■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ11

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/30(月) 12:50:27 AjoDxev20
Fate/GOの解析データ、ネタバレOKの雑談考察スレです
他所での解析データの話題は控えましょう
次スレは>>980あたりがお願いします

□前スレ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1447431332/

□過去ログ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1438704558/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1439992749/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1440530677/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1441282736/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1442113736/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1442977514/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1444526602/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/03(木) 17:19:58 m6kJeiyYO
ここ放置なの?


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/03(木) 17:54:58 8kcOw2Mk0
特に語ることないだけでしょ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/03(木) 17:58:32 Chjo2HxE0
>>1

魔王メドゥーサとかメドゥーサ(少女)とかあるけどこれだけ種類があるということはどっかで重要キャラとして出てくるのだろうか?
と言うかメドゥーサは元々女神なのに少女の姿とかあったのか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/03(木) 18:10:35 v93I5VIY0
こういうスレを上げるのはやめたまえ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/03(木) 20:18:27 p01b7T/c0
ワンパンマンに出てくる百足クラスの大きさの大百足を倒した藤原秀郷が個人的に気になる


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/03(木) 20:49:34 WWatjgd20
未実装情報の解析とか普通に違法なんだよなぁ(呆れ)


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 06:27:13 2MfQQ9fw0
今更なに言ってるのやら


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 07:01:06 PsE7.jR60
中身見るのも悪いけど未実装を入れるのも悪いという思いで見てるから


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 10:10:54 d/ifqg360
実は解析ネタで伏線をばらまいてる説


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 10:52:54 36mJ85kg0
>>4
生まれた時は姉ズと同じ姿だったけど、バグで成長機能が付いてたって話だったような


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 11:23:37 OOn5juIg0
少女メドゥーサの絵師はAKIRAじゃないんだな
どうせなら姉たちと揃えて欲しかった気がしないでもない


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 17:23:12 4xMCc5cMO
グランドセイバー入れると出てない鯖あと99体か
設定や絵も出来てるし声も決めてあるだろうから
GOになにかあっても盾子→マシュみたいにどこかで復活する可能性があるのが幸いかな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 18:59:38 bPhQkOV60
ブリュンヒルデの破格性能が露わになる度に夫シグルドのハードルが上がる
相手に送る愛情によって重さ、大きさが上がる槍に魔力放出、更に原初のルーンときた
恐らくあの槍をシグルドに向ければ霊薬使用時と同じレベルの脅威になるに違いない

全長四m、重さ三トン、攻撃時に威力が数百倍上昇、原子分解……この一撃を何とかできるならグラムもシグルドも最強ですわ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 19:19:15 Lmxoo3R20
蒼銀のサーヴァントってオジマンもだけど「くどい」能力設定だね
まだ殆ど明らかになってないFakeは除いて snの頃からApoまでのチート枠の鯖は殆どがすっきりとしていてわかりやすいチートだったんだがなぁ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 19:31:07 7U.k6EZM0
いや、君が蒼銀嫌いなんだなぁとしか思わないよ
go二章のせいか桜井のものというだけで毛嫌いする人増えたよね


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 19:51:44 mrssvXHI0
桜井鯖は人気ないって延々言い続けてたのには正直笑ったw


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:11:36 P8KUKqKo0
いやぁ、キャラ人気はともかく桜井鯖の設定はどうかと思うよ
ローマだけは設定も含めて好きだけど


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:13:29 6EC4d9tA0
なんかあれもこれもって単純に要素をくっつけただけって感じの設定だよね


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:17:42 XDGG0NbU0
ワルキューレ、パールヴァティー(間桐桜)、ナタ、ジャガーマン(藤村大河)、カイニス、三蔵法師、ジーク、エドモン・ダンテス、ジェロニモ、風魔小太郎、ニトクリス
アイリ、秦良玉、俵藤太、ベオウルフ、魔王メドゥーサ、巴御前、ナイチンゲール、イヴァン雷帝、ベディヴィエール、子ギル、ブラダマンテ、茨木童子、ケツアル・コアトル
望月千代女、謎のヒロインX、エレナ・ブラヴァツキー、フィン・マックール、ホームズ、ティアマト、酒呑童子、ラーマ(男)、シータ(ラーマ女)、マザーハーロット

暇だからクラスが判明してない鯖ピックアップした
偉人の知識が無い俺に代わってクラス当てしてくれ
まあ解り易いのも結構いるけど


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:23:59 XK/Yd3Ls0
>>14
ハードル上がるも何もシグルドはそれで死んだんだから普通に負けるんじゃないか
シグルド絶対殺すウーマンをシグルドにぶつけてやるなよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:26:45 ZUKcGnUI0
>>20
これだけは言える、謎のヒロインXは間違いなくセイバーだ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:29:41 XK/Yd3Ls0
ヒロインXはアサシンだと思う
並びがアレキサンダーより後だから多分セイバーではない


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:30:28 XWGxS.q20
セイバー顔絶対殺すウーマンとしてアーチャーもしくはバーサーカーな可能性も否定できないぞ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:32:09 bPhQkOV60
相思相愛の間柄だったのに天敵同士になるという不憫なおしどり夫婦よ
というか対シグルド特攻持っている人がシグルド大好きウーマンというね
シグルドを暗殺した後に「やっぱりあの人いないと生きていく気力ないわ」
とか言って一緒に火葬されるとかよっぽどだぞ……


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:36:56 WaRzIdrgO
>>25
カルデアにマジで夫婦部屋を用意して上げたいわ。
ハート型のダブルベットにイエスノー枕をつけて、ペアルックの私服と夫婦茶碗を完備して。


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:45:49 fpe2TWn.0
すまない、部屋を間違えたようだ…と情事中に


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:55:34 mrssvXHI0
すまないさんは人の情事に割って入るどころか
嫌がる女を透明状態で押さえつけて王様にヤらせるという鬼畜の所業をやってんだよなぁ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 20:58:34 aZogqnls0
すまない「すまない・・・考えもせず頼まれごとをほいほい聞いただけなんだ」


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 21:02:34 4xMCc5cMO
ワルキューレって並びが兄貴とメドゥーサの間ならランサーじゃね
桜はおそらくライダー
ジークとアイリはガチで人選謎だわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 21:21:05 .GvOAnDc0
型月でどうなるかは分からないが、ブリュンヒルデはシグルドの暗殺を夫に唆しただけで自分で殺したわけじゃないよ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 21:34:39 oDeSB2g.0
ジークはまだわかるが、アイリはアンリマユとかビースト的なものの気がしてならない
てかひょっとして蝉様いるのにシロウ・コトミネいない?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 21:59:03 Lmxoo3R20
天草はサーヴァント解析で近衛の欄に名前確認されてるけど声優は不明
俺はむしろジークがビーストで来て欲しい(ファブニール化的な意味で)
そうすればフリートの方と差別化できるしビーストクラスのサーヴァントも増やせるし


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 22:15:05 qCeFaDXo0
アイリはオペラの前だったからキャスターじゃないかと思う


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 22:20:31 4xMCc5cMO
ジークも並び的に見てセイバーかな
三蔵はライダー、ナタはランサー、ラーマはアーチャーじゃね


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 23:03:40 upucsG3M0
割と逸話と解析名簿の並びを見るとクラスは予想できるな
ヒロインXはアサシンかアヴェンジャーだと思う
エレナはキャスターかな?
秦良玉はセイバーかも


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 23:10:29 ZUKcGnUI0
そうなのか、ヒロインXはセイバーじゃなくてバサカとかアヴェンジャーになる可能性が高いのか
確かに(セイバー顔量産に対する)復讐者な気もするけどさ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 23:12:45 bPhQkOV60
ワルキューレってもしかして劣化神霊状態のブリュンヒルデなのか?
鯖の状態よりも神霊に近い感じの
なんか本編で空飛ぶ礼装もワルキューレとして働いていた頃は持ってた的なこと言ってたけど


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 23:22:11 .GvOAnDc0
武内が描いたすごく昔の同人誌のキャラじゃないの


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/04(金) 23:52:45 fpe2TWn.0
それはもうゴドーが出るようなもんなんじゃ…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 00:11:07 g.xUxFOk0
ある程度想像がつく奴ら
ワルキューレ、ナタ、カイニス、三蔵法師、ジーク、アイリ、風魔小太郎、秦良玉、ベオウルフ、ジャガーマン(藤村大河)
望月千代女、謎のヒロインX、フィン・マックール、ベディヴィエール、子ギル、ラーマ(男)、、マザーハーロット

よく解らん奴ら
パールヴァティー(間桐桜)、エドモン・ダンテス、ジェロニモ、ニトクリス、俵藤太、魔王メドゥーサ、巴御前、ナイチンゲール、イヴァン雷帝
ブラダマンテ、茨木童子、ケツアル・コアトル、エレナ・ブラヴァツキー、ホームズ、ティアマト、酒呑童子、シータ(ラーマ女)


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 00:17:52 pDihf9.A0
シータ(ラーマ女)

これが謎過ぎる
シータが召喚されたのが余りに心配で
ラーマ自身が干渉してシータの側と混ざって女体化しちゃったぜみたいな
オリオン・アルテミスのさらに変則みたいなパターンなのか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 02:40:29 47wWnjc.0
和鯖だと俵藤太はかなり強いアーチャー、巴御前はランサーだと思いはするけれども
酒呑童子茨木童子のクラスの予想が全然つかない……
順当に行けばお互いバーサーカーだけど被る上に、既に和鯖で色物少女バーサーカーでてるしなあ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 09:37:45 rGj6iN8.0
案外ビーストかもしれない


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 11:58:22 dq6JbBXI0
4か月近く経ってるのに追加鯖が10体ちょっとな現状、それらの未実装鯖が日の出を見るのは一体いつになるのやら


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 12:03:05 rGj6iN8.0
サービス終了後にマテリアル内で解説されるだけ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 12:08:38 bXO5IVpUO
>>41
ニトクリスは経歴を見た感じ蝉様やメディアさん系列の人っぽいな。
ぐだーずは「弟に似てる」って言われるんだろうなぁ。


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 13:51:35 F9PgKyBc0
前にも言われてたけど没鯖が結構いたりしそう
実装ペース的に考えて


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 13:59:35 L0CQV1gg0
ヒロインXとかのギャグ勢は出てくるのはストーリー終了後になりそう


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 14:04:23 U4ja5/8k0
そもそもストーリーちゃんと終了出来るんですかね……?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 14:15:44 NaZifrMg0
これまでの僅か数ヶ月に起こした数々の不祥事の歴史を見ると、致命的な不祥事起こしてサービス終了も可能性として十分有り得ると思ってる


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 14:25:24 E.PjeYXg0
2年ぐらい前のコラボで水色の髪のワルキューレ描いてなかったっけ
あれは他社のキャラだからFGOには出てこないだろうけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 14:29:33 iZO09J3U0
>>51
否定できないのが恐ろしい


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 14:36:52 F9PgKyBc0
むしろ早期にサービス終了すればExtraシナリオ集のFGO版的なものが出る時期が早まると考えれば…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 15:18:16 q6m2Eza20
終わってくれたほうが色々と都合が良さそうなんだよなあw


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 15:51:04 gm5H7NvQ0
でもやっぱりゲームって形として楽しみたいんだよね
型月にはそれを重々理解して改めてもらいたい


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 15:55:08 NaZifrMg0
普通にVITAとかで出して欲しい
ソシャゲーだと星5とかに好きな鯖来ても金掛けてもどうせ当たらんのが痛すぎる


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 16:12:47 rOKY9x.20
なおVITAで開発されてたら延期に次ぐ延期で2年くらい経った頃に頓挫してた可能性


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 16:57:50 U4ja5/8k0
今よりマシだな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 17:06:06 tH3t6OAo0
>>43
茨木童子女性説ってのもあるから、女体化不可避だな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 17:17:17 bXO5IVpUO
>>60
でもさ、茨木童子を女にしてもキャラの描き分けには問題はないとは思う。
茨木はポジション的には酒呑童子の妹分だろうしし、
禁書の白井黒子とかISのラウラみたいな姐御に付き従うレズ気のある妹分なら鯖にはいなかったタイプじゃね?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 17:28:30 NlylJ5ls0
なるほど


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 18:21:51 3sPzdQZY0
>>61
でもFGOで姉語と一緒に引けるかどうかも判らんのにそんなキャラ作るかな
後の作品に使うとしても、特定の鯖同士が出会う事なんて稀だろうし


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 18:30:44 tH3t6OAo0
>>61
妹分とは言っても、ぶっちゃけ茨木童子の物語の本番は酒呑童子の死後だからなぁ
渡辺綱との腕を巡る幾度とない戦いこそがメイン


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 18:33:49 nlSXH.pg0
現在わかっている解析情報のなかで一番インパクトが有ったのは間違いなくメイヴさん
生前は裸マントで兄貴に近づき、鯖後は恥じらいの足りぬ衣装を身に纏う
しかも全部兄貴のために用意したのだと言い、これには流石のセクハラ兄貴も苦言を呈すレベル

いやクレイジーすぎるだろ
兄貴の女関係どうなってやがるんだよいったい


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 19:00:40 xT4Sd77Y0
>>64
鯖になっても刀の霊力とかで腕そのままで願いが「腕取り返す」だったりして


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 19:55:08 KdchanB.0
茨木童子は美女に化けての不意打ちが得意技だからまず間違いなく、
女サーヴァントで来るだろうね。アサシンの高レベル候補じゃね?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 22:27:20 tfdJojJU0
ケツァルコアトルはコルテスなんだろうな
僕鯖でもおんなじことしてた


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 22:45:27 bXO5IVpUO
>>65
個人的にメイヴの雰囲気に近いんじゃないかと思うのは相州戦神館學園シリーズの辰宮百合香のイメージかなぁ。


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 23:20:10 3yRKisZ60
>>68
アステカの王様の方じゃないか
んで多分女の子
デザインの人がケツアルコアトルがヒロインの漫画描いてるし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/05(土) 23:43:49 tfdJojJU0
>>70
ブラックラグーンの人なのか。翡翠峡奇譚というのね
そっちの線が濃厚だ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 00:22:52 SMeCVYDE0
神霊召喚は原理が解ってるのから不明なのまで含めて数騎前例が出来たけど
ケツァルコアトルの場合その名義で出てこれそうな人間が幾らかいるから神霊本人って言う可能性は低そうだな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 13:29:56 pLycROH.0
アサシンエミヤは切継ならアイリとの絡みは絶対あるよなぁ
てかアイリが謎すぎるが


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 13:44:39 4vOuzro20
アサシンエミヤの声優は諏訪部だから切嗣じゃないという話を何度


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 14:04:01 njlDWmhc0
そりゃ失礼w


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 14:37:57 ZDEvh7ik0
ノッブと沖田が何だって?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:11:51 ubt2/ipo0
何度も言われてるだろうが槍トリアさんは一体どんな経路であの見た目になったんだろう。
(恐らくアヴァロン持ってないため)豊かに成長していて、ロンゴミアントが標準装備で馬に乗っているわけだが…


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:19:03 U7fkNY2s0
セイバーの不老化は選定の剣が先だから、それがどうにかなってるとしか思えない
それかジルが作ったジャンオルみたいな誰かの妄想や願いを聖杯や宝具で実体化した存在としう線もある
他には竜化が明らかに他より進行してるから、竜の因子関係の可能性もある


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:19:49 6.Ie.WR.O
>>77
ジルにとってのジャンヌ・オルタと同じくカリバーを抜いて欲しくなかった誰かの願いによる“聖剣を抜かなかったアルトリア”なんだろうか?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:22:03 U7fkNY2s0
でも二回も誰かの妄想系で同じ設定のボスキャラっぽいオルタを出すのも被るんだよな
個人的にはそれはあまり面白いとは思わない
あくまで個人的にはだけど


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:23:42 MJU4K7D60
>>79
アルトリアの願いが叶った世界じゃないか
選定の剣を抜かず正常に成長したアルトリア(王が誰かとか云々はぐだぐだしてそうである)

で、カルデアはその願いをぶっ壊して時代修正するとか


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:24:02 njlDWmhc0
誰かの願望路線はありえるけどそれだとジルの二番煎じだし、通常バージョンとオルタバージョンがある意味がわからなくなる(通常バージョンは普通のつるぺたアルトリアの可能性もあるが)
ランサーで召喚されたら剣と関わりないから成長止まってない状態で召喚されるか、平行世界の選定の剣引き抜かなかった場合のどちらかだと思う


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:31:03 U7fkNY2s0
>>81
つまりSNでの「自分より相応しい王を選定し直す」の願いを聖杯が叶えて、結果として普通に成長したアルトリアが何かしらの事情で槍トリアになったということか?
しかしその場合はブリテンの王に与えられるロンゴミを、王じゃない人物が持つことになるのか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 15:32:47 KuuQpLr20
聖杯の妄想と見せかけてモルガンの仕業でしたパターン


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 16:28:16 PTQdR/H60
>>77
いやあれがアルトリアだっていう確証はないけどな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 16:32:10 U7fkNY2s0
石田あきらさんの担当は槍トリアとそのオルタだけ
ステータス設定や宝具ランクも出来てるみたいだしほぼ確定だろ
実はイアソンみたいな枠かもしれんが、髪型や目の色もオルタと同じなんだよな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 16:58:36 dxGvjIAc0
てかロン持ってるから確定でしょ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 17:42:35 v2Y3BzZI0
ロンっぽいけどロンと確定してたのか?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 18:01:10 .qjGWjgQ0
>>65
クーフーリンのセリフだけでもめんどくさい女だとわかるあたり相当だよなぁ
担当レーター含めある意味一番楽しみだ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 18:32:24 U7fkNY2s0
確定言い出したら未登場の解析は何も確定してない
ロン槍の赤い螺旋も出てるし違うなら逆に誰なのか気になる


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 19:05:19 Vq87UNtk0
グレイたんだろ(適当)


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 19:21:19 /c6ACAsA0
アルトリアオルタと同じ特徴で竜の鎧着て螺旋状の赤い閃光だしてる槍持ってたら流石に確定だと思いたい


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 19:25:21 5v6uZeYk0
ランサーのクラスでもステ・スキル・宝具と全部強そうなアルトリア
兄貴も見習って欲しい


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 19:50:33 4FOPashgO
あれが槍トリアかどうかはともかく槍トリア出るんだからジークフリートを育てるべきではないだろうか?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 19:53:08 vL6K3FK60
そうだな。高火力のアルトリア族は言わずもがな、今回の沖田は単体宝具だし育てておくといいかもしれない


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 20:14:38 Slhz04ZY0
>>94
すまないさん、あなたジーク君のほうが性能よかったらどうするんですか!
竜殺し(すまない)とか呼ばれますよ!


