■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand order考察・雑談スレ 第453の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってください。
【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意
・マイルームの鯖は、序章クリア後に各鯖の個別画面→左のお気に入り登録ボタンで変更可能
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第452の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1452398538/
"
"
-
>>1乙
真名看破に自信ネキーwww
http://livedoor.blogimg.jp/fate_gogo/imgs/1/f/1f1e3c30.jpg
-
スマホ板に帰って、どうぞ
-
>>1
おつんれい
-
>>1
乙カレイド
"
"
-
>>1乙
バルッチスの憂鬱とはいったい
-
>>1乙
>>前996
その魔力に耐える硬さが凄いんだろうけどね
-
>>1乙
-
>>1乙
コラボお菓子いいな
-
>>1乙
武内絵のきよひーやケーカちゃん見たい・・・見たくない?
-
>>1
おつんれい
-
>>10
きよひーは今のままでもいい…
-
>>1乙
-
>>10
メディアさんが見たい・・・
-
>>1
乙
-
>>1000なら食べ物コラボ来ますようにって書き込もうとしたのに乗り遅れた
>>1乙・アヴァニム!
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://view.fate-go.jp/2016/fjwkx/
-
>>10
こやまでよろ
-
あー今週もモニュ出ないまま終わる
超級のラストはモニュ確定でいいじゃねーか庄司
-
>>1000ならダビデが改心してソロモンと親子の抱擁を交わす
-
>>20
やる気出せよ
-
モニュはボロボロ落ちるようになったろ
地味に秘石が集めにくくなった
-
三騎士四騎の頃と比べれば今の修練は天国だろ
-
>>7
ゲイボルクとか別に絶対壊れない設定ないけどB+に耐えるし、他の宝具も対軍A分の魔力を自分から放出するくらい耐えるのでは
自分でぶっ壊れるとかA+かそれ以上の出力だしたカリバーンくらいじゃ
-
/ ,
/{ /{
/ '、 〈 ',
{. \ V ヽ
\‐- _ V `  ̄ ― 、,.. _
\ ` - ― - _ \
>- ,. '" ̄ 二 、 , - 、 \ ヽ
´> " ./ __ \ 、 \ 、 ,ィ
_/_ / ./ .l ヽ V '. 、 '"/
 ̄ , ' / /.l 、 、 ∨ l < _,. -‐- 、
/ ィ / ' l ハ 、 、\、 ', l 、ゝ ー ,.-―-ヽ
//ノ ' .! ! ./二.、 \_ヽ二、!、l lハ ', / Q.ジークフリートさんの代表作
/ イ ! !.ハ■■■■■■■l |;ノ .i  ̄', \ 『バルッチスの憂鬱』シリーズの
l /|/ !ハ , j \、 ソ ! l.! l .l 、 .> 累計発行部数が百万部を突破しましたが?
'/ ! ', ヘ : 、 /.イ | ハ|. l. ト、ゝ \
//>。._ />。._ 、_ ./ /!.∧{. ト'. ' .! .l' .リ .! j,.。 ‐.、 \ A.『バルッチスの憂鬱』シリーズは
///////ト。////,>..._ ヽ ー- ''" / jハ l \` ´ / , i i.l< V。<{.\ 俺の代表作だ。
ヽ`'<//,j `"</////777777'/イ / ハ ,' ,.:!\_ / l / .l | ! ,。< ヽ
∨ .> 。 _  ̄ / ‐- ./ V ./.イ .}/ / .lー-、,.。-‐ニ!./ /.! .l .l,。< _,..-― ' 高校に入学した主人公が
. V .> 。 _〈.〈.〈  ̄ ‐'"/ ,゙ .l / .!ニハ二二l/j / ! l ̄ ̄ ̄ ̄〉 〉 〉 入学式の日に美少女と出会って
. V ./>‐- .__ / У j ̄l ! ̄ / ;/ ./ ! __./_/_/.-‐'" 宇宙人や未来人や超能力者と
〈ニ|> 〉 〉 〉 / l ./ 、 : l ! ,: { ,: 、― ''' ̄、\ なんやかんやするだけの話だが、よろしく頼む。
/ 〈 〈 〈 /イ ,l/ \ .: ,.j.j _. - V ! V ./ / /
. / __,.. -----------' ! /.ノ ヽ ,.〈 ,' / .l ヽ l ∧. ヽヽヽ おいジークフリート! 原稿料はまだか!>
/ / ///\- _ ヽ (.\ l ,' ̄ア--.、 .l ./´ __、_.⊥,,l ,' ヽ./_/_/
. / ,.。イ///////∧ >、 \ >- !./"´! .r‐、ヽ`ヽ レ ,'"/ \ | ./ / ̄>- .__ 君は黙ってくれ、すまない
. ,' ////////////,∧ { > 、 ー''.l.{`>ヽ! ゝ、 ! '"/ _ノ__/`ー!/__,...イ / /) ̄./ ̄> 、
-
>>1乙
で結局>>17は何が来たんだ?
-
塵集めにくくなりましたね
-
このライズってアーチャーかわいい(錯乱)
-
このゲームの素材で余る素材はない
月見のときいらねーと思ってた種が尽きたときそう思いました
-
三騎四騎の頃よりマシなのは確かだけど結局は運なのよ
運悪いとピースばっかになる
-
モニュピースに関しては天国だが
石は個人的に以前の方がもりもりたまった印象だな
一部の秘石未実装とか馬鹿げてたのは除くが
-
>>28
このライズってアーチャーファルコンかわいい
-
なぜスキル石は専用アイテムのくせに前半しか使わないのか
-
>>33
カタルシスって答えとけばいいって言ってた
-
>>34
頭庄司だからでもいい
-
アーチャー(双剣)
アーチャー(四次元ポケット)
アーチャー(パンクラチオン)
アーチャー(杖)
アーチャー(火縄銃)
アーチャー(電気)
さて次は何を使うアーチャーが来るのか
-
余ったスキル石は売れるようにしてくれよ
-
何故かセイバーモニュが腐るほど余ってるがガウェインや嫁王来たらあっという間に枯渇しそうだな
-
カタルシス、頭庄司
fateとりあえずこれいっとけばいい単語
-
>>36
流星?
-
>>36
銃
本気で言ってる
-
セイバーピースはくっそ有り余ってるのに槍ピースがない
-
>>39
頭カタルシス庄司かよ
-
>>36
人間砲弾
-
>>27
憎いほど出るんじゃが…
-
>>44
派生し過ぎて意味分からなくなった南の拳法かな
-
>>41
よく見たら火縄銃ってあったわ
>>40
流 星 一 条
-
アーチャー(ロケットパンチ)
>>41
解析にはいるらしいからな
-
>>44
アーチャー(シェルター)も追加ですね
-
人間砲弾は創造神に切れられるから駄目だ
-
>>48
マジンガーZは射撃兵器には事欠かないな
-
意外とアーチャーでありそうなブーメランはないんだよな
青いブーメランは座っててください
-
アーチャー(核兵器)
-
>>52
そもそもブーメランがメイン武器の英雄なり偉人なりがどれだけいるのか
-
でも人間砲弾やるやつがいたらアーチャーとしか言いようがないよね
-
ジャンヌいよいよ育てるかーと思ったら
弓ピースに妨害されるとは…
-
クーフーリンならアーチャー(投石)いけるんじゃなかろうか
-
モンスター狩りを復活させて級毎に出てくる敵を固定してくれたらいいだけなんた
-
>>52
ブーメランを履いている英雄だって!?
-
エイリークは投げ斧を宝具にアーチャーで良かったんじゃないかなと思った
北欧神話に投げても戻って来るみたいな武器無かったっけ
-
チャクラムは来てもおかしくないのか
-
>>57
ダビデ「やあ」
-
>>57
投石なら息子もよさそうだな
ケルト勢は参戦するとろくな目に合わんが
-
なら次なるアーチャーは盾を投げるしかないな
キャプテン・マシュになろう
-
>>57
投石器持ってたし石や林檎で大将の頭潰したりしてるからな
-
>>52
アボリジニとか英霊で召喚したらいけそう
-
>>59
黒いブーメラン姿で星の聖剣もどきを使う英霊がいるらしい
-
そろそろ視線や歌で心を撃ち抜くアーチャーが出ても良いよね?
-
>>57
ダビデェ
-
俺自身が弓になることだ
-
アルトリアとか信奈は性転換と共に女性名になっているのに
他の性転換は男性名のままなのは何故だろうか
-
>>68
エウリュアレ…
-
>>57
石投げはダビデさんの前では霞むし
宝具ってその英霊を象徴するもののはずだったんだけどなあ…
-
>>60
トールがバーサーカー扱いなのが残念だった
ハンマー投げるんだからアーチャーだろうに
-
>>70
トリスタンが弓と言うものを根本的に勘違いしてると言うのはそういうことなのかもしれない
-
>>68
視線ならランチャーさんが居るだろ!
-
>>68
あいおぶざえうりゅあれ!
-
>>64
盾を投げるってギリシャやケルトかな
ケルトの盾は刃が縁についててガチの投擲武器らしい
-
ピースが欲しい時に限ってモニュが落ちまくるあの現象なんなの
-
>>79
マーフィーの法則
-
アーチャー(ロングボウ)
なお第二次世界大戦時の模様
-
>>72
目からビームが出るぐらい言ってくださいよ!
-
アメリカ鯖なら銃アーチャーはでるだろうな
アサシンやバーサーカーやライダーでも銃な気がするけど
-
キャスター(蒸気ロボ)を超える逸材はまだか
-
アチャクレスってなに飛ばすっけ?
-
>>79
悪竜現象
-
>>81
あの人はバーサーカーだから……
スリケンとか使うアーチャーがいてもいいのよ
-
>>85
矢のはず。ただし放たれたら技術でホーミングレーザーになる
-
アーチャー(小便)
小便小僧って逸話からして英霊として喚ぶことできるよね
知名度は抜群だし
-
>>85
普通にケイローン先生ころした弓じゃろ
-
>>89
ソロモン!?ソロモンじゃないか!
-
>>89
ソロモンと仲良くできそうですね
-
>>85
先生を毒矢で殺しただろ
-
アルジュナってなにとばしてんの?ビーム?
-
>>79
デウス・エクス・マキナ
意味は知らん響きで
-
先生殺したのは何者かだから…
ヘラクレスって断言してないから…
-
>>88
なる、鉄甲作用みたいなもんか?
>>90
弓を飛ばすのか(困惑)
-
>>87
その人アサシンじゃないですか
-
那須与一と源為朝は正統派アーチャーになれそう
聖杯戦争に呼べるかは別にして
-
>>97
俺自身が弓となることだ
-
カタパルトとかアーバレストとか使うアーチャーってのを思いついたけど、
そういう逸話のある英霊の方が思いつかないな……誰かいるだろうか
-
>>95
一撃だ
-
>>93が誤射の犯人について適当なこと言ったから怒ったヘラクレスに殺された!
-
酔って先生をヒュドラの毒で殺したムキムキマッチョの子供好き
一体誰なんだ
-
>>99
Extraで那須与一は呼ばれてたと思う
ザビとは戦うことなかったが
-
>>95
物語の結末を神様みたいな超常的な存在使って全部解決するのはやめなさいってこと
-
>>104
殺してはいないよ
不死を返上して死んでもいいと思うほどの生き地獄を与えただけだよ
-
あれ与一なの? 鎮西八郎の可能性もあるかと思ってたんだが
-
>>104
そこだけ読むと、
???「おう先生!これ飲めよ!酒飲めよ!」
ケイローン「えっ、私は……」グビッ
ケイローン「」チーン 毒入り
に思える
-
>>106
へ〜そんな意味なのか
-
トリスタンは弓矢作成みたいなつるべ打ちができたらしいから、まんまゲームな感じの竪琴を弓にして纏めてつがえたりしてそう
-
>>110
実際それをやった実例があってその神様の名前がデウスとエクスとマキナ
-
デウスマキナといえば、宝具が「法の書」な緑川ボイスのキャスターはまだですかね
-
>>112
いやいやギリシャ語で機械仕掛けの神って意味だろ
-
>>95
ラテン語で機械仕掛けの神という意味だったかと
ざっくり言うとご都合主義的な展開で物語を終わらせるような存在とか、そんな意味
-
デウスエクスマキナって舞台で強制的に幕下ろして終わらせることから
強制的に物語を終わらせる、都合のいい舞台装置のことを指すんじゃ
-
ラテン語だったわ
-
>>112
え、機械仕掛けの神って意味だろ
-
>>112を吊し上げるのはやめて差し上げろ
-
>>110
違うよ。元はギリシャの演劇において、事態が錯綜しどうにもならなくなった時に
神様が表れて状況に変化を促し、すべてを解決に導いていく手法のことだからね
-
機械仕掛けとはいえ神性はあるのだろうな
概念英霊としてだせるか?
