レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ675
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ672
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1674397968/l30
雑談スレ673
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1674658917/
雑談スレ674
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1674977275/
-
乙です
-
前スレ1000
ウリナラを棄てるニカ〜!?
-
そういえば、コーラシガレットを買って食べましたが、皆さんはコーラシガレットは好きですか。
-
建て乙です。
>>3
とっくの昔に無関係ですが何か?
>>4
懐かしい・・・
-
新スレ乙。
昨日からアニメの話題ちょくちょく出てますが、
魔術士オーフェンどう思います?
私はアザリーがチャイルドマン産み直しとか、一エピソードを盛りに盛って神々の魔獣とか出してきた旧アニメシリーズのはっちゃけた感じの方がいい気がしてます。
-
>>4
ピースの箱に似たのはガキの頃食べた気がする
今も売ってるのか
-
>>4
姉妹品のココアシガレットしか見たことないなあ
-
>>5
てか韓国ってアメリカから外部扱いされてましたからねぇ
-
>>9
化外の地と呼んであげよう
-
ココア・コーラ・ソーダのシガレット三種類は良く買ってましたねぇ・・・
-
>>10
理外の地では?
-
>>10
韓国国防部長官、「クアッド加入が必要」の指摘に「同じ考え」
2022.11.14 17:10
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/297722
韓国次期大統領のクワッド加盟希望を米国が却下? 米国務省「外部との協力手続きない」
2022年3月21日
ttps://korea-economics.jp/posts/22032106/
尹もオナニーしてますね
-
>>12
理滅剣を思い出しました
-
建て乙です。
甲殻類氏のヌメヌメ系戦史、WW1に入りました。
・アドルフ、痴情の縺れで逮捕。
・両性内親王、潜水艦で大活躍。イタリア男性を虜に。
・両性内親王(前線)と天皇(内地)と対立激化。
・金剛姉妹、和製フッド級巡洋戦艦(14インチ3連装3基)に。
・竜馬、シベリアにて暗躍。
等目玉が沢山です。
内親王のイラスト、カッコかわいいです。
-
前スレでやってた寿司話でアメリカで起きない理由は100億単位で訴訟が起きるのと、あちらの教育姿勢が細かいことで褒めちぎる育成だから承認要求起きないのと、国土でかいので街まで行くのに大人の協力が必要だからだそうです
-
「こいつ漏らしました!」ファミマ女性店員の“おもらし”バイトテロが大炎上! 人物特定は時間の問題か
2/1(水) 20:36配信
週刊女性PRIME
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/23a9632f966f17866dc012d2b9179706cd18c8f5
おふざけでお漏らしとかよく出来たな
-
スシロー〝ナメナメ犯〟に100億円賠償請求も 回転すし文化を破壊した報い
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252673?page=1
-
支払い命令受けてからの自己破産って出来たかな?
-
あきんどスシローは2月1日、回転すしチェーン「スシロー」店内での迷惑行為を撮影した動画がTwitterなどのSNSで拡散している件を巡り、迷惑行為を行った当事者・保護者から謝罪を受けたと発表した。ただし「引き続き刑事・民事の両面から厳正に対処する」(同社)という。
2023年02月01日 10時36分
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/01/news088.html
保護者が可哀想
-
賠償金とか慰謝料は自己破産しても法律では無効化されないはず
-
>>21
ペロペロの代価は100億円の支払いになるかな?
-
建て乙です
>>4
コーラは味が好きでは無いので
此方も好き嫌いが別れますがシガレットココアなら
-
>>22
3親等内に請求すれば一族全員自殺に追い込めるな、やり過ぎになるかもだけど
-
一罰百戒にせずなぁなぁで済ませたら、同じ事する馬鹿が大量生産されるからな
-
>>24
似たような事したら第二次世界大戦が起きたような
-
親の教育が大事ってのを思い知らされますなあ
-
人品が卑しい連中増えすぎてない?
-
>>24
親は製造責任が有るから残当
流石に3親等はやりすぎと云うか、立場や関係次第で無敵の人化して更なる惨禍を産み出すかもだ
-
>>22
請求しても多分、判決になれば減額されるでしょう。
現実的な額じゃ無いですし。
それまでに和解が成立するか、どういうところを落しどころにするかですよねえ。
>>28
多分、昔からこの手のバカはいた。
今は映像を公開しやすいからばれやすくなってるだけかと。
-
>>30
落とし所はペロペロの実名要りでの謝罪動ですかね
-
>>30
今までもいて、バレたりしたけど映像に残らなかった(広まらなかった)だけですよね。
-
スマホで手軽に動画取れたからそれで見えなかったバカの所業が見えやすくなったってだけでしょうか
だとしても、酷いなっていう感想がでますが・・・
-
>>30
今回は和解しないそうなので200億目指すんじゃね??
-
岐阜県立高校なら岐阜県にも教育の責任で1000億要求しそうだけど無理かな
-
ごめんとか和解で済むんなら下がった株価100億円以上の損失どうにかしろよって、スシロー側は言うでしょうなあ
株主も損失食らってるわけですし
-
>>36
まぁほどほどにバカの家族から搾り取っておしまいやな。
実際、支払い能力ない賠償金請求しても意味ないし。
-
>>20
一説では、「撮影してたのが親」って話もあるけど、それでも可哀想かな
-
>>36
損害賠償100億の根拠ってそれでしたか
-
>>38
親だとしたらマジの非常識一家ですね
-
この手の損害賠償は被害額の算定が難しいんですよね・・・
株価とか売上ってこれ以外の要因も想定できるので。
-
>>29
中華でも秦の九族族滅は厳しすぎで三族くらいに緩和されていきましたからな。
いわんや近代日本では。
-
賠償請求はいくらでもできますからね。(それが認められるかは別だが)
結局はやらかしたやつに支払い能力ないので、せいぜい1億取れたらいいで終わりですが。
-
立て乙です
そして、世に平穏のあらんことを
-
>>40
撮影は友人らしいでっせ
-
門田隆将氏 スシロ―での迷惑行為で「株価は暴落し168億円の含み損発生」被害を指摘し「毅然と対応を」2023年02月01日 17:53
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/02/01/kiji/20230201s00042000505000c.html
-
>>45
類は友を呼ぶですかね、てかスシローの株価暴落率ヤバくない?
-
こんどはうどんの自由に使っていい天カスを掻きこんで食べるバカが出てる・・・
-
>>47
まぁ単純に低所得者向けビジネスの回転寿司ってビジネスモデルがオワコンになったからねぇ。
-
>>49
回転寿司ってオワコンだったんか
-
>>47
夏に不祥事やって、更に冬に値上げしたから客足遠のきましたよね>スシロー
…夏までは予約しても20分はまったけど、あれ以来一度も待合室使って無いぞい
-
>>49
高級回転寿司は中央に職人さん居るのでテロは不可能だからお金があれば高級回転寿司に行ったほうが満足できるよ
-
SNSで批判】「資さんうどん」店内で“迷惑動画” 天かすを共用スプーンで頬張る 福岡県 2/1(水) 11:30配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c3113cf2962642b5e7d966a1bfe001f3ad305d0
頭痛え
-
>>50
グルメ系高級回転寿司は生き残ってるけど格安は円安ドル高で大ダメージなので
-
うちの親みたいに回転寿司で回ってるもん食べないってなったら、回転させるコスト無駄だし。
回転寿司でもウリになってるものは安くないし。
-
>>51
「おとり広告」にマグロ偽装疑惑....... 「事件」続きのスシローが抱える経営の弱点とは
2022年11月3日
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2210/29/news076.html
スシローのは不祥事ってこれですかね
-
>>54
更にウクライナ侵攻で鮭が打撃受けてましたね
-
書いてたら地元のきときと寿司に行きたくなってきた(地元の高級回転寿司)
-
>>50
今回の事件でいかにビジネスモデルが不衛生か、って知られちゃったからねぇ。
過去の単なる自社の宣伝詐欺と他社と比較しても対策して無いのがバレたし。
-
去年はくら寿司もカレーで炎上してたな
-
>>59
高級回転寿司は中央に職人さんが居るスタイルで客少なければ流す量減らして直接注文を渡したりしてるからなぁ
-
>>59
つうか外食産業ってある意味ではきゃくの良識に依存してたからな、あんな馬鹿やる馬鹿が出るとは流石に想定外だったが
-
>>62
高級回転寿司やカウンタースタイルの店に客が行くようになるだろうなぁ
-
>>63
それかスーパーのパック寿司
-
>高級回転ずし
…そこまで行くと普通の回らない寿司屋の方がいいなぁ
-
現行民法では、本人・共犯(この場合は撮影者)・保護責任者以外の責任は問えないですよ
三等親や教育機関に請求できるって言ってる人、いったいどんな権威主義国家にお住まいなんですか?
-
>>64
高級寿司屋にテイクアウトで買うのもありかな
-
>>67
今の寿司屋ってテイクアウトを嫌がってなかったかな?
-
>>62
他社がそれなりに対策してるな中で一番何もしてないって結果的になったからねぇ。
バカがやらかしたのが原因だが、遅かれ早かれこういうのはでただろうな。
-
おうちで手巻き寿司した方がいいような気がしてきた
-
>>69
スシローの自業自得かな?
-
>>68
緊急事態宣言出てたときは何でもやってたみたいで要するに配達してた店は持帰り販売に抵抗は低かったようです
-
>>72
コロナでテイクアウト有りになったか
-
ttps://gonpachi.jp/nori-temaki/
手巻き寿司専門店、権八
手巻き寿司専門店って江戸前の旬の創作じゃなかったんだな
-
ローコスト店の配膳手段がロボットや高速レーンへ移行した後世、「回転」寿司が過渡期に繁栄した時代の仇花と呼ばれるかもだ
-
地域や時間帯で変わるだろうけど、そもそもここ10年くらいあんまりレーンに常時寿司は流れてなかったよね?
基本的に注文したやつが来る時しか見なかったな。
-
中国企業、ロシアの「ワグネル」を支援か 米政府が制裁対象に 2023年1月27日
-
>>76
うん。
たまにレーンを流れていたら珍しがられるくらい流れてない>回転レーン
-
確かにワグネルは雇い兵デはあるか
-
>>76
食品ロスや食中毒リスクを避けた結果なんでしょうけども、
指定ではないフリーの皿があった時期はまさに過渡期ということなんでしょうね
-
>>78
たまに一皿流れてきて、あとは麺やジュースの見本が流れるって感じだよな。
>>80
時代的にもう終わりやったって感じだよな。
-
握り飯を作る機械やオーダーパネルの導入等で、注文からすぐ作れるようになったって部分も大きいのでしょう
-
ゴラクの江戸前のでは回転寿司のコハダやアナゴは美味しくないって言ってたがそうなんかな?
-
>>53
天かすのはこれですね。
ttps://twitter.com/itaiTikTok/status/1620449357605765122
で、別件でスシローで粉末お茶を口に入れ吹き出す動画
ttps://twitter.com/gekibuzz/status/1619948293303463938
海外(特に東アジア)でもペロペロのやつは報道されてるな。
-
>>84
アメリカでも店頭のアイスペロペロニヤニヤ自撮り案件が有った
-
>>76
え?4か月くらい前に行ったときは普通に流れてたと思うけど・・・
混雑する時間帯は普通に流れてますな。
-
>>84
真面目に言うが自殺してくれないかな、コイツ等
-
>>86
地域や時間帯によるんかな?
うちの行く範囲の店だと、お昼どきや夕方でも、主要なのがちょい流れてるだけやったな。
-
>>88
昔みたいにぎっしりは流れてないのは確かだね。
簡単に注文できる様になったからだと思うけど。
-
>>89
怒涛の惣菜の見本かジュースとデザートかデザートの見本が流れてる印象しかないw
-
>>87
手緩い
ビュッフェ(バイキング)でやったら街灯にぶら下げる位は必要
>>89
一昔のマクドが作り置き→時間で廃棄していたのと一緒
レーンが席指定の高速配膳専用になるか全面廃止されたら本当に過渡期
-
どれか一個の回転寿司チェーンが回転止めてタッチパネル注文寿司屋になりますって言ったら、全部追従するんだろうか?
-
>>92
既にはま寿司が全面移行してますね
-
天かすのは福岡のどこなんだろうか?
場所によってはヤの字の人とかにボコられるぞ。
-
あ、資さんうどんは本社北九州……。
-
どうもスシローの件13日と16日に大量の株売却入ってるのでインサイダーの可能性出てきた
つttps://twitter.com/rotatuvolubilis/status/1620521089440043009?t=R3a1UqXxZqq3l1sZN3G1IA&s=19
-
もう止まらんのやないか?
ttps://twitter.com/keio_kowai/status/1620779422524780546
>投稿されたてホヤホヤのスシロー君見つけた☺️
-
>>97
炎上する動画を掘削するブームが到来してるとかたまげたなこりゃ……
誰かの炎上確定動画をどれだけ早く発見するかのタイムアタック要素もアリアリだぁ……
誰かがマジで死ぬのでは
-
>>98
掘り当てておいて空売り実行、その後その映像をバズらせて暴落させて買い戻して数百億稼ぐ・・・
これはヤバイことになるだろうなぁ
-
>>99
ならんよ。
-
10年前に男性器顔のネット荒らしがSNSの怖さをその身をもって教示してくれたのに、いまだにその後に続く者が絶えることはない
-
馬鹿は死ななきゃ直らない
他人が死んでも自分の番と考えられる知性持ってたら最初からしないので湧き続けるでしょうね
どうもスシローの株価下落で大儲けした個人投資家居るぽいからネット上での株価操作の一環でその手の生贄探すだろうし
-
>>96
だとすると実行犯は闇バイトでやった可能性すら出てきますね。
空売りは別働隊がやるはず。
実行犯と空売り部隊をつなぐ仲介者が特定されなければインサイダー取引と立証するのが困難になりそうですね。
気になるのはカネを手にする空売り部隊からどうやって仲介者が利益を得るのか・・・?
-
>>101-102
あの手の人々はその場のノリで生きてますから。
「リスク計算?冷めるからやらない。」とかそんなタイプ。
-
>>102
まぁ株やってる人ならネットや第一報が出た時点で考える事やからな。
たまたま知ってやったなら、ほぼ立証不可ですな。
-
まぁスシローの対応や対策がgdgd過ぎるから通じた手段だわな。
-
スシローが多いな
ttps://twitter.com/MARIOBRAVE123/status/1620328587617529857
>回転寿司に来る客の民度( ゚Д゚)
-
>>107
くら寿司「蓋を付けて10年」って煽りになってるのがTwitterで流れてて草生えたわw
ただの宣伝なんだろうけど、煽りにしかなってないという。
-
スシローとか大手回転寿司チェーンは近所に無いんだけど地元の回転寿司店(回転辞めてレーンで送る式になってるけど)は今日も盛況だったなぁ
まぁ以前から持ち帰りでしか利用しないけど…
他が風評被害無くて良かった良かった
-
>>108
www
くら寿司の蓋も簡単に開けて戻せるからいたずらやられてるんだよね。
-
>>110
対策はしてるのと、ノー対策のじゃ見た人の受け取り方も違うからね。
-
CoCo壱
ttps://twitter.com/shirotone894/status/1620798573729431552
-
これが一番罪重いな
ttps://twitter.com/ahahahooo1/status/1620711797358723072
>スシロー十蔵
ライターまお
ライターちょほんまに ←NEW!!!!!
-
正直この手の炎上はけしからんって感じで動画画像付きで拡散しまくる人(YouTuber,VTuber含む)もだいぶ問題あるからなあ
相手に厳罰与えたいってならそんなことしたら逆に社会的制裁受けたって裁判やったときに減刑や賠償額減の材料にされるだけじゃんって思う
-
>>114
まぁ割りとそっちよりテレビのほうが影響力デカいからなぁ、You TubeやTwitterの方はまだ微妙だし。
-
>>115
今のテレビはネットでバズってるじゃあうちも報じるってのが多いし言うほどTwitterやYou Tubeは微妙ってほどじゃないかと
-
>>116
TwitterやYou Tubeはあくまで起爆地点にしかならんからなぁ、興味が無いと見ないし。
TwitterやYou Tubeが起爆地点でテレビが流してそれがまたネットに戻ってくるって感じだしな。
良くも悪くも満遍なく全世代に広まるのはテレビのほうが影響力あるしな。
-
TVは不特定多数へ勝手に流すから浸透力がある
でも今の業界は無能何でブームが作り出せない
YouTubeでもおすすめ動画で不特定多数に見せようとするが、大半はスルー
-
テレビでネットのランキングと流すが公金チューチュースキームと東京の書類破棄がランキング外で流れないから攻撃されないからな
-
DARPA君が選出した輸送飛行艇のデモンストレーター案の一つが中々米国面キメてるわ…(ターボプロップ十二発プッシャー式双胴輸送飛行艇)
ttps://i.imgur.com/ghIPedI.jpg
-
昔はTwitterのお仲間がランキング操作したが、大分改善されTV側が報道しない自由を乱発してるからな
マスクマンのおかげや
-
>>120
昨年アメリカ空軍特殊作戦コマンドがC-130にフロートを付けてを水上機化する話をしていましたから
空からの海岸への侵入の需要はあるのかな?
#一昨年には空軍特殊作戦コマンド副司令官が岩国のUS-2を視察に来てたし
-
US-2ってグリーンに塗装して日本丸を大きくしたら遠目で見ると二式大艇っぽくなりますな
-
海上保安庁に巡視船「たかつき」が引き渡されたそうで
そ、その名前は・・・・
-
>>124
たかつきって、なんか縁起の悪い名前の船だったか?
-
奈良県下北山村「観光促進で貞子とコラボしました。AR(拡張現実)アプリをインストールして9カ所のAR体験スポット等で貞子の写真を撮ることもできます」
以下がその一例
ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2302/02/l_yk_sadako_00.jpg#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20230202-024&utm_term=zdn_mkt-bus_all&utm_content=img
ビデオ見た人間どころか村の人間全て呪い殺せそうな貞子だ・・・
-
>>214
単身赴任のサラリーマンや雌豹と恐れられるお母さんとか?
-
>>127
血を分けてない息子でもキャンプに連れて行って鍛えるだけであれだけの戦闘力だったが、もし二人の実子がいたらどんな化け物になってただろうか?
-
>>120
かつてのトレードウインドの亡霊を見ている気分
-
>>122
二式大艇の輸送機バージョンみたいなUS-2が有れば良いが現状だと一個小隊も送れないしハッチが狭くてゴムボートの出し入れも苦労するからな
そして侵入するのなら電子戦の防御装置も欲しいし山火事の多いインドネシアの消火艇の方が可能性がありそう
>>123
大日本絵画の本でUS-1でフィリピンの遭難した漁師が二式大艇が来てくれたと幻視した話が有ったな
-
>>124
セメントいてや
-
しかしアニメ化決定している「推しの子」最初は面白かったんだけど「かぐや様は告らせたい」が最初から途中までは面白かったのに後半は「コレジャナイ」展開で失速したように「推しの子」も最近のお話は「コレジャナイ」展開になっていて面白くない・・・。
最近のお話はヒロインの重曹にヘイトが溜まりまくる展開だし。
スキャンダルは重曹の自業自得なのに重曹のスキャンダルを出さない代わりに主人公のアクアがルビーに無断でアクアとルビーがアイの隠し子である事を世間に暴露する展開とかないわ・・・。
-
転生がなんか超常存在絡んでるとかは個人的におお!となったんだけどなぁ
ルビー闇落ちのスイッチでしかなかったのがちょっと…
あとあかね派だったので重曹シフトはコレジャナイのまんまです
-
はがないも、最終巻で見事に全てをぶん投げた結果になりもうしたな
作者氏のメンタル的にバランスが崩れた結果ミタイデシタガ(ファンの作品評価のカオスで精神がやられたらしい
次回作がちゃんと完結出来て、別作品も順調に既刊されてるので作家として立ち直れたみたいですけどね
-
>>132
まだ9巻までしか見てないけど重曹って名前のキャラおったっけ?
すごい名前だ。
-
十三で射撃の名人かも
-
>>136
「レッツ コンバイーン!」
-
ネット上程ではないが作中でちょいちょい当て擦ってんのに…
-
あー、10秒=重曹か。
-
>>132
あの手のやつは、告白編でやめないとGDる。
-
>>132
「パリビ孔明」は3話で見るの止めたけど
ひょっとしてあの後面白くなったのかな?
-
冬アニメで来そうなのが正直わからん。
今期は飛び抜けてるのが見えない。
-
くはっ
メインヒロインを花澤さんがやっておられるとは
この姪ちゃんの目を持ってしても見抜けなんだわ
-
前も書いたけど、魔術士オーフェンははっちゃけてる旧アニメの方が好み。
-
チェンソーマンの円盤の初動1700枚だったそうだ。大コケでは?
-
多分サブスクでは大人気なんしょ?(無責任)
大体イベント参加チケットとか地方民馬鹿にしてんのか?だし(地方民による嫉妬と八つ当たり)
そもそも主題歌のキックバックは売れてるしな(作品評価と直結してない)
-
>>146
米津玄師しか得してない件
-
>>132
あれ犯人の目星ついたってのもあってバラしたんじゃないの?
-
韓国「余計な事思いついたニダ2!」(ピコーン!)
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20210615004000882
その時までに奈落墜ちしてないといいですけどw
-
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%88%A6%E8%BB%8A%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AB%E9%87%8D%E8%A6%81-%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%88%87%E6%9C%9B%E3%81%AE-%E9%87%8D%E9%87%8F%E7%89%A9%E9%81%8B%E6%90%AC%E8%BB%8A-%E3%81%A8%E3%81%AF-%E4%BD%9C%E6%88%A6%E3%82%92%E5%B7%A6%E5%8F%B3%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B8%81%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%8A%9B%E6%8C%81%E3%81%A1/ar-AA1700BS?ocid=msedgntp&cvid=b6c79cc55da641e582eb919515b5a339
戦車以上に重要? ウクライナ切望の「重量物運搬車」とは 作戦を左右する縁の下の力持ち
こっちの方が重要か。
-
>>150
アイク「原子爆弾よりも輸送機やジープの方が勝利に貢献してるんだからそれが当たり前」
-
だから潜水艦絶対殺すマンにならないといかんのですよ!輸送船沈めまくられて日干しにされたくなければ!
-
>>149
先進国加入、そして国連常任理事国入り、これが今の韓国の目的かなぁ
それ以前に傾斜が激しくなってる国内情勢をどうにかした方がいいんじゃね?
レッドチームの癖にブルーチーム在籍のつもりとかいうどっち付かずの立ち位置も
もう蝙蝠は通じなくなり始めてるんだから(朴大統領の頃から
-
>>153
OECD加盟国という定義なら先進国では
安保理常任理事国?G7?あの8㎢の国土じゃ地域大国レベルになれただけ奇跡ですよ
フルサイズでもイタリアと同程度ですし
-
>>153
国内情勢を誤魔化す為に国外で一発逆転の大穴狙いなんて歴史見れば履いて捨てる程ありますし、
(大抵は大外れからの大失敗になりますがw)
まあ、『痛くなければ覚えませぬ』『死ぬ程痛いぞ』を何回繰り返してるだろとは思いますけど<韓国
-
今は配信とかそういう系が主だから物理的な円盤売上はあんまり人気の目安にならないって聞いたことがある
-
>>154
場所的に日米の経済的バフ恩恵がたんまり受けれたのと、中国という巨大市場の恩恵をたっぷり受けれたのもありますね
日米から見放され中国から冷淡な扱いを受け始めれば一気にしぼむでしょうけど
規模こそ地域大国だけど、立ち位置を誤ればあっと言う間に墜落しかねない
>>155
痛くても覚えませぬ
入院中はもう節制します、酒も脂モノも控えて健康第一にします、と祈りながら検査結果を待ってて
問題無しと退院して一か月も経たぬ内にステーキハウスで肉喰いながらアルコールグビグビやる性懲りもないのが大概のニンゲンですんで
-
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1475430.html
最後のボーイング747納入。航路で美しい“ティアラ”と“747”を描く
航跡の一本書きでティアラと747を書くて凄い職人芸w
-
>>157
なおその中国市場のせいで半導体の次世代サプライチェーンに入れない模様
-
半端な立ち位置で美味しい思いをしてて時代がそれを許してた
今からの時代はそれが許さないのにまだそれをしようとしてるからそうもなる
サムスンを代表する半導体業界がサプライチェーンから蹴り出されたらどうなるかというと
サムスン半導体10-12月期営業利益97%減
サムスン電子、第4四半期は69%の営業減益
こうなる
-
>>154
韓国の地図だと日本より大きいから(汗)
>>156
配信だと円盤と比較して利益はどうなのかね
-
兼近の言い訳
ニュースにする価値が有るのか?というかテレビを見ていないから正直誰?となっている
-
>>137
キートンさんは地味にロボ型で重要
>>139
スタープラチナより長いな
>>143
そんな姪さんに
つ スケッチブック full colors
-
ていうか兼近って誰?何やらかしたの?
ぐぐっても「CM切られた」しか出て来ない
-
>>164
兼高かおるなら知っているんだが
-
>>164
札幌に居た頃強盗指示のルフィと知り合いだったらしい
お笑いでコメンテーターらしいがダラダラとYouTubeで流していたのをテレビでやっていたが意味不明な事を言っていた
-
>>164
EXIT兼近「(ルフィと)知り合いだったのは事実」「ルフィとは知り合いじゃないです!関係ないです」
ttps://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/01/0016013873.shtml?pg=2
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が1日、自身の公式YouTubeチャンネル「かねちーといっしょ」を生配信し、一部で報道された広域強盗事件の黒幕とされる「ルフィ」との関わりについて説明した。
兼近は「今回の容疑者、まだ確定していない段階で名前は出せません」と慎重に言葉を選び、「強盗に全く関係していない」と否定。その上で「知り合いだったのは事実」と述べた。さらに兼近は「今回のことについて全く関係無い」と強く否定した。
また、兼近は過去において自身が「売春斡旋で逮捕されたことがある」と話し、当時、斡旋に関わったという女性と電話をつないだ。「女の人を強姦して、そういう世界に引っ張り込んだと言う人もいるけど、そんなことは一切ない」と強く否定。「許して欲しいなんて思っていない。自分が情けなくて」と声を詰まらせ嗚咽をもらした。
また、兼近はライブ配信の後半には「ルフィとは知り合いじゃないです!関係ないです」とも述べた。
これかな
-
>>160
今回のサムスンの数字は世界的な混乱と重要減によっての数字だから、意図して蹴り出されたらもっと酷い事になるんだ。
なんだかんだ言っても黒字を維持しているのが、大幅な赤字転落に陥るでしょうな。
-
>>168
まだ序の口と言うか、ペナルティにもなってませんね
両方の勢力圏の狭間で立ち位置により利益を啜ってた連中が、その立ち位置から蹴り出されたらどうなるやらってね
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dec2ecc2e3d7fa9c845fb780d1e415a486143cbc
男子&成人女性プリキュア新登場 キュアウィング役は村瀬歩、キュアバタフライ役は七瀬彩夏
男子プリキュアはどう思いますかねぇ……?(ほぼ見た目が女性寄りですけれど)
成人(18)プリキュアもチャレンジしてますよねぇ
-
>>170
>成年プリキュア
は、ハトプリ……
-
韓国はその窮地をアラブ圏に上手く使われてるけどねぇ、アホなヤンキーの背中を蹴り上げるのに韓国の微妙な立ち位置が使いやすくて、サウジが札束で韓国ぶん殴って上手く対米圧力に使われてるんだよな。
-
>>171
メイン級では初って事なんでしょう。
男性プリキュアモドキとしてブラペが居たしなぁ
-
クロスオーバーかなんかで成人してたの若返ってプリキュアやるのもあったなぁ>成人プリキュア
男プリキュアがレギュラーてのチャレンジだわなぁ(ゲストや一回こっきりの変身ならキャラ付け極端でも済むし)
-
本人達が聞いたら、中東に使われてるのではない、敢えてそうして利益を引き出してるだけだと言いそう
バランサーとしての立ち位置を極東限定からグローバル化して中東でも活躍しているんだと(白目
-
>>175
いや割と自覚あると思うで、韓国は自国民を食わせる意識ってある方やから、目に見えた毒饅頭でも食べるの選んだ感じやからな。
-
>>170
まだまだ甘いな
どうせなら17才と360ヶ月のプリキュア(声田村ゆかり)とかお姉ナプリキュア(声三ツ矢雄二)でせめないと
-
ここでは散々な言われようだけど、国家としてはまだ上澄みと言われる方な理由ですかねぇ
しかし、毒饅頭も期間限定で耐え凌ぐ間だけなら緊急策として肯定もされるだろうけど
解決策も状況の打開も出来ずに延々と饅頭を喰らう事になればどうなるか
ちゅうか、やっぱ内臓に負担をかけるような方法を取らなあかんぐらいには追い詰めれてたかあの国
-
ミサイルでまた住宅崩壊、3人死亡 徹夜の救助活動―ウクライナ東部
時事2023年02月02日09時50分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023020200301&g=int
ロシアはミサイル消耗、大規模攻撃あと最大4回-ウクライナ国防幹部
2022年12月16日 4:20 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-15/RMY1SLT0G1KW01
戦争において希望的観測は駄目って事かな
-
>>177
何れ出てくるプリキュア(CV蒼井翔太)か……これなら、あり得そうかな?
