■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第22の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:07:59 h9L2PewA0
我らは星の行く末を定め、
星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かに
より強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ

過去最大規模で行われる聖杯戦争開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎
桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。

次スレは>>980辺りでお願いします。

■過去スレ■
01:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1406461741/
02:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407220815/
03:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1409897602/
04:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1417068026/
05:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1420277451/
06:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1421476515/
07:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1422802415/
08:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1425129482/
09:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1426942004/
10:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1428513888/
11:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1429522771/
12:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1429979854/
13:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1430593949/
14:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1431247712/
15:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1431952214/
16:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1432740902/
17:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1433417179/
18:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1434234409/
19:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1435484506/
20:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1435987023/
21:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1436527999/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:42:18 dx2xnnT20
いちもつ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:43:30 nq.jozvE0


ランスロットといえばセイバーで出てくる可能性あると思うが、その前に当然バーサーカーの黒騎士姿でも出てくるだろ
そうなるとレアリティ低そうなバーサーカーはステでも劣るんかの

対軍対城対国封印ミッションとかないかなー


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:45:42 dx2xnnT20
セイバーランスロット出てくれないと俺が困る


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:50:01 nBQCPrV20
社長「描くテンションが上がらないので」


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:50:29 kqModv2Y0
セイバーだからレアリティは4以上か
それともセイバー初の3になるか


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:50:33 D6hPqv3w0
>>1
セイバーランスロット無いと俺も困る


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:54:26 93jX/tSc0
>>1

ガウェインと同レアくらいにはなるだろう


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:55:41 2j0FjRwE0
ランスロットのランクはガウェインと同じなイメージ。バーサーカーだと一段落ちそうだが

鯖同士の掛け合いがありその中には十中八九円卓会話あるだろうし、
正気クラスで出てくれないと皆がシリアスで語り合ってる中一人だけなんも無しになってしまうな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:56:31 /CXf5kYQ0
誤字はきのこのあいでんててー


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 14:57:39 WoDv8w/w0
バーサーカー状態じゃ喋れないって?
止めを刺した瞬間は喋れるだろ(ゲス顔)


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:03:01 IdZPvIkI0
令呪で喋れって命じたら喋れるものなんだろうか


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:04:59 wyO6ww/EO
>>9
どうせ迷惑野郎だし大したこと言わないからセーフ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:05:38 YUqRoJG.0
狂化に拮抗やらなんやらして一時的に弱めるとかなら楽勝じゃね


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:09:23 iJ7PJmhI0
はい→「あああさあああ」
いいえ→「あぁぁさあぁぁ」
おはよう→「ああさああぁ」
さようなら→「ああああああああさあ」
アーサー王がパーティーに入ったら→「クンカクンカ」
宝具使用時→「アーサー!!!」
リストラ時→「あああああああああああああさささささあああああああああ」


分かるだろこれくらいのランス語はw


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:11:45 D6hPqv3w0
というかランスロットってFGO出たとこで
使える宝具がアロンダイトしかないけど大丈夫なんですかね
他の2つはこのゲームじゃ再現できんでしょう


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:16:08 IdZPvIkI0
ギルやらエミヤやらとの同時宝具発動でワンチャン?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:17:46 kSc8qMBAO
スクショ見るにオーナー発動状態がデフォっぽいんだよな
グローリーは戦闘入ってから隠蔽やら変身やらしても意味無いし…
同じ隠蔽でもモードのはもう一つ強調されていた効果である防御系に出来そうだが


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:18:10 oGLV.m060
>>16
っ電柱


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:21:22 YUqRoJG.0
>>16
単純なゲームの分アロンダイトはクソ強いぞ
pvpがあると仮定したらグローリーはデッキに違う鯖を表示させるスキルとか?
オーナーはうん…敵が攻撃してきた瞬間武器を奪って攻撃し返すカウンタースキル?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:23:51 lSrSKkek0
>>16
っ戦闘機


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:25:05 ZVKK2C460
>>21
小林いいいいぃぃぃいい!!!!


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:28:58 kqModv2Y0
グローリーは一時的にクラス(弱点)を変えるとか
オーナーは相手のクラス属性で乱打とか


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:30:07 2j0FjRwE0
ランスって無窮、指輪、加護で固有スキル3つだっけか
グローリーはスキルにすれば表現出来そうだがその場合どれか押し出されてオミットされそうな予感

と言うか無窮もゲームだとどうすんだろ。魅了とか精神攻撃する奴どれだけ居たっけか


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:35:32 l0F.Zetg0
王妃とのチョメチョメ中にモードレッド率いるDQN集団に無双できたのも無窮の武練の恩恵か


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:38:13 UKbtPc.Y0
魅力とか幻覚・精神攻撃して来る奴はGOでかなり出てくる予感


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:38:51 D6hPqv3w0
丸腰ランスロットにぶっ殺されたアグラヴェインと
その他10数名の円卓の騎士って一体・・・


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:41:24 Dqnq0krI0
丸腰ランスロットにぶっ殺されたっていうと残念な感じだけど
裸一貫のランスロットにぶっ殺されたっていえば・・・・・・対して変わらないか


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:45:21 kSc8qMBAO
>>26
それらに耐性があったとしても勇猛とモロ被りな上、格闘補正無い分下位互換になるな
妙に高いランクに(益々)ツッコミ入りそう


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:47:34 6gW6OjcA0
優れた武芸を示すスキルでもあるんだし
クリティカル率大幅アップの効果とか付けておけばいいんでないの
会心の一撃があるシステム化は知らんが


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 15:48:09 YUqRoJG.0
そ、それはランスロットがその場を切り抜けることは同じく逸話系宝具の12の試練に匹敵するような困難だったんだよ…


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 16:24:33 2j0FjRwE0
ランスの他クラスって他バーサーカーと違って差分が無さ過ぎるのがなぁ
(下手すりゃ狂化無い分弱体化するだけとか言われてる始末)
現状だと会話問題解決以外はゲーム的に出す旨味無さそうだが…出すとしたらその辺どうにかするのだろうか


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 16:26:54 tGp72E/.0
状態異常対策は信仰の加護でありそうなのがな
無窮はデバフを受けないわけでもないし
EXTRAのバーサーカークラスが行動回数少ないような、なんらかのクラスデメリットがあればそれなんだが


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 16:27:01 D6hPqv3w0
ランスロット呼ぶとして
おじさんバーサーカーと凛セイバーでステータスほぼ互角だったりしてな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 16:38:30 I9Fc/ono0
サービス開始したらゲーム内容を語る用のスレも立てるの?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 16:48:26 JxUVLhLs0
わざわざ分ける必要性あるかもまだ解らんし、此処がGO総合スレになって経緯見ながらってなるんじゃね
複数立てて過疎とか意味ねぇしな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 16:49:58 Dqnq0krI0
ゲームの運営・展開・期間イベントに関する話題
ストーリーについての雑談・考察
クエ攻略・アイテム収集・鯖育成・パーティー構成など攻略に関する話題
課金話題総合
システムによってはアイテム交換・鯖交換
ぐだぐだオーダー総合

ざっと考えてもこれくらいの話題が行き乱れるわけか


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 17:22:51 idB0HqrM0
ドロップ報告位は専用のスレ建てた方がいい気もするけど


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 17:33:26 XOVd/NYk0
ただの考察でさえとんでもないスピードでスレが消費されていくからな
こりゃ確かに総合一つだけじゃとても追いつかんだろう

専用スレの需要は高いと個人的には思うぞ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 17:35:26 tGp72E/.0
総合攻略スレ
質問スレ
設定ストーリー専用スレ

これくらいは分けないとな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 17:35:36 6gW6OjcA0
本スレ攻略スレ考察スレ初心者スレ
十分人気が出ればこのくらいは必要になりそう


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 18:18:20 TJdnD.d.0
始まったらみんな2chのiosゲーム板の方に移動するんだろうか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 18:26:49 4t5wDdjk0
どっちも見るじゃあいけないのだろうか


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 18:34:30 Q15I1P9E0
例の攻略サイトは使えるんだろうか


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 18:35:40 igBcitcw0
攻略wikiは山ほどあるからどれか一つをメインで使って行けばいいと思うぞ
どれが生きてるかとか分からんが


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:06:20 I9Fc/ono0
したらばは転載禁止だっけ?
それならこっちのがいいんだが


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:19:43 NLxo/5l60
攻略本「私を買え!!」


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:23:31 vkuXeCI.0
このスレとか転載してるサイトあるししたらばは転載OKなんじゃない
2chにしてもscあたりから転載されるだろうし


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:26:56 9HdRCY0M0
ローカルルールにも禁止がないし、したらば的には問題ない
個人レンタルの掲示板なので、程度の問題


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:37:24 Dqnq0krI0
ぽんぽこ「天才・・・・禁止ですか・・・・・・」


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:38:09 Q15I1P9E0
しっかし何時になったら公式は誰イオスの「闘士」を直すのか


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:10:23 Bx26u3w20
いわゆるドロップ英霊がいないとしばらくはみんな同じ感じで攻略することになりそう


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:11:59 TJdnD.d.0
インタビュー読んだ感じじゃステージごとのボスに鯖が出てくるっぽいがドロップするのかな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:16:40 Jak2AGC.0
仮にそうだったとすると何度も殴られる鯖が出てくるな
心情的に殴り易い奴だといいんだがw


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:17:48 Nw8iro/w0
GO新鯖組はドロップかねもしかして。少なくとも全員初期鯖ではないんだっけ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:18:31 Td5JJPeo0
>>53
ボス鯖が沢山いて、それと同じガチャ鯖の宝具レベル上げに使える感じだったりするのかな
現状出てる情報だと、宝具レベル上げが修羅の道すぎるし


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:24:37 lxjZP2yc0
それかボスキャラとか敵キャラ泥の変わりに育成アイテムとかな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:35:43 GFYRuyqw0
>>55
マジか、全員初期でいけんのかと思ってたわ

初期鯖が限られるなら三騎士とかなのかな?いやもしかしたら不人気防止でコャスター、誰イオス、アサシンから選んでねの可能性も…


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:40:03 3a7lu1cQ0
「CM鯖は別にGOのメイン鯖じゃない、全員ロンチで出るわけでもない」って言い方的にはむしろ初期鯖ですらなさそうだが


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:42:10 Nw8iro/w0
全員が全員話一本書けるレベルとは言ってるから少なくとも設定やストーリーはCM張れるレベルではあるだろうけどね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:42:16 igBcitcw0
青王、盾子、ジャンヌの3人かも知れない
ジャンヌは自分の事ルーラーって名乗ってたから、説明役かも知れんけど
大体、3ルートから選択させて、チュートリアルで自動獲得ってパターンが多いね


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:44:32 w15aFaG.0
まあサーヴァント集めるシステムだろうし
全員頑張れば集まるよ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:45:19 idB0HqrM0
だったら盾子選ぶなあ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:52:33 Dqnq0krI0
盾(打撃武器)でチャージングスターとかファイナルジャスティスするシールダーちゃんがみたかったけど
よく考えたらリーズが既にやってたね


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:55:13 GJ0AlwfI0
メルブラコラボで呼んじゃお


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:59:03 JAz7qXIY0
チュートリアルで盾子かエミヤがボス
第1章でジャンヌ
アルトリア加入はいつになるやら
キャスタークーフーリンはシナリオ参戦っぽい


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 20:59:25 zjRMcY8Y0
ワラキアバーサーカー使いたいッス


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:00:50 4t5wDdjk0
ワラキアの場合って英霊ズェピアになるのかね
まあ英霊化してもおかしくないくらいの能力は持ってたんだろうが功績がアレだな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:01:32 Q15I1P9E0
わざわざ英霊にする必要ない存在だと思うが


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:02:24 4t5wDdjk0
まあコラボはして欲しいし、実際するんじゃないかな?
せっかくあれだけのキャラ資産を持っていながら全く使わないのは勿体無い気がするし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:03:35 idB0HqrM0
世界と契約して滅亡回避の方法を探そうとした時空のズェピアさん
そんな可能性


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:04:20 3a7lu1cQ0
メルブラコラボのレス見逃して完全に鮮血の伝承ヴラドの話だと思い込んでたワラキアバーサーカー


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:08:57 VIVShpe.0
>>66
エミヤチュートなのかw
アニメの影響考えて早めの参戦なのかな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:18:21 GFYRuyqw0
アニメ効果を考えるとランサー兄貴の高ランクレアはガチャにすぐ来そう


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:24:22 6gW6OjcA0
☆3か4のシナリオ加入がキャスターのランサーで
☆5でランサーのランサーがあるんだろうな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:25:07 w.zXB/6Y0
パッと見少ないからリセマラも楽そうだよな
http://i.imgur.com/Y2IIWvN.jpg


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:25:42 D6hPqv3w0
流石にランサークーフーリンは☆5だろうなぁ
ってか5次勢は大概高レアリティになりそうだ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:27:47 Nw8iro/w0
>>77
小次郎「えっホンマ?」
真アサシン「やったぜ」


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:27:57 6gW6OjcA0
最初は☆5は各クラス1〜2枚で
アサシンは一枚もないとかなってそうだしね


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:32:54 idB0HqrM0
蝉様はランク高そうだけどまあ⭐4位なのかなあ
ランク高いアサシンとなるとザッハークとかその辺になるんだろうか


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:35:34 93jX/tSc0
キャスターとアサシンは既存キャラの中に最高レアはいなさそうだな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:35:42 w.zXB/6Y0
☆5になりそうな5次鯖はアルトリア、ヘラクレス、兄貴ぐらいではなかろうか


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:38:43 GFYRuyqw0
>>83
せめてこないだまでアニメで活躍してたエミヤさんを入れてあげて


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:39:03 93jX/tSc0
クーフーリンは☆4くらいな気がする
☆5ってのがどの程度貴重かにもよるんだろうが


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:39:31 GFYRuyqw0
>>83
>>82ですわ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:40:22 wCBi9Ykk0
キャスター兄貴が4でランサー兄貴が5だと思います


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:40:36 D6hPqv3w0
流石にケルト神話の大英雄のクーフーリンが4は無い気がするけどなぁ
まぁすべては運営次第だけど


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:40:37 j0fbHcGE0
エミヤは☆低いほうがらしいだろ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:41:04 VIVShpe.0
真アサさんは、全鯖中最低レアリティとかありそうで怖い


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:42:43 w.zXB/6Y0
破産フェス楽しみだね


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:42:52 JAz7qXIY0
キャスタークーフーリン3
プロトランサー4
ランサー5

こうなんだよなあ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:43:17 Nw8iro/w0
そのポジションはアヴェンジャーだろう。真アサシンはラビリンスで活躍したりHF映画化するしで今後に期待枠だぞ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:46:12 D6hPqv3w0
ジャックちゃんのレアリティはどうなりますかねぇ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:54:47 GFYRuyqw0
真アサと百アサの高レアリティ争奪戦


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:55:16 4t5wDdjk0
李先生を早く引きたい
老師スタイルでもいいぞ!


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:56:35 f7tkmd8o0
真アサといっても5次ハサンとfake真ハサンじゃだいぶ違うなあ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 21:56:50 igBcitcw0
「ケッコンカッコカリ」で弱鯖もリミットオーバー可能
ザイードさん、出番だぜ!


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:02:30 Q15I1P9E0
>>76
これ誰が作ってんだ?


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:15:58 7l5Qoa4.0
信者アサシンとザイードさんを同じパーティにしてえなあ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:27:30 Dqnq0krI0
「これに負けるとかいったいどれだけわたしの信仰は足りなかったというのだろう」


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:33:50 Q15I1P9E0
そんな感想出る訳ないんだよなぁ
「これが結界の抜け方か!すごい、できるようにがんばろう!」みたいなのしか言わないと思う


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:34:53 idB0HqrM0
信者ちゃん的にはザイードでさえも敬うべき長の一人なのでむしろ自身は最も低レアリティを望むんじゃないかと


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:35:38 Un0QBP7w0
100の人格と性能を使い分けれるハサンが選ばれた時自分程度が選ばれないのも仕方ないみたいなこと言ってたしザイード個人の話ではない


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:36:24 Nw8iro/w0
少なくとも実際ザイードというか百ハサンに実際対面して実力認めてるんだよなぁ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:39:20 huE7PFL20
信者アサシンさんはセイヴァーと同じパーティーにしたい
異教の開祖に改宗を勧める信者アサシンさん。うむ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:40:38 4t5wDdjk0
セイヴァーさんなら黙って聞き流して最後まで見届けてくれるよ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:42:55 idB0HqrM0
ヴラド公も追加で


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:43:44 x3XAjDEI0
ゲオルギウスだろうそこは


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:48:16 Q15I1P9E0
ジャンヌと天草もいれよう


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 22:51:57 3a7lu1cQ0
>>103
いや踊るように結界くぐれるザイードさんすげーって言ってたじゃん
まあザイードよりすごい結界ダンスできるザイードさん上位互換人格のことを言ってた可能性もゼロじゃないが……


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:11:55 NFMj/Z8c0
実際アサシンは有能低レアリティの宝庫みたいな扱いになる可能性もあるな、高レアリティがイマイチ想像し辛いってのもあるけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:19:18 1lwmU5mU0
それでも書文先生なら…書文先生なら…!


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:20:11 HfK3n5Zc0
そもそもザイードさんはマスターがアレだっただけでクッソ優秀だし


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:20:47 VIVShpe.0
逸話が多いから当たり前っちゃ当たり前だけど、キリスト教徒多いなw


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:23:37 0oRUkHMU0
李老師はランサーバージョンあるんだろか


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:24:48 idB0HqrM0
逆に仏教は戦う事自体他と比べて少ないし英雄もあまりいないね


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:25:17 rcL68QvQ0
そりゃあ仏教は神話伝承ではないからなあ……


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:25:26 4t5wDdjk0
そこで日蓮ですよ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:26:42 3zy/ybyI0
英霊なんて連中はなァ!元からソシャゲなんざ興味はねぇんだ!!