-
水戸黄門みたいなもんか?
-
>>121
どっちか言うとソレを自作で実行したことのある作家鯖の宝具になりそう
もしくはそのデウス・エクスなんたらを広めた英霊の宝具とか
-
>>121
戦闘を終わらせるのは得意そうだが、相手を倒すのは得意でもなさそう
-
>>121
型月的には抑止力がそれに相当するんじゃ
概念英霊としてだそうとしても、収拾つかなくなると思うが
-
ぶっちゃけ出来の悪い物語を揶揄する言葉だから良い意味で使われることはないよね
-
デウスエクスマキナで有名な作家なんているか?
-
確認しようとwikiったらデウスエクスマキナを取り入れた著名作にシェイクスピアとモーツァルトの作品があった
あとゲーテのファウスト
-
http://youtu.be/Nehvzf9esQs
ガチャ二台同時に引くと同じもんが出るとかどこのソシャゲもそうなんだろうか
-
この流れ
EXTRAやってない奴このスレ多すぎ?
デウスマキナの話面白かったのに
-
>機械仕掛けと言えばエジソンがいたわ
-
>>123
エウリピデスだな
-
EXTRAはまだやってないが一般常識の範疇ではあると思う
-
>>131
やめろッ!こんなものッー!
-
しかし意味はともかく格好良い言葉だなデウスエクスマキナ
口に射精したくなる言葉だ
-
>>133
まあ教科書には出てきたわ
-
うん…?
-
>>135
えぇ…
-
>>135
おい・・・
-
オデュッセウス「トロイア落とすのにヘラクレスの弓が必要だからピロクテテス騙して取って来い」
という発端から
ネオプトレモス「あんたはクソでピロクテテスはいい人なので一緒にギリシャ帰ります」
というラス前まで来て
唐突にゴッドヘラクレス降臨して説得完了したりするアレだな
-
>>135
へ…?
-
は?
-
>>135
お前の性癖は一体どこに向かってるんだ
-
しかし口は性器だって「ふたりはフェラピュア」で言ってたし…
-
>>101
むしろむっつり軍曹のライダーを連想するな
アーバレストは
-
デウスエクスマキナはテイルズのウィダーインゼリーの印象が強くてのう
-
予測変換による性癖ぶっぱとかレベルたけえな
-
>>122
どっちかというと水戸黄門の推理パートに突然タヌキが空から吊るされて降臨してくる感じじゃね
-
このスレではよくあること
-
輪姦す(まわす)、射精す(だす)
他に猛者いたっけ
-
デ ウ ス ・ エ ク ス ・ マ キ ナ
『遍く世界終局す機械仕掛けの神』
-
>>149
修正が必要だ…
-
>>132
メディアとか伊達にギリシャ三大悲劇とかやった人だっけ
ヘクトールおじさんの妻子の話とかギリシャ勢が増えた今だと結構資料になりそうな作品多いんだよね
-
デウスエクスマキナ「らめええええええええええ」
-
すごくそれっぽい宝具名
-
>>150
「だす」の誤変換だったのか
本当にそういう性癖なのかと
-
>>150
ナカとか?
-
英霊デウスマキナVS英霊メアリー・スーとか妄想した
-
>>151
機械仕掛けの神だけで良いよ
ダサい
-
>>145
せっかくだからレーバテインも出そうぜ
TARTAROSってあれ願望器みたいなもんだよね
-
>>158
U-1も入れよう
-
>>156
だすぞ! 的なアレかなと邪推したまで
多分その読みでいいと思うんだが
>>157
それもあったな…
このスレには変態しかいないのか
-
>>151
ちょっと日本語の方が、口に出しにくい!な
-
>>163
せやろか? 頑張って考えたんやがなあ
-
>>160
神話の方のレーヴァティンは大神宣言みたいな神の宝具って扱いになるんかね
しかしやっぱ北欧神話は神々がヒャッハーしてばかりで人間の英雄が少ないな
カッコいい銘ありの武器とかはいっぱいあるのに
-
斯くして語り手は幕を閉じる(デウスエクスマキナ)
中二ノートに新しく追加せねば
-
>>162
貴方自身が変態でなければ「このスレには変態しかいないのか」なんて発言はできませんね?
貴方が変態です
簡単な推理でした
-
デウスエクスマキナは未来日記で知った
-
>>168
いまなんか新しく連載してるよね
急展開すぎてついていけなくなったけど
-
なんやかんや(デウスエクスマキナ)
-
>>151
それと対になる
機械仕掛けの死神(モルス・エクス・マキナ)とかもあったりするんです?
-
デウスとエクスとマキナって神様がいたんだ
勉強になった
-
>>151
デウス・エクス・マキナ
『全ては神が御手の元に』
-
>>170
33分探偵かな?
-
御都合主義の大団円
-
デウスエクスマキナはロボ物の最終機につけると中二度アップする
-
フランがレヴァテイン使う展開を(作品違い
-
二時間前に羽でないって書き込んだ者だけど
りんご三十個使ったらなんと今日だけでLv104から106になった
因みに手に入れた羽は二枚
-
デウスオブエクスマキナ
-
>>160
宝具たるアーバレスト壊しても戦闘続行でパワーアップしたレーバテインに乗ってパワーアップして帰ってくるとか悪夢だなw
レーバテイン撃破してもまだ対戦車ロケットかさらに悪くするとアーマーマグナムが待っているw
-
>>165
レーヴァテインをスルトの剣とかフレイの剣と一緒にするのかとか
杖とか槍とか棒とか言われてるのをどうするかとかある
神霊だから出てこないだろうけど
-
>>179
やめろォ!
-
>>178
残りの林檎はいくつになりましたか…?(震え声
-
>>181
レバ剣最初に知ったときの形態は棒だわ
そのあと剣やらなんやらあること知った
-
リセット宝具なら設定段階のシェイクさんが持ってたんだけどなあ
-
俺の林檎は残り十二個!
-
>>181
恒久的な人員枯渇状態のランサーに駆り出される予感
アルテミスみたいに神霊でも理由付けてゴーゴーよ
-
ゼウスとデウスの語源は一緒
ググったらそうだった
-
>>178
羽根はもちろん、レベルアップも数もおかしいわ
-
羽根はクリスマスでボックス30箱開ける間に18枚ぐらい落ちた
もっと拾っておくべきだった
-
>>188
「神である」という意味合いで使ってんのかな
-
>>181
北欧神話には鍛冶屋の英雄というかいろんな英雄譚に出てくる鍛冶屋なんて
風変わりな登場人物がいると聞いたことがあるけど、どんな人なんだろう
ベオウルフの物語らしいからすまないさんには関わらないそうだけど
-
神々の万能機
くらいのシンプルさがトンデモな奴には個人的には欲しい
-
レーヴァテインのスケールをデカくしようと妄想して、枝→世界樹で連想、燃え盛る別の世界樹を使って世界樹にキム着火ファイヤーしたのがスルトとか考えてたな
-
アッラーもイスラム教で唯一神の名称として使われる前は
神全般を指してたらしいね
-
キリスト教が他の神を手当たり次第悪魔や魔神に変えたりするから…
-
レーヴァテインなのかレヴァンテインなのか
神話の名前は一定しなくて難しいよな
-
ニワトリを絶対殺すだけの概念武装であってスルトの剣とは別扱いだったりして
-
アッラーはそもそも神って意味だからアッラーの神って訳だとフラダンス(フラ=ダンス)みたいに意味が二重になってしまうとは聞いたことある
日本の神と海外の唯一神って微妙にニュアンス違うよね
日本の神は沢山いるしどこにでも宿ってるからなんか精霊っぽい
-
キリスト教の地獄は異教の太陽神で一杯さ
-
偉大なるバアルさんに酷いことしたよね
キリスト教から見てバアルという響き自体が異教の男神を指すこともあるらしい
これ利用してバルムン宝具作れないか
-
>>200
??「俺たちが」
??「地獄だ!」
-
ヤハウェを出そう 大丈夫、某悪魔会社も出して大丈夫だったからな!
-
>>151
デウス・エクス・マキナ
『総ては我が調和の為に』
-
皇帝特権てレベルMAXでもバフかからない時あるんだな……
-
>>203
あの会社が今大丈夫かって言うと激しく疑問なんですけど…
-
愛歌ってキャラかなり可愛いな
姿は好みドストライクだわ
箱入り娘的なキャラかな?
-
ミストルテインという矢なのか槍なのか、剣なのかいろいろ表記の差があるヤドリギ
神性特効ついてそうで、これだけで三騎士いける! 可変式宝具ならなおよし
なお持ち主は神様の一人だからよほどのことがない限り出番はない模様
-
ところでマスターレベル110を肥えた奴いるのか
廃フレ様も中々無理っぽいな
-
>>205
確率自体は変わらないからな
そのかわり倍率が高いから全発動したらくそ強い
-
イスラム教は筑波大の殺人事件知ると信者にアサシン多すぎィ!ってなる
-
>>207
ノーコメントで
-
>>207
あんたわかってて言ってるだろw
-
>>207
おい、何か臭わないか?
-
>>181
アルシャードのリプレイだと戦艦だった気がする<スルトの剣
-
>>206
あの会社Y.H.W.Hよりミシャクジ様の祟りが残ってた可能性の方が
-
>>207
お料理上手な恋するチートお姉様です
-
お姉ちゃん自演やめよう?
-
>>207
なんかこのスレ臭わない?
ファブリーズしなきゃ!
-
>>207
ファブリーズかけておきますね
-
>>207
愛歌ちゃんはカワイイなぁ
http://i.imgur.com/WZrzVGb.jpg
-
デザインは好きなんだけどなあ…
-
>>216
お祓いを怠った親会社の方は見事に倒産しましたね
-
お姉ちゃん最後は最愛の王子様に後ろからブスリ! なんじゃろ?
-
FGOが平和なせいでここ最近のスレがまるで型月板みたいなんじゃが
-
>>224
意中の人と結ばれてハッピーエンドだな!
-
>>221
かわ・・・くっさ!
-
昨日中原さんがTwitterで描いてたこの愛歌お姉ちゃんかわいい
隣のミニアルトリアも
http://i.imgur.com/eeadftj.jpg
-
ゾンビ娘即ファブリーズ
-
>>224
フェルグスあたり召喚してたら平和だったのにね
アーサーが男で来ちゃうから
-
アトラスは平将門にも祟られたんだっけ
-
平将門はアヴェンジャーだからな
-
ちびちゅき目当てで買ったコンプにクリスマスのイベントプレイバックがあったんだが、
第五夜のほっこり感がよかったな〜と懐かしかった。
贅沢だとは思うがやはりお正月もシナリオ付きのイベントが欲しかったなって思ってしまう。
イベントシナリオはホロウみたいな楽しさがあって好きだな。
次は節分と言いたいところだけどコラボイベントがあるんだっけ?
-
>>230
すまないさんだったら…?
-
>>225
来週か再来週にはコラボ発表でくっそ荒れるから今のうちに平和を楽しんでおくべき
-
一番平和なのは赤王のハレムにおねえちゃんが放り込まれること
-
>>228
オートマタの仲間に見える
-
>>234
すまないさんの背中をブスリ?
-
>>223
実は散々出しまくってた将門公の祟りの方がきつかったとかも言われたりするし
日本の祟り神は何でこう全体的に凶悪なのか
お稲荷さんも祟るって聞くけど
キャス狐大丈夫なんだろうか
-
自分に恋する乙女なお姉ちゃん後ろから刺して妹と恋仲になろうとする畜生
-
>>234
クリームヒルトも鯖枠で登場してドタバタスプラッターラブコメになるよ
-
>>228
ファブリーズしなくちゃ
-
>>236
花札のアレのせいでガチな静謐さん惹きつけるようになっちゃったのかー
-
>>235
FGOのコラボ相手がついに発表!!