-
>>178
今の韓国って経済的には中国、安全保障や同盟国としてはアメリカって状況が急速な米中対立でどうにもならない状況ですからね。
経済の悪化で中国から離れることも出来ずにいて、そこに十兆単位の巨額ビジネスをエサにサウジが札束ビンタで韓国を使ってサウジが中国との関係を曖昧にしながらアメリカを揺さぶるってる感じだしな。(いつでもサウジは韓国を引き連れて中国陣営行けるぞって言うブラフに)
-
あ
なんかプリキュア達を(生)暖かい目で見守る
コマンダープリキュア(声・池田秀一)なんてのが脳裏に浮かんできた
-
【悲報】ユニバのマリオカートに”体型制限”が導入→ デブ差別とアメリカで物議を醸してしまう・・
ttp://yurukuyaru.com/archives/89937866.html
>米ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドにて『マリオカート 〜クッパの挑戦状〜』が新しく登場。同アトラクションに安全上の理由で体重制限ならぬ”体型制限”が設けられたとして物議を醸している。
『マリオカート 〜クッパの挑戦状〜』では、胴囲40インチ以上(102cm)のゲストの着席を拒否するケースが報告されているようだ。
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)によると、アメリカ人の平均ウエストは男性40.5インチ(103cm)/女性38.7インチ(98cm)。
40インチ制限はあまりに厳しすぎる目安であることから、このアトラクションには「排他的」「体型差別」などの批判が噴出している。
米国人の平均ウエストは男性103cm、女性98cmって…。
-
狭間の摩擦で引き潰される寸前か……南無、骨は北に拾っていただけ
>>183
ショート動画で出て来る米国人って選ばれし者達だったのか
白人の体格は兎も角としてみんなお腹タプタプやん
-
>>180
中性なプリキュア(声 石田彰)はどうや
>>182
その魔の手か守るタキシードプリキュア(声 古谷徹)
いっそ何でも日本一なプリキュア(声 宮内洋)
狗笛にむせび泣きロボを操縦するプリキュア(藤堂新二)
何をするにも胡散臭いプリキュア(山本耕史)
-
>>178
ある意味上澄み下位の悲哀とでも言いましょうか。
韓国って選択肢はあるんですよ。
例えば、薄味だけど軽い腹痛がする毒饅頭・ヘブン状態になるけど入院必須の毒饅頭・食べたら悶絶するほどまずいけど薬の饅頭。
この3つから自分達の意志で食べる饅頭を選べるんですよ。
韓国よりも下の国々は、毒饅頭か薬饅頭かをその時々の世界情勢で強制的に食わされる。
それと比べたら選べるだけマシなんですよね。
-
日本人なら寧ろ乗れない方がヤバイ基準なのにそれでも米国では乗れないの多いのか…
どれだけデブなんだ
-
今日は一日の7割が偉い人たちとの会議と現場での打ち合わせで消えた(遠い目)。
-
問題なく乗れるマッチョ層も多いけど、そういうのは遊園地に行くとか恥ずかしくて出来ないとか?
-
>>187
水分摂取がコーラか甘い清涼飲料水のみですから太りましょうぞ
-
>>190
コーヒー(砂糖マシマシ)もあるぞ!!
-
YouTube眺めてたらPIVOT公式とかいうチャンネルにデービッド・アトキンソンが出ていましたが
・日本経済は2023年から下がる
・2025年から本格的に縮小を始める
・最低賃金では韓国にすら抜かれた
・文在寅の最低賃金引き上げで韓国混乱は俗説で大した混乱は起こっていない
・日本は三流先進国でどうしようもない
として、日本衰退は増税とか税金ではなく人口減少ただそれだけだといつも通り言いたい放題言ってましたね
-
>>192
印象操作で買い叩きたいand/or売り抜けたいだけだから放っとけ
問題は「嘘も百万遍繰り返せば真実になる」と付和雷同層が本当に暴落させかねない処
-
来年になったら2024年から云々って言うってるだろう当たるまで言い続ける予言者
-
>>191
コーヒーにお砂糖入れても良いでしょうけど、ほぼ砂糖水ぐらい入れて飲みますからねぇ
-
>>159
下手すると北以下だしな>自力
>>177
普通に喜久子さん使えば?
-
>>194
延々と終末予言を探し続けるオカルト関係者なら創作のネタとして価値があるが、こっちはただのゲスか。
-
日本破綻論とか中国破綻論とか毎年更新してる恒例のアレですなw
-
まぁ日本が衰退するってのは事実だろうけど、それも徐々に進んでいくんであって数年後とかではないからな。
-
衰退していってない先進国ってどこだろう?
-
>>198
やめたげて!
右も左も顔真っ赤にするやつやw
-
>>188
お疲れ様です
管理職は辛いですね
でも管理職でないのにその仕事振られるよりはマシかと
俺管理職じゃないのに
>>196
元祖は結婚してるから、闇が少ない
>>197
鯨やらリュウグウノツカイの異常行動がおおいからか最近地震ネタが多いですね
-
>>196
偉大なるキクコが同い年である高校生なプリキュアを演じられるのですね
基本プリキュアには興味はないのですがそうなったら全話見てグッズも買わねばなりますまい
-
先進国って先に発展して先に衰退する国の事だからかなあ。
-
経済が衰退するとしても、人口減よりも増税のしすぎというのが問題なんですよねぇ・・・
無意味なプライマリーバランス主義をなんとかしないと・・・
そも、人口減で経済が衰退するなら中韓の方が凄い勢いで衰退していくのが確定しているわけで・・・(少子高齢化のスピードは両国ともにかなり早い)
>>201
なんでじゃ!単なる事実じゃろ!(だからだ)
-
まぁ日本は衰退するって言うても、悲観論でも普通に経済大国のままではあるからな100年先でもね。
-
各々の度合い具合によるのではないかな?>先進国の衰退
イギリスとフランスはフラフラですしね……でも、そんな有様でも国力は先進国のカテゴリーに入ると
それに思うたんだけど、何年後に大国化してるとか没落してるとかは、予想以上の意味なんてないんではないの?
1980年代のチャリンコの群れが天安門前を流れてるシーンを見て米国と両雄になれる経済大国になると予想できた人は少ないだろうし
1945年の廃墟だらけで敗戦国になり戦勝国に睨まれてた日本が世界的大国になるなんて誰も予想もしなかった
つい最近で言えばプーチンがあらゆる予想を裏切ってウクライナを殴り始める事なんて誰が予想できたかという事です
-
>>202
残念ながら私は管理職ではないのですよ……
でも本日は午前中に社内教育に関する打ち合わせ、午後は開発(偉い人含む)との打ち合わせ、
会議後は現場に出て打ち合わせ、設備の問題に関する打ち合わせ、支社への問い合わせ等々……
予算の見直しを命じられ、新規部品調達の手配を命じられ、同時にお客さんからの苦情について
分析、集計し……体が何個あっても足りない。
これで残業せずに効率化で何とかしろとか……。
-
先進国って発展のネックポイントを全てクリアした国なんだけど、割の良い投資が無くなった国でもあるから
技術革新しないと急成長はしない
-
>>209
その点日本はかなり不利なんだよなぁ、新規産業やビジネスやITを片っ端から規制や癒着で民間企業を潰し回ったし。
-
>>207
実際、意味なんて無いですよ。
明確な破綻の危機なら当事者は必死で避けますし、基本的に豊かになろうとどこもしのぎを削ってますから。
足も引っ張り合いますし、陰謀なんて同時に複数の勢力が実施している訳ですから予想通りになるはずがありません。
-
破綻が確実に見えてるなら、とっくに外貨買って金持ちから先に脱出してるだろうしなw
-
人口が急激に増えてる国が次の大国に〜って言っても、正常不安定になったら一気に崩れますしね。
アルゼンチンなんて……。
-
>>208
これは失礼
上は本当に無茶言うもんです
つシビビーンラプソディ
-
>>213
今はあんな有様だけど、南米初の先進国入りだと騒がれてたんだっけか?
-
>>210
現状の世界的な主流から離れているように見えてそういった産業の資本財とかで関わりは持ってたりするので目立たないというのも有るかと。
技術革新については今目立っている物とは別に目立っていないところにある何かが花開くこともありますから・・・
個人的には凝縮系核反応(常温核融合)にはちょっと期待してます。
-
>>208
全部完璧にやろうとすると心を壊してしまいますよ・・・
無責任に行ってみよう!無理なら無理でいいでしょう!(無責任)
-
技術革新?デフレ下では起きにくいよ。ここ、超大事だかんな?
-
半導体産業なんて誕生したときからデフレのあらしですが、しっかり成長してますよ
-
>>215
19世紀後半にはイタリア人が出稼ぎに行ってたレベル。
-
20世紀の頭とか、南米のABC三国(アルゼンチン・ブラジル・チリ)が軍拡競争してて、戦艦も保有してた…
なんて今じゃ考えられないからな。まぁいまだに空母持ってる国もあるが
-
>>219
思い切り民主党災害の円高デフレで立ち行かなくなったとこあるんじゃねえの
-
>>222
一国では無く産業スケールで見ると、製品は激しいデフレを起こしてますが投資は止まず成長を続けています
-
>>223
ああ、その、個別の産業スケールでの話を持ち出されても困るつーか…
-
>>220
ラテン系の混血児増えてそう(偏見
>>221
あれも沿岸の女王になってなかったけ?
-
>>221
>え!空母サンパウロ、返品されてきたの?! どうすんだよこの船… ブラジルで大問題に
ttps://trafficnews.jp/post/123872
トルコで解体しようとしたら受け入れ拒否されました。
ブラジルに帰って来たけどこっちも入港拒否。で、今は何と「漂流中」
これが1月27日の記事。
-
>え、空母サンパウロ沈めちゃうの!? ブラジルで大問題の漂流船 事態はいよいよ逼迫
ttps://trafficnews.jp/post/124066
で、これが昨日の記事です。
-
>>215
世界で唯一の先進国から途上国に没落した例
>>216
今でも材料系や素材系は圧倒的に優位なんだからそっちを伸ばして欲しいですねぇ。
-
>>225
移民が集まり過ぎて外国出身者が3割くらいになってたらしい
まぁ、元々ラテン系の国だったし今も白人国家だ!って言ってる。
-
>>228
なんだかんだで先進国とか大国とか言われる国は大体その地位を維持できてますからねぇ・・・
-
サンパウロつったら昔は戦艦だったんだよな(食中毒空母で理不尽に沈んだりしたあれ
-
フォークランド紛争でアルゼンチンのA4を登載した空母が出撃して、イラストリアスの甲板に一発かます仮想戦記あったな。
結局、物理的にはそれだけだけど、サッチャーはビビって総撤退したうえに、国際公約違反の戦闘海域外で原潜にアルゼンチン空母を撃沈させて、アメリカが「現状」で停戦斡旋を始めるって散々な結末だったな。
-
>>231
その戦艦サンパウロも、解体工事前の最後の航海で沈没しているから
ブラジルでは今回の件で「縁起の悪い名前」として話題になってしまった…。
-
※2/2(木) 21:29読売新聞
2日午後7時30分頃、愛媛県今治市沖の海上で貨物船同士が衝突した。今治海上保安部によると、衝突したのは三重県鳥羽市の「せいりゅう」(716トン)と愛媛県今治市の「幸栄丸」(499トン)。幸栄丸に乗っていた4人は無事だった。
続きは↓
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20230202-567-OYT1T50206
早く見つかるといいですね
-
あそこって、衝突しやすいんかね?
数年前にも自動車輸送船が撃沈されたし
-
海流が早いんですかね
-
「世界には4つの国しかない。先進国と途上国、そして、日本とアルゼンチンである。」
と言われてたけど、今後はどうなるんやろうなぁ。
アルゼンチン人はデフォルト慣れし過ぎて、なんも動じないって言ってな。
-
海峡がかなり狭い(最小幅4キロ)だから、潮流が速いんだろうね
-
>>233
カリオカ(リオデジャネイロっ子)大歓喜
何処の国でも地域対立は付き物ですが、パウリスタ(サンパウロっ子)とは特に仲が悪くて
-
>>235
あのあたりドンドコ船が航行してるから仕方ない側面も
-
最近だと掲示板やニューサイトの米欄の論調に加えて、まとめサイトでも
日本オワコン論や日本sage、日本叩きの記事が閲覧数多いということで
まとめ記事を増やしたり、それらを専門に挙げているところも増えている感じですからなあ
そこにたむろしている面々曰く、日本は高度経済成長からバブルまでが歴史上の例外で
それですらアメリカの施しのお陰でしかない三流国家であり、日本の政府は歴史上一度として
民衆のための政治をしたことが無く、当の日本人も重い税負担や劣悪な労働環境に対して
デモや抗議活動も起こさず、統一カルト政党自民党の支配に甘んじて島国根性丸出しの同町圧力と
他人の足を引っ張る行動を改めようともしない、絶滅してDNAが途絶えた方が世界の役に立つゴミ民族だそうですからね
かと言ってこの面々も他国に移住したりもせず、日本にしがみついて罵倒しているだけですが
-
>>241
じゃあこういって差し上げればいい
こんな場で他人にああだこうだ言う暇があったらさっさと自分の首を括りなさい
あんたもそのゴミ民族の一員なんだから世の為にすべきことは自決だろうとw
-
日本がゴミなら日本以下の国は何なんでしょうね
-
まあ貯金のやりくりではあるけど
現時点で大規模な餓死者・凍死者も出さず、医療崩壊や大量の失業者
支援漬けで働く気をなくした人間を量産してないだけだいぶマシではある
だからと言って無条件に政府を支持はしないが
-
「戦艦(砲艦?)サンパウロ」って映画なかったでしたっけ?
でググってみたら「砲艦サンパブロ」でした
-
そも、そんなクソまとめを眺めて世の中と自分の人生を嘆いている暇があるなら
少しでも自分の学業か職業で自分を高める努力をするか
自分の人生の充足の為の行動をとる時間に割り当てた方が余程建設的だろうに
液晶モニター越しにネガティブな情報の羅列を見てて人生楽しい?と聞きたい(真顔
-
>>241
単に自分が思うような人生を歩めていないのは日本社会が悪いと転嫁しているだけでしょう。
何の生産性もないですし。
まぁ社会が悪いという面は否定はしませんが(例:就職氷河期)。
国内に蓄積する不満が外に向かうか、或いは内で暴発するか……
前回は外に向かいましたが、今回はどうなることやら。
-
>>241
飲み屋で管巻いてる酔っ払いの同類やからね
それにこの手の話は日本一国だけが僅か数年で途上国レベルに衰退するってリアルはおろかリアリティすら
微塵も無い内容が殆どだし、そもそもそんな事態になったら世界経済全体が大混乱するわ
-
日本人の収入がーーーー。
いや、確かにそうだけどお前らの国の若者の失業率の方がやばいんじゃないか?って。
-
>>241
そういうのは大抵単なる八つ当たりですからねぇ。
あと、そういう罵倒をしても逮捕どころか面と向かって喧嘩にならないというだけでも良い国ではある。
もうちょい歴史を勉強しないと。
戦前から好景気なんて何度もあったし、民衆に不満を抱かせないように歴代政府は骨を折ってたし、貿易摩擦あたりからは施しどころか敵視すらされていたというのに。
全学共闘とか国鉄労組問題とか頻繁に起きてた暴動とかが全部なかったことになっているのが笑えるwww
同調圧力も海外のがよっぽど強いのに・・・
-
>>227
この記事で現役時代のサンパウロの写真も乗ってるけど、その見出しが「ちゃんと動いていた頃の空母「サンパウロ」」てのがなかなかのセンスww
-
瀬戸内って道幅の狭い東名名阪みたいなもんやから。
-
まあツイとかで日本オワコンとか罵声浴びせているの単なるストレス発散だからな
まあマジでやる奴中にはいるけど
-
私が子供の頃は「日本=カルタゴ論」とかありましたな。
いつの日かローマ(中国)に滅ぼされる、と。
-
>>250
勉強しても都合の悪いことは無視するだけでしょう。
彼らにとって自分の意見を肯定する情報こそ、真実なのでしょうし。
Kの国そのものですが、まぁならばこそKの法則にとらわれて自滅するのでしょう。
-
>>254
私の小さい頃はローマ(アメリカ)でしたね。
開国、第二次大戦と二度負けたので、次に負けたら日本は滅ぼされる!みたいな。
-
しかし本当に疲れて頭が回らない……小説を書く余裕がない。
でも会社だと見た目が若いという理由で苦労知らずの男みたいな扱い。
……あるいは他の面々(特に既婚者OR親族と仲が悪い)と比べて相対的に苦労を知らないのかな?
-
>>255
そうなんですよねぇ。
どうせ言っても聞きませんからね、ああいう人たち。
聞きたい事しか聞かないのは人間の性とはいえ、自らも顧みて同じことになっていないかだけは気を付けたいです。
自滅は嫌ですし。
-
>>257
他人からは苦労してるように見えないというのは・・・お労しや・・・
ご自愛ください。
>特に既婚者OR親族と仲が悪い
そこはしなくていい苦労だと思います!
八つ当たりも入ってそうですねぇ・・・
-
まあ、最悪自分の身だけ何とかすればいいって言う点では独り身は楽ではありますね
-
長谷川 豊 @y___hasegawa
もー
ゲンコツ3発と皿磨き1週間くらいで許してあげなよー
めんどくさい世の中だなー
相手、子供だろ
ttp://twitter.com/y___hasegawa/status/1620725615623307264
長谷川 豊 @y___hasegawa
巨悪に対してはダンマリ
勉強が必要な事は見ぬふり
被害一つ受けてない人の不倫とかクソガキのイタズラには再起不能になるまでクソ叩き。
でも反撃怖いから匿名で。
キモい。
怒る元気があるならもっとデカいもの相手に戦ってみろと言いたくなる。
ttp://twitter.com/y___hasegawa/status/1621020339605209090
株価を168億円落とされたスシローに同じ事言ってくれば?
-
>>261
彼の頭の中ではこのせいで回転ずしを楽しめなくなった人々は被害者じゃないのでしょうな。
-
>>262
K原Y山「回転寿司など寿司ではない」
かな?
-
そうだよな。スシローに電話で抗議すりゃいい
そして訴訟も取り下げろと言えばいい
そんなこともしないでTwitterでほざいてるだけでテメェも同じ穴のムジナだろうと
-
スシロー社長「涙がでるぐらい感謝の気持ちでいっぱい」迷惑動画に揺れる中「救いたい」応援の声多数
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/caa7a07bca927a1a701d500f9f123e4f371942c4
売上、回復しますかね?
-
>>265
もともと低迷気味だった理由がスシローの詐欺広告や誇大広告が原因やからねぇ、それを指摘されてからの対応もクソやったし。
言っちゃなんだが、普通に対策して普通のサービスしてれば立ち直るのは余裕よ。
-
無理だろう
-
どうなるかは神のみぞ知るか
-
喉元過ぎれば熱さを忘れるになるか、延々残るかは読みづらいですねぇ・・・
-
ちゅうか、ある程度人目がある回転ずしでも一組の客によるモラル崩壊でこれだけの事が起きるんだから
完全無人の飲食店なんて無理だわな。どんだけカオスになるか見当もつかん
AIやらロボットでは、リミッターの外れたガキの行動を抑止する事も制止する事もかなわんでしょ
-
「スシローペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
ttps://www.news-postseven.com/archives/20230202_1837940.html
涙と謝罪で済むなら警察は必要ありません
-
>>268
今回の件はスシロー側の対応も後手後手やったからねぇ。
商品自体の問題じゃないし、大規模な対策にはなるだろうけど適切な対策を取れるかどうか、だろうね。
-
>>260
家族持ちでストレスで髪の密度が激減した方を見ていると……
ストレス、重圧がいかに恐ろしいかわかりますね。
(尚、独身者にも密度が大幅に減った人間がいる模様)
-
>>272
スシロー側も流石に懲りて学んでると思いたい
-
アメリカで盗難されまくってたキア、ヒュンダイがあっちこっちの市から訴えられる模様。
バカが盗難しヒャッハーした為、市民の平和と安全を乱す要因を作ったと。
一方、盗難にあった人は保険会社から補償を拒否されてる。
保険に既に加入済みだった人は保険料うp、新規加入は拒否されてる。
どんだけ盗まれてるかというとキアチャレンジが始まったウィスコンシン州ミルウォーキーでは韓国車の盗難数が前年比で2,500%増加。
ミネソタ州セントポールではキア車の盗難が昨年から1,300%以上増加、ヒュンダイ車の盗難が584%増加、ミズーリ州セントルイスでもそれぞれ200%以上増加、ミシガン州グランドラピッズでは6月に市内で発生した自動車盗難の約45%を韓国車が占めていたほかメンフィス、シンシナティ、コロンバスなどでも韓国車の盗難増加が報告されている。
盗む韓国車がなくなるまでその都市のキアチャレンジは続くので、地域と時期によって盗難率に差がある。
集団訴訟待ったなしだなぁ。
-
>>265
なんでしょう、「涙がでるぐらい感謝の気持ちでいっぱい」って救いたいって声で感謝してるのではなく
>>266で指摘された誇大というか詐欺広告で後手対応でイメージダウンのダメージ食らってたのを
今回のペロペロ動画で被害者ポジ取れて詐欺広告のイメージを誤魔化せるっていう穿った見方をしてしまうんですが・・・
確かに今回のは株価暴落する被害受けたのは事実ですが、それ以前の広告問題もあるよなって
-
>>275
>トヨタの新車販売台数、3年連続で世界一...独VWグループを上回る
ttps://www.j-cast.com/kaisha/2023/02/01455156.html?p=all
『3位に韓国・現代自、4位の日産・ルノーを逆転』
そんな現代自動車に負けている日産・ルノー連合……。
-
>>275
盗難標的1位の韓国車(現代、起亜)、所有者から集団訴訟を起こされる事態に=韓国ネット「人種差別だ」2022/8/20
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_899668/
【米国紙】 「韓国車、米保険会社から保険加入を拒否される」 「盗難標的でリスク高く」 2023年1月26日
ttps://korea-economics.jp/posts/23012602/
既に集団訴訟起こされてて保険加入も拒否されてます
-
>>276
アレはもう企業体質やからねぇ、そこら辺も変わらないと客離れが進むでしょうね。
>>277
割と現代も最近では普通に車としては普通だし安い、そりゃこの値段でこの品質なら売れるって車やからな。
たまに特大のやらかしやるあたり韓国企業だがw
-
>>276
ある意味では今までのスシロー側の対応のツケが回りましたかね
-
>>278
もうされてたか。
人種差別もなにも常識レベルのものをケチってつけてなかったキア現代が悪いのにな。
韓国車オーナーは低所得者ばっかりだろう。
可哀想だな。
-
>>281
ヒュンダイ買う層ってすぐに車買えませんからねぇ
-
>>282
例えば、トヨタのカムリや日産ねアルティマを一台買うとだいたい400万から250万だが、ヒュンダイのソナタなら200万前後でそこそこの装備ですからね。
買いやすい値段ってのがでかい。
-
>>283
それとヒュンダイは他メーカーに比べて審査が緩いんだとか
-
あとなんか特殊な売り方してなかったっけ?
どういうサービスだったか思い出せないけど。
-
>>281
安全にコストを掛けることを無駄と切り捨ててきた結果の自業自得よな
キアや現代に限らず韓国という国家そのものの宿痾でもあるが
-
>>285
一台買うともう一台って奴かしら?
-
客層次第では高いローン組んで買うよりもローンの負担が低くてすぐ買える車がよくてそれならソナタってか
品質的に外れ引いたらそりゃ「運が悪かった」だろうねぇ
-
えるしっているか
桜木花道の父親は韓国人らしいゾ
だから韓国で劇場版スラムダンク入場者数が二百万を突破しても
ノージャパンには反しないのだそうな
初めて知りました
-
>>287
アレは金銭的負担を現地の販売店に押し付けたら販売店に逃げられたとか
-
どうせスシローの炎上も一時的だしヘーキヘーキ、なんだかんだでスシロー美味しいし
でも最近ははま寿司が美味しいと思う
-
>>287
あ、それそれ。
>>290
そりゃ逃げるわw
韓国人って独特な売り方とかするよね。
不動産も最初に補償金入れてればタダで住めるとかだったっけ?
あれで不動産投資が止まらなくなった面があって、今悲惨な事なってるとか。
-
>>288
そこそこ金あるドリフト好きだと、確かソナタのクーペかな?をオモチャの如く改造してドリフトやらで遊ぶらしいw
-
>>292
韓国ソウルで新築マンションの8割が成約できない!急転直下の異常事態「驚愕するしかありません」
ttps://money1.jp/archives/98898
愉快な事になってますw
-
浮石寺側は判決は不服として上告するという立場であり、仏像の所有権に対する最終判断は最高裁判所で行われる。
ttps://news-nate-com.translate.goog/view/20230202n01096?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
アイツ等が諦める訳がないんだよな
-
>>275
なんというか、こういうのが問題にならない程度には本アメリカ以外の本国や輸出先国は平和なんだなって
-
ゴルシを、じゃなくてヒュンダイを信用するのが悪いという感じ?
-
プーチン大統領 演説「ドイツの戦車に再び脅かされている」2023年2月2日 23時57分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230202/k10013969231000.html
つまりレオパルドンが怖いと?
