■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

架空のパロロワを妄想して語るスレ17

1 : 管理人 :2016/06/02(木) 22:59:14 ???0
前スレッドが5000間近のため新規スレッドを用意いたしました。
妄想は計画的に。


2 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:22:17 ???0
スレ立て乙です!
引き続き、オールリピ


3 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:22:26 ???0
ここから、新しい語りですね
スレ立て乙!


4 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:22:42 ???0
壁の向こう側から高杉の声が聞こえてきて銀さんがまさか!と思いつつ部屋の中をのぞくと
デップー(軍人)「女子受けしそうな片目野郎だと思った?残念!俺ちゃんでした!」


5 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:24:51 ???0
たておつです

ミスティア「助けてください!お願いします!」
アーチャー「いったい何があったと……」

前スレ>>4843

アーチャー「……」
ミスティア「あぁっ逃げないで!せめて仕込みを手伝ってくださーい!」

SOS団執事改め、屋台のおっちゃんエミヤの誕生である


6 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:25:01 ???0
スレ立て乙です
オール2ひでがひで子をオール1ひでに寝取られるという酷すぎる展開には大草原不可避


7 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:25:02 ???0
>>4
「何、何なのこの変な覆面!なんで俺ばっか変なのに会うんだよォォォォ!」


8 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:25:23 ???0
マリアがワンサマから受けたお色気イベント

1、胸もまれる(事故で)
2、シャワーイベントのさい裸を見られる(事故で)
3、尻もまれる(事故で)
4、下着脱がされる(事故で)


9 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:25:38 ???0
前スレ>>4821
志々雄のせいで教会が全焼して勝負はお預けとなったか
志々雄さま、ビシャス勧誘はちょっと危ないような…


10 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:25:47 ???0
セイバー「決闘の申し込みか、見知らぬサーヴァントよ」(デュエルディスクを構えながら)
アーチャー「まさか君がそれ(決闘脳)になってしまうとは…」


11 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:26:37 ???0
名簿よー

【LSロワ】
○エリック・カートマン○さくらももこ
【ロボロワ】
○アシェン・ブレイデル○カツ・コバヤシ○島田兵○呂布トールギス
【アニロワ】
○セイバー
【厨二ロワ】
○アーチャー○シェイクスピア○トゥーサン・ネシンバラ○鬼柳京介○涼宮ハルヒ○陸奥九十九
【戦う少女ロワ】
○イレブン○スズメバチ○セイバー○和田アキ子
【軍人ロワ】
○ウェイド・ウィルソン(デッドプール)○レーティア・アドルフ○大神一郎
【オリロワ】
>>4527○穴持たず○勇
【超能力ロワ】
○ベガ○日暮熟睡男
【水ロワ】
○濱口優
【王族ロワ】
○ギルガメッシュ○ジェダ=ドーマ○メルエム○アテム
【妖怪ロワ】
○白鬼院凜々蝶○白面の者
【麻雀ロワ】
○バーン○龍宮
【飛行ロワ】
○アンパンマン○カービィ
【外道ロワ】
○ボボボーボ・ボーボボ○安藤守○金糸雀○松永久秀(戦国BASARA)○千手扉間
【バンダイ作品ロワ】
○【スパイク・スピーゲル○緑川なお
【魔法ロワ】
○インデックス○パチェリー○マスターテリオン○リーゼロッテ・ヴェルクマイスター○聖白蓮○大十字九郎○田中ぷにえ
【オリロワ2】
○結城豊重○紫宮宮子○松井さん○神使勇護○神奈瞬○東京王マエバヌス○白雪三葉○有馬天狼
【アニロワ2】
○エレン・イェーガー○スタースクリーム○フグ田サザエ○ベクター(真月零)○磯野波平○海馬瀬人○遊城十代○立花響
【混沌ロワ】
○キング○ストライダー飛竜○ゾフィー○ダークザギ○ヤン・ウェンリー○ライダー(イスカンダル)○綾波レイ(モグ波)○天魔・夜刀○不良怪獣ゼットン


12 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:27:17 ???0
2014年名簿

【信長ロワ】
○織田信長(戦国無双)○真六武衆ーシエン
【銀髪・白髪ロワ】
○サーニャ・V・リトヴャク○ハーケン・ブロウニング○ラウラ・ボーデヴィッヒ○リーゼロッテ・ヴェルクマイスター○甲斐刹那○坂田銀時○錆白兵○雪代縁
【魔眼ロワ】
○うちはマダラ○うちはマダラ○はたけカカシ○甲賀弦之介○美堂蛮○朧
【変身する女性・少女ロワ】
○ぬらりひょん○ミネルバ・マクゴナガル
【オールジャンルロワ】
○ MUR ○アーカード(TVアニメ)○アインハルト・ストラトス○ウィリー・ウォンカ○クロウ・ブルースト○ジョセフ・ジョースター(3部)○ゼロ(DOD3)○ゼロ(ナイトメア・オブ・ナナリー)○デットプール○ハル○ひで○フグ田マスオ○ぽっぺん先生○マーサ○メトロン星人○ルルーシュ・ランペルージ○宇宙人ジョーンズ○秋山澪○針目縫○星宮ケイト○斉藤一○千手柱間○孫悟空○大杉栄光○木下コーヘイ○野獣先輩○葉隠覚悟○葉隠康比呂○柊聖十郎○礒野カツオ
【オリロワ3】
○ウィードさん○クダ・ヴォイド・キモティカ○ジャンヌ・ダルク○ジル・ド・レェ○せいぎちゃん○ノー・フェイス○リンディア・フェイエス○松井凛○荘 昨紗○斑一秋○明日斬斗
【アニロワ3】
○アサシン(佐々木小次郎)○コンボイ○ジャック・アトラス○セリュー・ユビキタス○フグ田タラオ○ラインハルト・フォン・ローエングラム○空条承太郎○城之内克也○織斑一夏○磯野フネ○磯野ワカメ
【道具ロワ】
○さまようよろい○ピノキオ○一反木綿
【中華ロワ】
○アサシン(李書文)○リン・ヤオ○曹操(恋姫†無双)○凰鈴音
【音楽ロワ】
○サウンドウェーブ○ブルック○マリア・カデンツァヴナ・イヴ○ミスティア・ローレライ○小日向未来
【猫ロワ】
○エラー猫○オスカー○タマ(サザエさん)○ドラえもん○悪魔猫○吉良吉影○山猫亭店主○猫(十二支の猫)


13 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:27:49 ???0
1015年、2016年名簿

【タイムロワ】
○ギガゾンビ
【オリロワ4】
○デュオ・バスカヴィル○ナラシューヤ○ノヴァ○ひで子○ヒトガタグソクムシ○ライザック・ニューソン○紅黄金○荒木夢無
【仮面・覆面ロワ】
○オベリスクフォース○マークハンター○ロールパンナ○狛村左陣○心○秦こころ○赤のセイバー(モードレッド
【エロゲロワ】
○ヤムチャ○鷹取迅○沢越止
【妖怪ロワ2】
○鬼人正邪○九鬼耀鋼○蒼月潮
【混沌ロワ2】
○ GO ○アカメ○スバル・ナカジマ○セリュー・ユビキタス○ティアナ・ランスター○ハート○マークス○ライダー(マリー・アントワネット)○ランサー(ロムルス)○リグル・ナイトバグ○魚沼宇水○恵比須沢胡桃○結城友奈○御木津藍○黒咲隼○黒河雲母○佐村河内守○篠ノ之箒○小保方晴子○宮川尊徳○翠下弓那○大井○大魔王ケストラー○波平ロワの書き手○蛭川光彦○榊遊矢○立花響○緑谷出久
【不良ロワ】
○向井拓海○爆豪勝己
【オールジャンルロワ2】
○ SCP-682○カミーユ・ビダン○カリオストロ○キャスター(メフィストフェレス)○クレア・レッドフィールド○ゴールド○サイタマ○ジェームズ・ロルフ○【ジョルノ・ジョバァーナ○ダンディ○デュエルチェイサー227○ひで○ライダー(エドワード・ティーチ)○ルサルカ・シュヴェーゲリン○天城カイト○天城ハル○高木命○黒贄礼太郎○三好夏凜○朴英日○朴星日○薬師寺天膳○里村紅葉
【北海道ロワ】
○ちせ○レギオン○穴持たず(三毛別羆事件)○鮭○農家のおばさん
【数字ロワ】
○キャスター(諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕)○せがた三四郎○神楽那由他
【剣ロワ】
○アスナ○カーズ○ステラ・ヴァーミリオン○セイバー(沖田総司)○ビシャス○ユリス=アレクシア・フォン・ユースフェルト○ロロノア・ゾロ○衛宮士郎○宮本武蔵○黒鉄一輝○志々雄真実(原作)○島津豊久○瀬田宗次郎○千手観音○天霧綾斗○比企谷八幡○比那名居天子○柳生九兵衛○鈴白なぎさ
【ゲームロワ】
○【敗者】○ヴィルヘルム・エーレンブルグ○マルク○天国に到達したDIO
【アニロワ4】
○アイン・ダルトン○ガルバトロン○ジャン・ミシェル・ロジェ○モモンガ○ラウ・ル・クルーゼ○坂本○堀川くん○両津勘吉
【オリロワ5】
○ジョン・ドゥ○トーテンタンツァ○ミラス・ヴァーミリエ○月元昭司○皇勇斗○四葉晶○時峰空志郎○双葉葵○多治見久美子○朝之光希○天間善太○蛭魔輝美○


14 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:28:02 ???0
カミーユ「沢越止!お前は、戦いの意思を生む源だ!生かしてはおけない!」
止「ええい!何を!」
カミーユ「貴様のような奴は屑だ!生きていちゃいけない存在なんだ!」

狂ってる割には言ってる事はマジで事実なんだよなぁ…


15 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:29:02 ???0
ダンディが珍しい宇宙人だってゼットン強引に連れて行こうとしたときは一触即発かって思ったけど
ゼットンがダンディーのリーゼントに親近感を覚えたことで大事にならずにすんだんだよな


16 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:29:10 ???0
(八幡は数字ロワでは?)


17 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:29:43 ???0
軍人デップーに襲われつつある銀さん。
騒ぎを聞きつけ、オールデップーとボーボボも参戦!

銀さん「誰か俺を救い出してくれェェェェェ!!」


18 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:30:02 ???0
前スレ>>4821
スパイクは志々雄戦で重症を負ったミラスを介抱した

のは良いんだけど服燃えちゃったからってスク水@水ロワ着せるのはどーなの

あ、支援絵は嬉しかったです


19 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:30:56 ???O
>>4
デップーのはちゃめちゃっぷりはさすがの同行者だったロムルスも
「彼もローマ……なのか?」
とローマ認定するのには少し躊躇ってたなw


20 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:31:37 ???0
リンは前回の邪魅戦で十五雷正法を会得していたから、対妖怪戦では活躍してたな
ミスティアたちのもとに婢妖が襲ってきたときに、一飯の恩として符で婢妖を禁じたシーンがカッコよかった


21 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:32:28 ???0
アンパンマンとロールパンナ。ロワ恒例とはいえ、何度もニアミスしていましたね


22 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:33:31 ???0
>>17
遊矢「頑張って下さい銀時さん、俺もいますから!」
銀時「ありがとう遊矢!だけどな、その体勢で言われても説得力ねーんだよチクショー羨ましい!」
ネロ「遊矢…そなたホントに可愛いなぁ…(抱きつき中」

同じローマ皇帝でもこの差、遊矢もげろ


23 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:33:34 ???0
「銀さんハゲるわこれ」なんて感想が飛び交ってたなwww


24 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:34:28 ???0
黒咲「貴様!アカデミアか!」
十代「あ…」

アカン…


25 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:34:45 ???0
そんなハチャメチャなデップーさんも時々、軍人的なシリアスモードになりましたね


26 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:36:52 ???0
白面が海エリアにあやかしを放ったけど、濱口…
お前まさか、狩る気じゃあ…ないよね?


27 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:38:36 ???0
「ウルトラマンの起源も朝鮮だ!プルガサリのパクリだ!」と主張する朴兄弟を、「私はウルトラマンではない、ゾフィーだ。よく間違えられるがね。ジャックでもネオスでもないぞ」と完全論破するとは流石ですゾフィーお兄様
サブカル知識の乏しい一般人に丁寧に解説なんて中々出来る事じゃないよ


28 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:38:56 ???0
>>26
「ウーラーラー!」
愛用の銛を片手に、海へと飛び込むこの馬鹿。
彼を待ち受ける運命は……


29 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:38:59 ???0
>>24
マリー「クロサキ!彼はアカデミアだけど悪い人じゃないわ!立派な決闘者よ!(腹パン」
ハルヒ「マリーちゃん、こいつあなたの仲間じゃないっけ。なんで腹パンしてるの?」

自然な流れでマリーにすら腹パンされる黒咲さん


30 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:41:37 ???0
なおちゃんは初期位置が白面、イレブン、穴持たず、バーン、松永久秀、マダラ、ケストラー達に
囲まれてて読み手全員がオワタってコメしてたのにリグルとあれをのりきっちゃったのはマジ奇跡だったな


31 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:41:47 ???0
吉良(美しい、美しい…聖さん、貴女も私の彼女にしたい)

吉良が聖の手を見て新しい『彼女』にしたいと同行したな
鈴も最初はステラ、ティアナ、聖と腹痛にならなそうなメンバーだったのに、
デュオや吉良も加わって、現状を知ったらとんでもねえな


32 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:42:19 ???0
志々雄さんその後の歴史書で仮に自分が天下とってもどの道詰んでいることを知っちゃったんだよな


33 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:43:19 ???0

響@アニ「マリアさん、けっこう手が早いんですね(悪意無し)」← アニ2でカズキとのフラグを知る者
マリア「私、軽い女扱いされてるッ!?」
たやマさん負けないで……


34 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:43:21 ???0
十二支の猫に対して下剋上を唆す正邪はまごうことなき外道


35 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:44:04 ???0
気のせいか、これまでのロワのお約束が総決算的に出てきた気がするww

・時限バカ弾で錯乱するカツオ君
・支給品のつけものを見て「こんな子、僕の知り合いにいたかなあ?」と、アンパンマン。
・新八の本体が支給され、とりあえず装備する小保方さん
・そして、決闘脳

おーい


36 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:44:23 ???0
安藤はスズメバチとジルの手によって、拷問された挙句豚のように屠畜されちゃったね
ドンマイ


37 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:45:34 ???0
蛸壺澪(あっ……結構イケメンだゾ)「たっ、助けて!」
命への嫉妬からか、危険性も忘れて通りがかりの男に縋る蛸壺澪。ところがその相手は……

爆豪「…………あ゛?」ゴゴゴゴゴ……


38 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:45:38 ???0
昌奉仕マーダーだった葵を調教して仲間にするキモティカは国王の鑑
葵もこの件で男の体に入れ替わったことにはじめて喜びを覚えて後悔が消えたから精神的に安定したゾ


39 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:45:58 ???0
>>30
なんというか、バンダイとリピ13の無念を晴らすかのように少しずつ幸福になっていったよね


40 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:46:46 ???0
その後、なおちゃんはキュアマーチ状態な(なぜか適合した)アッコさんを見て

「解せぬ」
となりました


41 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:48:09 ???0
MUR大先輩…決死の説得も野獣に届かず斬り伏せられるなんて…

「じゃけんMURあの世に逝きましょうね〜」


42 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:48:22 ???0
久美子がモグ波とチョメチョメしてガチレズに目覚めてもうた


43 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:48:40 ???0
黒咲さん、そのカイトはあなたの知るカイトじゃないです

黒咲「プライムフォトンにタキオンだと…そんなカードいつ手に入れた!」
カイト「いや、誰だお前は」


44 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:49:10 ???0
>>40
そしてなおを指さして大爆笑するメフィスト&デップー&ボーボボ
こんな時だけなんで息が合うんだお前らw


45 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:49:34 ???0
【速報】男濱口、鮭狩りに挑戦する


46 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:49:40 ???0
屋台組の元に金糸雀が来襲してきたか
仲間だった金糸雀の変わり果てた姿にミスティアも言葉を失って…


47 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:50:07 ???0
オスカーとパチュリーの弾幕対決が勃発したね


48 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:51:17 ???0
東京王VS悪魔猫…決着はつかないけど地形が変わりましたね


49 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:51:55 ???0
>>45
濱口「鮭はな、捨てるところがないんやでー!」


50 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:52:36 ???0
>>41
MURの仇を取るためゾロが野獣先輩と剣劇を結んだな


51 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:52:42 ???0
会場中心部に存在している巨大な樹、あれは一体何だ……


52 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:53:30 ???0
響@アニロワと仲良くする友奈を見て嫉妬のガチレズオーラを出す未来…ではなく
ほほえましく二人を見つめていたな「響にぴったりの後輩」だって


53 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:53:32 ???0
>>46
どさくさでなぎさがベクターに攫われちまったのが痛かった
ベクターが向かった先は……ノヴァ!?


54 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:54:53 ???0
邪剣・夜逝魔衝音で普通にゾロと渡り合う野獣先輩は何者なんですかね…?


55 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:55:14 ???0
今回もTV旦那人間舐めスギィ! さっそくジャンヌたちに喧嘩うってたけど……


56 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:55:23 ???0
>>53
バリアンパワーやらノヴァに支給されていたアンリ・マユやらのせいで
なぎさオルタになってしもうた


57 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:56:26 ???0
紅葉の支給品にスウァフルラーメあったけど、ある意味それがなぎさにとってのフラグだったか……


58 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:56:32 ???0
金糸雀戦でリンがアーチャーに投影してもらった干将莫耶を受け取って、
符と合わせて戦うのは面白いと思った


59 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:57:08 ???0
友奈「フェンリスヴォルフ!」


紅葉「え?」


60 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:57:30 ???0
深夜にゲリラ投下された、ファミチキと生ビールの宴はアカン。
いや、飯テロがあれだって言ってるんじゃない。
だけどね!


61 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:57:33 ???0
ウルトラマンに草体を破壊されて激怒するマザーレギオン&無数のソルジャーレギオンたち


62 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:59:41 ???0
朴「陸奥圓明流だと? 愚かな、あらゆる日本格闘技の源流はその全てが韓国起源 テコンドー半万年の歴史を
  知らぬ無識なチョッパリよ 思い知るがいい 日本の罪の深さを そして我ら大韓民族の偉大な歴史を……」
陸奥「なあ…帰っていいか?」


63 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 01:59:56 ???0
>>45
鮭「できればみのがしてくれないかな。」って言って逃げ出す鮭
海から川に入ったせいで追えなくてしぶしぶ見逃すことにした浜口だけど
鮭「ありがとう。鮭はぎりがたいんだ。この恩は必ず返すよ」

この会話がまさかあんな展開を生むとは思わなかった


64 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:01:16 ???0
>>63
あやかしに呑まれて窮地に陥った濱口を鮭が妖の体内に飛び込んで助けに来たシーンは熱かった


65 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:03:17 ???0
ゾロの三千世界で斬られた野獣がライオネルの再生力で復活して背後から斬る胸糞展開
剣士の背中に傷を付ける野獣先輩は人間の屑


66 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:03:59 ???0
>>23
さらに毒舌ロボことアシェンが追加されまーす
……銀さんこれ禿げるな


67 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:06:10 ???0
夜刀「マリー…マリー…マリィ…(´;ω;`)ブワッ」


68 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:06:32 ???0
まる子達のチームに侵入した十二支の猫が不穏だったよなあ
パッと見だけだとすごいほのぼのした日常チームなんだが…


69 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:06:56 ???0
DIO「君は引力を信じるか…人と人の間には引力があることを…なあ、我が息子…ジョルノ・ジョバァーナ!!」
ジョルノ「この感覚…!あの時出会ったディオと同じ…だが違う…!?」

ぬらりひょん戦後、ジョルノがDIOと邂逅したな
スタンドパワーの余りの差に死を覚悟したが、潮と士郎が介入してなんとか逃げることに成功したか
DIOは再び運命がジョルノと戦わせるだろうと予感していたが、果たして…


70 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:09:50 ???0
小次郎VS九兵衛&凜々蝶戦では、少女ながら自分と渡り合う二人を前に
小次郎が舌を巻いていたな


71 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:10:11 ???0
支給品の正露丸が大活躍だよ!
やったね、銀ちゃん!


