■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第177の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第175の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1442718274/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第176の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1442749196/
"
"
-
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖20%礼60% 計80%
→全体 鯖24%礼76%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってください。
【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441895812/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
・リーダー鯖の役割は、他プレイヤのサポート枠で使用される、敵の宝具を含むゲージMAX攻撃(個別)を受ける の2つ
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>魔>暗>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
星の欠片 →?
無間の歯車 →?
禁断の頁 →?
隕蹄鉄 →?
伝承結晶 →?
○○ピース →曜日クエのシャドウ鯖
○○モニュメント →曜日クエの対決上級
○○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意
・マイルームの鯖は、序章クリア後に各鯖の個別画面→左のお気に入り登録ボタンで変更可能
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
-
潰れろモンロー庄司去勢しろ早坂もげろアザナシバンド解散しろ
-
フレンド切られたくない奴は、今回の素材ばら撒きで再臨させた奴を億劫がらずに1レベでも上げるといいかもな
ただ再臨させるだけだと再臨前のレベルマと横並びに表示されるからな
-
まあ切る側からすれば半端に育ってる奴が一番カット対象だったりするんだけどな
使って貰ってるか怪しいし戦力として当てにするほどじゃないし
誰に使われてるのか見えないからなぁ
"
"
-
前スレ最後の方の話題だが、今のFGOの素材渡されて好きにしていいよなんて言われても
どこに不具合があるか分からないような代物渡されるくらいなら
一から作った方がマシというところまである
-
モニュメントないと再臨できないんや
-
フレ切る切られるの前に
まず表示固定をですね
-
http://imgur.com/9wQeL8a.png
これがカタルシスか
-
>>9
尚他のゲームではこんなの当たり前である
-
まずソースコードがスパゲッティ状態だろうし、一から見直して修正する作業のほうがきついだろうな
ヘラ再臨素材モニュ以外なんとかなったやろ、モニュがないは怠慢だと思うなぁとか思うのはきっと勝手な意見なんだろう
-
>>9
正直これくらいドバドバ出てもらわんと
再臨だけならまだしもスキル上げにも使うから困る
-
よくよく考えるとネロ祭なのにネロのキャラ掘り下げなしとか暴動もんだよね
素材で誤魔化されてるが
-
いちおつ
槍兄用の八連ほしくて超級まわしてるけど頭いたくなってきた
-
ぐおおお昨日今日あわせて英雄の証10子でたけどアチャピがああああああ
昨日イベントせずにマスター上級回しておけばよかった・・orz
-
敵がしょっちゅう前に出ずに遠間から殴ってくるのがよくあるんだよなー
エミュだからだろうか
-
イベントってそのメインキャラが掘り下げられるもんなのか?
-
>>17
逆にそれしないで何をするんだよ……
-
どういう経緯で元老院に無理を言ってまで開催しようと思ったのか
参加者は何故参加を決めたのかとか色々ね
-
>>1おつ
イベントでサイドストーリー追加とかできんの?
-
EXTRAのときはシナリオ見てこれはあかんと思って全面改修したんでしょ?
きのこはFGOは事前にプレイしてあかんと思わなかったのだろうか
配信されてから完成されたのをプレイしたのはこれが初めてってどんな言い訳だよ
-
ストーリーの無いイベントって意味あるのって話になってしまう
-
いや、他のソシャゲやったことないからどんな違いがあるのか分からなくてな
イベントってただのデイリー水増しみたいなもんだと思ってたわ
-
EXTRAみたいにシナリオ構成すればネロ祭だけでそこそこの話作れると思うんだよなー
-
まあ普通はイベント前にキャラが茶番やったりするよな
モバマスではそうだった
-
>>11
自然回復でAP80環境だけど日に5〜6回で3週間くらい金時が来てないからなぁ・・・
複垢のライダーモニュが欲しい垢も2週間前に1回マリーが来たっきりでピースだったし
ジャンヌ垢はモニュは出てるが、キャスターピースのラスト1個が出ないストップ
鯖状況監視してない?これ?っていう感じ
-
イベントエピソードを長々とやるものやイベント詳細にストーリーが書かれてるだけの物まで色々あるよ
ただリズムゲーとかならともかくこんなキャラゲーでイベントエピソードもないってのはちょっと...
-
サイレントでドロップ率調整ぐらい余裕でやってるだろうな
一週間単位でBOT組む類の
……そこまでの技術力なんてないか
-
多分バンドの方もキャラと楽器とかで
混合ガチャにするんやろなって
-
>>23
普段から(一応)手に入る素材をばら撒いてイベントを自称するようなソシャゲは基本ないと思うべき
ちなみにグラブルのシナリオ系イベントは一度に四万文字を超えるらしいぞ
-
外の話聞くとほんと悲しくなるな
-
>>30
グラブルってボイスまでついてるんだろ?
やっぱり資金の違いかなぁ
-
文字数とか考えるならPBW辺りの方がらしかったろうな
リプライとかイラストとか考えると型月総出でもまだ足りなくなるが
-
>>23
モバマスとかだとスポットライト当たったキャラの掘り下げかなりがっつりやる
それこそFGOの1章ぶんくらいの情報量そのキャラの為に出してるんじゃないか?
-
ヤバいな、他のソシャゲ羨ましすぎる
-
本格的にシナリオ書いてる様なとこだとFGOの百万文字のシナリオが(笑)でしかないんだよな
-
後他のソシャゲならランキング競って上位入賞者には☆5ネロ花嫁服配布くらいは普通する
そのぶん石絞られるけど……
-
ゲーム内でなにもせず、ゲーム外でサンソンは変態悪乗りっぽい被害を受けていた
-
僕「ソシャゲ初めてだけど、まぁfateならそれなりに楽しめるだろ。」
配信後僕「やっぱりゲームは据置や携帯型に限る。」
-
モバマスみたいな糞シナリオ付けられても困るわ
-
種羽欲しさに上級回してるけど鯖が金箱落とすのやめませんかねえ
-
>>21
EXTRAのゲーム部分も決していい出来じゃなかったのを素通ししたのがきのこ
文章書く才能はあってもゲーム作る才能がねぇからしょうがないわ
-
ストーリー良いソシャゲってあるの?
グラブルも面白くないし
-
>>37
ソシャゲはそうでも最近のスマホゲーはランキングイベント減ってきてるだろ
今回みたいなドロップ方式かポイント報酬式でアクティブならほぼ誰でも取れるってくらいが主流じゃね?
-
フルボイスの他所に版権があるタイプで
7〜8000円のCSタイトルのリーズナブルさったらなぁ・・・
-
>>42
EXTRAのゲーム部分おもしろいのに評価低くて悲しい
-
>>32
メインシナリオとイベはフルボイスのハズ FGOで言うキャラクエも少しだけ声ついてる
ついでに言うと声優の使い回しも基本無いし大御所も多い
今勢いのあるソシャゲだから力入ってるのは当然なんだろうけど比べるほどに悲しくなるな
つーかFGOもfateの集大成くらいに言ってませんでしたっけ
-
>>46
ボス戦は楽しくなくもないが雑魚戦がなぁ……
-
いやEXTRAのゲーム部分ってアレ、るろ剣の十勇士陰謀編だろ
嫌いじゃないけどさ
-
EXTRAのゲーム部分はFGOの上位互換て感じ
悪くないけど面白くはない
-
俺がやってたスマホゲーではポイント報酬式でSR1枚、ランキングで更に0〜2枚って感じだった
-
>>46
ザコ戦が苦行すぎてな
同じジャンケンバトルでも十勇士陰謀編は面白かったんだが
-
まぁGOと比べられるようなものではないな
-
EXTRAはボス戦はそれなりに楽しいけど、雑魚戦ダルい
-
あと…羽根3つ
俺のデオンくんちゃんの為に是が非でも!と思ったが、
モニュが圧倒的に足らないから今無理して石割りまくっても再臨は遥か彼方
自然回復でいいやもう
-
ボス戦は俺マスターやってる!感あるから悪くはないんだよな……
-
もくもくとメモしてパターン見切るの好きだったのだけど、まぁ、うん……
変なゲームとか面倒なゲーム好きなのは事実なのでなんともいえない
-
>>49
いやかなり違うよ
十勇士の方は敵の攻撃がある程度予測できて防ぐ楽しみあったけどEXTRAは完全パターン覚えゲーだからかなり面倒というかクソ
-
>>55
決勝のフィナーレがモニュ祭りの可能性もあるので取れるときに取っておくべきな気もする
-
>>55
羽根は今取っといた方がいいと思うけど…
あと3つならいける
-
>>45
出来のいいゲームが7kぐらいで遊べるのに、学生が作ったような紙芝居キャラに150k・・・そりゃCSは衰退するわ
3章こねーし10/8発売のドレイク姐さんの孫が活躍するゲームでもやろうぜ!(ステマ)
-
もうこの際AP100とかでもいいから、金時必ずでて必ずモニュメントのステージとか作って欲しいわ。
-
ネロクエで春のゴーレム狩りとか言い出したんだが、パン祭りかな?
-
まあこのゲーム進めるぐらいならBMW銀ベストでも進めるからね、仕方ないね
-
こういうのって運営が型月にキャラ掘り下げを依頼するのだろうか?
会社同士で連携取れているのか疑わしい
-
モニュメント祭りとかするくらいなら
バカが考えたカルデアクエストの構成を真面目に作り直したほうが
ずっと建設的なんだけど運営がバカだから作り直す結論に到達しない。
一週間が7日、鯖の基本クラスが7つ…この単純な方程式から
あれだけクソみたいなクエストを作り出す手腕、無能ってすごい
-
>>59
その可能性があったか!
そうだよなあ、羽根は今取っとかないと後悔しそうだしなあ
-
気のせいだろうけど、ドロップは来た時にまた来るから、一つ来たらそのまま回し続けるのおすすめ
-
>>66
ほんこれ
-
稀によくあるってやつがホントにあるからなー
-
青王、槍兄貴、慢心王、杖兄貴、カーミラ、アレキ、バサクレス
確かに七騎で全クラスのモニュメント出しそうではある
なお、ドロップ率
-
>>71
金箱落として金メダルとかで憤死不可避
-
>>66
こうした方が更に確率下げられるからだろうな
-
EXのブッダ?仏様?が参戦したらクラスは何になるん?ルーラー?
-
>>71
間違えた、青王じゃなくて赤王か
-
セイヴァー
-
>>74
セイヴァー
ゴウタマだったらランサーかもしれないけど
-
>>76-77
また別の専用クラスがあるんだな、クラス相性はどうなるんだろ
ランサー適正もあるのか…背後のオブジェ含めて見た目クールだし出て欲しいな
しかし仏様もサーヴァントになれるなんて知らなかった
-
メインシナリオやボイス収録が完了してるのとかも考えると
これもしかしてもう型月関わってなかったりするのか?
英雄王の配布時のテキストもなんか変だったよな
-
1全鯖赤確定のメダルラッシュ
2全鯖赤か銀を確定ドロップでモニュ・ピース・秘石・魔石から抽選
3従来通りボス戦だけメダル確定で、道中はランダムドロップでモニュ・ピース・秘石・魔石から抽選
-
>>78
ゴメン、軽く調べたらランサーっていうのは勘違いだった
ただ相撲というかレスリング大会で優勝したという伝説があるから、悟りを開く前のゴウタマ・シッダールダなら別のクラスで呼び出されるかもとは思う
-
>>39
他のソシャゲでもある程度やるとやっぱちゃんとしたのの方がいいなってなるからそこは安心していい
FGOはある程度なんてやらなくてもソシャゲがクソであることを気付かせてくれるが
-
ブッダもインド神話系チート勢だしな
あのワールドエンドに耐えられる防御スキルあるのか
-
モニュメント祭りだとしても、素材並みに確率が低ければたいして美味しくないのではないか
曜日だと確実にピースかモニュメント一つは手に入るし
-
金メダル1100で礼装無し燃え尽きたしね
グラブル今から始めてもついていける?
-
金メダルの要求数が全部で1100な辺りメダルラッシュが一番可能性高い気がする
クリア報酬でモニュとかはあるかもしれんが
-
奈須氏:
ちょうど「FGO」の話が出た後でしたし。しかも「すでに参考になるゲームはインストールされているから」なんていうお膳立てまで整えられた状態でした。「仕方ない,まあ試しに始めてみるか」って。それにスマホゲームがどういうものなのか,ぶっちゃけなにがプレイヤーにとって楽しいか,やってみないと分からないですから。
4Gamer:
では,企画が持ち上がってからスマホゲームを初プレイされたと。実際にプレイしてみてどんな印象でしたか?
奈須氏:
予想よりも遥かに面白かったです。正直なところ,それまではあまりスマホゲームにいい印象を持ってなかったんだけど。あれはコンシューマゲーム機向けのものとは,まったく別の進化を遂げたゲームですね。プレイヤーの快楽の在り方,その根本が違う。
武内氏:
僕としては,「ここを変えるともっと楽しくなるんじゃないか」というような,作り手としてのカンのようなものが働いたのが印象に残っています。そこから自分達ならどうするか,どうやってスマホゲームに取り組むかという方向性が見えてきた。
4Gamer:
ちなみに,そのとき遊ばれたゲームのタイトルをうかがってもいいでしょうか。
奈須氏:
「チェインクロニクル」(iOS / Android)や「ブレイブフロンティア」(iOS / Android)などです。とりわけ「チェインクロニクル」は,「こうすれば毎週プレイヤーをワクワクさせられるのか」という意味で,たいへん勉強になりました。コアなプレイヤーに向けたものとは別の,100万人に届く「Fate」が作れるんじゃないかって思えて,その瞬間は炉心に火が入ったような感触がありました。
この時のきのこにFGOをプレイさせてみたら
やっぱスマホゲーってクソだわってなってた気がする
-
ネロの宝具強化したんじゃが、これは強化されているのか……?
-
>>85
問題ない
最初に3000円課金するだけでレアリティ問わず好きなキャラが取れてそのうえ10連ガチャも回せるので軽く調べてからやるのもいいよ
>>86
クリア報酬は伝承結晶っぽい
-
個人的にはモニュも当然凄く欲しいけどまた予選みたいにキメラの爪ステージ出してほしい。まだ、再臨用の爪集まりきってないんだわ。
-
八連双晶ひとつも落ちねぇ
クソイベだわ
-
>>89
噂には聞いてたが良心的なガチャだなグラブル
fgoはまったりプレイするようにするわ、素材もガチャも確率低過ぎて萎えてきた
-
月板でグラブルの話されても困るんだけど
-
嫌味だよ言わせるな恥ずかしい
スレチなんでこれ以上は控えるよ
-
fateだからやってるだけでソシャゲがやりたい訳じゃ無いんだがな
-
すまんかった
-
なんもかんも庄司が悪い
虚しいな
-
曜日クエもだが上級なのにQPやイクラがドロップするのがおかしいわ
-
ネロ祭って言ったってもう話すこととかないしなぁ
礼装最大解放した時にどうなるかとかの情報でもあれば別だけど
-
>>95
これな
-
結局ネロ礼装最大解放どうなるんだ?