-
>>297
キアチャレンジに伴い集団訴訟は完全に起亜とヒュンダイが悪い、他メーカーでは装備してる現代では標準的な防犯装置を搭載してなかったから
-
>>294
まだまだこれからこれからw
金利が上がって返す予定の補償金が返せないって悲鳴あげてますし。
てか、あそこの国民は借金し過ぎなんだよね。
そしてその金で投資、投機に走る。
-
>>300
今の韓国ではカードローンの返済に別のカードローンから借りて返済してるのまで出てますからねぇ
-
>>298
意訳「ナチスと戦った我ら万歳、ナチス野朗に我々は脅かされてるんやで(国内向け)ナチ野郎にドイツが戦車供与は許されねーよ」
って意味だから、ただの国内向けの大祖国戦争と結びつける発言やな。
-
>>302
ブレないハゲだな、プーチンって
-
>>301
自転車操業どころの騒ぎじゃないくらいのヤケクソ。韓国人って博打打たなきゃアカン病に罹っているのか?
-
>>298
レオパルドならともかくレオパルドンは勝てませんw
-
>>295
お釈迦様「生き物を殺してはいけません・盗んではいけません・うそをついてはいけません・Hなことはいけません・酒は禁止です」
この時点で2つ違反。
あと250個あるけど、どこまで違反積み重なってるか。
-
>>304
その場しのぎしか頭にないんだよ、つまり絆創膏外交と同じなんです
>>305
??「ゆ゛る゛さ゛ん゛!」
-
>>303
そういえば、ロシアで「ハゲ」って検索したらプーチンが出ない様に規制されてるそうだw
他はくそ、嘘つき、塹壕おじさん、大泥棒、全ロシアのコンドーム、宇宙服を着たペニス、氷の穴の中のくそ、小児性愛者の見た目、彼はいつ死ぬのか、手を振る奇妙な生き物。
-
>>308
2023年02月01日 15時00分ソフトウェア
ロシアの検索エンジンYandexが「ハゲ」と検索してもプーチン大統領の写真が出ないように検索結果をいじっていたことが判明
2023年02月01日 15時00分
ttps://gigazine.net/news/20230201-yandex-scraping-google-seo-code/
キンペーと同じ子供してたプーw
-
成功か破産か、二極の韓国借金方式、ビットゥ(借金して投資)ヨンクル(魂までかき集める)
例の不動産バブルで、この方式で借金をした者達の大半は今借金地獄で苦しんでるそうですね
例によって恒例の徳政令待ちという人達も
-
韓国って年金が少ないのと子供が親の老後の面倒を見ないから老後の資金作りで株やら不動産を所有しようとしてたんですよね、だからBTSの事務所の蕪に馬鹿みたいな高値が付いてから急落した斎には阿鼻叫喚になりました
-
姥捨てするんかい、絶対親と同居して世話しなきゃいけない中華以下じゃん。
孝行はご自慢の儒教の基本だろ、小中華と道徳的優位はどうした。
-
【スターリングラード攻防戦の終結80年】プーチン大統領「現在もナチズムが出現した」 2023/2/3(金) 0:05
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20230202-OYT1T50288/
ナチスはお前等やろ
-
まあウクライナのナチズムも大概…
-
若者は仮想通貨で痛い目見てましたね。
国民性なんだろうな。
-
>>312
韓国のどっかの病院はリアルな姥捨山になったとか、あとは子供と親の老後の面倒を見るって契約を結んだ親子も居ますが当たり前のように不履行されてます
-
>>312
「小中華と道徳的優位なんて、今後の生活で不要になったら切り捨てるニダ。生活に余裕が出来たらまた持ち始めるだけニダ」
-
>>306様。
荒山徹先生の現代もの(時代小説に非ず)では、これをネタに阿弥陀如来が「貴様らは既に仏教徒に非ず」と断じて、サウスコリアの文化遺産を人間もろとも容赦なく踏み潰す「殲滅如来」と化しましたね。
タイトルが「殲滅のアミターユス」という罰当たりな前後編で、「キャプテン・コリア」に収録されていますが。
「何で中狂の修学旅行客は踏み潰して、日韓の修学旅行生は互いのバスのうち一台だけを人質状態にして、敢えてサウスコリアに人質が日本人修学旅行生のバスと判明してからミサイルを打たせたの?」
「サウスコリアの国際的な地位低下と、日本人なのに嬉々としてサウスコリアのプロパガンダのお先棒を担いでいる奴らの方が許し難かったから」
-
親の介護をしないってのはアメリカもなかなか酷かった記憶が。
介護施設での虐待が半端なかった。
-
>>318
荒川徹氏って朝鮮忍者やらシスコン十兵衛ちゃんの作者さんかな?
-
いいんじゃないか、強制的に現役から金巻き上げていくよりは
-
柳生十兵衛は封印する、として聖徳太子や古代の皇族を主人公にした作品も出されていましたが、この数年は新刊が出ていないのが寂しいですね。
特撮ネタを満載されていましたが。
-
>>322
荒川徹氏ってレパートリー広いんだな
-
>>323
荒川徹で検索するとアカの市議が出てきてウゼえ。
荒山徹先生みたいですな。
-
>>324
同姓同名ってややこしいですよね
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6cdf68e06e28d2e73141d2eb1be2b3c6be2d1d58
杉村太蔵「兼近を厳しくバッシングすると立ち直ろうとする人くじく」宮根誠司も更生の道の必要性説く
ルフィ騒動の余波かな?
-
>日本を滅ぼすべく妖術を駆使して全力で霊的攻撃をする。
>長らく安部家の家系である土御門家が独占していた陰陽頭の座を安部系ながら血脈的には加茂氏の幸徳井家から襲った主人公(実在の人物、かつ柳生石舟斎の甥で、石舟斎の養子になってから幸徳井家の養子になった史実から、作中では陰陽師にして新陰流の達人設定)に察知される。
>大坂夏の陣までの謀略は悉く邪魔され、遂にコリアまで乗り込まれて霊的防衛網を寸断される。
>コリア版の聖杯戦争よろしく七人の歴史的英霊を召喚、必勝を確信。
>英霊召喚で時空と結界に門が出来た瞬間に侵入され、竜穴と百人の弟子と一昼夜に及ぶ大規模術式で召喚した英霊七騎、見開き二頁で生身の人間一人に殲滅され、百人の弟子も数行で切り捨てられる。
……箇条書きしてみると酷いですねww
-
>>327
始原の七竜のドラゴンを敵に回したかのような被害状況w
-
石上神宮の神倉から、後水尾天皇の好意(予知?)で十束剣を預かっていたとはいえ、八岐大蛇(厳密に言えば熱田神宮に封じられていた卵を新羅の僧侶が盗み出した物から海中で孵化したもの)を八つのうち七つまで切り落として海に逃亡させる生身の人間ですから。
あの世界、壬申の乱の直前までは古代からのヤタガラス(まるでギャオス)が朝廷に使役されていたり、出雲で討伐された八岐大蛇の同族が屠られて尻尾から熱田神宮に祀られているのと同等の神剣が入手されていたりする世界。
あと、海中に野生のガメラがいるのはネタとして笑えても、作中の太陰虫(千年を生きる妖虫。幼虫ながら幼虫を生むが、それ以上を経て成虫になるとモスラそのもの)は江戸時代初期でも李朝の呪術師が使役しているのが何とも。
この虫、術者が相手の顔を知っていれば、当人と同じ能力と記憶で術者に絶対忠実な偽物に変化するので、主君や要人をすり替えたり(本物という月が生きていないと、太陰たる影も消えてしまいますが)、最強の存在を互角の強さの複製で足止めしたり、数で圧倒する事が出来るという代物。
……影武者作り放題で、独裁者が家臣や部下を全て地下にでも幽閉して、代わりに能力や性格はそのままで絶対忠実な太陰虫の変身にする替える事も。
-
なんであなたfgoでカルデアに召喚されないんですかというレベル
-
柳生新陰流って尾張柳生が本流って話を前に聞いたことあったな
-
特撮ネタと日本神話の適合率高いって言えば、資料集でチラ見しただけですが、東宝には特撮古事記なんてものもあったとか。
右からも左からも叩かれそうなのによく作ったな。
-
聖徳太子は志能備を組織し、巨大ロボを建造したことで有名だ
-
荒山ワールドの聖徳太子「このまま神代が続くと、倭国(ヤマト)だけ新時代に適応できずに滅んでしまう……。
緩やかに大陸から仏教というテクスチャを取り入れて、スメラミコト自ら帰依してヤマトの神(かんながらのみち)道と融合させて新国家を建設するしか道がない」
結果、国生み神話のアメノミハシラに比べれば微々たる威力ながら、男女二人の和合の力で河内湖を蒸発させて平野とする(史実では長年の堆積と小規模ながら百年単位で行われた運河や灌漑水路の整備による)事で、これを日本の神の力を皇族が発動させたのではなく、仏教に帰依して成し遂げたのだとミスリードする。
-
>>333
当然のように神州無敵が存在しそう
-
>>334
神道に喧嘩を売ってませんかねぇ?
-
>>334
そのエピソードも人理とブリテンみたいだな。
-
荒山ワールドにタブーの文字は無いのでしょう。
東宝とか東映とか宝塚とかアニメとか全方位にネタというかオマージュというかパロディと言うか濃い愛情たっぷりのネタが。
皇族(法親王)が徳川家に対して「国家の安定の為に国家と王朝が存在するので、民を弾圧して支配するだけの暴力装置と化すなら必要悪ですら無いから、その時には殷王朝以来の魔岩と雖も破壊する」と説く世界。
何の武力もない存在が綺麗事で何ができる、とせせら笑おうとするのに対して、日本全国津々浦々の寺社仏閣での祈りを作中の霊的な仕掛けで無敵砲台よろしく、任意の標的に落雷として発射できるというトンデモ展開なのですが。読んでいると面白さに圧倒されます。
-
これ何罪になるん?
暴行罪と放火未遂?
ttps://twitter.com/itaiTikTok/status/1621110016853028864
>カラオケ「まねきねこ」の店内で火遊び、、、
-
え〜と
かの名高きJ・K・ローリング氏がゾンビランドサガの男の娘キャラを
「かつての女性参政反対運動と同一のもの」
と非難したらしい
よくわからん
ゾンビランドサガは見てないしぃ
-
>>340
そのキャラを使ってたのはトランス界隈。
JKローリングはそれを非難した。
トランス界隈って女性差別が酷くて、トランス女性()が女子トイレとかに入ってくるのを反対してる一般女性達をトランスフォビアと言って殺せとかいってるんよ。
女性の口を防ごうとしてる事が昔の女性参政権反対運動の時にやってた事と同じだって事。
-
男の娘を撲滅活動するダーティーハリーポッター対男の娘プリキュア &おねぇプリキュアという地獄絵が頭に浮かんだ
-
ゾンビィはゆうぎり姐さんしか目になかったなあw
-
JKローリングは声のデカイ人権活動家によく槍玉にあげられる人だから批難してる人がどういう人かよく調べてからじゃないとどうも言えない
-
さようでしたか
確認をきちんとしていませんでしたね
申し訳ありません&御指摘ありがとうございます
-
JKローリングよく燃やされているけれど言っている事はマトモで燃やしている方がキチガイの事多いですよね
トランスは新たにトイレ作ればいいのに態々女子トイレに押し入ろうとするから拒否されるのに
女装して盗撮カメラ設置する手口もあるし性犯罪者と同一視されても仕方ない
-
盗撮の実行犯は同性が多い
単独犯でなければ態々異装しなくても済む異性を使う方が合理的だから仕方無いね
>回転女史
「原油(アブラ)は要るが産油国(アラブ)は要らない」昔の本邦ノリで自作品の一部ファンコミュニティから排斥されている模様
まあ其の手のファン()は勝手な仮託をルラギッタアーティストを書く/描く機械としか思っていないからねえ
-
>>346
わざわざ女子トイレで動画撮ったりしてるからな。
日本の女装癖の奴もよくやってるけど、あれなんなんだろうか?
一種のマウンティングかね?
>>347
>盗撮の実行犯は同性が多い
そうか?
女性が犯人な時もあるけど捕まってるのはほとんど男じゃね?
-
皆さんに質問があります、こし餡と粒あんどっちが好きですか。
-
>>348
大半男ですよね
直近でも筋金入りの盗撮犯逮捕されましたし
温泉関係者はああいうの撲滅しないと客先細るぞ
-
>>350
1万件撮ってたんだっけか。
トイレの盗撮はものすごく多く分かりにくくて、天井の換気扇や排水溝も注意だと。
-
>>349
こし餡こそじゃすてぃす
-
>>348
場所によるんですよ。
トイレとかだと男性が多いんですけど、脱衣所ならほぼ同姓です。
何故ならトイレの盗撮動画よりも脱衣所の盗撮動画の方が高く売れる&リスクが少ない。
ならわざわざリスクも高く利幅も小さいトイレの盗撮をしようとする女性は少ない。
脱衣所の盗撮なら、カメラを荷物に紛れさせて置けば、被害者が違和感を覚えても、
カゴやロッカーを触れれば「窃盗未遂」で騒いでごまかせる。
対してトイレだと、違和感を覚えられた時点でアウトなので、女性は殆ど行わない。
-
>>277
だって現代自動車よりも技術投資率低いし。>ルノー
-
>>354
ルノーって日産より3割販売台数多いのに、売上で半分しかないので、かなりの安売りしている事になる。
そりゃ技術投資に回せる金もないよね。
-
>>355
ぶっちゃけてそろそろパージした方が良いと思う>ルノー
-
確かにルノーは大衆車のイメージがある。
-
ルノーって日産から技術を毟って状況打開したんやろ?
今はもう資本比率が逆転しそうだが
-
ルノーFT今なら売れるかな?
-
>>359
流石に新品はルノーの倉庫にも転がってないと思うけど、骨董品としての価値はともかく
そんなもの収蔵しそうな博物館は大体既に持ってるんじゃないかな。
#今どきの技術や素材をフル活用してFT17をフルスクラッチしたら何ができるかな?
-
>>352
昔はこしあんが普通だったしね
-
>>360
大洗あんこう祭りに使える
-
>>360
警察が持つには強くて軍隊が持つには弱い微妙な存在になりそう
-
現代技術でルノーFTってボナパルト(ドミニオン)じゃん…
-
日本から盗んだ盗品を返さなかった10年、被害を受けたのは韓国だ
朝鮮日報日本語版/2023/02/03 10:35
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/03/2023020380017.html
確かフランスから借りパクを警戒されて文化財の貸し出しを拒否されてたな
-
>>363
小銃弾は効かないので警察が装備するには強いですが、軍隊だと12.7mmクラスの重機関銃で穴が開いてしまいますからね…
-
ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1621332837298479105?t=YoweDOu1b6sRI0-6QglITA&s=19
機関砲降ろして歩兵が使うとかいう展開あるんやな…
-
>>367
防戦に回った日本軍はよくやってたよ
擱座した戦車から機銃を取り外して銃座に据えたり
稼働機がゼロになって敵軍が接近した飛行場で、整備中隊が機体から取り外した機銃を台座に据えて対地戦闘に利用したらしい(例:フィリピン
-
>>363
両さんのシェリダンも実は柔いし、火力はありすぎて銀行強盗鎮圧も大騒動にしてたな。
>>366
あのくらいの鋼板だとフルサイズ弾の徹甲弾は危ない。
マウザー7.92mmは100mで19mm貫通。
ケブラー繊維やセラミックの複合装甲にしないと。
-
>>365
こんな時でも自分たちが被害者であると主張するんですね。
この件では返還を拒否した韓国人全てが加害者で、被害者は所有者のお寺と破損された仏像以外無いのに。
-
>>369
7.92×57mmでチハの正面の25mm鋼板が抜かれたって話はちょくちょくありますね
それより薄い20mm弱となると、たしかに通常の小銃弾を使う火器でも距離によっては危ないですね
-
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/カピバラは鬼だった-生き物界にもたくさんいるオニの正体/ar-AA173fMw?pc=U531&cvid=d41adc5c09e74d088f46ece161d050f3
カピバラは鬼だった!生き物界にもたくさんいるオニの正体
>栃木県や茨城県の方言でクワガタムシを「オニムシ」といいます。カブトムシを「オニムシ」と称することもあるそうですが、私の曽祖母は「マグソムシ」と呼んでいたので、曽祖母に準拠しました。科全体がオニムシと言われる中で更にオニの名前を冠した属名に分類されるのは相当オニ度が高いだろうなと思い、選出しています。
鬼から馬糞って格下げ酷すぎる。馬糞を食べるのは別の甲虫なのに、酷いなこのばあさん。
>一見するとどこがオニなのか分からないカピバラ、実は和名をオニテンジクネズミといいます。ちなみにテンジクネズミだとモルモットのことになります
適当すぎない?ヌートリアの方が鬼っぽいと思う。
-
>>370
しかし前科56犯って・・・
-
>>356
???
逆だぞ、日産って寄生虫がルノーに寄生してるんやぞ。
ルノーの世界的な販売網に日産が乗っかることに成功してるから、日産は利益あげられてる。
ルノーが高値で不良企業を高値で買ったおかげでお荷物からまともに利益あげられる存在になったから、対等にしようぜ!ってなったんや。
-
>>370
「韓国は必ず自分が被害者になる」悲劇の原因をすべて他者に求めようとする 2022/11/12
ttps://money1.jp/archives/93451
こういう連中ですから
-
>>371
チハは戦闘距離でM2撃ち抜かれたことないで。側面でも
だから、それ以下の小銃弾とか撃ち抜くのは不可能。
89式たどちょいちょい撃ち抜かれてるけど
-
95式軽戦車「12.7mmコワイ」
占守島での戦車戦でも池田隊長直下の軽戦車は歩兵携帯の14.5mmで前面装甲を抜かれて車内が血しぶきに染まったそうで
-
>>364
「陸自に新型戦車(10式)は不要、上陸してくる兵士にとってはルノーFTでも脅威だからこれで十分抑止力になる」
ブログでこんなことをガチで言ってた自称軍事評論家がいたな
-
テクニカルvsルノーFT・・・?
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=PKZpYglZrW4&t=528s
アフガニスタンに従軍した元オーストラリア軍兵士が、バフムートで戦闘を行っている
外国人義勇兵から匿名を条件にオンラインインタビューをしていましたが、それによると
・ワーグナーはドローンや砲兵等で統合された浸透攻撃に出ており、ドローンで弱点を見つけ非常に短い前線に兵を集中投入していて、損害はほとんどない
・砲撃した後、迫撃砲やグレネードで攻撃し、陣地を制圧する。だがウクライナは、前線の兵をローテーションしないので突破される
・ワーグナーの隊員はISRに長けており、全ての隊員はブルー・フォース・トラッキングを持ち、自分の位置を把握している
・市内に展開するウクライナ軍第24歩兵旅団の損耗率は8割を超えていて、ウクライナは2週しか訓練していない兵で補充している
・ロシアは妨害電波を出したり、電話を追跡したりして全てを持っている
・ワーグナーの損害はどんなに多く見積もっても数千人程度
とのことで、流石に盛んに言われていたバフムートでのキルレシオ9対1は流石に眉唾ですし
囚人の突撃はここしばらく行われておらず浸透戦術にシフトという話は出ていましたが
最近は損害が殆ど向こうには出ていないというのは意外でしたね
囚人数万人が戦死というのもどうやら違っていたみたいですし(囚人と隊員が最大で数千人戦死でも結構な損害ですが)
-
ルノーFT
速度
20 km/h(整地)
7.6 km/h(不整地)
行動距離
65 km
・・・
-
>>380
だとすると、囚人兵の大半はどさくさに紛れて逃げたか?
-
>>378
えーと…正気なのかな?その人
-
>>382
むしろ、使ってる戦線を分けて、ひたすら防衛消耗戦やってるような戦線に囚人兵配置して、攻撃に出てる戦線には先鋭入れてるんでね?
-
FGO ナウイ・ミクトランクリア
色々と印象深い所はあるが
プレイスタイルのせいとはいえ
対大怪獣(ORT)戦でメカエリチャン2号機が奮戦するも敗北(ライフゲージ消し飛ばした後の強烈な反撃
最終戦で1号機で勝利ってなんであんなイロモノな外見でロボット物の王道やってるんだろうw
あと草臥れたOLが思いの外強かった。
こんなプレイ内容のせいでシナリオの感想が大概吹っ飛んだw
-
>>384
バフムート以外の戦線は今どうなんだろ?
ちょい前にロシア軍が若干の進撃したけど音沙汰無いが。
-
>>385
ORT倒せるのか・・・
-
ロシア軍としては全体的に平押ししつつ、一部の重要な戦域だけ精鋭ぶち込んで要所突破してる感じなんかな?
兵力も軍備も国力も総体としてはロシアが上だから、宇軍がどんだけ頑張ろうがキルレシオが同じであれば何れ宇軍が力尽きるんだよなぁ
……こんな事言うとなんだか戦列歩兵時代っぽくなるけどw
-
ロシア側が想定通りやってたら喧伝してるだろうし目立たないならマトモな攻勢出来てないんじゃね?
-
>>388
そも囚人使ってる時点で戦列歩兵感が
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=ar09yKZCUtk
【火星が"ヤマト"の全ての始まり!?】火星艦について徹底解説&考察!デザリアムの正体も、もしかして・・・?【宇宙戦艦ヤマト】【REBEL3199】
また新説が出てきましたね。デザリアム=火星人説。
-
>>387
電池抜いたミニ四駆状態だったからね。
もっと恐ろしい事実はフルスペックの状態相手にその電池抜き取った奴がいるという事。
-
>>378
兵科の経験が全く無い元海自の人だったと思いますが……
-
頼りない政府軍に変わって、傭兵部隊が活躍するとは、リアル先輩のリアリティ後輩への虐めが止まらない・・・
-
>>388
ロシア軍全体があんまり活動的じゃないからな、再編中なんか、休業中みたいな感じだし。
-
>>382
囚人兵の多くが逃亡していたらウクライナが盛んに喧伝するでしょうし
言われるほど肉壁として突撃させられておらず、幾分かはマシな扱い受けてる感じでしょうかね
多少の逃亡者はいるでしょうけど
他戦域ではクレミンナ方面でロシア軍とルガンスク人民共和国軍が押し返してる感じですね
ドネツク市正面も集落の一つが制圧され、ウクレダールも市のすぐ側の集落までロシア軍が迫っているそうです
あと最近はザポリージャでもドニエプル川沿いの人口7万の都市の半分がロシア軍の限定攻勢で占領されてますな
-
戦況がどちらかに偏るならロシアかウクライナどちらかが盛大に宣伝するだろうから膠着状態かな?
まあ冬将軍到来中でしょうし
国力差でウクライナがジリ貧ですかね
-
>>370
「さっさと返さないから窃盗を正当化する国とのイメージがついて国の評判が傷ついた」みたいな事を書いてますね。
-
>>398
それは加害者(=犯罪者)の自業自得以外のなにものでもない。
自爆したことを理由に被害者を称するなんざチャンチャラおかしい。
-
>>373
韓国には前科98犯が居る
-
>>396
ロシア軍もといワーグナーの囚人兵の場合は最初から管理されてるか怪しいが今の所は囚人兵が脱走して何かした、ってニュースが無い以上は割と無難な使い方してるって事なんでしょうね。
>>397
ロシア軍がBTG編成から旧来の編成に再編中やからな。
-
元海自を売りにしたKYTNで軍研にも一時寄稿していた
そこでもASM-3は失敗作、証拠に米軍は超音速ASM、SSMを開発配備していないと
最近の70年代の設計の旧式亜音速のトマホーク爆買い主張のニワカ評論家の反対を言っていた隅金です
他には戦闘機はマルヨンで充分とかバビル2世リターナーのヨミの戦闘機を見ていたのかと言う主張も有った
メロンのミリタリーの棚にASM-3の失敗と12式改は成功するのかという題名を見かけてやっぱり隅金と納得してスルー
-
食中毒空母、ノーチラス暴れる
-
ウクライナ軍ローテーション無しで戦闘させる何て日中戦争、太平洋戦争時の大日本帝国陸軍や欧州戦線のアメリカ軍見たいだ続戦国自衛隊小説版でww2西部戦線の米軍は兵士を2週間休みなく戦闘させてたらしい。
まあ、ソ連赤軍も損耗が酷くならないとローテーションに成らないんだけどなブへへ
-
大戦中に原潜放り込むとマジやべえ被害出るんだな…となる食中毒空母であった。
水中での行動力が高過ぎて動きがまるで読めないのか。
-
BSドキュメンタリーでワグネルの退役者出て来たけど冷戦期ソ連軍スぺツナズ出身のマジのプロの軍人なのよそんな人が多く居ればそりゃあワグネルは強いよシリア内戦にも参加してたしこの人。
-
正義と自由状態?
-
岸田首相、教えて?「なぜ防衛費をあげるのですか」 世田谷の小学6年生たちが質問の手紙 2023年2月3日 06時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/229015
東京新聞の仕込みかな
-
>>405
ワルターユーボートも、演習では撃沈不可能だったしな。戦後で
-
全体的な戦況としては、戦域としては膠着状態なもののクレミンナやバフムート、ドネツク正面、
ウクレダール、ザポリージャ州の一部などでロシア軍が押していて占領地を広げている状態ですね
しかも動員兵も投入しておらず第一親衛戦車軍を始めとした初期の北部戦線や北東部戦線撤退後に
再編と休養をしていた部隊も予備においている状態のため、現在のロシア軍は侵攻初期から幾分か減少した状態の
手持ち兵力で戦っているのですが、それでも数的には圧倒的優位の筈のウクライナ軍があちこちでじわじわと押されている感じであるため
やはり息切れしてきている状態なのかなと
上に出したインタビューでは義勇兵が碌に訓練もしていない新兵が投入されていると話していましたが
他のOSINTでもあまりにもバフムートではウクライナ軍の損耗が激し過ぎるため、徴兵対象になっていなかった
学生やタクシー運転手のおじさんも徴兵されて片っ端から碌な訓練無しに送られているという話が出ていましたし
-
>>403
残り2本で食中毒を狙うフラグが立ってるので大暴れはこれで看板の模様
-
>>402
そのマルヨンに対艦ミサイル積んで敵艦には目視で撃てばいいよね、とも言ってたな
パイロットの目視できる距離と軍艦の対空レーダーの索敵距離の差はスルーしてる模様
-
>>411
どんな不思議な死に方するんだろう?
撃った魚雷が自分に帰ってくる
当てずっぽうに投下した爆弾が梶か機関部損傷し海底で死ぬ
海底で動く島と衝突する
-
>>408
東京新聞っていうか、お仲間のアシストでしょうな。
パヨク系教師なんてまだまだ多いので、そういった人がやった行動を新聞で取り上げたのかと。
-
>>408
>戦争の歴史や現在の安全保障問題を学習
それよりもまず国際政治を教えろよ。
>児童たちは、総合学習で第2次世界大戦の沖縄戦や、米軍普天間飛行場の辺野古移設について学び、昨年10月には沖縄へ4日間の学習旅行に行った。
これはプロ児童
-
>>387
なんか汎人類史寄りとは違って色々と足りない状態らしいし、どっちかというと異聞帯のORTはアレで『亜種』らしい
-
>>408
おい、総合学習でそれって何だ?こんな悪質な内容を教育でやるんじゃねえ
>>409
ある意味それ以上にやべーのだからな…量産されたら本当にあっという間に聯合艦隊が死ぬ
-
>>408
>「ミサイルをミサイルで反撃することが戦争の発端だと思っていて、戦争に向かう準備をしているように思えます」
反撃する前に撃たれた時点で戦争始まってるんだぞ起きろw
-
>>415
プロ児童(70歳)とかだと思うでw
-
東京新聞に対するツッコミの嵐w
-
頭狂新聞ですし
-
子供をダシにして自分たちの意見を正当化させようとするやり方の方がよほどみにくくてえげつないとは思わないのかな
-
自分が正しいと思い込むか、責任を誰かに擦り付けることができれば、人間どんな残虐な行為もできますぞ?