72 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:15:29 ???0
呂布、小次郎、書文、さまようよろい……強者限定マーダーは毎度いい勝負を見せてくれる


73 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:16:58 ???0
海を見て感動するエレン
偶然通りがかった濱口に誘われるがまま、一緒に潜る事に


74 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:26:02 ???0
マダラ最初は語りモードだったけどロワが変わった影響と新たにかかった制限でギアスが弱まって
最後は名簿にあった柱間と扉間の名前でギアスが解けたんだよな

しかしギアスが解ける時の「柱間ァ…!?扉間あああああああ!?」ってセリフ言う場面は
不意打ちすぎてくそ笑ったw


75 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:29:07 ???0
お約束と言わんばかりに会場にばらまかれている巨人@進撃の巨人…
超大型だけではなくどっかで見た猿や鎧とかいたことにもついて


76 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:32:38 ???0
デクがサイタマの強さにあこがれてどうすればそうなるのか聞いたところ

•スクワット100回、上体起こし100回、腕立て伏せ100回、ランニング10キロを 毎日 やる。◦この「毎日」というのは誇張ではなく、たとえ病気になろうが、腕がブチブチと変な音を立て始めようが
 怪人の襲撃で避難していようが絶対に休まない。
•1日3食きちんと食べる。朝はバナナ。
•精神を鍛えるために冷暖房を封印

デク「」


77 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:39:55 ???0
施設の万事屋に着いて

ロムルス「ローマは万事に通じている……」←皇帝特権EX
ネロ「では今よりここを【ローマ屋ネロちゃん】と改める!」←同じく
銀時「看板奪われたあああああああ!」
遊矢「やめろー!こんなのローマじゃない!俺が信じるローマは、みんなを幸せに……!」

ギリギリ守れて本当によかったね銀ちゃん……


78 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 02:45:11 ???0
友奈「えへへ、響先輩〜」
響「先輩…くぅ〜友奈ちゃん!もっと言って!」
友奈「響先輩」
響「MOTTO!MOTTO!」

勇護「あ〜いいのか?お前の親友だろ?」
未来「ううん、友奈ちゃんって響の後輩にぴったりだから」


79 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 03:00:27 ???0
ワンサマはマリアにラッキースケベしているばかりじゃないんやで
アニ3で絶叫組に所属していたおかげでメンタルガチになってたやマさん導いていたし
家事も出来るからマリアに手料理ふるまっていたんやで


80 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 04:14:37 ???O
>>75
これはコンボイ司令官とドラえもんのロボコンビが戦って被害を抑えてたな
超大型巨人や鎧や猿は原作の本人達が入ってるわけじゃないのか、戦闘力は下位互換であんまり大したことがなかったり


81 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 05:52:25 ???0
>>74
卑劣様の方もマダラの名を見つけた時には心底嫌な顔をした模様


82 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 06:28:32 ???0
>>43
カイトはオール2本編で遊矢に出会っているため、
遊矢→知ってる、黒咲→知らないという奇妙な状況に…
オール2でカイトと仲間だったハルが経緯を説明してくれたけど、解せぬ状態の黒咲さん


83 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 07:02:31 ???0
デビルひでと悟空さの因縁の戦いもあったけど……心臓病は大丈夫なのか?


84 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 07:23:52 ???0
農家のおばさん「あんたの旅の仲間になってやってもいいわよ」
魔王ゼロ「!?」

誤情報のせいで孤立してたゼロを信じてくれるおばさんは人間の鑑


85 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 09:01:59 ???0
ロワ終了時に海の藻屑となったせいでマンボウとして復活したぽっぺん先生
初っぱなから死にそうになってるんですが…


86 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 09:02:27 ???0
水ロワの「よし、スク水に着替えよう」イベントが再び連発されたのは海水噴いた
もうさ、いい加減にしようぜww


87 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 09:09:43 ???0
そして「残念、メトロン星人でした!」となる時の虚無感よ


88 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 09:12:33 ???0
>>85
濱口に狙われたもんね


89 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 09:33:18 ???0
マダラによって流される卑劣様の悪行
卑劣様によって流されるマダラの悪行

柱間さんは泣いていい


90 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:11:58 ???0
前スレ>>4978
お互い奪い奪われる激闘を繰り広げた結果、戦うに連れてお互いの弱点が消えていくことに気づく
ノヴァ「これ、もしお互い全力で戦えたら弱点全部なくなるんじゃない?」

結果:一時同盟締結


91 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:15:45 ???0
マーク・ハンター「俺の名はマーク・ハンター(ry」
ユリス「」

マーク・ハンター、その姫様は貧乏姫だ


92 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:17:24 ???O
>>88
エレン「うっわ、すげー不細工な魚!
濱口さん、これなんていう魚なんだ?」
濱口「マンボウやな。
番組で取ったことないけど、喰ったらどないな味がするんやろなぁ〜」


93 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:18:55 ???0
>>90
後にオールロワ六勢力の一つとなるノヴァ一派誕生の瞬間であった


94 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:18:57 ???0
朴兄弟の下でテコンドーを学んだ宇水さんが志々雄に挑む…

読み手「あ〜あ宇水終わったな…」

と思われたが

宇水「ボンチャン!」
志々雄「ば…馬鹿な…」

まさかの志々雄が最初は追い詰められていたものの朴兄弟の熱い声援を受けて
立ち上がった宇水のテコンドーによって殺害されるとは


95 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:27:48 ???0
>>86
最初からスク水だった松井さんが全ての発端だったな


96 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:28:17 ???0
>>94

志々雄に関しては>>32の事も影響していたのが大きい


97 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:29:40 ???0
きれいなギガゾンビvsアニ2波平は燃えたな
波平側にはまだ死ぬ前の波平ロワ書き手もいたし


98 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:30:09 ???0
そんなこんなでたがいを知りあう為にカイトと黒咲がデュエルするのだが

カイト「俺はフォトンクラッシャーを召喚!」
黒咲「フォトンだと!サイファーではないのか!」

カイト「俺はツイン・フォトン・リザードを融合召喚!」
黒咲「融…合…だと!」


99 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:33:22 ???0
>>96

優秀な人材もいる、石油に目をつける先天性もあるが…どの道資源も金もない上に
資源地帯は軒並み列強に抑えられている以上、仮に天下とっても欧米の介入でおじゃんに
なることを察したからな、しかも記録映像で第1次世界大戦や第二次世界大戦の映像を見て
ポッキリと何か折れちゃったのも


100 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:39:17 ???0
>>90
すっげえ不本意な感じで同盟を組むセージは笑ったわ


101 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:39:19 ???0
志々雄の勧誘を断ったビシャスが志々雄死亡を知った後にたどり着いた場所が煉獄だとは……


102 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:45:23 ???0
世界線が違うとはいえ、それぞれを思う磯野さんご一家はいろいろ啼けてきます


103 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:47:02 ???0
最初お姉さん的ポジと一夏にふるまうマリアだけどすぐに地が出てしまい

一夏(あ、ダメな時のウェイブの兄貴だ)


104 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:49:24 ???0
スク水イベントで一番インパクトがあったのは

ウォンカ「子豚君(カートマン)以降、なかなか子供を保護できないな…
よし、スク水に着替えよう」
カートマン(なんでだよ…)(ウォンカチョコ食べながら)


105 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:49:26 ???0
>>101
なかったことに!


106 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 10:53:38 ???0
ヒルカワの外道ぷりにドン引きする本家のザキさん


107 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:01:31 ???0
オリリピでは悲惨な出会い方だった凛と松井さんだが、今回はスク水姉妹として参加者の目の保養に役立ってたな
凛は終始涙目だったが


108 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:04:51 ???0
女子のスク水支援絵ラッシュの中にサラッと交じる
野 獣 先 輩 の ス ク 水 支 援 絵

うわああああああああああああ!(絶望)


109 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:04:56 ???0
>>107
支援絵の方もグッジョでした


110 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:05:23 ???O
>>83
最終決戦時点なので心臓病は治療済みだ

・・・・・・そう、心臓病は


悟空「!? なんだ?!
体が勝手に踊り出すぞ!」
ファンファンウィーヒッタステ-ステ-
デビルひで「ようやく効いてきたみたいだね。
感染すればどんな人でも踊ってしまう支給品の“エグザエルウィルス”がね!
というわけでおじさん死んじくり〜^^(殺意)」

サイヤ人は病気や毒には耐性ないからな・・・・・・エグザエルウィルスで文字通り踊らされてしまった


111 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:06:42 ???0
>>108
暑苦しい笑顔でぱっつんぱっつんのスク水を着て、ポージングする野獣先輩…

みんな死ぬしかないじゃない(白目


112 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:14:05 ???0
刹那とベイの戦いも熱かったな、決着はつかなかったけど


113 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:16:13 ???0
>>108
野獣先輩女の子説が証明されましたね…(錯乱)


114 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:18:23 ???0
タマ、マーサ、グソクムシの動物トリオによるディベート「人間は信用できるか」は無駄に長大で白熱したな

そしてそこにひでが乱入してきて前スレ>>4931


115 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:18:47 ???0
そして、混乱に乗じてひでのスク水絵も…


116 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:19:17 ???0
オールリピ仕様の出題ボックス
今回は難易度激マシだが意思あり支給品が混じってたりと答えられた時のメリットが大きい
※これはSOS団が見つけた出題ボックスの問題の一文です
【Q:藤井蓮の創造の詠唱を正確に全部答えなさい(もちろん原文ママで)】


117 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:20:28 ???0
>>115
淫夢勢全員のスク水絵がコンプリートされた時は狂気どころの騒ぎじゃなかった


118 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:21:57 ???0
>>117
SAN値がががががが


119 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:26:00 ???O
>>65
このままじゃ命も貞操も危なかったゾロだったが、すんでの所で輝美に救われたな
元ロワで体内の魔界植物が浄化されて魔銃士リリーになれなくなった輝美の実力じゃ野獣先輩にはとうてい勝つことなんてできなかったけど、次元の裂け目を出現させて野獣先輩をうまいこと遠方へ追放することに成功したね

野獣先輩「(獲物を取り逃がしたことに対して)頭にきますよ?」

※蛭摩輝美はオリロワ5本編で「次元の裂け目を出現させる」能力者であることが(後付けで)発覚している
ちなみにミラスの妹であることも発覚した


120 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:27:54 ???0
山籠り中で放送聞こえるまでまたロワに巻き込まれたことに気づかなかったせがたww
そんな彼が下山中に出会ったのは……


121 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:32:29 ???0
ぽっぺん先生はまず最初はセイバー(ネロ)に乗り移ったか


122 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:37:26 ???O
>>114
マーサの「やはり人間は悪魔だぁ!!」という怨みを込めた悲痛な叫びが胸にくる
これを発端に生き残ったタマとグソクムシは人間に対して大きく不信感を抱くんだな
特にグソクムシは放送で戦友である夢無を失った点も大きく、タマは「磯野家以外の人間以外は信用できない」、グソクムシは「少しでも怪しい人間は食い殺す」方針になるんだわいな

とりあえず、動物達の心を踏みにじったひでしね


123 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:37:52 ???0
野獣先輩とワンフォールは幸せなキスをした模様


124 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:38:03 ???0
おい、スパイクの支給品にジュリアの死体支給したのはなんの嫌がらせだ主催


125 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:43:19 ???0
屋台組VS金糸雀
後方支援に徹していた藍がユミナ死亡の報を聞いて一瞬だけ動揺したのか
その一瞬の隙のせいでカービィが金糸雀が殺されてしまったのはショックだった


126 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:51:05 ???0
>>120
ロールパンナ(悪落ち)でした。
そして始まる熱い戦い…


127 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 11:55:15 ???0
首おいてけに支給されたのが戦国無双の豊久の斧だとはな…


128 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:10:26 ???0
安藤が松井さんに遭遇してしまった…


129 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:21:26 ???0
ヤンとザキさんの紅茶談義…書き手の紅茶スキーぷりがたっぷり伝わる


130 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:22:40 ???0
しっかし、今回ビシャスの支給品がまともな武器でよかった…


131 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:27:49 ???0
友奈達のとこにベガが来襲してきたが、
迎撃に先陣を切った響(アニ2)がファイナルサイコクラッシャーの直撃を受けて死亡という最悪のスタートを迎えてしまったか……


132 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:32:19 ???0
>>131
しかもにぼっしーがベガに洗脳されていたという事実判明(初登場話でにぼっしーと遭遇、洗脳していた)
つーかベガ様、いっつもいっつも女の子ばっかり洗脳してね?


133 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:33:13 ???0
>>84
後にひで(オール2)とキングさんも同行し、日和原作のような珍グループになって吹いた


134 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:38:47 ???0
>>122
後にマーサの代わりに鮭を交えて
「続・人間は信用できるか」
のディベートも行われたが…

あまりの長文に、寝落ちする住民続出


135 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:40:21 ???0
>>131
スバルがやって来たんだけど、その時には全てが終わっていて
※ちなスバルの現時点の着用衣装はスク水


136 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:42:19 ???0
誰だメトロン星人のスク水絵投下したやつ


137 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:45:02 ???0
>>119
助けられたゾロは野獣先輩との再戦に向け剣を振るい直すんだよな
少年ジャンプのキャラとライバル関係になる先輩は悪役の鑑だってハッキリ分かんだね


138 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:46:32 ???0
ビシャスは志々雄の勧誘を断った後、スパイクを探しに会場を彷徨っていたな
道中で呂布やさまようよろいと良い勝負繰り広げていたりしたけど
肝心のビシャスはスパイクがなかなか見つからない+キルスコア稼げなくて苛々を募らせていたね!


139 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:47:03 ???0
ゼットン君の1兆度火球にスーパーバーニングタックルと名付けたゴールド
九兵衛と凜々蝶からはネーミングセンスゼロとのダメ出しを喰らった模様


140 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:49:04 ???0
>>131
友奈「まただ…また先輩を守れなかった…」

未来の方がつらいのに友奈を慰める未来さんがなんとも言えなかった
尚ベガは友奈の怒れるフェンリスヴォルフと未来(ダキバ)のスネーキングデスブレイクに爆☆散


141 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:50:18 ???0
>>28
その時にはすでにエレンと行動を共にしてたんだよね
でもさすがに妖相手には立体起動もできない海であること、
海という環境に慣れていないせいで一緒に行くことはできなかった


142 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:54:25 ???0
黒咲「俺は、RR-燃えるメラッチをリリースして、アドバンス召喚!来い!燃える革命ドギラゴン!」

やっぱりあんたそれを入れていたか


143 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:55:56 ???0
>>141
濱口の帰りを待ちつつ焼いた魚や貝を食してたね


144 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 12:56:32 ???0
>>140
なかったことで

>>131
なんとかにぼっしーの洗脳を解いて、ベガを撃退出来たけど
居たたまれなかったなあ


145 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:01:45 ???0
>>133
仲間が出来たのは良かったどひでもオール1の方が悪行繰り返してたから、ゼロ共々警戒されてな…
キングさんも見た目で警戒され、おばさんも時折片言が悪化しまともに意思疎通が取れない
遂に他の対主催グループと本格的な戦闘に発展した。どの組とだっけ?


146 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:03:05 ???0
濱口「あやかし…獲ったどー!」

あやかしに消化されかけながらも、鮭にまたがりながら本体に特攻して銛を突き立ててあやかしを討ったぞ
そしてボロボロな状態で海を漂い、鮭と一緒にエレンの元まで流されて…
最期は愛用の銛をエレンに託して…


147 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:03:09 ???0
そういや進撃の巨人って魚介類とか食べるシーンあったっけ?記憶にないな

それはそうと高木さん今回も身を削って食料提供してたな
妖怪である一反木綿はそういうことができる存在を知ってたから特に問題なく受け入れられたんだよね


148 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:03:34 ???0
蛭摩、そいつ英雄やない!栄光や!


149 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:06:40 ???0
アスナは最初斬斗をキリトと思って追い回していたな


150 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:07:16 ???0
爆豪は不良ロワで個性消されたことが記憶に残ってるからな
今回参加にあたって個性は元通りだったが、「個性が無い」時間を長いこと体験したせいか
微妙に精神に変化が起きている感


151 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:07:21 ???0
そういえばオールの栄光って破段の代償でボロボロだったよね…


152 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:10:20 ???0
スカートでも旧スクでもすぐ顔を出す久美子さんの息子


153 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:10:52 ???0
【速報】ベガは次の洗脳相手としてアインハルトを狙う
【悲報】拳組の三人にタコ殴りにされてて返り討ち


154 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:11:45 ???0
士郎の正義の味方になるって夢を聞いて、潮が正義の味方なんて士郎兄ちゃんかっけえな!
って目キラキラしてたな


155 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:13:55 ???0
組というより乱戦みたいな感じだった
ひでを恨んでいるグソクムシやゼロを警戒するモーさん、ワンコ隊長など


156 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:13:55 ???0
G1の時間軸からの参戦だったのに速攻でガルバトロンがメガトロンだと気付くスタースクリームは流石
尚「お許しくださいガルバトロン様ぁ!」でなんとかおべっか取れた模様、「ムービーだったら死んでた」って言われてたね


157 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:15:06 ???0
>>146
「濱口さん、俺なるよ……アンタのような海の漢に!
巨人も、こんな馬鹿げた殺し合いに乗った奴も、海を荒らす奴も!
この銛で駆逐してやるぜ!」
濱口の魂は少年に引き継がれ、エレンは鮭にまたがり広大な海へと旅に出たとさ


158 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:20:54 ???0
そいうや野獣先輩は遠野蘇生という当初の目的をすっかり忘れてるような節があったんですが、それは大丈夫なんですかね?


159 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:21:56 ???0
>>148
蛭摩はゾロと野獣から逃れた先でその栄光にあったわけだが、栄光に亡き英雄の影を重ねてたな
どうやら英雄が気に入ってたのは魔界植物の寄生による影響とは関係ないらしい
ええい、美人で巨乳のおにゃのこにモテるなんて羨ましいぞ
もげろ栄光 と思いきや考えたらこいつ不能だったわ


160 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:22:12 ???0
スク水姉妹に遭遇した参加者は
「うっひょー何このセクシースク水美女コンビ!!」
となった後、松井さんと会話して
「え…いや…はい…」
となるまでがテンプレだったな
(あの両さんすら)


161 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:32:53 ???0
それでガルバトロンに「サウンドウェーブの様子がおかしいから見てこい」って言われて前スレ>>4870に繋がるんだよな(ガルバトロンはサウンドウェーブ絡むとちょっとまともになる)
G1デストロンの絆に涙出ますよ〜


162 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:33:59 ???0
>>156
破壊大帝ガルバトロン、NO2(笑)のスタースクリーム、参謀のサウンドウェーブと、デ軍の面子が揃い、さっそく行動開始したところで
ガチレズヤンデレ深海棲艦大井と、なんか顔立ちがシロッコに似てる島田兵がガルバトロンに組みしたね(もっともこいつらは参加者の数が減ったら裏切る気満々だが)
また、島田兵の提案によりデストロンよりも進化する軍隊という意味を込めて『ディセプティコン』と名乗るように


163 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:36:07 ???0
(ゾロと野獣という言葉の破壊力)

イスカンダルはジャンヌに対しても配下にならんかと聞いてきたけどまあ拒否されるよね
一暗撤退してもっと強くなるためにトレーニングして


164 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:37:04 ???O
そういや友奈ちゃんは未来を東郷さんと重ねている部分あったな……………胸以外


165 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:39:05 ???0
>>163(途中送信失礼)
ジャンヌも今は勝てないって思ったのか一時撤退して
強さを磨くためにトレーニングを始めたんだよな
その先で出会ったのが銀さん達だっけ?