-
>>95
だな
金ぴか引いちゃったし辞めるのもなんかもったいないから続けてるけど
-
八連双晶落ちた!神イベだな
これでもう超級に用はねぇ
-
>>95
でもリリィとかプロト兄貴の設定まで変えた時点でfateの根底まで崩してるのがなあ
-
2年後くらいには黒歴史になっててDEEN版並の扱いになってそう
きのこも口に出してないだけで不満たらたらだろ、そういう性格だし
-
>>99
礼装解放しても+1000にしかならんで
-
>>105
なんできのこが被害者みたいになってんですかねぇ
-
>>105
DEENはDEENで悪くないと思うけどなー。てかもう歴史に刻まれるレベルだからこれ。DEEN版並とかそんなもんじゃないよすでに
-
あまりの糞ゲーっぷりにぶち切れそうなきのこが噴火仕掛けるたびに
なか卯の大盛りを口に詰め込んでなんとか時間を稼ごうとする社長を眺めながら
コンビニマーボーを食べて愉悦してるこやまひろかずを妄想しよう
-
>>106
㌧
復帰時のHPで確定か
ガッツ二回かもとか言われてた頃が懐かしいな……
これなら葦の海で問題ないな。コスト的な意味で
-
型月は被害者だぞ
FGOはクソゲーとして生まれるべくして生まれたからな
332 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/09/21(月) 13:35:13.28 ID:197KEHpV
>>287
問題点Wikiに載ってたように紹介した奴がソニーミュージック重役やったら武内はうなずくしかないんやで
詳細は↓
Fate/Grand Orderはディライトの泊付け兼踏み台!?
ttp://www30.atwiki.jp/fategoout/pages/32.html
-
型月の黒歴史どころかソシャゲ界のレジェンドになりつつあるよね
-
どんぐりの背比べっすね
-
きのこと武内は見る目のないアホだった、
庄司は無能な屑だった、それでいいじゃないか
-
今回の礼装は事故率高めのバーサーカークラスに付けとくのが一番マシなのかね?
ステラさんに付けても回復役いないともう一度ぶっ放すことは難しそうだし
-
フレンドって自由に選べないんだな
このランダム仕様何の意味があるの?
-
庄司のインタビュー記事思い出すと頭にくる。何であんなに自信満々だったのか?
-
だって金の卵手に入れたんだぜ?テンション最高潮よ
-
赤王に付けて復活からの頭痛&皇帝特権で三度、落陽を迎えてもごっこする
-
>>108
真ゲッターでさえ、単品で見れば出来は決して悪くないからな
これはブッチギリで黒歴史だろ
-
>>116
あいつらの事だからきっとカタルシスの為
-
>>111
うん、まあでもだからなに?としか
現状型月側もFGOプレイヤー達に誠意ある対応行ってるとは思えないし
-
>>115
って言っても500HPで復活じゃあなぁ
自分はバサカにはマグダラつけてる
-
DEENは当時の技術や分割2クールじゃないこと考えたら作画も安定してて良くできてるし音楽は圧倒的にDEENの方が好きだわ
-
たまに五万十万とキチガイ課金してる馬鹿が聞いてもないのにわざわざ課金報告してくるが
あれ、課金の精神的ハードル下げたい製作者側の自作自演なんじゃね?
誰がこんなクソゲーに万単位で金使うかバ〜カ
-
FGO作るうえで100万しか無かったのにバンドの宣伝は結構力入れてるみたいだな
その金はどこから?
-
>>122
上の方針に逆らうようなこと出来るわけないやん
最近増えてきた企画とか全部消されちまいかねないんだぞ
-
戦犯はアニプレやろ
型月ディライトは観る目や実力がない無能なだけ
やっぱみんな戦犯だわ
-
葦は控えバーサーカーに持たせるととても優秀
-
型月はともかく、きのこは被害者側っぽいけどな
社長はきのこにゴメンナサイしないと
-
FGOで型月に文句言うのはほどほどにしとけ。
正直こんなゲームに力入れるくらいなら月姫早く出してほしいし
-
>>127
知らんよそんなの
はっきり言って客にそこまで配慮しろ何て言う方がおかしい
同人気質が抜けなさすぎ
-
>>123
NP溜まって次ターン宝具ってところでクリティカル集中して落ちたのが2回あったから考えたんだけどな
やっぱ意味少ないかね
-
個人的には今回リアル臨死してそうなワダアルコがあれだけ差分絵描いてどれくらい稼げてるかが気になる
-
とりあえず聖杯に血涙流しながらバンドが爆死することを願うわ
-
これのおかげで月姫も桜井スチパンも東出新作も出てないと思うとね…
-
GOと比較できるのは3DSのプリヤだけ
-
>>135
ランサーがまた死んだ!
-
>>137
NextEncounter
-
金450枚で礼装2個目きたけどコストのわりに500はしょぼいよな
2000くらい回復すればいいのに
-
バンドは声優だけでかなり釣れそうな感じだよな
-
>>133
次のターンにHP500で復活ならともかく、殴られて死ぬ→蘇生→別の敵に殴られて死ぬ
が敵の1攻撃ターン内で発生するから自分はちょっとって感じ
-
ガッツのブリンク状態はマジで欲しいな
敵にまで出されると連発される分さらにムカつくが
-
ホントいつも思うけど、雑魚倒したぶんだけボスが攻撃してくるRPGとか斬新だよな…
-
味方も一人で戦った方が強くね?ってとき多々あるし
-
一人になってからアトゴウラ祭りが始まる
敵の時もな
-
味方は2人がベストメンバー
-
ンダ3段かけとか特定属性反射とかパーティプレイとかしたら滅殺モードルーチンで絶対殺すしてくるゲームはあるらしい
-
メギドラオンでございます?
-
敵の数減らすと残った奴が3回攻撃してくるのはこのゲーム性質上良いけど敵にだけ確定クリ攻撃あるのはなんかなぁ
こっちのクイックもクリ率高い通常攻撃ならまだいいんだけど
-
>>148
アトラスは「面倒くさいしAUTOでいいや」→ギリメカラ
「毒くらい大丈夫だろ」→極大ダメージ
とか色々あるし
-
まず思考放棄スキル連打を止めてくれませんかねえ
-
何度やってもゴーレムの防御スキルは頭おかしい
-
全裸テトラカーンで敵が溶けるRPGの話か
このゲームだと反射が発動しなくて普通にやられるんだろうな
エリザ宝具さっさと直せ
-
>>153
ダメージ軽減率50%ってなにかまずいと思わなかったのかねあれ……
-
>>119
それなら俺はゴッドハンドごっこしよう
-
>>155
カタルシスのためだからね、仕方ないね
-
レベルを上げて物理でブッパしていくゲームにカタルシスなど産まれない
-
>>155
エミヤの防御無視宝具の出番やぞ
なお
-
ネガティブな話ばっかで気が重くなるな…
何か一つくらい良い所ないものか
-
虚数すら無いのに葦ランスロットが50まで育ってしまってるから垢すてられねぇわ
-
やたらかわいい戦闘グラフィックをなにかに再利用してくれ
-
>>160
あればネガティブ話ばかりにならないと思うぜ
-
アルテラが再臨できたよ、やったね
なおメドゥーサが割を喰って再臨を諦めた模様
-
>>158
もう題名fate/リベリオンでいいな
-
ラストリベリオンはレベルは上がるし、レベル上がるとめっちゃ強くなるんだよなあ
強いて言うなら竜ローマ悪人間動物といった無駄な属性があるところは同じだが
-
ラストリベリオンはどこの街にも住人がいなかったり、ダンジョンを終盤にまた回ることになったりする。
このゲームはシナリオが一切ないイベントをやったり、有限リソースで延々ハムることになる。
-
いや普通にラストリベリオンのがおもろいから
-
Fateのときから言われてた気がしないでもないけど、真アサシン先生の筋力高すぎる気がしてならない
-
だってハサン先生のステはあれ兄貴のステだしな
-
ステータスはノリとニュアンスが多分に含まれてるからあんま気にせんほうが良い
-
どんなクソゲーでもGOの糞っぷりには敵わないだろ
-
気持ち一つでAがA+になるってプロト兄貴で書かれちゃったもんな
-
いっちゃん最近やったゲームで周りの奴から倒すと最強モードになるってのはデジモンであったな
オメガモンを最後に残すとひたすらグレイソードで蹂躙されるが、あれはむしろあれくらい強くて蹴散らされると自分がオメガモン好きなこともあっていっそ清々しかったな
このゲームは特にそういう敵が強いことで得られるカタルシスはほぼないんだよなぁ
-
上級1周で羽2枚とか出るとちょっと後が怖くなるな…
-
>>172
これほどクソな運営は他に居ないけど、ゲームレベルでは下を見ればきりがない……
まともにプレイできないゲームもかなり居るし
-
エロゲーにはプレイ出来ないようなのちょくちょくあるな
エロ同人ゲーには結構な頻度でこれ以下があるが
同人と比べるのは流石に?
-
同人気質が未だ抜けない型月と無能素人集団なディライトだと
同人の方がまだマシな気がする不思議
-
ここの書き込み、グラブルしかやってないのかという勢いだな。イベントの味気なさは拡張性やゴシックは魔法乙女とかやてたからこんなものかという感じ。
正直な話、超優良なのだけ比較するのもなぁ…。拡張性の運営ダメ加減やゴシックの☆5確率0,24とかな。今はFGOと同じに変更されたが
-
>>174
マリオRPGだったかにも、周りの雑魚を全滅させると、マリオにタイマン挑んでくるってボスがいたな
だから周りの雑魚を無視してひたすらボスだけ殴ってた方が勝つのは楽という
-
アニプレの捨て駒だから糞なのはしゃーない
型月目的なら次のfateに期待する、ディライト目的ならバンドにでも期待すると割り切るしかない
-
他に書くことなんて礼装落ちないとか八連双晶落ちないとか羽落ちないとかそんなことしかないし
誰が他人の泥報告なんて聞きたがるんだ?
-
悪魔城のレギオンも殻を全部剥がすと発狂したっけ
すこし違うけどトンベリのみんなのうらみなんてトラウマもあったな
-
>>182
そんなこと言い出したら全ての書き込みを否定する流れになりかねないぞ
-
3章来るまでもう語ることないだろ
いつ来るかは未定だしもうね
-
>>184
いや別に俺は俺の泥報告したっていいけどさ、そんなの聞きたいか?って言いたいんだが
俺だって別に話したいとも思ってないし
-
三章来ても流れはあまり変わらない気がする
もうちょっとやりこみ要素なりなんなりプレイして面白いこと増やしてくれないと
-
>>182
もっとテクニカルなコミュニケーションででフォニックゲインを高めあいたいよね
-
今更三章来ても限凸カレイドカリバーで殲滅する作業になりそう
二章みたいにストーリーもあれだったら消えそう
-
3章来ても1,2日でクリアして、敵襲だ―ばっかりで内容無かったなってなって
3日目くらいで今の状態になるのが目に見えてる
-
月末のアプデでまたバグまみれになってて補償の石がみみっちい数だけ貰えるのは予測してる
-
>>180
懐かしいなあ
すいぞくかん
-
ドレイク姐さんの再臨素材足らない!
クソがぁ! という可能性も
-
決勝の後にフィナーレがあるのは確定なのか?
-
このゲームデザインじゃそれ単体で面白いものも提供できる気しないし
ストーリーは容量の為に地の文削って、
バトルの為の戦闘だーを毎度入れなくてはいけないってもう詰んでね?
-
>>179
後発だからなあ
最初はガチで全て、全て絞っていたし
-
三章来てもすぐクリアしてまたやることなくなりそう。
-
>>194
確定じゃないけどネロ祭の告知ページに鯖が七騎シルエットになってるから
ほぼ確定でいいと思う
-
>>179
客側がわざわざ下の基準に合わせる必要は一切ないし、況してや運営は上を目指すべき
FGOはfateという絶大なポテンシャルと原作のきのこががっつりシナリオに関わってくれるというアドバンテージをもちながらそんな下と比べればマシとか言うレベルな時点で作った奴は無能と言われて然るべき
-
何度も出てくる雑魚を延々と相手にするステージが立ち並んでるだろうから石をガンガン割らなければ大丈夫だ
-
泥の話したってネガティブ話題なのは変わらんではないか
種も羽も落ちないからクソイベだぜ
-
>>198
モニュ落とすのも判明してるの?
水曜に石割るか悩んでるんだが…
-
秘石とかいらねぇわ
使うレベルまでいけねぇよ
素材は再臨だけでいっぱいいっぱいなんだから
-
>>192
そうだな、懐かしいな
かいぞくせん
-
>>202
モニュメントドロップはドロップしたらいいなという妄想とか願望とか
-
またアプリ落ちして3wave目だったのがしょっぱなからだし
電池は充電しながらでもガンガン減っていくし
対象os満たしてない4.0.4なのが原因なのかも知れんけど
これって新しいスマホ買ったら改善されるもんなのかな
-
未だに4.0載ってるような端末はそもそもバッテリーが劣化して半分ぐらいの性能しか出せない
-
>>206
このアプリ使いながら充電はやめた方がいいよ
バッテリの寿命がガンガン削られるし
未だに林檎がリジェクトしなかったのが不思議なくらい熱出すし
-
>>206
アプリ落ちた事無いわ。そろそろ変え時じゃないかな?
-
>>188
妹さんが探してましたよ慎二さん
-
よっしゃ礼装2枚目
しかしどっちも落としたのスパさんか…
…実はスパさんローマ大好きな可能性が微レ存…?
-
>>206
自分も同じなんだけどゲーム続けていくつもりなら機種変するか、引き継ぎ番号控えとくのが良いよ
このまえ戦闘中落ちて、再立ち上げしたら問題が起きたので終了しますってでて結局アプリ消して再インスコせにゃならんかった
引き継ぎ出してあったからよかったけど出してなかったら‥
-
そもそもが中古で買って通話には使わないほぼ漫画読む専用端末で
fgo出てから安sim買った程度のなんだよね
だから買うとしても新品で2万以下で売ってるようなSIMフリー端末狙うことになりそう
-
>>206
対象OS満たしてないっていうのは擁護のしようもないぜ
スマホ系のハードやソフトがどうなってるかは詳しくないけど、仕様にOSが書いてあるってことは、
それ以前のOSだと存在しないコード使ってるわけだし、動いてるとしてもメモリの割り当てとかに相当負荷をかけている可能性がある
-
>>213
二万以下ならフリーテル辺りかなまともなのは。
-
>>214
だから対象OS満たしてる人は自分みたいな状況はありえんのかな?と聞きたかった
209さんがいうようにやっぱこっちの端末の問題なんだね
-
決勝の後にもう一個あるのは告知で予測は出来るけど
告知自体がイベント期間を決勝までにしてるせいでフィナーレの期間がわかんねぇんだよな
最悪決勝の最終日にだけ解禁とかもあり得る
ほんとここの運営糞のくせに情報出し惜しみだけは大物気取りだわ
-
>>217
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org524390.jpg
-
イベントのストーリーは欲しいけど内容が滅茶苦茶だからストーリー書きようもないよね
-
処理落ちとかスターがたくさん降ってくるとき以外になったことないよ
-
きのこがちょっと会話つけてくれるだけでもホイホイついてくんだがなあ
それこそ日記のああいうレベルのでもいいのに
ストーリーがウリのゲームでストーリー全然無いとかひでーよな実際
-
イベント終了後に交換所設置 だから このフィナーレがいつまで続くかわからんと
交換も延々できんのよなぁ
定期メンテ水曜なのを考えると やっぱ30日メンテでその前までイベントかなぁ
-
やっぱマルタさんは地雷なのかな
-
イベント期間中にメダル交換出来ないのがそもそもおかしいんだよなここの運営
-
先の見通し立ってないから
イベントと交換期分けて引き伸ばしにしようとしてるんだろうけど
引き伸ばしても何も意味ないっていう
-
さっさと交換所実装すればまだ話題作りくらいなら出来るのに
-
>>211
インペリアルローマといい二章といい
なんでかスパさんネロ側なんだよな
インペリアル〜の方は迷惑しかかけてないけどw
-
>>227
最後の最後で後ろから優しく抱擁するつもりなんだろう
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org524410.jpg
ガチャ引いてくるわ
-
>>228
(お?全身の骨を全て砕く気かな?)
