■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第124の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第122の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1440749609/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第123の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1440770888/
"
"
-
【よくある質問 Ver0.9】
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式への問い合わせより
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖16%礼64% 計80%
→全体 鯖20%礼80%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってください。
【不当表示】Fate/Grand Order消費者庁通報スレ3 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1440508091/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
・リーダー鯖の役割は、他プレイヤのサポート枠で使用される、敵の宝具を含むゲージMAX攻撃(個別)を受ける の2つ
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の霊呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復可能
・コンティニューする際は霊呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>魔>暗>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
星の欠片 →?
無間の歯車 →?
禁断の頁 →?
隕蹄鉄 →?
伝承結晶 →?
○○ピース →曜日クエのシャドウ鯖
○○モニュメント →曜日クエの対決上級
○○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意
・マイルームの鯖は、序章クリア後に各鯖の個別画面→左のお気に入り登録ボタンで変更可能
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
-
潰れろ庄司去勢しろ早坂もげろアザナシ
-
>>1乙
-
乙ローマ
リミゼロとイマジナリは設定的にどういう経緯でそんな名前になったのか知りたい
2015年の士郎や桜がそんな感じの術式開発したんだろうか
"
"
-
>>1ローマ
オールゴールド?コストががががが
http://i.imgur.com/S2GE7X1.jpg
-
>>6
おいくら万円掛かったんだ…
-
宝具Lv1なら10万以内だとは思うが
-
フォウ君10枚食わせたけどATK500上がっただけじゃ攻撃してもダメージ全く変わってる気がしないな
-
>>1乙ローマ
ハサン先生めっちゃ優良サーヴァントじゃん!
-
>>6
http://imgur.com/fxipTtr.png
俺もやってみた
そういやリリィいたからオールゴールデン作れたわ、これは...レベルいくつになったら成立するんですかね
-
>>11
現状コストMAX98なんで・・・
-
>>12
マジかよ、運営ちゃんとやれ
-
>>9
フォウ君って固定値だから高レアに食わすよりスキル宝具強い星3、4に食わした方が有用なのか?
見栄えはともかく
-
レベルMAXになった鯖にフォウ君食わせられなくなるの修正してほしい
マシュに食わせられないんだけど
-
Lv60のアルトリアでATKフォウを食わせてないか食わせ終わったの持ってる人いないだろうか?
持ってるアルトリアに何匹食わせたか分からなくなっちまった
-
>>14
そこは好きにすれば良いんじゃね
高レアでもATK低いすまないに食わせるのもアリだし元々ステータス高い鯖に食わせて更にステータス上げて無敵感を得るのもありだし
逆に低レアは伸ばしても高レアに劣ってたりするから辛いかもしれないけどどうしても低レアでこれからも使いたい鯖が居るとかならフォウ君は必須になってくるだろう
-
>>16
パーティー編成画面と霊基一覧のステータスズレてるからそれでわかる
-
オールゴールドか
ジャンヌ青王ギルでメンバー組みたいな何円するんやろ
-
ギルゴールデンカルナジークフリート
あと黄金っぽい鯖といえばオジマンくらいか?
-
運営は計算が出来なかった説
-
ローマ!
-
>>20
カリバーンが一応黄金
-
お、黄金劇場…
-
>>18
サンクス
-
オールファイブスターゴールドパーティーとか無課金には絶対に出来る気がしねぇガチャの設定を上げよう運営君
-
>>20
ジークフリートは黄金かな……?
-
>>27
ラインの黄金だろ
-
ガチャとかどうでもいいから再臨素材のドロップ率をどうにかしてくれ
-
英雄王キャンペーンみたいに所々で配られるだろうから他はそのままでいいとして
モニュメントは上級なら最後のサーヴァントから確定にしてくれ
-
つか最低減、影鯖のピースドロップを基本ドロップにだな・・・
-
31日になってはやくギルが追加されて欲しいわ。一応10連分の石あるけどあたらないだろうからフレンドにしたい。
31日からフレンドギルを求める人が激増しそう。
-
ギルガメッシュっていうのが出たけどこれってレアですか^^
少なからずこういうの来るな
-
>>33
全然弱いから餌にでもしちまえって答えればいいよ
-
そういえばギル月曜日か
モニュメントのことで頭いっぱいだったわ
-
流れ関係なくて悪いが、バスター系の宝具にバスターチェインや順列での威力アップの効果が掛からないと聞いて試してみた
正直、掛かってない様な気がする
http://i.imgur.com/kA9GydS.jpg
http://i.imgur.com/C86IqFI.jpg
1段目はバスターチェインありの3枚目カリバー
2段目はバスターチェインなしの1枚目カリバー
共にレベル59のアルトリアでカリスマ&魔力放出を掛けてる。礼装は虚数。覚醒イベはしてない
他にも何度か試したけど、チェインや順序は関係ない気がする。
既存情報だったり、当然の仕様だったらすまない。
-
あとバサカピース3ゴーストランタン1
愛の為に頑張らないと
-
低ランクの育成ばっかりしてるせいで、再臨待ちが10人以上になってきたから
そろそろピース集めするかな
他の人みたいな高レア素材じゃないからすぐ集まるのかな
-
>>36
計算式によるとバスターチェインは「攻撃力の20%をダメージ計算後に上乗せ」という超小さい補正なので
高倍率の宝具だとほぼ見えないだけかもしれないから難しいな
同じ事やって同一のダメージ数値が出たら乗ってない証明にはなりそう
-
±10%のダメージ幅があるから上限下限が確定するまでデータ取りしてそれを比較しないと答えは出せないかな
-
かれこれ二時間プレイしたのにピース1個しか落ちてねぇ……
-
ダメージ計算式なんてどこかに出てたっけ?
例によって解析かな?
-
>>41
あれ、もしかしてピース集めも結構きつめ?
-
そもそもどのスキルを使うか、使わないかで宝具の威力1万とか変わるから何か適当なのかなぁと思う
タスクキルして実験してたけどカードの順番同じにして緑茶の宝具撃ってもスキル(攻撃up系除く)いくつ使うかで威力結構変わったし
-
>>44
それは緑茶の宝具がおかしいだけ
-
>>39-40,>>44
thx
まあ試行回数自体、まだ15回位だし、言うとおり同じ条件でも振れ幅があるから確かなことは言えないな
-
体感ではバスターチェイン宝具に乗ってる気がする
-
運営よりもプレイヤーの方がゲームを色々理解してそう
-
>>42
解析
せっかく出てるのに使わない手はないからなあ
-
>>43
対決の初級なら、前のキャスターでAP約500消化で25個だったよ
-
>>43
いやフリクエでピース集めてんだけど一切出ないの
報酬ゼロの時もあるくらいで心折れそう
あと一つで再臨できるのに……
-
ピース集めは対決初級安定
ホント常設でいいよ
-
フリーは本当に一応集められるだけだからなあ
曜日クエあるときはそのとき必要なくても回すようにしてるわ
-
なにしろこのゲーム仕様について聞いてもメールで返ってくる答えがユーザー間で調べろだからね
-
デバッグしてやってんだからもっと石よこせよレベル
ただ働きでデバッグなんてやらせてんじゃねえぞ
-
しかもプログラムは解析した外人から失笑されるレベル
-
ダメージ式の中で唐突に出てくる0.23倍とかいう謎の係数には簡悔精神を感じた
-
ローマ!
-
曜日クエは常設で該当曜日に倍率上がるくらいでいい
なんでもかんでも絞りすぎだわ
-
庄司「業界のプロを集めた」
そっかー これがプロかー
-
>>60
スマホゲーソシャゲのプロはいなかったんだな
-
>>60
まだ大学生の方がマシなもの作りそう
-
業界のプロ(ソシャゲのプロとは言っていない)
-
>>36
チェインは調べにくいけど、倍率のかかる1stや枚数補正はかかってなさそうだねこれ
カード性能に倍率がゴリっと乗るのでこんな誤差にはならないはず
-
それで生活してればプロだからな
-
緑茶の宝具は、毒の相手には+200パーセントってのが、
相手のバステの数だけかかってる感じがする。
チート通り越してバグ。
何故まだ修正されないのだろう。
-
修正できないんじゃない?
大好きなサイレント下位修正しない所を見ると
-
>>64
1stバスターでプラス0.5倍、3枚目補正で1.4倍だから確実にないね
-
庄司はスクエニでデバッガーで出世してたんだぜ
信じられるかい?
デバッガーをディライトワークスでもしてればよかったのにね
-
http://imgur.com/zbWtsIj.jpg
懐かしい
-
今イベントやら問題やらでそこまで手が回らないだけで9月中には修正されそう
有利なバグは積極的に直していくし
-
>>36
アルトリアの攻撃力はいくつ?
-
>>70
でも最近通算30日記念の石が配られるなど
何気に伝説の18分と奇跡の2分が運営的にはカウントしてることが発覚してるw
-
>>66
多分+200%の加算じゃなくて最終ダメージに乗算なんじゃね
素の威力が高いのに毒でさらに倍になってるだけな気がする
-
フォウくんはこれ以上はHPorATKは上がりませんが
それでもよろしいですかと聞かれたような
-
>>74
このゲームのダメージ式乗算しかしてないんやで
-
>>74
いや、バステの数でダメージ増えるのは確定。
ジャンヌの宝具→アマデウスの宝具→緑茶の宝具で27000ぐらい。
マタハリの宝具→アマデウスの宝具→緑茶の宝具だと48000になった。
-
あー今解析の所見たら、コメント欄に突っ込みが入ってて
1stボーナスや枚数補正やバスターチェイン乗らなかったわーとか言ってたのか
あれ?カード性能アップも?マジで?
-
宝具の話ね
-
解析でっていうなら解析でやれよ
-
オープニングの歌結構前から配してたんか知らんかった
-
ほんとfateが関わってなかったらどうなってたことやら
-
>>72
atkは8433
-
そらもうfateじゃなかったら話題にもならないで沈んだでしょ
-
>>78
解析のところってどこ?ネタバレスレでいいのかな?
-
ジャンヌとかアルトリアがリーダの人はそれは石をパリンパリン割りつつレベル上げてくるんやろうなあ
って思って低レベルからフレに囲ってるが、全然レベル上がってなくてワロタ、、、なんでさ
-
ダメージ検証したよ→解析の計算式だと…→解析はこのスレから出て行け
これ毎日やってるけど、ダメージ関連はもう解析の話題から逃れられないから
ネタバレスレへの誘導テンプレ作ったほうがよくね
-
リセマラでゲットしたら満足するタイプもいるからな
-
>>86
むしろ、レアが無いほうが石を割るぜ?
再臨素材があつまらねーからな・・・
逆に星5とか出てれば、種火とQP
道中で集まるピースで60までは行けるからな
休み休みでもLvは上がるんだよ
-
>>86
再臨素材や必要QPに心が折れても無理ないだろう
-
二番煎じの検証ばっかしてるんだから追い出されるのも仕方ない
-
ダメージ計算位は良いと思うけどね
ネタバレにもならないし、そもそも運営がユーザー間の情報交換で考えてとか言って宝具やスキルの効果を明言しないし
-
てか、テンプレにもネタバレ禁止とかないし、テンプレに書いてリンク張ったほうがいいんじゃね
-
タスクキルで同じ敵に撃てるから 自エリザでやったら多段&ラグで合計ダメ見れずで
フレ呂布でやってみたら防御無視かクリが変に影響してるのか ブレイブチェーンや3段目ときより普通の混ぜて撃ったときのが
はるかに高かったりわけわかめ
-
そういやネタバレスレ立ったのにリンク無いのか
-
>>77
もしかして攻撃防御ダウンどころか攻撃防御アップやガッツにすら反応して火力上がったりして
-
キャラやストーリーのネタバレがダメなのは普通に分かるけど、システムの
ネタバレって何だよ そもそもシステムってネタバレの範囲なのか?
-
数値の話くらいなら別にいいと思うけどね
未実装キャラの話は止めてくれよな
-
>>96
それなら清姫のスキルでどうなるのか気になるところだな
-
呂布二回目の再臨しようとしたのに隕蹄鉄必要じゃねえか
-
解析のせいでヴラドさんは!
くそ、解析さえなければ……!
-
ダメージ計算解析はネタバレじゃ無いしいいんじゃね
むしろありがたいわ
-
ネタバレスレは未実装キャラや解析シナリオの話ガンガンしてるから
ダメージ計算の話したくて行くと確実にそれを踏むことにはなるな
-
さっきマルタさん初めて使ったけど
この人攻撃の度にパンツ見せてるとか痴女すぎ
-
機能していないスキルの情報は有り難い
-
未実装キャラとかならまだしも、ダメージ計算とか性能面での話なら誰か困る人居るのかなとは思うな
-
ネタバレスレというスレタイが悪いわ
ネタバレ・解析スレにするべき
-
カナダ負けとるやん
マーリンズドラ1のネイラーは大暴れも…韓国相手に先発投手が踏ん張れず打線も沈黙
http://full-count.jp/2015/08/29/post16733/
第27回U-18(18歳以下)ワールドカップは29日、舞洲ベースボールスタジアムでカナダ-韓国が行われ、
カナダの主砲で、今年6月のドラフトでマーリンズに1位指名されているジョシュ・ネイラー内野手が4打数2安打1本塁打の活躍も、チームは1-6で敗れた。
-
>>106
庄司早坂が困る
-
機能してないスキルとか意味わかんねっす
-
ごめんなさい誤爆しました
-
ぐだお 昨日17時台に載ってたから17時更新かな?とチェックしてみたがそんなことはなかった
-
あの痴女くーねるまるたとかよばれてぐーたらしてるらしいですね
サーヴァントの身でありながら怠け弛んでいるとか聖女として恥ずかしくないのでしょうか?
-
>>110
Q.機能していないスキルとは?