166 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:39:09 ???0
>>159
そんな栄光達が、休息場所を求めて近くの工場にやって来たのだが……
そこで輝美が見たものは、何故か包帯+スク水姿な自分の姉と、肉なしチンジャオロースを食べている賞金稼ぎの姿が


167 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:41:41 ???0
カツがモグ波で脱童図るも結局逃げられる話がクッソどうでもよくて草


168 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:46:00 ???0
白兵に鍛え上げられた一輝がビシャスを打ち破ったシーンは燃えた


169 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:46:15 ???0
ドラえもんがニューソンの改造でトランスフォーマーに進化するとは思わなんだ

政宗「コンボイが面食らったのも無理はない!」


170 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:48:27 ???0
『顔無しの怪人』であるノー・フェイスと感情を面で表現するこころのコンビは楽しいな
こころ自体は無表情でクールなイメージだけど、実際は感受性高くて抱いた気持ちがすぐ面になって現れるからな
自分の劇を心から楽しんでることが分かったノー・フェイスも気をよくして、こころも「劇」の中に入らないかと誘ってくれて…


171 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:50:53 ???0
心先輩強者限定マーダーだけど、非戦闘員にしか出会えなくて完全に保護者になっててワロタ


172 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:51:46 ???0
狛村隊長達の乱戦中に騒ぎを聞きつけたヴィニエイラ様が咄嗟にゼロを庇い倒れたな…

ゼロ「何故だ……何故お前が…」
ケイト「ふふ…仲間を助けられないようでは、ズヴィズダーの首領は名乗れんから…な……」


173 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:52:00 ???O
>>166
輝美「お姉ちゃん・・・・・・その姿はいったい?(白目)」
ミラス「て、輝美!これには深〜いわけが(焦り)」

栄光「うーん、胸のサイズは姉より妹の方がでかいな」※設定欄参照
ゾロ「・・・おまえ、本当に不能か?」
スパイク「やれやれ、賑やかになったもんだ」


174 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:54:58 ???0
>>125です
前スレを見直した結果、いろいろと勘違い+大幅な時系列無視になってしまうのでなしにさせてもらいます
申し訳ございません!


175 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:57:56 ???0
鈴組の元にスズメバチとジルのマーダーコンビが獲物を求めてやって来おった
さらに吉良、デュオもこのどさくさに紛れて動くようで…


176 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 13:58:08 ???0
>>125
代わりににこれに変更します
藍がユミナ死亡の一瞬の動揺を突かれて金糸雀にやられてしまった…


177 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:00:14 ???0
>>168
ロワをまたいでの因縁だったからね>一輝とビシャス
不用意に一刀修羅を使わずに持久戦を選んだのが決め手だった


178 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:05:35 ???0
>>176
文面ミス
藍がユミナ死亡の放送を聞いた一瞬の動揺を突かれて金糸雀にやられてしまった…


179 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:06:40 ???0
波平は元ロワで修羅と化しながら、結局家族を救えなかったことから、
自暴自棄になって塞ぎこんでたんだよな

最初に出会ったジョーンズに軽く諭される話は序盤では一番好き
ここから色んな出会いが起きるんだよな


180 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:11:31 ???0
>>177
ビシャスはその後の綾斗との再戦でも負けてるから、自分が殺した二人にリベンジ達成されるという結果に
(綾斗の方はセルベレスタ支給されてなくてわりと苦戦していたが駆けつけてくれたユリスのおかげで打ち破れた)


181 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:16:04 ???0
>>172
皮肉な事にワンコ隊長の目には、ヴィニエイラ様を抱きかかえるゼロの姿がかつて仮面覆面ロワでの自分と同じに映ったんだよな


182 : 名無しさん :2016/06/04(土) 14:23:06 ???O
まさかひで@オール2がデビルひでに対抗する+ひで子を助けるためにエンジェルひでに進化するとは


183 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:25:36 ???0
キモティカが唱えた「ウルトラマンが拉致されて〜」の怪文書…もとい詠唱をうっかり聞いたゾフォー隊長が悶え苦しんでて草


184 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:26:53 ???0
>>183
間違えたゾフィー隊長ね


185 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:29:55 ???0
時峰と那由他の生徒会コンビも好きだった
3回もロワに巻き込まれてまた過ちを犯してしまうんじゃないかと落ち込む時峰をいたわる那由他が印象的


186 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 14:31:21 ???0
サザエとマスオの再会は泣けたな
自分たちと一緒に主催と戦おうと呼びかけるサザエに対して、
自分は元ロワで人を殺したからもう磯野家には帰れない、とサザエを突き飛ばすマスオ……


こんないいシーンなのにサザエがスク水だったのは内緒だ


187 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:00:30 ???0
>>116
長い間悩んでいた甲斐があってか、ルサルカが来てくれたおかげで問題を解くことに成功
そして肝心の中身はというと

マリィ@厨二ロワ「……zzz」

超☆大当たりでした


188 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:02:45 ???0
覚悟戦を負傷しながら離脱した月元君
次にであったのが白面の放ったニセジエメイかよ…
ニセジエメイに唆されてとんでもないことに…


189 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:10:39 ???0
ウィードさんとヤムチャがエロ本で変態の対主催を集めていく謎展開で草


190 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:11:28 ???0
>>134
たしか>>157で海の漢になったエレンも鮭に同行して話し合ってたんだっけ


191 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:19:03 ???0
八幡と善太のコンビはお互い兄っていう共通点から妹談義もしていたな
善太の体が幼女だから八幡は混乱してたけど


192 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:22:05 ???0
>>187
これ以上意思もちだすなと没になったけどな、代わりに結構いいものを手に入れていたなルサルカと刹那


193 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:27:08 ???0
マダラの最期は鬱だったな、再び悪魔猫に挑むも自分の術が悉く通用せずに
ただの一振りの拳で砕かれて…かつて自分が魔眼の終盤にあったメアリや
キーラと同じような目にあったことを思い出し恐怖を抱きながら砕かれると

しかも悪魔猫はあくまでふりかかった火の粉を払いのけたに過ぎないというのがまた


194 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:28:00 ???0
アーチャーとリンのコンビが金糸雀を追い詰めたと思ったが、その時、

斗和子「失せなさいな、坊やたち」

斗和子がピノキオを引き連れてきやがった
白面からしたら、負の面に堕ちた金糸雀は手駒にとってちょうどいいらしく、
闘いを横入りして、金糸雀を連れてきやがったか
金糸雀を妹、斗和子をママと呼ぶピノキオの様がなんとも悍ましく…


195 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:32:45 ???0
せがたとの戦闘の末、消耗し気を失うロールパンナ。
元の姿に「戻った」彼女をせがたはただみつめるのみ。


196 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:35:04 ???0
小次郎の燕返しで九兵衛がやられると思ったとき、ゴールドのキューショットで
モンスターボールを放って小次郎の体勢を崩して不発にさせたのはうまいと思った
流石、公式試合じゃ勝てないけどルール無用の野良試合じゃ強い男よ


197 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:37:49 ???0
忍者ということでテリオンに付けねらわれる柱間と扉間ェ…


198 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:46:35 ???0
ゾフィーVSガルバトロン ファイ!


199 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:50:23 ???0
>>194
この戦いの後に友奈たちと出会ったんだっけ
前スレ>>4962みたいなほのぼの回とかがあってよかった
……アカメのせいでミスティアの心労が増えた気がするって? 気にするな!

六勢力の2つ目「勇者部+屋台組(仮名)」、誕生


200 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:53:17 ???0
【朗報】男城之内、エロ戦車突撃でせいぎちゃんのスカートをめくる
【悲報】まさかの自分より立派なおいなりさんに驚愕。自信満々に勝ち誇るせいぎちゃんに敗北感を覚える


201 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 15:54:33 ???0
>>192
マリィは練炭いない状態じゃ参加者の首を飛ばしまくるのも理由だつたな

代わりはルサルカと相性のいいという理由でカーミラ@オール2の宝具である『幻想の鉄処女』だっけ?


202 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:02:37 ???0
ビッキー@混沌2が勇斗の闇を見ぬいて勇斗を仲間に引き入れた、だと…


203 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:08:24 ???O
ローマ達がSOS団と出会った時

遊矢の中に眠っているユート「アカデミアか!アカデミアは倒す!」
十代「」


204 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:17:31 ???0
混沌2響は白銀リーゼも仲間に引き入れていたな
目的のために世界を一度滅ぼすというという方法はリーゼと合致している部分もあるし


205 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:21:36 ???0
ゾフィーVSガルバトロンの戦いにソルジャーレギオンが乱入
無数のレギオンに取り付かれたゾフィーの殺され方は無惨だったな
巻き込まれたガルバトロンは何とか離脱できたが


206 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:29:49 ???0
>>181
これがきっかけで狛村はゼロと歩み寄ることになったか
しかし二度も失うとはつくづく友達関連悲運だなわんこ隊長


207 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:48:59 ???0
佐村河内が支給品の軍楽夢想スクリームでソルジャーレギオンを一斉に眠らせてたな。音色とともにバタバタと倒れていく光景は圧巻だった……


208 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:49:35 ???0
ドラえもん達ときれいなギガゾンビが遭遇
完全に改心して熱血対主催と化したギガゾンビにドン引きに近い反応のドラえもんであったが
結局劇場版のび太ポジションに納まるギガゾンビ


209 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:52:58 ???0
悪魔猫VS黒贄VSモモンガVSイスカンダルVSギルガメッシュVSアーカードVSマザーレギオンという豪華すぎる面々による頂上決戦
もともとはマザーレギオン討伐のために展開された王の軍勢の固有結界の中で行われたバトルだったから目撃者はいなかったけど規模がやばかった


210 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 16:55:59 ???0
小保方と何故か意気投合するセリュー(アニ)
セリューの性格を見抜いた小保方が適当におだてつつ、吸血鬼の細胞をSTAP細胞再現のための素材にしようとして……


211 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:02:37 ???0
>>209
拳組にボロ負けした逃走中にこれに巻き込まれたベガぇ…


212 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:08:23 ???0
スク水少女?3人による三本柱兜合わせ
久美子と葵の中でナニカが弾けた


213 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:20:18 ???0
>>210
身体を調べて吸血鬼のメカニズムをある程度、理解したニューソン
今を超えたいという科学者の性から弱点の克服と能力の向上を目標に自分が知っているありとあらゆる強化手段をセリューに試してたな


214 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:28:04 ???0
>>209
逃走中に突然巻き込まれてポルナレフ状態になったベガ
だが欲が出てこの戦いにいるやつのパワーを手に入れようとした結果



ご察し下さい


215 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:30:50 ???0
セリューを様々な方法で強化していくニューソン
「強くなって、もっと悪を殺せるようになるなら」とまんざらでもないセリュー
「日光に弱い?光を弱点をするダーカーとはまた別のものか」と研究欲が高まるルーサー
ニューソンとルーサーの技術に着いていけなくなりながらもSTAP細胞の糸口を掴もうとする小保方

……その、あれだ。頭のネジが飛んでいる人を集めるとロクなことにならない(確信)


216 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:44:17 ???0
電磁波を用いてレギオンを操作する装置を作ってしまったスタースクリーム
そんな彼が最初にやった事は…「こいつらを差し向けられたくなかったら俺がデストロンのニューリーダーだと認めるんだなガルバトロン!」
最早様式美である


217 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:45:57 ???0
ロリ魔法使い三人組がコストコにたどり着いた先で見たもの

九郎「インデックスにリーゼロッテ! 無事だったのか!?(もぐもぐ」
何やってんだお前


218 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:47:02 ???0
>>217
あと九郎の付き添いが一人いたけど誰だろうか


219 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:54:14 ???0
>>216
Q:それはマザーレギオンをも操れるのですか?


220 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:54:29 ???0
>>218
確かマークス兄さん
相変わらず生真面目に対主催してたけど、元ロワで仲間との思い出の品であるオレオを無限回収してたのはかっこ悪いです


221 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:54:44 ???0
葉隠「飛竜っち!? 飛竜っちじゃねえか! 生きてたんだな!?」
飛竜「……誰だ貴様らは?」
葉隠「ちょ!? そりゃねえべよ! あんたやルルっちが命懸けで助けてくれた葉隠康比呂だって」
飛竜「葉隠……知らんな」
葉隠「……マジかよ。飛竜っちが記憶喪失だなんて……どうするべルルっち?」
ルルーシュ「ストライダー、本当に俺たちのことを忘れているのか?」
飛竜「忘れているもなにも貴様らのことなど最初から知らん」
ルルーシュ「……そうか。ならば再契約だ、ストライダー! 貴様の戦場を俺たちが与えてやる!」


出典違いのせいで噛み合わない三人。
「俺の占いは三割当たる!」の葉隠の占いとルルーシュの頭脳を買って一緒に行動することになったんだよな
柱間さん、はよ合流せな


222 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:55:09 ???0
>>206
そんな最中に空気読まず襲いかかる針目縫


223 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:56:51 ???0
>>220
新生コストコ組、誕生の瞬間であった


224 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:56:56 ???0
ニューソン「いいか、学者というものは常識に囚われてはいけない、我々は常に常識を壊すものでなければならない。
手段が異なるだけで科学もオカルトもそこに違いなどありはしない。現実で起こった物事ならば、あり得ないことなどないのだよ」

ニューソンが小保方に言っていた台詞であり、自分の信条としてあるものがこれだったな


225 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 17:58:04 ???0
>>219
操ろうとしたら装置がぶっ壊れてサウンドウェーブに回収されて、「お許しくださいガルバトロン様ぁ!」「まったくこのスタースクリームめが!」といういつもの展開に
ていうかガルバトロン様段々メガトロン時代に戻ってない?やっぱ好きなんすねぇ


226 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:04:41 ???0
>>221
そんな三人の前に現れたのが冥王ジェダ=ドーマだったか
魂の救済を謳う漆黒の救世主の言い分にルルが反発して葉隠がビビって飛竜は冥王って名乗られたから殺る気スイッチ入っちゃってえらい事態に…


227 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:10:04 ???0
>>前スレ4999でサイタマにぶっ飛ばされてスパークドールを失いのびている
ヒルカワ…彼を拾ったノヴァでそれを響の下に連れて行ったんだよな


後?ああ、暴打する音と骨が砕ける音や「許してくれ」の命乞いの叫びが響いたから察せ


228 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:14:01 ???0
ぬらり「ぬぬ…お主、人間ではないな」
くるみ「私は……私はっ!人間なんだ!!」
ぬらり「ほぅ……興味深いぞ」

ぬらりからしたら何気無い一言だったんだろうけど、STAP細胞とT-abyssウイルスによって不死身の生物と化しているくるみの琴線に触れちゃったね


229 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:14:12 ???0
瞬は友奈達に合流したか、勇護との再開に喜んでいた


230 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:18:41 ???0
ジャンヌとジルが決別したか。ジャンヌはロワを通して魔族への対応とかその心情が変化してたし、ジルにしたってすでに魔族だからなにしてもいいよねっていう免罪符も欲望のままにかなぐり捨ててるし……


231 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:20:51 ???0
>>223
そしてついにルサルカと刹那も合流…で

一同(ルサルカと紅葉を見て)「お前ら姉妹?」


232 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:27:45 ???0
ルサルカ「ウィッチクイーンの後継? アスクレピオスを宿す者?……随分と盛った血筋ね」
蛮「ドイツ最後の魔女シュヴェーゲリン、ねぇ……うちのババァ共の同類ってとこか? 必死こいた若作りも含めてそっくりだな」
ルサルカ「尻の青い甲斐性無しのガキには分からない気苦労ってやつよ」

魔女繋がりのこの二人のやり取りは結構面白かった


233 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:31:41 ???0
>>227
ノヴァが響と同盟結ぶための生け贄だったなヒルカワ……まあ「ざまぁwww」なんだが


234 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:36:48 ???0
遂に脱童貞したカツが覚醒してて草
ザクレロ(W-UPユニットで全埋め+フル改造済み)でマザーレギオン撃破しやがった
拡散メガ粒子砲でマイクロウェーブを押し返し、ヒートナタで角をぶった斬るザクレロの雄姿、これはジオニストもご満悦やろなぁ


235 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:38:09 ???0
一方柱間さん、テリオンに付け狙われるわマダラの死を知るわで落ち込んでたところを坂本にスタイリッシュに励まされる


236 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:42:21 ???O
>>228
いかにSTAP細胞で強化されていても頭に血がのぼったくるみじゃぬらりひょんの相手は部が悪かった
このままくるみは喰われて終了かと思いきや、そこへ前スレ>>4809のゼロ(DOD3)、セリュー(混沌2)、ロージィ(光希)による傷心トリオが駆けつけてくれた

ぬらり「神の存在を感じるか?」
ゼロ「目の前にいたらぶっ殺してやりたいですね」


237 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 18:47:43 ???O
>>233
これでもまだ生きてるところがヒルカワのすごいところよ

まぁ、生きてるというか
達磨にされ両目と口元を紐で縫いつけられて塞がれ、全身の骨を死なない程度に折られているなど、悲惨な形で生かされているというべきか

そんなヒルカワ君を見せしめとして敵対するグループにもれなくプレゼント(はぁと)


238 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:00:35 ???0
>>230
そしてそれを台無しにするケストラーの鬼畜ぶりは凄かったな他の参加者から
史実のジャンヌは聖女って情報を聞いて「血が飲みたいな」ってセリフからのジャンヌを
誘き出すためにやったあの外道の極みといえる作戦はマジで胸糞だったよな


239 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:06:03 ???0
>>189
あっさり釣られて仲間になったカカシ先生にワロタwww


240 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:10:31 ???0
>>238
既に配下にしていたトーテンタンツァに支給品のガイアファンデーション@アカメが斬るで無害そうな魔族の子供に化けさせて
ジャンヌが油断したところをトーテンタンツァが不意打ちをし、魔族に絶望したところをケストラーが襲いかかる作戦だったな
なお結果は――


241 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:13:25 ???0
>>233
目的一直線な響@混沌2、リーゼロッテ@白銀
響の示唆により歪んだ希望を持つようになった勇斗
ノヴァのテンションに新野を思い出した聖十郎
そんなこと知らんとばかりにいつもどおりに振る舞うノヴァ
アンリ・マユ+バリアン洗脳の影響か黙ったままのなぎさオルタ


そして「俺やべぇ」というかいろいろな意味で危機感を感じ始めたベクター


242 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:19:59 ???0
>>235
一方の扉間はマダラが本当に死んだか確かめるために死体を見つけて
穢土転生しようってぶれない思考してて吹いたw


243 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:33:08 ???0
今ロワではサラマンダーなビシャスだが、中盤に入り新たな武器をゲット
試し切りにと箒を襲うも、切り傷つけただけでそれ以外はISに翻弄されたり
ワンサマーマリアペアやって来たりで撤退することに

ビシャスがゲットした新たな武器:村雨@アカメが斬る!


