■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part14

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/28(土) 11:37:09 0uMGuy0k0
イリヤたちの戦いは新たな世界(ステージ)へ!

ここはコンプエース2012年7月号より連載開始の「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!」
および第一シリーズの「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」と第二シリーズの「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」について語るスレです。

前スレ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1378392799/

過去ログ
プリズマイリヤ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1214717873/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1238303104/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1259503565/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1280765080/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1291767503/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1302184638/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1322552868/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1333611272/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1346683989/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1357474873/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1369237081/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1374673003/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1376235706

関連サイト
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ公式サイト
ttp://prisma-illya.jp/

Twitter:プリズマ☆イリヤ公式アカウント
ttps://twitter.com/prisma_illya

Twitter:公式らしいアカウント
ttps://twitter.com/hiroya_mahiro

製作:株式会社SILVER LINK.
ttp://silverlink.co.jp/

次スレは>>980が立てて下さい。


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/28(土) 23:15:59 bC6FO06U0
>>1

今更だがキャラ人気投票とかあったのか・・・
オリキャラでも田中さん結構奮闘してるな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/29(日) 01:48:03 L.7iaUhs0
>>1

プリヤの新刊一気に二箇月延期で
3月発売だと。

まひろもきのこを目指してるのか?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/29(日) 06:51:36 EwxhauD.O
1月末から3/11に変更するのは2ヶ月延期とは言わんな
1度2月末になってたし


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/29(日) 09:05:35 jiWX8/yM0
型月に関わると延期と脱字と誤字と・・・あとなんだろ。まぁともかくそんな症状に見舞われるのかな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/29(日) 12:13:01 eZPpYzu20
原作にフィードバックされないっていうんだからせめて皆で大団円なハッピーエンドで終わってほしい
プリズマの展開って他の型月作品とは違い、如何にも王道的な少年漫画らしい物語だからな
イリヤもそういう系の主人公らしい性格だし


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/29(日) 19:52:53 eZPpYzu20
つーか延期するなら受注期間をもっと長めにしてほしかったな
予約できなかった奴とかかなりいるだろうに


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/30(月) 15:44:39 .1ijcydQ0
長い年月のうち2重の意味で腐るほどに作られてきたfate作品
そしてこれはイリヤが正ヒロインとしてハッピーエンドを迎える最後の希望的な漫画だ

だが蓋を開けてみればレズ百合にショタ、腐女子ネタのオンパレード 
後期型片月の呪縛はもうどうにもならないようだ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/30(月) 18:16:10 9Cd9rje.0
クロとか田中さんがどうなるかは怪しいけど、少なくともイリヤはそれなりにハッピーエンドになるでしょ
クロ消滅したりしたらハッピーじゃないだろって気もするが


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/30(月) 19:18:46 YwNh4EE20
クロは消えても元に戻るだけなんだ状態だから別に……


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/30(月) 21:13:49 t6RydaNU0
あのぬいぐるみ騒ぎで「器さえ用意できればどうにかなる」って証明されたし
そういえばこの世界にも某人形マスターとか居るんですかね


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/30(月) 21:37:42 5XyShivw0
ボクオーン「?」


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/30(月) 21:55:26 Lxznuyx60
型月系作品は、ハッピーエンドよりも『美しい終わり方』を重視している気がする。
なのでクロや田中さんも何らかの決着を付けていく気がしますな。


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/31(火) 01:25:36 3IsLFF0Q0
この冬もコミケでプリヤアニメスタッフ本とか出るんだろうか?
もし知ってる人がいたらサークル名とか教えて欲しい
夏は終わってからスタッフ本出てたって知ったから買えなくてショックだった…


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2013/12/31(火) 23:21:21 5IcY8JH.0
企業ブースとか行く余裕無かったお・・・


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/03(金) 17:25:35 qvifYrrI0
ドライもアニメ化して田中さんが動くのを見られるように初詣でお願いしてきた


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 01:51:45 umKJD3k60
気が早すぎだろw
さてCVが誰になる妄想してみるか


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 01:59:36 LgHahBW60
堀江由衣(ボソッ
もしくは似たような声質の人


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 03:59:56 Dyqr8FzA0
丸山優子で


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 08:01:32 QFjaKy120
クロのキャラボイスも気になる


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 08:50:30 M0F5uy.60
俺はクロは千和でいいと思います


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 10:45:58 Jff/H0/U0
ちわわは色気ある声だせるからな
まあイリヤも本編で士郎を色っぽく誘惑してたが


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 15:08:22 v5hr9F..O
士郎とイリヤの子供が主人公のFate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ダブルツインマークⅡセカンドの連載まだー?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 15:26:05 JsNs4XaY0
>>23
美遊とクロ忘れてるぞ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 15:35:56 v5hr9F..O
クロさん展開的に死亡フラグ立ってるやないですか
あれイリヤと超融合展開まったなしですわ
まあFate自体がハッピー重視よりエンドの美しさ優先だから死亡展開もしっかり描いてくれたらアリなんだけど


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 15:53:48 Dyqr8FzA0
は?DBのフュージョンみたいな技習得するにきまってんだろ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 16:37:11 49/VtUao0
融合して大勝利したあとで奇跡が起きて再分裂でおk


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/04(土) 22:04:24 RpTdycGw0
まだ2期までしか読んで無いからドライで解説されてるの期待して質問

美遊が大空洞から出てきた→平行世界のお姫様やんけ!って流れあるけど
1期か2期前半かで美遊が大空洞から出てきた描写あったっけ?
ルヴィアと公園で出会って居場所くれー、みたいなシーンしか見当たらなかったけど・・・


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 03:22:48 F//r7iuUO
>>28
見当たらないなら無いんだろ
なに言ってんだお前


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 07:45:49 J/Ghc2Fw0
そもそも美遊が大空洞から出てきたのを観測したのは凛でもルヴィアでもなく、冬木の聖杯を監視していたカレン先生だけだっていうね
プリズマ☆イリヤ2wei 25話(コミック第5巻P65あたり)を読み直してみれば良いと思うよ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 13:07:42 Nf3fizMc0
あそこは明らかに説明不足

いきなり美遊が大空洞から出てきた言われても「は?」ってなるわ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 13:31:50 J/Ghc2Fw0
ならんやろ

・柳洞寺一帯が平行世界と入れ替わった
・中から美遊が出てきた
・出てきた場面を見ていたのはカレンだけ
・ギルはいつものようにギル故になんか美遊の事情を察してる

確かに最後の部分に関しては説明不足かもしれんが、ギルガメッシュが「俺わかってるし」ってやるのはどの作品も共通だろう?
漫画という媒体故にカレンたちの場面とイリヤたちの場面を連続して俺らは知ることが出来るけど、カレンはあくまで美遊が地下から出てきた場面を目撃しただけで平行世界の姫云々とは繋がっていないぞ?
だからそもそもの勘違いとして>>28の大空洞から出てきた→並行世界のお姫様ってつながりがおかしい。

知り得たこと、推測を並べると
凛:大空洞の中から美遊が出てきたらしい(カレン談)→そういえば調査の時違和感が→平行世界?
イリヤ:美遊は平行世界のお姫様らしい(ギル談)
ギル:美遊が大空洞の中で眠っていたこと、平行世界のお姫様であることを理解している模様

こんなん整理するまでもなくあそこから読み取れると思うが、むしろコレ以上何を説明して欲しいんだ?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 13:39:31 Nf3fizMc0
>>32
長文で色々勘違いしてるの見るとこっちまで恥ずかしくなるからやめて


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 14:14:44 J/Ghc2Fw0
>>33
つまり、「どうして突然美遊が大空洞から出てきた」っていう展開に対する疑問?
そんなんなぜ凛たちが魔法少女()やってたんだとか、なんで凛はともかくルヴィアまでウェイバーの指導下にいるんだとかステッキはどうして美遊を選んだんだとか、そもそも美遊なんてオリキャラがどうして出てきたんだとかってのと同じ、考える必要のある疑問か?

それは作者の物語の都合であって、理屈じゃないと思うが
それとも作者のプロットについて一々説明を受けて理解できないと物語を楽しめないタチかい?

まさかそんな阿呆なことはないと思ったから、>>32のようなことをいったんだが……
違うよな?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 14:24:06 F//r7iuUO
何が説明不足なのかという説明が不足してるんだよ
じゃあ何を説明してほしいんだよ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 14:56:06 D37abhZI0
>>33が何を言いたいのかわからない
>>32すごい丁寧な説明だろ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 15:39:17 2MHCKl9A0
とりあえずツヴァイフォームカッコイイよな

偉大なる麻婆神父は言いました
「命を賭けろ。あるいは、この身に届くかもしれん」

アニメで早く見たいなぁ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 15:54:30 Sip1qwcg0
美遊ちゃんが大空洞から出てきて公園で過ごした2週間の描写を早く見たいなあ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 17:15:54 J/Ghc2Fw0
というか二週間も美幼女が彷徨っていたのか……
俺ちょっと冬木の平和守ってくる! by赤毛のショタ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 17:29:30 HGxNcF6A0
年齢二桁は幼女じゃないですん


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 17:59:53 D37abhZI0
>>39
賛同者いないと思うが
プリヤの赤毛はショタで弟キャラがよかったぜ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 19:36:28 J/Ghc2Fw0
>>41
なぜ賛同者がいないと思ったしww

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/05(日) 21:54:24 BVXSSQR60
>>40
重要なのは実年齢ではなく外見だろう


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 00:57:45 hvrNDCKg0
ひたむきなショタ士郎が弟なプリズマイリヤか。
メインヒロイントリオと絡む想像楽しそうなかわりに年食ったヒロイン達の恋愛出る幕自体なくなるんですがそれは


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 01:01:44 J5BX7AAA0
士郎が若返るなら凛ルヴィアも若返るだろ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 02:04:42 FVKBm40k0
正直年増コンビは引っ込んでて欲しい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 02:29:52 exFdWBZ.0
ルヴィアが勝利するにはイリヤにお年玉渡して、
士郎がお返ししようとした時に玉袋の中身要求するくらいの勢いがないとダメ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 05:22:15 O5I4Mzh.O
むしろギルガメッシュが引っ込めや
作者プッシュうざい


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 05:26:04 ueFvAGvA0
もうイリヤとクロと美遊以外全部引っ込めよう


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 07:21:47 5cptxPo60
>>49
固有結界『完全百合空間』発動ですねわかりますww


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 17:55:03 .JOZnZMo0
ギルガメッシュはバッツとでも仲良くしてろ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 21:04:45 6Iqc/wl.0
いつまでもワケ知り顔なギル君には
もうそろそろ凍りついた表情をして欲しいものですねえ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 23:10:26 5cptxPo60
ブチギレはしてたけどね宝とられて
というか親友――鎖とられて


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/06(月) 23:18:50 U82Crq4M0
むしろ高校生組を7歳ロリショタにしてイリヤだけが見た目ロリで実年齢18歳のSNチックイリヤでどうだろう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/07(火) 04:06:03 74n/IEco0
その中ならロリルヴィアが最強だな

あと順調に成長したJKイリヤとか見たいです


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/07(火) 04:09:58 7w19V2R.0
JKイリヤはアイリに似て基本細いが出るとこ出てるスタイルになるんだろうな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/07(火) 10:16:35 eUPXIBoE0
JKイリヤが義弟のショタ士郎を誘惑・・・?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/07(火) 12:36:15 6tf5Yj4kO
ギルガメッシュはドルアーガの塔にでも登ってりゃ良いんだよ
まあ実際はイリヤとラストでギルガメッシュがくっついて終わりだろう
元ネタのさくら的に言って
作者のギルガメッシュ好き的に言って
最低でも美遊あたりがギルのヒロインになるな
阿鼻叫喚の寝取られエンドが見られそうで楽しそうですわ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/07(火) 13:09:02 AMRF/pvc0
なんだコイツ…


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/07(火) 13:10:40 7m7Xdnko0
スルー検定取得チャンス


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/07(火) 15:31:59 IhYseVVA0
まあケルベロスとルビーって似てるよね(契約の強引さが)
先に魔法少女の事を話してる分ルビーの方がマトモなのがある意味笑えるけど


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/10(金) 00:21:17 WE85M7Yc0
>>56
「別世界の葵さんだ・・・」


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/10(金) 00:30:08 6baSro/s0
「カードキャプターCC C桜と聞いて!」


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/13(月) 19:50:09 k0zhbdbk0
リリカルなところも今年10周年だし、またコラボしないかな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/13(月) 21:16:57 JES/ySEk0
あそこは三期からは認めない


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/13(月) 21:31:34 OUaZxSSM0
こんなところでまでんなこと主張しなくてもいいです


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/14(火) 21:22:13 9uDtD2bI0
漫画だけでなくアニメでのコラボを


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/14(火) 21:32:34 2Hiz40NM0
ショートアニメで漫画のやつやったりしてな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/17(金) 16:22:57 bG4RUl9I0
大人の事情的に難しそうだな、映像化は


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/17(金) 22:14:47 EoEiCLogO
あれの映像化はともかく3rd Reflection公開が近づけばまたコラボもあるかもな


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/17(金) 23:38:17 tzNL2kukO
正直なのはとのコラボとか要らん
プリヤはプリヤでやって欲しい
下手して権利関係でゴタゴタして作品潰れたとかになったらかなわん


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/18(土) 04:27:02 .O9j6gp20
hollowだとショタだったのに口調が


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/18(土) 14:25:50 XePNOy7c0
ホロウやったこと無いけど、そんなに口調違うの?


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/18(土) 14:40:39 48sS8kto0
そうでもないんじゃね?
ただHollowだとお子様モードの時は基本的にシリアスがないからおませな子どもって感じなだけで
実際はちょっとシリアスっぽいとことか、怖い感じも醸し出してるし

まあ個人の感想によるんだろうが自分はそこまで違和感を感じない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/18(土) 21:46:47 XePNOy7c0
ふうん、まあそれは良いんだが…
色々秘密も暴露し尽くした事だしショタギルくんには思わせぶりな態度を
改めてもらいたいですな
さすがに田中の秘密も知っているとは思えないし


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/18(土) 22:06:07 48sS8kto0
ギルガメッシュが思わせぶりなのは全作共通だから仕方ないね
そして、なにやら訳知り顔なのに実は微妙に間違っているのもデフォ

まあ、子ギルは抜け目ないから本当に訳知りなのかもしれんがさ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 04:30:15 m6VUe0YA0
「思わせぶらずに何が王か!」
慢心しない子ギルくんにはこの台詞が似合いそうだな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 04:57:40 e.sw.xxY0
つーか子ギルの登場自体いらないわ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 07:48:44 hWkQPvr.0
なんか最近定期的に変なの沸いてるな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 10:38:07 t8kp7MagO
ギルガメッシュはFateシリーズにでしゃばってきてるし普通にウザいと感じる人が居ても普通では?
カラドがかませにされて田中さんが敵宝具を打ち破った時、原作がかませになるのは正直嫌だったぞ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 10:42:51 rAt0VyZw0
ギルガメッシュってなんか好きになれない
見た目ひょろくて小物臭がすごい


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 12:23:28 lW0eT8Ro0
でしゃばってきてるんじゃなくてFateの顔みたいなもんだからなギルガメッシュは
人気は紅茶や他の鯖のほうが高いが、それとは違うこいつじゃしょうがねえなってやつ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 12:24:17 Pv.oPlDI0
定期的にギル下げ入るのはなんか笑えるな
嫌いなら見るな、読むなって話だろ?
大抵の人はギルが出てくることにそこまで嫌悪感を持っていないとおもうがね
そもそも型月系列の作品は世界観が共通だから他の作品よりもスターシステム多用されるのは明白なわけだし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 12:36:49 lW0eT8Ro0
ギルガメッシュより、魔法少女ものなら最古の魔法おば…少女がもっと出張るべきだろとは思うがな
それとメドゥーサも路地裏12宮のアレで出してくれ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 12:44:23 DewWrtyI0
>>83
嫌いじゃないが最近の腐釣りっぽいのはイラッとくる時はある
元がただのかませだっただけに


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 13:15:30 t8kp7MagO
>>83
Fateの顔だったらセイバーと凛だろ
ギルガメッシュがいつFateの顔になったんだか
HAならともかく今は基本ギルガメッシュは腐女子を釣り上げ用じゃねーか
ギルは好きでも嫌いでもないが過剰プッシュと後付けでの綺麗なギルガメッシュ化はウザい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 13:21:24 Pv.oPlDI0
>>ギルは好きでも嫌いでもないが過剰プッシュと後付けでの綺麗なギルガメッシュ化はウザい
二律背反ですらないww
完全に嫌ってるじゃねーかw

あと、キレイなギルは後付っちゃあ後付だけど、HAでは既に登場していたからな
それいったらHA以降のキャラ設定全て後付になるぜ?

Fateの顔は凛、セイバー、ギル、言峰だろ
何れも多方面に展開されてて、ネタキャラ化もされてる

桜? 桜かわいいよ桜、でも出番は番外で


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 13:24:27 t8kp7MagO
>>83すまんな>>82と間違えた
Fateの顔はセイバーと凛で男キャラならエミヤって所だろ
いつギルガメッシュがFateの顔になったんだ?
Fateやzeroでボスしてたから二期のボス化はともかく
宝具が取られて弱体化してまでの仲間化は正直萎えたよ
オチでの安易なドラえもん展開にされそうだし


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 13:33:34 t8kp7MagO
>>87
HAまでのギルガメッシュは普通にFateで書かれてた要素出しただけじゃねーか
Fateルートでセイバーも自分とは違うが間違いなくギルガメッシュも王って認めてるし
その後の後付けでの綺麗なギルガメッシュ化と過剰プッシュがウザいってだけ
>>87がギルガメッシュの今のファンだとわかったけど昔のギルガメッシュの方が好きだって人も居るよ
今の過剰プッシュはウザいなと思ってるけど個人的にはギルガメッシュには無関心だよ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 13:45:45 lFBKmnTg0
ドライのギルに関しては便利キャラとして酷使されてるだけやん
異世界漂流展開に関して必ず必要になる
・世界観の説明
・当面の生活基盤への援助
を担うキャラとして引っ張り出されてるだけで
これが悪い言うなら悪いのはまひろ☆であってギルじゃねぇ

だいたいよその作品で個人的に蓄えたヘイトをこっち持ち込まれても困る


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 14:01:22 t8kp7MagO
>>90
個人的にはギルの便利仲間キャラ化でちょっと萎えるだけで基本無関心だからギルガメッシュに特にヘイトとか思う事はないよ
ただウザいって思ってる人の気持ちも分かるってだけで
普通に作品としては楽しみにしてる


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 14:04:19 Pv.oPlDI0
>>89
HAで子ギルが出てきて散々遊んでたんだが知らないか?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 14:09:51 lW0eT8Ro0
>>87
「桜なんていかにもなカード回収魔法少女の名前なのにゆるせない」


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 14:11:28 Pv.oPlDI0
赤王「レリーズ!」


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 14:37:52 hWkQPvr.0
その声ネタをやるとギルが赤王の兄貴になるぞ……それでもいいのかッ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 14:44:18 Pv.oPlDI0
金王「こいつで遊んでいいのは おれだけだ」


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 18:58:03 Edr.PVks0
ギルガメッシュと言峰がfateの顔www

ギルガメッシュは便利、子ども、かつての強敵が仲間に、百合の邪魔しないと諸々都合がよかったんだろうな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 18:59:38 SC.IFPa.0
どっちの桜にしろ兄貴に色々されそうなんですが大丈夫か


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 20:53:56 CNeoupt6O
実は俺もギルプッシュはウザイと感じてたんだ
製作側に好きな人が多いみたいだし、説明役としても丁度良かったんだろうな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:01:16 Pv.oPlDI0
ギルガメッシュが嫌いだといっている奴の大半が今日初書き込みな件についてww


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:02:31 SC.IFPa.0
(あっ、荒れるな)


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:18:25 i93SVXds0
ロリもショタもprpr
フヒッ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:33:49 rAt0VyZw0
ギルガメッシュって人気あるの?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:36:37 SC.IFPa.0
有る無しで言えば有る


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:43:13 t8kp7MagO
草生やしてるギル信者うぜぇ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:50:11 ja9g4K.c0
>>103
人気の割に優遇されてる人ではある
派生作家に愛されてて金ほいほい出してついて来る信者もいるから
人気自体はアーチャーとか士郎とか兄貴の方が基本は上かと


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:52:22 B7viU672O
結局金だな
ギルガメッシュより人気あるけど金出す信者が少ないから不遇なキャラもいるし


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:54:13 2fPfH5do0
ギルはドラえもんみたいに使えるから便利なんだよね
凛は安定の解説キャラとしても使えるからいろいろ出てくるし


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 21:58:22 Pv.oPlDI0
凛:解説
ギル:お助け
セイバー:マスコット
桜:ラスボス

勘違いさせたのなら悪かったが、別にギルが殊更好きなわけではない
ただ、どんな作品でも沸くギルアンチってどうよってだけだった

型月的役割分担でいえばギルのプリヤでの立ち位置が特別おかしいってわけでもないのに、腐釣りだとか萎えるだとか態々型月ファンのいるスレでいうもんでもないだろうと
アンチスレあるんだし、思う存分そっちで吐きだせよ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 22:10:43 ja9g4K.c0
アンチするほど真面目に嫌ってる奴はあんまいないんじゃね?
同じように贔屓されてる凜だって定期的にうざいって言う奴もいるしそんなもんかと思うがな
お手軽な腐釣り臭は感じるし本当にほいほい釣られるんだなってのは人気投票見るとなんとなく分かるし
ギルぐらいでアンチウザいと言ってたらキャラアンチなんて見れたもんじゃない…と俺は思う


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 22:12:53 SC.IFPa.0
ショタギルなんてどうせ作者の歪んだ性癖の発露で出てるだけと考えればいつも道理だろ?