明 治 製 菓
-
>>230
流石に愛歌さんが叔父貴に惚れる事はないんじゃないだろうか……
セイバーと全然違うタイプだし
-
>>224
優しい世界
-
>>244
正解は……?
越後製菓!
-
すまないさんが代わりにフラグメンツに召喚されてたらどうなってただろうか
-
FGOにクリームヒルト来ると色々と面倒くさいことになるんだよなぁ
-
>>246
ミスった
>>244
-
>>247
虫爺に餅を食べさせるんです?
-
クリームヒルトまで登場したらアルテラさんまで巻き込まれてえらいことになるw
-
FGOでセイバー顔だけどアルトリア無関係勢対アルトリア勢みたいなネタやんねーかなー
双方にもう数人増えた頃に
-
>>244
コラボのためにチョコ買うと自分にチョコ買ってるみたいで虚しくなるから…
-
そもそもなんであそこまでべったり惚れたのかわからないんじゃが
見た目だけならすまないさんでもいいよね
-
>>254箱買いすればええんやで
-
愛歌が真の黒幕で小便王が操られてる的なあれだったら最早ギャグだな
それでもいいが
-
>>251
また餅さんが高齢者減らしてる…
-
正義の味方になりたいすまないさんとその願いを叶えるために世界最大の悪になる愛歌
-
ビックリマンとコラボすればええで
あそこ手当たり次第になんでもコラボしてるしw
-
>>257
人類の魔術じゃあ手も足もでないらしいし無理臭くねえか
-
>>255
人間中身が大事ということだな
-
>>253
クラス相性的に乳上が足手まといになってまう……
-
今思うと型月はすでに祟られてるか
庄司なんぞに任せた時点で
-
>>255
あれでも10歳の女の子だから突然絵本の世界の王子様みたいな人が表れて惚れ込んでしまったのでは
-
王子様ですまない
-
愛歌ちゃん案外薄い本無いのな
-
>>266
あんた実際にオランダの王子だからな……
なのにドイツの英雄、何故に
-
>>260
せめて神羅万象コラボにしてくれ
-
>>260
ビックリマンのどの世代とコラボするんですかね?
スーパービックリマンまでなら知ってるけど
-
>>267
絶対攻めに転ずるな(確信)
-
そんなのあったっけ?レベルの影薄い冬アニメとコラボしてる夢を見てしまった
-
>>239
稲荷つーか稲荷に含まれるキャス狐の正体ダキニ天が他の神に鞍替えするの許さん神なんやで(にっこり)
-
>>269
あれたまに3歳対象年齢のお菓子とは思えん設定がぶっ飛んでくるんじゃが…
あっ、ぼくはポラリスとマーヤさん出してくれればいいです
-
>>267
作品自体マイナーだからしょうがない
-
>>260
公式が病気
https://www.lotteria.jp/news_release/2014/images/140929_02.jpg
-
でも赤王×愛歌の薄い本はちょっと見たいかも
-
>>267
ネクロフィリアは流石にちょっと……
-
プロトセイバー実装楽しみだな
確実に☆5だろうから引けないと思うけど
-
薄い本でひどい目にあうお姉ちゃんください
-
>>265
うむ、いいな。特に10歳であるというところがぽいんと高いぞ。しかしプロトセイバーに目をつけたのはいただけない。ここはひとつ、セイバーにたいして優勢に出れるアーチャークラス、それも異性というのは気まずかろうから同姓の女弓兵はどうだろうか?今ならさわり心地のよい尻尾と耳がついてくる。それに彼女は子供好きだ。特に可哀想な子供には優しく接することで有名だからな。フラれて傷心の心を癒してくれるに違いない。
-
「fate まなか」で検索候補に「真名開放」が出てくる
-
>>281
猪化して、どうぞ
-
触手に大変な目にあわされるより触手を使役する方が思い浮かぶよ愛歌お姉ちゃん
-
そもそもラスボス系って薄い本にしにくいんだよな
ネタバレ知ってるとキャラ的にありえないってなるから
-
>>276
800円くらいしそう
-
>>239
歴史秘話ヒストリアでやってたな
出世前は散々頼ったくせにいざ出世したらお稲荷さんに舐めた態度とったから
初子死亡始め沢山不幸がやってきてかーちゃんがDOGEZAスタイルで許してもらったお猿さん
さすがスサノオの娘さんなだけある<お稲荷さん
-
FGOの影響かジャンヌの薄い本は見かけたな
-
>>281
あんた幼けりゃなんでもいいのか…
-
>>282
まな→真名
か→かいほう
何もおかしくはない、イイネ?
-
>>281
アンデルセンでも愛でてなさい
-
>>281
子作りしよう
-
>>285
こうなったらタンクトップキャンセラーにご登場していただくしか…
-
この前薄い本買いに行ったらマシュちゃんの触手本見かけたよ
-
>>290
アッハイ
でも俺も声付くまでは勘違いしてたわ
-
>>291
子安声のショタはちょっと…
-
>>281
その子平気で子供生贄にするから…
-
今売ってるのはトッポシェーキだった
つーかコアラのマーチ来た時に食っとけば良かったわロッテリア
-
>>285
そもそもラスボスにそこまで薄い本にしたい人多くはないし仕方ない
ディシディアの雲様とかエロいけど
-
なんか最近アタランテちゃんがお舟のながもんみたいに…
-
愛歌なんて叶わない恋を追いかけても仕方ないよ静謐ちゃん
ほら、こっちにおいで
僕が君の世話を、うっ!?
-
>>290
真名の反対語は仮名だから「まな」ではないって覚えた
-
>>277
何となく二人で一緒にお風呂入ってる絵が浮かんできた
ローマと日本の風呂文化は偉大
FGOも薄い本ちらほら見るね
-
>>301
やだ…この人イキながら死んでる…
-
ラスボスといえばショタ化した言峰に女物のスク水着せてる薄い本があったな
-
真名ってあれじゃろ?
許可なく呼ぶと切り捨てられても文句言えないやつ
-
>>291
精神年齢がちょっとアウトじゃないですかねえ
-
ラスボス系でも薄い本多めな桜さんもいるじゃないですか
-
アストルフォちゃんを知らない人になんのフォローもなく年越してるんだけどいつ実装されるんですか(血涙)
でもFGOやっててアストルフォちゃんを知らないのは少数派かね?アニメしか見てなくてFGO続けてる人は全体の何割なんだろうか
-
聖杯伝説 レジェンドオブ真名
-
ラスボスが幼女な作品って割と多いな
-
キアラの薄い本って見たことないな
あまりにアレ過ぎるからかね?
-
言峰はその点すごいよな
腐女子に右でも左でも大人気だから
-
>>311
幼女こそ最強である証明だな
-
>>308
桜さんヒロイン兼ラスボスだから仕方ない
-
>>311
WA3が最初に浮かんだ
-
>>311
幼女戦記とか?
そういえばCVジョージに幼女のラスボスがいたな
-
桜はCCCでもヒロイン(裏)でラスボス(表)だし、そういう星のめぐり
-
>>279
ついでにマグナムセイバーとソニックセイバーも実装しよう
ブラックセイバー……は実装済みか
-
>>317
ジョージは一応主人公だから…
-
>>302
かな→仮名
まあFATE的にしんめいだけどグーグル先生はその辺に無頓着だから仕方ない
-
>>312
キアラさんはご立派様でも相手にしててください
-
現実でも幼女に手を出したら人生終わるし、ラスボスとも言える
-
ふと思ったけど
誰かから令呪奪い取る鯖がそのクラスになるじゃん(Fromエクストラ
もし士郎が途中ランサーの令呪を何らかの方法で奪っていたらアルトリアは巨乳になってたん?
それとも宝具が増えるだけ?
-
琥珀さんも桜も苦労した上でラスボスとなれたのに何もないお姉ちゃんはけしからんな!
お父さんに何かされたエピソードでも入れなさい!
-
>>319
シャイニングスコーピオンとトライダガーZMCも実装しよう
-
スレの上の方で話題にあったので
現在の担当数をちょっと調べてみた
鯖イラスト+礼装イラストの描いた総数
18 武内崇
13 ワダアルコ
6 近衛乙嗣 こやまひろかず 中原
4 I-Ⅳ AKIRA 経験値 pako BLACK
3 しまどりる Azusa ギンカ 坂本みねぢ 志麻しのじ Bすけ PFALZ また
2 縞うどん 真じろう 下越 曽我誠 ネコタワワ 輪くすさが
1 省略
-
>>308
巨乳は正義
-
マナカはなあ……
流石に引くっていうか……
キャラデザは良いのに全然好きになれないっていうか……
-
そういえばプロトセイバーは本編ではSNで言うところのオルタ化するっていう設定あったんだっけ?
セイバー・オルタ(プロト)も見てみたくはある
-
>>318
きのこの匙加減一つなんじゃ……
-
おっぱいに貴賤はない!
-
>>329
それは狙ってやってるだろうとは思う
-
>>326
マグナムトルネードって殺傷力ありそうだよなあれ
-
つか最凶の美少女つくったハサンってかなり変態なのでは
-
>>330
一回奪われて絢香が覚醒して取り戻すとかそんな流れだったはず
-
>>333
そうだろうな
美少女でもイケメンでも許せないもんは許せないってことを教えてくれたという意味でいいキャラだわ
-
>>327
fateなんだし社長は仕方ないとしてもワダアルコ頑張ってるな
-
>>330
セイバーが敵に取られて他の鯖と契約して取り戻すとかなんちゃらどっかに書いてあったような
-
>>330
CV子安のハイテンション腐れ外道神父に令呪奪われて黒化って話は聞いた
-
プロトギルかっこよすぎなんじゃが…
星4でこないかなぁ
-
>>323
それ挑む必要ないからラスボスと言っていいのか
-
>>326
そして忘れられるスピンコブラ
藤吉がなにをしたっていうんですか!
-
プロトランサーは若兄貴ってこと設定だったけど
アーサーとギルは既存のとどうすり合わせてくれるかねえ
-
プロトギルの上手くやっていけそうな感は異常
-
>>343
うざい(直球
-
>>336 >>339
設定資料集的なので見た覚えある
確かお互いの利害の一致でプロトランサーと契約して結果的に奪い返すって話だったな
-
>>344
つ平行世界
-
>>344
全て平行世界の��ですんでしまいそう
-
プロトギルと戦ってギルが慢心捨てるっていう宝具強化イベント
これだ!!
-
サンダードリフト走行はマリオカートで活躍したから…
-
>>342
挑む必要がなくて、挑めばゲームオーバー不可避
つまり隠しボスだな
-
>>344
別側面での召喚とか?
-
>>350
どうせ自分との戦い終わったらまた慢心するじゃろ
-
まあ倒されるべき存在だからとことんゲスでいいと思うよ
最近実は〜で仕方なくやってるラスボスが多すぎて食傷気味だわ
-
俺は最後まで邪悪だったぞ!
-
>>355
新桃のカルラとかいうゲスなラスボスの代表格
-
>>355
ケストラー様張りにやりたい放題やってほしいよね
そういやあれも聖杯だったか
-
素真名意・・・
-
ビーストとか聖杯の中身を推察した外道神父がアーサー強奪
堕天ゾンビ美沙代を殺す条件にランサーが協力して解放だったな
魔方陣によるセイバー以上の対魔力といい、12勝ヘラクレスを従えることといい、あの神父スペック高過ぎ
-
人外ロリいいよね
-
>>343
猿みたいな奴はうざかった印象しかない。猿だし
-
ゲスじゃなく格好いい悪役も好きだな、ダイノガイストとか
-
ビ、ビアス様‥
-
カリスマラスボスもいいよね
ゾーマはセリフとか含めて凄く良かった
-
吸血鬼は美少女じゃないとね
-
プロト兄貴って別世界の兄貴の若い頃って解釈でええんか
それとも普通に急激な声変わりをした若い頃の兄貴なのか
-
愛歌ちゃんは成敗される未来確定しているし
ファブリーズネタも可愛げがあって許されてるよ
-
みんなこいつやベーって必死になってるのに甘んじて貢がれてる王子様が悪い
-
>>367
エミヤ見ると声変わりくらいは珍しくないかなって
-
ケストラーとか懐かしいなおい
主人公の父親で清々しいほどのゲスっぷりと強さをガンガン読者に見せつけたあ
-
>>368
おまけにドラマCDでは見てはいけないものを見て卒倒するからな
-
>>372
プロトセイバーの短小セイバーとか?
