■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第224の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 17:46:14 nW6.1Pwc0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第223の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445001576/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 17:47:44 nW6.1Pwc0
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖20%礼60% 計80%
 →全体 鯖24%礼76%

・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってください。

【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441895812/

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
・リーダー鯖の役割は、他プレイヤのサポート枠で使用される、敵の宝具を含むゲージMAX攻撃(個別)を受ける の2つ

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>魔>暗>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
星の欠片 →?
無間の歯車 →?
禁断の頁 →?
隕蹄鉄 →?
伝承結晶 →?
○○ピース →曜日クエのシャドウ鯖
○○モニュメント →曜日クエの対決上級
○○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意
・マイルームの鯖は、序章クリア後に各鯖の個別画面→左のお気に入り登録ボタンで変更可能
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

◇フォウくん計算機
http://mercstoria.chobi.net/fgo/fou.php


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:35:54 qSfiUj/k0
>>1
おつ
おいおい、武P呼んでこい


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:36:45 dubVsSfQ0
       /:://  ___ 斗≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i//:::/::::?
       イ=彡'=イ:::::/:::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{::::/:::/::::::∧
.    /:イ::::::::::: /:::::{/:i:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i|:::{::::{::::::::::}::}
    {::{:::::::::::::::::/:::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i| |:::{::::{:::::::::ノ::}
.     V::::::::::::::::{:::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i斗十:i:i:i:i:/:i:i:i:i:| |:::{::::{::::/::/
.     V::::::::::::::{: /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/|:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:/:i/  .|:i:i:i:iイ__:i:i:i:i| {:::{::::{乂:イ{ サーヴァント界最大の>>1乙、聞かせてあげる!!!
       <::::::::|/:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:/ .|:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i∠斗示≦ミx:i:i:i:i:i:|:从:::::::/}ニ=
.         ̄/:i:}:i:i:i:i:i{:i:i:i:/_|:i:i/{:i:i:i:i:i:i:i:i:/“ ん  .心 |ヾ:i:i:i:i:|:i:i:i/  ,二ニ
.         //:i:i:}:i:i:i:i:il:i:i:/   .|:i/ .|:i:i:i:i:i:i/     rイ し  }.|:i:i:i:i:i:i|/ /} .,ニニニ
      /ニ/:i:i:i:}:i:i:--==≦=示示.?:i:/     V 辷.リ |:i:i:i:i:i:i| / / ∧ニニ
     /ニニムイ:i:i?:i:〃/  つ 心ヾ´        .ゞ- ´` |:i:i:i:i:i:i|./ / .∧ニニニ
   /ニニニニニ}-=≦ニ}:i:i{.     {  し }              |:i:i:i:i:i:i| ./ .イニニニニ
    ゞニニニニ从ニニニニ}:i:i}    乂z少'          -.、 〃〃|:i:i:i:i:i:i| / ./ノニニニニ
     7-==彡入ニニニ|:i::.     ´      / ∨   i   .|:i:i:i:i:i:i|rイ:i{ニ/ゞイ:i:
    {:i:i:i:i/    ´辷|:i:入  〃〃     /      ,     |:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:iゞ   |:i:i
    |:i:i:i/      .|:i:i:i:Y         、     /_.ハハ |:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i|   }:i:i
    |:i:i:i{        |:i:i:抓           `¨¨´  ///// .|:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i|  イ:i/
     乂:i{        |:i:i:i:i::.、              /{///// 小:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i|. ノ'''
       `¨´      .|:i:i:i:i:i:i≧=----------:..、 //へ.//:i/:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i|
                |:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ ' _  ゞ{:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i|
                小:i:i:i:i:i:小:i:i/:i:i:i:i:i:{ ̄不 ゝイ \ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:从:i:i:i|从
              /:i}:i:i:i:i:i/彡イ:i:i:i:i:i:i:∧ ノ  / 人_.)}:i:i:i:i:i∠/':i:i:i:i:i| \
          __,彡イ:i:i:i:i:/´  .八:i:i:i:i:i:i:i:} {  ノ / ノ /:i:i:i:/ ̄Yハ:i:i:i|


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:37:05 8PqlDDDA0
初めて見た宝具が ウィッカーマンな人たちはどのくらい残ってるんだろうなぁ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:38:06 tPn9oIWM0
最初期はチュートリアルすらなかったの?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:38:37 LU9jljns0
>>1
我が麗しき父への叛逆
うーん、麗しきは「父」なのか「叛逆」なのか


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:38:50 eKLAjw/g0
>>1と言ったなあれは乙だ!


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:39:35 Pu4WluL20
自鯖でだろうよ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:39:46 vc4CllvI0
騎士は徒手にて死せずのカッコよさよ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:40:16 .vtLpd4.0
ウィッカーマン最初見たときはつえーって思ってたな…時間が経てば経つほど戦いの記憶が磨耗していく…
てかもう周回以外に何もしてなかったとさえ思える


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:40:51 xMsO/5vw0
騎士は徒手にて死せずとか名前カッケー!

実際にゲームで目の当たりにしたときの衝撃


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:41:19 /m9Q4n7U0
>>1
チュートリアルのカリバー演出で色々と察したのは自分だけじゃないはず


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:42:20 c2SyV74o0
ウィッカーマンを最初に見た時は
序章の重要キャラの宝具でこんなショボさなのかよって思いました


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:42:27 SS/IZE.A0
>>1建国乙

>>7
それよく言われるよな
俺は前者かと思ったが後者でも納得するw
まさかの両方というオチでもいいぞ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:42:33 RPLQlLDY0
林檎勢なので最高にハードル下がった状態でプレイした
庄司はその斜め下を行く


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:42:47 tPn9oIWM0
>>7
流石に「我が」が叛逆までかかってるってのはありえないだろ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:42:48 X1Mvlt.U0
ウィッカーマンはああ…うん…ってなった
その上を遥かに超えるゴッドフォースが直ぐ後に控えてたけど


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:43:13 Wzbfcu.g0
>>7
モーさんにとって麗しいのは父上なのか叛逆なのかって問題


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:43:58 KPAC/AF60
>>1ローマ
最初に見た宝具がチュートリアルのカリバーであり今一番見ている回数の多いであろう宝具もカリバーである


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:44:59 9xIJwxv.0
マトリクスオーダイン……?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:45:11 RPLQlLDY0
早送りだと宝具の台詞切れるのどうかと思うんだけど
かといってこれ通常状態の戦闘速度おかしいよね…


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:45:19 e3gFKc9o0
我が神はここにありて
日輪よ、死に随え
我が心を喰らえ、月の女神
地獄にこそ響け我が恋の歌
開演の刻は来たれり、此処に万雷の喝采を
愛知らぬ哀しき竜よ
死は明日への希望なり

文章シリーズが地味に好き


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:46:36 LU9jljns0
>>15
モーさん父上好き過ぎだろ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:46:43 w6cq25yg0
今の所、戦闘演出が一番気に入ってる宝具ってどれ?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:48:03 ypgD8cf.0
演出ならネロがダントツだな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:48:11 dubVsSfQ0
誰かの為の物語
貴方の為の物語

好き


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:48:17 GWzz2PlU0
アンデルセン
え、戦闘じゃない?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:48:33 RPLQlLDY0
ステラァァァァァァ!!


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:49:59 LU9jljns0
アンデルセンのMMLが好き


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:52:25 c2SyV74o0
『すべては我が槍に通ずる(マグナ・ウォルイッセ・マグヌム)』
これをいつかアニメ映像で見てみたい。宝具A++だし相当な質量のはず


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:52:49 prPXMOfo0
エリザの突然生えてくる3D城は初見でビックリした


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:57:54 8rr25Nbo0
アステリオスとか地味に好き
兄貴に使ってみたい宝具ナンバーワンだわ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:58:31 DFO35kk.0
>>23
文章になってる宝具名いいよね
同じくどれも好きだ

騎士は徒手にて死せずも格好良いけど己が栄光の為でなくもなかなか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 18:58:43 l.idraL60
なんでや!ウィッカーマンかっこいいやろ!


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:01:22 nL3bFcnUO
ウィッカーマンさんは初期のスレのアイドルだからな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:02:03 SS/IZE.A0
>>23
> 我が心を喰らえ、月の女神
おおカッコイイとなったが月の女神が出た後だと
「え〜いらなーい」とか言われそうだと思っちゃうw

宝具は基本的に母国語がいいけどキャラに合ってれば英語でもアリ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:02:45 NDegrB060
ポケモンgoに12億かけるらしい
fategoだってもっと金かけれただろうに


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:06:40 .vtLpd4.0
>>38
まぁ規模が違うからなぁ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:08:06 kJqG6mCYO
>>37
アイアムザボーンオブマイソード(日本人)


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:08:12 7jSeGAxY0
ディライトは資本金100万だからな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:09:58 TOYOjJ8g0
何もかもが下手過ぎるんだよなぁ
ランキングの落差から考えて、それこそサイゲとかがやってたなら今の何倍も稼げてただろうに
今課金してんのはどう考えたってかなり重度な月厨ばかりで、まともになれば重症程度の奴等でも課金するんだからさ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:10:13 4uypBaOA0
さっきお札が9枚あったからガチャしたらヴラドさんと青セイバーが連続できて吹いた
嬉しいけど今アルテラさんとランスロット育成中やねん……セイバーピースもジャンヌ再臨に使いたいねん……


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:10:23 LU9jljns0
ウィッカーマンとすまないさんには正直救われてる
ネタも何もなかったらもっと殺伐としてただろうし


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:10:36 ywggciBI0
>>25
宝具はオリオンかな背景の月出てきたときビビった
通常攻撃も凝ってるし
通常攻撃と言えば金時がビリビリしたり斧一旦放り投げたりでカッコいい


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:11:55 MO9.UGm60
実際この惨状で未だにセルラン上位にいるのは型月厨は阿呆とか言われても反論できない
イベも何もないのに課金を続けてるってことだし


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:12:14 DFO35kk.0
キャスニキそういや全然育ててない
槍ニキ来るのを待ちながらのんびり育ててみようかな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:12:39 8d9Mj/II0
イベントであんなアホほど手に入れたはずのQPが尽きそう笑えない


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:12:52 .vtLpd4.0
つーかポケモンスマホって何するんだろうか
やっぱどこでもネット対戦出きるように摺るのだろうか
FGOでもそういうの欲しかったわ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:12:56 fEEjfH7M0
ブーティカの2つの宝具とゴルゴン姉妹の姉達の宝具のルビを見てから
東出の頭が心配になってきた
漢字は格好いいのになんでルビだけああなっちゃうの?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:13:59 LU9jljns0
>>43
アルトリアも育てるんだ。強いし世界で一番可愛いから(主観)


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:15:03 e3gFKc9o0
人物名に冠詞がついてるのが一番気になる


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:15:23 Iv4SbaKw0
オリオンは宝具使ったら赤いセーラームーンになってビビった
なんでわざわざ変えるんだ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:16:23 prPXMOfo0
どうでもいいんだけどスマイルオブザステンノのザが気になる
ステンノって固有名詞だし


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:16:32 GWzz2PlU0
>>46
排出率やよく知らんがサブチケやらでガチャを良くして広く浅くするか
今の青天井で廃が貢ぎ続けるか
ソシャゲ界の集金事情は知らんがどっちのほうが売れるんだろうな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:16:37 ibx5Qzuc0
>>40
日本で暮らす青年の方は日本語だから(震え声)


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:17:35 TOYOjJ8g0
>>55
広く浅くだし今はそれが主流
あまり廃課金させると問題が出る可能性があるわけだし
完全に時代に逆行してるっていう


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:18:52 bmJ5jw7o0
発音が正しくないと発動しません


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:19:40 X1Mvlt.U0
>>50
ブーディカの設定って桜井ってやったとか聞いたけど違うのか


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:20:14 G583Mbcg0
FGOが初ソシャゲ体験って人もいるんかな?
ソシャゲに触れてみてどうだったか聞いてみたいところ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:21:28 Wjjw2VPY0
>>49
そりゃIngress+ポケモンみたいなゲームを作るんだろう


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:24:03 ibx5Qzuc0
>>60
ガチャは死ね
ソシャゲの他にDLCについても否定的だったけどだいぶDLCには許せるようになったぞ
お金払えばきちんと手に入るというのは当たり前だが素晴らしいことだと思った


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:24:07 8A0c8rPQ0
ソード・オブ・ブティカ(約束されざる勝利の剣)については
Boudica:ブーティカ(人名)じゃなくてboud?ko:ブティカ(勝利)なんじゃね


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:24:20 4uypBaOA0
>>51
貴様さては円卓の誰かだな(偏見)


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:24:20 xSz7pYKo0
ピカチュウはバーサーカーかな?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:25:44 nW6.1Pwc0
>>60
ここにいるぞ

なんだな、課金とかフレンド要素とかガチャは置いといても
AP制度がどうにも性に合わん。好きなだけやりたきゃ石を砕けというのが

だけど逐一アップデートされる内容についてスレで語れるのは
ライブ感あっていいかも


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:30:12 DFO35kk.0
>>60
ソシャゲはGOが初だわ
過度な期待を抱かないことと軽率にガチャってはいけないことを知った
でも色んなサーヴァントと出会えたり育てるとイラストが進化していくのはやっぱり凄く楽しいし嬉しい。レア度関係なく愛着が湧くね
あとここでみんなの押し鯖とか聞くのも楽しいです


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:30:59 P7lWK6kg0
FGoが初めてだけどガチャってこんなひどいもんなの?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:31:02 GWzz2PlU0
>>49
位置情報使って現実舞台でポケモンゲットしたりバトルしたりするんだと
リアルトレーナーだななにこれ半端ない


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:33:10 RXnhVpA.0
まあ、正直このゲームに関しては運営の失態に対してここのみんなでワイワイ言ってる時が一番楽しい
ここの誰かがやった通信が悪いのはユーザーの性、みたいな運営の文章改変には笑ったな〜


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:38:57 h/NV8VDY0
イングレスの所とやるんだろ?
それプラスポケモンとかそら規模が違いますわ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:40:17 dubVsSfQ0
実物とは全然違うってのは分かってるけどポケモンGOのPVは見ててスゴいワクワクしたな
こっちのGOは……うん……


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:44:31 5Epqn28U0
>>60
スマホでゲームやる利点が「どこでもできる」というだけで、それ以外に何もないってことを知った
こんなんなるならVITAとかで出してもっと凝った仕様でGO楽しみたかった


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:45:29 bmJ5jw7o0
ポケモンやんねーしここで話されてもな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:45:56 MO9.UGm60
コンシューマで出されてもこんなに儲からないし…


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:46:39 Rn1M/7ZE0
もう今時Vitaでゲームやろうと思うような人の方が少ない現状だから
どこのゲームメーカーもソシャゲに移動してんだよ
重たい携帯ゲーム機をまず持ち歩かないわざわざ電源つけないって流れ
PCゲーはついでにやれるが据え置き機は廃れて行く一方なのと同じ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:48:59 ibx5Qzuc0
話は変わるけど、ヴラド再臨したら逆鱗必要とか来たんだけど
オルタと合わせても余るくらい持ってるのに気が付いた。羽根は17枚ほど足りないのに
みんなはなんか凄い偏ってる素材とかある?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:50:11 Pu4WluL20
自慢すればいいってことですかね


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:50:27 J7HE3a3.0
牙の要求数の圧倒的庄司感
どいつもこいつも平然と20個要求するし、イベ配布の望みも薄いのもあって諦めてイベ待ちもできないのが爪、逆鱗よりキツイかもしれない


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:50:27 GWzz2PlU0
質を上げてもソシャゲに利益負けるならメーカーもアホらしくなるな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:52:09 prPXMOfo0
時代と流行には逆らえないよ
誰がそんなもの作ってるのかは知らんが


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:52:34 d1Xsp59s0
ソシャゲというものがあるのが悪い


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:54:04 Rn1M/7ZE0
移植関係のソフトが悉くクソ仕様になったのも人離れ起こす原因だったからな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:54:13 YUtPXooE0
ポケモンは制作費24億円らしいですね
もしFGOにもそれだけあればこのゲームも良くなるのかね


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:54:18 bGrqlzQU0
法整備がまだ進んでないからなぁ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:54:55 GWzz2PlU0
>>79
落とす敵はたくさんいていつでも戦えるんだが特にレアでも無いのに
排出クソだし要求数要求鯖は多いしで嫌になってくるわ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:55:36 Rn1M/7ZE0
>>84
人員増やしてブレーン雇えるなら良くなるだろうが
根本的な部分が変わらないなら金積んでも無理


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:56:32 oKIPQDsQ0
ディライトに24億ですと…?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:56:55 dubVsSfQ0
23億のステーキを庄司が食べるのか


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:57:27 MO9.UGm60
ディライトに二十四億渡したらFGOよりほかのゲームに使うよ
バンドの他にも五本くらい作っちゃうよ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:58:08 h/NV8VDY0
ゲームにかぎらず色々な機能が少量のデバイスに集約されていくんだろうなっていうのは分かる
最初は電話機能だけだった携帯も今や数数えるのもしんどいほどの機能を保持してるからなぁ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:58:58 YUtPXooE0
無能に幾ら金つぎ込んでも無能か…


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 19:59:44 AUEPmD9U0
どれだけ時間と金があっても技術ややる気がなければ無駄にしかならないんだよなあ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:01:16 Rn1M/7ZE0
FGOの為に金渡すくらいなら型月に金渡して新しいゲーム作って貰いたい


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:02:07 3gK9ZNzE0
レクイエム・フォー・デス
俺の尻を舐めろ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:02:08 vc4CllvI0
型月は金あっても作らないよ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:03:03 oKIPQDsQ0
型月に渡せば延期はすれどおっぱいが増える希望はある…?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:03:12 GWzz2PlU0
FGOの脚本買い取るよ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:04:04 X1Mvlt.U0
月姫とかまほよとかプロト本編とかみたいなー
きのこー作ってくれよー


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:04:19 Wzbfcu.g0
うちの主力のキャラクエに行ってみたんだが↓の真面目なシーンで不覚にも笑ってしまった…
すまない…

ttp://uproda.2ch-library.com/901454tVD/lib901454.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/901455lzM/lib901455.jpg


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:04:36 c2SyV74o0
人手不足のDWに24億あっても広告費にしか使えそうにない


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:04:36 5Epqn28U0
>>76
それでもこのゲームに諭吉突っ込むような連中ならVITA(に限らず)ハード持ってなくても買ってでもやってただろうと思うの
ライト層なんかはこんなガチャ最初以外やんないだろうし、せいぜい知名度を悪い方で広げただけで売り上げにはこれ以上貢献しないだろうし
浅く、広くをターゲットとした商売としては今回は完全に失敗だと思うわ、ブランド的に


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:04:52 MO9.UGm60
きのこは1日でイベントのテキストを仕上げるお仕事やってるからダメだよ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:04:57 ZuuSQCUw0
>>60
可能な限りやりつくす方向で行くと絶対、運営からの縛り付けや課金の要求にぶつかるので
「やってて嫌じゃない範囲でやる」のを心がけるのが大事だなと思った
それでゲームが停滞するならひとまず置いておけばいいのだと


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:05:00 xSz7pYKo0
>>100
竜殺し(笑)


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:05:31 c2SyV74o0
>>100
知りませんでした


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:07:11 YUtPXooE0
>>100
拙者が竜殺しであることは知っているでござるな?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:08:30 5qvW7LxI0
ご存知竜殺しだぞ
道を開けるべき


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:08:35 Wm5zCh7Q0
>>66
やっぱり楽しみはスレオンにしかないよなぁ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:09:24 b09mxIJI0
竜殺しの力を取り戻すのはもう二段階先の第三(Lv60)なんだよなあ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:10:01 e3gFKc9o0
どんだけ竜殺し押しなんだお前


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:10:47 dubVsSfQ0
やれやれ系竜殺しだったのかすまないさん


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:11:36 YEVFmscs0
>>100
          ,ィヽ、, -、       ,
 ご  ほ   ./:/∧ヘ:.:.ヽ、_,/:.:  え
          /:.:///川彡:.:.:,}メ、ィ'´
 ざ   ん  /:.:/ ,,     |:.:.:.|:.:.:ヾヽ: え
      ,イ:.:イ,ニ、 `ー、|:.:.|:ノハ/:
 る  と :゙イ,' `7  '・=小:.:.{s从:.:.:.:  (
         | 厶、   V:.:仏}マ:.:.:.   )
 か  に  | iー=fァ   V:f_ハ:.:.:.:.
       入 ''='´   ィヘ:ト、_ マ:.:.:. ?
  ぁ    く/介sn-‐ '  /}| \/ ∨:.
    __,,,,ゝ//ィ}   ,人ノ : /  `寸:.:.:ヽ
 ? 从:+==イ/ リ} / ,ィ': : >。、  `マ:.:.
    ,′////~ リレ'  ,イ/>。.: : : >、   ~
.  / ////゙ //  /////ア : : : ,イハ
  / //////   /////イ : : : /   ∧


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:11:46 TOYOjJ8g0
運営がソシャゲのつもりで作ってくれてないからねぇ
とにかく回転が命、ガチャをやらせる方向に持っていく、エンドコンテンツは用意しておきながら普通のプレイは快適に、高難易度はイベントにしておいて本編では無課金でも詰まることのないように、キャラクターは沢山用意しておく
これらは必要なはずなんだけどなぁ、全部やってないよなぁ
少しずつ良くはなっていても根本が改善してないし、何より悪評がつきすぎていてどうしようもないという
ガチャを絞るのは仕方ないにしても泥をどうにかしろよ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:13:24 BAmiVVyE0
>>100
二枚目やれやれとか言いながらすごく嬉しそう


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:15:28 eOmykPUo0
>>115
なんか紅茶を思い出すというか、声優同じか
声有りでイベントやりたい……


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:16:18 V8exHXUc0
おっと背中はガラ空きだぞ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:18:04 JqRpUPYo0
糞運営と言われつつもトップセールスを維持しつづえる運営と比べたら
なんの実績も覚悟も無い運営なのだから自然な成り行きさ
とはいえ実績あるところは自社ので手一杯だから無理だわな
現在のソシャゲって楽そうに見えても作り手は毎日企画考えまくりだし


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:19:41 3gK9ZNzE0
ちょっとした隙を見せるのがヒーローの条件らしいゾ
完璧超人だと近寄りがたい雰囲気で親近感が持てないんだゾ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:23:41 BvNy1nLI0
なんだかんだで竜殺しに誇りをもってるすまないさん
なにげにジャンヌの特殊台詞対象キャラってのが笑える


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:29:28 LU9jljns0
GOやってると竜殺しがそこまで誇れることに思えなくなってくる不思議
設定面であっても


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:30:22 X1Mvlt.U0
ワイバーンは投げ売りでドラゴン自体も曜日クエで戦えるしアサシンが無双するし


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:30:58 qV2joV5g0
そういやSNセイバーって第二再臨の姿だけど、
鯖によって既存のデザインとGOのデザインが一致する再臨具合ってまちまちだよね。


他のサーヴァントを聖杯戦争で召喚するとどの段階の姿で召喚されるんだろうか?