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:29:01 Nw8iro/w0
仏教には孫悟空という切り札があるからへーきへーき


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:33:44 93jX/tSc0
>>76見ると出身地域はだいぶ偏ってるよなぁ
中東イスラム系とか日本と中国以外のアジアなんかがぽっかり開いてる


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:35:04 Un0QBP7w0
そら冬木式だと聖杯の概念が無いとこからは呼ばれないですし


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:35:58 NFMj/Z8c0
そう考えると戦国三国はガッツリ増えそうだね。


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:37:34 rcL68QvQ0
聖杯の概念がないんじゃなくて西洋圏じゃないと出せない術式なだけよ?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:39:59 rcL68QvQ0
途中送信した
冬木式はアインツベルンの魔術ベースだから、だったかな
聖杯の概念云々が基準になるんなら、そもそもキリスト教も聖杯伝承も存在しないような時代の鯖が出てる理由が説明つかないし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:40:55 UFCTgaZ60
聖杯の概念も作ったのが西洋の魔術師だからも両方言ってるよ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:43:14 wxFg9n/s0
中東は呼べるという


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:44:51 Nw8iro/w0
中東勢はハサン以外だとイスラムに怒られかねんからしゃーない


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:45:05 EuWElE8U0
アジア圏の発展途上国は、世界的に見れば古い歴史と信仰があってもマイナーなんだろうな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:46:08 VIVShpe.0
EXTRAだとムーンセル仕様だから東洋鯖OKだったけど
GOに書文先生とか弁慶でるのはどういう理由なんだろ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:47:08 3zy/ybyI0
大人の事情


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:48:19 3a7lu1cQ0
そもそも英霊召喚システム「フェイト」がなんなのかっていうか冬木式と関係あるのかどうかすらよくわからんし


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:48:39 UFCTgaZ60
多国籍組織のカルデアが作ったからだって言ってる


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:50:27 Yt5Jbp6U0
中東は結構いるだろ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 23:51:22 Nw8iro/w0
GOは冬木式の聖杯じゃないし


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:06:34 gEjlbHg20
冬木の聖杯がそうなだけでGOは冬木聖杯じゃないでしょ?


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:09:16 .QbB465Y0
あくまで冬木式には縛りがある、というだけだからね
GOのフェイトシステムはそこらへん多分関係ないと思う


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:22:21 eCQ0J1U20
縛りがない…よし!
学生服の少年と一緒にファニーヴァンプも参戦しよう

ほらリメイクでますし


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:23:41 NclgO5lM0
デザインは佐々木少年と武内の2パターンでいこう


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:30:45 H//pKYpM0
リメイクが出るタイミングに合わせてコラボ参戦はあるだろうな
何時かリメイクが完成する時までGOが存続していれば


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:33:04 0Pz85dck0
その頃にはスマホ自体が新しい携帯機種にとって変わられてそうw


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:42:51 SkafynZQ0
最初からいるかはわからんけどいつかはfake鯖も参戦するよね?
ぺイルライダー出たとしてはたして戦闘できるんだろうか


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:52:06 lh1WZjUk0
どうせNP消費だったら関係なくね


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 00:54:47 Rj67JH6A0
そういや戦闘モードみたいな立ち絵はどこで使われるんだろ
赤王の見る限りだとレベルアップで変わるわけでもないっぽいし


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 07:24:20 heqhPCPU0
>>144
ADVパートじゃないか?
それなりに立ち絵差分がないとADVパートが不自然になるし


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 07:35:04 zHb0C/bE0
来週か再来週には配信くるんだな
なんかまた延期しそうで怖い


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 07:40:32 0Pz85dck0
下旬なのにまだ日程発表されてない時点で結構お察しなような・・・


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 07:43:20 a9y/708E0
21日って発表されてなかったっけ?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 07:48:47 SzQd5oWU0
されてねーよ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 08:28:01 10xOpkdY0
令呪三画賭けていいが絶対延期する


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 08:33:32 V4XIc5DE0
型月を信じろ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 08:34:50 lOYSsv1U0
型月を信じても意味ないんだよなぁ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 09:33:57 ONhhoXJo0
今日のぐだおネタはなんだろう?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 09:54:37 kc/VIhzc0
28と予想


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 10:31:05 5t9lmEXs0
31日リリース、8月は土日返上で調整とみた


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 10:43:32 UjCgAujc0
最近というかちょっと前から林檎の審査遅いからなぁ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 10:53:23 6cgLcRQo0
Apple Storeの方はGoogle Playより1ヶ月は後になるんじゃねーかな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:05:33 UfyShclM0
泥が先か林檎が先かマッテル側からするとアプリはホントに運やからなぁ
一ヶ月くらい差あくこともあるし


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:19:09 UGpNHZjU0
スマホSNはiPhoneの方が先だったな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:19:16 k7EBmE620
SNの時は泥の方が大分遅れたしな・・・


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:22:29 JBgQ7rrE0
つまり
泥スマフォとipad持ってる俺が勝ち組って事ですね!


…しかしipadは2という大昔の奴なのが不安
OSは8にしてあるけど


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:34:13 AglHpJSY0
遅れたらもうやる気なくなるなあ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:34:56 UfyShclM0
>>161
配信即メンテマン「すまんなぁ、、、」


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:37:15 UGpNHZjU0
一番不安なのは泥で自分の持ってる機種が対応してるかどうかだな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:47:42 UfyShclM0
地味に容量も不安
あと ロード連発イライラ仕様だったら泣く


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:53:19 AglHpJSY0
(ケイオスドラゴン…)


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 11:57:46 .QbB465Y0
そこらへんの仕様はテストプレイと調整でどうにかしてくれてると信じたい
つうかここまで時間かかってそこらへんぐだぐだだったら困るわ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 12:05:31 oJ.viQ/U0
正直これ以上待たされることになったらディルムッド化不可避だわ
運営も事前登録数から鯖落ち対策ぐらいはして当然だしな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 12:07:26 XSjl.cVg0
ヒャッハー詫びセイバー寄越せやー!


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 12:26:51 F75svPOg0
そういえばこの前、新茶の真名予想で色々マイナーなの挙げてた人居たけどさ
そういう情報どうやって仕入れてんの? 特にネットにもほとんど情報ないやつとか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 12:28:14 H4K6KT760
何を思って冬予定なんて宣ってたんだろ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 13:01:04 3IG4DSmo0
延期したら侘び聖晶石10は最低ほしいな


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 13:17:29 1fzAdf3g0
ノッブ「延期の際にはもれなくワシを初期鯖としてプレゼントじゃ!(以降鯖変更不可)」


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 13:19:28 Wz6Y1XYk0
一回ガチャ引くのにどれだけ聖晶石使うのかねえ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 13:27:56 lh1WZjUk0
>>155
メンテナンスは外部委託なので、土日返上は殆どない
定期アプデ(平日14〜16時)→アプデ直後に鯖負荷(2〜4時間停滞)→20時退社、即呼び出しで深夜残業→24時にサービスストップして、翌日早朝(若干遅れて8時メンテ開始(負荷減少により一時復帰)
なので、金土日以外の平日昼間スタートが最も想定可能
因みに、メンテ自体は最短で20分で終わる
「稼働中の方が負荷が掛かってる部分が分かりやすい」と言って、鯖落ちを繰り返しながらサービス強行した運営もある
一般的には2時間を超えることはないが、巻き戻しを含む場合、20時間を超えることもある


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 13:56:11 Gd.hmkj20
ちなみに、完全週休2日、定時帰りの運営会社(部署にもよる)もあったりする
(某そこそこ人気のある恵比寿の会社)

少し前の社員旅行はグループ会社総出でロンドンだった


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 14:00:56 3IG4DSmo0
煽りなしで延期なしならぐだおの更新日の30日の昼以降が開始日だと思うな
金曜夜だと週末で鯖落ちしそうだし


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 14:10:47 g2VCEUvY0
>>170
日本語の歴史書にもロクに載ってない奴とかも出てくるよな……いったい何者なんだ月厨…………


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 14:37:19 kc/VIhzc0
そういうのって中二の時に勉強するもんじゃないの


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 14:38:57 g2VCEUvY0
>>179
トゥラベカ・カーニムとか、ハイク・ナハペトとかは流石に出てこないだろ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 14:45:24 6VvslcYk0
神話学が専攻だったのかな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 14:47:31 y/J5Kw2Y0
できるだけ他人の知らないマイナーな人物を覚えようという気持ちはわからんでもない


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 14:59:49 g2VCEUvY0
そういうのに詳しくなりたいと思うんだが資料がどうしても見つからぬ
知ってる人いる?


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 15:04:59 k.5GxKBk0
小学生(or中学生)

先生「あなたが尊敬する偉人はいますか?」
小学生「エミヤです!!」
先生「えっ!? エミヤ ごめんなさい先生その人知らなくてどんな人なんですか?」

小学生「まぁ簡単にいうと
全てを救うという理想を追い求め続け、限界にぶつかった彼は、「英霊になれば、きっと全てを救えるはず」と世界と契約を交わし、その百人を救った。
だが、理想を追い続けたその生涯は最後まで報われることなく、自分が助けた相手からの裏切りによって命を落とす。それでもなお、誰一人恨むことはなかったが、その後に待ち受けていたのは「霊長の守護者」という残酷な現実であった。
死後、彼に与えられた役割は霊長の守護者として、拒絶不可能な虐殺に身を投じることだった。さらにその過程で人の暗黒面をまざまざと見せ付けられ、その結果信念は磨耗し、かつての理想に絶望することとなる。 こんな人です」
あるあるやな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 15:07:12 K3T0B3DY0
英語勉強してグーグル先生に聞けば大抵のことは教えてくれるぞ
今時の時代、電子化された写本そのまま見れるの結構おおいし


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 15:10:15 HT6oe2j20
>>184
これ見てこのネタ思い出した

アーサー王「次の新入り騎士、貴方の尊敬する人は誰ですか?」
モードレッド「勿論父e
あーさーおう「そういうのいいんで、はい次の人」
なんだおんなか「ち"ち"う"え"え"え"え"え"え"え"」


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 15:14:18 g2VCEUvY0
>>185
なるほど……やっぱ英語か……
いやさんこうになった、ありがとう


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 15:20:41 CFbcZjtg0
Wikipediaで弓 伝説とかで検索してると割と出てくる


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 15:47:53 K3T0B3DY0
>>187
・wikipediaでもなんでもググる
記述は鵜呑みにできないのでナナメ読みにして出典を調べる
→なるべく 『まともっぽい』 著者の本を買う
これで最低限の知識をゲット

・ググって電子化されてる研究ノートでも論文でも原典でも探す

たまにwikipediaは大嘘書いてるから気をつけてな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 15:53:50 4fqqzm1U0
>>189
Wikiにも載ってないのはどうすれば…………


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:00:35 HT6oe2j20
>>190
俺は図書館に行って原語版の見てる


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:01:10 K3T0B3DY0
タイトルを英語でググれ、それかそれが載ってる本のうしろのほうの参考出典調べる
著者を英語でググってもいい


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:01:39 oJ.viQ/U0
型月知るまでケルト神話は全然知らなかったな
インド神話とかギリシャ神話あたりは好きで読み漁ったけど
神様って頭おかしいと思ってました


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:10:31 HT6oe2j20
基本的に当時の倫理観でなんとか話を盛ろうとドラマティックにしようと書いてるからな
後、他神話がそれぞれ影響しあってるのもあるし
ギリシアと北欧とかギリシアとゲルマンとか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:13:03 0Pz85dck0
地味にアレキサンダーの別名がイスカンダルなのはFateで知ったなぁ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:20:52 2Zd2aG/Y0
5次とか神話知らなくてもなんとなく聞いたことある単語は並んでるから
オールスターバトル感はちゃんと出るようになっていたな
一人一人の鯖考えるのもそうだけど
ラインナップの揃え方ってのもセンスの要るところだな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:53:12 AglHpJSY0
メディアとハサンぐらいだな知らなかったのは


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 16:54:04 4O3o1LSM0
すいません
エクスカリバーは知ってました
ってグループです私はw


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:00:00 8kJo9.Zg0
fate初見時は「えくすかりばー?名前だけは知ってる・・」グループだったのが神話英雄譚オタクになった奴だっているんだ、気にするな。

fateルートだけやって神話関連を猛勉強、「独学でアーチャーの正体を暴いてやるww」と意気込んだものさ。  なお


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:01:32 R10JJXQw0
悲しいなあ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:02:41 4O3o1LSM0
悲報
ぐだおは後2回で終了


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:04:08 nh7wvlio0
やっぱりあと2週で配信開始は決定してるのか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:05:12 CORETHGc0
モーさんとかいうレギュラー


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:06:04 jz3YTPDw0
まさかのデスノートネタ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:09:06 Ov3wu17k0
モーさん「特に出てないけど父上と同じくらい大人気なモーさんの今日をお知らせするシリーズ。
ついにグランドオーダーサービス開始予定のお知らせ受けたモーさん!! 
お部屋の子豚貯金箱をしめやかにクラレント両断!! 
これは父上を引くまで後には引かぬというメンタルの覚悟!! 
だが現れたのは120円!! 
駄目だ、良く知らないけど多分1回も回せないんだぜ!? 
そうだ!! 父上!! 毎年父上に預けてたお年玉貯金の出番なんだぜ!! 
今こそ使うぜ!! 
オレが貯めに貯めたお年玉貯金の力をなぁ!!

青さん「そうでしたっけ? フフフ」

120円では一回もガチャれぬ事が判明


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:10:24 oJ.viQ/U0
いまどき100円1ガチャなんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:12:10 CFbcZjtg0
わざわざ転載しないでいいよ
邪魔なだけだから


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:13:08 wt4YbFtg0
キャラクター紹介の部分とはいえ12日放送の内容か,デスノネタ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:14:15 t7.tbFig0
>>206
あるぞ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:22:09 NwErF49Q0
どうでもいいけど青さんがダガーの背中でリンゴ剥いてないかな
両刃なだけかもしれないけど


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:23:42 b4pZCvCo0
ライダーさんそれ死亡フラグじゃないっすか


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:24:23 4lIDfKuU0
>>206
スクストとかフツーに一回百円やで


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:27:11 590SJOvU0
>>206
君がやってるゲームって何なのかな?
普通にあるけど


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:32:00 oJ.viQ/U0
このネタ今知られてないんやな・・・
すまんな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:34:11 Sk8EQA/k0
今月も残り2週間か
速いものだ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:34:33 5jpXliDc0
突っ込まれてるのはそっちじゃないと思うけどな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:36:45 hxI8l/Lk0
>>214
なんか勘違いしてるな
それともそれで逃げようとしてるのか分かんないけど
もうこのIDで来ないことだけは分かった


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:42:47 oJ.viQ/U0
そっちじゃないってどういうこと?
ストレートに100円チャなん無いだろって受け取られただけじゃないの?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:43:56 jh.tgmkg0
元ネタありきのネタは知ってる人の前で使わんとな(暗黒微笑)


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:45:34 ZeLrWKu.0
スタンドは一人一体だし鏡に中の世界なんてないからな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:46:42 nh7wvlio0
花京院ネタだってのは皆分かってると思うが
まあ鏡の世界だって五部にあったけどな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:49:53 6VvslcYk0
超能力あるけどファンタジーじゃないぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:50:31 CFbcZjtg0
すげーくだらないところに噛みつかれてるな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:55:02 qXffNARA0
そんなことより審査までいってたんだな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:56:13 oJ.viQ/U0
やっぱapple通りそうにないのかな
片方通らなくて両方延期とかならなきゃいいけども


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 17:59:10 ZeLrWKu.0
いやまあマジで通りそうにないならこんな軽くネタにできないでしょ……


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:02:14 J2iSize20
何度も審査に出してダメ出し食らってんのかね


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:06:07 0Pz85dck0
何の審査で止まってるんだろ
セクシャル表現とか?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:08:01 NwErF49Q0
ぽんぽこ?もしくは誰イオス?内容が宗教的すぎる?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:10:46 rlJECIko0
>>226
まぁな
何回かは実際引っかかるかもしれんが、
ヤバイ程の状況なら描く段階で止める罠
そこら辺は経験値も呟いてた


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:13:57 a5cL8U7.0
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ぐだおは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君もグランドオーダーと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:14:44 0y5VMBPU0
まだ死んでないぞまだw


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:16:17 aOIIYQ2M0
>>231
ライダーさん乙


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:20:33 CFbcZjtg0
ネタにしてる時点で大丈夫でしょ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:20:40 aVoGBvgo0
この子がOKなのに今更何に引っかかるのか
http://i.imgur.com/0TOTsO2.jpg


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:22:47 0Pz85dck0
産まれてないものの罪は問えぬって誠実そうな神父さんが


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:23:44 KZ4Pm5hM0
最低最悪の宝具がいけたんだから大抵のもんはいけるはず


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:30:46 rlJECIko0
>>237
今回のソシャゲとアレ(CERO)はまた審査が違う


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:32:19 8r90gM3s0
>>235
陥没乳首ガーターベルトさん


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:34:22 CFbcZjtg0
ハイサーヴァントは参戦するか分かんないので


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:38:16 B3oUKX1E0
キャラ紹介にフォウがいない。やりなおし


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:46:20 hLXahxUo0
>>205
毎度毎度父上の塩対応には
やはり反逆せざるを得ないZE!(/ω・\)チラッ(/ω・\)チラッ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 18:47:26 KRNd/HnM0
すぐには出ないだろうけどEX関係のイベントとかでいずれ出るだろ
既存のキャラ出来るだけ活用しないと元ネタの枯渇が早まるし


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:01:57 B/tPmgKY0
プレイムービー来たら今月中に出るって信じるよ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:11:00 HhZiwXkc0
>>235
よく考えるとこの乳カバーは右側のが重装備なんだな
こいつ心臓右側のサウザーかよ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:13:35 Rj67JH6A0
心臓ってのはもうちょい中心だからどっちにしろ守ってない


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:17:26 CORES81M0
成長システムが重課金いくらでもせいやなノリでもう萎えている