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 22:14:06 t8kp7MagO
正直ギルとかどうでも良いんで、クロを生存させて下さい作者
超融合フラグで消滅しそうでガクブル


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 22:38:45 hWkQPvr.0
まぁ強キャラっていうのは一度見せ場作るとあとは解説役や裏方に回って、残る見せ場は散る時ぐらいってのがお約束だしなー
テンプレやってるからあんまり気にはなってない

仮にギルがいなかったら田中さん、もしくは言峰がその枠に当てはまったんじゃね?
なんにせよ平行世界の状況を知る人、解説する人が必要になる


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 22:41:31 2fPfH5do0
>>112
個人的には二重人格みたいになればいいかなと思ってる
まあ自由に分裂できた方が遥かにいいがな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 22:55:46 e.sw.xxY0
クロの完全消滅は無いだろうな
雑誌的に幼女、少女は基本生き残る気がする


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 23:00:41 ja9g4K.c0
あんま重くされても困るし


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 23:02:37 ZS25j12k0
伸びてるから何かと思ったらまた変なのが沸いてたのか


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 23:18:07 CNeoupt6O
自分と意見の違う人を変なやつ呼ばわりする人は昔から居たよね


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/19(日) 23:38:05 m6VUe0YA0
あーでも生き残るのは味方側だけでおkね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/20(月) 09:31:07 Gb3zA.hoO
>>114
イリヤ「私の中には私を信じてくれるもう1つの魂がある!」
ラスボス戦はこれで行こう(KONMAI)


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/20(月) 13:32:24 ssodhFrw0
二人がフュージョンしてイリーロになり、イリーロが士郎とフュージョンして発禁になるのか……
胸熱だな!


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/21(火) 09:19:55 Y8qamJBo0
クロはちょっと拷問されて死にそうお兄ちゃんとフュージョンして
白髪褐色巨乳お姉ちゃんになるよ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/21(火) 15:10:43 cfhQ/b6w0
それ褐色アイリって感じになるんじゃ……


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 03:38:45 ZuRdhmuU0
ひろやまひろしが今期のアニメエンドカードでおっぱいでかい娘描いてた


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 10:13:11 .7oYwpDkO
ツイッターで度々触れてたからそのうち描くだろうと思ってたが、またえらく気合いの入ったイラストだな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 12:02:08 Lhwr.ZXE0
マソーンの色をメールで問い合わせるぐらいだからな……


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 14:18:31 8Ekmv14.0
「こんな巨乳な子が好きなんて病気だね」


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 15:37:38 pAl7fFFEO
(あれー?ひろしが普通の趣味嗜好になっているぞー?)


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 16:15:01 mCe21OZg0
ひろしじゃなくてまひろちゃんが描いたんだよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 17:37:16 snVXgxx2O
今月のネタバレまだー?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 19:07:39 ArsYHNIQ0
おっぱいもそうだが全体的なエロさが異常
さすが俺たちのひろやまひろちゃんやで


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/22(水) 23:06:11 H0Dh1vvc0
ロリっ娘をあんなにエロく描けるからな
巨乳ちゃん描いたらそりゃエロくなりますわ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 00:25:01 box/Gazc0
>>132
いやその理屈はおかしい
それではまるで素の魅力がロリっ娘<巨乳ちゃんだと言ってるようではないか


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 02:21:36 rzSqSzRkO
>>132
そうだそうだー


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 02:22:37 rzSqSzRkO
間違えた…
>>133に同意したかったんだ…


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 02:27:28 gyU1OHH20
>>135
元気出せよ
おまえさんの隠された魂の叫びは巨乳>ロリっ子だってのは伝わったからさ!


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 04:36:25 puVk9Dwc0
だが待ってほしい
エロさで負けたらもう巨乳なんて意味無いやん
そんなんもはや虚乳やん


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 08:28:23 eY1osHzQO
面接官さんの話は止めて差し上げろ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 09:46:56 Mfg.pcZ.0
おまえら…
自分のSG復唱してみ?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 10:12:09 eY1osHzQO
厨二病、英雄願望、博愛性癖


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 13:31:03 YsYc47Ac0
>>140
救いがねぇな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 16:58:46 cX8XTY6w0
こっちの連中にSG付けると何になるだろうか
イリヤはブラコンと聖杯が入りそう


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 20:33:28 gyU1OHH20
キス魔


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 20:36:07 YsYc47Ac0
被虐体質


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/23(木) 20:42:46 z7xV69UQ0
むしろ加虐だろ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/24(金) 04:09:32 z3J1kSNk0
美遊とイリヤのSGはほとんど一緒になりそうだな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/24(金) 13:46:31 NiexTNfE0
2つ目までは同じで3つ目であえて差異をつけるとしたらなんだろう……

キス魔はクロだろう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/24(金) 17:40:21 mH0pCQlEO
それよりバレは?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/25(土) 01:41:38 WASPPGPY0
あんまりバレを促すのは・・・


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/25(土) 22:40:00 2Ku.VByU0
コンプエースの発売日今日だったんだな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 00:19:50 kGqeh05.0
なんか鋼の大地関連を匂わせてたな今回


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 00:52:40 ixDAOiSUO
田中さんの正体でも判明したか?
それとも士郎さんは相変わらず拷問中?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 01:10:39 45B90MBo0
今回は世界の状況とエインズワースの詳細な願いの内容くらいだな
前回はEXTRAか鋼の大地かって感じだったがプリヤの世界は後者よりみたい


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 01:15:03 kGqeh05.0
いや田中さんも士郎も出番もなしであの世界ほっとくとどうなるかってエインワーズ家の大義名分の話がメイン
よくわからん物質が発生して地球環境が変わるとか聖杯使って人類を新しい環境に適応する種に変えるとかなんとか


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 01:26:42 ixDAOiSUO
>>153>>154
サンキュ!
前回から結構燃える展開になってきたな!
正直前回まで三期は微妙だなと思ってたけど前回分と今回のネタバレでかなり燃えてきた
これまでの事情を合わせると本編じゃ正義の味方だった士郎が美遊救済しようとしたせいで「最低の悪」発言の通り
この世界の一般的な人に対する悪になってるのがマジで面白い
エインズワースのキャラはあんまり好きじゃないんだが、この立ち位置は好きだな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 05:37:49 f7pZ8HGU0
学校組の出番、ちょっとはあった?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 11:44:39 5n4juKgw0
>>156
クラスメイツを指しているのならノー
クロたちならイエス


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 12:11:19 iGehBxTM0
今月号見た。ハサンイリヤかわいい


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 15:35:55 BwPQ4nt.0
プリヤは本当にいいのー
ほぼ既存の英霊だけなのに、きちんと独自のFateを描いているし


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 15:44:01 aIhJnu8M0
さり気なくディスられるハサン先生に泣いた


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 15:46:01 ZZp0NK3Q0
>>160
ハ、ハサンじゃなくてアサシンのクラスのことだから(震え声)


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 16:28:19 rseCEChI0
宝具・せいけんづき


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 17:40:43 f7pZ8HGU0
銀月がひろやまにツイ凸してイリヤの誕生日関する発言を引き出したけど
原作イリヤの誕生日は11月20日だと思ってたけどそれは原作からの情報じゃない(ひびちか)
正式にはイリヤの誕生日は未公開という扱いだとして過去の発言を訂正しますだってさ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 18:04:45 tXGMQYMc0
マジすか…ずっと公式で11月20だと思てたわ

ところでプリヤ最新刊ってまだ先でしたっけ?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 19:26:38 vqWRgwo20
三月に伸びたな
月刊で一回お休みしてたし、門脇さんの産休とかアニメの特典やらなにやらあったみたいだし
しょうがない気もしないでもない


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/26(日) 20:47:12 f7pZ8HGU0
今月の感想・・・よく言ったクロ
ていうか来るのはええw他のメンツ達は遅れて登場だね

も少ししたらバゼットがジョギングで到着、ヤレヤレって様子で子ギル到着
田中さんは・・・寝たまんまとかないよな?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 00:59:52 lr8Rwv020
切嗣の思想に同意してる方だから個人的にクロの選択は好かん


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 01:06:56 Uyf/4i4o0
そっかそりゃ残念だクロ好かんならもらっていく


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 01:37:43 0g0AEMfA0
「女の子の命は〜」はどうかと思ったけど
美遊を犠牲にする選択はまずあり得ないからねえ
むしろイリヤがそろそろ腹を括れ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 10:04:30 JXpDlPiA0
クロは消滅ENDが濃厚だから
見せ場作らないとね


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 10:19:15 YGHrO832O
あれをクロに言わせたってことは、まひろちゃんはイリヤには違う選択をさせるつもりってことだ
かといって美遊を見捨てるはずもない
友達も世界も救ってみせる
それが魔法少女というものだ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 10:23:58 JXpDlPiA0
切嗣は魔法少女になれば願いが叶ったのか…


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 12:07:39 BhxfWST.O
5次


Fate/kaleid linerプリズマ☆イリヤプリズマ☆ [大型本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4041106710/


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 12:39:18 Gg7NFeHw0
型月作品に誤字脱字は最早常識!

……コピペでもしたのかな?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 12:46:44 30BgjPWIO
買うかどうかはとりあえず待ちだなぁ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 13:41:20 0g0AEMfA0
忘れられてるだろうけど
最初の方でギルが言ってた「醜悪で根深い」って何を指してたのかね
目的が救済であれば醜悪ってのは違う気がするよね


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 14:05:02 yuXzZ7HQ0
>>171
プリヤのイリヤを切嗣みたいな
1か99、どっちか選ぶしかないって選択肢突きつければ
案外切嗣化しそうだけどな

プリヤの作品テーマには合わないけど


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 14:09:35 Uyf/4i4o0
ギルジェリカ「年増を足蹴に!」


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 14:18:44 qmBP1k/Y0
星の側でもあるギルガメッシュからすれば、星の在り方がかわり、それに対応出来ない人類は死に向かっているのに、聖杯なんていう奇蹟を使って自らの在り方を変えてまで生きようとする姿が醜悪だって話なんじゃね?
オシリスの砂の言じゃないけれど、「貴様はおぞましい、際限のない生存を」って奴じゃない?

月の珊瑚じゃあ、それが極まって、人類の総意すらも人の生存を否定したのに、人間はなお生きようとしていたし。


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 17:00:10 cz.Ta5AgO
三期は割とHFをオマージュしてると思う
クロの主張は多分腕士郎のオマージュでしょ
美遊が桜
世界の現状が冬木を襲ってた桜の影
確かプリヤ自体が最初期にきのこがイリヤルートが変な方向に進化した様なもんとか言ってたから
三期自体がイリヤルートのオマージュなんじゃないかと個人的には思ってる
だからイリヤはイリヤルートの士郎の役割が割り振られそう
麻婆枠によっちゃ
こりゃあ、愛しのお兄ちゃんとの殴り愛い、殺し愛いの展開が来るかもしれん


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 17:21:49 nT5Owv7I0
アインス=Fate
ツヴァイ=UBW
ドライ=HF
ってのは前々から言われてたよね
全体的にstay night本編と構成が似てる気がするし


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 17:25:44 cz.Ta5AgO
士郎が麻婆枠=イリヤとラスト殴り愛い
士郎が黒セイバー枠=ありがとう、お兄ちゃんにはいつも助けられたの殺し愛い
正直あると思います


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 17:48:21 .dxwVNIo0
言うまでもないんだろうけど誤字脱字はもはや常識とかそういう類のネタって
ネタにされてるうちに改善してくれたほうがいいと思うの


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 19:33:48 Aq9W79PUO
ミユを犠牲にって言うけど聖杯扱いしたら死んじゃうの?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 20:07:15 Gg7NFeHw0
>>183
真面目な話、人である以上ミスがあるのはしょうがないと思うの。文章書きになれば文字数も半端ないことになるわけだし
ただまぁ、こういう商品名の(チェックを含めた)ミスは流石にね;

>>184
どうなんだろうね。HFだと聖杯の器であるイリヤが犠牲になったけど、本物の聖杯である美遊がどうなるかはわからない

そいや本物の聖杯なのに教会は何やってんだろ? あの世界じゃマナ枯渇地域に本部が直撃したのかしら


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 21:54:44 Uyf/4i4o0
イリヤ迷いまくり(しょうがないが
クロきっぱり友人ミユを選ぶ
美遊わたしの友達は生涯イリヤだけ

ちとクロ不憫じゃね?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 23:00:31 Aq9W79PUO
クロはお姉ちゃんだからな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 23:25:14 W1w7fktY0
イリヤ=クロと考えれば何の問題も無い


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/27(月) 23:25:49 YGHrO832O
>>185
だから麻婆が来てるんじゃないかと睨んではいるが…
教会もまだはっきりとは聖杯の存在を把握してないんじゃないか?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 08:05:24 f8i9XP/QO
クロの死亡フラグ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 12:08:00 e3tg4EsIO
なんか敵陣営の方が1枚上手っぽい
弾幕とかやばい


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 13:02:02 noDyWxpw0
今回はギルもクロもバゼットもいるし互角でしょ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 20:18:43 iL0Y4ptUO
第八として麻婆が聖杯回収任務→イリヤ側に

つまりバゼットと麻婆でコンビ組んでのフォレスト期待していい?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 20:29:42 e3tg4EsIO
桜みたいなやばい器とかが今後出てきたりして


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 20:52:36 NPWtF42YO
HAがフルボイスで出ると聞いて、槍アニキの活躍の数々(笑)にも声が…とワクテカしていたら
「オリジナルのミミちゃんには別次元の腐った方のミミちゃんの声がつくんだろうか」
という疑問で眠れなくなりそうだったのでこのスレに来てみた


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 22:22:08 oDchv6Tg0
ギルはともかくバゼットさんは別にエインズと戦う理由がないような気がしてならない


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/28(火) 22:26:27 VjrvHF6U0
バゼットさんはカードの回収が目的で一時共闘とかだったよな
本来の目的だとギルとクロ狙い?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/29(水) 00:07:51 Tx.uALu.0
アニメクロ

ttp://s1.gazo.cc/up/74738.jpg


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/29(水) 02:47:58 .lNuqhS2O
>>195
プリヤの3DS版ェ…
あーあ…


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 11:27:31 z6J9Tgow0
TMA他の漫画は載ってるのにプリヤだけ載ってないでゲス
あとアニメ版クロのわき腹がエロく再現されてる


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 19:06:13 FYOoY1gcO
二期は士郎爆発が捗るな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 19:06:17 FYOoY1gcO
二期は士郎爆発が捗るな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 20:41:47 ft7ZGAYEO
大事なことなの?


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 20:43:10 aZEgYo8s0
かなり大事だろ
どこかの結城家の長男みたいな生活してんだぞ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 20:49:18 5EM9mjvw0
あの士郎も棒高跳びしてたけど精神の歪みはどれくらいなんだろうか
なんで養子なのか終わりまでに語られるといいなー


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 21:45:44 SjD5.Sh20
養子になった経緯は切嗣登場と一緒に番外編とかで語られればいいかなー

本編での顔出しは一切なしでもいいや>切嗣


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 21:57:49 vcz39YgAO
真じろうにプリヤ切嗣と士郎外伝書いて貰おう(提案)


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 22:40:36 FYOoY1gcO
生きながら焼かれる人々の画に一番力入れそうだが、よろしいか?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 22:45:31 vcz39YgAO
脚本:虚淵
画:真じろう
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ゼロ!
内容は拷問受けてる士郎が美遊をプリヤ世界に逃がすまで
番外編にプリヤ切嗣と士郎との出会いを書けば完璧


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 22:48:47 7M3FUNTA0
それ、始まる前に士郎死んで終わっちまうじゃねーかww


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 22:49:37 SjD5.Sh20
地獄で会おうぜべいびー

とりあえず一瞬脳裏にタイプムーンエースの言峰と時臣アレがイリヤと美遊に置き換わったのが浮かんだ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/30(木) 23:27:59 vcz39YgAO
風林火山のイリヤバージョンですね。分かります


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 00:07:25 USGu0twQO
>>209
それ、士郎が幽閉後グリフィスみたいになる未来しか見えないんだが…




捧げられる美遊ちゃんで抜いた


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 00:37:35 XViL8e.YO
>>209
これはプリヤへ至る物語って書けば士郎も生存して完璧だね
きっちり拷問エンドも書けるし虚淵もやる気になってくれる
真じろうは男連中で根源へ至る絵を書いてシリアスな笑いも書けるから
ギャグ要素も問題ない


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 00:50:31 IOIh1NSk0
ドライ4巻楽しみにしてたのに延期かよ、、


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 00:54:45 5DPUnlEA0
個人的には完結した後に設定資料集とかだしておまけでついてきたりすると嬉しい >プリヤZero
そしてできれば虚淵じゃなくてきのこに書いてもらいたい


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 02:22:01 XViL8e.YO
(´・ω・`)
きのこに脚本まかせたら五年位延長する可能性が…


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 02:35:21 USGu0twQO
本編完結したらプリヤダークネスを是非


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 03:00:14 T8OTerRs0
>>218
切嗣「Zero以来の主人公か緊張するな」


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 16:30:42 XViL8e.YO
それ並行世界の切嗣対士郎とかあるのか?
世界の為に美遊捕まえようとする切嗣と外道プレイで阻止しようとする士郎
虚淵脚本だと切嗣対策の為にアイリを士郎がヌッコロす展開あるで!
……普通の魔法少女ものならZEROVSstaynightとかあったら確実に共通の敵が現れて共闘フラグなのに
本当Fateは地獄だぜ


221 : 17分割 :17分割
17分割


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 22:39:38 frQ99aQo0
桜&愛歌「共通の敵と聞いて」


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 23:43:26 XViL8e.YO
エインズワース家で一番魅力があるのはアンジェリカさん
しかし、他のエインズワース家の魅力の無さは異常
でも立ち位置としては最高級の位置にいるよな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/01/31(金) 23:51:11 zx8sVxa.0
アンジェリカさんも自分側の理屈で最初から上から見てる感半端無くて結構アレだけど他のメンツに比べりゃそれでも大分マシだからな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/01(土) 00:38:26 1zyKmK8.0
まーね


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/01(土) 00:48:24 WSSrk/.AO
お、俺はエリカみたいな歪であざといキャラ、全然好きじゃないんだからね?

俺が3回ペドじゃないって言ったら(ry


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/01(土) 07:48:14 .2zqwGHI0
おおお俺だってエリカは流石におこちゃますぎて好きじゃないわ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/01(土) 08:10:30 w.JIbKzgO
美少女の命は地球より重い!

名言入りました


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/01(土) 09:04:04 a0lomFDI0
ああ父さんだってイリヤが大好きだ誓って本当だ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/01(土) 10:30:38 /UVC9bGIO
そんな事言って引き金引いちゃう癖に……


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/01(土) 20:03:07 /UVC9bGIO
いつか特典で森山奈菜巳が出てこないか期待してる

しかし、セラは士郎の嫁状態で噴く


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/02(日) 06:09:56 24Cg9oO.0
いつか特典で
衛宮家全員集合!アインツ特製リアル人生ゲーム・ナイトメアモード〜黒聖杯もあるよ!!

をやってほしい
ケリィとか嬉しすぎて泣いちゃうぜ、きっと


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/02(日) 06:21:27 hnew/vIA0
真じろう「一枚ずつ脱ぐゲームかね」


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/02(日) 15:34:55 /5UTS82.O
何?特典でイリヤ達に本編の映像を見せたいだって?
お兄ちゃんが寝取られてイリヤ冬木にハルマゲドン待った無しになるな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/02(日) 23:03:05 ZsnfTs760
プリヤの士郎視点のラブコメとか需要あるんでない?


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/02(日) 23:09:01 TbBsCV1Q0
士郎視点だと、セラか会長しかヒロインが居ないじゃないですか―!


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/02(日) 23:11:27 /5UTS82.O
何でや!森山姉のエピソードがあるかも知れないやないか


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/02(日) 23:56:17 ZsnfTs760
美人転校生ルートとか部活の後輩ルートとかまだあるだろ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 00:04:04 q4LavYH60
>>238
それただのSNやないかw
ルヴィアが増えた分FDっぽいけど


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 01:09:01 rUnyFmt60
ドラマCD無人島編を映像化しよう(提案)!