A.機能していないスキルという意味です。
-
そもそも神性とか特攻の仕様は公式から数値だしてもいいと思うけどな。
苦労して育てたキャラのスキルや宝具が効果発揮してませんでしたとか笑えない。
-
>>110
竜殺し は莫大な効果ですまない
-
>>104
レベルアップするたびぁウンんぁウン言う性女やで
-
>>115
公式からの回答
「ユーザー間で調べてください。」
お わ り
-
あの格好で聖女と言い張るのはいいとしても、ガメゴンに乗るのはどうなんだ
おぼっちゃまくんの英霊かよ
-
性女
-
スキルは全部数字出せばいいのになんでしないんだか
-
そのガメゴンを調伏した人だからね
なお、その後でガメゴンは村人達にブッ殺された模様
-
>>104
ちょっとマルタさんフレ探してくる
-
>>121
それな
10%とか20%とか1.1倍とか1.5倍とか全部書いといて欲しいわ
礼装の方は(機能してないらしいけど)書いてんだからそれくらい出来るだろうに
-
ぐだお来てるじゃん
-
>>121
ターン数ともかく%倍率等書いてもらわんと
スキル上げるモチベも上がらんよな
-
何じゃこのクソゲー
-
なんじゃこのクソゲー
-
>>126
ターン数が増える場合もありますとか書いて欲しい
-
ぐだお第2回
http://a.imgef.com/rgvC7t6.jpg
-
コンティニューの事さらっと書きすぎだろう
-
礼装(機能するとはいってない)
スキル(機能するとはいってない)
防御無視(防御力があるとはいってない)
-
まだ一回も令呪使ったことないけど、なんか勿体ないな
-
727 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 21:30:33 ID:4WXlHyMU0 [2/7]
>>718
マスタースキル使ってもあっという間に溶ける場合はどうすればいいのさおき太えも〜ん!
737 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 21:36:07 ID:jYDy2t8o0 [2/2]
>>727
んもうしょうがないなのびなが君は
っ令呪
748 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 21:42:56 ID:4WXlHyMU0 [3/7]
>>737
本当に第二回で解説されそうすぎる……
まんまで吹いたw
-
自害せよ、槍ニキ
-
次はあれだな、サーヴァントのレベルMAXでも死んだんじゃが、なんじゃこのクソゲー、になるな
-
>>127
ようこそ
-
何じゃこのクソゲー…
と言いたい気持ちは分かる
-
防御無効化使ってるのに無効化しないんじゃが、なんじゃこのクソゲー、でもいいな
-
マルタさんブレイブチェインのボイス好き
-
こうなったらもう13回全部 なんじゃこのクソゲー で始まって欲しい
-
だがそこに例外があるんだよスキル礼装も
-
マルタさんのマイルームボイスの「ナイショよ」がくっそ可愛くて可愛くて
-
侍がドラゴン倒したんだが……なんじゃこの糞ゲー……
-
次は再臨か、多分「レベルが上がらなくなったんだが、なんだこのクソゲー」で始まるな
-
>>145
その前に レベルがずっと1なんじゃが→ウィークリーをやろう、な流れを予想
-
ぐだお運営はちゃんと確認してるんだろうか?
-
>>145
順番的にはレベル全然上がらないんじゃが→曜日クエストに行こうを挟むべきだと思った
-
>>134
おき太えもんとのびなが君で二重に草が生える
-
必要なアイテムが未実装でイベントでも中途な端数しか配られないんじゃが
煽っとるのかこのクソゲー
-
ジャンヌ再臨キャスニキアルテラとか中々ガチじゃねぇかよ
-
開発、運営が無能しかいないんだが、なんじゃこのクソゲー
-
オレの父上がアーチャーごときに倒されたんだが何このクソゲー
-
ここ2,3日でフレンド依頼がかなり増えた
レベルから見て新規のプレイヤーだと思うけど英雄王キャンペーンの効果かな
-
すまない、竜殺しが機能していなくてすまない。なんじゃこのクソゲー
-
>>154
色々評判聞いて様子見していた人達がAP回復速度と英雄王ガチャ出現で始めてるっぽいね
-
ジャンヌ再臨してない、アルテラはフレ鯖やw
-
ちょっとノッブを装ったすまないさんが出没してますね……
-
上級種火3wave目やな
-
ノッブ「自害せよランサー」
-
ジャンヌもだいぶ評価落ちたな
このゲーム、やられる前にやれだからジャンヌではどうしても火力が落ちる
-
>>151
フレンドと考えるとリセマラ臭いパーティーとも言える
-
使ってない鯖の宝具強化どうしてる?フレガチャでどんどんタブってくわ。
-
肉便器の名前がチャイナになってる
-
>>156
回復速度がどうなろうと育成のしづらさは変わってないしガチャの渋さも変わってないw
ギルファン以外にとっちゃ始める理由にはならねぇんだよなぁ…新規さんたち可哀想っすわ
-
使ってない=気に入ってないので全部ダヴィンチに投げつける
ここや他攻略スレで有用な鯖知ったらそいつ育てて導入する
-
>>164
なんかルーマニア人さんが中国語で引退宣言してるらしいね
あんだけ鍛えたのに勿体ない
-
>>157
ジャンヌ,再臨キャスニキ,アルテラだろう
-
経験値は来年のエイプリルフールで50連ガチャとか引かされるんだろうか
-
くべろ…もっとくべろ…
生贄を捧げてフォウ君を増産するのだ(白目
-
>>167
まさかルーマニア人は中国産だった……?
-
>>168
あー、なるほど。すまんかった
-
まあでもAP半減になって種火半減が続くなら渋いとはいえ普通と呼べなくはないソシャゲになりつつはあるんじゃないか
まあ大手ソシャゲと比べると改善点ばかりだけどそういうところのも数年かけて今のになってるんだしまあ何とか新規が入ってこれる環境だとは思うね
-
「竜殺しが仕事しないんだが何このクソゲー」
は絶対ありそうw
-
ノッブ参戦で最後に掌返して神ゲー扱いするよ
-
ホムンクルスベビーってマジで存在したんだ…… ヘラクレスのキャラクエで落ちたわ
一個だけあっても、どうしようも無いんだがな
-
>>175
そらそうよ
なお解析結果
-
コメント機能とリーダー設定追加してほしい
リーダーを先頭にしてないといけないからいろいろ不便
-
>>177
解析の話題を出すなよ
-
リーダー設定追加じゃなくて確固たるシステムに直せだな
一応機能はしてるが別PTにしてると変わってることもあるという
糞不具合つき
-
>>173
素材の渋さヤバくね?
鯖の渋さも大して改善されないし
-
>>173
呼べねえよ再臨素材集めやったことねえのか
-
これって経験値自身のキャラなのかな
-
攻撃をかわしたのに状態異常かかった何このry
-
破音装備ヴラド60(再臨1)と最大解放龍脈(or魔術鉱石)装備青セイバー80(再臨3)だったらどっちが使われやすいだろう
カレスコありゃ青なんだろうけど
-
>>176
マジかよ未実装じゃなかったんだな…
-
PCにかじりついてないと手に入らないような低確率アイテムを
スタミナというクソシステムで妨害しさらに調整させないといけないという
ソシャゲとMMOの悪いとこ取りした嫌がらせにしかなってないから困る
-
大手が数年かけて改良したところを後発が無視して、ダメなところばっかり真似してるってのが
一番の問題な気が……
後発なんだから市場調査ぐらいしろよ
-
レベルアップに必要なEXPがレアリティで変わらないとかどういうことなの…
-
開発陣は死んだ方がいい誰も悲しまない
-
>>176
ホムンクルスベビーはな
槍ニキとヘラクレスのクエにしか実装されてないんだ
そのせいで槍ニキヘラクレスクエマラソン(撤退)で全ステージホムベビドロップを目指すとかいう奴もおるんや
-
素材がこのままだとレベル50くらい欲しい4、5章で大量に脱落者出そう
-
定期的に再臨アイテム配るイベントでもやらんと
こんだけ絞ってりゃ脱落者も増えるわな
-
先生! ソシャゲ内で金に困るって普通無いと思います!
というか持ちキャラの数で困るって普通無いです!
-
>>191
いっそ全キャラ2段階以降は未実装にすれば...
...本格的にやることが無いな
-
そりゃ俺も紅茶の第二再臨素材集めに手間取ってるけどパズドラの幻獣スキル上げとか同じぐらい厳しかったし渋いソシャゲだなくらいしか思わない
勿論改善した方がいいと思うけどね
-
再臨に必要なアイテム未実装もしくは現状イベントのみ取得で再臨するのに全く数が足りないもの
ここら辺は何とかしろよ
-
>>194
鼠に普通並の知能があるわけないだろ!
-
令呪一画使って好きなサーヴァント自害させて後衛一体をNPマックスのバフ付きで召喚とか今思い付いたんだがどうか
-
再臨集めはレベル上げなきゃやる必要ない
同じくレベル上げは種火集めしなきゃ出来ない
だからライトユーザーほど問題点を認識できてないし、やればやるほどキツくなるシステム
新規はここをよく理解したほうがいいね
-
浮いた時間で瑞穂掘りする兼業の身
-
>>194
そうでもない(グラブル)
-
牛若とキャス兄貴とハサン先生はいつまでキャップで詰まってりゃいいんですか
フレに切られていく一方なんですよ
-
パズドラやグラブルのマゾい部分を割と再現してる感じはあるな
そこは再現しなくていいんだが
-
>>200
全く石割らなくても続々と主要メンバーの第二再臨が迫ってきてるんだよなあ
-
>>196
逆鱗マラソンやってから出直して来い
-
キャラゲーなのにキャラが手に入らず、キャラクエが出来ず、キャラの強化・進化が果てしなく遠い
大問題である
-
>>198>>204
そのゲームはそれでも楽しいじゃん?
FGOはそういう楽しさが無いんだよ
-
>>196と>>202だった…
-
再臨アイテム未実装なキャラと全部実装済の差がきちい
-
ミキサーガチャとかもいずれ追加してほしい
-
>>196
エミヤくっそヌルい方じゃねぇか
-
再臨素材全然落ちいんだがなんじゃこのクソゲー
-
>>207
2chでそれを書いたらそんなに急ぐ必要ないとかいうアホがいたな
シナリオ詰まってるわ再臨アイテムないせいで育てられないわ
んで公式がやり込み推奨してんのにする必要ないとか
このゲームで何をしろと
-
>>196
エミヤの二段階目って相当楽な方じゃね
-
バーサーカーピースとゴーストランタンってどこでてに入るの?
清姫二回目再臨させれないんじゃが...
-
>>216
ゴースト系撃破とピースは曜日でいい
-
あれは楽あれは楽って完全に慣らされてるわ
-
>>216
ランタンは火山
バサカピースは色んなとこ
wikiでも調べて影バサカの沸くとこ行きんさい
-
>>196
パズドラは2年くらいたってプレイヤーがランク数百に成熟して石20個割る&高速周回でいけたからなあ
今じゃ確定素材もあるし
始まったばかりどころかマスターレベル99で頭抑えつけてるGOがよりダルくてマゾいことさせられてるんだけど
-
キャラクエって 満たすキャラ二人作っても当然1回だよね?
-
確率を絞るというのは序盤だからということでわからなくもないんだが
未実装とかドロップする敵がいないアイテムとかあるのが大問題
-
>>214
やる事ないから育成しかないけどまだまだサービス初期でこれから素材配ったりキャンペーンやったりってのはわかる
なら頼むからイベントとかで繋いでくれって話だよな
-
>>215
ピースが落ちないんすよ……
緑茶と並行してるから20個くらい集めなくちゃなのに全然落ちん
-
>>216
ピースは曜日クエ
ゴーストランタンはローマの火山
結構楽な方だからがんばれ
ちなみにその次は凶骨、竜の牙、バサカモニュメント
その次は竜の牙、逆鱗、バサカモニュメント
-
>>222
未実装なら未実装で全キャラ共通でキャップ押さえつけて欲しいわ
なんでかたや最終再臨までいけてかたや2回目すら出来ない鯖がいるんだっていう
-
曜日よりオルレアンのティエール(シャドウランスロット):AP7
とかセプテムのエトナ火山(計6体):AP9とかのが周回楽じゃね?
-
>>226
出来る鯖、出来ない鯖が居るにしてもそこは
低レアが素材もQPも安いから3段目まで、高レアは素材がマゾいから2段目までとかにして欲しかったわ
-
ティエールはランスロット1体のみ
曜日は影鯖だけでも1週あたり数体のチャンスがある
-
>>223
そうなんだよな
せめて「急がない代わりに熱中できるゲーム内でやれること」を実装してからいうべきだわ
-
ジャンヌの再臨素材はあれ一応難しく設定したつもりなんだろうな...
実際は逆鱗とか羽とか爪とか集めるのに比べりゃモニュメント集めなんて楽な部類だけど
-
まだローマにすら行ってないンゴ...
とりあえずひたすらストーリー進めるしかないか
-
>>226
だよなぁ、アルテラなんかもろに被害受けてるし
-
海のように山のように闇のように光のように
???
-
>>231
ジャンヌは割りと上位で楽な方だと思ってる
-
どうせ他鯖のもんもあるし手広く集めておこうで
ピースもモニュメントも気付けばごっそりだもんな
-
>>227
きよひーの場合、そのあとのバサモニュでも苦労するので
行けるなら曜日上級でモニュ集めながらついでにピース拾うほうがお得
-
>>218
でも実際ピースとか英雄の証は楽な方じゃね
素材としても最低級だから逆鱗だのに比べてわざわざ緩和とかしそうにないし
-
今更ぐだおお知らせきたんだけどおせーよハゲ
-
>.224
物欲センサーもあるし並走して育てるとかはまた別問題だと思うわ
逆鱗とか心臓とかあの辺りを4、5個要求してくる時点で再臨はマゾすぎる
そこと比べるとピース系や英雄、塵は楽な方だよ
ただフリクエにないアーチャーピースは他のピースよりかはきついと思うが
-
あ
http://i.imgur.com/VZGX3ek.gif
http://i.imgur.com/dSl6lPW.gif
-
>>241
うわぁぁぁぁぁぁ
-
http://i.imgur.com/64ZmLMA.jpg
今日種火ボロボロ出てくるの俺だけか…?
-
弁慶のキャラクエがマジキツイ……
初戦が槍ニキ・スパルタ・ランスロットで槍ニキがラスボス並みにクドくてしつこい
二戦目が旦那・若子安・キャス子さんで心の癒し
三戦目がエミヤ・アルトリア・不明でただひたすらに鬱陶しい
こっちはチャージやカードで四苦八苦してるのにスキルや宝具バンバン使わないでくださいよぉー!