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 20:18:04 0OoIznoM0
ジークくんは☆4以上だったらジークくんもすまないさんも得しないんだよなあ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 20:20:51 5v6uZeYk0
だらしない竜殺しですまない……


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 20:51:48 L987qs/60
シグルド、ジークフリート、ジークの竜殺しパーティー作りてぇ……
というかシグルドはイラストもステータスも全て謎なのが俺の期待を煽る


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 20:57:03 KuuQpLr20
良鯖か糞鯖の二択なんだろうな感ある


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 21:04:30 U7fkNY2s0
>>93
スキルに竜の魔女EXみたいな追加新スキルあるか期待


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 21:06:13 XcH51Wz60
声が稲田徹さんなんだっけシグルド
ジクフリのコンパチ系だと思ってたから以外だわ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 21:10:43 n1.OqtY.0
割と年いってる感じになるんかね
少なくとも若者とかじゃなさそうだが


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 21:12:07 xBL08SIM0
声の人だけ見ればごついオッサン不可避って感じではある
無精髭とか生えてそう


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 21:47:13 L987qs/60
キルラキルの蒲郡
ツバサクロニクルの黒鋼
ブリーチのワンワン隊長の声を勤めた人か

めっちゃ渋い声が特徴的な声優だな
こりゃシグルドは単なるジークフリート似というわけでもなさそうだ
正統派イケメンというより兄貴みたいな男前な感じだったりして


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 21:56:50 FPXiMii.0
渋かっこいい声だな、ハサンと弁慶とシェイクスピアの人
しかしスパロボOGのレーツェルとかナムカプのベラボーマンの印象が強い俺は異端か


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 21:59:58 .Akc.Lp60
>>65
めんどくさい女が好みだから仕方ないね


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 22:19:20 75EJyq4k0
>>105
だよね
ハサン先生はスキルも攻撃もどっちの台詞もかっこいい


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 22:55:18 FGNiIOIw0
二枚目ではターンAガンダムのハリーがいるな稲田さんの役
いやファッションださいし二枚目じゃないか


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 22:56:27 EHiFCnVk0
ボスはイケメンだろ!(犬並感)


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 23:37:16 vX7oX2So0
無双の呂布とかも稲田さんよね


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 23:44:37 xBL08SIM0
今日の朝8時には関羽やってたなw


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/06(日) 23:51:21 eLRApjxU0
>>109
初めての稲田さんが阪神王子だったから
ハサン先生でファ?!ってなって蒲郡で初期のイメージの方がずれてたと気がついたわ
本人も蒲郡とかそういう体格だしw


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 00:02:19 EjMyRkXU0
名前はシグルドで見た目はジークだと思ってたけどさすがにないか
稲田さんのショタ声・・・無いだろうけど見てみたい


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 00:09:04 OaPLZv1A0
稲田さんは特撮好きだと、最近は藤岡弘の出ない時の1号ライダーの印象が強くてなぁ
でもコンスタントに何でも出てるから、一概にはコレっていうキャラは絞れない感じ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 00:16:50 4mfME9uY0
なんかハサン声は威厳あるよな
あの声で大英雄シグルドを演じてくれると思うと……期待は膨らむばかり

もうね。ダンディなおっさんとか俺の大好物よ。渋い男も大好きSA
………ホモじゃないよ?カッコいい男に憧れてるだけだからネ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 00:20:48 gh9gQJH60
>>114
セイバー顔ってやつですねわかります


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 01:03:56 vQLxCEkY0
でもシグルド描く絵師って三輪士郎でしょ?女の子描いてるイメージしかないんだが


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 01:08:19 NEkshhHc0
別にすまないさんくらいのゴツさなら稲田さんでも気にならんし……


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 01:55:55 3l3yQ6NE0
>>118
セブンスドラゴンはおっさんもいっぱい出てるし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 05:11:40 SuEYYGNQ0
解析を見てしまったおかげで生半可な気持ちで石を使えんわ
下手したら1年単位で待たされる気がする……どんどこ実装してくれ……


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 07:49:04 ZlSsFyvI0
>>120
おっさんも上手いよな
http://togetter.com/li/467706


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/07(月) 08:34:33 2XsKiSpg0
そうなんだ、自分が偏見を持ってただけか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 00:27:53 jPpnxW2w0
グランドなんちゃらがそのクラス最強の英霊が当てられるとしたら
セイバー…アルトリア
アーチャー…ギル
ランサー…カルナかエルキドゥ
キャスター…ソロモン
バーサーカー…ヘラクレスかエルキドゥ
って感じだと思うけどライダーとアサシンが思い付かんな
オジマンはプロト世界だから別だろうし


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 00:36:03 szra8IRY0
最強ってよりは王なんじゃないかなあ
グランドの日本語表記が冠位ってのもそれっぽい

竹箒でのイスカについての発言もグランドライダーのことなんじゃないかと


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 00:38:10 w2BFhr3I0
グランドライダー…イスカ(はいてない)
グランドバーサーカー…ヘラクレス(はいてない)
グランドアーチャー…ギルガメッシュ(キャストオフ)
よし基準が判った気がするぞ(錯乱)


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 00:44:51 zQgfDtTQ0
>>124
グランドライダー…アキレ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 00:57:05 8VJL.Zqg0
グランドではないかもしれんが兄貴は星4か5で再登場するかもと思うと素材勿体なさで育てにくい
でもきのこそういうの嫌いらしいし槍兄貴は星3だけなのかな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 01:20:42 49eYpGi.0
キングオブハサンだろ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 02:06:51 pSDYtrZM0
兄貴4・5が出たところでどうせ引けないし
スキルは多少変えてくるだろうし、宝具Lv.1の高レア兄貴(仮)より、
宝具Lv.5の☆3兄貴の方が宝具火力&生存力上とか有り得るべ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 02:27:11 WOjjNvgA0
>>125
さてなあ。ストーリーでの活躍かもしれんしなんとも
実力だとライダークラスは化けもん揃いだしきついかなあ
>>128
もう系列的に既に3体もいるからなあ。他にも人気鯖大勢いるし厳しいな。


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 09:37:45 dv1VSJb60
アサシンで王ならグランド蝉ワンチャン


……(V)o\o(V)


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 12:00:55 CHGADHvQ0
ヴラドが☆5なのはグランドランサーがヴラドというフラグだったのかー


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 12:10:20 73CsvrBo0
ランサーで王ならローマやろローマー


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/08(火) 12:22:38 6W6mBI1Q0
既存鯖の上位互換バージョンみたいな感じだと思ってる
イスカやフル装備ランサーがくるんじゃないかな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 15:48:58 K4W/UDLw0
師匠きたな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 15:51:58 rlkZxAFM0
宝具は分かった
スキル何?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 15:54:16 MlAjywPk0
今こそ「引く」という結果のもとに回す因果逆転ガチャ発動の時


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 16:00:45 YEfZBVds0
フェルグスの顔アイコン絶対煽ってるわ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 16:51:01 5Mvk1RZA0
まさか元からしてドリルになるとはなあ……


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 17:00:52 9stIoTOM0
螺旋剣だもの


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 17:04:19 ka.VwjxE0
師匠☆5だったな
やっぱり目玉キャラはレアリティ上げてくるのか


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 17:04:44 5amOPhmw0
偽・螺旋剣だからね、本物も螺旋剣よ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 17:11:26 UqVl4WIQ0
アニメでギルがランサー相手に出してたのもねじれてた品


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 17:16:25 HN835gUM0
ドリルで山を斬るとかガラティーンの見た目からの真逆の坂


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 18:43:25 imOKwDVc0
ケルト・アルスター伝説の戦士にして女王。
異境・魔境「影の国」の女王にして門番であり、槍術とルーン魔術の天才である。数多の亡霊に溢れる「影の国」の門を閉ざし、支配せしめるに足る絶大な力を有している。
後にアルスターの英雄となる若きクー・フーリンの師となって彼を導き、技の悉くを授け、愛用の魔槍さえ与えたという。彼の息子コンラをも教え導いた。

身長/体重:168cm・55kg
出典:ケルト神話
地域:アイルランド
属性:中立・善   性別:女性
槍の一撃極まれば、神さえ殺してみせようか

○魔境の智慧:A+
人を超え、神を殺し、世界の外側に身を置くが故に得た深淵の知恵。英雄が独自に所有するものを除いたほぼ全てのスキルを、B〜Aランクの習熟度で発揮可能。また、彼女が真に英雄と認めた相手にのみ、スキルを授けることもできる。
戦闘時によく彼女が使用するスキルは「千里眼」による戦闘状況の予知。アルスター伝説でも、彼女はよくこの予知によって未来を予言した。愛弟子たるクー・フーリンの最期さえをも。

『貫き穿つ死翔の槍』
ランク:B、種別:対人宝具
ゲイ・ボルク・オルタナティブ。
形は似ているが、実はクーフーリンの持っている槍とは別物。一段階古い、ゲイ・ボルクよりも前に使っていた同型の得物。それが、一本だけではなく二本ある。

誇り高く、何者にも傅かない。
生まれながらの支配階級。
王者の気質を有しており、民に幸福を与える女王として君臨することを自明とする。才能に溢れ、凡人とは違う事を自分が一番よく理解している。
その在り方と瞳の赤色は、二十世紀の東京に存在したとある人物に近いという。

自己を把握しているのと同じく、他者の素質と気質を見抜く(特に凡人かそうでないか)確かな目を有している。つまりクー・フーリンは、彼女が導くに値する天才性を有した希有な人物であったと言える。

長き年月の果てに半ば神霊と化したスカサハは、人のように死ぬことはできない。美しい死も。醜い死もない。ただ、世界と、その外側が消えゆくその時まで、在り続けなければならない。
聖杯なるものが真に万能ならば、自分を殺してみせる何者かを寄越すがいい。
そして願わくば、その者が、
かつてこの手で授けた槍を持つ者であれば──



ケルトの神話。フィオナ騎士団の団長フィンの麾下において、指折りの騎士であり、美貌の持ち主だった。頬に妖精からおくられたほくろがあり、乙女達の心をときめかす魔力を持つ。

身長/体重:184cm・85kg
出典:ケルト神話、フィオナ騎士団
地域:アイルランド
属性:秩序・中庸   性別:男性
生涯を通じて愛と忠義と誇りを問われ続けた騎士

『破魔の紅薔薇』
ランク:B 種別:対人宝具
ゲイ・ジャルグ。
「宝具殺しの宝具」と呼ばれる魔槍。
刃が触れた対象の魔力的効果を打ち消す。基本的には、魔術的防御を無効化させるための能力を持った宝具。

主君フィンの花嫁候補として迎えられたグラーニャという姫から一目惚れされ、彼女に「自分を連れて逃げること」をゲッシュとして課された結果、駆け落ちしてアイルランド中を逃亡する羽目になる。

ディルムッドは逃亡中もフィンへの忠節を貫き、グラーニャには指一本触れなかったという。
結局、フィンと和解した後には、晴れてグラーニャと結ばれたものの、その幸福も長くは続かなかった。

異父弟の生まれ変わりである猪によって致命傷を負わされたディルムッドは、癒しの魔力を持つフィンに助けを求めるが、グラーニャの件を根に持っていたフィンは彼を見殺しにする。

彼が聖杯に託す望みはない。その騎士としての誇りを全うしうる二度目の戦場を与えられることが、ディルムッドにとっては最大の祝福であり悲願である。葛藤なき晴れやかな武勇の誉れのみを求めて、ディルムッドは聖戦に参加する。


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 18:44:36 imOKwDVc0
ケルト・アルスター時代(サイクル)の勇士。
赤枝騎士団の一員であり、英雄クー・フーリンの友にして養父としても知られる魔剣使い。
精力絶倫にして大食漢、気前よく、嫉妬せず、恐れを知らない──堂々たる勇士として、フェルグスの名は今なお後世に残されている。

身長/体重:184cm・90kg
出典:ケルト神話、赤枝騎士団
地域:アイルランド
属性:秩序・中庸  性別:男性
天地天空大回転!

『虹霓剣』
ランク:A+、種別:対軍宝具
カラドボルグ。
別名、螺旋虹霓剣。螺旋剣とも。
地形破壊さえ可能とする、高威力と広範囲を誇る対軍宝具。伝承では、振り抜いた剣光が「丘を三つ切り裂いた」という恐るべき力が示される。

伝承には「虹の如く伸びた剣光」によって丘を切ったというが、宝具として振るわれるカラドボルグは地形破壊兵器としての側面を色濃く有している。すなわち、大地を砕く問答無用の大攻撃。
後の時代、数多の英雄たちが手にした魔剣・聖剣の原型になったと言われている。エクスカリバー・ガラティーンの原型である、とも。
名前の「虹霓(こうげい)」は「虹」の意味。

赤枝騎士団の一角を成す男だったが、アルスター王コンホヴォルの背信に激怒して騎士団を出奔。アルスター伝説最大の戦争が勃発した折には、恋人であるコノートの女王メイヴの側に就いてその武勇を振るった。
アルスターにクー・フーリンがいるため真の本気を出せずにいた彼だが、それでも一時はコンホヴォル王をあと一息で討ち果たすまでに至った。

この戦いの折にクー・フーリンと交わした誓約(ゲッシュ)により、彼と再戦した場合にはほぼ無条件で勝利する。
二度目のアルスター侵攻時には、クー・フーリンへの復讐を目論む女王メイヴによって「フェルグスの存在は邪魔となる」と判断され、戦場には招聘されなかった。その後、嫉妬にかられたメイヴの夫であるアリル王の手によって暗殺された。

聖杯にかける願いは
「妻やメイヴとまた“仲良く”したい」。
仲良く。したい。
ちなみに妻は森の女神──神霊である。彼の絶倫にかなう相手など、人間にはそうはいない!


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 18:45:55 5Ip0q7YE0
>>147
キアラさんと会わせてみたい


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 18:51:59 .C0PjL8Q0
>>146
>その在り方と瞳の赤色は、二十世紀の東京に存在したとある人物に近いという。

誰だ?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 18:53:58 9stIoTOM0
美沙夜じゃね?


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 18:55:29 SZLcqWMs0
師匠は兄貴が自分を殺しに来るのを待ち望んでいるのか
ええやん


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:08:48 5Mvk1RZA0
あおあおかと最初思ったけど赤い目じゃないし美沙夜か
しかしSNから続いてる世界で美沙夜の存在仄めかしていいのか?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:10:43 NG3NPhKo0
美沙夜じゃないとしたら橙子とかかなあ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:11:32 5MaK1bwE0
ムーンセルのデータでしかなかったエリザの記憶が何故か英霊の座まで残ってたりもするしGOはその辺越えてるんだろう


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:18:55 JlBO8/G20
美沙夜が師匠に似てるってことは設定で言われてたから美沙夜じゃないかね
プロト兄貴だっているしその辺はゆるっとした感じで


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:18:57 cTGf7CQEO
しかし、こういう小イベントでキャラ追加って事は忍者組や三蔵とナタはこのパターンで来そうだな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:19:36 5Mvk1RZA0
最初にきのこがインタビューで言ってたようにこの辺はファンサービスって事でいいのかな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:31:46 SZLcqWMs0
しかしフェルグスのキャラデザこれどうなんです?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:36:26 imOKwDVc0
モブ感半端ないな
ルックスはエイリークさんに勝ちかねないレベルで地味


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:39:45 bwhWpO7A0
まあ当たり前なんだろうけどゲイボルクはやっぱBなんだな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:50:34 8pAlIpd20
刺しと投げのコンボとかもうクーフーリンの立場無いんですがそれは…


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:50:38 EEsSyW720
>>158
ポケモンのジムリーダーしてそうだなって…


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 19:53:33 txlTv/M.0
A+で泣く兄貴なんていなかったんや!
救われたんや!


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:07:16 CmXRvhhE0
刺しボルクはランサーのオリジナルだって言ったじゃないですかー
開発者がランサーなだけで師匠なら当然使えるってオチなのか


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:07:28 RAy9mdx.O
というか基本的にエロオープンなケルト勢の中にあってビッチキャラ扱いされるメイヴでどれだけエロいのか期待が高まるな…


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:12:13 iCGZKGe20
>>164
単純な因果逆転の精度はクーフーリンのが高いんじゃね


カラドボルグは虹のごとく伸びる剣光といったEXTRAマテをこうもあっさり翻すとは


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:16:09 txlTv/M.0
兄貴の程の精度は無い・・・
だから2本撃って2回判定しよう!


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:24:26 49wrp3Xc0
虹のごとく伸ばした剣光を地面からドバーッとしてると考えよう


しかしアルテラさんどんだけヤバい設定なんだよスカサハでさえ警戒するとか


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:26:30 qTdiKmJ60
そのアルテラには今後出番はあるんですかね?


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:28:43 txlTv/M.0
こんだけ謎を残しておいてgoでは今後の出番なしでスルーとかになったら笑うしかない
〜に関してはまた別のfateで!展開とかになったらどうしよう


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:31:47 qTdiKmJ60
まるで打ち切り漫画のようだ(ジャンプ感)


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:32:23 iCGZKGe20
逆にアサギ枠を狙っている?!


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:34:31 2pr1CxrE0
>>146
魔境の智慧の能力自体は、ケイローンの神授の智慧と似通っているんだね。


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:49:33 FBTASsQM0
人理が焼却して、影の国は今はないということはアヴァロンにいるマーリンも似たような理論で出る下地はできたな
もしかしたらアヴァロンは健在してるかもしれないけど
それと、人理の焼却が人の業というのは、ラスボスはソロモンを召喚した冠位指定級の魔術師というのは流石に単純すぎるか?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:53:51 Ej//nwOo0
メイヴ「娘とケッコンさせてやってもいいけど、クーフーリン倒せよ
     …って、なに丸腰で戦場行ってんの!? 馬鹿なの?死ぬの!?」

男の意地は、女には理解されなかったでござるの巻。


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:55:04 Wth0P2Vc0
しかしこういう形で限定クエストとしてなら出る枠のない鯖もストーリーに出れそうだな

日本鯖は専用ストーリーで全員出そうだな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 20:55:28 bwhWpO7A0
昔馴染みから反射的にいじめかと言われるドルイドver兄貴…


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 21:10:20 4bnAudFA0
アサシンエミヤの絵師は姉様達の人かー格好良い男性キャラだとどうなんだろうと思っていたけどブラックモア卿かっこええのう


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 21:14:13 THX0GDR20
せっかくの戦に得意の武器も鍛えた身体も没収されてドルイドのコスプレで放り込まれるとかいじめ以外の何者でもないよね


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 21:15:10 bPRHRM8s0
オジキ絵はモブいけどキャラ濃いから許せるわ
カルデアの風紀が乱れてしまう


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 21:27:43 5MaK1bwE0
しかしどうせならメイヴも一緒にやればよかったのに


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 21:30:45 8pAlIpd20
戦力外で置いていかれたマシュがマイルームで叔父貴に犯られてる薄い本が欲しい


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 21:51:17 cGmgc.go0
>>180
叔父貴いいよね
こういう蛮人コナン的なアメリカンマッチョ英雄はFateでも殆どいねーからなあ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 22:28:52 tuRFZ4P.0
対魔忍師匠 ディルムッド タケシ
http://imgur.com/a/mDyR2


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 22:35:11 49wrp3Xc0
アルテラさんってアリストテレスじゃないかって考察されてるんだっけ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 22:40:30 LfIVUGLEO
スカサハ以上ってどういうこと?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 22:45:20 sdtLGOQQ0
ディル3段階のキラキラはちょっと……


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 23:20:12 YzGwUJ4w0
>>164
EX


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 23:20:57 YzGwUJ4w0
>>164
EXで宝具使用時にスカサハ直伝とか言うよ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 23:22:54 fQ8NmxhA0
アルテラ警戒されてるってそりゃマジモンのサーヴァントはあいつ1人だし
別にスカサハが他の大英雄を圧倒する存在というわけでもない


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 23:30:02 7ksAarE20
兄貴の身内が確実に塞がって行ってるな
解析も全て把握できたわけじゃないし、コンラとアイフェの実装も夢じゃない……かも


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 23:30:46 k02ZAjzE0
>>184
フェルグスの絵面どれを取ってもむさ苦しいな個人的にはスパさんを超えたわ
最終絵までタケシしかいないしゲイ向けなのか?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/09(水) 23:37:32 JBAETCN60
赤枝は赤王ロスの血が元になってるので親戚が多い


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 00:04:44 DTwBw.ko0
>>187
これは正直ワロタ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 00:40:29 CoqUzrfs0
>地形破壊さえ可能とする、高威力と広範囲を誇る対軍宝具
なるほど

>宝具として振るわれるカラドボルグは地形破壊兵器としての側面を色濃く有している。すなわち、大地を砕く問答無用の大攻撃。
地形破壊がメインじゃねーか


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 00:58:46 89Gt2p8E0
輝く貌ならぬ輝く体のディルムッド


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 01:21:20 eA2nqRHo0
ディルムッドは二段階目の上半身裸も
三段階目のソラウ視点も笑いがこみあげてくる


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 01:26:49 VyS7LytQ0
セイバーディルもきらめいてたら笑う


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 02:52:44 Zb/FOpDw0
声優でまた新規の人が来たのでガチャの売り上げがこういう形で還元されてると思いたい


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 03:42:31 5k.ANesA0
師匠の最終再臨乳首立っててヤバいわ
貯めてた石と呼符全放出したくなる
でも吸血鬼マニアとしてはヴラドさんピックアップに捧げたいしなぁ……
どうすればいいんだ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 04:49:43 z0v7fN/c0
タケシが予想以上にタケシだった


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 04:57:06 UG2Lsc7.0
タケシのモーションダサすぎるんだがもうちょい頑張れなかったのか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 05:01:07 kdCTsAnY0
動きがぎこちないよな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 06:20:45 96Vqw7hE0
タケシがダサいのはモーションだけではないだろ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 06:27:40 3C11MAMg0
やはり星は絵師の格で決まっている気がするw


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 07:56:17 xbAIuCUI0
つまりセイバーランスは☆2


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 09:00:47 2W8lHsW20
需要の高さ
星5にする鯖がいればそれ以外は星5より下げる

多分星はこんな感じで決めてると思う


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 09:21:06 S1sWsSAc0
>>202
タケシの動きは性格を考えるとダサいくらいで丁度いいって気はする
デフォルトの剣士モーションですらタケシにはオサレ過ぎる


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 09:32:45 a8/JuwakO
>>198
セイバーディルどんな感じなんだろうな
兄貴みたくぱっと見て本人と解る変化で来るのか、剣ランスみたく誰おま状態で来るのか


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 11:28:47 ejoV1i360
タケシはダサいって言うかカクカクしてて不自然


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 16:14:05 vsuf4gak0
タケシのモーションの面白いところはアーツの方がバスターっぽい音をだすところ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 16:19:49 9B7mMH3QO
まああのクソデカカラドボルグを通常剣士モーションで軽々振られてもなってのはある


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 16:33:53 xWr5yBfA0
どういう技なのかモーションだけだと分からんよな
地面にドリルを突き刺して何がしたいんだろう


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 16:38:21 0Dr6Jroo0
地面にドリル突き刺してエネルギー送り込んで相手の足元を爆発させてるんだろう
格ゲーとかでよく見るやつ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 16:40:58 rU.7R4KY0
イスカジャンプなら無敵判定で耐えられるな(適当


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 16:41:40 xWr5yBfA0
>>214
地割れを起こして画面グラグラさせてドサクサに紛れて大ダメージ的な奴か
……マリオジャンプで避けられるのかな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 17:41:01 cDnjXZR.0
画面内全判定ガー不だけど画面より上に避ければ避けられるみたいな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 20:36:36 f6CLEZNo0
竜の死(グラム)か
かなりシンプルなネーミングだな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 20:37:34 f6CLEZNo0
すまんPrototypeスレだと思ってた