歴史がそれを物語っております…
-
>>422
思う頭があるならベビーカーデモなんてやりません
-
>>412
まあドイツ海軍がやってるからな。<<F-104による対艦攻撃
-
ガーシー、登院しない議員の歳費差し止め検討の立憲&維新に憤慨「そんなんやからいつまでたっても自民党の天下が続くんじゃ」
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252937
2023年2月3日 19:08
51にもなってるのにこんな馬鹿ってどんな育ち方したのやら
-
本日も会議と打ち合わせで半分が潰れて乾いた笑みが……
ついでに取引先とトラブル発生で頭を抱える(怒れるお客と自社開発との板挟み)。
……死ねる。
トラリピ(FX自動取引)で儲けているとご機嫌の同僚を見ていると、誘惑が大きくなる一方ですね。
-
案外マジでそういう授業でやってんのかもよ沖教組って立民系の日教組加盟団体の割に共産党と異様に仲良いようなとこだし(本来の共産党支持は全教)
-
>>428
いや、そこに疑問はない。悪質な教員団体は全部なくしてほしい。教員の待遇改善にも役立たねえし。
-
“疑惑のタマネギ” チョ・グク元法相に懲役2年の実刑判決 [2/3]
2023年2月3日 15時22分 日テレNEWS
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23647203/
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/9/79277_1110_c779ebbe_aea599e2.jpg
>>曹被告「きょうの1審判決を謙虚に受け入れ、有罪が出た部分はより誠実に、2審に控訴して無罪を争う」
何言ってんだか分かりません
-
>>360
>>364
>現代技術でルノーFT=ボナパルト
そのコンセプトでかつて作ってみました。
つフランス連邦共和国 ソミュア CP.1
ttps://w.atwiki.jp/teitoku_bbs/sp/pages/7701.html
-
>>430
うーんと韓国の法曹界の慣例をうまく日テレが訳せていないのが原因ですね。
1 無罪は主張する
2 それはそれとして、私の態度や過去の振る舞いから、検察が有罪に値すると勘違いしてしまう部分があったのは確かなので、そこは※真摯に反省する。
3 無論悪いのは※勘違いさせてしまった検察と私、裁判長は悪くないので判決は謙虚に受け止めます。
4 それはそれとして、私は無罪だと確信しているので、上告します。
※反省しているので罪を軽くしてアピール
※裁判長に喧嘩を売っているわけではないので、罪を重くしないでねアピール。
-
>>432
つまり私の言動で周囲を誤解させてしまったが私は無実だから控訴します、かな?
-
>>433
そうそう、そんな感じですね。
-
ザケンナーみたいな黒い影が子供たちを取り囲み
♪基〜地があるのは悪いぞ悪いぞぼ〜えひ上げるのいけないことだぞ
などと歌いながらぐるぐる踊り
その後教師が
「さて今日の授業は、軍事基地を作り防衛費をどんどん上げていく
岸田総理へのお手紙を書きましょう
お手本を先生が書きますからね」
なんて授業風景が見える
しかもこれは「本当に」手紙とやらを書いたのが生徒たちという仮定前提
-
裁判官へのご機嫌取りは世界共通なんですね
-
>>434
疑惑は全て否定していると、飯塚を思い出しました
-
>>376
適当な事を書いてしまいすみません(汗
M2は徹甲弾で200mで20mmなので、確かに通常の戦闘だと難しいですね
7.92mmはハゴあたりと混ざったのかもしれません
-
まあ二千万円に及ぶ日本への金塊の密輸犯に対して
「韓国国内の経済に被害を与えてはいない」という理由で執行猶予つけるような国ですし
-
五輪開催に必要って理由で判決当日に恩赦を与えた事もありました、まぁだからこそナッツ・リターンのナッツ姫が実刑で収監された 時に韓国社会は驚いた訳ですが
-
スシロー「今回の事態を受けて運営方法を一部変更します。レーンにはメニューの写真広告と注文された寿司だけを流します」
もう回転レーンの意味あるかな?
-
>>383
一応言っていることは間違いではないぞ、損害を無視すればって頭につくだけで
-
>>441
混雑する店舗以外はすでにその状態だからな。
-
>>427
お疲れ様です。
私は管理職じゃないのにリーダーシップを振るえと同僚と説教されました。
同僚関係ないのに、連帯責任とはほとほと嫌になる
>FX
素人だと飛び込みへの道にしか見えない
お気に入りのYoutuberが引退した。
収益で暮らしていけないというのが理由。
最近、CMの間隔が短くなったり、大量解雇があったり、やばいんだろうな
ゆたんぽは学歴もなくどうするんだろう、生保は勘弁
-
>>441
撤去にも金かかるからね
-
>>レーンにはメニューの写真広告と注文された寿司だけを流します
見事な食品ロス対策、SDGsの流れにも沿ってるし、株主もニンマリ・・・なんて発案者は言ったんじゃない?
実際、ああいった犯罪行為は無いにしても延々とレーンを回った皿を取りたいって人はいないでしょうし。
まぁでも混雑時の商品供給能力は格段に低下するってのを顧客が許容できるかどうか・・・(なお客層
-
寿司と言えば、帰りによった駅前スーパーに握り寿司が一個も無く
その売り場面積が恵方巻きに占拠されていましたね。
恵方巻きという関西の風習が全国区になったのはいつだったか?
-
>>408
共産党仕込み、頭凶拡散かもしれない
連中には仕込むほどの企画力も小学校への影響力も残っているとは思えん
>>415
修学旅行外に沖縄旅行に行かされたのか?
辺野古の座り込みにも15分だけ参加?
まずは地元の東京大空襲と戦後の焼け野原を不逞外国人が勝手に権利を主張して奪った歴史を教えろと
普天間の危険性と安全対策の辺野古移転の妨害と暴力性というレポートを小学生が書いて赤点を付けたのをSNSでアップしたら面白いのに
小学生だってプラモなどからミリオタになればそれ位の知識を持っているぞ
-
>>447
セブンイレブンが広めたね、90年代からセブンが全国にして2000年代から争うように恵方巻きやり始めた。
-
>>449
89年にはローソンでやってたが関西だけかも
バイトしてたからおぼえている
-
まあ、豆まきと比較すると後片付けも楽だし見た目も豪華だし
流行るのはわかるんだけどね。
-
いいじゃねえか美味いし>恵方巻
-
>>450
全国区になったのは2000年以降だそうです。
-
>>452
バイトにノルマを押し付けなければな
-
>>452
なお、我が家では買ってきても母が問答無用で包丁を入れる模様
-
食べにくいからしょうがないねw
-
>>453
なるほど、今世紀からか
89年の頃は知らずに店長に聞いて初めてしったぐらいだし
-
>>454
バイトも鼻で嗤って断れば良いのに。
-
辺野古新基地への抗議で男性を逮捕 プラカード持った手で警官の腕1回たたく 沖縄・名護署
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6148fd7190bd54bf6ef04cbc548c663f3c267581
プロ市民を逮捕とはオール沖縄の力が弱まって家族の安全が確保できたのかな?
-
あら珍し
同じケーブルの人がいるなんて
-
>>458
バイトよりもコンビニの本部からのノルマが酷くて廃棄の写真を良くアップされていた(特に7〜11)
-
ちなみにコンビニのフランチャイズ制の外道っぷりが知れ渡ったのっていつ頃でしたっけ?
-
ttps://i.imgur.com/1xTz3m4.jpg
見よ!都市部のロシア政府庁舎防空用のパーツィリに補足を困難にするために施した入念な森林用カモフラージュを!
-
>>462
90年代後半には漫画でもネタになってた気がする
-
>>463
何で街中で森林迷彩なんだよ!!ww
都市用迷彩持ってこい!?
-
>>454
売上ノルマ、だいたいどの製品でもあるだろ(多分
-
>>466
バイトにそこまで責任持たせるのはどうかと
自爆営業もさせてるし
-
>>464
そんなに早かったんですか……自ら好き好んで夢と希望を抱いて地獄に突っ込んだ人はもうしょうが無いかなーって。
巻き込まれた家族の方は本当にお気の毒様ですけど。
-
>>466
何だってバイトでそこまでせにゃアカンのやw
-
>>465
推察される理由
その1、予算不足で森林用しかなかった
その2、迷彩施せと言われても都市迷彩ないと言ったら足らぬ足らぬは云々言われた結果
その3、とりあえず命令されたので迷彩なら目立ってももヨシ!
-
>>467
売上ノルマを設ける→別に普通
売上ノルマ未達の場合、買い取らせる→普通に違法
こんな認識だな。
-
まぁ最近ではそういったノルマは無くなってきたそうだがな。
-
>>469
というかバイトだろ?翌日からいかねえよそんなのw
-
郵政民営化前から在って小泉改革後()でもそのまま有った年賀状や暑中見舞い用の葉書にUパックの役職ごとの矯正ノルマ(自腹買取)
-
>>473
ていうか実際に販売する店員の大多数がバイトなのにコンビニ本部は馬鹿だろうw
-
>>475
困るのはフランチャイズ店で本部の名目売り上げが上がれば良し?
アドバイザーの成績的にはどうなんだろ>担当店舗の廃業率が上がりそうだが
-
>>476
まーそうだよな。
本当にクソだとは思うがコンビニ店オーナーというモノになった物好きに責任負わせりゃそれで済むもんな。
-
>>444
まぁあっさり儲けられるなら、苦労はしないのはわかっていますがね、FX。
ただこうも苦労が多いと色々と思うところがあります。
……まぁ高配当系の株、ETFに金を突っ込んでいくのが王道なんでしょうが、やっぱり
短期間で手っ取り早く稼ぎたいな〜と思えるのが。
件の知り合いは「時間を金で買いたい」みたいなことを言っていましたね。
まぁ人生の大半を労働で使い潰したくはないのは共感できますよね(遠い目)。
-
>>476
廃業はどうでもいいから問題無いよ。
新しい店舗つくればOKだし、昔は3000万借金負わせてから首吊るさせろって言われたぐらいだしねぇ。
本部との距離感掴めないアホなオーナーはいいカモだからな。
-
>>470
1は分かるが、2と3は何でやと言いたくなるわ!
-
>>447
九州だと2004年辺りにコンビニで急にアピール始まってなんやそれ?てなってたな
-
ドイツ政府、レオパルド1の輸出を許可
……え、まだレオ1残ってんの?
-
さっき行きつけのマルエツに行ったら案の定恵方巻が半額になっても大量に売れ残っていましたね
なのでおつとめ品にしてもらい、税込み1300円以上する黒毛和牛の恵方巻を100円で買えましたw
他の恵方巻も全部おつとめ品で100円にしたら次々に捌けていってましたね
ただそれでもまだ20個近く残っていましたが
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1aa0f31d8086f7a7fad75b1b207d8fbc7fe68a69
ぬ〜べ〜役・置鮎龍太郎『鬼滅の刃』で上弦の鬼役 「ぬ〜べ〜が鬼になっちゃった」と話題
上弦の壱となる黒死牟の声優が置鮎龍太郎と明かされて、ネットではぬ〜べ〜が鬼になったと話題に
まあ世の中には「俺は海賊にはならないよ」と言ってたのが、月日が過ぎて「海賊王に俺はなる」と言ってる人もいるし
-
>>481
全国区になったのは1998年のセブンイレブンからで大阪近辺だったら80年代からスーパーで売ってた模様
-
>>459
オール沖縄の力が弱まって派遣警官と地元警官の区別を付けられなくなったか、そういった事を知らせる人がいなかったかですね。
今でも沖縄県警はプロ市民には手出し出来ませんので。
昔は※【何故か】沖縄県警と他県からの派遣組の区別はついていて、他県警官には手出しして来ませんでした。
※通常他県からの派遣組は元の制服を着ているのでわかるようになっているけど、沖縄への応援だけは例外として沖縄県警の制服を着る。
なので沖縄県警組だと思って手を出したら、他県組だったので普通に逮捕されたってオチかと。
-
>>486
……今はTwitterとかTikTokとかで問題が拡散したりするからプロ市民サマは地位が安泰では無くなりつつあるしな
-
ちちの部下がまあ用事があってうちに来た
それなりの名家呼ばわりされるくらいの格はあるのですが・・・
その人食事のマナーが凄かった
迎え舌とか現実で見たの初めてです
箸も握り箸だったし寄せ箸するし
そういうのにあまり口出すのどうかと思ってましたがやはり箸が下手な人は
周囲を不愉快にさせますね
マナー講師なんて言葉が笑いものになっていますが
やはり正しいマナー、正しい礼儀は必要だと実感
ちなみにその辺厳しい祖母に追い出されましたその人
-
>3Dプリンティングで培養ウナギ量産へ――Umami MeatsとSteakholder Foodsが提携
ttps://engineer.fabcross.jp/archeive/230203_3d-bio-print.html
前にここで「培養肉の技術でウナギも作って欲しいな」と言われたけど
シンガポール(とイスラエル)に先をこされたぞ!!!
くそっ、食い物関係で我が国が遅れを取るとは……!
-
ツイッターでピザをナイフとフォークで食べるのが当たり前、タバスコは店では掛けないようにしよう!て力説してたエセマナー講師がボロクソ叩かれてたなぁ
-
>>478
金より時間の方が大切という気持ちはわかりますね
独身の一番な理由は他人に時間を取られるのがいやなことですし
>>484
トリューニヒトがメルカッツに転生してますし
-
>>489
魚介類の培養ならマグロとサーモンにヒト・モノ・カネを割いている。
ウナギは養殖に期待をしている。
…まあ、言い訳にしかなりませんな。
日本人があまり食べない食材ならともかく、ウナギで遅れを取るとは悲しい限りですよ。
-
鰻は完全養殖のノウハウ確立したし別に…
-
>>492
結果的に世界に沢山魚の培養法が沢山出ればそれでいいと思いますね。後でパテントで買えるかもしれんし。
役割分担ですよ。
-
ふと思ったがユダヤとイスラムは鰻駄目なんじゃねぇのか?(外見上は)鱗のない魚だぞアレ
-
>>491
私も金があれば自由な時間が生まれ、好き放題、小説を書けるのですがね……
仕事が忙しく、頭が疲れてしまい、家に帰ると文章が出てこなくなる。
しかし最近、二次創作も筆が進まない。
そもそも書こうと思う元ネタが乏しい……種とかナデシコとか昔は情熱を傾けられたのに。
-
>>495
国際的な小咄によると、チョウザメの場合うろこの痕跡を証明する論文が出たから大丈夫らしい。
-
>>492
>>494-495
なお商品化第一弾は「ハタ」を予定しているとのこと。
ハタってあれだよね。九州で「アラ」って呼ばれる高級魚だよね。
(美味そう)
-
失ったものを考え出すとマイナス方向にしか行かなくなるのでやめるのだ!・・・髪とか
-
余程食いたかったのか商売の種にしたかったのか
-
食中毒空母、まあ原潜が暴れるとああなるし魚雷問題解決すりゃそりゃそうなるよな…
まあ専用整備艦や技術者たちが軒並みガスでアボンしたのが後々に響きそうだけど
-
原子炉も史実の潜水艦向けの方式とは違うんだっけ?
-
>>501
整備不良でガタが来て岸壁の女王になりそうですな
-
>>502
史実の原子力潜水艦は加圧水型軽水炉(鉛ビスマス冷却炉なんてものを採用したアルファ級みたいな例外もあり)
ノーチラスはプルトニウム燃料の沸騰水型軽水炉ってなってるね。このタイプは史実にはない。
-
回転寿司の迷惑行為は「一生モノの代償」、自己破産でも「賠償責任」からられない可能性 ※2/2(木) 15:38配信
弁護士ドットコムニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0ddc5ee9aaf0a9fa0c9a277f18cde1561f7a0ddd
どうなるんだろうなぁ
-
財布拾ったから交番に届けてきた、中身確認したら2000円札があった
びっくりしたよ、まだあったんか
-
>>506
稀に見るな、沖縄だと普通に使われてるんだっけ?
-
>>505
賠償額が最終的に幾らになるかは分からんが免責されなきゃ死ぬまで払い続けることになるんじゃないかな
スシローがガチで容赦無くやるならやらかした奴が就職した瞬間に給与差し押さえの手続きやるだろうし
-
>>489
あれ?
ユダヤってうなぎOKなんだっけ
-
>>506
新札発行してないだけで流通取り消ししてないし使えるからね
-
アメリカで1969年から放送されているスクービー・ドゥーというアニメの登場人物の一人である
ヴェルマという人物を主人公にした先月から放送された新作が、性的志向や人種変更といった
ポリコレ的改変はもちろんのこと、作中で披露されるあまりにも度を越えたリベラル思想のオンパレードに
右派ではなくリベラル派から「実は製作総指揮を務めたミンディ・カリングは "隠れ右翼" で、リベラルを悪く見せるためにわざとやったのではないか」
という陰謀論まで飛び出して来たことに加え、世界最大の映画データベースIMDbのレビュースコアで史上最低を更新したほどの大問題作だそうですね
しかしアメリカのリベラルが右派の陰謀を疑うレベルでドン引きするポリコレアニメとは…
-
>>511
尻に異物を突っ込む「」みたいな性癖でも取り上げたんか?
-
>>511
子供の頃、カートゥーンネットワークで外伝のスクラッピードゥ見てたけど、探偵役のヴェルマがそんなことになってたのか・・・
-
>>511
制作側「どうせクレーム来るから全部盛っとけ」ってノリだったんかな?w
-
厳格なユダヤ教徒じゃない限りウロコ云々は気付かなかったり()するんじゃないかな。
-
アメリカンポリコレ版テコンダー朴てな所ですか
-
>>511
ちな、弱虫クルッパーのメガコだな。
-
>>514
タイトルの名前の犬がなんでか出て来ないので、訳わからんカートゥーンになってるらしい
メインキャラの人種すら変わってて最早意味不明だとか
-
日本翻訳版の弱虫クルッパーは知ってる人ここだと結構いそう。
>>518
あのバカ犬がいないとかもうスクーピードゥじゃねぇ・・・
-
なんかFalloutから銃要素を抜いたポストアポカリプスのkenshiって奴が半額だったので購入
よくわかってないですが、がんばろうかな。とりあえず鉱石掘って金稼ごうかな
-
「太郎」と書いて「マイケル」は受理せず…戸籍法改正要綱案でキラキラネームに制限
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe655c873b8f88f07722f0ce247768013cccf985
戸籍法改正要綱案でキラキラネームに一定に制限が付くようになったが例として「騎士」(ナイト)のような外国語との関連づけや、連想による読み仮名は許容する見通しらしいね。
戸籍法改正されたら外国語との関連づけや、連想による読み仮名によるキラキラネームの届け出が増えそうだな・・・。
-
キラキラネームに注目が集まってるけど、戸籍法改正って普通に大事
読み仮名を求めるのはシステム全面改造の一環じゃないかな?
-
>>519
尚、「『宇宙忍者ゴームズ』の事を実写映画作る毎にコケる作品名で呼ぶの止めたげてよォ!」な四人組アメコミ
ムッシュムラムラ
>>521
森林太郎 (本名)「おっ、そうだな」
-
>>523
キンキンが出てたやつかな
ほとんど覚えてないや
-
>>505
ひとゆきが「賠償金を払わないのは合法です。10年経つと払わなくて良いと民法に書いてあります」
と言い出して単に被害者が法的知識が不足して請求をしていなかっただけだし時効と合法は違う突っ込まれていたな
尚町山にすら踏み倒すのは違法行為と指摘されているw
-
>>522
韓国の様にビザ、パスポートに指紋押捺が必要なくらい改名が容易なのも問題だが(前科の有無の確認困難)
キラキラネーム(DQNネームに戻して使われないようにすべき)の改名を簡単にして親の玩具から脱出させてあげたい
-
読み仮名は歴史的に「どうして?」と思うようなそれもありますが、こちらは歴史的経緯を説明すれば納得されましょうかね?
うちは、明治の曽祖父までは「通」の字を通字として鎌倉以前から世襲していましたが、「通」で「みち」と読ませるのは無理があるのではと思ったものです。
うちよりも宗家に近い家では、今でも通字を用いていますが。流石に被らない命名がキツいようで。
-
キラキラネーム「王子様」って人が、大学在学中に裁判やって改名したとかいう記事を読んだなあ。
反対されると思って事後に母親に報告したら号泣された、とかいう話。どういう意味で泣いたのかについては触れられてなかったが。
就職に響くだろうから、改名は仕方ないね…
-
>>524
タツノコ以外で声優キンキンは『スーパースリー』の印象
ラリホー
-
落語のネタ的な「たかなし」「あきない」と言った姓もあるからな>読み仮名必要
-
従来の戸籍だと読み方を定義していなかったのか……
一寸前にほうちゅうさんこと大塚芳忠さんが自身の名前を「よしただ」から「ほうちゅう」へ正式に変更したのは他の公文書関連かな?
>>527
>通字
>>526で触れられた李地域の族字程では無いにせよ、確かに被りは厳しいですね
因みにヤッスの家は本来『康』と『忠』を交互に命名すると云う、カロリング朝の『カール』『ピピン』方式だっととか
長男が信『康』なのはノッブから偏諱を受けたら其の長男(信忠)と被るから
-
「騎士」(ナイト)のような外国語との関連づけが許容されるなら例えば剣(セイバー)、金(ゴールド)、銀(シルバー)なども届け出を出せば受理されちゃうのかねえ・・・。
-
前に読んだSSで学校で突然苛められるようになって「何故?」となった時にいま放映中のあるアニメを友人から教えられて親と一緒に見て親子共に泣く泣く改名申請をした話を読んだな
誠実に育って欲しいと親が名付けた伊藤さんちの誠さん
普通はこういう事故を防ぐために月と書いてライトと読ませる様な名前にするのに普通の名前過ぎたからなぁ
>>529
昔はアメコミが普通にテレビでやっていて
つべで70年代の懐かしのアメコミアニメと言うのが有ったな
-
昔星矢の同人作家さんが飼い猫に一輝と名付けていたら近所の子供が大声で「フェニックス一輝」と言われて元ネタがモロバレと悶絶していた話を描いていたな
余り捻った名前にするとどうして付けたと10年後親が悶え、子供が恨む事態になるな
艦これの日本軍艦の名前なら人物名で不自然ではないのが多いがFGOから引っ張ったら恨まれるな
-
>>533
ドラえもんのジャイ子の本名が明かされなかったのも作者の藤子・F・不二雄先生がジャイ子の本名を公表すると同じ名前の女の子が学校でいじめられるかもしれないと考えて配慮したためですしね。
-
朝鮮の役に際して、加藤清正の軍勢に加わっていた足軽が虎に攫われ、即座に捕食されなかったので虎が寝ている間に蔦蔓で虎の急所を縛って脱出。保存食の逃走に目覚めた虎が寝床から跳躍し……急所を縛り付けていた蔦蔓がピンと緊縛。
翌朝、奇跡の生還を遂げた足軽の報告に完全武装の一団が虎の寝床に訪れると、そこには急所を縛られて悶死した虎の姿が。
絶体絶命の危機を脱出した足軽は、加藤清正から士分に取り立てられ、虎の急所に因んで「金玉」の姓を与えられたそうです。
……もう少し、配慮してくれても良かったのでは?
-
飛騨の名人が一刀彫で彫り上げた名つるはし「金玉(かねたま)」!
-
ちなみに、吉川広家の足軽が鉄炮で虎を狙撃しようとしたら、頭上の樹の上から豹が襲い掛かってきて、狙撃の為に伏せていた岩の上から谷底まで転がり落ちたそうですが……。
この時、咄嗟に脇差を抜いて豹を刺殺して生還。吉川広家から「虎のわけ」という苗字(後半の漢字を失念しました)を賜り士分に取り立てられたそうです。
……放送禁止用語の苗字と違って、こちらは由来を聞かれても恥ずかしくない苗字ですね。
-
>>529
スーパースリーと間違えたか
キンキンはラジオの深夜放送もあるでよ
>>537
レイス「私が使おう」
-
>>535
フニャコ先生関連だと『キテレツ大百科』のブタゴリラも中々
ジャイアン(本名・剛田猛)等、他の暴れん坊キャラと決定的に違うのは、親「豚」が優しく育つ様に付けた『薫(かおる)』と云う男女兼用名をフェミニンに過ぎると敬遠し、男らしさを感じる語感の「豚」と「ゴリラ」併せて名乗り自他共に認めさせている小学生、と云う闇も含んだ意味深設定
-
正:親が
誤:親「豚」が
-
ただ名前以外の家族や家業は愛している
-
ブタゴリラの名前を聞くと、ガキオヤジの名前が脳裏をよぎる
-
>>535
ジャイ子の本名が公開されていないのはそういうことだったのですね。
-
>>525
だから10年毎に強制執行くりかえす必要があるんですよねぇ・・・
マジ悪質。
>>534
日本の艦名は駆逐艦が自然現象、軽巡洋艦が川の名前、重巡洋艦や巡洋戦艦が山の名前、戦艦が旧国名、空母が瑞祥動物から来てますから一般的な名前や苗字でもおかしくないですね。
>>535
なおジャイアン。(剛田武)
大長編とか、日常回でも稀に男気見せるからセーフ認定してたんでしょうか・・・?