-
>>223 うちのスタメンだが地雷ってほど使えなくはないぞ
-
>>227
つっても2章におけるスパP自体るいつも通り♪「より困難で反逆しがいのある」ネロ側についたと言うだけで
見方変えれば連合ローマ(と言うか祖ローマの引力)に対する反乱軍だったりするし
-
>>231
性能じゃなくて正確とかそんなん
-
性格ならめっちゃいい人じゃん
-
素人で申し訳ないんだけどこの中だと育てておくといいのってどれかな?
http://i.imgur.com/3V9dRa4.jpg
-
>>233 性格ならいい聖女さまだぞ ときたま地がでるってだけで
-
質問なんだけどアチャモニュ3つってどんくらいで集まるかね?
一応石9個あるけどそれで足りるかな?
スタミナは90なんだけど
ただ俺の端末ランサーピースとランサーモニュメントに偏るんだよなぁ……
-
>>235
すてらああああああ
-
ガチの地雷ってのは清姫、エリちゃんみたいなの
尚、見えてる地雷は除いてな(カーミラ様や蝉様から目を逸らしつつ)
-
>>236
即死持ちのクー・フーリンと
一章で活躍できる小次郎
あとコストに余裕出来るまで世話になるマシュちゃんを片手間程度に
-
>>206
ドコモ系MVNO使ってるなら、ドコモのルーター1万くらいで買えるのと、
SHV31が1万円くらいだから併せて2万円くらいだぜ
-
>>233
元ヤンなだけだから大丈夫じゃね?
牛若ちゃんとか清姫クラスだと色々地雷だろうけど
-
>>235だった
-
おいボタン押してもアイテム無いとか言われるけど限界突破どうやるんだよ(イライラ
-
>>237
相当運良くないと無理じゃない?
モニュ自体10周に一つでるかでないかくらいだし
石9個じゃAP120でも27周
出るモニュ全部アーチャーじゃあいと厳しい
自然回復分も全部つぎ込めばワンチャンあるかもってところか
-
>>235
スパルタカス
-
マルタさんは、ジャンデルセンに加えてジャンヌのスタンと、
アンデルセンの防御力低下を解除するぐらいかな、使い道。
NP貯めやすくて、全体攻撃ライダーだからQP稼ぎには当然使えるけど。
-
というかその月やるキャンペーンぐらい前月末か月初めに発表しろっつー話
-
>>245
やっぱ厳しいのかなぁ……
勿論自然回復分も全部つぎ込む気ではいるんだけどね
無課金だから強いフレに切られないためにもイベ終了と同時に再臨済ませたくてさ
-
>>237
スタミナ125でセイバーモニュ11個で30個割ったから、これぐらいの確率だと無理くさい
基本とならモニュでこれだからな、しかも手に入れやすいと言われる4騎士でこれだし
本当に何もかも絞り過ぎだわ、このゲーム
-
>>238
>>240
>>246
サンクス
とりあえずクーフーリンを育ててみる
-
すまん、3騎士だった
-
このゲームで絞ってないのなんて敵のスキル使用率ぐらいだな
-
>>250
oh……
あんまり期待しない方がいいのか……
セイバーとランサーモニュメントは今までのピース集めで6個ずつくらい集まってるのにアーチャーモニュメントは1個しかないわ
予想通りフィナーレでモニュメントドロップすればいいんだがなぁ……
-
まあ運次第だなーギルからのドロップ便りだけだとまず無理だけど、
たまに道中のシャドウエミヤがアチャモニュ落とすから、
すごく運が良ければいける。
-
どうせみんな塵になる
-
>>235
牛若丸を20くらいまで育てておくと、日曜日のマスター訓練上級に挑戦域に入れるよ
(Lv20くらいのライダー×3なら、そこそこ安定して回せるようになるし、牛若丸の宝具が日曜上級のデーモンを半分以上削れるようになるから、事故率も減る)
幸いにもライダーにマルタさんと牛若とショタアレキいるみたいだし、片手間程度に育てておいて、日曜日になったらいっきにマスターレベルを上げるというのもオススメ
-
>>256
どうしてそんなことを書いた、言え!
-
>>255
ジンクスだけど俺の経験では本当にアーチャーパーティだとランサーボスばっか出てきてアーチャー系抜いた途端アーチャーボスで始めるようになったんだよね
モニュ集めのときはエリちゃんで回るかな
-
ネロvsローマvsスパルタクスとかになったらカオスすぎるから
-
ネロイベ初日に泥確率上がったのかと思って四騎回ったら毎回モニュ出たから確率上がったのと思ったらそうでも無いのか
キャスターしか出なかったけどな・・・
-
>>248
告知前日とか二日前とか多いもんなこのゲームw
早くても一週間くらいか
-
だからソシャゲじゃ普通だって
-
>>258
サンソンさん落ち着いて
-
どうせあんまり使えないんだから☆の少ないキャラの再臨は簡単にして、
ストーリーだけでも読ませてもらえないかねえ。キャラクエは時々面白いのあるし
しかしローマオブローマさんとか、アーラシュさんとかスペックだけ見てると
通常の聖杯戦争だと大当たりの部類なんじゃなかろうか
マタハリさんは別の意味で一人で聖杯戦争終わらせそうなくらいヤバイけど
-
>>261
モニュ率が上がったという言葉を信じて四騎上級に挑み
ピース一個しかもらえなかった俺みたいなのもいるから
確率変わってないんじゃないかな。あんまり話題にならなかったし
-
泥7位に落ちててワロタ
-
決勝のゴルゴン三姉妹のクエストはほぼ確実にラミア来るだろうから宝玉マラソンしないといけないんだけど仮にフィナーレでモニュメント落ちたらどっち回ればいいのか分からなくなるな
-
>>249
切られたくない相手がどのくらい戦力あるかによるけど、
中途半端に強いほうがむしろ切られやすいと思うよ。
フレを後方に下げて自軍だけで戦うようになってくると、
頼りになる高LV>使ってくれそうな低LV>そこそこ強いひと
の順番で残すようになるんじゃないかな、俺のフレ判断基準だけど。
-
ランキングに一喜一憂しすぎだろwww
-
不夜の薔薇結構おちるな
金メダル使わんでもいいかもしれん
-
ところで礼装のレベル上げキツすぎね?
リミゼロattack1000行ったからもう良いかなと思っている。
http://i.imgur.com/Fpa4kkU.jpg
-
薔薇限凸するんでもないのなら、金は500あれば十分なんだよな
金の無限交換可能なものはものすごくショッパイし
銅300、銀200、金500あれば薔薇以外は全部交換できるのか
-
>>272
寧ろよくそこまでやったな
-
伝承決勝が金200×3なので
礼装なしでも700枚いるだろ
-
まあでも、じきに星3以上サーヴァント確定を、
星四以上サーヴァント確定には変えざるをえなくなるよ。
星3宝具カンスト続出なのに星四は半分も集まってない異常さだから。
今回のピックアップもローマとカエサルが怖くてやらないやつ多そうだし。
-
ディライトのイベントはよく言われてる「飢えた人に魚そのものを与えるか、釣りかたを教えるか」の問いで言う与える方を選んだようなものだよなあ
釣りかたに該当する、素材を常に得られる環境を整えてないおかげで今後も素材不足に泣くのが目に見えてる
-
アルトリア2回目のキャラクエの聖剣覚醒で出てくる敵わかる人いますか?
けっこう難易度高いと聞いたのでクラス合わせて行かないと全滅しそうで・・・
-
>>278
一回目二回目のボスがデーモン
三回目はドラゴン
-
余ってる令呪使ういい機会じゃん
-
>>277
むしろイベントが終った途端
素材出ないから次のイベントまで待てばいいかで済ませるようになるまである
-
どうせなら種もメダルで無限に交換出来るようにしてくれないかな
種火クソ不味いんだよ
-
>>279
ありがとうございます
メドゥーサとあやめるさん引っ張り出して行くことにします
-
>>274
リミゼロは火力アップが魅力だし頑張った。
礼装は20くらいで止めとく人が多い感じか?
-
再臨素材そこそこたまったけどモニュメントと金種集めると思うと気が重くなるよな……
AP半減を常設する気はないみたいだし
-
下手に素材のドロップ率を上げ過ぎるとまずいから
ひとまず素材を配ったという可能性もあるだろ
きっと次の大型アップデートで変わるんだよ・・・きっと・・・
-
どうせならモニュメントも交換させてほしい。それならもう少しやる気でるわ。
-
>>271
運が悪いとどれだけ回そうと落ちないんだよなあ
-
エミヤ最終再臨の為にモニュメントをあと七個だか十個、心臓をあと二つ集めなきゃならないと思うと気が重い
-
とりあえずスキル増える段階で再臨は止めていいと思うが、
モニュメントの必要数が多すぎてそこまでたどり着かないのが泣ける
-
最終日にモニュメント1つ金100枚、ピース1つ銀100枚よ交換です!とかされたらどうするん
-
>>291
後出しとかふざけんな糞がって書き込んで終わり
-
先に言え! と文句いってモニュメントに変える
-
アカを2000円でオクに出す
-
>>286
運営はレベル上げすぎるの嫌ってるみたいだし、泥じゃなくて決まった数配る方式で再臨絞ってる可能性
-
泥が7位でどうこうも何も林檎は15位だけどな
-
体感だけど薔薇は日付け変わってから数回で出なかったらその日は諦めた方がいい気がする。
サブ垢含め3回出たけど、どれもその日の三回目以内に出てそれ以降自然回復で回しても出なかったわ。
-
鯖ばら撒き素材ばら撒きって今後も調整する気ないけど騒ぎは黙らせておきたいという魂胆が見えすぎて
-
>>284
虚数30まで上げて力尽きて、後は20で止めてる
つーか礼装マックスまで上げるの、もっとましな餌がなきゃ無理だろ
-
>>278
うろおぼえだけど20万くらいのデーモンだったような気がする
-
話聞く限りだと、大型メンテに入るらしいし制作側の方で何かしらの動きはあったってことじゃないの?
-
また20分だけログインか
-
ドロップもガチャもゲームバランスも言及0だぞ
UIがαからβになるだけ
それと新しい魔術礼装だってよやったな!
-
バトルの高速化ってどんなんなんの?
宝具演出カットとかだけじゃないよね
-
1.5倍速になるんじゃねえの
宝具演出のオンオフは出来なさそうだわここ
-
やっと礼装落ちたわ
圧政さんありがとう
-
ここの運営はFF8の召還獣をスキップしたいと一度も思わなかった連中だぞ
-
>>278
アルトリア再臨でドラゴン用にアサシン連れて行ってもwave1,2はゴーストだから危なすぎてNP貯められないし
クラス合わせても全体攻撃×3で余裕で削り殺されるよ
ジャンヌシステムか令呪復活で宝具ブッパにした方がいい
-
>>307
あれは威力上げられただろ!
連打で威力上げさせろよ、外したら半分でいいから
-
>>308
聖剣の3回目は全体攻撃のドラゴン1体だけじゃなかったか?
ゴースト狩りに連れてったメディアがなにもできず蒸発した記憶がある
-
>>299
20辺りまではまだ楽だもんな。
オレもバランスよく強化する事にする。
-
ドラゴンだけだな、バサカが簡単に溶けたわ
アサシンを多めに、出来ればカーミラとジャンヌが欲しい
-
フィナーレは
難易度
メダルのドロップ
モニュメントほかのドロップ
開催期間
これらがわからないのキツイ
-
圧政さん、圧政してあげるからウチにも礼装はよ
-
高レベルドラゴンはカーミラいないと面倒だよなぁ
小次郎40程度じゃたいした戦力にならんし
フレンド唯一のカーミラ持ちが最近ログインしてなくてこの先がちょっと不安だわ
-
>>310
ボスはみんな3回攻撃じゃん?
40レベくらいのハサンと小次郎連れて行ったけどジャンヌサポート回避持ちの小次郎でも燕一発しか撃てなかったなぁ
しかも星1だから2倍ボーナスあっても火力がしょっぱい……
-
結局一番効率的にメダルかせげるパターンはなんなんだよ?
初級超級回せばいいの?
-
>>307
つまり今後宝具1発に2、3分かけるキャラが出てくる可能性?
-
なんか宝具ぶっぱで一掃戦術だとアルトリアとアルテラの力の差がすごい出るな・・・
まぁ俺どっちも持ってねえけど
-
>>318
ステラアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアア(2分経過)
-
>>320
ステラを会得する修行の過程が回想されるようになるよ
-
覚醒クエの名も無きドラゴンはジークフリートクエのファヴニールより強い(HPが)
-
もうブーさんのおっぱい揺らすのあきた
ぺったんはニッチじゃありませんぞって言ってた黒ひげに今なら同意する
-
俺がガチャで爆死する時7割ぐらいの確率でブーさん祭りになってたから嫌い
私怨です
-
>>279
>>300
>>308
とりあえずデーモン2体目まで倒しました
ライダーで固めて行ったら2戦目がゴースト祭で見事に全滅して令呪使うハメになりました
とりあえず最後のドラゴンはフレジャンヌ連れて行ってダメだったら3日後に再チャレンジします
-
>>323
ブーさんの胸揺れてるか?
あれ筋に…・・・ ・ ・ ・
-
>>323
そういえば貧乳で定着しているキャラがいないな。
Fate/GOに足りないものは貧乳だったのか
-
>>325
令呪三画もいいが状況に応じて一画のHP全快も積極的に使ったほうがいいぞ
ジャンヌを最後に置いておけば一画でも半減と回復でかなり長持ちする
-
牛若丸もアルテラもマリーも貧乳じゃね?
-
正直おっぱいよりドロップ箱見てるからね
-
>>326
戦闘続行スキルかけてるときゆれるんやでわさわさと
でももういいです‥‥ほんと‥‥
-
「お任せを!」「お任せを」「黙れ」
-
上級25回で羽は一つも落ちないが
超級17周で八連は六つ目……人口筋肉のやさしみ
-
上から2人目とは結構前からフレンドなんだが、カレスコも限凸してて他にも鯖いるだろうに、それでもエミヤを使い続けててエミヤに対する相当な愛を感じる
http://m.imgur.com/urZZJh4.jpg
-
>>327
エリちゃんやオルタとか真っ平ら勢いるじゃないか
-
>>329
牛若とマリーは成長途中な印象があるから、個人的には何か違う。
アルテラはCM見る限りそこまで小さくないな
-
>>331
オルタは宝具使うときだけ谷間が出来る
-
>>331
まじか、ちゃんと見てなかった
バスターしても揺れないのになあ、おっぱいの神秘
-
>>337
使うときだけって‥だけって‥
オルタフレさがしにいくわ
-
>>337
オルタさんそんな小細工しなくても…
正直鎧の方がかっこ良くて好きなんだよね
-
FGOやってると他のスマホゲが楽しくなる!!
FGOのクソゲを比較するなら同じランキンぐらいの物と比較しないと
こ運営はランキン上位になれたのは元々のファンのおかげで実力や技術じゃなと自覚しない
そのファンを踏みにじってるのが運営だけど
-
>>335
Fate/Goの新キャラで欲しいやん。
あと秋葉と同じサイズなのは分かってるけど、
セイバーって貧乳な印象が全然ない
-
オルタはドレスになると普通にあるもんな
肉体年齢15歳と考えたら大きい部類にすら見える
-
>>335
エリちゃんって凛と同じぐらいじゃなかった?
-
そりゃ秋葉のほうがでかいからな
背とウエストが
-
つまり秋葉様も大きい部類なんですね
やりましたね秋葉様これで志貴さんも振り向いてくださいますよ
-
振り向いたら廃人コースだけどな
-
デオンくんちゃんてどうなん?
