■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第398の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってください。
【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →?
禁断の頁 →?
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意
・マイルームの鯖は、序章クリア後に各鯖の個別画面→左のお気に入り登録ボタンで変更可能
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
◇フォウくん計算機
http://mercstoria.chobi.net/fgo/fou.php
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第397の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451211203/
"
"
-
いちおつ
キャットは絶対にマスターを裏切らない優秀なサーヴァント
-
スレ消化はやすぎだろ
-
>>1乙カリボルグ
-
>>1ー・乙ウ!
どうやらセイバーの真名の露呈は防げたようだな
"
"
-
>>1乙 FGOの話あんまりしてなかったな・・・
-
>>1乙
前スレ>>1000―――バー!
-
>>1乙カリパー
-
>>3
話題(ニコ生)の上に爆弾(アルジュナ)投下してくるDWが悪い
-
>>1じゃが乙いも
-
>>1乙
青王まで宝具キャンセルされるのか
-
>>1
乙ムンク!
-
>>1乙ボルク
-
じゃがいも栽培が始まる前の時代の竜殺しは、今のドイツ料理をどう思うのだろう 主食変わってて焦りそう
-
ところで明日第四章とマスター礼装解放だけど、どっちのクエストから行く?
-
ふぉとん・>>1乙
ハンバーガーは野菜入ってるしポテトも野菜だから食べても太らないな!(モグモグ)
-
>>9
食文化の話はどこから来ましたか……?(小声)
-
ポテトチップスが生まれたのはフライドポテトが厚過ぎると延々文句を付けた客とそれに切れたコックがいたから
-
>>1乙
前スレ>>1000の真名は一体…
-
>>1乙
アメリカの一部じゃ米すら野菜らしいがマジなんだろうか
-
アストルフォの宝具はヒポグリフより魔笛のがいいな
かわゆいから
-
>>17
うーん、モーさんはどうすれば成功出来たのみたいな円卓話あたりから
-
あいつら成分で判断しねーからな…
-
呪いの>>1乙をご所望かい?
世界の食文化の話楽しいです
同じ島国なのにどうしてイギリスと日本でこうも違うのか…イギリスも魚獲れそうなものなのに、美味しい魚料理の話聞いたことないな
-
>>19
実際誰だかわからないから困る
-
>>1
乙ローマ
-
エクスカリーーまでで正体が断定出来ないんだよな
ですよねガウェインとエミヤさん?
-
>>24
鰻料理も揚げ魚もあるぞ
-
アサシン適性なんてほとんどの鯖が持ってそうなのに
何故数が少ないのか
ランサーが少ないのはわかるけどな
-
>>22
ブリテンはなんで衰退したの?→料理のせいだよ!→あったよウナギゼリー!→でかした!
こういう流れ?
-
暴れん坊米将軍の宝具にさつまいもワンチャン
>>15
新礼装かな
礼装に経験値あげたいのと
せっかくのロンドンだしそれっぽい格好させたい
-
>>15
先に新礼装取ってから、ストーリーかな
ストーリーは一気にクリアしてしまいたいから、正直、明日やらずに明後日くらいにやるつもり
-
>>15
礼装かな 礼装のレベルアップもしたいし
-
「ピザは野菜」という考えは、2011年1月のアメリカ連邦議会をきっかけに、世に注目されるようになったもの。この、日本人からしたら考えられないような認定がされた背景には、オバマ政権が取り組んできた公立学校の学校給食の改善の動きがある。
2008年にとられた統計で、アメリカの子供のおよそ3割が「肥満」に分類された。このような状況にファーストレディであるミシェル・オバマ夫人が警鐘を鳴らし、オバマ政権は給食に野菜とフルーツを増やすよう取り組むこととなった。しかし、学校給食に利権を持つ食品業界と、業界とつながりの深い共和党がこれに反発。現行法では「大さじ2杯のトマト・ペースト」が野菜とされていたため、その量のトマト・ペーストを使うピザは「野菜」と大々的に報じられたのであ る。
-
>>1乙
>>24
イギリスは清貧を好むプロテスタントの国なので
料理の味に関しては無頓着だったとか聞くけど
絶対にそれだけが理由じゃないと思う
-
>>27
獅子心王が見てる
-
礼装の経験値はどうなるんじゃろうな
カルデア制服と同じだけ必要だったら笑うんじゃが
-
>>24
聞いた話だと、水が硬水で出汁がでない
あと産業革命でみんな忙しくて、みんなで味付けしてねスタンスのせいで
食文化が発展しなくなったってのを聞いた
-
>>31
やっぱり礼装だよね
少なくとも魔術協会の礼装は手に入れたいんだよね。雰囲気も今回とあうし
まあ期間限定じゃないらしいから、焦らなくてもいいのかもしれないけど
-
ボクはアンデルセンのキャラクエ!
-
やる夫と食べるイギリス料理 だといくつか美味しそうなイギリス料理もあったよ……
-
>>34
とりあえずアメリカにはアジアンマーケットもあるんだから
そっちの食材を使って飯作れば良いと思うよ
-
フランス死すべしフランス料理排除するべしやったら何も残らなかったって説もあったな
-
>>38
コントレックスは酷い味してる
-
ガウェインは聖者の数字的に正体わかんない方が良いけど分かっても普通に強いからなあ。
-
ここまで礼装が多いと俺もまず礼装コンプリートしてからにしよう
何。果実と石ならタンマリある(今日が150日目でいっぱい石を貰った人)
-
ドイツでジャガイモが定着したのは
フリードリヒ2世っていう王のおかげらしい
有能作物なのに見た目がキメェって理由で誰も食おうとしないから
テメエらジャガイモ作んねえと殺すとまで言って広めた
-
>>39
雰囲気も大事だな
カルデア戦闘服で降り立つ、近世イギリス。
-
イギリスもお菓子はおいしいとかそういうのないの?
-
>>35
日本の精進料理食わせてやりたい
-
とりあえず念のため礼装は全部レベル3くらいまで育てたらカルデアプラグスーツ重点かなー
-
いちおつ
ピックアップが途切れたのは何気にクリスマス〜ロンドンの間の3日間だけなのか
-
海外(西洋)の料理で出汁を取るとき1日漬けとかないと出汁が取れないからな
-
>>49
上手い飯くいたかったら朝食を3食食えという名言がイギリスにはある
-
サムライ特に戦国時代のほうがランサー適正あるのが多そうなイメージ
-
>>43
フランスの食文化が仕入れ先なのに100年戦争始めたからな
-
>>49
お茶菓子には本気出すぞ!
-
>>47
まず最初に自分が食ったらしいな
まあ名君なんだろうぜ
-
>>49
お菓子は美味しいよお菓子は
紅茶飲みまくってたからそれに合う菓子を作ろうと努力したんだろう
-
>>41
ティータイムのお菓子が砂糖の塊をオシャレに型造った物だと聞いて何か更にイメージ下がったな最初w
-
クリスマス終わった後のオルタにボイス追加あったんだな
期間中に全部交換しきってたから危うく聞き逃す所だった
-
>>20
アメリカでなくても欧米全体で米は野菜扱いと聞いたぞ俺
-
紅茶より珈琲の方が先に英国に入っていたという衝撃
-
>>48
雰囲気ぶち壊しじゃないっすかね!?
-
>>49
ローストビーフを作りまくってたからローストビーフは美味いらしいぞ
-
>>20
そうだよ
牛丼が「ほとんど野菜だからヘルシー」とか言うくらいだから
-
>>28
フィッシュ&チップスはいい油を使って揚げていただきたい……
-
>>63
中東原産と中国原産じゃ
まぁ中東の方が距離的に近いしな
-
>>24>>35>>38
フィッシュアンドチップスは美味しい魚料理ではないのではないか
清貧さで言ったら仏教もそうだしな
そうかぁ、水一つで食事って随分変わるんだな…軟水のある国って素晴らしい…
-
なんかこうやって食文化の違いを聞いてると、キッチンとかにも違いがあるのかと思ってしまう
そこらへん教えて偉い人
-
>>69
24じゃなくて>>28だったすまない
フィッシュアンドチップスはちょっとおおざっぱ過ぎる
-
日本のアイリッシュパブで食うフィッシュ&チップスは美味いなあ
-
>>49
カロリーメイトの原型がある
-
>>60
だが待ってほしい
そういう意味では和三盆の干菓子だって大して変わらないのではないだろうか
-
硬水といえばコントレックスそしてその不味さ
好きな人もいるんだろうが
-
>>58
あと自分のジャガイモ畑の警備わざとゼロにしといて
「あーこれウチの作物だからパクったらマジ許さないわー(チラッ チラッ」
とかやってたらしいな
-
>>70
こう言う現地の当時の背景とか聞くの楽しいし良いよね ほら考察にもなるし?
やっぱ鯖と会えたら本人の時代の話とかむっちゃ聞きたいわ
-
向こうじゃ白身魚を区別しないからナマズのだろうがタラのだろうが
何の魚使おうが何だってフィッシュアンドチップスなんだよな…
-
>>48
あの服
スキル「特殊な交渉術」使えそうだよね
現地民と協力したり本部と頻繁に連絡取るとか
これもうぐだおの顎が伸びてもおかしくない
-
>>78
つい最近スーパーに売ってたお魚ステーキがナマズだった
-
英料理がマズイから、
貴族とかお偉いさんのパーティがあっても外国料理のレストランに頼む
ってゴルゴ13で言ってたな
-
>>69
フィッシュアンドチップスはある番組で食べた照英いわく、味があんましないらしい
これも自分で味付けする類いのものだから、ちゃんと自分で味付けすれば美味しいんだろう、たぶん
-
>>69
たぶん、油と製法で日本人が想像する味にはならない
-
>>77
まあ英霊呼んだなら聖杯奪い合いさせるより先にやるべきことあるんじゃねえかなとは思う
-
今日も美味しいウナギがあのゼリーに加工されてるかと思うと…
-
昔ファーブル昆虫記で読んだ話だからあまり詳しく覚えてないけど
ジャガイモが芽の毒の話だけが広まって普及しなかったときに
国営でジャガイモ畑を作って兵士に厳重に警備させたらしい
けど昼しか警備しないから市民に興味を持たせて夜に盗ませて普及させたらしい
-
菜食でも豆や油を使ってボリュームを補えば美味しいよ
-
>>64
隣の大盾持ってる女子の格好は雰囲気に合っていると?
-
>>79
真っ先に対魔忍的な交渉術をイメージしてしまって済まない……
-
飯が不味いからこそ世界の海へ進出して大暴れできたのさ。何処へ行っても母国より飯が美味いからな!
-
>>84
実際の暮らしの様子を聞いたらすっごい面白そう
武勇じゃなくてそっちのほうに夢中になるかもしれんなあww
-
>>81
確か英国の貴族が雇ってる料理人ってフランス人とかが多かったと思う
-
>>82
イギリス料理は自分で好き勝手に味付けしろってスタンスなんだっけか
だからそのまま食うと不味い
-
産業革命以前からメシマズだったんかなイギリス
-
>>70
イギリスはレタス用の包丁だとかトースト切る道具とかバナナカッターとかハサミとかハサミとかハサミが揃ってるよ
普通の包…丁…? く、果物ナイフなら
-
滅んでも蘇ってもメシマズとは…
-
>>93
だからビスケットとかも
あまりしつこい甘味を付けないんだとか
ジャムと一緒に食べるみたい
-
メシマズだから船旅で毎日まずいものちびちび食べる地獄が他国ほど苦にならなかったらしいね
-
ウィスキーは美味しいのにな
アイラモルトとか価値観一転したね
-
しかし何で紅茶の味には拘るんだろうか
-
はぁ……今日もマリーのスカートをシャンプーハットにして髪の毛洗いたい……
-
つまり産業革命期のイギリスのメシマズを改善させれば人理焼却は達成できる……?
-
>>100
イギリスにとって紅茶は空腹を耐え忍ぶための策でもあるからな
-
戦争とか貧困を経験してきた英霊とかは
食い放題の焼き肉屋とかに連れて行ったらめっちゃ喜びそう
-
>>98
三章のあいつらってすごいんだなぁ
-
この間トストコ?ってショッピングセンター行ってきたんだがすごかったわ
なんでもかんでも量が多いし物がデカい。ターキーなんか油ギトギト過ぎて引いたわ
本場アメリカもあんなかんじなん?
あとトイレのウォシュレットがあるのって日本だけって本当ですか?(コッソリ)
-
霧の街ロンドンで盾の乙女を従え、人理を守るために夜闇を翔ける
-
>>105
スパイス輸入して儲けたドレイクなら
食事には不自由してなさそう
-
>>102
それこっち側がメシマズ改善を止めようとする悪鬼になりませんかね……?
-
朝はコーンフレーク食って夜はフィシュアンドチップス食べる
そんなひどいもんじゃないよ英国料理
-
>>102
当時のイギリスの現代中国顔負けの偽造食品をなんとかしないとな
食パンに石膏とかそんなん
-
>>101
アマデウスさんこっちです
-
レモンティーに物凄く分厚く切ったレモンが浮かんでいて
一瞬たくあんかと思ったわw
-
4章はイギリスで家庭料理ブームが起こって
衰退を免れかけた英国食文化史を元の歴史に戻すストーリー
-
イギリス料理はおやつ食べるまでのつなぎって考えると少し理解できるかもしれない
-
>>99
ウヰスキーか……
アカンマッサンとエリーしか浮かんでこねえ
-
>>113
イギリスの話かな?(遠い目)
-
>>104
そして焼肉屋大帝都の出禁客が増えるのであった
-
サンドイッチ伯爵は偉大だったんだな…
-
>>99
北部つかスコットランドは軟水で酒が美味い
と聞いた
-
オルタはジャンクフード好きらしけどイギリス料理はどうなんだろ?
-
マリーのおっぱいに生肉乗せて焼肉ごっこしたい
-
>>104
○○が食べ過ぎでショック死した!