-
>>241
なぜ全力を尽くしたw
-
そら種火クエいったら種火はボロボロ出るわな
-
ロムルスで鳳凰の羽根をひぃこら言いながら集めて再臨させた次の画面で
4段目への素材で凶骨、虚影の塵 とか簡単すぎと思ってしまうぐらい持ってたな
-
>>243
どうせ直ぐに金火をすら余るよ、再臨の壁のせいで
-
牛若の再臨素材4回目は八連双晶とランタンって
なんで3回目だけ未実装アイテム要求させてんだよしばくぞ
-
今後エミヤとアルトリアの共闘みたいなものがあれば手のひら返すわ
-
>>248
もうオルタは壁で泣いてるよ…
http://i.imgur.com/28cQOSQ.jpg
-
>>251
牙なら直ぐじゃねぇかww
-
牙とかすぐでしょ!!!
-
用語関係ないじゃねーか
-
>>251
めっちゃ楽な方じゃん…
-
>>251
オルタ楽なんだな
-
えぇ…牙どこだよ…
-
オルタは逆鱗6個が辛い以外、後は楽な方じゃないかな
-
>>251
そんなんで泣き言言うんじゃねェ!
-
オルタもエミヤもおらぬ…ギギギ…
八月終わったら十連回すかなー
-
楽じゃないんだよなあ
これで他の最終の難易度だよ
-
>>257
オルレアンのオルレアン
-
>>257
ワイバーン狩り尽くせばいいと思うよ
-
怒涛のツッコミラッシュ
-
オルタは三段階目四段階目がきついから許してやって…
つってもオルタは難易度度外視すれば一応最後までできるんだな
-
>>258
逆鱗とか一個しか無かったわ…憂鬱
-
なんか新鯖大量に余ってるみたいだけど、いつになったら追加するのかねえ
-
3回以降再臨が可能ってだけで羨ましい
-
きよひーのいいところは最終までやろうと思えばやれるとこもだろうか
-
必要数/所持数
は何度見ても違和感
-
>>262
>>263
おうありがとさん
昨日なんかモンスター狩り初級で出まくるとかほざいたやつに釣られて15回くらいやってようやく二個とかで挫けてたんだよ
-
>>269
ヤレる?
-
>>272
薄い本まってますわ
-
15回で2個が恵まれてるということを知らないのか
10時間石砕いても心臓一個手に入るかどうかとかなんだけど
-
竜の牙:ワイバーン絶対殺すマン
どうでもいいが、緑から出ない。レッドかイビルからしか牙見たことない
-
デオン君は鳳凰の羽根集め終わって3段階目突破したと思ったら4段階目でまた鳳凰の羽根を7枚も要求される
おまけに蛇の宝玉も8個集めろとかどうしろってんだ
-
>>274
なんか8個くらい無駄にあまってるわ
-
>>240
まあ他のに比べりゃ確かに簡単な方だよね
ただフリクエで落ちるようにして欲しいんだよなぁ
使わないライダーピースなんて腐るほど落ちるのに
-
今マラソンしかやることないとは言え、正直ドロップは改善されるはずだから
今は素材が比較的楽な2回目まですればいいんじゃねと思いはじめた
-
そうして気付けばフレがいなくなる
-
>>271
モンスター狩り初級で集まった竜の牙12個分けてあげたい
そこで八連双晶はいくつでた?
-
セイバーピースがいくらあっても足りないんだよなぁ
5体も星4以上いるしセイバー顔シリーズは全員大成させたいしデオンちゃんも優秀だし
http://i.imgur.com/gGV0aMx.jpg
-
>>271
それが恵まれてる方だと認識しておかないとオルレアンとか回って騙されたとか騒ぎ出す羽目になるぞ
-
はいぐだお
てかこれチュートリアルでやれよと
http://i.imgur.com/HuHqF5p.jpg
-
>>281
3個だけだったよ
-
>>276
つらいよな、蛇の宝玉はどうにかあるけど、鳳凰の羽根とか無理だわ
-
なにこのクソ画質! すまないさんにすまないしないと!
-
>>241
ひえっ
-
ちなみに、日曜の上級と、モンスター狩り上級にデーモン、ドラゴンが出るけど
ドロ率ってステージによって違ったりするような面倒なことをこの運営がやってるわけ無いと思って良いよね?
せめて出現するほうが固定の日曜の方で回したいんだが
-
せめて戦闘で経験値入る仕様ならこのアイテムマラソンでもバックに育てときたいの待機とかやれたんだが
-
★3とかの鯖まで再臨させてる人すごいな・・・・・
-
>>286
俺は蛇の宝玉が1つもない...
マスター上級かなり回してるけど一度も見たことねえや
キャスタークエストもかなり回したけど結局ドロップせず
-
本物の弁慶って出るの?
-
>>285
15回で3つもでたのかすごいな
-
>>293
ブッダ枠ないと無理
-
>>289
絆は全員マックスだと出ない時に心をやられるんだよなぁ
-
>>294
すごいのか…(困惑)
使い道分からんしゴーレムばっかから宝箱いいの出て来てイライラしまくってたのに
-
>>291
★4以上も持ってますが放置してきよひーを黒服にしました(キリッ
-
八連はいいぞー。それがあればバサカ系は大体再臨させられる
-
>>296
そこはサブに育ってないの混ぜて対応したい
と言うか、タイミング逃すと1周間レベルキャップで詰まって対策すら無いのはどうにかしてくれ
-
ブーディカさんのマイルームの
「優しいお姉さんかぁ……どうしよう、私そういう経験無いしなぁ」
ってどういう意味だ?
-
このゲームがMMOだったらな…
そうしたら素材を売買したり絆強制プレイ出来るのに…
-
ぐだおの呼んでもいないのに帰ってきたは明らかに「描いてください」って頭下げてますよね
-
星3は兄貴緑茶は再臨したな
兄貴はエリちゃんより強いし緑茶は戦力になる唯一のアーチャーだし
-
心臓落ちない上に曜日クエ限定なせいで
もうかれこれ2週くらいヘラクレスが60で止まってるわ
鯖インベも金種火で埋まってるし何もできん
-
>>302
本末転倒じゃないか(呆れ)
FateのMMOとか……FGOよりやりたい
-
ワイのカーミラ様(60)ホムンクルスの注文が遅くてキレてる模様。
-
メドゥーサと槍兄貴とロビンフッドは再臨させて40にしておいた
この先の予定はない...
-
お姉ちゃんプレイの経験無いからどうしようってことだろ"適当)
-
>>302
FateのMMO……apo……うっ
-
暇だったから、ちょっと軽く検証したんだけど、結論として
「バーサーカーの狂化と緑の破音では重複無効は起きず、共に効果を発揮する」
検証方法は、共にatkが同じ値で上昇する。投影魔術と緑の破音
いずれかを装備して、初段のBのダメージの平均値を取る
当然BBBのバスターチェインは起こさず、EXも起こさない(EXの影響は無いと思うけど)
Lv1のアステリオスとエイリーク(共に狂化Bで攻撃力差は1%)で
礼装を交換したりして殴ってたんだけど
投影と破音では、破音の方が、やっぱり単純にダメージが約15%伸びる
解析の式をしらんからアレだけど、アステリオスとエイリークで
同じ礼装装備で15%くらいエイリークの方がダメージが高いんだけど
レアリティ補正でもあるの?
-
うん? あれって元々バグ扱いされて、公式が直してなかったっけ
-
>>299
バーサーカーきよひーしかいないからなぁ
ピースもジャンヌ優先だから再臨なんて夢のまた夢だし
-
直したという名の一部直ってない現状
-
>>301
今までは妹プレイだったから、姉プレイは初めて
だろ
-
>>301
赤ちゃんプレイとかならさせて上げられるのだけど……ってことでしょ
-
>>312
なんか礼装バグ直すよ〜ってメンテして直ったって告知した後
インフォでまだ直ってない不具合に礼装バグが残ってるんだけど
っていう状態で、具体的に何を直して、何が直ってないのか
そもそも全く直っていないのかが、不明と言うのが現状
なんで、さしあたって最重要だと思ってる
狂化とB強化礼装の重複がどうなってるのか試してみたんだよ
-
>>312
一番目立っていた狂化とバスターアップについては直せたようだけれど、まだ他の礼装・スキルの重複については直せていないままと「お知らせ」に
-
ワイバーン大量発生するのってオルレアンでいいのか?
もっと効率いいところあったら教えてくれ
-
>>316
ブーディカさん、マタハリさんとキャラかぶってますよ!!?
-
>>319
竜の牙なら大空洞の竜牙兵オススメ
ついでにオルタからセイバーピースも落ちる可能性あるし
-
竜牙兵は銀箱落としたら輝石だったってことが比較的多い気がする
-
竜の牙はオルレアンのティアールがワイバーンの数も多くて比較的楽だった
最後の影ランス脆いし
-
間違い探し
http://imgur.com/yTUWvum.jpg
http://imgur.com/g3AM8ZI.jpg
-
竜牙兵は毎回輝石しか落とさなくて、オルレアンに切り替えてしまった
-
ちょっと聞きたいんだけど
レベル60で宝具強化済みのアルトリアさんに礼装付けるなら
リミゼロと龍脈、どっちつけて置いてあった方がフレ的には良い?
-
>>324
髭っぽいのが伸びてるな
-
>>324
これは手抜きと言われても仕方ない
-
>>295
そんなに強いのか
-
>>324
最初のデザインに凝り過ぎて弄れる箇所が無くなっちゃった感じかな
-
お前ら慢心王のために貢ぐの?
絶対確率絞ってそうだけど
-
フリクエやった覚えがないのにクリア扱いになってるんだが
仕様?
-
>>329
強いというか神霊みたいなもんだからね
-
>>324
絵の方だと徒手空拳から手斧(?)持つようになるんだけどね…
バトルキャラは最初から持ってるんだもの
-
ダレイオスってホントに人間なのかね
角とか生えるし
-
同じ礼装4枚合成すると性能UPするんだっけ?
-
>>331
人柱様の結果待ちかな
-
>>334
レオニダスの炎のトサカみたいな感じで
手斧から緑の炎がポワポワしてくれるとか欲しかった
-
>>333
弁慶が神霊?関羽みたいに神格化されてるわけでもないのに何故に
-
ヤフオクではすでにギルのリセマラ垢の予約が始まってんだよなぁw
-
>>333
偽弁慶は仙人だったが弁慶自身にそんな逸話あったか?
どっちみち矢衾で死んでるわけだが
-
【焔鶏】レオニダス
-
>>337
社員のスクショに騙されるんですね
-
>>341
確か本物弁慶は仏だかに昇華してて死んでないから偽弁慶が来たという設定じゃなかったけか
-
マスターレベルって99でカンストなん?
-
再臨素材これ絶対複数育てること想定してないバランスだよね
-
>>336
ベースに1枚と強化に4枚の合計5枚
-
>>345
今のところは、100でカンスト
詳しくはネタバレスレででも聞いてみたら?
-
>>343
やっぱディライトって糞だわ
-
>>346
オケアノス実装前のこの段階では、だろうね
サーヴァントのレベルが100までだろうに、どう考えてもプレイヤーサイドが育て過ぎ
-
>>350
だってそれ意外になにしたらいいのよ
-
育成しかする事無いのに育て過ぎとか言われましても...
-
リアルマネーで売り払われる英雄王か
英雄王じゃなくてAUOだな
-
>>351
運営としてはメインのサーヴァントの育成に詰まったら、☆3以下のサーヴァント育てて時間潰して欲しかったのじゃないかな
-
>>354
知wらwなwいwよw
いやなんで好きでもなければ強くもない鯖育てるのが前提なの?頭庄司なの?
-
>>348
今マスターレベルが98でね……そろそろカンストかなって怯えてる
-
>>350
☆1でも40のキャップでもきついんだが
複数育てるなら30の2回目でも手が回らんぞ
-
>>344
偽弁慶のキャラクエかプロフィール?
-
そもそも低レアも再臨素材マゾいからそんな余裕ないっていう
-
社員が言うならディライトの方針はそうなんだろう
-
>>354
運営の都合なんぞユーザ側が知るわけないだろアホかよ
こんなもん基本以前の話だろ普通
-
庄司が☆3以下適当に育てておいて欲しかったっていうんなら、そんな庄司の脳内妄想には誰も付き合わないとしか
-
一応★3以下もクエ目当てに全部再臨と絆マックスにはしてるなぁ
-
>>354
☆3以下のサーヴァント育てようとしても、再臨素材で絶望するんですが
-
というかやろうと思ったら☆3以下とか速攻で第一再臨ぐらいには持っていけるしな
そもそも時間潰しにならない
-
きのこですらアルトリア拾った瞬間に「さよならカエサル」とか言い出すのに
そんな想定のわけないだろ!
-
征服した土地面積ランキング
1 チンギスハン……約1260万平方キロメートル
2 アレクサンドロス……約564万平方キロメートル
3 ティム-ル……約555万平方キロメートル
4 キュロス2世……約541万平方キロメートル
5 アッティラ……約375万平方キロメートル
6 ヒトラー……約355万平方キロメートル
7 ナポレオン……約186万平方キロメートル
8 マフムード……176万平方キロメートル
9 ピサロ……約124万平方キロメートル
10 コルテス……約82万平方キロメートル
やっぱりアルテラさんスゲェわ
-
でもブサイクじゃん
-
今手に入りにくい素材もQPも章が進めば手に入りやすくなるだろうって話なんだが、皆ストレス凄いな
-
ヒトラーとナポレオンはロシアがちゃんとまとまった時代だったのがなぁ
-
>>366
どうでもいい鯖はさすがのきのこもお払い箱なゲームだよな
-
>>369
手に入りやすい素材なんて無いがな
もう喋るな社員
-
>>367
マフムードとキュロスだけ知らん
誰だこいつら
-
改めて思う
テムジン頭おかしい
-
今のお前らは鯖育てすぎ→今鯖育てる以外に何をやれと?→将来育てやすくなるから
答えになってないぞ
-
>>369
お前今までこの運営に何を見てきたんだよ
脳味噌お花畑なの?