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:18:30 yphsmNpU0
乳首はガードできてるのでセーフ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:20:10 HhZiwXkc0
多分、セイバー手に入れても進化できないんだよな
高レアのシナリオとか重課金戦士に聞くしかない


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:21:27 HhZiwXkc0
>>248
むしろペチンペチンして痛くね
男でも乳首グチャグチャになりそう


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:21:57 27TwvUtM0
動画で上げてくれることの願うしか無いな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:22:18 y9H2BxW20
弓とか使うイメージからアンバランスなんじゃない?痴女過ぎて見る影ないけど


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:23:48 lOYSsv1U0
この格好で弓使ったら悲惨なことになりそう


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:25:09 eCQ0J1U20
各鯖の契約の言葉が何気に楽しみなのは俺だけじゃないはず


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:41:12 aVoGBvgo0
>>250
ちょっと興奮した


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:57:32 4EcNiLiQ0
義経なら強弓引けないんじゃね?
筋力D〜Cぐらいの感じで


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 19:59:47 lh1WZjUk0
アップルチェックとかもっとヤバいの余裕で通ってるし、英これとか殆ど既出だし
今一番障害になりそうなのって事前特典のリリィだろ
林檎が全力で妨害しにかかるって言ってるし
もう全プレにしちゃえよ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:00:50 d2KzM8zs0
筋力Dでも常人より半端ない筋力なのに弓が引けんのか


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:03:56 NZK2KQtU0
進化はゲーム内素材だからストーリーは見れるっしょ
宝具ってか専用スキルが同カード強化ってのはパズドラ系の調整だから
1枚で充分使える(ただし出現確率が超低く、全く出ない)タイプだと思うがなー


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:04:25 2Zd2aG/Y0
弓の弦
張力C+


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:07:27 0Pz85dck0
筋力Dのアタランテでも引き絞ればランクA相当の矢撃てるなら大丈夫なんじゃね


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:09:00 15P.2SUA0
>>256
エミヤ「えっ(筋力D」
アタランテ「えっ(筋力D)」


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:21:50 CFbcZjtg0
Fateだし義経(仮)は弓使わないだろうね


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:35:20 K/0.CD4Y0
「弓を射出」する我に死角はなかったフハハハハ(筋力B)


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:36:43 2Zd2aG/Y0
弓を飛ばしちゃってどうするんですか英雄王


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:39:42 lh1WZjUk0
新茶「弓に付けたドリルでグリグリする私に死角はなかった!」


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:55:56 4EcNiLiQ0
他の英霊の弓引けなくて涙目になってるぽんぽこ見たい


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 20:57:11 oJ.viQ/U0
トリスタンも出たらアーチャーだろうな
例によって弓(弓とは認めない)を使うらしいが


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 21:24:56 c1KjUbbo0
弓という名の刃のブーメラン


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 21:37:15 ayxoReZo0
弓にアーサー王の根付が付いてるトリスたん卿


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 21:59:52 bEQ7eKbI0
セイバー、ランサーはそのクラスの名前の通り制限がやたらと付くのに
アーチャーはなんでもありw
おまけに単独行動のスキルまでついてる


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:04:13 15P.2SUA0
ライダーよりはマシだろ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:12:20 R10JJXQw0
なんでもアリといえば赤王様のアレ
神性に至るまで主張さえすればなんでも出来るとか頭おかしい


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:13:58 ssZ4Dwqs0
ケイローン「せやな」
オジマンディアス「せやせや」


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:15:55 CFbcZjtg0
魔王自称したら神だって殺せるしな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:17:50 Jh1hkmkM0
神授で神性付与できるならアキレウス対策で使ってるでしょ
オジマンはまあできてもおかしくないだろうけど
ランクがネロより低い可能性だってあるんだから別に神性つけられなくてもおかしくはないし


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:18:01 7Z8x.aAk0
まあ悲しいことに神性ないと勝てない相手には赤王は素で敗北濃厚なのだが……


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:18:21 T1Ia22wc0
>>273
神性はなんか素養もちょっとは必要じゃなかったか


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:18:53 X3ygh2W.0
>>273
本人のステがセイバーとしてクソだからセーフ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:21:20 pK3Ut6QY0
結局なんだったのかよくわからない神授の智慧


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:21:28 ssZ4Dwqs0
ジールちゃんと四次ハサン子とfake偽アサでアイドルユニット組ませたい


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:22:46 15P.2SUA0
元々神性持ちじゃなかったっけオジマン。ランクは知らんが


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:30:11 T1Ia22wc0
>>280
習得させられる(ノータイムノーコストノーリスクとは言っていない)


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:30:38 fLRDpuAU0
オジマン自体神性持ってたはずだから皇帝特権で入手する必要なくね?
てかオジマンってスキルの皇帝特権以外にも色々ぶっ飛んだ宝具を持ってるんだよな……しかもリアルチートだし


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:33:11 nh7wvlio0
オジマンの神性はランク高そう
型月ファラオは神に片足突っ込んでるみたいだし


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:37:12 WtHIVAos0
初期王朝のファラオや黄帝辺りは鯖として呼べなさそうだ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 22:37:59 6cgLcRQo0
>>278
と言うか基本的には何を取るにも資質が必要
ネロはなんでも出来る才能があるから何でも取得出来るだけで


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:00:10 d2KzM8zs0
でも何かしらネロにも取得できんものもあるだろうな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:04:04 Y2WLS1jg0
美声みたいなスキルまぁ無理だろうなw歌が上手い逸話になってる英霊とか割と居そうではあるが


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:05:38 CFbcZjtg0
美声と音痴は別物だから取得できそうだけど


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:08:26 Rj67JH6A0
皇帝特権使わなくても美声だろ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:12:43 d2KzM8zs0
美声で音痴はエリザがいい例だな

ネロの皇帝特権は身体的な能力を主張すれば取得できるならもっとステは良かったろうし
ジャンボ機の操縦技術や圏境を取得できた辺りやはり技術的なものを取得できるんかね


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:12:53 eDS.s4iU0
皇帝特権など使わなくても余は美声である!ボエ〜


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:23:57 KZ4Pm5hM0
大体頭痛のせい


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:27:41 X3ygh2W.0
誰かの為に歌えば問題無く歌えるエリザと問答無用で音痴の嫁王
どこで差がついたのか、慢心、環境の違い?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:32:34 b8NMRcdM0
カラカラとかヘリオガバルスとか赤王が可愛く思えるくらいアレなんだが
こいつらの特権はダメな方向に向かっていく様しか想像できない……

初期ファラオってギルより古いのんかな、fakeでそれらしいのを召喚しようとしたアホがいたが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:32:40 8vkDKfIk0
エリザが誰の為に歌う事なんてあるのか
ならアンデルセンの評価は間違いだな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:38:40 xx.Gla6g0
ぐだお見て思ったんだが
あの子は人間だぞってナウシカじゃなくてもののけ姫じゃねーか


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:39:25 2Zd2aG/Y0
ヘリオガバルスとか皇帝特権で性別変えれそうだな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:39:52 q5SG3Img0
エジプトや中華にはギルより古い王様だって存在しただろうけど、記録が残ってないからな・・・
その連中からすれば、ギルが最古の英雄王とか全ての起源みたいに扱われてるのは、噴飯ものではあるだろうな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:41:35 KRNd/HnM0
最古の王と最古の英雄王は違うだろ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:43:13 nBs5TvMk0
どうせぐだおから名前変えて配信されたアプリの4コマぐだお漫画するに決まってる


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:44:47 SkdHUGeg0
>>300
最古の王と最古の英雄王は違う
大体我様の父親って普通に王だぞ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:46:54 KZ4Pm5hM0
ギルガメシュ叙事詩はノアの箱船の原典でもあるんだよね確か


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:47:11 8kJo9.Zg0
金ぴかが最古なのは物語の主人公としてだからねぇ・・・・
スコーピオンキングとか夏王朝の王様だかは金ぴかより旧いけど物語は伝わってないからね


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:47:47 KRNd/HnM0
イベント紹介やら新サバ紹介やらあるし連載しない理由がない


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:53:38 oJ.viQ/U0
むしろぐだお終わってからのが本番って気も
情報全然与えられてないしなぐだおは


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/16(木) 23:57:20 nBs5TvMk0
ショタ金ぴかとかデカ金ぴか
出てきたら面白いな
パーティー組みたいわw


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 00:09:24 BBuyDxqg0
暇すぎて
ぼくのかんがえたいちばんかっこいいれいじゅ
デザインしてた


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 00:12:38 tLAA3EpQ0
\(^_^)/


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 07:03:02 7KGcV.Ic0
ぐだお見た
青さんほとんど
しゃべってねえ
キャラ紹介でさえ
たったの二文


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 07:09:10 ZLsSyr/U0
ギルガメッシュ叙事詩が世界最古の神話だからな
その主人公だから世界最古の英雄として扱われるのは違和感ない


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 07:39:58 4L12PzUg0
ギルガメッシュ→ヘラクレス→金剛力士像
だっけか原典の派生の流れは


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 07:52:35 Q5is6Ro20
古代メソポタミアの諸王朝が滅んだ後、ただの悪霊にまで落ちぶれたんだよね英雄王。


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 08:58:08 Z3ma4mqc0
敵対勢力のプロパガンダでわざと貶められるのは有名神や英雄ならあるある


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 09:08:17 9fLn1OFY0
結局、サーバーが弱いから通らないんじゃないの?
ディライトワークスなんてわけのわからない会社だし
事前登録で50万行くようなのそうそうないだろうし


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 09:16:44 5yjWMBzg0
インダス文字解読されてギルとほぼ同時代の英雄とか出たらどうなんのかな

シュメールと貿易してたらしいの理解した上でヴィマナとか輸入してんのならちゃんと調べてるなあと思う


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 13:38:10 Ma46RLzI0
なんでいきなりこんな過疎になったんや、、、
桜のせいやな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 13:39:27 NoJnhdFQ0
平日の昼間だぞ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 13:44:19 Ma46RLzI0
いや 昨日の夜からいきなり減って気がして


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 13:51:16 Ma46RLzI0
減った


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 13:57:27 lsP9fWfo0
そんなことはどうでもいいけど桜のせいにしたのは絶許


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 13:59:35 oRrE15ww0
反応しづらいレスが続いたからじゃないの


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 14:29:44 NoJnhdFQ0
じゃ話題提供
https://mobile.twitter.com/simasima_owl/status/621912130246172673
林檎勢遅れそうだな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 14:45:25 WXs0/69k0
林檎チェックネタは業界ネタ臭くなってる
別のゲームでも散々ネタにしてた後あっさり出たし


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 15:07:56 hFm.Xbbw0
泥でよかった


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 15:31:01 qbbvOXio0
また延期覚悟しといた方がいいかもな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 15:37:05 j8N1KT0I0
>>325
つってもケイオスドラゴンもdiss worldも泥先行だから不安だわ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 16:13:34 Sacl0/GA0
改めて手元のソレを見てみるとやっぱりスマホって小さいよね
出来ればPCでもやりたかったというか


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 16:15:15 G2wQC6wA0
あと二週間だけど長く感じる
早くマスターになりたい


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 16:21:53 AZfv0w0w0
>>329
タブでええやん


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 16:34:20 oNiUQZXU0
育成がクソマゾそうのだけが不安
シナリオ読むためにだいぶ万札を犠牲にしそう


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 16:40:55 G19CYrcs0
他のどの作品も万札1枚でお釣りが来るのに、こういうのに数万つぎ込む人間は何か麻痺してるんじゃないかと思ってしまう
そういう人間がいてくれないと成り立たないけどさー


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 16:45:18 u9uE3xWU0
>>333
人それぞれ誰がどれに金使おうがその人の勝手、自分の価値観だけで語るのはやめよう


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 16:58:10 NoJnhdFQ0
更新きてるな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:03:55 zFW4guug0
アサ次郎、⭐1
まさかの公式でのぐだ子呼び
そしてマッチョ言峰のインパクト


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:04:01 Ht0tdJYE0
アトラムさんじゃないか
GOにも登場とかワロス


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:06:05 u9uE3xWU0
小次郎☆1・・・?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:06:12 G19CYrcs0
まさかのアトラムさん登場に笑う
サーヴァント以外のイラストのカードもいろいろあるのな


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:08:02 /ElJty0Q0
モーさん、一度だけ回せるね


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:08:32 NoJnhdFQ0
ランサー兄貴も銀なのかよ
エミヤ星4で兄貴星3とかありえねー


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:09:50 Ht0tdJYE0
各レアリティで別Verのがあるだけだろ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:14:40 QxGzyVKQ0
ランサーニキは社長か


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:14:48 9D1RYKWs0
レアリティ別はあるだろうな
絵柄使い回しもよくあるが
Nザイード、Rザイード、SRザイード、SSRザイード、HRザイード、URザイード、LRザイードと、キラキラ度合いがパワーアップ!
別種合体は出来ません!


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:16:39 u9uE3xWU0
☆5は☆5しか存在しない特別なキャラ枠とかはありえるかもしれんね。


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:16:40 G19CYrcs0
別に真名伏せられてなくてカードに堂々と書いてあるのな
クラス名だけじゃ個人識別できないから仕方ないか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:18:36 u9uE3xWU0
☆5は☆5しか存在しない特別なキャラ枠とかはありえるかもしれんね。


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:21:45 zFW4guug0
けど小次郎とアルトリアの召喚時のステ見るにレア度での強さの差はそこまでなさそう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:25:26 Ht0tdJYE0
レベル限界とかが違うんだろうよ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:26:03 NoJnhdFQ0
小次郎 1042 1244
アルトリア 1734 2222

つうか小次郎武内絵じゃないのか


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:28:43 QxGzyVKQ0
☆4の最大レベルが40ってことは☆5は50かな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:29:51 j8N1KT0I0
>>350
一番強いアサ次郎は武内絵じゃね


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:30:44 B/WfKebA0
エミヤの名前がモロに出てるけどいいのかね


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:34:27 iF5F/fVA0
フォーマルクラフトなんか、リン歳を考えろ?って言いたくなる・・・
原始呪術のやつは新鯖?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:35:19 68l4hHX60
サーヴァントだけじゃなく礼装も揃えないといけない分
課金しないとやってらんないみたいになりそうかなぁ
レア排出がパズドラ並みに高いならそんなことないんだろうけど
モバマスレベルならきつすぎる


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:35:35 iF5F/fVA0
>>337
あ、ほんとだこれアトラムかw


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:35:59 jMAyOwGo0
全鯖にストーリーがあるってのは下位レアリティの同名鯖には無いってことだろうか


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:37:26 QxGzyVKQ0
概念礼装に士郎のイラストとか出ませんかね


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:38:10 u9uE3xWU0
礼装のガチャは鯖のガチャと混ぜてるのか別々なのか気になるなぁ
メインシナリオでの仲間、無料ポイントガチャに石ガチャがあるってあるけど
ジャンヌ赤王あたりはメインシナリオで仲間になりそうかな?1章2章に大きく関わるキャラだしその可能性が高そう。


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:39:14 G19CYrcs0
>>358
アトラムすらいるんだから士郎もいるんじゃね
桜とかイリヤとか全員いそう


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:39:42 NoJnhdFQ0
>>359
http://www.4gamer.net/games/266/G026651/20150717073/
なお,召喚では「概念礼装」(装備品)も入手可能とのことなので,サーヴァントだけを獲得できるものとはならないようだ。


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:41:42 74VW9J920
予想だと
セイバー:レアガチャチュートリアルで確定召喚
エミヤ、ジャンヌ、ネロ:ストーリーで貰える
シールダー:初期キャラ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:41:58 tU.M7ezc0
鯖と概念礼装纏めてガチャに入ってんのか
提供割合次第じゃえぐいゲームになりそうだ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:42:22 zFW4guug0
概念礼装に第七聖典とかブラックバレルとか来ないだろうか


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:42:48 u9uE3xWU0
>>361
そっちに載ってたのかありがとう、混ざってるならそれなりに高レアリティの排出率高くないと中々ハイレベルな課金ゲームになりそうだね・・・。


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:46:48 0IxGSmJM0
SSR概念礼装 魔剣「真世界」
実装はよ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:47:04 QxGzyVKQ0
>>361
ガチャ引いて高レア演出で概念礼装だった時の脱力感はんぱなさそう


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:49:01 0IxGSmJM0
SR確定チケット→概念礼装
これは中々に堪えるな 特に序盤


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:49:32 IF4E5gjM0
フレンドポイントの低レアアサ次郎は宝具のスキル上げ用のかな?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:49:39 AZfv0w0w0
進化無しの一方通行の強化システムだから楽でいいと思うけどね
貯め素材での枠圧迫の心配もないし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:50:48 UNwCU0Wc0
何!? あのアーチャーのサーヴァントはエミヤというのかー(棒読み


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:50:54 lsP9fWfo0
フレンドの表示見る限り宝具変えられる感じかな?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:55:25 wGApsKv20
流石にUBW放送したからエミヤ表記で大丈夫ってことなんじゃないかなあ

というか、じゃあPVに出てるのはエミヤであって無銘ではないということか


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:55:44 sMAsjt8w0
先行登録の石で礼装しか出ないという悲劇もありえるわけか・・・


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:56:00 z8.hp8RM0
鋼の鍛錬とフォーマルクラフトわろた
イラスト楽しそうでいいなw


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:56:31 J2twTF560
本当ならアニメでエミヤバレする前にGOの配信始まるはずだったのにな……


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:57:31 iF5F/fVA0
鋼の鍛錬ってこれ真じろうだよね
やつはガチだ・・・


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 17:59:53 QtR5fifs0
他のユーザーとの関わり合いってのが面倒くさそうだ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:00:48 Ht0tdJYE0
聖杯戦争で大事なのはコミュ力だからな・・・


