[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バグ、バランス等々報告
1
:
名無しさん
:2007/04/15(日) 15:08:51
ゲーム全般のバランスや、バグについての報告をお願いします。
自分が気が付いた事含め、現在出ているのは
「必殺技の類の威力が低くて弱連打の方が超必殺より強い」
「空中ダッシュ中に攻撃できるキャラが居る(チョコ、ルナ)」
「8つの秘法フォルダ内のマニュアルへのショートカットが機能していない」
です。
2
:
名無しさん
:2007/04/16(月) 09:50:05
気のせいかCPUの動作のせいかわからないけど起き上がりに投げ技重ねるとヒット確定じゃない?
3
:
858
:2007/04/17(火) 00:41:18
>>1
>「必殺技の類の威力が低くて弱連打の方が超必殺より強い」
調整中です。
>「空中ダッシュ中に攻撃できるキャラが居る(チョコ、ルナ)」
全員可能なようにしていたのですが、ミスがあって二人しか出来なくなっているのかもしれません。
調整してみます。
>「8つの秘法フォルダ内のマニュアルへのショートカットが機能していない」
作り直します……
>>2
多分CPUのロジックのせいかと。ジャンプとかでかわせるようにはしているのですが……
4
:
名無しさん
:2007/04/29(日) 08:11:30
アーケードモード(?)のラストが強すぎる気が・・
単に自分が下手なだけかもしれないけど
5
:
名無しさん
:2007/04/29(日) 08:21:03
自分はどっちかというとその前のリカかユーリの方がメンドクサイ
6
:
858
:2007/05/01(火) 23:41:31
>>4-5
今度レベル調整しておきます。
7
:
名無しさん
:2007/05/02(水) 20:37:46
あ、いやリカはそのままでいいですwむしろもっとレベル強くてもいい
ユーリはヒュンヒュンワープで逃げてじれったいたらありゃしない。
しかも何気に体力もあるような気がするので大抵倒しきれずに終わることも多々。
8
:
名無しさん
:2007/05/03(木) 15:55:28
CPUキャラといえば、オナラパッチナナルが余りオナラしてくれないのが悲しい・・
9
:
名無しさん
:2007/05/04(金) 07:52:15
リカも使用キャラによっては凶悪なキャラに化けるので
あれ以上は強くなられるのも困るかも・・・やっぱり今のままでいいかも
10
:
名無しさん
:2007/05/09(水) 19:18:38
ストーリーモードはアムリタだけが異様に強くて他が弱いって感じだったです。
アムリタ以外はリバサダッシュとかほとんどしないし
11
:
名無しさん
:2007/05/13(日) 19:45:13
システム面のことだけど、
ヒット時とガード時の硬直時間をもう少し5フレームくらい長くしてほしい。
ヒット確認が困難な為にルナとかの手数キャラの操作が難しすぎて適わん…
12
:
名無しさん
:2007/05/14(月) 10:10:17
そういえばガーキャンダッシュも今まで成功した試しがないからなぁ。
自分が下手くそなだけかもしれんが。
13
:
858
:2007/05/16(水) 21:46:31
>>11-12
5フレームは少し長すぎる気もしなくはないので少し調整してみます。
14
:
名無しさん
:2007/05/17(木) 10:02:10
ガード時はそれくらいでいいと思うけど、ヒット時は現在+5フレームはちょっと長すぎる気がする。
ガード硬直+2〜3フレームくらいが丁度いいのではないだろうか・・・
15
:
名無しさん
:2007/05/31(木) 13:19:06
なんか逆に前より硬直早くなってない!?