-
そもそもメシマズになったのって産業革命で都心に人口集中で食料足りねえ
+公害で食品が汚染されて、不味かろうが悪かろうか食うしかなかった
ていう背景があるんだから、その時期にメシマズ解消は難しかろう
-
>>110
だと思ったら大間違いと凛さんが言ってた
-
>>82
一応イギリスではないけど英語圏でフィッシュアンドチップス一回食べたんだけど、本当に魚を揚げただけだったよ
確かに魚自体に味はなかった
しかも日本の切り身魚よりも倍はデカかった
-
>>119
毎ターンHP回復は伊達じゃねえな
-
>>115
1日に7回くらいティータイムあるみたいだしあながち間違いじゃない気がする
-
>>93
俺の祖父母がイギリスに行ったことがあるんだが
レストランで出された料理はただ煮るか焼くかされただけで
自分で味付けしろって感じだったらしい
なお調味料を持って帰るやつが多いので東欧、東洋人には調味料を渡さないよう(日本人だとわかれば貰えるみたいだが)
-
>>109>>111
味方鯖にアルトリアとエミヤを呼んで食品偽造に対する取り締まりや美味しい料理の作り方を教えて回ってるレフ(仮)を倒しにいくストーリーにしたら楽しいことになりそうな気がしてきた
-
>>121
オルタはわかりやすい味が好きらしいからなあ
そもそもあんまり味しないイギリス料理は嫌いなんじゃないか?
-
>>106
向こうの肉の価値を決めるただ一つの要素はズバリ「大きさ」らしい
日本みたいに脂ののった高級肉という概念が無いとか
-
>>106
コストコかな
一度行ってみたい
-
>>104
すまないマスター!このクッパと言うのはどう言う食べ物なのだろうか?
いや待てこのれいめんなるものも気になる…ああ…すまないマスター少し時間をくれないか?
とか言ってウキウキのすまないさんをニコニコ見つめながら食事したい
-
モンゴル伝統の保存食がかなり理に適っていたわ
長年肉を食ってきただけにハーブの使い方も上手い
-
>>124
もしかして飯にうつつを抜かしてたら産業革命はなかったか早期に収束していた…?
料理に力を入れていたら技術の発達は遅れていた…?
料理は文明をはかいする……?
-
>>133
年会費5000でパス1つで2、3人までオーケーなんだっけか
-
>>106
トイレへのこだわりは他国が本気で驚くらしいな
便座が暖かいとか考えられないとか
>>114
敵にブーディカさんがいたら色々な意味で泣ける
-
>>106
ウォシュレットはまだ世界に普及してないとか
まあこれからどうなるかはわからんが
-
>>134
昔の英霊が現代の料理食ったらカルチャーショックでおかしくなっても仕方ないなw
-
>>134
このすまないさんアルテラちゃん混ざってない……?
-
蟲爺はHP0になったら発動って事は兄貴とかで戦闘続行使ってから一度殺されて蟲爺の呪いかけてからガッツで復活とかも出来るのか
-
>>133
年会費4000円で年何回行くかなぁ
車ないとキッツいし
-
ウォシュレットに驚く凛ちゃんかわいい
-
>>141
やきにくやはいいぶんめい
-
>>114
世は大家庭料理時代!!
英国人A「食が豊かな人生こそ豊か」
英国人B「メイドに料理を任せる男はモテない」
―――しかし美食文化の普及により、産業革命が停滞、
人理定礎が危機に陥る……
???「何を食事なんかにかまけている! それでもお前らブリテン人か!!」
そこに現れたのは我こそはブリテンの騎士を名乗る赤雷の戦士!
霧煙る電撃の第四章、開幕!!!
-
>>136
おだんごはいいぶんめい(伏線) ぶんめいははかいする
-
>>134
おうまてこらネーデルラント王子
まあローマや中華でもないと王侯貴族でもなかなかいいもんばっか食えるわけでもないか
-
>>133
コストコだったわスマンスマンwww
いや、本場アメリカがああいう感じなのかは知らないけど色々とすごかったよ?
どでかいスーパーって印象なんだけど、中身はよくよく見ると倉庫っぽいのよね
ほんでもって中身は本当生活用品を全部詰め込んだ感じで、俺はどこが何エリアかよくわからんかったわ
あと男子トイレの小便の便器がなんかデカかったな
-
コストコよりその周辺のスーパーの方が対抗してて安かったりしそう
-
コストコとかフードコートのホットドッグ180円でドリンク飲み放題付きはかなり良かった印象
販売してる食品は確かにでかくて、かなり大雑把って印象だな
-
>>106
ウォシュレットは水質の問題で海外じゃ使えないことあるそうな
あと、海外じゃトイレに関してはあんまりおおっぴらに話すことじゃないらしいから
便器の改良とかトイレの改善とかあんまり無いんだと聞いた
-
>>106
コストコかー、一番残っている記憶がドッグフード食べていることだった
チーズの塊とかいいよね
-
>>146
ヤバい
何がヤバいってアルトリアさんが今度こそ憎しみ全開でモーさんを殺しにかかりかねない
-
>>146
しかしそれは食に対してものすごいこだわりを持つ我々日本人が修正したいと思うのだろうか…
-
公衆便所のウォシュレットは使えんなあ、
お前ら使えるか?
-
あと自動販売機があんなにあるのも日本だけって聞くな
泥棒の餌食になるから
-
テレビでコストコ紹介してたけど
ほんとうに安いけどめちゃくちゃ量あるから日本の一般家庭で使いこなすのは難しいと思った(KONMAI
-
>>138
それさえもか!?
>>139
やっぱ普及はしてないんか
昔外国人のおっちゃんがウォシュレット体験してる番組があったんだけど、色っぽい声を出してたのをコストコいって思い出しました()
……話してたら外国人がビデにどういう反応するのか気になったわ
-
>>156
そもそもウォシュレットがムリ
-
そもそもコストコ近くになかった
ついでにしまむらも行ったことない
-
まず公衆便所を使わない
-
欧米人ってなんであんなにいっぱい食べれるんだろう……食についての疑問が尽きないよ
-
公衆便所はトラウマ
-
ウォシュレットの水出る機能開発した人はストリップ見に行きまくって研究したってプロジェクトXでやってた
-
>>158
まあコストコ行ったことないけど
量があって安いなら俺は行くよ
近場にないけどな!
-
コストコの量はすごいな
知り合いが謎の海鮮スープみたいなの買ってきてくれたけどとても一人では食いきれなかった
-
>>157
アルテラ「マスター、箱形の文明を破壊したらなかから飲み物を入手できた。飲むか?」
-
えげれすはメシマズって言われてるけどちゃんと美味い飯屋はあるよ!
中華とインドと和食とフランスだけど!
-
あんまり関係無いけど、
昔日本軍の戦艦に洋式便器つけようとしたら
「他人がケツ乗せた便器なんて不潔で使えるか」
みたいな苦情が物凄くあったとか聞いた
-
>>156
お腹緩くて毎回紙で拭いてたらケツが持たねえんだ…
-
>>124
ふむ、つまりロンドン料理(貧民層)をカルデアに転送してロマンの口に押しこめばいいんだな
頼んだぞすまないさん
2分アニメ「すまないさんは断れない」マダー?
-
>>169
和食は当たり外れがあるらしいが・・・(なお外れが多い模様)
-
そう言えばカーズで日本のトイレネタあったな
-
>>169
えげれす「フランスには勝てなかったよ……」
-
>>152
ああ、そういや上でも水質が硬くてだしが取れないとか言ってたな
水って本当に大切なんだなあ……
コストコの料理は量と大きさがまさにアメリカンでなあ
クリスマスに家族で行ったんだが、5,6品でも支払いが心配になったわ
-
>>158
うちの親は友達と行って分割してたな
量が多いから複数の家庭で割った方が丁度いいらしい
-
そもそも公衆便所は清潔感のあるところ以外は絶対に使いたくない
-
>>158
コストコはまず年会費が結構バカにならないからそれなりに買わないと元取れないような
>>173
ちゃんと和食を勉強したわけではないのに店を開いてる奴とかいるから危ないんだよな……
火を通さない物も多いから余計に
-
>>179
そういや生卵とかも日本独特の文化とか聞いた気がする
すき焼きとか牛丼とかに生卵ぶっかけるのとか、躊躇いなくするのかね?
-
ウォシュレットって一応商品名なんだっけか?
テトラポッドみたいな
-
うちの会社トイレ掃除に気合入れてるから安心
入社式の日に新入社員が掃除してた爺に無礼働いたら
入社式だから気合入れて掃除してた幹部連中でクビになった話は笑った
-
イベント終わったからって話題がFateすら関係ないとか総合雑談スレでやって欲しい
って書いたらアフィ認定されるんだよなあ……
-
>>181
テトラポッドって商品名なのか?
-
>>183
あー……まあ気持ちは分かるが、こういう話聞くのも楽しくてなあ
すまんすまん
-
>>158
シェアしながら買い物するんだよ
-
>>183
いいぜ、話題提供こいよ!
-
>>183
そらそうよ、なら話題振れという話だ
しかもアンタ単発だしねぇ……
-
>>183
よっしゃ!Fateの話題来いよ!
-
>>180
そもそも安全基準に天と地の差がある
海外でも生卵食べる国あるけど、多分日本人の胃じゃ腹壊す
-
>>183
そういう時はなんでもいいから話題提供な
話題ないから横道それるわけだし
-
>>184
確か正式名は消波ブロックだったと思う
-
>>180
海外の人からしたら生卵食うのは正気を疑われるレベルらしい
映画ロッキーで生卵をジョッキで飲むシーンがあるけど、
「鍛えるためにそこまでやるんだ、すげぇ」っていう感想じゃなくて
「死ぬ気か!?クレイジーだな」みたいな感想らしい
-
>>183
話題提供歓迎よ?
-
>>175
ピンクな英国王子「ご飯おいしいねー、今日からボク帰化しちゃおうっと!」
な経緯があったりして
>>176
向こうで飲酒文化が発達したのも、
水の質がアレだから殺菌の必要のないアルコール入りが便利だったからだしね
紅茶なんか日本の水だと出過ぎてかえって不味いらしいよ
-
>>183
ちゃ、ちゃんと登場するキャラクターに関連づいてるし!
-
明日になれば話題も色々あるじゃろ
-
>>180
海外の生卵はサルモネラ菌か何かで食中りするからまず生で食べない
なので生卵を使おうとはしないと思うよ
-
ちなみにすまないさんの話題は前スレで全スキルlv10が降臨されて完結したから、それ以外な
-
久々に覗いたらコストコスレだった
そういえば最近隣町にできてたな
-
モードレッドめっちゃ好きだからガチャ回しまくる予定なんだけど、
2章みたいにマンセーされたりマンセーしまくったりするんじゃないかって不安になる
-
>>189
氷室の天地が桜っぽいルート突入だってねえ!
しかも綾香にシエルに化野さんに佐伯さんのスーパー眼鏡ッ娘大戦ですよ先輩!
-
>>193
あれ役者が相当嫌がって、かなりの追加ギャラ貰ってようやく卵飲んだんだってな
-
コマゴメピペットと言って通じるかどうか
-
>>193
そもそも生食基準で販売してないからな
前提知識なければむこうから見りゃ生肉食ってるようなもん
-
>>180
基本的に海外は日本ほど流通に乗せる時の検査が徹底してないから
生食は厳禁
とくに卵なんてサルモネラ菌が危なすぎるから、向こうでやったらクレイジー扱いが基本よ
ロッキーとか日本じゃ気合入れてんな!て扱いだけど向こうからしたら
そこまでなりふり構わずやってるのか、ていう描写だし
-
>>180
外国で生卵は絶対食べてはいけないからな
出荷時点の処理の段階で日本は生食出来るように色々やってるらしい
その上消費者の手元に来るまでの時間も外国の場合より桁違いに早いとのこと
外国からしたらなんでそこまですんの?というくらいらしい
-
>>179
和食はその性質上 農家や漁師との協力も不可欠だからな
作るには難易度が高いのかもしれない
TVでフランスで本格寿司を作ってるフランス人とか見たけどな
-
パーティ画面で最終再臨絵が出るのはマジで要らん
立ち絵とそうじゃないのでバランス悪いし
-
>>193
日本の生卵の消費期限は生で食う事前提で短い
海外は加熱前提だから2週間から25日の消費期限って聞いたな
昔の鯖たちの時代はどうだったんだろうな(申し訳程度のFate要素)
-
話題になるか微妙だが
新礼装のぐだ子可愛すぎて性転換するか迷ってるんだがやっぱみんな女でやってんの?
-
>>193
>>198
あー、そう言う意味で生卵とか禁忌されてるのね
納得したわ
……なんで日本の生卵は安全なんだろう(
-
>>197
むしろこんな話が出来るのは未来が定まっていない今日まで
とりあえず桜井はNGワードにしとくか……
-
叔父貴を使ってみたい気はするがカエサルが強すぎて出番がなくて困る。
特攻来たら出番か
-
卵といえば美女と野獣のガストンよ
アイツも英雄らしい
-
そういやニコ生の実況みたいなのってここでやるの?
-
コストコあれ実は大きいだけで1グラムあたりで計算すると普通のスーパーの方が安い商品があったりするからな
母親がデカいタバスコ買ってきたことあったけど割りが悪いわ量が多い所為で酸化するわだった
-
>>211
男と女でマスター名前使い分けてる
-
>>213
まだ生まれてないものに罪はないって神父さんが言ってた
-
>>210
なるほどなあ。そういう違いもあるんか
アルトリアは生卵に嫌悪感あったっけ?(さりげないFate要素)
-
>>212
単に新鮮だからだって聞いたことあるよ
海外の店に並んでる卵はちょっと古い物らしい
だから食中りの危険があるんだってさ
-
そもそも鶏卵なんざ殻が鶏の糞まみれだからな
消毒しなきゃ生の卵なんて食えないんだよ
-
>>211
ぐだ子礼装……?
本能寺イベのぐだお礼装みたいにリヨぐだ子の礼装でも出たら、
クラスをバーサーカーに変更とかになりそう
-
>>201
敵キャラ「お前父親の恩を仇で返したクズじゃん」
モーさん「違う違う違うーそれは違う」
マシュ「そんなことないですよ!」
こうですか? ていうかネロの時ってどんな感じだっけ……
-
>>211
ぶっちゃけ他のやつから見えないし、見たい時に性転換よ
-
>>192
何で知ってんの…?
良いこと聞いた今度からあれ消波ブロックってよんでやろう
-
じやあ外人はすき焼きキライなのか。
アルトリアは平気だろうが他鯖は敬遠するのかな。
-
>>217
量が多くても使い切れずに駄目にしちゃって捨てるしかないから
却って損なのよね
-
>>211
処女ビッチ設定でやってる
-
>>212
銀の匙知識だが気合入れて洗ってるかららしい
fateにもハンプティダンプティ出そう
一回攻撃されると爆発して敵道連れとかで
まほよは目をそらすと殺られるだっけ?
