したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】 その53

1名無しさん:2015/09/08(火) 04:59:06
ネタスレから発展した中・長編や連載のうち、ミリタリー分多め(例:史実準拠の世界)のネタを書き込んでください。
試験的に投稿される場合はネタの書き込み板にどうぞ。
ネタ内容に関係のない雑談・議論は雑談板にお願いいたします。

投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。


※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。 デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則10条 -   Ver1.02」 更新 2012年 2月28日

【新板につき暫定的に流用させていただいております。いずれ追加改訂も考慮してください。】


――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。

10.みんなで仲良く話しましょう。

次スレは>>980が立てること、できない場合はスレ作成を依頼して下さい。
※前スレ
その52 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1440337654/
その51 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1439213043/
その50 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1437904416/
その49 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1436697557/
その48 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1435679495/
その47 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1434874829/
その46 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1434169291/
その45 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1433260610/

951名無しさん:2015/09/22(火) 00:00:41
>>949
F-5もライセンス生産ではなくFMS購入ですよね?
ライセンス生産ならまだ費用を払ってF-5製造を維持するという選択肢はありましたが

952名無しさん:2015/09/22(火) 00:03:14
韓国って戦闘機のライセンス生産は今も出来て無いんじゃなかったかな?

953 テツ:2015/09/22(火) 00:07:45
F-5はアメリカの軍事顧問団の口利きで有償供与されたんでしたっけか

954名無しさん:2015/09/22(火) 00:10:55
>>952
史実なら一応F-5とF-16はライセンス生産

後期型のF-16C/Dからでライセンス比率はかなり低そうだが

955名無しさん:2015/09/22(火) 00:12:54
>>954
F-5はライセンスか。
F-16はノックダウンじゃないっけ。

採用企画段階での、F-18はライセンスって条件だったらしいけど。

956名無しさん:2015/09/22(火) 00:24:59
山多田先生の東日本共和国よりはましじゃないか。

957 テツ:2015/09/22(火) 00:27:54
F-5の前は良くてF86Fセイバー、悪けりゃP-80シューティングスターでも押し付けられてたでしょうね

958名無しさん:2015/09/22(火) 00:34:43
シューティングは第二次中にギリ間にあった文字通り最初期のジェット機じゃねぇかwww

959yukikaze:2015/09/22(火) 00:48:20
>>950
自業自得ですからねえ。
核開発による経済制裁解除後でも、日本の韓国に対する不信感は凄い事に
なっていますので、必然的に韓国に戦闘機を販売する場合、日本からの
冷たい視線を考えながら売らないといけませんし。
商魂たくましいおフランスが、韓国への販売を完全凍結したのも「バカヤロウ
せっかく国防軍のヘリ市場に食い込んだのにそれを無にするつもりか」という
圧力が大きいですし。(ゴーンが徹底的に批判されたのも躊躇になった)

韓国が国際的常識に疎く、いざ何かあったら販売した自国にまで多大な悪影響しか来ない
なんてわかれば、誰だって二の足を踏みますけどね。

>>951
F-5E/Fは中期生産分以降がライセンス生産。
それ以降のはFMS購入。(ミラージュ2000は通常販売)

なのでF-5E/Fが何とか運用できているという状況ですね。
曲がりなりにも部品生産だけは出来ていますので。

960 テツ:2015/09/22(火) 00:52:13
ユーロコプター社は国防軍以外への日本の民間や官公庁への販売もそれなりに好調ですからね
エアバス社の旅客機も結構売れてるし

961名無しさん:2015/09/22(火) 00:56:57
日本人の「サイレントボム」が炸裂したら、ユーロコプター社の商品が全く売れなくなるぞ

962名無しさん:2015/09/22(火) 01:04:56
>>959
F-5E/Fの増産続けてF-5ユーザー国にアメリカへの売却許可を得たほうがいいのでは?
っていう気がしますね。

963yukikaze:2015/09/22(火) 01:05:10
>>960>>961
ちなみにおフランス様は国防軍に「カエサル買わね」とコナ振って、
協議中ですので、余計に日本を刺激したくなかったという案件があります。
まあそれ以外にも、UH-Xで熾烈なるバトルを繰り広げていますので、
経済的に大打撃を受けた韓国なぞ眼中にないでしょうねえ。