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 01:11:33 LMHG5xNw0
小学生ばっかじゃねえか爆ぜろ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 07:07:19 JdGJh7eE0
一成「ええい! やはり衛宮を女に任せておけん!!」


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 07:44:21 ozw3c9/M0
なんでホモまで居るんですかねえ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 11:11:16 /Yuy4U860
>>1
                  /.:/.::::::::;イ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ミヽ::::::. r┘   }_  /  ̄ ̄ ̄ \
                    /.:/.::::::レ' l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ミ:ヽ:::{     _} |          |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .::/ .:::::::|  |::::|::|:::,:|:::::::ミ廴_|__::|     i:|:::`て__ .イ   |   男 男  |
 |                 l   {/ / .:::::|  |:斗匕::|:::|::::::|::::::::::|:::::| ̄   ::|:::::::::::::::: |  |   の の  |
 |   思 恋 女 女  |   ' .::::::::::::|/|:::|l::|:::::|:::|::::∧::ハ::ハハj     |:|::::::::::::::::::|   |   人 人  |
 |  う  愛 の の   |  :i:|::::|:|::i::|  j从人从人ノ jノ,x==ミx、__ |:|⌒ヽ::::::: |   |   同 は  |
 |  の す 子 子  |  i|:|::::|:|::i::|  ,x==ミ      "       ` |:|イj }::::::: |   |   士     |
 |      べ 同 は  |  i|:|! :|:|::i::| 〃           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |:|ノ' /.:::::: |  |  で    │
 |     き 士    │  i|:|∨:|::i::|:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  '           |:|彡'.::::::::::| ∠          |
 |     だ で       \ |:| V∧{い          -─┐   /ヽ/YI::::::::!:::|   \_______/
 l     と       | ̄ |:l   vミ/Y/Y__   〈      ノ    }  } }}::|::::ト、{
  \________/    ヾ   { { / / }、   `      { ヽイ }  } jj::|::::| \
                     ` { i.{ / / }:`:::....     .ィ} .} /  j /从从
                    人 { }  ! `ヽ x=うiト イ  } .{´   /`ー-===ミ
                     \   \ Y'/ }    /      /       `ヽ
                         /\    j`ー====ー{      イ            i


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 12:55:17 ozWuRgHQ0
>>240
東京都「やんのかおら?」


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 16:15:50 JtXjCZToO
最終的にギルとイリヤが恋人同士になるから、士郎の視点なんていらん
美遊とイリヤとギルの三角関係はよう


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 17:20:22 VW3.E.pA0
>>246
そうだな
とりあえずギルには消えてもらおうか


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 18:30:58 JtXjCZToO
美遊はギルに助けられ明らかに惚れる流れ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 18:31:47 q4LavYH60
颯爽とやってきたお兄ちゃんがすべてを盛っていくに決まっているじゃあないか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 19:16:19 ZSwT9JAk0
ギルはそんなに嫌いじゃないけどプリヤには要らないと思うな
助っ人&説明役は少女キャラが良かった


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 19:27:17 MLpe1YFAO
ギルはそこまで活躍しないと思う


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 19:31:03 GebbqGSE0
ギルは活躍したとしても一番いいところはイリヤ達とか美遊兄に持ってかれる気もするけどな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 19:49:45 JdGJh7eE0
しかし……凛とルヴィアが正気に戻ったとして、この二人に今後活躍の場はあるんだろうか
漫才?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 19:51:01 LU9D0eTM0
解説とか驚き要員としてまあうん


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 20:53:35 qUQpP5MM0
まだあの2人には肉体言語という武器があるじゃないか


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 21:03:20 RuDtAZaM0
>>248
それどこの二次創作?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 23:54:12 JtXjCZToO
プリヤの価値の八割はギルガメッシュ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/03(月) 23:58:56 zWH.Ivek0
ナイト


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 00:18:12 xwcFh/sYO
仮にだけど並行世界とは言え、士郎と美遊の兄妹が結ばれるのってOKなの?
漫画倫理やアグネス的に


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 00:21:26 Gfh/fEIc0
並行世界どころか現実世界でも兄弟で結ばれる漫画とか探せば普通にあるんじゃね


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 00:22:55 ekYFbSFk0
問題ないんじゃね?
並行世界でなくとも、実の兄妹だろうとも
「この物語はフィクションです」って入れとけば何でも許されるってばっちゃが言ってた
あと、先っぽだけならセーフだってさ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 00:30:02 xwcFh/sYO
二期のアニメ化の後、一応三期も売れ行き次第じゃアニメ化しそうで
アニメ化したら士郎の美遊ENDは流石に不味いんじゃねえかなと思ってな
そういや3DSの方のゲームは二期終了後なのかそれともFateのリメイク後に発売なのかな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 06:14:55 EUxDk8AkO
早く二期で士郎見て子犬のような目になったり、きゅっとしちゃう美遊ちゃんを見たいぜ
転身してあんなエロいお尻丸出しなのに、普段着はパンツルック一択なのが逆にエロいぜハァハァ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 12:47:36 hR63kWCc0
美遊兄が血の繋がった実の兄なのかってハッキリしてないよな?
2weiの初対面で美遊の士郎に対する感想が「優しくて、でもどこか孤独な声」だけど
何か本当の血縁にしてわ大分距離の離れた感想のような気がする
個人的には小さい頃に一緒に暮らしていて病死した父ってのが並行世界の切嗣的な立場の人間で美遊も兄も別々に引き取られた子供なんじゃないかとも予想している


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 13:44:15 GS15ZxxA0
目が類似してるから血縁関係があるのかと
なくてもそれはそれで捗りますが


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 13:49:31 F/8LESWIO
俺も義兄妹じゃないかと思ってる
型月があえて描いていない衛宮になる前の士郎に触れることになりかねないから、それはひろやま的にもなんとなくタブーなんじゃないか?というメタ的な推測なんだが


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 16:16:05 xwcFh/sYO
少なくとも美遊兄=並行世界士郎ではあって欲しい
アポみたくファンを釣るためでした展開だけは止めて欲しい
しかし、本当に美遊は美味しいポジションのキャラになったな
それに比べて学校の後輩の人は……


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 18:29:08 Bwa8WbpY0
>>266
ひろやまが今やってるオリジナルの連載は実妹


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 19:11:46 ZCfPzkUw0
実の兄妹間での恋愛って一応OKじゃ無かったっけ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 19:33:13 D8bTp.IM0
兄弟はどうですかね?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 19:39:24 ekYFbSFk0
ホモは帰って、どうぞ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 19:59:12 F/8LESWIO
>>268
だからなんだ?
俺の話と関係無いようだが
条件反射的に思い浮かんだこと書いただけなのか?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 20:44:45 h3n45wKY0
一々レスしてやらなくてもいいよ
タブーの内容を勘違いしただけだろ268は


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 20:55:53 b.YkLGNs0
>>267
正直、今でもラスボスは彼女なんじゃないかと本気で考えてる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/04(火) 21:01:36 xwcFh/sYO
桜さんはCCCでそっち方面でも活躍してたんで、プリヤではあんまし活躍しないでもOKです。


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/05(水) 00:59:32 mA1Q57/w0
>>267
声が同じ(多分)、変色しつつある肌の色、ユニクロ、髪型もほぼ同じでコレで士郎じゃなかったらヤバイだろう……


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/05(水) 15:34:21 oZR8h48wO
姿で思ったけど、アニメ化したら美遊士郎もアニメのあの小型犬みたいな士郎なのか?
あの士郎で最低の悪、キリッ。俺は失敗した、キリッをされたら似合わな過ぎる気がする


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/05(水) 18:00:36 umUWAvEQO
キャラデザ変えるんじゃなかった?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/05(水) 20:08:01 SgpOpaqo0
プリヤの士郎は学校でモテルけど
本編の士郎違ってエミヤスマイルを頻繁に出してるせいかな
予測だけど


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/05(水) 20:53:23 dw9idQCY0
型月主人公で学校でモテる設定がある奴なんてザビ以外にいないんだけどな
志貴は死の気配を漂わせてるせいでそれに耐えられない人間はあまり近寄ってこないし
幹也は学校で特別にモテる設定は無かった筈
草十郎も無かったと思うし、士郎も氷室やマキジにそういった印象は持たれていなかったと思う

実は本編でも登場してないだけで好意を寄せていた人間は居たんですなんて設定でも付けられない限りは基本的に学生の士郎は「良くも悪くも報われない人間の心に響く」ってだけなんだけど
そこが変わっていないのなら森山奈菜巳も何か深い設定が在るのかも……しれない


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/05(水) 21:22:42 oZR8h48wO
一応志貴にはファニーフェイスでそっち系の人にはたまらんって設定があった筈

士郎は童顔設定だけど、凛に将来良い男になると言われたり、成長した士郎であるエミヤや無銘が色男扱いされてるから、大人になるにつれ格好良くなるタイプだと思われる
高校生あたりだとモテるのは、イケメンや金持ちの他にスポーツマンやコミュ能力のあるタイプだから
森山姉一人に好かれるのはモテるとか以前に別に普通レベルじゃね?
凛ルヴィアは一途さとか素朴さとか報われなくても頑張る姿勢に惚れられた訳だし
美醜の外観はたいして関係ないだろ

後ザビは、クラスで三番目あたりのイケメンで、もしかして私だけが気付いてるかもしれないけど彼ってイケメン?ってレベルらしいから
飛び抜けてモテる訳じゃないぞ
隠れた人気があるタイプだと思われる


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/05(水) 23:45:47 4LTtPRZg0
>>276
なんでや!ユニクロ関係ないやろ!


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/07(金) 14:50:07 SPUL4kmU0
イリヤさん出張乙でした
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201402071449240000.jpg


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/07(金) 17:45:33 y8Drmw.g0
>>283
なんじゃこりゃ
でぃーふらぐってやつ?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/07(金) 22:08:43 3CEuZeJ2O
マケン姫だってさ
エンディングロールにもプリズマ☆イリヤ制作委員会があったそうだ
俺は見てないけど
サーバントサービスでも似たようなことやってたけど今回はガッツリだな

でもその前に普通の告知をちゃんとしようぜ角川さんよ
プリズマ☆コンプリートとかさ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/08(土) 21:36:20 j/d7ojYs0
>>283
細かいことだがこの年齢ならエリカコスの方がピッタリだね


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/09(日) 17:32:42 30SZL30cO
士郎とイリヤのにゃんにゃんは
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ アハ・ツェーン!位までお預けなのかな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 13:27:13 kogU8NJU0
小学生軍団の中で将来有望(身体特徴的な意味で)なのは誰だろう?


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 13:51:26 b8DfgKv60
もし士郎と美遊が血縁なら美遊が最強だろう
なにせ第三次成長期が控えている


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 14:00:20 ytVBGiCQ0
高校卒業後に突然急成長するんですねわかりますww


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 14:33:35 1uYUALM60
ただし白髪になります


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 15:26:41 FkDfO8hA0
つまり高校卒業後しばらくしたら白髪褐色美女になるんだな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 17:03:02 7QiiBOn.O
>>288
四巻の水着姿を見た感じではイリヤだろうな
美々と美遊以外は母か姉が登場してるがそれを考慮してもやはりイリヤ
奈菜亀がなんとかワンチャンあるかってくらいだな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 17:37:06 EjwWK3i.O
正直、アイリとかブスじゃん
だから、イリヤも未来じゃ劣化確定
時臣の血はマイナスだけど、やっぱり葵さんの血を引く
凛ちゃんさんと桜ちゃんさんが至高なんだよ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 17:39:53 FkDfO8hA0
>>294
おじさんちーっす


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 18:05:02 FPJ5vJU60
(おじさんは花札でアイリに惚れかけたことについては黙っておこう)


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 18:26:05 zlXyY.tM0
おじさんはスネイプ先生みたいな感じになれれば救いはあったかもしれない

スネイプ先生は大嫌いな奴にそっくりな子供にあそこまで出来たのはえらい


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 22:34:36 1uYUALM60
おじさんは、桜ちゃん助けることだけ考えてればいいのに優雅コンプレックスで捻じ曲がっちゃったからな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 22:50:35 EjwWK3i.O
遠阪時臣はノーブルなジェントルマンを気取っておきながら家の中では亭主関白!
モラルハラスメント!
まさかDVまで!?なんたる卑劣漢!
武将に例えるなら武田信玄のような…


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 22:52:49 PddaaBBY0
おじさんは頭のなかまで害虫になっちゃったの?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 23:14:02 1uYUALM60
>>299を見る限り頭のなかが害虫なっちゃったのはイリヤパパのようだが


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/11(火) 23:17:21 b8DfgKv60
いい加減スレチ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 00:29:58 d.nABwBwO
先生ー
もうすぐバレンタインですけど、プリヤでドキドキデート大作戦が起きたらどうなるんですか!


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 01:16:47 mN3Lwg320
多分こっちの士郎はマルチブッキングなんて起こさないと思う
女性陣が当日拉致りに来る


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 08:22:49 .md1OJegO
また森山姉が犠牲になってしまうのか


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 09:29:12 1sy2EmBA0
プリヤでドキドキデート大作戦
イリヤ美遊クロなら平和
凛ルヴィアカレンなら原典通り


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 09:34:17 Uq.TI0Nk0
えっ? わた…桜さんっていうメインヒロインは?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 09:43:21 iENJkYLM0
ワカメに蟲を使ったケーキでも食わせてるんじゃないんですかね


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 13:30:59 YeuA.PyA0
意外!そこには士郎にチョコを渡す一成の姿が!


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 13:34:40 5EbFkgNw0
以外でもなんでもないな
とはいえ、一成の場合は士郎からチョコを貰えるだろうかとそわそわしながら一日を過ごし、結局もらえなくて生徒会室で落ち込むパターンだろうが
そして後日さり気なく探りを入れていくっていう


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 13:37:34 iNDMnKcw0
意外!そこには士郎にチョコを渡すセラの姿が!


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 13:44:30 5EbFkgNw0
以外でもなんでもないな
とはいえ、士郎にちょこを渡そうとして、自分が作ったチョコ以上においしく、かわいらしいチョコを先に士郎から渡されて落ち込み、一周回って士郎を怒鳴りつける姿しか見えんが
ちな、チョコは両方共リズの胸の栄養になった模様


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 16:56:10 1sy2EmBA0
セラさんが許されるなら冬木の美人教師だって許される


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 17:02:37 YeuA.PyA0
SSF


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 17:28:43 HWayF4dM0
意外!そこには士郎にチョコを渡すバゼットの姿が!


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 19:16:23 LRash8OI0
一本三百円になります


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 19:46:11 5EbFkgNw0
バゼットはアイスキャンディーでも売っていれば良いと思うよ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 20:54:43 92ZtAVgg0
田中さんがチョコ咥えてイリヤにプロレスごっこ(チュー)するよう迫ります


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 21:11:56 cjAignZoO
意外!そこには士郎にチョコを渡すアイリの姿が!


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 21:14:28 Pr.ceVWY0
切嗣がアップを始めました


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 21:25:31 .md1OJegO
息子と夫にチョコあげるのは別におかしいことじゃない
問題は特性かたやぶりなアイリの用意したチョコその物
手作りとかだったら目も当てられない


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 21:59:10 EcgpIdFg0
ここまでリズ姉さんの話題が出てなくて全俺が泣いた


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 21:59:51 d.nABwBwO
パパン、娘からチョコ貰えず号泣
なお息子は本命チョコを貰った模様


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 22:03:22 YeuA.PyA0
>>321
そこで問題だ!アイリのチョコはどんなチョコ?

1:イケメンな士郎に愛情たっぷりの手作りチョコ
2:家族として極普通のチョコ
3:特攻か自決かDEADorALIVE。現実は非情である


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 22:09:22 mN3Lwg320
本当は家族としての愛情を込めた手作りチョコを作る予定だったが
切嗣の分を作ってたら材料がじょうは、もとい無くなってしまったので
士郎の分は市販のものになったに一票


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 22:13:42 b/eqwBN60
>>324
特攻と自決って ALIVEできるのか?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 22:14:07 5EbFkgNw0
1だったら士郎が腹を壊して倒れ、切嗣が憤死する
2だったらイリヤ、セラ、リズのチョコがついてくるので士郎が糖尿で氏ね!
3だったら俺らがほっこりする


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 22:16:00 mN3Lwg320
>>326
特攻なら運が良ければ生き残る可能性がないでもない


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 22:18:19 b/eqwBN60
>>328
あれか! アフリカの呪術で使われる一度に大量に摂取すると吐き出すが、ちびちび食べたら毒が回って死に至るという


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 23:29:11 iENJkYLM0
そもそもアイリって料理できるんかね……
回想シーンの白菜をそのまま鍋にドボ〜ンの風景からポイズンクッキングに似た何かのような気がする


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/13(木) 23:46:05 mN3Lwg320
時空関係なしに調理作業が出来るかどうかで言えば出来ないことも無いと思われる
タイころでほとんどセラがやったっぽいけど弁当作ってたし
ただし、おにぎりが劣化ウランじみた変化を起こしたりする(花札)


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/14(金) 03:09:03 8XVPv9eA0
タイころだと味付けが問題なだけな感じだったが花札じゃあれだったな
あれを文句言わず食べてあげる切嗣すげぇ思ったわ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/14(金) 03:39:10 iOSiyqJY0
愛ゆえに、人は苦しまなければならない……愛ゆえに、人は悲しまなければならない


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/14(金) 04:32:19 OUAjawyo0
アイリさん飯マズだからなー
むしろ士郎がアイリにあげるorチョコづくりを手伝う未来が見える


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/14(金) 07:07:44 18.K6uVAO
何が悲しいって、その劣化ウランおにぎりが出たストーリーは
プロトチームのもの、つまり、きのこが書いたシナリオってことだ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/14(金) 12:19:09 T.0SchAoO
http://ameblo.jp/blog-dd/entry-11769143029.html
MDDプリズマ☆イリヤ!!


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/15(土) 13:43:35 Xmons5Ks0
BD付録のドラマCDだとアイリの家事スキルはフライパンや鍋を溶かしたりブロック肉を黒レンガに錬成したり洗濯機動かしたら家ごと洗い流したりするくらいに凄まじいよ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/15(土) 14:29:23 xsQy7q6.0
激辛マーボーで死人が出る時代


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/15(土) 20:39:49 882ptKN2O
首から下を麻婆に埋めて口から麻婆を流し込んでやろう


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/15(土) 20:42:50 SaUpSQr.0
このひとでなし!


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/15(土) 21:37:03 1hFTRjEA0
士郎「料理で遊ぶのは許さない……!」


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/15(土) 21:44:36 scrdIsIY0
※この後スタッフにおいしくいただかせました


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 00:23:54 8vQK1Z/Y0
スタッフが死んだ!


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 00:29:07 m/OIoqS.0
士郎が女の子をみんな美味しくいただきました?(難聴)


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 00:31:37 8vQK1Z/Y0
言葉は正確に使うべきだな
士郎が女の子みんなに美味しく頂かれました、だろ?

ドラマCDを思い出せば自ずと答えが解るはず。
あれ? 女の子っていうのは間違いか

士郎がみんなに美味しく頂かれました、が正確か


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 02:57:01 244eUH5c0
いや、ちょっと待て
ドラマCDじゃ結局誰も士郎をいただけなくなかったか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 10:27:23 Y8jbzHQE0
いただくことをしないと出ることが出来ない部屋に士郎と女性陣を投げ込もう


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 10:45:31 nsKm/f7g0
お年頃の少年少年だから脱出不可能の無人島に放り込めば数日でパーティー開催されるよ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 10:52:03 qHGwg34g0
アーチャー「やはり衛宮士郎はここ(三人一緒に愛して現場)で死ね」


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 13:30:31 a7uWBaSoO
>>349
???「爆ぜて!アーチャー!」


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 20:21:25 dP6fbil.0
アーチャーはもう解脱してどうぞ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/16(日) 20:40:03 kZThhvMM0
>>347-348
ホロウでちょっとだけ語られてたウィンチェスター事件ってのがまさしくそんな感じだったはず
凛がイリヤ城の一室で宝石剣の暴走させたやつ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 02:54:39 4qOD5ldgO
プリヤ士郎は夜の性杯戦争でもしてれば良いんだよ
プリヤ切嗣さんは前回の夜の性杯戦争の勝者だから、イリヤの他に妹とか居るんだよきっと
だからアイリさんマジ切れしてケリィは本編じゃまったく出番がないんだよ……


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 16:47:36 9.yITUY20
>>346
ドラマCDのドッタンバッタンやってる時の士郎たちの会話を良く聞いてみると、
士郎が誰か(多分イリヤ)の胸とかお尻に触ってる声が僅かに聞こえるから

何もしてない

とは言いきれない


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 17:19:17 4qOD5ldgO
同格の主人公である志貴さんがロリを喰っちゃってるから
士郎さんも、誰かの中に発射位してるかもしらんだろ(意味深)


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 17:34:56 y8KhM0rg0
原作でイリヤ√やロリキャス子√がソフ倫や製作時期によって消えたと言われてることを考えると
彼の本質はお察し……


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 18:05:51 omCGfFvs0
紅茶いわく
そらそんなロリハーレム男はいまのうちに死んだほうがいいと思わないか?


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 18:36:48 9.yITUY20
東京都「せやな」


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 20:30:59 tdjMmQ320
士郎はロリに一番ドキドキしてても、実際は十四歳以上にしか手を出してないからな
この鉄壁の意志力を持つ士郎なら都条例とて手を出せまい


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 20:40:29 4qOD5ldgO
カレンさんに手を出したのはアヴェさんだから
士郎じゃないんでノーカン
士郎はきっちり18以上にしか手を出さない鉄の男


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 20:53:03 y8KhM0rg0
「体が勝手に……」というアレか


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 21:27:50 uqyPomi60
>>360
アンリ自体は人格とかも基本的に無い状態だから手を出したのは士郎の一面


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 21:50:08 0rweYpVk0
>>362
白レンみたいに、士郎の普段使ってない一面をアンリが使ってるんだっけ?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/17(月) 21:52:32 p5ozJiBc0
いっちまえば反転士郎だからなアレ
イリヤに対するクロみたいなもん


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 06:37:59 Xb4/2Wg2O
つまりアチャ男は変態と(メモメモ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 06:59:41 luIChmxU0
そいやアベンジャーは絡んでくるのかな―
さすがに出てこないとは思うが……


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 08:04:57 KoOky8bs0
改めて思ったが作中でもアンリも士郎とはっきり描かれてるのに別人だと思ってる人って凄い多いな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 12:43:56 8PcLqaKw0
別人っちゃー別人
アンリ自身、士郎と自分を分けて表現すること多いし

上でも出てるがプリヤで言えばイリヤとクロ
メルブラの遠野志貴と七夜志貴
らっきょの式と織みたいな関係だから


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 14:43:51 fXTi8pe60
アンリの経験の記憶も有るし汚染で影響も有るが根本は士郎なんだから微妙に違う気が
そこら辺は別の一面ってより別の可能性とか明確に別人格だし


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 15:37:01 M907ldJU0
士郎の影響を受けたアンリって感じで、士郎本人って感じは全然しないからなぁ
設定がどうってより完全に印象の話ね


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 20:03:07 jiyKg5Zk0
個人的な印象なら俺はアンリの経験を持ったやさぐれ士郎って感じだったけど

クロとイリヤが中学〜高校生になった時は士郎は大学〜社会人か
大きくなったイリヤ達と戯れる士郎が余計に酷く見える気がする


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 20:32:59 Y5I3L4B60
俺もそんな風に感じたな >アンリの経験を持ったやさぐれ士郎

イリヤたちはJCくらいで焦って強引に関係結びそう
士郎は無防備すぎるから薬盛られたらもう抵抗できないだろうし


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 20:39:05 uJWX1Hxs0
カニファンで士郎に魔術かけて唇奪おうとしてたしな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 20:42:34 9/380apc0
カニファンみたいに士郎が何股もかけているのがイリヤたちにバレるんだけど、むしろバッチコーイで頂きますされるんですねw


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 20:59:07 jiyKg5Zk0
カニファンの士郎はたしかコメントで素で一番狂気に満ちているみたいに言われるほどのキャラ崩壊を起こしてるので
他の時空の士郎と関係ないので……

仮に士郎とイリヤがつきあったとしてイリヤが本気でお願いすればクロや美遊も一緒になれる(かもしれない)


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/18(火) 23:42:22 8PcLqaKw0
???「法律に反しないかぎり、男女交際は積極的に行うべきだ。
    人間だって動物なんだから、そこは仕方ないだろう」


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 01:30:07 hr2w7NbU0
キャス子「浮気者は杖になるべし慈悲はない」


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 09:57:25 slrQTo8k0
士郎は凛とかからもアプローチされてるわけだし
イリヤは早めに既成事実とか作って先約とっておかないと士郎取られちゃうゾ☆

まぁ最大の敵は親何だが(特にオヤジ)


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 11:37:17 P2DKWHo.0
本編士郎はそっちの道に入ってるからいいとして
こっちの士郎は全く無関係なのに凛やルヴィアはそれでいいのか?って思ったりもするwww


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 15:26:11 ftYHKBUQ0
カレイドライナー プリズマ☆イリヤ
カレイドルビー
カレイドサファイア
白き月姫 ファンタズムーン
マジカルアンバー
マジカル紙袋
カースドカッティングクレーターさくらちゃん
神風怪盗ジャンヌ

こんだけいるんだからそろそろ美遊にもなんか良いネーミングの名前欲しい
正式にはカレイドサファイアだけどルヴィアのイメージだし
ホーリーグレイル的な?槍を外さないランサー的な?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 15:36:06 YqGar.p.0
キモい


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 15:58:54 47Y3zVFQO
別に切嗣なら士郎とイリヤが幸せになるねなら何も言わないと思うが
むしろ変な男に取られずにすんで喜びそう


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 16:38:44 kMzaUCdYO
いや、たしか公式で士郎でも容赦無しみたいなこと言ってたよ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 17:08:21 SIloj89U0
zeroのアニメビジュアルガイドだかで士郎であってもイリヤに手を出したらズドンですよ、みたいな内容だったか?
冗談めいた言い方だけどあの子離れ出来ない親父ならあり得よな
でも正直他の婿候補が現れても同じだろうから妹であるという障害を除けば一番障害は少ない!