ハト胸なのか、それとも夢が詰まっているのか
-
>>343
>>344
戦闘グラが悲しくなるほど真っ平らだからなあ
凛も貧乳じゃなかったっけ
フォーマルのはこやまが乳デカいのは理由があるとかわざわざ言ってたし
-
エリザベートってB77もあったのか。
大きいとは言わんが、思ったよりはあるな
-
>>344
ワダアルコ絵の補正
ラニですら80でSN凛より大きい
-
>>348
望めば大きくも小さくもなる
-
>>352
マジかよデオンくん最強じゃん
-
>>349
イシュタルが降臨してるんじゃないかって言われてるんだっけ?
デミ鯖の話だっけ?
地母神が憑けば胸が膨らむ可能性も微レ存、秋葉も胸熱
-
じゃあ逆に新規鯖で胸囲部門のTOP争ったら誰になるん?
-
>>355
新規ってどこからどこまで?
-
ふつうに☆1アサシンちゃう?
-
>>354
秋葉様の胸は抑止力により保護されてるから無理
-
ああ話題はじめのブディカがいるのか
-
ボツアポ鯖とフラグメンツ鯖はセーフとしましょう
-
いやダレイオスだろ
-
>>361
胸囲って言い方した俺が悪かったけどそりゃねぇだろw
-
ミノちゃんも良い線いってないか?
-
カエサル
-
いつの間にか胸の話題になっててワロタ
-
>>336
牛若ってあれ以上成長すんのか?
マリーは凄い戦闘力だと有名っぽいからおっきくなるんだろうなあ
-
>>362
おっぱいと言っても同じ流れになったと確信
-
ローマさんとエイリークさんも実に素晴らしい胸筋である
スパルタさんスマートに見えるのは多分絵の問題だよな
-
女の話をしよう(威圧)
-
>>369
アンデルセンかな?
-
おう。じゃあ清姫ちゃん相手に二股を安全にかけるための手段を考えよう
-
最小は牛若くんかな?
-
背丈があるから牛若は胸囲自体はそれなりにありそう
カップ数はともかく
-
レオニダスさんもなかなかにすばらしい雄πの持ち主だな
-
>>366
大きくなるかは誰にも分からないけど、
成人になってなさそうなのに貧乳認定は何か違うかなって思っただけ。
牛若って子供の時の呼び名だしさ
-
>>373
牛若はブラも何も付けてないのにちゃんと下乳あるからな
結構大きいんじゃないか?
-
>>375
ばっか未来予測ふくめたら秋葉さまにだって夢いっぱいの未来があるんだぞ
-
>>375
ないです
-
最少は姉さまコンビだろ。
成長することもないし。
-
>>375
いや俺も最初同意しようかと思ったんだけど
身長デカいから名前だけ牛若丸で体成人なんじゃね?と思ったんだ
武士で成人とか言い出したら元服したら成人じゃないのという脱線がうんちゃら
-
まるでブラをちゃんとつけてるのに
下乳すらない秋葉様が悪いような言い分だな
-
現実で凛とかエリザみたいなスタイルの人ってどんな感じなんだろうな?
凜に近いスタイルの芸能人とか普通にいるけど
-
>>377
瀬尾晶「……そうですね、私の未来視は万能ではないですし(全力で目を反らしながら)」
-
清姫ちゃん、パッと見なさそうに見えるが最終絵見ると結構あるみたいなんだよな
いや、姿勢的に胸が持ち上がってる可能性は結構あるんだが
-
>>381
あ、いえ、そんな、気のせいです、ハイ
-
巨乳にあらずば人にあらず
人じゃないなら貰ってっても文句ないよな?仕方ねぇなぁ俺が全員引き取ってやるよ
-
>>377へのレスをするつもりがうっかりミス。
>>380
身長は何とも言えないけど、義経を名乗るのが16歳だから
個人的には牛若丸である以上、成人じゃないと思うな〜
-
マリーはクープグラスで検索すればお椀型ってやつだとよくわかる
-
>>384
着物は洋装に比べると胸が目立ちにくいしね
ちなみに1枚目から3枚目絵を見なおしてみたらちゃんと胸元に影があったわ
-
ちょっとすまん
ムックが届いたんで旅礼装のコード入力したけどゲームに反映されないんだが…
これBOXに届くまでタイムラグあるものなのか…?
-
荊軻の胸ってどうなんだろ。
貧乳なのか服装のせいで小さく見えるのかさっぱり分からん
-
>>390
前はゲーム内入力だったからなあ
その時はすぐ反映されたよ
-
>>390
アプリ立ち上げなおすとよろし
-
>>390
大丈夫だって、庄司を信じろ!
-
>>391
日本の着物ってわけではないから小さい方じゃね?
-
>>379
女神二人はメルトリリスと同じで、背は小さいけどモデル体型っぽいんだよね
まあ最小候補ではあるけど
しかしなんというかあれだな……このスレがちゃんと考察してる
>>390
タイトルに戻る→もう一度入る これで大体更新される
-
>>392
>>393
サンクスやってみる
>>394
兄貴でも却下するわそんな無茶!
-
>>391
最終絵を見る限りは全く無いな
-
>>382
二次元基準じゃ貧乳貧乳言われるけど、
胸の形が一応分かるレベルなんだから、
三次元基準じゃ珍しくなかろうよ>凜
日本人の平均のB〜Cって、二次じゃ貧乳扱いだけど、
二次で普通扱いのサイズってD〜Eくらいだからな
まあエリザみたいなまな板は流石に珍しいが
そんなエリザちゃんも将来はバインバイン ありゃGはあるな
-
エリちゃんの将来の姿はかなりすごいスタイルしてるからな
旦那とは夫婦仲かなり良好でイチャコラしてたらしいからその産物だろうが
-
ここまでパイ話されてんのになぜかでてこないマルタ姐さん
-
ケイカねぇさんキャラ的には好きなんだが絵がな…なんで絵師に1人素人混ざってんの…。
-
>>399
ステータス見るとカーミラさん病的に痩せてるみたいだから、バインバインというよりも、胸だけ大きいって感じになりそう
-
最終清姫さまでええー!?ってなったのは俺だけじゃないはず
-
>>401
マル姐さんマタハリさんほど凄くもなく、えりちゃん程小さくもなく
…。その、普通にスタイル良すぎてネ?
-
荊軻は下半身が肉付き良さそうだから
胸もそれなりにあるんじゃないかと疑ってしまう
-
>>402
男はみんな雑魚という信念がTSさせたんだよ!
-
>>402
ヨルムンの人の絵は好きなんだけど、
一枚絵イラスト描かせると正直ちょっと微妙だな
漫画だと良いんだけどね、表情とか
>>400
生娘だなんだ言われてたけど、最終的には6人産んでるからなエリちゃん
ヒャッハーしてた頃は両刀だったらしいし
-
>>402
最初えぇ…って思ったけど最終絵見て育てようと思った
道のり長いが
-
>>406
貧乳巨尻の良さがわからないとは
-
尻はいいもの……だッ!
-
きよひーにプゲラされてたけど、将来的には超経験豊富なのよな
それでもキャラクエで「きゃっ」とか言っちゃうカーミラ様かわゆす
-
>>405
マタハリさんは本人の写真残ってるせいで少し悲しくなってくるのがなあ
現実の方も美人なのは確かだろうけど胸のほうはねえ
あとデオンちゃんは肖像画見るべきじゃなかったわ
-
そういえばモニュメントもピースもなくなったので上がってない奴の絆上げて暇潰してるが、
宝具の詳細が判らん奴が結構多いのが実に困る
宝具の中にもキャスニキみたいに「ケルトドルイドの共通宝具」とかヤバイ事書いてあるのもあるけど
ケルトのドルイドさんたちマジパねえ
-
マタハリさんは何で☆1の癖にフレポ召喚画面のセンターにいるの?
おっぱいで釣ってんの?
-
>>410
分かる分からないじゃないんだ。
現状では荊軻が脱くまで巨乳と貧乳の可能性が重なり合っていて、
貧乳巨尻と断言することさえも出来ないのが歯がゆいんだ
-
元ネタが女性のサーヴァントとか大体が中古品だろ?(失言)
-
>>413
胸の方は確かにそこまでじゃなかったな、彼女。間違いなく美人だとは思うがw
-
だからTSするのか
なるほど合理的である
-
>>413
リアルのマタハリさんは貧乳ってほどでもないと思うんだけどな
ググって出て来る衣装って、寄せて上げてないからブラとして機能してないでしょ
補正したらCかDはあると思う
まあ爆乳なGOには叶わんけど、踊り子で人気で寝まくってたらしいから
リアルだと色気凄かったんじゃね
-
エリちゃん処女の状態で召喚するのと同じ理屈で躱せばええねん
そもそも処女かどうかで人気ってそこまで変わるもんなのか?
-
>>417
ヒロインに中古品がいる型月に何を言うのか
シエル先輩と桜に謝れ
-
良かった。琥珀さんは清いままだったんだね
-
>>422
凶れ…
-
>>413
マハタリはマリーから吸い取ったんだろう
-
抱き心地良さそうって言うか、エロそうな顔してるから、
すげー床上手そうに見える>リアルマタハリさん
>>417
つかぶっちゃけ、処女とか痛がらないか無駄に気使うし、
経験豊富で凄腕のお姉様の方が好くね?と思う
-
まあ型月に於いてはそんなに問題にならない。
寧ろ夫や嫁が居るサーヴァントは少しそいつら気にしてやれw
-
>>423
コハクサンハキヨラカナショウジョデスヨ?
-
路地裏で痛がってるのに無理矢理犯したメガネがいましたね
-
>>422
騎士王「やはりヒロインたるもの中古ではいけませんね」
-
>>430
貴方は非童貞だろ
-
>>430
あなたコブ付きみたいなもんじゃないですか
-
>>427
フィン「配下に寝取られたんだが」
-
>>402
ゲームの絵が初めての漫画家さんだからね・・・
右足が妙に大きすぎるけど、左足と両手は逆に小さすぎてあらゆるパーツがアンバランスなんだよな
-
牛若丸は身長もあるしモデル体型に近そう
一番モデル体型なのはマリーだろうけど
理想の体型はマルタさんだろうね
あと個人的にはもっとぽっちゃり系の体型がいてもいいと思うの
-
>>435
っカエサル
-
礼装、NPの上昇量をテコ入れしないといつまでたっても
カレイド一強時代が続きそうだな
単純にカレイドを超える礼装を用意するのも難しそうだし
アーツ以外で溜まるNPが少なすぎるし、
そもそもアーツ攻撃だってろくにたまらない奴もいるしで
カレイドが持て囃されるのも仕方ないなこれは
-
ぽっちゃり系…パッションリップかな?
-
>>435
カエサル「呼んだか?」
-
つまり
じなことカエサルを合成して
-
まあ、大抵の英雄も神様も結婚してたり子供作ったりしてるからな
処女だの童貞だのツっこむのはおかしいわな
-
カレンちゃんはシスターだから処女が保証されたようなもの
-
>>441
アンデルセン「舐めるな」
-
スカサハとか槍兄貴のマイルーム会話を聞く限りキッチリと俺の女枠に入ってるんだよなぁ
エメル達を含めて甲斐性を見せてやりたいと思うくらい大切に思っているようだけど……これでスカサハがマスターに惚れたら気まずいってもんじゃない
-
>>433
配下だけじゃなく悪ドルイドにも最愛の妻を魔術で寝取られてるんだよなぁ
むしろそっちの寝取られの方が大ダメージで、ディルは単にトラウマ刺激しちゃっただけっぽいぐらい
-
色々と胸の事を語ったけど、本当はマイルームで胸を触って
貧乳を気にしたり怒ったりするキャラが欲しいだけなんだ
-
スーパーそに子とスーパーぽちゃ子を擬似鯖で召喚させろよ
-
カエサルはぽっちゃりというよりデブだろあれは!
型月の女はみんな細すぎるんだよなぁ
-
>>441
ゼウスのプレイが特殊すぎて処女否処女を問うのも気の毒なレベル
-
>>427
そこら辺もあってサーヴァントを……なんていうの恋愛対象?とかそういう風には見てないわ
-
はいアレスト
-
>>450
マシュちゃんはガチ
幸せな結末を切に…
-
誤爆
-
マリーが英霊になれるならお母さんなんてもっと資格ありそうではあるよな
というか中世ヨーロッパでトップクラスの女傑だろマリア・テレジアって
-
たぶん一番貞操が確実なのは存在自体がアイドルというゴルゴン三姉妹だと思う
-
デオンちゃんは・・・処女だな!
-
>>455
メデューサはポセイドンに
-
>>437
ゴルドあたりの礼装で宝具使用後にNP50%回復とか来たらいいなって思ってる
-
リアルなデオンちゃんって、
ピーターとか美川憲一みたいな感じだったんじゃないかと思う
>>437
スキル系ならワンチャン有りそうなんだけどねえ
ただ、スキルで強いの入れると鯖個性が薄れる両刃の刃
-
はやくデオンにキャラクエ追加して過去話聞かせろ、作家共
-
>>427
カエサルさんは聖杯への願いが妻との再会と息子の認知だよ
-
>>459
アンデルセン・メディア「「よんだ?」」
-
>>454
美少女時代で召喚されるのか、でっぷりカーチャンの時代で召喚されるのか
それが問題だ
-
ロムルスは処女ですかね
-
子孫が存命してる人もいるしね
-
>>444
兄貴って神話だと対オイフェで結構酷いよな
-
>>461
その人、奥さんいるんですよ
それも遺言状で死後に息子生まれたら後見人よろしくねと特筆するぐらい愛してた人が
クレオパトラは愛人の一人
-
>>459
リアルデオンちゃんは肖像画見るとドレス着たおばちゃんに見える
-
>>454
マリーのオカンは世界史レベルでも最強オカンだよな
>>449
ヘラさんは一夫多妻去勢拳使えそう
-
ブリオッシュってパン屋さんで買えるの?
-
主人公好きな女サーヴァントに主人公の何処が良いか聞いてみたい
-
兄貴が去った後に兄貴に似た男にいちゃもんつけて
殺しまわって死体晒しあげたりしてたスカアハが
果たしてマスターに惚れるんだろうか
面影重ねようものなら逆に殺しそうだが
-
>>457
メデューサが愛人なのは昔調べて知ってたけど、姉の方は違うだろ!
……そう思って今調べたら、姉の方もダメだった
-
>>463
マリアさん子だくさんにもほどがあるレベルだからな
しかも難産は一人だけだったという
-
というか貞操守れる奴らは伝説とか神話にそんなに居ないな、清い童貞とかそこらへん除くと
-
>>473
最後まで純潔だったって言ってたから大丈夫
ポセイドンはイエスロリータ、ノータッチを貫いたようだ
-
>>472
ヒェ…
きよひーも裸足で逃げ出すレベルの基地じゃないですか槍師匠
-
礼装でねえええええ
重ねようとしたらドロップないと限凸できないしよぉ
リアルラックなさに涙が出る
-
>>464
答えはローマだ
-
>>472
きさまのその耳がフーリンに似ている・・・
この目・・・ フーリンに・・・・・・・・・
よくできたフーリン!!
私よりすぐれたフーリンなぞそんざいしねえ!! 来い! おのれの無力さを思いしらせてやるわ!!
私よりすぐれたフーリンなど・・・
こうですか、分かりません!