-
子供の名前を「呉爾羅」にしたら、東宝から訴えられそう。
-
>>537
をを、数多のツルハシを斥けたマンホールを一撃で葬り去った逸品。
(なお使用者は下水の存在を失念していたw)
-
書き急ぎで>>540が取っ散らかったので追記
ブタゴリラ(本名・熊田薫)は「熊田姓の男児」と些かマスキュラインに過ぎる第一印象を中和すべく『薫』と命名された経緯があり、親の願いと解離している現状を上書きすべく自ら名乗り他者にも認めさせたと云う意味でジャイアン等とは異なる
>>543
>ガキオヤジ
貧困な幼少時と(当時の時代設定的に)其に続く戦争、そして一代で巨万の富を築き上げ実質ハッピーリタイアした後で喪われた青春を通り越して子供時代を取り戻そうとしたのがあの赤いフリッツヘルメットにデスラー服と云う出で立ち
海外赴任中の親類から預かっているヒロインを溺愛とかチョビ髭ネタも完備
-
>>537,547
彼、道尾幸司はひとたび事件が発生すると所かまわず道路工事を行う・・・変態である!w
ちなみに、同じ飛騨の名人は一刀彫で名刺を作っている・・・一刀彫の名刺っていったいw
-
日本に死刑廃止勧告ねぇ…(ちなみに無視している模様)
もし本当に廃止したら自己救済に走る人間が増えそうですね
現状殺したのが2人以上という前例主義にも不満多いのに
-
道尾幸司はともかくガキおやじを知っている人間は50代やろ
意外と多いな
-
>>550
死刑廃止したら、真面目に誅殺増えると思いますな。
-
自力救済なら未だしも、赤の他人が悲憤慷慨してやらかすのが増えたら司法の存在意義に関わる気が。
-
>>531
一字拝領とかも結構気を使っていますからねえ。
武田とか将軍家から一字拝領されていますんで、基本的に名前の下の文字しか使えなくなるわけで。
その為、家臣への一字拝領でも、元服後の名前の一字or幼名から一字のどちらかを選択していますから。
それ考えると、ほんと武田勝頼って、家中から軽く見られる扱いされとったんだよなあと・・・
しかし、昨日10時に帰ったらそのまま寝てしまって、起きたのが今。
疲労溜まってんのかなあ・・・
-
>>554
お疲れ様です
後少しで異動ですから
-
昔は帝や将軍家や主君など上位の貴人の諱と被ると、尊名忌避で通字を使用しなくなりますね。
薩摩示現流の東郷宗家(尚、渋谷から薩摩に移住した東郷氏の宗家は別で、江戸時代には島津豊久の実弟が婿養子となって相続し、途中で東郷姓から島津姓に復しても東郷宗家の地位と祭祀は令和まで継承)では、通字の「重」の字を徳川家重の元服で使えなくなり(渋谷一族そのものが)重の字をそれに次ぐ頻度で使用されていた「実」の字に変えたり。
示現流宗家だと、四代目が重治から実満に。明治維新で、再び重の字を使用するようになりましたが。
-
>>554
お疲れ様です。
負担が軽くて、給料が沢山貰える仕事がしたいものです。
或いはローリスクでハイリターンな儲け話があればいいのですがね(まず無いですが)。
私も後、25年は労働しないといけない。
でも後数年で勤続20年を迎える……時の流れは残酷ですね。
(そして20年近く前から顔があまり変わってないとか言われて複雑な思いですが)
-
>>555
異動できんのかねえ。
財務部に土下座し続けたお陰で、こちらの部署で要望していた案件に
予算付きそうなので、来年も居残り濃厚なんだよなあ・・・
-
当の世論は死刑賛成が圧倒的なんだよなあ…
-
>>557
>負担が軽くて、給料が沢山貰える仕事がしたいものです。
或いはローリスクでハイリターンな儲け話があればいいのですがね(まず無いですが)。
まあそんな仕事の募集があれば、間違いなく募集先の胴元『だけ』が儲かるシステムですからねえ。
株取引とかも「簡単に稼げる」なんて簡単に考えているの多かったですけど、株価が大きく上がった
アベノミスクの上昇部分だけ見てただけでしたから。(そして今の世界情勢は、アベノミクスの時と
は全く違うことを理解していないのが多すぎるのが・・・)
>でも後数年で勤続20年を迎える……時の流れは残酷ですね。
継続は力ですからねえ。
気付いたら「俺より年下の方が多くなってね?」という状況ですし。
-
>>560
今の部署、自分が今やベテラン枠ですからね……。
私の一つ上の世代がスカスカなので色々と拙い状態(溜息)。
そしてもう一つの恐怖が、会社だと私より年下の筈なのに
髪が薄くなったり(毛根絶滅レベルもいる)、肌の劣化が酷い人間、
太っている人間が……まぁ30代になるとそういうのが増えるのでしょうが、
それにしても限度があるだろう(汗)。
-
>>558
あの逸材の新人が異動も(有名過ぎて引き取り先が無いかも)
>>560
>気付いたら「俺より年下の方が多くなってね?」という状況ですし。
優良企業ですね新規採用を減らして人口ピラミッドがフランス、ロシア並みの企業が多いから
-
>>553
欧米式でやればいい!(キリッ
って言う出羽守が語ってくれるよ。
ほぼ突っ込まれるけど
-
>>559
いや無能の新人
こういうのは盥回しが相場ではないかと
>>561
家庭怖いな
-
>>531
ほうちゅうに変えたのは前の読み方はよく間違えられるからじゃなかったけ?
ネタで言ってんだろ?と思ってたけど改名までするならガチで読めない人が業界関係者でも多かったのかな?と思った
-
>>564
私も急激に白髪が増えたのは結婚しているときでしたからね(遠い目)。
今も増えてますが、まぁ加齢の影響ですかね。
(とりあえずはねたりして目立つ白髪はハサミで切れば白髪がわからない程度)
-
>>564
どうにか適性があう部署が見つかるという奇跡が起きないかという希望
みんなで不幸を分かち合おうよという、ウンコ人材のたらい回しの一環
しかし、どうしてこう、自分で事後処理できない奴程面倒を起こすんだろうか?
こっちが頭下げている時に普段通りの事してるのを横目で見ると殺意が湧くんだが
-
>>566
白髪が耳にあたると痛いですね
散髪の機会ガ増えました
-
>>567
盥回しで辞めるのを待っている人事部
の、本人は気にしない模様
-
>>563
日本式もあるぜよ
古くは梅安、必殺シリーズに闇狩人と復讐請負代行は伝統芸だからな
リアルがリアルティ苛めになってしまう
-
>>569
本人気にしてなかったのなら
「色々回されてるけど、大した仕事してなくても給料もらえてるからラッキー」
程度に思ってなさそうですね、別の意味での強敵ですな・・・
-
裁判の現場で、阿呆な判決が出た瞬間に傍聴席から犯人も弁護士も裁判官も仕込み杖で三方斬りして
「悲憤慷慨してやった。どうせ死刑にはならないから、以降は無期懲役で衣食住の保証よろしく」
とか宣言する凶悪犯が出たら、司法や法曹界はどうするのでしょうね?
特に、お仲間を撫で斬りにされたら。
-
>>572
日本の法曹界は阿鼻叫喚だが、国連とかからは日本の人権状況は遅れている(笑)!とか言われるんやろなぁと
-
短期的に自分が楽をしようと思ったら、どんな人材が回って来ても指示待ちの姿勢を徹底させる
横着して「其位の事は自分で考えろ」等と言った日には勤勉な無能が爆誕しかねないので
>>569
言われた事だけやっていれば給料は出す(賃上げ無し)、と云う優しい虐待
尚、余計な真似が出来無い様に教育も最低限とし、コンプラ厳守は上からの監視管制で対処
-
アメリカじゃリアルでも創作でも無罪判決を受けた容疑者を弁護士と一緒に射殺と言うのを聞くな
尚、判決が間違っていたから殺人は無罪と言う陪審員制度の闇の映画「リップスティック」
-
>大した仕事してなくても給料もらえてるからラッキー
こういう奴らって将来のキャリアやリストラの脅威とかは脳内に意識してないのか?
少なくとも上司を絶叫させるレベルで手を焼かせて全然堪えてない人材なんて、リストラが来ればリストの一番上
キャリアも片道零細出向や窓際はあっても昇進や栄転なんぞは微塵も無し、なんだが
つまり、怠惰に数年はいきれても10年後には息が詰まってる可能性大ってな感じ
植木等さんがドント節歌ってられる時代は終わってるんだよ
-
日本人敵討ちとかガチで碌でもない人間に対しての天誅は受け入れちゃう人多いですからね
例としては引き籠りの息子殺した元エリートの父親の裁判で意見噴出した事例ですか
アレその事件の前に私立小学校のバス待機列への襲撃事件あって殺された息子も同じ事仕出かす雰囲気出していたそうなんですよね
仕出かす前に父親が処分したという
-
ドラえもんが直すと思ったて巫山戯た反論したのは被害者の旦那がもう裁判良いわ殺すからって言い出したら慌てて量刑重くしたから判決不服の私刑(裁判官への懲罰含む)横行したら変えんじゃね?
-
昭和か平成初期に家族で茶の間で見た衝撃映像特集で、欧米のどこかの国で少女を性的暴行の末に惨たらしく殺害した犯人が、裁判で精神障害を理由に無罪を勝ち取って弁護士と一緒にガッツポーズで被害者遺族を煽った直後に父親が無言で拳銃を取り出して射殺する展開が。
直後に銃を放り捨てた父親が逮捕されていましたが、茶の間で観ていた家族のうち父と私は
「よくやった!」「裁判官と弁護士も撃ち殺せ!」
だった記憶。
-
国連勧告と言っても実質国連の方から来ましたレベルなのに日本が食料と共に死刑廃止を受け入れるとは思えないがな
夫婦別姓や大麻解禁も出羽守が海外わーと騒ぐが逆効果になっているし意外と保守的だから
-
>>572
それ恐れたから光市の犯人が死刑となった
>>575
ヒルストリートブルースかLAローでもやってましたね
リップスティック展開はなかったですが
-
>>579
米国のパターン、被告人に対する銃殺を敢行した犯行後の犯人に対する事情聴取
パターン1「どうして弁護士も一緒に射殺したのですか?」
パターン2「どうして弁護士を先に射殺したのですか?」
-
>>577
後介護疲れで母を殺した奴もあって裁判官ですら同情したやつ、ただし犯人は後に自殺
スペインでも子供をれいぷっぷした犯人が保釈中に被害者の母親に焼き殺されたの時も
地元からは「ブラボー」だったらしい
-
>>579
そのおちは法秩序を破ったとして重罪だったはず
呉智英の本で知った
-
真面目に生きている人間からすれば凶悪犯罪起こした人間の処刑は古来より良い娯楽ですから
敵討ちとかの場合は他の人間殺す事は基本無いですし
-
>>582様。
パターン1「弁護士は近くに居たから流れ弾です」
パターン2「犯人を狙ったら初弾が外れたので、修正して次発で命中させました」
何れも「一発だけなら誤射」で。
-
>>586
風の匂いで避けれたはずだ
-
リオンクール戦記だと中世ヨーロッパだと処刑場がデートコースだったとか
日本でも戒め以外にも娯楽として見世物にされていたし
火付けだと自分たちも被害に遭うから確実に復讐目的もあっただろうけど
-
良くも悪くも現行の法律基準なハムラビ法典が一般人にも浸透してんだから人一人殺したらそりゃ死刑よね?てのに
複数人殺らないとーとか勝手にしてんだからパンピーからしたら私刑でぶっ殺す方に正当性を見出すのは当然ちゃ当然 あんまり娯楽とか関係無いよ
-
>>582
パターン3「どうして弁護士を残したのですか?」
応え「自分も無罪に出来る有能弁護士だと思って」
-
欧州くんとかは死刑廃止に美徳を持ちすぎてるんだよな
北欧でもゲームとか出来る刑務所が改革案が出てた気がするんだがねぇ……
まあ、日本を弄るという名の虐めは楽しいんだろうなぁ
-
でも因果応報は何処の世界でも勧善懲悪とセットで倫理規範だしねえ
文化の差で正邪善悪の差はそこそこにあるけれど
-
>>588
ギロチン処刑記念広場は今でもデートコースにしてる人多そう。ギロチンはオベリスクになってるけど。
文禄四年の三条河原「来るんじゃなかった。」
-
秀次一族の処刑は、処刑の見物慣れしていて楽しみにさえしている都雀達が
「来るんじゃなかった(ガチ)」
になり、暫く夢で魘される者が多発したぐらいに酷かったと。
-
>>591
>日本虐め
無敵の人じゃ無くても幾ばくかの身体的自由を失うだけのリスクで手軽にヒャッハー可能な社会とのトレードオフに見合う快楽ですね(ボブはいぶかしんだ)
-
日本の科学医療業界の神の領域もどこまで本気なのかねぇ
結構キリスト教徒が多い業界だがキリスト的価値観で仏教、神道でそこまで気にするのかねと
中華のデザイナーベビーとかハイブリッドはドン引きするがこちらは遺伝子汚染が怖いというのがある
その癖連中は脳死判定で臓器移植として健康な内蔵をほとんど摘出するのに抵抗が無いという
-
長谷川豊(元フシアナ)
「スシローの醤油ペロペロ男について)もー
ゲンコツ3発と皿磨き1週間くらいで許してあげなよー
めんどくさい世の中だなー
相手、子供だろ」
動画拡散後に株価が急落して、時価総額160億円が吹っ飛び、売上が減り、会社全体で対策のために仕事が増えコストがかかっててもゲンコツ3発?
そもそも皿洗いて、こんな事する奴が洗った皿なんて誰も使いたくないだろ
-
嫌われ者や上級貴族とかがギロチン掛けられる時は、周囲が人垣で埋まるレベルで人気イベントだったとか
逆に女子供がギロチンにかかるとなると、超気まずくなり帰る人が多く出たとか
デュ・バリー夫人の様に慟哭し命乞いし泣き叫ぶのを見てその場がシーンと静まり返ったとか
尚、ギロチン刑を執行したサンソン氏、青年期に彼女と恋仲であった時期があったとか
-
職殺元締(ローティーン、CVシンジ君)「未成年(ガキ)だから殺人(しけい)にならねえんだよ」
尚、いずれは自分達も殺される立場となる事を理解覚悟していた上での発言
>>589
尚、連続リンチ殺人
裁判官「犯人は(犯行当時)未成年3人で被害者計4人だけど、端数切り上げれば一人頭2人になるから全員極刑でヨシ!」
まあ18になっていたのに舐め腐った態度取っていたのも大きいが
-
というか皿洗い(磨き)だって自動化されているのに何昭和の話をしている
洗剤に何を混ぜるか判らん人間だしぶん殴ったら賠償請求と騒ぐだろ
子供?高校生ですけど、それに18歳で成人だし中卒で社会人も居ますけど
-
修正、命乞いを夫人に直接されて平常心を保てなくなり、サンソン氏は職務を放棄して息子に執行を代行して貰いました
敬愛してたルイ16世を処刑させられるといい、どんだけ心を削って生きてたんだろこの人
-
徳川幕府「鋸引きの刑は残す……が、あくまでも形だけの晒しとして残す。
処刑は三日後、市中引き廻しの上に磔で。槍で滅多突きにするだけで充分だろ」
尚、戦国時代までは主要街道に晒して通行人が否応なく鋸をひかないと通行できないようにしていましたが、過半の場合は我も我もと参加者多数で回数制限を設けないといけなかったぐらいに人気。
元禄の頃に、見せしめに提示されていた竹と鉄の鋸を使用して引こうとする通行人がおり、以降は鋸は台に緊縛され監視員が置かれる事に。
-
>>597
流石横領してクビになり人工透析者に死ね言ってクビになった人間は違うなぁ
-
>>598
あの方は死刑廃止論唱える資格がある。
一人だけ無罪になり続けたのが本人からしたら辛すぎるという。
セイレム連れて行ったらダメって最初から分かるだろうに。
-
>>602
罪人「うぅ、俺もあと僅かで処刑されるのか・・・え?ちょっと!?何でノコギリ手にしてこっちに来るの!?誰か助けて!」
奉行所「え?ホントにノコギリで首切ろうとした奴が出た!?マジ??」
-
>>598
>デュ=バリー夫人
発言者を失念して申し訳無いのですが、
「以前に処刑された旧体制の貴顕達が刑場で彼女の様な醜態を晒してくれていたら、恐怖政治(テルール)が此処迄フィーバーしなかったのに(大意)」
-
>>605
「マイ・ノコギリ持ってきました」
「わざと切れ味悪いのにしてきました」
「みてくださいこれ、歯を改造してみました」
-
>>606
昔のルイ16世憑依ものに書いてあったことによるとルブラン夫人だとか。
-
>>606
確かサクソンが日記に残した言葉だったかと
-
醤油ペロペロ野郎は事実なら全く反省していないSNSアカウント作っているんですよね
というかアレ撮影したの同級生でなく親じゃね?とか言われ始めているのですが
-
立憲・維新 欠席議員の歳費差し止め法案検討 ガーシー氏念頭か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ba4ce91381e1dee5e6b7bcfca7b0ed4d580dd4f
これで夜盗、立件の無断欠勤の歳費減額も可能になるぞ(実際は例外規定にするだろうけど)
流石ブーメラン使い十段の政党は違う
-
>>607様。
奉行所「監視人に不寝番させる。いいか、うっかり目を離して『野犬に齧られました』とか、今後は言い訳にならぬからな!」
-
>>606
国王を始めとして彼らは死を前にして毅然と、誇り高くあり過ぎた
もっとこの事態が異様であるという証明として醜く生に縋っていた方が、異常に慣れてしまった民衆が正気に戻れたのかもしれない
-
>>603
何と、あの御仁ってそれで首になってんだ。
-
>>611
与党「お前達が始めた物語だ」
-
>>610
親が否定コメント出してなかったか
-
あんまり犯人が酷い奴だと村というか町丸ごとが殺人事件を隠蔽することが起きますからね
アメリカの田舎町で子供のころからジャイアンで有名な奴が大人になっても更生せず暴力三昧好き勝手し放題で町の皆に迷惑かけまくって
ショットガン片手に脅しまくって住民怯えて、それでそのまま我が物顔で過ごしていたら、恋人侍らせて酒場で同じノリで我儘してたら切れた住民がそいつを殺して、周りの住民も乗って袋叩き
後日保安官と法務官が事件調査にやってきて、恋人があの町の皆が殺した!!と言ったけど、当の町の皆は
「そんなこと知らない、我々は見ていない、気づいたらこいつは死んでいた」
と一斉に口裏合わせしたもんだから、証拠不十分で不起訴になった事件があったとどこかで見たような。結構前の奴だからうろ覚えですが
-
>>612
何故か鋸刃は一度も使われておらず歯も僅かたりともかけたり血が付着してないのに
何故か罪人はひいた相手が好奇心の赴くままに、即ちサイコパス丸だしな方法で直視に堪えぬ感じで色々と切断されていた……とかエド・ゲイン顔負けの猟奇殺人犯とかも居そう
-
>>603
WIKIを見たらどうも首になった原因を反省していないし干されて何年も経っているから炎上芸人として口出しだな
-
江戸の火刑は、余程の凶悪犯でない限りは火刑に処る前に柱に縛りつける時に首の骨を一瞬で捻って即死させて、形式だけの火刑だったそうです。
人体を灰になるまで燃やすには当時の遣り方では長時間を要するので、火刑の際の白煙で窒息死させるか、炎熱の痛みでショック死させるかになります。前者は比較的に楽に死ねますが、後者は最も苦しい最期と言われる意識を維持したまま耐え難い苦痛に苛まれます。大坂夏の陣で敗戦後に捕らわれた大野道犬斎が、堺焼き討ちの報いで火刑に処された時に、検死役が近づくや燃え綻びた縄を最期の力で引きちぎって刀を奪い検死役を一刀両断して事切れたのも、当時の火刑なら激痛に耐えて死を偽装していれば可能だったそうです。
故に、江戸時代の火刑は確実に死亡しているかトドメを刺すのが定法に。
対して磔は、敢えて急所を外して内臓がほぼ体外に流れ落ちるまで執拗に槍で突くので、その苦痛は壮絶だったとか。
-
閃ハサ観たせいか、醤油ペロペロで逆シャア当時の御禿「御萬固ペロペロ」発言を思い出す
アレで北爪氏がノイローゼになったとか
-
>>617
映画じゃなかった?
それか世界の未解決事件のミステリーとか言う年に何回かある特番
自分もどちらかで見た記憶がある
-
シン・ウルトラマンのDVDは、4・12発売か
-
>>620
連座で並んだ子供なんかの磔刑はさっさと心臓突いて介錯してあげたってのも聞いたなぁ
日本のって割りと処刑人の酌量出来るタイプのが多いのかも知れん
-
例外的に、長崎の西坂で火刑に処されるキリシタン宣教師やキリシタン信徒は、生きたままトロ火にかけられましたが。
……これ、通常の火刑と違い縄は新品を海水に一昼夜浸けて分厚く海泥を塗って不燃対策したものではなく、新品ですらない腐縄寸前の代物。火は体から離されていて、耐え難い熱で命に関わりますが、即座に焼死したり着衣に引火するような距離には置かない。
で、火刑に処された際に当人が苦痛で少しでも体を震わせると縄が容易く切れてしまい、そうなると周囲が即座に水を掛けて「お前は転んだ!」と決めつけ、以降は当人が何と言おうと「お前は苦痛に耐えかねて転んだのだ」と決めつけて転向させるのが基本だったそうです。西洋人の場合は収監か国外追放。
……但し。長崎では流行り病が広まった時に、二十年以上も日本に潜伏してキリシタンも仏教徒も差別せず無償で治療していた宣教師が、長崎で医療活動をして捕縛。当の長崎奉行以下も治療した上で火刑に。
この時だけは周囲からも助命嘆願の声が大きく、長崎奉行自身も「形だけの火刑で、転び伴天連として国外追放か終身刑にするから」と周囲と自分自身に弁明していたそうですが……実際には、最期まで周囲にキリストの愛と許しを説いて役人一同にも殉教できる感謝を捧げて、身動きせずに昇天。
結果的に聖人そのものな人物で命の恩人を、とろ火でゆっくり嬲り殺したという評判に時の長崎奉行も頭を抱えたそうです。
-
>>564
誰も引き取り手がいないというのが・・・
同期採用とも碌に連絡とかしていないようだし、あまりにも恒常的にやらかしが
発生しているんで、悪名が轟いている。
>>576
していない。そもそもしていたら足掻く姿勢は見せる。
何というか「めんどくさいことはしたくない」という姿勢が全開で、何かあった場合でも
まず考えるのが「やらなくてもいい言い訳」なんよ。
で・・・その言い訳も「第三者が納得できる」ではなく「自分がサボる口実」程度なんでお里が知れると。
>>597
食い物扱う場所で衛生的にアカンことしたらそれだけで問題だということ理解できていない時点で
駄目なんだが、所詮はマスメディアの人間だわなあ。発言がとにかく無責任。
-
そういやスシロー案件もゆたぽんパパかみついていたけど当のゆたぽんはどうなっているのやら
-
>>627
ボクシングの試合に反則使っても負けてからボクシングジム辞めて二月は勉強するわーと逃げた
-
>>626
食中毒が発生したらどうなるかキャスター時代どれだけ報道していたか忘れているのか
-
ウクライナ、領土解放に向け強襲旅団を編成へ 内相代行 2023.02.03 12:00
ttps://www.cnn.co.jp/world/35199548.html
士気は高かった
-
>>574
>>576
>>626
>給料は出す(賃上げ無し)、と云う優しい虐待
だって、今のご時世、真面目に働いても給料アップしない(しても雀の涙)という企業は山ほどありますんで。
それに出世も、給料そのまま(むしろ残業代がなくなる)で責任ばっかり増えるという「割に合わない」ことという認識ですよ。
「定年まで一生平社員」が理想、ていう若者も増えてますし。
(大抵は「定年前にリストラされる」という現実を理解しているからあくまで理想なんですが)
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=pzRxizs5YPM
yukikaze氏の会社の関係者の大体はこの歌の内容になっている事がありあり分かって大変としか言えないですね…(´・ω・`)
-
韓国「ドイツに負けるなんて」呆れる嘆き節。ノルウェーがレオパルド2を選択!韓国戦車は敗北 2023/2/4
ttps://money1.jp/archives/99077
ポーランドにも売ってやれよ、ドイツさぁ
-
ゆたぼんは義務教育期間も終わればもう誰も関係なくなりますし
現状は親の教育放棄を行政やら学校がリカバリしなきゃいけない年齢だから口出す人が居るだけですし
まあ本人も親もアレでもうほぼ見放されていますが
-
そういえばレオパルド1は改装して渡すとのことだが、
砲塔はユーロサトリで出した自動装填装置付105mm砲塔なのかしらん?
その場合は砲塔は対30mm弾防御(凡そ100mm装甲?)というのになるのだが…
ちなみにレオパルト1の元々の砲塔正面装甲厚は100mmなのよねん。
-
旧式のレオパルト1戦車、ウクライナへの輸出承認 独政府 2023年2月3日 22:32
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3449898?act=all
これって使えるのか?
-
主砲の威力と言う観点では、大体500㎜前後の貫通力はあるから使えるな>105㎜砲
-
T-72相手なら通用するのかな、レオパルド1は
-
下手すれば今年中に中国軍が政府による差し押さえを理由に攻めてきそうです
ttps://twitter.com/2022meimei3/status/1621509692056043524?t=XQ6akitqVblr-UTDW8ourA&s=19
-
>>591
つうか、あの非道徳を美徳と言い切れる神経が、これっぽっちもわからん
-
>>639
そもそも拠点化できんのかな?
米国とか日本政府が大規模介入してくるぞ
-
>>638
キドセンもいけるかな?
-
>>638
L7でもAPFSDSなら貫通できると考えられるらしい。
-
>>642
泥将軍「当方に迎撃の用意あり」
-
>>642-643
74式もいけるかな?
-
>>640
ポリコレと結びつくアレな連中や反日な連中や自称人権団体サマが圧力をかけてるんやろなぁ
-
74式、砲塔の上げ下げだったかが、地味にこういう場合に効く…て話があってな
-
あ、オルクセン王国史が更新してる!!
更新している…けれどもwww
-
なろうのメンテ終わったん?
-
>>626
子会社に片道出向があるかと
>ウクライナ
今必要なのは、訓練が容易で火力と機動力があるやつだと思う
つ ttp://noboland.web.fc2.com/dougram3.htm
-
>>650
Rk-92「呼んだ?」
-
>>651
巡航力が弱いな
-
>>652
APF-175バルディッシュ「ならば私か」
-
>>639
日本人にカモられた中国人でよくそこまで妄想できるな。
-
>>653
Jロックバギーより高いからな
-
>>655
ttps://blog-imgs-32-origin.fc2.com/h/a/n/hanaanoreki/201007102005338ca.jpg
Mk-54
今のウクライナに必要な兵器
-
>>654
なんか屋那覇島を買ったとか言ってたが、普通に原野商法で金が取られただけだろうしね
というか、屋那覇島って外国人が買っても良いことあるのかな?
-
>>657
俺、日本に島持ってるんだぜ!って自慢のネタになるだけ(笑)
-
>>631
私の場合、昔で言うなら主任相当らしいですが、部下は0だし、仕事は激増。
基本給のUPは雀の涙程度でしたが、残業時間が爆増したせいで前年比で2割増しという
有様ですが……まぁリストラ候補にならないだけマシと思うしかないか。
-
ググったら原野商法よりはまぁ活用方法あるんじゃね?な島だな…
-
>>660
その活用する為に必要な費用考えたら、原野商法と変わらんで。
見た感じ環境は良いから、小規模な観光ビジネスぐらいはできるだろうけど、それでも初期投資やばい金額になるだろうね。
-
>>661
最後の活用法として少量且つ処理が面倒なヤバい産業廃棄物の遺棄埋設場と云うのも在るので
-
>>662
そんなとこにわざわざ運んで捨てるなら海にポイの方が簡単だぜ!
-
>>656
高いし巡行性が悪い
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20230125-00334240
なんだあるじゃないか
>>658
それは中国では高いステイタスになるなw
>>659
私は係長以上課長未満ですね
軍隊でいえば軍曹か曹長ってとこですか
特務曹長どまりで退役したいです
尉官にはなりとうない
-
>>656
ウクライナ軍「ガワよりも中身が欲しい」
-
>>636
去年のユーロサトリじゃウクライナへのレオパルド1の提供を見据えてか自動装填装置付砲塔に換装したレオパルド1A5BEが発表されてる。
ttps://i.imgur.com/kiERgcW.jpg
-
>>665
GAU-8が欲しいのか
-
>>664
私が次の等級にあがろうとしたら、また試験を受けないといけない……
正直、あの試験を受けるのはかなりキツい(汗)。
ただ家族持ちは給料面で試験を受けないとやってられないのですよね。
何しろ次の等級にあがれば給料は600万/年を超えるでしょうから……。
でも仕事がキツくてメンタルやられた方を見ていると尻込みしてしまう。
-
>>665
少佐の場合は生身で戦車を撃破しそう
>>666
近代改修済みですか
-
ケースメイトに120mmのヤークトレオパルド作るチャレンジャーはいないのか、つまらん。
-
千葉だがどっかで外人が山奥の土地買って廃棄物置いてくが何もできんみたいなニュースやってたな
-
>>670
MT-LBケースメイト式100mm駆逐戦車で我慢してくだせえ
ttps://twitter.com/Osinttechnical/status/1616906600731770880?t=8aBIYjV5yWx3Fpy8wBNJcg&s=19
-
>>671
それ群馬とかじゃなかった?