そして現時点で出来ることが限られまくってるのは事実以外の何者でもないしサービスが不足してるのは間違いない
-
これから手に入りやすくなる保証はない
庄司だからな
-
>>369
章が進まないと出ないなら、やっぱり現時点ですることないじゃないか
何矛盾した書き込みしてるんだよ
-
>>373
キュロスはペルシャ帝国の建国者
つまりダレイオスの大先輩になる
ネロやカエサルからした、ロムルスみたいな人
-
将来的に入手が楽になるっていうのはドロップ率が上がるんじゃなくて
ドラゴンやアマゾネス、黒ワイバーンが徒党を無して闊歩しだすってことだからな、この運営の場合
-
>>377
これがマジそうだから困る
-
ドロップ率上昇イベントが来るころにはAP半減キャンペーンが終わっている
いや、常時AP半減状態になっている可能性もなくはないが
-
テムジンって誰だよと思ったらチンギスのことか
イスカンダルのこと考えるとfateに登場する時はチンギスハンじゃなくてテムジンで出そう
-
テムジンがネタに走ったおっさん☆3になる可能性は?
-
糞以下という評価は
ひとたび
ひとたび定着すれば二度とは
二度とは
-
チンギスはGOには出ないだろうな
もし出るとしたらCMとかでもっと大々的に出してるはず
それにアルテラの上位互換だし
-
圧倒的なコンテンツ不足なんだよな
章実装が遅いのはまぁ仕方ないけどその実装までの間に如何にやる事を作らせて保たせるかってのが重要なのに実際は数分で終わるイベントとマゾ再臨素材集めしかやる事ないからな
せめてガチャにギル以外の鯖追加でもしてくれれば少しはモチベが変わるんだが
-
大ハンは伊藤悠でお願いしたい
-
アルテラとイスカンダルの上位互換とか言う意味不明生物だからなチンギス
-
追加されても引けないからなあ
商品ケースみてる子供の気分
-
>>354
だったら☆3以下はもっと楽に再臨させろよ
☆3より☆5ジャンヌの方が再臨簡単ってどういうことなの
-
とりあえずフレンドガチャ専用のちょっと弱い星4と星5追加しろよまじで
-
イスカンダルってやっぱスゲェんだなあ
死ぬ間際に遺言で後継者争い誘発したぐう畜だけど
-
http://ziifile.com/a5qswlcql3mq/images.zip.html
-
>>390
>商品ケースみてる子供の気分
あーうん、シナリオ、イベント、ガチャ、育成…全てにおいてこの表現がしっくり来るね
-
Fateの皮被ってなかったらケイオスの比ではない惨状だろうね…少しは改善する気があるのかとも思ったけどあえて絞ってるとか抜かしている様をみるとそれすら怪しいわ
-
>>382
ドロップ率が上昇すればこんな糞ゲーに貼りつく必要もなし
AP消費半減がなくなる代わりに素材集めの苦行なんてしなくて済む
-
同じ騎馬民族のアッティラの上位互換ってならわかるけどイスカンダルとは少し系統違うんじゃね
イスカンダルみたいに先頭に立って槍振り回して全ての戦で全戦全勝ってタイプじゃないだろ
-
Fateじゃなかったらやめてる、というかやめたい
けどきのこシナリオ見たいし鯖きになるし
ほんとFateだから生きてるだけだろこれ
-
本編クリアしないとキャラクエ出ないのは何とかならないのか
頑張って育てた結果本編未実装なんでキャラクエも出来ませんってモチベ下がるだけじゃん
いつになったらタマモのキャラクエ見れるんだよ
-
アポといい近年はジルの株上げが半端ないな
ジャンヌとオルタ両方から信頼されるは狂化後と前どっちもいいキャラしてるわで
年々チートが増す英雄王も大概だが
アルトリアもそろそろチート設定を追加してもいいんじゃないですかね
年々増える鯖にディすられたり株を下げられたり
アヴァロンの防御性能もなんだか『完璧』かどうか怪しい扱いになってきたし
-
>>393
それは後世の創作
-
消費APも冬木なんか1〜3、オルレアンで3〜5でよさそうなもんだよな
-
>>401
GOAで色々出てきたからまあ…
-
キャス狐がキチガイ性能なだけだから…
-
>>347
カレイド混ぜなくてよかった
中途半端で終わる所だった
-
>>401
カリバーとロンゴミニアドの隠し性能公開されたしGoAでメチャクチャ頑張ってたからいいだろ!!
Apoでもモードに治世について絶賛されてるし
むしろ株を下げるような発現してるのはお前じゃないんか
-
ネロなんかよりカエサルの方が圧倒的に格上なのに扱いがひどすぎるよな
-
ヒャッホーイ、ゴーストランタンでたー、後はバサカピースだ、明日には清姫の再臨後のために溜めた
金火20個の出番が来るか
-
>>401
十分チートだろwww
GO新規含めてもアヴァロンとカリバー装備状態に勝てるセイバークラスとか居ないぞ
-
>>407
本日の荒らしなので触らないでください
-
>>401
自分で生み出した妄想ジャンヌに信頼されて株上昇…?
ぶっちゃけジャンヌを一番汚すような真似してたのジルだぞ
-
ハゲガリカエサル☆4以上でこねーかな
-
結局レフとは何者だったのか
-
選択肢の意味の無さはもう少し何とかしてくれ
○○の方に話しかける
とかなら選びがいもあるんだが
-
そもそも小さい島国でドンパチしてただけの王様が世界の危機に対して力を発揮するトンデモ聖剣を持っている時点で優遇されすぎなくらい優遇されてる
その優遇を少しはケルト勢に分けて上げてもいいんじゃないですかねぇ
-
プロデューサーのクラスでスパルタクス再参戦
-
ディルムッド「振ったら勝利が確定し相手が倒れる剣持ってたはずなのに」
-
>>414
流石にそれは新章まてとしか
いろいろ予想はされてるけど
-
>>416
とんでも聖剣を持ってても平定できないBANZOKUがいたってことだろ
-
>>418
置いてくんな自害せよ
-
>>414
ラスボスの刺客の尖兵に過ぎないんじゃない。
会話を見るからにレフよりも格上がいるのは確実。
ポジション的には四天王では最初で最弱ポジやラディッツポジだと思う。
-
>>418
ランサーで呼んだケイネスが悪いよケイネスがー
-
ディルムッド「フィアナ騎士団最強の男です」
フィン「人間ではディルムッドには勝てない」
虚淵「ディルムッドは恋愛メインの英雄だから弱い」
ディル・フィン「!?」
-
あの終わり方したなら2章の報酬はアルテラさんじゃあダメだったのか…
清姫ちゃんは別れ際や途中のでまぁ納得できるが
-
確かアポヴラドの設定作ったのも虚淵だったっけ?
-
>>344
ソースくれ
というか死後に神仏になろうと死んでたら召喚できると思うが
死んでから神になった英霊や異郷で暮らしてる英霊は今までいっぱいるし、スカサハも出てくるし
-
>>423
ケイネスはセイバーで呼ぼうとしてたらしいけどな
全部アルトリアが悪い
-
いきなりきてちょっと文明破壊してきますねってどんな登場の仕方だよ
-
二章はローマが手に入るべきだろォ!?
☆3で存在感抜群だぞ
-
>>423
セイバー枠はとっくに埋まってたんだからしゃーない
やっぱりウェイバーって最低だわ!
-
>>425
序章と重ねるなら贅沢だが終始同行した赤王でも良かったレベル
-
>>425
ラスボスが報酬になっちゃダメだろw
今後もちょいちょい絡むかもしれんし
-
一応敵方として倒したはずのローマがプレゼントボックスから出てくるホラー
-
>>430
ローマとは世界、世界の一部で他の鯖もまたローマ
つまり我々は既にローマを報酬として得ている
-
>>422
ムック本だと2014年の冬にロンドンで死んでるから、カルデアにレフがいる説明がつかないから気になってる
二章だとぱっかーんされて退場したし
-
>>435
そうか…そうだったな…
すまないローマ…
-
というかCM鯖がそれぞれの章で結構いい立ち位置で、クリア後に報酬ってのが自然な流れだと思うんだが
-
>>436
死ななかった世界線のお話がGOなんだってきのこが言ってた
-
>>436
あれはパラレルだ
あれの別ルートがgo
-
>>418
伝承のモラルタはちゃんと相手の首切らないといけないぞ
別にエターナルフォースブリザードじゃない
不死生物を殺すって剣だ
>>420
そのBANZOKU自体が優遇の結果で生まれたわけだからそのツッコミはおかしい
-
>>429
アルテラ「あ〜あ出逢っちまったか…私は私を呼んだ者を壊すだけだ…ようこそ、この素晴らしきフォトン・レイ空間に」
-
理想
キャスニキ
最強の竜殺しジークフリート
赤王
活躍度合いや親しさから言うならば、この面子が仲間になるのが当然なのにレア度が高い上に☆4最高のステータス合計痴のせいでついていけなくて本当にすまない……
皆頑張ってガチャを回してジークフリートが出せるように祈っている
-
>>436
竹箒できのこが解説してるよ
GOレフは、現在の人が自殺しなかった世界線のレフ
あの言い方からするとレフ本人は本人なんだろうけど、2014年後どういう経緯で目玉お化けになったのかはよくわからん
-
>>436
三人目が自害しなかった世界線がGO
-
>>436
2015年の時計塔のことなら、あの話はパラレルワールドでFGOには繋がらないよ
フラウロラスが死ぬ→FGO発生しない
フラウロラスが死なない→FGO発生
の分岐点だから
-
>>424
フィアナ騎士団での活躍全無視されてグラニアとの逃避行と最期しか見てないんじゃなかろうか
逃避行中も巨人を(匿ってくれた恩人だけどグラニアの頼みで仕方なく)殺してるのに
-
と言うかきのこの話からして元々人間だったレフが魔神柱になったんだろうか
魔神アルバもワンチャン?
-
>>440
サンクス
謎が解けた
-
性能でネタにされてるがクエスト自体は興味あるので出てほしい
つーか絆のダイヤ?が一つ満タンになるたびにイベントというか軽い会話くらいはあるだろと期待してた…
絆はMAXになったんだけどマリーのイベントはどうすりゃ出るん?
-
絆が増えてマイルームの台詞が上書きされ消えて行く不具合
-
>>441
ディルムッドって特殊能力持ってない武芸一辺倒の騎士なのに
それが片手アルトリア以下と言われた時点でどんな宝具が来ても名誉挽回不可能だよね
-
>>444
冬木も何故か面子おかしいことになってたから、現在の人格が死ななくなる何かがもっと前に起きてそう
アルトリアも何故か英霊化してるのもおかしい
-
CM鯖ってなんか扱い悪く感じる、これはきっと師匠と信長アーチャーがでてないからだな
あとストーリーにそんなに関わってこないからな…ダレイオス……
-
>>443
課金ガチャしても☆4鯖すら滅多に出ない現状
ネタにされてるすまないさんが手が出るほど欲しい
-
本来の剣槍の変則戦法すら取れてない不慣れな2槍戦法だから
片手であしらわれるというフォローはいかがだろうか
-
フレに宝具レベル5のオルタが居る
10万単位出せば出るんじゃないかと思ってしまう
-
>>457
それはきっと社員
-
現状のセイバークラスってメイン級だと
アルトリア:生前は最低でも対城二つ、アヴァロン装備。ヴォーティガーンや竜種並みの悪魔、魔神より強い竜種を討伐
ガウェイン:アルトリアと共にヴォーティガーン討伐。対軍A+に聖者の三倍で円卓の双璧
ジークフリート:ファヴニール討伐。生前は竜の心臓と悪竜、超連射バルムンクで作業ゲーしてた。
ネロ:戦闘面はよく分からない。生前から多数のローマ兵を相手出来るくらいには強い
アルテラさんともしも出るならセイバーディルのポジション取りが結構大変そう
-
片手セイバー云々はよく言われるけど作中だと両手の万全の状態で思いっきりゲイボウ食らってるという謎
-
>>452
ち、知名度補正のせいだし……
-
>>460
いわゆる不意討ちだから二度は通じないってだけじゃないのか知らんけど
-
>>452
ディルムッドのあれは宝具2つに戦法ガッチリ嵌っても片手がせいぜいだったから見た目ほどディルムッド有利ではないってことだったような
まあ、仮にアーサーより武芸が下でも問題ないんだよ
アーサー自体は戦士としての活躍あるし、知名度差が大きいから
問題は恋愛メインだから弱いとかいう冤罪
-
この宝具で鯖の優劣決まる感じを見ているとメディアさんが思いっきり産廃になりそう
敵単体に強力な攻撃+敵のバフ解除とかならキャスニキをはるかに下回ることになりそう
-
生前通りの戦法がとれない英霊っていうのも悲しいものがあるな…宝具とかの性能が変わってたりそもそも使えないクラスだったりすると更に
-
アルテラさんの宝具はなぁ
マルスの剣がくるくる回って「おっ、ビーム撃つのか?」と思ったらそのままサイコクラッシャーよろしつ吶喊するんだもん、あんまり格好良くない
-
>>453
キャラクエでその辺語られるんかねぇ
アルトリアさんが英霊化してるなら、GOA世界線ともまた違う世界線ってことかGO
-
>>461
なお魔力供給は全サーヴァントの中で最も優遇されてた模様
-
>>441
と言うか滅びの原因自体が蛮族じゃなく土地だから
-
>>463
クーフーリンには一歩譲る、であって弱いとは別に言ってねえw
-
>>464
高速詠唱の上位互換だろう高速神言という神スキルからのルールブレイカー
金羊スキルも使えないしどうしろと
-
>>466
月光蝶みたいに通りすぎた後に撒いてるアレがなんかヤバいもんかもしれんし…
キャス子はキャスターとは思えぬ火力で後行動が速ければそれだけで使われるはず
-
完全にアテにしてたフレの清姫がなぜかカレイドスコープ無しになってて、
戦闘始まって驚愕した
惰性のループになってマンネリ化してたプレイに刺激をありがとう
-
地味に差別化が気になるのが既に出すぎなアルトリアセイバーの系列なガウェイン
地味にカリスマもってるはずだからそれ持ってきてくれるなら安心だが……
-
>>467
キャラクエ見る限りはGOAで全部納得して逝った後に守護者じゃなく普通の英霊になった感じ
-
>>474
聖者の数字で差別化できるしへーきへーき
ガラティーンは単体になるかもな
-
よく考えるとレフが自殺しなくても2015年時計塔のあの状況だとカルデアの設立や発明が間に合ってないんだよな
レフを通じた過去改変がGO開始の前に1度ないと2015時計塔は分岐点にならない
-
>>476
エクスカリバーより範囲重視のガラティーンが単体は性能とか置いといて萎えるからやめて欲しい……
-
>>464
でもこのゲームのシステム的に敵鯖の回避を初手で潰せるならそこから他の宝具で畳みこめるから
威力はともかく便利そうではある
-
>>474
聖者の数字なんて約束された勝利のスキル持ってる時点で安泰だあいつは
-
高速詠唱系からの高火力宝具をぶっぱするキャスターは欲しいな
-
>>224
楽な方をやりながら「このソシャゲは楽な方」とか抜かすこの頭の悪さが理解出来ん
なら文句も言うなよ
-
>>454
二章のダレイオスの扱いは酷いよな
バーサーカーだから扱いにくいとはいえアレキサンダーいるんだから少しくらい触れてやれよと
-
>>474
それ言うたらモーさん…
戦闘モーションくらいチェイン時とかに剣投げ→殴り蹴り→剣回収して切りつけ
とか面白モーションでこねぇかな(フレバサクレスとダレイオスをぴょんぴょんさせながら)
-
ガラティーンは全体に強力な攻撃+火傷
聖者はスター獲得率3倍だな
-
無窮の武錬が意味不明な解釈の効果になってたしガウェインの3倍も意味不明な効果になりそう
-
安泰スキルが本当に安泰な形で実装されるならこんなにもドラゴンスレイヤーが哀しみを背負うわけ無いだろッ!!!!