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:01:19 u9uE3xWU0
よく見たら礼装にもコストあんのな、これ序盤はいいの引いてもコストカッツカツだろうな。
プロフィールも気になるしもう楽しみで仕方がないわ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:02:35 kUWPum/M0
凛おっぱいでけーな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:02:54 NoJnhdFQ0
こやまだからな


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:05:21 jMAyOwGo0
こやま的には普乳


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:05:39 QtR5fifs0
他プレイヤーと協力だけならいいけど
殴り合いもあるなら廃課金と雑種で明確な格差が出るな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:07:00 bhU4v7r20
どう見ても鯖貸し出しの協力じゃね?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:07:11 dS4T9.k20
大したことじゃない、課金はしなれてる


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:07:45 M2nk8SJI0
一日一回の挨拶でポイント渡しあうとか多少の協力はともかく
ギルガメッシュ持ってないみたいなんでフレ切りますね、みたいなのはやめてくれ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:07:54 u9uE3xWU0
>>384
グランブルーみたいな協力が理想だと思う、ギルド的なのはいらんけども。


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:09:28 I1ABDrww0
今公開されてる要素で全てならな
マスターの成長等の部分に対人戦が含まれてる可能性が無きにしも非ず


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:10:34 EZVVP8To0
まあきついシステムなら廃課金は廃課金で固まるでしょ
無課金も無課金フレ作ればいいだけよ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:12:16 I1ABDrww0
この板にも晒しスレができるのか・・・


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:14:07 lsP9fWfo0
そういうのは他でやってほしいね
そんな感じのシステムとは限らんけど


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:17:08 CAXqleh60
初心者質問スレとかも配信したら作る必要あるかもな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:20:42 NoJnhdFQ0
ここは考察・雑談だけで良くね
そういうのは2chの方でやってくれるでしょ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:20:56 aC.HOZKA0
まず配信されてもスレタイはこのままなのか?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:24:42 u9uE3xWU0
雑談メインがいいね、僕のサーヴァントは最強なんだ!くらいのノリでいい。
すまん、我の財力に勝てるやつおる?wみたいなノリは嫌だなぁ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:31:10 M2nk8SJI0
ギルガメッシュ並の課金力、赤王並の浪費力なら見てみたい


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:32:30 EZVVP8To0
本とかノベルゲーと違って進行度が人それぞれなのは怖いね
個別ストーリーとか真名についてはネタバレを恐れない強い心が必要になる


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:33:34 bCF1wv3c0
エミヤが中途半端な4なのが納得しがたいな
コイツ3か5のどっちか妥当だろ……


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:33:53 hFm.Xbbw0



401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:35:02 VNI0wYDE0
これに限った話じゃないがネタバレ嫌ならスレ見なきゃいいんだよ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:39:13 aC.HOZKA0
兄貴が☆3って事は性能でレア度決めてるわけじゃないんだね


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:41:55 gldsVJnY0
赤王が☆4だったし、結構前から分かってただろ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:44:47 pF4ZrUU.0
予告で誰イオスと殴り合ってたはずの私の王がその後一切情報来ないとはな

開発中の画像でも構わないから参戦を確定させてくれ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:46:03 iF5F/fVA0
さすがにアレで、ダレイオスの回想のみ登場とかだったら笑えるw


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:46:29 UNwCU0Wc0
人気キャラである征服王が美味しい立ち位置でないわけがない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:46:51 z8.hp8RM0
初期からいて話も終わってるZero勢がいないわけないじゃん
CMにまで出てんのに心配しすぎよ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:49:58 u9uE3xWU0
第三の聖杯が出番あるんじゃない征服王、オケアノスって書いてるし征服王とドレイクがメインの可能性はある


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:50:34 N7f6sAwg0
Ⅱ世は黙ってて
イスカンダルはCM出てたしダレイオスくるなら個別ストーリーの都合で当確でしょ
むしろイスカンダルはキャスター適正もあるから騎と魔で二種ぐらいガチャ限につっこまれててもおかしくないのを心配するべき


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:52:41 Y9n6jDb20
>>394
こっちの方が人いるしここでやればいいと思うけどな
必要なのは雑談メインの本スレ(ここ)・無課金微課金スレの2つぐらいでしょ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:56:24 qbbvOXio0
>>402
クラスがキャスだからじゃないの
ぐだ子の画面みるにちゃんと社長絵の青槍もいるからそっちは最低でも3は越えるんじゃね?
ていうかアサ次郎が1なことの方がびっくり。
まあ亡霊という格的にはそうなんだろうが・・・・・・・


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:56:42 aC.HOZKA0
いざ配信されればFate全く知らない人も来るかもしれないしスマホ板の方が勢い出るんじゃないかな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:57:08 bCF1wv3c0
地味にキャスタークーフーリンがシナリオゲットと確定したのか?これ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 18:58:00 qbbvOXio0
>>411
とよくみたら槍クラスの青槍も銀だった・・・・・
マジかよ・・・・・・・


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:01:07 hZe.xMDo0
せめて概念武装と鯖のガチャは区別してほしいが分けたところで後からギルガメッシュ入りガチャで残り全部カス装備とかになりそう


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:01:25 iF5F/fVA0
ケルトの大英雄がレアリティでエミヤに負けるってネタ、絶対経験値あたりが使いそうw


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:03:32 qbbvOXio0
>>402
この場合性能というよか本編での格じゃね?
レア度高いのに弱いじゃあれだしな。


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:03:46 hZe.xMDo0
あれ?兄貴がレア3って情報どこよ?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:04:57 bCF1wv3c0
AAAマイナーリーグ神話とはいえ、主神の息子でアーサーとも縁深い神話最大の英雄の末路である
人気投票上位とかトップクラスとかそんなの関係ねえ!

レア4からが数%の実質大当たり枠で100体以上から順番に椅子取りゲームしたら落ちたんだろうな
そう考えると如何に歴史上の大人物とはいえアッティラが人気キャラ押し退けて5なのが驚愕すべきことか
超チート確定やな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:06:24 qbbvOXio0
>>418
あのクラスのレリーフが銀色だから
3を超えてる奴らは皆それが金色になってる


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:08:04 Dj1a3Kv20
エミヤ>クーフーリン(笑)
所詮かませ鯖


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:09:29 hZe.xMDo0
>>420
ああ、よく見たらアイコンの左上の槍マークが銀色だ
あれ簡易レリーフだったのか


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:09:43 YWiqHEQI0
5は言うまでも無いが思った以上に4も厳しい基準なのかね
しかしケルト最高の英雄が3となると…


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:10:18 keujq07g0
まだ、プロトランサーがいるから(震え声)


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:11:14 pF4ZrUU.0
投げボルグ兄貴が☆5参戦なんだろ(適当)


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:11:30 HCK1z4d20
エミヤも実はかませとは言ってはいけない
(SN鯖は全員かませが正しい)

ここで無慈悲なスカサハ星5実装してリセマラ勢を絶望に叩き落す


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:11:43 QxGzyVKQ0
>>413
ドラマCDの内容がプロローグ部分でキャストに神奈さんいるから手に入るの序盤だろうな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:12:11 oRrE15ww0
でも手に入りやすいところに小次郎と兄貴がいるのは嬉しいかも


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:12:19 u9uE3xWU0
キャスターアニキ☆3?
ランサーアニキ(武内)☆3?
ランサーアニキ(ワダアルコ)☆?
ランサーアニキ(プロト)☆?
まぁまだまだアニキの弾はあるんで・・・


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:12:22 IKLquc5.0
概念礼装見ると星1星2が銅で星3が銀で星4星5が金なのか
てっきり星1が銅で星2星3が銀で星4星5が金だとばかり……
というか何その割り振り


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:13:33 G19CYrcs0
結構容赦ないみたいだし、ディルムッドは☆2くらいかな
小次郎も2か3くらいはあると思ってたが


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:13:43 NoJnhdFQ0
つまり銀が1番レア
やっぱり兄貴がナンバーワン!


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:13:46 aC.HOZKA0
折角だし色んな鯖を別々のイラストレーター毎描いてくれないかなぁ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:14:30 iF5F/fVA0
>>429
セイバー顔量産が叩かれて、クーフーリンバリエーション量産に方針転換したというのか・・・!?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:14:45 qbbvOXio0
>>426
さすがに全員かませはねえだろにww


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:14:57 0tx5/UCo0
クーフーリンは普通に真名書いてあるけど鯖取得したら最初から教えてもらえるのかな
聖杯戦争では無いから真名を教えるデメリットは無いと思うけど


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:15:23 .J0DZFcY0
>>434
ベルトコンベアに乗って流れてくる兄貴想像して笑った


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:16:17 hFm.Xbbw0
英霊の格じゃなくて性能で☆決まってるんじゃね


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:18:01 aC.HOZKA0
☆5以外は人気とか見せ場が多い鯖がレア度高いんじゃないの?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:19:25 u9uE3xWU0
こうやって見るとガウェインやランスロットでも☆4の可能性高いのかな、そうなると☆5はアルトリアヘラクレスギルガメッシュカルナアキレウスくらいしか想像出来なくなるわ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:20:32 .u0kE5po0
クラス毎の英霊の性能で☆の数が決まってるとか
でもやっぱ兄貴は☆4は欲しかったな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:20:40 itIIev6.0
全員に高レア、低レアが存在するんじゃないの


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:21:53 G19CYrcs0
作中での扱いが結構大きいっぽいよなぁ
☆4以上がアルトリア、エミヤ、ネロなんてモロにメインキャラ勢だし

バーサーカーヘラクレスも☆5じゃないかもな
ぶっちゃけキャラ人気はないだろうし


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:22:14 0xbU6Mjw0
しかし・・・公式のマニュアルでもぐだ子なのなw


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:23:25 u9uE3xWU0
>>442
その可能性も高いよね、もしくは小次郎は☆1〜☆3までエミヤは☆2〜4までクーフーリンは☆3〜☆5までアルトリアは☆5だけとかそういうタイプかもしれんし


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:23:34 qbbvOXio0
>>442
あったらいいがさすがにそうなると同じカード重ねての進化が大変になるな・・・・・・
どんだけの確率になることやら


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:23:50 JIzP3p4M0
全サーヴァントに1〜5まである説はないのですか!?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:24:13 YWiqHEQI0
兄貴が3だと他のケルト勢これ以下になりそうな予感
ただ師匠はさらりと超えるかも知れんが
>>440
アルトリア以外の円卓勢で5は無さそう
4もどうだろうな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:24:18 .J0DZFcY0
☆5のハサンとは一体…?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:24:24 Y9n6jDb20
☆5がMAXとも限らん


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:24:34 3rEfV9Zk0
メインキャラを低レアにしても不満が生まれるだけだしな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:27:15 qbbvOXio0
>>443
まあさすがに人気だけでってわけじゃないにと思うけどね。人気ならアチャ普通に5だろうしな。
今回初登場のhukeセイバーさん5だから。
かなり優遇する程度くらいかと


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:27:57 hZe.xMDo0
スキル気配遮断EXのハサンなんだろ
毎回かならず先制攻撃できるって感じの


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:28:24 HCK1z4d20
真面目にクーフーリンより明らかなほど格上というと
まさに格上のギルガメッシュ、エルキ、ヘラクレス、カルナ、アルジュナ、覚者、オジマン
偉人として王様や聖人、神性、知名度を込みでアルトリア、アキレウス、イスカンダル、ジャンヌ、アッティラ、ケイローン、ゲオルギウス
ついでに圧倒的強さで昼ガウェイン、空中庭園

これに月主人公やアーサーコンパチや円卓にジークを加えると20体以上いくので納得できるラインか?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:28:26 itIIev6.0
自分の好きな英霊に低いレアしかないとか悲しくなるんだよなー
まあ育成の手間でユーザーに負担かかるが、多少はね?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:29:56 TdHZ.eMoO
>>443
高レアヘラクレスは恐らくあるっぽい別クラス版の方になりそう
バーサーカーはレア度ちょい低めなイメージ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:29:56 aC.HOZKA0
人気と性能を考慮したからエミヤは☆4なんだろ
☆5は性能も人気も本当に高い鯖じゃなきゃ無理でしょ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:31:38 0xbU6Mjw0
>>455
育成よりも作るほうが手間
全員にシナリオとボイスがあるんだからレア別複数なんて暴挙はまず無い


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:32:38 qbbvOXio0
>>457
人気も性能もでいうならそれこそギルとセイバーさんぐらいじゃねえか?
バサカは人気はあんまたかくないしなぁ・・・。


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:32:56 IKLquc5.0
ぐらんどおー
だー



461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:34:51 Se/67YiA0
映画公開期間限定礼装
アーチャーの左腕


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:35:56 aC.HOZKA0
>>459
性能だけで☆5を決めるならきっとギルクラスなんだろな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:36:51 .J0DZFcY0
>>461
使える奴が限定されすぎw


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:37:01 UNwCU0Wc0
エミヤが最強だとそれはそれで萎えるからな。我侭な話だがw


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:37:40 HCK1z4d20
>>457
人気というよりネロと同じEXTRA主人公枠だと思う

>>458
複数に分ければ人気キャラを掘り下げつつ課金させることできるドル箱だからな
古いキャラや旧作のメインキャラはきのこ自身がネタ温めてきたストックもありそう


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:42:05 qbbvOXio0
>>464
まあ格でいうとないからなあ。今でもすごいんだけどさ
>>465
それだと名無しの方だからちとちがくね?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:43:44 YWiqHEQI0
バーサーカークラスはそんなに高くないのかね(ダレイオスも3だったし)
バーサーカーは別クラスに期待だが…


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:44:29 6vLSUQuM0
兄貴はランサーとキャスターの2枠、プロトで1枠、師匠登場で結構優遇されたからレアリティは我慢する。それよりもディルムッドが怖いわ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:44:46 pF4ZrUU.0
英霊総出で世界をなんとかしなきゃって状態でバーサーカーとかランク低くてもしょうがない


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:46:35 qbbvOXio0
>>468
彼も2クラス分あるんじゃないか?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:48:06 /ElJty0Q0
※アイルランドに行って位置情報を読み込むと星5になります


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:48:35 z8.hp8RM0
期待されてる分くらいはあるはずって言ってるし槍剣二刀流版もあるやろーw


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:49:26 iF5F/fVA0
これで剣ディルが☆3以上だったら、それはそれで怒り出しそうな層がいそうで怖い


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:49:36 C/6AbX3U0
バーサーカーは全員2クラス以上は用意されてるだろう

多分


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:49:44 hFm.Xbbw0
ディルとかいらねえからフィン出そうぜー


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:50:48 Se/67YiA0
>>474フランケン…


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:51:12 UNwCU0Wc0
実際フィンは来てもおかしくないよな。現地じゃクーフーリンに並ぶ大英雄なんじゃろ?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:51:48 qbbvOXio0
>>474
あんまりないっていってたからそれはないかと・・・


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:51:55 JIzP3p4M0
>>474
フラン「!?」


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:53:01 TdHZ.eMoO
あのキャラの別クラスが見たいってネタでバーサーカー組スルーってのはちょっと考え難いし、
そっちは何とかなりそう、少なくともよく話題に挙がるヘラクレス・呂布・ランスロットあたりは。

ディルムッドはセイバーありそうだが兄貴が3となると何かそれより上ってやりにくそうだな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:54:05 j2pY2jsI0
今回の更新見てて思ったんだが概念武装のコストって何やろ?


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 19:59:35 z8.hp8RM0
画像のアーチャーにコスト17の表記あるし
合計コスト17になるまで装備出来るんちゃう?
それなりによくあるシステムだと思う


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:00:53 u9uE3xWU0
フィンは出たらヒール持ちのキャスターで輝きそうだな。
>>481
おそらくマスターのレベルによってコストの最大値は上昇する
コストは鯖と武装両方に設定されていて最大コスト値がパーティの鯖と武装の合計値以下にならないといけないってタイプのゲームじゃないだろうか


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:01:19 qbbvOXio0
>>481
いわゆるデッキにいれられるコスト数値だろ
多分マスターにはレベルに応じてデッキに入れられる総コストがあって
それオーバーすると組めなくなる的な


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:04:13 0xbU6Mjw0
>>482
あれ、主人公がパーティー組む際に掛かるコストなんじゃねーかなあ
主人公のレベルに応じて総コスト容量が増えてくいつものシステム
 
多分概念礼装も同じ枠に入ってコストが低い低レアほど
概念礼装を組み込みやすくなるって感じだと思われる


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:06:59 ceuWXvNM0
アーチャーのステで絆レベル2で最大が5っぽいが
キャライベントは絆レベルアップごとの5回って感じなんだろうか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:07:42 qbbvOXio0
多分そんな感じかと


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:09:01 u9uE3xWU0
☆4のアーチャーが17☆5の武装が12で合計29このクラスを3体つめようと思えばコスト87必要になる
☆5鯖と☆5武装だと100はコスト要りそうだしおそらくマスターLv1の頃なんてコスト20程度だろうから・・・・石砕いてマスターのレベル上げなきゃね!