16
:
858
:2007/05/31(木) 22:25:48
>>15
一応、ヒットガードストップ時間は増加させているのですが、
ヒット時にジャンプキャンセル可能なキャラが増えたせいで
そう感じるのかもしれません。
あるいは、ゲームファイルのオプションでゲームスピードが変わっているのかもしれません。
17
:
名無しさん
:2007/06/02(土) 11:42:19
ダメだ・・・やっぱりガーキャンダッシュできない
やっぱり俺がヘタクソなのか・・・
18
:
858
:2007/06/03(日) 20:58:18
>>17
忘れていました。
ガード中、A+BかD+Eでもガーキャンダッシュ可能になっています。
19
:
名無しさん
:2007/06/05(火) 11:15:15
ちょっとしたことなんだがルナの語法童子はアニメーションがけっこう派手だから
ジャンプキャンセルで追撃よりはきりもみ吹っ飛びで追撃の方がなんとなくカッコイイのではないダロウカ?
20
:
名無しさん
:2007/06/09(土) 22:36:52
そういや今までずっと言い忘れてたことなんだが、
ナナルの「ボク前から先輩のことが〜」の文字欄が裏返って表示されることがある。
21
:
名無しさん
:2007/06/16(土) 11:54:07
そういやストーリーで負けたときにコンティニューセレクトと
ゲームオーバー画面が同時に出ているけど、これってバグだよね?
22
:
名無しさん
:2007/06/22(金) 12:14:15
バグというわけじゃないけどよく見たらチョコの呪文がいろいろ間違ってるような・・・
まず画面に入る魔法はラッバーレじゃなくてエントラーレ
天候操作魔法はゲットーネじゃなくてチョコはピオヴェーレ。ギュービッドはベルテンポラーレ。
魔法インフルエンザは魔法じゃないけど、かけたところに
小さな魔物をこめられるというマルファットーレが設置魔法に近いかなと思う。
ラッバーレは汚れたものを洗う洗濯魔法だけど原作じゃ
悪の心を洗って攻撃するという使い方もしていたのでビームを放つみたいな
当身後の攻撃あたりが妥当なんじゃないかな。。
23
:
858
:2007/06/23(土) 02:49:25
>>21
画像もゲームイメージにあってない気がするので、近いうち画像ごと修正しようと考えています。
>>22
黒魔女さんの話題だ―と喜んだら、
その直後に豪快なミスを指摘してもらって恥ずかしさのあまり穴に入りたい気分です。
今回のバージョンで修正しておきましたが、何分自分のことなのでどこにミスがあるのやら……
今後も発見したら指摘してやってください。
24
:
名無しさん
:2007/06/23(土) 07:26:59
お、なんか思いついたかも。
天候魔法にギュービッドバージョンもあるなら超必か何かで
雷のパワーアップバージョンとか追加ってのもありなんじゃなかろうか・・・
25
:
名無しさん
:2007/06/23(土) 08:43:23
あ、そうだ忘れないうちに言っときます
バトル中に小中強ボタン+ストップボタンでソフトリセットができるってのも
マニュアルに追加しといた方がいいかも・・・。てか自分もこの仕様最近発見した・・・
26
:
名無しさん
:2007/06/23(土) 13:02:01
バトル中にキャラが消えるのは怨毒陣に限った話じゃないっぽい。
ルナで普通にスネリ連発してもキャラが消えて物語では止まり闘技場ではKOになる。
27
:
名無しさん
:2007/06/23(土) 13:04:14
あ、でも今は新キャラの方が気になるんでバグよりも新キャラ優先でいいです。
28
:
名無しさん
:2007/06/23(土) 19:44:15
あまりバグ報告ばかりでも悪いですが、気づいて言わないのももっと悪い気がしたので。
魔術師の空中当て身、ミスったら凄い隙があるはずが何でもキャンセル可能だから実質ノーリスクなのはバグかな?
キャラごとに戦い方に違いが出せてたのしぃぃ!
