したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱について その56

1名無しさん:2014/06/08(日) 01:13:37
提督たちの憂鬱について語るスレッドです。
提督たちの憂鬱で作られる兵器などについては、設定スレで。
次スレ作成は>>980が行って下さい

提督たちの憂鬱について その51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1387979466/
提督たちの憂鬱について その52
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1391320335/
提督たちの憂鬱について その53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1394359142/
提督たちの憂鬱について その54
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1397556310/
提督たちの憂鬱について その55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1399993980/

951名無しさん:2014/07/14(月) 23:35:03
兵学校に入った時は九三式で、大学卒業したら四式の開発に絡む仕事をしてたりするやつもいそうだw

952名無しさん:2014/07/14(月) 23:40:23
第一次上海事変のときの後の世界最強と呼ばれる海軍空母航空隊の艦載機は、複葉の10式艦上戦闘機でしたw

953名無しさん:2014/07/14(月) 23:40:54
そりゃ、普通の軍人さんは技術の進歩についていけないわな

954名無しさん:2014/07/14(月) 23:41:17
烈風に関して的外れな指摘をしてたパイロットってネタが
支援SSにあったっけなぁ。

技術の進歩って、使う人間にも更新を求めるんだよな。

955名無しさん:2014/07/14(月) 23:43:18
10年前の人間にスマホを見せても「この携帯電話のボタンはどこにあるんだ?」と言われるでしょうからね

956名無しさん:2014/07/14(月) 23:44:22
新技術を使った戦術研究会でどういう技術があればどういった戦術が取れるとか
そういった研究を大規模にやっているんだろうけど多分、技術の進歩について
いけなくて出世コースから脱落していった高級軍人も多いんだろなあ

957名無しさん:2014/07/14(月) 23:45:55
航空機の制式名を○式とするのはいつまでだろう?
そろそろ制式と実戦配備にギャップが出てきて実態に合わないとA−○とかキー○とか記号プラスナンバーか愛称だけになるとか。
自衛隊でもネーミングセンスがあれだから微妙なのが量産されそうだが。

958名無しさん:2014/07/14(月) 23:48:07
最新話で山口多聞も時代に取り残されるんじゃないかと危惧してたもんなぁ。

959名無しさん:2014/07/14(月) 23:48:51
夢幻会派が主流になれたのは、その辺りも大きいんだろうな。

960名無しさん:2014/07/14(月) 23:49:16
本編でも、必死に勉強しないと置いてかれるって
危惧してた海軍将校がいたっけな。

961名無しさん:2014/07/14(月) 23:50:23
いちいち原理まで勉強してるから大変なんだと思う。要するに何ができるのかだけ
シンプルにまとめてから覚えれば応用力のある人間なら大丈夫なはず。

962名無しさん:2014/07/14(月) 23:51:11
日本の兵器開発で何が一番怖いかってぇと
ほとんど失敗をしてない事なんだろうな。

963名無しさん:2014/07/14(月) 23:55:48
会社レベルなら失敗作も多いんだろうけどね。倉崎なんてどれだけ試作機が作られたのやらw

964名無しさん:2014/07/14(月) 23:57:12
倉崎の失敗は元をたどると大体会長の暴走に突き当たるともうw
夢幻会のチートがあっても時代がついていけないw

965名無しさん:2014/07/14(月) 23:58:43
重蔵さんは陸軍と組んで、スピード記録出せそうな
偵察機を試作してたっけなw

966名無しさん:2014/07/15(火) 00:02:29
>>960
宇垣だっけ?勉強してないとついていけないから寝不足だとか心の中で嘆いてた気がする

>>961
確かにテレビのリモコンなんてどうやって動いてるのかなて詳しく知らないけど使えるもんな

967名無しさん:2014/07/15(火) 00:03:48
>>966
確かその人。
海軍の司令部を地上に置いた事にも愚痴ってたっけなぁ。

968名無しさん:2014/07/15(火) 00:05:10
爆撃機の倍にもなる調達費について問い詰められると、被告人は
「マーリンを串型にしたら高速偵察機が出来ると思った。だから仕方なかった」
と供述しており…

あのシーン、今読みなおしてもにやけてしまう

969名無しさん:2014/07/15(火) 00:07:02
お茶がズボンに掛かった東条さんの扱いが酷かった件。

970名無しさん:2014/07/15(火) 00:07:35
まず17話時点で迎撃機として使える和製He280を作るのにいくら使ったのか問い詰めたいw

971名無しさん:2014/07/15(火) 01:02:13
審問官は辻さんですね、分かります。

972 テツ:2014/07/15(火) 01:24:18
次は誉ジェットエンジンを二基積んで超音速偵察機を! とか考えてないだろうな、あのマッドどもw

973名無しさん:2014/07/15(火) 01:28:14
そういえば、憂鬱日本海軍の海外主要拠点ってハワイとシンガポール以外にありますかね?

974名無しさん:2014/07/15(火) 01:31:14
サイパン島とトラック諸島、あと南シナ海の睨みを利かせられる位置にある海南島?

975名無しさん:2014/07/15(火) 01:33:04
>>972
機体名 「鴉」?