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:09:27 j2pY2jsI0
成程、じゃあギル・カルナ・ヘラクレスで高コスト概念武装全付けで俺TUEEEEとか出来ない訳ね。
最後まで成長したら可能かもしれんが少なくとも序盤は無理と。


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:10:52 nraNj.E60
エミヤが意外に星高いな
神話礼装が来るなら星5かな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:12:34 qbbvOXio0
まあレベル上げない無理くさいな。
その面々と高コスト武装そこまで揃える頃には問題なくなってると思うけど


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:15:58 qbbvOXio0
>>490
神話はきつくないか?あっちでも一回しかムーンセルが用意した鯖の肉体が耐えられない代物だったのに・・・・・
というかあれ常時使役できるなら下手な神霊も普通に呼べると思う。


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:20:20 /LK8dkC60
エミヤは最後に髪下ろすのかそのままなのかそこが重要
別キャラ扱いでもいいから髪下ろしバージョンは欲しいな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:20:23 aC.HOZKA0
>>492
正直神話礼装時のステや能力がわかってないから出して欲しい


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:22:40 EkVJ/N8A0
神話礼装は原初の力であって神霊の力とは別じゃね?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:25:04 lsP9fWfo0
別だね
神話礼装OKが神霊召喚可能に繋がる意味も分からん


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:25:10 pF4ZrUU.0
髪を下ろすとレア度が上がる英霊


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:25:27 qbbvOXio0
>>494
鯖のステルールで収まるのかなあれ?収めたらすごいことになりそう
光より早く移動するスピードとか敏捷EX余裕だろうしな。


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:28:14 aC.HOZKA0
>>498
敏捷性は速度ではない


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:28:25 qbbvOXio0
>>495
原初の女神の力だから下手な神霊の力とほぼ同規模だろう。
実際そうじゃなきゃコロナムに抗えないし。


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:29:49 qbbvOXio0
>>499
速度だけじゃないってだけで速度も要素に入るよ。


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:29:59 UlaJcjdg0
BBみたいに☆になるんじゃね


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:30:50 HCK1z4d20
>>477
いやちょっと流石に十近い話で主人公してるクーフーリンに並ぶのはアーサー以外のケルトには難しい
他に比べるやつがいないとは言えるし、アルスターサイクルとフィニアンサイクルでそれぞれメインだろと言われたらそうだが


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:32:34 HCK1z4d20
ヘラクレスの神話礼装とかむしろ武器すらなさそう


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:34:17 qbbvOXio0
>>503
どっかで言ってたけど知名度的には青槍1、フィン2、ディル3って感じらしい


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:37:35 b6/ejq5.0
ストーリーに絡まないであろう、これまでの作品のマスター連中は出ないかと思ったらこういう形でかよ!?
よし、麻婆とケリィの絵柄の概念礼装をそれぞれ装備した鯖をパーティに突っ込んでトリオ組まそう


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:39:32 sPd/i7X.0
スカサハとかメイヴもカウントに入れたらディルは3位から外れそう


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:45:57 JIzP3p4M0
天草に麻婆神父の概念武装持たせたい


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:46:54 EkVJ/N8A0
>>496
神の権能に耐えれるだけであって権能を振るう訳ではないしな
神霊と同規模の力と見ていいのは謎な所だな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:47:28 5yjWMBzg0
>>504
ライオン被るだけじゃ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:47:47 BIGbBSaQ0
エミヤはよ!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org420603.jpg


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:48:05 z8.hp8RM0
>>485
マスターにもコストあるだろうこと失念してたわーそっちだろね
弱鯖も装備強化でワンチャンあるしバランス取りやすいかもな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:51:46 qyHKKODo0
天草出るならキャラデザどうなるんだろう
apoでいくのかね


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:55:05 wq9gYMiA0
低レアでいいのでかわいいジャックちゃんが欲しいです


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:55:39 qbbvOXio0
>>509
コロナムに抗えるなら並み以下の神霊なら十分じゃね?
まああんま強くないのなら英霊でも倒したなんて逸話結構あるが・・・・・


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:55:43 G19CYrcs0
最初は神父服で、進化するとアポ最終巻の天草四郎の服装になるとか


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:56:14 9fLn1OFY0
フィンはデルムッドの言い分だけ見るとフィンが狭量で悪いみたいに思えるが
普通にデルムッドはやらかしてるw
ランサー兄貴がフィンのことdisってるけど女関係で無茶苦茶だし説得力ないw


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:57:10 IF4E5gjM0
>>511
アーチャーになりかけの士郎が一番かっこいいってきのこが言ってたけどこれとか教官姿見ると納得できるわ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 20:59:16 NoJnhdFQ0
天草のカラーリングは後天的なものらしいしgoでは変化前でくるのかね


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:00:17 Ht0tdJYE0
クーフーリンがフィンディスってるとかあったっけ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:00:18 qbbvOXio0
>>511
これは燃えるな。
今までで屈指のかっこよさだわ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:00:44 UNwCU0Wc0
毛髪は一部白髪化、肌は一部褐色化、得物はオーバーエッジ…かっけえw

エミヤの性能がどうなるかすげえ気になる。やっぱ一番好きな男性サーヴァントなので
みんなそれぞれお気に入りのサーヴァントがいてやきもきしてるんじゃろか


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:02:23 qbbvOXio0
>>520
確か格ゲーでdisるというかこれほどの男を私怨で取りこぼすとはなとか
非難するようなこといってたな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:02:26 lsP9fWfo0
>>520
私情でディル殺したのは惜しいな、的なことはアンコで言ってた
ディスるとは違うけど


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:03:03 tuH9yUiQ0
アニメはプリヤが一番成功してるという風潮一理ある
てか ホントにプリヤのアニメ放送時期と被ったな
何かあってもおかしくないけど(コラボとかじゃなてもネタとかエンドカードとか)
とりあえずトライまでアニメ化よろしく


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:03:13 j2pY2jsI0
>>520
アンコでディルと対戦して勝った時にフィンの小僧もこんな凄い奴追い出すとは(意訳)
的な事言ってた


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:04:47 u9uE3xWU0
ディルの時はもうフィンも晩年だったからなぁ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:10:57 dKfb4YRM0
神話礼装って権能クラスの力を無効化する装備じゃなくて、同じ位階に立つことで一方的にやられないっていうものだからな
領域としては同等ではある


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:29:44 aC.HOZKA0
>>528
だから何が出来るのかすごい気になるわ
全く能力がわからんし


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:30:50 zy5PPOVc0
原初の力に掛かったリミッターを解除するみたいな話から起源覚醒みたいな感じかと思ってた


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:32:30 9fLn1OFY0
結局、グラニアを受け入れる選択をしたのはデル自身なんだよなぁ
呪いがどうこう言ってるが


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:32:38 EkVJ/N8A0
その解釈で合ってると思うが
別に神になった訳ではないし


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:34:52 P6kJfizM0
神性スキルを後付して抵抗力強化みたいな感じと思えば?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:35:56 Y3xpUTmE0
言ってもゲッシュには騎士道の代わりみたいな側面もあったからな
フィンをとっても騎士道に背くしグラニアと逃げても騎士道に背く
詰んでる状態だった


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:36:34 aC.HOZKA0
>>533
ギルはすでに持ってるじゃん


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:39:26 fiIvDlZs0
>>535
ものの喩えじゃないのか


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 21:56:35 UNwCU0Wc0
同じ詰んでるなら美人とチュッチュ逃避行を選ぶか。分かるぜディルムッド


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:00:34 hDGzE/wQ0
敵が多い方を選ぶのか・・・


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:07:44 qzRaxxG.0
と言っても相談した同僚一人残らず「そりゃゲッシュだろ」回答だし……


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:09:02 vTb12Liw0
グラニアって醜いって意味で元の話だと醜女だったらしいの


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:20:44 lsP9fWfo0
元の話が何指してるかわかんないけど


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:34:13 RYVK9KaI0
吟遊詩人はケルトにして最強・・・覚えておけ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:38:36 .EEBND9o0
面倒くせぇから全員自害しろ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:39:30 ceuWXvNM0
爺の癖に若い嫁取ろうとした弁えないフィンが老害
うら若い乙女が老人の嫁になるのを嫌がってなりふりかまわず抵抗するのは当然


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:43:19 Se/67YiA0
息子だか孫だかが心配して再婚相手を探してくれたんじゃなかったっけ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:50:43 lsP9fWfo0
息子の仲介だな
まあグラニアは原典から半ば嫌われること前提みたいなキャラだし


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:52:50 wGApsKv20
一人目の奥さんは誘拐されて操られて戻ってこず
二人目の奥さんは早死に
どちらも深く愛してて、特に二人目が死んだときに一人目のことも思い出して深く悲しむようになる
で息子はそんな父親を心配して結婚を薦めたわけだな
本人はあんまし乗り気ではなかったが、体裁もあるんでとりあえず申し出たら許可が出た、って流れ
これ一応、グラニアとその親(上王)の両方から了承を得て、だから別に無理強いしたとかではなかろう

フィンは割と本気で不運に見舞われまくってるのよなあ……
このあとも散々だし


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 22:56:53 68l4hHX60
しかもグラニアが最初に駆け落ち持ちかけたのが
事もあろうに父親に縁談持ち込んだ息子だからね
ホント酷い女やで


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:09:45 NoJnhdFQ0
https://mobile.twitter.com/k_hiroriro/status/622042861878382592
理由ってなんだよw


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:11:28 sPd/i7X.0
妊娠か、それとも実はエーデルフェルトのご先祖か


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:11:47 UNwCU0Wc0
もしくはEXTRA凛?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:16:15 Ht0tdJYE0
HAのあれだろ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:16:16 68l4hHX60
舞台が2015年だから2015年仕様凛とかだったり?
10年近く経ってることになってしまうが・・・


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:17:04 tuH9yUiQ0
サーバントリン「、、、、、!!」


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:18:00 .wgV4JOc0
28歳であのツインテールは中々痛々しいだろ...


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:18:34 Jas7mLog0
徐々に情報出してるけどもうイラストとか全部できてんのか


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:19:42 ceuWXvNM0
A:年齢による成長(士郎の身長に比べればおとなしい)
B:礼装の効果


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:21:46 WM0IkUXM0
偉い人が盛れと言った


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:22:30 u9uE3xWU0
>>556
現在ほぼ大詰めだろうね、サービス開始時に提供できる分のゲーム自体はほとんど出来上がってるかと、あとはサーバーとかその辺の調整してるんじゃない?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:22:48 G19CYrcs0
>>556
審査始まってるような段階でロンチのイラストがまだ出来てないわけないだろう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:24:55 N7f6sAwg0
トーサカフラグか


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:25:22 1lsxDg.o0
名前どうしよっかなぁ 大量のぐだ子ぐだ男があふれるのかな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:26:24 j2pY2jsI0
ここ最近公式HPが更新しまくりだからほぼ出来てると思って良いだろう。
来週にはマスターの成長も解禁されるんじゃね


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:27:32 Ht0tdJYE0
ケイオスドラゴンみたいになんなきゃいいがなー


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:28:25 UlaJcjdg0
1週間毎に更新だから31日公開予定なのかねえ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:28:49 tuH9yUiQ0
ヘラクレスの概念礼装 イリヤちゃんはよ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:29:57 F7eS8Orw0
消費する側は課金じゃなくて納金と言ってほしいなあ
税金の課税納税の関係と同じなのに


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:30:42 68l4hHX60
7月下旬ってより7月末と思って方が心には優しいな
8月にガイド出るからそっから本格的にやるでもいいかもしれんし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:37:27 u9uE3xWU0
理想→来週のマスターの成長情報と同日サービス開始
現実→来週にマスターの成長情報解禁→再来週にサービス開始
絶望→延期
一部絶望→Appだけ延期


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:39:51 qbbvOXio0
>>549
これやっぱこやまさんだったか
意図的にってことなんか本編とは別人とかありそうだな。


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:40:26 JnYoOegc0
聖杯くんにみんな一緒にスタートできるように頼んどこ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:40:40 wGApsKv20
現実は「サービスは開始されるが即座に鯖落ち」なのでは?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:41:28 wGApsKv20
連レス申し訳ない

こやまさんが描いてるあたり、凛のようで凛ではないのかもしれんね


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:45:18 Jas7mLog0
それは意味わかんない


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:46:52 ceuWXvNM0
アーチャーのステータス画面上部のタブにプロフィールとバトルキャラってあるが
プロフィールは経歴以外に本編風のステータス情報みたいなのが表示されるのかが気になるな

バトルキャラはなんだろう?


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:48:06 SNVxXwSw0
とりあえず連休中に配信はできなさそうなので無能


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 23:51:18 0xbU6Mjw0
>>576
普通は休日には重ねない
鯖が弾けるのが分かりきってるから


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:02:15 KAFf5PkY0
散々延期したり意味不明なタイミングで連続CM流す会社に普通という言葉が通じるだろうか


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:04:55 89r.vkJc0
死者を呼ぶゲームだからとお盆に始めるようなことはないと信じてる


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:08:39 mdIUmQC60
ワロタ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:11:12 hLZc9PkM0
>>579
素直に感心した


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:12:21 zYTNrT4I0
>>574
EXTRA凛みたいにGO凛なんじゃね?って話じゃないのか


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:16:12 LQI9bfcI0
さすがにトッキー浮気しすぎでしょ…


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:20:01 jR1trMoI0
葵さんおっぱいはさほどではなかったし、巨乳の女性と浮気したくなっちゃうのだきっと。わからんけど


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:20:55 B5M3aoIY0
なにあの凛魅惑的


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:30:09 QcMWxIJE0
凛派生キャラも量産されるのか・・・


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:35:33 Sq.ie54A0
いや 発想をもっと型月によせろよ
ラスボス 凛





、、、、あるで!!


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:41:58 ZGFh7.ZE0
またどうせ桜なんでしょ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:51:06 qQ2rN/6I0
凛「これも元素変換システムのちょっとした応用だ・・・」


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:59:19 UCEzSS720
英霊トーサカがあの勢いで鯖を投入してきたら勝てる気がしない


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:15:01 sGxTCSZE0
正体は10年後凛かha凛(エーデルフェルト)に遠坂家の財産全て掛ける


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:21:22 KUxQcmlg0
ゼルリッチ弟子になってさらに進化した凛とかな
蒼崎家クラス以上の魔術士になってる可能性もあるぜ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:22:53 QcMWxIJE0
ドロリッチの親戚かな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:26:44 LQI9bfcI0
イリア

切継
ゼルリッチ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:30:50 I/HbVFGg0
今まで見た中で一番ひどい間違いはゼニリッチ
大阪人かなんかかよと


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:31:03 Sq.ie54A0
www


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:37:32 cX.wXh3k0
ギャグ同人か何かかな?


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 01:48:50 AmO6kCTQ0
士朗


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 02:00:21 GoFE.gY20
宝石魔術はゼニがようさんいるけぇの


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 02:12:02 UFTTyHOI0
>>599
それは広島弁じゃきぃ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 02:16:05 iM5D9R3Y0
プラズマイリア
慎次
四郎


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 02:57:55 f9pHVU4o0
>>595
銭でrichとはたまげたなぁ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 04:35:43 rIQ.ref60
最終日にノッブと桜セイバー参戦発表かな?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 04:51:05 5B6ZVT1A0
BBちゃんはザビエルといちゃいちゃしててかまわないからアルターエゴ参戦オナシャス!


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 04:58:50 EKAiKcR20
むしろBBちゃんの方が黄金の杯とかの概念礼装枠で出しやすそうだけど・・・
サクランスロット参戦早く


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 05:17:18 GoFE.gY20
>>603
サービス最終日に堂々お披露目だな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 06:23:13 dHhrX3120
アルターエゴとかいうムーンセル聖杯戦争だから許されるインフレ要素持ってくるのやめーやw


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 06:29:37 XByYadXs0
システム的にどのゲームと近いんだろうか?


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 06:50:04 V4Ah7cyU0
>>607
どうしようもないってほどでもないけどなメルト以外。プロテアはサイズ的に問題外だけど


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 07:16:03 f9pHVU4o0
聖晶石の値段がモーさんの貯金と一緒やんけ
経験値の奴事前に情報貰ってたのか


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 07:19:46 Nck3HFVY0
課金情報だけを渡される絶望経験値


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 08:08:14 qQ2rN/6I0
今さらだけどぐだおの青王の返答の元ネタってこれかw
http://i.imgur.com/2B3MywE.jpg


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 08:10:19 gdW2Hn5k0
これからfate 経験値で検索してもGOの記事しか引っかからなくなるのか


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 09:38:43 b8ahYp3A0
地味に士郎や桜よりも先に石油王が出てきてクスリとしてしまった


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 09:56:06 33f2RUaY0
聖晶石120円で他のゲームの石もだいたい同じ値段だから
ガチャ1回につき聖晶石5個消費だろうね


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:23:47 Tsx52zMc0
だよね
モーさん回せるじゃんとか言ってる人いたけどそんなわけない


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:27:30 oXRn34Gc0
礼装と英霊が同じガチャから排出されるとしたら1回120円はあるかも知れん


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:31:25 9qgNkZ6Q0
そうなん?ソシャゲの事は詳しくねーけど初回登録特典の聖晶石2個って結局あと3つ揃えなきゃ意味無いのか
何か微妙だな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:33:48 cX.wXh3k0
×二個
〇二回分

なんで、一回分が何個なのかは不明なまま


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:33:55 YYpEzJ/g0
フレンドとかあるのか
お前ら、どこかで会ったらよろしくな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:33:56 Tsx52zMc0
よく読め
事前登録は2回分と書いてある
つまり一回5個なら10個貰える


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:36:34 cX.wXh3k0
一個120円だから五個で一回が世間的相場から考えると妥当かねえ
で、特殊なアイテム系が一個から買えたりするんだろう、多分


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:36:36 33f2RUaY0
ソシャゲーは石一個の値段からセット価格まで足並みそろえてるから
Fateだけ違うということはないと思うよ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:38:08 5CNpo0sY0
多分絵では石が2コ書いてあるから勘違いが起きるんだろうな
まあ10コ並べて書いてあっても間抜けな感じだけど…


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:41:28 oXRn34Gc0
鯖に礼装と石でガチャるものが複数種あるので
一回あたりの価格は相場より下がってないとボッタ仕様になりかねない


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:45:01 33f2RUaY0
9800円で聖晶石150個だと思う
他がそうだし


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:46:00 YYpEzJ/g0
まあ、業界のそういう……ルールみたいなのがあるんだろうな
明文化されてるか暗黙かしらんが


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:47:25 9qgNkZ6Q0
ああ二回なのね…成程。


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:47:57 cX.wXh3k0
そういやふと思い出したけどグラブルは3000円で10回なんだよな
半額……?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:49:17 UFTTyHOI0
>>607
素人が三体も鯖使役できる世界だし大抵のインフレも許されるレベルだと思うが


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:52:17 33f2RUaY0
これが石の値段な

石  1個   120円
石  6個   480円
石 13個   960円
石 30個   2200円
石 48個   3500円
石 74個   5000円
石150個  9800円