ローマは是非とも最終再臨の姿で出てきて欲しいと思う


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:31:51 xSz7pYKo0
ローマを日本で召喚したら日本もローマになるの?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:32:10 TOYOjJ8g0
ブーディカも最終で来て欲しい、いや、来い


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:32:30 qV2joV5g0
日本は元からローマだから(ローマ感)


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:32:31 e9k5GIW60
>>100
一生懸命アピールしようとしてるのが笑いを誘うwww


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:33:28 c2SyV74o0
>>124
ローマを日本で召喚しなくても、日本もまたローマだよ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:35:58 5mWvNmpw0
日本はシルクロードの終着点とも呼ばれるんだからローマだよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:36:31 BAmiVVyE0
ていうかもう世界そのものがローマじゃん?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:36:52 P7lWK6kg0
ローマのキャラクエをやってからローマがローマたる理由がローマした気がする


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:37:41 oKIPQDsQ0
ローマスレでは全世界ローマで結論出ちゃってたよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:38:16 c2SyV74o0
先生!庄司はローマに入りますか?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:39:02 V8exHXUc0
ローマがゲシュタルト崩壊を起こし始めた


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:39:02 kKxu2XKQ0
>>42
もはや商売ではなく宗教
課金はお布施


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:39:29 TOYOjJ8g0
愚かで醜かろうと、ローマはすべてを愛すだろう


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:40:56 LU9jljns0
ファヴニールと魔神はどっちの方が強いんだろうな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:42:54 R73Mpi6M0
ヴィーナス謙信が召喚されるというのか……


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:42:56 oKIPQDsQ0
>>133
ローマは滅びを認めない
だから現状の庄司はローマではないが今後の改善によってはローマとなることもあるだろう、何故ならすべてはローマなのだから


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:44:38 b09mxIJI0
>>138
で・み・う・る・ご・す
か・き・ん・の・っ・ぶ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:46:41 0ZX2UXOE0
>>133
世界とはローマである
庄司とはステーキとモンローにかまけて一年間という期限を守ろうとしない世界の敵である
故に庄司はローマの敵である


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:46:50 DFO35kk.0
ローマ人はお風呂好き
日本人もお風呂好き
よって日本はローマ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:48:23 nW6.1Pwc0
>>100
「私が“竜殺し”であることは知っているよね?」

「やれやれ、全く“竜殺し”も楽じゃないわね。マスター、行くよ……!」


かわいくない?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:48:29 eKLAjw/g0
Fateはいい文明、DWは悪い文明


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:52:31 xSz7pYKo0
暇だな
脳内10連でも回すか


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:55:00 c2SyV74o0
ロムルスの弟ロムスのキャラクターが気になる。
ローマについてどう思ってるんだろ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:55:31 cgknYEEI0
よっしゃあああああああああああああ
脳内でブラド公でたああああああああああああああいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおお


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:56:55 YUtPXooE0
フレガチャ10連で兄貴とプニキとメフィスト来た
流れ来てると思って呼符使って一回引いたら魔道書でした


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:57:39 xSz7pYKo0
> 新しい王国を作り上げるために、双子はどのような土地が相応しいか議論を交わした。
> レムスはアウェンティヌスの丘に城壁を築くべきだと進言したが、ロームルスはパラティーノの丘が適切であると考えていた。
> 二人は神の啓示で決めようと話し合い、二つの丘にそれぞれ祭壇を用意した。
> 先にレムスの祭壇には神の僕である鷲が6羽舞い降りたが、少し後にロームルスの祭壇には12羽の鷲が舞い降りた。
> ロームルスはより多い鷹が使わされた事から啓示は自らに下されたと考え、パラティーノ丘に街の建設を始めた。
> 兵士達は丘の周りに城壁と国境線を兼ねた溝を掘り、住居や農地を切り開いていった。
> だがレムスは数は少なくとも、先に鷲が舞い降りた自らの方こそ神の啓示を受けたのだと譲らなかった。
> 何時しかロームルスはレムスと口論を重ねる様になり、兄弟仲は非常に悪くなっていった。


どうでもいいことで喧嘩してんのな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:57:47 TBZdntg.0
自分も脳内でガチャ回したらオリオン出たわ
確変中か??


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 20:58:14 tNTFGHO20
なんで名前や性別は自由自在なのに
誕生日は変えられないんだよ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:00:00 YEVFmscs0
>>147>>150
でも現実ではワカメとか黒鍵なんでしょ?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:00:00 bBUPHw4U0
>>149
建国する際、どっちが主導権を握るかって話だからな
レムスの意見が通ったらローマの名前がレムラになってた可能性も


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:00:08 xw7A.8/60
>>23
ラノベのタイトルが文章だらけなのとかどう思う?


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:01:33 nW6.1Pwc0
>>154
カタカナ5文字くらいの読み方が正式名称ならカッコいいのではないだろうか


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:01:45 lxrJ/YOc0
赤王はロムルスにローマ枠奪われた感がある


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:03:39 pjpERpR.0
すまない現在ピックアップされている最優のセイバークラスの英傑がいるときいた
なんでも竜を単身で撃破できる大英雄らしい
この竜殺しさえいればマスタ-たちの戦いも楽になると思うのだが


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:04:49 QaN9JZeE0
久しぶりに起こった
http://i.imgur.com/caIMXC5.jpg

ちょっとかっこいい
http://i.imgur.com/47ohWpU.jpg


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:05:19 LU9jljns0
まあ間違いなくローマの方がキャラ立ちしてるから
立ってるのはキャラだけではないようだが(意味深)


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:05:25 EVdEFoug0
月曜告知無かったら来週もイベント無しだな
震えて待て


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:07:26 V8exHXUc0
>>158
劇場破壊とか赤王ブチ切れるな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:10:24 QHwq4jVE0
文章みたいな長ったらしいタイトルも淘汰の結果なんだけどな
昔は短すぎるタイトルは素人臭くてバカにされてた。この辺りの変遷は70〜90年台の本や映画のタイトルを見ると結構面白い

短いタイトル=素人臭ってのは短いと被りやすいっていう実利的な理由と
中身の内容を伝えられていない、消費者のインスピレーションに丸投げするのは創作者としてどうなの?っていう
クリエイターの経歴と実力を露呈してしまうことがおおまかな理由


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:11:56 RPLQlLDY0
ハロウィンイベントなんだから31日にやればいいだろ
とか思ってそう運営


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:13:39 h/NV8VDY0
最近の長いタイトルは一週回ってジャンル別のタグ付けというか
短いタイトルの集合体になって来てるからな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:14:22 nW6.1Pwc0
別にタイトルが長かろうと短かろうと
面白けりゃそれでいいの


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:14:23 cgknYEEI0
でも俺は空の境界が空の境界でよかったと思うよ
これが「俺の親友がヤクザの跡取り娘の魔眼持ちの殺人鬼で二重人格なんだが異能者と戦うようです」みたいなタイトルだったら型月に手を出してなかったと思う


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:15:16 mDItBFpA0
最近リリィとすまないさんの最終攻撃力が400しか変わらないということに気づいて震えてる
そしてリリィは魔力放出持ちとい事実


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:16:28 X1Mvlt.U0
アルトリアシリーズは円卓の騎士達が裏で山吹色のお菓子渡してるからな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:17:43 EVdEFoug0
すまないさんはいつか来るタゲ取り礼装来たら英雄になれる
礼装は確実にくるから約束されたすまない


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:18:12 V8exHXUc0
>>168
芋かな?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:18:58 KPAC/AF60
>>167
すまない、HPの差を見て欲しい
一撃では勝てずとも継戦能力の差を考えれば総合的にどちらが上かはわかるだろう


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:19:11 RPLQlLDY0
>>167
すまない、大前提として竜殺しという利点ありきの能力なのだが


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:19:13 nW6.1Pwc0
>>170
スイートポテトだよ(英国感)


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:19:24 qV2joV5g0
>>168
マッシュした山盛りポテト押し付けられても・・・


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:19:35 lxrJ/YOc0
>>166
嫌すぎる、変なこと言わないでくれ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:20:01 apxwlsfY0
さっさといろいろ実装してくれんかなあ。オレルアンガチャとかクソどうでもいいわ
今までイベントの1、2日前に告知とかだったのになんで今回こんなに間をもたせるんだと


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:20:20 nW6.1Pwc0
すまないさんの欠点について指摘→すまないさんが擁護に現れる

この流れホンマ笑う


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:21:37 h/NV8VDY0
>>166
見事に昨今の長いタイトルの特徴を抽出できてるなw
そういう意味である種のセンスすら感じる


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:21:40 apxwlsfY0
えらく愛されてるよなすまないさん

そしてああ、日曜日が…日曜日がやってくる…なんの利点もない日曜日が…


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:22:22 h/NV8VDY0
特に必要なわけでもないけど取り敢えずで蛇の宝玉を集めて回る日が来るな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:22:42 GWzz2PlU0
>>176
庄司「ピックアップガチャはイベントです(真顔)」


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:23:05 qV2joV5g0
とうとう礼装レベルもカンストした。

上限突破はよ。


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:23:09 OvQAXEss0
>>163
31日すぎたら一般店舗では棚変えするんだけどなぁ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:24:05 h/NV8VDY0
本来は無かっただろう月見イベを突貫で差し込んでこれなんだよな
アレがなかったら一体どんな密度になっていたのやら


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:24:25 3gK9ZNzE0
日曜日はカレイドヘラリーダーにしておけば結構なフレポが入るので嬉しい


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:24:49 Xe2J03cg0
配信してまだ半年もたってないのにプレイヤーレベル上限行くとかどんなスマホゲーだよ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:25:13 vc4CllvI0
タゲ取り礼装なんか出ても最初からタゲ取り出来てすまないよりATKも高くて心眼持ってるデオンで良いじゃんってなる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:26:00 qmEpYwAk0
流石にもう開催準備はある程度できてる時期だよね?
ギリギリの時間じゃなくても詳細出せるんじゃないかな…。
あと今までみたいに水曜メンテじゃないタイミングでイベント実装してくれてもいいんだよDW


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:26:12 5mWvNmpw0
>>186
無駄になる経験値をマナプリにでも変えてくれないんかな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:26:49 fMKWrM6Y0
ap7でレベルアップまで6200・・ってことで、満を持して危険地帯に挑戦しようと思うんだけど、たれギル75 赤爪ランス65 虚数金時50でなんとかなるかな?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:26:55 kT4BNVFw0
日付変わるギリギリで40貯まるから種火でAP消化して明日の14時まで未消化クエクリアでAP消化して
日付変わると同時に種火クエ行ってで日曜日クエは触る事無くなったな
未クリアクエが無くなれば絆上級で逆鱗求めてアサシン無双だけど


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:26:58 KPAC/AF60
絆も手持ちは全員マックスだから日曜はほんとやることないんだよなあ
新しい鯖手に入れようにも礼装しか出ないし


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:27:07 ibx5Qzuc0
>>179
心臓・・・心臓をよこせ
する日だな、とりあえず


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:27:59 prPXMOfo0
確かにいい加減マスターレベる上限あげてほしい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:28:26 X1Mvlt.U0
マスターレベル上げる気ないけど心臓が欲しいからやむなくやってるわ
多分明日にはレベルカンストするんだろうな
石割ったのモニュ取るのに二回だけなんだがどうなってんだか


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:28:56 hibEwsXc0
牙が出ない・・・
青王、オルタ、エリちゃん、メディアさんの必要数をあわせると60個とか心が折れそうだ・・・


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:29:09 3gK9ZNzE0
カルデアじゃない礼装でも実装されれば違ってくるのだろうか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:29:38 qV2joV5g0
礼装レベルって新しいの来たら一からあげ直しなんかな


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:29:43 RXnhVpA.0
>>158
全然関係ないけど、ヨルムンガンドのオーケストラ思い出した


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:29:56 YUtPXooE0
>>187
俺には竜特攻があり全体攻撃宝具も持っている…
差別化が容易ですまない…


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:30:41 X1Mvlt.U0
マスター礼装の経験値も結構狂ってると思うんだが新しい礼装を実装したとしてどうなるんだろ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:31:08 AUEPmD9U0
そんなにやることがないなら、どっか適当なとこでマシュを可愛がってあげたらどうだ?


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:31:33 V8exHXUc0
マスター礼装追加されるとして、初期礼装と経験値の上がり幅が同じならレベル上げが酷い苦行になりそうだな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:31:49 qmEpYwAk0
>>197
所長の形見の礼装とか?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:33:10 GWzz2PlU0
礼装が同じ経験値必要なら実にバカらしい
かといってレベル共用ならそれはそれで何も考えてないな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:33:18 d1Xsp59s0
マシュマロのレベル上げてないな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:33:27 Xe2J03cg0
マスター礼装本当に新しいの来るのか疑わしい。普通早い段階で複数実装するもんだと思うんだけどな。


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:33:55 eKLAjw/g0
制服とか体操着とかスク水とかシスター服とか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:34:11 uv8yKMEI0
せっかくだしハロウィン衣装を追加だな
礼装レベルMAX行って絆も大体上げ終わったから戦闘がほんとに作業


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:34:29 bGrqlzQU0
>>199
ノーパン痴女が近くにいるし、確かに再現されてるな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:35:10 cgknYEEI0
もう水着って季節じゃないでしょ
ここは裸セーターで


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:35:37 t9iEGqP.0
そもそも最初に礼装が一個しか無いとか有り得ないでしょ
有り得ないことが多すぎて麻痺してないか


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:35:43 ibx5Qzuc0
>>197
穂群原学園とEXTRAの制服は来ると思うけど
さていつになるだろうね


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:35:49 DFO35kk.0
>>190
危険地帯挑戦したの大分前だけど、それだけレベル高いなら行けそうだね。ゲオル先生とかジャンヌとかでバサカを守りながら戦えば良いと思うよ
敵の影鯖のHPは20万くらいだったと思うし、バサカが沈む前に倒せそう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:36:15 Rn1M/7ZE0
>>213
その二つだけはないだろ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:37:04 apxwlsfY0
マナプリ交換も増えたように見えて実は全く増えてないという現実が悲しい


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:37:51 kT4BNVFw0
マスターレベルカンストでも上がり切らないんだからまあ1個でも良いと言えば良いが
早めにコンスタントに追加してプレイヤー好みのを育てれるようにするべきではある

……今思ったがあれ服装変更だから武内が書かなきゃいけないのを庄司が発注してないって事は……あるな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:38:00 BXG0V3Kw0
礼装の必要経験値を半分以下にして欲しいわ
途中で確認したから正確な数値は知らないが9→10で300万以上とか酷すぎる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:38:26 eKLAjw/g0
>>213
CCCの旧制服希望


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:38:45 3gK9ZNzE0
マスター礼装は最初から着せ替え可能って案があったはず
案はね


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:39:00 lOCrzHUs0
とりあえず海パンだ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:39:12 qV2joV5g0
あらゆる部分が未完成品なのがよく分かる。

実際完成してからサービス開始だとマジで来年だったんじゃないかな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:39:27 apxwlsfY0
多分カルデアに関しては、基本的なことが全部できるからこの能力で、
他の礼装は出来ることが少ない代わりに効果が高くて必要経験値が低い、とかなんだろうなあ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:39:28 P7lWK6kg0
>>221
ぐだ子に?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:40:02 3gK9ZNzE0
土曜の宝物庫と日曜の絆入れ替えればいいのにな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:40:10 ibx5Qzuc0
>>215
言われてみればそうだな。前作衣装はわりとファンサービスでよくあるから
魔術礼装としたらないな。なんか麻痺してたわ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:40:18 X1Mvlt.U0
延期に延期を重ねて配信一年遅れてその前にバンドスタートとか油田を爆破するよりひでぇ事になりそうだ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:40:23 Xe2J03cg0
マスター礼装の異常な経験値は時間稼ぎなんだろうけど、でなかったら頭庄司。どっちにしろ頭庄司


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:40:32 V8exHXUc0
ニア マシュマロおっぱい眼鏡
  スパルタクスの拘束具
  貞淑なメルトリリスプレート


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:41:38 qmEpYwAk0
和鯖にあわせて、なんちゃって和服とかも欲しい。
しかし搭載スキルも重要だよねマスター礼装。


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:41:50 7jSeGAxY0
>>222
アニメUBWとかの絡みでアニプレに尻叩かれたんだろ
とはいえバンドと平行してる時点で工程管理できてないんだが


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:42:00 Xe2J03cg0
バンドの資金が必要だったんだろうな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:42:10 qV2joV5g0
バンドは秋配信らしいからそろそろだよな

こっちも半年延期したらソニーミュージックが怒るぞ。


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:43:37 mQaQXItA0
無敵1回
攻撃バフ1回
回復1回
この3つを捨てて莫大な時間をかけて実用レベルまで上げる価値あるものとは


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:43:45 3gK9ZNzE0
バンドが成功したらFGOはお払い箱だゾ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:44:09 lqxhnhN60
>>182
礼装レベルのカンストに必要な経験値はどのくらいだった?
鯖レベルのカンストよりも遠そうなんだけど


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:44:39 d1Xsp59s0
無名のバンドとfate
どっちが儲かるか分からないのか?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:44:46 apxwlsfY0
ぶっちゃけ、あのタイミングでリリースしたのは100%ムックの関係だわ
他のヤツはまあ、庄司の首がヤバくなることさえ覚悟しとけば幾らでも延期可能だが、
本だけはそうは行かない。あのタイミングで決め打ちしてスケジュール組まれてる筈だから、
ほんとに最低限の待ったをかけられる範囲は恐らく3ヶ月前のはず

となると、庄司がその待ったをかけられず強引にリリースするはめになったんだろうなコレ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:45:37 7jSeGAxY0
>>235
人の夢って儚いって書くんだよ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:45:48 X1Mvlt.U0
>>237
だってよ庄司なんだぜ?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:45:49 b09mxIJI0
>>234
それらのうち一種を格段に短いCTで使えるだけでも十分だわ
新鮮味としてアレ過ぎるのを除けば


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:45:52 3gK9ZNzE0
>>234
NPチャージ
必中
タゲ集中


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:46:15 ttp7YfHI0
3章出てきたら二軍の可愛いパ使いたいんだけどそれやるとフレに切られそうなんだよなぁ
フレ使ったパーティーによらず固定化させてほしいわ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:46:46 8rr25Nbo0
当初は冬とか言ってたのにな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:47:01 qV2joV5g0
>>238
3ヶ月前というと4月頃だけど、確か最初の延期での予定が4月だった筈

要はもう3ヶ月延期させてと頼み込んでこの有様って事か


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:47:08 ibx5Qzuc0
>>234
特化していくとか?
ダメージカット・無敵・回避の防御型
大回復・全体回復・回復+NPチャージの回復型みたいな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:47:27 h/NV8VDY0
>>237
SONYと型月
どっちにいい顔すべきかと言い換えると庄司の思考が分かりやすくなるね


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:47:37 bGrqlzQU0
>>243
チーム1のリーダーで固定じゃなかったっけ?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:47:39 uv8yKMEI0
>>234
ドロップ率上昇


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:47:52 bmJ5jw7o0
一体ロードマップどうなってるのか見てみたいわ
まああればの話だが


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:47:57 9P4a2dvQ0
ubw放映中にこれをリリースしてたらエミヤが簡単に分かるのはひどいネタバレ
つまり延期に延期を重ねたのは既定路線だった……?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:48:12 eKLAjw/g0
>>234
泥率アップ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:48:18 d1Xsp59s0
というか何でSONYは庄司にバンドを託したんだよ!