-
>>367
型月の登場人物には第三次成長期が存在するからな
-
>>355
やりたい放題やって敵であり味方であり割りとゲスだったけど
倒された後も納得して消えたデジモンCSのアケミちゃんはいいラスボスだった
-
Prototype本編のキャラ一覧あったわ
http://i.imgur.com/NjmoA.jpg
http://i.imgur.com/qF4Zs.jpg
http://i.imgur.com/knwge.jpg
-
>>373
ランサーアーサーならでかくなるかな、アルトリア的に
-
分かっちゃいたが、カンスト記念でダビデリーダーにしたけど誰にも使われてない…
いや分かってたんだけど…
-
>>367
クーフーリンの話とか薬とかを考えると声が変わるのもあり得そう
-
>>285
仏陀は難しいな
-
>>371
なお続編では人間に恐怖が染み付きすぎて英雄の息子でも魔族の血が入っていれば容赦なく殺しに来られる模様
ハーメル原作は好きではあるけど終盤の人間賛歌は違和感しかない
-
プロトギルの双剣すげえ好き
-
型月界では声変わりはよくあること
-
頭痛で回復して吐血でクリティカル率を上げ
メリットしかないと表記される無辜の怪物はきっちりデメリットも発揮される
FGOのデメリットスキルはボロボロ
-
ラスボスじゃないけどルカみたいな悪役も好きだわ
-
プロトアーサーが味方って時点で錯覚するが、最低限アーチャーランサーも味方にしないといけないってのが一番ハードル高過ぎのプロト
-
>>376
やっぱり、武内プニキが野生染みてて一番だわ
-
>>373
いや…アレはもっと酷かった
メタ的な意味で
-
>>383
田村ゆかりの黒桐鮮花とか
-
>>387
これは武内じゃなくて
http://i.imgur.com/5FIP31z.jpg
こっちが武内じゃないか
http://i.imgur.com/kYraXgJ.jpg
-
>>343
スピンコブラだけ普通のミニ四駆として売られてた記憶が無い
-
>>390
どっちもじゃろ
-
>>365
スターウォーズのダース・シディアスの様な、何処までも用意周到で外道極まりない悪役も結構気に入っているんだよね。
-
>>386
ランサーはともかくアーチャーは一目惚れで勝手に来るような感じだし…
-
>>383
生天目さんのアルクェイドとか
-
>>383
いやでも同じ空間で話されると違う声じゃないと混乱しそうだわ
-
>>390
武内絵のプロトランサー見ると
あぁ確かに兄貴の面影あるわって思う
-
>>343
なんで売ってるのアルミじゃないんだよ
セラミックのもなかったけど
-
>>391
プロトセイバーEVO・・・
つーかリアルミニ四駆を通常シャーシに乗るように改造したのはいい思い出
-
>>381
英雄の息子どころか王子じゃないんかアレ
王制廃止されたの?
-
黄色い熊「プニキつながりでコラボに来たよ」
-
>>358
ケストラーってほんと小物臭かったな
なんかソロモンと似てね?
-
>>343
走らないミニ四駆もどきのただのプラモは帰って、どうぞ
-
プロトギルが凄い欲しい
なぜかPVを見た時から1番好きな鯖になった
-
プロトギルはギルより扱いやすそう
-
クーフーリンオルタはいつ来るかな
やっぱりプリヤとコラボするときか
-
>>399
そいつもあったか
何でその二つがチョイスされたのか当時から疑問だった
-
そろそろ英霊真田幸村をお願いしたい
ランサーかライダーで魔力放出炎でお願いします
-
>>402
アニメはほぼ逆の方向性のキャラにされてたな
-
プロマテの方のプロト槍は近衛さんだよ
-
>>408
幸村「お館様ああああぁぁぁぁぁぁ!!」
-
プロトギルも宝具撃ってとお願いしたら激怒するん?
-
>>401
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
-
>>408
そして敵に史実重視の真田信繁という別鯖が出てきて、願いはヴラドさんみたく真田幸村の抹消という展開でいこう(提案
-
>>390
じゃ、一枚目は誰なんだ…?
-
>>411
保志より草尾の方がいいです
-
>>327
攻守最強武内パーティ
星運用次第のワダアルコパーティ
股間に響くこやまパーティ
-
>>413
孕んでええ
-
>>415
アポの人じゃね
違うんか
-
>>415
たしか近衛絵だったような
-
>>417
たけしが股間に響くのか…上級者だな
真田は今ドラマやってるから旬だな
-
>>418
えっ!今日は父上の子を孕んでいいのか!?
-
タイツはいてないプロト兄貴ほんとすこ
-
>>421
真田丸は幸村じゃなくて信繁で登場だな
-
ブチ抜け♂
-
>>329
強すぎるのはどうかと思う(まあ本編ラスボスだししょうがない)んだけど
行動原理とかは割と好きなんだけどな
自分の目的の絶対性を信じて微塵も疑わずに
それを果たすためならそれ以外全部平気でぶっ壊せそうが敵に回そうが
構わないようなキャラが好きやねん
-
カルジュナにカレスコ持たせるだけのpakoパ
-
真田なら親父の方をキャスターかアサシンでたのむ
-
>>421
たけしはこやまじゃない
ローマの方がこやまだ
-
>>421
たけしはBすけだっけ?
-
>>410
>>419
>>420
近衛さんだったか このプニキに惚れたからfgoのプニキもこんな感じなのを期待してた思い出
-
絵師パとか艦これかよ
-
>>427
あの、わしは…
-
>>426
からくりサーカスのラスボスとか?
-
武内パ
こやまパ
近衛パ
中原パ
ここらへんは作りたい
-
幸村は武田への忠義より真田家の存続と人生最後の大戦への執念のイメージ
あと家康の方がむしろ真田家全体に苦手意識ありまくりってのが面白い
-
>>435
セイバー顔パーティ作ればほぼ武内御大パーティになるなw
-
ウチのボックスワダアルコに嫌われてるわ
-
師匠「うむ、これでお前も立派な戦士だ」
兄貴「ありがとうございます」
師匠「その証としてこの全身タイツを与えよう」
兄貴「ふぁっ!?」
みたいたのを想像した
-
>>431
FGOのはちょっとのっぺりというか、兄貴より荒々しいはずなのに大人しいからな
顔も構図も
なんというかゲーム絵ソシャゲ絵ではないのもある
-
草臥れた槍トリアはセイバー顔に含まれますか?
-
ワダパはキャスターに偏り過ぎでなあ・・・
-
>>439
師匠「何、予備がまだ十着ほどある。気にするな」
-
>>433
正直すまんかった
カルジュナノッブ全員にカレスコ
うん普通に強そうですね
-
無課金のリアフレがセイバー顔しか当たらないって嘆いてたな(アルトリア3、沖田2)
-
絵師パがあるなら信長パとかはどうだ
-
BLACKパそのうち作れるかな・・・
-
サクラファイブが実装されればそれだけでワダパも兼ねるな
-
理想の武内パはギルイスカ孔明兄貴沖田黒王かなぁ
黒王はサンタで代用
-
>>447
そのうちもクソも現時点で作れるやん
-
中原パーティーが現状一番作りやすいな
-
>>447
ゴルゴムの仕業だ!
-
>>423
あの鎧かっこいいよね
ああいう感じの軽装な鎧増えろ
-
アルジュナカルナノッブ(全員カレスコ)
pakoパは絵師統一パにて最強…
ワダアルコパは玉藻ドレイクキャット(全員2030)あたりか
-
剣超級を五週したがどういうわけかピースしか落ちないんじゃが……
欲しいのはモニュメントなんじゃが……
沖田が進化出来ないんじゃが……
-
武内パは礼装弱め?
-
中原絵は普通にいいんだけど、最終絵がちょっと地味目というか個人的にもうちょい派手さが欲しい
-
>>434
最後改心したから
真っ黒な太陽のセンスはジュビロ半端ないなと思った
-
鯖はなんだかんだで一定の使用者が出来るから報われるけど気合い入れて描いたイラストがゴミ礼装に使われたら不憫やな…
-
>>439
フェルディアも全身タイツなんですかね…?
-
真田幸村なら今なら砦付きで召喚出来そうだし大河効果で知名度補正MAXなんで相当強そう
-
誰の絵で組もうが外伝作品なら7騎揃うって寸法さ。
-
>>400
王家とは距離置いて普通に生活してて
何かハーメルがパチンカスになって、
フルートの実家からの仕送りで生活してる
続編がgdgd化して打ち切られて、
今は同人みたいな感じで超gdgdな別の続編やって、ファンにも呆れ果てられてる
-
>>459
わかめの礼装を描いた絵師は怒ってもいい
-
>>441
バトルキャラ的に顔はオルタと同一なので含まれますね
-
>>459
まひろちゃん「・・・」
-
>>456
リミゼロとかは御大だし、なんだかんだで弱くはない
むしろ正攻法でいくなら強いと思う
-
>>459
プリコスとかいう☆5礼装のような何か
-
>>439
師匠のセンスはグレートサイヤマンレベル
-
>>461
ライダーで真田丸、十勇士、最後の突撃の逸話宝具とか見てみたい
信繁と合体するか分けるかはさておき
-
>>464
あれはワカメの時点で使えない礼装だってわかったろ
-
>>464
ザケルとか叫びそうなぐらいイケメンだよな
-
>>472
これ
-
>>464
ワカメとか何枚出たか分からんが一枚も手元に無いわ
絵師さんごめん
-
ワカメ描いたのティーチの人だっけ
礼装もスキルも、弱体体制とか言うハズレ機能…
-
師匠「ふふっ、もっこりカモン!」
-
>>472
優しい魔術師になれたかい?
-
ワカメは優秀な餌だから
メルトリリスの礼装が出たら5枚まとめて食わしたい
-
>>463
ボレロも駄目か
本スレがアンチスレみたいな空気でヤバイ臭いが凄かったが
>>458
あのフランシーヌハーレムはドン引きですわ
挙句の果てに自分の作った人形に刺されるし
-
>>456
意外と虚数もあるからな、弱くはない
-
ワカメ 黒ヒゲ タケシ
このネタっぷりよ
-
>>479
ここ何のスレだっけ
-
ノッブ「だれが首絞めノッブじゃー!」
-
>>478
レベル下がるぞ
-
わかめは躊躇なくマナプリにできるとこが長所だよね
-
>>484
草
-
よく考えたらワカメってまんまガッシュ設定だな
メドゥーサさん魔物だし
-
>>478
ワカメ「いやぁレベルが-999になっちゃってさぁ!!」
-
>>478
レベル1まで戻るんだなw
-
メデューサさん昔(生前)はいじめられっこだったからな
-
>>467
>>480
虚数はともかくリミゼロも武内だったのね
意外だったのが破音って武内じゃないのね
俺の目腐ってるわ
-
>>490
いじめてたの姉なんだよなあ
-
なんか今日羽根が安定して落ちるんじゃが
もう6枚位おちてる
-
オール種火なのにカレイドキャットよりカレイドサンタのが稼いできて解せぬ
-
ワカメルトリリス
-
中原絵はパキッとした塗りだな
-
ワカメをメルトリリスに突っ込むとか階層に海藻生えるわ
-
メドゥーサとかゲイボルクとかはわざとちょっとだけ変えてるんだっけ?
-
次イベまだかなー(定期)
-
イマジナリ桜はホント好き
絵柄は個人的に礼装トップ
-
以前は個人的にエウリュアレの方が印象悪かった
-
メルトやリップが来たら☆どうなるんだろうなあ、どっとも☆5が固いかなやはり
-
>>494
種火は効率悪いし、宝物庫は今日しかないからしょうがないね
-
>>470
逸話的に幸村と十勇士の十一騎がそれぞれに「我こそは真田幸村なり!」と叫びながら騎乗突撃
十勇士はそれぞれの技能を保持しつつ幸村の影武者として姿と能力をコピーされ全部同時に潰さないと止まらず何度でも復活するとかどうか
宝具名は思い付かんけど
-
>>492
ステンノとエウリュアレは一緒にいると余計に始末が悪い印象
ステンノ単独でも結構アレだが、まあ……
-
>>497
この!ヌメヌメするっ!気持ち、悪い!