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 21:23:17 nbu0fcAE0
今月の聖杯奇譚

アサシン、岡田以蔵は他人の剣技を見ただけで模倣できる能力を持ち、セイバー並みの強さを発揮する
裏切り者らしいライダーを襲うがマスターに令呪で撤退させられる
ライダーの真名は坂本龍馬。正体を隠すため土佐弁は封印中。謎の女の正体はまだ不明
龍馬はノッブになにか用があるらしい。軍服来てるので軍絡み?
ランサー陣営の目的は聖遺物「栄光の右腕」を確保すること
量産型バーサーカーらしきものの軍勢を連れた男(アサシンのマスターの上司?)が行動開始


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 21:40:21 Uje8wlgE0
栄光の右腕ってそれ完全にザビLry


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/10(木) 23:50:51 pZf4uOdE0
それ何に、フランスコザビエルの宝具?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 21:32:41 5Lvax0IE0
出撃中のサーヴァント全員の宝具ゲージを+100%する
出撃中のサーヴァント全員のスキルを使用可能状態にする
次に配られるコマンドカードが全てクイックになる
次に配られるコマンドカードが全てアーツになる
次に配られるコマンドカードが全てバスターになる
出撃中のサーヴァントと控えメンバーとを強制的に入替える


新しい令呪効果が実装されるみたいだが、解析にあったこのどれかが来るのかね
NPチャージがぶっちぎりで強い気がする
逆にオールクイックとかに令呪使う奴はいるのか……


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 21:36:14 eux0Kjn20
NPチャージは魔術礼装の方に期待してるんだがどうなんだろね


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 21:37:34 eIzwyOPM0
NPは2画とか?
3画でもいいレベルだけどそれだとコンテの下位互換になるし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 21:45:27 lOZcOVnA0
1画で鯖一体のNP回復じゃないの


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:12:18 DLywdJ92O
いよいよ4章配信か。思っていたよりも早いね

しかしクリスマスイベと被るな…イスカを引くかバベッジとホームズを引くかどうしようか…
ホームズかジャックは4章クリア時に解禁になりそう
クリア記念はまだないアサシン枠でジキル&ハイドかな?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:15:56 lOZcOVnA0
表情と立ち絵が流出してた鯖は遅くとも4章ってことでいいのかね?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:19:03 .14ysHBI0
>>227
答え:誰も引けずにワカメが溜まる


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:20:11 u7BXmsbM0
>>228
面子からしても4章での登場鯖だろうな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:22:06 YUFO3NIw0
三章にメディアリリィ出たし四章でも五次鯖の別側面かクラス違い来ないかな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:24:01 5Lvax0IE0
モードレッド、テスラ、アルジュナ、ブリュンヒルデ、スカサハ、槍アルトリアオルタ、イスカ、ナーサリー、パラケルスス、バベッジ、ジャック、ジキル、フランケン

クリスマスと4章だけでこんなに新規はこない気もする
ホームズみたいにまだ絵がないキャラも追加で入るだろうし


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:24:33 DLywdJ92O
>>229
おいやめろ。マジでありえるからやめてお願い…

しかしこれでついにホームズの姿が見れるわけだな
あと今回のソロモンサイドの敵鯖は誰だろうか。この前はメディアリリィとヘクトールだし


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:29:03 lOZcOVnA0
やべぇモードレッド楽しみでハゲる


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:37:12 DwyeoxkE0
モードレッドを限定にしたら泣くぞ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:41:46 DLywdJ92O
さて、今回も誰がレア度アップされるのだろうか…

ホームズはメインだから4か5相当かな…


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:44:46 u7BXmsbM0
ジャック辺りは星5になりそう


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:45:47 RVQ0M3Xg0
☆5だと嬉しいけど、引くことを考えると☆4くらいで…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:46:20 DLywdJ92O
>>237
自分もそんな感じがする。師匠みたいに☆5アサシンいないからという理由で


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:47:50 iEdWNmWg0
イスカ、アルジュナ、槍トリアオルタは4章で来ない気がする
イスカは特にきのこが取って置きの〜みたいなこと言ってたのに中途半端だし
槍トリアオルタとか6章の円卓十字軍を率いらず、誰が敵役の円卓なんてヤバいもん率いるんだ?
アルジュナは雰囲気が合わない(直感)


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:48:07 7bNmH/xQ0
バベッジはマジでロボットなのか中の人がいるのか


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:52:29 46p64SHI0
星5アサシンは弾として取って置く気がしなくもない
今回のガチャは目玉が多いし、これ以上のネタは温存するんじゃないか


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:53:09 DLywdJ92O
>>241
確かに気になるよな。蒸気が好きすぎて体を全身サイボーグ化した可能性があるかもしれん

あと忘れがちだけどダヴィンチちゃんはいつだろうか。
石の交換の商品かイベントかな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 22:56:02 RVQ0M3Xg0
常軌を逸した蒸気好き…なんちゃって☆


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/11(金) 23:07:50 7bNmH/xQ0
そういえばブラヴァツキーも1888年に存命か
秘密競技の出版が魔術師に与えた影響とかやるんだろうか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 00:25:48 P808m2iI0
4章で来そうな新規鯖はジャック、ジキル、フランケン、ホームズ、バベッジ、ナーサリーライムあたりかな
3章見るにホームズが☆5、ジャックがクリア後追加の☆4、ナーサリーライムが☆4、フランケン、バベッジが☆3だと予想しておく


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 00:31:10 zt.uq7bA0
そういや忘れがちだけどキャス狐確定なんだっけ
今度こそ引けると思うからまたピックアップしてくれないかな
前回は乱数気にせず回しちゃったけど沖田師匠と当ててるからイケる希ガス


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 00:56:35 ZS5pXXwU0
シグルドの情報もちょろちょろ小出しされてきたし楽しみになってきたな
一人称は当方
身の破滅する愛も受け入れる
CVは呪腕のハサンでお馴染み稲田徹
イラストはブリュンヒルデ、礼装のダン・ブラックモアを手掛けた三輪士郎

もう俺のなかでは30代の渋いおっさん像が固まってきた


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 01:00:08 P808m2iI0
竜の死(グラム)ってのはかなりシンプルだな
あとはファブニールの兜とグラニを持ってるらしいがGOじゃ置いてきてるらしいな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 01:15:58 0I79APh.0
ダン爺さんの礼装はトワイスと同じでAKIRAって人じゃないのか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 01:20:57 Yrpa4zbY0
ステンノ&エウリュアレ担当と同じ人だと気づいて驚いた


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 01:44:05 wlf0LAgo0
シグルドがでてきたらすまないさんはすまないしか残らなくなるな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 01:48:33 ZS5pXXwU0
>>250
ああ、本当だ……すまない
ちゃんと確認してなくて本当にすまない

グラ二って確かスレイプニルの血を引いているとされる馬だよね
ブリュンヒルデが眠っていた城を取り囲む焔を飛び越えたシグルドの愛馬だっけ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 03:54:09 5HhluXOY0
シグルドにさんを取られるの可哀想


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 05:11:29 iiZLOo7w0
すまないさんとジグルド別枠なのがよく分からないんだけど
ファブ倒したのはすまないさんじゃないのか
すまないさんとブリュンヒルデは面識ないことになるのか
よくわからん


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 06:00:38 YAnpVtsU0
ぶっちゃけジークフリートが倒した竜に名前なんて無いし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 06:59:03 R9JpidlA0
金時も出そうじゃね?
テスラと絡むんだろあいつ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 08:48:14 zIpe7qzg0
>>249
こんな名前で追加ダメージだけだったら笑う
竜絶対殺すな宝具になっててもいいんやで


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 08:58:26 4JI25Y9kO
>>257
そういやキャス狐、金時がいると特殊会話があるんだよな。

その可能性が高そうだ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 09:11:38 NnsuASUw0
シグルドの情報どこで出てきた感じ?蒼銀?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 09:48:08 Q9fAt6Pw0
>>258
代わりに竜以外に弱くなるまであるネーミング


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 10:17:01 .W3Y4RTk0
シグルドが倒した竜もファブニール
悪竜現象とか書いてたので定期的にわいてくる疑惑が


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 10:17:40 /jlqGPDg0
台風かよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 10:25:07 zIpe7qzg0
なるほど
goでも結構復活し続けるファヴニールさんにはそんな理由があったんだな!


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 10:39:00 Q9fAt6Pw0
今年もファヴニールの季節がやってきた


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 10:41:45 G35J5Ziw0
そして狩られ続けるファヴニールさん…


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 10:42:03 zIpe7qzg0
今年のファヴニールは歴代最高の出来映え


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 11:25:23 5HhluXOY0
モンハンのドラゴンみたいなポジションになったな
適当に持ち上げられて狩られ続ける


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:07:56 DwMRROns0
歴代ファヴニール勢揃い


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:16:33 SPtUwbLo0
「ファヴニールです」「ファフニールです」「ファーヴニルです」「ファフナーです」みたいに名前が微妙に違うだけで何匹も出てくるとか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:18:02 B4CERb7I0
マシュちゃんが3再臨で剣持つようになるみたいだけど
これギャラハドの剣だよな。
ちょろっと調べた感じ、ギャラハドの剣って元ダビデの所有の選定の剣とかいうのなのかな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:19:42 CxMLm5Xk0
ベイリンが湖の乙女殺した剣だっけ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:19:53 G35J5Ziw0
一人どうせみんないなくなりそうなのが居るんだが


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:23:36 ZS5pXXwU0
ジークフリートは悪竜の血を浴び不死身の肉体を手に入れた
シグルドは悪竜の心臓を喰って叡智の結晶を手に入れた

ブリュンヒルデから語られるシグルド像からは強キャラの匂いしかしねぇ
なんか硝子みたいなもので双眸を覆っているようだけど……セイバー・オルタのバイザー的なものか?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:24:42 B4CERb7I0
>>272
それそれ。詳しく調べようとしても俺鯖スレばかり出てくるw


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 12:25:43 IWeuLEWI0
すまない…不死身の肉体を持ってるのにフランスでボロボロで隠れててすまない…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 13:18:05 cD8L/yow0
シナリオ上ではヘラクレスは十二の試練持ってたけどジークフリーなんとかさんも悪竜持ってたのかねぇ…
仮にジークフリーなんとかさんも不死持ってたたとしたらカルナやアキレウスもシナリオ上では持ってくるんかな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 13:23:26 x4.VYzFY0
アキレはわざわざ例に挙げて話されてるし
シナリオ上は不死身性能じゃないかなあきっと
ヘラクレ同様攻略される側が似合うから敵として出てきそう


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 14:24:53 mEleeepA0
いや冷静に考えて
吸血鬼ヴラド公やジャンヌオルタ混ざっている集団に襲われたら流石にすまないさんも苦戦不可避じゃなかろうか


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 14:34:03 5HhluXOY0
型月鯖の法則でいくと、アーマーをキャストオフして、すまないネイキッドになったら強いんじゃないか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 14:35:10 lqRb.o6.0
すまねぇキッド?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 14:49:18 /.9TmnmA0
ストーリーのヴラドは吸血鬼状態じゃないで


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 14:57:29 ryyqsIHQ0
じゃあなんなんだあのヴラド公・・・
ランサー狂わせて鮮血発動状態だろ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:03:47 0I79APh.0
>>282
カーミラと2人でW吸血鬼やってただろうに


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:03:59 IYz/dce60
>>262
NARUTOの尾獣みたいな感じかな。死んだとしても何年か経てばまた別の場所で復活する、実体化した自然エネルギーみたいな。


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:09:43 /.9TmnmA0
鮮血が常時発動するのはバーサーカーで召喚した時で
あれはランサーで召喚して狂化をかけただけさ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:20:14 3YXNq7.60
>>274
シグルドは無敵の力とついでにファヴニールの兜も手に入れてるな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:21:19 0I79APh.0
>>286
設定の前に一章を読み直すんだ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:21:41 ryyqsIHQ0
いや鮮血発動してるだろ
正常時は使いたくないから封印してるだけだぞ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:23:15 x4.VYzFY0
まるですまないさんが下位互換の如き物言いはやめるんだ!


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:26:30 5HhluXOY0
蓋を開けたらシグルドもすまないと同格のラインに落ち着く可能性


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:28:47 wBTLV.sI0
下手したらシグルドが☆5になる可能性


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:30:45 wlf0LAgo0
すまないさんはノートゥングと透明マントと相手を必ず殺す弓を失くしたからな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:35:39 5HhluXOY0
アサシンのほうが強そうではあるな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:38:41 3YXNq7.60
>>294
背中を隠せないアサシンって面白くね?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:40:22 0I79APh.0
耳なし芳一かよ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:45:06 ZS5pXXwU0
すまないさん透明マントを使って女性に酷いことしたよね
何が正しいかも分からず剣を振るっていた男と絆クエストでハーゲンが言ってたが無理もない
頼られることに対して善悪問わず遂行していたのはすまないさん自身も悔いていたしの


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:45:14 YAnpVtsU0
性能どうこうより相手のアサシンを埋めるためにアサシンで呼びたい


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:46:38 9QT/R6Z60
つまりゴルゴ?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 15:57:47 CxMLm5Xk0
背後に立つと殴られるのか…


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:00:28 3YXNq7.60
すまないさんセイバーの対魔力受けられないからな
セイバーに多い正面タイプには強いし
警戒すべきはアサシンアーチャー、そして呪い使いのキャスターだから気配遮断は確かにおいしい


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:01:19 rXfVCX/Q0
少なくともガワとしては主役を張ってたジークフリートを差し置いて、新規鯖かつ諸々被ってるシグルドが星5っていうのはない気もするけどなぁ。ただでさえ高ランクセイバーは飽和状態で、円卓も続々と参戦するのに
案外星3とかじゃないか?

ただ星3なら3で集めやすさ的に、攻撃面ではすまないさん超えはあり得るんだよな…。これはジーク君にも言えることだけど


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:05:53 VhroG/yU0
一人前のハサンマスターになるべく風除けレベル10を目指してるのに
殺の秘石が一向に落ちないんじゃが…
超級じゃダメなん…?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:27:54 Q9fAt6Pw0
☆のバランスはもう崩壊してるから考えても仕方ない
円卓と言っても既存の男鯖であるガウェインとかはDWの判断次第で☆3とかあり得るから


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:38:36 ZS5pXXwU0
>>302
シグルドはSN初期から仄めかされていた存在ではある
グラムもアーサー王の天敵とされていて最強の聖剣と並ぶ最強の魔剣という設定

尤も、頻繁に設定を変更したり忘れたりするきのこがグラムの設定を覚えているかは定かではない
まぁ蒼銀のブリュンヒルデの回想で登場したり愛情を向けられていたり出番は増えてきているな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:40:07 7Rmk.SV.0
シグルドとすまないさんが顔立ちそっくりで
すまない・シグルド・ジークで「ジークフリート顔」という属性が追加される可能性


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:44:28 8gHnluPA0
すまない顔属性


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 16:56:00 /D0FHAeE0
そして嫁さんの宝具特攻対象になってすまないさんが巻き添えを食らう


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 17:15:27 JdZrPlyY0
すまない……、すまない顔の先駆けとなってすまない……


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 17:30:05 1WR0Z4Gs0
>>306
アリだなそれ

他にジークフリート顔になりそうなやつって誰がいるだろう?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 17:35:36 5HhluXOY0
すまない顔は隙が多すぎるが故に隙が見えないタイプ
何かの武器のすまない特攻属性つけようとしても、すまない側の弱点が多すぎるが故に
特別相性のいい存在にはなりえない感じ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 17:42:12 ZS5pXXwU0
すまない顔でハサン声のシグルド……ちょっとオサレすぎんよー


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 17:56:11 8gHnluPA0
すまない…すまない顔で諏訪部声のイケメンですまない…


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 21:12:37 BOcLi8z60
SSJ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 21:26:26 rXfVCX/Q0
SSSなんだよなぁ…
ジークフリートとすまないのどちらで取るかはその人次第だ!


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 21:31:26 KA3/8h5o0
「…シグルド様?」
「人違いだ、すまない…」
「シグルド様ですよね?」
「いやだから人違いだ、すまない」
「やだなぁ、そうやって私をからかっているんですねシグルド様」
「いやだか…らね?」
「シグルド様シグルド様シグルド様シグルド様シグルド様シグルド様シグルド様シグルド様」
「ほ…本当に人違いなんだ、すまな……! たっ、助けてくれマスター!!」

その頃ぐだ男は清姫に針千本飲まされていた……


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 21:41:58 ZS5pXXwU0
ぶ、ブリュンヒルデはヤンデレじゃないし
原典だって心労が積み重なってちょっとハイになってただけだし
今回の聖杯戦争だもほとんど薬のせいでおかしくなっていただけだし!

ブリュンヒルデよかクリームヒルトの方が>>316のような感じでシグルドに迫りそう


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 22:07:26 m8bzB7nM0
アバズレ呼ばわりされてるけどクリームヒルトちゃんヤンデレ可愛いからアヴェンジャーとかアサシンあたりで追加実装なりなんなりして欲しいわ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 22:28:25 BOcLi8z60
>>315
Siegfriedだったか
また一つ賢くなった


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/12(土) 23:37:25 V99ySnvE0
シグルドもSigurdでSやね


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:05:33 VviH9e7YO
最強の聖剣と対になる最強の魔剣
無敵?になる兜
叡知の結晶とかいうコンタクト?
ルーン魔術

すまないさんの立場は…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:15:13 jeD2B8ws0
>>321
何故かライダー特性持ってるから、そっちでがんばってもらうってのは


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:15:36 dzpCrw/g0
>>321
防御面で言えばすまないさんの方に分があるし……


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:16:30 dzpCrw/g0
>>322
つスレイプニルの末裔グラニ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:24:49 awznXI360
ジークさんは何故かスキルが黄金律しかなかったり不遇だな。心眼(真)Bくらい上げればいいのに
一応GOで竜殺しとか(後付アップデートで)付いたけど

メタなこと言うとセイバー枠はアルトリアが一種のラインになってるし
シグルドも兜が無くなったり、ルーン魔術は低ランクだとかでバランス調整されるだろう


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:34:04 jeD2B8ws0
ジークフリートはFate初の円卓でもセイバー顔でもないセイバーだから不遇
てアポスレでよく言われてたな
他のキャラと違ってコイツと蝉様は設定担当が型月だから変な説得力があった


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:34:28 mVW9yNJg0
よく分からずに竜退治した後は無敵の身体で無双してただけだから心眼真とか持ちようがないんだよなあ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:36:40 Ffgih6fw0
グラム;SN初期から語られていた最強の魔剣にしてアルトリアの天敵
これだけでもヤヴァイってのにな、シグルドさん

ルーン魔術はブリュンヒルデから習ったもの。伝承にも伝えられている
叡智の結晶は悪竜の心臓を食ったことによる能力。血を浴びたジークフリートのように不死身の肉体はない
ファブニールの兜。モンハンよろしく素材剥ぎ取って武具にでもしたのか
スレイプニルの血を引くグラ二。ブリュンヒルデが眠らされていた城の試練(炎)を突破した名馬
声優は渋い声で有名な人で、呪腕のハサンも担当された稲田。イラストはブリュンヒルデと同じ士郎さん

……うん。だいぶ情報が出そろったな。嫁さんと同等、というかそれ以上強そうな雰囲気がする。特にCV反則すぎね?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:36:40 loteKU8.0
どっちかというと勇猛辺りでは


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:43:13 dzpCrw/g0
>>328
無敵の兜はヴォルスンガ・サガでファフニールが持ってたとされる恐怖の兜が基ネタじゃないか?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:52:39 awznXI360
ジークフリートが特に辛いのは、悪竜の血鎧が変身ジーク対モードレッド戦で
宝具のぶつけ合いでクラレントの威力を大幅に減殺したはずなのに戦闘不能にまでされてしまってることなんだよなぁ

モードが反英霊だから悪竜の血鎧がB+相当にならなかったとか、ちゃんと明言してくれたら大分違うんだけどな。
モードの令呪強化もあくまで全身のブーストだから、宝具の解放時の威力がどの程度上がってるかイマイチ判らんし

これのせいで本領が発揮できない夜中のガウェインとかにも勝てると断言できないのが悲しいところだ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 01:52:41 Ffgih6fw0
>>330
元ネタあった……エギルの兜か、アレ
シグルドが手に入れた叡智の結晶も賢者と例えられたファブニールの優れた能力から来ているんだな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 02:00:39 mVW9yNJg0
アタランテの狙撃で吹っ飛んでるのが一番つらい
危機感知スキルのないジークとダメージしか減らせない悪竜の悪い面が全部出てる


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 02:03:29 VviH9e7YO
>>325
>>326
セイバーはGOAで大幅強化されたしアーチャー枠はギルガメッシュ頂点不動だろうし
激戦区のライダーやランサーとは対称的だな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 03:05:06 mvk65m4Q0
ファフニール、色々奪われ過ぎワロスw
いっそファフニールを鯖で出せばいいんじゃね
あいつも清姫みたいな竜に変身枠だし、行けそうな気もする


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 03:11:36 bgNN/rfI0
ジークくんででるんやで


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 03:39:54 1qaRbZXA0
安珍に対する清姫
シグルドに対するファフニールって感じで…


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 08:39:25 6M7nc.nY0
何かシグルドの方は竜の炉心持ってそう
サーヴァントになってもその特質は失われなかったのだ
すまないさんをひたすらボコっていくスタイル