-
童貞を貫いたために死を迎えた真の漢、それが安珍
-
>>471
好意的なこと言う女鯖はけっこういるけど異性として好きと思っているのは少なさそう
清姫くらいじゃないの
-
>>472
スカサハさん兄貴には直接被害を与えない系ヤンデレだったな
好きな男に被害は出さない代わりに周囲の人間に矛先が向かうみたいな
それで数多の女と海賊が犠牲になったそうな……メイドは兎も角捕虜の娘とかとんだとばっちりだよ!
-
ギリシャ神話とかよく知らんかったから
ゼウスとハデスのイメージが超反転したな
RPGなんかでハデスが魔王とかラスボス感とかとんでもない
倒すべきはゼウス!異論なんて起こりようも無いな!
-
ハデスはハデスであれなところあるけどな…
-
正直、処女にこだわる意味がよう分からん
娯楽行為なのに、いちいち相手のこと気にしてやらなきゃならんとかマジ面倒くせぇだろ
自分も初めてならともかくさ
-
ハデスさん冥界担当ってだけで
残虐だのなんだののイメージ植えつけられまくりだもんな
ただただ大人しく従っただけなのに
-
神話のやつらなんてまともなやつ探すほうが苦労するレベルだしなぁ
アキレウスも相当なことやってるし
キャス狐だってやりすぎてるレベルだし
-
ハデスは千葉のネズミを筆頭に各種創作で悪者にされて無辜の怪物付いてもおかしくないからな
-
>>485
アレな逸話も別な説があってフォローされるというパターンが多い
ハデスは基本いい人ポジション
-
>>484
ハデスさんとか言うマジ紳士と、色情狂いのゼウスさん
兄弟なのにどうしてこうなった
>>486
恐らく、最後の行の人が当てはまってるんじゃないかと思われますハイ
-
清姫ちゃんのキャラクエで、タマモが
「清姫ちゃんの愛重すぎ。安珍さん清姫ちゃんのこと憎からず思ってたのよ?
でも清姫ちゃんの愛『憎からず』程度じゃ抱えきれないからしょうがないね」って言ってて吹いた
まあ、清姫ちゃんの方もタマモ相手に「あれ押されたらたじたじになってどうしていいか判らんタイプよね」って評価してたけど
-
>>489
何とかマウスさんも、下手したらサーヴァントに成り得るかな?
-
>>469
ヘラさんは一夫多妻去勢よりも女のほうをぐちゃぐちゃにするんだよなあ
というかギリシャ神話の女神もロクな神様いないからなあ
アテナも相当酷いし
なお某マンガでは母親と伯母を無茶苦茶にした人を守ってる聖闘士とかいうのが
-
でもゼウスはゼウスで、物語によってはちゃんと神様やってるんだよな
同じくらい評判下げることしてるけど
ポセイドンは擁護できないけど
-
貴様らは英雄の証どこで集めてる?
あと20個必要なんだが
-
>>452
章進んで思い入れ強くなった後が怖いなあ
>>469
その去勢拳というのは女性を排除して結果的に愛人が(一時的に)いなくなるだけでは?
玉じゃなくてちんこ切り落とした神様ならいたな
-
>>485
嫁問題か?あれだってゼウスが「さらっちゃいなよ」
んでオヤジが「いいねそれ、許可する。やっちゃいなよ」
ってやつでしょ?
しかも結果的にはあの界隈では極めて夫婦仲円満な部類じゃん?
-
>>493
スクエニのゲーム仕様だとセイバーで本家仕様だとキャスターか
-
アテナVSヘラVSアフロディーテ
に巻き込まれた青年
本当男女関係なく酷い神がいたもんやで
-
>>498
そそのかされて知らずにだもんな
物静かだしエウリデュケの話だったり植物好きだし
クズ12神の中じゃほんとまともな部類だわ
-
>>498
純朴な奴が、DQNに変な諭され方してドツボにハマった感じだよな
本人が良い人だったから、結果オーライだったが
ヘラさんは大概酷いことやらかしてるけど、
旦那が酷過ぎて、同情したくもなる
-
>>494
一応ヘラもゼウスに向かって怒って他の神々と一緒に反乱したことはある
ゼウス最強だから逆に半殺しにされて吊し上げ食らったけど
だから浮気相手の方に八つ当たりするんだね
-
>>493
知ってるか?
アメリカでそのネズミより知名度高かった配管工が京都にいるんだぜ?
つまりそっちもサーヴァントに
-
>>496
イベクエ除いたらフランス辺りで兵士狩ってた記憶がある
-
地味に星座関係の話って凄いの多いよな
特に蟹座。ヘラクレスVSヒュドラ!世紀の怪獣大決戦!の中に
ただデッカイだけのカニが神様のお願いで近づいていってぷちって…
-
六月の花嫁が幸せになると言うのは六月がゼウスの妻ヘラに祝福される月だからです
本当に幸せになれるんでしょうか
-
ハデスさん音楽に感動したら条件付きでオルフェウスの奥さん生き返らせてあげたりする紳士だから
-
>>498
ペルセポネさん不服ながらも神の立場上ハデスとの婚約を受け入れた感じだけど、ハデスが他の女に目移りしたら嫉妬する程度には愛してるからね
あとプシュケの逸話からペルセポネとアフロディテは仲悪そうなイメージ
-
>>504
星のバックアップを受けて無敵になるのか
-
>>507
ヘラの祝福ならサイツヨ
憎い間女は滅殺カクテイ
-
ゼウスにヤられて、キチ嫁のヘラさんが更なる酷過ぎる追い討ちをかける
こんなパターンばっかりだからな・・・
夫婦揃って悪逆非道の地獄夫婦なんだよね
-
>>496
マルセイユ
-
ゲーム以外の話してる方が面白い、どういうことだ
-
>>504>>510
クラスは…ライダー?(でっていう
-
たまたま天界引いただけで一族の長になったつもりのゴミゼウス
-
>>493
クラスはセイバーだな
キー○レード的な意味で
>>508
連れて帰る時の条件イザナミイザナギとほとんど同じだよな、あれ
-
>>510
そして触れただけで『ポコッ』とかいう間抜けな音出しながら敵サーヴァント消滅
なお緑色のキノコ食えば最大100人に増える
-
ギリシャ神話の処女神は、運悪く裸見た相手呪うくらいには男嫌い
アテナは視力奪った代わりに、予言の力与えたみたいだけどもさ
やっぱギリシャ神話の良心はヘスティアさんだよね
-
>>516
腕っ節も一番強いからね、仕方ないね
あいつ一人だけ別格の強さだから
-
>>518
ドクター レーサー テニスプレイヤー ゴルファー
どのクラスで召喚されるんだ…
-
>>517
ペルセポネの話もヨモツヘグヒと同じだしな
神話とかって変なところで共通点があって面白い
-
>>511
間女が出来る時点で幸せとは程遠いじゃないですかああああああああああああ
-
>>520
パワー系の精子脳とかもう手の付けようがなさすぎて困る
-
>>517
ギリシャ神話も日本神話も、神話の骨組みは一緒だから似たような話もあるんでしょ
9つの首を持つヒュドラと8つの首を持つヤマタノオロチとか
-
>>501
ハデスさん十二神に入ってないんですよ(小声)
トロイア戦争はヘラたちより上の神々の都合で起こされたから
女神たちをあまり責めてもしゃーない
-
そういえば一つ期待してるのがアメリカの英霊
誰が来るかなー?個人的にはぜひヘンリー・フォードかリンカーン辺りをお願いしたい
ビリー・ザ・キッドとか普通に有りそうな感じだけど
-
ペルセポネは冥界でザクロを食べたから、冥界の女神になったようなもんだけど、日本も確かザクロは冥界の食べ物なんだっけ?
-
>>527
南北戦争の将軍らは来るんじゃないかな?
あれそこそこ知名度あるでしょ
-
聖杯って純潔じゃないと入手できないんじゃなかったっけ
-
>>527
そういやイギリスの英雄ジャック・ザ・リッパーもサーバント化だっけ
いやまあ何あの痴女
-
>>527
マッドガッサーとかスリーピーホロウとかキャプテンとか
-
>>522
スレチになるけど、その辺はレヴィストロスとか民俗学考察読むとおもろいね
人間の考えつくことってのは、結局似たり寄ったりなんだねと
-
>>527
リー・ハーヴェイ・オズワルドとか?
-
>>527
リンカーンはガチのプロレスラーだから強そう
暗殺したブースでさえ正面から刃物で挑んだら捻り潰されてたとかいう豪の者だからな
-
>>507
これ題材にした討論会に出たけど面白かったわ
糞みたいなネタを真面目に議論してたからな
-
>>532
怪談だらけやんけ!
-
>>530
まあぶっちゃけ、聖杯作れる大工の息子自体が非童貞な気がしてならんですケドネー
言うなれば、ファンを抱えまくったカリスマスーパースターですよ
不能とかホモじゃなきゃファン喰うに決まってるだろ
-
>>528
だっけ?
桃の実でヨモツシコメ追っ払ったのは憶えてるんだけど
もしかして鬼子母神の逸話では?
-
>>530
間男の息子が聖杯探求役にやってればその通り
そうでないなら妻子持ち到達してる
-
>>539
単純にザクロは「死臭がする」とか「死人が出る」とかいう伝承の話やとおもうよ
日本神話というよりは、民間伝承の部類だが
-
イベント飽きたんだけど
-
>>517
友達共々キャスターもいけるな
グフィさんはシールダーで
-
>>541
なるほどそういう話があるんだね
-
>>537
オペラ座の怪人とかペイルライダーとか意味不明なのが普通に居るのに今更だけどな
どっかでペイルライダー呼べるならバイキンマン呼べるとかあったな
-
>>527
ライト兄弟とかどうだろうね
>>525 >>533
いろんな神話に多頭の龍って出てくるけど、一説ではその正体ってどうもタコらしいね
・海にいる
・一つの身体から八本の蛇のような脚が生えている
-
>>539
ザクロとは明言されてなかったかな
イザナミが、黄泉の国の食物食べたからもう駄目です、
ってのはペルちゃんと同じ
-
>>544
割と有名じゃないかな。全国津々浦々、どこでも同じような話があるそうな
彼岸花と同じ系統のお話だろうね
-
>>539
鬼子母神といえば、柘榴は人肉の味ってのは俗説と聞いて割と落ち込んだな…
-
>>546
ラヴクラフト英霊化フラグ?
-
>>546
まあそういう真面目な考察も面白いんだが
マジで古代は、世界各地にキングギドラが居たのかも?
と思うと夢が広がりんぐ
-
>>542
おっぱい揺らすのあきた
-
>>539
と言うかは、ザクロは人の肉と同じものとかそんな感じのだった気がする
-
>>550
旦那よりエグイキャスターになるから止めてください
というか最悪ゾス星のアルティメット=ワン呼ばれる
-
>>549
何を期待してたんだお前は
酸っぱい果実と、雑食哺乳類の肉じゃ同じ訳無いわな
-
作家勢には無限の可能性がある
-
>>548
ググってみたら世界各地にザクロにまつわる話があるんだね、面白いわ
-
>>555
極限状態での人肉食の場合、乳酸が溜まって酸味があるとかなんとか
本当かどうかは知らん
-
>>553
それ>>549のいう鬼子母神の逸話から出てきた歴史的デマらしい
ザクロさん風評被害かわいそす
-
死んだあとに川を渡るのも、そのために船頭やらなんやらにお金を渡すのも、ギリシャ神話と日本神話も似てるんだったかな
日本の死後の世界観は、神話と仏教が混ざってるからようわからん
-
>>559
つまりザクロも無辜の怪物を持つ可能性が……
-
>>560
黄泉の国はイザナギ様が入口塞いじゃったから出入りできないんだぜ?
-
ザクロ食ったこと無い人って意外と居るもんなのか?
酸っぱくて小粒で、わざわざ食うほどのもんでもないけど
あんなお肉があったら嫌ですん
-
>>556
個人的には作家系および創作の登場人物だと、
ウェルズの透明人間とかヴェルヌの海底二万海里のネロ船長とか鯖にできそう
特に(ネロ船長は創作含めるとだけど)世界で初めて北極に行った人間だし
-
>>557
ザクロ自体が非常に特殊な形と色をしてたのと、
割りと単純に強くてどこでも育つんだよね。特に虫の害に強い
なので、「あの植物ってどうなの」って話になったりしたことも多いそうだよ
-
>>564
小次郎みたいに何人かの冒険者が組み合わさった鯖になりそうだね
-
>>556
ミザリーを桜に憑依させよう
-
死後の世界っていうと
鬼が悪者扱いって可哀想…
-
>>562
黄泉の国と地獄は別ものなんだっけ?
イザナミと閻魔大王は出自が違うやらなんやら
-
キャスター(菅原道真)
キャスター(崇徳上皇)
バーサーカー(平将門)
日本の祟りそうな方々呼ぼうか
-
ワルキューレなら冨士宏でもよくってよ
-
>>570
バーサーカー 土井睦雄
書いててなんか悪寒がしてきた
-
誤爆った
-
安珍さんって実は低レアキャスターに
うってつけの人材だった気がしないでもない。
きよひーの中で安珍イコール主人公で結ばれちゃったから
もう出てこれなさそうなんだよな。
ヘイト集中スキルとか持っててバサカの介護に便利そうだったのに残念だ
-
日本の英霊はライダー以外は豊富
ライダーは馬程度しかないからいまいちなんだよなぁ
大和の艦長ぐらいじゃね?
-
>>569
別物って言うか、神道と仏教の違いだからなあ
神道(多神教)と仏教(思想寄りの宗教)って言う全くの別物が、
何故かよく分からんまま共存してる謎の国ジャパン
おまけに現代人はクリスマスもフィーバーします
-
>>572
奴はメンタル弱いし虚弱体質だから、あんまし強くなさそう
>>570
おいやめろマジで
-
>>569
地獄極楽は仏教(何時発生したかは分からない)で、
神道はそもそも黄泉以外に死後の世界ってのはなかったと思う
だから仏教が入ってくるまで亡骸を供養したりせず捨て置くものだったとかなんとか
-
>>575
御柱祭の影響で諏訪の神様が柱に乗ってくるかもしれない
誤字った:>>564 ネロじゃねえや、ネモ船長だった
-
>>576
主神 天照大御神(神道)
死後 地獄(仏教)
10月末 ハロウィーン(ドルイド信仰)
12月24日 クリスマス(キリスト教)
だもんねなかなかだね
-
>>575
浦島太郎だな・・・亀が大変なことになってそうだが
-
>>575
船もライダーの宝具になるから海賊・水軍系は大方いける
あと馬も聖徳太子の馬みたいな幻想種か何か? と言いたくなるやつが出てきたり
-
>>570
メガテンだって開発スタッフ集めて出雲でお祓いしてるんだぞ!
-
>>577
日本の祟り神はマジで怖いからなあ
将門公なんて日本人もアメリカ人も被害及ぼしたし
アトラスは諏訪のあの神様に敬称つけなかっただけで祟ったんだっけ?
-
>>582
秀吉は下手すっとキャスターか
(陣地作成=一夜城)
-
>>575
そうか?武士が一番強いクラスじゃねライダー
アキレウス見るに武器宝具に制限掛かりそうだけどさ
-
>>575
零 戦 虎 徹
-
>>580
ぶっちゃけ、「細かいこたぁどうでもいいから騒げりゃ良いんだよ!」
ってお祭り気質なんだろうなと思う
花見だから酒が飲めるぞー!大晦日だから酒が飲めるぞー!的な、
騒ぐ動機を取り敢えず求めてるって言うか
-
>>582
甲斐の黒駒だっけ?
なんか武田騎馬隊が凄いことになりそうだが
-
>>582
型月世界の小野妹子は男なのか女なのか、私気になります!