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:48:48 bGrqlzQU0
>>253
コネコネ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:49:04 5mWvNmpw0
>>248
ttp://i.imgur.com/gGmKtR8.jpg
そうでしたっけ?ウフフ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:49:23 Pu4WluL20
>>248
ヘルプ見てみ
サイレント修正で仕様だと開き直ってるから


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:49:35 m31YOYd.0
3章来てからどれだけのボリュームを提供できるかで今後が決まるだろうな
今までのはなんだかんだで一から育成してたからそれなりに時間も稼げてたが
3章と追加鯖数体だけじゃそうもいかんし


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:49:47 cpcZkR9I0
>>255
いつの間に・・・・・・


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:50:25 apxwlsfY0
>>245
多分なー。事本に関してはイラストや文章の編集なんかが大量にある上、
入稿から実際の刷り始め、店頭に並ぶ期間とかも含めると修正に膨大な手間がかかる
まだDTPに入る前の段階、最悪DTP段階なら修正も効くがソレにも限度ってもんが有る
そう簡単に延期延期とはいかんのよ、こいつばっかりは

延期が許されるとしたらソレは作者が入稿を落とした時のみ、だな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:50:52 h/NV8VDY0
もっと言えばアニプレの視点でもSONYと型月の天秤か
社会の縮図感あるな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:50:57 qV2joV5g0
>>255
これよく読むと意味おかしいよな。
それだと自分にとってのリーダーの意味はなんなの?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:51:43 DFO35kk.0
庄司の日本語力に期待してはいけない


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:51:57 bGrqlzQU0
>>255
全く気付かなかったわ
通りでチーム1をネロにしたりジャンヌにしてもフレポが増えないわけだ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:52:32 oHKUVCt.0
まあ、まだ改善の意思を形だけでも見せる分リリース当初よりはマシ
と思う自分は完全に毒されてる


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:52:34 7jSeGAxY0
むしろ庄司に期待できることなんてあるのか?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:54:16 3gK9ZNzE0
ヘルプ文の修正で逃げるのは開始からまだ2ヶ月のゲームとはとても思えない


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:54:44 d1Xsp59s0
庄司が有能になる方法


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:55:23 JqRpUPYo0
もうこれ以上下は無いからあとは上がるだけだって言うポジティブで考えたらええ
現状まだ未実装の多さといい未完成って感じが強すぎる


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:55:33 Pu4WluL20
告知せずこっそりという嫌がらせ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:55:38 .vtLpd4.0
>>267
無い(断言)


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:55:51 cgknYEEI0
>>247
うるせーアニプレックスだってソニーだろが


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:56:12 cpcZkR9I0
ステンノちゃんをどういう状況でどう使えば活躍させてあげられるだろう
ここまで不遇だと、いっそ活躍させたくなってくる


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:57:30 dubVsSfQ0
サポフレ関係は直したくないとかじゃなく「直せない」んだろうな
拡散性MAルートか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:58:05 h/NV8VDY0
>>271
あー、うん言い方おかしかったな、訂正する、正しくは
アニプレ+型月:アニプレ+ソニーミュージックだ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:58:25 l.idraL60
>>264
マシなことには変わらんだろ
下痢便が軟便になったという至言があってだな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:58:29 cgknYEEI0
>>273
始まって半年も経ってないのにミリアサコースとか生き急ぎ過ぎだろ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:58:36 GWzz2PlU0
サポフレだけならまだましか
拡散性ルートが全体に及ばなければいいな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:58:38 oHKUVCt.0
>>272
基礎ステの高さを生かしてトカゲ相手の牙集め脳死周回とか?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:58:43 Rn1M/7ZE0
他ソシャゲではハロウィンイベント開始してるがFGOはいつからなんだ
どこかにいつからスタートって既に発表されていたっけ?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:58:55 qV2joV5g0
確か初期のスタッフが30人くらいいたのにリリース時に10人以上辞めてたんだっけ?

基幹部分がブラックボックスだらけなのは容易に想像が付く


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 21:59:15 Df4fzzvI0
このスレで何度か見ていたものの自分では経験していなかったので実感が無かった……

超級で金種火2銀種火7って本当にあるのな……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:00:25 JqRpUPYo0
たぶんユーザー100万もすぐには行かないだろうとふんで鯖もケチってたんじゃね


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:00:38 cgknYEEI0
これってもしかしなくても庄司を生かすも殺すもソニー様の気分次第ってことだよな
FGOもバンドも結局ソニーから貰ったお仕事ジャン


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:01:06 vc4CllvI0
ステンノ姉様普通に欲しいんだよなぁ
英雄王からの配付で選べば良かったと後悔してる


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:01:14 7jSeGAxY0
>>280
辞めてたじゃなく辞めさせたとか、派遣も数えてた説もあるけどな
まぁ、リリースしたばっかなのに数減らすとか、どれにしても無能もいいとこよ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:01:20 TOYOjJ8g0
正直この経験値バランスなら超級は全部金にして欲しい……
一周分すべて捧げてもレベルとか上がらんです


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:02:05 AUEPmD9U0
ヘルプ修正したなら詫び石くれよぉ!(乞食感)


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:02:05 3gK9ZNzE0
フレンドが2人しか表示されない状況が発生した時に運営はだんまり決め込んで
その件を定期メンテまで放置してその上フレンド表示が減少するのは仕様です、再発しても仕様だから仕方ないね、以上。
なーんて言い放たれたことが個人的には一番堪えたな
この運営には何も期待しないよ、期待する分だけ裏切られてまた気分悪くなるだけだからね


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:02:10 5f3ieyyw0
そもそも半年延期してこの惨状だからな……


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:02:22 GWzz2PlU0
マイルーム良いからな
エウリュアレとはよ比べてみたい


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:02:31 c2SyV74o0
>>272
HPの高い男鯖単体のクエストならカレイドステンノで
2ターン動きを封じれるから便利だったよ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:02:58 ibx5Qzuc0
>>279
10月31日にハロウィンイベントしてなかったらどうしよう
先に終わってもダメなんだよね


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:03:50 E.N9LeJY0
FGOの前に何作かゲーム作りに携わってたならともかく
これが完全にゼロからのスタートだからな
未経験の会社に任せていい案件じゃねーだろと


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:03:54 AZBKJsnU0
フレンドリーダー問題をついにブン投げて、
ヘルプをサイレント修正とか、
ガチで無能過ぎて希望が全く持てない…
フレンドリーダーくらい、マイルーム鯖みたいに別途設定させろよ
3章は低レベルパーティでやりたいのに…
もうスタメンはLV.70なんだっつーの

>>236
忘れたけど、マスターlv.100から程なくしてカンストした>マスター礼装


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:03:58 apxwlsfY0
今日というか昨日開始だと思ってた


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:04:07 .vtLpd4.0
いや流石に明後日に詳細水曜実装だろ…


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:04:11 X1Mvlt.U0
ハロウィンはピックアップの終わる21日から二週間ぐらい続くんじゃなかろうかと思ってはいるが
庄司の事だからどうなるかは全く持って予測はつかない


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:05:06 Pu4WluL20
どうせ月見みたいに息切れハムスター周回させるんだろどうせ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:05:08 apxwlsfY0
>>293
逆やで。何も戦でもドル箱なのが目に見えてるから、
工賃の安いできたてホヤホヤで傀儡に出来る会社に任せて金だけ絞る
実に合理的だと思わんか?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:05:28 5mWvNmpw0
流石にハロウィンは来週に来るだろ
3章はハロウィンが終わった後らしいから延々とハロウィンが続くかもしれないけど


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:05:32 Rn1M/7ZE0
>>292
イベントは1週間のみという制約を設けてたりしてな…


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:06:31 dbSV/W2w0
fateというコンテンツを明らかに甘く見てんだよなぁ
同人出身にしてももうそこそこ広がって、エクストラとかも結構売れたわけだし、そもそもディープなファンが多くて、更に言えば月厨なんて過激なのがかなり多いのに、そこを理解していない


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:07:13 dubVsSfQ0
イベントは28日からスタートにランサーの魂をかける


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:07:43 fMKWrM6Y0
>>214
thx レベル80のカレイド青王を連れて行ったら、アーツチェイン→宝具の2ターンキル出来ました。
うちの鯖はランスが1ターンでやられた以外は何もやってねぇw
エクスカリバー1発で12万ダメワロス


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:07:45 qmEpYwAk0
始めての仕事で技術と人材は足らないけど、じゃあ気持ちの面はどうかっていうと運営からのお知らせからは不誠実な感じが漂ってくるし


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:07:59 apxwlsfY0
>>302
だから、そういうファンは何だかんだで結局課金するから開発費用安く上げた方が、
コンテンツ作る側からしたらお得なんだって
過激だろうが何だろうが1年の売り逃げ設計ならソレで十分なんだから


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:08:11 Df4fzzvI0
月見は一週間しか無くて初級脳死周回だったから
仕事終わって夜しかプレイできない人はギリギリまでやっても礼装限凸出来ないで終わる感じだったね

期間長く取ってゆっくりやっても全部の報酬取得出来る難易度にして欲しいけど


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:08:15 AZBKJsnU0
>>249
現状クエスト突入でドロップ確定な仕様なのに、
そこを弄るような技術があるんだろうか…
ドロップ率上昇とか出来たところで、
どーせ雀の涙以下だよね

>>268
庄司を舐めるなよ?
こないだフレンド3人表示問題があったばかりじゃないか
今回のピックアップのクソっぷりと言い
奴は予想の斜め下を突き進むぜ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:08:26 l.idraL60
イベントが21日から始まったらエイリークさん育成する


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:08:41 E.N9LeJY0
>>299
プレイヤーのヘイトも運営のディライトに向くしな
確かに合理的かもしれない
俺らはたまったもんじゃねーけど


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:08:43 ttp7YfHI0
>>299
どうせ儲かるから人気タイトルだからこそ手抜く→ファンや信者が徐々に離れてく
どっかでよく見た流れっすね


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:08:47 OvQAXEss0
>>281
最近初手銀三体増えたわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:09:00 Jp/eZVGk0
>>302
甘く見てこの売上なんだから
型月のディープなファンはまったく闇が深い
初期のあのそれは劣悪なゲームバランスでアルテラ7人当てるほど課金したノッブとか最早なんなの


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:09:07 d1Xsp59s0
FGOに期待していた僕が悪かったんだ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:09:35 cgknYEEI0
>>302
イメポみたいなクソ企業にEXTRAを任せたのはナメてなかったとでも?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:10:14 7jSeGAxY0
誠実だったなら、最初のガチャ表記はあれにはならん
しかも、それの問い合わせが施行回数が足りませんだし


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:10:41 lqxhnhN60
>>294
thx、日曜マラソンしてればマスター礼装カンストは一応可能っぽいな
これなら新規マスター礼装が追加されても日曜マラソンする意味はあるな
……ついでに心臓も落ちてくれりゃ言うこと無しなんだが


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:10:53 TOYOjJ8g0
ガチャはあれ完全に詐欺だからな
マジでふざけてる


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:11:21 X1Mvlt.U0
鯖と礼装は半々の確率
そう思っていた時期俺にもありました


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:11:30 4dHqY6xg0
>>315
結果はよかったしディライトより遥かにFateに対する愛があったやん


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:11:52 V8exHXUc0
>>320
シナリオきのこがほぼ書き直すレベルだったけどね


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:12:09 TOYOjJ8g0
>>315
ディライトよりは遥かにまともだろ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:12:55 qV2joV5g0
ディライトに集団訴訟でも起こらないだろうか


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:13:00 Rn1M/7ZE0
>>303
エリザはランサーからキャスターに生まれ変わるんやな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:14:12 cvgzrBpo0
始まりがあまりにひどすぎただけでユーザーの意見を積極的に取り入れようとする最近の姿勢はいいとおもう
ただもっと人手を確保できなかったのかと思う


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:15:12 0r4wOgzA0
孔明の再臨3回目やったら呼ばれまくって今日だけでフレポ3000くらい稼いだ。
なんだみんな孔明好きなんじゃんw


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:15:17 z2EtQExA0
>>325
積極的に取り入れる……?
流石にハードルが下がりすぎてませんかね


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:15:22 Rn1M/7ZE0
イメポに愛がどうの言われましても愛なんてのは比べるようなもんじゃないし
既存鯖を一切利用せずにやればマシだったかもしれない


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:15:50 xSz7pYKo0
>>325
当初から直ってない問題も結構あるんですが、それは


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:16:05 l.idraL60
最初にどうしようもない転び方したよなぁ
頭から、がすっと


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:16:26 h/NV8VDY0
取り入れた結果が礼装ガチャ続行のオルレアンピックアップイベント無しとか
そもそも取り入れる気がない場合よりずっと絶望的なんですがそれは


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:16:35 TOYOjJ8g0
>>325
それはそうかもしれないけど、フレ貸し出しのサイレント修正、不満の大きいポイントへ一切手をつけない(ガチャはともかく泥率はかなり悪辣)、そして一日前原稿依頼、サーヴァントをサービス開始してからほとんど追加していないのにうち二体は期間限定と、ダメダメ過ぎるポイントもかなり多いからなぁ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:16:43 AUEPmD9U0
下旬何だから今日明日に来るわけないだろ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:18:02 Rn1M/7ZE0
最初から既存鯖を全部出し切って
後々に新規で増やしていった方が儲かったんじゃないかね
金出すのは最初の勢いだろ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:18:38 apxwlsfY0
今星5でアクティブスキル3個じゃない奴って誰かいたっけ?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:18:45 OvQAXEss0
APたまってないから起動しても仕方がないけど起動してマイルームのオリオンちゃんに癒されちゃう悔しい


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:19:10 m31YOYd.0
初期のキャッシュバグを始めとしたお粗末にもほどがある技術力の露呈や
古臭いにもほどがあるAPなどの各種仕様がなく
そしてもうちょっと有情なガチャだったらここまで極端にヘイトは貯まってなかったかもな
良くも悪くも最初は大事


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:19:33 cpcZkR9I0
>>325
通説だけど、ソシャゲは投入資金が回収されたら優しくなるって話だから、それかもね


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:19:55 dubVsSfQ0
>>335
☆5は今のところ全員三つ持ち


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:20:17 lqxhnhN60
そういやエウリュアレは何で未だに追加されてないんだ
ただでさえ弓は少ないし、わざわざ出し惜しむような性能でもないのに


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:20:34 l.idraL60
一日前原稿はワロタ
庄司は全身庄司だなと思った
月見イベントシナリオなかったらどうなってたんだろうな
つかきのこすげえわ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:20:55 TOYOjJ8g0
>>338
初期開発費用から考えてもう回収されてないはずがないんですがそれは


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:21:15 oHKUVCt.0
鯖と礼装の比率を逆にしてたら文句も今よりは少なく、カレイド難民が大量発生して課金したかなぁ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:21:53 c20dY0dM0
最近までジャンヌ育成しか興味なかったけどさ
もしかしてジャンヌアンデルセン清姫でパーティ組むと強い感じ?
http://i.imgur.com/E53ZMgT.jpg


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:21:58 E.N9LeJY0
>>334
全部出して、後からバリエーション違いの鯖とか出しても面白かったかもね
弾切れもなくなるし、好きな鯖ならためらいなく回す奴もいるだろうし


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:22:35 LU9jljns0
ユーザーの意見を取り入れてくれるとかマジかよ承太郎。
俺が送った「際どい衣装の期間限定アルトリアはよ」という意見も取り入れてくれ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:23:33 X1Mvlt.U0
>>340
本気で忘れられてる可能性
本当になんでここまで実装されねぇんだろうな
シナリオクリアの報酬だとしてもブーディカとか清姫はその前から手に入るしな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:23:52 8eSCK2c60
今の状態でも
初期の朝と夜に上級2回するゲームって言われて頃よりマシになってるって事実が恐ろしい


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:24:15 /m9Q4n7U0
庄司式分数法やめてって意見送り続けてるんですが反映されませんね


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:24:16 cvgzrBpo0
人手が圧倒的に足りてないせいか一日前原稿の様な雑仕事になってるのは擁護できない
でも文句言われてる事を順番に解決しようとしている姿勢だけは評価したい(ガチャはまた別問題


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:24:17 cgknYEEI0
ソシャゲってホント多いよな、いろいろ理由つけて既存の女の子脱がすの


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:24:42 cpcZkR9I0
>>346
きわどい衣装のアルトリア・・・・・・キャス子が着せたあれかな?

それよりもいつだかのマテリアルに載ってた斧持ったアルトリアはよ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:25:37 dubVsSfQ0
ユーザーの意見取り入れてるなら俺の送ったネロちゃまのスキル変更に関する意見も取り入れてくれよ!


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:25:38 c20dY0dM0
JKジャンヌ(ボソッ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:25:45 qmEpYwAk0
>>347
三章の報酬エウリュアレなんじゃないの?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:26:20 8A0c8rPQ0
クイック改善したら評価するから、はよ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:26:30 lqxhnhN60
>>344
ジャンヌとアンデルセンの二人さえいれば、最後の一人は誰でもいいよ

Aチェインを意識しつつ火力を求めるならオルタやブラドが最適解だと思うけど


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:26:38 AOr1f3EQ0
>>348
今は朝昼夜に超級1〜2回ずつやるゲームじゃん


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:26:58 xSz7pYKo0
宝物庫も超級追加して欲しい
QP足らん過ぎる


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:27:08 Df4fzzvI0
>>355
性能はどうあれ、三章でエウリュアレが活躍してくれるなら嬉しいな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:27:11 nW6.1Pwc0
そんなに脱がしたきゃ脱がしとけよ
どうせキャラも再臨素材も引けんから


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:27:37 l.idraL60
ガチャ回りはディライトなんかが手を出せる領域じゃないんだろうな

ところでレッドワンチャン無銘はまだですか


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:27:55 0ZX2UXOE0
AP半減キャンペーンというほとんどコストのかからないことすら惜しんで、今のやることがない1週間を作ったディライトをどうやっても評価することが出来ない


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:28:02 GWzz2PlU0
既存鯖の期間限定出すより現状の問題点の改善とまだ登場してない鯖出せよ
鯖数少なすぎ話はそれからだ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:28:21 c2SyV74o0
>>354
ジルもっと大きな声で言って下さい!


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:28:24 5mWvNmpw0
対決に超級実装はよ
どうせ実装しても他の素材出ねえんだからさ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:29:24 kT4BNVFw0
そもそもエウリュアレはステンノと一緒に出しておくべきだったと思うの
なんの間違いで戦闘能力皆無の女神呼ぶんですかね


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:29:52 vc4CllvI0
>>344
ジャンデルセンはひたすらアーツチェインしつつ耐久するのが売りなんだからアーツ1枚の清姫入れる必要が無い
火力要員にバーサーカー欲しいならヴラドくらいしか入れるのがいない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:29:54 Df4fzzvI0
対決で超級実装されたらジャンヌの再臨は物凄く簡単になるだろうね


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:30:06 7s96oAPA0
いっそのこと今週もイベントなかったら面白いのに


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:30:19 oHKUVCt.0
対決も超級ないと辛いピースばっか貯まる
レア素材確定泥のモンスター狩りもな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:31:40 nW6.1Pwc0
このスレがここまで怨嗟の声で満ちるのは久しぶりな気がする


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:32:03 AZBKJsnU0
>>332
きのこに原稿前日依頼とか、
社会人として有り得なさすぎて呆れ果てたわ
どんだけ舐め腐ってるのよ?と
同じ社内なら5000歩譲るにしてもさ
普通のビジネスだったら「は?ふざけんな死ね」って契約切られてますよ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:32:42 apxwlsfY0
>>339
その法則が踏襲される場合、キャス狐とかあのへんは☆3☆4かねえ…。切ない


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:33:01 cpcZkR9I0
ステンノちゃんの宝具って修正される可能性ってあるんだろうか?