-
アルトリアさんはタコ嫌がってたな 生卵はとくになかったような
-
サーヴァント一覧の画像で確認したら課金してでも欲しい鯖あと5人もいてワロタ
絞っても3人…頼むガチャ改善してくれ
-
>>202
汝眼鏡の話メインにしてない?
-
サーヴァントって和食喰えるんだろうか
兄貴は日本にめっちゃ適応してた
けど、あれは兄貴が特殊な気がするし刺身を前にすまないするすまないさんとか悪い文明認定するあるてらちゃんとか見てみたい
-
>>227
すき焼きは生卵付けずにそのまま食ってた外国人を見たことある
やっぱり抵抗あるんだろうな
-
>>231
あれは旦那のせいでもあるだろうし…
-
もしも強化付与礼装とか来たらバサカステラが出来るのか
強そうだ
-
なんかどっかでセイバーが納豆も喜々として食ってる描写があったよなあ
あれはアニメだっけ、ホロウだっけ?
-
>>235
まあ生卵付けずに食っても美味いし問題ないやろ
-
>>219
せやなあ(回心)
でもなんかここ桜井アンチ多いし、それなりに面白くても絶対文句言うヤツ出ると思うのよ
-
アルテラちゃんに箸の使い方教えてあげたい
なお軍神の剣になる模様
-
>>231
王の時代のタコだし多分10mくらいで頭がサメに違いない
強敵だろう
-
パドルパドルーが時折無性に聞きたくなるんじゃが
-
>>234
兄貴の時代とかなんかワイルドに獣狩って肉食ってそうだから(ていうかクエストでしてた)
衛生とかあんまり考えなさそう
-
―――――腋の話をしよう
-
軍神の箸
強そう
-
>>234
結構狩りしてる鯖も多いから、生卵くらいなら余裕ってのも多そう
-
別に海外にも生卵料理なんかいくらでもあるけどな
-
>>245
汗かいてムレムレのアルテラちゃんと沖田さんの腋が見たいです
-
>>235
日本人でもそういう人多くね?
俺は卵嫌いだけどすきやきには生卵つけるんだけど
-
>>245
腋は性器って語り尽くした感ある
-
>>238
hollow
メドゥーサは納豆が嫌いらしい
発酵食品に慣れてないんだろうか
-
>>238
ホロウで腐った豆なんて遠征の糧食食うより余裕とか言ってた
-
>>210
保存食とか時間たってるもの多いだろうし基本火を通すんじゃね
もしくは何かに漬けて保存とか
例外なんてそれこそ現代人のエミヤくらいなものだろう
-
>>243
是非もないよネ!をもう一度聴きたい
-
卵かけご飯になんとなく抵抗がある
-
>>243
ブロッサム先生メリクリ編でぐぐって本家ぱどるぱどるを聞くといいよ
-
FGOまで敬遠してやってなかったExtraをいまさらやってるが、死に覚え&読み&運ゲーだが評価とか聞いて予想してたのよりは十分に面白いな
-
>>227
結局日本で卵料理食わせれば手のひらクルーよ
似たようなもので、マヨネーズがあるな
海外のマヨネーズは酸っぱい
正直キューピーは全く別物と言って良いくらい
-
>>245
フランちゃんのおかげで腋パが捗るな
-
>>241
流石に軍神の剣に変換するかどうかは選べるじゃろ……?選べないとあるてらちゃんとSEXする時に大変なことに……
-
>>234
FGOのキャラクエとかで食事風景とかないんやろか?
兄貴のキャラクエでは猪か何かを獲りに行こうとしてた気がするが
-
>>233
氷室の天地で第二次世界大戦で冬木に数発の不発弾が投下されて
その地点を結ぶと五芒星になるとか
名古屋と言えばコメダコーヒーで六芒星いくらでも書けるとか
刀剣が乱舞したりミリオンなスターだったり大変だぞ
-
>>227
連中すき焼き大好きよ、ただ生卵つける概念がないだけ
ただ、日本の生卵を知ると、日本で買いだめ染みた行為をする人も出てくるらしい
もともと生卵って、明治時代の牛鍋屋で肉を適度に冷ますのと、
日本人が食べ慣れてない牛の匂いを誤魔化すために始まったことだしね
付けなくてもおかしくはない
(ももんじ屋はあったけど奇食や薬の類だった訳だし、食べても猪とかで牛は食べ慣れてなかった)
-
>>240
やっぱ二章が不味かったんかねぇ…
うまくやってくれるといいネ
-
>>262
誕生日に猪を狩ってきてくれるキャラはいたな
-
>>261
お前の爪楊枝が立派になるぞ良かったな
-
>>242
ブリテンの人→強敵だ!
日本人→旨いのかな?!
ジャポネーゼクレイジーだぜぇ
-
>>258
EXTRAの戦闘は過小評価され過ぎだと思う
EXTRAよりGOの戦闘の方がよっぽど難しい&ダルい
-
EXTRAの戦闘って鯖戦に限ればGOの数倍楽しいよね
-
>>227
エミヤさんが気を使って卵とじにしてくれるんじゃないかな
-
>>244
兄貴は犬以外ならキメラでも喰うから…
ディルムッドは野戦料理得意なんだっけ?
-
>>261
三色になってぐるぐる周りだすのか・・・やばいな・・・
-
>>262
ブーディカさんがおべんとつくってピクニッククエだぜ
-
>>266
それ誰?
-
>>235
生卵無理だから普通に食ってる
京都の修学旅行で卵で溶いて食べる前提じゃないかってぐらいすき焼きのたれが濃くて辛かったが
-
>>265
どうせ推理途中で「ゴーストが出たぞー!」→戦闘
ばっかの流れになる
-
>>262
ぐだ子「キメラは食える」
-
>>260
フランちゃんは個人的にはかなり絵柄好みだったからこのスレでちょくちょく叩かれてるのが理解出来ない
有難がられてる方の絵師のジャックがくっそ微妙なのもあって
-
>>257
ニコニコにあるあればっかり流れるやつ3時間くらい流しっぱなしにしてたことある
-
EXTRAはレベル上げがだるい位だった
-
緑茶とか意外と料理できそう
てかサバイバル出来る勢は料理出来そう
-
エミヤさんは西洋中心に活動してた英雄だから
外国人に受け入れてもらえる日本食の研究してそうだよね
-
>>265
桜井節全開で、
「――遅い」
「喚くな」
的テンプレ戦闘をモーさんがやってもいいのよ?
-
CCCはともかくEXTRAは話が結構単調なのがちょっとツラかったり
-
>>265
3章以前は皆ソシャゲに慣れてない感じだったから、自分は期待して待ってるよ
ソシャゲだからって地の文削る必要ないだろうとは今でも思ってるけど
-
>>224
ぐだ「モードレッドだって悪戯に国を乱した訳じゃない……
切に願う未来があった、イアソンくんみたいに!」
マシュ「そうです!国を滅ぼしたの完全にモードレッドさんのせいにしか見えませんがイアソンくんみたいにその願いだけはきっと間違ってなんか……」
ランスロット「Arrrrrrrr!!!」
ヘラクレス「������������――!」
ロマン「確かにヘラクレスの言う通りやったこと完全アウトで器も王の器じゃないけどイアソンくんみたいにいいとこなくても肯定できる部分はあるよね!」
-
>>251
自分でレスしておいて何だけど俺もそう思った
-
メンテ明けに鯖落ちするか否か
-
>>276
それはすまんな、京都はラーメンの味も他と比べて濃いという話だ
なにやら精進料理の味が薄くて京都人が薄味に飽きてしまったからというが如何に
-
君たち海外の反応ブログとか見て興奮してそうだね
-
>>275
我等が兄貴
焼き肉奢ってくれるゴールデンなお兄さんもいるぞ
-
EXTRAはモブを楽しむもの
-
EXTRAは同じジャンケンバトルでも十勇士陰謀編以下になってるのがな…
十勇士陰謀編のジャンケン面白かったから期待してたのに
-
>>283
シェフ友多いがその人が望む料理作れないからな
貧相な寿司作って笑われてたし
-
>>276
関東と関西じゃすき焼きの味付けも違うんだよね確か
-
令呪コマンドがまだ使用してないのにOKボタンが押せないバグがここんとこ頻発してるんだけど
(他の鯖のスキルボタンなどを押せば元に戻る)同じ状況になったことある人他にいる?
-
>>289
たしかもう鯖増強したんだよな?
流石に落ちるのは糞すぎるだろ
ありえる
-
>>275
プロトランサーじゃないか?
>>282
緑茶とアタランテちゃんとオリオンの猟師飯喰いたい
-
>>287
イアソン「何か他所で猛烈に批判されている気がする……ウゴゴ、霊基がー!!」
メディア・リリィ「ああ! イアソン様が怒りのあまり霊基を高めてサーヴァントに!」
-
オレはExtraだけやって放置していたCCCに手を付けた
システム改善されまくっててビビる
-
>>296
更に東北地方だと汁気めっちゃ多いからな
-
桜井と聞いて
どっかのサークライも吸血鬼の一族だったな
-
>>298
バケツの容量は大きくなったけど、水を組み込むホースは細いままって誰かが言ってた
-
アンチとか大それたもんじゃないけど、単純に2章だけ見劣りすんのは事実だろ
-
三章の時は何故か軽かったから今回も大丈夫だろ(慢心)
-
>>298
下手に増強したせいでクソ重いけどギリギリ落ちないから改善も詫びもないとかいう最悪の状況になる可能性
-
>>297
よくなるバグだなそれ
確かお知らせで不具合のうちの一つとして羅列されてたよ
-
>>302
本物のすき焼きがあんなに汁無いなんて知りませんでした
普通に鍋みたいの食ってましたよ…
-
>>258
俺はあのRPG部分がすごく好きなんだけど
きのこシナリオだけ読みたいって人も多いから余計ボロクソに言われてるんだろうね
-
>>291
基本日本絶賛されてる流れでなんかこそばゆい
まあここでも大体日本の文化SUGEEEEなんだけどもねw
-
今更だけど霊基ってなんなの
詳しい説明なかった気がするんだけど
-
>>251
現時点でFGO実装済の女サーヴァントおよび概念礼装絵の腋については一通り語り尽くした感あるな
強いて言うならサンタオルタって立ち絵やイラストではマントで隠れてるけど
あれバンザイしたら腋丸見えになるよねって言われてない気がする
-
>>307
20:00「現在回線が込み合っております、時間を置いてログインをお試しください」
02:00「アクセス混雑が解消されました」
-
2章は実際微妙だったけど、フラグメンツは大好きなので四章には期待している
-
>>269
どうしても作業(周回の効率化)になるFGOに比べれば、Extraの戦闘は緊張感あるしなぁ
…緊張感ありすぎて、油断して雑魚戦で落ちて最初からになると超凹むけどorz
>>293
進行につれてモブ減ってくのが物悲しいよな
-
羅生門の時ですら食べられなくもない蛇の肉を魚と偽ってるだけなのを考えると
牛乳にホウ酸入れたりバターに青酸カリ入れたりしたイギリスって魔境すぎるだろ
-
>>262
緑茶が狩りをして飯作ってくれたような
>>290
観光客が入る店の味付けはイメージ戦略のためかやたら薄いが
地元の人間の入る店の味付けは普通に濃いと聞いてそんなもんかと納得した覚えが
-
>>291
昔は好きだったけど今はあんまり
なんかageすぎというか
-
>>312
カードだと味気ないだろ?
きのこ流にFateふりかけかけたんだよ
-
>>305
だとしてもだから四章も糞に違いない!ってのは目に余る
-
スキタイ人は水や薪不足だから獣の内蔵に食材を詰めて火に焼べるという恐怖の料理を作ってたらしいぜ
-
>>312
考えるなフィーリング
まあ魔力の結晶みたいなもんじゃね、それが凝縮し高まったものがサーヴァントであるとか
-
>>319
ぐうわかる
だからここらへんで聞いた方がまだわかりやすいというかなんというか……w
長所しか上げてないのよね。日本文化の短所も知りたい短所も(スレチ)
-
まぁでも各国各時代の英雄達が一堂に会してるんだから食事や衛生面とか日常風景のやり取りみたいってのは少しはあるっしょ?
-
>>313
「オルタがバンザイしたら」っていう絵面がもう脇とか関係なく可愛い
-
エミヤ、キャス狐:言わずと知れた料理上手
アルトリア:食べるの専門
ロビン、クーフーリン:器用そうだがあまり凝った料理は作れなそう
メディア:一生懸命だが料理はイマイチ
メドゥーサ:上下姉様の食事の準備をしてたから意外と料理上手?
ネロ:皇帝特権でなんとかなる?
ブーディカ:弁当を作ってたが味は未知数
-
そりゃあのてのサイトでわざわざ日本がぼろくそに言われてる所上げても
ニーズがそもそもズレとるがな
-
>>325
アルトリア「家事全般はあの赤い弓兵に任せれば万事OKです」
槍兄貴「異議なし」
エミヤ「待てぃ!?」
こうですかわかりません><
-
>>325
アルトリアとか見てると忘れがちだが英霊って本来は食事要らんよな
うんこはしないし聖水もでない
あれ?英霊って肉便器としては最適なのでは?
-
>>277
そうか今回の敵ゴーストばっかか・・・NP減らされまくるわチャージも早いわで鬱陶しいなぁ
キャスターも星が上位の鯖はみんな補助系の宝具ばっかで
全体攻撃持ってるのはハロエリ、杖ニキ、旦那、シェイクスピアだけ・・・?