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:57:09 33f2RUaY0
自分のやってるゲームの石の値段だがだいたい同じぐらいだと思う


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 10:57:42 MDCyT7xU0
面白ければ年1〜2万の投資ぐらいなら厭わないけど
開発期間の都合かシステムが古臭いのが不安


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:01:30 O9P79E1k0
鯖と概念礼装が同じガチャに入ってると聞いて何か嫌な予感がするわ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:05:17 Kw0Fu3Uc0
10連ガチャを引いたら全部概念礼装でしたというのがあり得るわけか


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:07:44 XxHgY3120
最終的に鯖ガチャと概念礼装ガチャに分けそう


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:13:12 BYNaeCHg0
鯖なら何が出ても満足と思ってたけど…


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:18:32 AmO6kCTQ0
戦力的な意味では強い礼装が出たほうが有利な場合もあるだろうが、キャラゲーだしな
まあキャラゲー的にもお気に入りの鯖を礼装で強化ってのも需要はあるだろうが


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:21:42 J77TfuH.0
カルナの鎧が礼装扱いになったりしてなw
宝具が一人一つなら尚更


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:26:36 Nck3HFVY0
EXTRA的にスキルっぽい扱いなんじゃない?
パッシブの


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:28:55 9qgNkZ6Q0
礼装は鯖連中じゃないマスター陣に回す感じになるんじゃね。
礼装だったら道具じゃなくて葛木の蛇みたいな技術でもカード化できるようだし。アトラム見ると


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:30:37 oXRn34Gc0
>>641
キャラステータスに付随してるので鯖が装備するものだよ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:31:50 Nck3HFVY0
礼装はACE ROYAL的な感じだろうな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:48:54 Sq.ie54A0
コロプラもっと凄いけどな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:50:22 9qgNkZ6Q0
>>642
ちゃうちゃう、(カードの絵に登場するキャラは)マスター陣に回すって意味で
鯖に装備するものだってのは理解してるよ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:52:50 Nck3HFVY0



647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 11:55:41 O9P79E1k0
俺は理解できたよ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:02:55 qQ2rN/6I0
礼装カードの絵を飾る役割は
サーヴァントじゃなくて、マスター他人間キャラ陣に回されるって事かな


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:03:08 c3R5GrnA0
確かにわかりにくい
マスターは主人公だけだと思うけど
イラストはサービスみたいなもんだろ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:03:18 v26XuBNs0



651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:12:21 YYHBNhuo0
>>644
あそこは課金ごっそりだもんな
11連で4000くらい取られるし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:13:11 cX.wXh3k0
礼装カードの絵には既存作品のマスターとかの人間担当、ってこったな
確かに今まで出てるのが軒並みマスター連中だから、そうっぽいよね


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:15:39 jkA.eJwo0
月姫も礼装として出てくるのかな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:17:39 MfDlvPBI0
アニメとか原作しか知らない人が初めてGOをプレイする

礼装に出ているFate外伝のキャラクターが気になる

気になったのでFate外伝小説orゲーム購入

新規を取り入れまた型月の寿命が増える


みたいな感じになれば一番理想なんだがなぁ
青子とかも出ればまほ夜の宣伝できるし嬉しいんだが
50万人のなかの数割が恐らく新規だろうしコンテンツの需要を盛り上げてほしいわ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:19:37 YFEleJes0
礼装カードだったらFate外からも出しやすそうだし、コラボとかは礼装カードでやったりするかもね


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:27:23 G41v2OpU0
遊戯王カードでいうと
モンスターカードにあたるのがサーヴァントカード
魔法カードや罠カードにあたるのが礼装カード

遊戯王TCGにおける魔法カード、罠カードの絵柄には
原作遊戯王に出てきたデュエリスト達がゲスト出演している
ファンサービス要素が強いものもある(↓ こんな感じ)
ttp://www.ka-nabell.com/img/card/card73709267_1.jpg
ttp://img13.shop-pro.jp/PA01069/393/product/26675116.jpg?20110404200550
でもマンガやアニメの遊戯王に出てきたデュエリスト本人がモンスターカードになって
TCG上で戦うことは無いし、罠カードや魔法カードは一部例外を除きモンスターカードの代わりにならない

礼装カードイラストの歴代マスター達はその手のファンサービスだと解釈してる
説明下手ですまん


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:29:21 R5pqzhGs0
ガチャから礼装も出てくるんなら世紀末課金ゲームになりそうだよな
今までfate本編やら外伝に出てきたキャラ
の個別ストーリーは大体見ておきたいし新規追加される英霊の中でも気になるの大分いるだろうし一体いくら課金すればいいんすかねぇ……


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:31:13 Nck3HFVY0
遊戯王を例えに出すまでもなくACEと同じだろ
あれも技術や魔術、道具ごちゃまぜで全部礼装扱いだったし
サーヴァントに装備するのも共通だし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:36:33 SIzgfr.s0
遊戯王ならカイバーマンが近いな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:40:56 Sq.ie54A0
つまり 簡単に3行でいうと?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:41:30 O9P79E1k0
粉砕
玉砕
大喝采


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:42:45 GAv5MhFs0
礼装カードで
サーヴァント以外のキャラも
出るよ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:43:03 v26XuBNs0
>>656
昔の遊戯王にはキャラクターカードなる物があってだな


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 12:51:12 HLOPlPKk0
概念礼装にもレベルがあるっぽいから
同様に合成で強化なんだろうね


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 13:02:48 sf5HHyds0
スマホのカードゲーっていうよりTCGだな
ポケモンとかデジモンのカード思い出したわ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 13:06:48 s3cBK.6g0
あわよくば所在とかゴドーもお目見え出来る?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 13:07:55 cX.wXh3k0
流石に魔術師じゃないと厳しいんじゃないかな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 13:11:56 c3R5GrnA0
DDDも鋼の大地もコラボより先にやるべきことがある


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 13:13:09 oXRn34Gc0
3巻はよ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 13:41:40 mGsUH1xM0
カードで凛登場するのね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 13:54:48 XkXi3VpQ0
凛じゃなくね?(体の一部を見ながら)


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 14:16:11 s3cBK.6g0
DDDはドクターロマンの扱いも気になる所


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 14:20:18 8k5GU0Qs0
流石に概念礼装が混じってるんならリセマラしようかなぁ……
リセマラ無し=もし自分が触媒無し召喚したらっていう胸熱感も捨てがたかったけど


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 14:50:42 SIzgfr.s0
重課金以上なら礼装でも鯖でも高レアならいいんじゃね?
無課金、微課金は好きな鯖当たるまでリセマラだろうけど


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 14:52:51 aJqir0KI0
わくわくしながら召喚したらドヤ顔のアトラムが来たガッカリ感


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 14:55:41 zYTNrT4I0
さすがにこの仕様なら初回ガチャは必ず鯖出るとかになってるんじゃね?
まあ代わりに高レア出なかったりするかもしれんが


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 14:58:17 8k5GU0Qs0
ゲームの雰囲気も掴めないうちから課金するかどうかは決められないからリセマラが無難かな、というお話
ただどうせならサービス初日からログイン続けたいから、リセマラの指標もレア度好きな鯖くらいか


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:00:12 MDCyT7xU0
トレードはあるのかね
あったらギスギスしそうだけど無いと無課金微課金じゃ欲しい鯖手に入らんよな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:19:24 a5NMI4f.0
イベントクエストクリアでアーサー王の触媒が手に入るかも!(手に入るとは言っていない)
ガチャでアーサー王(どのアーサーとは言っていない)が手に入る確率がST判定2倍!!!!(2倍の確率ではありません。御了承ください)


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:26:49 s3cBK.6g0
どのアーサーだろうとある程度は強そう


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:27:39 MDCyT7xU0
セイバーならともかくアーサー王なら大分限られてるだろ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:31:38 0W7Cz/oY0
アルトちゃん持ってるのは全部運営のサクラだよ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:32:53 M5AT3riw0
>>681
それはどうかな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:35:29 9ifeNZgw0
ケルトの大英雄と円卓の王、一体どこで(レア度の)差がついたのか……慢心、環境の違い


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:47:42 zxrgdHW60
>>683
そんなにバリエーションあったっけ?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:54:36 AmO6kCTQ0
バリエーションが足りないならば増やせば良い
UnlimitedArturiaWorks


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:57:10 3m5TtHS60
アルトリア・リリィ・オルタ・Xぐらい?マスターアルトリアはアーサー王じゃないしライオンは本人じゃない個体も居るし


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 15:58:04 cX.wXh3k0
あとプロトセイバーもアーサー王だからな……


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 16:06:08 dNJw2QJI0
今時トレードも無いと思うが仕様をみてると低い可能性であるかもしれない


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 16:07:18 AmO6kCTQ0
私服アルトリアとかスーツアルトリアとか水着アルトリアとかメイドアルトリアとかは別口で出そうな気はする


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 16:16:07 3m5TtHS60
そういや今まで出てたランク5アルトリアは少なくとも聖晶石ガチャで出るのは確定なんだね。


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 16:55:09 bWDC5PUg0
野球界隈にタイツ先生ってのがいるけどさしずめスカサハ(仮)はタイツ師匠か


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:13:15 sf5HHyds0
>>689
いやーないでしょ
リセマラ複垢と組み合わせれば課金要らず、RMTの温床になりうるってだけで交換要素はキツイ
対策とって作業量増やすくらいならシステムとしてないほうがいいやって判断されたから消えていったわけだしな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:31:35 SIzgfr.s0
トレードはマスターレベル○○〜以上で可能にすればいいだけだろ
課金額が減るから運営がやらないだけだよ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:41:00 4lPk6NzY0
トレードなしならリセマラ流行るし
それはそれで問題ある


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:44:18 T0.gKFC20
トレードはない方がええやろ
最近のゲームなんてほぼないし


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:48:23 cc2HUYi20
欲しいのは対戦機能


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:54:28 jKPKmcjk0
対戦なんてないだろ
金と暇が全てでテクニックのいらないRPGで


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:55:41 vwmOcrJI0
スクストとかあるぞ対戦


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:55:57 SIzgfr.s0
運営「トレード手数料レア度☆1で300円☆5で5000円です」


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:57:19 sf5HHyds0
対戦あっても最終的には札束で殴りあうゲームになるだけなんだよなぁ
稀有な例としてリアルにかけた時間で殴りあうゲームもあったけどどっちにしろひどい


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:57:24 MscpbVhA0
金と暇が必要になるか
暇が必要になるかだからなゲームは
テクニックだって結局は暇という資源を浪費した結果の産物だから

対戦はあってもデッキセットしておくと時間毎に自動で戦闘が行われるとかありがちなものになるんじゃないかな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:58:17 rbIzwDSA0
ソシャゲに課金とかねーよと思ってたけど月1万までなら突っ込むからはよ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:58:52 LTkaXUGI0
つーかGO目当てにしてる奴ってほぼキャラとストーリー目当てだから対戦とか流行らんだろう


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 17:59:37 vwmOcrJI0
あ、完全に>>702みたいなやつイメージしてたけど
もしかしてリアルタイムでお互いにコマンド入力して戦うようなやつの話だったのか
それはないな……


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:00:28 MscpbVhA0
対戦を心待ちにする層は少ないだろうが、それによって特典があるのなら話は別なんだよなあ
ランキングでレアキャラ、礼装ゲットとかなら頑張らざるをえない


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:00:42 EjYDazHs0
課金ソシャゲの対人要素は廃課金か廃張り付きが勝ち続けるだけの要素だしな
その層に向けた施策としては正しいけどFGOはやらなさそう


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:05:47 9ifeNZgw0
無課金と課金で格差があるのは当然だが、無課金だと運に頼ってしまう部分を課金でお手軽になるくらいがいい
いや課金するつもりだけど対戦形式やランキング形式だと、月万単位必須になりそうなイメージがあって


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:06:52 AimY1YPk0
>>704
そのキャラを使って色んなのと対戦したいなぁって


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:10:25 Kw0Fu3Uc0
まあどんな形にせよ搾取はしてくると思うぞ
なにしろ本来リリース予定だった冬から夏までにかかったあらゆる金を全部これで回収しないといけないわけで…


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:10:51 zxrgdHW60
対戦はなくともイベントランキングは絶対あるでしょ
お手軽に課金を促せるんだし


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:13:58 3NSlKj8Y0
ソシャゲで養分から搾取した金で新たなコンテンツ作成する手筈なのに
今そのソシャゲが負債になってるからな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:14:14 GAv5MhFs0
別に成長要素コンプしないとストーリーコンプできないわけじゃないだろうし、その辺は個々人の感覚でいいと思うんだけどなぁ
俺はまあ、生活に無理の出ない範囲で課金するつもりだが


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:14:24 sf5HHyds0
ビジネスモデルとしてはやっぱリリスのアレ参考にするのかな?
だとすると課金前提でゲームとして潰れるまで絞り続けるゲームになると思うが


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:54:21 f9pHVU4o0
アインツベルン(廃課金)「―――ついて来れるか」


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 18:56:47 ZGFh7.ZE0
完全無課金予定なんだけどもストーリーある程度見れるかなぁ。
そもそもプレイできるかもわからんがw


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:03:08 c0OABgfI0
>>715
アインツベルンさんが礼装突っ込んだ鯖は次のアプデで産廃になりそうなのでいいです


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:04:08 tu5qa6c.0
最高レベルの課金者をAUOとするなら、ワンランク下の廃課金はなんと呼ばれるのか


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:08:58 3NSlKj8Y0
課金者は天上天下に英雄王只一人
それ以外は全て雑種に決まってんだろ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:12:47 POPilxjg0
>>718
石油王


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:15:34 TQgMEXW60
>>718
養分


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:24:54 f9pHVU4o0
>>720
石油王が財産叩いて聖晶石に課金してる間に
キャスターは命じるだけで聖晶石をドロップできる…


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:28:29 rbIzwDSA0
エミヤのHPが300の画像あったけど小次郎と比べても低すぎるな
育成しないとまともに使えないキャラか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:33:00 aJqir0KI0
開発中の仮数値じゃないの


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:36:25 .HdzAisU0
最近は石油王が暇つぶしに億単位でソシャゲーに課金するらしいしワンチャンあるよ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:37:34 MCxr0KpU0
このゲームって
近衛乙嗣先生の
ジャンヌ出てこないのかね?
ちょっと不安
違う世界線のジャンヌとかで
出してくれぇ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:43:18 89r.vkJc0
zeroセイバーとsnセイバーは分けるとか言ってたような気がするから出ると思う


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:43:34 GAv5MhFs0
邪竜百年戦争編でサーヴァントじゃないジャンヌ本人も出てくるかもしれないから期待はしといていいんじゃないかな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:49:26 Twk.NrUU0
最近更新されたパーティの強化のページでレベル28のエミヤのHPが4500台になってるしHPは普通になってるだろう。
仮にレベル1でHP200の状態からだと急激に跳ね上がり過ぎるし


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 19:56:36 S3qp1hrE0
礼装であの美人な先生とかも出てくるのかな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:01:01 R5pqzhGs0
穂群の黒豹とか三枝さんや美綴もワンチャン出番あるか……?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:09:57 AmO6kCTQ0
>>730
SSF


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:12:29 PSeBi8JQ0
魔術師以外はキツいと思う(虎は除く)


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:15:47 3oErsmQQ0
虎は道場時空でサーヴァントで登場してるからFGOでも登場するはず
限界突破繰り返すと頭が虹色アフロになったりするんじゃね


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:25:02 jKPKmcjk0
虎は合成素材(高経験値、レア報酬)がいいな


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:26:46 snJmaoA20
そろそろfateに宝具しか出てないベオウルフ(英雄のほう)とか


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:29:03 snJmaoA20
失礼、間違えました
そろそろ宝具しか出てないベオウルフとかローランとかも出してほしい
既存キャラのクラス替えはもちろんだけど


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:29:12 a5NMI4f.0
剣術とかで出てくるかもな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:32:53 2ki8L4Es0
経験値大量の合成用鯖としてアンリだそう
なお合成しすぎると


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:34:24 R5pqzhGs0
>>739
黒化するわけか
セイバーオルタとか黒化バーサーカーとか出てくるんだろうか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:44:43 oXRn34Gc0
オルタは間違いなく居るだろう
バサカは無理かな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:46:12 b8ahYp3A0
>>737
ローランはエイプリルフール企画でフラグ出てるから可能性は高そう。
自分もベオウルフの伝説大好きだから是非とも新鯖で参戦してもらいたいな。
可能なら性転換してない筋肉モリモリマッチョマンな益荒男な感じを所望。


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:55:48 c3R5GrnA0
ベオは宝具弱いけど本人強い系サーヴァントだな
GO的にはどうなんだろ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:56:02 LQI9bfcI0
ローランはバサカとセイバーの両方いるんだろうか


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:56:32 a5NMI4f.0
黒化、クーフーリン……
うっ、頭が


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:59:15 E5O7bfjY0
赤王ライダーはくるだろうか?
腰痛赤王ちゃまがみたい


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:59:25 5B6ZVT1A0
フェルグスとかも出てほしい


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 21:10:40 b8ahYp3A0
>>743
書文先生みたいにベオの腕ないし肉弾戦そのものが宝具ってのは駄目だろうか?
ただの人間でありながら、巨人、水魔、そしてドラゴンと数多の怪物を殴り倒した(実際には絞め技主体だけど)
逸話がカタチになったパターンはロマンがあると思う。


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 21:17:34 lsLK9anM0
ベオウルフ「武器術など花拳繍腿! 肉弾戦こそ王者の技よ」

宝具ぶっ壊れた後が本番。


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 21:20:52 mGgmlidU0
皆鯖が7年以上前にやったネタを今更か


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 21:22:31 OffmEzI60
>>746
イスカンダルで我慢しなさい


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:19:01 c3R5GrnA0
ライダーで出ても旨みが何もないな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:24:29 eHIO8Mr20
仮にライダーで出てもライダーに出来るような宝具とかあるのかね?赤王
なんかステ含めてセイバーの頃と変わらん気が…