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:33:12 Pu4WluL20
きのこ擁護もいいが
リメイク製作発言してから月姫5年以上放置したきのこもきのこだからなあ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:33:17 LU9jljns0
>>364
もっとエリちゃんに言ってあげて


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:33:54 xSz7pYKo0
素材の交換機能を実装してくれって要望出そうかと思ったんだが
誰か同じようなこと既に送った?

輝石×10→魔石×1
魔石×10→秘石×1
ピース×10→モニュ×1
他のクラスのモニュ×3→特定のクラスのモニュ×1
レア度低い素材×10〜→個数に応じてランタンとか逆鱗とか上位の素材と交換

みたいな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:34:10 TOYOjJ8g0
>>373
一度でも文章書いたことあるなら分かることだけど、そもそも一日で一万文字書くこと自体が至難なのよね
更にそれをきちんと面白く、かつ完結出来るなんてまず居ないわけで、きのこじゃなくちゃ無理だし、きのこだからやらせていいことでは当然ないっていう


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:34:41 c20dY0dM0
>>357
>>368
こういうことでいいんだな?
http://i.imgur.com/bqMRTc4.jpg
A2枚あるし


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:35:40 K4JGPNRk0
>>338
初期開発費は固定資産計上して償却していくはずだけど、
初期に売りまくって一気に資金回収できて固定資産を除却できちゃうと
利益率があがってガチャとかで搾取しまくらなくても
会計上やっていけるようになる、ってことかもな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:35:53 Wjjw2VPY0
>>370
今週もというか来週中にも無いんじゃね
ここが下旬と言ったら28〜31に違いない(決めつけ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:36:06 TOYOjJ8g0
>>380
すごい、ステラが二回死ぬための構成じゃん


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:36:34 GWzz2PlU0
>>377
キャラに罪はないんでディライトで
ぶっちゃけハロウィンに合ってたの等色々合致してただけだろうし


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:36:35 ibx5Qzuc0
>>377
ハロウィンエリちゃんはキャスター枠の初の高レアだから仕方ないね
てっきりメディアさんリリィの方が早く来ると思っていたけど


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:36:42 prPXMOfo0
ジャンデルならラスワンは黒聖杯でもいける


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:37:14 lqxhnhN60
>>378
どうせなら特定の秘石×10→別の秘石×10も追加してくれ
騎と術の秘石だけが無駄に貯まりまくるし


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:37:50 AZBKJsnU0
初期のおさらい
・キャッシュ削除でデータ消失なクソ仕様
・取得アイテム(含聖杯)消失バグ、補填無し
・48時間メンテナンス
etc...

姿勢だけじゃなくて、技術的にも足らなさすぎて、
もう期待とか出来ないですよ…
フレンド問題とか、直す技術が無いんでしょ

>>376
型月自体の姿勢はともかく、少なくともGOに関してはキノコはちゃんと仕事してるじゃん


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:39:49 oHKUVCt.0
そういや聖杯バグはようやく補填されるようになったらしいね


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:39:50 P7lWK6kg0
Goのすべきこと
・もっと再臨素材集めやすく!
・鯖 と 礼 装 ガ チ ャ 分 け ろ
・宝具使いにくいのマジでなんとかしろ

個人的にはこれくらいだがあとは


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:40:02 /m9Q4n7U0
やべ素材交換の実装希望は送るの忘れてた
でも最近要望メールの文体が完全に喧嘩腰になっちゃってるんだよな…自分でも反省してるんだが、いざメール打ち始めるとこみ上げるものが、


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:40:09 xSz7pYKo0
聖杯消失バグで思いだしけど、今って聖杯3個持ってれば正常なんだよな?


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:40:15 aX/UxskA0
長らくファンを待たせてるのはどうかとは思うが>月姫R
別に実害は与えては居ないわけでさ
現在進行形で金出してるファンをも、
現在進行形でゲンナリさせてる庄司の方が遥かに害悪だろ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:40:52 F8d8QRBI0
そんな所に頼んだ社長とかいう無能


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:40:53 Wjjw2VPY0
リーダーはNPが溜まりやすいくらいあってもいいんじゃないのか
こう優先的に魔力回してるとかそんなイメージで


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:41:05 3gK9ZNzE0
秋イベントが11月中旬て話だから
こっちのハロウィンイベントはそれまでやってくれればいいや
3章は後でいいやどうせ敵襲だ!ワイバーンだ!増援だ!の繰り返しだろうしな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:42:01 vc4CllvI0
コネでわけわかんねえ絵師連れてくる型月もウンコですわ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:42:16 3gK9ZNzE0
>>395
デイライトにそんな技術力は無い、ということで全ての希望は水泡と化すのであった


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:42:28 2NY7yrIg0
パーティメンバーの育成終わってイベントまでやることねえ……
アーラシュさんでも育成するか


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:42:29 iNRa.7A20
wave1銀腕3からの金3
wave2銀腕1からの金1
wave3銀腕1からの金1

ちょっと驚いたわ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:43:15 Pu4WluL20
友達の友達という得体の知れない者に任せる社長


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:43:18 DFO35kk.0
>>378
そういう交換所切実に欲しいな…というか普通は設置されててもおかしくないはずだよなぁ
まだ要望は送ったことなかったけど、送ってみよう

現時点で聖杯は3つ所持していれば正常


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:43:18 cpcZkR9I0
>>391
喧嘩腰というか、少しでも暴言系のが入ってたらたぶんはじかれるよ
これはディライトとか関係なく、サポセンとかの基本だから、もし要望を出すなら淡々と書くべき

粛々と何が問題で、何がゲーム進行に不都合になっているのかと、現実的な改善方法を書くのが遠回りに見えるけど一番


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:44:54 nW6.1Pwc0
>>385
K「……」


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:44:56 Df4fzzvI0
>>392
不安だったので確かめたけど3個だね。
バグの影響で1個しか保持できなかった人が、問い合わせて2個ボックスで受け取った画像が上がっていたし


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:45:10 Pu4WluL20
そうやって何度サポフレ関係の不具合の指摘をしてスルーされたか
挙句の果てにサイレント修正開き直りだもの


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:45:58 AZBKJsnU0
きのこのテキスト仕事に関しては責めないが
まあ大人の事情的な問題も大きかったとは思うが、
無能庄司に委託したり、身内の下手クソ絵師に発注した点は型月を擁護出来ない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:46:27 DBzr5qNw0
脱がした既存鯖で時間稼がせるような要望はNGだ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:46:35 Df4fzzvI0
>>391
要望・意見メール何度も出してるけど、書き出しは「お疲れ様です」「いつも楽しく遊ばせて頂いております」って書いてるよ。
喧嘩腰になって良いことは1つも無いからね


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:47:20 xSz7pYKo0
育成しかやること無いっていうのが一番やばい

素材とかQPとか配って超級も育成しやすくしたのはいいが
メインのキャラ育てきって、他のキャラ育てるのめんどくさくなって辞めた人結構いそう


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:47:50 a4WQ3igE0
さっきから言われてる下手くそな絵師って誰のことだ?


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:48:29 xSz7pYKo0
>>402
>>405
やっぱ3個か
回答サンクス


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:48:34 KVaoTi920
しまどりる
サンソン、アステリオス、セイバーランスロット


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:48:38 /m9Q4n7U0
>>403
ありがとう…ありがとう…
淡々と問題点打ってるつもりでも次第に言い回しが辛辣になってくるんだ…これじゃいけないとわかってるんだ…
二、三日置いて冷静になった頭で推敲するのがベストなんだろうな、頑張ってみるよ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:49:08 DBzr5qNw0
このスレで言えばしまどりるだろうな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:49:20 KVaoTi920
あとDEBU


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:51:46 AUEPmD9U0
シナリオ追加しないと新しいフリークエストを投入できないのが痛いな
あの気持ち悪いホムンクルスをキャラクエ以外でも倒せるようになるといいんだけど
他にできるとしたらカルデアゲート以外にも特殊なクエストができる所を用意することかな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:52:26 l.idraL60
アステリオスは結構好きです(小声


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:52:33 5ujCxCb.0
霊気一覧見れば大体わかる絵の酷さ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:52:39 j9wED/nk0
主力育てきったせいなのか、最近AP適当に消費してこのスレ眺めるくらいしか楽しみない


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:52:46 DFO35kk.0
サンソンたちの最終絵結構良いじゃないか(震え声)


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:54:03 X1Mvlt.U0
たまに思うがホムンクルスとか多数の未実装素材持った敵って曜日クエに出てくるようになるんだろうか
延々とフリクエで狩るとかそういうパターンか?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:54:34 cpcZkR9I0
サンソンとアステリオスのイラストと戦闘キャラけっこう好きなんだけど……


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:54:51 DBzr5qNw0
実際スレで大体の時間にいて大量書き込みしてる奴多いしスレオンライン多そうだな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:55:36 F8d8QRBI0
しまどりる叩きは完全に私怨な気がする


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:56:05 c20dY0dM0
三章 オケアノス
聖杯を使い、死んで英霊になった直後に受肉を果たしたイスカンダルがオケアノスを目指す
オケアノスに向かう為、国や海を蹂躙し、世界征服を果たす
その後もオケアノスを目指すもそんなものはなく他の兵が皆力尽きて世界が終わってしまう
それを防ぐ為に主人公がレイシフトする
諸葛孔明などのイスカンダル所縁のサーヴァントがそれを阻止する為に召喚される
他にも島で静かに暮らしていたエウリュアレや恒例のエリザベートも交えて……

何度も出てきて恥ずかしくないんですか……?

的な話でいいから三章あく


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:56:24 xSz7pYKo0
他のソシャゲ最近やってないから分からんけど
時間帯限定の高難易度クエとかクリアしたらキャラとか装備とか貰えるクエって最近もあるの?
そういうのあればちょっとはやること出来るんだけどな。


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:56:36 TBZdntg.0
セイバーランスロット以外は別にどうでもいい


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:56:47 KVaoTi920
>>425
セイバーランスロットは許さないよ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:57:43 8k4NnmvI0
もうすでにバンドの攻略サイトができていたんだが
Mマスや弱虫とか女性に人気そうな声優を使ってるからか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:58:00 vc4CllvI0
別にサンソンだのデブだの新規鯖はどうでもいいや
何で既存鯖のランスロットをあんな絵柄違う人間に任せたのか不明
しかも元デザイン崩せと指示したのも型月サイドみたいだがその意図も全くもって理解できない


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:58:31 F8d8QRBI0
結局TMに起因するという罠


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:59:13 DFO35kk.0
サンソンの医者要素全く見えないギロチンボーイな最終絵かっこええで……アステリオスも早く最終行きたいなぁ
なんだかんだどのイラストも好き、セイバーランスロに関しては色々疑問感じるけど


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 22:59:37 nzY/ZD4M0
しまどりるは鎧とか剣とか苦手っぽいよな
元絵があるキャラをそれっぽく描くのもあまり得意じゃなさそう


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:00:43 c20dY0dM0
アステリオスの武器とか好きです(小声


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:01:01 j9wED/nk0
多分しまどりるが異常なヘイト集めてるのはセイバーランスのせい。
サンソンもだけど、レッドドラゴンの禍グラバのデザインとかは評価できる。
無機質キャラ描けば多少はマシだっただろうな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:01:20 TOYOjJ8g0
>>430
あれ?始まってたの?


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:01:24 a4WQ3igE0
しまどりるが上手い!とは言わんが別に下手くそじゃねぇだろ
セイバーランスロットは俺も好きじゃないが


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:02:04 NULwqWJ60
>>435
(握手)


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:02:03 /m9Q4n7U0
ランスロはせめてアロンダイトを…

>>409
意見ありがとう、そうだな冒頭の一言って大事だよな…ささくれすぎて当たり前のことを忘れてた
参考にさせてもらいます


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:02:15 KVaoTi920
元デザインと違うのも若いからで説明つくんだがあれ剣先捻れてますやん...
柄の位置もおかしいしFGO絵師でトップクラスで下手くそ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:02:16 fEEjfH7M0
アステリオスは気に入ってるがセイバーランスはかなり酷いと思った。
ただそれだけで、私怨なんて無いよ。


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:02:42 nW6.1Pwc0
>>426
エリちゃんには是非全章皆勤してほしい

ロマン「キミ、いつもいるな!?」みたいな感じで


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:04:40 ktBhHJcw0
>>426
いや、年代的に三章はドレイク姐御メインだから
大英帝国時代だから。
イスカンダルが召喚される可能性はあるけど一番のメインにはならんよ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:05:13 5f3ieyyw0
ご当地エリちゃんシリーズか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:05:51 DBzr5qNw0
ついに既に発表した年代をサイレント修正か…


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:06:42 l.idraL60
アステリオスが受け入れられてるようで何より
fGO屈指の萌えキャラだからな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:06:46 mCd.gjno0
まぁPVでも見直して初心に戻りましょうや…
夢と希望に溢れてたあの頃に…

http://youtu.be/rUNxqTsdmsE


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:07:33 Pu4WluL20
舞台のオケアノスにすらたどりつけなかったイスカンダルがメインの話とかやめてくれよ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:07:43 AZBKJsnU0
>>413
ブーディカの人も大概だろ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:07:46 cpcZkR9I0
>>445
駆け出しアイドル並みに仕事を選ばないスタイル


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:08:34 F8d8QRBI0
>>448
正直地雷臭しかしない


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:08:44 Pu4WluL20
けいかは最終絵は悪くなかったが初期立ち絵がな
あと上にも出てるがブーディカもひどいわ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:10:00 c20dY0dM0
>>444
ほんまやった……となるとこの辺りなのか(以下こぴぺ
フランシス・ドレイク、アストルフォ、アタランテ、スカアハ、イスカンダル、オリオン

小次郎が竜殺しの称号奪ったように海賊の称号奪えればいいや(投げやり
あとエリザベート


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:10:32 bGrqlzQU0
>>448
未来に希望などないのです……


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:10:32 cpcZkR9I0
ブーディカは着込んでいくとどんどん魅力的になっていく
というか最初の下着姿はさすがにな・・・・・・


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:10:35 LU9jljns0
そういうエリちゃん毎回出てくるみたいな推し方は要らないんで。マジで要らないんで
ただでさえメインストーリーに出れてないキャラも居るのだから


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:11:01 .vtLpd4.0
オケアノスはライダーだらけならまた小次郎伝説かな
竜殺しの次は航海者殺しだな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:11:09 Df4fzzvI0
さて今日は一日超級通いだったけど日曜はどうするか
経験値カンストしてるとマスター訓練回る気にもなれないんだよね
金箱落ちなければ収穫ゼロだし

キャラクエ消化するか、ラ・シャリテで牙を集めるか


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:11:14 AZBKJsnU0
>>434
よく知らん人だが、可愛い系とか優男は向いてる人なんだとは思う>しまどり
でも、カッチリした男前キャラは絶望的に向いてない
剣ランスロは、ZERO漫画の人あたり頼めば良かったのに…
ぶっちゃけ剣ジルの方が雰囲気的にランスロっぽい


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:11:28 DFO35kk.0
アステリオスの武器ってハルバードかな?
バサクレスもだけどでっかい武器を豪快にブン回して戦うのってカッコいいな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:11:51 nzY/ZD4M0
ブーディカはダサイだけであって下手ではないと思うけどなあ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:12:10 5mWvNmpw0
エリザはランサー・バーサーカー・キャスター・アサシンがいるからそのうち全クラス制覇するよ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:12:10 cpcZkR9I0
>>454
エリちゃんじゃなくてカーミラ様が海賊(ライダー)キラーに成る可能性の方が高そうなんですが


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:12:12 R73Mpi6M0
>>448
このトレイラーに沿ってナムカプみたいなシステムだったら、なぁ……


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:13:12 dubVsSfQ0
オケアノスは海賊・剣とか海賊・弓とかでライダーはそんなに出ないんじゃね?
と思ったけど敵鯖はライダーの予感がびんびんするな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:14:00 bGrqlzQU0
>>466
ガメラの大行進がくるかもよ?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:14:46 F8d8QRBI0
>>465
クソゲーじゃないですかやだー


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:15:03 Pu4WluL20
乗られる側のワイバーンが
風に乗ってるとか無理矢理解釈でライダーになってんなら
海賊とか船に乗ってるわけだしまたライダー祭りになってもおかしくない
荒くれ者とかの適当に三騎士当てはめるのかもしれんが


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:15:08 .vtLpd4.0
>>466
結局バサカゲーですか


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:15:19 ODVKGLUc0
しまどりるの嫌われっぷりは純粋に絵が下手どうこうの嫌われ方じゃなくてやらかした系の嫌われ方の感じがするんだが、
何かやらかしたのこの人?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:15:19 j9wED/nk0
悪党でこそ真価を発揮するドレイクが、ストーリー上サポフレで出てくる気がしない。


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:15:33 aX/UxskA0
>>462
キャラデザ担当として衣装センスも大事な実力でしょ

社長はそれなりに慣れられてはいるけども
エミヤ最終とかメドゥーサ最終とか、
衣装だけはこやま当たりに頼めよと思った


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:15:41 3gK9ZNzE0
>>463
エリザベートプロトタイプとかエリザの師匠(おっぱいタイツ)もお願いします


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:16:08 X9cjPvSg0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00137794-1445091266.jpg
ハサン先生がついに最終降臨
なお未だ実戦経験は無い模様


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:16:30 c20dY0dM0
>>471
セイバークラスのランスロットが酷いっぽい(さっきggった


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:16:33 a4WQ3igE0
ナムカプの戦闘がクッソダルいのは認めるがクソゲーというのには異を唱えたい


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:17:26 cpcZkR9I0
>>475
ジャスティスハサンというか、いつ見てもダークヒーローだよな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:17:56 X5Ja3uKoO
>>460
あまりに剣ランスと剣ジルが被りまくってしまったものだからデザイン変更+画風の個性的な人に割り当てた

…無いか


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:18:12 X9cjPvSg0
>>478
正義のために殺す
って言ってたからほんまダークヒーローや


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:18:12 GYCxcOvE0
>>471
よりにもよって、待望されてた剣ランスがあのざまだからだろ
白騎士なのは型月の注文っぽいからともかくとして
絵柄が今までのイメージに合ってなくて、
おまけに何か剣が曲がってて
楽しみにされてたが故にヘイト食らうのも無理は無い


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:18:13 BAmiVVyE0
>>475
最終絵は初めて見たわ
すげーかっこいいな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:18:58 j9wED/nk0
>>471
セイバーランスロットの絵を担当してしまった。以上。


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:18:58 F8d8QRBI0
>>477
ダルくて途中でやめたゲームを他にどう称すればいいのか知らんのや
スマンな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:19:44 DFO35kk.0
>>471
随分と昔にトレス疑惑出てたことはあった
本当にやらかしたのかは知らないけど


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:20:32 DBzr5qNw0
>>475
眼下の街並みが現代だな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:20:45 DG4kqyfE0
>>475
使うのに慣れるとフレのカンスト☆5が落ちるよりハサン落ちる方がきついわ
即死効く奴相手なら


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:21:15 c20dY0dM0
そういえば三章の敵って海賊らしくゴーストっぽい?
NP下がるの面倒くさいから嫌なんですけど


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:21:17 R73Mpi6M0
せめてPxZからクソダルい敵の数を取っ払って、回復ドロップ数を多くした感じのシステムと言うべきだったか

PxZ・2に兄鬼が出ると聞いてガチ歓喜。欲を言えばベヨネッタとネロも出てほしかった……。


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:21:34 X9cjPvSg0
>>482
>>486
現代で正義のために悪党を暗殺して回るイメージなのかもな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:21:58 JyC5v5XE0
>>475
相変わらずダークヒーローのハサン=サッバーハ大先生はかっこいいね

ヒーローとして暗躍する行動の源はその名を知らしめることとかにするともっといい


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:22:08 /m9Q4n7U0
逆に考えるんだ
ブーディカさんは最初に最も露出度の高い格好で現れることによって、薄い本を書くときの課題でもある衣服の構造を我々にわかりやすく教えてくれているのだと