旦那とかスキルがとんでもなく産廃であんまレベル上げてないしめんどい章になりそうだ
つーか早く歯車出る新規敵考えろや
ハロウィンもクリスマスも敵のモーション流用で済ませやがって
-
>>322
内臓への詰め物否定したらソーセージ食えなくなるんじゃが
-
>>318
まあ京都人はあんまり京料理とか和菓子とか食べたりしないからなあ
言う通り観光客が入る店ってあるけど、高いしw
他にも京都人あるあるとしては近くにある有名な寺社仏閣に行ったことが無いってのがある
-
>>327
エリちゃん:テロい
-
赤セイバーは宝具で黄金劇場・灼熱厨房バージョンを展開できるから期待値高い
-
>>301
CCCやるとEXTRAに戻れなくなる
あると思います
-
兄貴はアイルランド風になるけど作れるんじゃないのか
-
ホムンクルス解禁しそうだけど、欲しいのは歯車なんだ
頼むぞ蒸気王
-
>>333
つい近場だからいつでも行けるわーとか思って結局有名な寺社仏閣に行かずに数年経過…あるある過ぎて
-
>>327
キャットも入れてやれや
-
>>327
アルテミスも弁当作ってたろ?
味は未知数、ブーディカさんと変わらんな
-
>>308
把握してるのか
ブレイブチェイン宝具時の音声消滅といい分かってるんならごまかしてないで水曜のメンテではよ直してほしいわ
-
>>330
よっしゃ!
令呪をもって命じr
-
>>329
全部現代和式になるじゃねぇかw
いやエミヤ君なら未来の和式とか知ってるのか?
-
>>331
ハロエリいれば全体宝具キャスターは事足りるよ
てかキャスターの単体宝具がキャス子だけなのどうにかして欲しい
-
>>333
地元の観光名所に行ったことないというのはどこの地域でもあるんじゃないかな
東京タワー登ったことない東京人とか沢山いるだろ絶対
-
誰にでも作れる簡単な料理こそおいしく作るのが難しいとか時々聞くがエミヤ君はそこんとこどうなんでしょうね
士郎に駄目だし出来る腕前があるエミヤ君
-
>>338
蒸気王「再臨するから歯車よこせや」
-
>>341
しかし作っている過程を見ていると確実にアルテミスはメシマズ枠なのでは・・・
-
完全版商法で構わないからEXTRA・CCCにイベント追加したリメイク版欲しいよね
CCCの結局入れない部屋とか、EXTRAの令呪余りとかモブ周りとか気になる
-
不安ではあるけど期待はしてるよ四章
新刊に期待しない型月好きなんていません
-
>>343
まあ、ぐだーずなら令呪使っても一日で回復するしな
俺なら毎日1画使って違う女鯖とセk
-
>>336
CCCのがカメラ変更面倒だしアリーナ探索が面倒だったな
>>340
料理見比べるにキャットのが料理上手そう
オマケに食材まで狩って来てくれる
-
タマモはハンバーグ作ってそうなイメージある
ワシはハンバーグが大好物なのだ!!
-
>>348
ぐだ子「オラぁ! 歯車落とせや!!」
エミヤ「ちょっ……、待っ……」バン!バン!(サンタオルタが袋で殴るSE
-
単体宝具キャスターと全体宝具アサシンはもう一人二人欲しいところ
-
>>348
蒸気王は自分のキャラクエで持ってきた歯車を自分で消費しそう(偏見)
-
>>350
なお、制作会社は潰れた模様
-
>>352
絆レベル0になるぞ(コソッ)
-
>>333
京都に二年住んでたけど京都御所とかただの近所の公園みたいな認識だったな…
そんで旅行シーズンで外国人が溢れかえってビックリする
-
>>352
はい転身火生三昧
-
>>354
おうトラウマ息子バーグディッシュやめろや
-
狐…ハンバーグ…人肉…
-
タマモが通ってた神霊お料理教室ってどんなことやってるんだろうな
-
まぁ一日で回復する令呪とか
誰でも一度はやらしいこと考えますよね
-
ネロは料理人の仕事を奪ってしまうから作らないと聞いた
カイザー美味しいに違いない
-
>>358
ナナドラはⅢが出たし…
-
歯車と頁は実装されて欲しい切実に
アンデルセンのスキレベMAXにしたいんですよ
-
もう蒸気王で普通に通じちゃってるな、バベッジw
テスラおじいちゃんやMさんの実装もはよ
レオもカルデアにいるとはいえ見た目リザさんになっちゃってる上にサーヴァントとしては未実装なんだよなぁ
-
あの令呪汎用性ないからなぁ
-
>>317
ホウ酸とか青酸カリってなんのために……
石膏で嵩増しはまだ理解は出来るけど
>>322
それ割りと普通じゃ?
-
ネロとか
皇帝特権をもってしてもうまい料理を作れるイメージが無い
-
今知ったんだが、正月にニコ生やるのな
ここでの反応はどうだったんだ?
-
>>359
構わん
何なら「悔しいでも感じちゃう」とか言わせるレベルまでヤってやらあ
-
キャス狐も努力すればレンジでチン系から良妻系へと調理スキルレベルアップしたし
ダークマターに至っていないメディアなら美味しい料理作れるようになるだろう
-
英霊になるような者たちが自分を肉便器として扱われて反逆しないわけないんだよなぁ
やっぱ同意の上やれる鯖が一番です
-
マシュちゃんなら令呪なんていらないよ
-
僕はジャンヌちゃんといちゃラブセックスしたいです
-
>>364
料理の匂いで天の岩戸から天照釣れたら無事卒業
あれ、玉藻じゃ自演じゃないか
-
>>365
ぐだ子「令呪を以て命ず! 宝具を解放せよセイバー!」
ジークフリート「おぉっ!? すまない!!」ピカー
ぐだ子「令呪を以て命ず! 宝具の使用を中止せよセイバー!」
ジークフリート「おぉっ!? すまない……」シュウー
マシュ「先輩、令呪を無駄遣いしないでください!」
-
>>377
レムレムのお時間ですね先輩!
毎日搾り取ってきそう
-
>>354
タマモは狂っている――――――!
-
>>374
こいつ……! 調教する気だー!?
>>376
同意(清姫からは目を逸らしながら)
-
>>364
日本最古のストリッパーの教室…つまり
-
令呪で自分と鯖がヤるよりも女性鯖同士に百合ん百合んなプレイさせて観察したいです!
-
>>352
フェルグスを止めるには令呪7画を覚悟していただく
-
>>376
つまり清姫が最高と
-
料理好きな英雄といえば、曹操が浮かぶが
そろそろ三国からも追加くるかね
どうせ三英決のだれかが女体化するだろうし、だれがなるんだろ
-
>>385
(それは百合ではなくもはやレズでは?)
-
今日はよく釣り鐘が燃えてるなァ
-
>>373
来るの遅すぎ
前々スレ池
-
>>386
叔父貴だったら召喚した時点で自害させるから
-
>>382
コラ画像はよ
-
>>331
仲間外れにされて泣いているアリスは俺が慰めておきますね
>>337
キャラクエでとりあえず焼けば食えるみたいなこと言ってなかったかあの人
-
>>388
性格が悪そうなのじゃないか
老害ネタだけ有名な人とか
-
そういや今日本屋寄ったら番組表の本にステラとか書いてあって二度見してしまった
-
百合レズはアピールがウザくて何時の間にか苦手になってたなあ
-
>>382
このコマのだっきちゃんの狂おしい美しさ大好き
-
>>369
俺もチャールズ・バベッジって名前はまだ確認しなきゃ書き込めないけど
蒸気王ならもう予測変換にいる
-
>>373
某ソシャゲに比べてしょぼい。
プレミアムじゃないやつはタイムシフト。
-
>>389
それもそうじゃな(´・ω・`)
-
アーラシュ「ステラおばさんじゃねーよ」
-
ニコラ・テスラが実装されたらステラさんと並べるんだ…
-
機関と鋼鉄が紡ぐ歯車フリークエあるかなぁあるといいなぁ
-
>>388
三国志とか詳しくないけどぼく孫権とかいうのが女体化されやすいのは知ってるよ!
なんか薄い本で女体化シリーズあったよね!筆プレイありがとうございました
-
>>398
その前のガツガツ喰ってる妖怪仙人らしい1コマもいいよネ
-
>>402
アーラシュさんが焼くクッキーうまそう(風評被害)
-
>>404
テムズ川で歯車落とす謎のサーヴァントが!
-
>>394
グローバルな普通に焼くの意味とイギリス式のただ焼くの意味とでは大きな隔たりがあるから一緒にしてはいけない
ぐだ達から文句出てないし普通に食えるように処理してあるんだろう
-
>>408
水中バトルですかねそれ
-
>>407
火力が違うからな
-
>>408
テムズ川落下は人理じゃったか
-
>>408
当時のテムズ川とか公害やばそう
-
馬力が違う?
-
妄執の効果いつの間にか修正されてる…
捨て札利用とかこのゲームますますMTGみたくなってきてるな
-
ステラぁァァ(クッキー)
-
>>413
血潮は鉄でできているとはそういうことか…
-
工業廃水が原因からの公害病
かーらーのー
???「認知して下さい」
-
とりあえず、レベルキャップ開放と編成数増加と礼装制限解除とアンデルセンクエ追加は文句無しに嬉しい
-
じゃあ天才のひらめきうちますね
-
>>408
テムズ川の底にいるとかネプキン思い出して困るんですが
-
カードゲーム化はどんどん進めていいぞ
手札を3枚捨ててスキル発動!
-
>>419
120まで開放ってどうなんだろうねぇ
-
礼装や宝具の説明見てるとコンマイ語思い出す
-
日付変わったな
よっしゃ種火行くか
-
レベル20上がるとAPやコストはどんくらい増えるんだ
-
メディアさんのキャラクエで神性がないことを説明してくれるだろうか
-
どうせならレベル200くらいまで解放してほしかった
-
>>426
4くらいじゃね?
-
>>426
今まで通りに上がるならAPは145かな?
コストは分からぬ
-
APはともかく、コストは殆ど増えないと予想
-
で、いつになったらぐだーずは直接鯖と戦えるのかね?
-
>>426
APは「レベル+25」、コストは5〜10くらいじゃね?
-
10レベルごとに1増えて、レベル120でコスト100になるだけってのはありそう
-
>>427
いや、バレによると確かギャグだった気が…
-
東出と桜井でそこまで筆力に差があるとは思わんけど
桜井は章のテーマ鯖ばかりひたすら持ち上げてその他はどうにもおざなりなのが駄目なんだよな
二章はブーディカとか助けられた?後全く出番なかったし他にもどうなったかわからん鯖沢山いたし
敵もダレイオスマジ誰イオスだけでなくショタサンダーも株下げただけだった
明日のシナリオはこれらの問題が少しは改善されてることを祈るわ
-
>>422
そのうちほんとに出そう
スマホでRPGじゃなくTCGやるなら対人戦したいよね
-
>>427
神性については分からんがこれだけ引っ張ったし内容に期待したいな
-
概念礼装って一つの礼装をPTごとに複数鯖で使いまわせるようになるわけじゃないんだよね?
どっちかと言うとそっちの方がやってほしかったんだけどな
-
妖怪あとcos1足りないを打破出来るだけでもいいんだ
ディライトのこと信頼してるからそこまでは期待してない
-
金髪金眼美少女の光ちゃんを信じろ
-
>>423
個人的にはAP伸びてコスト緩めすぎず理想的
-
フレンド上限は変わらない感じですかね、これ
-
ABQ三色でブレイブチェインしたら何か特別な効果出るとかないかなぁ
Aカード効果2倍、Bカード効果1.3倍、スター5個獲得みたいな
-
一々礼装変えるの面倒からレベル上げたカレイド何枚も用意してたんだけど、
今度のアプデで必要なくなるな…
まあ、いいコトなんだけどちょっとだけ勿体無かったな
-
>>422
鯖を生贄にエクセル進化しちゃうんです?
-
>>439
自分で読んでこいよ
概念礼装装備の項目が削除されてパーティ編成で装備するだけになってる
あとの詳細はちゃんと自分で確認しろ
-
>>436
ステンノとタマモキャットも何しに出てきたんだ状態だったからな
群像劇を良くやってる東出に比べてたくさんのキャラを動かすのに慣れてない感じはした
-
たしかAPとコストは10の倍数でアホになる…じゃなくて4くらい一気に上がってなかったっけ?
レベルが上がった時にAPとコストが増えてたの遥か昔さからうろ覚えだけど
-
>>446
アーサー顔が三体……来るぞロー馬!
-
コストは正直今より緩めなくてもいいわ。
どちらかというとコストに見合う戦力があるかどうかのほうが重要
特に礼装は同じ星4、5の中で性能に違いがありすぎる
-
>>450
アーサー顔って?
-
>>450
何が来るんだアストルフォ!
-
>>447
いや詳細は既に読んでるんじゃ
一応自分の認識が間違ってないか確認したくて
-
>>452
ああ!
-
このゲームシステムならコストを上げすぎると面白くない
-
>>455
それって
-
>>451
あと1だけ許してください!ロマンがなんでもしますから!
-
100だろうなー
-
>>457
我が王?
-
>>458
ん?
-
>>461
今
-
>>458
ロマンなのか…
-
よしじゃあロマンうちにもセイバー顔の美少女を一人寄越すんだ
-
クリスマスイベントでスキル石とQP貯まったぞおとスキル上げ始めたら主力のヴラドとエミヤが爪と歯車要求しだしてタスクキルした
特にエミヤお前はなんだよブリキ仕掛けの玩具か?
-
てかぐだのコスト上限上げるんじゃなくて
今後の新鯖、新礼装がレアリティに比べて低コスト、とかの方がやりくり面白そうな気がする
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org277066.png
もっとクリソツかと思ったけど意外に違うな
どっちもスチパン系ロボではあるけど
-
>>454
普通に考えればこの方式なら他のパーティの礼装装備状況を保存しておく方が難しいんだから
パーティ違えば同じ礼装を別の鯖に装備出来ると思うが
-
センスが死んでる運営の事だしコスト制限はその体を成さなくなるんだろうな
-
>>467
こんな見た目ごついのにATK5900辺りなんだっけ
有用スキル持ってりゃいいが
-
>>467
蒸気王のおじさまは自然を愛する素敵なおじさまだったけどGOのバベッジはなんか邪悪な雰囲気ぷんぷんでコワイ
-
コストも鯖ごとに色々違うようにして
強さ調整の一要素にしちゃえばいいのに
-
>>467
このバベッジ君解析バレしてた立ち絵とポーズが違うんだよな
どういうことだろ
-
蒸気王は四章の聖杯持ちかもしれないからな
神祖みたいに☆3でボスキャラはってるかもしれん
-
タゲ取り持ってる鯖追加来ないかなー
デオン使ってるけどもう一体タゲ取り要員が欲しい
ゲオル先生はちとステータスが辛い
-
調べて見たらコスト上限の上昇の仕方中盤不規則だけど大体は2レベル毎に1上がってる感じだねぇ
-
>>465
そんなに歯車好きならUBWの背景継続させろやって思うわー
-
>>468
そうなのか、それなら非常にやりやすくなるな
丁寧にありがとう
-
>>474
汁奴隷も☆3だったしな
-
>>472
ギルは80くらいになりそう
マスターの技量も問われるってことで
-
ははは☆3鯖が聖杯なんて持ってるわけないじゃないですか-!!(ウジュルウジュル
-
>>474
そういや旦那も星3で聖杯持ち&ラスボス張ってたわ
-
>>480
自分ギルフレギルで無敵になりそう
-
>>467
あくまで個人的になんだがこの蒸気王のスーツ何となく女性的なフォルムだなーと思う
あくまで個人的にだが
-
イアソン君☆3説
-
>>481
デュフフwwwそうでござるなwwwwwフォカヌポゥwww
-
>>472
星5でも高火力の金時はコスト20
サポート系の孔明は16
低ステのジャックは14とか?