29
:
名無しさん
:2007/06/24(日) 01:34:42
うーん、それは強さ的にはそのままでいいと思うけど
一度やられる側にもなってみらんとよく分からんなぁ。
空中当身を絡めたすかし投げならぬすかし攻撃はもしかしたら極悪なのかもしれんし。
30
:
名無しさん
:2007/06/24(日) 03:03:49
このままだと空中で攻撃するメリットほぼ無いんじゃね? 当て身で飛び回るだけでOKだし。
空中相手身で飛び込んで着地時にバックダッシュで又当て身or弱からコンボで固めとか普通に可能だし。
当て身って読み間違えると痛い目見るからこそいいと思うけどな
31
:
名無しさん
:2007/06/24(日) 11:49:22
でもこのままじゃ読み間違えたときがあまりにハイリスクだから怖くて使えんかも。
せめて降魔落としの後みたいに自動的にバックで距離をとってからフフフにした方が・・・
32
:
名無しさん
:2007/06/24(日) 13:53:30
そういえばその降魔落としだが、
タダでさえ高性能な上に技の後もこちらにかなり有利なんで、あの狂笑の演出をもっと
相手が起き上がりそうなくらいまで長くして硬直を長くした方がバランス的にいいかなと思う。
それにその方が演出的にもしっくりくるし。
33
:
名無しさん
:2007/06/24(日) 14:02:43
とあと、最初の邪気柱が当たったとき
相手が高い位置にいると降魔落としに移行しないことがある。
強鬼神→降魔でやってみると分かります。
34
:
名無しさん
:2007/06/27(水) 01:33:01
裏ファイル実行してタイトルでモードセレクトしたときに
「デモファイルが設定されていません」と出て強制終了するんだけど、
今の今まで誰もつっこんでこないということは、もしかして自分だけ?
35
:
858
:2007/06/28(木) 02:13:35
>>34
こちらでも確認しまいました。
修正版を上げておきました。申し訳ありません。
ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/shusei02.zip
36
:
名無しさん
:2007/06/30(土) 19:54:47
前回見逃してたのも含めて再び提案をまとめてみる。
・挑発で相手テンションゲージ低下
・アムリタ対戦使用不可(ゲーム完成するまで?)
・怨毒陣の弱体化(1Hit硬直)
・ギュービッドの新超必殺技
・マニュアルにソフトリセットのやり方追加
・アクエルタルハの旧BGM追加
・ルナの青龍追加攻撃入力を↑に変更
・ナナルの強スライダーヒット時の相手倒れ方変更
ナナルに関しては浮かせ技を入れると強すぎるから却下ということでFA?
37
:
名無しさん
:2007/07/02(月) 00:17:31
怨毒陣の1Hit硬直は
単純にヒット補正が1ヒットで済む利点もあるような気がするので
どっちかというと弱体化というよりは強化になるかも。
38
:
名無しさん
:2007/07/08(日) 20:58:03
ここで言った方がいいかな?
気付くも遅すぎだったかもしれないけど勝利ポーズ中に攻撃ボタンを押すと
そのボタンの攻撃モーションに入ってしまいます。
あと他にもバグみたいなのがあった気がしたけど忘れてもうた…
39
:
名無しさん
:2007/07/08(日) 22:41:04
あ思い出した。
シェーラの必殺投げでも一瞬キャラが消えるようになったんだ。
40
:
名無しさん
:2007/07/08(日) 22:47:40
あちゃあ、遅かったか…
でもリュウセイのダッシュが性能あっぷしとる。
ダッシュ中に攻撃できるようになっててワロタ
41
:
名無しさん
:2007/07/09(月) 12:38:57
うぐぅ・・・空中受身消失のバグだが新たに魔術師でも確認してしまいますた・・・
42
:
名無しさん
:2007/07/09(月) 18:00:57
カーラストーリーがリカで止まるところがまだ残ってました。
43
:
名無しさん
:2007/07/25(水) 00:01:28
新バージョンの裏版がデモファイルが設定されてないと出て強制終了するんですが・・
44
:
858
:2007/07/25(水) 01:17:16
>>43
