■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

架空のパロロワを妄想して語るスレ23

1 : 管理人 :2018/12/24(月) 19:45:11 ???0
前スレッドが5000間近のため新規スレッドを用意いたしました。
妄想は計画的に。


2 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 00:21:28 ???0
>>1
スレ立ておつです&ありがとうございました


3 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 00:44:36 ???0
>>1
スレ立て乙です

まー分かっちゃいたけど全滅スナイプされるとちょこちょこ愚痴言うの出てくるね


4 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 00:46:00 ???0
流れ的に勝利だなと思っていたのが多かったからね仕方ないね


5 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 01:13:44 ???0
個人的にはオルトリンデが大化けしたのが予想外で大満足
だって彼女、リピスタート直後は空気が薄かったんだぜ
リピ2017の魔女ジェシカ路線が更に悲惨になった感じ


6 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 03:14:57 ???0
変な自分語りと終わるなり始まる愚痴
この辺はマジで空気を読んで
引退しますとかは勝手に引退してくれで終わる話だし


7 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 07:09:07 ???0
今回も遊作はそんなに目立たなかった……歴代遊戯王主人公と彼とでは何が違うのか


8 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 08:28:16 ???0
元ロワではズガン、オリリピ2でもやっぱりズガンだった朴秀だけど今回はそこそこに小賢しく立ち回ったマーダーのような気がするわ
戦闘力に関しては下から数えたほうが早いけど、裏工作に関してはなかなかの手並みという印象になった感じ


9 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 08:50:33 ???0
>>7
単純に遊戯王が飽きられた、若しくは語り手に現役デュエリストが居なくなったからとか?


10 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 08:55:13 ???0
語りの最中に急に自分語り始めたのは一体何だったんだ
クッソどうでもいい泣き言を延々と垂れ流してて、正直語りの邪魔でウザかったんだけど


11 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 09:42:35 ???0
自分語りできる隙を見せる方が悪い


12 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 09:52:53 ???0
補足で悲惨になったらきすたエピが書き手氏のせいだったのは草
去年のリピと違ってこなたはひたすら悲惨な方に転がっていったな


13 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 10:50:00 ???0
ディケイド版の渡か剣崎が和解の余地のない敵として立ちはだかるというネタ、今回のリピでようやく形にできたわ
本来なら混沌4のときにやりたかったんだけど最終日の語りにほとんど参加できなかったから…


14 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 10:52:06 ???0
>>10
妄想民も心にチンフェを飼っているからな


15 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 10:58:43 ???0
ネタバレ名簿作ろうと思うんだけどオルトリンデ以外は死亡扱いでいいのかな?


16 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 11:11:57 ???0
メアリとアルシェとか、カービィとかは生還してるかもしれない
消息不明扱いのキャラも居るしよく分からん


17 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 12:55:29 ???0
>>15
個人的には、"常闇の皇"が倒され残ったグリーフシード(特別?)がギドラに飲まれ、その中で精神のみが夢を見続ける、そんなイメージを持っていた(>>4936より)
ただ、前スレ>>4939で『"次代"への再定義完了』というのがどういう状況なのかわからないでいる


18 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 12:57:22 ???0
あ、>>17はオルトリンデの状態がどうなのかという話で、その他は不明状態だと思う


19 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 13:14:19 ???0
>>12
いくら空気生還とはいえ雑にとってつけたような鬱エピはちょっと…と思ってただけに
実は◆MoSokakiteの仕業で鬱エピになったという形でフォローした語り手氏のフォロー力にはほんと舌を巻いたわ

そういや今回のリピでコヤンスカヤが玉藻に化けていたけど、今年のロワの玉藻って隠れ蓑として最適だったような気がする
混沌4の玉藻を警戒してそうな参加者はあかねぐらいだろうし、ゲームロワ2のは最初からマーダーとして動いていたから誰も違和感を持たない
唯一違和感を持ちそうなのは混沌4のアヤだけど、リピに彼女はいなかったしそのおかげでうまく暗躍できたような気がするな


20 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 13:21:30 ???0
>>19
あ、そうなんだ
混沌4ではザビ男死亡から玉藻マーダー転向になったしか覚えていなかったなり
語り一日目時点で空気だった玉藻をどう動かすか悩んでいたけど、いっそう逆手に取ってコヤンスカヤがステルス主催者やればいいんじゃね?って発想に至った
覚えていなかったとはいえ玉藻を知っているキャラが少なくてよかったわ


21 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 15:25:10 ???0
来年の予定はこれでいいかな?
リピ2019は連休ではないけど一応書いてみた

1月12日〜14日
2月9日〜11日
3月21日〜24日(飛び石連休)
4月27日〜5月6日(10連休、リピリピ計画中?)
7月13日〜15日
8月10日〜12日
9月14日〜16日
9月21日〜23日
10月12日〜14日
11月2日〜4日
12月21日〜23日(リピ2019予定日?)


22 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 15:45:41 ???0
来年は天皇誕生日がないからね…
再来年もオリンピック関係で祝日がカオスになるらしい…


23 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 17:20:54 ???0
>>16
後はダンテとか消息不明と語られたキャラ以外は死亡でいいんじゃない?
全滅っていうスナイプされたのに実は割と生きてましたってのも変な気がするし
最期が不明なキャラは来年の振り返りで補完しよう(ぶん投げ)


24 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 19:24:18 ???0
終わってからでもいいのに、なんでロワ中に自分語りすんだろ?


25 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 19:48:04 ???0
終わってからなら誰もスルーするのが明白だからじゃね?
本人気づいてないけどあんなのは構ってちゃん系荒らしの同類みたいなもんだし


26 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 19:50:27 ???0
というわけでリピ2018スタッフロール作らせてもらいました
付け足しはご歓迎します


27 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 19:54:06 ???0
スタロ乙です
百面貌と化した先輩のAAがキモ過ぎィ!


28 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 20:06:08 ???0
折角だからウルトラマン対ウルトラマンやりたかったから野獣先輩新説シリーズ使わせて貰った、後はウルトラマン対ゴジラやりたかった


29 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 20:09:35 ???0
結構前に動画消されちゃってるけど野獣先輩ゴジラ説ってのがあってぇ…


30 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 21:06:36 ???0
もしかしてだが、全王は誤って別次元のギドラに接触してしまい、力を奪われ、そしてみせしめになったのかな(妄想)


31 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 21:29:21 ???0
ゴクウブラックとザマスが揃って開幕逆襲したのは草生えた
弱ってたところとどめをさしたDIOは人によって評価分かれるかもだが、単なる踏み台行殺のぐだ男は残当

そういや去年リピでもクズロットが開幕やらかしてましたね……


32 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 21:56:52 ???0
>>31
ぶっちゃけ狙うなら殺したプーサーなのに何でと思った


33 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 22:09:35 ???0
桐山と上条の語りが好き
上条さんは元ロワの活躍から見たら早期退場ではあったが、熱さと優しさが印象深い


34 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 22:17:29 ???0
ぶっちゃけリピの見せしめは嫌いなキャラころころしよーぜみたいなもんだし…

リピにおけるオリジナル設定という扱いだけど元人間ロワも一応完結したんだなぁ
元人間ロワといえば没ネタをぶっちゃけるけど
元ロワの参加者を賢者の石に錬成しその後、今年の他のロワでも暗躍しさらにパワーアップしたお父様@元人間ロワを主催の一人として出すつもりだったんだ…
なんで出せなかったかというと主催出す時間に寝落ちしちゃったからなんだ…


35 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 22:55:50 ???0
オリリピ2の見せしめが一人ってある意味奇跡だな


36 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 23:22:13 ???0
アニロワの最後らへんの全王っぽくない台詞見て、拗らせてる人いるなぁと思ってたら元ネタあったのな
結局見せしめに出来た理由は解明できたんだっけ


37 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 23:28:49 ???0
ドラゴンボールヒーローズの新章に全王抹殺しようとするキャラが出るみたいだから、そいつのせいで弱体化したって事でいいんじゃない?(適当)


38 : やってられない名無しさん :2018/12/25(火) 23:44:54 ???0
>>36
もう避難所で言われた全王を語るキティガイでええんとちゃう?


39 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 05:11:23 ???0
>>34
何も考えず見せしめ=自分が嫌いなキャラ殺すだけ はホント萎える
実際、時天空並に強い全王は主催関係ややこしくなったじゃねーか


40 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 15:03:05 ???0
黄金で始まり黄金で終わる、今年はそんな年だったか


41 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 15:28:00 ???0
なんか獣殿って参加する度に鯖に殺されているよな


42 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 15:40:47 ???0
>>38
見せしめにされたのはパチモンだけど本物の全王も結局ロワの黒幕だったのは草
こいつDB本編でもロワでもヘイト稼ぎまくってんな


43 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 16:53:27 ???0
>>41
そいつらとDB勢かサイタマぐらいしか殺せそうなキャラがいない


44 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 17:02:05 ???0
>>42
正直、全王はこれ以降出禁にしてえ
ヘイト云々はもちろんだが強すぎて主催にしても見せしめにしても禍根になる
アルタイルの森羅万象なら殺せなくもないが、逆に言えば事象操作系のキャラが全滅したらバットエンド確定だし
そもそも事象操作系のキャラも絶対数が少ない

むしろこれからは原作で倒し方を提示されてないキャラは参加禁止にしようぜ


45 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 17:18:06 ???0
>>44
うーん、どうだろう
例えば今回登場した「虚空の王」ギドラも原作では異次元にいる本体の根本的な倒し方は提示されていない
ただ、ゴジラ作品以外にならそんな異次元存在・ギドラを押し返したり封印したり、さらには倒す方法もあると思う(例えばスパロボのペルフェクティオとか)
クロスオーバーの結果解決することもあるから全てを禁止にするのはどうかとも思う


とりま、全王は出禁でもいいや


46 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:13:31 ???0
DBのことはよくは知らんが、全王の問題点は誰とも関わらない所にあると思う
今回でも主催と一緒にいるわけじゃ無さそうなせいで倒すべき敵なのかどうかイマイチはっきりしないし、
言動も確かにアレな奴だが傍観者のようにも思えてくる
表舞台に出てきて参加者や主催者とガッツリ絡んでくれれば何かしらの対抗手段やら和解やらで手は打てるかもしれんが、
これじゃそもそもいる意味が無いし全部没扱いにしても問題ないんじゃないか


47 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:16:55 ???0
それもそうだね
原作で倒せない敵でもどうにかなる方法を探すのが妄想ロワの醍醐味かもしれんね
GANTZ原作じゃ倒せない神星人もオールリピでは倒す方法あったし



ただし全王、てめーはダメだ


48 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:19:16 ???0
ああ、全王だけ特例的に出禁がルールに追加されそ


49 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:21:22 ???0
アニ5の時は最後の台詞が別人だった以外は特に何も言われてなかったのにね>全王


50 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:34:09 ???0
いやまぁ超でも元々舞台装置みたいなもんでそんな魅力のあるキャラとかでもないし取り立てて出したいとも思わないから出禁でもいいかな


51 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:39:39 ???0
>>46
全王をわかりやすく言えばドラゴンボール版時天空
トランクスの世界を消滅をさせたり、力の大会で負けた宇宙を消滅させたりとでヘイトを稼ぐが
「いちおう」の行動に理由はある

……が、見せ方が悪いのか、こんなのがビルスより上なのが信じられないと感じるのも頷ける
個人的には上には上がいても悟空がそれお乗り越えることに面白さがあったのに絶対倒せないキャラを作られたのがなんかヤダ


52 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:49:03 ???0
>>49
あの時はすぐに傍観者枠とレスされたから良しされたんだよ

全王出禁化は推す
このままにしておくと荒らしが語りを台無しにしやすくするツールにされてしまう


53 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 18:49:58 ???0
全カス見せしめ語った人、せめてそれが可能なキャラを主催で出してくれよ


54 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 19:00:15 ???0
今年のロワって主催が生き残ってるパターンが多かったし、オリリピ2ではマーダーが大した損害もなく生還してたし
アニロワ5でも主催生還させようぜってノリで参加者では太刀打ちできなさそうな全王を出した感が

ぶっちゃけ今年のロワで主催生還が多かったのは語りの流れでそうなっただけで
どうあがいても絶対に倒すことのできない相手ってわけじゃないんだよなぁコールメンもソフトバンクも


55 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 19:02:27 ???0
個人的には妄想にあんまりガチガチの整合性を求めてもなあって感じもする
見せしめとかは妄想主催特有の不思議な力と制限で納得はするけどな


56 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 20:12:52 ???0
いくらなんでも限度ってものがあるでしょ
悟空は神的な力ならどうにかなる感はあるし、サイタマも寝てたら拉致&首輪つけるぐらいはできる
全王は何しても無理そうなキャラだから問題なんだよ
レクリエイター設定で主催に鳥山明でも用意しないとホント無理

というか全王の問題は見せしめ問題だけじゃない
見せしめにした後にエピローグで黒幕気取りでしゃしゃり出てきて功績横取りに「えー」って思われてるんだ
ルール的にも主催人数オーバーでアウトだし、まんまオリ5の黒幕会議


57 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 20:26:47 ???0
最後の最後にぽっと出で黒幕台詞言うだけの簡単なお仕事


58 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 21:06:47 ???0
単に悪ノリか軌道修正しようとした結果なんだろうけど
黒幕化はいくらなんでもなぁ……
善意とエゴがぶつかった結果、主催が勝ったという形だから胸糞展開でも納得はできたのに
出てきただけでここまで問題視されるのは全王様ぐらいなもんだな


59 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 21:20:20 ???0
クリスマスまでの一週間以上は多忙のため(FGOで100箱開けるまで周回終われまテン状態)止まってしまいましたが、やっとキャラ項目を更新できました。
長文になり過ぎてしまったのが反省点ですが、とりあえず見てください。


60 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 21:25:26 ???0
今年は主催が一枚上手な展開ばっかだから、リピはと思ったらそうならなくて驚いたな

主催を完全にギャフンと言わせたの混沌ぐらいしかなくね?


61 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 21:25:50 ???0
正邪項目キタ━(゚∀゚)━!
とても見たかった項目です 製作乙


62 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 22:44:53 ???0
項目乙です。オールリピのvs遊矢といい正邪の語りは名シーンが多い

スタロとネタバレ名簿も修正されてるし全ちゃん関連は全部無かった事にしよう


63 : やってられない名無しさん :2018/12/26(水) 23:58:36 ???0
みせしめでここまで荒れるなんてね


64 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 01:21:12 ???0
今回の全王はまあ色々ひどかったからだが
それ以前からそもそも見せしめ自体がわりと無法地帯というか適当な殺しの横行する語りになってたから残当


65 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 01:35:09 ???0
今回の見せしめとか全ちゃんの問題とか見るに
語りに悪影響が出そうなものは早めに破棄になったとかレスつけるべきなのかな
かと言ってただ破棄だけとか言ったら単に行殺レスと変わりがないような気がするしな…


66 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 02:42:46 ???0
正直最近の見せしめ語りあんまり愉快じゃなかったし
いっそ見せしめ語り禁止したい


67 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 03:57:45 ???0
ならば予備日に「見せしめ誰がいい?」的なノリで話題でも出してみる?
別にそこで確定するわけではないけど、事前に傾向を見れたりコレはマズイと思ったら警告もできるかもしれない


68 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 07:53:32 ???0
見せしめ語り禁止はやりすぎだが、予備日で決めるは同意


69 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 08:02:27 ???0
>>65
しかも仕事や睡眠とかでレスできない時間もあるだろうから誰も破棄要求できない場合もある


70 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 10:05:05 ???0
まあ見せしめ自体が
・対主催にしかなりそうにないキャラをマーダー化するための舞台装置(ヒロインキャラに多い?)
・原作の主人公やラスボス格のキャラをあっさりころころする事で主催陣営の恐ろしさを適当に分かりやすく表現する手段(大概びっくりするほど後の語りに影響しない)
・単に自分の嫌いなキャラをひどい目に遭わせるための手段(主にリピでよく見るやつ)

ってパターンばかりだからなぁ


71 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 10:50:03 ???0
今年のロワの見せしめ

黄金→王将、ピンキー、天野ひろゆき
元人間→ベガ@ストリートファイター、デビルひで、サイクロップス先輩
オリ7→なし
混沌4→江ノ島盾子、戦刃むくろ、ミステル・バレンタイン、パツシィ、殺生院キアラ
黒・白→ブラックノワール、ハートランド、ピンキー
オリリピ2→三勢七五三太
ゲーム2→岸波白野、船長@ゴッドオブウォー
アニ5→磯野カツオ、サトゥー(デスマ次郎)、このロワで現象を引き起こしていた『死者』
動物→ドラミ、らむりん、黒猫3兄弟、ハチ@サザエさん
架空学園2→ブリュンヒルデ
リピ2018→藤丸立香、全王、エボルト

…正直、後の語りにうまくつなげることができた見せしめって王将とエボルトぐらいのような気がする
アニロワ5の『死者』に関しては裏技みたいなもんだし


72 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 10:58:11 ???0
ピンキー姉貴二度も見せしめにされてたのか…


73 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 12:12:24 ???0
>>71
み、三勢くんはアイリスフィア先生暴走の遠因にはなってるし
参戦して生き延びてたら暴走しなかった可能性も高いから……


74 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 12:13:30 ???0
>>70
上二行はまだわかる 三行目は完全にギルティ


75 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 12:14:21 ???0
>>70
本来なら他にこんな効能?もあるはずだが、あまりやらないよな
・特定キャラに精神的に動揺させる、嫌がらせ等(厨二ロワの蓮とか)
・バトロワや主催者を軽視したりフザけた奴にお灸(即死)を据える(妄想ロワでは殆どない?)
・なんとなく(参戦キャラとも関係が薄くて「?」となる。同じく厨二のHAGAとか)


76 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 13:02:31 ???0
まあ実際のロワでも見せしめが後々まで展開に影響するなんてあまり見ないけども
ぶっちゃけ>>75で言う「なんとなく」が死ぬほど目に付くんだよな
「見せしめに○○もいたなwwww」ってだけ言う面白いつもりのつまんねーの
アニ5のデスマ次郎とか


77 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 13:39:14 ???0
なんとなくは実質>>70の三行目なのでは


78 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 18:39:41 ???0
衝動的にあるものの予告的なのを作ってしまいました

不愉快なら消していただいても構いません


79 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 19:12:49 ???0
アワード今年もするのかな?


80 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 19:27:45 ???0
アワードの話題が出たのでテンプレをお出しする
ぶっちゃけ今年はSSなかったんだけどとりあえずテンプレに残しておく

【男キャラ部門】
【女キャラ部門】
【支給品部門】
【バトル部門】
【ギャグ部門】
【エピローグ部門】
【クロスオーバー部門】
【チーム部門】
【コンビ部門】
【マーダー部門】
【主催者部門】
【不幸キャラ部門】
【台詞部門】
【Wiki項目部門】
【SS部門】
【スタッフロール部門】
【2018年マイベスト妄想ロワ】


81 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 19:28:40 ???0
>>78

ところでリピリピの参戦条件はどんな感じになりますか?
リピロワ参戦キャラのみ?かとも思ったが、多分全妄想ロワが対象なんだろうなー
あとはまぁ、全6日間やるなら15票全通しの大規模が必要になるか


82 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 19:30:53 ???0
あ、ごめん12票だったね


83 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 19:49:53 ???0
>>81
一応リピ系列に参戦したキャラのみに絞ろうとは思っている
もし他参加もありなら
リピ参加キャラ→リピ後設定
リピ未参加キャラはそのロワ後の設定ってことになると思う


84 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 20:48:06 ???0
あれ、いつのまにリピリピやることが決まったんだっけ?
まあ特に反対はしないけども


85 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 21:46:38 ???0
>>84
別に完全に決まったわけじゃにけど、反対意見なければ


86 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 22:14:51 ???0
>>70
それ踏まえて三勢投下したんだけどね、だが見せしめにならなかったオリ


87 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 22:28:10 ???0
>>85
反対する理由も無いしリピリピ開催には賛成


88 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 22:28:51 ???0
結末をスナイプにするのはやめた方が良いと思う
今回かなり構想が狂った人もいる人もいるようだし
そうでなくとも最悪エロゲロワのダンスエンドみたいに荒らしにぶち壊しにされかねん


89 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 22:31:07 ???0
まあそれやると対主催勝利エンドばっかになるから…というても
今回のロワは勝利すると思って構想色々練っていたけどな


90 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 22:34:58 ???0
>>86
それ含めて三勢君はいい感じのキャラだったよ


91 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 22:47:29 ???0
むかーしは見せしめ専用のキャラがいたんだよ、さやかちゃん一族って言うのだけどな!


92 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 23:11:06 ???0
あからさまに見せしめ用のキャラをその通りに殺してもなんも面白くないやろ


93 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 23:15:13 ???0
構想潰されたと愚痴言ってた人達は「リピ=対主催勝利は絶対」なんて決まりがある訳じゃないんだから、優勝や全滅がスナイプされる可能性を考えてなかったんかい


94 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 23:25:57 ???0
>>93
こうみるとエロゲのダンスエンドでギャースカ言っていた人も無粋だよね


空気的は勝てそうだよね〜って感じだったからね
全滅と直後の自分語りで割と削られた人いそう


95 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 23:43:17 ???0
スタロの最後のAAhメルクリウスとエジソン@桜井スチパンか?


96 : やってられない名無しさん :2018/12/27(木) 23:56:02 ???0
>>85
いや、俺はリピリピには反対したいぞ
各年のリピロワはそれぞれ完結した物語としてそっとしておこうよ


97 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 01:19:09 ???0
>>88
今回のリピロワのルール草案だと最初は「結末スナイプなし」と設定されていたけど
それだと主催戦決着までだらだら間延びしそうだから「結末スナイプあり」になった経緯があるよ
だから今回「対主催」がスナイプ出来なかったからと言って後から問題視するのはどうかと
もし「結末スナイプなし」にしたいなら、まずスナイプ主になってそのようにルール作りするのだ


98 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 01:29:25 ???0
ぶっちゃけ妄想はもう途中から完結した物語とか関係なしに何度でも何度でもリピのリピだのオリのリピだのやってきてキャラを何度も殺したり味がなくなるまでネタにし倒したりして来てるんだし今さら反対も何も


99 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 07:33:52 ???0
せっかくの10連休なのに普通のロワ3連続ってのも味気無いしリピリピやってもいいんじゃないかな
リピリピが嫌なのなら語りに参加しなけりゃいいだけだし

あのリピとこのリピのキャラが出会ったらどうなるのかとか
マーダーや危険人物として動いていた同一人物のせいで、対主催として動いていたほうがエライ目に合う展開とか面白そうじゃん


100 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 09:01:13 ???0
普通のロワが嫌なら語りに参加しなけりゃいいじゃん


101 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 11:50:53 ???0
>>99は別に普通のロワが嫌だとは言ってないんだよなぁ


102 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 17:43:08 ???0
tes,


103 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 19:10:48 ???0
普通のロワにしろリピリピにしろ興味ないならスルーすればいいんだから、開催反対を強く推す必要は無いわな


104 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 19:40:40 ???0
結局なんかやんの?
俺は普通の妄想やりてえ


105 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 19:43:43 ???0
まずはリピリピするかどうか以前に十連休フルに使ったお祭りをやるのか、普段通りの妄想ロワを複数回やるのかを決めないと
前者でもオールみたいに超大型企画としてできないこともないし、後者でもやろうと思えば面子を変えての連続リピリピとかできなくもないわけだし


106 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 19:47:17 ???0
もうオールでいいや…(白目)


107 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 19:59:31 ???0
一つで十日はきつすぎるし
どうせなら前半オール後半リピリピとかならどっちも満たせるんじゃねえかな
興味ない人はスルーでさ


108 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 21:37:21 ???0
前半3日間は普通の妄想、1〜2日予備日を設けて残りはリピリピみたいな感じになるの?


109 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 23:26:39 ???0
両方やるならそんな感じだろうね、順番は前後するかもしれないけど


110 : やってられない名無しさん :2018/12/28(金) 23:59:33 ???0
こうなったら…投票?


111 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 07:09:32 ???0
前回の10連休の話題同様、やはり個々の方向性の違いで纏まらないか
投票で決めるのもいいが、
・10日間で一ロワor複数ロワに分割
・実際にやるロワの内容、もしくはロワの決め方
など二段階以上の段取りが必要なのがネック


112 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 10:21:56 ???0
二段階が面倒云々考えず、開催までの時間はまだある今のうちに投票すべき

閃刀姫項目乙 本語りだとあまり描写されなかった戦闘面が補強されていい感じ


113 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 11:02:10 ???0
ひづけきめてスナイプでよくね


114 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 12:58:44 ???0
おまえさんが平成最後のロワがパイロットロワ2か波平ロワになっても文句を言わなければスナイプでもいい


115 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 13:09:01 ???0
リピリピのルールに関して物申す

もし、10日間全部がリピリピになるなら4/30〜5/3は補完期間ではなく、普通に語って良い気がする
オールリピ系の補完期間は元々は連休ではなかったため、仕方なく補完のための期間として設けられただけのハズ
全部連休なら補完しかできない五日間は長すぎる
逆に一番情報を詰め込む時間が欲しい主催戦・エピローグもラスト一日では短すぎる
せめて二日〜三日欲しい

【日程案↓】
4/24:投票
4/25〜26:把握期間
4/27〜5/6:語り2(5/4or5/5の0:00に主催戦解禁)


116 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 13:15:39 ???0
というか、新規に掲示板作ってリピリピ用と本スレ用のスレを分けた方が早いかな
それなら10日全部リピリピしたい派、複数のロワやりたい派、リピリピ否定派も傷つかんし
どれもやりたいって人は一粒で二度美味しい期間になる


117 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 14:02:31 ???0
ん?>>116ってつまり10連休中に二つのロワを並行してやろう、って話?
それはそれで人が分散したり色々と大変そう


118 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 14:53:19 ???0
リピリピって十日も使ってやるほどネタあんのか…?


119 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 15:49:19 ???0
>>118
それな、って思った
もしリピリピやりたいって声が大きければ10連休の内3日間だけやって、他の3日間は別のロワを題材にするのが建設的に思えてきた
リピリピをやる事自体は否定しないが、10日間や6日間もやるのは辟易するだろう


120 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 16:08:39 ???0
>>117
義務じゃないんだからやりたい方をやれば良いし
そもそもウィンドウを二つ使えばなんともない

>>119
10日版なら前後編形式とか
それはないにしてもオールリピ系では三日はいくらなんでも少ない
というかそもそも論点は長すぎて飽きる・飽きないじゃなくてリピリピをやりたくない派への配慮


121 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 16:58:27 ???0
>>119
社会人になって休日出勤当たり前になってろくに参加できなくなってきたから
大規模系は六日以上あるのは個人的に嬉しい……


122 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 17:06:23 ???0
ところで年末のアワードって31日?


123 : やってられない名無しさん :2018/12/29(土) 18:31:36 ???0
従来は31日だけど特に決まりがあってやってたわけじゃない
仕事とかで忙しいなら今からでも別にOK


124 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 00:02:07 ???0
いつの間にか全王関連が禁止になっている…


125 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 00:09:03 ???0
禁止事項とかwikiに追加した際はこっちのスレに報告してほしいな


126 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 00:22:31 ???0
ああ、ごめんごめん
事前書き込みした気になってたら、クリックミスか何かで入ってなかった


127 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 00:27:14 ???0
さて来年はどうなるか…鬱連続か勝利ばっかな展開か
今年のロワで明確な対主催勝利ってあったっけ?なんか黒幕は生き延びていたりしているし


128 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:03:09 ???0
黄金ロワ→主催にも救済をもたらすグッドエンド
元人間ロワ→エター(リピロワにてバットエンドと補完)
オリロワ7→勝者なし 痛み分けビターエンド
混沌ロワ4→比較的グットエンドだが一部は……
黒・白ロワ→バットエンド寄りビターエンド
オリリピ2→主催には勝利したが、対主催の主力壊滅状態で新しい巨悪が生まれた
ゲームロワ2→グッドエンドなのか…?
アニロワ5→エピローグ全体を見ると報われないビターエンド
動物ロワ→対主催勝利=主催大勝利=バットエンド
架空学園ロワ2→生還者たった一名 ビターエンド
リピロワ2018→対主催敗北 救いがないバットエンド


129 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:06:36 ???0
生還=必ずしも参加者をが勝ったわけではないという結末が生まれたのは今年ならではの新しい発見かな


130 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:22:05 ???0
こう見るとせめて一つぐらいハッピーでもええやんと思ってしまうのは…

まあ人少なくなってうまくまとめられなくなったのがこうなったのかもしれないが


131 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:30:12 ???0
まあ今までがロワなのに対主催勝利エンド多すぎって意見もあったし


132 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:38:48 ???0
話の完成度を求めたら自然とビターエンドかバットエンドになってしまう
対主催が勝利しても良いんだが、自分が好きなロワだからこそ安っぽい勝利展開にはしたくなかった(あくまで個人的観点)


133 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:39:09 ???0
オリロワ6→ハッピー
パイロットロワ→エター
混沌ロワ3→主催戦長引きすぎてグチャグチャ
オールリピ2→一応ハッピーだけど同情
例のアレロワ→全滅、悪意は俺ら
架空学園ロワ→主催勝ち逃げ
映画ロワ→勝利といえば勝利だけど実質サメEND
犯罪者ロワ→全滅
銃ロワ→エター
リピロワ2017→ハッピー

去年もだけどそこまで対主催勝利多かったのかな?


134 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:54:40 ???0
あれ? 思ったほどハッピーエンドは多くない?
よく考えたら本編白熱せず主催戦まで一気にスキップして強引に終わらせたエターロワって多いな


135 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 01:55:30 ???0
>>132
架空学園2かな?


136 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 09:43:48 ???0
架空学園2は主催全滅だし
リクやアウルムが生きてる可能性は十分あるから……
色んな意味で限界来てた千早は流石に無理そうだけど


137 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 12:59:37 ???0
千早って誰だよお前の姉か?


138 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 14:38:59 ???0
まぁ、千翼を「ちひろ」って一発変換できんからな
単純なタイプミスだろう


139 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 14:44:30 ???0
オリ5のイキューだったかに続いて誰かが作る新しいオリキャラの元ネタになったりしてなw


140 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 17:11:11 ???0
【男キャラ部門】
【女キャラ部門】
【支給品部門】
【バトル部門】
【ギャグ部門】
【エピローグ部門】
【クロスオーバー部門】
【チーム部門】
【コンビ部門】
【マーダー部門】
【主催者部門】
【不幸キャラ部門】
【台詞部門】
【Wiki項目部門】
【スタッフロール部門】
【2018年マイベスト妄想ロワ】

一応アワード投下する人用にもう一回


141 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 19:45:12 ???0
tes


142 : やってられない名無しさん :2018/12/30(日) 23:33:55 ???0
対主催エンドばっかだったのは2014〜2016辺りの妄想でしょ
あの頃は対主催エンドにあらずば妄想にあらずと言わんばかりの風潮だったからな


143 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 01:58:23 ???0
例のアレ辺りからそれまでの反動が来てる感じ


144 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 11:44:59 ???0
>>142
あの辺はホント辛かったな
全滅エンドとかやろうものなら村八分みたいな感じだった


145 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 11:55:40 ???0
いやそこまで言われてなかったぞ、いくつか全滅しようとしてスナイプ取れなかったのもあったし、アニ3とか


146 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 12:04:04 ???0
アニ3のやつとか終わった後でめっちゃ叩かれてたやん


147 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 14:32:14 ???0
漸くできたのでアワードいくよー

【男キャラ部門】
○ジョン・ドゥ@オリロワ7
またの名を焔くん。最初はそこそこの語りしかなかったが後半からオリロワ7におけるキーマンに
正体が判明してからキャラがどんどん肉付けされていく感じが楽しかった
地獄を見てきたからこそ後半のセリフひとつひとつが重い

○総理大臣@オリロワ7&オリリピ2
オリロワでは屑政治家代表&意外な水中戦最強マーダー
リピでは虐げられた者には優しいまさかの熱血漢に
元ネタは淫夢だが、淫夢抜きでも正直面白かった

○ところ天の助@アニロワ5
まさかのシリアス化。次々と仲間が死んでいく茨の道には涙。
こんなやるせないボボボーボ・ボーボボは今まで見たことない
それだけに主催戦参加や生還は納得のいくものであった

○上条当麻@架空学園2
正直、上条さんで語れるネタあんのか……と思っていたら殺し合いがサイバー系中心になると同じく
「とある電脳戦機」ネタからチャロナー設定が引っ張られるとは思わなかった
キャラ自身はそのままなのに、テムジン被っただけで恐ろしく新鮮な「そげぶ」が見れた

○ひで@架空学園2
正直、ホモガキはもう食傷気味だよ……と思っていたら独自設定とはいえ「いじめられっ子キャラ」が成立
架空学園本編での報われなさが凄まじい
ひでみたいな体は大きいのに心が小学生のままなせいでいじめられる子、リアルにいそうだな……


【女キャラ部門】
○財部麗@オリロワ7
我儘なだけだった女の子が戦うことを覚えて立派に成長していく姿には感心の一言
関わったキャラの死が無駄にならずこの子に集約された感がある
拳銃一つでラスボスを倒すための重要な役割を担うとは開始前は誰が想像できようか

○玄間久代@オリロワ7
開始前はネタ枠かと思ってたけど、まさかの成長枠に
大人として友人としてティアと江口たちを命をかけて守る存在に
オリリピでも活躍して欲しかったが、いかんせん運と巡り合わせが悪すぎた

○アラリア・シェーン@オリリピ2
親しき者のための復讐をテーマに過去のリピとも違った形で物語が紡がれた
殺された総理の仇を討つために動くは良いが、性根は変わっておらず、最終的に自分さえも破滅に追い込む
誰が言ったか復讐を捨てた志貴と真逆であり、オリリピ2によくある深い絆故の暴走をした一人だった

○赤沢泉美@アニロワ5
原作よろしくなピエロっぷり
DIOについていくあたり、盛大に間違っており赤沢チックを感じた
正直リピロワでも活躍させたかったが、周囲の心身的インフレがなあ……

○泉こなた@リピロワ2018
かなたママが草間で泣くレベルで去年のリピ2017と全く正反対の転落街道まっしぐら
エピは書き手氏の悪意でぐちゃぐちゃにされ、人外にされて利用された挙句ママにされて、末期は精神崩壊
助けにきた人をガードベントにするという自業自得要素もあったんだが、元は喧嘩強いだけのただのオタクだしなぁ


【支給品部門】
○アエゴーシュマ@オリリピ2
厳密には支給品じゃないが、いちおう。乱発は批判されたが、それだけ優れた設定だったのかもしれない
使うためには胎児をも捧げる生贄が必要で、使えば最後望みは叶うが地獄に落ちる(+ラスボス撃破不能)
まさに希望を冒涜する行為であり、自分の力で願いを叶えない者にとっての甘すぎる罠


【バトル部門】
総理大臣VSアリスター・デニス・まさお@オリリピ2
まさか総理がアラリアを守るために外道三人衆とここまで熱い戦いをするとは
元ロワだとオルガ並にしょっぱい死に方だけに、友を守るために奮戦する様は見事
惜しむらくはこれだけやってアラリアに総理の祈りが通じなかったことか……


【ギャグ部門】
ティア「うひょ〜ケツピンおもしれぇ〜」

台無しである


オリロワ7より。二行しかないのにこれまでティアドロで築いていた真面目なイメージとのギャップが激しくて面白い
そして彼女の方向性が固まった瞬間。
おまえはヘボット終盤で盛大にキャラ崩壊したヴィーテ姫かw


【エピローグ部門】
英雄&蛭摩エピ@オリリピ2
悲劇を越えて結ばれた二人……友の多くを失い、友人の一人も巨悪と化してしまったが
本来はいがみ合っていた人間と魔族を繋ぐ存在として愛を契合うところは救い
こっちはオリリピ2の絆の善き面が出たと思う あと、ラストの蛭摩の台詞がゑロい


【クロスオーバー部門】
○架空学園2の独自設定だいたい全て
●●がいて××がいないってことが多かったが宛てがい方がどれも秀逸すぎて選べねえ
アカネからすると裕太(グリッドマン)がいないのでリク(ジード)で補うとか
シエルはゼロと会ってないのでレイがその役目を担うとか
幻想郷はスラムで、アマゾンネオは仮面ライダー
色々細かいが、違和感はあまりないのは凄い


148 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:26 ???0
【チーム部門】
○ダイナン組@オリリピ2
ノリがシックな平成寄りの特撮グループ、個人的には熱血な昭和なノリのスーパーレッド組より好きだった
対主催グループとして頑張るが、最終的な生き残りは……
みんな頑張ったが救われるとは限らない、まさに平成中期みたいなドラマチック集団


【コンビ部門】
○がん細胞&ジャック@アニロワ5
個人的にベストマッチ、世から疎まれしもの・存在が歪んだものが手を組めば
トコトン危ない二人になるのは自明の理
猛威を振るいつつも、惜しくも脱落。実は脱落してなかったらどっちかが優勝orラスボス乗っ取りとか考えてた


【マーダー部門】
○がん細胞@アニロワ5
今年新規に発掘された大型ルーキー
なんでもありかつわかりやすい能力に、自滅をも目的である破滅思考
マーダーとして非常に動かしやすい存在でした。今後にも期待

【主催者部門】
○ティアードロップ@オリロワ7
主催枠でありながらヒロインという全く新しい存在を作り上げた製作者氏には脱帽
キャラシ時点では設定スカスカなのを利点に設定が盛り込まれていった面白さがあった
そして結果的に例のアレ厨化したのは笑いどころさん


【不幸キャラ部門】
○葉風美織@オリリピ2
オリリピにおける強い絆が悪い方向に向かってしまった集大成
母親に友人が片っ端から死ぬわ、仲間は事故で壊滅する挙句、レイプされかかるわ
これではキレて発狂してもしょうがない
ラストで悪の道に進む光希についていったのは、最後の絆(依存心?)を手放したくなかったのだと個人的に解釈


【台詞部門】
ボーボボ・ソフトン「何殺し合いに乗っ取んじゃー!!」

天の助け「ギャー!?ごめんよー!もう殺し合いに乗らないよー!?」



天の助「殺し合い乗らないから…だから、出てきていつものようにつっこんでくれよー!!」


アニロワ5より、天の助の気持ちを考えると悲しくなってくる
ギャグに走ってもツッコミ入れてくれる友達がもうこの世にいないのだから
俺の中でボーボボキャラシリアス化の引き金になった思うワンシーンだった

【Wiki項目部門】
○鬼人正邪@架空学園2
架空学園の項目はどれも良いが、今のところ正邪が一番好き
過去のマーダー正邪の項目にはなかった、燃えるストーリーを堪能できる


【スタッフロール部門】
○オリロワ7
どれもすごいがこれにした
ティアドロ視点から見た殺し合いと行った感じで「ばいばい」は切ない

【2018年マイベスト妄想ロワ】
○架空学園2
盛り上がったオリリピも捨てがたいが、話と設定の完成度が高いのは間違いなくこれ
やる夫スレやハーメルンに投稿したいなあ、とさえ妄想するぐらいに


149 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 19:43:26 ???0
>>145
魔眼とか珍しい優勝エンドだったけどかなり荒れてた記憶


150 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 19:52:36 ???0
当時対主催エンドに誘導しようって大きな偏向があったのは確かだと思う
それ以外の結末になろうとしてもその後のレスで勝利やら脱出やらに逸らされたり


151 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 22:52:19 ???0
優勝は全滅以上に荒れやすいんだよ、一応マダラは強者として見せつけていたことや
対主催も対主催でマダラ倒せる戦力あったけど…ってなったから落ち着いたけど

確か最初は軍人で大道だったらしいがその時はめっさ荒れたみたいだけど


152 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 22:56:28 ???0
やはりユミナが優勝する事が決定されているバトルロワイアルこそが求められている…!


153 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 22:58:38 ???0
軍人は別に荒れてないよ
主催戦スナイプのルール整備がされる前だったから優勝語りの前や後で他キャラの生還語りがされてただけで


154 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 23:01:20 ???0
いやここは波平が優勝して磯野家が幸せになる展開でいいよ


155 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 23:32:43 ???0
アワード投下も一人だけか…時代も変わったか


156 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 23:40:19 ???0
誰かあと数人やりそうな雰囲気だったけど……とりあえず回線重すぎィ


157 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 23:49:16 ???0
無理なら明日でも明後日でも投下してもイイと思う


158 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 23:55:13 ???0
したらばクソ重かったからな


159 : やってられない名無しさん :2018/12/31(月) 23:57:32 ???0
>>157
せやね、今日重かったから
投下したい人は明日でも明後日でもいいと思う


160 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 00:00:56 ???0
あけましておめでとう、今年も妄想ロワを楽しもう


161 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 00:03:10 ???0
あけましておめでとう
今年も妄想ロワにもよろしくお願いいたします


162 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 01:09:07 ???0
>>154
実際波平がここまで人気というか出続ける理由って何だろうな
難色示す声もあるけど実際はコンスタントに出続けてるしカビの生えたような磯野家のネタも繰り返されてるし
何だかんだで愛好されてるのか


163 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 01:10:44 ???0
>>155
いつだったか忘れたけど一人しかアワード投下しなかった年あったろ確か
あの辺りの年ほど語り辛かったり盛り上がらなかった妄想が多い訳じゃないから去年のは今日バンバンアワード投下されると予想


164 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 01:34:30 ???0
>>162
まず、アニ2でキャラ崩壊気味に語られたトップマーダー波平のインパクトが絶大だった
それから元々の知名度の高さもあってオール1やらアニ3やらでそれを払拭するように大活躍が語られる
極めつけに混沌2で8人の波平参戦で一部に淫夢みたいな出るだけでネタになるキャラとして認識された感じ


165 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 08:06:37 ???0
>>163
書いててわかったんだけど、凝ったものを作ろうとすると意外とだるいからね


166 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 08:42:56 ???0
波平もそれ以外のサザエさんキャラも国民的アニメのキャラに残酷なことさせたり残酷な目に逢わせたりって面白さで出されまくってる感じ


167 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 10:55:56 ???0
あと、出せば大抵こんな風に反応されたり議論になったりするからそれも面白いんじゃないかな


168 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 11:54:10 ???0
キャラ崩壊で人気出るってのもよく考えたら酷い話だ


169 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 15:08:11 ???0
流石にここまで出てきたら、もう出すなと言う気も起きないし
そもそもオール系以外は投票で選ばれたんだから仕方ないが
その代わり序盤犠牲枠になっても文句は言わないで欲しい


170 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 17:02:25 ???0
>>168
まあ国民的アニメ系はサザエさんに限らずそんな傾向にはあるだろここ
ドラえもんにしろクレヨンしんちゃんにしろまる子にしろ


171 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 17:42:22 ???0
まる子は空気だったやろ


172 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 17:56:06 ???0
オメーLSのまる子さん知らねえのかよオオン


173 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:00:25 ???0
七年前のロワでしっかり活躍覚えている方が稀やで


174 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:19:08 ???0
次波平が参戦したらフネさんの老体に満足出来なくなって性欲を持て余してるレイパージジィにしますを(犯行声明)


175 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:43:27 ???0
流石にジョークだろうけど
ガチだったらその手の魔改造手段がある参戦作品がない限り破棄申請させていただく


176 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:44:44 ???0
アワードこないね……俺しか書いてないなら今年から廃止しよ


177 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:48:23 ???0
まぁフルで各部門書くのではなく人それぞれで好きな部門だけを上げるだけでもいいんだよね(なお私はノータッチ)


178 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:49:04 ???0
などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。遅刻したがアワード投下じゃーい!

【男キャラ部門】
○ストライフ@オリロワ7
キャラシートでは明らかにやべーやつ的な扱い…なんだけど本ロワにおいてはなんと終始対主催ポジだった人
こんなやべーやつでも麗ちゃんを導いた人の一人なんだなぁ

○たこぶえ@黒・白ロワ
抑止力の使者説まで出てたとにかく謎だらけだった…タコ?
でも、弱者ばかりを狙っていたうえ、対主催の脱出に便乗までしようとしていた人間の屑である黒いの白いのを始末したり
ゴジラがいなければマーダーとして動いていたかもしれない命令者ちゃんを始末したりしてるし悪い奴ではない…のかもしれない

○タキジコ・バーヤシィー@オリリピ2
元ロワではズガンどころか誰も語らなかったので見せしめ枠になってしまった悲劇のキャラクター
本ロワでは新たにオリ6の高校生組との因縁が語られるなど見せしめ枠の中でも一番化けたキャラかもしれない

○◆MoSoKakite@オリリピ2、リピロワ2018
元ロワでのズガンから一転、リピではいろんな意味でやりたい放題だった書き手氏
死者スレではしゃぎまくるわ、ズガンされそうになった遊作を助けたりとほんとフリーダムでした
ただし海軍組と美織の悲劇のきっかけになるわ、らきすたエピがバッドエンドになった元凶だったりと悪事的にもやりたい放題
両ロワで呆気なく死ぬのも残当だと思った(小並)

○ところ天の助@アニロワ5
支給品がゼオライマーというギャグ展開からスタートしたと思ったら、最終的にはまさかの主役格の一角に
友との別離を次々と経験するというギャグアニメ出典キャラとは思えぬシリアス語りがされていたのが印象的だった

【女キャラ部門】
○グレーテル@混沌ロワ4
まさかの主催戦力のいる場所に単身乗り込み対話、最終的にはリプログラミングによりそれを成功させるというファインプレー
主催陣営にガチ悪役のつもりでディケイド渡を出した者としてはホントにこれは予想外でした
個人的には架空学園2ひでと並んで仮面ライダー愛が深い参加者だと思う

○朝之光希@オリリピ2
今回のリピでは悪党に導かれたことによってオールリピでのヒーローキャラとは真逆の強マーダーに
さらに倉敷の遺志を受け継いだことで最終的には悪サイドの主役ともいうべき存在に。もうロワの主催やれるんじゃないかな
エピでの月元くんとの決戦はどれだけ凄まじいことになってたのやら

○新条アカネ@架空学園2
ロワ当時はグリッドマン放送中だったからこのキャラちゃんと語られるかなぁ…と思ってたけど
架空学園ならではのオリジナル設定を活かしたリクとの絡みや見た目がそっくりなあのキャラと絡めた語りには流石だと感じた

○蜂屋あい@リピロワ2018
赤屍さんだの野獣先輩だのヤバイ奴らの色を見てメンタルボッコボコになってたとこで遭遇したヴァルゼライド閣下
閣下の色を見てまさかの光の奴隷として覚醒したのには草。人格は一応矯正できたからある意味よかったのかもしれないけど…
とはいえ最終的にはがん細胞によって目潰しされるあたりはヤバイ奴に弱いあいちゃんクオリティだと思った

○閃刀姫-レイ@リピロワ2018
元ロワでは空気気味だったが、リピではロックマン要素を活かしたアキュラやゼEROとの絡み、そしてロックマンZX風のパワーアップといった見せ場を貰えるなど
元ロワでの空気っぷりを返上するかのような活躍は熱かった
…もっとも、ゼEROに振り回されたせいでギャグ展開も多かった気もするけど

【支給品部門】
○マジックザウィザードガシャット@混沌ロワ4
異聞黎斗を倒す決め手のひとつとなったアイテムだけど
そういやこれスピンオフ作品で社長が使ってたガシャットだったんだよな
そう考えると過去に黎斗が使っていた力が未来の存在である異聞黎斗を打ち倒したという気の利いた構図になるのがグッド

【バトル部門】
○野獣先輩戦@リピロワ2018
『野獣先輩○○説』を利用しライダーやウルトラマンの姿に変身する野獣先輩、そして彼に立ち向かうヒーローたち
最終的には本物のヒーローがヒーローの力を破壊のためだけに使う野獣を倒すという展開が熱かった

【ギャグ部門】
○ナランチャと上条さんのギャングダンス@架空学園2
お前ら対主催コンビ結成の儀がそんなんでええんかいw
上条さんがそげぶAAをしながら踊っていたという描写もシュール

【エピローグ部門】
○白戸次郎エピ@動物ロワ
殺し合いをなんとか生き延びたものの全ては黒幕の手の平の上の出来事だった…自分たちの戦いを見世物にされたお父さんの絶望は計り知れない
リピで明かされた動物ロワの黒幕がロワを開催した理由もお父さんの絶望を後押ししたのがなんとも


179 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:52:30 ???0
【クロスオーバー部門】
○オリジナルゼロのボディに憑依するダイモン@架空学園2
ベリアルやらデジファー様やら今回の主催、巨大戦力ばかりだから生身の対主催の見せ場なくなりそうじゃない?
と思わせてのこの方法でダイモンが等身大サイズの主催として登場。この語りはクロスオーバー的にも生身対主催の見せ場的にもうまいと思った

【チーム部門】
○馬鹿と天才と糞眼鏡と糞提督と僕@混沌ロワ4
カドック以外は揃いも揃ってやべーやつら…でも結果的に見ると糞眼鏡とレジライ以外は対主催勝利の要因になっていたという
甘粕の言葉がなければ黎斗は神の才能を捨てるという決断に至らなかっただろうし、カドックも周りの連中に揉まれたおかげで成長できた
個人的には彼らの存在がなければ対主催の勝利はなかったと思う

【コンビ部門】
○日向創&ひで@リピロワ2018
かつてメンタルボロボロなところをヒゲクマ調教師に救われた日向が今度はひでの心を救う側に
ひでは途中で退場したとはいえ、怪人から本当のヒーローになれたんだ…

【マーダー部門】
○黒いの&白いの@黒・白ロワ、リピロワ2018
強力な異能力を持つわけでも人外でもない、だからこそ厄介だったマーダー
ゴジラやアルベルトといった大物の暴れっぷりに便乗する形で弱った参加者を狙い続けた姿はまさに人間の屑

【主催者部門】
○神門零華@オリリピ2
やばい連中ばかりのオリリピ2主催陣営唯一の良心…と思わせてのどんでん返し
アエゴーシュマの真実が明らかになった後の醜悪っぷりは本当に予想外だった

【不幸キャラ部門】
○泉こなた@リピロワ2018
書き手氏にエピを滅茶苦茶にされるわ、朴秀にいらぬこと吹き込まれるわ、がん細胞の目的のために利用されるわ
周囲の悪意にひたすら翻弄されるという去年のリピとは真逆の転落っぷり
そして倒すべき敵であるディケイドも混沌4のやつとは別人だということに気が付かなかったのも虚しさを感じさせる

【台詞部門】
○「私より強い英雄は沢山いる」@オリリピ2
新星アケボノとの戦いに敗れたセファルの最期の言葉
まさかの早期退場とはいえ、元ロワの戦いで本当の光(えいゆう)を見た彼が言うからこその深みを感じる

【Wiki項目部門】
○閃刀姫-レイ@架空学園2
元ロワの語りではさっくりとした描写だったギャラクトロンとの戦いだけど、項目では戦闘シーンの描写がさらに強化
レイの最期がより無念に満ちた感じに

【スタッフロール部門】
○アニロワ5
ポプ子とピピ美の声優多すぎぃ!ってなってディアヴロの最期でしんみりさせられたと思ったら
最後の最後で蒼井翔太が持っていく。シリアスとギャグが絶妙に入り混じった不思議なスタッフロールだった

【2018年マイベスト妄想ロワ】
○混沌ロワ4
最終日はトラブルがあってろくに参加できなかったけど、まさかのFateとシンフォギアのクロスオーバー
シルヴァリオ勢の活躍など熱い展開が多めで楽しく語れたのでこのロワを2018年マイベストに挙げるわ


180 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 19:54:17 ???0
じゃあ俺次に野獣先輩が参戦したらノンケに目覚めさせるわ


181 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 20:06:46 ???0
妄想ロワで破棄申請て


182 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 20:25:42 ???0
うひょーアワードキタ!
気に入っていた語りもあって僕満足

>>181
過去ログを読もう、な!


183 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 20:33:23 ???0
>>179
神門には特に同意
読み返すとあの娘はDOD3のフォウに近いというか、
結局口先だけで対主催の助けになることほぼやってない印象が……
ある意味本性の伏線は用意されてたんだな

メタ的には参加者との絡ませ方を語り手一同が考えられなかったからなんだろうけど


184 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 22:35:12 ???0
>>174
そういやこういう方向の波平はあんまり見ないな
いややらなくてええぞ


185 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 22:36:30 ???0
何か妄想ならではの自由さやユルさは消えていってガチガチに縛るようになったないつからか
いやまあクソみたいな行殺とか縛るのはよくわかるけど


186 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 22:40:00 ???0
自由さとユルさを盾にヘイトと荒らしやらかすクソが出たからだよ


187 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 22:42:14 ???0
荒らし目的じゃなくてもここまでなら許されるだろうって線引き作らないと混乱するから


188 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 22:43:44 ???0
>>183
むしろネタ枠の神が一番マトモという罠


189 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 22:45:40 ???0
ルールがないとすぐ調子に乗って悪乗り起こすしな 無論、俺も


190 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:08:26 ???0
【男キャラ部門】
ゾフィー@アニロワ5
23315…もとい、兄さん最高!

ストライフ@オリロワ7
かっこいい武器商人爺さん。
愛莉ちゃんのパンチラで興奮したことを除けば…。

蒼井翔太@混沌4、アニロワ5
アニロワ5での「あんたいきなりいなくなったとおもったら!」感はすごいと思います。
厳密には『アニメキャラ』ではないにもかかわらずすごいなぁ…(こなみかん)


【女キャラ部門】
4527号@オリリピ2
『組み合わせ』を考えるのが、正直楽しかったです…
新ジャンル「場面が変わるたびに姿かたちが変わる女性(仮)キャラ」

ムーンブルクの王女@動物ロワ、リピ2018
ケモ耳尻尾付きの少女(リピ2018)だと!?
おいしいです

泉こなた@リピ2018
どうしてこうなった!と叫んでしまった枠がひとり。
仕方ない、これがロワというものなんですね。

【ギャグ部門】
サムさんがオリジナルメニュー作る回@オリロワ7
あれだけ長々とやって、カレー(レトルト)にとんかつ載せるだけとかww
>「お話が長いよー」という感想が1つついただけの伝説の回
という返信がおかしさを増幅させていました。

娘にガッツポーズをしているところを見られたナキさん@オリリピ2
ベタだけど、笑いました。

【エピローグ部門】
グランドエピローグ@オリロワ7
それにしても、麗ちゃんがここまでの大成長を遂げるとは
この制作者の目をもってしても…。

【チーム部門】
銀さん組@黒白ロワ
ロワ前半の癒し&ギャグ担当。
どのやり取りも楽しかったです。

【コンビ部門】
桐山和雄&上条当麻@リピロワ2018
桐山君のコイントスし損ねは何となくは考えていた展開でした。
それが上条さんとの出会いでここまで最強のコンビが生まれるなんて予想外です。

【主催者部門】
ティアードロップ@オリロワ7
あのはかなげな感じ、からのあの展開は…ww
制作者さん、こんな感じになっちゃったけどいいんスか!と思ってしまったのはナイショ。

【不幸キャラ部門】
南光太郎@元人間ロワ、黒白ロワ
前スレでも挙げられていた通り、元人間では不幸の連続の果てのマーダー化
そして黒白ではあいちゃんに翻弄させられ…。

らき☆すたのみなさん@混沌ロワ4、リピ2018のエピローグ
MoSo氏…。
しかし、妄想民の皆さんの鍛え抜かれた妄想力には感動。

【台詞部門】
『退けば干物 臆せば蒲焼き!叫べ!お前の名はーー』
「ーー泥地雄(どじお)っ!!」
総理大臣@オリリピ2

ドジョウなのに…かっこいい(トゥンク)



【スタッフロール部門】
オリリピ2。
まさかの大オチにww


【2018年マイベスト妄想ロワ】
なんやかんやで、オリリピ2でした。

と、埋められるものだけ埋めてみました。


191 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:19:01 ???0
アワードの言い回しには大喜びするのに、ダ・ン・ト・ツ一番には拒否反応起こす妄想民の感性はよく分からん


192 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:22:04 ???0
昨日投下できなかったから今日投下する

【男キャラ部門】
○赤屍蔵人@黒・白ロワ
これまではマーダーだったけど今回はまさかの対主催者で驚き。
原作でもあった味方だと恐ろしいけど頼もしいチートキャラとして語られたのは奪還屋ファンとしては嬉しい。
ゲットバッカーズが存在しなくなった新世界エンドで彼がどう動くのか気になる。

○ディオ・ブランドー@架空学園ロワ2
小悪党さと嫌な奴さ全開の一部ディオ。異能持ちへの嫉妬はジョジョロワ2を思い出す。
最後までただの人間のままだったのは面白かった。
リピの擬似KBSトリオにヤられたのは忘れてあげよう(慈悲)。

○野獣先輩@リピ2018
最早説明不要のクッソ汚いマーダー。2016年の対主催と化した先輩を返して、どうぞ。
新説シリーズの力でウルトラマンだったり仮面ライダーだったりと姿を変え、正義のヒーローを汚す様はまさに人間の屑。
野獣攻略の決め手となった『正しき生命ならざる存在の否定』で新説シリーズの崩壊は上手いと思った。

【女キャラ部門】
○ニーナ・タッカー@元人間ロワ
名簿の時点で嫌な予感しかしなかった元人間の女の子。
案の定というか原作以上に悲劇を招いてしまい、光太郎闇堕ちという最悪の結果を引き起こしてしまった。
とりあえず青娥は絶許。

○蜂屋あい@黒・白ロワ
外道小学生のあいちゃん。
小学生離れした頭脳と、自身の見た目がか弱い美少女だと自覚し最大限に利用する悪辣さでロワを掻き回す。
自分以上の狂気を秘めた赤屍さんに怯え、介錯的に菜々芽に殺される最期は好き。

【ディスメラ・スイート@オリリピ2】
○どうしてこうなったとしか言い様の無い人。
壊れっぷりと狂気に堕ち切った姿には乾いた笑いしか起きない。
彼女と複雑な関係だった舞菜まで悲惨過ぎる結末になるとは…。

【支給品部門】
○アバ茶@架空学園ロワ2
こんな汚いもの支給しなくていいから(良心)

【バトル部門】
○対ハイドリヒ包囲網@黄金ロワ
対主催総掛かりで挑むも次々と返り討ちにする獣殿の恐ろしさよ。
総統とキャストオフギルがやっとの思いで倒したことからもそのとんでもなさが良く分かる。

【ギャグ部門】
○蒼井翔太「おーい!大丈夫かーい!」@アニロワ5
リピに蒼井さんが参加していれば脱出エンドになっていた可能性が微レ存…?

【エピローグ部門】
○新世界@黒・白ロワ
同じ名前のアニ3を思い出すがこっちは中々暗いエピ。
平和な世界の再構築の代償は、生還者達の旧世界での絆や居場所の消滅という報われない結末。

【クロスオーバー部門】
○異聞・檀黎斗@混沌ロワ4
ありえたかもしれない神の末路。
Vシネと小説を見た後だと、絶対に無いとは言い切れないのが…。


193 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:22:46 ???0
【チーム部門】
○怪盗団@混沌ロワ4
ペルソナ使い達と保護者我様の怪盗団。ルルとジョーカーで掛け声被ってそう(こなみ)
スマホ太郎のパレスに潜入し、オタカラ=チート能力を盗み出すという流れは良かった。
あと三成のクソジジイのオタカラを盗んだのもGJ。

【コンビ部門】
○クリス&ハーメルン@ゲームロワ2
頼もしいエージェントと可愛い勇者のコンビ。
もしクリスがエイダへの復讐に燃えてた頃からの参戦ならどうなっていたのだろう。

【マーダー部門】
○黒いの&白いの@黒・白ロワ
弱者や疲弊した者を襲いレイプする人間の屑共がこの野郎…(憤怒)
リピでは花沢さんを加えKBSトリオみたいになったのは草。

【主催者部門】
○くら寿司、ソフトバンク@元人間ロワ
ただの一般企業のはずがとんでもない胸糞な結末を齎した主催になるとは予想外すぎた。

【不幸キャラ部門】
○南光太郎@今年参戦したロワ
ただでさえ色々大変なブラック時代の光太郎がロワでもっと散々な目に。
個人的には黒・白の正義感や優しさをとことん利用し尽くされ、変身能力も封じられ死に追いやられたのが特に悲惨だと思う。
リピでの死の直前には創生王ではなく仮面ライダーに戻れたのだと信じたい。

【台詞部門】
○エロ金剛「レーティア…お前の、マ○コは、一番、締まりが、よかっ……」@黄金ロワ
酷過ぎる原作再現を見た。

【Wiki項目部門】
○オルガ・イツカ@リピロワ2017
ロワは2017年のものだが項目が作成されたのは2018年なので。
テツヲ戦での歌詞を絡めた演出は本当にかっこいい。

【スタッフロール部門】
○アニロワ5
ディアヴロの最期でしんみりさせておいて蒼井翔太で笑わせに来るのは反則。

【2018年マイベスト妄想ロワ】
○リピロワ2018
ビターエンドの多かった2018年妄想のトリに相応しい、報われない結末のロワ。
色々とすっきりしない謎を残した終わり方だったが個人的にこういう最後はかなり好き。


194 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:27:48 ???0
アワード乙です
今年は去年の反動で対主催大勝利展開が沢山来るのかね


195 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:29:37 ???0
さぁ、どうなりますかね…


196 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:41:37 ???0
>>191
他人の語りを素直に褒めるのと、一人で舞い上がるのは絶対に違う


197 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:47:00 ???0
新世界エンドって、結局正規扱いになっていたんか


198 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:48:21 ???0
>>197
リピでIFルートって扱いって語りがなかったっけ?


199 : やってられない名無しさん :2019/01/01(火) 23:56:55 ???0
>>180
野獣先輩はソープ系の風俗にも通うバイだってそれ一番言われてるから
その内女もレイプする両刀レイパーとかで語られそう(小並)


200 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 00:09:49 ???0
>>191
ダントツ一番は単純に言い回しが寒いからしょうがないね
アワードでも全部MosoKakiteじみた激寒な言い回しだったら率直に罵倒はしないけど普通に気持ち悪いと思うぞ


201 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 00:50:17 ???0
なんか今一つ盛り上がらなかったなアワード…いや前に言われてた一個だけだった年とかよりましか?
まあ今はもう後から感想とか振り返りとかで盛り上がるって場でもないか


202 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 02:45:49 ???0
じゃあ少し怖い未来の話でも
カレンダー見て気づいたんだけど、今年から年号変わるから祭日だった天皇誕生日が消えて12月の連休が無くなるんだな


203 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 09:07:56 ???0
>>201
そもそもアワードが盛り上がってた年ってあったっけ


204 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 10:46:00 ???0
初年度だろうか


205 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 11:29:09 ???0
>>201
前々から人が減ったと散々言われてるんだからそらそうでしょ


206 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 11:40:15 ???0
今年はラノベロワか虫ロワを狙いたい


207 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 11:56:43 ???0
>>193
SINの配信早ければ我様の代わりに朕様が保護者役できたな

しかし黒いのと白いの人気だな


208 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 18:08:57 ???0
飛行:単なるヤムチャのパワーソース
混沌:キャラ崩壊マーダー
オールリピ:空気
オールリピ2:更なる空気
アニ5:大活躍

昨年ようやく満を持してちゃんとした活躍できたゾフィー隊長
まるで最近の本家シリーズでの扱いみたいだぁ…


209 : やってられない名無しさん :2019/01/02(水) 23:20:37 ???0
ウルトラマンキャラあんま出ないなと思ったら隊長5回出ているんだ


210 : やってられない名無しさん :2019/01/03(木) 21:57:24 ???0
野獣先輩〇〇説見たけど…野獣先輩獣殿説あったからもっと暴れさせることできたかも


211 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 05:49:20 ???0
もう黙れよお前


212 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 07:32:28 ???0
>>211こそROMれ
「こう言うネタできたかも」の何が悪いんじゃい


213 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 07:48:46 ???0
題材スナイプについて提案があるんだけど
最近、スナイプされたらあからさまにアカンロワ(ユミナ優勝・サザエさん淫夢ロワとか)
イプ主もやる気なさそうな愉快犯的なのが増えてきた

対策のために今までスナイプ決定→ルール投下 だったのを事前にルール投下→スナイプ決定に変えて
ルールを先に投下してないとスナイプが無効になるようにして欲しい

少なくともしっかりとしたルールを作っているならイプ主の本気を測ることができるし
ルールに関して事前に意見を出し合って是正することも、需要を調査することもできる


214 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 10:42:48 ???0
ユミナ優勝ロワはちゃんとルール設けられてたからなんの問題もないな


215 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 11:12:14 ???0
例のアレとか見るに別に題材が愉快犯的でも語り手側のやり方次第で普通に成り立つと思うんだけど

むしろ個人的には最近の本編までスナイプ主が名前出して口出ししてくる状況がなんだかなあって感じ
題材とルールだけ投下して後は匿名参加すればいいのにどうも私物化しているような気がしてなあ


216 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 11:21:54 ???0
>>215
どのロワの時だっけ?(忘れっぽい)


217 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 11:32:31 ???0
黒白とかアニ5とか


218 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 11:39:23 ???0
俺はスナイプ主だお前らとは違うの精神やぞ


219 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 12:08:09 ???0
こないだの題材投票の時変なロワも一応ルールはあったよね


220 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 13:19:48 ???0
>>215
題材だけなら悪い点はなかった銃ロワがエタッてるところを見たら題材が全てではないというのは確かだね
ただ、イプ主がロワを私物化してるは言いすぎだよ
ロワを自分なりに面白くしようとした行動であって権限云々の問題じゃないと思う

ロワが面白くなるならないの数割はイプ主が制定したルールにかかっているし
匿名だと無視されやすい指摘も、名前欄にイプ主が入っていれば全体に反応してもらえるしね


221 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 13:23:26 ???0
>>218
一回でもスナイプを成功させてみな
多少ウザがられても自ロワを成功させたいという想いと
何もしなかった結果、爆死した時の責任感が尋常じゃないぞ


222 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 13:29:10 ???0
とりあえずロボアニメ系が地雷なのは確か>題材
パイロットロワは機体支給できなくしたのが間違いって言われてたけど、そんなレベルじゃない過疎っぷりだったように思う


223 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 13:38:31 ???0
近年そのあたりの責任だなんだをスナイプ主に被せたりスナイプ主が自分で被ろうとする風潮がいまいちね
所詮妄想なんだし全体管理とかせずにもっと気軽に力を抜けばいいのにと思うんだけれども


224 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 13:38:58 ???0
機体支給しなかったからただでさえ少ない語り手が離れたんでしょ
○○に××を乗せるみたいなスパロワではできた夢の展開もできなかった
どんな思惑があったにしろイプ主に全く責任がないとは言い切れない


225 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 13:48:32 ???0
>>223
問題発生時に責任の所在を確かめたがるのが人間だからな
匿名故に明確な戦犯レスがない限り、スナイプ主に責任が問われやすい
スナイプ主は槍玉を回避するために仕方なくテコ入れするという感じだ
誰にも責任がないとしたところで改善策も出せずにストレスが溜まるだけ



とりあえず前レス2289みたいな確信犯がいなくなればもっと気軽にやれるんだが……


226 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 17:01:09 ???0
>>217
たかが主催戦の時間変更をしただけで私物化とか言われるのか…(困惑)
>>215君はちょっと被害妄想なんじゃないの?


227 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 17:14:42 ???0
ちょっと気になったんだけど、もしもジョジョロワみたいな単一作品のロワがスナイプされた時ってどうなるの?
特定の作品知らない人しか語れないようなのがスナイプされたら、ルール出されてもスナイプやり直しになる?


228 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 17:16:31 ???0
そもそも論点はイプ主の問題じゃなくてスナイプに纏わる荒らし対策


229 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 17:21:46 ???0
>>227
以前は単一ロワは知らない人がついていけないから避けろと言われ半ば暗黙の了解だったが、FGOシルヴァリオ仮面ライダーまみれになってきた今はそうは思えない


230 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 17:25:21 ???0
>>215
例のアレみたいなのはまだいいし、優勝系もとっくの昔に禁止されている
問題なのは妄想ロワと致命的に相性が悪いスパロワ・ゲームロワなどが「意図的に」スナイプされた場合
たぶん語り手の大半がスナイプされた瞬間不参加になる


231 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 17:35:33 ???0
盛り上がるかどうかはスナイプの方じゃなくて投票内容の問題な気がする


232 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 18:47:20 ???0
せやかて投票はコントロールできるわけがないがな
投票内容悪くなくても爆死したゲームロワ2というケースもあるで


233 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 19:10:52 ???0
極論言えばここ最近の人口や民度を考えたらもうスナイプ自体廃止してもいいと思うがな
オリとか混沌とか無難に人が集まりそうな奴だけにした方が後腐れなくていいんじゃない(適当)


234 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 19:34:37 ???0
ゲームロワ2はマジで何がアカンかったんや
ロワ自体が投票で決まったもので参加者にも極端に変な奴がいるわけでもなし、時期が悪かったとも思えない
なのになんでああなった


235 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 19:55:20 ???0
>>233
最近は本当にそう思うようになってきた

>>234
把握難度が低いようで高すぎる
クレイトス一つとったってシリーズのどこまでやってるかで人物評価が変わる


236 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:04:49 ???0
今思えばキャラ崩壊上等クソゲーネタで押し切れたゲーム1が特殊な部類だったんだな


237 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:30:10 ???0
>>234
投票で勝ち取ったと言っても70票中8票しか取れてない
何でもアリ版を足しても支持率は20%超えなかったりする
あと投票縛りはやるべきじゃなかった
アニロワとか本当にやりたいのが縛りの中にあった可能性がある


238 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:33:07 ???0
2票ラインというハードルの低さに対して、把握に時間のかかるゲームという相性の悪さ
特にシリーズ出展やRPGは4日間で完全把握するのは無理ゲー
ゲーム3やる人が居るなら持ち票と参戦ライン上げて知名度の高いキャラが参戦しやすいようにしてほしいよ


239 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:40:09 ???0
何事もやってみなくちゃわかんねえもんだしな……


240 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:44:22 ???0
>>238
なるほど こうすると失敗の理由がわかりやすい


241 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:45:48 ???0
やはり結末が決まっているためスナイプで荒れる事もなく、ユミナ以外の全ての参加者が公平な扱いを受けるユミナ優勝ロワこそが求められている
皆さんユミナを讃えるのです


242 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:49:30 ???0
優勝系は禁止されたって前の方で言われてたけど


243 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:50:48 ???0
>>241
ごめん、自分にとって不都合があるから強引に話を逸らそうとしているみたいで笑えない


244 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 20:52:41 ???0
>>242
お茶を濁しているだけだよ
いや、>>243の可能性もあるけど


245 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 22:04:07 ???0
キャラ紹介って制度があるんだし、把握が難しそうなキャラは
語り前に投票した人が紹介すればいいんじゃね?
最低限こいつはマーダーとして動かせるとか、
こういうあだ名があるとかの簡単なヤツでいい感じで


246 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 22:18:24 ???0
その面倒を省くためになるべく三票以上は取れる知名度高いキャラ選ぶか、把握がキツイ題材を避けた方が無難って話


247 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 22:20:42 ???0
>>245
あれは制度じゃない 書きたい有志が書いてるだけ
やる意味がないとまでは言わんし、新規キャラが入った時は非常に助かるけど


248 : やってられない名無しさん :2019/01/04(金) 22:24:22 ???0
wiki読んでも渋の解説読んでも意味不明ってキャラはいるし
ゲームみたいなのはホントに実際プレイしてみないとキャラが掴みにくい
ナンバリングやルートで性格が違う場合はもうお手上げ


249 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 15:48:43 ???0
妄想民ってネット知識だけで知ったようなミーハーが多いからいっそ二次創作ロワとかやったら盛り上がりそう


250 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 16:51:42 ???0
知らないキャラをさも知ったように語るロワか…


251 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 17:31:30 ???0
片仮名喋りすら止めたサウンドウェーブとか、明らかにスパロボ出典で出てくるブラックノワールとか、ただのクズだったミストさんとか色々あったね(白目)


252 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 17:39:48 ???0
キャラ崩壊推奨の知ったかぶりロワか
一発ネタでやってみたくはある魅力は感じるなw


253 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 17:45:48 ???0
まず魔理沙の一人称を「俺」にします


254 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 17:46:33 ???0
家族から消えて欲しい邪魔もの扱いされた原作波平の悲劇を忘れてはならない


255 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 17:55:23 ???0
サザエさん読本ネタかなにかだったっけ?<邪魔もの扱いされた原作波平
原作はそんなに読んだことはないけど、考察としてはどこかで見たことはあるんだよなあ


256 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 19:02:58 ???0
後のリピで原作波平関連のクソ語りの責任を波平ロワ書き手に押し付けた件は絶許


257 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 19:35:18 ???0
「デクを緑谷って語ってるのはおかしい!知ったかに違いない!」という今思い返せば中々謎な理論
ヒロアカ全体で見れば緑谷呼びされることの方が圧倒的に多いよな


258 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 19:41:39 ???0
まあファン間で呼ばれる事殆どない呼称使ってたら多少はね?
南光太郎だって劇中で「南」って呼ばれる事あったけど「南」呼びで語られてたら違和感しかないでしょ


259 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 22:13:06 ???0
リピ18の項目がスタッフロール以外更新されないっていうのも珍しいな、17はちょくちょく更新されたのに


260 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 22:54:59 ???0
リピだからって毎回項目更新される訳じゃないんですけど


261 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 23:22:03 ???0
カオスロワやってみるか…


262 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 23:31:53 ???0
それ混沌ロワと何が違うんですか?


263 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 23:54:54 ???0
カオスは本家カオスロワ参照


264 : やってられない名無しさん :2019/01/05(土) 23:54:59 ???0
>>259
単にモチベが上がらなくて更新がしんどいだけ


265 : やってられない名無しさん :2019/01/06(日) 00:08:05 ???0
好きなキャラを好きなタイミングで無制限で出せる、死んでも適当な理由で蘇生可、ご都合展開可とかそんな感じだっけか<カオスロワ


266 : やってられない名無しさん :2019/01/06(日) 09:34:18 ???0
>>206
亀だけど、ある意味ロワ向けの連中が揃ってる巨蟲列島出したインゴねぇ
あとレースロワ


267 : やってられない名無しさん :2019/01/06(日) 17:22:10 ???0
案外好きかってにやれるほうがモチベよさそうかもなカオスロワ


268 : やってられない名無しさん :2019/01/06(日) 17:24:13 ???0
悪のりの産物である例のアレロワが意外と盛り上がったしな
まぁあれは溺れ死ぬぼーちゃんとかXXハンターとかが流行ってて、タイミングが滅茶苦茶良かったのもあるけど


269 : やってられない名無しさん :2019/01/06(日) 21:42:29 ???0
そういやもう今週スナイプか


270 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 16:10:58 ???0
スナイプ日は水曜? 木曜?


271 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 16:26:26 ???0
木曜日の午前0時。


272 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 22:17:11 ???0
ちょっと需要調査
妄想ロワで人気がないものってなんだ?
波平ユミナとか語りの中でヘイトが溜まった作品やキャラではなく
そもそも投票されないぐらい興味を持たれないもの


273 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 22:22:02 ???0
名前を挙げろと言われて名前が挙がらないもの


274 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 22:23:24 ???0
好きの反対とは無関心だって、よく言ったもんだな


275 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:04:42 ???0
今これは投票されないだろうってものを挙げれば逆張り野郎が投票してくれるかもしれんぞ


276 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:38:51 ???0
ジャンルとしてFPS系はダメだな
全通し以外で一度も当選した覚えがない


277 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:41:09 ???0
戦隊ヒーローって最後に出たのいつだっけ……?


278 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:43:50 ???0
黄金ロワのテンビンゴールドじゃね
戦隊のキャラって事なら黒白のゼット


279 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:46:00 ???0
>>272
その人気も移り変わるからなあ
中期くらいにはよく出てた鰤やら藤田漫画やらの少年漫画系とか途中からめっきり見ないか出ても活躍しなくなったし


280 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:47:31 ???0
ルパパトのキャラはロワ映えしそうだなあ


281 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:48:20 ???0
>>272
なんとなくの感覚だが
ドラクエ、FFはここじゃそんなに人気無さそう


282 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:49:38 ???0
そこそこ票入ってよく当選するのに語り本編でのキャラの活躍がさっぱりな作品とかはどういう位置付けなんだ


283 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:52:45 ???0
なんとなくで入れてる作品


284 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:52:58 ???0
知名度はある(あると思う)のでとりあえず入れておくけど、語りたい本命は別にいる枠


285 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:53:49 ???0
雑誌で言えばガンガン系のキャラってあんまり見ないような気がするな


286 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:55:12 ???0
>>279
語ってる住人も入れ替わってるだろうしね
少年漫画系は妄想初期〜中期くらいに人気だった印象
今はFGOやライダー、light作品が強いな


287 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:57:00 ???0
>>281
それは思った
ちょくちょく出てはいるし活躍も全くないわけじゃないんだがデカイ当たりはない印象


288 : やってられない名無しさん :2019/01/07(月) 23:58:58 ???0
>>285
グルグル、アカ斬る

しかしアカ斬るも旬が過ぎたせいかセリューぐらいしか出てこねえな


289 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:00:07 ???0
確かしっとマスクが仮面ロワに出てた気が


290 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:01:27 ???0
アイマスはかなり出てるがラブライブは新旧合わせて数えるほどしか出てない気がする


291 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:01:52 ???0
セリューはぶっちゃけアニIFの影響割とあるやろ


292 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:06:26 ???0
公式より同人作品の方が受けが良い気がする
マリグナとか


293 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:17:32 ???0
同人作品は公式作品に知名度で負けてる分参戦するのは本気で語りたいって人が多いときだろうし
結局は他人が語って活躍させてくれるのを待つより自分で語る方が一番活躍するんだよなあ


294 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:18:19 ???0
>>282
数合わせやろなあ


295 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:19:33 ???0
東方とか最近はクッキー☆に食われているな
架空学園の正邪が当選したのは奇跡に思える


296 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:20:13 ???0
このスレにおける作品人気傾向ってのは面白い話題だな
>>272が何の意図で不人気作品聞いたのかはわからんけど


297 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:22:34 ???0
結局活躍しないキャラに投票するのは票の無駄って考えじゃないの?


298 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


299 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:24:18 ???0
東方、艦これ、アイマス辺りはさすがに母数も多いし未だによく出てるけどキャラ傾向は変わってるな


300 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 00:54:19 ???0
>>296
>>272だけど、ただの興味から
スレ住民の好きなもの嫌いなものはなんとなくわかるけど、全く興味がないものはなんだろうなと思って


301 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 01:16:59 ???0
>>285
ハガレンもそれなりに出てなかったっけ


302 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 01:28:37 ???0
ハガレンは何度か出てたのは覚えてるけど昔大総統が活躍してた以外であんまり活躍してたキャラが浮かばないな


303 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 01:46:40 ???0
グラブルは混沌4にビィ君が出てるし、メジャーソシャゲだと今一番出てないのはアズレンになるのかな
バーン様がいるから目立たないけどけもフレも0

>>290
サンシャインは0、μ'sも音楽ロワの高坂穂乃果が最後っぽい
オリ7のライバーマンはさすがにカウントされないよね…?

>>299
艦これアイマスは2018年のロワには投票されても出てない
前者はオールリピの金剛、後者は混沌3の楓さんが最後のはず


304 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 02:09:25 ???0
ジャンプ漫画は割と手広く当選してるイメージある


305 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 04:06:54 ???0
当選するけどそんなに活躍しないイメージ>ジャンプ
今の連載作品とかがあんまり見られないor活躍しないのは世代的なそれもあるのかね


306 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 07:30:51 ???0
新規のラノベ出身アニメは高確率で出る印象


307 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 09:28:54 ???0
アニメは新し目の作品が揃ってきて、古い作品はあんまり当選しなくなってきてるようなイメージがある


308 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 09:55:39 ???0
次のスナイプでアイドル系ロワを狙ってたんだが
今のこのスレじゃ盛り上がらんかね……


309 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 10:03:59 ???0
ゼノグラシア出せるなら大歓迎だ


310 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 15:33:38 ???0
ライダーはよく出るけど昭和ライダーは全く見なくなった
BLACK除けば最後に出たの飛行ロワかな?


311 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 15:35:46 ???0
見なくなったも何も元々全然出てなかったような


312 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 15:41:52 ???0
最近のエグゼイドあたりから注目され出したけど、それ以前はてつをや魔法の晴人さん除いてそんなに活躍も参加もしてない印象


313 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 15:55:11 ???0
水ロワにXライダー出てたんだな


314 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 17:14:59 ???0
昭和ライダーは把握のしづらさの問題がね……ウルトラマンも平成やゾフィ兄さんは出るけど
マンやタロウみたいな昭和組は滅多に出ない


315 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 17:59:39 ???0
ぶっちゃけキャラ把握はエピソード厳選で出来る昭和の方が楽じゃね?という気はする
極論別に見なくてもいい話がいっぱいあるというか


316 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 18:10:21 ???0
未把握からすると作品が古ければ古いほど視聴の抵抗率は高くなるからなあ
作品把握するためみたいな好きで見ているわけではない場合はなおさら


317 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 18:22:50 ???0
1月10日(木)0時 スナイプ
       1時頃投票開始
1月11日(金)予備日
1月12日(土)〜14日(祝)語り期間


318 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 21:28:28 ???0
今年の干支、亥ロワをやりたい!
けどスナイプに参加するかどうかは不透明!
ともあれ、他の人のスナイプも応援するぜ!


319 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 21:50:48 ???0
遂に妄想オリロワのキャラを参戦させる人が出てきたか


320 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 21:52:35 ???0
マジか。どのロワ?


321 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 21:52:52 ???0
俺ロワ


322 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 21:53:37 ???0
ありがとう、見てみる


323 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 22:00:12 ???0
混沌オリロワってタイトルやね>俺ロワトキワ荘
何はともあれ自作のオリキャラが1キャラだけとはいえ参加してくれているのは嬉しい所


324 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 22:03:21 ???0
総一郎って松井姓ネタありきのキャラの割には、他に松井一族がいないのに単体で出されることが妙に多いな


325 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 22:19:53 ???0
よっしゃあ!俺の投下されたキャラが二名参加しとる


326 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 22:24:24 ???0
書き手枠で自キャラ参戦させてもええんやで


327 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 23:01:05 ???0
こっちも自機が1人いて、ビックリした…


328 : やってられない名無しさん :2019/01/08(火) 23:10:24 ???0
(でもどうせすぐエタ……)


329 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 21:09:16 ???0
さて後3時間


330 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 21:30:00 ???0
テスト


331 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:09:00 ???0
テッス


332 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:10:36 ???0
てっすと


333 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:16:23 ???0
tst


334 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:18:01 ???0



335 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:19:43 ???0
>>319
リピリピ2の人選に吹いた、なんでこいつやねん


336 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:22:12 ???0
テスト


337 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:27:00 ???0
てs


338 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:29:00 ???0
テテテテテテテテスススススストトトトトト


339 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:30:00 ???0
テッテッテー


340 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:30:40 ???0
トゥエスト


341 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:32:01 JcC5ODVY0
ヌルポ


342 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:35:00 ???0
テスット


343 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:39:31 ???0
t


344 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:40:00 ???0
テッスト


345 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:41:51 ???0
tt


346 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:42:17 TT6tu6XE0
ttttt


347 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:42:40 ???0
今度こそ今度こそスナイプを


348 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:00 ???0
ttst


349 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:11 TT6tu6XE0



350 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:43:41 ???0



351 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:45:00 ???0
テスート


352 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:45:01 ???0
てすてす


353 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:46:02 ???0
今回は何ロワ狙おうかテスト


354 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:46:59 ???0
.


355 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:48:00 ???0
波平さんが食糞する以外フリーダムロワ


356 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:02 ???0
テトス


357 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:03 ???0
波平さんがスカルファックする以外フリーダムロワ


358 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:49:59 ???0
test.


359 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:50:00 ???0



360 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:50:00 ???0
とにかく波平さんが死ぬロワ


361 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:50:40 ???0
後10分


362 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:52:00 ???0
テテテテー


363 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:52:00 ???0
スナイプテスト


364 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:53:00 ???0
テンテテーン


365 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:54:00 ???0
ひでと波平が生還するロワ


366 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:54:00 ???0



367 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:54:38 ???0
死人ロワテスト


368 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:00 ???0
テテテテーンテスト


369 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:00 ???0
てすと


370 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:03 ???0
てすと!


371 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:55:59 ???0
ts


372 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:00 ???0
テスター


373 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:03 ???0
てす㌧


374 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:56:30 ???0
テスト


375 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:57:00 ???0
てぇすぅとぉ


376 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:57:00 ???0
てすてす


377 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:57:01 ???0
てーすと!


378 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:57:59 ???0
エロ系狙ってみるか…


379 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:58:00 ???0
テェスゥトゥース!


380 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:58:00 ???0
テストマン


381 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:58:30 ???0
てっすー


382 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:00 ???0
ラストォ


383 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:00 ???0
ラストテストラスト


384 : やってられない名無しさん :2019/01/09(水) 23:59:59 ???0
ロリショタコンロワ


385 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:00 ???0
混沌ロワ5


386 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:00 ???0
アリスロワ


387 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:00 ???0
日本ロワ


388 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:01 ???0
全開ロワ2


389 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:01 ???0
ニコニコ動画ロワ


390 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:01 ???0
エロワ アイドル編!


391 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:01 ???0
ロリショタロワ2


392 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:01 ???0
死人ロワ


393 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:02 ???0
妄想パラロワ


394 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:40 ???0
混沌ロワ5かー!おめ!


395 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:00:41 ???0
混沌だ


396 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:02:25 ???0
新年初で混沌だと! 楽しみだぁ!


397 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:03:22 ???0
混沌ロワかー
期待と同時に不安があるなー
前回は語りがFGOと昏式・高濱作品知らない人は
置いてけぼりになってしまった感があるし


398 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:05:26 ???0
スナイプ主です、今ルールをつくっているからちょっと待ってください


399 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:20:34 ???0
なるべくみんなが知っている作品で票を埋めるよ…


400 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:02 ???0
投下します

混沌ロワ5

【コンセプト】
従来の混沌ロワ1と同様

【出場条件】
全ジャンルから出場可能、混沌1も振り返ってリピもOK。

黒幕・主催含めて:8人まで 主催戦力やとして配下等は出しても構わないし物語に絡めてもいいがズガン役のみ

【票数】
一人15票、2票以上で当選

【スケジュール】
1月12日(土)0:00〜 開始
1月13日(日)0:00〜 主催解禁
1月13日(日)22:00〜 数レス未満もしくは語られていないキャラの一斉ズガンならびに行殺可
1月14日(月)0:00〜 主催戦
1月14日(月)1:00〜 結末解禁

1月19日(土)まだ語りたいとレスが多い場合、1日のみ補完語り

※投票作品は前ロワみたいに一極集中ではなく出来るだけ満遍なくお願いします
※一応Wikiにあったように全王の見せしめは禁止、見せしめもあまり悪乗りしないで
※露骨な保護レスは勘弁な
※外部からの救援や介入は禁止


こんな感じで、投票は今から開始です


401 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:24:06 ???O
まぁフリージャンルだし
実際のロワに出られなさそうな作品のキャラを出したい気持ちはわからんでもない
新キャラが出れば別の語りもできるしね


402 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:28:55 ???0
FGOは次々面白そうなキャラ参戦しているからなあ…グラブルとかプリコネとかパズドラとか参戦してもええんよ


403 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:31:57 ???0
混沌かー
出したいキャラいるけど、いかんせん時期が時期だから乗ってくれるかどうか不安


404 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:32:00 ???0
できるだけ作品はバラバラで投票した方がいい感じっぽいね


405 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:33:28 ???0
ヤッチマッター


406 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:40:23 ???0
今トキワ荘で混沌オリロワ始まったことだしオリロワキャラにもいれよっかな


407 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 00:44:38 ???0
さてどうなるか


408 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 01:17:07 ???0
「投票作品は満遍なく」というルールを曲解したとんでもない投票を見た


409 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 01:59:32 ???O
あれはネタ投票じゃね?
ルールとか以前にただの一発ギャグみたいなものだと思う


410 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 17:29:34 ???0
投票した直後に主人公@DQビルダーズ2を忘れていたことに(ry
まぁさほど重要ではないからいいけど、こいつがいたかぁ…


411 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 17:54:37 ???0
t


412 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 22:16:15 jsFfVrU20
>>410
名無しロワかオールが来たときに入れればいいじゃない


413 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 22:35:55 ???0
それにしても、混沌って域越えてるな。
常連、新規、リピ勢…。クロちゃんは普通に噴いたしん


414 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 23:03:10 ???0
単発ならともかくオリリピ勢は見直しに苦労しそうだ……


415 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 23:21:44 ???0
所謂リピリピリピ枠の解禁が吉と出るか…それとも


416 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 23:49:45 ???0
悪光希一派はリピリピロワまで温存されるかと思ってたらここで出してきたかぁ
…正直、他の参加者の中ではブロリーぐらいしか太刀打ちできなさそうなんですがそれは


417 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 23:55:56 ???0
妄想ロワのしかもオリキャラで強さ誇ってどうする
最悪食あたりで死なせてもいいんだぞ


418 : やってられない名無しさん :2019/01/10(木) 23:56:18 ???0
アラレちゃんやスルトもいるしわからんよ、チート系だってスパッて殺されるからね、リピの獣殿とか見てると


419 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:00:39 ???0
妄想ロワで設定上の強さなど無意味
波平見てたら分かるだろ


420 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:01:37 ???0
さてさてどうなりますやら…


421 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:02:51 ???0
リピ勢、光彦とか懐かしいな


422 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:03:11 ???0
確認お願い
4【エボルト@仮面ライダービルド】
4【シグルド@Fate/Grand Order】
4【ペニーワイズ@ペニーワイズがオススメするシリーズ】
4【万丈龍我@仮面ライダービルド】
3【アレクシス・ケリヴ@SSSS.GRIDMAN】
3【オルガ・イツカ@異世界オルガシリーズ】
3【ドナルド・マクドナルド@マクドナルド】
3【ハーミーズ@アズールレーン】
3【ひよこちゃん@チキンラーメン】
3【ローン@アズールレーン】
3【御影神牙@神ノ牙-JINGA-】
3【始皇帝@Fate/Grand Order】
3【小鬼王(ロード)@ゴブリンスレイヤー】
3【神門霊華@オリリピ2】
3【朝之光希@オリリピ2】
2【SCP-076@SCP_Foundation】
2【アキレウス@Fate/Grand Order】
2【アリス・シンセシス・サーティ@ソードアート・オンライン】
2【アルケイデス@Fate/strange Fake】
2【アルテラ@Fate/EXTELLA】
2【アレル@無職の英雄 〜別にスキルなんか要らなかったんだが〜】
2【アンチ@SSSS.GRIDMAN】
2【イスカンダル@Fate/Grand Order】
2【うまえもん@うまい棒】
2【エウリュアレ@Fate/Grand Order】
2【エンタープライズ@アズールレーン】
2【オルガマリー・アニムスフィア@Fate/Grand Order】
2【カーディナル@ソードアート・オンライン】
2【カーネル・サンダース@ケンタッキーフライドチキン】
2【カピタン・グラツィアーノ@からくりサーカス】
2【ガリガリくん@ガリガリくん】
2【キョン@涼宮ハルヒシリーズ】
2【キリト@ソードアート・オンライン】
2【クレイトス@ゴッドオブウォー3】
2【クロちゃん@水曜日のダウンタウン】
2【ゴブリン@ゴブリンスレイヤー】
2【サカズキ@空前の敗北者ブーム】
2【ザベル・ザ・ロック@ヴァンパイアシリーズ】
2【シトナイ@Fate/Grand Order】
2【シン・ウォルフィード@賢者の孫】
2【スカサハ・スカディ@Fate/Grand Order】
2【ステインソール@百錬の覇王と聖約の戦乙女】
2【スルト@Fate/Grand Order】
2【ディアマンティーナ@からくりサーカス】
2【ドラえもん@ドラえもん】
2【ナポレオン@Fate/Grand Order】
2【ハーレクイン@からくりサーカス】
2【ハザル・ゴッツォ@カオスパロボシリーズ】
2【バッター@OFF】
2【フェイスレス@からくりサーカス】
2【ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナ@からくりサーカス】
2【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
2【ブロリー@ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦】
2【ブロリー@ドラゴンボール超 ブロリー】
2【ブロントさん@ネ実】
2【ペイルライダー@Fate/strange Fake】
2【ヘラクレス@Fate/Grand Order】
2【ペルセウス@Fate/Prototype】
2【ポートガス・D・エース@空前の敗北者ブーム】
2【ボラー@SSSS.GRIDMAN】
2【ミルドレッド・イズベルズ@オリリピ2】
2【ゆうぎり@ゾンビランドサガ】


423 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:04:21 ???0
2【ユージオ@ソードアート・オンライン】
2【リムル@転生したらスライムだった件】
2【安桜美炎@刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火】
2【伊藤大祐@リベリオンズ Secret Game 2nd Stage】
2【井沢静江(シズ)@転生したらスライムだった件】
2【磯野波平@アニロワ2】
2【衛宮士郎@Fate/stay night】
2【衛藤可奈美@刀使ノ巫女】
2【円谷光彦@混沌ロワ】
2【燕結芽@刀使ノ巫女】
2【横浜駅@横浜駅SF】
2【加賀(戦艦)@アズールレーン】
2【火野映司@仮面ライダー000】
2【関西クレーマー@真夏の夜の淫夢】
2【吉田沙保里@現実】
2【橘ありす@アイドルマスター シンデレラガールズ】
2【宮下アキ(アギラ)@怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜】
2【響裕太@SSSS.GRIDMAN】
2【虞美人@Fate/Grand Order】
2【項羽@Fate/Grand Order】
2【高山我夢@ウルトラマンガイア】
2【紺野純子@ゾンビランドサガ】
2【坂田銀時@銀魂】
2【山田たえ@ゾンビランドサガ】
2【志村新八@銀魂】
2【志村妙@銀魂】
2【弱音ハク@妄想リピロワ2014】
2【周防勇斗@百錬の覇王と聖約の戦乙女】
2【常盤ソウゴ@仮面ライダージオウ】
2【新条アカネ@妄想リピロワ2018】
2【森近霖之助@混沌ロワ3】
2【真田幸村@無双OROCHI3】
2【人吉爾朗@コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜】
2【水野愛@ゾンビランドサガ】
2【赤城@アズールレーン】
2【赤兎馬@Fate/Grand Order】
2【折神紫@刀使ノ巫女】
2【舌切り雀の紅閻魔@Fate/Grand Order】
2【泉こなた@リピロワ2017】
2【則巻アラレ@Dr.スランプ アラレちゃん】
2【則巻ガッちゃん@Dr.スランプ アラレちゃん】
2【辻野あかり@アイドルマスター シンデレラガールズ】
2【天草ラクト@物理さんで無双してたらモテモテになりました】
2【藤宮博也@ウルトラマンガイア】
2【内里歩@刀使ノ巫女】
2【武則天@Fate/Grand Order】
2【武藤遊戯@再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ】
2【本郷猛@仮面ライダー】
2【明智吾郎@ペルソナ5】
2【猛田トシオ@ラブデスター】
2【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
2【野比のび太@ドラえもん】
2【遊城十代@遊戯王デュエルモンスターズGX】
2【葉風美織@オリリピ2】
2【里見義昭@コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜】
2【涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒシリーズ】
2【婁震戒(ろうしんかい)@Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2】
2【殤不患@Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀】
2【凜雪鴉@Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀】
121/121


424 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:08:03 ???0
響裕太も2票入ってない?


425 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:08:36 ???0
あ、響裕太君の名前あったわ、確認不足ですまぬ


426 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:11:15 ???0
ガイアや怪獣娘いるんだったら普通にSSSSの方のアカネちゃんに票入れとけばよかったかも
メタ知識的な意味で


427 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:21:33 ???0
裕太→わかる
アンチ→わかる
アレクシス→わかる
ボラー→!?


428 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:29:48 ???0
ボラーちゃんくん可愛いからねしかたない


429 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 00:34:21 ???0
ジオウ参戦してるならやりたいネタあるな


430 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 01:00:03 ???0
16/16【Fate/Grand Order】
○オルガマリー・アニムスフィア/○シグルド/○舌切り雀の紅閻魔/○スルト/○ナポレオン/○エウリュアレ/○イスカンダル/○アキレウス/○赤兎馬/○スカサハ・スカディ/○虞美人/○武則天/○項羽/○ヘラクレス/○始皇帝/○シトナイ
5/5【アズールレーン】
○エンタープライズ/○ハーミーズ/○赤城/○加賀(戦艦)/○ローン
5/5【からくりサーカス】
○フェイスレス/○ハーレクイン/○カピタン・グラツィアーノ/○ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナ/○ディアマンティーナ
4/4【オリリピ2】
○朝之光希/○葉風美織/○ミルドレッド・イズベルズ/○神門霊華
4/4【SSSS.GRIDMAN】
○響裕太/○アンチ/○ボラー/○アレクシス・ケリヴ
4/4【ソードアート・オンライン】
○キリト/○アリス・シンセシス・サーティ/○ユージオ/○カーディナル
4/4【ゾンビランドサガ】
○水野愛/○紺野純子/○ゆうぎり/○山田たえ
4/4【刀使ノ巫女】
○衛藤可奈美/○折神紫/○燕結芽/○内里歩
3/3【銀魂】
○坂田銀時/○志村新八/○志村妙
3/3【Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀】
○凜雪鴉/○殤不患/○婁震戒
2/2【アイドルマスター シンデレラガールズ】
○橘ありす/○辻野あかり
2/2【ウルトラマンガイア】
○高山我夢/○藤宮博也
2/2【仮面ライダービルド】
○万丈龍我/○エボルト
2/2【空前の敗北者ブーム】
○ポートガス・D・エース/○サカズキ
2/2【ゴブリンスレイヤー】
○ゴブリン/○小鬼王(ロード)
2/2【コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜】
○人吉爾朗/○里見義昭
2/2【涼宮ハルヒシリーズ】
○キョン/○涼宮ハルヒ
2/2【転生したらスライムだった件】
○リムル=テンペスト/○井沢静江(シズ)
2/2【Dr.スランプ アラレちゃん】
○則巻アラレ/○則巻ガッちゃん
2/2【ドラえもん】
○ドラえもん/○野比のび太
2/2【百錬の覇王と聖約の戦乙女】
○周防勇斗/○ステインソール
2/2【Fate/strange Fake】
○アルケイデス/○ペイルライダー
2/2【真夏の夜の淫夢】
○野獣先輩/○関西クレーマー
1/1【アニロワ2】
○磯野波平
1/1【異世界オルガシリーズ】
○オルガ・イツカ
1/1【ヴァンパイアシリーズ】
○ザベル・ザ・ロック
1/1【うまい棒】
○うまえもん
1/1【SCP_Foundation】
○SCP-076
1/1【OFF】
○バッター
1/1【カオスパロボシリーズ】
○ハザル・ゴッツォ
1/1【仮面ライダー】
○本郷猛
1/1【仮面ライダー000】
○火野映司
1/1【仮面ライダージオウ】
○常盤ソウゴ
1/1【怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜】
○宮下アキ(アギラ)
1/1【神ノ牙-JINGA-】
○御影神牙
1/1【ガリガリくん】
○ガリガリくん
1/1【現実】
○吉田沙保里


431 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 01:00:48 ???0
1/1【賢者の孫】
○シン・ウォルフィード
1/1【ケンタッキーフライドチキン】
○カーネル・サンダース
1/1【ゴッドオブウォー3】
○クレイトス
1/1【混沌ロワ】
○円谷光彦
1/1【混沌ロワ3】
○森近霖之助
1/1【再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ】
○武藤遊戯
1/1【ジョジョの奇妙な冒険】
○ブローノ・ブチャラティ
1/1【水曜日のダウンタウン】
○クロちゃん
1/1【チキンラーメン】
○ひよこちゃん
1/1【刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火】
○安桜美炎
1/1【ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦】
○ブロリー
1/1【ドラゴンボール超 ブロリー】
○ブロリー
1/1【ネ実】
○ブロントさん
1/1【Fate/EXTELLA】
○アルテラ
1/1【Fate/stay night】
○衛宮士郎
1/1【Fate/Prototype】
○ペルセウス
1/1【物理さんで無双してたらモテモテになりました】
○天草ラクト
1/1【ペニーワイズがオススメするシリーズ】
○ペニーワイズ
1/1【ペルソナ5】
○明智吾郎
1/1【マクドナルド】
○ドナルド・マクドナルド
1/1【無職の英雄 〜別にスキルなんか要らなかったんだが〜】
○アレル
1/1【無双OROCHI3】
○真田幸村
1/1【ラブデスター】
○猛田トシオ
1/1【リピロワ2014】
○弱音ハク
1/1【リピロワ2017】
○泉こなた
1/1【リピロワ2018】
○新条アカネ
1/1【リベリオンズ Secret Game 2nd Stage】
○伊藤大祐
1/1【遊戯王デュエルモンスターズGX】
○遊城十代
1/1【横浜駅SF】
○横浜駅
121/121


432 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 01:11:49 ???0
ゴブリン居るのにゴブスレさんは出てないんか


433 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 01:31:43 ???0
横浜駅sfはweb版なら読んだことある
書籍版との違いはわかる人いる?


434 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 06:05:51 ???0
ところで見せしめは誰にする?


435 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 06:43:10 ???0
なんだかんだでfate関連は人気だな


436 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 07:03:14 ???0
【ゾンビについて】
具体的にどうやってゾンビ化したかは不明。Pの巽曰く「ゾンビ映画にあるようななんやかんや」。
人前に出る際は特殊メイクで誤魔化してる。材料は絵の具やホチキス、
最初は自我がないが強い衝撃を与えると記憶を取り戻す。噛んでも感染とかはしない。
五感完備、不眠不休で活動可能、自動車追突、銃撃、落雷、毒キノコでも死なない。ゾンビだから。
でも手足は割と抜ける。頭も取れる。薬の効きが早い。

【水野愛@ゾンビランドサガ】
ゾンビィ3号。アイドル戦国時代の00年代を代表するグループ「アイアンフリル」で不動のセンターを務めた伝説の平成アイドル。
死因は雨天ライブの最中に落雷が直撃して焼死。サンダーブレーク(自分が)。
言いたいことははっきり言うタイプ。アイドルとしてのプロ意識は高く一日をほぼアイドルに費やしてる。
メンバー内では最もダンスが上手い。ちなみに頭の花飾りはパフォーマンス中に増える。
雷はともかく同じゾンビ顔や記憶の無い時に頭に刺さった火かき棒に顔芸したりと実はビビり疑惑がある。

【紺野純子@ゾンビランドサガ】
ゾンビィ4号。80年代、アイドルブームの火付け役となった伝説の昭和のアイドル。
死因は九州ツアーのため飛行機で佐賀に向かっている最中の墜落事故。そのため全身継ぎ接ぎだらけ。
謙虚で自虐的だが自己のアイドル感は強く固い。昭和の価値観なのでたまにジャネレーションギャップが起こる。
ダンスは苦手だが歌唱力はダントツ。ここの純子ちゃんのイケボ興奮する。
作中でも現実でもメンバー内では一番人気があるらしい。 

【ゆうぎり@ゾンビランドサガ】
ゾンビィ5号。 幕末から明治にかけて明治維新の裏に彼女ありと称された伝説の花魁。
死因は不明。というか未だに過去描写がない謎のキャラ。首の傷跡から斬首されたとも。
廓詞を使い物腰柔らかい性格。すぐにアイドル活動に馴染み、即興のラップバトルに三味線を合わせたりと即応力が高い。
メンバー随一のスタイルの持ち主。なお純子と同い歳(19歳)。あと喫煙者。
なぜか相手がいい台詞を言おうとした時にビンタでぶっ飛ばして台詞を奪ってしまう変な癖がある。

【山田たえ@ゾンビランドサガ】
ゾンビィ0号。伝説の山田たえ。以上。それ以外なんにもわからない。享年が29なのと意外とスタイルがいいことくらい。
メンバーで唯一理性が戻っておらず喋れない。あうあうしか言えずとりあえず噛むなど一番ゾンビっぽい。
指示は聞いたりダンスは覚えてるのでいちおう意識はあるらしい。
中の人は伝説のムーンライト美少女戦士。


437 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 07:05:17 ???0
投票した手前新規のゾンサガを紹介
夜にまた知る限りの新規は置いておきたいな


438 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 07:48:29 ???0
なんか色々とすげぇ面子だなおい


439 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 08:14:10 ???0
うーん、結局FGOだらけか


440 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 08:38:03 ???0
次は作品ごとの上限人数決めておいた方がいいのかもな


441 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 08:51:16 ???0
2票当確で参加条件上限なしならそうもなるわ


442 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 09:32:54 ???0
多分コンセプト系なら一作品で大量参戦はないだろうけど、やっぱ大型系の企画で制限なしだと15名以上の当選もやむなし


443 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 10:36:53 ???0
Fate系は置いといても
これ真面目に語る気あんのかってのが結構いるのが
完全にネタ枠なのもいるけど


444 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 10:38:41 ???0
【新条アカネ@リピロワ2018】
SSSS.GRIDMANの新条アカネとなる”少女”に “劇場版ウルトラマンガイア 超時空の大冒険”に登場する赤い球が現れ、造られた怪獣。
自らの記憶から“架空学園”となった異聞帯を創造していた。


445 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 10:40:52 ???0
アカネはGRIDMAN最終回の内容から急遽内容を差し替えたものとなっている
具体的な流れは
【リピロワ2018におけるアカネの流れ】
SSSS.GRIDMANの“少女”が赤い球に魅せられ世界を壊す

少女が「怪獣」新条アカネ“をデザイン、死の間際にtvで放送されていた少年を弟にし世界創造....のストーリーを空想する。赤い球が空想を叶える。このとき”少女“はリアリティ追求のためか異空間に閉じ込められたウルトラマンベリアルまで召喚、キングは消滅。

石刈アリエがデジファーのやり口を基にマシュから細胞を採取し”新条アカネ”誕生

架空学園ロワ2開始、アカネ、自分の出生を知る、消滅。

架空学園ロワ2終了、”空想樹”新条アカネが全てを想いだして....

“超時空のアドベンチャー”、に登場したスペアが異聞帯へ行き、リピロワ2018へ
と、いう流れ。(違ってたらスミマセン)


446 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 10:51:50 ???0
>>17
戦乙女で波長の近いツクヨミが依り代になりイシュタルみたいになったものだと考えていた

>>4935(前スレ)終末幻想・架空学園エピ書いた本人では無いため自己満足注意
それは“次王”の歴史とはまた別の未来
ナイトメア・ニュー・オルトリンデ”
終末幻想・架空学園“2019”
“ウォズ”のように未来は一つではない・そしてどちらが正解ということもない....という三次創作

アカネが参加すると聞いて
混沌ロワ、参加できないので楽しんできて下さい


447 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 10:58:11 ???0
超時空の大冒険なんて映画ねーよ
大決戦だろ


448 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 11:04:16 ???0
>>447
サーセン


449 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 12:29:36 ???0
今アニメとかやってる・少し前までやってた作品が多いな


450 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 14:32:06 ???0
>>443
そーいうのはネタが切れた瞬間にズガン枠ケツピンルートだ
マーダーの餌になっても文句は言えまい
ただしネタキャラでもリピ2017のオルガやアニ5の天の助みたいなシリアス方面で開花する可能性もある


451 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 14:36:23 ???0
fgoも15のアーラシュや16の沖田(桜セイバー)とかは良い語りだったんだけどね
混沌3辺りから何かおかしくなってきた感じ、ぐだ子とマシュをニート生還させたり


452 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 14:38:45 ???0
>>434
グリットマンから六花か将、もしくはゾンビランドからさくら辺りを推薦
関係者のマーダー化とまでは行かなくとも大きな混乱を起こすことはできそう


453 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 15:23:52 ???0
>>451
あと当選しただけで語らずじまいってキャラも多い気がする


454 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 15:51:23 ???0
投票して当選した段階で満足はなにも正規ロワに限った話じゃないって事だな


455 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 16:03:08 ???0
>>436
ロワ関係無いけど永夢の中の人が5号推しなんだっけ


456 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 16:08:12 ???0
一票はほぼネタ票で一号ライダーが当選したという事実
これでいいのか初代


457 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 16:40:06 ???0
2票目もフランケン・ふらんのパロキャラとセットだからなぁ


458 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 16:49:26 ???0
まあ本来カオスな名簿を作る企画で、初期は語りの方がおまけだったし原点回帰といえば原点回帰だな


459 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 16:51:25 ???0
最初期はキャラどころか作品だけ投票とかやってたよね
今やったら絶対収拾付かなそう


460 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 17:19:13 ???0
(これ多分、吉田沙保里は現実出展の筈なのにサーヴァントや仮面ライダー並みの強さで語られる感じになるやつだよね)


461 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 17:34:56 ???0
現実出典って今までずっとそういう魔改造・拡大解釈枠だったのに何を今さら


462 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 17:37:10 ???0
むちゃくちゃやらかしすぎない限りはむしろそういう形で個性付けしてもらわないと動かしづらいのはある
あと現実出典に限らず一般人キャラもわりとそうなる傾向にあるしな


463 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 18:16:26 ???O
>>451
ぐだとマシュは意外と語りづらいキャラだと思う
メインシナリオで今も描写中だし、人によって主人公像も微妙に違うしで。
あとはホームズやダヴィンチちゃんも天才キャラ故語りづらい
なまじメインキャラだけに「主役だからとりあえず」って感じで気軽に入れられてしまう悲劇だと思う


464 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 18:31:47 ???0
つーか混沌ってそういうキャラの偏りとかほぼ魔改造前提のキャラとかもひっくるめて「混沌」とした状況を楽しむ妄想じゃないんか


465 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 18:45:27 ???0
せやな
ただし当選した以上はちょっとでも良いから語りに責任を持てと


466 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 19:14:08 ???0
当選してたので解説

カオスパロボとは?

敵味方入り乱れるスーパーロボット大戦の改造プレイ動画のこと
1マップごとにα体のユニットとα体のパイロットのデータをランダムに変更するというルールにより
序盤から強力なユニットが入手できてしまったり、敵と味方に同一パイロットが存在してたり、会話シーンが敵キャラばかりになってしまったり、没データが出てきたりと、本来はありえないカオス展開(+バグ)が起きる

今回当選したのは厳密にはmages氏のカオスパロボ動画「カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第三次スパロボα」かである
αシリーズを既プレイ済の人は腹筋崩壊必至

※カオスパイラルは本動画における主人公部隊名


【ハザル・ゴッツォ】
上記の結果、本来はサルファのボスキャラ・ゼ・バルマリィ帝国の一人であるハザルがコンバトラーVのパイロット、葵豹馬になっている(敵としてのハザルも登場するが動画的にはこっち)
ぶっちゃけシステム的にはハザルのガワを被った豹馬
だが、シリーズ完結編であるサルファは帝国と戦うこともあり、流れ的には全ての元凶である父親や皇帝、その裏にいるまつろわぬ神とも戦う事になるので、結果的に運命に抗う一人の漢のようにも映る
(ちなみに本来のハザルは父親であるシヴァー・ゴッツォに絶対の忠誠を持つファザコン)

前作である二ルファとサルファ序盤では俺っ娘のクスハだった時期もあった(通称 葵ちゃん)
余談だが豹馬にとってのヒロインちずるも改変され、イルイになっている


467 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 19:30:43 ???0
ラノベ、なろう系から紹介(今回初めて知った作品もあるのでネット情報をかいつまんだ感じです)

【シン=ウォルフォード@賢者の孫】
元々は日本のサラリーマン(20)だったが、異世界に転生した…といういかにもななろう主人公。
1歳の時、魔物に襲われた際に前世の記憶がよみがえる。その後身寄りがなくなった際に賢者のマーリンに引き取られる。
かつていた世界(現代日本)では空想の中のものでしかなかった魔法に魅せられ、
マーリンと元妻であるメリダから魔法、魔道具についての知識を学ぶことに。
その知識と前世の記憶を融合させ、マーリンたちを上回る魔法を日々生み出している。
あと、剣術の才能にも開花した。その一方で森の奥での生活が長いせいで世間知らずな一面もあったり。
詠唱は中二病臭い、という理由であまり好きではない。

【横浜駅@横浜駅SF】
「無尽蔵に広がり続ける巨大構造体と化した横浜駅を旅するSF」という内容で作られた即興短編ストーリーの舞台。)
現実でも開業当初からずっと工事中であることを揶揄されたりしている。
成長、侵食を続けた結果本州が横浜駅ですっぽりと覆われてしまった。

【アレル@無職の英雄〜別にスキルなんか要らなかったんだが〜】
このお話の主人公。当該人物が住む世界では10歳で『職業』と『スキル』が授けられ
それらの有無でその後の人生が左右されることに…なるのだが
最強の両親の間に生まれたにもかかわらず、あろうことか、『無職』の烙印を押されてしまう。
「それなら努力すればいいだけの話なのだ」、とばかりに努力を重ね剣術のスキルを身につけていく。
姉がいる。

【天草ラクト@物理さんで無双してたらモテモテになりました】
異世界に転生した主人公。錬金術師のもとに弟子入りし、魔法技術を得る。
その後、多種多様な美少女にモテまくる…というド直球な運命を迎えることに。
一部界隈では『黙れ』AAでお馴染み。


468 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 19:38:22 ???0
例の画像の黙れドンさんか


469 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 19:41:01 ???0
キャラが多いFateキャラを簡単に紹介。
時間があったら残りのキャラも書いてみる
一応ネタバレ注意。

【アルケイデス】
Strange fakeの真アーチャー(+アヴェンジャー)。
アーチャーヘラクレスがマスターの令呪と聖杯の泥によって反転した姿。
反転した結果、いくつもの理不尽を強いた神々を憎悪している。
元のヘラクレスのような高潔さはひそめ、勝利のためならイリヤのような
幼子も容赦なく殺す。

【ペイルライダー】
Strange fakeのライダー。小説内では「病」と描写されている。
人格や感情はなくマスターの望みをかなえるために行動している。
規格外のサーヴァントの中でも特に規格外のサーヴァントで、
小説内では感染させた人間の魔力を吸収し、マスターの夢の世界に
引きずりこんでいた。
作者によると第5次聖杯戦争に参戦したサーヴァント1人に
こいつに完勝できる存在がいるらしい

【シグルド】
FGOに登場したサーヴァント。一人称は「当方」。
堅物であり、合理的な男。メガネをかけているがこれは竜を心臓を食らった結果
叡智の結晶が形になったもの。
生前の恋人であったブリュンヒルデとは相思相愛であり、彼女の「殺意(あい)」も
快く受け止めるイケメガネ。

【始皇帝】
FGO2部3章の中国異聞帯、永世秦帝国の王。
かつて失われた仙術を用いて不老不死として君臨していた。
後に仙女である虞美人を解析し、真人としての肉体を得ている。
皇帝らしく、尊大な物言いだがたまに「其方さぁ〜」、「うん、それな」
などたまにフランクな口調に変わるお茶目さも持っている。
ロワでの立ち位置は2部3章での自国の支配のため、儒を廃した苛烈さを
見せた皇帝モードあるいは本編クリア後の汎人類史を見守る立場になっても
どっちも美味しいい。

【赤兎馬】
愛称は『馬』あるいは『グリリ馬』。
一言で言うならば「自分を呂布奉先だと思い込んでいる馬」。
主人とは違い紳士的であるが、戦いで「たーのしー!」とフレンズになったりする
2部3章でのコメディリリーフ。
ライダー呂布が人馬一体モードでるためか、自身を呂布だと自称しているが、
好物は人参。やっぱり馬。

【項羽】
秦の末期に劉邦と争った武将。FGOでは異聞帯出身のサーヴァントであり、
手足が四本ある異形の姿となっている。(仙術を用いた人造人間という設定)
本編では始皇帝配下として主人公たちの前に登場し、のちに汎人類史のように
虞美人のために主人公と対峙した。
高速計算による予知能力を持っており、汎人類史では劉邦が王の器として
まだ完成しきっていなかったため、あえて穢れ役を買って出たということになっている。

【虞美人】
愛称は「ぐっちゃん」、「先輩/パイセン」
項羽に付き従った女性。FGOでは真祖に限りなく近い仙女という設定。
クリプター芥ヒナコの正体。
不老不死の肉体故、迫害する人間たちを憎悪している。
項羽のことを愛しており、彼と平穏な日々を送ることを望んでいた。
2部3章の項羽を愛する女としても2部3章後のやさぐれ先輩として語るか
どちらもアリ。

【スルト】
FGO2部2章の大ボス。
オフェリア愛の強い炎の巨人。
自身が滅びることを嫌い、ラグナロクの際に敵味方の神々をほとんど滅ぼし、
北欧異聞帯が剪定される元凶となった。
当初はシグルドの肉体を乗っ取り、オフェリアのサーヴァントとして行動していた。
後に解放され、北欧のみならず世界全てを焼き尽くそうとした。
本気を出させると世界が終わるためかj巨人の時の活躍はいまいち。
このロワでも初期のシグルド憑依モードで語った方が無難かと思われる。


470 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 19:47:17 ???0
こーりんが混沌3枠で参戦か……オールリピ2のような報復サンドバッグにならなきゃいいけど


471 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 20:06:24 ???0
>>467
黙れドンさんとまた俺何かやっちゃいましたさんの共演とか胸熱


472 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 20:28:50 ???0
黙れさんは黙れ以外にも面白いシーンが目白押しなので是非単行本買ってくれよな
買え


473 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 20:35:11 ???0
オムツライオンとか黙れドンさんの漫画?なろう小説?だっけか


474 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 20:35:38 ???0
そうはいってもこのこーりんのやれることなんて調教雌奴隷しかないんだから、ねえ?


475 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 21:02:19 ???0
物理さんはなろうすら追い出された劇物やぞ


476 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 22:15:12 ???0
【バッター@OFF】
海外で制作されたフリーゲーム、「OFF」。
4つの「ゾーン」から出来ている不思議な世界を舞台とし、そのゾーンのボスを倒す形でそれを「浄化」することが目的。
プレイヤーであるあなたはこのバッターを操作し、任務を果たすことになる。
性別は男。何故か野球選手の格好をしており、必殺技も野球関連のもので絞められている。
寡黙な性格で重要な情報以外は話さない。顔グラフィックは目を閉じたような感じ

【SCP-076@SCP_Foundation】
妄想ロワではお馴染みのFCP。
SCP-076は立方体の石室(SCP-076-1)と、室内の石棺に収められた男性の遺体(SCP-076-2)から構成されている。
単に「SCP-076」と書かれている場合はもっぱら人型の方を指す。
この財団いちの超危険人物でかつ人気キャラクターのひとり。
どんな姿形かは妄想民の想像に任せたい。

【クロちゃん@水曜日のダウンタウン】
妄想民の水ダウ視聴率は高いと思うが、改めて解説。
初登場は「『早朝』をつけたら何でも面白くなる説」の早朝リレー。
その放送での顛末が好評を博し、その後も「早朝シリーズ第2弾『早朝十種』」で三四郎小宮と対決したり、
「番組ゆかりの隠れ歌うまメンバーによる『We Are The World』」で早朝We Are The Worldをやらされたりと騙され王として大活躍。
しかし、彼の真価はある企画で発揮されることになる。
「起きたら人がいるが結局一番怖い説」。この説で嘘ツイート常習犯ということが明らかになってからは
嘘松クズ野郎にジョブチェンジすることとなった。
これを受けてクロちゃんの実態を暴く『リアルクロちゃん』アカウントやつぶやいた内容が現実のものとなる『フューチャークロちゃん』といったアカウントが
水曜日スタッフにより作られる羽目になった。2018年下半期に放送された『モンスターハウス』での暴走、そして結末は語るまでもない


477 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 22:36:53 ???0
fate紹介の続き。

【エウリュアレ】
愛称「えうえう」。
元々はFate/hollowataraxiaに登場したゴルゴーン姉妹の次女。
FGOではアーチャーとして登場。
性格は神霊らしく気分屋で気まぐれ。
1部3章では純粋無垢なアステリオスがなついた影響か、
このシナリオでのヒロイン的存在として活躍した。

【ナポレオン】
FGO2部2章に登場した大砲を持つアーチャー。
「不可能を可能にするヒーローの象徴」として召喚されたナポレオンのため、高身長。
2部2章の副題に「消えぬ炎の快男児」とあるように、男気あふれる大胆不敵な男。
また、美しい女性を見ると口説かずにはいられない色男な面もある。
メインシナリオでは主人公たちと心の奥底で助けを求めたオフェリアのために
活躍し、最期は全霊基を込めてスルトの攻撃を打ち砕いた熱い生きざまを見せた。

【スカサハ・スカディ】
「スカディ」「スカスカ」「スカディ様」などとも呼ばれる。
2部2章に登場した北欧異聞帯の女王。
冷酷さと寛大さを持ち合わせた女性で、異聞帯では人間を一定数に
なるように管理していたが、それはスルトの炎を抑えているが故の
苦渋の決断である。
カルデアに召喚されてからは本来の子供っぽく女性らしさあふれる姿も見せている。

【シトナイ】
FGO2部2章に登場したstay night世界のイリヤの疑似サーヴァント。
シトナイ、フレイヤ、ロウヒの三体の女神の霊基を持つハイサーヴァントである。
聖杯の器であるイリヤのためかほぼイリヤの人格・性格。
そのため生前の記憶を宿しており、ヘラクレスとの絆も忘れていない。
宝具として、「シロウ」と呼んでいる白熊を連れているが、
これは猟犬トケが使い魔と化したもの。魔力により強化されでかくなったらしい。

【武則天(異名:不夜城のアサシン)】
通称「ふーやーちゃん」。中国史で唯一の女帝。一人称は妾。
アガルタ編では不夜城を治め、そこで罪ある者を密告し、
残酷な処刑で裁く恐怖政治を布いていた。
拷問好きな面があるがそれはかつて自分が努力でのし上がってきたように
努力すれば皆正しくなることができるという思想があるのが理由の1つ。
また、生前の経験から猫と幽霊が苦手。

【舌切り雀の紅閻魔】
ゲーム内では「紅閻魔」と表記される。赤髪割烹着の少女。
EXTRAでキャス狐の呼んだ愛称「紅ちゃん」とも呼ばれる。
日本の昔話「舌切り雀」の元になった存在で、日本版ナーサリーライムとも例えられる。
迷い家でもある閻魔亭を経営している。生前の辛い経験から料理にはうるさいが、腕は一級品。
また閻魔大王の元で育てられたため、剣の腕も一流。

【オルガマリー・アニムスフィア】
カルデアの所長(初代)。当初は主人公にきつく叱責したりヒステリックな面が目立つが、
それは父の急死と非人道な行いを知り、余裕がなかったためである。根は真面目で小心な性格。
序章でレフによって消滅させられ、多くのマスターが悲しみに包まれた。
魔術回路はあるのにマスター適性がないなど、謎があり、今後その伏線が回収されるかもしれない。
漫画やアニメでガンドを使用していたため、戦闘能力は一応ある。

【アルテラ(EXTELLA)】
EXTRAシリーズに登場するアルテラ。FGOのアルテラとは少し違う存在である。
このアルテラは捕食遊星ヴェルバー尖兵であるセファール、巨神アルテラの端末という設定。
とある理由で3つに分かれた主人公の"肉体"を元に戻すために戦うことになる。


478 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 22:52:59 ???0
なんか仮想世界?系の作品が多いな…。
黒幕系とか期待


479 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 22:54:59 ???0
>>471
キンキンキンキンキンを忘れるなんて


480 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 22:59:10 ???0
無職の英雄ってキンキンキンキンキンなのかw


481 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:01:43 ???0
異世界おっさんが落選したのが残念だ
あれがいれば物理覇王おっさんのなろうのようで実はなろうじゃない三銃士が完成したのに


482 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:17:18 ???O
【辻野あかり】
2018年12月に追加されたデレマスの新キャラ。
語尾に「〜んご」をつける。
彼女いわく都会で流行っていると聞いたらしい。決してなんJではなくりんご推しキャラのためである
一見パッションめいているがその語尾を抜きにすればキュートらしい正統派のかわいさが見えてくる


483 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:21:55 ???0
そういや投票日に新アイドルが出たんだっけ……惜しかったw


484 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:27:36 ???0
とじみこ勢は今配信中のみにとじ0話見れば大体わかるけど、彼女だけは2クール目からの登場なので解説

【内里歩】
衛藤可奈美に憧れる新人の刀使。タギツヒメを護衛する近衛隊に所属する。
荒魂を祓う刀使としての使命よりも強さを重視するきらいがあり、
タギツヒメの復活に協力していることを可奈美に咎められた際も意に介さず、
それどころか「刀使同士は戦うものなのでそれ以外に戦う意味はない」とまで言い放った。
(ただしこの時はノロを打たれ興奮状態であったため、本心だったのかどうかは不明)
技術は可奈美の技を模倣できるレベルだが、あくまでも身体能力任せに模倣しているのみで実際に会得したわけではない。


485 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:36:13 ???0
>>483
あきらちゃんもいそうでいなかった感じのキャラだけにタイミング悪かったなー
まぁ、また今度だね


486 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:43:46 ???0
【御影神牙@神ノ牙-JINGA-】
人の邪心に取り憑き人を喰らう怪物ホラーを狩る魔戒騎士。影煌騎士・狼是(ローゼ)。鎧を纏い高い戦闘力を持つが生身でも一級品(牙狼では鎧は所謂ライダーキック的扱い)。
過去のトラウマでホラーに同情的で倒しきれないなど精神面で未熟だったが、ある事が切欠でホラーに憑かれた人間をもとに戻すという前例のない力に目覚める。
その力を自分に与えられた使命と定め全てのホラーを人間に戻そうと決意するが……。
実は過去シリーズで猛威を奮ったボスキャラ・ジンガの転生体。その転生は意図されたものらしく前世の影が暗くつき纏う。
中の人は井上正大氏、そうディケイドである。ジオウ出演と被って髪を短期に染め直してるため毛根が大変だとか。
たぶん牙狼シリーズで最も可哀相な主人公。レオンよりひでえ。

最後にペタリ。ひょっとして牙狼キャラ初参戦?


487 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:50:01 ???0
そういや牙狼は今まで居なかったのか?


488 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:52:16 ???0
あと十分で語り開始で良かったっけか


489 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:52:39 ???0
いないっぽい
ただ当選したのは今回初だけど投票自体は過去にもされてたような


490 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:56:59 ???0
一番新しいキャラはFGOのでち公だっけ?

そしてアズレンが遂に参戦か…このメンツなら大鳳と隼鷹を参戦させたら面白そうかも


491 : やってられない名無しさん :2019/01/11(金) 23:58:01 ???0
さて今年最初のロワはどうなるかな?


492 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:00 ???0
ありすちゃん、ロワ早々ゴブリンとのおいかけっこ状態になって

追いつかれてこのままR-18展開待ったなしだったと思われたその時


「呼んだかい?
―――ああ、呼んだよな、言わんでもいいぜ。」




「オレが! ここに! いるぜ!」


この時のナポレオン登場はかっこよかったぜ
ただしこれ以降彼は「ナポレオンP」「ロリコン皇帝」等の呼称と呼ばれることに


493 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:01 ???0
朕様、ソウゴ、リムルのトリオすこ…どっちかというとソウゴの教師役やっているリムル
とそのリムルの教師をやっている朕様って感じで


494 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:06 ???0
アレクシス・エボルト「人の心の情動でメシが美味い!」


495 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:07 ???0
エボルトが出るだと同じ星の破壊者同士が出会うSSはお気に入り。

エボルト「おっと、まさかこんなとこで会えるなんてなぁ〜!
アンタの地球で起こした1万二千年前の大破壊は俺たちの間でも有名だぜ、『先輩』♪」

アルテラ「何の用だ、血塗られた星狩りの一族よ」


しかし、エボルトは今回のロワ大暴れした感じがする
石動に擬態してステルスしたり、他の参加者の肉体を乗っ取って
オリジナルのクロスオーバー形態を披露したりといっぱい印象に残ってる


496 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:12 ???0
横浜駅が「自動改札」(駅の作り出す憲兵じみたアンドロイド兵士。簡易な木偶人形に近い)を幾つも周囲に放ってて序盤から小競り合いには事欠かなかったね
「横浜駅」として定義される領域がロワ進行と共に広がるってのはわりと面白い設定だった


497 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:17 ???0
「…手で割った方が早いんじゃないかしら」

お妙さんに全自動卵割り機@アニロワ2が支給された件。
しかもさまざまな種類のたまごもついているゾ!


498 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:25 ???0
藤宮はV1時代からの参戦かぁ
主催者は倒すべきだが参加者まで救ってやる義理はないという考えだが…


499 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:26 ???0
野獣先輩が対主催者だったとはたまげたなぁ
BB劇場のようなお調子者だけど仲間思いな漢でイイゾ〜これ


500 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:30 ???0
ローンとフェイスレスのコンビやべぇな
フェイスレスがどう言う形で丸め込んだかは触れないけど白銀のカルナさんレベルに使いこなしておる

なおローンの方もある意味見極めとして一緒に行動しているため結局の所両者綱渡りな模様
(まだ出会っては居ないがディアマンティーナが見たら嫉妬すること間違いなし。肝心のフェイスレスはフランシーヌ一筋であるが)


501 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:46 ???0
ゆうぎりとブチャラティが成り行きで組む話で「パッショーネ佐賀支部」とか「フランシュシュの新メンバーか」っていうのやめなさい。特に後者!参戦時期上そうだけどさ!


502 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:51 ???0
スルト君は制限として2部2章前半の頃のスルト憑依状態で参戦してたな
だが、この影響でマーダーするもんだから同じ顔のシグルドが誤解フラグの
とばっちりくらってるのが悲しいなぁ...


503 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:00:55 ???0
婁震戒は媛である七殺天凌と自分を引き離した主催に激昂しながら
ロワ会場に支給品として七殺天凌があるかもと探索はじめたけど
状態表の思考、媛以外の魔剣、聖剣を破壊するってのが不穏すぎる…


504 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:01:00 ???0
ザベルVS純子の音楽対決は謎に熱い展開でしたね……流れどう見てもギャグだったのに


505 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:01:06 ???0
案の定、ハルヒが銀さんに接触したな…


506 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:01:08 ???0
シグルド、幸村、明智、ステインソールの北欧連合…明智は死亡後参戦か

ステインソールが加わったのはシグルドに喧嘩吹っ掛けてボコボコにされたから

え?何故北欧だって?ほら明智のペルソナはあれで、幸村の参戦作品があれだから


507 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:01:16 ???0
ブリゲッラ、原作での破壊後参戦だったから生前の無念と後悔の払拭に燃えてたな
結果として「最後の四人」でも特異な位置に着いたのはそのせいもあったか?


508 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:01:36 ???0
敗北者MADのエースホントワロタ
何気ないセリフで「ハァ...ハァ...敗北者?」って反応するし、
ひどい時には無言でも「俺の親父を馬鹿にするんじゃねェ!」って唐突に因縁付けるし
その都度周りにいる人が「乗るな!エース!」って引き留める流れになるのが笑う


509 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:01:52 ???0
グリッドマンのジャンク、裕太にまるごと支給(5話の時みたいに移動式)されてるんだけど、どっかで電源入れないと使用できないって変な制限になってるのは笑えたよ


510 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:01:58 ???0
見せしめはダウンタウンの二人ww

デデーン「浜田、松本アウト」ドカーン


511 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:02:36 ???0
見せしめは間桐桜@Fateと泉かなた@リピロワ17か…

士郎はHFルートだからまさかのマーダー化だよ


512 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:02:48 ???0
カピタンが心意習得した時は半ばギャグかと思ったけど後半になっていくにつれて
脅威になって行ってて笑えんかったわ


513 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:03:07 ???0
ザベルおちゃらけてるけど強さも十二分に発揮しててヤバかったな
イカれっぷりとファンキーさで暴れてた


514 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:03:23 ???0
案の定原作知らない人に遊戯王キャラと勘違いされたハーミーズ
そしてついに支給品でデッキを手に入れる模様


515 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:03:28 ???0
本郷がまさかの旧1号編からの参戦とは…
ナイーブで悩める青年という点がピックアップされてて新鮮
当然自分以外のライダーの存在も知らないんだよな


516 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:03:38 ???0
殺し合いの中でも皆の笑顔の為に道化を演じるドナルドはピエロの鏡


517 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:04:03 ???0
アイスを報酬にスカディに同行を認められる映司、手慣れてますね流石に


518 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:04:33 ???0
>>512
あいつ技自体は普通に強いからなぁ…
序盤で弱音ハクと交戦していつもの嘘口上でロッケンフィールドさんを小バカにして怒らせてたりと相変わらずだったけど


519 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:04:34 ???0
のび太とブロリー@超のタッグいいな、二人に徐々に友情が生まれるのがいい


520 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:04:39 ???0
本郷さんTV初期の一人で戦ってた頃から参戦か
たまたま、ある平成ライダーの変身後を目撃しショッカーの怪人かと思ったり


521 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:04:51 ???0
紅桜、七殺天凌、グラットンソード…
魔剣系の支給品多くない?


522 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:05:30 ???0
>>516
中盤でのフェイスレス戦が何気に熱い


523 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:05:43 ???0
赤兎馬「私ですか?もちろん呂布です!」
新八「いや馬でしょどう見ても」
赤兎馬「いいえ!無双するのが得意な呂布のフレンズです!」
新八「フレンズってどうみてもけものですよね!!!」

さすがぱっつぁん、いい相方を見つけたな


524 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:05:48 ???0
クロちゃんをMUR先輩と間違えてる野獣先輩ww


525 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:05:54 ???0
ペニーワイズ「ハーイ、ありす。『フランケンジョーズ』は観たかい?」


526 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:06:22 ???0
ベンゼンメガネペラペラ之助とか物理さんとかフェイスレス製のオートマータに唆されて言い様に動かされてるの多いな


527 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:06:37 ???0
ガッちゃんさん、横浜駅を食べてしまう


528 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:06:45 ???0
>>521
刀使ノ巫女からも刀剣が大量に支給されてるぞ


529 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:06:47 ???0
エウリュアレ「ゲー、クレイトス!」(殺された経験あり)
ペルセウス「ゲー、クレイトス!」(喧嘩売って盛大に返り討ちにあった)
ヘラクレス「■■■■■!!!」(戦わなくてもいいのに戦って返り討ちにあった)

アキレウス「クレイトス…だと…」
アルケイデス「ほう…奴がいるか」


530 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:06:48 ???0
>>524
クロ「へ、変な人がいる…関わりたくない…!」


531 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:06:53 ???0
赤城、提督が居ないせいか対主催として頼りがいがあったわ


532 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:07:18 ???0
>>527
どちゃくそ議論になったけど、結局どうなったんだっけ


533 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:07:22 ???0
>>495
気の良いおじさんの石動として対主催者から信頼される一方で、ブラッドスタークの姿も使って暗躍したりとロワを掻き回したな


534 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:07:54 ???0
オルガとオルガマリーのオルガタッグワロタ、事あるごとに「止まるんじゃねえぞ」するオルガに慌てふためくオルガマリー可愛いよ


535 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:08:04 ???0
>>519
対主催のブロリーってのも新鮮な感じ
まぁBRブロリーは今までのブロリーと違うってのは知っていたけどね


536 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:08:35 ???0
>>527
何気に横浜駅にとっての天敵だったよねガッちゃん
制限下だったから全部食い尽くすには到底至らなかったが一時期はガッちゃんの近くにいれば横浜駅侵食を免れられるセーフゾーンになってた


537 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:08:40 ???0
>>512
ユージオにライオス殿と同一視されたりシグルドにボコられたりと割とギャグな部分もあったけど
最終的にあんな強敵になるなんてな


538 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:09:40 ???0
>>509
なおその運搬役

赤兎馬「お任せください!この程度飛将軍に比べればまるで重みを感じませんとも!(背中にジャンク)」

お前かい!


539 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:09:50 ???0
>>534
オルガが、オルガマリー所長のガンドを引き寄せて、ダメージ受けて
「うおおおお!!!」パァン!パァン!
って射撃するコンビネーション技が光ってたなw


540 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:09:51 ???0
怒濤のごとく延びてくる駅の改札を端から食らい尽くして撤退させたガッちゃんやべえ


541 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:10:18 ???0
>>525
ペニーワイズはいつもの排水口の様な狭い場所しか出現できないっていうよくわからん制限食らってたのは吹いた


542 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:11:20 ???0
シグルド戦のカピタンまだ序盤だったしな
ひっきりなしに武勇伝を垂れ流しながら飛行して攻撃してくるウザさがすごい


543 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:11:23 ???0
強マーダー格として当初から恐れられ、そして3人揃って読み手達を真っ青にさせた光希達のトリオだったが

アラレちゃん「おねーちゃんたちつおいの?ならアラレと遊ぼ!(ボカ)」
二人「ヒデブ!」

ガッちゃん「クピプー(バリボリ)」
ミルドレッド「イヤアアアアアア!!!私の新たなQがぁぁその素体のロボディがぁぁぁぁぁ!」

まさか最初から躓いてしまうとはね、それで3人は離れ離れに


544 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:11:38 ???0
項羽様、まさか参戦時期が三章終盤からの参戦とは……
虞美人の安寧の為に虞美人奉仕のガチマーダー化しやがって…


今回のぐっさんカルデアの鯖としての参戦なんだぞ!
しかも当の本人お妙さんのかわいそうな卵焼き食わされて悶絶してるし!


545 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:12:25 ???0
万丈は我夢と出会って、天才だからか戦兎の姿を重ねてたな
我夢がスクラッシュドライバーを解析出来た事に驚いたりもしてたが


546 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:13:29 ???0
ひよこちゃん「That's my after image(残像だ)」
旧ブロリー「That's my after image(残像だ)」

ひよこちゃん、アクマ化した状態で参戦とは
その状態でブロリーとアクマのバタコの宣伝ムービー並のバトルを繰り広げてたのには草

さらにその余波で会場内にあったGGGベイタワー基地@カオスパロボシリーズが崩壊してたのにはさらに草


547 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:13:35 ???0
没ネタだけどシズをフランシーヌと誤認したハーレクインがストーカーみたいなことになってたのは大草原


548 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:13:49 ???0
加賀は空母ではなく戦艦時代だったせいか結構突っ走り気味だったな
まあ色んな強者とやり合える状況だったからね


549 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:14:31 ???0
「すごい!本物、本物??」
「うわ、何?なんなの?!」
ドラえもんを見てはしゃぐ吉田沙保里にほっこり


550 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:14:34 ???0
フェイスレス司令がアラレちゃん見て一瞬でその高精度さとパワー見抜いて「ひゅーっ、たまげたねえ 僕の他にこんなめちゃんこ強そうな"サイボーグ"を造れる科学者がいたなんてさぁ(本当は僕製じゃない"自動人形"だってわかってるよ〜〜ん)」とか言ってたのは吹いた
好好爺として動いてた頃だったからアラレちゃんからも「おじさん顔が伸びるんだねーおんもしろーい!」って喜ばれてたし


551 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:15:26 ???0
>>549
あの二人何気にいいコンビだったよなあ
意外と乙女な吉田選手の一面に苦笑するドラえもんも良かった


552 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:15:55 ???0
>>544
まぁぐっちゃんいる時点でどの道マーダーになってると思うな

あと項羽のバトルで幸村との対決がオロチっぽい組み合わせですき
項羽の猛攻を槍さばきで凌ぐ幸村やるなぁと思ったぜ


553 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:16:36 ???0
基本支給食料がビッグマックセットだった件。
参加者によってはサンドイッチ(マクドでは本当にそういう呼称を使っています)が
てりやきだったり、普通のハンバーガーだったりしたけど。


554 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:17:28 ???0
序盤のバトルならいきなり激突したブリゲッラVSザベルが好きだな
格ゲーみたいなコンボ決める格闘オタクのブリゲッラとガチで格ゲー世界の住人なザベル
しかしさすがに理論上最強は格が違った
おまけにブリゲッラの不得意な音波攻撃まで備えてた上に奥の手のミサイルまでいなされてボロボロにされて逃げざるを得なかったという


555 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:17:57 ???0
イスカンダル「何たる鍛え抜かれた肉体!その鷲を彷彿とさせる射殺す眼光!貴様…何者だ!我が軍も最上級の精鋭兵が揃っていたが…
       その神話時代の神々を模した石膏から蘇り、生を受けたような荘厳な雰囲気は!ゼウス神殿でもそこまでの神像は見た事がない!
       御旗を掲げ朋輩として手を取り合おうぞ!スパルタの戦士よ!余はゼウスの息子イスカンダル!さあ共に駆け巡ろうではないか!」
クレイトス「ゼウス…」






ペニーワイズ「イスカンダルはクレイトスに殺されたのさ、怨敵の名前を掲げた時点でその運命(Fate)は決まっていたのさ」


556 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:18:20 ???0
サカズキこと赤犬、ロワの中でも悪人は許さないというスタンス
……でも出典のせいでやたらと敗北者連呼したりラップバトル仕掛けるのは草
エリアの端にいたエースがオヤジをバカにしたって反応するのはさらに草


557 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:19:49 ???0
>>533
それを見破りつつも特に何もしない凜雪鴉はなに企んでるんだこいつはっと思ったら



眼鏡開き直り事件後参戦で何でもいいから不幸な人間が見たい状態だったのはくっそ吹いたw


558 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:20:17 ???0
会場内コンビニのお菓子コーナーがすべてうまい棒…というかやおきん製品だった件。
面白いのは参戦作品にまつわる味まであるということ。
絵師がパッケージデザインを描き、ついにはそれを立体化したツワモノまで。
何気に職人の多い、混沌5


559 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:20:33 ???0
始皇帝「なぁ、其方さぁ〜人民使うスマホ持ってる?」

あかり「もちろんです!今の流行りは語尾に「んご」付けることって見たんご!」


【悲報】始皇帝、語尾に「んご」を付け始める【なんJ】


560 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:20:40 ???0
でち紅とカーネルサンダースが出会った時は、でち紅終わったなと思ったけど、普通に仲良くなって草…


互いに対主催であるドナルドとカーネル…だが二人は何れ決着をつけるつもりだった


561 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:20:48 ???0
ザベルに付きまとわれる純子ちゃんあたふたしてかわいい
しかもフランシュシュを知って「マッジ!?ゾンビアイドル!?今すぐ俺サマと悪魔的コラボしようぜ!」とますますのめり込む羽目に


562 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:22:06 ???0
突如挟み込まれる、マクドナルドやケンタの豆知識コーナー。
深夜に読むと、死にます


563 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:23:38 ???0
>>559
朕様はソウゴのジクウドライバーやライダーウォッチに興味示したり
リムルとの王の心構えを説くとか結構エンジョイしているんだよね

リムル的には「うわ!本物の仮面ライダーだ!」だったり朕様を理解しても
異聞での行動にはおかしいんじゃないか?と反論していた


564 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:24:29 ???0
フェイスレスはひとまず正義の科学者ジジイとして動いてたからな
序盤で横浜駅のエリアに踏み込んで自動改札の群れに絶体絶命なキョンの前に颯爽と現れて
「分
解」
で改札どもを一掃、「土は土に、灰は灰に…忌まわしき人形は…歯車に」
「なあんてね。…しかし、こいつらは僕の知る”自動人形”とは根本的に異なるようだ」
とかやってたのはかっこよかった


565 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:26:10 ???0
閻魔亭組(紅閻魔、のび太、シトナイ)はほのぼのしてて序盤の癒やしだったなぁ……

マーダー化した士郎くんがやってくるまでは


566 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:26:11 ???0
そういや幸村に支給された腕輪と同じものが後5つ支給されたけど、一人がステインソール、もう一人が映司だったか
映司はスカディさまのアイス食わせ役として色々アイス上げていたけど、アズキバー出したときは戦慄した


567 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:27:19 ???0
ドラえもんの名前見てビビってたうまえもんだったけど当のドラえもんはうまい棒好きで普通に会えて喜んでたのは笑った
二人のやり取り見て霊長類最強女子が萌えてるのも笑う
結局「主催がうまみちゃん(妹)を捕えてる」って情報を聞いてドラえもんたちとは別れて単独行動に出てたが


568 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:27:30 ???0
おい光彦がまた新たな光彦スイッチで悲惨な目にあっているぞ


569 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:27:38 ???0
万丈「アイドル?ああ、美空がやってたアレ(みーたん)か。あん時のカズミンがとにかくキモくってさー」
愛「……まあ、そういう人も大事なファンだから(動画配信アイドル……今はそんなのもあるんだ)」


570 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:27:49 ???0
ペイルライダーはロワをひっかきまわしてたな
知らずに感染して魔力がダウンしてマーダーが襲ってくる際の
対主催の敗北の一手になったり

最終的には強いウイルスを持ってたリピロワのこなたと融合したんだっけか


571 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:28:16 ???0
伊藤大祐さん、水野愛ちゃんがアイドルと知って動向を申し出る
あっこいつ自分の欲望満たすことしか考えてねぇな


572 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:29:15 ???0
>>568
女体化スイッチだっけ…
CV大谷育江なロリになったもんだから、行く先々で襲われることに…


573 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:29:18 ???0
「光彦スイッチによる存在の不確定さによって人格も能力も変動し続ける混沌そのもの」みたいな不条理存在になりかけてたな光彦


574 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:29:36 ???0
割とシャレにならないマーダーだったペイルライダー…キリトが序盤でペストに侵されて苦しみながら死んだのは
まじでトラウマだった


575 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:30:13 ???0
関西クレーマーことカーリーほんとひで
マーダーに襲われていた所を本郷さんに助けられたのに「もっと早く助けに来れなかったんかいこの猿ゥ!」とネチネチ罵倒しやがった


576 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:30:29 ???0
被ったので>>573取り下げ
女体化光彦はほぼ姉ちゃんだったな可愛かったけど
そして結局ロワ中はその姿で固定、スイッチも封印されるという


577 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:30:31 ???0
>>530
そこにキリトも加わり即席迫真空手部の出来上がり。
MUR似のクロちゃん「(芸を)見たけりゃ見せてやるよ!」

元祖鈴木の野獣「(芸を)見とけよ見とけよ〜」

後輩のKRT「なんで(芸を)見る必要なんかあるんですか(正論)」


578 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:31:50 ???0
自分一人の力じゃとてもじゃないが生き残れない、しかもヤベーやつだらけで
女を利用できない、そんなコーリンがとった手段がまさかのエボルトの配下になって
マッドローグに変身するなんてお茶吹いた

>>570
流石に18の二番煎じと言われて没になった模様


579 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:32:11 ???0
ふーやーちゃんは対主催だったけど、疑わしきは拷問にかけろって感じで
危険対主催なポジションだったな。のちにこれが危機的状況を招いてしまうとは…

ドラえもんが猫だと言って、青ざめながら狸じゃって言い張ってた時期は
微笑ましかった...


580 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:32:12 ???0
ペイルライダーはよりによって「疫病」の概念としてゾナハ病とも相性が良かったよな
銀の煙を一部取り込んで自在に操るようになっててヤバい
フェイスレスにとっても天敵であり強大な利用先でもあるという


581 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:32:48 ???0
>>575
支給食料の寿司に稲荷が入ってなくてご立腹な模様


582 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:32:52 ???0
>>554
でもボロボロになって完全に使えなくなったことでミサイルへの邪念を完全に吹っ切れたんだよね


583 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:33:27 ???0
ナポレオンがアリス(シンセシス・サーティ)に「こいつは俺の婚約者だ!」発言したときはクッソワロタ

おいお前オフェリアはどうした? えっ、改めて召喚された扱いだからノーカン?
というかアリスの返しもオフェリアの時のほぼまんまだったせいで大草原
ついでにありすからは白い目で見られた


584 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:33:51 ???0
>>578
ああ、しまった。没のSSと間違えてしまった
あれは修正されて同盟路線になったんだっけな


585 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:35:45 ???0
>>574

クロちゃんと野獣先輩を逃がすためにオトリになったんだよな?キリトは後輩の鑑やで。


586 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:36:18 ???0
>>554
デスフレーズの攻撃判定はゲームではあくまでギターのみなんだけどここじゃ実質音波攻撃になってたよな
「が…馬鹿な…これは!!あの忌々しい旧式の楽士の…!?」とか言いながら吹っ飛ぶブリゲッラさんに涙


587 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:37:55 ???0
ユージオが紅ちゃんから閻雀抜刀術を習うまさかの展開

>>565
閻魔亭には他にも結構いたはずやで


588 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:38:28 ???0
十代とハーミーズのデュエリストタッグは、ハーミーズがエクシーズ召喚やペンデュラム召喚やリンク召喚を行って
それを十代が目を輝かせるといったクスリとする展開だった…

一方の遊戯ははAIBOの方参戦だったせいでマーダーに、HDMG、BKMG、DFMGのインチキっぷりは凄まじいわ


589 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:41:30 ???0
やっぱり波平さんはマーダー枠か、偶々磯野家にやってきたハクに対して

説教→動きを止めたところでスモールライト→グルグルダシトールで削り殺す

といった極悪コンボがまた猛威を振るうとはね


590 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:42:34 ???0
ブリゲッラさん、吉田沙保里にガチンコの勝負を挑むもノーモーションタックルの前に膝をつく


591 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:44:27 ???0
>>590
>>582でザベルに使える手全部使って負けて心折れかけながらそれでも強い相手を求めてさまよい
横浜駅の自動改札を蹴散らしたりしつつ
その後で吉田沙保里&ドラえもんに目を付けて戦いを挑んだんだよな
結局息詰まる攻防の後に必殺のタックルで沈むんだけど「私の負けだ…破壊しろ」って呟いて昏倒したブリゲッラに吉田が「この人が万全の状態なら負けてただろう」って言ってたのが印象的だった
同時に「こんなに強いのに…なんてがむしゃらで悲しい 空っぽな技なんだろう…」とも呟いてたけど


592 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:45:11 ???0
横浜駅、水に弱い特性のためペニーワイズの排水口は侵食は免れたもよう


593 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:45:50 ???0
ステインソールは勇斗との戦いでの敗北後の参戦であって、シグルドと幸村の交戦で敗北して自分が何故負けたかと二人に問い
シグルドと幸村が「義」という言葉によって一歩成長していくのはまさに主人公だった


パンケーキはって?あいつはひたすらロビンフッドでデバフ掛け捲ったり考察役やったり軍師役だったんだ


594 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:46:13 ???0
顔無し司令とローンのコンビはかなり上手いこと各方面に動き回ってたな
最後の四人の方は造物主な司令への奉仕マーダーとして出発したのにそれぞれ別々の方向に「狂って」いったのが印象的だった


595 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:47:32 ???0
中盤以降の項羽の末路は色々とひどかった
ぐっちゃんのために独りで戦い続けて
最終的にろくにメンテもせず戦ったガタが来てローンに敗北
そして項羽に目をつけたフェイスレスによって分析・改造されフェイスレスの手駒になってしまうとは


596 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:48:26 ???0
>>575
苦しんでる本郷を励まし立ち直らせてくれた石動は人間の鑑
偶然その様子を見たオルガコンビも良い人だと信じ、対主催間に石動=善人と伝わるのも当然の事だったな


まぁ彼らの見てない所でカーリーにネビュラガスを注入し、スマッシュ化させたんだけど


597 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:48:54 ???0
>>492
ありすを守ることを重視していたことも手伝って辛くも逃げることに成功した
ゴブリン(ゴブスレ)が生き延びたことでおや!?ゴブリンの様子ががってポ○モン風に
ゴブリン(FGO)に進化したのは不意打ちすぎて笑った


598 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:49:04 ???0
>>584
ごめん、それも書き手の手違いで破棄という形に

(そもそも参戦してるこなたは2017の方で、バリバリの対主催やで)


599 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:50:38 ???0
「ひよこが悪魔だぁ? 悪魔は、オレ一人で充分だあッ!!!」

超スピードで次々残像を作り出すひよこちゃんが
まさか旧ブロリーの周囲一帯ごとを破壊するエネルギー波で殺されるとは
旧ブロリーは映画の時より更に戦闘力と凶暴性を上げていって
それに任せて暴れまくるからヤバすぎなんだよなぁ

おかげで新ブロリーの誤解フラグもエライことになるし


600 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:52:14 ???0
一度地獄に落とされた神門さん、元ロワやアエゴーシュマの所業を反省……




するわけもなく、優勝の報酬として浮浪者だった頃の自分をなかったことにして返り咲こうとする気満々
しかもステルスマーダーとして人の善意に漬け込んだり、時には体を売って勝ち残る姿には引いた

※地位はともかく、容姿や戦闘力は皇帝時代に戻っているそうです


601 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:52:40 ???0
でもローンVS項羽の火力全開放なバトル自体はこのロワでも屈指の激戦で名勝負だったと思うんだ
あれがあまりに熱い戦いだったからこそのラストの項羽のモノローグからの
「――どこか遠くの方で、狂ったように笑う男と、泣く女の影が見え――銀色の煙が、静かにたなびいてきた。」
の一文がショックだった


602 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:52:52 ???0
序盤にあった項羽と加賀の戦いは凄かったね
戦艦相手にめっちゃ暴れた項羽よ、それで笑う加賀も加賀だったけど


603 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:53:56 ???0
>>591
そんなブリゲッラにピンクの光が飛んできて粉砕する、粉砕したのは遊戯が操るエースモンスターであるホワイトデビルマジシャンガール
まだタイマンなら吉田に分があるが魔王の嫁でもあるブラックナイトマジシャンガールも召喚してきて押されて負傷しちゃうとは
ドラえもんがなんとか連れて逃げ出せたけど


604 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:54:58 ???0
クロちゃん、最初は野獣先輩の事怪しい人と警戒してたのに何故か段々仲良くなっていったのは草
感想でモンスターハウスのせいで女性不審になりホモに目覚めたとか言われてたのはもっと草


605 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:55:58 ???0
ハルヒ&銀さんのゆるい空気好きだったわ
声が声だから掛け合いが似合う


606 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:56:42 ???0
>>510
それ没OPの方だよ
本当に見せしめで死んだのは六花@DRIDMANと、さくら@ゾンビランドサガ
前者は裕太たち、後者はフランシュシュの心象に多大な打撃を与えた


607 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:57:49 ???0
序〜中版最大の笑いどころ、赤犬VS愛のラップ対決

愛「さくらは私に生き甲斐くれた!ゾンビィでもアイドル教えてくれた!」
赤犬「人間成果出せなきゃ価値なし!お前らゾンビィ生きる価値なし!」
万丈「やめやめルルォォ!」


608 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:57:55 ???0
野獣「でもMUR今日息臭いっすね、何か卵の腐った様な……」
クロちゃん「もお〜なんなのぉ〜!?」


609 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 00:58:21 ???0
遊戯に体の半身砕かれてほぼ機能停止させられたブリゲッラさん、ひとまずドラちゃんの支給品バッグに突っ込まれて彼岸島の隊長みたくなっててワロタ


610 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:00:59 ???0
>>609
技の要の手足が吹っ飛んだから仕方ないんや…
ドラえもんが修理し終わるまでめちゃくちゃ長くかかったから「こんな屈辱を味わうくらいなら自壊する」と言い張りながらしばらくただの喋る格闘オタクになってたな


611 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:01:52 ???0
結芽「おじさん強いでしょ?嬉しいなぁ〜強い人と戦えるなんて」
クレイトス「やめておけ、死に急ぐ必要もあるまい」
結芽「そんなこと言わずに戦おうよ〜どうせこの場はコロシアイなんだからさ〜」


(実質R-18GSS投下)



ペニーワイズ「燕結芽は絶望の断末魔を上げながらミンチよりひどい有様になったのさ…折角生き延びられるチャンスがあったのにさ…」


612 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:02:03 ???0
>>603
まだタイマンなら吉田に分があるが〜
ここ地の文で書かれてて「ん?」ってなって数秒後爆笑した


613 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:02:24 ???0
>>605
でも銀さん、ハルヒにどこかしら不穏なものというか、大きすぎるものを背負ってる気配を感じて大人として面倒見てるとこもあったよね
神楽とかをちょっと思い出したか


614 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:03:33 ???0
凜雪鴉がエボルト標的に定めてたなあ…一先ずはエボルト打倒(嘘ではない)のための仲間(?)集めから始めるみたいだが


615 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:04:22 ???0
>>606
登場話でただひたすらに鶏の鳴き声のまねをするって一見何言ってんだって
状況なのにたえちゃんがやってるってだけで涙が止まらねえ……


616 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:05:16 ???0
>>598
(あ、すまん。リピロワ2018のこなたと勘違いしてた。申し訳ない)

>>597
FGOゴブリンになったことで、レイプ要素はなくなったが、
その分いたずらの防御力ダウン描写が
いろいろTO LOVEるじみてて逆にエロくなった不思議


617 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:05:47 ???0
実は最初勇斗やラクトやアレルはチーム組んでいたけど、意見の食い違いから対立して勇斗がラクトのことを「HIPのYOU」呼ばわりしたりラクトが
                       ':::::::/::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::',     /ニ/
                        /:::::::/:::/:::/::::::::::::::::::::::::\::::::::.    /ニ/
                      .:::::::::{:::/: / {::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::   /ニ/    /〉 /〉
.    __                   i::{::::::V::/  {:::{::::::::::::::::ハ ::::::::: i  /ニ∧   '/ //
.   |i:i|\                   |::{:::::::{/{、 八{:::::::::/::/  V/::::::}  'ニニ∧  // //
.   |i:i|  `ニニ=--- __          |::{:::::::{ 八ー''八::::/}/`ー´ V::::}/ /ニ∧ニ∧// //
.   /i:/        }i:i:〉         .|八:::::示芯㍉三)/三ィ芯ア:::::八 'ニ/ ∨ニ∧ /
  /i:/  _       }i:{            )从 ⌒`  ̄ ̄ ̄ ¨¨八:(  /ニ/    -=ニ
. /i:/   |┼| ┼ヽ   }i:i〉            __込    __ '    ..: ニ=-/ニ/     -=ニ〉
..〈i:〈   土 ノヽ    /i/    ..r─=ニ    {i::..  └‐‐`  イ:i:}   /ニ/ \
. }i:i}  / ヽヽヽ   〈i〈     .ハ∧      八i:\> </:i:イ  //   //ハ
. /i:/            }i{     /.:.V∧    {:i:i:\:i ̄Y ̄:i// //   ////ハ  /
〈i:i:{   ‐|/{     /i:〉   ,.:.:.:.::、/\    \:i:i:i:i:=-}-=:i:i:i/    ////.:.:.V /
. }i:i|    /|  {_,   /i:/    ..:.:.:.:.:.:.\/\   \:i:i:i/:i:i:i:/   ////| .:.:.:.:.:.:.V
. |i:i|         〈i:〈    {:.:.:.:.:.:.:{.:.:\/\   \{:i:/    /// / | i .:.:.:.:.: | i
. \\         \\   〉、:.:.:.:.:V/.:.:.\/\   /   / __ / .:.: | | i .:.:.:. { /
.  \\      /  ̄ ̄   ':.:. \.:.:.V\.:.:.:ニ=-「  ̄ ̄  ̄ ̄} :.:.:.:.:.:.:.: || | | i.:.:.:.:V /
.     ̄\ __/         .{.:.:.:.:.:.:\.:V、 \.:.:.:.:.|/  ̄ ̄ ̄ V|ニニ=─|| | | |.:.:.:.:.:V
ニ=-                 }.:.:.:.:.:〈ニ∧i\二二l{////////} |:i:i:i:/:i:i:i|| | | |.:.:.:.:.:.}/
   ニニニ=-             ,.:.:.:.:.\Vニ∧:i:i:\:i:i:i:V//〉/// :|:/:i:i:i:i|i:|| | | | .:.:.// /
            ニニニ=-- _{.:〈.:.:.:.:. Vニ∧:i:i:i:i:\i/ニ//// 〈:i:i__ノ(:iV | | | | | // __ -=ニ
                     V.:.:.:.: ̄ Vニ∧ニニ/ニ/--------)  / } ,   | V/ _/(
                 {.:.:.:.:.:.:.:.:.:Vニ〉 /ニ/      ─=ニ  ( 〈ノ、__ }/ )  ニ=--
                 ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} /ニ/         )   {\__  / /  (  ̄
                 /∧.:.:.:.:.:.:.:./ニ/         /⌒  L\_/

したせいで解散するとは


618 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:05:53 ???0
>>611
そのうちペニーワイズが死んでもいないのに死者スレに出没したり
死亡者図鑑の解説にジョージと一緒に登場していつものコントしたりしたのは草

あと何かの間違いでからくりサーカスの方のジョージが呼ばれたのはもっと草


619 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:07:36 ???0
アラレちゃんのせいで他の二人とはぐれた光希が、自分の恋人(?)である美織が旧支配者の魂が宿っているのと同じく
神牙にも危険な存在の魂が宿っていることを看破して彼を勧誘しようとしたんだっけ


支援レスで
神牙「ここがロージィの世界か」と言う中の人ネタとパロディ元ネタはやめて差し上げろ


620 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:08:11 ???0
鶏の鳴き声上げて飛びかかってくるたえをホラーと考え右手で斬る神牙。だが当然死なず人間にも戻らないので困惑してるうちにたえが「哀しんで泣いてる」事に気づいてしまい……またトラウマが増えてしまった


621 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:09:37 ???0
>>606
DRIDMAN…とは何ぞや?


622 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:09:56 ???0
最初の方で起こったディアマンティーナVSゆうぎりの女の戦いも面白かったな
何気に姐さんの首斬りの跡見て自分が首を斬ったコロンビーヌのこと思い出すディアマンティーナとか小ネタもあったし
つーか意外と戦えたのか姐さん


623 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:10:02 ???0
>>618
ペニーワイズがオススメする体で死者キャラを紹介する死者スレの名物だな
動画のオチ同様にペニーワイズが死んだって神父に宣告されてるけど、
まぁタイガー道場みたいなもんやし、多少はね?


624 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:12:23 ???0
>>611
クレイトス(さっきから一定距離を付きまとっている白い奴は……なんだ?)


625 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:12:31 ???0
神牙はなんつーかかなり念入りに曇ってたね…


626 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:13:10 ???0
>>621
イッツ ア タイプミス!!!


627 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:13:56 ???0
>>618
あと山の翁@FGOも出張ってきて「私はジョージーではない。ジョージだ。首を出せい!!」とか言ってましたねぇ


628 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:14:17 ???0
>>610
吉田沙保里も強いながらあくまで生身の人間って書かれ方してたしドラえもんが何気に苦労人枠だったな
途中でゲットしたおいしゃさんカバン以外案の定ろくなひみつ道具が支給されてなくて苦戦してたのもある


629 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:15:07 ???0
>>565
それでバラバラになったのび太がブロリーと一緒になってでち紅がカーネルと一緒になってシトナイはヘラクレスと一緒になったのだ
そうシトナイはヘラクレスと一緒になったけど、ヘラクレスにとってシトナイを守る為には何が何でも排除しなければならない敵がいた
その名前は自分を殺した(自業自得)男であるクレイトス

かくして両者は再びぶつかり合う、それを見ているもう一人の■■■■■


630 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:16:04 ???0
オタクでメガネだからってボラーくんちゃんに脛を蹴られる新八ェ…


631 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:16:30 ???0
>>571
大祐が愛ちゃんを監禁してレ○プしようとした回は胸糞だった
最もすんでのところで赤犬が助けたおかげで最悪の事態は免れたが


632 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:17:04 ???0
物理さんことラクトさん、自動改札を桜花剣で華麗にぶっ壊して無双してみせたり、腕前は確かなのが厄介だったな


633 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:17:47 ???0
オルガマリーはなあ…最初は対主催だけど後にぐだ達が人理修復するところを見せつけられるのはまだ耐えれたのだが
後任のゴルドルフと和気藹々しているところを見て何かが崩れ落ちたのがアカンかった


634 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:18:04 ???0
神牙(ジンガ)といいシグルド(スルト)といい超ブロリー(旧ブロリー)といい、見た目完全同じキャラの悪行三昧の風評被害多すぎィ!神牙はちょっと事情が違うけど。(ヘラクレスの方は顔隠してるので除外)


635 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:21:02 ???0
「へえ、君のお師匠も錬金術師なのかい。ボクの造物主様も錬金術師なんだよ 奇遇だね(はぁと」
地味に物理さん原作ネタを織り込みながらラクトさんのハーレム一号になる謎のケモミミボクっ子美少女
こんなやつ名簿にいなかったはずだが…


636 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:21:13 ???0
このロワのサカズキ、危険とはいえ対主催…なんだけどMAD出典だからかやたらとラップで他人を煽りたがる悪癖があるんだよな
>>631で愛を助けた後に>>607でラップバトルになったもんだから、愛&万丈組とは決裂しちゃったし


637 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:23:09 ???0
>>631
手足もげたりメイク剥がれてゾンビバレしてからの罵倒の方がキツかった……
「とっくに女としては死んでいたのだと思い知らされた」って地の文が愛ちゃんの心情を痛いほど表してる


638 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:25:36 ???0
>>607
怖がりの愛ちゃんを守ろうとして万丈は仮面ライダーの鑑だけど、ネタキャラと言えど赤犬はやっぱり強くて
クローズの力でなんとかマグマを防ぐ万丈だったが、愛はマグマによって再び黒焦げになって死ぬとは


639 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:26:14 ???0
こなた「あなたの光希さんへの愛はただの依存だよ。
    悪の道に走ることはアンタのお母さんだって認めてないハズだよ!」
美織「ただの人間で部外者であるあなたに私たちの悲しみの何がわかるの!
   どんなに願ったところで旧支配者である私を光希しか受け入れてくれない!
   それに今の弱い私たちでは生死に関係なく永遠に邪神(じょういそんざい)の玩具にされる!
   こなたのお母さんだって……そうだったんでしょ!?」


640 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:26:16 ???0
ごめん>>638はレスよく読んでなかったから没でお願い


641 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:28:04 ???0
>>630
ボ「なーんかアイツを思い出すんだよ」ゲシッゲシッ
新「痛たたたた何なんですか!!つーか眼鏡見ながら言うなァ!!人と話す時は顔を見て話せェェェ!!」
ボ「うるせーなー!大体なんだそのバケモノ!見るからに怪しいだろ!!」
赤「フレンズです」
なんだこの空間


642 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:28:32 ???0
まさかエンタープライズとサカヅキがしばらく道中共にするとはな


643 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:29:24 ???0
>>633
メンタルボロボロになりオルガの元を飛び出し一人で当ても無く彷徨ってたんだよな>所長
ふらふらと歩く所長の前に現れたのは…

霖之助 「エボルトの情報通り周りに誰も居ないようだな。やはり彼に付いて正解だったよ。
      …さて、それじゃあ楽しませてもらうよ」

こーりんテメェェェェ!!


644 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:31:44 ???0
アンチ君、事あるごとに食べ物キャラに出会って奢られてるので貸しがどんどん増えていく。その都度借りは返そうとしてるのだが


645 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:33:47 ???0
見せしめの死にビビってガリガリくんが殺し合いに乗るとは……
今回は全参加者に食料(飲料水含む)が支給されてないことをいい事に
自分が大好きなアイスキャンディにフグ毒を塗りつけて殺害する作戦に出とは


646 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:34:19 ???0
(>>531 アズレンだから指揮官な)

関西クレーマーがXIGファイターEX@ウルトラマンガイアを見つける回
「カーリー・エアフォース」ってタイトルつけた人ちょっと来ようかおじさん怒らないから


647 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:34:53 ???0
横浜駅、普通に侵食するだけでは効率悪いと考えたのか連絡通路を爆破させコンクリートを降らせて感染させるパターンも使うようになった
リンゴ爆弾でコンクリート片の雨を破壊し食い止めるドナルドがカッコよかった


648 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:35:04 ???0
中盤の旧ブロリーVSガッちゃんを描いた「天使VS悪魔」が周囲の破壊規模だと相当なもんだったな…
というか制限されてるとはいえブロリー相手にあんだけやれるガッちゃんって一体…と思ったけど
ガッちゃんたち破壊天使の「星を制御するために送り込まれた蹂躙者」って実はサイヤ人と似てるんだよね
拮抗してたけどロワ中にどんどん成長してってたブロリーはヤバすぎた…
ガッちゃん砲を押し返してガッちゃんごと消し飛ばすのもだが最期の瞬間にガッちゃんの脳裏にアラレちゃんの姿とペンギン村の風景が浮かぶのが…


649 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:35:20 ???0
>>643
快楽堕ちとか無しのガチ悲鳴シーン書いた書き手、人の心がないのか……


650 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:36:06 ???0
シグルド「真田幸村…と言ったな、貴殿からは我々から近き…テュールの力を感じられる」
幸村「この腕輪のことでしょうか?ペルセウス…いやロキ殿から渡されたもので、今は何故か発動しないのですが」
シグルド「まて今ロキと言ったな」
幸村「ロキ殿とは敵対してしまいましたが、大切な友です」
シグルド「なん…だと…」


これにはさしものシグルドもビックリ仰天、そのせいもあって明智と幸村と仲良かったな


651 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:38:45 ???0
>>644
アンチくんにハンバーガーふるまって「美味しいかい?」って微笑むドナルドとハンバーガーもらってもっしゃもっしゃ食うアンチくんは和んだな…


652 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:39:22 ???0
ハザル坊、流石にコンバトラー丸々支給はまずかったからってシンジ(バサラ)の初期の乗り物である核ミサイル@カオスパロボを支給されるとは……
正規スパロワのシャアかよ


653 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:39:51 ???0
>>644
うまえもんにうまい棒鱈腹プレゼントされて一緒に行動するんだっけ?
そういやアレクシスはエボルトと何か会話を交わした後に一人彷徨っているミルドレッドに声をかけたみたいだけど


654 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:43:45 ???0
>>649
さあ急いでこのオルガ・イツカ版で中和するんだ(棒)


655 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:44:46 ???0
ザベル、純子と一緒に行動していたのが原因か割とまともというか対主催より?というか
持ち前の軽さで様々な勢力と出会っては情報交換しまくれたやつはそうそういない


656 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:46:15 ???0
六花見せしめ死亡で裕太の心はかなり揺らいでたからな……
六花も死ぬ寸前に裕太とアカネに助けを求めたことでかなりのトラウマを植え付けしまった
二人に近づいた瞬間に頭が首輪爆発で木っ端微塵、血や肉片が二人に降り注ぐとか


657 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:47:31 ???0
会場内にあったゾンサガ出典の会場で扮装してライブごっこに興じるハルヒと「うめーもんじゃねーか」と感心してた銀さんは微笑ましかったけど
直後のザベル襲撃で一気に色調が…
ハルヒを逃がして一人戦った銀さんが殺されるのはきつかった
純子ちゃんへのストーキングとかでコメディチックな印象強かったザベルが素の残忍さと強さを見せてたな…


658 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:48:32 ???0
あ、>>655のが早かったから>>657は破棄で


659 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:48:52 ???0
>>655
昔読んだヴァンパイア セイヴァーの漫画版に近いノリだったな
リリスが主役でモリガンが敵の奴のアレ


660 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:51:25 ???0
>>654
タイトル『オルガはこーりんのエッチな母さんだよ』
何だこれはたまげたなぁ…(戦慄)


661 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:52:10 ???0
>>636
なおこの時服が破けたので代わりの服をくれるのだが

氷室玄徳の私服、ツナ義ーズのTシャツ@仮面ライダービルド

愛「なにこのゴミみたいにダサいTシャツ」

結局ワンピの海軍の制服を選ぶことにしたのだが(絶対正義の外套はダサいので却下)


662 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:53:53 ???0
>>658
ライブ会場襲って銀さん殺したのはハーレクインだな
「へぇ、女を逃がして一人戦うとはこりゃまた勇敢で泣かせますねぇ、そりゃもうサムライのちょんまげにかけて!」
「うるっせーよクソ野郎。何だおめーのそのツラ。志村けんみてぇな仮想しやがってふざけんですかコノヤロー」


663 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:54:06 ???0
>>639
パワードスーツに定評のある架空学園&リピ17こなた、今回はバースドライバー@仮面ライダー000が支給されてたな
だが相手はオリリピ2チートマーダーの一角を成す美織。状況は圧倒的に不利、徐々に押されるが…

カカカカッ

ブロントさん!メイン盾がここで参戦か!
とはいえこなたと一緒に退却するのがやっとだったようだが


664 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:55:36 ???0
>>655
持ち前の軽さっていうかクロスオーバー作品モノとかでいろんな勢力渡り歩いてた経験が生きたというか
自分はそんな印象
でも流石にアルケイデス相手に交渉は無謀だったのでは……殺されなかっただけ後の字だけど


665 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:57:18 ???0
傷心の裕太は爾朗先輩と会ってたな


666 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:58:31 ???0
>>664
ちょっとデップー分入ってた気はしてたw首飛んでも平気だったりエグいジョークかましたりで書き手も寄せられてたのかね


667 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:58:49 ???0
ドナルドは基本的に単独行動しながら色んな参加者助けてたね
行き会ったガリガリ君に手渡された毒殺アイスキャンデーを別れた後に食おうとしてた吉田選手&ドラちゃんwithブリゲッラに
「そのアイスキャンデーはストップだ! …悲しいね、本当はハンバーガーと同じ、みんなに笑顔を届ける食べ物だったろうに」
って助けたのはしびれた
そしてドナルドを見てまたはしゃぐ霊長類最強の女


668 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:59:15 ???0
>>651
その横で「坊主、ぼてと?ってのもいけるぞ」ってナチュラルにハンバーガーを食ってる
殤不患のおっさんには驚きすぎてリアルに二度見したゾ


669 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 01:59:50 ???0
霖之助に凌辱されたオルガマリー。ハイライトの消えた瞳で支給品の中にあったアナザーウィザードライドウォッチ@仮面ライダージオウに手を伸ばし…


670 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:01:35 ???0
>>663
同じ母の寵愛を受けながらも悪の道を進もうとする美織を止めたいと願うこなたの無茶に付き合ってくれるブロントさんは騎士の鑑


671 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:03:06 ???0
>>662
ハルヒに「絶対後から追い付くから先に行ってろ」した銀さんかっこ良かったわ
最後のオートマータ相手でも木刀一本で渡り合ってたし
白夜叉化した銀さんが余裕こいてたハーレクインの頭の花を斬り飛ばしたのをきっかけに
ひゅーっと口笛吹いたハーレクインが空に指を向けて
稲妻で銀さんを消し炭にするまでは…
あの技も制限対象で回数に縛りがかかってたが


672 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:03:22 ???0
里見義昭がリピロワ2018のネタバレを見た回はかなり印象的やった

そういや里見の元ネタってツングースカ大爆発+キングギドラか
なんだか虚空の王呼び出そうとか考えてないよなこいつ?
そもそもブツ的にもメタ的にも不可能だろうし


673 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:07:59 ???0
映司、手持ちのメダルがプトティラしかないもんで暴走に苦労するかと思いきや、スカディのルーンで激烈バフするとは意外にも相性がよかった
ただのアイス大好きなかわいいお姉さんではないのだ


674 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:09:51 ???0
Wマジシャンガールを駆ってAIBO仕様のまま暴れまわる遊戯
アラレちゃんとのデュエルでアラレちゃんを戦闘破壊してしまったのには驚いた
機械族へのメタカード打って来たんだっけ


675 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:10:03 ???0
クレイトスVSヘラクレス…やはり一度ヘラクレスを完全に殺し切った相手との戦いもあってヘラクレスも押されるが
シトナイの援護もあってなんとか有利に持ち込み、勝てるかと思ったが…ヘラクレスを1本の矢が貫き殺害する

アルケイデス「消え失せろ…神になり下がった愚者(自分)が」


676 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:12:07 ???0
でち紅とカーネルおじさん二人のクッキング&飲食店経営のノウハウ回が始まった時は吹いた


677 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:13:47 ???0
こなたのシャワー回があってブロントさんがラッキースケベ的に裸を見てしまうんだが

こなたの裸体は二回分の殺し合いを経たことであちこち傷跡だらけだったんだよな
普通の学生がまず体験しないレベルの怪我の跡
本人としては正嗣やデグと共に戦った記憶としてあえて残しているそうな
(生還後のらきすた世界では誘拐犯に暴力を受けてできたものと周囲に吹聴している)


678 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:13:58 ???0
>>675
投下時によりによってそのタイミングでお前か…!ってざわめいてたね
ある意味因縁すぎる結末


679 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:15:15 ???0
十代「なんでだよ遊戯さん…貴方はそんな人じゃないはずだ…」
ハーミーズ「こんなのデュエルじゃない、デュエルはもっとみんなを笑顔に…」

遊戯の凶行をみたらいくら二十代な十代も凹むわな


680 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:17:06 ???0
>>674
酸の嵐だっけ


681 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:18:35 ???0
>>674
アラレちゃん、ベジータでさえぶっ飛ばせるレベルのギャグ補正の持ち主だけど
ロボビタンA(エネルギー)切れ起こすと一気に弱体化するからな……


682 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:22:42 ???0
女体化ロリと化した光彦をそうとは知らずハーレムに加える物理さん
ピカさんの影響なのかピカチュウの尻尾が生えててケモ娘化してたのは吹いたぞ


683 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:25:22 ???0
ヘラクレス殺害後シトナイにもその手にかけようとしたアルケイデスだが、その矢をクレイトスが弾き飛ばして庇ったのは驚いた
…まあカリオペのトラウマもあって衝動的に庇ったみたいだけど、どのみち第1の抹殺対象を滅ぼして少し落ち着いたのか
アルケイデスがクレイトスと会話をする

クレイトス「貴様は…もう一人のヘラ…」
アルケイデス「スパルタの王、その名で私を呼ぶな…だが、ああ、そうだ。我が骨肉、我が魂こそは、神になり下がった愚者…の影法師よ!
       貴様と同じオリンポスの神々を否定し、蹂躙する―――ただそれだけが我が生きる復讐者となった。
       我が名は、アルケイデス…アムピトリュオンとアルクメネの子にして、ミュケナイ王家の血を引く者なり」
クレイトス「そうか貴様も…」
アルケイデス「待て、我は貴様と殺しあうつもりはない、我の目的と貴様の目的は一致している…手を組むとは言わん、それに殺しあうメリットもない」
クレイトス「そうか…だが…」

                     二人「「ゼウスを殺すのは、この俺(我)だ!」」

アルケイデス的にクレイトスがやったオリュンポスの神々・英雄皆殺しツアーは結構痛快だった模様


一人彷徨うシトナイと拾ったのがアキレウスか


684 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:26:04 ???0
>>656
だけどアカネちゃんの出展違うから、死ぬ間際の六花に名前を呼ばれても「?」なんだよな


685 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:27:52 ???0
>>635
あのキリキリキリキリ音のする謎の女の子はラクトに「これは錬金術師に伝わる伝説の試練の一つで、ここにいる人間はみんなそのために作られた人造生物」だって吹き込んでたな
倒せば倒すほど得難い経験が積めるんだと


686 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:29:49 ???0
読み手達の間でクロちゃんと野獣先輩の「〜説」大喜利が流行ってて吹いたw


687 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:30:03 ???0
>>631
大祐、赤犬に殺されそうになるが、原作同様にPDAが支給されてた事で命からがら逃げ出す
(PDAの特殊機能:半径1m以内にいるプレイヤーが死亡した時、本人を除く半径5m以内にいるプレイヤーの首輪を爆発させる)
そして逃げた後は、腹いせに赤犬の悪評や愛ちゃんがゾンビだって情報流してるのは本当に最低のフナムシ野郎だなコイツは


688 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:30:38 ???0
ブロリー「俺は本当は…あまり戦うのが好きじゃない」
のび太「なーんだ、僕と同じじゃないか! でも、僕なんて喧嘩してもてんで弱いんだよ」


689 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:31:03 ???0
>>683
クレイトス、本人は知るまいが後々北欧の神には世話になる事になるしその縁もあったのかな……


690 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:32:07 ???0
>>676
でち紅的にフライドチキンはいいんかいってツッコミの嵐だったなw
そういやでち紅の支給品にセラスクが支給されていたのは没になったんだっけ?