964名無しさん:2015/09/22(火) 01:10:33
>>963
つくづく思うのですが
素直にF-20のライセンス習得してろよと

965名無しさん:2015/09/22(火) 01:23:14
UH-Xに関しては「はよ現物作れ」でしょうがw

966名無しさん:2015/09/22(火) 01:55:45
そういや、ユーロコプター大勝利!もあったっけな。

967名無しさん:2015/09/22(火) 04:29:13
ユーロコプターX3を見てると余計な可変機構が要らないもんな・・・今後制作予定のX4がオプスレイより搭載能力があったら・・・(汗)

968名無しさん:2015/09/22(火) 06:55:13
>>964
そこらへんは史実同様に米空軍に採用実績のあるF-16の存在があるからしょうがない
こっちだと台湾も最初からF-16の輸出が許可されるだろうし親米の国も増えてるから
初期の頃から史実より生産数が多いだろうから価格が下がるのも早いと思うしね

969名無しさん:2015/09/22(火) 08:34:29
まあ、それでもノースロップはF-5ユーザー向けのビジネスを目論んでF-20を開発するのだろうね。

970yukikaze:2015/09/22(火) 09:15:42
>>962
後、冷酷な視点で言えば、日本にとって韓国はいつ裏切るかわからない
国家という認識が完全に固まってしまっているので、最悪北に吸収合併
された時に、強力な兵器があれば厄介になるので、ある程度型落ちした
兵器の方が都合が良いという側面はあります。
そうなると『肉壁にもならない』という意見が出る訳ですが、ここら辺は
『あいつら壁の役割を誠実に果たすつもりなんてないだろ』という身もふたもない
判断(日本政府は韓国陸軍は信頼しているが、韓国政府と民衆は欠片も信用していない)
と、最悪、共産中国主導で半島が中華勢力に牛耳られた際は、米満露との共同による
軍事介入で片をつければ良しと割り切っていそうですし。(短期的には九州や中国が
最前線になるというデメリットがあるが、中〜長期的には特亜3国を叩き潰して、二度と
バカなことがないよう躾ける気満々なので、メリットの方が大きいと判断)

返す返すも極東危機直後のノムの行動と、経済制裁食らった後の明博の
煮え切らない態度が、日本が韓国政府と国民に匙を投げる要因となっています。

>>965
しかもユーロコプターが推すUH-Xも、史実同様エアバスX9改修で来るのか
あるいはOH-1のUH化かも分からない状態ですし。
ベル社はヴェノムか、安価な412改修型。まあヴェノムとUH-60は似たような
価格になるので、412型改修が本命になりそうですが。

基本この2社の一騎打ちでしょうねえ(ボーイングは手ごろな機種がなく、
シコルスキーのUH-60は、極東事変直後にアメリカから安価に購入して、
第一ヘリ旅団と沖縄のヘリコプター隊(第一ヘリ旅団が30機、沖縄が10機程度)
で打ち止めのような気が。(国防陸軍としては方面隊航空部隊の内、1飛行隊を
UH-60(定数10機)にしたいでしょうけどねえ。そうなると航空学校分も含めると
配備数が100機という素晴らしい状況に・・・)

971名無しさん:2015/09/22(火) 09:18:24
>>967
確かに面白いけどX49形式のが個人的に有効そうに思えるんだよな。スタブ?主翼?も軽量にできるし。ハインドみたく垂直離着陸能力に難がありそうにも思えて。

972名無しさん:2015/09/22(火) 10:24:24
>>970
実質ナイトホークな日本仕様のUH-60JAを100機なんて予算案出す前に省内、陸幕内で袋叩きですわ(白目)
ティーガーUHTの日本仕様を70機余り導入したりしているんだからそこは我慢しろ!!って言われるでしょうしねぇ。

973yukikaze:2015/09/22(火) 10:52:07
>>972
国防陸軍としては、オスプレイを空軍の輸送部隊に押し付けることに
成功したので、陸軍航空部隊の予算は史実陸自よりもマシにはなっているのですが、
まあ流石に難しいでしょうねえ。

ここら辺は大正義米帝様が、カンボジア紛争以降の御褒美によって、UH-1Hを大量に
供与および破格でのライセンス生産許可したために、UH-1Bを退役させても、2015年
時点で同系列を200機以上も保有するという状況(史実では130機程度)なために、
史実よりもヘリ部隊が拡充しちゃっている要因なのですが。(ちなみにCH-47先生も
カンボジアの一件での供与のお蔭で、90機近い保有数を確保しちまっていますが)