技案スレのとあわせて処理しました。
お手数ですが、再度ダウンロードしなおしてください。
45
:
名無しさん
:2007/08/10(金) 23:45:08
おっと、今まで言うの忘れていたけど、
ナナルのCPU専用すらいだーのかけ声が二回かかって
「すらすらいだースカッシュ」になってました。
46
:
名無しさん
:2007/08/12(日) 16:42:37
演出面のことだけど、
シェーラの投げた岩が砕けた時の砕けた音と、
魔術師の降魔猛爆の玉が落ちた時に画面揺れが追加されるといいかも。
二つ合わせても一分か二分でちょちょいと追加できると思うので手間もそんなにかからんでしょう。
47
:
名無しさん
:2007/08/20(月) 23:36:24
今回の更新バージョンでルナの弱必殺ボタンで縛符拳3連発やろうとすると
なんかルナがヘンなことになりますた。
48
:
名無しさん
:2007/08/21(火) 00:33:45
あとリカのあっぷるブラスターの暗転時に相手が動けるバグ?がありました。
49
:
名無しさん
:2007/08/21(火) 22:22:44
気付いたこといろいろ。
リカ、ナナルの勝利コメントが裏仕様
対戦のキャラ選択時の魔術師の反応も恐らく裏と表が逆になってる希ガス
魔術師の対リカ、ナナル戦の勝利セリフがなんかヘンになってる
リカ勝利のセリフの出が早すぎる希ガス
50
:
名無しさん
:2007/08/30(木) 22:04:43
今更になるかもしれないけど、全体的にダメージ上げて欲しいな・・
自分が下手だからかもしれないけど、長期戦が多くなってクリア(or目当てキャラ)に辿りつくまでが長くなって
51
:
名無しさん
:2007/09/01(土) 00:18:49
リカの対魔術師戦で負けても先に進む
52
:
名無しさん
:2007/09/01(土) 00:32:44
全体的にって程ではないけど、
ガチャピンのフリッカーとジュウドー、チョコのロフォカーレ、リカのすとろべりーポップは
もっと威力高くてもいいんじゃないかなぁと思う。
53
:
858
:2007/09/07(金) 01:42:23
>>50
とりあえず、全体的に2割強ほど攻撃力を上げておきます。
>>51
修正しておきます。
>>52
飛び道具などの牽制技は攻撃力をあげすぎると危険な感じもしますが、
ちょっと調整してみます。
54
:
名無しさん
:2007/09/07(金) 20:38:59
チョコの飛び道具は威力高くするとヤバい気がする。
ただでさえ出が早い、隙がない、軌道も打ち分けられるで今の段階でも高性能だ。
後は特に文句はなし。
55
:
名無しさん
:2007/09/09(日) 22:45:40
そういやナナルが尻叩きを受けた時の声がリカの声になってました。
あとリカとナナルの属性をはっきり炎と雷に分けちゃった方がかっこよいと思うので、
リカのあっぷるブラスターとじゅーしープラムのグリグリしてる間のやられエフィクト
を炎上やられにしてほしいです。
56
:
名無しさん
:2007/09/09(日) 22:47:45
あ、それとあとシェーラが勝ったあとキャラ選択に戻ると、
シェーラに合わせた時ライラのフキダシが残ってるバグらしきものもありました。
57
:
858
:2007/09/16(日) 02:08:59
>>54
了解です。
>>55
じゅーしーは、ちょっと違う気がしたので、
アップルブラスターのみ炎上やられにしてみました。
>>56
修正しました。
58
:
名無しさん
:2007/09/16(日) 19:30:51
テンションゲージの最大値が3つに減少したなら超必の消費量も
2のやつは1、3のやつは2に減らした方がよさそうな気がする。
なんかゲージが超必を使う機会が少なくなって爽快感がなくなったというか・・・
でもアミターバだけは3のままでもいいような気もする。威力がダンチだし
59
:
858
:2007/09/20(木) 00:18:31
>>58
ゲージがたまりづらいけれど、最大5本と
たまりやすいけど最大3本のどちらにするかで迷っています。
さすがに、たまりやすくて5本だと、えらいことになりそうなので……
60
:
名無しさん
:2007/09/20(木) 09:33:25