-
なんにしても
goのセイバーランスロットと出ると噂のセイバーディルムッドには期待だな
この二人は名誉挽回の最後のチャンスなのかもしれないんだから
-
>>459
あとモードも優秀だしなぁ
これからGOにセイバークラスどんどん追加されていきそうだし
しかしZero勢はセイバーだらけだな
旦那はどっちかと言うとジャンヌの補佐がメインな感じなんでまだ良いとして、ディルランスは相当頑張らんと埋もれそう
-
>>475
ほほー、抑止力と契約してないのねこのアルトリアさん
ありがとん
-
こういうゲーム全般に言える事だけど、ガワだけ変えて中身は一緒なユニットを量産してほしくはないよなあ
-
>>484
トリッキー→じゃあスター系スキルつけてあげなきゃ……(庄司感)
あると思います(白目)
-
カルナさんはシャクティ撃ったら紙装甲になる、とかでもいいから
すまないさんみたいながっかり性能はやめてください
-
>>483
一応触れてただろ、アレキサンダー自身はダレイオスを記録でしか知らないし
今はネロの方が興味あるから放置するわーって、酷い扱いだったけど
-
>>487
すまない……アーマーオブファヴニールさえあればハリボテトカゲ共など敵ではないのに、本当にすまない……
-
円卓に対する熱いスター推し
>>491
攻撃モーション一緒なのは萎えるな。特に魔力弾系
-
宝具の性能にレパートリーが無いのはため息が出る
特徴がどれもこれも無いんだよ
-
名誉挽回最後のチャンスで登場したもネタ枠と化したどこぞの竜殺しさんもいるからな
-
仮にダレイオスが再登場しても一度あっさり倒した相手だからOPのような展開があっても燃えないよな
-
じゃあゲイジャルグはダメージ+宝具封印で頼む
-
>>497
特徴をつけれるほどゲームシステムに深みがないからしょうがない
弱体耐性とかついても全然ありがたくないし
-
聖者の数字は三倍パワー的に火力系になるのか、それとも無敵モード的に防御系になるのか
無難に一ターン回避か無敵+3ターン攻撃力アップとかならいいなぁ……
スターは要らん、スターは要らんぞ……
-
宝具の倍率設定がほぼ同一な時点でお察し
どのサーヴァントも使えるようにするみたいなこと言ってたけど、それは個々の特徴を生かすということではなかったんだよな……
-
>>500
(一定確率)
-
>>502
無難に3ターン攻防アップで
-
小次郎の燕返しやオルタのエクスカリバーは気に入ったけど
カエサルはあんまり…
もっと演出考えてやりゃあよかったのに
-
モードのスキルは全部実装済みの奴だしスターは直感だけに留まるのでは
円卓で怪しいのは数字とランスのスキル2種…後者は噂だと何か暗雲立ち込めてるらしいけど
-
宝具演出はダレイオスが今んとこトップクラスだわ
-
>>498
ママシュのカリバー防御みたいに一体一でファヴニールに一撃クリティカルをいれる演出はあってもよかったよな
その後は普通に「今だ!皆行くぞ!」でいいからさ
-
>>498
余はドラキュラではないのだぁ!
って言ってたのにバーサーカーで登場して血が吸いたいなぁとか言っちゃう吸血鬼殿に比べたら悲惨のうちに入らんよ
-
>>502
スターにはケルトの聖なる数字と同じ3つの側面があってな
スター獲得、スター集中、クリティカル威力アップだ
-
>>505
スキルがそれとカリスマで埋まってくれればもう何も文句は無いな
-
ゲオルギウスもなかなか酷いよね…なんだあの最後のショボイ爆発…
-
ヴラドはEXの方と整合性を合わせる設定追加あるかと思ったけど特になかったな
-
宝具演出で傾き始めるAUO
-
宝具演出はスキップできない現状手早く終わってくれることが最優先だなあ
-
ムック本のインタビューでカリバーは何度も作り直ししたって話だな
そう言う顔レベルの宝具を作り終えた時点で力尽きたのかね
-
説明文にある三百人のスパルタ兵が影も形もないレオニダスさんの悪口はブートキャンブ飛び込み参加して耐えきってから言うように
-
でもまぁウラドは降振りきってる分悪役としての魅力はあったからいいよ
最後に正気になるとこも含めて
-
ゲオさんはターゲット集中が宝具だからいいのだ
-
宝具演出といえば清姫の宝具は実質ブレスって解説されてるのに演出は炎の竜がとぐろ巻いてるな
-
可愛そうなのはステータスより低いランクの宝具しか使えない奴らだと思うんだ
-
>>509
なにその赤ちゃんプレイしてくれそうな後輩
-
カリバーンは芸術的な角度なんだけどな
-
正直エクスカリバーの演出は微妙じゃね
専用BGMあるのは良いけど
-
>>494
一応触れてたのか
出てきてすぐに倒された印象だったわ
-
リュミノジテエテルネッルと貴方のための物語の演出は好き
ファースト・フォリオも指パッチンまでは好きなんだけど、あの影がなぁー
-
まぁランスロットはスキルもだけどこのままアロンダイト実装されてもなんか残像しながら切り刻みまくる劣化ナインライブズとかになりそうでな…
ゲームシステム的に仕方がないが発動中ずっと俺のターン的なのでできないものか
-
軍神五兵は絶対に許さない
-
>>508
ローマさんやウィッカーマンなんかも演出は悪くないと思う
逆に駄目だと思ったのはシェイクスピアだな
なんだよ、あの“ラグビー部員を呼び出して総員でタックルを仕掛けました”的な演出は……
-
>>513
ゲオルギウスさん台詞周りはマジ紳士で好きなんだがな…汝は竜なり!
-
>>525
専用BGM短いんだよ
あのまま戦闘中ずっとかけとけよ
-
>>528
ぶっちゃけアロンダイトの説明見たら完全バフ宝具でもおかしくないぐらいだ
ダメージ宝具になったらその時点で勝ち組
-
>>532
かなり尻切れトンボだよな
-
>>525
チュートリアルでカリバー見せるのはどうかと思った
-
ヴラドさんはルーマニア以外で召喚するとバーサーカー以外では召喚できないかわいそうな人w
その故郷でもカルナさんには勝てないという・・・・・
-
寧ろ、アロンダイトはゲームでこそ判定云々とか設定いかして活躍してほしいわ
ビームとか派手なエフェクト一切ないけど、ただひたすらに純粋な剣としてA++って渋い格好よさがあるはずなんだけどなぁ
ドラクエのメタルキングの剣なイメージ
-
原作再現ってなんだよ()
-
シェイクスピアは宝具の設定だとダメージなしの状態異常宝具になっててもおかしくなかったからラッキーだと思わなくちゃ…
-
『開演の刻は来たれり、此処に万雷の喝采を(ファースト・フォリオ) 』!!
/⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン
| / /⌒ヽ ブーン 二( ^ω^)二⊃
( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン /
ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ /⌒ヽ ブーン
レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃
ノ /⌒ヽ ブーン レレ | /
⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
| / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
( ヽノ | / レレ
ノ>ノ ( ヽノ
三 レレ ノ>ノ
三 レレ
-
曜日クエの上級ってモニュメント出るんだな。知らなんだ
-
ファースト・フォリオは原案の方のターン引き戻しがよかった・・・
-
>>537
四月馬鹿の伏線?的にビーム出るようになってそうでな
-
>>536
故郷でもカルナに勝率つく英霊のが少数派だから
-
>>531
中央東口好きだからオレもゲオルギウスは好きだよカッコイイよね だからこそ気になるんだ…
-
>>543
マジか完全に劣化カリバーやん
-
>>542
つまり選択しなおしが出来ないシステムは布石だった……?
-
ジークフリートは本編じゃ出番少ないもののちゃんと強い感じで描かれてるし宝具性能は文句無しに強いからまだこのネタで済んでいるのかも知れないが
ディルやランスがそのノリでやられるとちょっと洒落にならんな
-
>>542
せっかくあの設定を無理なく使えるチャンスだったのにな
まあ勝てるまでやり直す宝具とか誰も使いたがらないだろうけど
-
劣化リバーはブラッサーとガラティーンで打ち止めにしてくれ
-
>>537
このゲームはバフの有効ターンだいたい短いし、判定成功率2倍は完全防御にならないと信用できなさそう
アロンダイトは常時発動してないと真価発揮できない
魔剣だとコスト馬鹿食いだから常時とか無理だけど
-
>>548
それそれ、何だかんだでジークフリートは優遇されてるからな
その程度のネタは全然OKだ、作中キャラにバカにされてたわけじゃなし
-
>>529
グォッ!ブシャァァァァァァァァ!小爆発
-
>>549
その戦闘中は再使用不可とかにすれば十分有用だと思うけどな。簡易タスクキルとして
問題は運営に宝具一回使ったら戦闘中再使用禁止とかそういうプログラム組めるかどうかって話になる
-
アステリオスの宝具の演出好き
性能は産廃だけど
-
もうタスクキルをファースト・フォリオと名付ければいいんじゃね
-
そもそもやり直す事前提でシェイク入れるより他に誰かいるんじゃないかって感じだ
-
ufoの縦切りカリバーにがっかりしたのにgoはさらに下を行った
なにが何度も作り直しただよ
-
>>554
敵側でやられたらたまったもんじゃないな
-
ゲイジャルグはZero本編でセイバーの鎧通り抜けて攻撃してたから防御力無視とかいうすっごく強い宝具になると思う(棒)
-
>>555
あいつの宝具、正直バサカで欲しい宝具じゃないよな、他のクラスが良かったし
EXなんだから、もっと強くても良かったろ
-
Amazonで頼んだ型月エース来たがポスターが外付けだったもんだから
輪ゴムで師匠にシワが……
-
>>558
プロのなんでも屋()
-
対サーヴァントならいいけど
一般兵士の鎧は透過できないんだよな
-
何度も作り直してこのレベルだからな…
-
>>560
未実装効果宝具の悲しみを増やすの止めてさしあげて?
-
>>560
防御無視…あっ(察し)
-
ウィッカーマン!(渾身の出来
-
宝具演出からは低予算なのがひしひしと感じる
-
清姫やっと40になった
さあ大本命ローマを育てようではないか
-
>>554
フレンドかどうか判断して宝具の使用可否決めるぐらいのプログラムは書けてるから、いけるいける
-
タスクキル即死を自慢げに語ってたけどタスクキル不可にして即死率上げてくれよ
-
日曜はみんなマスター上級マラソンすんの?
-
金種
金種ぇ・・・
-
宝具複数実装してたら労力的にもっと酷い事になっていたのかね…
アロンダイトに関しては四月馬鹿でああいうネタ使った時点でユーザーにどう言う評価下されてるのか型月も把握してるだろうし、
それを覆すようにせめて設定ではフォローしてくれる事に期待したい
-
>>569
低予算なら低予算なりのやり方ってのはあるはずなんだけど
意識高い系だからか、無駄に背景凝るとか努力間違えてるしなぁ
-
>>576
ペース配分が出来ないやつの典型
-
>>576
冬木の炎とかな
-
エクスカリバー発射前の光の粒子の演出頑張りました!><
-
どうせ型月が金貸してるんだからもうちょっと凝ってくれよな
-
>>575
宝具複数じゃないおかげでエミヤがアーチャーなのにセイバーしかしてないからな
もうちょっと頑張ってほしい
-
>>579
あんなん只の精子じゃねえか!