或いは長野県とか
-
最近ウクライナでは徴兵には適さないとして免除されていた筈の面々まで
無理やり拘束して徴兵して前線に送り込んでいるため、それに抗議するウクライナ人たちの
映像というものが結構上がっていますが、それを防ぐためか近頃は一般の救急車の中に
徴兵隊の隊員が隠れて、対象の男性が近くに来たところを無理やり拘束して中に連れ込むという
手法が行われているとのことですね
さらには出会い系アプリのTinderを活用し、徴兵隊がネカマをして相手の男性を誘い込んだところを
拘束して徴兵し前線に送り込むという手法も行われ始めているとか
-
末期戦かぁ・・・
-
ウクライナは……徐々に末期戦をしていくというと、今後はどうなって行くんだろうか
面積だけは幅広い人口減の著しい準NATO寄りの独裁国家として完成するのか?
-
>>676
調子良かったまま勝ち進んでも、西側の経済植民地に転落は決まってたからねぇ。
-
末期戦状態ですね。
露軍が攻勢に出た場合、どこまで持ちこたえられるか。
西側から戦車が来ても五月雨式に投入してあっという間に溶かしそう。
今年いっぱいでウクライナ側も限界が来るかな……。
-
>>677
開発独裁のゼレンスキー政権か……
なんか嘗ての中華民国の国民党みてぇだな
それに状況も二次大戦前から始まってた日中戦争に酷似してるし…
-
Twitterやテレグラムでも、Y.Yesipenkoというウクライナ原子力安全管理庁の
中央管理部でトップを務めていたほどの原子力学者が一歩兵として徴兵され
投入された東部戦線で戦死したという話も上がっていますからね
こちらはまだ未確認情報ですが、ウクライナのオリンピック代表選手ですら
数十人単位で戦死しているとのことですし、言われている通り末期戦に
近くなっているので全く不思議ではないかなと
-
しかしイラク戦争が種などの作品に影響を与えたように、この露宇戦争はどんな影響を創作に与えていくのでしょうね。
現実が火葬戦記ばりの展開して、更にロシアの武威が失墜した影響は出ていますが……
-
一時は姦しかった
「こんなバカな事をする無能は〜」
みたいな決まり文句が、
「現実は時として創作以上に出鱈目で無茶苦茶」
という実例で沈黙させられそうですね。
あと、リアルで道化覚醒みたいな展開にも説得力が。
-
>>668
社会的面子も大事ですが、お身体お大事にしてください
>>674
それ戦車兵にはむりやな
レオパルドンの供与しても
標的が増えるだけと
なんとか大勝利して和平に持ち込むしかないn(ふらぐ
-
>>681
武威は失墜はしましたが、兵器生産能力と戦意等は向上しましたので問題ありません。(RTA風説明口調)
とかかな
-
>>682
そんなこと言い出す人が素直に人の話が聞ける人だと思いますか?
-
ウクライナ、選手ら220人以上死亡
2023年02月01日08時59分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023020100272&g=spo
死んでるな
-
あとは態勢も立て直して戦術なども洗練されてきて、初期とは打って変わって
戦争慣れしてきて本来の実力を取り戻しつつあるという感じでもありますからなあ
ロシアの伝統である、初期に信じられないほどの大敗や大失態を犯してから
その後はまるで全く別物の軍隊に生まれ変わるというものを今回も
いつも通り発揮しただけといったところですからな
-
まあスポーツ選手が平時に優遇されるのって有事の際に投入する目星付けやすいって面もありますから
しかし死にまくっていますね
-
持てる者の義務をスポーツ選手が果たしてるんだな
まあスポーツ選手ってぶっちゃけ将校でもないし、戦時に必要な物資生産をやるような理系職種でもないし、
いなくても戦後復興に問題は生じないので、前線に投入してもまったく問題ないのか
-
何が恐ろしいって、プーチンの権力基盤は滅茶苦茶強くなっているってのが怖いよね。
軍→醜態を晒した為もう後がない
国家親衛隊→同上
FSB.SVR→同上
ワーグナー(GRU)→メンツは保ったが被害甚大
って感じにプーチンの采配で見事にクーデターやりそうな勢力が軒並みやられているって言う。
-
>>689
そして身体は頑丈で体力があるという
一兵卒として投入する分には必要物資生産工場員とかよりも余程問題が無いんですよね
-
>>690
プーチン氏「反攻見守ろう」 露軍苦戦も余裕演出2022/9/17 09:06
ttps://www.iza.ne.jp/article/20220917-IKVAXKWI6VPJLCIIDOHFGJZ2AM/
プーチン氏「参謀本部が決めている」…ハルキウ州での大敗、自身には責任ないとアピール
2022/09/18 09:59
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220918-OYT1T50008/
更に責任転嫁してた
-
>>692
事実はどうあれクーデター起こせる存在は居なくなったからな。
-
>>690
なるほど。かつ物理的に政権を破壊される可能性は核兵器で防いでる、か
>>691
広告塔にもなるしな。
-
>>693
今回のウクライナ侵攻の戦果の1つかな
-
他の政党が更に碌でもないのでプーチンのままの方がマシではあるんですよね…
対抗勢力全滅は偶々でしょうがもしも最初から狙っていたら物凄いです
-
>>696
ロシアのインテリ達が反プーチンの集会でプーチン政権妥当を叫びその後を話し合った、あれ?プーチンが一番マシじゃね?と気づいてしまい、最後はプーチン万歳を叫びながら解散ってジョークがw
-
内憂を夷狄に処分させる中華の常套手段のロシア……プーチン版であったと?
-
>>698
狙ったかわからんけど、結果的にそうなってるよねって話ですね。
-
ロシアの国会と主な政党
与党
統一ロシア 238議席 プーチン全権委任を主張
野党
ロシア共産党 92議席 再ソビエト化と一党独裁を主張
公正ロシア 64議席 社会主義の実現を主張
自由民主党 56議席 対米戦争、東京に核弾頭投下を主張
ロシアの政党ってこんななんだっけ
-
>>699
まあ実際には最初の内は、
俺のチート頭脳と精強ロシア軍が合わさればウクライナなんぞワンパンよ!
とスマートに事を運ぶ事を考えていたでしょうからねえ。
クリミアの時の様に。
-
「センゴク」で、秀次が秀吉を詰る場面を思い出しました。
唐入りが成功すれば、太閤の栄光。
唐入りが失敗すれば、愚かな関白の責任。
「叔父上は知恵者ゆえ、常に成功した時と失敗した時の事を考えて策を…」
「甥御、そりゃ誤解じゃ!」
-
>>701
スマートウクライナ侵攻に成功してたら、もう終身大統領確定でしたからね。
-
流石に最初舐めプし過ぎましたからね
でもどんどん強化というか元々想定されていたレベルに育っているみたいでどうなるやら
決裂したようですが米国がドネツク割譲で和睦しね?って持ちかけていたって本当なのでしょうか
出所が割とシッカリしたメディアらしいですが
-
プーチンは実は後継者育成もしてました……とかそう言う情報も数年以内に明らかになったら、クーデターが絶対に起こせないよな……
でもって同盟国側の習近平はプーチンと違って隠してたものを曝け出してしまったのと後継者が確実にいるかは絶望的と……
プーチンは政治主導とかを除けば元スパイだったから、かなり策士?
この人の後継者ってヤバい怪物が出てくるんじゃ……
-
もしかして最初からロシア国内の反プーチン勢力を削ぐためにウクライナにry
-
そういえばファイブスター物語のラキシスが
ベルリンだかスターリングラードだかの攻防戦に参加したそうですが
どっち側だったんですか?
コミックス何巻に掲載されていますか?
-
>>702
正直「唐入り」については、豊臣家の経済システム考えれば「秀吉いなくても遅かれ早かれ起きていた」というのが・・・
豊臣家の経済システムって「大名や商人に法外な利息で金を貸し付け、後から無慈悲に取り立てる」というもので、
九州攻めでも秀長が(本来なら無償で渡すべき兵糧も)大名に高利で貸し付け顰蹙買ったりしています。
秀次失脚も朝鮮出兵の失敗でこの投資が焦げ付いてしまい、豊臣家の経済システムが崩壊しかねないことに、
秀吉が資金回収するための方便として、秀長からこのシステム引き継いだ秀次とその派閥をスケープゴートに使った
という説が有力視されていまして。
なので、豊臣家が唐入りしないのって、豊臣家が天下統一する過程で作り上げた経済システムを壊さないといけなかった訳で、
そしてこのシステムにがっつり関わっていたのが利休とかの堺商人という時点で、「アカン・・・無理や」になるんですわ。
-
>>706
何れゼレンスキーの次の代の大統領とかを色々と駒を使い誘導して叩き潰すプーチンの後継者か……
どんな怪物なんやろ?ゼレンスキー並みにチートなアジテーターとかコメディアンな要素があるんやろか
-
>>707
ベルリンでドイツ側。まだ、年表と1カットのみ。
-
>>705
まぁ後継者がいるか怪しいのがなぁ、ユーラシアの権力闘争だと下手に後継者作るとクーデターされるし。
それにしてもTwitterでも察しの良いウクライナ上げしてた連中が供与ネタ以外言わなくなって草w
-
独裁者は終わりを全うするのが難しく、後継者の選択は更に困難なものですからね。
-
>>708
利休と堺閥は唐入りには反対とかも聞いたな。
積極的だったのは神屋とか博多閥。
豊臣家からこの博多の政軍産複合体を任されたのが小早川秀秋だとか。
関ヶ原後に博多閥を押さえ付けることに成功した黒田家は城下町として、自前町人を一から組織して博多より格上の福岡を作ったとか。
権現様の貿易統制も重要だろうけど。
-
>>712
フランコ・蒋経国「一門はボンクラばかりだ、民主化しかねえ。」
色々あったけど、これできたんだから偉人でいいよね。
-
偶に良く創作ネタで上げる『仕事が過酷過ぎて誰も独裁者の後継者として手を上げようとしないし寧ろ押し付け合ってる』って言うのは、
現実だと余程民度が高いか明日にも亡国か政治権力が明後日に向かってでも無いと有り得ないでしょうしなぁ
独裁者の地位と言う権力の欲求に素直な小物勢は幾らでも湧いて出るでしょうし
-
>>715
フルシチョフはそうだったとか聞いた。
全会一致でベリヤはどうしても殺さないといけないが、下手したら内戦だから、歯止めかけられるフルシチョフが推されたとか。
-
>>712
>>714
フランコって影が薄いけど、独裁者として最も成功した部類よね。
-
キューバのガストロ議長は?
-
>>549
「ソニックウィングス」というシューティングゲームのキャラがそのネタをパロってたが、
日本の航空忍者・緋炎の愛機が「飛騨の名人が作り上げたカスタム機・FS-X(のちのF-2)」とかやってるというw
>>551
朝やってた再放送みてただけだから…
>>579
「評決のとき」っていう映画の元ネタはそれかなぁ。そっちだとショットガンだったけど。
-
>>718
国民に貧乏させてるし。
-
>>720
金正日よりは優しいかと
-
>>713
堺閥がっつり絡んどるよ。
勿論、博多商人とかが参入してくるんで、自分達の分け前が減ることに
危機感抱いていたのも事実だけど、博多商人だけでどうこうできる案件
じゃないし。
小早川秀秋については、博多商人統制とは完全に無関係。
何しろこの人の本領、養子縁組した後でも丹波亀山だったし、統制させるつもりなら
ああも露骨に北の庄に転封はさせたりしない。
正直、秀吉側の「隆景死んだから、毛利が小早川統制する前に俺のものにしちゃおう」
といういつもの俺様ムーブが発動したとしか。
秀吉、調べれば調べるほど「そりゃ死んだ後に家康待望論が出るわ」というレベルで
色々なところに恨みかっているんですよねえ。
-
>>717
サラザールはフランコよりは成功してないけど、成功した類いではないか?
-
カストロは(ゲバラもそうでしたが)社会主義体制云々以前に普通に経済オンチでしたし
個人感情的に嫌いという理由だけで同性愛者やエイズ患者を強制収容所送りにしたりしていますからなあ
-
>>723
サラザールは晩年がなぁ……本人は幸せだったろうとは思うけど
-
>>722
豊臣家が権力の座から滑り落ちることは不可避と。
うまくすれば生き残れるぐらいはできたけど……それにも失敗と。
歴史改変の難易度は高い。
-
>>723
サラザールは無事に障害を終えたって意味なら大勝利組やな。
-
所詮反米反独裁のテロリスト上がりに真面な経済運営出来るわけ無いわなゲバラとか真っ先に職場着て働いてたとか言うけどそれが何だし。
-
>>722
> 本領、養子縁組した後でも丹波亀山だったし、統制させるつもりならああも露骨に北の庄に転封はさせたりしない。
秀秋は光秀領から勝家領か。なんか勘繰ってしまうな。
毛利家も別に与党扱いしてないのか。
-
うちの祖も、敵対もしていないのに城から下城させられて、敵対もしていないのに所領没収されちゃいましたからね。さる関白に。
もっとも、うちと同様な条件で敵対もしていないのに仕物に掛けられたり、リアル北斗の拳な蛮行で滅亡覚悟で蜂起して磔にされた西園寺に連なる面々に比べれば、命が助かっただけマシですが。
なので、関ヶ原では少しだけ報復させてもらいましたが。東照神君から葵紋服を拝領する程度のささやかな功績ですが。
-
キューバって所詮ロシアが援助していたから保ててたような経済状況だしカストロとかアメリカ大統領に面会したいなら先ず連絡入れろって話だし外交マナーすら解って無いのかってニクソンに内心軽蔑されてそう
-
よく考えたらゲバラって神輿として担いでた方がいいんじゃないか?
絶対にパラグアイ革命とかして大統領になってたらヤバかったかもしれない……まあ、『不屈の民』は歌われたかもしれんけどさ…
-
>>726
徹頭徹尾、秀吉が「晩年まで独裁者として優秀」「ただし、メンタリティが
「織田家時代の成功体験」に基づいているため、治世においてどうしようもなく
嚙み合わせが悪い」というバグがありましたし。
家臣団も「中国攻め司令官時代なら十分やっていけるレベル」「ただし天下を治める
とした場合では全くと言っていいレベルで陣容が薄い」という有様でしたし。
豊臣の陣容が薄いのも、関ヶ原後に65万石に落ちてもなお「家康の助力がなければ
3国の統治すらまともにできない」時点でお察し。大坂の陣なくても「家中不行き届き」
で減封か改易も免れなかったんじゃないかと。
多分、豊臣家にとって一番マシだったの、尾張徳川家の監視のもと、尾張中村あたりで
『中村御所』として5摂家待遇の高家という立場で気楽に過ごすくらいじゃなかったかなあと。
公家としても「家職」という点で没落確定だし、ほんと秀頼の教育間違いまくったよなあと。
(こちらも近年の研究で、秀頼がどうしようもないドラ息子なのが分かりましたし)
-
>猿関白
いやーどこの人ナンダロウナー
-
大抵の物語では秀頼は温厚で淀君の言いなりって扱いだけど違うのか困惑?
-
>>730
東北仕置きとか早いもん勝ちの言ったもん勝ちだったそうですしね。
北条氏を族滅しなかったのが、一般に知れ渡ってる寛大ムーブの最後だったのかな。
-
732
パラグアイの大統領に成ったらアメリカ合衆国排除した米州機構を発足させようとか言いそう(ゲバラ
-
アメリカも実は本来なら革命直後にカストロら革命政府の要人と交渉して
事態を軟着陸させてある程度は認めてもいいというスタンスだったものの
カストロ兄弟やゲバラがバティスタ政権の関係者や役人、警官や軍人などを粛清と称して大虐殺を行い
アメリカ政府を大激怒させてご破算にしてしまった感じですからなあ
-
>>729
むしろ滅茶苦茶輝元を警戒しています。<秀吉
関ヶ原とかの印象で「凡君」扱いされとりますが、とにかくこの人、
元就の孫だけあって、権謀術数を趣味としており、ついでにいえば
トカゲの尻尾切りが非常にうまい古狸。
秀吉も中国戦線で散々に苦労しており、九州攻めでもかなり灰色なこと
しているお陰で、親豊臣の小早川隆景は持ち上げる反面、輝元には
親しんでいたようには到底見えず、徳川や前田よりも扱い悪いです。
-
「センゴク」の宮下英樹先生が、「乱」で関ケ原を題材に連載開始された「大乱 関ケ原」の秀頼も、賢明とは程遠いクソガキな描写ですね。
宮下先生、当時は戦国時代の知識なしとか古文が読めないとか、ヤンキー漫画のノリで「試し合戦」「殺し間」みたいに現代用語を元ネタにしたりしていましたが。
今や「歴史群像」で三十年戦争を題材の連載も開始されて、作中の登場人物の成長に合わせるように作者自身も歴史の造詣が深くなられましたね。
-
>>738
当時調子コキ過ぎてたダレス兄弟が、軍抜きでCIAの反攻作戦なんてやらかしたから、決定的に破局して、砂糖のためにソ連駐留受け入れることになったんじゃなかった?
-
>>737
欧米の影響なぞ南米には要らん!我々だけの米州機構たる南米人民連盟を設立する!
とか言ってたのかな?
まあ、南米大陸がフォークランド諸島を含めてアカい統一が出来た時点でアメリカの空爆が秒読みだっただろうけど…
-
>>735
むしろ淀殿の方が穏健派なんですよ。
大坂冬の陣前でも、江戸への人質を淀殿サイドは了承しています。
ぶっちゃけ淀殿派閥は、結果的に豊臣家を苦境に追いやった片桐且元を排除
するまでは考えていても、徳川家との関係悪化なんて考えてもいませんし。
ここら辺の事態をぶち壊しにしたのが、織田有楽の息子でDQNな織田長頼であり、
そうした強硬論に乗りまくった秀頼なんですわ。
-
アイゼンハワー大統領が会談しなかったのってこんなならず者と交渉したら議会や国民、カストロに資本接収されて怒髪天ついてる企業に非難され捲るからかもな。
てかキューバから船で難民が時々来ている時点でお察しだわキューバの現状経済や政治体制。
-
織田家のDQNって信雄以外にも居たんだ
-
アメリカ合衆国「面白いことを言うなこのカトリックの蛆虫共は」
-
荒山徹先生の作中、実は幽閉されていた淀殿が
「房総半島の安房か下総辺り、徳川将軍家のお膝元で監視が容易い所で五万石程度の官位は高く将軍家姫君を正室とする小大名」
を望んでいる描写があり、大坂城を明け渡すのも「豊臣家が貴種として生き残り、それで秀頼も生き残れるなら満足」と考えていたのに、そうはならなかった描写。
妖術が登場しモスラ擬きの怪獣まで出てきて荒唐無稽の伝奇ながら、そうであるが故に歴史的に真に迫る部分もあるのが読み応えがありました。
-
……織田家の家系は、信長も、その父も祖父も、同時代からは奇異の目で見られる傾奇者でDQNでは?
優秀か否かの差はともかく。
-
>>746
オランダ「よし、参戦するわ」
フランス「舐め腐った植民地人を教育しよう」
イギリス「統一とか困るよね!」
キューバ「あ、俺死ぬわ」
-
DQN筆頭に見えるが実は基本的に先代路線の引継ぎや順当なことしてくらいしかしてない織田信長
-
>>739
優遇してた小早川家をあっさり吸収か。
家単位の数百年の信頼って武士社会とはトコトン異質なんだな、太閤は。
三好家の本読んでたら、堺は三好が代官だった時代を良い時代と記憶していたし、代官が置かれてた時代の方が多いので、ヨーロッパの都市共和国のような「自治」「共和制」への拘りは皆無だったとも見ましたが、そうだとすると三成と利休の不仲とか、神屋の黒田家への反抗もそこまでではなかったのかな?
-
>>710
1巻だったね
>>714
フランコ「だって独裁者になるつもりなかったのに なぜか祭あげられたし」
>>719
再放送やってたのか
こっちだとRKBはアニメや特撮に無理解だったからな
>>726
秀次が未来から転生者だったらワンチャン
-
残虐な逸話事欠かないけど家臣や朝廷、領民、諸大名にもある程度気を使ったり出来ていた信長が突然変異種だったのかも酷い裏切りかました足利義昭にも最初はかなり気を使ってたし追放で済ませるし。
-
何だかんだと、南米から輸入してる資源とかも重要だったから、変な統一されたら大問題だからなぁ
-
ブラジル産の鶏肉とかコロンビアのコーヒー豆メキシコの工業塩……色々ありますなあ。
-
残虐なことをすると言うか、ブチ切れて残虐行為を決行するくらい周りが無茶苦茶しちゃしてくるというか
どっちが先なんですかねえ、オーバーワークと生活習慣病からくるヒステリー感はあるけれど
-
まあ、南米がアカい統一をしたら次の目的は中央アメリカ統一やキューバを起点にカリブ海統一だのをしたりするだろうしな
ここでNATOやソ連が参戦するとかあり得そう
-
墨俣城とか色々言われるけど、戦国時代って桶狭間みたいな敵味方予測不能な奇跡除けば、「決戦」は起こらないので、城を作り奪い壊しって着実にやりつつ、調略するらしいので、あそこら辺は普通の戦国大名らしいですね。
武田家も遠江の攻城戦で戦力と武威を削って調略って長いスパンで見れば、戦国あるあるな最後かな?
-
アメリカ合衆国「念願の統一はまあ許そう正ブラジルを盟主とする中南米全土及びカリブ海には麻薬組織撲滅及びカストロ、ゲバラ派、共産主義者撲滅の為米軍が永続駐留する日本と同じく問題が起きた場合アメリカ軍側が法律で有利とする」
-
>>730
全然ささやかちゃう
-
>>759
アメさんがガチギレしてて草
ソ連も参戦してたと考えるならいい実戦訓練の目標だったとか言いそう
-
>>744
カストロって美化されてるが、虐殺や粛正は他と比べれば慎ましいだけで普通にやってるからな。
-
>>762
本人も自覚してるし
(「もし地獄が実在するのならば、私は間違いなくそこに行くだろう」)
-
南米が共産勢力若しくは反米勢力の手に落ちればアメリカ合衆国は下腹を刺されるんだガチギレも仕方ないんだ。
-
>>645
PANZERのVSシリーズで74式で1500メートル以内なら確実に抜けるが74式も3000メートルで抜かれると
日本国内なら戦闘距離が短いから五分かFCSで74式有利だった
但し湾岸後のバージョンアップ前の評価
-
ロシアのメドベージェフ前大統領は、米政府がウクライナに供与すると発表した長距離ロケット弾が、
ロシア支配地域の南部クリミア半島に撃ち込まれれば「(ゼレンスキー政権が統治する)ウクライナ全域が炎上するだろう」と報復を警告した。
4日に通信アプリで公表された親政権派ジャーナリストのインタビューで表明した。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023020400467&g=int#:~:text=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%82%A2
「クリミア攻撃なら核反撃も」と前大統領
ttps://www.47news.jp/news/8901452.html
ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は4日、
2014年にロシアが併合したクリミア半島がウクライナから長距離兵器で攻撃された場合は核兵器を含むあらゆる手段で報復すると警告した。
ソーデスカー
-
>>745
信雄は性格的にはまだまともな方で、恐らく平時だったら大過なく過ごせた人ですねえ。
頼長がどんだけ酷いかって、まあわかっている範囲だけでも
1 祇園に遊びに行って、京都の富商の妻女を店に連れ込んで強引に酒飲ませ、止めに入った商人の従者を殺害。
2 猪熊事件で主犯格の猪熊の逃亡を幇助。
3 当然、幕府から「いい加減にしろ」と、出家・流罪を申し渡されたが、これにより幕府を逆恨み。
4 豊国社の祭礼が中止になって幕府と豊臣家の関係悪化しだしたら、浪人連れて豊臣家に押し掛ける。
5 強硬論を吐くが、まともに指揮ができる筈もなく、藤堂勢に守りを突破されかねない状態に。
長曾我部勢の奮戦で何とかなったが、当人はこの時「病気」と称して全く現場に出てこない状態。
6 豊臣家からも愛想尽かされるが、冬の陣終了後に「今度は俺が豊臣軍総大将な」と発言し、受け入れられ
ないとしるや、親父と共にさっさと大坂城退去。
流石にこれ知った時は「有楽も酷い性格だったが、息子のゴミさ加減はそれ以上だわ」と、呆れた記憶がある。
>>751
正直、武家の常識を本質的なところで曲解したんじゃないでしょうかねえ。
信長の取り立てパターンを見る限り、秀吉も実際には士分であった可能性高いのですが、織田家自体が割と
ブラック企業な体質ありましたんで、それを「武士の常識」扱いしたんじゃなかろうかと。
-
>>767
これDQNではなくただの阿呆なんでは
-
信長の忍びで馬鹿に描かれるのも納得の逸話ばかりだ信雄
-
最近、航空事故の動画見ているのですが発生している時期を見ていて大体2000年を境に昔とそれなりに最近と感じていると気付いた
まぁ社会人になった時期なのですが学生時代とそれ以降でそんな感覚になっていた
皆さん、昔と最近ってどの感覚ですか?