自分的には溜早で3本の方が圧倒的にいい
ただ3本になるなら
>>58
の通り消費量も調整した方がよさそう
61
:
名無しさん
:2007/09/20(木) 23:21:02
ユーリの地上強二つの剣攻撃の判定をもっと長くしてほしい。
見た目的には当たってるように見えるのも当たってないことになってるのが気になる。
ヒットしても相手が転んで超必くらいでしか追い討ちかけられんから
今の性能ではあんま使い道がない・・
62
:
名無しさん
:2007/09/21(金) 00:43:06
逆に俺は強すぎる気がするけどな。
中距離で強振ってるだけでまず負けないし。
63
:
名無しさん
:2007/09/21(金) 06:43:58
自分的には、発展しない単発技なら多少判定強くてもいいと思うのだ
64
:
名無しさん
:2007/09/21(金) 07:05:16
多分バグだと思うのだが、
リカの投げとフィニッシュです、で声が二種類同時に発声される。
あとリカ投げだけやや頻繁に投げ失敗か何かで
声だけ投げの台詞で普通の立強が出ることがある。
と、演出面のちょこっとした提案だけど、
ナナルのフィニッシュは雷エフィクトで締めているから
リカも最後のフィニッシュです、を炎上エフィクトにするのはどうかな。
65
:
名無しさん
:2007/09/21(金) 18:55:56
投げといえばリュウセイの30才の俺の時だけ
文字が間違って40才のやつになってましたよ。
66
:
名無しさん
:2007/09/23(日) 23:39:18
多分バグだと思うんで報告ですが、
ツインブレーカー、画面端の相手にはカスヒットになってしまいまふ。
67
:
名無しさん
:2007/09/26(水) 21:42:33
そういやCPUのガチャピンがよく遠距離で当たるわけのない無呼吸連撃を発動させるのだが、
もしかしてこれって思いっきり噛み付いてと技の命令が間違っているのでは・・・?
68
:
858
:2007/10/01(月) 00:21:33
>>64-67
了解です。今度調査して修正しておきます。
69
:
名無しさん
:2007/10/19(金) 20:51:59
早速やってみたぜ
気になる点があったから挙げてみるぜ
・ルナストーリーでレイナが2回登場
・開幕時にギュービッドが「チョコ帰ろうか」と言ったままずっと停滞
・チョコのKO声が音声OFF
・チョコの「黒い力を与えよ」の締めの時、音声が被ってる
多分バグじゃないかなと・・・
70
:
名無しさん
:2007/10/19(金) 21:53:36
多分バグ…レイナでメディカル→メディカル→メディカルが無限コンボっぽい。
刺さってる時に次弾が出ない時もあるけど、なんか結構連射できちゃう
71
:
858
:2007/10/20(土) 00:46:17
>>69
>>70
ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/manualtop.html
とりあえず修正しますた。
あと、>チョコの「黒い力を与えよ」の締めの時、音声が被ってる
と、いうのはわざとやってみました。ハモったほうがかっこいいかな?
と、思ったもので
72
:
名無しさん
:2007/10/21(日) 00:14:36
何だかリカ、ナナルストーリーのキャラとステージがごちゃごちゃになっている模様。
しかもシェーラで終わってしまふ…
それとチョコがアムリタに勝った時のモーションと台詞が多分違うものになってる。
73
:
名無しさん
:2007/10/21(日) 07:18:52
レイナの投げのバキュームをカーラに使うと
喰らい状態が流星の白黒になってました。
74
:
名無しさん
:2007/10/21(日) 21:28:05
そういやこのゲームでリバサやろうとするとキャラが逆向きになってて
返ってスキを晒してしまうのでちゃんとリバサできるように修正してほしいです。。
75
:
名無しさん
:2007/10/25(木) 00:17:20
ビッグバンファイナルエクスプロージョンの硬直を短くしてほしいです。
今の性能ではクリーンヒットしても受身されたら反撃確定であります。
ちなみに前のリュウセイの勝利セリフって、
特定のキャラに勝った時は別のセリフ言ってなかったっけ?