-
お前らが貢げば豪華になるかもしれないぞ
-
>>582
ああ…魔力の補充ってそういう…
-
>>583
エフェクトが派手になるだけで対応機種減るだけになりそう
-
>>583
現状見ろよ
-
>>585
対応機種減少[デメリット]
なるほど
-
エフェクトだけ中途半端に派手になって
対応機種減少とか現実味があって怖い
-
>>568
ドシッ
ドシッ(静止画反転)
ドシッ
ドシッ(静止画反転)
ブシャァァァァァァァァ(爆発エフェクト)
-
こういう話したくて始めたわけじゃないんだけどなこのゲーム
いや、誰だってそうだよなぁ
-
>>581
剣しか使ってないのにセイバークラス圧倒してるって違和感半端ないよな
-
>>583
豪華になるのはその日の庄司が晩飯に使うタレのランクくらいなんだよなぁ
-
ディライトはアニメだけ見たにわかじゃないよ
無限の剣製がDEENとかEXTRAのそれを思わせる演出だもの
だからカリバーが縦切りでも容赦してね?()
-
>>585
センスあったらカットイン入れるだけでカッコヨク出来るからなぁ
-
>>575
アロンダイトはいい意味で期待を裏切って欲しい
-
運営的に刺しボルクの演出が一番楽だったろうな
-
http://i.imgur.com/0c0fxSP.jpg
-
>>575
対人防具という括りがもう既に‥‥
-
>>594
そんなセンスある奴はソシャゲ界隈見ても滅多に居ないって
-
>>591
エミヤのアーチャー詐欺は竜殺し詐欺よりひどいと思うわ
-
セイバランス扱い的にバサカと同じ星4かそれより上の星5になるんだろうけど
しまどりるのあのしょぼい絵で金枠になったら見た目めっちゃ違和感ありそう
-
>>597
俺は好き
PVに使われているのを見ると渾身の出来なのかもしれない
-
>>597
これほんと好き
-
>>593
ubw内の剣が錆びてるのはufoアニメのだな
何故悪いところを再現してしまうのか
-
>>597
かっこいい
-
もるがーんはかっこいいからダイジョブダイジョブ
-
>>597
王の軍勢もこんな感じなんだろうな
-
EXTRAアタックで弓使うくらいはして欲しかったなエミヤ
もしくはNP消費制で螺旋剣や赤原猟犬撃つとか。これはほかのサーヴァントもそうだが
-
>>369
なにこれ
じゃあ今何やればいいの?
ログインだけして放置?頭庄司すぎでしょ
-
http://a.imgef.com/UJNZJv7.gif
-
>>593
どっちかというとufoじゃ...
UBWの剣も錆びててUBW内でわざわざ投影してるし
-
みんなやっとダレイオスの格好良さがわかってきたか
-
セイバーランスロットはスキルがバーサーカーと同じっていうのが確定しちゃってるからなぁ
マジでアロンダイトの全てが懸かってる
-
宝具演出は今まで見た中では、マタハリはどうにかして欲しいが
それ以外は許容範囲
-
たぶん、セイバー<バーサーカーなんだろうな
ランスの総合的な使い勝手
-
マタハリやマリーや清姫って何飛ばして攻撃してるんだろう
フェロモンとかなら積極的に食らいに行きたいけど
-
GOマテが来ればライダーダレイオスさんの設定画見れるかね
-
騎乗してない詐欺ライダーもいるしな
-
>>616
マリーは歌声って書いてあった
-
マリーは歌声に乗せた魔力らしいけど、マタハリも絆レベルで説明されるんかな
清姫はなかった
-
>>618
ちゃんと頭にのって官位もらってきただろ!
-
マリーちゃんの宝具が訳分かんないうえにモーションすら使い回しなのは許されないよ
-
ランスは狂化してても技量が落ちてないんだっけか
-
>>616
清姫は怨念とか呪力とかそういうパゥワー
マリーは歌スキルとかあるし歌声による振動エネルギーがうんたらかんたらとかそういうのじゃない?
マタハリは……汁かな?
-
清姫はあれだ、安珍の燃え滓
-
清姫ちゃんは重い愛を飛ばしてるんだよ
くらった奴は安珍になる
-
種火と間違えて宝物庫入ってしまったけど
1戦目 銅銅銅
2戦目 銅銅銅
3戦目 銅銅銀
だったからなんだ下級かと思って安心したらバッチリ上級だった
半減期間と言っても萎える
-
マリーは俺の唯一の星4なのに……
宝具もアレだし性能も微妙だしモーション遅いしで辛い
けど可愛いから育てる
-
技量は落ちないが理性は無いからそこまで有用ってわけでも
実際ひき逃げ食らってるし
-
今思うとサンソンは結構まともな演出だったな
-
>>620
宝具が洗脳宝具になってるからフェロモンじゃないかね
-
マタハリと清姫はたぶん宝具の能力を一部使用している感じだろう
ドレイクの大砲のみ召喚とかエミヤのUBW展開しない投影みたいな(GOでは魔術スキル扱いに変更になったけど)
-
カーミラの演出はデフォルメながらに、それなりの迫力はあったな
-
サンソンの宝具ランクAは少し高過ぎると思う
-
ワイのルーマニアおじさんが50近くになって化け始めた
-
>>631
まじかよ俺もくらいたい
-
>>633
ファフニールに打ったら足だけ噛まれてて草生えたわ
-
>>635
大体晩成型は1回目の再臨前後から早熟と逆転する、これ豆な
-
ルーマニアおじさん(60)めっちゃ強いぞ
強いんだって
-
当たったらガギィ!とかドゴォ!とか鳴るフェロモン嫌だぞ俺
-
清姫ちゃんは火ふいてるって言ってたよ
-
>>637
ケイカさんも膝刺してるしワイバーンの急所は足なのかね
-
というかファフニールやドラゴンが見切れてたり
ランサーウェアウルフの穂先が待機状態なのに地面にめり込んでたりこの辺どうにかならなかったのか
-
ルーマニア初期ざっこw中期つっよw終期まあまあ
-
ダレイオスさんは何で思いっきり狂化してるのに普通に宝具解放できるの?
-
>>621
一瞬何言ってるか分からなかったがうめえなw
-
>>645
マスターの言うことはちゃんと聞く良い子らしいから(適当)
-
>>621
図に乗るかよ紛らわしいんじゃwwww
-
そういやキャス狐の宝具はどうなるんだろう
全員のNPアップとかなら神なんだが
-
ダレイオスさんの宝具強力なんだけどまず発動できんのがなぁ
-
>>649
水天御旗ブンブン丸システムでオルレアンが熱くなるな……
-
>>615
聖杯戦争ではセイバーの方がコスパも戦い方も強そうだけど
ゲーム的にはそうなる可能性あるよな
>>621
おー
-
>>651
ジャンヌタマモジャンヌとかおっぱい祭りやんけ
-
>>650
虚数もカレスコもないから黄金律が焼け石に水すぎる
-
>>636
詳細見ると踊る動作自体に効果があるみたいだった
http://i.imgur.com/NRN8Llb.png
-
キャス狐は呪術も変化も微妙だから宝具くらいは凄いの頼むわ
-
>>638
ならレベル40のリリィとデオンならどっちが上になる?
-
バサカで宝具撃つなら清姫ちゃんでいいしな
ダレイオスさんは回復スキルでしぶとく粘ってダメージ稼ぐ係だし
黄金率あるから狙いたくはなるけど
-
>>655
対軍踊りなのかw
視界に入れただけで効果ありとかっぽいな
-
リリィも鍛えれば結構火力出るのかねえ
-
>>619
つまりエリザにも歌声で攻撃する別クラスが存在する可能性が?
-
>>661
これ以上ネロちゃんのバリエを増やすと青さんが発狂するのでNG
-
踊るだけで精神支配とか近代でもとんでもない人いるもんだな
-
いいからきのこはちゃんと監修しろマジで
-
清姫とマリーどっちが強い?レベル40前後だと
-
ぶっちゃけダレイオスの方が強いと思うけどね
清姫は確実に一枚手に入るという利点があるくらい
可愛さもダレイオスだしな
-
>>665
清姫
-
>>663
伝承宝具だし、鯖も対象にできるとはいえ弱いとはっきり言われてるからな……
-
>>660
リリィは前にすごい鍛えてたけどそれでもダメだったみたいなスクショが貼られてなかったか
>>662
スパルタクスPのためにもここは一つセイバーさんにはこらえていただきたい
-
キャスター以外の魔力の定義が全然わからなくなってきた
ルーンバリバリに使える師匠とレオニダスが同じCってどういうこっちゃ
基本的には古ければ高いんだろうけど
-
普通に赤王のバリエが増える速度よりも青王のバリエが増える速度が上だから堪えるも何もないのだがな
-
>>665
清姫だろうな
マリーはひたすら一人で生き残るタイプだからどう使えばいいのかわからん
-
マタハリさんリアルでもええのう
http://stat.ameba.jp/user_images/20141101/17/kai211168/d8/2e/j/o0800106613115936709.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4129/5025361668_3e3389c943.jpg
http://bushoojapan.com/wp-content/uploads/2014/05/%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AA%EF%BC%91.png
-
そういや似たような貂蝉の連環の計はマタハリのアレとは違うのかね
同じなら勇猛持ちの呂布に効かんだろうし
-
カメラ目線
-
>>673
ほうほう
-
>>673
おっぱい! おっぱいはどこへ逝った!
-
カエサル「きのこ、お前もか」
最初からやや肥えてるくらいのステイサムみたいなビジュアルにしとけばよかったんだ…
-
>>673
ふぅ…
-
>>671
アルトリアさんは白と黒ですら苦々しく思ってますし……
>>673
意外に胸はないんだな
-
>>666
ふうん宝具レベ4ならそこそこ使えそうだな
育ててみるか
>>671
気がついたら増殖してるもんなあw
ヒロインXはネタ枠☆1でフレガチャに来ないかな
宝具はセイバー特攻で
-
クロニクルレギオンみたいなBUNBUNカエサルで良かったのに・・・
-
マダハリちゃん
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/02/20120224_nishiyama_24.jpg
-
>>674
呂布を裏切らせるなら
董卓のカリスマをBランク以下にするだけで勝手に裏切るのだ
-
>>673
最大再臨でこれになるのだろうか
-
そういえばアポマテでダビデ参戦みたいに書いてあったけど、ソロモンとシナリオで絡むんかね
-
>>673
ケツえっろ
-
>>681
今回、GOで驚いてるのは未だにセイバー顔が増殖していないこと
いや、それで良いんだけどさw
-
デオンは社長が描いてたらセイバー顔だったよ
-
>>688
おき太が参戦したさそうに運営を見てるよ
-
冲田とノッブの参戦はいいかな
二人共、男ってのがほぼ確定してるし
-
デオンちゃん宝具残念だけどステとスキル優秀だし可愛いから欲しいよう
-
青赤白黒ジの内の三体が場に出てるとカード選択時に混乱する罠
何故かバスターブレイブチェイン出来るじゃん!と思ったらハイウムダマレと言われた時の衝撃よ
-
>>690
もう新規と言える時期ではないのでセーフ
-
本編も派生も、いつもの顔ぶれ(言葉通り)になるからな
-
型月るろ剣の和月と親交あったよな?
沖田描いてもらえよ
-
>>684
あぁそっか反骨あるもんな
董卓にカリスマなんてないだろうし予定調和やな・・・
-
後セイバー顔になるかもしれなかったのはブーディカくらいか
-
AP残り7
次のマスターレベルアップまで経験値800
AP5のクエストでも1000くらい行くだろ
結果経験値700AP残り2
これをしょっちゅうやらかす…石を割るのが勿体無いんだ
-
和月に新選組描いてもらうのはいいかもな
剣心とか志々雄なら小次郎的なサーヴァント枠+コラボ枠として申し分ないし
-
>>700
徳川家描いてもらおうぜ!
-
なんか今日誰か言ってた、金種溜めこむと金種出やすい効果がある気がする(勘違い)
まあ、DWにそんな設定組み込めるわけないけど
-
>>700
剣心は河上だしまぁ分かるがCCO様って誰よ史実的に
-
>>701
張になりそうw
-
徳川家、家康は東照大権現で神霊クラスなんじゃと心配になる
-
>>705
そんなんで神霊クラスなら今までの鯖とかもっと上だわ
-
>>703
志々雄は小次郎枠の歴史に埋もれた英雄って事で、架空の剣士の皮を被るとか
るろうに剣心世界要素を入れるとかな(グランブルーファンタジーで、アイマスキャラが異世界に来ちまったよ! 的なノリでコラボしている)
ただ、クラスがアサシンとセイバーばかりになりそうではある>るろうに剣心
いざとなれば志々雄が煉獄ライダーになって貰う必要があるな()
-
>>696
おき太「ちょっと待ったぁぁぁぁぁ!!」
>>700
☆5アサシンならまともな戦力の少ないアサシン枠として即採用するレベル
-
天翔龍閃
相手は死なない
剣心の攻撃は絶対にHPが1残る
-
>>709
悪いがそういうアサシン間に合ってるから( 書文感)
-
るろ剣内でもちびっと描かれてたが
どうせ宗次郎そっくりの沖田になるんだろう
-
>>709
絶妙に使いにくい宝具だな
-
正直斎藤はそのままるろ剣の斎藤持ってきてくれたら文句どころか糞嬉しいレベル
剣心とか志々雄出すのは違うと思うけどw
-
>>709
劣化けーかさんか
-
和のセイバーなら源頼光だけどどの舞台に出すんだ感もある
-
>>705
そんなこと言ったらヘラクレスとかどうするんだよ
-
>>709
「拙者は殺してないからノーカンでござるよ、薫殿」みたいな理論はやめろw
剣心が殺さないのは「人間」だけだし、化け物や既に死んだ幽霊であるサーヴァントなら剣心も倒せてはおかしくない
-
>>698
そういや顔はともかく服がアルトリアのアレンジだよなブーディカ
おっぱい格差が酷くてわかりづらいけど
-
>>709
使いにくそうだけどおもしろい
-
>>711
昔新選組メインのゲームで和月がキャラデザインしてたやつはるろ剣とは全く異なるデザインの新選組で中々新鮮な感じだったのを覚えているな
あれから時間も経過してるしそれなりにキャラデザインも変わってくるんじゃね? 指定されたらどうなるかもわからんけど
-
騎士王は35歳だし垂れるとあれだから胸は小さくていいのだ。胸当てもしやすかろう
-
>>720
あのゲーム面白かったよなw
-
ブーディカは2000年前後の安いエロゲ立ち絵みたいなのがなんとも
半端にエロ衣装で媚てんのもかえってマイナス、声もおばさんだし
-
シナリオ上死なないのは雑魚でも消えずに退散するからHP0でも安心
-
>>713
どうせなら土方はドリフターズから持ってきてほしい
バレー部主将もカードにしなくていいからジャンクと会わせてほしい
-
>>721
英霊は全盛期で召喚される上に、カリバーン先生が不老にしてるから……
-
>>725
あれ宝具で出せたらカッコいいだろうな
-
結局は歴史的に古いかどうかの違いしかないよね神話って
幾ら大仰に語っても人ひとりにできることなんて高が知れてる
夢のない話ではあるけど
-
>>719
自分で書いてなんだが倒せない宝具の何が面白いんだ?
何か使い道あるのか?