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:28:28 jHkzf9q60
赤王ライダーとか要らん
ただでさえ少ないらしい既存鯖の別クラスに態々使う必要もない


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:29:20 LQI9bfcI0
マザーハーロットと合体してビーストに乗ればいいんじゃないかな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:33:39 zc6FG7PM0
仮にライダーがもう仮面ライダーにしか見えなかった


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:33:50 MfDlvPBI0
ジークフリート「俺達の黄金律に」
ギルガメッシュ「ついてこれるか」


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:34:34 E5O7bfjY0
別クラスは結構出すみたいなことは言ってたとか聞いてて、増えるんなら何でも増えてほしいんだがな
ちなみ赤王のライダーとしての逸話は出来レースがある
戦車からおちても優勝するとかいう因果逆転てきなのができるのかもしれん


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:41:40 N3TR/elM0
ランサーのアニキが☆3でキャスターのアニキも☆3・・・別クラス・・・はっ!
ランサーでキャスターとの二重召還(スキル)のスーパーアニキが☆4〜5!?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:42:02 77hwkCtc0
カルナと戦車で競い合いたかったとか言っちゃう赤王様


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:43:20 C7fr3V1U0
マスター達って空気なん?
凛は出るっぽいけど


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:43:40 9ifeNZgw0
>>758

>そんなにたくさんはいませんが、みなさんが「この人の別クラスが見たい!」という英霊については、たぶん実現されているんじゃないかな。

結構出すというより、バーサーカークラスで弱体化してたサーヴァントやディルムットみたいな強化待ちはギリギリ出るよくらいじゃない?
書文とかも期待されてるから出るかも。


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:46:55 ju5lo2bE0
>>761
出るのは礼装でのイメージであってキャラとしては出ないだろうな
まあ礼装イラストでは出るんじゃね


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:47:01 DOis3eoU0
ライダーキックが得意なキャス狐はライダーでの召喚が実現しますか?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:47:58 77hwkCtc0
「キャス狐」と言ってる時点で無理です


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:49:19 c3R5GrnA0
蝉様みたいな両方の要素ないとしゃーない奴以外二重召喚は無いだろ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:49:36 eHIO8Mr20
まあ赤王ライダーを見たい!って意見はあんま見ないし出る可能性は少ないと思った方が良いかもね


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:49:42 tu5qa6c.0
去勢ライダータマモ
ライダーキックは必ず股間に当たる


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:50:50 aJqir0KI0
アーチャーヘラクレス、セイバーディルムッド、セイバーランスロット、ランサー書文、ライダー呂布くらいかね


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:51:02 MscpbVhA0
セイバーランスロット
ランサー李書文
セイバーorランサージル・ド・レェ
アーチャーヘラクレス
キャスタークー・フーリン
バーサーカーエルキドゥ

こんなところかな


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:51:48 jKPKmcjk0
アチャクレス老書文赤兎馬呂布は出そうというか出して下さい
赤王はマザーハーロット化の話がふられてたからビーストか何かで出るかもな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:53:00 c3R5GrnA0
バーサーカーエルキは見たいって声がどんだけあろうと無理だと思う


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:53:05 aJqir0KI0
>>770
既出込みならアサシンジキルもいる


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:53:46 jKPKmcjk0
バーサーカーにするメリットのある鯖の少なさよ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:53:55 9ifeNZgw0
セイバージルは正直かなり弱そう
と言うかスペルブック以外の宝具何もってくるんだよレベル


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:54:59 PKl46KLA0
>>772
第七の聖杯のストーリーで出てくる確率結構ありそう


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:55:11 c3R5GrnA0
あれだな
アインツベルン相談室でもらったの


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:55:15 DOis3eoU0
ネロはバーサーカーで召喚するとメリットありそう


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:55:42 eHIO8Mr20
>>770
呂布「おい」


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:56:52 1bgaoy0Q0
ランスロットはバーサーカーでもメリットあると思うが


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:57:33 jKPKmcjk0
指揮官系ならライダーでいいんじゃねえのジルドレ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:58:29 AmO6kCTQ0
番外 ファニーヴァンプアルク

需要はない気もするがコルキス竜付きのライダーメディアとか
ライダー化で召喚能力付与出来るかは知らんが


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:58:48 rbIzwDSA0
他のクラスなら強いから(震え声)状態だったのが止めさされそう


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:59:49 c3R5GrnA0
>>780
微塵も在るように感じられないんだが


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:00:43 9ifeNZgw0
赤王のライダー見たいレベルで良いなら
ワイルドハントやドゥンスタリオンでのライダーアルトリアや
本来の武器である弓を持ったアーチャーカルナ
高ステとか気にしないでセイバー小次郎も見たいってなる


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:01:21 AmO6kCTQ0
後は初期から公式で言及されていたバーサーカークーフーリンとか

需要はなさそうだが半分ゴルゴン化したようなバーサーカーメデューサとか


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:01:50 tu5qa6c.0
バーサーカーって話に組み込むには割りと便利な存在だなあ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:04:44 33f2RUaY0
クラス違いのサーヴァントとかたくさんいるんだろうけど
ガチャやること考えたらはずれが増えるだけなんだよなぁ
クラス別にガチャ分けてくれたらいいのに
セイバークラスしか出ないセイバーガチャみたいな感じで


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:06:27 E5O7bfjY0
一応サバは真名を伏せることになっていて、バーサーカーは合理的に伏せられるし
英雄なんて半分狂人なわけで、そういう逸話に事欠かんしな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:06:46 eHIO8Mr20
正直クラス違い鯖は各英霊につき一つぐらいになりそうな気もするけどね。
アチャクレスとセイバークレスを二つ出すとかはなんか無さそう。無駄も多いし


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:07:47 aJqir0KI0
>>788
たくさんはいないって言ってただろ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:09:10 pKrJUs4I0
でもきのこが言ってたライダーゴールデンさんwithベアーハーレーは見たいかなって


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:12:36 UCEzSS720
ライダークラスはイスカがスパタで空間裂いてゴッドブル付きで戦車召喚するからなあ

>>784
技術はあっても持ち味らしい嫌らしい戦法が使えなくなるのは痛い
あと対魔力
が、性格の面倒臭さが解消される
あと弱小マスターだとバーサーカークラス以外なら暴走供給で誤魔化してたステータス低下が発現して士郎セイバー級のステータスになる可能性もある


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:13:09 dHhrX3120
きのこのその手の発言は実現しないフラグな気がw


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:15:21 Sq.ie54A0
概念礼装 チ〇コ蟲はよ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:15:52 MscpbVhA0
うろ覚えだけど、ネロってバーサーカーにしたら裸絞見せてくれるんだっけ?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:17:48 3oErsmQQ0
AUOは全裸Verもあるんだろうなぁ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:18:50 BHAfBemE0
バーサーカーのクラスは精神干渉をだいたい無視するのがメリットでは
ランスの無窮は精神がおかしくなっても全力発揮できるスキルであって、精神おかしくなるのを防ぐスキルじゃない
チャームされたらあの戦力がそのままこっちに向いてくる

裏切りの騎士なんて信頼できるわけないって石油王が言ってたから、呂布と同じような理由でバーサーカーにしようと考える人もいるかもしれない


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:19:56 eHIO8Mr20
>>796
バサカじゃない。ライオン裸締めはただ単に赤王が昔やった逸話。
確かヘラクレス真似してやった事のはず


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:20:36 AmO6kCTQ0
騎乗スキルを生かしたライダーメルトリリス(R18)


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:22:52 ju5lo2bE0
ネロってステータスやスキル的にバーサーカーとかゴミみたいな性能になりそうだな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:27:14 w6Gx/nac0
本来バーサーカーは弱い英霊を狂化で強くするものじゃなかったっけ?
ネロは結構恩恵あるんじゃないか?


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:28:57 t28xsw6Y0
>>775
アポでジャンヌの旗借りて使ってたけど
持ち主の許可ありならあれ使えないかな
本来の使い手よりはランクダウンするけど、とか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:29:26 BHAfBemE0
十字教の敵として無辜の怪物がついてヴラド以上に別物になるかもしれない


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:29:48 eHIO8Mr20
>>802
皇帝特権使えないで理性無しのネロとかどう運用するんだ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:30:04 LgZ9rv52O
呂布、メディア、ランスロットに関しては逸話上の戦闘力で魅力を感じて敢えて俺はこいつを選ぶぜって人も居るかもしれないが、
裏切り系英雄は余程の理由が無い限り先ず召喚避けそうよね


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:30:10 MscpbVhA0
というかあの旗の護りってジャンヌの対魔力を転用してどうこうって話じゃなかったっけ?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:30:33 dHhrX3120
皇帝特権とりあげられたネロとか、多少ステータス上がってもどげんしようもない気が・・・


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:31:10 c3R5GrnA0
せやね
ジャンヌいないと使えないとか要らないわ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:31:16 LQI9bfcI0
ネロはバーサーカーだとローマ大火の逸話が宝具になりそう
キリスト教英雄特攻で


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:33:00 w6Gx/nac0
>>805
皇帝特権使えてもあのステではなどうしようもない気が
バーサーカーよりアサシンのがまだいいか


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:33:35 AmO6kCTQ0
狂化により増大したジャイアニズムにより暴走狂化された皇帝特権で大暴れって可能性も微レ存


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:33:48 c3R5GrnA0
大火宝具はないわ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:34:53 twl1aMSI0
ランスロットをバーサーカーにするメリットないよね
デメリットをスキルで多少相殺できますよってぐらいで
思考奪われるわ魔力消費酷くてアロンダイト使用不可能だわ
変身使えないわでロクなこと無くない?
ステータスの高さがものを言うタイプのサーヴァントだろうから
おじさんにはバーサーカーにしろセイバーにしろ持ち腐れには変わらんけども


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:35:26 aJqir0KI0
ローマ皇帝はバーサーカー似合いそうな奴が多くてなんか嫌だな

というかいい加減カリグラさんを正式に発表してあげてもいいんじゃないですかね


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:36:33 89r.vkJc0
バーサーカーネロは黙示録の獣になるんじゃね


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:37:53 MscpbVhA0
それ神霊と同じく出したらアカン奴や


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:37:55 DOis3eoU0
>>812
エリザとほぼキャラ被ってる


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:39:20 UIF6/5hs0
アロンダイトの魔力消費をクラスのせいにするなよ。
単純な戦闘力ならバーサーカー、聖杯戦争みたいなバトルロワイヤルならセイバークラスって感じじゃない?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:39:51 LgZ9rv52O
>>814
メリットがあった事は公式で明言されてるからそれは無い
明言されてないのはヘラクレスとかみたく一番本領発揮出来るクラスは何なのかって点だな
(無窮の効果の都合でバーサーカーって説が有力になっちゃってるぽいが…)


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:43:17 LQI9bfcI0
大体ヘラクレスみたいに狂化してなおこの技量ってんじゃなく
スキルの恩恵で技量に影響はないっていうのがかえって成長の余地を奪っているっていうか


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:43:30 MscpbVhA0
とはいえバーサーカークラスだからこそってのはパラの話であって、実際は優れたマスターだったらバーサーカークラスでなくともいい話なんだよな
宝具一部封印、対魔力ほぼ封印状態ってのが付いている以上、バーサーカーが本領発揮だってのはまずないな


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:45:04 AmO6kCTQ0
バーサーカー以外だとオーナーで奪った宝具の真名開放できる可能性もあったりはする

オーナー&精霊の加護で乗り物ゲットを前提にすれば
ライダーで騎乗補正高めってのも相性良さそうではある


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:45:37 c3R5GrnA0
そこら辺はデカい影響は無いけどな
本領とは思わんがバサカランスには十分運用するメリットはあると思う
魔力あればだが


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:46:15 rlMROT.Q0
雁夜がマスターでバーサーカーじゃなかったらギルにやられるんだっけ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:47:49 LQI9bfcI0
おじさんがマスターの時点でどんな鯖を喚んでも割とどうしようもない


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:48:22 ju5lo2bE0
>>823
奪っても真名知らなきゃいけないけどな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:51:16 XkXi3VpQ0
おじさん平々凡々なウェイバー以下の魔力量らしいからなあ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:51:51 LgZ9rv52O
英霊の重要な要素である宝具面で見るなら間違い無く弱体化している
…筈なんだがこいつの場合オーナーがなぁw
活躍度の都合でこれさえあれば他要らなくね状態になってしまってるのもあると思う


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:53:53 AmO6kCTQ0
>>827
自身の宝具として駆使できるようになるって能力で、F15の操縦からミサイル制御まで出来るようになるんだから
自分の宝具となった時点で名称や性能は把握できる扱いな気はする


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:55:15 twl1aMSI0
剣の腕は落ちないだけで思考自体は出来てないからな
結局周り見えてないせいでセイバーに突っ込むわランサーに
横槍入れられるわライダーに轢かれたりとボロボロだし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:57:04 LZ1hcwq.0
上でセイバー小次郎とか言ってるのがいたが
確か小次郎はステ不足でセイバー適性ないって公式で言われてたはず


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:57:24 eHIO8Mr20
>>816
プロトのビースト「おっ、俺も鯖だから出てもいいんか?」


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:58:28 TQgMEXW60
魔力しょぼい&開始時点でほぼ死にかけとか自分がサーヴァントならマジ勘弁


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:59:00 c3R5GrnA0
>>831
セイバーいなきゃまた変わるだろう
まあ進んでバーサーカーにする意味はないと思うが


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:59:01 LQI9bfcI0
アインツベルン「アーサー王はいい線行ってたし円卓最強の騎士を裏切らないようにバーサーカーで召喚しよう 魔力は聖杯に繋げば問題ないし」


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:59:49 aJqir0KI0
ランスは敵にアーサー王がいなけりゃもうちょいマシだったと思うよ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:01:18 hRvcJV2c0
そもそも奪った道具を真明解放とか出来るのかと言う疑問が。秀吉やら弁慶やらも似た様な事言えるが


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:01:38 g8NDy6mc0
敵にアルトリア&理性なし&マスターしょぼい
これで活躍しろというほうが無茶だわ
むしろあそこまで残れたのが奇跡


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:02:49 a7dVXqqA0
冬木じゃなきゃいけんじゃね?
だってネロが皇帝特権とかで無理やりなってんだぞ(皇帝特権ステータスあがらないのに)
まあけどそもそも英霊じゃないから無理かもしれんけど。オリジナルならいけるかもしれんが


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:06:41 360eOgCQ0
仮に小次郎がセイバークラスになったとしてもステータスが変わらなきゃ意味なくね?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:06:46 Q18Os2hI0
アルトリアはセイバー適性しか無いらしいし他クラスはないだろう
そもそもいらんし


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:06:50 TUBC4JC.O
終始綺麗に描かれてたモードもアルトリア参戦してたらgdgdだったんじゃなかろうか(マスターがフォローする分ランスよりはマシな流れだろうが)

オーナーは虚淵が元とした逸話からして「自身の武芸を発揮するため手足として何でも武器使える」までは解るが、
「何でも神秘引き出せます」まで行くと最早全然違う逸話になる気が


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:07:52 WYAP0AZs0
ランサーアルトリアとかちょっと見たかったが


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:09:12 Gf6gs7G20
皇帝特権はゲーム内でどんな効果になるんだろうね、使用時全スキルからランダムで1つ発動とかいうパルプンテになるのかな?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:09:48 jA8UQ3ng0
アルトリアは武器を失くしてる状態だからな
きちんと座に登録されれば、ライダー、ランサーにはなれるだろうけど


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:09:50 gVORizGQ0
英霊状態ならセイバー適性しかないとか普通に考えてないだろ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:10:21 urlBNrFo0
アルトリアがいるところにバーサーカーモードレッドが出てきたらランスに負けず劣らずヒドい事になってただろうな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:11:16 btlMfD6k0
EXTRAと違って今回は保有スキルが活躍するんだったな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:11:54 E.F8NQ4c0
ACEでもランサー適性とかあったな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:12:14 Oze9wJvU0
>>840
ステータスを上げるスキルを獲得するって手はあるかも知れんけどな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:12:32 otyORj2I0
皇帝特権な
強化素材にすべてのクラスの素材を自由に使えるとかなら
楽だな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:14:35 zeYssJhQ0
ソシャゲ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:16:36 l71TyFRQ0
>>851
そんなスキル無さそうだけどあるなら神性ぐらいじゃないのか?