-
>>501
上姉様別に本人悪いことしてないんだけどな
-
マグダラのイラストがめちゃくちゃ好みなのに使い道なくて泣ける
-
社長が描いたネロとかエリちゃんはワダさんの絵に慣れるとコレジャナイ感ある不思議
-
>>492
姉二人は相手誘惑の呪文
妹は怪力と魔眼の呪文
姉二人がゾフィスみたいなことして黒幕わかります
-
>>505
孔明の鯖クエひっど
-
絵だけなら薔薇が個人的に最強
-
礼装で一番好きな絵柄はやっぱりカレイドだなぁ
ボス感溢れてて好き
次点で虚数
説明文は騎士の矜持かな
-
ヤンガンでやってたハーメルンは打ち切りだそうだが、今はwebで続編やってるんだっけ?
しかし、呆れる云々言っても2chのスレはあんまり参考にするべきじゃないと思う
ピクシブとかツイッターとかニコ生とか双葉とか交流の場が分散してから、人が減って流れが淀むせいか
全体的に2chは空気が悪くなったからなぁ。自然と見なくなった
2000年代前半は割とどこもワイワイやってる感じだったけど
-
エリザちゃん成長した姿みたいなのを社長が描いてたような記憶があるけど
あれは良かった
-
>>508
ステンノに付けるんじゃね(適当)
-
礼装はやっぱドスケベだろ
ドスケベすぎてZEROの再放送でアイリさんが出てくると笑っちゃう
-
資料によると彼女の真名は
アルトリア・ペンドラゴン
子供にドラゴンなんて名前をつける親はおそらくヤンキーですね
-
http://i.imgur.com/XV33ml7.jpg
http://i.imgur.com/v7zf1Ft.jpg
http://i.imgur.com/jTVxv8b.jpg
http://i.imgur.com/rCfCb9b.jpg
社長が描いたEXTRA勢
-
>>508
敵が野郎とわかった瞬間装着してます
カレンさん僕の股間のマーラを退治してください
-
ドスケベは入手が大変だっただけに思い入れあるな
-
>>518
ファミリーネームなんやで…
-
>>508
ステンノ様かエウリュアレちゃんに装備して「男絶対殺すウーマン」になってもらうとか?
-
礼装…ロアとアラヤの描かれた奴待ってますよ
-
>>518
ペンドラゴンは名字じゃあ?
-
>>494
宝物庫が周1しかないから仕方ない
-
ドラゴン一家とかヤンキー家族だな
-
>>510
姉二人がゾフィーくらいに役に立たない?(乱視
-
>>522
マンガで分かるネタだ
>>519
無銘と赤セイバーはまあそうなるわな
-
>>500
※ただしカレイドを除く
あのジジイだけ効果もイラストも別格なんじゃが
-
>>524
人気投票を開催してロアの礼装を出そう
それだけで満足する
-
嫁王は再臨で胸を開けるとかになってほしいな
-
>>519
ネロがまんまアルトリアで見分けつかない
-
>>519
3枚目だけ好きだわ 他のはエミヤ以外違和感しかない
-
>>519
タマモのコレジャナイ感
というかぐだ子に見える不思議
そして最後誰だこれ
-
>>509
表情がね
キャス狐は結構いいんだけど
-
>>535
キアラじゃね?
-
社長ジナコは書いてくれんのかな
-
>>535
最低最悪
-
>>535
藤村、大河です……
-
>>519
1枚目の玉藻の誰だコレ感
-
>>519
武内かこやまの絵でEXTRACCCのリメイク出たら買うけどそれより先に二人には月姫とまほよをお願いしたいね
-
>>509
一番の違和感の原因は髪型にあると思う
最近は描き分けるようになったけど
-
>>519
武内は描きやすいのがセイバーなだけで結構バリエーションあるし、独自性あるキャラだよな
ぶっちゃけアティ先生描いて最高傑作すぎてしばらくスランプになる絵師よりは凄い
-
社長って大人のお姉さん系を妙にエロく描けるよね
-
>>537
>>539
ああ噂のテラニーの人か……
-
>>429
すまんふつうに間違えたわ
-
リリィに引き続きブライドも限定鯖まで読んだ
-
>>524
ロアの礼装出すとして金髪のときのロアと四季に移ってからのロアどっちの姿になるんだろう
それとも転生系の名前付いた礼装にしてどっちもイラストにしてしまうとか
-
>>519
社長絵は色気あるけど、可愛さならワダだな
-
ロア礼装とか永遠に転生続けて生き返りそう
-
>>535
社長絵でネロ描かれるとアルトリアにしか見えない
いや、顔は同じだから当然なんだけどそういうことじゃなくて
-
>>535
エロ尼じゃね?
-
>>551
ステラ大活躍
-
礼装についてはなんでもありっぽいし月姫とかも入れていって欲しいな
-
>>522
あの時代ファミリーネームないんやで・・・
-
ステラってなんで割りと人気出たんだろう
-
>>550
武内絵の色気は主に塗りのおかげというかこやまのおかげというか…
-
嫁王は出すなら赤王の上位互換じゃなくてイラスト違いにしていただきたいところ
赤王が本来の姿かつ月を引きずってるのに嫁王が上位とかいかんでしょ
-
>>557
低レベパの動画で一躍人気になった気がする
-
>>519
悪そうな顔してんなぁ金ぴか
-
最初は宝死茶とかいじられていたのに
すまないさんとどこで差が付いたのか
-
>>551
兄貴に付ける人出てきそう(ゲス顔)
-
玉藻だけ
http://i.imgur.com/3hatyQw.jpg
-
赤が星4て今じゃ絶対考えられんよな
星4でも引けないけど
-
>>557
性能よし、性格よし、自爆でのネタ度よし
人気でる要素はあるかと
-
ネロのアルトリア臭は髪のエアインテークがないせいかな?
-
>>557
激闘!サーヴァント戦イベントは大きい
あと設定面での2500kmやのインパクト
-
アルトリアには無くてネロにあるものそれがインテーク(前髪のM字型の盛り上がりのこと)
ワダ絵ネロだとあるんだが武内絵ネロだとこれが無い
ワダ絵でもアルトリアにはインテークが無い
-
>>557
・イケメン(性格含む)
・ネタ度(言わずもがな)
・蒼銀での活躍
・イベントでの扱い
これは人気キャラ不可避ですわ
-
>>552
赤王ってワダ絵だと上の方で髪型別れてるのに、武内はそこら辺無視してそのままアルトリアのノリで描いてるから違和感ある
-
>>550
わかる
けど武内キャラは表情バリエーションが多くて、なかなかに良い表情ばかりしてくれるから愛着が湧く
ゲス峰とかセイバー見つけた時のギルの狂い気味な笑顔とか、殺される間際の四季とか、秋葉生存エンドの秋葉の廃人顔とかね
-
差がつくもなにもFGOの中で最も話題になる愛されすまないさんはトップだから
-
元々は微妙だけど特定の鯖につけると強くなるみたいな礼装は欲しいな
アルトリアシリーズに士郎付けるとか
エミヤとアルトリアと兄貴に凛付けるとか
メデューサに桜やワカメ付けるとか
元鱒を装備させると能力上昇効果付き
GO鯖とか金時とかは……まあ、うん
-
>>569
あと胸もな
-
ワダはお人形みたいな可愛さに定評ある
ちんこに響かないけど画集集めたい感じの
男キャラは断然武内だな
-
>>551
今思いついたけど、シエルとロアが背中合わせになってるイラストの礼装どうだろう
それで効果は「同じ礼装を装備しているサーヴァントが存在する場合復活する」感じで
>>564
ワダの方がゲームの駄狐で、御大のがマテリアル通りのキャス孤ってイメージ
-
正直ワダ絵のエミヤとギルはそっくりさんだと割り切ってる
-
>>551
シエル「セブン! カルヴァリア・デスペアー!!」
-
実は赤王の方が背が低くてロリっていう死に設定
-
>>557
オンリーワンの性能と、FGO稼働後に蒼銀でザ・英雄な活躍をしたのと相乗効果じゃないか
-
武内絵なら最終再臨で背中で語る鯖が来てもいい頃
-
>>577
ダブル兄貴で無限転生不可避のぶっ壊れじゃーん
-
>>569
あれインテークっていうのか
またひとつ賢くなってしまった
-
http://i.imgur.com/jJp7j.jpg
幸薄そう
-
>>580
ロリじゃねえからトランジスタグラマーかなネロは
-
>>574
コンプガチャだ
殺せ!
-
>>576
男でもヴラド三世は社長絵も見たけどワダ絵のが好きだな
-
>>581
そいやステラさん耐毒あるが、静謐のハサンちゃんの毒効かないの?
なんかオジマンの息は効いたらしいが
-
打ち上げ以外も飯食ってる絵の礼装増やそう
-
ゴールデンとかアーラシュは気持ちいい性格した野郎だから好きよ
-
>>585
みこーんとか言わなさそう
-
>>557
低レア唯一の弓
開始初期は鯖なぞ出なかったからネ!
-
>>585
幸は薄い(確信
-
>>585
胸が足りぬ
-
>>567
社長絵じゃ目の色と胸しか違いがないんだよねー
ワダだと身長と顔に違いがあるんだけど
-
>>585
虚勢拳とか使わずに心中か毒もるかしそう
-
>>585
シリアス顔のキャスターって感じ
-
>>569
違和感それか
ビジュアルファンブック取り出して見比べてしまった
-
しまどりるのエリザはそこそこいい気がする
http://imgur.com/WNvl6rs
-
赤王も凄いけど
乳上は身長見るとあの胸はヤバいな
-
ナーサリーとかは武内やこやまが書いても別人になりそう
-
李書文に関しては武内だなと思う
爺バージョン良いよね
-
>>588
てか変化スキルでクラスチェンジとかダメっすか?
変化一回目でワダヴラドになってクラスがランサーにチェンジするみたいな?
-
エリザはギル大好きな人が描いてたのが一番好き
-
社長は割と顔のかき分けは苦手なのかもしれん
金髪の方は色違いコラね
http://i.imgur.com/VyzuGDp.jpg
こっちもメガネとったらほぼセイバー顔
-
>>589
触れる程度なら大丈夫(でもしびれたりはするかも)かもしれんが
粘膜接触したら流石にヤバいんじゃないの
宝具とスキルだし
-
>>589
えっ
ステラ「くっさ」
ってこと?
>>591
あいつらの性格好きだわ
裏切りとかしなさそうだし
な、兄貴
-
>>600
エリザはやっぱりポンコツ化してる方が輝く
-
>>603
あれ絶対欲しいから☆3にしてもらえないかな…
無理か
-
初期のアーチャーはエミヤ、緑茶、ステラの三人だけだったからね
-
ナーサリーライム(男)
どんなおとぎ話が出てくるやら
-
>>583
そこは無限回だとぶっ壊れだから1回限定でw
その代わり全快するとかの二枚用意しなきゃいけない利点がある感じにするとかでどう?
(まあ勝手に妄想してるだけだからどうもこうもないんだけどさ)
-
>>604
クラスチェンジ?
-
>>595
キャス狐ってスタイル見るとEくらいだからめちゃくちゃデカいわけではない気がする
-
ワダアルコ絵だと乳大きく見える不思議
-
>>610
星4ならピックアップまで石貯めとけば普通に出るゾ
星5になったらご愁傷さまだけど
-
おっぱいタイツ師匠がデレてくれない
絆いくつでデレてくれるのかな
-
>>604
出るとしたら絶対別キャラだゾイ
-
>>603
若書文は若マキリと大差ない顔だし武人っぽいワダのがいい
-
キャス狐最終絵おっぱい大きくてエロいよね
-
最近の赤王は胸盛られ過ぎ
不夜とか駄目ですよありゃ
-
>>608
オジマンの宝具はその内部なら何でもできるってくらいてんこ盛りなんだ
その中に死の毒を蔓延させることができたりするんで、それだろう
別にオジマンディアスが「くさいいき」を使ったわけではない
-
でも静謐ちゃん好きな人出来たらべろちゅーしたいんでしょ?
-
>>612
そりゃ子供のころ夢見た理想のヒーローが出てくるんじゃない?