-
上杉謙信の軍制が、家中の動員する兵の編成から装備まで細かく法度で管理されていて、その兵卒も組頭と組子を装備により編成し直して縦列中心で再編した極めて整然たる軍制で、そうであるが故に武田や後北条や織田の軍勢相手に圧倒的な強みを発揮したのに対して。
時代小説などでは近代的な整然たる兵団みたいな印象のある織田信長の軍勢は、後北条や今川と比べても、整然たる寄り親と寄り子による家中ごとの軍役に基づいた軍勢とは違い、財力に物を言わせて「とにかく、大量に兵を集めて武器も兵糧も出来るだけ用意する」という、とにかく金で解決しようというような代物。
財力では最盛期の織田家に匹敵した上杉家が、その財力で家中の軍勢を整然たる縦列と装備ごとの軍団として機能させたのに比べると、ブラック且つ個人の能力に依る部分が大きすぎる印象。
-
なんかゼロコロナ政策撤廃前の中国で落ちてたやつとか南アジア辺りの山間部での航空事故ぐらいしか思いつかないわ
-
>>768
阿呆にしてはやることなすこと無茶苦茶すぎてねえ。
気位だけは高いとも言われているので、DQNで良いかと。
>>769
>>767の逸話、有楽の息子の頼長のエピや。
信雄はむしろ尾張・伊勢統治時代は大過なく領地を治めているなど、
平時における統治能力は及第点あるし、どちらかというと家臣団がバラバラで
酷く苦労しとったりしている。
-
>>773
何か座敷牢にでもおしこめてた方がよかったと思えてきますね
-
何時繰本燃え上杉謙信「信長何ぞ所詮小物よ鉄砲任せで勝っているにすぎん」
-
>>771
戦国軍隊の諸兵科連合は議論されてますからね。
TV番組とかもやられてる本郷和人先生なんかは諸兵科連合軍は家臣の人間関係をバラバラするから織豊政権が固まった時期でないと不可能と主張しつます。
城郭史で「戦国の軍隊」を書いた西股先生は、足軽は臨時雇用の傭兵だから再編成できると主張してましたね。
反面、教育システムは皆無で、後方支援などはこちらも臨時編成で、現地調達を事務的に管轄する司令部機能のみだったと(中世からは革命的な進歩ではありますが。)、母衣衆など例外を除いて団結心もない、近代軍とはまだ巨大な壁があるのは確かなようです。
-
【内閣府調査】日本人の韓国への親近感が大幅UP 18-19歳で好感突出…ネット「親日派大統領の効果」「独島以外で争うものはない」
親近感が上がっていることが分かった。
内閣府が3日発表した「2022外交に関する世論調査」によると、昨年10月6日から11月13日まで18歳以上の日本国民1732人を対象に実施した世論調査で 回答者の45.9%が韓国に対して「親近感を感じる」と答えた。韓国各紙もこれを報じた。
コリアエコノミクス 2023年2月4日
ttps://korea-economics.jp/posts/23020401/
チョロいヤツ等だ
-
燃え時空の信長、史実の「勝てない相手には相手が死ぬまで土下座外交」が唯一の正解だったのに、向こうから信玄の次の玩具に選ばれてしまって……。
-
>>770
21世紀開始ごろやね
-
>>776
なろうの「復興名家の仮名目録」で、今川家は『旗本御家人衆』創設して
諸兵科連合作りましたけど、あれも当時の今川家の状況(優秀な統治システム、
周辺諸国全てが基本同盟国、桶狭間で上層部壊滅したことにより、軍政分離の
メリットが受け入れられた)がなければアウトな代物でしたからねえ。
-
「かなりクレイジー」米“冬の嵐”何もかもカチコチ トランポリンが“まるでガラス”
2/3(金) 19:03配信 テレビ朝日系(ANN)
アメリカ南部を襲った冬の嵐。公園の遊具もカチコチに凍り
凍結した道路では車のスリップ事故が続出しました。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/97a0e8611aa19c78150a1cd6da5f77d400366dd5
ttps://www.youtube.com/watch?v=nPPCg9Vc9ZM
(C) CABLE NEWS NETWORK 2023
バナナで釘が打てそう
-
燃え時空信長ならどうする家康の元康とは仲良く成れそう。
-
>>777
親しみを感じないが53.7%と過半数で、一時期よりはマシになったけど
依然として過半数が否定的な見解であるという時点で楽観視できないん
ですけどねえ・・・
-
>>783
て言うか有権者じゃない年齢層からの好感度って意味あるんですかねぇ
-
776
冷戦時代ソ連軍「諸兵科連合なら任せろー。」
-
まあ本当ならまた若い世代への浸透が進んでるって事だから危惧すべき事態ではありますかね
ただ希望的観測が多分に混ざってるのに過半数越えてないようですが
-
【朝鮮日報コラム】K-POPアイドルは好きだけど韓国は嫌い 2023/01/22 05:31
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/19/2023011980186.html
-
>>784
今は18歳から選挙権があるから
装輪輸送車は選考から外れたが共通戦術装輪車は三菱で決定かな?
装甲のボルトが武骨で後から強化されそうだな
ttps://twitter.com/e2e3e2e3/status/1621832204728016898?cxt=HHwWhIDRgYTz84EtAAAA
-
>>788
あ、そうだった…
-
>>788
かつては砲弾で吹き飛ぶから役立たず扱いされたボルト止めも、APFSDSや成形炸薬だと貫通するかしないかはボルトが弾けるより前に決まるから、関係ないから復活っていうね。
-
【北朝鮮】平壌市民の4割、食料が底をつく
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20230201-00335155
ふ〜んとしか
-
18歳で選挙権、本当、時代は変わったものです。
まぁ今後18歳になる若者は更に減って、かなり拙いことになってますが(汗)。
-
10年前の自分にロシアはウクライナ相手に1年戦争やってるって教えたらどんな反応するかな?
-
え?70歳で選挙権停止!?
・・・本当に言い出すバカ居そう。
-
>>792
なので「成人式」も名称変更に迫られる世の中に…。
-
>>788
戦術装輪車とその派生とパトリア派生で半々って事かなぁ
-
>>795
地域によっては18歳からで過渡的に今年は18〜20歳の合同と言う所も有った
-
クローズアップ現代でオーストラリアに出稼ぎに行く若者が増加中というのが放送されてましたが
介護のアルバイトで月収90万円ということで、Twitterとか掲示板でも如何に日本が衰退して
遅れていて、技能実習生なんてものをやっているどうしようもないオワコン国家かというのがこれでもかと吐き出されてましたな
その働いている若者たちも、みんな物価が家賃が云々言っているけれどもしっかり節約したり調べたりすれば
月の生活費は5万円もかからないし余裕で何十万円でも貯金できると言っていましたね
日本の働き方は縦社会でどうしようもないし、日本の働き方にも日本という国の未来にも希望が持てないとかで
自分としては例え条件が良くてもサブカル系のイベントやグッズの事を考えると海外移住は憚られますが
あと税金とか医療費とかは?とも思いますし
-
>>797
でも18歳は「受験戦争真っ只中やないかい」という理由で避けられる傾向ですね。
-
>>798
オワコン言っている連中の過半が、海外で働いている訳でもなく、
海外に移住しても、出羽守として発言することばっか見ると、
まあ「紙上談兵」としか言えんわなあ。
-
>>800
騒いでる連中の大半が思っているのは、出羽守や日本ディスというよりも
「こんな未来の無いオワコン国家いっそ滅べ」ですからね
海外行って騒いでるのも、現地に行ったことや住んだこともないくせにネットの知識だけで
知ったかぶりをしている連中wという上から目線ですし
-
ザグザグで買ったはちみつしょうがのど飴、少し辛いけど美味しいです。
-
オルクセン王国史の作者さん、Twitterアカウントが凍結されたらしい。
で、他の多くの作家や絵師さんも同様に。
Twitter社からは「今回の大規模凍結はミスです」って案内が出ているけど
アカウントが回復する保証はないとか。
-
まぁ日本人はナチュラルに自覚無いけど、技能や質の高い労働者としての価値を安売りしすぎだからなぁ。
働く気のある日本人労働者が海外で働けば、相応の給料は貰えますからね。
-
陸自退役したのがフランス外人部隊に行くと歓迎されるとか
-
>>805
一般の日本人でも歓迎されるぞ。
(ちゃんと整列できるから)
-
数日前にTwitterでアメリカの丸亀製麺での例から、日本が海外に比べてDX化が進行しない大きな理由の一つが
労働者に低賃金で明らかに時給や給料以上のマルチタスクをやらせまくり、そして労働者も甘んじて
それを受け入れてしまっている状態のため、経営者も人件費低いしDX化なんて必要ないという流れになっているという
話が結構話題になってましたな
日本人の勤勉さの悪い部分が如実に出てしまっている状態だと
-
>>798
未来のためにも社会保障をなくそうぜ
-
>>806
日本人からしたら「は?」ですよねぇ
-
>>794
実際に、ここにもそう言った主張する人はもういるぜよ。
-
>>810
割と公金で生きてるようになったら選挙権停止すれば?ってのは正直思うぞ俺も。
もらうだけの側の理屈って割と害悪だからな。
-
>>801
ちょっと違うと思いますよ。
「俺がこんなに辛いのは日本という国が終わっているからだ」と思い込みたい、あるいは思い込んでるだけかと。
とどのつまりは八つ当たり。
で、それで似たような思いをしている連中が愚痴っているのがどんどんと過激な言い方になっていくという・・・
本心から滅べとか思ってるのってごく少数だと思いますよ。
>>804
日本国内だと質が高すぎる所が平均になってますからねぇ。
-
>>809
日本の小中学校における体育の授業は軍事教練に見えるそうですからね。
ネタにしか聞こえませんが、実際に「修学旅行」は
『子供の内から行軍という行為に触れてもらう』
ために明治時代に始められたから中らずと雖も遠からずなのよね…
-
>>813
日本人の旅行団体は海外では軍人の集団に見えるとか
-
>>811
それ言い出すと「万民のための普通選挙」「自由民主主義」という建前が崩壊するんですよね・・・
-
2/3(金) 22:19配信
スポニチアネックス
若新雄純氏、スシロー問題“袋叩き”の風潮に私見「あなたは過去にミスをしたことがないと言えるのか?」
「わかしん。」こと慶大特任准教授の若新雄純氏が3日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)に生出演。スシローなどの飲食チェーン店で迷惑行為を撮影、SNSで拡散し、社会問題になっていることに言及した。
若新氏は、これらの件について「ツイッターとか見てて、すごいって思うのは“なんて、ひどいヤツだ!そして、近くのスシローには行けない”って、本当の被害者であるスシローのことはかばってなくて。誰もが通ってきたかもしれない、人間としての弱さとか、愚かさと付き合うのが下手だなって思いましたね」とコメントする。
また「そんなことを言っていて、あなたは過去何年間かさかのぼられても、くだらないミスと、失敗を“絶対にやったことない”って言えるのかなとは、ちょっと思いますけどね」とも語っていた。
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230203-00000300-spnannex-000-3-view.jpg
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d8b0fe4deaa324c67fc72bd4da74cf73481860b
いや、アンタ何言ってんだ?
-
>>811
>>815
民主主義の自己否定と自殺宣言よね>選挙権の否定
-
>>815 >>817
潮時なんじゃね、民主主義ってのの
-
>>813
軍事教練そのものやからな体育の授業ってw
最初からそういう意図で始められて、徴兵が無くなり必要無くなったが、何故かそのまんま残ったって言う。
-
>>819
軍事的事情に合わせて政策を行うと、色々いい効果があるというが、その好例かもしれんな
-
>>767
頼長は父親に「お前にはなんもわたさん」と言われたり幕府にとりたてられなかったりするあたり
お察しな人物だったんだろうなあ
ゼレンスキーは手打ちしたいけど、他の高官や軍がそれを許してくれないからなあ…と思っている
-
>>820
サッカーとドッヂボールはNG。アイツら許さん
-
>>822
すまん。回避系スキルでドッヂボールでは活躍できてたわw
-
>>822
俺は球技大嫌いだから絶許だわw
-
まあ、体育の授業なかったらドッジボールもサッカーも多分一生縁がなかっただろうね。
なお、ドッジボールは明治時代に教育のために日本に輸入されたけど
海外では絶滅危惧種になり日本だけで存続しているスポーツとなりました。
-
運痴の陰キャの雨男に体育なんぞ苦痛しかないのだ。
嫌今なら必要は分かるが、大学の一般教養単位にはいらんだろ。
-
今は廃止されたそうですが、わが母校(中学校)には夏休みの深夜に集団で母校を出発して山中を経由し、他校の体育館で休憩してから、別の道(一級河川の河川敷)を通過して夜明け前までに母校に帰還する夜間行軍そのものな行事が。
これを全校で、クラス単位の二列縦隊になり出発。懐中電灯は近所迷惑になるので足元のみを照らして周囲に向けない、私語は沿道の迷惑なので厳禁という夜間行軍そのもので。
走破する距離を乗せると確実に身バレするので伏せますが、明らかにこれは夜間行軍の演習だろうな距離でした。
-
>>827
割と私立中学・高校にはそういう行事あるよ。未だにふんどしで遠泳する学校とかあるし。
-
>>826
ウチの大学では必修科目ではなくて良かった…>体育関連
あと、高校もプールがなかったのがとてもうれしい。
(毎週2㎞走らされたけど)
-
ドッチボールとか小学生の休み時間でよく遊んでいたからなあ…
思えば小学生時代によく遊んでいた遊具が危険だからと撤去されているの見ると
これも時代の流れなんかってなる
-
うちは
「矢切とか矢払は、選ばれた人間のみ可能な技。飛び道具は受けるな、払うな、避けろ隠れろ身を晒すな」
という教えなので、ドッジボールの時にはボールを受け止めず、常に歩幅と歩速を乱調にして急停止や跳躍や伏せを織り交ぜて、徹底的にボールを回避。
遂にはチームが私以外は悉く外に出ても、孤立状態で三方からの十字砲火を避けまくるという本末転倒な事態に。
-
>>830
子供の頃、公園に籠型のブランコがあってな…。
子供ってやりたい放題やる生き物だろ?友人と一緒に好き放題に漕いで、挙句に放り出され、
地面にビターン!となっちまった。その数か月後、撤去されてもうた。俺のせいだな…。
-
長距離走だけは早かったものの、運動神経全般が悪い自分としては
球技とか器械体操は本当にキツかったですなあ
家族全員運動神経良い中で自分だけ悪い感じでしたし
-
まあ俺としては体育以上に図画工作が苦手だった。毎度、絵を描くとギャグ扱いなんだ。
-
>>818
民主主義が限界と言える状態になるのは、国民の基本的人権すら守れない状態です。
流石にそこまでなると悠長なことは言ってられなくなりますから。
度目だ駄目だと言われつつも過去のどんな政治体制よりも一般庶民にとっては比較まだマシなのが民主主義なので。
そして現状、基本的人権すら守れないような状況では全くないわけで。
-
今は廃止されましたが、昔は海岸での遠泳大会が。
全国ニュースにもなったホオジロザメが人を捕食する大事件と、サメ騒動になった年も挙行するという狂気の沙汰で、泳ぐ時にクラス全員が戦々恐々。
教師一同は「沖の漁船と砂浜から観ているから大丈夫だ」と、生徒を怒鳴りつけて泳がせましたが、その時には頓智噺の柿の木の番よろしく、生徒がサメに踊り食いされているのを挙手傍観する以外に何が出来たのでしょうね?
-
高校の体育で一番きつかったのは「移動」でしたww特に一年生。
ウチの高校メイン棟が7階建てで1年生は問答無用で最上階
(エレベーター?無いよ)
一時限目に体育のために7階駈け下りて校庭まで行って
終わったら教室まで戻って着替えて2限目なんですが、二限目が「音楽」
で、音楽室は別棟の最上階という……。
-
>>827
大学の比叡山研修(9割寺院関係子弟)
比叡山のお堂全部巡って参拝→せっかくだから千日回峰行者と同じ午前二時出発
ってやりました。
-
PT-91 トファルディ
T-72 - 計382輌
T-72A
T-72M
T-72M1
T-72M1D
T-72M1R
232輌以上をウクライナへ譲渡済。
PT-91 - 計232輌
PT-91 - 92輌
PT-91MA - 27輌
PT-91MA1 - 113輌
ポーランド国産の戦車で、うちいくつかがウクライナへと譲渡されている。
M1エイブラムス - 計394輌
M1A1 FEP - 116輌
M1A2 SEPv2 - 28輌(引き渡し済)
M1A2 SEPv3 - 250輌
レオパルト2 - 計249輌
レオパルト2A4 - 108輌
全車両がレオパルト2PLへとアップグレードされる予定
レオパルト2A5 - 105輌
レオパルト2PL(英語版) - 24輌
レオパルト2PLM1 - 10輌
レオパルト2PLの発展改良型。現在最新型。
レオパルト2NJ - 2輌(訓練用)
K2 - 計1000輌
K2 - 180輌
2022年度に導入が決定された。ポーランドの国防大臣が正式に発表。最初のバッチが2022年度末以降に引き渡し予定。最終的に1000輌になる可能性もあり。10輌が引き渡し済。
K2PL - 820輌(調達予定数)
2022年度に導入が決定された。こちらはポーランド国内で生産される。
ウィキペディアより、ポーランド陸軍ってチャンポンなんだな、もしかして戦車ってチャンポンが当たり前なのかな?
-
>>835
いや、わかるぜ?民主主義は自己を変革し得るシステムだし、実際そうしてきたからな。
ただまあ、建前だからってだけで、俺はお金ばかり取られたくはないんだ。
-
ハーメルンの転生しても戦争だった 〜数多の転生者が歴史を紡ぎ、あるいは歴史に紡がれてしまう…という作品でこの世界のナチスドイツのユダヤ人政策の話を見てそりゃ国家単位のペテンと言われますわ。
-
>>839
旧東側→西側の移動をした国(東欧)、東西合体した国(ドイツ)、両方から買ってる(インドなど)
こういう国々は割とチャンポンよ。西側主要国はだいたい一本化しとる。
-
給食で出た瓶牛乳の紙蓋が疑似通貨だった多分最後の世代が通りますよ……
流行の何かを持って来て見つかると不用品としてボッシュートされるけど、牛乳の蓋は嵩張らないから体育館の片隅でメンコっぽく遊んでいた
帰省や旅行先から入手した地方メーカーの蓋の交換レートで揉めるのも或る種の勉強
>>826
せやな(大学の授業で人生最初にして恐らく最後のスキーをやらされた感)
親類縁者からウェア一式借りる手間が面倒だったの一言に尽きる
尚、板靴ストックは現地レンタル
-
>>840
その辺は正味、政府のプライマリーバランス幻想が大体の原因ですからねぇ・・・
いい加減、金貨銀貨経済観は古いというのに、増税や社会保険料の値上げの理由に丁度いいからとそのまんまにされているのが。
-
>>837
うちも中高一貫でビル型だったが、エレベーターはあってよかった。
図画教室と講堂と体育館は結構離れてたな。
-
>>844
これは受け売りだが、福祉で生きてる側が得するために、プライマリーバランス!
とか言ってるって側面までねえか?となるのよ。
実際、それら層の投票傾向は極めてデフレ的となるらしくてな。
-
>>842
ロシアと距離を取ったからチャンポンになったと
-
>>847
距離を取ったつーか、ソ連崩壊までの記憶が生々しいあの国、ロシア死ぬほど嫌いだから。
元々ポーランド領だったとこをソ連に奪われたままだし(WW2後の国境整理で)
まああの辺りは更にその前のポーランド・ソ連戦争で勝ち取ったとこ、といえばそうだが。
-
>>848
ロシアとポーランドって面倒くさい関係なんだな
-
>>837
七階建でELV無し……古い基準の高層建築とは御愁傷様でした
自分の出身校は片手の指で数えられる階建でしたがELV付いてました
尤も基本貨物(機材や印刷物)用なので、児童生徒は階段を使う様に指導されてましたが
-
>>849
割とポーランドも大概な国家やからねぇ、英仏の後ろだてで独ソにイキリ散らしてたら見捨てられてフルボッコ(ww2)にされたり、今も反露キメてイキリ散らすムーブしてるしな。
-
そのポーランドもポーランドで第一次世界大戦後のやらかしを見ているとってなる
-
>>851
令和ジャパンでは猪扱いされてたな
-
イキリ散らしてない大国が見当たらない惑星地球。
-
ロシア「対ドイツの肉壁が」
-
>>854
ポーランドの場合は大国じゃないのにイキリ散らすから毎回、解体されるw
-
何かポーランドと韓国って似た者同士?
-
ポーランド陸軍、WW2直前とかだと、欧州でも有数の規模になっていたような。
まあドイツとソ連に前後から殴られたじゃあどうにもならんのだけど。
-
>>858
有数の規模でも両隣が、世界一の陸軍大国ソ連と、世界有数の陸軍強国のドイツやからな。
-
実際に噛み殺してくるのがポ犬、度胸も無いのに喧しいし鬱陶しいのが半島
-
>>800
ドバイの案内人やってる人が
海外で成功する人はちゃんと計画的でビジョンを持っているし別に祖国を見下したり毛嫌いはしてない
マスコミなんかの煽りに乗ってドバイに行ってくる小金持ちなんかは例によって日本終わったとかあんな国二度と戻らないとボロクソ言うけど結局現地で金を全額巻き上げられると日本へとすごすご戻るそうで
-
>>841
……あの世界のアメリカやソ連が空爆や砲撃をしてしまうと史実の資本やパワーの源たるユダヤ人を殺傷して米ソが苦しい事になるって絶対にほくそ笑んでるだろあのドイツとかは
-
>>860
なんやかんや韓国は吠えてもダイナミック手のひら返しで修正して上手く逃げ切ってるからねぇw
-
>>860
ポーランドはシベリアンハスキーで半島はチワワと
-
>>846
ある程度経済(というか財産管理)に興味がある層ならその理由もあるでしょうね。
おそらく大多数を占めると思われる、その辺の年齢層の比較経済に興味がない層にとっては・・・
プライマリーバランス幻想自体は昔からあるんで考え方になじみがあるのと、プライマリーバランス幻想は家計簿けいざい観と揶揄されるような発想なので比較理解しやすいというのも有るかと。
ただ、福祉で生きている年齢層であっても医療費の自己負担率が増えたりと負担が増えてきているんですけどねぇ・・・
-
>>863
文政権時にドツボにハマりましたけどね、おかげでQUADでは外部扱いされるわチップス法ではハブられるわ中共からは経済制裁されるわと
-
>>865
それ以上に現役世代の負担も増えてるからなぁ、社会保険税(給与税)を曖昧に表現し社会保険料って誤魔化し税金なのに好き勝手にあげられるうちでの小槌扱いだしな。
-
>>865
必ずしも明確な理解があるという前提ではないことに、ここでは注意してほしい。
何故か分からないが、プライマリーバランスと言っている方が自分達にとっては得、
という感覚があると、明確な理解がなくても、そちらを支持する可能性は高い。
ただ理解してないってのもどうなんだろうな?福祉のために無駄を削れ、みたいなこと、
その辺りの連中平気で言うじゃん?これプライマリーバランス原理主義の元凶かも。
実際、その方が福祉で生きてる連中にとっては好都合なんだろうしな。死んでほしいが。
-
>>867
あれ、財政規律等のデフレ的政策を強いることで、実質固定額支給の年金の価値を上げ、
更に事業を潰して労働者をあぶれさせることで労働価格の低下を狙うっていう内容なんだよ。
で、それを将来世代にツケを残さないためと言う。言語道断。福祉は悪だよ。
-
ぶっちゃけ海外で成功しているなんてテレビで取り上げられてもほんの一握りだからなあ
そうやって日本を見下した連中が海外で失敗した後も「それも全部日本のせい」って責任転嫁してくるの
-
>>867
強制加入とはいえ、一応は税じゃなく保険として見返りを出す前提ですから・・・(価値が見合うかはまた別の話)
色々と杜撰な部分については改善を要求したいところですが。
>>868
無駄を削れみたいなのを言うのがまさにかけいぼ的な感覚ですよねぇ・・・
>>869
福祉自体は良いんですよ・・・それはそれで消費を呼ぶ活動なので。
デフレ的政策を強いるのが問題なだけで。
デフレ化政策は将来に思いっきりつけを回しているんですよねぇ。
-
アメリカでスレッタさんに白人声優が割り当てられた結果
「黒人だから黒人声優が演じるべき」
「LGBTだからLGBTが演じなければならない」と
話題沸騰なのだとか
-
アイツ等ってその内にベジータは宇宙人だから宇宙人が声をあてるべきって言い出すんじゃないか?
-
>>871
福祉を受給する層が、支給される現金あるいは持っている預金等の資産の価値を最大化するため、
デフレで労働者を苦しめる、というのがこの論の骨子。
指摘の通り、これが赤字国債発行による福祉であれば、概ね問題は解決する。
インフレは起こるが、それによって労働側の雇用環境は良くなるし、色々投資も進むので、
この方が望ましいのは言うまでもない。
-
>>872
人種明言されてたっけ?
Lである人にLGBT属性まとめて押し付けるのは差別じゃないかなあ。
-
>>872
「役者と役が完全一致すべき」って演技の全否定では?
まあ、ビジュアルが出る実写映画ならまあ、見た目も大事ですが、声優だと容姿は関係ないはずなのに・・・
-
>>872
馬鹿なんじゃねえの?そもそもあれ黒人か?特殊性癖か?ちゃんと視聴したのか?雑過ぎる。
-
「花婿って…私、女ですけど」とかそういう台詞がある辺り、スレッタちゃんノンケよな?
ノンケでも食っちまうような花嫁に捕まりはしたが
-
個人的には国家がやる社会保険やら年金には否定的やからなぁ、まともに監視機能が働かない国やから、政争と官僚のお小遣い帳にされるって分かりきったもんやからな。
-
>>879
監督機能以前に根本がデフレ的だから俺は否定的だな。あれは働き手を食い潰す。
-
>>874
まあ、言っても大多数はインフレもデフレもよくわかってないし、あんまり気にしないというのが正味の話かと。
基本は「何となく空気で」「偉い人(政治家・官僚)が言ってるからそれが正しいんだろう」とかそんな感じ。
積極的にデフレを支持するのは一部の高齢富裕層とか中間層の上側くらいかと。
ただ、この辺の層ってそれほど社会福祉を必要としてなさそうな気もするんですよね・・・
支持層をひきつけるための飴にしてるんですかね?
高齢者富裕層とか、カネも人脈もあるでしょうから発言力が高そうなのがまた・・・
妄想になりますが、増税が得点になる財務省の現役官僚とかそのOB辺りが特筆すべき癌臭い・・・
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2887d6d1eea0a56e8c43cf24d420d3da92697cf3
13歳の女子中学生をガールズバーで働かせたとして、経営者の男ら6人が警視庁に逮捕されました。
児童福祉法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・墨田区にあるガールズバー「Ocean Blue」の経営者・加藤亮二容疑者(44)と店長の渡辺理沙子容疑者(27)ら6人で、去年10月、中学2年生(当時13)の女子生徒に対し、店内で接客をさせた疑いがもたれています。
警視庁によりますと、女子生徒はチアガールの衣装を着て客に酒を提供していて、午前4時から正午ごろまであわせて7回ほど勤務していたということです。
加藤容疑者らは容疑を一部否認しています。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f9f3bb8c722a430c3f07192faf06cbfcbbd5f8c9
東京・錦糸町の飲食店「Amusement BarOcean Blue」の経営者・加藤亮二容疑者(44)と、店長の渡辺理沙子容疑者(27)ら6人は、去年10月、中学2年生の少女に客を相手に接待などをさせた疑いが持たれている。
逮捕容疑は児童福祉法違反。
この店は、午前3時ごろから正午ごろまで営業しているガールズバー。接待営業の許可は得ていなかったという。
去年10月22日、店内でのトラブルから110番通報があり、少女が働いていることが発覚したという。
警視庁少年育成課などは、今月1日、家宅捜索に乗り出し、店長の渡辺容疑者を任意同行して逮捕した。
捜索の際、店では9人の女性従業員が働いていたが、いずれも18歳未満だった(17歳が6人、16歳が3人)。
逮捕容疑となった中学生の少女は、小遣い稼ぎのため、仕事を捜していて、地元の先輩から、この店を紹介してもらったという。
その際、経営者の加藤容疑者は「13歳はキツイ」と難色を示したものの、結局、少女を雇ったという。
面接を担当した店長の渡辺容疑者は、少女の年齢を確認しなかったとのこと。時給は、1500円〜2000円だった。
調べに対して加藤容疑者と渡辺容疑者は「女の子を働かせていたが、15歳未満であると知らなかった」と容疑を一部否認している。
13歳って見て分からなかったのかな?
-
あ、13歳と承知で使ってたのか
-
>>881
このモデルだと、あまり裕福でない高齢者まで、デフレを支持する傾向が出るはずで、
下手するとそっちの方がデフレ傾向強いかもしれんとのこと。
実際、収入・年齢で分類した投票傾向を見た場合、それら層は立憲、共産などデフレ的政党に、
やたらと支持が集中するという傾向があった…らしい(受け売り。何か友人が調べてる)
何にせよ、年金みたいな実質固定額の支給で生きていると、物価は安い方がいい、となるのは自然。
一方で働いてないから、そのデメリットを一切受けない、というのは非常に危険だ。
-
>>879
私は民間の方が信用できませんけどね。
利益出さないといけないのでバカ高い保険料取っておいて、もっともらしい理由つけて不払い、
裁判費用も出せず、あるいは受任してくれる弁護士がいなくてに泣き寝入り、とか色々と想像してしまいます。
あと、倒産リスクもありますし。
市場競争?泣き寝入りさせた方が儲かるなら態々儲からない方法を取る訳ないじゃないですか。
保険みたいなものだと、受取りまでに時間がかかりますから分かったころには手遅れになってますし。
-
自らを「覇王」と呼び1億円で「見逃してくれ」…ルフィ「日本から数千万運んだ」交際32歳女の正体 2/4(土) 10:00配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d9e1368217d882102c72f6ebf5cda53175239dec
コイツ、フィリピンで死刑にならないかな?