76
:
858
:2007/10/25(木) 22:24:12
>>74
現在の自分の力量では、調整がちょっと難しいです。
方法を模索してみます。
>>75
チョコの当身ともどもビッグバンは演出を一新してみます。
セリフは、ちょっと確認してみます。
77
:
名無しさん
:2007/10/25(木) 23:10:28
そうだ、そういう指摘なら忘れないうちに言っておいた方がいいかもしれん。
アムリタの声が出たときにアムリタが魔術師に向かって「黙って従っていろ」みたいな
勝利セリフを吐いていたような気がするのだが今のバージョンではなくなっとります。
78
:
858
:2007/10/27(土) 02:06:18
ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/manualtop.html
修正版です
とりあえず、
カーラのメディカルヒットと、
リュウセイのビッグバン、チョコの当身
ルナの乱舞のセリフ、アムリタのvs魔術師勝ち台詞
リカ、ナナル、カーラ、ガチャピンのステージバグを修正しました。
79
:
名無しさん
:2007/10/29(月) 20:14:10
お疲れさまです!
でもまだ前に言われていたリカの投げとじゅーしぃープラムのバグが
残ってたけど、じゅーしぃープラムの方はむしろ「ボム」のかけ声があった方が様になってるような飢餓スル
80
:
名無しさん
:2007/10/31(水) 07:23:12
音声収集人ですが、チョコのギュービッド鉄拳と、まだ出てないけど
ガチャピンの思いきり噛み付くの発動台詞を普通に間違えていることに今気付きました。
フキダシどおりにいくつもりだったんですが、ホントすいません(´・ω・)
81
:
858
:2007/11/08(木) 02:23:04
>>80
気にしなくて大丈夫です。
吹出しのほうをボイスにあわせればよいだけなので。
82
:
名無しさん
:2007/11/09(金) 01:00:52
お疲れ様です。
んで音声に関して気付いた点、
リカの投げバグ修正が逆にじゅーしぃーの方が消えて投げの方が残ってる
ガチャピンのフリッカーで音声が二重になってる。フフフは省いた方がいいと思います
ガチャピンの「半妖風情が」と「ボクは最強」の音量がノイズが出るほどやたらとでかい
それと攻撃の「きっく」と「とお」も少しだけ音量下げた方がバランスとれるかも
リカとチョコのメディカルヒットの間を台詞言い終わるまで延ばした方がいいかなと…
今の段階では間が早くてうめきと声が二重になってしまってる
それと今回の更新とは関係ないけどチョコと師匠?の掛け合い勝利のとこ、
チョコが言い終わるかその直前から師匠に喋らせるという流れの方が自然になるかなと思う
アムリタのアミターバの「受けよ無量の光」バージョンのやつ、
最後の「はああ」で音声が二重になってるのが前からちょっと気になってますた
この流れのバージョンをアミターバ→受けよ無量の光をに変えてみるのはどうでしょう
しかしこうしてみるとやたらと声の二重に拘ってるな自分…
そういえば前の「黒い力を与えよ」の指摘の件、858の意図に気付けず突っ込んで申し訳ないです
二人同時に言ってるという演出なら確かにあの方がいいですよね
83
:
名無しさん
:2007/11/09(金) 01:04:22
ごめんなさいです、858さんの「さん」が抜けてましたです
なんて恐れ多い誤字をしてしまったのだろうか……吊ってきまス
84
:
名無しさん
:2007/11/11(日) 11:32:43
ちょっと思ったことなんですが、
もしかしたら音声が大きいのではなくてBGMが小さいのかもしれません。
リカステージでは確かに声の大きさが目立つけど魔術師ステージではいい感じの
音量になってるのでは・・・と思います。
ただ登場、勝利の台詞は確かにちょっとでかすぎたかもしれないです・・(^^;
85
:
名無しさん
:2007/11/13(火) 20:06:56
レイナの空中メドローアが通常技からキャンセルできないです。多分。
86
:
名無しさん
:2007/11/15(木) 18:55:27
リカステージはデフォの音量のままでもよかったかも。
てか今さらだけどレイナやレイナに関する勝利のフキダシコメントが
文字が上にずれてたり反転していたりしていたのがあったです。
87
:
名無しさん
:2007/11/16(金) 21:50:14
いろいろ注文があって忙しいかもしれませんが、
ガチャピンの無呼吸連撃一発目でKOした場合、
その後がちょっとバグっぽくなってしまう所があったので報告します。
88
:
名無しさん
:2007/11/18(日) 16:08:40
レイナのJ中が空振りからでもキャンセルできてしまう。
普通に空振り時は普通にキャンセルできないようにしないと強すぎてしまいますぞなもし。
89
:
858
:2007/11/19(月) 01:16:55
ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/manualtop.html
修正版です。ボイス部分と、レイナのジャンプ攻撃、メドローアのバグを修正しました。
>>83
さんってつけろよデコ助野郎!