例えば竜殺しの英雄だったり、全てを救う正義の味方とか
-
社長は男キャラのほうが良い絵を描くと言ってみる
-
>>600
ポップだなあ
これはアリ
-
というか書文が老人(ランサー)バージョンあるっての最近知ったなぁ
てっきりアサシンしか無いんだとばかり
-
>>614
クラスチェンジついでに信仰の加護で防御アップ&ダメージカット永続
宝具全体化、だけどバサヴラドより単体ダメは下がるみたいな?
-
>>610
割とあり得るぞ爺だから
アサシンは・・・無理かな
-
ステラは初期イベントで勝手に自爆して何もせずに勝利になった時のインパクトがヤバ過ぎた
-
>>606
ていうか昔に比べたら描く表情が少なくなってるので余計ハンコに見える
-
>>612
グラップラーのサーヴァント!カカロットだ!
いかん、勝てないわ
-
>>624
ぐだおの対毒スキルに期待かな…
-
ワダはEXTRACCCできのこの設定がキャラに染み込んだのがデカイな
それがなくFGOでいきなり起用されてたらチェンクロみたいにアンチ大量生産してたかもしれん
-
>>625
ナーサリー?「もっと腕にシルバー巻くとかさ!」
-
>>633
それどっかであったな
-
>>625
ある意味究極のUBWだな
-
ワダ絵男もかっけえよ
ダンディなヴラド、正統派のガウェイン、ビジュアル系のカルナ、軟派系緑茶
-
>>629
EXの方は完全な別側面で性格もだいぶ違うんだから
さすがにそれはして欲しくないかなあ
-
エロとマッスルを書かなくなった絵描きは死ぬ
武内は半分死んでる
-
>>608
静謐ちゃんの匂いは媚薬だからいい匂いなのでは(震え声)
-
>>628
つーか普通はランサーで呼ばれるだよね
アサシンで呼ばれるのは凄い珍しい
全盛期は晩年だし
-
>>624
静謐ちゃんが変装時の顔で一生懸命ベロチューされるステラさんとかマジステラしたほうが良い
>>625
諏訪部落ち着け
-
>>606
このような美しい女性は見たことがない!
我の生前にもいなかった!!
こうやって金髪にしてみるとプギルが惚れたのも納得ですわ
-
>>641
要するに人体のデッサンは大切って言いたいのか
-
>>622
青王も盛られてるんだよなぁ…
-
>>629
解析にいたらしいしEXヴラドは出ると思うけど
-
http://i.imgur.com/lwQYmHe.jpg
久しぶりにEXTRAな流れだな
この人達もせっかくのチャンスなので礼装とかで出してください
-
最近のキャラは全体的に胸盛られてる気がする
-
>>618
師匠は調べれば調べるほどヤンデレ化していくよな
-
>>618
第3か最終再臨で照れ顔見せてくれるよ
-
ttp://imgur.com/a/jQzG3
社長の男絵いいよね だがガトーはワダにしか
描けないと思ってる
-
宮本武蔵も術式がおかしかったり月での相性診断だったり
サーヴァントが召喚したらキャスターで出てくるんだろうか
-
>>623
オジさんの部屋が死ぬほど臭いまで読んだ
-
静謐のハサンとか毒宝具以外得手のない低ランク鯖なんだが、女鯖だから実装されたらレアリティ高いんだろうな
-
秋葉「ヨシッ」
-
>>650
初期の桜みると、これで巨乳扱い?って首を傾げたくなる大きさだった
-
>>621
地味にケツのラインが良いと思うんだよね
-
>>649
まずレオとからんるー君とかガトーを礼装にしてからだろう?
-
武内「それでも儂はセイバーを書く」
表情と言えばSNの頃は丁寧さより豊富な立ち絵だったな
セイバーの怒り顔とか凛のエヘキス顔は今では中々ない
-
静謐ちゃん素顔可愛いからな
☆4くらいで出てきそうな気がする
-
>>643
マスターがあんさつしゃだったからな
葛気が呼んだら多分アサシン
まぁ、あの社会科教師と書文がタッグ組んだら怖すぎて涙出るわ
-
>>646
あー…それは確かに
-
脱ぐと真っ平らな人たちも最近はCくらいありそうに描かれる
優しい世界
-
>>658
それが今では
http://i.imgur.com/z6806hR.jpg
-
>>649
変な所で青と共通点あるな
-
>>666
制服に乳袋ついたと解釈
-
>>656
でもマスター殺しなら割りと上位に行けそう
-
静謐ちゃんぺろぺr・・・・・・
-
>>649
ネロママエロすぎぃ!
-
>>656
ま、まぁ狂信者ちゃんの言いぶりじゃめちゃくちゃ凄そうだったし…
-
>>656
最強の対プレイヤー宝具の一つである約束された勝利の褐色白ワンピがある以上高レアなのは間違いない
-
>>663
柳洞寺への道で現れた時にヴンって二方向に分かれて襲ってくるかと思うと身震いする
-
静謐ちゃんが毒体制皆無なケイローン先生にベロチューするシーンとかあったら最高に笑えるよな?
-
>>649
女同士にのかかわらず
がじわじわくる
-
>>649
ろび〜なのエロママンいいよね…
凶悪な礼装にならんかな
-
>>669
ああ、対マスター性能ならおそらく最高クラスだな
分かってても殺されに来る奴がいるくらい
-
静謐ちゃんのEX攻撃で抜くプレイヤーが続出
ゾンビにキスさせて興奮する変態も
-
>>654
というか五輪書は海外でもベストセラーになったらしいし
普通にキャスター適性もありそう
まあセイバーとして召喚されるよりだいぶ格は落ちるだろうけど
-
まあルイズ・フランソワーズ某さんもアレでDらしいし
実際に居れば御坂レベルでもCらしいし
要はアンダーとトップの差だから
-
>>672
あの人ハサンを神聖視すぎて信用はしないほうが…
幻想血統はすべてのハサンに劣っているとか考えちゃう人だし
-
この流れなら言える
褐色好きだから礼装ラニを追加してください
-
>>683
眼鏡いらねえんじゃねえかな…
-
李「毒怖い毒怖い」
-
>>676
女の人は女同士でを地で行くスタイルだな
子作りは8歳ワカメみたいに優秀な精子貰ったのかな
-
>>665
アタランテは?
-
>>682
狂信者さんはハサンシリーズに酷いことしたよね
何人かの出番は確実に死んだ(特に狂信者に劣ってると明言された奴)
-
>>682
ザイードですら絶賛してたしな…
-
>>681
Dってどこ情報だよ
ありえんぞ
-
>>683
何がなんでも引いて呂布に装備させるわ
葛木先生も同様
-
>>682
髄液だとかにはわざわざ「本家はそれほどでもない」とか神の視点で説明してあるし
一応信用していいんじゃない?
-
>>684
あぁ!? 死ね!
-
>>673
あ、カプ鯖のハサンに紛れてるレアアサシンってその子だったのか
全然知らなかった
-
>>679
女鯖にキスさせて百合を楽しむ宝具だろ?
-
>>677
ろびーなさんは癖があるぶんツボに填まると最高
白野の「自分…いや『俺』は…」
とか最高にイケメン、ザビとかギャグネームで呼んでる場合じゃない
-
>>681
えるしってるか
二次元でのおっぱいは盛られやすい
-
ザイードダンスの素晴しさを読者に教えてくれた
-
>>682
宝具は間違いなく強い
使い手が残念すぎる
呪腕か百貌に渡したほうが活きる宝具だわ
-
>>646
それもあるけど、エロとマッスルこそ人体絵師の最高のモチベーションだから
-
>>681
ラノベで言えばニャル子もか
ラノベの絵だと割と小さいんだよなアニメで大きくされたけど
設定じゃ可変式だけども
-
やっぱ、胸だわ
-
>>686
まあローマって養子縁組盛んだからなんとかなるんやろ
-
go主人公は毒耐性(仮)持ってるから静謐ちゃんはヒロイン待ったなしだなw
-
>>687
http://i.imgur.com/VKEy4x3.jpg
これを参考にするといい
-
>>670
し、死んでる
って何回言わせるのさ
-
>>700
つまりエロ(師匠)とマッスル(ローマ)がこやまの強さの源だったのか
-
>>649
こいつ叔父上とやることやってんだよな……
-
>>698
静謐ダンスは換気扇の近くで踊ると軽い毒ガステロになるくらいだしな
-
>>704
また静謐ちゃんチョロインか
-
ぐだの毒耐性(仮)は実際何なんだろうな
普通にマシュのお蔭だったら拍子抜けだが
-
>>701
ニャル子はそもそも可変な気がしないでもないが
-
>>700
筋肉書くの下手と言われて精進した結果首を鍛えnightした漫画家もいるしな
-
桜のオッパイが大きくて何が悪いッッッ!!
-
ちびアサシンは没キャラだからしょうがない
むしろ輝く星のハサンください
アサシンにも火力を
-
>>692
いや、髄液とかは本家超えてるのにアサシン子自身はそれでも本家に及ばないと考えちゃう人だから
地の文以外は何だがな
-
静謐ハサンの毒は「粘膜接触なら2回もすればサーヴァントもお陀仏!」っていう全然使えない性能だから・・・
三騎士と近接戦できるわけじゃないから、一回やるだけでも無理ゲーだし
用途はほぼ謀殺オンリーだな
-
http://i.imgur.com/wZyuiDw.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/fategowiki/imgs/0/f/0f1a4513.jpg
まあアルトリアさんもそこまでペッタンコでもないよね
-
>>713
やめるんだその話は…
-
4年ぶりに来たんだけどそろそろ人理救われた?
-
>>714
おっぱいに善悪なんて無いよ
悪いのは桜だ
-
>>707
型月で1番絵が上手いのはこやまさんだと思ってる
-
>>713
たわけ
-
>>633
グラップラーじゃなくてストライカーだと思うんじゃが
殆ど組み技なんて使ってないじゃろ
-
>>708
カリギュラさんの野獣首絞めプレイに耐えてあの顔とか股間にくるわ
-
静謐さんバジリスクにもでててレイプされてたよね
-
静謐と蝉様が来る頃には緑茶の特攻もメンテ入ってるだろうし、緑茶+蝉様+静謐パーティ組んでるよ、来たらな
-
>>714
桜はそもそも『成長中』だったよね確か
-
>>711
マシュのマテ見てくれば良いよ
多分マシュのおかげもある
-
>>715
ちびアサシンでウェイバーを絶望の淵にたたき落とす展開見てみたかったな
-
>>718
盛られてるからアウト
-
>>717
タケシなら…
-
>>694
それは静謐のハサンじゃなくてZEROの没ネタだから
-
ぐだはホムンクルス疑惑あるからな
そもそも凛の男性化と士郎の女体化というのがあやしい
-
>>716
アサシン娘すげえ!
じゃなく歴代ショボい!
に思えてしまうのは作者の力量か
別作品でゾディアッククラメーションとかいう技を思い出すわ
-
>>711
普通に自陣防御の恩恵じゃないのか
-
>>713
確実に一皮剥けたね彼は
-
>>699
百ハサンに渡したら全てのザバニーヤが同時に放たれるとかいう怖い事態になってまう…、
-
>>713
彼はマッスルに全振りしすぎた
半分くらいはエロに振ってればバランス良くなったかも
-
>>717
俊敏は相当高いし速攻で近付いて肌舐めれば……
凄まじくシュールな絵になることは間違いないけど
-
>>682
実務に長けたリアリストなところが便りになるハサンズに比べてぶっちぎりで頭お花畑で燃費最悪制御不能
いくらすごかろうがハサンという役割に向いてないんだろうなぁこの娘
憧れは理解から最も遠い云々
-
SNヒロインズは未来(巨乳)を示された
式も大人バージョンは少し大きくなってたし
元祖型月ヒロイン達で最後まで貧乳の人は居なくなったんじゃないか?
-
>>739
まさか女性陣も鍛えnightするとはおもわなんだ…
-
>>734
ロマン「マシュとぐだはホムンクルス、ダ・ヴィンチちゃんはサーヴァント……まともな人間は僕だけか!?」
-
>>734
男体化女体化は単にモチーフとしての意味合いでしょ
-
>>734
カルデア関係者ホムンクルスばっかりでしたーとかいうブン投げオチとか
-
>>732
タケシは精力の保つ限り一晩は堪えそう
-
>>742
わざと言っておられる?