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/19(水) 18:49:46 aJFNXou6O
>>383
カーニヴァルファンタズム9話だな
副音声での台詞だからネタ元がどこかわからなくなることが多いらしい


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/20(木) 01:15:58 IRmViz9U0
>>380
ひとり魔法少女じゃないやつが混ざってるぞ
魔法少女を名乗るにはCが一つ多い


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/20(木) 01:22:40 WOIEOA9Y0
CCC「目に見えることだけが真実ではない!」


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/20(木) 04:11:13 Q5y9Nwg.0
まぁこの手の親父は娘からのお父さん大嫌いアタックに弱いと相場が決まっている
百歩譲ったとしても士郎は四六時中切嗣に見張られそう


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/20(木) 08:09:13 WOIEOA9Y0
>>388
青セイバーも娘からのアタックに弱いしな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/20(木) 08:10:20 malWu2j60
アタックというか、反抗期というかwww


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/20(木) 09:13:10 SFMFefD20
生前は意に介さなかったけどな
反乱起こしても王の器ではなかった態度で通したし
ギャグ時空は所詮ギャグだからノーカン


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 00:21:39 wQuZfu6.0
コハエース「青王とモーさん?仲良しですよ」


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 12:19:31 4be8iyLc0
この士郎をめぐる乱世を勝ち残るにはやはり既成事実が完全勝利への一手なんだろう

そいやこっちの士郎は多少原作っぽい歪さ(高飛びの話とか)はあるものの順当に育ってるし、高校出たあとはどうするんだろ
別段正義の味方になりたいような感じはしないし、普通の大学に進む予定なのかな?
…………新しい女が引っかかって更に戦場が広がりそうだな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 13:20:16 btCT0xdI0
美しい美人教師と3秒で結婚


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 14:42:49 MHKs0U6g0
ジャージポニテの美少女ならば可能性はあった。


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 14:43:28 susL.HZI0
むしろ先生モードでも良い
なんか養われつつ養ってあげたい


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 16:35:58 QoNQMukk0
士郎は新たな美少女との出会いを求めてアリマゴ島へ旅立つそうだよ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 22:26:22 4be8iyLc0
久しぶりにアニメ公動いたな。画像はTMAに乗ってた奴と同じだけど……
ドライ4巻のアニメのあらすじも公開されてるな

>その準備の最中、男性教師に脅される担任の藤村先生を見かけてしまうイリヤたち。
SSF


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 22:35:23 GCjlvKlc0
漫画読んでても思ったけどイリヤとクロって言う程似てないというか
髪型が違うからなのか褐色だからかはわからんが


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/21(金) 22:36:39 PMu.xx2k0
髪型肌の色表情性格が違えば顔が同じでも別人じゃね?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 13:23:02 0s5vwftQ0
ツヴァイアニメどこまでやるんだろうかなぁ
1クールだと全話収めるにはキツキツだし、バゼット戦あたりで一回区切って欲しいわ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 13:36:12 YNMTHx5I0
ドライに入るとバトルばっかだし、ツヴァイアニメでは日常話をもっと増やして欲しい
1クールだと本筋進めるだけで精一杯で、日常とかやってる暇ないだろうな


403 : sage :2014/02/22(土) 15:04:20 Q4urXLPk0
つBlu-ray特典

個人的にはミミ覚醒は入れてほしいな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 19:59:12 .SAdgWlk0
Blu-ray特典はランサーズヘブンを覚醒ミミでしめる


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 20:02:24 F4vUgopM0
>>404
やめてさしあげろww
ランサーがNot foundしちまうw


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 20:06:47 Uxtznpnw0
ミミ「ねえ、お兄ちゃんはウケ♂なの?」


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 20:16:54 F4vUgopM0
言峰「ランサー、自害しろ(慈悲)」


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 20:42:37 xZk2axZo0
きのこ「きっとイリヤ世界でも青タイツはかませでしゅね」


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 21:20:50 aaeQDups0
確か、バゼットさんにぬっ殺されたんだったか


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 21:21:05 b8l38TG.0
まさかの鯖×ランサー……?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 23:06:52 CK4s6fZU0
弓と槍はバゼットLv30にぬっ殺されたよ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 23:50:25 ZcLYhoYQO
所詮青タイツはかませの雑魚だからしかたない
カレーという高貴なる食べ物が好きな可愛いくも格好いい月姫で一番美しい女性キャラの某シスターと互角レベルになったバゼットさん相手では青タイツでは厳しい


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/22(土) 23:55:38 F4vUgopM0
>>412
テメーはパスタでも食ってろww



……って、馬っぽい女の子がいってた


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 01:04:56 vY8P.DkM0
とりま最後に士郎とゴールインするのはクロってことで


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 06:07:15 jM4KQrqsO
セラに決まってんだろうが


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 11:56:35 1RFcJgh20
本編で結ばれなかったし、やっぱイリヤでお願いします    あ、何なら重婚ルートでもええよ?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 16:41:27 olcLa32gO
クロはイリヤがいないと存在できないからな
イリヤと結婚した場合、重婚は仕方ないね


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 18:14:51 pn8.5dUE0
いとこ扱いだから法的障害が無いし


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 18:59:34 olcLa32gO
イリヤと士郎は義理の兄妹だから結婚できる
そもそも切嗣とアイリが籍入れてないから、法的には義兄妹ですらない他人だったりする
なんならアイリと結婚してイリヤを義理の娘にすることさえ法的には可能なのだよ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 19:00:12 DlK.xnhs0
士郎は養子だから元々問題ないんじゃないの?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 19:13:35 vY8P.DkM0
キリツグがそれじゃ自分の居場所がないって涙ぐんでんぞ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 19:20:39 1lOO.gJcO
美遊の世界の士郎も一級フラグ建築士だったのかな?
お兄ちゃんにヤキモチ焼きたいけど、イリヤ程ストレートにそれを感情に表せない美遊…



これは…捗る


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 20:26:15 Yxlwfzso0
>>421
じゃあ士郎と切嗣が結婚すればいいんじゃないかな!


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 20:27:29 LcggTSS60
穴を埋めるですってっ!?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 20:50:14 WoeZfYp60
切嗣フリーにすれば冬木の虎がきっと切嗣貰ってくれるだろうし
皆が幸せになれるよ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 21:17:52 9NPj5MNYO
ほんと士郎は罪な男だな ヨウジョまで


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 23:21:15 n8a2hYQg0
>>425
零観とか今でも藤ねえ思ってるっぽいが


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/23(日) 23:59:45 FPQ.ut0g0
4巻表紙の美遊ちょっとエロすぎるんじゃないですかね


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/24(月) 03:09:54 bv/CViD20
>>424
誤解だ美遊さん!


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/24(月) 21:27:01 /8D5mLZY0
そいや元の世界と美遊の世界で時間経過のズレとかあるのかな
なかったら、もう数日間経過しているし少しは騒ぎになってそうな気もするが……と思ったが魔術あるから大丈夫かな?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/24(月) 21:32:38 XTfa7qeM0
時間流の流れに差はないだろうし、美遊の世界で過ごした時間=元の世界の時間なんだろう
ただ、並行世界間の移動の際に、到達時間軸がズレて過去や未来にいってしまう可能性はあるが

まあ、いまさら何日間かいなくなったところで、親がなんとかしてくれているだろう(適当)


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/24(月) 23:07:29 nj/Fp8dcO
>>430
イリヤ視点で今は平行世界三日目のはず、たぶん
ただクロとバゼットは2日早く平行世界に来てるから>>431にもある通り戻った時に何日経ってるかはわからん
まあ夏休み中だからどうにでもなる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/25(火) 03:28:48 EVI7qKBY0
Fate恒例のこの強行日程


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/25(火) 10:58:27 ukwgBGgU0
Fateというよりかは型月作品全般な気もするが


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 00:42:47 jBHZD3/sO
今月のプリヤネタバレまだー?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 10:54:00 mKF3iEXU0
良かったね切嗣出番あったよ!   後ろ姿だけどな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 11:44:42 FgQhXPv20
バレって言うか今日じゃん!
買って来る


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 12:20:46 dAeC3WhgO
>>436
まじで?あっちの世界にまもじーさん居るのか


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 15:09:47 dAjvfZQI0
イリヤがクロをかばって負傷
世界とミユの両方を救う選択


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 15:35:16 yet5b/To0
切嗣にはとうとうなかった選択肢か>両方救う


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 17:02:59 R85zYEhg0
アンジェリカの「そのカードはそう使うのではなかった」というセリフ的にやっぱり美遊兄はアーチャーカードでアンリミ使ったっぽいな
かなり警戒してたけど兄に出番があるのか……
後、ダリウスさんに早く教育的指導を


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 17:18:58 ofrS35VQ0
>>441
警戒ってアンリミ?美遊兄?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 17:32:49 R85zYEhg0
>>442
アンリミだと思う
クロにカードの使い方を間違ってると言った後、最も警戒していたカードだったがこの程度か……って流れ
美遊兄は勝手な考察だから紛らわしかったな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 17:37:09 k40MP5VA0
ダリウスはぜひ切嗣に討ってほしいもんだ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 18:07:24 W0F6Xyag0
最も警戒しているカードがアーチャー…


アチャクレスか!


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 20:20:22 LqZIv4ZUO
クロが固有結界使ったりすんのか
死亡フラグじゃないだろうな……

イリヤは主人公らしく決意してくれたようで何より、片方を見捨てる決意をする小学生とか嫌すぎる


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 20:38:32 R85zYEhg0
マスター士郎「ついにお前にもこの奥義を教える時が来たか」
クロ「師匠!」


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 21:07:01 /gHZsOSA0
なんとなく魔力の問題で使えなさそうなんだよな
クロがイリヤに回帰→完全体イリヤがアーチャーインストでアンリミってなりそう


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 21:14:10 tK19MCsw0
UBW使うのは良いけどギルには通用するかもだけど他鯖相手に使う利点はそんなに無いような


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 21:52:40 bW5/kGyA0
そのギルをまさにアンジェリカが使ってるからじゃないのか
他の可能性でいうなら、エインズ製宝具も複製できるからとか


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 21:56:15 axl5Vk7c0
下手な宝具投影するより、ステッキからの魔力供給でキャスターの大魔術連発していた方が火力ありそうだもんなww
或いは他の鯖の宝具でも良いが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 22:31:29 hJEbXR5.0
ついにUBW使用フラグ立ちましたか
でもこれでクロ消えるのはなぁ…

イリヤとクロ二人で詠唱して発動とかでなんとか…


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 23:51:59 dApwejd60
UBW発動中ずっと濃厚なキスをする二人の幼女ですねわかります


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 23:54:53 mKF3iEXU0
ともあれ次回でVSアンジェ決着かな? さすがにコレ以上は長すぎる気がする……
まぁ最後はギルが返してもらうよとか言って宝具取り返すような展開な気もするが


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/26(水) 23:57:04 .LUzo7O20
激戦の最中消えるのを覚悟でUBWを使おうと詠唱を始めるクロを遮る形で士郎登場
そして士郎がUBWを発動しイリヤとクロを援護してミユを助けだすとかだったら燃える


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 00:47:13 FsxQlfPY0
>>455
この漫画、士郎にだけは厳し目だから……
流石に牢屋でボロボロになってるあの人を俺の事は放ってくれて構わないと言われたからと言って本当に放ったりしませんよね?(遠い目)


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 02:15:15 7297SaGk0
すべての人の幸せを願うだから士郎も含まれてるといいけど……

しかしすべての人の幸せって言うと黒桐幹也が予想してた第六魔法(?)を彷彿とさせるな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 05:02:59 Q7t.OJuA0
士郎は美遊を敵の手から逃すため
敵の大軍を固有結界で閉じ込めて奮戦したとか
それぐらいの活躍はあったはず


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 05:16:59 bUxNaKpA0
だが士郎の固有結界は正義の味方で無く誰かだけを守るヒーローになってしまった時点で発動できないのだ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 06:39:10 etjw9pbcO
プリヤ好きだし今回のイリヤの選択もありだけど、Fateの原作的に失敗して欲しい

誰も彼も救われるって奇跡は人の手に余る
それでも間違いじゃないと、目指し続けてきた他主人公達の重みみたいのが、あっさり達成されるとなんかな
Fateスピンオフならここは失敗して欲しいな

クロが奇跡の代償で消滅か美遊士郎が兄貴は妹を守るもんだとHFイリヤの役割をして、イリヤ美遊を守って消滅位の出来事はあって欲しい


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 09:29:59 ATWuQDx20
まぁその昔誰かが
風呂つかりながら、誰かが欠けてるくらいがちょうどいいと、のたまってたしな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 09:37:59 bBkCrf4Q0
切嗣に足りなかったのはステッキ(の力)だったんや


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 10:48:58 84GhlpfM0
>>460
Fateっていうか型月世界の理念からだな

100%ギャグならそれもありだけど


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 11:03:13 RxbxYPyI0
結局はプリヤルートなんだろうけど、どれに近いんだろうな?
マナの枯渇って鋼の大地やEXTRAっぽくはあるが


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 17:17:12 JY/V1Rbk0
>>460
はげどーすぎるわ…
全部を救うって選択には全部を失うリスクもあるんだよな
心の中で泣きながら、力不足を嘆きながら、全部を救うことを選べなかった父と兄?の苦悩も
描いてくれると嬉しい


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 17:48:31 etjw9pbcO
>>465
残念だが真なる外道なら、クロが消滅し美遊も死亡、世界救済も失敗して、イリヤ絶叫
元の世界にも戻れず、緩やかに滅びゆく世界でラストは美遊士郎と対峙してEND

これ位のENDを希望するよ
しかし、麻婆や愉悦の人じゃないんで。また、これはプリヤだからある程度のご都合主義で助かって良いと思ってる
でも、Fateスピンオフだから世界も美遊も救えたとしても
誰も彼も救われるって奇跡は人の手に余る
イリヤ達の頑張りに見合った幸せは手に入れて欲しいけど
奇跡の代償位はあって欲しいなって話


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 18:20:38 ATWuQDx20
奇跡の代償にステッキが折れて魔法が使えなくなる


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 19:06:07 vL3VVonM0
愉悦部はラーメン作っててください


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 19:16:34 Xo2O74Zo0
奇跡の代償:イリヤ√は永遠に闇の中


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 19:22:37 FH/IU1m.0
奇跡の代償は今までとこれからのイリヤ達の奮戦ってことで


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 19:42:28 etjw9pbcO
一番ありそうなのはルビー大破
イリヤ落ち込むも最終回でルビー復活
イリヤの日常は続いていくとかで終わりそう

Fate的にはなあなあで終わらなく、良くも悪くも報いを受けて欲しいんだよな
特にエリカとかのエイ家


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 20:02:05 0ReOAkhY0
>>471
それもうドラマCDでやったじゃないっすかw


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 20:57:36 bl3tb3mAO
そしてお尻ペンペンに誰もふれない


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 20:58:07 za/vxe9gO
奇跡の代償ねぇ
両方救われてもイリヤ自身が自分の秘密とかそういうやばいこと知ってイリヤの世界観が壊れるとかかなぁ?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 21:05:00 cLt5o4fI0
>>473
したらばじゃない別のスレじゃ
話題になってたけどな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 21:16:54 7297SaGk0
あとイリヤがアサシンのカード隠し持ってた場所も


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 22:24:13 MUBDHF6.0
>>473
完全にギャグだったね
普通にボッコボコにするのは流石にドン引かれるからだろうか?
エリカには腹立ってたから少しスッキリしたけど


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 22:41:35 l0VwGKNg0
奇跡の代償…
ツヴァイフォームやらの無茶をしまくったイリヤは体の成長が止まってしまい18歳になっても小学生の外見のまま…
ロリコンな士郎さんヨカッタネend


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 22:51:53 OjBMIT/g0
>>478
アルトリア「イリヤ、貴方もこっち側に来ましたか(握手)」


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/27(木) 23:19:01 etjw9pbcO
プリヤのギャグとシリアスの塩梅はいいと思うけど
シリアスで決めなきゃいけないときにギャグに逃げたら、ネギまの終盤みたいなグダグダの緊張感ないバトルになりそうで心配

エイ家とエリカが特に心配
ひろやまにはバランス良くいって欲しい


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 19:23:21 ltj8V2ag0
最後はご都合展開力技で終わる予感
あくまで既存Fate作品とは違う強調する辺り


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 19:47:38 1ih/QZq20
(Fateはいつもご都合じゃないのか…?)


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 19:55:56 /YRoBzOI0
ご都合って言っても最低限の代償があるだろ
個人的には世界まで本当に救われたらもにょるからそこら辺は少し先延ばしにしていいが、最終的にイリヤ達には幸せになって欲しいな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 20:37:00 yAJ/wmJg0
クロの中の人
「誰もが幸福であって欲しい願いなどおとぎ話だ。
そんな夢を抱いてしか生きられないのなら抱いたまま溺死しろ」


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 20:52:18 WCkw0Ci.O
ZERO

アンリ開放阻止して世界は救われた。しかし、住民に被害大。自分も理想を失い妻子と別れる羽目になる。
月下の誓いで士郎との出会いに意味はあったと安堵して死亡
Fate

同じ境遇のもう一人の自分達とも言うべき存在を見捨てる選択をする。争いは終了させたけど、街に少しの被害がでる。互いに想い合ってたセイバーと別れ、思い出を胸にこれかも自分は困難な理想を目指していく
UBW

街に少しの被害。イリヤ死亡。未来の自分に理想は借り物と理解させられ願いは叶わないと思い知らされる。
それでも信じた理想は本物だからそれでも困難な理想を追い求めていく。
でも、パートナーの凛がいれば悲惨な未来も変わるかもしれない。
HF

街への被害大。罪悪感に押しつぶされそうだった自分を今まで生かしてくれた理想を裏切る
自壊していく身体で事件を解決するが、自分が死ぬかイリヤが最後変わりになるかの2択
エクストラ

分かり合える人やライバル、友人を倒して優勝。
始まりは自分と一緒だったが、終着点が大きく変わってしまったトワイスと最後に激突
勝利後、紛争の火種になるムーンセルを封印
主人公は分解させられると思ったが、最終的には自鯖が助けてくれたり、桜と一緒に助かるが
自鯖が無銘の場合主人公消滅。
しかし、主人公消滅の場合、本体が地上で生前の無銘に出会う
最終的な戦争参加者で主人公達以外の生存者はヒロインとジナコのみ

だいたい、こんな所かな?支払ってる代償
ご都合主義の展開でも十分な代償は支払ってるよ
士郎は支払ってる代償少ないとかいう人もいるかもしれんが、あいつは一回死んだのを蘇生してもらったり
過程で代償払ってるから……


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 21:05:24 /YRoBzOI0
そもそもヒロインと結ばれる以外は「これからも頑張って行く」という誓い以外に何も報酬らしい報酬なんてないんだから代償を払えってのもおかしいがな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 21:34:39 u5pW/P0o0
>>485
HFでセイバー殺したとき思い出すことも許されないみたいなのがあったけど、
TRUEエンドで平和な日常を送っていても理由の分からない罪悪感があったりするんだろうか?