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 09:14:29 M3L0Mmv20
>>325
よくそれ言われてるけど、正直ひがみ根性な感想だとしか>アルトリアライン説
実際、ジークもシグルドも負けず劣らず強いわけだし


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 09:27:33 Ffgih6fw0
ファブニールは本当に要らない部位のないモンスターだぜ
心臓食べれは叡智の結晶
血を浴びれば不死身の肉体
倒された後、その倒した大英雄を強化してくれるという幻の竜よ
また台風みたいに第二第三のファブニールが現れるので尽きることなしというね


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 09:42:54 ecdivnus0
シグルドは参戦前からハードル上がってて何か気の毒だな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 10:23:58 mVW9yNJg0
ABBAA+、未来予知妨害耐性の直感、攻撃防御移動補正の魔力放出、化物魔力の魔術炉心、白兵補正飛び道具の風王結界、最強の防御アヴァロン、でセイバーが大概強いからな
幸運Eだろうからステ負け、直感は超えるだろう叡智、万能ルーン、アヴァロンには及ばない兜
カリバーカリバーンとグラムグラニがトントンとして、あと1つくらい強スキル持っても許される


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 11:06:03 M3L0Mmv20
>>340
はぐれメタルとかメタルキング的な経験値モンスターかな?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 11:30:47 /Fz2yIAUO
>>328
一人称とかをみた感じ、ストイックでスタイリッシュ系のすまないさんとは違う武骨なワイルド系な雰囲気がするシグルド


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 11:38:53 8LjkQI7g0
ブリュンヒルデがシグルドとジーク似てて迷うとかそんなネタありそうと思ってたが、この骨太シグルドさんの彼女なら
彼氏の気弱な弟くん扱いされるすまないさんのがしっくり来そう


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 12:08:14 8oVngbwA0
シグルドはブリュンヒルデも驚く剣の冴えとか無敵の力とかもあるな
窮極の人らしいがさて


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 14:10:13 Rkz3G8KI0
ブリュンヒルデ、骨の髄までシグルドLOVEだよなぁ
彼女から語られるシグルドからは大英雄の風格しか感じない


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 14:35:05 EU5y7Qtc0
詩人だよなブリュンヒルデ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 14:42:32 HsCIgLeI0
すまない「さすがは俺に次ぐ力を持った竜殺しだ」


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 14:45:51 QIEOtXkY0
SSS


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 15:53:48 L3SxKaYI0
ファーヴニルから得たもので無敵の兜はエギルの兜、神々の叡知は心臓食って賢くなったのと鳥の言葉が解るようになったのを一緒にした物とネタが分かるが、無敵の力って何だ?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 16:01:17 .wPrfjL60
>>351
ヴォルスンガ・サガ版にはないが、エッダ版のファーヴニルの歌では
心臓食いで鳥の言葉理解に加えて不死にもなってるので、それじゃないかな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 16:06:00 2QMOemX60
魔力炉心の可能性もある


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 18:16:14 FrXRALQk0
シグルドさん綺麗な範馬裕次郎みたいな評価だったな
魔術師や魔法使いからも最強言われて自力で原初のルーン破壊出来て
ブリュンヒルデのおかげで原初のルーンもマスターして
地域年代問わずこの世の王の中で最も誇り高き王で地上最強のヒトみたいに書かれていて笑った


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 19:08:04 HsCIgLeI0
ココに来て持ち上げが高まるシグルド選手
そして焦るジークフリート選手


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 19:36:11 ecdivnus0
シグルドの設定は誰が作ってるんだろうかね


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 19:59:26 y19WJiDE0
エクスカリバーが後付でインフレしてるし、それの対となるグラムの期待も膨らむ一方
スキルはFGOだと、黄金律、ルーン、動物会話あたりになるのかな
設定は強そうだけど、ゲーム内だとすまないさん2号の予感


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 20:43:45 D5nOdv.g0
>>357
動物会話が高ランクでNPチャージ+スター発生強化とかスター集中ついててQQAABとかならまあ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 21:37:24 urkFSUQg0
もうちょっと冷静になった方がいいんでないだろうか
期待してそのとおりなんて事例そうそうないぞ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 21:51:18 awznXI360
>>339
勘違いしてるようだけどアルトリア以下になるって意味でなく、よくてアルトリアと互角くらいになるという意味だぞ
だから負けず劣らずなのは当たり前


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:01:59 BhAvcIYk0
黄の死
軍神の剣
竜の死

三大ひねりのない宝具ネーミング


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:03:13 fTv7Arpg0
Fateらしさの漢字とルビが失われた宝具たち


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:08:31 5Bh2qnNA0
それらと比べて幻想大剣・天魔失墜のかっこよさだ
皆も見習うといい、スレ汚しすまない


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:10:09 FJTSb4ig0
寧ろこれくらいシンプルな方が良いという人もいるのだろうか
俺からするとガッカリの一言だが


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:11:50 K/MF1fnA0
ブリュンヒルデの戦闘技術+ブリュンヒルデの原初のルーン+大神の末裔+竜殺し=シグルド
あのブリュンヒルデをして勝てる道理がない、真正面から本気でぶつかって敗北させるとか化け物か……


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:12:53 K/MF1fnA0
すまないsageてなかった……すまない


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:13:20 .wPrfjL60
>>363
†舞い降りし最強の魔竜†に相応しい真名(マナ)だよな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:13:21 mVW9yNJg0
「運命られし破滅の剣」を皆鯖で出してきた奴は天才だと思う


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:15:04 FrXRALQk0
北欧最大の大英雄だもんなぁ
地上最強のヒト
というか魔法使いって単語が出てきたのが意外だった


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:16:40 D5nOdv.g0
あれ、別に天魔を失墜させたりしないし鯖の中にあって特別に幻想なわけでもないよね……
特に何も考えずかっこよさげな単語並べただけに見えて何とも

剣の名前を「竜の死」と書かせるのはもう余計な装飾抜きに竜絶対殺すマン感全開だからアリだな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:17:37 FJTSb4ig0
あと、宝具名が短すぎると真名解放のシーンが映えなそうだ
東方の大英雄みたいにグラムァアア!って叫ぶのだろうか


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:19:50 FrXRALQk0
時代地域問わず最も誇り高き王って凄いよね何か


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:20:11 .wPrfjL60
ブラフマーストラ(不滅の刃)とブラフマーストラ(梵天よ、地を覆え)みたいに読みが複数ある場合もあるし
竜の死は不滅の刃相当で、梵天よ、地を覆えに相当する真名が別にある可能性も


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:23:19 FJTSb4ig0
>>370
邪悪なる竜=天魔を失墜させてるからセーフ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:23:51 XqQzQNtU0
桜井産の鯖は宝具ネーミングはわりとシンプルだね
上の3つもすべて桜井産っぽいし


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:26:18 K/MF1fnA0
正直グラム抜きにしても基礎スペックからしてシグルドはブッ飛んでる
ブリュンヒルデの猛威を先月見せられて、こいつ手に終えんと思っていたのにシグルドは更にその上を数段行くレベルってお前……

まぁGOでどういった性能になるか分からんし安心はできんが
ハイスペックなアステリオスが☆1だったりするしね


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:27:04 D5nOdv.g0
もし『竜殺し』だったら「ねーよ」だったけど『竜の死』はイイ
「え? いや竜は死ぬんだよ? 当然でしょ?」的なネジ外した格上感


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:27:29 HRzrCFFU0
>>370
そもそも天魔=悪魔の事で、
西洋じゃ竜は悪魔や悪そのものの象徴になっているから、
文字通り天魔(竜)を失墜す剣って意味のネーミングなんじゃない?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:29:10 fTv7Arpg0
汝は竜なり→竜の死、必勝や


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:31:25 FJTSb4ig0
>>377
ドラゴンころしさんをディスんなよメーン


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:39:35 ZCWdeyC.0
竜の死は結構どストレートにどんな宝具か伝わるから好きだな
必ず殺すって感じがする


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:42:08 q8kFuHOk0
桜井産鯖は蒼銀でもGOでも異常にブッ飛んでる設定や描写の鯖が多いからね、しょうがないね


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:43:14 8.wUd1Ik0
>>368
皆鯖 竜血鋼鱗(ドラグーンシュウラウド)
apo 悪竜の血鎧(アーマーオブファヴニール)

アキレウスといいapo鯖の宝具のセンスのなさよ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:45:27 y19WJiDE0
竜の死(竜を殺せるとは言っていない)


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:46:35 Zt1Qs2nk0
fgoの所為で竜特攻が竜しか殺せないってイメージになってまう


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:47:01 n5VZLamE0
幻想大剣・天魔失墜もふたひねり位してるけど、意味的にはまんま「竜殺し」なんだよな
幻想大剣だけはよくわからんが


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:49:12 FrXRALQk0
无二打と猛虎硬爬山はそのままだけど好き
アポだって鮮血の伝承かっこいいやろ!


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:50:23 bgNN/rfI0
皆鯖の方がダサいんじゃが


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:51:32 8tprIjTA0
グラムが竜の死ってのはそもそも鍛え直した理由からみて合致している
まあクロケア・モースと被ったのはちょっとモニョるが


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:52:04 D5nOdv.g0
アポはいくらなんでも「○○オブ○○」が多すぎた

ザバーニーヤは「○想○○」さえ守ればやりたい放題してもそんなに違和感ないからいいな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:54:21 awznXI360
アポは嫌いじゃないというか、むしろ好きだが、

ケンタウロス・スナイプ
マリア・ザ・リッパー
レジェンド・オブ・ドラキュリア
ハンギングガーデンズ・オブ・バビロン
アーマー・オブ・ファフニール
クラレント・ブラッドアーサー

と、ネーミングセンスに問題はあるとは思う


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:55:11 q8kFuHOk0
まぁApoや蒼銀はzeroに比べるとセンスは落ちると思う


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:57:11 LTIZeQJw0
触れれば転倒!
恐慌呼び起こせし魔笛
破却宣言
この世ならざる幻馬

アストルフォちゃんの宝具大好き


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:57:44 5Bh2qnNA0
>>390
アーマー・オブ・ファヴニール
シークレット・オブ・ペディグリー
ハンギングガーデンズ・オブ・バビロン
トラップ・オブ・アルガリア

正直この辺fateっぽくないなとは思った
王の財宝もオブ付きだったけどさ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:58:30 5Bh2qnNA0
レジェンド・オブ・ドラキュリアもオブか


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:59:14 8.wUd1Ik0
疾風怒涛の不死戦車も追加で
宙駆ける星の穂先は好きなんだが


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 22:59:28 mgKRYSz20
マリア・ザ・リッパーはかっこいいだろ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:00:32 61OelQPQ0
>>391
ケンタウロス・スナイプってなんだよ
同族狙ってどうする


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:01:57 q8kFuHOk0
>>398
ヘラクレスが酒飲んだ時限定で放てる宝具なんだろ(すっとぼけ)


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:02:27 VviH9e7YO
レジェンドオブはウロブチ産のはずだが


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:03:37 awznXI360
すまんアンタレス・スナイプだったw
言われて気づいた


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:04:17 8sN.2vCw0
やっぱこうして見るとネーミングセンスってそれぞれ違うな
不死戦車はまあアリだが、星の穂先は受け付けないわ
何が駄目って、名前と能力が全く一致してないのがアカン


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:05:44 Qblf8mvk0
幻想大剣いらんから天魔失墜と書いてバルムンクで良かったと思う


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:05:54 VA1JS1bk0
エクスカリバーにどれだけ捻った和名を付けても
エクスカリバーという名称そのものは変わらないように
バビロンの空中庭園をハンギングガーデンズオブバビロンと表記する事に
東出のセンスを問うのは無理があるぞ
https://en.wikipedia.org/wiki/Hanging_Gardens_of_Babylon


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:05:56 MBhexqmM0
せめて母国語にしてやれよとは思う
中華勢は読みも中国読みでよかったんじゃねぇの?


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:06:40 8.wUd1Ik0
確かに名前からして投擲宝具だよな
てか途中で能力変えたんじゃないかと思ってる


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:07:31 W.mqmEzM0
改変元のジャック・ザ・リッパーがカッコいいだけなんだよなあ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:07:46 FrXRALQk0
>>405
李は普通に中華読みだし
呂布はラニのネーミングセンス引きずってるだけだし


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:08:45 q8kFuHOk0
そういや4巻時点だと宙駆ける星の穂先は名前しか出てなかったな
5巻出るまでアキレウスの投槍を宝具にしたのかなと思ってたもん


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:09:12 61OelQPQ0
アンタレス・スナイプは結構考えられた名前で好きなんだけどダメだし多くて悲しいわ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:11:30 XqQzQNtU0
そろそろゴッドハンドやルールブレイカーの話する?


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:12:06 edDbtMl20
アンタレススナイプさんは正直なんじゃそりゃと思ってしまったことは否めない


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:13:22 .wPrfjL60
>>406
序盤のあらゆる守りを打ち破る英霊殺しの槍がうんたらとかからすれば変わったっぽい気はする
ジークの竜血も最初はスキル扱いだったし


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:14:15 8sN.2vCw0
つーかぶっちゃけ、ネット上で転がってる二次創作と被らないようにあえてズラしてる気すらする


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:14:18 y19WJiDE0
どれもこれも上姉様、下姉様よりはマシ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:16:44 q9dshyx20
>>408
あちこちで言ってる奴を見るが、ゴッドフォースがラニ命名だなんてどこにも書かれてないのだが


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:17:01 MBhexqmM0
>>414
わかる。天魔失墜の部分のことだろ?被りよけとしてみればよく考えたなと思うわ
宝具名に・は使われたこと確か無かったしな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:19:32 mVW9yNJg0
星槍はディアトレコーン・アステール・ロンケーイとかいうギリシャ語をただ並べただけの方があれ
覚えさせる気ゼロだし、日本ではだいたい長音符が省略されてるのは合理的なんだと思った


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:20:15 q9dshyx20
>>417
他者封印・鮮血神殿
自己封印・暗黒神殿


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:21:33 61OelQPQ0
ラニってエジプト人だから英語じゃないじゃん
ほんとに引っ張られてたら宝具名アラビア語になるわ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:24:43 mVW9yNJg0
え、えいと…


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:25:37 bzjSY0dw0
ゥアンリミテッ!ブゥェィドワークス!


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:28:09 1qaRbZXA0
諏訪部の悪口はそこまでだっ!


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:29:20 5Bh2qnNA0
あれやってあれ!
あいあむざぼーんおぶまいそーど!


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:29:24 HDNwzErE0
ハードでロックに決めたかったからね仕方ないね


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:32:08 M3L0Mmv20
>>360
それになんの問題があるんだ?
アルトリア以上にならないと不遇されてるとか?
言葉が悪くて申し訳ないが、シグルドはセイバー以上かもしれないのに登場前からそういう事言うのが捻くれて聞こえるんだよな
ギル以上のアーチャーが出ないとか色々あるじゃん?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:32:16 5wxDbK3.0
本場のEIGOを舐めたらアカン


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:33:25 M3L0Mmv20
>>411
正直、ノリで押し切られた感はある


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:35:31 YSbTrZFE0
そらfate原作にだって微妙なのはあるけど全体としてみればいいのがかなり多いからな
apoは平均が低いねん


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:35:32 5wxDbK3.0
ファンに受け入れられるか否かは、初登場時の演出やタイミングによるところが大きい気がする


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:35:44 m5a4kZ/U0
>>414
ケイロン先生の宝具名はサジタリウスとか、誰でも思いつくからな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:36:48 ZCWdeyC.0
虚淵案のapo鯖ってウラドと反逆者なんだっけか?

あと無毀なる湖光はかなりかっこいいと思う


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:37:47 LTIZeQJw0
アポはなんとかガーデンズ・オブ・バビロンだけ無理だった
語感悪すぎて


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:40:31 m5a4kZ/U0
空中庭園は実物がそういう名前なんだってば


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:41:15 mVW9yNJg0
大事なのは字面と語呂と語感よ
ルールブレイカーなんてルルブレと破戒すべき全ての符で許されてる感ある


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:41:38 VviH9e7YO
ゴッドハンドとナインライブスは他作品ネタだっけ?
ルールブレイカーは名も短剣化も未だに謎だと思う


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:42:21 Em.AJaKw0
でもカルナさんの宝具はどれもレベル高すぎだと思うの


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:43:06 K/MF1fnA0
シグルドはよ実装されんかなぁ
ブリュンヒルデを完全に上回るその実力・・・てかステータスを見せろ
エギルの兜とグラニは置いてこざるを得ないだろうけど、原初のルーンと神々の叡智くらい持ってこれるだろう

てか毎夜毎夜ブリュンヒルデを貪ってたとかなんなの
初対面で裸体晒すブリュンヒルデに目を反らさず見つめるその眼力なんなの
羨ましい、羨ましいぞシグルドォォォォ!!


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:43:20 ZCWdeyC.0
そういえばデュランダルってFateでも普通に絶世の名剣の読みだったけ?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:44:11 y19WJiDE0
確かにルールブレイカーは名前も逸話も短剣も何もかもが意味が分からん


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:44:40 D5nOdv.g0
>>434
実物通りの名前にするぐらいならケイローン先生もサジタリウスでええやん……


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:46:22 bzjSY0dw0
エヌマエリシュとかむかしむかしみたいな意味だしな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:46:38 .wPrfjL60
弟を短剣で解体したんじゃね


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:47:00 q9dshyx20
>>439
GOヘクトールの解説だと絶世剣デュランダルって書いてあったな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:48:55 M3L0Mmv20
人生の具現化→ギザギザ短剣
人生を物質化したメディアさんぱないっす


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:50:06 /XJGz7rk0
日輪よ、具足となれ(カヴァーチャ&クンダーラ)とか日輪よ、死に随え(ヴァサヴィ・シャクティ)とか梵天よ、我を呪え(ブラフマーストラ・クンダーラ)とかカルナは総じてかっこいい


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:52:10 m5a4kZ/U0
シャクティの方は微妙に意味わかんないけどな
インドラから貰った槍なのに日輪よ〜ってなってるのも


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:53:34 kPDO7KuI0
空中庭園は実物がそういう名前って何のフォローにもなってないからな
呂布の宝具を「ホーテンガゲキ」にしてるようなもんじゃん、捻りようはいくらでもある


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:54:38 Zt1Qs2nk0
アキレの盾はイーリアスを使ってやればよかったのに、自分の名前はダサすぎだってばよ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:55:52 YSbTrZFE0
>>449
ヘパイストスがこれはアキレウスコスモスじゃとかあほみたいなことを言ったことになる品


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:58:01 XqQzQNtU0
宝具の真名は別に武器自体の名前と=ではないぞ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/13(日) 23:59:45 mVW9yNJg0
「黄金の鎧(アーマー・オブ・ゴールデン)」になってた可能性


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 00:09:08 KKPRwNQM0
桜井にカルナの鎧の名前付けさせたら
「金の鎧(ゴールデンアーマー)」になってたな……


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 00:10:02 mX.4VgZ20
>>448
呂布の宝具名が方天画戟で、そのルビが中国語で読んだまんまにしても全然アリだろ
元から名前のあるものを響きが悪いからって変えるのはどうかねぇ
ま、センスはそれぞれだが


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 00:10:33 c55DjwHg0
ギル「!?」


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 00:11:33 mi5RHGCg0
ゴールデンの設定を作ったのはニトロの人だからならんと思うぞ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 00:25:04 Yd3dy.LE0
ゴールデンはもうどこまでもあんな感じで良いや


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 00:26:27 5HVkJr4U0
進んでるからなんか新情報来たのかと思ったら違った


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 00:29:58 zlYfMAJc0
グラムって太陽剣とか呼ばれてたから
太陽関係の名前になるかと思ってたけど全然違うんだな


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 01:06:16 nfIdHGfA0
>>447
EXシャクティは鎧が槍を包んでるからじゃね


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 01:17:31 qYsi7ZW20
日輪よ死に従え、だから日輪=黄金鎧が死ぬって感じの意味なんじゃね


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 02:02:05 WEMwaYiY0
>>452
ブルークリスタルロッドとか持ってそうな宝具名だな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 02:11:39 AGA09gsU0
槍はインドラの物だったし元々対スーリア用の槍だったんじゃないか?それで『日輪のよ、死に随え』なんて名前がついていたり


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 07:58:45 RPH/Eqe.0
>>449
俺も読みながら、イーリアスでいいじゃん!とツッコミを入れてたわ
ただ真名がイーリアスならA+宝具ではすまされないな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 08:25:05 1egZGPyw0
どっかの二次創作で見た
災いである蠍座を狙い続けてる射手座だから、
射手座を構成している星々から、光の矢が降って
最も危険な敵をホーミングする
って宝具は上手いと思ったな
名前もそのまんまサジタリウスだった


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 08:36:40 Xcii3SM.O
みんなも一回ぐらいは自分で宝具名考えたりすると思うし、実際に自分は考えたがやはりきのこには及ばないと思ったわ。


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 08:36:44 tqLVdvZU0
>>447
何故か持ち主のインドラさんが使いこなせず
ライバルのスーリヤの鎧で完全な力を発揮する不思議武器にされてしまったんだ
設定からして意味なんて分からないさ!