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:22:27 a4WQ3igE0
>>484
ええんやで
ダルいゲームなのは間違いない
俺も往年のゲームキャラ夢の共演とストーリーは好きだけど
戦闘は敵硬いし多いしでクッソダルくて好きじゃない


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:23:14 FA7RP9JU0
初期のPVだからしょうがないっちゃしょうがないかもしれんが
ゲーム画面ねえな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:23:18 DG4kqyfE0
と言うかマジでいい加減最終再臨させてもフレから見ると三段階止めなのなんとかしろよ……
それともアレか、自分で再臨させないと見せませんよとか言うアレか


自慢させろよ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:23:28 5ujCxCb.0
しまどりるの絵ってなんであんなにダンガンロンパに似せてるんだろな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:24:24 tNKIscSA0
>>495
まぁ、それは理解できなくもない
フレの最終再臨絵を見れちゃうとフレ集めすればいいやで終わっちゃう可能性が高いからな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:24:47 3gK9ZNzE0
ハサンの聖杯への願いは多重人格を治したい

病院行けと


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:26:04 fEEjfH7M0
フレポ難民なんだがレベル80ランスに通常カレイド付けたらどのくらいフレポ溜まる?
一日に数千溜まるなら今自分の元にいらっしゃったランスを最優先で育てようと思うんだけど。


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:26:29 F8d8QRBI0
>>499
フレポ欲しいなら旅つけろ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:27:10 JyC5v5XE0
>>492
でも史実的にくっ殺でも勝てなかったよでもないわけでなあ
母娘揃って凌辱された怒りで立ち上がった復讐者だよなこの人


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:27:52 m31YOYd.0
フレポが欲しけりゃ旅でも付けて先頭に出してフレ総入れ替えすりゃいい
この鯖なら稼げるなんて時代はもうとっくに過ぎ去った


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:27:58 cpcZkR9I0
>>499
使いやすいランスカレイドならそれくらい余裕なんじゃね?
旅つけたステンノちゃんですら3000P/日くらい稼げてるんだし


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:28:03 SM24vxoA0
>>495
LvMAXにすれば「あ、最終再臨させたんだ」ってわかるぞ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:28:24 R73Mpi6M0
ブーディカはバーサーカーにして、敵で出て来てたらなぁ
右腕にでっかいクローつけてる感じで一つ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:28:37 3gK9ZNzE0
>>499
フレポ目当てなら育成は勿論だけどフレンドも厳選しないとな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:28:59 JqRpUPYo0
現状自然回復AP消費するぐらいしかやること無いから
イベント始まるまではフレポもお察しだなぁ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:30:32 Pu4WluL20
そしてイベント特攻礼装をリーダーにつけるお仕事が始まるわけですね


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:30:41 X9cjPvSg0
フレンドってかたっぱしから承認したがいいのかな
強フレンドが選択画面に出て来なくなったりしたら不便なんだけど


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:30:49 HAhle.HA0
もうオルタやアルトリアやエミヤはフレンドとして溢れちゃってて有り難味が無いのか


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:30:49 4ilKWzgQ0
イクラと交換するだけだからこだわらんでもいい


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:31:16 cpcZkR9I0
>>505
宝具に約束されざる勝利の剣だな(単体超威力だが使うとステラる)


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:31:26 wbm2PaWA0
俺もAP通常消費終了して2倍消費期間始まったら全然フレポ稼げなくなった
まあ俺も自然回復でぼちぼちしか回ってないしな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:32:02 j9wED/nk0
旅持ってる人間からしたらリーダーに旅つけてる奴はフレ切る対象だけどな。


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:32:10 JyC5v5XE0
オケアノスって1573年なんだな
そういやノッブが室町潰したのもこの年だったな

というかよく考えると円卓シナリオ無いよね?


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:32:44 3gK9ZNzE0
先週はAP半分だったしAUOから貰ったフォウ全く食わせてない70ヘラクレスでもフレポ6k持ってきてくれたけど
今週は稼げそうにないわ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:32:45 Rn1M/7ZE0
>>495
最終再臨は自分で再臨させる事に価値をおかないと意味ないだろ
そこは線引きしとかないと達成感皆無になるぞ

自慢?そんなもん我慢しとけよ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:32:45 h/NV8VDY0
バサカブーティカさんは割り見てみたい
個人としてはともかく英霊としてはそっちが本質だと思うので


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:33:06 Pu4WluL20
>>509
申請欄で様子見じゃね
種火クエの日に上がってないとかならログボ目的の放置だろうし
あとはログイン率かね


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:34:43 MYNpttd60
人撃ちガトリング斎様を見てなんとなく思いついて作り始めたがコラって意外と作るの面倒くさいのな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org565380.jpg


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:35:46 8A0c8rPQ0
ネロ時代のローマが舞台で敵が神祖ローマさん達なので、味方は同時代にしても
敵は他の時代からってパターンもありそうな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:36:02 tNKIscSA0
>>519
低レベルで1日以上放置していたら大体フレ解除するな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:36:15 4ilKWzgQ0
☆4枠をたれで消費するという代償


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:36:21 JyC5v5XE0
ブーディカさんがおかしかったのはセプテムで味方側にいたことだよなあ
いくらあれでもネロとは不倶戴天じゃないと


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:37:01 X9cjPvSg0
>>519
承認したら切るのがなんか気が引ける気がして
厳選しすぎて13/50のままでずっと来てるわ
全員ログイン頻度かなり高い


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:37:18 wbm2PaWA0
スパさんとブーディカは最初完全に敵側だと思ってたわ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:37:58 X9cjPvSg0
>>526
ブーディカさんは子持ちの美人人妻やで


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:38:06 JyC5v5XE0
>>523
たれで消費しなくてもワカメが増えて枚数圧迫する事実


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:38:16 cpcZkR9I0
オケアノスはエリザベス女王を絡めてきそう


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:38:18 R73Mpi6M0
>>512
ルビがウィッチブレイドな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:38:46 5ujCxCb.0
>>514
こっちが使わなくても向こうが使ってくれる可能性があるから、俺は旅リーダーは切らないけどなぁ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:38:57 OvQAXEss0
エミヤリーダーなのに申請してくるのエミヤ
あとはアルトリアがずらーっと並んでる現状


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:39:11 m1BUEvEs0
ローマ史なんてクソも知らないで書いたシナリオって感じだったわ
敵襲だー無しにも2章はクソだったと思う


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:39:33 js5pU5Ko0
>>520
これはキネマ版だな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:39:37 X9cjPvSg0
>>529
マリーちゃんと対決させたい


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:40:30 3gK9ZNzE0
FGO以外でも交流のある凸カレイドオルタ宝具Lv5のフレンドはフレンドのログイン時間とか特に気にしてないと言っていたが
そういうレベルだとフレポも使い切れないだろうしわりとどうでもいいのだろうな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:40:44 wbm2PaWA0
うちのフレは44/50中
最終ログイン1日前が2人いるだけで後は割と皆ログイン頻度高い


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:41:58 Rn1M/7ZE0
>>533
それには同感
だがネロを良きものとして扱う時点でまっとうに書くには無理があるんだろう多分


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:42:17 Iv4SbaKw0
キャラクエでドラゴンマラソン何周もしてようやく金箱!→経験値
デーモンマラソンで金箱!→経験値の2連コンボが今日の成果
最後のドロップ内容確認してからタスクキルしても遅いんだよな…


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:43:39 X9cjPvSg0
>>536
何故か女性専用車両の
私は特に気にしませんの女の子を思い出した


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:44:43 JyC5v5XE0
世界的に見ると1573年って地味に大きな出来事ヨーロッパで起きてないんだよな
その前年かなにかにサンバルテルミの大虐殺とかあったけど


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:45:23 m31YOYd.0
ロムルスがメインでヒャッハーしてる皇帝どもを順番にローマしていくシナリオだったらまだ見れた…かなぁ?
時代的に無理がありすぎるんだよな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:46:58 R73Mpi6M0
皇帝12宮突破でよかったんじゃなかろうか……


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:47:05 wbm2PaWA0
まぁネロに関しては明らかな暴君部分と政治的・芸術振興面ではまともだった部分が混在してるから完全に悪なのかと言われるとどうかな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:47:59 JyC5v5XE0
これシナリオ年代見てると
セプテム(AD60)とアガートラム(AD1273)の間ないんだよな

この間に出てきた英霊可哀想


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:48:15 DBzr5qNw0
ネロ時代で終わっても歴史には大影響だがどうせなら建国潰せやと思わんでもない
まあメタ的に赤王は主に据えたいだろうが


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:48:35 Pu4WluL20
射手座はアスレチック


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:49:02 c20dY0dM0
それに比べて一章の完成度高いよな。高いよね?
ヴラドの散り際の一言とか
というかどの鯖も散り際の一言が良すぎる!
最後のジャンヌ+ジル(生前)の対面も好きでした

二章……?
レフがレ/フになったからいいや


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:49:38 m1BUEvEs0
赤は暗君でよかったんだよ
ローマデブ叔父にボコボコにされて凹んでる所を
優しく慰めてあげたかった
周囲があんなに持ち上げたらただの高嶺の花じゃねーか


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:49:46 JyC5v5XE0
>>543
ギリシャ神話の皆さん「いやあのそのネタウチの」


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:49:59 TqOaTRV60
2章はサーヴァントは豪華だし、因縁の宿敵と決着がつく話なのに
どうしてああなった


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:50:05 HAhle.HA0
人気キャラをメインに据えたいのは分かるんだが、肝心のシナリオがってやつか
俺もネロ好きなんだが、やはりEXTRAの世界できのこが書いてこそのキャラなのか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:50:51 DFO35kk.0
アガートラムってタイトルが凄く気になっててめっちゃ楽しみなんだけど三章がやっと来るところという現状を見るとかなしくなる


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:51:12 4ilKWzgQ0
どうせうお座か蟹座がDEBUなんだろしってる


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:51:27 3gK9ZNzE0
>>545
2章で特に関わりもないタマモキャットが出てきたりしてるしその辺はガバガバやろなあ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:51:28 FA7RP9JU0
アレクのマケドニア、レオニダスのスパルタ、ダレイオスのペルシア、ブーディカのガリア人に攻められまくる
ローマハードなシナリオにしよう


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:51:30 wbm2PaWA0
>>548
現状シナリオの出来は個人的に
序章>一章>>>>二章 くらいかな

一章は確かに各鯖の散り際も良かったし
何よりジャンヌオルタの散り際とその後の旦那のところが実に良かった


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:52:13 X1Mvlt.U0
>>553
アガートラムは6章だっけ
千里の道より遠いな…


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:52:50 LU9jljns0
>>515
>というかよく考えると円卓シナリオ無いよね?

と思うじゃん?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:53:08 DBzr5qNw0
>>548
アタランテ「は?」


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:53:13 JyC5v5XE0
>>555
ガバガバかもしれんが
何故か初代のメインヒロインの時代を綺麗にスルーしてる事実
円卓の騎士ェ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:54:04 Df4fzzvI0
序章ラストの盛り上がりは凄かったな
ロマンの「グランドオーダー」というタイトル回収は燃えた。なんかまた見たくなってきたからAP回復の間に序章見直そ
ストーリークエの難易度をハードモードにしてもう一度やり直せるとかあれば良いのに


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:54:24 js5pU5Ko0
心臓とか英雄の証とかイスカの再臨に使うんだろうな〜って思っちゃってヘラクレスやリリィの再臨が進まない
困ったぞ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:54:54 LU9jljns0
一章はマリー御一行の辺りは面白かった
他?あー、ジャンヌ本人よりもジャンヌオルタが目立っていたかな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:55:53 DFO35kk.0
>>558
6章だな……6章来るまでにあっさり人類滅亡のタイムリミット過ぎてそうだ
果たしてその頃には鯖や素材の実装具合はどうなっているのか…全く想像つかないわ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:56:26 b09mxIJI0
>>561
あの時代のブリテンを特異点にして巨大な変化……
ブリテン人を助けてアングロサクソン七王国成立を防ぐ敵勢力と
アーサー&円卓の騎士を皆殺しに行くカルデアな後味爽やかシナリオ?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:56:37 LU9jljns0
>>561
円卓シナリオあるよ。だいぶ先だが


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:56:43 AUEPmD9U0
赤王が敵になってたらそれはそれで面白かったかもしれないな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:57:54 wbm2PaWA0
しかしジャンヌオルタが自分で召喚出来るようになったらどういう扱いになるんだろう
旦那の妄想が聖杯を通じて英霊の座に届いたとか?
まぁ物語上の登場人物でも人々の想いで鯖になるわけだし
旦那一人で物凄い想いを込めていたと考えればいけるのか…?


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:58:25 HAhle.HA0
赤王はマザーハーロットバージョンが控えてるっぽいから、そっちで敵になりそう


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:58:33 m1BUEvEs0
>>568
いじめたい
泣かせたい


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:59:13 R73Mpi6M0
これまでの情報からガバガバな推理をすると、アガートラムはロンゴミアンドぶっこ抜きで
世界のエーテル濃度を鋼の大地クラスにするランサーオルタがボスで
反乱しようとしたらランサーオルタのおっぱいにパニくったモーさんが道中の味方あたりか


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/17(土) 23:59:19 h/NV8VDY0
>>568
オルタ化からのラスボス化待ったなし


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:00:01 xlLG/uJk0
一切恨んでないとぶっ飛んでるあたりジャンヌも型月のやつやと認識した一章


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:00:10 SZNt.gGA0
>>568
赤王が敵って展開は
序章 オルタ 1章 ジャンヌオルタ
って順から赤王もオルタじゃねとかなるのが嫌だったとか


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:00:24 IHuCN1Qw0
逆鱗集めスタート


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:00:28 H/At.Goo0
一章はゲームバランスもあれだったので
ド ラ ゴ ン ラ イ ダー だ
のセリフで心底恐怖しました


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:00:34 61QxxDHs0
「討たなくてはならないものを討てなかったら」みたいなifで生前の英霊がボスに回る章とかやりたいな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:00:56 ZmusQYnk0
>>573
ラスボスはすまないさんのオルタ化だろ
何度謝っても許してもらえなかったすまないさんがついに逆ギレ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:01:13 BlKh3cWE0
序章でキャス兄貴を貰えたから一章ではジャンヌを貰えると期待していた俺がいる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:01:36 gxeVVShA0
>>561
アレだろ。終章とかあって、最終決戦地がブリテンになるんだろ。
俺の未来視は絶対だ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:01:47 qAUTeL560
さて心臓マラソンの時間だ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:02:13 17XmTI2k0
赤王オルタ!
ローマの民と国のための政治を敷き国内の安定化と無駄遣いの是正
頭痛が消え去ったことにより芸術の方面でも多大に貢献!
キリスト教の影響力は低下し中世を飛び越えてルネサンスへ!

あかん歴史変わってまう


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:02:23 Q23LhtLA0
>>569
イベントで何故か野良サーヴァントとして現れて(ご都合主義
現界する魔力確保の為に何かを欲してて(収集要素
最後は消えかけのジャンヌオルタと契約すればいいんじゃないかな(突破報酬


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:02:42 H/At.Goo0
>>578
ゼル伝みたいな分岐しそう


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:02:55 SZNt.gGA0
>>572
サンソン「逆に考えるんだ サー・モードレッドが未来を得れば君もあのおっぱいを手に入れられると」


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:03:37 lFrYx87k0
>>581
少なくとも終章が有るのはバレでも何でもなく判明してるんじゃなかったけか
序章と終章はきのこが書いたみたいインタビューが出てたはず


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:04:01 ll.4XlBI0
ただでさえ回る所ないのに日曜なんて曜日すら回る価値ねえし一体どうすればいいんだ
フリクエでもモニュ辺り手に入ればなぁ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:05:16 lFrYx87k0
>>583
ユーロッパ暗黒時代はキリスト教よりフン族大暴れとゲルマン民族大移動の方が影響でかいと思う
どっちにしろキリスト教の台頭が無くなると歴史がめちゃくちゃになるのは一緒だけどな!


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:05:29 mrFZ2A3Q0
>>574
ぶっ飛んでるかなあ…?
何か逆にテンプレなイイ子ちゃん過ぎて薄味だと感じたわ
マルタさんとかゲオさんみたいに、イロモノ要素入れろって訳じゃないけど
グッとくる要素は無かった


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:05:38 xlLG/uJk0
どうせ英霊なんて竜と関わる奴多いしそういうのは大抵牙要求するから
先を見越して黙って牙マラソン


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:07:02 nnbyX24.0
一章は世界史屈指の悲劇の英雄であるジャンヌの負の側面を書けば良かったのに。
なんかジャンヌを清廉潔白にしつつオルタを書くために考えた設定としか思えなかった。どんな目に遭っても負の感情一つ持たないキャラとかアンチを作らないのかもしれないが魅力も同時に失ってる気がするんだよなあ。

二章は知らん。


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:08:20 d189VK/E0
むしろ型月の中で負の側面一切無しとかそれはそれで異端中の異端だがな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:08:52 FF3EBiiw0
アマデウスとマリー、サンソンのアクが強すぎたせいでジャンヌは正直薄かった感が


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:09:07 lFrYx87k0
そこは負の感情持ってて欲しいとは俺も思ったけど
これは恐らく同じように思ってたジル側に移入させてるんだなと思ってなんか納得した
そらオルタの性格あんな感じに設定するわ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:09:08 gxeVVShA0
>>590
一切恨んでないキャラ多過ぎて二番煎じ感はある。
アルトリアやマリーが通った道と言うか


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:09:16 SZNt.gGA0
最終章
BC383年 『一に還る転生』

とか


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:09:26 JdeMon6k0
イベントに向けてフレンド枠埋めておこうかと思ったんだが、
強くてそこそこログイン率高い人欲しい場合は野良から探すんじゃなくて
フレンド募集のとこ行った方が良いかな?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:09:59 rrGdE7Qs0
>>597
勝てない(確信)


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:10:47 qAUTeL560
http://i.imgur.com/yXYbwwJ.jpg

ゲオル先生の三段目の剣の切っ先が切れてる?のって何か理由あったりするのかね
気になって仕方ないんだけど


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:11:03 uSUP9mZY0
>>592
そういう負の側面的なのは型月に限らず在り来たり感あるし俺は現状の方で良いと思う
まぁそれとマリーと愉快な仲間たちのせいで
肝心のジャンヌの存在感が薄いのは否めないが


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:11:34 GuYpwvZs0
大聖杯解体が終章に組み込まれてたらそれはそれで面白そうだけど
まぁありえんだろうな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:11:49 SZNt.gGA0
>>600
それ地面に刺さってる


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:12:10 PL4utixc0
無茶苦茶恨みまくってそうな英霊・・・誰がいるだろ?