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 22:42:16 c3ydV6.60
士郎は本人は幸せでも他人から見ると不幸って奴じゃね


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/02/28(金) 23:53:06 WtR5Y3x.O
あの世界の危機が救われたら結局美遊はあの世界に残ることを選択する気がするんだよな
もちろん本当はイリヤの世界に戻りたいと思いながらな

ていうか死別はアウト、別離くらいがちょうどいい落としどころじゃなかろうか
Fateであるために魔法少女モノでなくなってしまうのも、魔法少女モノであるためにFateでなくなってしまうのも違うだろう


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/01(土) 07:06:11 13dIKTDM0
しかしイリヤの決断はこれで良いとして、エインズには突っぱねて欲しいな
何かの間違いで協力ルートなんかになったら、確実に田中さんが敵に回ってしまう


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/01(土) 09:43:40 fEx03yMc0
田中さんは謎過ぎてラスボス格の可能性もまだ十分にある気がするんです


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/01(土) 14:24:30 13dIKTDM0
もうそういう流れになってるって事か。ハア・・・
救うべきものがまた増えちゃうかも知れんね
頼むぜイリヤ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/03(月) 02:26:08 67CysRHAO
正直エリカと田中さん位は犠牲になっても問題なくない?
所詮三期からのキャラ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/03(月) 03:06:26 WVrXIfpM0
クロは犠牲になるんじゃないかなー


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/03(月) 14:50:34 s2QSp.4.0
クロは犠牲になったのだ……


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/03(月) 15:45:54 RqErUSc.0
田中さんはブルマとセットで重要文化財に認定され保護されるべき


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/05(水) 02:52:22 7OZTJtD60
プリヤ読み始めるきっかけになったキャラだから生きてほしいわー >>田中さん
まだ素性も謎で今後の展開も何とも言えんけど


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/05(水) 07:17:49 qilwi.1w0
すべてを救う選択をしてくれただけで満たされた、ありがとう
と、結局最後は美遊犠牲エンドだったりして


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/05(水) 18:21:21 YBBrRRdc0
この手の作品の王道の終わり方は
世界は現状維持、問題は解決or先送り
仲間とかは戻ってくる
前と同じ、または少し違った日常が来てエンド


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/05(水) 22:24:35 UZecDYYU0
一人二人は死んでほしいな
ステッキでも可


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/05(水) 23:53:01 0xuhfIpo0
死ぬ可能性あるとしたらエインズワースのおっさんとかギルとか美遊世界士郎あたりか?
女キャラはなんだかんだで生き残りそう


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 01:37:28 VweVvM5g0
Fateの王道の終わり方は大切なパートナーとの別れだろ、jk…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 02:09:26 .qQk1i9k0
FateっちゃFateだけどプリヤはあくまでもスピンオフなんだし、まひろちゃんの選択に任せようぜ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 10:29:36 havG7c5o0
>>500
本編ヴァルハラ温泉で言ってた
「ちょっと誰かが欠けてるくらいで丁度良い」は至言だと思う。
味方だけ犠牲がゼロの戦いなんてなー。


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 10:37:46 zZUs9dmY0
誰か=士郎


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 10:45:50 .2246kAw0
元の世界の方にいる士郎がなぜか突然何の脈絡も無く犠牲になるところ想像して吹いた


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 13:02:42 APE4SE9E0
理由のない犠牲が士郎を襲う!!

元の平和の世界で起こりうる犠牲か…………毒舌シスターの犬にされてるとか?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 13:14:54 dPdrxAOM0
ここはリズ推薦のジローさんを主人公に


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 13:56:08 8vxnzp2o0
理由のないハーレムが士郎を襲っていたんだから理由がないまま犠牲に襲われるのも因果応報だな!


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 17:50:53 5KoDof6cO
>>496
はげどう!


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 19:28:38 wnd2Gifk0
凛やルヴィアは理由あるだろ!
そして一番惚れてる理由が不明なメインヒロイン?のイリヤさん


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 19:40:03 fQQJxT1c0
妹は兄に恋するもんなんだよ!(※例外あり)


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 23:16:47 VweVvM5g0
ふっと思ったんだが、今回の話はUBW使用フラグなのは間違いないんだが、
アーチャーの真名についてはどの程度まで踏み込むんだろうね
これまではどのスピンオフでも一切触れてなかったと思うんだが、
プリヤではガッツリ明かしちゃうんだろうか?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 23:17:37 N1gpKZNA0
クロが本来のイリヤっぽいフラグとか結局スルーで終わるんだろうか


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 23:36:13 VweVvM5g0
>>514
それはフラグではなく設定だよ
聖杯として調整されていたイリヤの記憶だか人格を封印、
その後封印されたモノが鯖カードを介して実体化したってだけだ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/06(木) 23:36:22 8Op5TOno0
>>514
そのあたりはツヴァイので十分じゃない?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 12:45:41 oi4ABz46O
>>513
明かすわけがないし別に明かす流れになってもいない


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 19:05:50 MkIdT6To0
しかしプリヤが鋼の大地にまでリンクするのには驚いたな
旧人類の生きられない環境ってまんまジンのことだし

エインズワースはある意味旧人類を滅ぼして新人類を生み出そうとしてるから
そんなエインズワースと敵対しる田中ってマジで旧人類のアラヤの抑止力なんじゃないか?
アラヤが弱体化してるから田中さんもそれほど強くない感じで


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 19:10:09 N9Rfpf8Q0
アラヤの抑止力だったら、そもそも認識できないがな
後押し受けているだけだってんならまだしも

あと、アラヤの抑止力は"霊長類(人類)"の集団無意識だから、新人類だろうがなんだろうが、地上の人類の系譜なら身内だと思われる
月の珊瑚でも、進化した人類に集団無意識が働きかけていたし

それにそもそも集団的無意識って現在人類だけのものってより、過去現在未来を通じて人類が根っこの部分で繋がっているってもんだから、現在人類の規模はあまり関係なかったりする
まあ、集団的無意識ってのが一般にいわれるものであるのなら、だが


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 20:22:04 ZNzgLHBg0
>>518
別に現人類滅ぼすわけじゃなくね?


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 21:15:12 kNBJpd5o0
>>520
エインズワーズの目的が全人類の強制的アセンションなら
旧(現)人類が絶滅するってのも間違いじゃないっしょ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 21:22:39 N9Rfpf8Q0
それは新たなカタチに進化するだけであって、絶滅といえるのだろうか?
新種が現れて旧人類が駆逐されるっていうわけではなく、エインワーズの魔術特性を考えれば現在の人類を新人類に置き換えるものなようだし
要するに、現行人類のアセンションだろ?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 22:09:18 kNBJpd5o0
>>522
『現人類』の総数が0になるなら絶滅に変わりないってこと
恐竜は鳥類に進化したから絶滅してない、なんてふつう言わないでしょ

あくまでそういう考え方もある、程度の話で、だからこそ発端の>>518も「ある意味」って注釈を入れたんだと思うよ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/07(金) 23:36:07 oi4ABz46O
流れとまったく関係ない話するけどさ
2weiは2とZの形が似てるからいいけど、3reiとかそういう表記はアリなの?ドイツ語的に


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 00:02:55 m9531nj20
>>524
1st 2nd 3rdみたいなことじゃないのか?
ドイツ語は分からんです


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 06:33:01 CXFqdVsYO
アイリって良い母親みたいな感じにされてるけど
ギャグとは言え、士郎轢いたり、ヒエラルキーを最下位に設定したり
実子と養子の差が事細かに見えるから結構鬼畜じゃね?
そこはたとなくシンデレラの継母の香りがする


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 07:43:12 MTTnmmpo0
愛があるから大丈夫(白目)
リアルで児童相談所に持ち込まれたらギリギリアウト……どころではないが、士郎はそれを苦に思っていないみたいだしいいんじゃね?
むしろ、士郎を実の子として扱わないことで、いずれ来るイリヤちゃんのX-Dayを援護しようとしている可能性も微レ存


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 09:36:30 MqgFGk5U0
仮に士郎・実の息子、イリヤ・義理の娘だったとしても今と同じような扱いになる未来しか見えない…
つまり養子だからと差別してるわけではないんだ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 10:05:03 MJmNtJDU0
まぁ、士郎といえば女難の相だから多少はね?
別に士郎の扱いに不満がないわけではないが、プリヤではあくまでサブキャラだからね
番外編でスポットあたってるけどサブキャラだからね

世の中には顔がしっかり描写されない人だっているんですよ!?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 10:07:48 yBzGe7bU0
>>523
学術的に他の生物と(人間が定めた種別)認識されるものに進化?した場合、
古い方を絶滅とは言わないけどな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 11:06:28 wcZAkqMk0
なんかさっき尼からプリヤドライ4巻届いたわ
延期のせいかすっかり忘れてたのでびっくり


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 11:52:23 ak85PgrI0
>>530
学術的とかあんま関係ないし


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 11:58:51 MTTnmmpo0
語の意味としていえば絶滅ではないってことだろ
実際、新たな種族になるのなら旧い種族はなくなるわけではないし

というか、全人類を置換するわけだから、絶滅もくそもない


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 12:34:43 FbiuE/vk0
届いたドライ4巻のOVA視聴完了。本編は鋼の大地クロス(?)だからか、OVAはまさかの月姫ネタ。


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 12:55:15 MJmNtJDU0
3.17にツヴァイ新映像公開予定か。楽しみだな―

それにしても、実際に限定版の美遊の表紙を見て一瞬スケベDVDのたぐいかと思ってしまうぐらいにエロいな、コレ……


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 13:26:24 GVSthrHk0
>>535
東京都「呼ばれた気がして」


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 15:29:34 PzswITkY0
4巻読んだけど田中さん空気過ぎるな
この調子だとドライ6巻は確実にあるね


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 17:10:10 PqiOKLZE0
そこで4期突入ですよ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 17:22:23 SLOW4.LI0
スクエア?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 18:23:53 QZTsPV.M0
フィーア だよ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 20:06:41 K6nrTdzIO
今やってるなんやかんやは巻数はともかくドライで終わるでしょ
フィーアやるならまた日常ギャグ読みたいわ

無印、ツヴァイ、ドライがプリヤにおけるFate、UBW、HFであるのなら、プリヤにおけるHAがあったっていいんじゃないかと思います


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 20:16:13 MJmNtJDU0
イリヤ「ハイセンス」


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/08(土) 23:43:33 wcZAkqMk0
フィーアか……
イリヤたちが19歳になっててエリカが主人公役になるんですねわかります


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 00:00:36 QyboHvmI0
4巻通常版は発売いつ?


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 00:08:54 JcgOOcyo0
26日だったかな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 00:16:42 QyboHvmI0
ありがとう
限定版アニメは気になるけど値段がなぁ……


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 01:36:51 WXcFW/NQ0
限定盤アニメは面白かったけどイリヤのまつ毛が気になったわ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 20:20:30 s9fVH0h.0
アニメに興味ないから通常版まで待つ
いつ出んのかな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 20:41:11 dphDvKroO
通常版は26日だっけな

おしりペンペンされるシーンで、はじめてエリカをかわいいと思ったわ
ところで協力したアンジェリカも同罪ですよね?
アンジェリカにもおしりペンペンしないといけませんよね?

あと二巻の田中の落書きに置換の基印っぽいものがあるよね


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 23:05:25 kCqdnvzo0
2期に指しがけてOVAで部分転身初披露か


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/09(日) 23:19:16 XmAXcrRo0
色ついてないからわからんけどシュナイデン食らった後ルヴィアはずっとおっぱい丸出しってことで良いんだよな


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 00:17:18 YVkrI11E0
4巻読んだけど、まるでfateみたいな漫画だな(棒)


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 00:47:25 ..7Y6KZY0
アンジェリカ描こうと思ったら色がわかんねぇ…
あいつだけカラーイラストないんだっけか


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 00:48:41 CHwpROcs0
あいつシグナムに似てる


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 06:27:03 RpLpgwro0
アンジェリカはピンク髪のイメージになってる
どう考えてもニート侍のせい


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 08:57:33 G4GZKMsM0
俺はカード(ギル)のせいで金髪だな
何ならアンジェのイラスト描こうと思ってるんですけど髪の色何ですか?とツイッターで尋ねてみるとかどうよ?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 09:04:25 5TVYNivk0
インストール時に色が変わるかもしれん


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 09:47:56 Patrpl5oO
いつアンジェリカさんは士郎ってば最低の屑ね!するんですか?と質問しよう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 10:33:48 IyLcIfpE0
>>557
変わるのは下の毛?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 11:37:45 .CF9G5W.0
>557
アニメ見る限り、イリヤのアーチャー、美遊のセイバー使用時に髪も肌も色は変わってなかった。


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 11:41:59 kzSNUo220
>>549
虎の穴とかだと裸イリヤのイラストカード付だったっけ?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 13:24:59 AQQ1cLx20
アインツベルンの置換イメージがあるからシルバーだわ>ドールス


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 16:28:55 JK90YRHQ0
アインツベルンは力の流動、転移だけどね
置換も錬金からの派生らしいし同系統の魔術だろうけど


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 16:49:59 Patrpl5oO
アインツベルンの痴漢?(難聴)


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/10(月) 23:18:46 .qvUf.720
え、イリヤが士郎を痴漢するって?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/11(火) 11:21:10 TKqDjh0.0
クロ「イリヤじゃ無理だ変わる」


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/11(火) 11:52:15 D12UL9eY0
東京都「忙しいなぁもう」


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/11(火) 20:20:26 UwyQpcys0
え? 士郎が風呂入ってる時にクロ乱入で洗ってあげるって?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/11(火) 20:37:08 hNnDKadM0
お前らそれはもうドラマCDで無人島で半裸のラジオ体操やってるだろ?


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 03:23:39 hONU7oBc0
ただしイリヤはビーストモード


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 03:43:15 Ea06YeYA0
変なゴムマットを敷こう


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 12:18:58 YY/bOUDM0
変な形の椅子を置こう


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 12:57:49 APZU7NJQ0
完全武装の切嗣おじさんを召還しよう


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 12:59:21 HRiHMcU.0
都条例「またか…」


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 13:24:35 vfkuQVTI0
凛「士郎〜、すけべいすって入力しても凹って出てこない〜」


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 13:54:03 DtnppTpM0
それ違う漫画のネタやないか!


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 14:08:44 mifN3DeUO
やったね、美遊ちゃん。家族が増えるよ!


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 14:10:01 Ogzi6Xss0
おいやめ……やったね!


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 20:02:55 VGKrpi6E0
美遊「士郎お兄ちゃん…………出来ちゃった」


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 20:31:48 ih5F/Fic0
キモい


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/12(水) 23:42:42 PregYij60
ンギモイイイイイイイイ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/16(日) 21:04:13 l3f7qdfA0
>>579
そうじゃないだ、もっとチョロ聖女みたいに言ってくれ

美遊「士郎さんは、私を妊娠させたいんですか?」


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/16(日) 22:26:33 GJKdmwlg0
そーいやまひろちゃんミスでテキストネームデータが吹っ飛んだらしいね……今月のコンプエース大丈夫かしら


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 00:16:58 BM4UTbWI0
今月のやつがまだネーム段階だったらまずいから、心配するとしたら来月分じゃね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 12:54:14 y5taNBH6O
いいお尻回でした

先生GJです!


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 16:06:05 yWQzhX7w0
ツヴァイ先行PVきてたー。切嗣の手っぽいのが!


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 16:31:49 Xm9qDjHk0
2wei7月にキター!
クロかっこいいマジイケメソ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:01:46 XQfaF/Ho0
PV最後のほうのイリヤが突撃するシーンって原作にあったっけ?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:08:24 oCzwUbrk0
PVを見ての感想
オリジナル追加で美遊の異世界人フラグはカット
それに伴い士郎の出番もカットだな(悪寒)


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:15:49 wpIB8h7EO
ギル戦までやるつもりなら色々カットしないと1クールに収まらないし仕方がないよね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:16:35 vilDCMY2O
>>589
それは最後のほうだし


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:21:26 oCzwUbrk0
あ、>>589はあくまで予想な
連投すまん


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:33:24 USR2Srzc0
実際のところどーすんだろな。最後に変な奴らが乱入してさらわれて終わり…?
それともオリジナルでそれっぽくまとめるのか


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:44:15 CzjQrB2M0
こりゃ売上次第で3期あるで……ッ!


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 18:56:54 XQfaF/Ho0
ギル戦でもうひとつの聖杯戦争がどうの話出るし、ミユさらわれないとしても中途半端感は拭えないよね
いっそのこと2クールでドライのキリのいいところまでやってくれたらなー


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/17(月) 20:16:50 pB.KZ1PM0
子ギルは見たいから是非そこまでやってほしいがなあ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 00:10:55 ipKlMz5Y0
>>588
マンガを読み直してみたけど該当しそうなシーンはないと思う。
制服美遊の横を魔法少女なイリヤが掠めて飛んでいくってだけで、案外ヘンテコな
インパクトのある絵になるものだねぇ。


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 00:47:33 CL1JTi8w0
>>597
そうか…オープニングカットとも思えないし、オリジナルになるのかね?
他のシーンはオープニングか1話冒頭辺りの絵かなって予想できるんだが


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 16:41:38 IBc1EkDI0
3DSのゲームようやく発売日時決まったんだな
延期に延期を積み重ねてツヴァイに合わせるという荒業


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 16:49:41 UJvJnb.k0
で、次はドライに合わせて…


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 16:51:58 dikJd7220
1期と2期の間の話なのにドライにずらしたら賞味期限切れるわwww


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 18:53:09 S8euPCHU0
大河「賞味期限が・・なんだって・・」


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 19:09:54 4Mzdi1Ao0
ツイッターとかで4巻の通常版探してる人結構見るけど
限定版と通常版発売ずらすのってどうなんだろうな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 19:14:58 kt8hm2yA0
そりゃ、少しでも高い方勝ってもらおうってんだから別に良いんじゃね?
通常版を待てる奴はマテば良いし、特典がほしいorマテない奴は限定版買えば良い

中身そのものは連載ですでにやっているわけだし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/18(火) 19:46:20 R4tWIOL.0
安いほうで十分だから通常版、少しでも多く買ってほしいから限定版を先行販売
どっちもどっちだよな…と電子書籍と紙本(限定版があるなら限定版)を両方買ってる良い搾取奴隷の俺は思った


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 00:31:54 TdRL5ldc0
しかしまぁ、あの表紙が反則すぎる。
通常版まで待つつもりでいたが、見かけたらついつい買っちまったよ。


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 00:49:13 LK46oK5I0
通常版の表紙も見かけたら買っちゃいそうだな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 01:29:03 fvmDb1Eg0
今月結構ピンチなのに限定版買ってしまった

来月10日まではカップ麺祭りだ!


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 01:45:00 UVnXydZ.0
>>608
時間に多少余裕があるなら自炊するというのも一つの手よ
目指せ士郎


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 03:05:23 rqbOBM7o0
料理スキル0なら止めとけ
下手な自炊は外食より高くなる


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 03:06:57 1v9HlsXA0
米だけは自宅で炊くのは自炊に入りますか?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 03:52:59 fvmDb1Eg0
っと思ったら部屋の小銭とかでなんとか三万円近く集めた(交通費込み
今月まだ六冊の本があるけどなんとかなるね!


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 09:26:00 xnTjyZJg0
>>606
そして通常版のある店の特典は裸イリヤ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 09:41:21 XlaRV87I0
>>613
店員がうわぁって目をしそうだな、正義の味方に買いにいってもらおう


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/19(水) 18:21:51 I9/aLI7Q0
イリヤにうわぁ…って目で蔑まれたい
美遊に冷めた目で見下されたい
クロに言葉責めされたい

これは買うしかないご褒美ですわ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/20(木) 05:15:54 .Wvh3D9I0
全裸で目隠し猿轡椅子に括りつけらた状態でクロに言葉責めされたいだって?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/20(木) 07:30:29 obKg5pBI0
平行世界を一つにまとめるなんてことは可能?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/20(木) 13:44:24 44l6eY1s0
型月的には不可能じゃないの
第二魔法「平行世界の運営」の範疇を超えてるような気がする


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/20(木) 14:17:34 iNGubR4Q0
>>616
ビジュアル:真じろう


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/20(木) 15:20:20 PliHGlw2O
>>617
できるかどうかはともかく美遊の世界使ってそれやってもただ被害拡大するだけな気がするな
賞味期限が明日の牛乳と昨日の牛乳を混ぜても賞味期限が今日の牛乳にはならんわけや


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/20(木) 15:45:30 6lpWiAuM0
>>620
例えがずれてる


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/20(木) 20:07:35 /Qxmog7A0
つーか、並行世界の運営って世界の書き換えのようだから、わざわざ複数の並行世界をまとめる必要がない
望む"並行世界"を現行世界に上書きすれば良いわけだし

HAでの例を見るに、仮に無数の並行世界を一つにするってんなら、凛の実験の結果が参考になるんじゃね?


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/22(土) 00:11:20 QcGduVtE0
メロン特典クロヤバイエロイ
完全にビッ○ギャルじゃないですかー!


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/22(土) 00:25:39 UWvvJrkQ0
JYギャルなんてのが実際にいる今の風潮的にはクロはむしろ普通なのではないだろうか(全裸スモークガラスから目をそらしつつ…)


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/22(土) 04:12:11 VfK3Qpvo0
士郎に夜這いしそう  むしろすでにしてる顔ですわ、コレは


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/22(土) 10:44:49 DwmhUJ420
というか、ドラマCDで夜這いしたじゃないですかーやだー


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/22(土) 14:44:52 wfPPY3QY0
アーチャー「また東京都に密告せねばな」


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/22(土) 23:25:57 CzNWnEw.0
リズさんのむねとルヴィアさんのむねはどっちが大きいんですか?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 06:57:12 Q8f814.U0
リズとシオンが型月最高のバスト値じゃなかったっけ?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 07:16:14 WnuDg7Wo0
最強はパッションリップだろ
BWHは脅威の160/63/87だぞ

最早巨乳というより超乳、奇乳の類ww


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 12:00:51 xqVdvtLc0
士郎がイリヤっぱいと美遊っぱいとクロっぱいに挟まれるだって?