-
>>726
鞘がどうにかしてくれてるんじゃないのか?
-
ヘラクレス「九頭龍閃!」
ヘラクレス「峰打ちでございます(霊基再臨済みの斧剣を構えながら)」
-
>>725
こっちのジャンヌとジルみたらショック死しそうだから、やめて差し上げろ
-
よくあるSRPGみたいに倒した人が経験値貰えるとかならまだしも使い道ないね
体力MAXからでも1になるとかなら劣化即死でそれなりに凄い気もするけど
-
人を斬らない訳だから殴り殺すのはノーカンでござる
-
結果的に死ぬならノーカン(バットマン並感)
-
ゲームの戦闘動作はしょうがないとして
マシュの峰打ちが作中で突っ込まれてるけど、鈍器として使うならそんなに不思議に思うほどじゃないだろとは思う
-
>>732
ジャンヌのジル目潰し講座にドン引きするバレー部部長かわいい
-
再臨させたヘラクレスの石斧の峰打ち側にある棘ってどこから生えてきたんだろう
というかプロトランサーの急造の槍も突っ込まれるけどヘラクレスの石斧もアインツベルンが用意したもののはずだよな
-
不殺の誓い(撲殺)
-
フォウ君のATK50アップって効果実感できるぐらいに上がるの?
-
>>729
火傷のスリップダメージで死亡させられる
つまりヤツと一緒に使えば…
-
やっぱ周回ならリミゼロだよなあ
http://imgur.com/Moh6OWk.jpg
-
ジャンヌのモーション槍だけど設定的にもガチで旗を槍に使ってるらしいな
刃ついてるから神の御意志とかで
-
>>738
再臨2回目の金色の武器の方が気になる
-
シールダーの元になった人ってゴミ箱のフタで遊んだら上手そうだよな
-
ジークフリートの立ち絵は何で猫背なんだ
あれで、すまない感が加速してる
-
>>743
まさに聖女
-
>>743
まさに 聖女!!
-
マシュの盾も思っきりぶった切ってる音するんだよな
峰打ちとは何だったのか
-
>>739
http://i.imgur.com/oRICAfT.jpg
-
マシュを見てるとキャプテンと呼びたくなる
-
>>740
限界量の20匹ぶっ込めば1000上昇する
それだけ上がれば嫌が応でも効果感じると思うで
-
FGOがFGOとコラボして、コラボ元になったFGOが反響呼んで、FGOがゲームになって世に出てきてくれねえかな
-
なんで神の鞭と呼ばれたとか微妙な逸話だけのアルテラが神性持ってて神の息子というストレートな設定を持つローマが神性持ってないんだ
-
皇帝特権EXがあるじゃろ
-
FGOがゲームじゃないみたいだろ!(ゲームとして出来がいいとは言っていない)
-
>>752
一個ぐらいだと実質変わらないって事か
-
>>728
そこも面白いとこだな
何百年後新撰組は神の使いとかになっててもおかしくな…いわけねーなw
文明が発達してからの歴史はしっかり伝わって行くんだろうな
-
ローマに神性まで付いたら☆5不可避
-
うーんこの聖女
http://imgur.com/Bw9rte3.jpg
-
ジャンヌやローマは可愛いから許した
-
千年後の歴史ではアーサー王は一説には男装していて本名はアルトリアだったとも言われているんだ
みたいな誤情報が混ざってるかもしれない
-
>>760
ボウガンを撃ち込まれても文句言えないなコンは
-
>>757
3匹くわせれば1レベル分くらい、と考えてる
-
>>760
聖女とは一体……?
-
>>762
そう考えると歴史なんてなw
-
>>762
詩人・作者が各々好き勝手な設定で語る神話伝説群的には、誤情報でもなんでもないなある意味w
-
剣心もセイバーじゃなくてバーサーカーとかアサシンで呼べば抜刀斉になって人斬りも解禁してくれるじゃない
-
やることないな
-
>>760
聖マルタ、聖ジョージ「これはヒドイ」
-
>>768
そうなると天翔龍閃が使えない宝具になって糞弱いことになりそうw
-
>>770
お前らが言うな、特にジョージ
-
マルタといえばwikipedia見たらタラスクは灼熱のうんこ撒き散らし子供を好んで襲う怪物でそれをマルタが祈りと聖水で抑えたって事らしくなんかいろいろ衝撃だった
-
>>768
消滅前には狂化解けるしキツそう
逆刃刀なんてマイナス特性つけられそうだな
-
マルタの聖水
-
>>773
聖女の聖水?
受けてたとう
-
うんことか聖水とか下品だな
-
糞と聖水を浴びせあった仲かー
-
マルタさんが騎乗で聖水とかなんですかそれ興奮します
-
>>767
神話とか伝説とかって編纂者の趣味とか編纂者自身の主観とか入るからねぇ
ケルトのフィオナ騎士団時代なんてバイキングとかまだ居ない筈なのに編纂者が独断と偏見で勝手にぶっ込んだりしてるし
それくらい神話とか伝説ってアバウト
-
前掛けがやたら揺れてゆるいのはそういうことか
-
チーム聖人って火力なさそうだな
-
タラスク、農民が石投げたくらいで死んだのかよ
-
マルタさん零基再臨した後のバトルフードないせいか一瞬誰だこれ?ってなる
-
>>783
NOUMINだったんだろ多分
-
聖人としての格はマルタさんが一番強いと思わんでもない
歴史の古さ的もマルタ>ゲオルギウス>ジャンヌだし
ゲオルギウスも三世紀辺りとかなり古いが、マルタなんて一世紀だしな
-
>>783
よく考えるんだ
農民の投石だぞ?
-
>>769
さぁ新たなサーヴァントを召喚して育成を始めるんだ
-
>>769
やるにやれないと言った方が正しい
-
>>760
「さすがに対城宝具を何度も受けたら壊れる」ってさもデメリットのように言ってるけど当たり前というかむしろ耐えすぎなんだよなあ
東出さん、アポ鯖の連中なんちゃってデメリット多くないすか
-
AP改善だけ即対応してくれてればね
-
>>790
一発で折れろよwww
-
>>783
石といってもタラスクの糞だったのかもしれない
-
そもそも対城を何度もぶっぱされる機会なんかほとんど無いからね
-
>>790
たしかにアポ勢はそれデメリットになってないよねってのが多い気がする
-
>>793
農民ばっちぃな
-
というか対城持ちがそういないのだ
-
>>794
すまない……最強のサーヴァントの私ならできる本当にすまない
-
>>798
15mの巨人すら倒せない人は下がってて、どうぞ
-
聖杯大戦みたいな状況では起こりうるケースじゃないの
対城クラス何発も喰らうってのは
7対7の争いの中強引に戦況動かす権限まである中立鯖なんだし
-
コナル・ケルナッハとか確か投石の逸話あったよな
そんな感じの石だろたぶん
-
>>798
対軍は下がってろよ
-
まぁアポはインフレしすぎな部分が割りとある
-
>>800
そもそも対城宝具自体今までカリバーと軍神五兵ぐらいしか出てないぐらい少ないぞ
-
ストーリーのヴラドさん何かめっちゃカッコいいやん育てるか
-
マルタ姐さんってそういえば立川の聖人と直接面識あるんだっけ
-
ゲイボルクは通るのかね旗
-
ダビデ「お前らは石の威力を舐めている」
スカサハ「ゲイボルク風味の石をご所望か」
-
あとは対界クラスか
流石にエアは防げまい
-
>>798
対軍がなんだって?
実際、対城以上を連射とかアルトリア&オルタ、ギル、オジマン位しか出来ないだろ。カルナは連発できないがシャクティで一発か
-
>>800
ルーラーとしての権限ならともかく一人の鯖としてのジャンヌの宝具なわけでな
「ジャンヌは人類の希望だから対城宝具をも防ぐ防御力です」で通せばいいのに、下手に壊れる(修理される間もなく何度も一方的にやられた場合)とか言われると、どうもね
-
ダビデさん投石アーチャーだっけ?
歴史の古さとかやってること考えるとクソ強そうだな
-
タラスクの甲羅を破る農民の投石なら旗も破れるんじゃね
-
対城よりもむしろ対界の方が多いくらいだからね
なんかバランスがおかしいw
-
>>812
カドモスなんかも投石アーチャーいけそうだよな
-
聖杯戦争のシステムなら対人で充分だからなあ…
-
ほんと東出は作るの下手だよなぁ……仮にもプロがファンに駄目だしされるってお前
-
バスターでビヨーンてジャンプするのダサイからやめてくんねーかな
-
攻撃モーションほぼ同一なのもやめてくんねえかな
-
>>807
投げは普通の対軍よりダメージ蓄積するかもしれないけど突破無理でしょ
刺しはタイミング的にややキツい
-
いや実際ラスボスの天草が対城連発できるんだから対城何発も食らうと耐えられない設定普通に意味あるだろ
-
だけど対人は地味な上に必殺すぎてわけのわからん理屈で外す死棘の槍とかになってしまうジレンマ
-
ファン様が匿名掲示板でプロ相手に駄目出しするとか何を今更
-
別に対人宝具では貫通できないって訳でもないだろうし
死が分断つまでとか対人Cランクだけど普通にジャンヌ殺せそう
-
この開発で個別モーションだとかアニメーションだとか下手にデータ量増えるようなことやるとなんか問題起こしそうで怖い
-
ルーラー権限除けばジャンヌ倒すの自体は時間掛かっても難しくないだろ
要は白兵戦でジャンヌ以上の技量を持ってればいつか倒せる
-
>>817
>仮にもプロがファンに駄目だしされるってお前
珍しくないよね
きのこだって散々言われてるでしょ
-
ハサン先生のザパは旗すり抜けそう
-
ジャンヌの旗だし
説明文では凄い防御力、だけ書けばよかった
ダメージ受ければ壊れるとか設定欄で書くことじゃないと思う
無駄にネガティブでジャンヌsageにしかならんし
-
むしろダメージを受けて壊れなかったらどうすれば
-
防御じゃなくてダメージ肩代わりだろあの宝具
-
クラス別初級でレオニダスが槍ピース落とすって本当?
-
例えばAランク対城の軍神五兵とA+ランク対軍のガラティーンでどちらが旗の耐久削れるかってのは結局不明なままではあるので
ランク不明の対城に数発耐える=対軍はランク問わずに無制限に耐えられるって話にはならないかと
説明文の想定はラストの対城規模の天の鉄槌を数発ってところを想定しての例だろうし
-
言い方変えて対城宝具を連発されない限り壊れることはない
とか微妙に盛ればよかったわけか
-
>>821
設定的に連発で壊れるのは何も問題ない
問題は言い方だと思うの
期間的にもGOスケジュール的にも推敲時間足らんかったろうからあまり責めるのは可哀想かもしれんけどさ
-
ジャンヌsageってwww
そんなのsageにならないだろ。寧ろどれだけageて欲しかったんだ
-
>>835
あれだけ延期してたんだしGOは関係ないんじゃね
流石に一章のシナリオは延期前に上がってただろうし、というか上がってなかったら延期の原因だったということになるしw
-
しかし、ジャンヌさん攻撃するたび旗をくるくる回して畳んでから切りつけてんのかな、せわしい
-
まぁ、対城天草パンチを何発もさばける時点でそのくらいの弱点は無きゃおかしい
てか聖人サーヴァントが優遇されすぎてな
絶対防御聖女
ドラゴンライダー聖女
ドラゴンスレイヤー聖人
全魔術行使可能聖人
テラニー尼さん
せめてこの一欠片でも北欧サーヴァントに与えてやれてればな
ジークフリートと血斧は泣いていい
-
ここまでジャンヌジャンヌ言われれば青髭の旦那も満足だろう
-
>>838
魔力でくるくるしてるんじゃないか
-
来ちゃってますねジャンヌブーム…
-
ジャンヌは全員無敵は苦しいが
一応可能だからいいとして
回復はなんなんだあれ
-
>>843
あれはほんとなんなんだろうな
-
小説でガチショタ趣味をジャンヌに見られるという興奮の羞恥プレイも楽しめたしな
つーか少年愛とか、その辺はぼかすと思ってたわ
-
>>839
シロウさんは自他共に認める弱サーヴァントだぞw
-
>>839
おいいろいろ最強なガトーを忘れてるぞ
-
>>839
なんだかんだ宝具の相殺力が狂ってるジークフリートと妻の支援受けてるエイリークが設定的に不遇というのはない
エイリークは正統派バーサーカーという不遇なわけですが
-
>>839
ジークフリートは北欧とちゃうからね、仕方ないね
血斧は奥様が夫の口借りてしゃべるんだから、奥様がセリフしゃべるって形でよかったと思う
まあオカマにしか見えなくなるだろうが
-
血斧ってゴミみたいなステータスだけどバーサーカーなんだよな……
-
竜殺しを楽しく教えるゲオルギウス教室も人気ですよ(小声)
-
血斧さんは善王やオーラヴと愉快なトリオでも結成できれば……
-
ゲオさんはジャンヌ持ってない勢のバサカ介護で忙しい
-
>>839
いやその中でジークフリートに勝機があるのなんてゲオルギウスだけだろ
テラニー尼はサーヴァントでもないし
ついでに言えば防げない攻撃がある以上はジャンヌは絶対防御とは言えない
-
テイルズじゃないが特定のメンバーで戦闘すると
終了時に特殊台詞とか欲しかったな
-
>>853
いや、ジャンヌ持ってるけどゲオ使うよ
いくら防御あってもタゲ集中ないから運悪いと落ちるし
-
アーツ組んだキャラ同士で特殊EXアタックとか期待してました
-
ジークフリートに関しては鎧で正面からの切り合いではアルトリア相手でも勝てるし
最大B+軽減の鎧とA+連射のバルムンク組み合わせたら宝具の撃ちあいでも相当凌げるので
十分に最強クラスのセイバーではある
-
ジャンヌの神は旗の九十九神だった……?
-
ゲオルギウスは介護役で一番人気あるんじゃない?