-
>>742
イリヤスフィール……
-
>>713
だっとの絵は3〜6巻くらいが原作に近かった記憶
でも最後の方の髪をなびかせるセイバーはあれはあれで美しかった記憶
-
型月世界なら亀仙人のじっちゃんでも勝ち残れるな……
と思ったけど復活のFで戦闘力数十万クラスまで上昇したっけか
-
>>646
絵上手くなりたいならエロ漫画描けってなんかで見たわ
-
>>726
静謐ちゃんって天膳殿にもデレるのかな
-
アサシン娘は暗殺者として致命的なんだよな・・・・・
そりゃ長にはなれない
-
イリヤはヒロインじゃないし…
-
>>731
原作から割とこんな感じじゃね?
-
FGO新規組の巨乳率よ
http://i.imgur.com/604E1W4.jpg
-
>>716
確かあれは狂信者ちゃんの伝え聞いた内容を描写する「地の文」だったはずだから狂信者ちゃんの主観は関係ないと思うけど
まあいいや
-
>>749
え?サブキャラですよね?ルート無いし
ていうかママがあれな時点で将来は有望だろ
-
>>682
いくつ宝具があっても魔力は有限という大切なことを思い出させる役割を背負ってたよ
-
>>749
イリヤは調整変えて大人になれれば……
-
>>718
2枚目いつ見てもバランス酷いな
>>728
Eカップから成長中だからF以上になるのか
-
>>749
イリヤルート待ってるよ
-
>>749
幼児体型と貧乳は違わないか?
よくみると膨らみかけてるようにみえる。まあコレ以上膨らまないんだが
-
>>741
この娘をハサンとして認めたら教団のあり方が変わっちゃうという理由で
認めてもらえなかったんだっけ
-
一番将来の姿見たい型月キャラは両儀未那ちゃん
石田と結婚してるのだろうか
-
漫画版面白いよな
原作と違ってクーフーリンと葛木先生がやり合ったり小次郎が飛び道具余裕で対応したり葛木の上司が忍スタイルだったりメディアがエミヤの固有結界にビビってアルトリア引かせたり無茶苦茶ではあるけど好き
-
じゃあ美しき冬木の女教師の胸は……?
-
>>740
強さを発揮するには粘膜接触が一番だから、相手の皮膚を嘗めたぐらいじゃ効果は薄いと思われる
接吻決めても1回で殺せないとか酷いよね
-
>>745
ザビのあの容姿がクラスで3番目くらいのっていうのがNPCフラグならちゃんとぐだの容姿にも整合性持たせるんじゃないかな
-
>>718
二枚目の腕がすごく違和感あって気になってしまう
-
>>757
新規組の胸囲すごいよな(ローマとアステリオスとダレイオスを見ながら)
-
>>651
兄貴の周りの女絶対殺すウーマンやね
>>652
マジか
種火稼いでくる
-
狂信者ちゃんが凄いと思えるのは最初限定なので…
-
>>772
既存組も忘れてもらっちゃ困るぜ(金時を見ながら)
-
>>767
後半はネタ!みたいな認定は業腹だわわかるけど
セイバーを抱きたい!とか初期の頃の絵でかいても様にならんし
あれはあれで良いと思う
-
>>757
しかも清姫13歳
マリーさんは将来爆乳確定
牛若ちゃんも幼名だから子供確定だから将来性あるんだよな
-
>>744
ボートを用意しろ。食料と水はいらん
-
>>771
月姫とSNの頃が懐かしい(長い)
-
>>769
まあ本来鯖とやりあう必要ないし…
あと当てれるかはともかくキスは友愛を示す行為云々でアキレウスにも通じるかも
-
>>757
マタハリだけ銅鯖で場違い感がある
-
>>757
で、誰がお気に入りだね?
-
>>768
地味に巨乳なのよなあれで
-
FGOは胸に脂身つけすぎだわ
アルトリアまであんなことにしてどーすんねん
-
狂信者ちゃんよりマスターのジェスターがやばすぎるもんなw
-
>>782
キャッツ!
-
>>768
藤ねえは消してあるプロフだとバスト9?みたいにも見えるからなあ
-
アーラシュみたいに耐毒スキル持ち鯖は静謐ちゃんの毒で殺せるんだろうか
-
>>782
牛若丸
サンタオルタは腕が露出していて、手首からさきだけグローブなのがいいよね
-
ゴールデンだって設定時と比べて胸デカすぎだろ
何あれ
-
兄貴って格下からの食事は断れないってゲッシュがなかったっけ
静謐ハサンならそれ利用して料理に体液混ぜればワンチャンある?
-
乳上は絵だけ見ると3桁でも違和感ないよね
-
>>757
牛若丸の乳の形が微妙……
-
マシュ
師匠
マルタさん
デオンくん
マタハリさん
おへそまわりがエロい
-
静謐ちゃんは出る作品間違えてるよ
あなたエロOKのSNかホロウで出るべき
-
ハサンって、教授から零れ落ちた混沌を段階的に移植してるんかねェ?
-
静謐ちゃんはスキルでフェロモン持ってたらヤバいと思った
-
>>773
頑張れ
一応師匠の照れ顔貼っとくね
http://imgur.com/3woGzYJ.png
-
>>795
士郎死ぬだろw
-
基本的にFGOで乳比べするならバトル絵が一番参考になる
-
乳上はなんかうまく言えないけどアルトリアっていうより乳上という存在
-
>>799
いつものことなんで…
-
>>727
アーラシュ「やってやるさ、存分にな!!(耐毒発動)」
二時間後…
静謐「んっ、はむ、くちゅ、ん…ぷはっ!」
ステラさん「んあ、はぁ、はぁ、た、頼む、ステラさせ」
ゲシッ
セミ様「はっ、ふざけるでない、貴様にはさらに感度5000倍にする毒を投与してやろうぞ、アヘ顔を晒して奴隷敗北宣言しろ」
緑茶「…旦那、俺の目と耳は塞いどくよ…」
ステラ「あ、ん、んホォォお!!大英雄アーラシュはぁ!!偉大な毒鯖様方に耐毒スキルを持っているにも関わらずステラ撃つ前に負けちゃう負け犬サーヴァントですぅ〜!あ、あ、あ、イグイグイグイグ!!頭と股間がステラァァァァァああああ!!!」
バボンッ!!
-
>>799
士郎が死ぬのと俺らのネタが一つ増えるの
どっちが大事だって言うんだ!
-
ザイードって4次ハサンの人格じゃ最弱なんだっけ?
-
>>799
殺す役に決まってんだろ…
-
あぁ…明日は情報あるかな
ピックアップ終了で予告の予告とか糞過ぎる
休日に楽しませて欲しいわ、平日スタートとかなんなん
-
>>799
セイバーが入ればアヴァロンでなんとか…なるのか?
-
>>795
BADエンドがBADじゃなくなる
-
>>787
桜が服借りれるんだからE以上確定なのよな
-
ぐだーずは鯖たちの「ぼくのかんがえたさいこうのますたー」説好き
-
>>807
明後日までは期待するな
基本的に終了の前日だ
-
>>807
無いやろなぁ…
火曜に前日告知で水曜の朝スタートが妥当、今日無かった以上
-
>>807
無いです(無慈悲)
-
>>803
これ静謐ちゃんの願い叶ってね?
-
>>798
これ一瞬なのかな
-
>>807
土日祝日に働くわけないだろ(Twitter担当除く)
-
>>791
目下であって格下ではないのじゃ
婆になって出直すのじゃ
-
>>807
月曜だからないです 5章はいつになるんですかねー
-
静謐ちゃんの体液ってマン汁も毒なんだよな…
-
明日は成人の日なのでログボとして石20個ください!
-
3連休にイベントなしが庄司運営のデフォだからな
-
ハサン先生はなんか本編でもそこまで活躍した方じゃないのに
狂信者ちゃんより強くあってほしいと思ってしまうFateGO補正。あると思います
-
ぐだーずはどの鯖とも上手くやれるからすごい何あいつ
ぐだがラスボスになったら絶対鯖ども皆向こうにいくだろ
-
そういや今回追加の女性鯖子だくさんも多いよね
-
今なら言える
モルガンはよ
-
>>794
モーさんもおへそまわり良いだろ!
-
>>823
ハサン先生って槍ニキと青王倒したんちゃうかったっけ?
充分強いやん
-
>>824
ソロモン「親父が向こうにいるだと? なら俺は従えんな」
モード「右に同じ」
-
ずっとイベントされても困るし
カルナさん育てきれてない
-
まだ4章公開から2週間程度なのにイベントなんかぶっ込めるはずないだろ
-
イベントっていうかAP半減されたら嬉しいじゃろ?
-
>>827
牛若もだけど、モーさんは健康優良児って感じで全然エロス感じない
-
オルタのエクスカリバー『モルガン』とかつけないで欲しかったな
ガラディーンみたな亜種じゃないんだし
-
狂信者さんは最初凄そうに見えて、実態は大したこと無いみたいなことになったけど
チートだらけの聖杯戦争って主題で始めたものだし、そのうち腹を決めてザバーニーヤフル活用して
やっぱりこいつヤバかったじゃないかってなると思う
-
どくさばっ!!
出演 静謐のハサン、セミラミス、ロビンフッド、ジャックザリッパー、ネロクラウディウス
で日常系アニメやろう
先生役はケイローン先生と李書文先生で
-
はよイベントしてくれ
正月何も引けんかったから、もう育てる奴もおらんのや
-
>>826
わざわざ弟の遺伝子でクローン作った
モルガンはやっぱり変態なんですか?
-
>>827
モーさんはションベンくさい小娘なので・・・
色気が足りないです?
(サブ垢で今Lv30育成中しか持ってないんですよね実は)
-
別にイベントやんなくても良いけど種火AP半減しろよケチ臭い
-
イベントで爪と心臓と宝玉と逆鱗配ってくれないとそろそろ辛い
-
イベントってなんだっけ?
-
>>828
小次郎も瞬殺やで
そして意外に低くはないステータス
-
ハサン先生逃げ足だけならクーフーリンと張るからな
やばいだろ
-
>>836
ケイローン先生が死んだ!
-
心臓はほんとほしい
おかげでカーミラさんが70でストップだよ
-
>>839
モーさんはおしっこの後拭かない子かな?
-
>>838
弟(妹)を誘惑して自分で孕んだド変態です
アルトリア版はおちんこ生やして存分に逆レしたのでポイント倍点レベルです
-
蝉様の淹れてくれた紅茶ごくごく
-
庄司だって休みたいんだろう
-
>>845
ヒュドラの人でなし!
-
ぐだーずは士郎と凛のTSの性転換verを土台にデザインされたっていうのがホント良いよね
約束された勝利の主人公感ある
何が勝利かは知らん
-
>>835
ジェスターがマスターである限りはくっそヤバい鯖だよ
それ以外のマスターだとあっという間に魔力使い果たして消滅するから大したことないってだけで
ああ、あと性格上、運用がアサシンじゃなくて三騎士クラスみたいに運用する必要があるってのも普通の鯖鱒関係では不味いな
-
モーさんはあの性格+実年齢10歳ってところがいい
女の悦びを教え込んでデレさせたい
-
>>845
このひとでなし!(ケイローンが
-
>>840
大成功・極大成功の確率アップ!ぜひこの機会に育成を!
なんての種火AP半減一回やって以降に二回やってるから次もたぶんこっち
-
>>842
イベント
配給 だよ
-
>>847
サーヴァントなのでそもそもおしっことかしないのでは
-
>>836
玉藻・・・
-
>>850
永遠に休んでてください
-
>>828
槍ニキは影がなけりゃ余裕で逃げられる
青王も影がなけりゃ
影がないライダーアーチャー戦はボロ負け
-
>>836
ヘラクレス「■■■■■■■■■!」つヒュドラの毒
-
>>850
ユーザーの殆どはもう働いてんですよ働け庄司!