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 08:58:07 0cCziz2c0
宝具名をイーリアスにするなら
イリアスのテーマであるアキレウスの怒り=ヘクトルを引きずった戦車
の方が良い気がする

まあ何言っても詮なきことだが


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 10:57:26 qYsi7ZW20
イーリアス=トロイアなので、トロイアぶっ潰した側の宝具名にするのもどうかとは思う


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 12:11:10 EnZE56tY0
イリアス=トロイアの歌=トロイアで起こった様々な悲劇・アキレウスの怒り
だし


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 12:23:29 CjqklxaA0
個人的にはアポ鯖はまだ良い
ステンノエウリュアレブーディカの方が酷い


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 12:29:13 EnZE56tY0
>>447
鎧の方だって、あれソーマで出来てるもんだから
太陽の光云々はあんまり関係ないけど、皆受け入れてるからセーフ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 12:53:01 XK0daO6A0
>>470
イリアスという言葉自体はトロイアを指す地名だし
その名前の武具をヘパイストスが作ってアキレウスが持ってたら絶対突っ込まれたんじゃないの
それこそ>>450よりおかしいことになると思うのだが


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 13:17:00 EnZE56tY0
イリアスは正確には地名じゃなくて「イリオン(地名)の歌」という意味だよ
仮にイリアスが地名だとしても、因んでる部分があれば問題ないと思うがね


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 13:44:10 qYsi7ZW20
イリオンの死にして、トロイ絶対殺す宝具に


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 14:22:01 PuUdNMPQ0
浮気者の死
さて、何人の英雄に効くだろうか


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 15:09:39 GAmBuzI.0
>>476
真っ先にゼウスが思い浮かんだけど、何も間違って無いよね?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 15:10:38 SzCPyBIA0
シグルドも浮気者………なのか?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 15:33:38 1NDNrWsk0
>>477
ゼウスは悪くないんやで
悪いのは、各地域でそれぞれ信じられてた神をゼウスと同一視させて宗教的支配を広げたり、ゼウスの子孫名乗って箔つけようとしたやつらなんやで


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 15:37:34 lbhgvOXg0
それでも無辜の怪物的なスキルによって好色属性がもれなく押し付けられるんだよなぁ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 15:41:53 PuUdNMPQ0
無辜の怪物被害鯖友の会とか出来そう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 15:55:00 dx6mnwZQ0
会長はアンリさん


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:13:36 PuUdNMPQ0
自分で友の会とか言ってはみたものの、無辜の怪物持ってて困ってるのアンデルセンぐらいだな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:14:19 nfIdHGfA0
生前から扱いが悪いアンリは逆に格が落ちそう


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:14:30 tFj3dcbE0
ヴラド・沖田「解せぬ」


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:17:10 g8CZczTk0
ブラムストーカーがヴラド三世よりひどい吸血鬼化してそう


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:17:59 hw515bAE0
剣ジル「未来のイメージはまったく風評被害で困りますな」


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:24:16 73Rsr0aw0
本スレにこんなの出てた 中華サイトかららしいが
http://i.imgur.com/TDek1T5.jpg


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:27:19 PuUdNMPQ0
>>485
君ら無辜の怪物持ってないじゃん!
EXTRAの方は持ってたけど、嫌がってなかったし


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:29:58 CG8g5uLY0
クリスマスオルタとか死ねやって感じっすな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:31:04 KlDsvXW60
サンタはイベ報酬じゃろ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:31:31 cuTkirGA0
まさかのオルタ
そしてジャックのレア度ー


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:32:34 5HVkJr4U0
ナーサリーライムも初期は☆3だったような
まあ変えてくるとは思っていた


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:33:14 HarjhjXg0
黒王信者の俺死亡確定か


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:33:25 pgXcfUAQ0
報酬鯖はクリスマスオルタか?
そりのってクラスライダーとかで


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:34:21 5HVkJr4U0
横の数字はなんだろう


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:35:28 PuUdNMPQ0
こんな時期にジャックちゃんとかやめてくれよ!
沖田引いて、師匠引いて、もう俺の財布は限界だよ!


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:36:14 p0OTEKSY0
ジャックは東出のNo1贔屓鯖なので当然の結果である


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:39:38 K9DJemwU0
露骨に搾りに来やがって・・・


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:41:21 csz5z.gs0
特効鯖のピックアップしろよ
馬鹿かホント目先の利益しか考えてねえ頭悪い


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:41:51 JyUaMARI0
ジャックは四章だと思ってたわ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:42:53 fQqEnmiU0
と言うかこれ横のポイント的にジャックもイベント配布なんじゃね?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:43:06 cuTkirGA0
4章にも出はするんじゃね
霧の倫敦で出さずにどこで出すってキャラやし


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:44:10 5HVkJr4U0
>>502
そう思いたいけどナーサリーや衣装変えのオルタはともかく金になりそうなジャックをそんな形で配布するだろうか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:44:27 pgXcfUAQ0
横の数字はなんかのIDじゃねーの?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:44:50 csz5z.gs0
そもそも何でクリスマスに殺人鬼なの


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:45:08 CG8g5uLY0
アルテミスみたいな若干の先行かもしれんな


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:45:24 K9DJemwU0
どこで味しめたか
やはりキャス狐?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:45:36 pgXcfUAQ0
聖誕祭に産まれたい系女子とかぴったりだろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:48:22 pznr4VDc0
やっぱり女は☆ランク高いな、うん(諦め)


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:49:15 cuTkirGA0
庄司「稼いでくれるんだから当然ですよ!」


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:50:36 KUI7uvzw0
ジャック・ザ・リッパー☆5て……まあ東出の一番贔屓で庄司も金稼げるって承知してるから妥当ではあるんだろうがな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:51:52 pgXcfUAQ0
まあアサシンはあと☆5なれそうなの書文蝉裸くらいだし、ジャック☆5は言うほど酷い判断か?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:51:54 CG8g5uLY0
>>508
オリオンじゃねー
ガチガチ神霊とはいえ本来より劣化が酷い、オリオンって英雄を踏み台にしてるから最上位レアの星5にするようなキャラじゃないと思うんだが


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:52:05 csz5z.gs0
ジャック☆4→☆5
ナーサリー☆3→☆4
露骨過ぎてヤバイ
年末に向けてどれだけ憎しみを貯めこんだら気が済むのか


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:52:33 K9DJemwU0
>>510
にしてももう少しバランス考えて欲しい所である


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:54:20 5HVkJr4U0
追加された☆5の多くが限定と先行という事実


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:54:39 K9DJemwU0
沖田→スカサハ→ジャックの三連発は中々にエグいよね
破産者出るんじゃなかろうか


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:54:59 p0OTEKSY0
いい加減野郎の高レア鯖もですね


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:56:00 CG8g5uLY0
アン&メアリーも女海賊ってだけで船長ですらない伝説もないようなのに星4だから、こいつらよりは遥かにビッグネームだな>ジャック
人気実力ともに微妙だとは思う


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:56:45 fr3fvu6Q0
高レアバサカは男ばっかじゃん


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 16:57:32 GT0h/ezg0
まぁこれがほんとならやっとこさアサシンの☆5が
李書文もはよこないかな5で


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:00:54 K9DJemwU0
李はキャラクエとモーションしっかりやってくれれば許す


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:03:19 CG8g5uLY0
もうめちゃくちゃだから後進の星5はオリジナルスキル持ちばっかになるかもな
既存鯖の調整面倒臭いから
スカサハも無理やりスキルの言い換えやってるし


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:05:13 5HVkJr4U0
今でさえインフレしてるからもっと後発の鯖なんてすごいことになりそう
そしてその頃には初期組のクラス違いを出すと


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:07:03 cuTkirGA0
原初のルーンとかいうまさかの言い換えにはびっくりだったっすよ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:08:56 g8CZczTk0
情報抹消が回避系スキルと見た


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:09:55 WiTF4Z.A0
嫌いじゃないけどジャックちゃん欲しいかと言うとそうでもないというか、男のレアアサシンいないし書文先生の方が嬉しいんだが
姉貴に自慢してるキャラがみんな女だからそろそろ男キャラ紹介したい


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:10:42 3DQiA.uI0
ジャックごときが星5とかほんとに後発組のレアリティどうすんだろうな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:10:49 59Gx27Xk0
ナーサリーライム星4か最高だな
そこそこの性能でピックアップなら当てやすいし


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:12:37 59Gx27Xk0
つーかクリスマスオルタ…って

エクスカリバークリスマスー!がガチなのか


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:14:41 n3EA.bNw0
まあ星5アサシンいなかったし、ジャックが星5でもそんな驚かないな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:15:27 pgXcfUAQ0
>>531
ソリとトナカイに魔力鎧まとわすとか?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:15:50 pznr4VDc0
なんで赤王がサンタとして来てくれないんですかね(憤慨)


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:21:41 g8CZczTk0
まあアーサー王や円卓の騎士はキリスト教に縁が深いけれども


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:22:24 G61m0Ekg0
女性鯖は高レアが保証されそうな感じだな
男性鯖は同時に実装する面子にもよるが意外な奴が星3以下とか普通にありそう


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:25:18 5HVkJr4U0
四章クリア後に☆3ナーサリーライムが貰える
そんな夢を見ていた頃がありました


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:26:42 pgXcfUAQ0
章クリア報酬はGO新規☆3縛りっぽいから諦メロン


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:28:05 csz5z.gs0
人気が少しでもある奴は男だろうが女だろうが
どうせこれからは皆☆4か☆5になるから安心していいよ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:29:18 WiTF4Z.A0
星3以下の既存女性鯖いたっけ…
なんかフランですら星4にされそう
大英雄ジークフリートさんを基準に考えてほしい


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:30:27 n3EA.bNw0
>>535
それ言ったらアストルフォちゃんなんかキリスト教の聖人にチヤホヤされまくりだぞ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:30:58 PuUdNMPQ0
>>540
石にすんぞコノヤロウ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:32:39 WiTF4Z.A0
>>542
すまない…


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:33:30 XK0daO6A0
クリスマスオルタはIDが40始まりだからライダーか
☆4ライダーは割と充実してるから配布されてもなんか複雑だな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:34:44 pgXcfUAQ0
>>544
ソリで蹂躙踏破しようぜ!


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:37:45 GT0h/ezg0
キャスエリやノブといいイベ配布キャラは再臨楽だし
コスパの割りに結構強いキャラだからライダー染めしたい時はレギュラー入りしちゃうんだろうな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:39:28 p2eUHZzc0
>>544
星4すら当たらない人がいるという事を忘れてはいけない
ライダーは星3だけでも層は厚いけど


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:40:12 AfJUY8N20
しかしソリにのってどんな宝具を…
なんかライダーっぽい逸話って無い?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:42:51 pgXcfUAQ0
>>548
名馬ドゥン・スタリオン(トナカイ)

これもうわかんねえな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:43:25 G61m0Ekg0
オルタはエリちゃんとかみたくスキル変えてくるんかね
それともイメージ的にもあの3点セットで完成されてる感あるしそのままだろうか


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:43:34 iL6l45yY0
アーサーならまあ探せば馬だの乗り物だの何でもあるんじゃないか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:43:38 PuUdNMPQ0
やっぱり、ソリを魔力放出や風王結界で強化するんです?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:44:28 pgXcfUAQ0
魔力放出(プレゼント)
直感(贈り物限定)


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:45:32 p2eUHZzc0
まさかこんなとこでライダーアルトリア見ると思わんかったよ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:45:39 fQqEnmiU0
割と冗談じゃなくドゥンスタリオンあるで
ランサーオルタも馬っぽいのに乗ってたし


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:46:36 TytdW8ig0
>>510
女だというだけでホイホイ課金する、萌え豚達のチョロさにこそ問題有りかと。


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:46:44 WiTF4Z.A0
>>550
直感に回避付与とかそういう強化してくるかもしれない


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:47:07 G61m0Ekg0
オルタと言うかアルトリアの別クラスなら普通に出してくれよって人多そうだな
まあガチ設定作る必要あるからそう簡単にはいかないんだろうけど


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:47:49 pznr4VDc0
もうセイバーでしか呼ばれないとかいうのは、なかったことになってるのかな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:48:50 XfugwRNA0
ランサーアルトリアが居る時点で今更


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:50:31 fQqEnmiU0
そもそもアーサー王がセイバーでしか呼べない方が最近の傾向としてはおかしい


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:53:01 FxwWrmPo0
槍トリアといえば全身鎧着てるとこはじめて見た

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org653340.jpg


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:53:52 CG8g5uLY0
舟になる盾かもしれん
今後も配布高レアは単体宝具にしなさそうだよな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:56:14 fQqEnmiU0
バイクに乗ってくるかもしれん


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:56:52 PuUdNMPQ0
>>562
CV:石田あきらに見えてビビった


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:58:49 V51V7siI0
>>565
まぁ、過去に女キャラのCVやってたこともあるらしいから有り得なくはないがw


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 17:59:18 qWqcxclc0
英霊の座から呼ばれたらアルトリアも色んなクラスになれるでしょ、多分


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 18:08:32 CG8g5uLY0
肉体再現してるのはあくまで聖杯だし知名度補正も受けてるようだが、エクスカリバーは手放せない制限なのかね


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 18:28:04 GT0h/ezg0
鯖強化どころかごっつ重い気がするんですが


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 18:29:25 fQqEnmiU0
と言うかキャラ性能とスキル次第では現行の青王と黒王の立場が辛くなる……事は無いのか?
ライダークラスで黒王の火力だとするなら


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 18:35:44 5HVkJr4U0
青王はステが高いから大丈夫だろう
黒王もクラス違いならまあ平気じゃないか?配布なら黒王よりステも下になるだろうし


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 18:38:44 pgXcfUAQ0
むしろ被るのはライダークラスの競合株だが、あっちはドレイク以外全体宝具持ちが概ねアタッカーとしては死んでるから
キャスエリと同じく頼れるアタッカーとしてウェルカムだな
メデューサさんは魔眼が本体だし


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 18:42:09 HarjhjXg0
クリスマスオルタが配布ならめちゃくちゃ嬉しいわ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:03:42 csz5z.gs0
イベント名が入ってるキャラは配布でしょう


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:09:57 7XnFetQQO
まさかのオルタかw
ブラックサンタかな。


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:12:09 m96KTIwQ0
きっとトナカイはランスとモーさん


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:12:50 2L/4TdBU0
配付っていうかボックスガチャ…
まさかな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:16:25 wIoXCzD20
こういうコラがありましてね
http://i.imgur.com/J2WiUsU.jpg


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:18:27 MYoW.ghU0
>ランスとモーさん
 いがみ合ってるせいで、中々目的地にまで着けなそうなトナカイですねえ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:18:58 hn0d4OoQ0
DEBUサンタかと思ったのにー!


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:19:11 FxwWrmPo0
全体宝具ライダーは低レアから高レアまで飽和状態過ぎて
フレ欄にもドレイクがうじゃうじゃいるし
なかなか手に入らない星4セイバーのがまだありがたい
というか一番欲しいのはオペラ以外の全体宝具アサシンなんだけど来ないね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:19:51 wIoXCzD20
>>580
http://i.imgur.com/xTk3sfX.png


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:23:39 WiTF4Z.A0
しまどりるオルタ来い!


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:24:22 YykHJOVI0
たぶん特攻鯖がトナカイ役なんだよ
ほらなんか赤とか緑とか、聖女とか、おめでたそうなの居るし
聖歌隊組めるし酒飲んで盛り上げる隊も居るよ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:25:22 p2eUHZzc0
オルタなのは青が正式にストーリー出てないからだろうか
本能寺はいつもの経験値ワールドなのでノーカンで


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:43:24 JH17km4Q0
>>582
結構似合うという


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 19:56:23 5HVkJr4U0
カエサル緑茶ダビデとかいうクリスマスカラー枠


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:15:08 5PmZa/9g0
atk高めで魔力放出付いてたら
せっかく育てたマリーとマルタが一瞬でお株を奪われそうなんじゃが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:16:17 iL6l45yY0
上でも言われてるけどマリーは役割違うじゃろ
マルタは元から死んでる


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:22:38 fQqEnmiU0
>>585
わしもそこら辺は少し気になってな……
オルタも好きだが、やっぱり基本的に青王の方が好きだからもしもこれで期間限定バージョンの枠が終わりだったら悲しい
ただでさえ本能寺で経験値に影が薄いとか書かれてたのに


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:24:56 .G6mcqRQ0
あんだけ言われてた孔明が救済されたしマルタさんもスキル追加クエとかくるだろ……くるだろ……?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:26:43 .aIq9v9c0
マルタやゲオルギウスの3枠目に聖人が入るって信じてる


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:28:34 G61m0Ekg0
これから追加される鯖は皆スキル3つ持ちで、
中には師匠みたくスキル名変えてくる鯖も居たりしてそれで既存と差別化図ってくるのかね

ムック本は本当に参考用だな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:28:49 5HVkJr4U0
経験値に書かれたこと気にしててもしょうがないだろ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:30:56 lbhgvOXg0
>>590
序章の話を絡めてくる可能性もあるが
イベ配布用は☆4にすると決まってたりして
そこに青を当てると本体よりレア度下がるから避けてるとかじゃね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:37:11 5HVkJr4U0
エリちゃんも☆4だしね
まあ青王もいつかは来る気がするがそれはわりと後半になりそう


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:42:58 ldibeHhA0
槍トリア見てると思う
やっぱり武内絵が一番だわ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:46:04 fQqEnmiU0
>>595
うーむ。レア度が下がるのは配布なら仕方ないし、別に良いと思うけどな。
ストーリー未登場だから説が可能性高いのかなと思いつつ、なら青さん出てくるのいつかと言うと後半も後半になりそうなのがね……
或いはメインストーリーの中心キャラ(例えばジャンヌやドレイク)などはそもそもそっちで活躍するからイベント限定verがないとか……


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:47:53 gA3Fb9F60
ライダークラスにもオルタ来るなら竜の魔女の汎用性結構高そうだな
ジャンヌオルタ来たらもう我慢せずに引くわ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 20:49:28 8zSEXAKAO
槍トリアは言われてみれば特徴同じだが言われないと誰だか解らなかったわ
個人的には剣ランスよりも誰これ感あった


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:09:19 Dn.BqS320
でも槍トリアはかわいいから許すよ
剣ランスは誰これの上微妙デザイン曲がったアロンダイトの役満だからな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:10:57 /qoWmL1YO
槍トリアは露骨に胸でかしすぎ
やっぱり慎ましい胸のアルトリアの方が良いわ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:11:58 tqLVdvZU0
誰これ感が強くてもせめてかっこよければよかったんだがあれじゃあな・・・


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:15:31 G61m0Ekg0
結構爆乳とか書く絵師なんだっけ?もうちょっと控え目でも良かった気はする
全身鎧ver.が一番かっこいいな槍トリアオルタは


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:16:30 m96KTIwQ0
言えない……正直槍トリアオルタがめっちゃドストライクだったなんて……


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:16:33 pznr4VDc0
胸がお餅みたいや


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:20:31 CG8g5uLY0
ロンゴミが正直ダサくてな
カラドボルグくらい真正面から来れば逆にマシなんだが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:24:46 fQqEnmiU0
俺も槍トリアオルタ大好き
来たら全力ですわ。それとは別にこれを武内かこやまに描いて貰いたい欲求もある


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:26:07 z9NiRqIs0
今やFateだけでなく型月の看板とも言えるアルトリアさんは派生の豊富さにも恵まれてますなあ
型月の為にもどんどん頑張って稼いでくれ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:26:54 CuoG3uMw0
槍アルトリアはオルタの他に普通の方もいるんだっけ?