691 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:37:27 ???0
リムルがソウゴのツッコミ役になって草

ソウゴ「大学受験しないわ、王様になるから」
リムル「いや、勉強しようよ」

実は二人とも身内に甘いけど敵には結構容赦ない面あんだよね、リムルは大体スライムになってソウゴに運ばれているけど
時には朕様に運ばれてたりもしていて草


692 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:38:48 ???0
「この青狸型自動人形の話によると…お前は人間世界の格闘においてほぼ無敵を誇るそうだな。
極めんとした拳法を、さらには厭うていた醜い武器を、全機能を用いても無様に敗北を喫し、稼働の意味さえ見いだせなくなった私の姿は滑稽だろう」
って自嘲するブリゲッラに吉田沙保里が自分も無敵なんかじゃない、いつだって敗北の恐怖と戦ってる、それに、勝つことは大事だし負けたくないけど、格闘技の世界にはそれだけじゃない意味があると思う…ってアスリートらしい真摯な言葉で答えてたのが印象的だったな
自分が戦うことで元気づけられる人たちがいることや、自分を倒すために強くなってくる相手と戦って高め合うのもまた喜びだと


693 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:40:25 ???0
ハルヒ、キョンと同じ声かつツッコミもボケも優秀な銀さんを気に入ってて銀髪天パ似非侍としてSOS団に誘ってたんだよなぁ…
それだけに帰還を信じた銀さんの死を知らされた時の動揺が悲しい


694 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:43:22 ???0
波平、逃げて来た傷心のハルヒを磯野家に誘い込んでグルグルダシトールの餌食にして殺害
なまじ普通のおじさんに見える分たちが悪いんだよなあ…


695 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:44:13 ???0
会場にドライブイン鳥@ゾンサガ&現実があった件
同じく鶏肉を扱う者としてカーネルさんが肉の旨さに感心していた


696 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:45:50 ???0
>>688
ガッちゃん殺しのせいで珍しく激怒してたアラレちゃんに犯人として攻撃されてたブロリーを必死で庇うのび太は泣ける
その思いが通じたのか犯人じゃないことを理解して仲直りの握手をして別れたアラレちゃんが遊戯に破壊されたのはあまりにもむごかった


697 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:47:48 ???0
>>692
ドラえもんのバックパックから首だけ出してるミサイル拳法さんがドラえもんから僕は猫型ロボット!!って怒られながら語ってるシュールすぎる絵だったけど
会話自体はとてもいいもんだったよ


698 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:50:39 ???0
項羽VS幸村戦は明智がデバフと後方支援、さらにステインソールも加わった3人がかりで挑んでも尚互角に渡り合うぐらいだったな
腕輪の能力が発動すれば撃破出来たかもしれなかったが、後で駆けつけてくれたシグルドがやってきて撃退するのが精いっぱいだった
制限の都合か明智のペルソナはロビンフッドだけど、姿がFateぽくなっているのはサービスかな?

仲間がいたおかげで北欧連合はなんとかなったけど仲間がいなくてタイマンで戦う羽目になった可奈美は可哀そうだった
確かに可奈美は強いけど、中華のマジモンの英雄相手には分が悪すぎて惨殺された


699 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:53:20 ???0
>>692
実際スポーツマンガみたいな王道展開やってるというか自分の姿を見てレスリングに夢を抱いた選手に負けたからなアルソックマン
ただ強いだけじゃない言葉に重みがある


700 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 02:59:28 ???0
何故か会場に多数バラまかれているオムツライオンことキマイラアント@物理…


701 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:02:32 ???0
>>682
光ひ子ちゃんの目の前で所長とはぐれてうろうろしてたオルガを氷砕重牙で壁に叩きつけて殺害し
ビビる光ひ子ちゃんに「黙れ」する物理さんはわりと怖い


702 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:03:46 ???0
でち紅と別れたユージオ…お前士郎と戦っているのか


703 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:06:36 ???0
>>701
なおオルガはキボウノハナーでいつも通り復活した


704 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:07:24 ???0
そういやシズは中のイフリートのせいなのか、ひかれたのか…
何故かスルトと行動を共にすることになったのは驚いた

本来マーダーのはずのスルトなのに


705 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:12:10 ???0
ペニーワイズ「ヘラクレスは死んだ、彼の運命(Fate)も殺した相手と憎む相手がいる時点で最初から摘んでいたのさ…」
ペニーワイズ「シトナイは…あれ?」



シトナイって割とメンタルヤベーぞ、士郎に殺されかけ、信頼するバーサーカーは目の前で殺されたし


706 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:19:54 ???0
フリージアと共に復活したオルガが今度は遊戯に殺されたかと思いきやカードに魂を封印されて遊戯の手駒にされたのは笑った


707 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:23:14 ???0
オルガマリーを闇落ちさせたの、エボルトとアレクシスの仕業かい


708 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:25:43 ???0
アレクシスこまめに所長に話しかけてたっぽいからね
地道なやつめ


709 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:32:40 ???0
>>673
ペルセウス戦の時だったな即席のはずなのにいいコンビだ、ペルセウスも亡きマスターの為に優勝を狙っているみたいだが


710 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:43:31 ???0
>>706
屑鉄のかかしかと思ったら、なんと身代わりになると必ず相手を一人を道連れにするというインチキカードになって草


711 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 03:51:11 ???0
ゴブスレさんにスレイされて復讐に燃える小鬼王がゴブリン(FGO)と合流、しかも支給品のバイバイン@ドラえもんでゴブリン(FGO)を増やして群れを作り出しやがった。


712 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 04:54:32 ???0
>>694
これが原因でキョンの方が暴走の兆候が出てくるとはね
波平が去った後、捨てられた肉片からハルヒが身につけてたカチューシャの欠片が見つかって……


713 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 05:09:22 ???0
>>618
所謂死亡者名鑑で本編で直接ペニーワイズと絡んでないキャラもwikiに登録されていたね

ペニーワイズがオススメする死亡者名鑑

見せしめ編

ジョ「僕の嫁が!」
ペ「ハァイ、ジョージィ? このロワでグリッドマンの下半身担当とゾンビランドサガの主人公も出るぞ」
ジョ「参加者名簿に名前載ってないやろ 騙されんぞ」


714 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 06:09:14 ???0
藤宮くん、マーダー化しちゃったんだよな
最初アカネと行動してたんだけど、ウルトラマンに変身した際にアカネから自分が”赤い球“、根源的破滅招来体であることを打ち明けて...
アカネも別れを告げて、悔やみながらもアカネを殺めようとするけども

-------君を、退屈から救いに来たんだ

藤宮「何故だ!?そいつは、根源的破滅招来体だ!今倒さないと、地球が滅ぶんだぞ!?」

それでも、新条さん、あなたは、僕のクラスメイトだから。


715 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 06:29:07 ???0
藤宮「新条茜は....根源的破滅招来体だ。
今倒さないと、我々の地球は滅ぶから、やるしか、ないんだ」


716 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 08:19:51 ???0
>>652
さすがにこれにはハザル坊も困惑…するはずもなく普通に核ミサイルに乗ってたな
まあ、カオスパロボのキャラ変な機体やナマモノに普通に乗ってるからそりゃあっさり順応するわ

とはいえ一発撃ったら使用不能になる機体は不安なので他の機体を探しに移動することになったが


717 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 08:55:16 ???0
(赤い球って根源的破滅招来体じゃなくね?)


718 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 09:27:43 ???0
基本的に観察スタイルのアレクシスにエボルト君からのアドバイス

エボルト「お前も人間の中で何年も暮らしていけばわかるさ。人間の″情動″の素晴らしさってやつがな」
アレクシス「ほおう。それは楽しみだねえ」

うーんこの一見いい台詞


719 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 09:42:08 ???0
お妙さんが弟(ぱっつあん)と合流できたのはいいけど、
同行者に「ダークマター」を振る舞うのは…
全自動卵割り機(意思持ち)と死者スレにいるひよこちゃんが泣いてるぞ!


720 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 09:45:00 ???0
アレルが絡むと戦闘シーンの文章力が著しく低下するって理由で読み手から嫌われてるのは笑った


721 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:20:32 ???0
ネトゲ知識はもちろん、双方リアルではモンクだったり
ブロントさんとこなたの相性はバッチリだったな


722 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:29:13 ???0
ジロー先輩VSカピタン・グラツィアーノのバトルでカピタンが神化の歴史すら自分の伝統に組み込んで自慢し始めた時はめっちゃ笑ったけど「血と雷」を駆使して追い込んできたのには参ったね
横浜駅境界線の向こうに先輩を叩き込んで満足して去っていったのが詰めが甘いが


723 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:30:25 ???0
>>719
新八、ボラー、赤兎馬、お妙さんの組はよくコントやってて癒されたな


724 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:37:10 ???0
>>583
結果的にアリスもナポレオン達に同行することになったんよね
まあ禁忌目録的に殺し合いとかもっての外だし、キリトとユージオを違反者として危険視していること以外は
本人は割と対主催方針だったし


725 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:39:38 ???0
>>723
このチーム何気に波平の説教システムを意図せずぶっ壊したのもファインプレーやった
いやお妙さん的にはただの善意で卵焼きおすそ分けしようとしていただけなんだろうけど
その意図しない威圧感なんだかキレたフネさん的なものを感じ取った波平が卵焼きを食わざる得ない状況に陥って結果悶絶→気絶
※スモールライトはボラーくんちゃんが回収しました。なおグルグルダシトールは放置された模様


726 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:45:02 ???0
>>619
情けをかけて神牙が捕縛にとどめたたえちゃんを光希が殺害したことで交渉決裂で戦闘になるんだよな
殺される寸前に確かにたえが泣いていたのを見ており憤慨する神牙
デフォルトで理性を失って暴れる生きた死体なんて邪魔でしかないと吐き捨てる光希
ちなみにたえちゃんの殺害方法は首輪破壊→頭部爆破


727 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:51:34 ???0
なろう……というか異世界転生者組の存在を聞いて嫉妬する神門
自分はわざわざアエゴーシュマなんて難易度が高い禁術を使って最終的に破滅したのに
たった一回事故で死んだだけで新しい人生を謳歌する連中が許せないと

……いや、いくらなんでもそのりくつはおかしい
というか儀式の薪に堕胎した自分の胎児まで使ったおまえが言うな


728 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 10:53:30 ???0
神門が非処女どころか懐胎経験まであることに処女厨が発狂していたのが笑える


729 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:09:24 ???0
ガリガリ君、トイレで始皇帝から離れていたあかりを支給品であるナイフがわりにした凍ったイカ@現実で刺殺
トイレを離れた後、血のついたイカを喰って証拠隠滅→始皇帝にあかり殺害の罪をなすりつけて別参加者同士で殺し合わせる作戦に変えたか
流石に初めての人殺しは自分でやって戦慄したが、生き残るためだとグっとこらえたんだな


730 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:10:31 ???0
アズレンの赤城って司令官絡みじゃなければ頼れるいい人だし……
実は序盤でカーディナルと出会っていてカーディナルが考察に専念している間に
赤城が加賀探しも兼ねて対主催の同士探し(あとは頼まれているキリト及びユージオの捜索)


731 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:21:01 ???0
ひよこちゃんの肉塊をぐしゃぐしゃにし、まるでマックやケンタの商品のように加工調理する動画が拡散され出した……誰の仕業なんだ?


732 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:25:51 ???0
ユージオVS士郎の戦いは、当初はユージオが押していたけどキリトの死亡が放送で流れた所に動揺した所をつかれたのがあかんかった
死亡放送で一瞬動きが鈍った隙をついて士郎の斬撃がユージオの首をはねた


733 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:28:22 ???0
>>720
戦闘がキンキンキンキンの文章になっちゃうからな、でも有力な対主催だから結構頼りになるんだが


734 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:28:23 ???0
>>702
あの対決は何だかんだでよかった
原作的にまだ《記憶開放術》未使用だった時期からの参戦だったからここが初披露になったんよね
でち紅の修練の成果なのかは不明として無限の剣製を固有結界ごと凍らして無効化した展開は賛否両論だったな、あの展開って結局ボツネタ扱いにされたんだっけ?

なお結果>>732


735 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:30:49 ???0
最序盤はハーレクインVSドナルドのピエロ対決もなかなか面白かった
よりによってエレオノールに横恋慕状態だったハーレクインの猛攻を華麗なダンスで避けるドナルド


736 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:33:46 ???0
アズレンの面子を見たでち紅「オリョクルは嫌でち」

違うゲームの上にお前は中の人的にローマやろ


737 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:34:36 ???0
新八と自分を呂布もしくはフレンズと言い張る馬のコンビ時代にドラちゃん&吉田沙保里と接触してツッコミ処の多さに新八が過労死しかけてたのは笑ったわ
結局情報交換して別れてたけどドラえもんからひみつ道具を一つ渡されてたよね新八


738 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:37:30 ???0
>>729
そしてガリガリくんは施設であるものを見つけて歓喜する

つガンダムキマリス


739 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:40:35 ???0
>>736
そういえばでち紅とカーネルのタッグは赤城と遭遇してそっからカーディナルと合流したんだっけか
ただいくら何でも移動用の乗り物が多多益善号@FGOってどう言うことなんですかね
あれ無人機徴税車だっただろ確か えっ、カーディナルが改造して乗れるようにした?


740 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:47:26 ???0
>>735
「お仲間かと思ったらそうでもないようっすねぇ、なら造物主サマの道具として俺っちも仕事をこなすまでさ。ハンバーガーを付け狙う夜盗の消された存在にかけてよ」
「君はとびきり悪いピエロらしいね。永遠のライバルであるサンダースとの対決より先にドナルドにはやらないといけないことが多いようだ!」


741 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:48:15 ???0
マッドローグに襲われるアキちゃん
ゴモラにソウルライドするも苦戦する彼女を救ったのは、ウルトラマンガイアに変身した我夢だった
参戦時期はV2になる前だし制限で巨大化も出来なかったけど、ガイアは等身大でガッツリ戦った事あるから違和感はなかったな


742 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:56:06 ???0
クレイトスは読み手達からヤバいマーダー扱いされているけど危険対主催なんやで、自分の邪魔しない限りは何もしてこないし情報交換だってやる
シグルド達と出会った時は普通に会話して、シグルドのことを戦士として見ていた


むしろヤベーのがアルケイデスの方なんだよ、あっちは魔力供給と力得る為にの為に割と容赦なく殺しにかかるし、エンタープライズを射ぬいて殺害するし


743 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:58:05 D7lyb7uk0
>>717
(最終的には怪獣になって滅ぼすシステムだから...って意味で根元的(ryの名前を借りた、すまん)

我夢の世界には来るかは分からないけど人間の欲望を吸収し地球を亡ぼす⇨地球人はがん細胞
という藤宮の考えに拍車を掛けてしまったんだよな


744 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 11:59:46 ???0
志村姉弟と愉快なドリル&馬組に説教システムを完全破壊された波平が逃げ出して再起を図ろうとしてたところへ襲来するAIBO
BackComeOn!と叫びながらエースカードの攻撃で消し飛ばされて死んだのは悲惨だった


745 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:05:38 ???0
>>738
当然素人が乗って操れるわけじゃないし……ガリガリくん自身は乗らなかった
ただし、コクピットのコンソールの裏にあかりから奪った支給品であるC4爆弾を仕込むなり、事故に見せかけて殺すなどは思いついたようだ


746 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:06:07 ???0
>>711
尚シンの魔法で一層されて草バエル、というのも小鬼王がミスったのはシンがゴブスレ世界の魔法使いと同一視してた
数発撃てばカラカラやろと思ったらバカスカ撃ちまくってくるとは思わなかったから


747 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:06:42 ???0
ローンがフェイスレス司令を見極めようとしてたのは結果的にだがわりと真面目に司令が考察要員になってたのもあったんだろうな
横浜駅の自動改札からキョンをかっこよく助けて(もちろん会話筒抜けの監視蟲くっつけて情報源にしたんだけど)回収した自動改札の残骸を解析したりしてたし


748 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:10:13 ???0
アキレウスに拾われたシトナイ、表面上はいつも通りに振る舞ってたが内心は完全にボロボロでだんだん狂気を育ててたな


749 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:12:20 ???0
そういえば、YouTubeで我夢、「このままではガイアとアグルの歴史が消されてしまう」と旧支配者たちに呼びかけて歴史の映像を送信してたな.....

まさか、ね


750 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:13:44 ???0
マーダーと誤解されている新ブロリーと行動していた故に行動を共にしていたのび太が裕太によって死んでしまうとは思わなかった
誤解を招かないように言っておくと裕太も故意に殺害したわけじゃない
口論になった際に仲裁に入るのび太の手を払った弾みで、のび太が転倒
その際に地面に破壊されスパークしていたアラレちゃんの残骸に触れてしまった感電死してしまった……
不運が重なりまくった事故だった


751 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:16:49 ???0
遊戯を止めようとする十代とハーミーズだが

遊戯「何時から俺のリリ↑カル↓モンスターがなのは達だけだと思った?、俺はセイ→バー↑を召喚!」

セイバーだけでなくミュウツーも所持していて驚いた、ピカチュウは登場してなかったからか持ってないが


752 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:17:55 ???0
>>750
裕太、六花殺されたからって焦りすぎた結果や

内海、マックス、サムライキャリバー、ヴィッター、この際六花ママでも良いから早く来てくれー!
参戦してないけど


753 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:18:07 ???0
>>739
カーディナルは初期位置が図書館だったのが功を奏したと言うか
あそこ様々な作品の資料庫的な部分もあったし

あと考察の結果、参加者のつけられた首輪が、一見何ら変哲無いものに見えて
実際はアンダーワールドの禁忌目録と同クラスの権限がかかっている
バトロワの首輪という体裁をとっているから首輪を何とかすればいいっていう考えに囚われやすい厄介な代物
なのでこの首輪を解くのに必要なのは心の持ちよう――つまり強い意志が必要
と言っても普通に打ち破ろうとしても権限働いて主催側によって強制死させられるから早々簡単には解除させてくれない


754 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:23:40 ???0
>>747
顔無「ふーん、こんな端末じゃあ大したことはわからないけど、なぁんかすっげーややこしいプログラムの気配がするぜ。悪意…とも違うかなァ。誰がこいつの<造物主>なんだろう?」
ローン「指揮官はそんなことまでおわかりになるんですか?」
顔無「いやいや、ただのカンだよカン。こちとらざっと二百年くらいプログラミングをやってるからさー」
とか技術者としての側面も見せてたな


755 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:24:26 ???0
>>750
爾朗のフォローと旧作より比較的理性的だったおかげでブロリーの暴走は起きなかったが
とはいえ親友になれるかもしれなかった友人の死を流せるわけもなく「二度と俺の前に顔を出すな」と怒鳴りつけた後に
裕太たちの前から去ってしまうんだよな

のび太の死体を黙々と土に埋めるブロリーの背中が悲しい


756 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:29:12 ???0
裕太はジャンクの改造で小型化と電源の充電式電池化に成功し、コンセントなしでも変身できるようになったんだな



新しく参入したミルドレッド博士のおかげで


757 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:31:07 ???0
光彦と自動人形連れた物理さん(ラクト)がうまえもん&アンチくんのコンビ見つけて
最初はなんか動物っぽい動きと髪型からアンチくんをハーレムに加えようとしてたのは笑ったわ
でも男だし従わないってわかるとキレて殺しにかかってきたんだよな
普通ならアンチくんが負けるわけないんだけど自動人形が放った銀の煙で自由が効かなくなって一気に劣勢になって
うまえもんがゾナハ病を発症しながらも命と引き換えにアンチくんを逃がして殺されたんだよな…


758 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:35:47 ???0
ナポレオン達は愛と万丈に遭遇してたけど大佑の悪評のせいで警戒されてたな
でもまさか一触即発の空気を救ったのが野獣&クロちゃんペアとは思わなかった

野獣「(胡散)くっせえなその情報…」
クロちゃん「なんか僕の時と同じような気がするんだけど」

番組で騙された経験と自分が散々嘘松やってるからこそ、大佑の話も鵜呑みにしなかったのか


759 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:36:30 ???0
>>755
「ノビタは…チライやレモとおんなじ匂いがしたんだ。俺の話を一生懸命聞いてくれた、バアの毛皮のことも…」
呟いて去る時のブロリーの背が悲しい
のび太を埋葬した時に呟いた「…『サンキュ』、ノビタ」って台詞も


760 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:36:54 ???0
>>753
しかも首輪を解除できないまま死んだ参加者は一部例外(爆散等による死体消失)を除けば
死体がキューブ化した後にそのまま消滅するんだよな

参加者の魂をキューブ状にしたフラクトライト(もしくはメンタルキューブ?)として主催が回収している?と予想しているが、その目的までは
(無理があるならなしでも構いません)


761 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:44:01 ???0
紫というかタギツヒメ的にエボルトとはソリあわんのは当然か


762 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:44:58 ???0
>>757
ぜひぜひ喘ぎながらも物理さんに組み付いて剣をぶっ刺されて「ぼくたちは人を喜ばせる仕事に誇りを持ってるんだ、皆の笑顔を奪うようなことは絶対にさせない」って言って最後まで戦ったのはかっこよかった
死に際にドラえもんと再会の約束とうまい棒・どら焼きの宴会の約束が果たせなくなったことを謝りながら目を閉じたのは泣いた


763 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:48:42 ???0
アレルやシンや勇斗は対主催やっているのに物理さんは我が道をいく傍若無人だなおい


764 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:50:35 ???0
序盤でフェイスレスに助けられた後、ハルヒや協力者を探して旅立ってから新八&馬と会ってあれ!?銀さん!?ネタやったりナポレオン組に一時期同行してツッコミやったり、涼宮ハルヒ原作調の一人称で読み手を楽しませてたキョンが
>>712にあるようにハルヒの遺品を発見、さらに放送で死を知らされた時から一人称が変質していくのはきつかった


765 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:51:53 ???0
>>763
原作というか普通ならここまでやらないだろうけどケモ耳オートマータの口八丁ですっかり騙されてたからね…


766 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:58:58 ???0
死亡後参戦だった猛田トシオの語る境遇と最期(女の子たちをキープするも最終的には拒絶され死亡)に同情のそぶりを見せつつちゃっかり監視用の蟲をくっつけるフェイスレスにワロタ


767 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 12:59:53 ???0
>>751
正規ルールの十代達に対してMAD仕様の俺ルール仕様のAIBOじゃほぼ無理ゲーだっな、凡骨が使っていたカズマやランサーのカードがあれば太刀打ち出来たかもしれないが
なのはとフェイトのブラストカラミティ(ダイレクトアタック)に消し飛ばされる時に十代とハーミーズは何を思ったのだろうか?


768 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:00:15 ???0
凜雪鴉、ナポレオンや野獣先輩達と合流して5人で情報交換中の万丈に接触してきたか…

凜雪鴉「エボルト、その名には私も聞き覚えがある。かの巨悪を知る者と出会えるとはこれは運がいい」
万丈「は?お前誰だ?ってかエボルトの事知ってるのか!?」
凜雪鴉「申し遅れた。私の名は鬼鳥…ああいや、名簿がある以上この名は名乗れないか。私は凜雪鴉。故あってエボルトの暴虐を知り、それを阻むための同士を集めていたところだ。微力ながら、私も一行に加えてはくれないだろうか」
野獣「(仲間が増えるのは)イイゾイイゾー」
ナポレオン(こいつ、直前まで気配を消して近づいてきた…単に用心深いのか、それとも何か裏があるのか)


769 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:09:34 ???0
実は裕太は爾朗に会う直前にエボルトに会ってたんだよね
ブラッドスタークの姿で散々煽り、道中見つけたキリトの死体から頭部だけを持ち去りそれを六花の顔に変え

「正義のヒーローやるんなら本気でやれよ?でなきゃこのお嬢ちゃんみたいな目に遭うのがもっと出てくるぜ」

と見せつけて裕太の精神を追い詰めたんだよな。
直後に爾朗がやってきたからスタークは退散したんだけど


770 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:25:16 ???0
キリトに続いてユージオの名前も呼ばれて「あの馬鹿どもが…」と悔しそうに嘆くカーディナル
せめて彼らの願い「アリスを洗脳から解放する」を成し遂げたいとも考えたが…(※対アドミニストレータの戦力確保という打算的な部分もあったが)


771 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:28:07 ???0
「なぜ私を助けた…? 見たところ医療用・修理用のいずれでも無さそうだ。お前の造物主によってそう命じられているのか?」ってブリゲッラの問いに「そんなんじゃないよ。『僕がそうしたかったから』やったんだ。僕たちも、君も…道具なんかじゃないんだよ」って答えたドラちゃんはかっこよかった
のび太の死を知って、霊長類最強女子の胸の中で泣きながら、のび太の遺志を継ぐことを決意したりとまるでヒロインのようだ


772 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:32:15 ???0
>>769
その時爾朗の左腕に封印されてる存在に興味を持ったんだよね


773 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:33:33 ???0
>>771
SCP-076の報告書を見つけて読み込んで、すんでのところで遭遇と起動から回避したりとわりとサポートとしても活躍してたな
吉田沙保里が強くてもあくまで生身の人間だからアベルと戦えば絶対に勝てないことは明白だったし


774 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:37:56 ???0
一見安泰と思われた顔無しの予定外が超じゃない方のブロリーがやってきたことなんだよね、殺しに


775 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:44:23 ???0
>>770
なお肝心のアリス……というかアリスがなし崩し的に属することになったナポレオン組なんだけど
ナポレオンの提案で飯タイムすることになって
食料品が昭和セレクションだったせいで愛ちゃんが反応してて
その最中で凜雪鴉が変なキューブを「これ食えないのか?(意訳)」とアリスに手渡した結果

それが「アリス・ツーベルク」のライトキューブだったせいで記憶復活+同タイミングで放送流れて
いろんな事思い出してキリト、ユージオ死亡のショックで泣き叫んで座り込んだ時はほぼ全員「!?」状態だった
そしてそんなアリスが(結果的に)励ましたのが空気一切読んでなかったクロちゃんで大草原


776 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:44:50 ???0
カーリー「ハァ��アホくさ」

エース「敗北者?(難聴)」


777 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:45:13 ???0
>>775
食事としてだされたのがまさかのラッコ鍋だっけ?


778 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:50:22 ???0
食事して和気藹々だったナポレオン組をスルトが襲撃したことについて


779 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:50:45 ???0
>>777
確かラッコ鍋もあったね。金カム参戦していないのに金カムネタが放出した時の書き手の荒ぶりっぷりよ
>>775でアリスが泣き崩れたタイミングで

万丈龍我「胸元を開けて楽にしたほうがいい!」
クロちゃんが「下も脱がせろ!いや全部だ!」

いや原作の流れ通りなんだろうけど展開がカオスすぎて訳が分かんねぇよ! このSSの一番のまとも枠が野獣先輩だけで本当に腹筋がやばい


780 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 13:54:44 ???0
>>779
その後に>>778なんだろうけどあまりの異常さにスルトがドン引きして
野獣先輩に「帰ってくれません?」って言われて本当に帰りそうになったのは草

……この後万丈のおかげでVSスルトのシリアス展開に戻ってよかったと思ったのは自分だけだろうか


781 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:05:04 ???0
>>725
ダシトールとスモールライトの所在からキョンが新八たちをハルヒ殺害の下手人と勘違いして襲撃を仕掛けるのは見てて辛かった
アナザーウォッチでアナザー鎧武に変身して

※ジオウ本編のアナザーウォッチはタイムジャッカーの契約が必要、倒すには同じライダーの力が必要だが
 このロワでは主催の技術でなくなっている


782 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:14:19 ???0
>>780
ドラゴニックフィニッシュとベルヴェルク・グラムの激突は正直かっこよかった

後、支援スレで例の万丈だレスが投下されまくってたけど
ラッコ鍋のせいで謎の疲労補正+一部は一般人+アリスが精神的に戦える状況でもない
って感じだったからまじで万丈しか現状対応できなかっただからそのレスはやめーや


783 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:17:53 ???0
>>782
万丈VSスルトの戦いが地味に長期化したせいでエボルト組登場とかいう絶望


784 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:25:04 ???0
(今更細かい事ですまないが、>>770は「あの馬鹿者どもか…」が適切なので修正です)


785 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:25:20 ???0
>>783
そこに現れる朕様組、ジオウとビルドが...リムルがまさか支給されたフルボトル食べて解析した結果ビルドに変身出来るようになっちゃったよ


786 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:32:18 ???0
ありす、ゴブリンに襲われて以降、ナポレオンに守られっぱなしで自分もなにかできないかって悩んでいたな
それはスルト襲来やエボルト組襲来の時も自分だけ無力って嘆いていて

一応ありすの支給品に夜空の剣@SAOがあったんだけどね、本人戦闘からっきしだったからアリスに渡そうと思ったけど
アリス本人から護身用に持っておくよう言われたからそのままデイバッグに入れたままやったんだけど


787 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:36:16 ???0
名前繋がりのありすアリス、平成アイドル繋がりの愛ありす、「この皇帝……スケベすぎる!」する野獣先輩
穏やかな会話とギャグが入り乱れるカオスから一転ジェットコースターみたいなガチ展開に「まさかラッコ鍋食いながら書いてんじゃないか」という感想は笑う他ない


788 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:39:57 ???0
>>783
エボルト「俺と戦うのは勝手だ。だがその場合誰がアイツらを守ると思う?ここは一時休戦といこうじゃないか」
ど、どの口がこいつ……当然反発する万丈に「いるぜ、ここにひとりな!」と格好良く答えたナポレオン。
完璧な万丈構文が成立してしまった


789 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 14:59:12 ???0
バッターさん、
男が一人、そこにいた。
Batterは、ある重要な任務を任されている。
Batterは、ある神聖な任務を任されている。
って簡潔にも程がある登場話で衝撃を与えてたな
その後もやたら淡白な行動録が続いてたがSAORI・ドラえもん・鞄ブリゲッラのトリオと遭遇して情報交換した後に「SCP-076の元へ向かう」って方針が出たときは読み手がざわめいてた
バッターVSアベルも中盤のナイスバウトだと思う


790 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:02:41 ???0
>>771
「私は造物主様が僕、最後の四人(レ・デルニエ・キャトル)の一。完全に修理が終われば、造物主様を優勝させるため、お前たちを殺すことになるぞ」って脅すブリゲッラに「その時は全力の貴方と戦えるってことだね」って返すSAORIがイケメン過ぎる


791 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:13:15 ???0
うまえもんに恩返しできなかったまま彷徨うアンチくんが悲しい


792 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:14:36 ???0
期せずして「元マスター」である波平を間接的に殺してしまった卵割り機さんの心情やいかに


793 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:25:37 ???0
>>786
激化する戦場、安全な場所にいるありす達にもこーりんとオルガマリーの魔の手が迫る
アリスも十分に強いんだが如何せん相手はガチの仮面ライダーで2対1と分が悪い
愛ですらゾンビとしての体を利用して肉壁としてみんなを守ってるし
クロちゃんも野獣先輩も自分にできることを自分なりにやっている
ナポレオンと万丈はスルト、エボルトたちとの戦いで手が離せない

だからこそありすは恥じていた。何も出来ない自分が、恐怖で動けない自分が


794 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:29:48 ???0
ありすの覚醒は燃えたなぁ、覚醒時の心意開放で衣装が「ひかりの創り手」の時のになってたし

なおその燃える展開の傍らで一転攻勢した野獣先輩がこーりんを掘っていたのは色々と酷かった


795 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:32:36 ???0
Q:「ひかりの創り手」ってそもそも武器が杖なのでは?
A:今回に限っては魔法剣士ってことで、本人のスタイルもそんな感じで収まってたし


796 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:40:21 ???0
>>774
項羽が相手取ることになったんだけど
これはブロリーと互角に渡り合えている項羽が凄いのか、サイヤ人相手に互角に渡り合えている項羽が凄いのかいまいちわからない


797 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 15:54:20 ???0
>>653
アレクシス「アカネ君を遠目で見たんだけどねえ、なんだか私の知っているアカネ君とは別人な気がした。
      あれではおそらく『楽しめない』か私でも『制御不能』になって大火傷するだろう。
      そこでミルドレッド君に依頼したい。
      あそこに見える赤髪の若い彼……響君を闇の道に走るように手回ししてくれないかな?」

そして>>756


798 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:03:02 ???0
>>672
ギドラ降臨は兎も角「超人という幻想の消滅」って意味合いではなにか企んでいるっぽいけどね里見
アレクシスに情報手渡してたりと裏で暗躍している
対爾朗対策としてバイオデストロイヤー@コンレボ(里見の所持している杖にはバイオデストロイヤーの液がある)
を少しばかり瓶詰めしたのを渡している


799 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:03:37 ???0
>>726
流石の神牙も光希もといブルー・ロージィには大苦戦
しかし殺される寸前で通りすがりの仮面ライダーこと本郷に助けられるだっけ
光希もアラレちゃんに受けた怪我が治ってないせいで追えないらしく、バイクに乗って逃げる二人は渋々諦めることに


800 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:09:00 ???0
序盤におけるボラーちゃんと赤兎馬邂逅回

ボ「その声はグリッドマン……って誰だおまえ!?」
赤「呂布ですよ」


801 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:11:40 ???0
殺伐としたロワ会場に呂布将軍が!

赤兎馬「ヒヒーン!(グリッドマン)」


802 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:15:35 ???0
やむを得ずフェイスレスが一人用のポッド@ドラゴンボールで逃げようとしたところを
旧ブロリーにとっつかまって親父ィの如く、ポッドごと潰された後に項羽に向かって投げられて爆死するとはね
せめて少し前に行動を共にしていたキョンに復讐を煽って派遣しなければ微妙に結果は違ったかもしれない


803 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:17:48 ???0
可奈美が呼ばれた放送の後のとじみこ勢は明暗が分かれたな…

美炎ちゃんは再戦果たせずひどく落ち込んでたけどドナルドが来てくれたおかげである程度助かったし
そのあと神牙・本郷組に合流できたのがよかったな

歩ちゃんは可奈美にボロクソに否定された後の参戦だったからただでさえ情緒不安定だし
優勝して自分の強さを示そうとしてもエースどころかカーリーにすら返り討ちに合うし
強くなれたわけでもなく、認められたかった憧れの人は死に、ついに発狂した挙句アナザークウガライドウォッチを自分に埋め込んで…


804 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:18:43 ???0
>>801
クソッ、こんなのでww
例の「殺伐とした(ry」AAで再現したいが技術力不足としたらばのAA補正機能がなくなったせいでできないや


805 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:24:38 ???0
>>802
この後も項羽VSブロリーは続いたんだけど、虞美人の登場で何とかブロリー撃退したんよね
ただし……

虞美人「――項羽さま、な、んで」
項羽「――我は汝の事は知らぬ。失せろ」

色々と悲惨というかなんというか
ぐっちゃん結果として死ななかったはいいけど心へのダメージが深刻
項羽はフェイスレス死亡で自分が成すべき事を再演算して「優勝してフェイスレスを蘇らせる」って考えに至ったのが本当に……
ローンはフェイスレス死んだ時点で見切りつけようとしたけどもう少し様子を見ることに


806 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:25:26 ???0
神牙(ホラーでもないのに生きてる死者。俺の力でこいつを救うことはできない。なら殺すのか?人の死を悲しむ心を持ってるものを……)

と悩んでたところで光希によるたえ惨殺だからな……
光希の誘いを毅然と断る神牙
でもその後一瞬出てきたジンガ人格でノリノリ。そ、即堕ち2コマ……!本郷が来てくれて本当によかった


807 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:28:43 ???0
エボルトvsナポレオン組の戦闘、急にエボルトが変身を解除したんだよな
何事かと思ったら

本郷「大丈夫ですか石動さん!」


808 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:36:07 ???0
>>807
しかも本郷さん達は大祐の流した悪評を聞いていて…


809 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:36:31 ???0
>>805

その後敗北し逃げた自分と項羽への怒りから伝説のスーパーサイヤ人3に進化するんだよな。


810 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:42:06 ???0
中盤のカピタンVSブロンドさんも熱かったなぁ
当初こそブロンドさんが優勢だったんだけど
カピタンがアクア・ウイタエ@からくりサーカス飲み込んで黄金律から開放されたどころか
心意に目覚めたことで性能向上してキリトのスターバースト・ストリーム以上の20連撃かましたことでブロンドさん敗北って

最中にカピタンがフェイスレス死亡を知ったために結果としてブロンドさんはぼろぼろになりながらも生き延びたが


811 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:50:45 ???0
>>808
エボルトが巧妙なのもあるが
この本郷さん、仮面ライダーとしては駆け出しの参戦時期(二号が出る前)だからか
年取らないと身につかない嘘を嘘と見抜く能力が足りなかった…


812 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:55:07 ???0
ここで悲しいの、一緒にいた神牙はたえと一緒にいたのに喋れないからフランシュシュのメンバーを教えてやれなかったところ(実はたえの名前すら知らなかった)


813 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:55:45 ???0
>>810
戦いの最中にブロントさんもアクア・ウイタエを口にしてしまってたんだっけか
元から銀髪のイメージだから見た目はそう変化なかったけど、性格変化でまるで別人みたいに……
以前と別キャラとして読み手がブロンドさんって呼び始めたのはいいセンスだと思うね


814 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:57:23 ???0
>>810
ブロン「ト」さんな
心意を得たカピタンは"血と雷(サングレ・イ・フェーゴ)"と"撃破(フラカッソ)"を組み合わせたりと無駄に技に幅が出てたのが厄介だった
とはいえ覚醒オートマータ相手に攻撃を捌ききって退きを選択できたのはさすがにナイトは格が違った…のもあるがこなたのサポートもあってこそだな


815 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:58:22 ???0
>>781
和気藹々としていた四人組だけに開幕から死んだはずの銀さんの声が聞こえたと誤解した新八を
不意打ちとは言え首コキャして殺害するのはいや〜キツイっス


816 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:58:25 ???0
ああ、呼び名については>>813のネタだったか失礼


817 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 16:58:34 ???0
愛「あのゾンビみたいって……ひょっとしてたえを知ってるの!?」
神牙「たえ……?誰だそいつは」
愛「……っ鶏の鳴き声が上手い子!」
神牙「ッ!?まさかあいつが……!」

この微妙に締まらなさ、ゾンビランドサガのノリって感じだ


818 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:02:23 ???0
以下、フェイスレス死亡後の最後の四人の思考
カピタン、ディアマンティーナ:創造主復活優先(後者はヤンデレ度アップ)
ブリゲッラ:特にブレず
ハーレクイン:銀さんとの戦いの後にまさかのからくりサーカス全巻見ちゃって色々とネタバレ食らったため
後がどうなったかは不明


819 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:03:57 ???0
>>814
リピ17こなたと原作こなたとの大きな違いは架空学園世界たる軍事国家で訓練を受けていたことだな
そこに二回分の殺し合いという極限状態を体験すれば、本人が意図せずとも優秀な戦士ができあがるわけで


820 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:07:40 ???0
ある意味ナポレオンにジオウ、ビルド(リムル)、朕様が加わったことによるスルトリンチ大会に見えたり
当のスルトもシズ守るような態度をとったことから本郷も彼らを敵と認識したな


そういやジクウウォッチをリムルに食わせればリムルもジオウになれんじゃね?って言われて草


821 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:09:29 ???0
のび太を埋葬した後ブロリー@超がドラえもんに合流したSSは泣けたな、ドラえもんとブロリーがのび太について語り合っているのが特に


822 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:28:17 ???0
>>670
アラレちゃん戦の傷がいえてないことや二人に苦戦する美織だが…ここで突然ブロントさんの全身に斑点出来て苦しみだす
おの隙をついてブロントさんの心臓を貫いて殺害する。ブロントが逃がしたこなたを追おうとするが今度は自分にも斑点が出来て
苦しみだす…犯人はペイルライダーなわけだが


823 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:28:57 ???0
たぶん没ネタだが(記憶曖昧)
橘ありすシェフが「苺パスタ」を振る舞いました
→紅閻魔のヘルズキッチンがアップを始めました

ただ、お妙さんのダークマターを見た際は絶句していました…


824 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:35:51 ???0
>>822
>>810が既に語られてるからそれはないかと)

会場は破壊されても数時間後には元に戻ってる…と思ったら管理怪獣までいたのかあ


825 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:37:30 ???0
>>822はレス見てなかったからなかったことに


826 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:37:31 ???0
マッドローグを追いかけてきたガイアとアギラが合流した後に>>545だっけ?


827 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:38:50 ???0
紅ちゃん、元は遊郭の禿だったので花魁のゆうぎり姐さんと絡んだな
禿時代に舌を抜かれて喉を潰されたのだけど懐かしいでちと漏らす紅を優しく撫でる姐さん……


828 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:44:33 ???0
でち紅「ファーストフードといえどもなかなか侮れないでち!
    スパイスの配合も絶妙でつち、残った骨もこうすれば立派な鶏がらスープが出来るでち」
カーネル「ホッホッホッ、喜んでくれてうれしいよ」

いいのかそれ


829 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:46:52 ???0
>>822
戦いの中で汚い忍者的な第三者が自分たちを狙ってることに気づき、手遅れな自分を置いていけないと泣きつくこなたを引っぱたいてでも逃がしたブロントさんは有能&有能
こなたがあと一分残ってたらブロントさん同様病の餌食やった


完全に魔族化した光希、サイボーグ義体であるミルドはともかく美織の肉体自体は人間寄りだったために
常人よりかは多少は丈夫程度の耐久力なんだよな
自分の寿命を悟った美織は残った二人のために「邪魔者になる子」を抹殺しにいく路線に


830 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:48:29 ???0
>>829
ごめん、俺もレス見てなかった
>>822が無しなら共存できないので破棄で


831 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:52:22 ???0
野獣に掘られたこーりん、戦意喪失と思いきや男に犯された怒りから隠し持ってたTNOKの拳銃@淫夢で野獣を撃ち殺すとは…
先輩は今回人間の鑑だったけど、だからこそ殺さずに取り押さえるっていう考えが仇になってしまったのか


832 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:54:36 ???0
>>820
あの大混戦の転換期はリルムの存在にシズが気づいたことがきっかけか
直後にエボルトが謎の撤退命令を出したためにアレクシスも撤退
なおオルガマリーは無事撤退したがこーりんは野獣先輩に掘られた後情報聞き出し用ということで捕獲されました

ただまだスルトが残っているが……?


833 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:55:59 ???0
(あら遅れたか、>>832をちょっと修正)
あの大混戦の転換期はリルムの存在にシズが気づいたことがきっかけか
直後にエボルトが謎の撤退命令を出したためにアレクシス達も撤退

ただまだスルトと誤解状態の本郷達が残っているが……?


834 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 17:57:38 ???0
自分を戦闘の素人だと自覚しているキョン鎧武は数の不利から逃走
弟を殺されたことで烈火の如き怒りを抱いて追いかけるお妙さん
同じく新八の仇討ちをせねばと追いかけるボラーと赤兎馬

だがお妙さんたちは気づいていない
キョンの罠……小麦粉の袋が一杯に敷き詰められた倉庫に誘い込まれていることに


835 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:00:02 ???0

藤宮、マーダー化する前にアカネとのショックで暫く図書館に引き籠ってたんだよな
「Lostbelt.....time jacker....Ooma’s day...Evolt....hyperworld。
信じられない事だが、我々等”ガイア“は全て被造物、物語の設定に関する産物としての結論付けられている....。
だが、ここに残されている我夢の赤い球との邂逅と同じく.....俺たちは、ここに生きている。そして、これらの設定は必ず誰かに捻じ曲げられて解釈させられている!


クリシス、結果を。我々“ガイア”の地球にこれらの脅威が訪れる確率は何パーセントなんだ!?」


836 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:00:32 ???0
>>831
クロちゃん「嘘でしょ…?ちょっと田所君…?ねえ何してんの!?こんなの笑えないってほんと!田所君!!」

クロちゃんがガチ泣きして先輩に縋りついてたのは悲しかった


837 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:03:24 ???0
エウリュアレは映司とスカディタッグと合流したか、スカディと顔なじみでもあるが
仮面ライダーという人類の自由の為に戦う男がどんな末路を辿り苦しむのか見てみたいというらしいけど

ただしクレイトスには絶対近づくなと強く警告しているあたり相当トラウマ持っているようだな


838 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:04:24 ???0
>>834
しかしそこは歴戦の戦士であるボラーと赤兎馬
粉塵爆発を狙っているキョンの企みに気づいて火器や火花が出る大技は使わないことで対処しようとした


救援に駆けつけたグリッドマンこと何も知らない裕太が、援護のつもりでビームを撃たなければ
――全てはうまくいくハズだった


839 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:10:47 ???0
>>821
ブロリー「ノビタは、いつも優しかった。俺のお父さんや、バアの話。チライやレモ、カカロットの話。色々聞いてくれた。それに…俺より小さいのに、俺よりずっと勇気があったんだ。何度も助けてもらった」
ドラ「うん、うん…」
ブロリー「……いつも、お前の話をしていたぞ、ドラエモン。大事な、大事な友達だって」
ドラ「うん…ありがとう」
静かに話す二人を見ながら、ブリゲッラが「死んだということは負けたということだ。負けた者は弱い。だが、私から見てもあの人間は恐ろしく強い。死んだ少年は弱かったというだけの事だろう」とか空気を読まないこと言ってたけど沙保里から「…違うよ、ブリちゃん。強いってことは、きっとそれだけじゃないんだよ」って諭されてたな
「わからん。このブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナが数多読み尽くしてきた格闘技の理論書には、そんなことは書いていなかった。何よりも最も強い筈だった我らが造物主が倒された事といい、私には理解できない事だらけだ」って首を振るブリゲッラが面白かった


840 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:13:54 ???0
>>838
しかもキョンはアナザー鎧武の固有能力である亜空間干渉能力でヘルヘイムの森へ逃げることで爆破を回避することに成功
まんまとキョンに逃げられた挙句、倉庫にいたボラーたちと先行していた爾朗とミルドが粉塵爆発の巻き添えになり
倉庫の外にいたグリッドマンだけ巻き添えを受けなかったという展開に


841 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:16:34 ???0
>>824
しろがね化してるブロントさんは「病」に完全耐性を得てたからな
ゾナハを取り込んだペイルライダーの接近に気づいて、苦しみだしたこなたに自分の血を飲ませてその場を離れたって流れだったはず


842 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:19:04 ???0
>>840
赤兎馬とお妙は比較的軽傷で済んだんだよな
赤兎馬の脚力なら爆発で大ダメージを受ける前に倉庫の外に脱出が可能。だが、一人ならともかく二人を抱えたまま逃げる事は不可能
そんな一瞬の判断の間に、ボラーがお妙を赤兎馬の方に突き飛ばして「逃げろ」って叫んだんだよな…


843 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:19:39 ???0
(粉塵爆発ってビームで起こるの?)


844 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:21:23 ???0
>>838

「裕太くん、ダメ!それはーー!」


グリッドマンと伴に行動していたアカネには、何かの囁きが自分の内から聞こえていた。
こんな筈じゃ無かったのに、私はただ、そこに居たかっただけなのに、暗闇は、怖い
終界学園であった日々とも違う記憶。が、流れ初める


845 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:21:35 ???0
>>840
キョン(仇はとったか……いや、全員殺せたとは限らねえか。
    少し経ったら、元に戻って探りを入れてみるか)

と思いつつ、元の姿に戻ってボラー組の残党(全滅してなければ)に接触しようとするキョン
この後で真実を知っても知らなくても絶望しかないのですが、それは


846 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:22:49 ???0
>>839
ただ、ちょうどその時アルケイデスが襲撃してきてたのと、横浜駅の繰り出したエリアの強制侵食による地形の激変が重なってドラ・ブロリーとSAORI・ブリゲッラが分断されちゃうんだよな
制限かかってるとはいえあのアルケイデスの狙撃を身を張って防いだ上に分断までアルケイデスと互角に戦ってたブロリーはやはり強い…
ドラちゃんは二人にミニドラ@ドラえもんを託して再会を約束してたな


847 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:26:17 ???0
大祐「ガリガリくんさ、カルネアデスの板って知ってる?こんな状況では人を殺しても罪に問われないのさ」
大祐「悪いのは俺たちじゃなくてこんなゲームを企画した主催だろう?緊急避難って言ってさ俺たちは何も悪くねーのさ」

大祐がガリガリくんを利用しようと煽ったせいでますます覚悟決めちゃっ



848 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:26:19 ???0
(別に小麦粉の袋があるとこにビーム撃っても爆発は起こらんような…粉塵爆発起こせるほど舞ってたならそんなとこに倉庫の外から撃たんやろ、当たらんわ)


849 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:26:35 ???0
フェイスレス死亡によって連れてたケモ耳自動人形(自我の薄い扇動用だったみたい)が狂って攻撃を仕掛けてきたせいでそれを自ら破壊してしまい
死体が機械なことに混乱した物理さんは何も信じられなくなって錯乱して光彦を置いて駆け出していっちまったね


850 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:26:44 ???0
>>843
(可能。閉鎖空間・粉塵煙・酸素という条件下で、火花程度の熱さえ発生すればOK)


851 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:30:56 ???0
アカネって藤宮に殺されたんじゃないの?


852 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:31:30 ???0
でち紅・カーネル組が戦いを経て負傷してたドナルドと遭遇したときにはすわ因縁の対決かと身構えたが
カーネル「……どうした、ドナルド・マクドナルド。お前のしぶとさ・タフさはそんなものじゃあないだろう」
ドナルド「…ご挨拶だね、カーネル・サンダース。けどその通りさ♪ドナルドはこんなことくらいでへこたれちゃいられない…」
一時休戦の盟約を交わして、情報交換して別れたな
「なんかすごい会合を目の当たりにしてる気がするでち…」って紅が呟いてたけど


853 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:32:50 ???0
エボルト組、謎の撤退命令はまさか事前に打ち合わせていた里見との合流と本拠地の獲得を兼ねてか
里見が手に入れたリピ18の情報はエボルト達にはかなり魅力的……というか興味深い内容だったか
アレクシスもアカネが『違う』理由をこれで改めて知ったし
あとオルガマリー的にも完全に無関係じゃない

ただ驚いたのは衛宮君がエボルト組入りしたことやな
里見に諭されたのか、衛宮君なりに出し抜く考えがあるのやら


854 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:35:44 ???0
>>847
震えながらも頷いて目を血走らせるガリガリ君は悲痛だった
ドナルドやカーネルおじさん、うまえもんがかなり安定してただけにいっそう


855 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:36:44 ???0
>>848
(粉塵爆発じゃなくて用意してた爆弾にビームが当たったとかでよくない?)


856 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:37:26 ???0
>>853
アレル相手に襲い掛かるもキンキンキンされて負けたからねえ、力が足りないって理由で


857 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:41:10 ???0
>>851
>>714で殺されかけただけみたいな語りだな)


858 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:41:22 ???0
>>848(じゃあ、違和感のないように>>840修正)
粉塵飛び交う中で至近距離でビームを放ったグリッドマン
しかしキョンはアナザー鎧武の固有能力である亜空間干渉能力でヘルヘイムの森へ逃げることでビームと
発生した粉塵爆発を回避することに成功
キョンに逃げられた挙句、バックアップのために外にいたミルドレッド以外が巻き添えを喰う大惨事に
当のグリッドマンは爾朗に庇われて死亡することは防いだが……


859 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:41:27 ???0
シグルドと幸村の会話である意味OROCHI3の舞台って消えぬ炎の快男児のIFっぽいって話があったな
あっちはラグナロクで■■■■■■が■■した世界だし


860 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:45:32 ???0
>>858
(なんでわざわざ至近距離でビーム撃ねんライトセイバー使えばいいだろとかグリッドマン爆発ぐらいで死ぬのかとか余計無理ある事になってない?)


861 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:46:02 ???0
ベンゼンメガネペラペラ之助こと猛田トシオ、>>766でフェイスレスに助けられた後は疑心暗鬼で誰にも合流できずにさ迷ってたけど
意を決して話しかけたのがディアマンティーナだったのが運の尽きだったな…
「告白?あはははは素敵ね!いいわよぉ、熱い抱擁をしてあげる」って笑いながら答えたディアマンティーナに今度は拒絶されなかったと手応えを感じたのもつかの間、
「……ただし、爆弾クマちゃんがね」
そして爆死、「ワタクシが抱擁をするのは造物主サマだけなの♥️」って言い捨てて去るディアマンティーナ
素質としてはいい具合の屑っぷりにモブ扇動の能力も備えてたんだが振るわなかったな


862 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:49:54 ???0
(先のレスに巻き添え喰らったはずのミルドの収集も付かないし、一旦議論にでもするか?続き語れないし)


863 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:50:40 ???0
エボルトの方針って優勝じゃなく主催倒して他の世界へ移動する手段確保し帰還だったっけ
まあその過程でロワを楽しむつもりでもあったんだけど、万一の時は対主催に協力(利用)するのも考えてる


864 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:50:51 ???0
序盤のドラえもん&吉田沙保里の二組だった頃にパッショーネ佐賀支部ことブチャラティ&ゆうぎりと出くわして会話してたけど
ドラえもんの凄さを二人に熱く語るもブチャラティは日本のコミックに詳しくないしゆうぎりは時代的にドラえもんに馴染みがないしで空回りしてたのは笑ったわ


865 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:52:15 ???0
>>849
そして忍び寄る影
…お前か、アレクシス


866 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 18:58:25 ???0
SAORI&ミサイルマンとこなたブロントさん組が会ったときにはしろがね化の事もあってオートマータ壊すべしからの戦闘勃発しかけたが
こなたとSAORIの仲裁に加えて血の呪いを気力で押さえつけてみせたブロントさんはさすがだった
「私を破壊しないのか?しろがね」
「お前が今は悪ではないのは確定的に明らか、何より味方同士で争っている場合ではにい」
その後でSAORIとこなたで「さおりちゃん」「こなちゃん」って格闘技女子トークになってたのは吹いたけど


867 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:00:26 ???0
ガッちゃんが旧ブロリーに殺されたことによって天敵の消えた横浜駅はひたすらにエリアを拡大してたな
フェイスレスが羊皮紙にあれこれ考察もしてたはずだがあれどうなったっけ


868 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:01:27 ???0
>>865
まあ錯乱して何もかも見失ってる状態の少年少女とかあいつのいい的だわな…


869 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:01:30 ???0
>>865
情報収集の為の接触だったね、アレクシスが異聞帯や空想樹のワードに反応していたっぽい


870 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:01:50 ???0
(>>857>>751のレスを見る限り生きてるって思ってたが、違ったか?
あと>>851>>840と同一人物で、アカネが生きてるとは思わなくて修正したってことでいいのか?)


871 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:02:12 ???0
ごめん、レス見間違えた >>869は没で


872 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:02:48 ???0
(粉塵爆発ネタ最初に出した奴だけど
なんか荒れてるみたいなので粉塵爆発ネタ撤回、仕掛けた爆弾に切り替えてくれ)


873 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:07:32 ???0
>>836
逃げればいいのにクロちゃんも友人の田所の所に駆け寄ったせいで
掘られたことで怒り心頭状態のマッドローグに首コキャされて後を追うことに


874 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:07:41 ???0
>>863
アレクシスは気が合うのか仲良くやってるけど、里見は人外や異能持ち等の異世界の超人も纏めて消し去りたい考えだから切り捨て時を狙ってる


875 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:10:04 ???0
>>872
(了解、ミルドレッドは爆発で巻き込まれたことでいいのか?)


876 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:11:15 ???0
エボルトはリムルがビルドに変身していたり、ジオウという全く見たことのないライダーに珍しく驚いていたな


877 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:11:29 ???0
(>>872グリッドマンのビームごと無しになったのか?スマン)


878 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:14:49 ???0
(>>872グリッドマンのビームごと無しになったのか?スマン)


879 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:14:58 ???0
>>873
もしも野獣が人間の屑だったら迷わずに掘り殺して、返り討ちに遭い死ぬ事は無かった
クロちゃんも友情を育んだりせずいつものゲス野郎のままなら、さっさと逃げて助かったかもしれない
皮肉な事に彼らは良い人になった結果死ぬ事になったみたいなのを地の文で言われた時は何とも…


880 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:15:27 ???0
ごめん、再送信で多重になった


881 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:24:46 ???0
>>761
それでもアレクシスとはなかなか馬が合ったようで情動が期待できそうな人物として結芽・可奈美・美炎のことを伝えられてたな
(歩とはまだ面識なし)
…結局前二人は中盤までに退場しちゃったんだけど


882 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:29:18 ???0
流石のアルケイデスもブロリー相手には分が悪く撤退を選んだか


883 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:31:23 ???0
>>875 >>878
(そこは変えなくていいんじゃない?)


884 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:31:39 ???0
新八がドラえもんからもらったひみつ道具はお妙さんが引き継いだんだっけ…


885 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:36:32 ???0
エースvsカーリー、案の定というかエースがカーリーを焼き尽くして終わりか…

XIGファイターEXを手に入れたエースだけど、離陸直後にアナザークウガ(歩)と激突して大破したのは草
投下直後に寄せられた「(XIGファイターに)乗るなエース!戻れ!」って書き込みはもっと草
そしてタイトルの「‎ACE COMBAT 敗北者」でハイパー大草原


886 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:37:09 ???0
いい対主催やっているドナルドだけど、会場にモスバーガーやバーガーキングやウェンディーズを見たときは笑っていたけど
おの笑い声が全然わらっているように聞こえないって言われて草


887 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:39:03 ???0
最初のペニーワイズの行動のせいでキャラ死亡SSの最後にペニーワイズが一言いうようになったな


888 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:40:20 ???0
>>883
(了解。済まないがグリッドマンの伴にいたアカネはどうすればいい?
爆発に巻き込まれた、という語りなら>>844は破棄する。巻き込まれてないなら続きを書く。ダメージはともかく特に話す内容は変わらないけど)


889 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:40:38 ???0
>>886
一方、マクドナルドのてりやきマックバーガーセットが支給されたカーネルのオッサンは
あやうく憤死しかけました。
紅の食料だったツイスター(ケンタの商品)と交換することでなんとか落ち着いた


890 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:45:47 ???0
ドナルド及びカーネルのオッサンの登場回の冒頭で描かれたマクドケンタトリビアの一例。

かつて、大分県中津川にケンタッキーが出店したことがあった。
しかし、地元の鶏天ブームにより一時撤退を余儀なくされることになる。
もっとも、鶏天もフライドチキンもどっちも美味いので私は割とどうでもいいのだが…。

その後、カーネルは「よかないわ!」と叫んで紅にびっくりされていた


891 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:47:26 ???0
紅閻魔「何食べてるんでち?」
赤城「魚雷天ぷら」
艦船だから当たり前だけどアズレンの食料は独特よね


892 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:48:15 ???0
(アカネの動きがよく分かんないんだけど、最初藤宮と一緒→何でか知らんけどアグルに変身した藤宮に自分が赤い球で作られた存在だと告げる→藤宮に殺されかけるけど何でか知らんけど殺されずに済んで別れる→何でか知らんけど裕太と合流、そして>>844
でいいの?)


893 : 840 :2019/01/12(土) 19:50:12 ???0
(なんか俺のせいで色々とすまん 脳内変換も疲れるだろうから
キョンの罠一連の流れを俺なりにまとめて提出
ちなみに>>851は俺とは別人。ネタに乗ってくれた人にも色々スマン)

>>834
キョン鎧武、数の不利から逃走したフリをして爆弾を仕掛けた倉庫にボラーニキたちを誘い込む

>>838
ボラーニキと赤兎馬、キョンの意図に気づくが確証を持てない(爆弾だったら自分も巻き添えになるハズなので)
救援としてグリッドマン(裕太)、爾朗、ミルドレッドが駆けつける

>>840
トドメとしてグリッドビームを撃つ裕太
しかし、キョンがアナザー鎧武の能力である亜空間干渉でビーム回避
外れたビームが爆弾に直撃し倉庫大爆発

>>858
赤兎馬と妙はボラーのおかげで軽傷
ボラーは完全に爆炎に飲まれる(死亡?)
グリッドマンは爾朗に庇われた
爾朗とミルドレッドの生死は現状不明

>>845
キョン、変身を解いてボラー組の様子を見に行こうとする


アカネの件はちょっと他の人にお任せする


894 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:56:22 ???0
(>>892それは申し訳ない。
藤宮がウルトラマンに変身してアカネが自分がこの世界に害ある存在だから消すように頼む
裕太がアカネを助ける→>>751のレス見て生きて裕太と合流してると判断、そして>>844と捉えていた)


895 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 19:58:07 ???0
流れを無視して、ここで宝の持ち腐れの紹介

【妖姫・七殺天凌@Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2】
魔剣目録36本の1振り。
人を魅了し狂わす魔力を持つ魔剣。
全てを手に入れたがる姫君のような人格を有し、自らを十全に扱える最強の使い手と大量の生け贄を求める。
自ら発する妖気を見た者を魅了し、その誰もか妖姫を求め血みどろな争奪戦を始める。
その最中に自分は使い手の剣捌きにより酒池肉林の如く魅了された者達の流血・生気を略奪する。
その様に一度世に出ると甚大な被害をもたらすので、魔界目録を管理していた殤不患曰く「魔物の類」として危険視していた。

そんな姫君を支給品として渡されたのは…………ブロリー、デス………
当然、彼(旧ver)が彼女に魅了されたり彼女を丁重に扱う事などなかった
うん、強く生きろ、七殺天凌(同情)


896 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:03:19 ???0
(なぜ殺すように頼んだかは
もう知り合いも居ないしやる事がない、自分の正体まで知ったアカネは人を捨てきれず同行は許可してる藤宮の方針をみたら
やるべき事が終わったから死んでおこう、という心情だろうなと思って書いた、アカネはやることはない、って思ってた事だけでも書いておくべきだったごめん)


897 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:03:56 ???0
>>889
一方のドナルドはケンタッキーのオリジナルチキンBOXを支給されていたんだよな


898 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:05:56 ???0
そんなドナルドとカーネルも、ミスタードーナツはニッコリ笑顔で食べるのであった


899 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:06:29 ???0
>>897
一瞬ドナルド、チベットスナギツネみたいな顔になるんだよね…w


900 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:07:13 ???0
野獣たちを殺してご満足なこーりんたちに悪魔が迫り来る…。


901 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:10:38 ???0
(なんで藤宮が変身してたのか分かんないので補完)
最初に士郎が狙ったのがアカネだったんだよな
アカネは殺されても別にいいと思ってたんだけど、近くにいた藤宮が見捨てきれずにアグルに変身し士郎を撃退
で、殺されるならリクと同じウルトラマンがいい、と藤宮に殺す事を頼んだと


902 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:12:48 ???0
>>898
そしてダークホース、ドライブイン鳥に顔を険しくする


903 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:13:03 ???0
ドナルドがマック系を食べているときにビッグマックポリスやグリマスやハンバーグラーや
バーディのことを回想する話は良かった

尚一部読み手達から「誰?」だった模様


904 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:19:55 ???0
>>885
カーリー「稲荷食べたかった...」

最期の言葉だけどそれは食べ物かもしくはエースの稲荷なのか?


905 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:42:17 ???0
人類史における病魔による災厄に等しい存在であるペイルライダー
しかしよりによって旧ブロリーに襲われてしまうんだよな

そしてブロリーの星をも破壊しつくてなお余りある威力を凝縮したエネルギー波に
さしものペイルライダーも焼き尽くされて殺される事に
幸いペイルライダーが空中に居たのとエネルギーが凝縮していたから
ロワ会場の被害は最小限で済んだけど


906 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:46:39 ???0

>>838
>>844



「大丈夫、私も同じだから」
焔が燃え滾る中、新条アカネは微笑んでいた。
終界学園には、前世の噂話があった。



もし。人形の一生がコンピューターワールドから棄てられた後に、もう一度”生きたい”とまで思うようになれば。


「私の“前世”は、あの子が目的を終えて棄てられた、”人形”(アバター)。」



もう一度、造られてもよかったからあの日常に還りたかった。それは、いけないことだろうか。

“新条アカネ”がある日常がいても、いいのではないだろうか。

いけないことだ。
だから。

「ずっと、こうして欲しかったんでしょ?響くん」

ごめんね。六花。

だからこそ、新条アカネは響裕太にキスをした。
口腔の中は、暖かった。
だから、ドン、と突き飛ばした。
彼だけが、責められなくてもいいように。

「響裕太くん。....自分を責めないで。
ずっとこうしていたかったけど、....それは、仕方のないことだから。


ありがとう。」

【新条アカネ@リピロワ2018 ――■■■■.■■■DMAN. 死亡】


907 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:53:44 ???0
殺人を犯したキョンだが、いちおうフォローしておくと彼は対主催
新八を殺した時だって内心ビビっていた
だが、ハルヒを殺した連中が楽しそうにしていたのを見て、とても許せなかった
だから殺人をするのは最初で最後、そのつもりでアナザー鎧武という怪人になった

なお、仇討ちの相手が間違ってた上に仇敵は既にこの世にいない模様


908 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:55:19 ???0
(グリッドマンに変身してる状態でキスした事になるのでは…)


909 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 20:58:50 ???0
ここで、支給品を語ってみる
源さくらを撥ね飛ばした軽トラック@ゾンビランドサガ
ゾンビランドサガ衝撃の幕開けの引鉄となった乗り物。
赤兎馬に支給。フィーリングで運転できるようになった

時限バカ弾@ドラえもん
…説明不要。ゴブリン(ゴブスレの方)に支給。
使い道がわからず、その辺に放置されそのまま出番を終える…はずだった。
たまたま通りかかった野獣先輩組がうかつに近寄ったせいで…
「「「ヘラヘラッポッポーイ(白目)」」」
なお、この回のタイトルは「3年ぶり8回目」。

サッポロ一番味噌ラーメン(袋)@現実
袋めんの売り上げトップな商品。
野菜炒めを乗せてよし、牛乳で割って味噌ミルクラーメンにしてよし。
ひよこちゃんにランダム食料として支給。彼?がこのラーメンが支給されたことを知らぬまま退場できたのは
せめてもの救いだろうか…?なお、(旧)の方のブロリーがこのラーメンをもっていった模様。

マヨネーズ丼@銀魂
またの名を土方スペシャル。マヨネーズが乗ったどんぶり飯。いや、どんぶり飯が乗ったマヨネーズ。
天草ラクトにランダム食料で支給。当然食べきることはできず残すこととなった。

アイスの容器に入ったミント味の歯磨き粉@水曜日のダウンタウン
「みんなの説」SPで放送された「歯磨き粉の中身がチョコミントアイスでもバレない説」に登場。
前述の説が割とうまくいったので逆バージョンをやってみることに。ターゲットはクロちゃん。
流石騙され王のクロちゃんと言った感じですごく悶絶していた。
坂田銀時に支給。チョコミントはあんまり…といいながら口にし…銀魂本編でよく見る凄まじいギャグ顔になっていた


910 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:09:03 ???0
(結局よく分かんないんだけど爆発に巻き込まれながらキスして死んだの?)


911 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:13:39 ???0
>>893
この惨劇の後、何者かがある偽情報を流すんだよな
『グリッドマンの変身者、響裕太とアナザー鎧武の変身者、キョンはこの殺し合いに乗った』という情報を
混乱のさなか行方が分からなくなった爾朗とミルドレッド、この2人のうちどちらかがこの情報を流したと思われるが…


912 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:13:53 ???0
>>906
全てが終わった後、新条アカネだった残骸を拾う謎の人物――参加者の誰か

「――生きていればよかったのだがな。まあいい。これでも『座標』としては機能するだろう」


913 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:16:01 ???0
美織は新ブロリーを新たに加えたドラえもん組を襲来か
アルカディオすら殺した旧支配者ヴルトゥームの異能の力は衰えていないんだが
本体の美織の方が血混じりの咳をゴホゴホやっているのが痛々しい


914 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:17:53 ???0
進化したりその後一掃される前のゴブリンと遭遇し襲われた時の吉田沙保里
ゴブリンを新タックルの練習台にして撃退してたな
「沙保里さんは無茶するなあ」と呆れるドラえもんと攻防の様子をいちいちあれはこうだこれはこうだと解説してうるさかったブリゲッラ


915 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:20:04 ???0
>>906
(架空学園アカネは六花の事知らないんじゃ…)


916 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:20:46 ???0
>>866
そういや合気道とレスリングか


917 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:24:25 ???0
機械的に侵食していた横浜駅が自動改札を向かわせたり、コンクリート片をぶつけたりと
だんだん参加者に攻撃を加えるような行動を取るようになったのはホラー

そしてアラレちゃんの残骸を構造遺伝界に取り込み……


918 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:27:36 ???0
物理さんに置き去りにされた女体化光彦、>>576にあったみたいに光彦スイッチ封印されてたからマジでCV大谷育江のロリでしかなくて
何とか他の参加者と合流しようと震えながら歩きだしたけど出会ったのがハーレクインだったなんて


919 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:30:40 ???0
(やっぱりよく分かんないか。
 アカネは爆発に巻き込まれた、>>915オルトリンデのときと同じく、アカネの前世はGRIDMANで少女が使い終わったアカネのアバター。
 返信云々については解除か等身大のマスク割れということにしてくれ)


920 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:30:52 ???0
交戦したり分断されたりと激動続きの他の組に比べてザベル純子組の平和さが凄い
アンデッドコンビのくせになんで妙にほのぼのしてんだ


921 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:33:39 ???0
>>914
仮投下時タイトル 吉田沙保里「きゃー、ゴブリンが襲ってきたわ」


922 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:38:27 ???0
>>918
「造物主サマが死んじまったって事は 俺っちがフランシーヌを頂いたってバチは当たらないってことだよなァ。
優勝してフランシーヌを頂いて…」
光彦を捕まえて笑いながらくびり殺そうとしてたハーレクインから、光彦を助けて立ちふさがったドナルドはかっこよかった
同じ道化として因縁の対決に挑んで…勝てなくて殺されたけど最期まで子どもを守れたんだよね


923 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:38:41 ???0
>>900
変身解いていた光希だったな
人外まみれの幻想郷からすると普通に美女らしい彼女に助けを求め
あわよくば調教しようと迫るこーりん

そして次話で文字通りの意味で精を吸い尽くされカラカラのミイラになったこーりんと
養分を吸えるだけ吸ってピチピチになった光希がいた


924 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:39:42 ???0
>>920
ザベルが普通に戦闘力高い上に妙に鼻が利くから危険地帯をコントのように避けて回ってたからな…


925 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:39:53 ???0
>>919
(いやグリッドマンの顔ってマスクじゃないし、爆発に巻き込まれてるのに変身解除するわけないし、そもそも爆風で死んだならキスなんかしてる余裕ないのでは)


926 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:44:44 ???0
>>923
こーりんを色んな意味で食い尽くした彼女が空(>>885)を見上げると

光希「巨大な蟲……クワガタ、いや、あれも仮面ライダーなの?」

何やら興味が湧いたらしい光希は歩クウガを追跡してみることに


927 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:49:17 p30N6nJ60
>>925
>>906修正
爾朗が2人を壁になって庇ったお陰で直撃は避けられたが、爾朗は即死。
アカネも....って感じで、突き飛ばして連鎖爆発がってことに


928 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:50:14 ???0
>>922
「俺っちに勝てない事は前の時にわかっただろ? わざわざ死にに来るなんて全く笑えるぜ、そりゃもう紫色のシェイク好きにかけてよ。
あァそれとも…子どもに好いて欲しかったとか? 嗚呼しかしご覧! 間抜けで不気味なピエロが助けた子供は ピエロの怖い見た目にビビって逃げていっちまいましたとさ。
銀髪のサムライが持ってた人間たちの本を見ても、あんた、そのツラのせいで人間どもからは化け物まがいの扱いをされてるそうじゃないですか?
こりゃ全く最期まで悲劇ですねえ」
稲妻で焼かれ、地面に転がったドナルドを見下ろして笑うハーレクイン
それでも立ち上がったドナルドの
「…そうかもね。ドナルドのメイクはみんながびっくりするメイクなんだ。仕方ないさ。
なんで来たかって言ったね、悪いピエロ。そんなの、自分でもわからないよ。
ただ…自然に体が動いちゃったんだ」
そう言って笑った姿がかっこよすぎた
最期までハーレクインをイラつかせてたな…


929 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:50:31 ???0
横浜駅どうやって倒すのかと思ったが、今ロワでは内部で非常停止ボタンを押せば死亡扱いになるんだよな


930 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:53:51 ???0
ある意味狂気って意味じゃ随一ともいえる項羽ローンのコンビも恐ろしいな
赤兎馬とお妙さんが競り合いつつも逃げられたのは奇跡というほかない
というか馬お前マジで速いな


931 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:55:17 ???0
>>926
光希が去った後こーりんと連絡が取れず不審に思ったエボルト達が使いに出したオルガマリーがミイラ化したこーりんを発見
ドライバーとフルボトルを回収したんだったな
自分を犯した男の死体を光の暗い目で一瞥する所長が何か恐い…


932 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:58:02 ???0
>>928
焼き尽くされながら最後のドナルドマジックでハーレクインを吹っ飛ばして
光彦の逃げる時間を稼ぎ切ったドナルドが悲壮すぎる


933 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:59:43 ???0
アカネ周りは
爾朗がアカネ庇う、グリッドマンはダメージで変身解除

複数あった爆弾が連鎖的に爆発、倉庫崩壊するもアカネが裕太にキスして突き飛ばして助ける

でいいんじゃないか
でもこれだとミルドレッド死ぬか


934 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 21:59:48 ???0
>>927
ボラー「おまえ…わ…ねえ」
死に際に黒焦げになりながらボラーが呟いた言葉が「おまえは許さねえ」に聞こえ戦慄する裕太
本当はボラーは「おまえは悪くねえ」と言いたかったが、喉をやられて上手く喋れないまま臨終してしまった


935 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:00:47 ???0
放送でドナルドの名前が呼ばれた時、はっとして言葉を失った後に杖を握り締めて唇を噛んで
「…馬鹿が…!!」
って小さく呟いたカーネルにでち紅も言葉をかけられなかったな…


936 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:02:34 ???0
終盤で勃発した超サイヤ人3覚醒旧ブロリーVSアルケイデスとかいう地獄のような激戦


937 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:04:18 ???0
ドナルドは方々で色んな参加者と接触して助けてたから放送でショック受ける奴が多かったな
ハーレクインはああ言ったが、身を捨てて皆の笑顔を守ろうとした道化は愛されてたんだなと思った


938 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:07:33 ???0
>>913
光希の為にブロリー@超を道連れにしようとする執念は見事だったが…強者の匂いを嗅ぎつけたブロリー@旧が真上から降り立ち
踏みつぶされた上に、なおも抵抗しようとするけどブロリー@旧にボコボコにされてなにも成せないまま無念の死に方をしちゃうか美織


939 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:09:40 ???0
「‎ACE COMBAT 敗北者」で読み手に笑いを届けた後にエースが爆炎に目を付けたAIBOの襲撃を受けて
炎族メタ張られまくって殺されたのは何とも
というかMAD仕様VS敗北者仕様で最期までまともに会話が成立していないというひどい回だった


940 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:11:30 ???0
>>936の後に>>938だったな確か
アルケイデスをして撤退を選ばざるを得なかった旧ブロリーの恐ろしさよ


941 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:13:35 ???0
ということは>>936は中盤になるわけか


942 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:15:51 ???0
>>933
ミルドレッドは確かに死んだと思われた、実際彼女の義体は頭部含めバラバラになっていた
「義体」は……

??「アラアラ破壊されてしまったですの。
前の殺し合いでそこそこお気に入りのボディだったのに。
まあ、フレッシュになったこのニューボディも馴染んだことだし。
しばらくはこれでやっていきますですの」

なんとミルドレッドは古い体から参丸伍號@銀魂に脳を移し替え
旧義体を改造して遠隔操作で操っていた
あ、ミルドさん若返りおめでとうございます(白目)

(ダメだったら無しでお願いします)


943 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:16:57 ???0
(それはアウトじゃ?)


944 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:17:00 ???0
>>931
「霖之助は死んじまったか。結構面白い奴だったんだがなぁ…。まあいい」
回収したドライバーとボトルを士郎に見せ、エボルトは笑いながら言う
「お前が欲してやまない”力”がここにあるわけだが、どうする?」


945 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:18:42 ???0
序盤の時に神を憎悪するものとしてクレイトスやアルケイデスを勧誘しようとする光希だがさっくり断られて草


946 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:18:56 ???0
えーっととりあえず倉庫爆発事件周りは基本>>893ベースで
爾朗がグリッドマン庇った部分をアカネ庇ったに変更
爆弾が複数ある事に気付いたアカネが裕太に別れを告げて突き飛ばす(この時の連鎖爆発でアカネは死亡)
爆破後を裕太が確認して>>934
その後キョンが来る

って感じでいい?
正直言ってアカネ周り意味分かんね


947 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:23:49 ???0
>>935
弔いの為か、マクドナルドのてりやきマックを食べながら「お前を倒すのは俺のはずだがなぁ、まあ仇はとってやるよ」というカーネルに泣けた


948 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:26:34 ???0
>>938
美織の死を放送で知った光希は
「美織ちゃんとなら世界を壊して作り直せそうな気がしたんだけどなあ……
まあ、死んでしまったものはしょうがないか、他の繁殖相手を探そう」
台詞だけ見ると素っ気なく冷たい……だがその表情は確かに暗かった


949 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:28:20 ???0
>>943
(うんやっぱ、>>942破棄で
誰かそろそろミルドレッドの処遇決めてくれい)


950 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:29:43 ???0
>>917
パワーこそ吸収できなかったがんちゃ砲を取り込んでしまったのか横浜駅
威力は劣るとはいえ一撃でふーやーちゃんや充電ポイント探すために横浜駅にやってきた勇斗を消し飛ばすとは


951 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:31:40 ???0
今回のロワ、グロ死が多数を占めてるな…
しかもその殺され方や死体の描写が異様にリアルだったのは


952 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:35:57 ???0
>>944
躊躇なく受け取っていたな衛宮


953 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:37:41 ???0
顔無し死亡と同時に謎のケモミミ獣人が機能停止してテンパる物理さん


954 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:39:31 ???0
>>945
クレイトスとアルケイデスは神をぶっ殺すのは俺じゃなきゃヤダ的な我儘と
光希が神々だけでなく玩具にされる人間や生物全ての弱ささえ憎んでいたことを見抜いていたからな
いちおう三者こんなんでも全員対主催だし、互いに害になるまでは休戦協定は結んだが


955 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:39:34 ???0
>>953
(既に>>849で語られてるで)


956 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:41:15 ???0
>>849で言われてるみたいに突然止まったと思ったら暴走始めたやつだな
まあそりゃハーレム要員の一員にしてこのイベントの案内役(だと思ってた子)がいきなり殺しにかかって来たらそりゃ錯乱するわ


957 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:46:43 ???0
物理さんが支給された着せ替えカメラ@ドラえもんで光彦をひたすらにコスプレさせるだけの没回


958 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:46:55 ???0
>>956
と言うかフェイスレス産の自動人形とか普通に壊したら擬似体液からアポリオン放出するやんけ!
……あっ、これ物理さん積んだっぽい?


959 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:48:25 ???0
我夢はアキちゃんからGIRLSの事を聞かされてかなり衝撃を受けてたな
まだ怪獣=人類の脅威としか認識してなかった時期からの参戦だから、怪獣の力で人々を救う少女達なんて予想だにしてなかっただろう


960 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:48:46 ???0
>>938
美織(も、もう何も見えない……やっぱり死ぬのは怖いよ。
   助けて、ミラ、ヴィルちゃん、光希ちゃん……ママ)

悪党に翻弄される不幸まみれだった彼女の人生、このまま暗く冷たいまま終わるかと思われた

美織(……あったかい、ママ……なの?)

突如、彼女の小さな体が温められた
それは涙を流しながら優しく抱きしめた吉田沙保里の腕
美織の最期に浮かべた表情は苦痛ではなく、微笑みであった……


961 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:48:47 ???0
スルト戦…上手く言えばスルトINシグルド倒して万事上手くいくはずだったのに本郷のせいで台無しになって
中途半端な撃破でスルトが顕現しちゃってまず最初に雪鴉が焼き尽くされて死亡してナポレオンが
アリスやありすを逃がすために殿を務め死亡してしまい、結果本郷はマーダーと言われてしまい…


でもスルトは最後にシズをリムルの所に返したな、もう後はお前の好きにすればいいって


962 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:51:48 ???0
>>949
爆弾で致命傷が負って、自分がロックスを爆死させたように自分も爆弾で殺される因果応報を感じるが
まだ死にたくない新たなQを作りたい、死にたくない、助けて、助けてと思いながら死亡…


963 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 22:58:25 ???0
>>962
悲しいことに首輪解除のための解析がこの時点で最も進んでたミルド女史
他参加者への情報の引継ぎは? 爆発のせいでデータもメモも全部パーでやんす


964 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:02:50 ???0
あの場にいた者のほとんどが死亡した。では>>911の悪評をばら撒いた参加者は…
遠目からこの状況を見ていたガリガリくん…こいつだったか


965 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:02:59 ???0
自分のせいで多くの仲間を死なせてしまったことを悔やむ裕太は自責の念に耐え切れず逃げ出してしまう
お妙さんも弟やボラーの死でつい感情的になってしまい、責め立てる言葉を吐いてしまった
赤兎馬は気絶中で裕太を誰も追えない

失意の中、逃げ出した先で裕太が出会ったのは――神門霊華!?


966 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:04:00 ???0
>>961
「違う…石動さんは俺を励ましてくれた人で…」とショックを受ける本郷だったが、万丈達からはエボルトの仲間と勘違いされてしまった
たえの件で愛が気になる神牙だけど今の本郷を放っておく訳にもいかず、美炎と共に本郷を引き摺りその場を撤退
助けてくれたナポレオンや(意図した訳ではないが)慰めてくれたクロちゃん達が死に涙を流すアリスとありす

ラッコ鍋から急転直下の惨状でしたね…


967 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:06:08 ???0
(自責の念で逃げるキャラか裕太って?いやだって中身は…)


968 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:09:14 ???0
そういや朕様、ブラッド族のことを知っているような台詞言っていたな
彼の異聞帯の宇宙からの侵略を防ぐために作られた長城は…ひょっとして…


969 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:09:28 ???0
(ん、>>836でドラ組をアルケイデス襲撃&横浜駅の侵食で分断ってあるから>>913はその前じゃないか?
ってことは実際は新ブロリー合流→美織来襲と交戦→旧ブロリーがさらに来襲、美織死亡→ブロリー対決の最中にアルケイデスの狙撃、新ブロリーが防ぐもアルケイデス乱入と横浜駅のエリア改変でドラ組分断
で、旧ブロリーVSアルケイデスの一大決戦>>936が時系列的にはやっぱ一番最後だね)


970 : 969 :2019/01/12(土) 23:10:54 ???0
(ごめん>>836はクロちゃんだわ、実際は>>846ね)


971 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:12:58 ???0
(じゃあやっぱり>>936は終盤か、まあ戦闘規模的にもその方が妥当だが)
カーネル&紅がナポレオンたちとやってた料理回も好きだったな


972 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:13:43 ???0
>>966
まさかこんなシリアスなことになるとは、ラッコ鍋の時は思っていなかったよ…


973 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:16:54 ???0
後のブロリー戦、エボルト・アレクシス線と同時期に起きたスルトVS北欧連合+スカディ組の後半3大決戦は燃えた


974 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:19:25 ???0
それでもアリスやありすや万丈に叱咤激励するナポレオンは正に漢だった
そのせいで本郷さんはさらに追いつめられるわけだが


975 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:22:22 ???0
>>866でブロントさん組に合流する前は吉田選手と鞄に背負われたブリゲッラで行動してたけど
アラレちゃんの残骸取り込んでいっそう狂暴性を増していく横浜駅がとうとうエリア外にまで自動改札を派遣し始めてたからかなりヤバい道行きだったな
強いとはいえあくまで生身の人でしかも競技と違ってタイマンじゃない集団の敵
それでも自動改札の群れを掻い潜って駆けるさおりんはかっこよかった
美織の死に様を見て思うところもあったのかね


976 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:22:42 ???0
>>967
(参戦時期が最終局面前
まだ自分の正体が響裕太のフリをしているグリッドマンと気づいていない頃で解決
というか、少なくとも俺は最初からそのつもりで語ってた)


977 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:23:18 ???0
>>974
まさに消えぬ炎の快男児であったことよ…
死者スレとかからは弄られたりしていたが


978 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:25:13 ???0
ありすがナポレオンのように誰かを守れる強さを手に入れたいってことでアリスに剣の指導を頼み込んだな
剣術の他にも《武装完全支配術》、《記憶開放術》の指導も同時並行で行うという割とスパルタだったわ

修練に勤しむありすちゃんが健気で可愛いです


979 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:25:37 ???0
>>976
(うーん、それにしたって違和感あるけど、まあ妄想ロワだしでいいか)


980 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:26:10 ???0
>>975
ここで吉田選手を強者と感じた戦艦加賀が援軍に来るとはね


981 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:26:52 ???0
>>975
「あなたのSUICAは不正認定されています。強制排斥を実行します」「ご不明な点があればお近くの駅員にお申し出下さい」
「あなたのSUICAは不正認定されています。強制排斥を実行します」「ご不明な点があればお近くの駅員にお申し出下さい」
もはや駅の外のエリアにまでこんなことを延々繰り返しながら沸き出してくるドロイド兵こと自動改札は軽くホラーだったわ
横浜駅自体の変質に合わせてかデザインも禍々しいものに変わってるし


982 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:31:00 ???0
んなことより、今回のロワ会場は原寸大の佐賀県なわけだが…
なんでとしまえん@水ダウが存在してるんです?
おまけに例の罰ゲームに出てきたオリまで置いてあるという


983 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:32:24 ???0
>>978
アリス、あれでも整合騎士の中でも結構な実力者だったし、指導自体はガチだった


984 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:35:39 ???0
>>980
実際あそこで加賀が助けに来なかったら、沙保里もブリゲッラもやられてたろうな
加賀「強き者には、公平に敬意を。それに、この敵も殲滅のしがいがある」
沙保里「──ありがたいっ!あなた、名前は──」
加賀「第一航空戦隊の正規空母加賀だ。覚えなくていい。戦場はあまねく平等だ」
か、かっこいい…って声が上がりまくってたな
ブリゲッラ「…自動人形ではないようだが、火器を備え四肢にて自立する人工存在か。格闘技には向かなそうな姿態だ」
沙保里「ブリちゃんちょっと黙ってて!行くよ!」
は笑ったけど


985 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:37:02 ???0
加賀、初期には見た目のせいで物理さんのハーレムに強制加入させられるんじゃねーのとか言われてたのに…w


986 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:38:18 ???0
周囲を破壊しながら進撃するアナザークウガ(歩)の前に立ちはだかるのは…
ガンダムバルバトス@鉄血のオルフェンズ!パイロットはハザルか!

そして初期支給品である核ミサイルは最後の切り札として使うつもりのようだが…


987 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:39:38 ???0
>>975
ザベル&純子のところへも吉田ブリゲッラのとこほどじゃないが放たれた自動改札が数体SuicaSuica言いながら襲いかかってきてたが…
ザベルに即席ライブの楽器代わりに使われてる…


988 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:40:08 ???0
>>984
(今回参戦してる加賀は戦艦だから加賀型一番艦の加賀やで)


989 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:40:13 ???0
明智は死亡後参戦で対主催だがジョーカー達を裏切ったのことを引き摺っているのか
割と控えめだったが、ステインソールにドヤされ、幸村に支えてもらって大分立ち直ってきたのが印象的だった
きっとジョーカー達もこんな感じだったと

そういや中の人的に明智も幸村やっていたな


990 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:42:29 ???0
SAORIと拳法オタクを逃がしたあと、次々と数を増して目の前に山を成していく自動改札を前に「さて…死合に足る相手かな?」とか笑う加賀


991 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:43:53 ???0
>>988 あ、すまねえ…
名乗りのとこだけ戦艦として訂正しといてくれ)


992 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:45:40 ???0
戦艦って堂々と名乗られて「ん?」と思いつつもまあいっか!と割りきって走る吉田沙保里
だいぶ感覚が麻痺してると見える


993 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:47:24 ???0
>>987
純子からスイカの押し売りと勘違いされてるしなんだこのコンビ…


994 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:49:06 ???0
>>984
ミサイル拳法さんマスコットになってません?


995 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:49:48 ???0
>>993
たぶんロワ中一番自由だったコンビじゃないかな…
開始からして歌唱対決だし


996 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:50:35 ???0
>>989
そういえば声優同じなのか
怪盗関連ってことで幾つかネタあったな


997 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:51:50 ???0
だが横浜駅を突破するには一歩足りないと思ったら、シンが駆け付けてきて魔法で
障害を吹っ飛ばしてくれたのはありがたかった

※色々イキっているイメージあるけどシンは正義感強い男です


998 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:51:59 ???0
ザベル純子はというかザベルは勝手に主催の放送をパクってザベル放送とかやってたしな…
拡声器行動なのに適当に切り上げてとんずらこいてる辺りが強かだが


999 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:53:20 ???0
明智と幸村、いい組み合わせだったな
声もだが普通に性格的な相性良かったように思う


1000 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:53:25 ???0
>>996
(明智の中の人は戦国BASARAの幸村役)

北欧組がパンケーキ食べる話すこ、幸村やステインソールには初めて食べるものだったからジェネレーションギャップが


1001 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:54:12 ???0
バルバトス(ハザル)vsアナザークウガ(歩)の開始からほぼ同時刻
光希vsサカズキの戦いが勃発したんだよな

サカズキ「この世に悪の栄えた試し無し!ミルドレッドも美織も無様に死んだ!カクタス悪に勝てない敗北者!」

のっけからラップで煽りまくってるが…


1002 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:55:22 ???0
植物に対してマグマという相性が最悪のせいでなんと光希が赤犬に押されまくるという展開


1003 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:56:29 ???0
最序盤、一人でいた頃のゆうぎりと交戦してた経験で姐さんを何かと忌々しく感じてたディアマンティーナ
元々死亡後参戦だったせいでわりとイカれてはいたんだが放送でフェイスレス死亡を知ったことをきっかけにさらにトチ狂って、爆弾クマちゃんと首のない小鳥を大量に展開してパッショーネ佐賀支部に攻撃を仕掛けてたな
………ゆうぎりにばっかり目が行って、もう一人の人間を取るに足りないと侮ってたのがまずかったね


1004 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:57:42 ???0
>>1000 なるほどなー、BASARAや無双には明るくなかったからしらなんだ)


1005 : やってられない名無しさん :2019/01/12(土) 23:58:15 ???0
>>1001
いくら仕様だからってこれはひどいwwwwww


1006 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:00:03 ???0
主催はやっぱテメェかアドミニストレータ@SAO
まあ首輪に禁忌目録クラスの権限設定している以上は彼女が関わっているのは道理か

本人的にも天命減らないようにする手段を探していたから他の主催と協力(あわよくば利用)って体裁だったけど
だけどここ、会場こそ佐賀のミニチュアマップだけどその実態はアンダーワールド@SAO……
つまり会場……この世界はアドミニストレータの管理下って事か


1007 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:00:13 ???0
主催
オーディン@無双OROCHI3
ゼウス@ゴッドオブウォー3

前者は完全な新世界誕生、後者もある意味似たようなもん


1008 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:00:15 ???0
加賀「空母のちっぽけな艦載機が強い?私はそうは思わない。それにだ、己の腕で戦に参加できないなどつまらないとは思わんか?」
こんなこと言ってる戦艦加賀は自動改札相手に暴れまくってたとき、すごく楽しそうでしたね


1009 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:00:21 ???0
タイムジャッカー@仮面ライダージオウもロワ運営に噛んでたか…
目的はジオウ(常盤ソウゴ)の抹殺及び参加者から魔王候補の選出ということで
ソウゴを参加者に入れる見返りに各時代から参加者攫ってくる役目だったのか


1010 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:01:10 ???0
異世界から呼び出され、アドミニストレータの「シンセサイスの秘儀」によって無理やり整合騎士として
主催側にされたやつもいたな……


1011 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:01:32 ???0
>>1003
「きゃはははははは、そこのオカッパ頭!!ワタクシのこのたっくさんのクマちゃんと鳥ちゃんを……そぉんなへっぽこそうな懸糸傀儡(マリオネット)一つでどうにかできると思ってるの?」
「ほぉら、もう爆弾がぜぇんぶ爆発して…爆発…して…」
「…あっあたしのクマちゃんと鳥ちゃんをどこへやった〜〜〜!?」


1012 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:02:05 ???0
>>1010
見せしめにされたはずの桜が整合騎士にいたのはゾッとしたな
(流石に無理ならなしにしてください)


1013 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:02:11 ???0
遠呂智@無双「いい加減死なせてクレメンス」


…とはならなくて良かったね


1014 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:02:39 ???0
からくりサーカスからは主催に参加してたやついなかったんだな、意外
てっきりフウ辺りが噛んでるものかと


1015 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:03:53 ???0
>>1011
ああ、スタンドが制限で皆に見えるからしろがねのマリオネットと勘違いしちゃったのか


1016 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:05:04 ???0
アレクシスに誑かされて物理さんが俺は悪くねえ!みたいな思考になってワロエナイ


1017 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:06:18 ???0
>>997
言動がちょっとアレなだけでわりとちゃんと助けるとこは助けるからなあ
吉田選手からありがとう魔法使い!って感謝されていいからさっさと行けって笑ってたっけ


1018 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:07:06 ???0
ゼウスはオリュンポスの神々を散々殺しまくったクレイトスへの復讐や邪魔なアルケイデスの抹殺
ロワで生じた力を以ってオリュンポスの再生が目的か?そういやガイアとかどうなってんのと思ったら
クレイトスがロワに参加している間に倒して草

オーディンはラグナロクで滅びの運命を乗り越え勝者となったが、死への恐怖から自分を完全な神とした
中心点となるために今ある世界を破壊し、新世界を創造するのが目的か…配下にロキいるけどそれ以外も複数いるっぽい


1019 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:09:46 ???0
>>1014
幕間でちょいちょいあのからくりサーカスでナレーションやってたピエロが出てたからフウが主催に絡んでんのまるわかりじゃねえか!とか言われてたがあの仮面取れたら中身空っぽだったっていうね


1020 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:12:21 ???0
自動改札の他に、フェイスレスが撹乱や情報収集用にばら蒔いてたオートマータも散財してたな
物理さんとこのケモ耳娘みたいにほとんどが司令死んだ後トチ狂って暴走してた


1021 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:12:26 ???0
一応主催陣営に巨大な樹木がたっているから最初は空想樹かとスレで話題になっていたけど実際は違うらしい


1022 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:13:27 ???0
【主催】(残り空き2名)
アドミニストレータ@SAO
オーディン@無双OROCHI3
ゼウス@ゴッドオブウォー3
タイムジャッカー@仮面ライダージオウ
ロキ@無双OROCHI3
間桐桜@F/SN(整合騎士化)(?)


1023 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:14:02 ???0
>>1016
「ラクト君は勇ましいねぇ〜。こんな悪夢みたいな状況でも負けずに頑張ってるなんて立派だよ。言わば君は夢のヒーロー、ってところだねぇ」
CV稲田でこんなん言われちゃあな…


1024 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:16:53 ???0
整合騎士化されたやつにはまさかの雨宮蓮@Persona5までいたとは
……なんか裏設定でこのジョーカーはバッドエンド時系列からっぽいけどどうなんだろうか


1025 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:17:23 ???0
>>1022
あと主催にはピュリファイアー@アズールレーンもいたかな?


1026 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:18:49 ???0
ティード@仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER
ゾグ@ウルトラマンガイア

も最初は案あったらしいが没になったな


1027 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:21:36 ???0
チラ裏のネタスレで

キルバス「いいよな、エボルトもブラッドも主催として参加してさ、次は俺の出番だと思わないか?」
ブラッド「12日早いから無理だな」
キルバス「ですよね〜」

クソワロタww


1028 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:21:53 ???0
>>1023
>>958でゾナハ病発症したんだけど見事な道化っぷりでアレクシスを笑わせてたから発作は抑えられてたんだよな…


1029 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:24:36 ???0
>>1026
ディードはともかくゾグは最終兵器であって別に黒幕ではないって見方が濃厚だからな
残当


1030 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:24:55 ???0
>>1028
物理さん周りは巡り合わせから何からあまりにも皮肉すぎるって読み手間でも話題になってたからな
リレーの結果なのに負のピタゴラスイッチみたいになってた


1031 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:25:12 ???0
ディードって誰やねん…タイプミス…


1032 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:25:35 ???0
ザベルと純子、他のゾンビィ探して会場をさ迷ってたけどどうなったっけ?


1033 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:27:36 ???0
>>1011
「ああ…あの悪趣味な玩具なら、物騒だから『しまわせてもらった』よ。どうやら爆発物だったらしいな」
って淡々と告げるブチャラティマジかっけえ


1034 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:29:06 ???0
アルケイデスVS旧ブロリーのバトルはどっちも制限されてる&エリア自体へのダメージはほぼ軽減されてる筈なのに結果的にエリアを一つ壊滅させる戦いになっててもはや笑えた
あそこだけ文章が劇場版みたいな作画になってるとか言われてたっけ


1035 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:30:28 ???0
>>1033
それなのに、支援レスが「真しまっちゃうおじさん」だったのは腹筋返せと思いました


1036 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:31:53 ???0
主催側に水曜日のダウンタウンスタッフが居て、実はこのロワはクロちゃんの企画シリーズの一つだった
という没ネタが投下されてて草


1037 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:32:06 ???0
万丈達と合流した後の我夢は首輪の解析を行っていた
藤宮か、そうでもなくてももう一人天才がいればもっと早く進むのだが…
そう、それこそIQ600の天才とか…


1038 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:32:32 ???0
愛「……当たり前だけど。人って死んだら生き返らないのよね」
ゾンビィの言葉は重い


1039 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:33:10 ???0
>>1002
ただ、サカズキというか赤犬がワンピ本編じゃなく敗北者エディションだったことが勝敗を分けた
ラップに注力しすぎ&尺使いすぎで時間かけたせいで
近くで震えてたガリガリ君がひみつ道具で巨大化させたガリガリくんを二人を潰そうとして放り投げたから…
もちろんガリガリくん自体はマグマで消し飛ばしたんだけど
制限のせいであれ程度の氷でもマグマグの実がロギア特性を一時失っちゃったのよね
そこを突かれたのが赤犬の死因だった


1040 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:33:36 ???0
ザベル&純子組、会場を探索してるうちに謎のアイテムを手に入れてたんだよな…正体不明のライドウォッチ…そしてそれと一緒に置いてあった手紙を
そのライドウォッチは何故か起動できないし、そして手紙に書かれていた内容は『次王に託す』という一文だけ
とにかく他のゾンビィを探すと同時に『次王』を探すことも目標に加わったようだが


1041 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:36:30 ???0
>>1033
ディアマンティーナもフェイスレスの死をきっかけにタガが外れてたんだが、能力がスティッキイ・フィンガーズとあまりにも相性が悪すぎた
元々の身体能力は最後の四人でも下の方だし、カピタンやブリゲッラみたいな近接戦闘で殺しきる技とかハーレクインみたいなジッパーの通じない純粋な属性攻撃とかあればむしろ楽勝だったろうに


1042 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:38:13 ???0
>>1039
やめろめろめろやめろめろ!!って叫びながら死んでいくのはシュールすぎたっつーかジャンプ繋がりで若干ナルトスが混じってなかったかあれ


1043 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:38:59 ???0
>>1028
アレクシスがただの愉悦おじさんみたいに…


1044 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:39:12 ???0
そういや里見ってどういう経緯でリピ2018の情報手に入れたんだっけ?
自分の見落としだったらすまん


1045 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:41:12 ???0
>>1039
光希も赤犬を殺害したとはいえそれまで被ったダメージで力をかなり失ったのがな
火傷が治らなくなるぐらい消耗して、これでこーりん吸収していなかったらアカンことになった


1046 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:46:07 ???0
スティッキーフィンガーズのラッシュを受けて皮膚が剥げ機構がずたずたになってもそれこそゾンビのように
「ふ…ふふふふ…1日一万回だきじめて…イイエ百万回…うふふ…ふぇ゙い゙ずれずざまぁ゙〜〜わたくしをあ゙いしでぇ〜〜…なんどでも、天国から生き返って、わだぐじ一人だけを永遠に愛してくれるっで、言ってえぇ〜〜……」
とわめきながらげらげらジュビロスマイルで笑うディアマンティーナは怖すぎた
「わだぐじがごわれでも、フェイスレスさまが何度でも、愛した女は生き返らせでぐだざるんだ…!」ってブチャラティに迫るんだよな


1047 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:47:55 ???0
>>1046
愛した女の影を何度でも何度でも追い続ける、か…


1048 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:49:27 ???0
誰だパッショーネ佐賀支部VSの半壊ディアマンティーナを超画力で投下していった奴は
深夜にスレ読んでてちびりそうになったわ


1049 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:51:50 ???0
>>1037
フラグすぎる…


1050 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:53:49 ???0
さて次はどうするかとハーレクインに投げつけられるハンバーガーボム

カーネル「I LOVE IT!!…さて私と暫く付き合ってもらおうか」

でち紅達からひっそり放れたカーネルの姿だった


1051 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 00:56:15 ???0
(避難所に勢力まとめ来てた、乙です)


1052 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:01:53 ???0
>>1039
ガリガリ君本人が消し飛ばされたのかと思ったが巨大化させたアイスキャンディーか
書き手によっては律儀にガリガリ君表記にしてたから軽く混乱が生じてたなw


1053 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:02:50 ???0
>>1046
ボロボロの状態で、ブチャラティに襲い掛かるディアマンティーナ
後ろに飛びのいて避けるブチャラティ。今は十分な距離があるが、壊れかけでも本体の素早さは自動人形の方が上、何時かは捕まる
所詮人間ともう一度とびかかろうとするディアマンティーナだが、自分が立っていたのは地面でない事に気づく
これは、これは―スティッキーフィンガーズのジッパー!後ろに飛びのくついでに、既にジッパーを仕掛けていたのだ!
飛ぼうとしてももう遅い。ジッパーが開き無情にもディアマンティーナの身体は落ちていく
そして落ちた先にあるのは…先程ブチャラティが『しまった』爆発寸前の爆弾人形

「ふぇ゙」

何かを言おうとしたのか、しかしその声は直後の爆発音によって消え失せる
それが終わればジッパーもすでになく、残ったのはただ黒焦げの地面だった

【ディアマンティーナ@からくりサーカス 死亡】


1054 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:09:04 ???0
ジョジョ本編さながらの狡猾な罠だったな…
後はあれ、ディアマンティーナがフェイスレス復活と不滅の愛を垂れ流してるときにゆうぎりが一喝してそれを否定したことで動きが鈍ってたのも地味に勝因だったよね


1055 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:11:50 ???0
>>1053
「……"不変不滅"なんてものは存在しない。誰だって何時かは死に、全ては移り変わって行く。結果だけを求めれば、そこにあるのは滅びのみだ。大切なのは…そこまでに何を成したか。それから何をするか。そうだったな、ユウギリ」
振り返って告げるブチャラティと首肯くゆうぎりかっこよす


1056 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:12:37 ???0
>>1050
ドナルドの台詞をなぞって見せるカーネル翁の粋さに泣いた


1057 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:14:37 ???0
真しまっちゃうおじさんとかあだ名つけられてたわりに本編ほぼかっこいいとこしかなかったからなブチャラティ
唯一の例外は序盤のチーム結成時に見せた嘘の味パートくらいだ


1058 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:18:08 ???0
暴走に暴走を重ねたAIBOこと遊戯を最後に倒したのが我夢だったのは印象的
ヒーロー使いの十代を殺したAIBOが最後はヒーローに倒されたんだよな


1059 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:18:20 ???0
>>1057
ブチャラティが序盤は気持ち悪いのはある意味原作再現だから目を瞑って差し上げろ(慈悲)


1060 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:19:59 ???0
>>1056
Mugenキャラ化されてることとかも生かして仕込み杖で戦ってたよな


1061 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:20:57 ???0
>>1058
AIBOのリリカルカードは回収されたみたいだけど


1062 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:21:17 ???0
>>1020
戦艦加賀やシンに助けてもらって自動改札から何とか逃れられたのに、その先で壊れたオートマータ数体に囲まれた時はさすがに絶望感がすごかった
なんとか不意打ちのタックルで一体を倒したけど、残り三体の攻撃でズタボロにされるSAORI
それでも、ブリゲッラを守ろうとファイティングポーズで立ち上がったSAORIに「しろがねでもねぇ人間が!オレたちを舐めるんじゃねええ〜〜!!」って嘲笑うオートマータの一撃が迫ったとき
──"馬形拳"
──"鉄砂掌"
──"旋風脚"
唸るように繰り出された技がオートマータどもを粉々に粉砕して
「きっ貴様あぁあ〜〜、何者だぁぁ〜〜!?」
「──最後の四人(レ・デルニエ・キャトル)が一体。ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナ」
には正直痺れたわ


1063 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:23:02 ???0
>>1059
でも幾らロワ参加者を警戒してたからってゾンビィにペロペロ敢行したことは許されないと思うんだ


1064 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:23:09 ???0
>>1060
ドナルド戦で密かにダメージを与えていた角を居合で切り裂くのは燃えた


1065 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:25:05 ???0
>>1059
ゆうぎり「ブチャラティはん!(バシィ」
姐さんビンタが正しく使用された貴重なシーン
なおこの時お互いに触れた(舐めた)「肌の異様な冷たさ」が組む切欠になることに


1066 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:25:48 ???0
>>1062
ミニドラによる修理がようやく終わったんだったか
まああの粉砕ぶりからしたら仕方ないけど序盤過ぎ大破してから相当長い間バックパックの中で喋るマスコットみたいになってたからな
それだけに満を辞して五体復活してからのこれはかっこよかった


1067 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:28:00 ???0
>>1066
「コーコースースーナーナー(壊れたとこはすっかり治ったよ!)」


1068 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:28:51 ???0
>>1065
「おさわりは禁止でありんす!」


1069 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:31:04 ???0
アリスに剣を、愛にアイドルを教わるありすちゃん、まさに可能性の少女では?


1070 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:31:19 ???0
>>1064
ハーレクイン、銀さんから奪ったからくり原作読んでて自分の死因もわかってたから、気象攻撃の要である角への攻撃は全部避けてたはずだったのに
ドナルドは愚直にハーレクインが感知できないくらい細かい罅を攻撃で刻んでたんだよね
でもそれだけじゃ到底破壊には至らない上に目に見えない罅の場所なんて同じところを狙えるはずがない
永遠のライバルとして、ドナルド・マクドナルドのやり方を理解してたカーネル・サンダース以外には


1071 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:32:28 ???0
>>1065
そう言えばブチャラティもそうだったのか だからこのコンビなんだなってあれ読んだとき思ったなあ…


1072 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:38:18 ???0
>>1070
「なっ何でだ!?何で角が… あの老いぼれパンタローネにやられたことは絶対にされないように気をつけてた筈だ…か、カラカラに揚げられた鳥肌にかけて…」
「何故か、それは貴様には永遠にわかるまいよ」
全身に致命傷の稲妻を食らいながら、両断必殺の一撃を叩き込んだカーネル
奇しくも原作でシルベストリがアルレッキーノやパンタローネを斬ったときと同じような構図になってたな…


1073 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:39:00 ???0
ゼウス@無双、アテナ、アレスや仙界の住人はなにやってんかと思ったらオーディンによって封印され干渉出来ないのか…
で、どうやって封印されたのかというと

遠呂智「もういい加減死なせて欲しいンゴ…」 真遠呂智「滅び滅び滅び…」

あ、うん、そうだよね


1074 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:40:24 ???0
しかもカーネルはでち紅からも剣術を学んでいたことで居合の威力がさらに増したのも大きい


1075 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:40:44 ???0
>>1058
変身した我夢のヒーローとしての姿を見て、遊戯が一瞬だけ何かを思い出したような書き方がされてたが…
本当のところはどうだったかはぼかされてたな


1076 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:40:56 ???0
ありす達の所にカーディナルが接触してきたよな
(まさかラッコ鍋騒動の最中にという事は露知らず)アリスが洗脳から解き放されて前を見て進んでいた事には驚いていたな
だから話しても大丈夫と思いキリト・ユージオについてやアドミニストレータについて色々と教えていた模様


1077 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:43:48 ???0
>>1074
ハーレクインを破壊したものの自身も致命傷を負ったカーネルの元に紅がやってきて最後に交わしてた会話で泣いた
でちでち言ってロワ中もわりとコミカルな要員だったくせにこういう時だけ本職というか閻魔関連のシリアスさを見せやがって


1078 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:46:14 ???0
>>1067
ミニドラたちに「感謝する」って告げてから吉田選手に「私を一度倒した戦士が不甲斐ないものだ。やはりまだまだ研究の余地がある…」とか呟きつつオートマータを瞬殺したブリゲッラさんマジツンデレ
この後にこなた&ブロントさんと遭遇か時系列的には


1079 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:47:07 ???0
>>1076
あの情報交換ではそれ以外にも色々有益な情報が取り交わされてたな
なにげにあれは後々のこと考えると大事だったかも


1080 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:49:33 ???0
カーネルとドナルドは終わってみればネタ枠の皮被ったガチ枠というかネタも盛り込みながら語られ方はしごく真面目だったな
カーネルはキャラ化したカーネルおじさん要素以外にも実在のカーネル・サンダースの真面目なネタとかもちょいちょい混ぜられてて面白かった


1081 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:50:25 ???0
>>1069
読み手からも大人気だった、半数くらい変態紳士が混じってたけど


1082 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:51:20 ???0
>>1073
遠呂智が不憫すぎると話題に


1083 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:52:47 ???0
空気気味な紫なんだけど、ブロリーに倒される前にペイルライダーと交戦してペストを移されて余命いくばくかな状態に陥り
中のタギツヒメもこのまま消えるのは勘弁と思った所に>>1045で力を失って負傷しているがその程度ならまだ大丈夫な光希が
いた為にタギツヒメが光希に乗り移って、乗っ取ったのは驚いた…神を憎む少女が神に全てを奪われ利用されるなんてなんちゅう皮肉


1084 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:57:58 ???0
>>929
序盤〜中盤と原作と違い強大な参加者の多いこのロワではそこまでの脅威視されてなかった横浜駅がアラレちゃん取り込み辺りを境にかなりの脅威性を発揮し始めたから
このスイッチの重要性もアップすることに


1085 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 01:59:58 ???0
>>1081
「ゴブリンしたい(隠語)」「ハーイありす」「勃起!」
やめやめろ!


1086 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:01:20 ???0
今回ロワ会場の外側にはアンダーワールドのようにダークテリトリーに囲まれていたな
SAO系の他にゴブスレ世界の魔の存在達や東離劍遊紀の鬼歿之地みたいな場所など色々な要素が混ざっていたが


1087 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:01:21 ???0
>>936の劇場版じみた大決戦はスペック的にはブロリー優勢と思われてたが…
実際に戦闘中にどんどん進化する旧ブロリーがアルケイデスを完全に上回って圧倒してたんだけど、進化の果てに超サイヤ人"ゴッド"に至ったのが分岐点にしてブロリーの死の原因だったな


1088 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:02:22 ???0
>>1083
このロワ、神関連もキーワードかもな


1089 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:03:21 ???0
>>939
あの回を実際にmad化してニコニコに挙げた人、素直に手を上げなさい


1090 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:05:06 ???0
幸村はペルセウスの名前が名簿に載っているからてっきりロキがいるかと期待していたが
当のペルセウスはモノホンのペルセウスなので最初はがっくりしたが、人当たりの良さから
幸村に受け入れられて北欧連合に入るけど…彼は伊勢少年を救うための優勝狙い、そして
幸村とステインソールの持つ腕輪を狙っていた。


だがペルセウスにとっての誤算は依然おんなじよーなことしていた明智がいたことだった


1091 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:09:02 ???0
AIBO倒されたことでオルガが解放されて我夢に加わったみたいだな


1092 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:11:23 ???0
>>1087
神を憎む相手に対して神になっちゃったことで対神特性がぶっ刺さりまくるなんて…


1093 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:11:42 ???0
>>1087
数値上はすでにもはやアルケイデスじゃどうにもならない領域にまで達してたのにね
旧ブロリーは本人の人間性は大してクローズアップされず、そして自分でも止められずに永遠に進化し続ける存在だったのが運の尽きだった


1094 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:19:45 ???0
>>1091
ほうぼうで便利に使われ過ぎて経年劣化したみたいに若干黄ばんでたのは草>オルガ


1095 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:22:25 ???0
シンによって配下ゴブリンを全滅させられバイバインも失って、ボッチになった小鬼王は
それでも復讐の為に動くが…クレイトスに挑んでさっくりスレイされた時は笑った


1096 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:23:11 ???0
そういや後半の万丈ってハーレム……いや全然脈ないなこれ。原作でも恋人に死別されたりとことん女運がないというか


1097 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:30:35 ???0
カーネルが息を引き取った場所が丁度KFCとマックが並んでいる所で店は戦闘の余波で崩れているが
店前のサンダース人形とドナルド人形は無傷でほほ笑んでいるのは泣けた


1098 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:31:02 ???0
神牙「なぜ俺と戦う」
シグルド「構えよ、狼を型取りし戦士。貴殿の覚悟、見せてもらおう」

序盤の話だけど、神牙とシグルド一戦交えた描写は気に入ってる。魔戒騎士のアクションとサーヴァントの人外レベルの力が上手く描写されてるというか
戦った理由は神牙にかつての自身の内に潜むスルトのような気配を感じた故だったか


1099 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:38:25 ???0
>>1097
死亡回の最後にあれを静かに映して投下を終えたのはずるい
泣いてしまう


1100 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:39:38 ???0
>>1093
ブロリー!ブロリー!ブロリー!ブロリー!ブロリー!ブロリー!ブロリー!
アルケイデス!アルケイデス!アルケイデス!アルケイデス!アルケイデス!アルケイデス!
とかBGM調な地の文が超のブロリー映画みたいになっててワロタ


1101 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:41:25 ???0
なんでマシュもあいつも嬉しそうなの?なんであいつはそこにいるの?
あの場所は私が…私がいるべきはずなのに…

ゴルドルフに殺意と憎悪を滾らせるオルガマリーが印象的だった


1102 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:45:53 ???0
>>1097
目から肉汁が……看取る紅ちゃんも亡くしかねえ

「いつか二人で閻魔亭にお越しに来るでちよ。その時はお客様としてあちきのとっておきの鳥料理をご馳走するでち。
 雀たちは嫌がるかもしれまちぇんがね。ちちゅん」


1103 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 02:48:21 ???0
ブチャラティ(こいつ……ジャポーネの女優なんてシャバい女だと思っていたが、この肝の据わりっぷりはなんだ?まるで何年も修羅場を見てきたかのような……)

ビンタもらったゆうぎりへの心情。そりゃあ、明治維新に居合わせた女となればギャングに物怖じもしないわな


1104 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 03:10:43 ???0
ブチャゆうぎり組は境遇もだがメンタル面での安定感すごかった印象


1105 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 04:24:03 ???0
主催、いざという時のために『アナザーイスカンダルウォッチ』何てもの作ってやがった
確かに「ライダー」だけどさあ…


1106 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 04:44:05 ???0
放送でピエロ仲間のドナルドの名前を聞き悲しむペニーワイズのSSはペニ泣きした
加勢に行きたくても制限で出られず見ていることしか出来なかったのを悔やんでたな


1107 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 04:50:27 ???0
タギツヒメに乗っ取られた光希もといロージィ
今度は白くなったから魔刀姫ホワイト・ロージィとか言われてたな

もう用済みとされロージィに首を撥ねられる紫
漁夫の利狙ってただけだったハズのガリガリ君、運命やいかに


1108 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 05:26:24 ???0
>>1039
サカズキを倒す要因になったガリガリくん塩グレープフルーツ味簡易海楼石説ワロタww


1109 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 06:34:02 ???0
先輩であり堕ちた大英勇・アルケイデスの凶行を止めようとアキレウスはシトナイを連れて行動
そしてアルケイデスvs旧ブロリーの激突痕に辿り着く二人
そこで旧ブロリーの支給品が散乱していて、その一つ「七殺天凌」が近くにいたシトナイに向けて魔光を放ちやがった…!


1110 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 07:54:41 ???0
>>1086の補足
あとロワ会場には天に黒い太陽が昇っていたな
まぁそれが封印されたスルトの本体であり、>>961のように封印が解けてしまったが……


1111 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 08:13:30 ???0
>>1109
本来のシトナイなら魅了の魔力をレジストできたかも知れないが、この時の彼女は色々な動揺と狂気を抱いていたから判定失敗してしまい
アキレウスの霊核を「七殺天凌」で貫くんだよな…


1112 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 10:44:21 ???0
>>1069
ナポレオンと出会った時は恐怖をいつもの感じで誤魔化していた感じで
ナポレオン死亡後に盛大に泣いてスッキリしたのか精神的にも成長したもんねありす

カーディナルにアリスの妹扱いされた時は笑った


1113 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 10:50:27 ???0
横浜駅攻略戦は対主催だけではなく結果的にマーダーにも助けられた感がある

一例を上げるなら衛宮くんは主催に死んだはずの桜がいるという真実を知ったショックで一時期放浪状態
結果として自動改札相手に無双していた感じにはなっていた


1114 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 11:37:57 ???0
>>1107
ガリガリくんはなぁ…タギツヒメから邪魔者(サカズキ)を始末のチャンスを作ってくれたことと
光希を乗っ取るチャンスを与えてくれた『感謝のしるし』としてノロ入り魔界植物の種を植え付けられたんだよな

そしてガリガリくんの姿が変化していき…荒魂拳士カクタス・ファントムが誕生するとは
カクタスに近い姿の植物魔人…光希は乗っ取られる寸前に何を想っていたのだろうか


1115 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 11:39:34 ???0
>>1114
忌み嫌う神に乗っ取られる絶望かな?意識が消え行く最後に月元や英雄に助けを求めていたような


1116 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 11:43:08 ???0
三大決戦+横浜駅攻略戦でも「まだ私が動くときではない」って感じで座していた項羽組
ミルドレッド亡き今、考察がかなり進んでいるのがこいつらとザベル純子のゾンビタッグ、カーディナル達ぐらいか

ブロリー戦の傷癒やすためにずっと潜伏して考察に特化していたのが功を奏している


1117 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 11:44:20 ???0
>>1113
情報を流したのは主催者にして桜を使役しているアドミニストレータだったな
流石に横浜駅を野放しにし過ぎたと思ったのかな?

ちなみに、彼女はカーディナルを今回の儀式で始末できればと思っているが
万が一生き残って対決になった場合にも備えているな
その一つが整合騎士サクラだったり、あとカーディナルが作成した対アドミニ用の短剣2振りを自らカスタマイズして逆利用しようと画策したり


1118 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 11:49:57 ???0
最終盤での合流後、女子トークしながらも途中でドナルドと出会ったこととか二人ともが関わった美織の話でしんみりしたりするさおこなに対して
ブロント語で説明するブロントさんと一切ツッコまずに淡々と会話するブリゲッラがシュールすぎた


1119 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 11:57:59 ???0
主催側にからくりキャラは結局いなかったけど
>>1019で言われてたように道具としては自動人形が使われてたな
そして勝手に主催たちを新たな造物主(いやある意味マジモンの造物主たちではあるんだけど)と認識して主催側に着いたカピタン
ぶっちゃけ主催たちからは玩具と思われてたようだが、複製された真夜中のサーカスを追加支給されてわりと手がつけられない強さになってたね


1120 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:03:26 ???0
ドラ「どんどん空気になってく…」


1121 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:04:51 ???0
>>1021
主催の一部から『アトラスの樹』って呼ばれている代物らしいね
死んだ参加者の魂をリソースとして吸収する装置みたいなもの
アドミニストレータの計算だと膨大な量の魂を集めることで事象干渉・因果律改変も可能になるとのこと

ゼウスとオーディンはこれでオリュンポス再生、そして新世界創造を目論んでいるのかな


1122 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:14:58 ???0
>>1111
アキレウスを失って呆然状態のシトナイにアルケイデスが折角クレイトスが助けてくれた命を無駄にするなぞ愚かだな
とシトナイの頭を握りつぶして殺害したな、尚クレイトスは別の場所でキマイラアント狩りまくっていたけど


1123 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:24:04 ???0
>>1120
これまでもブリゲッラ助けたりさおりんと絡んだりブロリーと組んで語り合ったりと十二分に目立ってるのになぜ空気?って思ったが真面目に活躍してたせいでネタにはなりにくかった点に関してのレスだったか


1124 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:28:55 ???0
>>1121
新世界創造ならこれで十分だが、世界を破壊するために別のエネルギーを利用しようとしてるんだよな
カオスパロボ世界…否、スパロボαの世界のアカシックレコード…死と新生、そして進化を司るエネルギー…無限力を


1125 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:30:07 ???0
ドラちゃんはブロリーのメンタルを支えてたからな
チライたちがいない分ずっと側で励ましてた


1126 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:31:01 ???0
救助されたオルガだったが、止まるんじゃねぇぞと言わんばかりに我夢を振り切ってオルガマリーを助けようと走り出した


1127 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:37:00 ???0
>>1126
だが、もはや所長の目にかつての光はなかったんだよな…それでもオルガは止まらなかった


1128 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:40:00 ???0
横浜駅攻略の中で遭遇する加賀と士郎は横浜駅倒すまで一時的に手を組むことにする
攻略した後はそれぞれの理由でどっちもやり合うつもりだったけど


1129 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:45:38 ???0
一人さ迷っていた光彦もタギツヒメによって眷属にされちゃうとはね、でも姿がどうみてもあの電気ネズミっぽいんだけど


1130 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:52:41 ???0
ザベル達の所に暴走状態の物理さんが襲撃かけてきやがった


1131 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:57:29 ???0
例の項羽様ショックでフラフラと虚ろな目で歩いてゆくぐっちゃん、そこに

ペニーワイズ「ハァ〜イ、ぐっちゃん」

お前かよ


1132 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 12:58:12 ???0
所長はなぁ…目的がカルデア全体に対する復讐にすり替わってるくらい狂気に侵されてたなぁ

そういや支援レスで、唯一所長を必要としてくれる人たち…リヨ漫画の面々が参戦していたら所長をあっさり説得できるのではという考察がされてたのは草


1133 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 13:07:35 ???0
>>1130
黙れにビクッする純子ちゃん可愛かったです(こなみ)


1134 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 13:14:06 ???0
AIBOに酷使されてたせいでミカの召喚やいつもの復活もマトモに行使できなかったんだよね>オルガ
それでも「止まるんじゃねぇぞ…」と所長を助けようとするが、所長は知ったことかと手を払い除けオルガを殺してしまった

「なーに心配すんなって。俺もこいつも、望んだ明日を創る為に止まる気なんざ更々無いんだからな」
倒れたオルガに向け朗らかに言うエボルトだけど、台詞だけ見ると良い事言ってるっぽいのが腹立つ


1135 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 13:20:43 ???0
>>1134
前向きな発言、膝折れる相手を叱咤激励、手を変え品を変え方方に情報収集、こいつほんとに……ほんとに……
ブラッドスタークにしか最初は変身できなかったのもあって本編中盤さながらの狡猾さ


1136 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 13:37:18 ???0
>>1135
そういやエボルに変身したのって中盤以降でそれまではずっとスタークで行動してたんだよな
ただそのせいで対主催者はエボルの存在を知らず、対策を立てられなかったんだよなあ
万丈も参戦時期が憑依される前だったから、ブラックホールフォームの事を知らなかったし…


1137 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 13:45:51 ???0
>>1125
アプ・チャーと同タイプの変身型自動人形が襲ってきて、パラガスやチライの姿してるせいで戦えないブロリーに代わって正体を暴いて撃退するドラえもんかっこよかったわ


1138 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:05:37 ???0
(避難所にて勢力図を更新しました)
>>973
スルト戦は北欧組の明智がペルセウスの目論見に気づいて問い詰めている最中にスルトが急襲したことが発端やったな


1139 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:11:46 ???0
紆余曲折や、様々な偶然、加賀やシンの助けもあり、ついに横浜駅の最深部にたどり着いたSAORI達

だが、非常停止ボタンがあるその最深部には招かれざる客が
SCP-076―――アベルの姿がそこにあった


1140 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:25:43 ???0
>>1130
襲ったはいいが戦闘中にゾナハ病の発作のせいで逆に介抱されたのは草


1141 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:28:26 ???0
アベル、>>789でのバッター@OFFとの激闘は辛くも勝利したんだよな
ただ、聖なるバッターの特性もあって、SCPとしての再生機構はあの戦いで完全に破壊されて存在が変質してた
「最後の一人」となったアベルの姿は主催が「神々」なことを考えても色々感慨深い


1142 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:29:19 ???0
北欧チームというと、アイオブザエウリュアレ食らってラブコンボ発動した映司が面白かった
……スカディといい神に囲まれる、都合のいい神様になりそうだった男か


1143 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:31:12 ???0
そういえば、OFFってキリスト教の三位一体説をネタに使ってるって考察を見たな
アベルVSバッターでバッターがアベルの柩を殺しアベルがバッターを殺したのってそういう意味もあったのか?


1144 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:32:28 ???0
カーディナル組と始皇帝組が合流か
最初にカーディナルが拠点としていた大図書館へ移動
本格的な主催への対抗策の思考が始まる

ただシズはスルトの事が気になって(少しの間とはいえ一緒にいた中)
リルム、我夢、アキの3人と共に別のところに向かったな
(リルム的にはシズにこれ以上無茶されても困るらしいので。我夢は別件らしいが)


1145 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:34:27 ???0
>>1139
吉田沙保里組はすでに前のレスで逆に駅から脱出してブロントさん組と合流してるぞ
駅の最深部にアベル、はいいと思うけど)


1146 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:36:17 ???0
(今ってもう主催戦も解禁されてるんだっけ?)


1147 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:37:16 ???0
>>1138
(勢力図ありがとうございます)


1148 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:38:39 ???0
>>1123
ドラ空気ネタまたやるんじゃないかと言われてたが蓋開けてみれば猫ロワの時並みに目立ってたからなドラえもん


1149 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:39:14 ???0
>>1145
(すまぬ、じゃあSAORI達の部分だけをなしで)


1150 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:43:35 ???0
シンや加賀の援護で改札たちから逃れる方向に向かってたからなSAORIとブリゲッラ
ただ、途中で出会ったバッターがあの報告書にあった「柩」の元へと向かったことや、そのバッターの名前が放送で呼ばれたことで何があったかは察してたよね
……横浜駅に関するフェイスレスの遺した考察は、シンが拾ってたな


1151 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:45:25 ???0
>>1140
よりによってぜひぜひ言ってるのをザベルから面白いってゲラゲラ笑われたことで症状が収まってて吹いた
ただ、あまりの屈辱に完全にキレて、介抱してくれてた純子に襲いかかったんだよな


1152 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:45:54 ???0
スルト、解放直後はまだ権能を取り戻しておらず他のロボ巨人でも超苦戦するぐらいで済んでたからな。その時点でやばい?うん


1153 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:47:52 ???0
>>1144
リルム達に同行といえば赤城もか、加賀を探したかったってのもあるらしいし


1154 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:48:04 ???0
"アベル"の別名を持つ男が棺を失い、その代わりに自己増殖する構造遺伝界と駅を新たな柩として与えられる
SCP-076と横浜駅も神々の計画に組み込まれたか
いや、最初からそのつもりだったのか?


1155 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:50:00 ???0
>>1144
合流した結果>>823のネタが実際に実現したのはワロタ
いやお妙さんはいなかったけど


1156 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:50:43 ???0
>>1152
自身とフェンリルの権能持ってるからな
完全に覚醒したらマジで手をつけられなくなるから長く放置はできんという


1157 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:50:57 ???0
アベルが横浜駅にINしたことで
SCPの取り扱い方書式で書かれた横浜駅の報告書が投下されてたな
いったいどこの次元、いつの時間軸の財団が書いたものなんだ…?と言われてたが


1158 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:53:24 ???0
基本少な目のグループが多い中で始皇帝組とエボルト組は大所帯だな


1159 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:54:56 ???0
いやあ、スルトマン戦は対人が主で割りを食っていた巨人ロボ好き書き手にとって垂涎ものでしたねえ


1160 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:56:50 ???0
一人で出会すマーダーと戦いながらボロボロになってたアンチくんがドラえもん&ブロリーと合流した回
うまえもんの最期をアンチくんから聞いて涙するドラえもんが辛かった
再会を約束してたもんな


1161 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:57:06 ???0
>>1159
そういやスルト戦には裕太くんも参戦したんだっけ
結果として霊華に発破かけられた結果になって黙っていられなかったから
グリッドマンに変身して向かっていったんだっけか


1162 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 14:59:41 ???0
>>1160
合流というか、一時の休息だったよ
アンチくんは遠目にグリッドマンの姿を見つけて、スルト戦の方へ向かっていったから
でも、ドラえもんにどら焼き貰って食べながらうまえもんとの道行きをぽつりぽつり語るのはしんみりした


1163 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:00:12 ???0
大祐、原作Aルートでもそうだったけどコミュ力と運の良さだけは良いからねぇ
運の良さを欲望に費やそうとして破滅するのはともかくとして

ガリガリ君にいろいろ吹き込んだ次に出会ったのがまさかのカピタンで
カピタンの「泣き喚いて命乞いをするなら命だけは助けてやろう」発言をまじで実行した結果
こいつもお零れ的な意味で主催の下っ端としての立場を得るという


1164 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:03:52 ???0
>>1163
こいつらは本当にもう…


1165 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:05:44 ???0
>>845
キョンが見たのは気絶したUMAと疲れ果てて座り込んでいるお妙
これなら殺れるかと思い変身せずに手に持ったナイフで仕留めようとするが


度重なるストレスの激溜まりで
お 妙 は は じ け た


1166 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:07:02 ???0
>>1165
衝動のまま気絶している赤兎馬をバッド代わりにキョンを彼方へ吹き飛ばした時は
完全に銀魂のシリアスからギャグに移り変わるいつものアレみたいな感じだったわw


1167 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:09:12 ???0
スルトが元は主催に引き入れる候補だったという暴露話は驚いた。確かに星を焼き払う権能が目的に都合がいいってのは納得
けど破壊しかできない存在なので再生した世界もさらに破壊されかねないって判断で、参加者落ちさせたという


1168 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:09:35 ???0
>>1166
この時、意識を喪失しているはずのUMAの脳内には「そこです、自爆しなさい」という陳宮の幻聴が聞こえたという……


1169 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:10:10 ???0
スルト戦にグリッドマン&グリッドナイトが並び立って参戦したのは燃えたわ


1170 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:21:06 ???0
>>1158
対主催グループの始皇帝組はともかく、エボルト組は磐石とは言い難かったけどね
里見は超人という幻想の消滅が目的だから当然エボルト達もいずれ始末するつもり
士郎は>>1113でどう転ぶか分からない。それに里見に何か吹き込まれた可能性も有る
所長は自棄っぱち気味の復讐に執念を燃やしかなり危い

そんな中エボルトとアレクシスが仲良くロワ充してんのは草
ただ士郎以外は>>853のリピの情報で色々考えてるみたいだが


1171 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:22:49 ???0
>>1167
ラグナロクを生き延びたオーディンとラグナロクで全てを滅ぼしたスルト……なるほどなあ


1172 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:24:41 ???0
>>1166
その後、キョンはとしまえんにあったオリにそりゃもう派手につっこんだのであった…
オリの屋根?にはギャグアニメよろしくキョンの人型が…


1173 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:38:47 ???0
>>1167
まあオーディン的には自分が殺した奴がのうのうとしているのは許せないらしいからね、利用するだけ利用するつもりだけど


1174 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:39:23 ???0
スルト、支給品や会場で回収した火に関係するアイテム取り込みまくって火力アップさせてやがる


1175 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:49:50 ???0

神牙、本郷、美炎、三者が全員精神的に未熟という嬉しくない共通点
美炎を鍛える神牙など健常的な場面もあった、あったんだ……


1176 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 15:57:52 ???0
スルト戦で燃えたのは幸村、ステインソール、映司に支給された腕輪@無双オロチが覚醒して、幸村はテュール、ステインソールはトール、映司はポセイドンだった
スルトに対抗する為にシャウタになったオーズだけど腕輪覚醒したせいで、シャウタ+アクア+ポセイドン÷3な姿になって草


1177 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 16:04:54 ???0
グリッドマンVS仮面ライダー ムスペルヘイム大決戦!!

しかしこのタイトル、実にノリノリである


1178 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 16:26:08 ???0
>>1163
そんな二人に主催から下った司令は始皇帝の抹殺命令か

カピタンVSありす&アリスタッグは終盤のベストバトルだったわ


1179 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 16:33:21 ???0
あまり目立つ動きはしてない始皇帝だけど、一番演算と考察を重ねて結論を導くポジションでいないと物凄く困った場面が多かった
リムルいじって自分の武器の水銀の代わりにしてる様はお茶目で可愛らしいですけど


1180 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 16:33:33 ???0
>>1178
あの時のありすちゃんは展開やセリフも相まって支援スレで「ありすさん」「女体化した才賀勝」とか言われてとのはいい思い出


1181 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 16:48:28 ???0
殤不患はちょいちょい他の参加者と交流や助太刀をするものの
何で全く合流しないのかと思ったら現地調達したその辺の木の棒以外
支給された紅桜@銀魂を初めとした色々なやばい物か施設探索で見つけた
ブラック・サバスの口の中にあった矢@ジョジョとか厄い物ばっかりを
持ってたからか…これは下手に合流できない


1182 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 16:51:02 ???0
>>1151
体を斜めに着られても動く純子、キレたのを返り討ちにするが首だけで向かってくるザベル
どうにもならない状況とゾナハ病が再発したパニックで逃げ出し、ついに末期になりぜひって誰もいないまま独りで倒れてしまうのだった


1183 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:04:46 ???0
「 生き残りの女神、テュールの化身、トールの真似事か 」
「 オーディンを殺しロキを殺しフェンリルを喰らった。恐るるに足りん」
「 全て 全て 」
「 喰らってくれる 」

ここのスルトは恐ろしかった


1184 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:07:38 IWwZs5Z.0
そいやアルケイデスはシトナイが持っていた「七殺天凌」を一応持っていったな
ちなみに顔を布で隠していたから魔剣の魅了は効かないし、自身のジャイアニズムな宝具で魔剣の主導権を奪っていた模様
※七殺天凌の人格は消えてないよ!


1185 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:18:59 ???0
明智もロビンフッドからロキに覚醒させて、ワイルドの力で新たなペルソナ産み出されていたけどきつい


1186 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:23:19 ???0
意気揚々とオートマータ軍団引き連れて進撃するカピタンがブロントさん組襲わせるんだけどブロントさんしろがね化してたのとこなたが気を練れるのとブリゲッラが五体満足で戦えるせいで半分くらい殲滅されてブチキレてたのは笑った
結局主催から始皇帝組への襲撃を優先しろ!って指令されて捨て台詞吐いて逃げていってたけど
ただカピタン本人は心意もあってめちゃくちゃ強化されてたから苦戦してたねブロントさんたちも


1187 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:30:36 ???0
>>1186
主催から時穿剣@SAO渡されててベルクーリの剣技まで使えるようになってるカピタンはやばい


1188 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:32:49 ???0
>>1019にあるみたいにからくりサーカス勢は神々の舞台装置や大道具として用いられてたな
白金じゃなくフェイスレスだったのとそれ以外がみんなオートマータだったのもそのせいか
機械仕掛けの神ならぬ「神の機械仕掛け」としての登用だったという


1189 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:38:56 ???0
神牙「これで首輪を解除できるんだな?」
本郷「いいや。だが条件は見えてきた。あとはこのシステムに詳しい人間がいれば……」


ジンガ「そうか。そいつはありがとうよ」


その一言と共に本郷の胸に突き立てられる刃。
致命傷だが改造人間故即死には至らない本郷の眼の前で美炎を嬲り殺し最期に止めを刺される。
光希の時ぐらいしか出てこなかったところでこれは本当に……


1190 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:45:14 ???0
ほんと、本郷は参戦時期に振り回されたなあ…ヒーロー勢でも一番のカワイソス枠では


1191 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 17:59:10 ???0
「おお、今 英雄は至れり!割れよ白雲!響けよ雷鳴!!!創造主様第一の剣、カピタン・グラツィアーノ推参!!
静聴せよ、下等にして惰弱なる者共! 天地開闢の砌より連なる我が伝統の一門!その不滅の栄光を!
このカピタン・グラツィアーノこそは、外ならぬ偉大の神々の手によって建造された原初の神器が一、神の手でのみ為されうる奇跡の美術!!
戦乙女(ヴァルキリイ)の導きの下、ヴァルハラの館にて永遠の戦士の誉れを約束されたる永劫不滅の英霊(エインヘリヤル)の代表にして
神々の黄昏(ラグナレク)を切り裂くただ一振りの剣なり!!!
かの神々の大戦にては、叛神ロキを殺し、魔狼フェンリルを屠り、巨人族の全てを殲滅し、主神にして我が創造主なる御方より、地平を埋め尽くすばかりの勲章を賜ったのだ!!
そして命受けし頃より一度たりと離れることなく共に戦場を駆けたる我が相棒こそはこの"時穿ちの剣〈ヴェルクリ・シンセシス・ワン〉"!!
かの邪悪なる白龍の首を刈り取り神々の祭壇に捧げたるもこの剣!!!喝采せよ!!!!!!!!!!!」


1192 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:02:21 ???0
>>1191
あまりのひどさと書き手のカピタンエミュの上手さに投下時爆笑したやつだwww
「お前正義の剣スパヴェンタとか破壊の剣スペッツァ・フェッロとかどこやったんだよ!!」「お前を作ったのは神じゃなくて失恋ストーカーの変なヒゲ男だろうが!!」とか突っ込みが飛び交ってた


1193 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:03:32 ???0
本郷はどこで間違ったのか とかどうすればよかったのか とかは読み手でもよく議論になってたからなあ
とはいえ実際詰むポイントが多かったからね


1194 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:03:44 ???0
今まで失敗した分を挽回していこう!……という迫真の演技で裕太を丸め込むことに成功した神門
しかし、知らない内に裕太まで危険人物扱いされていた
優勝する目前までこのままグリッドマンという戦力を失うのは惜しい
そこで神門は裕太に強力マーダーの誰かを殺させることで強引に正義の味方であるという既成事実を作り、汚名返上をさせようとする
そのマーダーとは――


1195 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:04:19 ???0
>>1191
前に言ってた経歴自慢と一ミリも合ってないのは本当に草


1196 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:07:25 ???0
(裕太今スルトと戦ってるんじゃないの?)


1197 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:13:46 ???0
カピタン「おや?其処にいるのはかつての我が同門たるブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナではないか?
どうしたというのだ、人間などと共に居ようとは?いつもの熱心な勉強癖が出たのか?
もはや人などを生かしておく道理はない、我らが創造主である神々のため、人間どもとその仲間を皆殺しにし、我が戦列に加わるのだ、ブリゲッラよ」
ブリゲッラ「…我ら〈最後の四人〉の『造物主』はフェイスレス様だろう、カピタン。造物主様は死んだ。もうどこにもいない」
カピタン「何を言っている?フェイスレスだと? そんな名前の者は我が伝統に見当たらんな!」
ブリゲッラ「……。まあいい。私はこの者たちと行動を共にし、『強さ』というものを見極めるために今ここに在るのだ」
カピタン「何を馬鹿な事を。早くお前の得意武器であるミサイルを用い、人間どもを殺すのだ」
ブリゲッラ「断る」
カピタン「長く人の技に触れるうちに、狂ったかブリゲッラ。ならば最早同門と呼びはすまい!我らが敵、神の敵として、我が配下の軍勢『黄昏の曲芸騎士団』によって人間ともども滅びるがいい!!」


1198 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:14:53 ???0
カピタンの虚言癖がインフレしすぎてわけわかんなくなってるのほんとすこ


1199 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:15:09 ???0
ハザル坊、カオスパイラルのエースだけにアナザークウガ歩に善戦したんだけど
トドメのベリア・レディファー!(意訳:核ミサイル)を放とうとしたが、背後に戦闘中の対主催(生前のサカズキ)に気づいて
躊躇した瞬間にミサイルを外された挙句、コクピットを強引にこじ開けられ、歩に直接刀で斬殺されてしまった……


1200 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:16:28 ???0
>>1191
しれっとベルクーリの歴史の一部をパクってるのが畜生すぎて草不可避


1201 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:16:37 ???0
ロワも後半戦を迎え、他の対主催と合流を急ごうとするブチャラティとゆうぎり
ゆうぎりは何となくだが、ブチャラティが『急ぎすぎている』のを感じ取る
そう、ブチャラティは気づいていた。自身の生命力が尽き始め、活動にタイムリミットが迫りつつあることに


1202 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:17:22 ???0
>>1198
いや、心意システムの特性上シャレになってないんよね
AW用語で言うなら第三段階に到達してる


1203 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:18:26 ???0
>>1196
(アカン、グリッドマンでの検索を忘れてた……だけど、発破をかけたそもそもの理由補完ってことにはできない?)


1204 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:19:02 ???0
ブリゲッラたちから退いた後に始皇帝組とのバトルでありすちゃんと戦いながらもべらべらべらべら勝手にロワ内で死んだ参加者のキルスコアを自分と言い張って
しまいには自称殺害人数が参加者数より増えてたカピタン


1205 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:19:56 ???0
>>1194
そこでスルトですよ。え、どこからどう見ても危険だし言われるでもなく裕太は戦おうとしてた?


1206 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:22:00 ???0
>>1197
「狂った、か。そうだなカピタン。私はもしかしたらここで狂ってしまったのかもしれない。或いは、ミサイル兵器として生まれ、格闘技に焦がれた時から、既に狂っていたのかもしれない。
……だが、それも良い。この拳と、在るか無きかの心の先にあるものを、狂いの果てにでも掴みとってみせる」
そう言って静かに拳法の構えを取るブリゲッラかっこよす


1207 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:22:47 ???0
>>1202
あいつの厄介なとこは言動はネタキャラなのにロワ中のシグルド戦とかから一貫して強いことだからな…


1208 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:29:29 ???0
歩の優勝を狙う理由がいつの間にか「可奈美を生き返らせて自分を認めてもらう」にシフトしてたな
でもアナザーライダーになっても、たとえ優勝したとしてもこれでは決して認めてくれんのだ…


1209 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:33:38 ???0
>>1201
「ブチャラティはん!」でいつものビンタしようとしたらまさかのビンタガードだもんなあそこ

ゆうぎり「自分のお体がどうなっているか、自覚できてるでありんすか?たとえ此処を出られたとしてもあんたはんは……」
ブチャラティ「そうなっても後悔はない。俺は最後まで自分の信じられる道を歩いていたい。
       ジョルノと出会うまで、俺の心はゆっくりと死んでいくだけだったんだ。心を無くしたらそれはもう死(おわり)と変わらない。
       たとえいつか枯れるとしても、誰かに託すことができるまで走ることが俺の「命」なんだ」

ここで徒花ネクロマンシーの歌詞を持ってくるのはずるい


1210 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:54:56 ???0
ボラー組残党へ向けてボロボロならトドメを刺しに、ピンピンなら潜伏して侵入のチャンスを狙うキョン

生き残りの赤兎馬と妙は怪我が浅かったのでキョンは潜伏を選択

しかしキョンは一人と一匹と行動を共にしている内に仇を間違えていたと知ってしまい……


1211 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 18:58:11 ???0
それですっかり壊れてしまったキョンは狂乱のうちに自らの首にナイフを向ける





お妙さんのメリコミパンチが決まり未遂に終わった模様


1212 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:03:11 ???0
>>1206
カピタン配下の人形たちに鳴海をも唸らせた拳法が炸裂していくのかっこよかった


1213 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:09:48 ???0
>>1115
光希のそもそもの悪の道に走った理由は、ヒーローとして自分なりに世界や人々を愛して身を削って守っていたのに尽く裏切られた反動らしい
裏切り例>化物呼ばわり、先生はサイコパス、通っていた学園は悪の巣窟だった、強い絆で次々狂う連中、禁術を使ってまで願いを叶えようとする醜い夢想人
同じく、人を憎み、その根底では対話を求めていたタギツヒメと波長はバッチリだった

ただし、器としてはの話であり、タギツヒメは彼女の思惑などガン無視だが


1214 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:11:12 ???0
>>1211
キョン「死なせてくれよ、あんた俺が憎くないのかよ……」


1215 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:11:42 ???0
>>1209
ディアマンティーナ戦で言ってたことも合わせるとなかなかに切ない


1216 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:13:31 ???0
>>1206
SAORIやドラえもんとの対話で「ミサイルによる一撃の快楽に負けた自分」もすでに乗り越えたミサイルマンに迷いは無かったな
こなたに乞われて拳法の指導とかしてたのは笑ったけど


1217 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:18:57 ???0
>>1210
>>1172見落としてた
潜伏じゃなくて追跡にしてくれ)


1218 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:23:19 ???0
単独行動してたアレルがタギツヒメ達と遭遇して交戦してたけどキンキンキンキンの文章ばかりで具体的な説明のない戦いが続いているな


1219 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:27:10 ???0
>>1018
特にゼウスとかオーディンは本当に人間や参加者を自分に都合がいい世界創造のための部品か踏み台にしか思ってない
狂ってはいたが曲がりなりにも慈善のつもりで動いていたリピ2018主催と違い、本当にこっちは無慈悲な神々ども


1220 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:35:49 ???0
主催が世界の破壊と新たな創造を目論んでると知った時のアレクシス・エボルトの両名

「こんな(愚かな人間ばかりの)素晴らしい世界を壊すだなんて とんでもない!」

駄目だこいつらはやくなんとかしないと……


1221 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:40:51 ???0
主催の規模がでかすぎて神話関連のキャラ以外どう絡むんだこれってなってたな


1222 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:41:21 ???0
>>1219
無双のゼウスは人間寄りだからな、あっちもあっちでいらんことやらかしたり、自分の欲優先させるなどはた迷惑な一面あるけどな!


1223 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:42:52 ???0
>>1220
そんなエボルト・アレクシス組にも対に朕様や万丈組と交戦か


1224 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:43:14 ???0
>>1218
戦闘中に努力することによって敵の戦い方を覚え
いつの間にかあの魔王相手に互角以上に戦えてる……!?


と思いきや、戦闘途中から幻覚作用のある花粉をタギ光希に吹付けられて
幻想に酔いしれているなかで現実ではガリガリくんによってミンチにされていたというオチ
幽遊白書で言えば夢の終わりがある場合の戸愚呂兄状態

光彦「なんかこの人、正面から戦うとめんどくさそうなので、
   そもそも戦わずして殺した方が楽だと思って作戦を提案しました」


1225 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:54:31 ???0
>>1223
ぶつかり合う両陣営だけどエボルト達としては厄介な主催を片付けたい為、一時共闘を持ちかけてたな
それに対して万丈達の返答は…?


1226 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 19:57:39 ???0
加賀、士郎、シンの3人がついに横浜駅の最深部に到着してアベルとの決戦に挑んだわけだが、実質アベルと横浜駅そのものを相手にしてるわけで優勢とは言えなかった
とりあえずこの横浜駅を止めるってことは3人共通の思考だったけどそれ以降の思惑はそれぞれ異なっていたんだよね


1227 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:00:12 ???0
エボルト「この殺し合いをぶち壊すだけの力を得るにはお前が必要なんだよ。わかるだろお?」
万丈「意味わかんねえよ全然!」
ソウゴ「よくわかんないけど……あんたがよくないことをするってのはわかる気がする!」
エボルト「来たか異世界の仮面ライダー。だとしても、ここでやり合うのがお互い危険だってのはわかるよな?」
万丈「……おかしな真似したら、その瞬間ぶっ飛ばす」
エボルト「グッド!いい答えだ。なあに同じ血を分けたいわば兄弟、一度ぐらいは共闘の機会があってもいいだろお!」


1228 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:02:29 ???0
>>1214
妙さんの説教でもう一度と思った時にグリリ馬が突如あらわれた項羽によって斬り殺された
戦闘力のない二人は絶対絶命


1229 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:05:19 ???0
カピタン戦だと紅ちゃんもかっくいい

「命は取りまちぇん、でちゅがその二枚舌……いえ八枚ぐらいある舌は許しまちぇん!」

誰かを守る優しい嘘なら好きだがありもしない自己掲示だけのホラ吹きにはお怒りだ
なお一番の怒った理由は皆のためにこさえていたご飯を台無しにされたから。おそらくロワ史上もっとも豪勢な宴会になると言われてたのに……


1230 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:08:03 ???0
>>1228
「今です、自爆しなさい」


1231 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:26:35 ???0
長らくペニーワイズがITの裏設定からして読者から主催の回し者かと思われたけど
実際はそんなことなく、普通に対主催の味方だったな

※IT原作で出てきたペニーワイズは実は分身
 本体は神に近い存在に作られた邪悪かつ強大な存在……らしい(明確な答えは出ていない)


1232 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:31:19 ???0
>>1177
戦いはギリギリだったけど、本当の自分を思い出しかける裕太もといグリッドマンとかスルトに勝てそうな匂いはあったんだけどなあ……
神門がスルトには勝てないと日和見して裏切り、「偶然見つけた」ガンダムキマリスに乗ってグリッドマンとグリッドナイトを踏みつけなければ


1233 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:33:27 ???0
心意を最大限利用したカピタンの大技がやばい
固有結界的なものを展開して、『カピタンの伝統』を元に数多の軍勢を召喚する王の軍勢的な切り札を持っているなんて予想できるか


1234 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:34:09 ???0
>>1229
高笑いしながら「血と雷」による雷撃で宴席めちゃくちゃにしやがったからなカピタン
そりゃキレる


1235 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:34:27 ???0
>>1182
アレクシス「もう少し頑張ってくれると思ってたんだが、これじゃあ無理みたいだねぇ」
エボルト「なら最後にもうひと頑張りしてもらうとするか。ま、仮に消滅してもこのままでいるよりはマシだろ」

万丈達と戦う少し前に二人が物理さんを見つけてスマッシュ化させようとしてたな


1236 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:35:21 ???0
純子「えっほんとにドラえもんさんなんですか!?」

バラバラになって動けなかった純子ザベル、ドラブロコンビに拾われた時、すごいはしゃぎようだったね。うん直撃世代ですもんね


1237 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:39:41 ???0
順当に言っていたと思われたザベルと純子にピンチが……
アレルを殺した後にタギツヒメがクウガ歩を直接駒にするために出向くんだが
そのための人払いとして魔人ガリガリカクタスと魔人光彦チューを差し向けてきたんだ


1238 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:39:50 ???0
>>1236
「うーん、ゾンビ化か…さすがの僕もなかなか見たことがないなあ…」とか治療しながら言うドラえもんと
「青い肌、なんて、そんなに珍しくないぞ…チライは緑だったし、レモはオレンジ色だ…」
ってフリーザ軍振り返って不器用にてつだうブロリーで笑った


1239 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:39:53 ???0
>>1233
倒しても倒してもカピタンの号令一つで無尽蔵に湧き出す無敵の幻影
量産型メタルクウラに心折れそうになった悟空とベジータの如く絶望感に飲み込まれそうになる紅ちゃんとアリス

そんな最中、ただ一人、橘ありすは
笑っていた、そんな絶望なんか知るか、と言わんばかりに


1240 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:41:02 ???0
オートマタ軍団があっさりと殲滅されていくのを見て、カピタン側にいては不利になんじゃないかと判断した大祐が
「実は今までのことは、主催の連中に脅されて無理矢理やらされてたんだよ」と言いだしたのはほんまお前
主催下で知った情報も教えるからそっちの組に入れてくれって言い出してな


1241 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:41:36 ???0
>>1232
そこにダメ押しとばかりにスルトが食ったフェンリルの氷の権能も解放されるという


1242 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:43:26 ???0
>>1233
神々に魔改造されてたからなアイツ
完全な自己暗示による虚偽の心象風景だけどそれが固有結界として顕現するレベルまで昇華されてるという…
フェイスレスの「都合のいいように改竄した自分語り」の象徴と言われることも多い奴だがとんでもない肥大の仕方したよな


1243 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:46:06 ???0
始まる前は始皇帝組を一人で襲撃って死にに行く気かよとか言われてた前評判完全に覆したからねあいつ
逆に言えばメタ的なバランスを取られたとも言えるか


1244 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:46:39 ???0
カピタンの固有結界を打ち破ったのがありすの歌だったのが燃えた


1245 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:46:44 ???0
>>1232
そういやキマリスにはガリガリくんが仕掛けた爆弾があって乗ったらドカンじゃ


1246 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:48:51 ???0
>>1245
踏み潰して勝った!した後に爆弾が起動するのは皮肉にも程があったな


1247 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:50:39 ???0
>>1244
そこに至るまでにかなり激戦だったけどね
まず歌を通すまでが難だった


1248 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:52:02 ???0
オートマータ軍団戦の戦いの過程でバースドライバー大破&川に落下し流されてしまって味方とはぐれてしまったこなた
流れ着いた先には……

こなた(クワガタの怪物と……美織ちゃんが言っていた光希って娘!?)

ちょうど異形と化した歩と交渉に入ったタギツヒメ(光希)がいた


1249 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:54:13 ???0
>>1246
さらに皮肉なのは四肢欠損、顔面グチャグチャ状態でまだ生きているということ
だがグリッドマンコンビが勝ってもスルトが勝っても地獄しかねえ


1250 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:55:57 ???0
カピタンとその軍勢との戦いではリルムのスキルも生きてたな


1251 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 20:58:26 ???0
>>1227
だがエボルトには忘れていたことがあった、彼の傍らにいた憎悪の塊が

エボルト「ガハッ!な、なにを...」
オルガマリー「自分勝手に決めて...こうなったら私が全て!破壊しつくしてやる」

『オーバー・ザ・エボリューション!』

『コブラ! ライダーシステム! レボリューション!』
      『Are you ready?』

オルガマリー「できてるわよ!」

『ブラックホール! ブラックホール! ブラックホール! レボリューション!』
       『フッハッハッハッハッハッハ!』

まさかオルガマリーがエボルトを支給品のアゾット剣でアゾッて殺害したあとエボルドライバーを奪って変身して万丈達に襲いかかるとは


1252 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:00:16 ???0
>>1236 >>1237
ブロリーに三倍の戦力でも勝てるわけないだろと読み手に思われたガリガリ・光彦コンビ
だがそこはほぼ首だけのザベルと純子を人質に取ることで有利な状況を作り出す!


1253 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:01:59 ???0
そこでもう駄目なのかって時に>>1176でゲッテルデメルング勃発!だからな
スルト戦は熱の緩急が凄まじい


1254 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:28:12 ???0
>>1230
アナザー鎧武に変身したキョンが庇ったおかげでお妙さんは軽傷で済んだが、キョンのほうは…
お妙さんの弟や仲間の命を奪ってしまったことに対する罪滅ぼしとしてボロボロの状態のままローンに向かって行ったか


1255 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:29:11 ???0
>>1251
「ああ、それでいいんだよオルガ君」
全肯定マンアレクシスにとってこういう娘の扱いはお手の物だったというわけだ


1256 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:29:38 ???0
>>1248
あっさりと傘下に入った上に光希ごと融合してアナザーアルティメットクウガになってるんですけど…


1257 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:31:11 ???0
>>1251
オルガマリー、最初の方から破壊の後の創造なんて認めてなかったんだよな
求めるは破壊のためだけの破壊、何も始まらない終焉
どこぞのがん細胞のように自分含めて全部滅ぼさないと憎悪が晴れないという


1258 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:34:09 ???0
>>1256
最大の違いは本家が怪獣だったのに、こっちは等身大でダグバっぽいカラーリングだった


1259 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:40:14 ???0
>>1242
一番特徴的なのは呼び出された軍勢は全員カピタンの顔で統一されているっていうね
元より虚偽妄想の伝統だから文字通り『自分だけの伝統』を象徴していた


1260 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:41:27 ???0
>>1254
攻撃に体を貫かれながらもアナザー鎧武の亜空間移動能力で項羽とローンを禁止エリアに引きずり込もうとしたんだよな


1261 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:45:17 ???0
>>1258
光希さん、黒くなったり青くなったり白くなったり
仮面ライダーになったり魔王になったり荒魂になったり
忙しい人だな! って読み手から突っ込まれていたw


1262 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:55:39 ???0
>>1256
こんな奴にろくな武器もないこなちゃん 案の定見つかって人生コナタ\(=ω=.)/

と思いきや、こなたが美織の名前を口にした瞬間
腕がなぜか勝手に動いて刀を取り落とすんだよな


1263 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:55:43 ???0
>>1257
エボルトは人間の憎悪を侮り過ぎたんだよなぁ
でもこのまま死ぬのも気に入らないと細胞の一部を万丈に取り込ませた結果、クローズが強化態になってたな


1264 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 21:57:41 ???0
>>1260
だがいくら仮面ライダーになっても項羽相手に最初は押したが、すぐに対策を練られ返り討ちにあい
それでもお妙を逃がそうとするが…

ローン「こうやって戦場で美しいもの、そして守ろうとしたものが無残に潰される感じはもう…」

キョンの目の前にローンによって無惨に殺された妙の死体を見せられ絶望しながら項羽に斬り殺されたか


1265 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:00:11 ???0
スルト「星よ…終われ…灰燼に帰せ! 太陽を越えて輝け、炎の剣(ロプトル・レーギャルン) !」
対主催マーダー問わず全てを焼き尽くすために抜かれたスルトの宝具はヤバかったな…


1266 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:00:32 ???0
>>1256
融合というか歩の方が一方的に吸収されてたような
「もっとあなたを強くするために、あなたと合体したい(意訳)」とまんまと騙されて
自分が強くなった夢を見ながらタギツヒメの滋養にされて殺される歩ちゃんェ……


1267 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:03:23 ???0
>>1264
気づくとキョンはSOS団の部室にいて
ハルヒが「新入団員よ!」と言って銀さんと志村姉弟を連れてくる
で、まあ。さっそく3人の大暴走が始まりその光景をやれやれ、とみつめる


…という最後の夢を見るシーンはね


1268 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:04:15 ???0
>>1265
どころか主催すら狙って振るわれた節があったよねあれ。
当然そこまで出力がでないよう制限されてたはずなんだけど、北欧メンツが全力で反撃したために、会場が制限系もろとも一部ぶっ飛ぶとんでもない事態に


1269 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:05:17 ???0
>>1265
だが制限なのか威力が抑えられており疑問に思うスルト…だがそれでも威力は高く
キマリスに倒されていたグリッドマンやグリッドマンナイトが焼き払われて、北欧組に襲い掛かるが
スカディとエウリュアレが身を挺して庇ったのは泣けた


1270 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:05:38 ???0
エボルトが戦闘の際採集したアルテラの成分したボトル、「セファール」
エボルト自身は切り札のためにとっておいたけど、まさか
オルガマリーが使用するとは思わなかったぜ


1271 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:07:05 ???0
>>1239
カピタン「何故だ!? 何故笑っていられる!? この億千億万の我が軍勢を前に」
「この絶望的な状況、たかが武器を持った人間風情が、しろがねですらない貴様が、何故!?」

ありす「大切なことを教えてくれた快男児(ひと)がいた」
「あの人は進んでって言ってくれた。道に迷おうと、泥濘に嵌まろうと、悩もうと、悲しくて後ろ向きになっても」
「それでも、止まらないで、進み続けろと――生きている限り、歩み続けろって」

「可能性はゼロじゃない――あのひとが教えてくれた」
「そして、私はこんな状況だからこそ――あの人みたいに、不敵に笑うべきなんだ」

カピタンは思い出す。かつて、同じように絶望的な状況で笑っていた一人の少年を
カピタンは思い出す。かつて、自分を打ち負かした一人の少年を


1272 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:07:05 ???0
アンチ「……あいつは昔の俺と同じだ。戦うために生まれ、倒す以外の価値がない。
    だから、お前だけには、俺は負けない――――――!」

裕太共々死にかけのアンチがさらなる進化を見せ、スルトを模した全身が燃焼したグリッドマン(グリッドナイト)の拳が合わさって>>1268……だったな


1273 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:07:33 ???0
スルト戦はアルテラも参戦しており、最終的にロプトル・レーギャルンに焼き払われたものの
フォトンレイでスルトにダメージを与えていたな


1274 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:09:55 ???0
スカディ「征け!戦士に仮面ライダーよ、戦いに敗れ地に伏す我らを、そして想いを背負い
     お前たちは生きろ…そして勝ち抜け…」


1275 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:15:43 ???0
まさかここに来て首輪を自力解除した為制限から解き放たれて巨大化したウルトラマンアグルが乱入してくるとは
藤宮は一体何を考えているのだろうか


1276 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:17:15 ???0

「オフェリア………………」

スルトの最期は原作の断末魔と違い、遠くに思いを馳せるような儚い言葉だった
その意味を知る者はいなかった。シズもその一人だが、彼女だけは看取るような眼差しで炎が散るのを眺めるのだった……


1277 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:17:44 ???0
>>1268でアンチもグリッドマン共々焼き払われたかに見えたが、>>1272でグリッドマンばりの意地がアンチを庇いさらなる進化を遂げたか


1278 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:20:27 ???0
>>912
このセリフの主、里見だったんだよね
アカネの残骸を『座標』と言った意味
リピ2018を調査していた意味

そしてツングースカ大爆発のエネルギーより生まれたある意味人吉爾朗の反存在たる里見義昭
人吉爾朗を『ゴジラ』と例えるならば、里見義昭は『ギドラ』
それが意味することは――


1279 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:21:45 ???0
>>1276
宝具仕様の余波で弱体化した隙をついてオーズ(ポセイドン)の固有神術の波で炎を打ち消し
幸村のグレイプニルでフェンリルの権能を封じ、そしてシグルドのグラムとステインソールのミョルニルの一撃で砕き
最期はグリッドマンナイトから進化したグリッドマンビームで霊格を砕いたか


1280 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:22:36 ???0
>>1262
なぜか体の方が殺すことを拒否するタギツヒメ(クウガヒメ?)
じゃあ、殺せぬならガリガリ君同様種を植え付けて手駒にしてやる!
そしてこなたの体内に触手を通して魔界植物の種を植え込んだ……


それこそがタギツヒメ最大の誤算
触手を通してまだ完全には消滅してなかった光希の魂が、生前に美織と縁があるらしいこなたと対話を始めてしまったのだから


1281 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:22:44 ???0
>>1271
そしてありすに支給されていたあるアイテム…腕輪@無双OROCHI3の力が覚醒する
その腕輪に込められた力は…守護神ヘルメスの力!

神格化に目覚めたと同時に神器が使えるようになったんだけど、ハルパーの能力は軍勢相手に有利に働いたな
通常神術→神速攻撃のコンボはやはり強力だった(OROCHI3プレイヤー感)


1282 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:24:20 ???0
(グリッドマンナイトとかグリッドマンビームとか未把握なのは分かったからせめてググれよ)


1283 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:25:26 ???0
何とかスルトを撃破したけど犠牲も少なくなくほぼ全員満身創痍になっていたな…


1284 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:25:51 ???0
>>1276
最期は穏やかだったが宝具で殺しきれなかったときに(ただし余波で別の方でも死者が出た)
「…真坂…貴様かぁぁぁぁぁぁぁ!!オォォォォォォディィィィン!!」

と絶叫していたのが印象的だった



スルト消滅後
オーディン「貴様は十分役に立ったよスルト(樹に吸収されるスルトの力を見ながら)」


1285 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:26:25 ???0
>>1244
ここで流れる歌が『生存本能ヴァルキュリア』『ヨミガエレ』なのも意味深だ


1286 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:28:08 ???0
>>1282
(調べなおした名前を勘違いしていたスマン)

グリッドマンナイト→グリッドナイト
グリッドビーム→ナイト爆裂光波弾




1287 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:29:25 ???0
>>1285
歌が流れた瞬間、カピタンの固有結界がライブ会場と化したのはともかく

幻想私兵がカピタンを無視してアイドルファン化したのはちょっと吹いた


1288 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:31:40 ???0
ペルセウスも優勝狙いだったが、伊勢少年の世界すら滅ぼしかねないスルトとの戦いを選んで
ハルペー等でスルトに後の逆転に繋がるダメージを与えたが、宝具で焼き払われたか


1289 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:32:04 ???0
スルトが斃れこの場は収まった……という所に神牙(ジンガ)が出てきてスルトの霊基(正確には霊格が砕かれ散ったその残滓)を喰らってしまうとは
そもそもスルトをシグルドの体を破壊して解放したのも神牙でありこれを狙っていた(あの時はジンガに変わっていた)という
腹が膨れたし後も忙しいからとその場は去ったが、言葉の通り主催への途が開けた重大な局面だったなスルト戦……


1290 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:34:08 ???0
一方横浜駅戦もスルトの宝具の余波で横浜駅が大ダメージ受けてたな
元々的大きかったから当然っちゃ当然だが


1291 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:34:33 ???0
>>1247
歌発動まではアリスが《神聖術》ブッパしたり紅ちゃんが二刀流になって奮闘したりしたからね
それでも押し切られそうになった時にリルム達がスルト戦を終わらせ帰ってきた時は希望の光が見えた


1292 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:35:21 ???0
>>1284と被っちゃった、会場にいた分少しだけジンガが先に奪えたということで)


1293 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:35:27 ???0
からくりサーカスキャラの「歌要素との因縁」を久々に見たな>カピタン
「馬鹿な!天地の始まりより連なる我が栄光の…我が歴史に…こんな…こんな耳障りな歌は…
やめろ…やめろ貴様ら!我が黄昏の曲芸騎士団は観客などではない!我々が主役なのだ!!舞台の主役は我わ…」


1294 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:41:57 ???0
(ろくに語られていないキャラの行殺OKらしいので)
不患もスルトの宝具の巻き添えを喰らって死亡したな


1295 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:42:23 ???0
>>1293
「お前は主役になんかなれないよ、カピなんとか」
「嘘偽りの虚偽妄言で塗り固めた貴方の舞台なんてちっとも笑えないし、ちっとも面白くない」
「嘘っぱちの伝統じゃ、誰の心もほんとうの意味で動かせない」
「――嘘吐き人形(ドン・キホーテ)は風に飛ばされて、夢から覚めなさい!」


1296 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:45:35 ???0
ソウゴ・朕様VSオルガマリー・エボルト戦

戦闘能力高い二人ならエボルト相手でも有利かと思ったら
>>1270のセファールの力を使ってエボルト・セファールとなって
朕様をライダーキックで殺害するのは驚いた


1297 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:46:24 ???0
「刃無鋒」の二つ名に見合ってろくな武器も持たないままロワ中で強者と渡り合ってたが、流れるまま自動人形と戦ってたドラ・ブロリーに加勢した後は傷が祟って動けなくなってそのままスルトの宝具の光を見上げ──だったかな>不患


1298 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:47:03 ???0
カピタンといやエアプ勢と思われる読み手が
「やったー、カピタンの支援絵できたよー」
といってすごくリアルタッチのカピバラの絵を投下してきたのが最大の大事件


1299 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:47:46 ???0
>>1295
その回のタイトルの『理由一つ抱えて、いつだって舞台の上』も良かったわ


1300 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:48:54 ???0
どこぞのGN空間の如き、魂の口喧嘩でしたね
なにげに両者三回も殺し合いに招かれ、友に裏切られたこともあって
色んな理不尽があって、自分を愛してくれた存在もいて……


光「今の世界や人類は神様の気まぐれに翻弄されるほど弱く儚い。
  咲くのも腐らせるのも神々の勝手! 勝者なんてどこにもいない!
  私たちは生まれながらの敗北者! 花壇の中の自由のない花と同じ!
  勝者になるにはダメな花を間引きしてでも神より強くなるしかない」
こ「自由を勝ち取るために悪になったというの?
  他の花を食い物にして勝ち取る自由なんてキアラみたいなケダモノと一緒じゃない!
  勝ち負けじゃなくて不条理と戦い続けることが大事なんでしょ!
  みんなで幸せになろうって発想ができないの?」


光「信じていた人にたくさん裏切られた」
こ「私だって裏切られたけど、最後は戻ってきた、そして許せた」
光「それは君が恵まれてるからだよ」
こ「アンタは自分の不幸を世界の全てと思い込んでるだけ」


こ「貧乳はステータスだ、希少価値だ!それを捨てるなんて勿体無い!」
光「ちょ……何の話してんのキミ」


1301 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:50:25 ???0
安価忘れた >>1300>>1280つながりで


1302 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:52:03 ???0
>>1300
>今の世界や人類は神様の気まぐれに翻弄されるほど弱く儚い。
 咲くのも腐らせるのも神々の勝手!

ここ、物凄く俺らのことっぽい


1303 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:52:11 ???0
カピタンの最後は壮絶だったわ
固有結界を強制解除され、激昂のまま斬りかかるも、シンフォギアキャラレベルで歌いながら戦うありすに翻弄される
主催より賜った時穿剣はでち紅の一閃で砕かれ、ならばと正義の剣と破壊の剣の二刀流で足掻くもダブルアリス(ありす)のコンビネーションで片腕ふっとばされて

せめて目障りな歌姫を仕留めようとするもありすの挑発混じりの一言に発狂
「我が伝統に――神々の、創造主の意思など関係ない!」
「そのような伝統は――私の伝統ではない!!」
と言い返してしまったがために最後

ルシールに挑発され、フランシース様など関係ないと言ってしまって自爆したドットーレと同じ末路になるとは
【カピタン・グラツィアーノ@からくりサーカス ―――機能停止】

最後にカピタンの頭に聞こえたのは

ありす「カピタン、貴方の伝統なんか」
『カピタン、お前の伝統なんて』
「『一瞬で忘れてやる』」


1304 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 22:58:58 ???0
スルト戦の明智、最初はロキのみで戦っていたが有効打を与えられなかったが
北欧組と絆を結んでいたことによってペルソナ4仕様となって絆の力で
生み出せるようになったのが大きかったな…スルトでスルトの炎を防いだり
オーディンの真理の雷でダメージを与える感じ


1305 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:01:04 ???0
>>1303
本来ならこのままいけばありすはゾナハ病に感染するはずなんだけど
歌が原因なのか神々の魔改造の結果なのか、ゾナハの病原菌であるアポリオンが一切機能したかったんだよね

つまりこの戦い、カピタンは色んな意味で完全敗北を喫した


1306 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:05:25 ???0
>>1280
交渉の結果、自分が嫌う邪神みたいな奴に肉体を利用されるぐらいなら、力をくれてやると
種を通して光希がこなたに注げるだけの力を与えて、ブルー・ロージィに変身させるんだよね

光希の思惑に気づいたクウガヒメは慌てて触手を引っ込めるが時既にお寿司
力の半分を奪われ、自分の意志に従わない現状で互角の実力を持つ植物魔人を自分で作ってしまった


1307 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:11:32 ???0
ぐっさんパイセン、項羽とローン組に出会って必死に説得を試みたが二度目はないと項羽に切り捨てられるとは…


1308 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:13:07 ???0
>>1303
メタ視点を得て避けようとしたのにパンタローネに負けたのと同じ末路を辿ったハーレクインといい、フェイスレスに分解された時と同じような有り様でわめきながら最後は自分が仕掛けた爆弾の詰まった奈落に堕ちていったディアマンティーナといい原作意識した皮肉な末路が多かったな


1309 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:15:42 ???0
>>1307
今の項羽は虞美人の旦那どころか会稽零式ですらない
フェイスレスの代行者にしてフェイスレスの傀儡だもんなぁ

しかもローンが割と真面目に忠臣っぽいムーブしているせいで尚厄介


1310 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:16:08 ???0
>>1306
…えっと、心なしか胸少し大きくなってませんか?ブルー・ロージィなこなちゃん


1311 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:17:17 ???0
全部終わった後、ぺたんと座り込んであわあわ泣き出すありすちゃん可愛すぎません?
戦闘中色々決め込んでトランス状態だったのね……


1312 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:21:15 ???0
スルト戦に参加してたクレイトスとアルケイデスの本命は、会場に唯一残ったギリシャの神性であるエウリュアレ
だけど映司が少女を見捨てられるわけもなく立ちはだかる
少なからず消耗したし何より憎きゼウスの気配を感じたことでアルケイデス共々引いたが


1313 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:22:29 ???0
>>1306
こなたブルー・ロージィ、「光と闇が両方そなわり最強に見える」だとか支援レスで言われてたな
確かにこなた一時期ブロントさんと同行してたけどさぁ

横浜駅&アベル戦は>>1290のスルトの攻撃で横浜駅が大打撃を受けたことでアベルが怯んだんだよな
その隙をつき、シンが非常停止ボタンを押すが…


1314 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:22:36 ???0
>>1306
カタログスペックはほぼ互角
ただし、こなたは空手で使う武術は攻めには向かない合気道
剣技が冴えている分だけタギツヒメの方が僅かにリードしている
このままではダメージレースで押し負ける

川に落ちたこなたを助けに行けと味方に言われ、とうとうこなたを見つけたさおりんが「これを使って」と武器を投げてよこした
キャッチしたのは――死神の鎌、サイズ・サイズ@オリリピ2!!


1315 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:24:23 ???0
ロキ「いくらオーディンによって力を抑えられたとはいえスルトを人間が倒す…
   だが無駄なこと…無駄なことなのにどうしてここまで惹かれるのだ…」


1316 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:26:10 ???0
>>1312
その後項羽、ローンのコンビとばったり遭遇して戦闘状態に…
ローン的に二人の憎悪を羨んでいるようだが、自分は空っぽな憎悪だからかな?