デオンってライバルも出たけど再臨面倒だし
-
>>855
そういうのコンプガチャに該当する可能性があるから多分ムリ
-
ジャンヌの旗ってジルが持ってる状態でもシロウのEX規模の攻撃連打を防いでなかったっけ
壊れる設定付いてるなら壊せよって思った記憶
-
>>849
オプションで奥様が付いて来てくれれば良かったのに
-
>>858
ジークフリートのが総合近接能力は上だと思うが黄金モードの10倍通常パンチは悪竜抜いてきそう
-
くそ硬い竜殺しの英雄と盾の擬人化みたいな竜殺しの聖人がぶつかったら泥仕合待ったなし
-
>>858
結局B+軽減のB+は宝具のランクなのか筋力のランクなのかわかった?
宝具ランクのB+軽減だったらバルムンクと合わせればエクスカリバーすら余裕で相殺出来そうだけど
-
てか二大宗教はバリエーション凄いからな
キリスト教の最終兵器の黙示録
仏教の最終兵器のインド神話と日本神話と中国神話の連結
北欧神話もヴォルスングサガとかあるが意味がよくわからんスキルばっかだからこんな差が生じたと予想してみた
-
>>861
いや、たぶん大丈夫
アウトだとしても一人までならコンプガチャとして認定されないのでOK(グレーではあるけどね)
-
いうてルームでメンバー揃ってれば
特殊台詞でるがな
-
>>866
悪竜は正統英霊のB+宝具を防げる、バルムンクと合わせてそれ以上防げると書いてあったぞ
-
>>853
事故率下げること考えるとジャンヌより優秀だぞ
-
>>860
ライバルつーか性能だけ見たら聖ジョージ勝てる部分何も無いぞ
再臨めんどいから利用価値自体は全然あるけど
-
すまない……竜の因子をもった相手に後れをとる理由はないんだ、本当にすまない……
-
少しは日本宗教も頑張れよ
この国一番のチート聖人は誰なんだ
-
まぁ対城と対軍はランク同じでも威力の桁が違ったりするけどな
-
>>866
B+分の宝具ランクでの削減
ただ対城は威力の桁が違う扱いなのは第二章のアルテラのフォトンレイで「お前らなんで生きてるの?」から見ても明らか
-
>>872
でも設定面だけみたら強すぎて金時と一緒にボツられた一角なんだよな
-
>>874
空海だけどまだ生きてるらしいから鯖化は無理やろなぁ
-
>>878
スカサハ「えっ」
-
何となく
対人A メラゾーマ威力180
対軍A イオナズン威力120
的な考えしてた
-
クソみたいな宝具名以外は許容出来る
-
>>877
すまん設定の話じゃなくてデオンと盾性能の比較してただけだ
-
日本の伝説は何か荒ぶってる方が多いから怨霊系のが強そう
-
>>880
威力はもっと近いけどMP消費が10倍ぐらい違うイメージ
-
>>878
型月世界じゃ天海のがいまだに生存してそうだよなぁ
明◯光秀
-
日本宗教に聖人はいねえだろ
まあ英霊で最強なのは大和武尊じゃね?名前的にも神話的にも
ケルトのクーフーリン、ギリシャのヘラクレスみたいなもんだし
-
>>874
オリキャラで鯖でもないけど、鯖より強い日本宗教変態聖人は出たので・・・・・・
-
>>874
聖人カテゴリに入るとしたら天皇の家系かね?
一番最初の天皇って言うと、神武天皇?
あの人桃太郎のモデルの一人とも言われてたよね
チートっていうかスペック的な意味でぶっ飛んでそうなのは日本武尊とか?
-
チート狐と同格扱いな、酒呑童子とか怨霊とかは凄そう
-
崇徳天皇・・・
-
A+のベルレと劣化アイアスで上回れるのがエクスカリバーなのに
B+削減の鎧と連発可能なバルムンクだったら余裕でアルトリア倒せそう
-
対城レーザーで一瞬にA++攻撃判定が届くカリバーはバルムンク連発で押し返すのは無理としても、対軍A+とB+で防げると思う
アイアスベルレ的に
ジークフリートの宝具ステAになんらかの理由あるのでなければ
>>877
ゴールデンはキャラとバサカ枠、ジョージは聖人と竜変身枠のせいだぞ
-
>>886
熊襲征伐のエピソード的に女体化も容易だしな
-
反英霊 監禁王子
ある、時期を境に放送がキッパリ途絶えたんだよなぁ
-
アマデウスも只の音楽家の癖に魔力ステがB+もあったり割りと謎
-
>>890
あのお方を初め怨霊の方々は止めて差し上げろ、ガチで呪うぞ
-
卑弥呼は神の巫女だった女性に対応する説があるので、聖人系にもできるのかも知れん
-
すまないさん滅茶苦茶強キャラじゃん!
思った以上にチート性能でびっくり
-
島国は辛いな全体的にスケールが劣る
-
でえじょうぶだ。
怨霊は日本の外出りゃ問題ねえだろうさ
-
ジークフリートは根幹に強キャラという根っこがあるからこそのネタだからな
-
アヴァロンと10倍黄金モードでイケるんじゃね?
-
>>899
その代わりに神秘が残りやすい設定とかあるんで
-
歴史は長い分、閉鎖的なので争いが内輪だからなぁ
-
実際に日本の英霊ていうと
鬼畜ゴッドイーター 日本武尊
不死鉄壁分身可能巨漢 masakado
天照?ちょろい。暗黒イケモン セ☆イ☆メ☆イ!!
百人力の怪力乙女 巴御前
一機無双男?女? 上杉謙信
まぁ、鬼込みならもっとやばい
-
日本神話はかなり神と人の区切りが曖昧でどこから人でどこまでが神霊かわからん
言ってみれば人間全員が神の子孫みたいな構成だし
-
>>891
悪竜バルムンクでカリバー耐えられるとしても、悪竜が発動するってことは身体にビーム当たってるから余波で体勢崩れて連発はならないのではないだろうか
-
ジークフリートが元から弱かったら誰も反応しないんだよなぁ…
元々の性能、劇中での扱い、ゲームでの性能、だからこそ…すまないさん
-
おいだれだよ旅の始まりつけて俺のアルテラちゃん使いやがった奴は!
端数できちまったじゃねーか!!!
-
>>896
ゲームや漫画にご出演してくださってる方々もいるし大丈夫やろ(震え声)
-
いつも話題の中心にいる人気者ですまない…
-
何だかんだで見た目も、大事だからな
ゲームだしパーティは美男美女で遊びたい
-
最強セイバーと言われるアルトリアが外道カリバー連発する想定でも食ってかかれるジークフリートは間違いなく強セイバー
対竜で相性はいいと思うんだけど、本格的に相性でアルトリアをぶっ倒すとなるとグラム持ってるシグルドさんが後ろに控えてるのよね
-
すまないさんは棒立ちで投げボルグに耐えられるって考えると常にアイアス展開してるようなものなのか
強い(確信)
-
オルタカリバーは十三拘束的な奴で威力下がってた疑惑出てきて
オルタカリバー<アイアスベルレを普通のそこそこ条件満たしたカリバーにも当てはめていいのかよくわかんなくなってしまった
-
>>912
スパルタ、マゾ、ローマ、デブ、変態
開始初期からコレやぞ?
手加減しろやショウジ?
-
>>914
刺しは背中から刺さりそうw
-
アロンダイトで大したダメージないし
竜属性のデメリットなんて薄そう
-
>>913
すまない……いくら関連性があるからといって後ろに立たないでくれないだろうか、本当にすまない……
-
パーティーに華があった方が確かに良いよな
-
>>914
通常攻撃と正統英雄の宝具は別判定みたいだから、通常攻撃や非正統英雄にはアイアス貼り付け鉄壁のパールさんのが硬いかと
-
出てる鯖は庄司の問題なのか?
-
すまないさんの背中に指でツーってなぞったら可愛い声出たぞ?
-
>>923
それ断末魔の叫びじゃね?
-
お前らなんだかんだジークフリートのこと評価してるんだな…
胸が熱くなる
-
>>917
猫背じゃなければ槍の範囲に背中入らないかもしれないだろうが!
-
>>914
あの人幸運低いんですよ(小声)
-
まあ、すまないさんも腐っても最強クラスのセイバーだしね
GOはシステムが悪かった
-
これほどの強キャラがネタ枠として竜殺し()と笑われている現状
これも全部レフって奴のせいなんだ
-
種火集めで出てきた腕が全部銀からの、出てきた報酬が全部銀だった時の悲しみよ…
-
>>930
そもそも銀が最後以外居ないときの悲しみ
-
>>924
背中は常に超痛い痛風か何かなの
-
>>929
マジかよ所長びっくりさせてくる
-
次スレは?
>>927
すまない、ラインの黄金のせいなんだ
最強の竜殺しは悪くなくてすまない
-
>>922
次スレいける?
-
本来のジークフリートはどうやったって強キャラ
FGOのジークフリートはどうやったって産廃
…どうしてこうなった
-
お前ら馬鹿にしすぎだから
株上げるためにリーダーすまないさんにしたわ
-
>>931
なんで種火集めには金の敵が出てこないんだろうな…
あいつも必ず良い物落とすわけじゃないけど
-
>>937
フレ切っといたわ
-
>>936
まぁアポはアポで
バルムン――
クラレントに性質差で打ち負ける
15mの巨人も倒せない
カルナに確定敗北
と碌に戦果残してないけどね、バルムンク
-
>>936
上位互換が複数いるだけで産廃ではなかろう
産廃は下のレアリティが優先されて使われるくらいでないと
-
>>941
オルタが優秀過ぎて、アルテラ青王が産廃扱いに?
-
>>940
本番に弱いタイプなんだね
-
>>939
やめて
-
>>940
別に性能差で負けたわけでは…
-
バルムンクは雑魚狩り用の低燃費範囲攻撃なだけだから…
-
オルタちゃんのドレスの胸穴に舌突っ込んでなめてるとこをゴミみたいに見られたい
-
オルタの天下はもう少し
☆5連中は2回目の宝具解禁がある
-
ジークフリートさん、何だかんだで万全なら設定上のセイバークラス序列は高いよ
技量は知らんが、防御力と火力はガウェインとタメ張れる。宝具にも有効と明言されてる点では防御力は上かもしれん
-
>>940
下3つはジーク君であってジークフリードさんじゃないから(震え声)
-
>>940
環境が悪かったから…
>>941
まぁ、確かにデブやジルよりは使うな…
-
令呪をもって命じる
次スレを立てよ
-
>>940
すまないさんじゃなくてゴルドさんやジークが悪い奴が混ざってんだろ!
カルナさんに自信満々で斬りかかって敗北するやつだけはどうしようもないが
-
>>940
バルムン――はゴルドの判断ミスだろwww
クラレントに打ち負けたのは令呪補正入ってただろ
あと巨人倒せないのはバルムンクだけの責任じゃねえ
加えてカルナに至ってはそもそも別格だったじゃねえか
-
ジークフリートさん死なネェ…
はよ変われや
-
>>940
クラレントは性能差だけじゃなくて相手が令呪で強化されたりもしていて
15mの巨人はクラレントでも倒せないし
A+対国のクンダーラとの撃ち合いで連射で押し切っているのは活躍とは言えるだろう
-
立てときますね
-
ちとスレ立ててみる
-
バルムンク≦カルナさんの通常攻撃(魔力放出付き)
-
バルムンについてバレてないだろうって発言は空気を読んだのだろうか
-
>>953
まあカルナさんに勝てる鯖自体そう居ないから…
-
インドvs北欧とか敗北必至やないですかw
-
>>957
スマヌ先だねどうぞ
-
半年後、レベル最大のアルトリアアルテラが跋扈して「オルタ使ってるのかよw」みたいな時代が来る
育成方面が改善されてれば
-
バルムン……一体なんの宝具なんだ……?
バルムンクスカリバーとかだろうか
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第125の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1440858785/
-
>>960
正面から撃ちあってバルムンク!まで全部聞いてたのに気付いてなかった子も居るんですよ!
-
ルーマニアおじさんは理論上最終再臨まで出来るのか?
見たことないな
-
てか戦闘経験値ならこんなにつまらん状態にはなってないよ
-
立てようと思ってたら別の方が立ててた
ありがとう
-
北欧もヤバイのかなりいるだろ
ほとんどが神霊クラスで呼べなさそうだけど
-
>>966
乙 すまない
-
バアル・ムンナ
-
>>966
ローマである!
-
ジークと聞くとどうしてもゾイドと合体するのかな?と思ってしまう
-
>>966
ローマである
-
孔明さんに礼装つけようも思ったけど手持ちでいいのがリミゼロと晩餐と虚数しかないんで結局ワカメつけた
宝具放つ需要が、ない
-
>>966
あれはドラゴンスレイヤー?
-
>>966
バルムン―――乙
-
モーさんの宝具知識は父上に全振りしてるんだろ(適当)
-
>>960
実際に音声で聞くとやっぱり無理があるわ
-
>>966
おつ
-
>>966
REGEND OF 乙
-
>>962
インドには他も勝てそうなところが、あまり・・・・・
現状判明している2〜3名が全員EX宝具持ちという魔境
-
この中でスレを立てた経験があるのは……>>966だけのようだな乙
-
>>966
最強の竜殺し乙
-
>>971
ほぅ、出してみ?
-
>>987
スルトとか…?
-
そもそも、すまないさんは北欧神話じゃないし……
-
海のように山のように闇のように光のように、埋め
-
>>988
世界焼き尽くした人は座っててください
-
ジークフリートやシグルドは別地域なのに似てるのが悪い
-
>>992
同一起源の別もんだから仕方ない
アルミニウスが起源の一つって説もあるが
-
世の中いろいろハイパーリンクしてるからね
-
北欧系で強そうなのと言うと、最強の魔剣グラムのシグルドさんとその嫁の戦女神のブリュンヒルデさん
伝承によっては炎のブレスでシグルドに勝ってる英雄ディートリッヒ
シグルドとブリュンヒルデの娘を娶った、竜殺しの原初のバイキング王ラグナル
とかこの辺かな
-
ゲイボルクの扱い的にオーディンでも微妙そう
-
>>995
年代的に勝ったのはジークフリートっぽいぞディートリッヒ
-
というか似た者同士が多過ぎんだよ
○○の化身や○○を司る神とか被り過ぎてどうしようもねェぞ
-
>>1000なら黒髭は第3章で大活躍!
-
>>996
ガチ神霊だから呼べないだろ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■