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 12:17:23 JFNEpmPs0
ここまでセラなし


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 12:32:22 cZxvy/EU0
セラいらんやろホロウの士郎扱い見る限り


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 12:39:08 WnuDg7Wo0
セラがどうやって挟むっていうんですかねぇ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 12:45:08 0p.KbPHQ0
素股で


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 17:36:58 yoKMOU6UO
薄い本でもギルガメッシュとイリヤ、クロの絡みが大人気
士郎とか美遊とかいらね
もっとギルガメッシュ出せ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 18:29:57 WnuDg7Wo0
これはまたわかりやすい釣り針がきたなww


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 18:32:29 iiGT5l6.O
あんな成金変態金髪チビなどいらね


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 18:38:10 1ks2prUQ0
ああっアカラさま


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 18:51:16 2tJzhL8.0
わかり安すぎて逆に触ってしまうという


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 18:55:38 yoKMOU6UO
でも実際ギルガメッシュは大人気
作者もギルガメッシュが好き
売上の為にも子ギルとイリヤ、クロがヒーローヒロインになるのは確定路線


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 19:00:24 /SU7Qopc0
なりきるならもうちょっとうまくやれや


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 19:00:44 WnuDg7Wo0
まあ士郎が目立っちゃうと、イリヤの魔法少女ものから東京都が乗り出すハーレム(ロリ含む)になっちまうから仕方がないねww
げに恐ろしきは士郎のフラグ構築能力よ……

きっと、閑話とかでバゼットとも遭遇してるんだぜ、あいつ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 19:07:06 yoKMOU6UO
CCさくらやなのはからして魔法少女モノで士郎ポジションは消える運命
大体士郎はアンチも多い
ギルはルックスも実力もあり動かしやすい
そろそろイリヤクロの危機を助けて惚れる展開がくる


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 19:09:53 1ks2prUQ0
カレンも士郎と町で出会ってそうだよなw


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 19:16:41 2tJzhL8.0
yoKMOU6UOちゃんさー
釣るにしてももうちょい考えようぜ
捻りとか色々足りてねぇよw


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 19:22:12 AwrqJrps0
これは巧妙…なわけでもないギルアンチですか


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 19:43:04 BGmThytI0
>>645
保健室で捕縛されてたし、なんかしら因縁はあるかと
士郎が怪我しまくって仲良くなったのかな


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 20:20:30 .ActX8Vo0
すでに何度も助けてるのにフラグが全く立ってないから諦めろよw>ギルイリヤ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 20:28:06 m2jtImHA0
>>630
巨乳嫌いのギルですらあまりの大きさに希少さを見出し欲しがるレベルだからなw


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 20:29:18 1QTjrOKM0
ギルのスペックは女の子との恋愛には発揮された例がないからなwww
あえて言うなら容姿と金だろうけど、これってメインヒロインが食いつき難い要素だよな

>>643
無人島で初対面じゃなかったか?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/23(日) 21:14:30 WnuDg7Wo0
そういやドラマCDで対面していたな
プリヤが東京都に喧嘩売っていること、ママSUGEEEE!しか印象に残っていなかったわww
海の上走る車ってなんだよ……なんだよ……

そして相変わらずの万能型ダメットさん
飛行機も操縦できるとかパねーっすww


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 01:35:30 mBKJf5dc0
ふと思ったんだが型月の声優の田中さんって
言峰綺礼や荒耶宗蓮役の中田譲治やその二人の名前を組み合わせた名前のキアラ役の田中理恵さんが思いつくんだが…
やっぱり田中さんもヤバいんだろうか…田中的な意味で…


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 01:46:33 HCNitKy.0
田中さん「中田!!」
もうわかんねぇな…これ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 03:42:30 js9WBA9k0
殺生院タナカ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 16:37:11 5pStaLdcO
人気投票上位ギルガメッシュ
PV観る限り出番が削られてそうな士郎


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 17:03:54 gykC39hs0
子ギルは多少腹黒い所が否めないがw結構良い子でかわいいし
恋愛とは全然違うがイリヤ達との関係はほのぼのしてて好きだな
後たまに子供っぽかったりギルらしいとこがおもしろい

後は士郎の扱いが家庭内のヒエラルキーでは一番下だからか女性陣からの扱いが
暴力的なのはフラグ建築能力のせいなのか・・・
もうちょっと士郎の扱い良くてもええんやで

個人的に気になるのはやっぱり田中さんの正体だなぁ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 18:40:58 5gJ9i8P2O
鞘擬人化


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 19:03:35 XEYjLOyMO
鞘さんは助けた幼児を自分好みに変えてしまうナチュラルボーン光源氏


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 22:47:23 W8xv9EH20
その光源氏最後は昔の彼女の方に戻っちゃったけどな
これが本当の元鞘という……


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 23:09:05 7B6oFfSk0
鞘「そりゃ死に掛けのショタより、騎士になるーって背伸びしてるロリの方が良いだろjk」


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 23:21:21 1PGbrY2Y0
鞘「でもショタと一つになるのも嫌いじゃ無かったぜ…?」


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 23:22:32 5pStaLdcO
鞘「士郎?そんな奴アルトリアに比べたらポイよ、ポイ」


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/24(月) 23:59:54 xciwpO8c0
とか言いつつ体から出て行った後もex宝具なのにアンリ泥から救うために投影させてくれる鞘さん


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 01:27:37 0yoRp7eg0
士郎もクロみたく分裂して片方がショタなりゃいいわけだな。何がいいのかわからんが。


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 02:11:39 OEZmiK.60
>>664
鞘「まあ、約10年間寝食を共にしてきたわけだし、
  自分が危険になるのにも関わらずアルトリアのとこに還してくれたわけだし、
  しょうがないから繋がってる間だけは助けてやるのが義理ってやつだろう?」


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 02:13:24 GsHGoUQE0
そろそろネタバレくるかな?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 09:58:19 s4GN6hv.0
番外編


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 10:16:08 JFPRnoxUO
あーそうか、今月はいもかみさまも描いてたんだったな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 10:24:38 B/66u1GUO
また番街編か


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 11:24:40 mU3I/Fvc0
士郎の全裸イラストカードはよ はよ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 11:46:57 d.WWxcXg0
流石にそれは……
田中さんの全裸イラストカードが先だろ?


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 13:10:32 ie2Y24F20
http://i.imgur.com/POzm8kQ.jpg


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 13:53:29 nSTEH3oI0
>>673
たしかにこれはドン引きされますわ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 14:41:08 0yoRp7eg0
>>671
真じろうが腕まくってやる気出してんぞ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 14:43:25 OEZmiK.60
>>673
うわぁ…
何ていうか、これ、うわぁ…


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 16:19:44 7HwQlkLo0
>>673
これはないわ(Ctrl+S)


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 17:36:58 .DPWo6JY0
これは執行者送り込まれますわ…まひろちゃん画集とか出したらいいのに

てかイリヤ白いなおい
そしてクロのほうが細い&胸がある…だと…?どこで差がついたのか…慢心、環境、お兄ちゃんへのアタックの違い…


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 19:08:55 jDns2uc.0
番外編って森山某の奴の続き?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 19:50:09 fe55Pny2O
コミック派だけど森山姉出てくるなら買おうかな?
実際どうなの?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 20:33:07 ie2Y24F20
>>674>>676-678
アニメ板からだが実際にはもっと健康的な肌色らしいぞ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000058050/sam01_b.jpg


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 21:32:12 0yoRp7eg0
>>680
森山姉は山育ちと真っ向勝負できそうだよ?(真実味ある仮定


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 21:45:43 RZsdJZ/w0
>>673
なんかエロマンガについてくるような付録?だな
正直ちょっとひくわ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 22:00:15 fe55Pny2O
まじで?
森山姉って凛とルヴィアのせいでカエルぶつけられた士郎に惚れてる女の子じゃなかったか?
型月の山育ち相手に出来るなら凛とルヴィアより頼りになる様な気がする


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 22:27:47 0mRCcj.60
画集…良いんだけど、本編最優先でやって…頼むから本編進めて……
コンプエース買う→本編載ってないのにがっかりして次号のコンプ買うのやめる→
 →単行本買って本編がどうなってるのか気になってコンプエース買う→エンドレス…
って展開が多すぎるんだよプリズマェ…
森山のお姉ちゃん好きだけどさ… 好きだけどさ…!
本編を期待して買うと肩すかし感が半端ないんだよ…!
コンプエース買って本編進んでないとガッカリが半端ないだよ…ッ!!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/25(火) 22:47:27 fe55Pny2O
森山姉出てくるなら内容気になるな
どんな感じの話?
士郎さんまたヤムチャしてたりしたの?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 01:34:29 EYliuCgw0
クロもイリヤもぷにぷにしてて柔らかそうな絵で何よりだ、この画風を維持して欲しいもんだが


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 04:09:04 NvjOEpHQ0
また番外編なのかまったくこの愚か者MEGA!


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 13:16:16 JtaeWM9Y0
>>686
出るには出るけど妹の回想シーンだから出ないよ

単行本収録の番外編は妹が姉の仇を討ちたくて咆えてたら龍子の道場に誘われた話

今月号の番外編は後の先の古流武術、獄間沢道場当主にイリヤもクロもいいようにあしらわれてるのに
妹は考え方とやり方を観て聴いただけで当主を軽く超える戦闘能力を持つに至る、そんな話


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 15:01:34 Vaw0ufiQ0
草の字「なにそのチートないわー」


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 15:02:31 G8uT4coc0

          / ̄ ̄`ヽ、
         厶_       \
        /´ `ヽ   ト-、⊥--、__
        /    i   /`Y`ー--、 _ `ー、
        /    /   人 |  r‐、 ヽ\  \
      ∧   ノ  人/ |   じ'′!  \/
      /   ̄´  ,イ\! /ヽ __ ノ
    /     /!.\ノ /_ノ \____
   /      人 | //「/  \/  `ー-、
  ./       /  // フ′    \--、_r‐'
  /      _/! i_ン/  / ノ / ヽ\ヽ
 i  __r‐'´__`/_/    `亡ト--、_r'´
 し'´ 亡二 -‐'´         └‐┘


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 16:29:13 NvjOEpHQ0
コンプエースの最初の方のカラーページにイリヤクロ美遊の3人の新規?イラストあったけど、クロの違和感が半端ないの


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 20:23:29 MUNRDQDE0
いい加減本編進めて欲しい……


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 20:23:47 IW0zw33wO
>>689
トンクス
まあギャグ補正ありだからガチの山育ち相手は流石に無理そうだな
そして森山妹強化で凛とルヴィアのボッコフラグが建造へ……


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 21:18:30 bGiTFkHw0
プリヤはドライで終わるかな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 21:37:42 4FMdHagc0
シリアスはドライできっちり終わらせて、その後は日常系ギャグ漫画としてゆるゆると続けてほしい


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/26(水) 21:42:36 7zvXJFE60
え?きっちり完結で良いよ
ダラダラ続けるのはちょっと……


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 10:51:20 tscuUjzcO
でも、フェイトなネタってまだあるのかね?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 11:03:26 XS0G8TdM0
無印がFate√、ツヴァイがUBW√、ドライがHF√とか言われてるから
もし次があるならホロウに相当する話になるんじゃね?
あくまで、もしの話だけど


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 11:05:09 nnBMS6No0
無印がFate、ツヴァイがUBW、ドライがHFの見立てならhollowがあるはずだが
この場合はイリヤがアンリに殻使われるので割と洒落にならない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 11:13:39 tscuUjzcO
エクストラかZEROか虎聖杯の可能性はあるのか?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 11:53:44 tuaNtgAU0
東京都「ない」


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 12:36:06 HFm8Hd8o0
まあ作者的には自身のオリジナルも連載してるんだし
ドライが一段落したら、そっちに集中したいんじゃね?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 12:51:32 sLR0q.Hk0
作者がやめたくてもやめられない場合もある
少なくともアニメとかやってる間は続けるしかない


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 12:57:24 tuaNtgAU0
やめられる場合もあるよ
要はケースバイケース


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 12:58:06 gUyKfvy2O
普通に進行遅いから、ドライ終了
ドライの後はドライアニメ化中は番外編やってドライアニメ終了後に完結で終わりじゃね


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 13:04:58 BJ44ZQdw0
プリヤホロウは、主人公アンリミユだな
猿轡かましてふん縛った士郎連れて、イリヤ(クロ)と橋で決闘
「新都一帯は私の射程だ、入ろうとする者には隕石堕としで警告する」


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 13:17:29 ufMbRcVk0
>>707
アンリ、それ警告とちゃうww


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 13:51:26 R.BgfhMM0
そういや、ドラマCDでイリヤが、
ちょっとエッヂな人間(士郎)滅べ願ったら
隕石降ってきたな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 15:44:06 gUyKfvy2O
魔法少女にとって隕石は嗜み
どっかのお姫様の中の人は月落としする位だし
隕石程度型月では小物よ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 16:34:49 zWA.jI9MO
じゃあどこぞの太陽を落とした女も魔法少女だな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 16:53:25 R.BgfhMM0
推定800歳の魔法少女もいるんだし無問題


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 16:58:04 M2CR.DwY0
その人が少女といえば少女なんだよ!


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 17:17:04 Cpa4h8oY0
四期はないにしても過去編は何かしらやってもらいたい
美遊兄でも切嗣でもいいから


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 17:17:05 3K14g.q20
はいてないヘラクレス「せやな」


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 17:23:24 gUyKfvy2O
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ゼロ!
画しんじろう
脚本虚淵

このタッグで美遊士郎の戦いと美遊がイリヤに出会うまでを書いて欲しいとな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 17:33:02 pr4zTZHAO
グロに無駄に力入るからやだ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 17:36:52 M2CR.DwY0
風林火山・・・


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 17:44:21 3K14g.q20
>>716
まず、3話辺りで魔法少女凛ちゃんが首チョンパされます


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 17:56:43 ufMbRcVk0
         |┌'´- .V⌒ヽ¨'Y| i|
.      八|ニニニ〉 ├‐' | i| ‘,
      / /=ニ二/  :i=ニ| i| ‘,
.      i ∧ニ二厶_..」 二|ハノ   ′
      VヽハT ´|oニニo|=ニハハ八}
           /ニ|=ニニニ/ニ二|
.         / 二|oニニ|=ニニニ|
       /=二:|ニニニ└r=ニ__」 ノノ
        /=ニニ|oニニニゝ-'ニ∧
.      /=ニ二|ニニニニ|ニニ∧
     〈ニニニニ7ニニTニニニニ=〉
        `ーr=ニ/「 ̄`V二=r‐=彡
          「ニ=ー┤   |ー‐=ニl
          | :.:.:.:.:.:′  ‘;.:.:.:.:.: l
          |:.:.:.:.:.:.{    }:.:.:.:.:.:.|
         、:.:.:.:.:.:.}   {:.:.:.:.:.:丿
                   彡


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 19:18:45 GTG3UsHo0
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
    ∩し∩
  (・∀・| | ウヒョー
   |     |
 ⊂⊂____ノ
       彡


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 20:01:47 gUyKfvy2O
凛「もう、何も恐くない」


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 20:15:25 Zwei.bv20
龍子「オレと契約してマホウショウジョになろうぜ!」


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 20:17:14 hRY/yaM20
士郎のキャラとかめちゃくちゃそうでヤダ…
ゼロの醜態を見てるとひどいことになりそう…


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 20:21:59 CY1ncqh60
本編がまたゴミになるな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 20:30:33 gUyKfvy2O
ラストは拷問する風林火山のアンジェリカさんでエンド


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 21:18:50 zWA.jI9MO
ツヴァイ、ドライとドイツ語できてるからNullだな
プリズマ☆イリヤ ヌル


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 21:24:24 ufMbRcVk0
つまりマットレスの上で士郎とイリヤ+αが戦うってわけですねww


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 21:57:04 XS0G8TdM0
ゼロをやるにしても
無印開始当初のイリヤ周辺の平穏っぷりを見るに
「家族に害をなす要因は全力で欠片も残さず排除する」な感じの切嗣無双になるんじゃないか


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/27(木) 23:32:44 BJ44ZQdw0
アハト爺「年寄りは大切に扱わんか!」


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 00:22:58 7k.JB7ys0
マーボ、アハト爺、トッキー、蟲爺
この辺の面子はあの世界だと持てる全能力を家族の平穏の為に注ぎ込んだケリィに抹消されてるんだろうな……


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 00:48:56 MCNEW3PI0
そもそもマーボーはギルと出会いさえしなければ…


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 05:38:37 hjUipetA0
プリヤの切嗣ってどの時点で聖杯戦争ぶっ潰したんだっけ?
ただまぁ、回想シーンのこと考えるとイリヤが生まれてすぐの頃かな?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 11:11:38 2Q935IUk0
三次のころからifってる可能性はある。
あとイリヤが生まれた年もかなりずれてる可能性がある
本編イリヤは士郎より一つ年上だけどプリヤイリヤが見た目相応の年齢とすると、
8年?遅れて生まれてることになるし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 11:37:11 Tu98Kb9w0
アニメみてネットでちょっと予習しただけのしったかなんだけど

美遊って切嗣と久宇舞弥の子どもなんじゃないかな?
イリアが今、いる世界では切嗣とアイリががんばってるから聖杯戦争ってたしかおこってないんですよね。
だとすると、美遊の立ち位置が「完成された聖杯」ってので、並行世界の切嗣がアイリと出会わなかった世界?なのかと
その結果、久宇舞弥と切嗣が聖杯戦争で勝ち抜いて造られた?のが
美遊?って
ただの作り話です

美遊の兄が士郎そっくりってのがどう繋がっていくかってのは想像できなかったんですが・・・少なくとも切嗣とは関係がありそう・・・


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 12:30:06 X.N7uabQ0
久々に香ばしいのが湧いたなぁ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 13:31:49 cfgEZiD.0
設定妄想は行き過ぎたらあかんが、サファイアと出会った美遊は、服装も顔も、士郎を彷彿とさせる絵面だったな
プリヤはFateや型月作品(鋼にEXTRA)と関連漂わす描写随所に出してくるから好きだわ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 14:45:41 Js7bqQy.0
すまん。ちょっといきすぎ妄想すぎたな。
原作も読んでないアニメオンリーのにわかの意見だ
気にしないでほしい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 15:58:35 12O2cSPIO
思い付いたがあえて言わなかった
美遊と舞弥は性格とか髪質とか似てなくもないけど根拠としては弱すぎるからな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 16:09:33 tLO3QpyU0
まぁ色々予想は尽きないが、最終的に美遊の親とか兄の正体は判明するのかねぇ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 18:17:52 aJRr6b5A0
舞弥には父親不明の子供がいたらしいけどそれでもイリヤより年上だろうしなー
まあそもそもプリヤは設定いじられてるんで本編の設定はあてにならんけど

>>740
一体何嗣さんと何郎なんだ……?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/28(金) 22:22:57 rETPVeSg0
舞耶が慰み者してた時に出来た子って十代前半ぐらいの話みたいだから成人してるかどうかぐらいか


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 00:10:54 sPWhSzHU0
四巻読んでまひろちゃん女の子の精神体(すっぱだか)描くの好きなの…?と思ったがそういえば楽だからとかいってたなぁ…楽なら仕方無いよね、むしろ良い


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 01:18:37 tSuqXc5gO
服着た状態描くにしても結局体がどうなってるかは意識しないといけないわけだしな
頭の中でイリヤを裸にするなんてまひろちゃんにとってはそりゃもう日常だよ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 01:34:01 .yMFmPeQ0
最後から二番目の真実って…
まだなんかどんでん返しあるのかな
エインズと和解するもラスボス田中さんは人類滅亡させるべくイリヤと最終決戦!?


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 01:52:47 73zvZPFI0
そろそろ魔法少女になって戦う美遊とかいろんなクラスカードインストールする美遊が見たいです


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 11:45:34 ePiXu6JM0
イリクロ美遊のインストールで残ってるのはバサカだけか


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 12:23:51 kCj0AslE0
イリヤと言えばバサカだし、きっと活躍してくれるだろうて


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 13:51:39 PI7y.vCI0
斧剣振るえる筋肉ムキムキイリヤ(腰布一枚)か


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 14:25:54 CAowC/NcO
イリヤ「この姿だとひどく腹がすくんだよ」
イリヤ「元聖杯の私から見て決定的にたりないものがある。危機感だ」
イリヤ「エリカ、お前はまだ自分が死なないと思ってるんじゃないか?」
イリヤ「100%中の100%だ!」


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/29(土) 14:55:33 Y2cXWlMs0
クロ「右ストレートでブッとばす」


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/30(日) 21:23:44 zV.4XaasO
実は美遊兄がシロウコトミネだったら多分プリヤを……


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/31(月) 17:09:13 II3Jm7rc0
正直あのキャラはいらんかったんじゃと思えてならない>シロウコトミネ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/31(月) 20:55:33 6lITKU/kO
実際投影って士郎級の集中力なきゃくそ能力だよな
違和感と差分で壊れるとか厳し過ぎる


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/31(月) 21:28:57 2QGQtfp20
士郎のは投影じゃないから多少歪んでいても残っちゃうよ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/31(月) 21:33:32 Fzv2Np4U0
いや、士郎がイメージを維持出来なくなると霧散するぞ
『絶対に折れない剣』を投影したのに、それが折れてしまったら「なんだ、折れんじゃん。こんなん俺が投影したもんじゃねー」ってな具合に

想定が甘くてもやっぱり直ぐに消えてしまう

まあ、投影した後で常時集中力が必要ってことはないだろうが
投影の際は一分の隙無く投影するため尋常じゃない集中力が必要だし


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/03/31(月) 23:19:13 5RhU.UWo0
>755
たぶん凛が蔵にあった投影物を見た時の反応を勘違いしてるんだろうけど
ありゃ、無造作に残ってることに驚いてたわけで
基本投影は直ぐ消えるのに、いつまでも残ってるから凛は驚いてた

投影されたもの自体は士郎自身がいっていたように、傷つけばすぐぶっ壊れる


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/01(火) 01:12:19 sxQqqQ3I0
士郎が言ってたのは壊すまで残り続けるということだけど、
どこまで壊せばいいかについて触れてたっけ?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/01(火) 11:53:53 rXDxkfHoO
そんなスレ違いの話してないでエイプリルフール仕様のまひろちゃんを見てあげて


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/01(火) 12:33:09 fK.Vr9j60
まひろちゃんが金持ちすぎる美少女漫画化になってるwww


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/02(水) 17:57:13 Ks20I9NEO
ファンレターを送りたいが
内容が思いつかない


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/02(水) 20:57:22 nmDeNs1U0
Q.白飯となめ茸、どっちの方が好きですか?

これでいいんじゃね(適当)


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/02(水) 21:36:15 ufKQ6T2sO
>>762
A.どちらの味も覚えていない


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/02(水) 21:41:51 rQo4ggZMO
アンジェリカの髪色でもきけばいいんじゃね?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/02(水) 22:59:10 039nSoYs0
あなたって、本当に最低の屑だわ!