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:12:27 xlLG/uJk0
>>590
そう思うなら君の感性だしいいと思うよ?
俺は史実と考えたらぶっ飛んでるよ思うししかし負がないのもそれはそれで世に多くある
テンプレだと思うし逆に悪性があって自分と戦うのもまた世にあるテンプレで
それで味が濃いとは思わないし薄いとも思うなぁ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:12:46 lrp4GCRo0
ジャンヌは別に清廉潔白にしなくてもよかったよな
旗振り出す前は普通の村娘だったんだし別にオルタが存在しても
おかしくない仕打ちをされたんだし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:12:55 lFrYx87k0
>>597
こっちも救世者用意しなきゃ(使命感)
触媒はクルアーンでいいかな?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:12:56 Q23LhtLA0
>>590
個人的にはぶっ飛んでるかと
悲劇の英雄ジャンヌ・ダルクの負の側面はまさにジルが思い描いたジャンヌ・オルタのそれで
それを見てなお、ジャンヌ・ダルクはジャンヌ・オルタになりえないと言いきる所とか

オルタの反応が当然の反応だからこそ、そうならないと言いきるジャンヌ・ダルクはぶっ飛んでるなぁと

マリーですら子供殺したこと許さないかもとか言ってましたしおすし


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:13:07 mrFZ2A3Q0
真面目過ぎる・良い人過ぎる故の型月ならではな基地外っぷりが、
士郎さんとかコクトーみたいに感じられたなら良かったけど
何かジャンヌはそう言うのも無くて、
他の作品にも居そうな感じがしてしまったわ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:13:25 uSUP9mZY0
>>603
ゲオル先生振ってるときの剣も先が切れてる
というか刺さったままの状態斜めになってる切っ先で振ってるので多分ミスだと思う


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:13:37 6BR4vBWI0
>>600
守護する時にこそ真価を発揮し、その力を振るう剣だから、人や物を傷付ける刃の切っ先が敢えてなくなっている…のかもしれない
完全なる想像カバーだけど


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:14:05 qAUTeL560
>>603
いやバトルで敵殴ってるときも剣の先は切れてるのよ
青王とかはその辺はちゃんとしてるしゲオル先生の剣はそういうものなのかなと


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:14:23 ZmusQYnk0
ジャンヌは表向き清廉潔白装ってるけど裏では輪姦された恨み抱え込んでて強がってるだけだと思ってる
そっちの方が興奮するかな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:14:42 gxeVVShA0
と言うかジャンヌに負の感情がないんじゃなく
あくまでフランスを恨んでいない+村娘としての記憶がないから
一章オルタは自分の負の側面じゃないという話だろ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:15:48 SZNt.gGA0
>>610 >>612
そうだったのか

単純にミスじゃね?
だってディライトなんだぜ?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:16:42 d189VK/E0
ジャンヌ「祖国を恨んではいません(恨んでないとは言ってない)」


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:17:29 tNQZqfvQ0
>>612
地面に挿してる時と挿してない時でグラフィック用意してないし変えるのめんどくさいからな


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:18:52 SZNt.gGA0
>>616
祖国は恨んでいない(貴族を恨んでないとは言ってない)


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:19:07 xlLG/uJk0
むしろその恨みのなさのジャンヌがキャラクエで
自分が立ち上がらなかったらっていうif(例の鯖の大雑把な世界観だが) 見れたのは良かったね
あれは恨みないほうが映える


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:19:13 7zxs78vw0
一章の最大の功績はジャンヌ・オルタちゃんを創ったことなんだよなぁ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:20:48 n9RgYfAU0
まあ聖人と讃えられてる人物が負の側面があり世を恨んでますはな
どっちにしても不満は出ると思うよ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:20:48 qAUTeL560
>>615
やっぱりミスの線が濃厚かね...デイライトだからって理由で納得できてしまうのはもうなんかやるせないが

検索して記事とか見た結果としてはゲオルギウスの持っていた剣アスカロンは特殊能力的なものは無いみたいなんだよね
ただ無茶苦茶重いらしい


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:21:01 lrp4GCRo0
村娘の記憶がどうこうよりマリーですらジャンヌオルタの存在否定してたからなぁ
ジャンヌにはオルタは存在しないと


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:21:22 BlKh3cWE0
ウェアウルフの斧の地面に重なった部分が消えてるのが未だに気になる


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:21:46 SZNt.gGA0
>>620
ホント旦那はCoolだな!
というかあれが旦那の理想のジャンヌってことは
多分旦那はもっと自分を頼ってほしかったんじゃないかと思ってしまう
それが妙なへっぽこっぷりと『助けてジル』になってるんだろうなあと


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:22:39 H/At.Goo0
一章ネタバレが上がり始めた頃〜一章突入者増えた頃のストーリーに関しての盛り上がりはあったな
他があまりにも酷かったので別の意味でも盛り上がりを見せていたが


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:23:04 lrp4GCRo0
ジルの妄想の産物にするにはもったいないよ、ジャンヌオルタ
色々と面白い話作れそうな存在だし


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:23:20 J4gx8Fj60
黒ジャンヌは恋愛映画のキスシーンですら赤面しそう
濃厚なやつだと顔を手で覆いそう

可愛い


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:24:06 rrGdE7Qs0
>>625
そう考えると本当に旦那はなぁ……
性能面がもう少し実用の範囲内なら喜んで育てるんだが、特に剣の方


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:24:50 SZNt.gGA0
>>621
祖ですら磔刑になったとき
「エリ・エリ・レマ・サバクタニ(我が神 我が神 何故私をお見捨てになったのですか)」
とか言ってるし別に


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:25:41 GuYpwvZs0
>>629
宝具はアーツで自己バフのみでデメリットありってどないせいっちゅうねん…


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:26:04 EzAJ7/Do0
ミスはミスでもディライトのミスで良かったのはUBWや黄金劇場が発動終わっても
処理が悪さしたのか背景が残ることがあること
あれはミスにしておくのは惜しいので仕様にしよう(提案)


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:26:45 ZmusQYnk0
ドリフのジャンヌは恨み全開だったっけ
あれはあれで良かった


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:27:26 Q23LhtLA0
剣のジルはなぁ
ぶっちゃけDEBUUUUUUUでいい
宝具がBの単体か全体なら戦えるのに


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:27:58 61QxxDHs0
ジャンヌオルタは再臨で鎧無し時みたいな村娘っぽい格好になってほしい


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:28:54 nnbyX24.0
>>609
俺も同感だわ。
明らかに異常な精神性なのに心は普通の農民ですとか言い出したときには「?」ってなった。
結局ジャンヌというキャラに汚れ役をさせたくなかっただけにしか思えなかったんだよなあ。よくある、超人的なメンタルを持つくせに周囲から普通の人と言われる完璧キャラに
しか見えん。


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:29:25 rrGdE7Qs0
アルトリアも村娘になるモードも欲しいよなぁ……髪下ろしたあの姿好きなんよ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:29:26 wku4Mmf.0
黄金劇場は元々が一定ターンの間赤王の独壇場になる設定なので発動直後に消える方が不具合なんだ(Extra勢並感


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:29:32 EzAJ7/Do0
つーかDEBUUUUU普通に優秀でなDEBUUUだが
ステも初見驚くほど高いし流石最優


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:29:39 cimT1Ezg0
土曜だと一日のフレポ稼ぎが1000を少し上回るぐらいなのに、日曜になったら30分で500稼いだ
やっぱり皆、日曜は脳死周回してるんだな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:30:33 SZNt.gGA0
もうカエサルさんDEBUで統一されたな
というか本名すら呼ばれねえ

もしDEBUじゃなかったらHAGEだったろうけど


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:30:47 QofV18RU0
>>632
そう不自然でもないしな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:31:12 ..Tzp20s0
カエサルは外見で敬遠してマナプリに変えまくってたのを後悔してるわ
最初から宝具強化してれば今頃宝具レベル5になってたのに


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:31:33 EzAJ7/Do0
ジャンヌの話題でこの長文句読点になんかデジャブ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:31:55 ZmusQYnk0
>>632
エアで元通りになるとかだったらもっと良かった


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:32:47 pNFXN.aQ0
>>608
フィクションの聖人なんて頭のネジぶっ飛んでる狂信者でちょうど良いと思うの
史実の聖人はショボいのも多いけどさ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:33:21 8bXS38zo0
アステリオスの迷宮宝具とかも効果中背景変われば面白そう


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:33:25 SZNt.gGA0
正直お月見イベントは伯父上が半分くらい持って行った感が

あとマリーちゃんのおっぱいと可愛いアルテラさん
ミスオリオン? 弓で殴ってることしか覚えてない


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:33:30 6BR4vBWI0
固有結界なんだからしばらく保たせてくれて良いのにBGMも含めてさ
このゲーム色々問題点あるけどBGMは案外お気に入りかも
誰が作ってんだろ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:34:07 pNFXN.aQ0
>>643
宝具Lv5にしても使いどころなくて倉庫番だわ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:34:24 rrGdE7Qs0
ルーラーはぶっちゃけ天草四郎のが好きなので実装はよ
あのキャラクターはマジ好き、再臨姿とかも最初から用意されてるようなものなわけだし早く来ないかね……


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:35:35 8bXS38zo0
>>648
あれは弓で殴ってるんじゃなくて頭のオリオンが棍棒で殴ってる気がする


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:35:53 R3dfhYW60
天草は衣装も結構あるからどれになるか気になるんだよね
カソック、陣羽織、半裸といろいろあるし


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:36:34 gxeVVShA0
ジャンヌに冬木の聖杯の泥を飲ませたらどうなるの?っと


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:37:15 RsZSSZTc0
>>654
JKジャンヌになる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:37:37 GuYpwvZs0
JKジャンヌの再来になるよ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:37:44 C5GjrxaU0
赤王様の宝具は黄金劇場展開時に一回目のダメージ演出
童女謡う華の帝政で2回めのダメージ演出にしてほしい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:37:48 EzAJ7/Do0
>>653
第一再臨で半裸かな(槍兄貴見ながら)


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:37:49 rrGdE7Qs0
天草は普通に考えりゃ☆3か☆4だけど、何か冬木聖杯持ってきてオリジナルモーションの☆5になりそうな予感もするからわかんねぇな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:37:54 JdeMon6k0
>>649
ストーリーボスとかシリアスなシーンのBGMは割りかし好きだわ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:37:55 H/At.Goo0
宝具のBGMは昔の着メロみたいに10秒程度のデータしかないから伸ばせない説


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:38:21 n9RgYfAU0
四郎は再臨絵は予想できるけど髪と肌の色がどうなるか気になる


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:39:14 C5GjrxaU0
ジャンヌオルタにマイクロビキニ着せて恥ずかしさでへたり込みながらすごい顔で睨まれたい


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:39:43 1KKOeAcM0
>>637
アルトリアはぶっちゃけ
鎧+風王結界→風王結界解除→鎧解除(髪下ろし?)
と再臨予想してた


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:39:48 ztvXtqmc0
お月見はこの二つに全てを持ってかれたな
http://i.imgur.com/Cwlss6s.jpg
http://i.imgur.com/l8CGtbe.jpg


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:40:55 gxeVVShA0
>>655-656
いや、そういうネタな方向性じゃなく
冬木の泥は物理的な呪いだし汚染されるんじゃない?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:41:10 qAUTeL560
>>665
ええ〜?本当でござるかあ〜?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:42:04 Q23LhtLA0
ジャンヌ・ダルク
酷いことしてはいけない
エロいことしてもいけない

ジャンヌ・オルタ
節度を守るなら弄っていい
節度を守るならエロいことをしてもいい

何故なのか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:42:39 3qvqpKGw0
>>668
慢心、環境の違い


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:43:32 pNFXN.aQ0
>>665
そういえば眼鏡キャラだったっけ?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:43:34 SZNt.gGA0
>>668
そもそも可愛い女の子に酷いことしたらいけない
可愛い女の子は愛でるもの


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:43:51 vSaz3tJA0
>>665
マシュは常時この服装にしてくれませんかね…
バトル入ったら着替えてくれていいから敵襲まではお願いしますよ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:43:52 EzAJ7/Do0
正直ソシャゲなら再臨したら脱ぐだろうなと思ってたからアルトリアがあそこまで着込むとは…


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:44:33 SZNt.gGA0
アルテラさんのお月見全文見たいわ
イベント再生はよ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:44:38 7zxs78vw0
>>665
ええー?ほんとにござるかぁ?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:44:41 uSUP9mZY0
お月見はデオンくんちゃんがマリーと愉快な仲間たちの変態枠に入ってた事とかアマデウス仮面とか
マルタさんのステゴロ最強伝説とか色々ネタの宝庫だったな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:44:57 gxeVVShA0
>>668
いつからノーマルは酷いことされないと思っていた(意味深)


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:44:59 Nt.Mru3g0
ジャンヌは小さくなったら人気出る(確信)


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:45:05 qAUTeL560
王は人の心がわからないからね、仕方ないね


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:45:23 43DQbNzM0
あのシナリオ一日で書いたあたりやはりきのこは有能


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:45:42 uSUP9mZY0
>>673
オルタの方が脱ぐし多少はね?
というか正直アルトリアのあの格好かなり好きなので個人的には不満ない


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:46:16 EzAJ7/Do0
>>674
急造でストーリー入れたから多分その辺組めてないんだろうかね
ってかこれからも全ての限定イベントが見返せないとかなったら頭庄司なんじゃが


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:46:26 lrp4GCRo0
サムスピの天草なら★5の風格あるんだがなw


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:46:58 gxeVVShA0
>>673
将来的に脱ぐアルトリアが出れば問題ない
と言うか俺はどっちであろうと好きだからあんまりdisられると辛い…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:47:18 ztvXtqmc0
月姫2のシナリオも一晩で書かせればいんじゃね


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:48:13 JdeMon6k0
>>682
10月下旬のアプデで「期間限定イベントを観直す機能の追加」
ってあったが


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:48:19 vSaz3tJA0
庄司パーンチ
http://i.imgur.com/m8yljDR.jpg


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:49:08 3qvqpKGw0
プレイ開始前:
俺「キングセイバーかっこいいな、ジャンヌもメインなのかーわくわく」



プレイ開始後:
「すまない……本当にすまない」
「ウオオ、DEBUUUUUーーーーーーウ!」
「ええ〜? 本当にござるかぁ〜?」
俺「」

何故なのか


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:49:34 RsZSSZTc0
再臨の事前情報でネロが謎のライオンを肩に付けていた時から
このゲームの再臨のセンスには期待してない


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:49:37 EzAJ7/Do0
>>684
着込むのが予想外だっただけであれは良いものだと思ってるよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:50:43 Q23LhtLA0
DW「明日お月見イベントですねー」
きのこ「ですねー。でもネロ祭みたいなの続けるとそのうち飽きられますよ」
DW「ですよね。どうしましょうか」
きのこ「シナリオ書きましょうか?」ニヤリ
DW「おお! 是非お願いします! でもメンテナンス明日ですよ?」
きのこ「大丈夫です。書きます。それで原稿料ですけど……」

とかなら許せそうなのになぁ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:51:21 EzAJ7/Do0
>>686
見たはずだったんだがどうやら庄司は俺だったようで本当にすまない


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:52:07 J8S4WflE0
>>687
夏海ちゃん可愛すぎ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:52:26 gxeVVShA0
>>689
肩の奴を信楽焼の狸かと見間違えるのは多くの人が通る道の筈


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:52:32 izRn2d0Q0
>>686
ストーリーメインみたいなゲームでそれがあるのが当たり前なのに、今更追加して「遊びやすさ」に重点を置く改修とか言ってるのは普通に腹立つ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:52:53 17XmTI2k0
「責任をとってもらう」「貴様のために脱いでやった」「私はお前のサーヴァント」

うむ、やはりオルタだな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:53:29 3vWrgnRg0
>>687
可愛すぎワロタ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:53:39 43DQbNzM0
赤王の方のアレは俺も狸と見間違えたw


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:54:13 1KKOeAcM0
アルトリオルタが鎧脱いでくれたんだが、重厚な鎧着てる俊敏低い耐久高い云々の説明が完全にお飾りになってんな…
ステータス更新とかしてくれりゃいいのに


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:54:13 ZCo1Q7Cg0
小次郎のござるかぁの煽り力高杉んよ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:54:58 43DQbNzM0
オルタは根っこがアルトリアなんで、こう冷酷な物言いの中にある優しさが余計刺さる
何だかんだでマスター思いですわ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:56:45 EzAJ7/Do0
もきゅもきゅしてハンバーガーで堕ちるオルタ可愛い


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:57:31 ueadp1Bg0
既存サーヴァントのデザインは元々完成のつもりだろうしなあ
最終再臨でいつもの格好になるっていうのも微妙につまらんから
がんばって要素を足したり引いたりした結果、微妙なものになってしまうこともあるんだろうな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:58:14 C5GjrxaU0
バターと生クリームで仕上げたシンプルなスイートポテトを献上したら
ちがうこの食べ物はもっと生クリームとバニラエッセンスとシナモンをマシマシで
型にはめるとかまどろっこしいからボウルのままもってこいと怒られたい


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:58:18 f5schDq60
ワダアルコはこの手の差分イラスト手慣れてる感あるよね


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:58:43 qAUTeL560
3段目でいきなり厨二に目覚めるすまないさんとかな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 00:59:12 uSUP9mZY0
>>703
エリちゃんはあの乳首サスペンダーが好きなのでアプデで再臨後も変更できるようになったら一段回目に戻す予定


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:02:33 1KKOeAcM0
>>701
キャラクエで「まあセイバーの頼みだし」って選択した後の「…………………そうか」
この間が愛おしい


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:03:23 3qvqpKGw0
>>706
すまないさんは第二形態がやっぱ一番いいわ
あの羽根と尻尾ひきちぎりたい


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:03:32 7zxs78vw0
どうでもいいがすまないさんはあの装飾品が付いた姿が本来の姿なんですかねぇ・・・


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:04:43 gxeVVShA0
オルタが可愛ければアルトリアが可愛い
アルトリアが可愛いければオルタが可愛い
どっちも愛でれば良いだろ。俺はそうする


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:06:48 C5GjrxaU0
アルトリアにマジカルルビーとアーチャーカード突っ込んで頭から落石振り落としたら2つに増えるかな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:07:30 IW9B3.E60
庄司さんは女の子の客はバンドやろうぜに任せて、FGOは野郎向けのゲームってこと自覚して進めてくれ。
具体的にはデドオアビーチバレーみたいに、マッハとかヴィーナスとか水着礼装を、星5でいいからはよはよ。


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:07:41 S3R8Wa.s0
>>710
フルパワー開放したらドラゴンパワーでああなるんじゃね


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:08:21 v6PhqC5k0
他の連中は最終降臨が本来の姿に近い形ですよって言われても信じられるけどすまないさんだけは…すまない、無理だ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:08:29 kuWaAods0
>>710
あれ結構気になるなあ
強敵相手の本気モードかと最初思ったが
邪竜退治のあとはたんぽぽ作業だったというからあれが本来の姿なんじゃね?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:09:16 FF3EBiiw0
最終すまないさんのバトル絵のかっこわるさは異常


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:09:37 1KKOeAcM0
>>711
アルトリアは「士郎のセイバー」って印象ついちゃってるけどあまりぐだにデレデレされると違和感感じたりしない?
まあ持ってないんですけどね


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:10:28 a.KjH1AM0
日曜のやること無さは頭おかしいのかなこれ
種火か素材集めかどっちか残しとけや


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:11:01 Rxe.t75MO
>>705
やっぱりアルコがナンバーワンね!


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:13:17 gxeVVShA0
>>718
それ言ったら俺にとってはオルタも士郎のセイバーかな
スパークスライナーハイとか四月馬鹿のデレ的に
それとは別にそこに居て喋ってくれるだけで二人とも可愛いからFGOでも好きだよ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:13:25 7zxs78vw0
すまないさんは最終再臨絵はともかくバトル絵の装飾品が嫌
最近は月〜土曜日までで育成して、日曜にキャラクエするゲームになってるわまじで


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:16:02 pNFXN.aQ0
今日はひたすらランタン狩るか
モーショントロいし嫌いなんだよなぁゴースト


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:17:34 mRGhwoi.0
すまないさんのアレは角と翼のデザインのせいか竜というより悪魔に見える


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:17:43 uSUP9mZY0
そういややってないキャラクエ結構溜まってるな
どうせやることないし日曜はキャラクエ進めるか


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:19:53 JdeMon6k0
キャラクエも殆どクリアしてしまった
あと1つくらいしか残ってない


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:23:25 kcsqAKmg0
絆中級30分回っただけで八連4個も落ちたぞ…カタルシス。。
サンキュー絆。もう二度と行かんガリア。


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:23:25 pNFXN.aQ0
リリィとブーディカのクエだけ残ってるな
使わないのに種火いっぱい貢ぐの嫌で育ててない


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:23:43 qAUTeL560
俺自身がドラゴンになることだ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:25:22 EzAJ7/Do0
汝は竜なり


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:27:26 3qvqpKGw0
罪ありき


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:27:27 TpxX7lnA0
>>707
残念だが……期待しない方がいい
再臨時の姿を変えられるのはバトル時のそれだけっぽい
プロデューサーレターにそう書いてあった
つまりマイルームじゃデッケー帽子かぶったままのエリちゃんしか見れないんだ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:32:00 gxeVVShA0
アルトリアやネロは別作品のメインヒロインだからある意味当然だがGOの主人公とは少し距離があるじゃん。
アルトリアオルタやジャンヌはどんな感じに思う?
士郎やジークよりGO主人公のサーヴァントって思ってる?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:33:03 35McbuXE0
再臨絵とバトル絵と言えば
ランスロットさんは第3段階でアロンダイト持つと思ったら
バトルキャラはアロンダイトもってくれなかったんだよな
性能は発揮してない飾り状態でいいから持って欲しかった


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:33:08 Nt.Mru3g0
ブーディカのキャラクエ1回でクリアできるチョロいとか思ってたら…
おいロマン


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:34:23 uSUP9mZY0
>>733
ジャンヌいないです(半ギレ)


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:35:29 GuYpwvZs0
ジャンヌのキャラクエが割と多めらしいが全くもってこのガチャから引ける気がしねぇや


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:39:11 35McbuXE0
>>733
オルタは絆セリフで完全に餌付けされてる感じ
ジャンヌは共に戦う対等な関係のマスターとサーヴァントな感じ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:39:44 Rxe.t75MO
>>735
あのイベントのフォウ君明らかに中の人いるよね…一体誰リンなんだ…


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:39:54 pNFXN.aQ0
>>733
ジャンヌは1線ひいてる感じ
オルタはチョロすぎ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:43:26 3qvqpKGw0
>>739
ブリタニアだからって兄貴何やってんですか!!