976 テツ:2014/07/15(火) 01:38:57
夜間偵察の為に黒色塗装していれば、そんな感じで現場では呼ばれるやも

977975:2014/07/15(火) 01:40:08
史実のブラックバードをモジってみましたw

978名無しさん:2014/07/15(火) 01:50:57
まぁ暫く軍拡はお休みということで
内政に励むことでしょうなぁ、ある意味デフレになりそうになるまで軍拡
しなくても大丈夫になりそうですし(技術開発は怠らないが、特に宇宙)

979名無しさん:2014/07/15(火) 04:41:14
時代の転換期だから、上位の軍人の退役や予備役編入も進みそう
もう時代の変化のスピードが理解を越えて、これ以上は仕事についていけないと言ってね

山本「うん、だから俺もそろそろ楽隠居してモナコで博打を」
嶋田「ハッハッハッ、どこへ行こうというのかね(ガシッと肩をつかむ」
辻「大丈夫ですよ、追いつけないというのであれば追いつけるよう仕様を変えればいいんですから」

980名無しさん:2014/07/15(火) 06:15:43
>>972
高速でかつ見つかりづらく・・・
ピコーン!
全翼機で偵察機を作れば良いじゃない!(お目目ぐるぐる)

981名無しさん:2014/07/15(火) 06:18:38
おいやめろ(機体価格的な意味で)(gkbr
いやまあ、高くても必要と判断されたら作るだろうけど……
あと、次スレよろしくお願いします

982名無しさん:2014/07/15(火) 06:22:56
次スレ、はじめました。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1405372904/

983辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/07/15(火) 09:59:16
まあ軍縮に入るからこそ兵器更新をしばらくしなくてすむように新兵器の配備が
進んでるとも言えるわけで。おまけに兵器輸出はしばらくはハイペースで続く
でしょうから兵器生産自体は戦時中とあまり変わらないという国内生産体制の
軍需から民需への転換とかに官僚は頭を悩ませてるでしょうね。

984名無しさん:2014/07/15(火) 10:57:47
>>980
まだコンピューターの能力からして不可能だよ(汗

まあアレコストが高すぎて史実冷戦並にでもならん限り開発されないだろうなあ。

985名無しさん:2014/07/15(火) 12:03:55
憂鬱版B52の登場は何時頃かな
疾風を配備してるくらいだしもう試作機が飛んでても可笑しくないよね

986名無しさん:2014/07/15(火) 12:09:59
>>985
そちらに回す金があるかな(汗
それに加え、あくまでも史実米国やソ連の様な同時並行で多数の機種を開発するのは不可能だから。
今の状況で新規に爆撃機開発を行っている余裕があるかどうか。

今のところは富岳の改修型が限界じゃないかな。

987名無しさん:2014/07/15(火) 13:01:11
B52ができる頃に、核搭載の大陸間弾道ミサイルが実用化していらない子扱いされそう

988名無しさん:2014/07/15(火) 13:20:59
富岳→B1,Tu160クラス、という感じで間入れないんじゃないかな
Tu95に近いの性能はあるみたいだし、改修を繰り返して長く持たせるのでは

989名無しさん:2014/07/15(火) 13:22:53
核の主要な運搬手段は弾道弾だし、爆弾を一方的に大量にばらまく用途には富岳は十分

990名無しさん:2014/07/15(火) 13:48:15
改修して長く使えて戦闘機の大型化高性能化による搭載量増大でも存在意義を失わないから亜音速ジェットのB52が押されてるんだよね。
B-1とかの超音速爆撃機はコスト高と弾道弾の高性能化でダメになるのがわかってるから見せ札としてはともかく本格量産は論外。

991名無しさん:2014/07/15(火) 14:38:16
>>925
そのためにも学園都市ですな!安価で奴隷のようにこき使える理系学生(自虐)
は基礎分野開発にかなり力になってくれますから

992名無しさん:2014/07/15(火) 15:19:32
多聞丸がマルチロール機が必要だって言及してたけどそもそも疾風が軽爆にも
使えるように作られたマルチロール機だったな
対艦ロケットもつめるだろうし

993名無しさん:2014/07/15(火) 19:10:04
>>992
彼が求めているマルチロール機は本当に艦載爆撃機として使える機体だからだろうねえ。
疾風はあくまでも戦闘機が最低限度爆装できる、といったものだし。

994トゥ!ヘァ!:2014/07/15(火) 19:11:34
ビンボの味方 マルチロール機!

ただし他の戦闘機と同じで主にお値段による

995名無しさん:2014/07/15(火) 19:22:35
>>994
とはいっても本当の意味でのマルチロール機を開発できるのは20世紀末頃なんですよねえ。

996トゥ!ヘァ!:2014/07/15(火) 19:28:49
まだまだ先ですか…(涙

997グアンタナモの人:2014/07/15(火) 19:40:08
米空軍のNGB計画を見ている限り、今後の爆撃機のトレンドは
ステルス、極超音速、省力(無人)化、超長距離侵攻打撃の四本柱のようですから
そこに繋げられるような要素を含む爆撃機は必要に思えますね。

廉価版のB-2、大型化したA-12あたりを目指せれば御の字でしょうか。
またしても雑なイメコラですが、こんな機体ならノースロップ氏が張り切ってくれるはず……。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5191067.png

998トゥ!ヘァ!:2014/07/15(火) 19:44:13
乙です

おお、こいつは凄い!

999名無しさん:2014/07/15(火) 19:48:54
>>997
別に開発せんとも実験機だけで十分よ?
求める物が造れない時点では態々爆撃機として造る必要性はない。

1000名無しさん:2014/07/15(火) 19:49:51
個々の物理性能が「これ以上性能を上げてもあまり効果的ではない」ところまで進歩しきらないと
どうしてもマルチロール機より専用機の方が安くて性能もいいってことになりますからね。
20世紀末ごろの技術レベルでようやく、物理性能以外(機体制御、電子兵装等)にリソースを
振り向ける余裕が絞り出せるって感じ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板