-
>>884
その辺の年齢層は自民党の特に腐敗が凄かった時代を知っていますから、その辺もあるんだと思いますよ。
自民アレルギーと言える位の人もいます。
あと、全学共闘時代の恨みつらみが・・・というのもありそう。
-
どっちみち今の福祉・保険が現役世代によって耐えかねる制度なのは確実だけどね
少なくともこれ以上の負担増はジジババの為に一家心中する若者を増産しかねないよ
-
>>887
ゲバ棒で最後まで世間に迷惑をかけたい、という想いしかそこからは伝わってこないんだ。
-
好き勝手してきた結果をこっち持ってこられてもね
気に入らないから邪魔してやるで若者に負担押し付けるなら
若者が気に入らないから排除してやるに走るするのもまた自然であります
-
>>856
ポ=リ共和国はその盛期では実力が伴って東欧最強なので…
第二共和国は実力に見合わない狂犬ぷりですが
-
なので最近だと山奥ニートやその派生のド田舎の建物でニートたちが自由な共同生活送ったり
自分で建てた山小屋で自由に生活したり、都市部在住なものの家賃激安な場所に住んで
週2のバイトだけで週休5日の事実上隠居生活みたいな20代や30代が増加してきている状態ですからな
年金は免除申請してある時だけ納付の形にして受給条件を満たすようにしたり、健康保険も
最低限払っているので何かあったときに病院には行ける状態にしておくみたいな感じで
-
自分達が支払う時はインフレで、割合も小さかったのに、もらう段になったら、世間にデフレを押し付け、
信じ難い負担を押し付け、まだ少ないと言い出す。
我儘過ぎて話にならないんだ。
-
>>893
閻魔・獄卒に渡す賄賂が足りないんでしょう
-
>>893
老人相手に強盗するのが増えるのも然もありなんという状況ですな
-
ぶっちゃけ夫婦共働きで子供いて貧困層一歩手前って状態の家が大量だからね
何かあったら天秤は容易に破綻の方向へ傾く
-
>>873
そのうち異世界が舞台なのだから異世界人がそれぞれの人種や種族に応じた声優をしろとか言い出すとかもあるだろうな
異星人が主役だから異星人が声優をするべきだ。以外にも火星が舞台なのだから〜とかも
-
ということで、福祉は我儘人間を量産するシステムであり、悪徳なのだ。
多分、それを頼ると、自然と悪徳に染まってしまうのだろう。なければ悪は栄えない。
-
>>885
民間なら企業が粉飾でもしてなければ自ら決定した会社がダメだったってだけですからね。
言葉足りませんでしたが、アメリカですら公的医療保険あるんですから、仮に自由化しても何も完全に公的サービスを廃止しろってほどじゃないので、官か民どちらかを選ぶか選択肢を与えろって感じですね。
心配してるように民間サービス悪けりゃ、みんな公的医療保険に入るでしょうし、民間が頑張ってサービスが良い医療保険ができるかもしれないですし、要は強制するなって事ですからねぇ。
ぶっちゃけ、心配されてる内容ってアメリカが例の事ですが、訴訟社会+顧客側が契約違反を隠す、そもそも一般アメリカ人の不正確な仕事ぶり、って日本じゃ考えられない事が重なった結果ですから.....
-
福祉は必要悪ぐらいに思ってますね。
多少の腐臭は仕方ないにしても、最低限のセーフティーネットは欲しい。
まぁ今の福祉は過剰気味だと思いますが……そもそも福祉の負担が過剰に感じられるのは
経済政策の失敗による停滞ですからね。
アホみたいな規制、消費を落ち込ませる消費税とかが無ければもう少しマシだったのに。
-
地方自治体の小遣いに過ぎない消費税増やしたところで何の特にもなりゃしないのにね
-
いや、福祉受給者が、経済を停滞させて得しようとしているのさ。だから大嫌いさ。
収入がなくたってオラ社会保険払えみたいなこと言ってくるのの何が福祉だよ。
-
核家族化で情も湧きづらいしねえ
内田と年一回会うか会わないかくらいの祖父母に大金はたいて
大学行きたきゃ実費で行けになったからもっと老人世代に情がわかない
偶に会ってもそれ犯罪じゃね?としか思えん事を武勇伝のように語られたし、うちが特殊かつ時代ごとの価値観の差もあるんだろうけれど
-
まぁ、現状の福祉や医療の大盤振る舞いを続けたら破綻はもうどんどん近いてますからね。
-
破綻っていうか、その意味では所謂財政破綻に近い状況に持っていった方がいいのよ。
あれって要は巨大なインフレだからな。
-
>>904
総収入の5割超えた税制とか十分苛政の領域ですからねえ
-
令和ジャパン、遂にベルリン陥落か
-
>>906
所得比で46.5%の国民負担率で潜在的国民負担率だと56.9%だからねぇ。
でまだ足りないって喚いてるんだから…
-
夢の税金100%で国民総奴隷化を完了したいんでしょうね
-
潜在的国民負担率は財務省の出してる詐欺数字だから注意
-
アカよりアカイ貴族が日本にも誕生するんですかねエ
もう誕生してる気がしなくもないですが
-
ちなみに潜在的国民負担率=税率+社保+財政赤字(嘘と思うが本当だ)
財政赤字を減らせば国民負担が軽減されますーというUSO800をやるためのゴミ数字な。
-
>>911
元々赤い部分があった国だけど、もう節操なく肥大化してますからねぇ。
-
失われた20年がねぇ…
-
失われた20年どころか失われた100年になりかねない状況ですからね(というかほぼ確定)
-
公正の人間は愚かな我々世代のせいでこうなったと嘆くんだろうな
-
そりゃ俺等四十代五十代の多くを無駄にしてんだからその子供の世代の規模が小さくなるのは当然だしなぁ どんどん後々の悪影響出るのはそりゃそうなる…としか
-
もう失われた20年どころか30年……って続きそうですからねぇ。
まぁある日突然、崩壊というより、緩やかに衰退なだけ恵まれてますが。
-
後世ですね
-
>>918
今の現役世代が突然なりふり構わない子作りに目覚めて出生率3%超えても2050年まで停滞確定ですからね。
-
高齢者は集団切腹しろっての、あれ割とマジな話なのよ。
それらが消費者だからって、現役から金取って消費しとる訳でな、なくなったところで、
消費額は変わらず、内訳が変わるだけなんだ。その方がいい。
-
平成で過去の遺産を食い潰し、今や衰退の最中ですからね。
氷河期世代などを見捨てたツケを払う、いやそれらを含めて見て見ぬふり、見捨ててきた様々なものに
日本全体が逆襲される時が来たのでしょうね。
平成は成長できない長期の停滞(平らに成る)時代で、停滞することすらできなくなって沈み始めたのが
令和(零になる和)という時代ということかな。
まぁ沈みゆくのは日本だけではないのですが……そもそもこの手の問題の最先端が日本という……。
果たして答えはあるのか。
-
>>922
まぁ海外から見た悲観的なものでも、他国と比べて日本は緩やかな衰退だから恵まれてますよ。
他国は民族問題に人種問題に宗教問題と火種一杯ですからねぇ。
-
>>923
対馬の北よりは人口が減ったり、難民受け入れしまくって人種が置き換わりつつある欧州の大戦犯ポテトとかよりは衰退スピードが遅いですからねぇ……
-
>>924
あの辺はもはや国がなくなる部分もありそう
ただ安楽死とか衰弱死はいやだから、どこらへんかで健全な国家の再生を目指したいものですけどね
なんか今の日本って肥満体のおっさんがタバコを吸いながら生きているのがめんどくさいって寝っ転がってるような感じがする
まあ相対的に別のやばい国はアヘンとかマリファナ吸ってる感じだからまともに見えるだけでろくでなしであるのは変わらないと
-
>>924
AIの発展で結果的にさらに緩やかになる可能性もありますからねぇ。
>>925
どこかで限界が来たら一気に変わる可能性もありますからね、逆に緩やかな衰退で満足するなんてありえますが…
-
そこまで枯れた民族だとは思いたくないけど
黒船来航が来なければ喝が入らないかも
今度は西から来そうですけどね
-
>>927
スラヴ系のウクライナ人避難民が先行して入ってるし、もしかしたら来年とかにも動きはあるでしょうしねぇ……
-
>>922
氷河期世代もアベノミクス効果と人材のギャップを埋める必要で正社員としての登用がかなりの比率で高まってはいるんだがイメージ先行でまだフリーターばかりという言われていると
-
>>837
私の中学校もそうだったなぁ<七階建て
南側の校舎が七階、北側の校舎が五階、中校舎が二階建て、別棟が三階建て、それらを縦に繋ぐ建物が五階建てだったか。
あのへんで一番大きい中学だったので建て増ししまくってて、下駄箱すら一階部分だけで足りず、校舎外の登り階段から三階に上がる入り口があるという。
縦に繋ぐ校舎も後に上に一階分建て増ししててたっぽいんだよなぁ(生徒会室がその部分だった)
今の子供からは考えられないかも知れないが、1クラス40人で一学年8クラスあった時代。
-
>>930
-
中国気球をF-22がサイドワインダーで撃墜した模様。
気球のキルマークが描かれたラプターが目撃されているそうだ。
撃墜の瞬間らしい動画あり
ttps://twitter.com/global_mil_info/status/1621961291551195136?s=46&t=n-YCJniCT1SiYLrpc-hL9A
-
>>907
ベルリンの戦い、文字通りラグナログですわ。
-
誤送信失敬
>>931
時代地域差にも依りますが、1学級45人とかザラでしたよ
昭和の昔は単純に頭数が多くて教室も教師も足りないから巨大学級が慢性化してましたが、平成で出生数減少に転じた後は統廃合しても箱余りなのに教員が少ないからやはり1学級毎の受持人相はなかなか減らない
前世紀末に某ニチアサが30人学級設定とか何処のファンタジーだよと(まあ、主人公達は魔法使うけど)
-
1クラス50人・1学年60クラスの超巨大高校(全寮制)に通いたかったなあ…
-
>>932
気球は米帝様の本土攻撃トラウマを思い起こさせるからなあ……
改造小水での爆撃往還は冒険心をくすぐって寧ろ称賛の対象だったが、和紙と蒟蒻で出来た名状し難い物体が中也を問わず音も無く飛来したのはなあ
-
>>935
男子寮から女子寮へ北韓の南進トンネル染みた地下道が掘られたりするんですね解ります
-
>>934
ヒャッハーの時もイッチが高度成長時の東京の頃の話で50人学級でも足りず校庭にプレハブ校舎に2交代制だったとか言っていたな
-
>>936
トラウマもあるが中共のスパイは金輪際許さないという警告もあるでしょうね
日本にも北か?と言われた同じ様な気球も観測されているからなぁ
三沢の防諜の為にも墜とせと圧力が掛かっているかもしれない
-
>>843
何それわかんなーいい
テトラパックだったし
旦那は一世代うえだったのか
-
私の頃は1クラス40人近くいたな……クラスも6〜7はあった。
ただ小二の時の担任がアカの人で、当時、映画「連合艦隊」を見た影響で
旭日旗を書いたことに酷く説教された思い出が(遠い目)。
-
>>869
私と家族は福祉にお世話にならないと生活が厳しいですが、私も悪ですか?
-
>>932
ロクに熱を発していないであろう偵察気球を良く赤外線誘導ミサイルであるサイドワインダーで攻撃できたな。
大分前に高層気象観測用ラジオゾンデが大西洋を横断したときは撃墜できなくて(ミサイルは誘導できない、
機関砲は小さな穴は開くけどガスが充分抜けない) 民間航空路に影響が出たぐらいなのに。
-
>>868
私も死んだ方がいい人間なのですか?
-
>>898
生活がしんどい私も我儘人間で悪なのですか?
私が生きる事自体を全否定される理論でキツイです。
-
元徴用工問題”「解決は日本の国益」「尹政権でないと絶対できない」自民・松川氏 2023年2月5日 日曜 午前9:25
ttps://www.fnn.jp/articles/-/481443
尹をせっついてる?
-
Twitterの予測変換でお題から助かれ、というのに挑戦してみたら、スマホでこのような予測変換が。
ttps://twitter.com/take10syo/status/1622049136504872960
「」内部はネタなしで本当に予測変換なので、その下の文と添えた写真は予測変換を自分なりに解釈してみました。
-
>>943
AIM-9Xは赤外線画像誘導方式で、日中なら日光でバルーンの温度も上がってるから熱画像認識やり易かったのかな
-
>>940
自分もテトラパックだった
それでも小学生が配膳として教室に持ち込むのは重かった
北海道に製造機があったから最後まで残っていたと聞いたな
>>941
そんな教師が居たら産業自衛隊駐屯だった自分の所だったら謝罪に追い込まれたな
沖縄は本当に良く寄生していながらあれだけ攻撃できるもんだな
>>942〜945
税金、社会保障費で取られてヘイトを向けられているのでしょうが
実際は適正化を妨害している貧困ビジネスの共産党やそれが利用しているNPO
増税の言い訳に使っている財務省と利権化している厚労省(元事務次官)を攻撃すべきなんですよね
-
>>932
下の拡大映像から撃墜ではなく自爆という指摘もありますね
命中前に監視装置から爆発して風船を吹き飛ばしている
-
>>949
うちも赤い教師多かったな
4年の時は理性的でマトモな労働組合教師(多分民社系だったんだろう)だったが6年次は脳筋カソリック部落赤でいじめられたな
同窓会の連絡きたときは断ったが
-
>>940
うちは長方形だったなあ。
テトラパックはたまに出てくるオレンジジュースで、クラス内でテンション上がっとったw
>>949
社会保障費の適正化って、言い換えるなら「今まで受けていた公の社会保障が減らされる」なので、
そりゃあ大半の人が「あいつらは普通に受けられたのに俺達が受けられないとかずるい」という猛反発覚えるし
そんな反発必至の政策を政治家が取れるはずないのよなあ。
日本人って、良くも悪くも「公平性」重んじているんで、「負担が増える」は我慢しても「権利が得られない」になると、
一気に反発するし。(コロナ対策でのGotoキャンペーンとかに批判が集まったのも、あれ「旅行とかに行かない俺には
恩恵がない。ずるい」という代物だったしなあ)
-
>>952
中学で直方体でしたね
-
>>952
増税せずに国債で賄うなら別に減らす必要は必ずしもないですよ。
一般庶民向けは。
困るのは色々と誤魔化して公金をむさぼってた人達なので人数としては少数派。
ただ、人数としては少ないといっても政治的なパイプがあるから発言力は高いというパターンですから政治家が二の足を踏むのが実情かと。
-
バルーンキルマーク
ttps://pbs.twimg.com/media/FoJ7SoFaQAEYyD9.jpg
-
>>949
沖縄の場合、滅茶苦茶複雑だからなあ・・・
元々、アメリカ軍の占領統治化時代に、これまでの権利持っていた人が
権利剥奪されていたことや、ベトナム戦争時代に士気が落ちていた米兵の
規律の乱れによって色々と被害受けていたのに泣き寝入りされていたこと
への負の感情が積もっていて、独立したら米軍いなくなると思いきや
変わらず駐留だったことで、日本政府に対する不信感も増大。
で・・・沖縄県の保守派とかは、こういった感情をバーターに国から補助金
貰うんだけど、沖縄の気候の特質上、なかなか産業誘致が出来ず、おまけに
左派が「ここでも闘争できるぞ」と大挙押しかけ、一坪地主とかで金を巻き
上げる光景を見て、基地ビジネスが生まれることに。
そうなると、基地で働いて金貰ったり、一坪地主で金毟ったりする面々に対して
恨みつらみが出てくるわけで、ここでまた基地に対する憎悪が発生すると。
そんで止めとなったのが、米兵による女子児童強姦事件で、あれでアメリカ政府が
対応間違いまくったことで、沖縄県における米軍への反感が決定的に。
沖縄県の政治家や産業界は「日本政府から補助金ふんだくるための基地反対」なんだけど、
それだけじゃないってのも抑えておかないと、クッソめんどくさいことになっている。
-
ラングレー空軍基地の第一戦闘航空団に所属する1機のF-22がAIM-9X 1発を58000ftで発射。気球は65000ftを飛行
ttps://twitter.com/securitarian/status/1622007052620140545?s=46&t=nBnJzt8leOWvsHtbKtNReA
なお偵察気球の米領空侵入は3回目だった様子
-
>>957
バルカンでいいような
-
>>940
>>949
>>952
>テトラパック
紙容器は瓶の運搬洗浄の手間とゴミをトレードフしているから、納品業者の都合も大きいんですよ
後は粉のミルメーク地域だったから瓶牛乳に生存権が残っていたのも(紙パック用液体ミルメークは存在自体知らなかった)
まあ令和の御代に懐かしのカセイジャムと病床で再会を果たすとはこの海のry
-
>>958
カナダが以前20mm機関砲をバルーンに1000発当てて地上に落ちるまでに3日掛かったそうだ
-
>>954
>増税せずに国債で賄う
いや・・・
「国債で賄う」って、そりゃ期間が決まっているものならまだともかく
恒久的な財源にするのなら、無茶無理無謀ですがな。
現在の日本って、デフレ状態が続いたからこそ、まだ海外に比べてインフレ
率は穏やかですけど、景気が過熱した場合、それこそ欧米のようにインフレ
が加速度的に増えることになります。
なので、景気の過熱を抑えるために、政府は公定歩合の利上げだったり、
歳出の抑制を図るんですけど、この歳出の抑制の弁の一つが国債なのに、
社会保障費という大量の支出を国債で賄っていれば、景気過熱時に国債での
調整が非常に困難になります。
「今、景気悪いんだから、景気過熱時のことなんか心配するだけ無駄」という
意見はあるでしょうが、まあそういうこと言う人って、いざ景気過熱時のイン
フレ起きた時には「何でこういうことを想定していなかったんだ。説明した?
俺は聞いていないから説明していない。説明不足だ」って騒ぐんですよねえ。
ここの掲示板にはいませんでしたが、新型コロナで「2類→5類」に代わった
時に、Yahoo掲示板とかで何人も見ましたわ。
-
>>958
今回の気球の場合は不明ですが、943で書いた昔の例だと、
- 気球そのものはレーダーに映らないので距離が掴めず、
- 機関砲の狙いを付けられない
- 射撃機が回避できない危険性があるため接近禁止
- たとえ命中しても衝撃が無いので機関砲弾の信管が作動せず小さな穴を開けるのに留まる
- ガスが抜けないためすぐに落ちない
といった理由でカナダ軍のホーネットの機関砲による撃墜は困難を極めたとか。
-
>>962
ご教授ありがとうございます
気球はいやがらせに使えるな
-
>>963
第二次大戦時とかに『阻塞気球』なんてのもありましたからねえ。
-
>>962
よく、風船爆弾撃墜できたな。
アメリカ軍は
-
>>961
インフレが過熱したら税収も自然増してますから国債発行額を減らせますよ。
それにインフレが過熱して景気が良い時には生活保護などの貧困対策系の支出も減りますから。
それでも過熱が酷いなら社会保障含めて予算の削減の為に色々と支出を見直せばいい訳です。
-
>>966
>それでも過熱が酷いなら社会保障含めて
予算の削減の為に色々と支出を見直せばいい訳
最後のそれがハードル高いんだよなあ。日本人の「公平性」の問題で。
-
>>966
それが出来たら苦労しないよ
-
>>966
>予算の削減の為に色々と支出を見直せばいい訳です。
どいつもこいつも去勢された豚の如き防衛官僚とは違うんやで?(呆
何だろうね、この聞いた瞬間に論理展開すっ飛ばして絶対無理!って確信させるパワーワード感は。
-
>>967
懐が暖かかったら余程の不正を誰かが煽らない限りは一般庶民が政治に関心を持つはずないじゃないですか。
土木建築関係みたいにここまでやるのかという位に案件内で削りまくってる例もありますし、増税という形で景気を落ち着かせる事も出来ますから。
実のところ、そこまで景気が過熱するのはかなり困難だと思っているんですよね。
景気を過熱させる要因の一つは借金(信用創造)なんですが、その担い手になる銀行がお金を貸す場合は規制でガッチガチなので・・・
信用創造が全然伸びなくなっているのも現状の原因の一つ。
自己資本比率と貸倒引当金関係が緩和されない限りはそこまで過熱はしづらいでしょう。
後は消費税。
これがまた消費を削っているわけで。ここの税率が下がらないと景気の過熱は難しいでしょう。
-
>>965
風船爆弾が水素ガスを使用していたことも影響したかもしれませんね。
-
>>967-969
基本的に財務省が毎年予算折衝でやってることですよ?
-
銀行と消費者の信頼関係なんてとっくの昔に破綻してる
消費税なんて財務省に航空燃料満載のタンクローリーが突っ込まない限りは無理
連中が自分達の存在意義と査定の対象を譲る訳がない
だから根こそぎ変える位でないと加熱なんざしませんね
小手先でやろうにも、悪い意味で安定させるのが大好きだからその場合誤魔化しでなーんにも変わりませんでした、となる
-
>>973
多分、ある程度過熱するまで景気対策を続けて10年〜20年くらいかかるんじゃないですかね。
>航空燃料満載のタンクローリーが突っ込まない限りは無理
割と本気でそのうちありそうなんですよねぇ・・・
-
>>974
多分、実際にあるとしたら爆発物搭載したドローン特攻ですかねぇ?
こっちの方が足が付きにくそうだし、従来のテロ対策に引っかかりにくい
一発の打撃力は低くなるけど、防げない予測できない恐怖を思うとテロリズムとしては成功してる
-
>>976
劇場パトレイバー2のガスボンベ搭載飛行船みたいな感じでもやばいな
中身が入ったボンベが一本積んであるだけで中身が出ようが出まいが霞ヶ関がパニック状態になるぜ
-
中国、気球撃墜に強烈な不満と抗議表明
ttps://www.sankei.com/article/20230205-URQJGHIBCZLYNL4UQFOMTGUFYA/
-
※2/4(土) 17:33配信
千葉日報オンライン
4日午前7時45分ごろ、市原市荻作の田畑で、狩猟中だった佐倉市の自称会社員男性(52)が猟銃を発射したところ、高校生24人が乗り近くの市道を走行中のスクールバスに弾が誤って当たった。高校生と男性運転手にけがはなかった。市原署は銃刀法違反などの容疑で男性から詳しい事情を聴いている。
同署によると、男性は1人で狩りをしており「キジに向かって撃った」と説明している。猟銃は空気銃で、弾はバス左前方の乗降口の窓ガラスを貫通し、車内から1発見つかった。同署は男性の猟銃免許などの有無を確認する。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e17e7c4b9a8abc58496903bdfbbbf758325dfff
どこ狙ったんだか
-
>>977
ヒンデンブルク号墜落事故を連想しました
-
雑談スレ676
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1675572252/
踏んだので立てました
-
>>977
オウムが計画したのはサリン搭載気球だったか、ヘリだったか?
-
>>979
猟銃でも仰角を付ければ1㎞くらいは飛ぶぞ。
海外では結婚式のお祝いで連射した銃弾が数㎞離れた人間に当たったこともある。
-
>>983
そう言えばフランスでだったかな、電車内で教会を見たら結婚式やってるんでお祝いの意味で売ったら神父と新郎に命中して死んじゃったとか
-
立て乙です
拡声器のオッサンが五月蝿い
訴えている内容自体は本来同情される筈のものなのに大声で喚く&アホンダラ等罵声混じりな所為で思いっき反感買っている
被害者遺族の事背中から撃っているよなぁ
-
>>983
大型の有人ヘリを利用しての散布を予定してたみたいで
場合によってはラジコンヘリに少量を搭載して都内の要所に数撃ちゃ当たるもあり得たかもしれませんね
-
建て乙です
ドローンとかじゃ無くても既に無人ラジコンヘリでの農薬散布が実用化されているから、其を応用すれば普通に神経ガス撒ける罠
-
>>984
中央アジアの結婚式だとライスシャワーならぬアモシャワーが発生するため、参列者が空に向かって自動小銃を打ち始めたら結婚式場付近の住民はみんな屋内に避難するらしい
-
【朝鮮日報コラム】井戸の中で横紙破りの反日…国の威信を害するだけだ
2023/02/04 19:07
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023020380113
威信なんて無いだろうに
-
>>988
中東では晴れ時々7·62ミリ弾だとか
-
池上彰が徹底解説「ロシア-ウクライナ戦争は10年続く」
アサ芸ビズ2023年2月5日
ttps://asagei.biz/excerpt/54497
ttps://asagei.biz/excerpt/54500
こいつはイマイチ信用出来ない
-
たて乙です、クリミアの時から考えるとウクライナ、ロシアはもう小競合い含めて10年位戦争してね?
-
<G7広島サミット2023>尹大統領 政府が招待検討 2023/02/05 05:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20230204-OYTNT50234/
>原爆では多数の朝鮮半島出身者が犠牲になったが、韓国の現職大統領の広島訪問は一度もなく、関係者からは「サミットを韓国人被爆者への関心を高める機会にしてほしい」との声が上がっている。(大槻浩之)
日本に殺されたニダ!ってなりそう
-
>>993
世が世なら親王と呼ばれた王公族の将校も被爆殉職しているんですがねえ
-
>>994
その方の副官は自分が現場に行くのを止めなかったからだ!ってメチャクチャ後悔してたとか
-
乗馬で出勤中に被爆した李鍝殿下の御遺骸は丁重に王公族としての礼節に則り半島まで移送されて埋葬されました。
その時、本来なら同行すべきところを一足先に出勤していて被爆を免れた御附武官の吉成弘中佐は、混乱の最中に棺や礼服や埋葬の手配を終えてから拳銃自決しています。
当時の状況だと、怪我そのものは大した事がなかったものの、放射能が致命傷だった模様。
-
バイデン政権 「オリガルヒ」資産没収でロシアへの圧力強化へ
2022年4月28日 21時52分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013603571000.html
ロシア新興財閥の没収資産をウクライナへ初の移譲、米司法省
CNN 2023.02.04 15:10
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35199582.html
遂にやったか
-
>>993
飴と鞭ですな。
韓国人原爆被害者援助などで10年位騒げるネタを貰えるが、そもそもG7サミットに公式に招待される必要がある。
だけど招待されるには慰安婦と徴用工の2つの問題に、解決の道筋付けて動き出している必要がある。
これの嫌らしい所は、原爆被害者云々は徴用工以上にアメリカに響かない。
なんなら騒げは騒ぐほど、苛つかせる問題なので、日本政府として何時でも切れる問題となる。
-
>>996
屋内に居たとか建物の陰に居たとかで爆風や熱風からは生き残ってもその後放射能で亡くなった人も多かったみたいですね
当時の日本人で対処法知っている人なんてほぼ居ないでしょうし
というか現代でも確実な治療法ある訳でもないですしね
-
>>996
BTSの連中ってそういう事知らなかったのかな
>>998
策士ですよね、岸田総理って
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板