-
>>852
なんか伏線のような気がするんだよなあ似てるのって
-
早く八連と歯車と心臓と爪をイベントで交換させてくれ
-
別に逆レしたとは書いてない
精子を搾取したとだけで
-
>>834
あれはアンコからの流用だから一応結構前からあるんやで
まあなんでそっちのネーム持ってきたかはわからんけど
-
燃費悪いんだよな狂信者
ジェスターはサーヴァント五体養えるから余裕だけど
-
>>828
倒せたのは泥があったからだろ
-
>>839
ていうか10歳くらいのお子ちゃまや
-
>>859
先輩で
-
>>861
まあアサシンだからな・・・
-
>>870
エミヤにパパ役やらせよう
きっと良い子に育つ
-
イベントがほしいというか正確には素材が比較的楽に入手できる機会がきてほしいだけ
普段のドロップで集めるのストレスたまる
-
>>864
あんまり深い意味はないんじゃないかなあ
http://i.imgur.com/8wlWxOL.jpg
-
お姉さんに搾取されるならブーディカさんにされたいです
-
>>870
10歳の子供だと思うと青王の対応がひどいことになるんだよな…
もうちょい優しくしてあげても良かった気がする
-
>>873
エミヤにやらせるならオカン役だろ
-
>>873
モーさん「おやじー、めしー!!」
-
>>858
セイバーはギャグ空間でウォシュレット……
あとモーさんは自分の小便で臭ったりたりしないから!
ソロモンのだから!
-
>>843
小次郎瞬殺したのは影であって小次郎の腹から出てきたのがハサン
-
モーさん10歳ってマジなの?
セイバーさんじゅうごさいに上方修正されたんだから
モーさんも17歳ぐらいかと思ってた
-
>>873
モーさん「あっ、母上だ!」
エミヤ「ッ⁉︎」
-
何が悲しくて暗殺のスペシャリストが大英雄としばきあいしなければいけんのだ
-
>>799
アヴァロンがどうにかしてくれるやろ(適当
-
姉とナニするアルトリア
何それ興奮してきた
-
エミヤが母親役
乳上
モーさん
あったか家族だな
-
>>884
言峰とも割りと拮抗してたような…
-
>>882
せやで、まあ年齢っていうか生まれた年からの年数に過ぎんがな
たまにモーさんリリィとか言ってる人いるけどそれホムンクルスベビー
-
投擲だけで近接戦闘手段ないしな…
アサシンは真っ向対決する鯖ではないということを忘れてはいけない
狂信者ちゃん?あれはバーサーカーだから…
-
>>887
反抗期真っ盛りみたいなのが二人いる…
エミヤ可哀想
-
>>877
せいばーはモーさんが10歳と言うのは多分知らんかったと思う
まあモーさんは「俺だけが王の理解者になれる」って思ってて、アルトリアは「王には他社の理解など不要」ってすれ違ってたから、知ってても変わらないんじゃないかな
-
>>878
貴方が私の鞘だったのですね
-
>>891
ギャグ時空でみたいな
-
モーさんや(たぶん)マシュがホムンクルスだと思うと
ホムンクルスベビーを使うのことがとても罪深く思えますね
-
>>889
生まれてからの年齢で考えたらアイリってかなりヤバイよな
SNのイリヤは合法ロリなのにZEROのアイリは違法BBA
-
>>892
マジかよ大株主ランスロット卿最低だな
-
>>877
それを言うならアイリだって実年齢10歳前後だし、ジーク君にいたっては0歳なんですよ!?
-
>>892
株式会社ブリテン?
円卓の騎士とかいうグダグダ取締役会
-
エロ目的に使えそうなスキル結構あるな
-
>>889
そいやモーさん再臨にホムベビ使わないのな
どういう基準で素材決めてんだろ
-
>>900
エロ目的に使えそうスレを頼む
-
エミヤも家庭を持ててれば主婦主夫両方で活躍できただろうな
家事料理上手で機械にも強い男女のいいとこどり
-
>>900
そのスキルで次スレよろしく
-
>>893
衛宮士郎とエミヤは不可逆だからネタでもそれはねーよ
-
切カス最低だな
やっぱり言峰だな
-
>>875
クリスティーヌに似てるだの安珍の生まれ変わりだの言われてるから
プレイヤーが見ているぐだーずの姿は本当のぐだーずの姿なのかなあって疑問がある
-
ジークくん数え年なら一歳だから!
-
エロ目的のスレ立て来るか
-
>>900
先輩、エッチなスレ建てをお願いします
-
クリスティーヌクリスティーヌ
こいつバサカだろ?
-
>>899
モードレッド「株式会社ブリテンの株はすべて買収しました。アーサー社長、貴方のイスはもうありません」
カ ム ラ ン 株 主 総 会
-
>>898
そもそも寿命制限あるのに10歳で愛する人見つけられたアイリは勝ち組、いいね?
-
>>907
もしかして:ナーサリーライム
-
ハサン先生は基本的に格下も確実に仕留める派だからじっくり詰み将棋していただけやぞ言峰戦
-
瞬間性別転換魔術とか使えるし
その人の理想になれるのがぐだーず
-
>>914
ぐだーずの正体は固有結界だった・・・?
-
>>907
ぐだーずはローマでありローマは全てである
-
>>848
アルトリアでもアーサーでも中々えろそう
-
>>913
愛する人見つけて子供産んだのは10歳どころか1歳なんだよなぁ
-
誰かの為の契約者(グーダオー・グダコ)
-
>>920
マジかよドイツ未来に生きてんな
-
私の新スレに溺れてちょうだいv
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第454の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1452429433/
-
>>915
ハサン戦も言峰は終始押されてたからね
心臓無いの利用して反撃してはいたが
-
ホムンクルス凄すぎだろ
倫理観も何もあったもんじゃねぇなあの世界
-
>>923
乙ママー
-
>>923
立て乙
-
>>923
ママー
-
>>923
マム乙
-
>>919
アルトリアはまだしもアーサーは完全に男だから余計に生々しい気がする…
-
>>923
ン゛マ゛乙゛ァ……!
-
>>925
リズとか何を考えて胸を大きくしたのかわからんよね
-
モーさん「ただいま!!母上ぇ!オヤツだ!!」
エミヤ「だから、私は母上ではないと、ってこら飛び乗るな抱きつくな、帰ったら制服から着替えて宿題しなさい!!」
モーさん「母上が着替えさせてくれー」
エミヤ「はぁ……今日は君の父上が速く帰るそうだぞ?」
モーさん「わかった!!すぐに着替えて宿題終わらせるっ!!」
ドタドタ
エミヤ「…さて、サンドイッチくらい作ってやるか…」
とかかな?
-
>>923おつんれい
-
>>888
一応圧倒はしてたぞ
ダークだけでも仕留めるのは可能だったけど、ルーチン的なのと人を裁くものっていう呪腕のあれもあって宝具使ったけど
-
きもいのが沢山おるな
-
>>923
おちゅ
-
>>932
餃子とかたくさん作ってると途中で変な形のとか作りたくなるよね
-
>>923
乙でちゅ
-
>>923
なんだ女か乙
-
>>919
気持ちよかったんだろうか?
血縁者同士だと身体の相性がいいとかいう都市伝説
-
>>1000なら沖田さん大勝、こふっ!?
-
>>923
乙カリバー!!
-
>>923
全力でいくぞ!これが乙だ!
-
>>923
えっ性処女が0歳のジークくんを誘惑して子作りですって?!乙
-
>>942
沖田さんが死んだ!
-
1000ならジークフリートが超絶強化されて星6に昇格する
-
まあ5次ハサンって戦績はともかく単体ではサーヴァントと渡り合うのは無理っぽいしね
カルデアでは前線で活躍してるハサンだけど本人は「暗殺とか諜報が本分なんだけどなあ」とか思ってるのだろうか
-
>>923
乙ミュンク!
-
このスレみながらピースあつめてたら必要数とっくにあつまってた
-
>>923
乙
ハサン先生の敗因はその仕事人気質か
だがその気質はハサン先生の長所でもあるはずだからままならんものだ
-
ラビリンスのハサン先生はマジ紳士
-
>>923
乙トルフォ
-
>>923
乙リンダナ
-
ハサンって健気な人多い印象ある
-
ハサン先生は護衛任務にも向いてそう
-
真の>>923は目で乙す!!
-
>>923
乙ムンク
堅実なハサン先生
-
破産座バッハ〜
-
>>948
三人なかよく並んでるのはゲーム上の都合で、実際はマシュとかが前線支えてる間にどこからともなくダーク投げたり木の上から降ってきて首かっ切ったりしてるんだろう
アンデルセンとシェイクスピアはマスターの後ろら辺でヤジ飛ばしてる
-
>>930
>>941
ねーちゃんの顔が分かったら禁断の頁(うすいほん)が出るな……?
-
>>720
救われない
-
>>948
集団戦やらチームプレイは得意だと思うから
特に不満はないんじゃないか?
味方さえいれば輝くタイプだと思うハサン先生は
-
>>930
プロトでは性別反転してる可能性が微レ存……?
-
>>960
たぶんそこにDEBUやダビデも混じってるんだろうな
-
>>923
ただ乙するのみ
-
>>960
実際はヘラクレスが先陣切って大半殺してそう
-
ナーサリーちゃんと変化自己改造ックスしたい
-
ジークフリートと背中を合わせて似合うのはどの鯖かね
アポではフランと一時コンビしたが冴えない描写で終わったし
-
>>960
先行して情報収集
集団戦時の牽制や不意打ち
とかシステム抜きで考えるとGO世界のハサン先生の有用度は高い
-
絶滅とはこれ、この乙
-
>>967
どどりあかな?
-
>>960
アンデルセン、シェイクスピアは4章ののシナリオだとまさにそんな感じだったな
-
>>961
「すっごく気持ちいいわ……これから宿るこの子があなたの国を滅ぼす事を思うと体の震えがとまらないの!」
とか言っちゃう病み気味モルガンお姉ちゃんが薄い本で見れるんですか
-
モルガンはアルトリアとナニしたとは書かれてないが
腹違いの妹の精子を自分の卵巣で育てたマジキチでもある
モーさんはヒッヒッフーで生まれてきたんや
-
>>969
カルナ
-
モーさん「ふぁ!?そ、そんなとこなめるなぁ〜!!は、初めてなんだぞ!?」
-
てか精液採取して子宮に入れて云々だったような
直接性的交渉は無かったんだろ?
-
姉弟ジャンル好きだからモルガンお姉ちゃんとアーサー君の薄い本はよ
-
モルガンって型月的にはどうなったんだ?
ひょっとしてまだ生きてたりすんの?
-
>>974
お姉ちゃんはお姉ちゃんでアルトリアさん好きなんじゃなかったっけ
ウーサーの子絶対殺すレディなだけで
-
>>969
割と本気で、ゲーム的な都合だけでなくゲオル先生は相性いいと思う
弱点を守らせたらって意味で
その意味じゃヘクトールおじさんもありか
-
>>969
ゲオさん
レオニダスさん
-
>>974
逆レで出しちゃいけないのに思いきり腰振られて淫語で攻められるのとかいいよね……
-
ば
-
オレのははうえは大変なおしごとをしています。ははうえには休みがありません。土よう日も日よう日も、早い時間におしごとに向かうのに、まいにちオレとちちうえのあさごはんと、お昼のおべんとうを作っていってくれます。ははうえはいつも夜遅くに帰ってくるので、ははうえのいない夕ごはんはさみしいです。でもちちうえもオレは大好きなので、我慢します。ははうえのごはんはとってもおいしいです。おしごともがんばって、ごはんもおいしいははうえは、オレの自慢のははうえです。いつもありがとう」
エミヤ「うう……」(ポロポロ
青ニート「(その、いつもすみませんでした)」
-
>>981
精液採取だった覚えはあるけど妄想するだけならタダかなと思った
つうか精液採取って恐ろしいなマジで
-
アルトリアだと思ってたらプロトアーサーでちんこに負けちゃうモルガンさんとか
-
モーさんの母上はこちらの方が絶対に幸せだと思う
http://imgur.com/JJ9kqo6.png
-
バルバルー
-
>>981
めんどくさい母親からめんどくさい娘が産まれたんだな
血は争えないな
-
お父さんに躾される息子の薄い本を早く。
-
>>986
泣いたわ、いやちょ、確かにそうだけど
-
ファブーーーリーズ!
-
バルセロナ
-
バルムンコ
-
>>986
現役時代を考えるとアルトリアもブラックなんだよなぁ
-
これより卑屈な竜殺しを退治します、転身火生三昧
-
グラム(毛根の死)
-
すまない「お前らにでるはずの星5は、すべて我が書き換えたのだ」
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■