-
日本のライダーか、かぐや姫で宇宙船を呼ぶのだ・・・
-
>>584
ミシャグジさまもまさかこんなとこから信仰心がやってくるとは思いもよらなかっただろうな
ライドウと真メガ3ではお世話になりました
-
>>588
神在月なんかがまさしくそれらしいからね
神様が集まってどんちゃん騒ぎするっていう
-
日本はこまめに記録取ってるから、戦国時代以降の神秘薄そう
ただし、ノッブお前は除く
-
>>580
この前キリスト教徒とイスラム教徒が日本人間に挟んでお互いの宗教とか語ってたの見たわ
何だこの国
-
それじゃ大岡越前をルーラーで
-
創作の登場人物の英霊って近代だとほぼ無理ゲーじゃないか
普遍的な信仰のラインが何処にあるのかしらんけど
ジャックザリッパー程度の知名度ならアリってことなのだろうか
-
ノッブが第六天魔王になれるなら、けんしんも毘沙門天になれそう
-
>>596
ルーラーなら吉宗だろ
-
>>585
セイバーのデータがなかったっけ
-
>>594
最近は世界レベルでニンジャが神秘を広げているらしいぞ
-
>>596
宝具:三方一両損
-
>>597
ホームズはシャーロキアンという存在のせいで鯖化できそうではある
-
>>575
鬼武蔵はライダーでも行けそう
まあ出すなら「人間無骨」でランサーだとは思うけど
愛馬の「百段」も逸話あるし
しかし何でこの人は、本人自体も、
武器も愛馬も中二魂溢れまくってるのか…
-
ランサー本多忠勝とセイバー宮本武蔵をでsね…。
-
御輿に乗ってる武将いなかったけ?その人ならライダーいけそう
-
>>592
正直アトラスなかったらマイナーな神様なんか知らなかったと思う
何にせよ最強のインパクトはご立派様だけど
-
ニンジャといえば服部半蔵か
-
>>599
なんか宝具使うとき、あのテーマが流れそうだな
-
>>603
獣人ホームズとか緋弾のアリアとか
日本人ってシャーロキアンにめちゃくちゃ嫌われてそうだよな…
-
>>600
コハエース発祥は絶望視…
-
アトラスが無かったらゲイボルクはもっと当たらなかっただろう・・・
-
>>597
ロンディニウムの騎士はおそらくホームズ
ホームズ、ジキル博士、フランケンシュタインあたりの歴史・知名度ならいけるって感じか?
-
Fate/stay nightの主人公と月姫のヒロインも近代以降の創作だけどサーヴァントになってるぜ!
-
金太郎みたいな童話の元になった人物とかは全体的にワンチャンありそう
-
これドロップ率変えたりできんのか?
何周もしてるのに金箱出んねんけど...
-
>>597
重箱の隅つつくけど、ルネサンス以降は皆近代なのよね
モーツァルトもマリーもオペラもその他諸々も
王様お姫様の時代=中世ってよく勘違いされてるけど
-
>>612
俺はロマサガ2のゲイボルグで知ったクチだわ
-
>>608
どっちかっていうとサスケとかジライヤとかのほうがありそう
-
>>606
道雪さんは雷切が宝具だろうなあ
すまない……雷切……
だら先
-
真田幸村がライダーで、宝具は真田十勇士とか…駄目臭いな
-
>>610
緋弾のアリアは主にジルが・・・
-
>>608
2代目からは武士なんだよな、確か
-
>>608
藤林長門守という方がおってな
伊賀の三大上忍と呼ばれながら未だすんげー謎な人物らしい
あと子孫が万川集海書いてる
-
>>621
十勇士と真田丸持ってこようぜ
最後の突撃辺りも宝具化してみたいがいい案が出んな
-
甲賀麻利支天洞玄も入れてあげてください
-
るろ剣のゲームの真田幸村はカッコ良かった
ヒョロガキじゃないし
-
サーヴァント殺すべし。イヤーッ!
-
ニンジャなら風魔小太郎とか見てみたいなぁ
-
忠臣蔵で47士突撃させたい
ぶっちゃけただの面倒くさいDQN軍団ですけど
-
>>622
fate既存キャラだとロビンフッドも被害者だけど
あれは群体の中の一人だし別のロビンの子孫だとすれば
まあ問題ないな
…遠山の金さんも露出で性的快感を得る変態扱いだし
改めて考えるとひどい話だなw
-
>>625
日本一の兵とかにして玉砕宝具にすればいいんじゃないかな
-
宝具は電柱投げたりするのか
いや投げられる方か
-
近代の小説の人物ならジョナサン・ハーカーとかどうよ?
吸血鬼ドラキュラの主人公で、ヴァンパイアハンターになってドラキュラ伯爵を打ち倒すという典型的な(ってわけでもないけど)ヒーロー
ちなみに日本人にはジョナサン・ジョースターのモデルと言えば伝わりやすいと思う
-
>>633
うん?敵にしがみついて巻き込む系?
-
群体っていうと多分ヤマトタケルさんも群体系のサバだよな
呼ぶ度に別のヤマトタケルさんが召喚される感じ。男だったり女だったり暗殺者だったり剣士だったり
-
ヴァン・ヘルシングなんかマジモンのヴァンパイアハンターになりそう
襲名式の
-
>>634
いっそのこと上に落ちる変態呼ぼうぜ!
-
>>636
他にデオン系の可能性もありそうじゃない?
-
まっとうな英霊になるには知名度と信仰心が必要なんだよな
信仰心ってなんだ(哲学
-
>>625
何か真田の偽物たくさん配置して混乱させて敵陣深くまで行った逸話無かった?
分身系の宝具になると思った
-
どっかのご隠居の宝具・印籠は、
敵全体にスタン・攻撃防御力down&味方全体に無敵・攻撃防御力up・NP100%チャージ
くらいのチート効果を持ってそうな気がする
-
>>631
途中から開き直って登場人物全員偉人関係にしようとしてるまであるよな
あのアニメ何が悲しいってアニメ化しても主人公がどんなことやってるか表現しにくすぎることだなやっぱ
-
>>642
いやあ、あれはお付きも鯖でしょ
ただしはちべえはデミ
-
>>639
それよりむしろ顔百個の方のハサンねーさんの方かもしれん
ヤマトタケルって名前自体が「大和の皇子」って意味だから、
実にカオスなことになる予感しかしないけど
-
>>642
上様呼んだら『成敗!』で即死効果ですねわかります
-
>>644
優雅たれがサーヴァント化するのか
-
そろそろ別のロビンフッドが見てみたい気持ちはある
-
優雅たれで思い出したけど、英霊遠坂ってどっちが英霊になるんだろ
-
>>647
遠坂家は八兵衛の子孫だった?
-
>>645
108人タケルノミコト大行進!
-
かげろうお銀とか言うお色気アサシン、宝具では風呂に入ります
-
>>652
マタハリ「ライバルの予感!?」
-
アサシンかと思ったらアーチャーだった矢七
-
宮沢賢治は固有結界イーハトーブ持ってそう
-
>>629
出演確定済みおめでとう
-
>>655
自爆技しか想像できない
あ、目から汗が
-
そういえばGOは新規で固有結界持ちがいないな
今までの派生はノルマのごとく毎回出てきたのに
-
>>658
だって固有結界って背景作らなきゃいけないから・・・
-
>>655
注文の多いレストランの山猫とか、オツベルの象とかをランダム召喚するなら強そう
-
宮沢賢治は銀河鉄道で突撃系のライダーだな(錯乱)
-
近代最強創作物だとハリーポッターとかどうよ
魔術どころか魔法使えるぜ
-
>>655
対界宝具クラムボンかな?
-
>>655
正体不明の最強宝具KURAMUBONを忘れえてはいけない
マジでなんなんだろうなクラムボン
-
どうでもいいがレオニダスさんとダレイオスさんの宝具は一体どういうアレなのか
イスカンダルさんのと同じ乗りなら固有結界的なのなんだろうが、
ストーリー上かなりフレキシブルに運用してたよな
-
ハリーポッターの魔法は型月次元だと魔術にまで落ちたりしないのかね
まぁ必殺呪文ある時点で次元は違うだろうが
-
だからなんで作家に戦わせようとするんだよw
-
>>666
あの世界を型月的に解釈するなら、魔法界全体で一つの固有結界みたいなのを形成していると見ればいいんじゃね?
-
スーパー作家大戦とか超燃えるやろ!
それぞれの妄想の産物のぶつけあい、つまり妄想力No1決定戦!
あとオレはスーパー哲学者大戦もぜひ見てみたい
-
>>665
固有結界は関係ない
普通に兵士を召喚する宝具だな
-
>>664
かぷかぷと笑う(敵全体に即死)
-
作家がありなら、建築家もありだろ
日本だと丹下さんがいるな。
丹下繋がりでTSさせよう(混乱)
-
>>655
銀河鉄道出して常世送りだろう(夜叉鴉脳)
-
>>669
哲学者大戦はプラトンが勝利(物理)してしまうのでNG
-
明日はどうすっかな
揺れ乳も飽きたし面倒くさいしでモニュメント集めしといた方が良いのかなあ
-
キャスター=手塚治虫
本の中からサファイア姫呼んでデオンちゃんと共闘させてみたい
-
レオニダスとダレイオスは召喚系なんじゃね?
レオニダスさんは本来はカウンター宝具だけど、ゲーム内だと完全に防御よりになってるが
-
銀河鉄道に乗せて死の国に連れて行くのもありだな
-
キャスターのサーヴァント水木しげる先生
宝具はどこからともなく百鬼夜行を呼び出す妖怪大戦争だな
-
>>669
奈落に染まったアビストテレスとか出てきそうだからパス
-
>>666
読んだのガキの頃だからうろ覚えだけど、
あいつらタイムトラベルもしてたぞ確か(砂時計か何か使って)
-
>>672
対軍宝具「芸術は爆発だ」な人が出てきそう
太陽の塔召喚からの物理的爆発やな
-
キャスター円谷英二
自分が作ったものとそこから派生したものを呼び出すんだな、恐ろしい
-
>>669
なんか最近そんな漫画があった気がする
-
めっちゃ手軽にタイムトラベルしてやがったなそういえば
しかも違う授業うけまくるってショボイ理由で やっぱやべぇわあの世界
-
>>674
アリストテレス違いで噂のアイツが飛び入り参加
-
武蔵、エジソン、ニュートン呼んで戦うライダーでどんな英霊が出てくるか楽しみなのは秘密だ
-
>>676
ライトサイドかダークサイドかで正に明暗が分かれそう
-
>>683
士郎狂喜乱舞だろうな
-
急募:魔術師のキャスター
-
>>683
聖杯「やめてくださいしんでしまいます」
-
>>686
いつもながらそそっかしい奴だ(水晶を見上げつつ)
-
>>658
アステリオスのは固有結界に近くないか
-
光の巨人出てくるとORTさんが物理最強キャラぶれなくなるんで・・・
-
>>686
うっせぇ殺虫剤ぶっかけるぞ
-
ティガ最終形態まんまエクスカリバーだもんな
しかも対世界の危機版の
-
>>694
ゼットン対ORT
宇宙怪獣大決戦
-
>>683
キャスター石ノ森も忘れるな
-
清姫ってマスターを安珍として見てるんだっけ?
-
>>693
固有結界に近い大魔術系なのかね
まあアステリオスの心象風景が迷宮って感じしないし、固有結界ではなさそうな気がする
-
やめろー!一兆度の炎はやめろー!
-
>>698
ライダー呼び出しても毎回あいつらケンカしてるから
使いもんにならんなwwww
-
>>690
近代の魔術師といったらサンジェルマン伯爵でしょう
-
ウルトラマン時空出てくると
この世すべての悪
異次元人ヤプール
になってしまう
-
>>703
型月時空だと逆にただの死徒じゃないか
-
>>690
出てないので有名どころというとアレイスター・クロウリーとか
-
>>702
最終的には共闘しますんで・・・・
-
>>690
赤雑魚のご先祖様ことアグリッパ
-
>>693
アステリオスの迷宮宝具何気にEXというね
しかも筋力も耐久もA++という化け物っぷり
GOの性能はアレだが小説などの媒体で登場したらさぞ活躍しただろうに
こんな強力な鯖も物置の奥に放置されるという現状に何か悲しみを感じる
-
>>700
確かにどっちかといえば固有結界じゃなくて赤王の黄金劇場側かもな
-
>>706
グリリバがアップを始めたようです
-
迷宮宝具って対城かせめて対軍は持ってないと脱出厳しそう
ただ魔力消費の効率も悪そう
-
固有結界と似て非なる大魔術とかいう便利な表現
-
>>696
カリバー
人々の「こうあって欲しい」という願いが地上に蓄えられ、星の内部で結晶・精製された
グリッターティガ
人類の心の光が集まってできた
まぁ確かに似ているな
-
FGOで出てる中の人的にはゼロ、ギンガ、エックスあたりコラボワンチャンある
-
>>700
自身にの心象風景があの暗い迷路とかアステリオスたん可哀そうってレベルじゃねぇぞ
-
>>711
大導師は座っててください
-
>>711
大儀であった
-
>>702
何を言ってるんだ龍騎、俺たちの使命を忘れたのか?
-
>>705
たしかに言われてみれば 魔術師→死徒 という可能性が高そう
だとすると鯖にはならんな
-
神話 魔術師でググったら結構出てくるじゃないか
行けるいける
-
フレ10連スキップしたら種ばっかになるってマジなん?
試したら8個種なんだが
-
いままで科学者の鯖っていたっけ?
科学者がキャスターになるのも変な話だし今後も出ないかな?
-
>>708
赤雑魚がデミ鯖で出るならちょっと見たいかも
-
>>723
ダ・ヴィンチちゃんがいるじゃないか
-
>>723
オッペンハイマー出したら聖杯戦争どころじゃないな
-
>>723
音楽家や作家がキャスターになるんだったら科学者がなってもおかしくはあるまい
-
>>723
ニュートンはありだと思う 重力操るとか…
レッツゴー!カクゴ!ゴゴゴゴースト
-
>>722
それが本当なら石ガチャの場合スキップすると全部礼装になるということになるぞ?
デマじゃね?
-
>>723
ニュートンとかは神話を終わらせた存在になりそう
-
パン買ってこい
型月のクロウリーはボクサーらしいからな
魔術使うと見せかけて強烈なストレート放ってくるぞ
-
>>722
スキップしなくても9個種だったりするから只の偏り
-
それでも桜井なら・・・桜井ならきっと蒸気王してくれる・・・!!
-
>>722
鯖4人居たことあるし、ただの偏りの問題だと思う
まあ、☆1・2の使ってないダブり連中でしたけどね…
-
>>723
アインシュタインは、その・・・宝具が・・・
-
>>728
ニュートンさんは生涯童貞……
よし女性化すれば生涯処女を貫いたことになるな
-
>>723
ダイナマイト投げまくるノーベルとか
-
ニュートンはオカルトが本業だった説もあるくらいだしな
キャスターでも違和感ない
-
>>722
スキップしなくても種ばっかりだから
-
物理学者とか出だしたら霊体にも効果ある近代兵器祭りになってしまうやろ!
蘇るランスロットの悲劇
-
ニュートンは最後の魔術師だしキャスター以外ありえん
-
>>716
でもミノタウルスって30年近くあの迷宮で過ごしてたし心象風景が迷宮になってしまった可能性もあるよな
-
近代の科学者って魔術もたしなんでた人結構いたような……
それでなくとも錬金術師ってぶっちゃけ科学者みたいなもんだし
-
そういやプラトンってクラスなんだっけ?
キャスター?