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:29:31 G61m0Ekg0
剣ランスもこやまなら良かったのに
>>610
通常版も居るらしいが絵は一切出ていないな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:31:56 fQqEnmiU0
>>610
情報が正しければ居る。そっちはまだ絵は出てないけど
槍verは成長したifの姿で青もオルタも胸が大きい説
オルタの方だけが成長したifの姿で青はいつもの姿にロンゴミ説
逆に槍ver自体が誰かの妄想を聖杯、或いは宝具などの能力で具現化した偽者説
予想は色々とあるけど


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 21:36:53 CuoG3uMw0
>>611
>>612
どうもありがとう
どっちかもしくは両方が第6章に出てくるのかな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:05:20 C.MZAKPw0
フェルグスはイラストすら出ていなかったのにこんなに早く姿を現すなんてなぁ
てっきり解析でまだイラストまで判明していなかったのってスゲェ後半から出てくるからとばかり
これなら兄貴オルタ、エミヤアサシン、エミヤオルタも早々に出てくるかもしれんね


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:05:49 3NNnaoiU0
アルトリア系は乱発し過ぎて却って格を落としてる感がするなー


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:10:09 mi5RHGCg0
5次鯖オルタは最終章で出そうにも思える
冬木市がああなる前の状態のとこに行くことにもなりそうな気がするし


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:14:04 fQqEnmiU0
なんか忘れてたけど公式サイトのストーリー解説にのってる冬木大空洞の変な機械が序章で出てないよな?
ならいつか戻ることにはなりそう


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:16:45 xuA/Shvc0
>>617
特異点Fが「First」であり「Final」とも取れるってどっかで見たなあ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:21:18 OwxxDD8o0
Fuyukiじゃないの


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:24:59 m96KTIwQ0
Fateともとれる

多分全部あってる気がする


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/14(月) 22:38:48 Oeb1JpxM0
>>617
公式なんぞUBWがアーツでアルトリアがクラス名だったりするとこだったような
あとキャラクエで我様が大空洞で機械と戦うっぽい感じのイベントがあった気が


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:10:54 kljDlpv20
五次クラス違い系はストーリー登場はかなり後としても稼ぐためにギルみたいに先行ありそう


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:39:59 O1TKZrag0
中華サイトで古代衣装の子ギルとクリスマス仕様の子ギルの概念礼装2種類を見かけたけど
中国語ができないのでバレなんだかすごくよくできてる釣り画像なんだか判別がつかない


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:40:37 R0rRijy.0
貼ってくれ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:49:48 S9HGGcCI0
>>623
「星を統べる者」とかってやつか?
それならコラだな
「概念礼装」って文字がゲームのと違うから比べれば分かる


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:50:36 n98Elhvg0
釣り画像だとしてもちょっと見てみたいな。


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:52:58 H8tB/msE0
子ギル礼装で画像検索すれば出てくるファンアートだよ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:56:54 n98Elhvg0
お、ホントだ。
よく作るなぁこういうの。割と素直に感心する。


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 00:57:32 kljDlpv20
これかな?
ファンアートだね
http://pbs.twimg.com/media/CPwny1WUkAAyd5S.png
https://pbs.twimg.com/media/CWFLI_FUAAANa_l.png


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 01:01:17 Td54bFXo0
これは欲しい
というか子ギルは鯖として参戦してほしい
宝具は天の鎖だよね


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 01:04:20 kljDlpv20
子ギルは鯖として一応解析リストにいたはず
絵師は天空すふぃあ
まあ没になってないとは言えないが


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 02:28:18 EeuwA3JA0
よく出来過ぎてる


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 03:58:55 xo1Fd6..O
絵師に描かせて設定も作ってあるならGOがどうなっても後で採用してくれるよ
ジークとアイリは少し怪しいけど


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 09:57:14 yCLznoJ.0
何故イラストレーター目録にだっと先生がないかな
あの人の絵も好きだけどな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 10:00:02 wuDDaMmU0
筋力:EXの鯖を用意しなきゃ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 10:04:57 ElqAAzhI0
ムキムキは消えてどうぞ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 10:24:14 8BHSuZLM0
強者の風格出てしまうからね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 10:27:12 AwbpYN4.0
だっとには少女、美少年の鯖を書いてもらって逞しさを満喫したい


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 11:17:07 ElqAAzhI0
終盤のだっと士郎は風格だけで言えば歴戦の戦士過ぎた


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 12:08:04 up.v28cg0
若いころのシッダールタさん描いて貰おう
いい感じに違和感出そう


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 12:25:54 cZeDitLY0
でもだっとセイバー無茶苦茶かっこいいシーンあるからな・・・


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 13:05:27 wuDDaMmU0
切り抜かれたのだけ見ると違和感あるけど、通して読むとそうでもない
むしろコミカライズとして良作


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 13:35:46 .aAAeFAQ0
本当にサンタオルタだったか
アルトリアのイベント枠はヒロインXかと思ってたんだがな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 13:41:11 PTDsjJLY0
そしてやっぱり追加されたボックスガチャなわけだけど
次のイベントでは何が追加されるのかなぁウフフ(白目)


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:01:49 l1UmMVdE0
http://webview.fate-go.jp/webview/common/images/xmas_2015_ebxe3/gainenreisou_01.png
http://webview.fate-go.jp/webview/common/images/xmas_2015_ebxe3/gainenreisou_02.png
http://webview.fate-go.jp/webview/common/images/xmas_2015_ebxe3/gainenreisou_03.png
http://webview.fate-go.jp/webview/common/images/xmas_2015_ebxe3/gainenreisou_04.png



646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:03:33 NXdEzOXw0
マイマスターの絵拡大すると怖いな
ナーサリーが化けてるんじゃないのかコレ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:18:09 l1UmMVdE0
こうどんどん☆数変えられるとさぁ、アストルフォちゃんどうなってしまうん?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:21:15 ldSEqAQM0
ヒロインXは武内絵ではないし……
マイマスター見てると本当に頼むからセイバー位は武内書いてくれと思ってしまう
イベ限オルタ来たし、これでもう武内絵でダサいと言われたマントのリベンジはならなくなったか……


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:21:22 NXdEzOXw0
すまないさんよりアストルフォの星が高かったら
何となく泣ける


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:21:50 86NDRTyE0
なんかアポの残り軒並み高レアになりそうなのばかりだな
アストルフォ星5だったら笑う
あとモードはマジで星5になりそうな気がしてならない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:22:24 zAyf98iw0
トナカイ君の真顔がじわじわくる


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:23:44 wuDDaMmU0
真っ赤なお目目のトナカイ君はー


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:24:02 iDwWQfKc0
アポ鯖の高レア度ヤバイな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:27:12 kljDlpv20
マイマスターに隠れがちだけどジャンヌ礼装もよく見ると微妙というかちょっと絵柄が古くさく見える


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:31:32 rwI1NfF.O
もし本当に高レアは女性鯖(と中性的なキャラ)中心にしていく方針ならバランス取りの為に男性鯖は星3あたりにまわされそうだな
アポだとケイローン先生が高レアに入れるかちょっと怪しい


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:34:25 l1UmMVdE0
フレガチャのラインナップ寂しいからそろそろ☆1☆2いろいろ増やしてください


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:35:06 sMq1p//M0
流石にここまで露骨な女性人気キャラ優遇見せられるとちょっとなー
完全に原作の格設定に添えとは言わないが幾らなんでも


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:35:48 kljDlpv20
ギルと金時以降レア男鯖追加されてないしこいつらも恒常入りはしてないし
男でレアって今後もう数人しかいなそう


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:45:03 v0VG1ujE0
ガウェインの星3は確定と言っても過言ではない


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:47:42 kljDlpv20
すまん追加男レアにはバサカランスロもいたな
円卓はレアになる気がするがどうだろう


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:49:02 NXdEzOXw0
男で最高レアは選ばれた者の頂
ロードエルメロイ2世
ギルガメッシュ
ヴラド三世
坂田金時

厳選され選ばれた最高の面子


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:50:18 RckHAnS20
>>656
☆1☆2☆3鯖を霊気変遷したときの報酬良くしてほしい


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:50:50 iDwWQfKc0
ブラドの場違い感
ウェイバーはまぁ擬似鯖の顔見せとしてインパクト出すためなら百歩譲って……うーん


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:55:27 bDY1r7ng0
プロト勢とか☆5の男鯖はプロトセイバーぐらいであとはプロトギルとオジマンが☆4なれるかも…程度なんだろうなあ
ブリュンヒルデとアサシンは間違いなく☆5


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:57:03 zAyf98iw0
もう女ってだけで☆4以上が約束されてるようなもんだしな
マタ・ハリさんが寂しそうにしてるぞ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:58:04 s34kfTE60
既存鯖のクラス違い・イベ鯖がレア枠埋めてくるのもあるだろうから・・・ほんと読めない


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 14:58:59 nXpgElGc0
静謐言うほど☆5かなあ
まあこの運営の行動は読めないけど


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:03:57 kljDlpv20
兄貴オルタやオルタエミヤアサシンエミヤ辺りはレアになる予感


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:09:12 ACuNQouM0
カルナ☆5にしなかったら許さんからな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:18:45 ytiDcfLc0
そもそもジャックってそんなに人気か?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:20:43 iDwWQfKc0
よほどのクソじゃない女というだけで一定の人気は出る


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:22:42 O1TKZrag0
http://pbs.twimg.com/media/CWPqCv0UAAArZ0J.png

これの出所はどこだろう


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:22:52 s34kfTE60
かわいくて露出度の高い女ってだけでいくらでも課金する人はいるんでしょ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:23:48 v0VG1ujE0
人気はなくても贔屓はされる


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:24:08 7ztMNKoA0
むしろジャックは不人気だった記憶


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:25:57 zAyf98iw0
FGOにおいては元ネタの人気とか格とかはすっぱり切り離して考えた方がいいと思うぞ
もう女というだけで無条件で高レアに配置される


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:28:54 6IEsf22w0
レア度考えてるのが庄司だからな
庄司と同じくらい頭庄司じゃないと理解できないのかもしれない


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:29:00 bDY1r7ng0
>>672
これがマジなのだとしたらマルタはもうあれだな…
火力も回復もオルタのが上になる予感しかしない


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:30:19 NXdEzOXw0
約束されたスキル魔力放出があって大安心


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:33:51 ZqunEVj60
>>678
マルタというかドレイク以外皆食われるw
セイバーオルタよりATK高いとは


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:34:08 ad/DznEA0
東出の自鯖だからゴリ押しでどうにでもなる
早い段階でフィギュア化もされてたろ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:41:50 86NDRTyE0
高レアになるハードルは女性鯖はそこそこの高さだが男鯖に関してはえらい高く設定されてる気がする
>>660
鎧+アニメブースト効果で星4なのか、ランスロット(円卓)の設定的に判断されて星4なのか。どちらなのやら


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:54:55 EQTrKw2Y0
ナーサリーライムの宝具に回復要素が無いのが意外だった


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 15:57:39 zAyf98iw0
単体高威力のジャバウォックでよかった気がするんだよな
全体だとハロエリとかぶるから悲しみを背負いすぎてる


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 16:00:10 rwI1NfF.O
円卓勢は「アルトリア絡み」と言う設定を餌にして釣ってきそうだ
特にランスロットはマシュの中の人に関わってそうだし
まあソロモンの親父が星3だったからあんまりアテにならんか


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 16:20:37 v0VG1ujE0
ランスはぶっちゃけキャラが少なかったからやろ
女鯖で味をしめる前だった


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 16:29:56 M217W0b60
ナーサリーライムの見た目を初見勢が見てどう反応するかでにやにやできる
しかし本の見た目も星3ならありかと思ったがこれは


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 16:59:05 fOPZyqSwO
イスカかと思ったらナーサリーとジャックが先行か
しかも二人とも☆上がっているし

こりゃ4章ピックの目玉はホームズで確定だな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 17:44:56 AwbpYN4.0
>>661
何遍みてもなんでロードなん?
おかしいだろ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 17:45:28 Wjje7LsA0
>>673
ぶっちゃけ、女ってだけでホイホイ課金するチョロい萌え豚共が悪いかと。


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 17:49:59 RckHAnS20
>>689
事件簿出てたからじゃないの


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 17:52:37 ttmYnspk0
プロトセイバーとオジマンはほんと星5にしてくれよ・・・頼むぞ運営


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 17:53:15 AwbpYN4.0
>>691
ああそうか
それにしてもなあ…うん、貴重な高レア男鯖枠を…
もっと男鯖も☆あげてくれよ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 17:54:02 AwbpYN4.0
カルナも☆5で頼むよ…


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:00:03 RoMYVFPM0
まぁ、エルキは☆5確定してるだろうという安心感


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:11:43 tTgawhXw0
>>693
アストルフォ「呼んだかな?」
信長アーチャー(ノッブに非ず)「是非もなし。」


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:17:07 fOPZyqSwO
しかし4章のピックアップはホームズ、ジキル&ハイド、バベッジはほぼ確実だが残り二名は誰だろうか…


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:17:11 R/kVKmxI0
>>680
マリーとアンメアは役割完全に違うから大丈夫じゃね?
あとは…


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:23:06 IVxfN3yI0
>>672
ふざけて適当に言った魔力放出(プレゼント)が当たってるとかなんなの……

聖夜の晩餐が糞スキルでもわかる部分だけで充分な性能だな
まあアンメアとは被らないし、晩餐が無敵回避系でなければマリーもまあ使い分けは出来るかな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:25:05 y03ZF48k0
李書文は☆はこの際気にしないからモーション気合い入れてくれ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:25:15 O1TKZrag0
ぶっちゃけ師匠のために50万借金して家追い出されそうになった人はいても
カルナのために50万借金する人はいるかどうか…


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:25:44 3o/scg7o0
マルタさんは、何だかんだでA3枚で弱体解除持ってるから完全死亡じゃないと思うんだけどな
こないだの術地獄で2waveデーモンが宝具デバフ連発してきた時に、
お世話になりましたよ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:28:57 7oEM5Z2k0
聖夜の晩餐が奇跡の上位互換スキルじゃないと何時から錯覚していた?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:31:25 jvse2hLM0
マルタは弱体解除できるってだけでそれが他との差別化に繋がるほど活きるかっていうとなあ
正直色々解除できようが出来なかろうが大して影響ないだろうという


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:35:35 r7KdwJgU0
宝具強化イベでタラスクが平成ガメラの1から3ばりの超進化すればいけるいける


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:36:32 DRyrcoIU0
アーツ3枚によるNP支援・デバフ連発されても一発解除できる奇蹟・宝具の全体防御デバフ
この辺がマルタの強みだと思ってるけどこれを最大限生かせたのが術地獄
逆に言うとああいうクエでのピンポイントな投入でないと一層厳しいのは確か


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 18:42:59 O1TKZrag0
ダビデのスキルが精神異常状態を解除じゃなくて弱体解除だったら
マルタさん完全にお役御免になるとこだった


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 19:37:34 lQbhr2.s0
>>701
カルナ自身にそんな人気ないだろう
だいたいの話題も文化圏で話し広がってるし


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 19:41:46 4BAT0HXc0
カルナはCCCでのぐう聖ぶりと、アポでのふざけた暴れっぷりがあるから、
型月マニアにには人気よ。あと最強求める奴にも需要があるし。


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 19:48:01 RCfmwWb60
>>708
さすがに節穴アイすぎるだろ
きのこ作のCCCで活躍したキャラで界隈見て人気無いとかありえんわ
カルナ個人で盛り上がってもインドの文化圏で話題になってることなんて碌にないよ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 19:51:16 lQbhr2.s0
具体的な数字もないのにその言い切りも謎だな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 19:53:29 yD6JTHw.0
なんというブーメラン


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 19:56:53 IVxfN3yI0
カルナさんは正直ジナ子さんとのコンビで人気保ってるとこあると思うっスよ!


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 20:00:55 wuDDaMmU0
そんなことよりも体重は落ちたのか
その無駄な脂肪を好む男もいるだろうが


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 20:12:19 zAyf98iw0
目標、成人女性の平均体重六十五キロ也!


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 20:15:45 MMDgK3l20
>>711
CCCプレイした上でこんなこと言えるんならそれもまた良しなのかもな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 20:18:24 9DvRP11s0
ジナコのお肉をカルナさんに少しわけてあげればいいバランスになるのでは


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 20:24:14 lQbhr2.s0
>>716
自身の好き好きと人気云々は繋がらんでしょ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 20:29:38 gce55QUI0
あたしの体重が重いのはカルナさんの鎧のせいっすよ

中の人の演技もあってカルナもジナ子も好きだから
フレとかで見れたらいいなあ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 21:13:59 uz3lmvRM0
どこまで人気かは知らんけど人気がないはありえないかな
少なくともgoでストーリーに出たらクッソ強い聖人ということで間違いなく一定の支持は得るだろう


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 21:36:09 bJdUVQwE0
カーミラ様の特攻攻撃とジャックちゃんの特攻状態付与→攻撃って違いあるのか?
ジークフリートの宝具とスキルの竜特攻ってどうなってんのかね


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 21:40:10 4BAT0HXc0
カーミラの特攻は宝具のみに適用、
ジャックの特攻は宝具使ったターンの自分の全ての攻撃に適用だろ。


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 21:42:48 IVxfN3yI0
まあカーミラ様も攻バフ乗るから雌にメイデンでコンボ切って攻バフ乗せて後ろの奴にブレイブチェインとかするならジャックより遣える場面も無いこともないかも知れない


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 21:54:04 Td54bFXo0
嫁王みたいにキャス狐の別バージョン出してくれないかな
現代衣装のキャス狐頼むよ��


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 21:57:50 XkxAhXkA0
いい加減にオールラウンダーなアサシンが欲しいんだけど
李書文先生待ってますよ!


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 22:05:16 o4xDRdrk0
ハサン先生はオールラウンダーの気もするぞ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 22:07:51 8BHSuZLM0
キャス狐の別バージョンがキャットじゃないの?
イベント衣装とかはあるかもしれんが


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 22:26:22 wuDDaMmU0
タマモナイン全員実装はよ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 22:47:41 YzExlcDo0
もしセイヴァーがFGOにでたらクラススキルどうすんだろ
クラススキルにカリスマがあるけど神性の上位互換で常時ptメンバーの攻撃力が上がったりするのかね
あと対英雄で常時敵全体パラメーターダウンとか……


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:04:22 OY817ifg0
サンタはライダーよりアサシンで欲しかった


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:07:12 Qj0lmRl20
怖すぎぃ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:10:35 zAyf98iw0
実際のとこ黒サンタならアサシンでもいけるよな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:15:22 OY817ifg0
全体宝具のアサシンサンタオルタとか最高だったのにな
ただしカード構成はセイバーで


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:35:25 sMq1p//M0
ハサン先生が☆5ステだったら一種理想のアサシン像ではあるよなー
風除けで耐えつつスターもりもり出しながらクリティカルで殴って妄想心音


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:39:29 reXGQg3w0
星5に矢避け風除け与えるとか正気か?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:42:14 I7lIyPV20
よく出る兄貴の☆3はおかしいもっと上げろみたいなのもそこがわかってないよな
矢避けと戦闘続行兼ね備えた☆5とかもう全部兄貴ひとりでいいじゃん


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:44:32 S9HGGcCI0
☆4で3回無敵持ってるマリーが壊れなわけでもなし、結局は全体のバランス次第だろ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:45:34 v5xa2hDI0
>>737
実際マリーが攻撃型だったらオルタと並んで最強だろうな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:46:07 comlV1TE0
まあ☆3だからスキル調整したんだろうけどね


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:47:34 lCzQJtmM0
話全く変わるけど、ジャンヌが黒パンツはいてるって言われてるけど
解析パーツ見る限り股間のパーツ自体ないから、腰のマントがめくれた時に何も無い空間が黒く見えてただけっぽいな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:49:50 .aAAeFAQ0
アサシンといえばアサシンエミヤって宝具何になるんだろう
フルンディングか?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:51:39 wuDDaMmU0
美味しい毒料理を仕込む


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/15(火) 23:53:11 kljDlpv20
カラドボルグが見たい


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 00:35:19 4PTICI2A0
>>740
アポ挿絵で黒パンツだったような


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 00:53:57 uVWKNafU0
子ギル礼装で画像検索すれば出てくるファンアートだよ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 00:55:20 uVWKNafU0
>>745 ミス


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 01:06:49 4jBGPAqw0
そういやアストルフォちゃんのもなんか本物と信じられてるな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 03:11:11 WOwXFiWU0
>>737
マリーは同レベルの黒ひげより攻撃力低いし


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 08:19:58 C5apBDF60
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕

アルトリア・オルタが自らのイメージを
払拭しようと一念発起し、子供達の味方・
サンタクロースとして活動しようとした姿。
手にした袋には彼女が一年をかけてため込んだ
選りすぐりのプレゼントが詰まっている。

身長/体重:154cm・52kg
出典:ほぼ週間サンタオルタさん
地域:フィンランド(自称)
属性:秩序・善   性別:女性
サンタクロースになりきっているため、
パーソナリティがいろいろ変化している。

ライダークラスになってはいるが、
劇的な変化があるワケではない。
重さが増しているのはプレゼントの重さである。
無駄のない言動、冷徹な性格はオルタに
似通っているが、根底にあるサンタクロースへの憧れが少しだけ親切にさせている。

サンタオルタが乗るソリは彼女の手作り。
雄々しい馬とライオンをイメージしてトネリコの木の枝で組んだと本人は豪語するが、どうみてもカバにしか見えない。
名前はラムレイ二号。

『約束された勝利の剣』
ランク:A++ 種別:対城宝具
エクスカリバー・モルガン。
黒い極光の剣。まんまである。
名前に何のひねりも無いところにハロウィンで出張ったサーヴァントとの差が感じられる。
サンタクロースにはまったくもって無用の品物だが、何かの間違いでクリスマスに怪獣が現れる事もあるだろうし、持っていて損はない。

○聖者の贈り物:C
サンタクロースになりきる事で取得したスキル。
プレゼントを贈り、心を潤す。
しかしどのプレゼントも対象者が求めるものとは微妙にデザインが違うため、効果はそこまで期待できない。
微妙にトラウマをえぐるチョイスは天賦の才と言えなくも無い。
通過任務 第七夜 突撃、となりのオルタちゃん

それにしてもターキーが食べたい。



ナーサリー・ライム

『ナーサリーライムは童歌。
 トミーサムの可愛い絵本。
 マザーグースのさいしょのカタチ。
 寂しいアナタに悲しいワタシ。

 最期の望みを、叶えましょう。』

身長/体重:137cm・30kg
出典:イギリス童話
地域:欧州
属性:マスターによって変化  性別:女性
身長体重は人間形態のものとする

『あわれで可愛いトミーサム、いろいろここまでご苦労さま、でも、ぼうけんはおしまいよ。
 だってもうじき夢の中。
 夜のとばりは落ちきった。
 アナタの首も、ポトンと落ちる!』