244 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:33:29 ???0
ローマ屋ネロちゃんにカーズ様来訪

銀時「しつけェエエエ!N○Kの集金よりしつけェエエ!!」
遊矢「銀さんはN○K受信料ちゃんと払ってるの?」
銀時「ないわ、ボケエエエ!!」
カーズ「御託はいい!!死ね銀時!!」

カーズ様ホントストーカー気質でやーねー


245 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:40:00 ???0
覇王十代は黒咲さんに因縁付けられたり苦労してたけど、それでも決闘を通して和解してたね
東京王に蹂躙され膝を付いた自身の経験と、マリーやハルヒにワクワクと満足を思い出させて貰ったことを糧にして黒咲さんを説得
カリスマじみた貫禄も出て来て…覇王っつーかもうただの王だわ


246 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:43:41 ???0
>>239
しかもそのエロ本のラインナップの中に『イチャパラ』も……
勝利の雄たけび?は会場の端にまで……


247 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:44:24 ???0
>>245
二十代…いや何でもない


248 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:48:32 ???0
勇斗との戦いでは、勇者の愛するものを失った悲しみ、絶望、呪いがひしひしと弦之介に伝わってきて辛い
瞳術を喰らいかけて両目を潰して回避した執念もな


249 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:53:52 ???O
インデックス「聖槍十三騎士団?それってただのオカルトサークルじゃん!」
ルサルカ「…………」


そういやとあるではウンコマンみたいなのがいたな


250 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:55:27 ???0
斗和子がピノキオと金糸雀を唆して人形兵@鋼の錬金術師を起動させやがった
これは貴方たちを守ってくれるお人形さんなのよとたぶらかして…
人形が人形の兵士を率いるという何とも皮肉な構造よ


251 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:56:10 ???0
ノヴァ一派
勇者屋台組
新生コストコ組
デストロン軍あらためディセプティコン

後にオールリピ六勢力と呼ばれることとなる者達が着々と地盤を固め始めている……
残り2つはなんだろうか?


252 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 19:56:10 ???0
@ファミマ
アンパンマン「だめだよ、カートマン君。お菓子以外もちゃんと食べないと」
カートマン「るっせーな。顔がパンのてめーに言われたくねーよ」
同行者の大人(ウォンカ)より保護者していたアンパンマンさん。

なお、ウォンカ氏はファミマの外で子供を探していました。
スク水で。


253 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:00:22 ???0
>>251
語り終わった後に決めるものじゃないんですかね


254 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:01:31 ???0
>>251
SOS団?、


255 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:01:39 ???0
縁はどうしてたんだっけ
とりあえずマーダーやってたような


256 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:01:52 ???0
グソクムシ&タマがゴールド組と出会ったか
ポケモントレーナーに宇宙怪獣、先祖返りの妖怪に宇宙人がいる世界の侍と、
人外の者を恐れず親しみをも持つ彼らが、グソクムシたちの人間への憎悪を解けるかがカギだな


257 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:08:27 ???0
なおちゃんが運命に導かれ、ローマ屋にやってきました


258 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:10:14 ???0
>>255
朧とフネの二人に襲いかかってたな
トラウマ克服しかけてたけど完全脱却までいってなかったのとフネさんが朧を庇おうとしたから先にフネを狙って…


259 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:14:07 ???O
>>243
箒が一夏と合流して再開を喜んだり、マリアに嫉妬したりしてラブコメの波動を感じる・・・・・・と思いきや
村雨の毒が回って、死んでいく箒がトラウマ
特に一夏に対して好意を伝えることもできないまま、死んでいく様は酷い


260 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:17:02 ???0
>>258
腹を刺されながらも、縁でさえも優しく抱きしめて母の温もりを与えてくれた
フネさんに泣いた


261 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:21:11 ???0
メルエムは柱間遭遇回が面白かったな
コムギに影響された後だったからな


262 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:21:13 ???0
それにしても、ゆく先々で顔のスペアを四次元デイバッグに入れていくアンパンマンさんは
なかなかにシュールな姿を見せていましたね。


263 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:22:15 ???0
>>260
しかもこの瞬間をまさかラインハルトが目撃しちまうとはね……
カイザーの縁に対する怒りが凄まじかった
こいつら本来は両方姉さん第一主義のシスコンなのになぁ……


264 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:29:45 ???0
そういや、国民的アニメwithコンボイチームには十二支の猫もいたんだよね
まあ、サザエさんのうっかりによりことごとく阻止されているけどww


265 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:31:20 ???0
カミーユ、遂に止に大勝利
精神を木っ端微塵にして「SEX」しか言えないようにする

…大して変わって無くね?


266 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:33:21 ???0
セリュー「あ!お久しぶりです時峰さん!どうですかこの力。これで悪を一人残さず全て抹殺できます!」
時峰「ああ…そうか…君も、あの時の僕と同じになり下がったのか!」

改造され尽くしたセリューを見て、時峰が悲し気に言葉を振り絞っていたな…


267 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:36:39 ???0
一方ハルは謎の哺乳人類両さんを追跡していた


268 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:47:38 ???0
サイタマ「ヒーローってのはやりたいからやるもんじゃないらしいな。
      めんどくさいテストだの試験だの受けて、なったらなったで点数とるため歩き回って。
      なんか就活やってた時と変わらない気がしないでもないな」
ヒーロー候補生のデクにプロヒーローからの一言


269 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:48:41 ???0
>>253
(ごめん、ちょっと調子のりすぎたかも)

>>255
開幕洗礼としてアシェンの毒舌とネロの(ry


270 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:52:21 ???0
>>269
(まあ、私も結構よくしてるし。気にしないで)


271 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 20:59:28 ???0
いい夜だ。


こんな月の綺麗な晩には、何が起こってもおかしくない。
【速報】ビシャス、ついにスパイク達がいる工場を発見


272 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:03:59 ???0
>>266
このやり取りからセリューVS時峰に発展したんだっけ
時峰としてはセリューを止めたいようだけど…


273 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:22:46 ???0
>>271
数からしても優勢だからなんとかなるだろ

そう思っていた時期が私にもありました
まさか無関係だと思われていた>>272がこの戦いに大きな影響を与えるなんて


274 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:25:45 ???0
一度ワンサマとたやマタッグにマダラ襲撃かけてきたんだよな
二人が圧倒されて、マリアがワンサマだけでも逃がそうとしたんだよな
だけどワンサマはマリアを守るって叫んで

一夏「兄貴…兄貴の力借りるよ…グランシャリオオオオオオオオオオオオオオ!!!」

と白式に支給されたグランシャリオを纏わせて、グランシャリオ・白式になってマダラ撃退していたな
そういやワンサマの支給品が某バントやT型の謎金属があるな

消耗した一夏をやさしく膝枕するマリアがどうみてもヒロインにしか見えない


275 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:28:22 ???0
>>172
前半『The King and Wolf to Black Rebellion』、後半『光あまねく優しい世界に』の回か
全体的にシリアスだったけどビンタ一つでモーさんを足止めするおばさんや、
「ヒエー!」「ああ!逃れられない!(カルマ)」と叫びながら逃げるひで、
鳴り止まないキングエンジンとネタまみれの回でもあったんだよなぁ…


276 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:32:46 ???0
そういや天膳殿は今回高木さんとの合流優先だから、伊賀の精をお注ぎする事はなかったんだっけ


277 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:35:08 ???0
勇者屋台組に瞬の気配を感じた東京王マエバヌスが襲来、だと


278 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:35:39 ???0
ルサルカ「はぁい♪リズ、お久しぶり、ごきげんよう♪」
リーゼロッテ「久しぶりだな?アンナ…いや、ルサルカだったか…久しぶりにお茶でもどうだ?」
ルサルカ「うん…そういえばあの時以来だったわね〜」

リーゼロッテ「そういえばあの紅葉というマホウツカイと随分仲がいいようだな」
ルサルカ「「まあ、魔術師の先輩として導いてあげようかな〜って♪
       本当のことを言うと私と色々似ているから…なんか可愛い妹って感じ」


279 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:36:57 ???0
本日の身体が…勝手に…

那由他「ま た で す の!?(怒)」
大神「ちょっと待ってくれ! どうして俺の名前を(ry」
クロウ「」


280 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:37:49 ???0
>>248
まさかの方法で瞳術破られて動揺した弦之介を天膳が横合いから庇って勇斗に刺された時の

弦之介「天膳っ!」
天膳「狼狽えるな甲賀者! 貴様、仮にも伊賀の姫君を娶ろうという男ならこの程度で動揺してどうする!
   貴様の朧様への愛はこの程度の輩に道を譲ってやるほど易いものか!?」
弦之介「……すまぬ、天膳。確かにそなたの言う通りだった」
天膳「礼も謝罪も一切不要。貴様ら甲賀が不甲斐なくば我ら伊賀の沽券に係わる……ただそれだけだ」

天膳どのの株が上がりまくっておられたぞ


281 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:39:33 ???0
テリオンは墜ちたビッキーに失望した感じの表情を見せていたな


282 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:44:59 ???0
>>281


283 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:47:17 ???0
【朗報】ネシンバラ、やっとの思いでSOS団に合流
【悲報?】シェイクスピアがストーキングしてきました


284 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:48:53 ???0
【速報】ローマ、なおの持っていた『ぬのハンカチ』に感動、所望
【速報】「ぬ」グッズ詰め合わせセット、ローマに全譲渡


285 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:50:53 ???0
>>222
傷心気味の対主催者達を縫が煽る煽る…
分身+農家のおばさんを洗脳して数の不利を覆してたな


286 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:51:33 ???0
アンパンマンとちせの無駄に熱い戦いよww


287 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:54:21 ???0
>>188
アークル(クウガのベルト)まで渡されて、仮面ライダーにクラスチェンジまでするし

クウガの外見に身体中に刺が生えた姿をもつ異形の戦士

その名も仮面ライダーカクタス・クウガ


288 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:55:15 ???0
悟空って>>110で死んでしまったん?


289 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:56:18 ???0
>>285
ただ土壇場になっておばさんが「あんたの言いなりになる気は、なし!」
ってスパーンとビンタかましたのは何気に燃えた


290 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:57:45 ???0
>>288
エグザエルウイルスを調査するために小保方に回収されたとこまでは覚えてる


291 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 21:59:17 ???0
>>240
斬斗ォォォォッ! が間に合わ……






なかった……


292 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:00:47 ???0
>>286
保護者として活躍しつつも、まだまだ精神不安定だったアンパン氏を
熱血モード時からの参戦なちせが叩き直すことに……


293 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:02:56 ???0
カイトは最初小保方の所に居たけどニューソンやルーサーが来たため
もし堕ちた時は自分一人じゃ止められないと判断して別行動を取ると称して離脱したんだよね
そして前スレ>>4951


294 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:03:11 ???0
波平が、生きてた頃の波平ロワ書き手に唆されてカツオを誤殺してしまう話はきつかったな
しかもそこをマスオに目撃されて…


295 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:05:48 ???0
>>289
でもこれが原因で「うっざいなぁ…役立たずは死んじゃえ」って針目に両断されてしまったな…


296 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:07:36 ???0
拳組VSケストラーか…


297 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:08:09 ???0
一輝はステラを探すためにあちこちふらふらしてたな。そしてそれについて来る白兵
曰わく「もう少し鍛え上げてから拙者が斬るでござる」とか言ってたけど…


298 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:10:26 ???0
>>289
おばさんに反撃されたのを切欠に形勢逆転された針目が転がりこんだのは…SOS団!?
「マリィ」の話を利用してハルヒに付け入るとは…


299 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:11:22 ???0
>>277
「時間を稼ぐのは構わないが、別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」
アーチャーが不意打ち喰らった仲間たちを逃がすために背中向けてそう告げて単騎で東京王に挑むシーンは燃えた


300 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:13:06 ???0
>>298
でも黒咲や十代から素を見抜かれててな


301 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:15:10 ???0
恐怖!カミーユの毒電波にあてられただの関智一と化したギルガメッシュ!


302 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:17:53 ???0
>>301
変態組どころか下ネタ組って酷くね?


303 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:20:13 ???0
【速報】モードレッド、父親たるセイバーと遭遇


304 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:25:21 ???0
>>295
これで怒りに火が点いたのかひでがエンジェルひでに覚醒し分身を一掃
更にゼロのギアスで生命繊維の再生力を無効化、狛村さんに片腕を斬られ撤退する羽目に

でも>>298でSOS団に潜り込みゼロ達の悪評を流す縫ちゃんマジ外道


305 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:26:59 ???0
>>302
関さんは小学生並の下ネタ大好きだからね、仕方ないね


306 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:27:08 ???0
>>303
【悲報】モードレッド、決闘脳に染まった父上に頭を抱える


307 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:34:14 ???0
お空の向こうで見守ってくれていると信じてる聞仲たちに「オレはこの父上とどう接すればいいんだ?」と途方に暮れながら問いかけるモーさんが可愛かったw


308 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:36:40 ???0
>>307
支援スレ:「お前もデュエル脳になっちまいな」
ちなモドレの支給品:遊戯王の戦士族デッキ


309 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:38:52 ???0
>>299

              I am the bone of my sword.
 ―――――― 体は剣で出来ている。

Steel is my body, and fire is my blood.
 血潮は鉄で 心は硝子。

 I have created over a thousand blades.
 幾たびの戦場を越えて不敗。

      Unknown to Death.
 ただの一度も敗走はなく、

      Nor known to Life.
 ただの一度も理解されない。

     Have withstood pain to create many weapons.
 彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。

Yet, those hands will never hold anything.
 故に、生涯に意味はなく。

    So as I pray, unlimited blade works.
 その体は、きっと剣で出来ていた。


310 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:39:07 ???0
>>299
無限の剣製による時間稼ぎが終わって、後はトドメを刺されるという場面でツーリング組が割って入ってきたな


311 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:39:11 ???0
野獣先輩「Foo〜↑気持ちいィ〜」

デイバッグに入ってた淫夢くんを三成の刀@戦国BASARAの試し切りに使う野獣は人間の屑
ホモは動物を虐待する事しか考えられないのか(偏見)


312 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:40:53 ???0
この時のssのタイトルが「オレの父上がこんなに決闘脳なわけがない 苦悩編」だったのにはワロタ
マジでこの後に続編の決闘編で本当に親子でデュエルし始めたのには更に笑わされたけどw


313 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:45:17 ???0
>>312
ほぼ初心者のモーさんにガチコンボ決める父上ェ…


314 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:45:43 ???0
>>312
モードレッド初心者なのに、ガチのX-セイバーで潰しにくるセイバーは大人気ない


315 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:47:54 ???0
>>313
>>314
そりゃ初心者に対し先行ハンデスやらかすセイバーもセイバーだがなぁwwwwww


316 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:49:53 ???0
【速報】ローマ組と曹操が邂逅、ローマと中国による文化頂上決戦が勃発


317 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:51:07 ???0
>>316
銀さん「狭い部屋の中で喧嘩はよせェェェェェ!!」
なお「……(無言で銀さんの肩に手を添える)」


318 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:51:33 ???O
セイバーは聖騎士デッキも支給されていたな


319 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:53:10 ???0
でもモードレッドにとってセイバーは実子として認知してもらえず親子の交流皆無っていう生前の背景があったから
そういう意味ではしがらみなく親子で初めて遊びに興じれたというのは見ようによっては感動的な場面ではある


320 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:54:55 ???0
>>316
遊矢「で、デュエルで笑顔を……ほら、デュエルたってエクシーズやシンクロみたいに召喚法が沢山あるんだし…
何が一番とか決めなくても、いいんじゃ…」
もっとデカい声で主張しろ遊矢ァ!


321 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:58:55 ???0
澪(蛸壺)「GO is GOD」
モグ波「GO is GOD」
マリィ「GO is GOD」

何が起こったの!?


322 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 22:59:02 ???0
ロムルス「外野はァァァァァァ!!」
曹操「黙ってろォォォォォォォ!!」

遊矢、銀さん、なおをふっとばしちゃったよ・……


323 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:00:21 ???0
>>316
朴兄弟曰くローマも中国も起源は朝鮮(ry
だそうです


324 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:02:53 ???0
>>321
全員女……あっ(察し)
GO様がノンケだなんて失望しました。GO教やめてローマを支持します


325 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:10:28 ???0
実際GOはモテた結果女に失望してホモに走ったんじゃないかって噂されてるんだよなぁ…


326 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:11:07 ???0
GO「パパっと殺って、おわり(無慈悲)」

やっぱり屑じゃないか(確信)
なんで支給品の死の宝珠に乗っ取られずに逆に支配してるんですかね……
大量のアンデットを召喚し>>321に崇められるGOは邪神の鑑


327 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:15:05 ???0
【速報】ふっ飛ばされた遊矢、セイバーの所に落ちる
【速報】デュエリストであることを知ったセイバーにデュエルを挑まれ
     のちに父親関係の事もあって何故かモーさんと仲良くなる


328 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:15:44 ???0
ついにしてやられたセリューを発見するジョン・ドゥ

ジョン・ドゥ「やっと見つけたぞ。ぶっ殺してやる」
セリュー(オール)「誰ですか貴方」

残念ながら人違いです


329 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:17:39 ???0
(セリューってオールに出てたっけ?)


330 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:18:44 ???0
(混沌2のと勘違いかと)


331 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:27:00 ???0
>>327
一通りデュエルや事情説明が終わったところで遊矢はセイバー二人も連れて文化頂上決戦の場へ戻る事に

ローマに中華にブリテンという余計ややこしい事態に(ついでにそっくりな顔が3人も勢揃い)


332 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:31:43 ???0
【速報】カイトVS黒咲戦、黒咲がボルジャックドギラゴン召喚したせいなのか
    カイトが超竜キングボルジャックを召喚する


333 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:44:32 ???0
ついにユリスがステラと再開(綾斗ユリスペアが酢豚組と合流)
やっぱりだと思ったがステラが綾斗のこと一輝に似ているって言ってたな


334 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:47:57 ???0
さてさて、ふっ飛ばされた銀さんは温泉施設内の露天風呂で犬上家になっていました


335 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:48:40 ???0
マーク・ハンターに売り込みかけられたり、ジョン・ドゥに襲われたりと
ユリスもユリスで綾斗と再会できるまで苦難続きだったよなw


336 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:49:02 ???0
そういや刹那達がコストコ組に加わった時に、リーゼとあわや一悶着おこしかけたな

※白銀で刹那はリーゼと戦っています


337 : やってられない名無しさん :2016/06/04(土) 23:49:14 ???0
>>334
那由他「……(ピキッ」


338 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:00:19 ???0
ノヴァの不気味さにそろそろベクターも出し抜き考えてたけど

その心情をノヴァに気づかれ勇者屋台組への一番槍として向かわせられることに


339 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:00:41 ???0
>>209
固有結界の中だったおかげでモモンガの心象風景として至高の41人+1出てきたのには泣いた
あくまでもモモンガだからこその原作でいうナザリックじゃなくてこっちになったんだろなー


340 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:01:00 ???0
>>337
「違う、誤解だ!落ち着けって、これは所謂事故ってやつでして……!」


341 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:03:40 ???0
>>334
女湯だっけか?落ちた場所


342 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:05:54 ???0
刹那といえばまるちゃん(ちびまる子、ももこ)が刹那と遭った話には泣いたな
まるちゃんは刹那のこと忘れてるし、そもそも刹那はLSのじゃなくて白銀のだからまる子のこと知らないしなのが切ない


343 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:06:39 ???0
>>341
そう。だから、誤解された那由他にギタギタのメタメタにされた


344 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:09:00 ???0
>>338
ビッキーのことで393や友奈を煽ったけど、逆に怒らせて次々とモンスターを破壊されて
「やってられっか」とトンズラ、そして野獣先輩に出会う

ベクター「なんでもするから助けてください」
野獣先輩「ん?今なんでもって言ったよね?」


345 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:09:18 ???0
>>343
しかもタイミングが悪いことに大神さんが「体が…勝手に…」発動である


346 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:09:52 ???0
>>338
ベクターの方もどうにかしてノヴァ達と屋台組潰し合わせようと画策してたな


347 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:11:26 ???0
(すいません>>346は無効で)


348 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:13:28 ???0
>>298
針目元ロワでマリィ殺してるものな……
おかげで縫と夜刀が同エリアに来た時に「針目縫逃げて―!」という世にも珍しい絶叫が


349 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:15:25 ???0
ハーケンよ、遊戯王税の目の前でカードを武器代わりにするのは辞めたほうが
海馬「おのれ、よくもおれのブルーアイズを!」

※そのブルーアイズは4枚目のやつでした


350 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:15:46 ???0
(あれ?マリィは没になったはず)


351 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:17:24 ???0
(針目の話はあくまでも元のロワでマリィ殺していたが故の夜刀との因縁だらか問題ないんじゃね?
 ハルヒに漬け込むのも元のロワでry だし)