国防陸軍にとっては、M113とUH-1の御褒美は諸手を挙げて歓迎する所なのですが、
その後継問題で「どうすんべ・・・」と言いたい状況にもなっています。

974 テツ:2015/09/22(火) 10:57:39
なまじM113とUH-1Hが優秀なせいで、後継機材の調達が問題になってきてるw

975名無しさん:2015/09/22(火) 11:00:45
CH-47は全面的な近代化改修を繰り返せばまだ持つけど…UH-1とM113の更新ホントにどうすんべ(汗
って感じだろうねぇ、国防陸軍。

国防空軍はF-35Aの導入とそれに続くステルス対艦番長F-3の導入で機材の更新を進められるし。
F-15の後期生産機やF-2の後期生産機の近代化改修機とあわせて十分戦力維持するしなぁ。

976 テツ:2015/09/22(火) 11:04:54
国防空軍にオスプレイを押し付けたってことは、国防空軍輸送隊のYS-11の退役に合わせてオスプレイ導入かな?

977名無しさん:2015/09/22(火) 11:09:55
>>976
YS-11の更新は史実MRJ級の国産輸送機で行われている可能性もありますからねえ。
それよりも小さいクラスの人員輸送機の更新か救難飛行隊の更新ですかね。

978 テツ:2015/09/22(火) 11:27:34
米帝様「M2ブラッドレィ買わんか? 安くしとくで?(半分ぐらい善意)」

979名無しさん:2015/09/22(火) 11:41:18
>>978
予算を枯渇するつもりでしょうかねぇ(汗
それができたら国産歩兵戦闘車の増産しているわ!!って話ですなw

980 テツ:2015/09/22(火) 11:59:43
M2ブラッドレイの製造平均単価が317万USドルだから、89式戦闘装甲車の約半分
ライセンス生産したとしても、89式を10両製造する金額で20両は作れると思われる

実際にライセンス生産するかどうかはしらんがw

981 テツ:2015/09/22(火) 12:02:21
新スレ建てたで

982名無しさん:2015/09/22(火) 12:04:25
スレ立て乙。
M2導入するよりもって言われていたしねぇ。

983名無しさん:2015/09/22(火) 12:06:37
AIFVを採用する可能性の方がどちらかというと高いんだろうなぁ。
25㎜機関砲塔搭載タイプは安価な歩兵戦闘車だし。

でもAIFVで全て置き換えられるかというと大量導入のツケでで無理そうなんだよねぇ。
国産装輪装甲車とあわせて更新するのだろうけど。

984 テツ:2015/09/22(火) 12:09:55
以前の話では「富士教導:87式戦闘装甲車(史実89式FV)、第7師団:AIFV、それ以外:M113」だったはず

985名無しさん:2015/09/22(火) 12:14:56
>>984
結局M113をどう更新するか結論が出なかったものねえ。

M113が老朽化で近代化改修でも耐えきれず完全に潰れた部隊から装輪装甲車で代用かねぇ。
まともなM113を集中させて、集中した以外の部隊に装輪装甲車で代用という形か…(汗

986名無しさん:2015/09/22(火) 12:21:38
ヨーロッパ製も選択肢に入るなら、CV-90も候補にはなる
ボフォースの権利をBAEが買い取ったから、今はBAEの商品だし

987名無しさん:2015/09/22(火) 12:24:17
>>986
陸戦車両に関しては欧州系は厳しいだろうね。
ライセンス生産にしてもユーロコプターには川崎という古くからの提携企業があるからカスタマーサービスが滞ることは無いんだけど。
陸戦車両にはないからねぇ。

988名無しさん:2015/09/22(火) 12:29:10
ただまあ、候補には上がるだろうね。
同時に国防陸軍の装甲車を今後どうしていくか、一部の機甲師団、機械化歩兵師団等を除いて装甲車は装輪化してしまうか等とも関わるから結構な大作業だよね。
しかし、その大作業をやっているうちに物理的にM113が使う潰されて減少しだしたら強制的に装輪装甲車化される可能性もなくは無いし、ホント時間的制約と予算的制約とで板挟み(白目)