うそです。
そういうふうに畏まられるのは苦手なので、もっと普通な感じでOKです。
むしろ、あまり持ち上げすぎると調子に乗るタイプなので、適度に厳しくしてやってください。
>>86
了解です。ただ、BGMの音量調整はまだ慣れていないので、もう少し先になる可能性が高いです。
>>87
これに関しては、ちょっと修正が厳しいです。
対処法はあるのですが、結構大幅な修正になってしまうので。
90
:
名無しさん
:2007/11/19(月) 22:30:52
BGMなら音量調整をするよりはもう一回DLしたものを入れ替えた方が手っ取り早いと思う。
あと無呼吸については最初の一撃の攻撃力を1にして減らした分を最後のダメージにプラスするという方法も
いいんじゃないかなと・・・まあほとんど誤魔化しだけど。
91
:
名無しさん
:2007/11/25(日) 07:45:36
多分バグ・・というか絶対バグなんだろうけど、
ルナの空中鳴弦使ってもゲージが減らずに何発でも撃てます。
92
:
名無しさん
:2007/11/28(水) 19:25:36
他キャラのアムリタに対するコメントが反転して表示されます
93
:
名無しさん
:2007/12/02(日) 13:32:18
ユーリバグ発見。挑発しているとき接触判定が消えてるっぽい。普通にすり抜ける。
94
:
858
:2007/12/05(水) 02:17:40
>>91-93
しくじった……今回直し忘れたので、今度直しておきます。
95
:
名無しさん
:2007/12/05(水) 21:50:44
ステージ開始の件だけど逆に前より悪くなってますぜ。
キャラセレの音楽が流れっ放しだったり街昼でいきなりアルプスの音楽が流れたり
街夜で音楽が鳴らなかったり何故かルナに無敵になったりなんだかよく分からないことになってます。
96
:
名無しさん
:2008/01/06(日) 21:12:55
ゲームが開始されると同時にキャラの動きだけ止まってしまうのは
PCとの相性でしょうか?音楽、ゲームタイムは動くようですが。
97
:
名無しさん
:2008/01/07(月) 09:01:00
自分とこでは特になんともなく動いてるよ。
多分スペックの問題じゃないかなぁ・・・
98
:
名無しさん
:2008/01/07(月) 18:28:55
裏verだけど表キャラ連中で物語をやると途中でエラーが出て止まりました。
それと別のとこで百合のマリーコンボネーションを使うと1ゲージ消費するみたいこと
言ってたけど自分のところではいくら使ってもゲージは減らないんだけど・・・なして?
丁度マリーコンボが強すぎるからゲージ消費にした方がいいのではと突っ込むところでしたww
99
:
名無しさん
:2008/01/07(月) 23:09:43
普通にマリー呼んでもゲージは減らないんだけど、百合が他の必殺技中にマリーを呼ぼうとすると
百合は必殺技のモーションのままでマリーが攻撃してくれる。
ドリル1段目を出してる時にマリーを呼んでドリル2段目を出すとかが1番解りやすいと思う。
ドリル突進がガードされたときに隙を無くすためにマリーを出すのもアリだとおもう。
100
:
名無しさん
:2008/01/11(金) 22:08:18
あれ?挑発神話出ないぞな
あとルナのストーリーモードが機能しないけど
なんとなく理由は分かる気がする・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板