-
パラケルススは錬金術士だけどまっとうに化学の発展に貢献してるしな
-
>>737
東出がそれにボウガンくっつけてアーチャーとかやりそうだな
-
>>744
グラップラー
-
>>744
李書文みたいに肉弾戦系アサシンじゃね
格闘技最強は伊達じゃない
-
>>744
グラップラー
-
フリッツハーバーみたいな功罪どっちも凄まじい人なんか面白いと思うんだけどな
-
ぬーぺーでエジソン?が晩年オカルトにはまってて霊界電話がどうこうの話を見たなぁ
-
もう科学者連中はサイエンティストとかいうエクストラクラスになればいい
-
fateルートでカリバーンが砕けたのは士郎の投影がまだ未熟だからかと思っていたが
GOでの説明見ると全力で使ったら自壊する武器と知って少々驚いたな
当然の帰結だったとは
-
型月でのカリバーンは本気出して砕けたのか
原典みたいに不意打ちして罰として折れたのかどうなんだろうか
-
>>751
それをネタにしたラノベもあるしな
-
>>742
ありえなくはないかァ
最初は、天井が空いてる迷宮かと思ったら、演出見る限り完全に真っ暗闇というな
アステリオスにとって願いは召喚された時点で叶ってるのか。特技が迷路 嫌いなものが迷路とかありそう
GOマテが楽しみ
-
とりあえず近世より昔の鯖充実させようや
名前だけ出てきて本人出てこない大アイアスさんとか
-
ケーキ入刀に堪えかねて自分がら折れたに決まっている
-
銅291
銀278
金520
にしてようやっと一つ目の薔薇が落ちたわ
おう、都市伝説じゃなかったのね。ラピュタは本当にあったんだ!!
-
>>754
原典みたいに不意打ちで砕けたのならリリィのところでわざわざあんなこと書く必要ないと思う。
-
>>687
武蔵は剣術
エジソンは電気発生
ニュートンは引力操作とかじゃない?
-
>>753
全力で使ったら自壊するカリバーン
全力で使ったらサーヴァントを殺すステラ
カリバーンのほうが相当マシだな
-
>>762
自滅不可避の弓をアラーシュさんに渡した天使は完全に畜生
-
ステラは…ほら…広範囲技だから…
-
自爆宝具の物語を盛り上げるためだけに存在する感
-
太宰治と芥川龍之介が同時に召喚されたら太宰は芥川の名前呼びまくるバーサーカーになりそう
-
>>723
科学者じゃないけどガウス召喚したらガウス砲撃ってくれるよ
-
>>763
基本神様側のほうが悪魔より人殺しまくるからある意味間違っちゃないんだけどな
-
ミノタウロスって世界トップクラスの知名度を持つ怪物
宝具展開されると急にゲームが世界樹の迷宮になったりしそう
-
使って絶対に負ける上に土地そのもののダメージもやばいであろうステラを
使用なんてする状況はあるんだろうか・・・
-
>>759
金800銀430銅270で未だに不夜城0ですが、なにか(白目
-
モニュメントとピースどっちも集めたいとき対決は何級行ってる?
エミヤ第2再臨とアルテラ第3再臨したいんだけど
-
>>769
雑魚の汚染が最強になってしまうから止めてください
-
いい加減対決はどこ?は見飽きた
-
>>766
ついでに中原中也も召喚しよう
-
効率良くピースとモニュを取得できるクエストが存在しないバグ
-
でもシナリオ上の見せ場は作りやすそうだよな
アーラシュ「後は任せたぜ!ステラァァァ!」
何か厄介なの破壊
マシュ「アーラシュさんの犠牲を無駄にしないためにも行きましょう!先輩!」
-
>>770
絶体絶命の状態で敵国に入り込んでぶち込むならまあ
-
>>772
結局、上級でさえモニュメント落ちるかどうか確定じゃないんだし、上級でいいでしょ
-
中島敦は山月記の影響で虎になってそう
-
>>581
伝承によっては亀=乙姫=竜の姫なのでドラゴンライダーだな
-
>>777
働かないくせにマシュが畜生すぎんよ
-
>>777
なお主人公の側にもう一人アーラシュさんが
-
>>770
空中庭園相手とか敵の固有結界内でなら周辺被害は大丈夫そうだな
負け確定になるほうはまあ絶対に勝たせたくない相手を倒すときなら自滅覚悟でも使うんじゃないか?
-
敵は地獄の黒アーラシュ軍
-
カグヤ姫は某同人のせいで金閣寺ぶん投げそうで
-
量産型アーラシュ「「「「「ステラァァァァァァァ!!!」」」」
やばい、一瞬で壊滅する未来しか見えない
-
>>780
そこは普通に李徴出せよ
-
>>779
やっぱり上級回すしかないのか...
10連用に貯めてきた石を割ってがんばろ
-
庄司とかいう無能のコネ野郎がGO作ってるというバグ
-
>>786
投げるのはさすがに金閣寺そのものじゃなくて天井の一枚板だから...
-
>>785
味方に騙された魔術師が義手と強化魔術のかかった服着て仲間になるんですね
んで最後は大火力宝具を逸らすために自爆
-
尿路結石ばかりが溜まる
12個も何に使えと
-
>>780
虎と言えばExtraのモブ鯖に虎眼流っぽいやついるよね
-
>>790
庄司もステラされればいいのに
-
>>794
藤ねえ「出番かな?」
-
SSF
-
>>788
だってあの人、虎になるという超絶ファンタジー抱えてるけど結局のところエリートこじらせた一般人なんだもの
だったら名人伝の紀昌の方がまだ英雄っぽくはある
(そのへんにいる一般人が弓の名人になることを志して、弓の達人に弟子入りして修行を終えて戻ってきたら弓を使わずに矢を放てるようになったものの最後には弓という存在を忘れてしまったというお話)
-
>>795
庄司ごときのために自爆させられるアーラシュさんの気持ちも考えよう
-
>>795
庄司がステラされるともれなく俺らもステラされる件
-
>>796
某所で直虎のデミ鯖が一番似合ってるって言われてたな
-
>>798
一般人言うけど、あの科挙受かってるあたりそこらの人間よりは武芸優れてると思うけどな
-
霊基一覧で編成してない鯖にPARTYマークがたくさん付いてたり、敵キャラが念力攻撃してきたりするのって俺だけ?
-
>>803
第二パーティ以降に組み込まれているのじゃない?
-
>>206
もう解決してるみたいだけど、俺もまさしくその状態だった。
OSは4.0.4、メモリは1GBで、どっちも推奨環境を満たしてない状態。
遊んでてもしょっちゅう処理落ちするので買い替え検討してたんだけど、ついにアプリデータ破損。
起動すらしなくなった。
しかも>>212みたく引き継ぎナンバー発行もしてなかったから、マジ焦りましたわ…。
仕方ないのでOS4.2.1、メモリ2GBの泥タブ購入したら、これがめっちゃ快適。
処理落ち一回もしないので、やはり端末のスペック不足だったんだなーと。
運営に引き継ぎナンバー発行依頼したり、タブレットが届くまで時間がかかったりが痛かったが。
結局2週間近くプレイできなくて、フレも半分くらい切られてたりでね…(;´Д`)
それでもデータ復旧させてもらえて、あの時だけは運営に感謝したわw
というわけで、俺は実体験からトラブルが起きる前に買い替え推奨します。
…このゲームにそこまでリアルマネーを使う価値が有るかどうかは分からんがw
-
>>803
編成してない鯖にPARTY→2番目とか3番目のパーティーに入ってる
念力攻撃→よくある
-
>>796
お前はひむてんで星流れ使ってたやろww
-
清姫も龍になるという超絶ファンタジー抱えたヤンデレこじらせただけの一般人だし
人がエリートこじらせただけで虎になるというのはEX宝具に当たるのではなかろうか
-
今セイバーに種火合成したタイミングで通信エラー出たんだけど
リトライしたら「エラー:対象のサーヴァントを所持してません」て出て
鯖選択画面に戻ったら種火だけ無くなってた。
APだけじゃなくて種火まで呑まれるのかよ・・・
-
それはしばらくしてからログインし直すと反映されることがある
-
マジか
-
30分くらい待たんといかん場合もある
-
>>809
そういうエラーが出た時は変にあれこれするよりもできるだけ穏便にゲームを終了して再起動するのが吉
-
>>801
藤ねえの幸運EXって世界を救える感じじゃなかったっけか
-
そういや何でアルテラさんのバスターのジャンプはふわっとした軌道なんだろうな?
-
破壊しかできないから、ゆるふわ系女子にあこがれてるんだろう
-
>>814
決戦存在…だと?
-
>>804>>806
ありがとう、おかげで解決しました
にしてもイベント期間にも関わらず
カレイドより旅の始まりの方が数倍稼ぎが良いのが何とも言えない
おかげでメイン鯖にカレイド付けられないよ!
-
>>818
上級以上を周回している高レベルの人は自前で戦力整えられるし、低レベルの人は旅をつけていても、初級を周回するに充分てとこかな
-
明日でネロ祭り更新だが、次の雑魚は何だろうな
初級はゴースト系、上級はラミア系だろうけど、中級・超級は何だろうなぁ
超級がローマ兵とかだと何か残念な気もするし…
-
>>818
初級ぶんまわしとかだとフレに頼らなくても大丈夫だから旅フレ使う選択肢もあるよな
-
>>818
いっそカレイドじゃなくても戦力に影響のない鯖を旅要員として前にだして主力は後ろに置いとくのも手だぞ
-
>>820
今のとこ、ドラゴン、デーモン、ホムンクルスあたりが来てないからそこらへんかね
-
俺、明日になったらオルタを再臨させるんだ…
-
セイバーモニュメント一個だけ足りんから羽集めを終えたら一旦対決かな
-
ゴースト系は周回時間かかるから正直嫌
-
俺も明日で剣モニュメント3つ集めるんだ
石割らずに
-
>>824
露骨なステラフラグを建てるんじゃない!
-
>>823
あと竜牙兵も出てないな
中級が1/3,2/3でそれぞれドラゴン系1匹ずつとかなら嬉しいけど、超級はその中じゃ関連あるのいないよなぁ
-
石割らずにセイバーモニュメント16個集めるのにはあと何ヵ月かかりますかね(震え声)
-
戦闘終了やパーティー編成の時にしょっちゅうconnectingで止まるんだけど、あれってタスクキル以外に何とかする方法ないかな?
10回に1回くらいはそうなってるし、再起動だとドロップの乱数変わっちゃうだろうから避けたいんだがなあ
os4.4.4メモリ2gbだからスペックはそんな悪くないだろうに……
-
>>831
多分あれは、処理速度の問題じゃなくてサーバー側か回線の問題だと思う
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org524946.png
限突MAX確定やったぜ(ガッツポ)
しかし3枚目はいつ出たんだろうか…さっぱり覚えてない…
-
AP消費40でいいからモニュ確定クエストは欲しい
あの石を複数割って収穫ゼロの徒労感はもう味わいたくないw
-
>>834
絆上級「お、そうだな」
-
はよAP消費二倍キャンペーン廃止にならないかな
誰も得してねぇだろあれ
-
庄司的にはカタルシス味わうのに必須のイベントなんだよ
-
>>834
というか、何度も言われてる気がするけど、
影鯖はともかく最後の鯖くらいは初級:ピース確定、中級:ピースとモニュでランダム、上級:モニュ確定
くらいで良いのにな
-
AP消費は別に今のままでいい
ドロップが渋いのが問題なんであって、
たとえAP二倍キャンペーンが終わっても時間費やす分の苦痛が増す
-
普通の運営なら間違いなくそうする。
ただでさえわけわからん括りで
クラスランダムなんだし
-
>>838
そもそも欲しいクラスが来ないってのが・・・
-
三騎士と四騎の扱いの違いとかもうね
-
デオンちゃん持ってる方、使い勝手と可愛さを教えていただきたい
英雄王からもらおうかまだ悩んでるんだ
-
>>835
うわぁぁぁぁぁぁ!!! もう勘弁してくれぇぇぇぇ! 何個割れば逆鱗出すんだよぉぉぉぉ!!
-
>>843
宝具は使いにくいというか、上手い使い方が思いつかない
ステータスは優秀だから殴るメインだと使いやすいし死ににくい
あとよく言われてるけ、いずれはどタゲ取りで介護要員となることが期待されてる
そしてマイルームだとカッコイイ
真顔で「君が好きだ」とか言ってくる
-
>>843
表情が豊かで、雌の顔をする
-
3騎と4騎で分母違うから当然確率も違うんだけど
全く調整されずにいるの見て運営バカだと思ったな
-
>>832
言ってたらさっそくなったぜ……
頻度があまりにも高いんだけど、みんなもそんなもんなのか?
せめて通信リトライにしてくれれば拒否とかの選択もできるのに
-
セイバーモニュメント10個欲しいんだけどもしかしてこれ無理ゲー?
-
普段使わないキャラ使った微妙なレベルのパーティで超級行ってみたら、
スパルタクスさんに宝具と復活使われまくって令呪使うことになるとは……でも久々に楽しめる戦いだった
-
アタランテちゃんからも意外と雌っぽさを感じる
マスターに自分より足が早くなって欲しいってあんた…
-
>>849
石をある程度割る覚悟があるなら楽勝
-
決勝終わった後鯖7人と対決で
ピース確定レアドロップでモニュメント
くらい普通の運営ならやるだろうが
-
GOが落ち着いたら月リメの製作を再開するとか言ってたけど
いつになるんでしょうねえ・・・
-
あれ赤王ちゃま礼装パーティー編成画面だと横向きなってね?
こんな仕様あったっけ?
-
>>852
ある程度、とは具体的にはいくつ位用意しておけばよろしいでしょうか…
-
>>855
そうしないと顔だけ逆さまにトリミングって変なカットになっちゃうからね。
-
>>856
20個は欲しいね
-
一日の自然回復分を全部上級に費やしてモニュメントが弓一つだったとき、俺の心は折れてしまった
-
FGOが月リメとかまほよの続きの妨げになってるのなら
直ぐにでもサービス停止してもらってかまわんなぁ
-
>>856
APにもよるけど2〜30個割ればいけるっしょ
-
金払って苦行するとかもうね
その先に健康とかカタルシスがあればまだ理解出来るが
苦行した先は地獄どころか虚無だからな
-
>>855
今ざっと他の礼装確認したら黒鍵が横になってたよ。物によって合わせてるっぽい。
>>858
20か…10足りないが、取り敢えず全部溶かすつもりでやって良い感じだったら追加する…
-
AP288で目当てのモニュ1個入るなら上等やん!(奴隷)
-
モニュメントは入手できる確率と要求数がマジでおかしい、
-
モニュ10個集めるのに2kで足りるならまあ
-
>>864
0時にAP100溜まってたから消費APは360
その結果モニュメントは三種合わせて一つで、目的のものは剣モニュなんですよ…
-
モニュメント集めは途中の影鯖も落とすことあるからまあ・・・
逆鱗と羽は許さんが
-
モニュ集めに行くかメダル集めに行くか悩ましい
-
俺のときめきを返せ
http://i.imgur.com/C3CyP4J.png
-
>>870
あるある
あるある……
-
>>844
99822個だ
-
モニュメント10個集まるのが先かピース100個集まるのが先かそんな世界
-
まあモニュはフィナーレの結果待ちかな
羽根が全然落ちなくて吐きそうだわ、なんだよこれ三騎士上級となにが違うんだよ
-
>>872
トレーズ貴様!!