1317 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:27:48 ???0
>>1312
(エウリュアレは>>1269でやられてるよ)


1318 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:32:11 ???0
>>1290
アベルに苦戦する加賀・士郎・シンにとっては幸運だったな


1319 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:36:34 ???0
神門…こいつキマリス爆破で重傷をおっていたがまだ生きているのか


1320 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:36:50 ???0

>>1317すまない見逃した)
スカディは宿敵とあって一番張り切ったなあ。直接戦ったメンバーで死亡者が多くなかったのも彼女が要因だし
皆に囲まれてアイスクリームの話をして消えていくのは映司にとってもつらかろう


1321 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:36:53 ???0
>>1314
タギツ「そんなちゃちな鎌で私を屠ろうというのか言うのか?」
こなた「戦いもエロゲも、最後までやってみなきゃ……わかんないもんね!」
タギツ「小童が、格の違いを見せてやろう」








ペニーワイズ「タギツヒメは死んだ。
       サイズ・サイズは対神特攻武器であったから、具現化された刀ごと斬られて死んだのだ。
       つーか、こなちゃん、そろそろパワードスーツマイスターって言われそうじゃね?
       貧乳 フォーエバー」

※SS本編はもっとシリアスです
 ついでに本編SSにペニーワイズは一切出てきません


1322 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:38:35 ???0
ずっと音沙汰なしだった婁震戒
実は序盤に七殺天凌を保有していたブロリーに挑んだけど圧倒的力量差には叶わなかったよな
なお、完全に囚われの姫状態だった七殺天凌は待ちに待った勇者登場?みたいな状況に歓喜したが
ブロリーの光線で婁震戒があっさりヤられてしまって絶望していたな


1323 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:39:28 ???0
神門は運がいいのか悪いのか爆破で生きてたのはすごいけどその後に至近距離でスルトの宝具ブッパくらって…


1324 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:41:01 ???0
アレクシス的に明確な憎悪があるアルケイデス・クレイトスよりも空虚なローンに興味をもっているらしいが…


1325 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:42:03 ???0
>>1323
爆破のダメージで呻いていた所を一瞬で逝けたから運が良いとも言える


1326 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:44:11 ???0
追いつめられたソウゴだが、まさかここで朕様の力がブランクウォッチに流れ込み
仮面ライダージオウ・始皇帝アーマーになるとはね、しかも始皇帝の制限された力も
解除されて


1327 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:47:07 ???0
>>1320
瀕死だったアンチをギリギリ助けてくれたりな。アンチ君は借りを返すたび貸しが増えてしまう……
そういや>>1277で裕太の中のグリッドマンがアンチに宿るような描写があったっけな。その時特に名言されてることはなかったが……?


1328 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:48:29 ???0
>>1321
タギツヒメと一緒にいたガリガリくんと光彦はどうなったんだっけ?


1329 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:48:47 ???0
>>1319
最後のあがきで戦闘の横で芋虫みたいにキマリスを這ってこっそり脱出した後に
いざという時に取っておいた宝玉@ペルソナ5(使うと一回だけ全回復)を使おうとした神門
しかし腕がないせいで上手くつかめず、宝玉は近くの排水口に落ちてしまう
慌てて取りに行こうとする神門が見たものは……

ペニーワイズ「ハァイ、偽帝?」


1330 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:49:18 ???0
ごめん、結局主催陣営ってどんなやつになったんだっけ?


1331 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:49:53 ???0
死ぬ寸前、予め解析していたフルボトルとライドウォッチを使って産み出した力。エボルと直接戦ってリアルタイムで解析したからこその起死回生の策である

ところで余談なんだけど、始皇帝どうして最後爆発したの!?別にロボじゃないですよねアナタ!?


1332 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:49:54 ???0
>>1323の方が早かった >>1329なしで)


1333 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:53:18 ???0
>>1328
>>1237>>1252


1334 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:54:13 ???0
>>1329の後>>1323でも大丈夫でしょう。ペニー?あいつ下水道潜って逃げちゃったし)


1335 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:54:44 ???0
>>1328
>>1252以降、膠着状態になってたな
だが、タギツヒメが消滅し両者とも突如苦しみだしたことで人質になっていたザベルと純子はなんとか救出できたが…


1336 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:55:01 ???0
>>1330
【主催】(残り空き2名)
アドミニストレータ@SAO
オーディン@無双OROCHI3
ゼウス@ゴッドオブウォー3
タイムジャッカー@仮面ライダージオウ
ロキ@無双OROCHI3
間桐桜@F/SN(整合騎士化)多数

(空き二人あるけど、阿笠博士・コナン@混沌ロワを主催陣営に加えるのはやめたほうがいい?)


1337 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:56:03 ???0
>>1334
ペニーワイズってそもそも、うん、その……お前さ
厨二ロワの食堂の男的な感じになってません? メタ的な意味で


1338 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:57:23 ???0
>>1336
>>1025>>1024はカウントなし?


1339 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:59:17 ???0
項羽「ああ、我が伴侶よ……汝の未来に、我が手が届かぬ……虞よ……虞よ、汝を、如何せん……」

クレイトスと交戦して項羽もついに地に伏すが、最期の最期に最愛の女性を呟きながら機能を停止したか…
クレイトスも少し切ない顔をしていたような


1340 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:59:27 ???0
>>1334
さらっと貴重な回復アイテム持ち逃げしたペニーワイズに草


1341 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:59:40 ???0
里見の目的が虚空の王の召喚……は出来なくとも虚空の王の力を得るとかうせやろと思った
アカネの残骸を『座標』代わりってそれ召喚ゲートみたいなことにするっていう意味だったとは

ただそれだけじゃ代価が足りないから、ギドラとの並行同一存在である自分の右腕までリリースするとは


1342 : やってられない名無しさん :2019/01/13(日) 23:59:42 ???0
(主催者はこれで収まりがいいからこのままでもいけるさ
でも追加してもいいし、主催戦の流れ次第で黒幕枠としてつかえるよ)


1343 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:00:02 ???0
>>1313
非常停止ボタンを押したことで横浜駅は停止したけど、アベル自身が止まるわけではなく逆にボタンに押した隙をつかれてシンがやられてしまったのが痛かった


1344 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:01:21 ???0
>>1341
結果:成功したっぽいけど残り滓レベルですら取り込んだ里見の右目が喪失し
失った右腕が異形化するという始末

一応成功ってことで本人はあまり気にしてなかったっぽいけど


1345 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:02:43 ???0
>>1344
手に入れたのはほんま残り滓レベルだったけど
そもそもメタ的な意味でもストッパーかかっててボツ扱いにするか議論されてたはず


1346 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:02:46 ???0
主催者達を倒した参加者達に最後の強敵が現れるその名は…。


1347 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:03:44 ???0
やっぱりあの樹はユグラドシル@無双OROCHIか…

本来ならそこまで行く道はゼウス@無双がいなければ届かない…どうすればと思ったらアンチくんが直接運んで草
そしてアンチくんはアレクシスに挑むか


1348 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:04:08 ???0
主催戦力にキュービィ@ヴァンパイアシリーズがいたけど、うん、その


1349 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:05:03 ???0
>>400
ちょっと遅いが結末について


1350 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:05:36 ???0
ユグドラシルだよ…間違えた

>>1345
アカネちゃんはギドラと関わり持ってなかったしなあ、ちょっと暴走しすぎじゃね?とも言われていたっけ


1351 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:06:34 ???0
>>1348
戦えるキャラでは最弱クラスのさおりんにも負けてて大草原


1352 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:08:03 ???0
>>1335
ガリガリくん「化け物どもがぁ!僕はこの殺し合いを生き残る!生き残るんだあああぁぁぁ!」

ガリガリくんの中の魔界植物が暴走、近くにいた光彦を取り込んでパワーアップするとは
ブロリー(超)がガリガリくんの相手を引き受けて、他の3人に『次王』と合流するように促したんだよな


1353 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:08:10 ???0
オーディン陣営の配下はロキ以外に
ブリュンヒルデ、スルーズ、オルトリンデ、ヒルド、ベオウルフ、ジークフリード@FGOが(兵士扱い)いたことについて


1354 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:10:00 ???0
クレイトス・アルケイデス「ゼウスゥゥゥゥゥゥゥゥゥウゥゥゥゥ!!!」

まあそうなるよね


1355 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:10:58 ???0
主催戦に参加したクレイトス、そこでブルー・ロージィと再開する

クレイトス「魔王気取りの小娘、貴様も生きていたか……?
      なにかふた回り小さくなってないか?」
こなた「誰おじさん? みつきの知り合い?」

流石のスパルタンもこれには驚き


1356 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:14:55 ???0
誰に言われるでもなく率先してゼウス殺しに行く二人wうん最初からそれが方針だったからブレてないんだけどw


1357 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:15:19 ???0
シグルド「オーディン…何故」
オーディン「シグルド、私自らグラムを授けたというのにそれを私に向けるか…」
シグルド「例え貴方でも我が信念の為に刃を向けよう」
オーディン「所詮貴様もロキ同じ愚か者だ、だが貴様の相手をするのはお前だ」
ブリュンヒルデ「はい、オーディン様」
シグルド「なん…だと…」


一応ロキは原作同様に反逆起こして殺害され操り人形にされた模様


1358 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:17:36 ???0
>>1350
議論された結果、虚空の王はなしになって変わりに……
……えっ? 渾沌@orochiパワー吸収? これは没? それとも通った?


1359 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:19:45 ???0
このロワのユグドラシルだけど、世界の破壊のために無限力を取り込んだ影響か
イデオンと真ゲッターとゴーショーグンとガオガイガーの顔が樹の表面に浮かび上がってるんだよな


1360 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:24:15 ???0
オーディン「仮面ライダー…愚かな人類が作り出した虚構の力…中々面白いな
      ならばこういう使い方もあるな」

真坂の手にしたコアメダルでワルキューレ達のグリード化、さらに自身は
仮面ライダーオーディンのデッキを使って強化するとは
(後者はダメなら没で)


1361 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:24:31 ???0
アドミニストレータの権限による防御、逆らえば敵の駒になる反則技で
対主催よる主催攻めは厳しいと思われた
しかし……


ペニーワイズ「ハァイ、アド二ー?」
アドミニストレータ「ど、どこから入ってきた?」
ペニーワイズ「ずゥ〜と地下から探ってたんだよ、システムの抜け穴……『バグ』を」


1362 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:28:08 ???0
>>1361
ペニーワイズによって一部変な事実が判明したんよね
キュービィらが主催戦力でいる理由がアドミンの手引きって

ユグドラシルのこと考えるとキュービィは確かに作業要員としては役に立つが


1363 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:28:31 ???0
ピュリファイアー「さあ参加者たち、まずお前たちの相手は私がするわ! かかってきなさい!」
先鋒としてピュリファイアー出てきたけど巨大砲撃とレーザーキャノンで薙ぎ払ってくるのは単純とはいえ面倒だったね


1364 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:28:34 ???0
本来ならゼウスを巡って争うはずなのに異様に息があったコンビでゼウスと戦うアヴェンジャー二人


1365 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:29:30 ???0
>>1361
衝撃にして笑劇のシーンだった……


1366 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:31:07 ???0
>>1352
大方予測通りブロリーは圧倒的な火力でガリガリ君を消し飛ばす(それでも雷のパワーと氷の防御力、植物の再生力で5分以上粘る)
しかし、ブロリーはカクタス・ファントムの毒針を受けて体は蝕まれていた
もう回復アイテムもほぼ残ってないので主催戦が終わる頃には自分は死ぬかも知れない
それでも友のために、最後の決戦の地ユグドラシルへ向かう


1367 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:32:44 ???0
>>1360
デッキじゃなくタイムジャッカーから渡されたライドウォッチによるアナザーオーディンだったな
他者などどうでもいい、自分の大事なものすら滅ぼす神崎の真逆


1368 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:33:31 ???0
原作通り台詞は超小物な癖に、ロワの力で原作以上にパワーアップしている
腐っても最高神とあってオーディン強すぎ…

尖兵のサーヴァント達を排除して挑むも時止めからのグングニルでステインソールを殺害しやがった


1369 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:36:46 ???0
>>1358
いろいろごっちゃになって議論スレが大荒れするほどの長期議論の結果

自爆という形で無理やり収束させられたのには草
しかもこいつのやらかしがリピ18のバッドエンドの原因の一つでは説が浮上して更に草


1370 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:38:53 ???0
アドミニストレータ「何なの、お前たちは? 何故そうも無為に、醜く足掻くの? 戦いの結末はもう明らかだというのに。決定された結末に辿り着く過程に、どんな意味があるというの?」

ゆうぎり「過程こそが重要なんでありんす。結末は同じでも私たちは這いつくばって散るか、刀を握って死ぬかは違うんどす」
ブチャラティ「例え運命の奴隷だろうが、決定された未来でも足掻くことは許されているハズだ。それに少なくとも未来を決めるのはおまえらじゃない」


1371 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:42:14 ???0
オーディンに追いつめられる北欧連合、だがそこに映司とソウゴが駆け付けての同時変身は燃えた


1372 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:46:13 ???0
アドミ「・・・許さぬ。ここは我ら神の世界だ。招かれざる侵入者に、そのような振る舞いは断じて許さぬ。
    膝を突け。首を差し出せ。――――恭順せよ!」
こなた「アンタたちは人の記憶や体を操り、制御できると思い上がっている。
    だけど心に刻んだ想い出まで侵すことは誰にも許されることではない
    ――私にとって神様より偉大な人が言っていた言葉だよ」
沙保里「直接あったことないけど光希ちゃん、やり方は間違ってたけど
    あんたたちのような傲慢な神様を許せないから彼女なりに抗ったのよ」


1373 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:48:30 ???0
シコウテイアーマーとエボルト遺伝子でパワーアップしたソウゴ万丈に遂に押されるオルガマリー
どこまで外付けで強化しようにも戦闘の素人。実力が拮抗してついにそのボロが出てきた
「なんで?どうして私は誰にも認めてもらえないの?」と嘆くオルガとそれを諭すソウゴの前に

「どうでもいい話の最中に失礼するよ」

アレクシスがエボルごとオルガの情動を取り込み進化した姿。
白黒が反転したエボルブラックホールに後頭部から炎が吹き出す、アレクシス・エボル……!


1374 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:49:30 ???0
>>1359
ここでイデオンの無限力(=第六文明人の意識集合体)に呼びかけるために
ありすたち、主催戦まで生き残ったアイドル組で大合唱をするとはな


1375 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:50:24 ???0
アドミニストレータ、オーディンとかゼウスとかに比べたら格落ち感半端ないし楽勝やろ
――少なくともそう思っていました

アヴェコンビが復讐を果たした後、倒されたゼウスのリソースがアドミンに還元されて
アドミニストレータがパワーアップを果たすという事実が判明するまで


1376 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:51:46 ???0
>>1375
つーか、明らかにゼウスに対して裏切り狙ってやがったなアドミニストレータ!


1377 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:53:19 ???0
アルケイデスのキングスオーダーはゼウスによって悉く潰された上に、天つ風の簒奪者も使用不能…
と思ったらクレイトスからネメアのカエストスを渡されステゴロで挑むことに

※ネメアのカエストスはヘラクレス@GOWが使っていた武器、そのため受け取った時は微妙な表情をしていた


1378 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:53:58 ???0
忘れがちやけどアドミニストレータの今の立場は地道な積み重ねあってこそだからね
予めオーディンやゼウスすら気づかないシステム組んでて

オーディンやゼウスとかがやられたら、そのリソースが自分の力となるように仕組んでたという


1379 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:55:38 ???0
>>1376
>>1378
サクラやジョーカーを整合騎士にしたのもそのための下準備だったか?
桜は黒桜のこと考えると「あー」ってなるし


1380 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:56:16 ???0
>>1374
このアイドルたちを守るために空気大砲とショックガンで必死に防衛し
ロキに破壊されてしまうドラえもんが悲しい
ブロリーの救援は間に合わなかった
いやむしろ、ドラえもんが最後まで逃げなかったおかげでブロリーが駆けつけることができて犠牲が最小限で済んだ


1381 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:59:02 ???0
アレクシス「エボルトには感謝してるよ。彼の言った通り、観察だけでは知る事ができなかっただろう色々な人間の情動を楽しむ事ができた。
      心配しなくても君たち人間を滅ぼすつもりなんて無いよ。私を退屈から救ってくれる大切な玩具なんだからね」


1382 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:59:12 ???0
アソミニスレータの誤算は二つあった

一つはオーディンが予想以上に強くて力を得ることが出来なかったこと
二つはゼウスがアヴェンジャーのフルボッコで力をほとんど失いあまり受け取れなく
さらに受けとった力のほとんどがクレイトスがパンドラのあけた時解き放たれてゼウス
を蝕んだ「恐怖」というものであった


1383 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 00:59:59 ???0
スカッする大勝利エンドでしたね


1384 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:00:00 ???0
対主催勝利エンド、やったぜ!


1385 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:00:08 ???0
対主催勝利エンド


1386 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:00:35 ???0
愛と歌と人と命が合わさった勝利でした


1387 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:01:01 ???0
そして神の歴史は終わり人が歴史を紡いでいくエンドか


1388 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:01:23 ???0
リピ18が完全バッドエンドだったから、余計にこの完全勝利エンドは爽快だった…


1389 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:02:00 ???0
>>1382
>「恐怖」

ペニーワイズ「ニヤッ」


1390 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:02:16 ???0
>>1382
というかその要因なかったら対主催をアドミンとオーディンで全滅可能ぐらいの戦力差だったらしいから
対主催はよく頑張ったと言わざる得ない


1391 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:05:55 ???0
>>1374
今こそ立ち上がれ運命の戦士よ―――

稲妻の剣で敵を蹴散らせ―――

アイドルたちの呼びかけに応えるかのように無限力がとある歌を歌ったんだよな
―――滅びの運命とまつろわぬ霊の王に立ち向かった戦士たちの歌を


1392 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:07:44 ???0
ゼウスはクレイトスとアルケイデスによる原作にあったフルボッコタイムだけど…読み手から何時まで殴り続けるんだって言われて草


1393 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:07:49 ???0
スルトの神殺しの残滓を取り込んだジンガがその力を奪おうと乱入したのがオーディンの計算外か
こいつギリシャ殺すコンビと違って完全マーダーなのに勝利に貢献しちゃうのがもう


1394 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:08:05 ???0
結局アグルどうなったんだっけ
来たのスルト戦の後?


1395 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:08:25 ???0
>>1391
GONGだ!あのシーンはこみあげてくるものがあったね


1396 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:08:45 ???0
>>1342

まさか死んだと思われたアイツが出てくるとは…!?


1397 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:09:56 ???0
無限力の影響かは知らんがユグドラシルが意思を持って対主催に語りかけてきた時はGONG吹いた


1398 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:10:12 ???0
>>1392
PCの画面が真っ赤に染まるのを幻視したと感想で言われてて草


1399 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:10:13 ???0
>>1393
最終的にジンガはオーディンに討ち果たされるけど、皮肉にもそれが対主催達の時間稼ぎ
並びに映司、ソウゴを駆け付けることが出来たのか


1400 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:11:56 ???0
整合騎士と化したジョーカーとワイルド覚醒した明智の戦いも中々見応えあった


1401 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:12:33 ???0
裕太が死ぬ間際に渡したエネルギーで
アンチがグリッドナイトから脱皮して本物にして全く新しいグリッドマン
グリッドマンシグマになるのは燃えたな


1402 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:13:01 ???0
>>1400
シドウパレスの時と完全に立場逆転してたのが印象的


1403 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:13:26 ???0
明智が最後に生み出したのが正義コープMAXで出来るメタトロンを生み出したのは燃えた


1404 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:14:40 ???0
アレクシスはガイアとシグマで挑んだんだっけ?


1405 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:17:04 ???0
オーディンとの決戦でソウゴが使ったアーマータイム用のライドウォッチ…ドラえもん組とリピ18の対主催から託された力、2018リピーターウォッチ
次代の王―ジオウの手に渡ったことと無限力が対主催に手を貸したことでついに起動したんだよな

そしてついに誕生する―――仮面ライダージオウ リピーターアーマー


1406 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:21 ???0
その耳障りな歌をやめろと、クレイトスに殺される前のゼウスは雷撃を降らせた
直撃を察した愛ちゃんがありすを押すことで守り、ありすが助かった代わりに黒焦げに
しかし、黒焦げになっても動けなくなるまで歌い続けた意志の強さには確かにユグドラシルに響いた


1407 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:21:56 ???0
映司がオーディン戦で変身したのが真坂のタマシーで驚いた


1408 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:23:45 ???0
リムル達はオーディン戦ではなくアドミニストレータ戦に参加していたんだっけ?


1409 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:16 ???0
カピタンだけならまだしも貸し与えた神々の権能と幻想までがただ一人の少女をきっかけに破壊されたのは主催にも予想外だったみたいで
「神の機械仕掛け」の方はありすと紅たちに大幅に目算を狂わされた結果になるな
上で言われてたみたいにからくりサーカス勢は皆、新世界創造のための大道具・舞台の歯車として全身機械の偽造物主であるフェイスレス・その僕である最後の四人を選んでたみたいだから
本来なら業に呑まれたその全ての魂を合体させた「神の機械仕掛け」を作って、対主催を無理やり終わらせるための機関にするつもりだったようだ


1410 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:16 ???0
>>1406
本当の意味で命の終わり、バラバラの灰になるその瞬間まで、確かに水野愛はアイドルとして生きていた――


1411 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:24:51 ???0
無限の命を持つ上アレクシスに打つ手なしかと思いきや、死に際のグリッドマンからフィクサービームのプログラムを受け取っていたなんてな


1412 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:26:17 ???0
>>1397
これがゆるふわ無限力の意志か


1413 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:18 ???0
今回のカーディナルは原作とは違って途中で諦めたりしないで最後まで戦い抜いたな


1414 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:27:34 ???0
>>1412
しかもCV:水木一郎やで? これで笑わないやつがいたら教えてほしい


1415 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:19 ???0
『祝え、全ライダーの力を受け継ぎ 時空を超え、過去と未来をしろしめす時の王者!
 その名も仮面ライダージオウ リピーターアーマー。
 ここにひとつ、まったく新しい力を継承した瞬間である』

ウォズじゃなくて無限力からのセリフです。ノリいいなずいぶん


1416 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:29:22 ???0
>>1411
いくつもの飯を与えられ、ロワでたくさんの借りを作ったアンチが「与えることの大切さ」を学習したのが大きかったな


1417 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:15 ???0
>>1409
主武装を担うはずのカピタンが『歌』によって役割を終わらされたのと、最も魂を回収しやすいと目されてたブリゲッラが業に飲まれなかったのが計算外だったんだったか
それでもフェイスレス、ハーレクイン、ディアマンティーナの器と真夜中のサーカスのオートマータ全ての機能を統合させた未完成な「神の機械仕掛け」(銀の煙を動力源にして、からくりの記憶と技を次々と具現化させてくる巨大機械)を起動させて、戦う対主催に密かに仕向けたが…
一人、ブリゲッラが向かったか


1418 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:16 ???0
>>1414
なんか語尾に「ゼーット」ってつけそうな感じにwww


1419 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:30:32 ???0
その時はソウゴもいたからオルガマリーに語り掛けていたのが大きかったね


1420 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:28 ???0
>>1411
さらにGONGまで流れる追加ダメージ付


1421 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:31:29 ???0
>>1409
神造のデウスエクスマキナ(劇を無理やり終わらせる仕掛け)みたいなもんか
ブリゲッラが戦ったんだっけ


1422 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:33:18 ???0
仮面ライダージオウ リピーターアーマーを見て
オーディン「おのれ仮面ライダァァァァァァ!!過去も未来も全てを掌中に収めるのはこの私だあぁぁぁぁぁぁぁ」


1423 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:34:13 ???0
>>1414
ネタが分かる人にはギャグにしか映らないかもだが
ユグドラシルの主導権が誰のものでもなくなったという意味で
なにげに主催の目的である新世界創造の計画がご破産になった瞬間


1424 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:15 ???0
決戦の前に再会したドラえもんとブリゲッラが交わした
「体を取り戻せたんだね、良かった」
「ミニドラと、お前に感謝する」
「ふふふ、いいよ、修理くらい」
「……それだけではない。お前は言ったな。我々は、機械仕掛けの人形であっても、道具ではないと。自分がそうしたいから、そうしたのだと。
今ならその意味が、私にもわかる。
私の迷いを払ってくれたのは、ドラエモン。お前と、サオリだった」
「…うん」
って会話が良かったわ


1425 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:26 ???0
>>1402
P4Gアニメ版の番長とキャベツばりの殴り合いやっていたな


1426 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:35:55 ???0
ローン「こんなものを見せつけられて……許せないよねェ!」
嫉妬という憎悪むき出しで対主催を襲うローンは狂気だったな


1427 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:37:50 ???0
ドラちゃん、最終決戦の前に吉田選手と抱き合って「ドラえもん、戦いが終わったら絶対また会おう。良かったら私の家にも遊びにおいでよ」「ありがとう、沙保里さん。きっとね」って言い合ってたのが泣ける


1428 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:38:42 ???0
>>1424
ずっと鞄に背負って一緒に行動してたもんな…


1429 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:39:50 ???0
>>1409
横浜駅が取り込まれてたのも似た理由だったか
フェイスレスが考察してた違和感は、実は元々のプログラムが明らかに上位の何かによって書き換えられてたことだと


1430 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:41:05 ???0
誤算こそあったとはいえ、得たゼウスの力を以て挑んでくる対主催を蹂躙するアドミニストレータ
対主催は殺されはしなかったけど全員ボロボロという始末(アドミンは親との約束で人は殺せない)

後続でやってきたリルムたちやアリス、カーディナルですら圧倒する
そんな最中に、ユグドラシル方面が片付いて駆けつけた

ありす「私が! ここに! いるわ!」
と、ナポレオンリスペクトの登場の仕方したのは燃えた&萌えた


1431 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:43:55 ???0
>>1380
倒れたドラえもんの傍でありす達が歌いながら涙を流してて、駆けつけたブロリーが抱き上げて「…ごめん。俺はまた、守れなかった」って呟くけど、最後の息の中でドラえもんが「ううん、いいんだ……のび太くんと、僕と、友達になってくれてありがとう。君は、誰よりも優しくて勇気がある…お世話ロボットも顔負けさ…皆を、頼んだよ」って答えて機能停止するのが辛かった


1432 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:44:06 ???0
オーディン「敗北者の力を集めた程度で、私に勝てると思うな…!」
ソウゴ「敗北者なんかじゃない!これは…あの時代に生きた人たちの力だ!!」

『アマゾンアルファ!』
『バイオレントスラッシュ!』

リピーターアーマーの力…それは、リピ18対主催すべての能力を行使できるというものだったとは


1433 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:06 ???0
>>1407
このタマシーコンボ、確か足はショッカーじゃなくてミシロ(346プロ)なんだよな
この二つのメダルは無限力製なんだっけか?ちょっと覚えてない


1434 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:45:30 ???0
ドラちゃんずっとヒロインだったから辛かったな…


1435 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:46:52 ???0
>>1431
停止する前、ドラちゃんが夢見た光景はブロリー(新)やうまえもん、そしてのび太と一緒に
約束した「どら焼き&うまい棒パーティ」だった…


1436 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:23 ???0
それにしても、ドラちゃんのヒロインっぷりは異常である


1437 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:32 ???0
>>1431
これがきっかけでブロリーは、旧ブロリーや超の映画版での無理やりな覚醒と暴走じゃない、意思を保ったままでの変身を可能にしたんだったよね
「……これは、友達がくれた力だ。カカロットも言ってた。いずれ俺にもわかるって…ああ、わかったぞ」
そう言って、バアの腰巻きの、のび太から貰ったあやとりの糸の隣にドラえもんの鈴をくくりつけて飛び立った


1438 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:48:43 ???0
ドラえもん「のび太くんたちの死は悪い神様の踏み台になって良いほど安くない。
      僕が戦うことでそれを証明するんだ!」

メッキが剥げ、腕が吹き飛び、内部を露出し、カメラ全損で何も見えなくなっても整合騎士とロキと戦い続けたドラちゃんはかっこよすぎた


1439 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:23 ???0
>>1431
ヤベーイ 素でウルッときた


1440 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:53:46 ???0
オーディンの最期は

オーディンのエターナルフェニックスとシグルドの「壊劫の天輪」ブースト付で相殺した後
オーズとジオウのWライダーキックを喰らって致命傷を負い、ロワから脱出しようとした所に
原作では最後まで洗脳されたままだったが、歌のお陰で洗脳が一瞬緩んだロキが
555のアークオルフェノクを取り押さえた木場のようにオーディンを取り押さえ
そこに幸村がロキの持っていたミストルティンを拾ってそれを突き刺してトドメを刺したんか


1441 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:54:00 ???0
ドラえもん組ならSAORIとブリゲッラも言葉を交わしてたな
戦いの中で水分補給をして、こなたの加勢に戻っていこうとするSAORIが、一人、立ち上がってどこかへ向かうブリゲッラに「ブリちゃん!」って声をかけて「……どこへ行くの?」「強大な敵に……そして、自分に勝つための戦いへ。…お前と同じだ」「……そっか。じゃあ、またここで会おう!」「ああ。さらばだ」って言ってハイタッチして出ていくのも良かった


1442 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:38 ???0
(致命傷を負ったのに脱出しようとできるのか…(困惑))


1443 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:55:56 ???0
>>1430
でもまさかありすが原作アドミ戦のユージオみたいなことになるなんて思わんかったわ


1444 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:56:47 ???0
>>1442
(致命傷ではなく大ダメージに変更して)


1445 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:10 ???0
>>1441
これ、さおりんは「また会おう」なのにブリゲッラは「さらばだ」って言ってたんだよな…後で読み返して気づいたよ…


1446 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 01:59:56 ???0
「永遠に死せる戦士、アインヘリヤルであれば貴方にこそ従うのが道理なのだろう。
 だが今の貴方は過ぎたる大欲を身に宿した。それ即ち悪竜也!
 そして我が名はシグルド、シグムンドの子にして竜殺しを成した者!
 全能の父、大神オーディンよ。汝の命運はここに尽きる!」

死者を操る力を持つオーディンにサーヴァントであるシグルドは天敵かと思いきや、自身とスカディのかけていたルーンで抵抗し続けるシグルド
まさに大英雄


1447 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:02:31 ???0
>>1417
『運命とは、地獄の機械である──。あぁ、なんだい、どうしたってんだ。
本当なら、この歯車の中に組み込まれてないといけない、滑稽な道化人形の一体がさ。
なんで一人だけとっ外れて、そんなところに立っている?』
フェイスレスの声色で、空からオルガンの音楽と共に声を降らせる巨大な機械の前に、構えを取って、一人立つ全身コートにおさげの小柄なオートマータ
「……ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナ。これまで戦ってきた相手は皆『強かった』。お前にも期待する」
鳴海と戦ったときの台詞知ってるとぐっと来る


1448 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:02 ???0
ブリゲッラさん、作中全ての兵器とオートマタの技を使う巨大機械に拳法と吉田選手とのトレーニングで身につけたノーモーションタックルの動きを組み合わせた技で互角に戦っててワロタ


1449 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:05:27 ???0
フルボッコにされたアドミニストレータが撤退して再起を図ろうと逃げ出そうとした先で
ペニーワイズに先回りされてて絶対に抗えない恐怖の中で食われてしまうとは
ちなみに彼女をグチャグチャに喰うシーンだけ明らかに原作映画仕様のペニーワイズに戻ってたり

「あれれ〜? もう終わりかい? 『彼ら』だったらこの程度の恐怖なんて屁でもないのに」


1450 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:06:01 ???0
>>1396

「俺は…神だ!!」

伝説のサイヤ人ゴッド・ブロリー


1451 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:07:10 ???0
>>1437
アイドルたちを護る不滅の守護神と化して神々の軍勢と主催の残りの勢力を蹴散らすブロリー
ブルー化してたんだよな、ドラえもんのイメージカラーと奇しくも同じだった


1452 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:09:03 ???0
>>1448
舞台袖に似たうす暗い照明のさす空間で、「舞台」へ出ていくための裂け目の前にブリゲッラが陣取ったからな


1453 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:10:46 ???0
クレイトス「終わったな…」
アルケイデス「そうだなスパルタの王…」

全てが終わり、クレイトスは自分の中に宿った希望を世界に放つためにゼウスの剣を自分自身に突き立てる
そして勝利に沸く対主催達をアルケイデスと共にを見つめる…

の隣でクレイトスにヒスってたがアルケイデスにボコボコにされたアテナがピクピクしていた

自分の怨敵であるヘラクレス(自分自身)とゼウスを討てたことに満足した表情を浮かべながら復讐者は消滅する
マーダーながら最後まで生き抜いて死亡するといった珍しいキャラだったなアルケイデス


1454 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:16:23 ???0
>>1448
「うざってえなあ、全くさ。なら、これはどうだよ?」
そう言って「機械じかけ」が宣言したのは……
スケルツォ・ベネデイカムス・ドミノ
『諧謔曲・‘神を讃えよ’!!』
原作でブリゲッラ破滅の原因となったアルレッキーノの必殺技だった
皮肉にも状況にぴったりな技名だったな


1455 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:17:27 ???0
>>1446
体力ゲージがりがり削れてるのにあと一ドットが削れないみたいな状態だったよね


1456 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:20:19 ???0
オーディン「私が……滅びる?神々の滅びから逃れた私をただの人間が、いいや、化物に死人すらもいる有象無象共になど、あり得ない……!」
映司「人だとか、人じゃないとか、そんなのは関係ないんだ」
幸村「大事なのはその力をどう使うか、誰のために使うかなのだから」
万丈「たとえ人じゃなくても、俺はこの力を愛と平和のために!」
シグルド「死後人の想念により英霊と成ったこの身は、人理の守護に!」
ソウゴ「そして俺は、最高最善の魔王になるために!」

ここのフィニッシュタイム、いろんなキャラの姿や記憶、思いが再生(リピート)されてから、一気に全員に集中して突っ込む姿が本当に綺麗で……


1457 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:28:40 ???0
>>1451
復活させられたゴッド・ブロリーが襲来した時も、完全に上回って圧倒しながら「お前は、きっと、もう一人の俺だったんだ。俺も、そうなってたかもしれなかった。違ったのは……」って言いながら、バア、チライ、レモ、のび太、ドラえもんの顔を回想しながら
「……友達が、いてくれたか。それだけ。
サヨナラ、『ブロリー』」
そう言って、引導を渡したんだよな


1458 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:29:44 ???0
>>1380 今更だけどロキはシグルド達と交戦していたからドラと戦えないような)


1459 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:32:16 ???0
>>1406
「………………………やっぱり、死ぬのはやだな」
ありすを励まし続けた最期に漏らした愛の本音。一度目は死ぬ認識すらなかったもんなあ、そりゃ恐いよなあ
ありすにつけていた花飾りだけ残して跡形もなく消えてしまったのも涙しかない


1460 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:39:41 ???0
オーディン「ありえぬ、の…私が…滅びるなど…」
ロキ「これで私の復讐も…ようやく、終われる…」


1461 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:45:10 ???0
>>1313で横浜駅自体は停止したが、アベルの柩として作られてたせいで、残骸がそれぞれアベルの姿となって蠢きだす悪夢
それぞれ別の思惑で戦ってた戦艦加賀・シン・士郎の三人だったが、最期はこの人類最初に殺された者の名を冠する男の悪意と憎悪を外の世界に届かせないために、命と引き換えにこの大群を倒して横浜駅ごと消えていったか


1462 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:45:59 ???0
>>1457
これ、いろんな意味で象徴的なシーンだったよなあ…


1463 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:53:28 ???0
シグルドも魔力を出し切りオーディン戦後に幸村達だけでなくジョーカーを倒した明智に看取られながら消滅か…


思えばベルヴェルグはオーディンの別名、それがオーディンに向けられるのはとんだ皮肉だ


1464 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:54:32 ???0
>>1454
タックルも拳法も届かずに音波でボロボロにされて這いつくばるブリゲッラに
『さあ、どうするんだい?お前の好きな拳法ってのは、その短い手足の届く範囲しか攻撃できない。’音‘そのものを放つこの真夜中のサーカスの楽士の技に、拳法だけ使ってちゃ勝てないぜ?』
狙いは、原作と同じく攻略と一撃破壊のためにミサイルを撃たせ、神の元の歴史通りに修正したブリゲッラを取り込むことだったんだよな


1465 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:56:46 ???0
>>1464
まさかのミサイルと拳法を組み合わせた全く新しい拳法で神の目論見を打ち破るとはね…


1466 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 02:58:58 ???0
>>1449
こいつある意味今回一番フリーダムだったなwww


1467 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:06:10 ???0
フィクサービームでオルガマリーの心を救われソウゴによって
助け出された…が、自分の罪の重さに潰れかかる、だが
最初から行動を共にして最期まで自分のことを案じてくれた男の言葉が浮かぶ

―――止まるんじゃねぇぞ


1468 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:07:07 ???0
>>1465
そして、その狙いの通り、ゆっくりと片腕を構えるブリゲッラ……そこには、ミニドラに頼んで一発だけ完成させて貰った、特殊な火薬と機構を組み込んだミサイルが
歓喜する「機械仕掛け」だったけど、ブリゲッラはミサイルを起動させたまま、再び拳法の構えで駆け出したんだよね
デウスエクスマキナ『なんだと!?拳じゃあ何度やっても……』
そう言って『神をたたえよ』を繰り出したけど、その瞬間、ブリゲッラがミサイルを自分の足元へ向けて発射したことで凄まじい爆炎が噴き上がって、『ば…馬鹿な!自爆しやがった!使えないクズ人形が…』って叫んだデウスエクスマキナは、爆音と爆炎の中から、炎に包まれて、伸ばした片腕にもう片腕を『ミサイルの発射台のように』当てた構えのブリゲッラが飛び出してくるのを見る
『ば、捨て身の爆炎で音波を相殺して…こいつ…こんな……!!!!』


1469 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:12:14 ???0
ブロントさんは、こなたがはぐれる時に「さおりちゃんを護って…頼んだよ、ナイト!」って盟約をきっちり果たしたな


1470 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:13:17 ???0
>>1467
キボウノハナーが流れてきて、すげえ普通に感動的に感じた瞬間だった…


1471 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:14:11 ???0
ブリゲッラさんの成長っぷりが異常すぎるw


1472 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:18:43 ???0
>>1461
士郎が、一瞬だけふっと昔のような瞳に戻るのが印象的だったな


1473 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:26:49 ???0
>>1472
シンは、加賀と士郎から脱出しろと言われたけど、結局最期まで二人をサポートしてたな
満身創痍になりつつも魔法を放ち続けて、怒りの咆哮をあげるアベルの群れに「…またオレ、何かやっちゃいました?」とニヤリ笑ってみせて


1474 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:38:55 ???0
>>1468
『──かつての私なら、届かなかった。
サオリと、ドラエモンと、コナタと、ブロントと、出会った全ての強者たちとの出会いがなければ。そして』
あの時、鳴海が放った決着の一撃のと同じ「崩拳」を構えて
『そうだ、加藤鳴海の、あの拳。
驕れる私を滅ぼした、あの───』
炎の塊と化して、流星のように機械仕掛けの中心部へと飛び込んでいきながら、

『あの一発が……』

『あの一発が、なかったなら!!!』

その一撃が核を貫いて、爆発が全てを呑み込んで……
「最後の四人」最後の一人と、舞台をひっくり返そうとしてた『神の機械仕掛け』は、消え去った


1475 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:40:34 ???0
ネタキャラが熱く昇華されるロワだったな…


1476 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:42:53 ???0
>>1459
泣いた…


1477 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:43:36 ???0
>>1470
オルガ、最終的にオルガマリーを救ったのか


1478 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:44:24 ???0
>>1474
原作の「あの一発さえなかったら!」と真逆の意味になってたのほんと熱い


1479 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:45:38 ???0
>>1459
でも、笑ってたんだよね…


1480 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:50:46 ???0
戦いの終わりと共に、毒針による死を覚悟してたブロリーだったが、ドラえもんが分けてもらってたブロントさんの「血」をミニドラが血清として打ち込んでたことで生き残れたんだよね


1481 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:52:22 ???0
>>1474
ブリゲッラが消えていった時、戦ってたSAORIがはっと顔を上げて何かを察したのめっちゃ切ねえ…


1482 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:53:16 ???0
>>1453
ロワ語りでもかなり珍しいスタンスだったな、言われてみれば
というか、対神特性が作劇的にも刺さりまくってた印象


1483 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:54:34 ???0
シン、賢者や学校の連中のことを思い出しながら果てたか
終わってみればスタンスと動きは終始ちゃんと対主催してやがった


1484 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:56:16 ???0
このロワで最後の四人はそれぞれ狂ったと言われてたが、ある意味、本来の殺戮人形としての使命に反逆し続けて、人と交わって人から学び、自分の業をも乗り越えた一番「狂った」人形だったかもな>ブリゲッラ


1485 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:57:30 ???0
>>1469
ブロントさんのしろがねの血とメイン盾ぶりは主催戦でも大活躍だった
というか、ガチだとマジでやばいなこの人


1486 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 03:59:32 ???0
>>1458
(レスした当人ではないが、整合騎士に修正だな)


1487 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 07:08:08 ???0
リピーターアーマーに真っ先に挑んで倒されたのはオルトリンデだっけか
そしてそのときジオウが使った技がジードのレッキングバーストという
…リピ18の結末を考えると意味深な組み合わせではあるかも


1488 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 08:59:55 ???0
>>1484
そういえば原作における最後の四人の退場順番って
ブリゲッラ→カピタン→ハーレクイン→ディアマンティーナ
なんだけど、このロワだと退場順番が
ディアマンティーナ→ハーレクイン→カピタン→ブリゲッラ
なのに今気づいた


1489 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 09:00:14 ???0
>>1486
(レスした当人だけどロキがシグルド戦に向かう前の出来事を意識したが
色々と整合性が取れなそうだから>>1486に異論なし)


1490 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 09:01:13 ???0
>>1488
偶然でコレはすげえ、意識してできるもんじゃないし


1491 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 09:09:42 ???0
こなたもオーディン・アドミニストレータ戦で体を貫かれて死亡かと思ったが
埋め込まれた魔界植物の種が急所を逸らして、その後さおりんに助けられて奇跡的に生還を果たしたんだよね
ただ、種が破壊されたから植物魔人の力を喪失したけど
目覚める前の夢で「悪神どもような命を弄ぶ存在は何度でも私たちを地獄に叩き落とす、君はその絶望にいつまで耐えられる?」って問いかけたのは誰だったか……


1492 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 09:21:21 ???0
>>1443
自分自身が剣となることだ!をまじで実行しましたね
その剣の名前は「虹の剣」。ナポレオンの宝具を彷彿とさせる虹色に輝いた可能性の剣

誰がこの剣を持ったんだっけ


1493 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 09:27:00 ???0
>>1382
ゼウスのパワーもらってパワーアップ、ってわけでもなかったからね
実際倒しても倒しても諦めず立ち上がる対主催に恐怖し始めてたし

あとメタ的な意味で隠し玉のソードゴーレム使えなかったのも痛かった
(シナリオ上ではペニーワイズに破壊された扱いなのは吹いた)


1494 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 09:31:05 ???0
>>1488
これ面白いな、ついでに言えば原作で最後の退場者になった造物主のフェイスレスがこのロワじゃ最初に死んでるという


1495 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 09:51:57 ???0
最終決戦でありすを助けて戦うでち紅をリンゴの幻影と居合いの剣閃が助けたけど、あれは…


1496 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:11:55 ???0
>>1492
アリスじゃなかったか


1497 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:15:48 ???0
決戦前にブリゲッラが、ドラたちの前で顔半分を覆うマスクを下げて、コンプレックスだったはずのミサイル人形としての顔を露にして歓談してたの良かったよね


1498 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:19:35 ???0
そういや、ゾンビィたちも最終局面でようやく再会できたのか
ドラちゃんにル・マルタ込みで直してもらって、純子にアピールするようにうさ晴らし込みの大暴れするザベルも面白かった


1499 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:30:40 ???0
(今さらだが>>1343を見落としてた)
>>1473はボタン押した後、アベルに貫かれながらの台詞だったな
士郎と加賀にも負けん気と度胸を認められて逝った


1500 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:32:51 ???0
>>1240
対主催側に寝返ったは良いが、当然信用されてなかったので主催戦の間は拘束され放置されていた大祐



ペニーワイズ「大祐は死んだ。主催達の攻撃に巻き込まれて人知れず退場さ、因果応報ってやつさ。」


1501 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:44:21 ???0
>>1494
新世界創造のための道具として、同じシナリオをなぞらせようとしたらそれどころか真逆の結果になったわけか
…これ、熱い心を教えたさおりんとドラはもちろん、序盤でブリゲッラに勝って自省のきっかけ作ったザベルも地味にファインプレーじゃね?


1502 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:45:05 ???0
>>1500
好き放題やりすぎたな、表舞台から見えないところでひっそりと消えたのも皮肉


1503 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:50:33 ???0
>>1481
ぼろぼろ涙を流しながら、ぐっと唇を噛み締めて、「……ブリちゃんは、正々堂々勝ったんだ。どんな強敵よりもずっと強くて、もしかしたら、まっすぐ向き合うのが一番大変な、『自分自身』に…」って呟いたところで泣いた


1504 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:54:14 ???0
>>1491
こなたは何となく察してるようだったな
小さく、『うん、わかってる。でも、負けないよ、きっと』って夢うつつに返して、目を開いたら、SAORIの腕の中で、心配そうなSAORIとブロントさんに見守られてた


1505 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 10:54:46 ???0
>>1496
アリスと紅、二人で携えてたはず


1506 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 11:34:07 ???0
横浜駅戦で、先に斃れたシンを讃えながらアベルの群れに全火力解放して哄笑する戦艦加賀もすさまじかった


1507 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 11:48:10 ???0
そういや主催陣営にいたタイムジャッカーはどうなった…と思ったら裏方として動いていたから対主催に目を付けられず、それを利用してそそくさと逃げていったか
魔王候補もほとんどやられて、それどころかジオウが新たな力を得たことに「これからどーするんだよ」と頭を抱えながら退いていったな


1508 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:02:15 ???0
思い返せばペニーワイズ、変な作品薦めてくると見せかけて参戦作や主催に関わる資料だったり、
ぐっちゃんみたいに孤立した相手を本筋に合流させるよう促したり、コイツ実は凄いまっとうな対主催だったのでは……?


1509 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:12:53 ???0
吉田沙保里エピローグで後進を育てる名コーチになったさおりんがドラえもんのぬいぐるみを大切に抱っこしてたのと
「気合いを入れるポーズ」としてブリゲッラに教えて貰った丹田に気を入れるポーズをやってたの泣けた


1510 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:14:33 ???0
そういえば整合騎士サクラってどうなったっけ?
整合騎士ジョーカーは明智とバトっていたのは覚えているけど。
特に士郎との絡みは発生していない?


1511 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:14:45 ???0
最後の戦いが終わると共にブチャラティにも時間が来てしまったか
元々死亡後参戦で一時的に原作のあの状態のまま動けてただけだったみたいだったからな


1512 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:47:14 ???0
整合騎士は桜とジョーカーだけだっけ?


1513 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:47:35 ???0
>>1507
ただ今回のロワの影響でオーマの日やゲイツリバイブから分岐した第三の未来が生まれたとジオウエピで言われてたな
それはソウゴが最高最善の王になった未来なのか、或いは災厄が訪れる未来なのかは謎だったけど


1514 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:57:48 ???0
表に出てこなかったけど生存者を脱出させたのはオーディンが打倒されたことで解放されたことで
ゼウスや仙界の住人たち@無双OROCHIが脱出させたのか、会場を維持していた遠呂智と真遠呂智も成仏出来た模様


1515 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 12:58:11 ???0
オリリピ2エピ
巨悪と化した光希一派がいなくなったことで後の争乱が起こらず正史と比べればハッピーなエンディングになったんだよな
ただ、後に光希の死を知らされた月元がやりきれない表情を浮かべながら皆の前から姿を消すシーンは後味が悪かったが…


1516 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 13:09:46 ???0
>>1235でスマッシュになりフラフラ彷徨っていたラクトは、ユグドラシルに向かう途中の超ブロリーに襲い掛かった
しかし尋常じゃない程の威圧で「黙れ」と言われ怯み一瞬で消し炭にされたな


1517 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 13:14:08 ???0
消える間際だったがシグルドはが本来大神・オーディンは今回のように狂った神ではなかったって言ってたな
実際のオーディンは力や知恵を貪欲に求めるが、人間にもそれなりの愛情をもっており、知恵を授けたりしてたし
ワルキューレを作るときも結構ノリノリだったり、スカディも幸村からオーディンの事を聞かされたときは
「ありえない」と否定するし

読み手たちの考察で
1、本来ロキと相打ちになるはずだったヘイムダルが返り討ちにあった
2、自分が死ぬことを織り込み済みでヴィーザルとマグニに全てを託すつもりが
  マグニは生き残るが本来ならラグナロクを生き延びるヴィーザルもラグナロクで滅びる
  (モブでフォルセティとかラグナロクで滅ぶはずのアース神族が生き延びているがヴィーザルはいない)
3、偶然異聞帯で自分がスルトと相討ちになることを知った

こともあって狂ったんじゃと考察されていた


1518 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 13:16:31 ???0
ローンは赤城とぶつかりあったんだっけ?


1519 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 13:59:23 ???0
オルガマリーは生き残ったけどどうするんだろ、カルデアに自分の居場所なさそうだし


1520 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:00:37 ???0
>>1518
戦場を彷徨うローンを赤城が止めにかかった形だった
そう言えば、赤城は加賀とは会えなかったんだな


1521 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:11:22 ???0
>>1519 行く当てもないので閻魔亭で預かることに。時系列順がズレてるせいかこの後やってくる客が……


1522 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:18:06 ???0
>>1519
「そうね。たどり着くことだけにこだわらなくてもいい。歩き続けていれば、道は続く…そう知ったから」
背負って歩いていくことを決めたんだったか


1523 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:19:47 ???0
幸村と明智が別れるときに、明智が幸村の末路を知っているが故に忠告するべきか葛藤していたが
それを察した幸村が自分はどんな時でも最後まで武士として生きるって微笑むのも泣けたな


1524 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:24:58 ???0
>>1498
ザベル「ヒャッハー!ここがゾンビハーレムかよーーッ!」で最高にテンションあげてギターリフかますザベルさんマジゾンビィ
それをたしなめる純子ちゃんもだいぶたくましくなっちゃってもー


1525 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:25:13 ???0
>>1522
ソウゴ「待って。....ライドウォッチを握った時、伝わってきたんだ。
    "きっと、バッドエンドを変えてみせる。"....あの時の僕は、キミに言ったんだよ?」
それはオルガマリーを認めてくれた人が出来た瞬間、でもあった。

祝え、新たなる運命の誕生を


1526 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:26:24 ???0
>>1510
調整役として横浜駅に転移されてアベルと共に加賀士郎シンと戦ってたよ
最期は士郎と相討った


1527 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:29:51 ???0
>>1509
「(≡ω≡.)サスガニナイトハカクガチガッタ」ってマークを鞄にあしらっててどうした吉田とか言われてたのは笑った


1528 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:30:57 ???0
>>1508
あくまで結果的にではあるが書き手にも調整やメタ的な問題を補完するのにちょうどいい役として使われてた感じ


1529 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:35:12 ???0
>>1517
この考察見て、なるほど…ってなった
確かに幾つか違和感はあったんだよな


1530 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:35:13 ???0
GOWエピ

ゼウスを倒し復讐を遂げ、自身に剣を突き刺し希望を世界に解き放ったクレイトス…
対主催の誰かがクレイトス達とゼウスが戦っていた場所にやってきたが果てたと
思った場には血溜まりと壊れたカエストスがあっただけでクレイトスはいなかった


そしてロストベルトNo.4:“黒き最後の神”を攻略して、キリシュタリアに待ち構える
星間都市山脈 ■■■■■■へやってくるカルデア一行にある凡人類側のサーヴァントが
二名が中心となってキリシュタリア相手に戦いを挑んでいた

通夜状態になるギリシャ鯖一同と偉大なる王に出会って歓喜するレオニダス


1531 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:37:11 ???0
>>1523
いいコンビだったね
互いを慮りながらも笑って別れたのが胸に残ったな


1532 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:40:02 ???0
明智は生還して自分の犯した罪を償うためにそのまま警察に出頭したんだよね


1533 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 14:40:25 ???0
ピュリファイアーが対主催の総攻撃でに問答無用で爆発させられたのは草生えますよ


1534 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 15:17:13 ???0


SSSS.GRIDMANエピ


ハイパーワールドに帰還しグリッドマンシグマとなり、エージェントになったアンチ。
死の直前、自身がグリッドマンであったこととツツジ台というコンピュータワールドの真実を思いだした裕太は、シグマとなったアンチにある依頼を託した。

愛されるモノが全て消えたあとでオレがアイツを呼び戻す。
すまない、グリッドマン....オレにそんな資格はない、はずだ。

「ならばオレは...自分自身の依頼で行動しよう」

我々の時空なら、まだ間に合うかもしれないからな。


それは架空学園の少女とはまた違う、"新条アカネ"という抜け殻のアバター、フィクサービームにより廃棄されつつも遺志を持ってしまったレプリコンポイドの捜索依頼だった


――――
"....なんで....また、キミなんかに?"


「そうだな。...."お前を退屈から救いにきた"と言ったら、嗤うか?」
 
"ずっと....わたしはツツジ台に戻ってきちゃいけないって思ったから!、ずっと、我慢してたんだよ?
 ....やっぱりキミは、失敗作だね。"

「そう、俺はお前が造った失敗作だ。....だから最後まで面倒を見ろ。」




「俺と同じように、”人間”に造られ、棄てられたお前が遺志を持つというのなら、否定はしない。
ただ、その代わり....散っていった彼等が愛していた日常を守りつづけてくれ。
 
 心配するな。オレもそこにいる。」



SSSS.GRIDMAN―――.


1535 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 16:45:22 ???0
>>1505
ありすが持っていた「夜空の剣」を紅閻魔が持ち
「可能性の剣」と実はアリス自身の支給品としてあったが序盤の整合騎士モードでは気にも留めなかった「青薔薇の剣」を持ったアリス
死んだキリト、ユージオの残し形見分含めて5人分の思いのこもった二人の一撃がアドミニストレータのレイピアと右腕を砕いたんだよな

その後再起を図ろうとして逃げたアドミニストレータの前にペニーワイズが現れ>>1449
そういやこの時のペニーワイズの格好は意図してのものなのかチュデルキンと似た格好をしてたな

ただしその一撃で夜空の剣と青薔薇の剣は崩壊

そして「橘ありす」そのものである「可能性の剣」もまた崩壊
原作のユージオパターンってなると、そりゃそうなるかぁ


1536 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 16:46:23 ???0
ソウゴが何かする度、合いの手で「我が魔王」「祝え!」てウォズ大量発生してたなw


1537 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 16:53:14 ???0
>>1536
たまに混ざる「朕様!」「ン我が始皇帝!」「筋肉バカ!」


1538 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:00:59 ???0
覇王、孫、キンキンキンは真っ当に対主催者やってたのに物理さんときたら…


1539 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:01:43 ???0
ありす、紅ちゃん、アリスの三人は日常シーンも結構あったね
件のいちごパスタ事件でヘルズキッチン臨時開講でアリスが巻き添え食らったり(何故か他のみんなまで巻き添え食らった)
まさかの好きな人談義で紅ちゃんだけ浮いてたり(まあ色々と仕方がないが)

あといちごパスタ事件のせいで遠回しにロワに全く関係ない村上巴のヘルズキッチン行きが決まりかかってたのは大草原


1540 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:07:04 ???0
>>1539
ヘルズキッチン臨時開講編は面白かったなぁ
色んなキャラの意外な一面が見れた


1541 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:20:14 ???0
まぁ、アリスは幼少期から弁当屋を作る位には基礎は出来ているはず
だからヘルズキッチン入門編はすぐにクリアできたね、初級編以降もなんとかなるのでは


1542 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:35:11 ???0
>>1539
特にアリスはキリト、ユージオ喪失してる事もあってかありすを実の妹のようにかわいがってた


1543 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:35:30 ???0
紅はロワ最中にお妙さんの料理姿は見ていないが、支給品に入っていたダークマター(志村妙作成という説明付き)を見てまだ見ぬ相手に本能的にヤバさを感じていたな


1544 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:43:12 ???0
>>1535
その後のありすとアリスの対話シーンは喪失感半端なかったわ
アリスが必死に治癒をかけるも全然血が止まってくれないという状況
キリトもユージオもいなくなってしまったのに、あなたにまで逝ってほしくないと叫ぶアリスに
優しく言葉を投げかけるありす……この子本当に12歳とか信じられん

なおこの後、アドミニストレータ死亡によってサブプロセスであるカーディナルがアドミんが本来持ってた全権限が移ったことで
ごく自然にありすを治療したのは流石に台無しすぎるんですが
これって議論扱いなってたけど結局どうなったんだっけ


1545 : 1544 :2019/01/14(月) 17:43:49 ???0
カーディナルが→カーディナルに


1546 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 17:53:11 ???0
>>1369
実際の所ゲート自体は開けたっぽい感らしいが
ただし流出したエネルギーが里見の許容量越えてて爆☆散して自滅
そのままゲートも消滅した

※なお成功したところでペニーワイズがスタンバっていたため詰んでいたかもしれない模様


1547 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:01:04 ???0
>>1504
「良かった、生きてた、こなちゃん…!」と涙を流しながらこなたをお姫様抱っこして頬擦りするさおりんと「ぐるじいー」って返すこなた
「…あれ…終わったんだ?」って呟くこなたの頭をわしわしと撫でて「もう勝負ついてるから」と笑うブロントさん
こいつらも良かったなあ


1548 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:02:13 ???0
でち紅(セーラースク水装備)「オリョクルが終わったと思ったら、今度はバシクルにキスクルでち・・・
                   でちでち火水木金金…って私って何を言っているでち」
赤城「あら私の所の潜水艦はそんなもの無いわ」

ギャグパートだけど、別世界の潜水艦娘達の怨念篭った絶叫が響いてワロタ


1549 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:03:10 ???0
ブロントさん、最終決戦では倒れていく者たちを見て俺の怒りが有頂天モードに
一般人の吉田沙保里に攻撃が届かないよう守護りながら無双してたからな


1550 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:07:38 ???0
>>1522
最終決戦後の大団円オルガマリーパートサブタイが「希望の花繋いだ絆が今僕らの胸の中にあるから決して散ることはない生きる力」で感動すべきなのかちょっと迷った


1551 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:08:07 ???0
>>1229で台無しにされた宴会イベント、エピローグに回って閻魔亭で盛大に行われてくれてよかった
ユグドラシルの崩壊で自然と世界が元に戻っていく中で神霊や幻想の迷い家である閻魔亭にいちはやく繋がったおかげで避難できた形で


1552 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:09:19 ???0
>>1546
そらガルビトリウムとゲマトリア演算結晶体も生贄もないもんじゃ虚空の王を呼び出せないわ
エボルトは虚空の王は知っているが、ただ何も無く食うだけのつまらん存在とコキ下していた


1553 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:10:36 ???0
>>1549
沙保里も最終版にアルソックビームとかぶっ放すかと思ったけど
最後まで逸般人と一般人の間の強さだった


1554 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:11:27 ???0
>>1547
霊長類最強女子、対ドラえもんでの優しく頼れる力持ちムーブといいブリゲッラと拳交わして友情を育んでいったことといい、イケメンすぎる
本人の強さはロワ内だと大したことなかったのに


1555 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:28:39 ???0
クレイトスの参戦時期がスコルピウス殺して、さぁゼウスにお礼参りじゃあ!の時でよかった
もし3開始時点の場合、主催戦でクロノス、ハデス、ポセイドン、ヘリオス、ヘルメス、ヘラクレスも
相手にしなければいけなくなるムリゲーになっていたからなあ…

まあアルケイデスとクレイトスさんならどうにかなんじゃね?と言われていたが


1556 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:33:31 ???0
はぐれる前のこなたと交わした>>1469の約束をきっちり守ったメイン盾っぷりにブロント語で盛り上がる読み手たちにも笑った


1557 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:45:42 ???0
クライマックスのアイドルメドレーの中でシンクノソラーが聞こえたとかいないとか


1558 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:46:12 ???0
ブリュンヒルデ→シグルド
スルーズ→映司
オルトリンデ→ソウゴ
ヒルド→ステインソール
ベオウルフ→万丈
ジークフリード→幸村

オーディン戦の前哨戦はこんな感じだったな


1559 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:48:00 ???0
最終的な各自の帰還に横浜駅の構造遺伝界が役立つとはな
ロワ中は神の手で改竄されて原作以上に狂った方向性に進化していったわけだったけど
最後にちょっと良い方向に使われたか


1560 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:52:16 ???0
「…ドラえもんは? それに、ブリゲッラ師匠も…」って辺りを見回して尋ねるこなたに、真っ赤に腫れた目と鼻で答えようとするけど、耐えきれずにボロボロ涙が出てきてグスングスンと言葉に詰まるSAORI
それを見て全部察して「…そっか」って呟くこなたでまた泣いた
「ドラえもん、アニメの中よりちょっとドジでおっちょこちょいで、すごく優しかったね」「グスッ、グス…うん…」
「師匠、さおりちゃんと同じくらい負けず嫌いでさ、一生懸命で、かっこよかったよね」「うん…」
ぽつりぽつり話す二人を静かに見守るブロントさんとブロリーもイケメンだったよ


1561 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:54:45 ???0
最序盤でボラーちゃんくんが一人、スナックお登勢に入り込んで管を巻く話も地味に好き


1562 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:56:17 ???0
>>1558
この時点で書き手のテンション上がりまくってたから文章の熱量もすごいことになってたなw


1563 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:56:22 ???0
>>1511
ゆうぎり「なんならうちに来るでありんすか?巽はんならなんとかなるかもしれまへん。
     それにアイドル衣装のブチャラティはん、可愛らしいと思いますえ」
ブチャラティ「(ゆうぎりの目尻に浮かぶ涙を拭って)この味は……ウソをついてる『味』だぜ……」
ゆうぎり「ええ、そうでありんす。ただわっちが、ブチャラティはんに逝って欲しくないだけでありんすね」

ギャングと花魁……海外ドラマとかでありそうだな……


1564 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:57:58 ???0
設定関連で幾つか議論になったりもしたけど最後は>>1534って形に綺麗にまとまったグリッドマン勢も良かったと思う


1565 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 18:59:07 ???0
今回、チーム内での絡みやチーム同士の交流もよく書かれてたから最終決戦も盛り上がったね
単独行動しながら参加者間の情報をつないでたドナルドやアンチくんみたいなキャラの功績もあるだろうけど


1566 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:02:26 ???0
死者スレもあったけどそこまで羽目外さず堅実に進行してたのが印象的


1567 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:03:22 ???0
>>1544
この後っつっても読み手への情報開示だっただけで、対主催視点でありす生存が判明したのが>>1511の宴会イベントの最中で
そのありすの隣りにいたのが何故かペニーワイズだったから相乗効果で腹筋やばかった


1568 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:05:55 ???0
横浜駅戦、シンが駅にとどめを刺して死亡、加賀がアベルと死合の果てに両者消滅となったから、最後は蠢く蟲壁か胎内のような駅の残骸に囲まれた空間の中での士郎と整合騎士サクラの相対で幕だったか


1569 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:07:07 ???0
>>1560
思い出して泣けてきたからやめてくれ
ドラチームめっちゃ好きだったわ…


1570 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:08:28 ???0
>>1561
銀魂アイテムのうちろくでもない食品ばっかり並べられててドラマCDみたいなノリでボラーが悪態ついていくやつな


1571 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:09:44 ???0
>>1563
ゆうぎりとブチャラティ、めっちゃ大人なやり取り多くて好きなコンビだっただけにこの辺の別れの会話辛い
他のゾンビィは黙って見守ってたよね


1572 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:12:01 ???0
>>1551
これまで絡みの薄かった組み合わせのチームやキャラの会話が盛り上がったりとか、完結間近まで来た書き手たちの息抜きになってたね


1573 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:13:21 ???0
>>1567
ペニーワイズは他の対主催とは別ルートで帰還するつもりだったけど
脱出最中でありすに無理やり連れられたんだよな

というか『フランケンジョーズ』の一件で若干私怨入ってませんあなた?


1574 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:14:11 ???0
初歩に返ってひたすらに劈拳の訓練を繰り返すブリゲッラといつの間にかその横にいて同じ動きしてるこなた
ブリゲッラが突っ込まないから痺れをきらして合気の構えで突っ込むこなたとかも好きだった


1575 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:14:14 ???0
>>1521
その後、オルガマリーがクジゴジ堂にいるって未来も示唆されてたな
叔父さんが「やっとまともな人が来た」とか言ってて笑う

>>1513も、所長が迷うソウゴを支え続けた結果起こり得た未来なのかもしれない


1576 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:15:29 ???0
>>1563
「嘘をついている味」をここで持ってくるのは卑怯だろ…!って思ったわ…


1577 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:16:59 ???0
>>1263で万丈に残っていたエボルト・・・オルガマリー戦後消えるかと思ったが
主催陣営に仕返ししてやらなきゃ気がすまないともう一度力を貸すんだよね

エボルト「まぁ、楽しくやろうぜ相棒」
万丈「ち、裏切ったらただじゃおかねぇぞ」

万丈「愛と平和に生きる俺は負ける気がしねぇ!!」
 
           \グレート!オールマッスル!/
  
エボルト『Are you ready?』
万丈「上等だ!変身!」

  \銀河無敵の筋肉野郎 クローズエボル/
     \パネーイ! マジパネーイ!/

まさかの登場に燃えた


1578 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:17:54 ???0
>>1560
ドラ組もブロントさんこなた組もブロリーもかなりロワのあれこれに巻き込まれて離れたり合流したりを繰り返してて実は全員がいる状態で一堂に会したことは一度もないんだけど
それぞれの会話イベントがしっかり書かれてたからすごい結び付き強く感じたな


1579 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:20:01 ???0
直情型で感情がすぐ顔に出るSAORIと生前も職業柄色んなことを体験してるゆうぎりみたいに別れの時の描写も書き分けられてたのがよかった


1580 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:20:20 ???0
>>1568
今回の桜はデミ・サーヴァント状態なんだけど、整合騎士に見合うように選ばれたのがクラス・セイバー、真名ランスロット
プリズマ世界サクランスロットの白化状態であり、そして『騎士は徒手にて死せず』を使える仕様
そのため士郎は投影武器を逆に利用されてしまい苦戦するけど、そこは気迫で乗り越えようとしたよな

(もしデミ・サーヴァントが設定的に無理なら別の手段を使う)


1581 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:21:22 ???0
ザベルにペニーワイズとホラー寄りキャラがフリーダムにコメディリリーフしてたな今回


1582 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:22:00 ???0
赤城「それにしてもここにアークロイヤルがいなくてよかったわ」
紅閻魔「何かまずいことでもあるんでち?」
赤城「いたら鼻息荒くしながらあなたに詰め寄っていたでしょうね」
紅閻魔「でち!?」

結果ここにいないのに広まるアークロイヤルさんの風評よ


1583 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:23:59 ???0
しかしブロリー@超はチライやらレモがいないのもあって開始時こりゃメンタルやばいんじゃないかと暴走を心配されてたが終わってみれば終始安定した対主催だったな
精神的な優しさや朴訥さを突かれて苦戦したりピンチになることはあったけど


1584 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:24:31 ???0
ティードが平成ライダーを消滅させようとしたのはオーディンが関わっている可能性もあるらしいな
滅びを極度に恐れるオーディンにとって、人の可能性を高め、星の力(W)、神に匹敵する(アギト、オーディン、クロノス)等の力
がいずれ自分にも刃を向ける可能性があるとかで


1585 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:27:59 ???0
>>1582
クソ吹いた


1586 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:28:03 ???0
>>1575
そういえばオルガマリーはこれからの戦いに向けて、張り切ってソウゴをサポートするための工房を作ってたな
微笑ましいが、「ウチ、時計屋なんだけど」の順一郎の叫びは笑った


1587 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:29:47 ???0
そういやソウゴの始皇帝ウォッチのせいで始皇帝も現れて、ソウゴがどのような王になるのか見極めて
もしだめだったら自分が王になるっていいだして草


1588 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:31:11 ???0
>>1583
のび太の存在がでかすぎたわ
死亡自体けっこう早かったけどその後のブロリーの活躍を見ても色々とファインプレーだった


1589 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:33:08 ???0
>>1563

『アリーヴェデルチ(さよならだ)』
『ありぃべでるち(さようなら)』

この言葉を最後に風に乗って消えるブチャラティ……


1590 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:33:53 ???0
「ハァイジョージィ。混沌ロワ5読んだ?」

エピローグ。いつもの排水溝でまた妙な作品を薦めるペニーワイズに吹いていいやら泣けばいいやら
なおこの後また死ぬ模様


1591 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:34:48 ???0
書き手のお遊びだとカピタンによる各作品の功績乗っ取りや捏造口上ネタがちょいちょい投下されてたのも吹いた
お前無二の愛用のいくつあるねんってツッコミとか


1592 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:37:11 ???0
最終回投下後にカーテンコール絵投下した絵師には感謝しかない
涙腺刺激される組み合わせの絵がいっぱいあった


1593 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:38:22 ???0
ザベルエピは思いの外しんみりしていたのは驚いた
純子ちゃんとの出会いがいい刺激になったのかな

ただこのエピローグに考察民発狂モノの大爆弾投げつけられてたのにはびっくらこいたが


1594 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:39:10 ???0
>>1582
なが○ん「まったくとんでもない奴だな、アークロイヤルは」
ベー○「お姉さんは悲しいですわ」

こいつらも現れて草


1595 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:42:07 ???0
結局没になりましたけど、カーネルとドナルドを幻想郷入りさせたのは私です。
反省はしていません


1596 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:43:41 ???0
>>1593
まあ主催戦力だったキュービィの出処から怪しい部分はあったが
『あの男』も出展が意図的に隠されてたのも気になる


1597 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:44:35 ???0
上手いこと生き延びゾンサガ世界にしけ込もうとしていたザベル、戦闘の余波かライブシーンではしゃぎ過ぎたせいか次元力さんに自重しろされたのか、
体が爆散してどこぞのゾンビデッドプールよろしく首だけになって純子に拾われちゃう始末とは
五体満足じゃ殺しまくってゾンビ増やそーぜなんて企んでたし残当である、うむ


1598 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:44:57 ???0
>>1595
没ネタ保管庫に置いてあったから読んでみたか面白かったぞ
まさか幻想郷がマック派とケンタッキー派で真っ二つに割れて大戦争始まるなんて予想できるか


1599 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:47:09 ???0
>>1597おっとごめん被っちゃった)


1600 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:47:30 ???0
>>1591
カピタン一番多く書いてた人があまりにカピタンのクソ伝統長台詞上手すぎてカピなんとかさんとかなんとか書き手さんとか呼ばれてたのはひどかった
なんだったんだあのエミュ力


1601 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:48:36 ???0
首だけザベルがレイレイのこととかも振り返りつつゾンビな身に付いてゾンビィと語るエピだったからしんみりはしてたろ?


1602 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:49:32 ???0
最後の四人はそれぞれ輝いてたよね色んな意味で


1603 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:50:41 ???0
ネタエピで閻魔亭にKFCとマクドナルド出現したSSもあったな
ドナルドとカーネルによるラグナロク勃発したけど


1604 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:51:40 ???0
(今更だけど、別にアカネ取り込んでるわけでも無いアレクシスにフィクサービーム撃っても意味ないんじゃ…)


1605 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:52:11 ???0
シナリオ上のMVPはあれやこれやと何人も思い付くがメタ的なMVPの一つにはモブ兵力や適度な障害やトラップ枠を担って参加者を見せてくれた自動改札@横浜駅SFを挙げたい


1606 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:54:02 ???0
>>1603
幻想入りSSでもそうだったがロワ本編での心憎いライバル関係を反映してか戦争勃発からの大激闘から最後は認めあって全員でファストフードもりもり食べる不健康なオチで笑った


1607 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:55:32 ???0
>>1605
駅自体もギミックを大いに活用してロワに貢献してたしね
しかしまあ横浜駅参戦ってどうすりゃいいんだよと思ったが案外なんとかなるもんだな


1608 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:56:20 ???0
>>1602
ディアマンティーナとハーレクインも中盤で壊されたけどそれぞれ皮肉な末路で好き


1609 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:57:37 ???0
>>1604
(アカネじゃなくてオルガマリー取り込んでいた)


1610 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 19:58:46 ???0
今回は全滅作品のエピローグは書かれない方向だったね
あえて想像に任せる、って形だったか


1611 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:00:37 ???0
>>1474といい>>1488といい、最後の四人の末路はすっごい奇跡だよなほんと


1612 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:01:39 ???0
>>1609
(「アレクシス」でしか検索してなかった、スマヌ)


1613 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:06:18 ???0
>>1391
印象的だったのは鋼のWarriorsが流れたときで、今回のロワに刺さるワードが沢山出てきて盛り上がったな

闇の底に浮かぶコロシアム→バトロワ会場
幾多の定めの下に 召された戦士達よ→あらゆる作品からの参加者
時を越えてそれぞれの場所へ→戦いを終えて帰るべき世界に帰る
吸い込まれる崩壊のケイオス→混沌ロワ
神話に終止符を打ち、世界を取り戻すのさ→オーディン・ゼウスの最高神


1614 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:07:28 ???0
キャラ別追跡表でブリゲッラさん追っていくとザベルの曲に敗北からSAORIのタックルに沈んでAIBOに壊されてドラちゃんのリュックのお供になってとネタまみれの激動ぶりなのに
四肢修理完了での見参から以降死ぬほどかっこいいまま最後まで走りきっていってて泣く


1615 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:09:57 ???0
>>1608
ディアマンちゃんはブチャラティ&ゆうぎり姐さんを、ハーレクインはドナルド&カーネルを上手く魅せて退場していった感じ


1616 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:13:45 ???0
アレクシスはシグマとガイアが倒したはいいけど拘束プログラムもないのにどうすんだと思ってたら、>>1275でやってきたアグルがワームホールの彼方に追放してハイパーワールドに強制連行させてビックリ
しかしどうやって藤宮はハイパーワールドの存在を知ったのだろうか…?


1617 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:22:40 ???0
>>1614
ミサイル拳法マンについてはまだガチマーダーとネタマーダーの境うろうろしてた辺りで格闘技でSAORIとロボット繋がりでドラと絡ませた書き手が慧眼だったわ
ゆうぎりとブチャラティの共通点というか冷たさの下りと言い徒花ネクロマンシーといいテーマの絡ませ方上手かったな


1618 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:27:19 ???0
でち紅が美味しそうにケンタッキー食べて周りの雀がドン引きしている支援絵吹いた


1619 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:28:27 ???0
万丈エピはエボルトが死んだから新世界を創る必要が無くなり、げんとくんと多治見首相が協力して三都を統一、
国の復興を頑張ったんだったな
まあブラッド族との戦いや葛城パパとの一悶着等生還した後も大変だったけど




しかし一つ疑問がある
エボルトが最後に万丈に移した己の細胞。あれは本当に消滅したのか?


1620 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:30:06 ???0
その辺のまだ油断ならない要素を残しつつもどうなるかは読み手にゆだねて…って感じだったな


1621 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:31:11 ???0
ウルトラマンとグリッドマンの作品背景的には違和感なかった>アレクシスにアグル


1622 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:38:13 ???0
>>1534
ツツジ台に帰還して、グリッドマン同盟のなかで独りとなってしまった内海にバトル・ロワイヤル、そして"ツツジ台"と新条アカネの真実を打ち明けていったアンチ。

後日、墓石が建てられた。ツツジ台にも、ハイパーワールドにも。
"宝多六花""響裕太""バスター・ボラー"...."新条アカネ"。それは、彼らが生きた証拠でもあったと思う。


裕太と六花を喪い茫然自失となっていた、内海の前に現れていたのは


「ごめんね。"こっちのわたしは"、戻ってきちゃった。
 内海くん。―――前からわたしに言うことが、あったん、でしょ?」


「...."あの子"はもうここにはいない、から心配しないで。

     もう、消えたりしない。傍にいるから―――ぜんぶ、話していいよ。」


1623 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 20:47:46 ???0
>>1619
伊納とキルバスのことを伝えていたけど、たぶんあいつやらかすだろうなって


1624 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:01:45 ???0
>>1598
ありがとう。いきなり降ってわいたネタでな…


1625 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:15:17 ???0
真田幸村エピ

皆記憶を持って帰還する中、ロワの記憶を殆ど失って帰還する…
明智やシグルドに言った武士の意地を掲げで戦国の時を駆け抜け
史実とおりに大阪夏の陣で豊臣軍は壊滅し自身も今討たれようとする
最期に記憶が戻ったのかシグルドや明智やステインソールのことを思い出し
一人のモノノフとして彼は最期まで戦い続け・・・

家康「そして…今、戦国が終わった…」


1626 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:21:27 ???0
アリスとありすのクロちゃんに対する認識が最後まで、ちょっと変わってるけど仲間思いの優しいおじさんだったのは草


1627 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:23:51 ???0
オルガマリーは生還した紅閻魔と共に閻魔亭で暫く働き
そこでやってきたぐだとマシュと再会を果たして激励の言葉を送った後に
ソウゴのところにやってきた…でおk?


1628 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:27:51 ???0
オーマジオウという「王」の存在から、ジオウ世界が将来異聞帯に至る可能性を他ならぬ剪定された世界の始皇帝から聞かされたソウゴ
本当にソウゴの求める「世界を全部良くしたい。みんな幸せでいてほしい」を現実にしてしまえばそれこそ剪定の対象にされるが
ソウゴはそれさえ乗り越えて最高最善の魔王になってみせると宣言し、始皇帝も笑みを見せた
危険な可能性も多いがまだ確定してない未来の世界を背負うソウゴに、カルデアと同じように期待を寄せたんだな
直近の本編のゲイツリヴァイブの件といい色々考える会話だった
ちなみに傍で聞いてた万丈は途中「は?」しか言ってませんでした。是非もないねえ


1629 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:33:08 ???0
『祝え、英雄の力を受け継ぎ 世界を超え、三皇を超越し、五帝を凌駕せし覇者の帝!
 その名も仮面ライダージオウ 始皇帝アーマー。
 ここにひとつ、まったく新しい力を継承した瞬間である』

こうだっけ?


1630 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:34:48 ???0
>>1626
嘘ツイートやセクハラの常習犯なのを知らなかったからな
クロちゃんをマトモにした野獣先輩は人間の鑑。カーリーとかいう本郷さんを罵倒しエボルトが付け入る隙を作った戦犯ほんとひで


1631 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:38:28 ???0
明智VSジョーカーの見所は互いにワイルドの力で様々なペルソナを使って戦うとこと
最後は殴りあうところだな


1632 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:42:02 ???0
>>1629
主催戦になったらしれっとウォズ来てたんだっけかw
なおお決まりの口上以外は我が魔王にアドバイス送るくらいで何もしていなかった模様


1633 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:45:25 ???0
>>1538
本人もあれだったが状況がな…
フェイスレスの自動人形に狂わされた一人だったよ


1634 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:48:17 ???0
クジゴジ堂がオルガマリーによって改造され朕様が珈琲飲んでいる…何これ?


1635 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:50:07 ???0
>>1631
明智「お前は俺に無いものを幾つも持ってて!俺に勝ちやがった!最高にムカつく怪盗団のリーダーだろ!!
   あんな連中の操り人形になってんじゃねぇ!!」


1636 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 21:55:16 ???0
>>1568
加賀と極限の死合いを繰り広げながら、消えていくアベルもどこか憎悪をつかの間忘れたような歓喜の咆哮を上げてたな
加賀のが移ったのか


1637 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:02:02 ???0
(避難所にて生死判定表更新 生還安否の明記もしていますので語りの助けになれば)


1638 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:02:48 ???0
>>1614
表舞台での戦いを守るために挑んだ舞台袖での『神の機械仕掛け』とのラストバトル絵が投下された時はテンション上がった
紅蓮の炎に染まったボロボロの全身コートを翻して、ミサイルの発射台の形に拳を構えたブリゲッラが藤田絵ばりの熱量で描かれてて


1639 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:03:16 ???0
元の世界に帰る参加者達を神と仙界の住人は慈しむように見つめた

ゼウス@無双「神を討ち、そして新たな物語を紡いだ人の子らよ…幸あらんことを」


ゼウス「そして人間たちは神の野望を打ち砕き日常に帰った…彼らは忘れたとして
    この混沌からの夜明けの物語は永遠に語り告がれるであろう、心からの感謝と共に…」



ゼウス「さて、神ではなく己が足で人理を取り戻そうとする者よ…異聞のワシを超えることが出来るかな?
    そして異聞のもう一人のワシと友諠を結んだ人よ…人間(カルデア)は強いぞ」

封印されながらもロワを見つめ、そしてその後を見つめながら一人の最高神は新たに紡がれる物語を見続ける


メタ
ゼウス「いやあ、まさか結構気に入っていたヘラクレスにここまで恨まれるとは思わなかった」
アレス「別世界の自分のせいで別世界のオリュンポスが滅んでしまった…orz」
アテナ「なにやってんの別世界の私」


1640 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:04:19 ???0
>>1637
乙です、助かります)


1641 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:05:49 ???0
ゾンビィたちの誰かにゲンムライドウォッチが渡されてたような気がするが通ってたっけか
その間離れてたから覚えてないんだよな


1642 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:06:21 ???0
>>1532
龍安寺塔頭大珠院(幸村の墓)を訪れた後、ジョーカー達に再会して
改めて詫びをいれてその後自首だったな


1643 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:06:50 ???0
>>1637 ありがてえ!確認させてもらいます)


1644 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:08:26 ???0
>>1634
魔改造された自分の店を前に気絶するおじさん、慌てて駆け寄るソウゴとツクヨミ
完成した工房に得意げなオルガマリー、何故か動じず朕様の横で珈琲飲んでるゲイツ
そんなクジゴジ堂を尻目にナレーションして物語を締めるウォズ

何このカオス


1645 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:09:52 ???0
>>1610
ドラとのび太がいなくなったあとのドラ世界はどうなってしまったのか…。
のび太がいなくなった以上、セワシは生まれてこなくなってしまう。
正直、明るい未来は見えてこないんだよね…


1646 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:12:18 ???0
>>1520
赤城対ローンは、赤城の勝利に終わったんだよな
地力ではローンが勝ってたんだが、実は誰も信用してなかった顔無しがローンの機構に密かに自壊の細工を仕掛けてて、それが戦いの最中に誤作動したのが敗因だった
どこか皮肉な笑みを浮かべて沈んでいくローンが印象的だったわ


1647 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:13:45 ???0
>>1645
でも、何とかやっていくかもしれないし、どうなってくかはわからない
安易な鬱エピローグみたいなのを描かなかったのは実に今ロワと今ロワのドラのびのテーマに合ってたと思うわ


1648 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:16:05 ???0
>>1644
オルガマリーって朕様殺したけど朕様はさして気にしてなかったみたいだな


1649 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:18:28 ???0
中盤補完のような物

キョンがお妙さんからメリコミパンチを食らう件(>>1211)で
いくらお妙さんでもそこまでの力はないだろと抗議を受けてしまう。
そこで書き手がとった行動は
「お妙さんは新八がドラえもんからもらった(>>737)道具『ウルトラリング』を形見代わりに装備していたから、
メリコミパンチをくらわすことができた」
という解説(いいわけ)をすることだった…。
これにより、議論は収まった模様


1650 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:18:32 ???0
ブロリーエピローグ
失踪からさほど経たない時間軸に帰ってこれたお陰でチライやレモからはそこまでいぶかしがられずに済んでたな
チライ「どこ行ってたんだよ!心配したんだぞ。……ん、何だ?それ」
ブロリー「ああ…友達が、くれたんだ。絶対に忘れない……俺の大切な、友達だ」
そう言って、あやとりの糸と鈴を見つめて頬笑むブロリーと、顔を見合わせるチライ・レモで〆だった


1651 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:19:07 ???0
SAOエピ、というほどの語りではないが
アドミニストレータ無きアンダーワールドは果たして平穏や進歩が始まったのだろうか
そしてキリトを喪ったアスナは…


1652 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:21:36 ???0
>>1650
SSタイトル「友達の唄」。


1653 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:26:10 ???0
>>1651
結果としてカーディナルが公理協会の最高司祭になったからよりよい方向に進んでいったと信じている
アリスも元の記憶保持したままセルカと再開できてよかったよ


1654 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:36:56 ???0
旧ブロリーは伝説のサイヤ人→伝説のサイヤ人3→伝説のサイヤ人ゴッドと恐ろしい進化を遂げたけど同じく伝説のサイヤ人ゴッドに進化した上スペック的には明らかにこっちが上の超ブロリーには勝てなかったか。


1655 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:39:10 ???0
>>1654
さらにドラえもんの死をきっかけに理性を保ったままブルー化したからな超ブロリー


1656 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:40:35 ???0
補完
このロワのハザル、ペニーワイズと出会うまではなかなか他の対主催と遭遇することができなかったんだよな
だって核ミサイルなんて明らかにヤベーのに乗ってるせいでほとんどの参加者から避けられていたんだもん
その後色々あってペニーワイズからバルバトスのある場所を教えてもらって、バルバトスを手に入れたわけだが…


1657 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:43:12 ???0
実は首輪解除の方法は勇斗のお陰だとはね、チームが瓦解したあとに只管隠れながら情報収集に辺り、ミルドのデータを見つけスマホを使い情報拡散を行って
さらに主催等の情報を集めるべく行動したが、横浜駅にいってしまったのが残念だった


1658 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:48:40 ???0
>>1598
第三勢力の過激派テロ組織ミスチーと文とはたてと朱鷺子とサグメとお空


1659 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:52:05 ???0
アレクシスを追放した後のアグルはガイア達に襲い掛かってきた時はどうすんだこれって思った
流石に巨大なアグル相手に制限がかかってて巨大化出来ないガイア達が勝てるわけもなく一方的に蹂躙されるんだけど、
CV:高橋伸也の謎の声を聞いたアキが「人類を守ってくれた巨人同士が戦うなんておかしい」と説得し、それを聞いたアグルは思うところがあったのか等身大に縮んでガイアとの一騎打ちに臨むんだよな
結果はフォトンエッジとフォトンクラッシャーの衝突で双方変身解除されて痛み分け
藤宮は首輪の解除ヒントだけ教えて去っていった…このロワについて何らかの真実を掴んでいたようだけど、結局それを藤宮を語る事は無かったのでちょっとモヤモヤ


1660 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 22:57:52 ???0
元の世界に戻るとロワで得た力は全て使えなくなっていたありすだが、少しだけいいことがあった。背が少し伸びたのだ

「当然です。まだまだ可能性に満ちてますからね、私は」

単に成長期なだけなんだろうけど、「アーチャーのナポレオンは人々の信仰を受けた補正で背が伸びてる」という設定を見るとこみ上げるものがある


1661 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:00:47 ???0
>>1660
次のイベントの場所で「佐賀です。佐賀にしましょう」と告げるのもいいよね。
佐賀出身の小春ちゃんや珠美とちびっこユニットを組めるという意味でも可能性があった。え?珠美殿は高校生?ハハハ


1662 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:00:50 ???0
>>1590
ちなみに本編にて単なる賑やかしと読者に思われ、wikiに登録されたペニーワイズ死亡者大喜利の正体が
生還した彼が参加者一人一人の生き様と死に様をジョージィ相手に語っていたという衝撃の事実


1663 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:11:08 ???0
シグルドと関わったことや神殺しやったことで幸村がFGOで鯖として召喚されるネタSS

幸村「私の知っている茶々様や風魔や酒呑ではない!何故信長公やあの源氏の棟梁である頼光様も女子?」

ノッブ「お、幸村ではないか!あの腕輪ない?」


1664 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:13:00 ???0
>>1658
それだけじゃなくて月の住民がロッテリア派、正邪がドムドムバーガー派とか出てきて大草原


1665 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:16:19 ???0
オルガマリーは重荷をゴルドルフに押し付けたとはいえ肩の荷がおりたせいか笑顔も増えたよね、後オルガの銃も持ち帰っていた


1666 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:24:41 ???0
>>1321
真面目な戦闘考察

実のところサイズ・サイズだけが勝利の理由じゃない
①タギツヒメはアナザークウガ(歩)を吸収した結果、腕の形状がアナザークウガ状になる
 →両手が昆虫のように二本指、構造上刀は握れるが、指が減った分可動域が限られる
 →剣の冴えが落ちている(こなた曰く、かつて戦ったエスデスよりは下)
②10分以上及ぶ長い戦いの最中①の欠点を見つけたブルーロージィこなた
 とはいえ劣った剣技は光希・歩・アナザークウガを吸収して得た技で補ってる
 倒すには隙を作りたいが、一人では絶対に作れない
③援護のために吉田選手がスポットハイライト@ペルソナ5(自分が狙われやすくなるアイテム)を使用
 刹那の間だけ、タギツヒメの注意が吉田選手に向く
 そして吉田選手が作り上げた僅かな隙に大鎌を振るい、①の指の可動域の限界を見切り、剣技以外を使わせない
 先の先で捌ききれないところから斬撃を浴びせてタギツヒメを上下真っ二つ&魂を刈り取って勝利

割とギリギリの勝利だった


1667 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:31:28 ???0
対霊特攻持ちには冗談でも近づかなかったあたり、結構考えてんなペニー


1668 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:37:39 ???0
今回のロワの参加者名簿を見ると大半が「敗北者」って名前が似合うんだよな
悪に負けし者、正義に倒されし者、夢敗れし者、友に裏切られし者、仲間を信じられなかった者、運が尽きた者
可能性を失った者、正義を貫けなかった者、力に溺れた者、真実にたどり着けなかった者、己自身に敗けた者…

キョンやハルヒみたいにロワ開始前はともかく、途中で敗北者になった者もいる
121人の敗北者……そいつらの奮闘が結果的に傲慢な神々(勝者)を滅ぼしたのは感慨深い


1669 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:38:14 ???0
映司も生還して旅を続けていて、ロワでスカディやエウリュアレによって作り出されたコアメタルを取り出し見つめ、ひょっとしたらまたジオウと共に戦うかもしれない感じだった

スルト戦まであまり戦闘しなかったせいで女神二人ののパシリ扱いされてアイス食べ比べツアーになってたなあのトリオ、ガリガリくんからハーゲンダッツ、サーティワンん、ブルーシールとか


1670 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:41:13 ???0
>>1310
魔界植物の寄生位置が心臓周りだったからな つまりは偽乳


1671 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:44:40 ???0
>>1668
???「取り消せよ……今の言葉……!」


1672 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:46:12 ???0
>>1668
ハア……!ハア……!


1673 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:47:25 ???0
>>1669
1話まるごとバスキンロビンズ(サーティワン)の豆知識及びアイスの寸評だった回があってな
「大納言あずきが人気ないとか信じられない」だの「ポッピングシャワーはもう少しパチパチしてほしい」だの
「クレープ扱う店舗はもっと増えてもいい」だの「あのロゴ、よく見ると『31』って書いてあるよね」だの…

君 達 は ロ ワ 会 場 に い る と い う こ と を 自 覚 な さ いww


1674 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:47:41 ???0
>>1596
思い出したけどキュービィってヴァンパイア原作の設定ならドーマ家の領内しか住んでいないはずなんだよな
それをアドミンが連れてきたってことは

そう考えると里見の近くにペニーワイズがスタンバってたり
真っ先にペニーワイズがアドミンの所にバグを利用して侵入した意味合いが違ってくる

勿論これは考察の一端に過ぎないが……所詮机上の空論か


1675 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:48:22 ???0
ロワ会場にあったファーストフード店

マクドナルド、ケンタッキー、ロッテリア、モスバーガー、ドムドムハンバーガー、ウェンディーズ、フレッシュネス、ファーストキッチン、
ベッカーズ、クアアイナ、サブウェイ、サーティワンアイス、ブルーシールアイス、吉野家、銀だこ、ミスド、はらドーナツ、クリスピー・クリーム

大スギィ!


1676 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:50:21 ???0

「閻魔亭は幻想や神々、まつろわぬ方々が訪れる迷い家。
 皆さまだけでなく、あの場所で命を落とされた方もいずれ辿り着く日もあるかもしれまちぇん。
 ではどうか、お気をつけてお発ちくださいませ。
 またのご来訪、雀一同お待ちしておりまチュン!」

宴会が終わり紅ちゃんの見送りの言葉はあったかかったわぁ


1677 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:50:43 ???0
そういや光彦が死んだけどその後の展開は、混沌ロワで生き延びたっぽい阿笠博士とコナンが警察に捕まって草


1678 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:51:36 ???0
>>1628
これに限らず万丈は考察タイムでほぼ毎回ポカーンとしてた気がするw
それで筋肉バカ扱いされて怒るという本編同様の流れは笑った

ソウゴ「まあまあそんな怒んないでって。ほら、バナナあげるから」
ありす「ソウゴさん、そんなお猿さんじゃないんですから…」
万丈「そうだそうだ!そんなんで誤魔化される訳ねーだろ!」
始皇帝「ならこのプロテインというのも付けてやろう。これなら文句はあるまい?」
万丈「……しょうがねぇな」
愛「何で納得するのよ……」


1679 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:51:51 ???0
>>1675
北海道民「ラキピは?ねーラキピはー?」
沖縄県民「ジェフやA&Wがないとか許さんぞ!」


1680 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:53:15 ???0
割と食にも力入ったロワだったな、北欧組もステインソールが現代の食事に目を輝かせたり
幸村と明智がパンケーキ食べるが幸村がフォークとナイフの使い方がわかんなかったり、幸村がビールとか海外の酒を美味しそうに飲んだり


1681 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:53:56 ???0
全ての生還者の帰還を見送った無限力…ユグドラシルもいずこかへと転移しようとしたその時…!
無限力の一つであるビムラー@カオスパロボがここぞとばかりにゴーフラッシャー・カオスペシャルをぶっ放したのにはまいったね

グレートマジンガーがファイヤー・オンしたり、またしてもベイタワー基地が崩壊したり、ヱクセリヲンがクロスゲートから出てくる映像を流したりとほんとカオスだった
なんで最後の最後でギャグに走るんですかねぇビムラーは


1682 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:54:39 ???0
幻想郷入りSS後日談

「やべ…東方シリーズの面々参加してないやん…。
あれ…待てよ。同人誌出展とはいえ霖之助は東方のキャラだよな…?
あ、なーんだ。よかったよかったー」


1683 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:55:31 ???0
エボルクローズの必殺技はまだ公開されてないから捏造戦闘だったが、ベオウルフ戦は単なるステゴロになってたな


1684 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:56:08 ???0
>>1680
二つ名「深夜に読んではいけないロワ」
標語になりかかりました


1685 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:57:12 ???0

さくらを失ったことで今までのテンションが嘘みたいに落ち込んでいた巽幸太郎
しかしゆうぎりの「巽はん!」はともかく純子「巽さん!」のダブルビンタもされるとは
しかしこれで気合が入ったのか「フランシュシュの戦いはこれからじゃーい!」となんとか持ち直してくれてよかった

巽「というわけで新メンバーの補充じゃーい!そこの純子が連れてきたガイコツ、YOUアイドルとか興味ある?」
ザベル「オッイイネエ!」
他『ええーーーーーーーー!?』

……うん、いいオチだw


1686 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:59:22 ???0
全てのエピローグが終わった後、逢魔降臨暦に新たなロワの名が…
「おっと、ここから先は貴方には少し未来の出来事でしたね…」


1687 : やってられない名無しさん :2019/01/14(月) 23:59:57 ???0
>>1675
ガリガリ君が序盤にやった毒入りアイス作戦を早々に諦めるわけだよ
参加者に直接支給されてないだけで、食料はそこらじゅうにあるじゃねえか!!!


1688 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:00:05 ???0
混沌ロワ5、完!


1689 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:00:46 ???0
お疲れ様でした
久しぶりに参加したので少し頑張っちゃったわ


1690 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:00:57 ???0
光希は消える時にもう一度月元や英雄や蛭魔に...って言っていたけど、会いたかったのかな?


1691 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:01:13 ???0
こっちも少しはしゃぎ過ぎたな…すまなんだ


1692 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:01:30 ???0
お疲れ様ドスエ!
ブリゲッラが主催戦で活躍する程メイン張ると誰が予想しただろうかw


1693 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:02:17 ???0
題材が題材だったとはいえ、3日で1000レスオーバーは久しぶりじゃない?


1694 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:02:37 ???0
ドラえもん関連やファーストフード関連の語りがいい


1695 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:03:15 ???0
みんなお疲れ様です
久しぶりに語ってて本当に面白かったロワだった
自分も他の人の語りを眺めるだけでも
それにしてもドラブロ周りの完成度高杉くん


1696 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:03:43 ???0
他は大凡月並みな動きだったが、からくり勢、特にブリとカピは本当に予想外の転び方をしてくれた


1697 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:03:45 ???0
からサー勢が滅茶苦茶濃かった
後半のブリゲッラかっこ良すぎやろ


1698 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:04:05 ???0
>>1693
去年の混沌どころかリピよりレス数が多いな


1699 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:04:49 ???0
名シーンと名台詞のオンパレードだった 終盤に近づくほど


1700 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:06:02 ???0
ドナルドがMADの教祖キャラにならず真面目に語られたのが好き
からサーとの対比にもなったし


1701 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:07:13 ???0
だいたい1200レスで、生還者は27前後。空気行殺は仕方なしとはいえよくまとまったな


1702 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:07:46 ???0
避難所の方にも書いたけど、そもそも内容自体の解読が困難な文章はやめて下さい
抽象的に歌詞だけ書かれても分かんないです


1703 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:08:05 ???0
吉田沙保里がめちゃくちゃバランスのいい語られかたしててびっくりしたわ


1704 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:08:58 ???0
ゾンサガ勢語ってた人めっちゃ上手かったな…愛やゆうぎりの語りに泣かされた


1705 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:09:01 ???0
>>1697
『あの一発が、なかったなら!!!』

他の人も言ってたけど原作と同じことを言っていながら全く逆の意味になっていたのは目から鱗だった
日本語って楽しいね


1706 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:09:13 ???0
妄想だとマーダーになりがちななろう系主人公が真っ当な対主催として語られるのは珍しかったな
物理さんは…うん、そうだね


1707 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:09:39 ???0
>>1700
引っ張られるようにカーネルもすげえかっこいい語られ方してて良かった
あとでち紅が名アシストキャラすぎる


1708 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:10:28 ???0
主催がコンパクトにまとまった分、参加者にフォーカスを当てられたのが功を奏したな


1709 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:10:31 ???0
>>1706
物理さんが一身にヘイト集めてくれたおかげやぞ
いや結構冗談抜きで


1710 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:10:32 ???0
閻魔亭周り上手かったなあ
あと横浜駅が案外上手く使われてたわ


1711 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:11:25 ???0
始皇帝組の雰囲気好きだったわあ
大所帯だがバランスのいい語られかたしてたと思う


1712 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:11:44 ???0
実はドナルドと、カーネルは旧ブロリーから仲間を守る為に生まれて初めての共闘するも敵わずってネタをやるつもりだったが
ドナルドを殺されたから敵討ちネタにしよかと思ったら乗ってくれて嬉しかった


1713 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:12:04 ???0
>>1704
ブチャラティゆうぎりってどんな組み合わせ?と思ったがそう来たか…って唸らされた
ディアマンティーナ戦と最後の別れがすごくいい


1714 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:12:27 ???0
>>1700
ドナルドもそうだけど、吉田沙保里があまり魔改造されなかったのもよかったね


1715 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:13:02 ???0
>>1706
アニロワで最初から最後まで全うな対主催をやっていたスマホ太郎とディアブロがいるんですがそれは


1716 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:13:22 ???0
クレイトスの語りが好きだったよ
実は未把握だったんだが引き込まれた


1717 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:13:31 ???0
>>1706
シンのネタ台詞がかっこよく使われたり、勇斗も首輪解除に貢献したとフォローされたりと真面目に語られてた印象


1718 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:13:58 ???0
>>1703
最悪安っぽい魔改造、良くて和田アキ子みたいな逸般人化されるのでは内心びくついてたが
全くそんなことなく、ほぼほぼ違和感のない語りがされてた


1719 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:14:32 ???0
ブチャラティほんとかっこよかった
思わぬコンビだった


1720 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:15:58 ???0
>>1697
原作の要素ほぼ全部回収した上で業に打ち勝ってたった一人で神の機械仕掛けを粉砕して消えていくって熱すぎて


1721 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:16:23 ???0
>>1701
そんなに語ったのか俺ら、思えば三日間あっという間だった


1722 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:16:46 ???0
神々関連の語りしてた人が要所で上手く設定まとめたり補完したりしつつ進めてくれてたな
ありがたかった


1723 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:17:59 ???0
乗り遅れたんでほぼ観戦勢になってたがいいコンビやいいチームがたくさんあったな
明智と幸村の組み合わせがお気に入りだったよ


1724 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:18:39 ???0
割と報復的なレスをされるかなと思ったこーりんや光希トリオが割といい感じに語られて良かった


1725 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:19:04 ???0
本郷さんは我夢と会わせてダイダルの野望ネタやりたかったんだけど、いいとこ無しで死んじゃって残念
次参戦したら活躍させてあげたいなぁ


1726 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:19:46 ???0
>>1704
愛ちゃんがかっこよすぎて泣いた


1727 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:20:26 ???0
>>1723
両者の絡みやエピローグよかったわ
主催戦でも上手く魅せられてたと思う


1728 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:20:59 ???0
でち紅この語りで知って調べた
かわいい


1729 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:21:11 ???0
ドラえもん・新ブロリー関連はキャラ愛を感じる
ドラえもんの死に際の下りにはそれまでの積み重ねた過程もあって本気でドラ泣きした


1730 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:21:39 ???0
>>1712
ドナルドはハーレクイン戦が名勝負すぎる


1731 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:21:43 ???0
そういやオーディンって混沌ロワで三回主催やっているんだよね、メルクリウスはゲルマン神話でオーディンと呼ばれているから


1732 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:21:47 ???0
普通に悪役として始末されるポジションだろうなぁと思ってた光希と美織が結果的に救われてたのは予想外だった
悪である彼女たちとも手を取り合おうとしたこなたとSAORI…ひょっとしたらこれも無限力が対主催に手を貸す一因になったのかも
ミルドレッド?まあアイツは元々外道だし…


1733 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:22:59 ???0
ありす・アリス・愛の組み合わせ好きだ
カピタンへの対抗策や剣になるとこもだけど
ナポレオンがしっかり生きる語られ方されてて上手かった


1734 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:23:06 ???0
裕太を追い込んであわよくば悪堕ちさせたいのかなって流れを感じたんだけど、なんかおじゃんになったみたいでちょっと笑う


1735 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:23:51 ???0
>>1717
二人ともちゃんと活躍してかっこいいところあったからな
物理さんはキャラ配置によるもんもあるから…


1736 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:24:37 ???0
>>1718
むしろ生身の人間だからこその語りされててすごく魅力的なアスリートだった


1737 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:25:24 ???0
グリッドマン関連は途中ゴタゴタしてたけどアンチ君の活躍は好き
エボルトと仲良くなってたアレクシスも


1738 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:25:25 ???0
>>1732
どっちも語りの内容濃かったし、結末もかなり納得行く感じだったよ
こなたとの絡みもよかった


1739 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:26:06 ???0
>>1733
ナポレオンの遺したものがめっちゃ後で効いてくるのは積み重ねだったね


1740 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:27:09 ???0
>>1716
アルケイデスとの関わり方すこ
語り中も言われてたがなかなか珍しいスタンスで新鮮だった


1741 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:28:07 ???0
>>1734
うん、正直悪堕ちというか大好きなキャラだからこそイジメぬきたかった
そんなに深く考えていない(他の人は知らん)
が、本郷さんが先にカワイソスヒーローの役目をになっちゃたので後半モチベが……


1742 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:28:15 ???0
>>1725
本郷は翻弄された形になったなあ
語りの初期で精神面の未熟と言うか時期的なずれが語られてたからそっちに合わせた展開になったか


1743 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:29:13 ???0
>>1737
アンチくん、色んな人からごはん貰って恩返しできなくて…ってのが終盤で生かされてて良かったわ


1744 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:30:21 ???0
志村姉弟と馬の組み合わせには楽しく笑わせてもらった
終わり方は辛かったが


1745 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:31:11 ???0
>>1729
旧ブロリーとの対比込みでしっかり一つ一つネタを積まれていった感じだったな
チライやレモやバアの話もされてたし


1746 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:31:44 ???0
>>1742
ライスピ出典とかなら頼れる先輩ヒーローやれただろうな>本郷さん


1747 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:32:10 ???0
>>1733
ありす関連は周りのキャラの要素も組み込んでクロスしてたのが良かった
カピタン撃破での語りとかからくり知ってたらニヤニヤできた


1748 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:32:59 ???0
こなた・ブロントさん最初に組ませた人もナイスだったわ
最終的にきっちり盟約も完遂したブロントさんかっこいい


1749 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:33:17 ???0
倉庫爆発事件は色々ゴタゴタしてたけどあれでミルドレッドが死んだ事にされたのはゴメン、正直笑ってしまった
あれにはアレクシスもガッカリだろう


1750 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:33:41 ???0
>>1740
クレイトスのモチーフはヘラクレスでゼウスぶち殺すマンだからアルケイデスとは絡ませたかったんだ


1751 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:33:52 ???0
>>1738
こなたと光希は途中で共通点に気づいて、どうしても絡めたくなったんや
パーソナルカラーが青・ロワ歴三回目・信じた者に裏切られてる・邪神みたいな奴と戦ってる
されにいえば、リピ2018でこなたは徹底的に堕ちぶれ、オールリピで光希は仮面ライダークウガになっているなど
善悪両極端があるキャラ同士でもあったし


1752 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:34:24 ???0
>>1704
ザベルが純子に突っ込んだ辺りはどうなることやらと思ってたがエピローグまで含めてゾンサガらしいノリでかつちゃんとロワにも絡んでいってて楽しかったな


1753 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:35:21 ???0
>>1750
ヘラクレス要素はほんと上手く生かされてたよね
語り自体は変動するもんだから偶然に助けられてのところもあったかもだけど


1754 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:35:35 ???0
ブリゲッラ以外の三体も本当にキャラの魅力を最大限に出して退場させた語りだった
作品への愛を感じる


1755 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:36:25 ???0
アルケイデス、キルスコアも挙げつつ旧ブロリー戦での勝利もきちんとブロリー側の要素を生かしてのもんだったのが好印象
その分新ブロリーも際立ったし


1756 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:36:45 ???0
オルガとオルガマリーの語りも好きだった、ネタ扱いされる止まるんじゃねぇぞがプラスに働く所とか


1757 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:37:34 ???O
ペニーワイズが語りの上で使いやすいキャラだったな
戦いの締めに使えたり、空気キャラの解消できたり


1758 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:37:35 ???0
>>1748
こなた1人じゃ美織にあっさりやられるだろうし、宙ぶらりんになってる対主催を乱入させようかなーと思ってブロントさんを乱入させたんだ
それが後々にここまでいい語りに繋がるとは正直予想もしてなかったゾ(小並感)


1759 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:37:36 ???0
>>1754
ハーレクインは語ってたけど終わり辺りでの四人の退場順は全く意識してなくて指摘されてびっくりした
こんなことあるんやな…あとカピタン語ってた人らエミュうますぎやろ


1760 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:38:21 ???0
>>1751
あと貧乳


1761 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:38:35 ???0
>>1751
あーなるほど…それでだったのか
結果としてまとまりよく絡んでいったと思うな


1762 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:38:54 ???0
>>1749
ミルドは巻き込まれなかった事にしようとしたレスもあったけど無理があって修正された結果結局死んだの、ある意味正規ロワっぽい


1763 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:39:09 ???0
マジもんの神二名の前に霞むんじゃないかと思われたアドミニストレータも二人を出し抜こうとする強主催として暴れていたのは良かった


1764 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:39:55 ???0
>>1758
最終的にこなただけじゃなくSAORIやブリゲッラとも絡んでいい味出してたわブロントさんさすがナイトは格が違った


1765 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:40:59 ???0
エボルトめっちゃエボルトらしくやらかしててすげーニヤニヤしながら見てた
あとアレクシスは途中までこいつ空気じゃね?と思ってたけど挽回したな 結果的にそれがアレクシスらしさにも繋がってた感じ


1766 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:42:03 ???0
アズレン勢もなかなかいい語りされてたと思う
加賀もかっこよかったし 名乗り間違いは吹いたけど


1767 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:42:34 ???0
ありすナポレオンほんと好き
ああいう組み合わせに弱い


1768 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:44:12 ???0
カピタンの心意習得って面白いなと思って眺めてたけどあんな上手い繋げ方してくるとはね
虚言癖のインフレが実は心意的には洒落にならないとか同じ顔の偽りの心象風景からの歌で倒されて舞台から転落するとか


1769 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:44:26 ???0
粉塵爆発を安易に浸透させたラノベの罪は重いと思った(小並感)


1770 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:45:01 ???0
>>1763
終盤の語りで特に上手く肉付けされてたと思う
今回、ちょくちょくフォローの語りしてくれてた人が多くてありがたかった


1771 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:45:37 ???0
>>1765
ブラッドスターク時代を彷彿とさせる暗躍はまさにエボルトって感じだった
最終的に人間侮ったせいで返り討ちに遭うってのもあいつらしい


1772 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:46:38 ???0
時穿剣持たされたらベルクーリの要素を半端にパクリ出したとかいきなり神々に作られたことになってるとかあまりにもらしすぎるカピタンには笑わせてもらった


1773 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:46:48 ???0
>>1762
自分で語ってて修正しまくってる内にすげえ混乱した
何がしたかったのか自分でも正直わからん
>>911に合わせようとしたのだけは覚えてる
とりあえず進行を止めてごめんなさい


1774 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:48:20 ???0
エボルトのかき回しもわりと積み重ねなとこあったよね
あと早めに死んじゃったけどフェイスレスもわりと上手く撹乱やってた感じ
項羽は悲痛だったなー、虞奉仕だったのがああなって…ってあれこれが特に


1775 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:49:50 ???0
ディアマンティーナがスタンドをマリオネットと誤認するとか無限爆弾持ちに対してジッパーでメタ張って最後は自分の爆弾だらけの奈落に落とすとかブチャラティVSディアマンティーナの描写がかっこよかった


1776 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:50:01 ???0
今回の波平、アニロワ2出典だったけど元ロワではやりたい放題だったのに今回はいまいち振るわなかったな
やはり波平ホイホイは波平シンパにこそ有効な手段。シンパのいない今回のアニ2波平など所詮この程度DA!


1777 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:50:17 ???0
うまえもんとガリガリくんとかネタキャラと思いきや丁寧に語られてたな


1778 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:50:41 ???0
神牙の語りも好きよ
序盤のたえちゃんとの関わりがすでに神牙というか


1779 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:51:35 ???0
>>1777
ドラえもんと友情結んでアンチくんを助けて死んだうまえもんも紆余曲折経てえらいことになったガリガリくんも濃く語られてた


1780 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:52:11 ???0
対神特性がゴッドになったせいで刺さるとかバトルの理屈も読んでて面白かった


1781 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:53:13 ???0
ハザル坊自体はそんなに目立たなかったけど
カオスパロボというかサルファのキーである「歌」要素により
アイドルキャラの見せ場も作れてよかった


1782 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:53:50 ???0
リムルとジオウのネタとかなるほどってなった
ジオウは放送中だが上手く語られてたね


1783 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:54:41 ???0
>>1779
ガリガリくんはロワのせいで狂っていく一般人って感じでひたすら転げ落ちてったな


1784 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:55:37 ???0
ドラえもん、吉田沙保里、ブリゲッラのトリオ好き
さおりんから格闘技の心をドラえもんから機械仕掛けの誇りを教えられて本物の武人になったブリゲッラはそりゃ強いわってなった
こなたから師匠言われてたのも吹いたw


1785 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:56:28 ???0
あのキャラ俺しか語ってねぇ状態は今回もあったけど、まあどれか言わんほうがいいよね
でも2票入ってるんだから少なくとも俺以外にもう一人は知ってる奴いたはずだよね?


1786 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:57:39 ???0
>>1001で地味に本編に直接関係ない月元くんディスられて草


1787 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:58:03 ???0
言われてるけど本当に化けたねブリゲッラ
というかオーディンやスルトやの神々の語りがされてたところに最後に立ち塞がった「神を讃えよ」を打ち破るとか語りの流れにも助けられてめっちゃかっこよかった


1788 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 00:59:01 ???0
>>1785
うむ、それが華だ
俺は俺入れてないキャラをけっこう一人で語ってたけどまあ観戦勢もいるだろうし仕方ないかなって…


1789 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:00:59 ???0
>>1783
一人二人殺せて中盤ぐらいに落ちると思ったら予想外の……

あ、凍ったイカによる刺殺はドラマ相棒のトリックが元ネタです


1790 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:01:34 ???0
新旧ブロリー対決出来なくて最初はあーあだったけど、主催戦でやってくれて嬉しかった


1791 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:01:53 ???0
OROCHI3の舞台が消えぬ炎の快男児のIFっぽいとか面白かった


1792 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:03:13 ???0
デウスエクスマキナだから呼ばれたのが機械のフェイスレスと最後の四人だとか後付けなんだけどけっこう納得してしまったw


1793 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:04:07 ???0
>>1790
「さよなら『ブロリー』」はかなり来るもんがあったなあ
復活展開も他へ波及させずあそこで収めたってのもナイス


1794 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:04:50 ???0
>>1766
振り返ればローンはもうちょっとあれこれ語ってやりたかったな
顔無しが落ちた後の動きをあまり語れなかった


1795 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:05:07 ???0
アレクシスは等身大だったと解釈していいんだろうか
巨大なアグルが掴み上げてワームホールまで持ってくってモットクレロンみたい…


1796 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:06:37 ???0
からくりが暑く語られたのはリピ14以来だな


1797 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:07:51 ???0
こーりんが内海ポジになったのは笑った
しかしこいつリピ2017のぐだ子とマシュに続き所長までレイプしやがったのか


1798 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:10:15 ???0
アリスによるありすへのスパルタ指導想像して微笑ましい気持ちになってた


1799 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:10:56 ???0
正直一発ネタなキャラだと思うんだがやたら妄想民に好かれてんな堕狂こーりん
いつかモグ波やサイクロンなのはと共演させよう


1800 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:15:37 ???0
>>1797
暴れさせたいけど紫いないからどうすんべ→そういやエボルトがいるな→内海は眼鏡かけてたし、こーりんも眼鏡かけている→よしマッドローグだ

とアホ発想でやった


1801 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:22:16 ???0
原作だとエボルトの手なんか借りなくても紫にもレミリアにも完勝出来る強キャラなんだよなぁてぃらみすたるとこーりん
まあロワやし制限かかってたんやろ(鼻ホジ)


1802 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:22:22 ???0
結果的に所長レイプや野獣&クロちゃん殺害と被害出してるから洒落にならないの草


1803 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:24:42 ???0
とりあえず我夢と合流させたくてなんの考えもなしにアギラ襲わせたけど、考えてみたら怪獣娘って微妙に東方にいそうなキャラだよね


1804 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:29:56 ???0
>>1799
モグ波は原作だとただぬっぷぬっぷしてるだけで混沌だと魔改造枠だし
機人化なのはさんも堕ちた後は全然描かれてないから実質オリキャラだけど、
我らが堕狂こーりんは6冊近く続いたシリーズもののキャラだからな
年季が違うよ年季が


1805 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:40:45 ???0
でも今回のこーりん所長しか犯せてないからメチャクソ弱いよ
混沌3での暴れっぷりはどこへ行ってしまったのか


1806 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:43:57 ???0
語られ終わったあれこれ見るとほんとその辺の暴走されなくて良かったわ


1807 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 01:52:24 ???0
>>1788
受かったメンツを見てなんとなく語る気が起きなくなった俺みたいなのもいる


1808 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 02:02:53 ???0
なぁんかネタキャラばっかだなあと思いつつも参加したら皆思いの外真面目に語られてて楽しめた俺みたいなのもいる


1809 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 02:16:37 ???0
正直に言うと架空学園2がちょっと苦手になった
いやキャラに罪はないはずなんだが


1810 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 06:27:13 ???0
>>1809
自分は架空学園2は好きだ
けど、その流れを拡大延長させたリピ2018の設定をさらにこのロワにまで引っ張ってくるのはやり過ぎだと思った
ちなみに、投票時点でアカネはリピ2018ではなく原作で登場してほしいと思った


1811 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 07:20:34 ???0
>>1704 >>1713 >>
センキュー。死人や裏の世界にいた繋がりから組ませたけどあんな大人なムーディーになってくれるなんて
ゾンビィ達は結構語ったがみんないい味出してくれて本当によかったい


1812 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 07:52:15 ???0
キリトユージオが脱落したのでカーディナルがアリスの事を考えるように語ってみた
→すぐ後のレスでカーディナル関係なしに簡単にアリスが記憶を取り戻して「ファッ!?」っとなったw
→それがラッコ鍋騒動の最中に起きたという新事実に「ファッ!!??」っと追衝撃を受けたww


1813 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 08:43:27 ???0
流れ的にブチャ→愛の順で散っていったみたいだし、ありすと純子わんわん泣いてゆうぎりは堪えてたんだろうなあ……というプチ補完


1814 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 09:02:27 ???0
ドラえもんが完全にヒロインだったわ
仕事しすぎ


1815 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 09:19:54 ???0
>>1814
サイヤ人が毒と病気には脆いことを見越してミニドラに薬を託し自分が死んでもブロリーをサポートできるようにとか良妻賢母すぎる


1816 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 11:56:09 ???0
ブロントさんがしろがね化したことがかなり役立ってたな


1817 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 12:44:03 ???0
ありすちゃんの成長と活躍が好きだった
デレマスがここまで輝いたのはリピ2014のしぶりん以来か?


1818 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 14:44:08 ???0
やっぱりリピ以外で既存妄想ロワのリピーター勢出すのは毒だな


1819 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 15:08:40 ???0
皆キャラを落とすのに割り切りがよかったのかサクサク減ったので展開が纏まってくれた印象。スルト行殺剣お疲れ様です。いやほんとに


1820 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 15:33:49 ???0
19日(土)に補完やってもいいみたいだけどどうする?
俺は綺麗に纏まってると思うから補完無しでいい気がするけど


1821 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 15:48:29 ???0
>>1820
俺もそう思うし補完は要らんのじゃね?
改めての振り返り感想とかならやりたい


1822 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 16:34:46 ???0
補完はまあないとは言わないが、余熱が残ってるのでまだ感想と言い合いたい気持ちが強いでちゅね


1823 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 17:12:53 ???0
>>1822
わかる、3日で1000オーバーは最近は無かったからもうちょっと余韻に浸りたいというか
感想とか言い合いたいよね じゃあ振り返り感想やっちゃう?


1824 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 19:49:42 ???0
いいんじゃないの日程が被ってるわけじゃなし
じゃあ19日に混沌ロワ5の振り返り語りか?


1825 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 19:50:36 ???0
うむ、感想でいいだろう


1826 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 20:02:27 ???0
>>1817
アニロワ4のしまむーはシンフォギア纏って活躍していたゾ


1827 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 20:53:44 ???0
振り返りは年末まで取っておきたいけどね…


1828 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 20:54:36 ???0
あ、混沌5のスタロできてたね
おつ!


1829 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 20:59:30 ???0
混沌5のスタロ乙!
初っ端からAAで持ちネタを披露するピエロに吹いたw


1830 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 21:05:11 ???0
スタロ乙です。オチで大草原不可避


1831 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 21:12:48 ???0
スタッフロールはやい!もうきたのか!これで乙る!
ピwwwエwwwロwww


1832 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 21:28:18 ???0
六花が内田真礼っていったい誰と間違えたんだ


1833 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 21:43:36 ???0
>>1832
厨二病の方の六花ちゃんじゃない


1834 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 21:45:10 ???0
中二病のキャラがグリッドマンのキャラに対する見せしめになるのか…(困惑)


1835 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 21:46:44 ???0
ED曲がまれいたそだったからだろうか……修正しときました


1836 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 22:06:12 ???0
ひょっとして感想言い合うだけなら、土曜日を待たずに今からやればいいのでは……?(コナン並感)


1837 : やってられない名無しさん :2019/01/15(火) 23:12:55 ???0
ペイルライダーをヒグマ枠でいれたけどヒグマ枠いらないほどポンポン死んでいったな


1838 : やってられない名無しさん :2019/01/16(水) 00:26:50 ???0
かなり死亡ペース早かったからなあ今回


1839 : やってられない名無しさん :2019/01/16(水) 00:36:48 ???0
序盤でサクサク死んだ分中盤以降で各キャラの描写しっかりやれた印象


1840 : やってられない名無しさん :2019/01/16(水) 11:57:11 ???0
とある因縁がアッサリ終わってコジンテキに勿体無いなーと思ったので
19日に微修正しつつ一つ補完を上げてみる


1841 : やってられない名無しさん :2019/01/16(水) 12:27:40 ???0
>>1732
亀だけど、悪人とも手をとりあえたから無限力を対主催に振り向かせることができたって考察素敵


1842 : やってられない名無しさん :2019/01/16(水) 22:07:04 ???0
架空学園2の新たなキャラ項目を加えてみましたー


全く関係ない暴走気味な戯言ですが、最新パックで新たに「星杯の神子 イヴ」が登場した事を知って
非決闘者ながら星杯の物語を追った身としては嬉しい思いでありその可愛さ神々しさに身を焦がす今日この頃でした


1843 : やってられない名無しさん :2019/01/16(水) 22:17:03 ???0
乙です
あの子はゴブスレ=サンが学校職員ではなくクラスにいれば結果は変わったんだろうか……
気がついたら架空学園2名簿も1/3が完成 本当に乙です


1844 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 01:37:26 ???0
wikiの更新履歴にある『出展別名簿』って何の用途のページだっけか
想像通りの用途ならちょっと追記してみる


1845 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 13:56:03 ???0
混沌5のキルスコアまとめてみた

☆参加者キルスコア
死因がよくわからないものは殺害、グルグルダシトールは惨殺とした
また、タギツヒメのキルスコアは、その時憑依している存在(紫・光希)の加点とした

殺害数9
スルト:雪鴉、ナポレオン(焼殺>>961)、スカディ、エウリュアレ(>>焼殺1269)、アルテラ(焼殺>>1273)、ペルセウス(焼殺>>1288)、不患(焼殺>>1294)、神門(焼殺>>1323)、裕太(焼殺>>1327

殺害数6
旧ブロリー:ひよこちゃん(消滅>>599)、ガッちゃん(消滅>>648)、フェイスレス(爆死>>802)、ペイルライダー(>>905)、美織(惨殺>>938)、婁震戒(>>1322消滅)
クレイトス:イスカンダル(殺害>>555)、結芽(ミンチ>>611)、小鬼王(殺害>>1095)、シトナイ(圧殺>>1122)、項羽(殺害>>1339)、ゼウス(惨殺>>1375

殺害数5
遊戯:アラレ(酸の嵐>>674>>680)、波平(消滅>>744)、十代・ハーミーズ(消滅>>767)、エース(殺害>>939
キョン:新八(首コキャ>>815)、アカネ(爆死>>927)、爾朗(>>927)、ボラー(>>934)、ミルドレッド(>>962
朝之光希:たえ(惨殺>>726)、こーりん(腹上死?>>923)、サカズキ(殺害>>1039)、紫(斬首>>1107)、歩(吸収>>1266
アベル:バッター(殺害>>1141)、シン(殺害>>1343)、加賀・シン・士郎(殺害>>1461

殺害数4
項羽:可奈美(>>698)、赤兎馬(斬殺>>1228)、キョン(斬殺>>1264)、虞美人(斬殺>>1307

殺害数3
ハーレクイン:銀時(焼殺>>671)、ドナルド(焼殺>>932)、カーネル(焼殺>>1072
ガリガリ君:あかり(刺殺:>>729)、アレル(ミンチ>>1224)、光彦(吸収>>1352
アルケイデス:ヘラクレス(狙撃>>675)、旧ブロリー(対神特攻>>1087、ゼウス(惨殺>>1375
オルガマリー:オルガ(殺害>>1134)、エボルト(アゾる>>1251)、始皇帝(殺害>>1296
神牙:本郷、美炎(斬殺>>1189
ブロリー(超):ガリガリ君(消滅>>1366)、神ブロリー(殺害>>1457)、ラクト(消滅>>1516

殺害数2
磯野波平:ハク(惨殺>>589)、ハルヒ(惨殺>>694
森近霖之助:野獣先輩(銃殺>>831)、クロちゃん(首コキャ>>873
シン・ウォルフィード:ゴブリン(消滅>>746)、横浜駅(非常停止>>1343
衛宮士郎:ユージオ(斬首:>>732)、整合サクラ(殺害>>1526
横浜駅:不夜城、勇斗(消滅>>950

殺害数1
ペイルライダー:キリト(病死>>574
ディアマンディーナ:トシオ(爆殺:861)
エース:カーリー(焼殺>>885
カーネルおじさん:ハーレクイン(斬殺>>1072
シトナイ:アキレウス(刺殺>>1111
内里歩:ハザル(斬殺>>1199
響裕太:のび太(感電死>>750
ブリゲッラ:機械仕掛けの神(一撃>>1474
天草ラクト:うまえもん(斬殺>>757
ブチャラティ:ディアマンディーナ(>>1053
高山我夢:遊戯(殺害>>1058
ローン:妙(惨殺>>1264
アンチ:スルト(消滅>>1279
泉こなた:光希(斬殺>>1321
真田幸村:オーディン(刺殺>>1440
ペニーワイズ:アドミニストレータ(捕食>>1449
常磐ソウゴ:整合オルトリンデ(消滅>>1487


☆自殺・自滅・殺害者不明・連行
カピタン(自爆>>1303
里見(自爆>>1369
ドラえもん(大破>>1380)※ロキによる殺害が没になったので殺害者不明
クレイトス(自害>>1453
アルケイデス(消滅>>1453
シグルド(消滅>>1463
ブリゲッラ(爆死>>1474
大祐(主催攻撃巻き添え>>1500
ブチャラティ(臨終>1511)
アレクシス(連行>>1616

☆主催キルスコア
オーディン:ステイン(刺殺>>1368)、神牙(殺害>>1399
ゼウス:愛(焼殺>>1406
整合騎士サクラ:士郎(殺害>>1526

☆見せしめ
間桐桜、泉かなた(>>511)
宝田六花、源さくら(>>606


1846 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 14:57:52 ???0
乙です!
なかなかバランスよくね?これ


1847 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 15:04:07 ???0
東離劍遊紀は空気だったな


1848 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 15:36:57 ???0
まとめ乙です
なお、シトナイを殺したのはアルケイデスです(>>1122参照)


1849 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 16:35:24 ???0
「 クク さすがはスルトだ。オフェリアのサーヴァントはやはり最強だったな 」


1850 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 17:35:38 ???0
>>1847
東離劍遊紀はキャラ自体は悪くないんだ
問題なのは読みにくく一発変換不可な名前……


1851 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 17:59:33 ???0
殺害数6と4の対主催(神は殺す)(邪魔者も殺す)……


1852 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 19:54:29 ???0
今度は俺視点で放送別にまとめてみた

☆第一回放送
イスカンダル
キリト
弱音ハク
ひよこちゃん
燕結芽
則巻ガッちゃん
則巻アラレ
坂田銀時

☆第二回放送
衛藤可奈美
ヘラクレス
涼宮ハルヒ
山田たえ
辻野あかり
ユージオ
磯野波平
ゴブリン
野比のび太
うまえもん
遊戯十代
ハーミーズ

☆第三回放送
フェイスレス
志村新八
野獣先輩
クロちゃん
猛田トシオ
カーリー
新条アカネ
人吉爾朗
ボラー
ミルドレッド・イズベルス
バッター
森近霖之助
ペイルライダー
ドナルド
葉風美織

☆第四回放送
エース
凜雪鴉
ナポレオン
アルテラ
不夜城のアサシン
周防勇斗
サカズキ
小鬼王
ハーレクイン
カーネル
ディアマンディーナ
武藤遊戯
折神紫
婁震戒
旧ブロリー
赤兎馬
志村妙
キョン


1853 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 19:55:04 ???0
☆第五回放送
アキレウス
シトナイ
オルガ
ハザル
アレル
本郷猛
安桜美炎

虞美人
里見義昭
加賀
シン・ウォルフィード
横浜駅
衛宮士郎
(整合騎士サクラ)


☆第六回放送
エボルト
始皇帝
項羽
朝之光希(+タギツヒメ)
スカディ
エウリュアレ
ペルセウス
殤不患
カピタン・グラツィアーノ
神門麗華
響裕太
スルト
円谷光彦
ガリガリ君
天草ラクト

☆主催戦
伊藤大祐
ドラえもん
水野愛
ステインソール
神牙
(ゼウス)
(整合騎士オルトリンデ)
(オーディン)
(アドミニストレータ)
(ゴットブロリー)
(機械仕掛けの神)
ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナ
シグルド
ブローノ・ブチャラティ
クレイトス
アルケイデス


1854 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 21:23:59 ???0
乙です
次は最期の言葉だな(無茶振り)


1855 : やってられない名無しさん :2019/01/17(木) 22:05:38 ???0
>>1849
まあメタ的には空気キャラ殺害も含まれて...


1856 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 07:21:44 ???0
混沌5の用語集作成おつ!
なんとも混沌5らしい用語ばかりでニヤリした


1857 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 17:47:33 ???0
作りかけですが混沌ロワ5参加者の項目を一つ投下しました〜


1858 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 18:26:09 ???0
おお、カピタンの項目が…!
こいつ輝いてたもんなぁ


1859 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 18:32:14 ???0
カピタンの習得した新技名がめっちゃそれらしくてワロタwwこいつマジでやりたい放題だな!


1860 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 18:45:04 ???0
無粋承知だが、参加者全員「敗北者」ってのは無理がある
吉田沙保里や新ブロリーは敗北には遠い存在だったし、ロワ中で敗北者になった人ってくくりも今までのロワ参加者ほとんどに言える事だし…
それはそうとカピタン乙、これから読みます


1861 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 18:54:09 ???0
ほんとに無粋だね


1862 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 19:00:25 ???0
軍団長武勇伝でもう笑ってしまった
クソ長い口上も無駄に壮大だしこいついちいちひどすぎるww


1863 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 19:11:15 ???0
>>1860
ドラえもんやブリゲッラを失ったのが敗北でないと?
死ねば負け、生きてれば勝ちってわけでもなかろう
ここでの敗北者の意味は罵りじゃなくて、どうしようもない悲しみや辛さを乗り越えて生きていく者たちって意味だと思うな


1864 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 19:13:55 ???0
というかさおりんについて言うなら現実でも負けて銀メダルに泣いてるしロワ語りでも言及されてたからむしろそんなに疑問に思わなかった
まあしょせん語りのネタの一つだしそこまでこだわることでもあるまい
そしてカピタン項目おつ
>鉄風雷火(テンペスタ・ディ・ヴェント・スティレ・フェーロ
>洗礼(バッティージモ)
くそっかっこいい…血と雷といい技はかっこいいんだよなこいつ


1865 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 19:29:32 ???0
ブロリーも強すぎて新旧共に同胞のサイヤ人に捨てられてるしなあ(フリーザの件考えると勝ち組にもなるが)


1866 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 21:19:34 ???0
カピタン項目未完成だけど語りもノリノリなら項目もノリノリだな


1867 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 21:35:09 ???0
カピタン項目完成しました
後半かなり暴走してましたが追記修正はいつでもお待ちしております


1868 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 22:11:50 ???0
完成乙!!語り前にキャラ項目できると嬉しいわ
めっちゃ読みごたえある…というかアナザーイスカンダルウォッチと来たか!
補完や他キャラとの関わりの補填も見事


1869 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 22:13:58 ???0
すげえ…俺が真夜中のサーカスと神々の黄昏もじったれくらいのノリで適当に語った「黄昏の曲芸騎士団」にかっこいい当て字が入ってちゃんとした語りみたいになってる…ありがたい…


1870 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 22:18:03 ???0
リルム、ありす、でち紅の活躍がめっちゃかっこよく描かれてて嬉しい
固有結界の描写もものすごいなこれ
項目乙!


1871 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 22:20:09 ???0
>>1868
後半は半分、始皇帝組の面々のバトルSSみたいになってるなw
カピタン本人の項目としても素晴らしい、というかこいつ本当にやりたい放題だったんだなあ…


1872 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 22:24:06 ???0
色々ありがとうです〜>項目作成者
まあアナザーイスカンダルウォッチはネタ出されたけど全然使われなかったし
せっかくだからこういう形で再利用させていただきました

他のみんなも混沌5のキャラ項目作ろうな!


1873 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 22:26:59 ???0
妄想振り返りとまとめとしても面白いな
俺も久々にキャラ項目作ろうかな


1874 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 22:33:02 ???0
ありす&アリスもかっこよかったなー
と、これ以上はこの後の語りでか


1875 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 23:06:54 ???0
語りには間に合わなさそうだけど俺もキャラ項目作ってみよう
補完も楽しいんだよねこれ


1876 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 23:47:11 ???0
ん、振り返り感想が0時からだったか


1877 : やってられない名無しさん :2019/01/18(金) 23:57:54 ???0
せやで


1878 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:01:07 ???0
混沌5の振り返りの時間だ!
改めて読み返してきたが、やはり濃厚なクロスオーバーが多い
やっぱり俺はゆうぎり&ブチャラティを推す


1879 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:02:30 ???0
混沌5は煽動マーダーもかなり上手く動いてたと思う
言わずもがなのエボルトにアレクシス、他にもフェイスレスなんかも死後にまで影響残してた


1880 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:04:05 ???0
万丈からみーたんの話とか聞いて動画配信アイドルに驚くゾンビィとか小ネタも笑った


1881 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:04:38 ???0
サンダーボルトファンタジー出てたんだな…今知った、参加すりゃよかったぜ
見てくと不患なんかは少ないながらわりとらしい語りがされてたようだが


1882 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:04:46 ???0
シグルドからオーディンへの啖呵とかかっこ良かった


1883 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:05:02 ???0
振り返りに際してクレイトスの語りを一通り追っていったがやっぱ凄まじいな
イスカンダルみたいにモロに地雷踏むキャラがいたり


1884 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:05:31 ???0
何気にモブ兵としていろんなキャラの活躍を盛り上げた自動改札@横浜駅の皆さんに敬礼


1885 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:06:47 ???0
>>1878
パッショーネ佐賀支部いいよな
序盤の嘘をついている味パートとか真しまっちゃうおじさん呼びとか笑えるポイントもあるのがいい


1886 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:08:27 ???0
神牙(ジンガ)シグルド(スルト)超ブロリー(旧ブロリー)と誤解の宝庫でもあったな


1887 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:08:50 ???0
スルト戦の規模はなかなかすごい
語ってる最中もかなり熱かった


1888 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:08:52 ???0
何だかんだで最近のロワでは同作品が絡む語りが多かったが他作品絡みが多くて良かった


1889 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:10:18 ???0
超ブロリーがめっちゃかっこよかった
のび太、ドラえもんとの関わり方で泣いた


1890 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:10:51 ???0
>>1884
横浜駅、だいぶ前にWeb版を読了したっきりだったけどけっこうよく設定絡められてたよね
支給品でイップシャマイの電光掲示板とか出しても良かったかなと思ったが今思うと持て余しそうだ


1891 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:10:54 ???0
あれ? 補完はダメだっけ?
終わった後にやりたいネタがあるんやけど


1892 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:11:29 ???0
>>1891
多少ならいいんじゃね
感想語りつつ


1893 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:11:58 ???0
神牙とたえちゃんの語りとかも良かった
ゾンビィは愛と言い綺麗に語られてた印象


1894 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:12:12 ???0
人の生き死にに関わらなきゃ、それでええ>補完


1895 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:12:39 ???0
開始前はフェイスレスの部下、以上
で終わるかと思ったブリゲッラの出世魚ぶり


1896 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:13:25 ???0
アズレン勢をもうちょっと語ってやりたかったなと思いつつ
加賀とかはかっこよかったからいいかなと


1897 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:14:22 ???0
>>1895
実際最初は突っかかってボコられたりネタキャラぎみだったイメージ
まさかあそこまでかっこよくなるとは


1898 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:14:39 ???0
妄想ロワがきっかけで履修したくなる作品がどんどん増えて行ってる件
からくりサーカスはこのロワがきっかけでより読みたくなった


1899 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:15:01 ???0
アラレちゃんとガッちゃんが早く脱落したのは驚いたな


1900 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:15:10 ???0
>>1894 ありがとう じゃあ生死と大筋は変えない程度に
ところでフェードアウトや結末不明キャラってあと誰がいたっけ?


1901 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:15:21 ???0
志村姉弟とUMA、好きでした…まさかあんなことになるなんて…
あと、綺麗な野獣先輩とクロちゃんで吹いた
でも二人の死にざまは悲しかったな


1902 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:15:35 ???0
>>1895
「ブリ」ゲッラだけに!


1903 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:17:07 ???0
>>1899
ただ、光希やミルドレッドたちを圧倒したり、横浜駅の天敵として安全エリア化したり、ブロリーと拮抗したりと短い時間でかなり強キャラぶりは発揮してるんだよなアラレちゃんとガッちゃん


1904 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:17:35 ???0
アリス&ありすの語られ方好き
ナポレオンがマジ快男児(イケメン)だった


1905 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:18:09 ???0
>>1899
ふたりとも結構チートレベルの性能があるからね。
前者は力も技もすさまじく、後者はとにかく何でも食う。
ハルヒと出会っていたら団員にされていたことだろう


1906 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:18:40 ???0
愛「さくらは私に生き甲斐くれた!ゾンビィでもアイドル教えてくれた!」
赤犬「人間成果出せなきゃ価値なし!お前らゾンビィ生きる価値なし!」
万丈「やめやめルルォォ!」
ここで吹いた


1907 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:19:09 ???0
>>1899
ギャグ補正でベジータや光希一派すらぶっ飛ばすハチャメチャキャラ

……と言いたいところだが、エネルギー切れとか騙されやすいとか意外と弱点が多い「殺せる」理不尽キャラ
クリプトナイトと洗脳攻撃に全く耐性がないスーパーマンと同じ


1908 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:20:27 ???0
混沌5のドナルドはちょっとかっこよすぎる
最序盤で語られてた「笑顔を守るために道化になった」ってレスをみんなで補完していった感じ


1909 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:20:45 ???0
自称呂布はもっと暴れさせてもよかったかなあと思わんでもない、要所で仕事はしているが
あとドナルド&カーネルのかっこよさよ


1910 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:20:55 ???0
>>1902
座布団没収


1911 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:21:33 ???0
語り後半のブリゲッラはマジで本物の誇り高い戦士になってて泣ける


1912 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:21:36 ???0
>>1879
エボルトのせいでスルト戦がこじれる原因になった本郷さんは悲惨だった


1913 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:22:07 ???0
>>1909
ふたりともネタ枠になるんじゃないかって懸念が…
特にドナさんはね


1914 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:22:31 ???0
>>1901
野獣先輩が綺麗な対主催なのって珍しい?もしかして
クロちゃんももっと手酷くネタにされるかと思いきやまっとうに語られたのは意外ながらとても良かった


1915 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:23:15 ???0
項目でもあったがカピタンの心意習得とかそっからの虚偽の心象風景VSアイドルたちのステージとかよくつなげたなって


1916 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:24:34 ???0
欲を言えばジンガをもうちょい暴れさせたかった。一番魔戒騎士ぽいシグルドと原作のCGさながらのバトルさせたり、神牙側も膨らませたり
そういや、ソウゴと会った時ディケイドネタやらせるの忘れてた!


1917 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:24:41 ???0
うまえもんもかなり真面目に語られたよね
会場にはやおきん製品が配られたりしてたみたいだけど


1918 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:25:18 ???0
大祐、もう少し動かしても良かったかなと思ったけど把握者少なそうだったなあ
Switch版なら今半額ですよ(宣伝)


1919 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:25:37 ???0
>>1915
カピタンと心意の組み合わせはあーなるほどってなったわ
そりゃ相性いいわな


1920 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:25:38 ???0
>>1914
キリトが早期脱落しなきゃもっと面白い語り見れたかもな


1921 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:26:28 ???0
>>1916
共通点というか絡ませるネタのあるキャラの組み合わせがかなりあったんだよな今回


1922 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:26:57 ???0
クロちゃんに関してはあの番組のあのコーナーでの暴走もあったしね
野獣先輩がまともでよかった(真顔)


1923 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:27:33 ???0
ブリゲッラ&SAORIの関係がめっちゃ藤田漫画感あって好き
それだけに別れが辛かった


1924 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:28:40 ???0
>>1913
まあ教祖ネタでサイコマーダーとして暴れてさくっと殺されて終わりかなと思ってたわドナルド


1925 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:29:37 ???0
>>1911
結果論だけどぶっ壊されてドラえもんに背負われてマスコット化してたのも良かったんだろうな
考える時間がいっぱいできた


1926 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:30:22 ???0
ドラえもんが本当にヒロインすぎる
SAORIの腕の中で泣くところとかブリゲッラを心身共に修理したところとかブロリーを支えたところとか


1927 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:31:31 ???0
SAO勢がわりといい感じに語られてた分キリトさん生存ルートも見てみたかったな


1928 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:32:26 ???0
>>1889
エピローグの語りまで含めてすごいわブロリーは


1929 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:33:28 ???0
ブチャゆうぎりは見てていいなあと思いつつも台詞エミュが上手くできなくて見てるしかできなかった
カピタンの口上エミュといい項目でのねつ造技名と言いああいうの捻り出せるの羨ましいぜ…


1930 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:34:29 ???0
>>1926
ミニドラに血清託してたところといい仕事しすぎだドラちゃん


1931 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:35:05 ???0
でち紅には癒されつつ決めるとこ決めてくれて燃えたな
カーネル死亡時の語りかけには涙が


1932 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:35:21 ???0
光彦が今回も波乱万丈で笑った
エピでコナンと博士が逮捕されてたのが救いか


1933 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:36:46 ???0
>>1931
ありすたちとも上手く絡んでくれたし宴会の場も作ってくれたしな
セイバーらしいとこも見せてくれたし


1934 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:37:06 ???0
リムルのカピタン戦での活躍とか、項目で盛られてて嬉しかった
スキルああいう風に活用したのね


1935 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:37:36 ???0
こなたが思いの外ちゃんと設定生かしつついいポジションにいたな


1936 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:38:42 ???0
SAORIは現実出展キャラとしてもめっちゃ上手く語られてたと思う
強さよりも優しさとか必死さとか心構えとかを周囲のキャラに伝播させる感じのポジションだったけど


1937 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:40:21 ???0
シグルド幸村明智の組み合わせも好き
シグルドのなん…だと…でも笑ったし幸村と明智の別れも好き


1938 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:40:24 ???0
開始前はネタキャラちゃんと語れるのか?って流れだったけど
いざ始まったら皆真面目に語られて安心した


1939 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:43:35 ???0
>>1926
吉田沙保里ともどもバトルでの活躍よりメンタル面での活躍って感じ


1940 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:45:20 ???0
少し微修正をかけて、シトナイとアルケイデスの結末を補完

>>1111より)

アキレウスを殺めてしまったシトナイ
妖気にあてられ変質してしまった自身に恐れ戦き、しかし芽生えた嗜虐心に僅かながら高揚していた
狼狽しつつも意気揚々な七殺天凌に同調せざる負えないシトナイは次なる獲物を探そうとしていたが、自身を狙った不意打ちの射撃を感知しそれを跳ね除けた
犯人はアルケイデスであった、彼はバーサーカーを殺した憎き偽物であり殺そうとシトナイは立ち向った
七殺天凌もライダーの神気を吸収して増長していたためシトナイを止めようとはしなかった

まさに神話ような激突、シトナイも善戦した―――のだが、結局は敗れてしまった
たとえ戦いと殲滅を得意とする女神フレイヤや魔女ロウヒの霊基が昂ろうとも、数々の苦難を乗り越えた大英雄との地力の差は明らかであった
たとえ七殺天凌が強力な魔剣であろうとも、それは相手を籠絡する術が恐ろしいだけであり、しかも布で顔を隠したアルケイデス相手には全くの無意味であった
なにより、彼女の中に三重の女神が居座っている以上、神殺しを至上とするアルケイデスを止めるに至らなかった

使い魔であるシロウも討たれ、手放してしまった七殺天凌も折られてしまった
仇も果たせず、失意の中で放心するシトナイの頭を、アルケイデスは無情に握り潰した

(以上、>>1122の結果はそのまま過程を大幅に変えてみました)


1941 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:47:02 ???0
所長がこーりんの餌食になった時は悲惨な末路になると思ってたが最終的に救済されたのは驚いたな
オルガとの絡みも活かしてくれたのは良かった


1942 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:48:07 ???0
ザベルさんがなんかいい感じのポジションに収まってて笑った
エピローグでなんかアイドルに勧誘されててもっと笑った
出自のせいかノリのせいかそんなに違和感ないし


1943 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:49:43 ???0
映司&スカスカのアイス大好きお姉さんによるルーンバフ好き


1944 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:49:59 ???0
>>1515
オリリピ2エピというか厳密にはこなたエピ
月元くんたちに光希たちの最期を伝えたのも、エンブリヲなどのコネでオリ5世界にやってきたこなた
光希は許されるべきではない悪党だったかもしれないが、自分の生き様まで捻じ曲げてくる存在に対し、彼女なりの信念を持って戦っていたことを告げる

善と悪、愛を信じるか信じないか
最後に選んだ道は違ったものの、三回も殺し合いに巻き込まれて傷つき、一度は魔女に出し抜かれ、多くの裏切りに合い、大切な仲間をたくさん失った絶望を味わったからこそ理解できたと……

そして一人、みんなの前から姿を消そうとする月元の背中を遠くで見つめるこなただったが、一時的に意識を奪われて眼が植物魔人だった時の目に戻り

「……もう私に救いはいらない、『種』だけは撒くことができた。
私はこなちゃんの中でもう朽ちるけど、君は枯れるまでたくさん救いをもたらせばいいさ」

光希の思念に一瞬だけ乗っ取られたことに気づいていないこなたは、らきすた世界に戻る
『種』云々とか不穏なことを言ってたけど、こなたが植物魔人になることは二度となかったそうな……



あ、余談だけど、こなたの体内の魔界植物はオーディンに破壊されたせいか>>1670の偽乳がなくなって元のペタンコに戻ったよ


1945 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:50:36 ???0
>>1944は補完ね


1946 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:51:32 ???0
「今まで戦ってきた相手は皆『強かった』」
「あの一発がなかったなら」
原作の台詞の生かし方がホントうまいわ
敵だけどデザインや性格でなんか嫌いになれないキャラだったからなんかifを見せてもらった気分だ


1947 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:52:59 ???0
>>1940
乙、かなりいい感じの肉付けだわ
シトナイも激動というかかなり悲劇だったなぁ…


1948 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:53:48 ???0
>>1946
「あの一発が、なかったなら!」は凄いよね。意味がくるっと反転してるんだもん


1949 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:54:14 ???0
>>1944
グッと来るエピローグだ、種をそう拾うか
がしかし余談で吹いたww


1950 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:57:40 ???0
カーネル死亡時に最後に映るカーレルサンダース象とドナルド像が笑顔で並んでる絵とか泣く


1951 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 00:59:36 ???0
>>1912
エボルトが見事にエボルトらしくクッソ外道でムカついた(褒め言葉)
Vシネとか小説でまた違った面が見れるのかね


1952 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:00:41 ???0
グリッドマン勢はなかなか明暗分かれたな


1953 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:01:18 ???0
>>1944
少し光希も救われたなぁ…


1954 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:02:13 ???0
>>1946
SAORIに教えられた高め合うために戦うとかドラに教えられた機械人形でも道具じゃない 自分がそうしたいからそうするんだ をブリゲッラ自身が最後に体現してるのホント泣くわ


1955 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:02:42 ???0
ギリシャ鯖と絡めたクレイトスだけど、最初はスパルタ繋がりでレオニダスと組ませようかなと思ったが、キャラ的に噛み合わないわで没にした


1956 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:07:15 ???0
>>1951
序盤から終わりまであいつらしく駆け抜けていったなエボルト


1957 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:11:25 ???0
>>1937
ステインソールも忘れるな

【補完】
何故明智が3人と関わったのか?それは明智が今までずっと仮面を被って生きていたからこそ
ジョーカーと同じように仮面を被らずに真っ直ぐに突き進む彼らに一種の憧憬を持っていたから
シグルドは正義、ステインソールは自分の力と氏族の為、幸村は武士として…


1958 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:12:11 ???0
>>1944便乗

その後、らきすた世界に戻ったこなたがつかさに誘われてドラえもんの新作映画を見に行くことになり
かがみやみゆきさん、ついでにこなた自身が「中学生時代の友達」である まりさ・せかい を遊びに誘って映画館に行くんだよね
映像の中でのび太たちと手を取り合って巨悪に立ち向かう「ドラえもん」に感極まって涙しつつ、フレデリカ・キアラ・オーディンのような巨悪が何度襲い来て悲劇に見舞われようとも、友達と支え合い最期の時まで希望を捨てずに戦い続けることを散っていった者たちと強敵(とも)に誓って



ちなみに映画館に入る時に「どっかの誰かさん」に良く似た、かがみと同じ髪型の高校生・長い白髪の女・茶髪のポニテ女・そして赤髪の少女の四人組とニアミスするんだけど、例の四人組なららき☆すた世界にいる意味がわからんし、流石に他人の空似かな
ところで新作ドラえもん映画が始まる前に「劇場版はたらく細胞」「ハリウッド製作実写デビルマン」「バトル・ロワイアルⅢ」の宣伝が入ったのはサービスと取るべきか、嫌がらせととるべきか…


1959 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:14:54 ???0
賢者の孫も上手く活躍できてたな
なかなか熱くさせられたわ


1960 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:16:47 ???0
>>1935
見せしめにかなたマッマがいたことを見落としてたぜ
しかし、二回以上ロワをこなして鋼のメンタルをもってそうだから
母の死に悲しみはしても立ち止まらずに戦い続けられそうだな


1961 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:17:49 ???0
割と無惨死されそうだなと思っていた光希達がしっかり語られていたのは驚いた
最初はオリリピではあまり戦闘してないから、戦闘に慣れた強者には力をうまくふるえず押される展開もありかなって考えていた


1962 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:18:32 ???0
なろう小説に興味なくて未把握なんだが、物理さんって原作でもあんな感じなの?


1963 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:18:43 ???0
一つ不思議なのが、勿体無い病を患い万が一のために整合騎士の記憶を補完していたアドミニストレータのはずだが
何故アリスの記憶がロワ会場に流出していたのか?


1964 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:19:17 ???0
>>1959
「またオレ、何かやっちゃいました?」をあんな格好良く言わせたのは凄いと思った


1965 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:21:45 ???0
物理の作者はまじでなろうからたたき出されていて驚いた


1966 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:23:56 ???0
>>1961
オリリピの方の光希は中盤までヒグマ枠の側面もあったからな
読み直すと空気キャラ・諸々の事情で殺しづらいキャラの処理係になってた
それがいつの間にか裏ボス的立ち位置に
まあ名簿見た時点で戦ったら普通に負けそうなキャラ結構いたが>>サカズキ


1967 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:25:28 ???0
>>1962
少なくともここでの語られ方も原作や漫画を生かしてはいたよ
ケモ耳ヒロインばっかなのとか錬金術師の師匠とかはあんまり語られないよな普段


1968 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:25:31 ???0
スタロ改めて見直したけど、それ違う方の家康や!


1969 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:29:39 ???0
スタロのペニーワイズのオチ
あそこでザベル絡みでヴァンパイア出してくる流れすこ


1970 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:32:19 ???0
ザベルは面白い語りされてたな、漫画版の漢のザベルも好きだけど


1971 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:35:27 ???0
根っこの部分は危険人物なんだが、なんだか憎めないキャラ性がゾンサガと親和性が高くて好き
純ザべはブチャゆうとは違う方向性の名コンビだと思う


1972 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:37:12 ???0
>>1969
最後の最後で中田の方のジョージが締めるのもすき


1973 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:40:05 ???0
>>1972
え? なんでそこで麻婆神父が出てくる? モブ神父の代理?
って思ってたけどそういうことだったのか(感心)


1974 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:47:23 ???0
今ロワの不幸要員はシトナイ、響裕太、ミルドレッド、本郷かな?


1975 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 01:57:32 ???0
今回、いつもの妄想ロワより「死」が重い感じがする


1976 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 02:09:36 ???0
ゾンビィとかアンデッドとかオートマータだらけだったのにね>死の重み
死亡シーンが丁寧に描かれたり補完されてたからかな


1977 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 02:15:38 ???0
>>1517でヴィーザル死んだとレスしたけど後日無双プレイしたら、ヴィーザルいたから修正

オーディンが狂った原因
1、本来ロキと相打ちになるはずだったヘイムダルが返り討ちにあった
2、フェンリルに飲み込まれる寸前にヴィーザルが駆け付け共同でフェンリルを殺し、生き延びることが出来た
3、その後も本来滅びるはずだったアース神族がオーディンが生存したことで何名か生存した(トール?テュール?フレイヤ?無理でした) 
4、最終的にスルトとの一騎打ちとなり自身も殺されかかったがスルトを辛うじて倒す、ついでにロキを捕らえて力を奪い去る
5、ここまでくればイイハナシダナーで終わるところがラグナロクで何度も死にかかったせいで精神に変調をきたし始める
6、なんらかの影響で自分がフェンリルに喰われる@原点、スルトと相討ちになる@FGOを見てしまい追いつめられる
7、おまけに自身の世界が本来進むべき道とは違う道に進んだ為剪定されかかる
8、追いつめられて「こうなりゃ、自分以外全部滅ぼして、自分を中心とした世界作ってヤラァ!」と狂気に陥る

って感じで、原作通りそれを察知して阻止しようとしたゼウス@無双によって三國史と戦国時代がごっちゃになった一種の異聞帯が作られて…


1978 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 02:26:52 ???0
一夜で書いてしまいました。すまない……ただちょっとゾンサガ勢が好きすぎて……


1979 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 07:00:25 ???0
>>1978
いいぞいいぞ、もっとよからぬ更新が増える事はいいことだ


1980 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 08:46:58 ???0
SS更新も!
ザベルがいい味出してるww


1981 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 08:55:47 ???0
愛ちゃん視点で泣いた
元の世界の巽へはもちろん、万丈への言及もあって胸に来るわぁ
SSおつ


1982 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 09:20:49 ???0
SS乙、泣いた…


1983 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 09:39:00 ???0
ホントに乙
一夜でこのクオリティはすごい


1984 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 11:59:27 ???0
今回もアキレウスは多少小ネタはあったとしても中盤まで活躍なかったな
アニロワ5のように終盤に活躍があっても良かったが、さすがに語りづらいと思って途中脱落してもらった
厨性能が強すぎて語りづらいのだろうか、ただ先輩大英雄のインパクトが強すぎたのだろうか


1985 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 11:59:45 ???0
割と懐かしいネタやっていたな、宴会とかバカ爆弾とか、久々だからよかった


1986 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 12:06:01 ???0
>>1984
アルケイデスに驚いたりクレイトスとの交戦は考えていたんだが、もう少し絡み考えとけばよかったな


1987 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 13:47:41 ???0
>>1980
純子に絡みにいったときはどうなるんだと思ってたがうまい具合に転んでくれたわ


1988 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 13:50:39 ???0
今さらだがスタロ力作すぎる…
物理さんとケモ耳人形とか笑うわ
歯車はグッと来る


1989 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 13:53:11 ???0
>>1988
ロワ内の名場面流れるとことかAAの使い方とかホント凝ってるよね…
ペニーワイズの使い方も上手い


1990 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 14:04:20 ???0
なろう系に向けられがちなヘイトを一身に引き受けた物理さんとかいう英雄
物理さんなろうじゃないけど


1991 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 14:08:01 ???0
>>1990
ただ、上でも言われてる通りコミカライズや原作の要素をそこそこ生かして語られてたんだよな


1992 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 14:44:20 ???0
物理さんコミカライズの要素ってマイナスイメージにしかならないんじゃないですかね…


1993 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 14:54:23 ???0
>>1981
馬鹿だけど〜のくだりに言葉と裏腹の親愛を感じた。付き合い長かったもんねこの二人も


1994 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 15:08:33 ???0
混沌ロワ5キャラ項目二人目だぁ!
旧ブロリーの項目です……なんなりとお申し付けください


1995 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 15:38:08 ???0
敗北者、キュケオーン参加出来なかったのが惜しかったなぁ


1996 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 16:46:38 ???0
整合騎士サクランスロットを語り三日目の早い内に語れればなー、と後悔
プリズマ☆イリヤの狂サクランスロットを白化させようと思って剣サクランスロットで出してみたかったけど
丁度旅行の帰り途中でレスの機会がなく発想が浮かぶまでに時間が掛かってしまった
もっと他者との絡みやバトル関係を見てみたかったぜ…

―――という訳で、以下に対士郎戦を補完してみる


崩壊する横浜駅から脱出を図る士郎
だが、彼の進む前方に一人の女騎士が待ち構えていた
白銀の甲冑を纏い、蒼いマントを靡かせ、輝く黄金の聖剣、そして士郎の良く知る紫髪と顔。

「さく、ら…!!?」

驚く士郎を他所に、剣を構えた女騎士は俊足の速さで距離を詰めてきた。
士郎の反射神経が辛うじて反応し、投影した干将・莫耶で受け止める。

「桜、なんでッ!?」
「黙れ、罪人!気安く私の名を呼ぶな!!」

一瞬の鍔迫り合い、そして女騎士は士郎を蹴飛ばした。
距離が離れ一時の停滞が場を支配する。周辺は変わりなく瓦礫が増えていく。
その間に士郎は黄金の聖剣を解析し、その結果に驚愕する。
かの騎士王の聖剣と起源を同じくする聖剣、『無毀なる湖光(アロンダイト)』。
その宝具を持つ英雄は一人、円卓最強と謳われている武人―――湖の騎士、ランスロット。
その出会った事もない騎士の剣気を、目の前の少女、本来死んだはずの間桐桜が纏っていた。

(とりあえず今はここまで)


1997 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 16:58:30 ???0
>>1994
おおお、乙!
いいなぁ、Wブロリーも濃かったよね


1998 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 16:59:03 ???0
>>1996
ナイス、ぜひ完成させてSSとして投下して欲しいぜ


1999 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 17:08:25 ???0
旧ブロリー項目乙!こっちも各キャラの補足入ってて良いな
サクラ対士郎の補完も素晴らしい
しかし皆まとめ方うめぇなあ


2000 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 17:11:48 ???0
項目乙、VSアルケイデスはやっぱり上手い語りだったなブロリー
しかしこいつも大概規格外だわ…


2001 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 17:13:25 ???0
超ブロリーのかめはめ波熱いな…
言われてみりゃこのブロリーにしか出来ない技だなこれ


2002 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 17:15:35 ???0
>>1997
項目でかなり熱く盛られてるけど旧ブロリーVS新ブロリーは主催戦ならではのシチュで良かった
「サヨナラ、ブロリー」は本当に胸に来る


2003 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 17:20:54 ???0
因みにブロリーのやられ方は『危険なふたり!超戦士はねむれない』での最後をリスペクトさせて頂きました
あっちは親子三代による共同かめはめ波だけどby項目作成者


2004 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 18:09:19 ???0
なるほど、各種オマージュいいね
項目もSSも盛んで参加者として嬉しい


2005 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 18:26:56 ???0
>>1996の続き

数撃の剣舞に、士郎は感じとる
目の前の少女はかの騎士王と同等かそれ以上の剣士であることを
雰囲気はサーヴァントに近いが、間違いなく生身の人間であることを
そして自分を整合騎士と名乗り、以前の記憶を失い主催者の傀儡になっていることを
つまり、蘇生、記憶操作、そして魔改造により強化された存在である、と

―――ロワ開始前に見せつけられた、桜が何者かに斬り倒された光景
―――それで士郎は彼女を殺されてしまった、と思っていたが
―――もしかしたら、実はまだ桜の息が残っていて、主催者が彼女を利用したのかもしれない
―――そのような希望を、この時の士郎は抱いたのかもしれない

だから、士郎は、彼女を解放するために、全力で立ち向かう
整合騎士サクラが圧倒的な攻め手を極めるに対し、騎士王に鍛えられた士郎は防戦一方でそれを耐え忍んだ
そしてサクラが一旦手を緩めた時を見計らって、士郎は相手を信じて「鶴翼三連」を放った
当然、最優の騎士はそれを防いだが、それを見越して士郎は次の手を放った
かつては敵対しいつかは味方として共に戦ったりもしたライダーの主武装、鎖付きの短剣を白銀の甲冑に巻き取った
身動きが取れなくなった整合騎士サクラ、そして士郎は最後の詰めとしてある宝具の投影を始めた
『破戒すべき全ての符(ルールブレイカー)』―――聖杯戦争でキャスターが保有していた対魔術宝具
あらゆる魔術を初期化する、それはマスターとサーヴァントの契約すら絶ってしまう切り札
この宝具ならば主催者の支配、整合騎士という楔も解けるはずだ、士郎は自信をもって投影に集中しようとした

だが、異変が起きた
整合騎士サクラは手に持った聖剣を虚空に収める
そして彼女を拘束していた鎖が勝手に緩んでしまった―――否、彼女が自分の意思で緩めたのだ
理解不明な事態に動揺する士郎、逆にサクラは手にした鎖短剣を投げ放ち、士郎に巻き付ける
さらに、先の「鶴翼三連」の際に一対の干将・莫耶が真上に天高く弾かれていたが、落ちてきたそれをサクラが掴み取り、士郎に向かって投げつけた
成す術なく双剣に切り刻まれる士郎、痛む身体を無理矢理無視してとある事実に向き合う
サクラが手にした干将・莫耶も彼女に支配された、先程の鎖と同様に奪われたのだ
つまり、彼女が手にした武器は、自分の宝具として扱える、と

その正体は、『騎士は徒手にて死せず(ナイトオブオーナー)』

騎士ランスロットのある逸話が自身の宝具として昇華された能力
それを、デミ・サーヴァントとなった整合騎士サクラも扱えない訳がない
『無毀なる湖光』を封印することで、投影魔術を要とする士郎にとって最悪の相性となる最優の騎士に、サクラはなれるのだ

(ここまで、続きは筆者が明日映画を見に行ってキーポイントを押さえてから<なお保証はしない>)


2006 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 18:50:05 ???0
おおー、士郎桜は気になってたからありがたいわ


2007 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 20:18:13 ???0
士郎サクラいいね
横浜駅戦はSSで見たい場面が多かったなあ


2008 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 20:40:58 ???0
しかし混沌5は最近の妄想にしてはレス伸びたなあ
まあ混沌系だからってのもあるだろうけど
やっぱり最近のレス減少傾向に対抗するにはキャラ参加の間口が広いロワの方がいいのか


2009 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 21:01:29 ???0
題材もだが、語りの中で各種のネタが噛み合ったことも大きい気がする
俺も見てて途中から参加したし


2010 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 21:42:32 ???0
カピタンとブロリーの項目乙です、後ギリシャ最高神はゼウスやねん


2011 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 22:38:35 ???0
ちょっと自分もSS投下してみました
下手の横好き故くっそ下手くそですがそれでも楽しんでくれるのなら嬉しいです


2012 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 22:46:55 ???0
おおおおすげえ!この戦いのSSまで…
めっちゃ楽しみに読ませてもらいます!
自分もカピタンの項目やゾンビィSS、ブロリー項目の熱さやサクラ士郎の補完に引っ張られてキャラ項目作りました
途中ですが何とか明日くらいまでには完成させます
しかしありす達、項目やSSにも恵まれるな…


2013 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 22:49:22 ???0
>>2011
乙!!ほんと乙です!!
黄昏の曲芸騎士団戦はマジで熱い


2014 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 22:53:47 ???0
カピタンの台詞エミュマジでうめえ…書きなんとかさんもといなんとか書き手さんは実在したのか…


2015 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 22:57:28 ???0
なんだこの項目ラッシュはwww
ありす&アリス&でち紅VSカピタン戦の迫力すげえ、そしてよりによってそいつの台詞パクるってマジでクソ野郎すぎるぞこの虚構野郎…
浄化もだが大技もめっちゃからくりサーカス感あって上手いなぁ


2016 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 22:58:54 ???0
ブリゲッラ項目とカピタン戦のSSの投下が被るとは…

どっちもめっちゃ熱い、そして今さら「イキノコレ」読んで涙が止まらねえ


2017 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 22:59:31 ???0
1日に3名もの人物投下って全盛期ですら1回ぐらいしかなかったな


2018 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:01:30 ???0
項目&SS乙!
カピタンとありすの技の応酬めっちゃかっこいいな…そしてブリゲッラさんがこの時点でかっこよさMAXな上にこれ実質的にはドラえもん組のまとめみたいになってるな…
>>2016
イキノコレいいよね…独白がほんと熱いんだわ


2019 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:02:39 ???0
ブリゲッラの項目、ザベルや加賀やシンも生き生きしてるな…


2020 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:05:13 ???0
>>2016
混沌のゾンサガ勢は派手な暴れ方こそしなかったけど色んなキャラと絡んで語りを盛り上げてて名バイプレイヤーという感じだ


2021 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:06:24 ???0
ザベル活躍していたから主催陣営にジェダ入れられたかもと思ったけどあの主催陣じゃ絶対内ゲバ起きるよね


2022 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:23:47 ???0
こうして書かれるとカピタンの心意がいかにやばかったかよーわかるわ…


2023 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:29:13 ???0
>>1514でさらりと触れられているけどなんか勿体無いので…ダメなら没で

オーディンを討ち滅ぼしたことによって、封印は解かれてゼウス等オリュンポス神と太公望等の仙界の住人も解放される
そして彼らの力を以ってすれば生存者たちの帰還は出来る…が、もう一つだけ解放されたものがあった。
オーディンを打倒した北欧組と仮面ライダー達の目の前に脱出を阻止するかの如く最後の挑戦者が現れる―――

遠呂智「さぁ、混沌の殺し合いを乗り越え神を打倒した強者達よ―――我を超えて見せよ」

神々や仙界の住人を封印するだけではなく、会場を維持する楔として捕らえられた二名の破壊神、片割れは主催戦の戦いで消滅したが
もう一人だけはオーディンが打倒されたことで復活し、彼が求めて止まない『終焉』の為に参加者達に最後の戦いを挑む
だが残りの参加者は全員消耗しきっている、片や一度は戦国、三國、仙界を返り討ちにするどころか文字通り世界を破滅させかけた破壊神
メディアラハンを使える明智でさえもジョーカー戦で消耗しており回復手段はなく、シグルドは消滅しており、
ゼウス達も脱出の為に力を使っており、遠呂智に挑めない、絶望が対主催達を覆うか?と思ったときである

ペニーワイズ「ハァイ、対主催?」

こんな時に排水路からペニーワイズが顔をだし対主催にあるものを差し出す、それは>>1329で手に入れた宝玉でありさらに数個確保していた
そしてその数個の宝玉を以って回復した数名の対主催は最後の神相手に今ロワ最後の戦いを挑む―――

一応参加者は因縁ある幸村(確定)と数名の強対主催(リムルやソウゴとか)あたりを想定

そして対主催に敗北した遠呂智は満足げな笑みを浮かべ、対主催達を称えて、今度こそ望んだ4度目の終焉を迎えることになる


2024 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:34:41 ???0
ドナルドとでち紅の涙在り、笑いありの語りもよかった…ドナルドがまじめじゃなかったら
でち紅もマーダーなカーネルにフライドチキンにされていたかも


2025 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:44:21 ???0
オリリピ2が参戦していたし結構語られていたからアエゴーシュマ使われるのかなと思ったら使われなくて驚いた


2026 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:45:45 ???0
>>2024
あの二人は互いにいい影響与えたよなあと思う


2027 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:51:28 ???0
ネタキャラがまじめに語られ、終始ネタキャラだったペニーワイズも最後の最後で素を見せるとか面白かったよ
後気になってAIBOのMAD見たけどエタったのが残念なほど面白いな


2028 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:53:06 ???0
>>1990
物理さんはなろう発じゃなかった?


2029 : やってられない名無しさん :2019/01/19(土) 23:59:10 ???0
のび太とブロリーの友情をレスしたけど、ブロリーも劇場版だったから
のび太も劇場版仕様ならブロリーと仲良く出来そうだなと思ってレスしたら
最後まで語られてうれしかった


2030 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 00:02:26 ???0
>>2029
こういうのあると嬉しくなるよね…
俺も語った内容が繋げてもらえた上に項目にも活用してもらえて嬉しかった


2031 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 00:04:05 ???0
>>2028
元なろうだけど追放されたんやで


2032 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 01:14:54 ???0
遅くなりましたが、ありすvsカピタンのSSおつ!続きぐ気になります!
カピタンが絶対完勝の手札・ロイヤルストレートフラッシュでドヤ顔したと思ったら、ありすが覚醒してジョーカー混じりの奥の手・ファイブカードで憤慨する様が目に見えるw


2033 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 01:25:33 ???0
項目作成者の皆さん、全員乙!
…あのね、ブリちゃんがかっこいい


2034 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 01:31:36 ???0
勢いに乗せてブリゲッラ項目完成させました!語り中に皆が語ってたネタとか他のキャラの補完とか全部ぶちこんだらとんでもなく長くなってしまいましたがご勘弁を!
矛盾や誤記などあったら指摘お願いします!


2035 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 01:54:24 ???0
>>2032の発想を次のように小ネタにしてみた

【激戦とは別の盤面にて】
橘ありすのフォーカードに一杯食わされたカピタンは、一発逆転を狙って自分の山札から一枚引いた
それを見た瞬間、カピタンの表情がニタァと笑みを浮かべた
揃った手札を橘ありすに開示し、彼女の顔を観察した
全てスペードの10〜A、絵柄はオートマタ、騎士、戦乙女など多種多様だが全部カピタンの顔になったカード
ロイヤルストレートフラッシュの完成に、カピタンはドヤ顔で相手の降伏か敗北を待った

だが、橘ありすは絶望しなかった
彼女の持つ手札は4枚が同じAのスペードの新田美波、ダイヤの鷺沢文香、クローバーの相葉夕美、ハートの高森藍子
その役だけではカピタンの完璧布陣に及ばないのに、不思議とあの快男児の言葉や姿を思い浮かべ笑っていた
そして彼女は自分の山札に手を置き、可能性の炎が光輝くカードを一枚ドローした
その手に掴んだ役は、ジョーカー・ナポレオン
自分を含めた5人で構成されるユニット「アインフェリア」とにプロデューサーが揃う事で、ファイブカードを完成させた

この奇跡を前に、カピタンは狼狽し憤慨し困惑し、そして虚構に還り無惨に敗れた


2036 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 11:19:47 ???0
>>2032
続きはお前が書くんやで()
因みにカピタンにあえてナポレオンの台詞パクらせました(愉悦)
まああの思い込みレベルなら英霊の宝具ぐらいパクれるやろ()


2037 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 12:13:09 ???0
>>2034
メインはともかく加賀とか賢者の孫とか盛りすぎな気が


2038 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 12:46:06 ???0
ちょっと要素盛りすぎってのはあるかな
ブリゲッラの項目なんだから枝葉のキャラについてまであれこれ書かなくても


2039 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 12:57:02 ???0
>>2036
『だが断る』
今別の項目を作成中なのでムリ
あとからくりサーカスの原作は読んでいない、今はアニメを観ているがカピタンを書けるところには至っていない
なのでyouががんばれー


2040 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 13:32:23 ???0
ブリゲッラ項目できてたの今気づいた 乙
俺はそんなに気にならなかったが長すぎると目が滑るってのはある
各キャラの補完台詞や経緯書き出すんじゃなくその辺は削ってもっと簡潔に起こったこと並べるだけの方がいいかも
序盤のザベル戦とか横浜駅戦とか途中で会った参加者のことまで全部補完してるのが長い原因じゃないかこれ


2041 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 13:38:27 ???0
あと新ブロリー合流や美織襲撃についても該当キャラの項目できた時にやればいい気がする>ブリゲッラ項目
ブリゲッラ自身の行動についても丁寧に語りのネタの間を繋げすぎてそれで分量増えてる気がするし


2042 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 13:53:09 ???0
感想、指摘ありがとうございます
なるほど確かに、それでボリュームがやたらでかくなってたのかもしれない
項目作るの久々だったから感覚掴めなくて
とりあえず、アドバイスを参考に内容を削ってすっきりさせてみる


2043 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 14:14:03 ???0
桜士郎戦の補完の続きも待ってる


2044 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 14:36:13 ???0
あーだこーだ注文付けてるの見るとほならね理論をぶつけたくなる


2045 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 14:42:00 ???0
いや、注文ってか指摘とかしてくれるのは普通にありがたいよ
自分だと気づかない所もあるし、感想貰えるの嬉しいし
とりあえず直した項目は今日のうちには投下しときます


2046 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 15:03:25 ???0
まあ項目のバランスってわりと難しいよね


2047 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 15:33:50 ???0
ブリゲッラ項目、整理してすっきりさせたものを再投下しました
分量としてはかなりシェイプアップしたんで大丈夫かと思いますが、指摘などあったらまたもらえるとありがたい


2048 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 15:40:45 ???0
更新乙、かなり整理されたな
これでも項目としてはかなり長い辺り、元がいかに長かったかわかるw


2049 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 15:54:25 ???0
おつ、これくらいで大体丁度いいと思う
短くまとめるのって難しいよね


2050 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 16:03:45 ???0
クソ長いキャラ項目といえば、厨二ロワの早苗さんとか簡易版とフルバージョン(前後編別れている)とかあったよねぇw


2051 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 17:16:51 ???0
ザベル加賀シン辺りだけじゃなくてこなたブロントさんとのあれこれとかブリゲッラの内面とかも削っちゃったのか
あの辺の描写好きだったよ俺


2052 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 19:00:54 ???0
整理したというかスッカスカになってるな
まあいいけどさ


2053 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 19:07:28 ???0
>>2037
そのキャラの項目が書かれる保証がないし
ブリゲッラから見た○○を描写できると思うんだが……
何よりあった方が語った側のモチベが上がる


2054 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 20:32:30 ???0
整理したらしたでグチグチ言う厚かましさ嫌いじゃないけど好きじゃないよ


2055 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 20:39:14 ???0
それにしても、項目作る人ってやっぱすごい
悲しいかな、作ろうとして脳みそバーンってなってしまったわ…。


2056 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 20:55:40 ???0
よし、やっと脱稿!
衛宮士郎vs整合騎士サクラのSS項目を微修正付きで挙げてみました。
色々と不安だらけですが、とりあえずあのような形にしてみたのでご承知を。

ちなみに現在公開中の劇場版Fateのおかげで最後の部分が書き上げられました、映画に感謝です。
そしていつも通り桜がエロいのは当然として、個人的にバーサーカーが恰好良過ぎて最高だコンシクショー!!
さぁ、みんなも是非『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 Ⅱ.lost butterfly』を観に行こうぜ!(ダイマ)


2057 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 20:58:16 ???0
別に削ったらって言ってる人と削られて惜しがってる人とが同じではなかろう
ザベル戦のネタとかブロントさんとのネタとかシンがかっこいいのとか好きだったから俺も残念には思うけど…


2058 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:00:02 ???0
>>2056
おお、SS乙です!さっそく読ませてもらいます


2059 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:10:22 ???0
>>2054
俺はやたら長いキャラ項目だと目が滑るって言ったし整理後のがいいと思うで一貫してるぞ 他のキャラの動向は他のキャラの項目でやればいいってのも変わらないし

そんなことより桜士郎のSSおつ
語り中、一レスで流されたのが惜しかったからこれはありがたい


2060 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:24:39 ???0
サクラSS乙、fateは未把握だが読んでみる
作成者と違うけどブリゲッラ項目もいくらか自分の思うあれこれを加えて変えてみた


2061 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:25:54 ???0
項目は何千文字以内とかの目安があると作る方も作りやすいかも
書いてると際限なく増えていっちゃうし


2062 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:39:34 ???0
そういや特に文字数とか考えずに書いてたな項目


2063 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:41:16 ???0
目安を設けるくらいは指標になるからいいと思うが明確なラインを決めるみたいなことになるのはできればやめてほしいかな
短いのも長いのも違う味がしていいもんだし何より基準が増えるとモチベが下がるってのもある(経験談)


2064 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:50:23 ???0
また新しい項目ができてるな、乙


2065 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:50:34 ???0
ここ最近架空学園の項目書いている者としてのアドバイス?
まず何千文字以内とか考えていないよ
文章をある程度作る度に「これは冗長が過ぎたかなぁ」「これは外せない表現だ」と推敲する
全体ができたところで誤字脱字やまた削る・固定・逆に増やすなと推敲する
さらにwikiに載せる段階でも推敲する、wikiに載せてからも読んで細かい所を修正する
とりあえずそれでもスリム化や必要な部分は保持している
あと、主役以外のキャラについてはあまり多くは語らないようにしているが、
逆に関連性の高いキャラなら主役視点で文章に関わる比率を上げる→この分冗長にならない範囲で長文になっても構わない
とにかく、主役以外のキャラの自己紹介は最小限、活躍はほぼ書かずに結果のみの表記にする
こんな感じ書いているよ


2066 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:53:25 ???0
>>2060
どこを加えたのかはわからんけどいくらなんでもこれ削りすぎでは…つっても確かに起こったことだけ書くならこうなるのかもだが
あと弱音ハク項目も乙、短っ!てなったけど言われてみれば今回やったことってこれくらいしか無いな…


2067 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:54:29 ???0
ハクさん、リピロワ2014だとめっちゃキーキャラだったんだけどねぇ


2068 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:57:28 ???0
長さとか気にせず語られてたネタ全部拾って、かつ関わったキャラは基本的にできるだけ補完して描いて…って感じで項目作ってたわ
思い付いたネタあったら足してみたり、語られてない部分を補ったりで長くなるし
>>2065
推敲は大事だよね、思わぬ誤字とかあるし


2069 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 21:59:59 ???0
>>2065
やっぱ関係キャラでも行き逢ったりただ途中で会ったとかのキャラはそんなに膨らませない方がいいのかな
弱音ハクやブリゲッラはの項目は簡潔すぎるような気もする
とにかく俺も気を付けよう


2070 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:00:23 ???0
>語られたネタ全て書く
ああ、だから項目作成がうまくいかないのね
思えば学生時代も教科書に書いてあること全部に線引いてたしw


2071 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:06:54 ???0
項目キャラの動向を冗長にならないよう簡潔に書く、それ以外のキャラは関係性の深いキャラ以外はなるべく結果だけ触れてあまり書かないようにする
って感じ?
ドラえもん項目書いてたけどちょっと練り直ししてみる


2072 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:11:26 ???0
>>2066
起こったことだけを箇条書きにするってのも項目作りの一つの手ではあるね(白銀ロワの時の項目いくつかみたいに)
>>2060
住民の項目分量目安がどのくらいなのか結局わからないけど、「あの一発さえなかったら」とかの台詞くらいは残しておいてよかった気がする>ブリゲッラ


2073 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:12:48 ???0
最近項目作ってない身だけど前に作ったときは、キャラ名とあだ名、それが語られてるレス番をページ検索してメモ帳にはっつけて
後は何となく時系列順に並び替えて流れを保管しつつ全体を繋げる・・・て感じで書いてた
てかホント勢いすごいな、久々に何か作ってみるか


2074 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:13:06 ???0
パッショーネSAGAのssを投稿したんですがかまいませんね!
ショートショートの短さですが、なんとか間に合った……後日追記しますかも


2075 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:14:41 ???0
>>2071
語りの中で名前は触れられたけど本人のネタがそこまで多くないキャラとかの活躍を足すのも兼ねて項目で色々書いてたよ

どうせここのレスを消費するわけでもなく外部のまとめだからいいかなって思ってたんだが


2076 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:15:48 ???0
あとそのキャラの山場はほぼ思う存分に書き上げた方が盛り上がるよ、例えば正邪とかレイとか
>>2069
そうだね、主役と関わりが濃いキャラ以外は簡素にした方が読みやすいね
改訂後のブリゲッラはまだじっくりと読んでいないけど、確かに本人の活躍に対してスクロールの短い気がするから削りが多すぎたかもしれないね
ハクは活躍の少なさゆえに短文化も致し方ないが、そこは作成者が妄想を膨らませて細部まで書くのもアリだね


2077 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:15:55 ???0
またSSが!ほんと勢い凄いな今回
長く書くなら項目じゃなくSSでってのも一つの手かもね


2078 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:18:50 ???0
>>2074
おおー、乙です
めっちゃしんみりした…このコンビ、ドラえもん吉田沙保里組と同じくらい印象濃くて好きだったから嬉しい


2079 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:22:20 ???0
>>2060の再改訂の基準がわからんが、最後の四人としての思考の変化とか出会った面々との交流とかも全部オミットされてるからマジでただのまとめになってる気がする
個人的には最初の記事でも冗長とは感じなかったし、関わったキャラみんな魅力的に描かれてて楽しかったから悲しい

それはそうとパッショーネ佐賀支部SS乙、ゾンサガ勢のSS恵まれっぷりよ
どっちのSSも胸に来るわ


2080 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:23:53 ???0
最近は作成してないが、初代混沌の時とか初代オールロワの時とか平気で一万字超えの項目投下してた身としては恥じ入るしかない…


2081 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:25:49 ???0
そういやゾンサガとジョジョは直近のアニメ放送組でもあったわけか、そりゃ盛り上がるわ


2082 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:27:44 ???0
パッショーネSAGAのSS、よくやった!オッツ!
というなヤバい、ブチャラティもゆうぎりも各々の『らしさ』が出ていて凄い
俺ゾンサガ観てないのにゆうぎりさんの言葉が原作同様だと錯覚している
ブチャラティの『覚悟』や『眠れる奴隷』とかも上手く使えていて凄い
とても良いゾンサガ×ジョジョのクロスオーバーですぜ、こいつぁ


2083 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:28:20 ???0
>>2073
ほぼ同じやり方で作ってた
脇のキャラ膨らますの好きだから知らなかったキャラでも検索したり読んだり観て把握したりで項目作成の時に活躍補ったりしてたがあまり喜ばれないのか


2084 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:29:20 ???0
別に語りを無視しない限りどう投下しても作成者の自由だと思う、なんか今更なんでいちゃもんつけんのかね?