○変化:A+
『変身するわ、変身するの。
 私は貴方、貴方は私。
 変身するぞ、変身したぞ。
 俺はおまえで、おまえは俺だ』

『アクロイドでセルロイド。
 アクロスティックなサディスティック。
 ここでは誰もがただのモノ。
 鳥は鳥で、人は人でいいじゃない。

 貴方のお名前、いただくわ。』

『誰かの為の物語(ナーサリー・ライム)』
ランク:EX 種別:対人宝具
『物語は永遠に続く。
 か細い指を一頁目に戻すように
 あるいは二巻目を手に取るように。
 悲しい読み手が、現実を拒み続けるかぎり』

ナーサリー・ライムは実在の英雄ではなく、
実在する絵本の総称である。
イギリスで深く愛されたこのジャンルは、多くの子供たちの夢を受け止めていくうちに一つの概念として成立、“子供たちの英雄”としてサーヴァント化した。
のちにルイスキャロルという著名な作家を生み出す下地になったもの。


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 08:20:51 C5apBDF60
ジャック・ザ・リッパー

世界中にその名を知られるシリアルキラー。日本ではそのまま「切り裂きジャック」と呼称されることが多い。五人の女性を殺害し、スコットランドヤードの必死の捜査にもかかわらず、捕まることもなく姿を消した。

身長/体重:150cm・45kg
出典:史実
地域:ロンドン
属性:混沌・悪   性別:女性
アサシンとして召喚された場合のジャック。

切り裂きジャックの正体は明らかになっていないため、各クラスで召喚される度に姿を変貌させる。今回の場合はアサシンとして顕現した場合で、生まれることを許されなかった子供たちの集合体である。

アサシンのジャックは生まれる前に殺されたため、胎内への回帰――母親の胎へ帰還することを聖杯への願望としている。世間知らずではあるがジャック・ザ・リッパーとして召喚されているせいか、恐ろしいほどに頭の回転は速い。

『解体聖母』
ランク:D〜B 種別:対人宝具
ジャック・ザ・リッパーの殺人を再現する宝具。条件が三つ必要であり、「時間帯が夜である」「相手が女性である」「霧が出ている」こと。

アサシンとして召喚された彼女は、自身を「ジャック・ザ・リッパー」と名乗っているが、本当に「真犯人」なのかは本人自身にも分からない。複数の女性を殺した記憶はあるが、それがジャックの犠牲者なのかも不明である。

愛されなかった子供である彼女は、強く愛を求めている。マスターが男性であれ女性であれ無関係に、「母親」としての愛を要求するだろう。愛に応じるのも構わないが、もしかすると彼女は君の腹部に潜り込む気なのかもしれない。


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 08:34:00 VCYOSVhY0
ナーサリーライムのステが全体的によくわからん事になってんな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 08:58:28 yepx2bVs0
オルタのプレゼントチョイスネロと一緒だな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 09:03:22 /VkLlJwg0
最終

861 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水) 08:58:16.54 ID:vvlRuxKf
おほー
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org273286.jpg


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 10:05:51 jpbX//GU0
解析きてらはやーい。えっサンタオルタやばない
とても強力な攻撃だけでも相当強そうと思ったら魔力放出て


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 11:00:06 4UZe9zEE0
>>718
それはそうだけど
CCCであれだけの魅力を見せられた上で「このキャラは人気ないだろうな」なんて判断するのはちょっと異常だと思うよ
最終的に自分が好きになるかは別として


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 11:34:34 VCYOSVhY0
あれだけの魅力ってのがお前の主観じゃん


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 11:42:33 S9N0BPYk0
>>749
おそらくキャラクエ扱い=報酬だろうのが第七夜ってことはあと一週間はオルタなしか(ハロエリちゃんから邪推)
ふざけてるわー


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 11:49:06 yPSIrlVg0
ハロウィンから薄々察してたけど、最早クラス分けなんてその時々の都合でどうとでもなるのな
はぁ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 11:51:26 jpbX//GU0
エリザに関してはどう考えてもランサーのがおかしい


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 12:19:21 hPkU80os0
黒魔術学んでたはずだしなエリザ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 12:24:13 3aIUm14A0
エリザのランサーは完全にやらせたい都合なクラスやしな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 12:25:52 6V/6rUrI0
その辺の雑魚モンスターですら適当にクラス持ってるんだぞ
今更でしょう


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 12:27:12 LOL3hQCE0
ドラゴンさんのクラスの豊富さは異常


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 12:28:47 3aIUm14A0
最強の竜殺しのためにドラゴンのクラスから
消滅させるべきクラスがあるのではないだろうか?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 12:43:06 Ilucs6p.0
英雄は強敵に立ち向かってこそだから多少はね?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 13:17:40 XyljUea60
特効属性は乗算じゃなくて塗り換えでも良かった感はある


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 13:33:02 8GggF01g0
いつもの人が、アストルフォの追加画像が入れられたって言ってるな
データはまとめて入れられるから、すぐアストルフォ追加が来るかは分からないよって言ってるが


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 13:49:34 LOL3hQCE0
まだわからんが正月にピックアップの可能性が出てきたな>アストルフォ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 13:52:51 Zngv4N4M0
アストルフォはレアどうなんのかね

細かいけどいつもの人の情報みてたらジャックの宝具は防御無視されないのかな?
記載漏れなのか設定ミスなのかわからないや


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 13:55:05 8GggF01g0
>>769
うぇほんとだ
どうなんだろう・・・フェルグスの時は公式側が誤記だったんだよな


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:07:17 LOL3hQCE0
アストルフォは解析では☆4だった…ということは☆5じゃね
セイバーアストルフォはわからんけど


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:07:50 Ilucs6p.0
正月まで石貯めなきゃ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:11:29 aAw4HnWg0
男鯖だがアストルフォは高レアだろうな
ただセイバー版もあるらしいから両方星5になるのか両方もしくは片方は星4以下か


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:14:02 76vwWn.60
他のアポ組はどうなるんやろーな
天草はクラス的に低レアには持っていきたくないだろうから最低でも☆4はあるだろうけど


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:18:20 3aIUm14A0
天草は4にするのにちょうどいい感じがする
アストルフォはどっちか4でもう片方は5みたいな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:18:45 oYta/Qys0
星5 騎アストルフォ
星4 アキレウス 剣アストルフォ
星3 ケイローン

あると思います
そもそも槍おじさんが星3でバサクレスが星4の時点で
アキレウスが星5な気が全然しない


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:20:31 hLJ4/9h60
ギリシアに厳しいな
多分女と円卓には甘そうだけど


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:21:00 8GggF01g0
でも今更ライダー来ても
アンメアや開拓者ドレイクみたいな尖がった性能ならともかく
イベント完遂すれば、魔力放出Lv1で25%、宝具Lv5で650%のエクスカリバーモルガンに勝てる気しねぇ
つか全体宝具持ち皆殺しにしてるだろサンタさんw
大久保さんのアストルフォは使ってみたいが・・・


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:21:04 lLnTVr5M0
星の基準は気にしたら負けな気がする


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:43:45 C5apBDF60
7夜目が最終話みたいだからオルタ貰えるのはその時かね
特攻として使える期間は結構限られるなぁ

靴下集めは聖夜級AP50が追加か
やっぱ序盤から走っても損するだけだな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:43:59 76vwWn.60
☆4で手に入りやすいなら我慢できるんだけどねぇ……


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:50:24 XyljUea60
>>780
最終日だけ用事でイベント参加できないみたいな人が爆死しそうだから
流石にそれはないと思いたいが


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:51:01 752X341g0
>>767
画像は上がってないの?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:53:16 dr.3lEtkO
円卓に甘いと言うかアルトリア絡みで釣れるからだろうなぁ
モードは前人気とセイバー顔要素が上乗せで星5普通にありそうだ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:56:34 8GggF01g0
>>783
一枚だけ挙げてたよ
ttp://i.imgur.com/4LZ4ncP.png


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 14:59:30 C5apBDF60
>>782
正確にはストーリー7夜目のクリア報酬が引換券で、
クリアと同時にショップにサンタオルタが出現するのだと思われる

あとイベントは9日間だから7夜目は最終日ではないよ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:00:16 3aIUm14A0
発情してんじゃねーか!


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:12:10 752X341g0
>>785
ありがとう
まあ普通に本物だと思うけどムック絵に載ってない版なら完全確定と思えるのに


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:12:39 aAw4HnWg0
剣持ってこの表情って何か怖い


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:13:37 8GggF01g0
>>786
フリクエの聖夜級の方はAP50で推奨Lv80の伝承結晶が報酬らしい
22日に追加っぽいって言われてるなー
ストーリークエのタイトルもあっさり解析されててきのこ涙目である
ラストのカエサル君クエの報酬教えてって聞きたいけど、自分の語学力の無さに泣ける


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:15:58 8GggF01g0
>>788
俺も転載してるだけだから、本当かは正直分からない
解析ツールもあるみたいなんだけど、素人の俺さっぱりわからんw


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:23:44 C5apBDF60
>>790
カエサル君クエはラスト一個手前で、報酬は黄金の林檎じゃないか
ラストの報酬は特別引換券だろう
俺が見てるところだとSpecial Voucherって書いてあったし


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:25:25 8GggF01g0
>>792
すまん完全に勘違い
ラストは突撃オルタちゃんだな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:32:18 tzABxqOw0
>>785
かわいい
ということは正月イベなり4章なりで実装か?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:45:41 p08bb4Uo0
これは神
http://i.imgur.com/srqVXza.jpg
ステと宝具とスキルわかる奴いない?


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:49:15 4jBGPAqw0
>>794
4章なら以前の纏めて解析が来た時のリストに入ってるだろうから、正月とかのイベント限定じゃないかな
しかしジャック宜しく、3段目のイラストがこれだったらちょっと嫌だなあ・・・


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 15:57:16 C5apBDF60
>>795
筋力A 耐久C 敏捷D 魔力B 幸運A 宝具A++
対魔力A 騎乗A
聖者の贈り物EX 直感A 魔力放出A-
宝具は普通のオルタと同じ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:00:23 viortOHM0
>>796
え?まさかジャックってこれを3段目の絵にしてるの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org656228.jpg


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:05:59 4jBGPAqw0
>>798
残念ながら
因みにモーションも最初の59人宜しく使いまわしだ
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1450246142149.jpg


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:07:15 p08bb4Uo0
>>797
それじゃなくてゲーム内ステと宝具効果とスキル効果はまだ不明かな?


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:14:07 ujkPusqc0
ジャック使い回しなのか・・・
昔見た解析だとアストルフォのモーションもデオンやセイバー・リリィと同じだった気がしたんだが気のせいかな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:18:00 LOL3hQCE0
ドレイク沖田師匠ジャックと最近の☆5は星生産機なわけだが
アストルフォもそうなるのかね


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:19:44 C5apBDF60
>>800
HP11286 ATK9258
魔力放出は25%〜45%、聖者の贈り物は1500〜3500回復
宝具は倍率も普通のオルタと同じだからかなり強いな
スキル込みでも宝具Lv2のセイバーオルタよりは宝具Lv5のサンタのが強い


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:24:37 tzABxqOw0
☆5はいやだぁぁぁぁぁ
イベ報酬とまでは言わないから低レアにしてくれ・・・
マイルームでなでなでしたいだけなんだ・・・


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:29:46 yepx2bVs0
オルタの宝具倍率だけ他より高いのは何か拘ってるのかねえ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:31:29 5CPUMKNU0
てか
女キャラだからってホイホイと何でも高レアにするのやめろよ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:33:33 p08bb4Uo0
>>803
エグいな……
回復もついてるし圧倒的可愛さだし配布鯖はリリィ以外高性能だな
課金して出てくるのがすまないマルタステンノだと思うとやるせなくなるな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:38:43 LOL3hQCE0
イベ配布鯖がわりと高性能なことはこのゲームの少なすぎる長所の内の一つだと思う
問題はレア排出率が低くキャラも少ないくせに性能の明らかに劣るガチャ産レアがいること


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 16:42:49 Kz3b8CJ.O
まあ好意的に解釈するなら育成楽で十分な戦力は与えるから他は強さ気にせず育てろよって感じか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 18:21:15 lXYuZRvI0
何かもう石ガチャ☆4レア初期鯖の存在意義がどんどん微妙になってきたな…
勿論、鯖にもよるけどもさあ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 18:32:54 OhZSX9pA0
☆5ですら宝具1の全体だったら配布に負けかねないもんな
戦力拡充という意味ではありがたいが


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 18:59:22 3aIUm14A0
庄司「強くしても弱くしても文句ばかり。一体どうすればいいんですか!」


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:02:28 axY.vAWQ0
>>811
負けかねないというか、多分今回のクリスマスオルタ宝具5に勝てる☆5宝具1って多分いなくね?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:06:56 LOL3hQCE0
イベ産はそのままにしてガチャ産を強くすればいいのです
最悪性能は諦めるとしても初期組のモーションを作り直すのです


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:10:00 .ScRO4v.0
>>812
配布鯖だからってケチらずちゃんと一線級の性能にする点に関しては評価してやるよ

だから初期☆5見直せマジで
ヴラドのNP効率と威力、直感啓示とかいう欠片男の下位互換スキル
軍略とかいうカリスマの下位(ry、明らかに高レア鯖に見合ってない性能の天性の肉体
そもそもモーションの次点で初期組が悲しみ背負ってるetc……

このゲームを普通レベルに持っていくまでに最低限やらなきゃいけないことはこんなにあるぞ

あとすまないさんは本当にどうにかしてやれ
自己バフかけた状態だとATKどころか耐久すらタケシに負けてるとかいくらなんでも笑えねえよ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:16:15 4jBGPAqw0
ところでアストルフォちゃんの情報、他には何か無い?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:28:28 bi5cn1v.0
アストルフォ、イギリス鯖だし初期からデータあるしで近日実装有力だけどぶっちゃけ今出てきてどうするの

バスター路線は今更無理だし星量産路線でお茶を濁すのかね


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:29:52 cpZsZXAQ0
妨害デバフ系で新たな可能性見せてくれんかね
高れあメデューサ的な


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:32:44 BBWIHhOc0
初期データつっても既に完成されてた物じゃないし、3章4章の面子の時にグラフィック無かったから4章は無いんじゃね?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:42:51 bTNoMOjE0
まあまてお前ら 冷静になれ
女鯖はレアリティが高くなる。これはソシャゲの常だ
だがよく考えろ



アストルフォは男だ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:46:36 2Y3ntEI20
贅沢は言いません俺の待ち望んでる(設定的にクイック型濃厚)ライダーが
☆4 固有モーション 星量産型 B2Q2A1かB1Q3A1のカード構成 宝具が全体攻撃のクイック HPとATK両方10000超えならそれでいいんです…
どうか俺の願いを叶えてください


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:49:55 3aIUm14A0
すまない・・・それはすこし贅沢ではないだろうか?


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 19:50:41 Ovd30c1UO
超級ラストでQ寄りの面子でジャックのNP貯まってると
メアリーに解体聖母→残りチェインでブー姉ちゃん解体→NPチャージ完了
次でアタランテちゃんに解体聖母って外道みたいな真似できるな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:00:40 4jBGPAqw0
>>821
あとグラフィックと戦闘モーションを可愛くして欲しい
ジャックみたく3段目がオリジナルverとかマジ簡便


825 : 体罰教師 湯浅郁也 名大附属 :2015/12/16(水) 20:01:39 gRn9aE1k0
名古屋市緑区 詐欺師 連続殺人 真犯人 暴行 犯罪者 ストーカー アンネの日記 核兵器保有
木野正登 置石 遺棄罪 セクハラ 罪状 懲役 シンナー 捏造 薬物
名古屋市千種区不老町 パワハラ 指名手配 偽造 禁錮 凶悪犯 詐欺 著作権侵害 前科持ち
名大附属 留置場 大麻 暴行罪 不審者 変質者 殺害予告 覚醒剤 飲酒運転
中学 DDOS攻撃 傷害 未成年喫煙 テロ予告 幻覚剤 少年院 犯罪予告 器物損壊罪
生徒 通り魔 執行猶予 誘拐 強要罪 信号無視 阿片 MDMA ひき逃げ
名古屋市緑区 無能 人身売買 脅迫罪 偽計業務妨害 実行犯 ウィルス 卒論コピペ 不正
木野正登 書類送検 押し売り 免許書偽造 殴る 快楽殺人 架空請求 悪徳商法 不法侵入
湯浅郁也 ドラッグ マネーロンダリング 体罰 起訴 恐喝 ナイフ所持 水素爆弾 放火魔
高校 サリン 臓器売買 万引き 通貨偽造罪 クレジットカード不正利用 個人情報売買 窃盗 公文書偽造罪


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:06:39 ujkPusqc0
宝具たくさん持ってるけど十中八九ヒポグリフだろうから全体攻撃+自身に回避付与とかじゃないですかね
触れれば転倒!で確定スタンとか面白いと思うけど無さそう


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:13:44 P6NK69X.0
>>795
なんでこいついつもへの字口なの


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:21:31 oHgQPPcY0
基本不機嫌で高圧的だから


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:27:24 2Y3ntEI20
>>824
たぶん>>821で書いた俺が待ち望んでるライダーとは別のライダーだと思うけどそのライダーも良い調整されてることを願っておくよ!


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:29:17 veGUT.Q60
>>810
今後の星4以上の鯖のスキルは複合効果、原作からの追加が当たり前になっていくんだろうな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:35:21 4z0nzwrs0
フハハハ、フーハッハッハ!
やっと来たか!待ってたんだ!

お土産
http://imgur.com/a/bFiYz

アルバム一番上に待望のあのキャラを配置しておきました。


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:39:37 ADS3j8TY0
可愛いアキレウス?


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:39:49 4jBGPAqw0
>>831
超絶有能ありがとー!
アストルフォちゃんかわええ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:46:39 BBWIHhOc0
>>831
アストルフォちゃんマジ天使


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:48:50 Y.cx8SNE0
>>831
わかってたけどナーサリーライムのところで思わず笑ってしまった


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:51:02 aAw4HnWg0
>>830
星3のディルムッドも新スキル追加されてるから下手すりゃ今後の追加鯖は全員3つ持ちの可能性ありだな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:51:05 2Y3ntEI20
>>832
いっそピュラ(女装時代の名前)で出した方が良いかもしれない
ケイローン塾時代の時もケイローンのマスターのフィオレ曰く眉目秀麗で美しく男とも女ともつかぬ中性的な見た目(ただし言葉や仕草は年相応の男の子)だったらしいし愛でる意味でも欲しい


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 20:59:24 LOL3hQCE0
>>831
ありがたい
あーナーサリー欲しい


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:00:48 ttEb./lwO
これは4章にアストルフォが来そうだな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:00:58 8GggF01g0
>>831
これは本格的に実装間近な予感・・・!


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:02:31 risYyjCQ0
>>831
荊軻さんの顔がお猿さんみたいに赤い……


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:06:43 ttEb./lwO
もしアストルフォが4章に来たらホームズ、ニコラ、アストルフォの誰かがピックアップに来ないでクリア記念で開放されるのかな…


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:06:50 VCYOSVhY0
これセイバーの方じゃねーの


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:06:58 LOL3hQCE0
またライダーが激戦区になるのか


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:08:50 4z0nzwrs0
一応言っておきますと、クラスごとに番号があってですね
ライダーは4番なんすよ その4番のカテゴリにいたんすよ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:10:59 ADS3j8TY0
>>841
多分酔ってるんじゃ…


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:13:48 veKrUErg0
あれマジで近々アストルフォちゃん来ちゃうのか
沖田師匠と連続に来てちょっと今辛いんじゃが…
クリア報酬ワンチャンありますかねぇ!