-
なんで塵は金箱なんだ…
金メッキ貼るのはやめてくれよ…
-
モニュメントの要求数をどういう基準で決めたのかは気になる
-
塵が積もった結果ゴミの山なんだよなあ……
-
金箱が落ちた時、ときめきみたいな物を感じてくれたと思う
さあ、次の石を割ろうか
-
マジでここで悲劇の共感をしてなかったらとっくにやめてるわ
-
要求数増やしてもいいからモニュ確定にしてくれ
育成に関しては課金の旨味が無いんだよなこのゲーム
-
9月末の大規模アップデートで曜日クエストの全面見直しがあると淡く期待している……最低限APと曜日配分の見直しを……!
-
ここで愚痴ったり、ローマ! してないと正直きついなw
-
AP切れたらとりあえずここで時間潰してるわ
最近AP溜まってもこっち見てる時間増えた
-
>>883
ローマは精神安定剤かw
-
全然集まってないけどもう羽根はいいや…
まぁ次の再臨までにはなんか良いクエスト追加されてるでしょー
-
イベント内外問わず今まで一度も落ちて来ない羽は、実は俺だけ未実装だなチキショウ
-
個人的には高速バトルモードに期待してる
曜日クエのap消費は10分以内に終わらせたい
-
石割った後にモニュ出るイベ有ったら発狂しそうな勢いだな
こいつは迷う
-
明日のイベント切り替わりを待ってからの方が良いかもね<石割り対決マラソン
-
>>885
乙の代わりにローマすると心なしか気が紛れるw
-
まあ、石割るかどうかは決勝見てからにした方がいいわな
-
ローマはみんなの心の癒しにしてよりどころ はっきりわかんだね
-
今日ギル様出まくってくれて嬉しい
-
今すぐ再臨したい奴がいるんでなければ様子見たほうがいいだろうな
-
とりあえず羽を目標枚数集めた
種の方が集まったがまあ、兄貴の再臨にでも使おう
-
>>843
デオンちゃんくん、今まで絆あげてきた鯖の中だとトップクラスにデレてくれる
-
QP、種火集め→修正で後に効率数倍に
マスターレベル上げ→今回イベントで損に
モンスター再臨集め→今回イベントでより効率の良いクエが出現
石割ってもろくなことなかったな
-
種も羽根もまだ1個ずつしかドロップしてない
羽根はともかく種まで渋すぎてやってらんないわぁ
-
ネロ祭フィナーレでピースかモニュ漁れるかどうか確認してから考えるか
急いでも何もないからな
-
フィナーレでピースやモニュが落ちるなら、そこで乱獲に入るなw
残りの石全部割ってもいいw
-
ほとんれい!
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第178の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1442850337/
-
日付変わってからうちのヘラクレスくんがやけにフレポ稼ぐようになったのはフレがモニュ集めしてるからか
-
>>902乙とんれい!
このタイミングで言うのもあれだが今の勢いだったらスレ建て>>950に戻しても良くね
今後加速することもなさそうだし
-
ここの運営がそこまで考えてるかわからんが
フィナーレでピースモニュが落ちまくって大量確保出来ると対決シリーズがいらなくなっちまうんだよなー。
石割ってマラソンをする前提のクエストをそんな扱いにするとはあんま思えんな
-
>>902
それもまたローマなのだな
-
>>902
ローマである!
-
>>902
乙若丸
-
>>902
ローマである!
>>903
フレの誰かの目的にぴったり一致したのかもね
普段は200とか多くて500くらいのフレポが、たまに一日だけ3000超えるときとかあるし
-
>>902
ローマ!
-
>>902
乙ローマ
種も羽もまだ0
八連双晶に手間取り過ぎた
-
ありがとうすまないさん、貴方から落ちた剣モニュのおかげでフランス民になれたよ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up156442.png
-
>>902
乙とんれい!
羽根3種7八連0
種この倍くらい欲しいんだが、おかげで八連を集める余裕がない…
まあ最終再臨くらい後に延びてもいいかと初級回し
-
>>902
ローマッ!!!!
-
>>912
乙
デオンさんくんシュヴァリエかわいい
-
今日はモニュメント集めでいいやー
イベント飽きたし
-
俺もデオンくん再臨してぇ・・・
羽根が全然足らない
-
>>912
凛々しい美しい素晴らしい
ところでデオンくんちゃんなのか、デオンちゃんくんなのか、デオンくんさんなのか、デオンさんくんなのか
-
デオンくんフレとかかなり需要ありそう
-
>>912
デオンくんちゃんさん可愛いなぁ
-
>>902
ローマッ
そういえば難易度が高い方がドロ率上がるんだったな
モンス狩り上級よりイベント超級のがドロ率がいいかも?
-
再臨するときのボイスがもう聞けないのが残念で仕方がない、早くボイス関連を修正してくれ……
-
鍛え上げた最終再臨デオンくんちゃんは、壁役として需要多そうよね
ゲオル先生はすぐ溶けるし、マシュはそもそも…
-
通常の聖杯戦争で大当たりなサバってFGOに出てるやつだとどいつになるだろうな
ローマとカエサルは何だかんだで大当たりな気がする
-
>>923
ゲオル先生は弱いからすぐ溶けていいんだよ
攻撃の邪魔だし
-
君のためならもう着なくなったドレスを着ても良いよとかいうからデオンちゃんくんさんマジでデオンちゃんくんさん
-
いいなあ
俺もデオンちゃんくんさん育てたい
-
サブばっかり素材出て辛い
-
デオンくんちゃんさんは育てきるまでが実に茨の道なのが…
それでも可愛いに優先するものはないんで育てるけど
-
久しぶりにゲームに戻ってきてガチャ引いたらジャンヌ引いたんだけど、産廃とかにはなってない?
-
別にジャンヌは産廃ってほど何ではない。まあ、周回には向いてないけど
-
サポート枠として使うのは断然有り
でも周回前提のフレンド枠としては高レベルにならんとキツいかな
-
☆5ランキングってこんな感じかな
ゴミカス-1点 ゴミ0点 そこそこ1点 優秀2点 最優3点として
一位 アルトリア
ステ そこそこ スキル 最優 宝具 優秀
計 6点
二位 ヴラド
ステ 優秀 スキル そこそこ 宝具 そこそこ バーサーカー補正+1
計 5点
三位 アルテラ
ステ 最優 スキル 優秀 宝具 ゴミカス
計 4点
四位 ジャンヌ
ステ そこそこ スキル ゴミ 宝具 そこそこ ルーラー補正+1
計 3点
五位 ギルガメシュ
ステ 優秀 スキル ゴミ 宝具 ゴミカス アーチャー補正-1
計0点
ヴラドは金時実装で失墜しそうだし
実質☆5はアルトリア以外ハズレみたいなもんだな
三位以下は☆4にすら劣りかねないし
-
触れるなよ
-
ジャンヌさんは成長タイプだけでなく性能的な人気も早熟でしたね
-
何だアフィか
-
ふぉとんれいもそのうち
強化イベ来るでしょ
-
ジャンヌさんは脱ぐのに躊躇いが無いのが凄い
-
脱げば脱ぐほど強くなる!
ラスボスはミサイルかな?
-
なお騎士王は着込む模様
-
>>924
アステリオスは結構強いサーヴァントだと思うけど
バサカなので魔力供給に難があるのと、魔物属性なので魔物殺しの英雄には相性悪そうなのがな
あとはまあ、アルテラか
ステ高いし、対軍宝具持ってるし、普通に大英雄だろ
-
残念なことにスパルタクスさんもどんどん着込んでいく模様
-
ジャンヌはうーん、今後長所は敵の全体宝具のダメを完全に防げるって一点のみに集約されると思う
耐久力が活きるような強敵だと一人だけ耐えても低火力でジリ貧になりそうで
-
アルテラはバスター3枚にして殴るセイバーとして役割をもたせたほうが良かった
-
そもそも全体宝具を撃たれるのは何故だ?
火力が足りないからっていうバランスだからなぁ
-
どうでもいいけど絆って家畜を繋ぎ止める為の鎖の事らしいよ
-
ジャンヌの各モニュ5個でも結構辛かったしもう緩和あるまで石割ってモニュ集めは絶対しないわ
-
>>943
せやろか。相手によるけど、鯖相手だとHP8万程度ならソロで粘れそうな気がする
どうせブレイブチェインしか叩き出さないんだしマスターの回復と令呪1核ぶち込めばめっちゃ粘るで
-
アルテラと後はモーさんとかはセイバーで赤3枚でいいな
-
ジャンヌの強みは宝具というかルーラー補正&高体力&無敵回復宝具の超耐久性能だから
アンデルセンや更にジャンヌを足すことで大抵の敵は倒せる、時間はかかるが
-
>>948
そのぐらいだと強めの宝具使えば余裕持って1ターンで削れるくらいのHPじゃないか
そういうのは耐久力が活きる相手とは言わないような
-
攻撃型セイバーは、現状アルトリアが黒青合わせて一人勝ちだから
他のセイバーもうまいこと長所を出して欲しいな
-
>>943
一人になったジャンヌのしぶとさはすごいぞ
むしろ一人になってからの方が本領発揮と言ってもいいかもしれない
毎ターンNPを荒稼ぎして、
宝具発動→1ターンスタンしつつ回復→ArtsチェインでNP荒稼ぎしながら回復→回復切れると同時に宝具発動→(左に戻る)
だから、マスターのHP回復や火力バフを適度に組み合わせながら戦えばよほどのことがない限り負けない
-
>>951
そういう方面で言うならとりあえず俺は噂のゴーストさんはジャンヌ×2で突破したなあ
ジャンヌが糞硬いんでひたすらカッタルイだけのすごい作業だった
正直あの戦いにデオンくんちゃんさんは連れていけない、おいてきた。になったわ
-
クラスの傾向と違うカード構成は個性になるな
まぁQuick三枚のセイバーとかは困っちゃうけど
-
ランスがクイック型のセイバーになるんじゃないかという気がする
-
宝具が強いから赤2枚青2枚構成でNP溜めて宝具撃つアルトリア型と
通常ステが高いから赤3枚で殴りまくるアルテラ型とかにして欲しかった
-
セイバーの湖の騎士なんか
クイック3にされそうな悪寒
-
今後全体ぶっぱ系セイバーが増えたところでアルトリアシリーズと比較されるのが関の山だから
ビームの出ない硬い棒には期待してる
-
>>953
相手が低火力じゃないと成り立たないと思うんだよなあ
高火力だと回復間に合わなさそうだと思うがまああくまで今後の予想ってことで
-
アルテラは軍略のスキルが改善してくれれば
-
魔術師だからとはいえアーチャーで青3枚のエミヤなんかは火力という面では劣るしなあ
パーティ内でアーツチェインが組みやすいのは利点なんだが
-
>>952
単体宝具持ち☆5が出たら棲み分けも容易なんだがな
-
全体宝具っぽいセイバーはプロトとモーさんとガウェインが内定済みだからなぁ
-
セイバーランスロットQ3枚の可能性……騎乗Bが活きるな……
-
昨日アチャモニュ集めるのに石何個かって聞いた無課金だけど石2個溶かしランクアップ込みで8周回してとりあえず2個確保
多分あと1個は自然回復でいけるかな
やっぱりリーダーをエミヤからエリちゃんにした途端に道中とボスのアーチャー率上がった
ジンクス程度だけどモニュメント集める時は欲しいモニュメントのクラスとは違うクラスをリーダーにした方がいいわ
-
騎乗でどんだけ上がってるんだか
-
あーセイバーランスか
力より技っぽいイメージだしありえるかも
-
通常Q3の宝具Qでスター集中、スター発生アップとかアサシンかな?
-
Quickで1回しか攻撃しない奴ってなんなのなの
-
四騎の方とはいえモニュメント1個に石17個かかることも有ることを頭の片隅に置いておくべき
-
上級3日周って羽7枚拾ったけど全然足りん・・・
逆鱗もそうだけど拾いにくいアイテムなのに使う鯖多すぎるだろ
-
羽根は2日で0枚だったからもう諦めた
色違いのアマゾネスが6体出てくるようなクエストがない限りは金輪際二度と集めない
イベント中に余裕で最大AP120になったわ
もうじきレベル100だ
死ねクソ詐欺運営
-
AP40も消費してやっとピース1個確定、というのが既におかしいんだよなぁ
種火やQPと比べても旨みが少なすぎる
AP消費を半減して、なおかつ中級でピース1個確定、上級でモニュ1個確定
これぐらい落とさなきゃ割に合わないと思うんだ
-
心臓が3個だったから逆鱗も3なんだろうなぁ
ぜってえ足りねぇよ、つーか一人の再臨にすら足りてねぇ
-
>>974
確定ならAPは今のまま位が妥当だわ
-
ゆるさねえええ
http://i.imgur.com/BdD78qa.jpg
種ってなんやねん種って
-
AP今のままなら、中級でピース確定、上級でモニュ確定でいいわ
-
>>977
どうせいつか足りなくなるんだから素直に喜んどけ
-
礼装は三枚目以降はあまり嬉しくないな
どうせ限凸一枚あれば事足りそうだし
余った金メダルも大したQPにならないし
-
AP40で落ちたのセイバーピース1個だけやっぱりおかしいわ
-
アナルピース
-
下級はおろか中級ですらピースのドロップゼロとかザラだからな
上級は最低でもピースかモニュメントを1つドロップするから良心的
ただでさえやることが少なく
イベントがクソつまらないゲーム状況で
再臨が簡単に出来たらいよいよゲームの楽しみがなくなるから
少しでも長くGrandOrderを楽しめるようプレイヤーを配慮してるんやな
庄司はホンマ有能やでぇ
-
モニュメント揃った!
王様脱いだ!
俺の火曜日は終わった
-
弓モニュが欲しいんだが、さっきからやたら槍モニュがでる
これは兄貴再臨しろとのお達しか
-
セイバーランスのほうぐはF-15でいいよもう
-
AP40使う曜日クエストでこれなんだからシナリオが進めば素材緩和されるって言ってるやつがどれだけ見込み甘いかわかる
-
でも実際黒森周回してたやつは馬鹿を見たからなあ
心臓逆鱗はもうちょっと絞るつもりみたいだろうけど
緩和されるのは時間の問題でしょ
-
割とみんな対決回してるんだな
貧乏性なおかげでついイベント回してしまう
もちろんモニュも欲しいが
-
レベルがカンストしてたらどっちでもいいんだろうけど今はとにかく超級でどんどんレベルあげてるね
-
>>988
今回やったのはバラまきであってドロップ率の緩和ではない訳だが
-
>>991
再臨緩和してんじゃん
何らかの形でいずれ緩和されるって事を言いたいんだろ
-
こんな頭イカれてるバランス設定で緩和されないって見込むとかよっぽど大穴狙いでしょ
うるせえ!緩和なんて待ってられるか!って人が石割って回してんだろjk
-
モニュメントがないと再臨できないから、プリンターを安売りしてインクが高いみたいなものなんだろう
-
>>993
ならグダグダいってないでさっさとドロップ率緩和しろよとしか
-
寝起きで間違って種火行っちまったわクソ
メニューに撤退するってあったけどあれなんの意味があるんだただAP消費して帰るだけ?
-
>>995
俺に言わないでメールしてどうぞ
-
銅322銀188金401にしてようやく不夜の薔薇出たぜ……良かった1枚は欲しかったからホント良かった
-
>>996
レベルアップ間際でAP溢れそうなときに目当ての敵が出てこなかったりドロップなかったりしたときレベルアップせずに出れる
-
>>995>>983
こういう考えがあるんだとおもう
今再臨を簡単にしてしまうとかなりのユーザーが離れるだろ
ばらまきで取り敢えずその場を凌いで、みたいな
その凌いでる間に、根本的な問題を改善をする
庄司レターの内容を見るに、そう外れてもないと思うぞ
個人的にバトルパートの高速化が楽しみです
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■