-
レフ君☆3説
-
総統閣下はFateGO運営の垢BANにお怒りのようです http://nico.ms/sm27884879 #nicovideo
庄司滅びろ
-
当然のごとくソロモンも☆3
-
レフ君は人類史滅亡の延期をしてくれるお気遣いの紳士
-
バベッジの両肩の紋章なんやろ
まさかカダスの古代皇帝もn・・・・・・
-
そういえば聖杯保管庫ことマシュも☆3だった
-
もちろん怒ってる人は故意にバグを利用してない人ですよね?
-
>>491
すいませぇ〜んレフですけどぉ
まぁだ時間かかりそうですかねぇ?
-
>>493
つまりマシュもボス…?
-
マシュちゃんは怒ったら神様になるから
星5どころじゃなくなるし(震え声)
-
>>479
そういや最初は序章と一章のボスが主人公サーヴァントの悪落ちだったから
二章のラスボスはネロオルタが来るかと思ったんだよなぁ
そういう意味ではアルテラ登場は意外ではあった。まぁ、レフや呂布やスパPの在庫処分で駄目な感じのインパクトになってしまったが
-
鯖のコストがレアリティごとに一律って適当だよなとは思うけどそもそもレアリティ自体適当だから気にしても仕方ないという結論に至った
-
レフは庄司に家族を人質に取られてるから・・・
最後はレフが死に家族も庄司が殺すから
-
パーティ毎の礼装セット機能のお陰でようやくアタランテちゃんにカレイド装備する事が出来るぜ
-
>>495
あーカルデアの連中? アメでもやって追い返しときな
ったくメンテも楽じゃねえんだっての
-
>>487
まあそんな感じかな
かなり強いけど満足に礼装つけたり5人パーティー組めなくなる☆5鯖とか
あったらおもしろそうなのに
-
PT関係とかまた不具合が起こる未来しか見えない
-
>>487
☆ごとに一律ではなくその手のキャラ性能でコスト分け、みたいなのにはかなりのゲームセンスが必要な気がする。
この運営がそんなセンス持ってるとは正直思えないので☆ごとに一律の方がいろいろ無難。
-
>>487
孔明は危険すぎるからそれだともっと高い
-
ロムルスオルタが来たらどんなキャラになるのっと
-
プリズマコスモスの命運やいかに
-
24体目の最終再臨完了
後発組は素材が比較的楽でいいね
http://i.imgur.com/SRXSbhy.jpg
-
女鯖が高レアばっかりならマシュも☆5とかでもよかったと思うの
ていうかいまからでも変えてもいいのよ(主にレベルキャップが原因)
-
>>507
ローマは俺一人でいい
-
>>509
アタランテさん美しい 欲しくなったわ
-
FGOのヒロインマシュがコスト0だろ?ならFGOの主人公ジークフリートもコスト0であるべきではないか?
-
ホーエンハイムの宝具って何だろう
-
>>504
まあ絶対起こるだろうな
しばらく変にさわらない方が身のためか
>>505
同意
ただでさえ初期実装組が悲しみを背負い始めてるのに
-
ソード・オブ・パラケルススだが
-
マシュの宝具レベルは最終的にどうやって上げることに成るんだろうか・
リリィもいい加減上げておきたいんだどさ
-
>>507
唯我独ローマ系
-
そーどおぶぱらけるすす(爆)
-
メンテの後に4章実装の時間が19時
もう約束されてる(確信)
-
>>508
3wave目より前に宝具使う機会なんてあまりないこと考えると、
言われてるほど悪くはないと思うんだけどね、プリズマコスモス
少なくとも限凸してない虚数よりは上な気がする
まあ、同コストの比較対象にゼル爺があるのが悲しみを背負う原因なんだろうけど
-
>>509
純潔とか何とか言ってるくせに契約当初は思いっきり腋まん○こ露出してるし
最終再臨でも絶対領域アピールとかアタランテちゃんはけしからん子ですわ
-
エクスカリバーもソード・オブ・アーサーにしよう
-
ソード・オブ・アーサー
騎士王の聖剣
-
マスター礼装追加するなら、編成画面で装備変更させて欲しいな
現状だと、変更させるのがいちいちクエストごとに面倒臭そうで
-
>>516
ソード・オブ・パラケルスス
DX因果応報剣 というルビが思い浮かんだ
-
>>521
虚数分まで溜めるのに8ターン必要なんじゃが…
-
宝具の名前はオサレ師匠を呼んで監修させよう
-
>>521
カレスコ2枚以上あるなら、種火2waveでブッパするよ
-
マスター礼装も新調されるからNP礼装の敵が多くなるのはいいことなのかな
-
プリコスが生きそうなイベント高難易度クエだと、
特攻礼装のせいでプリコス付ける余裕が無い
-
>>531
プリコスを特効にすると言う逆転の発想
-
プリコスはアーツ耐久PTなら採用の可能性あると思ってる限凸持ちの自分
ジャンヌいないからそもそもアーツ耐久PT組めないけども
-
冨樫にもお願いしたい
旅団の技名すごく好き
-
>>527
初期NP0からでも8ターンかける前にまずNP100行くだろうし、
宝具ぶっぱした後も効果出るのを考えると差引はそんなにないと思うんだ
>>529
種火周回ならそりゃそうだろうさw
-
そこになめたけ好きのロリコンがおるじゃろ?
-
本能寺の次のコラボイベントはプリヤですね
-
>>532
そんな金を搾り取れなさそうな事をするのかね庄司が
ただでさえ純粋ではないにしろプリコスの下位互換を新規礼装として特攻指定してきたのに
-
>>527
イリヤが叔父貴インストールしたらどうなるの、とミミちゃんが言ってました
-
アタランテちゃん可愛いなあ
でも引けない。再度ピックアップしてくれ
-
早いとこ歯車くれませんかねぇ…
http://i.imgur.com/hwiOuAz.png
http://i.imgur.com/ifReavA.png
http://i.imgur.com/I3nmnRj.png
-
プリコスはなー
ロベスピエール戦では便利だったけどそれ以降全く使ってないな
無駄に三枚もあるから何とかしてほしい
-
>>534
旅団や蟻もいいけど梟の「不思議で便利な大風呂敷(ファンファンクロス)」の言いやすさ凄い好き
-
>>535
そもそも宝具を二回以上撃つことを想定してるなら初期NP増加礼装の優先順位そのものがかなり下がるだろ
-
>>535
そりゃ8ターンもかけてNP溜めなんてせんだろうよ
虚数だったらその分早くに100まで溜まるわけで
-
シアター・オブ・ネロ
-
パラケルススは四大精霊の事関わっているんだからエレメンタル・ソードかエレメンタル・アゾットソードじゃダメだったのか…
-
>>547
ダメだろ
ダメでしょ
-
>>537
プリヤはこっち(本家の方)に持ってこないと作者が言ってなかったか
-
???「四大の一つ」
-
>>547
ソードオブパラケルスス並みにダサい
-
>>549
儲けられそうなら声が掛かるじゃろ
きのこも最初ソシャゲに難色示してたけど結局折れたみたいだしそんな感じになりそうだ
-
せめてエレメンツにしよう
-
日本語名の方をもうちょい大仰にして
ルビはシンプルにアゾット・ソードとかのが合ってた気がする
ていうか型月的にアゾットっていうフレーズ出さないの勿体ない気がする
-
>>550
お前の声は届かない
-
まあ普通のRPGならそういうのもいいんだが
型月世界だと浮くんだろうなぁそういう名前
-
>>547
パラケルススの魔剣と言いたかった説が
-
エレメンタルジェレイド思い出した
-
アゾット剣をドイツ語にしたらそれらしくなりそう
-
もうちょっと宝具名は考えて欲しいよね
シェイクスピアみたいに著書から取っても良かったと思うのだが
-
複数のエレメントを合わせるので何故かメドローアって単語が頭をよぎった。あ、復活おめでとうございます
アゾットはもう先に出てるからあえて外した感じはすごいするよね
-
>>541
これで☆3素材なんだよなあ歯車…
-
>>552
本当に止めてほしいわ
ちゃんと線引きされてるから荒れずに済んでる面があるのに
-
>>545
早く溜まってもすぐ使うかは状況によって変わる訳だしなー
少なくともそこまで差があるとは思えないってだけよ
-
ネーミングアドバイザーとしてまひろちゃんを招こう
-
プリコスより聖者の行進の方がよっぽど良いわ
-
そして招かれるノムリッシュ
-
>>558
キーア姐さん蝶大好き
-
>>555
残 念 だ っ た な!
-
やはり駄目か
自分の名前入れるよりかはマシだと思ったんだが…
やたらオブ入れたいあたり某カードゲーのとある人物達のザを入れたがるのを思い出した
-
すべては、クリスタルの赴くままに
-
四章で味方勢力として19世紀当時の時計塔とか出てきたら面白そうなんだけどなー
というか時計塔が本気になればその時代に持ち込まれた聖杯も自力で見つけ出して解体できそうな気もする
-
>>569
おう、黒い人は型月的にも割と洒落にならん気がするからやめーや
-
>>563
本当にな
まあコラボせんやろ流石に
-
>>565
イガリマだけじゃなくてシュルシャガナにも縦文字名欲しいデース
相方が泣いてるデース
-
きのこが乗り気じゃなくても社長が……
-
本能寺だって別世界からとか来たとかそんな設定を言ってたろ
プリヤだってお上から出せと言われたら型月側に拒否権なんてないよ
下手すりゃ今後型月と関係ない作品とコラボさせられる可能性だってあるわけで
-
結局、ドレイクの持ってた本物の聖杯ってなんだったんだろうな
型月史実でポセイドンがマジで蘇ったとかあるまいし
-
本編終わったらバンバンコラボするので不安にかられていてほしい
-
>>576
まあ社長からしたら稼げたら正義だしね
社長としては間違ってはいない
-
>>577
そっちに関しちゃむしろきのこも社長も両方乗り気だぞ
インタビューでやれるなら積極的にやってきたいと言ってた
-
>>579
本編終わったら皆我先に逃げ出してて誰もいなくなったってオチになりそうじゃな
-
本編終わってからならどんどんやっていいよ
-
社長がというかアニプレがね…
-
何でもアニプレやディライトのせいにすればいいわけじゃない
-
武内も大概きのこのやる気削いでくし……
-
プリヤはまだよかろう
深く絡ませなければいいし
なによりキャスターイリヤとキャスター美遊とアーチャークロエとバーサーカーバゼットは使いたい
-
>>578
本編読みなおそうぜ。そのまんまマジものの聖杯のはず
アレはぶっ壊れかけた世界がそのバランスをとるための抵抗策として
何とかできるドレイクに託して世界崩壊を防がせたっておじさんが言ってた
-
おのれディケイド
-
>>589
ゴルゴムの仕業だ
-
まあでも社長のおかげで皆サンタオルタ手に入ったわけじゃん?
絵描かなかったら別物のクリスマスになった可能性があるぞ
-
>>575
ジー
-
そういやハロウィンは聖杯貰えたのに本能寺じゃ聖杯貰えなかったな
月見やクリスマスと違って聖杯が関わったイベントだったはずなんじゃが
-
>>590
ゆ″る″さ″ん″!
-
>>591
カエサルサンタになっていた可能性もあるな
-
本編に絡まなければプリヤ勢出てきても個人的には全然オッケーだな
アンジェリカギルガメッシュ使いたい
-
>>573
ヨグ食っちゃったチクタクマンよりはマシだし……
ルルイエ異本がある以上型月にもその手の存在はいるんだろうけど、神霊扱いなのかね
地球で寝こけてる連中は幻想種で片づけられるし、
外宇宙の連中はどっちかというとアリストテレスとかそっち系な気もするけど
-
>>579
終わったら辞めるし全く問題ないな!
-
>>597
タイプ・ゾスとかタイプ・フォマルハウトとかそんなんじゃねーの
カリバーの外宇宙特攻とか思わせぶりすぎる
-
>>598
本当に辞めれるのかー?
今まで育て上げてきたサーヴァント達をきっぱり捨てることができるのかー?
-
>>595
そもそも石10個だけで終わってたかもしれんな!
-
>>582
真っ先に庄司が逃げ出しそう
-
カレイドルビー出るFate本編はいいけどGOにプリヤは駄目とかわからんな
-
おう、本編終わったら徐ろに第二部が開幕するんやで
>>597
扱い的にはORTさんみたいな感じがイメージとしては一番近い気がする
異星の神霊みたいなそんなタイプの化物
-
>>591
聖人組のサンタでも俺は良かったな
-
>>602
セウォル号・・・
-
>>606
同じ事考えてる人いてわろた
-
>>575
万象焼き尽くす緋の落陽
とか?
-
>>606-607
おっとガチでヤバイネタはそこまでだ
冗談抜きでそろそろ来年の予定は切ってるはず
再来月当たりに色々と発表が有る気がするなあ
-
そういえばマルタさん料理してたな
原典的にも料理上手でもおかしくない
-
>>605
マルタさんの扱いみるとそのうちイベントの主役に抜擢されそうでそれは楽しみにしてる
-
>>603
FGOのためじゃなくプリヤのためにコラボとか止めてくれって言ってるんで
-
ついでに剣ジルの宝具チフォージュ・シャトーにしてくれよ
-
さて月曜日か メンテ延長するんやろかね?