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:43:58 gxeVVShA0
>>740
俺は懐いてる位だと思ってるけどな
個人的には士郎とオルタの方が好きなんだが


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:47:17 H/At.Goo0
goからのキャラでも絆は5万必要でまっったくデレない月の女神さんもいるんですよ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:49:35 35McbuXE0
>>743
クマにゾッコンで話聞かないだけでクマがいうには絆5時点で懐いてはいるみたいだから……


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:49:45 7zxs78vw0
オルタはあの最終再臨絵やら責任を取ってもらうやら貴様のために鎧を脱いでやったとかデレデレだからな
欲しいです・・・


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:50:52 hTbisgCo0
せんぱ……ぐだーずにはわた……マシュっていう可愛いデミサーヴァントが居れば十分だと思います


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:52:13 3qvqpKGw0
>>744
それって熊が懐いてるだけでは……


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:54:00 61QxxDHs0
訓練上級やってるとここで出てくる影鯖が全部月見でモニュばら撒いたクラスだと気付く
なんの嫌がらせだよ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:54:06 7zxs78vw0
オリオンが懐いてる訳だから何も問題ないな!


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:54:13 35McbuXE0
>>747
クマがこいつ(アルテミス)が俺以外にこんなに懐くとは……って言ってるのに何故そういうことに?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:55:47 J4gx8Fj60
>>746
マシュマロおっぱいちゃんはちょっと卑し過ぎる…
絆レベル2のくせしてなんかめっちゃ距離感近いし…怖い


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:56:09 Rxe.t75MO
アルテミス持ってないんだけど、ダーリンってなんであんな見た目なん?
生前からあれだったの?それともアルテミスにリソースの大半を持ってかれたとか?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:56:18 gxeVVShA0
オルタ的には士郎を100としたらぐだーずは80位だと思う。
敵でも自分の剣を真似ないと拗ねるし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:58:01 3qvqpKGw0
>>750
そうなの? オリオン持ってないのでなんとも


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:59:18 43DQbNzM0
オルタは自分がマスターの剣である事を心得てる感じが好きだな
ただマスターの鍛え方がちょいとスパルタ過ぎるがw

マシュマロおっぱいちゃんは少々距離の取りかたが近いね
将来的にアイコンタクトであれだけできたらそれ熟年夫婦だからねw


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:59:26 pNFXN.aQ0
>>746
あれ桜と芸風被ってね?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 01:59:47 J4gx8Fj60
所詮想像の域を出ないのよ
誰が誰に惹かれても感情がある限り不思議なことじゃない

マリーがぼkサンソンを好きになっても不思議なことじゃないしね


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:00:47 mRGhwoi.0
エイプリルフールのツイッターで、自分でジャンクフード欲しいと士郎に買い物に行かせた癖に
士郎が中々帰ってこないと、もうどうでもいいから早く帰ってこいとか言い出すオルタのデレはやばかった


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:01:57 35McbuXE0
>>754
そうだよ。まぁ、絆1〜4のセリフではぐだーずはクマをペタペタさわってるようだが


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:02:55 gxeVVShA0
>>758
「お前が居ないと詰まらん!」だっけ?
アレはヤバイな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:03:04 hTbisgCo0
>>756
書いてて自分もそう思ったよ……
やっぱりマシュは純粋おっぱいキャラの方がいいね


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:03:23 VLFdV0bY0
5万が今のところ最高値か、ギルとかもっとありそうだけど持ってないから分かんね


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:03:46 Nt.Mru3g0
キャラクエの時の脇役ポジションのマシュは可愛い
後鎧がスケベすぎるな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:04:00 Rxe.t75MO
>>759
なにそれひわい


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:06:06 uSUP9mZY0
オリオンの方をペタペタした結果最終再臨時にはクマも裸でプリケツしてるからな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:06:59 3qvqpKGw0
>>765
堕ちたな(確信)


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:11:44 35McbuXE0
絆1クマ「って、触ると反応するの俺かよ!」
絆2クマ「あはぁ……尾骶骨……尾骶骨はやめて!」
絆3クマ「いや、だから諦めろって!あぁだ、だから腹部!腹部もやめてぇ」
絆4アルテミス「んも〜!ダーリンをペタペタ触らないでってば〜」
絆5クマ「こいつが俺以外になつくとは……雪でも降るのか?」
いつのまにアルテミスの絆を上げていたのか……


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:11:59 gxeVVShA0
と言うかこのゲームの女鯖で主人公に女性としての好意があるのって
マシュと清姫と……他に居なくね?
月の女神とか彼氏連れてきてますよ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:13:24 ..Tzp20s0
メドゥーサは「私はむしろ女性の方が…」とか言うから


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:13:32 35McbuXE0
>>768
アタランテさんとか?アレほぼ告白に近いような……


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:15:29 3qvqpKGw0
>>767
ワロタww
どっちも良キャラだな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:15:53 7zxs78vw0
デオンちゃんくんは好意持ってない?
女鯖かと言われたら微妙だけど


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:18:06 kuWaAods0
>>770
多分そうなんだけど
絆レベ低いときに言われたやつはからかわれたのかなw


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:21:54 DuaSlP8w0
男鯖でもアストルフォちゃんなら、いやむしろ女鯖の好意とかいらないからアストルフォちゃんとグフフ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:23:10 y5fLsDMs0
デオンきゅんに性別とかないよ、なにいってんの


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:23:27 35McbuXE0
>>773
告白まがいの「マスターには私より足が速くなってもらわねばな」は絆ポイント関係ないからな
ただ、絆5の「こら、あまり触れてくれるな。私は純潔の誓いを立てている。駄目だと言っているだろう、もう」
はこのままいくと流されちゃいそう感ある


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:25:21 gxeVVShA0
アルテラもそれっぽいと言えばそれっぽいか
後の上にあがった鯖以外は好意でも男扱いはされてなさそうw


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:25:40 BlKh3cWE0
>>768
メドゥーサはかなり好意的だなマシュが嫉妬するくらいには
というより恋愛ゲームでもないのに恋愛主体で主人公への好意がどうのと言い出すのもどうなんだ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:31:51 lJxVTsGc0
育成ゲームなんだからペットのように愛するのだ
ほらフォウ君だぞ喰え


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:34:54 IW9B3.E60
>>768
ブーディカちゃんはちゃんと僕のこと好きって言ってた!言ってた!
人妻おっぱいでもあれは僕のだ!


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:36:09 pNFXN.aQ0
キャットが命に換えても守ると言ってくれたのには震えたな
普段不真面目な分言葉に重みがあったというか


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:37:30 gxeVVShA0
>>780
マスターとして、人間として……さて、おっぱいは手に入るかな?(ゲス顔)


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:42:35 IW9B3.E60
>>781
たまも猫は飼い主としてご主人様が好きなのかな?と思ったけどちゃんとイチャイャしてくれてる。
ただ魅力値がMAXなせいで傾国しちゃうから本気を出さないだけ!


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:45:30 hTbisgCo0
タマキャといいエリちゃんといいリリィといい最初の戦闘絵が一番好きな鯖が多いので戦闘絵選択をはよ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:48:15 pNFXN.aQ0
>>783
本気出したら魔性化してご主人食っちゃうから仕方ないね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:51:01 PyvLhlXQ0
・・・ちっボーナスだけ持って行きやがったクソカスがっ!○ね
おっ、おっ、次もボーナスに釣られてきやがったな
げっへっへっへっへ、のんきに遊んでやがる
!!課金したあっ!しめしめ・・・いっただきまァす

みたいな感じだろ本当は


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:52:56 psFopEDM0
ふと思ったんだが戦闘絵選択来るにしてもフレのは再臨状況に沿った状態だよな多分
この運営がいじれるわけ無いし


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:54:53 pNFXN.aQ0
>>787
戦闘グラだけだろうな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 02:59:05 43DQbNzM0
まーバイザーと甲冑のオルタに戻せるだけでもありがたい


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:01:50 rHgpOuWo0
オリオン欲しくなっちゃうじゃん!


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:03:27 IW9B3.E60
>>768
荊軻ちゃんは既に熟年夫婦みたいなやり取りしてるんですけど!言葉は要らないんですけど。

>>782
「こーらっ。変なとこ触らないの」って今まで俺たち、ブーディカ姉ちゃんの何処触ってたの、お腹?おっぱい枕じゃなかったの!?
マタハリ様に頼んで経験値を溜めて、そのテクニックでブーディカ姉ちゃんに魔力供給をしたい。子供が甘える振りして。「くっ、貴方のローマには負けないんだから」って散々言わせたい。


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:06:34 S3R8Wa.s0
マタハリさんは割りと主人公に対して好意はあるよな
ブーディカさんはあの人旦那さん一筋だからまあ、置いておこう


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:09:24 1KKOeAcM0
絆レベルで戦闘セリフ変わってくれても良かったのにな
赤王なんかはExtraの〜5回戦までのちょっと抑えてる感じから5回戦〜のセリフ変更でぐんと愛着湧いた覚えがある

フレから出張してきた赤王さんちょいとこちらにデレデレすぎやしませんかね、いやかわいいけど


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:12:42 Rxe.t75MO
おうサポート鯖、フレポが欲しければどうすればいいか…分かるよな?(ゲス顔)


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:32:44 IW9B3.E60
エリザちゃんはザビエルに操を立ててる感じがして意外。乙女なのにチョロそうな地下アイドル風なのに。

>>793
「余は奏者が大好きだー!」が大好きでした。
フレ赤王の「…ど・く・だ・ん・じょ・うだった、な!」を聞く度に赤王を誉めたくて仕方がなくなってしまう。
赤王持ってるマスターが羨ましい。宝くじ当たったら赤王当たるまで回すんだ。丹下桜鯖マザハの他にももっと増えてほしい。


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:37:22 t3DfTaFk0
>>795
ジャックがそうじゃなかった?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:40:40 psFopEDM0
現状収録してるのは赤王嫁王マザハジャックちゃんだったか
丹下さんもまさか収録したのが実装されてないとは思わなかったんだろう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:42:01 61QxxDHs0
割った石の数を加味すれば心臓2個は妥当なんだが俺が欲しいのは宝玉の方なんだ・・・


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:42:18 pNFXN.aQ0
>>795
好きなものは自分自身だしEXTRAほどデレんぞ?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:44:47 hTbisgCo0
ネロリーダーの人からは愛を感じる
でも嫁王来たら完全下位互換になりそうよな……なんか嫁王はゲーム本編のスキル持ってきそうだし


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 03:56:44 IW9B3.E60
>>796 >>797マジかTHX。
あの恥女も丹下ボイスだったか…。どうせメインシナリオに絡まんだろうから実装はよ。…アップルが怖いのだろう か

>>799
デレなくても秋田犬的な可愛さが溢れてるからやっぱ羨ま欲しいで。


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 04:22:01 f5schDq60
>>800
まあブライドが☆5になるなら仕方のない事ではある、でもその時はその時でまた手に入れるだけだから


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:10:17 vdVK/Gug0
ダ・ヴィンチちゃん実装いつかな。早く愛たい。

立ち位置やセリフ的にはぐだーずがマスター的に成長したら加入イベント来そうな感じだったけど

ソシャゲだからその辺無視してガチャ追加なんだろうな。

そうなると金キャスターからの孔明のヘイトが比べものにならない事に・・・


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:13:06 FAkh1aHQ0
【悲報】ステラさん、ジャンヌの宝具で無敵化しても四散し死亡【それとも常識?】


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:24:30 dfdDdchg0
>>804
不夜つけたらいい


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:30:00 FAkh1aHQ0
不夜ステラならイベント中にゲットして即試したよ。このスレでも報告したし
敵が残り1匹(瀕死)だろうと他の鯖のゲージがMAXだろうと自爆を命じる俺を甘く見ないで貰おう


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:40:04 SAJymywk0
ジャンヌ欲しさに石と呼符全部使って星4鯖すらでないぜ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:40:40 QofV18RU0
あれってどうなってんだろうな
どうやったら爆発四散を耐えられるんだろうか

まさか、これがあのishiか……!?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:47:12 dfdDdchg0
ステラは要するに即死扱いなんだろ。即死に無敵効かないってネロ祭でみんな学んだじゃないか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 05:49:32 Xgc5f1yY0
>>806
ステラの何がそこまでお前を駆り立てるんだ…


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 06:50:53 4LXI6PGo0
自爆は男のロマン
しかしTwitterで一体10万ダメージステラを見たとき一種のコラと思ったぜ……


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:12:54 illmHfMQ0
自爆剣といえばジャンヌなんだがもはやルーラー以外での出番はなさそうだな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:39:12 lLO9bbGY0
>>355
二章の報酬のブーディカが初期ガチャに入ってるからそれはない
三章クリアガチャ開放ならわかるけど


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:48:15 o302HQlU0
>>808
そらガッツよ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:48:22 CRbrwoCY0
エミヤ最終再臨やっとできた
次はジャンヌとネロか……

http://i.imgur.com/5fmPj5K.jpg


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:49:07 .B0KAsCQ0
紅蓮の聖女発動後にしれっとパーティーに戻ってるのはさすがにシュールすぎる


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:49:16 6BR4vBWI0
忘れられがちだけどジャンヌってセイバー適性もあるんだよね
あー欲しい魔石掘っても掘っても出ないからイベの敵に期待するかな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:50:45 qAUTeL560
50のフォウ食わせてないアーラシュでバーサーカーにLv5ステラで5万くらい出るし
レベル上げてフォウ食わせて黒の聖杯とOCで10万は余裕だろうな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 08:51:57 .B0KAsCQ0
エミヤは最終再臨のうまみが薄すぎて放置してる


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:00:47 MAu30IX.0
すげえ!フレガチャ無料と呼符一枚がどっちも星3礼装だったぜ!


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:01:33 sjdgMV6s0
ジークフリートとか70〜80にかけてATK200程度しか上がらないからな
頭庄司すぎて・・・というか逆鱗もったいない
80で悪竜の血鎧解放なら絶対やるんだが


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:04:12 PuaSZtBU0
弁慶クエストどいひー

弁慶「訓練したいでござる」
マシュ「シュミレーター使っていいよ」

マシュ「なんか敵の設定がおかしい…」
弁慶「歯ごたえがあって良いでござる」

弁慶「訓練面白かったわ〜」
影鯖「てめーも偽物のくせに調子乗るなよ…」

一番最初に出てきたエミヤにボッコボコにされて辛かった…
でも弓剣弓で弁慶に活躍の余地があるのは良いね。
心眼無双UBWで死んだけどな…


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:14:46 6BR4vBWI0
カルデアに訓練シュミレーター的なの存在するならAPを使わずシュミレーター使用で戦闘できるトレーニングルームみたいなの作ってほしい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:20:35 IS3CEd/g0
エミヤLv80宝具5よりオルタLv70宝具3・ヘラクレスLv70宝具3の方がフレポを稼ぐな
やはり宝具Lv5とはいっても周回でオルタ・バサカには勝てぬか


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:22:03 qAUTeL560
最終絵はレベルカンストで開放なら晩成勢のモチベも上がっただろうに


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:24:55 l8ZCrSNE0
マルタさんといっしょにとれーにんぐ(性的)したい


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:34:45 GpB4TVVk0
>>822
お前も偽物の癖に…って言われたあとなんかあるのかと思ってたら石が手に入っていた
何を言ってるのかわからねーと思うが俺もわからねー


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:45:29 VfVy2LvM0
  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
             三  レレ
   フ  ァ  ー  ス  ト  ・  フ  ォ  リ  オ
開 演 の 刻 は 来 た れ り 、此 処 に 万 雷 の 喝 采 を


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:46:18 XLz00kxg0
喝采(特攻)


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:48:38 3YncUwc60
最初見たときはコントかな?と思った。
激闘イベントの敵方だったんでパーティー壊滅したが


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:49:03 dfdDdchg0
みんなして孔明を産廃いうからこういうことしたくなる。
二枚目は孔明のバスター一撃
フレ共にLv80
http://s1.gazo.cc/up/157727.png
http://s1.gazo.cc/up/157728.png


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:50:06 KRRLAXMw0
本当にやる事、無さすぎ
せめて種火は毎日にして欲しい


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 09:51:35 Wg9T1glk0
キャスターエリザちゃんのために竜の牙集めてるわ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:03:15 Q23LhtLA0
シェイクスピアのキャラクエで殺の輝石出ないぃいいい
リセット楽じぃいいいいい


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:06:21 dT5zWFeo0
ジャンヌがすまないさんの事ジーク君とか言っててビックリした
原作でそんな仲良かったの?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:08:00 I.myyeCA0
>>835
それほんとにすまないさんだったか?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:09:13 o302HQlU0
http://i.imgur.com/4pkjHxr.jpg
http://i.imgur.com/v2Tgn3c.jpg
http://i.imgur.com/e7aISRO.jpg
劇団村娘特攻の方々


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:12:47 MrdWZy3E0
AP100で牙2か
庄司氏ね


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:12:50 ksUn1SRs0
>>835
ジーク君ってのはすまないさんから命もらったホムンクルス
すまないさん本人はジャンヌと関わってなかったはず


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:13:47 C3DPSDlA0
>>835
小説版のfate/Apocryphaにジークフリートが命を助けた少年ホムンクルスが居て
ジークフリートから名前を借りてジークと名乗ってる
Apocryphaでは諸事情でジャンヌがジークの世話を焼いてるので
ジャンヌが「ジーク君」と言い出したらジークフリート本人じゃなくそっちのこと


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:19:58 up6p4AeU0
>>592
正直負の側面がどうのとかばっか強調するのは虚淵/ZEROでお腹いっぱいだわ
ダークな要素はいいけど英雄にもこんな黒いところがあるんですよ〜みたいなネタは個人的にfateには求めてない
元から反英霊寄りの存在として登場してる奴は別だけど


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:24:15 6BR4vBWI0
>>834
殺の輝石はマスター中級とかエトナ火山で出るよ
魔石はマスター中級だけっぽいけど


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:25:33 dT5zWFeo0
そういうことか
別にすまないさんと直接仲良かったとかじゃないのか


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:26:41 Q23LhtLA0
>>842
お前が神か
これでジャンヌのスキル上げができるのん


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:28:50 rrGdE7Qs0
>>841
それな
きのこのスタイルがやっぱ一番好きだし、東出のジャンヌも嫌いじゃない


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:30:42 MAu30IX.0
ドロドロ愛憎劇なローマとか想像できない


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:32:10 g3hK8A260
ゲーム性はゴミでもストーリーは面白いはずって思ってたんだがなぁ

キャラクエは全滅だしメインストーリーも序章と二章クソだし
面白かったのは月見シナリオと一章だけ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:33:17 2n9CJeBk0
序章が一番ロマンのキャラがちゃんとしてた


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:33:28 6BR4vBWI0
>>844
いいえ私はしがないローマ市民です
あと殺の輝石は大空洞でも出たはずだから、牙集めの時についでに輝石を期待して大空洞行ってもいいかも。銀箱で出るよ
殺の魔石はマスター初級中級の3戦目で出るはず。お互い気長に集めましょう


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:34:44 MAu30IX.0
キャラクエストはエミヤ孔明当たりはまだイケる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:36:53 pNFXN.aQ0
ジャンヌローマアマデウスは普通に良い
アマデウスに外れなし


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:38:17 GpB4TVVk0
レオニダスブートキャンプは難易度を除けば面白いぞ
つっても今やるとちょっと難しい程度の難易度だろうけど


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:39:55 Q23LhtLA0
ジル(セイバー)のキャラクエも好きと言えば好き
あと序章のグランドオーダーの回収は熱かったって意見が昨晩に


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:42:34 ZT.v6U/.0
>>847
ないわ
正直序章が一番面白かった


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:44:32 MAu30IX.0
序章は面白かったけどシナリオが更新されなさすぎてな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:45:52 pNFXN.aQ0
序章はキャスニキ出てから面白かった
あと所長いじり
他はもう記憶にない


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 10:53:32 E7OCqMzw0
むしろ多少なりとも負の面がないと気持ち悪いけどな、ギャグじゃなくシリアスな意味で
小物だったり心が狭かったりするサーヴァントがいてもいいというか、そういうのがいないとキャラが腐るというか……


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:00:42 6BR4vBWI0
久しぶりに序章見直してきた
あれ、ロマンってこんなカッコよかったのか…
所長はビジュアル性格両方かわいいなぁ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:05:01 .b7/mp9Y0
正直序章もあまり……