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:18:32 Oze9wJvU0
>>854
既存のスキル全般の話であれば怪力とか狂化とかがあるな
未知のスキル含めてネロが使えるのがあるかは分からんが


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:18:59 rAmw.qCE0
チェンクロを参考にしたんなら黄金率で泥率アップありそうだな
開始後しばらくリセマラのおすすめが黄金率持ちで溢れかえるところまでみえる


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:21:03 urlBNrFo0
>>854
筋力が上がる天性の肉体、幸運が上がる精霊の加護、いろいろ上がる女神の寵愛とか一応あることはある


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:22:08 s.i7Csm.0
>>856
コイン枯渇うざいからあると嬉しい


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:23:35 t31EqcJE0
スキルの効果を多種多様にするとバランス調整面倒そうだし、大体強化バフ効果にされる予感


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:30:32 R12QTcLc0
>>856
それを見越して純戦闘型を狙う手もある
ニンファ、もとい黄金率持ちは恐らく銭闘力に難があるかコストが色々高いだろうからw


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:31:36 btlMfD6k0
皇帝特権でも素養が無いとスキルは取得できないじゃ?
一応ネロも才能豊かとは言われてるが筋力、耐久が低いのはそっち方の素養はなかったからではないの?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:33:26 kNvnVJ8w0
同じ皇帝特権でもオジマンディアスのものはランクとか不明だし効果も違うんだろうか
まああっちは色々とチートだけど


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:33:52 FLJ46PFw0
多分ギルガメッシュをメンバーにしてるとレア泥率アップするんやろ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:34:03 Oze9wJvU0
女神の寵愛とかなら本人の筋力素養とは関係ないんじゃね


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:35:10 KggjBiEw0
まずギルをゲットする事自体がレベル高いと思うんですがそれは。
他の黄金律持ちのジークやあと皇帝特権で再現したネロもランク高そうだし


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:35:55 EihATfQo0
考察してても埒あかないし早くリリースしろよ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:36:27 .sBrceIM0
黄金律持ちを鯖に出来るひとそのものが黄金律持ちであるということだな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:37:53 rWG32kd60
ジルみたいな奴のスキル上げどうすんだろ

精神汚染LV1→LV2 とかなっても嬉しくねえぞ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:39:31 Oze9wJvU0
概念礼装はスキルが付いてるようなので、レオ礼装で黄金律付与とかもあるかも


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:40:19 Gf6gs7G20
>>868
一部の状態以上の耐性値が上がるんじゃね?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:40:40 Yn6o5BYE0
申し訳ないがトイチシステムはNG


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:40:57 s.i7Csm.0
レオならカリスマのがレオらしいな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:41:52 .MCTPh4I0
英霊総出でなんとかしなきゃって時に果たして精神汚染スキル持ちが召喚されるんだろうか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:42:03 Oze9wJvU0
芸術審美で(一部の)礼装のドロップ率アップとか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:43:05 tqUNa7ek0
遠坂MIPSが大活躍するね


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:43:34 Ye6uWDA60
人気出たらアニメ化すんのかね
見越してはいそうだけど


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:45:12 E.F8NQ4c0
カルデアに参加した遠坂の人間が正式に実装してしまっている可能性


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:56:00 WYAP0AZs0
最初に引いたサーヴァント、エミヤ、こいつらは主力にするつもりだが、最後の一人は…可愛くて巨乳なのを選ぶか


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:56:19 jA8UQ3ng0
既にガチャがMIPSみたいなもんだろw


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:03:05 d4v59Vq20
>>876
先にアニメ化するものがあるからだいぶ後になると思う あってもショートアニメ的なものかと


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:16:12 KggjBiEw0
つか各聖杯とかジャンヌとか見る限り、EXTRAとかApoとか先にアニメ化してないと新規勢絶対混乱するだろコレ
ほぼストーリーに関わってくるだろうし、詳しいパーソナリティは事前に作品見とく前提だし


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:16:50 R12QTcLc0
>>880
儲け次第だろうが優先度は逆に高いと思う
これ、実はアニプレックスが主導の企画だし


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:23:36 44p8kl9c0
案外Fate知らない人がよくある神話ヒーローものソシャゲとして
特に何も考えずに楽しんじゃうかもしれない


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:25:18 tqUNa7ek0
単純にキャラかわいいからやる勢もいそう


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:26:29 ErjRyHo.0
神話ものだと思って必死にエミヤって英雄探しちゃうのか


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:27:01 Ye6uWDA60
他ってなによ?
CCCとかホロウ?

Prototypeなら大歓迎です


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:28:34 btlMfD6k0
CCCとホロウはアニメ化難しいんじゃない?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:28:46 otyORj2I0
必死にアーチャーの正体予想して
正体知った時パソコンパンチしてやろうかと思いました


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:30:45 .MCTPh4I0
征服王と共に全ての時代の聖杯を征服したい


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:33:14 Gf6gs7G20
この手の物がヒットしたら順番的にはアンソロ→スピンオフなマンガ化ノベル化→ドラマCDやグッズ化→アニメ化って感じじゃない?
某アイドルゲームや軍艦ゲームがそんな感じだったしね、正直ソシャゲのマルチ展開は相当流行らないとなぁ。


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:38:52 Q18Os2hI0
ソシャゲ以前にFateブランドだから結構展開はすると思うよ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:42:41 .MCTPh4I0
かなりの固定ファンと知名度がある状態からだからあっさり展開してくと思う


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:44:13 Yn6o5BYE0
確かに犬空間とかで一話使われたら困るわな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:44:52 s.i7Csm.0
やるにしてもGOのゲームに金落とさせてからだろう
ソシャゲはやりたくないが話や設定は知りたい月厨を結構見かけるし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:58:32 urlBNrFo0
自分でプレイしたってどうせ全キャラのイベントと設定コンプなんかほぼ不可能だしなぁ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 01:59:42 jGlZ99wU0
上がり目の提示されてるサバと違って
キャラに反してやたら弱い征服王にも少しはプラス要素がほしいです
なんとかして


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:02:53 ErjRyHo.0
イスカはマスターがウェイバーだから魔力が足りなかった
よし、いけるな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:02:55 urlBNrFo0
イスカは多分レア度高いだろうからGOなら普通に強いんじゃね
設定的な補強に関しては……うん、まあ頑張れ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:07:06 DnR5dv8.0
イスカでレア度高いとか演出とかのせいで期待させて落とす系のハズレじゃねえか!


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:08:22 Q18Os2hI0
普通に補強されるでしょ
心配もしてない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:08:34 Oze9wJvU0
イスカの本職は個人単位の戦闘じゃなくて軍勢対軍勢の軍略を駆使する戦い
って事で一つ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:09:39 jdbDcOdU0
ダレイオスが強かったら相対的に上がる可能性があるが
本編での描写は微妙だけど多分強いんだろうみたいな今のランスロット状態に


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:09:57 Gf6gs7G20
イスカンダルはバフ持ちのサポートタイプ+宝具で火力出すタイプかな?
カリスマはバフだし軍略もバフっぽいよね


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:10:13 urlBNrFo0
イスカ引いてハズレ扱いとか贅沢すぎんだろ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:21:02 44p8kl9c0
ドラクエ7のどとうのひつじみたいに
王の軍勢がチート技と化すかもしれん


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 02:57:08 6NIfbLOk0
軍略は何となく想像つくね
味方に攻撃力上げとかか


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:17:30 E.F8NQ4c0
それだとカリスマと被るな
宝具に種別があるなら対軍宝具威力アップとかだろうか


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:20:50 DnR5dv8.0
対軍宝具と軍略は結びつかんだろ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:21:52 E.F8NQ4c0
軍略スキルがどんなものか理解してるか?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:24:09 Ye6uWDA60
おいおいエアーボクシングやめろって
今まさにだから型月って・・・って感じやで


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:30:05 jdbDcOdU0
召喚したサーヴァントを即合成で他のサーヴァントの経験値にするってひでぇなと思ったが
元々サーヴァントは生贄だから大差ないか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:34:45 Yn6o5BYE0
何度も何度も合成素材にさせられたアーチャーさん磨耗してしまうん?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:53:21 ddOJuwdk0
どうでもいいけどサーヴァントって言い方最近増えたね


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 03:57:35 E.F8NQ4c0
増えたもなにもFateでは昔からそうだし、英語のスペル的にも「バ」よりは「ヴァ」だからな
むしろサーヴァント以外の表記ってあまり見ないな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:13:28 .DKIJbeQ0
サーヴァント×サーヴィス


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:15:16 E.F8NQ4c0
ああそういう系か
まあ言うほどあるかって点では同じだけど


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:28:53 0hMhFDI60
サーバントって表記もスタイリッシュでカッコいいと思うけどね


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:31:01 .DKIJbeQ0
鯖だと日本語だけど、サヴァだとフランス語だからな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:31:09 tqUNa7ek0
鯖って略さないで使ってるってことじゃないのか


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:46:05 1XwRYfto0
鯖とか?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:48:03 DnR5dv8.0
>>917
何処がスタイリッシュなのかサッパリ分からない


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 04:54:46 .DKIJbeQ0
いいからサバサビ見ろ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 06:17:31 qgW7qz0Q0
サーヴァントとザビーズがどうしたって?


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 07:20:29 rSOzUGK60
ロンゴミニアドで歴史上の歪みを封印していく物語と予想


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 07:25:05 Q18Os2hI0
無い


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 07:32:31 kx.3NLuw0
カリグラとハンニバルは出してくださいね?運営さん


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 07:49:32 QheRRQl20
数合わせの素人は鯖の実力を十全に発揮できるんだろうか? 
それともそれを補うために他の鯖を喰わせてる設定なのか


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:05:15 EihATfQo0
アニメから入った勢の何割かは初めて読むきのこ節で脱落しそう


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:12:21 0HTRsmksO
俺の小次郎がレアリティ低いってどういう事よ
天下の佐々木小次郎やぞ!
(農民なのがいかんのか?)


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:35:30 OezqJ74w0
>>928
見た感じAV形式っぽいからそこまでクドくはなさそう
延々ノベル形式だったらやばかったけど


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:35:56 R12QTcLc0
刃牙道でもまあ普通とか言われちゃった人だしなあ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:38:21 QkV6R09.0
きのこ節で脱落する層より廃課金でついていけなくなって脱落する層の方が多いと予想


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:38:30 wr5pXCG20
AV形式(途中で画面が暗転して地の文が流れる)


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:43:07 OezqJ74w0
――ついてこれるか(この廃課金仕様に)


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:44:49 s.i7Csm.0
>>932
育成も面倒だしニワカはすぐ飽きそう
運営が経験浅いのが不安でしょうがない


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:46:16 YRH6DIzU0
課金するたびにきのこの行動スピードが加速すると思えば…


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:50:09 rSOzUGK60
>>925
無いとは言い切れないんじゃない?
きのこもGOAの設定は今後の伏線と言ってるのだし


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:50:18 s.i7Csm.0
>>936
頼んだぞ廃課金様!


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:50:30 QkV6R09.0
むしろ課金が全然されなくて負債になったほうがきのこの行動速度加速しそう


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:52:09 qvuaINew0
蛇行運転的に加速しそう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:53:12 R12QTcLc0
装備品のガチャに走るようなのは軒並み集金ゲーだからなあ
正直ゲーム内容と運営の質に対する期待度はかなり下がってきてる


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:53:17 rSOzUGK60
活動資金は大切よ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 09:55:16 V2Sr0Qtc0
>>937
無いって根拠なく断言するよりあーだこーだと妄想した方がが楽しいよね
妄想してるうちが一番楽しかったなんて言いたくないからそれなりにきのこ節はあってほしい
せめて鯖のプロフィールだけでも


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:03:02 QkV6R09.0
>>941
分離タイプならまだマシだけど礼装と鯖混ぜ混ぜタイプだったら絶望なんだよなあ
どっちかは確定してなかったよねたしか


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:07:40 OezqJ74w0
概念礼装の効果
サーヴァントは概念礼装を装備することで、HP(ヒットポイント)やATK(攻撃力)を増やしたり、特殊なスキルを身につけたりできます。
多くの概念礼装を、必要に応じて使い分けることで、聖杯探索の旅がよりスムーズになるでしょう。

この公式記載見る限りだと分離タイプっぽいかな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:15:51 Q18Os2hI0
>>937>>943
そりゃ妄想は楽しいが全シナリオに特定の鯖ありきの設定は100パー無いだろ
聖槍を主人公が得るとは思えないし、聖槍そんな効果か?と思うし


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:22:24 u/gbgN0M0
特定の鯖ありきってシールダー、ジャンヌ、セイバーはキーパーソンと言われてるのだが……

それとあくまでロンゴミが魔術世界を封印する星の錨、霊長を守る柱という設定からの予想


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:22:28 QkV6R09.0
>>945
ああいやガチャの中身的な意味で混ぜ混ぜね
誤解を招く言い方してごめんね


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:28:51 44p8kl9c0
>>946
設定がどうとかより
楽しんでる人に対して「無い」とかいくらなんでもそんな無遠慮に水刺さなくてもいいだろ
もうちょい言い方を考えようぜ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:31:34 Q18Os2hI0
あーそうだねさーせん


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:33:18 s.i7Csm.0
>>948
手間とイライラが2倍だよな混ぜガチャ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:36:23 w8pPtaj20
ある程度のサーヴァントはシナリオ加入するそうだし
シナリオはこれ+無料ガチャやイベント鯖でクリアできるくらいの難易度だろう
イベントの高難易度とか最高報酬を狙いたければ課金必須だろうけど


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:40:21 OezqJ74w0
>>948
ガチャのほうか、思いっきり勘違いしてしまったw
確かに嫌だよな混合ガチャは…


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:48:18 0bkSyIjc0
でも混合ガチャっぽいんだよなあ
FPと聖晶石でどっちのガチャもやるようだし、ガチャやっている時のエフェクトも同じっぽいし
分離式がいいけれど果たして……


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 10:50:57 Oze9wJvU0
>登場する全サーヴァントごとに、個別のシナリオが用意され、マスターたるあなたとサーヴァントの物語、
>そしてサーヴァント同士の掛け合いを楽しむことが出来ます

サーヴァント同士の掛け合いってあるけど、特定の鯖を揃える(&絆LVなどの条件満たす)事で見れるシナリオがあるって感じなんだろうか?

この手のゲームでのキャラ同士の掛け合いってどんなシステムが多いの?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:00:44 .sBrceIM0
分離式にしろ金剛式にしろ、エフェクトとシステムをわざわざ変えないと思うんだ
だって面倒じゃないか


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:02:15 h2SfnbCs0
グラブルは特定のキャラでエピソードがあって、ついでにパワーアップもする


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:05:56 .EDIeixg0
てか もう明日20日か
27日の月曜日くらいが一番の有力候補くらいかな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:07:43 Ml0umi7.0
>>958
多分開始日は金曜日やで
つまり31日や


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:16:39 FSw3WaW.0
戦いはまだか(真顔)


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:17:59 QkV6R09.0
下旬(最終日)


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:19:38 yw1OOTM20
いつ7月下旬に稼働すると錯覚していた?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:21:08 jdbDcOdU0
戦いはまだだ(諦め)


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:22:30 .sBrceIM0
プレイムービーがひとつも更新されていない……これは嫌な予感しかしないぞ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 11:24:57 s.i7Csm.0
>>956
エフェクトや色くらい変えてるの多いぞ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 12:07:35 EihATfQo0
ゲームタイトルもグダクダオーダーに変えろや


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 12:24:10 I3wCe6Zw0
なんかPTをクラスで揃える感じの編成が多くなる気がする
三騎士揃えて満足したいんだけどな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 12:29:46 .sBrceIM0
そうだろうか
遊び方に出てきてる編成はどれもクラス違うけども


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 12:32:33 t31EqcJE0
公式がサンプルとして出してくる画像は、見栄え重視で実際のゲームでの効率とか考えてないんじゃないかとw


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 12:56:40 UZ0rcoEw0
つーかクラスごとに相性があるっぽいから単独ボス以外にはクラス違うPTになるかと。
TMAでランサーの勝てない敵が居たらランサーに相性が良いクラス揃えて攻略みたいに言ってたし


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 12:59:22 wr5pXCG20
礼装を装備させた後、取り外しが自由かが気になる。
某ソシャゲで装飾品外しがほぼ課金要素だったこともあるし
レア鯖に糞礼装つけちゃうと発狂しちゃうかも


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:09:04 DnR5dv8.0
え?流石に取り外し自由だろ?
全くそんな発想なかったわ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:12:04 6NIfbLOk0
ふつうの名前なしで公式でぐら夫なんだね


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:12:22 .sBrceIM0
装備付け替えが課金要素は流石に想定の範囲外すぎる
「課金しなくても楽しめるように」つっててソレだったらヤバいでしょ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:14:00 AmpJgTgM0
アルトリアにたべのこし的な何かを付けたい


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:15:53 QkV6R09.0
pay to winにはしないよって言っておいて蓋を開けてみたら…というゲームが最近ありましたね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:16:05 5fbN3Qxg0
課金要素って要は石使うかどうかって話でしょ
装備外すのに石使うかどうかと無課金でクリアできるかどうかって特に関係なくね?
いやまあ普通に取り外しできるんじゃないかとは思うけど


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:16:21 .EDIeixg0
そもそも 装備ゲットするためにも課金しないといけないし、、


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:18:26 gttuKEHw0
肉のない骨付き肉を投げつけたい


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:24:54 rOZ2aJLI0
きのこって割と言ったこと反映されないよね…
会社内での影響力は意外と無いんじゃないだろうか


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:27:21 B2Jl/hh60
>>975
http://i.imgur.com/HFpFn4z.jpg
たべのこし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:29:07 QkV6R09.0
平然と口に放り込んでまあまあですねとか言いそう
ジャンヌはどうせ美味しい!美味しい!って言うんだろうエイプリルフールのアレ的に考えて


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:33:05 AmpJgTgM0
もしやシールダーちゃんも腹ペコ枠ではあるまいな…?


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:36:43 G2NYH6gk0
ところでシールダーって初期案では7クラスの一つだったの?それとも8個目のクラスだったの?


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:40:45 Oze9wJvU0
Fate本編の没設定って意味なら
ギルと同じような前回の聖杯戦争からの残留組って設定だったような


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:41:02 Q18Os2hI0
基本7クラスは今の通りでしょ
初期案じゃエクストラクラスは割と出る感じだったみたいだし


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:41:56 Q18Os2hI0
そういや、そろそろ>>980さん次スレをお願いします


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 13:42:52 UZ0rcoEw0
前聖杯戦争の生き残りって感じだったはず。設定も「シールダー」って呼称では無かったが「盾のサーヴァント」とは表現されてた


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:00:26 t31EqcJE0
>>981
くーねるあると


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:05:04 gVORizGQ0
今回の食ネタ担当は誰かな?


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:10:49 DnR5dv8.0
そもそも担当とか要らねえ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:14:53 AmpJgTgM0
>>980こないしちょっとスレ立てチャレンジしてみるわ
失敗したらごめんね


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:18:47 AmpJgTgM0
↓これでいいかな?

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第23の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1437283082/


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:20:00 t31EqcJE0
>>993
おつおーだー


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:20:34 ErjRyHo.0
>>993
乙乙


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:24:31 Q18Os2hI0
>>993
乙です


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:32:56 jKPSGajY0
>>993
乙ですわ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:33:21 Oze9wJvU0
>>993



999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 15:02:56 0bkSyIjc0
>>993
梅&乙


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 15:21:35 yw1OOTM20
>>993



"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■