352 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:18:16 ???0
>>345
そして、哀れ大神と銀さんは金的キックをされたのでした

大神「いぃいぃいっ!」
銀さん「銀さんの銀さんがァァァァ!!」


353 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:19:26 ???0
>>352
なおクロウは先に避難していたため無事…

那由他「……逃げられると思っていましたの?」

あっ


354 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:19:29 ???0
>>344
この出会いからまさか野獣先輩バリアン七皇説が立証されるとはたまげたなぁ


355 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:20:15 ???0
>>354
野獣先輩にナッシュのデッキ支給されていたからね、仕方ないね


356 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:21:28 ???0
さて、なおちゃんはといえば……食肉工場に着陸したようです


357 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:21:31 ???0
針目は生命繊維は燃えるという別作品で後付された弱点が痛かった……


358 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:22:38 ???0
>>355
だってシャークさんデッキ、クラーケンやダークナイトのせいで触手に吸収に槍に絶倫完備やもん


359 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:23:37 ???0
針目がマリーを気に入ってた(マリィ的な意味で)のが嫌なフラグにしか見えない…
針目「ボクの知ってるマリィって子もね〜キミみたいにキラキラしてた子だったよ〜?」
マリー「まぁそうなの?ハルヒの話を聞いても優しい子だったみたいだし…私も会いたかったわ」
針目「天国なら会えるかもね…(ボソッ」

黒咲さんが近くでピリピリしてたけど、決定的な証拠がないのとマリーが楽しそうに針目と接してたから手は出せなかったし…


360 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:24:21 ???0
流石に今まで全部ののリピなだけあって、別ロワ同士のキャラが名前知ってるのも多かったよな


361 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:31:55 ???0
決闘の末、固い友情で結ばれたちせとアンパンマン。
その頃、カートマンはといえば顔のスペアをバグバグ食っていました。


362 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:35:04 ???0
まさかモモンガ様VSバーン様VSケストラーの3魔王決戦が行われるとは


363 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:35:15 ???0
固有結界頂上決戦でのモモンガの立ち位置は面白かったな
ギルガメッシュ(課金兵のモモンガを圧倒する黄金率)
イスカンダル(絆パワーで現ぼっちモモンガの心を抉る王の軍勢)
悪魔猫(チートとか言うゲーマーの敵)
黒贄(不死だったり猟奇だったり魔王だったりうわぁひくわー)
アーカード(元人間の化物)

マザーレギオン?  あいつはまあ特にモモンガの敵ではなかったし……


364 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:38:42 ???0
バーン様はマホカンタ(魔法反射)にカイザーフェニックス(火属性)というモモンガの天敵だったからな……
アインズなら接近戦もいけたんだけど
ただなんとこのバーン様は麻雀ロワ出身だったから……w


365 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:41:31 ???0
天狼を司狼と重ねて気さくにする夜刀に天狼も徐々に打ち解けていくシーンはよかったな


366 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:44:53 ???0
モモンガはアニロワで主催の魔王に利用されていた反省に加え、種族による差別とかは嫌いで意外にも共存思想だからな
その辺他の魔王と敵対することとなった一因だった
化物している元人間でアーカードには唾棄すべき存在扱いされるかと思いきや、人間の強さに敬意を抱いていたり憧れさえしているとこでは通じてたのが面白かった


367 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:46:08 ???0
ベクターと野獣先輩は幸せなキスをした模様(遠い目


368 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:47:28 ???0
夜刀様、先輩ルートだと司狼と殺しあって死なせちゃってるものな……
それだけに瞬と殺しあってでも本音ぶつけあって仲直りできて共に生きられた天狼のことを祝福していたのかも


369 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:48:52 ???0
キスのせいで王子の人格が覚醒めてしまったベクターは鬱だった……


370 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:50:14 ???0
雀荘。この中にドラえもんのドンジャラが混じっていたのはなんでなんだぜ?


371 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:53:04 ???0
>>369
そこに口八丁で付け込み都合の良い駒にする野獣先輩はやっぱり屑じゃないか(憤怒)


372 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:53:47 ???0
>>349
白銀勢にとってカードは投げるもの……
しかしブルーアイズが四枚存在していたせいで海馬がとんでもないことになったな
なんだよ、ブルーアイズ四体融合って……


373 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:56:06 ???0
アテム「それは……じーちゃんのカード!」
海馬「そうだ、俺はネオアルティメットに更にブルーアイズを融合する!」


374 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 00:57:50 ???0
Q.同じカード四枚とかルール違反じゃね?
A.じーちゃんのカードを超融合!


375 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:01:26 ???0
脱衣麻雀でしこたま剥かれた野獣先輩が復讐のために麻雀の特訓してるうちにはまっていくのはワロタ


376 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:03:53 ???0
別々のロワでそれぞれ活躍したアテム、海馬、城之内が勢揃いで出てたからなー


377 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:07:28 ???0
>>375
まさかの全裸老バーンに繋がるなんて……


378 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:09:46 ???0
スク水全裸老バーンの支援絵(ry

ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ!!


379 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:12:18 ???0
全裸にされた老バーンが仕方なしに水ロワ出典のスク水着たんだっけw


380 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:13:58 ???0
ロクな支援絵が無くて草


381 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:14:39 ???0
2日目突入しましたので、支給品語り

ワイン@現実
2012年に醸造。バンダイロワにおいては堕悪魔刃頑駄無をなだめるためのアイテムとして使用。
坂田銀時に支給。当然1本開けてしまった。堕悪魔刃頑駄無が参戦していなくて、良かったね

『許可証』@オリロワ2
まさお君がある人物?からもらったアイテム。役には立たなかったけど。
穴持たずに支給。本人も何となく役に立たないと察したのか、すぐ捨てられた。

百味ビーンズ@ハリー・ポッターシリーズ
魔法ロワ、タイムロワ等で各参加者を苦しめた?魔法世界のお菓子。
現実世界でもUSJで販売されており、お土産として大人気となっている。
織田信長(戦国無双)に支給。大好きな甘味であることを見抜き、口に入れるが
……えっと、結果はお察しください。

超規格外のアフリカゾウ@バキを使ったカレー@LSロワ
食肉工場組、最後の食事となったとされるひとしな。
ゾウって何味なんだろうという議論を巻き起こしたとか巻き起こさなかったとか。
カービィにランダム食料として支給。当該アイテムは寸胴鍋に入っていたのだが、
当人はなんと、そのまま一気に『吸い込んで』しまった。こわい(こなみかん

葛葉摩耶香のタロットカード@オリロワ4
詳しい説明はこちらから ttp://www4.atwiki.jp/rowamousou/pages/1116.html
このうちの『あるカード』が終盤に活躍することになる。
インデックスに支給。ただの綺麗なカードとしか認識されていなかったのだが……

海水@水ロワ
水ロワにおいて、ランダムに支給され不幸にも当たった参加者を『探偵物語』OPでの松田優作のようにさせた悪魔のアイテム。
パッと見では、真水とそんなに変わらないのがまた悲劇のトリガーを引くことに。
矢張り、今回も各参加者にランダム支給され……お察しください


382 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:15:16 ???0
針目「変な仮面着けた奴とか刀持った顔が犬の奴に襲われたんだ。ボクすっごく怖かったよぅ」

ワンコ隊長達の悪評流し潰し合わせようとする縫
でも黒咲さんは縫の化けの皮を剥がすチャンスとして接触を考えてたな


383 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:16:37 ???0
承太郎VS千手観音
先手必勝とばかりに時止め&オラオララッシュで粉々にするも、再生した千手に片腕を切断されて……

千手「オラオラこいよオラァ!(挑発) お前の脳も喰ってやるよオラァ!!」
承太郎「くっ、やれやれだぜ」


384 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:17:00 ???0
>>380
女性キャラのスク水祭りは素晴らしかっただろ、いい加減になさい


385 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:17:17 ???0
ノヴァ「響ちゃん、ヒルカワ以外に君が恨みを持つ者を連れてきたよ」
松永久秀「」

その松永さん別ロワや!


386 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:21:54 ???0
?「ふふふ、やっと見つけましたよ」
くるみ「お前は……っ!!」
小保方「科学の発展と私の名誉のため……きょうりょくしてもらうわよ!!」シュコーシュコー

ついにくるみちゃんを発見する小保方。しかもハードスーツ@GANTZまで着込んでやがるし、捕獲する気満々じゃないですか……


387 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:25:19 ???0
元ロワでナタリアに何が起きたか全く分からないまま帰還した天城ハルにとって
帰還後も独自に調べていたカイトと再会出来たってのは良かったな

ハル「つうことは、あのババア(アレックス)は自分に殺されたって訳か……ハ、馬鹿らしい」
黒咲「俺やマリーのいたロワではt-abyssが支給品として存在していた、
   もしかするとt-Phobosやウロボロスウイルスも誰かに支給されているかもしれん、気をつけろ」
カイト「t-Phobosは恐怖に打ち負けた時初めて発症するウイルスだが、ウロボロスウイルスが支給されていると厄介だな……」


388 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:27:20 ???0
>>383
脳を喰われると思った瞬間、スタープラチナの頭突きで、左之助から教えてもらった
二重の極みを叩き込んだシーンはカタルシスを感じた


389 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:28:04 ???0
【悲報】TV旦那、SCP-682に食われる
【速報】TV旦那、何とか頑張って脱出できた模様

SCP-682「前に食べた吸血鬼(デューク)よりは…マシだったか」

*682はSCP番外編でデュークという吸血鬼(まんまドラキュラ)を丸飲みしてる


390 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:28:20 ???0
ヴィシャスとの激しい戦闘から仲間を遠ざかるために囮になってヴィシャスを引き付けて
ひとまず施設に隠れて休憩していたスパイクの所に温泉から股間抑えて逃げてきた
銀さんといつの間にかいたダンディーの駄目人間トリオがそろった話は

さっきまでシリアスしてたとは思えないギャグ全開の話でめちゃくちゃ笑えたな


391 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:28:50 ???0
最初マークスは信長と一緒にいたな、風貌から白夜王国の者なのかと勘違いしていたが

信長「駆けよ」
マークス(レイジ以上に何を言っているのかわからない…)

うんこの人電波ユンユンやもん


392 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:31:43 ???0
高木さんが禁止エリアに追い込まれた末に死亡、もとい存在が抹消してしまうとは
追いついた天膳様の呼びかけに笑顔で振り向いた瞬間消え去ったのはトラウマ

澪(蛸壺)「さ、さっきはすまなかったな。それはそうとちょっと頼みがあって……」
GO「大丈夫だって安心しろよ〜!平気平気、平気だから」
下手人はお前らか(憤怒)


393 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:33:05 ???0
モモンガ様とバーン様は最初情報交換していな…何故かバーン様はシャブラニグドゥやLの事知っていたみたいだけど


394 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:36:11 ???0
>>386
そのハードスーツ、興味を持ったニューソンと【敗者】によって改良されてるんだよな


395 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:36:45 ???0
太陽をつかもうとしたバーン様と夜空の星を宝と称したモモンガ
この時から後の対決は必然だったのかもな


396 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:37:50 ???0
鷹取迅がジルドレ調教してて草。鷹取のテクニックのss描写の迫真っぷりととみさくら語全開のジルwww


397 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:37:53 ???0
拳組(九十九、アインハルト、覚悟、斬斗)と強者限定マーダー(小次郎、呂布、さまようよろい、書文等)の命がけの腕試しが熱すぎる
……アインハルトちゃん段々九十九達に染まってね?


398 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:37:56 ???0
海に放たれていた海魔@笛ゼロを銛一本で駆逐していくエレンは強くなったなー(棒)

「うおおおおおっ!獲ったぞォォォォォォ!!」


399 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:40:28 ???0
>>398
元ロワでの空気っぷりが嘘のようです(白目


400 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:42:42 ???0
>>387
ウイルスに詳しかったりバイオリベ2の事件を知ってるからクレアのことも知ってるし
このカイトバイオ勢に片足突っ込んでませんかね


401 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:43:05 ???0
>>392
膝を付き涙を流す天膳殿の姿がひたすら悲しかったな・・・
というかホモにはクズしかいないのか(呆れ)


402 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:43:15 ???0
>>394
まったく懲りていないし寧ろ正当化している小保方の言動にキレたくるみ。
シャベル型に変化した右手で感情のままに攻撃、しかしニューソンと【敗者】により改造強化されたハードスーツの耐久力には一歩及ばず……


403 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:43:22 ???0
沈黙を守っていたエラー猫@猫。
ところが、中盤を機に急に活性化したのです……!


404 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:43:28 ???0
>>392
放送で命の死を知って、弦之介と天膳の薄氷のような関係が壊れてしまった…
命の存在を聞いていたから、天膳とも分かり合えると信じていただけに…
さらに、朧もすぐ近くまで来ているみたいだし、波乱の予感がするぜ


405 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:44:48 ???0
父親談義をする遊矢とモドレはほんわかした


406 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:46:53 ???0
心先輩VS野獣先輩のダブル先輩対決


407 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:48:02 ???0
着地先に布袋がたくさんあったため、それほどダメージを追わなかったなお。
ひとまず、銀さんや遊矢と合流するため歩き出そうとする。
と、足元に怪しげな液体が入った瓶があるのを見つけ思わず開けてしまう
……中身はなんと、媚薬@エロゲ。その結果……

アグネエエエエエエス!


408 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:48:46 ???0
>>390
その代わりミラスがビシャスに人質にされるなんて

そして気づいた輝美に謎の置き手紙が
「0:00までに指定の場所までスパイク・スピーゲルを連れて来い
さもなければ貴様の姉は死ぬことになる

P.S. スパイク、お前ならこの場所をわかっているはずだ」
そして目隠し+十字架に磔になっているミラスの写真が添付されていた


409 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:50:30 ???0
>>406
支援コメが案の定『ドロヘドロ!(名作)』ばっかで草が生えた


410 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:51:07 ???0
剣士コンビ(一輝・白兵)とヒーローコンビ(デク・サイタマ)が遭遇
ひょんなことから剣と拳どっちがすごい?と問題になり…
サイタマ「おーしいっちょ見せてやれ、デク」
白兵「お前の刀で見事相手をときめかせてやるでござるよ、一輝」
デク・一輝「「えっ」」
弟子に丸投げする師匠枠達である。まあデクも一輝も鍛えられたけど


411 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:51:10 ???0
>>408
幸か不幸か、詳細名簿が支給されていた輝美。
顔写真を手掛かりに、歩き出す……


412 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:53:52 ???0
>>405
遊矢(あれ、セイバーって女の子だよね? 父上? あの見た目で男の人なのか?)

遊矢君、そこは触れちゃいけない


413 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:57:31 ???0
>>401
MURは人間の鑑だったってそれ一番言われてるから
野獣を正気に戻せなかったこと、キタローを一人ぼっちにしてしまうことを悔やみながら逝くシーンは涙不可避

「生きてぇなぁ……(叶わぬ願い)」


414 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:58:15 ???0
>>397
そりゃ最初九十九に完膚なまでに叩きのめされたからな
それと斬斗と覚悟との出会いで色々と鍛えられたから


415 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 01:58:51 ???0
>>408
そこで銀さんとダンディーがスパイクに協力する展開は燃えたな


416 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:02:46 ???0
アニ5において施設限定マーダー(無自覚)として活躍した両さん。
今回もそんな感じなようで…


417 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:08:02 ???0
坂本さん…なんでスタイリッシュにマスターテリオンと会話してんだこいつ


418 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:09:10 ???0
両津、前回そのせいで最凶マーダー誕生させちゃったのにこりねえw


419 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:09:25 ???0
>>416
まあ今回はナザリックだけには何もしなかったから



なお現在ケストラーの拠点として酷使されてる模様


420 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:12:19 ???0
前ロワは自分の思うがままやっていたが、今回はケストラーの気まぐれでいかされているせいで
実際はかなーり追い詰められているんだよな…だって彼の気分一つでアボンだもん


421 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:13:05 ???0
その辺でモモンガVSケストラーの下地もできてたんだよなー


422 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:13:30 ???0
>>418
お陰でBack☆Come☆Onコールがやまなかったよ…


423 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:15:30 ???0
この状況から助かるにはとモモンガを思い浮かべ、あれだけやったワシをあいつが助けねえよになる両津はほんと追い詰められていた


424 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:24:12 ???O
ノヴァによって差し出されたヒルカワに対して豚を見るような表情をするビッキーの支援絵はドM達から好評でしたね


425 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:30:28 ???0
>>423
明らかやばい雰囲気のケストラーに普段なら逃げの一手だったんだけど
モモンガが本当に大切にしてたナザリックに扉を吹っ飛ばして入ろうとしてたから
隠れてたのにとっさに止めようとして見つかっちゃたんだよな


426 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:32:48 ???0
>>404
天膳様、高木さんを生き返らせるためにマーダーになっちゃうもんな…
なお、伊賀の精お注ぎもやりだした模様


427 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:34:10 ???0
両さん、あれで結構モモンガのことは引きずってたからなあ


428 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 02:36:18 ???0
師匠が師匠なせいで振り回される側だけど、デク・一輝も割りときちってるからな、精神性w


429 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 03:16:02 ???0
>>426
高木さんの復讐も込めて最初は蛸壺澪を殺したんだっけ
伊賀の精をお注ぎする価値もないって、命乞いする澪の首を刎ねた


430 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 04:01:32 ???0
強引に松井さんの本名を聞き出したにも関わらずピンピンしてる両さんに吹いた


431 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 06:39:41 ???O
>>402
その頃、セリューとゼロはジョン・ドゥの襲撃(>>328)で手一杯だったし、くるみと光希で応戦するんだが及ばずにくるみは連れ去られてしまうんだな
光希は「人間をやめている事を悩む者同士」でくるみと非常に仲が良かったから連れ去られたことをとても嘆いていた


432 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 07:36:28 ???0
>>403
どうやらエラー猫自体にエラー(バグ)が発生した模様

まぁ、きたねぇサービスシーン(白目)が多すぎたからなぁ……


433 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 08:08:31 ???0
「お嬢さん、君は更に力が欲しいかい?それとも……力を捨てたいかい?」
連れ去られた先でくるみがルーサーにかけられたのは意外な質問だった
原作で女性に無理矢理いけないことをして痛い目に合ってるから仕方ないね
ニューソンとしても、強化は既に試したから元の人間に戻すのも興味深いという認識
でも小保方さんは……


434 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 09:52:20 ???0
>>430
さすが両さんやで


435 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 10:16:40 ???O
信長が九十九と出会った時に辰巳や狛彦を思い出していたな


436 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 10:52:52 ???0
>>408
ビシャスがスパイクを待っている場所は、最終回でスパイクとの決着の舞台となった
――レッドドラゴンの本部ビル

その最上階にて、あの時と同じくスパイクを待つビシャス
かのキリストのごとく磔となっているミラス

そして別の目的を以ってこの場所に集う1つの影が――


437 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 10:59:05 ???0
>>259
箒が死ぬ際、その魂らしき光の玉が会場中心部にある巨大樹に吸い寄せられる描写が…

もっとも、一部の奴らしかその光景は見ることは出来ないけれど


438 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:02:56 ???0
>>437
まさかカーズ様だとは……
あとさらっとNPCをゾンビ化させたのをばらまくんじゃねぇw


439 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:03:30 ???0
>>438
安価ミス
×>>437
>>436


440 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:08:51 ???0
>>390
まさかその後ディセプティコンの襲撃にあうなんて……
戦っていた時峰とセリュー@アニ3もこの襲撃に巻き込まれて


441 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:12:23 ???0
>>175
怒涛の展開とばかりに野獣先輩とベクター(状態はご察し)が襲いかかってきやがった


442 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:14:06 ???0
ももこ「あんたによく似たバカをあたしゃ知ってるような気がするよ」
刹那「へぇ」
ももこ「恩を売るだけ売って取り立てもしないで遠くに行っちまった大馬鹿者だよ」
刹那「そいつぁボランティア精神に溢れているようで」
ももこ「全く、今時流行んないねぇ、無償ボランティアだなんて。
    あんたはせめてきっちり恩を返してもらいなよ」


443 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:16:57 ???0
>>442
【速報】そんなLSコンビを白塗りスク水のヘンタイが襲う!