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/02(水) 23:08:46 Iiu1BcKs0
エルネスト「ん?」


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/02(水) 23:29:02 ZP61Ck46O
ギドー様「ん?」


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/03(木) 09:45:50 qnemIQtE0
東京都「ん?」


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/05(土) 03:59:24 frCM17QEO
アグネス「見ぃ〜つけたぁぁ」


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/07(月) 08:54:11 zXaHapP.0
アグネスって突然やって来るし、ある意味飛び道具だよな
つまりアイアスで防御できる!(錯乱)


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/07(月) 16:53:29 y1E9/.1s0
イリヤの世界の士郎より、拷問されてる方の士郎の方が好きだな
やっぱり無茶してやらかす方が士郎らしい

戦闘の余波で牢獄壊れ、応援にきてUBWでアンジェリカと競ってほしいが
それはやっぱりクロの役目かな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/07(月) 17:47:56 DewmQtVwO
死にかけのクロが拷問士郎にカード託してああ、安心した
拷問士郎が兄貴は妹を守るもんだよと言って命を掛けて美遊の為に剣製を発動
相討ち位は期待してる


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/07(月) 17:51:33 khwIIFXE0
クロにUBWの詠唱を教えるくらいじゃないか>シロ

プリヤに士郎の燃えシーン期待してもしょうがねーしな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/07(月) 17:56:09 TaDIqwLI0
士郎にちょっと期待しちゃうのはしょうがないね
でも多分クロ吸収イリヤがUBWする流れだと思う


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/07(月) 23:03:00 KCqGzQ3Q0
腕に包帯?まかれてるからHFのあのシーンのオマージュをやってくれると信じてる


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/08(火) 20:47:45 SQpe5CPk0
四巻読んだけど、美遊世界の拷問士郎は
HFで桜の味方になったみたいに、世界より美遊を選んだんだな
いい話だ。というかよく美遊を並行世界に逃がせたな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/08(火) 21:35:20 RV7q1RaI0
士郎さんが鉄心並みの本気を出せば女の子1人逃がすぐらい(震え声)


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/09(水) 00:53:13 foPcTlLM0
むしろどうやって平行世界に逃せたんだろう
士郎の願いに美遊の聖杯の機能が反応したとかかな?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/09(水) 01:33:50 xHZ1/Na6O
エミヤさん張りに世界と守護者契約して美遊を逃がす奇跡を拷問受けてる士郎さんとか


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/09(水) 02:27:13 zAXPoNOc0
普通の投影はできずクラスカードの投影をやらかす平行世界版士郎とか
自分じゃもう戦えないので、まだ出てきてないZeroとかEXTRAとかApo鯖のカードをイリヤ達に託す展開で


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/09(水) 02:31:34 A9bL1n9c0
置き換え魔法を悪用したんじゃないかと推測するくらいしかできないな

エインズワーズさんちのカードがどうやって作られたのかも気になるな
個人的に、イリヤチームが使ってる五次(アサシンだけ四次)鯖カードの
製造には美遊兄士郎に関わっててほしい


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/09(水) 10:37:45 JEghADiE0
それは単なる偶然だと思うけどな
エインズが美遊兄をカード製造に使おうとする理由がない


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/10(木) 13:43:54 b5GLH2hY0
第五次聖杯戦争の鯖と平行世界とはいえ士郎の縁は偶然で済ませられるもんじゃないだろ、jk


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/10(木) 13:53:51 y2ExGt0Q0
むしろ士郎はエインワーズに関係ないからカード制作そのものには無関係だろう
並行世界への移動を美遊が行っているから、関連して並行世界から"冬木で召喚され得た英霊"ってのを縁にカード化したとかじゃない?
縁が届かなければクズカードになるらしいし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/14(月) 17:33:05 oDoklzU.O
エインズワースさんラスボス臭強すぎてとても世界を救おうとしてるとは思えないんだが………


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/14(月) 18:53:51 esGdUmHs0
だって型月って、ワラキアさんとかゾォルゲンさんとか衛宮さんとか、世界救おうとする先輩方は皆悪役臭してるじゃん


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/14(月) 19:00:45 95VFVwrc0
正気のままで人類救済なんて望めるわけもない、ってね


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/14(月) 23:39:56 zh/M6qyQ0
ラスボスの目的が平和や救済なんて他の作品でもよくある話だけどな
そこまで極端じゃねえよっていう他作品に比べ
型月のは比較的公平だったりささやかだったりするが


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/15(火) 04:03:11 QL/5Oox60
「世界を救う」なんてどっか狂ってないと出来ないんでしょうよ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/15(火) 10:12:48 aWpmxRb20
>>786
無銘は一周回って
恒久平和を望みながらもかなり余裕ある主人公枠


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/15(火) 19:44:33 YG2Fw4iwO
士郎さんの望みは別に世界平和じゃないんやで
未来からきた士郎さんは世界救った事もあるとか言ってたが
ケリィの方の衛宮さんは世界平和が願いだったけど


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/15(火) 20:48:00 znOZWEAA0
無銘さんは人類の観測者に正義の味方代表認定されてるから嬉しさMAX
しかもその後マスターが生前切り捨てた本当に守りたかった一で写身とはいえ桜も救えてもう未練残ってないんじゃないか?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/15(火) 20:58:46 xezeDGHY0
>>792
もはや成仏するレベルだなw


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/15(火) 21:12:43 fUw2mWj20
サーヴァントの記憶は座(英霊本体)には反映されないって設定今どうなってんだろうな…


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/15(火) 21:23:06 G8AAP34k0
記憶が反映されないわけではないだろ
本体にも記録がいくわけだから

ないのは実感
答えを得たエミヤだが、本体にとってはただ本を読んでいるようにしか感じないっていう

それにムーンセルのはあくまで記録からの再現だからな
記憶も継続し続けているみたいだし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/16(水) 10:53:19 fJ/zHWMEO
革ジャン腹筋や海パンは実感したくないやろな…


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/16(水) 12:10:42 xG893L8w0
>>796
というか、無銘はムーンセルDB(に座からコピーされた)データからの再現なので
座へのフィードバックはないと思ったけど


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/16(水) 21:01:34 KXmQUSX2O
>>788
地球のために人類皆殺しにしようぜ!のブレインさんとか、地上を無くして魔界のみんなに陽の光を提供しようとしたバーンさんとかな

でもこの場合は人類を救うのが目的だからちょっと難しい所


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 13:32:55 D0zUlMtsO
仮に実写版プリズマイリヤがきたらお前ら買うの?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 13:40:45 24bg436Q0
リアル幼女の半裸衣装は何とも言えない気分になるのでNG

そういうのはやはり二次よ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 14:18:12 Spdi6uZs0
100%安っぽくなるんでNG
なぜか幼女たちが明らかに中高生、もっとひどけりゃ大人になっちまうんだぜ、実写

声優本人が演じるってんなら観てみたいが
主にネタ動画として


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 15:00:30 mFfj5E7I0
サクラ大戦どな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 15:03:19 D0zUlMtsO
何でや!ミュージカルプリヤとか面白そうやないか
銀英伝もミュージカルあるくらいだし
いけるで


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 15:06:47 Spdi6uZs0
プリヤは幼女ぺろぺろする作品であって、大人がやってもな……

リアル小学生がガチ演技するってんなら観るぞ
むしろ、生で観に行くぞ、劇場まで


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 15:10:44 yW7gLc2I0
小中学生アイドルとバスツアー
http://pic.twitter.com/CD8svMoaOQ

これをやりたいのか^^;
リアルロリコンにはドン引きだな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 15:14:22 Spdi6uZs0
俺が言っても説得力はないだろうが……日本ヤバイな

ソリッドブック脳だと、この後は……
つーか、これ法的に大丈夫なのか?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 15:15:40 cPrQauUM0
東京都「ガタッ!」


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/17(木) 15:43:07 D0zUlMtsO
流石にこれは
聖杯の寄るべに従い、アグ○○辺りを召喚しないとヤバい


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/18(金) 01:37:19 5CdokPBs0
真正ツインテ「本当にそんな幼女に価値があるのか?
全人生を滅ぼす選択をさせるようなものに?
それが人だとそれがなければ人ではないというのか?
そんな幼女のために全人生を犠牲にするのが人間なのか?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/18(金) 08:02:49 62P6gyWIO
実際に被害者の出る惨事イベントと架空の幼女を愛でる虹購入を混同されても困る


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/19(土) 02:28:24 g.YfVdEc0
>>799
週間FATEのコスプレで我慢してろw


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/24(木) 17:57:24 8B7Y7fvMO
ネタバレの今月のイリヤさんまだー?


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/24(木) 20:39:21 G3r7Q20IO
美遊兄はある英霊のクローンで唯一の成功例
人類守護者する存在が裏切った事にアンジェリカは激怒してる


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/24(木) 21:07:16 8B7Y7fvMO
ガチで士郎さんやったんやな……
ちょっとワクテカしてきた
明日買いにいくかな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/24(木) 21:40:00 34ygxzj60
え?マジで?
本当なら久々にエース買うかも


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/24(木) 23:27:14 pksQChqA0
英霊(エミヤかな?)のクローンってマジで胸熱だわwww


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/24(木) 23:49:07 ZBRt6H6k0
>>アンジェリカやベアトリクスは無銘の英霊のクローン。
士郎?はアラヤの守護者たるとある英霊のクローン。
守護者でありながら世界引いては人類の為ではなく、一人(聖杯一つ)の為に救済の機会を邪魔したとして、無銘として失敗作扱いされていたアンジェリカはブチギレ。
ダリウスは「あの守護者のクローンならこうする可能性もあると思った。やはり彼もまた英雄なんだね!」とテンションアップ。
エインワーズは黒サーヴァントで士郎をぶちのめそうとしたけど、UBWで抵抗し、一瞬の隙をついてルルブレでギルガメッシュの支配が解いて(元々、支配し切れてなかった)、トール、ベオウルフ、オーディン含む黒サーヴァントの大軍と内輪揉めさせ、最後に残り、疲弊していたギルガメッシュを撃破。
聖杯への願いで美遊を逃がして(この際にイリヤ達の戦った黒鯖+ギルガメッシュのカードも巻き込まれる)力尽きた所を捕縛され、寿命尽きるまで延々と拷問され続けている(寿命はそんなに長くないらしい)。
エリカは新人類?の聖母?になる予定の存在で士郎クローンとつがわせる予定。
ラストの部分聞いたイリヤはそれまでシリアスだったけど「お兄ちゃんは渡さないもん!」クロエ「いや、アンタとワタシのお兄ちゃんは別に居るでしょうが……」翡翠「イリヤさん、この流れでその反応は……」

こマ?さすがに嘘バレだよな?
画バレ来るまでは信じない…


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/24(木) 23:59:25 xlWk4VAk0
超燃える
プリヤがこんなに士郎?をフィーチャリングするなんてありえないから嘘バレだろw


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 00:00:45 s2rVgkOY0
まぁでも本物っぽくはある…


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 00:11:22 km.PWS6U0
>>817
こんなところにもでもにっしょん利用者がww


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 01:01:12 dVFg4CAA0
>>818
けど、最後のやり取りがプリヤらしいや


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 01:20:08 20/wcrDI0
>>821
美遊(イリヤ!私と言う者が居ながら……!でも士郎さんと三n、いえクロエさんも居れて四人でなら……ルヴィアさんと凛さん……置いておこう)

とか、なってたらイリヤ(円盤特典1コス)で国会議事堂の前で踊りながら「来いよ、アグネス。石原をインストールすれば余裕だ」と叫んでやる。
鹿児島出身だけど


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 01:35:45 s.dVgQA.0
エリカと子作りとか士郎さんシャレになんないですよ…イリヤに一番ドキドキしたとかそんな次元じゃないよ…

あと美遊はクロエさんなんて呼び方はしないのです


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 01:41:45 RCG4832k0
他所のサイトの名前は出さないほうがいいと思うよ
まぁここ最近はそこらへんこのサイトもルーズになってきたと思うけど
若い人たちかなり入ってきてるみたいだし


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 01:43:22 1CkWlNVU0
上のがマジバレだとすると
美遊ってアーチャーカードの正体には気付いてなかったっぽいな
気付いてたらアーチャーカードの確保を優先するだろうし
イリクロが変身した時にももっと反応してるだろうし


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 04:15:13 MbiUYWUo0
というか今までの描写的にアンジェリカと士郎?がフラグ立ってないかと思ってたら
本当にフラグ(殺意)が立っていたとはな
型月の伝統的には殺意から始まる殺し愛があるから恋愛フラグもたってるかもしれんが


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 11:07:00 1CkWlNVU0
士郎?の傷の手当してるのアンジェリカだろうし余裕で立ってるだろ、jk…


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 11:23:29 1QaVK7Ho0
あれとフラグたって嬉しいの?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 11:26:16 6APzZx/I0
ないな。

ないな。


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 11:42:41 3REiXDb20
異世界だろうが何だろうが、彼は「士郎」なので、フラグ建築能力は圧倒的と推測できます。
そしてスレ中にもありましたが型月世界の殺し愛フラグの多さも。
となれば……アンジェリカフラグもありうるな。


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 13:56:00 1lGFg6Qg0
士郎はイリヤに一番ドキドキするからアンジェリカとフラグたっても意味ないよな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 14:27:41 JFRT37z.O
ワイ結構アンジェリカさん好きやで
なお、ベアの字は要らない模様


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 14:52:54 hnBa2E9oO
なんでや! こじらせチョロ子かわいいやろ!


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 15:27:56 JFRT37z.O
ジュリアンとかいうぱっとみ一成に見えるアイドルが好きなベア子さん
マジ基地入ってる幼女のエリカ
エインズワースは割と地獄だと思うの


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 15:29:25 SNfA0bDo0
俺はドライのかなり最初の頃にエインズワースのセラ枠(ツンデレ担当)だったら
良いなって言ってたぞ>アンジェリカとフラグが立って嬉しいか?

嬉しいに決まってんだろjk


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 15:32:20 JFRT37z.O
エインズワースで一番好きなのは実は顔芸ダリウスの人
―――――私です
ダリウスの顔芸本当好き


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 15:38:50 e31UEPkM0
アンジェリカはイリヤ、美遊、美遊兄が許して、何かしらイリヤ側に貢献した上で反省してるならまあと思わないでもない
ベアはそもそも一方的な蹂躙を楽しんでる節があるからな……許す許さない敵味方じゃなく普通に危険人物な印象
最低でもなあなあで仲間にして欲しくはない


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 15:43:15 1QaVK7Ho0
>>835
そりゃいくらなんでも無理あるだろ
セラ(表情豊かツンデレ)とアンジェリカ(無表情無情)は別枠だ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 18:04:16 6K4RZ3mU0
アンジェリカはツインテが無理あるのと私服がおばさんっぽいのがなあ
とにかく巨乳ツインテは合わない

セラもエロとサービスシーンに対してツンの部分がキツすぎて萌えるまでいかない
もうちょいソフトならな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 18:17:38 JFRT37z.O
正直ダリウスとかには政治手腕とか見せて欲しかったな
滅びに向かっている世界で救済目指してたんだし
ちょっとした政治者を見たかった


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 19:14:34 6APzZx/I0
交渉する相手がいないくらい滅亡しかかってる世界なんじゃないの? ぶっちゃけマーボーがいるだけじゃんあの都市の中

とはいえ、ダリウスが「何故それを目指してるのか」って理由は明らかじゃないんだよな
地球の環境が変わったからって自分一人生き延びるだけならあの反則じみた魔術使えばすむ話だし
まだ彼からは「何故世界を救おうと思ったのか」の本音の部分が出てこない。
そのままでやけに神話や英雄にこだわるところを見るから中二病抜け出せてないおっさんって印象があるんだよな
まひろちゃんのこったから何か考えはあるんだろうけどもね

ズェピアみたいに救おうとして狂ってて、神話とか英雄とかにこだわるのは子供の頃の嗜好からとかだろうか


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 19:28:24 6K4RZ3mU0
新世界の神になるとがたとベタすぎるか


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 19:39:31 JFRT37z.O
ノート見つけるお仕事が始まる


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 21:37:37 Moh7B4Xc0
>>837
ギルくんの鎖と田中さんの気功掌で今度は一方的に蹂躙されて欲しい
勿論エロい意味ではなく単純にフルボッコで


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 22:39:07 JFRT37z.O
むしろ危機を煽る為にギル君には死んで頂きたい
士郎は重傷で


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 23:05:18 6APzZx/I0
死んで不老不死薬引きずりだしてAUOキャストオフですか困ります


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 23:22:51 Kqkxdqww0
マジレスすれば高ランク宝具はほとんどギルカードの方に移っているのでそんなことにはならない


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 23:39:04 u4JGH8qs0
ギル的には最悪鎖さえあれば良いんだろうな
もし親友寝取られてたらアンジェリカが無事だったかどうか……


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/25(金) 23:44:36 JFRT37z.O
鎖がブロークンされてたらどうなるの?っと


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 00:09:05 ZzK3BZ9s0
殺意の波動に目覚めた子ギルになる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 00:50:57 BNcbdLqw0
>>847
いつから反魂香が高ランク宝具だと錯覚していた?


いやまぁ、あの効果でEとかDって言われても困るけど


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 02:05:43 6qEXLLt.0
話は変わるけどさ
walkerで読める最新話で姉の敵討をしようとする小学生相手に凛とルヴィアってどう行動するだろうか
1.大人げなく小学生相手にも全力で迎え撃つ
2.相手が小学生なのでほどほどでやり過ごす

……普通なら2なんだろうけど、あの二人の場合は1を選択しそうな気がして仕方ない
後、スパッツ姿のイリヤとクロエが可愛かった


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 03:02:30 lvIjqXLE0
何この展開マジ燃える


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 04:50:23 p.e6a5Vc0
エインズワースは最終的に悪役として倒されることを想定してるように見えるんだが。


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 07:20:07 hEaOSyrE0
>>854
だからこそアレだけ好き勝手にできるんだよね
倒してもらわなくちゃ困る


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 11:45:05 VKxBoDmw0
ダリウスさんは『物語』に固執してますけど、これは勝者になっても敗者になっても目的が遂行できるように調整していると言う可能性が。


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 14:41:38 JLSKNx36O
あれー……?
あれー…………?

いやうん、ルールブレイカーさんのチートが見られたのはよかったんだけど……あとアサシンインストはノーマルより弱いとか切ない
あと、ダリウスから漏れてんのってこれ泥かなんか?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 16:03:52 De1AXewo0
あーやっぱり嘘ばれだったか……
今週は取り敢えず形勢逆転回?だな
まあ明らかに先月の終わりが美遊兄の正体に繋がらないから当たり前と言えば当たり前か


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 16:36:59 pB6OJNq.0
えっ、今週は姉の敵討ちじゃないの?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 16:54:57 JerTXY6c0
>>859
姉の敵討ちは四、五ヶ月後ぐらいだろう
明らかに単行本のおまけエピソードだから


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 20:50:21 k44M5aWc0
今のところ活躍のないカードって何があったっけ
一応それぞれ見せ場(必殺技含む)はあった気もするが……


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 20:51:22 1Kxacg3Y0
バサクレス


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 21:13:54 WcuijDmY0
ファニーヴァンプカードが欲しい
もしくはタマモナインカード


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 23:00:41 ZzK3BZ9s0
バサクレスは原作じゃイリヤのパートナーだし、プリヤでも絶対切り札的な見せ場があるはず!

ギル「オリジナル射殺す百頭余裕でした」



もう諦めたよ……


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/26(土) 23:24:40 JerTXY6c0
狂化スキルが効くとしたら、バサクレスは肉壁にしか役立たないと思うけどな……


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 00:20:27 yknISiMsO
肝心のインストールをやってないのに諦めるのは早すぎだろ…

まひろちゃんならきっとバーサーカーを使うしかない状況を用意してくれるさ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 01:23:48 JZqul67s0
インストールバサクレスは狂化も獲得しちゃうってまひろちゃん言うてたけど
(まぁ、真アサシンのハートキャッチ並に殺戮暴走幼女はヤバそうだけど)
味方がいなくて追い詰められた際なら使えるな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 01:30:18 2Z8VLuas0
クラスカードとはいえ、降ろしているのはあくまで英霊の魂(情報)なのに、なんで狂化なんていうクラス特性まで再現してしまうんだろうな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 01:41:28 O8donnOU0
>>868
クラスカードでインスコ行う以上クラスに則した状態でしか降ろせないんじゃね?


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 02:01:54 7eQdOWPI0
>>868
黒鯖バサクレス自体も狂化してるしな
インストールも狂化してしまう可能性はなくもない


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 02:02:42 7eQdOWPI0
はなくもない→もなくはない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 05:15:08 mWJw4lDw0
と言うか、プリヤは
座に居る英霊のコピーをクラスに当て嵌めて能力に制限を掛けて魔術師に使役出来るレベルまで劣化させたサーヴァントをステータスにして2ランク程ダウンし、宝具のランクも落ちてる黒サーヴァントの能力が籠った?カードを使う事で一時的に(黒サーヴァント状態の)英霊の力を行使出来るって言う
劣化&劣化+劣化してるからな

まぁ、普通に考えて英霊の力を身体に後遺症が残らないで使える様にするにはこれだけ制限掛けても足りるか疑問なくらいだけど


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 05:59:41 xg3g2oUY0
黒アーチャーのステータスのしょぼさは泣ける、あれだけ鍛えてて筋力Eとか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 10:16:13 /iMGqx8c0
筋力Eって普通の人間と比較するとどれくらいの筋力なんだろう


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 10:22:07 2Z8VLuas0
不明
まあここより考察スレが良いとは思うが、あっちでも散々やられた話題だからな
通常値を1としてEが10だなんていわれているが、別に通常値の1が一般人の能力値だといわれたことはないし
ただ、筋力Eの奴らは魔力で強化した現代人に筋力で負けかねないし、描写を考えれば鯖の身体能力は現代でも魔力使ったり混血だったり死徒だったりするなら割と並ぶ奴はいると思われる


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 10:41:20 0jku/1aY0
筋力Eの皆さん
キャス子:神代の魔術師。現代の魔術師にボコられる
キャス狐:呪術師。強化してても弱い(ただし最強技は筋力依存で高威力)
セミラ:魔術師(?)。近接描写無し
シェイク:作家。直接戦闘はしないしする気もないと思われる
アヴィ:魔術師。近接描写無し
アンデル先生:作家。本人曰く最弱のサーヴァント。直接戦闘はしない


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 11:35:31 bvXpauTc0
セミラミス好きじゃないわ
アポのキャラの萌えはワンパすぎ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 11:37:45 2Z8VLuas0
微妙なツンデレってことか?