あと再臨ボイスとかの聞きなおしはまだできないのか・・・?
-
コスト上限上がり過ぎたら結局星5鯖&礼装で揃えるだけになるからつまらんわ
-
>>593
あれ聖杯は聖杯でも別世界の聖杯じゃなかったか
-
さていよいよ4章が始まるが自分はしばらく少しこの前発売されたとあるゲームをやるつもりでいるからホームズかアルトリアランサーオルタのどちらか出てきたら教えてくれ…
-
>>615
礼装のコストがバカ高いからそうそうそんな事態にはならない
本当コスト高すぎじゃないですかね礼装……
-
>>617
わかった!七章終わったら教えるな!
-
>>591
でもあれは竹箒日記見てて、あんまりいい気分にはならなかったけどな
クリスマス企画オルタでやりたいんだけど、絵はもう描いた。って絵を描く前にできる話でしょ
きのこの元々の作業予定にも入ってなかったみたいだし、逃げ場なくしてやらせるってやり口はなぁ…
-
角川や型月がメインでやってるんならともかく、アニプレがガッツリやってる所にプリヤは出せないんじゃないか?
-
>>620
きのこが色々と甘すぎるんだよなー
まあ本人が楽しかったのならいいんじゃないか?
-
ブロンドでオッドアイのアガサ・メアリ・クラリッサ・クリスティをキャスター枠で召喚でもされませんかね
-
>>620
同人時代から商業化し億単位の金が動く今の型月でも変わらず同じノリでいられるあの二人の関係性は羨ましい
-
>>619
それは流石に遅いわ!www
まぁ、どの道このスレをちょくちょく見にいくから覚悟は決めておくよ
-
☆5鯖コスト16
☆5礼装コスト12
(16+12)*5=140
もしも1レベでCOST上限が1上がり続けてもフル☆5並べるにはマスターレベル142必要だな
-
―――それが>>625の最期の言葉でした
-
また早めに消化しないと激マゾマラソンイベ詰め込まれるぞ
-
>>624
確かに羨ましいな
あの二人はなんだろう同僚とも言えんし戦友って感じがする
-
>>623
キャスターのくせに勇猛A+持ってそうなんですがそれは
精神攻撃が一切効きやしねぇ
-
>>627
イイヤツダッタヨナァ(´;ω;`)
-
つかきのこが社長に逃げ場なくされるのと同じぐらい
多分社長もきのこにシナリオ書いちゃった、絵とスケ調整よろしくテヘペロw
てぶっこまれてるだろうし
-
ポアロ、ミス・マープル、ホームズ、マーロウ集めてルパン達と戦わせようぜ
何だったらアガサ・クリスティやコナン・ドイルでもいいぞ!
-
このゲームの状態異常で有効なのはスタンくらいかな
-
>>612
どっちも型月のためなんだよな
-
>>634
スタンはそれこそ相手を全部スタンさせなきゃいけない関係上使い所が殆ど無いんや
-
初期キャラクエの難易度とドロップ品のくそまずさとか調整はいらないかな。
適当にオルタの行ったら、あやうく令呪使うレベルに追い込まれたぜ。あれ表記のlv40だと、手持ちしだいじゃ勝てないだろ。。。
-
>>634
呪いが重ね掛け有効になるからワンチャン
まあどう考えても敵が連発してくる奴の方だけが驚異になるだけなんですがね
-
>>633
ファーストネームがエルキュールの人なら実装済みじゃないですか
■■■■■■――! しか言わないけど
-
>>634
取り巻き「よろしくね!」
-
あの二人は殺し愛が出来る戦友(とも)だからね
-
>>636
それ修正されてなかったっけ?
今スタンするとそいつの行動回数分敵全体の行動回数減ってたと思うけど
-
>>637
DW的にはロペスピエールもレベル20で倒せるからね、仕方ないね
-
>>627
>>631
ちょwwwやめんかw
とりあえず初めはマスター礼装を手に入れてから4章にいくか…
そういや礼装クエはストーリーがあるのか無いのか気になるな…
-
>>637
もうクリアした人が報われんからそれはないでしょ
つまりバルムンクは追加キャラクエがない限り今後もこの性能という事……
-
ぐだ子の性転換は定礎復元が失敗した場合にアダムとイヴどっちにもなる為に発現した超能力だという電波を受信した。
-
>>637
ロベスピエール修正しない運営だしもう諦めてる
-
あーキャラクエ誰のが追加あるか楽しみだなー
アルカディア超え強化レベルのクエストあると良いな
-
>>642
クエストによる
-
明日はフレガチャぶん回しだな
ロンドン☆3が入ってないのは残念だが、待ってたらいつまでたっても回せないし
待ってろよシャイニングフェイス
-
>>643
星4〜5鯖回復防御アーツパーティー、全員星5礼装もちかな(白目
何時間かかることやら・・・
いまならアタッカー介護できないわけじゃないけどさぁ。
-
>>648
低レアに光を当てて欲しいかな
-
聖杯使って鯖に悪ささせるよりロベスピエール量産したほうが遥かに強い
-
敵が数減ったとききっちり3回攻撃してくるかって
けっこうまちまちだよね?
腕系とか一匹一回しかやってこない気がする
-
スキル2つの奴に追加クエスト実装しろコラ(強欲)
-
そういや☆1と☆2はもう追加ないのかね
アンリ☆1早く追加して欲しいんだけど
-
>>655
レオニダスとかメデューサとかあと一手なんか欲しいよなあ
-
>>654
二回行動する奴、三回行動する奴は決まってるぞ
もちろん一回行動しかしない奴もいる
-
>>655
マルタさん…
-
英霊本人の幽霊が英霊以上に強いのは普通にありえることなのでは
鯖は英霊の大本に比べて大幅劣化している一方、ロベスピエールはロベスピエール100%なんだろ?
-
>>645
修正対象クエストをクリアしたかどうかの情報はあるんだから個別に詫び石でも配れば済む問題なんですけどねこれ
単純にやる気の問題でしょ
-
>>653
それじゃ無理ゲーだよ…
しかし4章の魔神柱戦は他の鯖と共にきたらきつそうだな…
3章は最後のヘラクレスと魔神柱とメディアリリィに相当苦戦してしまった
-
>>660
問題はクエストに書いてある推奨レベルの方なんで
-
ジャックちゃんとアンメア育ったしもはや魔神柱等……
とか思ってたら相性反転とかしてそうで恐い
-
キャラクエとか絶好の口実なんだし
初期組のエラッタにバンバン使えばいいのに
-
魔人柱もなんだかんだ低レアのみで攻略できるからねーこの辺の塩梅は非常に上手
-
ロベスピエールスレイヤーハサンの出番かな?
-
ロベスピエールも推奨レベルは明らかにおかしいがクラス相性揃えたらあっさりクリア出来たし要修正って物じゃないと思うけどね
-
マジでなんでロベスピエールのHPの桁を初期に修正しなかったんやろな。
庄司だからか。
あれでほかの初期クエも、新規にはきつすぎる。
-
>>657
メドゥーサには吸血お願いします
-
肉柱はマリーさんにキラキラさせて遊ぶ予定
-
キャラクエ追加はアンデルセンとメディアだけだっけ?
もっと追加してくれよ
-
>>670
それペルセウスよばなあかんくなるやつや
-
実際のところロベスピエールのHPはミスだったのかわざとなのか
-
>>668
だからその推奨レベルを修正しろや。
-
>>648
アンデルセンとメディアって出てなかったか?
-
まあ四章参戦組のキャラクエモ合わせるとケッコウある……?
-
メディアさんが宝具強化されるならタマモとくんで火を吹く。
タマモ2で嫁入り4回かけてアーツ強化4でルールブレイカーをやってみたいものだ。
既に違う宝具だがだれかやっているようだが
-
ミスじゃないんです
意図してなかっただけなんです
-
>>676
あれカルデアゲートに追加される奴だけじゃ無いの?
ロンドンマップに追加は公開されてないからまだあると思うんだよね
-
>>676
自分で書いた後に気付いたがカルデアゲートに追加だからロンドン分はまだ不明って事だと思う
-
ナポレオンがサーヴァントになったらクラスはなんだろう
-
>>678
黒聖杯持たせたメディアと玉藻訳わからない強さ
-
>>682
例の肖像画のせいでライダーしか浮かばん……
-
新鯖 マクシミリアン・ロベスピエール ☆5
-
>>668
自分で言ってること矛盾してるの気付いてるか?
その「明らかにおかしい」とこをちゃんと実情に合わせたものに直せと言ってるんだが
-
メディアさん宝具強化されるならありがたいな
できるならスキル追加してほしいけど
-
>>682
あの絵が有名だしライダーだろ
-
>>679
庄司「でもプレイヤーの意図していなかったカード増殖には厳しい対応で行きます」
-
>>684
宝具がロバになるな……
-
>>682
ライダーじゃなければ
グランダルメが銃や大砲化したアーチャーじゃない?
-
最近レベル上げがやっと追いついて
ヘブンズフィールつけたメディアさんを活躍させられるようになってきた
-
最近は剣宝具が無くてもセイバーになれるから
騎乗物が宝具でなくてもライダーになれるだろう
-
>>684,688
砲兵科だったことからアーチャーもワンチャン
-
ゲオルギウス先生とかいうどう見てもセイバーなライダー
-
>>693
先日はマスターがトナカイとなって、オルタがそのライダーになってたからな。
-
ナポレオンなんて召喚したら不可能なんてないんですよね!それ最強じゃないですか!
-
キャラクエでモーションがリリィと同じビーム砲になる
だったら大歓迎しますよ
-
ルルブレ火力クッソ低いからなぁ
高速神言で連打出来ると言っても毎ターン撃てる訳でもないし全然ダメージ出ないからバーサーカーで殴った方が早くねってなる
バフ解除要らないからもう少しダメージ出ると嬉しいね
-
ゲオルギウスの最終絵の剣おかしくね?
長さと言うか刀身というか
-
>>699
火力低いか…?
-
キャラクエが難しくてもいいんだけど、初期のはうまみがなさすぎるよな。
令呪使ってクリアして、報酬石って感じ。
俺は放置してたから日曜やることなくて消化してみたけど、lv80〜90の鯖使ってたまに落とされたぜ。
-
メディアのモーションをリリィと共有にするなら
それこそリリィ実装時が絶好のチャンスだったのに
後から変えると使い回しのお下がり感が強く出る
-
>>697
慢心してたら特攻してきた主人公辺りに宝具の辞書をぶんどられて、血で不可能を書き足されてやられそう
-
新しい魔術礼装のカードシャッフルって15枚のうちのラスト5枚のときでも効果あるのかな?
15枚の中から選び直しじゃなく残りから配り直しそうなんだけど
-
>>701
単体宝具としてはぶっちぎりの倍率の低さ
低いと言われてるヴラドの宝具倍率より低い
-
それでも使いまわしの謎光弾よりはよっぽど奥さんらしいんだ・・・
-
ビスマルクやリンカーンはキャスターかな
あの時代の欧米史好き
-
ルルブレはアーツ単体でレベル5の倍率750だからかなり低いな
-
>>697
辞書が宝具でキャスターワンチャン……?
>>702
牛若の宝具強化クエでビックリしたんでキャラクエには敵の傾向のメタを全力で仕込むことにしてる
-
ぼくのオリオンちゃんに宝具かスキルかARTSのヒット数増加の強化クエストください
-
嫁入り8瞬間強化ルールブレイカー5でバーサーカー相手に8万だからもっと重ねかけしたくなるが
タマモがフレンドにいないのでやる場合は探さないと。
その場合はこちらも嫁入り10にしなきゃ。
禁断もっと集めとくんだった
-
次のクリスマスまであと一年ですね
-
ナポレオンもさぞ星の開拓者がほしいことだろう
-
皇帝スキル(偽)
もってたりしないか
-
というかメディアリリィはなんであんな80年代の魔法少女みたいな恰好で現界したんだ
ホロウの回想の方が可愛いのに
-
>>706
ヴラドが約3万でメディア約1万くらいだったかな
-
>>698
スキル追加なしでもソレだったら嬉しいわ
>>703
お下がりとか気にするか?
全部使い回しの光弾の方がよっぽど気になるだろ
-
>>716
こやまもおっさんだからな・・・・・・
-
メディアはスキルでNP溜めれるぶん
宝具威力アップ礼装つけれますし…
-
>>716
元々コンマテのメディア・リリィから来てるので…
なおその時は通常年齢のままあの衣装だった模様
-
ちなみに同じ★3のアーツ宝具のエウリュアレは宝具強化クエストあるから宝具1でも倍率1200
メディアは450
今思ったけどエウリュアレは吸血も考慮するとすげえ優秀だ
-
ルルブレはアーツチェイン、バフ剥がし、宝具チェインの踏み台と火力以外の用途が一杯あるから……
-
>>721
BBA無理すんなて感じ?
-
ルルブレは全体宝具と同じ威力の単体宝具だからな
-
皇帝特権ってローマ皇帝限定なのだろうか
-
ルルブレは鯖特効とかついてもいいんじゃないかと思った
-
>>720
うまくいけば3ターン連続で宝具打つ、メディアさん。
孔明も使えば確実。
-
ルルブレ(クズ男特効)
-
メディアはなんだかんだ使えるけどメディアリリィは使い道なくないですか?
このゲームは回復なんかしてても仕方ないし
-
ルルブレってジャックのスキルのせいで立場ないよな
-
>>722
やはり三章のヒロインは格が違った
姉妹の人達は見習って、どうぞ
-
>>731
ジャックのスキルより高回転な時あるから...
-
宝具より回転率の遅いスキルとは一体…
-
>>731
いつでも使えるアーツカードという立ち位置があるし
-
>>724
http://i.imgur.com/llnlahj.jpg
無理とかしてませんから。全然余裕
-
>>731
手軽な宝具チェイン、青札安定供給と役割あるから……
てかそれフィアナ騎士団が一番槍の前でも言えんの?
-
>>736
正直こっちのが好みだわ
-
>>736
髪型こっちにしてボイスを田中敦子にしてくれればよかったのに……
-
まぁそもそも強化解除が必要な場面があまりないので
-
>>736
これも黒歴史にカウントされるんだろうか
-
>>735
どうしてもアーツチェイン組みたいとき…?