444 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:19:37 ???0
>>443
刹那は白銀の方だけどな!
後スク水多すぎて誰のことか分かんねえよ!
とりあえず一緒にいたルサルカ、お前がなんとかしろよ!


445 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:22:11 ???0
ルサルカは初対面時に刹那がシュライバーのかっこしてたり、シュライバーと上手くやってたと聞いたり、
シュライバーに勝ったと聞いて大混乱しまくったせいで、以降刹那に振り回されるポジに定着しちゃったからな―w
中々に可愛かったがw


446 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:22:18 ???0
>>444
ウォンカさんですww
一瞬、固まるもグーパンチで気絶させました


447 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:33:40 ???O
拳組……組手をした時にやたらアインハルトのバリアジャケットが破れるお色気イベントがやたらあって草


448 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:36:30 ???0
ウォンカは自分も子どもっぽいのに子ども嫌いだから仕方ないね……
これには同行していたアンパンマンたちも謝ってたけど


449 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:37:15 ???0
だがなんと格闘家的には服が破れてからが本番だったり強かったりでどんどん強くなるアインハルト


450 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:40:44 ???0
ボロボロになったアンパンマンが必死に顔スペアを求めて店を彷徨うも
先回りしてた穴持たずに全部喰われてて失意のまま野垂れ死ぬ場面は悲惨だったわ


451 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:42:14 ???0
さまようよろいって剣ロワ参加者のほぼ全員と戦ったんだっけか
たしかゾロの煩悩鳳凰からしんくうはをひらめいたのは覚えてる


452 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:43:34 ???0
穴持たずはアンパンマンワールドの動物みたいにディフォルメされてなかったからね
支援絵怖かったよ


453 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 11:48:31 ???0
>>450
元凶はアンパンマンが先に確保していた顔をひとつ残らず食べたカートマン


454 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:01:35 ???0
ホモである野獣先輩を第四形態の女体地獄で取り殺そうとしたぬらりはマーダーの鑑
そしてそんなクッソ汚いおっさんを助けるベクターは人間の屑


455 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:03:31 ???0
>>454
ベクターはどうしてこうなっちまったんだろうなw


456 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:08:43 ???0
>>438
そのせいでビシャスがゾンビの対処に追われる事に


457 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:09:55 ???0
ハーケンがやっとファントムを見つけたけどなんか大きさおかしいし乗り込めるようになってるし

て言うか本人気にせず乗りこなしちゃったよ!


458 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:10:53 ???0
>>433
小保方「何馬鹿なこと言っているんですかっ!!
 私の悲願であるSTAP細胞はっ!! 目の前にあるんですよおおぉぉぉーっ!!」

 自分をペテン師だと非難した学会やマスコミへの復讐の念でかなりアレなことに……
しかも捕獲したときにくるみちゃんの肉片を僅かばかり回収していて……


459 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:17:14 ???0
>>454
瀕死の野獣先輩になんとスタンドの矢@ジョジョが反応したっ!!!

野獣「ンアーーーっ!!!(野獣の咆哮)」
ベクター「な、こ、これは……」
野獣「(スタンドが)で……出ますよ」

サイクロップス「ダルビッシュ」

ベクター「!?」

野獣先輩スタンド使い説が証明されちまった……


460 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:18:39 ???0
野獣先輩 スタンド『サイクロプス』
     能力『ステロイドボディ』

破壊力-E

スピード-E

射程距離-E

持続力-E

精密機動性-A

成長性-A


461 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:23:00 ???0
千手「ア゛ア゛ーッ! ざけんじゃねぇよオイ! お前なぁ、現地の生物じゃねぇなオラァ!!」
さまようよろい「……」
千手「殺る気かオイオラァ!!OK!OK牧場っ!!」


462 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:29:06 ???0
針目にとって>>357で発見された弱点は痛かったな。
>>240で荒れたジャンヌに火炙りにされて……


463 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:31:43 ???0
アーカード(TV)「勇者……勇者か。人間風情にしては大層な異名じゃないか」

勇者屋台組に喧嘩売るTV旦那。


464 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:34:28 ???0
>>456
これがきっかけで偶然の産物とはいえミラスとビシャスが一時共闘となるとは思わんかった
ゾンビを一掃するまでだけど


465 : 心先輩の精子・・・生死判定は次の人に任せる :2016/06/05(日) 12:35:10 ???O
>>460
これ見た時、クッソみたいな能力だと笑いましたよw

鉄壁の防御力を誇り、あらゆる毒物を無公化する銀色の「ステロイドボディ」
そして強力な光線「戊辰戦争」で心先輩がやられてしまうまでは


466 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:44:03 ???0
ロムルス「ベルカもまたローマである!」
アインハルト「え?」


467 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:44:44 ???0
マスオが松井さん達に遭った時はもう発狂死不可避だと思ったが、
松井さんに言葉責めにされた後で両さんに

「まあ、過ぎたことは仕方ない!!
大事なことはこれからどうするかだろ!!
な、あんただって本当はそう言いたいんだよな?(松井さんの肩を叩いて)」

と言われて立ち直る展開は笑えたが泣けた
凛もマスオに優しく声をかけて一応貢献してたな


468 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:46:13 ???O
>>458
デビルひでに負けて瀕死の重症だった悟空はニューソン達に治療を受けていたのだが
騒ぎを聞きつけてベットから飛び出し、様子を見に行ったがそこには
くるみから採取したSTAP細胞により強化した肉体による小保方の手刀で心臓を貫かれたニューソンの姿が・・・・・・

(ニューソンの作った血清により、エグザエルウィルスも完治済。
今までずっと床についていたので人体実験のことは知らない様子)


469 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:49:37 ???0
>>467
両さんは不死身ゴリラである以上に心優しい街のおまわりさんだもんね…
いやはや、感動した


470 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:50:06 ???0
デビルひでに寝取られるひで子のSSと支援絵描いた人は頭おかしい


471 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:52:15 ???0
>>468
しかもハードスーツまで着込んでやがるし、気が大きくなったのか悟空にまで喧嘩を売る始末


472 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:55:04 ???0
ここの両津はアニロワでノリスケと組んでたのも大きい>マスオ立ち直らせ


473 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:55:41 ???0
>>468
ニューソン「私が死ぬのは構わない。だが、私の研究が無駄になるのだけ絶対に許さん」

死に体で元の人間に戻すことについて書いた資料を悟空に投げ渡すニューソンの執念よ


474 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:57:19 ???O
>>462
>>291でトーテンタンツァに不意討ちされ、ケストラーに血を吸われたあげく拳組を煽るために崖から落とされてジャンヌ死んだかと思われたけど、下が川になっていて生き長らえていたんだな
だけど、片眼を喪失、全身血みどろでおどろおどろしい姿に
そして針目を火炙りにして殺してしまった
更に針目が人間でなかったことから魔族や人間で無い者に対して疑心暗鬼に


475 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 12:59:35 ???0
ケストラーとテリオンをひかせたキングさんまじパネェっす


476 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:02:20 ???0
ウィードさんがカミーユら下ネタ組に悪い遊び教えられる話が最低すぎる…


477 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:03:05 ???0
固有結界頂上決戦での全盛期アインズ・ウール・ゴウンはやばかった……
非戦闘職やモモンガより強いやつとかもいるけど単純計算でアインズ×41の戦力だもんな……


478 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:04:29 ???0
>>477
住民「至高の41人ヤバイ」
決戦後モモンガ「いい夢を見れたよ、征服王。もっとも、本物の彼らは更に強かったがね」
住民「い、いくらなんでもそれは思い出補正で盛ってるだけだよね?」


479 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:04:44 ???0
(ごめんなさい、>>464をなかったコトにしてください!)
(ネタが、ネタが思いつかなかったんです!)


480 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:04:51 ???O
>>471
サイヤ人を相手に勝てるわけねぇだろ
と思っていたら悟空はデビルひでにつけられた負傷がまだ治っておらず、しかも敗者とニューソンが眠っていた悟空を参考にハードスーツを強化していたためはスペックが原作と桁違い


481 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:06:29 ???0
カーズ「……坂田、銀時ィィィッ!!!!」

【速報】スパイクたちの所に銀さん追っかけカーズ登場


482 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:08:11 ???0
銀さん元ロワじゃ一話シボうとは思えないめだちっぷり


483 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:09:37 ???0
>>482
その代わり、自分の知り合い以上の変人達とたくさん出会うことに


484 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:11:52 ???0
>>481
ここは銀さんとダンディがカーズを相手してくれるということで最上階に向かうスパイクと輝美
そして……

「お姉ちゃん…!」
「輝、美……」

磔となっているミラス。そして大量のゾンビだった肉塊と、何事もないように佇むビシャス

「ようやく来たか。
 ……いつか言ったはずだスパイク、お前を殺せるのは俺だけだと」


「……そのままお前に返すぜ、ビシャス」


「……どの道お前とはこうなる運命だ」


485 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:12:25 ???0
>>445
ほんま神綺さんは偉大やで


486 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:17:41 ???0
銀さん「俺が高杉みてーな声してるテメーに何をしたかは知らんが…ここで暴走はおしまいだぜ…」


487 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:34:09 ???0
マスオ(サザエもスクール水着だったし、この娘たちもスクール水着だし、そういうルールなのかな?)


488 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:34:56 ???0
>>226
葉隠がジェダに「模擬刀の不意打ち攻撃だべ!」をしてくれたおかげでルルーシュがギアスを撃ちこむスキが出来たな


489 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:36:27 ???0
燃える革命 ドギラゴン 星7 種族 ドラゴン/革命軍
攻撃力 3000 守備力 2500

効果モンスター
このモンスターを特殊召還、特殊する場合、自分の場のモンスターを1体墓地に送る
効果1:LPが1000以下でこのモンスターを召還、特殊召還した場合次の
     自分のターンまで自分のLPは0にはならず、ゲームにも負けない
効果2:自分のLPが500以下の場合、このモンスターは何度でも攻撃が可能である

ボルジャック・ドギラゴン 星7 種族 ドラゴン/革命軍
攻撃力2800 守備力2800

効果
自分がダイレクトアタックを受ける、デッキを一枚めくる、それが火属性のモンスターの場合
場に召還した、そのモンスターヲ墓地に送り、このモンスターを特殊召還してもよい


キャプテンドラッケン 星7 ドラゴン/革命軍
攻撃力2900 守備力2000

効果 このモンスターを特殊召還、特殊する場合、自分の場のモンスターを1体墓地に送る
このモンスター召還時、自分の山札の上から5枚を表向きにする。その中から鳥獣族モンスターを
すべてバトルゾーンに出しても良い、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

自分のLPが1000以下の場合、自分の場にいるすべての炎属性モンスターの攻撃力を+1500する

黒咲に支給されたカード…以外と気にっていた模様


エヴォル「解せぬ」
ドギラゴン剣「解せぬ」


490 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:40:36 ???0
>>480
今の自分ではおそらく勝てないであろうことを悟った悟空さが
すべてを振り絞ったかめはめ波で消滅することに賭けるか
瞬間移動でニューソンから受け継いだ資料を託すかの二択を選択したんだったな


491 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:42:13 ???0
>>490
資料を託すことを選択したか……


492 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:45:17 ???0
ここのルサルカはオール2のだから面倒見が良かったよなあ
だからこそ苦労人みたいになっちまったんだがw


493 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:45:45 ???0
天膳殿に首チョンパされた信者の澪(蛸壺)を死の宝珠でゾンビ化させて寵愛を与えるGOは邪神の鑑

GO「死姦も大丈夫だって、ヘーキヘーキ!!」
モグ波「GOisGOD」


494 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:46:37 ???0
ドラえもんのことを「哺乳人類の世界で得意な進化をしたいタヌキ」だと見なしたハル


495 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:49:17 ???0
>>440
アッコさんなんでこいつら相手に戦えてるの


496 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:49:45 ???0
バイク支給されてたこともあり刹那も遂にライディングデュエルするかと思いきや彼はぶれなかった……
デビチル漫画版ではのってたこともあってバイク似合ってはいたのだが
流石にアテムに遭った時には随分助けられたと礼は言ってたけどw


497 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:50:18 ???0
アッコさんはロワ的には無辜の怪物やからね


498 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:51:57 ???0
>>432
エラー猫にキレてオスカーが戦艦武蔵(模型ボート)で特攻してたな


499 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:52:30 ???O
そんな悟空さの前に悪魔猫……オワタと思ったら消耗している悟空さを倒したところで意味がないと見逃すことに


500 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:54:55 ???0
ロムルスと曹操、ネロは可愛いという見解の一致や紫宮のカウンセリング兼ねた説得もあってどうにか手を結んだか
まあ一番の理由は朴兄弟の朝鮮思想に両者ぶち切れて休戦して二人をフルボッコにしたからなんだが


501 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:58:28 ???0
>>463
瞬「ハッ、吸血鬼か、いいぜ相手になってやる」

その手にめっぽう強い奴いたからな、393もだが友奈と勇護のW勇者タッグ
の前には旦那もさすがに撤退


502 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 13:58:48 ???0

天膳「これは……この味は……」モグモグ

天膳殿が高木さんの忘れ形見である肉料理を発見して、「あぁ、お主はここでも料理を振る舞ったのか……お主らしいな」と泣きながら食べてたね


でもそれ人肉……


503 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:01:11 ???0
悟空はその辺に転がってたルーサーとくるみも連れて離脱したが……
三人ともダメージ受けてるし悟空以外は気絶中、どうするんだこれ


504 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:04:43 ???0
高木さん亡き後、天膳殿が最初に伊賀の精を注いだのはモグ波だったな


505 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:06:14 ???0
>>175
よりにもよって野獣先輩とベクターまで来たのも不味かった
鈴組唯一のまともな男性だった綾斗が野獣先輩の毒牙に……
しかもデュオと吉良がやらかしたせいでみんなボロボロ+バラバラになっちゃうし


506 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:08:15 ???0
>>505
聖はあの戦況下から脱出できたのはいいけど吉良のキラークイーン『第一の爆弾』が…


507 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:08:47 ???0
>>457
MDネタ先取りスギィ!


508 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:09:42 ???0
>>503
そんな悟空さが出会ったのは、ナズーリンのコスを支給されうなだれてた挙句
リアルぼっち状態だったサーニャであった


509 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:09:53 ???0
十代は黒咲からアカデミアの所業聞いた時はすげえショックうけていたな
並行世界とはいえ自分の通っていた学園があーなればショック受けるよな


510 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:11:24 ???0
瞬「アーカード。俺にも一人、吸血鬼の知り合いがいるよ。
  その人ははじめから人間じゃなくて、でも段々人間の世界を好きになってくれた。
  あんたのような過去に縛られてる奴が大っ嫌いな人だったよ」


511 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:12:03 ???0
悟空さと胡桃、ルーサーを逃がしてしまった小保方だが、そんな彼女に近づく謎の影

あなたはロジェ長官! 君はビッグ・ファウに取り込まれていたはず! 自力で脱出を!?


512 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:12:03 ???0
>>509
元覇王だっただけにその所業が人一倍理解できてしまったのも辛かったな


513 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:13:23 ???0

悪魔猫「……」ゴゴゴゴゴ
黒贄「そうですねぇ。今日は『ニャ』でいきますか。
ニャテュー、ニャンニャン、ニャニャニャ、ニャー、ニャニャノーニャ……よし、これに致しましょう」


黒贄「ニャニャノーニャ」

悪魔猫と黒贄がぶつかったか。仮面もデイバックで代用したし、奇声も決めた本気の黒贄にさすがの悪魔猫も……


514 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:15:59 ???0
>>513
最強頂上決戦はほんと、すごいカードばっかだったよなーw


515 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:16:11 ???0
悟空(瞬間移動するにしても誰の気を辿っかなあ……
ひで、アイツだと戦いは避けられねえし、ヤムチャ!……いやそれっぽい気はあっけどなんか違えな……)
最終的に柱間(元ロワの知り合い)か両津(アニメ等クロスオーバーの知り合い)の二択まで
絞られたところで安価とはね

>>520


516 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:18:44 ???0
>>508
俺の取り下げます


517 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:18:51 ???0
>>497
【速報】アッコさん、自力でプリンセスフォームに変身


なお「解せぬ」


518 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:19:46 ???0
黒贄は怖かったけど流石にオバロのしっとマスクを被った時はシュールだった。怖いんだけどさ!


519 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:19:53 ???0
覚悟「地上最強を目指す殺人拳、陸奥圓明流か」
九十九「零式防衛術…面白い…行くぞ!」
覚悟「当方に迎撃の用意…あり!」

序盤のこの二人の戦いは燃えた


520 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:22:24 ???O
柱間


521 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:23:57 ???0
>>510

アーカード「口を慎めっ! 人間風情がァ!!」


522 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:24:40 ???0
一般人のはずなのに気を辿れてしまう両さんで草


523 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:26:02 ???0
>>522
一般人…?


524 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:26:28 ???0
デクたち師弟組に682が襲いかかるっ!!