2085 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:31:45 ???0
軽い気持ちでドラちゃんと吉田選手を引き合わせたら、凄いことになったでござるの巻


2086 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:32:43 ???0
今回、fate勢が数のわりには活躍が控えめだった気がする
というか参戦数の多い作品より単独参戦や二人くらいの作品のが目立ってるよね
アズレンやからくりも全員そこそこ言及されてたとはいえ突出して語られた程ではなかったし
なんか前もこういう傾向にあったような


2087 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:35:03 ???0
>>2085
削られる前のブリの項目読んだらあのチームの交流の深さと他キャラ補完しながら最後までの完走っぷり凄いなと思ったわ
ほんとファインプレーだよ


2088 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:35:57 ???0
>>2086
遥か前だとうたプリ現象、八犬伝現象とかもあってな
参戦数が多いからと言って語られるとは限らんのだ


2089 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:38:19 ???0
サクラ士郎にゆうぎりブチャのSS、作成者に『礼』だッ!!
項目もSSも作成がいっぱいで何より


2090 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:38:37 ???0
>>2088
アニ2におけるダンロン・進撃現象かな? 懐かしい


2091 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:38:50 ???0
>>2083
脇役キャラはとにかく膨らますキャラ・膨らまさないキャラを見定めることだね

もう一つ、架空学園2の項目作成における特殊事情について
今のところ大半のキャラの動向が掴めている&キャラ項目を増やしているので、
あるキャラAの項目に登場するキャラBはそのうちキャラB自体の項目を書くときに活躍を書けばいい、
だからキャラAの項目ではキャラBの動きは薄くすることができる

それでは、今回の混沌5ではどうか?
たぶん、脇役になったキャラの項目が作られるかどうか怪しいから、ある程度は書いてもいいとも思うよ
それでも一時的にでも主役の存在を喰うような書き方にはならないように


2092 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:41:43 ???0
参戦数が多いとその分放置しても誰かが語るだろうってなりやすいからね
あとfate勢は今まで活躍したって言われ続けてるのもあるんじゃないかと


2093 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:43:22 ???0
なんかなるべく簡潔にってのが総意みたくなりかけてるから言わせてほしい、ボリュームのある項目を楽しみに読んでる俺みたいなのもいるんだ
>>2065の作成目安とかは参考になるけど、各々好きに書いていいと思うんだよ
苦言呈されてたブリゲッラの項目も別に捏造が大半とかじゃなかったし、項目の内容で他のキャラを貶めたり全く関係ないネタをねじ込んだりとかでなければ


2094 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:48:05 ???0
>>2086
笛勢はでち紅とか朕様とかアルケイデスとかスルト、ナポレオンとかがいたからそんなに活躍薄い感じしないな、むしろ単体でも目立ってたしかといって他を排除した語りってわけでもなく理想的なバランスだったと思う
アズレンは艦これの方と混同されたりで若干語りにくかったんじゃないかなーってのがあるな
加賀が空母と間違われてたりもあったし
からくりの方はフェイスレスが語られなかったのは意外だったけど最後の四人はそれなりに語られてたと思う、カピタンは項目とSSでめっちゃ盛られたし


2095 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:49:45 ???0
今回fateのキャラは他の作品の面子とよく絡んでたからなぁ
からサーは五人中二人がそこそこ目立ってたし


2096 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:51:33 ???0
>>2094
カピタンはちょっと後付けで盛られ過ぎな気がしなくもない


2097 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:57:56 ???0
盛らずしてなにがカピタンかみたいなとこあるし、今回のカピタン(……ダメ?)


2098 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 22:59:42 ???0
>>2096
そりゃぁカピタンの事柄だもの、後付けだろうとモリモリになるのはカピタンらしささ


2099 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:04:58 ???0
フェイスレスはもう今までの妄想でさんざん活躍したしさすがに…ってとこはあったんじゃないか
あとカピタンは盛られたって言っても全部語りの中のネタ元にして膨らませてあるだけじゃね?これもアウトなの?
俺は項目もSSも書いてないからどうとも言えないけど、ブリゲッラがケチついた上にカピタンまであれこれ言われちゃたまらんぜ


2100 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:08:17 ???0
フェイスレスは参戦しただけで意味がある
早く退場したことで最後の四人はみんな狂ったとか、原作の退場順とまるっきり逆とかのネタができた
要は本人が活躍するより、いかに他のキャラに影響を与えたかがこの場合重要


2101 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:09:24 ???0
>>2097
別に語りをねじ曲げた訳でもないし、他のキャラを踏み台にした訳でもないというかむしろ他のキャラを魅せるためにカピタンを上手く使ってるしで何もダメなところ無い
前も書いたが捏造技もめっちゃカピタンっぽいしで気に入ってたから間違っても記事削ったり引っ込めたりしないでくれ、頼む


2102 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:11:48 ???0
ドラえもんの項目おつ!
…なんだけどすまん、さすがに削り過ぎだと思うわ
例えば吉田沙保里とはどんな出逢いだったのか、プリゲッラとどのように対峙してどういう思いで彼を直したのか
結果だらけだと今度は味気なくなるし、あとは語り中にある会話文「」などを挟むこと
会話は皆の印象に残っているし、語った人とか自分が作成した会話文が使われると思うと嬉しいよ


2103 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:12:00 ???0
ブリゲッラも語り本編の範囲だとそんなにあれこれ言われてなかったと思う


2104 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:14:16 ???0
>>2094
フェイスレスはオールリピ2でもズガンだったし、志々雄や潤也、ひで同様粘着されているように見えなくもないんだよな…


2105 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:14:31 ???0
ありすアリス紅なんかはカピタン戦でめっちゃかっこよかったしなー
語りではリムルがスキルを活用したとしか言われてなかったのをカピタン項目でちゃんとどう攻略したか、なぜナイスアシストだったかを補完されてて嬉しかった


2106 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:16:37 ???0
いや、今回については>>2100の言ってることが全てだと思うよ
死亡語りも別にズガンってわけじゃなかったし、何よりその後把握者が皆で意味合いを補完してたし死後も遺したオートマータで場を引っ掻き回してた
司令は好きだが今回の語りに不満はない


2107 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:18:46 ???0
>>2103
一人だけ改心キャラになったのは原作らしくないかなとは思った


2108 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:20:09 ???0
>>2086
アズレン勢はもっと掘り下げたかった(横浜駅戦とか、赤城とローン戦とか)
項目とかでもしかしたら掘り下げるかもしれん、もちろんあまり冗長にはならないように気をつける


2109 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:20:42 ???0
フェイスレスはただ何もせずに死んだ訳ではない
項羽を魔改造して、司令が死んだ後も彼は暴れ続けた
本人が置土産としておいていったものも評価の点だと思う


2110 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:21:36 ???0
俺も>>2106と同意見
毎回長く生き残ってたらその方が変だし
何より前半もローンとのコンビや正義の科学者ヅラして立ち回ってたのが語られてるのを失念されてる


2111 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:25:03 ???0
>>2107
言い訳すると、SAORIにタックルで倒された語りがあったから、アスリートと交流してやりたいことに気づく的な展開があってもいいかなと思って対主催ルートにしたんだ
最後の四人は原作と別の意味でみんな狂ったってのも語られたからそっちで肉付けした感じ
原作の「うすっぺらなキャラで、無様にやられて後悔しながら破壊される」コンセプトからは外れたのは認める


2112 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:27:30 ???0
顔無しが横浜駅を考察してたってのがその後特に語られなかったくらいかな
でも十分だよな
俺の語ってたキャラとかほぼ俺一人で語ってたぞ、俺投票してないのに


2113 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:28:29 ???0
>>2108
いや、別に盛ってもいいぞ…
語りでそこまで掘り下げのなかったキャラはむしろ項目やSSで存分に捏造語りしてほしい


2114 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:30:41 ???0
ズガンじゃないけどナポレオンとかもそれまで濃く語られてたのにいきなり唐突に死んで困惑した


2115 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:33:03 ???0
そんなときは死ぬ前を濃く後付けすればいい、と


2116 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:33:53 ???0
>>2111
いや、混沌5は参加できずに後からざっと見たんだけど、他の三人がちゃんと原作のネタ拾って原作っぽく倒されたのに一人だけいきなり改心してて仲間入りしてたみたいだったからあれ?って思っただけなんだ
文句があるとかではない、あくまで妄想だしそんなもんだと思う


2117 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:35:43 ???0
ナポレオンも死後の影響めちゃくちゃでかかったろ
死亡は早かったけどそれまでも語られてたし遺したもん思えば大活躍だわ


2118 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:37:37 ???0
消えぬ炎の快男児はありす達との絡みとか死んだ後の扱いとかで満足してる


2119 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:41:58 ???0
>>2116
悪役でも改心までの経緯がそれなりに語られてればそこまで唐突感はないと思うけどね
例えば過去の語りだと天膳とかグリムジョーとかは参考になると思う


2120 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:50:44 ???0
ぶっちゃけ妄想だから熱く語られているキャラのズガンも仕方ないと思ってしまう、こっちも語ってまだネタを考えていたキャラを唐突に殺されたことなんか結構あるし


2121 : やってられない名無しさん :2019/01/20(日) 23:55:53 ???0
今までキャラ投下は肉付けが多かったし、別に反対意見とかないのに唐突に>>2040の意見が出てきてそれに肯定的な意見が出てきて困惑


2122 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:01:38 ???0
>>2116
悪役がいつの間にか善人ポジションにとかは妄想だとよくあるだろ
いちいち気にしてたら持たんぞ


2123 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:04:32 ???0
実質ろくに肯定的な感想はなくて長いだのこのキャラは描かなくていいだろだの文句ばっか言われまくって削らされた項目作成者が不憫としか思わん
外部サイトのまとめなんだから例えば内容がおかしいとかつまらんとか思っても見なきゃいいだけでは


2124 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:06:15 ???0
というかそういうポジションの変化とかも楽しむものじゃないのかこの手の二次創作って


2125 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:24:05 ???0
簡潔すぎて味気ないのもなぁ、付け加えが面白いのに


2126 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:25:22 ???0
語りに矛盾ない範囲ならどんどん追加していいと思うよ
語ったもの勝ちが妄想ロワの基本だし


2127 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:31:19 ???0
ブリゲッラ項目作成者だけど何か無駄にややこしくなってて申し訳ないです
他の人の言ってる通り、あくまで外部サイトのまとめだし、自分の記事の粗を原因に他の方の項目に基準を強いる必要はないかと…
正しい決定稿は>>2060で再度校正してもらった今の記事でいいと思うので、もしよければ長いバージョンの方はそのうちちゃんとした内容に直すので早苗さんの時みたく別記事にさせてください
妄想参加も久々だったので、昔書いたバネ足やブルックの項目のノリのまま書いてしまったのが原因かと思います
お騒がせして失礼しました

そしてサクラVS士郎に弱音ハク・ドラえもん項目、パッショーネ佐賀SS乙です!
項目が増えるのはやはり喜ぶべきことと思います


2128 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:32:10 ???0
>>2125
俺はそのキャラの動向をただまとめたものを項目にしてもよいと思っているぞ
そのキャラがどんなキャラか、どう語られたのか、最低限時系列順にまとめられてるだけでも価値はある
通常のパロロワのキャラ項目は大体そんなもんだ
そもそも簡潔すぎると思ったなら君自身の手で書き加えてみればいいんだ
キャラ項目は別に全部一人で作らなければいけないわけではないんだから


2129 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:35:26 ???0
後から不満点が噴出してキャラが叩かれてるの実に妄想スレらしさがある


2130 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:37:00 ???0
語り終了後にこんな長く一つのロワを振り返ったのも久々な気がする


2131 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:37:26 ???0
いや、>>2125が言ってるのはあくまでまとめメインの項目作るのがダメとかじゃなくて長い項目に文句が出まくるのおかしくねって点についてじゃないのか
しかしブリゲッラ項目からこんな荒れるというか紛糾するとは


2132 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:39:29 ???0
>>2130
なんかよくも悪くも二年くらい前の頃の語りと同じ雰囲気を感じた


2133 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:41:13 ???0
項目作成者の人も謝ってるし長さ云々についてはもうこの辺にしといたらどうか
、問題のブリゲッラの記事はちゃんと直されたんでしょ


2134 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:44:45 ???0
>>2127
ザベルの技ネタとか加賀の助太刀、賢者の孫の無詠唱とか、ブロントさん&こなたとのネタとか、SAORIチームの交流にブリちゃんの内面描写とか俺は好きでした
からくりOPのハグルマの歌詞を入れて最後の戦いに入るのも良かった
シンやブロこなコンビ語ってた一人としては元の奴を派生記事にしてくれるなら凄く嬉しいから検討して欲しい


2135 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:47:32 ???0
>>2128
そうか?大体の人物項目って結構肉付けされたりしているけどねぇ


2136 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:47:46 ???0
他のキャラ項目やSSは別に全く荒れてないしやり玉に上がってた記事が修正されてるならこの話は終わりだな
苦言呈してた人も別記事にするなら別に見なくて済むし文句はなかろう


2137 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:50:02 ???0
つーかブリゲッラの善人化が唐突とか語られ方が変とかいうのもよくわからん…
むしろ丁寧すぎるくらいしっかり書かれてて開始時点では奉仕マーダーだったのが交流を経て対主催化だったから俺は違和感なかったよ


2138 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:52:02 ???0
カピタンの項目やSSの方は概ね好評で盛り上がってたのにな
いやまあアイツは本当に原作らしさ爆発だったし特に対主催化とかせず無惨に倒されたってのはあるけど


2139 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:52:31 ???0
>>2131
いわれてみればそうである。だいぶ日本語が読めてなかったな…

項目やSSがえらい勢いで増えてるからこれ提案したくなってきた
いつか全妄想ロワ対象にした振り返り期間作らない?
年末のアワードを全妄想ロワに拡張してやったりとか、平成終わりにちょうどいいとおもうんだ
今までのベストキャラ、一番好きなSSとか語り合いたい


2140 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:55:42 ???0
ドラえもん、けっこう語られてるイメージだったが項目で見るとそうでもないな
何か印象としてはもっと要になってる感じだった


2141 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 00:56:47 ???0
>>2139
それは賛成、元号代わりきっかけにやりたいね
これまで色んな項目やSS書かれてきたし


2142 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:00:51 ???0
カピタンとブリゲッラの反応の違いは上であるみたいに原作での悪役が悪役ムーブ完遂したかロワで対主催化したかの違いかな
俺そんなに気にならんけどねちゃんとプロセスが書かれてれば


2143 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:02:20 ???0
>>2140
触れられてたレス数自体は少なかったと思う
後で見返すとブロリーとかに影響与えてたってのが注目されてただけで


2144 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:04:38 ???0
マーダーから対主催に転向したキャラなんて今までにもいたのにブリゲッラだけ文句言うのもなあ


2145 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:04:45 ???0
原作未把握だからか特に違和感なく武人なれなかったキャラがさおりんやドラと触れ合って今度こそ本物の武人になれた的な感じで普通に感動してた>ブリゲッラ


2146 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:05:31 ???0
>>2139
項目やSS振り返りはとてもやりたい、読み返すのにもちょうどよさそう


2147 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:07:58 ???0
問題になった最初の項目ってのがどんなんだったか逆に気になって来た
そんな凄かったん?


2148 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:10:18 ???0
>>2144
文句言ってた人はロワに参加せずにあんま読んでないって言ってたからね


2149 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:19:45 ???0
>>2135
通常のパロロワって書いてあるのが読めないのかな?


2150 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:21:37 ???0
>>2147
気になるなら編集の履歴から前の記事は見れるぞアットウィキの項目は


2151 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:22:35 ???0
>>2140
ドラってだいたいパロロワだと空気だし…


2152 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:24:46 ???0
少なくとも>>2102みたいに簡潔な項目立てた人に文句付けるようなのが出るのがゴミなのはわかる


2153 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:25:53 ???0
なんか長いバージョンも別記事で派生させるって話になってるのは結局OKなん?


2154 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:27:34 ???0
>>2153
それについては前例もあるし別にいいと思うよ


2155 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:29:31 ???0
>>2152
長い項目書いてた人らが叩いてるんじゃないのかと邪推してしまう
そんなことないとは思うけど


2156 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:32:27 ???0
>>2127の作成者には悪いけど、また荒れる原因になるなら叩かれてたような内容のバージョンをわざわざ派生記事として再掲する必要はないと思う
好評だった記事が消されたとかならわかるが


2157 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:34:54 ???0
わかった もうこの話はやめようハイ!!やめやめ!(AA略)
終わったロワのキャラでネガティブな語りするよりも次回スナイプはどうするかとかポジティブな話をしよう


2158 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:38:01 ???0
>>2151
ひみつ道具がないとただの青ダヌキだから


2159 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:40:02 ???0
からくりはなんか把握者がめんどくさい作品ってのがよくわかった


2160 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:47:35 ???0
むしろ項目が長かった事で荒れるのがワカラナイ
詳細に書けるというのは良い事なのでは?


2161 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:48:27 ???0
なんか久々に参戦して楽しく語れたと思ってたからそんな風に思われるのは悲C


2162 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:49:49 ???0
>>2160
前のバージョンがわからんけど長かった以前に内容で色々言われてたっぽいぞ
関係ないキャラを出して活躍させてたりとか


2163 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:51:31 ???0
ユミナやビシャスの悲劇を思い出す
ビパップはオリリピで復権できたけど


2164 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:53:39 ???0
混沌5自体はいい語りだったしそこは揺るがない
カピタンの語りは評価されてるしそこも変わらん


2165 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:58:32 ???0
カピタン項目以外もゾンサガSS二本やブロリー項目、士郎VSサクラSSの投下なんかもあったしな>混沌5
件のキャラはともかく、全体としては荒れてた訳ではない


2166 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 01:59:39 ???0
>>2157
次回はあんまりキャラの扱いにこういうケチの付きにくい名簿になるようなお題にしたいよ…


2167 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 02:04:24 ???0
何はともかく濃い妄想だった、次回もこういう形で語れればいいな


2168 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 07:55:04 ???0
次は二月か…


2169 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 08:13:46 ???0
今更ながら士郎SS乙、見せしめ制度に翻弄された形になったな…


2170 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 08:56:37 ???0
ゴブスレとニンスレの共闘をいつか実現させたい


2171 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 12:46:48 ???0
ゴブスレさんはロワ会場にNPCでゴブリンが居ないとやる気出なさそう


2172 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 12:50:13 ???0
>>2166
どんなお題だろうが気に入らないことがあれば文句言う輩は出てくるでしょ


2173 : やってられない名無しさん :2019/01/21(月) 22:44:32 ???0
キョンくんの項目出来てるやーん
作成おつです


2174 : やってられない名無しさん :2019/01/22(火) 18:39:33 ???0
キョン項目乙です


上のレスにあったキャラ項目アワード用のテンプレを作ってみた

【男キャラ部門】
【女キャラ部門】
【熱血部門】
【鬱部門】
【ギャグ部門】
【ホラー部門】
【良補完部門】
【演出・描写部門】
【是非作って欲しいキャラの項目】
【マイベスト】


2175 : やってられない名無しさん :2019/01/22(火) 19:32:43 ???0
FGOの次イベが始まる前に完成したことに安堵しつつ、架空学園2の新項目の報告です
今回は色々な蛇足やちょっとしたキャラブレイクを試してみたので、問題あればお叱りください

それと、>>2065以降に我ながら余計な口出しをしたと反省しております
様々な方々にご迷惑をおかけしました、申し訳ございません
項目の描き方は十人十色、それぞれの味があります
なので項目を作成する皆さんも気にせずに書きたいものを書いてください
これからもwikiが充実することを、一読者として楽しみにお待ちしております


2176 : やってられない名無しさん :2019/01/22(火) 21:08:06 ???0
新項目乙です
セレスは目立ってないわけじゃないけど夢子と同じで何をしたいかわからないきらいがあったから、この補完は嬉しい


2177 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 17:56:43 ???0
混沌5の熱も冷めたし、そろそろ10連休の議論も再開かな
といってもここで話すよりは避難所で話した方が良さそうだけど
とりま今のところは10日ぶっ通しロワと別の場所でロワ開催を並行して行うのが有力候補かな


2178 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 21:16:26 ???0
>>2170
ノベルロワもといラノベロワを狙おう
自分はラノベロワ狙っています


2179 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 21:18:20 ???0
カードゲームロワ狙いたいけど8割遊戯王キャラになりそうな予感


2180 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 21:49:24 ???0
フィギュアプラモロワ狙いたいが0時辺りは忙しくて参加できん


2181 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 22:02:53 ???0
>>2179
今の妄想スレに遊戯王を積極的に語れる住民って居るのか?


2182 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 22:43:56 ???0
キャラとしては結構おいしい存在だったよねアークファイブ
混沌の時に主要キャラ3人がそろってFEキャラと組んだ時は吹いたけど


2183 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 23:03:12 ???0
東方projectロワなるものを考えてる
ただし、原作ゲームだけでなく堕狂シリーズやクッキー☆みたいな二次創作キャラもOK
また、直接東方に関係なくとも東方に登場したものと同一と思われる元ネタ妖怪・同種近種の参加も可

例:
洩矢諏訪子→ミシャグジさま@真・女神転生が参戦可
鬼人正邪→天邪鬼→学校の怪談(アニメ版)の天邪鬼が参加可


2184 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 23:04:21 ???0
>>2180
やりたいものが特に見つからなかったら代理でスナイプしようかね


2185 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 23:29:37 ???0
いい加減パラロワをとりたい


2186 : やってられない名無しさん :2019/01/24(木) 23:52:33 ???0
オリロワや参戦出来なかった架空学園もやりたい…無駄に規模を広くせずにミニマムな世界観でやりたい


2187 : やってられない名無しさん :2019/01/25(金) 01:27:02 ???0
ドラクエロワとかライダーロワみたいな1シリーズ作品限定のロワは何となく避けられてた印象だったがこれからはイプされるかもしれないのか


2188 : やってられない名無しさん :2019/01/25(金) 02:33:25 ???0
以前にスレ案で言った気がしたが、「先生ロワ」てのもどうだろう。
レギュレーションとしては教師や家庭教師、学者のみならず、習い事や格闘技の師匠、
あるいは弁護士、医者、政治家、漫画家や小説家、用心棒などなど、
社会的に、あるいは作中キャラに「先生」と呼ばれるキャラ縛り、ってことで

参戦者の強いも弱いも、技能も、あるいは原典の作品作風も含めて、かなりバラエティある人選ができて面白いかも


2189 : やってられない名無しさん :2019/01/26(土) 11:47:52 ???0
>>2186
最近、殺し合いで世界を救うのがデフォになってるよな
あと主催と話のスケールのインフレ
それが悪いってわけじゃないが、そろそろ食傷気味


2190 : やってられない名無しさん :2019/01/26(土) 13:54:16 ???0
>>2189
例えば、世界各国の権力者・富豪達が優勝予想で大金を賭けたり世界の主導権を狙ったり?(十二大戦とか)


2191 : やってられない名無しさん :2019/01/26(土) 19:44:30 ???0
>>2190
ネタだけなら
『バトルロワイヤル』の魅力に囚われた(本家初代アニロワ)
観客または視聴者を楽しませるための一種のエンターテイメント番組(似たようなので言えばダンロンV3とか)
戦力選抜という名目

とか?


2192 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 00:25:00 ???0
>>2188
糸色望先生とその一家出したい


2193 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 00:26:40 ???0
>>2192
と、いうより次の架空学園の先生にしたいけど
それじゃ存在自体がネタバレになりそう、絶望した


2194 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 00:58:38 ???0
>>2186
少年時代のナルトとかモブサイコの影山茂夫とか出そうで出てないまほいくのキャラに新たなロールを付けて...とかしてみたい。
主催も原作の坂持ぐらいに留めて本当の敵である国家をどうにか倒すか、それとも逃亡生活のエピローグにするか、て感じ


2195 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 12:00:15 ???0
世界存亡ではなく自分の欲望で主催は考えている、学園3


2196 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 12:08:13 ???0
>>2195
自分の場合は特殊なパターンを考えてる


2197 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 12:14:43 ???0
主催者のスケールダウンさせたきゃ数も一人二人くらいに絞るべきだろうな
複数主催者だとどうしてもスケール小さい主催者はスケール大きな主催者に飲み込まれるだろうし


2198 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 12:20:55 ???0
少なすぎるとかえって語りにくい場合があるからなあ


2199 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 12:22:18 ???0
世界を守るために生贄が必要なんだ…すまぬ…すまぬ…みたいな主催でないかな


2200 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 12:36:42 ???0
>>2197
その点、厨二ロワのジ・エーデルは秀逸だったな
もっともあんなチートを何度も使えるかどうかはわからないが


2201 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 12:42:42 ???0
オリ6の須原とかまさにスケール小さい主催者だったけど、他の主催者設定に飲まれて大ボスの手下に成り下がったからなあ


2202 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 16:00:11 ???0
あれは主催者の都合というより参加者側のインフレが…‥


2203 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 16:59:09 ???0
妄想ロワでそのへんを制御できるかって言われたら正直無理な気がするけどな


2204 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 18:24:22 ???0
少なくとも参加者攫ってくるだけの実力が必要だから、参加者が強いと必然主催も強くしなきゃならんしなあ


2205 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 21:02:50 ???0
でも動物ロワはスケール小さく終わったよなあって


2206 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 21:32:22 ???0
水ロワは主催がいなくて、麻雀ロワも参加者とほぼ対等だっけ?


2207 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 21:51:38 ???0
Vシネみたが、エボルトは生還してそうだなあれ…


2208 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 22:15:05 ???0
神といいエボルトといい本編終わってもやりたい放題で草


2209 : やってられない名無しさん :2019/01/27(日) 22:59:45 ???0
エボルトは割と本編台無しなんで草生えない


2210 : やってられない名無しさん :2019/01/28(月) 18:30:29 ???0
万丈の物語としては面白かったけど、エボルト復活させちゃったら新世界創った意味ねーなと思った>Vシネ


2211 : やってられない名無しさん :2019/01/28(月) 19:53:58 ???0
またまたやらせていただきましたァン!
架空学園2の新項目ですが、今回は暴走気味&書き殴りが強いです。
とりあえず修正とかはこれからゆっくりやるかもしれない()


2212 : やってられない名無しさん :2019/01/28(月) 20:38:23 ???0
乙です
読み返すと無能とまではいかんでも運任せな部分もあったんやな 割とディオらしいと言えるが
結末に優勝がスナイプされたら下僕にした千翼を使って優勝もありえたか?


2213 : やってられない名無しさん :2019/01/28(月) 20:43:22 ???0
それと死亡者情報も乙
気が向いたら最期の台詞とか更新させてもらいます


2214 : やってられない名無しさん :2019/01/29(火) 00:47:45 ???0
内海のAAで吹いた


2215 : やってられない名無しさん :2019/01/30(水) 22:29:41 ???0
混沌の更新が進んでウレシイウレシイ…
リピと見比べると全滅の方より勝利の方が更新されるな


2216 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 01:03:53 ???0
リピの全滅スナイプを叩く気はないけど、リピ2018は大半の妄想民が「勝ちたかった」みたいだから
全滅スナイプ(と自分語りニキ)でテンション爆下げになった感がある

個人的には
ギドラに対する対抗策がない→単純な戦力不足
異聞帯に関する解決策を提示できてない→黄金ロワの獣殿など具体的な対策を知っている人物が脱落
オルトリンデ・お父さん(白戸)の浄化ができない→結局説得はできず、殺して解決するしかなかった
数十人しかいない絆の力だけで立ち向かってしまった→オリリピ2で破られた絆タロットと同じ轍を踏んでる
など対主催が敗ける要素は十分にあったと思うが……


2217 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


2218 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 02:25:01 ???0
無理くり話を変えるけど
混沌側のオルトリンデの最期の言葉は”嫉妬”だったんじゃないかなと思う
ネタバレが支給されてたリピ2018の、あるいは”人”であったオルトリンデへの最期の嫉妬
恐らくオルトリンデもそれを読んで、ジード(リク)を妬んでたんじゃないかな、と思う(無理やり突っ込んでったぽいから)


2219 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


2220 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 09:08:49 ???0
>>2218
混沌のオルトリンデは主催側のモブ兵士に過ぎないんですが……


2221 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 09:20:00 ???0
リピ2018アカネ、オルトリンデ周りをメインに語っていた人はもう少し解説力を勉強しようや
フロム脳も真っ青の説明の足りなさ&スカスカぶりで誰もついていけなくて続きを書きたくとも書けんのよ
キャラ愛はあるだけ荒らしや愉快犯じゃないのはわかるし、そいつらよか遥かにマシだけど
脳内で完結しているだけの語りをされて「やっぱりわからないか」と言われるとすげえ困る


2222 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 09:43:44 ???0
あの人に人吉先輩の死亡確定させられた時ちょっとイラッときた


2223 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 10:17:46 ???0
あの人は文章にまだリレー企画や書き物に慣れてない新人感がある
頑張りは感じるんだけど…他の人に合わせたり、諦めて我慢する引き時をわかってない感が痛い

ぶっちゃけもっと酷いゴリ押し贔屓ヘイトガチ嫌がらせもあったから、まだまともには感じる


2224 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 14:27:24 ???0
あの人のは不評も多いし破棄にしちゃうか
このまま野放しにしても改善しそうにもないし


2225 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 14:44:50 ???0
破棄にしちゃうとそれはそれで何やってたかがゴッソリ抜けるキャラが割といるので…
なんとかあの人の文章を読み解こうとしてた倉庫爆発周りの語りの努力を無駄にしてはいけない


2226 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 15:11:59 ???0
正直あの人に限らずイラっと来てる特定個人ずっといるし
どうにか排除できねえかなあ


2227 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 18:30:28 ???0
今更だが、妄想ロワデータで忍者ロワ以降の生存率は7%が続いているんだな
一応全滅のときは0%になっているけど…コピペは悪しき文明?


2228 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 22:12:19 ???0
>>2221
アカネが攫われた時、即救助レス来たときはオイオイだった…


2229 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 22:22:20 ???0
語ろうと思ってたキャラがあの人の語りに巻き込まれてよく分かんない事になっちゃったんで、正直ちょっとヘイト溜めてる


2230 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 22:55:15 ???0
アカネは架空2の時点で空気読まずに生還ロックさせようとしたレスもあったな、幸い無視されて無かった事になったが


2231 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 23:13:13 ???0
リピは大体同ロワ同士で固まっていたのがあかんかった気が…


2232 : やってられない名無しさん :2019/01/31(木) 23:47:20 ???0
混沌5、後から語り追っかけたがわりかし綺麗に纏まってるな
終了後の振り返りや項目作成時に荒れてたようだったから意外だった


2233 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:00:57 ???0
>>2216
実はギドラを打倒出来るネタは考えていたんだ…
全滅でポシャったけど


2234 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:04:58 ???0
別にルール違反した訳じゃないのに語り終了後ネタ潰されたと恨み節垂れ流されりゃ、今後全滅スナイプ取るの躊躇う人出そう


2235 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:22:19 ???0
全滅スナイプからの一気にレスされなくなった時点でお察し

例のアレや犯罪者は全滅でも「まあ仕方ないか」な空気だったが
リピは18は鬱展開ばっかだからせめてリピだけでも…な流れで全滅だったから


2236 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:35:09 ???0
もう結末スナイプ自体形骸化してるじゃん
混沌5も全部対主催勝利で埋め尽くされてたし、投票式なら確実に対主催勝利エンドだよ


2237 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:42:15 ???0
古い慣習のせいで盛り上がらないならば、もはやスナイプするだけ無駄
全員が全員潔いわけじゃないから、しっかり全滅と書いたのに一人・二人は行方不明という形で生きているとか足掻かれても困る

いっそのこと、結末はスナイプではなく投票式にしない?
結末決定時間開始から0秒〜10秒の範囲で一斉に結末を書き、最も多かった結末を採用するという形にする


2238 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:51:20 ???0
全滅スナイプでも空気を読んだ上で出すのならなんら問題はないんだよ。例のアレや犯罪者の場合はこの流れなら全滅になるのもやむなしって感じだったし

動物ロワのCMエンドみたいに無茶苦茶な結末だったりとか、対主催が絶望的な状況でもないのに全滅したリピ18とかそういうののフォローをするのが大変ってことで


2239 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:51:52 ???0
大昔からフラグは折れるものって言葉もあったし、匿名リレーしてる時点でネタ潰しだのなんだのは覚悟してしかるべきなのでは?


2240 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 00:56:25 ???0
結果から生まれる愚痴も笑って流せ


2241 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 01:14:03 ???0
個人的にはいつかのリングロワみたいにID出る場所でやりたいんだけどな
ここ規制されてる人もいるみたいだしそういう人が参加できるようにする意味でも
新規の問題がつってももう新規なんてどれだけいるのやらって感じだしさ


2242 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 01:17:29 ???0
>>2238
はあ?
じゃあやっぱりスナイプいらねえだろ
結末スナイプを承諾してるってことは「滅茶な展開が来ても語る」って意味だろ
スナイプ失敗した連中は後付けで「敗因を作り出す」くらいやれよ
スナイプ=絶対を受け入れられないなら、こんなの廃止だ廃止


2243 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 01:20:10 ???0
スナイプは時代遅れ・・・か


2244 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 01:28:56 ???0
>>2238
荒れるリスクがあるのに何で結末スナイプ認めるんですかね……
怒るべきはレスした人じゃなくて不備のあるシステムの方でしょうに

ただしダンスエンド、てめーはダメだ


2245 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 03:40:45 ???0
そもそも何故結末が先に決まらなければならないのか、なんても思う
結末ありきじゃないと主催戦以降が纏まりが聞かないと言われているが、そのような実例でもあったの?
この結末スナイプっていつから始まったっけ?結末スナイプ以前はどうしていたのか?
覚えている人いる?前例がなければ、自分がスナイプ取れた時にでも試して見たいけど


2246 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 07:18:06 ???0
それこそ初期の妄想ロワはそうだったと思うけど
そもそも主催語りとか初日にやってた頃だし今にそのまま持ち込むと絶対事故るぞ
まあ事故ってもいい覚悟でその辺フリーにした妄想がしたいってなら強くは止めんけど


2247 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 09:39:15 ???0
メリハリをつけるために結末を決定する時間指定は必要
ただしスナイプでは荒れるので>>2237の投票形式を推す


2248 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 10:32:44 ???0
>>2237のやり方は前々からやってみたいとは思っていたし試す価値はある
ただ懸念なのが、ほぼ「対主催勝利」「生還」ルートに固定されそうな予感
ただでさえ語り全体の流れが「全滅」「優勝」に向きづらい妄想ロワで投票形式だとそれらは淘汰される可能性すら考えられる


2249 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 12:05:20 ???0
スナイプしてぶつくさ言われるならどのみち意味はない
淘汰されることを恐れるより、「全滅」「優勝」やむなしと思わせる過程を作り上げることこそが重要
むしろ結果・結末ありきにしたせいで過程の語りがおざなりになる爆死ロワもいくつかある
対主催勝利でも後からの補完でメリーバットエンドかビターエンドにはできるしね


2250 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 15:18:12 ???0
悲しいなぁ


2251 : やってられない名無しさん :2019/02/01(金) 15:47:33 ???0
2月の妄想でスナイプ取れたら>>2237の案を試してみるか


2252 : やってられない名無しさん :2019/02/02(土) 08:11:34 ???0
7日:スナイプ、キャラ投票
8日:予備日
9日〜11日:語り
でおk?


2253 : やってられない名無しさん :2019/02/02(土) 14:51:32 ???0
>>2241
まあ一連の規制で新規は来ないし今までいた人もいなくなったのはあるだろうね


2254 : やってられない名無しさん :2019/02/02(土) 16:46:32 ???0
この前認証したら二年くらい変わってなかったIDが新しいものになってた
みんなも投票できなくなるかもだから早めのIDチェックをしてね


2255 : やってられない名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:12 ???0
書き込みに更新があったので久々に来てみました、雑談で失礼
wikiを見てみたらアニメ漫画系がほとんど無くなってた事に驚き、それともwikiで更新されていないだけで中小色々なアニメ漫画ロワが存在したり?


2256 : やってられない名無しさん :2019/02/02(土) 17:36:34 ???0
ガチの誤爆か?


2257 : やってられない名無しさん :2019/02/02(土) 18:03:14 ???0
死亡者情報の更新も久々だよね、剣以来か?


2258 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 10:58:48 ???0
今回は概ね綺麗にまとまったからね
いつ誰が死んだかがわかりやすい


2259 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 15:30:53 ???0
>>2241
もしやるなら実験場みたいなしたらばでやりたいね
避難所でやったチーム戦ロワはちょっとやりにくかった感じ


2260 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 16:23:05 ???0
>>2251
つーか、もう結末スナイプ自体を基本ルールから禁止にしようぜ
成功するもんはするけど、これのせいで悲惨な目に遭うケースもある
真面目にスナイプして叩かれる人は可愛そうだし、逆にスナイプさえ取れたら愉快犯の介入は恐ろしく簡単
そもそも悪足掻きして従わない奴多すぎ


2261 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 16:51:33 ???0
>>2237をベースに投票式結末決定タイムの草案を考えて見た
① イプ主が決定時間を決め、その開始時刻から0秒〜10秒の範囲で一斉に結末を書き、最も多かった結末を採用するという形にする
  10秒以内なのは誰であれ書き込み規制によって二回は書き込めないため

② 結末の内容は「(対主催が)勝利」「全滅」「優勝」「打ち切り(=結末不明)」と簡素化する
  細かい内容は結末決定後の語りで、当選した結末から外れない範囲でならどのように語っても良い

③ 同数の票を持った結末が当選した場合は両方(または三つ以上)合わせた結末に沿うように語る

例:「勝利」×「全滅」=対主催が主催を倒したが、引き換えに参加者全滅
  「全滅」×「優勝」=優勝者は出たが、決定直後に死亡
  「勝利」×「優勝」=対主催が主催に勝利した直後、一人の裏切り者によって生き残りが悲惨なことに……


2262 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 17:07:44 ???0
確か結末スナイプ制定前はロワ語り開始直後に結末語りして確定させる連中もいたからなあ
妄想ロワ開始からある程度時間経つまでまで結末確定させる語りは禁止ってのが結末スナイプの本来の目的だったかな
スナイプも「前に語られたレスを踏襲する」って妄想ロワの慣習の結果、「結末語り解禁後一番新しいレスが踏襲されてる」ってだけだし


2263 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 18:01:04 ???0
>>2262のルールに従うなら、荒らそうという意志が見え隠れしている場合を除いて結末スナイプにゴネる方が悪かったんだが
ほとんどの人が嫌がったり意に沿わないなら、それはもはやゴネ得じゃなくて総意
「語った者勝ち」優先な語りはもうやめて、今の時勢に合った語り方を模索すべき


2264 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 21:54:19 ???0
ただそれやると対主催勝利エンドばっかになりそうだからなぁ、やっぱりスナイプの方が


2265 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 22:43:17 ???0
>>2264
流れに沿わないスナイプをしても叩かれるだけじゃスナイプの意味がないでしょ
空気を読めと言われても、ロワ一つをどう見るかなんて人それぞれだし
それで狂った発想と叩かれたり、本意でないのにスレの勢いが止まったら結末スナイプした人が可哀想じゃん


2266 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 22:52:23 ???0
>>2264
これからは自分が思い描く結末にしたいなら過程になる語りで努力する形にしたいんよ
結末スナイプなんて適当に挟んだかもしれない1レスで決まるものなんかじゃなくて


2267 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 23:07:08 ???0
荒らし「おお、対主催敗ける要素ないね。あえて敗北エンドスナイプしてヒーヒー言わせたろw」

リピ2018とかは流石に違うと思いたいが、冗談抜きでこんなのいそう


2268 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 23:22:59 ???0
スナイプでも結構対主催勝利多いからなぁ…


2269 : やってられない名無しさん :2019/02/03(日) 23:47:00 ???0
妄想でもロワはロワだからいくら少数派だっていってもバッドエンドを完全に駆逐しかねないやり方は正直取りたくないんだよなあ


2270 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 00:13:27 ???0
>>2267
多分スナイプした人も悪意はないと思う


2271 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 03:47:04 ???0
語った者勝ちをやめるって言うならそれこそ気に入らない展開は「総意」とやらで排除できるって事になるな
まあその末路も見てみたくはあるけど


2272 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 08:44:11 ???0
スナイプしたところでグダグダ言われたら意味ないんだよなあ……
結末でスナイプ続けるなら>>93の人が言うように急転直下のバットエンドも想定しろってに


2273 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 08:49:19 ???0
次、CMエンドみたいの来たら軌道修正できる自信がない


2274 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 09:23:22 ???0
あれは妄想民の軌道修正力に拍手を送ったわ…


2275 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 21:44:27 ???0
妄想パラレルロワの事を考えていたら気になった事があるので狙っている人に尋ねる
物語シリーズの内、主人公・阿良々木暦は傾物語と続・終物語にてパラレル世界に行ってしまい別側面の知人と出会う訳だが、これって参戦条件を満たせるのだろうか
もしパラロワがスナイプ取れた時に聞くと主が忙しくなるかなーと思い、なんとなく尋ねてみる


2276 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 22:06:01 ???0
>>2272
そだね、ダンスエンドも仕方ないね


2277 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 22:21:38 ???0
>>2276
あれは明らかに荒らし目的だから論外
むしろ、ねじ伏せてなかったことにすべき案件だった


2278 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 22:25:26 ???0
>>2275
>「パラレルワールドを題材とした作品によるロワ」ではないため注意。
って書いてあるから駄目じゃない?
阿良々木さんだけ出さなきゃギリセーフか


2279 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 22:31:31 ???0
ダンスエンドとリピ2018のバットエンドを同列に考えてはいけない

…やっぱ、改めていらんと思うわ結末スナイプ
真面目にレスした奴が泣きを見て、屑が嘲笑うだけじゃねえか
バットエンドなくなることを恐れる奴はまず納得のいく過程を作りあげてから言え


2280 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 22:36:59 ???0
それより今週はもうスナイプだ
何が通っても全力で盛り上げたいね


2281 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 22:48:44 ???0
モロチン 混沌5でまだまだイケるやん感を感じたしね


2282 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 22:51:41 ???0
不特定多数のリレー企画で結末未定状態でバットエンドへの過程を作れってのは完全に無理ゲーなんじゃ……


2283 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 23:01:15 ???0
いっそスナイプを三つくらいに増やして複合して語るようにしてみるとかどうかな?


2284 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 23:26:43 ???0
昔のロワであった複数ルート制があった体にしてロワ語りすればいいんじゃね?
脱出エンド語りたい人はAルート、
優勝エンドしたい人はBルートって感じでやりゃ住み分けできる


2285 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 23:30:33 ???0
妄想パラロワといえば擬人化や戦国武将で同じモチーフを元ネタとしたキャラクターはパラレルに当たるかってのは気になるな


2286 : やってられない名無しさん :2019/02/04(月) 23:55:22 ???0
パラロワの醍醐味って「俺の知ってる○○の筈なのに○○と違う!」ってとこだと思うんで、同モチーフキャラってあんま面白くならない気がするんだよな…
見た目から違うじゃんって


2287 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 00:34:46 ???0
>>2282
それは思い込みとしか言えんゾ
某ロワはマーダーと主催をとにかく有能にして、対主催にはグットエンドを迎えるには「何かが決定的に欠けてる」状態にしたらすんなりいけたぞ


2288 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 00:37:45 ???0
原作とそのパラレルワールド扱いの作品のキャラでバトル・ロワイアル がコンセプトらしいし、全く別作品のキャラじゃパラレル扱いにはならないんじゃないかな


2289 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 00:49:27 ???0
手塚治虫や赤塚不二夫のスターシステムのキャラはパラレルワールドに入りますか?


2290 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 00:53:14 ???0
以前のロワ題材投票ページからルール持ってきたけどこんな感じらしい

・原作及びパラレルの二作品以上の組み合わせからペア以上になるように選出して投票すること。同キャラの組み合わせも可。
・アニメ版、コミカライズ、ゲーム版、ノベライズ等の媒体によって展開やキャラの性格が異なる作品もパラレル扱いとする。
・スターシステムによる同名キャラ、リ・イマジキャラ等、キャラ単位での組み合わせも可とする。
・時系列の関係で結果的にパラレルになってる番外編はNG。
・「パラレルワールドを題材とした作品によるロワ」ではないため注意。


2291 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 04:00:21 ???0
>>2287
どのロワやねん


2292 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 09:10:07 ???0
オリロワやるんだったら何か新要素が欲しいな
キャラじゃなくてルール方面で


2293 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 10:14:08 ???0
オリロワ系なら本家の版権作品+オリジナルキャラみたいに最初からオリキャラと版権キャラが一緒に参戦するロワをやってみたいな
妄想ロワ形式ならどういう感じの語りになるか気になるところ


2294 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 11:03:14 ???0
一部リピロワで既に実現してないかそれ


2295 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 13:39:14 ???O
あとは版権作品意識した架空作品でっちあげるとか、
版権異能ロワみたいなオリキャラが版権作品の能力持ちを出したりとかかな


2296 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 13:43:18 ???0
>>2294
最初からっつってるんだしリピロワ以外でって意味だろうに…


2297 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 15:11:01 ???0
>>2295
このロワみたいなの?
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/13744/1471423043/


2298 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 15:36:13 ???0
いっそのこと既存作品を背景にした二次創作系オリとか
元ネタ作品をある程度絞らないと把握で死にそうな感じもするけども


2299 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 17:13:15 ???0
それは架空学園が近しいことをしてるんじゃないか?


2300 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 17:46:21 ???0
シチュエーションとしては架空学園の逆になるね
あっちは版権キャラを使ってオリ世界を作るけど、こっちは版権世界を使ってオリキャラを作るから


2301 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 18:00:05 ???0
ああなるほど
要はオリジナルスタンド使いとかポケモンとかでやるロワか


2302 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 18:16:44 ???0
戦隊でもライダーでもプリキュアでもいいってやつだ


2303 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 18:22:15 ???0
オリ2のグラードンエターナルとかオリ3の没になった遊戯王勢やガンダム勢なんかが跋扈するイメージか


2304 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 19:59:29 ???0
Fate二次創作でオリジナルサーヴァントを!?


2305 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 20:40:53 ???0
>>2298
もしくは新パロロワ掲示板であった架空作品ロワとかもありかと


2306 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 22:33:36 ???0
雑談所の架空学園2のアカネ関連拗らせてる人ってリピの自分語りニキと同じ人?


2307 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 22:40:35 ???0
明らかにそれっぽいな、引退するとかいいながらあれ、参加してくれるのは嬉しいけどね


2308 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 23:10:33 ???0
雑談所見てきたけど本当に心がちょっとアレな人なのでは
削除されたとこなんて書いてあったん?


2309 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 23:23:53 ???0
リクに対して責任があったとかなんとか
あと他と同じ調子の愚痴っぽいのを一言二言


2310 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 23:31:17 ???0
あれ読んでるとこっちまで精神に支障きたしそう……


2311 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 23:39:48 ???0
架空でうまく語れたからリピでと思ったら、リピではうまく噛み合わなくて凹むあたりまだ初心者だから仕方ない


2312 : やってられない名無しさん :2019/02/05(火) 23:43:11 ???0
多分がっちりと自分の世界を持ってる人なんだろう
世界観を作る架空学園ではそれがうまく噛み合ったけど、一般的妄想ロワのリピではそうもいかなかったと


2313 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 00:00:38 ???0
今夜スナイプだっけ


2314 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 04:26:50 ???0
なんで同じIDのレスも一緒に消さずに後半の自分語りはそのままにしてるんですかね……


2315 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 06:22:35 ???0
深夜のはテンションのままに書き込んで我に返ったのか直後に削除依頼出してるから
昼の方のレスがそのままなのは、本人なりに考えて書き込んだからだろうと


2316 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 08:39:40 ???0
考えてあれなのか…


2317 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 10:19:41 ???0
あとは本気でこれ以上妄想ロワに関わるつもりもないから、最後に言いたいことだけ書き逃げしたとかかな?考えられるのは


2318 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 12:45:49 ???0
この手の人種の「もう来ない」って宣言は当てにならんよね
そもそもリピの自分語りの時点で引退宣言しといて今回のアレだし


2319 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 13:25:41 ???0
あの人の頭の中でしか成り立ってないというか、そもそも何が起こってるのか分かんないような語りしてたけどマジで病気の人だったのか
内容云々以前に文章がね


2320 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 13:49:48 ???0
やってしまいましたなぁ


2321 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 14:28:40 ???0
個人的にスナイプにどうこう言ってるレスの中にあの人混じってる気がしてなんだかなあ
結末の動かし方については考える機会はあってもいいかとは思うけどそれだけが引っかかる


2322 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 17:22:33 ???0
あー、そういう疑念もあるのか……
個人的にはロワのイプ主に委ねるけど
結末の決め方は適当に選ばず、責任を持って選択して欲しいゾ


2323 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 21:17:17 ???0
今回はサイバーロワでも狙ってみようかしら


2324 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 22:56:59 ???0
新しいオリロワ系を考えてる人はほかにいるんだろうか


2325 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:00:04 ???0
>>2324
新しいオリ系…
VRオリ
オリ作品
オリ学園

ついでにテス


2326 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:01:05 ???0
>>2324
あとありそうなのはオリロワアース形式の
1つの世界だけ生き残れる系かねー


2327 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:33:00 ???0
テす


2328 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:34:30 ???0
妄想版権異能ってのも考えたけど魔改造するなら元キャラでおkってなるやつ


2329 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:35:26 ???0



2330 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:38:31 ???0
>>2180に出てたフィギュアプラモロワを代理スナイプしよう


2331 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:43:00 ???0
狙ってるロワ2つあって直前までどっち書き込むか迷いまくるやーつ


2332 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:45:03 ???0
てs


2333 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:46:00 ???0
テテテススストトト


2334 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:46:00 ???0
てすと


2335 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:46:59 ???0
てー


2336 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:47:11 ???0
テスト


2337 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:48:00 ???0
てすとッス


2338 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:48:00 ???0
テテテンテンテテンテテンテン


2339 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:50:00 ???0
てすん


2340 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:50:01 ???0
テストー


2341 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:50:01 ???0
てすと


2342 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:50:02 ???0



2343 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:50:59 ???0
テンストー


2344 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:51:00 ???0
テススス


2345 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:51:05 ???0
test
アニロワとかあったらケムリクサとか入りそうだな…。


2346 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:51:59 ???0
テース


2347 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:52:59 ???0
てすっと


2348 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:53:00 ???0
ts


2349 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:53:00 ???0
行火


2350 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:53:44 ???0
テステスてす


2351 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:53:59 ???0
テケスト


2352 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:54:00 ???0



2353 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:54:59 ???0



2354 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:55:00 ???0
ススト


2355 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:55:59 ???0
テキスト


2356 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:56:00 ???0
妄想ロワ、止まるんじゃねえぞ…


2357 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:56:01 ???0
テゥースゥト


2358 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:56:59 ???0
テテースト


2359 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:57:00 ???0
テン


2360 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:57:53 ???0
tasuto


2361 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:57:59 ???0
テッ!


2362 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:58:00 ???0
そっとテスト


2363 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:58:00 ???0
てすすすすすす


2364 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:58:00 2zaTPgMc0
てすぬるぽ


2365 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:58:40 ???0
てすと


2366 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:58:49 ???0
てsと


2367 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:59:00 ???0
ラストテスト


2368 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:59:00 ???0
らすてす


2369 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:59:01 ???0
ラストテステス


2370 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:59:50 ???0
アニロワ6


2371 : やってられない名無しさん :2019/02/06(水) 23:59:59 ???0
妄想オリ作品ロワ


2372 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:00 ???0
アリスロワ


2373 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:00 ???0
学園オリロワ


2374 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:00 /KZdL8aM0
架空作品ロワ。


2375 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:01 ???0
サイバーロワ


2376 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:01 ???0
小説ロワ


2377 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:01 ???0
海賊ロワ


2378 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:02 ???0
オリロワ8


2379 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:02 ???0
終末ロワ


2380 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:02 ???0
フィギュア・プラモロワ


2381 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:03 ???0
オリロワ(能力)


2382 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:03 ???0
吸血鬼ロワ


2383 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:33 ???0
3秒も遅延かい!スナイプ成功した人おめでとう


2384 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:00:33 ???0
アリスロワだー!


2385 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:01:00 ???0
アリスロワか


2386 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:01:06 ???0
アリスロワおめ


2387 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:01:43 ???0
タヒ


2388 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:01:44 ???0
やっぱり環境を整えてスナイプしないとずれるなー
アリスロワおめ


2389 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:01:55 ???0
そういや投票の時に同名のロワがあったな
スナイプ取った人おめ


2390 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:04:01 ???0
久々にスナイプ成功だー!
ルール書いてるので少々お待ちを


2391 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:04:08 ???0
初スナイプ流石に早かったか
次頑張ろう


2392 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:18:31 ???0
【ロワ名】
アリスロワ

【コンセプト】
たっくさんのアリスと不思議の国の住人達がバトルロワイヤル

【投票の条件】
名前orあだ名が「アリス」のキャラ
ルイス・キャロル著アリス作品の世界観が舞台の作品
「アリス」が重要なキーワードになっているキャラ

上記の要素を含んでいないが、明らかにルイス・キャロルのアリスモチーフなキャラは相談して
【禁止事項】
原作の「不思議の国のアリス」からの参加は不可
現実出展の人物は不可
原作の「不思議の国のアリス」以外の作品の二次創作からは参加は不可

【票数】最大10票

投票は一時からお願いします。


2393 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:20:54 ???0
質問だけど
チェシャ猫とかの白うさぎモチーフのキャラはNG?


2394 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:21:22 ???0
学園アリスが多くをしめそうな予感
あと、アリスSOSってアニメがあったよね


2395 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:22:23 ???0
アリスは基本カタカナじゃないとダメな感じ?
あと有栖川みたいな苗字とかはどうなるのか


2396 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:22:52 OH7/fIJ20
「アリス」をモチーフにしたキャラ限定で、「アリス」に関係の深い別キャラはNGってことだよね
つまり信長ロワのアリス版ってこと?


2397 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:23:48 ???0
現実出展じゃなくその作品の中でルイスキャロルが出てきてたらルイスキャロルに投票してもいい?


2398 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:26:33 ???0
作品タイトルがアリスなのはあり?


2399 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:28:00 ???0
ルイス・キャロル著アリス作品てことは鏡の国の方も含む感じ?


2400 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:29:38 ???0
範囲狭く感じるのは俺だけだろうか


2401 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:31:18 ???0
いまいち基準がわからないけど
名前に『ありす』って入っていれるキャラはとりあえずOKなの?


2402 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:31:42 ???0
パンジー


2403 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:32:08 ???0
>>2400
アリスモチーフの作品、キャラって結構あると思うよ
信長ロワのときもあとから「あのキャラがいた!」ってなったし


2404 : 2392 :2019/02/07(木) 00:32:55 ???0

【禁止事項】の補足
・原作の「不思議の国のアリス」からの参加は不可
「不思議の国のアリス」をモチーフにした作品でロワをします。
が、本家本元である「不思議の国のアリス」出展のキャラの投票は禁止します。
わかりやすく言うと、【信長ロワ】の時に織田信長@現実を禁止したのと似たような感じです

・原作の「不思議の国のアリス」以外の作品の二次創作からは参加は不可
例えば東方projectのアリスは参加OKですが、同人誌からの参加は禁止します。


>>2393,>>2397
アリス以外の不思議の国の住人モチーフのキャラは「世界観がアリス」の場合のみでお願いします

>>2396
例えば現実の日常物の、ただ名前がアリスであるキャラは参加OKです。その友達ってだけのキャラは不可です

>>2395
読みが「アリス」となればOKです。(ただ「アリストテレス」みたいなルールの穴をつくやつはできればやめてほしい・・・)


2405 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:33:47 ???0
>>2403
結構いるのかな、やっぱやってみないとわからない
成功することを祈っております


2406 : 2392 :2019/02/07(木) 00:36:16 ???0
>>2398
タイトルやメーカー名にアリスが含まれるだけの場合はNGです
作品内に何らかのアリス要素があればOKです

>>2399
鏡の国のほうも含んで大丈夫です


2407 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:37:40 ???0
>>2404
全く条件に合わないが、バンダースナッチ@バイオハザード CODE:Veronicaを出してみたいなんて思ったw


2408 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:37:58 ???0
>>2416
キングダムハーツはありですか?


2409 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:37:59 ???0
アリスが重要ワードなら男キャラも何人か出せそうだな…


2410 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:39:05 ???0
名前をアリスって読む男キャラもそれなりにいるしな


2411 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:40:22 ???0
間違えました>>2406
です


2412 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:42:03 ???0
>>2408
そこはキンハー出展じゃなくてディズニーアニメ版の出展にすべきでは?
それとも、キンハー独特な要素ってあったっけ?


2413 : 2392 :2019/02/07(木) 00:44:52 ???0
>>2408
キングダムハーツはよく知りませんが
「世界観がアリス」のキャラなら参加はOKです


2414 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:48:43 ???0
本名や正体がアリスなら普段はアリスを名乗ってないキャラもOK?
あと語りのスケジュールもお願いします


2415 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:49:19 ???0
>>2413
キングダムハーツのワールドの一つの中にディズニーアニメ「不思議の国とアリス」のワンダーランドが登場し、
アニメ同様の騒動にKHオリジナルの要素が加わっています
まぁ、登場するアリスやその他のキャラはディズニーアニメとほぼ同質です


2416 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:51:17 ???0
ある数話だけアリス要素全開だけどそれが終わったら関係なくなるみたいな
感じなのはその期間だけKOなのかな?


2417 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 00:52:26 ???0
世界観がアリスがよく分かりにくいかな
例えばワンピのビッグ・マム海賊団のモチーフが不思議の国のアリスらしいけどこのレベルはNGかな?


2418 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 01:02:02 ???0
>>2417
「不思議の国のアリス」自体の世界観がないとダメなんじゃないかな


2419 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 01:03:07 ???0
二次撥ねられてるからクッキー☆NGか
危なかった


2420 : 2392 :2019/02/07(木) 01:11:19 ???0
>>2414
偽名を使ってるとかかな?その場合もOKです


【スケジュール】
2/7(木) 0時   スナイプ
      1時   キャラ投票
2/8(金)      予備日
2/9(土) 0時    語り開始
2/11(祝) 0時 結末語り解禁

こんな感じかな?


2421 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 01:20:39 ???0
>>2417
モチーフがアリスだからOKじゃないのか


2422 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 01:28:55 ???0
オメガマン・アリステラ@キン肉マン行けるかなと思ったけど流石にやめといた


2423 : 2392 :2019/02/07(木) 02:31:12 ???0
>>2417
うーん・・・アリスモチーフも読者の推測っぽいし自分が読んでた時もアリスっぽいとは思わなかったな
パッと見て「不思議の国のアリスだあ」って判るくらいがいいんだけど・・・
とりあえずビッグマムはギリOKとします

>>2415
キングダムハーツはワンダーランドに関係した者ならばOKとします
他のディズニーキャラを呼ぶのはやめてください

>>2416
その期間内であれば問題ありません


2424 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 07:31:20 ???0
今回の肝はどれだけマーダーが揃うかと語り中にサクサク脱落者を出せるか
前者は正直どれだけいるか分からないが、なるたけ上手く語り回せるように頑張るし期待もする


2425 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 10:22:23 ???0
結末はスナイプ? 投票式?


2426 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 11:22:41 ???0
あーうーん
確かにマーダーはあんまり思いつかねえな…
アリスキャラ自体思いつかないんだけど


2427 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 11:34:29 ???0
アリス関連する作品は割と思いつくけど自分が語れるほどハマっていないから投票するのも悪いな…ってなってる


2428 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 12:21:28 ???0
そんな時は代理投票係やで


2429 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 12:33:44 ???0
亀だけど上条さん項目乙
こう見ると本人は開始前に死んでるけど何らかの形でクラスをサポートする辺り
ビリビリは初代架空学園のかなたマッマポジションやね
確かに裕太と上条さんって共通点あるよな


2430 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 12:34:52 ???0
あとはアリス以外のキャラかな>マーダー候補
赤の女王とかジャバウォックとか、そのあたり


2431 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 13:44:43 ???0
今回の題材は少人数の方が語り易いかな?


2432 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 14:05:48 ???0
少人数だとそれこそ同じ様な呼び名の同じ様なキャラだけになる気もするが……


2433 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 14:57:38 ???0
え、でも自分でも他人でも語り切れない程の人数がいて処理しきれない、なんて可能性は考えない?
なにより信長ロワという実例があるから少ない方は比較的大丈夫だと思うけど


2434 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 15:50:57 ???0
多いにしろ少ないにしろ苗字か最悪、@で作品つけて呼ぶべし


2435 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 16:17:41 ???0
再び逆転名簿が登場…?


2436 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 18:47:11 ???0
今回特にこれはという投票が思い浮かばないなあ……
だれか代理投票してほしい人がいれば代わりにやるよ(ただし締め切りは21時まで)


2437 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 19:58:37 ???0
信長の時みたく「投票トップはアリスで次いでアリスとアリスが人気」とか言いたかったが
現状そこまでアリスが多くない


2438 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 20:20:22 ???0
あ〜りいっすねぇ〜


2439 : 2392 :2019/02/07(木) 20:31:28 ???0
結末は実験的に投票にします
>>2261のルールを採用し

① 2/11の午前0時から0秒〜10秒の範囲で一斉に結末を書き、最も多かった結末を採用するという形にする

② 結末の内容は「(対主催が)勝利」「全滅」「優勝」と簡素化する
  細かい内容は結末決定後の語りで、当選した結末から外れない範囲でならどのように語っても良い

③ 同数の票を持った結末が当選した場合は両方(または三つ以上)合わせた結末に沿うように語る

以上を結末決定のルールとします

あと参加票数のボーダーラインは集計人に任せます


2440 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 21:06:07 ???0
>>2436
こっちも代理投票を募集
一度投票した人でも良いが、マーダーがクッソ少ない気がするので
一度投票した人はマーダー限定で票をまとめてほしい


2441 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 21:07:21 ???0
>>2339
俺の案を採用してくれてありがとう
後は語りにどう影響するか…


2442 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 21:32:06 ???0
>>2440
自分はもうちょっと様子見るけど、エスプレイドのアリスクローンとかマーダー行けそうな気がする


2443 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 21:42:14 ???0
あとは上でギリOK出てたワンピのビッグマムとか?
正直アウトかなって思ってたから裁定出る前に票は使い切ってるんだ


2444 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 21:42:26 ???0
うーんジャバウォック系が結構くるかなって思ってたけど全然来ないな


2445 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 22:01:52 ???0
歪みの国のアリスの設定調べたら「アリスの肉は極上の味」という大変ロワ的に美味しそうな文を見つけた
惜しむらくはちょうど良さそうなマーダーキャラがわからない事なんだが…誰か把握者はいる?


2446 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 22:05:27 ???0
>>2445
投票されてる中だと蝶野爆爵@武装錬金かな
人食いのホムンクルスだし


2447 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 22:15:05 ???0
>>2445
ラスアン出展のありすや時期にもよるけど水銀燈
魔人アリスあたり?


2448 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 23:15:04 ???0
アリスと蔵六あたりから適当に何人か入れればマーダー化するんちゃう


2449 : やってられない名無しさん :2019/02/07(木) 23:33:16 ???0
パンテーラ@ガンヴォルト爪のこと忘れてた
あとグリムハートとシャッフリン@まほいくもって思ったけどルール的にアウトか


2450 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 00:03:25 ???0
【アリス・アバーナシー@バイオハザード】5
【ナーサリー・ライム@Fate/Extra】 4

【ありす@Fate/EXTRA Last Encore】 3
【アリス@SINoALICE -シノアリス-】 3
【アリス・キングスレー@アリス・イン・ワンダーランド】 3
【アリス・ツーベルク@ソードアート・オンライン】 3
【アリス・マーガトロイド@東方Project】 3
【アリスちゃん@アリスソフト】 3
【一番目アリス@人柱アリス】 3
【カオス・アリス@グリムノーツ】 3
【水銀燈@ローゼンメイデン】 3
【魔人アリス@真・女神転生シリーズ】 3


【AL-3アリス@スーパーロボット大戦L】 2
【アリス@アリスSOS】 2
【アリス@アリス探偵局】 2
【アリス@神撃のバハムート】 2
【アリス@神獄塔 メアリスケルター2】 2
【アリス@グリムノーツ】 2
【アリス・L・マルヴィン@パンプキン・シザーズ】 2
【アリス・カータレット@きんいろモザイク】 2
【アリス・キャロル@ARIA】 2
【アリスおそ松@おそ松さんのへそくりウォーズ】 2
【アリスフィーズ@もんむす・くえすと!】 2
【有栖零児@NAMCO x CAPCOM】 2
【葛木亜莉子@歪みの国のアリス】 2
【キース・グリーン@ARMS】 2
【キース・シルバー@ARMS】 2
【キース・ブラック@ARMS】 2
【キース・ブルー@ARMS】 2
【キャロル@魔装の国のアリス Alice in Immoral-Land】 2
【銀河アリス@バーチャルYouTuber】 2
【久遠寺有珠@魔法使いの夜】 2
【久留間恵@ARMS】 2
【黒のアリス@もんむす・くえすと!】 2
【三月ウサギ@魔装の国のアリス Alice in Immoral-Land】 2
【島田愛里寿@ガールズ&パンツァー】 2
【シロウサギ@歪みの国のアリス】 2
【真紅@ローゼンメイデン】 2
【新宮隼人@ARMS】 2
【侵入する電脳者 アリス@デュエル・マスターズ】 2
【翠星石@ローゼンメイデン】 2
【蒼星石@ローゼンメイデン】 2
【ダークアリス@神撃のバハムート】 2
【高槻涼@ARMS】 2
【チェシャ猫@歪みの国のアリス】 2
【蝶野爆爵@武装錬金】 2
【巴武士@ARMS】 2
【トランプ兵@アリス・イン・ワンダーランド】 2
【謎のナイトメア@神獄塔 メアリスケルター2】 2
【二番目アリス@人柱アリス】 2
【ハードゴア・アリス@魔法少女育成計画】 2
【ハートの女王@アリス・イン・ワンダーランド】 2
【雛苺@ローゼンメイデン】 2
【帽子屋@魔装の国のアリス Alice in Immoral-Land】 2
【マッドハッター@アリス・イン・ワンダーランド】 2
【三番目アリス@人柱アリス】 2
【物述有栖@バーチャルYoutuber】 2
【四葉ありす@ドキドキ!プリキュア】 2
【リトル・アリス@ワンダーランドウォーズ】 2
【ルイス・キャロル@グリムノーツ】 2

合計60名


2451 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 00:06:25 ???0
意外とあのアリスの票が多いな。
でも俺の入れたアリスは一票しかなかった・・・


2452 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 00:08:45 ???0
まさかあのアリスが通るとはね


2453 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 00:10:42 ???0
表記揺れしてるけどハンプティ・ダンプティ@グリムノーツも2票あるよ


2454 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 00:20:30 ???0
ようやくグリムノーツのキャラを語れる時が


2455 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 00:53:04 ???0
あーアリスインワンダーランドのハートのジャックとか理想的なマーダー候補じゃんなぜ思い付かなかったし


2456 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 01:45:37 ???0
パンドラハーツとAlice mareに入れるの忘れて後悔

8/8【ARMS】
○高槻涼/○新宮隼人/○巴武士/○久留間恵/○キース・ブルー/○キース・ブラック/○キース・シルバー/○キース・グリーン
5/5【ローゼンメイデン】
○真紅/○水銀燈/○翠星石/○蒼星石/○雛苺
4/4【アリス・イン・ワンダーランド】
○アリス・キングスレー/○マッドハッター/○トランプ兵/○ハートの女王
4/4【グリムノーツ】
○アリス/○カオス・アリス/○ハンプティ・ダンプティ/○ルイス・キャロル
3/3【絵本『人柱アリス』】
○一番目アリス/○二番目アリス/○三番目アリス
3/3【魔装の国のアリス Alice in Immoral-Land】
○キャロル/○三月ウサギ/○帽子屋
3/3【歪みの国のアリス】
○葛木亜莉子/○シロウサギ/○チェシャ猫
2/2【バーチャルYouTuber】
○物述有栖/○銀河アリス
2/2【もんむす・くえすと!】
○アリスフィーズ・フェイタルベルン/○黒のアリス
2/2【神撃のバハムート】
○アリス/○ダークアリス
2/2【神獄塔 メアリスケルター2】
○アリス/○謎のナイトメア
1/1【ARIA】
○アリス・キャロル
1/1【アリスSOS】
○アリス
1/1【アリスソフト】
○アリスちゃん
1/1【アリス探偵局】
○アリス
1/1【おそ松さんのへそくりウォーズ】
○アリスおそ松
1/1【ガールズ&パンツァー】
○島田愛里寿
1/1【きんいろモザイク】
○アリス・カータレット
1/1【SINoALICE -シノアリス-】
○アリス
1/1【真・女神転生シリーズ】
○魔人アリス
1/1【スーパーロボット大戦L】
○AL-3アリス
1/1【ソードアート・オンライン】
○アリス・ツーベルク
1/1【デュエル・マスターズ】
○侵入する電脳者 アリス
1/1【東方Project】
○アリス・マーガトロイド
1/1【ドキドキ!プリキュア】
○四葉ありす
1/1【NAMCO x CAPCOM】
○有栖零児
1/1【バイオハザード】
○アリス・アバーナシー
1/1【パンプキン・シザーズ】
○アリス・L・マルヴィン
1/1【Fate/EXTRA Last Encore】
○ありす
1/1【Fate/EXTRA】
○ナーサリー・ライム
1/1【武装錬金】
○蝶野爆爵
1/1【魔法使いの夜】
○久遠寺有珠
1/1【魔法少女育成計画】
○ハードゴア・アリス
1/1【ワンダーランドウォーズ】
○リトル・アリス
61/61


2457 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 07:15:47 ???0
取り敢えずマイナーなキャラ紹介でも
説明下手かもしれんし何よりネタバレ全開なのは許して


【アリス@神獄塔 メアリスケルター2】
宇宙から東京に降ってきた生きた監獄ジェイルからの脱獄劇を描く神獄塔メアリスケルター2の登場人物。前作のメインヒロイン。
幼い頃に幼馴染のジャックと共にメルヒェン(ジェイルによって変異された生き物)に捕まり拷問を受け続ける日々を送る。
ある日ジェイルからの脱獄を目的とする組織「黎明」の実戦部隊、血式少女隊の赤ずきん、つう、人魚姫に救出される。
自身もメルヒェンと戦える特別な人間、血式少女である事を告げられ、勧誘されるも、
直後にナイトメア(その地区のメルヒェンを統率しているいわゆるボスキャラ)の襲撃を受ける。
それまでの拷問の日々や赤ずきんがジャックを役に立たないと馬鹿にしたかのような言動、
そしてナイトメアがジャックを傷付けたことで怒りやストレスが限界を越え、ブラッドスケルター化(いわゆる暴走状態)してしまう。
ナイトメアを圧倒するも周囲にも暴れまわり、そのときにジャックに重症を負わせてしまい、その上乱戦状態に地面が耐えきれず、
つう、人魚姫、ジャックが地下洞窟に落下し離れ離れに。
終盤に再開するが何故かブラッドスケルター状態が解除されており、
アリス自身も発見されるまでどこで何をしていたのかイマイチよく解っておらずつう達は疑問に思いつつ改めて仲間に加えたのだった。
知的でクールな性格だが、ジャックの事になると感情的になる。前作と違ってジャックへの好意がよく出る。
血式リビドー(血式少女に見られる衝動のようなもの)はお茶会を開きたいというものと、条理を求める事。
そのために相手が傷つくと解っていても正論で相手を容赦なく言い負かしてしまう事がある。



【謎のナイトメア@神獄塔 メアリスケルター2】
宇宙から東京に降ってきた生きた監獄ジェイルからの脱獄劇を描く神獄塔メアリスケルター2の登場人物。
ジェイルに閉じ込められた多くの人々はメルヒェンが比較的寄り付かない地区を「解放地区」と呼び、身を寄せて暮らしていた。
しかしある日突如現れた謎のナイトメアによってその時解放地区に居た人々は皆殺しにされ、
黎明は血式少女を除き全員死亡と壊滅的被害を受けてしまう。
その殺し方は残虐なものが多く、目が無いのはまだ良い方で、手足を引きちぎったり、生きたまま内蔵を引きずり出すなど、
血が多く飛び散るような殺し方を行う傾向がある。
殺害対象も人間は勿論メルヒェンやナイトメアまで殺し、建物も復興が不可能なほどに破壊し尽くすなど、憎悪の塊と言うべき存在。
戦闘能力も極めて高く、血式少女12人が死力を尽くしてやっと致命傷を与えることが出来るほど。
ゲーム的には全体攻撃後に麻痺や猛毒など状態異常を与えるものが多い。
その正体は上記の乱闘でジャックを殺したと思い込んでしまったブラッドスケルター状態のアリスがジェイルの核(コア)に
「ジャックの居ない世界なんて滅べばいい」と願ってしまい、核に取り込まれナイトメアと化した姿だった。
一方で同時に「あの頃の自分に戻りたい」とも願い、二つの願いを叶える為に体を分割し上記のアリスが生まれたのだった。


2458 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 13:46:30 ???0
結構知られていそうだけどキャラ紹介

【アリス・アバーナシー@バイオハザード】
実写映画版バイオハザードの主人公。
シリーズを通して概ね「ウィルスを蔓延させて世界を破滅に向かわせるアンブレラを打倒するために仲間達と共に闘う」という内容である。
ただ、映画製作の度に細かい設定が二転三転するため、彼女自身の強さは作品によって変わってくる。(下記参照)
なお、「アリス」という名前は本名ではなく、また彼女の出生や人生については色々な秘密があるのだが割愛させてもらう
 Ⅰ:元アンブレラ社特殊部隊員だが、基本的に主人公補正が入った人間でした。(過去形)
 Ⅱ:T-ウィルス投与実験により超人的な身体能力・回復力をGET。アクションが凄い。最後には監視カメラ越しに人を呪い殺したりと超能力も開花。
 Ⅲ:超能力がパワーアップ。空を黒く覆うカラスの大軍を燃やしたり、念じただけで物を浮遊させたり破壊したり。最後にクローンアリスを大量GET。
 Ⅳ:東京のアンブレラ社を襲撃したがクローンアリスを全員失い、さらに敵にT-ウイルス中和剤を投与された影響で普通の人間に戻ってしまった。(本人的には嬉しかった様子)でもアクションはやっぱり派手過ぎ、逸般人だろお前。
 Ⅴ:逸般人のため超人化したボスキャラに苦戦、でも何とか撃退した。最後になってまたT-ウィルスを投与され超人化・超能力を取り戻す。
 Ⅵ:実は小説版の中で超能力を使いきり喪失、映画の本編では使えないがやっぱり超人的であった。ちなみにラスボスはもっと超人的で苦境に立たされたが逆転勝ちした。そして最後に体内のT-ウィルスが消失して普通の人間に戻った…?


2459 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 19:25:10 ???0
【絵本『人柱アリス』】
ボーカロイドの楽曲。不思議の国にやってきた5人のアリスを歌った曲。クリプトン製のボカロ5人が各パートを担当している。
作曲者が必要以上に掘り下げていないので世界観は聞き手にゆだねられている。
内容を把握したいならようつべなりニコニコで聞くのが手っ取り早いが簡単な情報だけ書いておく。

【一番目アリス】
MEIKOパート。剣を片手に不思議の国。
いろいろ切り捨て真っ赤な道を作った勇ましいアリス。

【二番目アリス】
KAITOパート。歌を歌って不思議の国。
いろんな音を溢れさせ狂った世界を生んだおとなしいアリス。

【三番目アリス】
ミクパート。きれいな姿で不思議の国。
人を惑わせおかしな国の女王になった幼いアリス。


2460 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 19:55:57 ???0
【アリス@アリスSOS】
タイトルロールなのだが、出番は少ない。
と、いうのもこの『アリスSOS』。悪者にさらわれたアリスを中学生(原作では高校生)男女4人組が救出に向かう…という筋で
登場は救助された後、という感じ。容姿はピンク色のリボンとエプロンドレスに金髪ロング。
マジでその出番の少なさがもったいない、そんなかわいい女の子。


2461 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 20:40:20 ???0
0時から語り?


2462 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 20:44:40 ???0
せやで


2463 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 20:54:38 ???0
教えてくれてありがとう


2464 : やってられない名無しさん :2019/02/08(金) 23:58:20 ???0
今更ながら、ティターンズの旗の下勢参戦出来たな


2465 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:00:02 ???0
爆爵&ありすとかいう極悪マーダータッグよ
核鉄の力使ったとはいえよくあの異形化したラスアンありすとタッグ組めたなお前……


2466 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:00:14 ???0
案の定、不思議の国のアリスの世界観をモチーフにした会場だったね


2467 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:00:37 ???0
見せしめは桜田ジュン@ローゼンかぁ


2468 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:01:18 ???0
>>2466
支給品もだいたいが不思議の国のアリス由来のものだったな
ただしドアノブ支給されたやつは泣いてもいいと思うんだ


2469 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:01:22 ???0
「食べるとめっちゃ大きくなる、『EATME』な焼き菓子シリーズ」
「飲むとめっちゃ小さくなる、『DRINKME』な水薬」


2470 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:04:04 ???0
>>2468
>>2469の他にも『片方を食べると小さく、もう片方だと大きく。でもどっちがどっちかはわかんないキノコ』、
『ハートのジャックが盗んだというタルト』、『時計ウサギの懐中時計』とかね
没ネタになったけど、ドアノブがディズニーアニメの方のドアノブでひたすらウザキャラだったのは噴いた。


2471 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:04:20 ???0
優勝特典が願いを何でも叶えてあげる+真の『アリス』になれる だったよね?
そのせいでアリスになれる唯一無二のチャンスってことで三月ウサギさんことロリーナがマーダー化ですか


2472 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:04:29 ???0
>>2467
それプラス ジャック@メアリースケルター
あのアリスがアカンことになりそうや……


2473 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:04:48 ???0
カオス・アリス「ねむい…めどい…」
おそ松「それな。ひたすら眠って暮らして〜」

タイトル「大人になんてなりたくない」
う〜んこいつら


2474 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:06:18 ???0
零児と電脳者アリスのタッグの安定感よ
なお安定感すぎて唯一のまとも枠化して後にツッコミ役が板につくことに
(いや零児は元から駄狐で慣れてるから良いんだけど)


2475 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:06:20 ???0
>>2471
ハンプティダンプティ、グリムノーツのアリスを嫁にするために優勝することを決意する


2476 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:07:59 ???0
翻訳家泣かせでお馴染みの原作版『不思議の国のアリス』。
それを意識したかのような言葉遊びが随所に見られました。
書き手たちの中にはやっているうちに楽しくなってきた人も…


2477 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:08:10 ???0
>>2465
たしか爆爵をはくのんと勘違いもしくは刷り込みされていたっぽいな


2478 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:09:32 ???0
>>2475
ハンプティダンプティにとっては他でもないグリムノーツのアリスこそが惚れた女だからな
姿を知らずともその信念だけは変わらなかった


2479 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:09:33 ???0
>>2471
ぶっちゃけロリーナさんはキャロルへの嫉妬心とか込み上がった結果みたいなもんだし
おかげで結果的に対主催ムーブしてる帽子屋の意図なんぞ知らんぞとばかりに暴走


2480 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:10:12 ???0
OPから言葉遊び全開でやばすぎだろwwwww


2481 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:11:33 ???0
>>2479
あの帽子屋……というか『お茶会(サロン)』は所業はともかく目的は真面目に世界のためだったりするんよね


2482 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:12:04 ???0
ルイス「良い子も悪い子も、少女は皆すばらしい…。」
色んな少女撮影しながら世界を歩くルイスおじさんェ…
なお数学者で作者なため、考察要員としてはトップクラスの模様


2483 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:12:22 ???0
>>2474
支給品
ドギラゴン剣、サクラダファミリア、ミラダンテ12、ヴォルグサンダー、ドリル・スコール、ブライゼナーガ各4枚だけでなく
イズモやヨミ等オラクルデッキを支給した書き手の悪意がビンビンに伝わってくる


2484 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:14:19 ???0
SOSのアリスをマーダーからさっそうと助けるルイス・キャロルおじさんさすがすべての少女の味方だな!
(グリムノーツのルイスおじさんは純粋に少女を崇拝しています。決してロリコンではありません)


2485 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:18:26 ???0
>>2468
天てれタッグ(SOS&探偵局)には特にフオオオオオオってなってましたね
きょとんとする、SOSと佐久間レイボイスで呆れ果てる探偵局がかわいいw


2486 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:22:49 ???0
首をはねるべきアリスがたくさんいてまごまごしていたトランプ兵を三番目アリスが家来にする話は笑った


2487 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:23:58 ???0
不思議の国のアリスモチーフ世界のくせにボコミュージアムが建っていることについて


2488 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:25:52 ???0
というかこのロワのハンプティダンプティ、卵型じゃなくて人間の姿なのに不思議の国関係者からは卵呼ばわりされてんのな
その度(いやソイツのどこが卵だよ!)と心中でツッコム常識人枠


2489 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:26:56 ???0
>>2487
アリスロワ4大「アリス関係ねーだろ施設」の一つだったな


2490 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:29:39 ???0
>>2470
アオイモムシに至っては何故かR-18な展開に採用されたのは草草の草


2491 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:31:58 ???0
ハートの女王、案の定マーダーになったな
参加者全員の首をはねる気らしい


2492 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:31:59 ???0
基本行動方針:ロリを守る(要約)が4人いるって何だよ…


2493 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:33:51 ???0
ある年、ある日のラテ欄。教育テレビ(当時の呼び名)の6時。
「てれび ▽アリス」とあった。私はドキドキした。
まさかのアリス探偵局3期か…と。2期で残された謎が解き明かされるのか…とか
写楽さんが戻ってくるのか、とかさまざまな思いが胸に去来する。
やがて迎えた午後6時。
『アリスSOS』
出てきたのは全く違う登場人物たちだった…。

SOSアリス登場回の冒頭に差し込まれた文章。書き手の実話らしい。
原作小説のファンであることその原作と全くかけ離れたデザインにさらに落ち込んだ…とある


2494 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:37:50 ???0
このロワの見どころって血みどろさと華やかさが両立してるところだよな
一番目アリスと真紅は薔薇の花びらが飛び交いながら痛々しい傷と真っ赤な道が敷かれた戦いで、メルヘンとダークの混じり具合が個人的にベスト


2495 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:38:55 ???0
アリス@バイオはアリスの中でも頼れる姉御!だと思っていたが
殺伐とした世界で生き延びてきた彼女にとって、この不思議な国の難解さ・メルヘンさには苦戦していたなw


2496 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:39:08 ???0
おいこら、いくらマーダー不足解消のためだからって水銀燈にサテライト30@武装錬金支給したやつ手を上げなさい

いや物理的に増やすってそういうことじゃねぇから


2497 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:42:42 ???0
>>2496
他にもTーウィルスやプラーガを支給品に混ぜた人、後でアンブレラ社に来てくださいね


2498 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:42:56 ???0
>>2471
最終的に参加者間での共通認識になってたけど、あれ元をたどれば二番目アリスがばらまいた作り話だったんだよな


2499 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:48:42 ???0
>>2495
電脳者アリスの方も似た感じで四苦八苦してたなw


2500 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:52:30 ???0
(今更ながら月城アリス@D.C.P.S ダ・カーポ〜プラスシチュエーション〜がいたぁぁぁぁっ!?と後悔中…orz)


2501 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:53:30 ???0
>>2496
元ネタのムーンフェイスは月齢で変化してたけど、水銀燈の場合は全体の色が変化するんだったか


2502 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:56:18 ???0
>>2501
水銀燈固有のエネルギー吸収能力も相まって分身でしら普通に強敵というね
しかも『アリス』になれるってことで当の本人やる気満々だし

翠星石、蒼星石は知らんが雛苺も原作最序盤のジュンと出会う前の参戦だけあってかなり凶悪なマーダーしてたな


2503 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 00:56:33 ???0
>>2500
(やっぱ「こいつがいたか」現象発生したねww)
それはさておき。『穴に落ちている途中で見つけた、空のマーマレードの瓶』がまさかの大活躍をした件


2504 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:00:24 ???0
キャロル(魔装)とナーサリーのタッグ
アリスとして未熟で、ネズミさんもピエールもいなくて寂しがってたキャロルを励ましていたナーサリーちゃんかわいい
ただしドアノブに犯された体験をキャロルが暴露した時はさすがのナーサリーもちょっとドン引きした模様


2505 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:03:19 ???0
>>2477
実は爆爵が武装錬金(アリス・イン・ワンダーランド)の幻覚で刷り込みをしていたんだよな

今回のロワは精神的に不安定な参加者が多いのも相まって
爆爵の幻覚を駆使した参加者の精神を揺さぶる暗躍がえぐかったな


2506 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:03:56 ???0
ジュン見せしめで精神的に不調な真紅を水銀燈が煽りまくる回は何故かクッソ笑ったwww


2507 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:05:56 ???0
葛木亜莉子の三つの不幸な出来事!!
・裁判の途中からの参戦だから精神がめっちゃ不安定
・北・南・東・西にマーダーがいる
・支給品がクンクン人形・パピヨンの服・ジェームス隊長のバラバラ死体とろくでもない物ばかり


2508 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:06:25 ???0
そういや会場の建物の鏡からも行けるう一つの会場「鏡の国」の存在がOPで主催者から言及されてたね
わざわざ言及するのは不審だって最初のうちは中々そっちの会場に行こうとする参加者はいなかったけど


2509 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:07:12 ???0
原典に比較的近くてナンセンスな奴らに慣れてるグリムノーツアリス
放送がきちんと定時に流れたことにちょっと驚いてたね


2510 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:08:57 ???0
>>2508
最初に鏡の国エリアに行ったのはハンプティダンプティだったな
まあアイツは元々鏡の国出典だし抵抗なかったんだよな


2511 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:09:43 ???0
水銀燈に支給された「DRINKME水薬」。
彼女のためにあつらえたかのように、風味が乳酸菌飲料オールスターズ。
「…!こ、この味はヤクルト…ビックル…クロレラ…ローリーエース…スコール…」
当然のごとく、ぐいぐい飲んで…その結果は言うまでもない


2512 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:10:31 ???0
>>2507
北:雛苺
南:ハンプティ・ダンプティ
東:シノアリスのアリス
西:謎のナイトメア

こ れ は ひ ど い
えっ? 序盤のアリス(シノアリス)はまだスタンスに迷っていた?


2513 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:10:50 ???0
>>2502
ローゼン勢は元から敵である水銀燈、参戦時期的に無関係な雛苺以外のジュン見せしめダメージが結構でかい……
真紅はジュンの蘇生狙い+ついでに姉妹たちを一掃してアリスになる最後のチャンスとして殺し合いに乗るし
蒼星石は姉である翠星石を守るために奉仕マーダー化
唯一、翠星石は殺し合いに乗る気はないみたいだが、それ以上にジュン喪失のショックが大きすぎて……


2514 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:11:58 ???0
三番目アリス、外見設定が「初音ミク」だったことを利用して有栖(Vtuber)からの信用を得るとはね


2515 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:14:34 ???0
廃棄くん@歪みが支給されて、梅津かずお的な恐怖顔になってしまったきんモザアリス


2516 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:17:25 ???0
キース・シルバーは自分がアリスになるつもりはないけど
闘争本能のままに暴れ回るから実質上マーダーだったな


2517 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:19:27 ???0
魔人アリスによるアリス@スパロボLの脱落回である解体ショーSSは怖かった……

なまじ心を持てるほど高度なAIだけに強敵相手に為すすべもなくバラバラにされて壊(ころ)されていくことに恐怖を覚えたマリオネットは
人間で言えば声帯にあたる装置から死後も自分が最も慕っている少年の名前を、エネルギーが切れるまで叫び続けたそうな……

まったく問題……ありありです……


2518 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:22:37 ???0
>>2515
なんでや、自分を喰ってもらいたいことに固執すること以外はとってもいいジャムパンなんやで!

「人型」で中身は「ジャム」で、しかも痛んでるから喰ったら確実に腹下すけど


2519 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:24:08 ???0
>>2510
禁止エリアほどではない緩やかな時間制限と出てから入りなおすのに数時間以上のラグが必要ってことで何かあるって確信したんだよね


2520 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:25:15 ???0
>>2518
まあ確かに廃棄くんさんはそんな悪い人ではないので、
しばらくしたらいいパートナーになってましたね


2521 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:27:30 ???0
クビヲハネても死なないまほいくアリスにはハートの女王も思わず引いた


2522 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:27:42 ???0
>>2495
後々読み手に「アリスロワ4大苦労人」の一人に数えられるぐらいには苦戦してたと思う


2523 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:30:31 ???0
東方projectのアリスがチェシャ猫と序盤では殺し合うこともなくお茶をすすってたけど…
まあ、東方アリスからすればチェシャ猫みたいな妖怪は探せば幻想郷にはいそうだし
チェシャ猫も亜莉子に危害を加えないなら特に参加者を襲う気はないみたいらしいが


2524 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:40:51 ???0
>>2505
というかあのタッグ冷静に考えたら相当鬼畜なコンビネーションしてたわ
爆爵の『アリス・イン・ワンダーランド』が擬似的な『名無しの森』の役割を担当
そして幻覚に囚われた参加者をある時はありすがパックンチョ、ある時は捕縛
しかも爆爵やありす自身が致命傷を受けてもありすが『永久機関・少女帝国』を使えばほら元通り
流石に『アリス・イン・ワンダーランド』も『永久機関・少女帝国』も制限が科せられているにしてもかなり凶悪


2525 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:45:00 ???0
>>2489
観覧車先輩@ガルパンが設置されていたことには流石に草


2526 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:49:17 ???0
何故か会場内に存在するネオ・ヴェネチア


2527 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 01:55:37 ???0
>>2510
・鏡の国出身の参加者がほぼいない
・誰よりも先に鏡の国に行く
=参加者の殆どが鏡の国のものを知らない
おまけに本人が言葉の支配者で「大多数が知らない言葉」を支配できるから、
チェスピースとかに「自分に従う兵」という意味を注ぎ込んで兵軍作り上げたもんだから大したもんだよ
いや、あいつ計画立てる頭とかないから全部偶然なんだけどさ


2528 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 02:45:04 ???0
キース・ブラックは完全にキース・ホワイトに意識を乗っ取られた状態で参加か
ARMSやエグリゴリを創った間違い無くロワ中でもトップクラスの頭脳で
考察や首輪の解析を続けるが
キース・ ブルーや他のARMS適格者、何より本人の性格から真っ当な対主催にはなれず
下手なマーダーより危険な存在になる事に


2529 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 05:40:25 ???0
死ぬまでダラけていそうな様子だったカオスとおそ松だったけど
偶々出会った隼人が「いい加減にしろ」って二人にげんこつを食らわして無理矢理起こすことに
戦闘経験も武道の心得もある隼人は頼りになる対主催だった


2530 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 09:05:01 ???0
>>2513
特に初期の頃の雛苺はホントに狂気じみてたからな……
対主催仲間のフリをして愛里寿に(毒入り)目玉焼きハンバーグを食べさせて殺害後
湖に捨てるという……
もちろん、最初は殺人が怖かったが、一人殺したことで覚悟が完了してしまったとさ


2531 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 10:03:01 ???0
>>2506
これで挑発に乗ってしまった真紅がサテライト30の分身の力を借りた水銀燈によって右腕を壊され泣く泣く敗走することに
なんとか逃げおおせたが、欠損を治してくれるジュンはもういない


2532 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 10:57:16 ???0
鏡の国……nのフィールド?
個人的には雪華綺晶の印象が強いが、ローゼンメイデンなら誰でも行ける世界だよね?(にわかでスマヌ)


2533 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 12:04:11 ???0
ありすとナーサリーが再開してしまったSSは視てて辛かった
まあ世界線の違いからナーサリー視点だとラスアンありすがああなったなんて知らないから
「あんな醜い化け物」発言は仕方ないんよ……ただその発言を逆手に取った爆爵が狡猾であって
幻覚のありすで目一杯苦しめられた直後に、異形の影がありすだったことで化物=ありすと認識して大ショック
何とかキャロルと人形放ってサーチングしていたアリスのおかげで離脱できたが、ナーサリーの精神的ダメージは小さくはなかったな

なお肝心のありすはナーサリーをナーサリーとして認識すらしていないという


2534 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 12:21:42 ???0
>>2531
そんな真紅を拾ったのがアリス(ARIA)か
先の出来事で完全にグレちゃった真紅を励まそうとするアリス(ARIA)かわいい
真紅の右腕何とかしようと思っているけど、基本的にドールはマエストロじゃないと直せないんや……


2535 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 12:25:16 ???0
>>2533
あ、人形放ってサーチングしてたアリスはマーガトロイドのほうね


2536 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 12:27:07 ???0
予約を見て思ったことです
お前らどのアリスを予約したのかどのありすを予約したのかもうちょっと分かりやすくしてくれないですかね!?
「ありす、アリス、ありす、アリス、ありすを予約します」って言われてもわけ解んないから!


2537 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 12:30:45 ???0
アリスフィーズがロリ化してる時からの参戦とは
あ、四葉の方のありすに懐柔されているロリスフィーズちゃんは可愛いです


2538 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 12:37:59 ???0
>>2528
よりによって爆爵と手を組んだからなぁこいつ
ホムンクルスと核鉄、人類の進化という意味合いではそりゃ興味も持ちますわ
というかハンプティ・ダンプティとヴィクターの組み合わせって冷静に考えるとやばくないですかね


2539 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 12:43:40 ???0
>>2531
その後銀様は件の水薬を飲んで大変な目に…
幸いなことに薬の効き目は定時放送までで、その放送が流れたのは割りとすぐでした


2540 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 13:06:08 ???0
>>2538
爆爵自身は銀成学園高校襲撃前の参戦だったから、ヴィクター復活のためのエネルギー回収をここで済ましてしまおうという算段だったな
(優勝するという手もあったが信憑性に欠けているためこの方針に)
ありす(ラスアン)は言わばエネルギータンクみたいな役割

ブラック(ホワイト)に関しちゃ爆爵に近づいて核鉄やホムンクルス、ヴィクターの情報を手に入れ
それらをも有効活用することで本当の意味で『神』への進化を企んでいたな


2541 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 13:40:45 ???0
>>2479
帽子屋は『魔装の鍵による秩序の破壊(=ジャバウォック討伐)』だから
このロワで下手に敵作るよりも素直に主催妥当方針で行ったほうが良いって考えだったな
あわよくば別の手段でのジャバウォック討伐方法の模索

えっ、キャロル(魔装)の処女奪った件? あれは覚醒させるための手段の一つだったから……


2542 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 13:42:26 ???0
>>2474
このタッグは安定感あって好き
電脳者の方はDM世界がかなりカオスだし、零児の方はそもそも本人も発言してるけど「こういう事にはもう慣れた」
だからなぁ


2543 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 13:44:28 ???0
>>2542
でもこのチーム、後々の合流者との絡みでナムカプやプクゾーみたいないつものノリ化したから
案の定零児がツッコミ側に回る羽目に


2544 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 14:02:19 ???0
>>2512
やべーやつに囲まれてやべーよ私って意味では葛木亜莉子もアリス(シノアリス)もあまり大差なかったよね
流れから亜莉子(シノアリス)は亜莉子を助けちゃったけど、彼女が人助けをしたのはそれっきりだったよな……

でもグリムノーツ版とはいえ作者のルイス・キャロルいるし、彼女この後どうなったんだっけ


2545 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:13:17 ???0
爆爵&ありす(ラスアン)のペア、強力な分序盤におけるマーダー不足も相まってか
書き手から空気と化して扱いに困る参加者を処理しまくるヒグマ枠として重宝されまくって草


2546 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:15:41 ???0
謎のナイトメアはジャック見せしめで歯止めが効かなくなっていったな
対主催マーダー関係ないどころか会場施設までぶっ壊しまくって暴走する始末


2547 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:19:34 ???0
>>2521
何度も首はねているうちに、返り血で女王が真っ赤になって
赤の女王になったのは今も覚えてる


2548 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:19:56 ???0
>>2539
飲み過ぎで蚊レベルまで小さくなってたからなぁwww


2549 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:35:02 ???0
序盤こそメルヘンとファンタジーの世界に困惑していた銀河アリスだけど
翠星石の精神を持ち直させて対主催として復帰させたのはファインプレーだと思う

銀河アリス本人はそんな気一切なかったし、完全に持ち直ったって訳ではないけど
というか銀河アリスがうざ……しつこいからブチ切れただけだが
一度ブチ切れて色々吹き飛んだのか、ウジウジ悩んでいるよりも主催ぶっ飛ばして
ジュンの仇討ちをするという方針へ


2550 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:45:11 ???0
>>2497
そのT-ウイルスを支給されたのがよりによって高槻涼だったもんな

おかげでT-ウイルスに感染したせいで体内のジャバウォックが暴走して大変な事に


2551 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:49:18 ???0
>>2534
そんな真紅の元へさらに有珠が登場よ
といっても、人形使いだからって腕を直せるかどうかは…


2552 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:50:20 ???0
>>2511
失礼、有珠@魔法使いの夜、です(アリスばっかで難しいw)


2553 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:52:46 ???0
>>2548
そのまま極小になっていたら「量子の国のアリス」になっていたかもね


2554 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 15:58:24 ???0
今のところの死者

【見せしめ】桜田ジュン@ローゼンメイデン
【見せしめ】ジャック@神獄塔 メアリスケルター2

アリス@スパロボL(>>2517、魔人アリス)
愛里寿@ガルパン(>>2530、雛苺)


もっと殺してもええんよ〜(特に猛威を振るっていると語られる爆爵&異形ありすコンビ辺り)


2555 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:00:55 ???0
>>2545
ツーベルクの方のアリスは混沌5での活躍と『アリス・ツーベルク』名義で参戦しちゃったこともあって最序盤で処理されたもんなぁ
まあ幻覚の中でリソースにされただけ幸せな死に方だと思う


2556 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:05:12 ???0
久留間恵が爆爵、ありす、ブラックのトリオに捕まった話は悲惨だったな
ありすに捕縛されて生体実験と称して生きたまま切り刻まれ
ブラックにARMSの能力と首輪を奪われ、最期は爆爵の食事になるとは

でもこのトリオはロワ中でもトップクラスの頭脳が2人も揃っているから
会場の考察や首輪の解析は最も進んでいたんだよな


2557 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:08:09 ???0
>>2556
あのトリオの犠牲者といえばマルヴィンの方のアリスもだったな
はっきり言ってきんモザのアリス逃がした後に頑張ったが力及ばずだった


2558 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:12:30 ???0
マーダーに襲われた少女を助けたり、精神が落ち込んでる少女見かけたら話を語ったりしてるルイスおじさん
そんな事しながらこのロワを新しい話として語れないか考えたりしてんの本当話するんの好きなんやなって


2559 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:14:50 ???0
>>2527
チェスピースだけならともかく隠されていたA41センチュリオン@ガルパンをも兵団化させたもんなぁ
中盤のハンプティ・ダンプティ兵団と対主催達の戦いは良かった

えっ、キース・ブラック(ホワイト)がさらっと対主催陣営に参加している?
ああ、ブラックに成り切ることで対主催としての顔も演じているのね


2560 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:22:47 ???0
>>2544
結果として(人違いだが)ルイス・キャロルを生き残らせる為にマーダー方針は変わらなかったはず
ただ序盤に亜莉子助けちゃった事もあって良心の呵責に苦しめられる状態が続いて
脳内でギシンとアンキの幻聴が聞こえまくったりとかなり情緒不安定だったはず


2561 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:28:16 ???0
東方のアリスは優勝には興味なかったが、ローゼン勢には興味津々だったな
自分の目標が複数いるようなもんだし


2562 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:44:54 ???0
>>2551
仕組み的に橙子さん持ってこないと難しいとか支援スレで言われてたレベル
他参加者だとアリスが難しいけどワンチャンあるぐらいか


2563 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:47:52 ???0
>>2559
侵攻先がネオ・ヴェネチアだったから、ネオ・ヴェネチアに滞在していた有珠が対応することに
兵団VSプロイキッシャーとか見る小説間違えたんじゃね?とか言われるぐらいには描写に力入れてた
だからなのか尚更戦車の異質さというか空気読まなさが目立ったんだけどw


2564 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 16:50:04 ???0
>>2563
あと一度だけ書き手のミスで『ネオ・ベニス』と表記された事があったけど
その時に全く関係ないギアッチョが支援スレに湧き出して説教し始めたのホント大草原

いや確かにあんた今日アニメで出演したけど!


2565 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 17:21:28 ???0
不思議の国のアリス……といえばお茶会(?)
というわけでお茶会イベントが度々あったんだけど
ここで自分が中盤あたりにあったお茶会イベント回を紹介してみる
『ナーサリー組+銀河&翠星石+電脳&零児』によるお茶会
・銀河アリスがDMに興味持ち始めて何故か零児にDM決闘挑んで6連敗
・DMで容赦なくガチコンボ発動する零児(曰く「覚えた」)
・エロゲ思考的なキャロル(魔装)の発言に度々突っ込む零児
・アリス(東方)を仮マスター認定する翠星石(実際一時とはいえ契約もした)
・有栖流千手観音(被害者:翠星石)

思ったよりカオスだった件


2566 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 17:44:58 ???0
>>2563
途中乱入してきたシロウサギ(歪み)や魔人アリスから逃げるアリス・キャロル(+真紅)の逃走劇も見ものだった
ゴンドラってゆっくりしか動けないだろと思っていたら何故かモーター装着されてて
カーチェイスならぬゴンドラチェイスとはよく言ったものである


2567 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 17:52:01 ???0
>>2559
あー、『ネオ・ヴェネチア騒乱』編か、そこら編の展開は自分はお気に入りだなぁ
あれ確か途中でグリムノーツアリスや四葉とアリスフィーズのタッグ、亜莉子(歪みの国)も来たんだっけ?

因みにさらっとホワイトが色々暗躍していたのはハンプティ・ダンプティの能力に興味を持ったからな模様


2568 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 17:55:35 ???0
>>2560
SiNoALICEのアリスが幻聴に苦しめられて我武者羅に剣を振り回していたら
偶然通りかかったマッドハッター(ワンダーランド)を斬り殺していたSSはゾッとした


2569 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 17:58:16 ???0
バイオアリスもい偶然と事故の形で鏡の国入りしてたな
ただ当時の本人は謎のナイトメアに追われてて撒くのに精一杯だったから大混乱してた


2570 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:01:48 ???0
>>2569
ダークな展開なら得意なバイオアリスも、さすがに謎のナイトメアには攻撃も効かないし逃げるしかなかったな
そしてまた不思議な世界へ…


2571 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:02:55 ???0
>>2558
なお本編におけるルイスおじさんの同行者
アリス(SOS)
アリス(きんモザ)
アリス(探偵局)

お前そんなんだから支援スレでロリコン呼ばわりされるんだぞ(いや違うんだけど)


2572 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:04:23 ???0
>>2547
それでも殺せなくて、諦めて退散した先に殺されたマッドハッターの支給品から
ストレイバード@スーパーロボット大戦lを見つけて搭乗するんだよね
凶悪な兵器が無差別マーダーに渡るというシリアスなシーンなんだけど、突然世界観に合ってないロボットが出てくるもんだから笑ってしまったw


2573 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:05:03 ???0
>>2547
それでも殺せなくて、諦めて退散した先に殺されたマッドハッターの支給品から
ストレイバード@スーパーロボット大戦lを見つけて搭乗するんだよね
凶悪な兵器が無差別マーダーに渡るというシリアスなシーンなんだけど、突然世界観に合ってないロボットが出てくるもんだから笑ってしまったw


2574 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:06:03 ???0
>>2570
鏡の国エリアに何故か例のレーザートラップ@バイオが設置されてたのホント笑ったwwwww
このせいでバイオアリスが更に大混乱することに(レーザートラップは無事突破しました)


2575 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:11:21 ???0
地味に鏡の国は原作ギミックが多いんだよなあ
同じところに留まるためには全速力で駆けなければならないとか
鏡の世界のものをよく見ようとするとなぜか消えてしまうとか


2576 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:17:57 ???0
>>2568
そのうち幻聴が『先生』の声になってきて、『先生』の声に従うまま参加者を殺しまくる事に
まあ作者の救済を目的としていた彼女が幻聴の赴くまま襲いかかったのがよりにもよってルイス・キャロル(グリムノーツ)の組とは何たる皮肉


2577 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:21:40 ???0
「アリスらしくない」舞台装置が続々出てくることになった中盤。
よく考えたらいろいろとカオスな世界観の原作アリスに忠実なんじゃないの…ってなりました


2578 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:27:49 ???0
>>2550
涼はなんとか精神力で必死に抑えようとしたけど、結局耐え切ることができず
助けようとしたリトル・アリスを腕の鍵爪で殺してしまうとか、もうね


2579 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:33:03 ???0
>>2574
鏡の国の特性も合わさって難易度上昇してたのによくクリアできたな……
なおさらっと帽子屋がレーザートラップ(第三段階のアレ)の犠牲に成りましたが考察として彼の残した資料はバイオアリスにとって良い資料となりました


2580 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:35:07 ???0
恐怖でうずくまっていた翠星石はマーガトロイドとチェシャ猫が保護する形になったか
幻想郷のアリスはまだしも、普通に化物にしか見えないチェシャ猫にはビビってたが


2581 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:38:59 ???0
>>2580 >>2549が先やでって思ったけど)
>>2580>>2549>>2533ってしたら行けそうってなった)


2582 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:40:34 ???0
>>2579
バイオアリスも帽子屋も先に転がってた残骸のおかげでレーザートラップに気づいたんだよな

え? なんの残骸って?
メルヘンな世界やし現代兵器的罠なんてあるわけないとたかをくくっていた蒼星石だよ!
ちょっと油断したら足を最初に切断されて脱出不可、そのまま輪切りですよ!


2583 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 18:48:44 ???0
>>2472
案の定、暴走しましたね神獄塔アリス
というか初っ端、ジャックを失ったショックからメアリースケルター状態に

で、零児たちを襲撃するわけですな


2584 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 19:03:11 ???0
>>2583
結構序盤の話だったよね、何とか撤退させた後にアリスが血式少女の血を回収して調査していた
そういえば神獄塔アリスの支給品にウォーバルの剣あったけど、あれ『アリスロワ』としてはかなり重要な代物なのではとボブは訝しんだ


2585 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 19:18:35 ???0
>>2584
(血を回収したのは『電脳者』アリス、気を抜くとすぐ忘れるw)


2586 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 19:51:23 ???0
(避難所に勢力表+イベント図、生死判定表を投下させて頂きました。語りの助けになればどうぞ)
(あと主催語りって10日の0:00からでいいの? あと主催の上限は何名?)


2587 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 19:59:34 ???0
(死者が増えたので参考資料として)

【見せしめ】桜田ジュン@ローゼン
【見せしめ】ジャック@神獄塔2
アリス@スパロボL(>>2517、魔人アリス)
愛里寿@ガルパン(>>2530、雛苺)
アリス@SAO(>>2555、爆爵&ありす)
久留間恵@ARMS(>>2556、爆爵+α)
アリス@パンプキン(>>2557、爆爵&ありす&ブラック)
マッドハッター@アリス・イン(>>2568、シノアリス)
リトル・アリス@ウォーズ(>>2578、高槻涼)
帽子屋@魔装(>>2579、レーザートラップ)
蒼星石@ローゼン(>>2582、レーザートラップ)


2588 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 20:06:47 ???0
>>2584
それと神獄塔アリスの持ち物にプラーガ@バイオも入っていたね
ジャックがいなくなった彼女のそれを与えるとは主催者悪辣やな


2589 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 21:12:23 ???0
>>2536
信長ロワほどじゃないけど、すごいややこしいねw


2590 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 21:17:47 ???0
ストレイバードを手に入れた女王の最初の犠牲者になったのが黒のアリスか
ステルスで近づいてからのマシンガン連射の凶悪コンボで反撃する暇もなく殺されたね
黒アリもかなりの実力者だったんだけどね、見えないところからの攻撃は見切れなかった


2591 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 21:25:29 ???0
>>2567
『ネオ・ヴェネチア動乱』にストレイバードに乗ったハートの女王が乱入してきた時はガチの想定外すぎるわ
キングスレーの方のアリスー! 早く来てくれー!


2592 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 22:07:56 ???0
まさかアリス(ARIA)と真紅が契約するとは思わんかった
彼処らへんの展開は燃えたなぁ


2593 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 22:35:38 ???0
>>2576
ここ辺りの流れ相当鬱展開だったんだよなぁ
なまじルイス・キャロル以外戦える連中いなくて、だからこそ他の三人逃したのまでは良いけど

爆爵「^^」
……後は察して?


2594 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 23:36:25 ???0
メルヘンと鬱とグロがいい感じにまじりあう…凄いロワだ


2595 : やってられない名無しさん :2019/02/09(土) 23:54:38 S0w7dQhw0
>2593
四肢を爆砕された挙句、ルイスは爆爵に捕食されちゃうんだよね……
動物型ホムンクルスではないからバリバリグチャグチャ口で食われたってことはなかろうが
掃除機みたいに腕から吸われて殺されるのも、代わりはないか


2596 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 00:00:48 ???0
>>2593
逃げ出した三人(SOSアリス、探偵アリス、きんモザアリス)も
―――待ち受けていた異形化ありすに捕まったりと兎に角鬱とグロの連続展開だったからなぁ

皮肉にもアリス(シノアリス)だけが無事だった形になったんだけど
……救済すべき作者が殺された今の彼女は何を思うのだろうか


2597 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 00:03:03 ???0
>>2595
(グリムノーツのルイスは空白のホムンクルスという死ぬと身体が塩になるやつだから実は食えない)


2598 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 00:05:17 ???0
>>2596
同行していた廃棄くんさんも奮闘したんだけどね…


2599 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 00:20:11 ???0
>>2595
正直な話、ルイスは普通に逃げれる状態だったんよ
アリス(シノアリス)を逃がそうとしなければ


2600 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 00:21:48 ???0
>>2597
(エアプ民ですんません、マジでwikiにも載ってなかったので許してください。
>>2595は爆殺→塩化に変更で)


2601 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 00:56:15 ???0
>>2599
ほんとそれな……なんだか苦しそうだったアリス(シノアリス)放っておけなかったのかな……


2602 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 02:23:47 ???0
>>2578
そして涼の精神は自分の暴走するARMSに飲み込まれて
最凶のARMSが姿を現わすんだよな

アリスの憎悪が生み出した世界を滅ぼし得るARMS『ジャバウォック』の姿が


2603 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 10:22:37 ???0
>>2602
ジャバウォック最終形態+Tウイルス特有の再生能力でさぁ大変……ってレベルじゃねぇよ!


2604 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 10:28:12 ???0
>>2592
何だかんだ言ってグレた真紅励まし続けたのアリス・キャロルだもんねぇ
まあ緊急事態故の最終手段みたいな所あったけど
いざ契約したら的確な指示とかしてたから真紅からも感心されるまさかの展開
なお肝心のアリス・キャロル自身は戦闘終了後に緊張から解放されたあまり座りこけました


2605 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 10:43:52 ???0
>>2604
仕方ないから! ただのゴンドラ担当のウィンディーネだったから! 戦闘とはガチ無縁のだったから!


2606 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 10:51:24 ???0
>>2604
二人を追っかけてたシロウサギは亜莉子の気配を察知して逆行
魔人アリスは追っかけ続行していたけどオールをぶつけられるという奇策の後に真紅に倒されたか


2607 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 11:48:11 ???0
『ネオ・ヴェネチア動乱』補完
ハートの女王inストレイバードを相手取ったのはアリス(グリムノーツ)だったな
ハンプティ・ダンプティはアリス(グリムノーツ)がハートの女王(ワンダーランド)に襲われてたのを見て一目散に庇ったんだよね
まあこいつのことだから一切の打算とか抜きで庇いに行ったんだろうけど


2608 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 11:50:47 ???0
>>2602
そのジャバヴォックをまさかのありす(ラスアン)がリソースとして吸収したのがやばかったな
ジャバウォックVSありす(ラスアン)はかなり激戦で、ジャバウォック取り込んだありすとジャバウォックの意思が混合して
爆爵ですら手のつけられない暴走する怪物に


2609 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 11:56:42 ???0
>>2608
『アリス・イン・ワンダーランド』ですら制御しきれないほどに暴走したため
哀れ爆爵はそのままリソースとして食われて脱落という


2610 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:21:50 ???0
まさか、『EATME』な焼き菓子で大きくなることでストレイバードに対抗するとは


2611 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:21:51 ???0
>>2608
『アリス』を憎むジャバウォックが『ありす』に取り込まれるって相当皮肉すぎるわ
名付けるならば『ジャバウォック・アリス』なんだろうけど
不思議の国のアリスの一説を歌いながら眼前のモノ全部吸い尽くす描写とかえげつないにも程がある


2612 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:22:55 ???0
>>2587以降の死亡者
黒のアリス@もんむす(>>2590、ハートの女王)
ルイス@グリムノーツ(>>2596、爆爵)
アリス@SOS(>>2596、ラスアンありす)
アリス@探偵(>>2596、ラスアンありす)
アリス@きんモザ(>>2596、ラスアンありす)
魔人アリス@メガテン(>>2606、真紅)
高槻涼@ARMS(>>2608、ラスアンありす)
蝶野爆爵@武装錬金(>>2609、ラスアンありす)


2613 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:23:11 ???0
>>2610
鏡の国から何とか出られたアリス(バイオ)がちょうどこの光景に出くわして目ん玉丸くしてたwww


2614 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:26:35 ???0
>>2611
結果として『ジャバウォック・ありす』の周辺が忘却の森@ラスアン化したからマジでやばい


2615 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:27:16 ???0
>>2611
戦闘自体は熱い展開だったんだけどアリス(バイオ)視点だったせいでシュールさがやばい


2616 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:33:31 ???0
ここで支給品紹介
本と栞@Fate Extra Last Encore
ただの変哲もない本と栞……と思いきや実はアリスロワにおいて議論スレでかなり問題になった代物
ラスアンでは『ナーサリー・ライム』はありす異形化の影響でただの本に戻っている。書き手はこれを支給したのだが
意志持ち支給品絡みの議論で相当荒れていたらしく、スレッドを1本使い切る末に色々あって通過した
そのかわり『ナーサリー・ライム』としての残留思念しか残っていない一冊の絵本という扱い


2617 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:34:47 ???0
>>2616
追記:よりによってこれを支給されたのがありす(ラスアン)本人である


2618 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 12:40:08 ???0
ジャバウォック・ありす「ジャバウォックを侮るべからず… 食らいつく顎に、掴む爪… ジャブジャブ鳥にもご用心…
              瞳に炎をゆらゆらと…現れたるはジャバウォック… タルジイの森より這い出つつ… ワーギャーガーと、襲い来る
              ゆう火のときに ぬめねばるトーブたち… ぐるぐるくるくる 穴ぼっこ… 総じてふにゃぼらしきボロゴーブ

              …ちたブートるばめぬ にきとの日うゆ …こっぼ穴 ブーゴロボきしらぼゃにふてじ総――」

ジャバウォックの詩を言い続けるジャバウォックありすの不気味さよ…


2619 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 13:00:24 ???0
アリス(バイオ)とホワイトの対峙SSはかなり印象的だった
殺した恵から奪った詳細名簿でアリス(バイオ)の事を知り、アリス(バイオ)を引き入れようとするけど
アリス(バイオ)は傲慢さとかその他諸々がアイザックス博士と似たようなものだと感じて拒絶

その後は戦闘入ったけど直後で零児組の乱入で中断。
ホワイトは『ジャバウォック・ありす』を自身が理想として『究極の進化』に到れる存在だと認識、撤退か
あ、よかったねアリス(バイオ)! やっとマトモ枠に出会えたよ!


2620 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 13:42:00 ???0
>>2619
大所帯になったのもあって対『ジャバウォック・ありす』対策組誕生である


2621 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 13:43:58 ???0
>>2618
不気味さだけでなく、一度こいつの展開している『忘却の森』テリトリーに迷い込むのもやばい
早めに脱出できれば良いんだけど、長く居すぎるとリソース食われてそのまま死亡コース直行だもん
運良く全部食われなかった奴も情報が欠けてありす(ラスアン)同様自我をなくし異形化するという


2622 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 14:03:35 ???0
アリス(まほいく)と一番目アリスの戦いで
忘却の森の奥まで真っ赤な道が敷かれた


2623 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 14:44:37 ???0
>>2622
あれは一番目アリスが勝ったんだよね
忘却の森に長く居続けすぎたせいでハードゴア・アリスのリソースが奪われ続けて
お得意の自動再生すらまともに出来なくなった所を一番目アリスが真っ二つ

最終的に顔だけになって「スノーホワイト」と壊れたラジオの如く呻き続けるハードゴア・アリスはエグい


2624 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 14:50:23 ???0
>>2622
皮肉にもこれが対主催が『ジャバウォック・ありす』攻略の糸口になるなんてね


2625 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 14:57:21 ???0
>>2621
なまじ例外は謎のナイトメアか。元から強烈な願いの塊でかつ自我が無いからリソース吸収の影響を受けなかったと
ただしただ彷徨いまくって目に入る参加者に襲いかかるから無意識的な森の番人に


2626 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 14:59:54 ???0
>>2619
アリス(バイオ)、さらっとキース・ブラック(ホワイト)から詳細名簿奪ってたのには驚いたな
逃げる時に煙幕的なの零児に張ってもらったけどその時にか


2627 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 15:02:09 ???0
対主催VSマーダー残りVSジャバウォック・ありすの大長編にして終盤の大イベント『Alice Maiden』は良かった


2628 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 15:03:49 ???0
シノアリスのアリス、救済すべき作者の喪失とその仇が別の人間に殺されたと知って自我喪失状態だったんだけど
それを見つけて介抱したのがまさかのアリスおそ松なんだよなぁw


2629 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 15:08:30 ???0
『ネオ・ヴェネチア騒乱』結末
アリス(グリムノーツ)VSハートの女王:ここだけ怪獣大決戦なデカバトルを繰り広げるも
武装を完全に使いこなせなかったハートの女王が敗北
シロウサギ(歪み):亜莉子に気づくも水銀燈の強襲から亜莉子を逃して死亡
久遠寺有珠:ハンプティ・ダンプティ死亡により兵団との戦い強制終了

でよかったっけ?


2630 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 16:38:01 ???0
>>2627
これで生き残りが一桁になったとはいえその分めちゃくちゃ凄まじいものだったからなあ


2631 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 16:47:58 ???0
>>2627
『ジャバウォック・ありす』が会場まで『忘却の森』に侵食されまくったからなぁ
幸いにも鏡の国エリアはその手の手段では侵食されないように主催側も手筈を整えていたから

事実上鏡の国エリアが最終防衛ラインという有様
ハンプティ・ダンプティが死に際にアリス(グリムノーツ)にヒントを残してくれていたのが功を奏した


2632 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 16:57:25 ???0
>>2631
最終防衛ラインって言ってもnのフィールドをナーサリーの『陣地作成』で強化してるから結構強固


2633 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 17:01:24 ???0
>>2632
亜莉子の妄想である『歪みの国』をnのフィールドとしたのは素直に関心
元々亜莉子の逃避のための妄想がこんな形で役に立つなんて


2634 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 17:04:33 ???0
『不思議の国エリア』に残された参加者たちの末路がエグい
ぶっちゃけまだリソースとして食われるだけならまだしも
中途半端に食われて記憶とか存在の欠損とか起こして自分が何を願ったのかすらも朧げになる
それは対主催やマーダー無差別に降りかかる


2635 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 17:11:37 ???0
>>2632
結構な数の対主催が集結したシーンは見ものやね
隼人組のおそ松とかボケひっきりなしなキャラも合流したせいで流れでまとめ役やることになった零児がいつにもなく苦労人化していたけど


2636 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 17:21:44 ???0
>>2634
『忘却の森』自体の対処法は『名無しの森』同様、自分の名前を忘れないでいれば良いんだけど
(名無しの森とは違い、森から出られるというわけではない)
キース・ブラック(ホワイト)のやつ、しれっと自分の名前を書いたメモを準備しているという


2637 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 17:22:42 ???0
>>2630
一部の荒らしが『在庫一斉処分』とかレスった事もあったな


2638 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 17:34:36 ???0
(避難所にてエリア別勢力表と生死判定表更新しました)
(もうここまで来たらまだ語られていないのはラスアンありす&爆爵コンビに食われたか他マーダーにやられたって事で良いんじゃないかなって思えてきた)


2639 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 18:34:23 ???0
>>2634
存在の欠損の他にも異形化症例あったからな……取り込み先にTウイルスあったせいで……
一例紹介
雛苺:体の所々が植物化+意識朦朧、記憶欠損
トランプ兵:風化+ゾンビ化、言語障害
三月ウサギ:体が動物化(兎)、ゾンビ特有の腐食、記憶障害


2640 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 18:45:30 ???0
>>2630
一体ジャバウォック・ありすは何人キリングしたのだろうか、いやマジで


2641 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 18:53:16 ???0
『Alice Maiden』最終話「貴女の為『だけ』の物語」で泣いた
というかありすとナーサリーの下りで涙腺崩壊した

そしてキース・ブラック(ホワイト)で「てめぇぇぇッ!」ってブチ切れました


2642 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 18:56:36 ???0
>>2627
翠星石が結構活躍したよね、スィドリームの特性上『ジャバウォック・ありす』のnのフィールドにナーサリーが入り込むきっかけ作ったし


2643 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 18:58:18 ???0
>>2642
『忘却の森』の中で襲いかかってきた一番目アリスと一騎打ちで相打ちまで持ち込んだアリスおそ松はニートのくせにかっこいいと思ってしまった


2644 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 19:00:47 ???0
(そういや主催語りって結局11日の0時からになるのこの場合?)


2645 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 19:06:58 ???0
>>2640
まあ中盤の時点で人数半分を切ってたからなあ


2646 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 19:11:27 ???0
一人だけサイバー感満載でメルヘンに似合わないと思われた電脳者アリス
ただ、『ありす(ラスアン)』が元々サイバーゴーストであることを逆手に取るとは
舞台的にただの考察要因で終わるんじゃないかと思っていたけどこんな所で活躍の場が出来るとはね


2647 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 19:17:05 ???0
>>2646
途中で『電脳決壊の魔女』に覚醒するんだけど無理が祟って、ね……
何だかんだ言って零児とはロワ初期の付き合いだったから別れのシーンはうるっと来た


2648 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 19:41:23 ???0
>>2631
ハンプティ・ダンプティがアリスに残したのはどんな形であれ『ジャバウォック』を倒すのは『ヴォーパルの剣』であるということ
その剣でジャバウォックを倒すという行為そのものが鍵となるらしい


2649 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 20:42:50 ???0
>>2648
その肝心のヴォーパルの剣、神獄塔アリスが所持してるからなぁ
しかもブラッドスケルター化+プラーガ感染済み
下手にブラッドスケルター化していたおかげで忘却の森でもそこまで影響受けずに動けているから
で、その神獄塔アリスと対峙したのがアリス(グリムノーツ)&カオス・アリス 果たしてどうなるか


2650 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 20:55:12 ???0
あ、一応プラーガは感染ではなく寄生です
しかもたったそれだけで防御力&攻撃力がアップするし
映画バイオⅤのボスがそれでアリスを圧倒していたし


2651 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:04:52 ???0
>>2649 >>2650
そうやったか、スマヌ
ただでさえブラッドスケルターした血式少女とかやばいのに
プラーガ寄生で意味不明に強くなってるのまじでやばい


2652 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:14:12 ???0
その頃、別ルートで『忘却の森』に迷い込んだ有珠組
そんな彼女たちの前に現れるは

「ハァイ、ジャ■ク?」
――水銀燈


2653 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:20:19 ???0
>>2649
ファインプレー:銀河アリス
神獄塔アリスからヴォーパルの剣奪ったのはマジでファインプレー
直後に別の剣で斬り殺されたけど彼女の行動は無駄ではなかった


2654 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:26:26 ???0
空気を読まず個人的名台詞・迷台詞ランキングトップ3 どのシーンか分かるかな?
1位:ナーサリー「また会おうね、ありす(あたし)」
2位:亜莉子「あなたはもう、自由でいいのよ、アリス」
3位:零児「慣れろ、慣れたら楽になる。というか俺はもう慣れた」


2655 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:29:47 ???0
>>2587>>2612以降の死亡者
ハンプディ@グリムノーツ(>>2607、ハートの王女)※>>2629で死亡確認しました
アリス@まほいく(>>2623、一番目アリス)
ハートの王女@アリス・イン(>>2629、グリムノーツアリス)
シロウサギ@歪み(>>2629、水銀燈)
雛苺@ローゼン(>>2639、ラスアンありす)※ほぼ死亡と同義
トランプ兵@アリス・イン(>>2639、ラスアンありす)※ほぼ死亡と同義
三日月ウサギ@魔装(>>2639、ラスアンありす)※ほぼ死亡と同義
一番目アリス@人柱アリス(>>2643、アリスおそ松)
アリスおそ松@おそ松さん(>>2643、一番目アリス)
電脳者アリス@デュエマ(>>2647、自滅?)
銀河アリス@VTuber(>>2653、神獄塔アリス)


2656 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:32:48 ???0
あ、ハートの王女はまだ生死不明でした、すみませぬ


2657 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:35:53 ???0
ジャバウォック・アリスが猛威を振るったが、謎のナイトメアも結構殺害していたよな
(『まだ出番がない』キャラを処理したいが、どれも知らない……)


2658 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:42:05 ???0
>>2655
判定的に雛苺、トランプ兵、三月ウサギは死亡扱いなんだろうけど
それでも自分の目的のために動いてたからなぁ、正にゾンビである
三月ウサギは因縁的にキャロル(魔装)が相手取ったんだけど、トランプ兵と雛苺は誰が相手したんだっけ?


2659 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 21:55:38 ???0
>>2654
亜莉子のは、『忘却の森』で『先生』との記憶を忘れるのを拒絶して
まだ『束縛』されることを心の内で望んでいたアリス(シノアリス)への台詞やったな


2660 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 22:30:19 ???0
>>2648
実際予測は当たっていた
ナーサリーが翠星石の強力でありすのnのフィールドに入り込む(この時まだヴォーパルの剣未所持)
ありすの『心の樹』が枯れているどころかゾンビツリー化した上でジャバウォックそのものになっていた


2661 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 22:33:33 ???0
>>2660
あーそうだよなぁ、本来ありすは原作の時点で既に『死んでいる』からなぁ
そりゃ異形化した時点で心の樹は既に枯れてるし、それの代替えがジャバウォック


2662 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 22:38:47 ???0
『忘却の森』ではメイン所以外でも所々バトルが発生してたね
アリス(東方)VSトランプ兵や、隼人VSキース・シルバーとか
謎のナイトメアはアリス(シノアリス)が相手取ってたような
零児、アリス(バイオ)は雛苺戦だったはず


2663 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 22:45:59 ???0
まさか今まで行方知れずだったキース・グリーンがジャバウォック・アリス討伐戦に乱入とか予想外すぎる
そういやアイツのARMS能力空間転移だったな


2664 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 22:52:59 ???0
>>2663
こいつはこいつでキース・ブラックと決別した当たりからの参戦だから
何を企んでいるのかわからないがブラックの思い通りになるのは気に食わなかったんだろうと思う

ブラックの中身ホワイトなんだけどな!


2665 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 23:41:45 ???0
VSジャバウォック・ありすの結末は
神獄塔アリス→銀河アリス→アリス(グリムノーツ)→翠星石→ナーサリー
という順番で渡ったヴォーパルの剣がありすの心の樹に巣食うジャバウォックを貫いて決着か
『永久機関・少女帝国』を『永久機関・少女帝国』で相殺とかありすVSナーサリーとかいう本来ならあり得ない状況だからこそ出来た戦法

最後は魔力の過剰使用とダメージの蓄積で力尽きたナーサリーが
ジャバウォックから解放された『ありす』と共に両者とも眠るように脱落か
最後の「また会おうね、ありす(あたし)」で涙腺崩壊しました

※ホワイトはサラッと怪物の残骸を回収して撤収しました、こいつホントロクでもねぇ


2666 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 23:57:00 ???0
(もうすぐ結末投票故張っておきますね)

結末は実験的に投票にします
>>2261のルールを採用し

① 2/11の午前0時から0秒〜10秒の範囲で一斉に結末を書き、最も多かった結末を採用するという形にする

② 結末の内容は「(対主催が)勝利」「全滅」「優勝」と簡素化する
  細かい内容は結末決定後の語りで、当選した結末から外れない範囲でならどのように語っても良い

③ 同数の票を持った結末が当選した場合は両方(または三つ以上)合わせた結末に沿うように語る

以上を結末決定のルールとします

あと参加票数のボーダーラインは集計人に任せます


2667 : やってられない名無しさん :2019/02/10(日) 23:58:01 ???0
すごい激戦だったな、殺し合いがこれ一つに集結した感じで


2668 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:00:00 ???0
一応、対主催が勝利したか


2669 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:00:01 ???0
主催・参加者全員死亡、文字通り誰もいなくなった


2670 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:00:02 ???0
全滅か、主催も参加者も全部


2671 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:00:07 ???0
真紅が真のアリスになり他の仲間と共に主催を倒して脱出


2672 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:00:09 ???0
優勝


2673 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:01:25 ???0
対主催と全滅が同率…どう辻褄合わせればいいんだ


2674 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:02:03 ???0
主催には勝利したけど全滅エンドかな


2675 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:02:22 ???0
>>2668 >>2671:対主催勝利エンド
>>2669-2670:全滅エンド
>>2672:優勝エンド
……対主催勝利と全滅エンドが同数票になったけどどうしようかこれw


2676 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:02:46 ???0
漫画ロワ(正規の方)みたいなんでいいんじゃない?


2677 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:03:19 ???0
でも冷静に考えると真紅が真のアリスになったってことは真紅が優勝したような感じに近いから……


2678 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:04:06 ???0
>>2671
で真紅が主催を打倒するが、結局全ては物語であったが故にそれらの上位存在である俺らによって全滅とか?


2679 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:04:39 ???0
>>2676
(あー正規漫画ロワパターンか おk)
まさか主催を差し置いてキース・ブラック(ホワイト)がラスボスになるなんてな……


2680 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:11:24 ???0
対主催は勝ったが、所詮はアリスという物語の駒、役目を終えた駒は消滅する


2681 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:13:41 ???0
>>2679
主催陣営にも雪華綺晶@ローゼンとかいてて結構強敵だったんだけどね


2682 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:15:52 ???0
>>2679
主催陣営に何故かバンダースナッチ@ARMSいたからね、うまく利用したのは見事
ただし物語の駒として利用されていたことまでには気づかなかった


2683 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:17:09 ???0
主催陣営といえば何故かシース@PXZ2いたんだよね。まあ元ネタ的な意味で良い立ち位置に収まった感じだろうけど
退場する前の発言から結末を予期していたような憶測が建てられたが……?


2684 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:18:37 ???0
ええっと、とりあえず
真紅を除き対主催・主催共々全滅

結果的に真紅だけが生き残るも、物語を終えた『駒』は全て消滅した

ってことでおk?


2685 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:18:55 ???0
主催にイズモ、ヨミ@DMもだそうかと言われたが、アリスとあんま関係ないし
カツドンやテスタロッサいなきゃ意味ねーと言われて没くらって草


2686 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:22:11 ???0
原作からして鏡の国はチェスモチーフなんだよな
そしてそんな鏡の国の存在を主催陣営は最初に参加者に示していたのがなあ


2687 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:26:56 ???0
参加キャラをチェスの駒に置き換えて、俺らがそれで楽しそうにチェスゲームをしている支援絵投下されたしな…

何故かその俺らがチェスの駒@メルヘヴンの主要メンバーなのはなんでだ


2688 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:34:47 ???0
エピローグはグランドエピローグ除いたら三つしかなかったなぁ
そしてその作品エピローグ3つの最初の文字を並べてみると……

ア リ ス ってなる


2689 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:44:34 ???0
不思議の国ではなくて鏡の国を最終防衛ラインとしてしまったことで参加者自ら盤上の駒と化してしまった説とか割と説得力はあったな


2690 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:45:44 ???0
>>2688
『ア』或る人形の一日:まさかの金糸雀大勝利エンド、というかただのギャグSS


2691 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:48:31 ???0
>>2688
『ス』すばらしき■■■:ナムカプ(?)エピ、沙夜がある人物とチェス勝負をするというSS
チェス勝負の相手は不明であり、今でも考察版による考察が続いている


2692 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 00:51:33 ???0
リ…『リメンバー』

黒幕によるもう一つのアリスロワ


2693 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 01:08:10 ???0
>>2692
最後で黒幕に啖呵を切る参加者の一人が真紅ではないのか?説が囁かれていましたね


2694 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 01:10:36 ???0
>>2682
バンダースナッチやその他諸々と融合してマジモンの新人類(神)になったブラック(ホワイト)は強敵でしたね……
(冗談ではありません、マジで強かったです)


2695 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 02:00:40 ???0
誰だ、ネタSSで全員デュエマ大会行うSSは…

アリスなんでお前アウトレイジじゃなくてドギ剣使ってんだ…


2696 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 11:49:22 ???0
ドジソンおじさまから教わったというチェスの話からアリス(グリムノーツ)が盤上であることを利用してプロモーションでパワーアップしてブラック(ホワイト)打倒に貢献するとはね


2697 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 17:55:18 ???0
今更ながら零児の中の人デュエマアニメであるキャラの声当ててた事に気づいた


2698 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 17:59:34 ???0
>>2688
グランドエピローグでモリガン@グリムノーツ出てきたけどなにか知っていたのだろうか
後、空白の書の一つが誰かに奪われたってどういう事だろうか


2699 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 21:17:42 ???0
何故か参加者アリス(女性のみ)が一つの学園としてガルパンするSSはやたら盛り上がりましたね


2700 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 22:10:45 ???0
あまり出番がないのをいいことにSOSアリスのキャラを捏造しまくったのは私です
作者と原作小説のファンの皆さんに手をついて謝りたいです


2701 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 23:51:38 ???0
>>2700
大丈夫だ、俺も忘却の庭を忘却の森と勘違いしていた時期あったから
なおジャバウォック・ありす戦でオリジナル能力的な意味で忘却の森で名称が固着した模様


2702 : やってられない名無しさん :2019/02/11(月) 23:55:35 ???0
まあ、それでもアリスの世界観をあまり損なわないいいロワだったよね


2703 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:01:01 ???0
アリスロワ、乙ー
思ったんだけど人減ってること抜きにしても2月は振るわないパターン?


2704 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:04:48 ???0
1月がすごすぎたんだと思う。いきなり1000超えってマジハンパない。
けど、これと言った荒れはなかった気がする


2705 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:05:58 ???0
他がリレーしてくれないからだいたい自己リレーしていたような気がするw
ジャバウォック・ありす戦とか誰かリレーしてくれそうだったんだけどなぁ


2706 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:09:12 ???0
イプ主の責任を問うわけじゃないが思った以上に題材で苦戦した……
俺、不思議の国のアリスのこと全然知らんかったんやなと自覚


2707 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:13:28 ???0
この手のモチーフ縛りだと語れるかどうかよりもそのモチーフに合うかどうかで投票キャラを選ぶ人も少なくないだろうしね


2708 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:14:26 ???0
把握で特に苦戦した wikiがないか数行で済まされてるキャラ大杉


2709 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:17:09 ???0
>>2708
わかる、ARMSのキャラとか何度Wikipedia見たことか


2710 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:18:17 ???0
思い切って原作もOKにしたらどうなってたんだろう
独自翻訳の原作アリス全文、ググったらあるし


2711 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:24:02 ???0
エアプでサッと把握してきただけなので
途中からアリスのゲシュタルト崩壊状態になった
詳しい人は逆転名簿を作成して欲しかったなあ


2712 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:43:39 ???0
おそらく詳しい人が誰も(いても1、2人)いなかったパターンだと思う


2713 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 00:46:03 ???0
マーダー不足……というより積極的にキャラを落としに行けなかったのが反省点
ほとんどの参加作品を把握してないから気が引けて……


2714 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 09:28:53 ???0
逆にアリスのカテゴリでここまで参加者が出てくるとは思わなかったよ。


2715 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 09:53:12 ???0
フィクションでは割りと使われる名前だし、調べればキャラ一覧とか出てくるからね


2716 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 10:40:51 ???0
アリスに限らずグリム童話ロワとかだったらもう少し盛り上がったかな?
割と門が狭かった感ある


2717 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 10:55:32 ???0
語りに参加したかったんだけど、今回ばかりは投票の段階からいいネタが思いつかず結局参加を見送ってしまったわ
言い訳がましいんだけど本当にネタが思いつかなかったんよ…


2718 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 11:26:24 ???0
古典的モチーフの中ではマイナーメジャーな感じだったからなあ<不思議の国のアリス


2719 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 11:31:02 ???0
>>2714
「こいつがいたか!」現象で数名ほど発掘できる余地もあるという


2720 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 11:56:39 ???0
>>2717
不良・銃ロワあたりと同じで「やらなきゃわからん」系の題材だったね


2721 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 18:05:37 ???0
自分もあんまり語れなかったけど…振るわなかった要因考察すると

1:「不思議の国のアリス」はどちらかというと女児向け(このスレは男性が多いと予測)
2:似たようなルールだった信長ロワに比べ、主人公格の割合が低かった(wiki情報見れば十分、とはいかない)
3:対主催の中から中心的役割のキャラが育たなかった(そのキャラ中心で話を膨らませるという手法ができない)

こんな感じ?


2722 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 18:09:25 ???0
わざわざオブラートに包まずクソお題だったねって言う勇気も必要よ


2723 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 18:32:45 ???0
去年に続き2月の連休は低迷するジンクス…?
と思うかもしれないが、たぶんオリロワやアニロワなどなら確実に語り切っていただろうね


2724 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 18:37:02 ???0
>>2722
それは勇気ちゃう難癖や
真のクソお題は始まる前からわかる


2725 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 18:54:21 ???0
これもう運がなかったという他ないだろう
キャラ投票なんてコントロールできないし
語り手もイプ主も誰も悪くねえ


2726 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 18:55:09 ???0
クソかどうかは知らないけどどう考えてもニッチなお題だとは思いました


2727 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 19:08:59 ???0
>>2725
言うて開始前からマーダー不足もキャラ層の少なさも懸念されてたでしょ
信長ロワが引き合いに出されるけどあれは織田信長が日本人にわかりやすいお題だったってのもあったし
そもそも40人弱に小さくまとめる事で上手く収まった感じもあるし


2728 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 19:11:25 ???0
素直にアリスシリーズモチーフのキャラでバトロワとかだったらどんな結果だったんだろうな


2729 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 20:29:27 ???0
ぶっちゃけ、いくつか知っているキャラはいるけどどう絡めて語ればええねんって思って今回はパスって結構いると思った


2730 : やってられない名無しさん :2019/02/12(火) 20:36:58 ???0
知ってるだけで好きなキャラがいないから語らない あります あります


2731 : やってられない名無しさん :2019/02/13(水) 20:30:34 ???0
>>2728
他のアリスキャラのモチーフありだったら
マッドハッター(バットマン)とか、タマゴ男爵とか出せて
少しは違った感じになったと思う


2732 : やってられない名無しさん :2019/02/14(木) 11:24:18 ???0
3月こそあのロワをスナイプしてやる!
…等とも思ったが、飛び連休で平日挟みの4日間だから大型企画で狙おうかな
最初の二日間(休日&平日)は参加者の語り、三日目土曜日から主催者顔出し、四日目から主催戦&結末語り
って考えると、大人数ではないコンセプト系ロワって主催戦前の三日間語り続けるの結構大変そう


2733 : やってられない名無しさん :2019/02/14(木) 21:57:33 ???0
3月にやるかどうかまだわかんないけどね


2734 : やってられない名無しさん :2019/02/14(木) 22:08:57 ???0
投票だと対主催勝利と思ったら普通に全滅して驚いた、でも全滅の後レスがあんまこないってことは
全滅はよくないのかな?


2735 : やってられない名無しさん :2019/02/14(木) 22:15:40 ???0
今回に限っては結末がどうであれああなったんじゃないかなって感じがしなくもない


2736 : やってられない名無しさん :2019/02/14(木) 22:34:22 ???0
結末投票制がどんな感じかもわかったしね


2737 : やってられない名無しさん :2019/02/15(金) 11:54:30 ???0
>>2734
投票後のレスは振るわなかったけど、結末決定自体は全滅のハードルが低くなってやりやすくなった感はある
今までビクついて日和見することもあったが、自分以外にも全滅票があるとなんだか安心した


2738 : やってられない名無しさん :2019/02/15(金) 11:58:26 ???0
アリスロワイプ主は省いたけど、結末投票に「打ち切り」も入れて欲しかった
できればならない方が良いんだが、これで話を作っていくなんて到底無理ゾ…って大多数が思った時の自爆スイッチ用に


2739 : やってられない名無しさん :2019/02/17(日) 22:26:52 ???0
ちょっと10連休のことで提案
思い切ってリピリピやるよりも久し振りのオールジャンルとかどう?
参戦範囲は本家パロロワ以外の全てから、妄想ロワ(リピ、避難所のも含む)、二次創作からでもOK
ほぼ何でもありオールジャンルロワ

……まあ前にあった2つの語りを同時にやるという提案もあるだろうし
他の人の意見も求ム


2740 : やってられない名無しさん :2019/02/17(日) 22:32:00 ???0
オール系は年始めに混沌やってるんでノーサンキューかな


2741 : やってられない名無しさん :2019/02/17(日) 23:13:00 ???0
それならキャラ投下数無制限のオリロワだろうか…


2742 : やってられない名無しさん :2019/02/17(日) 23:36:40 ???0
オリロワ系なら前に投票で出てたオリロワでのキャラ設定完全リセットのリブートオリリピとかやってみたくはある


2743 : やってられない名無しさん :2019/02/18(月) 08:37:23 ???0
今までの参加者・主催者・見せしめが全員参戦するオールスターロワをやってみたいな


2744 : やってられない名無しさん :2019/02/19(火) 17:05:50 ???0
見事に意見がバッラバラやあ……
かくいう俺は参加者が生還から数年以上経過している、そのキャラの子孫が出てくる
もしくは参戦時期が元ロワより過去の時点である
ビフォーアフターオリリピなんて考えていたり


2745 : やってられない名無しさん :2019/02/19(火) 17:07:47 ???0
>>2742
直接関係ない話だけど個人的には俺ロワでやってるオリロワは
リピーター設定じゃなくてキャラシートで引張てきたリブートでやって欲しかったな


2746 : やってられない名無しさん :2019/02/19(火) 19:22:46 ???0
1.リピリピ
2.投下数無制限オリ
3.オリロワリブート
4.参加者、主催、見せしめ全員参戦オールスターズロワ

現在の10連休時のアイデア


2747 : やってられない名無しさん :2019/02/19(火) 20:11:16 ???0
妄想テラカオス、なんてのも考えている


2748 : やってられない名無しさん :2019/02/20(水) 00:25:08 ???0
懺悔します
全通しの作品投票ロワ、というのも思い付きましたが
集計人が死ぬかもしれないという事実に気がつき断念しました


2749 : やってられない名無しさん :2019/02/20(水) 09:27:36 ???0
>>2748
でぇじょうぶだ、問題ない
1週間前に投票すればでぇじょうぶだ(震え)


2750 : やってられない名無しさん :2019/02/20(水) 11:41:15 ???0
>>2749
よっしゃ その時の集計人は2749兄貴で決まりだな


2751 : やってられない名無しさん :2019/02/20(水) 16:40:56 ???0
10連休の意見が色々やな
これ、4月辺りにコンペやって投票で題材決定した方がいいかな


2752 : やってられない名無しさん :2019/02/20(水) 18:19:16 ???0
>>2751
4月とは言わずもう3月の時点である程度決めてても良さそう


2753 : やってられない名無しさん :2019/02/20(水) 18:51:40 ???0
今までのロワ投票で落選したキャラを全通しの無念ロワとか考えたけど空気キャラ続出しそう


2754 : やってられない名無しさん :2019/02/21(木) 22:55:53 ???0
そういや波平って生還したことあるっけ?


2755 : やってられない名無しさん :2019/02/21(木) 23:07:27 ???0
あるよ


2756 : やってられない名無しさん :2019/02/22(金) 02:13:33 ???0
波平はオール1で生還してたな


2757 : やってられない名無しさん :2019/02/22(金) 11:47:50 ???0
>>2751>>2752の意見を基に、今年の10連休をどうするか3月にコンペを募る事を提案してみる

【コンペ期間】
・3月2日(土)〜8日(金)

【投票について】
・投票日は3月9日
・投票会場は避難所、事前認証をお忘れなく
・一人3票

【コンペの形式】
・過去の投票制ロワとほぼ同じ形式で行う。
 【ロワ名】【コンセプト】【参戦条件】【投票ルール】【その他】
 などを当スレに挙げてください。
・なお、10連休なので超大型がメインとなります。
 超大型以外の通常っぽいロワ企画も挙げてもいいですが、「〜が優勝するロワ」などのネタに走った企画はコンペから除外します。
・この他、10連休についての意見があれば挙げてね。


とりまこんな感じで
でも10連休をどうするかの話だから、ロワ投票寄りの内容から改修したほうがいいかも(でもなんと書けばいいのやら…)


2758 : やってられない名無しさん :2019/02/22(金) 11:58:57 ???0
>>2757
まずはロワを十日丸々一個でやるか
それとも五日ずつ二回に分けてやるか
投票で決めんと


2759 : やってられない名無しさん :2019/02/22(金) 12:01:09 ???0
一人3票は愉快犯と悪ノリの人がやらかしそうだから二票で良い


2760 : やってられない名無しさん :2019/02/22(金) 12:14:46 ???0
>>2758
了解、その方向で内容を書き直す、しばしお待ちを
>>2757の内容は10連休前の4月に持ち込みだな


2761 : やってられない名無しさん :2019/02/22(金) 13:32:58 ???0
今年の10連休にどのような方向性でロワ企画を行うか意見・提案を募り投票で決めてみよー(仮題)

【募集期間】
・3月2日(土)〜3月8日(金)の一週間

【期間中にやること】
・10連休の妄想ロワをどうするかについて意見・提案を募ります。以下はその一例。
①「10日間連続で一つのロワを語る」
②「分割して複数回ロワを語る」
③「別所開催で並行しながら複数ロワを語る」
④「10日間は妄想ロワをやらない」
etc…

・募集期間中は当スレにて一レスにつき一つ【提案】として上記のような自分なりの考えを挙げてください。(一レスに複数案を列挙せず、複数レスに別けて挙げてね)
・【提案】とは別に意見を述べるのは自由ですが、ただの意見だけでは投票候補には載せられないのであしからず。
・なお、上記の②&③は語り日&休閑日の日数・内容などで意見が細かく分けられますので、それぞれ自分の思う日程・内容を挙げてください。
・ただし、上記の②&③にあたる【提案】が群雄割拠する場合、投票候補を一度「分割して複数回ロワを語る」「別所開催で並行しながら複数ロワを語る」に集約して一次投票を行い、結果次第で群雄割拠する似た者同士の【提案】で二次投票を行います。

・とりあえず期間中に挙げられた【提案】を投票候補とします。


【投票】
・投票日は3月9日(土)
・投票会場は避難所、事前認証をお忘れなく
・募集期間中に集まった投票候補の中から、一人1票で投じてください
・もし二次投票を行う場合は3月10日(日)かな?


ひとまずこんな感じに仕上げてみた、意見もとむ


2762 : やってられない名無しさん :2019/02/23(土) 16:40:43 ???0
とりあえず>>2761をwikiに載せてみるね、修正箇所があれば報告よろ


2763 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 16:12:15 ???0
投票は受かりもしなさそうなロワが投下されるのか割と楽しみにしている


2764 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 16:21:14 ???0
面白そうならば今後のスナイプ題材候補の一つにしてもいいし、ある種の宣伝の場だよね


2765 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 16:43:28 ???0
じゃけんスカトロワスナイプしましょうね〜


2766 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 17:07:56 ???0
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ


2767 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 17:11:28 ???0
実際面白そうに紹介されればスカトロワだろうとなんだろうと一考の余地はあるよ
紹介文書くの頑張ってね


2768 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 21:11:16 ???0
スカトロワは既に紹介文書かれてんだよなぁ…


2769 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 21:26:58 ???0
じゃあ次の紹介時にそれが投下されて面白かったらスナイプ考えてみるわ


2770 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 22:26:25 ???0
磯野家のみ生き残るロワ…


2771 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 22:40:52 ???0
贔屓系はやめれ


2772 : やってられない名無しさん :2019/02/24(日) 23:31:36 ???0
淫夢ロワ…は実際それっぽいの一回やっているしな


2773 : やってられない名無しさん :2019/02/25(月) 00:11:21 ???0
じゃあ何が何でも磯野家だけは死ぬロワ


2774 : やってられない名無しさん :2019/02/25(月) 06:37:18 ???0
だから贔屓系はやめろと


2775 : やってられない名無しさん :2019/02/25(月) 09:34:47 ???0
四月馬鹿でもないのに突拍子もなくwikiトップページにマスターハンド登場で草


2776 : やってられない名無しさん :2019/02/25(月) 10:37:58 ???0
なんぞあれ
マジでなんぞあれ


2777 : やってられない名無しさん :2019/02/25(月) 11:34:33 ???0
乗っ取りだよ


2778 : やってられない名無しさん :2019/02/25(月) 12:42:08 ???0
意図が読めないだけなんか気持ち悪いや……
貼った人名乗り出て


2779 : やってられない名無しさん :2019/02/25(月) 14:37:15 ???0
なんでマスターハンドなんだ…
なんか怖いぞ普通に


2780 : 名無しさん :2019/02/25(月) 23:35:35 ???0
混沌見直したが、とじみこ勢の面子が揃って悲惨杉


2781 : やってられない名無しさん :2019/02/26(火) 19:34:39 ???0
作品単位で動向が悲惨になるケースはときたまある
むしろ悲惨な印象がある分だけ語り的にはマシ
……紫だけ空気過ぎてタギツヒメに仕方なく乗り捨てられた感あるけど


2782 : やってられない名無しさん :2019/02/27(水) 04:48:07 ???0
>>2780
とじみこ勢の動向ってどんな感じだったっけ…と思って見返してみたけど

可奈美&結芽→ロワ序盤でズガン
紫→あまりにも空気すぎたのでメタ的には処理殺
歩→そこそこ動いてはいた感じ

うーん確かに悲惨だわ


2783 : やってられない名無しさん :2019/02/27(水) 05:34:37 ???0
歩は力を求めすぎた結果利用されて破滅した物語と見れば、まあ…


2784 : やってられない名無しさん :2019/02/27(水) 09:50:18 ???0
ぶっちゃけ前二人がズガンだったかは覚えてねえけど
どれにしろ三人がほぼ空気処理みたいな扱われ方してたなら語る奴が誰もいなかっただけって話なんじゃ


2785 : やってられない名無しさん :2019/02/27(水) 20:39:18 ???0
結末がド鬱だった美炎ちゃんも忘れないであげて


2786 : やってられない名無しさん :2019/02/27(水) 21:43:00 ???0
複数参戦より単独参戦の方が語られている印象、まあ多数だと語り切れないってだけかもしれないが


2787 : やってられない名無しさん :2019/02/27(水) 22:07:31 ???0
最低限そのキャラだけでも把握できればいい単独参戦の方が把握難度は低いからなあ
複数参戦だとどうしても語るのに原作自体の把握も必要になってくるし


2788 : やってられない名無しさん :2019/02/27(水) 22:23:13 ???0
複数参戦はこのキャラを語りたい、だけじゃなくてこれらのキャラたちを揃えて参戦させたい(語るのは二の次)、って動機で投票する人も少なからずいるんだろうとは思う


2789 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 18:46:53 ???0
クロスオーバーの結果、別作品同士のキャラが恋人になるのが妄想・正規問わずに好きなんだが皆はどう思う?


2790 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 18:59:14 ???0
レイプならいいと思うよ


2791 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 19:32:54 ???0
たかだか一日二日の出会いで恋人になるのってちょっと…


2792 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 20:20:34 ???0
恋人になって死に別れたあと生き残った方がマーダー堕ちって展開ロワでは王道だけど妄想じゃあんまり見ない気がする……


2793 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 22:15:48 ???0
>>2791
つ 吊り橋効果


2794 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 22:22:05 ???0
>>2789
自分は好きやな

>>2792
オールリピ1のワンサマリアとか?


2795 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 22:51:05 ???0
せやで
恋人同士とまでは行かずともオールリピのデップーとゼロみたいな男女関係も好きやで
結ばれるなら本来は接点のない別作品のキャラ二人だと面白く感じる


2796 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 23:29:26 ???0
>>2794
ワンサマリアタッグは生還してなかった?


2797 : やってられない名無しさん :2019/03/01(金) 23:38:09 ???0
今までのカップリングか
バンダイのなお&沖田、オール2の天膳様&高木さんがまず思い浮かんだ


2798 : やってられない名無しさん :2019/03/02(土) 08:33:55 ???0
早速10連休の提案を一つ

【提案】10連休は10日間連続で一つのロワを語る

ちなみに妄想テラカオスロワを考えているが、他の題材でもOK


2799 : やってられない名無しさん :2019/03/02(土) 16:27:21 ???0
もう一つ提案

【提案】4日間語り日、2日間休息日、4日間語り日の2回開催


2800 : やってられない名無しさん :2019/03/05(火) 18:17:23 ???0
10連休の企画方針決定は今のところ自分しか語っておらず、独り相撲で進めてしまうのはマズイのではないだろうかと思う一方、
一週間の告知期間も設けて何一つ意見も批判もでなかった、つまりこのまま自分勝手に決めても誰も文句を言えない状況じゃね?
とも半信半疑に考えている今日この頃

とりあえずwikiにも告知した期日まで待ってみるが、このまま進展がなければ自分一人でも10連休企画を決めてみる。
また批判や反対意見があれば逆に嬉しいです、どうぞお声掛けください。


2801 : やってられない名無しさん :2019/03/05(火) 19:25:33 ???0
特に反対する理由も(今のところ)ないから静観してた


2802 : やってられない名無しさん :2019/03/05(火) 20:03:38 ???0
正直提示してクラスこの二つ以外選択肢ないと思う


2803 : やってられない名無しさん :2019/03/05(火) 20:39:08 ???0
日本語でおk


2804 : やってられない名無しさん :2019/03/06(水) 00:13:36 ???0
俺はその二つのどちらかでいいと思うわ
無難でスタンダードなのが一番


2805 : やってられない名無しさん :2019/03/07(木) 22:28:34 ???0
【提案】3日間語り日、4日間保管日、3日間語り日の1回開催


2806 : やってられない名無しさん :2019/03/08(金) 18:20:28 ???0
>>2799>>2805の類似品だが、通常規模のロワ2回分も一応候補に挙げて置く

【提案】3日間語り日、4日間休息日、3日間語り日の2回開催


2807 : やってられない名無しさん :2019/03/08(金) 20:39:05 ???0
残り数時間なので【提案】された候補の一覧を掲示

>>2798【提案】10連休は10日間連続で一つのロワを語る
>>2799【提案】4日間語り日、2日間休息日、4日間語り日の2回開催
>>2805【提案】3日間語り日、4日間補完日、3日間語り日の1回開催
>>2806【提案】3日間語り日、4日間休息日、3日間語り日の2回開催

とりあえず4案で投票かな?
投票は上記のいずれか一つをコピペして、認証アンカ付きで一人一票でいいよね
もし新たな【提案】が追加されたら上記と同じように投票する、ということで


2808 : やってられない名無しさん :2019/03/10(日) 14:01:25 ???0
投票の結果

≪6票≫
>>2805【提案】3日間語り日、4日間補完日、3日間語り日の1回開催

≪1票≫
>>2798【提案】10連休は10日間連続で一つのロワを語る
>>2799【提案】4日間語り日、2日間休息日、4日間語り日の2回開催

となりましたので、最多数となった『3日間語り日、4日間補完日、3日間語り日の1回開催』で10連休のロワ企画を実施します。
なお、10連休のロワ題材や詳細な企画内容については4月にコンペ形式で決めましょう。

とりあえず今回はここまで。あとは3月の飛び連休をどうするか考えてね。


2809 : やってられない名無しさん :2019/03/10(日) 16:43:23 ???0
>>2808
どうせならなんのもし3月やるならロワやるかは投票で決めてみる?(アニ・オリ・架空学園は除外した上で)


2810 : やってられない名無しさん :2019/03/10(日) 17:50:46 ???0
投票は以前の傾向からより多くの種類のキャラが参戦できるジャンル系ロワが当選する未来しか見えないからちょっと……


2811 : やってられない名無しさん :2019/03/10(日) 18:18:48 ???0
飛び連休はスナイプ派だな
>>2810もあるし、投票に強いジャンル系は大型企画になりやすい→ならば10連休の方がやりやすいと思う
仮に飛び連休も投票だと三回連続で投票になってしまうから、ガス抜きの意味をあってそれは回避したい


2812 : やってられない名無しさん :2019/03/11(月) 00:11:43 ???0
私もスナイプ派。
まあ、やるかどうかは未定だけどね


2813 : やってられない名無しさん :2019/03/12(火) 20:28:33 ???0
特に否定意見もないならスナイプやな


2814 : やってられない名無しさん :2019/03/13(水) 08:03:33 ???0
最近あんまり人来てないみたいだし無理に飛び連休語りしなくてもいい気はするけどね


2815 : やってられない名無しさん :2019/03/15(金) 17:57:47 ???0
wikiにキャラ項目追加しました


2816 : やってられない名無しさん :2019/03/15(金) 21:05:33 ???0
おつ


2817 : やってられない名無しさん :2019/03/16(土) 23:56:41 ???0
乙です、報復的殺害かなと思ったけど結構濃く語られて驚いたな


2818 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 00:45:13 ???0
おお…美織の項目が!乙です
ここに至るまでの流れも描かれててわかりやすいな そしてまとめられるとますます辛い境遇すぎる
最後にSAORIの手で抱き締められたのは俺は救いだと思いたいわぁ


2819 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 00:57:44 ???0
元ロワからして悲壮な境遇だったけど混沌でもかなりのきつい道行きだったなこの子
言われてるみたいに報復殺?かと思いきやその後ドラ組からのフォローや死亡周りの語りが入って結果的にかなり印象的な退場になってた感じ
しかしこのロワはほんと吉田沙保里の良キャラぶりも凄い


2820 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 01:56:33 ???0
アルソックマンドラえもんブリゲッラのチームはほんと良かったね


2821 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 08:42:15 ???0
美織ちゃん、根は健気で良い子なんだけどやることなすこと上手くいかず、出会った人間も(彼女目線では)屑と無能が大半
そうなると利己的理由であっても自分に居場所を提供してくる悪党に依存するのもやむなしか
せめてヴィルだけでも主催戦まで生き延びていたら……


2822 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 09:00:41 ???0
>>2820
アルソックマンはブリゲッラ項目で
悪に走った美織をも許して抱きしめる姿に、ブリゲッラが「強さ」を感じたという描写が素晴らしい


2823 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 10:00:10 ???0
吉田選手は前にも言われてたが一般人キャラとしての強さを超えない描写を守りつつ精神面とか姿勢での強さが語られてたのが良かった
ドナルドやカーネルもだがネタキャラ化するかと思いきや至極真面目な語りだったの好き


2824 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 11:44:45 ???0
混沌5のスタロから地球が笑う日を聴いてめっちゃ気に入ったのでペニーワイズには感謝している


2825 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 21:56:57 ???0
票に入れたけどアルソックマンは最初戦う女ロワのアッコさん枠でいれたけどこうなるとはね


2826 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 22:24:02 ???0
「もしも現実世界の人間が漫画のキャラとご対面したら?」
という軽い気持ちでドラちゃんと吉田選手を引き合わせた結果


2827 : やってられない名無しさん :2019/03/17(日) 23:55:24 ???0
美織もだが光希も救われちゃといえば救われたが、アラレちゃんに凹られたり
忌み嫌う神に体乗っ取られたり結構悲惨


2828 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 17:26:23 ???0
そういや、結局今週やるの?


2829 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 18:02:36 ???0
やろうぜ wikiでは既に予定書いてるし
前回の爆死でくすぶってる奴が多そう
つーか、やるとなると今夜スナイプになるな


2830 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 18:04:39 ???0
オリロワ当たったらKenshiみたいな砂漠世界観のキャラを出すんだ…
なにげに砂漠でサバイバルキャラって今までのオリロワに出てなくない?


2831 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 18:21:27 ???0
え、今夜か…急だけど一応スナイプ参戦できる、けど…
事前告知なしでやると後で気付かずに参加できなかった人達が不満抱きそう


2832 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 18:43:39 ???0
一応申し訳とはいえ予定wikiに記載しておきました


2833 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 20:57:44 ???0
事前告知が無くてもwikiの予定見ればいつスナイプかなんて分かると思うんだが


2834 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 21:18:37 ???0
飛び石だとやらないことも多かったからねえ


2835 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:38:00 ???0
テスト


2836 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:38:01 ???0
こそっとてす


2837 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:42:00 ???0
テッテスト


2838 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:43:01 ???0
てす


2839 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:46:40 ???0
テスト


2840 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:47:00 ???0
テッテスト


2841 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:49:00 ???0
テンテンスト


2842 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:50:00 ???0
テスオト


2843 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:51:00 ???0
ってーすと


2844 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:53:00 ???0
てってすと


2845 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:54:00 ???0
テスト


2846 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:54:01 ???0
てすと


2847 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:54:39 ???0
test


2848 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:55:00 ???0



2849 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:55:04 ???0
てーすーとー!!!


2850 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:55:30 ???0
テス


2851 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:55:39 ???0
tt


2852 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:57:00 ???0
ttt


2853 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:57:40 ???0
tesr


2854 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:58:00 ???0
てーすーとぉ


2855 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:58:19 ???0
ttttt


2856 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:59:00 ???0
ラストテスト


2857 : やってられない名無しさん :2019/03/18(月) 23:59:59 ???0
ノベルロワ


2858 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:00 ???0
フィギュアプラモロワ


2859 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:00 ???0
吸血鬼ロワ


2860 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:00 ???0
妄想パラロワ


2861 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:00 ???0
ロリショタ2


2862 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:01 ???0
オリ学園ロワ


2863 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:01 ???0
オリロワ8


2864 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:01 ???0
ロリショタコンロワ


2865 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:00:33 ???0
フィギュアロワ、おめでとう!


2866 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:02:10 ???0
しかし、フィギュアロワか。
道具ロワの人形、プラモ特化系か?


2867 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:04:51 ???0
トキワ荘あたりであったリアルでフィギュア化したキャラでのバトロワかも


2868 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:11:11 ???0
またまた未知数なロワが来たな…いったいどうなるんだろ


2869 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:13:11 ???0
取ったので説明を

【参戦条件】
2019年3月18日までに各種フィギュア・プラモデルとして商品化され発売されているキャラクターであること。
フィギュア・プラモデルであるならばブランドや可動の有無、実在・非実在人物は問わない。

【投票ルール】
一人13票、足切りは3票を予定。
同じブランドの衣装・フォーム違いのキャラクターは同じものとして扱う。
(例:「仮面ライダーゲンムゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオン@装動」と「仮面ライダーゲンムゾンビゲーマーレベルX@装動」)
同じキャラクターでもブランドが違うなら重複投票は許可する。
(例:「仮面ライダーゲンム@装動」と「仮面ライダーゲンム@S.H.Figuarts」)

【その他】
参加者の人格は原作のもの、特撮ヒーローやロボットの場合変身者やパイロットのものがベース。
仮面ライダーファイズやガンダムエピオンのように変身者・パイロットが複数人いる場合、ベースとなる人格は語ったもの勝ちとする。
怪獣から芸人まで幅広い参戦が予想されるのでアニロワEXの能力平均化を採用。また特殊能力は科学技術で再現不可のものは使用不可。

【スケジュール】
3/19 1時   キャラ投票
2/20      予備日
2/21 0時    語り開始
2/24 0時 結末語り解禁

>>2867
そんな感じだね


2870 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:17:31 ???0
ルール乙です


2871 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:27:24 ???0
ちょっとトキワ荘のロワを知らないんで確認したいんだけど
『フィギュアやプラモになったアニメや漫画のキャラ』でロワなのか
それとも『フィギュアやプラモが人格を持って動くキャラ』でロワなのか
どっちになるの?


2872 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:29:09 ???0
>>2871

参考までに元ロワのルールを
https://www60.atwiki.jp/figbr/pages/22.html


2873 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:30:26 ???0
下というより「アニメや漫画のキャラの人格を持って動くフィギュアやプラモのロワ」ってのが一番正しいな


2874 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:40:26 ???0
>>2872
ありがとうございます
それじゃあ参加者にしてみれば記憶や人格はそのままに突然フィギュアやプラモになった感じなのか……


2875 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:44:27 ???0
本人たちの認識は語ってるうちに好きに決めていい感じ?
例えば自分はフィギュアやプラモだって初期から認識してたりとか


2876 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 00:48:20 ???0
>>2874-2875
本人の認識については任せるよ


2877 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 01:34:14 ???0
あとこれは言っておくべきだった
・投票の際は「キャラ名@ブランド名」で投票。


2878 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 06:49:47 ???0
今回の結末はスナイプ? 投票式?


2879 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 18:08:44 ???0
今までと少し違った語りができそうなロワだな


2880 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 18:39:39 ???0
マップだけなら小学校のグランドの面積で足りそうなロワ
個人的にやりたかったロワだからイプ主成仏&良い思い出作りのために頑張るよ


2881 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 19:43:22 ???0
>>2878
今回も投票、ルールは>>2261>>2666に順序
結末投票日は2月24日の0時0秒〜10秒の範囲


2882 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 19:56:29 ???0

もう一個、主催登場はいつのタイミングで?


2883 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 20:51:31 ???0
1/1プラモデルとか出そうかな…と思って出場要件確認したら発売してるのが条件だったから無理だった


2884 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 21:29:43 ???0
>>2882
23日0時より解禁で


2885 : やってられない名無しさん :2019/03/19(火) 23:07:51 ???0
すまん
0時前後はちょっと忙しいので集計は遅くなるかもしれない


2886 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 00:01:26 ???0
かまへんライダーBLACKRX


2887 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 00:02:08 ???0
おそらくIDが変わっているのと認証違反で3票くらい無効になるかな?


2888 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 00:09:28 ???0
【すーぱーふみな@ガンプラ】
【御坂美琴@コトブキヤ】
【鹿目まどか@figma】

【KOS-MOS(邪神モッコス)@ゼノサーガ・エピソード2 限定版】
【アナザーセラフ@コトブキヤ】
【ヴェンジェンス@コトブキヤ】
【ウッディ@海洋堂】
【サイバイマンにやられたヤムチャ@ドラゴンボールZ HG】
【セイバー(邪神セイバー)@動画基地】
【チャクラ宙返り@マクドナルド ハッピーセット】
【ビリー・ヘリントン@figma】
【ホワイトグリント@コトブキヤ】
【覚醒したゴン@HGシリーズ】
【暁美ほむら@figma】
【股間が光るヒソカ@HGシリーズ】
【轟雷@フレームアームズ・ガール】
【松本人志@S.H.Figuarts】
【浜田雅功@S.H.Figuarts】
【夜神月@ねんどろいどぷち】

【AGE-1 ガンダム@ガンプラ】
【L@ねんどろいどぷち】
【ヴェノム・スネーク@海洋堂】
【ウッディ@リボルテック】
【オラクル@コトブキヤ】
【ガンダムダブルオースカイ@ガンプラ】
【キラークイーン@超像可動】
【サイコザク@ガンプラ】
【スティレット@フレームアームズ・ガール】
【チャクラローキック(サスケ)@マクドナルド ハッピーセット】
【チャクラローキック(ナルト)@マクドナルド ハッピーセット】
【チャッキー@HORROR美少女】
【ドラえもん@バンダイ】
【バーゼラルド@フレームアームズ・ガール】
【ヒュッケバイン@ROBOT魂】
【ファシネイター@コトブキヤ】
【フランドール・スカーレット@セガ】
【フルアーマー0ガンダム@ROBOT魂】
【フルアーマーガンダム(サンダーボルト)@ガンプラ】
【ホワイトスネイク@超像可動】
【ラブマシーン@figma】
【リューク@ねんどろいどぷち】
【奥義火遁ロンチャー(サスケ)@マクドナルド ハッピーセット】
【奥義火遁ロンチャー(ナルト)@マクドナルド ハッピーセット】
【仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン@S.H.Figuarts】
【仮面ライダーディケイド(ネオディケイドライバーVer.)@S.H.Figuarts】
【江頭2:50@figma】
【狛枝凪斗@コトブキヤ】
【朱羅弓兵@メガミデバイス】
【朱羅忍者@メガミデバイス】
【新檀黎斗 ~新たな哀と楽~@S.H.Figuarts】
【東方不敗@S.H.Figuarts】
【名探偵ピカチュウ@amiibo】
【趙雲子龍@アルター】
【神崎蘭子@figma】
【エグゾアーム・ジョシコウセイ@figma】
【ロジャー・スミス@figma】
【雪ミクSnow Princess Ver.@ねんどろいど】
【ダビデ像@figma】
【ゲームセンターCX有野課長(いけそう缶バージョン)@S.H.Figuarts】
【アイアンフォスル@figma】
【ヴァルシオーネ@バンプレスト】
【パックンフラワー@amiibo】
【モノクマ@グッドスマイルカンパニー】
【バズ・ライトイヤー@タカラトミー】
【シルフィー@DESKTOP ARMY】
【セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]&キュイラッシェ・ノワール@グッドスマイルカンパニー】

計68名


2889 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 00:12:18 ???0
おつ。
これ、混沌シリーズを上回る混沌になりそうだぞ!


2890 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 00:56:29 ???0
やっと用事終わった…
代わりに集計してくれた人本当に乙です、ありがとう


2891 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 01:03:55 ???0
集計乙です!
しかしこれまたカオスな顔ぶれだw
造型会社別と出展別の二つの名簿があるといいな


2892 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 01:03:57 ???0
たぶんガンダムGP03デンドロビウムと劉備ガンダムが抜けてる


2893 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 09:09:24 ???0
それぞれのID確認したら671、680、694が無効票
何票足切りの名簿かは明言されていないけど、671、694で投票されて実質1票の神崎蘭子が名簿入りしてるってことは無効票って気づかずに集計してるっぽい?