>>737
ディルムッドは立場あった時がないから…
-
>>730
アーツ耐久PT組めば大抵の敵には粘り勝ち出来るぞ
あまりやる機会も無いけど
-
>>736
うわキツ
-
>>734
宝具より回転の遅いスキルに存在価値がないとか言うと、
沖田やジャックの最速の宝具連打速度より早く連発できるスキルがないので
あらゆるスキルに存在価値がないことになるんですけお……
-
アーツチェイン組めなくても青札少ないメンバーの踏み台にクイック辺り繋げればジリジリNP溜まるし
-
>>718
まあ全然気にしないけどな
リリィと同時なら「メディアのモーションを新調し、新鯖のリリィにも共有」
という体を取れて印象がちょっとだけマシだったというだけ
-
ロンドンの敵がアサシンならルールブレイカー振り回しまくるメディアさんで
ライダーが敵主ならハサン先生の出番か。
キャスターが主ならゲオルギウス先生の出番だし隙はないな
-
ロンドンはゴースト多そうだからアサシン祭りかな
まぁぶっちゃけ今更雑魚に苦戦することなんてないからクラス相性なんて気にせずゴリ押しできるんだけどね
-
英雄の証枠は警官、ゾンビ警官だったりするのだろうか
-
沖田さんと小次郎の合同魔剣トレオナシャス
-
回避不能の剣戟の中心部に防御不能の秘剣を叩き込むのか
-
九頭龍閃かな?
-
お互いの秘剣の理屈が理解不能過ぎワロスみたいな状態になったりして
-
ゴーストの動き速くしてくれないかな。
NP吸収、スタン行動も相まってあれだけやたらテンポが悪くかんじて困る。
-
――魔剣の話をしよう
-
>>751
沖田さんと小次郎の同人誌に空目した
-
いろいろはみ出てるんじゃが…
http://imgur.com/kQ6heF0.jpg
-
>>758
☆3にしておくには惜しい風格
-
>>758
ダレイオスくんは型にはまらない独特なグラフィックを持ち味としているのじゃ
-
>>758
これはまさしくキャンドルツリー
-
ダレイオスさんはNPそこそこためやすいし宝具は爽快感ある。
それでも、虚数くらいは欲しいけど。
-
サイリウムの君にはライダーでお越しいただきたかった
-
貴様は誰なんだ
http://imgur.com/YkccLfk.jpg
-
剣心とか鯖で呼ばれたらマジもんの秘剣になりそうだな
九回同時斬撃に空気を操って敵を自分の間合いに引きずり込む抜刀術
-
>>758
クリスマスイベントでは大活躍だったぜ(要カレイドだが
-
>>764
わからぬかたわけ
-
虚刀流とかコラボでこねえかな……
-
>>764
http://i.imgur.com/TBnzPBf.jpg
-
(虎眼流ください)
Extraでそれっぽいのおったし・・・・・・
-
>>758
頭から便座カバー生えてますよ?
-
全体宝具バーサーカーは
星4タマモキャット、カレイドランスロット
星3ダレイオス、きよひめ
星2エイリーク
となかなかいいかんじにわかれているな。
手に入りにくい星4はひとまず置いといてガッツ持ちのダレイオス、エイリークときよひめ、三人の中から誰を選ぶかは好みか。
-
>>768
やつはセイバーなのかアサシンなのか
セイバーだな
あとグリリバ声最強剣士のときめく剣技が見たいです
-
>>758
言葉は不要か……
-
>>765
一応九頭龍閃はガチで同時という訳じゃない、ナインライブズと被った超速九連撃だからまだ常識的
飛天が神速の流派だから結果としてそれ以下の速度の奴には防御回避不可能なだけで、同等かそれ以上の速度相手には普通に回避や相殺されてるし
つーか理合としては突進しながらの龍巣閃ってだけの技だよね
-
おき太とノッブってよく考えなくても大出世だよな
コハエース発のシリアス?何それ食えんのな二人がCVくぎゅと┌(┌^o^)┐とか……
ジナコさんの事があるからてっきりサーヴァントとしては出ないかと思ってた
-
>>775
いや知ってる
-
素の攻撃力と天地人属性の関係で、種火周回なら清姫かなり強いよね
-
超級実装当初は腕のHP高すぎてきよひーが種火クエですら使えなくなったと安珍たちが嘆いていたな
-
>>778
システマティックになるとある程度以上攻撃力あって全体撃てればいいから結構誰でも良くなる悲しみ。
-
九頭龍閃はまだ常識的だが、天翔龍閃は言い訳不可能なレベルで魔剣
真空ってなんだよ
-
サンタオルタのおかげで種火周回は随分楽になったな
-
型月だと間合いの概念を空間ごと切る魔剣とかになりそう
-
でも飛天御剣流よりもぶっちぎりで魔剣やってるのが雷十太の飯綱
本人は雑魚なのに、技だけは油だの火薬だのの小細工ばかりの志々雄なんかよりも
遥かに凄いという……
-
実は師匠が片手で雷十太以上の飛び飯綱擬きを使ってて笑った
-
>>778
バサカ補正で1.1倍、天地人補正で1.1倍、狂化補正で1.12倍、あとバサカのクラス相性で1.5倍。
表記上のATKこそ低いけど、礼装やフォウくん考慮に入れると実質ATKは余裕で10000超えるんだよな。
-
竹刀で板張りの床を斬るとか言うファンタジックな技
持った棒状の物には切断力が宿るとかのスキルになるのかな
-
師匠軽く振るっただけで地面に亀裂だからな
なんだあの超人
-
>>785
作中で言われた理屈の上では速く剣を振ってるだけなはずだから飛天御剣流の使い手なら全員使えておかしくないからな
……いや速く振ったからってカマイタチ飛んでくとか無理だろ
-
>>784
真古流は真面目に凄いよな
殺人剣を必要としない時代に変わってきたっつっても、アレ絶やしてしまうのは割と本気で勿体無い
真剣での纏飯綱とか無明三段突きを思わすレベルで防御貫きそうだし
-
多分志々雄もやろうと思えばできるパワーと速さあるよね
ただみんな飯綱使い出したら雷十太先生泣いちゃうから…
-
剣を早く振ると剣圧的なものが飛んで遠距離攻撃出来るとかいう創作では最早常識のように語られるトンデモ現象
-
るろ剣読んでないけどネットのるろ剣スレ見ると
雷十太って愛されてるな
-
纏飯綱(インビジブルエア)
-
>>793
和月はかませ犬描くの上手いからねw
誰とは言わないけど甲羅の人とか鎖の人とか
-
遠距離攻撃もできてセイバーとして当たり前
できないセイバーは二流以下か紛い物
-
>>795
鎖って赤松さん?
-
>>796
できる:アルトリア(オルタ、リリィ)、ジークフリート、フェルグス
できない;ネロ、アルテラ、デオン、カエサル、ジル、沖田
-
赤セイバーがぐぬぬってるぞ
両方ともだ!!
-
>>791
割りと本気で作中上位陣は誰でもやれるんじゃないかな……
例外は突きしかやってないから振りが苦手な可能性がある斎藤くらいで
>>793
雷十太先生と宇水さんはるろ剣界のアイドル
-
>>797
膝グキーされて負けた美少女()
-
>>799
カエサルは「だから私をセイバーとして運用するのは間違っていると再三言っているだろう」って呆れ返ると思う
-
見えてる見えてるぞ抜刀斎!とか言ってまったく見えてなかった赤末さんマジドジっ子属性の極み
-
雷十太はアニメだとそんな小物じゃなかった気がする。
普通にボスキャラの1人って認識だったから、アニメ→原作と見て原作だと人を殺したことのない小物扱いされてビビった記憶がある。
-
>>799
ネロちゃまの原初の火は空気読める子だから
気合い入れれば爆発起こしてくれるしきっと斬撃も飛ばせる筈
-
>>800
剣心は自分に飯綱は無理だって言ってるからなぁ
ただ、左手の親指一本で刀を弾丸のように弾き飛ばす芸当は
下手したら飯綱以上にトンデモ技かもしれんがw
そんぐらいの指の力があったらデコピンで人を爆散させられるよねっていう
-
そういやおったなそんな斉藤の前のかませ完全に忘れてたわ
ところで無明異さんなんか初登場時すごい強そう感出してたのにどうしてああなった
-
>>804
雷十太のとこは原作とアニメじゃ由太郎が雷十太から腕斬られたとこ以外はほとんど違うからね
-
>>806
言ってはいるけど描写から客観的に判断するとなんで出来ないのかという方のが分からんよね
いや少年漫画にそういう突っ込みは無粋なのは承知なのだけどw
>>807
雷十太先生も初登場の時は威厳たっぷりだったしキャラデザも気合い入ってたしで一体何がどうしてああなったとしか
-
>>809
幕末経験してない奴は雑魚
これがるろ剣の全て
-
>>809
というか師匠がぶっちぎりで規格外なだけの気も
筋肉抑えこむ外套着ていてもなお破軍のデカブツの刀を受け止めて弾きかえすからな
作中キャラが見せた純粋なパワーでは随一じゃね
-
>>810
江戸でくすぶってたAOCの評価や如何に
-
>>810
幕末の京都魔境過ぎんだろ
そりゃおき太も魔剣開眼するわ
-
弓使いは剣を使うし
魔術師は近接戦するし
剣士の必殺技は遠距離攻撃
とうぜんだろ?
-
蒼紫なぁ…
最強モードになってから爺と禿次男としか戦ってないのが勿体なかった
-
いつも通りのるろ剣スレで笑う
-
すまないさんも京都行ってパワーアップしよう
-
るろ剣で範囲攻撃って負けフラグなイメージ
-
すまないさんの謝罪力は日本でこそ役立つね
-
基本的に面での攻撃より点での攻撃のが強いみたいな展開になるのが創作物だと多い
志貴の直死とか
すまないさんのバルムンクは面の攻撃で連射とかいう負けフラグ
-
バルムンクも二段構えだったら良かったのに
-
そういや今日は外道麻婆神父の誕生日か
-
>>820
型月の強い宝具って大抵広範囲攻撃やん
-
このスレ最初の方のみてたら空腹が加速した
ハンバーガー、ピザ、卵料理に、肉が食いたい
イギリス料理は結構です。
-
イギリス料理も朝食は美味しいだろ
-
金時は宝具当てる瞬間だけ鉞にカードリッジ入ってたり微妙に細かい事やってんのにバルムンクは柄の宝玉見せてくれないよね
-
定期的にるろ剣スレになるよね
今の10代はるろ剣っつったら映画になんのかなぁ
-
そうだな、でも多分聞かれても分からない人の方が多いと思う
フタエノキワミとか牙突とか断片的に知ってる人なら少しはいるかもだけど
-
超級のギルにフレの師匠でフルパフ宝具撃ったらとんでもないダメージ出してた
オリオンも特効なら同じくらいのダメージくらい出して欲しい…微妙性能過ぎて泣ける
-
オリオンに宝具威力は期待してない
蛇宝玉確定のクエスト目当てに育てるわ
-
普通の曜日クエスト超級何周でマスターレベル一つあがるんだっけ?
そして最終絵固定とか一部の鯖使いに死刑宣告 オリオン三段階が好きだったのに…
-
特効の倍率変わらないんですがそれは
-
何故小規模の聖杯戦争でビームの撃ちあいになるのか
-
>>824、825
今ジャガイモすり潰してるから朝食にどうぞ
-
クラス倍率補正なんとかしろよオラァンとかならまぁ分からんでもないが特攻の倍率は神殺しも楔も変わらんって言う
-
最強じゃなくともルール考えりゃ今でもゲイボルグが最優だと信じてる
対城とか持ち込む方がおかしい
-
礼装の必要経験値は大幅に下げてくれてるんだろうか
マスターレベルを1から100にするより礼装を1から10にする方が経験値が必要って無茶苦茶な状況のままだと三つは厳しいな
-
今日からモーさんピックアップか
正月に何か限定ガチャありそうで回すか悩む
-
>>836
まあ魔力消費、必中性、初見殺しを加味すればな
二回目からは間合いに入れないけど
-
マスターレベル20…せめてコスト10AP15くらいは期待したいところ
イベント礼装でコストは特に重要だし、普段はそこまででもないけど
-
本来対人宝具あれば十分なのに
-
ゲイボルグは下手すると兄貴の真名がばれる危険があるからな
ゲッシュの詩人の言うことに逆らわないは致命的な弱点になるし
-
コストは105あたりじゃね?
-
コストは増えて欲しい反面アレやりくりして編成してる時がこのゲームの数少ないゲーム的楽しさのような気もしてなんかモニョる
-
120ならマシュの出番はまだまだありそうだ
-
>>844
サブの低レアとか礼装考える楽しみが無くなるのもなんかね
-
マシュはもはや旅保持要員と化してるから
もうちょっと戦闘力がほしい
-
好きだからマシュをずっとメインにしてるがフレンドから切られる事が多くて笑える
-
といっても第三再臨でやっと戦闘続行ってもうわかってるしな
せめてタゲ取りスキルぐらいは欲しかったが
-
宝具解放って情報あったっけ?
-
正月はアルジュナ500万DLかな?それなら1/4に信長キャスティングも納得だけど
-
マシュ好きだけど☆5だろう別カード来るの確定状態だからフォウ君も食わせる余裕が無課金には無いのがな
もう少しフォウ君貰えるコストが低ければ食わせるんだが
-
今北
お年玉キャンペーンってなんなの
これと4章関連以外にもちゃんとした他のお正月イベント有るよね?有るよね??
まさかこのゲーム外の、ツイッターでURLツイートしまくったらもらえるよ☆みたいなスパム宣伝かチェンメみたいなのだけじゃないよね?
報酬が普段貰うお詫びと大して変わらないこれだけが今年のお年玉じゃないよね?
-
庄司を信じろ
-
俺が信じる庄司でもない庄司が信じる庄司でもない
お前が信じる庄司を信じろ
-
クリスマスでも石10個とか上から目線のしょっぱい捨扶持だったし
このクソどもには期待するだけ無駄だよ
どれだけ下に想定しても更に下回ることはあるが
-
>>842
すまない
サーヴァントの真名がばれない宝具の真名解放の方が珍しいのではないだろうか
自分のマスターは的確な判断でサーヴァントの真名の露呈を防いでくれたがそうそうああも上手くいくことはあるまい
-
信じる面のは掬われる
-
>>857
実際、よく割り込めたもんだ
お年玉ならFGOのゲームの中だけでしてほしい
二コ道がどうのって…そっちは全く知らないから触りたくないんだよな
二コ道キャンペーンならそれでいいけど、お年玉ならゲーム内で頼むわ
-
石100個ならまあ許す
-
フレンド召喚の更新って単に星3が追加されるだけ?