989名無しさん:2015/09/22(火) 12:30:10
まあ、一番高いIFVはドイツ一強に任せとこう。
アメリカはブラッドレー系列で長い事賄えるし。

990 テツ:2015/09/22(火) 12:30:33
BAEシステムズ「M113装甲車の更新用として、是非我が社のCV90シリーズの採用を。欧州でも広く運用されている機材です」
防衛省「その件に関しましては、他者の候補機材と合わせて前向きに検討させていただきたく」


ユーロコプター社「あ・・・(察し)」

991名無しさん:2015/09/22(火) 12:35:29
>>990
勝手にライバルが自爆した結果採用されて大騒ぎと大混乱に陥ったユーロコプターさんチーッス

992yukikaze:2015/09/22(火) 12:57:25
>>970でちと修正。第一旅団もUH-60導入するから、なんやかんやで60機程度は
保有確定だわ。

M113後継問題は本気で頭が痛いというかなんというか。
何しろ、9個師団5個旅団において、第一師団(東京)、第三師団(大阪)
第三旅団(名古屋)、第七旅団(善通寺)、第八旅団(那覇)は96式装輪装甲車で
確定。第一旅団は高機動車等で終了。

拙世界での編制では1個連隊に132両、1個大隊44両のAPCが
配備されていますので、富士を除いて考えてみると

第二、第四、第六、第八師団→3個連隊×4=1,584両
第五、第九師団→2個歩兵連隊×2+2個歩兵大隊×2=704両
第七機甲師団→4個歩兵大隊=176両
第六旅団→6個歩兵大隊=264両

第五と第九の歩兵大隊は水陸両用車なので除外したとしても、
APCタイプが2,400両程度。歩兵戦闘車が176両は必要。
うん・・・国防陸軍の調達担当の目のハイライトが消えているね。

993 テツ:2015/09/22(火) 13:00:22
他の国からは「日本陸軍はトラック感覚で兵員装甲車を使用してる」と思われてるんじゃなかろうかw

994 テツ:2015/09/22(火) 13:07:19
兵員装甲車を全廃した第一旅団将兵は「装甲板を後付した高機動車と、西武警察サファリのどっちが頑丈だろう」と思ってるんじゃ

995名無しさん:2015/09/22(火) 13:16:38
>>967
V-22は搭載力を犠牲にして高速と長距離進出能力を手に入れた機材ですんで、その比較は無意味ですぜ?

X4はヘリコプターだけど、V-22は「垂直離着陸できる輸送機」というのが要点なので

996名無しさん:2015/09/22(火) 13:17:26
これ、装甲車の大規模削減するしか手がないんじゃ(汗
どう考えても更新するの無理や(白目)

997yukikaze:2015/09/22(火) 13:22:38
>>993->>994
以前も考察しましたけど、M113導入費用とか考えると、2,400両
確保できるかどうかはやや微妙なとこではあります。
まあここら辺は史実よりも予算確保できて、且つアメちゃんからの
供与分+ブラッドレー導入により余剰となったうちのいくらかを格安で
購入できたとしますが、場合によっては、M113導入できていた部隊も、
96式に改変しないといけないかも。

で・・・残りの部隊についてですが、基本どこの部隊も満足しています。
何しろ96式が導入されるまでは、トラック移動でしたから。
第七旅団だけはかつてはM113でしたけど、これ第九旅団が師団化した時に
悉くを剥ぎ取られてしまい「血を流したのに何でこの扱いなんだよ」と
かなり気を悪くしていました。

998名無しさん:2015/09/22(火) 13:24:56
>>997
むしろ積極的に装輪装甲車とその派生に装甲車を置き換えていくしかなさそうですね。

999yukikaze:2015/09/22(火) 13:32:07
>>998
問題はそれやると大三菱と日立が血の泡を吹いてしまうという事ですね。
日立は市場を失い、大三菱は生産面で能力を超えてしまうと。

割とマジでM113のリファインになりそうな気もしますけどねえ。
値段を可能な限り抑えてくれとしつつ、防弾鋼板及び排熱等の問題を兼ねて
EV形式にするとか。

1000名無しさん:2015/09/22(火) 13:36:18
装甲車の数の減少は避けられないでしょうから残された装甲車の更新にM113の日本独自リファイン版。減らされた部隊に96式ですかねえ。
こうしてどうにか血の泡噴くの防ぎつつ予算と折り合いを付けると……
まあ海軍と空軍の大規模更新と被ったらなぁ(遠い目




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板