2894 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 10:51:30 ???0
神崎蘭子だけじゃなくホワイトスネイクとキラークインもアウトだな。


2895 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 11:07:36 ???0
無効票の中身を抜き出してみたけど、足切りライン次第ではそれなりの数が消えそうかなって

【轟雷@フレームアームズ・ガール】
【スティレット@フレームアームズ・ガール】
【バーゼラルド@フレームアームズ・ガール】
【フレズヴェルク@フレームアームズ・ガール】
【ダビデ像@figma】
【超勇者ハルヒ@figma】
【ロジャー・スミス@figma】
【エグゾアーム・ジョシコウセイ@figma】
【ラブマシーン@figma】
【神崎蘭子@figma】
【巨神兵@figma】
【ユウキ@figma】
【黒衣@figma】

【岸辺露伴PEN@千値練】
【ジョニィ・ジョースター@超像可動】
【ジャイロ・ツェペリ@超像可動】
【トニー・スターク@S.H.Figuarts】
【ブラック・ウィドウ@S.H.Figuarts】
【ソフト&ウェット@超像可動】
【ホワイトスネイク@超像可動】
【キラークイーン@超像可動】
【新檀黎斗 ~新たな哀と楽~@S.H.Figuarts】
【仮面ライダーゲイツ@装動】
【仮面ライダーウォズ@装動】

【仮面ライダーリュウガサバイブ@S.I.C.】
【アナザーシャドームーン@S.I.C.】
【神崎蘭子@figma】
【鹿目まどか@figma】
【暁美ほむら@figma】
【東方不敗@S.H.Figuarts】
【御坂美琴@コトブキヤ】
【ホワイトスネイク@超像可動】
【キラークイーン@超像可動】
【金剛力士 阿形@リボルテック】
【金剛力士 吽形@リボルテック】


2896 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 16:21:35 ???0
再集計してきた

【KOS-MOS(邪神モッコス)@ゼノサーガ・エピソード2 限定版】 5
【セイバー(邪神セイバー)@動画基地】 5
【ウッディ@海洋堂】 4
【サイバイマンにやられたヤムチャ@ドラゴンボールZ HG】 4
【すーぱーふみな@ガンプラ】 4

【AGE-1 ガンダム@ガンプラ】 3
【アナザーセラフ@コトブキヤ】 3
【ヴェンジェンス@コトブキヤ】 3
【ガンダムダブルオースカイ@ガンプラ】 3
【サイコザク@ガンプラ】 3

【スティレット@フレームアームズ・ガール】 3
【チャクラローキック(サスケ)@マクドナルド ハッピーセット】 3
【チャクラローキック(ナルト)@マクドナルド ハッピーセット】 3
【チャクラ宙返り@マクドナルド ハッピーセット】 3
【バーゼラルド@フレームアームズ・ガール】 3

【ヒュッケバイン@ROBOT魂】 3
【ビリー・ヘリントン@figma】 3
【フルアーマーガンダム(サンダーボルト)@ガンプラ】 3
【フレズヴェルク@フレームアームズ・ガール】 3
【ホワイトグリント@コトブキヤ】 3

【奥義火遁ロンチャー(サスケ)@マクドナルド ハッピーセット】 3
【奥義火遁ロンチャー(ナルト)@マクドナルド ハッピーセット】 3
【覚醒したゴン@HGシリーズ】 3
【股間が光るヒソカ@HGシリーズ】 3
【御坂美琴@コトブキヤ】 3

【轟雷@フレームアームズ・ガール】 3
【鹿目まどか@figma】 3
【松本人志@S.H.Figuarts】 3
【浜田雅功@S.H.Figuarts】 3
【夜神月@ねんどろいどぷち】 3

【L@ねんどろいどぷち】 2
【アイアンフォスル@figma】 2
【ヴァルシオーネ@バンプレスト】 2

【ヴェノム・スネーク@海洋堂】 2
【ウッディ@リボルテック】 2
【ウルトラマンゼロ@S.H.Figuarts】 2
【エグゾアーム・ジョシコウセイ@figma】 2
【オラクル@コトブキヤ】 2

【ガタノゾーア@ガシャポン ウルトラヒーロー500&ウルトラ怪獣DX ウルトラマンティガ 光と闇の最終決戦セット】 2
【ガンダムGP03デンドロビウム@ガンプラ】 2
【グリーザ@ウルトラ怪獣DX】 2
【ゲームセンターCX有野課長(いけそう缶バージョン)@S.H.Figuarts】 2
【シルフィー@DESKTOP ARMY】 2

【セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]&キュイラッシェ・ノワール@グッドスマイルカンパニー】 2
【ダビデ像@figma】 2
【チャッキー@HORROR美少女】 2
【ドラえもん@バンダイ】 2
【バズ・ライトイヤー@タカラトミー】 2

【パックンフラワー@amiibo】 2
【ファシネイター@コトブキヤ】 2
【フランドール・スカーレット@セガ】 2
【フルアーマー0ガンダム@ROBOT魂】 2
【モノクマ@グッドスマイルカンパニー】 2

【ラブマシーン@figma】 2
【リューク@ねんどろいどぷち】 2
【ロジャー・スミス@figma】 2
【仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン@S.H.Figuarts】 2
【仮面ライダーディケイド(ネオディケイドライバーVer.)@S.H.Figuarts】 2

【暁美ほむら@figma】 2
【江頭2:50@figma】 2
【狛枝凪斗@コトブキヤ】 2
【朱羅弓兵@メガミデバイス】 2
【朱羅忍者@メガミデバイス】 2

【新檀黎斗 ~新たな哀と楽~@S.H.Figuarts】 2
【雪ミクSnow Princess Ver.@ねんどろいど】 2
【名探偵ピカチュウ@amiibo】 2
【劉備ガンダム@バンダイ】 2
【趙雲子龍@アルター】 2

計68名


2897 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 18:41:26 ???0
ジョジョなし 例のアレ枠はレの兄貴だけ
Fateはセイバー二人だけという最近では珍しいラインナップ


2898 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 18:47:32 ???0
正直今回素であんまり参加者が思いつかなくて、苦し紛れ気味に投票したんだけど当選するとは思わなかった


2899 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 18:52:35 ???0
とりあえず、見せしめの提案を出しとく


カミキ・セカイ@D-Place/ガンダムビルドファイターズトライ
ガンダムAGE-FX@ガンプラ/ガンダムAGE
クワイエット@ゲッコウ/メタルギアソリッドVPP
春野サクラ @メガハウス/NARUTO
美樹さやか@グッドスマイルカンパニー/まどか☆マギカ


2900 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 18:54:01 ???0
今の内に解説が欲しいキャラとかいる?


2901 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 18:58:39 ???0
フィギュア自体に詳しくないからギミック付きの奴はどれでどういうギミックがあるのかは知りたいかな


2902 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 19:40:49 ???0
作品別名簿

【NARUTO】
○チャクラローキック(サスケ)/○チャクラローキック(ナルト)/○チャクラ宙返り
○奥義火遁ロンチャー(サスケ)/○奥義火遁ロンチャー(ナルト)

【フレームアームズ・ガール】
○スティレット/○バーゼラルド/○フレズヴェルク/○轟雷/○シルフィー

【お笑い芸人】
○松本人志/○浜田雅功/○ゲームセンターCX有野課長(いけそう缶バージョン)/○江頭2:50

【DEATH NOTE】
○夜神月/○L/○リューク

【トイストーリー】
○ウッディ(海洋堂)/○ウッディ(リボルテック)/○バズ・ライトイヤー

【ウルトラシリーズ】
○ウルトラマンゼロ/○ガタノゾーア/○グリーザ

【Fate】
○セイバー(邪神セイバー)/○セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]&キュイラッシェ・ノワール

【機動戦士ガンダム サンダーボルト】
○サイコザク/○フルアーマーガンダム(サンダーボルト)

【HUNTER×HUNTER】
○覚醒したゴン/○股間が光るヒソカ

【アーマード・コア ラストレイヴン】
○オラクル/○ファシネイター

【スーパーロボット大戦OG】
○ヒュッケバイン/○ヴァルシオーネ

【ニコニコ動画系】
○ビリー・ヘリントン/○雪ミクSnow Princess Ver.

【魔法少女まどか☆マギカ】
○鹿目まどか/○暁美ほむら

【ダンガンロンパシリーズ】
○モノクマ/○狛枝凪斗

【仮面ライダーエグゼイド】
○仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン/○新檀黎斗 ~新たな哀と楽~

【メガミデバイス】
○朱羅弓兵/○朱羅忍者

【ゼノサーガ】
○KOS-MOS(邪神モッコス)

【ドラゴンボール】
○サイバイマンにやられたヤムチャ

【ガンダムビルドファイターズトライ】
○すーぱーふみな

【ガンダムビルドダイバーズ】
○ガンダムダブルオースカイ

【SDガンダム三国伝】
○劉備ガンダム

【機動戦士ガンダム0083】
○ガンダムGP03デンドロビウム

【機動戦士ガンダム00V戦記】
○フルアーマー0ガンダム

【ガンダムAGE】
○AGE-1 ガンダム


2903 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 19:41:23 ???0

【アーマード・コア】
○アナザーセラフ

【アーマード・コアfa】
○ホワイトグリント

【アーマード・コアⅤ】
○ヴェンジェンス

【とある魔術の禁書目録】
○御坂美琴

【ダライアス】
○アイアンフォスル

【メタルギアソリッドⅤ ファントムペイン】
○ヴェノム・スネーク

【ARMS NOTE】
○エグゾアーム・ジョシコウセイ

【世界の芸術】
○ダビデ像

【HORROR美少女】
○チャッキー

【ドラえもん】
○ドラえもん

【スーパーマリオブラザーズ】
○パックンフラワー

【東方project】
○フランドール・スカーレット

【サマーウォーズ】
○ラブマシーン

【THE ビッグオー】
○ロジャー・スミス

【仮面ライダーディケイド】
○仮面ライダーディケイド(ネオディケイドライバーVer.)

【名探偵ピカチュウ】
○名探偵ピカチュウ

【一騎当千】
○趙雲子龍


2904 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 19:42:40 ???0
感想……今回ジャンプ系参加者揃いも揃ってカオスすぎるだろJK
リュークぐらいしかまともなのいねえw


2905 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 20:22:35 ???0
二票以上獲得してるハズのアヌビスが当選してないと思ったら、ブランドが違ったのか……


2906 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 20:49:03 ???0
逆にブランド違いのせいで二体いるウッディ(ナルトとサスケはなんかそういう問題じゃない)
あとGP03ってアレ1mくらいあるやつだろオイw


2907 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 20:52:47 ???0
>>2901
自分が知ってるのだと
チャクラ宙返り:前に倒すと空中で一回転する
火遁ロンチャー:後ろにあるボタンを押すと、胸像の下にあるディスクが発射される
チャクラローキック:台座があってダンシングポーズのまま動かして相手を台座から落とす

大したハッピーセットだ…


2908 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 20:59:07 ???0
ギミックと言えばヤムチャ、覚醒ゴン、股間光るヒソカと来て震えるベジータ当選してないんだなw
2票で当確になったなら1票ぐらい入れとけばよかったか


2909 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 21:20:02 ???0
>>2899
ぶっちゃけ見せしめはいらないと思う、今回


2910 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 21:23:10 ???0
むしろ見せしめない方が自分がフィギュアって気づかないキャラとか美味しい展開が出来そうだよね


2911 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 21:44:22 ???0
見せしめなしにどうやって殺し合いに持ってくんだよ
誰かが死ぬまで待つダンロンじゃねーんだぞ


2912 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 21:50:30 ???0
>>2910 >>2911
提案なんだけど、「コイツよく考えたら殺し合いに乗らなくね?」ってキャラが多分出ると思うんだが
そんな困った展開になった時の補完用として見せしめはとっておかね?


2913 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 21:54:59 ???0
今回フィギュアに人格ダウンロード形式だから、何割かはダウンロード時に人格弄られてるとか後付けはできそう


2914 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 21:57:30 ???0
>>2911
何故ただの提案に対してそんな喧嘩腰になるのか
怒ってんの?しゃぶってよ(棒)


2915 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 21:59:04 ???0
フルアーマーガンダムを例に挙げると人格はパイロットのイオ・フレミングになるのだが
本人は人間ではなくMSの体であることに全く違和感を覚えないという感じか


2916 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 22:02:09 ???0
>>2914
喧嘩腰に聞こえて怒らせたらスマン 軽〜く書き込んだつもりだった
あと怒ってないけど自分ガチホモだからしゃぶるぞ(迫真)


2917 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 22:02:56 ???0
認識については自由だから違和感を覚えなくてもいいし、違和感しかなくてそこから殺し合いの秘密に気づいてもいい


2918 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 22:05:12 ???0
せやな
これ以上はネタ潰しになりそうだから、認識関連はここまで


2919 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 22:10:26 ???0
まあいつものロワとは違うネタ考えているけど


2920 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:06:12 ???0
それこそ本家のフィギュアロワは見せしめいないんだよなぁ……


2921 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:37:57 ???0
これがトイ・ストーリーみたいな玩具キャラなら「優勝しないと持ち主(例:アンディ)の元に帰れないゾ」みたいな脅しをOPで受けていたとか、てできそう


2922 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:49:02 ???0
サスケェ!


2923 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:52:55 ???0
そういや奥義火遁ロンチャーみたいに形状的に動けねえなこれってのがいくつかあるなw


2924 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:54:04 ???0
邪神シリーズなら中国製遊戯と海馬だせたな


2925 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:55:06 ???0
開始まで暇なんで、紹介

趙雲子龍@アルター
そもそも、アルターとは様々な作品の女性キャラを立体化した朝拝クォリティフィギュアのシリーズの事。
で、趙雲子龍の実質の出展である一騎当千は三国志の郡市の皆さんと同じ名前の高校生が格闘するお話。
長い銀髪を持つクールビューティなお姉さん。
妖刀村正「斬龍」を駆使して戦い、コンクリートすらもやすやすぶった斬るなど実力は関羽をも凌ぐ。
この刀はまさに相棒という存在で、ある理由から自身の手から離れたときは
普段のクールっぷりはどこ行った?みたいな大暴走を見せたという


2926 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:55:58 ???0
やっぱりナルトスは人気だな


2927 : やってられない名無しさん :2019/03/20(水) 23:57:36 ???0
地味に忘れられそうな今回の制約、「特殊能力は科学技術で再現不可のものは使用不可」は忘れないようにしないとな


2928 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:00:01 ???0
コトブキヤ連合「バンダイ死スベシ、慈悲ハナイ!」
ガンダム連合「コトブキヤ死スベシ、慈悲ハナイ!」

いやあコトブキヤ連合とガンプラ連合による総力戦は圧巻でしたね…
おのガンダム連合にシレっと混じっているヒュッケバインェ…


2929 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:00:16 ???0
フィギュアプラモロワ、開始


2930 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:00:16 ???0
アイアンフォスルが戦闘する話では戦闘開始前にダライアスのWARNINGの演出が必ず挿入されてたな


2931 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:00:39 ???0
フィギュアなのに狛枝は超高校級の幸運含めていつもどおり過ぎて草


2932 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:00:59 ???0
今回のロワの空気は会場内では熱いバトルだけど、外は盛り上がっているな
複数の掲示板ネタSSで実況系SSも多数投下されているし


2933 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:01:03 ???0
なんかパックンフラワーがガチで強いんだけど……何あの火球


2934 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:01:45 ???0
ふたりのウッディが引き起こした大混乱はロワ史に残ることでしょう
予測可能回避不可能とはまさにそれ


2935 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:02:24 ???0
見せしめはなしか


2936 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:02:35 ???0
狛枝やべぇわ、大体の展開を「だいたいこいつのせい」でまとめられるんじゃね?


2937 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:02:57 ???0
>>2935
没SSではあったみたいだけどね…


2938 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:03:25 ???0
やられたヤムチャの再現ってことでずっとモノローグだけの登場SSは斬新だったなぁw

>>2933
スマブラ仕様な感じでアクティブに動いて戦ってたな


2939 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:03:55 ???0
会場内にしれっとある、マクドナルド。


2940 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:04:14 ???0
覚醒したゴンVSチャクラローキックサスケェの戦い…どうせゴンさんが勝つと思ったら
ローキックの嵐で足が折られるて敗北するというまさかの展開


2941 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:05:24 ???0
>>2934
リボウッディは例によって変態だったなぁ
そのせいで海洋堂ウッディの風評被害がすごいことに


2942 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:05:30 ???0
雪ミクと江頭とかいう迷コンビ


2943 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:05:55 ???0
実際にそのフィギュアを持っている人が再現MAD?みたいなのを作った時はちょっとわくわくした


2944 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:06:09 ???0
ドラえもんとモノクマのCVのぶ代が登場話で揃った……とおもったら発売時期的にドラえもんはCV水田わさびなのね


2945 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:06:39 ???0
デンドロビウムデカ過ぎてロクに身動き取れなくて草


2946 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:06:45 ???0
>>2939
真っ先に向かったセイバーオルタに草
そしてさらにロジャーがハンバーガーでオルタを釣って仲間にしたのは更に草


2947 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:06:45 ???0
>>2944
新旧そろった、と思えばワクワクしないかい?


2948 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:06:50 ???0
>>2940
ゴンさんはフィギュア再現ってことで髪の毛が柱みたいに上に固定
されてる設定だったけど、まさか足元での速さで圧倒されるとは予想外だったな


2949 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:07:59 ???0
海洋堂ウッディが女性キャラにセクハラしまくるせいでもう一つのウッディの風評被害が


2950 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:08:34 ???0
他の参加者が数cm〜数十cmが大半の中、1m級の大きさのデンドロビウムが他を圧倒するのでは…
とも思ったが、よくよく考えたら重力圏では空飛べねーだろオメー


2951 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:08:50 ???0
奥義火遁ロンチャーとかいうしゃべる置物
足が無いから仕方ない


2952 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:08:52 ???O
ヒソカは股間が光るギミックがあるせいで夜に悪目立ちする欠点が描写されてたな


2953 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:09:07 ???0
邪神モッコスや邪神セイバーにガチビビリするチャッキーにワロタ、お前ホラーキャラだろ


2954 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:09:54 ???0
>>2950
飛べないせいで文字通り置物なったあげく武装とかを他のマーダー連中に奪われて武器庫扱いされたのほんと草


2955 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:12:17 ???0
一応オーキス放棄してGP-03ステイメン状態で行動することで只の的からは脱却したけどね


2956 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:12:30 ???0
【能力使えない被害者の会】
フラン(まず科学的に再現不可)
ほむら(時止めとか科学的に再現不可だろ常識的に考えて)


2957 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:13:20 ???0
ダビデ像とかいうお前実は考える人じゃね?と言われた考察魔
なおきっかけは自身の包茎について違和感を持ったからである


2958 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:14:33 ???0
チャクラ宙返りで攻撃を次々かわしていくサスケェのSSやその支援gifや支援絵のせいで至るところでのPC画面が悲惨なことに


2959 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:16:54 ???0
邪神モッコスと邪神セイバー…基が基なので対主催かと思いきや、「邪神は邪神らしく皆殺し(ハァト)」となんかマーダーになってんですけど


2960 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:16:55 ???0
ラブマシーンは強マーダーの一格だったな
自己学習能力に、傷ついても他の参加者を取り込む能力で
たくさん暴れまわってた感じがする


2961 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:17:30 ???0
>>2950
デンドロビウムもそうだけど、フルアーマーガンダムとサイコザクも地上での戦いでは明らかに不利になるであろうクソデカいバックパックを背負ってたからねぇ
2体とも泣く泣くバックパックを破棄してたな


2962 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:19:55 ???0
何故かバンダイ勢を異様に敵視するアマコア、FAG勢…


2963 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:24:51 ???0
他のフィギュア勢は普通に動いてる描写なのにサイバイマンにやられたヤムチャに限ってはずっとあのポーズで固定されてる描写なのは笑うw


2964 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:25:22 ???0
プラフスキー粒子のお陰でビーム兵器とかはそれっぽい武器にはなったよな
フランも一応それで弾幕を放っている模様


2965 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:26:30 ???0
>>2949
「あれ?変態なのって海洋堂のほうだっけ?」
「リボルテックだろ?」
「あれれー?」

場外で起きた混乱を現場からお伝えしました


2966 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:26:41 ???0
>>2946
まあそれ抜きにしても黒コンビみたいな所あったからタッグ自体の相性は良かったよ
というかロジャーも結構腕っぷし強い(ビッグオー原作でアンドロイドを普通に担いで走ったことがあったはず)


2967 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:27:47 ???0
奥義火遁ロンチャーは最終的にホバー機能付いて動けるようになったけど、サイズの小ささを生かしてのアンブッシュ戦法がうざいのなんの
ナルトの放ったロンチャーが股間が光るヒソカの股間を砕いて殺害(粉砕)したときタマヒュンしましたよええ


2968 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:29:50 ???0
一方有野係長はトイザらスでレトロゲーを堪能していた


2969 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:30:46 ???0
何故かウルトラマンゼロに怪獣扱いされてる浜田にワロタww


2970 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:31:10 HyIwfPBg0
>>2942
リューク「やっぱりフィギュアって…面白!…」


2971 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:35:42 ???0
フィギュアがやられるたびにくやしそうに会場をさる人影が見かけられるって情報がでてきたな


2972 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:39:19 ???0
今回は個別行動キャラ多かったな、タッグを組んでいるのはそこそこいるけど
大規模な連合が組まれたのは終盤のブキヤ連合とガンダム連合の決戦ぐらいだったな


2973 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:42:04 ???0
劉備ガンダムと趙雲子龍の作品を超えた主従コンビは結構好き


2974 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:44:28 ???0
>>2972
といかあれって流れ的に一応、対主催VS対主催ってやつだよね
元凶である月君と狛枝とダウンタウンのお二人は土下座してください


2975 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:49:06 ???0
バズと松本の出会いは笑えたなw
松本「あれ?その声…所さん!?」
バズ「誰だ所とは?私は宇宙の平和を守るスペース・レンジャー、バズ・ライトイヤーだ!」


2976 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:49:15 ???0
>>2974
どっちかというと因縁の戦いらしい…対主催VS対主催だけど


そういや同人誌のエースのすーぱーすふみなはウッディに散々セクハラされていましたね


2977 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:52:27 ???0
>>2961
そんな彼らの強化を行うAGE-1、いやあAGEゲームのウェア着込んだガンダムやサイコザクを見れるとは


2978 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 00:53:40 ???0
>>2974
というかライトくんは冗談抜きで序盤でデスノート紛失するというヘマやらかしたのは何故なんだ


2979 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 01:00:20 ???0
>>2978
だってあれ、登場話でまどか殺せてない時点でデスノートじゃなくてデスノート外装のただのノートだって判明してたし


2980 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 01:03:37 ???0
イノベイドであるリボンズの人格がベースだからかフルアーマー0ガンダムこの状況に違和感を感じていたな
「この壊し合いの参加者たちは主催に拉致され、フィギュアに人格を移し替えられたのでは」と考察していたがさてさて
そして今のところは対主催として動くようだが…


2981 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 01:22:18 ???0
机や椅子が重要施設扱いされたりニッパーが武器になったりするロワも本ロワぐらいしかあるまい


2982 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 02:43:08 ???0
というか、MAPがちょっと大きい程度の一般家屋
普通のロワなら1マスしかないサイズでも玩具からすると……

庭→荒野
階段→険しい山
風呂場の浴槽→ダム
リビング→都市

みたいな感じに見えていたな


2983 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 02:45:25 ???0
>>2977
AGE-1(フリット)はまだ少年期設定なんだっけ
あとでヴェイガン殲滅おじさんになるとは思えない健気な少年だったな


2984 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 02:57:03 ???0
>>2960
吸収っていうか、パーツを外してくっつけるだけだが……


2985 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 02:58:00 ???0
>>2982
それは開始前の話で、開始時は「流石にフィギュアサイズでも流石に一般家屋じゃ狭すぎ」っていうんで大きな屋敷くらいの広さに変更されてなかったっけ


2986 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 02:58:06 ???0
大薙刀(デザインナイフ)
鉄鞭(補強用針金)
簡易コロニー(段ボール)

いやあ、いろんなアイテムが登場してますね


2987 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 03:00:27 ???0
>>2984
ロボ型だろうが人型だろうが何のパーツでも問題なく取り付けられて、自分の元々のパーツみたいに使えるって設定ではあった
このロワ一度壊れたら治癒とかするわけじゃないし普通に強能力だったとは思う


2988 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 03:01:24 ???0
例によってドミナント脳なオラクル(エヴァンジェ)
目指すべきは最強の証明である優勝
ということでさっそくサイコザク(ダリル)に仕掛けてたか


2989 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 03:08:43 ???0
いつぞやのロワでは対主催の強い味方だった轟雷だったけど
今回は主催からの話を課せられた任務だと思い込んで殺し合いに乗ってしまったか

ピカチュウをさっそくキャノン砲の不意打ちで頭を吹っ飛ばして殺してしまうとは


2990 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 03:19:15 ???0
序盤のフミナは完全にこの殺し合いをガンプラバトルと誤解していましたね……
>>2971を最初に目撃したから尚更
>>2971が主催が用意したただの映像である可能性も捨てきれないんだが


2991 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 03:51:06 ???0
「原作再現」の結果、ブースタで空を飛べるMSやACなどのメカ勢(>>2950>>2961?そもそもあいつら宇宙用だし……)
「原作再現」の結果、空を飛べないバズ
この差はいったいなんなのか、バズが考察するSSは見ものだった
原作からして玩具が玩具として自我を持つ話だからこの手のロワでの考察は映える


2992 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 06:40:26 ???0
イオ「へえ、随分イカしたデザインのザクじゃないか」
ジナイーダ「褒め言葉と受け取っておく。体を褒めてもらって悪いがここからは殺し合いだ。
      全力でいかせてもらう」
イオ「おまえさんが殺し合いの乗ってるなら……仕方ねえよな」

序盤のファシネイターVSフルアーマーガンダムの一幕


2993 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 06:43:47 ???0
魚としての本能なのか違うのか
アイアンフォスル、いちおう飛べるのに決まって庭のプールか風呂場にいたな
あとガタノゾーアも


2994 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 06:46:34 ???0
ナルトとサスケ、見た目は「また幻術なのか?」って見た目だけど性格は真面目に原作通りなんだよね
ちなみに自分が複数人いる認識に対しては影分身の術か何かと思ってるらしい


2995 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 06:51:32 ???0
キャストオフ機能はないアルター趙雲に肌色の絵の具をかけて
原作再現というかちょっと服がビリビリに破けて一部露出したように見えるようにしたエロ書き手ェ……


2996 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 06:54:53 ???0
シルフィーが襲いかかってくるが、得意のスニーキング技術とCQCで応戦して捕縛するスネーク
でもスネーク目線だと少年兵(少女兵?)が武器を持たされて戦っているみたいで苦い顔をしていたな


2997 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 07:44:13 ???0
今回の舞台が屋敷だから、謎を解かないと入れない隠し部屋とか用意されていたようだが
基本人間サイズの仕掛けなのでフィギュア達かクリアするには大変な模様


2998 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 09:52:59 ???0
>>2997
終盤の方で過去バトロワ会場再利用説とか出てきたね


2999 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 14:18:15 ???0
Q一応会場設定は屋敷とのことですが、何故マクドナルドやトイザらスがあるんですか?
Aロワだから


3000 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 15:24:33 ???0
>>2999
屋敷の一室がそれっぽく改装されてたんだっけ
マックやトイザらス以外にも色々店が並べられて人間にとってのショッピングモールみたいになってたな


3001 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 16:40:51 ???0
>>2991
考察の結果バズは自分はただおもちゃのだとわかって原作同様自暴自棄になるんだよね…。


3002 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 17:25:21 ???0
>>3001
もう一歩進んで「トイ・ストーリーでの体験自体がそういうお話」って気付いちゃったんじゃなかったっけ
自分がスペースレンジャーではないように、ほかの連中もただの玩具になってるはずなのにそうじゃない
ということは、自分は最初から玩具として扱われて作られた存在なんだと


3003 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 18:53:17 DE2pNzX20
>>2998
ゼロが過去ロワの設定資料とかを見つけて....ってssが結構効いたな
最初はエックスやダークスパークウォーズの記憶があったゼロは主催はダークルギエル辺りと目星付けてたけど
だんだんと自分たちが架空の存在ではないかと思い始めるようになって


3004 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:26:42 ???0
原作の都合上実質オリキャラ的な存在になってたメガミデバイス勢とエグゾアーム・ジョシコウセイが主従関係を結んだときは微笑ましかった
…まさかあんなことになるとはな


3005 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:35:47 ???0
>>2966
あの黒タッグはフレズヴェルクと出会ったSSが印象的

「なぜ君は殺し合いに乗る?」
「目覚めた時から「殺せ」という声が聞こえていた。それは雨の中、ヒトが傘をさすように当たり前のこと」
「雨の中、傘をささずに踊る人がいてもいい。自由とはそういうものだ」

元ネタはビッグオー1期のやつだけど中々いいものだと思った。当初こそ無差別マーダーだったフレズヴェルクがおとなしくなったし
ただし相手から襲いかかってきたとはいえ交渉と称してオルタにカリバーモルガンブッパさせるのどうかと思うぞネゴシエイター


3006 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:39:34 ???0
>>3005
い、いやだって相手話を聞く気一切なかったから強硬手段だったから……()


3007 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:42:19 ???0
>>2999
でも食料とかおもちゃとか人間サイズな件


3008 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:51:57 ???0
>>3007
食料については考えるひ…ダビデ像が「今の我々に必要なのか」って考察してたのが割と斬新な切り口で面白かったな
実際その考察話以前に食事の描写は一切なかったわけだし、本人も空腹は感じてなかったらしいし


3009 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:52:46 ???0
>>2976
というかAC勢とガンダム勢は結構ぶつかってたからその因縁が収束したんだとは思う
問題は製作メーカー的にコトブキ側だというのにガンダム側に武装支援して戦況をややこしくした狛枝


3010 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:53:39 ???0
書き手A「考える人予約しまーす」




3011 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 19:59:06 ???0
>>3003
でも実況掲示板ネタSSも多数投下されてたし、なんかおかしいんだよな、なんか楽しんでいるって感じで


3012 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 20:06:47 ???0
>>3009
あの場で戦ってた連中、全員「自分は玩具である」って認識があったのが厄介だったと思う
ぶっちゃけ自分を玩具だと認識してなけりゃそもそも「メーカーVSメーカー」なんて発想が出てこないし


3013 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 20:15:47 ???0
御坂とピカチュウのビリビリコンビは良かったなー
渋いボイスの名探偵にJCが抱いた可愛いイメージが当然木っ端微塵にされていたけどw
ただ、>>2989の轟雷奇襲でピカチュウが…


3014 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 20:50:17 ???0
そもそもメーカー勢力はどこで自分のメーカーを知ったのか


3015 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 20:51:22 ???0
他でもない、トイザらスだ…


3016 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 20:57:22 ???0
トイザらスといえば有野係長がもはやゲームどころではなくなってたみたいだけれども


3017 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:05:13 ???0
(中断申請 >>2972と関連するレスについて物申す。

まだ四日ある語りの内の一日目、しかも語りの地盤が決まってない開始一時間以内に終盤のイベントをぶっこむのはどうかと思います。
遠まわしな特定キャラの生存ロックと展開縛りになっていて、他の人が語るに語れなくなっています。
関連のレスを破棄、またはそこに至る経緯をしっかり書かれるまで保留すべきだと思います)


3018 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:10:32 ???0
(まだ三日あるのにいくら何でも焦りすぎだぜ
時系列通りに語る必要がないってことは、他者に気を使わなくて良いって意味じゃないんだぞ)


3019 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:15:20 ???0
>>3017
(こっちは破棄には賛成の考えです)


3020 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:24:38 ???0
ピンポンパンポーン
お詫びと訂正です。
ここまで、「有野係長」という表記がありましたが、
正しくは「有野課長」です。
投下時の確認が不十分でした。
ごめんなさい
ピンポンパンポーン


3021 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:40:36 ???0
>>3017
(破棄に一票。ちょうど展開に縛られて思いついた語りができなかった)


3022 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:50:16 ???0
>>2954
最初に奪ったのが(ある意味では)勘違いマーダーであるフミナ
ガノタだけにGP03の弱点を理解していたから、死角に潜り込んでステイメンを撃退してオーキスを奪って……
ただ、オーキスの全武装はステイメンでないと動かせない仕様らしく
バズーカとかミサイルとかだけ奪って立ち去ったけど


3023 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:52:46 ???0
ヤムチャ「その声は……サイヤ人のベジータ!?
     もう、ダメだぁ、おしまいだあ」
GP03(コウ)「ちょっと待て、なんで俺の声を聞いただけでそんなに怯えるんだ?!」

中の人ネタ&時系列ネタ


3024 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 21:55:57 ???0
スネークさんが庭エリアにある茂みに色々なところから物色してきた物品で秘密基地を作ってウキウキしてるところはワロタ

毒蛇「夢のようだ…まさか俺がダンボールの城に住む日がやってくるとは。
   これぞまさにアウターヘイヴン!」


3025 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:04:53 ???0
>>2992
機動性重視のファシネイターに、火力重視で鈍重なフルアーマーじゃ不利だったけど
支給品のロケット花火(トイストーリーラストのアレ)で擬似的なオーバーブースト状態になって
シールド四枚を犠牲にして特攻、鉄血メイスでファシネイターの胸部に一撃を与えた
だけどファシネイターもフルアーマーにマシンガンを直撃させて頭部にダメージを与えて――


3026 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:09:25 ???0
>>3023
ヤムチャ今までただの死体だと思われたからなぁ
色々アレな展開とはいえようやくまともに参加者と接触できたな


3027 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:13:39 ???0
チャッキーによるダブルオースカイ殺人事件は惨かったですね…
「仲間が捕まってるの助けて!」と泣きついてきたチャッキーにホイホイ騙されて
気がついたら電子レンジに閉じ込められて、抵抗虚しく ドカン


3028 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:16:14 ???0
>>3022
GP03も生き残りはしたけど、このままじゃいかんとオーキスを捨てて>>2955
ただし慌てたまま行動してたからサーベル以外の武装は置いてっちゃった結果残ったオーキスがマーダーの武器庫扱いに……って感じだっけ
そしてGP03は>>3023


3029 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:18:53 ???0
>>3026
ヤムチャ様は這いずりでしか移動(しかもクッソ遅い)できない上、パンチ一つ打てないクソザコナメクジ
そんなヤムチャ様を担いで運んでくれるGP03はガンダムの鏡
ガンダムの人望を得るヤムチャ様はジャンプ名脇役の鏡


3030 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:22:53 ???0
>>3025
これだけやって両方まだ生きて戦闘続けるから化物だわ

ファシネイターの胸部が凹んでマナイータになったとか
アンテナがなくなってサンボルガンダムがハゲたとか言うのはやめてさしあげろ


3031 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:29:58 ???0
【悲報】グリーザさん、実体がない設定が再現不可能なため
    ただのキモイ笑い声を上げるだけのザコ怪獣に

ビリーの兄貴にプロレス技かまされて、トイレに投げ込まれて敗北ってどういうことなの……


3032 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:35:51 ???0
>>3013
ここのロワの轟雷はほとんど美少女の皮を被ったターミネーターでしたね…
とはいえ御坂の放電能力は分が悪いと戦闘中に思ったのか、対抗手段が見つかるまで戦略的撤退をしたが


3033 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:36:46 ???0
みんなからガンダム扱いされるヒュッケバイン、だが彼はヒュッケバイン問題のせいでサンライズ系に恨み神髄と


3034 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:37:54 ???0
>>3031
しかも下水道で流された先は禁止エリアだから首輪爆発で死亡って えぇ…(困惑)


3035 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:42:52 ???0
>>3033
そしてガンダムどもに復讐するために放置されたオーキスに乗り込むが
彼はまさか最初に奪ったフミナが一度乗り込むと脱出不可能&自爆するように罠が仕掛けられていると知らず、そしてオーキス大爆発

【ヒュッケバイン 破壊確認】

フミナ「やった! さっそくMSを一機撃墜できたわ!」


3036 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:44:33 ???0
>>3034
流された先、グリーザさん視点の描写から別のトイレだったっぽい予想があるけど
彼が爆発する最後に見たのは、誰かの人の顔……描写はぼかされてたから見間違いかもしれないが


3037 : 3036 :2019/03/21(木) 22:49:02 ???0
>>3036変更
流された先、グリーザさん視点の描写から会場ではない別のところにつながっていたっぽいけど
結局禁止エリア入った時点で首輪爆発しちゃったから詳細は分からなかったな


3038 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:49:16 ???0
>>2978
まさかの大ポカをやらかしたぷち月くんを、ゲンムが首コキャ(ジョイント破壊)で殺害
まどかも殺されそうになるが、新檀黎斗が助けに入ったことで事なきを得る
しかし仲間だと信じていた月が死んでしまって悲しむまどかを新檀黎斗が慰めて信頼を得る


そんなマッチポンプを思いついて実行したゲンム&新檀黎斗の社長コンビ


3039 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:51:48 ???0
>>3031
                        ,,,,、、、、、、、、、,,
                      ,.ィミミヽ川jレ'彡ミミヽ
                     ,' ミミヽい州イ彡云ミj!
                     i彡r'"´ ゙゙゙`´¨¨`ヾミミ!
                     i彡!         ';ミ!
                     i彡! ==  ,rニニヽミハ
                     ハV ,tテア  rテァ  i 1
                     いj!  ` . ::. ``  レ′
                      ヽj   ,;:`ー‐'` : : .!
                         !  _r_ ‐ァ´ノノ,′
                       ',ヽ、  `ニ´  ,ハ
                        ',  ヽ.., ; .., イ  `ヽ、
                         !  .:;'゙゙゙´      \
                       ノ  ,:;´          >.、
                   ,. '"´ ``y'      ,rrん'´ノX(、  `ヽ
               ,rィィ'´     ,. ´   ,rん'´  ,f8   `ヽ\ \
              ,.イ ノノ/      /  ,rん'´    ,f8      \\. ヽ
             / ノレ' い     / ,rん'´     ,f8      .::  \1 }
             ,′リ  い    ,rん'´         ,lノ‐、/    .::    レ′
            ,′ !   ヽ(  )ソ     .:; ;:.   /  /  / .::    リ
           ノ  !:。;.    l0.l.l ` .,  .: ゚ .:.  {  /  /  ::    j
         ,. '´   ヽ   .l::::l:l          レ′‐ 、  .:    /
        /      !   l:0:リ       ,. '"´      .:    /
       /       ,r-‐─┴┤[.:0.:0.:0フ´         )    /
     /  ´ ̄``>く  .l  l l__ノ  ̄"´        ,. ,.. イ    /
     /    / ノ⌒i  ;  l l      ,....  ´ ̄    ノ   /
    ′   / "´   し' l  し'                  ,.ィ´
    ,′    ヽ Y´   し'  <ニニ二二 ̄ ̄ ´    ,.. イィ´
   {      ハ  Y´   / ̄ `` ¨¨¨ー=====---‐ '´「
    ヽ     / ノL_ _,. イ  .:  ;;;;, .:   ;          L
      `゙゙゙´       !   .: `゙′   ;     ,. ==ニニヽ
               !  ..:.       ;   ,.ィ´ニ二三三三ヽ

              哲 学 的 ♂ 勝 利


3040 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:55:12 ???0
ステイメン「ガトーーーッ!!」
スネーク「人違いだ!!」


3041 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 22:59:44 ???0
海洋堂の方のウッディがモッコスに背後からセクハラしようとした後、顔をグチャグチャにされて殺される話は怖かった
まあモッコスはプロポーション『だけは』良いから、後ろからだとだまされるのも仕方ない


3042 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:02:18 ???0
趙雲も劉備ガンダムと出会ったが
まさか自分が知っている存在が別世界で美少女/ロボットになっているのは双方驚いていたな


3043 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:04:07 ???0
>>3039
なお今回のビリー・ヘリントン
まさかの強者限定マーダー路線のグラップラーである
曰く「俺より強い奴のパンツを取りに行く」


3044 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:04:30 ???0
アナザーセラフがエヴァ…じゃなくてオラクルを補足したとき「こいつイレギュラーじゃねーからええわ」とスルー
しかしそれにブちぎれたオラクルが挑むもドミナント(笑)でネクストしかもアナザー仕様のセラフに敵わず
ピーピーピーボボボボガーンされて脱落するのはワロタ


3045 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:10:53 ???0
>>3044
なお、逆に目をつけられたNT疑惑があるダリr……サイコザクくん
オラクルとの戦闘で邪魔だから捨てた>>2961の燃料タンクを狙撃して爆炎を隠れ蓑に窮地を脱出
ちなみに書斎エリアだったので本に引火して火災発生


3046 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:15:36 ???0
(調べて思ったけど、海洋堂ウッディとリボルテックウッディってもしかして同一商品?)


3047 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:17:11 ???0
>>3030
戦闘継続と思いきや、東からスティレット、西からフランがやってきて中断になったんだっけ
お互いに再戦を約束して休戦し二手に別れるイオとジナイーダ
果たして再び戦える時はくるのだろうか……?


3048 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:19:07 ???0
>>3046
(にわか知識だったから嫌な予感はしたが……マジや
どう処理しようコレ?)


3049 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:22:19 ???0
>>3043
そんな兄貴の次の対戦相手はゴンさんだったな


3050 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:24:31 ???0
だがゴンさんはチャクラサスケェとの戦いで足が砕けている!どうする!


3051 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:27:03 ???0
>>3038
本人たちからすりゃ予備データがニアミスしたぐらいの意識だからな
感想に鹿目まどかァ!コピぺで草不可避だけどそれを告げる展開になったらはたして魔女化はなるのかどうか


3052 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:29:20 ???0
>>3050
まさかの破壊されたヒソカの残骸から拾った足パーツを接着剤でくっつけて強引に義足にしてしまうとは…
この歪みねえ闘志には兄貴もあっぱれと思ったそうな


3053 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:34:41 ???0
>>3051
一方その頃のほむほむは、ある人物の協力で支給品を譲ってもらい
ほむらスパローに進化していた

※ほむほむにAGEガンダムのスパローパーツを手足にくっつけるふたばネタ


3054 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:35:06 ???0
>>3046
>>3048
それにより、スレは大混乱になり議論スレは余裕で8スレ飛んだという…。
(あわわ、解決策が思いつかへん…あかん)


3055 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:37:02 ???0
ピカチュウうしなった美琴の目の前に現れる邪神セイバー…
あの面に一瞬「は?」となってしまうが、その直後美琴の首がセイバーによって断たれて死亡してしまうとは


3056 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:37:42 ???0
>>3053
ちなみにリアルでやると加工必須なので進化キャンセルできない
進化する覚悟を強いられているんだ!(集中線)


3057 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:40:30 ???0
>>3054
(実は二人とも一個の体を共有する同一人物で、表情パーツを入れ替えると人格と記憶が入れ替わっていたMASKみたいな仕様

って言うのはどう?)


3058 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:43:51 ???0
>>3057
(それだ…!ありがとうございます)


3059 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:45:08 ???0
>>3056
人間で例えれば改造手術のようなものなので一人で行うのは困難。ということで彼女にスパローパーツを渡した人物が取り付けに協力したわけだが…
その協力者が0ガンダムなんだよなぁ…一体何を企てているのだろうか


3060 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:47:17 ???0
ロンチャーサスケのディスクが正面、しかも上には飛ばないという弱点を利用して上からのミサイルとバズーカ攻撃で仕留め、跡形もなく破壊するすーぱーふみな
だが二機目を破壊した彼女も漸く違和感に気づく

――いくらガンプラは自由だからとはいえ、あんな人間っぽい形のMS作れるものなのか?


3061 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:47:23 ???0
前述通り、表情パーツをつけかえることで人格と記憶が入れ替わる仕様になっているウッディさん
そのせいで、誤解がまあ広がるひろがる。
この混乱、いつになったら終わるんでしょうねえ(白目)


3062 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:52:36 ???0
>>3061
>>3041で企み顔=セクハラ魔の方のパーツがご臨終し、真面目な方のウッディは復活できたんだけど
支給品の袋の中には見覚えのないパンティーとか入っていたり……


3063 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:53:44 ???0
>>2934で示されてたようにウッディ関連のリアルごたごたはまさにロワ史に残る大混乱だったなあ(白目)
人格と記憶まで入れ替わるなら結局やらかしたことは事実で誤解でも何でもないのでは?って突っ込みも結構入ってたなw


3064 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:55:17 ???0
ほむほむはこの殺し合いの黒幕がキュゥべえだと疑い、まどか優先なれど普通に対主催だったな
ただ、今回の殺し合いに関してはキュゥべえ関係ない希ガス


3065 : やってられない名無しさん :2019/03/21(木) 23:56:15 ???0
>>3063
つ オールジャンルロワ ホームズ 人狼


3066 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:00:43 ???0
>>3004
ジョシコウセイちゃんの契約が、この殺し合いを止めさせて生還できたら友達になろう、はほっこりした


3067 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:03:24 ???0
ほむほむ出会い頭にパックンフラワーに腕と足一本ずつ消し飛ばされて時止めが使えないことを身をもって体感したからなあ
というか原作でマリオを一、二発で仕留められる火球をリアル描写されるとあんなに怖いんだなあって


3068 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:03:33 ???0
>>3040
多少いざこざはあったが誤解が溶けて仲良くなる二人
そしてスネークに秘密基地アウターヘイヴンと書かれたダンボール箱に招かれるGP03とヤムチャであった


3069 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:09:26 ???0
チャッキー第二の殺人のターゲットは松本さんか
バズと別れてひとりになった後、ボンドを上から被せて
固まって動けなくなったところを果物ナイフで念入りにギコギコと……

最終的に輪切りになったソルベみたいになりました


3070 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:15:58 ???0
朱羅忍者はローキックサスケと戦闘になって、相手がローキックしかできないことに気づいてクナイ片手に吶喊するけど
まさか近くにチャクラ宙返りサスケがいることに気づかず
宙返りサスケのサマーソルトキックの直撃で首をもぎ取られて死んでしまった

「まさか……分身の術!?」 合ってるけど、違います


3071 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:20:22 ???0
ネオディケイド、カメンライドできないけど
>>3007のFFRシリーズを使役できるのが厄介だ
今回はソウゴがベルトを捨てた後くらいの参戦だからこの世界の役割はフィギュアでさてどっちに付いたら面白いかなって認識だけど


3072 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:22:37 ???0
ヴェンジェンス(RD)にバーゼラルドがグラインドブレードで解体されそうになっていたけど
ホワイトグリントに阻止されるたりもしてたな


3073 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:29:02 ???0
0ガンダム、ほむほむに会う前に何かに気づきかけたLを抹殺してたな
支給品のスマホ(人間大)に集中しているところを後ろからズドンと

だがLもただでは死なず、殺される前にスマホからSDカードを外して何かの情報を残した模様


3074 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:31:48 ???0
優勝するには障害が多すぎるということでサイコザクと轟雷が手を組んだな
そしてもっと強くなるために対主催のフリをしてAGE1少年に会いにいくことに


3075 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:38:08 ???0
直前の戦闘でボロボロのフルアーマーガンダムを仕留めに行こうとするフランだったけど
飛行以外の能力は使えないわ、弾幕代はりにしていたザクマシンガンをすぐに弾切れを起こすわ
で逆に追い詰められるんだけど、ヴァルシオーネに止められた上、ガンダム側も丸腰の少女を殺すのは気が引ける
ってことで捕まっても殺されることはなかったんだよね


3076 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:41:04 ???0
>>3071
ネオディケイドの最初の対戦相手がアナザーセラフだったか
世界の秩序を守るものを世界の破壊者対決


3077 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:45:22 ???0
ゲームボーイで遊んでいる途中で幽霊の如く這い寄られてモッコスに殺される有野課長……
全てが終わった時にはバラバラになった残骸がゲームボーイの画面に詰め込まれた状態
ゲーマーを殺すのはクソゲーからの差金であったのか


3078 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:49:02 ???0
>>3077
それを目撃して震えあがって逃げ出す生存ウッディ
なお後姿をモッコスに目撃され、変態が生きていたと憎悪を燃やされる模様


3079 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 00:58:02 ???0
>>3005
当初のフレズもそうだったけど、一部参加者は殺し合いに自分から乗るように『暗示』的なのをかけられてるっぽい?


3080 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 01:19:53 ???0
>>3073
そのSDカード拾ったの選りに選って狛枝かぁ
見た感じ衝撃的な事実が記されていたらしく、しかもそれを何を思ったかホワイトグリントや新檀黎斗に情報提供するし


3081 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 07:16:10 ???0
そういえば人形のほむらって人形のまどかをどう捉えているだろう?
流石にまどかが身近で危機に瀕していたら「友達」として助けに行くかも知れないけど
「救済すべき本編のまどか」ではなく「人格を写された仮初めの人形まどか」だから、もし放送で死亡を聞かされてもショックは小さいかな?


3082 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:07:08 ???0
>>3081
いや、どうやら常識を弄られているようで人間→人形に置き換わったところでまどかを死なせたくない思いは変わっていない

ところでヴェノム・スネークは原作終盤に発覚する『真実』を知っている時期からの参戦?


3083 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:13:35 ???0
ほむスパローと化したほむほむがお礼参り的にパックンフラワーと戦って、時が止まるほどの早さ……とまでは行かないが圧倒的高機動力でパックンフラワーを翻弄し
ジグルブレイドで根元から斬って殺したね


3084 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:19:49 ???0
一方その頃、まどかも誰かを守る力が欲しいという願いによる黎斗の手術によってまどかタイタスになった
社長さんありがとうとお礼を言うまどかと、彼女が見えないところで顔芸をする社長…


3085 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:20:38 ???0
>>3083
ほむほむの方も無事じゃなくて、また腕一本を犠牲にしての勝利だっけ
あのssの作者は絶対欠損フェチ(確信)


3086 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:26:43 ???0
ステルスマーダーであるサイコザクと轟雷が来る前に
フルアーマーガンダム・ヴァルシオーネ・フラン(拘束中)の一行に出会ったAGEくん
そして>>2977


3087 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:28:01 ???0
>>3085
強化しても確実に打撃を与えてくるなんてどんだけ強いんやあの花(畏怖)


3088 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:36:10 ???0
ゴンさんVSビリー
犠牲を惜しまない覚悟のゴンさんに流石の兄貴もボロボロになっていくけど
ゴンさんの長すぎる髪が仇になって掴まれた挙句、ジャイアントスイングで換気扇に投げ込まれてビリーの勝利か

「だが君が義足じゃなければ踏み込みの差で僕が負けていた。君は本当に良い漢♂だった」

ゴンさんに敬意を表し、兄貴は彼の残ったパンツ(短パン)を持って立ち去る


3089 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:42:03 ???0
ファシネイターを追いかけてたスティレットは、相手に武器弾薬が残ってないから勝てると息巻いてたけど
ファシネイターが拾った予想外の武器で撃墜されましたね

銀魂のRPG回よろしく鈍器にされたダビデ像ェ


3090 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:45:01 ???0
>>3088
ゴンさんも健闘したけど、踏みとどまった際に義足の接合部がゴッキリ折れちゃったんだよね


3091 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:47:19 ???0
機動力スマブラで火力原作マリオのキメラ的に描かれてたからそら強いわな
むしろほむほむはあれ相手に腕一本の犠牲でよく


3092 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:48:52 ???0
正気に戻ったウッディが、逆に正気を失ったバズを殺害してしまうところは悲しかった
向こうが襲いかかったところで手に持っていた支給品のハンドガンがたまたまバズの頭を撃ち抜いてしまったのだから救われない


3093 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:49:02 ???0
途中送信
>>3087
機動力スマブラで火力原作マリオのキメラ的に描かれてたからそら強いわな
むしろほむほむはあれ相手に腕一本の犠牲でよく勝利に持っていけたなって


3094 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:52:54 ???0
>>3089
下品なんですがね、ダビデ像で叩かれて悲鳴を上げながら頭を粉々にされて殺されるスティレットには僕は勃起しちゃいましてね
でもその直後、叩かれた反動でダビデ像の包茎がポッキリ折れたと聞いた時にはタマヒュンものだったけど


3095 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:54:46 ???0
>>3070
ローキックナルトが駆けつけなかったらジョシコウセイの命が危なかったですね……


3096 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 08:58:56 ???0
ベアッガイの亜種と間違われてフミナにライフルで撃ち貫かれるドラえもん
しかし、戦闘の中で殺し合いを遊びと勘違いしていることに気づいた彼は
死亡する直前まで説得を試みる……


3097 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:01:24 ???0
>>3095
弓兵の方は忍者を殺された怒りで無茶な突撃をしようとしたジョシコウセイを
ロンチャーサスケからの火遁から庇って爆殺されてしまったんだよな


3098 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:05:56 ???0
さっそくガタノゾーアをビームラリアット(弓? なにそれおいしいの?)でフルボッコにして倒すまどかタイタス
だが、まどかにしては何かがおかしい、もうとっくの昔に死んでいるのに粉々になるまで殴りつけている
元のまどかにはない残虐性が芽生えていた !?


3099 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:10:17 ???0
水辺にきたエガちゃんとミクだけど、まさかアイアンフォスルが潜んでいるとは思わず
エガちゃんが不意打ちで喰われてしまった
ミクに逃げろと促すエガちゃんだったけど、なんとか助けようとするミクだったけど
引っ張りすぎたのが原因でエガちゃんの上半身と下半身が別れてしまって……


3100 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:13:36 ???0
散々な状態でも考察を止めないダビデ像
お前そんなんだから考える人呼ばわりされるんだぞ


3101 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:15:07 ???0
>>3099
ミクの方は騒ぎを聞きつけてやってきたスネークとGP03が駆けつけてくれたから逃げることができたけど

主力が遠征中に秘密基地に忍び寄るチャッキーの影が………
お留守番のヤムチャ様、シルフィー危うし!!


3102 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:17:43 ???0
>>3100
見た目が嫌すぎるマスブレードとかも言われていたなw
まあ、持ち主のファシネイターの方も彼の考察は聞いていたけど


3103 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:49:47 ???0
>>3031
兄貴「あれだな、見せかけだけで超ビビってるな」
このロワに限っては的確だと思いました(こなみ)


3104 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 09:55:57 ???0
パーツを繋げて強化してくれた返礼として味方と信じきっていたAGE-1を撃ち殺す轟雷の鬼畜っぷりよ
まさか轟雷が子供まで殺すと思わなかっただけにサイコザクも衝撃を受けていたけど
優勝して恋人の博士に会いにいきたいんだろ? と言われて渋々受け入れるしかなかった


3105 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 10:00:28 ???0
>>3097
(ごめん、読み直したらロンチャーサスケやられてたわ。
ローキックサスケに蹴り殺されたに変更で)


3106 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 10:07:23 ???0
>>3072
コジマ粒子の再現こそ無理だけど、機動性とインプットされたパイロットの腕の差により
グラインドブレードとの接合部を狙撃→切り離しからのバーゼラルドとの挟撃による弾幕で
ヴェンジェンスはあえなく撃墜されたね
切り離されたグラインドブレードは0ガンダムがこっそりと持ってたけど


3107 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 11:53:19 ???0
アイアンフォスルを迎撃するためにスネークがお手製のダンボール戦車を使ってくるとは


3108 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 12:25:27 ???0
オルタvs邪神のセイバー対決は熱かったな
両者共に個体性能はほぼ互角なんだけど、オルタはバイクに跨がって機動力にものをいわせたアクションで攻め手が特徴
一方邪神は防御の構えだけど最小限の動きで相手の攻撃をいなし隙あらば反撃するから、直接対決は横着していたな
ちなみに、邪神はセイバークラスのままスキル「領域外の生命」を持っていたようだが…?(まだ詳細不明のスキルなので機能はしていないようだが…?)


3109 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 13:30:56 ???0
>>3101
浜田・ウルトラマンゼロが来て絶望的状況を覆したのは激アツだな


3110 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 13:46:46 ???0
>>3109
ただその時点ではチャッキーはまだ事を起こしておらず、その上で殺すための前段階としてヤムチャとそれなりに仲良くなってる途中だったからなあ


3111 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 16:15:56 ???0
殺し合いが盛り上がる中、主催側にも何かしらの動きが…。


3112 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 17:03:06 ???0
>>3076
さすが設定の破壊者、s.i.c極魂サイドバッシャーやらリボルギャリーやらタイムマジーン突貫させた結果
すっかりトイザラスがライダー大戦の世界へと


3113 : 3112 :2019/03/22(金) 19:17:59 ???0
(絡むのが難しそうなら>>3112破棄で)


3114 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 20:36:32 ???0
とはいえ、トイザらスが激戦の舞台になったのは確か。
まあ、主にラジコンカーによるカーチェイスやら駄菓子コーナーの駄菓子大食い選手権やらだけどね


3115 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 21:19:13 ???0
カーチェイスはともかく、駄菓子大食い選手権の決着は結局つかなかったんだよな
元々誰も空腹を感じてないし、食べようと思えばいくらでも食べられてその場にあった駄菓子の方が底をついたしで


3116 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 22:49:41 ???0
そのシーンだけ色々と曖昧な描写が多いのが気になるな >駄菓子大食い選手権
果たして本当に「食べている」のだろうか


3117 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 23:00:26 ???0
散々殺したせいで二進も三進もいかなくてマーダー化したすーぱーふみながチャクラサスケェに襲い掛かってビームを放つが
チャクラ宙返りで回避し続け、続けてビーム撃っても必ずちゃんと回転したないチャクラ宙返りのせいでロックオンできずに
ムキになって攻撃しかけるけど、ついにエネルギー切れ起こしちゃったことやたまたま宙返りのはずみでけった石が
そのまま跳ね返ってメインブースターを直撃して機能不全にして、しかも落ちたのが水場だったせいで


SS題:水没王子


3118 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 23:07:17 ???0
>>3076
ある意味イレギュラーでもあるディケイドなら勝てるかと思ったけど
アナザーセラフのコジマキャノンで消し炭にされてしまうとは…

そういやナインボールも数多のイレギュラー屠ってきたんだよね…


3119 : やってられない名無しさん :2019/03/22(金) 23:53:35 ???0
狛枝と出会ったバーゼラルド
狛枝は彼女に対し、SDカードから得た情報と映像を見せる
「君がこれを見て何をするのか、どのような希望を見せてくれるのか、僕は大いに期待しているよ」

狛枝が去った後、彼女は何かを思い出したかのように一言

バーゼラルド「……『あお』?」


3120 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 00:00:00 ???0
ある程度予想は上がっていたが
このロワ自体が娯楽系エンターテイメントとして観客に中継されていたとは
もちろん特設会場で近場から見れる特定席もあり

だけど、このフィギュアやプラモ同士の殺し合いをよく思わない者たちの何人かが動いているらしく・・・


3121 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 13:33:03 ???0
>>3119
実は今回のロワの舞台となる世界はアニメ版FAG世界と同一で
そこへ異世界アリアンの技術が流出したことでプラモフスキー粒子などの玩具界の技術革新が起きた「ありえたかもしれない世界」

そしてFAG勢は源内あおが所有していたものと同一のフィギュアであり、何者かに腹いせで窃盗された挙句
賭け試合のためにメモリーを抹消されて参加させられていたことが終盤、明らかに――


3122 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 13:40:23 ???0
>>3120
これで目的が謎だったOガンダム、黎斗の目的も判明したね
多少方向性に差異はあるけど、ざっくり言えば「生存」&「自分を殺し合いに放り込んだ愚かな人間への報復テロ」が真の目的
目的だけなら対主催の範疇だけど、ロワ会場の中で作り上げたコンピュータウィルスを会場の外に蔓延させて無差別殺人をやろうとしているのだから危険に違いない

そして作りあげたコンピュータウィルスには媒介として生贄になってくれるフィギュアが必要らしい

もちろん現状で生贄と言えば…


3123 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 13:44:33 ???0
>>3107
いっけんふざけているようだが、アイアンフォスルの目をちゃんとごまかせている(ゴミか何かと勘違いした)のは草
ここから隠れながらフルトンの要領でアイアンフォスルにこっそりと風船をくくりつけて
宙に浮かせて空中の禁止エリアにつっこませて倒したスネークは策士


3124 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 13:49:56 ???0
>>3117
そのまま死んでいればどれだけ幸せだったか
支給品や体についている装備全部はがして命からがら助かった先は……
本ロワ鬼畜マーダー代表格である轟雷(+サイコザク)でした☆


3125 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 13:57:21 ???0
>>3079
フルアーマーガンダムとかもフラン戦で『壊せ壊せ』という声が頭の中に響き
今回いちおうマーダーであるビリー・ヘリントンも『戦え戦え』という声に従って戦っている

幸い前者はヴァルシオーネの説得で「俺は戦争屋であっても殺人鬼じゃねえ」と踏みとどまり
後者は「弱者を狙うだらしねえヤツにはならない」と心に誓ったことで強者限定マーダーになったようだけど


3126 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 14:04:10 ???0
劉備ガンダムと趙雲のコンビが対主催として活躍するかなあ・・・と思ってたけど
二人そろって御坂の亡骸をくっつけることで電撃能力を得たラブマシーンに殺られてしまった
劉備が電撃に焼かれながらも趙雲を逃がそうとするけど、ゲームコインを弾丸にした超電磁砲の狙撃で胸を抉られて
死んでいく趙雲を守れなかった劉備ガンダムの絶望よ


3127 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 14:09:47 ???0
ロンチャーナルトだけど、けっこう序盤の内にファシネイターネキに狩られていたんだよなあ
発射口にオレオをねじ込まれて暴発して死亡という、あまりにもあんまりな死に方で


3128 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 14:17:04 ???0
>>3124
轟雷に四肢をもがれて、生きたまま盾として使われることになったんだよなフミナ……
勘違いのせいとはいえ、これまでフィギュアを殺してきたツケが後半になって一気に来た模様


3129 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 14:21:26 ???0
「うぷぷぷ」となんかしそうでしなかったモノクマさん
ドラえもんを追いかけまわしている途中で>>3045で起きた火災に巻き込まれてけっこう早い段階で死亡してました
まあ、江ノ島は今回いねーし、多少雑魚化してもしゃーない


3130 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 14:28:02 ???0
>>3110
ウッディを見失って偶然秘密基地にやってきたモッコスに対し、ゼロが外に出て迎撃に出れたという意味で絶望は回避されたよ

だが戦闘要員であるゼロが抜けた瞬間を狙って本性を現すチャッキー
気がつけばシルフィーは目に釘を打ち込まれて死んでいた
次はおまえだ、と殺人鬼に追い掛け回される浜田はどうなるのか!?


3131 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 15:49:48 ???0
>>3128
「痛いよ……助けてセカイくん………」


3132 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 15:54:00 ???0
>>3104
マーダー二人が立ち去った後にヴァルシオーネたちが戻ってきたら、自分たちを手助けしてくれた子供(?)が死んでるんだもんなぁ
しかも残された痕跡からして誰かの修理・改修した後に殺されたことがわかったから
優しさにつけこんで殺したマーダーに対してヴァルシオーネ激おこ


3133 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 15:57:57 ???0
>>3120
ちなみに放送係はジャック・Oもといフォックスアイ@コトブキヤ
淡々と死亡者情報を参加者と観客に解説するフォックスアイはただの人格が似せられただけのボットに過ぎないのか
それとも……


3134 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 16:05:02 ???0
今まで傍観者ポジションだったリュークだったが0ガンダムに目をつけられた結果
ほむほむに撃ち落とされてキッチンエリアのミキサーにダンクシュート
すりおろし林檎ジュースみたいになって殺されたな


3135 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 16:14:51 ???0
>>3108
最後の決め手は仲間の差。
ロジャーとフレズの援護射撃によって邪神バッセイはキュイラッシェの前輪で胴体を潰されて討伐された

かに見えた……

突如、バッセイの顔パーツの残骸が油断していたオルタに飛びつき、そして
オルタの体が乗っ取られてロジャーを斬り伏せた!?


3136 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 18:46:31 ???0
>>3119
今回の狛枝本当に何がしたいのか分からんかったよね
グリントや新檀黎斗、バーゼにSDカードの情報を提供したり
ある参加者に「会場内に隠されているある機体(データ転送によるボディチェンジで擬似的な搭乗化)」の情報を提供したり
>>3108の前の邪神セイバーに「ある物」を渡したり

結局いろいろやらかしたツケが来たのか不意をついた轟雷に撃ち抜かれたけど、こいつの最後の言葉が轟雷の心に大きな何かを残したりと
こいつ最後の最後まで何がしたかったのか……


3137 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:13:11 ???0
今まで水面下で存在に気づいていたが、そろそろお互いが邪魔になってきたので尖兵を送り込んで消えてもらおうとするOガンダムと黎斗
送り込む戦力は勿論ほむスパロー そして まどかタイタス

0ガンダム「すまないが、君にはある男を消して欲しい。
      少しでも戦力の足しにするためにこれとこれを持って行ってくれ」

つ グラインドブレード&迷彩柄のローブに加工した布ハンカチ

ほむら「ええ、まどかの敵を倒すためならなんでもするわ」



黎斗「君だけが頼りだ。これを使って奴を倒して欲しい」

つ 防御力強化&偽装用のドムのガワ@ガンダムビルドファイターズトライ

まどか「ええ! みんなのためなら!」


そしてお互いの正体に気づかず戦う事になるまどかとほむら……


3138 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:18:15 ???0
ローキックナルトとローキックサスケの戦いは、まさに原作最終戦の再現だったな
流れる滝(実は水が溢れてきた浴槽)をバックに戦い合い、そして相打ち果てる二人……

原作との大きな違いは、二人ともそのまま死んでしまうことと
戦いのバリエーションがローキックしかないってこと!


3139 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:26:02 ???0
>>3136
>ある参加者に「会場内に隠されているある機体(データ転送によるボディチェンジで擬似的な搭乗化)」の情報を提供したり

これチャッキーのことなんだよな
松本を殺した犯人として怒りによって浜田の猛反撃を受けフルボッコになったチャッキーなんだけど
スネークが絶対に奪われてはいけないし使ってはいけないと、秘密基地の奥に隠した機体を見つけて起動させたんだよな
その機体の名前は――

※秘密基地からやや離れた場所

ミク「なにあれ…?!」
GP03「BIG BOSS、あれはまさか!」
スネーク「クソッ、起動解除コードを知っている参加者に進入されたのか!?」



スネーク「――何者かにメタルギアを乗っ取られた!」


3140 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:30:32 ???0
ビリーが次に目をつけたのはファシネイターwithダビデ像
最強を巡ってさっそく戦おうとする二人だったが、突如ファシネキのマスブレ(ry
・・・ダビデ像が飛んできた超電磁砲に破壊される

振り返るとそこにはパルヴァライザーならぬラブマシーンが!


3141 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:35:09 ???0
>>3138
先に宙返りサスケを倒し、二人の決闘を固唾を飲んで見守っていたジョシコウセイ
しかし決闘が終わった直後、彼女の首は何もかにはねられる

じつはチャクラ宙返りサスケは、先に死んでいたロンチャーサスケの残骸を使って死亡を偽装していたんだ


3142 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:41:13 ???0
アナザーセラフが次に襲い掛かったのはホワイトグリントとバーゼラルドのコンビ
メタ的に見るとセラフって秩序云々以上にロワの秘密を過剰に知っている参加者を襲い掛かってるように見えるんだけど
やっぱ主催の差し金なんかなあ……


3143 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:50:48 ???0
とうとうAGE1の仇である轟雷組に追いついたフルアーマー一行

まだ子供だったAGE1を殺した轟雷たちを許せないヴァルシオーネ
最初こそマーダーだったけど、友達になった者を殺した存在に敵討ちを誓うフラン
サンダーボルト宙域以来のライバルとの決着をつけんとするフルアーマー

狛枝から何かを吹き込まれたが、戦闘マシーンとして考えないように冷酷に振舞う轟雷
恋人のカーラの下へ帰るために手段を選べないサイコザク
達磨にされた痛みで正気を保つどころじゃないフミナちゃん

戦いが始まった


3144 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 19:54:28 ???0
>>3143
戦場となる地に転がっていたラジオにジャズが流れる辺り
まさにサンダーボルトって雰囲気だったな


3145 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:02:27 ???0
>>3139
秘密基地をぶち破り、逃げ惑う浜田を踏みつぶして粉々にして鮮烈な登場をしたメタルギアREX
主催側もフィギュアそのままで出しても面白みがないと思ったのかサイズが元より二周り大きく素材が超合金製になっている(核弾頭の実装は流石に無理だが)
いちおう原作と同じレドームを壊されると見えなくなる弱点を抱えているようだけど…


3146 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:06:42 ???0
>>3135
致命傷を負いながらもバッセイに乗っ取られたオルタを足止めするロジャー
オルタ自身もフレズに自分から逃げろという
フレズは仲間を見捨てるべきか、助けるべきか困惑する


3147 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:14:45 ???0
吸収能力をもっていたラブマシーンだったけど、その能力というか残骸をつなげすぎたことがビリー兄貴との戦いで不利に招く結果になったな
御坂・趙雲・劉備パーツのつけすぎで全体的なジョイント硬度は減少
ファシネイターはまだしも何も身に着けていない故に発揮される兄貴のプロレス技はラブマシーンのパーツを折るのに有効
最後は兄貴の奥義であるフェアリーナイトメアからのフェアリーリフトでジョイントというジョイントをへし折られマットに命ごと沈むことになったな


3148 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:19:24 ???0
ほむほむを使って暗躍していた0ガンダムだけど
宙返りサスケに見つかって主催に報復するためのウィルスを奪い合うために戦闘になってしまったな


3149 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:23:27 ???0
>>3143
ただ轟雷もAGE1を騙すことで轟雷・改にパワーアップしているし
サイコザクもスナイパーライフルとか武装は豊富
おまけにフミナを盾にしている外道戦法(なお、フミナの所業を向こうは知らない)
戦力的には不利な印象だが・・・


3150 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:30:57 ???0
これまで凶悪マーダー代表格だったモッコスだったけど
フィギュア視点では超性能を誇るメタルギアには勝てず、至近距離からのレールガンで爆発四散することに
最後にこんな醜い姿で生まれてきた恨み辛みを吐きながら死んでいき…


3151 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:34:27 ???0
生き残り早見表

○チャクラ宙返りサスケ
○バーゼラルド
○フレズヴェルク
○轟雷
○ウッディ(リボルテック)
○ウルトラマンゼロ
○セイバー・オルタ
○サイコザク
○フルアーマーガンダム(サンダーボルト)
○ファシネイター
○ヴァルシオーネ
○ビリー・ヘリントン
○雪ミク
○鹿目まどか
○暁美ほむら
○仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン
○新檀黎斗 ~新たな哀と楽~
○サイバイマンにやられたヤムチャ
○すーぱーふみな
○ガンダムGP03デンドロビウム
○フルアーマー0ガンダム
○アナザーセラフ
○ホワイトグリント
○ヴェノム・スネーク
○チャッキー
○フランドール・スカーレット
○ロジャー・スミス(死亡内定)

残り26名


3152 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 20:52:10 ???0
台所にある冷凍庫を開けたら、さっぽろ雪まつりとかいう没ネタ。
いくら、雪ミクちゃんが出てるからって無理やり過ぎないかいww


3153 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:17:44 ???0
>>3147
しかし兄貴も電撃をもらっていて満身創痍
そんな身でもファシネキへの礼儀のために決闘を再開しようとする
基本他人に厳しいファシネキも彼ばかりはまごうことなき本物の戦士として認めた


3154 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:22:13 ???0
自分たちの攻撃手段じゃまず勝てないメタルギア(チャッキー)の脅威に絶望するゼロ
浜田を守れなかった件や>>3003で自分が偽者ではないかという疑念がなおさら戦意を喪失させる

だがそのとき、ヴェノムは戦いの中で語った
「自分が偽者であるかどうかは大したことじゃない。大事なのは自分が望む自分のあり方に最善を尽くすことじゃないか?」と


3155 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:34:06 ???0
まどほむの戦いは読んでて辛かったなー…
被っていたガワや布で顔が見えない性で敵が親友であることに気づかないまま戦って
ほむらがグラインドブレードで優位に立つんだけど、ドムのガワを切り裂いた時にまどかの顔が見えて
攻撃を躊躇した致命的な隙をつかれてまどかに必殺のラリアットを叩き込まれ

……まどかが相手がほむらだと気づいたのは、彼女を殺した直後だった


3156 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:35:50 ???0
>>3155
このSSの感想でEXCITE流したやつ先生怒らないからこっち来ような


3157 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:38:13 ???0
チャッキーのメタルギアを倒す鍵がヤムチャだとは思わなかった
弱点のレドームを破壊するためにネタだと思われた最強合体兵器 人間パチン虎。@メタルギアで


3158 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:46:47 ???0
>>3155
そしてまどかは絶望して死に、魔女になったと
ただしまどか山 もとい魔法少女の魔女化は物理的には再現不能



だから、タイタスウェアの腕の方にこっそりとしこまれたコンピューターウィルスで
少女のAIを侵食させ、絶望によってそれが成長を促進させられた

黎斗「まどかを触媒にして作り上げたウィルス、名づけてクリームヒルトウィルス!!
   ヴァァァアアアアアアアハハハハハハハ!!コレが神の御技だア!!」


3159 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:47:42 ???0
>>3157
ただ、あの体勢だとヤムチャも受け身は取れなかったからなあ
ミサイルの様に突っ込んでボロボロになった上に崩れるメタルギアの破片の下敷きに……


3160 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:54:04 ???0
宙返りサスケに襲われた0ガンダムだが、サスケェの方も連戦続きでパーツがくたくたになっててキックの威力が減少
反対に余力があった0ガンダムはフルアーマーの装甲に助けられたこともあり閉所に追い詰めて
灯油ばら撒き→からの引火でサスケェを焼殺させた、が

ゲンム「ガンプラ如きが神の邪魔をするな!ブゥハハハハハハ! ブウウウウウン!」
0ガンダム「伏兵! まだいたのか!」


3161 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:54:19 ???0
>>3146
まさか二人を助けると決めたフレズヴェルクがまさかフレズヴェルク=アーデルに進化するとはね
Q:なぜ進化したし?
A:狛枝が邪神セイバーに渡した「ある者」が強化パーツランダムセットだったんよ(なおどの強化パーツが入っているかは完全ランダム)
(というかもしかしたら殺し合いを盛り上げてくれそうな者への特定支給品だった可能性大)


3162 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 21:57:18 ???0
>>3159
自分の不手際でチャッキーを招きいれ仲間たちを殺してしまった責任を取りたかったんだろうね
死ぬことに後悔はなかったようだけど、友になってくれたステイメンやスネークたちのことだけが気がかりだったそうな


3163 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:03:27 ???0
>>3158
ちなみにけっこう安っぽいセキュリティソフトを主催は使ってるため、クリームヒルトなら外のコンピュータに感染させて外部の人間に打撃を与えることはいちおう可能
ただし、実行に移すには端末が必要
社長が野望を実行に移すには、その端末を探さなければいけない


3164 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:06:34 ???0
>>3162
チャッキー「クソが! 死体役の雑魚はおとなしくくたばってれば良いんだよ!」
GP03「雑魚…? ヤムチャのことかあああああああああああああ!!!」


3165 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:10:52 ???0
ホワイトグリント・バーゼラルドとアナザーセラフの戦いは消耗という僅差でホワイトグリント側に軍配が上がったが
ならばせめておまえだけでも道連れだ、とセラフがホワイトグリントに抱きついて自爆を敢行したんだよね

ホワイトグリントは吹き飛ぶ寸前、狛枝から教えられた真実をバーゼに託して爆炎の中に消えていった……


3166 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:20:34 ???0
フルアーマーVSサイコザクは一騎打ちになったけど原作サンダーボルトと逆の展開になったんだよな
最後のところでイオがダリルに止めを刺そうとするシーンは、ダリルの反撃でイオが負けるんだけど
ここではガンダムが>>3030で頭を傷つけられたせいで無意識的に頭部攻撃を警戒していたこと
生き残るためとはいえ少年少女の殺害や暴行を止めなかったことへの後悔から僅かに照準がズレて

ガンダムが弾丸をかわしてサイコザクの胸にAGE1のビームサーベルを突き立てて、決着


3167 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:26:36 ???0
>>3153
やはり消耗がでかすぎたせいか、それともラブマシーンが持っていた趙雲の刀が地面に落ちてたからなのか
兄貴の最後はジナイーダに刀で胸を刺されて大往生

「ぜ、全力で戦えなかったのは仕方ないね……」
「いつかは私もおまえもところに行くだろう、その時はまた手合わせ願おうか」
「あの世でも戦いたがるなんて……歪みねえな」


3168 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:31:21 ???0
>>3164
ゼロの援護の元、メタルギアのハッチをこじあけて覚醒したGP03がライフルを放って破壊
だが、本体のチャッキーはまだ生きてたんだけど、それを予め見越していたスネークに先回りされて撃たれ
画して残虐な殺人鬼の人生は終わりを迎えた


3169 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:39:19 ???0
>>3161
そして奮闘するフレズヴェルク
しかし偶然モッコスから逃げてきたウッディがたまたま通りがかり、オルタバッセィが標的変更
ウッディを守るために泣く泣くセイバーオルタに止めを刺す羽目に


3170 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:42:42 ???0
>>3166
この時点ではまだ生きていて、息絶える前に轟雷の盾にされていたフミナの頭をスナイパーライフルで撃ち抜くんだよね
非情な轟雷が許せなかったのと、生き地獄を味わっていたフミナをなるべく苦しまず殺してあげるために


3171 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:47:18 ???0
もう一人の社長であるゲンムに殺されることになった0ガンダム
Lの支給品であった硫酸をぶっかけられ、装甲が解けたところをほむほむが持っていたジグルブレイドで殺されるところはものすごっく皮肉が効いてる


3172 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 22:52:08 ???0
マーダーが一掃された秘密基地
スネークの指示の元、仲間を弔うために火葬が行われていたところにバーゼライドが飛んできた
そしてこの殺し合いの真実を伝えられることになる……


3173 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:00:08 ???0
【祝】新檀黎斗 ラスボスの席、奪取成功

主催と電脳的な意味でつながっていた端末・アナザーセラフの残骸を拾って外部にアクセス
>>3158のウィルスで外側に待機していた次の試合待ちのフィギュアやプラモフスキー粒子を暴走させました
会場からほど近い特等席付近では観客相手にフィギュアが殺戮を繰り広げています


※やりすぎかも…ダメならなしにしてください


3174 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:00:45 ???0
>>3172
だが伝えられる前に>>3165で爆散した2機の破片が直撃してしまい、バーゼラルトが伝える前に破壊されてしまうとは


3175 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:02:02 ???0
>>3178
なしになったなそれ、そうしたい書き手もいたけど
今回のロワの焦点として没と


3176 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:08:01 ???0
(安価で考えると>>3178の間違い?)


3177 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:08:38 ???0
あれ?>>3178のつもりが>>3178になってる「


3178 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:09:55 ???0
>>3173だ、間違えた…

確か社長大好きな書き手の暴走のIFだったな


3179 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:11:40 ???0
>>3178
スレがまあ荒れる荒れる。
…私は嫌いじゃなかったけど(小声)


3180 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:12:42 ???0
>>3173はあくまで脱出後の予定に修正されたな
とはいえセラフの残骸からデータを解析したことで脱出方法は手に入れたし
あとは邪魔者になるであろう残りの参加者を抹殺するだけ
ゲンムコンビはラスボス化にリーチがかかったのは確か


3181 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:13:39 ???0
生き残り早見表

○バーゼラルド
○フレズヴェルク
○轟雷
○ウッディ(リボルテック)
○ウルトラマンゼロ
○フルアーマーガンダム(サンダーボルト)
○ファシネイター
○ヴァルシオーネ
○雪ミク
○仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン
○新檀黎斗 ~新たな哀と楽~
○ガンダムGP03デンドロビウム
○ヴェノム・スネーク
○フランドール・スカーレット

残り15名


3182 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:23:04 ???0
>>3180
つまり対主催が生き延びたいならゲンムコンビからデータを殺して奪うか、交渉して仲間にするしかないということか


3183 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:28:08 ???0
―――だが、一見らしい行動をしている社長達だが…果たしてそれは自分の意志なのか?

って一文が投下されて荒れていたな、明らかに原作じゃやらないような行動を起こすもの
あるいは原作と似たような行動を起こすもの、そして―――


3184 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:28:40 ???0
>>3170の直前
フミナシールドの恩恵もあって弾幕火力でフランをしとめることに成功する轟雷
しかし致命傷を負ったフランはあえて特攻を仕掛け、敵のミサイル部分に直接触れて誘爆させてダメージを与えた
ギュッとしてボンッ と


3185 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:37:28 ???0
フランの特攻、サイコザクの裏切り、フミナの喪失
これらにより戦力的な意味で丸裸になった轟雷はヴァルシオーネとガンダムの挟撃を受ける
しかし、ダメージを受け衝撃がAIを揺さぶる度に思い出していく……いないとインプットされた筈の持ち主、源内あおの顔を


3186 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:41:22 ???0
相討ちが多いロワだよねえ


3187 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:46:04 ???0
(まあ、誰も語ってくれないキャラも多いからな)


3188 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:46:24 ???0
>>3186
そういえば生前の考える人の考察で我々の思考には何らかのバイアスがかけられているのでは?ってのがあったなあ


3189 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:50:40 ???0
>>3183
ぶっちゃけそれに関して狛枝気づいていたっぽいね
というか狛枝が手に入れた他の情報って
・このロワ自体をぶっ壊そうと、ある女の子が動いている
・主催者は参加者を一瞬で制御、または全滅させられる手段を持っている

他になんか情報あったっけか


3190 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:53:00 ???0
ただし社長も社長で万事うまくいくと思ったが…まさかまどかに植え付けられたウイルス
が自分でもコントロールできなくなるぐらい変節して攻撃しかけてくるとは


3191 : やってられない名無しさん :2019/03/23(土) 23:59:27 ???0
(結果ってスナイプだっけ?)


3192 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:00:00 ???0
対主催勝利エンド


3193 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:00:01 ???0
まさかのロワ崩壊の対主催エンド


3194 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:00:39 ???0
>>3191(投票式)


3195 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:00:57 ???0
まあ伏線はあったこともあるけど、参加者はあくまでプレイヤーのアバターだったか


3196 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:01:04 eD.SfiQc0
こいつもいたか
オーマジオウ@S.Hfiguarts


3197 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:01:27 ???0
全滅


3198 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:04:46 ???0
>>3195
そのハズだったんだけど、ロールプレイを繰り返すうちに搭載された学習型AIの方が心を覚えちゃって
最終日にはプレイヤーの手元を離れて勝手に動き出すようになっていたんだよな


3199 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:07:51 ???0
そしてプレイヤーと一緒に暮らすもの、手に負えねえわと処分されるところを研究所に引き取られるもんもいたなあ


3200 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:08:22 ???0
実は主催陣営、『コアデータの遠隔強制シャットアウト』という参加者全員を確実に始末できる手段を持っていたんだけど
そのための操作コンソールが>>3120>>3189等で示唆されていた少女に壊されてたとは」

その少女の名は――源内あお
(無理があったらなしにしても構いません)


3201 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:13:56 ???0
主催の目的もざっくり言えば金儲け、バトロワもちょっと過激なガンプラバトルみたいなもの

ただちょっと、プレイヤーが仕事や睡眠で操作できない時間帯はフィギュアだけで自律行動できるように
高度なAIを仕組んだんだけど……その結果、フィギュアが勝手にウィルスを作るという予期せぬ自体に


3202 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:14:34 ???0
>>3198
ウッディの性格変化とかその兆候ではあったんだっけか
変態キャラのアバターに生まれた心
そして結局そのプレイヤーは廃人になっているって描写があるんだよね……


3203 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:16:14 ???0
主催側の最終手段が>>3200でおじゃんかしたせいで
主催戦は……というか主催戦というよりも会場からの脱出メインと言う形に

なおその展開の煽りを受けてか自然に社長がラスボス枠兼ねちゃう事態に


3204 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:16:47 ???0
>>3200
轟雷たちが泥棒に盗まれて探しにきた結果、裏闘技場的に行われていたここを発見して
裏工作をすることにしたんだよな
仕事に嫌気が差していた放送係(中身はAC好きのただのモブ)のフォックスアイと手を組んで


3205 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:17:28 ???0
尚掲示板はめっちゃ荒れていた模様…

ただ救いなのは一部プレイヤーが自分のアバターに感情移入して
「ごめんなさい」って謝ることかな


3206 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:20:23 ???0
>>3204
ちなみに監視の警備員いたはずだがあお達運が良かったな……って感想あって
後々時系列別に過去のSS追ってたら成功の原因が結果的に狛枝のせいって事実が判明して大草原だった


3207 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:22:38 ???0
脱出しても外の世界に生還者の居場所があるかどうかは一切分からないままなんだっけか


3208 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:23:30 ???0
>>3203
自分で作ったウィルスに感染したダブル社長が会場に設置されていた巨大アリスタを暴走させたんだよな
このままでは自分たちはもちろん、脱出を手伝ってくれたあおの身も危ない
何人かは残って戦うことにしたんだな


3209 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:25:22 ???0
(これ主催誰ですか?)


3210 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:26:35 ???0
企業じゃないかな
特に何の変哲もない


3211 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:29:49 ???0
>>3185
幻覚ではなく、本当に持ち主はすぐそばにいたんだよな
全てを思い出した轟雷は対主催二人からの攻撃も無視してあおの元へ駆け出す

しかし、運命は無情
自分とあおを挟む場所が禁止エリアになっていることに気づかず
あおの手が届きそうになった寸前、轟雷は爆死することに


3212 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:33:34 ???0
>>3209
黒幕         ちょっと技術力に自身のある企業
物語上のラスボス化  ゲンムコンビ
主催の戦力      オーマジオウ
放送役        フォックスアイ(裏切り者/中身はただのなりきりモブ)


3213 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:35:03 ???0
会場のお屋敷にマクドナルドだのトイザらスだのあったのは…スポンサーだったって話か
(おそらく、没になったかも…)


3214 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:35:13 ???0
参加者視点では主催者が何なのか一切分からなくてメタ的にも断片的な情報や単語が出てくるだけって感じだったか


3215 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:37:08 ???0
ゲンムコンビを止めるために生き残った対主催が一箇所に集結して
チャッキーが使っていたメタルギアを修復して巨大アリスタに向かうシーンが好きやった
あとアリスタ周辺は宇宙みたいになっていたな


3216 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:40:32 ???0
>>3212
まとめありがとうございます


3217 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:40:44 ???0
>>3214
参加者から見るとトンでもなく不気味な敵
俺らから見るとただの拝金主義の企業でしかない小さな存在
という点がこの話のミソ

少なくとも一連の事件で世界が滅ぶなんてことはありえないし
ロワが通常運行された場合、「人死には」出ない


3218 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:44:46 ???0
戦力的には役立たずと思われていたミクが歌でウィルスを抑制するとは思わなかった
元はまどかの人格AIを元に形勢されたウィルスだから悲しみを癒す鎮魂歌が影響を受けたらしい


3219 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:47:07 ???0
>>3215
乗ってるのはメタルギアソリッド4よろしくスネークだったね


3220 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:53:18 ???0
変身してない方の社長、そのまま戦うと対主催にフルボッコ必至だったせいか流石に自己改造したね
腕はまどかからもいだタイタス・足はほむらから奪ったスパロー、その他は気に入ったフィギュアから適当に取った装備をくっつけて
キメラ檀黎斗 ~新たな愛と狂~のかんせーい♪(RRMさん)


3221 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 00:54:57 ???0
>>3220
>腕はタイタス 足はスパロー
なにそのKBTIT体型


3222 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 01:04:18 ???0
>>3218
エガちゃんと同行しているときに、
ミクが歌を披露する回があったんだが、
そのとき誉めてもらえた歌だったんだっけね


3223 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 01:09:18 ???0
>>3221
全体的にシルエットがマキシマムゲーマーっぽかったのは草
ゴマキの件もありやっぱ好きなんすねぇ


3224 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 03:44:20 ???0
元々主催側であるバンダイが用意していたラスボスとしてシナンジュ・スタイン@ガンプラ
がいたけどそれはウイルスによってゲンムコンビの傀儡になってたね
主催側はそれも面白いって感じの反応だったけど


3225 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 07:57:56 ???0
>>3207
半分くらいの残存対主催は自分のロワ開始前の記憶が嘘であるとは思わなかったしねえ
帰る場所がないと知った時、特にステイメンとヴァルシオーネはガチで落ち込んでた


3226 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 07:58:49 ???0
あとウッディもな
アンディは最初からこの世界にいなかったと知って


3227 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 08:02:42 ???0
>>3224
搭載されたAIはゾルタンっぽい台詞を吐くだけのbotなんだけど
コンピュータウィルスで狂った結果、本当にゾルタンっぽくなって草
こいつはネオジオング持ち出してスネークのメタルギアと戦ってた覚えがある


3228 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 08:07:53 ???0
アリスタ周辺が無重力下して宇宙っぽくなったおかげで、原作ではオーキスのオマケにしか見えなかったステイメンが縦横無尽に飛び回って戦っておられる


3229 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 10:40:13 ???0
ウラキはヤムチャから教わった狼牙風風拳でオーマジオウと戦ったり、オーキスで唯一無事だったメガビームキャノンを使ってアリスタ破壊に貢献したりしてたっけ


3230 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 10:44:37 ???0
精神的に疲弊していたウッディは最初は最終決戦に参加する気はなく脱出してどこかに立ち去るつもりだったんだけど
命の恩人であるフレズが戦って傷ついていくの見ていられなくて結局参戦しちゃうんだよね


3231 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 10:48:53 ???0
社長「神である私がチープなこのゲームを、やがてはこの世界を楽しくアップグレードしてやろうと言うのだ。
   何もかもが作り物である玩具(ニセモノ)どもめ、邪魔をするな、おとなしくゲームの駒になれ」


3232 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 10:56:23 ???0
強者限定マーダーだったファシネイターも、遅れて最終決戦に参戦か
事態が事態だけに空気を読んでくれて対主催に手を貸してくれたことはありがたいんだが
装備が右手に兄貴が結局使わなかった支給品の射突ブレード(とっつき)、左手に趙雲の刀
肩武器に余ったオレオと、ついでに兄貴のパンツとなんかアセンが変なことになってる


3233 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 11:05:04 ???0
おやつなんて玩具たちは食えないし糞の役にもたたねえだろ!?
と思いきや砕いて飛散させたオレオの欠片が社長陣営の関節に詰まって動きを阻害したり支援武器として役に立ってるのホント草


3234 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 11:40:08 ???0
参加者たちの自分たちは元になったキャラの偽物ではなくキャラの可能性の姿であると結論づけたの、すこ


3235 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 12:22:03 ???0
ごっこ遊びに過ぎなかったゲームの駒に魂が宿った奇跡と見るべきか
杜撰な管理によって致命的なバグが生じたと見るべきか判断がわかれるところ


3236 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 17:18:29 ???0
>>3230
フレズヴェルクがレベルビリオンの方の社長に殺されそうになった際、後ろの紐とわっかで縛り付けて助けるところは痺れたぜ
……だけど、これでビリオン社長に狙われることになってゴッドマキシマムクリティカルブレッシングを食らって殺されてしまって……


3237 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 17:28:04 ???0
本来の作戦はスネークのメタルギアREXの火力で社長+巨大アリスタを破壊する予定だったんだけどシナンジュの乱入のせいで上手く行かず
そこで>>3229のデンドロビウムのメガビームキャノンを持ってきて参加者全員で支えながら真壇黎斗ごとアリスタを撃って決着をつけたんだよね

ちなみに社長の最期は0083のシーマ様みたいな感じになってた
「長い砲身にはこういう使い方もあるんだ!」


3238 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 17:41:29 ???0
>>3232
フルアーマー「援護感謝するファシネイター」
ファシネイター「勘違いするな、貴様との決着はまだつけていない。
        ここを出たら必ず戦ってもらうぞ。
        それまでに死ぬだらしのない男にはなるなよ」
フルアーマー「心配すんな、俺も元になったイオ・フレミングもここでくたばるようなタマじゃねえさ」


3239 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 17:53:23 ???0
ヴァルシオーネはあおと雪ミクの護衛に回されて、敵の攻撃で一度はウィルスに感染するんだけど
雪ミクの祈りを込めた歌がクリームヒルトウィルスに有効なのがわかって>>3222に繋がるんだよね


3240 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 18:01:52 ???0
ゼロはオーマジオウ相手にビームも撃てないほど死力を尽くすけど、やられそうになったところを
ウルトラセブン最終回のようにゼロスラッガーでカウンターを決めて首を落として勝利し……



ウォズさんが今にも俺を殺しそうな目線でこっちを見ているんだが、誰かボスケテ


3241 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 19:02:53 ???0
社長もといクリームヒルトウィルスの騒動に決着がついた対主催一同
しかしバトロワを開催した企業の警備員が参加者と侵入者であるあおを捕まえにやってこようとする

その時、開かないハズの裏口の扉が開き……

フォックスアイ「聞こえるか? こちらへ逃げ込め!」


3242 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 19:08:55 ???0
>>3236
ウッディ(ああ、生き延びて、ここを出て、俺と遊んでくれる『アンディ』を探しにいきたかったなぁ)

切ない


3243 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 19:15:16 ???0
>>3232
振り返ってみると戦い自体は真面目なんだけどアレな敵やネタ武器で戦っていたことが多かったからな
殺し合いの中でネタアセンで戦えるぐらい経験値を貯めて、ラブマシーンと似たような存在になったキメラ社長に有利に戦えた


3244 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 19:20:03 ???0
ネオ・ジオングに火力で負けて破壊されるメタルギア
しかしスネークも脱出し、爆発の勢いを生かした義手のストレートでシナンジュを殴りつける
義手は粉々になったけどシナンジュをジオングから追い出すのには成功した


3245 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 20:06:19 ???0
>>3241
もはや戦う力を残していない参加者たちを逃がし、たった一機で警備員(人間)に立ち向かい破壊されたフォックスアイ
参加者たちはフォックスアイで時間を稼いでくれた放送係に感謝しつつ、脱出に成功する









ここだけの話、放送係であるフォックスアイの操縦者はロワが直前に解雇になっていて、代わりが見つかるまで業務にそって働く自動AIで賄っていた
あおもフォックスアイごしに会話をしていただけで直接放送係の社員とは会っていない
つまり、どういうことだってばよ?


3246 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 20:11:53 ???0
シナンジュのリタイアはフルアーマーガンダムのラストシューティングが決め手

ぶん殴られてキレたシナンジュがスネークを上から撃とうとするけど、その前にフルアーマーが割って入ってライバルの狙撃銃で仕留め、
AGE1の残したゴールドアロー@小説版ガンダムAGEのプラズマで敵のビームを弾いたことで相討ちは回避し、スネークを助けた


3247 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 20:14:32 ???0
(ゴールドアローってキット化されてないけどいいのか?)


3248 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 20:15:02 ???0
>>3242
慟哭を上げる、フレズヴェルク。
だがウッディがビリオン社長を縛ってくれたおかげで後からきたファシネイターやヴァルシオーネも駆けつけ集中砲火でビリオン社長を倒すことができた。
犠牲は無駄じゃなかったよ……


3249 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 20:18:14 ???0
>>3247
(失敬。ただキット化はされてないけど、そもそも見た目はノーマルと大差ないし
そもそもプラズマ出すだけなら現在の技術でもできそうだからAGE1がロワの中で作ったことにしてくれ)


3250 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 20:24:47 ???0
(大差ない× 全く同じ○)


3251 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 21:26:12 ???0
エピローグ
親友だった轟雷らFAGを失った源内あお
FA社から似たようなキットが送られようが、喪った者と同じ魂は二度と戻らない
生還したフィギュアたちも持ち主の所に帰ったり、自ら進んでFA社に出向したり、または放浪の旅に出た

悲しく寂しい思いをする日々だった彼女だが、ある日の夜、窓をカーテンごしに見覚えのある八つの小さな影が――


3252 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 22:05:45 ???0
>>3246
その後空っぽになったネオジオングにガンダムが乗り込んで一転攻勢するシーンは燃えたけど爆笑した、まーた寝取られたよ


3253 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 22:08:16 ???0
>>3251
あれは…ラボデイズ轟雷!?


3254 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 22:34:01 ???0
そういや会場裏で卑劣様とかが動いていたっぽいな


3255 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:00:06 ???0
結局何名生還したんだっけ?


3256 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:06:44 ???0
>>3255
スネーク、GP03、ゼロの三人は生還後、フレズヴェルクの誘いでFA社の研究所へ出向
バトロワ企業は主に社長暴走のせいで大打撃を受けたけど
またいつかバトロワを開くのは目に見えているから、なんとかやめさせる方法を模索するらしい


3257 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:09:39 ???0
最後の戦いの対主催側の死亡者は明かされなかったから正確には不明だったり
ぼかされた人数が光の扉をくぐる描写で終わりで、エンディングのあるキャラは生き残っているのかなっていうくらい?


3258 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:14:10 ???0
>>3255
ミクは持ち主(プレイヤー)のところに帰ったな
殺し合いをモニター越しで体験したせいか軽い気持ちでバトロワに参加させてすまないと謝ってた


3259 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:18:27 ???0
コトブキヤ・バンダイ(やべえ、今度開くつもりだったけどマスコミのバッシング激しいから自粛だ自粛
           あ、責任は起こした企業に全部押し付けたろ)


3260 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:22:10 ???0
フルアーマーガンダムとファシネキは脱出した後日、約束通り決闘することができたな
フルアーマーガンダムはアトラスガンダムに体を移し替え、ファシネキはラスジナ仕様になっていたが


3261 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:25:16 ???0
ヴァルシオーネは持ち主のことが許せなくてあおの所に居候
記憶を抜かれて無理やり殺人鬼に仕立て上げられた轟雷を哀れんだ故の行動か


3262 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:29:22 ???0
>>3259
企業「PU○Gとか荒野○動とか昨今のデス・ゲームブームに乗っただけなのに非道いよ皆……」


3263 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:39:52 ???0
>>3260
尚レスジナのレールガンもアトラスのになっていたな、まああの産廃は勘弁か


3264 : やってられない名無しさん :2019/03/24(日) 23:48:12 ???0
エピでアマゾンのチャクラ宙返りの購入希望者殺到して値段爆上がりしているんだが


3265 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 00:10:26 ???0
語りおつー
一時はどうなるかと思ったけど最後の展開はよかったー


3266 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 00:13:57 ???0
未知数のロワを乗り切り、なおかつトラブルもチャンスに変える
…やっぱ妄想民はすげえや!


3267 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 00:31:03 ???0
ぶっちゃけ、ビルドファイターズとフォートナイト足したみたいな感じで死人も後腐れもないロワやろうとあれこれやったんだがなぁ


3268 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 05:33:31 ???0
個人的には表面は語れるけど核心がよくわからないロワである意味斬新だった
フィギュア・ガンプラだからこそできるネタや逆にできないことを語れたのは面白かった
主催者関係はどう捉えるべきかわからず静観していたが流石妄想民、なんとか上手く語って凄いや


3269 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 07:41:04 ???0
本家フィギュアロワがエタっちゃったので、個人的には本家でやりたかったネタを供養できてホント良かった
埃かぶってた物置が漸く掃除できた気分


3270 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 09:23:01 ???0
とりあえず成仏おめでとう


3271 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 13:58:46 ???0
>>3267
序盤から自分の考えた展開ずっと押し付けようとしててめちゃくちゃウザかったわ


3272 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 16:03:12 ???0
とりあえず4月の予定

【コンペの形式】
・過去の投票制ロワとほぼ同じ形式で行う。
 【ロワ名】【コンセプト】【参戦条件】【投票ルール】【その他】
 などを当スレに挙げてください。
・超大型以外の通常っぽいロワ企画も挙げてもいいですが、「〜が優勝するロワ」などのネタに走った企画はコンペから除外します。

【コンペ期間】
・4/14(土)〜4/20(金)

【投票】
・投票日は4/21(土)、一人2票
・投票会場は避難所、事前認証をお忘れなく

【その他日程】
・準備期間:4/22(日)〜26日(金)
・上記の間に決定したロワのルール説明、キャラ投票などを決めてください
・4/27(土)〜4/29(月)はロワ前半戦
・4/30(火)〜5/3(金)は補完日・休息日
・5/4(土)〜5/6(月)はロワ後半戦


3273 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 16:07:20 ???0
あ、>>3272だと変な説明だな…まぁ大体わかるよね
その他意見があれば


3274 : やってられない名無しさん :2019/03/25(月) 16:41:08 ???0
しかも日付と曜日が間違っていた…orz
以下、修正版

【概要】
・4月中旬にコンペ形式で10連休のロワ題材を決定します

【コンペ形式】
・過去の投票制ロワとほぼ同じ形式で行う。
・【ロワ名】【コンセプト】【参戦条件】【投票ルール】【その他】などを当スレに挙げてください。
・超大型以外の通常っぽいロワ企画も挙げてもいいですが、「〜が優勝するロワ」などのネタに走った企画はコンペから除外します。

【コンペ期間】
・4/13(土)〜4/19(金)

【投票】
・投票日は4/20(土)、一人2票
・投票会場は避難所、事前認証をお忘れなく

【その他日程】
・準備期間:4/21(日)〜26日(金)
・上記の間に決定したロワのルール説明、キャラ投票などを決めてください
・4/27(土)〜4/29(月)はロワ前半戦
・4/30(火)〜5/3(金)は補完日・休息日
・5/4(土)〜5/6(月)はロワ後半戦


3275 : やってられない名無しさん :2019/03/26(火) 19:02:24 ???0
おつ。
それにしても、昨年の投票式…凄まじい事件だったね


3276 : やってられない名無しさん :2019/03/26(火) 20:32:45 ???0
とりあえず>>3274をさらに微修正してwikiに挙げておきますね


3277 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 09:04:42 ???0
>>3275
まさかのネタ投稿のラッシュだったしね
そして無数の投稿から勝ち抜いたロワはまさかまさかの大爆死
完結してるだけマシって言う人もいるけど、あれはどう見てもエター枠


3278 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 09:08:22 ???0
参加者視点ではともかく、メタ視点で見ると事件のスケールは妄想ロワ一小さいかもしれないフィギュアロワ


3279 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 10:00:28 ???0
投票で通ったロワがあのザマってもうどうすりゃええねん…感があった
別に変な題材でもなかったのに


3280 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 10:07:32 ???0
何度も言われてるけど把握に長時間拘束されるゲームと1日弱で把握しないといけない妄想ロワとの食い合わせの悪さよな
ゲーム1はクソゲー、キャラゲーが多めで未把握でもすぐに調べて使えるネタが多かった


3281 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 10:08:25 ???0
投票する時皆そこまで頭回らなかったのね


3282 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 10:25:36 ???0
前例であるゲーム1がそれなりに回ってたからね
>>3280も失敗結果から逆算して考えた原因って感じだし


3283 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 11:39:41 ???0
前回が成功したから、しかも投票で選ばれたのだから今回も成功すると思ってたきらいはありそう


3284 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 12:05:56 ???0
ちょっと話それるけどさ。ほむほむってよく悲惨な目に遭ってるイメージがあることない?


3285 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 12:25:45 ???0
元人間ロワ…


3286 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 12:26:54 ???0
魔法やアニ3も忘れないで


3287 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 18:56:33 ???0
アニ3のほむらは自業自得な面が強いからそこまで悲惨でもない


3288 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 19:33:57 ???0
自業自得ってか諸悪の根源だったんだよなぁ


3289 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 19:58:45 ???0
リピ14のほむは芸術点高かった


3290 : やってられない名無しさん :2019/03/27(水) 22:54:52 ???0
悲惨と言えばリピに出る度に喰い殺されたり手フェチ殺人鬼に爆殺されたりする聖マジカワイソス


3291 : やってられない名無しさん :2019/03/28(木) 18:16:45 ???0
ほぼ一貫して磯野家絶対殺すマンだった2014年のほむら


3292 : やってられない名無しさん :2019/03/28(木) 22:16:22 ???0
黒白やリピ18だとそこそこ活躍していた気がする、ほむほむ


3293 : やってられない名無しさん :2019/03/28(木) 22:38:56 ???0
オールリピ2のほむほむは活躍した部類に入るのかな?


3294 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 01:12:06 ???0
ほむほむが二人も出てるのにここまで話題に上がらないタイムロワ
まあギガゾンビのほうが遥かに印象的だったけど


3295 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 02:25:47 ???0
>>3282
元ログ見てくりゃわかるけどゲーム1もちゃんと回ってたかって言われると……
終わった直後からレス数少なかったって言われてたり最後の生還状況もフェードアウト多すぎて有耶無耶だったし
ネタ勢の多さも「出オチ感強すぎた」って言われてたし、他の参加作品はエロゲが大量に入って「どう見ても多重じゃん」って言われてた
用語集もバイドについてしか書かれてなくて盛り上がってた感ないしなあ


3296 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 03:56:04 ???0
この手のゲームロワってスマホ、ソシャゲは除かれる傾向あるからな
案外プレイしたそれなりにいそうなスマホ・ソシャゲ入れたら語りが増えるかも


3297 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 09:38:24 ???0
ほむほむはまどマギ知らない妄想民はまずいないせいか、ひで並にいじられやすい説
そして単一キャラとしては属性が異様に豊富

○時間に関わる能力は強力だが、魔法少女としての戦闘力は低い→状況によっては大活躍orあっさりズガン
○性格:弱気なメガほむの存在→守られ要員or成長枠
○悪役もこなせる悪魔ほむほむの存在→マーダーにもできる
○そもそも魔法少女になった理由はまどかのためであり、まどか絡みの悲劇を作りやすい


3298 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 09:39:42 ???0
>>3296
名簿がFGOだらけになるのが目に見える……


3299 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 09:41:30 ???0
スマホ、ソシャゲのキャラはFGOを除けば今まででもほとんど記憶に残ってないというか参加しているのも稀な印象が……
実際妄想ロワ民でFGO以外のソシャゲキャラを語れる人ってどのくらいいるのかな?


3300 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 11:16:40 ???0
パズドラは猫ロワに出てた記憶あるけどモンストは一切出てないなあ


3301 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 12:23:41 ???0
刀剣乱舞からは乱藤四郎が2回ほど出てたね


3302 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 12:55:28 ???0
昔やっていたグラブルなら少し語れるかな(今は退団しました)
けど、過去数回の参戦で悲惨な目にしかあっていないかなー


3303 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 13:10:58 ???0
今までの参戦ソシャゲだと艦これ、デレマスあたりはキャラ参加も多くてよく語られてたね
あと艦これとプレイヤー層が被ってそうなアズレンも参加したら語る人は多いかも


3304 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 14:36:10 ???0
ついこの前シノアリスのアリス出てなかったっけ


3305 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 14:55:17 ???0
アズレンは年明けの混沌に出てたよ
参考までに>>303


3306 : やってられない名無しさん :2019/03/29(金) 19:33:19 ???0
2017年を最後にでなくなった作品もいくらかあるな
アカメとかるろ剣とかクロアンとか


3307 : やってられない名無しさん :2019/03/30(土) 02:09:46 ???0
>>3293
あれはむしろ音楽ユミナと同じ系列


3308 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 01:31:38 ???0
リピリピやるなら全票通しにしてほしいな


3309 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 08:14:49 ???0
リピリピだと行動が対主催かマーダーに固定されるキャラ多そうだし、平成最後に出したいキャラがリピロワにはいない場合もある
かと言ってリピロワ経験者ほど美味しいキャラがいるのも事実、機会を捨てるには勿体無い

個人的には常連もリピキャラも初登場キャラも全部良いとこ取りしたテラカオスロワを推す
むしろそういう風にルールを作ってちょ>妄想テラカオスロワの人


3310 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 09:27:14 ???0
カオスロワって事は死んだ奴が復活したりしてもいいって事?


3311 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 09:35:18 ???0
カオスロワのルールは大体>>265
つまり基本何でもありってことだな


3312 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 09:39:31 ???0
んじゃ投票すらいらんな
何が起こってるのか把握し切るのが一番大変そう


3313 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 10:20:04 ???0
大丈夫、本家でも把握しきってる人はそういないと思う


3314 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 10:23:54 ???0
>>3313
それ大丈夫と言えるのかw
本家のように何でもありな自由度があって面白いが、逆に風呂敷が大きくなり過ぎたり問題が発生する可能性もある、という諸刃の剣かな
一応テラカオスのルールは考えて立候補してみる


3315 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 13:37:18 ???0
あからさまな贔屓で死亡→復活→死亡→復活を繰り返すと
もれなく野比玉子症候群患者という不名誉な烙印を押されます


3316 : やってられない名無しさん :2019/03/31(日) 14:19:40 ???0
>>3312
他の人もネタが錬れないから事前に投票スレで「俺このキャラ出すから」程度のリスト投稿はしといた方が良いかな


3317 : やってられない名無しさん :2019/04/02(火) 05:56:14 ???0
そういえば混沌5の整合騎士アリスって、中盤で本来の記憶を取り戻しつつもそのまま整合騎士の記憶や剣技も保持した原作より最良のアリスなんだろうか?


3318 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 00:29:45 ???0
オールリピ3はいつやろうか?


3319 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 00:35:33 ???0
2年後くらいで


3320 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 08:32:32 ???0
四月のコンペに出しても良いんやで


3321 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 14:44:26 ???0
リピ18、キャラ項目どころか用語集さえ書かれないな
誰かキャラ項目書かないかな


3322 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 15:08:56 ???0
自分で書いてみて、どうぞ


3323 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 15:16:53 ???0
>>3322
文章力ないけどいいの?


3324 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 15:30:45 ???0
そういやDIOってかなり妄想ロワに出てるけど架空学園2で項目作られるまで一回も項目作られたことないんだな


3325 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 16:08:12 ???0
ぶっちゃけ文章力うんこな項目割とあるから気にせんでいいんだよ


3326 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 17:39:03 ???0
剣ロワのキャラ投票でバージル兄貴に投票する妄想民が一人もいなかったのは未だに謎


3327 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 18:40:29 ???0
DIOこそ妄想だけでなくロワに出まくっているのに幸せになった試しが無いな
というか対主催になった試しすらないんじゃなかろうか


3328 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 18:44:37 ???0
作中での人物評がゲロ以下だししゃーない


3329 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 18:50:23 ???0
>>3326
人気はあってもネタが無いんだよ ダンテとの共闘は妖怪2でもうやったし

>>3327
こいつが幸せになるって言ったら優勝以外はありえないがな
事実上ラスボスを食ったアニロワEX、優勝にリーチがかかっていた架空学園2はその点惜しかった


3330 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 19:16:22 ???0
>>3329
まぁ架空学園2のディオは優勝したとしても主催者達に弄ばれた可能性が高そうだなー


3331 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 19:40:48 ???0
一回やってみてーなー、あのキャラがもし優勝してたらのIF


3332 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 19:41:37 ???0
パロロワ以外ならDIOが幸せになった二次創作見たことあるんだけどなあ


3333 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 19:56:50 ???0
やる夫スレとかだと善人DIOはそこそこ見かけるね
しかし、あれは原作設定が生きてた場合は幸せになっちゃいけない部類の人間だと思う……


3334 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


3335 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 20:51:45 ???0
MUGENストーリー動画だと悪人じゃないDIOは結構見かける


3336 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 22:56:36 ???0
>>3330
優勝スナイプきた場合に備えて、ネタは用意してた
今は主催の人形でも準備を進め、将来的に反逆して悪の帝王になる、とか


3337 : やってられない名無しさん :2019/04/03(水) 23:33:41 ???0
混沌3DIOが暗躍始めたと思ったら、何か勝手に自滅したことになってたのはつまらなかったな


3338 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 00:11:10 ???0
EX でもやたらしぶとかったな、アニロワ5でもそれなりに暴れたけど最後のやらかしのせいでリピで報復くらうわ、掘り殺されるわ割と悲惨
銀さんやボーボボも結構出てるけど最近あんま活躍してるイメージがない


3339 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 00:18:27 ???0
以前から出て最近活躍できてないキャラはさすがにネタが尽きたんじゃないかと


3340 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 00:20:29 ???0
銀さんはオールリピがピークだったね
ローマ。


3341 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 13:04:08 ???0
なんだかんだ言ってクソアニメって叩かれてるアークファイブもちゃんと語られてるからけもフレ2もちゃんと語られるんじゃないかと思う


3342 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 13:17:17 ???0
妄想民は逆張り好きだからなんだかんだでけも2キャラも活躍させるだろう
と言いたいけどなろう系主人公の扱いとか見るにキュルルだけはガチヘイト向けられた凄惨な語りされそう


3343 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 14:05:07 ???0
正直けもフレ2は絶対荒れるし下手すりゃ荒らしが便乗して暴れるだろうから今後10年間、少なくともあと3年間は出禁にしてほしい


3344 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 16:21:21 ???0
10年もしたらロワ界隈なくなってそう…


3345 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 18:36:03 ???0
じゃあ出してもいいよね!


3346 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 18:39:21 ???0
もしけもフレ2出るならキュルルもそうだがイエイヌやロードランナーがどうなるか
ただ>>3342-3343で言われてる通り状況が状況だけに下手したらとんでもない事になりそう


3347 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 19:01:39 ???0
妄想ロワどころか正規ロワに参戦決定してるからどうなるか見守ろう


3348 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 20:06:36 ???0
自分がコンペに出すロワには、投票にけもフレ2禁止とルールに付け加えとくわ
そしてけもフレ2禁止しないロワには投票しない
あくまで荒らし対策の一環として


3349 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 20:10:12 ???0
妄想ロワ参戦者に北の将軍とかにGOサイン出した俺だけど
けもフレ2だけは本能が絶対出すなと言ってる気がする
俺けもフレエアプ民なのに


3350 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 20:51:20 ???0
むしろけもフレ2を出せそうなロワは回避するか…アニロワとか


3351 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 20:57:37 ???0
クソなだけでロワの可能性を狭めるアニメというのも凄いなあ


3352 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 21:23:26 ???0
クソなだけなら鉄血のオルガみたいにネタにはできる笑えるクソ

けもフレ2だけはネタにできない・しちゃいけない「澱み」を感じる笑えないクソ


3353 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 21:27:58 ???0
笑える笑えない以前に誤爆の近寄りがたい雰囲気見れば出禁も当然だよ
個人的には1と派生も荒らしが悪用しそうなのでコンペでは禁じようかと思ってる


3354 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 21:31:56 ???0
という訳でけもフレ2は出禁で決定でよろし?


3355 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 21:43:12 ???0
じゃあともえちゃん出すわ


3356 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 21:58:08 ???0
淫夢ロワでサーバルちゃん出てきたけど、本家参戦していないことにけもフレ愛があるんだな…
キュルカスはむごい目に合うかはっちゃけて糞マーダー化するかどっちかかな?


3357 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:00:51 ???0
誤爆スレみたいに月島さん的なキャラになるやろ(鼻ホジ


3358 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:10:13 ???0
出していいのは一期だけにしよう


3359 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:16:57 ???0
だがエピ部分で二期に繋がるのを避けられるかな?


3360 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:17:38 ???0
作戦「エピローグの投下はなかった」


3361 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:20:29 ???0
>>3342
お兄様が熱血キャラになるなんて想像しなかったわ…

そういやデスマ次郎まだ出ていないんだな


3362 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:21:31 ???0
ぶっちゃけデスマってスマホデスマ百錬の中じゃネタ的には一番不人k…


3363 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:35:20 ???0
スマホと百錬がTDN、DBならデスマはHTNだからな


3364 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:53:09 ???0
次のアニロワに盾は参戦しそうだな


3365 : やってられない名無しさん :2019/04/04(木) 22:56:42 ???0
アニロワあったらジョジョ入れたい


3366 : やってられない名無しさん :2019/04/05(金) 00:44:59 ???0
アニロワ4って何で総レス数少ないの?


3367 : やってられない名無しさん :2019/04/05(金) 08:54:17 ???0
すぐ後にオリロワ5が控えてて、みんな把握とネタ作りに追われていた


3368 : やってられない名無しさん :2019/04/06(土) 18:07:28 ???0
テスト


3369 : やってられない名無しさん :2019/04/06(土) 18:42:03 ???0
誤爆かしら


3370 : やってられない名無しさん :2019/04/06(土) 18:49:53 ???0
いや、規制されてるかどうかのテスト


3371 : やってられない名無しさん :2019/04/06(土) 20:04:14 ???0
ああ。すまんかった


3372 : やってられない名無しさん :2019/04/06(土) 20:13:33 ???0
ちょっと不安になったから便乗テスト


3373 : やってられない名無しさん :2019/04/06(土) 21:38:07 ???0
私もやってみるか


3374 : やってられない名無しさん :2019/04/06(土) 22:12:42 ???0
テテスト


3375 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 00:37:49 ???0
そういや歴代妄想で勝ち組の主催って魔法の主催陣と白銀のエジソンぐらいなもんか?
去年の勝ち組はリピで軒並みインガオホーくらっていたし


3376 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 04:18:19 ???0
ここ最近の活躍キャラで印象に残ってるやつおる?


3377 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 08:00:15 ???0
ペニーワイズ


3378 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 09:37:20 ???0
ペニーは便利なキャラだったな…
食堂の男思いだした


3379 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 14:36:23 ???0
ザベルは行動もSSもエピローグのオチもらしさがあって大好き
一発ネタかと思いきや意外と暴れた枠ならガリガリくん


3380 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 17:20:24 ???0
テテスト


3381 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 19:55:46 ???0
フィギュアロワならヤムチャ様かな


3382 : やってられない名無しさん :2019/04/07(日) 21:54:58 ???0
ブロリー@Zやクレイトスかな?


3383 : やってられない名無しさん :2019/04/09(火) 23:22:26 ???0
そういや、平成と令和をまたぐロワの題材コンペ…今週の土曜日からなのね
多分リピリピかテラカオスになるんだろうけど、題材はちゃんと出したい。


3384 : やってられない名無しさん :2019/04/10(水) 21:19:21 ???0
題材考えてるけど、提出した題材が被ったことで票割れするのが怖い
そこで自分からは題材出さずに、今のうちにルール案を提案して気に入ったら取り入れてもらおうと思う

○共通
・なんらかの事情で中断した場合の補填としてロスタイムの設置
・支給品は一作品につき4つまで、現地調達も作品ごとにカウント
 例外として現実系支給品のみ無制限
・一定数以下のレスを稼いでないキャラは主催戦・エピローグ参加禁止(事実上の死亡)
・行生還の禁止
・主催の登場は4/30(火)からOK
 ただし、諸事情で「コイツを出すのはまずいだろ」なキャラは5/3までに投票を行い、票数に従って通すかどうかを決める
・補完日でも前半戦までに1レスも出てきていない未登場キャラは殺害OK
・結末は0時投票式で

○リピリピ
・投票の結果、通らなかったキャラも支給品扱い(例えば遊戯王で言えばカードの召喚獣、スマブラのアシストフィギュア枠

等)で語りには参加可能
 ただし、あくまで支給品扱いなので行殺(行破壊)も可能
 本来の参加者の存在を食わないよう心がけること

○テラカオス
・どんなキャラを出しても良いが、出せるのは前半戦終了まで
 または、前半戦以降出場のキャラは行殺OKになる
・このロワ独自のオリキャラを出す場合、キャラシートをスレに貼っておく
 設定自体は簡素な内容でも良い
・蘇生は無制限だが、一定数以上死んで蘇生を繰り返すとその参加者は
 死んでも生き返る代わりにすぐ死ぬ「野比玉子症候群」に感染する
 もちろん行殺OK
・野比玉子症候群に感染した場合のペナルティとして、そのキャラは参加者を殺害できなくなる(返り討ちにあって死ぬ)
 また主催を倒すこともできなくなってしまう
・一度感染した野比玉子症候群は、主催戦終了まで何があっても治せない


3385 : やってられない名無しさん :2019/04/10(水) 21:54:19 ???0
>>3384
乙!幾つか参考になるので考案中の題材に組み込ませていただきます。
なお、テラカオス考案中ですが自分なりのルールで出すつもりなので悪しからず


3386 : やってられない名無しさん :2019/04/11(木) 22:10:54 ???0
二次オリロワ

・アニメ、ゲーム、ドラマ、漫画等の二次作品
・例:遊戯王ZEAXLのオリジナルデュエリスト@マドルチェ使い ガンダム世界のザクに乗るモブパイロット等
・原作キャラを思想的にディスるのはまあ仕方ないが、過度のディスり、原作キャラを一蹴出来るメアリー・スーキャラは極力控える

こんな感じとか?


3387 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 00:02:36 ???0
コンペ会場はここやな?

ロワ名】変身ロワ

【コンセプト】変身能力を持つ人たちでロワ

【出場条件】変身能力を有していればだれでも

【票数】
1人15票+主催1票
足切りライン様子見
変身アイテムはデフォルト支給の方向で
正規ロワ、妄想ロワからの参加は不可


3388 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 00:11:07 ???0
【ロワ名】ポプテピ声優ロワ

【コンセプト】ポプテピピックに出演した声優が声を当てるキャラでロワ

【ルール】
主催はキングレコード@ポプテピピックと竹書房@ポプテピピック
本編・スペシャル・挿入歌・ゲーム版・特別映像でポプピピ・モブキャラの声を充てた声優はもちろん、
AC部や蒼井翔太、北米版キャスト(英語版wikipediaに詳細あり)が演じたキャラも許可
一人12票、足切りは様子見
荒らし対策のためけものフレンズからの参戦はアプリ1期2期問わず禁止


3389 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 00:21:01 ???0
【ロワ題名】
オールカオスロワ

【ルール】
投票するのはキャラではなく作品名。一人8票かつ全通し。
参加キャラは参戦した作品から何体でも追加できるが、追加できる期限は語り開始から4/30の0:00まで
主催の登場は4/30(火)からOK
なんらかの事情で中断した場合の補填としてロスタイムの設置
支給品は一作品につき7つまで、現地調達も作品ごとにカウント
例外として現実系支給品のみ無制限
一定数以下のレスを稼いでないキャラは主催戦・エピローグ参加禁止(事実上の死亡)
行生還の禁止
行殺は語り後半戦(5/4の0:00)から解禁。
投票作品の制限は本家パロロワ系以外一切の制限なし。
補完日でも前半戦までに1レスも出てきていない未登場キャラは殺害OK
結末は0時投票式(0:00〜0:01の間で最もレスが多かった結果を)

【投票に関するルール】
一人8票かつ全通し
作品を〇〇シリーズという表記での投票はナンバリングタイトル系列かつナンバリングタイトルが4作品以下に限る
例:【英雄伝説シリーズ】はダメで、【英雄伝説 閃の軌跡シリーズ】はOK


3390 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 00:21:40 ???0
【ロワ名】
テラカオスバトルロワイアル(以下、TCBRと略称)

【コンセプト】
本家TCBRと同様、何でもアリな状態で妄想ロワを語ってみよう!

【TCBRの特徴】
・ロワ参加者は無制限、好きなタイミングで登場させてもいいし、死亡させてもいい
・キャラ崩壊や魔改造などもアリ
・超展開の多発もままある
・ズガンや復活もあり
・主催者もコロコロ代わってもOK

こんな感じにロワの常識から外れた展開を自由に語ってもいいです。

【参加者について】
・参加者の自由参加は前半戦まで。後半戦からは参加者の追加禁止。

○創作上の人物、現実勢、史実上の人物だろうとOKにします。
○本家TCBRのキャラを登場させるのはOKにします。
×ただし、TCBRで初めて見るようなオリキャラはNG。
×また、既存ロワからの参戦はNGとさせていただきます。
△妄想ロワからは、【生還者】や【リピロワ系の参加経験者】はNGとし、それ以外(【未生還者】かつ【リピロワ系に不参加】)のキャラはOKとします。

【主催者について】
・語り開始から主催者が登場しても構いません。
・何人増えてもOK、早速参加者とバトルしても勝手に死んでも構いません。
・増え過ぎや停滞した場合は剪定して主催陣営を刷新してもOK

【その他】
・なんでもアリの自由とはいえ、『行き過ぎ』には注意。キモイ・ウザイと思われる前に節度を持って語り合いましょう。
・その他、設定してほしいルールや微調整が必要なルールがあればご意見をお聞かせください。


3391 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 00:22:43 ???0
【ロワ名】
三種のロワ

【コンセプト】
前半3日:A、B、Cの各ロワを一日交代で語る
後半3日:各ロワの生き残りが合流して最終ロワが開幕
こんな感じのロワ

【先に日程から紹介】
≪準備期間≫
4/22(月):スナイプで三ロワ決定、レギュレーション掲示
4/23(火):Aロワのキャラ投票
4/24(水):Bロワのキャラ投票
4/25(木):Cロワのキャラ投票
4/26(金):予備日

≪10連休≫
4/27(土):Aロワ語り
4/28(日):Bロワ語り
4/29(月):Cロワ語り

4/30〜5/3:補完日・休息日

5/4(土):最終ロワ開始
5/5(日):追加主催者の顔出し、21時から結末投票
5/6(月):主催戦、結末語り

【スナイプ・キャラ投票について】
・準備期間4/21(日)〜26日(金)の間にスナイプとキャラ投票を行い、三企画のロワと参加者を決定します。

・スナイプは4/22(月)の0時ちょうどに行い、00:00:00のレス番号が若い順に三種類のロワを決定します。(以下、若い順にA、B、Cとする)
・4/22(月)の間にA、B、Cのスナイプ主は各々のロワの参戦条件、投票方法などを挙げてください。
・ただし、各ロワの参加者は【100名以内】とします。

・4/23(火)、24(水)、25(木)に各ロワのキャラ投票を行います。
・4/26(金)は予備日です。

【語りについて】
・上記日程の通り、前半戦三日間の各日にそれぞれのロワを語ります。(27日はAロワ、28日はBロワ、29日はCロワ)
・4/30〜5/3は補完日・休息日。各ロワの語り切れなかった部分を補完したり休んだり自由にしてください。

・5/4(土)から各ロワの生き残りを別のロワ会場に転移させて最終ロワを始めます
・5/5(日)から一部主催者の顔出し解禁。詳細は下記項目にて
・5/5(月)から主催戦、1時から結末語り

【主催者について】
・A、B、Cの各ロワで2名まで進行役(主催者枠)の登場OK
・各ロワの進行役は自由なタイミングで参加者に干渉および交戦してもOK
・5/5(日)から6名まで主催者追加OK。つまり、各ロワ2名ずつ、最終ロワ6名、最大12名まで登場可
・5/6(月)から主催戦の語り解禁。

【結末について】
・5/5(土)の21時〜24時までの間、避難所にて結末の投票を行い、一番多かった結末を採用する
・投票は「生還」「全滅」「優勝」「打ち切り」のいずれかのENDに一人1票投じてください
・同数の票を持った結末が当選した場合は両方(または三つ以上)合わせた結末に沿うように語る

・5/6(月)1時より語り解禁


3392 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 00:26:35 ???0
【ロワ名】ロリショタロワ2
【コンセプト】ロリ、ショタ達による「けんぜん」なロワ
【条件】ロリ、ショタであること。ロリババア、ショタジジイも可
基本LS1stに参戦したキャラは出さない方向で
【投票】1人12票。足切りラインは基本3票


3393 : 3389 :2019/04/13(土) 00:44:33 ???0
※オールカオスロワに関する補足
荒らし対策のためにけもフレシリーズの参戦は全面禁止とする


3394 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 00:46:43 ???0
>>3390氏に質問
参加者がダメなら主催から妄想リピロワ関係者は出すのOKでしょうか?


3395 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 02:00:08 ???0
【ロワ名】
ニコニコ動画ロワ
【コンセプト】
ニコニコ動画で人気のキャラ、
MADや二次創作キャラでバトルロワイアル
【出場条件】
ニコニコ動画に登場する人気キャラであれば誰でもOK。
ただし、無制限だと際限がなくなるため
10万再生したことのある動画のキャラ限定。
公式アニメ動画の出典も可。
【投票ルール】
1人最大10票。1票以上で参戦決定。
【ロワ語りのルール】
主催の登場は4/30(火)からOK
結末は5/5の0時にレスが多かった結果で決定
支給品は参戦キャラ以外の作品からも出していいが、
元ネタをしっかり明記しておくこと


3396 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 02:48:35 ???0
【ロワ名】
厨二ロワ・再
【コンセプト】
選ばれし者達の殺戮の宴
(厨二病キャラ達による殺し合い)
【参戦条件】
邪気眼の要素があれば全て受け入れる
(厨二病っぽいキャラなら誰でも大丈夫)
【投票ルール】
13の生贄を用いる、脱落の条件は流れに身を委ねよ
(一人13票、足切りラインはその時の投票状況による)


3397 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 05:26:59 ???0
>>3394
主催者も同様に【生還以外】かつ【リピ系に非参戦】ならOKにします


3398 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 05:32:48 ???0
>>3394
すみません、読み違えていました。
【生還者】や【リピロワ系の参加経験者】がTCBRの参加者ではなく主催者として登場する、ということでしょうか。
想定していませんでした、すみません。そしてそれも同様にNGとします。


3399 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 09:11:57 ???0
【ロワ題名】
オールリピロワ3

【ルール】
○投票は一人13票かつ全通し。今回はリピロワ系参加者・見せしめ・支給品・主催キャラからでもOK。
 ただし支給品は意志もちで自分で動けるレベルの能力を有してること
 (例:レイジングハート× リインフォース○)

○主催は4/3 0:00から5/1 0:00にかけて避難所にて投票を行って選ぶ
 票数の多い順に20名超えない人数を目安とする
 オリキャラ、またはオリジナル設定を付加した版権キャラを出す場合は投票前にキャラシートを貼っておくこと
 雑魚集団は「一名」としてカウントする

○なんらかの事情で中断した場合の補填として上限4時間までロスタイムの設置

○支給品は一作品につき7つまで、現地調達も作品ごとにカウント、例外として現実系支給品のみ無制限
 8つ以上出てしまった場合は、その支給品は行破壊で故障させていいことにする

○20以上のレスを稼いでないキャラは主催戦・エピローグ参加禁止(死亡扱いとする)
 条件を満たさずに参加してしまった場合は行殺OKとする

○行生還の禁止、また、生還した経緯をしっかり書かないと取り消される(例:オリロワ7のライバーマン)

○補完日でも前半戦までに1レスも出てきていない未登場キャラは殺害OK

○結末は0時投票式(0:00〜0:10の間で最もレスが多かった結果を採用)

○けもフレ系は荒らし対策のため、全面禁止


3400 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 10:54:25 ???0
【ロワ名】オールスターロワ
【コンセプト】全 員 参 戦
【出場条件】今までの妄想ロワに参加者、主催者、見せしめ、回想、エピローグなど、
      何らかの形で登場しているキャラが全員参戦するロワ
【語り日程】
4/27(土)0時〜:語り開始
4/30(火)0時〜:補完語り開始
5/3(金)0時〜:主催者・黒幕関連語り解禁
5/4(土)0時〜:語り再開
5/5(日)0時〜:主催者戦解禁
5/5(日)2時〜:結末スナイプ、語り解禁


3401 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 12:04:12 ???0
【ロワ名】
妄想パラロワ

【コンセプト】
原作とそのパラレルワールド扱いの作品のキャラでバトル・ロワイアル

【投票ルール】

一人12票以内で投票
原作及びパラレルの二作品以上の組み合わせからペア以上になるように選出して投票すること。同キャラの組み合わせも可。
アニメ版、コミカライズ、ゲーム版、ノベライズ等の媒体によって展開やキャラの性格が異なる作品もパラレル扱いとする。
スターシステムによる同名キャラ、リ・イマジキャラ等、キャラ単位での組み合わせも可とする。
時系列の関係で結果的にパラレルになってる番外編はNG。
「パラレルワールドを題材とした作品によるロワ」ではないため注意。


組み合わせは【キャラ@出典】の前にABC…を振り、改行スペースで区切る事。


集計結果の足切ラインは3票で固定。人数50名以下の場合は2票に下げる。
集計結果で当選ラインを越えても、ペア相手が誰も当選ラインを超えていなかったら落選。


3402 : 3389 :2019/04/13(土) 19:00:55 ???0
>>3389の追記修正版

【ロワ名】
オールカオスロワ

【ルール】
○投票するのはキャラではなく作品名または題名。一人8票かつ全通し
○参加キャラは参戦した作品から何体でも追加できるが、追加できる期限は語り開始から4/31の0:00まで
○投票作品の制限は本家パロロワ系以外一切の制限なし(つまり妄想ロワ系列も全部OK)。ただしけもフレ系は荒らし対策のため、全面禁止
○支給品は1作品につき8つまで。現地調達系もカウント。ただし現実系の支給品は無制限とする
○20以上のレスを稼いでないキャラは主催戦・エピローグ参加禁止(死亡扱い)。条件を満たさずに参加してしまった場合は行殺OK
○なんらかの事情で中断した場合の補填として上限4時間までロスタイムの設置
◯行生還の禁止、また生還した経緯をしっかりレスしていない場合、そのレスは無効となる
◯補完日でも前半戦までに1レスも出てきていない未登場キャラは殺害OK
◯前半戦と把握期間で一切レスがなかった参加者に関しては後半戦から行殺OK
◯結末は0時投票式を採用(0:00〜0:10で最もレスが多かった結果を採用)

【投票に関するルール】
◯一人8票かつ全通し
◯【〇〇シリーズ】のようにシリーズをまとめて一票として投票する場合、そのシリーズの作品が7作品以上あるシリーズは【〇〇シリーズ】のようにまとめて一票として投票するのはアウト
例:【Fateシリーズ】はアウト、【Fate/Grand Order】はOK。
【英雄伝説シリーズ】はアウト、【英雄伝説 閃の軌跡シリーズ】(シリーズ作品4作)はセーフ

【ロワ日程】
4/22:作品投票
4/23〜4/26:把握期間
4/27〜4/29:語り前半戦
主催登場解禁:4/29 0:00
4/30〜5/3:補完期間
5/4〜5/6:語り後半戦
主催戦解禁:5/5 23:00
結末解禁:5/6 0:00

【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】


3403 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 20:37:32 ???0
【ロワ名】
オリロワS
【投票】
キャラ投下数無制限のオリロワ。(オリ1〜4みたいな感じです)
自身の持つ妄想力をフルに生かしたキャラをばんばん投下しちゃってください
【投票の条件】
明らかにパクリなキャラはやめましょう
【ルール】
6日(月)0時に結末投票を行います


3404 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 22:27:12 ???0
【ロワ名】
2000年代ロワ
【コンセプト】
パロロワ全盛期に流行ったものでロワ
【投票の条件】
・2000年1月1日から2009年12月31日の間に発表された作品に登場するキャラクター
・2000年以前から存在したコンテンツでもリメイク版と2000〜2009年に登場した新キャラクターは許可
例:タイムボカンシリーズは怪盗きらめきマンと2008年版ヤッターマンのみ許可
・2000年1月1日から2009年12月31日の間にインターネットで話題になった人物
上記のいずれかであること
【ルール】
一人12票、足切りは様子見


3405 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 22:56:36 ???0
【ロワ名】
平成マルチジャンル
【コンセプト】
平成に放送、出版されたあれこれで。
【投票の条件】
1989年1月7日から2019年4月30日の間に発表された作品に登場する人物

【テンプレ】
===特撮===
【@】
【@】
【@】
【@】
===アニメ===
【@】
【@】
【@】
【@】
===マンガ===
【@】
【@】
【@】
【@】
===小説===
【@】
【@】
【@】
【@】
===ドラマ===
【@】
【@】
【@】
【@】


3406 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 23:14:44 ???0
【ロワ名】リピリピロワ
【対象キャラ】
・リピロワ(リピロワ2012〜2018、オールリピ1〜2、オリリピ1〜2)の参加者・見せしめに該当するキャラ
・リピロワの主催キャラは不可だが「元ロワ主催→リピロワ参加者」という経緯のキャラは可
【投票ルール】
・一人12票、全通し。
・オールリピと同様、1人で同名キャラに複数票入れるのは不可
×:A氏の票で「磯野波平@リピロワ13」「磯野波平@リピロワ14」(2票とも無効)
〇:A氏の票で「磯野波平@リピロワ13」、B氏の票で「磯野波平@リピロワ14」
・新条アカネ(リピロワ18)は出場不可とします。
(今までの語り上、出場した際のデメリットが大きいと判断したため)


3407 : やってられない名無しさん :2019/04/13(土) 23:45:36 ???0
>>3405
やっべ、何か忘れてると思ったら票切りラインだ
基本3票です。投票結果によって増減するかもです


3408 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 01:19:13 ???0
【ロワ名】
平成ロワ
【コンセプト】
平成最後のバトルロワイアル
【出場条件】
平成元年(1989年1月7日)〜平成31年(2019年)4月までに発表・発売された
アニメ、漫画、小説、実写キャラ、スマホゲームなどで新登場したキャラ、
有名・お騒がせで話題になった人物など
平成時代のキャラでバトルロワイアル。
【投票ルール】
1人最大15票。2票以上で参戦決定。
【ロワ語りのルール】
主催の登場は5/4(火)0:00〜から
結末は5/5の0:00にレスが多かった結果で決定


>>3405氏と少し被った題材だが一応提案してみる


3409 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 04:31:09 ???0
【ロワ名】渋谷ロワ
【コンセプト】渋谷に関する人たちでロワ
【ルール】
・苗字が渋谷
・出身/住居が渋谷
・作品の舞台が渋谷
・渋谷と深い関わりがある
・渋谷を本拠地とする学校/企業/団体に所属している
上記いずれかに該当するキャラクターであること。現実勢禁止。
一人13票、足切りは2票。


3410 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 16:37:01 ???0
【ロワ名】
地獄ロワ
【コンセプト】
地獄を題材としたロワ
【参加条件】
地獄にいる、行ったことのあるキャラ、地獄にちなんだ名前を持つキャラなど、地獄を連想するキャラなら誰でも大丈夫
【投票ルール】
一人10票、足切りラインは2票


3411 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 19:40:25 ???0
【ロワ名】
TCBR(テラカオスロワ)(Ver>>3411)

【基本ルール】
・ロワ参加者は無制限、好きなタイミングで登場させてもいいし、死亡させてもいい
・キャラ崩壊や魔改造などもアリ
・超展開の多発もままある
・ズガンや復活もあり
・このロワ独自のオリキャラを出す場合、キャラシートをスレに貼っておく。設定自体は簡素な内容でも良い。
(なお、あからさまな贔屓で死亡→復活→死亡→復活を繰り返すと『野比玉子症候群』患者となり、そのキャラは参加者を殺すこと&主催を倒すことが出来ないというデメリットを負い、主催戦終了まで何があっても治らない)
・主催者もコロコロ代わってもOK

【参加者について】
前半戦までなら参加者追加は自由。後半戦からは参加者の追加は禁止。
本家TCBR、二次・三次創作物、史実・現実勢、妄想パロロワ(リピ系列含む)からも参戦はOK
ただし本家TCBR以外の本家パロロワからの参戦はNG

【主催者について】
語り開始から主催語りはOK、追加人数に上限なし
開幕から参加者とバトって勝手に死亡してもOK。増え過ぎ及び停滞の場合は主催陣営を刷新してもOK

【その他】
何でもありですが、行き過ぎに注意して、節度を以て語り合いましょう
必須ではありませんが、他の人が語りやすいように、保管期間に自分が語る予定の作品やキャラを提示するのをオススメします
ルールなどにご意見があるならどしどしお聞かせください


3412 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 19:46:56 ???0
同名のテラカオスバトルロワイアルでVer>>3411というのが登場したので、>>3390のテラカオスバトルロワイアルも区別しやすいようにVer>>3390とします


3413 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 20:57:11 ???0
【ロワ名】
架空作品ロワ
【コンセプト】
キャラを考えるオリロワではなく作品を考えるロワ。
ジャンルは何でもOK。
所謂オリジナル仮面ライダーやオリジナル戦隊等もOKです
把握は脳内妄想でやる、ある意味究極のオリロワ
(エタったけど、このロワみたいな感じ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/13744/1471423043/)
【投票ルール】
1人5票まで
とりあえず、全通し
投票テンプレ
【作品名】
【ジャンル】
【PR】
【出したいキャラ】
※語りの中で新たにキャラを作って語るのも良しとします
例)
【作品名】妄想民の日常
【ジャンル】日常コメディ
【PR】
妄想民が妄想したり暴走したりする日常物。
【出したいキャラ】
妄想民:妄想が大好きな万年厨二病


3414 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 21:32:01 ???0
【ロワ名】
オリロワ・リブート
【コンセプト】
今までに妄想オリロワで作成されたオリキャラをリセットしてキャラ設定状態から語りなおすロワ

【参加条件】
今まで正規に投下された全オリキャラ設定が対象

主催者も参加者同様誰に投票しても構わないが、参加者側にいる場合は参加者であることを優先させる
また、主催者に限ってのみオリキャラ設定を投下しても構わない

【投票ルール】
一人あたり参加者15票、主催者3票

参加者は最低60人で100人に近い人数になる票数を採用
例:3票までで80人、2票までで150人→3票までの80人を採用
  3票までで50人、2票までで200人→2票までの200人を採用

主催者は最低1人で5人に近い人数になる票数を採用


3415 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 23:04:02 ???0
【ロワ名】アイドルロワ
【コンセプト】アイドルキャラクターでロワ
【参戦条件】
・アイドル系アニメ・ゲームのキャラクター
・上記以外の作品で「アイドルである」と言う設定があるキャラクター(自称アイドルの場合はNG)
・現実出典は何らかの作品に本人役で出演した場合のみ許可(例:木村拓哉@古畑任三郎 vs SMAP)
・けもフレ系は荒らし対策のため禁止
【ルール】
・一日ごとに放送が行われ、放送から次の放送の間に登場しなかったキャラクターは行殺を許可
第一回投票の某氏の言う通り人気も実力もあってアイドルなのですよ
・主催登場は5/3から先着3組まで。結末は5/5にスナイプで決定。
【投票】
一人10票。


3416 : やってられない名無しさん :2019/04/14(日) 23:55:33 ???0
【ロワ名】ヒーロー&ヴィランロワ
【コンセプト】ヒーローとヴィラン(悪役)が参加者。
【出場条件】ヒーロー(ヴィラン)であること。
【投票のルール】
ヒーロー、ヴィラン各6票。

テンプレ
==ヒーロー==
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】

==ヴィラン==
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【備考】
・主催関係者は先着7名とします。
・結末投票は5日(日)0時に開催
・同票の場合はアンカーで決めます


3417 : やってられない名無しさん :2019/04/15(月) 18:46:01 ???0
【ロワ名】
安価ロワ
【コンセプト】
安価で参加者・主催者を決めるロワ
【投票の条件】
投票開始日の0:00から4時間ごとに最初に書き込んだ人物が持ち票20レスの安価を飛ばして参加者を決定する
安価の方法はレス指定でも時間指定でも好きなように
【ルール】
主催者は1日目終了時の0:00にID出してのスナイプを行い、取れた人が改めて安価を出す方式で
安価に出すキャラは基本何でもありだが、荒れそうなキャラ(存命の政治家、けもフレ勢、全王など)は例外とする
安価内に設定が入ればオリキャラでも参戦は可とする


3418 : やってられない名無しさん :2019/04/15(月) 19:38:45 ???0
ここまでのまとめ
・変身ロワ(>>3387
・ポプテピ声優ロワ(>>3388
・TCBRver>>3390(補足・>>3398
・三種のロワ(>>3391
・ロリショタロワ2(>>3392
・ニコニコ動画ロワ(>>3395
・厨二ロワ・再(>>3396
・オールリピロワ3(>>3399
・オールスターロワ(>>3400
・妄想パラロワ(>>3401
・オールカオスロワ(>>3402
・オリロワS(>>3403
・2000年代ロワ(>>3404
・平成マルチジャンル(>>3405)(補足・>>3407
・リピリピロワ(>>3406
・平成ロワ(>>3408
・渋谷ロワ(>>3409
・地獄ロワ(>>3410
・TCBRver>>3411
・架空作品ロワ(>>3413
・オリロワ・リブート(>>3414
・アイドルロワ(>>3415
・ヒーロー&ヴィランロワ(>>3416
・安価ロワ(>>3417


3419 : 3411 :2019/04/16(火) 19:26:47 ???0
保管期間に、じゃなくてロワ開始までの期間に だったわ
何やってんだ俺orz


3420 : やってられない名無しさん :2019/04/16(火) 21:59:45 ???0
【ロワ名】
二次作品オリロワ

【コンセプト】
・アニメ、ゲーム、ドラマ、漫画等の作品を見て自分で考えたオリキャラを参戦させる

【参加条件】
・自分の思いつく二次創作のオリキャラを投下すべし
・投下方式はオリロワと同じでOK
・例:原作バトロワで川田が本編前に参加したロワに参加していた生徒、ガンダム世界のザクに乗るモブパイロット、FGOで人理修復に乗り出すがレフのせいで爆殺されたマスター
・原作では名前だけは出ているが、本編には参戦していないキャラもオリジナル設定をつけて参戦してもOK
・別に人物だけでなく、物とか機械でも可

【NG】
・NGとして、原作キャラを思想的に否定するのもありだが、ヘイトに重きをおいた語りは空気が悪くなるのでNG
・過度のメアリー・スーすぎるキャラも禁止、例:なろうとか笛で投下されている俺TUEEEEE!!!系
・ロボット系とかで原作で出てきた機体とか武器を支給したり倉庫においていいが、主人公のワンオフ機体や武器の参加はダメ

【参加可能人数】
・一人7人まで
・ロボット乗りでオリジナル機体を出すときは同時に投下しても可
・主催も1名まで、多い場合(7名以上)は投票


こんな感じで


3421 : やってられない名無しさん :2019/04/17(水) 18:38:51 ???0
テスト


3422 : やってられない名無しさん :2019/04/17(水) 20:34:10 ???0
【ロワ名】
令和ロワ
【コンセプト】
新年号記念ロワ
【参戦条件】
「令」もしくは「和」の文字を名前に持つキャラ
ただし司令、和尚などの役職名は名前には含めず、「○○司令」というキャラ名でも○○の部分に令もしくは和が入っていなければならない
【投票ルール】
持ち票数は今年が2019年で平成最後の年が31年であるため31-19=12票で
足切りは3票を予定するが、人数によって前後する可能性はある


3423 : やってられない名無しさん :2019/04/17(水) 22:42:27 ???0
【ロワ名】漫画ロワ2
【コンセプト】漫画のキャラでロワ
【ルール】
・1人10票+主催枠2票
・行き過ぎたエロ、グロ、下ネタは禁止
・足切りラインは3票を予定
・5日(日)0時に結末投票
・同票の場合はスナイプになります


3424 : やってられない名無しさん :2019/04/18(木) 21:43:54 ???0
【ロワ名】
妄想オールサザエさんロワ
【コンセプト】
妄想ロワで色々と活躍して多くのキャラと関わったサザエさん達とそれにかかわったキャラで行うバトロワ
【参戦条件】
票に関わらず磯野家は全員参戦確定(ふぐ田ヒトデも含める)
サザエさんに出てくるキャラ(漫画、ドラマ、アニメの全て)
歴代妄想ロワ(リピ、リピリピも含む)で磯野家となんらかのかかわりをもったキャラ(殺害、単純な挨拶・接触を行ったキャラ等も含める)
【投票ルール】
オール形式で一人10票
黒幕はアルティメット磯野家@アニロワ3、配下としてなら先着5人まで主催可

【ルール】
結果は投票制(5月5日0:00~0:01まで)
語られてない、ろくに語られていないキャラの雑処分も4日17:00〜可


3425 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 09:13:05 ???0
【ロワ名】
オリロワⅠ×Ⅱ

【コンセプト】
映画バトロワ1&バトロワ2をモチーフとしたロワ。
前半3日間(4/27〜4/29)は【第1部】として普通のオリロワ形式で語り、
後半3日間(5/4〜5/6)は【第2部】として、いくつかのチームで殺しあうオリロワを語る。
前半から3年後が舞台。

【投票ルール】
【第1部】・【第2部】それぞれ5票ずつキャラ投票可能。
主催者も【第1部】・【第2部】それぞれ3票ずつ投票できる。
【第2部】のキャラに第1部に関連するキャラを出すのも可能。(1部キャラの娘など)

【備考】
【第1部】のキャラを【第2部】に出すことも可能ですが、前半の結末は
必ずしも脱出エンド固定というわけではありません。
全滅エンド、優勝エンドのまま後半のロワに移行するのも可。


3426 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 16:24:21 ???0
【ロワ名】
異世界ロワ
【コンセプト】
突如何らかの要因で異世界に行くはずが…来たら殺し合いだった!?
【参加キャラ】
別の世界に飛ばされた、行った事のあるキャラのみ
(参戦時期も異世界に行く丁度の時)
【ルール】
一人10票まで、足切りは状況による


3427 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 19:17:23 ???0
【ロワ名】
魔法ロワ2
【コンセプト】
魔法を扱う者達によるロワ
【参加キャラ】
魔法を扱えるなら、非戦闘系でも戦闘系でも。
魔王、魔人系もOKとします。
【ルール】
一人10票まで、足切りは状況による
5日(日)0時に結末投票を行います
同票の場合はスナイプにて決定します


3428 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 20:28:46 ???0
雑談
「イジメっ子ロワ」とか「リア充爆発しろ!ロワ」とか考えたが、ここ数日多忙で疲労困憊なのでコンペ案までには纏めあげられなかった
次の機会に向けて後々考えてみるか


3429 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 21:10:12 ???0
【名前】
全開ロワ2

【コンセプト】
妄想初期のような緩いロワを今やったらどうなるか

【条件】
強いこと

【ルール】
・本家全開ロワと同じ
・超展開、魔改造、インフレ歓迎
・会場は壊れない
・会場の外は制限なし

【語りルール】
・クオリティは気にしない
・生死に関わらない矛盾は気にしない
・放置キャラは気にしない
・書き手枠や外部勢力として名簿にないキャラを好きなだけ出して良い、(ただし、登場レス内で退場させること)

・時系列順不同での語りOK
・行殺は後続に掘り下げされたら有効とする
・主催は0��5名まで、初日から語り可
・結末はスナイプで決めず語りの流れに任せる
・収拾つかなくなったら虚無オチ
・20票
・現実、史実、二次創作作品、ホモビは無し


3430 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 21:24:15 ???0
【ロワ名】宇宙人ロワ
【コンセプト】地球外生命体でロワ
【ルール】
地球以外の星を出身とする知的生命体が投票対象
地球以外の星が出身であっても地球人類が開拓した星で生まれた人間や地球人の末裔は禁止
地球人とのハーフキャラは地球生まれではない場合のみ許可
一人10票まで、足切りは様子見

【ロワ名】ネット小説ロワ
【コンセプト】ネット小説のキャラでロワ
【ルール】
なろう・カクヨム・アルファポリス・アルカディア・魔法のiらんど・個人サイト…など
ネット上に投稿された一次創作の小説に登場するキャラクターが投票対象
一次創作ならば除き全年齢・R-18、商業・非商業は問わないが、オリロワ系と無料公開されている商業作品は禁止とする
商業化された作品はネット上に投稿された部分までのキャラのみ許可
商業化に伴い設定改変が行われたキャラはネット小説版の設定に準じる
一人12票、参加者は2票以上全通し


3431 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 22:03:40 ???0
【ロワ名】ジャンプ×マガジンロワ
【コンセプト】週刊少年ジャンプと週刊少年マガジンのキャラによるロワ
ジャンマガ学園開始記念でもあります
【ルール】
・連載中に移籍した作品(WJだとべしゃり暮らし、ジョジョスチールボールラン)に関しては
WJ(WM)掲載時までのキャラ、設定でお願いします
・テンプレはこちら↓
==ジャンプ==
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
==マガジン==
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
【@】
・主催は先着7名
・結末投票は5日(日)0時
・同票の際は再投票となります


3432 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 23:48:42 ???0
【ロワ名】
未参戦ロワ
【コンセプト】
今まで妄想ロワに参戦していないキャラ達によるロワ
【参加キャラ】
今まで妄想ロワに出場していないキャラなら誰でもOK
主催陣営も未参戦キャラで、今まで主催陣営にいたが参加者として参戦していないキャラの参加も禁止
【ルール】
一人14票まで、足切りは状況による
5日(日)0:00〜0:01結末投票


3433 : やってられない名無しさん :2019/04/19(金) 23:59:57 ???0
【ロワ名】
妄想で語ってみよう本家アニロワ1
【コンセプト】
本家アニロワ1を妄想ロワ民で語ってみよう
・基本はアニロワ1の設定のまま語るが、キャラの行動は妄想民独自の手にゆだねる
・例:本家ではトップマーダーだったセイバーだが今回は対主催としてシグナムと騎士決戦
   ルイズが狂イズにならず生き延びる
   某ロワみたくマーダー化するカズマ
   はやて死亡でヴィータがマーダー化、シグナムがヴィータを止めるために戦うetc…
   妄想らしくロボットもじゃんじゃん参戦可、意思持ち支給品も参戦可、その場合ギガゾンビ陣営の強化も行うこと(例:ギガゾンビ陣営にオーバーデビル等)

【参加条件】
アニロワ1参加者のみ、追加一切禁止、ただしエピローグでなら出演可


3434 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 00:00:23 ???0
コンペ締め切り!
まとめ
・変身ロワ(>>3387
・ポプテピ声優ロワ(>>3388
・TCBRver>>3390(補足・>>3398
・三種のロワ(>>3391
・ロリショタロワ2(>>3392
・ニコニコ動画ロワ(>>3395
・厨二ロワ・再(>>3396
・オールリピロワ3(>>3399
・オールスターロワ(>>3400
・妄想パラロワ(>>3401
・オールカオスロワ(>>3402
・オリロワS(>>3403
・2000年代ロワ(>>3404
・平成マルチジャンル(>>3405)(補足・>>3407
・リピリピロワ(>>3406
・平成ロワ(>>3408
・渋谷ロワ(>>3409
・地獄ロワ(>>3410


3435 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 00:01:17 ???0
まとめ2

・TCBRver>>3411
・架空作品ロワ(>>3413
・オリロワ・リブート(>>3414
・アイドルロワ(>>3415
・ヒーロー&ヴィランロワ(>>3416
・安価ロワ(>>3417
・二次作品オリロワ(>>3420
・令和ロワ(>>3422
・漫画ロワ2(>>3423
・妄想オールサザエさんロワ(>>3424
・オリロワⅠ×Ⅱ(>>3425
・異世界ロワ(>>3426
・魔法ロワ2(>>3427
・全開ロワ2(>>3429
・宇宙人ロワ(>>3430
・ネット小説ロワ(>>3430
・ジャンプ×マガジンロワ(>>3431
・未参戦ロワ(>>3432
・妄想で語ってみよう本家アニロワ1(>>3433


3436 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 14:06:48 ???0
(スタロ追加しました)


3437 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 15:02:44 ???0
(おつやで)


3438 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 18:08:34 ???0
やっぱリピリピやカオスが人気みたいね


3439 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 21:26:12 ???0
後は二次オリとサザエさんもちょくちょく票が入っているな…
やっぱりサザエさんは人気だね


3440 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 21:46:19 ???0
正直サザエさんはレギュ的に微妙な気がしないでもない


3441 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 22:54:16 ???0
結末は投票制って多くあるけど
0:00~0:01の短さじゃ結末スナイプと大差ないぞ


3442 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 23:17:50 ???0
投票制という名の多数決スナイプなんでしょ
その時間の短さだと多重とかし辛いだろうし


3443 : やってられない名無しさん :2019/04/20(土) 23:53:55 ???0
割と二次オリでどんなキャラが投下されるのか見てみたい


3444 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:00:49 ???0
投票結果
【オールカオスロワ(>>3402)】 8

【TCBR(テラカオスロワ)(Ver>>3411)】 7
【平成ロワ(>>3408)】 7

【オールリピロワ3(>>3399)】 5
【リピリピロワ(>>3406)】 5
【二次作品オリロワ(>>3420)】 5
【妄想オールサザエさんロワ(>>3424)】 5

【2000年代ロワ(>>3404)】 3

【変身ロワ(>>3387)】 2

【異世界ロワ(>>3426)】 1
【オリロワS(>>3403)】 1
【ジャンプ×マガジンロワ(>>3431)】 1
【宇宙人ロワ(>>3430)】 1
【架空作品ロワ(>>3413)】 1
【妄想で語ってみよう本家アニロワ1(>>3433)】 1
【妄想パラロワ(>>3401)】 1


3445 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:01:32 ???0
集計乙


3446 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:02:49 ???0
何に決まるかわからなかったから認証忘れてたわ
ちなID変わるタイプ


3447 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:03:49 ???0
個人的にはテラカオス当選予想だったんだけどまさか自分のオールカオスが当たるとは思わなかった


3448 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:04:57 ???0
>>3447
おめ


3449 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:06:09 ???0
とりあえずルールおさらい 貼ってたやつに一部文字ミスがあったから改めて貼っとく

【ルール】
○投票するのはキャラではなく作品名または題名。一人8票かつ全通し
○参加キャラは参戦した作品から何体でも追加できるが、追加できる期限は語り開始から4/30の0:00まで
○投票作品の制限は本家パロロワ系以外一切の制限なし(つまり妄想ロワ系列も全部OK)。ただしけもフレ系は荒らし対策のため、全面禁止
○支給品は1作品につき8つまで。現地調達系もカウント。ただし現実系の支給品は無制限とする
○20以上のレスを稼いでないキャラは主催戦・エピローグ参加禁止(死亡扱い)。条件を満たさずに参加してしまった場合は行殺OK
○なんらかの事情で中断した場合の補填として上限4時間までロスタイムの設置
◯行生還の禁止、また生還した経緯をしっかりレスしていない場合、そのレスは無効となる
◯前半戦と補完期間で一切レスがなかった参加者に関しては後半戦から行殺OK
◯補完日でも前半戦までに1レスも出てきていない未登場キャラは殺害OK
◯結末は0時投票式を採用(0:00〜0:10で最もレスが多かった結果を採用)

【投票に関するルール】
◯一人8票かつ全通し
◯【〇〇シリーズ】のようにシリーズをまとめて一票として投票する場合、そのシリーズの作品が7作品以上あるシリーズは【〇〇シリーズ】のようにまとめて一票として投票するのはアウト
例:【Fateシリーズ】はアウト、【Fate/Grand Order】はOK。
【英雄伝説シリーズ】はアウト、【英雄伝説 閃の軌跡シリーズ】(シリーズ作品4作)はセーフ

【ロワ日程】
4/22:作品投票
4/23〜4/26:把握期間
4/27〜4/29:語り前半戦
主催登場解禁:4/29 0:00
4/30〜5/3:補完期間
5/4〜5/6:語り後半戦
主催戦解禁:5/5 23:00
結末解禁:5/6 0:00

【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】


3450 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:07:40 ???0
ルール乙。


3451 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:08:19 ???0
とりあえず禁止作品は明記されてるけもフレ系と本家パロロワ系だけでいいのかな
それ以外ならどの作品でも投票は可と


3452 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:08:49 ???0
やっべ投票明日だったわ早とちりすまん


3453 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:08:51 ???0
>>3451
そうですね


3454 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:13:35 ???0
2位タイ組と接戦やったな オールカオスの人おめでとう


3455 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:14:29 ???0
淫夢系を禁止にしたら、いったいどうなってしまうんでしょうね(真顔)


3456 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:16:03 ???0
作品集でのタイトルの投票とかは無しかな?
ありならなんかネタ票で国語の教科書とか浮かんでしまったわけだけれども


3457 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:18:23 ???0
>>3456
一人の作者の作品集ならOKですが
国語の教科書みたいな多人数の作者の作品が集まった部類のは今回はアウトにします


3458 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:18:24 ???0
どうせ通るわけないよなと思った二次オリが5票入ってウレシイウレシイ…


3459 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:19:40 ???0
>>3458
その気持ちわかる


3460 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:20:03 ???0
1票入れば万々歳だなって思ったら、変身ロワに2票は言っていたでござるの巻
     __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""


3461 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:28:59 ???0
票が入っているってことは変身ロワや二次オリは令和の方でチャンスあるで


3462 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 00:37:40 ???0
令和でもどんどん妄想民の想いが成就していってほしい


3463 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 01:02:34 ???0
この条件ってことはニコ動でやってるダブルクロスTPRGもOKやな!


3464 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 01:07:28 ???0
それにしても、サザエさんロワに5票も入るとはたまげたなあ


3465 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 02:01:15 ???0
チーム名やグループ名に投票して実在スポーツ選手やアイドル出すとかできるのかな


3466 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 05:19:28 ???0
妄想ロワ系もOKだと、波平みたいに複数の参加も可能なのね
場合によってはリピ前リピ後のキャラが鉢合わせってことも

個人的に架空学園2、リピ2018や混沌5の新庄アカネを筆頭に、リクやオルトリンデ辺りも参戦禁止がいいような気もするが
そこは題材主さんの裁定に従おう


3467 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 08:24:37 ???0
それがダメなら弓「奈」も禁止やな


3468 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 09:14:13 ???0
けもフレ系禁止か
ケムリクサとかケロロはセーフかな……?


3469 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 09:58:20 ???0
イプ主がNGを出さなきゃOKだろう
それでも見るからに悪い方向に走ったらマーダーのおやつ行きだ


3470 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 10:55:37 ???0
>>3464
うんざりしてる層と同じくらいサザエさんキチの住民も多そうだし


3471 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 11:06:08 ???0
それにしても最近は印象に残る活躍はできてないサザエさん勢
どんな動きさせても過去印象深い動きの二番煎じにしかならなくなってるってのもあるんだろうけど


3472 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 11:35:20 ???0
単純にネタをやり尽くしただけだと思う もうかく


3473 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 11:36:10 ???0
途中送信失礼

サザエキャラはもう語りの拡張ができない


3474 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 12:22:06 ???0
フィギュアプラモロワのスタッフロール作成者様、お疲れ様です


3475 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 14:22:06 ???0
シリーズが駄目ってのは
たとえばストーリーがあるトレーディングカードゲームの場合
全体で投票は駄目で各セットごとみたいな感じで投票することになるのかな


3476 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 14:34:02 ???0
>>3475
そういう事になりますね わかり易い例がDMとか


3477 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 15:19:29 ???0
例のアレや掲示板文化の扱いはどうなるんだろう
淫夢や掲示板を全体としてくくるのはダメだけど各ビデオ単体、板指定ならOKなのかね


3478 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 16:11:22 ???0
例えば物語シリーズとかはどうなの?既刊26巻だから7作品以上にあたるのだろうか?
投票する際は≪ファーストシーズン≫≪セカンドシーズン≫とか付けた方がいいのだろうか?


3479 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 16:17:52 ???0
>>3477
そういうことですね

>>3478
そうですね、物語シリーズの≪〇〇シーズン≫は一番多いシーズンので六作品になりますので
そうした場合範囲内となります


3480 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 18:00:14 ???0
淫夢はほんへじゃなくBB先輩劇場の作品に票入れても面白そう
迫真ヤンキー部や怪談金玉袋等々


3481 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 21:23:16 ???0
オルガは何回「止まるんじゃねぇぞ…」をやるんだろ


3482 : 3449 :2019/04/21(日) 22:11:57 ???0
投票まで残り二時間ぐらいなのでちょっとした補足を(蛇足かもしれないので気分を害したのならすみません)
例えとして『プリズマ☆イリヤ』を出します

『プリズマ☆イリヤ』の原作は漫画。漫画はツヴァイとドライを含めて3作。シリーズまとめで投票できる範囲内
アニメ化したりしていますが、アニメ化した分の数はカウントしません


3483 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:30 ???0
フィギュア・プラモロワの人、スタロ乙です


3484 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:36 ???0
みんな投票するものは決めてる?


3485 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:16 ???0
確認


3486 : やってられない名無しさん :2019/04/21(日) 23:41:39 ???0
常連7枠、新規1枠。
作品投票はアニロワ1以来かな?


3487 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 00:29:00 ???0
童謡、唱歌…だと


3488 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 00:35:21 ???0
業務連絡です
投票スレ844さん、認証忘れてます


3489 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 18:17:54 ???0
分割投票って禁止されてなかったっけ


3490 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 18:43:56 ???0
>>3489
別に禁止されていないよ


3491 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 18:52:30 ???0
うんにゃ、ルルブによるとやっぱだめみたい。
投票主の見解がどうなのかは知らない


3492 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 18:52:51 ???0
すまん、質問の文面を勘違いしてた


3493 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 18:55:40 ???0
初代アニロワ以来の作品投票だけあって投票されているラインナップがカオスの極みやなwwww
いいぞ、もっとやれ


3494 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 18:58:50 ???0
こんだけ参加してると把握できるかどうか


3495 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 19:04:19 ???0
>>3488
一応同じIDは確認済み


3496 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 19:12:55 ???0
>>3495
ありがとうございます


3497 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 20:21:41 ???0
つうか投票人数だけでもすげえ数だな


3498 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 21:09:59 ???0
なんかなろう大戦になりそうだな


3499 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 21:33:05 ???0
ついには名画まで参戦ですか。
これは面白くなってきたww


3500 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 21:34:38 ???0
過去最大級にカオスになりそう


3501 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 23:38:04 ???0
最早カオスの域越えてるね…
なんていえばいいんだろww


3502 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 23:43:32 ???0
もう把握させる気ないだろw


3503 : やってられない名無しさん :2019/04/22(月) 23:47:43 ???0
カオスパロボZはまだ完結してないから更にカオス化しそう


3504 : 投票結果 :2019/04/23(火) 00:01:56 ???0
【「華代ちゃん」】
【11eyes -罪と罰と贖いの少女-】
【ARK: Survival Evolved】
【BLEACH】
【BRAVE STORM ブレイブストーム】
【DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【Fate/Grand Order】
【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズ】
【Fate/stay night [Heaven's Feel]】
【GOD EATER3】
【GUN×SWORD】
【HELLSING】
【JUDGE EYES:死神の遺言】
【king of prism】
【MELTY BLOOD Actress Again】
【MUGEN】
【NARUTO】
【Re:CREATORS】
【RIDER TIME 仮面ライダー龍騎】
【SCP Foundation】
【SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE】
【SSSS.GRIDMAN】
【THEレイプマン】
【TRICK】
【undertale】
【アイドルマスター SideM】
【アイドルマスターシンデレラガールズ】
【アズールレーン】
【アストロガンガー】
【アニロワ2】
【ありふれた職業で世界最強】
【アルフ】
【あわてんぼうのサンタクロース】
【ヴィーナスの誕生】
【ウェルトゥムヌスとしての皇帝ルドルフ2世像】
【ウルトラマンR/B】
【ウルトラマンオーブ】
【ウルトラマンジード】
【ウルトラマンタロウ】
【ウルトラマンティガ】
【ウルトラマンネクサス】
【エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ)】
【オーバーロード】
【オールリピ2】
【オールリピロワ】
【おしりかじり虫】
【おそ松さん】
【おもちゃのチャチャチャ】
【オリリピロワ2】
【カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボα】


3505 : 投票結果 :2019/04/23(火) 00:02:31 ???0
【カガクなヤツら】
【かぐや様は告らせたい】
【カメラを止めるな!】
【ガラクタノカミサマ】
【からくりサーカス】
【ギャグマンガ日和】
【きららファンタジア】
【キン肉マン】
【くまのプーさんのホームランダービー!】
【クラリネットをこわしちゃった】
【グランブルーファンタジー】
【グリムノーツ Repage】
【グリムノーツ】
【クレヨンしんちゃん】
【ゲームロワ2】
【ケツデカピングー】
【ケムリクサ】
【ケロロ軍曹】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【ゴールデンカムイ】
【ザ!鉄腕!DASH!!】
【サウスパーク】
【サザエさん】
【シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜】
【ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】
【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】
【ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド】
【ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風】
【ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流】
【スーパーダンガンロンパ2】
【スーパーマリオブラザーズ】
【ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!】
【スパイダーマン: スパイダーバース】
【スペランカー】
【ゼERO】
【ゾット帝国騎士団カイトがゆく!〜人を守る剣の受け継がれる思い〜】
【ゾンビランドサガ】
【たくあんとバツの日常閻魔帳】
【ダンガンロンパ】
【ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園】
【ダンゲロス1969】
【チコちゃんに叱られる!】
【チャージマン研!(冒険王版)】
【チャージマン研!】
【テイルズ・オブ・ベルセリア】
【テコンダー朴】
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】
【とある科学の超電磁砲】
【とある魔術の禁書目録】
【ドラえもん】


3506 : 投票結果 :2019/04/23(火) 00:03:04 ???0
【ドラえもんのび太のバイオハザード】
【ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】
【ドラゴンクエストモンスターズ+】
【ニューダンガンロンパV3】
【ニンジャスレイヤー】
【パズル&ドラゴンズ】
【ハッチポッチステーション】
【パラレルパラダイス】
【ハリーポッターシリーズ】
【ファイアーエムブレムヒーローズ】
【ファイナルファンタジーS】
【ファンタシースターオンライン2】
【ふたばちゃんねる 虹裏】
【プリパラ】
【ボクらの太陽シリーズ】
【ポケットモンスター ベガ】
【ポケットモンスターSPECIAL】
【ポプテピピック】
【ボボボーボ・ボーボボ】
【みかけハこハゐがとんだいい人だ】
【モブサイコ100】
【モンスターストライク】
【もんむす・くえすと!】
【ゆき(童謡)】
【ゆっくり虐め】
【ラブデスター】
【リピロワ2013】
【リピロワ2014】
【リピロワ2015】
【リピロワ2016】
【リピロワ2017】
【リピロワ2018】
【るろうに剣心—明治剣客浪漫譚・北海道編】
【ロックマンx】
【ロックマンゼロ】
【ワンパンマン】
【異修羅】
【異世界オルガシリーズ】
【異世界はスマートフォンと共に】
【浦安鉄筋家族】
【影廊-Shadow Corridor-】
【俺、ツインテールになります。】
【俺的ゲーム速報】
【仮面ライダー555】
【仮面ライダーSPIRITS】
【仮面ライダーアギト】
【仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判】
【仮面ライダーウィザード】
【仮面ライダーエグゼイド】
【仮面ライダーオーズ】


3507 : 投票結果 :2019/04/23(火) 00:03:40 ???0
【仮面ライダージオウ】
【仮面ライダービルド】
【仮面ライダー剣】
【仮面ライダー龍騎】
【架空学園ロワ2】
【我が子を喰らうサトゥルヌス】
【牙狼〈GARO〉-炎の刻印-】
【回復術士のやり直し】
【海賊戦隊ゴーカイジャー】
【艦隊これくしょん】
【機神咆吼デモンベイン】
【機体&パイロットが時空震動に巻き込まれるスパロボZ】
【機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα】
【機動戦艦ナデシコ The prince of darkness】
【機動戦士Vガンダム(小説版)】
【機動戦士Vガンダム(漫画版)】
【機動戦士Vガンダム】
【機動戦士ガンダム0083】
【鬼滅の刃】
【叫び】
【銀魂】
【空の境界】
【劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜】
【劇場版仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼】
【剣ロワ】
【賢者の孫】
【攻殻機動隊 ARISE】
【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】
【鋼の錬金術師】
【混沌ロワ3】
【混沌ロワ4】
【混沌ロワ5】
【再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ】
【最弱無敗の神装機竜】
【私、能力は平均値でって言ったよね!】
【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】
【盾の勇者の成り上がり】
【城下町のダンデライオン】
【真夏の夜の淫夢】
【人造昆虫カブトボーグ V×V】
【赤とんぼ(童謡)】
【戦闘破壊学園ダンゲロス】
【戦姫絶唱シンフォギアシリーズ】
【相棒】
【装甲悪鬼村正】
【多ジャンルロワ】
【大きな古時計】
【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
【鳥獣戯画】
【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。!】


3508 : 投票結果 :2019/04/23(火) 00:04:11 ???0
【転生したらスライムだった件】
【奴隷聖徒会長ヒカル 〜淫魔に占陵された学園〜】
【東方永夜抄 〜 Imperishable Night.】
【東方神霊廟 〜 Ten Desires.】
【闘将!!拉麺男】
【猫踏んじゃった】
【叛逆性ミリオンアーサー】
【微妙に違うかもしれないバイオハザード6】
【微妙に違うバイオハザードリベレーションズUE】
【美味しんぼ】
【風神雷神図屏風】
【物理さんで無双してたらモテモテになりました】
【北海道ロワ】
【僕のヒーローアカデミア】
【魔王(シューベルト)】
【魔女の家】
【魔人探偵脳噛ネウロ】
【魔法科高校の劣等生】
【魔法騎士レイアース】
【魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY】
【魔法少女リリカルなのはStrikerS】
【魔法少女育成計画シリーズ】
【魔法少女特殊戦あすか】
【漫画版 仮面ライダークウガ】
【民衆を導く自由の女神】
【夢の国チキンレース】
【名探偵コナン】
【遊戯王 やりたい放題シリーズ】
【落第騎士の英雄譚】
【翔んで埼玉】
【蟲戦士ヘルワーム】


3509 : 投票結果 :2019/04/23(火) 00:05:05 ???0
こうなりました、すげぇなこれ
おそらく過去最大規模のロワになりそう、比喩抜きで


3510 : 投票結果 :2019/04/23(火) 00:05:48 ???0
指摘等があればよろしくおねがいします


3511 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:07:14 ???0
乙です
投票した人は出す予定のキャラと初登場作品の説明を所望


3512 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:07:56 ???0
劇場版名義で参戦するアマゾンズで何故か笑ってしまった


3513 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:08:35 ???0
めざせオールジャンルロワ越え


3514 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:14:09 ???0
>>3457に引っかかってそうなのがいくつかありそうな
SCPとか定義的にもろに当てはまってる感じだし


3515 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:17:33 ???0
ジョジョシリーズが綺麗に1部〜5部まで揃ってるのなんか笑える


3516 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:18:17 ???0
【アルフ】
教育テレビ(現Eテレ)でよく再放送されている海外ドラマ。
多分、大体の妄想民は見たことあるかも。
ある日、アメリカの一般家庭であるタナー家の庭に宇宙船が落ちてくる。
中に乗っていたのは茶色い毛むくじゃらの宇宙人だった。

アルフ:本名、ゴードン・シャムウェイ。
宇宙のどこかにある星、メルマック星で整備士をしていたが
核戦争によって、母星は爆発。宇宙船でひとり脱出し、タナー家の庭に落ちて第1話に至る。
とにかくいたずら好きで子供っぽい性格なのだが、その年齢はなんと228歳。
(メルマック星人の平均寿命は650歳なので、まあ若いといっちゃ若い)
ものすごい大食漢であり、とりわけ猫が好物。
猫系キャラの皆さんは気を付けて!


3517 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:18:22 ???0
そんなになろうが好きか君達


3518 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:35:10 ???0
のびハザとゾッ帝が参戦してるのにsyamuさん不在とかこマ?


3519 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:37:43 ???0
syamuさんはいないけどパロディキャラのサム・ゲイム@オリリピ2は参戦してるから…(震え声)


3520 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:41:28 ???0
混沌3とオールリピ2にsyamu出てたから大丈夫だって安心しろよ〜


3521 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:41:31 ???0
【魔女の家】
所謂フリーゲーム。ジャンルは謎解きホラーアドベンチャー。
プレイヤーは主人公の少女、ヴィオラを操作する。
森に遊びに出かけたヴィオラはいつのまにか寝てしまい、気が付いたら花畑にいた。
早く帰るように父親から言いつけられていたのだが、その帰り道は大きなバラでふさがれており…。
仕方なく森の奥へ行くと、冒険の舞台である『魔女の家』にたどり着いた…。
エンディングは計3つ。
ニコ動にプレイ動画があるので、把握はこちらで。
ヴィオラ:金髪を三つ編みにした碧眼ロリ。主人公。
黒猫:神出鬼没のセーブポイント。
謎の少女:行く先々で現れる、まさに謎の少女


3522 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:46:13 ???0
【みかけハこハゐがとんだいい人だ】
江戸時代後期の浮世絵師、歌川国芳の作品。
人体が組み合わさって、ひとつの絵となる寄せ絵なのだが
その組み合わせ方も人物のポーズも滑稽で、ちゃんと人の顔になっているのだ。
ポイントは男の人の背中とお尻で構成される鼻。
この項目をかいている私も思わず、感嘆したので是非画像検索を。


3523 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 00:53:22 ???0
過去の妄想ロワで決着つかなかったキャラ同士の因縁とか精算したいな


3524 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 01:07:05 ???0
【SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE】
主人公である隻腕の忍者「狼(おおかみ)」を操作してゲームを進めていく和風アクションアドベンチャーゲーム。
「葦名(あしな)」と呼ばれる架空の地が舞台で、不死(しなず)の力「竜胤(りゅういん)」を手にしようと弦一郎はその御子である九郎を幽閉する。
九郎の唯一の臣である忍び「狼」が忍びの掟に従い、様々な強敵を打ち破りながら弦一郎の手から九郎を取り戻そうとする話。
マルチエンディングで先月発売されたばかりだけど、結構実況動画上がってるのである程度の把握はできると思われる。


3525 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 01:10:35 ???0
【叫び】
ノルウェーの画家のエドヴァルド・ムンクが1893年に制作したムンクの代名詞とも言える油彩絵画作品(wikipediaより)
よく誤解されているが、タイトルの『叫び』は描かれている男が発しているものではない
男は「自然を貫く果てしない叫び」に恐れおののいて耳を塞いでいるのである


3526 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 01:42:44 ???0
king of prism(通称キンプリ)

女の子向けアニメだったプリティーリズム・レインボーライブからのスピンオフ作品で腐女子向け劇場版アニメ
どんなアニメなのかは以下の三つの要素を抑えれば大丈夫
・プリズムジャンプ(スケートしながら踊って歌うプリズムショーの必殺技的なもの)
・応援上映(劇場で大声出しても大丈夫)
・サービスシーン(とにかく裸がいっぱい出てくる…男の)

主な登場人物

大和アレクサンダー…CV武内駿輔

プリズムショーの破壊者、ストリートの暴君の二つ名を持つストリート系ダンサーの青年
得意なプリズムジャンプは鋼鉄の6pack-Core!その威力は大会会場を壊滅状態に追い込むほど

何?言ってることがわからないなら今すぐキンプリを見よう今なら月曜深夜でテレビアニメ版もやってるぞ!