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 12:31:31 y/2ZHbyU0
セミラミスがあの服でビンタしたら強そう(こなみかん)


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 12:34:39 7eQdOWPI0
>>876
キャスターだけじゃないか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 12:38:53 /iMGqx8c0
キャスターの筋力がC以上あっても逆に困る


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 12:40:28 xg3g2oUY0
>>880
セミラミスは一応アサシンだよ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 13:09:16 ikTdcNTMO
ナーサリーも本編だとEだけどマテだとE〜Dって風になってんだよな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 13:33:54 eiUU1mBA0
HFの士郎が出来る事はエミヤも出来ると仮定した場合、経験憑依でヘラクレスの筋力Aステータスを投影したり(A+じゃないのは固有結界のランクダウン特性?)、劣化してるとは言え、武具ではない技能に部類される宝具を真名開放したりするからステータス詐欺もいいところな奴。
ギルガメッシュも王の財宝のバックアップでステータスはいくらでも補えるらしいし。
アーチャーはロビンフッド以外なんらかの手段でステータスブースト出来るよな(ケイローン→人化解除、アタランテー→イノシシの毛皮)


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 15:55:48 yknISiMsO
最低ランクなんだから10だろうが1だろうが表示の上ではEになるんじゃないの?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 17:07:50 rkv1JQcA0
アンジェの金髪についてここまでレス無し・・・
インスト時限定のものかもしれないけど


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 17:23:46 Zur9eG7Y0
今んとこインストで髪色変わった奴いないし金髪なんじゃね?
例外は魔眼とか腕巨大化とかだけどあれはスキルや宝具だからだろうしクロはもっと例外だし


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 20:31:52 FbFtGDQoO
>>843
あの宝具は強力だよなあ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 20:55:13 y/2ZHbyU0
>>886
そうかどこぞの烈火の将と同じではなかった


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/27(日) 21:21:29 HlfU8JQc0
むう


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/29(火) 02:33:21 ukIIorfg0
身隠しの布ってハデスの兜かよ!?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/29(火) 12:20:05 aETynBq.0
別物の宝具?身を隠す宝具なんてたくさんありそうだしな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/29(火) 16:11:07 ukIIorfg0
>>892
いや、以前に使ったやつ。まあ「兜の原典」って解釈もできなくはないけど


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/29(火) 18:25:34 rcMJgrus0
せっかくなら天狗のかくれみのにすればいいのに


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 01:19:16 D2EQx6os0
まあ、ギルの逸話的には天狗のかくれみのよりはハデスの兜の方がシックリくるかな


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 03:20:32 IkzsLOww0
透明マントはセイバーも持ってたんだよなあ
セイバ―が完全に英霊化してライダーとして召喚されてたら
スタリオン以外にもいろいろと持ってきたのだろうか
つかなんだよ、船に変形する盾て、トランスフォーマーか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 09:37:56 SxR6Yui20
\さすが私だけの王子様/


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 13:41:08 rcpfXaTw0
風王結界の元ネタだったりするのかな>透明マント
そういえばprototypeのライダーもハデス由来の透明マント持ってたな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 13:47:05 BompBpqw0
風王結界の元ネタはマーリンの塔の方だろう
となると風の結界系の何かが原典なんじゃないか


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 14:04:59 jQveG9iU0
>>898
prototypeのあれ、透明マントじゃなくて変身マントだ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 14:17:29 BompBpqw0
Prototype materialによると、"被った者の姿を変えるマント(神話では兜)"だな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 19:49:26 wOdCHD2s0
透明マントはジークフリート→アーサーなんだっけ?
教授に逆じゃないんですか?って言ったら、怒られたわ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/04/30(水) 23:31:46 X4kyJ6Ak0
透明マントはケルト神話にもあるからな
結構昔からある代物だよね


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/04(日) 23:51:52 TZLQ8KHU0
本編とは一切関係ないと明言してるし原作では無いとされてる皆が幸せで誰も何も失わないエンドかね


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/05(月) 10:51:41 z/CyZnto0
バーサーカーだけはなぜかバーサーカー自体召還しちゃってやっちゃえryを
言う展開を期待してた


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/05(月) 13:04:45 w/pcjsEU0
この世界のイリヤがバサカ呼んだらおしっこ漏らすと思う


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/05(月) 14:46:21 759LPI7MO
黒化英霊という実体化の実例もあるから使役もありっちゃありか…?
それでイリヤがおしっこ漏らしたとしてもむしろ好都合だしな


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 07:33:18 mUUVzNPk0
クロは消滅しちゃっても仕方ないと思うんだがどうだろうか
ラスボス倒すための最後のブースター役として


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 08:35:15 M.hlgYkM0
消滅したと思ったら、最終戦の後になんだかんだでひょっこり戻ってきそうなポジションでもある


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 12:38:49 uCEeE7gU0
>>909
すべてが終わって曇った顔したイリヤがリビングに到着すると
リズの胸もんでいるクロがいるオチ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 12:52:22 VOPBWoggO
士郎と結婚したセラの子供をクロと名付けるオチだろ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 13:47:09 a0BDDVvI0
イリヤの中の第二人格としてとりあえず生存して
どっかの人形師に器を作ってもらうオチ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 13:48:21 tjsDrUE60
もうこっちでまともなコトシロ出しちゃえばいいのに


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 14:01:35 VOPBWoggO
アポでその釣りして非難囂々だったんだから止めれww
過剰にキャラ優遇しないで適度に原作キャラを大切にしたらファンは怒らないし大丈夫だろ
美遊士郎


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 16:14:21 6hRACzFs0
男を奪い合うから荒れる
平和にハーレム百合エンドにしとこう


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 16:47:24 JRtS4HnQ0
そうだね、無人島では荒れたね(女の情念が)


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 17:59:34 kr4G8kp60
百合はいらぬ、殺し愛で逝け


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 18:39:28 VOPBWoggO
百合は死すべし慈悲はない
確かに型月は殺し愛いが至上


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/06(火) 23:59:27 rY/zPz920
真の英雄には男も女も関係ねーから!


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 00:37:44 TiYAjFeoO
ネロ「うむ、その通りだな」
ギル「分かってるではないか雑種」
キャス狐「イケタマならALLOK」
無銘の正義の味方「………」


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 00:39:07 Tp0pd/Fo0
圧倒的場違い感ww

エミヤの胃がストレスでマッハだなww


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 02:15:27 mJ1p.VbI0
アーチャーをインストールしたらハードロックな衣装になる不具合発生しないかな……


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 02:27:43 6onubbQU0
「ハードでロックに決めるわよ、イリヤ」

「クロがなんかおかしくなってる!?」


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 03:32:21 VHusP/fIO
裸ジャケットで乳首がチラチラ見えそうで見えないちょっと見えるワイルドなクロ…だと…?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 17:10:54 zGHz7.IA0
見なさい!この鍛え上げた腹筋を!


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 18:50:23 2AX7LLNY0
スゲーお腹ぷよぷよしてそう。


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/07(水) 19:30:30 51LvQCNo0
エミヤの経験憑依は筋力も上がるから……(震え)


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/08(木) 19:08:09 4GHmFBr2O
>>926
余計な贅肉でも付いてんのかw

……ん?なんかネジみたいなもんが空かr


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/08(木) 19:51:17 qz9Ggv8g0
>>928
イカ腹だろ
少女は贓物を支えるだけの力が腹筋にないから
それらが本来の正常な位置より垂れ下がるってやつ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/08(木) 23:56:33 rkf4EKsY0
「かっこいいお兄ちゃんなら誰でも好きだよ私は」


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/09(金) 09:08:38 .b1MdwVc0
「…何かが私に、もっとはだけろと囁いている気がする」

エミヤさんの人格侵食でクロが痴女になってしまう(あれ、元からry


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/09(金) 09:27:48 rBC4GCGYO
>>930
アンタも中の英霊(ひと)も地味にハードル高くないですか


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/09(金) 12:14:20 qbigdXTsO
ぶらっくすいまーならぬ黒いいなづま


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/10(土) 19:31:25 zIRKtQ1o0
結局ドライ初期によく登場してた麻婆はただのファンサービスだったのか
それともなんやかんや今後関わって来るのだろうか


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/10(土) 20:15:16 ooaAhYSg0
関わってくるでしょ
エインズワ−スとは関係無いところで、て可能性もあるけど


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/10(土) 21:19:00 6k4LTKhE0
イリヤが嫁セイバーインストールしたらかわいいだろーな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/11(日) 16:10:49 cuDESCp2O
\x8B*\x82*\x82*\x82*\x82**


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/17(土) 16:55:26 PC/nnGEg0
なんでこんなに書き込みないの


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/17(土) 17:33:25 8ztGQcx20
冬木の港で「フィィィィッシュ!!」って叫ぶクロとか


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/18(日) 02:19:05 hL7iSQhA0
田中さんの出番が無いからや!


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/18(日) 09:44:11 cvo3onYs0
そろそろ日常成分が欲しい
現時点での衛宮家で一本欲しい


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/18(日) 13:09:29 lZXCMFCw0
>>941
何だろう、士郎爆死ヤムチャエンドしか想像できない。


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/18(日) 13:59:08 hL7iSQhA0
うーん、とにかく今は話を進めて欲しいな
外伝なら逆襲妹が残り一話あるだろうし、これ以上やる余裕無い気がする


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/18(日) 14:42:39 TNlz.hEYO
番外編はいもかみさま描く月のスケジュール調整でやってる面もあるから今後もあると思うぞ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/19(月) 03:40:16 opVeQEUI0
なんか最近の展開は凄く話が煮詰まっているのが伝わってくる
どうもノリノリで描いている感じがしない。筆が走ってて止まらない時は
自然と展開もスピード感溢れる構成になってくるもんだけど、どうも所々で
ブレーキが掛かりまくりと言うのか、思い切りの良い展開にならない

作者が今の話を自分自身で楽しんで描いているように見えないんだよね


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/19(月) 03:43:08 H/Bkj/aY0
単純にスケジュールがいっぱいいっぱいなだけじゃねえの?
つか作者の気持ちなんざ本人以外に分からんもの考えても
大きなお世話じゃね


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/19(月) 03:49:59 JNrZMTSg0
ドライのアニメ化もすでに予定されてて、アニメの終了と同時に原作も終われるように調整しているとか?


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/19(月) 04:00:55 RWM5P2RY0
>>945
煮詰まるって使うと十分に話がうまく進んでいるって意味になるから
そういう時は行き詰まるって言ったほうがいいと思う


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/19(月) 23:43:42 0Z/tGtjw0
Fateらしくしようと色々詰め込んでるけど漫画だと展開が遅く感じる、そんな感じじゃないか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/19(月) 23:49:07 Uz/j5GqU0
とある童話作家曰く、書きたい話と書くべき話は別。
作者が妄想を自由に羽ばたかせ、なにより作者本人が楽しいものが"書きたいもの" 
作者を思想で磔にし、なにより作者本人が苦しいものが"書くべきもの"

ただ連載漫画は一話におけるページの都合ってもんもあるしねー
″書きたいもの″を書けるかどうかはその辺も考えんといかんだろうし


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/19(月) 23:57:40 bXE7YiyY0
そーいやとある童話作家ショタだからプリヤに出ても違和感ねえな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 00:44:47 xa2m4t2Y0
Fateの同人時代の頃のがひろやまの「描きたいもの」だったんだろう
あの頃は大分はっちゃけてた分だけ比べると今は窮屈そうに見えるわ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 00:57:19 HWl7U8To0
本編変にシリアスな方向にしちゃったからなー
番外編多いのはスケ調整もあるだろうけどはっちゃけたの書きたいってのも多そう
まあさすがにここ一年は番外編の回数は多すぎと思うのでまず本編しっかり描いてその後日談で描けばいいよ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 01:53:46 Y8ZftbgU0
ひろやまの描きたいものとおまえらの読みたいものがあんまり合致してない予感はある
この間の士郎の嘘ばれの時の勢いを見るに、やっぱお前ら士郎大好きだろって思うもんよ…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 02:16:53 xa2m4t2Y0
ひろやまは同人時代から一貫して士郎を活躍させる気など毛頭ない作家だったので
士郎が活躍してる時点で100%嘘バレに決まっているじゃないかあんなの


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 02:28:03 78TKTAp6O
ひろやまが好きなのはギルだろ
正直半デウスマキナ半メアリースーがし過ぎてるせいで、少しギルが嫌いになってきたレベル
劇場版でドラえもんが無能化する理由がよく分かる
便利過ぎてもう半ドラえもんじゃないか


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 02:52:44 EeZD.2rM0
ひろやま同人の士郎はボコられ役やってた記憶しかない
アーチャーはロリコンの変態だったかな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 03:04:48 qSSb9T0.0
>>956
虚淵に成田にひろやまにつぼみ
きのこはそうでもないがギル好き作家の横暴プレイよ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 03:13:42 xa2m4t2Y0
HFが嫌われているのは黒桜の捕食による
ギルの瞬殺雑魚扱いも一因に挙げられてるとかいないとか


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 04:04:43 qSSb9T0.0
虚淵→ひねたキャラ好き
成田→ぶっとんだキャラ好き
ひろやま→幼児なら女でも男でも
つぼみ→腐女子


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 05:39:04 IAsllALI0
ギルはそろそろ自重していいよ……
プリヤ読んでるはずなのに何か違うんだよな……


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 08:25:53 17RFfOWc0
たまにちょっと伸びてると思ったら何これ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 09:08:31 tTRTuMg.0
面白いと思えれば誰が活躍しようがいいと思うんだけどな
物語なんてあくまでも作家が考えてるものなんだから思い通りの展開じゃないからって叩くのは筋違いじゃないの


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 10:19:41 FK1OF/EQ0
いやその面白さについて若干不満がある人も居るだろ
イリヤ√期待してプリヤが期待はずれとかならお門違いだけど

まあ個人的にはドライは今後に期待かな
やっとダリウスの秘密が見え始めて、物語も動くだろうし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 12:41:50 HPwA29zs0
イリヤ×士郎を期待してたらイリヤによる百合っていうか
レズハーレムに突入してたってのはまあ大きな篩いだった…

俺は当初期待してたイリヤ×士郎が今でも根底にあるって
信じてついてきてはいるが、そこらへんが完全に期待はずれになってしまったなら
批判もせんけど感想も言わない、このスレッドからも撤退して
サイレントマジョリティにクラスチェンジするだろう


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 15:56:25 xa2m4t2Y0
元がなのはなんだからこういう路線に行くのはもはや規定事項だろ
魔法少女ものって行きつく先は百合ばっかなんだよね


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 16:06:58 kzHX299s0
百合に行くか行かないかはともかくとして、イリヤ×士郎がどうでもいいという人がここに。
というかプリヤにおいて士郎の存在がわりとどうでもいい。


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 16:12:30 I1i1/f4A0
fate本編でルート省かれたからここでくらいもっと絡んでくれという人がここに


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 16:29:03 He7Cq2PE0
プリヤの物語を楽しんでるから恋愛とかどうでもいいな
この物語の主人公はイリヤで士郎は最初から主要キャラじゃないし
むしろクロや美遊やステッキみたいな仲間とイリヤの友情話だろプリヤは


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 16:33:42 I1i1/f4A0
原作じゃ成り立たなかった原作キャラの人間関係もプリヤならでは話なんだがなあ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 16:39:13 tMBSHHUA0
女の子同士の友情を描けば義兄との恋愛が描けなくなるってことはないだろ
どっちも両立できるルートはある
まひろに両立する気がないってだけだ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 17:05:15 kzHX299s0
男の人は男の人同士で(ry


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 17:26:10 Hjnr0ixs0
百合とホモは肌に合わないんで
ほのぼの友情EDかこのままバトル風味でよろし
というか、ギルがドラえもん化しすぎてつまんない
ギルいれば、イリヤ達いらんやん…って思うんだが


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 17:35:31 kzHX299s0
今までの展開を見て、どうしてイリヤ達がいらないという結論が出てくるのか、コレガワカラナイ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 17:59:31 Hjnr0ixs0
今の展開はギルが本気出せばどうとでもなるとしか思えんけどなー


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 18:01:31 78TKTAp6O
小ギルのドラえもん化はガチでキツいだろ
ハデスの隠れ兜とか出された時何でも有り感があって凄い萎えた
そこは田中さんがキーになるとかイリヤ、クロの機転や活躍を見せて欲しいよ
アンジェリカが大半持ってる設定でも小ギルの方が遥かに上手く使ってるし、実質ハンデなんてないようなもんじゃん
親友の鎖らへんは燃えたんだけどな。
ちょっと活躍した後は、生活基盤役とちょっとした解説しつつフィードアウトで良かったと思う


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 18:17:41 kzHX299s0
>>975
敵を潰すだけならそうかもしれんが、別にそれだけがイリヤ達の目的でもないし。

あと、ギルが万全なら打倒できた敵だというのは作中で当人がまさにそう語ってるし、
ついでに仮定の話であって別に万全でもないしな。


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 18:29:47 78TKTAp6O
小ギルからは何か何故か原作沿いになる二次オリ主みたいな感じがするんだ
苦戦描写があるが実際どうとでもなるんだろって感じがする
るろ剣でCCO倒しに師匠が乗り出してるような
DBでフリーザと悟空(イリヤ)やピッコロ(クロ)が戦ってる時にクリリン心配して十八号がやってきたみたいな
やっぱり作中最強クラスのキャラはゲスト参戦が一番だと思ったわ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 18:32:11 Hjnr0ixs0
ギルならどんな展開だろうが素敵宝具が出てくるって
今回のハデス帽で分かったし、バトルも展開も燃えないんだよ
正直、アンジェリカも十全にギルカード使えない時点で
宝具取り戻しつつあるギルにとってはハンデにもならんし


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 18:40:22 AMtfQXH2O
なんでもいいから早く完結してくれ無駄にだらだらやらないでほしい


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 19:14:08 kzHX299s0
いやだから単に敵を潰すのがイリヤ達の目的でもないでしょ、って何遍言うたらわかるんや…
仮定として敵を打倒するのは必要やろうけど。
バトルにしか興味ないのならそう思うかもしれんが。


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 19:33:32 I1i1/f4A0
ハデス帽出たくらいで大げさな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 20:06:10 IAsllALI0
>>981
>敵を倒すことだけが目的じゃない

それだけが目的ではないことと小ギルの万能感のことは関係ないんだよな……
イリヤ達が真っ先に実行しなければならない、それでいて実行可能な行動がダリウス達の撃破による美遊の救出だけ
そこに小ギルが居ると緊張感がなくなる
これで実際に小ギル自身が苦戦したりしてればいいけど、実際は本格的に危なくなる前に逃げる、ダリウスとの遭遇戦はなしだから危機感が伝わり難いんだよな
人類の救済とか元の世界に帰る方法は言い方は悪いが今すぐどうにかする必要を感じない目的だからダリウス達を倒した後でも良さそうに見えるし


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 20:13:17 He7Cq2PE0
連載初期からプリヤが好きで今の展開も不満なく楽しんでる
そろそろ叩きにうんざりしてきた


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 21:36:56 soxB9AoAO
次スレはー?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/20(火) 22:33:05 UKju1Kh60
>>978
そもそも子ギルはイリヤに敗北したキャラなんだからその例えは不適切だと思うわ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 12:44:03 PRmFwSK60
つか、ギルが無双して敵全員倒したとかなら分かるけど
既に登場済みのアイテムつかって奇襲しただけでドラえもん状態とか言われてる意味が分からん


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 17:26:50 1DaIGAxg0
ご都合道具と金で解決するのがドラえもんって話じゃね
あとスゴい便利な解説、看破役


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 17:54:11 ZXTVAxJY0
ちょっと前までは凛とルヴィアが解説の桃と伊達ポジションだったのに
いつの間にかこの二人は富樫虎丸ポジションになりつつある


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 18:11:13 j84FYqSI0
基本的にステッキないと、宝石による魔力砲撃や援護くらいしか出来ないしな

…砲撃や援護が出来るだけ虎丸達より有能だと思うけど


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 18:14:20 TCDkNGpU0
そんなもんで良いと思うけどね
凛やルヴィアに無双は期待してないし、バゼット戦みたいな役回りはかなり美味しい


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 18:17:15 ZXTVAxJY0
「知っているのか、雷電?」を今やクロとギルが担当
凛とルヴィアは既に作中でイリヤその他から満場一致で使えない子認定されているというw


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 18:36:15 jTjlXiSg0
>>980違うけど埋まりそうだったので建てました

次スレ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! Part15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1400664900/


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 18:38:47 TCDkNGpU0
>>993

年増(高校生)に厳しい世の中になったんだよ……


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 18:53:43 1e2EbV860
男塾ネタが通用するあたり、おっさんばっかりやないかw


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 19:08:14 j84FYqSI0
つまり
ロリコンが多いインターネッt(ry


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/21(水) 19:12:02 yaWmx0Y.0
そもそも連載してる雑誌がオタロリコン御用達雑誌だから仕方ないね


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/22(木) 00:09:10 uoVYoavQ0
>>993乙-
作品自体を叩いたりしないだろ
エインズどもは叩きまくるが


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/22(木) 10:36:12 mJ1wCkmc0
999なら殺伐とした世界と無関係に冬木一の美人教師が士郎ゲット


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2014/05/22(木) 11:17:03 Ec2fUbvk0
1000ならそこまでにしておけよ藤村


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■