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:05:23 pNFXN.aQ0
>>857
GOはキャラクエで自分の負の内面と対峙して怯んでるやつ多いぞ
多すぎて多分これがGOのテーマなんだろうなと思うくらい

つかジャンヌのキャラクエ見ればいろいろ腑に落ちると思うので
頑張って引いてみれ
糞ガチャすすめるのは心苦しいが


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:14:58 69VjdXgA0
>>857
冬木の泥でも浴びせればオルタ化するんじゃない?
それ以外は本人にとっては順風満帆な人生だし後悔するような事がないんじゃない。

アルトリアが自分が死んでも国が救われたり、兄貴が愛する人を槍で死なせずに済んだような人生だろ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:16:00 I.myyeCA0
序章は最初微妙だと思ったがドラマCD聴いたらおもしろかったわ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:16:27 el0kqWas0
ら・しゃりて 銀箱五つ 全部石
              じーく


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:18:05 S3R8Wa.s0
しかしこれ、ムックで情報出てる奴でアクティブが
3個無いやつは☆5期待しないほうがいいんだろうなあ
そうなるとジャンヌオルタも☆4で決め打ちが難しいとかかんべんしてくれよ…


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:19:01 MAu30IX.0
30連したら星5必ず一回来るくらいの仕様が欲しい


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:20:07 pNFXN.aQ0
>>862
そういえばCD聴いてなかったわ
ムックもどこ行ったか…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:20:08 kuWaAods0
ドラマCDの泥鯖たちは稲田さんたち呼ばなかっただけで同じなのかな

>>822
ブートキャンプといい
カルデアのシミュレーターっておかしいのがデフォなんじゃなかろうか


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:21:49 2n9CJeBk0
アルトリア☆5→オルタ☆4の流れを見るにジャンヌオルタも☆4だろうな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:22:12 MAu30IX.0
日曜なのにこの盛り上がらなさ
本当にディライト頭悪すぎてな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:23:46 S3R8Wa.s0
ジャンヌオルタ☆4だと割りと単なるジャンヌ劣化版化の可能性が高いな、
解析で現時点わかってるのはカリスマと竜の魔女ってスキル二つのみぽいし
宝具倍率次第ではあるいはって所か…でも防御型のルーラークラスで耐久力低いとアレだなあ…


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:25:51 E7OCqMzw0
暗黒面と衝突というか、単に性根が曲がった了見の小さいキャラが見たい
そういうキャラでも納得されるような英霊もいるだろうし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:26:17 me.Yes.20
青と黒で挟むと酷いことになるらしいし十分


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:26:20 MAu30IX.0
>>870
スキル的にオルタの方がよくね?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:26:32 rrGdE7Qs0
>>870
むしろ攻撃一万行くんなら火力型としてワンチャン?
あと、アルトリア使ってる身からすれば魔女は早く欲しい


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:33:18 f5schDq60
イスカンダルもスキル2つしかないけど人気的に考えて☆5にしてきそうだしなんか新スキル持ってきたりするかな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:34:56 S3R8Wa.s0
>>873
カリスマはE-やで…。焼け石に水感が凄い、
ていうか天啓何だかんだで強いでやっぱり。鯖限定とはいえ確定スタンもあるし
竜の魔女は「竜属性持ちのみ強化」ってかなり手持ちと相談のスキルだし

>>874
そこまで行けばワンチャンだなあ。一応解析だと9800らしいが、
すまないさんとかエリちゃんとかアルトリアとかメインに据えてると強そうね


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:35:52 pNFXN.aQ0
キャス狐もスキル2しかないけど追加されるか
タマキャが☆4でキャス狐三尾だし
☆5で出そうなんだよな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:37:47 f5schDq60
そもそも○属性とか確認出来ないのに強化とか特攻とか出されても困るよな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:38:13 kuWaAods0
中級ゴースト共からきよひーの宝具を使わせないという鉄の意志を感じる

それはそうとすまないさんよりLv20も低い清姫のほうが
フレで利用されてるってどういうことなの……


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:41:26 pNFXN.aQ0
>>879
周回はバサカ一択なので…


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:43:00 XLz00kxg0
>>879
背中丸出しより太ももチラ見せの方が尊い、これが人理である


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:43:08 f03HWZKQ0
オジマンも保有スキル2つだけだな
ゴールデン坂田の件があるからなにがあろうと驚かんが


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:44:49 rrGdE7Qs0
自前ジャンヌとフレジャンヌで天啓を両方使うと意外と火力もあるっていう


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:46:03 2n9CJeBk0
カリスマはともかく神性と軍略という残念スキルを背負わされた征服王の未来はどっちだ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:47:21 f03HWZKQ0
軍略神性あっても別にマイナスにはならんでしょ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:47:24 rrGdE7Qs0
>>884
神性は今のところデメリットはないから……枠潰すわけでもないし(師匠ランサーから目を逸らしながら)


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:47:44 tNQZqfvQ0
孔明と一緒のPTにするとステータスUPとかやって来ないといいが


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:47:49 JC/N/f720
>>885
軍略はしょっぱいスキルで枠が減ると思えば、まぁ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:48:15 Ai/avbcc0
軍略は残念ってほどではないだろう
宝具バフは瞬間強化と重ねたら攻撃バフの1.5倍くらいの効率にはなるんだし


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:48:24 rrGdE7Qs0
>>887
それがあるならアルトリアとエミヤとかでもあるべきだしないだろう


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:48:45 sjdgMV6s0
オルタの系譜結構よかったわ
難易度もジークフリートが大活躍できる感じだったし何よりオルタの良さを再確認できた
すまない…これからもワイバーンマシマシで頼む…


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:49:23 f03HWZKQ0
ゲオルギウス先生は神性消えたんだよな珍しい


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:51:14 S3R8Wa.s0
ワイバーンさんは全体的に弱くなっちゃってまあ
オレルアン回してると悲しくなるHPである。お前らもっと硬かっただろ…


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:51:42 EzAJ7/Do0
>>883
あれに限らんがああいうの見ると本気でレベル10から基準で調整したなって思うわ
ジャンヌオルタは青王黒王とカリカリカリスマ魔力放出二倍竜の魔女Wカリバーはよしたいわ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:51:56 f5schDq60
軍略は全体バフ持ち組ませればどんどん火力伸びるしね
一斉に宝具撃てるほどNPが中々貯まらないって問題もあるけど


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:53:39 dTZvmpPw0
>>891
本当にござるか〜?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:55:33 rrGdE7Qs0
最近はめっきり小次郎は使わなくなって、うちのドラゴンスレイヤーはハサン先生ですわ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:56:23 kuWaAods0
>>880-881
なーるー
背中丸出しと聞いて紐神様のほうが思い浮かんだ

>>892
ローマさんもなんでか神性ないな
皇帝特権にまとめられてるのかしら


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:58:44 S3R8Wa.s0
どうでもいいがきよひー相手にサプライズとして何かやるとかヤバそうだな
嘘と捉えられた瞬間命がヤバイ気がものすごくする


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:05:47 J4gx8Fj60
ジークフリートは槍トリアとエリちゃんを虐めるだけの機械になるから


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:06:24 pNFXN.aQ0
>>895
へー周回以外じゃ強力そうだな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:09:30 J4gx8Fj60
いのちはこわさない、そのぶんめいをふんさいする
ほとんれい!
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第225の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445137678/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:10:58 S3R8Wa.s0
>>902
乙カリバー


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:11:11 vdVK/Gug0
>>902
建国乙


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:11:14 gn6/KLFQ0
>>902はいい文明


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:11:16 hTbisgCo0
>>902
OTSUUUUUUUUUUUUUU!!!!!


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:16:26 rrGdE7Qs0
>>902
血を啜ろう。これは乙である


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:20:05 XLz00kxg0
>>902
お/つ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:24:02 dJXnEFM20
暇だし序章から見直したらメインストーリーが思ってた以上に読みづらく駄作臭ぷんぷんだった
これ三章以降持ち直すのか…?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:26:10 sjdgMV6s0
>>902
乙ムン・・・


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:26:47 Q23LhtLA0
>>902
オツラアアアアアアアアア


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:27:29 me.Yes.20
序章は導入だし薄味なのはさもありなん
一章は良くも悪くも極めて普通
二章はうん

頼むからきのこ書き直してくれ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:30:33 S3R8Wa.s0
3章じゃなくて4章まで一気に更新しろよって思うわ
ペース的にそういうもんだろう割りと


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:32:34 pNFXN.aQ0

3ヶ月経って3章実装なしとかイベント3週間無しとか
リリース前はここまで酷いと思っても見なかったさ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:36:17 lJxVTsGc0
地の文無しの台詞だけとか
掲示板のSSと変わらんからな
どうしようもありませんわ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:37:21 ZG4/OxpQ0
>>902
徒歩で行く


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:37:32 1.21wZRA0
期待していた結果がこれだよ!


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:37:59 G.VQjmj.0
>>915
台詞のみでもアマデウスマリー辺りはおもしろかったんだよなぁ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:38:21 8OP0E0Ss0
EXTRAみたいにすれば普通に地の文つけられたと思うけどなんでしなかったんだろう


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:39:20 S3R8Wa.s0
>>918
テンポよい会話だけならそらな。ただ、動きのある所とかは文章がないと表現力が足りん


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:39:47 JW1WJb/A0
今更だけど★5礼装って排出率4%だったんだな
なんで★5礼装10枚以上持ってるのに★4鯖は4体しかいないんだろう
1%の差ってデカイのな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:41:01 Nt.Mru3g0
リリィのキャラクエやってるとリリィの胸が思ったより薄いことに気がついた


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:42:11 1.21wZRA0
http://imgur.com/8vSXuhZ.png
モニュ15個って普通に辛い気がしてきたぞ、はよ再臨したいんじゃ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:42:59 bK9sRy4g0
>>915
台詞のみで話を転がす前提で書かれてるSSと元の文から地の文を抜き去ったものじゃ全然違うっしょ
上手い奴が書く前者はしっかり情景を描写することができてるし


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:45:26 hTbisgCo0
今から地の文ありに差し替えますってのはどう考えても無理だろうし、その内書籍で出るのを期待するくらいしか道はないな


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:49:36 Q23LhtLA0
地の文あったら月見みたいな話とかテンポ悪くなるやろ!

なお本編


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:49:44 dJXnEFM20
あと選択肢がほとんど意味ないよね
些少な違いを楽しんでる人はいるんだろうけども


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:51:06 Ai/avbcc0
>>924
抜き去ったってのはソースも何もなかったような?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:51:17 BImnrBAs0
エロゲのようにもう一つの選択肢の反応確認出来ない嫌がらせ仕様だもんな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:52:24 Q23LhtLA0
要望として送ったけど
キャラクエを何度でも遊べるようにして欲しいよね?
後は本編はよ
選択肢か。選択肢によって出現する敵が変わるようになるとか?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:53:08 FrQ9LQBk0
選択肢で多少差があるのはましな方で
どっち選んでも続く文丸々一緒の事も多くね?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:54:40 lrp4GCRo0
DW(アニプレ)は楽なもんだな
イベント考えたらあとはシナリオ全部型月に投げればいいんだから


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:58:22 tbXJxbiI0
団子イベントの回想はいつ実装されますか?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 12:59:10 vpoQLzfc0
そんなんだから植田佳奈にマチアソビで批判されるんだよ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:00:54 pNFXN.aQ0
>>922
そら73ですけえ
むしろ寄せて上げる天使のブラ疑惑


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:01:04 uSUP9mZY0
植田佳奈はガチゲーマーだからな
ゲームとしてのFateGoには不満だらけだろう


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:02:03 v6PhqC5k0
アニプレはもうFGO見捨ててるだろ。踏み台としての役目はもう終わってバンド進行してるわけだし
ただディライト目線で言うといい飯の種だから切らないってだけ。きのこのシナリオ納期前日も脅されてやったんじゃね?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:02:55 mYs8TRHw0
>>936
本当リアルは出稼ぎと豪語する廃ゲーマーは違うわ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:10:44 KRRLAXMw0
腹が立つくらい龍の逆鱗が出ないんだけど


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:10:59 H/At.Goo0
見捨てるというか適当に放っておいても儲かるからな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:11:54 izRn2d0Q0
>>937
fateを踏み台にするってすごい豪華な踏み台だよな
しかも踏み台にして生まれるのがバンドとかいうどうやっても成功しそうにないクソゲーとしての話題にすらならなそうな代物
鯛で海老を釣るとかいうレベルじゃないわ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:11:57 lrp4GCRo0
ここの運営のすごいところはドロップアイテムを絞るだけじゃ飽き足らず
一部のアイテムがイベント以外では入手不可
廃人ですらどうしようもないという・・・・・・


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:12:14 2n9CJeBk0
庄司がバラモスだとしたらアニプレはゾーマみたいなもんだな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:12:20 iLaRzCyU0
結石でないいいい


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:15:58 nIHQglEg0
>>942
そのくせばら撒いてしまうブレブレっぷりな…
ホント今の環境でスキル上げしてる連中はど変態だわ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:17:16 sjdgMV6s0
バンドやろうぜ くって検索したら案の定バンドやろうぜ クソゲーって出てワロタ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:17:40 BImnrBAs0
ばら撒くにしても始め2個ずつという煽りに煽ったふざけっぷりな
あの糞イベで小次郎以外で再臨出来るヤツいたのかよ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:18:40 61QxxDHs0
メンテの詫び石も段々増えてるよな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:23:16 3YncUwc60
あこぎなガチャには石を、実装不備には素材をばら蒔いてお茶濁してるけど、根本的な解決がされる日はくるのでしょうか。
開発資金回収されてから?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:25:32 8iN/ZMzU0
作りなおさないと根本的な解決にならないから
ずっとお茶濁し続けるだけだな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:27:31 H/At.Goo0
ガチャの仕様すらブラックボックス化して直せないとかは…流石に無いよな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:27:36 61QxxDHs0
>>950
プログラマー逃げて直せなくなったからばら撒きで対応するしかないってのはマジでありそう
そもそも根本的解決が不可能と


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:34:41 rrGdE7Qs0
>>941
少なくともベスト版出る程度にはメジャー化してるシリーズなのにな


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:35:14 6BR4vBWI0
ディライトワークスの従業員数:55名


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:38:05 wGlMveiY0
でそこから何名バンドに割かれるの?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:39:53 dJXnEFM20
ディライトワークスのまとめって@wikiかあ
怪しげなとこでまとめちゃって避けてる人多いんじゃね?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:40:38 61QxxDHs0
Playストアのレビューがすごい勢いで☆5増えてて笑う


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:41:59 VfVy2LvM0
サービス開始直後くらいからクイックよええって言われてるのに未だに修正しないのはなんなの?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:42:19 hTbisgCo0
バンドが爆死するのは殆ど確定してるようなもんだけど、その後DWがどう動くのかが気になるな
fateとコラボとか打って来たら大変な事になりそう


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:43:11 J4gx8Fj60
>>958
自慢のシステムだからな…


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:49:03 illmHfMQ0
>>869
フレンド一人も切らないでいたら三割五分くらいが十日以上放置してる
三十日放置してる人もいて、もはや戻ってこないだろうからさすがに切った


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:55:15 8bXS38zo0
バスターで1ターンで殲滅できない場合は、クイック選んだ方が
ほぼ確実にトータルダメージでは上に行くってぐらいのバランスで良かった


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:55:53 8OP0E0Ss0
スキルとか宝具とか原作があるものはちゃんと再現してくれねえかな…
バランスが壊れる?現時点で壊れてるよ…


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:58:26 nIHQglEg0
複数宝具持ちに厳しいゲーム
オジ様みたいにどれもこれも強力ならまだいいけど…


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 13:59:05 3YncUwc60
>>959
型月四月バカで色んなキャラがアイドルとかやってたのはその下地作りか。


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:02:11 J4gx8Fj60
>>964
複数宝具持ちは既存のものとは別にガチャで出すよ
ここの運営は絶対そういうことする


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:04:06 8bXS38zo0
パッシブ効果の宝具実装とコマンド発動の宝具も複数から選択可能にしてほしい


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:05:08 sjdgMV6s0
アストルフォくんとか間違えて触れれば転倒とか魔術万能攻略書持ってきそう
槍はともかく本だったら☆4版ブーディカ化不可避だわ…怪力C-や理性蒸発も別の意味でヤバそう


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:05:34 ..Tzp20s0
フレンドシステム直せなかったくらいだし、宝具切り替えのシステムを作れない可能性あるからな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:07:21 up6p4AeU0
ステーキの食いすぎで生活習慣病患って死んでくれないかな庄司


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:08:46 nIHQglEg0
>>966
ペルセウスが来るなら6パターンか胸熱


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:10:47 GuYpwvZs0
マスターレベルカンストしたわ
石割ったの二回だけなのに
上限解放はよ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:11:23 IW9B3.E60
スマホと体調壊して3日以上ログイン出来なくて戻った時、フレ切らないでいてくれた人達が本当に有り難くて嬉しかった。

>>961
自分のフレでlv79アルトリアさんが39日以上ログインしてないけど、次章アプデされたら戻るかもしれないから、お帰りなさい言うために切らない。戻ったら切る。


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:13:21 I.myyeCA0
アプリ消えてログインできなくなってる可能性
俺はそれでエリちゃんとジャンヌを失った


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:17:30 hTbisgCo0
複数宝具持ち・常時発動型宝具・ストライクエアやEXTRA勢の技など

何一つ再現出来てないって逆にスゴイと思うわ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:19:39 bsQ.5ZkE0
今、曜日クエの種類は1日2つだけどこれ3つにならんかね
週2くらいでやることない日があるわ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:19:43 J4gx8Fj60
>>975
よくソシャゲ開発しようと思ったレベル


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:20:38 PYS2A5Y60
半年延期したが全くの未完成、とりあえず絞るだけは絞ろうと考えて適当な調整して放り出したのがFGO


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:21:44 tNQZqfvQ0
>>975
戦闘システムだしそのへんはアザナシのせいかな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:23:45 i6J6z7DY0
>>978
それでもこれだけの利益を叩き出すんだもんなぁ
真に恐れるべきはFateのブランド力よ……もしまともな奴らが作れば今の二倍は利益得られただろうに


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:28:39 aI597exc0
ライダー宝具ひとつとか


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:30:37 uzZWUrh20
ヤバイ
どんどん2日前フレンドが………


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:34:10 cimT1Ezg0
蛇の宝玉集めはほんと地獄だな……体感では逆鱗や心臓とドロップ率がほとんど変わらないのに
要求数がそれらよりも断然多いとか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:42:18 61QxxDHs0
欲しいのは宝玉あと1個なのに何個石割っても出てこない
再臨後に食わす種火が枠圧迫しててフレガチャすら引けない


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:47:35 Nt.Mru3g0
>>976
これな
どうも運営はイベントじゃないとクエストを追加してはいけないと考えている節があるが、序盤だしむしろ常駐クエをどんどん追加してほしい
イベントに囚われているから2週間することがなかったり、半減イベント()しかできないんじゃないかと思うわ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:49:29 sjdgMV6s0
ジークフリートリーダーにしてたら初めてフレンドができた…
このゲームやってて一番うれしい瞬間だったかもしれない


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:54:34 43DQbNzM0
ジャンヌオルタが竜種強化スキル持ちってことは
アルトリアシリーズや清姫、すまないさんが主力なら引いて損はないってことか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:57:33 nIHQglEg0
下半身特攻的に得しかない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:58:06 nm2zt3XY0
アルトリア、アルトリアオルタ、ジャンヌオルタでパーティ組みたいね


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 14:59:59 cimT1Ezg0
>>989
そして控えメンバーがランスと剣ジルとキャスジルかな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:18:59 dA28srPM0
あと牙70本…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:19:05 zYh40nBQ0
>>990
剣ジル抜いてエミヤ入れよう


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:25:33 NvO1PUGQ0
マルタ姐さんが拳解禁してくれたらアッパーで牙に抜いてくれるだろうになあ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:29:16 Rxe.t75MO
粉々に砕けるから素材としては使えない


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:30:40 illmHfMQ0
>>973
高レベルの人が何十日も放置してるの見るとなんか切ないな
期待して課金してたのにゲームに失望して去っていった感じがする


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:34:22 hTbisgCo0
タラスクの牙抜こう


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:39:26 izRn2d0Q0
バンドって言葉からペルソナ4みたいに純粋にfateのキャラ達がバンドをやるゲーム出したら良いとか思った
タイトルはズバリ「fate/saturday night」


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:50:00 y9tcs6Cw0
>>1000ですまない


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:51:39 hTbisgCo0
>>1000で本当にすまない……


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 15:51:50 ZG4/OxpQ0
エイリーク


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■