3527 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 01:52:08 ???0
作品&一部キャラ紹介。
最後の方は雑になっていますがご勘弁を。

【影廊-Shadow Corridor-】
個人製作の和風3Dホラーゲーム。
内容は「とある迷宮に閉じ込められた主人公が異形の徘徊者達から逃げ隠れしつつアイテムを駆使してゴールを目指す」というもの。
迷宮ことダンジョンはプレイの度にランダム生成され、ゴールを目指そうにも薄暗い回廊と和風の部屋がプレイヤーを彷徨わせる。
さらに能面を付けた敵、複数いる徘徊者も回廊を歩き回り主人公を探知次第全力で殺しに向かってくる。
それを回避するためにプレイヤーはアイテムを活用して徘徊者を誘導したり足止めしつつ、ゴールを開放するための勾玉を五個集める。
最初にフリー版として配信されたver1.00の時からグラフィックやシステム、そして恐怖感と緊張感は完成されていた。
現在ではストーリーも加わりボリュームアップしたver2.00以降も配信されている(こちらはSteamで約800円)


【一部キャラ紹介(ネタバレあり)】
・ヒバナ
両目を布で目隠しした少女。ある意味、この影廊の世界を創り出した元凶。
強力な神通力を発現して以来、彼女は時空の歪んだ異界の創造主となり、そこへ迷い込んできた人間を徘徊者達に始末させその魂を回収し続けていた。
また時には手製の能面を人間に被せさせ、意思が弱い人間を自我のない徘徊者として変貌させていた。(ただし、意思が強い人間ならある程度自我を保ちかつ強力な力を持つ事もあった)
彼女の目的は「生死不明の状態になった母親を復活させること」。
そのために彼女はあらゆる手段を使って数々の生贄を捧げ、その結果とある人物からは「化物」呼ばわりされる程に憎悪されていた。

しかし、ヒバナがそのような凶行を繰り返すには訳があった。
元々彼女は母親と妹と一緒に暮らしており、「自分が母と妹を守る」という家族想いが強い子だった。
なおその時、母親と妹は特別な力を使うことができたがヒバナは力を使うことができない只の少女であった。
だがその妖しい力は近くに住む村人達に恐れられていたため、一家は村から離れた社に住んでいた。
とある事件を切っ掛けに村人達が一家の元へ押しかけた際、娘を守ろうとした母親は袋叩きを受けて倒れてしまい、その母を助けようとしたヒバナは村人に捕まり両目を潰されてしまった。
最後に見た光景が血塗れの母親、そして自身は光を失ったという二重の衝撃を受けた結果、ヒバナは強力な神通力に目覚め、その場にいた全員を光で呑み込み異界に連れ去った。
その後、母親を元通りにするには人間の魂が必要である事を知り、ヒバナは良心の呵責を押し殺して非道を突き進み続けた。

そしてヒバナは集めた魂を使い、母親を復活させるための儀式を執り行った。
だがしかし、そこには大きな誤算があった。
生贄として集めた魂は絶望と憎悪に染まっていた、それを取り込み続けた母親の器と異形の血筋が反応してしまい、全く別の悪意が生まれてしまった……。

・母
影廊ストーリーのラスボス。DODのマザーではありません。
元々この人は行き倒れたところを四尾の狐によって助けられ、その際異形の血筋も混ざり神通力などを獲得、後にその血筋は二人の娘たちにも受け継がれた。
村人に襲われた後はずっと意識不明のままでいたが、ヒバナが生贄の魂を捧げた事で異変が起こる。
まず、主人公が迷宮を彷徨う最中に「憎悪を振りまく影」となって時々襲い掛かってくる。
次に、ヒバナの儀式が失敗したことで「肥大化した憎悪」となり、巨大で歪な魚の姿で主人公に襲い掛かってくる。
そして条件を満たして「肥大化した憎悪」を浄化すると、今度は四尾の狐の力が目覚めた「母」と最終バトルをするはめになる。
それも撃退することでやっと母は正気に戻り、なんやかんやで一家はやっと一緒になれるのだが……とりあえず紹介はここまで


3528 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 01:54:56 ???0
魔女の家のネタバレあり版を明日書こうと思っていたらすでに簡易紹介版が出ていたw
とりま詳しいことは紹介者と同じようにニコニコ・YouTubeなどでさっくり見れるよ!


3529 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 04:43:25 ???0
魔女の家って利用規約的に出して大丈夫なの?


3530 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 07:05:39 ???0
確かに妄想ロワの性質上、他作品と混ぜるなとかエンディング改変するなとかの二次創作規約に思い切り引っ掛かりそうだな……


3531 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 07:12:34 ???0
では取り下げましょうか
投票の時はノリで挙げたけど、その規約がある以上制作者に迷惑を掛ける訳にはいかないし


3532 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 12:05:06 ???0
参戦するだけしといて参加者は一人もいない作品が出てきそうな悪寒


3533 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 12:32:30 ???0
作品投票8票全通しの時点でそういう作品が出てくるのは大前提かと
どちらかといえば、カオスな参戦作品群とロワ中で作られるだろうカオスな名簿を楽しむためのロワだと思う


3534 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 14:37:10 ???0
なろう作品の解説が欲しい


3535 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 15:04:55 ???0
魔女の家は不参加でFAになったんだっけ


3536 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 16:25:50 ???0
>>3535
とりあえず投票所にて投票者本人であることを証明しつつ魔女の家をオールカオスロワから外す旨を書き込みました


3537 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 16:27:24 ???0
>>3536
乙&サンクス


3538 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/23(火) 16:42:50 ???0
>>3536
確認しました。『魔女の家』は外すことになります

あと、ルール上これらも外れることになります
【SCP Foundation】
【異世界オルガシリーズ】
【遊戯王 やりたい放題シリーズ】

理由としてはシリーズ作品が7作品以上であるからです
これは個人的な主観での判断ゆえ、意見や指摘等があればよろしくおねがいします


3539 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:07:48 ???0
>>3538
了解です


3540 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:11:51 ???0
【夢の国チキンレース】
イラストコミュニケーションサイトpixiv。
そのサイトにおいて、秘密結社Dに関連するイラストにつけられるタグがそれだ。
ご存知の通り、Dはどちゃくそ著作権に厳しくちょっとでもあれなイラストを描いたら、ハハッされてしまうとか…。
そんな激しい戦いがウェブ上で今日も行われている。


3541 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:45:11 ???0
【民衆を導く自由の女神】
ウジェーヌ・ドラクロワによって描かれた絵画。1830年に起きたフランス7月革命を主題としている。
絵の中心にえがかれている、銃剣つきマスケット銃を左手に持ちフランス国旗を目印に右手で掲げた女性は
フランスのシンボルである、マリアンヌの姿の代表的な一例。
この絵では女性は『自由』を、乳房は『母性』、すなわち『祖国』を象徴している。
作者、ドラクロワはこの絵に込められた理念を様々な比喩で表した。
マスケット銃を携えその女性に続く、シルクハットの男はまさにそのドラクロワ本人…という説も。
日本では1999年『日本におけるフランス年』でこの絵画がルーブルから東京国立博物館に1ヶ月間貸し出された。
余談だが、その交換でルーブルに法隆寺の百済観音像が貸し出された。
美術の資料集にも載っており、この絵でドキドキした男子中学生はきっと多いはず。


3542 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:47:00 ???0
無謀な事にシリーズ・系統・ジャンル別表示を中途半端でも作成してみようとやってみた
結果、頭がゲシュタルト崩壊して匙を投げました…
膨大過ぎて編集しきれない&テキトーなのであまり参考にしないでください

〜3作品以上にわたるシリーズ・系統〜

★妄想パロロワ★
【アニロワ2】
【オールリピ2】
【オールリピロワ】
【オリリピロワ2】
【ゲームロワ2】
【リピロワ2013】
【リピロワ2014】
【リピロワ2015】
【リピロワ2016】
【リピロワ2017】
【リピロワ2018】
【架空学園ロワ2】
【剣ロワ】
【混沌ロワ3】
【混沌ロワ4】
【混沌ロワ5】
【多ジャンルロワ】
【北海道ロワ】

★仮面ライダー★
【RIDER TIME 仮面ライダー龍騎】
【仮面ライダー555】
【仮面ライダーSPIRITS】
【仮面ライダーアギト】
【仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判】
【仮面ライダーウィザード】
【仮面ライダーエグゼイド】
【仮面ライダーオーズ】
【仮面ライダージオウ】
【仮面ライダービルド】
【仮面ライダー剣】
【仮面ライダー龍騎】
【劇場版仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼】
【漫画版 仮面ライダークウガ】

★ウルトラマン★
【ウルトラマンR/B】
【ウルトラマンオーブ】
【ウルトラマンジード】
【ウルトラマンタロウ】
【ウルトラマンティガ】
【ウルトラマンネクサス】

★ジョジョの奇妙な冒険★
【ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】
【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】
【ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド】
【ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風】
【ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流】

★TYPE-MOON系統★
【Fate/Grand Order】
【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズ】
【Fate/stay night [Heaven's Feel]】
【MELTY BLOOD Actress Again】
【空の境界】

★ダンガンロンパ★
【スーパーダンガンロンパ2】
【ダンガンロンパ】
【ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園】
【ニューダンガンロンパV3】

★ガンダム★
【機動戦士Vガンダム(小説版)】
【機動戦士Vガンダム(漫画版)】
【機動戦士Vガンダム】
【機動戦士ガンダム0083】

★スパロボ★
【カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボα】
【機体&パイロットが時空震動に巻き込まれるスパロボZ】
【機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα】

★ドラゴンクエスト★
【DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】
【ドラゴンクエストモンスターズ+】

★バイオハザード…?★
【ドラえもんのび太のバイオハザード】
【微妙に違うかもしれないバイオハザード6】
【微妙に違うバイオハザードリベレーションズUE】


3543 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:49:29 ???0
〜ジャンル別〜

★ドラマ★
【TRICK】
【相棒】

★家庭用ゲーム★
【ARK: Survival Evolved】
【GOD EATER3】
【JUDGE EYES:死神の遺言】
【SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE】
【スーパーマリオブラザーズ】
【スペランカー】
【テイルズ・オブ・ベルセリア】
【ファイナルファンタジーS】
【ファンタシースターオンライン2】
【ロックマンx】
【ロックマンゼロ】
【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
【魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY】

★ソシャゲ★
【アイドルマスター SideM】
【アイドルマスターシンデレラガールズ】
【アズールレーン】
【きららファンタジア】
【グランブルーファンタジー】
【グリムノーツ Repage】
【グリムノーツ】
【パズル&ドラゴンズ】
【ファイアーエムブレムヒーローズ】
【モンスターストライク】
【艦隊これくしょん】

★エロゲ★
【11eyes -罪と罰と贖いの少女-】
【もんむす・くえすと!】
【機神咆吼デモンベイン】
【装甲悪鬼村正】

★その他ゲーム★
【undertale】
【くまのプーさんのホームランダービー!】
【ポケットモンスター ベガ】
【影廊-Shadow Corridor-】
【東方永夜抄 〜 Imperishable Night.】
【東方神霊廟 〜 Ten Desires.】


3544 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:50:05 z2ivNxWY0
★マンガ★
【BLEACH】
【HELLSING】
【NARUTO】
【THEレイプマン】
【かぐや様は告らせたい】
【からくりサーカス】
【ギャグマンガ日和】
【キン肉マン】
【クレヨンしんちゃん】
【ゴールデンカムイ】
【ダンゲロス1969】
【チャージマン研!(冒険王版)】
【ドラえもん】
【パラレルパラダイス】
【ポケットモンスターSPECIAL】
【ポプテピピック】
【ボボボーボ・ボーボボ】
【モブサイコ100】
【るろうに剣心—明治剣客浪漫譚・北海道編】
【ワンパンマン】
【浦安鉄筋家族】
【鬼滅の刃】
【銀魂】
【鋼の錬金術師】
【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】
【戦闘破壊学園ダンゲロス】
【闘将!!拉麺男】
【美味しんぼ】
【僕のヒーローアカデミア】
【魔人探偵脳噛ネウロ】
【魔法少女育成計画シリーズ】
【名探偵コナン】
【翔んで埼玉】

★オリジナルアニメなど★
【GUN×SWORD】
【Re:CREATORS】
【アストロガンガー】
【おそ松さん】
【ケムリクサ】
【ケロロ軍曹】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【サウスパーク】
【サザエさん】
【スパイダーマン: スパイダーバース】
【ゾンビランドサガ】
【チャージマン研!】
【機動戦艦ナデシコ The prince of darkness】
【劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜】
【攻殻機動隊 ARISE】
【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】
【人造昆虫カブトボーグ V×V】
【戦姫絶唱シンフォギアシリーズ】
【魔法騎士レイアース】
【魔法少女リリカルなのはStrikerS】
【魔法少女特殊戦あすか】

★ラノベなど★
【ありふれた職業で世界最強】
【オーバーロード】
【ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!】
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】
【とある科学の超電磁砲】
【とある魔術の禁書目録】
【最弱無敗の神装機竜】
【私、能力は平均値でって言ったよね!】
【盾の勇者の成り上がり】
【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。!】
【転生したらスライムだった件】
【物理さんで無双してたらモテモテになりました】


3545 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:54:31 ???0
ドラマジャンルに【アルフ】も追加で。

★テレビ番組系★
チコちゃんに叱られる!
エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ)


3546 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 17:55:10 ???0
あ、と。おつです。
確かにこれはカオスとか多ジャンルとかそういう域越えてますよねww


3547 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 18:09:31 ???0
まほいくは漫画じゃなくてラノベじゃね?


3548 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 18:29:27 ???0
>>3547
了解しました。
流石に膨大過ぎて一つ一つは調べられず同様な粗はまだまだあるとは思いますのでご指摘はありがたいです。


3549 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 18:33:21 ???0
ファイナルファンタジーSって家庭用ゲームじゃなくてFFDQ板で連載されてた二次創作だぞ


3550 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 18:42:50 ???0
>>3549
了解しました。
なお掲示板枠やweb小説枠がどれなのかワケワカメ


3551 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 18:43:17 ???0
SCPアウトならMUGENはどうだろ
あれも参加キャラによっては多人数作者の作品になりそうだけど


3552 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 18:47:27 ???0
ゾット帝国は大物youtuberが書いたweb小説
気になったんだけど夢の国チキンレースもルールに引っかかるんじゃね?


3553 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 18:59:54 ???0
ググってみたら「華代ちゃん」あたりも微妙かな?
アウトの定義付け的にシェアワールド系の創作作品が軒並み割を食う気がする


3554 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/23(火) 19:07:05 ???0
まさかの予想外なことになってきた
あのルール、後付とは言え今更撤回するのは虫がよすぎる話だからどうしよう

なおMUGENに関してはそのルールの場合、本体に初期同梱されているKFMのみが参戦できます

撤回して欲しいという意見があるのなら撤回を考えます
スレ民的に撤回がダメなら(おそらくアウト判定でそう)ならそのままで


3555 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 19:07:39 ???0
【俺的ゲーム速報】ってどうなんだろ?
何か微妙な気ガス


3556 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 19:17:19 ???0
>>3555
あれやる夫(jin氏の代弁)とやらない夫(jinの理知的意見の代弁)のセットだから……
大丈夫そうじゃない?


3557 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 19:23:40 ???0
>>3556
そうなんだ。ありがとう


3558 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 19:40:18 ???0
>>3554
他の意見待ちだけど自分は撤回参戦派で


3559 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 19:50:38 ???0
【再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ】は系統的に何になるんだろう


3560 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 19:53:35 ???0
>>3559
あれシリーズってタイトルに付いているけど完全に単体作品だからねぇ
ちなみにタイトル違う前作含めても2作品になる


3561 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 20:02:55 ???0
SSSS.GRIDMANがオリジナルアニメじゃないのは一応原作が電光超人グリッドマンだから?


3562 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 20:10:44 ???0
>>3561
それは単純にチェック&入力忘れでした


3563 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 20:55:18 ???0
>>3542さんではないけど、
とりあえず、まとめ作り直してみた。
抜けとかツッコミあったらよろしくお願いします
レギュレーション的に微妙な華代ちゃん、mugenは一旦外しました。

〜3作品以上にわたるシリーズ・系統〜

★妄想パロロワ★
【アニロワ2】
【オールリピ2】
【オールリピロワ】
【オリリピロワ2】
【ゲームロワ2】
【リピロワ2013】
【リピロワ2014】
【リピロワ2015】
【リピロワ2016】
【リピロワ2017】
【リピロワ2018】
【架空学園ロワ2】
【剣ロワ】
【混沌ロワ3】
【混沌ロワ4】
【混沌ロワ5】
【多ジャンルロワ】
【北海道ロワ】

★仮面ライダー★
【RIDER TIME 仮面ライダー龍騎】
【仮面ライダー555】
【仮面ライダーSPIRITS】
【仮面ライダーアギト】
【仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判】
【仮面ライダーウィザード】
【仮面ライダーエグゼイド】
【仮面ライダーオーズ】
【仮面ライダージオウ】
【仮面ライダービルド】
【仮面ライダー剣】
【仮面ライダー龍騎】
【劇場版仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼】
【漫画版 仮面ライダークウガ】

★ウルトラマン★
【ウルトラマンR/B】
【ウルトラマンオーブ】
【ウルトラマンジード】
【ウルトラマンタロウ】
【ウルトラマンティガ】
【ウルトラマンネクサス】

★ジョジョの奇妙な冒険★
【ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】
【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】
【ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド】
【ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風】
【ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流】

★TYPE-MOON系統★
【Fate/Grand Order】
【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズ】
【Fate/stay night [Heaven's Feel]】
【MELTY BLOOD Actress Again】
【空の境界】

★ダンガンロンパ★
【スーパーダンガンロンパ2】
【ダンガンロンパ】
【ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園】
【ニューダンガンロンパV3】

★ガンダム★
【機動戦士Vガンダム(小説版)】
【機動戦士Vガンダム(漫画版)】
【機動戦士Vガンダム】
【機動戦士ガンダム0083】

★スパロボ★
【カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボα】
【機体&パイロットが時空震動に巻き込まれるスパロボZ】
【機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα】

★ドラゴンクエスト★
【DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】
【ドラゴンクエストモンスターズ+】

★バイオハザード…?★
【ドラえもんのび太のバイオハザード】
【微妙に違うかもしれないバイオハザード6】
【微妙に違うバイオハザードリベレーションズUE】


3564 : まとめ2 :2019/04/23(火) 20:56:05 ???0
〜ジャンル別〜

★ドラマ★
【TRICK】
【相棒】
【アルフ】

★スーパー戦隊★
【海賊戦隊ゴーカイジャー】

★家庭用ゲーム★
【ARK: Survival Evolved】
【GOD EATER3】
【JUDGE EYES:死神の遺言】
【SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE】
【スーパーマリオブラザーズ】
【スペランカー】
【テイルズ・オブ・ベルセリア】
【ファンタシースターオンライン2】
【ロックマンx】
【ロックマンゼロ】
【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
【ボクらの太陽シリーズ】
【魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY】

★ソシャゲ★
【叛逆性ミリオンアーサー】
【アイドルマスター SideM】
【アイドルマスターシンデレラガールズ】
【アズールレーン】
【きららファンタジア】
【グランブルーファンタジー】
【グリムノーツ Repage】
【グリムノーツ】
【パズル&ドラゴンズ】
【ファイアーエムブレムヒーローズ】
【モンスターストライク】
【艦隊これくしょん】

★エロゲ★
【11eyes -罪と罰と贖いの少女-】
【奴隷聖徒会長ヒカル 〜淫魔に占陵された学園〜】
【もんむす・くえすと!】
【機神咆吼デモンベイン】
【装甲悪鬼村正】

★その他ゲーム★
【undertale】
【くまのプーさんのホームランダービー!】
【ポケットモンスター ベガ】
【影廊-Shadow Corridor-】
【東方永夜抄 〜 Imperishable Night.】
【東方神霊廟 〜 Ten Desires.】


3565 : まとめ3 :2019/04/23(火) 20:57:11 ???0

★マンガ★
【BLEACH】
【HELLSING】
【NARUTO】
【THEレイプマン】
【カガクなヤツら】
【かぐや様は告らせたい】
【からくりサーカス】
【ギャグマンガ日和】
【キン肉マン】
【クレヨンしんちゃん】
【ゴールデンカムイ】
【ダンゲロス1969】
【チャージマン研!(冒険王版)】
【たくあんとバツの日常閻魔帳】
【テコンダー朴】
【ドラえもん】
【パラレルパラダイス】
【ポケットモンスターSPECIAL】
【ポプテピピック】
【ボボボーボ・ボーボボ】
【モブサイコ100】
【ラブデスター】
【るろうに剣心—明治剣客浪漫譚・北海道編】
【ワンパンマン】
【浦安鉄筋家族】
【鬼滅の刃】
【銀魂】
【鋼の錬金術師】
【城下町のダンデライオン】
【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】
【戦闘破壊学園ダンゲロス】
【闘将!!拉麺男】
【美味しんぼ】
【僕のヒーローアカデミア】
【魔人探偵脳噛ネウロ】
【魔法少女育成計画シリーズ】
【名探偵コナン】
【翔んで埼玉】

★オリジナルアニメなど★
【GUN×SWORD】
【king of prism】
【Re:CREATORS】
【SSSS.GRIDMAN】
【アストロガンガー】
【おそ松さん】
【牙狼〈GARO〉-炎の刻印-】
【ガラクタノカミサマ】
【ケムリクサ】
【ケロロ軍曹】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【サウスパーク】
【サザエさん】
【スパイダーマン: スパイダーバース】
【ゾンビランドサガ】
【チャージマン研!】
【プリパラ】
【機動戦艦ナデシコ The prince of darkness】
【劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜】
【攻殻機動隊 ARISE】
【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】
【人造昆虫カブトボーグ V×V】
【戦姫絶唱シンフォギアシリーズ】
【魔法騎士レイアース】
【魔法少女リリカルなのはStrikerS】
【魔法少女特殊戦あすか】

★ラノベなど★
【ありふれた職業で世界最強】
【オーバーロード】
【俺、ツインテールになります。】
【ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!】
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】
【とある科学の超電磁砲】
【とある魔術の禁書目録】
【最弱無敗の神装機竜】
【私、能力は平均値でって言ったよね!】
【盾の勇者の成り上がり】
【ニンジャスレイヤー】
【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。!】
【転生したらスライムだった件】
【物理さんで無双してたらモテモテになりました】
【魔法科高校の劣等生】
【落第騎士の英雄譚】


3566 : まとめ4 :2019/04/23(火) 20:57:44 ???0



★テレビ番組系★
【ザ!鉄腕DASH!】
【チコちゃんに叱られる!】
【ハッチポッチステーション】
【エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ)】

★映画系★
【カメラを止めるな!】
【ハリーポッターシリーズ】
【BRAVE STORM ブレイブストーム】


★なろう系★
【異修羅】
【異世界はスマートフォンと共に】
【回復術士のやり直し】
【賢者の孫】
【シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜】
【ゾット帝国騎士団カイトがゆく!〜人を守る剣の受け継がれる思い〜】

★インターネット系?★
【俺的ゲーム速報】
【夢の国チキンレース】
【ケツデカピングー】
【ゼERO】
【ふたばちゃんねる 虹裏】
【蟲戦士ヘルワーム】
【ゆっくり虐め】
【真夏の夜の淫夢】

★音楽系★
【あわてんぼうのサンタクロース】
【おしりかじり虫】
【おもちゃのチャチャチャ】
【クラリネットをこわしちゃった】
【赤とんぼ(童謡)】
【大きな古時計】
【ゆき(童謡)】
【猫踏んじゃった】
【魔王(シューベルト)】

★絵画系★
【ヴィーナスの誕生】
【ウェルトゥムヌスとしての皇帝ルドルフ2世像】
【みかけハこハゐがとんだいい人だ】
【我が子を喰らうサトゥルヌス】
【叫び】
【鳥獣戯画】
【風神雷神図屏風】
【民衆を導く自由の女神】

★二次創作★
【ファイナルファンタジーS】

★???★
【再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ】


3567 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 21:03:53 ???0
>>3554
ルール撤回はしなくていいと思う。幾つかの作品は出れなくなったけど語りに支障が出る程でもないし


3568 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 21:12:48 ???0
聖徒会長ヒカルはエロゲじゃなくてエロ小説やで


3569 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 21:22:49 ???0
奴隷聖徒会長ヒカル明記はエロ小説の方やな
本来ならゲームのタイトルもその表記になる予定だったけど大人の事情でそうなったとか

ただ小説版だから把握そこまで時間掛からない


3570 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 21:26:40 ???0
>>3568-3569
サンクス
と、なると。分類的にはどこに入れましょうか。


3571 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 21:27:10 ???0
ならばエロゲ+αかな<聖徒会長ヒカル
今さらエロ小説単品でジャンル分けするのもって思う

>>3563、代行でまとめ作成乙です!


3572 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 21:36:56 ???0
異世界オルガはオルフェンズ勢のみの参戦ならええんとちゃう?


3573 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 22:10:11 ???0
ダメdeath


3574 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 22:32:28 ???0
【夢の国チキンレース】、【ふたばちゃんねる 虹裏】の2つは作品ではない気がする
両者とも他で例えるなら「5ちゃんねる なんJ」とか「ニコニコ動画 例のアレ」レベルの区分けだと思うんだ


3575 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 23:02:33 ???0
まとめのラノベジャンルを改めて洗ったら、まあなろう系が多くを占めていたわけで…
わーおとしか言いようがありませんでした


3576 : やってられない名無しさん :2019/04/23(火) 23:31:26 ???0
住民の趣味が偏ってるのもあるんだろうけど、なろう系以外のラノベの衰退がガチで心配になってくるレベル


3577 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 00:09:43 ???0
学園2と多数のウルトラマンでなんとなく察してしまうのだが


3578 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 00:22:25 ???0
何を察したのか知らないけど、学園2とウルトラマンは投票した人は別だぞ


3579 : 名無しさん :2019/04/24(水) 00:27:10 ???0
だよね、ちと過敏になってしまった

しかしラノベ勢がとあるとまほいく除けばほぼなろう、オバロは理想郷発だけどさ
異世界カルテットの影響でリゼロ等も参戦するかと思ったが


3580 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 01:16:23 ???0
正直小説家になろう系統のSSについては
投票してる層と語ってる層は別なんじゃねーかなと思うことはある


3581 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 09:41:59 ???0
ぶっちゃけネタ票のつもりで投票してる奴もおるやろ


3582 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 10:51:07 ???0
超電磁砲はラノベじゃなくて漫画じゃ?


3583 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 11:50:16 ???0
オールカオス企画主に提案
あまり語られていない作品から主催者が選出された場合に無効にできる制度が欲しいです
物凄い説得力があれば通しでもいいかもですが、以前にも似たような事例があったので対応して欲しいところです

それとも今度は質問ですが、主催者の人数は無制限ですか?


3584 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 11:58:29 ???0
今回は同一人物が沢山参戦しそうだし出展作品を明記しながら語っていったほうがいいかな


3585 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 12:25:21 ???0
>>3581
例のアレ系はみんなそうだろうね
あと、夢の国チキンレース


3586 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 13:01:07 ???0
D社は金取らなきゃ他社と同じくらいには二次創作には寛容らしいけどね


3587 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 13:28:30 ???0
入れたいキャラ紹介
【木村@RIDER TIME龍騎】
仮面ライダーベルデのデッキ所有者。
当初は記憶を失い、ミラーワールドに閉じ込められても尚、仲間にビールを差し出して気丈に振る舞う城戸真司とチームを組みつつもいずれ殺しあう存在として快く思っていなかった。
城戸や手塚(ライア)とチームを組んでいたが、手塚の裏切りにより石田(インペラー)を殺され散り散りになる。その後致命傷を負った手塚に裏切った事を問いただすも記憶が戻った手塚の城戸に会いたいという願いを受け彼を城戸の元へ運ぶ。
しかし、すでに手塚は生き絶えており、さらに城戸は仮面ライダーリュウガへと変化し襲われる。
深い傷を受けるも逃げ果せ、そこへ鉢合わせたミラーモンスターに捕食された。

しかし役変した城戸の事を尚信じており、直前に「城戸....また一緒にビール飲もうぜ」と言い残して喰われ消滅した。
退場自体は雑な部分もあったがオリジナルキャストでありながら最終話まで生き残った点やもしかすれば、城戸と親友になれたかもしれない人格者という面が評価された

【芝浦淳@RIDER TIME龍騎】
原作通り仮面ライダーガイのデッキ所有者。
しかし経緯は不明ながら何故か原作同様仮面ライダーライアの手塚海之と同性愛に陥っており 、手塚とともに城戸のチームを罠に嵌めさらにその後自らの腰巾着である石橋(シザース)をバーベキューの最中にナイフで謀殺。
そして邪魔者が居なくなった後手塚とベッドシーンに入るという(龍騎を知る視聴者側からすれば)暴挙を行った。どうしてこうなった。
しかしお互いを信用できずにすぐ恋人関係は破綻。致命傷を与え、逃げた手塚を探した先に現れた鏡像の城戸に襲われてあえなく爆散した。
(ちなみにこの時のセリフが「どこに隠れてる手塚ぁ!俺の愛を受け取ってくれよ…そうすればあんたは、俺だけのものになる!そうだろう!」というやべー物。対するリュウガも「手塚は死んだ。俺が代わりに愛してやるよ」である)


3588 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 17:37:58 ???0
んじゃ紹介

【クロノクル・アシャー@機動戦士Vガンダム(漫画版)】
大体皆おかしくなってるボンボン版Vガンダムのやっぱりおかしくなってるライバル枠の人。
「ウッソ・エヴィン!今日からお前はザンスカールのお尋ね者だ!死ぬまで逃げられんからな、はーはははは!」と小者前回な台詞を吐いたり、部下から「クロークル艦長」と呼び間違えられたり(ただの誤植だが)で例によってボンV時空の住人。
しかし姉であるマリアが死んだ際に転機が訪れる。
エシディシ並の大号泣の後、血涙を流しながら覚醒。
ドッゴーラ改に乗り込み、ウッソの最後の敵として立ちはだかる事になる。
そう、ボンボン版Vガンダムのラスボスはクロノクルなのだ。
まあなんでリグ・コンティオじゃなくてドッゴーラなんだよとか、「このドッゴーラ改は全身がビームそのものなのだ!!」という意味不明な発言とか、電子レンジに入れられたダイナマイトにされるといった変なところはあったが。
しかし最期のオデロの形見のビームサーベルによる決着は中々熱く、「ラストバトルに関してはTV版より良い」とする声もある。
基本子供向けでハチャメチャなボンボン版において、TV版では最後までウッソのライバル足り得なかった(そこが魅力でもあるのだが…)クロノクルがラスボスにまで登り詰めたというのは特筆すべきだろう。
やはりカテジナさんか、カテジナさんが悪いのか。(ボンボン版にはカテジナさんは一切登場しません)


3589 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 18:23:11 ???0
この流れで作品紹介をば
【RIDER TIME 仮面ライダー龍騎】
現在放送中の『仮面ライダージオウ』のスピンオフ作品。
3月31日から3週連続でビデオパスにて独占配信された。
2019年、ジオウの世界に開かれたミラーワールドで龍騎たちが新たなライダーバトルに身を投じる。
ジオウの世界において、龍騎の物語はミラーワールドが閉じたことで失われていた状態であるため、
いかなる形で真司たちが仮面ライダーとしての力を再び手にするのか、なぜ戦いが始まったのかが物語の主題となる。
すごいのはオリジナルキャスト、スタッフが集結しており、原典で主題歌を務めた松本梨香さんが
この作品の為の新曲を提供しているということ。事実上の、続編と言えます。


3590 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 18:39:24 ???0
キャラと作品紹介
【Judge Eyes 死神の遺言】
キムタクが如く の名前で呼ばれることも多いこのゲーム。
ストーリーはというと、元弁護士である探偵、八神隆之が以前弁護した殺人事件の冤罪を晴らすために事件の真相を突き止め、またその裏で暗躍する殺人鬼「モグラ」や新薬「アドデック9」の利権を狙う政府の要人や薬の開発者を追い詰めていくというもの。前作、「龍が如く」とは一味違ったアクションや、証拠を集めて犯人を追い詰めていくリーガルアクションが本作の売りである。

キャラクター紹介
【八神隆之】
本作の主人公。まんまキムタク。元弁護士らしからぬ軽い口調が特徴的。
実は元ヤンであり、カンフーと自己流を組み合わせた武術を使う。
15歳の頃、父親が無罪を勝ち取った殺人事件の遺族に両親を殺害される。
それが原因で自暴自棄になり、ヤクザである海藤正治に喧嘩を何度も売り、その度にボコボコにされている。だが何度も海藤に挑戦する姿を海藤が所属している松金組の親分、松金貢に気に入られ、子分にしてもらうことになる。その後組長の金銭的な支援もあり、学校に通い卒業し、父親と同じ弁護士の道を志すようになる。その後組長の親友の源田龍造が所属する源田法律事務所で働かせてもらうことになる。その後の裁判で見事に無罪を勝ち取り、敏腕弁護士の名声を上げた。が、直後に無罪にした大久保新平が放火殺人(実は冤罪)を犯すことになる。これにより世間からバッシングを受け、弁護士の道は閉ざされてしまうことになる。この事件の真相を解き明かすために八神は奔走し、仲間の海藤と共に巨悪に立ち向かっていくこととなる。

【黒岩満】
神室町組織犯罪対策課の刑事。
まだ他の刑事と比べて若手にもかかわらず、非常に高い検挙率を誇るエリート刑事。
しかしその本性は殺しの仕事で生計を立てている悪徳汚職刑事。
同時に殺人鬼「モグラ」の正体でもある。アドデック9の実験台であるヤクザを調達し、また隠蔽工作も同時に行なっている。
戦闘能力も非常に高く、元ヤクザとヤクザ2人を武器ありとはいえ一方的に叩きのめすほど。
悪の親玉である事務次官により、アドデック9の利権に守られていたが、裁判によりその事務次官が逮捕されてしまう。そこで事務次官はトカゲの尻尾切りと言わんばかりに全ての証拠を握っている黒岩を始末しろと口封じされそうになってしまう。しかし黒岩は政府からの刺客を全て返り討ちにし、自分が尻尾切りされたことに気づき、暴走してアドデック9の開発施設、創薬センターを襲撃して薬の開発者であり全ての元凶、生野を利用し薬を開発させようとするも八神とその仲間に阻止される。最後の悪あがきに生野を殺そうとするが警官隊に銃撃され、死亡する。


3591 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 18:42:08 ???0
【ガラクタノカミサマ】
2006年8月に公開されたフラッシュアニメ。
「カミサマ」を崇拝することが日常となっている世界でそのことに疑問を抱く少年、麻生ケイスケ。
妹が突如失踪した恨みからその「カミサマ」に立ち向かうことになる。
大どんでん返しが待っているので、ネタバレは厳禁です。
麻生ケイスケ:主人公。剣術が得意。
エミ:ケイスケの妹。
白い服の少女:同じく「カミサマ」に恨みを持つ少女。その存在により、親を殺されている。
カミサマ:一国を管理し、未来を見通す力を持つ。
巫女:黒い装束を纏い、カミサマの声を市井の人々に伝える唯一の人間。


3592 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 18:42:38 ???0
紹介
【堂安主水@仮面ライダージオウ】
2040年の「仮面ライダークイズ」に登場する主人公。自分の父親である堂安保が変身したアナザークイズを求めて2019年に登場した。
「戦いの最中に敵に○×クイズを出題し、不正解なら電撃攻撃を浴びせダメージを与える」という変わったファイトスタイルで戦う。
(ただし、○でも×でもない永遠に論争が続く問題などはその限りではない。)
誤解から常盤ソウゴ達と一悶着起こす場面もあったが、事情を話した後はクジゴジ堂で一緒にクイズに興じるあたり根は優しい人物。
父を求めた理由は「病床にある母への愛情を確認すること」でありアナザークイズとなり知識を求める保に、未来で研究もうまくいかず早死にすることを示唆しつつも、保が出した答えに「正解だと信じる」と納得し未来へ帰っていった。


3593 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 18:45:33 ???0
【ポケットモンスター ベガ】って改造ゲームだったのね…ゲームという分類にしてもいいのかしら。


3594 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 18:52:43 ???0
>>3590
メインキャラもいいけど変態三銃士の皆さんも出したい


3595 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 18:53:23 ???0
【ARK: Survival Evolved】
恐竜が住む広大な世界を舞台に武器や防具を作ったり、手懐けた恐竜と一緒に広大なマップを冒険したりするオープンワールドアクション。
その世界においては喉の渇きや空腹、気温や天候などにも注意を払わなければいけない。
おまけに街やお店といった概念がないため前述通りの自給自足ライフを送ることになる。


3596 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 19:03:23 ???0
>>3582
指摘サンクスでした


3597 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 19:28:13 ???0
流れに乗って妄想ロワ初参戦作品を紹介

【奴隷聖徒会長ヒカル 〜淫魔に占陵された学園〜】
catwalkNeroで発売されたPCゲーム『聖徒会長ヒカル』のノベライズ
といっても企画が同時進行していたためメディアミックス企画の一つである
世界を混沌に導く妖魔を滅する聖マリス生徒会の三人が、妖魔の姦計によって身も心も堕ちていくという物語。
ネットならDLsiteにて購入したほうが早い。買わなくても二次元ドリームノベルズのwikiである程度の話の流れは載っているのでオススメする

『主な登場人物紹介(把握難易度の都合上ある程度のネタバレを載せているのでネタバレ注意)』
・『泉ヒカル』
聖マリス学園生徒会会長。両親の形見である『鬼太刀』を振るい妖魔と戦う。
正義感が強く、曲がったことが嫌い。少しドジなところもあるがそこもまた魅力。両親を妖魔の襲撃で亡くしており、唯一の肉親である弟ショウを溺愛している。

・『セイラ・神居』
聖マリス学園生徒会副会長。東欧系のクォーター。教会のシスターで妖魔ハンター、特殊な2丁拳銃で妖魔を狩る。潔癖症で強がりな正確だが、恋愛などの話には弱い。
実は古の魔族の血筋を受け継いでおり、自分の意志で力を引き出すことが出来る。その力によって幼少期は両親からも忌み嫌われ日本の親族の元に追い出される形で預けられた。

・『綾辻ユキ』
聖マリス学園生徒会執行部の一人。退魔の家系である綾辻家のご令嬢。巫女であり、お札で妖魔を封じる。おっとりした性格で、巨乳を気にしている
元々綾辻家の当主は代々一つの肉体を継承し、その力を蓄積しながら時代へ伝えていく形を取っており、今のユキの体もそれ。ただし継承時に肉体年齢はキャンセルされるため年齢はセイラと同い年。定期的なメンテナンスの際には代役として機械の体を持つ『ミユキ』という傀儡が2週間ほど影武者を担当する

・『白石琴音』
聖マリス学園生徒会顧問の女教師で退魔の教官、ヒカルに『牙皇流』を教えた剣の師匠でもある
現在こそ一線を退いているが、かつては最強の退魔師として幾多の妖魔を狩ってきた。
深夜の校舎を見回っていた最中、遭遇した妖魔ヴェゼルに敗北し、身も心も堕とされヴェゼルの忠実な下僕と化してしまった

・『ヴェゼル・ディエス』
聖マリス学園教頭である鬼頭に取り付き、バルムスたちを操り暗躍する謎の妖魔。影を自在に操る力を持つ

・『妖魔バルムス』
ヒカルたちに倒されたはずの強力な妖魔の一人。ヴェゼルによって蘇り、不良生徒の黒沼源二と同化している。妖魔の姿は鬼のような屈強な体を持った異形。ヒカルの両親を殺した張本人でもある。ただし人間と同化した影響で知能が若干落ちているらしい(ヴェゼル曰く「バカな人間と同化して知能が落ちたか」)


3598 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 20:21:21 ???0
キャラ紹介

【キルバス@仮面ライダービルド】
Vシネマ『ビルドNEW WORLD 仮面ライダークローズ』に登場した敵キャラクター。
地球外生命体ブラッド族の王で、TV本編のラスボスであるエボルトの兄。
エボルトも嫌気が差す程の破滅型の快楽主義者であり、自らの母星を衝動のままに滅ぼした。
その時エボルトに奪われたパンドラボックスを取り戻すため新世界へ現れ、戦兎からビルドドライバーとパンドラパネルを強奪、万丈を利用しボックスを復活させた後は自分諸共宇宙を滅ぼそうと企む。
仮面ライダーキルバスに変身しクローズ、エボル、グリス、ローグの4人を相手に終始圧倒するが、最終的にはクローズの強化態「クローズエボル」に敗れる。
人間態では上半身を肌蹴た赤スーツのダンサーに擬態している。

ちなみにキルバスが倒された時にエボルトは「人間だから負けた」という発言をしており、本編やファイナルステージを経て彼なりに人間の強さを認めている様子。


3599 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 20:33:33 ???0
【ウェルトゥムヌスとしての皇帝ルドルフ2世像】
ジュゼッペ・アルチンボルドが1568年に描いた絵画。
【みかけハこハゐがとんだいい人だ】と同じ寄せ絵でローマ帝国の皇帝、ルドルフ2世を豊穣の神であるウェルトムヌゥスに見立てて描いたもの。
皇帝の頭部と胸部が、麦の穂、洋ナシ、サクランボ、トウモロコシ、
イチジク、ナス、ズッキーニ、アーティチョークなど、50種以上の野菜や果実、花で構成されている。
個人的には「みかけハ〜」以上に腰を抜かした作品。ひとまず、こちらも画像検索をどうぞ。


3600 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 21:18:34 ???0
あゝ楽しみ


3601 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 21:20:39 PNOoWzek0
【我が子を喰らうサトゥルヌス】
スペインの画家フランシスコ・デ・ゴヤの絵画作品で、連作「黒い絵」の一点。
ローマ神話に登場する、サトゥルヌス(ギリシャ神話でのクロノスに相当)が将来、自分の子に殺されてしまう…という予言を受けて
自らの5人の子供を次々と飲み込んでしまった、という伝承をモチーフに描かれた。
自己破滅に対する恐怖から狂気に取りつかれ、伝承の通り「丸呑み」ではなく頭からバリボリするという光景がリアルに描かれている。
余談だが、後世でこの絵は修正されている。(原典ではサトゥルヌスが勃起していたらしい…)
なお、本作より前の17世紀にオランダの画家ルーベンスが同じ伝承をモチーフとする『我が子を食らうサトゥルヌス』を描いている。


3602 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 21:21:31 ???0
【アストロガンガー】
人型ロボットに人間が登場し、敵との戦いを繰り広げる。
今でも続く、ロボットアクションの元祖といえる作品で「マジンガーZ」より2か月早く放送が始まった。
しかし、マジンガーZとの最大の違い、それは『ロボットと主人公(星カンタロー)が融合する」ということ。
何気にロボットアニメ誌では類似作品や継承作品がほとんどなかったり。
またガンガーは人語を話し、格闘をメインに戦うのでどちらかというとウルトラマンやアイアンキングのような巨大ヒーローみたいな感じ。
星カンタロー:主人公。実は地球人とカンタロス星人(カンタロス星:地球よりも優れた科学力を持つ星)のハーフ。
ガンガー:もうひとりの主人公なロボット。カンタロス星の「生きている金属」を使って生成した巨大ロボット。全高40メートル、重量2トン。


3603 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 21:55:00 ???0
キャラ紹介

【島崎亮@モブサイコ100】
世界征服を目論む超能力者の組織『爪』、そのボスである鈴木統一郎直属の幹部『5超』の一人
ぱっと見は人当たりの良さそうな青年で、常に穏やかな笑みを浮かべており、言葉遣いも丁寧。
その反面冷静かつ冷酷。高い実力も相まって戦闘中でも余裕のある言動が多い

超能力は『相手の動きの先読み』と『テレポート』。テレポートに関しては予備動作なしかつ連続発動が可能
戦闘時にはこの2つの能力を使い至近距離での肉弾戦を行う。それに加え拳銃程度では傷一つつかない防御力を持つ。
弱点としては「意識外からの攻撃には対応しきれない」「動きが単調になりやすい」だが
極限まで集中することで、対象を絞り集中して補足する「マインズ・アイ」が存在し、それが発動すると一部の隙なくなるが
絞った対象以外は探知できなくなり、本編ではそれが原因で敗北している


3604 : 3603 :2019/04/24(水) 21:57:05 ???0
補足:盲目であるため、意図的に目を閉じている可能性がある。
ボスの考える世界征服には興味はなく、ただ自分の楽しみのためだけに「爪」に所属している


3605 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/24(水) 22:01:33 ???0
>>3583
念の為、一部例外(それこそ説得力のある場合)を除き
10レス以上されていないキャラの作品は主催登場禁止という案を考えております

主催人数の上限は特にしておりませんが、空気を読んで増やしすぎないように


3606 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 22:23:57 ???0


【りり@ケムリクサ】
「ケムリクサ」の物語世界の発端であり、事件の元凶。ある男性のことを思い、それゆえに悲劇を起こしてしまう。
船で地球の文化をプリントしていた異界の青年に拾われ、身寄りもなく帰るところもないため青年とともに船で生きることを選ぶ。
しかし、青年が自らの任務で忙しかったことを心配して、亡くなった親のようにならないようにと恐怖から印刷の材料から”赤い葉“を作成。それが原因で樹枝が根付き、危険な赤霧へと成長してしまった。
そして異界の青年の機転によって“また逢える”と自らを庇って逃がされた。
しかし、逃がされた空間のなかでずっと青年のことを後悔しつづけ、それでも、“彼にもう一度会いたい”ために自らの体を....
また、オーパーツであるケムリクサを少し教えられただけで難なく使いこなせているあたり知能や研究能力はかなり高い様子。


3607 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 22:37:12 ???0
【ゼERO】
読みは「ぜえろ」。『ロックマンX』シリーズに登場する「ゼロ」を主人公にしたMAD。
ぶっちゃけ、その内容のメインは下ネタ。ゲーム中のボイスやムービーを巧みに編集して加工している。
その編集クォリティには定評があり絶妙なエフェクト、ストーリー性、テンポの良さ、予想の斜め上を行くカオスは見る者を虜にする。
しかし、いろいろとぶっ飛んでいるため初見さんは即Uターンするとかしないとか。


3608 : やってられない名無しさん :2019/04/24(水) 23:20:09 ???0
【ファイナルファンタジーS】
2004年、ネットの世界に現れたファイナルファンタジーの二次創作小説。
SFC時代の歴代FFシリーズをベースとした世界観でありながら、書き手である作者◆EreM42GXZo氏の強い個性とイマジネーションが奔放に発揮された、
最早二次創作の域を超えた、オリジナル作品。
このお話は基本的に「ゲームの小説的描写」というていで進められている。
つまり、読者は主人公たちを操作しているという形になっているのだ。
ベリュル:主人公。所謂『普通の人』。
ダンナーザ:メインヒロイン。ベリュルにめちゃくちゃ厳しい。


3609 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 02:42:13 ???0
【ボクらの太陽シリーズ】
人とヴァンパイアの終わりのない戦いを描いたゲーム作品。太陽センサーを使うゲームを言えば分かる人もいるだろうか。
異世界とよく繋がるのか、ロックマンエグゼ、流星のロックマン、メタルギアソリッド、ガリガリ君とコラボを行ってた。
ボクらの太陽、続・ボクらの太陽、新・ボクらの太陽、ボクらの太陽DSの四作が発売されている。
この内新・ボクらの太陽までは同じ世紀末世界を描いているが、ボクらの太陽DSはパラレルワールドとなっている。
新・ボクらの太陽までは太陽少年・ジャンゴを主人公とし、周りの人達に支えられながら、
生き別れの兄、暗黒少年サバタと時に戦い、時には共闘し、数々の戦いを乗り越えていく。
ボクらの太陽DSでは新・ボクらの太陽で語られたジャンゴがサバタの裏切りに遭い、
牢獄から脱出できずにそのまま死亡し太陽は失われ暗黒に閉ざされた世界、未来世紀から数十年後の世界、星期末世界が舞台。
ヴァンパイアハンター・サバタとまだ力を持たないが、その心に太陽を持つ少年・ジャンゴが主人公。
太陽少年と暗黒少年の名前と同じだが、別人。ただし名前の由来はその二人から来ている。
人間の支配を進めていくヴァンパイア、そして背後に潜む銀河宇宙を統べ、永遠をもたらす組織「イモータル」の使者、
ポリドリを倒すまでの話を描く。後日談ではポリドリを倒したために何れイモータルが侵略してくると言われており、
対抗するために人とヴァンパイアが共闘することが示唆されている。
なお、ヴァンパイアが現れた原因は銀河意志(ダーク)が人類の宇宙進出を恐れたため。
なので、当たり前のように異星人が地球に来訪するようになった星期末世界においては事実上失敗している。

この作品のヴァンパイアは太陽の光が弱点だが、短時間だけなら平気な上に倒しても死なずに何れは復活する。
完全に滅ぼすためにはヴァンパイアを外に連れ出し、大型太陽魔法陣パイルドライバーで焼却、浄化する必要がある。
DSではヴァンパイアは太陽の光を防ぐ強化服「棺桶スーツ」を身にまとっている上に、
環境改変システム「ギジタイ」により異界の空を召喚しているのでそのままでは浄化ができないので、
宇宙船を使って衛星軌道上に運び、棺桶が粉々になるほどの太陽光を発射する衛生で浄化を行う、大掛かりな物となっている。


3610 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 02:46:10 ???0
ちなみに「ボクらの太陽 セリフ集」でググると、
シリーズの全てのセリフが書かれたwikiが出てくるので把握するのは容易……かもしれない


3611 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 06:01:31 ???0
よくよくその考えれば【ロックマンX】【ロックマンゼロ】【ゼERO】でロックマン系統が作れたな、失念

今回スマブラSPからはマスターハンド、クレイジーハンド、キーラ、ダースなどのスマブラオリキャラのみの参戦になるのかな?


3612 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 11:37:07 ???0
紹介

【HTN@真夏の夜の淫夢】
第一章『極道脅迫!〜』にてDBと共にTDNの後輩役として出演したホモビ男優。
が、他の出演者と比べると目立つ行動も語録も無い空気キャラである。
TDNが責任を取らされている間は部屋の隅で大人しく縮こまり特に何もせず、その癖TNOKへのレイプにはちゃっかり加わり「上手いぞフェラ(空気)」としゃぶらせる等、
淫夢ファミリーらしい屑さも持ち合わせている。
「ウィヒ!」という独自の喘ぎ声がホモ間で癖になるとの噂も(大嘘)。


3613 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 16:36:44 ???0
>>3611
ガレオム「あの」


3614 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/25(木) 17:00:25 ???0
>>3457の補足
書いた当初『多人数の作者の作品』は、作品=物語という認識でキャラ単体等は意識していない方向でした
国語の教科書は作品集として沢山の他作者の物語や詩集が載っているのでそういう返答となってしまいました


その認識で行った場合『MUGEN』はオリ・改変系のみOK(mugenストーリーから設定引っ張りは禁止)
華代ちゃんは……今回の場合はアウトになるというのがこっちの解釈でした

mugenと華代ちゃんの件が保留ということになってたらしいので早く決着つければと思い考えました
もちろん個人の解釈なので、ダメであるならmugenはKFMのみ許可という措置でよろしいでしょうか?


3615 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 18:00:16 ???0
今更だけど、ケロロとサザエさんはアニメカウントでいいの?


3616 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 19:03:32 ???0
【テイルズオブベルセリア】
テイルズオブシリーズのマザーシップタイトル第16作目。ジャンルは「君が君らしく生きるためのRPG」
物語はテイルズオブゼスティリアから約1000年前。
主人公ベルベットの復讐劇を中心に「感情と理」をテーマとしたストーリーである
世界観上主人公パーティが「世界を滅ぼす魔王一行」として扱われており、パーティ感の繋がりも利害の一致によるところが大きく
中盤で「この面子で本当の信頼関係なんてあると思ってるの?」という発言が冗談抜きで飛び出るほどのドライな関係が続く。
様々な挫折と壁を乗り越えて最終的に一致団結することになるが、「特等対魔士を殺し世界を混乱の炎で包む」なんて台詞が出る悪役ポジションは最後まで変わらない。

……ハッキリな所説明下手ですまぬ。登場人物とかはwikiで結構詳しくめに記載されているのでサラッと把握するならオススメする
ちなみにプレイ動画もyoutubeにあり、イベントとムービーシーンを集めた動画集もあるので
ストーリーの方も比較的楽に把握できるかも?


3617 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 20:04:39 ???0
>>3563>>3542とは別人ですがまとめを作り直しました
抜けとかあったらオナシャス
>>3614の他の人の意見待ちもあるので一旦mugenは保留(自分はもうKFMのみ参戦か思い切って不参戦で良いとは思うが)

〜3作品以上にわたるシリーズ・系統〜

★妄想パロロワ★
【アニロワ2】
【オールリピ2】
【オールリピロワ】
【オリリピロワ2】
【ゲームロワ2】
【リピロワ2013】
【リピロワ2014】
【リピロワ2015】
【リピロワ2016】
【リピロワ2017】
【リピロワ2018】
【架空学園ロワ2】
【剣ロワ】
【混沌ロワ3】
【混沌ロワ4】
【混沌ロワ5】
【多ジャンルロワ】
【北海道ロワ】

★仮面ライダー★
【RIDER TIME 仮面ライダー龍騎】
【仮面ライダー555】
【仮面ライダーSPIRITS】
【仮面ライダーアギト】
【仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判】
【仮面ライダーウィザード】
【仮面ライダーエグゼイド】
【仮面ライダーオーズ】
【仮面ライダージオウ】
【仮面ライダービルド】
【仮面ライダー剣】
【仮面ライダー龍騎】
【劇場版仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼】
【漫画版 仮面ライダークウガ】

★ウルトラマン★
【ウルトラマンR/B】
【ウルトラマンオーブ】
【ウルトラマンジード】
【ウルトラマンタロウ】
【ウルトラマンティガ】
【ウルトラマンネクサス】

★ジョジョの奇妙な冒険★
【ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】
【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】
【ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド】
【ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風】
【ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流】

★TYPE-MOON系統★
【Fate/Grand Order】
【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズ】
【Fate/stay night [Heaven's Feel]】
【MELTY BLOOD Actress Again】
【空の境界】

★ダンガンロンパ★
【スーパーダンガンロンパ2】
【ダンガンロンパ】
【ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園】
【ニューダンガンロンパV3】

★ガンダム★
【機動戦士Vガンダム(小説版)】
【機動戦士Vガンダム(漫画版)】
【機動戦士Vガンダム】
【機動戦士ガンダム0083】

★スパロボ★
【カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボα】
【機体&パイロットが時空震動に巻き込まれるスパロボZ】
【機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα】

★ドラゴンクエスト★
【DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島】
【ドラゴンクエストモンスターズ+】

★バイオハザード…?★
【ドラえもんのび太のバイオハザード】
【微妙に違うかもしれないバイオハザード6】
【微妙に違うバイオハザードリベレーションズUE】

★ロックマン★
【ロックマンx】
【ロックマンゼロ】
【ゼERO】


3618 : まとめ2 :2019/04/25(木) 20:05:20 ???0
〜ジャンル別〜

★ドラマ★
【TRICK】
【相棒】
【アルフ】

★スーパー戦隊★
【海賊戦隊ゴーカイジャー】

★家庭用ゲーム★
【ARK: Survival Evolved】
【機神咆吼デモンベイン】
【GOD EATER3】
【JUDGE EYES:死神の遺言】
【SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE】
【スーパーマリオブラザーズ】
【スペランカー】
【テイルズ・オブ・ベルセリア】
【ファンタシースターオンライン2】
【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
【ボクらの太陽シリーズ】
【魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY】

★ソシャゲ★
【叛逆性ミリオンアーサー】
【アイドルマスター SideM】
【アイドルマスターシンデレラガールズ】
【アズールレーン】
【きららファンタジア】
【グランブルーファンタジー】
【グリムノーツ Repage】
【グリムノーツ】
【パズル&ドラゴンズ】
【ファイアーエムブレムヒーローズ】
【モンスターストライク】
【艦隊これくしょん】

★エロゲ・エロ小説★
【11eyes -罪と罰と贖いの少女-】
【奴隷聖徒会長ヒカル 〜淫魔に占陵された学園〜】
【もんむす・くえすと!】
【装甲悪鬼村正】

★その他ゲーム★
【undertale】
【くまのプーさんのホームランダービー!】
【ポケットモンスター ベガ】
【影廊-Shadow Corridor-】
【東方永夜抄 〜 Imperishable Night.】
【東方神霊廟 〜 Ten Desires.】


3619 : まとめ3 :2019/04/25(木) 20:05:57 ???0
★マンガ★
【BLEACH】
【HELLSING】
【NARUTO】
【THEレイプマン】
【カガクなヤツら】
【かぐや様は告らせたい】
【からくりサーカス】
【ギャグマンガ日和】
【キン肉マン】
【クレヨンしんちゃん】
【ケロロ軍曹】
【ゴールデンカムイ】
【サザエさん】
【ダンゲロス1969】
【チャージマン研!(冒険王版)】
【たくあんとバツの日常閻魔帳】
【テコンダー朴】
【とある科学の超電磁砲】
【ドラえもん】
【パラレルパラダイス】
【ポケットモンスターSPECIAL】
【ポプテピピック】
【ボボボーボ・ボーボボ】
【モブサイコ100】
【ラブデスター】
【るろうに剣心—明治剣客浪漫譚・北海道編】
【ワンパンマン】
【浦安鉄筋家族】
【鬼滅の刃】
【銀魂】
【鋼の錬金術師】
【城下町のダンデライオン】
【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】
【戦闘破壊学園ダンゲロス】
【闘将!!拉麺男】
【美味しんぼ】
【僕のヒーローアカデミア】
【魔人探偵脳噛ネウロ】
【魔法少女育成計画シリーズ】
【魔法少女特殊戦あすか】
【名探偵コナン】
【翔んで埼玉】

★オリジナルアニメなど★
【GUN×SWORD】
【king of prism】
【Re:CREATORS】
【SSSS.GRIDMAN】
【アストロガンガー】
【おそ松さん】
【牙狼〈GARO〉-炎の刻印-】
【ガラクタノカミサマ】
【ケムリクサ】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【サウスパーク】
【スパイダーマン: スパイダーバース】
【ゾンビランドサガ】
【チャージマン研!】
【プリパラ】
【機動戦艦ナデシコ The prince of darkness】
【劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜】
【攻殻機動隊 ARISE】
【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】
【人造昆虫カブトボーグ V×V】
【戦姫絶唱シンフォギアシリーズ】
【魔法騎士レイアース】
【魔法少女リリカルなのはStrikerS】

★ラノベなど★
【ありふれた職業で世界最強】
【オーバーロード】
【俺、ツインテールになります。】
【ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!】
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】
【とある魔術の禁書目録】
【最弱無敗の神装機竜】
【私、能力は平均値でって言ったよね!】
【盾の勇者の成り上がり】
【ニンジャスレイヤー】
【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。!】
【転生したらスライムだった件】
【物理さんで無双してたらモテモテになりました】
【魔法科高校の劣等生】
【落第騎士の英雄譚】


3620 : まとめ4 :2019/04/25(木) 20:07:09 ???0
★テレビ番組系★
【ザ!鉄腕DASH!】
【チコちゃんに叱られる!】
【ハッチポッチステーション】
【エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ)】

★映画系★
【カメラを止めるな!】
【ハリーポッターシリーズ】
【BRAVE STORM ブレイブストーム】


★なろう系★
【異修羅】
【異世界はスマートフォンと共に】
【回復術士のやり直し】
【賢者の孫】
【シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜】
【ゾット帝国騎士団カイトがゆく!〜人を守る剣の受け継がれる思い〜】

★インターネット系?★
【俺的ゲーム速報】
【夢の国チキンレース】
【ケツデカピングー】
【ふたばちゃんねる 虹裏】
【蟲戦士ヘルワーム】
【ゆっくり虐め】
【真夏の夜の淫夢】

★音楽系★
【あわてんぼうのサンタクロース】
【おしりかじり虫】
【おもちゃのチャチャチャ】
【クラリネットをこわしちゃった】
【赤とんぼ(童謡)】
【大きな古時計】
【ゆき(童謡)】
【猫踏んじゃった】
【魔王(シューベルト)】

★絵画系★
【ヴィーナスの誕生】
【ウェルトゥムヌスとしての皇帝ルドルフ2世像】
【みかけハこハゐがとんだいい人だ】
【我が子を喰らうサトゥルヌス】
【叫び】
【鳥獣戯画】
【風神雷神図屏風】
【民衆を導く自由の女神】

★二次創作★
【ファイナルファンタジーS】

★MAD系★
【再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ】


3621 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 20:23:07 ???0
>>3615
ケロロはともかく、サザエさんは原作よりアニメのイメージの方が強いからね
(個人の感想です)


3622 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 21:15:20 ???0
【攻殻機動隊 ARISE】
正規アニロワにも出てたからSTAND ALONE COMPLEXは知っているという人も、 ARISEシリーズは知らない人見てない人が多そう
なので解説。
ざっくり言えば公安9課設立前日譚という話……なのだが、諸設定が時間軸的に未来であるはずの原作やSACに噛み合わない部分があり、パラレルワールドと割り切って見た方がいい。(具体的には主人公・草薙素子が全身義体化した経緯や年齢などが違う)
主人公の超ウィザード級ハッカー草薙素子が記憶改竄ウィルス(ファイア・スタータ)による上司の死亡事件をきっかけに、501機関という義体の実験集団から独立し、ファイア・スタータを追いながら自分だけの独立部隊を作っていくのが大雑把なストーリーライン。
9課所属前の、悪く言えば短気で世間知らずな良く言えば人間臭い、まだ若く青い草薙素子が見れる作品。
だが、課員の見た目や性格が結構SACきしくは原作とかけ離れている場合があり、やはりパラレル作品と見たほうが良い。


草薙素子 (S)露出癖のあるクールなお姉さん、普段は余裕があるがキレると怖いメスゴリラ
      (A)露出癖は無い、髪が短い。クールだが反骨心が強くスタンドプレイが激しく子供っぽい部分がある(作中での成長で改善されていく)

バトー  (S)ペットボトルキャップ目玉。ベテラン戦士のオッサン、素子を意識している言動がチラホラ
     (A)緑のビー玉目玉。こっちは若々しいが言動が粗野、初期は素子と仲が悪く事あるごとに衝突する

トグサ  (S)生真面目を絵に書いたようなオッサン、電脳化してないので戦闘はイマイチだが主役回が多く目立つ
     (A)生真面目を絵に書いたような兄ちゃん、今作だと刑事時代の頃が見れる

サイトー (S)ゴルゴ13、仲間を裏切ることは絶対にせず、状況次第では献身する
     (A)殺しとギャンブルが好きなチンピラ、一回だけ金目当てで素子を裏切ったことも
       原作・SACから入った人は、特徴的すぎる髪型から初見でコレをサイトーだと見抜くのは至難

イシカワ (S)主に裏方担当、オジイと言われたり荒巻課長の次くらいに年行ってそう
     (A)裏方担当だがSAC以上に前線に出る、少し若くなった

パズ   (S)見た目がヤクザっぽい、寡黙でナイフと得意とする、同じ女と二度寝ない女好き
     (A)優しそうな見た目になりよく喋る、ARICEにおいては明確な初めての仲間で出番増量、ただしナイフの腕の女癖は上記と変わってない

ボーマ  (S)童貞・ヲタ疑惑あり。やたらと敵の罠に引っかかるなど図りな目に合わない。ぶっちゃけ影が薄い
     (A)イケボになった。初登場時はバトー共々、素子と敵対する。
       こちらではコイツがいないとガチで詰む展開がしばしば作中にある


荒巻課長 (S)白く落ち着いた印象。顔がそっくりな双子の兄がいる
     (A)茶色く熱血な印象。まだ素子の上司ではなくアドバイザーと言ったところ


タチコマ (S)萌え多脚戦車。青い方、可愛い。機動性と隠密性に優れるが、装甲はスコープドッグ並。乗れる
ロジコマ (A)萌え多脚戦車。赤い方、可愛い。こちらは装甲に優れ、戦車機銃にも耐える。
        まだ発展途上でシリーズ最終章までコクピットがつかない


3623 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 21:19:48 ???0
まとめver3.0おつです
なろう系に関して。ぐぐったらこれだけあったので…。

★なろう系★
【異修羅】
【異世界はスマートフォンと共に】
【回復術士のやり直し】
【賢者の孫】
【ありふれた職業で世界最強】
【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】
【オーバーロード】
【シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜】
【ゾット帝国騎士団カイトがゆく!〜人を守る剣の受け継がれる思い〜】
【盾の勇者の成り上がり】
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】
【転生したらスライムだった件】
【物理さんで無双してたらモテモテになりました】
【私、能力は平均値でって言ったよね!】


3624 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 21:51:51 ???0
オバロは理想郷発やで…なろう投稿しているけど

ナザリック勢ではなくて爪切りさんや物差しさんの方参加させてみようかな?


3625 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 21:52:37 ???0
なろうに移籍したとはいえ理想郷発なオバロや、なろうからも追い出された物理さんは含めていいものだろうか


3626 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 21:55:47 ???0
移籍じゃなくて投稿だった


3627 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 21:56:39 ???0
元をたどればお兄様もなろう発だよね


3628 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:01:42 ???0
正直なろう系ってネタ票なんじゃねぇのと勘ぐってしまう
過去の流れとか踏まえるとさ


3629 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:06:04 ???0
>>3628
少なくとも防御極振りのキャラに関して、こっちはネタ思いついてる


3630 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:08:50 ???0
もう一気にまとめて『小説投稿サイト発』でいいか…(トオイメ)


3631 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:09:05 ???0
なろう系も他のジャンルと同様にネタ票もあればガチ票もあるんでしょ


3632 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:11:30 ???0
なろう系はほとんどアニメ化されているな


3633 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:13:07 ???0
まず知名度が無いとネタにすらならないからな


3634 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:14:09 ???0
ゾッ帝ガチ勢の語り楽しみにしています


3635 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:16:07 ???0
盾とありふれはネタ考えている


3636 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:20:00 ???0
レイアース入ったのスパロボ効果かなーと思うんだけど、同じくスパロボ効果だったろうマイトガインの過去の語りがアレだったのでちょっと身構えてしまう
まあ正規アニロワに出てるし大丈夫だと思いたいが


3637 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:21:37 ???0
>>3636
妄想でも水ロワで海ちゃんが出てるで


3638 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:22:59 ???0
>>3636
あれ主催だしたいがの為の参戦だったよね…しかも二人合わせて10レスもされてないし


3639 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:23:45 ???0
【ヴィーナスの誕生】
ルネッサンス期にイタリアの画家、サンドロ・ボッティチェッリによって描かれた作品。
美の女神、ヴィーナスが成熟した大人の女性として海から誕生した様子を描いている。
確か金曜ロードショーの枠内で放送されたサンゲツのCMにも出てきた。
フィレンツェのウフィッツィ美術館に所蔵されている。
ヴィーナス:言わずもがなのこの絵の中心人物。全裸。
ホーラ:季節の女神のひとりで花で覆われた外套を差し出している
ゼピュロス:西風。霊的強熱の象徴。
貝殻:古代ローマ時代では「あれ」のメタファーだった。


3640 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:29:04 ???0
ニコ動にゾッ帝のMMD再現動画あるから把握の為にも是非観て、どうぞ
ぶっちゃけなろうに掲載してる方での把握はいや〜キツいっす(苦行)


3641 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:32:16 ???0
【赤とんぼ(童謡)】
三木露風の作詞、山田耕筰の作曲による、日本の代表的な童謡の一つ。
幼稚園ないしは小学校で歌ったという人も多いでしょう。
三木露風が兵庫県揖保郡龍野町(現在のたつの市)で過ごした子供時代から作られた。
歌詞の発表は1921年(大正10年)、山田耕作によって曲が付いたのは1927年(昭和2年)のこと。
3番の歌詞に出てくる「ねえや」は作詞家の姉…ではなくこの家で子守奉公をしていた女中さんのことで
また「お里の便り」は『女中さんの故郷から届く手紙』、『結婚に伴い、故郷に帰った女中さんからの手紙』などの説がある。
「負われてみたのは」を「追われてみたのは」と長らく勘違いしていた人も多いはず?


3642 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:38:54 ???0
ていうか、投稿サイト多すぎ問題(逆ギレ)


3643 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:41:41 ???0
ルールの
◯前半戦と補完期間で一切レスがなかった参加者に関しては後半戦から行殺OK

だけど、これは作品投票式という性質上、一度登場したらどんなに空気でも行殺不可になってしまう
つまりルールの意味がない
ちょっと改変して最低数レスくらい稼いでないと行殺OKに変えない?


3644 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/25(木) 22:43:45 ???0
>>3643
では
『前半戦と補完期間で10レス以上レスがなかった参加者に関しては後半戦から行殺OK』
というのを考えましたがどうでしょうか?


3645 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:51:36 ???0
こんだけ異世界オルガ作品とアストロガンガー揃っているのにオルガいないと思ったらリピ17にいたからいいか


3646 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 22:58:53 ???0
アストロガンガーが例のアレ扱いされるの微妙に可哀想
いや普通に良い作品なんだよ
チャー研作ったとこの作品なのに


3647 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 23:10:25 ???0
チャー研と同じ会社だから例のアレ扱いなんでしょ


3648 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 23:18:34 ???0
ナックというだけで例のアレ扱いされてしまうって…


3649 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 23:19:16 ???0
なんでグロイザーXやゴーバリアンじゃなくてアストロガンガーだったんだろうとは思う


3650 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 23:43:39 ???0
>>3638
その主催が黒白で見せしめにされたのは絶対以前の影響だろうな


3651 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 23:45:26 ???0
ブラックノワールの何がアレって、明らかに原作仕様じゃなくてスパロボV仕様の方で語られてたのが…


3652 : やってられない名無しさん :2019/04/25(木) 23:45:39 ???0
ふたばはまだ参加者として出てない十傑集とラスカル社長とあつしとネロ提督あたりを出したい
議長スレネタもやってみたいが無理か


3653 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 00:15:25 ???0
【蟲戦士ヘルワーム】
ホモビである。Amazonの説明によると、『業界初の特撮ゲイDVD』とのこと。
ある日のこと、自室で寝ていたグラ王は突然現れた虫(メス)によって全裸にひん剥かれ連れ去られてしまう。
気が付くと、目の前には蟲戦士ヘルワームの閣下というRGR閣下が立っていた。
聞けば、グラ王は『選ばれた戦士』であるらしく今から戦士の試練を開始するという。
その試練というのは…まあ、あれである。
もう、わけわかりませんよ(白目)


3654 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 06:14:28 ???0
今回淫夢はTDN出演のビデオからのみの参加で、迫真空手部やACCEEDからは出せないみたいっすね

【NSOK@真夏の夜の淫夢】
第二章「モデル反撃!犯されるスカウトマン」に出演したホモビ男優。
ホモビの撮影にスカウトされたノンケ(大嘘)のフリーター。
黒いの(DRVS)との行為に及ぶが、「何だお前根性なしだな(棒)」「怒ってんの?しゃぶってよ(棒)」等と挑発され激怒、
遂には「調子こいてんじゃねーぞこの野郎!(棒)」と罵りながらカメラを奪い取り、黒いのと白いの(SBR)にホモセックスを強要させた。
全体通して台詞が棒読みな為草を生やすホモが続出。情けない演技、恥ずかしくないの?(呆れ)


3655 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 08:25:29 ???0
>>3651
しかも一年たった後、語り主が逆ギレの末に荒らし宣言したのは絶許


3656 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 08:27:57 ???0
カガクな奴らが作品投票の中に入ってるけど愛莉だけはオールリピ仕様で出したいな
他の人もそういうキャラいる?


3657 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 08:34:05 ???0
>>3646
ネットフレックスかフールーで出てたら一番見てみたいアニメだぜ
マジンガーZみたいな古き良きロボアニメって感じだよな


3658 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 09:31:54 ???0
>>3655いつの時だっけ


3659 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 10:35:11 ???0
【御堂英之助@仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判】
養殖アマゾン牧場である切子聖園の園長を務めている男。仮面ライダーネオアルファへの変身が可能な
ミリタントアマゾンズレジスターを右腕に装着している。
物腰柔らかで紳士的な態度を取り、園の子供達にも優しく接していて、一見すると穏やかな性格に見えるが、
本性はアマゾンの子供達を家畜としてしか見ていない冷血漢。
終盤、アマゾンたちが水澤悠の説得に心を動かされ、「生きたい」という感情を持ち始めてからその本性を露わにし、
施設のアマゾンを虐殺していく。立ち塞がる悠に一方的に勝利し、その後御堂の手により監禁されていた
アマゾンアルファと戦闘になる。最初こそ人間であることを利用しアマゾンアルファに対し有利に戦いを進めていたものの、
とどめを刺そうとした瞬間に隙を突かれ腹部を貫かれ、死亡する。
最後まで


3660 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 10:58:28 ???0
【はだしのゲン】
中沢啓治によって執筆された自伝的作品。
広島に住む少年、中岡元を主人公に原爆投下から終戦直後にかけての混乱をたくましく生きる人々が描かれている。
小学校の図書室によく置かれていることもあり、子供時代に読んだことがある人も多いだろう。
単なる反戦・反核漫画という訳ではなく、主要キャラが平然と人を殺したりヤク中になったりするなど、中々にバイオレンスな内容。
ネット上においては「くやしいのう」、「おどりゃクソ森」「朴です」などの名言が(ネタ的な意味で)人気を博している。
中岡元:主人公。ヤクザを素手でぶちのめし、人間の指を噛みちぎる人外。戦後は画家を目指す。
近藤隆太:元の子分。初期は単なる悪ガキだったが、中盤から殺人も辞さない立派なヤクザになる。
ムスビ:隆太の友人。真面目な青年だったが、終盤でヤク中となり死亡する。
朴さん:元の家の裏に住んでいた在日朝鮮人。困っている元を助けてくれるいい人だが、中盤以降は裏社会のドンのような風貌に。
クソ森:元の友人。本名は雨森頑吉。ほぼモブ。
アメ公:進駐軍の通称。戦死者の頭蓋骨を売りつけられたり、物資をパクられたりする人々。


3661 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 11:41:18 ???0
そういえばドラゴンクエストモンスターズ+の作画ってケロロ軍曹の人と同じだっけ?


3662 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 12:11:58 ???0
作画というか同じ作者


3663 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 12:12:02 ???0
そうだね
ケロロが売れて忙しくなったからそっちに集中するために打ち切ったとかなんとか


3664 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 15:03:49 ???0
ケロロで凄い人気獲得したのに速攻で株が暴落したね
信頼は得るのが難しいけど失うのは簡単だと言うのが分かる


3665 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 15:14:16 ???0
ケロロ時代の功績までアニメ版が面白かっただけって言われてるの凄く悲C


3666 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 15:55:41 ???0
質問
混沌3とリピロワ2017ってけもフレ禁止の規定に引っかからない?
少なくともバーン様とサーバルは出禁でそれ以外はOKでいいのかな


3667 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/26(金) 16:11:26 ???0
>>3666
そうですね、バーン様とサーバルは出禁でそれ以外はOKです


3668 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 16:29:37 ???0
【闘将!!拉麺男】
ゆでたまごによってフレッシュジャンプに連載されていた漫画。
まず最初に、この漫画のタイトルの読み方は「とうしょう!!らーめんまん」ではなく「たたかえ!!らーめんまん」である。
闘将に「たたかえ」ってルビ振ってるあたりもういきなりゆで全開である。
キン肉マンのラーメンマンが主役のスピンオフと思われるかもしれないが、あくまでスターシステムで同じ姿をしているだけの美来斗利偉・拉麵男が主役でありキン肉マンとの繋がりはない(必殺技は逆輸入されたが)。
肉のツッコミどころを1としたらこちらのツッコミどころは8ぐらいある。
以前倒した敵がなんの説明も無しに生き返ってなんの説明もなしに味方になる事など日常茶飯事である。
特に流星拳砲岩は作中6回近く死んだ上、ラーメンマンと戦ってない癖にラーメンマンとの戦いを通して友情に目覚めたと過去を捏造する凄い奴だ。

【THEレイプマン】
タイトルで皆察しが付くだろうが18禁漫画である。でなかったらヤバいよ。
端的に言えば殺しの代わりにレイプを請け負うゴルゴ13といった内容。
レイプの依頼理由は多岐にわたり、レズを更生させる、演技の為に男を知ってもらう、レイプマンをぶちのめす為自分自身を犯させようとする等である。
凄く過激な内容だと思われるかもしれないが、これが意外にも人情派な作風なのだ。倫理観が完全に崩壊しているという一点に目をつぶれば。

【パラレルパラダイス】
現在ヤングマガジンで好評連載中の岡本倫によるSEXYファンタジー。
ある日謎の侵入者に襲われた少年、太多陽太は異世界へと転移してしまう。そこは三千年間男が存在しない女だけの世界であった…。
異世界の女達は男が触ると発情してしまう特異体質であり、ぶっちゃけ話の大半はセックスが占めている。
しかしそこはエルフェンリートやブリュンヒルデの岡本倫、エロシーンでもたまに笑いの方が先に来てしまう事がある。
ヤンジャンからヤンマガに移籍する際倫たんに如何な心境の変化があったのであろうか。相変わらずたまに女の子の首飛ぶけど。
eヤングマガジンで無料で1、2話と最新話が読めるので気になった人は読んでね。


3669 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 17:44:45 ???0
よく考えたら、エキセントリック少年ボウイって音楽系だな…


3670 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 17:46:25 ???0
【たくあんとバツの日常閻魔帳】
ジャンプで連載されたオカルトアクションコメディ。
高校1年生の九十九多九郎(つくもたくろう)は何気ない日常を望む普通の少年。
「食卓を幸せにしているのはたまのステーキではなくいつものたくあん」という持論を全校集会でうっかり熱弁してしまったために
全校生徒から『たくあん』と呼ばれる羽目に。
一方その頃、地獄では閻魔大王が殺されたことにより秩序が崩壊し鬼ノ怪(もののけ)が現世へと逃げだしてしまう。
そういうわけで、閻魔大王の娘である『バツ』は秩序を取り戻すために現世へと急ぐ。
日常を大事にする平凡なDKと秩序を大事にするサディスト娘『バツ』が出会うとき、日常は非日常へと変わるのであった…。

九十九多九郎:高校1年生。前述の事情により『たくあん』というあだ名を持つことに。
そのあだ名は嫌っているが、たくあん自体は好きで自分でも漬けている。
地上に逃げ出した鬼ノ怪にとりつかれた何者かにより、母親を殺されており日常の大切さを思い知り
そして、犯人や日常を壊すものを強く憎悪しておりそれに付け込んだ鬼ノ怪にとりつかれている。

バツ:漢字ではこう書きます。「妭」
閻魔大王の一人娘。超几帳面な性格で秩序や規律を重んじている。
相手に一方的に苦痛や恥辱を与えてしまった場合や与えられた場合は
たとえそれが不可抗力であろうが性的なものであろうが均等にしなければ気が済まない。
ちょっとポンコツな部分も…?
閻魔槌が彼女の武器。打撃面は判子のようになっておりこの『血判』を押すことで様々な効果が表れる。
(詳しくはwikipediaをご覧ください)


3671 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 18:11:28 ???0
【サウスパーク】
アメリカで制作され、CS局で好評放送中。(現時点では19シーズンまである)
サンリオストアあたりでグッズが売られていそうなかわいらしい切り絵風のキャラクターデザインが特徴だが
その実態はウルトラ過激ブラックギャグアニメだ。
日本ではWOWOWやFOXbs238で放送されました。
(多分、WOWOW版の印象が強い人が多いと思います)
1999年に劇場版が制作され、日本でも2000年に公開された…のだが
WOWOW版キャストから松竹芸能の芸人をキャスティング(おまけに関西弁)するという暴挙に全日本のサウスパークファンがキレた。

スタン・マーシュ:主人公な青い帽子。まあごく普通の少年である。
スポーツと動物が好きだが、蛇だけはどうも苦手。あと、女の子の前に立つと嘔吐する(最近のシリーズではあまり見ません)
父、母、姉、祖父、自身の5人家族。うち父親の『ランディ』はウルトラなアホでその奇行によく頭を痛めており、
そのたびに目を閉じて眉間を押さえる。
また、姉の『シェリー』からのDVに悩まされている。

カイル・ブロフロフスキー:もうひとりの主人公な緑の帽子。ユダヤ系の家庭に生まれ育ち
文化や宗教に関する話題では周囲との違いからよく振り回されている。
家族構成は父、母、弟(実は容姿)、自身の4人家族。
そのうち母親の『シーラ』はよく問題を起こし、彼女の暴走がきっかけでお話が始まることが多い。
前述のスタンとは親友なのだが、後述するカートマンとは犬猿の仲。
なお、WOWOW版の中の人は山口勝平氏だ。

エリック・カートマン:デブでレイシスト。ユダヤ人や民主主義、ヒッピー、ジンジャー、貧乏人などを嫌う。
そんなわけで、カイルとは犬猿の中でよく取っ組み合いの大げんかをしている。
またデブらしく、ジャンクフードの類が大好き。特にケンタッキー・フライド・チキン。
よく悪知恵が働き、行動力もハンパなく前述するシーラと並んで騒動の中心人物といえる。
一方で素手のケンカは弱く、女子にも負けてしまうほど。
ワガママで自己中というクズそのものな性格だが、実は泣き虫。シーズン5のある回でカートマンのヤバい一面が明らかになった。
WOWOW版CVは映画評論家としても活躍中のリリコさん。

ケニー・マコーミック:オレンジフードつきパーカーの少年。そのフードのせいで台詞が聞き取れないのだが
その中身は…こお、下ネタ満載である。町一番の貧乏でよくネタにされている。
様々な事件や騒動に巻き込まれて死ぬのがお話のダイジェスト。
シーズン5の終盤で『本当に死ぬ』。…が、シーズン6最終回で何事もなかったかのように復活。
(「モゴモゴ(あれ、みんなどしたの?)」「あ、ケニー」みたいなテンション)
以降、あまり死ななくなるのだがその代償に空気キャラになってしまうどこまでも不幸な少年。
劇場版ラストで顔を晒したのだが、ぶっちゃけ美少年である。


3672 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 18:54:02 ???0
【メーデー!:航空機事故の真実と真相】
実際に起こった航空機事故とその原因について解説するドキュメンタリー番組。
扱われる事故の範囲は幅広く、日航機墜落事故や大韓航空機撃墜事件などの有名なものから、マイナーな事故まで様々。
番組内では事故当時の様子が再現ドラマで表現され、パイロットをはじめとする乗組員たちの奮闘が描かれている。
多くの場合は全員死亡という悲劇的な結末になるが、ごく稀に全員が無傷で生還することも。
そうした素晴らしい判断を見せた乗組員たちは、視聴者から英雄的な人気を集めることも多い。


3673 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 18:59:44 ???0
…時たま思うのだか、なんか投票外のタイトル紹介されていない?
すくなくとも>>3672のメーデーはないような気が


3674 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 19:07:06 ???0
>>3660のはだしのゲンもなかったですね


3675 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 19:33:32 ???0
そういえば以前ロワに出てた時はスマホ太郎のスマホは没収されてたけど
盾と同じく設定的にも主人公の一部だと思ってるのであんま切り離して欲しくないな
ロワで使い慣れたものが初めから支給されてる作品あるし
正規ロワでヘイト作品が「XXはチートアイテムがなければただの凡人でした〜」で処理されたのは悲しい


3676 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 19:42:03 ???0
スマホ太郎は別にスマホなくてもチート定期


3677 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 19:55:37 ???0
アニメ版じゃないからさらにチートが増してる可能性もあるのかな、スマホ太郎
なんか原作の方だとロボが出てきてどーたらとか聞いた覚えもあるし


3678 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 20:21:22 ???0
一応書いとくが漫画版クウガの翔一くんは翔一くんだからな
間違えるんじゃないぞ(訳分かめ)

※ジオウや実写版に出てきた生きることはおいしいって思ってる人とは別人です。


3679 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 20:25:22 ???0

【エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ)】
妄想ロワの世界では忍者ロワでちらっと出てきたことでお馴染み。
初出は『ダウンタウンのごっつええ感じ』から誕生した(単発)ユニット。
一昔前の特撮やテレビアニメを意識したキャラクター。
オープニングテーマ?の『エキセントリック少年ボウイのテーマ』やエンディングテーマ?の『ああエキセントリック少年』は存在するが
肝心の本編は、ない。本来は制作される予定だったのだが様々な事情により結局はつくられずじまいに。
(もし作られていたら、ボウイにまたしもべができていたらしい。演者はチコちゃんでお馴染みの木村祐一氏)
もっとも曲自体はめちゃくちゃ売れた。

少年ボウイ(演:浜田雅功):未来のヒーロー。日本語にすると『少年少年』という…。
犬ドッグ(演:板尾創路):しもべ1号。イヌ型アンドロイド。鳴き声は『ワォーウ』
鳥バード(演:今田耕司):しもべ2号。ハト型のアンドロイド。鳴き声は『ホロッホー』
エテモンキー(演:蔵野孝洋):しもべ3号。サル型のアンドロイド。鳴き声は『ウッキー』
ニイハオ(演:東野幸治):しもべ4号。中国出身。
カーボウイ(演:松本人志):ボウイたちと行動を共にする謎の人物。敵なのか、味方なのか不明。

曲を聞けば、大体の設定はわかると思うので詳細は割愛しました。


3680 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 21:00:18 ???O
>>3667
純粋なけもフレファンのバーン様とほものフレンズのサーバルちゃんはヘイト要素なさそうなんだけどルールだししゃあないか

これもすべて細いヌードルがいけないんだ


3681 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 21:59:58 ???0
【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】
略称は「防振り」。2016年から『小説家になろう』で連載中。
友人の白峯理沙に勧められてVRMMO『NewWorid Online』をメイプルという名前でプレイを始めた主人公、本条楓。
超ゲーマーの友人である理沙とは対照的にゲーム初心者の楓は『ダメージを受けない』という単純な理由で
ゲーム内での不人気装備である、大盾をセレクト。ステータスポイントも防御力に極振りしてしまう。
それにより、他のステータスがからきしになり悪戦苦闘する羽目になるのだが…。


3682 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 22:21:32 ???0
【ゴリチュウ@ポケットモンスター ベガ】
改造ポケモン作品「ポケットモンスター ベガ」に登場するピカチュウの進化系。
でんき/かくとうタイプで、なつき度が最高レベルで進化する。特性はせいでんき/メロメロボディ。
特筆すべきなのはその姿で、ゴーリキーのようなムキムキの肉体にピカチュウの頭が乗っかっている、というインパクト絶大なもの。
能力もその肉体美の通り攻撃力に長け次に素早さが高い。一方特殊耐久はピカチュウと同等でほとんど紙。
ベガの舞台であるトーホク地方では「みんなのあこがれ」として妙な人気があり、通行人の会話の中でよく頻出する。
常にでんきだまを2個所持しているらしいが、ドット絵からはそのようなものは見受けられない。


3683 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:04:36 ???0
語り開始まで残り1時間切ったか

はてさて、平成最後/令和最初の語りはどうなるのだろうか


3684 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:11:52 ???0
皆に提案

オール系以上の参戦作品に広さからどのキャラが参戦してるのか、どのキャラがいつ死んだのか
わからなくて混乱しやすくなると思う

そこで正規ロワみたいにキャラの初登場レスの最後には【キャラ@作品 参戦】
退場レスの最後には【キャラ@作品 死亡】をつけて置くことを提案する
こうすれば検索機能で「参戦」「死亡」がいち早くわかるため
非参戦作品のねじ込みや、反則レスも防ぎやすくなると思う


3685 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:14:22 ???0
>>3644
亀ですがそれで良いと思います
今もしスレにいるなら、そろそろルールのまとめもお願いします


3686 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:15:45 ???0
てすと、こりゃあ新スレいくかな?


3687 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/26(金) 23:18:22 ???0
語りルール振り返り&まとめ
○支給品は1作品につき8つまで。現地調達系もカウント。ただし現実系の支給品は無制限とする
○20以上のレスを稼いでないキャラは主催戦・エピローグ参加禁止(死亡扱い)。条件を満たさずに参加してしまった場合は行殺OK
○なんらかの事情で中断した場合の補填として上限4時間までロスタイムの設置
◯行生還の禁止、また生還した経緯をしっかりレスしていない場合、そのレスは無効となる
◯前半戦と補完期間で10レス以上レスがなかった参加者に関しては後半戦から行殺OK
◯結末は0時投票式を採用(0:00〜0:10で最もレスが多かった結果を採用)

【ロワ日程】
4/27〜4/29:語り前半戦
主催登場解禁:4/29 0:00
4/30〜5/3:補完期間
5/4〜5/6:語り後半戦
主催戦解禁:5/5 23:00
結末解禁:5/6 0:00

意見等などがあればどうぞ


3688 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:18:39 ???0
スレマタギになるのは確か。
んで、おそらく次スレもあっという間に埋まるww


3689 : 845 :2019/04/26(金) 23:21:35 ???0
>>3684の案はどうします?
自分はあった方がいいと思うけど


3690 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/26(金) 23:24:04 ???0
>>3689
そうですね、あった方がねじ込み等を防げますね

『ルール追加』
キャラの初登場レスの最後には【キャラ@作品 参戦】
退場レスの最後には【キャラ@作品 死亡】をつけて置く


3691 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:24:12 ???0
検索する時に便利そうだし自分も>>3684の案には賛成


3692 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:27:48 ???0
とりあへず、トップページのルール欄にも追加しました


3693 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/26(金) 23:29:44 ???0
>>3692
サンクス


3694 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:30:26 ???0
念の為コピペ用をおいておきます

【@ 参戦】
【@ 死亡】


3695 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:33:03 ???0
>>3676
調べもしないでさっくり殺されていたからなEX


3696 : やってられない名無しさん :2019/04/26(金) 23:51:14 ???0
【番外席次@オーバーロード】

別名:絶死絶命
オーバーロード本編のラスボス候補(他にはツアー、スルシャーナあたり)、ラスボス国家(予定)のスレイン法国の切り札であり
外見は10代の少女であるが年齢は結構高い、表面上はクールな性格で、気だるげで陰鬱とした印象であり、戦いと強者のこと以外には
基本無関心であり負けを知りたい、自分を負かせた男ならどんな奴でも子供を産むと公言する割とヤベー奴
実力は本物で数少ない階層守護者と渡り合える存在

…まあどのみちロクな死に方しないこと確定しているけど


3697 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:03 ???0
元康とエメロード姫の絡みは予想外過ぎて笑ったわwwww
でも死亡後で自由の身になったとはいえ今後のことで色々と悩んでいたエメ姫を元康が結果的に励ました形になったんだよな
なお元康的に今まで出会った女の子でフィーロたんと同レベルのお気に入りの位置にいる模様

【北村元康@盾の勇者の成り上がり 参戦】
【エメロード姫@魔法騎士レイアース 参戦】


3698 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:04 ???0
年号鬼「アァアアア!! 年号がァ!!年号が変わっている!」
1話目からお前かよ!

【年号鬼@鬼滅の刃 参戦】


3699 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:04 ???0
ヴァンとベルベットの復讐鬼タッグ
イメージカラー黒に味覚障害と意外にも共通点あるお二人
さらに言えば復讐対象(カギ爪、アルトリウス)の中の人が同じ堀内賢雄だし

【ヴァン@ガンソード 参戦】
【ベルベット・クラウ@テイルズオブベルセリア 参戦】


3700 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:05 ???0
世にもカオスな狂宴、はじまりはじまり


3701 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:12 ???0
天空の城・バーンパレス@ダイの大冒険からのロワスタートとなったヒバナと母
母は変わらず危篤状態であり、ヒバナは混沌とした異常事態の中でも目的を果たそうと自身の力を発揮する

結果、バーンパレスの内部は時空が歪んだ複層の大迷宮へと変貌
さらにロワ会場の各所にある旅の扉からヒバナの異界に迷い込めるように設計済み


さて、最初の挑戦者(犠牲者)は誰でしょう?


【ヒバナ@影廊 参戦】
【母@影廊 参戦】


3702 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:28 ???0
白ウォズ@ジオウとゲルダ@fgoの“世界が終わった日”のコンビ好きだけど辛いな
どっちも永遠に時が止まったような平和の世界から来た、てのもあるけど
一方はジオウに、一方は新所長に未来を諦めんなって言われてから回想から目覚めた登場話が...

“そうか....なら、私も、仲間を”

【白ウォズ@仮面ライダージオウ 参戦】
【ゲルダ@Fate/Grandorder 参戦】


3703 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:39 ???0
始まったな…まさかゆっくりれいむが主催側とは…それにしても色んな作品の世界をごっちゃ混ぜにして一つにした地球が舞台とは…見せしめもモブ一般人×那由多だからぱねぇなww

主催
【ゆっくりれいむ@ゆっくり虐め参戦】
見せしめ
【那由多のモブ一般人@色んな作品死亡】


3704 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:40 ???0
デボネアとリーゼロッテが手を組んだか
方やセフィーロの住民の心の不安の具現、方や愛した男の夢を追い人類鏖殺を望むもの
ぶっちゃけデボネアは首輪も含めて結構弱体化してるし、リーゼロッテも原因不明で封印から解き放たれたはいいが欠片ひとつ分ぐらいには弱体化してるし、方向性は違えど世界滅ぼすという過程は同じだから手を組んだな

そういえばリーゼロッテって元ネタ、エメロード姫なんよね

【リーゼロッテ・ヴェルクマイスター@11eyes-罪と罰と贖いの少女- 参戦】
【デボネア@魔法騎士レイアース 参戦】


3705 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:44 ???0
アクア@リピ17「その声は…お〜い、カズマ、カズマってば〜」
バサラ@混沌ロワ3「俺はバサラだ…」
アクア「プー、そのニワトリのトサカみたいな髪の毛まじ受けるんですけどプークスクス」

このえせこのすばタッグには笑わせてもらいましたよ、そういやこいつギャグも対応できなたな

※バサラはカズマとおなじ中の人


3706 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:00:49 ???0
ロワそっちのけで会場を開拓してるビルダーズ主人公と城島リーダーはなにしてるんですかね……

【城島茂@鉄腕ダッシュ@ 参戦】
【主人公@DQB2 参戦】


3707 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:01:08 ???0
プーの兄貴ことプニキは相変わらず丸太片手に野球をやるき満々だった
そこへ十四松がやってきて、二人は楽しくホームランダービーで楽しんでいた

「おぉっ!またかっ飛ばした!すごいねー!」

その光景を缶ビール片手に完全にできあがった状態で見てたやきうのお姉ちゃんこと姫川友紀ェ…


【プニキ@くまのプーさんのホームランダービー 参戦】
【松野十四松@おそ松さん 参戦】
【姫川友紀@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】


3708 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:01:13 ???0
虚構のホモ神であるDeusと腐女子僧侶の裕美音が意気投合するのは読めたけど
日常から異世界に飛ばされてさらに殺し合いに巻き込まれるという極限状態に追い込まれた結果
まさか裕美音がDeusの狂信者になって実質的な奉仕マーダーとなってしまうとは
この子祭壇にありったけのホモをささげて全世界をBLに染めるって思想まで抱いてるし大丈夫なのかな…

【Deus@リピ2017 参戦】
【布田裕美音@きららファンタジア 参戦】


3709 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:01:14 ???0
光、よりによって第一章終了直後(エメ姫殺して東京タワーに戻ってきたあたり)から参戦とか精神大丈夫か……と思いきや

ルール説明を不幸にも聞き逃したばかりか、巻き込まれたせいでスーパーの割引デーに参加できなくなったとボヤいていた上条さんのおかげで少しばかり冷静を取り戻した模様。ただし精神が安定したわけではなく、それは上条さんにもわかる程でであるという

光→【獅堂光@魔法騎士レイアース 参戦】
上条さん→【上条当麻@とある魔術の禁書目録 参戦】


3710 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:01:18 ???0
「おお、大きなシロだゾ…」
「わう(シロじゃねっての)」

【野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん 参戦】
【定春@銀魂 参戦】

なお、定春氏の参戦は久しぶりのようです


3711 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:01:40 ???0
【キーラ@大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
【ダーズ@大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】

今回のカオスロワは戦闘に困らなかったな
キーラとダーズの影響で参加者のコピー体が都度都度作られるうえ、
死亡した参加者もスピリットとして再利用されるしね


3712 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:01:46 ???0
ルーサー「君は……異世界の住人か」
グレーテル「あら。まだ見ただけでどうしてそう判断できるのかしら」
ルーサー「体のマナの流れを見れば分かる。しかし、守護輝士とも違う世界とは……興味深いな」
グレーテル「そうね……お話しましょう。私もあなたの世界やあなたを知りたくなったもの、
      そして、できれば理解したいわ」
ルーサー「僕を理解? 面白い事を言うお嬢さんだ」

このふたり、何か気が合ってたな


【グレーテル@リピロワ2018 参戦】
【ルーサー=ラース=レイ=クエント@ファンタシースターオンライン2 参戦】


3713 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:01:47 ???0
カール・シュナージーが予約された時はビックリしたな、「なんでこいつなんだよwww」って
まあ時期がジョージに負けた後だから、「性能面では勝っていたはずなのになぜ自分より劣るジョージに負けたのか」と考えてながら放浪してたらまさかのビッキーと出会って、カールとしては不本意ではあるがなし崩し的に彼女と共に行動することに

【カール・シュナージー@からくりサーカス】
ビッキー→【立花響@戦姫絶唱シンフォギアシリーズ 参戦】


3714 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:02:02 ???0
修正

アクア「その声は…お〜い、カズマ、カズマってば〜」
バサラ「俺はバサラだ…」
アクア「プー、そのニワトリのトサカみたいな髪の毛まじ受けるんですけどプークスクス」
バサラ「あ?」

このえせこのすばタッグには笑わせてもらいましたよ、そういやこいつギャグも対応できなたな

※バサラはカズマとおなじ中の人

【赤城山バサラ@混沌ロワ3 参戦】
【アクア@リピ17 参戦】


3715 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:02:17 ???0
①まずビルダーがキッチンをビルドします ②さっそくキッチンでお湯を沸かします ③お湯をどん兵衛に注ぎ、キイロ@ケムリクサも入れて蓋をします ④待つこと数分、月見どん兵衛の完成!

「うわっ!これ、めっさ美味しいです!」

ビルダーとわかばのほのぼの食事風景

【ビルダー@DQB2 参戦】
【わかば@ケムリクサ 参戦】


3716 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:02:20 ???0
虚と北辰の闇の山寺タッグ……というか北辰って銀魂のキャラだっけ?ってレベルで違和感がなさすぎる

【虚@銀魂 参戦】
【北辰@劇場版機動戦艦ナデシコ 参戦】


3717 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:03:15 ???0
ロックス「ロボディより小せえけど、無駄のないフレーム、多機能、何より多脚! まさに漢の機体だぜ!」
タチコマ「えへへ、バトーさんに大事にされてきたからね。そこまで褒められると照れちゃうなあ」


【回縞ロックス@オリリピロワ2 参戦】
【タチコマ@攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 参戦】


3718 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:03:20 ???0
ダンテと飛竜、お互い『ある目的』のために手を組んだんだよな
ダンテはおそらくリピ18から追っかけていたある事柄に関して、飛竜は『任務』のために

【ダンテ@リピロワ2018 参戦】
【ストライダー飛竜@オールリピ 参戦】


3719 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:03:26 ???0
「…はて?カルデアのマスター、ではありませんね?
 もしや、貴方様が私の契約者でございましょうか?」
「……え、誰?」
「あら、これは申し遅れました。…私の名は殺生院キアラ。
 クラス、アルターエゴで現界したサーヴァントにございます」
「なっ、サーヴァント!?(ただの尼僧にしか見えないけど)」

まさか混線の結果、士郎とキアラ、主人公とラスボスが主従関係になるなんて
※ちなみにキアラはリピ2017で倒された後にアルターエゴとなってカルデアに召喚されるはずでした


【殺生院キアラ@リピロワ2017 参戦】
【衛宮士郎@F/sn[HF] 参戦】


3720 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:03:43 ???0
黒岩、表向きは刑事として通しといて対主催を装っておいて、
裏では参加者を始末するスタンスか
しかもアビスのカードデッキ@RIDER TIME 仮面ライダー龍騎持ってるから
さらに悪質だ

【黒岩満@JUDGE EYES:死神の遺言 参戦】


3721 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:04:14 ???0
支給品:どこかで見たコックの衣裳、包丁セット

「俺にどうしろと…」
【八神 隆之@JUDGE EYES:死神の遺言 参戦】


3722 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:04:23 ???0
コナン君(新一)は憧れのシャーロック・ホームズに会えた!……というわけではなく、ホームズは変装していたため初見では見破れなかったよな

ただ、ホームズもコナン君に興味を抱いていたから暫く同行していたね


【江戸川コナン@名探偵コナン 参戦】
【シャーロック・ホームズ@FGO 参戦】


3723 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:05:08 ???0
>>3699
そしてその一方でカギ爪とアルトリウスが手を組むという
【カギ爪の男@ガンソード 参戦】
【アルトリウス・コールブランド@テイルズオブベルセリア 参戦】


3724 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:05:20 ???0
まだ人間であるディオの支給品の中に、ヒバナの能面(ラスボス戦仕様)が入っていた模様
これでいつでも「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーーッ!!」ができるね!

ちなみに他にもヒバナの能面(K仕様)とかヒバナの能面(クリア特典仕様)、混沌の神楽鈴や天狐の面などの影廊グッツが参加者に支給されている模様

【ディオ・ブランド―@ジョジョ第一部 参戦】


3725 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:05:33 ???0
まさかのオーバーロード勢はナザリック陣営の参戦者なしとはね…


3726 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:05:47 ???0
「今回こそ、目指せ正ヒロインへの道!」

【カスリーナ(ヘボット!)@混沌ロワ4 参戦】


3727 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:05:49 ???0
ぐっさんと妹紅と剣崎という不死というのにそれぞれ思うところあるトリオの絡みは価値観の違いとか同じものがあったりしてたね

【虞美人@fate/grand order 参戦】
【藤原妹紅@東方永夜抄 参戦】
【剣崎一真@仮面ライダー剣 参戦】


3728 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:06:07 ???0
ザ・マン檻の中で音楽聞いてる所から参戦かよ!?




【ザ・マン@キン肉マン 参戦】


3729 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:06:08 ???0
収監されてた状態のマサキと記憶失ってる状態の溝呂木がいきなり出くわすとは
ウルトラマンに近づきながらもウルトラマンの敵となって倒された二人
果たしてどう転ぶのだろうか
今度こそ光を手にする事が出来るのだろうか
【マサキ・ケイゴ@ウルトラマンティガ 参戦】
【溝呂木眞也@ウルトラマンネクサス 参戦】


3730 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:06:42 ???0
「「俺と声が同じだ…」」

【キョン@混沌ロワ5 参戦】
【坂田銀時@銀魂 参戦】

なお、キョン君はまだ狂う前です


3731 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:07:04 ???0
黎斗「いいか?私は神だ!」
炭治郎「(ビバッ)具体的には何を司る神ですか?」
黎斗「もう一度言う!私は神だァ!」

頑張れ炭治郎頑張れ!!(神のツッコミを)

【竈門炭治郎@鬼滅の刃 参戦】
【檀黎斗@仮面ライダーエグゼイド 参戦】


3732 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:07:08 ???0
監督の起こしたゾンビパニックでどれだけの参加者が被害受けたんだろうな……

【監督@カメラを止めるな!(ONE CUT OF THE DEAD)参戦】


3733 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:07:28 ???0
>>3720
その黒岩が最初に会ったのは須藤雅史だったね
そのままライダーバトルになるかと思ったら悪徳刑事同士
勝ち残るため一時的に手を組むことになるとは…
でもどっちも似たような悪事やってるから割と気が合うっていうねw

【須藤雅史@仮面ライダー龍騎 参戦】


3734 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:08:14 ???0
ハーメルンがアバンと出会って弟子入りしてたな
アバンは本編終了後だし王様になってた頃だけど、
勇者に憧れてるハーメルンを見てダイを思い起こさせたのか懐かしい気持ちになってたな

【ハーメルン@ゲームロワ2 参戦】
【アバン・デ・ジニュアールIII世@DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 参戦】


3735 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:08:50 ???0
序盤とは言え秀吉と島崎の戦いはすごかったな
ラディカルグットスピードVS先読み+テレポートとかいう組み合わせのせいで
「おいこいつらドラゴンボールやってんぞ」とか言われたコメは印象的

結局島崎の方が飽きた感じで勝手に撤退したけど
【木下秀吉@リピロワ2014 参戦】
【島崎亮@モブサイコ100 参戦】


3736 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:08:52 ???0
アクアに対して「僕は悪いスライムじゃないよ」と言っているのにいきなりアクアに成仏されかかってバサラに止められたことで
行動を共にし始めたのは笑った、メタ的にいうとこいつ最終的にアクアの後輩になるんだけど

【リムル=テンペスト@転生したらスライムだった件 参戦】


3737 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:09:07 ???0
呼ばれたのが強者との戦いを楽しみつつ、葦名を黄泉帰らせる目的だった葦名一心はマーダーとして行動してたね

【剣聖 葦名一心@SEKIRO 参戦】


3738 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:09:22 ???0
「私はやっぱり卵かけごはんが好きヨ!」
「大体なんでも好きだよ!」
「インなんとかちゃんと同じだが、なんやかんやで一番好きなのは…猫だな」
「「えっ」」

【神楽@銀魂 参戦】
【インデックス@禁書 参戦】
【アルフ(ゴードン・シャムウェイ)@アルフ 参戦】


3739 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:09:28 ???0
支給品:ジュウレンジャー、アバレンジャーのレンジャーキーセット@海賊戦隊ゴーカイジャー
死地に送られた変態は「メカ恐竜に犯される」という願いを叶えるために荒野を行く

【ブラギガスあき@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】


3740 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:10:16 ???0
こなた「覚悟してないわけじゃなかったけど、まさか人生で四回も殺し合いに参加させられるとは思わなかったよ」
愛莉「奇遇ね、私はこれで三回目よ」

愛莉も大概だが、こなちゃんはもはや正規ロワにおける川田枠…

【泉こなた@混沌ロワ5】
【久世愛莉@オールリピ2】


3741 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:11:03 ???0
>>3703
主催者の登場は4/29からなのでその日を過ぎてから再度登場させてってね!(無理なマネ)


3742 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:11:11 ???0
@のぼせ湯(ギャグマンガ日和)

「〜♪」
初期位置がまさかのお風呂だったので、暢気に入浴中…。
【源静香@ドラえもん 参戦】


3743 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:11:30 ???0
そのころ、犬は庭を駆け回っていた

【犬@ゆき(童謡)】


3744 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:13:01 ???0
「実質リピリピじゃん…」

【デッドプール@オールリピ 参戦】


3745 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:13:23 ???0
会場のど真ん中にティラノサウルスいるせいで
一部の参加者が参加者がリスキル同然に食われるわ食われるわ しかもアルファ種だから手がつけられない
どうすりゃいいんだよコイツ…ていうか場違いだから帰ってください

【アルファ・ティラノ@ARK:Survival Evolved】


3746 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:13:35 ???0
「ちょっと待って、もうすでにカオスなんだけどォォォォォォ!!」
【志村新八@銀魂 参戦】


3747 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:14:32 ???0
>>3703
ああ、ゆっくり虐めのれいむはしゅさいしゃせんげんした直後
あっさりチク・ビーに刺されてたな

スズメバチには気を付けよう!

【チク・ビー@オールリピ2 参戦】

【ゆっくりれいむ@ゆっくり虐め死亡】


3748 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:15:40 ???0
見せしめ【ユミナ@リピ14】もいたな


3749 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:16:18 ???0
「さあ、あとはサル…がんばろう!」
「クゥン(変な人がいる…)」


【モモ・ターロゥ@オリリピ2 参戦】
【シロ@クレヨンしんちゃん 参戦】
モモの支給品:キョエちゃん@チコちゃんに叱られる!


3750 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:16:47 ???0
(これ地味に作品名後に参戦まで付けるのめんどくさいな……)


3751 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:16:50 ???0
ウルトラマンジードに変身できるようになったばかりの朝倉リクに
愛染マコトが先輩ウルトラマン面して絡んでくるのがウザ過ぎて笑うw


【朝倉リク@ウルトラマンジード 参戦】
【愛染マコト@ウルトラマンR/B 参戦】


3752 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:16:54 ???0
輝子が自立して動き回るキノコに興味を示さないわけがないとはいえ
触るとダメージくらう裏切り者のキノコを追っかけてるのはちょっと心配になる

【星輝子@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】
【クリボー@スーパーマリオブラザーズ 参戦】


3753 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:17:06 ???0
浄化杜の黒幕テツヲさん、優勝と復讐のために暗躍開始
一先ず、人の良さそうなキャラを猫かぶりして葵ちゃんを騙したが……

なおオルガへの恨みは並々ならぬもので
鉄華団は何が何でも殲滅する模様


【ロックキング・テツヲノウルル@リピロワ2017】
【葵豹馬(クスハ)@機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα】
※元動画的にはクスハ・ミズハのガワを被った葵豹真、俺っ娘


3754 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:17:14 ???0
どんなキャラでも「ナントカ倒した」の1行で倒せるベリュルは扱いに困ったキャラの処理に便利だと書き手の間で話題に

【ベリュル・クラウザー@FFS参戦】


3755 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:17:21 ???0
>>3703
その数多のみせしめは、みせしめ後にその魂が上空に吸い寄せられてるような描写だったのが若干気になるな


3756 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:17:46 ???0
今回の獣殿はリピ13のみ参戦でマーダーやりながらも一方で参加者とも交流したり
しているか

【ラインハルト・ハイドリヒ@リピ13 参戦】


3757 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:17:53 ???0
「あれ、松本さん!なんか懐かしい格好してますねー」
「松本?違う、俺はカーボウイ。どこにも属さない男…」

【岡村隆史@チコちゃんに叱られる! 参戦】
【カーボウイ@エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ) 参戦】


3758 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:18:28 ???0
パラドと芝浦は二人共ゲーム感覚でロワを引っ掻き回してたな

【パラド@混沌ロワ3 参戦】
【芝浦淳@仮面ライダー龍騎 参戦】


3759 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:18:41 ???0
仁は自分を殺し合いに巻き込んだ主催側といつも通りに聖を倒すため行動する。
その結果…。

たえ「あー…。」
あじみ「ダ・ダ・ダ・ダヴィンチ!!」
アンジー「主は言いました…。」
仁「ダメだこいつら…早くなんとかしなければ…!?」

【法月仁@king of prism参戦】
【黄木あじみ@プリパラ参戦】
【山田たえ@ゾンビランドサガ参戦】
【夜長アンジー@ニューダンガンロンパV3参戦】


3760 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:19:14 ???0
近くの民家を借りて、料理を始める八神さん@ジャッジアイズは
本当にただの「ひとりビストロSMAP」であった。


3761 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:19:25 ???0
とら、まさかのリピ13の白面化仕様での参戦
しかも潮が意図せず広めたとらの情報のせいで被害者続出な模様

【とら@リピロワ2013 参戦】
【蒼月潮@オールリピ 参戦】


3762 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:20:07 ???0
オルガ、ケニー、ランサーの必ず登場SSでだれか死ぬ(そして復活)するトリオすこ

【オルガ・イツカ@リピロワ17】
【ケニー・マコーミック@サウスパーク】
【ランサー(クー・フーリン)@FGO】

参戦


3763 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:20:41 ???0
「神に感謝、神に感謝、神に感謝、神に感謝…」
大好きなKFCが初期位置だったために、うれしそうな顔を浮かべるでぶちん。
彼がここを離れるのはいつになるのだろう

【エリック・カートマン@サウスパーク 参戦】


3764 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:21:02 ???0
>>3755
あれか?>>3701で参戦した母@影廊へと自動的に生贄として捧げられたのか?
そしたら「肥大化した憎悪」まっしぐらやん…


3765 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:21:51 ???0
ぐだ子「宝生先生とは違う仮面ライダー…?あなたはいったい…」
エボルト「ほう?特別な力も何も感じないが、俺のよく知るヒーロー達と似た目をしてるなぁ?お嬢ちゃん」

エボルトがまさかのVシネ終了後参戦で、面白そうな人間だと興味を惹かれぐだ子に同行するとは
あわよくばロワを利用し力を蓄えようと画策していたが

【藤丸立香@リピロワ2017 参戦】
【エボルト@仮面ライダービルド 参戦】


3766 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:22:39 ???0
>>3762
「松岡勝治です…」
【松岡勝治@カブトボーグ 参戦】


3767 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:24:26 ???0
「お兄さん、一緒におままごとしない?」
「(おままごとか…きっとこのつらい状況を紛らわすために…)いいよ」

【小野妹子@ギャグマンガ日和 参戦】
【桜田ネネ@クレヨンしんちゃん 参戦】

妹子ー!逃げてー!このおままごとは…!


3768 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:25:48 ???0
>>3706>>3715
城嶋リーダーを筆頭にビルダーとわかばで島を探索する三人
おい、バトルロワイアルしろよ

ちなみにビルダーズ2やケムリクサなどの各作品の島々が集まった群島エリアが解錠の一部としてある模様


3769 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:26:48 ???0
ソウゴ君、子供におびえられて失神される痛恨のミス
あの子は我が魔王に何を見てたのか……

【常盤ソウゴ@仮面ライダージオウ 参戦】
【息子@魔王(シューベルト) 参戦】


3770 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:27:38 ???0
神楽、インなんとか、アルフの大食漢チームがロワそっちのけで
ファストフード、レストラン巡りをおっぱじめた件。


3771 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:27:39 ???0
キルバス、今回も十分に狂ってたね
対主催もマーダーも主催も関係なく皆殺しにして全てを滅ぼすスタンスだった気がする
【キルバス@仮面ライダービルド 参戦】


3772 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:28:10 ???0
>>3719
主従関係結んだ後で声を出せない少女と遭遇した2人
出会った少女がまさかの人魚姫とは思わんよな

【人魚姫@グリムノーツ Repage 参戦】


3773 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:29:28 ???0
>>3703

なんとか見せしめを逃れた一般人もいたが結局は
…。

グロンギ「ゲゲル…!」
ミラーモンスター「グルル…!(ご飯)」
毛刈り隊「毛刈りじゃー!!」

一般人達「止めてくれよ…(絶望)」


3774 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:29:35 ???0
VAVAに襲われる一条さん、それを救ったのが仮面ライダークウガ………ロージィである光希だったけな

一条「五代…じゃない、女の子!?」
光希「え…? クウガのことを知ってるの?」
VAVA「おまえたち、何の話をしている!?」

【一条薫@漫画版 仮面ライダークウガ】
【朝之光希@オールリピロワ】
【VAVA@ロックマンX】


3775 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:29:50 ???0
折角臨んだ戦いの場、まだみぬ強者を求め、国家の切り札は動き出す

【番外席次@オーバーロード 参戦】


3776 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:30:31 ???0
syamu「おほ^〜(貝塚勃起)魅力的な女の人と出会えてありがたいことですわホンマ」
ギルバート「え、ええ......よろしくお願いいたしますわね。
(なんだこの黒メガネ男……まさか俺で欲情してるんじゃねぇだろうな)」

中身は男だけど助詞に出会えてやったじゃないですかsyamuさん!

【ギルバート@オールリピロワ2 参戦】
【syamu_game@混沌ロワ3 参戦】


3777 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:31:00 ???0
シドーくんロンダルキア編からの参戦で不安定だった所を
バズズがあいつは危険だと悪い噂を流したことで周囲から追い込まれていくのは悲しかった

【シドー@DQB2 参戦】
【バズズ@DQM+ 参戦】


3778 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:31:18 ???0
>>3774修正

VAVAに襲われる一条さん、それを救ったのが仮面ライダークウガ………ロージィである光希だったけな

一条「五代…じゃない、女の子!?」
光希「え…? クウガのことを知ってるの?」
VAVA「おまえたち、何の話をしている!?」
一条「このロボットも一体なんなんだ?」

【一条薫@漫画版 仮面ライダークウガ 参戦】
【朝之光希@オールリピロワ 参戦】
【VAVA@ロックマンX 参戦】


3779 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:32:04 ???0
「ワォーン!!!」
シールがたくさん支給され、嬉しそうに吠える犬がいた。

【犬ドッグ@エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ)参戦】

支給品:ドッキリチャンチョコのシール
    ドキ○ンパンのシール
    @ギャグマンガ日和


3780 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:32:06 ???0
>>3740
こなたと愛莉の元へ別の人物が迫っていた
それは…【泉こなた@リピ2018】!?


3781 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:33:04 ???0
まさかの架空の存在であるはずのウルトラシリーズのキャラと出会えて大興奮の内海君
だがしかしここで問題が一つ。SSSS.GRIDMANの作中期間は2018年の9月から11月の3ヶ月間
そう、内海はR/Bの結末(というか最終盤の展開)を知らないのである!というか知りたくても知れなかったのである!

【内海将@SSSS.GRIDMAN 参戦】
【湊アサヒ@ウルトラマンR/B 参戦】


3782 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:33:54 ???0
姉妹と離れ離れにされ焦るりんに聞きなれた語尾が聞こえて急いで向かった
先に居たのがりつになろうしてコスプレしたハドラーだったのは酷い事件だったね…

【りん@ケムリクサ 参戦】
【りつのコスプレしたハドラー@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】


3783 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:33:54 ???0
>>3771
エボルトの名前が名簿に載ってるの見た瞬間
「エェェボォォルトォォォ!!!!」
だもんね どんだけ執着心高いんだ彼は
まずはエボルトを始末して復讐ついでにエボルドライバー、そしてエボルトリガーを入手する算段らしいが
一体どうなるんだろう


3784 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:34:48 ???0
なんか今回のロワ、規模が惑星レベルだった気がする
少なくとも東西南北別に彼岸島サイズの島(大陸?)があるのは確定的に明らか


3785 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:34:56 ???0
今回もやっぱりマーダーなAIBOと彼を止めるというか、決着をつけるために追い掛け回す社長

【武藤遊戯@再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ 参戦】
【海場瀬人再戦!遊戯・獏良VS社長・凡骨シリーズ 参戦】


3786 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:35:26 ???0
「その声は…カイル!?」
「ソウダヨー」

【スタン・マーシュ@サウスパーク 参戦】
【ポプ子@ポプテピピック 参戦】
(ポプテピはマンガ出展のようなので、CVネタがだめなら取り下げます)


3787 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:35:27 ???0
>>3777
裏で闇落ちテリー少年が少年シドー(というより破壊神シドー)のこと狙っているし…

【テリー@DQM+ 参戦】


3788 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:38:26 ???0
モモンガ「このクズがあああ!!」

モモンガ「この俺を苔にしやがって!!」

Wモモンガ「…えっ?」

【モモンガ@オールリピロワ参戦】
【モモンガ@混沌ロワ3参戦】


3789 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:39:06 ???0
その後、ネネちゃんのままごとトラップに新八も引っかかり
ツッコミ組2名が事実上のネネ組入りとなりました。

「銀さん…助けて…」
「誰か助けて…太子以外で」


3790 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:40:54 ???0
>>3780
2018こなた、肉体の損壊レベルはがん細胞に乗っ取られる手前までリセットされて、
堕天使としては弱体化した代わりにすぐに死ぬことはなくなった
ただし、がん細胞に裏切られて「犯された」記憶は残っていて発狂していて……

ちなみに愛莉たちに会うまでに彼女は参加者を既に一人くびを捻ってくびり殺している

【緋月綾奈@カガクなヤツら 死亡】


3791 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:41:11 ???0
晴人とエーリカの魔法使いハルトマン組が序盤でよく目立ったな…
普段はノリが軽いけど戦闘になると途端に真面目になるコンビ好きよ
ただエーリカの出典が本編じゃなくてギャグマンガの都合上、
寝泊りのために侵入した民家の部屋を一晩で床が見えないほど散らかしたのには笑った

【操真晴人@仮面ライダーウィザード 参戦】
【エーリカ・ハルトマン@ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 参戦】


3792 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:41:13 ???0
>>3701
さっそく石上会計がヒグラシの回廊に迷い込み、神楽鈴の徘徊者に追いかき回されて最終的にロッカーにイン
「こ、こわい」といってしばらく外に出られない状態に

【石上優@かぐや様は告られたい 参戦】


3793 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:41:54 ???0
「〜♪」
のぼせ湯。また新たなお客さんが訪れました。
金髪で白い肌のお姉さんです…。
「あ、あなたは…!」

【ヴィーナス@ヴィーナスの誕生 参戦】

そしてその女湯をこっそりのぞく変態テディベアが1匹
【クマ吉@ギャグマンガ日和 参戦】


3794 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:46:26 ???0
ココイチです。
「入るしかないだろ」

【聖徳太子@ギャグマンガ日和 参戦】


3795 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:46:49 ???0
アインスト昭弘、最初はラフタが無事なら何でも良い(そもそも自分と違って生き返ってないかも)ポジションだったけど
ばったり出会った少年ラップスを、誰かまともな奴に預けるまでは同行することに……

昭弘的にはラップスに弟の面影があったのと、色んな意味で迂闊すぎる性格からほっといたらすぐ死ぬだろうと心配になったらしいゾ


【昭弘・アルトランド@混沌3 参戦】
【回縞ラップス@オリリピロワ2 参戦】


3796 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:48:29 ???0
やる夫とやらない夫は俺的ゲーム速報仕様だからか、偽情報をばらまいて参加者同士を潰し合わせるように仕向けていたな

【やる夫@俺的ゲーム速報 参戦】
【やらない夫@俺的ゲーム速報 参戦】


3797 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:49:08 ???0
>>3760
ひとりビストロSMAPで複数料理が完成した後、丁度匂いに誘われてやってきた二人組がいたので八神さん@木村の如くが招き入れたが…
おいヴァン、折角の料理を大量の調味料ぶっかけで台無しにするなよ!!?


3798 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:49:59 ???0
探偵キャラ達が何故か米花町目指しているwww


3799 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:50:00 ???0
大きなシロこと、定春の背に乗って定春の本来の飼い主を捜すこと、
そして自身の知り合いを探すために行動を始めたしんのすけ。
あれあれ?何やら遊園地の方に向かい始めたよ…?

ネズミーランド@オリリピ2


3800 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:50:28 ???0
「光になれえぇぇ!」って叫びながら突撃してくる隕石怖すぎる…



【獅子王凱(隕石搭乗)@機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα 参戦】


3801 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:50:39 ???0
>>3733
この二人はまず他の参加者に取り入ろうとしてたな
肩書き上は刑事だからそりゃまあ信用されやすいわな
その上で一人づつ始末する算段と


3802 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:53:28 ???0
>>3797
グレている時期ならまだしも、なまじ四聖主叩き起こした後からの参戦だったせいで
ベルベットが苦労人化したのホント草。まあ原作メンバーでもマギルゥとかのギャグ要員はいたが


3803 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:55:19 ???0
みかけハこハゐがとんだいい人がガチでいい人で困る
ハリーの境遇を聞いて涙まで流して守る決意してくれたからな……

【みかけハこハゐがとんだいい人@みかけハこハゐがとんだいい人だ 参戦】
【ハリー・ポッター@ハリーポッターシリーズ 参戦】


3804 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:57:20 ???0
素子「風変わりな義体を持っているようだが、何か違和感を感じる……所属は?」
スバル「私、機動六課のスバル・ナカジマです」
素子(機動六課……? 聞いたことないけど……偽装か?
   それとも公安9課の荒巻なら知っているかしら?)

タイトル:6&9

【草薙素子@攻殻機動隊 ARISE 参戦】
【スバル・ナカジマ@魔法少女リリカルなのはStrikerS 参戦】


3805 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:57:33 ???0
ドゥカー少佐がライドベンダー@仮面ライダーオーズ乗り回してて草生えた

【ドゥカー・イク@機動戦士Vガンダム 参戦】


3806 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:58:45 ???0
やはり、会場内で迷う春巻先生。
「お腹…空いたっちょ…」
目の前に、青いゼリーのような物体を見つける。
…その通り。
春巻は、食べた。
秒速で、食べた。
【ところ天の助@ボーボボ 死亡】
【春巻龍@浦安鉄筋家族 参戦】


3807 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:58:55 ???0
書き手氏「混沌ロワ5……?俺ちゃん死んだあとそんな面白そうなのやってたの……?(ガビーン)」

【◆MoSoKakite@リピロワ2018 参戦】


3808 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 00:59:23 ???0
>>3798
犯罪都市・米花町にまた一人探偵(?)が…
「これは…事件の匂いがする!」

【安斎都@デレマス 参戦】


3809 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:00:12 ???0
今回の会場、かなり特殊な仕様になってたな
中央エリアとして現代風の都市があって、その周りにいくつかのエリアが存在してるんだっけか
炎エリア(火山地帯)、闇エリア(地獄風の施設や道具の点在する荒野)、氷エリア(極寒の雪山)があったのは覚えてるが他は何だっけか…?


3810 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:01:23 ???0
(私の知っている、ままごとと違う…?!)

【菊池あかね@浦安鉄筋家族 参戦】

こうして、ネネちゃんのままごとトラップは確実に犠牲者…もとい仲間を増やしていくのであった


3811 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:02:13 ???0
>>3809
空中エリア(足場がほとんど無く飛行能力必須)、海エリア(海底遺跡的なのあり、強力な隠しアイテムも存在する)とか?


3812 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:03:05 ???0
>>3807
書籍化された混沌ロワ5を読んでショックを受け、
さらにその後『アリスロワ』、『プラモフィギュアロワ』も読み危うく発狂寸前に。
悔しいので、全冊持ち出すことにした。

「まさか、吉田ネキがまともに動くとはね…(ほげー」


3813 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:03:56 ???0
今回主催の気まぐれで用意されたらしき完全版マップ
そこには隠し支給品や隠しエリアの場所まで事細かに記載されているが
刺青人皮@ゴールデンカムイという形で10枚に別れている、しかも主催本拠地も場所だけ載っているという大盤振る舞い


3814 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:04:20 ???0
チャー研をカンタローと勘違いするガンガー
いや、確かに顔が似てるけどさ……

【泉研@チャージマン研!】
【ガンガー@アストロガンガー】


3815 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:04:59 ???0
白金とウィザード早瀬のクソ情けない錬金術&魔法使いのコンビ
正直嫌いじゃない

【白金@からくりサーカス 参戦】
【ウィザード早瀬@仮面ライダージオウ 参戦】


3816 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:05:13 ???0
マックス艦長一人だから解放されたと思ったら原作通りに憑りつかれてる…



【マクシミリアン・ジーナス(十三&ヒミカ)@カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボα 参戦】


3817 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:05:29 ???0
>>3814 入れ忘れた
【泉研@チャージマン研! 参戦】
【ガンガー@アストロガンガー 参戦】


3818 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:06:36 ???0
「すっげえ!本物だよ!いやほんとタヌキそっくりだなー!」
「ぼくはタヌキじゃない!」

【大沢木小鉄@浦安鉄筋家族 参戦】
【ドラえもん@ドラえもん 参戦】


3819 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:10:45 ???0
>>3816
原作ライクのクールな天才かと思いきや何もないところで「うるせえ、文句があるならてめーが操縦しやがれ!」
と突然言い出すもんだからコイツ薬物でもキメてんのかと、同行者のサイトーとエイリアに思われたのホント草

【サイトー@STAND ALONE COMPLEX 参戦】
【エイリア@ロックマンX 参戦】


3820 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:12:41 ???0
>>3810
結局和気藹々と遊んでると見たサンタクロースがプレゼント(手持ち支給品)を配ろうとして盛大にズッコケるまで終わらなかったんだっけか

【サンタクロース@あわてんぼうのサンタクロース 参戦】


3821 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:15:02 ???0
スネ夫ゾンビに追われる胡桃ちゃん
道端で拾ったスコップで戦うけど、元の人間に戻ってしまっただけに思うように戦えず…?!


【恵比須沢胡桃@オールリピロワ 参戦】
【スネ夫ゾンビ@ドラえもんのび太のバイオハザード 参戦】


3822 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:15:48 ???0
デッドプール「始まってもう1時間ちょいか…。みんな、楽しんでるぅー?
間違って、未参戦作品とか出してないよね?参戦作品を忘れちゃったら、wikiをチェキラ!」
「あの、どこに向かって話してるんですか…?」
【鳳凰寺風@魔法騎士レイアース 参戦】
彼女も光と同様、1部終了時点からの参戦です。


3823 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:16:55 ???0
>>3820
「はわわ!?ご、ご先祖様!!?」
ちなみにプロデューサーに出会う直前なので、段ボール箱の中で全裸である

【イヴ・サンタクロース@デレマス 参戦】


3824 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:17:21 ???0
流石のカテジナさんもボンボン版ウッソを前にした時は混乱してたな
まあそりゃそうだ

【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム 参戦】
【ウッソ・エヴィン@機動戦士Vガンダム(漫画版) 参戦】


3825 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:17:22 ???0
スペランカー先生、今回は割と生き残ってたな
とは言ってもほとんどの時間何もせずパンドラタワー@仮面ライダービルドを
何かの休憩施設と勘違いしてそこでずっと過ごしてたからな
しかも割と居心地よく住んでたのは草

【スペランカー@スペランカー 参戦】


3826 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:18:52 ???0
>>3823
ネネ「きゃあああああああ!」
あかね「変態よ、サンタの格好をした変態よ!」
サンタ「いや、違う、誤解なんだ…!」
ネネ&あかね「「問答無用!!」」

あわれ、あわてんぼサンタは袋叩きにされたのでした。
サンタクロースだけに…


3827 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:19:44 ???0
今回も対主催の架空学園正邪
しかし、オールリピ勢から悪評(オールリピ版正邪のこと)を持たれてるだけに、一部例外を除いて対主催から信用してもらえない
嫌われていると思われる度に天野邪気である本人は嬉しがるけど、少し乾いた笑いなのは気のせいか…?

【鬼人正邪@架空学園ロワ2 参戦】


3828 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:21:26 ???0
踏んづけた飼い主に盛大な乱れひっかきをお見舞いすべく、歩いていた踏んづけられた猫。
「猫…!」
その前を紫パーカーの青年が立ちはだかった。
【猫@猫踏んじゃった 参戦】
【松野一松@おそ松さん 参戦】


3829 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:22:53 ???0
赤木初期地点が水場の為急成長してアカムシも大量発生中だが
ケムリクサ製かケムリクサを所持してない限りは無害




なお支給品としてケムリクサが多数の参加者に支給されてる模様

【赤い木@ケムリクサ 参戦】


3830 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:23:33 ???0
>>3697
序盤で気に入った笑い所といえば、魔物に襲われてる盾装備の少女を助けに行こうとした元康だったけど
その盾の少女がメイプルちゃんで魔物を猛毒でなぎ倒していったために「嘘だろ……」と元康が茫然となってるのワロタ

だけどこれがきっかけで元康のまとも化へのフラグがたったのがなんというか
【メイプル(本条楓)@痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 参戦】


3831 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:23:50 ???0
@KFC
「やあ、食事を楽しんでいるかい!」
カートマン「…!え、うそ、あなたは…!」

【カーネル・サンダース@混沌5 参戦】


3832 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:24:27 ???0
研(冒険王)と本郷さんの昭和ヒーローコンビすこ
本郷さんは混沌5と違って成熟した戦士としての参戦だったから研に尊敬されてた

【泉研@チャージマン研!(冒険王版)】
【本郷猛@仮面ライダーSPIRITS】


3833 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:25:53 ???0
木野「アギトは一人でいい」
月元「アギトだかなんだか知らないけど、僕はここで終わる気はない!
   悪の道に走った光希さんを※※※までは!」

植物魔人カクタス(月元)をアギトの力と勘違いしたアナザーアギト木野
仮面ライダー恒例勘違いバトルの幕開けである

【木野薫@仮面ライダーアギト 参戦】
【月元昭司@オリリピ2 参戦】


3834 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:29:36 ???0
見せしめになったはずの砲岩が普通に参戦してんだけど…

【流星拳砲岩@闘将!!拉麺男 死亡】
【流星拳砲岩@闘将!!拉麺男 参戦】


3835 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:31:55 ???0
チョコラータ&セッコのコンビはマジ外道
気球船で上空からカビ菌をばら蒔いた結果、米花町は腐海となり探偵集団の殆どが壊滅状態に
サーヴァントゆえにカビられなかったホームズが異常事態解決に動こうとしたら、セッコがそれを邪魔して上手くいかないし

【チョコラータ@ジョジョ第五部 参戦】
【セッコ@ジョジョ第五部 参戦】


3836 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:32:53 ???0
>>3834
死んでは生き返るぞカルテット(ケニー、オルガ、勝治、ランサー)の仲間に入った…!
いやーこれどうなるんでしょうねー


3837 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:35:41 ???0
アクア「あんた、結構いい感じにプニプニね」
リムル「ギキャアアアアアアアア!!!やめ、やめてアクアさん、持たないで!溶ける!溶けちゃうぅぅぅぅ!」
バサラ「おい、お前殺す気か?」

ある意味水分なスライムにとって浄化作用が通じるアクアはめっちゃ天敵だったりもする
ついでにアクアに支給されているのが聖杯@Fateなんだが浄化されてただのウォーターサーバーになって草


3838 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:37:53 ???0
(スライムばかり倒して300年の高原の魔女・アズサも出してみたかったなー、といまさら)


3839 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:38:23 ???0
よかったな飛鳥…回復魔法持ちのウィッチと状態異常治癒/無効化を得意とする僧侶が頼れる仲間だ
体はボロボロだから治癒にはかなりの時間が掛かると言え、今度こそ幸せになれるな(壮大なフラグ)

なお、おっぱい魔人である芳佳が飛鳥に何をしたのかは言うまでもない
そしてそれを止めないどころか陰から観察するかおす先生

【飛鳥@リピロワ2016 参戦】
【宮藤芳佳@ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 参戦】
【萌田薫子@きららファンタジア 参戦】


3840 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:38:52 ???0
>>3834
ミサイル乗って主催に特攻して爆裂したハレックもなんか普通に参加してるから問題はない



【ハレック(中性子ミサイル搭乗)@機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα 参戦】


3841 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:39:27 ???0
ゼEROが触っただけで発情する上フルーティーな香りの汁を股間から噴き出すルーミに普通に引いてて草

【ゼERO@ゼERO 参戦】
【ルーミ@パラレルパラダイス 参戦】


3842 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:40:18 ???0
今回のマーダーや危険人物、一部除いて「救い」と「滅び」の二種で分けられると思ったの俺だけ?


3843 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:44:08 ???0
御堂英之助、今回は特殊スタンスだったね
確実に人間と分かった参加者には協力して、
アマゾン、というか獣人とか人間の形してちょっと違うような参加者や
それに味方するような奴は対主催だろうが皆殺し
とにかく人間至上主義らしい
【御堂英之助@仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判 参戦】


3844 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:44:59 ???0
なにかに導かれたのか、なんかの女神の気に懐かしさを感じたのか…かの女の遺産を感じたのか
二人は離れているが出会えるかな?

【エルキドゥ@FGO 参戦】
【賢王ギルガメッシュ@FGO 参戦】


3845 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:45:29 ???0
静香ちゃんとヴィーナス。ふたりの入浴シーンに鼻血を出して失神する、クマ吉。
と、そこに通りかかったのは…金髪碧眼のボクっ娘槍使いだった…。

「クマ…だけど、男…」

【リリア@パラレルパラダイス 参戦】


3846 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:48:34 ???0
人類種の天敵……今回の初期搭乗機はパワードジムなんだけど全然弱体化した感がしないお
まず、奇襲のバズーカでドクター・ウェストが爆殺される
続いて同行していたタママ二等兵も「血祭り君一号」で応戦するけど歯が立たず
命乞いをするフリをして不意打ちのタママ・インパクトを放つがビームサーベルで蒸発させられた

【人類種の天敵@多ジャンルロワ 参戦】
【ドクター・ウェスト@リピロワ2015 死亡】
【タママ二等兵@ケロロ軍曹 死亡】





天敵が立ち去り、しばらくして放置された残骸郡に訪れた少年は一言呟いた

「オルガを殺し、俺に恐怖を与えた……天敵(ヤツ)がこの戦場にいる!」

【三日月・オーガス@リピロワ2016 参戦】


3847 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:49:30 ???0
よりにもよって石堀を信用してしまっているビッキー…
この組み合わせはアカン

【立花響@リピロワ2015 参戦】
【石堀光彦@ウルトラマンネクサス 参戦】


3848 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:50:05 ???0
サトゥルヌスはすっかり子供の味を覚えて、見境無く子供を食おうとするマーダー状態に
なまじギリシャ神話の神様なもんだから強さも半端ないんだよな
しかもよりによって修正前から参戦だから勃○した股間丸出しだし

【サトゥルヌス@我が子を食らうサトゥルヌス 参戦】


3849 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:52:01 ???0
>>3846
決死のタママ・インパクト、当たらなかったんだよな
単に天敵の動きが早いだけじゃなくて
タママ自身が相手に恨みを上回る恐怖を覚えたことで射線にブレが生まれてしまって


3850 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:53:33 ???0
ウェルトゥムヌスとしての皇帝ルドルフ2世像が大食漢トリオに追い回されるだけの回

【皇帝ルドルフ2世@ウェルトゥムヌスとしての皇帝ルドルフ2世像 参戦】


3851 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:55:28 ???0
@ネズミーランド
しん「おー、風間君!」
風間「うわっ、なんだこの犬!」
しん「シロ2号だゾ!」
定春「ワン(だから違うっての)」

【風間トオル@クレヨンしんちゃん】


3852 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:56:39 ???0
ビッキーとウルトラマンの悪評をせっせと広めているな

【蛭川光彦@リピロワ15参戦】


3853 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:57:46 ???0
モモ・ターロゥ「まあ、こんなものかな…」

▼エテモンキーを仲間にした!

【エテモンキー@エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ) 参戦】

ともあれ、念願のサルイヌキジ(ではないけど)をそろえたモモは
主催だ等のために旅を始めたのでした…


3854 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 01:58:09 ???0
>>3829
マンダリン草の代わりにこの人に支給されているとは思わなかったですね… >ケムリクサ
何やら不穏なことを企んでいるみたいですがはてさてどうなることやら

【メフィラス星人二代目@ウルトラマンタロウ 参戦】


3855 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:01:16 ???0
>>3835
まさかの右京さん、早期脱落……最後は足場を崩されたことでカビまるけにされ、ボロボロのグズグズになって死亡
ただし、彼の遺したダイイングメッセージがチョコラータのスタンド特性の謎を解き
被害拡大阻止に貢献した

【杉下右京@相棒 死亡】


3856 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:01:29 ???0
出番を得るためにと目立つためにりなぞうマーダー化は吹いたwwww

まあ本編にまったく出れなかったからナ


【ケムリクサスレのりなぞう@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】


3857 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:02:49 ???0
何故かアルシェだけ抜けた状態でロワに参加させられたフォーサイトの皆さん
今後の方針を決めかねていた最中、轟音が聞こえて外に出てみれば……
イミーナ「こ、これ……星型の……何なの?」
ヘッケラン「イミーナ、なにか出てくるぞ……!?」

ロバーデイク「……なっ!?」
メアリ「――!?!?」

【ヘッケラン・ターマイト@オーバーロード 参戦】
【イミーナ@オーバーロード 参戦】
【ロバーデイク・ゴルドロン@オーバーロード 参戦】
【メアリ・クラリッサ・クリスティ@リピロワ2018 参戦】


3858 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:06:46 ???0
ドナルド「お腹が空いた君には、ハンバーガーをプレゼントするよ!」
syamu(混沌3)「ありがとうございますやでほんま(カサカサ)……また逆さまに入ってますね」
ドナルド「アラーッ!!」(ズコーッ)

【ドナルド・マクドナルド@混沌ロワ5 参戦】


3859 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:06:54 ???0
>>3707
プニキと五男はやきう仲間を集めるべく、一緒に行動することに
最初に出会ったのは…カツオくんでした。

【礒野カツオ@サザエさん 参戦】

「え…これが野球、なの…?」


3860 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:09:07 ???0
テツヲ、ただ親切で良い人っぽいふりをするだけじゃなくて能力が便利で対主催たちもついつい頼ってしまい、結果として信頼を得るという
マクロス級戦艦みたいに巨大すぎる自分の体内に入れて格納、拠点として貸し出すとか


3861 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:10:18 ???0
「…鼻毛を伸ばせる人と知り合いになっちゃった…ワカメちゃんに早く知らせないと!」
「ワカメワカメワカメワカメ…」

【ホリカワ@サザエさん】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
以上2名、参戦


3862 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:11:11 ???0
ボルラット「ここであったが100年目!今度やる新作実写映画パワーを以って今日こそてめえを…」
ミッキー「ハハッ!!電気鼠モドキが生意気だね」
ボルラット「ヤッダバァ!!!」

【ボルラット@オリリピ2 消滅】
【ミッキー@夢の国チキンレース 参戦】


3863 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:11:45 ???0
>>3847
そこに更に石刈アリエも合流してさらにやばいことに…

それはそれとして陛下の内心パートが面白すぎるw

【石刈アリエ@ウルトラマンジード 参戦】


3864 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:12:43 ???0
虞美人「あんたらみたいなやつと一緒に入れないわ、私は一人で行動させてもらうわよ!」
剣崎「チョ、チョットマッテクダサイヨ、こんなところで一人は危ないですって! 妹紅さんも見てないで一緒に止めてくださいよ!」
妹紅「いや私には止める理由ないから別に」

ぐっさんの雑さ見て危機感覚えた剣崎だけど苦労してるなって


3865 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:13:03 ???0
シュバルドにシュバルゴが支給されるという出オチ
「へえ、お前は何か他人とは思えねえな。その力、ちょっとあてにするぜ」

【シュバルド・カラスティン @オリリピロワ2 参戦】

【シュバルゴ@ポケットモンスターSPECIAL】
ラクツとファイツによって、カブルモが通信進化した姿。


3866 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:14:10 ???0
サザエ「きゃああああああ、止まらないわー」
軽トラ@ゾンサガが支給されたので、これに乗って家族を探すことにしたサザエさん。
ところが、運転なんてしたことないので猛スピードの上に蛇行運転。
その結果、道路を渡ろうとした春巻先生をうっかり撥ね飛ばす結果になったのでした。
どっとはらい。

【フグ田サザエ@サザエさん 参戦】
【春巻龍@浦安鉄筋家族 死亡】


3867 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:15:35 ???0
ベルベットとゼロ……業魔手と災厄の花の宿主。
人々から恐れられる似た者同士が出会っちまったか

違いは前者は真実も知らない、まだ旅の途中であることと
後者は運命に打ち勝って幸せを手にしたことか

【ベルベット・クラウ@テイルズ オブ ベルセリア 参戦】
【ゼロ(DOD3)@オールリピロワ 参戦】


3868 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:17:23 ???0
仮面ライダーに変身したりウルトラマンに変身して暴れまわったことで不振をばらまく人間の屑

【野獣先輩@リピ18参戦】


3869 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:20:57 ???0
カートマンからあふれるKFC愛に感動する、カーネル氏。
ところが、当のカートマンはまさかのご本人登場が信じられず揚げ油に顔をツッコんで夢かどうか確かめようとした…
もっとも、すんでのところで止められたのだが…。


3870 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:22:44 ???0
>>3868
祝え!どうやら4度に渡って動画がry
野獣先輩ウォズ説だけまた消されてて大草原


3871 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:23:20 ???0
リピロワ2018に出てた方の閃刀姫レイ、メンタルがアカンことになっていたな
自分が住んでいた世界への消滅への悲しみを乗り越えて主催を倒したと思ったら
ギドラ一匹に全員消滅させられた自分たちと世界の無力さを味わった結果……
余計に力を望む暴走気味の野心と、消滅した架空学園2世界を取り戻せるなら優勝も考えるほど
揺らぎまくっておられる

【閃刀姫―レイ@リピロワ2018】


3872 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:29:05 ???0
>>3864
そんな彼らを突如襲撃したのは…アニロワ2の黄金バットだと!?
黄金バット、やる夫とやらない夫の偽情報を真に受けて不死トリオをマーダーグループだと思い込んでいたのか
波平シンパ騙されやすいというか純粋というかそんな奴らばかりだったからなぁ

ちなみにやる夫とやらない夫のばらまいた偽情報の一例は…

オールリピ光希→オリリピ2版のような極悪人扱い
剣崎→別人とはいえ2018年のロワで2度も主催陣営にいたことを突っついてマーダー扱い

【黄金バット@アニロワ2 参戦】


3873 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:30:29 ???0
セレス、自分に愛を告白してくれたクマ吉だけは心から信用し、同行することに




ところがそれは大きな落とし穴だったのです
このクマ吉は「トラップマスター」兼「大量殺戮犯」なのだから

【セレスティア・ルーデンベルク@架空学園ロワ2 参戦】
【クマ吉@リピロワ2017 参戦】


ちなみにもう一人のクマ吉はセレスの足元の地面に埋まっている

【クマ吉@架空学園ロワ2 死亡】
死因:バンブートラップ→生き埋めのコンボによる大量出血または窒息死


3874 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:31:58 ???0
>>3871修正 眠気限界
【閃刀姫―レイ@リピロワ2018 参戦】


3875 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:32:02 ???0
波平といや、波平が一挙10人も予約されたときは引いたね…
もっともすぐ破棄されたけど


3876 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:33:33 ???0
>>3874
(ルルブによると、夜はしっかり寝ることが推奨されています。翌日の妄想の活力のためにしっかり休もう!)


3877 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:35:57 ???0
>>3876(おk)


3878 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:36:32 ???0
新説シリーズが存在する限り何でもなれるリピ13野獣先輩が情報生命体説を利用して
会場内に張り巡らされた通信設備を自由自在に動き回ってて草
かつてのロワで一つになった自分とよく似た男を探しているようだがはたして

【野獣先輩@リピロワ2013 参戦】


3879 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:42:17 ???0
やっぱり巨大怪獣戦VSウルトラマンは燃えるよね

【ゴジラ(アニゴジ)@リピ18 参戦】
【キングギドラ@リピ18 参戦】


3880 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:43:25 ???0
勇斗、元ロワの最期は湿っぽいものだったけど改心には程遠く、自分にはこうするしかないと再マーダー化
手始めに瞬をその名の通り瞬殺でなぶり殺し、勇護にその生首を投げつけるという暴挙に出たか

勇護「てっめえええええ!!!」
勇斗「お前も大概に見苦しいよな」

【皇勇斗@オールリピロワ 参戦】
【神使勇護@オールリピロワ 参戦】
【神奈瞬@オールリピロワ 死亡】


3881 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:45:39 ???0
スラおとサイアノプの最強のスライム同士の闘いは読み応えあった
成長限界以上に経験を積んだ者対21年間鍛錬を積み続けた者の闘い

そしてかつて仲間に置いてかれた者同士でもある

【スラお@DQM+ 参戦】
【無尽無流のサイアノプ@異修羅 参戦】


3882 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:47:30 ???0
>>3699
>>3867
(参戦被ってませんか?)


3883 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:48:00 ???0
そういや混沌、リピ、アニ、今ロワに参戦した波平全員参戦したのは驚いたな


3884 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:51:27 ???0
>>3879
歴代リピ最強クラスの主催戦力であるギドラを出したら会場一瞬で消滅するんじゃ…
と、思ったがそこは流石に制限されて大幅に弱体化されてるか

ただ、あのギドラを捕らえ弱体化させた主催陣営…恐るべき力を持っているのは間違いない


3885 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:53:13 ???0
(参加者の方のキングギドラでっせ、メトフィエスが呼び出したのと別)


3886 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:53:54 ???0
>>3761
「さっき会った子から聞きましたよ、あなたは信頼できる人って」


「痛い! 何するのやめて! あ゛ッ……――」


【時軸未色@リピロワ2017 死亡】
死因:とらによる食殺


3887 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:55:33 ???0
>>3882
(眠気故のミスなり 許して)


3888 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:56:17 ???0
>>3883
その内混沌ロワ5、リピロワ2017、アニロワ2、リピ2014、リピ2015の
波平は中央にスポーンしてしまったせいか全てアルファ・ティラノに喰われるんだよね
リピ2014以外の波平はまだしも彼は最後まで家族のことを思って死んでいったから本当に
報われない最期だったな…


3889 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 02:56:49 ???0
>>3863
女同士だからとスキンシップしてくるビッキーに心の中で焦ったり
近頃の若い娘がとか愚痴ってる陛下には不覚にも笑わされたよ
ただ着実に信頼も得てるのが恐ろしいね

石堀も女同士の間には男は入れないな〜って疎外感を感じてる風によそおって
ビッキーの同情を誘ってるという


3890 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:00:21 ???0
互いに愛の為に世界に喧嘩売るような真似をしたせいか、意気投合してタッグ組んだ時の絶望感は半端なかった

【沙条愛歌@リピ18 参戦】
【湊斗光@装甲悪鬼村正 参戦】

尚二人が出会ったのは支給品が聖杯だったから大喜びだったたがせいはいくんだったせいでorzしている愛歌ちゃんを発見したという


3891 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:01:41 ???0
>>3878
まさか野獣先輩のウィルスがバトーに感染して迷作MAD「公安9課こわれる」の再現みたいになるとは……

【バトー@攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 参戦】
※公安9課こわれるでのバトーはオリジナルのセリフの他に糞土方語も喋る
 動画削除されてたらゴメン


3892 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:09:50 ???0
ゴジラの何がやばいって?参加者として参戦したのに遺跡に封じられていたが、デボネアとリーゼロッテが封印を解いて
暴れさせたガタノゾーア(流石に弱体化補正加わっているけど)を瞬殺しやがったこと

【ガタノゾーア@ウルトラマンティガ 消滅】


3893 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:12:10 ???0
参加者多いので空気キャラ削減も込めて起こるシャークネード


3894 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:26:22 ???0
放送のたびに何度もゲートから出てくるヱクセリヲンは毎回笑う


3895 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:39:37 ???0
>>3855
右京さんのおかげで藤原千花は助かりました
ちなみに彼女も「ラブ探偵チカ」として米花町に…っておい

【藤原千花@かぐや様は告られたい 参戦】

あ、それとグリーン・ディの猛威でコナン君と都はカビまみれに成りました、合掌

【江戸川コナン@名探偵コナン 死亡】
【安斎都@デレマス 死亡】

(キャラがグリーン・ディ並みに増えているのでどーんどん終っちゃいましょーねー)


3896 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:49:21 ???0
>>3871
そんなレイさんに主催者からのささやかなプレゼント(支給品)

天狐の面@影廊
中程度のリジェネ効果(影廊的にはチート級な回復量)、スタミナ回復も異常に早く、特別な勾玉が手元にあれば射出して敵を攻撃・浄化?できる強力な装備品
ただし、精神を変質させてしまいそうな呪いが仕込まれている可能性大(主催者が故意に仕組んだもの?四尾の狐の影響?)

その他にも強力な支給品を貰っていた模様


3897 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 03:53:49 ???0
八神探偵団も腹ごしらえが終わったら米花町に行く予定だったんだけど
途中でベルベットが気づいたんだよね、米花町の性質に
あの町自体が狂人、犯罪者と探偵を呼び寄せることに
だから途中で説得して引き返したと


3898 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 04:02:07 ???0
>>3896に追加

妖姫・七殺天凌@混沌ロワ5
「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」に登場する魔剣
剣の持ち主や他者を魅了し狂わせてしまう相当危険な一振り
ちなみに混沌ロワ5では不遇であり、多分ブロリーとアルケイデスはトラウマ


3899 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 05:42:22 ???0
>>3821
スネ夫ゾンビと胡桃の緊迫した状況に現れる監督@カメラを止めるな!がウゼー


3900 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 06:15:11 ???0
球磨川『よーし!そろそろエリート共を皆殺しにするぞ!(特になろう系主人公)』

【球磨川禊@オールジャンルロワ参戦】


3901 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 06:26:57 ???0
最終的には生き残った探偵組達と他の犯罪者達との共闘によりチョコラータは倒されるんだよな…。
ちなみにセッコは何とか生き延びて逃げようとした先に…。

「さて…大勢の人間達を殺したその罪…万死すら生温いぞ…このクズが!!」

【脳噛ネウロ@魔人探偵脳噛ネウロ 参戦】
【チョコラータ@ジョジョ第5部死亡】


3902 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 06:34:20 ???0
>>3759

最初にアンジーと出会い、その次に黄木あじみと出会うがあまりのヤバさに何とか別れようとしたら、同じ芸術家だからか、すっかりアンジーと仲良しになって不本意だが仲間になったんだよな。
…えっ、たえは?なんか知らんけどいつのまにか仲間になってたよ。


3903 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 06:53:18 ???0
>>3851

そんな二人と一匹を影で見ている者がいた…。

「まずはあの犬を子犬に変えよう…そしたら安心して子供を虐めることができるぞ〜!僕ってあったまいいねえ〜〜〜!!」

【アレッシー@ジョジョ第3部参戦】


3904 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 07:06:05 ???0
>>3900
デップー「お、ならおれちゃんもリア充やなろう狩りに参加するぜ!」


3905 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 07:53:47 ???0
食事(性的な意味で)のために早速おそ松兄さんを逆レイプしようとしたアルマエルマ
ただ童貞の塊をヤろうとしたのが悪かったのか…

アルマエルマ「あら…まさかわたしの胸を見ただけで逝っちゃうなんてね」
おそ松(…童貞捨て損ねたアアアア!!!)

【アルマエルマ@もんむす・くえすと!参戦】
【松野おそ松@死亡】

死因:童貞には刺激が強すぎた


3906 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 07:55:42 ???0
突然の殺し合いに怯える優曇華、そんな彼女が逃げ込んだ先は淫魔が巣食う学園…。

【鈴仙・優曇華院・イナバ@東方永夜抄参戦】


3907 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 08:02:31 ???0
姉畑先生がくま吉くんとぜひウコチャヌプコロしたいと追いかけ回す絵面…
地獄絵図が何か?

【姉畑支遁@ゴールデムカムイ参戦】


3908 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 08:10:16 ???0
息子「お父さん、お父さん!魔王が今僕の腰の上に乗ってるよ」

【魔王@魔王参戦】
【息子@魔王参戦】

もんむす勢と魔王が出会ったことで魔王が逆レイプ趣味に目覚めおった
つーか何で魔王メスになっとるン?


3909 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 08:16:44 ???0
>>3823

マダオ「嬢ちゃんもダンボール仲間かい」

【マダオ@銀魂参戦】


3910 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 08:21:30 ???0
シノ、混沌3の代償による半身不随設定が生きていたせいか、オルフェンズ制MSがないとろくに動けない状態だったな
MSが支給されてなくて困った状態だったけど、そこをサンゴッドVのリュウに助けられて一緒に行くことに
ちなみにリュウはリア充を恨んでるだけで、まだ巨悪にはなってない頃のようだ……

【ノルバ・シノ@混沌ロワ3 参戦】
【リュウ(サンゴットV)@ギャグマンガ日和 参戦】


3911 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 08:24:38 ???0
>>3908
男女「僕が逃げる時に能力(チンパイ)使ったのが原因です」

【両性院男女@戦闘破壊学園ダンゲロス 参戦】


3912 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 08:29:01 ???0
ラングセンの野郎、監督@カメラを止めるなの様子を見て今回のテーマはゾンビ映画に決めやがった
おまけにチョコラータによって殺された人間の死体からグリーン・デイのカビを密かに回収していてなにする気だ
【ジョージ・ラングセン@ リピ17 参戦】


3913 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 09:41:19 ???0
>>3850
皇帝ルドルフ2世が逃げ着いた先にはギガントピテクスがいたんだよね
ただの巻き込まれた野生のゴリラかと思って善意から自分の体の一部あげたらテイムできちゃって
勝手についてくるギガントピテクスに困惑を隠せないルドルフ二世なのであった

【ギガントピテクス@ARK:Survival Evolved 参戦】


3914 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 09:49:03 ???0
>>3908
一応王ということで話を聞いたソウゴ君が興味持ってたけど、別の意味に聞こえて吹くw


3915 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:00:59 ???0
>>3735
敗北後参戦だから能力に過信せず慎重な立ち回りを心がけてたからね島崎
ただ今後の身の安全も含めてどこぞの勢力に所属できればと考えていたが


3916 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:08:09 ???0
>>3709
上条さんが光からセフィーロ絡みの話を聞く回あったけど、ザガード戦以降の事柄は妙にはぐらかされてたからなぁ。
そりゃ本人からしたらトラウマ案件だからあまり口に出したくない感じだろうけど

ただ上条さんにはなんとなく察せられてるし、今回の上条さん経緯こそあれだが参戦時期がオティヌス編終わった後だからね


3917 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:14:02 ???0
上田教授が支給されたエキセントリック号@エキセントリック少年ボウイに乗って移動を開始するも思ったよりスピードが出て、失神する回


【上田次郎@TRICK 参戦…?】


3918 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:23:17 ???0
ルーラをぶん殴って股開かせる物理さん…こいつクソっすね

【天草ラクト@物理さんで無双してたらモテモテになりました 参戦】
【ルーラ@魔法少女育成計画シリーズ 参戦】


3919 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:36:07 ???0
あすか@特殊戦とさやか@オールリピ2の組み合わせがお気に入り
さやかが魔法少女として眩しい、自分がかつて夢焦がれた姿だったから何というかしんみりとした感情になってたな

さやかもさやかで世界を救ったという意味合いであすかのことは尊敬してたし
そも全てが終わって『人間』として日常過ごせてるあすかを羨ましがってた

なお、これを察知したくるみちゃんが別の場所でパルパルしていたのはご察し
(くるみ自身はマーダー化していないのでご安心ください)

【大鳥居あすか@魔法少女特殊戦あすか 参戦】
【美樹さやか@オールリピ2 参戦】
【夢源くるみ@魔法少女特殊戦あすか 参戦】


3920 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:39:06 ???0
仁さんは脱出してからコンディション最悪な状態で参戦してたな
ふらつきながら歩いてた所をアマゾンに拾われたっけ

アマゾン「おい、そこのお前、大丈夫なのか?」
仁「なんだ、お前……」
アマゾン「A級実験駆逐艦、アマゾンだ。仕方ない、面倒を見てやる!」
仁「お前、アマゾンの匂いが…………しないな……」
アマゾン「なんだお前! 失礼なヤツだな!」

【アマゾン@アズールレーン 参戦】
【鷹山仁@仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判 参戦】


3921 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:41:21 ???0
スカリエッティからなのはさんのレイプ依頼を受けるレイプマン
いくらなんでも無茶だ…

【岩崎圭介@THEレイプマン 参戦】
【ジェイル・スカリエッティ@ 魔法少女リリカルなのはStrikerS 参戦】
【高町なのは@魔法少女リリカルなのはStrikerS】


3922 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:42:24 ???0
>>3921
絶対に頭冷やされる案件ですやん!


3923 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:54:18 ???0
>>3916
そして運命の転機
ついにやってきたと言わんばかりのノヴァ、そしてノヴァと(何故かバトルを観戦していたマガネちゃん)によって
光が罰されたいという感情を持っていることと、救うはずだったエメロード姫を殺してしまう結果になってしまった事が上条さんにバレてしまう


3924 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:57:24 ???0
>>3923
【ノヴァ@魔法騎士レイアース 参戦】
【築城院マガネ@Re:CREATORS 参戦】


3925 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 10:58:53 ???0
>>3778
アルティメットクウガになれればワンパンなんだが、あれは元ロワにおいて絆のタロットによる一時的なブーストであって
変身も正邪(ヴォルケーノ)戦の後遺症でライジング行かないまでレベルがリセットされてたな
VAVAはVAVAで歴戦のレプリロイドだし、普通に光希が苦戦してた印象


3926 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:00:10 ???0
初めて見る魚人に目を輝かかせる海キチアイドル
寿司ネキはTPルートからの参戦だったから魔物だけじゃなく人間も守る方針だったな

【古論クリス@アイドルマスター SideM 参戦】
【アンダイン@Undertale 参戦】


3927 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:02:30 ???0
>>3804
素子はARISE2話時点の、自分だけの部隊を集めようとしている段階なんだっけ
戦闘機人であるスバルもスカウトしようか考えたが、性能や成長の伸び代は一級品でも現場経験が大きく不足&若すぎだったためスカウトは見送ることに


3928 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:05:13 ???0
優しいお兄さんを演じてヴィヴィオを拉致監禁し、陵辱する堕狂こーりん
まーたなのはさんが曇るのか…

ヴィヴィオ(調教済み)「ご主人様ぁ♥」
こーりん「君のママを探しに行こうか」

【森近霖之助@混沌ロワ3 参戦】
【ヴィヴィオ@魔法少女リリカルなのはstrikers 参戦】


3929 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:05:54 ???0
>>3923
さらっと色々知ってるマガネちゃんだけど、彼女、裏でどっかから色々情報仕入れてたっぽいんよね
しかもそのせいで読み手から主催側が送り込んだジョーカーサイドなのではという考察が建てられるし(なお本人は「他人のとやかくで踊らされる程マガネちゃんは軽い女ではないのだ」とほざいていたが)


3930 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:06:41 ???0
2018こなた「あひゃ、はははは、私がもう一人いるゥうぅ!
      みんなみんな皆ミンナ、私をいじめるヤツミンナ死んじゃえ!」
2017こなた「これが……私!?
      エンブリヲ博士やまゆが言っていた、もう一つの可能性存在!」


3931 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:08:57 ???0
>>3923
精神不調+ノヴァが支給品補正もあって無茶苦茶強いで追い詰められて光たけど

上条さんの説教で立ち直る展開は熱かった
でもさ上条さん、あなたって割とザガードと似た立場にいたことありますよね
(オティヌス守るために全世界敵に回したあたり、あっちはオティヌスが上条さん救うために消滅を選んだけど)


3932 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:11:59 ???0
>>3921
結果:頭冷やされた、それどころか女の敵として心身共にフルボッコにされた
プライドどころか色んなもん砕かれてたどり着いた先で出会ったのがカギ爪
そしてレイプマン、カギ爪の同志に
(ちなみにOVA版レイプマンでの岩崎のCVは堀内賢雄)


3933 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:15:18 ???0
>>3929
>>3931
SSをよく読んでみると「もしかしてマガネちゃん、上条さんに光を説教させてもらうために情報流したのでは?」と思ってしまう


3934 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:16:56 ???0
一輝と駆の関係すこ
今回の駆は劫の眼習得前の参戦だから、一輝が剣の師匠みたいなことなってるし
【皐月駆@11eyes 参戦】
【黒鉄一輝@落第騎士の英雄譚 参戦】


3935 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:19:38 ???0
ランカちゃん、アルトに玉砕覚悟で告白して見事玉砕しした後からの参戦なのはともかく
よりによって最初に出会ったのが童磨とかふざけんなw

【ランカ・リー@マクロスF 参戦】
【童磨@鬼滅の刃 参戦】


3936 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:22:32 ???0
ナシタ@仮面ライダービルドに立ち寄ったぐだ子&エボルト
そこでエボルトが淹れたクッソマズいコーヒーをぐだ子が平然と飲んでて草

立香「エリちゃんの手料理に比べればマシ、かな…」
エボルト「俺が淹れといてなんだが、お前味覚大丈夫か?」


3937 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:28:41 ???0
>>3901
これまた米花町に引き寄せられたキルバスがいたんだよね
キルバス「腕慣らしにまずはお前を狩ってやる!」
とか言いながら襲いかかってきた
セッコも抵抗しようとしたがもはや満身創痍、成すすべもなくやられたか

【セッコ@ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 死亡】


3938 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:35:39 ???0
スマホ太郎は対主催なんだけど、マーダーを拷問殺やって
それを遠くから見ていた尚文は流石にドン引きしていた模様

尚被害者1号はなんとDIO、アニロワEXの仕返しなのか
まさかのチート能力で痛めつけた後ヘドロボックスに放り込んで発狂死させるとは

【DIO@ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 再起不能(リタイヤ) 】
【望月冬夜@異世界はスマートフォンとともに 参戦】
【岩谷尚文@盾の勇者のなり上がり 参戦】


3939 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:43:58 ???0
                   / .イ:::  __ --ー      }ヾミ
                  ム j::::. ー-、`ー─''´イ⌒'  ト ハ
                     j  j:::    `ヽ /      j{  j
                { イ:::::::..____  ハ  彡-t-::. Y  }
                    レ' |:::`{i  `j'ヘ ^ `:::{   j}:  | .r<
                ハ.}::: `ー イ::::|   ::`ー⌒ヽ ∨l |
                  |i |::::::..   ::::::j  j i     | | i.j
                  li {::{:::::::......イ::r、:::::::x、ヽ.    ノ |./
               r‐ー弋_:i::ヽ::::::::::::::::::::::::::::  ヽ  j イ
               /:::::::::::::::::|:i:::}::::::::イ:: ̄ ̄ ⌒ヽ } ' j.|
          _____/:::::::::::::::弋|ヘ::::::::::::::::r──-、__.    / |、
         ノ<::::::::::::::::::::   `ヽ:::::::::::::        ノ. i ヽ
      /::::::::::`''' 、::::      ヽ、:::人__________ノソ::::::: ,'  ヘ
      ゝ--::::,,,_  `'' 、      `ー-、::::::::::::::::::::: i j::::..  ヘ
     ,ィ彡 /    `ヾ、  ミヽ、      ヽ::::::::::::  |':::::::::..  ヽ
   /   {{        ヽ   ヽ      ヽ::::    |::::::::::::..  }


侵入されたぜ。 投稿者:変態糞明夫 (8月16日(水)07時14分22秒)


昨日の8月15日にいつもの付け髭のおっさん(ISKW)と先日メールくれた汚れ好きの笑い男のにいちゃん
(AOI)とわし(BTO)の3人で新浜県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でボーマ舐めあいながらジガバチだけになり持って来た天然オイルを3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、攻性防壁がひくひくして来るし、ゴーストが出口を求めて電脳の中でぐるぐるしている。
髭のおっさんにソリッドステートをなめさせながら、兄ちゃんのソリッドステートを舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの電脳にウィルスをドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしもウィルスを出したんや。もう電脳中、ウィルスまみれや、
3人で出したナノマシンを手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
ナノマシンまみれの合田一人を舐めあってマテバで浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又ゴーストハックをしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
髭のおっさんの個別の11人にわしのイノセンスを突うずるっ込んでやると
電脳が攻性防壁と身代わり防壁でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの義体にボーマ突っ込んで腰をつかって居る。
髭まみれのおっさんのボーマを掻きながら、思い切りドミネしたんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんのボーマを舐めあい、
ウィルスを塗りあい、二回もスタンドアローンを出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で出島に行くと最高やで。こんな、眠らない目の親父と傀儡廻ししないか。
ああ〜〜早くダブルテイルズキャット読もうぜ。
新浜の県北であえる奴なら最高や。わしはペルー・アスベック,おっさんはラザルス・ラトゥーエル、や
アップルシードまみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
全身義体のまま浣腸して、俺の眼を盗んでやろうや。


意訳:ウィルスにゴーストハックされて言語障害が発生している
   誰か助けて


ロックス「なんだこのおっさん!?(驚愕)」
タチコマ「バトーさん……」


3940 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:51:12 ???0
>>3904
球磨川『アンタ、妻帯者のリア充じゃないか。しかも愛人のゼロ氏も参戦してるという』
デップー「あははは、ナ ン ノ コ ト カ ナ ー (遠い目)」


3941 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:52:24 ???0
唐突に飛ばされたことに驚愕するが、エ・ランテルがあったためにならこの場で死の螺旋を
発動させて高みにいこうとするあたりまったくぶれてねーな

【カジット・デイル・バダンテール@オーバーロード 参戦】


3942 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:56:55 ???0
>>3918
キングに調を殺されて傷心の切ちゃんに「死んだダチと生きてるオレ、どっちが大事だ?」って言ってズコバコする物理さん最高に物理さん

【月読調@戦姫絶唱シンフォギアシリーズ 死亡】
【暁切歌@戦姫絶唱シンフォギアシリーズ 参戦】
【キング@仮面ライダー剣 参戦】


3943 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 11:59:12 ???0
>>3896

レイ「絆すら食いつぶす歪み……憎しみと悪意は存在する。
   私は世界からそれを全て殲滅して断ち切り、フレンダたちが生きていた日常を取り戻す。

   例え、外道と罵られ、この身を修羅に変えてでも!!」

そして天狐の面を被ってしまうレイ……


3944 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 12:00:58 ???0
>>3942
(登場即退場キャラとはいえ、流石に殺害方法ぐらいは書こうよ)


3945 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 12:05:14 ???0
>>3944
んじゃ追記
二人がかりでもソリッドシールドを破れず敗北、切歌だけなんとか逃した調ちゃんだったけど自身は剣で貫かれて死んじゃったんだよね


3946 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 12:08:15 ???0
大食漢、いたずら好きの側面がフューチャーされがちのアルフことゴードン・シャムウェイさん。
しかし、故郷のメルマック星では整備士をやっていた為メカに強いわけで。
暴走の末、壁にドンガラガッシャンさせてしまったサザエさんの軽トラを無事に修復させました。

サザエ「まあ…最近の犬は自動車整備もできるのね」
アルフ「俺、宇宙人なんだけど…」


3947 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 12:18:34 ???0
>>3848
ロリの気配に気づいてネネ組に襲いかかってきた件
そこに立ちはだかるは…

「子供を喜ばせるはずなのに、泣かせ恐れを抱かせてしまった…。
そんなあわてんぼうのワシに出来る贖罪は…この子達を守ることだ!」
サンタのオッサン…!


3948 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 12:55:22 ???0
(避難所の方に現状参加している参加者を貼りました。語りの助けになれば)
(指摘や意見等をお待ちしております。)


3949 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 12:57:59 ???0
ニャンちゅう「引キズリ込メ……引キズリ込メ……水ノ底ニ……」

リピ2017のニャンちゅうは相変わらず川の怨念に乗っ取られたままか
さらに怨念の力も増していて、彼が一定量の水がある場所に相手を叩き落とすと必ず相手を溺れさせることができるようになってるとは

しかも海エリア付近に陣取ってるもんだから、隠されたアイテムを取りに行くにはパワーアップしたニャンちゅうを突破しなければいけないという…

【ニャンちゅう@リピ2017 参戦】


3950 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 13:03:00 ???0
>>3948
(おつ)


3951 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 13:08:41 ???0
>>3948
(ありがとうございます。非常に助かります。もしあれでしたら今誰が誰と行動してるかなども付け加えてくれれば嬉しいです。)


3952 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 13:12:29 ???0
突然の殺し合いに内心ビビりながらも挫けないあろま

あろま「わ、我がこんなことで屈すると思ったか!悪魔を舐めるでない!!デーモンデーモンデルデルビー!!」
悪魔将軍「ほう…面白いことを言うな…小娘よ?」
あろま「」

【黒須あろま@プリパラ参戦】
【悪魔将軍@キン肉マン参戦】


3953 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 13:17:21 ???0
ひま「たいやいやいー」
ジャイ「ボエボエー」
てんコミ2巻「タイムふろしき」の回で赤ん坊になった状態からの参戦なジャイアン。
ふたりにしか通じないコミュニケーションが…?
【剛田武@ドラえもん 参戦】
【野原ひまわり@クレヨンしんちゃん 参戦】


3954 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 13:28:20 ???0
>>3830
このある意味元康ハーレムなチームだったけどラフタリアを連れてきたエレノアがやってきた時は揉めたな
むしろ二人の意見をちゃんと聞いて真実を見極めようとしたエレノアは頑張った

【エレノア・ヒューム@テイルズオブベルセリア 参戦】
【ラフタリア@北村元康】


3955 : 3954 :2019/04/27(土) 13:30:33 ???0
なんかミスった
【エレノア・ヒューム@テイルズオブベルセリア 参戦】
【ラフタリア@盾の勇者の成り上がり 参戦】


3956 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 13:33:35 ???0
さつきと佐天さんの「普通」タッグ……佐天さんはともかく仮にも死徒のさつきが「普通」?

ただ佐天さんがこういう魔術的なサイドに本格的に入り込むきっかけになったからどうなるか気になる
しかもさつきの支給品のせいで御坂クローンとかレベル6計画とか知っちゃったし

【弓塚さつき@MELTY BLOOD 参戦】
【佐天涙子@とある科学の超電磁砲 参戦】


3957 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 13:37:05 ???0
江ノ島(無印)「なんで…私が何人もいるのでしょうか…?気持ち悪いです…美少女だけど…。」
江ノ島(アニロワ2)「私の計算によれば、おそらく私達は色んな殺し合いから連れてこられたのでしょう。」
江ノ島(オールジャンルロワ2)「まったくとんだ災難だぜ!」
江ノ島(多ジャンルロワ)「殺し合い、殺し合い、その次も殺し合いだなんて超絶望的ですぅ〜。」
江ノ島(リピロワ2016)「やれやれ…とりあえず私が何人もいるのもなんだし、一人残して後は死のうか…。」
江ノ島(全員)「はーい!」

議論(じゃんけん)の結果、江ノ島(無印)が生き残りました。

【江ノ島盾子@ダンガンロンパ 参戦】
【江ノ島盾子@アニロワ2死亡】
【江ノ島盾子@オールジャンルロワ2死亡】
【江ノ島盾子@多ジャンルロワ死亡】
【江ノ島盾子@リピロワ2016死亡】


3958 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 14:02:04 ???0
>>3954
つってもエレノアはラフタリアに出会う前にビッチことマイン、マルティに出会ってたんだけどね
情報交換って形で少し話しただけだったけど、確証こそ得られないがエレノアは彼女から悪意のようなものを感じていた

【マイン(マルティ・メロウマルク)@盾の勇者の成り上がり 参戦】


3959 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 14:15:45 ???0
モブ保護と身の安全を優先事項にしながらまずは寝床の確保と情報集めをする霊幻
ただここに魔王ミリムがやってきてミリムに振り回されまくる霊幻で草

【ミリム・ナーヴァ@転生したらスライムだった件 参戦】
【霊幻新隆@モブサイコ100 参戦】


3960 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 14:42:58 ???0
裕太がビッキーと意気投合して響響コンビ組んだ話好き
二人とも割とボケボケだし学業あんまりよろしくないもんね…
(どっちの響なのかは後の語りに任せた)

【響裕太@SSSS.GRIDMAN 参戦】


3961 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 14:57:12 ???0
ボウイ「ワレ! 誰の車に乗っとるんじゃー!!!」
上田が「な、なんだあの凶暴そうな男は!?」

上田が自分の事に勝手に乗っているのを見て
キレて謎の小袋を投げつけながら追いかける少年ボウイの姿は
完全に浜田雅功だったな

【少年ボウイ@エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ) 参戦】


3962 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 15:19:43 ???0
HTNが存在感薄過ぎたせいで他の参加者に全く認識されなかったのは草
それでも何とか話しかけようとすると必ず「ゴオオオオオオオオオ…!!!(迫真)」と神風が吹いて、声が掻き消されたのはもっと草

【HTN@真夏の夜の淫夢 参戦】


3963 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 16:20:17 ???0
ゆいとらぁらはみんな友達になれば殺し合いはなくなると考えて色んな人達と友達になってたな。

「本当に友達になってくれるのかイ?」

らぁら「だってみんな友達みんなアイドルだもん」

ゆい「だからあなたもユメ友達だよ。」

「ありがとう…二人共!でも、僕よりも…。」

真宮寺「姉さんの友達になってくれるかイ?」

らぁら・ゆい「もちろん!!」

その後そこには二人の少女の死体があった

【真宮寺是清@ニューダンガンロンパV3参戦】
【真中らぁら@プリパラ死亡】
【夢川ゆい@プリパラ死亡】


3964 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 16:27:59 ???0
米花町の事件をひと段落した探偵達は生き残った住民(ついでに犯罪者達も)と共に別の町に避難するんだよな…ただ目指す場所が下北沢w


3965 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 16:37:02 ???0
>>3947
サンタさん、自分がアレッシーのスタンド能力で胎児に戻されて踏み殺されるのも覚悟の上で突撃して
アレッシーには煙幕弾をプレゼント、ふたば幼稚園組には逃がすことで生存への希望をプレゼントしたんだな
ただ、ふたば幼稚園組は逃げる過程で散り散りに別れてしまったけど

【サンタクロース@あわてんぼうのサンタクロース 死亡】


3966 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 16:45:47 ???0
>>3947では>>3848に安価が掛かっているから襲って来ていたのはサトゥルヌスじゃないかな?)