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:17:30 C5apBDF60
>>843
ムックに載ってた絵だし
ライダーだよ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:19:15 77mXKFIc0
4章にアストルフォなら、主人公筆頭のホームズとアストルフォのどっちがクリア後加入かだな

クリア後なら☆4でも課金じゃぶじゃぶされそうだし開幕ピックアップなら☆5で間違いない


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:22:28 Yf9XnnKA0
アストルフォが加入はないな
ホームズ加入のほうが現実味がある


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:23:47 77mXKFIc0
加入じゃねーや追加だ
☆3でどっちか追加されたら太っ腹ってレベルじゃないわな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:24:15 m8zG/YiY0
ホームズもメインになるなら星4以上だろうし無理だろう


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:24:18 ADS3j8TY0
☆3でセイバーランサーアサシンの内の誰か?
と思ってたけど七章あるから余るんだよな
バベッジ希望


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:24:40 LOL3hQCE0
アストルフォ解析だと☆4だし上がることはあっても下がることはないと思う


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:27:07 ttEb./lwO
>>854
メアリ&アン「呼ばれた気がする」


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:28:12 LOL3hQCE0
>>855
君ら新鯖だから…
代わりにドレイクが上がったし


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:29:39 ujkPusqc0
アストルフォだけ差分が少ないのが気になる
再臨した後の絵はまだ入ってないっていうよくわからない状態なのか


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:30:44 veKrUErg0
4章のジャンヌネロドレイク枠がアストルフォの可能性高くなってきたか


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:32:22 C5apBDF60
アストルフォ書くなら東出担当だろうし4章メインはないと思うわ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:33:59 ttEb./lwO
アストルフォは多分ジャックに女性と勘違いされ襲われている所にぐだマシュとホームズに助けられて解決のために協力するポジになりそう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:34:07 LOL3hQCE0
上がるかもと言っといてなんだがもし四章なら☆5はキャス狐とジャックが確定してるしアストルフォは☆4のままの可能性
でもどっちかというと正月に先行ピックアップな気がする


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:38:59 77mXKFIc0
ロンデニュウムの騎士ってまさかホームズの事じゃなくてアストルフォの事という可能性も微レ存?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:41:49 ADS3j8TY0
正直それは萎えるってレベルじゃない


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:46:09 4jBGPAqw0
てか他の2種類がないとなると、イアソン宜しくストーリーにちょっと出るぐらいじゃね?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:46:39 oHgQPPcY0
アストルフォ推しで聖女さんがまた荒れるのか


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:47:12 risYyjCQ0
理性蒸発の直感もどきで事件解決したら頭脳派かわいそすぎる


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:47:16 ttEb./lwO
>>862
流石にそれは駄目だろ
そろそろGOオリジナルの鯖を中心とした章を見てみたいし


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:49:52 QOnqjA1E0
たまたまロンドン観光楽しんでいた書文先生と共闘するんだよ
それは冗談にしても当時まだ20代半ばってんだから凄い


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:52:55 ttEb./lwO
しかしメインだからか未だに画像は無いよなホームズ
タケシみたいに声優リストに載っていない声優さんが担当するかも


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:54:21 UWhJaVhE0
てかホームズもアストルフォちゃんも今の所予想だよな?
何か確証になるデータとかあったっけ?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:55:18 W25BB0C60
ホームズってやっぱ女なのかな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:57:22 dkbaIeyo0
探偵役には翡翠ちゃんが来るよきっと


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 21:59:21 ADS3j8TY0
声優どうするんだよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 22:05:26 76vwWn.60
>>873
(顔を覆う)


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 22:05:48 cpZsZXAQ0
おはよーおはよー


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 22:06:07 4jBGPAqw0
>>870
今の所、イギリスだからって理由以外は無い
ただそれ言ったらアルトリアやプロトセイバーその他だって当て嵌まるし、キャス狐つった時期も場所も全く関係無いのも出てくるから
ひょっとしたら、程度に思ってたほうがいい


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 22:30:22 P6NK69X.0
>>828
HAのがすきだったなー


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:00:03 tKWLnYf20
ジャックは4章確定だっけ?
確定ならジャックを追う役としてホームズ以上はいないしアストルフォちゃんはアストルフォちゃんで探偵の真似事しててもおかしくない
つまり願望でしかないアストルフォちゃん早く…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:01:51 4z0nzwrs0
これがオルタがプレゼント予定の礼装かな
http://imgur.com/a/B8CZn

http://i.imgur.com/CKmruNN.png
サンタオルタさん酷いなぁこんなものを


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:03:11 z74YWvs.0
>>879
完全にゲームをネタにしてきている、しかし、笑える人と笑えない人が居るのだ、きのこよ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:08:10 oYta/Qys0
>>879
メイドとかランタンとかあるのは何故?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:09:49 Yf9XnnKA0
>>873
聞きたくなかったその言葉

月姫Rってボイスなしの予定だっけ?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:16:26 OhZSX9pA0
>>879
たれの行き先だけは一発で分かるから困る


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:27:06 oHgQPPcY0
>>879
たれ……
一瞬アルトリア礼装がギルに……?と思ったがそんな訳ないので恐らく偽サンタの持ち物だな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:29:04 regj3k1Q0
>>873
どうせ出ないんだし問題なし
或は数十年先の話だからどうせ一新する


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:41:28 GMXC7ksc0
メイドはマリーだと思うな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/16(水) 23:54:33 yvVXj9T20
>>880
茸は人の心がわからないからね、しょうがないね


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 00:10:30 VFgjaILk0
きのこが企画を練ったわけではなく
先に企画と絵ができていて追い込まれた状況でシナリオ書いてるだけだから


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 00:12:59 lC8iH9mQO
>>868
マタハリさんは12歳ぐらいだったっけか?

…マタハリさんの経歴みると12歳までは親の羽振りがよくて幸せなんだけど、
13歳で親が破産してから坂道を転がり落ちるようにアレなことになっていくんだよなぁ…


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 00:46:27 6ou3vZiM0
ああこれクリスマスイベントに実際にアストルフォが出てくるんだな
今日の5時からのクエに出てる


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 00:51:34 a8jFoV7I0
そんなあからさまな嘘に釣られるお間抜けさんはいないだろ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 00:55:10 6ou3vZiM0
もう解析でイベントテキスト全部見れるんだよ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 00:55:46 3.PyQlPE0
ああ、ほんまや
確認したけど今日や…
[charaSet E 4004001 1 アストルフォ]


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:15:22 U9hUhvE60
なん…だと
アストルフォ以外の未実装鯖で初お披露目はあるのかな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:34:01 3.PyQlPE0
序幕 マシュ、ロマン、フォウ
第一 呂布、ファントム、ダレイオス
第二 デオン、マリー、アストルフォ
第三 マルタ、牛若丸、荊軻
第四 エミヤ、ロビン、ダビデ、エリザベート
第五 ギル、ナーサリー、ジャック
第六 カエサル
第七 ジャンヌオルタ、ピエール・コーション(モブ)


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:35:01 jeg4wtLA0
>>801
亀レスだが固有モーションのスカサハとかもメディアリリィ、オリオンとかも
初期解析時じゃそれぞれ槍と魔力弾、弓で登録されてた
汎用モーションかどうかは最初期に作られたか否かで分かれてる気がする


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:35:16 Gxk03DfE0
これアストルフォは戦闘すらしない本当に顔見せなんだな
声聞きたかった


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:37:35 4ojCYpM60
なぜここで急にアストルフォ
やっぱり正月か四章にでも来るのか


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:40:35 agaFjM4.0
第四のエリザが心配なのと第五の絡みが全く予想できない…


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:42:28 iEdlyb6Y0
カエサルだけぼっち
流石エリザ以下のカリスマ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:44:33 ZZb4Xwus0
弓兵どものど真ん中にエリザか
ひどい絵面になりそうだ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:47:45 jeg4wtLA0
デオンとアストルフォは性別倒錯組か…我が友が居れば完璧だったな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 01:54:00 oPqiLnmU0
大英雄カエサルを馬鹿にしよってからに


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 02:09:19 Gxk03DfE0
何気にジャンヌオルタのサーヴァント化フラグまでさらっと建ててるな
霊基を開けてサーヴァント化そんなの出来るんかいw


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 02:19:59 qMbbieFg0
ジャンヌオルタまじかよ・・・
クリスマスで来なかったししばらくは来ないと思ってガチャっちまったよ
まだ詫び石が残ってるが聖者の行進目当てに回してちょい後悔してるわ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 04:18:54 asfUWNYk0
カエサルもしかしてこっちが真のサンタだみたいなノリで突っかかってくるんじゃなかろうな
そうだとしたらちょっと笑うけど


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 04:44:09 S9FCprxM0
ピエール、化けて出たのね


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 05:14:28 S9FCprxM0
船→牛若丸
鋼→けいか
黒鍵→マルタ
たれ→ギル
かな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 05:23:40 Gxk03DfE0
>>905
いや、ジルの妄想だから味方鯖としては出てこないって、よく言われてるのにたいして
味方鯖になる可能性もあるっていう前振りだから、すぐガチャで来るとは限らんのじゃないかな。来て欲しいけど。


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 05:29:11 GiLfEbr60
てかこれ、4章にアストルフォちゃん出そうにないね
フランス扱いされてるし


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 06:12:47 DISke9PIO
うーん、もしかしたらアストルフォはジャンヌオルタと共に来そうだな

師匠イベみたいな感じでジャンヌオルタ再びなイベントで


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 10:15:10 oE0fOn2E0
ジャンヌオルタは前線で耐えながら後ろから出てくるカリバーズを威力アップさせるのが仕事だっけ?
単体だと微妙だったよな確か


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 10:40:55 vMOWc9AA0
わざわざ引っ込めたんだから少し調整されんだろ
設定的に、少し捻れば敵としてと味方としての性能違ってもおかしくないし


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 11:39:02 oE0fOn2E0
そうだろうか(孔明を見ながら)


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 11:41:43 4ojCYpM60
ジャンヌオルタも☆5になりそう


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 11:46:41 EGwUsyDQ0
どうせ みんな ☆5になる


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 11:50:42 VFgjaILk0
全ての道は☆5に通ず


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 12:00:03 jbh1YmdE0
数えた感じ後95人くらい未登場キャラいるけど
これらを残り7ヶ月くらいで配分して実装しきれるのか?

☆5枠とか相当カツカツそうだが


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 12:03:47 C2ixyY5w0
最初からこの特異点巡りが終わったらサービス終了とは言ってなかったし、歴史修正が決着した後の第二部という可能性は普通にある


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 12:06:39 4ojCYpM60
いくら第二部があっても今のストーリーが終わればだいぶユーザーはいなくなりそうだけどな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 12:12:44 6/anMF1c0
FGOが人気でて二年目も続けられるようになったら、な


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 12:16:31 kLKH6d.60
無理みたいですね


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 12:20:23 DISke9PIO
そういやバベッジなんだが☆3とは思えないくらい再臨するたびに外見ごつくなっていくよね


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 12:44:08 uDi5gnhk0
>>908
牛若丸→いつでも八艘飛びできるように船プレゼント
ギル→嫌がらせだけど結構相性の良い時臣礼装

みたいな感じ?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 13:17:14 eCcNEw9w0
FGOは永遠に続くのだ
型月信者達が枯れ果てるその日まで


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 13:21:35 wgDap3XQ0
もう既にプレイヤーは言峰教会の孤児達みたいになってるよ…


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 13:35:07 3Bi.mBrg0
実際シナリオ終わったとしても廃課金どもは定期的に餌与えるだけで金突っ込みそう


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 13:46:13 lC8iH9mQO
>>927
Fakeキャラ追加とかレイドボスイベント:“星の死の運び手”ペイルライダー、とかなったら確かにな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 14:20:38 bV39x2TA0
レイドボスの与えるのが鯖の死にならなきゃいいけどな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 14:21:45 3Bi.mBrg0
レイドボスじゃなくても死んでるからへーきへーき


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 14:26:47 N8njNuvg0
イベント与太話で稼いでいく事も一応出来ない事は無いからな・・・


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 14:33:06 HulTPJE.0
ヒロインXとかシナリオ終了後じゃない?


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 15:31:53 uUKgmC9E0
>>896
レスありがとう
ステだけいじってると思ってたけどモーションもしっかり作ってるんだね
ますます初期鯖がかわいそう


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 16:10:26 Dn9e/ghA0
>>932
初期解析で居たキャラは一応一年以内に出す予定のキャラだろ
そうじゃないなら嫁セイバーとかアルターエゴもネタ感的には二年目あり得るし


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 16:56:06 IACO3uo.0
スカサハみたいにミニストーリーで出てくる鯖もいるんかな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 17:11:10 jr/30dV.0
むしろ「メインストーリーにでない鯖は全部期間限定です!ミニストーリーで我慢してね!」となりそうな気が


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 17:14:22 4ojCYpM60
キャラの多さ的に考えてミニストーリーにしか出ないのは仕方ないとして恒常ガチャに入れて欲しいです…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 17:14:54 pAJJVWqw0
ストーリーに出る余地がない日本勢が泣きをみるな・・・


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 17:16:24 HnHDhPLI0
本編で全部出そうと頑張った結果ほぼ空気になるよりミニストーリー用意してもらえる方が幸せそうではある


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 17:20:43 0CDHrCcc0
師匠とか5章の神話大戦で出てきそうなもんだけどな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 17:38:22 Gxk03DfE0
わりと各鯖のキャラが立ってた3章で12体、でもエイリークは空気気味だったしこの辺が限界なんだろうなぁ
16体くらい出した1章2章はいつ出て消えたか覚えてない鯖多いわ・・・


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 17:43:11 Dn9e/ghA0
その3章のキャラにしたって、他の原作付きサーヴァントと比べるとやっぱりキャラの書き込みが薄い
まあ絶対的な一体のキャラに対する分量の差は仕方ないが


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:00:21 pAJJVWqw0
本スレで6章が話題になって思ったけど、アーラシュシナリオで判明したのはニトリクスが出るってところまで?6章ラスボスなのかね

最大限強力な鯖にするとニャル様召喚できそうだけど流石に後のソロモン72柱が浮くか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:07:27 jAsKYvpM0
>>943
その他にもハサンの集落が有るっぽいこととフォウとぐだおは静謐ハサンの毒が効かないらしいってこととか


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:11:10 MUn9p7hU0
毒効かないとかやべえ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:22:07 pAJJVWqw0
やっぱり人間じゃねぇのかぐだ子・・・


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:28:14 LvJyRdeU0
なら、ドラゴン娘の手料理も完食余裕だな!


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:29:35 hgFT7xrc0
型月主人公がただの人間なわけがない


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:37:34 Dn9e/ghA0
>>943
十字軍の奴らがいた事、ファラオたちがいた事、ニトクリスが居たて変なものを呼び出したこと、6章後は十字軍の奴らは敵ではないらしいこと
本来居るのは東方の民で、本来居ない筈の西方の民が居たこと、アーラシュがステラをぶっぱしたこと
後はぐだおやフォウ関係の話

コレくらいじゃないか?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:44:05 5g8q8k/I0
またオジマンにステラをぶっ放してアーラシュさんが死ぬ役目だったら笑う
取りあえず味方側でみんなのために
ステラァァァ!するのだけは確信出来るが


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:51:21 pAJJVWqw0
>>949
見た感じ、6章時点では十字軍(円卓勢?)もファラオも敵って感じなのか。タイトル的にベディヴィエールが主人公かと思ったけど

やっぱりニトリクス変なの呼んだのか、わざわざファラオに一括りにせずに言及されてる辺りヤバいの呼んだのかね


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:51:26 HnHDhPLI0
十字軍だし獅子心王は…間に合わないか


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 18:58:51 x9Yw6OB.0
>>949
ニトクリスの呼んだのは亡霊で変なものは別の何かじゃないか?
魔神柱しか思いつかないけど


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 19:30:38 ZZb4Xwus0
円卓十字軍連中は敵だった
ファラオ連中もたぶん敵
ハサン達からの熱烈な歓迎
多分ぐだ達は第三勢力的な立ち位置なんじゃないかな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 19:32:04 MIix.yjM0
アーラシュさんまた死んでしまうん?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 19:38:18 7pCxMFGg0
どちらかと組んでどちらかと戦うとかだったらな
勿論両方敵に回す選択肢も


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 19:38:57 pAJJVWqw0
三勢力三つ巴とか面白そうだけど不安点は桜井か
二章で軍団同士の戦いやってたけど戦争やってる感が薄かったし


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 19:42:24 4DA.oiPc0
流石に円卓関係はきのこが書くんじゃないかな
プロト勢なら桜井だろうけど


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 19:57:11 S4LZMjNc0
フォウ君が静謐ちゃんに撫でられたりしてたな、普通に
ぐだーずも触られても死ななかったとかあるし何が起きるんだか


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 20:15:18 gQ4Dlt6s0
イギリスフランスとエジプトが揃って中東を侵略しにきてシリアの辺りが滅亡寸前みたいなシチュエーションなのかな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 20:36:17 jr/30dV.0
イアソンの「英霊みたいだ」がわざわざ強調されてたのも気になる所


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 20:37:45 7pCxMFGg0
あと出てくる魔神柱はほぼ確実にアモン・ラーだろうな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 20:55:24 Dn9e/ghA0
ニトクリスの呼んだ亡霊=ファラオの亡霊の可能性も?
変なもの呼ばわりは魔神か別の何かか分からんが、強すぎると逆に円卓関係で出張ってきたアルトリアさんのカリバーの餌食にされそう
いやそっちはグランドセイバーとかで最終章とかか?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 20:57:34 DISke9PIO
6章ピックアップはオジマン、円卓の誰か、ハサンシリーズかな…


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 21:08:40 lC8iH9mQO
>>963
ニトクリスは経歴見ると明らかにメディアさんや蝉様系列の人で、戦い方は宝具の鏡による青髭系、
さらに弟の仇討ちとかを見た感じではくだーずに弟の面影をみるところまでは予想できた。


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 21:33:21 C2ixyY5w0
こんだけ執拗に前振りされてるのにローラン本当に出ないんだろうか
再臨でどんどん肌色面積が増えていくのが既に目に見えるようなキャラなのに


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 21:34:10 ZZb4Xwus0
最終再臨がモザイクになりそうなんですが


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 21:42:03 EsBZjZF.0
初期流出に居なかったのも、、イベンとかでは出ているので
夏イベントとかで肌色大目のローラン配布もありえる


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/17(木) 21:54:58 Dn9e/ghA0
ただそういうチョイ役でローラン出されて嬉しいかと言われると……
偶にGOで初登場した鯖に別なFateで出て欲しいという声を聞くけど、実際には今後メイン級の扱いされるのは難しいと思う
disってるわけではなく、アルトリア、ギル、エミヤ、兄貴とかで漸く外伝に複数回出るってレベルだから


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 06:14:07 BToEtxCY0
やはり偽サンタはカエサルか
詐欺れば最強や


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 06:30:48 1eYKrg96O
アチャクレスやご当地じゃなくても戦車と城使えそうなライダークーフーリンもいなかったけど
本編鯖のクラス変えや有名英雄は出来れば別の外伝で活躍させてやってほしい


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 07:17:45 BToEtxCY0
>>938
ゴールデンがキャラクエで竜や悪魔相手に無双したりするから大丈夫!


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 07:24:40 KHLcuZr.0
カエサルほんと好かれてるな
俺も好きだし面白いからいいけど


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 08:16:41 r7F15rrAO
さて、4章の配信はいつだろうか…
時期的に来週の23かイベが終わった26か年末の30、来年の6かな?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 08:31:04 ..q97alg0
>>974
あと一ヶ月は待つ気でいないとキツイぞ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 08:36:06 n9NX9pbA0
ってか正月は何かやるのか?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 08:39:53 ZGFTiETk0
12月下旬から1月初旬なんだからクリスマス明けたらすぐ実装の予定じゃないの
クリスマスイベントが延期される可能性があるから1月も入れただけで12月が本命だろう


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 08:47:00 tzmQaH1E0
3章の遅さから1年じゃ無理だと思ってたが
3〜4章くらいの空きでこれからも進むならちゃんと終えられるな
ディライト有能じゃん(棒)


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 08:51:14 U2.gE0WA0
正月はまああるとしたらイベントってよりは何か配布とかじゃないのかね


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 09:08:03 ..q97alg0
本来のスケジュールなら今頃最終章辺りなんだよね


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 09:18:23 kjexeO2g0
どちらかというと一年以内の特異点修正に追われているのはプレイヤーより製作側というのは皮肉な話だ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 09:20:38 tzmQaH1E0
作ってる人間の心境が作中登場人物とリンクする奇跡のゲーム
Fate/Grand Order


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/18(金) 19:59:56 Xk30wP2A0
それは、未来を食いつぶす物語


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 11:57:30 EaQgFgXIO
そういや次回ギル、ナーサリー、ジャックだがアーチャーいないよね


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 12:00:16 VvAqIioQ0
ギルはネタ枠になってしまったからな
次回は感動話でメインはナーサリーとジャックだよ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 12:11:31 z8UbF1iw0
ギルガメッシュ君いいつつスルーするのか子供に人気というネタで一緒に登場するのかどっちかな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 12:27:28 3i5Ppwlg0
>>985
そういやどっちも概念サーヴァントだな。児童向け物語と切り裂きジャックの
一仮説っていう


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 12:31:55 7K.2ToXg0
ナサリとは一応CCCで接点あったな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 13:16:11 7rr64s4c0
きのこは微妙にその辺転がってるネタを拾ってくるので
キャスギルかと思った? イアソンだよ! ぐらいはやりかねん


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 13:25:49 hr40KCuM0
ナチュラルにスルーされたギルが向こうから乗り込んでくる未来しか見えない


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 16:27:46 QlrmjlpA0
立ち絵だけで子ギルが実装されたらおもろいんだけどな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 18:31:49 OPQ6MeBA0
アストルフォの表情差分の解析出てきたところで登場の流れだったし子ギルも出てくるなら解析にあるんじゃね
でも今のところないみたいだし出てこないだろうね


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 18:45:52 lVDxahwI0
じゃあやっぱモーさんとかイスカンダルとか立ち絵だけでてるキャラは近々出る可能性があるってことか


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 18:46:20 RjAIeGls0
見た目はAUO中身は子ギル!
・・・嫌過ぎるな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 19:15:19 V.4u3jD20
聖夜級のバレ見たけどこれ本当なんだろうか
セイバーオルタ&星5鯖5体レベル90のHPがのきなみ15万〜21万って
今までのイベントのラストステージと比べると難しすぎやしないか


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 19:23:17 nvlWB.Aw0
内容のバレ来るなら聖夜級の情報出てから間もなく出てそうなもんだが


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 20:00:35 3Iyd1wzk0
>>995
聖夜級の敵はランサー、アーチャー、キャスター、?で推奨レベル80だぞ
ガセだろう


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 20:50:41 soGbmA2Q0
バル―――


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 20:54:43 AqdRKD0A0
ログ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/12/19(土) 20:54:53 iriEkATo0



"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■