525 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:26:53 ???0
一方サザエさんは山猫亭店主の籠城した時計台をうっかり破壊していた


526 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:30:17 ???0
>>525
山猫亭亭主は幸運にも複雑骨折で済んだけど…


527 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:31:45 ???0
黒咲と一緒にいたクルーゼにエンタメする遊矢、これには彼も苦笑い
色々吹っ切れたこともあってだいぶ柔らかくなっていたからな


528 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:34:17 ???0
タマがサザエさんと再会できてよかった
そして猫ロワで因縁の相手だった山猫亭店主と再戦か


529 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:37:09 ???0
野獣先輩に綾斗連れ去られたユリスすっげぇ気落ちしてたな……
ステラが励ましてはいるが…

ティアナは支給品だったうたまる&アルキメデスとレイジングハートでジルメバチタッグに奮戦していたけど
あそこで、あそこでデュオが牙を剥くなんて


530 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:37:44 ???0
>>516
柱間と合流後に会ったってことにすればいいんじゃないかな


531 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:39:10 ???0
>>521
瞬「ああ、そうだ。俺は人間だ。兵器なんかじゃない、人間だ。天狼や神使たちがそう言ってくれた。
  何より俺自身がそうありたいと願っている! 行くぞ、アーカード!」


532 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:42:14 ???O
>>504
天膳「・・・・・・違う。
  命の、妻の蜜壷はこんなものではなかった。
  うおおおおおおおおお!!」

天膳殿、愛する妻の体の感触を思い出すためにモグ波を抱いたけど、やはり妻の感触とは程遠く、慟哭の中でモグ波を絞殺するんだよな
得られる快楽とテクニックは命以上でも、愛のある性交には及ばなかったようだ


533 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:45:26 ???0
>>532
モグ波絞殺後に突然天膳の意識がブラックアウトしたのにはビビった
そして天膳が目を覚ました先には

響@混沌2「あなたも、大切な人を喪ったんですね、薬師寺天膳さん」
……あー、これは天膳さんさらに闇に堕ちるフラグですわ


534 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:45:33 ???0
>>331
吹っ飛ばされた三人のうちすぐに戻れたの遊矢しかいないせいで遊矢の胃痛が半端ない事に


535 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:50:16 ???0
>>462
でもマリーやハルヒは針目を仲間と思ってたから先走ったことになるんだよなぁ>ジャンヌ


536 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:51:34 ???0
九郎ちゃん、自分の着ていた服がロワのドサクサで台無しになったせいで支給された衣類来たけど


…なんでアマッカスの軍服やねん


537 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 14:55:08 ???0
ジョン・ドゥ「アッハハハハハっ!!! 俺は無限にコンテニューできるっ!! ゆえに負けはないっ!!」

*この数秒後に大嫌いなピーナッツバターを投げつけられて悶え苦しみます


538 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:02:51 ???O
ミラスの救助を輝美と栄光に、横槍を入れてきたディセプティコン・カーズの相手をアッコさんやダンディ、ゾロ、銀時達に任せ、スパイクとビシャスは決闘を始める
原作さながらの死闘を繰り広げるスパイクとビシャス

死闘の中で相手に最初の一撃を与えたのはビシャスだった

ほんの僅かな傷だったが、ビシャスの持つ村雨はほんの僅かな掠り傷でも呪毒が回れば相手が死ぬ帝具である――すなわち、この瞬間スパイクの死は確定していた。

だがスパイクもこれで終わりではなかった。
スパイクの支給された銃の名前はパンプキン――浪漫大砲の名を持つ、持ち主が窮地に追い込まれるほど威力の増す帝具であった。

SSより一部抜粋


539 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:05:29 ???0
村雨VSパンプキンとか燃えるな


540 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:06:50 ???0
針目殺害後にジャンヌが会ったのは狛村組だったか
人狼の狛村や人間をやめたゼロに不信感が爆発、そのまま戦闘に


541 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:14:19 ???O
>>537
そこでジョンが悶え苦しんでる瞬間をセリュー@混沌2とゼロ@DOD3が見逃すはずもなく、しこたまボコボコにしたあげく最寄りの大砲(傷心組の現在地:戦艦ハルバート@オールジャンルロワ)に突っ込んで禁止エリアに向けて発射
流石のジャン・ドゥも殺しあいのシステムには逆らえず禁止エリアで消滅

ジャン・ドゥに片をつけてホッと胸を撫で下ろそうとしたセリューとゼロの前にボロボロの光希が現れて
「セリュー姉、ゼロ姉、助けて!
くるみちゃん先輩が拐われた!」


542 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:17:11 ???0
>>535
ハルヒやマリー視点だと「血みどろ片目の幽鬼の様な女(ジャンヌ)から自分達を逃がそうとして縫が捕まった」になってたのが…
それまで表面上は和気藹々と縫の作った服でコスプレ大会とかしてたからな

黒咲や十代も疑うのは早計だったか?とか思っちゃうし


543 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:17:31 ???0
>>529
ジルメバチタッグを無力化したティアナの背後から殺害して
うたまる&アルキメデスをゲットしてジルメバチタッグを射殺するとはな


544 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:18:19 ???0
>>540
しかもその時使った支給品は…

ゼロ「なっ…馬鹿な!ネモだと!?」

まさかジャンヌがマークネモ@ナナナを召喚するとは


545 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:21:13 ???O
>>540
実力差や数の上での不利に加えジャンヌの方が満身創痍だったからあっさり制圧されるんだけど、あくまで殺しあいの被害者として魔王ゼロと狛村隊長はジャンヌを拘束はしても殺しはしなかったんだよな

しかし、これは致命的なミスだった
なぜならジャンヌはトーテンタンツァが万が一生き延びていた場合の保険のために雛見沢症候群を感染させていたのだから・・・・・・


546 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:22:01 ???0
>>533
ノヴァ一派が保有していたゲンガー@アニ2(もともとはベクターの支給品)のせい

あとノヴァが人使いもといポケモン使い荒いから…


547 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:23:08 ???0
【速報】磯野ワカメ、緑川なおとの出会いでぼっち回避


548 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:23:25 ???0
トーテンタンツアはデクを最初狙いに定めていたがサイタマがいたからな


549 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:27:16 ???0
鈴はボロボロになりながらもワンサマリアタッグの元にたどり着いたのか…


550 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:28:53 ???0
そういやヒルカワは最初サイタマをメタクソに罵っていたな…
まああっちのメンタルが強靭だからpgrで終わったけど


551 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:31:37 ???0
その頃、ボーボボ達ハジケリスターズは…遊園地にいた
遊園地に来たら何に乗るか?
…そう、ジェットコースターだ…


552 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:34:13 ???0
>>549
だけど、デュオが仕掛けていた鈴の人狼化の罠が再会したときに発動して――


553 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:37:49 ???0
ラウラが今まで空気だと思ってたらいつの間にかロジェ長官の仲間に

マジで何があったし


554 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:40:19 ???0
天国DIOとGOが意気投合してて草


555 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:40:56 ???0
>>547
その後半分人間不信状態のグソクムシちゃんとも合流したな
一応タマに聞いた磯野家の一族ということでワカメは信用するも、波平の悪評もありやや微妙な空気
見た目はかわいい幼女三人組なのだが……


556 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:42:02 ???0
>>552
ワンサマーが人狼化した鈴を斬ったんだっけ…最後の最期で一夏に抱きしめられて
幸せそうな表情で逝った鈴が切なくてな…


557 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:42:51 ???O
スパイク・ビシャスの決闘の影に隠れがちだが、ゾロと島田兵の戦いも見ものだったな
直接戦闘力は(たぶん)弱い島田兵はモーソローダー@オリロワ4に乗ってゾロと対戦してた

島田兵「踏み込みが足りん!
・・・・・・と言いたいところが貴様の剣は凄まじく重いな」
ゾロ「俺の太刀を切り払うとは、やるじゃねぇかてめぇ」


558 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:51:17 ???0
>>553
(ラウラってISの?いたっけ?)


559 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:52:09 ???0
>>558
(白銀ロワのISラウラ)


560 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:53:04 ???0
>>488
(既で申し訳ないけど、オールルルーシュってギアス使えないんだ……)


561 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:53:45 ???O
>>551
突然、亀ラップ始めて草


562 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:54:45 ???0
>>560
(しまったぁぁぁ! >>488をなしにして代わりに↓でお願いします!)
葉隠が「模擬刀の不意打ち攻撃だべ!」をしてくれたおかげでジェダに盛大な隙が…


563 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:55:10 ???0
かろうじて相性最悪な瞬から逃げたアーカードも拳組と激突して
最期はただの人間である陸奥九十九に討たれるとはな


564 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:56:11 ???0
>>559
(了解しました。突然変なこと聞いて申し訳ないです)


565 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 15:57:07 ???0
>>563
アーカード「このっ、とるに足りない、人間っ、風情がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー」


566 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:01:35 ???O
その頃エレンはティーチ率いる海賊組に接触していた
そしてティーチとブルックから聞かされた海賊の生きざまに触発され、背中のエンブレムにドクロを書き足した

順調に海の男ロードを突き進んでいるな


567 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:02:15 ???0
>>561
この回は地の文がほぼなく、ひたすらに原作以上に狂ったライムがつむがれていたわけで。
作者本人疑惑も発生した模様


568 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:03:12 ???0
オベフォと227のモブーズ…なんか上司に対する不平不満を愚痴っているぞ


569 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:06:43 ???0
激戦に次ぐ激戦でついに甲冑の大部分が裂けるさまようよろい
だが全壊する一瞬、鎧の魔剣@ダイの大冒険に抜け出した魂がオーバーソウル!!
名付けて『彷徨える鎧の魔剣』……これには書文先生もニッコリ


570 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:07:44 ???0
ここまで箒と鈴を続けて看取ったワンサマーのメンタルだだ下がりやな
たやマさんが励まそうと頑張っているけど、どこまで持ち直すのか


571 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:08:35 ???0
エレン「海は自由だ……壁なんかない、どこにでもいける……!
     海……サイッコー!!」

最後、ちょっと


572 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:11:12 ???0
>>570
ここにきてエアセレナ後の如く殻を破ったマリアと立ち位置が逆転するのが面白い


573 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:11:14 ???0
>>571
これには死者スレの濱口も苦笑い


574 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:13:50 ???0
>>551
そこでマホウツカイになってヒャッハーしたデュオが乱入


575 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:14:06 ???0
>>562
ルルーシュ「これを使え、ストライダー!」

その隙を突いてルルーシュが自身の支給品から飛竜に渡したのが……まさかのバネ足!


576 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:14:46 ???0
>>571
原作の世界観を思うと中々切ない……


577 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:18:06 ???0
>>569
・オリハルコンに次ぐ強度
・呪文炎吹雪無効
・再生能力付き

これがヒュンケルもかくやの闘争本能で動くってんだからね……


578 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:21:48 ???0
しかしどんどん墜ちていくビッキーに393と友奈は大丈夫なのだろうか?


579 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:29:51 ???0
>>578
混沌2とは違いノヴァに記憶奪われる+オレイカルコスの結界でもっとひどいことに

そういや本来のオレイカルコスの結界の持ち主ことダーツの目的も「一度世界を滅ぼし、新しい世界を作り出す事」だったこと思い出した


580 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:36:39 ???0
ミカサやアルミンにも「海がどんなものだったか」伝えるためにもと
ロワ脱出にひたすら取り組み続けてくれたんだよなエレン

というか主に海岸付近でしか行動してなかったから巨人に遭遇していないという


581 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:42:11 ???0
>>572
最初は

ワンサマ「あわわわわわ(マリアの胸を事故で揉みしだいてしまう)」
マリア「わあああああああ!一夏のエッチ!(無言の腹パン)」
一夏「グボエ!」

だったのに、今じゃ千冬姉ばりの頼もしさだよ
そういや箒から紅椿回収していたな


582 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:44:55 ???0
ノヴァ「へぇ〜、なぁるほど」(支給されていた厨二ロワまとめを見ている)

響「……それはなんだ?」

ノヴァ「別のロワのまとめだとさ。ジ・エーデル・ベルナル、ね」(おもむろに鏡で自分の顔を見る)
「……いいこと思いついちゃった」


583 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 16:46:56 ???0
>>579
アニ2の響にすれば混沌2での末路も容易に想像できるわけで、止めて欲しいと二人に託してからな
自分か友達か、どちらが『自分』を救えるかの選択で後者に賭けたんだよ
その時の台詞が「人を信じられなくなった馬鹿な『私』を……助けてあげて」というね


584 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 17:16:10 ???0
>>547
ワカメと一緒になおちゃんがパンチラしてる支援絵を投下したのは誰ですか?
先生怒らないから(ry


585 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 17:46:50 ???0
【速報】ゴールド組に紅黄金襲来


586 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 17:48:12 ???0
ここで磯野家の皆さんの現状を見てみましょう

サザエ・マスオに拒絶されるもタマと再会を果たし山猫亭店主と交戦中、スク水

マスオ・自暴自棄になっていたが両さん&スク水松井姉妹に励まされ立ち直る、同行者がスク水

フネ・朧に母のように慕われる

ワカメ・なお、グソクムシと幼女トリオ

波平・自暴自棄になっていたところをジョーンズに諭されてやや落ち着くが、波平ロワ書き手に唆されてカツオを誤殺してしまう


一人だけ目立って不幸な人がいる気がするが気のせいか


587 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:02:48 ???0
セイバーがのりのりで遊矢にデュエルを申し込んできたことについて


588 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:26:05 ???0
>>587
出会ったときはローマ屋に戻らないと行けなかったからかなり慌ただしかったものの、
>>500でようやく落ち着いて本格的にデュエル出来るようになったからな
アクションデュエルだと身体能力差でセイバーが圧倒的に有利なもののカバに乗ったり
ウイップバイパーでAカードを引き寄せたりして互角に戦う遊矢はさすがと言うべきか


589 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:30:00 ???0
ノヴァ、全勢力に向けて宣戦布告的な意味合いの言葉を発信しやがった
ただ自己紹介の時思いっきりジ・エーデル・ベルナルって名乗るんじゃねぇwwww(もちろんノヴァの嘘)
ほぼ全員がノヴァ=ことジ・エーデル・ベルナルって認識になったぞ


590 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:33:08 ???0
アーチャーと鬼柳とがノヴァ一派に捕縛されていたなんて思わなかった
東京王を何とか撃退して一段落ついたツーリング組がケストラーに襲撃されてばらばらになってしまったのが痛い
>>589での宣戦布告で対主催の挑発という名目でアーチャーが処刑されたシーンはショックだった


あれ、鬼柳さんは?


591 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:35:24 ???0
>>590
ノヴァ「あれ〜、首だけ斬る予定だったんだけど勢い余って全身吹き飛ばしちゃった(てぺぺろ)」
「あ、よかった〜右足だけ残ってたわwwww」
「ハルヒちゃん、いまからこれ君のところにメール便で送っとくから、楽しみに待っててね〜wwww」

※この後にSOS団に丁寧に包装されたアーチャーの右足が届きました


592 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:45:24 ???0
>>590
蛮ちゃんに助けてもらってたな
再び出会えたことに喜んでた満足さんだけど蛮ちゃんは魔眼ロワ出典だから話が噛みあわないという


593 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:47:32 ???O
ノヴァさんの目の前に現れたのは……デップーさん


594 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:51:41 ???0
>>593
メタネタやらいろいろと飛び交う迷回だったなwww

デップーお前何しに来たって感じで


595 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:53:11 ???0
>>548
デクを精神的に追い詰めようとする

サイタマ「うっさい」

飛ばされた先にケストラー

トーテンタンツァがケストラーに出会った経緯をとんでもなく雑に説明したらこうなるのかなw


596 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:56:55 ???0
でもよりにも寄って“アーチャーの腕”をSOS団に贈ってしまったのはノヴァの痛恨のミスだったよな
あれで鬼柳の方を殺して送るなら何ら落ち度にならなかったのに


597 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 18:59:37 ???0
あの時期のSOS団、捕まってた鬼柳や処刑されてしまったアーチャー抜いても、
ハルヒ、蛮(魔眼)、夜刀(混沌)というクロスした揃い方だったし


598 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:03:41 ???0
アーチャーはギリギリ間に合わなかったから邪眼使って鬼柳だけ助けて撤退する時の
「テメェら次は悪夢(ユメ)じゃ済まさねえ」と凄味効かせる蛮のカッコよさ


599 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:04:00 ???0
>>575
スプリンガルド飛竜
―復・活―

ジェダを普通に圧倒しフルボッコにする飛竜の姿は混沌ロワを改めて思い出させてもらったよ
結局負けたジェダだけど、ルルーシュたちにジェダが今まで調査した事を教えていたな


600 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:08:28 ???0
ラウラは人間不信な所をロジェに洗脳されて
小保方の実験のせいでなんかおぞましいことに・・・


601 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:09:30 ???0
>>591
この直後ハルヒが一瞬だけ神人を顕現したのは何故なんだろうな……


602 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:12:34 ???0
>>599
ジェダ「……何だね? その知性の欠片も感じられないふざけた格好は」

日本科学技術大学教授の傑作に向かっての冥王様の一言
確かにたわけた格好だけどこれに負けたジェダさんもなかなかショックだったろうなw


603 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:13:37 ???0
ハルヒ「あいつが何も残さずに消えるなんてあるわけないじゃない。
    あいつはね……嫌味で、キザで、そのくせ面倒見良くて、絶対ただじゃ死なないSOS団の執事なのよ!!」


604 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:15:10 ???0
>>602
飛竜の勝利が決定した瞬間、上田のウザありがたい幻聴が聞こえたとかなんとかw


605 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:16:09 ???0
NPCがいたり広い海があったりメール便で郵送出来たりロワ会場もなかなかカオスってんな


606 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:18:47 ???0
夜刀「どうしてだろうなあ。あの糞野郎に全てを奪われた時と似た怒りを感じるよ。見ず知らずの他人のはずなんだが」
蛮「奇遇だなあ、蛇の大将。オレも何でかやたらとむしゃくしゃするんだ。大切な何かを奪われちまったみてえでよ」


607 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:19:50 ???0
ジェダもジェダで自身の目的の救済優先だったけどロワ内の何らかの仕掛けを利用しようとしてたみたいだった
単独だったくせにかなり深いところまで今回のロワを調査してたみたいだし
情報引き継いだルルーシュたちは柱間探しと並行しながらロワの裏側を調査しようとすることにしたんだよな


608 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:23:45 ???O
ノヴァ「やあモモンガ、君の中に残っているダークロードの力いただくよーん」

ノヴァがモモンガから奪ったの…まさかそれは…


609 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:26:16 ???0
>>608
モモンガ様は廃ゲーマーとしてレベルドレインなどの対策はバッチリだったからな
ノヴァの力がすごかったのもあるけど、それでいて尚奪われた=奪わせても良かったもの、モモンガにとって不要なものといえば……


610 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:26:32 ???0
ハルヒ・鬼柳・蛮・夜刀の四人でアーチャーを悼む話は悲しいけど良かったな
失ったものは返ってこないと説く夜刀
全てが終わる最後の一ピースが嵌るまで絵図は完成しないと語る蛮
先に満足の向こう側で待ってろとアーチャーに別れを告げる鬼柳
……ハルヒだけが>>601とかあって若干爆弾抱えてる臭い思考になりかけてたけど


611 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:30:06 ???0
アチャ腕は対ノヴァ戦の決め手になったものな
軍勢変生からのルルブレを、聖遺物を万全に使いこなせる夜刀がノヴァに突き立てるとは
奪ってきたもの全てを奪い返されて唖然とするノヴァと、蛮の
「言ったろ、依頼達成率ほぼ100%の奪還屋だってな!」ってセリフにスカッとした


612 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:31:47 ???0
ただ、ノヴァはそれまで略奪することで肥大化してきた己あってこそのノヴァだったから
奪い返されて縮小した自我では“ノヴァ”を保てず、モモンガから奪った魔王の残滓に逆に取り込まれてしまったんだっけ
そして復活するシャブラニグドゥ


613 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:32:18 ???0
ルルーシュ一行はジェダ戦後キモティカさんと遭遇したか
葉隠自慢のドレッドヘアが剃られそうになって草


614 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:32:32 ???0
ノヴァ一派がいた隠しエリアの正体が無限城だったなんて……

しかも特定の手順+パスワードを知っていないと入れないというマジモンの隠しエリア


615 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:33:52 ???0
>>614
その手順とパスワードをクリアしたのが銀さんなのが盛大に吹いた


616 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:34:01 ???0
>>614
だからこそ蛮たち以外には手の出しようがなかったんだよな


617 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:34:43 ???0
正攻法でクリアした蛮たちのうらでなんかクリアしちゃった銀さんには流石のノヴァもあんぐり


618 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:35:33 ???0
あのへんでちょっとずつノヴァの計画に日々入っていっくのが描写されてた


619 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:35:44 ???0
>>30の乱戦をうまく切り抜けたはいいけど、なおとはぐれたリグルはメルエムと一緒になおを探して会場を歩き回ってたんだよな
メルエムはメルエムで元ロワで親交を深めたアテムを探してたみたいだけど


620 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:36:51 ???0
>>614->>615
つまり銀さん(銀時)が銀ちゃん(銀次)で……ってやかましいわ!