3967 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 16:53:04 ???0
名門校・聖マリス学園は妖魔ヴェゼル達に支配されていた。
そこに一人の男が現れる。

森近霖之助「なかなかいいところだね。」

【妖魔王ヴェゼル@奴隷聖徒会長ヒカル〜淫魔に占陵された学園参戦】


3968 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 16:54:52 ???0
デュマ「


3969 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 16:55:23 ???0
>>3966
(ファッ!? ミスってた 修正)

サンタさん、自分がサトゥルヌスに勝てないことをわかっていながら首を噛まれて殺されたけど
死ぬ間際にはサトゥルヌスには金的をプレゼントして、ふたば幼稚園組には煙幕弾による攪乱で逃がすことで生存への希望をプレゼントしたんだな
ただ、ふたば幼稚園組は逃げる過程で散り散りに別れてしまったけど

【サンタクロース@あわてんぼうのサンタクロース 死亡】


3970 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 17:02:07 ???0
擬似野比玉子症候群集団を率いてたオルガは元ロワで縁があったディスメラと再開を喜んだけど
その彼女は自分が知る女とは違うオリリピ2の悪堕ちしたディスメラの方で
例によって不意打ちで全員解体させられたね

【ディスメラ・スイート@オリリピ2 参戦】

彼女が立ち去った後、時間経過で復活したけど
オルガは自分が知る彼女より残酷さが増しているディスメラに何があったのか困惑し、調査することに


3971 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 17:04:15 ???0
>>3968 修正
デュマ「宇宙の平和を守る組織、アークスか……イモータルとは関係ないようだな」
マトイ「うん、もし私達の宇宙にイモータルが存在してるならきっと私達も把握してると思う。だけど……」
デュマ「オレを警戒しているのか? 安心しろ、今のオレに人間を襲う気はない。
    この規模の戦い、イモータルと関係が無いにしても、手を組まねばならざるを得ない状況だからな」

デュマは人間達と共闘する考えを示していたから対主催として動いていたな

【デュマ@ボクらの太陽シリーズ 参戦】
【マトイ@ファンタシースターオンライン2 参戦】


3972 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 17:13:48 ???0
>>3880
自分がナラシューヤに看取られた時、人の温かみを思い出した勇斗
……今度はそれを利用することを思いついたようだ
とにかく、瞬の人の良さを利用して改心したふりをして不意打ちで虐殺
狙いは親友を騙し討ちで殺されて勇護に頭に血が昇らせること

そして、確実に冷静さを欠いた勇護とあくまで冷静である勇斗
その僅かな差が仇となり、勇護の肉体は上半身と下半身が泣き別れになった

【神使 勇護@オールリピロワ 死亡】


3973 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 17:22:12 ???0
>>3967
しかも学園到着前に、ヴィヴィオを人質にしてフェイトさんも調教し自分の性奴隷にしてやがったな

【フェイト・T・ハラオウン@魔法少女リリカルなのはstrikers 参戦】


3974 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 17:44:27 ???0
ある種の魔窟となった聖マリス学園
そこに何も知らずに士郎達三人が……
うん、もっとヤバそうな魔性菩薩が向かって行ってるよw


3975 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 18:08:24 ???0
「お前がニコルを、ニコルを殺したぁぁぁぁっ!!」
「お前がニコルを、ニコルを殺したぁぁぁぁっ!!」
「お前がニコルを、ニコルを殺したぁぁぁぁっ!!」

これは…完全な無差別マーダーですねぇ

【錯乱してるアスラン@カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボα 参戦】


3976 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 18:28:46 ???0
どのアスランだよ(元動画視聴者並み感)


3977 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 18:42:16 ???0
エルキドゥ「まさか、こうして再び出会えるとはね」
アクア「え?あんたまさかエルキドゥ?」
エルキドゥ「そうだね、エンキ、今はアクアか」
バサラ・リムル「え?女神なのこいつ?」

エルキドゥがアクア達に合流したけど、アクアはかつてエンキと呼ばれる存在だったのは驚いた(尚今ロワ設定)



エンキ、メソポタミア神話の神でめっちゃアクアじみた行動をとっている


3978 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 18:55:39 ???0
>>3976
この錯乱した台詞は元ゼンガーのアスランかな
周りからは無差別マーダー扱いされてるけど、本人は対主催のつもりなんだよなぁ
もっとも錯乱してるからとてもそうには見えないけど


3979 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 19:54:35 ???0
>>3973
すっかり調教された未来の自分を見て幼フェイトちゃんはショックを受けてたな

そして茫然自失になったフェイトちゃんに迫るサトゥルヌス……

【フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY 参戦】


3980 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 19:57:37 ???0
対主催だろうがマーダーだろうが一切の区別なしに片っ端から「あなたに…力を…」するティファは一体誰の味方なんだよ

【ティファ・アディール@【機体&パイロットが時空震動に巻き込まれるスパロボZ 参戦】


3981 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 19:59:01 ???0
サトゥルヌス、子供食いに目覚めてはいるけど根底は自分が殺されるかもしれないっていうガチ恐怖だからなあ
あの強さで慢心が無いのは本当に怖い


3982 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:11:33 ???0
リピ18の◆MoSokakiteは(リピ18で一部世界を改悪したりしたが)基本的に対主催寄り、情報収集優先
その一方オリリピロワ2の◆MoSokakiteは人殺しも辞さない危険人物というスタンス
我が物顔でメタキャラコンビを組もうとした弥太に対しネタ一切なしのダメだし連発で精神崩壊まで追い込んだ

◆MoSokakite「『個人的に『クロスアンジュ』は名作だった』……はぁーあ(クソデカためいき)
      こんなセリフ、空気も読めてないし後につなげようもないし、何よりクロスアンジュを観たこともない猿でも赤ちゃんでも言えるじゃん。
      この程度で悦に浸ってメタキャラ気取るとか、メタ業界舐めるのも大概にしてくれ。
      お前よりかは混沌5の吉田沙保里の方がまだメタキャラとして役に立ってたよ。」
弥太「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」

【◆MoSokakite@オリリピロワ2 参戦】
【弥太蓬@オールリピ2 死亡】(ショック死)


3983 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:25:11 ???0
>>3980
何の意味も無い祈りの様なものだと思われたティファの「あなたに……力を……」
ある参加者がそれを受けて奇跡を起こす
それを受けた参加者ーーーーボーボボの鼻毛が増えた!!

しかしティファはNT能力でボーボボの思考を知って、何故か悲鳴を上げ気絶する事に


3984 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:26:12 ???0
リピ18の◆MoSokakiteがメタネタ属性のデップーさんとご対面する回


3985 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:28:50 ???0
>>3983
ホリカワ「ボーボボさん、この人気を失っちゃいましたよ?」
ボーボボ「なんでだろうな…」
思考破壊コンビェ…


3986 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:34:11 ???0
>>3982
後に混沌5の美織の末路を知ったオリリピ2◆MoSokakiteだけど…

◆MoSokakite「なーに救われたような感じで死んでんの。つまんないぁ」

この発言よ。美織の不幸の遠因のくせにこの言いぐさとか…(憤慨)


3987 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:34:50 ???0
>>3833
そんなバトルを止めに入ったのがクウガもとい五代雄介
五代のおかげでとりあえず休戦には持ち込めたけど
俺以外にクウガがいたなんて、と驚く五代
アギトととも違う存在に、静かに混乱する木野
クウガだのアギトだの言われてわけわかめ状態の月元くん

【五代雄介@漫画版仮面ライダークウガ 参戦】


3988 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:38:29 ???0
>>3986
こっちは本当に参加者を駒ぐらいにしか思ってないというか
リピ2018の書き手氏と名前と顔が似てるだけで別人説が囁かれたな
具体的には混沌3と架空学園のマサツグ様的な


3989 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:42:40 ???0
>>3939
げ、言語がイカれてるだけで中身や行動そのものはいつもの頼れるバトーさんだから…(震え声)
まだ高校生のロックスに関しても基本的に保護対象路線やし


3990 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:46:47 ???0
>>3957
じゃんけん負けた江ノ島は喜ぶように最寄りの酸の海の中に入っていったけど
自殺する前にオリジナルの江ノ島に、今までロワで知った知識や失敗談を教えて
結果的に戦闘力以外を除いた全ての江ノ島をかけあわせた最凶の絶望美少女になったから・・・


3991 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:51:08 ???0
りあむ、ただでさえバトロワに巻き込まれただけでもザコメンタル傷つけられてやむのに
よりによって一番最初に出会った参加者がホモビ男優だったせいでめっちゃやむと言う踏んだり蹴ったりな展開

でも遠野(リピ15)はどっかのステハゲと違って立派な対主催だから…
人間の屑とさんざん付き合ってきたからかりあむの扱い方も上手いぞ遠野

【夢見りあむ@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】
【遠野@リピロワ2015 参戦】


3992 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:52:15 ???0
バーンパレスに侵入した(してしまった)ポップとパーカー
ポップは大魔道士だし、パーカーはこういったホラー専門だしで安定感あったけど、
パーカーの出典が微妙に違うシリーズなために敵を切り抜ける度に
これで助かったなとか今回は楽に対処できそうだとかフラグを立てまくるせいで次々と徘徊者に襲いかかられてしまう
終いにはポップにもうお前黙れよと言われてたな

【ポップ@DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【パーカー・ルチアーニ@微妙に違うバイオハザードリベレーションズUE】


3993 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 20:54:12 ???0
>>3992 修正
【ポップ@DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 参戦】
【パーカー・ルチアーニ@微妙に違うバイオハザードリベレーションズUE 参戦】


3994 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:05:39 ???0
下北沢にて

TTT姉貴「他に駒がないからってまたコイツと組むのか……(霹靂)」
MUR「ポッチャマ…(涙)」

【トーテンタンツァ@リピロワ2016 参戦】
【MUR@リピロワ2016 参戦】


3995 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:08:58 ???0
>>3839
飛鳥は元ロワラスボスの管理者戦で行方不明になった直後、エピローグ直前の参戦だったね
このロワにおける名簿もといPADにジャイアンの名前もあって、今度こそ守ってあげたいと願う飛鳥だけど


3996 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:12:18 ???0
リュウが持っていた機体はGセイバー@オールリピ2だったか
足が動かないシノでは完全に乗りこなせないため、リュウがメイン、シノがサブパイロットに回ったけど
あまりのリュウの実戦経験の少なさにこれじゃアカンと思ったシノによるスパルタ特訓のお時間が始まる……!


3997 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:15:03 ???0
>>3995
当のジャイアンは参戦時期が違う上に赤ん坊の状態っていう…


3998 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:15:21 ???0
性奴隷達を引き連れて学園に乗り込んだ霖之助。
霖之助達の前に出る妖魔王ヴェゼル。
対峙する二人…そして!!

霖之助「この学園で働かせて下さい!!」握手
ヴェゼル「共により良い学園にしよう!!」握手

感動の和解!!


3999 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:20:26 ???0
>>3908
こんな夜更けに、闇と風の中に腰を振らせるのは誰だろう。
それは魔王と子だ。
魔王はおびえる子をひしと抱きかかえている。

魔王「かわいい坊や、一緒においで。Yo、party time!」

息子「パティーターイ!」

息子「ボンバヘッ!(ボンバッヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)
燃っえっだっすよーなー!あっつい息子!」

天の声「Oh、Year!」

魔王「ボッ、ボッ、ボンバヘ!ボッボッボンバヘッ!」

息子「ボンバヘッ!(ボンバッヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)
無っ茶っしって知ったー!ホントの女体ー!」
天の声「get down!」
魔王「Everytime wont you!何時でもF○ck you!抱きたいおーもいが〜ぁ〜!」
息子「ボンバヘッ!(オトーサーン!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)
魔王がぼくを見つけてKiss you!今夜も熱くなる!!」
息子の息子はぎょっとして、体を全力で踊らせ歌った。子供を両腕に抱え、 やっとの思いで歌い終えた・・・
腕に抱えられた子はすでにボンバヘッ

【息子@魔王 死亡】
死因:腹上死


4000 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:28:38 ???0
>>3930
2017こなたは一番修羅場慣れしてるけど、今回は序盤の支給品に恵まれてない(定番のパワードスーツもない)
改造人間である愛莉は綾奈を惨殺にされたことによる激昂状態で力を生かしきれず、こなたと連携が取れない
対する2018こなたは発狂してるけど合気道はできるし、単純なスペックでは二人を凌駕していた

結果、地面に血まみれで転がるこなたと愛莉 大ピンチ


4001 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:29:41 ???0
逃げる少年とそれ追う大柄の女性そして遂に少年は追いつかれてしまう

「見ぃつけた」
「こんあことある!?」


【我妻善逸@鬼滅の刃 参戦】
【コラのシスタークローネ@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】


4002 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:33:57 ???0
>>3899
空気を読まない外野の監督を(もちろん殺さぬ程度に)ボコって支給品を奪い
彼の支給品だった火炎放射器でスネ夫ゾンビを辛くも駆逐した胡桃ちゃん
しかし、そのスネ夫が焼かれている瞬間を事情を知らないしずかちゃんが見てしまい、誤解が始まっちまう

【スネ夫ゾンビ@ドラえもんのび太のバイオハザード 死亡】


4003 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:45:42 ???0
今回ばかりは流石のラングセンも短命だった……
ラングセンはゾンビ映画を撮るためにかつての主催仲間のテツヲと組んでたんだけど
米花町へ向かったところで入れ替えで入ったきた対主催のジーナス組から信頼を得るための生贄としてテツヲに裏切られてしまう

結果、カビを集めていたところをマックスに指揮されたエイリアとサイトーに見つかってしまい
逃げようとしたところをサイトーに頭を狙撃されて映画制作は打ち切りに

【ジョージ・ラングセン@リピロワ2017 死亡】


4004 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:46:57 ???0
後に見つかる詳細名簿に書かれていたラングセン氏の弱点

→調子に乗ると仕事仲間への警戒が疎かになるため、急な裏切りには恐ろしいほどに脆い


4005 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:52:17 ???0
昭弘、愛したラフタネキのためとはいえ鉄華団を裏切ったから
自分は仲間の下へ帰るべきじゃないと自罰的になってたけど
ラップスは一度裏切ったとしてもちゃんと謝れば許してもらえるさと諭し後押しするんだよね

なお、ラップスは恋人が自分の死後に色んな意味で裏切っていることを知らない


4006 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 21:55:40 ???0
その頃会場にあるエ・ランテルにて、拠点確保に乗り出す一同にそこにいたカジットが原作以上の戦力を以って襲い掛かるが

アクア「イィィィィィヤァァァァァァ!!アンデットがアンデットがこっちにバシャラシャァァァァァン!リムルシャァァァン!
    エルキドゥ!助けてェェェェェ!!」
リムル「大丈夫かな?」(砕いたスケリトルドラゴン2体を尻目に)
バサラ「あいつなら多分大丈夫だろ」(レッドゾーンに握りつぶされているデスナイトをみながら)
エルキドゥ「うん彼女なら、大丈夫、だから…」(粉砕したデスナイトを尻目に)

カジット「バカな…ワシのスケリトルドラゴン…切り札デスナイトが…ば、化け物めぇ!」

結局こうなった、なおアンデットは最終的にアクアに成仏された模様


4007 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:02:29 ???0
ハーレムチームしている元康組の一方で尚文もラフタリアを探す一方で仲間を見つけるが…

いい男の勇者 阿部高和
調教の勇者 KBTIT
緊縛の勇者 平野源五郎
虐待の勇者 虐待おじさん

と違う意味の逆ハーチームを組んでいた

【阿部高和@多ジャンル】
【平野源五郎@真夏の夜の淫夢】
【KBTIT@真夏の夜の淫夢】
【虐待おじさん@真夏の夜の淫夢】


4008 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:04:51 ???0
(今回の場合淫夢は1章〜4章限定では)


4009 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:05:13 ???0
>>4007
何だこのチームは…たまげたなあ


4010 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:05:39 ???0
黒岩と須藤の悪徳刑事コンビがやる夫とやらない夫と手を組んだか…と言っても利用し合う関係だったけど
やる夫達が作った嘘を刑事達が言いふらすという
奴らは刑事という肩書きあるし、他グループと何度か情報交換もしてたから信憑性が高くなってしまってた
コイツらのせいで対主催の中で内ゲバが何度か起こったんだよね、今思えばロワ中で一番混乱産んでたかも


4011 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:09:27 ???0
天狐の面を被り、手には閃刀代わりの帝具・村雨@リピロワ2015を手に取るレイ
アクメツみたいな思想を持ったレイは悪という悪を襲撃
支給品の力もあってあっさりと危険人物と思われた野獣先輩を斬殺……

でもその野獣先輩、対主催……ひいては善人として一番頑張ってきた先輩なんだよなあ……

【野獣先輩@リピロワ2016 死亡】


4012 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:11:41 ???0
今回のリンネは終始悲惨だったな
リピ13で志半ばで焼き殺されたために苛立ちが頂点に達した悟空にボッコの上右腕をグシャグシャにされ
その上自分が私欲で間宮あかりを殺した映像が流出したために、他の対主催からは一切同情されず
しまいには>>3994のトーテンタンツァにあかり殺害をだしに散々否定され「当たり前だよなぁ」とMURに撲殺、絶望のまま血の海に沈む羽目に

【孫悟空@リピロワ2013 参戦】
【リンネ・ベルリネッタ@リピロワ2016 死亡】


4013 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:13:12 ???0
>>4007
(ACCEED三銃士はオールリピ2に出てるからそっちに出典を変更してみてはいかがかな?(提案))


4014 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:15:11 ???0
[タタカイ トメル]
[ワカバ タスカル]
そんなシロの純粋な願いに
「僕も手伝うよ」と同意するエックスと
無言の同意をするギャラクトロン!?
この三つの機械の行く末はいかに……

そういえば最初は喧嘩を仲裁とかしてたんだよなぁ

【シロ@ケムリクサ 参戦】
【ロックマンX@ロックマンx 参戦】
【ギャラクトロン@ウルトラマンオーブ 参戦】


4015 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:17:05 ???0
>>3925
戦いはVAVA有利だったけど、光希が奥の手として持ってきたオールリピ月元の能力もといパイルバンカーで腹に風穴を開け
それでも執念で立ち上がってくるVAVAにこれまでかと思った所を
一条さんが腹の穴に銃弾を叩き込むことで内部機構に打撃を与えて、爆破させて漸く倒せたわけだ

【VAVA@ロックマンX 死亡】
※パイルバンカーはオールリピの鬼人正邪を殺ったアレ 詳しくはキャラ項目参照


4016 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:17:13 ???0
>>4011
元ロワで仲間だった野獣を殺され、三日月に殺意を抱かれる事になったな


4017 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:17:18 ???0
>>4407
修正します

ハーレムチームしている元康組の一方で尚文もラフタリアを探そうとするが
中々見つけられずに途方に暮れたところで4人組の男性が接触してくる、最初は
警戒するが尚文の事情を聞いて協力してくれることになった

いい男の勇者 阿部高和
調教の勇者 KBTIT
緊縛の勇者 平野源五郎
虐待の勇者 虐待おじさん

と違う意味の逆ハーチームを組んでいた

【阿部高和@多ジャンル 参戦】
【平野源五郎@オールリピ2 参戦】
【KBTIT@オールリピ2 参戦】
【虐待おじさん@オールリピ2 参戦】


4018 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:23:08 ???0
グッチ「カーマカマカマカマカルチャーク〜ラ〜ブ〜!みんな集まれ〜!」

あいちゃんはグッチさんの臨時に開いたカルチャースクール「護身術講座」で保護されていたか
勿論大人しくしているつもりはないみたいだが

あいいわくグッチは『情熱の薔薇のように赤く光り輝く』色だったそうな
……グッチさん、「光り輝く」って単語でモト冬樹さんを連想しないで!

【蜂屋あい@リピロワ2016 参戦】
【グッチ裕三@ハッチポッチステーション 参戦】


4019 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:23:09 ???0
>>3893
シャークネードの最初の犠牲者が他でもないマサオくんだった。
殺し合いという状況におびえてクジゴジ堂@ジオウに引きこもり続けていたのが徒となったか…


【佐藤マサオ@クレヨンしんちゃん 死亡】


4020 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:26:46 ???0
もう一人のまさおはしぶとく生きているのにな

【五木まさお@リピ14 参戦】


4021 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:30:20 ???0
>>4020
グリーン・ディもシャークネードも運よく逃れるという…。
最早ひいきに近いものがある為、議論スレが大変なことに。
閑話休題。サートゥルヌス騒動により、独りぼっちになっているネネちゃんが目に入ったまさお。
ネネちゃん、超逃げてー!


4022 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:35:01 ???0
>>4021
そこですぐさま助けに入ったのがルドルフ二世とギガントピテクスだったね
ルドルフ二世自体は強くなかったけど僕のギガントピテクスが強かった
まさお自体優性遺伝子持ってるらしいけど実際ただの人間だからゴリラに敵うはずもなく
一撃で頭かち割られた


4023 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:35:33 ???0
しもべのギガントピテクスだ


4024 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:41:36 ???0
グレーテル、あまり表面には出さなかったとはいえリピでのことが結構こたえてたな
浄化することに固執したあまり翔太郎と光太郎をみすみす死なせ、結局フレンズハートの力で救えたのはやみのせんしだけ
主催戦では敵の策にかかりフレンズハートを持つ者たちを分断させられてカイザーギドラ浄化の機会をフイにしてしまったからねぇ

グレーテルとの会話の中でルーサー、薄々とだけど彼女の中の迷いに感づき始めたな


4025 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:42:29 ???0
>>3972
瞬と勇護を殺害後次に出会った少女を殺そうとする勇斗、だがその目の前に憤怒の表情を向ける少年がいた

【南雲はじめ@ありふれた職業で世界最強 参戦】
【ユエ@ありふれた職業で世界最強 参戦】


4026 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:48:49 ???0
>>4011
そんな彼女に襲い掛かる一人の影…
先ほど殺したはずの野獣先輩が機械のように感情を見せず襲い掛かってきた!?

【今田耕司先輩@リピロワ2017 参戦】


4027 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 22:57:57 ???0
まさか元ロワの殺し合いそのものには参加していない
主催の思惑的にもメタ的にも洸のマーダー化を誘発させるだけの見せしめとして連れてこられた
ミーティア教頭がロワに連れてこられるとは
だがもう、伴侶を喪った彼女にかつての元気はない……

【ミーティア@オリリピ2 参戦】


4028 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:01:32 ???0
ぐだ子&エボルトが出会った少年、彼には小さな秘密があった
なんと、エボルトリガーを壊しちゃったのだ!

どうでもはよくないけどタイトルで「ライダーシステムが刺さーらない」とか歌ってる場合ではないと思うんだ

【ぼく@クラリネットをこわしちゃった 参戦】


4029 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:01:56 ???0
死亡後参戦で困惑している七海を襲い、しゃぶりを要求したDBは人間の屑。お前ノンケかよぉ!?(失望)
でも通りがかった魔王ゼロに「失せろ」とワンパンで吹き飛ばされて草。
ゼロの見た目に思わず「花村くんの声がしたと思ったらコスプレみたいな格好の人が目の前に…」と思考がフリーズした七海にも笑った

【七海千秋@ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 参戦】
【ゼロ(ナイトメア・オブ・ナナリー)@オールリピロワ 参戦】

一方ぶっ飛ばされてボロボロのDBを見つけたのは…
DB「仮面を着けた黒尽くめの男にやられて…」
デビルひで「仮面!?天使ひでの仲間のアイツに違いないにょ!マルク君の仇は絶対に取るにょ!
      …あっそうだ(唐突)。もう用は無いからおじさん死んぢくり〜」
DB「ファッ!?ま、待ってくださいなんでもしm」グシャ

【ひで@オールリピロワ 参戦】
【DB@真夏の夜の淫夢 死亡】


4030 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:02:21 ???0
>>4015
この戦いで二人は同行することになるわけだが、やけに仲が良い件
一条さん的には「クウガ」と「薔薇」に縁のある人だからか?


4031 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:08:31 ???0
キン肉マンがまさかの読み切り版設定で参戦してタロウを兄さんって呼んでるのは笑った
当然円谷公認の設定ではないのでタロウはただただ困惑するしかなかったのだが

【キン肉スグル(読み切り版)@キン肉マン 参戦】
【東光太郎@ウルトラマンタロウ 参戦】


4032 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:15:07 ???0
>>4028
エボルト「おっ、おま、お前ええええええぇぇぇ!!!」
ぐだ子「お、落ち着いて!わざとじゃないはずだから!」

本気で取り乱すエボルトに草。
とりあえずトリガーを修復できる参加者を探したんだっけ


4033 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:16:32 ???0
>>4000
堕天使こなたに2人共々殺られる! と思った時に助太刀に現れたのが善セリューだったな
気絶間際に見た2017こなたとしてはかつての蓬莱学園のクラスメイトが助けに来てくれたと喜んでいたな
世界線の違う別人だけど

【セリュー・ユビキタス(混沌2)@オールリピロワ 参戦】


4034 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:17:01 ???0
ニャル子「真尋さん真尋さん真尋さん真尋さん真尋さん真尋さん…!」

ヤンデレな彼女も〜♫

茶柱「キエエエエ!!男死はあっち行って下さい!?」

男嫌いな彼女も〜♫

麦野「あー?何見てんだオッサン!」

攻撃的な彼女も〜♫

霖之助「ほら、ご覧の通り。」

ニャル子・茶柱・麦野「失礼な態度をとって申し訳ございませんご主人様〜♡」

ヴェゼル「どんなに性格の悪い美少女・美女でも…。」

聖マリス学園なら大丈夫〜♫

霖之助・ヴェゼル「美少女・美女達よ、聖マリス学園に集え!!」

聖マリス学園のCM(但し放送は未定)

【ニャル子@北海道ロワ参戦】
【茶柱転子@ニューダンガンロンパV3参戦】
【麦野沈利@とある科学の超電磁砲参戦】


4035 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:20:00 ???0
元康組って一見元康ハーレムに見えて色んな意味でバランスのいいチームと言うか
メイプルのお蔭で「盾=弱小職」という認識も改めたし
エレノアのおかげで尚文と改めて話し合おうと思い始めた(だがマインのことはまだ信じているが)

ただしラフラリアからの嫌われっぷりは変わらない模様


4036 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:20:12 ???0
>>3719
かつての敵は今日の友というか
元ロワでラスボスとして対主催と戦い、彼らの偉大な愛に敗れた結果、綺麗なキアラになっていたのは草
愛欲ではなく、愛を信じてみたくなったとさ


4037 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:21:37 ???0
>>4035
メイプルとは仲良かったな、ラフタリア


4038 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:25:46 ???0
>>4034
参戦時期からしてヒカル屈服させて完全勝利した後だからなぁ
ただキャラ崩壊にしてはひどすぎるぞというツッコミが多数飛び回ったが
把握者の少なさも相まってこのまま通ったのは草(最終的に時限バカ弾@ドラえもんのせいということで解決したらしいが)


4039 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:26:47 ???0
悪党達を次々と拷問死させてくキチガイ…もといスマホ太郎達、そんな二人に一人の破壊神が現れる。

【ビルス@オールリピ2参戦】


4040 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:27:45 ???0
>>4029
このコンビにはMUR大先輩(オールリピ)が仲間に加わってたな
TTT姉貴と組んでる方のせいで対主催から警戒されてたけど、ゼロが以前のロワでの経験から同一人物が参加してると考えたんだよな

ポケモンの話題で七海ちゃんと盛り上がったのは草。やっぱ(ポッチャマが)好きなんすねぇ


4041 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:29:48 ???0
>>3872
不死トリオvs黄金バットの戦いの結果は…黄金バットが退いていったか
かろうじて撃退に成功したとはいえ、目の前の相手は明らかに騙されているような様子だった

不穏な状況のまま一行は休む場所を探すべく動き出した…


4042 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:30:17 ???0
修正
このコンビにはMUR大先輩(オールリピ)が仲間に加わってたな
TTT姉貴と組んでる方のせいで対主催から警戒されてたけど、ゼロが以前のロワでの経験から同一人物が参加してると考えたんだよな

ポケモンの話題で七海ちゃんと盛り上がったのは草。やっぱ(ポッチャマが)好きなんすねぇ

【MUR@オールリピロワ 参戦】


4043 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:31:23 ???0
>>4073
ラフタリアをもふもふするメイプルかわいい
ただメイプルがラフタリアから尚文のこと聞いて「盾使いとしてぜひ会ってみたい」という発言したけど
等のラフタリア本人は新しい恋のライバル誕生的な危機感と勘違いしてて草


4044 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:32:37 ???0
>>4035
アメのエメ姫、ムチのエレノアとか言われ始めたのほんと草
いや元康にはいい気付け薬になったんだろうけど


4045 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:37:24 ???0
>>4043
当の尚文はホモのにーちゃん達に囲まれてケツがと思われたが、本人が望まなきゃ出すつもりもなく
結構気さくな4人に囲まれたり、魔物狩ったりと割と安定している


ただ魔物にタコひで等ひで系魔物が現れると豹変する3人にドン引きする尚文にワロタ


4046 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:42:58 ???0
切り札を失いアンデッドもエ・ランテル毎浄化され追い込まれるカジットだが、突如現れた番外席次によってカジットの首が跳ねられる
そして自分がようやく臨んだ強者との戦いに狂気の笑み浮かべて少女は槍を振るう

【カジット・デイル・バダンテール@オーバーロード 死亡】


4047 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:46:36 ???0
>>4012

一応手を伸ばしてくれる人はいたよ。でも映像が流出したせいで疑心暗鬼になって逃げ出したんだよなぁ…。
心配で探してみたら殺されていて絶望するんだよな。

映司「掴めたはずなのに…俺はまた…!!」

【火野映司@仮面ライダーオーズ参戦】


4048 : やってられない名無しさん :2019/04/27(土) 23:58:34 ???0
オルガはスマホ太郎等知り合いに声かけても悉く「あんた誰?」と言われて草


4049 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 00:00:56 ???0
幸先不安な仁達はグロンギ達に遭遇し絶対絶命の状況に陥った…。
ザイン「リント…ボソグ!(殺す)」
仁「ここまでか…!?」
「おーい」
仁「!?こ、この声はルヰ!」
蒼井「どうしたんだーい!?」
仁「って誰だ貴様ぁぁ!?」

【ズ・ザイン・ダ@仮面ライダークウガ参戦】
【蒼井翔太@ポプテピピック参戦】


4050 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 00:06:14 ???0
亀山「右京さんはきっと最期まで警察官として戦ったはずだ…!だから、同じ特命係の俺が逃げる訳にはいかねーんだよ…!!」

キルバスに襲われたしんのすけ達を逃がす為に、デルタギア@仮面ライダー555で変身し立ち向かった亀山君には泣いた
結局キルバスには敵わず殺されてしまったけど、しんのすけ達は無事に逃げれたんだよな

【亀山薫@相棒 死亡】


4051 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 00:08:51 ???0
「川に近づくと、危ない。これ、常識だから…」
一方その頃ボーちゃんは石拾いに勤しんでいた。
ただし、「例のアレ」の方ではないので川には近寄りません。
【ボーちゃん@クレヨンしんちゃん 参戦】


4052 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 00:32:57 ???0
>>3991
仮面ライダー野獣こと仁藤も仲間になったな
面倒見の良い兄ちゃんな仁藤にりあむちゃんも持ち直していいゾ〜これ

と思ったら食事タイムで自分の分にまで勝手にマヨネーズをぶち撒けられて凹んだ模様

遠野「仁藤さん何してんすか!?まずいですよ!」

【仁藤攻介@仮面ライダーウィザード 参戦】


4053 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 00:33:29 ???0
やべー薬を投与しまくって先が長くない田所さんと
生まれてこのかた病弱で自分の短命を自覚しているちとせのコンビは悲しいものがあった
永遠の命を手に入れるために二人とも目の前にいるやつをさっさと殺してゲームに乗ろうとするんだけど
大切な人(湖子/千夜)のことが脳裏に浮かんで何もできないのもいいよねよくない

【田所剛史@オリリピ2 参戦】
【黒埼ちとせ@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】


4054 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 00:50:59 ???0
エボルト「あのエクシフの宗教狂いが崇めている星を喰らうもの…いや姿は似ているが違うな…」

キルバス「星を破壊するものとその眷属をまさか人間ごときが契約していたとはなぁ」

前者はキングギドラだけど後者は果たして?


4055 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 00:54:46 ???0
>>4032
???「いるじゃないかここに。神の才能を持つものが(ニヤッ」


4056 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 01:07:30 ???0
ロワ始まって早々身を隠した半天狗だが、こいつ下手に刺激すると面倒くさい爆弾みたいなやつだから何かしらの流れ弾とかが飛んでいかないか心配やな

【半天狗@鬼滅の刃 参戦】


4057 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 01:09:28 ???0
最近噛ませくさい獣殿だけど、まだ制限あるとはいえ割と本領発揮しているせいか強者を次々屠っているんだが
というか単独で円卓に喧嘩吹っ掛けて全員殺害するという時点で頭おかしい

【セイバー(アルトリア)@FGO 死亡】
【ガウェイン@FGO 死亡】
【アグラヴェイン@FGO 死亡】
【トリスタン@FGO 死亡】
【ランスロット(剣)@FGO 死亡】
【ベディヴィエール@FGO 死亡】
【モードレッド@リピロワ16 死亡】


モーさんリピ仕様だからある程度素直になっていたが、獣殿に父親を目の前で殺されて
自分自身も敵わないことに絶望しながら死亡する鬱展開に


4058 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 01:27:28 ???0
レントは暴走状態で呼ばれているために人間限定マーダーになっていたな……
人魚姫は抵抗するも素のスペック差で押されてきてもうダメかと思ったその時に、コピーエックスが助けに入ったな

レント「お前、キカイか……? それとも、人間か……?」
コピーエックス「イレギュラーめ、ボク直々に処分してやる。キミは下がっていろ」
人魚姫「その人、すごく強いから……私も戦うよ」

【真紀那レント@仮面ライダージオウ 参戦】
【コピーエックス@ロックマンゼロ 参戦】
【人魚姫@リピロワ2018 参戦】


4059 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 01:28:16 ???0
しんのすけ、風間君、定春組がネネちゃんと合流した件
食べ物で出来た変なおじさん(ルドルフ2世)とゴリラを引き連れたネネちゃんに
「また変なのが増えた…」
と風間君は頭を抱えるのでした…。

定「ワウ(変なのとはご挨拶だぜ)」


4060 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 01:47:27 ???0
>>4036
サメに喰われたトラウマでサメ関連のものを見ると凄まじく怯えだす模様


4061 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 01:55:04 ???0
>>4060
そんなキアラにシャークネードが向かってくる。
早く逃げてえええええええ


4062 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 02:05:08 ???0
懐かしい気配を感じ、飛鳥が歩みを進めると…
そこには赤ちゃんになったジャイアンと、もうひとり巻き毛の赤ちゃんが…
「えっ」


4063 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 05:16:06 ???0
鬼岩城でら魔王軍を率いるバーン様がいた。(ハドラーとミストが不在なため)
彼の最初の目的は地上の奪還でも主催打倒ではなく…。

バーン「皆の者!何としてもバーンパレスを取り戻すのだ!!」

【大魔王バーン@DRAGON QUEST -ダイの大冒険参戦】


4064 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 06:15:45 ???0
しかしそんなバーン様の前に現れたのはふたば版の重度の面倒くさいアニメ視聴者である別世界の自分だった…

【大魔王バーン@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】


4065 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 06:29:05 ???0
>>4039

当初は神様と言うことで丁重にもてなして、ビルスはそれで気が良くなり3人は仲良しになる、その時自分が神様の手違いで転生したり、今じゃその神様達と一緒に暮らしているなどを話すと…。

ビルス「ふん、手違いで死なす上に一人の人間に肩入れし過ぎとは、神が聞いて呆れる。俺ならすぐさま破壊してやるのにな。」

冬夜「あぁ…?」


4066 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 06:40:37 ???0
>>4065

修正

当初は神様と言うことで丁重にもてなして、ビルスはそれで気が良くなり2人は仲良しになる、その時自分が神様の手違いで転生したり、今じゃその神様達と一緒に暮らしているなどを話すと…。

ビルス「ふん、手違いで死なす上に一人の人間に肩入れし過ぎとは、神が聞いて呆れる。俺ならすぐさま破壊してやるのにな。」

冬夜「あぁ…?」


4067 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 06:45:47 ???0
賑やかなしんのすけ一行に…。

しんのすけ「とーちゃん!!」

ヒロシ「しんのすけ!会いたかったぞ!!」

感動の再会!

風間・ネネ(あれ?何かいつものしんちゃんのパパじゃない…ような?)

【ヒロシ@オールリピロワ2参戦】


4068 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 06:48:02 ???0
>>4061
・キアラ達はこーりん達がいる学園に向かっている
・キアラの方に向かってシャークネードが向かっている
= 学 園 で 乱 痴 気 騒 ぎ の 予 感 (※グロ>エロのR18)


4069 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 06:50:29 ???0
真面目な話だけど士郎組って不死トリオや光希と同じく孤立無援状態の対主催グループなんだよなぁ

士郎→別人とはいえ混沌5の自分のやらかしのせいで混沌5対主催から警戒されてる
キアラ→言わずもがな

さらにこの状態で悪評をばらまかれたもんだから大半の参加者から警戒されてるという…図抜けたお人好しの対主催でも現れない限りは厳しいなこれは


4070 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 06:59:01 ???0
>>3998

霖之助と手を組み、更に女狩りでますます戦力が増えていく聖マリス学園に嬉しい知らせが。

ザボエラ「えー、貴方のことは噂に聞いており、そこで大魔王様も貴方に力添えをしたいとの事で、つきましては…。」

スポンサー現れる

【ザボエラ@DRAGON QUEST -ダイの大冒険-参戦】


4071 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 07:30:55 ???0
そういやカオスパロボが参戦してるからか各地で野良ロボットが出没してるんだよな

突如現れファイヤー・オンするグレートマジンガー@機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα
ゴーフラッシャー・カオスペシャルを撃つゴーショーグン@カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボα
相撲を取る∀とターンX@機体&パイロットが時空震動に巻き込まれるスパロボZ

こいつらはあくまでも一例だけど、捕獲できればロボット乗りの強力な戦力となる…かもしれない


4072 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 07:46:29 ???0
下北沢に着いた探偵達、そこではレイプがめっちゃ行われていたんだよな

モモ「男、男、男〜♡」パンパン
ひで「(女に)溺れる!溺れる!」
ハナハナ「交尾気持ちいいの〜♡」パンパン
KMR「やめてくれよ…(真剣)」
アンジェロ「オラオラオラオラオラオラ!」パンパン
ヨータ「アーッ!!」

探偵組ドン引き

【モモ@パラレルパラダイス参戦】
【ひで@真夏の夜の淫夢参戦】
【ハナハナ@パラレルパラダイス参戦】
【KMR@真夏の夜の淫夢参戦】
【片桐安十郎@ジョジョ第4部参戦】
【太多陽太@パラレルパラダイス参戦】


4073 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 07:50:31 ???0
>>4057
(一 人 一 人 の 死 因 ぐ ら い 書 け !
まだ行殺・雑処理が認められる期間じゃねえよ)


4074 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 07:53:05 ???0
>>4067
サトゥルヌスに襲われて散り散りになる前の出来事だよね
前回の失敗を考慮して、今度はギリギリまで正体や能力を隠し通そうとするという


4075 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 07:59:58 ???0
Gセイバーに乗るリュウとシノの前に待ち受けるマーダーもとい怪獣、ブラスターデビル!

リュウ「あ、あんなの勝てるわけがないですよぉ!!」
シノ「生き延びたければおまえがやるしかねえんだよ!
   大丈夫だ、俺が全力でサポートしてやるし、いざとなりゃ一緒に死んでやんよ」


4076 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:01:07 ???0
>>4075
【ブラスターデビル@アストロガンガー 参戦】


4077 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:06:06 ???0
カーネル「コブタ君、同じ場所に留まり続けるのは危ない。そろそろ移動しよう」
カートマン「でぇーもぉー(泣きそうな声で)」
カーネル「…安心したまえ、KFCはフランチャイズでおなじみ。違う店舗をみつけたら、また寄ろう」
カートマン「わかったよ…あと、オイラはコブタちゃんじゃねえ」

と、漸く動き出したふたりの前に現れたのは…
サ ト ゥ ル ヌ スで す


4078 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:07:51 ???0
>>4034
スバル「あそこにはなのはさんが!助けに行かないと!」
素子「待て。あの戦力差だ、たった二人で攻め込めばやられる事になる。
   女たちは戦力と同時に人質も兼ねているしな」
スバル「じゃあどうするんですか?」
素子「スペシャリストを集めて部隊を作る。
   あれだけの数を制圧できる最高のパーツで固めた攻性の部隊を作るぞ」
スバル「なのはさんやヴィヴィオを助けるにはそれしか無いということですか」


4079 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:09:44 ???0
>>4072
(申し訳ないがひでとKMRは淫夢ビデオ出展ではないのでNG、大丈夫そうな出典に変えよう)


4080 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:14:42 ???0
>>4002
胡桃はスネ夫を殺されたと勘違いして激昂したしずかちゃんにワルサー@現実で胸を撃たれてしまうんだね
しずかちゃんは自分が人を撃ってしまったことに恐怖して逃げてしまったけど
せっかく仲間のおかげでゾンビの呪縛から逃れて人間に戻ったのに、死んでしまう自分に涙しながら逝ってしまった……

【恵比須沢胡桃@オールリピロワ 死亡】


4081 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:20:25 ???0
>>4062
いつぞやのクレしん回の如く、ひまわりが女王様みたいに赤ん坊ジャイアンを下僕にしているのは草
とりあえず飛鳥は赤ん坊たちを保護することに

飛鳥「あはは、この子武くんに似てるー!」

目の前にいるのがあんたが探している剛田武くんです


4082 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:26:18 ???0
>>4060
ちょっと川を泳いでいたオオメジロザメ(川に入らない限り襲ってこない)を見ただけで失神するキアラと慌てる士郎に草

たぶん今回は参戦できない笑いの神も天国でさぞドヤ顔していることだろう


4083 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:36:20 ???0
>>4072

修正

下北沢に着いた探偵達、そこではレイプがめっちゃ行われていたんだよな

モモ「男、男、男〜♡」パンパン
ひで「(女に)溺れる!溺れる!」
ハナハナ「交尾気持ちいいの〜♡」パンパン
野獣先輩「お前の事は好きじゃないんだよ…!」
アンジェロ「オラオラオラオラオラオラ!」パンパン
ヨータ「アーッ!!」

探偵組ドン引き

【モモ@パラレルパラダイス参戦】
【ひで@リピロワ2014参戦】
【ハナハナ@パラレルパラダイス参戦】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢参戦】
【片桐安十郎@ジョジョ第4部参戦】
【太多陽太@パラレルパラダイス参戦】

>>4079さんありがとうございます。


4084 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:36:45 ???0
>>4026
レイ「幻夢…零!!」

今田先輩が強者であることもあってかなり苦戦したけど、元ロワでゼEROから教わった必殺の剣技でなんとか細切れにしたレイ
しかし村雨は今田の防御力と幻夢零の威力に耐えられず折れてしまった

【今田耕司先輩@リピロワ2017 死亡】


4085 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:38:22 ???0
そういや飛鳥はラスボス戦後の参戦だからMAPPAなんだよなぁ…。


4086 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:42:00 ???0
>>3726
MUR「鉄の弾舐めろ」

ヒロインとして活躍する暇もなく、2016MURに見つかってリボルバー拳銃で射殺されましたね……

MUR「TTT姉貴、こいつケツが臭いゾ」
TTT姉貴「そんなの報告せんで良い」

【カスリーナ(ヘボット!)@混沌ロワ4 死亡】


4087 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:44:00 ???0
>>4085
服ぐらい仲間である芳佳からもらったわ! 白スク水だけど!


4088 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:49:35 ???0
>>3833
>悪の道に走った光希さんを※※※までは!
この※※※部分がなんなのか、あえて書き手たちの間でボカされていたな
「殺す」なのか、「倒す」なのか、それとも「救う」なのか……


4089 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 08:57:15 ???0
こーりん達の所に五木まさおが加わった件について


4090 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:01:03 ???0
>>4089
オールリピ2のまさおね。


4091 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:03:21 ???0
糞土方言語ウィルスの感染を恐れて、治るまでの間は自分のタチコマをロックスに預けるバトー
そんな彼らの目の前に現れた大型多脚戦車……!

タチコマ「バトーさん! あれ、剣菱重工のHAW206ですよ!」
バトー「腹の中でぐるぐるしている(なんだと?)」

タキジコ「久しぶりだな、回縞ロックス」
ロックス「それに乗ってるのはタキジコ・バーヤシィーか!」

【タキジコ・バーヤシィー@オリリピ2 参戦】


バトー「君は邪淫について知ってるかな?(知り合いか?)」
タキジコ(なんだこいつ)
ロックス「バトーのおっさん! 締まらないからちょっと黙ってくれ」


4092 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:04:30 ???0
そういえばライダーバトル終了後に月元くん、ある情報を掴んだんだよな

新たな力を手に入れたブルー・ロージィ…光希の手によって一条薫という人物が人質として捕らわれ
そして彼を救出しようとした勇敢な戦士…VAVAが光希との戦いに敗れ死亡したという情報を

…明らかに偽情報なんだけど月元くん視点だとあまりにも説得力がありすぎるからこれを信じ込んでしまったんだよなぁ


4093 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:17:24 ???0
>>3827
そんな孤立していた彼女に手を差し伸べたのが、五代だったんだよね
口々では悪者ぶってるけど、困っていた対主催を影で助けたりしていたのを見たから


4094 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:18:19 ???0
>>4092
デジャヴュというか間違いない、オリロワ5のあの時と同じ事態に陥っている


4095 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:18:20 ???0
ヴァルトシュタインinギャラハッド「私の知るゼロとは違うようだが…、皇帝陛下の障害となる者は排除する」
ゼロ「…ああ、1回目の殺し合いに居た奴か。MUR、七海を連れて下がっていろ」
MUR閣下「いや、俺も一緒に戦おう。七海ちゃんは下がっていてくれ」
七海(MURさんの顔が別人みたいに…。語尾にゾも付けなくなった…)

ゼロはともかく大先輩までKMFを圧倒してて草

【ビスマルク・ヴァルトシュタイン@コードギアス 反逆のルルーシュ 参戦】


4096 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:19:33 ???0
スズメバチ(チク・ビー)に追い回されるメガネの少年。
足は渦巻き、目からは滝のような涙。
追い回されているうちに哀れ、足を踏み外し、崖からまっさかさまに落ちてしまったのであった…
彼らしいといえばそうだが、あんまりな退場に書き手への大バッシングが起きた問題回

【野比のび太@ドラえもん 死亡】


4097 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:25:08 ???0
テツヲさんの強い念力で十三とヒミカの亡霊を引き剥がしてもらい大喜びのマックス艦長

一方その頃……

オルガ「テツヲって奴には気をつけろ。奴は最悪最低のテロリストだ」
葵ちゃん「なんだって? それは本当か!」

たまたま外へ哨戒に出かけていた葵ちゃんがオルガに接触していた


4098 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:26:17 ???0
>>4096
生き残ってるしずかちゃんの精神がさらに追い込まれりゅ…


4099 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:30:05 ???0
>>4098
ドラえもん(With大沢木小鉄)と再会できたのがせめてもの救い…なのか?


4100 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:30:06 ???0
>>4049

蒼井「僕は時を自由に行き来出来るんだ!」
と言ってザインを連れて何処か消えていくんだよな…。

ちなみにほかのグロンギはアンジーが持ってたネコ草@ジョジョ第4部で撃退しました。

アンジー「神ってる〜!」
仁「んな物持ってるなら早く言え!」


4101 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:31:24 ???0
>>3800
凱「光になれえぇぇ!」
天敵ジム<切り払い→カウンターで凱のいるコクピット(?)にビームサーベル ズバッ
凱「光になるゥゥゥ!」

【獅子王凱(隕石搭乗)@機体とパイロットがバニシングする第2次スパロボα 死亡】


4102 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:37:17 ???0
セリューのおかげで2018こなたは撃退され窮地を脱したかに見えたこなたと愛莉
しかし愛莉はともかく2017こなたは重傷であり、このままでは助からない

愛莉「このままじゃこなたさんが助からない……!
   助けるには……人の体を捨てさせるしか……
   ごめんなさい! 私のせいで!」

愛莉とセリューは瀕死のこなたに改造手術を施すことに――


4103 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:46:07 ???0
>>3873
セレスはクラスメイトを裏切ってことへの自責の念で目が曇り
目の前のクマ吉が自分の知るクマ吉から情報を奪った後に殺害した偽物だと気づかず

セレスを野獣邸に監禁した上で睡眠薬で眠らせた後……










クマ吉くん、童貞卒業おめでとう


4104 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:46:50 ???0
>>3963

二人を殺した後突如黄金の矢@ジョジョ第4部を的られてしまう真宮寺
吉廣「こやつなら息子の手助けになるかもしれない。」

【吉良吉廣@ジョジョ第4部参戦】


4105 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:53:31 ???0
>>4103

山田「ぬぬっ?あれは安広多恵子殿!なにやらクマ?を背負って家に入って行きましたな…?」

そして尾行して…。

山田「…!?」驚愕

【山田一二三@ダンガンロンパ参戦】


4106 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:57:31 ???0
>>4092
光希サイドとしてはTTT姉貴に騙されていたとはいえ、オリロワ5の方で人を殺してしまっていたし
自業自得だと思って自分を責めていた(別世界線の自分が巨悪と化していることは知らないため)
信頼していた仲間の胡桃が死んだことも知って尚更自分を追い詰めてしまう
幸いなのは心を病んだ妹がいる一条さんが光希のメンタルケアに回ったことか


4107 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 09:59:29 ???0
希望ヶ峰学園を目指す苗木達、そこでとんでもない事実を知る

ド正義「希望ヶ峰?ここは希望崎学園だぞ?」

苗木(どうしよう…道を間違えたぞ!?)

【ド正義卓也@戦闘破壊学園ダンゲロス参戦】
【苗木誠@ダンガンロンパ参戦】


4108 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:01:40 ???0
ここまで一切動き見せてないカギ爪の男一派なんだけど、こいつらはこいつらで水面下で動いてるんだよなぁ
『幸せの時』計画のさらなる完成を求めてジュリアンとフェイスレスの二人の協力を得ている
前者はエインズワース特有の置換魔術、後者は人格のダウンロード等
これはおそらくカギ爪の人格を全人類に埋め込む助けになるだろうという結論だったが

ただしセリカが蘇る分自分の考えていたことよりは理想的だったかもしれないと様子を見ているアルトリウスはともかく
ジュリアンとフェイスレスは完全に利害一致に近い形

【ジュリアン・エインズワース@プリズマ☆イリヤ 参戦】
【フェイスレス@からくりサーカス 参戦】


4109 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:03:14 ???0
>>4105
これを見た山田くん、支給品の無敵キャンディ@架空学園2を食べて野獣邸に仕掛けられた罠を強引に突破
2017クマ吉を張り倒してセレスを救助して野獣邸から逃げ出す

しかし自分以外のダンロン勢が存在しない架空学園2版のセレスからすると山田は見ず知らずの人
自分が誘拐されたと思ってクマ吉に助けを求めるのはなんたる皮肉

しかも自分を寝ている内に自分から純潔を奪ったのは山田の方だと思い込む始末


4110 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:05:46 ???0
ディオ(第1部)は能面の力で人間を越えた力を手に入れた…のだが、それでも影廊の攻略には至らなかった
何匹か徘徊者を倒せたものの、倒せない憎悪を振りまく影から逃げる最中に別の徘徊者に襲われて暗闇に消えた…

【ディオ@ジョジョ第1部 死亡】

そしてその光景を目撃した石上は余計ロッカーから出られなくなった


4111 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:09:26 ???0
>>3940
リア充だったので球磨川にフルボッコにされるデップー
そこへ……

DODゼロ「おまえたち、何をやってるんだ?」
デップー「ゼロの姐さん!」
球磨川『チェッ、愛人がきたか』
DODゼロ「か、勝手にコイツの愛人扱いすんな!前金として一回寝ただけだ!」


4112 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:13:36 ???0
(今更気になったんだけどオールジャンルロワは投票されていないのでは)
(という事は球磨川は出れないのでは)


4113 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:15:08 ???0
何の因果か過去と未来で参戦した白金とフェイスレスの邂逅話とか好き
お互い話しているうちにどんどん真顔になっていって最終的に早瀬が白金を引きはがしていくところとか


4114 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:15:48 ???0
>>3952

あろま「…はっ!?何やらとんでもない者を見たような気がしたがどうやら気のせい…。」
悪魔将軍「む…やっと起きたか…。」
あろま「」
ジゴック「まったく、気絶するとはとんだ悪魔だな。」
アル「それだけこやつが恐ろしかったのだろうな。」
アトランティス「貴様!将軍様になんて口の利き方をしやがる!」
あろま(しかも増えてる…。)

【ジゴック@ドラゴンクエストビルダーズ2参戦】
【アル・アジフ@機神咆哮デモンべイン参戦】
【アトランティス@キン肉マン参戦】


4115 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:16:49 ???0
>>3962
空気キャラ背景枠トランクスルー状態となったHTN。
しかしそんな彼の空気っぷりも意に介さず、声をかける真面目そうな少年が

石丸「僕の名前は石丸清多夏。僕と一緒に殺し合いを止めないか!」

【石丸清多夏@ダンガンロンパ 参戦】


※電柱の裏側
書き手氏(リピ2018)「おっしゃあ! ようやく初代ダンロン勢参加者コンプリートォッ!
           次はどの作品の参戦枠を埋めようかな?」


4116 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:20:35 ???0
>>4112
(確認したらマジだ、あちゃー
せっかくなのである方法で修正する。ちょっと待ってて)


4117 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:25:52 ???0
>>4108
ジュリアンはエリカ絡みでカギ爪の計画利用できないかって考えてたからね
ほんとうの意味でエリカを■■■ことが出来るのであれば
あとフェイスレス、おめーはフランシーヌ蘇らせたいだけだろw エレオノーレじゃ満足できないのかやっぱw


4118 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:29:08 ???0
>>4111
DODゼロ「馬鹿なことやってないで行くぞ、ウェイド」
球磨川『そうだそうだ』
デップー「待ちな」

デップー「球磨川、てめーがなんで俺とゼロが寝たことがあるのを知ってる?
     おまえは前々回はともかく、前回の殺し合いには『いなかった』。
     知ってるわけがねえし、知ってる人間も限られる。
     ついでにおまえ、なんで『大嘘憑き』じゃなくて素手で俺をボコった?
     本当はおまえは何もんなんだ?」
球磨川?「チッ、バレたら仕方ないな」
DODゼロ「なに?!」


球磨川禊は参戦していない……ある者が化けていたのだから

【球磨川禊 参戦取り消し】
→【???@??? 参戦】※参戦済みキャラでも可


4119 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:31:34 ???0
>>4038
そもそもこのバカ弾、マサオ君の支給品…だったんだけど
普通に「爆弾」と読み間違えて、いつもの「ヒィィィィ」とともに、道端に捨ててしまったんだよね
(クジゴジ堂へのひきこもりはその後)
で、ヴェゼルが拾って「使えそうだ」みたいな感じでとっておくことに。

なお、一個起動させてしまい「ホニャラカコポニャーン!」になってしまった件


4120 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:34:54 ???0
>>4119
ノベル原作では取り憑き先の鬼頭教頭の本来の性格がいまいちわからないことも含めて
「実はこいつ妖魔に取り憑かれてなかったらこんな欲求会ったのでは?」とか言われ出されてる始末だよw


4121 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:38:43 ???0
>>4112

しまったその通りだ!?
本当はオールジャンルロワ2なんだけどオールジャンルロワ2も投票されてない!
なんでオールジャンルロワ2を投票されたと勘違いしちゃったんだろう…?

あとついでに江ノ島@オールジャンルロワ2もダメだな


4122 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:39:28 ???0
ロワに拉致されたことでアスク王国の捕虜から実質開放されたエイルだけど、
色々と諦めた状態なので最初に出会った参加者に従うことにしたな
そんな彼女が出会ったのがサバタとはな

サバタ「まさか、エイルの母が偽りの母と同じ名とはな……」
エイル「あなたは、どうして……いえ、何でもないわ……」

【サバタ(GBA)@ボクらの太陽シリーズ 参戦】
【エイル@ファイアーエムブレムヒーローズ 参戦】


4123 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:41:37 ???0
>>4027
リュウ・シノコンビに保護されたんだっけ
ブラスターデビルの戦いもGセイバーの機動力なら逃げようと思えば逃げられるが
妊婦で強いGには耐えられないミーティアは乗せられないため
彼女を守るためにブラスターデビルと戦うしかなかった


4124 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:44:41 ???0
>>3935
ランカの心の淀みを突いて、原作で妓夫太郎勧誘したみたく言葉巧みに拐かして鬼に仕立て上げるとは


4125 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:48:28 ???0
>>4095
オール1で一度戦った相手だからか、ゼロが有利だったな
なら非戦闘要員の七海を狙おうとするも、七海に支給されていたフリード@なのはstrikersが邪魔をする。
一度撤退しようとしたが逃げきれず、ゼロとMURのダブルパンチでギャラハッドごと粉砕されたか

【ビスマルク・ヴァルトシュタイン 死亡】


4126 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:50:21 ???0
>>4121

実はあの江ノ島はイレブンで変身したら完全に江ノ島と同化してしまいそのまま自殺したんだよ。

【イレブン@魔人探偵脳噛ネウロ死亡】
【江ノ島盾子(オールジャンル2)参戦取り消し】


4127 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:57:40 ???0
>>4102
こなたの改造手術に使われた素材の一つにGストーン@カオスパイラルが霊帝をぶっ飛ばす第3次スパロボαがあったな
イデよりも格が劣るとはいえ無限力の一角を成す力…混沌5で沙保里と並んで無限力からの評価が高かったこなた
そのため愛莉の想定を超えてGストーンとの相性がよかったんだよな


4128 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 10:58:56 ???0
(球磨川はしゃーないとしても、江ノ島はわざわざ他キャラと入れ替えるよりも普通に無かったことにすればいいのでは?)


4129 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:00:10 ???0
>>4102
そして手術は成功し、無事だった脳と一部臓器を除いてサイボーグ化したこなた

こなた「この体は・・・」
愛莉「ごめんなさい、あの時私が暴走しなければ――」


こなた「やりい!今流行りのロボ娘じゃん!萌えポイント高いよ!」
愛莉・セリュー「「ゑ」」

割と満更でもなかったご様子


4130 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:01:47 ???0
>>4125
閣下になった反動か戦闘終了後は池沼モードになって草
フリードの方が賢いとか感想で言われて大草原

MUR「ココアライオン…(意味不明)」
七海「えぇ…(困惑)」


4131 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:02:49 ???0
>>4065

キレたスマホ太郎にヘドロボックスに閉じ込められるんだよな。
途中流石にやり過ぎたと思って解除しようとした時ヘドロボックスが壊れて…

ビルス「僕は本気で怒ったぞおおっっ!!!」


4132 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:08:27 ???0
>>4124
これより前に時系列的に行方知れずだったアルトがタキジコに殺されてるのもアカンかった
アルトもコアファイター@機動戦士Vガンダムで応戦したんだけど、機銃は避けられるわミサイルはHAWにハッキングされて戻ってくるわ
とにかく装備と相手が悪すぎ、大砲の直撃で撃墜された

吹き飛ぶ前のアルトの最後の台詞「待たせたのに帰れなくてゴメン」が切ない

【早乙女アルト@劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜 死亡】


4133 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:12:53 ???0
>>4071
昭弘「一機でも捕獲すれば生存率が大幅に跳ね上がりそうだが」
ラップス「あんなの近寄れるわけないじゃないですか、いろんな意味で」


4134 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:18:10 ???0
>>3931
でも説教内容が読み手的に「かみやんおまいう」なのはちょっと草


4135 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:25:41 ???0
リピ13の野獣と戦闘になった逆蔵
しかし野獣が「野獣先輩宗方京助説」で宗方に変身し動揺、その隙をつかれ…

逆蔵「クソ、がぁ…!テメェなんぞが、宗方の訳が……グゥッ!」
野獣「ホラホラホラホラ。気持ちいいか〜SKKR〜?」

何だこの展開はたまげたなぁ

【逆蔵十三@ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 参戦】


4136 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:36:17 ???0
消えない炎を撒き散らしながら破壊していくスルトを危険視してマトイとデュマが戦いを挑んだか
実力でいえば二人のほうが上だがムスペルの炎のスキルによりダメージを与えることが出来なくて結局撤退したな

スルト「無様に逃げ延びるか? 弱き者どもよ。
    だが、貴様らが逃げ出したばっかりに他の誰かが我に殺される事になるやもしれんなあ?」
デュマ「フハハハハッ! オレがそんな犠牲を気にするとでも?」
マトイ「何言ってるの! そんな犠牲、見過ごせない!」
デュマ「まあ待て、あれだけ派手に炎を撒き散らすのであれば無力な者はまず出会う前に離れるだろう。
    それに動きも遅く、逃げるだけならそう難しく無い。案外誰も殺せんかもしれんぞ?
    第一、ヤツに対抗する術がなければ無駄死ににしかならん」
スルト「ぐはははははははははっ! ならば次に貴様らに会うまでに殺した者を数えるとしよう。
    一人一人、じっくりと焼いて殺した数をなあ?」
マトイ「…………もし、そんな事が起きたら。絶対に、許さないから」
デュマ「誰に対して言ってるのかは、聞かないでおいてやろう」

【スルト@ファイアーエムブレムヒーローズ 参戦】


4137 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:56:15 ???0
>>4078
で、見つけたのは>>4129のこなた達か
だけどそういや聖マリス学園て衛宮君とキアラさん向かってるし一悶着起きそう


4138 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 11:59:19 ???0
マイペースかつ自己中にカメラを撮っていた監督だけど
逃げ込んだ先の小屋でディスメラが待ち構えていて、チェーンソーでの人間しりしり……もとい自分の解体ショーをカメラに収めることになりましたな

【監督@カメラを止めるな!(ONE CUT OF THE DEAD) 死亡】

一方、監督のカメラを拾ったディスメラ

「へえ〜、良く取れてるじゃない。
 死んだラングセンがなぜ映像にこだわったかも良くわかるわ。
 ……私も映画の一本くらい撮ってみようかしら」


4139 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:01:53 ???0
>>4137
何げに全員女な上、サイボーグですね
外付け改造だけど素子・スバル以外も電脳通信・念話(口を使わない無線会話)ができるようになったり


4140 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:03:11 ???0
>>4135
今回のロワ、非処女・非童貞化する参加者大杉ワロタ


4141 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:04:59 ???0
>>4137

探偵組も下北沢の異変も原因が聖マリス学園にあると推理して>>4017のホモ達と合流し、聖マリス学園に向かうんだな。


4142 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:07:23 ???0
タチコマに乗ってバトーと共にタキジコと戦うロックス
バトーの的確な援護と巧みなロボ操縦の腕でタキジコの多脚戦車相手に善戦するけど
放送で>>3886の未色の死を知って一瞬動揺
それが仇となってコクピットに被弾して破片で両目をえぐられてしまう……


4143 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:14:42 ???0
>>4134
ま、まあ光が立ち直ってくれたしレイアースの声聞こえるようになって本調子取り戻したから……(なお魔神は呼べない)
ちなみにノヴァが持ってたのは支給品ガラディーン@FGOなんだけど
上条さんの策(簡単に言えば建宮戦のやつ)にハマって男女平等パンチ顔にカマされた後に光に破壊されました

そしてノヴァは逃走である


4144 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:19:20 ???0
>>4143
ガラディーンの宝具レベルでの火力で炎の矢打ち出した時はとんでもなかったなw
まあ上条さんには効かなかったんですけどね!


4145 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:23:02 ???0
やきうグループ(プニキ、十四松、ユッキ、カツオ)と城島の兄貴達(城島茂、ビルダー、わかば)は偶然にも遭遇した
場所はケムリクサの世界観に似た荒廃した野球スタジアムの中である

十四松「わー、おっきいねー、でもボロボロだねー」
カツオ「せっかく野球場で野球をやろうとしたのに、これじゃどうしようもないね」
わかば「…ビルダーさん、彼ら困っているようです。何とかできないでしょうか?」

ビルダーは少し考え、何か閃き、そして設計図を書き上げた

ユッキ「わっ、すごーい!この通りにブロックを置いていけばいいんだね!」
しげる「よっしゃ、俺達も手伝ったるでー!」

そしてみんなでものづくりを初めて数時間、朽ち果たスタジアムが見事綺麗な建物に生まれ変わりました!

プニキ「ありがとう、ビルダー!」

ものづくりを通じて一体感を感じた皆は盛大な拍手を送り、さらにビルダーハートも大漁に獲れました
その後、みんなで楽しく野球を楽しんだとさ


……バトルロワイアル?何それおいしいの?


4146 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:28:07 ???0
聖マリス学園で大激闘の予感…!?
大激闘と言えば米花町も大激闘だったな。
チョコラータ相手に探偵組では翔太郎と九郎、犯罪組は葛西と音石がそれぞれ協力して闘っていたな。

【左翔太郎@リピロワ2013参戦】
【大十字九郎@機神咆哮デモンベイン参戦】
【葛西善二郎@混沌ロワ3参戦】
【音石明@ジョジョ第4部参戦】


4147 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:30:47 ???0
>>4137
前門には学園、後門には女サイボーグ&探偵&ホモ、そしてシャークネードも迫ってきている
オイオイオイ、士郎組詰んでるわこれ


4148 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:35:35 ???0
>>4147
久々に包囲オワタAAを見たな


4149 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:38:05 ???0
光と上条さんのタッグといえば上条さんが光を意図せずお姫様抱っこしたSSあったけどあれくっそ笑ったw


4150 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:55:52 ???0
>>3797
ヴァンは味音痴だし、ベルベットはそもそも業魔化の影響で味覚ない(血の味しか感じない)し……
八神はブチ切れても良いんだと思うんだ


4151 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 12:59:21 ???0
>>4147
レイプや性奴隷でこいつらが黙っているはずもなかった。

シグマ「プリケツだー!!」

レプリエロイド達「おおー!!」

【シグマ@ゼERO参戦】


4152 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 13:17:44 ???0
協力者やスポンサーと性奴隷も得てますます勢力を広大する性マリス学園。
こちらに向かってくる外敵に備えて魔物、女奴隷達で戦闘準備を整えていくなかまた一人の少女が連れて来られる…。

霖之助「さあ、君も僕の奴隷にイグヴヴヴーーーーッッ!!!」ドピュドピュ
鏡子「うふふ…♫」シコシコ

【鏡子@戦闘破壊学園ダンゲロス参戦】


4153 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 13:28:29 ???0
山岡士郎が鳥獣戯画のウサギを捕まえて、バーベキューにする回
【山岡士郎@美味しんぼ 参戦】
【ウサギ@鳥獣戯画 死亡】


4154 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 13:31:11 ???0
>>4147
>>4151
ついでにDeus裕美音のカルトホモ組もついてきてもうダメだおしまいだぁ…
しかもDeusが脳漿杯@リピロワ2014の力で神になりかけてるのがやべぇよやべぇよ
まさか二人にホモ調教された挙句絶対ホモ許さないマンがホモ至上主義に堕ちるとは

【絶対ホモ許さないマン@オリリピ2 参戦】


4155 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 13:35:10 ???0
人知れずに寿命で死んでいくお爺さん…。

【お爺さん@大きな古時計死亡】


4156 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 13:48:19 ???0
誰かに騙されてる相手に襲われる様子見て橘さんについて思い返す剣崎
なお話を聞いてそいつ大丈夫なやつなの?と妹紅と虞美人に思われた橘さんェ…


4157 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 14:04:31 ???0
ひで「あ〜、(力が溢れ)出る〜…」

妖蛆の秘密@デモンベインでデビルひでがパワーアップしていたな
魔導書の力で召喚したベルゼビュートの姿が、機械と無理やり融合した巨大ひでに変貌してたのはクッソ気持ち悪い


4158 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 14:33:44 ???0
速報です。オールリピ2のデニス・ブルックスさんがこーりん組に入った模様です。
大変です
【デニス・ブルックス@オールリピ2 参戦】


4159 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 14:35:18 ???0
探偵組が去った後の下北沢に>>4157のひでがやって来て、こ↑こ↓を拠点にしようと動いてたな
まずは逆レされているリピ14のひでを殺し、その力を吸収した

デビルひで「同じぼくなら大人しく糧になっちくり〜」
リピ14ひで「やだ!ねぇ小生やだ!ライダー助けt」

【ひで@リピ2014 死亡】

デビルひで「(更なる力に)溺れる!溺れる!全員ぼくの奴隷になっちくり〜(挑発)」


4160 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 14:39:33 ???0
そのころ会場にある海上では艦こレーン連合とメガシャークと愉快なサメ軍団の戦いが繰り広げられていた

【メガシャーク@リピロワ17参戦】
【愛宕@艦隊これくしょん参戦】
【アイオワ@艦隊これくしょん参戦】
【ローン@アズールレーン参戦】
【フッド@アズールレーン参戦】

読み手「金髪のボインなオネーチャン達...あっ!(察し」


4161 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 14:43:14 ???0
シャルル「ご機嫌麗しゅうマドモアゼル、吾輩の名はシャルルペロー。真の童話の語り部である!」
ぐだ子「なんかどこかの童話作家とか劇作家を彷彿とさせる人が来ちゃったぞ」
エボルト「お前、変人引き寄せる才能でもあんのか?」
シャルル「初対面でずけずけと言うな君たちは!?」

ほかの参加者やエボルトリガー直す手段探してたところで赤髪の子供が創造主だったという
まあシャルルは原作でも世界考察やってるから考察係としては優秀だから良かったのだが

【シャルル・ペロー@グリムノーツ Repage参戦】


4162 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:09:42 ???0
――聖マリス学園戦、勃発
火元? デニスが同人誌探しに学園から出ていったらセリューにとっ捕まって全部吐いたのがきっかけです


4163 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:09:46 ???0
御堂英之助、聖マリス学園に単身殴り込みをかけたか
彼曰く、洗脳、調教された人間は人ではないから何人殺してもいいという考え
手始めに生徒の半分以上をガトリングチェーンソーで殺しまくったな
生徒一人一人の断末魔が文章でも生々しくて怖かった


4164 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:15:13 ???0
エボルトの大事な ドライバー
地球に持ち込んだ ドライバー
とっても大事に してたのに
こわれてボトルが ささらない
どうしよう どうしよう
(壊れて延々と流れ続ける歓喜の歌)

ライダーシステムがささらない
レバーがうまく回らない
とっても大事に してたのに
コブラのボトルも ささらない
どうしよう(コラ)
どうしよう(コラ)
(壊れて延々と流れ続ける歓喜の歌)

壊されちゃったエボルドライバー話の最期に投下された替え歌だけど、
よく読むと結構えげつない壊され方してて草生える


4165 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:19:57 ???0
>>4163
これによって学園から聞こえる悲鳴を聞きつけ、彼らを助けようと向かう士郎
なぜなら士郎には何故か聞き覚えのある――下屋則子ボイス(つまり桜っぽい声)も聞こえたから

キアラ「この気配――もしかすれば」


4166 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:21:31 ???0
スネ夫ゾンビが倒されたのと同じ頃、ゾンビじゃない、ちゃんとしたスネ夫がドラえもん達を探して会場内を歩いていた。
が、よりにもよって海エリア近辺にいた為にニャンちゅうの能力にて引きずり込まれてしまう。
わけがわからぬまま、スネ夫は短い生涯を終えた
【骨川スネ夫@ドラえもん 死亡】


4167 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:29:21 ???0
>>4164
エボルトリガーだけじゃなくドライバーまで壊されたのほんとかわいそうだけど草
一応スチームガンは無事だからブラッドスタークには変身できるけど、キルバスも居るこのロワでは戦力的に不安
よって装備の修理と戦力になる仲間を集める為に、割と真面目に対主催やりだしたエボルトにクッソ笑った

エボルト「この俺が子ども一人に振り回されるとはなぁ…」

その原因のぼくは何時の間にか居なくなっていたが…。
他の参加者の装備は大丈夫か?


4168 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:31:12 ???0
装備うっかり破壊系要因、ぼく@クラリネットを壊しちゃった


4169 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:43:23 ???0
>>4165
(語り中にお目汚し失礼します。
CV:下屋則子のキャラを29日からの主催者枠で登場させようと思っていますが、そちらで29日前に登場させる予定はありますか?
もしそうならば29日過ぎてから「実は主催者の一人だった」な展開も考えているところです)


4170 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:45:17 ???0
>>4169
はい、そちらがどのCV下屋則子キャラ出す予定なのかは不明ですが、「彼女」を出す前提で考えております


4171 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:53:45 ???0
>>4170
了解しました


4172 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:55:04 ???0
デボネアとリーゼロッテのチームがまさかのキルバスと同盟締結
デボネアはまだしもやろうとしていることが事実上の世界まるごと道連れ自殺なリーゼロッテとキルバスが以外にも気が合ってたの草

もちろんリーゼロッテとデボネアはキルバスでも強さがわかるほどであり、下手に手を出すよりは邪魔者潰すために手を組んでいた方が良いと判断してか
それに全員最終的に「世界の破滅」って目的には共通してるし(キルバスは宇宙もろともビッグバンだが)


4173 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 15:59:31 ???0
(勢力表まとめ(仮)作成しました……ハッキリいってくっそ把握辛くてだいぶ抜けあるので)
(見落とし等があればよろしくおねがいします)


4174 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:19:44 ???0
デニスから吐かせた情報を元に>>4163の騒動の隙をついて突入を開始する素子たち

人質すら殺そうとする英之助を止めようと士郎とキアラが対峙する。だが運悪く……

よ り に よ っ て こ な た が そ こ に 登 場


4175 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:23:04 ???0
>>4613
虐殺を繰り返す御堂に対してフェイト・幼フェイト・ヴィヴィオの魔法少女奴隷達を差し向け、外の対聖マリス学園連合はザボエラとまさお達が向かい、キアラ達らヒカル率いる性奴隷達が対処しに行ったな。
妖魔王は屋上で笑みを浮かべてながら見物。
えっ霖之助は?霖之助は鏡子とやってるよ?

【泉ヒカル@奴隷聖徒会長ヒカル参戦】


4176 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:23:22 ???0
「(鏡の中から)お  ま  た  せ」
オーディン説を適応して鏡の中から現れたリピ18野獣先輩が聖マリス学園に襲来
でも歪んだ存在ながらも仮面ライダー扱いになっていたせいでウール君に力奪われて単なるうんこに戻ったのは草

アナザー野獣先輩ウォッチなんて使い所さん!?が思いつかないんだけど、何に使う気なんですかね…

【ウール@仮面ライダージオウ 参戦】


4177 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:31:07 ???0
>>4154
しかもこのタイミングでワンフォールさんまでカルトホモ組に加入
まあ彼はDeus信者というよりホモとして利害が一致したから入っただけであって入った当初はまだ野獣先輩に一途だったが

【斑一秋@オールリピロワ 参戦】


4178 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:33:50 ???0
性マリス学園の近くの下北沢ではデビルひでが下北沢住民を虐殺し残すはヨータ達だけとなった…。

ヨータ「一体お前は何者だ!?」
デビルひで「ぼくあくまぁ」ニタァ
ブロリー「いや、悪魔は俺だ…!!」ニタァ
デビルひで「!?」

【ブロリー@混沌ロワ5参戦】


4179 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:39:10 ???0
>>4156
「俺は橘、ギャレンだ。よろしく」

余所では心配されてた橘さん、実際は錬と栄光を引率する普通に頼れる大人やってて草
錬は元ロワで錯乱した橘さんと戦ってるせいか(大丈夫かこの人)ってなってたけど、やっぱり橘さんは一流だなあ。何気に全員恋人に死なれた面子だから奥底では通じ合ってる模様

【天樹錬@リピロワ2013 参戦】
【大杉栄光@オールリピロワ 参戦】
【橘朔也@仮面ライダー剣 参戦】


4180 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:42:19 ???0
「オ、オレは 回死ぬんだ!?次はど……どこから……
 い…いつ「襲って」くるんだ!?
 オレは!オレはッ!オレのそばに近寄るなああーッ 」

ボスは現在影廊をプレイ中(何回も死んでいます)

【ディアボロ@ジョジョ第5部 参戦】


4181 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:43:45 ???0
確かまさおの他にもJガイルとカミーユがいたな?

【J・ガイル@ジョジョ第3部参戦】
【カミーユ・ビダン@リピロワ2015参戦】


4182 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:50:11 ???0
飛竜「で、貴様の言っている事は本当なのか?」
ダンテ「ああ、そして俺が巻き込まれたあの殺し合いも含め、全て―――」
飛竜「……あの時確実に仕留めておくべきだったか……!」

とあるSSでの二人の会話、飛竜はダンテの情報を得て、何かを察していたな……


4183 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:53:56 ???0
>>4131

その結果一つの町が消えたんだよな

【望月冬夜@異世界はスマートフォンと共に死亡】


4184 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:54:12 ???0
>>4145
ウィードさん「やきうって楽しいですよね。……ところで俺も混ざっていいですか?」

【ウィードさん@オリリピロワ2 参戦】


4185 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 16:59:49 ???0
>>4178
ブロリーを前にし、こいつはヤバいと冷や汗をかくひで
自分が生き延びるために取った行動は…

ひで「その通りだにょ!!」
全員『!?』
ひで「この御方こそが真の強さを持った悪魔だにょ!さっさとひれ伏せ!じゃないとパパに怒られちゃうだろ!」
ブロリー「なんて(情けない)やつだ…」


4186 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 17:14:05 ???0
>>4182
もっとも察するまでに結構時間かかってたけどね
ダンテからリピ18のやそのときに現れた『空洞』の話を聞き
何か勝手に襲いかかってきたのでとっ捕まえたゾンビ(ザベル)から混沌5の話を聞き、と

あとここにリピ13の蘭子ちゃんも合流したけど
いつもの中二病で喋ったら「真面目に話せ」と飛竜に殺る気満々の眼光で睨みつけられて可愛そう(小並感)

【ザベル・ザ・ロック@混沌5 参戦】
【神崎蘭子@リピロワ2013 参戦】


4187 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 17:15:14 ???0
レンジャーキーをケツ穴に突っ込みながらアナニーする怪しい男を見つけたりなぞう
これはカモだと襲い掛かるが、そこでキバレンジャーのレンジャーキー@海賊戦隊ゴーカイジャーを落としてしまったことがのちの悲劇につながる

まさかケツの中でドラゴンレンジャーとキバレンジャーの大いなる力が融合してブラギガスあきの尻以外がロードドラッコンの姿と化し、
そこらの自慰では興奮できなくなった彼の手でアナニーの道具にされてそのまま窒息してしまうとは思わなかった…
(※ロードドラッコン=アメコミ版パワレンに登場するドラゴンレンジャーとキバレンジャーに相当する戦士の融合体)

なおブラギガスあきは原作再現ということで、喘ぎ声を含めたすべてのセリフがきらりん語で書かれ書き手を悩ますこととなった

【ケムリクサスレのりなぞう@ふたばちゃんねる 虹裏 死亡】


4188 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 17:21:14 ???0
>>4175
※本人ノリノリですが鏡子は一応 対 主 催 です
これは霖之助をイカせて行動不能にするための処置です

あと鏡子は過去の影響で不殺を誓っています


4189 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 17:37:29 ???0
>>4186
この四人、序盤はイベント等には関わらず情報の確定のための資料集めに専念してたな
途中で出会ったマガネちゃんが飛竜と一触即発しかけたけど蘭子がなんとか収めたり

ただ気になるのは飛竜たちが見つけた資料の一つ
「ロワイアルナンバーコード18」「ロワイアルナンバーコードEXTRA01」


4190 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 17:42:22 ???0
グレーテルの支給品の一つが知りたがる山羊@オールリピ2とはな
発動キーが血式リビドーと一致してるのもあって驚くほど簡単にリアクターになったが、反作用大丈夫なのかな
ちなみにルーサーも素質はあるけれど全知存在を召喚しようとしてえらい目にあったからか使う気にはならないようだ


4191 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 17:43:55 ???0
>>3926
他の参加者達を守る為、アンダインと共にシャークネードをどうにか止められないかという方針で動いていたクリス達

そんな二人の元に現れる海の男
「ウラーラーラー!」

【濱口優@オールリピ 参戦】


4192 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 17:55:21 ???0
>>3857
あれメアリ本人の口から語られたんだけど
リピ18のワープスターはたしかにカービィが乗ってたものなんだけど
あれ実はメアリとアルシェを頬張ったままカービィがワープスター乗ってたらしくて

逃げている最中に何が起こったのかメアリですら分からなかったらしい
しかもカービィとアルシェは完全に行方不明だし


4193 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 18:10:20 ???0
学園はホント混戦になっていたな
本当ならキアラの事を問い詰めたいこなたはヴィヴィオに襲われて応戦中
一方キアラはフェイトと交戦、その他集まったメンバーと性奴隷たちが各々戦闘していて

ちなみになのはもヴィヴィオやフェイトを助けるためにそっちに向かっている


4194 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 18:13:04 ???0
>>4185

何とか助かったデビルひではそのままブロリーと共に歩む事になった…訳でもなく普通にブロリーにボコボコにされぶっ飛ばされた。
なお聖マリス学園方面にぶっ飛ばされたもよう。


4195 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 18:32:41 ???0
>>4055で合流してここぞとばかりのドヤァでドライバー修復に着手する神
一緒にいた炭治郎は原作参戦だけど、実は混沌3にめ参戦してたためぐだ子は名前だけでも知ってる可能性があったんだな


4196 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 18:36:00 ???0
>>3979の後サトゥルヌスからなんとか逃げたフェイトちゃんだけど
なんと調教済みの大人フェイトさんに捕まっちゃうんだよな。そして

自分(大人フェイト)によって、自分(幼フェイト)を調教する
エログロ調教SSがたっぷりねっとり書かれることに

そしてフェイトちゃんは完堕ちして>>4175に参加と


4197 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 18:36:20 ???0
>>4163
性奴隷に人質に取られてる生徒が御堂に助けを求めた時に
「よもや家畜に対してこれ以上ないほどの醜態を晒すとは…お前らは家畜以下の下等生物だ、死ね」
とか言いながら性奴隷ごと虐殺するほどの鬼畜だからね 御堂は 正直ヴェゼルと同じぐらい邪悪


4198 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 18:41:13 ???0
>>4193
すみません、前のレスと矛盾があるため破棄します


4199 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 18:45:06 ???0
>>4173
(お疲れ様です! これでどう動かせばいいのか把握しやすくなりました)


4200 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:05:10 ???0
いきなり襲いかかるマダラを冷静に対処するネメシスそして向かい合い
マダラ「なかなかやるが所詮そこまで柱間には及ばんな」
ネメシス「人間にしてはやるがそれだけだ柱間とやらも大した奴ではないのだろう」

その物言いに延々とマダラが柱間の事を語るがそれに
ネメシス「しかし、偉大なるキン肉星の王タツノリには及ぶまい」
とネメシスが言い返したせいでそこからは激しく戦いながら
柱間とタツノリを語り合う(物理)になったのは笑った
しかも忍術と超人プロレスが高度にぶつかり合う好勝負の中で
「柱間」「タツノリ」ってセリフが一々入ってくるのが面白すぎる

【うちはマダラ@NARUTO 参戦】
【キン肉マンネメシス@キン肉マン 参戦】


4201 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:07:29 ???0
>>4194
ぶっ飛ばされた先に居たのは>>4176で変身能力を奪われた野獣先輩
二人の屑が接触した時、とんでもないことが起こった

何と『野獣先輩ひで説』と『ひで野獣先輩説』が混ざり合った結果、野獣とひでの融合体ともいうべき汚物が生まれたのだ(迫真)

野獣ひで「ぬわああああああん疲れたもおおおおおん。早く帰って宿題しなきゃ(使命感)」


4202 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:23:14 ???0
>>4201
汚い合体だっぜ


4203 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:25:36 ???0
ゼEROの風評被害喰らうゼロ(ロックマンX)とゼロ(ロックマンゼロ)とかわいそう……特にXの方は見た目も同じだから
しかしDOD3のといいナイトメア・オブ・ナナリーのといいゼロ多いなあ!

【ゼロ@ロックマンX 参戦】
【ゼロ@ロックマンゼロ 参戦】


4204 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:41:07 ???0
混戦極まる学園内でとうとう切り札が投入される…それはザボエラと霖之助が作り上げた合作品…その名は【触れると服だけが溶けるガス】!!


4205 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:41:38 ???0
遠野達は北崎と戦ってたな
2対1とはいえ、りあむを守りながらラッキークローバー上位のオルフェノクとの戦闘はやはり苦戦した
間一髪の所で魔王ゼロたちが救援に掛け付けてくれて良かった

MUR「(後輩を助けるのは)当たり前だよなぁ?」

【北崎@仮面ライダー555 参戦】


4206 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:42:43 ???0
この学園大乱は『カオスロワ』の名に恥じない大混乱回といってもよい。
一体全何話あったんだっけ…


4207 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 19:56:25 ???0
>>4176
見た目はただのアナザー野獣先輩ウォッチだけど実はこれ混沌4で起こったある事情からとんでもない力を秘めてるんだよな
混沌4で野獣、マーダーカードを介してるとはいえGO、ディケイド、ゴクウブラック、ウラヌス、マルスと融合、そこからさらにマガオロチに変化してたからなぁ

つまりこのライドウォッチを使うと…


4208 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:10:33 ???0
>>4205
「困りますね。彼は貴重な上の上たるオルフェノクなのですから」

北崎死ぬと思ったら村上社長、琢磨君、冴子さんのラッキークローバー組まで来て、更なる激戦になったな

【村上狭児@仮面ライダー555 参戦】
【琢磨逸郎@仮面ライダー555 参戦】
【影山冴子@仮面ライダー555 参戦】


4209 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:18:39 ???0
学園大乱が起こっているその頃、アクア組に黒岩、須藤が合流したか
一応アビス、シザースとライダーに変身する能力があるから味方としては心強いけど…
まあ最初から裏切るつもりで、隙をついて全員殺す算段らしいけど
ちなみに最初に組んでたやる夫、やらない夫は法外な報酬金を要求してきたので始末しちゃいました☆


4210 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:23:58 ???0
ガリガリくん…今回もまた保身のために殺し合いに乗ったか
生存率を上げるためにまずは植物魔人と化した自身の肉体を強化するため様々な力を取り込んでいく方針のようだな
最初に取り込んだのは初期支給品の…エフィメラ@ファンタシースターオンライン2か

そういやエフィメラ、ガリガリくんに支給されてたやつ以外にも会場の各地に咲いてるが…

【ガリガリくん@混沌ロワ5 参戦】


4211 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:24:32 ???0
合流というか番外席次戦でいい感じで乱入しようとして様子見している感じだったな

本来ならアクア組最強はリムルで終盤程ではないが魔王としてそこそこ能力は保持していたのだが
実は力を結構失っていたんだよ駄女神のせいで、それでも充分な強対主催だけど


4212 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:25:20 ???0
更に学園内にサザエさんと大食漢トリオが乗った軽トラが突っ込んできて
…さらにワチャクチャになるのであった


4213 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:30:33 ???0
初めは見た目通りのザベルに気絶したりビビリまくってた蘭子だが、ザベルが昭和アイドルについて語ったりやたらアイドル方面に詳しかったのが切欠でちょっぴり警戒心がほぐれていってくれてよかった
混沌5後、ほんとにフランシュシュに入ってたのかお前……


4214 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:35:10 ???0
デニスは自白後、セリュー達により袋叩きにされるも何とか生きていた。
それこそ、這う這うの体で学園に戻ろうとしたのだが…
サザエさんの軽トラに撥ね飛ばされたのであった…。
かくて、国民的主婦は知らず知らずのうちにキルスコアを稼いでいたりしたのであった…。
【デニス・ブルックス@オールリピ2 死亡】


4215 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:35:24 ???0
「カールさんって、植物とか昆虫とか、そういうのが好きなんですか?」
「……私は美しい地球を穢す人間が許せなかっただけだ。だが、そういう自然を見ていると心が静かになるというのが本音でもあるがな」
「……カールさんって意外といい人だと私は思うけどね?」
「……フ」
「カールさん?」
「……いや何、いい人などと、人に言われたのは初めてなだけだ」

今こそこんな感じだけど、出会った当初はカール側結構ギスギスしてましたよ
ただ響がずこずこ踏み込んだりしたもんだから呆れはてて絆されたというか


4216 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:35:57 ???0
>>4211
そうだったな、彼らは優勢な方に加勢して取り入ろうとしてた


4217 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:46:58 ???0
>>4189
この資料、どうにもこうにも解除キーが無いと閲覧できないらしくて
必要なのは>>3813で言われている完全版マップにその場所が載っている解除キーを手に入れなければいけない


4218 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:50:25 ???0
「バトロワとはグロロが訛ったものなのではないでしょうか!」
「コーホー」


【何でもグロロと繋げるミート君@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】
【リアクションするウォーズマン@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】


4219 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 20:51:10 ???0
くるみ、あすかを探す最中に出会ったのが団長アーサーか
しかし団長、他のメンバーいないからってコスプレしたりくるみにセクハラ仕掛けるのはどうかと思いますよ
というかくるみ、お前も前で「あすかさんになら歓迎」っておいwwww

【団長アーサー@叛逆性ミリオンアーサー 参戦】


4220 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:02:50 ???0
アバンとハーメルンの所に東條も加わったか
北岡の例のセリフに対してハーメルンはそんなわけがあるかと真っ向から否定し、
アバンは優しく東條を諭してたし、不安はあるけど大丈夫だよね……?

【東條悟@仮面ライダー龍騎 参戦】


4221 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:14:24 ???0
物理さんは更なるハーレムを得るためにさやかとあすかを勧誘したがあっさり断られてブチギレたな


4222 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:25:46 ???0
闇の山寺タッグ(虚、北辰)、虚はそもそも自らの『死』のために世界を壊そうとした
故にデボネアとの同盟も因果なものだったのかもしれない

ただこのために
デボネア(人々の負の感情より生じた破滅の意思)
リーゼロッテ(ヴェラードの望みたる人類鏖殺を世界の破滅という形で成そうとする)
キルバス(自分すらも巻き込んだ破滅願望)
虚(自らの『死』のために世界を壊そうとする)

この四人はからくりサーカスの最古の四人っぽく『破滅の四人(レ・キャトル・ルイン)』とか呼ばれてたな
北辰? あいつは柩or朧ポジションっていうか虚の副官っつーか……


4223 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:42:02 ???0
>>4204

ガスが噴出され、ガスを浴びた人は服を溶かされ、皮膚を溶かされていった…。
えっ皮膚!?


4224 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:42:13 ???0
(参加者まとめと勢力まとめ更新、勢力まとめはもう大雑把なのだけにした。全部確認しようとすると頭おかしくなりそう)


4225 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:52:26 ???0
「あなたもカレー好きですか…気が合いますね、クククククー」
ココイチでカレーを食べていた太子は黄色いカエルと意気投合していた。
その後、たまたま近くを通りかかった妹子に蹴られるまで延々とカレーを食べていたらしい…

【クルル曹長@ケロロ軍曹 参戦】


4226 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:53:06 ???0
>>4209
(これ付けるの忘れてた すいません)
【やる夫@俺的ゲーム速報 死亡】
【やらない夫@俺的ゲーム速報 死亡】


4227 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:57:31 ???0
>>4190
ルーサー(浄化の力を持つフレンズハート、人の心の闇をも知ることができる知りたがる山羊…
      この力があれば闇に堕ちた者を救うことも容易となるだろう。だが…)

どちらもマーダー堕ちした参加者を改心させる可能性を持った強力な能力
それ故にグレーテルがその力に溺れ救うことに固執しすぎないかと内心思っていたな


4228 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 21:59:46 ???0
本編の途中ですが、ここで空気を読まずに支給品を語ってみたいと思います

パパからもらったクラリネット@クラリネットを壊しちゃった
1枚の簧(リード)を振動源として音を出す単簧(シングル・リード)の木管楽器。
リコーダーと指使いが一緒だそうだが、矢張り音を出すのは難しい。
パパも大事にしていて、もらった『僕』も大事にしている。
『練習不足で音を出せない』のを『本体が壊れた』と言い張っているのではないか、というのが最も多い見解。
檀黎斗に支給。矢張り、社長でも音を出すのは難しいらしく
「ドとレとミとファとソとラとシの音が出ないな…」
とぼやいた模様。

ガルピス@浦安鉄筋家族
元ネタは言わずもがなの今年100周年を迎えたあの乳酸菌飲料。
水割りはもちろん、炭酸で割るもよし、牛乳で割ってもよし。ただし、上級者は原液で飲む。
インデックスに支給。出展元のように原液で飲むような真似はしなかった。

岩井のレーズン@エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ)
甘い香りとまろやかな口当たりを持ち、腹持ちも最高な未来のお菓子…だそうだ。
ちなみにぶどう本来の甘さで勝負しているようで、シュガーレス。
カーボウイも全国のお母様方に推奨している。
なんだか実在していそうなネーミングだが、残念ながらフィクションのひとしなである。
上田次郎に支給。ボウイとの追いかけっこの後、分け合って食べた。

ザンゴット3@ギャグマンガ日和
ザンゴットVの必然的に1台余るメカ。
と、いうわけでいらない子なのだが、一応移動には使えます。
松野十四松に支給。やきう組の移動に使用。

天地逆転オイル@ドラえもん
このオイルを浴びた人や物は、重力方向が上下180度逆転して天に向かって落下してゆき、
さらに空中で重力方向が元に戻って地面に叩きつけられてしまう。
初出は『のび太と竜の騎士』。結構戦闘に使えるアイテム。カーボウイに支給。
しかし、当の本人はいたずらにしか使わなかった…。


4229 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:02:17 ???0
学園大乱、最終的に参加者のうち半分以上が集まったすごい戦いになったな…
そうなってくるとそれにつられて野次馬がやってくるわけですよ

…ええ、集まった人間を捕食しに来た怪獣がですね
【火山怪鳥バードン@ウルトラマンタロウ 参戦】


4230 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:04:16 ???0
裕太が会ったのはリピロワ2015の方のビッキーだったね
陛下と石堀には正体バレててちょっと不穏


4231 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:13:22 ???0
>>4208
ただの人間如きとMURを侮った琢磨くんが逆に迫真空手でボコボコにされて草

「ハイじゃあケツ出せ!よしじゃあブチ込んでやるぜ!」
「ま、待ってください!冴子さん、北崎さん助け……アッー!!!」

なにやってんだこの池沼は…


4232 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:13:24 ???0
>>4229
あとは学園大乱で深手を負った参加者たちを襲って支給品奪おうとしてたやつもいましたね
その一人の梟は汚い忍者やってんなって流石忍者汚い

【梟@SEKIRO 参戦】


4233 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:16:09 ???0
>>4227
その部分に関しては情報交換で出会ったベルベットやヴァンにも指摘されてたね


4234 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:18:49 ???0
>>4223

聖マリス学園は大勢力になってるとはいえ、悪名も広く渡り、敵対勢力も多い。このガスは敵対勢力もろとも滅ぼすため霖之助を唆して作りあげたものだった。そしてこのガスを使った今、ザボエラがいる意味は最早無いため阿鼻叫喚の学園を去るのであった。


4235 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:24:01 ???0
>>4229
バードンが地面に着地した時、足元にいたのは
踏んづけられた猫の飼い主、だった。
猫を踏んづけた飼い主が怪鳥に踏んづけられる。
これもある意味因果応報なのだろうか
タイトル「人間ふんじゃった」

【猫を踏んづけた飼い主@猫踏んじゃった 死亡】


4236 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:25:11 ???0
>>4234
ヴェゼル側についたと思ったら実際はヴェゼル達を殲滅するために芝居売ってたっぽいな
狡猾卑怯なやり口だけどそういやこいつバーンへの忠誠心だけは一切捨てていないところはすごい


4237 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:34:01 ???0
騒乱といえば、葦名城でも大規模な戦いがあったらしいな


4238 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:34:54 ???0
訂正
騒乱といえば、葦名城@SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEでも大規模な戦いがあったな


4239 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:37:44 ???0
>>4236
別に忠誠心があるわけじゃない、出世欲と自己保身でバーンについてる小物…なんだけど原作だとミストの次にバーンに貢献してるんだよなぁ。


4240 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:43:16 ???0
聖マリス学園から脱出しようとしたザボエラだったが、突如放たれた光線によって蒸発する
そして学園に次々と叩き込まれる砲弾やミサイルやレーザー…それを放つのはメカゴジラ@アニゴジ
そう同じように邪魔ものを排除すべく、北朝鮮組が動き出したのだ、だがメカゴジラを動かしているのが
ナノメタルでコアになっているアカネちゃんだとは

【金正恩@リピロワ18 参戦】
【朴秀@リピロワ18 参戦】
【朴星日@テコンダー朴 参戦】
【ハットリ・キム@テコンダー朴 参戦】
【新条アカネ@リピロワ18 参戦】


【ザボエラ@ダイの大冒険 死亡】


4241 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:55:06 ???0
>>4240
死の直前に学園で得た研究データを息子のザムザに送るんだよな…、原作だとザムザが逆に死ぬ前に送るのに…。

【ザムザ@ダイの大冒険参戦】


4242 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 22:55:27 ???0
>>4222
北辰自身アキトに敗れた後の参戦だったから
「天の気まぐれで蘇った身ならば、真なる闇の眷属として世界を滅ぼすのも一興」と開き直ってたからね
むしろ虚の中にある『虚無』に魅入られたと言うべきか


4243 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:03:47 ???0
御堂VS士郎&キアラ、数の理もあって有利に事を進めそうだったんよ
こなたが登場したことは別にいいんよ、キアラが若干反応しただけで……その反応が行けなかった

突如キアラを貫く『矢』―――

「ふふふ、無様ですねぇ?」
カーマだと!?

【カーマ@Fate/Grand Order 参戦】


4244 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:06:31 ???0
聖マリス学園に襲来したシャークネード最初の被害者は大人フェイトちゃんだったな
シャークネードから現れたホオジロザメにバックリと喰われて、パツ金ボインはサメ映画の餌だからぜひもないよネ!

【フェイト・テスタロッサ@リリカルなのはsts 死亡】


4245 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:06:49 ???0
洸、リピ2018こなた(>>3790)と同じく寿命が長くなった代わりに戦闘力は若干下がってたな
そしてやはり精神状態は最悪で名簿にミーティアの名前を見つけてもやはり偽者だと思い込み
本物は未だ主催に囚われていると考えているか…このロワの主催とオリリピ2の主催は一緒とは限らないのに

【真崎洸@オリリピ2 参戦】


4246 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:12:52 ???0
>>4243
士郎、こなた、そして御堂すらも予期できない展開
さらにこのタイミングでシャークネードやバードン、北朝鮮組の襲来とかいう意味不明展開

士郎は目の前のカーマから桜の面影を感じ攻撃できない


4247 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:15:12 ???0
>>4296
デップー「信じられないかもしれないが、これがまだ前半に起きた出来事っていうね。
これは力使い果たして、後半戦がグダグダになる流れだネ☆」
書き手氏「コッラー!縁起でもないこと言わない!」


4248 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:17:12 ???0
幸い戦いは本校舎で行われていなかったのでシャークネードなどの襲来やバードン襲撃などによる全滅という
最悪のシナリオは回避できたものの 依然士郎にとって絶体絶命な状況は変わらない
さあどうなるか 読み手も緊迫してたよね


4249 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:19:49 ???0
こなた「どうなってるの……一体何がどういうことなの?!」
カーマ「泉こなた……ビーストⅢRを打倒した泉かなたの娘、魔女の箱庭を打ち破ったモノ」
「アナタに恨みはありませんが――『同志』のためにここで倒れてもらいます」

―――は?


4250 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:20:45 ???0
>>4238
それは確か中〜後半にかけて行われてたよね
主催戦に向けての前哨戦みたいな感じで描かれてた


4251 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:22:32 ???0
何故か聖マリス学園戦に参加していないのに、なぜか巻き込まれたかのように
「止まるんじゃねぇぞ…」や「ランサーが死んだ!」「このひとでなし!」をする死に戻り組


4252 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:25:54 ???0
死に戻り組が愚痴やら何やらを語り合う「ロワトーーク」回。


4253 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:28:25 ???0
奴隷化を免れ、御堂さんにも殺されなかった生徒たちは学園から必死に逃げようとするんだけど
それを狙ったDeus教徒に目をつけられて次々平伏させられていくのが本当にトラウマになる


4254 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:29:08 ???0
>>4249
こいつ、よりによってカギ爪の仲間かよ……!って思ったはこの時
実際はカギ爪一派の『監視』をしているらしいが、その本心は一体


4255 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:30:40 ???0
>>4252
オルガ「ディスメラのことが気になるし、海の方から嫌な気配(>>3949)がするし、前(リピ2017)の殺し合いの主催のことも気になるしやることが山積みだからよ…」


4256 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:35:13 ???0
葦名城決戦はDeus教&一部マーダーvs有志連合の決戦だったよね
元の城主である葦名一心が城奪還、そして強者との戦いのため対主催についた時は
熱かった


4257 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:36:49 ???0
番外席次戦、彼女はアクアは兎に角リムルやエルキドゥがいるのに明らかに戦闘能力低そうなバサラに攻撃をしかける
それに対してレッドゾーンで迎え撃つが少し押されている、何故強者である彼女が彼を狙うのか?おそらく彼女は
彼の中に残っていると思われるある存在に気が付いているらしい…


4258 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:46:48 ???0
>>4252
ロワ一切関係ない雨上がり決死隊の二人が司会で出てきたは笑った


4259 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:54:29 ???0
アレク「ふん…何処かでやってるな…。」

入間「ひゃーひゃっひゃっひゃ!!所構わずやってやがるぜ」

イビルアイ「早くこの殺し合いを終わらせなければ…!」

ポルナレフ「な〜に、こんな殺し合い、すぐに終わらせれるさ!なにせ俺らにはアイツがいるからな!」

イビルアイ「…そうだな、私達にはアイツがいるからな。」

入間「そうだぜ、あの野郎がいるのに負ける訳ねーだろ!?」

アレク「まったくだな、俺達にはアイツがいる…そう。」

全員「月島がな!!」

月島「…ありがとう…みんな!」ニタァ

【大和アレクサンダー@king of prism参戦】
【入間美兎@ニューダンガンロンパV3参戦】
【イビルアイ@オーバーロード参戦】
【ジャン=ピエール・ポルナレフ@ジョジョ第3部参戦】
【月島秀九郎@BLEACH参戦】


4260 : やってられない名無しさん :2019/04/28(日) 23:59:24 ???0
(未登場作品を雑談スレの方でまとめてみました。リロードしなかったんで、BLEACH入っちゃってます。ごめんなさい)


4261 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:00:00 ???0
―――Chiedi il rimborso dell'anima e del sangue
その意味は、イタリア語で『魂と血の返済を求める』


「恐れてはならない、私が『最初』であり『最後』である」
「――私は総てを視た、総てを識った。故に総てを救おう」

「―――さぁ、真の『救済』の刻は近い」
「『 』の降臨を、心して待つが良い」

主催――ジェダ・ドーマ@オールリピロワ


4262 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:00:15 ???0
物理戦でさやかちゃんが「まだだ!」と渡りながら、あすかとの連携で上手く物理さんと渡り合うが
制限で創造も使用できない二人が苦戦するが…

「そこまでだ…」

【クリストファー・ヴァルゼライド@リピロワ18 参戦】

本家がきやがった!


4263 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:00:24 ???0
コイツが主催の一人だったか…エルミル
これまでのロワの中で倒されたDFの因子を回収して力を蓄えていたとは
とはいえ、【若人】の因子だけはまだ手に入れていないようだが…それに関しては何らかの考えがあるらしい

【エルミル=ヴェルン@ファンタシースターオンライン2 参戦】


4264 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:00:47 ???0
「桜…なのか?なんか、雰囲気が……」
「サクラ?――ああ、この依り代(うつわ)の少女のことですね。へぇー、そうですか。
 ふふ、でも残念、肉体はそうかもしれませんが私はサクラという人間ではないです。
 ――私はカーマ。この少女の身体を依り代として顕現した愛と欲望の神、つまり神霊のサーヴァントです」

突如士郎の前に現れたカーマ、果たして彼女の目的は?

(主催者の一人?を考えていたが保留中)


4265 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:02:00 ???0
主催というかお前、勝太に倒されたはずじゃなかったのか?いや倒されたが
一部を分離させ生き延びていたのか…

ドルマゲドンX@デュエルマスターズVSRF


4266 : 4261 念の為 :2019/04/29(月) 00:02:12 ???0
【ジェダ・ドーマ@オールリピロワ 参戦】主催


4267 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:02:22 ???0
>>4100

ザインを連れて何処か去った蒼井翔太。
二人が飛んだ先は何処かの玉座。
調べてみるとそこは何と主催側の施設だった
何とか脱出しようと試みるが…?

「土足で踏み入れておきながら何処に行くというのだ…?ドブネズミ共がっ!!」

【アインズ・ウール・ゴウン@オーバーロード主催】


4268 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:03:14 ???0
訂正
主催というかお前、勝太に倒されたはずじゃなかったのか?いや倒されたが
一部を分離させ生き延びていたのか…だが全盛の力を取り戻していないが
なにやらたくらんでいるみたい

【ドルマゲドンX@デュエルマスターズVSRF 参戦】


4269 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:04:20 ???0
>>4261
あー……そういうことか
確かにこいつはダンテとも因縁あるし(カプジャム、PXZ)
飛竜が「あの時確実に仕留めておくべきだったか」と呟いたのも頷ける


4270 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:06:19 ???0
お前もいたか、というかこの世界を管理、作成してたのはこいつだったか
監視者@ARK:Survival Evolved


4271 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:07:39 ???0
主催の道具として用意されたのがよりによってネオエクス淫夢かよ…
確かにホモの多いこのロワに対しては特攻だけどさ

【ネオエクス淫夢(TDN・真)@リピロワ2017 参戦】


4272 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:09:04 ???0
>>4270
ちょっと修正
お前もいたか、というかこの世界を管理、作成してたのはこいつだったか
ただの管理システムなんだけど、このロワにいる参加者の能力を再現できる能力が強すぎる
【監視者@ARK:Survival Evolved 主催参戦】


4273 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:10:05 ???0
耳ふさいでおびえてばかりいる『叫び』の真ん中の人。
大体の話のおしまいの方に出てきてワーワー言っています。
そのセリフが悉くアンガールズ田中で脳内再生されるのはなんでなんだぜ
(答え:ACジャパンのCMのせい)

【『叫び』の真ん中の人@叫び 参戦】


4274 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:10:55 ???0
エヒト@ありふれも彼の性格なら参加していそうといわれているけど、参加してないのは意外だったな


4275 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:11:10 ???0
>>4169
オールリピから色々準備してきたってことはわかるし
何より現状でのセリフが>>4261のしかないから

どうやって救済を行うとか、『 』が何なのか、まだまだ考察する必要がありそう


4276 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:12:25 ???0
学園の乱痴気騒ぎの終盤辺りに登場したカーマ
キアラを射抜いた後、「今度は天空の城の中で会いましょう」と言って去ってしまった。

そのカーマが転移した先は、バーンパレス内の異界迷宮。
通常の迷宮攻略を経ずに突然目の前に現れた人物に当然警戒するヒバナだったが、しかしカーマは言葉巧みにヒバナを言い包めた。
母親の為に良心の呵責を捨てて数多の人を殺した事を、しかしそれは何も間違っていない、家族を護るのは素晴らしい事だと。
だから自分があなたを、その献身を愛しましょう、っと。



(もしこれがカーマ関係の話に矛盾が生じるなら無視してください)


4277 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:12:55 ???0
最上魁星@平成ジェネレーションズFINALも主催側の一人か
他世界の技術を取り入れエニグマを改良、多くの平行世界を繋げたのか


4278 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:15:09 ???0
聖杯を手に入れるべきは自分ではなくアーサー王であるべきだと思い、カオステラーとなったカオスガラハッド
このロワでもその目的のため、騎士としての矜持を持ちながら行動してたな

【カオスガラハッド@グリムノーツ 参戦】


4279 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:15:12 ???0
>>4267
ちょっと修正

ザインを連れて何処か去った蒼井翔太。
二人が飛んだ先は何処かの玉座。
調べてみるとそこは何と主催側の施設だった!
何とか脱出しようと試みるが…?

「土足で踏み入れておきながら何処に行くというのだ…?ドブネズミ共がっ!!」

【アインズ・ウール・ゴウン@オーバーロード主催参戦】


4280 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:18:07 ???0
>>4277
すみません、修正

最上魁星も主催側の一人だったな
他世界の技術を取り入れエニグマを改良、多くの平行世界を繋げて大量の参加者を会場に拉致したのか

【最上魁星@平成ジェネレーションズFINAL 参戦】


4281 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:18:21 ???0
>>4271
どうやら浄化されないままホモのキャラに殺害された世界線の参加らしいな


4282 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:21:51 ???0
>>4281
田山と出会えず、野獣先輩に殺された世界線だっけ?


4283 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:27:23 ???0
>>4272

世界作成にはプリパラシステムも関わっていたな

【プリパラシステム@プリパラ主催参戦】


4284 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:33:57 ???0
>>4269
一緒にいるザベルも同郷(ヴァンパイア)だし、因縁が収束してんなこの一団!
……というか蘭子がリピ13出展なのって……?


4285 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:34:47 ???0
主催に関係のある情報といえば、元人間ロワの強制終了後辛くも生き延びていたお父様@元人間ロワ
今回の主催者の一人と手を組み2018年のロワ全てで影から暗躍し、強い力を持った賢者の石の錬成を行っていたんだよな
だが、リピ2018終了後手を組んでいた者に裏切られたあげく殺害され賢者の石を奪われてしまったという

今回の主催側の計画に使われるアイテムの一つがどうやらその賢者の石@鋼の錬金術師らしい…


4286 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:37:53 ???0
その男には絶望しかなかった。

希望など微塵も存在しない絶望、絶望、絶望だけが男を支配していた。

彼は歩く…全てを絶望に包み込むため、全ての希望を踏み躙るため、絶望の一歩を歩み出す。

【絶望君@ボボボーボ・ボーボボ参戦】


4287 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:38:16 ???0
>>4284
混沌5のユグドラシルの意志持ちがセカイジュの再現と仮定して
そこにQ-Bee派遣して調査及び利用予定だったとすれば……

蘭子関連は赤ん坊@リピ13の利用設定の件があるけど、議論で賛成派と反対派でもめ始めたから一旦保留扱いなんよ


4288 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:41:30 ???0
(少し時間軸戻ります)

「あ、ピピ美ちゃーん」
スタンをだまし討ちしてすかっとしたポプ子はすぐに友人のピピ美と再会するのであった。
【ピピ美@ポプテピピック 参戦】

置き去りにされたスタンは本物のカイルに見つけてもらうまでずっと気を失っていましたとさ
【カイル・ブロフロフスキー@サウスパーク 参戦】

その後は死に戻り組をストーキングしては「いつものセリフ」をいうポジになりました


4289 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:42:55 ???0
>>4244で大人フェイトはサメに喰われ、サボエラの毒ガスで幼女フェイトも焼け爛れてしまった
そんな中ヴィヴィオだけはなのはに救出されたようだが…?

【フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY 死亡】


それと、藤原千花を庇った結果ホームズがシャークネードに飲まれちまったぜ…

【シャーロック・ホームズ@FGO 死亡】


4290 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:45:17 ???0
そういやリピ18でキルバスがギドラフルボトルを回収した(今ロワとは別人)以外にも何人か会場でなにかをあさっていたみたいだけど


4291 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:46:44 ???0
葦名城決戦の対主催は不死組とエボルト組がDeus教とマーダー相手に戦ったね
Deus教に対して敵意むき出しの燃やしてる黎斗には平常運転感あった


4292 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:53:59 ???0
エボルトは最初アクアのことを「ベルナージュか?」と警戒していたが
トラブル起こす彼女見て「あ、これは違うわ」となって草


4293 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:54:38 ???0
凪とはーちゃんが一番最初に合流した人物はなんとキムタクでした。わーお。
364プロを知っていたようなので話がとても早かったです。さすがジャニーズだと凪は思いました。

【久川颯@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】
【久川凪@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】
【木村拓哉@リピロワ2014 参戦】

でもこのキムタク、死亡前参戦だから「他のアイドルは俺のために死ね!」って考えてるんだよな…
案の定アバン組と合流してから雲行きが怪しくなってきてるし


4294 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:59:24 ???0
一番ワロタケニーの死にかたは
民衆を導く自由の女神とヴィーナスの水浴び現場を目撃したことによる、鼻血大量噴出っていうww
【民衆を導く自由の女神@民衆を導く自由の女神 参戦】


4295 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 00:59:29 ???0
>>4276の内容からちょっと微修正

士郎とこなたに迫ろうとするカーマだったが、そこへシャークネードから飛んでいた数匹のサメが邪魔に入った
突然乱入してきた脅威のサメに驚いたものの、何とかそれを凌いだカーマ
だがもう一つ、サメが苦手なはずのキアラがサメを意に反さずにカーマに攻撃してきたことにも驚き
そして二重の奇跡でカーマが隙を見せたところで、キアラは最後の力を振り絞って士郎とこなたを逃がした

そして、キアラはカーマに為すすべなく倒されてしまった
そして、つまらない終わり方に興ざめしたカーマは次なる目的のためにバーンパレスに向かった

【殺生院キアラ@リピ2017 死亡】


4296 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:06:29 ???0
不死組とエボルト組が合流した時ちょうどドライバーの修理が完了したんだったな
しかしトリガーはまだ壊れたまま、どうするかと考えていたエボルトがふと不死組を見てある事を思いつく

エボルト「剣崎、お前の身体ちょいと借りるぜ」
剣崎「ウェッ!?」

何と剣崎に憑依した。
困惑する一同を尻目にエボルトは新たなエボルボトルを手にした

剣崎(エボルト)「ま、物は試しだ。キルバスのやつに対抗する為にも、力は多い方が良い」

『ジョーカー!』『ライダーシステム!』エボリューション!』
『Are you ready?』

「変身」

『ジョーカー…ジョーカー…』
『エボルジョーカー!』
『フッハッハッハッハッハッ!』


4297 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:15:37 ???0
2人がキアラの最期を見届けた後、
追ってきた御堂と戦いが再開した 士郎とこなた以外誰もいなくなって醜い本性を表したか
御堂「あの尼僧の最期、見たか?てめぇらを庇ってくたばりやがったよなぁ?クズみたいな最期…とんだ茶番劇だ。
しかもその命を捨てても守りたかった物も俺にここで殺される!最後まで救いの無え奴だ!ヒャハハハハ!!!」


4298 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:16:20 ???0
虞美人「ちょっと後輩、あんなヤバそうなやつと一緒にいて大丈夫なの?」
ぐだ子「えっと、どちら様で?」
虞美人「え?」

そういえば時系列的にリピ17ぐだ子ってぐっさんのことまだ知らなかったね


4299 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:29:48 ???0
バサラVS番外席次、バサラがデッキに轟轟轟ブランド入れたおかげで
4体連続召喚の連続攻撃それで番外を戦闘不能においやったが…

バサラ「ガッ!テ、テメェ…」
キルバス「ハハハハ、真坂貴様のような人間如きが、禁断と契約していたとはな…
     おかげでこうして力を手に入れることが出来た」
        『キルバスドギンダム!』
         『Are you Ready?』
         「変・身!」

『ドギドギダムダム!ドギドギダムダム!キルバスドギンダム!』

エボルトが新たな力を得たようにキルバスも禁断という力を手に入れた

アクア組は負傷したバサラと伸びている番外を連れてエ・ランテルから逃亡、そしてキルバスはエ・ランテルを吹っ飛ばした後
漁夫の利を狙ったが展開についていけなかった仮面ライダー二人に襲い掛かる


4300 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:37:23 ???0
エボルト「そういやバグスターや蓬莱人のボトルも試してみたいんだがなぁ?」
妹紅「燃やされたいの?」
黎斗「神である私を乗っ取ろうなど断じて許さん!…だが興味深いな」

案の定ブーイングの嵐で草
けど神のインスピレーションは刺激したようで…?


4301 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:40:01 ???0
>>4299で逃げた先にぐだ子達が居て>>4292


4302 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:40:31 ???0
須藤「黒岩!奴がこちらに向かってきました!」
黒岩「仕方ない、須藤、お前が身代わりになれ」
須藤「え?」
黒岩の裏切りを理解する暇もなく、須藤はキルバスドキンダムフィニッシュをもろに受ける
モンスターややる夫を捕食させ、強化されているとはいえ当然シザースでは耐えられるはずもなく…
黒岩「これで1人減ったな…お前とのコンビもここまでだ、俺は俺で準備ができた」
須藤「馬鹿な…私は絶対生き延びて…!」
消滅する須藤の体、それを見て黒岩は微笑を浮かべて立ち去るのだった
【須藤雅史@仮面ライダー龍騎 死亡 】


4303 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:41:23 ???0
エボルトにいきなり憑依されてビビってたけどエボルトにその気なかったのもあるけど憑依されても普通に意識保ってた剣崎
13体のアンデッドと融合した男は違いますわ


4304 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:41:53 ???0
尚アクシズ教が逃げ込んだ先はアルカンレティア…リムルは大丈夫かな?


4305 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:52:25 ???0
自然発生したかと思われていたシャークネード、まさか裏で作成、操作する者がいたとは
確かに彼なら可能ではあったけども

【風神@風神雷神図屏風 参戦 】


4306 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:52:55 ???0
シャルル「幻想になったものが集まる場所幻想郷か、中々興味深いものを聞いた。こんな時でもなければゆっくり語り合いたいと思ったのだがね」
妹紅「なんかむず痒いこと言うなアンタ」
黎斗「スペルカードルール、シューティングゲームをもとにして別の何かと組み合わせればまた新しいゲームが…」

創作人にとって幻想郷ってインスピレーションをすごい刺激しそうな場所だよね


4307 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:56:47 ???0
>>4054での謎が>>4299の語りで明かされたね
まさかキルバスが狙っていたのは「禁断」の力だったとは…
この回はキルバスドキンダム初登場、バサラの敗北、
須藤の最期と色々あって、読み手からしても本当に衝撃的だった


4308 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 01:59:04 ???0
>>4298
まぁ今までクセの有り過ぎる鯖と共に戦ってきただけあって、エボルト相手にも臆さず接してたよね>ぐだ子


4309 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 02:13:50 ???0
一人になった黒岩が向かった場所は海エリアだったか
そこでニャンにゅうに引きずり込まれるかと思ったらコントラクトのカードでニャンちゅうと契約、
手駒にしてしまうという 一応ニャンちゅうもモンスターな訳で契約可能だったのか
その後海底遺跡から入手したのは…サバイブ「無限」のカードだと?


4310 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 02:29:30 ???0
シャークネード騒動はジャッキーが中心核にいるメガシャークをキャプチャして沈静化させたことで終わったけど、それまでの犠牲者は少なくはなかったな…
あとちゃっかりメガシャークをあきらにプレゼントしてる件について
#今日のあきら #サメ台風 #意外とかわいい

【ジャック・ウォーカー(ジャッキー)@ポケットモンスター ベガ 参戦】
【砂塚あきら@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】


4311 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 03:55:34 ???0
変わり果てたガリガリ君にジャンゴが一体何があったんだと問いただすも、
エフィメラの影響でまともな答えが返ってくるわけもなく困惑している内に殺されかけたが、アキュラの介入により防がれたか

ジャンゴ「暗黒物質(ダークマター)とも違う邪悪な力、あれは一体……」
アキュラ「ウロボロスウイルスのような物理的なものではなさそうだな」
ジャンゴ「ガリガリ君……ガリガリ君ソーダさえあれば、どんなダンジョンだろうと、ガリッとヘッチャラだぜ!
     って言っていたのに、どうして……」
アキュラ「探索の準備としてはあまりにもお粗末すぎるな」

【ジャンゴ(GBA)@ボクらの太陽シリーズ 参戦】
【アキュラ@リピロワ2018 参戦】


4312 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 07:14:30 ???0
>>4297
連戦の結果ボロボロな士郎とこなた、このまま御堂に成す術なく殺されてしまうのか。
っと思った矢先、その場にいた三人に突如強制電脳ハッキングが!


「はーい。ダメダメなセンパイはここまで地を這いつくばって生き残ってますかー☆
 "この状況ならばパールさんが来てくれる!かと思ったらイケイケ褐色美少女が目の前に現れた……"
 何を言っているのか私にも分かりませんがそんなメタ発言も辞さないご褒美コーナー、
 BBチャンネルinACロワ、ここに開幕!です!」


なんとリピロワ2017のBBちゃんが女神ペレの霊気も引っ提げて参上!(ちなみに☆5水着の第二霊基状態にスキン済み)
なんでも、「リピ17のFGOep時空でルルハワを面白可笑しくしようとしたら、ムーンセルに招集されてまた面倒な案件に派遣されてきた」とか。

【BB@リピロワ2017 参戦】


4313 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 08:26:07 ???0
>>4289

まさか霧切さんを庇って最原くんが死んじゃうなんて…。
チョコラータの時に自分を庇って死んだ服部くんの時と同じだなんて…。

一方光彦も灰原さんと歩ちゃんに再開したと思ったら、まさか性奴隷に堕ちてたとは…。灰原は何とか助けたけど歩ちゃんがガスに巻き込まれて溶けながら死ぬのをモロ目撃するんだよなぁ。

【霧切響子@ダンガンロンパ参戦】
【円谷光彦@名探偵コナン参戦】
【灰原哀@名探偵コナン参戦】
【最原終一@ニューダンガンロンパV3死亡】
【服部平次@名探偵コナン死亡】
【吉田歩美@名探偵コナン死亡】


4314 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 08:50:48 ???0
妖魔達に加えて、北朝鮮軍や鮫騒動で大パニックの学園に救援が現れた…。

モモンガ(オールリピ)「困っている人がいたら…。」
モモンガ(混沌3)「助けるのが当たり前だろ?」
映司「今度こそ…掴んでみせる!」
シグマ「よくも部下達を食ったなーー!!」

ちなみにバードンはメカゴジラに標的を変えました。


4315 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 08:55:41 ???0
オールリピ終了後、数多の世界を渡り歩き、数多のロワを識ってこの計画を考えていたジェダ
オールリピでもいずれ全ての次元を救済するとか豪語してたけどマジで実行しやがった

>>4287
あの赤子、事実だけ並べると『偽りより生じた真実の魂』だからね、魂の質も強度も極上のものかと
議論入る前に投下されたSSだとあれを『神体』の変わりだとかどうとかで『何か』を降臨させるための『生贄』らしい
結局これってボツ案になったんだっけ? 通ったんだっけ? 誰か情報オナシャス

>>4290
ジェダがポツンと落ちてた『誰か』のグリーフシード拾ってたし確実になにかある


4316 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 09:26:33 ???0
「オレ様の方が」「あーしの方が」
「絶対に可愛い!!!!!」
本人たちにとってはマジな茶番が今始まる


【カリオストロ@グランブルーファンタジー 参戦】
【カリオストロ@戦姫絶唱シンフォギアシリーズ 参戦】


4317 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 09:26:42 ???0
グロンギ達も終わりが近いのを感じ取ったのか、ゲリザギバス・ゲゲルを始めたな。
獲物を求めて飛び散ったゴ達を見届けてダグバは静かに歩き出す

【ン・ダグバ・ゼバ@仮面ライダークウガ参戦】


4318 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 09:37:09 ???0
このロワ、聖マリス学園組といいレイプマンといい物理さんといい所謂女の敵と呼べるようなのが多いな…

そういやこれまでのロワの中で一つだけ存在してなかったDFの因子…【若人】に関することだけど
【若人】は女性のDF、会場の各地に咲くエフィメラ、そして上に挙げた女の敵ども…エルミルの『何らかの考え』ってまさか


4319 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 09:49:11 ???0
「血が…血の…血が…血は…血を……、血をォ!」
妖刀に魅入られ狂いし男の手にあるその刃の名はアヌビス神


【コルウェル@グランブルーファンタジー 参戦】
【アヌビス神@ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 参戦】


4320 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 09:56:12 ???0
神のチームにはケイスケも合流したな
炭治郎とはどっちも妹絡みの話で盛り上がってた

【麻生ケイスケ@ガラクタノカミサマ 参戦】


4321 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:11:47 ???0
>>4231
ここにイズマエルが襲い掛かり両陣営撤退する事になったか。
…しかしここで一人逃げ遅れたものが。

琢磨「ま、待ってください!僕がまだあああああああ!!」プチンコ☆

【イズマエル@ウルトラマンネクサス 参戦】
【琢磨逸郎@仮面ライダー555 死亡】


4322 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:16:59 ???0
その頃、グラ王はお尻を変な生物に狙われていた
【グラ王@蟲戦士ヘルワーム 参戦】
【おしりかじり虫@おしりかじり虫 参戦】


4323 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:21:52 ???0
今田先輩を倒したレイ、リピ2018の主催の一人…剣崎一真がマーダーグループを結成しようとしているという情報を得たんだよな
彼の企みを阻止するためにさらなる力を求めてひた走るのだった…

無論この剣崎に関する情報は偽情報。リピ2018の剣崎は(今のところは)参戦してませんよ?


4324 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:27:44 ???0
>>4316

そこに総二とラ・ピュセルが加わるんだよな。

【観束総二@俺、ツインテールになります参戦】
【ラ・ピュセル@魔法少女育成計画参戦】


4325 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:38:45 ???0
>>4067

しんのすけと合流したヒロシは今度こそしんのすけを食えるなと思った瞬間に今度は修羅と化したみさえが現れたな

【野原みさえ@オールリピ2参戦】


4326 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:40:42 ???0
レイ「…!」
レイは驚嘆した。確かに殺したはずの今田先輩が近くを通りかかったのだから。
しかし、それはとんだ勘違いであった…
【鳥バード@エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ) 参戦】

ギャフン!


4327 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:50:06 ???0
葦名城での戦い
神チーム、不死者組、アクシズ教と対主催陣も強力だったんだけどDeus教も学園の騒動後に勢力を拡大してたんだよな
リピ13の野獣先輩と調教され雄奴隷化してしまった逆蔵も加入してたし


4328 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 10:54:18 ???0
>>4327
葦名城の戦いってロワ中盤〜後半にかけて主催戦前の前哨戦って扱いだったよね?
でもこの時のDeusって認識状はDeusなんだろうけど既に『Deus』ではなかったはず


4329 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 11:05:39 ???0
性欲が蠢く聖マリス学園の戦いが終わり、それに呼応するかのように各地で動き出す者が現れる。

北の地にて
「さ〜て、そろそろ良からぬ事をおっ始めるか!」

東の地にて
「んじゃ、ちょっくら国を獲りに行くか…!」

西の地にて
「祭の…時間だぁ!!」

南の地にて
「さあ、戦争の時間だ」

【ベクター@アニロワ2参戦】
【志々雄真実@剣ロワ参戦】
【浅倉威@RIDER TIME 仮面ライダー龍騎参戦】
【アーカード@HELLSING参戦】


4330 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 11:06:36 ???0
>>4328
対主催者もマーダーもそれぞれ休息や戦力増強等に時間を割り振ってたから、本格的な戦闘が始まったのはロワも後半になってからだね


4331 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 11:12:59 ???0
ここで最近目立ってなさそうな連中が何やってたかの補足を

元康ハーレム組:何故かエレノアから鍛錬を受けることになった元康、しかも何かの手違いでスカサハ合流でスカサハブートキャンプ開幕
八神達:八神が隠し支給品のココ・ジャンボ@黄金の風を発見、なおヴァンの亀嫌いがここで判明
「普通」組:支給品探してたら出てきたのが洗脳されたルヴィア@プリヤ、どういうことなの。しかもなぜか読み手から参加者扱いにされた

【スカサハ@Fate/Grand Order 参戦】
【ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 参戦】(洗脳状態だけど)


4332 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 11:16:43 ???0
一護やナルトといった主人公達が見当たらないなぁ…。

と思ったら>>4183の騒動に巻き込まれて死んでたな。

【黒崎一護@BLEACH死亡】
【ナルト@NARUTO死亡】


4333 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 11:40:59 ???0
>>4241

データの解析をする内にとんでもない事がわかる!
性マリス学園の近所の下北沢、何故かここでもレイプが行われており、下北沢のレイプは学園とはまた異質なもので、調査を進める内に未知のウィルスによるものだと判明された!

そのウィルスの名はシグマウィルス(またの名をゼEROウィルス)!!


4334 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 11:49:03 ???0
>>4324
「見事なおいなりさんだ!」
まだ変身してない総二はともかく何故かカリオストロ達やラ・ピュセルが元はおいなりさんを持っていると見破るせいぎちゃんは何者

【せいぎちゃん@リピロワ2014 参戦】


4335 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 11:55:47 ???0
>>4304
うっかり浄化済みのお湯を浴びてしまい…

リムル「いやぁぁぁぁぁ!!また溶けちゃうゥゥゥゥゥゥ!!!」
エルキ「これは…、どうやら強力な聖水のようだね」
ぐだ子「ちょ、早く助けないと!」
エボルト「なら俺の細胞を少し分けてみるか?」
黎斗「ふむ、地球外生命体と異世界のスライムの融合か。面白い」
剣崎「アンタラナニバカナコトイッテンダ!」


4336 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:02:39 ???0
何故か死に戻り組同様に何回も爆破されるニコニコ本社


4337 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:03:18 ???0
>>3990

ガァルルはアイドル達の絶望により生まれたボーカルドール、そのためロワ開始から自分の中にある邪悪な感情を抑えてていたが、江ノ島達の自殺を目撃して絶望堕ちするんだよな

【ガァルル@プリパラ参戦】


4338 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:10:46 ???0
SSSSのほうのアカネちゃんは追い詰められて裕太を刺す前からの参戦か…
しかも最初に出会ったのが現役3DCGクリエーターのあおっちとかいろいろな意味で悲劇だな
二人が魔法使い組に加わってからもアカネが不発弾すぎる

【新条アカネ@SSSS.GRIDMAN 参戦】
【涼風青葉@きららファンタジア 参戦】


4339 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:12:47 ???0
>>4335
実はアンデットたる剣崎や同化しちゃったエボルトにもダメージを食らうっていう


4340 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:16:06 ???0
>>4335
霊幻「すみませーん! ちょっとそっちの方静かにしてくれませんかー! こっちとら子連れなんですよー!」
お前らいたんかい!


4341 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:17:15 ???0
斬斗がお兄様のことを親友のウィードさんだと誤解したことがキッカケでコンビを組むことに

【明日斬斗@リピロワ2014 参戦】
【司波達也@魔法科高校の劣等生 参戦】


4342 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:18:58 ???0
おいおい、江ノ島盾子に一部参加者の詳細名簿とか鬼に金棒だろそれ
パラパラっと流し見、そして絶望少女が目につけたのはーーリピ2018で希望を失った閃刀姫レイ
彼女にもっと絶望を味わってもらおうと、洗脳したフレンダを送りやがった

【フレンダ=セイヴェルン@とある科学の超電磁砲 参戦】※洗脳済み


4343 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:20:24 ???0
元康達に女が増える度にいい男が増えて、そろそろ貞操がやばくなっていく尚文くん彼らの槍に盾は耐えられるのかな?

ジャック・O「やらないか?」
ゲド「手こずっているようだな、尻を貸そう」
尚文(誰か助けて)

【ジャック・O@多ジャンルロワ参戦】
【ゲド@多ジャンルロワ参戦】


4344 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:21:03 ???0
>>4342
補足:なおこのフレンダはむぎのんにフレ/ンダされた後からの参戦となっております


4345 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:24:46 ???0
>>4327
野獣先輩と再会出来て幸せなキスをするワンフォール
いやーきついっす


4346 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:26:20 ???0
リムルが浄化されかかっている傍ら、ミリムは混沌ロワ5のフードコートみたく集結しているファーストフード店メニュー制覇をしていた

尚アルカンレティアを早くに見つけたが、漂うヤベーオーラから避けた、ちなみにギィやクレイマンが見つけても絶対スルーすると言われた模様


4347 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:34:39 ???0
探偵組と別れた葛西達はあの方と合流

「やあ葛西、…それはなんだい?」
音石「」気絶
葛西「役に立つと思って連れてきましたんですけど…。」チラッ
トド松「」ガタガタ
「…ああ、彼は松野トド松、しばらくは変装しておこうかと彼に協力してもらっているんだ…トド松。」
トド松「」ビクッ
「君に関する事のは全て聞いた、でもあと一つ足りないんだ…笑顔だ、さあ私に笑った顔を見せてくれ…笑え…嗤え…。」

トド松「あはっ…あはははははは…!!」



「顔も剥がしたことだ、私は君が連れてきた彼と話してみるよ、死体の処理は任せるよ葛西。」
葛西「了解しました…シックス。」

【シックス@魔人探偵脳噛ネウロ参戦】
【松野トド松@おそ松さん死亡】


4348 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:40:29 ???0
>>4342

確かあれだろオールリピ2ででてきた黒の章と洗脳絶望映像をミックスしたという…。


4349 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:50:13 ???0
>>4339
ギャグ展開なのに結構ダメージ受けてて吹いた
仕方ないので暫くここで休息することに


4350 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 12:57:39 ???0
(クウガは漫画版だけだからダグバはアウトでは、混沌3かオールリピ2出典にしてはいかがかな)


4351 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:01:29 ???0
ゲルダを守るためにあえて徒党を組まずに参戦してた白ウォズ&ゲルダ、ここでやっと立花と合流か
ただ立花のことを憶えてるゲルダはまた会えたと嬉しそうな反面、事情を知る虞美人からは...
白ウォズさん、タイムジャッカーが歴史修正で消したはずのエボルトが復活しててクソビビリで草


4352 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:03:38 ???0
>>4321
皆突然現れた怪獣に慌ててたからね、仕方ないね
流石にあれは無理だと判断した村上社長が部下を連れて撤退
その後ゼロ達もワープ能力で逃げたのか

ゼロ「全員集まれ!ここは退くぞ!」
仁藤「けどそれじゃああの馬鹿でかいのを野放しにしちまうぞ!?」
遠野「仁藤さん、僕ら皆疲弊してますしこれ以上戦うのはまずいですよ!」
MUR「そうだよ(便乗)」
りあむ「こ、今度は気持ち悪い怪獣!?ぼくもうなにがなんだか…」
七海「落ち着いて夢見さん。とにかく今はここから逃げなきゃ」
MUR「そうだよ(便乗)」


4353 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:20:49 ???0
小鬼王は混沌5と同じくゴブリンをバイバイン@ドラえもんで増やし群れを結成してたな
けど纏めてDeus教にホモ調教され支配化に置かれたのは草。実際は穴があればどっちでもいいという両刀化したんだけど

【小鬼王@混沌ロワ5 参戦】
【ゴブリン@混沌ロワ5 参戦】


4354 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:26:05 ???0
アルカンレティア、対主催者の拠点みたいになってたな


4355 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:26:08 ???0
>>4346
霊幻師匠はアルカンレティアにとどまるつもりだったけどね
まあリルムが「一人でも大丈夫」とか豪語したから師匠は温泉中だったけど


4356 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:29:52 ???0
学園騒動後に勢力を拡大し続けたDeus教だけど
それに応じてオールリピ2のキリスト取り込みDeusにも信者が増えてるのは草

信仰の厚さ、そして同じ教祖として嫉妬に燃える後藤の能力を奪い取ったことで
皮肉にも神の愛(アガペー)をある程度使いこなせるようになってるのは喜ぶべきか悲しむべきか
なお能力を失った後藤は屑だった影響で「ひで=野獣先輩=後藤真也説」が成り立ってしまい、近くにいた野獣ひでに取り込まれた

【Deus@オールリピ2 参戦】
【後藤真也@オリリピ2 参戦】


4357 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:34:07 ???0
メカゴジラvsバードン、本校舎がただの瓦礫の山になるほどの戦いだったね
ここだけ怪獣大戦争だった、ビームや火炎
しかもその余波でヴェゼル、霖之助と学園の主要メンバーがあっさりと死んでて笑った
ヴェゼルはメカゴジラのビームで消滅、霖之助は盛り中の所をバードンについばまれて死亡
一時期は最大勢力になってたものの、死ぬときはこうもあっけなく死ぬとは
【ヴェゼル・ディエス@奴隷聖徒会長ヒカル 〜淫魔に占陵された学園〜 死亡】
【森近霖之助@混沌ロワ3 死亡】


4358 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:38:35 ???0
>>4317
修正
グロンギ達も終わりが近いのを感じ取ったのか、ゲリザギバス・ゲゲルを始めたな。
獲物を求めて飛び散ったグロンギ達を見届けてダグバは静かに歩き出す

【ン・ダグバ・ゼバ@混沌3参戦】

>>4350さんありがとうございます。


4359 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 13:52:04 ???0
>>4352
MURは知将なのかそれとも池沼なのかどっちだよ(困惑)


4360 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:05:31 ???0
>>4357
愛染「あれ誰か乗ってるんじゃねぇの」(前科有り、2度実行)
割とウルトラ怪獣がかませ犬な状況に対して泣くな、ガタノゾーア倒された時点で戦意喪失すんな、朝倉リクと闇に落ちよう相棒とか地獄兄弟化すんな


4361 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:05:37 ???0
>>4357
ちなみに鏡子はこーりんを超絶テクで絶頂させたあと、外が騒がしく危険と判断したため逃げていたんだよな


4362 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:39:36 ???0
カギ爪一派が学園の事を知った時、圭介はヴェゼルやこーりんの事をむしろ唾棄してたんだよね
薬や暴力に頼る奴らは、ガムテープと手錠だけで勝負するレイプのプロからすれば見下げ果てた存在だと
流石レイプマンカッコいいぜ


4363 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:43:02 ???0
主催の捕虜にSTAND ALONE COMPLEXの方の草薙素子がいたな

この少佐はSSS(最終章の映画)の時系列の出身
すなわち初恋の人クゼを救えず、難民問題も根本的に解決できなかった組織や社会に失望して公安九課から失踪した頃に主催に捕まったらしい
どうやら少佐の能力が、主催の計画を推し進めるのに重要らしいが……?


4364 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:44:29 ???0
>>4363
これ忘れてた

つ【草薙素子@攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 外部勢力参戦】


4365 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:49:26 ???0
「――人間は、否、総ての生命は愚かだ」

「絶えず争い、そして始まりと滅びを繰り返す」

「だから私が『救世主(カミサマ)』の声を受け、全次元(すべて)の民を導いていくのだ」

【カミサマの巫女(麻生エミ)@ガラクタノカミサマ 主催参戦】


4366 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:50:36 ???0
そういえば女サイボーグ組に燈子さんがいたな
人形師の魔術師であり義体の製作も生業とする彼女のおかげでサイボーグ組も結構助かっていたな
(一応、学園の騒動の後に女サイボーグ組と遭遇した、というタイミングにした方がいいかな?)

【蒼崎燈子@空の境界 参戦】


4367 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:55:06 ???0
魔法使い組の最初の見せ場といえばシャーリーvsゾフィーの魔女同士の戦いに乱入したときだな
ゾフィーもゾフィーで暗黒面補正もあるしオールリピ2でミーナと戦ってたからウィッチとの戦い方も熟知してるし割と強敵だった

後、青葉とアカネがまた二人きりになるのもいろいろとマズかったな…今思い返せば

【シャーロット・E・イェーガー@ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 参戦】
【ゾフィー(終末のイゼッタ)@オールリピ2 参戦】


4368 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 14:55:39 ???0
昭弘がようやくオルガに出会ったようですが……

まわりまわって重なり合ったオルガBB&リザレクション組

ラップス「えーと……昭弘の兄さん、あなたの団長って変わってるね(苦笑)」
昭弘「そんなわけない……そんなわけがないだろ!!(困惑)」


4369 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:07:43 ???0
>>4363
これは個人的な考察なんだけど
SSSの時期ってことは傀儡廻の案件が関わってるんじゃないかな?
もしかしたら間違って連れてこられた可能性があるかも


4370 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:12:29 ???0
>>4295 キアラ脱落前の一幕

キアラ「マスター、短い間ですが楽しい時間を過ごせました。
    さあ、彼女と共にお逃げなさい」
士郎「キアラ……!」
こなた「アンタどうして……」

キアラ「答えは自分でもわかりません。
    ですが、私もビーストや人類悪ではなく、ただの女として
    他者が犯すことのできない、『誰かの心に刻んだ記憶』になりたかったのかもしれません」


4371 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:16:31 ???0
そういえばスペランカー先生も引きこもりやめてアルカンレティアで対主催組と合流してたな
どうやら先生は先生なりに考え、弱いなりに主催を打倒する決意を固めたみたい
ここまで来るのに残機4個も失って、残り3つしか無いけど


4372 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:17:34 ???0
契約でニャンちゅうが居なくなった後の海エリアに炭次郎、アクア様、ぐっさんが偵察の為に訪れてたな
僅かに残っていた怨念もアクアに浄化され、安全に探索し見つけた代物は…パンドラボックス@ビルドだと…!?


4373 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:17:38 ???0
>>4369
この時点では、まだわからんし少佐がダメになった時のプランも用意してる模様
しかしソリッドステイトソサエティは「ある意味で」この草薙素子が黒幕でも間違っていないんだ
さらに言えばSACシリーズは原作の「人形使い」と接触しなかったパラレルワールドだ

だがもし、「人形使い」と似たような存在と無理矢理にでも融合されたら……?


4374 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:19:51 ???0
>>4363
ちなみに会場にいるバトーやサイトーもSSSの時期から参戦らしい
サイトーはまだしも、バトーは糞土方言語のせいで色々台無しだが


4375 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:25:48 ???0
>>4373
それ絡みでジェダの『 』、巫女の『救世主』ってのも引っかかる
素子に『人形使い』と似たような存在かつ、世界を『救済』出来るようなやつを融合させられるとしたら……


4376 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:25:57 ???0
唐突に一部支給品の紹介

【クラスカード(アーチャー)@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
カード型魔術礼装。これを使うことで英霊の能力の一部を使うことができる。
さらに夢幻召喚(インストール)を唱えれば真の力を発揮し、使用者の体に英霊の力を宿しフル活用できる。ある意味一時的なデミ・サーヴァント化。
本来このカードは失敗作の「屑カード」だったのだが、紆余曲折あって英霊エミヤのカードとなっている。
今ロワでの所有者は衛宮士郎。HFルートのどの時期からの参戦なのかは分からないが彼ほどこのカードを扱える物はいないだろう。
このカードのおかげで士郎自身も戦力となり、アルターエゴ・殺生院キアラとは別にマスターでありながら英霊に近い戦闘ができるようになった。
ただし、魔力消費の問題があるため扱いには注意。

【混沌の神楽鈴@影廊】
【ヒバナのお守り@影廊】
・混沌の神楽鈴はシャンシャン振る度に光輝き暗い場所を一瞬照らす光源になる。
 また、使用する度に一定確率(約5%)で効果がランダムに発動する。(時を止める、徘徊者を一体追加、地面に落書きする、など)
・ヒバナのお守りはクリア特典として貰える特別な能面であり、一回だけ死亡しそうな状況で効果を発動し、強制ワープにより即死を回避できる。(ただし発動すると消失する)
 また、この能面を着用した状態で混沌の神楽鈴を使用すると必ず毎度ランダム効果を発揮する。

つまり、この二つを組み合わせると連続してパルプンテを使える!(ここ重要)
松野十四松に支給。みんなで野球を楽しんだあと、自分の支給品に入っていたこの二つで遊んでいたら早速パルプンテが発動。
最初に光り輝くう○この落書きが地面に現れたため十四松は面白がり、そのまま何度か神楽鈴をシャンシャン鳴らしてみた。
そしていくつか不可思議な出来事を目撃してしばらく遊んでいたものの、そのうち飽きてしまいバッグにしまった。
――実は、オールカオス仕様になったパルプンテ効果が何度も発動し会場各地で影響を及ぼしているのだが本人は全く知らないのであった。
――なので、もし不思議な出来事や超常現象が起きているのならば、それは彼の仕業かもしれないね。


4377 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:29:44 ???0
>>4356
『野獣とひでは人間の屑=全ての屑は野獣又はひでである』とかいうガバガバ根拠で無限に肥大化する化け物になって草も生えない


4378 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:30:17 ???0
>>4223
愛莉が毒ガスの成分を分析して急いで工具室に突入
即席で作った毒ガスを回収できるマシンを使わないとタッチの差で全滅の危機でしたね
カガク者の面目躍如といったところか


4379 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:37:52 ???0
>>3818
同じナック製アニメだからチャー研と合体できる……と思ったがそんなことなく
ガンガーは満足に戦えない状態で人類種の天敵の乗るジムの相手をすることに

残念ながら相手が悪すぎというか、コンディションが良くなかったというべきか
結果は無残な敗北で、研もまた、天敵ジムになすすべなく踏み殺されてしまう
ただガンガーはまだ生きているようだが…

【泉研@チャージマン研! 死亡】


4380 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:54:13 ???0
>>4118
偽球磨川の中身はオーバーボディ@キン肉マンで偽装した◆MoSokakite(オリリピ2)だった!?

DODゼロ「こいつは一体?!」
デップー「ゼロ、おまえさんの友人にアコールってヤツがいたろ? そいつの同業者さ」
DODゼロ「観測者ということか!」



デップー「で、なんでわざわざ球磨川に化けてリア充ムッコロスって言ってたの?」
悪の書き手氏「Aその一、球磨川になれば新しいネタが生まれそうだと思ったから
       Aその二、吊り橋効果で恋人同士になる展開が嫌いだから。
       具体的にはワンサマリアや蛭摩・英雄、クマ吉セレスも嫌い」


4381 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 15:55:45 ???0
童磨地味にやべぇな、ランカの時みたいに鬼増やしまくってるし
次に狙ったのは奴隷服従したむぎのんに救いの手を伸ばして鬼にするという

なお学園都市レベル5第四位を鬼にしたおかげで強力な手駒を得たが
鬼になってもその気性は変わらなかったのか、童磨の接し方が猗窩座殿への対応と対して変わらなかったの本当に草


4382 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:05:31 ???0
ジャグラスジャグラー、今回は散々だな
初めは米花町で探偵を護送してたけど他の人間がグリーンデイにやられる中何も出来ずに散り散りになってしまい
その後危険人物であるレイに一騎打ちした結果@混沌4で共に旅をしていたガイとリク(別人)の末路を聞いてその場で絶叫するしかなく....
レイからもガイとリクの親友ということでその場から見逃されて.....

【ジャグラス・ジャグラー@混沌ロワ4 参戦】


4383 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:13:15 ???0
奴隷服従組は全員ロクな末路を迎えてないのが地味に辛い
士郎組にボコボコにされて息も絶え絶えなニャル子、その前に現れたのはよりにもよってザルナ…
そういえば、アエゴーシュマってもともと誰が使ってた術でしたっけ…?

【ザルナ・アエゴーシュマ@オリリピ2 参戦】


4384 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:28:02 ???0
聖マリス学園戦を終えた対主催達は死んでいった人達に黙祷を捧げていた…。

翔太郎(すまねぇ…俺が半熟探偵なばかりに…!)
霧切(最原くん…助けてありがとう…。)
映司(俺にもっと力があれば…!)
衛宮(すまない…キアラ…すまない!)
シグマ(プリケツ…。)
鏡子(あなた達ともっとSEXしたかった…!)
まさお(…俺も黙祷しとこ…。)


4385 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:36:42 ???0
>>4383

実は前から自我があったけどヴェゼルや霖之助達に逆らえないから屈辱だったがしばらくは奴隷のふりをしていたんだよな。
ヴェゼル達の死や色々な騒動あってニャル子は元のマーダーになり殺しまくってたところ士郎達に見られて今に至ると。


4386 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:47:40 ???0
ポップ達がディアボロや石上と合流した頃、魔王軍時代のバラン、ヒュンケル、クロコダインがバーンパレスに乗り込んできたな…。
バーン様は?バーン様はもう一人のバーン様に対処してるよ?

【バラン@ダイの大冒険参戦】
【クロコダイン@ダイの大冒険参戦】
【ヒュンケル@ダイの大冒険参戦】


4387 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:49:12 ???0
各地で暴れまわり甚大な被害を出し続けるブロリー
そんな彼の前に一人のヒーローが現れた!

【サイタマ@ワンパンマン 参戦】


4388 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:54:44 ???0
>>4386
たしかその頃にはバーンパレス内に変化が出始めていたな
それまでは和風のおどろおどろしい回廊迷宮だったけど、今は天竺風の絢爛な雰囲気に変わっているようだ


4389 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 16:59:57 ???0
各地の戦闘を見渡しながら写真を撮っていく一人の男

士「この世界は破壊すべきか否か……」

【門矢士@仮面ライダージオウ 参戦】


4390 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:01:07 ???0
タッグ行動が多かった上条さんと光のペアだけど
二人はヴァルゼライド閣下たちと合流したか


4391 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:02:15 ???0
>>4384
一段落ついたところで一匹の黒猫が現れて、突如喋り出した!?
実はその猫、ヒガナという囚われの少女が使い魔のように操って喋らせているのだ
そして彼女は、バーンパレス内に変異が起きている事、自分達家族を助けて欲しい事を告げてきた

【ヒガナ@影廊 参戦】


4392 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:08:58 ???0
>>4390
さやか「上条……恭介のお兄さんとかですか?」
上条「はい?」

わかってたことだけどこれは草


4393 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:10:21 ???0
>>4312
>>4383の一時間前の出来事。BBの加勢により形成逆転した士郎たち、キアラの死を侮辱されてキレてたのもあって
御堂を一転、ボコボコにする
そしてとどめを刺そうとしたその瞬間、御堂が命乞い同然にこう言う
御堂「お前は「正義の味方」なんだろ…?俺は人間なんだぞ…お前に人間が殺せるのか!?」


4394 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:11:55 ???0
>>4393
確かこの士郎はHFルート出典…あっ(察し)


4395 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:12:41 ???0
間違えてもう一つ安価入れてしまいました、少し訂正します

>>4383の一時間前の出来事。BBの加勢により形成逆転した士郎たち、キアラの死を侮辱されてキレてたのもあって
御堂を一転、ボコボコにする
そしてとどめを刺そうとしたその瞬間、御堂が命乞い同然にこう言う
御堂「お前は「正義の味方」なんだろ…?俺は人間なんだぞ…お前に人間が殺せるのか!?」


4396 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:13:21 ???0
リピ13野獣がDeus教に入信したのはオールリピ2の野獣との出会い、
そして「野獣先輩野獣先輩説」で二人の野獣が融合したのが始まりだったな

最愛だった田所のリピ2での凶行を知ったリピ13野獣は深く悲しみ、そして一つのことを悟った
「全人類を男色で染め上げれば、田所が俺と間違われて迫害されることもなくなるはずだ――」と

【野獣先輩@オールリピ2 吸収消滅】


4397 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:13:55 ???0
>>4379
本郷が会場や首輪の考察を進める為に別行動を取っていたのが仇になったな
研の危機を察知して本郷が戻った時には後の祭りだった
本郷は悲嘆を押し殺しながら、それでも研の首輪を回収して脱出を違うんだよな


4398 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:43:31 ???0
>>4392
それもあったけど上条さんとヴァルゼライド閣下の英雄談義もよかった
さやかと光は恋バナに花を咲かせてるし


4399 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:49:18 ???0
>>4382
その後ジャグラーはオーブの力を持つ愛染とリクとともに地獄3兄弟入りか
まぁ、単に実力不足の愛染、初めて変身したばかりでウルトラマンになるべきかどうか分からないジード、そして二人を見てそれでもいいかと思ってるジャグラーじゃあな
しかし、リピ2018のアカネに逃がされて、からがら学園から避難した少女が近づき助けを求めてきた
光を失った彼らが、彼女の統率のもと巨人として再起する日は近い

....とかシリアスに書いてるけど、そのシーンで完全に腑抜け切ってた3人は正座させられて(特にジャグラーは)彼女に叱られてましたね
【マシュ・キリエライト@Fate/grandorder 参戦】


4400 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:54:50 ???0
ただ光の恋の相手って参戦時期的にランティスじゃ無いんだよな

当の上条さんが全然気付いてないのがまた


4401 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 17:59:05 ???0
こんなギャグ展開だらけの愛染だけど実は主催側からは剣崎と並んで『究極の力』の鍵と目されている参加者なんだよな
>>4315の謎のグリーフシードといい、剣崎と愛染(チェレーザ)といいリピ2018に何かヒントがあるようだが


4402 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 18:03:57 ???0
>>4401
リピ18の状況的に思い当たるのは魔女化オルトリンデとハザードほむほむぐらいよね>謎のグリーフシード


4403 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 18:43:17 ???0
>>4398
「恋人、かぁ……」
仕方ないっちゃあ仕方ないんだけどハブられてる感じになってるあすかさん可哀想


4404 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:07:38 ???0
ちせ「確か……ナデシコ艦長のミスマル・ユリカ……さん、ですよね」
ユリカ「えぇっと……あなた、誰? それよりアキトはどこ?」
まさかの鉢合わせ。まあユリカは目覚めた時期からの参戦だし訳ワカメなのは仕方がない
なおアキト君はバリバリ復讐鬼状態からの参戦ですのでご察しください

【ちせ@北海道ロワ 参戦】
【ミスマル・ユリカ@機動戦艦ナデシコ The prince of darkness 参戦】
【テンカワ・アキト@機動戦艦ナデシコ The prince of darkness 参戦】


4405 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:16:10 ???0
光希と一条さん、一人で行動してるシドー少年を仲間にしたな
色々と危なっかしい雰囲気だし二人とも放っておけなかったんだなぁ

ただ、彼らは不死組や士郎組と違って未だに悪評が払拭されてないグループ…先行きが不安だな


4406 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:18:46 ???0
サバイブカードを入手した黒岩、そのまま葦名城へと向かったな
Deus教に入るのかと思いきやそうでは無いらしい…決戦に向けて暗雲が立ち込める


4407 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:19:12 ???0
>>4356
GO「Deus is God」

元ネタのGOが信者になってて草
まぁ神の力でエイズを治して貰ったから信仰するのも多少はね?

【GO@混沌ロワ4 参戦】


4408 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:30:24 ???0
おもちゃのチャチャチャの皆さんは基本、夜しか行動できないのが…
ただ、体の小ささを生かして隠しアイテムを入手できたのはデカいと思う。
しかしなあ。支給されたムードもりあげ楽団を率いてドンドコ行進するのはどうかと…
寝ている人もいるんですよ、鉛の兵隊さん!

【鉛の兵隊@おもちゃのチャチャチャ 参戦】


4409 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:31:37 ???0
>>4408
抜け発生。

ムードもりあげ楽団@ドラえもん


4410 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:42:01 ???0
序盤の一心vs武蔵の回は読み応えあった
結果は武蔵が負けたとはいえお互い強者との斬り合いを楽しんでたし、武蔵も満足して逝った

なお武蔵の遺体を保管しようとした徳川のクソジジイは、殺し合いに泥を塗ったとして首を刎ねられた模様。やったぜ。

【宮本武蔵(刃牙シリーズ)@混沌ロワ4 死亡】
【徳川光成@混沌ロワ4 死亡】


4411 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:42:18 ???0
三日目深夜にシロ・エックス・ギャラクトロンの正義組と出会ったのはAKYS、そして妙にホモと縁があるレイか…
一触即発の雰囲気が漂うが、このまま5人(?)は無事に朝を迎えることができるのか…?

【AKYS@リピロワ2015 参戦】


4412 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 19:52:57 ???0
>>4379
本郷と一緒にいたのは冒険王版の方やで


4413 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:06:18 ???0
ゲイヴンの勇者ジャック・O、尻の勇者ゲドを加えたホモ勇者チームの進撃は続く
>>4353のDeus配下のゴブリン軍団と交戦して次々と屠っていくシーンは見もの

尚文「俺はノンケだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

小鬼王こそはかろうじて脱出できたがゴブリンだけ、阿部さんのゲイ・ホルグでアッーされて死亡したのは笑った

【ゴブリン@混沌ロワ5 死亡】


4414 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:12:12 ???0
各地で破壊と暴虐が繰り広げるなか希望崎学園は平和そのものだね。
なんせド正義とレイプ魔がいるから…。

【赤蝮伝斎@戦闘破壊学園ダンゲロス参戦】


4415 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:13:33 ???0
>>4414
なんでや!赤蝮副会長はレイプ魔な事以外真っ当な人格者なんだぞ!


4416 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:14:33 ???0
メカゴジラのコアにされるアカネちゃんに対して「チョッパリでも役に立つんだな」
という北朝鮮組の外道っぷり


4417 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:23:56 ???0
ヴィヴィオを救い出したなのはだけどフェイトちゃんの死や
いまだにコーリンをマンセーするヴィヴィオに呆然としていまう
そこに放たれるディバインバスター…AIBOがWDMGを引き連れて襲い掛かった


4418 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:41:03 ???0
カギ爪探して三千里状態なレイ兄さん
道中で人と出会うことはなかなかなく、バギー@ドラえもんに乗りながら会場を走り回っています

【レイ・ラングレン@GUN×SWORD 参戦】


4419 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:43:28 ???0
没SSで魔王軍がけもふれ2のDVDを見て、その後絶望するなりネオエクスデス化するSS投下したの誰や…


4420 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:48:24 ???0
(かなり出遅れたけど、大丈夫そうなら主催追加)

ジェダの協力者には森浄化杜の首領ブルー・ロージィつまりオリリピ2版である「悪の」光希がいたね
ジェダの考える救済プランの一つには彼女の進化に深化を重ねた魔界植物の力も必要なんだと

ちなみにこの光希、ロワから脱出したばかりで悪党としての年季が浅い混沌ロワ5版と違い
元ロワグランドエピローグの仕様で何十年も魔王として生きていたために
冷酷さと実力が混沌5とは桁違いであるそうだ……

【朝之光希@オリリピ2 主催参戦】


4421 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:50:50 XKuzeRO.0
>>4384
下三人ちょっと待てやw


4422 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:51:13 ???0
アニゴジが元康組に前にやってきたときは終わったかと思ったら
ゴジラがエメロード姫を一瞥すると去ったのは驚いた


4423 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:51:33 ???0
>>4419
(荒れを防ぐためにけもフレ関連は禁止やで)


4424 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:56:24 ???0
ザベルに男女を引き合わせて彼の性転換能力でミッドナイトブリス化させたSSを書いた奴出てきなさい


よくやった、これでフランシュシュのメンバー入りさせても違和感なくなった
マネージャーのケツをファックしていいぞ
※ザベルのミッドナイトブリス化はかなりの美人


4425 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 20:59:59 ???0
主催陣営追加まだOKなら

【キルバス@リピロワ18 参戦】

リピロワ後にギドラフルボトル回収後、おなじくいくつかの物品を回収して去ったことを明かされたんだよね
参加者として参戦しているのは別世界の自分みたい、原作だと外見は柿崎悟志の姿をコピーしたけど
このキルバスはリピで死亡したメトフィエスの肉体を乗っ取っていたみたいだな、そのおかげか
破滅的な快楽主義な面こそ変わらないが、結構理知的な面を見せているんだよね


4426 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:04:35 ???0
>>4372
黎斗がパンドラボックスやフルボトルの技術を取り入れたガシャットを開発しだしたがどうなるやら


4427 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:07:18 ???0
>>4425
目的上ジェダと反目するんじゃね?って言われてるけど
実際救済の際に一度全部滅びることも考えて、そこまでお互い邪魔するわけでもないっていうのがね
元のキルバスならまだしも、メトフィエスの体乗っ取ってたおかげなのかジェダとの意味不中二病連発会話に適応しまくってたのは笑った


4428 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:08:33 ???0
>>4427
似たもので例えるならそれこそ『幸せの時』かな?
『幸せの時』が『やり直し』というならジェダの救済計画は『転生』と言うべきらしいが


4429 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:10:40 ???0
>>4422
元ネタはタニタコラボの元にしたんだろうけど笑ったw
あっちはシンゴジだけど


4430 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:11:39 ???0
リクとマコトに襲い掛かるキングギドラ、それを助けに向かう響ズ
ウルトラマンとグリッドマンの共闘で脳汁が!


4431 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:14:30 ???0
中盤に始まるアルファ・ティラノと大型肉食恐竜型ハンターの恐竜対決
よくある動物番組みたいな文章で書かれてて思わず見入ったな
でも代名詞がほとんどないところまでゾッ帝リスペクトしなくていいから(良心)

【大型肉食恐竜型ハンター@ゾット帝国騎士団カイトがゆく!〜人を守る剣の受け継がれる思い〜 参戦】


4432 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:14:53 ???0
カール・シュナージー、いくら原作でもそこまでキャラ掘り下げされてないからって書き手どもキャラ付けはっちゃけ過ぎだろw


4433 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:21:48 ???0
どんどん情緒不安定になるランカはロワ会場内でとあるシンフォギアを見つける
それは…


4434 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:23:26 ???0
上条さんと合流するまで物理さんとヴァルゼライド閣下とのバトルは圧巻だったな
物理さんの攻撃が悉く弾かれるなりかわされて、追い詰めていく総統閣下
そして始めて本当の死の恐怖に味わったせいで物理さんがボロをだしていき
そのまま首をすっ飛ばされたシーンは燃えた

【天草ラクト@物理さんで無双してたらモテモテになりました 死亡】

さやかとあすかは光の奴隷にはならなかったが流石に総統に対しては尊敬するようになった


総統がいるということは・・・
本気おじさん「ヒャッハー!英雄様がいるじゃねーか!」

【ファヴニル・ダインスレイヴ@リピロワ17 参戦】


4435 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:28:52 ???0
潮は悲惨やったなぁ
とらがリピ13仕様のせいで「デマを流した扇動マーダー」ってレッテル貼られるわ
そのせいで他の対主催に殺されかけるわ
ようやっと信じてくれる相手(カギ爪)に出会えたと思えたら『幸せの時』の実験のために
別の人間の人格を上書きダウンロードされるという

フェイスレスの人格転送技術とエインズワースの置換魔術、そしてオルフェの花@ガンソードを組み合わせた実験の結果
フェイスレス蒼月潮が誕生しました!(白目)
(実験&フェイスレスの個人的な事情もあってフェイスレスの人格をダウンロードするという実験内容)


4436 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:32:28 ???0
>>4435
藤田作品のクロスオーバーだな(白目)


4437 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:37:00 ???0
>>4333

一方、下北沢では

ブロリー「(性欲が)漲る…高鳴る!!」パンパン
ヨータ「アーッ!!」

シグマウィルス絶賛蔓延中


4438 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:40:10 ???0
>>4142
重傷を負ってまともに戦えなくなったロックスを乗せたタチコマを逃がすバトーが囮になるんだよな

ロックス「生身で奴の相手なんて無茶だ、死ぬぞ……」
バトー「心配すんな。俺みたいな良い男は死なないんだよ」

逃げるタチコマの後部に必中弾を放ったハズだったタキジコ
しかし、それはバトーによるハッキングが見せた偽映像の幻影であり、弾丸は空を切る

これまでウィルスのせいでなんとも締まらない感じだったバトーだけど
流石のエースパイロット・タキジコも電子戦闘だけは機体任せなため、本気を出したバトーに苦戦することに


4439 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:44:58 ???0
>>4437
こ れ は ひ ど い
というかヨータ、ブロリーの魔羅の圧力に耐えられなくて内臓破裂どころかグチャグチャに破れた竹人形みたいになって死んだんだが……

【太多陽太@パラレルパラダイス 死亡】


4440 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:48:21 ???0
>>4433
ある意味ヤンデレの代名詞 神獣鏡


4441 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:51:05 ???0
セリューに撃退された2018こなただけど、迷い込んだ監獄である物を発見して自ら入っていったね

アギトの霊石@漫画版仮面ライダークウガに


4442 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:53:35 ???0
まさかお父さん犬が主催に囚われていたとは…彼もまた『究極の力』またの名を『英雄殺し』の鍵となる存在らしい
特に彼は重要な要素らしく現在は厳重な封印により凍結されているようだ

【白戸次郎@リピロワ2018 外部勢力参戦】


4443 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:53:52 ???0
本郷は上田・ボウイの2人と合流か
それぞれ上田は科学者、ボウイはヒーローと自分に近しい者と思ってるけど
上田は本郷が思うより頼りないし、ボウイに至ってはヒーローと言っていいんだかw


4444 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 21:56:16 ???0
>>4435
これに含めてフェイスレスも自動人形何体か改良したからね
もちろんカギ爪側にはオリジナル7の一人がいるし(ミハエルくん)
(カーマのカギ爪一派を監視している名目であるが一応同盟している、ファサリナさんの代役かな?)

ただミハエル君何故かサウダーデの代わりにストライクルージュ@リピ14乗ってるのはマジで草
というかそれ中の人が出てた作品の機体だろうが

【ミハエル・ギャレット@GUN×SWORD 参戦】


4445 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:01:16 ???0
参加者に魔法使いが多いことを逆手にとってサバト開こうとしてる笛木ェ…
手始めに人柱候補として犠牲になったのはペリーヌか、物理さんハーレム入りを拒否したと思ったらこれだよ!

【笛木奏@仮面ライダーウィザード 参戦】
【ペリーヌ・クロステルマン@ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 参戦】


4446 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:17:30 ???0
猗窩座「俺と至高の領域を目指そう」
ルナール「え!?」


ローアイン「どゆこと?」
トモイ「一緒にやろうって事じゃね」
エルセル「それそれ」

とりまトッポブで。バトロワ版開始!?

【純愛同人作家の猗窩座@ふたばちゃんねる 虹裏 参戦】
【ルナール@グランブルーファンタジー 参戦】
【ローアイン@グランブルーファンタジー 参戦】
【エルセル@グランブルーファンタジー 参戦】
【トモイ@グランブルーファンタジー 参戦】


4447 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:18:11 ???0
>>4439

ヨータを犯し殺したのにもかかわらず今度は女性達に手を出そうとするブロリー。
しかし、ふと何かに気付き飛び立つ、飛び立った先には…。

ブロリー「カカロット!!」


4448 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:28:15 ???0
>>4447
ウイルスに感染したブロリーは殺意と性欲を漲らせてリピ13悟空へと接近する
…ヨータをレイプしたばかりだったので、下半身丸出しのまま

悟空「かぁっ!気持ちわりぃっ!やだおめぇ!」


4449 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:34:43 ???0
>>4431
Arkの世界観で見ると大型肉食恐竜型ハンターが
TEKティラノにしか見えないんよな 強さはそれ以上だけど
それはそうと、この戦い両者相打ちで終わったか
噛む力だけで言えばアルファティラノに軍配上がるんだけど、
大型肉食恐竜型ハンターはその差をキャノン砲で補ってた


4450 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:38:56 ???0
【アルファ・ティラノ@ARK:Survival Evolved 死亡】
【大型肉食恐竜型ハンター@ゾット帝国騎士団カイトがゆく!〜人を守る剣の受け継がれる思い〜 死亡】


4451 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:38:59 ???0
侵入者に対し憤怒を浮かべるアインズだが、突如現れたジェダに止められて蒼井翔太を逃すんだよな。
蒼井翔太に対し未だ怒りを感じる一方で、蒼井翔太に何かあると危険視するアインズ。
ちなみにザインの特に言われてないので丁寧にじっくりと拷問死させました。

【ズ・ザイン・ダ@漫画版仮面ライダークウガ死亡】


4452 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:40:46 ???0
三つの首を持つキングギドラに立ち向かうグリッドマン、ジード、オーブダークら三人の巨人
それを地上から援護する響、石堀、アリエら胸に何かを潜ませる三人の人間
そこに三つの形態を持つウルトラマンティガが駆けつけ、グリッドビームとデラシウム光流、ダークオリジウム光線とランバルト光弾、レッキングバーストとゼペリオン光線の同時射で次々と首が潰され遂にキングギドラは倒された!

【マドカ・ダイゴ@ウルトラマンティガ 参戦】
【キングギドラ@リピロワ2018 死亡】

勝利とダイゴとの出会いを喜ぶリク達だが、石堀と陛下は内心穏やかではないようだ…


4453 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:50:04 ???0
ニンジャスレイヤー「ニンジャ死すべし慈悲はなし!」
宗方「絶望は殲滅する…これは慈悲だ…!」

まさかのコラボ

【フジキド・ケンジ@ニンジャスレイヤー参戦】
【宗方京介@ダンガンロンパ3参戦】


4454 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:53:07 ???0
下北沢に咲き誇る巨大植物、そして二輪の災厄の花――――オールリピ先輩とリピ14先輩が文字通りやりたい放題やってて大草原
シグマウィルスにギジェラの花粉の影響で文字通りの快楽をむさぼる野獣と化してて怖いですねこれは怖い

その癖オールリピ先輩のゾロと渡り合うほどの剣術はそのままだし、
クソゲー攻略のノリで飛び込んできたサンラクを一振りで翻し、そのままレイプするのは鬼畜の所業だと思った(こなみ)

【野獣先輩@オールリピロワ  参戦】
【野獣先輩@リピロワ2014  参戦】
【ギジェラ@ウルトラマンティガ 参戦】
【陽務楽郎(サンラク)@シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 参戦】


4455 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 22:56:27 ???0
ワープと分身生成のアラガミであるアメン・ラーが巡回してるのはヤベえな

【アメン・ラー@GOD EATER3 参戦】


4456 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:14 ???0
>>4453
どっちもcv森川じゃねえかww


4457 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:02 ???0
黙祷した後に情報交換する面々、その際鏡子は両性院を探しているとのこと。
詳しくは教えてもらえなかったが何でも両性院と自分達の切り札を合わせれば無敵だという。

一方希望崎学園

赤蝮「大変ですぞ!友釣殿がいなくなっていますぞ!?」
ド正義「な、な、何だと!?」

【友釣香魚@戦闘破壊学園ダンゲロス参戦】


4458 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:05:13 ???0
>>4225
クルル繋がりでクルルシファーさんまでやってくるとは
【クルルシファー・エインフォルク@最弱無敗の神装機竜 参戦】

そして後に田所ちとせコンビもやってきてココイチ組結成となる


4459 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:08:16 ???0
カギ爪一派にはシャルル皇帝もいたな
嘘の無い世界を創る為に『幸せの時』計画に乗ったか

【シャルル・ジ・ブリタニア@コードギアス 反逆のルルーシュ 参戦】


4460 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:32 ???0
>>4458
ココイチ組結成回ラスト一文
「すみません、僕まで巻き込まないでください…」
by小野妹子


4461 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:40 ???0
蔓延するシグマウィルスに打つ手無しだと思われた…、しかし、未知のウィルスに挑む者がいた!

その名は
仮面ライダーエグゼイド!

宝条「お前の運命…俺がドッキング♂!!」

シグマウィルス絶賛蔓延中

【宝条永夢@仮面ライダーエグゼイド参戦】


4462 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:23:22 ???0
上条さんにそげぶされた後に撤退したノヴァ、やっとお母様(デボネア)と合流したな


4463 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:57 ???0
>>4417
なのはさん、焦りのあまり他の対主催と足並みを揃えないまま単独で学園に突入してたからねぇ
他の対主催の協力すればヴィヴィオを正気に戻す手段があったかもしれないのに…


4464 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:26 ???0
初対面なのに結構仲良くなってそのまま行動を共にしている二人

【宮本武蔵@FGO 参戦】
【クラリス@FGO 参戦】

別名恋愛クソザココンビ


4465 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:37:39 ???0
>>4451

13巻あたりの時系列でジェダが現れ、協力すれば異世界に渡る技術を教えるという訳でジェダについたんだよな。ナザリック勢が参加してないのはアインズが嫌がるから。(ただし本人はダメとは言ってない)

ただ流石に一人で行くのは無謀なのでデミウルゴス、アルベド、シャルティアがついてきたんだよな

【アルベド@オーバーロード主催参戦】
【デミウルゴス@オーバーロード主催参戦】
【シャルティア@オーバーロード主催参戦】


4466 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:39 ???0
>>4464
間違えた
【宮本武蔵@FGO 参戦】
【クラリス@グランブルーファンタジー 参戦】

別名恋愛クソザココンビ


4467 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:31 ???0
>>4457

生徒会が学園の守りで、番長グループが両性院の捜索。
ちなみに番長こと邪賢王ちゃんはカリオストログループに出会った模様

【邪賢王ヒロシマ@戦闘破壊学園ダンゲロス参戦】


4468 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:35 ???0
>>4454
…そういやオールリピの野獣先輩ってウタウタイだったよな
なんかレイプされたサンラクがウタウタイと化してるし、他のシグマウィルス感染者にもその兆候が出てるんですけど…
ヤバイもんの相乗効果でこの近辺ヤバイことになってる気がする(語彙力低下)


4469 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:58 ???0
光はヴァルゼライド、風はデップーさんと行動を共にしているのに海ちゃんはどうしたのかというと

アクア「あら?ずっとここにいたの?」

水繋がりなのか、なんとアルカンレティアに海ちゃんはそこで温泉番みたいなことをやっていた模様
なんでだって?最初は二人を探そうとしていたが、ゴジラとかキングギドラとかウルトラマン怪獣とかが近くにいて動けなかったから

【龍咲海@レイアース 参戦】

尚アルカンレティアに滞在しているせいでセレスの声が徐々にアクシズ教に染まりはじめている模様


4470 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:51 ???0
序盤こそ各グループが思い思いの行動を取っていたこのロワだが
中盤からは学園戦を機に明かされる主催の目的、集結する対主催達と読み手からも評判良くなってたね
そして終盤、始まるマーダーと対主催の全面戦争である葦名城決戦、リピロワ2018をも巻き込んだ主催戦…
ワクワクが止まらなかった


4471 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:47:48 ???0
アキトと一緒に行動していたのはライフィセットか
アキトからまだグレてた頃のベルベットに近いものを感じて心配だからベルベットを探しながら彼に同行したんだよな

【ライフィセット@テイルズオブベルセリア 参戦】


4472 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:51:18 ???0
メフィラス星人二代目と最初に出会ったのは船の力を持つ人造兵器人間と二人の明石
初代張りの狡猾さで二人に取り入ってあっさり仲間入りしたけど、内心がアホすぎてちょっと不穏

【明石@艦隊これくしょん 参戦】
【明石@アズールレーン 参戦】
【綾香@オリリピ2 参戦】


4473 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:51:32 ???0
各エピソードの背景で飛ぶ赤とんぼ
ギャグ回では参戦していないにも関わらず、シティーハンターを思い出してしまいました
【赤とんぼ@赤とんぼ(童謡) 参戦…?】


4474 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:52:17 ???0
>>4357
メカゴジラVSバードン、バードンのシャークノーズで何度かメカゴジラに穴をあけるも即ナノメタルで防がれて毒も通用せず
ボルヤニックファイアも対ゴジラ熱戦を応用したナノメタル防御機構で防がれ、最期はメカゴジラのブレードランチャーで
頬袋を切り裂かれて弱った所にテイルブローで真っ二つにされて死亡か

【バードン@ウルトラマン 死亡】


4475 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:54:56 ???0
精神的にズタボロななのはさんをユーノ君は救えるのか
とりあえず走れ!