-
自分の宝具に自分の名前入れてる奴は真名解放してもワンチャン気がつかれない可能性を自ら放棄してるな
-
そりゃそうそうだろ
1 、2追加とかあり得ん過ぎる
-
>>856
クリスマスはオルタと靴下から出る大量のアイテムがプレゼントだったから…
でも新春正月逃したらもう四章について以外当分イベントにできそうな事無くね?
バレンタインは色々できるだろうけど
四章公開を年末に重ねるよりも正月イベント欲しかったなあ
まさか運営が正月休みの間イベント対応の仕事したくないから鯖に負担かけるゲーム内イベントをやりたくない…?
-
1〜2鯖とか追加しても金にならんし労力の無駄と思ってるんだろうな
当然初期鯖のモーションや能力改善なんてしない、金にならんから
-
>>862
じゃあ他の人の名前にすればおkだな
親父の名前という発想
しかもブラッドアーサーって隠すどころか主張してるあたり
そんじょそこらのドラ息子じゃない
-
イメージするのは常に最悪の庄司だ
-
オルガマリーとレフ教授がメルブラ漫画に出てる件
-
>>773
あいつが来たら
剣を使うセイバーとか(ププッ
みたいな流れに...ならねぇな
-
>>868
志貴が士郎の一歳上設定とメルブラの時系列からすると所長ってGO時点でも普通に若いな
-
さすがにニコ生のお年玉とゲーム内のお年玉は別だよなー
な?
-
>>859
ただ生放送するだけだぞ
プレミアムじゃないと蹴られるかもしれんが
-
4chanみてたらオジさんがイスカンダルと同じくらい人気で驚いた
蒼銀訳してるやつでもいるのか?
-
遂に今日4章
無事にプレイ出来るのかどうか
フォウくんのマラソンはもう嫌だ
-
おじさんってヘクトールか?ヘクトールは今回が初出だろ
こっちだと知名度皆無だが向こうではヘクトールは義経とか
そういうレベルの大武将だから元々の人気が全然違うんだぞ
-
三章の時は鯖落ちしなかったしへーきへーき(慢心)
-
UIなんかに結構手を入れてくるから不具合が心配
-
>>875
変に略してしまってすまない…
オジマンディアスだ
-
>>875
オジマンディアス略してオジさんだろ
-
そういや解析だととある鯖二体が☆2らしいけど…
-
UI便利になるけど確実によりダサくなるだろうな
-
オジマンは名前が色々と分かりづらい
-
>>880
他だって結局レア度繰り上げてたし星3だろうよ
-
漫画の幼女オルガマリーオルガマリー可愛い
-
>>883
自分も流石にそれはするだろうとは思うな。
-
大した手間かからんのだから☆2以下のスキル宝具をもっと良くしてやって欲しい
-
19時から鯖落ちしなくても満足に出来ないだろうから14時前にAP使いきっておかんと
-
>>873
オジマンがそんな人気なのか
いやイスカがそもそもそこで人気なのかよく知らないが
-
>>886
ステラをさらにステラな宝具にしろと申すかw
実際低レア鯖は宝具やスキルいいの持ってるやつ多いぞい
-
スキル全員に三つくらい持たせろよ
あ、あとアーラシュさんはその屁の役にも立たない千里眼をなんとかしてから自演してください
-
>>889
芸術家勢の優秀さとラスボスの多さは異常
-
>>889
そういうのはいいんだよ
でも青髭以下の鯖もいるだろ
-
ゲーム的には公平な方がいいかもしれないけど、今の元々二つしかスキル持ってない奴に無理やり付けました的なスキルも正直好きではない
ATKとかはどうでも良いけど、スキルは設定面にも関わってくるし
-
ブーディカはどんな第三スキルを得てもダメそうなのがツラい
-
宝具選択できるようになればワンチャン……
-
>>893
騎士の武略・狐の嫁入り・一方その頃「お、そうだな」
-
ブーディカさんは戦闘能力以外が完璧
-
>>895
アキレウス:そうだな
ペルセウス:選択できるようになったら強いしな
アサシン子:ああ
-
>>896
能力説明されてなかったり、ただの婚活押し売りスキルは黙っとれい!
-
>>897
RPGとして致命的じゃないか
-
>>892
それ言うと☆3はどうよになって結局は個々の鯖でいまいちなのを強化しようぜに行き着いてしまうんじゃが
-
このゲームの何がヤバいってスキルの強さはある程度生かせても、宝具の強さが殆ど息してない所だな
英霊の半分本体なのに
ステータスオールEでEランク宝具持ってても、優良スキル3つ持ってればFGOでは最強クラスになれる
-
正直狐の嫁入り結構好き
そこまでにしておけよ天照
-
>>897
女神への誓いを全体化
カリスマC追加
宝具に全体ガッツ付与追加
これで強い
-
ティーチに宝具強化欲しい
-
>>902
敵の宝具は強すぎなんだが?
-
>>901
インフレさせろとは言わんがもうちょっと考えて欲しいわ
精神異常に恐怖(魅了と同一)を追加して青髭の宝具に付与するとか
-
特攻スキルには全部攻撃力アップ効果加えてもいいと思うの
-
>>902
ステラさん宝具の倍率凄いんじゃが
-
ブーディカさんと剣ジルの宝具ほどわけのわかんないものはないな
アステリオスとかカリギュラ叔父様の宝具だってちゃんと有効活用してる人はいるのに
-
特攻は実際その相手に強いからセーフやろ すまないさんとか龍相手なら割とマジで強いし
-
>>906
そういう意味ではなく、EXランクもEランクもダメージ倍率が変わらないという話
-
>>911
ローマ特攻・・・
-
すまないさん実際のところエリザちゃん相手だとボッコボコにするからな
-
>>909
ステラさんだけじゃないですかー
-
>>913
プティカさんは特攻云々より宝具の方が問題でしょ 攻撃宝具だったらローマキラーになってた
-
>>911
でも結局有利クラスで良くね?ってなっちゃわない?
-
>>915
た、単体宝具と同倍率なだけだから…(震え声)
-
仮にこういった糞みたいなステータスのサーヴァントがいたとしても
GOでは優秀だからな
筋E耐E敏E魔E幸E宝E
エンチャントE
カリスマE
軍略E
-
>>913
あれはローマ特攻が弱いのではなくブーディカさんが…
-
すまないさんは意外と頑丈
あれでデオンみたいな盾系セイバーだったら文句なかったんじゃが
-
>>917
範囲広い特攻持ち持ってたらそいつだけでいいじゃんってことになるし
それでいいよ
-
>>900
次スレよろしく
-
剣ジルの宝具をバスター化全体化して欲しい
無辜の怪物から防御低下なくして欲しい
ケイカの宝具の即死を最低確率を90くらいにして欲しい
どいつも使ってないけど
-
>>919
これな
-
アンリマユがけっこう強くても問題ないってわけだ。まさかの星5.
-
>>921
その代わりにATKが犠牲になったのだ…
-
スキルランクも強化倍率に関わってくるし
ステータスも性能に関わってくるぞ
-
>>928
スキルランクは大きく関わるけど
ステータスは微量しか違わないからクラスの特性差によるスター発生や集中率の方が大きい
-
>>927
もしも彼が「全体攻撃を全部自分が喰らう」みたいなスキルを持っていたら
俺はすまないさんを神と崇めていたはず
-
>>921
すまないさんの宝具が単体だったら……(ビームな時点で望みないけど)
-
>>919
そんなステータスの英霊が原作に登場したら間違いなく大活躍してたな
-
原作からステータスなんて飾りだしまぁ
-
獅子goのガッツ確率はどれくらいだろ
星4だし20%くらいかな?
モードにつけたいね、ロマンではあるけど実用はある方だし
-
まあステが最弱に近くてヘラクレス複数ぶっ殺したりラスボスに大進化させる子安がいたりな
-
全部エミヤが悪いな
子安は単体じゃキアラが諦めるレベルの糞雑魚だから赤いのが悪いよ赤いのが
-
使えねえと言われるスキルはレベル10前提にバランス取られてる感ある、特に無辜
-
>>937
師匠の体験クエとか宝具レベル4スキルレベル8だったもんな
ユーザーの何%だよこんなの持ってるの
-
おや?次スレ建てとこうか?
-
今日のメンテは・・・
延長する
延長しない
-
ストーリーは
きよひー メディアリリィ ジャンヌの嫁パでいくぜ
どうしてもイベントとか曜日クエストはガチパにせざるをえんし
レベルカンストならなんとかなるだろ…多分
-
>>940
ツイッターでやれ
スキルの途中で石不要になるのはひどい
あと下位素材で上位素材交換させてほしいわ ゴミレートでもいいから
-
>>938
体験という名の販促クエストだからいいところしか見せないのは仕方ないね
でもああいうのこれからも続けてください異論はあるだろうけど自分は楽しかったんです
-
>>938
課金しろってこったよ!
-
課金したところでスキル上げは遠いんだよなぁ
-
>>939
ホントだ建ってない
じゃあお願いします
-
そういや初の生放送で真名バレされた信長君くるらしいから次回の限定ピックアップは先行でアルジュナの可能性はありそうだな
-
心臓集めとか爪集めとか時間かかりすぎて、
石貰っても面倒くさいからやりたくないよ
-
邪悪なる前スレは失墜し世界は今次スレへ至る。
タテムンーーー
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第399の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451264798/
-
>>947
問題は星5か星4だな…
-
>>911
なお相手にスキル破壊工作で毒特攻与える毒特攻持ちアーチャーが存在する模様
-
>>949
無辜の立乙
-
>>947
マジかよモーさん全力はまだ早いか……
-
>>947
でも☆3なんでしょう?
-
>>950
星3「え?」
-
ムックでは金枠だったからアルジュナは最悪でも☆4は堅いよ
堅い……よね?
-
>>947
最近流行のスターじゃらじゃら稼げる鯖になって我様憤死するのだろうか
-
>>955
>>956
星3ならガチャ魔ノッブが回さないじゃないかー
-
>>956
ジキル「は?(威圧)」
-
>>949
乙び
-
アルジュナ「カルナのライバルである私が高レアでないはずがない」
-
>>959
お蔭で4章クリア報酬鯖ワンチャンあるじゃないですか
-
>>958
結局回すから平気平気
-
>>949
セイバー、ジークフリート。召喚に応じ参上した。乙を
-
>>961
ヘクトール「せやな」
-
>>961
誰イオス「確かに」
-
>>949
乙、宝具の解放を中止な
-
>>936
キアラさん自分のことも戦闘向きじゃないように言ってた気がするんですが
-
>>949
乙ムンク
-
http://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/f_go/attach/569/136/Campaign160104a.png
このお年玉袋がただのアカウントの数だなんて誰も思わないと思うのだが
-
>>949
アーマー・乙・ファブニール
-
>>965
>>966
そいつらは敗北した格下達だから
アルジュナさんはむしろ勝利した男だから
カルナよりレアが高い可能性すら見えてくる
大正義アルジュナ
-
ムック本見たけど千里眼はともかく授かりの英雄とまだ見ぬ追加スキルと宝具に期待かな
-
よく考えたら相手のカルナのスキルもかなり怖いな
パッシブは神性騎乗対魔力
保有スキルは一点ものの貧者の見識、無冠の武芸、あと壊れの魔力放出
-
>>914
これはビルギットが絶叫するレベル
-
ジークフリートは対槍トリア、槍エリザと明確な役割があるからな
ヤークフリートと言っても差し支えない
-
千里眼ももうちょい何とかならんのかな
持ってる奴が初期勢なのもあるが全く役に立ってる気がしない
必中とか自身のカードに一律20%クリティカル付与とかそんなんにしてくれ
-
>>976
しかか相手が槍なら結局カリバーで良くね感
-
今日はAP使い切っておいたほうがよさそうやな
3章の時みたく延長ないかもだが
-
>>976
槍トリアはモーさんの方が強そう?
-
「すまないが・・・俺の本業は竜殺しだ。竜を絶対殺す存在であればそれでいい。ついては今後全ての竜のクラスをランサーにしてはどうだろうか?」
-
>>980
んんwww特攻系スキルに特防も含まれるのは竜殺しだけですぞwwwww
-
千里眼…なんだっけそのスキル…
自分の防御力下げて星獲得付与をするスキルとか
NP増える吸血と違って確立でチャージ1減らす事が有るだけとか
精神異常状態中だと使えない精神異常状態解除スキルとかもあったよね
-
>>983
スター発生アップ
-
千里眼でクイック使うと星がそこそこ溜まるソースは東方の大英雄
-
>>981
オルレアンの惨状を考えればそれでもわりと許されたよね
-
アルジュナが星5なら名前変わって強スキルになって実装されるから平気平気
スカサハだってルーン魔術が原初のルーンに変更されて実装されたしな
-
>>982
特防不足は父上への信仰で得られる必然力でカバーする以外ありえないwwwww
-
>>974
相手の魔力放出は全く怖くないよ
大半が無駄撃ちだから
-
>>972
アルジュナはあえて☆5にすることで、信長くんのガチャ意欲を掻き立てる
ギャラをガチャで回収する庄司。あると思います
-
>>987
そういやそうだったな。
それなら千里眼消える可能性あるな
-
俺と戦っても面白くはないだろうが
行くぞ!
邪悪なる竜は失墜し、世界は今落陽に至る。撃ち落とすーー
-
バルバルバルバルバル!
-
ム
-
まあアルジュナがQ5hitのQ2枚なら千里眼のままでも十分有用だろうけど…
東方の大英雄は逆にA2B2なのが千里眼を完全死にスキルにしてるわ
-
バルディリス?
-
ムンムンク!
-
ルーン魔術と原初のルーン
兄貴のだって原初のルーンだったのに何故差が付いてしまったのか
これが☆の差の残酷な現実
-
バルディオス!
-
アーマー・オブ・ファブリーズ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■