【ユーノ・スクライア@魔法少女リリカルなのはStrikerS 参戦】


4476 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:55:11 ???0
マーリンと共に行動することになったが故にマーリンに振り回されまくるザガートぇ……
だけどちとせのためにマーダーやってた白雪千夜を杖一本であしらったシーンは素直にかっこよかったよグランドろくでなし

【マーリン@Fate/Grand Order 参戦】
【ザガート@魔法騎士レイアース 参戦】
【白雪千夜@アイドルマスターシンデレラガールズ 参戦】


4477 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:56:47 ???0
ゴジラとウルトラマンと仮面ライダーとガンダムがそろった時…

読み手「サッカーはしないのかな?」


4478 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:57:26 ???0
「うおおおおおお!」
一方、赤い船長さんは空飛ぶお船@グランブルーファンタジーにはしゃいでいた
【キャプテン・マーベラス@海賊戦隊ゴーカイジャー 参戦】




4479 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:57:35 ???0
同じホモでもDeusに逆らい対主催を貫くキモティカは人間の鑑

【クダ・ヴォイド・キモティカ@リピロワ2014 参戦】


4480 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:04 ???0
宇宙海賊付きのメカニックが宇宙人のメカニック(アルフ)と意気投合する回
【ドン・ドッコイヤー@海賊戦隊ゴーカイジャー 参戦】


4481 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:04 ???0
>>4444
その自動人形、ハリー強奪部隊の面々で統一したっぽいね
ブロム、ドリル、そしてギャンブラー

【ブロム・ブロム・ロー@からくりサーカス 参戦】
【ドリル・セプテンバー@からくりサーカス 参戦】
【ギャンブラー・ジョーンズ@からくりサーカス 参戦】


4482 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:26 ???0
様々な参加者たちを自身の内に取り込もうと動くモリガンさんはマーダーとは違う動きをしていた模様

【モリガン@グリムノーツ  参戦】


4483 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:36 ???0
>>4472
そこに大我も加わったな

【花家大我@仮面ライダーエグゼイド 参戦】


4484 : やってられない名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:38 ???0
海ちゃんが動けなかったのももう一人少女を保護していたのか

【ユーリ・エーベルヴァイン@魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY】


4485 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:01 ???0
デッドプール「駆け込み参戦、お疲れ様!ここからは休息期間だ!」


4486 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:29 ???0
ギリギリで続々参戦させるの草


4487 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:31 ???0
一旦お疲れ!


4488 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:36 ???0
海上でウンコ災害起こすウンコマン

【国会議員@浦安鉄筋家族 参戦】


4489 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:45 ???0
未登場作品まとめ
【BRAVE STORM ブレイブストーム】
【ケツデカピングー】
【スーパーダンガンロンパ2】
【スパイダーマン: スパイダーバース】
【たくあんとバツの日常閻魔帳】
【ダンゲロス1969】
【パズル&ドラゴンズ】
【モンスターストライク】
【るろうに剣心】
【牙狼〈GARO〉-炎の刻印-】
【回復術士のやり直し】
【機動戦士Vガンダム(小説版)】
【機動戦士ガンダム0083】
【空の境界】
【劇場版仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼】
【賢者の孫】
【鋼の錬金術師】
【私、能力は平均値でって言ったよね!】
【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】
【盾の勇者の成り上がり】
【城下町のダンデライオン】
【微妙に違うかもしれないバイオハザード6】


4490 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:02:08 ???0
未登場は削除でいいかな?


4491 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:03:25 ???0
前半終了か…印象としてはレイプ、レイプ、レイプ!かな?


4492 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:03:39 ???0
未登場作品の面々は…まさかロワ前日譚で『究極の力』(未完成)の実験と称して全滅させられていたとはなぁ


4493 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:03:46 ???0
前半おつです
とりあえずキャラ出すのを優先してたが、まだこんなに未参戦がいたのかー


4494 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/30(火) 00:04:16 ???0
(皆様前半戦お疲れ様です)


4495 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:04:24 ???0
ここまでレイプが連発するなら、クラウザーさんでもよんどけばよかったよ…
(訳:デトロイトメタルシティ出すべきだったか?)


4496 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:04:40 ???0
後半からはここから更に熱い展開描かれるのだろうか
期待


4497 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:04:46 ???0
盾と空の境界は出てるよ


4498 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:05:07 ???0
>>4492
ハガレン勢は健闘していたけどね…。


4499 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:05:51 ???0
>>4497
え、出てました!?
すみません…。


4500 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:07:57 ???0
スタートダッシュではしゃぎ過ぎました。
ごめんなさい


4501 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:08:52 ???0
補完期間は死亡語り控えた方がいいんだよね?


4502 : オールカオスロワ企画主 :2019/04/30(火) 00:09:46 ???0
>>4499
そうですね


4503 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:09:48 ???0
>>4501
うん。


4504 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:09:51 ???0
>>4501
これだけキャラいるんだったらある程度間引いていいんじゃない?


4505 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:10:35 ???0
>>4501
前半で1レスも出てないキャラなら死亡語りOKじゃなかったっけ


4506 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:43 ???0
志々雄出てない?と思ったけど原作からじゃなくて剣ロワからだったか


4507 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:12:00 ???0
>>4504
一応一定レス以下のは補完期間でも死亡語りOKかと
ただしあくまで空気を読んで線引いたほうが良いと思う
10レス以下でも今後活用できそうなキャラも居るし


4508 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:13:56 ???0
死亡語りは1レスも出てないキャラだけにしとくのが無難そうだね


4509 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:22 ???0
とりあえず火曜日は仕事だからキャラまとめは帰ってからするわ
もし誰かがやってくれるのならその時はよろしくおねがいします


4510 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:19:42 ???0
それにしても、語り開始直後と前半戦終了間際のラッシュは
妄想ロワ史に残るのではないだろうか…


4511 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:09 ???0
3日で約800レスか、最近にしては結構入っているな


4512 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:36:16 ???0
学園大乱はかなり補完できそう
戦闘の時系列とか死亡者とか御堂戦とか


4513 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:39:24 ???0
三日間終日キャラ投票してたようなものだしな
そりゃ相当数のレスは着く


4514 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:42:29 ???0
ええと>>4488は没ってことでいいんだろうか


4515 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:45:55 ???0
残念ながら滑り込み失敗だね


4516 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:50:18 ???0
補完語り良いんだよね?

灰原と歩美ちゃんは最初元太とも一緒に行動してたんだよな
コナンと光彦を探してたんだけど米花町はグリーン・デイのカビ菌だらけでとても近づけず、
他の場所を探して辿り着いたのが聖マリス学園だったせいで、とっ捕まって調教
男はいらんと元太は殺されてしまった

【小嶋元太@名探偵コナン 死亡】


4517 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:56:13 ???0
>>4516

下北沢だったら共に仲良くレイプされてたのに元太…。


4518 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 00:58:23 ???0
(では続いて)
混沌5の野獣先輩は屑だらけのほかの先輩と違ってまともな対主催やってたな
学園大乱では誰よりも目立ってたのが印象的、ホモだから奴隷には欲情しない上に水泳で培った体力もある
それに加えクロちゃんとの交流で得たトーク力を生かしてあきらやゆのっちの頼れる先輩として活躍した人間の鑑

それでも生徒を学園から脱出させる過程でニャル子に気付かず、バールのようなものをケツ穴にぶち込まれるクッソ哀れな最期迎えて涙が出、出ますよ
対主催の先輩は死ななきゃいけないルールでもあるんですかね?
【野獣先輩@混沌ロワ5 死亡】

なお脱出したゆのっちは奴隷と化していた宮子に捕まり、二人とも御堂さんに惨殺された
宮子にも理性が残ってたのを逆手にとって先にゆのから殺す御堂さんは畜生の極み
【ゆの@きららファンタジア 死亡】
【宮子@きららファンタジア 死亡】

ニャル子の第一目標は御堂さんの殺害だったけど、その前に士郎組に見つかったのが運の尽きだったな


4519 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 01:02:57 ???0
本当に学園は胸糞だよな、洗脳が解けてもミサイルやらガスやらチェーンソーやらで死ぬし、生き残っても自殺するからな。
ふと見上げたら、上から女性達が降ってくる…部外者でもトラウマだよ!!


4520 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 01:03:38 ???0
確かに今生き残ってる野獣先輩はどれもこれも人間の屑ばっかりですね、悲しいなぁ…


4521 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 01:13:48 ???0
補完

女性陣のしごきに次ぐシゴキ、というかスカサハ師匠ブートキャンプで今の元康は原作より強くね?と言われていたり
他にはメイプルの人懐っこさにエメロードが少しずつ救われたり


4522 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 01:27:33 ???0
補完
ラフタリアの支給食料が赤いきつね@現実だった件について…
彼女は何故か強烈な不快感に見舞われていた


4523 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 01:47:21 ???0
補完
最初の方はライダーシステムや人から不死の存在になった奴ってことで剣崎にあまり良い印象を持ってなかった虞美人だったけど、否応ない状況でとはいえ剣崎と接していくに従って棘がなくなっていったのは印象的だったな


4524 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 01:53:04 ???0
ザ・マン悪魔将軍との約束をはからずもロワのせいで破ってしまうが
支給された檻の中から出ないと妥協することにして行動が開始したのは吹いた
檻持ち上げて移動する姿がシュールすぎる

下手な支給品は必要ないとはいえ檻以外の支給品がレコードプレーヤーと椅子なのは酷いな


4525 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 02:16:44 ???0
>>4465
あれアインズが参加した理由はあのディストピア世界からギルメンを連れ出すつもりらしいな
シャルティア、デミえもんもそれぞれペロロンやウルベルトと再会できるという可能性に動かされたのも
だが一番怖いのはギルメン恨んでいるアルベドなわけだが…


4526 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 02:57:24 ???0
あ、主催者に幻の世界のハーゴン@DQB2を出しそびれた
さすがに主催者の登場も締め切ったよね、残念無念


4527 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 03:00:32 ???0
補完

アルカンレティアに集結した組の合言葉が「エリスの胸はパッド入り」


4528 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 04:12:44 ???0
そういや不死者組と会う前のエボルト達をゴオマが襲ったけど…
ブラッドスターク、ゲンム、炭治郎、シャルルの四人相手は無謀過ぎなんだよなぁ。案の定返り討ちに遭ったよ
でもスタークとゲンムという去年と一昨年の悪ライダーが並んでるのは画になる

【ズ・ゴオマ・グ@漫画版 仮面ライダークウガ 死亡】


4529 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 06:07:00 ???0
あまり知られて無いが米花町騒動が最初の大規模な激闘なんだよな…。


4530 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 06:38:37 ???0
聖マリス学園で性奴隷となり、騒乱の中で命を落とした人達(の一部)

【橋本にゃー@おそ松さん 死亡】
【ファム@ダイの大冒険 死亡】
【シェリル・ノーム@劇場版マクロスF 死亡】
【りつ@ケムリクサ 死亡】
【スーテラ@グランブルーファンタジー 死亡】
【神裂火織@とある魔術の禁書目録 死亡】
【まつざか梅@クレヨンしんちゃん 死亡】
【ファサリナ@GUN×SWORD 死亡】
【ルル@DQB2 死亡】
【ピーチ姫@スーパーマリオブラザーズ 死亡】
【マリア・カデンツァヴナ・イヴ@戦姫絶唱シンフォギア 死亡】
【ブルー@ポケットモンスターSPECIAL 死亡】
【ニナ・パープルトン@機動戦士ガンダム0083 死亡】
【八意永琳@東方永夜抄 死亡】
【トリッシュ・ウナ@ジョジョ第5部 死亡】


4531 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 07:33:04 ???0
>>4387と後の流れが違うので>>4387を補完

「あっ、そういえば今日スーパーの特売日だったじゃん!?ちくしょう…一体誰だこんな所に連れてきたのは!」

ちょうどサイタマは別の事で頭がいっぱいであり、かつブロリーもその時は破壊活動をやっていなかったため、互いに気付かないまますれ違ったよw
その後ブロリーは下北沢へ


4532 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 07:52:40 ???0
レイプの擬人化みたいなやりたい放題のこーりんが、原作からセックスモンスターの鏡子に抜かれまくったのが間接的な死因なの、なかなかインガオホーめいてる
……絵面は最悪だったろうけど


4533 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 08:03:32 ???0
鏡子とキアラが全力で戦闘(性技)したらどうなっていただろうと恐いが想像してしまう
もっともキアラは禁欲プレイ中だったから実際に遭遇したとしても思い描くような内容にはならないと思うが


4534 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 08:15:41 ???0
今回の主催陣営、対主催が全力を尽くしても倒せなかった悪光希がいて
そして対主催に実質的に勝利したリピ2018主催の力を手に入れてるんだな

なんだかんだでこの特別企画にふさわしい歴代最強の主催陣営だなぁ


4535 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 08:36:50 ???0
ただ、悪光希の横にいるはずの美織とミルドレッドがいないのが気になる
主催本拠地にはいないみたいだし、一体どこへ……?


4536 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 10:26:19 ???0
>>4530
シェリルはほんと可哀想だった
アルトの死を放送で知り、泣き叫んでいた所を学園の連中に拉致されて…だったもんな


4537 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 10:38:16 ???0
全盛の一心という状態でさらにあらゆる流派の技を取り入れていく様はまさに剣聖だった
なお槍使ったり衝撃波出したり雷エンチャントしたりしてるが別に異能があるわけではなく技術でやってるだけである


4538 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 11:04:04 ???0
>>4530
【磯野ワカメ@サザエさん死亡】
【大空カオリ@サザエさん死亡】
【花沢花子@サザエさん死亡】
【波野タイ子@サザエさん死亡】
【磯野フネ@サザエさん死亡】

まだいたはず


4539 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 11:21:39 ???0
【ねえや@赤とんぼ(童謡) 死亡】
お嫁に行ってすぐの参戦でな、
絶望しながら死んでいく様は悲しかった


4540 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 11:22:44 ???0
やる夫もこーりん達の仲間の一人だったな
可愛い女の子とヤり放題と上気分だったけど、その相手がまさかのピンキーだったから「デデドン!(絶望)」とショック死して草
その後は学園に潜入した御堂が「何だこの化け物!?(驚愕)」と戦慄し即座に殺したか

でも仮に生き残ってたらもっと多くの参加者が心停止してそうだったから、これで良かったかもしれない(無慈悲)

【やる夫@オールリピロワ2 死亡】
【ピンキー@混沌ロワ3 死亡】


4541 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 12:00:17 ???0
主催のキルバスの姿はメトフィエスだけど参加者のキルバスもなかなかセンスがいいとあんな格好してキメキメダンス踊りだした時は草生えた


4542 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 12:56:18 ???0
そういえばカーマは聖マリス学園に何か目的ぐあって来ていたようだけど、なんだったんだろう?


4543 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 13:10:35 ???0
パラドと芝浦もシグマウィルスに感染したせいで
ベッドシーンが書かれて草


4544 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 13:17:05 ???0
衝撃的な出会いをしたりんとコスプレしたハドラーはその後に
紛らわしいことをするなと怒るりんに正座して反省するハドラーが図が面白すぎる

鬱展開はバーン様に指折られるから何とかハッピーエンドにしなければと
りんに助力する事を心に決める所も笑った


4545 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 13:42:15 ???0
後半になったらいい加減レイプ展開も無くなるだろうか


4546 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:02:42 ???0
すでにその手のキャラは大量に参戦して生存してるし、無くすのは無理かと


4547 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:07:22 ???0
まじか
やるのはいいけどほどほどにやってほしい
前半戦でもうだいぶ食傷気味になってるし


4548 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:11:52 ???0
そういう話は雑談スレでしない?


4549 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:27:18 ???0
okわかった、すまんな場違いトークして


4550 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:28:36 ???0
雑談スレでやったところで悪乗りするようなのが見てるとも思えんけどな


4551 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:51:49 ???0
前半で「大漁のレイプ&死亡があった」って内容があるから補完期間はそれに見合う話を補強しようと思うけど、後半では流石にレイプに進めたくないな


4552 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:52:37 ???0
レイプして何が悪い


4553 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 14:57:25 ???0
とりあえず後半はレイプ展開は控える・もしやるにしても空気読んでってことで

>>4389
各地を転々としながらも、マーダーに襲われてる参加者が居たらディケイドに変身して助けたりもしてたな


4554 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 15:04:05 ???0
ちなみに>>3918でルーラもレイプされたのだろうか?
彼女を再起させるか処理するか放置するか少し考え中


4555 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 15:11:03 ???0
>>4543
行為に入る寸前でバグスターウイルスとシグマウイルスが相殺しあって
パラドがなんとか逃げ出すんだよね、そしてパラドは気づく、もしかしたらバグスターウイルスがシグマウイルス攻略の糸口になるかもしれないと
芝浦は…もう完全にRIDER TIME版みたいになってしまった パラドの名前叫びながら下北沢を彷徨う姿はまさにヤンホモ


4556 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 15:35:52 ???0
>>4554
おっ待てい
物理さんがやるのはレイプじゃなくて強制和姦だゾ
俺たちの物理さんがそんな酷い事するわけないよなぁ?


4557 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 16:25:05 ???0
>>3906
そういや学園へ向かって行ったうどんげどうなったんだっけ…と思ったら戦闘終了後に学園攻略組の手によって保護されていたか
こーりん達に見つからなかったため性奴隷にされることはなかったが毒ガスで永琳が死ぬ姿(>>4530)を見てしまったのがなぁ
彼女自身は間一髪のところ攻略組の手によって救出されたものの、メンタルがボロボロで…


4558 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:03:59 ???0
>>4556
お、おう、そうですか(困惑)
いやすみません、物理さんについて知らず、レイプ展開が多かったので勘違いしていました
ルーラさんについて少し考えて見ましたが…うん、特にネタが思い浮かばんw

>>4557
うどんげが妄想ロワでエロ&悲惨のカワイソス展開に為らなかった事に読み手達は驚き、少し期待していたな(なおメンタル面は気にしていない)


4559 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:08:14 ???0
補完
ラクト死亡後のルーラ、駆と一輝の剣士ペアと遭遇したな
ラクトがアレだったためにやっとまともなのと出会えたと安堵したルーラ
なお一輝的にはルーラは出会った頃のステラを思い出した模様


4560 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:13:06 ???0
>>4556
よかった!レイプされたんじゃなくて愛ある強制和姦だったんだね……


4561 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:18:23 ???0
強制的な愛ってなんだよ(哲学)


4562 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:24:43 ???0
>>4519
ふと見上げたら、上から女性達が降ってくる…

愛莉「そんな……どうしてこんなことに!」
セリュー「離してください!今すぐ自殺をやめさせないと!」
橙子「鮫と怪獣がそこまで来ている。おまえたちまで巻き添えになるぞ」
素子「もう遅い、時間切れだ!」


4563 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:31:12 ???0
>>4521
本編でもそうだけど尚文除く四聖勇者はメロウマルクにおいてゲーム感覚でやってた所が多い
(錬が比較的まとも寄りではあったがそれでもゲーム感覚は抜けていない)

多分スカサハの鍛錬メニューの一つにスキルに頼らない肉体鍛錬をメインとしたらか確実に原作以上に強くなってる
あと鍛錬メニューと称してエレノアとの模擬戦もあったからその過程で適正がある火と回復の魔術技量も上がっているという
ついでにエレノアの第一秘奥義『スパイラル・ヘイル』を見よう見まねとはいえ覚えた模様


4564 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:36:13 ???0
>>4561
自分だけじゃなく相手も気持ちよくさせるレイプだよ


4565 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 17:49:41 ???0
下北沢って最初からシグマウィルスが蔓延していたわけじゃなくて、最初は参加者の避難所、集会所として役立ってたほど正常だったんだよね
駆除班の装備一式@仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判がエリア内の倉庫に詰められていたのも大きかった

本格的におかしくなり始めたのはどこからだっけな…
確か神を名乗る男が反乱起こして、そのあたりでシグマウィルスが蔓延しだしたのは覚えてるけど
気付いたら全員デビルひでに抹殺されてたから詳しくはちょっとわからない

【Deus@オリリピ2 死亡】


4566 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 18:07:51 ???0
高みを目指して神に挑んだ一心vs雷神の戦いは原作ではやられっぱなしだった一心が雷返しを雷神相手に繰り出し、極めた武術で神を打ち破るという戦いだったな
そしてやっぱり巴流はダメだなと言われたとか言われなかったとか

【雷神@風神雷神図屏風 死亡】


4567 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 18:17:04 ???0
>>4565

神が反乱を起こした丁度その時、
ハナハナ「ヨータ我慢出来ない!」
モモ「私も!」
ヨータ「お前らちょっ!?」

参戦時期の違いからか性欲に負けヨータをレイプ

シグマ「プリケツDAAAAAー!!」

騒ぎを聞きつけたシグマが堪らずレイプ!!(この時ヨータ達はシグマウィルスに感染)

ひで「おじさん達、僕も混ぜちくり〜。」
野獣先輩「ヤリますねぇー!」
アンジェロ「お前ら何調子に乗ってんだ、ああん!?」
下北沢住民「レイプ!陵辱!SEX!」


と他の奴等も現れて堪らずレイプ
こうしてシグマウィルスが蔓延することに。


4568 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 18:20:51 ???0
レイプ!レイプ!


4569 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 18:24:52 ???0
>>4557

うどんげの能力で何とか見つからずに済んだよな、しかし中の性に溺れた女性達に恐怖心と同時に性欲が湧き出て…ってなところであの騒動が起きた訳だが。


4570 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:56 ???0
>>4562
首領であるこーりんは死んだけど、本来の対主催の作戦じゃ殺さずに捕縛する予定だったんだよな
事前に入手した情報によると混沌3でコイツが死んだ結果雌奴隷たちの大半が自殺や自爆テロを図ったから……
つまりこーりんが死んだ時点で対主催の作戦そのものは失敗に終わっていた……


4571 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:57 ???0
後半戦では健全な内容が期待されるでしょう…多分


4572 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:02 ???0
ただ下北沢が残っている以上まだきったない展開がありそうな予感…


4573 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:07 ???0
学園と下北沢が良くも悪くも浮いてるので他所の軌跡(補完)も教えてちょんまげ


4574 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 19:13:33 ???0
放送でスネ夫と並んでスネ夫ゾンビの名前が告げられたときの静香ちゃんの混乱っぷりはひたすらに痛々しい…。
これが参戦作品が違う故の悲劇ですか。


4575 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:53 ???0
>>4574
おまけにのび太も死亡、誤解が原因とはいえ人(胡桃)も殺してしまったとなれば……小鉄とドラがいなけりゃ、割とマジで発狂コースありえた


4576 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:57 ???0
スペランカー先生の初期支給品にコートダブリス@PSO2と忍義手@SEKIROがありましたねぇ
…耐久面が紙気味な主人公に関連するアイテムばかりなんですがそれは


4577 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 19:32:27 ???0
ぐだ子がリピ17の主催戦の事を話した時の皆の反応が印象的だった

バサラ「命を懸けてサメどもを浄化した?こいつが?胡散臭ぇな」
リムル「うーん…、別の誰かと間違えてない?」
アクア「なんでよ!?」

黎斗「まさかそこまで愚かだったとはな、檀正宗ェ…」
エボルト「ビルドの技術が主催者にってことは戦兎のやつは…。そっちの世界の俺がどうなったかは考えたくねえな…」


4578 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 19:59:32 ???0
(補完期間中に思い浮かんだ本編中にやりたかったと思うネタを無理矢理再現してみた)

>>3909
イヴ・サンタクロースを段ボール同志と見定めて接近したマダオ
しかし両者共に段ボールで全裸、でイヴの背後から接近するマダオ
当然ただの変態と思われ、真っ先に閃刀姫-レイに真っ先に殺されてしまった

【マダオ@銀魂 死亡】
死因:どうせマダオにこの先の展望はないだろうというメタいエゴ的な理由で


そしてレイは怯えるイヴを続けざまに屠ろうとするが、サンタの危機に応じてFGOサンタ4人衆が駆けつけて来た!
流石に4体1では戦いにはならず逃げるのも難しくなってしまったレイ、だがそのタイミングでブロリーが乱入
FGOサンタたちがブロリーと戦っている隙をついてレイは戦場を離脱した
一方、圧倒的な暴風であるブロリー相手に数の有利を覆されてしまうサンタ達
そしてFGOサンタ達は霊基を破壊されるほどの致命傷を負ってしまい、最後のサンタ力をイヴに託して全員消えてしまった

【アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕@FGO 死亡】
【ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ@FGO 死亡】
【アルテラ・ザ・サン〔タ〕@FGO 死亡】
【ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕@FGO 死亡】


サンタ力が集結してもブロリーでは勝ち目がない、それでもイヴは暴君に挑もうとした
が、そこで不思議な事が起きてしまう。イヴはどこかへワープしてしまった
実は、>>4376の十四松が起こしたパルプンテの効果がイヴに発動したため、ブロリーと戦うことなく何処かへ飛ばされてしまったのだ


※若干イヴ贔屓かもしれないので、以降のレスでイヴが酷い目にあっても仕方がないと思っています


4579 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:41 ???0
パルプンテといえば、同行していた堀川の鼻毛がそれにより伸びた回は噴いた。
「ヤダ、この子鼻毛なんか伸ばしちゃって…」
ボーボボ、おまゆう


4580 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:06:48 ???0
対聖マリス学園連合による本来行う予定だった作戦の概要

まず、内通者として性交で発狂または服従は絶対にしない鏡子を送り込みます
霖之助とパコパコしてるついでに、『ぴちぴちビッチ』女生徒にえっちなイタズラをしながら内部の情報を探ります

次に大勢の対主催で学園を包囲します
当然、戦闘できる性奴隷たちの大多数が学校から出てくるので同じく探偵&ホモも、無力化または説得のために応戦します

手薄になったところを女サイボーグ組と一部隠密に長けた対主催がこっそり潜入
機動兵器や最先端のテクノロジーによる警備用のトラップもあったが素子とBBのハッキングで全部おしゃかに
ついでに鏡子がセクロスで霖之助を引き止めるのでマリス学園側の指揮能力半減

妖魔王ヴェゼルを殺害、霖之助を捕縛して雌奴隷たちを解放&自殺阻止

シャークネードの襲来からも間に合って被害最小限で(゚д゚)ウマー


……だったんだが、イレギュラーな事態が些か多すぎた
想定してない敵側の裏切り者や乱入者が奴隷たちを尽く殺すわ、バードンやメカゴジラはやってくるわアクシデント多発
最終的な奴隷兼人質の生存率は一割満たなかったそうな・・・


4581 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:14:31 ???0
参加者減らす絶好の機会だからって対主催の動きに乗じて密かに奴隷狩りしてた梟ェ…


4582 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:05 ???0
ガトーは武御雷@リピロワ2017に乗って天敵のパワードジムと戦うことになったか
流石にオールドタイプ最強クラスだけに天敵とも渡り合える互角の戦闘をしていた
最後はお互いの刀がコクピットにぶつかる……が
直近の被弾で僅かに刀が折れていたためパイロットである天敵まで僅かに届かず
ガトーのみが蒸発することに

【アナベル・ガトー@機動戦士ガンダム0083 死亡】

とはいえ天敵も無傷ではなく、限界を迎えたジムを放棄。新しい機体を探すことに


4583 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:32:12 ???0
>>4578
しかも、本名はマダオじゃなくて「長谷川泰三」だったにもかかわらず
『マダオ』で選手登録されてしまったものだから…。

江戸川コナン「…あれ、デジャブ…?」


4584 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:54 ???0
>>4573

米花町はロワ最初の激戦区だったな、米花町の性質により様々な犯罪者が集まってきたな。
DCSシェフにペンギンロボにジェノサイダー、人斬りにマフィアの殺し屋と盛りだくさんだったな


まあみんなカビ塗れになったけどな

【至郎田正影@魔人探偵脳噛ネウロ】
【アイシー・ペンギーゴ@ロックマンX】
【腐川冬子@ダンガンロンパ】
【岡田似蔵@銀魂】
【ペッシ@ジョジョ第5部】


4585 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:46:50 ???0
>>4584
え、ペンギーゴってグリーン・ディ効かなくない?


4586 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:50:05 ???0
妖魔王ヴェゼル…一体どんな奴だったんだろう?かなり鬼畜で強そうなんだけど、見る限りバカ爆弾でバカになったり、屋上で笑みを見せてラスボス的な雰囲気を出しつつも、メカゴジラに瞬殺されるなど、側から見ればかませ犬だなww


4587 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:50:48 ???0
バカ弾の誤起動は妄想ロワのお約束だし…(震え声)


4588 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:51:35 ???0
>>4580
全てが終わった後、その辺に転がってた机を蹴り砕くくらいに素子がぶち切れてた
完璧な作戦、完璧な規格(実力者)で挑んだつもりどうしてこうなった、と

※この時期の素子は完璧な規格・能力こそ部隊や作戦に必要だと考えていた
 あえて義体化していないトグサを入れていた原作やSACと逆である


4589 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:55:39 ???0
>>4584
メカであるペンギーゴを倒したのはタキジコ戦の前のバトーとロックス、タチコマだった気がする
バトーの電子頭脳ハッキングとタチコマのチェーンガンで蜂の巣に
でも騒ぎを聞きつけた犯罪者の数が多すぎてキリがないから撤退した

【アイシー・ペンギーゴ@ロックマンX 改めて死亡】


4590 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:55:59 ???0
>>4584

修正

米花町はロワ最初の激戦区だったな、米花町の性質により様々な犯罪者が集まってきたな。
DCSシェフにペンギンロボにジェノサイダー、人斬りにマフィアの殺し屋と盛りだくさんだったな


まあみんなカビ塗れになったけどな(ただしペンギンはセッコが美味しく殺りました)

【至郎田正影@魔人探偵脳噛ネウロ死亡】
【アイシー・ペンギーゴ@ロックマンX死亡】
【腐川冬子@ダンガンロンパ死亡】
【岡田似蔵@銀魂死亡】
【ペッシ@ジョジョ第5部死亡】


4591 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:57:37 ???0
>>4590

修正

米花町はロワ最初の激戦区だったな、米花町の性質により様々な犯罪者が集まってきたな。
DCSシェフにペンギンロボにジェノサイダー、人斬りにマフィアの殺し屋と盛りだくさんだったな


まあみんなカビ塗れになったけどな

【至郎田正影@魔人探偵脳噛ネウロ死亡】
【アイシー・ペンギーゴ@ロックマンX死亡】
【腐川冬子@ダンガンロンパ死亡】
【岡田似蔵@銀魂死亡】
【ペッシ@ジョジョ第5部死亡】


4592 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 20:58:21 ???0
>>4109
思い違いから山田を憎んだセレスが彼を殺すんだよな
仲間を裏切った事に加えて直接殺人までやってしまった事にますます曇り、またクマ吉を探そうという悪循環に…


4593 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 21:08:53 ???0
あ、忘れてた
【山田一二三@ダンガンロンパ 死亡】


4594 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 21:28:32 ???0
マーリン「懐かしいなあ、あれ(シャークネード見ながら)
      彼は大丈夫かな?」

そういやこいつシャークネードに出ていたね


4595 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 21:47:24 ???0
>>4594
これ以上ザガートの地球への認識がおかしくなるような発言はやめるんだ()


4596 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 21:51:55 ???0
エボルト「いやあ驚いたね、まさかあの禁断と契約した人間がいるとはねぇ」
バサラ「てめぇ知っているのか、ドルマゲドンのことを」
エボルト「ああ、詳しくは知らないが名前は聞いたことがある」

エボルト(そう、ギドラ(喰らうもの)ならさしずめデストロイア(破壊するもの)か)


4597 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 21:58:17 ???0
ケツピンも参戦したけど海沿いの村がとばされた場所でしかも同じ場所にメガシャークがいたせいで

【ケツデカピングー@ケツデカピングー 捕食】
【短髪ピンガ野郎@同上 捕食】
【ダディー@同上 捕食】
【しママだ部長@同上 捕食】
【77歳の肛門モロ感のおやじいさん@同上 捕食】
【ロビママ@同上 捕食】
【ピンゴんふとまら君@同上 捕食】


4598 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 21:59:45 ???0
>>4597
喰われる時の断末魔が全員ケツピン語録で草


4599 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:05:16 ???0
「禁断」のフルボトルを手に入れたキルバス、Vシネ本編とは比べ物にならないほどパワーアップしてたな


4600 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:11:07 ???0
実は一部の会場ではそっちのけである殺し合いが行われていた
背徳の獣と黄金の獣の戦いが再び…激戦の末に勝利をあげた獣殿
また負けたが心行くまで戦い満足げに散るマスターテリオン
この戦いのおかげで結構消耗した獣殿は動けないことに

【マスターテリオン@デモンベイン 死亡】


4601 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:14:04 ???0
そういやケロロ軍曹出展キャラやプリパラキャラの支給品が日清系で占められていたのは
書き手の遠まわしの悪意なのか?


4602 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:15:38 ???0
>>4601
カレーメシ、カレーヌードルが支給されたクルル曹長はうれしそうだったけどね
書き手の思惑に気づかない、クルルが妙にうらやましいww


4603 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:20:29 ???0
ルーサーとグレーテルも下北沢の近くにいたんだよな
エフィメラに近い異様な魔力の流れがするので付近を調査していたのだが
グレーテル、シグマウィルス感染&ウタウタイ化した永夢(>>4461)を見て冷静さを失ったんだよな
単身乗り込もうとしたところをルーサーが止めたので今のところは冷静さを取り戻したが…


4604 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:20:47 ???0
>>4593
殺す時の凶器が架空学園クマ吉が使用してたショットガンなのが、これまた笑えない

そしてセレスが野獣邸に戻ろうとする頃、邪悪クマ吉に接触するディスメラ


4605 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:28:12 ???0
>>4603
そこで駆けつけたのが正気を取り戻したパラド、同じく永夢を救いたい者として
シグマウイルス攻略の糸口を2人に伝え、全面的に協力すると申し出る


4606 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:40:15 ???0
ゴジラがあまり参加者やメカゴジラの討伐にいかない理由がスペースビーストを
優先して狩っていたからだと、アニゴジは宇宙からの脅威に対抗すべく生み出されたものだから
人間以上に敵視するのは当然か

主な被害者達
【ノスフェル@ウルトラマンネクサス 焼殺】
本来ならピンポイントで再生器官潰さなきゃいけないが、爆破ではなく全部ひっくるめて焼滅させた
ぶっちゃけ、原作でやらかしたベクターばりの行為を未然に防いだり

【ギャラクトロン@ウルトラマンオーブ 死亡】
敵視する科学+異次元という盛大な地雷を踏みまくっているために真っ先に襲撃を受ける
ボコボコにされて16話のように音楽流すけど盛大にスルーされてプラズマスライサーで真っ二つ

【グルジオキング@ウルトラマンR/B】
ギガキングキャノン、ネオボーンブレスター、ボーンショッキングを悉く非対称性透過シールドで無効にして
たった1発の荷電粒子ビームで沈める

【メカグールギラス@SSSS.GRIDMAN】
グルジオキングと似たような感じ、ただしドリル攻撃を行ったがあっけなく首をもがれた


4607 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:42:41 ???0
>>4123
リュウの実戦経験の薄さもあってGセイバーもボッコボコにされたりと、かなり危うかったが
最後のビームサーベルとショーテルが鍔迫り合う際、シノの指示でバルカンを発砲したことで隙を作り
ショーテルを奪って頭にぶっ刺してなんとか勝利、ミーティアを守ったか

ところが彼らに次のアクシデントが巻き起こる

ミーティア「う、産まれる……」
リュウ「なんだって!?」
シノ「医者だ! 医者を探せリュウ!」


4608 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:48:39 ???0
>>4599
キルバスが「禁断」の力を手に入れたことによって破滅組の世界破滅計画の内容がやばいことに
リーゼロッテの術式『奈落堕とし(ケェス=ビュトス)』をキルバスの考えた術式通り改良構築
(原作では闇精霊で構成された異世界との門を開くのだが、これは地脈がある場所からアルタナを吸い上げることで代用)
(光精霊の代用はは吸い上げたアルタナをデボネアの力で暗黒の力に変換)

擬似的な最終禁断フィールド『FORBIDDEN STAR(フォービドゥン・スター)〜世界最後の日〜』として機能させるなんて
でもそのフィールドの再現ってことは封印カードに位置する存在があるはずだが……


4609 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:49:20 ???0
十四松パルプンテ効果
・イヴがどこぞかへワープ
・堀川の鼻毛が伸びる
…そして、
・不特定多数の参加者の感度が100倍になる


4610 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:51:36 ???0
>>4609
被害者で思い当たるのが、ミーティアはわかる、星輝子もわかる
ただしエボルトの感度が100倍になったのは許さない、俺の腹筋が壊れそうになったんだぞw


4611 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 22:54:27 ???0
五代チームもシグマウィルスにやられかけたが

五代→感染はしたが体内のアマダムの加護で暴走までには至らず回復
月元→同じく感染はしたが、体内の魔界植物が抗体を作り出した
木野→感染する前に上記の2人の血液で血清を作り出す
正邪→感染し唯一発症、が五代・月元の貞操を奪いかけそうなところで血清が間に合い、処女は死守
   ただし、裸体を三人に晒したので赤っ恥はかいた


4612 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:00:49 ???0
>>4608
怖いのがキルバスが手に入れた力はドギンダムでドルマゲドンではないこと、バサラの参戦時期が最終決戦後で
対抗手段の革命軍のドラゴンはすでに全滅していることが大きい


4613 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:02:03 ???0
>>4603
飛鳥と芳佳の強制キャストオフは 十四松ありがとう&ありがとう


4614 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:03:39 ???0
>>4610
何が酷いって剣崎に憑依してた時に起こったせいで、剣崎まで被害に遭ったのが…w
あまりの感度に憑依が強制解除されたけど全員ドン引きしてて大草原

エボルト「こ、この俺がっ…!こ、こんな…!ぐううううううううううううう!!??!」
剣崎「ど、どうなって…。はっ!み、みんなこれは違う!誤解だ!ナズェソンナメデミテルンディス!!(泣)」


4615 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:04:45 ???0
>>4613
一人そのまんまのかおす先生ェ…ゲス顔になるどころか鼻血出してぶっ倒れたけど


4616 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:10:11 ???0
マックスとサイトーがテツヲと接触するずっと前
テツヲの胡散臭さに気づいたトグサが独自調査で正体を探ろうとしていたんだが
逆に追跡されていると気づかず、空から突然降ってきた岩石に潰されてしまってな…
直感は間違ってなかったんだが

【トグサ@攻殻機動隊 ARISE 死亡】


4617 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:13:27 ???0
>>4606
待てやなんで野良のグルジオキングがおるねん
設定見直せ


4618 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:15:39 ???0
それにしても動きが見えないテツヲグループ
その理由が

マックス「がはッ、ミスターテツヲ……これはなんのつもりですか?」
テツヲ「マックス艦長、あなたにはサイトー君やエイリア君たちがいない内に浄化杜首領になっていただきますよ。
    我が念力によってのみ操られる、歴代でも最高の傀儡にね」


4619 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:17:57 ???0
>>4606
ギャラクトロンが倒されたのって15話なんだけど…


4620 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:21:19 ???0
不気味なまでに動きを見せないキーラとダーズだけど
学園の騒乱で犠牲になった参加者たちの魂をスピリットに変換して回収していたな


4621 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:21:24 ???0
虞美人「幻想郷ね…そのスキマ妖怪って奴は面白いこと考えるわね」
妹紅「まあ不死であることが退屈なことになることはない所かな」
虞美人「どうだか、徹底して神秘を暴き征服するお前たち人間の獣性がいつかはそこも壊すかもしれないわよ」
妹紅「それは勘弁してほしいかな…」

人間を天敵と定義するぐっさんからみたら幻想郷って住みやすそうだけどいつか獣性の餌食になるんじゃないかって思うよね


4622 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:24:27 ???0
なかなか自分が乗って戦えそうな機体が見つからない三日月
そんな彼はバルバトスと同じく悪魔の名を冠する機体を発見する

三日月「MS…じゃない、読みはロボディ? シャイターンって言うのか。
    見慣れない武装が多いけど……まあしばらくコイツでやってみるか」


4623 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:33:12 ???0
>>4370
こなた「ずるいよ……あなたは母さんを辱めた最低の人だと思ってたのに……
    助けてもらったら、もう憎むこともできないじゃん!」


4624 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:35:14 ???0
真宮寺は一般人を装いキャロも殺してたか
六課の一員として自分を守ろうとするキャロも姉の友達にしたいと思い、油断している所を刺し殺した

【キャロ・ル・ルシエ@魔法少女リリカルなのはstrikers 死亡】

その後ゼロ、MUR、七海達がキャロの死体を見つけフリードが悲しみながら死体に寄り添ったのを見て、フリードの主と察して埋葬したんだったな


4625 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:49:27 ???0
>>4624

真宮寺は黄金の矢でスタンドを身に付けたんだよな、どうやらまだスタンドを発現してないけど何のスタンドか気になるな。


4626 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:54:28 ???0
現状行動が読めないのは島崎もやな
完全版MAP作成のために刺青人皮を集めているようであるが……


4627 : やってられない名無しさん :2019/04/30(火) 23:58:58 ???0
>>4624
フリード「キュルー……」
七海「フリード…」
ゼロ「もう少し早ければ助けられたかもしれない、か…」
MUR「悲しいなぁ…(諸行無常)


4628 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:00:04 ???0

「令和とはグロロが訛ったものなのではないでしょうか!」
「コーホー」


4629 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:00:09 ???0
ミーティア先生 出産おめでとう


4630 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:01:15 ???0
>>4578
そういえばレイが所持している七殺天凌がブロリーの気配を感じてトラウマが甦っていてワロタw


4631 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:02:51 ???0
おそ松6兄弟本ロワでは

おそ松…童貞過ぎたため死ぬ
カラ松…初期がバーンパレスなため徘徊者に襲われて死ぬ
チョロ松…にゃーちゃんと一緒に行動するが学園に連れて行かれ、目の前でにゃーちゃんが性奴隷になる様を見せつけられて精神崩壊、その後殺される。
一松…猫と出会う
十四松…ほのぼのやきう
トド松…拷問死、現在シックスがトド松に変装中

【松野カラ松@おそ松さん死亡】
【松野チョロ松@おそ松さん死亡】


4632 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:07:19 ???0
「アァアアア!! 年号がァ!!年号がまた変わっている!」


4633 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:09:20 ???0
>>4607
この出産騒ぎに飛竜たちのチームと遭遇したのはある意味運命と言うべきなのだろうか


4634 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:13:06 ???0
ミストはバーンの肉体と分離されてる時の参戦だから、急いで肉体を探すため近くにいた人の身体を乗っ取ろうとしたんだよな。
しかしよりにも相手がシックスとは…哀れミスト、シックスの悪意に飲み込まれてしまう。

【ミストバーン@ダイの大冒険死亡】


4635 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:14:56 ???0
>>4597
唯一生存した綱太もウタウタイ先輩コンビに穴という穴を犯されて死亡
先輩のイチモツを好評、絶賛!してたのが唯一の救いか
【綱太@ケツデカピングー 死亡】


4636 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:28:25 ???0
海がアクアと情報交換しているときにモコナについて触れた途端に
アクアが「あの御方は呼び捨てにしていい存在じゃないわ!モコナ様よ!」
と珍しく怒気を纏わせていたのは驚いた。

そういやアニメではなく原作のモコナって…


4637 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:34:43 ???0
>>4617
(ズガン役参加者扱いじゃね?)


4638 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 00:59:48 ???0
>>4637
そうじゃなくて、グルジオキングって変身者がいる変身怪獣だからグルジオキングだけ単独でポンと出るのは設定的にあり得ないんだよ


4639 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:00:49 ???0
ロワ序盤、エボルトが自分の正体をぐだ子に明かした時の会話が好きだった

「さて、どうする?幾つもの惑星を滅ぼした危険な奴と一緒に居る気なんて失せちまったか?」
「…ううん。悔しいけど私一人の力じゃこの殺し合いは止められない。だから…」
「俺を利用するか?まあこっちも今の所はこのゲームに乗るつもりはないがな。だが突然気が変わって、全員滅ぼそうなんて思うかもしれないぜ?」
「その時は…戦うよ。戦って、何が何でもあなたを止める」

そう言って自分を見つめる力強い眼差しに、愛と平和を掲げたヒーロー達が重なって見えて、愛憎入り混じった複雑な感情を抱いた。

「……ハハッ。やっぱりお前は面白い人間だな。いいだろう。お前がどこまで足掻けるか、特等席で楽しませてもらさ」


4640 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:05:21 ???0
主催にドルマゲドンがいたりドギンダムが色々ヤバいことやらかしているせいで
このロワが起きたのもシーザーさんのせいと風評被害が…


4641 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:06:18 ???0
そういえば学園戦、性奴隷となってたヒカルは士郎達を追っている途中、生徒を虐殺する御堂に遭遇
そのまま戦闘に移ったな、しかし戦いは一方的、もはや人ではなくなった物に対して何も慈悲を抱かない
狂人の御堂に対して相性が悪すぎたというべきか
最後はガトリングチェーンソーで腹に弾丸打ち込まれまくって死亡、奴は容赦がなさすぎる

【泉ヒカル@奴隷聖徒会長ヒカル 死亡】


4642 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:07:31 ???0
(参加者の誰かが変身した、という設定にしてみては?)


4643 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:11:44 ???0
(複数いる死亡枠の一つでしかないし、無かったことにした方が無難な気がする)


4644 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:14:10 ???0
>>4639
尚次の回でぼくにエボルトリガーとドライバーを破壊された模様
色々台無しである


4645 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:15:22 ???0
駄女神のせいで弱体化したリムル強化の為に暴食者スキルを活用して
ガシャットやフルボトルやコアメダルを食わそうと議論されていたが

リムル的に相性がよさそうなのをバサラが持っていた、もう一つの禁断である「禁断機関 VV-8」
『革命』がない以上、キルバスが奪った『禁断』に対抗すべく『禁断』を以って挑むのか


4646 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:16:18 ???0
(ギャラクトロンもすでに参加者の中にいるし、しかもそれまでの語りの都合上、同一個体と考えるには矛盾生まれてるような)


4647 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:18:18 ???0
(グルシオキング周りはこれでどーだ!)

正義組とAKYS、問答無用で襲撃してきたレイと戦闘(>>4411

戦闘中ゴジラが乱入してきて、この状況を利用しレイは離脱

ギャラクトロンがゴジラに挑むが苦戦、そこに支給品のグルジオキングクリスタルとルーブジャイロで変身したAKYSが加勢する

エックスとシロを逃がすことに成功したもののギャラクトロンは破壊され、AKYSもかろうじて生きてはいるもののクリスタルを破壊される(ジャイロも無事)


4648 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:19:38 ???0
(もう面倒くさいしギャラクトロンも消して被害者はノスフェルとメカグールギラスだけでいいんじゃね?)


4649 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:20:21 ???0
(俺もそれでいいと思う)


4650 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:26:42 ???0
ぼくが案外神出鬼没なせいで支給品やロボの故障で読み手からディケイド並みの風評被害食らってるのは笑うw


4651 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 01:33:31 ???0
>>4621
そういやパイセンも不死者でもこたんより先輩なんだよな…


4652 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 05:09:38 ???0
>>4160
やっぱりパツキンボインはサメ達にしてみれば格好の餌食だったな…
一応メガシャーク+αの時は多少のダメージはあっても艦こレーン連合は連携して大漁のサメを駆逐したけど
突如シャークネードが戦闘海域にやって来たため、悪天候による不安定さ+膨大なサメによる圧殺で全滅してもうた…

【愛宕@艦隊これくしょん 補食】
【アイオワ@艦隊これくしょん 補食】
【ローン@アズールレーン 補食】
【フッド@アズールレーン 補食】


4653 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 05:43:02 ???0
>>4634

確か体の方はバーンパレスの奥深くに置かれているな…。


4654 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 06:08:39 ???0
>>4652、細かい事だが少し文章を変えてみた

やっぱりパツキンボインはB級映画モンスターの餌食になる運命か…
一応メガシャーク+αの時は多少のダメージはあっても艦こレーン連合の連携によって大量のサメを駆逐、残すはメガシャーク一匹までに迫ったけど
突如シャークネードが戦闘海域にやって来たため、暴風雨に弱い船舶の不安定さ、そして膨大なサメによる圧力に押されてしまい全滅してもうた…

【愛宕@艦隊これくしょん 補食】
【アイオワ@艦隊これくしょん 補食】
【ローン@アズールレーン 補食】
【フッド@アズールレーン 補食】


4655 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 07:25:28 ???0
>>4524

悪魔将軍と再会するまでずっとだからなww


4656 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 08:16:57 ???0
主催者まとめ

ジェダ・ドーマ@オールリピロワ
エルミル=ヴェルン@ファンタシースターオンライン2
ドルマゲドンX@デュエルマスターズVSRF
ネオエクス淫夢(TDN・真)@リピロワ2017
最上魁星@平成ジェネレーションズFINAL
アインズ・ウール・ゴウン@オーバーロード
最上魁星@平成ジェネレーションズFINAL
プリパラシステム@プリパラ
カミサマの巫女(麻生エミ)@ガラクタノカミサマ
朝之光希@オリリピ2
キルバス@リピロワ18
アルベド@オーバーロード
デミウルゴ@オーバーロード
シャルティア@オーバーロード


【外部勢力(捕虜)】
草薙素子@攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
白戸次郎@リピロワ2018


4657 : 修正 :2019/05/01(水) 08:19:14 ???0
主催者まとめ

ジェダ・ドーマ@オールリピロワ
エルミル=ヴェルン@ファンタシースターオンライン2
ドルマゲドンX@デュエルマスターズVSRF
ネオエクス淫夢(TDN・真)@リピロワ2017
最上魁星@平成ジェネレーションズFINAL
アインズ・ウール・ゴウン@オーバーロード
最上魁星@平成ジェネレーションズFINAL
監視者@ARK:Survival Evolved
プリパラシステム@プリパラ
カミサマの巫女(麻生エミ)@ガラクタノカミサマ
朝之光希@オリリピ2
キルバス@リピロワ18
アルベド@オーバーロード
デミウルゴ@@オーバーロード
シャルティア@オーバーロード


【外部勢力(捕虜)】
草薙素子@攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
白戸次郎@リピロワ2018


4658 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 08:27:51 ???0
>>4528
これより前にクウガと薔薇の植物魔人のハイブリッドである光希にしばかれたのはなんとも……
鞭攻撃でビターンビターンされる度に漫画版でバルバにしばかれてる時と同じく嬉しそうで笑えるw

大人しく善光希に捕まっていれば、捕虜として長生きできたのにな……


4659 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 08:31:36 ???0
主催で思い出したんだが
フレンズハート@リピロワ2018や絆のタロット@オリリピ2は主催者が確保しているんだよな
支給品として参加者に渡すには危険と判断したためか
それとも彼らが掲げる救済計画のために必要なのか……


4660 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 08:33:12 ???0
>>4622
対する天敵が見つけた機体がロボディ・メルカバーtype N@オリリピ2なのは何の因果か


4661 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:00:23 ???0
>>4660
ただ、そっちの方の機体は発見段階で結構壊れてたんだよね


4662 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:03:43 ???0
リュウは必死で医者を探した結果、彼女と知り合いである月元と五代チームを見つけて
同行していた闇医者である木野がミーティアの産婆を執り行ったんだよね
そして出産……初めて守った人の命に感動するリュウと、全部おまえが頑張ったおかげだと褒め称えるシノが印象的だった


4663 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:06:31 ???0
>>4661
ああ、それでメルカバーをバラして組み込むことにしたんだな
キラ・ヤマトが乗ってたAC@リピロワ2014に


4664 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:12:58 ???0
フレンズハート絡みの話といえば実はグレーテルって主催陣営からの警戒度が高い参加者なんだよな
そして彼女と同じく警戒されているのが混沌5こなた

グレーテルはリピよりも前のロワ…混沌4で主催側の渡たちの善性を信じ続け、フレンズハートを使う資質を得た者
こなたは悪と化した光希と美織を倒すためではなく手を差し伸べるために戦い続け、無限力に認められた者

どちらも『図抜けたお人好し』でそれにより大きな力に認められた者か。確かに主催から警戒されるとは思うが…


4665 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:21:36 ???0
>>4662
その後の命名回は結構カオスだったねw
結局保留になったみたいだけど


4666 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:23:30 ???0
>>4662
月元(洸…ミーティアさん、こんな元気な赤ちゃんを産んだぞ……ミーティアさんと赤ちゃんのためにも
  馬鹿げた真似をするお前を絶対に連れ戻してみせる…!)

この光景を見た月元くん、この殺し合いに乗っているであろう洸を止めることを決意したな
そして、善光希に対する誤解はやっぱりまだ解けていません


4667 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:27:00 ???0
>>4664
しかしフレンズハートは主催の手の中
そしてグレーテルはリピロワ2018の方ではフレンズハートによる解決に固執したことでの失敗が精神的に尾を引いており
こなたは肉体を義体化してしまったことが仇になって、その気になればハッキングして殺害・乗っ取りができる

主催のうち、ネオエクス淫夢、エミ、キルバスは取るに足らない相手と見ているようであり
こちらはむしろ物理的に理不尽なゴジラやサイタマを警戒している様子


4668 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:38:42 ???0
>>4665
あそこだけギャグ漫画日和みたいなノリだったな
「エロス」「流星丸」「ゆうじ」「白桃扇」「ジョー」「神妙丸」「冥光(ハーデス)」「バネ足」「ライドウ」

木野「約数名、人の子の名前をなんだと思ってるんだ……特に母親」


4669 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:48:43 ???0
ホモ教やらウタウタイ先輩やらで忘れがちだがビルス様もヤバい…ヘドロボックスの匂いが未だに取れないからひたすら暴れてまくって、既に三つの町が消えてるからな。


4670 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 09:53:17 ???0
ビルス様ははなぁ…オールリピ2であっさり死んだから大半の参加者から大したことない奴だろうと思われててほぼノーマークだったからねぇ
それで被害が拡大しちゃったのが


4671 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 10:35:08 ???0
スペランカーの死因の一つに支給食料のたこぶえを所持していた所をミッキーに発見されたこととは…


4672 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 10:47:34 ???0
ボルガ博士は最初カツオとタラちゃんと行動していたな、出会った時は「お菓子好きかい?」って二人に
支給品のお菓子を渡して和気藹々していたけど頭の中に爆弾がある状態だと気が付かなかったので
カツオとタラちゃん巻き込んで爆発した…

【ボルガ博士@チャージマン研 死亡】
【磯野カツオ@サザエさん 死亡】
【フグ田タラオ@サザエさん 死亡】


4673 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 11:01:31 ???0
バーンパレスも重要なんだよな、あそこがどうなるかで分岐するから後半のキーパーソンだな。


4674 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 11:05:41 ???0
アルカンレティアにおける女性陣の温泉話は色々と盛り上がりましたね


4675 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 11:06:32 ???0
>>4670
なお被害拡大の元凶:マイン
こいつが余計なこと吹き込んだせいで、ビルス様がアルカンレティア方面へ
でも仮にも女神の分身体でもあるマインとの絡みは結構面白かった


4676 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 11:51:34 ???0
一躍危険人物に躍り出たビルス様をこっそり追い続ける者が一人(と一匹)、その名は一松(と猫)
一期最終回で言っていた様に、完全な猫人間に憧れる一松にとって、ビルスの外見はまさに理想であった。もっともその驚異的な力は想定外だったが
ビルスも一松の存在は察していたが、路傍の石程度の戦闘力だったため、気には留めてなかった


4677 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 11:59:17 ???0
一度はレントと優位に戦えてたコピーエックスと人魚姫だが、
偶然にもそこらへんに咲いていたエフィメラを使ってパワーアップされて追い詰められた
(原作では言及されて無いがエフィメラはダーカー因子で出来ているので恐らく機械にも有効)
そこで助けに入ったのがまさかのゼロ(ロックマンゼロ)とはな

ゼロ「弱いな」
コピーエックス「な……なんだと!」
ゼロ「エックスはもっと強かった」
コピーエックス「黙れイレギュラー! テロリストの助けなんてボクは要らないぞ!」


4678 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 12:03:14 ???0
>>4417
ヴィヴィオの情緒も相当ヤバイ
(今まで言われている様に)こーりんへの依存症が高く、かつ持て余す性欲をなのはママや他の人に向ける程に理性・自律性が欠如
さらにこーりんが死亡したことも認知し絶望しているため、時々衝動的に自殺を図ろうとしてしまう
そして時たま漏らす「ママ…たすけて…」というか細い本音

何とかして危ういヴィヴィオを抑えているなのはだが
しかし本当の育児経験もない彼女にここまで酷い心障を負った幼女にどのように対処すればいいかなんてわからない…

もしフレンズハートならヴィヴィオの心を取り戻せるかもしれないが、しかし主催者が手中に収めているし
………あ、いや一つ手があった
同じく魔法少女であるウォーナース☆くるみ、彼女ならヴィヴィオの事を治療できるかもしれない


4679 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 12:04:48 ???0
自己紹介の時ちょっと自慢気にアイドルだって言ったけど誰も自分を知らなくて、めっちゃやむってなったりあむちゃんザコメンタルかわいくてすこ


4680 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 12:07:08 ???0
>>4675

暴れに暴れまくって疲れたところで話しかけたんだよな、事情を聞いたところで「アルカンレティアで似たような力を持つ神様がいたような(嘘)」と聞いて冬夜に力を与えた神と勘違いして、アルカンレティアに向かうんだよな。


4681 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 12:17:39 ???0
>>4448
ブロリーもやはりシグマウィルス感染かつウタウタイ化してたからなぁ、ドン引きしてた悟空も異様な気を感じてすぐに気を取り直して応戦してたな
超サイヤ人とも火の鳥とも違う異質な力を操るブロリーに苦戦してたが、ブロリーも火の鳥の力を持つ悟空を削り切れないんだよな

だが、その膠着した状況は悟空がある技…龍拳を放ったことで崩れたんだよな


4682 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 12:18:42 ???0
>>4678

シグマウィルスに感染するという手もあるぞ、感染すれば少なくとも精神は安定するぞ。

シグマ「我が同胞になるのDA!」


4683 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 12:35:14 ???0
>>4668
いかんせんロワだから和気藹々とした雰囲気もそう長くは続かないんだよね
子供が生まれたとなれば来ないわけがないサトゥルヌスの襲撃を受けて分断されてしまうわけだし


4684 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 13:05:31 ???0
>>4672
カツオ君はやきう組にいたような…


4685 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 13:06:07 ???0
>>4677
人魚姫が二人の仲を取り持つことで三つ巴になることは避けられたな
……なんかこんな役割ばっかりさせられてんな


4686 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 14:01:26 ???0
>>4681
内なる火の鳥によって悟空の龍拳は鳳凰拳となってブロリーに襲い掛かる
それをギガンティックミーティアで迎え撃つブロリー

結果2大サイヤ人のぶつかり合いは両者吹き飛ばされて
周囲に甚大な余波を放ち痛み分けで終わったな

しかし悟空の内なる火の鳥は活性化して
ブロリーは火の鳥の血と炎の影響を受けてシグマフェニックスとでも呼べる存在に成長してしまう


4687 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 14:05:42 ???0
>>4100

仁「一体奴は何処に消えたんだ…?」
アンジー「主は言いました…翔太は天に召されたと…。」
仁「いやまだ死んだと決まった訳では…?」
たえ「あー…!」
あじみ「アイツはこんなところでくたばる奴じゃない…って言ってルーベンス!」
仁「お前はアイツの何を知ってるんだ!というより通訳できるのか!?」
ポプ子「せやせや、アイツは生きとるって!」
ピピ美「案外呼んだら出てくるんちゃう?」
仁「んな馬鹿な事があるか!…というより誰だ貴様等!?」

ポプ子&ピピ美合流


4688 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 14:30:16 ???0
主催の計画の名前は「ゼロリング・プロジェクト」って言うらしいな
どういう意味やろ


4689 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 14:33:11 ???0
>>4607
これ書いてなかった
【ブラスターデビル@アストロガンガー 死亡】


4690 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 14:38:41 ???0
>>4683
いきなりサトゥルヌスが発射したと思われるミサイルで隠れ家が崩壊
散り散りになる中で月元と正邪が2人っきりになってしまうが
仲間を探す中で月元にとっては因縁あるトーテンタンツァ(と悪いMUR)と対峙することに


4691 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 15:02:32 ???0
奪った支給品の一つにあったアナザーシノビウォッチで梟がアナザーシノビに変身するとは思わなかったぞ


4692 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 15:44:45 ???0
ロックスはパイロットの腕前以外はケツが青いせいか
さながらバトーに対するトグサみたいなポジションになっていたな

タキジコ戦の直前にこーりんの雌奴隷である赤城が自爆テロを行おうとした際
洗脳されてる赤城をなんとか救おうとロックスは彼女を捕まえて腕の中の起爆スイッチを取り上げるが、
バトーはなぜか赤城の口を撃ち…

ロックス「武器は奪ったのに、なんで撃ちやがった!」
バトー「馬鹿野郎!!」

(赤城のえぐれた口の中に手を突っ込むバトー)

バトー「爆弾の信管だ!」
タチコマ「噛むとスイッチになるタイプのね。手に持っていたスイッチは偽物だよ」
ロックス「…ッ! 油断したら危うくお陀仏だったってことかよ、すまねえ」


ちなみに赤城は口に応急処理を施されたあと捕縛されたが、この直後にタキジコに狙撃されて頭が四散した

【赤城@混沌3 死亡】


4693 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 15:46:55 ???0
>>4688
正確には漢字で書いて 零輪計画 だったな


4694 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 15:47:53 ???0
>>4580

性マリス学園解放戦の作戦会議にて

翔太郎「ハッキングか…。」
草薙「どうした左、学園にハッキングするのに異論があるのか?」
翔太郎「いや、別に反対って訳じゃ無いんだ。ただアイツがいれば楽になっただろうな…って思って。」
霧切「…音石君の事ね?」
スバル「…?誰ですかその音石さんって人?」
翔太郎「音石明、ここに来るまで一緒に行動した仲間だ。」
光彦「仲間…ですかね?」
九郎「…一応共に窮地を潜り抜けた仲だしな…でも確かにアイツの能力ならハッキングどころか学園解放だって夢じゃないな。」
セリュー「そ、そんなに凄い人なんですか!?」
最原「でも確か下北沢で葛西さんと一緒に見かけなくなったよね…?」
九郎「大方逃げ出したんだろう、下北沢のアレを見て。」
ホームズ「下北沢…あまり思い出したくないな…。」
翔太郎(一体何処行っちまったのかね…音石達。)

一方

シックス「話を…しようか。」ニコッ
音石(チクショーッ!大人しくアイツ等についてればよかった…!!)ガタガタ


4695 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 15:50:21 ???0
>>4693

えっ!ゼツリンだって!?


4696 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 16:10:40 ???0
いったんブロリー参戦までの下北沢絡みの時系列を整理

シグマウィルス蔓延前の下北沢を取り持ってたのはハート様とサンラク、それに魔法使い組(>>3791)
ゾフィーの襲撃で魔法使い組が離脱(>>4367)

戦力が弱まったところで、リピ17Deusの件を知っていたDeusが反乱を起こす(>>4565)
自分を神だと見せかけて徒党を組み、中心だったハート様を殺害することに成功する

しかしメンバーの一員のハナハナとモモがヨータをレイプ、そこにシグマが加わったことでシグマウィルスが蔓延(>>4567)
実は下北沢にはリピ14ザルナが隠れており、脳漿杯の力が二人の性欲とシグマウィルスの爆発的感染に影響を与えていた
オリリピ2Deusが反乱を起こしたのもこれが関わってるとかなんとか

たちまち下北沢は性の都に、探偵組が到着&ドン引き、聖マリス学園へ(>>4083)
絶対ホモ許さないマンなど元ハート組が抵抗するも数の暴力で押される

リピ17Deus・裕美音が下北沢に到来
脳漿杯が「神でありたい」という欲望を叶えたことでリピ17Deusが「神」としての能力を開花
オリリピ2Deusのオーラ、脳漿杯の力を文字通り奪い取り、追い詰めた絶対ホモ許さないマンを調教(>>4154)

このあたりでシグマ、Deus教が学園へ(>>4314)

デビルひで到来、無能力者に戻ったオリリピ2Deus、リピ14ザルナ、ひでを抹殺し住民を虐殺(>>4159)(>>4178)
抵抗していた元ハート組もこのあたりでシグマウィルスに感染する(ほんへ野獣など)かデビルひでに抹殺されほぼ全滅

【ハート@オールリピロワ 死亡】
【ザルナ・アエゴーシュマ@リピロワ2014 死亡】

(支給品でもない個人の異能である脳漿杯の力をどこで手にしたんだって気づいたのでやや贔屓目な補完で申し訳ない)


4697 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 16:27:47 ???0
>>4421

シグマはシャークネードと戦っていたから仲間と認められ(ただしこの時点では学園組はシグマウィルスの存在も脅威も知らない)
カミーユは言動がアレだったためこの状況下でトチ狂ったと勘違いされたため保護
まさおは無理矢理仲間にされた、本当はこんな事をしなくなかったなどホラ吹いてなんとか助かろうとするが、当然草薙や尚文、セリューなどからは信用されなかったスバルなどの説得によりホモ組の監視下に置く(やっぱ助かってないかも…?)


4698 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 16:36:10 ???0
>>3908 >>3914 >>3999
逆レイプだわ腹上死だわこんな状況にソウゴが全く疑問を挟まなかったから何かおかしいなとは思ったが…
この一件が起きてた場所、下北沢じゃねーか!

しかもジクウドライバーのアーマータイム用ウォッチを挿入する部分から災厄の花が咲いてるし…


4699 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 17:43:01 ???0
>>4417
その最中にヴィヴィオがアレッシーに連れ去られるのはえげつない
……と思いきや逃走中、偶然通りかかったミリムに喧嘩売ったせいで死より恐ろしい目にあったアレッシーぇ……

ただこの精神状態のヴィヴィオをミリムもどう扱えば良いのかわからないので(先ずは気絶させた)
とりあえずこの手のに詳しそうな霊幻に話を聞くため、あまり気が進まないがアルカンレティアに向かうことに


4700 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 17:54:08 ???0
>>4688
計画内容はよくわからないけど、主催がいる場所はカギ爪が予想が付いてる……ていうか確定してた
まさか惑星エンドレス・イリュージョン@ガンソのカギ爪の組織がある島に主催連中がいるなんてこのリハクの目を持ってしても(ry
最も島自体は魔改造され計画準備の舞台になっているんだけど 

というか今回の会場は地球だからとは言え、主催本拠地が別の惑星にあるとか予想できるか
ちなみに蒼井翔太が>>4267で飛んだのは監視用の施設らしい


4701 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 18:15:21 ???0
>>4700
実はこれカギ爪が支給されていた望遠鏡@現実で気まぐれで月を見ていたら偶然判明したんだよな
カギ爪本人もこの世界に惑星EIがいるなんて流石にビックリしていたが

※ガンソードにおいて月は半分機械化されております


4702 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 18:37:17 ???0
とある名無しの主催目的の考察(使うかどうかはご自由に)
プリズン・プラネット・デストロイヤー(PPDと略す)に位置する部分がどうなるかはまだ分からないし
もしかしたら月をゲート代わりに何かを呼び出そうとしているかもしれない
というか賢者の石使うってことは月を媒介の超巨大な真理の門でも出現させる感じ?
そういや装甲悪鬼村正にも賢者の石に該当するアイテムがあったけどアレも関わってくるのかな?(神の血肉)

というかもしここがガンソ世界だと仮定するとガンソ世界の地球は細菌兵器で滅亡してるから
……この地球ってただ会場の役割だけじゃなくて救済後の世界に重要な役割に位置している、主催によって作られた人工の地球?


4703 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 18:41:45 ???0
>>4476の後マーリン達から逃げた千夜は、シャルルのギアスで記憶を書き換えられカギ爪の仲間されてしまったか…

カギ爪「協力を決めてくれてありがとうございます千夜さん。あなたのお友だちとも分かり合えるといいんですが……」
千夜「心配はいりません。お嬢様ならきっと同志の素晴らしさを分かってくれます」


4704 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 18:55:27 ???0
主催陣営の計画といえば、この計画の各所にオールリピ以降の勝利した主催側に関連する要素があるんだよな
確かに、強い力を持った勢力を参考にするのは理に適ってるが…

え?ソフトバンクとくら寿司@動物ロワのどこに世界をどうこうできる要素があるのかって?
そこはホラ…主催陣営の通信機器がソフトバンク製で食事がくら寿司の寿司とかカレーだから…(震え声)


4705 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 18:58:45 ???0
>>4702
別の考察になるけどマーリンが呼び出されるレベルの緊急事態っぽいこと考えて
主催が聖槍ロンゴミニアド持ち出してる可能性も高そう
かつて獅子王がやろうしたこと考えると、会場となってる地球を『塔』と仮定するならまずやばいってレベルじゃない
『塔』=『聖槍』+『ギドラフルボトル』+『???』=???


4706 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:09:43 ???0
>>4705
聖槍たる『塔』の確立によりそれ以外のすべての世界が滅ぶ

手段はわからないが(ギドラフルボトルか謎のグリーフシード?)、それを利用して『塔(最後に残った世界)』を破壊

何かしらの手段で賢者の石と砕かれた『塔』を対価に『救済(新世界誕生かつ全人類の転生)』?
つまり全次元そのものを新しく錬成?

てな感じで主催の目的を考察してみた


4707 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:12:38 ???0
>>4595
ゼツリングプロジェクトと言うはやめて差し上げろw
いやしかし、やたら性に纏わる惨事が発生しまくってるのも実は計画の一環の可能性が微レ存…?


4708 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:16:36 ???0
>>4368
このあとディスメラの暴走を知ったラップスが、オルガたちが乗りこなせなくて持て余していた支給品のアインストグシオン@混沌3を勝手に盗んで出て行ってしまうんだよな…


4709 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:21:29 ???0
エロもそうだけど、植物も重要なファクターのような気がする
主催に最強の植物魔人である悪光希がいて、各地にエフィメラが咲き、そして下北沢では災厄の花を宿したウタウタイが誕生している…

というか下北沢に引き寄せられるかのようにガリガリくんが接近してるんですが…
あそこにはウタウタイやギジェラがいるしこのままではヤバイ植物が下北沢に集結してしまう


4710 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:22:37 ???0
>>4678
学園が崩壊する寸前、スバルも近くにいたんだがシャークネードで分断されてしまってな…
なのはとヴィヴィオはまだ生きてるけど、フェイトたちは助けられなかったし
スバルは落ち込んでしばらく腑抜けになってしまった


4711 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:26:00 ???0
>>4535でも言及されてたけど
悪光希には美織とミルドレッドが「いない」
どうやらミルドレッドの方はグランドフィナーレの最後の戦闘で明確に死亡した扱いしたらしいが
奇妙なのは悪光希が美織が「すぐそばにいる」ような素振りを見せていることだ


4712 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:30:33 ???0
アルカンレティアに対主催が多く集まってだけど、不穏な動きがある葦名城とか下北沢とかに分かれて行く必要があったんだよね
葦名城へは不死組とエボルト組が行くようになってたんだよね


4713 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:34:18 ???0
>>4576
コートダブリスは先生じゃ使いこなせそうにないのでアルカンレティアに集った対主催の誰かに渡したんだよな
忍義手は現状だれも必要としていないので先生が引き続き所有することになったが


4714 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:39:32 ???0
ロックスとの戦いを中断されたタキジコは本郷さんのチームに出会うんだったか
最初、戦闘になりかけたけど本郷さんが改造人間だって知ると武器を納めてツンデレ気味に協力的になったのには意外で驚いた

考えてみれば機械か生体かの違いだけで拉致されて改造された後、人の皮を被せられたって過去は共通してるんだよなあ

なお、上田先生「タキジコ・バーヤシィ?小林多喜二くんか」


4715 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:42:11 ???0
主催の目的に関する考察の道具
地名:惑星EI、月、監視者が作った地球(会場)
主催メンバー関連:救済、カミサマ、悪光希の存在、いない二人、【若人】の因子、ドルマゲドンX
その他:聖槍?、ギドラフルボトル、エフィメラ、賢者の石、ウタウタイの花、「禁断」

他にもあるなら情報提供よろしくです


4716 : 4770 4771 :2019/05/01(水) 19:43:48 ???0
>>4272に気づいて「あっ」ってなった。矛盾とか無理があるならなしにしてもらっても構いません)


4717 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:49:17 ???0
最上魁星、主催側のメカニック担当であるこいつの狙いは不老不死になる以外にも何かあった気がする
そういえばエニグマシステムで参加者を集めたり、この世界の神である監視者の作成やAIに携わってたのはこいつだったよな


4718 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:52:52 ???0
(会場は複製された地球をロワイヤル用に改造した惑星だった、というのはどうでしょう)


4719 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 19:59:30 ???0
>>4232
金山&DBもそうだったな。こいつら二度死んだのに全然懲りてない屑コンビだった
でも支給品を奪ってトンズラしようとした時二人纏めて野獣ひでに取り込まれて草

【金山光男@リピロワ2017 吸収され消滅】
【DB@リピロワ2017 吸収され消滅】

野獣ひで「(次の獲物を喰らいに)行きますよ〜イクイク。ぼくもしゅる〜」


4720 : 4770 4771 :2019/05/01(水) 20:02:48 ???0
>>4718
(提案サンクス)
まあ先にも言われてるけどガンソ世界の地球滅亡してるからね
わざわざ複製宇宙持ってきたのは目的のカモフラージュかな?


4721 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:07:03 ???0
>>4700

アインズ様がブチ切れしたところを見ると確実に監視用施設とはナザリック大墳墓@オーバーロードだろうな。
となると地下が鍵になるか?上か下かそれが問題だ…。


4722 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:15:05 ???0
>>4717
関係あるかどうかは分からんけど、今回戦兎は参加者に居なかったんだよね
単に戦兎(葛城)を巻き込むのを躊躇したのか、それともエボルトとキルバスの参加にこそ何か意味があったのか


4723 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:30:46 ???0
>>4714
(元ロワ読めばわかるけどタキジコ、ディスメラ暴走の原因を作ったドのつくクッソ外道なんですが……
しかもロックス・タチコマが抜けただけでバトーとの戦いは中断してねーし
まず戦いを中断した理由を語ろう)


4724 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:45:51 ???0
(補完日で流れゆったりだけど流石にそろそろ新スレ建ててもらってもらう?)

>>4214
デニスくんの袋叩きはむしろ彼が可哀想に見えましたね……
愛莉の血を吸おうと思ったら肌の下の金属が邪魔で歯が折れるし
せめてセクハラだけでもと思ったら肉体派のスバル・こなた・燈子にボコボコ
二次元移動能力でスマホの中に逃げたら素子の「一秒ごとに進行する攻性防壁」で脳どころか全身を炙られ
スマホから出て逆上して素子やセリューを「メスゴリラ」「年増」とか言ったら
二人の物凄い顔芸のあと、常人なら絶対死ぬ尋問(拷問)開始という……


4725 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:49:35 ???0
>>4724
草薙「あらそう? じゃあ死になさい」(←オリジナル笑顔)
セリュー「久しぶりにやりましょうか 正 義 執 行 」(←オリジナル笑顔)
デニス「ほげええええええええええええええええええええええええええええ!!!」


4726 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:52:08 ???0
(スレ立てお願いしといた)

遠野とMURがホモの聖地下北沢に行けば野獣と会えるかもしれないと考え、魔王ゼロチームも下北沢を目指したな
いつからホモの町になったんだよと仁藤達は困惑してたが


4727 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:54:54 ???0
>>4726
(おつやで)


4728 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:56:06 ???0
>>4724
(その方が良いかもね)

風ちゃん、デップーの付き添いや偽球磨川戦等に付き合っていた結果、ストレスからがギャグ描写での黒さが目立ってきたの草
しかもなんだかよくわからんうちにデップーが本能的に恐れるぐらい黒さが滲み出てるし


4729 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 20:59:41 ???0
>>4711
この悪光希もネオエクスデスTDNと同じでやはり、微妙に違う世界線から来たらしい
大きな違いとしては
・ミルドレッドがエピローグ最終決戦で死亡(元ロワでは明確にされてない)
・最後の月元くんとの拳での決闘に勝ち、彼を絞殺している(会場にいる月元くんとは連れてこられた世界線も時系列も違う別人)


4730 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:05:56 ???0
「サザエさん」出展の波平は…アルファティラノに「自分」が食べられているという光景に混乱。
逃げまどっているうちに下北沢に迷い込み…。
まあ、そういうことです。
【礒野波平@サザエさん 死亡】


4731 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:06:12 ???0
>>4726
道中、人が大勢集まってる聖マリス学園に寄ったんだよな
しかしそこには、オールリピ2でマーダーやってたゼロを悶絶死させたACCEED三銃士が居た

KBTIT「性懲りもなく出てきやがってよ〜、死ぬ寸前まで痛めつけてやるからなぁ?」
おじさん「じゃあオラオラ来いよオラァ!悪い子はまたおしおきだど〜!」
平野「では今回も緊縛から始めたいと思います(暗黒微笑)」

ゼロ(何言ってんだこいつら)
りあむ「ひっ…。めちゃくちゃ怒ってるけど、何なのあのおじさんたち……」
仁藤「あー…、ゼロの知り合いか?」
ゼロ「いや、初対面だが……」
遠野「でもあの怒り様はただ事じゃないですよ?」
MUR(知将)「あっおい待てい(閃き)。もしかしたら別の殺し合いでゼロと何かあったんだと思うゾ。
      ここには殺し合いに乗った別の俺も居るみたいだし、その可能性は高いゾ」
七海「じゃあまずは落ち着いて誤解を解かないとね」


4732 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:11:57 ???0
>>4604
ラングセンを超える残酷なスプラッタ映像を撮りたい狂気の女ディスメラ
罠を使った演出家としてスカウトされ、面白いと嗤うクマ吉
何も知らず、ただ生き残るために必要な同行者が増えたことに喜ぶセレス


4733 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:23:43 ???0
>>4380
外で開く災厄の花を見て

DODゼロ「あれもおまえの仕業か?」
悪書き手氏「そうだと言ったら?」
DODゼロ「めんどくさいことを…あれがなんだかわかってるのか!
     あの一つで世界を丸ごと滅ぼせるんだぞ!」
悪書き手氏「知れたこと、妄想書き手は選ばれし民!
      参加者など我々の快楽を満たす駒!
      自分が楽しければ誰が死のうがどうでもいいんのサ!
      じゃあ、僕は消えるからバイバイキーン☆」
DODゼロ「待て! 逃げるな!」





悪書き手氏(本当は災厄の花とか、ウタウタイ先輩とか俺がやったことじゃないけど
      なんか他の悪役より出遅れ感半端ないから泊付で俺がやったことにしておこう)



デップー(アレ、ぜってー嘘だろうけど、奴の名誉のためにそっとしておこう。どうせいつか殺すし)
光(右に同じです)


4734 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:25:43 ???0
>>4731
何とか誤解が解けたあと学園組は別々の組にわかれたんだっけ?
ヒガナのいうバーンパレスに向かう組。
救った女子を希望崎学園に保護する組。
ゼロ達と共に下北沢に向かう組。
この三つだっけ?


4735 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:35:54 ???0
>>4734
その三つだったな。しかしアルカンレティアの対主催同様良い感じにバラけたな


4736 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:42:15 ???0
軽トラに乗って学園で大暴れしたサザエさんと大食漢トリオ、>>4480でドンさんを仲間に加えて再び軽トラに乗って爆走するのであった
そして爆走するなか目の前に人がいて…またしてもサザエさんの手によって誰か撥ね飛ばされてしまうのか…?

だが、今回ばかりは事情が違った。その『目の前にいる人』はスルトだったのだから


4737 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:44:37 ???0
(語り後半戦は4日からだったかっ…!恥ずかしい…)


4738 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:47:11 ???0
>>4734

確か下北沢に向かうのはゼロ一行に救援に来た映司・Wモモンガ・シグマだっけ?シグマは下北沢に長いこといたから案内役に適しているとの事(その際ヤリまくった事も話してみんなの信頼を大きく失ったのは言うまでもない)


4739 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:47:39 ???0
アクシズ教に新たなメンバーが加わりました、先の戦いで気絶させられた番外席次
尚目覚めて真っ先にやったことはバサラを逆レしようとしてリムルとエルキに取り押さえられた模様


4740 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:51:25 ???0
>>4279
ただ本家と微妙違うのは、その後のある出来事で■■したか■■■■■したかの違い

光希の様子を見た主催の誰かが神への憎悪はあるがどこか諦めているような所もあるって分析している


4741 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:52:52 ???0
>>4731
KBTIT「おじ↑さん↓だとふざけんじゃねえよオラァ!もう許せるぞおい!」
りあむ「ひぅ…。めっちゃやむ……」


4742 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:53:09 ???0
>>4738
白い目で見られてるシグマだけど、本来のシグマウィルスは言動がカオスになるだけでここまでの事態を引き起こすほどの力はないって弁明してたな
シグマの言ってることは事実で、災厄の花などの外部要因で下北沢に蔓延したウィルスがここまで変化してしまったんだよな


4743 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 21:55:21 ???0
>>4709
そういえばアニゴジも植物らしいがかかわりは特にないらしい


4744 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:05:13 ???0
元康、師匠のしごきでまじで殺されかかったことから顔つきがどんどん変わっていったな
まあ師匠も師匠でどんどん腕を上げていく元康に少しうれしくなってもあるが

尚文?もうホモ勇者たちのせいで胃薬が手放せない状況に陥ったの


4745 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:08:45 ???0
そういやアナザー野獣先輩ウォッチを手に入れたウール君どうなった…と思ってたらまさかオールリピ2Deus教の信者になっていたとは
…ただしこれは表向きの話で実はGOにウォッチを与えるためにDeus教に入り込んでいたのか
とはいえDeusの威光はやっぱり強力で半分くらいはDeus教に染まっちゃってるけど

ただ、このウォッチ>>4207の懸念もあるし本当にGOに渡しても大丈夫なのだろうか…


4746 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:11:35 ???0
>>4742
まじか…今の今までシグマウィルスになるとアレになると思ってた…ならゼEROの方も安心だな!ところでゼEROはなにしてんだろう?


4747 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:15:49 ???0
>>4744
今回は元康の女性周りがかなり良かった気がする。清涼剤のエメ姫、元康の盾職への認識を変えた有能盾のメイプル
そして元康のなびかない女性陣等々……そのおかげなのか例のレイプ事件が本当に尚文が犯人なのか疑うようになってきたし
尚文と会う時があったらちゃんと話を聞いて真偽をはっきりしたいとも言い出す始末。そのおかげなのラフタリアからちょっとばかし見直された
本編だと愛の狩人(笑)だったのがマジの槍の勇者になっててほんとすごい


4748 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:27:13 ???0
ホモ勇者組の戦闘パターン

尚文の盾で攻撃を防ぎつつ、ジャックとゲドのカラサワやレーザーで牽制しつつ
平野店長の緊縛で動きを封じ、おじさんの刀と阿部さんの槍とKBTITの卍解でトドメをさす…

これによって
【オラサーダルク=ヘイリリアル@オーバーロード 死亡】
【シャドウサーヴァント・多数@FGO 消滅】

している模様


4749 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:35:06 ???0
野獣ひで、粗方人間の屑を取り込み力を付けると下北沢へ向かって行ったか。
ホモの帰巣本能が働いたってハッキリ分かんだね。


4750 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:43:24 ???0
そういえばなのはさんはAIBOと交戦中か、自分と親友二人に凹られるなんて
リリカワイソスだな


4751 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:45:57 ???0
エーリカを行動不能にするほどのダメージを与え、シャーリーと晴人を撤退に追い込んだゾフィー、やはり白き魔女は強い…
ゾフィーは野放しのままメカゴジラのいる方へ向かい、青葉アカネは学園のそば(下北沢とは逆の方角)に待機したままか
正直嫌な予感しかしない

そして魔法使い組は一番近い街に向かったな、一番近いのは五代チームがいる場所だがどうなるかな


4752 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:52:43 ???0
アクシード三銃士からマーダーやってた自分の事を聞いた魔王ゼロ、色々思う所があったみたいだな
もしオール1でヴィニエイラ様と会わなかったら、狛村隊長やキングさんといった仲間が居なければ、きっと自分も殺し合いに乗る選択をしただろうと

流石に別世界の自分がホモに悶絶調教されて殺されたという話にはドン引きしたが


4753 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:55:04 ???0
>>4405
初遭遇時にシドーはたまたま見つけた死体の胡桃とスネ夫ゾンビを不憫に思って墓を作ってたんだよな
ビルダーの見よう見まねで作っただけで恐ろしく不格好だが、真心がこもっていたので
この一件で一条さんと光希は彼を信用することに


4754 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 22:56:02 ???0
北朝鮮組はチョッパリは殺すみたいだが何故かアイマスの連中は見逃すみたい
これってテコンダー朴の作者さんの影響か?


4755 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:04:07 ???0
>>4746

原作通り新世代型レプリロイドの世界を作り上げようとしていたルミネだったが…

ゼERO「淫夢零!」
ルミネ(藤原ざくろの姿に変えられた)「えええええええ!?」
ゼERO「レイプレイプ!」
ルミネ「あああああ!!!」
ゼERO「妊☆娠」
(ボテ腹のルミネは爆弾を妊娠しており、大爆発)
ゼERO「フッヒャッヒャッヒャッ!」
ルーミ「ええ…(困惑)」

やり口は滅茶苦茶だが一応対主催なゼEROによって成敗されましたとさ

【ルミネ@ロックマンX 破壊】


4756 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:06:55 ???0
ユーリと海の会話で闇の書がまだ夜天の魔導書の時代のときにセフィーロに流され
そこで守護騎士達と時のマジックナイト達と共に戦っていたって爆弾発言してた


4757 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:09:40 ???0
>>4754
韓国では国民的人気を持つガンガーと出会うが
見逃すか殺すか処遇を巡って北朝鮮組が揉める回は大草原だった


4758 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:14:49 ???0
>>4751
町に着く前に出会ったのがウィザード早瀬&白金のコンビか
ジオウ本編でできなかったアナザーウィザードと仮面ライダーウィザードのある種夢の競演ではある

ちなみに今ロワではジオウとウィザードは設定が違うパラレル扱いで
アナザーウィザードが変身できたからと言って晴人さんが変身できなくなるということはないらしい


4759 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:17:05 ???0
>>4530
ズガンは可哀想なので一部だけでも死ぬまでに何をやってたかと補完してみる

【マリア・カデンツァヴナ・イヴ】
たやマなG仕様。警備要員。校舎内で侵入したスバルと対決し敗北。
その後、こーりんの死亡と同時に正気に戻って恥を思い出し、耐えられずに胸を刺して自決。

【ファム】
警備要員。侵入したこなたと格闘技で対決し僅差で敗北。
気絶して放置されたが、こなたとキアラを追っていたカーマに寝首をかかれた。

【まつざか梅】
非戦闘員。こーりんの近くにいたが、そのこーりんに飛んできたメカゴジラの攻撃の盾にされて丸焦げ

【八意永琳】
医療要員。仮面ライダージョーカーこと翔太郎と対決し敗北。
対主催への自責の念から自らを犠牲にして毒ガス成分・対処法の情報を愛莉へ託す

【ファサリナ】
パイロット。ハッキングを受ける前にヨロイで出撃して難を逃れた、と思いきや
メカゴジラの火砲によって一瞬で爆発四散した

【シェリル・ノーム】
奴隷調教の途中で心までは奴隷になってない。逃げ遅れかけた鏡子を逃げる手助けをするが、持病が足を引っ張って逃げ切れずバードンに捕食された
貞操は奪われたが、最期まで正気を保っていた数少ない奴隷


4760 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:25:09 ???0
>>4674
葦名城と下北沢にそれぞれ向かう前の最後の休息の時間だったな
殺し合いの場とはいえ温泉に心が弾む女性陣


4761 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:25:17 ???0
元ロワで老師に鍛えられた成果もあり、迫真空手家の2016MURとも互角の拳闘を繰り広げる月元くん
一方、正邪はTTT姉貴と弾幕対決をしているが、途中、TTT姉貴が正邪相手に交渉に入る
――私たちの仲間にならないか、と


4762 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:25:25 ???0
銀さんやネウロなど未だ行動がわからないキャラ達がいるが何やってんだろうか?


4763 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:26:09 ???0
切歌はなぁ…調も物理さんも死んで、後に放送でマリアさんの死を知らされてメンタルがズタズタになってたわ
何もかも失いフラフラとどこかへ向かって行ってある場所に辿り着いたのだが…この場所よりにもよって一面エフィメラで埋め尽くされてるとこなんだよなぁ

この考察(>>4318)といいなんか嫌な予感がするんですけど


4764 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:27:11 ???0
>>4670
ここだけはホントにマーダーの強襲とか一切なかったし
空気を読んだ書き手陣に感謝


4765 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:32:09 ???0
信者集めも十分と判断し、葦名城に籠城してたDeus教だけど、マーダー殲滅と主催戦という目的に向けてアルカンレティアに一致団結していく対主催を見て、このままだとジリ貧で負けると考え戦闘態勢を整え始めてたな…
葦名城 城下には見張りとして多数の信者、そして門番に逆蔵十蔵を配備し、
城の櫓には絶対ホモ許さないマンを、天守までの道にはリピ2013野獣先輩
そして天守を守る最後の番人には布田裕美音を就かせたな
振り返ってみればあの戦い、本当に大混戦だった

しかしDeus、自分は天守で高みの見物ってどういうことですか…


4766 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:35:33 ???0
タチコマはロックスと無事に草薙がいる女サイボーグ組と合流できたな
で、話を聞く限り未来か似たような世界線から連れてこられたらしいロジコマの親戚であるタチコマから
バトーがピンチと聞いた草薙
負傷したロックスの治療を愛莉に任せ、自分は未来の同僚らしいバトーを助けるためにタチコマに乗って救援へ


4767 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:37:41 ???0
>>4762
単独行動や大規模グループに合流してなかった対主催はスルト(>>4136)に対抗するための人手が必要だとマトイとデュマに協力を呼びかけられてたな
相手はまだ建物だけにしか被害を出してないマーダーなので断られることもあったが…それでも何人かは協力を約束してくれたな


4768 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:38:58 ???0
>>4762
>>4769
それ以外の残り空気キャラはマガネちゃんが刺青人皮集めに向かうように誘導してたはず


4769 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:11 ???0
メカゴジラが大破しコアのアカネを奪われて大敗する北朝鮮軍だけど…
朴「俺達は何やってたんだ!!こんな奴の甘言に騙されてチョッパリ…いや日本人を敵視してたなんて…!!」
金正恩「」チーン
…と、己の過ちに気付く朴達、これも全部…

全員「月島さんのおかげだな!!」

【金正恩@リピロワ2018死亡】


4770 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:41:45 ???0
>>4765
ホモボクサーの逆蔵先輩、支給品がスクラッシュドライバー+ドラゴンスクラッシュゼリーだったのかよ
主催者が細工したのかネビュラガス無しでも変身可能になってたな


4771 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:49:51 ???0
ゼロ一行が学園に来た時、まさおがすっごく邪な視線をりあむと七海に向けてたんだが…
やっぱこいつしばいといた方が良いんじゃないですかね?


4772 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:49:59 ???0
なお大手門の門番に配置されたことで十三がマイネェェーーーム!イズ!ジュウゾウサカクラァ!とか言ってたとかなかったとか


4773 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:51:53 ???0
>>4770

大丈夫、ホモ達が野獣の眼光で見張っているから


4774 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:56:53 ???0
>>4025

相手が悪すぎてズタボロにされる勇斗、原作終了からの参戦なためか命は取らず去るはじめだったが…

ダグバ「さあ、究極の闇を始めようか…。」


4775 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:57:59 ???0
呑気に石拾いにいそしんでいたボーちゃんも
マサオくんやまつざか先生の名前が放送で呼ばれたときはさすがに悲しそうな顔をしていたね


4776 : やってられない名無しさん :2019/05/01(水) 23:59:48 ???0
トラップまみれの磯野家(@アニ2)には波平ロワ書き手が潜伏しており、かつての波平のように罠にかかった他人をグルグルダシトールでミンチにしていた。
しょっぱなに波平が皆殺しにされたと知り、正気を失いマーダーとして暴れだしていたのだ。

気弱そうな少年と胡散臭い出っ歯を殺害し上手く行くと思ってた矢先、近くのゴミから火が上がり、遂には磯野家全体が炎に覆われる。
訳の分からないまま焼き尽くされ、死亡するのであった。
【御手洗亮太@ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 死亡】
【イヤミ@おそ松さん 死亡】
【波平ロワの書き手@リピロワ2015 死亡】

ポルナレフ「しかし、タバコをゴミのところに捨てるなんて悪いヤツもいたもんだぜ」(←ポイ捨てしたのは他ならぬコイツである)


4777 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:04:38 ???0
>>4769
誰がメカゴジラ壊したんや


4778 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:07:36 ???0
>>4192
メアリから話された真実に混乱しながらも
おそらく自分たちが呼び出された意味、そして知らない所で頑張っていたアルシェのためにも
フォーサイト、メアリと共に新生フォーサイトとして行動することに

ただ、メアリの支給品がある聖遺物なのはやっぱり水銀の手引きでは


4779 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:11:47 ???0
>>4767
断られた対主催の中にはガリガリ君を何とかする方法を求めるジャンゴとアキュラもいたな

デュマ「クッカッカッカッカッ!! まさか、お前と再び巡り合う事になろうとはな! 我が好敵手、太陽少年ジャンゴ!!」
ジャンゴ「ヴァンパイア……!? でも、どこかで見たことがあるような……?」
デュマ「オレはデュマ。かつてはヴァンパイア・ロード、伯爵と名乗っていた男だ。
    お前と死の舞踏を舞うのも悪くはないが、主催者に対抗するには我々はあまりにも無力だ。
    もはやオレ達が争っている場合ではなかろう?」
ジャンゴ「伯爵だって!? ボクがお前と共闘なんて、出来るわけがない!」

一応それでも情報交換はしたのでマトイならエフィメラを浄化出来ることがわかったし、
デュマは植物が蔓延してる所にスルトを誘導すれば植物を処理出来るのではないかと考えたな


4780 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:11:53 ???0
>>4765
裕美音の幸運バフの効果でまさかあんなに潜入が困難になるとは…


4781 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:12:41 ???0
学園戦の流れまとめてみる もしかしたら一部間違ってるかも

ヴェゼル、霖之助、学園の生徒達や他の参加者を奴隷にする

ザボエラ、学園にバーンのために入り込み、2人の信頼を得る

デニスがヘマやらかし、セリューに情報が渡り学園戦勃発

攻略組、完璧な作戦を立て突入

噂を知った御堂、奴隷殲滅のためネオアルファに変身、単身殴り込む、同時に梟も支給品目的で奴隷を狩り始める

攻略組、作戦通りに行動していたが、御堂の乱入により彼を止めるべく士郎・キアラ組が向かう

同時刻、こなたがヴィヴィオと戦闘になる

交戦中、奴隷が次々に殺され戦力になる物もほとんど死に、後がなくなった学園組は最終兵器、「服だけを溶かすガス」を投入する

が、そのガスはザボエラの策略により敵味方問わず皮膚まで溶かす殺人ガスだった、パニックになった霖之助は鏡子に身柄を拘束(意味深)され、身動きが取れなくなる

学園をめちゃくちゃにしたザボエラ、そのまま本校舎を出るが出た瞬間にメカゴジラに蒸発させられ死亡、死の前にザムザにデータを送る

メカゴジラに続きバードンも乱入、メカゴジラと怪獣バトルを繰り広げ、本校舎を完全に破壊する。余波で霖之助とヴェゼルは死亡、攻略組は救った奴隷を連れて避難

その頃士郎とキアラは合流したこなたと共に御堂と戦闘中、カーマに襲われる。しかしキアラが囮になり、士郎とこなたは助かる

しかしすぐに追ってきた御堂と戦闘になるも、BBの援護により御堂を追い詰める。命乞いをするが御堂の生死は不明

その後士郎達をニャル子が襲うが、仲間を失い気が立っていたのもあり返り討ちにする

攻略組脱出、救えなかった奴隷達や死んだ仲間に黙祷をして学園戦終了


4782 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:15:53 ???0
>>4578において、イヴがどこへ行ってしまったのかというと…
童貞メガネこと、志村新八の元だった。
しかも某とらぶるのようなラッキースケベな状況に…
甲高い叫びとともにダメガネの両の頬に紅葉前線が舞い降りたのであった


4783 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:24:01 ???0
>>4765
村上社長率いるスマートブレイン組も入信してたな
当然Deusを信仰している訳ではなく村上と冴子はオルフェノク繁栄の為にDeusの力を利用する、北崎は楽しく参加者を殺せそうという考えで


4784 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:33:18 ???0
>>4708
昭宏「あの馬鹿め!」
オルガ「おそらくディスメラを探すために出て行ったんだろう。
    グシオンは奪われたが、他にも機体がある。
    おまえはそれに乗って奴を追いかけろ!」
昭弘「だが、俺は一度おまえたち鉄華団を裏切って……」
オルガ「敵の策にはまってそう仕向けられただけだろ?
    俺は本物のオルガじゃないが…本物の方だって許すさ」
昭弘「……すまん」

昭弘「しかし、なんだこの……ヘンテコな形の乗り物は?」
オルガ「バイキンUFOというらしい、形に関しちゃ贅沢言うな」


4785 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:35:12 ???0
バラバラになった五代グループ、そして五代とミーティアの前に洸が現れた件


4786 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:47:31 ???0
りつ姉が死んだことを知ってショックを受けるりんを力強く励ますハドラーは
ふたばに汚染されてコスプレしてるとはいえさすがは軍団の長をやってるだけはあるな〜


と思ってたら思考にやはり自分がりつ姉にならなければという強い決意って書いてあって駄目だった


4787 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:50:05 ???0
>>4777
テツヲ組の援護と、テツヲ自身が直々にメカゴジラに穴を開けた
具体的には岩なので敵のセンサーに引っかからない→近くにいたところをトランスフォームからのアームアタックで腹に風穴を開ける→月島侵入
打撃力だけなら2017主催でもピカイチのテツヲだからこそできた芸当だね

ちなみにまだ動かせるメカゴジラ・コアのアカネは敵に取られたりすると危ないので『治療』のために保護することに


4788 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:53:28 ???0
そういえば放送の時にカオスパのゲイナーの告白(輪唱)がかぶって何人かの参加者が聞き逃した事件は酷かったね


4789 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:53:59 ???0
>>4787
これで誰も殺さずに済むと安堵してテツヲの体内を間借りして作られた治療室で眠るアカネ……
そして何かがグチャっと潰れた後に出てくる
【新条アカネ@リピロワ2018 死亡】の表記……


4790 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:56:53 ???0
>>4788
支給されたアクエリオンで合体しようとすると起こるんだっけ?


4791 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 00:58:23 ???0
>>4765
あそこには契約させられたニャンちゅうもいたね、しかし特に動きはない模様
しかしアビスの契約モンスターが城内にいるということは、奴はもう侵入しているとでも言うのか…?


4792 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 01:09:09 ???0
あれ?保管期間中の殺害可のキャラって語られてないキャラだけで、一応語られている黒電話とアカネちゃんの殺害は不可じゃ?


4793 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 01:17:16 ???0
(違う、ルール的には10レス未満のキャラの殺害は可能。
だけど、なるべく『空気を呼んで』『可能な限り』自重しようね、って話)


4794 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 01:20:30 ???0
たしか>>4507だな
前後の会話でさすがに参加人数多いから多少は間引いてもOKになっている
ただし無闇矢鱈にやらないように、時に語られていないキャラも後に活用できるかもしれないので、っとのこと
なのでマダオとか死亡フラグ立っていた艦こレーン連合とかは間引かせてもらった


4795 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 01:30:51 ???0
勘違いしてた、サンクス


4796 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 02:05:32 ???0
>>4312

「ま、また桜!?そしてこっちも色々とおかしい?!」
「むぅ、私をイロモノ扱いしないでください。あと保健室で弁当を配るだけの白いのとは一緒にしないでくださーい!
私は月の世界の上級AI、その名はBBちゃん!あなたのためのグレードデビルヒロイン&ラスボス系後輩です☆」


4797 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 02:09:05 ???0
すまぬ、微修正

「ま、また桜!?そしてこっちも色々とおかしい?!」
「むぅ、私をイロモノ扱いしないでください。あと保健室で弁当を配るだけの白いのとは一緒にしないでくださーい!
私は月の世界の上級AI、その名はBBちゃん!あなたの頼れるグレードデビルヒロイン兼ラスボス系後輩なのです!」


4798 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 02:09:59 ???0
学園戦をやってた傍らで志々雄と一心の遭遇戦が勃発してたが、途中怪獣大戦争の余波で決着つかずに戦闘中断させられたんだよね
志々雄の炎を一心は真空波で断つという勝負だったけどあのまま続いてたらどうなっていたのか
なおこの戦いを通して一心は別ルートの自分が使っていたようなエンチャントファイアを習得した模様


4799 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 02:26:16 ???0
放送でりつの名が呼ばれたわかばと六つ子の内4人の名前を呼ばれた十四松
両者身内の死に悲んでしかし互いに気遣い励まし合い、そして自分の知る六姉妹・六兄弟について語り合う姿は良かったな


4800 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 02:56:39 ???0
ケムリクサの赤い木が植物性のゴジラ細胞を取り込んだ、ビオランテかな?


4801 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 05:21:59 ???0
>>4800
あの時間帯は寝つきが悪くて変に思い付いたネタを投下してもうたです、何やってんだか俺…


4802 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 05:48:34 ???0
>>4799

しかしすぐその後に…。

十四松「トド松、トド松じゃないか!?生きてたんだね〜!?」
トド松(シックス)「当然じゃないか…僕が死ぬわけないじゃないか兄さん!!」
葛西「火火火、感動の再会だね〜。」
音石「お、おう…。」


4803 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 08:19:58 ???0
今回のぐっさん項羽様いなかったから変に力入ることなかったんだよね
そのせいですごい雑さ発揮して剣崎が苦労することになったけど


4804 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 08:41:43 ???0
ミーティアたちとはぐれて、せめて赤ん坊だけでもMSで安全圏に逃がそうとするシノとリュウ
しかし、二人はGセイバーに先に潜んでいたサイトー・エイリアに拘束されてしまう
二人によるとテロリストである鉄華団(間違ってはいない)の一員ノルバ・シノを「マックスの指示」で捕まえにきたとのこと
そのまま二人と赤ん坊はテツヲが化けているエアーズロックに連行されてしまう……


4805 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 08:43:48 ???0
十四松のパルプンテで遠くに居るデップーとDODゼロが強制融合

悪魔合体めいた珍事によって女性版デッドプールもといレディプールが誕生するとは


4806 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 08:48:27 ???0
>>4784
このバイキンUFO、元ロワと別ロワで三日月・ガエリオは使わなかったけど
実は機動兵器・だだんだんに変形できる優れものだったりする


4807 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 09:05:44 ???0
比較的中盤までのイベントに絡むことのなかったヴァン達……
というかヴァンが亀絡みであれだったりもあるけどヴァンの方針が

「カギ爪ぶっ殺す!」

だから軌道修正的な意味でキムタク(八神)が心労やばいんだよなぁw
時期もあるとは言えベルベットはともかくヴァンは色々とぶれてねぇせいで大分苦労してまくってたはず


4808 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 09:13:14 ???0
>>4807
だけど下手にイベントに絡んでないおかげでミッキーとかあたりのキャラとか引き込んだりしてたな
ミッキーが合流してくれた理由がヴァンの声に親近感を持てるとか言うのが吹いた


4809 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 09:18:55 ???0
>>4807
一応八神の恋人絡みでヴァンとの会話シーンあったけど
……えっとキムタク? 四股ルート行ってないよね? 行ってないよね!?


4810 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 09:22:46 ???0
>>4808
『夢の国のヴァン』は草


4811 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 09:40:34 ???0
>>4789
わざわざ救出を指示しておいて結局最後は殺すってどういうこと?と思ったらリピ18アカネに植え付けられていたナノメタルを手に入れるのが目的だったのか
リピ17と同じ轍を繰り返さないよう自身を強化するために…

テツヲ絡みといえば>>4804のテロリストの捕縛はあくまでも表向きの理由、真の理由は人類の決戦存在と目されているシノの排除
そしてもう一つの理由は赤ん坊を手に入れることだったか…そういやこの赤ん坊は人間と魔人のハーフだが…テツヲは一体何を企てているのだろうか


4812 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 09:53:00 ???0
カーマはカギ爪の男の『同志』だったのね(『同志』発言や勢力一覧表を見ながら)
さしずめファサリナの代役だろうか、彼の『計画』にも重要なポジションらしいし

あ、どうやらミハエル君はカーマによって初めてを奪われたようです


4813 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 09:59:21 ???0
>>4631

「Hey ガール、もう怯えて泣かなくても大丈夫だ。このカラ松と一緒に迷宮から脱出しようぜ!」

ドコ…ドコニイルノ…

「あぁ、暗くて見えないのかい?ほら、こっちだ、このカッコいい声のする方向に来ればってぎゃぁぁぁぁぁ!!!」

カラ松、影廊の一部屋で泣いている女に近付いたけど、彼女もまた徘徊者だったんだからなー…


4814 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 10:01:30 ???0
それにしても…家族がほぼほぼいなくなったサザエさんのメンタルが心配だ


4815 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 10:23:57 ???0
>>4769
元北朝鮮軍達を仲間に入れた月島達はそのままテツヲ達と合流したな…流石にテツヲ達にはBOTEを使わず、テツヲも月島の能力に薄っすらと気付き、警戒するものの仲間に迎える。
戦力も増えて順調に進むなか、仲間の一人が言う。

真月「これも月島さんのおかげですね!」


4816 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 13:05:13 ???0
真月…ベクター、>>4329で不穏な動きを見せたと思ったらいつのまにか月島シンパになってたとは
ある目的のために潜伏してる説とオールリピでの出来事とはいえ野獣に洗脳されてたし今回もまた洗脳されてるんじゃねーの説があるがさて


4817 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 16:34:09 ???0
>>4808
確かミッキー合流イベあたりだったと思うけどヴァンとベルベットの会話で
「なぜ鳥は空を飛ぶのか?」に関する話題があったのは良かった


4818 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 17:12:45 ???0
七海とMURからそれぞれ殺された経緯を聞いたゼロが「自分を裏切ったそいつらが憎くないのか」と聞いてたな
でも七海は雪染達は洗脳されてのことだから、MURは遠野が見せしめにされたから恨んではいないと答えた

でも大先輩、下北沢に居る野獣がもう取り返しのつかない外道に堕ちたと知らないんだよな…


4819 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 17:51:41 ???0
お詫びと訂正

>>3724にてディオの支給品に「ヒバナの能面(ラスボス仕様)」というのを出しましたが、正確には「ヒバナの呪いの面」というのが正式名称でした。
誤った名称を伝えてしまい申し訳ございませんでした。
で、ついでにちゃんと紹介&追加で軌跡を記してみる。

【ヒバナの呪いの面】
ヒバナ特製の能面の一つ。
本来であれば面を付けた者を徘徊者に変貌させるが、意思が強い人間ならば自我を保ちながら力を行使できる。
今回のは最終ステージ仕様であり、通常のより改良が施された代物。
これを装備すると一定時間(2秒)毎に体力が1ずつ回復し、スタミナ回復速度が中程度上昇する。
さらに勾玉が宿す力を攻撃に転用することができるようになる。
ただし、通常のより強力な分使用者に掛かる負担が大きいらしい。
影廊本編ではヒバナがその負担を肩代わりし、主人公に力を貸した。

ディオ(第1部)に支給。ちょうどジョジョに自身の暗躍を暴露された頃なのか、何の躊躇いもなく人間をやめることを選んだ。
その結果、バーンパレス迷宮の攻略に大いに役立ったようだが、大量の徘徊者や別の脅威に全部対応しきれるわけもなく、徘徊者に捕まり即死した。
なお、ディオの死後は元の所有者・ヒバナの元に戻った模様。


4820 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 17:52:08 ???0
「そんなことしちゃあ…、ダメだろ!」

ウタウタイ先輩に陵辱されても屈せず、殺される瞬間まで抵抗を続けたマジメくん
マジメな対主催者だなぁ…

【マジメくん@真夏の夜の淫夢 死亡】


4821 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 18:58:57 ???0
>>4756
さらにザガートやデボネアの爆弾発言でさらっととんでもない事実判明

ザガート:妙な魔導書を持った魔法騎士とその従者らしき人物によって、だいぶ前の「柱」が倒された
クレフ経由でしかザガートも聞いていないが、その「柱」はセフィーロでも名前を呼ぶことすら忌むべき存在とのこと


デボネア:かつて自分と同調したセフィーロの「柱」がいたとの話
(この頃のデボネアは、人々の不安の少なさもあって実体化出来るような力はついていなかった。そもそも「デボネア」という人格すら無い形なき小さな闇)
しかもその「柱」は自らの運命を呪いセフィーロもろとも総てを壊そうとしたが、魔導書をもったとある魔法騎士に倒された
だが、魔法騎士をもってしてもそれを倒すこと能わず、最終手段として魔導書の奥深くにセフィーロでの記憶を消した上で封印された
その柱の名は―――「ユウ・エベル」

(無理があるならなしにしても構いません)


4822 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:43 ???0
社長、ケイスケが機械の体だからって実験で自作ガシャット埋め込もうとするのは止めてください


4823 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:09:00 ???0
没ネタ

ゼロ達はケニーGのスタンド能力により別空間に囚われた!

テンレス「ここから出たいならば私とゲームで勝負してください。
 むろん、暴力で訴えかけた場合は彼女の魂は戻らなくなるので、変なマネはしないように」
りあむ「ひっ…」
テンレス「さぁ、最初は誰が私と勝負しますか?」
七海「……では、私が相手します」

 〜 数時間後 〜

【各種ゲーム対戦成績表】
七海千秋 20-0 テレンス・T・ダービー

七海「やー、こんなにゲームで楽しめたの久しぶり!
   この人どのゲームも滅茶苦茶うますぎ、さっきなんかマジでヤバかったよ」
仁藤「…おい、この男白目剥いて泡吹いているぞ」
遠野「超高校級のゲーマー、恐るべし…」

一方、ケニーGはゼロに見つかって倒されました。

【テレンス・T・ダービー@ジョジョ第3部 再起不能】
【ケニーG@ジョジョ第3部 再起不能】
※没ネタなのでノーカン


4824 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:29 ???0
>>4768
刺青人皮の入手枚数分布

島崎亮:3枚
Deus(リピ2017):2枚
社長:1枚
本気おじさん:1枚
夜長アンジー:1枚
濱口優:1枚(魚とったどーで内蔵取り出したらなんか見っけた)
姉畑:1枚


4825 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:12 ???0
野球好きなプニキも野球から離れると普通のくまのプーさんに戻るな
のんびり昼寝したり、小さい穴に潜って嵌ったり、樹木の高い場所にあるハチミツを取るために奮闘したり
そして友紀も一緒に寝たり、抜け出せないプーの足を引っ張ったり、肩車でプーがハチミツを取れるように手伝ったり
なんかキングダムハーツのソラとプーみたいな感じだね

「ユウキはボクのともだち?」
「うん、ともだちだよ!」


4826 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:46:38 ???0
>>4293
久川姉妹と共にアバン組と合流したキムタク、そこで「銀河の妖精」や「超時空シンデレラ」の噂を聞き、競争相手を減らすためにより暗躍しようと画策しているが…
ただ、アバンがいるため久川姉妹はしばらく大丈夫そう


4827 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:05 ???0
クソザコメンタルなりあむを元気付けようと、七海が気分転換も兼ねて一緒に携帯ゲームやろうと誘った回がすき
チーム内の女子二人という事もあって仲良くなってたな


4828 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:35 ???0
>>4812
ただこの時のカーマは制限からロリモードだったせいで今後ミハエル君は読み手からロリコン扱いされることに
しかもよりによってフェイスレスからもロリコン扱いされるという


4829 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:34 ???0
>>4296
エボルト「まさかこんな完璧に直せるとはな…。まさに天才ってやつか」
黎斗「天才ィ?私の神の才能は唯一無二の絶対なものだ!天才などという段階既に超越しているゥ!!
   フハハハハハッ!ヴェーハハハハハハハハァーッッ!!!」
ぐだ子(宝生先生がこの人の事話す時、死んだ魚みたいな目になる理由が分かった気がするよ……)
エボルト(そういや戦兎のやつも新しい物作った時は無駄にテンション高かったが…。天才な人間ってのはどいつもこうなのか?)


4830 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:04:11 ???0
>>4812
正直なところカギ爪ってカーマ的には自己愛の化身っぽく感じてる部分あるし
それも含めて「監視」何だと思う

>>4276
おそらくカギ爪が自分にとっても危険だった場合における『保険』
やろうとしていることは大奥の再現かな?


4831 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:15:41 ???0
>>4830
疑似大奥の再現だけど、「徳川」がないから似ているナニカなんだよな
逆にバーンパレスや影廊の要素が強く出ているね、花札の代わりに勾玉を集めたりとか
(そこら辺は妄想民のサブカル知識量、アドリブ力で大奥とは違った形にできそう)


4832 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:17 ???0
>>4827
でも七海が一切手加減せず相手したせいでボロ負けしめっちゃやむになって草


4833 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:18:47 ???0
>>4821
「ユウ・エベル」は柱になった後につけられた名前だから、本名は違う可能性大かと


4834 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:23:13 ???0
>>4821
ザガートもランティスも柱制度何とかするために夜天の書を求めていたらしいな

ちなみにそのころのセレス
セレス「エリスの胸はパッド入り!」
海「」

順調に汚染されてた、ぶっちゃけアクア様がセレス乗ったら単機で合体魔神レイアース以上の性能を発揮できるらしい
尚乗れない模様


4835 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:30:30 ???0
>>4829
シャルル「まあここまで高くなることはないが、創造主というものはモノが出来上がれば気分が上がるものだからな」
ぐだ子「シャルルにも覚えが?」
シャルル「我輩たちの同胞にも似たようなのがいたからな」

さすが変人創作集団グリムノーツ所属は格が違った


4836 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:31 ???0
>>4810
そういやミッキーは著作権守れば普通のネズミーだしなあ
ただしキレさすと怖いけど


4837 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:54 ???0
>>4828
ああ、だからカーマは学園に行っていたのか
元ビーストのキアラに引かれたっていう部分もあるけど、自身の制限を解くために退廃と欲望にまみれた偏愛の坩堝で魔力を集めてたのか
だから学園の騒動後には成長した姿になっていた、っと


4838 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:28 ???0
アクア「このアクシズ教の女神であるこのアクア様を…」
ぐだ子(胡散臭そうな目で見る)
アクア「なぁぁんでよぉぉぉぉ!!」


4839 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:28 ???0
>>4836
ミッキーがオリジナル笑顔した支援絵は好評でしたね……主に恐怖体験的な意味で


4840 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:06 ???0
>>4298
ぐっさん、話してる内に自分の知るぐだ子とあんま変わらないってなったね
唯一の違いはこっちのぐだ子はマシュを失ってることか


4841 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:37 ???0
性欲の神なのに何故かホモ勇者は盛大にスルーするカーマちゃん

そういや混沌4にいたマーラと組ませる案もあったがとても危ないので没になったのは笑った


4842 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:42 ???0
ミッキーがネズミーランドに寄る回


4843 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 20:59:44 ???0
>>4842
しばらくして、ハンマー@DQB2を担いだミッキーと瓦礫の山が目撃された
パチもんでの商業化は絶許


4844 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:04:36 ???0
>>4834
あれ…セレスのキャラがぶっ壊れていく光景どこかで…
正規…
カラシニコフ…
ぐっ、古傷が…


4845 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:04:41 ???0
各チームの食事風景も面白かった

仁藤「さぁ出来たぞ!遠慮しないでどんどん食え!」

『仁藤特性マヨネーズ鍋』

りあむ「こんなの食べれる訳ないじゃん!仁藤さんのマヨオタク!」
フリード「キュクルー?」
七海「食べちゃダメだよフリード。絶対お腹壊しちゃうよ?」
MUR「いいゾ〜これ(ご満悦)。皆もホラ、食えよ食えよ」
遠野「MUR先輩は池沼だから平気なんですよ。普通は無理ですって」
ゼロ「案外毒舌だな遠野……」


4846 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:04:54 ???0
>>4811
だがテツヲは気がついてなかった、メカゴジラ撃破したときに付着していたナノメタルが
密かに修復増殖してテツヲを侵食し始めていたことを


4847 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:06 ???0
>>4843
ゲスト(来園者)が園内にひとりもいなかったのが幸いだった…


4848 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:17:35 ???0
>>4787
隙を作れたのは実はメカゴジラとウルトラマンジード@混沌学園2が戦闘していたからね
リクは今度こそアカネを救うつもりだったが、すっかりナノメタルに取り込まれているアカネ
は容赦なく攻撃を仕掛け、最期はハイパーランスでジードを串刺しにして殺害したと

【朝倉リク@架空学園2 死亡】


4849 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:25:45 ???0
>>4655

悪魔将軍「…どうやらお前がここにいるということは、この殺し合いの黒幕ではないようだな。」

ザ・マン(檻)「当然だ、…疑ってたのか?」

悪魔将軍「少しな…だがお前のその姿を見て違うとわかった。大方私の言葉を律儀に守って未だに檻に入っているのだろう?」

ザ・マン(檻)「当たり前だ…それがお前との約束だ。」

悪魔将軍「違うな…。」

バキッ

ザ・マン「ゴールドマン…!?」

悪魔将軍「私が交わした約束はあの場所で過ごすことだ、ここでは無い。故にこんな檻にいつまでも居ては困る…お前には私と共にこの殺し合いの黒幕共を抹殺し早くあの場所に帰って貰わねばな…。」

ザ・マン「フッ…承諾した。」

アトランティス「将軍…。」
アル「新しき仲間…でいいんじゃな?」
ジゴック「そうだな…。」
あろま(もう何が来ても驚かぬぞ…。)


4850 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:28:26 ???0
(雑談スレの方で明日の0時から始める、という案が出てるみたいです)


4851 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:28:57 ???0
ポップ達とバーン軍先行隊が戦う前に徘徊者達が襲い掛かってきた
しかし、パワータイプの走り回る徘徊者は複数でクロコダインに突進したが逆に押し返されそのままトドメを刺された
暗殺を目論んだ忍び寄る徘徊者と仲間を呼びつけようとした警鐘の徘徊者は共に仕事を為す前にヒュンケルに討たれた
そして一番大きくて強力な大喰らい(一応徘徊者の一種)はバランに一刀両断された
…ポップ達、大丈夫だろうか?


4852 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:31:45 ???0
そのころあすか達はというとヴァルゼライドに鍛えてもらっていた
特に剣使いの光とさやか…光はとにかく結構喰らいついている
さやかは流石というべきか


4853 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:34:15 ???0
毎回登場して謎の存在感があった赤とんぼと、ゴジラの熱線に巻き込まれ早々に退場したセミ兄貴。
どこで差がついたのか。

【セミ兄貴@真夏の夜の淫夢 死亡】


4854 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:36:00 ???0
新八はようやく銀さんに会えたな…下北沢で。

新八「いや何やってんだよあんた等!!?」

銀さん「パンパンうるせーってか?発情期にゃんだよバカヤロー!!」パンパン

キョン「ホモ♂サピエンス!!」ビクビク

シグマウィルス絶賛蔓延中!


4855 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:36:12 ???0
>>4845
この愉快な産物に斬れたのはたまたま近くを通りかかった山岡士郎!
なんか一触即発の空気に…。


4856 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:37:15 ???0
>>4854
かくて、ぱっつぁんもこのブームメントに巻き込まれることに
…汚い光景だなあ(白目)


4857 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:41:56 ???0
>>4851

でもそのおかげでポップ達には徘徊者に遭遇することなくヒバナのもとについたんだよな。


4858 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:42:47 ???0
実はアルカンレティアにいくまでに起きた出来事


アクア「イヤァァァァァァ!!!なんでカエルがいるのぉぉぉぉ!!!だしゅけてぇぇぇぇ
    バシャラシャァァァン!!リムルシャァァァァン!!エルキドゥシャァァァァン!」
エルキドゥ「なんかデカいカエルがいるね…どうする助けに行くかい?」
バサラ「…仕方ない、助けに…」
リムル「あ、喰われた」

同じく
ぐだ子(喰われた)
ぐっさん(同じく喰われた)


4859 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:31 ???0
ケムリクサ組には笛木が襲い掛かったな
なんでも莫大な魔力を持つハドラーをサバトの人柱として使いたいとのこと


4860 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:44:41 ???0
>>4856
新八と一緒にいたイヴ(今は服着ています)はサンタ力のおかげかウィルスは何ともなかったが、くっそ汚い光景に怯えて何処かへ逃げてしまった


4861 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:46:13 ???0
真ん中の人「もうなんなのーここー、男の人が男の人とーあー!」

ロケ地:下北沢


4862 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:46:42 ???0
ほかの二人とは違い一人娘だったおかげでユーリを妹みたいに可愛がる海ちゃん可愛い


4863 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:49:12 ???0
あいちゃんとグッチさんはドラ・静香・小鉄組と合流か…。
静香ちゃんと小鉄からどんな色を見たのか…


4864 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:51:05 ???0
>>4855
山岡「こんなもの豚だって食べやしないよ!正気を疑うね」
仁藤「んだとぉ!?」

一方少し離れた所で
MUR「美味いゾ〜これ」(鍋をがっつき中)
ゼロ「…そういえば私の支給品がこれ(カップヌードル詰め合わせ)だったな。食べるか?」
全員『食べます』


4865 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:53:08 ???0
ヴァン一行のディズニーランド食レポツアーがまんま書き手の趣味で草


4866 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:55:03 ???0
至る所に犬ドッグの手で貼られるドッキリチャンチョコ及びドキ○ンパンのシール。
そう、施設だろうと死体だろうと参加者だろうと…


4867 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 21:56:21 ???0
>>4865
あ、この回私が書いたんだ
深夜投下は避けたつもりなんだけど、やっぱダメージを受けた人が多くてチュロス噴きましたよ


4868 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:06:09 ???0
(そういえば、明日から語り再開のようです。語りは次スレからにしますか?)


4869 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:14:25 ???0
>>4831
ただバーンパレス周辺にキーラとダーズがやってきているからそれも気になる


4870 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:16:07 ???0
>>4865
お願いだヴァン、真面目にグルレポしてくれ


4871 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:20:22 ???0
>>4870
過去が過去なんやし、許してやったらどうや


4872 : オールカオスロワ企画主 :2019/05/02(木) 22:23:21 ???0
避難所でも書きましたが

5/3 0:00〜:後半戦開始
5/5 13:00〜:主催戦解禁
5/6 0:00〜:結末解禁
※後半戦は次のスレ(架空のパロロワを妄想して語るスレ24)にて

でよろしいでしょうか?


4873 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:26:39 ???0
>>4872
いいと思います
このスレは補完用として埋めるか


4874 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:27:05 ???0
質問
0時までに埋まらなかった場合は後半戦語りは埋まるまで延期?


4875 : オールカオスロワ企画主 :2019/05/02(木) 22:28:25 ???0
>>4874
(埋まらなくても大丈夫です。その際は補完限定としてご使用ください)


4876 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:31:59 ???0
>>4852
なお、その間に上条さんは持ち前の不幸っぷりを発揮し……
よりにもよって皆の知らない所で本気おじさんとタイマンすることになるという

何とか命からがら逃げられたものの、本気おじさんからは右手の特異製(と上条さんの中身)に興味を示されるハメに
なお逃げられた直後に特訓中にさやかの電撃が当たって「不幸だぁぁぁ!」(死んでません)


4877 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:34:47 ???0
>>4858
粘液まみれのぐだ子とぐっちゃんはエロいと思いました(こなみ)


4878 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:36:35 ???0
>>4864
言い合いの後、士郎がまたテクテクしていると…
ドナルド・マクドナルドと出会いました。
…いったいどうなる!


4879 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:55:04 ???0
善光希は災厄の花を始め、やばい植物が咲きまくってる下北沢に向かうことにしたな
姉貴分のゼロならそこへ向かうだろうし、何より花一つでみんなの笑顔が奪われる悲劇を許せなかったから…

本当はアマダムと魔界植物の生命力に守られ、ウィルスや花にはやられない自分一人で行くつもりだったんだけど
シドーからG3ユニット@仮面ライダーアギトをもらって、装甲に守られてたぶん感染されない一条さん
なぜか感染しない自身があるシドーがついてくることになった


4880 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:58:34 ???0
錯乱アスランと叫びの真ん中の人によるひたすらうるさい回


4881 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 22:59:17 ???0
梟「ワシは馴染みあるあの葦名城にこれ以上無粋な輩をのさばらせたくはない、そのためにもどうかお主らの力を貸してもらいたい」

葦名城に向かう対主催一行の前に現れる梟
葦名城の構造を知っているため、その情報を教える代わりに自分も一行に加えてほしいと言うが…


4882 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:01:55 ???0
>>4881
そこにスレイヤー組が現れたな。


4883 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:04:23 ???0
>>4811
で、無人機MSを使ってわざと自分を撃たせてアカネが死んだ責任を鉄華団キャラに押し付ける用意周到さ
しかも表向きは対主催を振る舞ってるので、次々と対主催が集まってくるし
いざと言う時は傀儡のマックスに証拠をもみ消しさせて尻尾を掴まれない狸っぷり

シノもまともな対主催が見えないところでテコンダー兄弟に散々痛めつけられてた…
表向きは情報を聞き出すための手段としての尋問、に見せかけて
本当は泣き叫んで哀れに死ぬ姿が見たいだけというテツヲの嗜虐心を満たす拷問という


4884 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:06:27 ???0
会場内概要
・市街地
・海エリア
・火山エリア
・学園
・下北沢
・ネズミーランド(ミッキーにより壊滅)
・葦名城


4885 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:06:34 ???0
>>4712
>>4734
アルカンレティアと学園、それぞれの決戦の地に行くチーム分けってどんなだったっけ?

・アルカンレティア
葦名城:ぐだ子、エボルト、シャルル、神、炭治郎、ケイスケ、剣崎、ぐっさん、妹紅
下北沢:?

・聖マリス学園
バーンパレス:?
希望崎学園:?
下北沢:ゼロ、MUR、七海、遠野、りあむ、仁藤、映司、Wモモンガ、シグマ


4886 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:08:33 ???0
セリューはふと、架空学園世界の自分のことが気になりこなたに訪ねて見た
こなた曰く「正義に狂ってた、悪を裁くことがアイデンティティだった」

別の世界でも、正義に盲目的だった頃の自分と同じなのか、とガッカリするセリュー

しかし、こなたは続けて言った

「それでもあの子は友達で、命の恩人だった
 セリューが最期まで正義を選んでくれたからこそ、私は今ここにいる」と


4887 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:10:30 ???0
>>4885
下北沢はアルカンレティアの残りのアクア、赤城山バサラ、リムル=テンペストエルキドゥ、番外次席、龍咲海、ユーリ・エーベルヴァイン、スペランカー先生、白ウォズ、ゲルダ、霊幻新隆だったと思う


4888 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:12:02 ???0
>>4887
そういえば温泉満喫してたらアクア様に見つかって強制連行されたんだっけか霊幻師匠www
まあゲルダとかの非戦闘員保護とか避難退路のマッピングとか裏方で活躍してたが
あとミリムを知っているということでリルムに問い詰められてた


4889 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:14:07 ???0
>>4882
危険な集団であるDeus教を殲滅する為に協力することになったな。梟のことは信用してなかったが(特にフジキド)
あれ?確か葦名城には逆蔵が……


4890 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:14:17 ???0
シャイターン手に入れた三日月の初陣の相手が
飛鳥たちに襲いかかってた、ハシュマル@リピロワ2016に搭乗したクロノクルだったな

シャイターンがチートすぎるというか三日月がえげつなさすぎるというか……
ビックリするぐらいあっさり撃墜されたクロノクルとハシュマルが可哀想だと思った(コナミ)

【クロノクル・アシャー@機動戦士Vガンダム(漫画版) 死亡】


4891 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:17:27 ???0
(ハシュマルって人乗れるの?)


4892 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:17:43 ???0
元廃人ゲーマーだからか、七海との会話で盛り上がるモモンガ様たちかわいい


4893 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:17:47 ???0
ほんへ先輩がウタウタイ先輩コンビを見て一瞬だけ正気取り戻して下北沢脱出する話は好き

でも最初に出会ったのが両性院男女だったせいで野獣先輩女の子説を立証させた書き手は訴訟も辞さない神妙に待ってろ
おまけにシグマウィルス保持し続けてるし


4894 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:27:36 ???0
>>4761
月元「奥義・六六六菩薩拳(ミロクぼさつけん)!!」
悪MUR「ラッシュの速さ比べかゾ? 面白い!」

月元「ハリハリハリハリハリハリハリハリハリハリはりやああああ――ッ!」
悪MUR「チラチラチラチラチラチラチラチラチラ、みてたろあああ――ッ!」

月元「互角……これだけの実力を持って、なんで殺し合いに乗る!?」
悪MUR「おまえに無碍に二度も殺された俺の気持ちなぞきっとわからんゾ。
    それに一度、殺人の味を覚えるとやめられないんだゾ」

月元「……おまえみたいな悪魔に明日を生きる資格はない!」
悪MUR「あ、そうだ(唐突) 今日の晩飯はサボテンのステーキにするゾ。
    ……おまえを糞にしてケツから出してやるゾ」


4895 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:29:52 ???0
>>4891
(乗れない……が、本来乗れない機体に乗れるカオスパロボ補正だと思え)


4896 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:33:29 ???0
>>4411
この状況で4対1で戦うのは不利だとレイが退いていったか
架空学園2でのこととはいえギャラクトロンとの戦いで死亡してたからねぇ

正義組とAKYS…特にエックスはゼロと似た装備を纏い異様な殺気を漂わせていたレイを警戒していたな
それにしてもギャラクトロンのAKYSとレイに対する視線が妙に不穏だったのが気にかかるが…


4897 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:36:45 ???0
>>4337

ガァルル(なんだガァル!?さっきからガァルルの中で何か叫んでいるガァル…!人を殺せ…!人を絶望させろ…!悪いキモチがガァルルの中で…!!)

アハハハハ…。

ガァルル「…ガァル!?」

「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛がらだがどげるうぅぅぅっっ!!?」

「ぢょゔぜづぼゔでぎいいいぃぃ〜〜っ!!!」

ガァルル「ガァ…ル…。」

ガァルル(なんでだガァル!?なんで自分から飛び込んで行くんだガァル!?なんであんなに痛がっているのに笑っている!?なんで…なんで…!?)

ガァルル(なんでガァルルは笑っているんだガァル!?)ニコ

ガァルル(ガァルルはどうしてあの人達を助けないんだガァル!?なんでガァルルはあの人達を見て笑っているんだガァル!?このままじゃガァルルはガァルルじゃ無くなって…あ…あ…!?)

ガァルル「ガァルウウウゥゥゥ〜〜ッ!!」



江ノ島「何か騒がしいかと思ったら…アンタ誰…?あ、私は江ノ島盾子ちゃ〜ん!…よろしくね!」

ガァルル「ガァルル…盾子、教えて欲しいガァル。」

江ノ島「ん〜何何?」

ガァルル「絶望ってなんだガァル♡」


4898 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:39:11 ???0
>>4846
テツヲ自身よりも鹵獲され、密かにナノメタルに侵食されたGセイバーが気になる
大破寸前だった機体がいつの間にか改造され、全く新しい機体に……


4899 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:39:31 ???0
シャークネード内のサメは普通のサメに見せかけてダブルヘッドやシャクトパスやフランケンジョーズ等も混じっているな


4900 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:43:45 ???0
>>4883
シノもシノでリュウを庇うためにわざとあいつを騙して利用してたと、悪人のフリをし
リュウに被害が及ばないようにしているという
当然、シノの真意を理解しているリュウだが、隣の牢屋に閉じ込められて何もできない自分に泣くしかなかった


4901 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:45:13 ???0
おそ松さんの六つ子達の支給食料がフグ系の食材だったのはえらく懐かしいネタをいれてきたな

一応ダヨーンもハタ坊も参戦していたのだが、ダヨーンはシャークネードから逃げていたが
目の前に現れたサメを飲み込んで脱出しようとしたが飲み込めず窒息死、ハタ坊に至っては
偶々会場が雷雨になって雨宿り場所探そうとしたらハタに落雷してそのまま黒焦げ死になった

【ダヨーン@おそ松さん 死亡】
【ハタ坊@おそ松さん 死亡】


4902 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:46:50 ???0
ナノメタルといえば北朝鮮組から処分保留にされてたガンガーも侵食されてたな
メカゴジラの近くにいすぎたばっかりに…


4903 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:47:08 ???0
ケンタ組(カートマンとカーネル)VSサトゥルヌス

勃起しながら迫ってくる謎の怪物。
かつて、神話生物を手懐けた経験のあるカートマンもドン引き。
とりあえず、逃げることにするのであった…


4904 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:51:36 ???0
>>4761
突如、月元に弾幕を放つ正邪
突然の裏切りにショックを受ける月元に対しトーテンタンツァとMURは高笑いを上げながら
正邪は恨まれたり蔑まされると喜ぶ天邪鬼の本能に従って仲間を裏切ったと言う
そして正邪とトーテンタンツァは笑顔で硬い握手を結ぶ























                   { `〜。ィ千幵幵幵幵幵幵幵幵≧s、
                   i.  ,,ィ幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵ト
                  ,,ィチrチ幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵ト、___
                 ,イ幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵::`寸幵幵幵ト  /
                ,イ幵幵幵幵幵幵幵幵/}^寸幵幵|幵::::::::゙幵幵幵幵<
       ト、     ,,,ィ幵幵幵幵幵幵幵幵ア'"¨"ヽマ|幵|幵| :::::::::}幵|幵|幵幵ュ
        寸幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵幵ア _/__、  幵幵幵'::::::::/`マ幵幵幵幵ト、
         ゞ幵幵幵幵幵幵幵幵幵アィ≦ ̄ ̄マy |幵幵/:::::::/¨¨¨マ寸|幵|幵幵ト、    _,ィ}
           ,,仟幵幵ア"¨´>テア    /rーっ  jj 幵幵'::::/=z、 } 寸幵|幵幵幵≧チア
        ィチ幵幵ア   ,,ィ幵" /  ィ、_⌒`_彡 j|幵//,,"   `㌧、 マ幵幵幵幵幵ア'
   、_ ,,ィ千幵チ=''"  ,イ幵幵(/ ,,イ幵⌒ ̄¨""  /幵/" ,」__こぅ  》    }幵幵ト、`¨¨´
    `〜s,,,___,,、ィチ幵チ‐''",,ィチ幵幵|  ,    /幵/ __ ""⌒"<  |   j幵|幵幵、
.  {¨ヽ         /´ `''<幵l幵l幵|幵|  乂__"  ノ ハ        |  /幵幵「寸fト、
  |   ヽ      /      ∨寸幵幵幵   ∨www,/ / }、_,,ィ   ノ,ィ幵幵幵、 寸fト、
.  |    Y    ,/        ∨/7寸幵|    ;;;。r''"  /  |`v/  /幵|幵|幵幵幵ト、 Yi}
   |   |--―"--        マ////}幵 \   マrv、    ,j:/   ノ幵{幵|幵|幵幵幵 リ
...   |    }              }////}幵   \  `<VVVV/ ,ィチ幵幵幵幵幵幵幵//
.   }    |             .:}////刊、    \     ,。<幵幵チ''"寸幵|幵ΛΛ(
r-、,_,{   ,|           ...::::|//////∧ _    >-イ//// ̄ ̄     マ||幵/    \
  / }   |__         ..:::::::::::|////////ノニ-_  ..//////{        幵|/
/ /  /  \      ...:::::::::::::::|/////,'/ニニニニ- ////// /{、     ,仟/
  "      /¨`i    ..:::::::::::::::::::::|/////∧ニニニニニ-、///__-ニニニ}      マ (
       /  |  ..::::::::::::::::::::::::::|///////}ニニニニニ{⌒iニニニニニニ/     \
             |\::::::::::::::::::::::::::::|///////ニニニニニニL__jニニニニニ〈Λ    ...::::〉      /7
          〉  、::::::::::::::/ |////"jニニニ‐  ̄   \ニニニニ{/Λ ..::::::::/      / /
\        /   }::;; '''"   |/            \ニニニ}//Λ :::/        / /
  ヘ       /  /ノ¨                      \ニノ ̄⌒∨   |^\"^∨ /、
  /      /  /ト、                             ゙.   |y  `    〉
  /       /  / { \                             i   {       /


その場にいる全員が↑みたいな正邪のゲス笑顔を見た瞬間
正邪と硬い握手を交わしていたトーテンタンツァの右腕が ぶちりっ という音と共に宙を舞ったそうな


4905 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:52:24 ???0
>>4902
たまたま日中で動きを止めていた鉛の兵隊(withムードもりあげ楽団)も餌食になることに…
しかし、隠しアイテムはその場に残されたので…


4906 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:55:25 ???0
そういえば、学園大乱篇の中ににゃーちゃんはいたのにトト子がいなかった件。
それもそのはず、シャークネードに巻き込まれていたから…

【弱井トト子@おそ松さん 死亡確認】


4907 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:56:27 ???0
>>4438
本当にあと一歩だったんだ…
高度すぎる電子戦に対応できないタキジコを追い詰めるバトー
ハッチさえこじ開ければタキジコの死は確定だった
だが、その寸前でバズーカ@現実がバトーを貫いて――

それをやったのはタキジコの元カノ……ディスメラ!


4908 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:56:53 ???0
スライム、駄女神、戦闘キチガイその1、戦闘キチガイその2、に囲まれて一応人間のバサラさんの胃は…
特に問題ありませんでした、だって彼自身も変人達ばっかの組織を纏めていたから特に問題もなかった模様


4909 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:58:41 ???0
葦名城の不穏な気配を感じて強敵と斬り合い続けてきた一心も単身葦名城へと向かって行ったか


4910 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:59:21 ???0
書き手氏「さあ、間もなく語り再開だ!準備はできているな?
自分のお気に入りキャラがバンバン死んでいっても泣かないでね☆」


4911 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:59:22 ???0
学園戦後、唯一無事に生き残った茶柱や僅か生き残った女子達もいたがみんな精神ダメージが大きすぎて絶望感が漂っていたな…だけどそこでキーボが「希望は前に進むんだ!」って言ってみんなを元気付けるところは良かったな。

キーボ@ニューダンガンロンパV3
最原の支給品
超高校級のロボットだが力は力強い老人並で唯一の特技は録音(しかもカセットテープ)チョコラータ戦ではカビに効かないにもかかわらずあまり役に立たないどころかやたらと「ロボット差別です!」、「訴えますよ!?」とうるさかったためチョコラータ戦以降は仕舞われていた


4912 : やってられない名無しさん :2019/05/02(木) 23:59:26 ???0
メカゴジラにさっくり殺された感のこーりん達二人組だけど、全身ジワジワと炎で焙られて結構惨い死に方というかインガオホーというべきか


4913 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 00:00:03 ???0
補完はここで新スレは後半語りだよね?


4914 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 00:00:45 ???0
うん


4915 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 00:01:36 ???0
後半戦以前の出来事はこっちで語ろう


4916 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 00:18:05 ???0
おしりかじり虫の下北沢での暴走は…いやな事件だったね


4917 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 00:57:04 ???0
死に戻り組の死亡率が一番高いのはオルガか、ケニーは生き延びる展開もあったな(原作でもケニー死なない話がある)


4918 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 02:24:13 ???0
>>4461
グレーテルはリピロワで致命傷を受けて死ぬ寸前にメアリスケルター2の出来事を思い出していたようだな

グレーテル「運命、ね……」
ルーサー「何か気になることでもあるのかい?」
グレーテル「私は今まで三回ほど、目に見えない強制力……運命、とでも言うべきかしら。
      そういったものを感じたことがあるのよ。最初は血式少女がどうやって生まれたのか考えた時。
      二回目は……時系列で言うなら、つうと人魚を生き延びさせるためにナイトメアに戦いを挑んだ時。
      三回目は、前回の殺し合いでギドラと戦闘を行った時。奇妙な事に、二回目と三回目では感じ方が違うのよ。
      二回目は最初から最期まで全て決まってるように思えて、
      三回目ではまるで特定の瞬間に敗北する運命が決まったかのような……そんな感じがしたのよ」


4919 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 02:35:32 ???0
こなたは聖マリス学園戦、御堂との戦いでGストーンの力でイクイップ仕掛けたけど
覚醒には何かが足りないのか、まだ変身はできなかったんだよな
あの辺りの勝利の決め手はBBだった


4920 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 14:47:01 ???0
リピ17の野獣先輩は今回もマーダーだったが、殺し合いに拉致されてブチ切れ状態のWモモンガにちょっかいかけて瞬殺されて草
情けないマーダー、恥ずかしくないの?(呆れ)

「(またもや序盤退場で)やめたくなりますよ〜、殺し合い〜」

【野獣先輩@リピロワ2017 死亡】


4921 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 16:42:21 ???0
番外席次「あんたの力、確かに身体能力ではエルキドゥやリムルに劣っているけど
     クリーチャー?は結構強いわね、元の世界でも強かったの?」
バサラ「ああ、強かったさ…でも負けたことはある」
番外席次「ふぅん、あんたそれだけの力がありながら負けたことあるの?」
バサラ「ああ、そうさ、だが負けたことで俺はは…俺たちは成長できた、見えなかったものが見えた」
番外席次「ふぅ〜ん、負ければなにかわかる気がするね?そんなこと思ったことなかった」
バサラ「なに、考えればいい、世界は広いからな」


4922 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 19:47:29 ???0
穴埋めの一環として、補完期間中の死亡者を簡単にまとめてみた(>>4485以降)

>>4516【小嶋元太@名探偵コナン 死亡】
>>4518【野獣先輩@混沌ロワ5 死亡】
>>4518【ゆの@きららファンタジア 死亡】
>>4518【宮子@きららファンタジア 死亡】
>>4528【ズ・ゴオマ・グ@漫画版 仮面ライダークウガ 死亡】

>>4530【橋本にゃー@おそ松さん 死亡】
>>4530【ファム@ダイの大冒険 死亡】
>>4530【シェリル・ノーム@劇場版マクロスF 死亡】
>>4530【りつ@ケムリクサ 死亡】
>>4530【スーテラ@グランブルーファンタジー 死亡】
>>4530【神裂火織@とある魔術の禁書目録 死亡】
>>4530【まつざか梅@クレヨンしんちゃん 死亡】
>>4530【ファサリナ@GUN×SWORD 死亡】
>>4530【ルル@DQB2 死亡】
>>4530【ピーチ姫@スーパーマリオブラザーズ 死亡】
>>4530【マリア・カデンツァヴナ・イヴ@戦姫絶唱シンフォギア 死亡】
>>4530【ブルー@ポケットモンスターSPECIAL 死亡】
>>4530【ニナ・パープルトン@機動戦士ガンダム0083 死亡】
>>4530【八意永琳@東方永夜抄 死亡】
>>4530【トリッシュ・ウナ@ジョジョ第5部 死亡】

>>4538【磯野ワカメ@サザエさん死亡】
>>4538【大空カオリ@サザエさん死亡】
>>4538【花沢花子@サザエさん死亡】
>>4538【波野タイ子@サザエさん死亡】
>>4538【磯野フネ@サザエさん死亡】

>>4539【ねえや@赤とんぼ(童謡) 死亡】
>>4540【やる夫@オールリピロワ2 死亡】
>>4540【ピンキー@混沌ロワ3 死亡】
>>4565【Deus@オリリピ2 死亡】
>>4566【雷神@風神雷神図屏風 死亡】

>>4578【マダオ@銀魂 死亡】
>>4578【アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕@FGO 死亡】
>>4578【ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ@FGO 死亡】
>>4578【アルテラ・ザ・サン〔タ〕@FGO 死亡】
>>4578【ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕@FGO 死亡】


4923 : やってられない名無しさん :2019/05/03(金) 19:48:39 ???0
続き

>>4582【アナベル・ガトー@機動戦士ガンダム0083 死亡】
>>4584【至郎田正影@魔人探偵脳噛ネウロ】
>>4584【腐川冬子@ダンガンロンパ】
>>4584【岡田似蔵@銀魂】
>>4584【ペッシ@ジョジョ第5部】
>>4589【アイシー・ペンギーゴ@ロックマンX】
>>4592【山田一二三@ダンガンロンパ 死亡】

>>4597【ケツデカピングー@ケツデカピングー 捕食】
>>4597【短髪ピンガ野郎@同上 捕食】
>>4597【ダディー@同上 捕食】
>>4597【しママだ部長@同上 捕食】
>>4597【77歳の肛門モロ感のおやじいさん@同上 捕食】
>>4597【ロビママ@同上 捕食】
>>4597【ピンゴんふとまら君@同上 捕食】

>>4600【マスターテリオン@デモンベイン 死亡】
>>4606【ノスフェル@ウルトラマンネクサス 焼殺】
ノーカン【ギャラクトロン@ウルトラマンオーブ 死亡】
ノーカン【グルジオキング@ウルトラマンR/B】
>>4606【メカグールギラス@SSSS.GRIDMAN】

>>4616【トグサ@攻殻機動隊 ARISE 死亡】
>>4624【キャロ・ル・ルシエ@魔法少女リリカルなのはstrikers 死亡】
>>4631【松野カラ松@おそ松さん死亡】
>>4631【松野チョロ松@おそ松さん死亡】
>>4634【ミストバーン@ダイの大冒険死亡】
>>4635【綱太@ケツデカピングー 死亡】
>>4641【泉ヒカル@奴隷聖徒会長ヒカル 死亡】

>>4652【愛宕@艦隊これくしょん 補食】
>>4652【アイオワ@艦隊これくしょん 補食】
>>4652【ローン@アズールレーン 補食】
>>4652【フッド@アズールレーン 補食】
>>4672【ボルガ博士@チャージマン研 死亡】
ノーカン【磯野カツオ@サザエさん 死亡】
>>4672【フグ田タラオ@サザエさん 死亡】

>>4607【ブラスターデビル@アストロガンガー 死亡】
>>4692【赤城@混沌3 死亡】
>>4696【ハート@オールリピロワ 死亡】
>>4696【ザルナ・アエゴーシュマ@リピロワ2014 死亡】
>>4719【金山光男@リピロワ2017 吸収され消滅】
>>4719【DB@リピロワ2017 吸収され消滅】

>>4730【礒野波平@サザエさん 死亡】
>>4748【オラサーダルク=ヘイリリアル@オーバーロード 死亡】
>>4748【シャドウサーヴァント・多数@FGO 消滅】
>>4755【ルミネ@ロックマンX 破壊】
>>4769【金正恩@リピロワ2018死亡】

>>4776【御手洗亮太@ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 死亡】
>>4776【イヤミ@おそ松さん 死亡】
>>4776【波平ロワの書き手@リピロワ2015 死亡】
>>4789【新条アカネ@リピロワ2018 死亡】
>>4820【マジメくん@真夏の夜の淫夢 死亡】
ノーカン【テレンス・T・ダービー@ジョジョ第3部 再起不能】
ノーカン【ケニーG@ジョジョ第3部 再起不能】

>>4848【朝倉リク@架空学園2 死亡】
>>4853【セミ兄貴@真夏の夜の淫夢 死亡】
>>4890【クロノクル・アシャー@機動戦士Vガンダム(漫画版) 死亡】
>>4901【ダヨーン@おそ松さん 死亡】
>>4901【ハタ坊@おそ松さん 死亡】
>>4906【弱井トト子@おそ松さん 死亡確認】
>>4920【野獣先輩@リピロワ2017 死亡】


4924 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 00:17:58 ???0
実は今ロワ最初の脱落者が麻婆だったのは吹いた

アクア「高貴な女神様の目の前笑ってるなんて聖職者失格なんですけど!!
    それにあんた黒いもの付いてるわよ、セイクリッド・ターンアンデット!!
    黒いものも浄化したし、いいことしたわ!」(スタスタ)

言峰「」←死んでいる

【言峰綺礼@Fate/stay night [Heaven's Feel] 成仏?】


4925 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


4926 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 00:54:49 ???0
>>4925
こっちのスレは後半戦以前の補完用だよ


4927 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 02:58:33 ???0
>>4893
女の子になっても汚さが継続しててアーハキソハキソ…


4928 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 06:56:02 ???0
アバンに弟子入りしたハーメルンは殺し合いという場もあって修行なんて禄に出来ない環境だけど
少なくとも大地斬と海波斬はマスターしてたな


4929 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 13:30:37 ???0
>>4000でこなたの状態は両手両足が欠損またはあらぬ方向に向いている・両目失明・内臓一部破裂・出血多量
と、ぶっちゃけ原作こなたの精神力ならとっくにショック死レベルの瀕死っぷりだったが
そこへ凱の死体が空から降ってきて、Gストーン含め生きていた部品から>>4127に繋がると
衛生王の犠牲は無駄じゃなかった……


4930 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 13:54:16 ???0
>>4662
出産に立ち会った正邪、生まれて始めて人間の赤ちゃんを抱かせてもらったんだよな
口ではブサイクだなんだと言いつつ、傷つけないように丁寧に抱いてるのが可愛い
ちなみに架空学園2世界の妖怪は差別の対象だから、人間には恐れられて妖怪以外の子供には触れさせてもらえなかったんだと


4931 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 17:17:53 ???0
翔太郎、映画で会ってる映司はともかく仁藤と遠野に会って自分の知らないライダーが居る事に驚いてたな
カ・ガーミンがいないから遠野がガタックの正式な変身者扱いだったのは吹いたが


4932 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 18:33:01 ???0
ンマァネ


4933 : やってられない名無しさん :2019/05/04(土) 19:43:57 ???0
後半の有様を考えるとマクシミリアン・ジーナスに取り付いていた十三・ヒミカの背後霊って
マックスにとっては守護霊だったんじゃ……


4934 : やってられない名無しさん :2019/05/05(日) 00:35:24 ???0
でも一々「何やってるんや豹馬」とか文句言って煩かったし…


4935 : やってられない名無しさん :2019/05/05(日) 07:10:49 ???0
>>4375
原作での素子も人形使いと融合後、他者に自分のコピーを融合させて戦闘センスと電脳スキルを与えた者(作中では素子同位体と呼ばれる)を作り出したり
人類の後継者として珪素生命体を作り出そうとしてるからね
世界線は違うけど、SACの草薙素子もクゼとか概念だけなら人形使いと似たようなモノと融合しかけるし
素養だけは原作素子と同じと見るべきか


4936 : やってられない名無しさん :2019/05/05(日) 07:18:22 ???0
サイトー・エイリアもウザがってて草
つーか仲間にいる葵ちゃんはいちおうクスハのガワを被った豹馬


4937 : やってられない名無しさん :2019/05/05(日) 09:31:17 ???0
>>4616
地味にアエゴーシュマの楔として使われたオブジェの違和感に気づくなど良い線は行ってたな


4938 : やってられない名無しさん :2019/05/05(日) 12:57:12 ???0
>>510

ジゴックの死に悲しむあろま…そして戦う決意を固め、自身に支給されたシュルシャガナ@シンフォギアを装着するんだよな。


4939 : やってられない名無しさん :2019/05/05(日) 12:58:48 ???0
>>4938

スレ間違えた


4940 : やってられない名無しさん :2019/05/05(日) 23:56:15 ???0
補完

これといった「敵」に出会えず、ひたすら暇な擬似桃太郎組がとりあえず、特訓をする回。
やはり、シロの「わたあめ」にツッコミが飛んだという


4941 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 12:21:16 ???0
なのはvsAIBO関係の捕捉

保護したヴィヴィオの変質に衝撃を受けるなのは、そこへAIBOが召喚したMGモンスターが襲い掛かってくる
→ヴィヴィオを安全な場所に避難させた後になのはは戦闘に出るが、そのあとアレッシーがヴィヴィオを拉致る
→ヴィヴィオが拉致されたのを感知したなのはは戦闘を中断、アレッシーの元へ急行バインドで高速
→地上に降りてアレッシーに警告したが、逆に足が地上に接した瞬間を見計らってアレッシーがスタンド「セト神」の能力を行使
→スタンド攻撃でなのはが幼体化、その異変によってバインドが解かれてしまいアレッシー逃走
→なのだがミリムがアレッシーに一撃食らわしてヴィヴィオが解放される。アレッシーはとにかくその場から逃げた
→しかしそのタイミングでMG達が再襲来、なのははミリムにヴィヴィオを託して再び戦場に戻る
→苦渋の決断の末ミリムはヴィヴィオを連れて離脱、その後なのははAIBO達に敗れ去りカードに吸収されてしまう

たぶんこんな感じだったのではと脳内保管


4942 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 12:23:53 ???0
支給された禁断の退屈@魔人探偵脳噛ネウロを早速プレイする永夢だが、
あまりにも理解不能な内容に説明書を読まない主義の永夢でさえもルール説明を求めてたな


4943 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 15:50:07 ???0
アクアのせいでウォーターサーバー化した聖杯、Fate勢は揃って顔を引きつらせていた


4944 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 17:25:45 ???0
>>4943
「人の悪性」を呪いとして具現化したものであり、サーヴァントの魂をも汚染し黒化させる聖杯の泥を清らかな水に変えるなんてアクア様マジパネェ
(たぶん同じことを立川在住の聖人もできるのではと思った)


4945 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 21:51:56 ???0
波平@サザエさんが仮眠をとった際に
なんか自身よりも年上っぽい男の人に「パパ」と言い寄られる悪夢を見る没回


4946 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 22:32:45 ???0
>>4916
シグマウィルスに感染したせいでグラ王の尻をかじるだけでは飽き足らず、スカルファックまでしたのは酷過ぎて草
そんなアブノーマルプレイをしてたところをデビルひでに纏めて殺されたんだっけ

【おしりかじり虫@おしりかじり虫 死亡】
【グラ王@蟲戦士ヘルワーム 死亡】


4947 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 22:37:53 ???0
>>4945
CV若本「パ〜パ〜」
波平「だ、誰じゃ!」


4948 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 22:40:13 ???0
>>4947
アナゴさんでしょ(すっとぼけ)


4949 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 23:40:57 ???0
サザエさん風ビなんとかさんの支援絵多数投下されたのはそれが原因か


4950 : やってられない名無しさん :2019/05/06(月) 23:49:39 ???0
あれはひどい事件だったね…(白目)
しかも、没SSで一番ウケが良かったってなんでなんだぜ


4951 : やってられない名無しさん :2019/05/07(火) 00:27:34 ???0
実は美空ひばりの長男(マネーの虎)とかガンコちゃんとか出したかったんだけどね
あまりにも世界観から離れすぎているというか、その前に大好物のメロンがパズル組に
取られてるせいで参加できなかったし、あと途中でパズル組が蒙古タンメン中本で戦争起こしたでしょ?
それからだったね、これ主催負けるだろうなと思ったのは。だから参加させなかったというのはある
あとこのロワで一番印象に残ってたのはど根性大根の決死の説得だったね、あれはすごかった
俺は実はジャイアント白田なんだけど、大食いできなくなっちゃうんだよね途中から。そこから
ど根性大根が持ち直すために自らの根っこをはって臓器移植するとは思わなかった。
途中で拒絶反応起きてピンチになったけど、そこでど根性大根の霊がこう言うんだよね
「お前はまだ生きろ、帰ったら不動産屋行って、いい部屋探そうぜ」これは泣けた。
死んでしまったど根性大根の気持ち、執念がこの一言に詰まってたと思うね。
いろんな意味で印象に残るロワだった。感動をありがとう。


4952 : やってられない名無しさん :2019/05/07(火) 10:31:11 ???0
>>4115
HTNがホモだと知っても差別しなかった石丸は人間の鑑
やっぱり大和田とホモくさい雰囲気になっただけのことはあるな


4953 : やってられない名無しさん :2019/05/07(火) 14:38:49 ???0
>>4527
参加してないのに大勢からパッド入れてる女と思われたエリス様かわいそう…


4954 : やってられない名無しさん :2019/05/08(水) 06:05:09 ???0
ジェイル・スカリエッティは優秀な魔導科学者であると同時に、野望のためなら手段を選ばす綿密な犯罪を企てる「犯罪者」である
ゆえにレイプマンと接触した彼は米花町に潜伏しなのは排除やヴィヴィオ確保など様々なことを企てていた
……結果、彼はカビに覆われて息絶えてしまった


【ジェイル・スカリエッティ@リリなのS 死亡】
※初登場以外に顔出し無かったので序盤で死亡したことにしておく


4955 : やってられない名無しさん :2019/05/08(水) 07:54:57 ???0
なんか勘違いしてるみたいだが続きは今週の土日やで


4956 : やってられない名無しさん :2019/05/08(水) 12:28:18 ???0
前半戦の補完ならいいのかと思っていた、すまん


4957 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 00:01:24 ???0
補完日になったので再度投下

ジェイル・スカリエッティは優秀な魔導科学者であると同時に、野望のためなら手段を選ばす綿密な犯罪を企てる「犯罪者」である
ゆえにレイプマンと接触した彼は米花町に潜伏しなのは排除やヴィヴィオ確保など様々なことを企てていた
……結果、彼はカビに覆われて息絶えてしまった


【ジェイル・スカリエッティ@リリなのS 死亡】


4958 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 00:09:29 ???0
序盤、ハッテン場=公衆トイレ前にて阿部さんと遭遇するシノ

シノ「ウホッ……いい男」
ジーッ
阿部「や ら な い か」

危うく、阿部さんの魅力に釣られてホイホイついていくところだったが、
ここで乗ったらヤマギに悪いと思ったこととリュウを鍛える約束をしているためホモセックスは拒否した
※シノは公式バイセクシャルです


4959 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 00:40:59 ???0
石丸に自分はヤクザを殺してしまった先輩TDNとDBを止められなかった罪を告白するHTN
それを受け入れる石丸……(大和田脱落後から参戦のためか)


4960 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 03:13:41 ???0
山岡くん、全然見ないなと思ったらまさか学園戦前ぐらいに
黒岩と須藤に殺されていたとは…
オルタナティブのデッキ@仮面ライダー龍騎を使ってなんとか抵抗するけど
相手は2人がかり、しかも身体能力も高い刑事相手だったから手も足も出ず…
そのまま同時ファイナルベント食らってデッキが壊れて、
最期はボルキャンサーに食われたか…美食家が捕食されるとは皮肉な最期よ


4961 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 13:04:29 ???0
序盤にサトーココノカドー@クレしんでずっとクッキー食べてた絶望君
一度リピ14のひでが襲い掛かったんだけど、ドーピングコンソメスープ@ネウロを飲んで化け物マッチョになってたからボコボコにして追い返したんだよな


4962 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 13:45:53 ???0
前半は空気と思われてたボーボボ、実はキングを倒して対主催に貢献してたんだよな
何時もの調子で煽るもハジケリストと素で狂ってる堀川には効かず、ボーボボ時空のノリでフルボッコにされた挙句、
ラウズカードじゃなくボーボボマークの謎カードに封印された

【キング@仮面ライダー剣 封印】
(※参戦レス以外語られていなかったので落としました)


4963 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 14:08:53 ???0
尚文はホモ勇者たちはバー平野を拠点にして活動していたな
最初は警戒していたけど気さくな4人のお陰で徐々に明るく
なっていく展開はよかった、情報を聞いた4人からは元康とメルティ
もし帰還できたら残りの2勇者も調教にかけるつもりだったらしい


4964 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 15:40:30 ???0
艦こレーンの没SS、長門、アークロイヤル@アズレンがひたすら駆逐艦を愛でるSS


4965 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 19:05:43 ???0
絶望君が「ステラおばさんのクッキー」でひたすらクッキーを食べまくり
なおかつ食レポまでする回


4966 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 19:42:40 ???0
食べ尽くしたら更にクッキーを求めて会場をゾンビみたいに徘徊するのはちょっとしたホラーだった


4967 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 20:21:18 ???0
>>4966
しんのすけ、定春、風間君がネズミーランドを出た後に鉢合わせたんだよね
(ネネちゃんと出会う前の話)

しん「おお…妖怪紙袋男だゾ」
風間君「そのまんまじゃないか…ていうかヤバそうだぞ、この人」
定春「ワウ!(何者だ、噛みつくぞ!)」
絶「…ク、ク、ク、ク、ク…」
しん「おおおおおおおおおおおおお!?」
風間君「あああああああああああああああ!?」
定春「ワオーン!?」
絶「クッキー…くれえええええええ」

ズドベンダバシャァアアアアアアアアアアッ!!!!

しんのすけ、風間君、定春は盛大にずっこけた。

【野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん】
【風間トオル@クレヨンしんちゃん】
【定春@銀魂】
共通スタンス:対主催
共通思考:紙袋男ェ…


4968 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 20:43:07 ???0
混沌3の虐待おじさんもいたけど、所詮一般人なのでデビルひでに敵うはずもなく……

ひで(オールリピ1)「ワ〜オ(ネイティブ)!クソ雑魚おじさん初めて見た!」ボカッバキッ
おじさん「ん゛ん゛ん゛ん゛!!ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!!」

【虐待おじさん@混沌3 死亡】


4969 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 20:52:29 ???0
赤い木はアカムシ量産して勢力拡大しようと動いていたけど、まさか怪獣王に「怪獣」だと認識されちゃってなぁ…
アカムシや赤い木の攻撃はゴジラに一切効かないし、某風の谷のごとくアカムシ達はゴジラの放射熱線数射で吹き飛ばされるし
防壁すらガラスのように割られて赤い木は一発で蒸発してもうた

【赤い木@ケムリクサ 消滅】


4970 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 22:07:07 ???0
>>3845
クマ吉がリリアに逆レイプされてる所にアンジェロが現れ、先にクマ吉を殺しリリアを犯してから殺したんだよな
リリアは勿論戦ったんだけど彼らが居たのは温泉。アクアネックレスの能力を活かすのに最適過ぎたから…
その後アンジェロは下北沢に行きシグマウイルスに感染する羽目に

【クマ吉@ギャグマンガ日和 死亡】
【リリア@パラレルパラダイス 死亡】


4971 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 22:10:07 ???0
>>4968
弱いものいじめしかできないチンピラで、ホントに歴代でも最弱クラスのおじさんだから困る
展開を元になったホモビリスペクトでひでに逆に虐待されるおじさんはホント草

ひで「本気で怒らしちゃったね? ひでくんのこと本気で怒らしちゃったね!」
おじさん「ひでくん、何でも優子と菊代、だからやめちくり〜」


4972 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 22:12:45 ???0
>>4607
リュウも必死だったとはいえ、読み直すとブラスターデビルの殺し方が丑の刻参りっぽいのはワロタ


4973 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 23:30:38 ???0
>>4972
特訓の成果が出ましたね、ってやかましいわ。


4974 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 23:36:42 ???0
>>4967
一応こっちから手を出さない限りは襲って来ないから安全かもしれない


4975 : やってられない名無しさん :2019/05/11(土) 23:40:13 ???0
さすがにかわいそうになり、しんのすけは四次元デイバッグから何かを取り出す。
綺麗な箱に入ったビスケットだ。
しん「これ、妖怪紙袋男にあげる」
クッキーではなく、ビスケットだがこれはこれで。
結果、絶望君は幸せ死しかけた。

しんのすけも、絶望君も知らない。
しんのすけが渡したのはただのビスケットではなく『動物変身ビスケット』@ドラえもんなるアイテムであるということを。
そして、絶望君はまだ知らない。全部カカッと食べてしまったことで愉快な生物になってしまうことを
(なお、定時放送の際に戻りました)


4976 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 02:11:12 ???0
没SSでスカディ・孔明@FGOが潜水艦艦娘達@艦これと出会って猛烈なシンパシー感じるのは吹いた


4977 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 09:06:42 ???0
>>4096
まあ、ドラえもんと一緒で他ロワで活躍しすぎたという意見もあるし・・・


4978 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 09:09:25 ???0
>>4848
架空リクの方はテツヲのことを信じて架空アカネを預けたのに>>4789はホント鬼畜の所業


4979 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 17:52:51 ???0
>>4963
捕獲した少年を地下で奴隷調教する場と知った時は案の定「えっ何それは…(ドン引き)」となってたな>尚文


4980 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 18:23:36 ???0
新生フォーサイトは序盤でアクア達と出会っていたな

アクア「あなたは神官ね」
ロバー「え、ええ…」
アクア「なら話は早いわ、この水の女神であるアクアを…」
ヘッケラン「…女神なの?」
イミーナ「胡散臭いわ」
アクア「なぁんでよぉぉぉぉ!!」


4981 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 19:09:54 ???0
>>4864
結局MUR一人で鍋を全部平らげて草。ホモは食いしん坊(意味深)
カップ麺食べる時に仮面を外したゼロを見て「めっちゃイケメンが出てきた!?」とあたふたしたりあむちゃん可愛くてすこ

このチームも最終的に2人だけになって悲しいなぁ


4982 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 19:30:15 ???0
サトゥルヌスの襲撃ではぐれてしまったあかねちゃんが辿り着いたのは>>4776の磯野家
一先ずここに隠れようとしたが、波平書き手に見つかり哀れグルグルダシトールの餌食に…

【菊池あかね@浦安鉄筋家族 死亡】


4983 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 20:40:45 ???0
奇跡的にマーダーと出会うことなく、シールを貼り続けた犬ドッグ。
しかし、大乱さなかの聖マリス学園に迷い込んでしまったのが運の尽き。
たまたまそこにやってきたシャークネードに巻き込まれることになった。
仲間に出会えていたら、ワンチャン助かっていたかも…?犬だけに

【犬ドッグ@エキセントリック少年ボウイ(ダウンタウンのごっつええ感じ) 死亡確認】


4984 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 22:23:12 ???0
実はこーりんはアクアと出会っていたが毒牙にかけなかったのは驚いた
「なんかたたない」「ヤッたら負けな気がする」の評価


4985 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 22:48:12 ???0
カエルに捕食されて救助された後のぐだ子は割と平然としていたな
まあレイプされた時よりマシだからね、その隣で号泣している駄女神がいたら猶更


4986 : やってられない名無しさん :2019/05/12(日) 22:50:36 ???0
下北沢をハート様とともに取り持ってたベルファストと鹿島の銀髪コンビが好きだったな
デビルひで戦や性に溺れた永夢戦での息の合った戦いは本ロワの中でも結構好きよ
銀髪がトラウマのリピ14先輩と互角に戦い、最後はオールリピ先輩からほんへ先輩を逃がす形で散っていった二人に花束を

【ベルファスト@アズールレーン 死亡】
【鹿島@艦隊これくしょん 死亡】


4987 : やってられない名無しさん :2019/05/13(月) 13:52:18 ???0
(死亡補完はOKみたいなので)

蛭川を殺したのはリピ18の野獣先輩だったな
殺した理由は、悪評をバラ撒きする姿に新説シリーズでヒーローになり風評被害を撒き散らす自分が重なり、同属嫌悪を抱いたからなのか、
デタラメな憶測や悪意ある情報で自分を苦しめたホモガキと蛭川がダブって見えて、怒りを抑えられず殺ってしまったのかは野獣本人のみぞ知る

【蛭川光彦@リピロワ2015 死亡】


4988 : やってられない名無しさん :2019/05/13(月) 14:47:06 ???0
レイプ!レイプ!


4989 : そろそろスレ埋めようぜ :2019/05/16(木) 08:51:43 ???0
飛鳥の祈りは通じたのかジャイアンは生還できたな
ただ、元の小学生に戻れたのは良いが、のび太たちはもういない
そして赤ん坊に戻されることで何もできない恐怖と無力さ
守られたことから優しさを学んだせいかヤサシ(ジャイチビ)みたいな性格になってしまったが

ある日、そんな彼が心の友との思い出の場所である空き地に行くと……
なぜか血まみれで倒れている高校生ぐらいの少女がいて――


4990 : やってられない名無しさん :2019/05/16(木) 08:54:42 ???0
カミサマを破壊する直前の太子と妹子だけど、直前にカミサマの兵隊に囲まれて一斉砲火を受けたんだな
だが自分たちを助けてくれた愛莉への恩を返すために蜂の巣にされる覚悟でカミサマに二人は爆弾を抱えて飛鳥文化アタックを仕掛け

【聖徳太子@ギャグ漫画日和 死亡】
【小野妹子@ギャグ漫画日和 死亡】


4991 : やってられない名無しさん :2019/05/17(金) 12:36:57 ???0
秀吉はとらに教われてた藤原書記を助ける為に戦い殺されたな
島崎戦でのダメージが残っていたのが敗因だけど、とらにもかなりの傷を残し藤原書記を米花町に逃がす事はできた

【木下秀吉@リピロワ2014 死亡】

秀吉の死体をとらが喰っている所に宗方&フジキドが通りがかり、とらを危険な参加者と判断し殺しに掛かった
重傷を負っているとらでは勝てるはずもなく殺されたけど、実は事前に潮から話を聞いていた二人は実際のとらを見て潮がデマを流していると危険視したんだよな
(一応フジキドは潮もとらに騙されているのではと考えていたが)
おまけに他の潮と会っていた面々も藤原書記の話を聞き潮に疑いを持ち、それがやがて>>4435

【とら@リピロワ2013 死亡】


4992 : やってられない名無しさん :2019/05/17(金) 23:54:49 ???0
鳥バード、いくら何食ってもウマいと言うからって工場廃液入り料理@チャー研はいかんでしょ…
案の定血を吐いてぶっ倒れたけど、死ぬ寸前まで「ウマい…」と呟いたのは怖かった

【鳥バード@エキセントリック少年ボウイ 死亡】


4993 : やってられない名無しさん :2019/05/20(月) 11:36:53 ???0
サトゥルヌス戦でザベルは女体化していることで力も弱まっていることに気づかず
激戦の中で必殺のヘルダンクを決めるけど威力が足りなくて頭をかち割られて殺されてしまった

【ザベル・ザ・ロック@混沌5 死亡】

とはいえ、与えられたダメージが尾を引いてサトゥルヌスは撤退して木野先生は助かった
かに思えたが入れ替わりで月元・正邪に仕掛ける前のTTT姉貴と悪MURが攻めてきて……
アナザーアギトとして木野も満身創痍の中で戦うが、最期はインクルシオ@リピロワ2014で武装したMURの拳に貫かれてしまった

【木野薫@仮面ライダーアギト 死亡】


4994 : やってられない名無しさん :2019/05/21(火) 17:10:25 ???0
魔人切歌はダーカー因子の弱点であるフォトンの力を持つ
白ウォズのフューチャーリングペルソナに討たれた
切歌はこのまま苦しみながら消滅していくと思われたが、死の直前に先に死んだハズのマリア
彼女に看取られ、子守唄を歌われることで安らかな眠りにつけたんだよな

【暁切歌@戦姫絶唱シンフォギアシリーズ 死亡】

実は切歌がマリアだと思っていたのはアガートラームを支給されていた通りすがりのゼロプールだったんだが
視界がろくに働かず、思考力も落ちていた切歌は勘違い
だけど悲惨な境遇だった切歌を哀れんで、元ロワでマリアのことを知っているゼロが彼女のフリをしてあげた
相棒のデップーの影響もあってゼロも優しくなったもんだな……


4995 : やってられない名無しさん :2019/05/21(火) 17:25:09 ???0
霧切さん、真宮寺撃破に貢献するけど、その直後にメカゴジラに乗り込んで来たネオエクス淫夢の狙撃投球で胸に風穴を開けられて死んでしまうんだな
(ディスメラのガンバスター一号は主催戦力の突入艇の役割も兼ねており、メカゴジラに刺さった時に侵入した)
ただ、石丸・HTNコンビが来るまでは生きていて、死ぬ前に意志を託すことでHTNの覚悟と石丸の覚醒を促すことで
HTNを軸にネオエクス淫夢を論破することで成仏に貢献させた

【霧切響子@ダンガンロンパ 死亡】


4996 : やってられない名無しさん :2019/05/21(火) 17:38:54 ???0
石上会計と藤原書記は主催戦の時メカゴジラシティに避難してたが、偶々二人きりの時に藤原がカギ爪化し石上に襲い掛かったんだよな
突如豹変した彼女に困惑しながら逃げた先にいたのは、りあむを狙った真宮寺との戦闘で負傷した霧切さんだった
事情を話し一緒に逃げようとした所に藤原が追いつき、傷付いてる霧切さんを先に殺そうとしたが、咄嗟に庇い前に出た石上が刺されてしまった

藤原の様子からもう言葉で落ち着かせるのは無理だと判断、加えてここでモタついてたら真宮寺の凶行を止められない為、
止むを得ず藤原をコイルガン@コードギアスで射殺したんだよな
最原に続き二度も庇われ、仕方ないとはいえここまで生き残った仲間を殺した霧切さんの胸中には辛いものが残った
その後真宮寺は倒されたが霧切さんは>>4995

【石上優@かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦 死亡】
【藤原千花@かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦 死亡】


4997 : やってられない名無しさん :2019/05/21(火) 18:07:38 ???0
妹であるエミの救助に成功した麻生ケイスケ……
本当はこれ、本物のケイスケの体じゃなくて少佐がハッキング操作し
エミの視界をジャックしたことでケイスケに見せかけた主催の警備ロボットなんだよな

本物はリーゼロッテ戦で炭次郎たちを庇って大破→湖に落ちて機能停止……
しかし主催戦でのサイコクアンタムの力で一瞬だけ蘇生
魂のデータであるゴーストを送信し、素子を介して惑星EIのロボットを遠隔操作することでエミ無力化に協力するという

そして本物のケイスケはARISE素子へカミサマを失った妹の保護と更生を約束して、満足して機能を停止した

エミの方はエピローグでも拘留こそされていたものの、
人類を守るために秩序を保つと謳いながら全世界を消滅させようとしたカミサマはシステムとして壊れていたのではないか?
と疑うレベルには人間味を取り戻しており、先は長そうだが希望の持てる結末だったな

【麻生ケイスケ@ガラクタノカミサマ 死亡】
【麻生エミ@ガラクタノカミサマ 連行】


4998 : やってられない名無しさん :2019/05/23(木) 07:23:53 ???0
グレーテルも無事に生還したか
仲間達と共に変わらずジェイルの攻略やマモル達の生存を確立する方法を模索する日々を送り、
ルーサーはメアリスケルターの世界やグレーテルに興味があるのでグレーテルの精神世界に住むことにしたようだ

ルーサー『それにしても、驚いたよ。君の中に魂と呼ぶには不完全だが、すでに人格を二つ持っていたとはね』
グレーテル(二つ……? 一つはMでしょうけど、もう一つの人格には心当たりは無いのだけど……)
ルーサー『本当にそうかい? 君には元々人格が変わる事があるそうじゃないか』
グレーテル(ジェノサイド化やブラッドスケルター化の事かしら?
      あれは私自身が変わるのであって人格と呼べるほどの自我は無いわ)
ルーサー『君にしては察しが鈍いねえ。尤も、目の付け所は悪くない。その二つの状態変化により、
     決して表に出てこない人格が姿を表しているのだからね。ブラッドスケルター化であればより明確に、ね』
グレーテル「私がジェノサイド化やブラッドスケルター化した時に姿だけで、表に出てこない人格……? まさか!)
ルーサー『しかし、知性では僕の足元にも及ばない彼が、僕と酷似した願いを持っていたとは……』
グレーテル(念う気持ちが同じならば、手段は異なる事はあっても願いが一致するのは当然じゃないかしら)
ルーサー『念う気持ち、か……グレーテル、君はいずれ知りたがる山羊の反作用を乗り越えサードステージへ、
     果ては全知存在(アカシックレコード)への接続すら可能にするだろう。
     その時君が人間で在り続ける事が出来るか、見届けさせてもらうとするよ』
グレーテル(そう……なら、見届けると良いわ。願いを裏切るつもりは無いもの)


4999 : やってられない名無しさん :2019/06/06(木) 11:04:42 ???0
階層守護者最強のシャルティア相手には流石にアマゾンコンビも相手が悪く
先のバラン戦でフルプレートが破損していたこと、偶然近くにいたカギ爪幼稚園児が仇になり
巻き添えになった幼稚園児の帰り血を帯びてスキル「血の狂乱」を発動させてしまい
仁ことアマゾンアルファはバラバラにされてしまった

【野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん 死亡】
【ボーちゃん@クレヨンしんちゃん 死亡】
【鷹山仁@仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判 死亡】

そしてシャルティアの牙がアマゾンにも迫るかと思いきや
同時期に自分の主であるアインズが死亡を聞いて動揺
スキルの暴走もあって暫くは暴れるが最期は主人の後を負うつもりで崩壊する惑星美織に残り
骸になったアインズを抱いてナザリック諸共消滅した

【シャルティア@オーバーロード 死亡】


5000 : やってられない名無しさん :2019/06/06(木) 11:28:00 ???0
バイカイザーになって不死身で無敵になった最上だったけど、その満身が死を招く
黎斗はウタウタイ先輩が所持し下北沢で破損した福本剣を未完成ながら復元していた
ボロボロの黎斗は一か八かの賭けで近寄ってきた最上をこの剣で刺し
耐性ガン無視で即死という事実を押し付ける剣「ブレード・フクモト」で突き刺して殺し勝利した

【最上魁星@平成ジェネレーションズFINAL 死亡】

……だが、未完成であったせいで福本剣による死の呪いは使用した黎斗自身も被ってしまう欠陥品
当然、コンティニューも不可
それを知って尚、勝つためにプライドを守るために、リスクを承知
ただ剣崎たちに看取られ霧散する黎斗は確かに言った

「気にするな、またそのうちに会えるさ。神に不可能はない。
だからおまえたちに最高のゲームを振舞うために、いつか戻ってくるのを楽しみしてろ」

【檀黎斗@仮面ライダーエグゼイド 死亡】


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■