621 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:38:13 ???0
無限城自体が特殊な半仮想空間だったからな
あそこでの戦い方に最も精通してたのは銀次だったけど不在だったから
代わりに無限城での戦闘経験のある蛮の知識と経験が大きく役に立ったな


622 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:40:58 ???0
>>617
なお銀さんがクリアの際にいろいろイジっちゃったせいで、隠しエリアを隠す機能が完全に停止
全参加者に無限城が視覚化出来ることに


623 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:41:42 ???0
しかしまあノヴァに略奪されたものが返還された影響はでかかったよな
強化が解けただけのせーじとかはまだしも、人格や記憶戻されてしまったベクターやビッキーは悲惨だった


624 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:43:46 ???0
>>611
ノヴァ「ジャスト1分、悪夢(ユメ)は見れたかな? ……滑稽だよね〜、自分の技で自分がやられるなん……ッ!?」

美堂蛮「ジャスト一分だ。――いい悪夢(ユメ)は見れたかよ?」

これはすっげぇカッコ良かった


625 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:44:28 ???0
>>623
ただ、その頃のビッキーはオレイカルコスの結界の影響が大きすぎて……


626 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:45:46 ???0
奪還屋って考える限りノヴァにとっては相性最悪な相手だもんな
これ以上ない決着だった


627 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:45:59 ???0
無限城は本来は存在しないはずの者や死者とかもいるような超不思議空間だったからな
ノヴァ戦後にアーチャーの紅い背中の幻影が一瞬見えてハルヒが手を伸ばそうとしたシーンが切ない


628 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:48:05 ???0
マリー「あなたは誰も愛してないし、誰にも愛されていない。愛は奪っただけじゃ意味がないのよ。
    だって愛は育むもので、与えるものだもの。だから―――あなたにも、愛をあげるの」

ノヴァ戦じゃここが印象的。結局意味が分からないものを見る目で拒絶されたが、奪うノヴァが与えられることを拒むってのも皮肉だ


629 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:49:14 ???0
あれは奥深かったなあ>奪うのに、与えられるのは拒むノヴァ


630 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:53:04 ???0
ノヴァ戦はノヴァの奪うに対して、
マリー:与える
蛮:奪り返す
ハルヒ:無から有を生み出し奪いつくされない
夜刀:永劫不変
鬼柳:満足

って対処(意図せずやってたのもあったけど)してたのが面白かった
概念的な戦いになってたというか


631 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:55:24 ???0
満足だけ対処法として意味分かんねえよ!w


632 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:56:43 ???0
しかし無限城上層階……バビロンシティに本来は至るための扉は閉ざされてたな
ノヴァたちも何かあると思って開こうと調査してたみたいだけど結局無理だったみたいだし
彼らとは別に独自に調査してたジェダとかも三つある鍵が必要とかも考察してたけども…


633 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:56:53 ???0
>>628
完全にマリィやこれ……夜刀も色々去来したろうなぁ
そういやマリーの支給品って「正義の柱(マルグリット・ボワ・ジュスティス)」(ただし波旬が出したみたいな魂のないコピー品)だった……


634 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:57:47 ???0
バビロンシティは言わばメタ世界でもあるが故に、前にノヴァにデップーが接触したのは何か知っいたのではとか言われてたっけ


635 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 19:58:37 ???0
>>633
マリーにギロチンとか本来は完全に嫌がらせだよな……w
FGOマリーはその辺は器でかいから問題なかったけれど


636 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:02:03 ???0
対主催じゃ貴重な考察員の先生コンビ。無数に行われたロワから集めた参加者という共通項から何を見る


637 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:03:11 ???0
GOとサイタマの戦いは壮絶の一点張りだった
見事GOを打ち取ったサイタマはやはり災害レベル:神なんだよなぁ


638 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:03:18 ???0
>>633
マリーは第二宝具の名前が「愛すべき輝きは永遠に」ってくらいだからな
マリィともだけど夜刀とも結構通ずるところあってこの二人の関係は好きだったな


639 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:04:02 ???0
響戦は友奈と393の二人で挑むんだよな、本来なら勇護や瞬も加わっていいが
友奈のかつての思いを天狼と1VS1で殴りあったことを思い出して、二人を向かわせたんだよな


640 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:05:41 ???0
あの時の未来の装備ってなんだったっけ?


641 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:06:42 ???0
>>630
天狼:自分自身で掴み人として歩む

能力殺しをフルに活かしていたな


642 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:08:41 ???O
ノヴァを追い詰めるが…


ノヴァ「こんなところで終わってたまるかぁぁぁぁぁぁ!」

とまさか完全にシャブラニグドゥの力をものにして蛮を一撃で消し飛ばすとは


643 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:09:11 ???0
夜刀「お前らしいよ、天狼」
天狼「そいつはあんたの友人と重ねての言葉かよ?」
夜刀「いいや。俺が見てきたお前という個人に送る賞賛だよ、天狼」
天狼「そういうことなら悪かねえ。もらっておくぜ」


644 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:09:30 ???O
銀さんと蛮ちゃんの言い争いが面白い。それでいて何だかんだで気遭ってるのが


645 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:09:34 ???0
(とりあえず、まだ登場してない参加者はいるかね)


646 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:09:51 ???0
>>642
残念、既にノヴァはシャブラニグドゥに飲み込まれたと語られ済み


647 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:09:59 ???0
>>640
音楽ロワからの付き合いであるキババット、ダークキバ

そういやリーゼロッテ@魔法とリーゼロッテ@白銀の戦いも勃発したな


648 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:11:03 ???0
ノヴァ戦後にアーチャーの幻影見たりと、一段落は付いているみたいだね
ただ、ノヴァ戦でシャブラニグドゥが復活しているのは事実だし、後にシャブラニグドゥが蛮を消し飛ばすのならありかも


649 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:13:04 ???0
尊徳が晶のボディーガードになってるけどそいつ中身男や…


650 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:13:22 ???0
ノヴァに魔眼ルルブレゲット・バック→ノヴァ死亡でハルヒ、アーチャーの幻見る→ハッピーエンドかと思いきや魔王復活
→消耗していたSOS団は不意をつかれたこともあり庇った蛮が死亡という感じかな
このルートだとハルヒはまた蛮に同じ死に方されたことになっちゃうんだな


651 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:13:36 ???0
>>646、そうか>>642はなしでお願いします

シャブラニグドゥに乗っ取られたノヴァだけどコピーレゾから生まれたシャブラニグドゥみたいな感じになっていたな


652 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:15:02 ???0
ハルヒ「別人ならちゃんと違う死に方しなさいよ! 長生きしておじいちゃんになって孫もできて……そんな、そんな死に方でいいじゃない。
    なんで顔も名前も性格も死に方まで蛮のままなのよ!」


653 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:17:52 ???0
そして入れ替わるように無限城へと足を踏み入れるモモンガ
SOS団には自分に宿っていたものが原因でお前たちの仲間を失わせてしまった詫びだと言いつつも、本音は
「遂に貴様をこの手で葬れる時が来たのだな、シャブラニグドゥ!」だったという。
アニロワでは人任せにするしか無かった意趣返しを自らの手で完遂させれる機会をずっと狙って動いていたんだな


654 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:19:07 ???0
>>639
響を圧倒しながらも呼びかける友奈と393。だがしかし――

推奨イメージBGM:オレイカルコスの結界

支援スレ
「(マジで)まるで意味がわからんぞ!」
「どういう・・・ことだ・・・」


655 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:22:20 ???0
>>654

響「――超融合を発動、対象は私自身とオレイカルコスの結界」

超融合だと!? まさか、ノヴァが十代から予め奪っておいたのを響に……!
いや、それよりもオレイカルコスの結界と融合だとッ!?


656 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:23:03 ???0
そして発動されるオレイカルコスの三重結界


657 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:25:04 ???0
無効・破壊・除外されない強化に加えP回復、攻撃を無効、魔法・罠の効果を受けつけない三重結界と融合したヒビキ


658 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:26:36 ???0
シャブラニグドゥに対抗するかのように鬼柳に赤の竜神の力が宿ったことについて…


659 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:27:57 ???0
ハーケンと遊戯・海馬がツァイト・クロコディールで無限城に突っ込んできた時はワロタ


660 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:28:55 ???0
>>645

レーティア・アドルフ
黒河雲母
>>4527
結城豊重
木下コーヘイ
荘 昨紗
大魔王ケストラー
宮川尊徳
比那名居天子
マルク
四葉晶
斎藤一

だろうか。見落としあったらすまん


661 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:30:18 ???0
>>647
その他にも
里村紅葉VSなぎさオルタ
九郎&インデックスVS柊聖十郎

とかもあったはず


662 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:32:17 ???0
響「ねえ、未来。今の私の敗北条件、教えてあげよっか。
  私をフィールドから取り除くこと。それがたったひとつの敗北条件。ね、分かる? 私を助けるには私を殺すしかないんだよ。
  もうどうしようもないんだ」


663 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:32:27 ???0
某企画並に黒贄の化物っぷりに驚かされる天子


664 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:35:56 ???0
フィールド魔法と融合した前任者が機動要塞“フォルテッシモ”だったのも元ロワの響的に美味しかったな


665 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:36:51 ???0
テリオン「ほう、まさかルビーアイとフレアドラゴンの力がここに存在するとは…」


666 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:37:32 ???0
コーヘイは対主催なのに完全に危険人物扱いだったな


667 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:39:52 ???0
>>658
もちろん宿ったカードはオーガドラグーン


668 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:43:04 ???0
尊徳、晶とキモティカ、葵が邂逅した時はどうなるかと思ったけど葵がホモに仕立て上げられてたおかげで割と真っ当な対主催チームになって草
なお尊徳はキモティカと葵から熱い洗礼を受けた模様


669 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:43:11 ???O
ラグラディア、ヴラバザード、バールウィン、ランゴートの力もそれぞれ鬼柳のカードに宿ったな

バールウィンの台詞が水竜王の騎士版で吹いたが


670 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:43:49 ???0
テリオンは金色の魔王なだけにスレイヤーズ世界のこと知っててもおかしくないものな
似た生まれながら全く違う道を辿った刹那との魔人の子同士の会話も面白かったが


671 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:46:41 ???0
>>657
オレイカルコスモンスター(キュトラー、ギガース)
ミラーナイト・コーリングとミラーナイトたち
特にミラーナイトでの響の精神攻撃は……

オレイカルコス・ディアボロス? そんな奴いなかったよ(すっとぼけ)


672 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:50:04 ???0
王子の記憶が戻っても、ケジメとして真ゲスの振る舞いのまま外道を貫こうとするベクター…


673 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:53:34 ???O
紅葉VSなぎさ戦、ここでにぼっしーが紅葉のピンチにかけつけるとは


674 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:54:03 ???0
>>662
あれ、闇ビッキーって遊戯王のキャラだっけ?
って思うくらい遊戯王伝統の心理フェイズを有効活用しているな


675 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:58:54 ???0
マリア「過去と未来のガングニール(アニ1少女アニ2変身女性オール音楽混沌2オール2)が……ひとつにッ!?」
やめろマリアさん、笑う


676 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 20:59:26 ???0
>>650
蛮「身に覚えがないはずなのに似たような瞬間が脳裏をちらつきやがる……既視感(デジャヴ)ってやつか」
夜刀「あるいは既知感。既に自身が一度経験したことを繰り返す時に抱く感覚」
蛮「……あぁ、あいつらが言ってた俺じゃない俺の経験ってやつか」
夜刀「……それを知っていても選ぶのか?」
蛮「選ばなかった時の結末がどうなるか目に見えてんだ……だったら言うまでもねえだろ?」
夜刀「おまえのその覚悟と決断に敬意を表する」
蛮「要らねえよ……ただここまで身を張ってやるんだ、あいつを死なせるなよ」
夜刀「請け負おう」

ハルヒを庇う直前に夜刀が時を止めようとしたけど無限城の特性と覇道が喰い合って不完全だったんだよなぁ
ほんの数瞬、時の止まった中で蛮と夜刀だけが動けて知覚していた中でのこのやり取りは切なかった


677 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:00:18 ???0
槍は本来投げて使うもの!
拳として使っている響よりも、やり投げとしてなら圧倒的投擲力を持つ未来のほうが適合係数は遥かに上!
とかいう謎理論>フルガングニール


678 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:00:53 ???0
>>676
泣いた


679 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:02:04 ???0
>>677
でもそれでミラーナイトの盾を破って鎧が剥がれ――


680 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:02:11 ???0
アナザーSOS団の関係もよかったよなあ


681 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:03:23 ???0
>>659
モモンガがいると聞いて両さんも無理やり壁面にへばりついて着いてきたんだよなw


682 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:04:32 ???0
>>681
「あのバカ……!」
「SEN☆PAI☆DA」


683 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:05:48 ???0
>>679
このミラーナイトの素顔が’このロワにはいない’混沌2で焼き殺された響の友人
安藤創世、寺島詩織、板場弓美の素顔だった……

あれ、あとひとりは(ry


684 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:06:19 ???0
次の放送で蛮が死んだのを知った時の弦之介とカカシのそれぞれの反応も悲しかったよなぁ……


685 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:07:13 ???0
オレイカルコスモンスターの猛攻で倒れ伏す友奈…

友奈(私はまた…助けられないの…先輩を…)
???「どうした?それで終わりか勇者よ…」
???「…貴女の言葉…勇者五箇条を忘れたの?」
友奈「サクラさん…創世さん…」
オーディン「あの時、私の永遠を打ち抜いたお前がここで、この程度で終わるのか?」
桜「友奈、貴女は一人じゃない」

友奈「…そうだ…私はまだ諦めない!」


686 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:11:02 ???0
>>635
響「うそ、あなたの魂はオレイカルコスの結界に囚われたはず! ……まさかオレイカルコスにとらわれる前に自ら、魂を満開の“コスト”として支払ったというの!?」


687 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:11:55 ???0
>>683
なかったことに!


688 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:13:01 ???0
>>685
友奈はこんな感じで持ち直したけど、393の方はメンタルやばかったよなぁ


689 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:13:11 ???0
届かずと思われたフルガングニールが砕け散り、なのに響に集まって再びシンフォギアとして装着されるという展開はちょっとした鳥肌もん
ダメージはゼロでむしろ超強化でしかないのにある意味響に大ダメージだ!


690 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:13:37 ???0
>>659
海馬「全速前進DA!」
ハーケン「オーケー、ドラゴン・プレジデント。飛ばすぜ、しっかり掴まってな!」

実にノリノリである


691 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:15:24 ???0
>>688
絶望のどん底に堕ちてゆく未来、しかし――?


692 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:16:26 ???0
友奈「効果を無効にされようと、発動を無効にされようともコストは払うって、黒咲さんが教えてくれた!」
響「だからオレイカルコスに囚われる前に魂をコストにしたの!?
  対象を失ったオレイカルコスの効果は確かに不発に終わるけど、それならなんであなたはまだ戦えるッ!?」
友奈「この胸に、勇気があるから!」


693 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:17:51 ???0
響「うるさい、うるさい、うるさいッ! 歌なんてもう捨てたんだ、歌なんてッ!」>まとわりつく撃槍


694 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:19:22 ???0
Zガンダムのインターフェース改造してエロゲやってる下ネタ組は何やってんですかね…


695 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:20:04 ???0
>>690
それで突っ込んできた場所が友奈&未来VSオレイカルコス響が行われている場所とは

もちろん海馬はオレイカルコスの力を察知


696 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:20:41 ???0
消耗したこともあって、モモンガとシャブラニグドゥは一騎打ち状態になっていたな…
モモンガやばくないか?仮にもコピーレゾ版とはいえどもダークローどは強大だぞ
しかも魔族は人間相手だと強制舐めプになるけど、モモンガは魔族だから


697 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:22:31 ???0
「誰だ、我らを喚ぶのは!」

「深く眠りし魂を!」

「呼び覚ます者は!」

!?


698 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:23:03 ???0
だからこそ海馬たちとともにつっこんできながら一人モモンガのもとに駆けつけた両津が鍵になったんだよな


699 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:24:08 ???0
未来を立ち直らせたのは音楽で一緒だったエアおとやんや渡やフォルゴレだとはな


700 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:26:20 ???0
>>697
未来「私達です! 海馬さんでも、遊戯さんでもない。この戦いは私と友奈ちゃんでケリを付けないといけないものだから!」


701 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:30:01 ???0
海馬「ふぅん、小娘、よくぞ吠えた。ならば奴の殻を叩き割った後にでも使えい! 凡骨のカードだ、くれてやる!」
未来「ありがとう、ございます!」

受け取ったカードは……


702 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:33:24 ???0
今回は全面的に遊戯王ナイズされてたなw


703 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:33:43 ???0
そういやシャブラニグドゥ戦のハルヒ…なんかちょっと金色帯びてない?


704 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:33:45 ???0
何故かあった、オシリスの天空竜(澤井画)

「えっ」
「あ、間違えた」
「ズコー(蟹股」


705 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:35:45 ???0
遊戯王キャラ自体は目立ってないし決闘脳にもなってないんだけどね


706 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:36:57 ???0
未来「罠カード発動、墓荒し! 今いくよ、響!
   発動するカードは、超融合ッ! 私は、私と響を合体するッ!」


707 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:37:03 ???0
>>692
遊戯王未把握組「何?効果を無効と発動を無効は同じではないのか?」
訓練された遊戯王把握組「違うのだ!」

こんな会話が何度されたことか


708 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:37:18 ???0
せいぜいセイバーとそれに引きずりこまれかけているモーさんぐらいじゃ


709 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:37:55 ???0
>>707
あまりにも堂々巡りな為、したらばに専用スレが建てられた模様


710 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:40:07 ???0
遊戯王のルールやカードの効果処理関係の指摘や修正は非決闘者にはワケガワカラナイヨと評判でしたね


711 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:40:26 ???0
>>704
と、いうわけで。改めてカード譲渡イベントです……

>>716


712 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:41:00 ???0
>>703
何気にL様の力を借りるのも器的に問題なさそうだな>ハルヒ


713 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:41:55 ???0
>711
もう墓荒し使われてるんじゃね?


714 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:42:55 ???0
目立ってた遊戯王勢は黒咲さんとかベクター?
黒咲さんは>>142やらで逆にデュエマに侵されてるけど


715 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:43:27 ???0
>>713
おおん、なかったことに


716 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:44:40 ???0
オレイカルコスの結界から響を引きはがす為に友奈が放ったのは…

友奈『復元する原初の世界(ダ・カーポ ゼロ)』


717 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:46:23 ???0
あらゆる力も概念も、すべてを戻し無へと帰す。
オレイカルコスが無効化されないなら、効果が使われる前に戻せばいいというタイムタイラント理論>ダカーポゼロ


718 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:50:01 ???0
それで未来と友奈のWグーパンで響をKOか


719 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:51:10 ???0
モモンガ「両津、なぜ私を庇った?」
両津「お前にもっとユグドラシルとやら以外の楽しいことを教えてやると、前の時に決めてたんだよ」
モモンガ「そんなことのために命を投げ出したというのか」
両津「け、男は一度決めたことはやりとげねえといけないんだ。どっかの馬鹿が悪役を貫いたみてえにな」


720 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:52:49 ???0
>>715
まさにタイミングを逃した、な!


721 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:54:13 ???0
ライダーだからキック!とみせかけてパーンチ!(ダークキバはパンチ必殺技も持ってる)


722 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:55:37 ???0
両津が死に、モモンガに託す。アニロワの逆になったか


723 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 21:57:29 ???0
>>708
セイバーの決闘脳には遊矢も困惑してたな、出会った時に互いの名前を言った後に
セイバー「見かけない形ですが腕に付けているそれはデュエルディスクですね? では……」(構える)
遊矢「え? 何で? それに今はローマ屋の言い争いを止めたいんだけど……」

まあ結局デュエルすることになったんだが


724 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:00:41 ???0
>>723
セイバー「ペンデュラムですか、実に興味深い。
     私もエックスセイバーでシンクロを、聖剣でエクシーズを学びましたが、ペンデュラムにも手を出してみるのもありですね」


725 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:00:48 ???0
オレイカルコスをひきはがす
 ↓
砕け散ったフルガングニールが響を抱えるように装着
 ↓
シンフォギア使用しないから死蔵されてた神獣鏡でギア能力無効化
 ↓
ダブルパンチ!
 ↓
ノヴァに奪われていた記憶返却。戦力も戦意も消え失せる

……ふう。流れるような美しい決着シーンでした(スッキリ)


726 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:01:48 ???0
友奈と未来が響を抱きしめて泣くシーンはよかった


727 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:02:39 ???0
>>681
マスオと凛は必死に止めようとしたんだけど、松井さんは二人を諭して「好きにさせろ」と両さんを送り出したんだよな

流石にあんな突入の仕方をするとは思ってなくて三人とも呆然と見送ってたが


728 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:03:53 ???0
リーゼロッテ@魔法VSリーゼロッテ@白銀の戦いは
まさか駆け付けた刹那が渡したノルンの鍵で魔法が白銀を貫いて倒すとは


729 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:04:44 ???0
>>727
後にモモンガから最後を聞いた時のそれぞれの反応も切なかったな


730 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:06:02 ???0
収束する無限城での戦い。だが彼らは気づいていない



――本来の会場で、前代未聞の緊急事態が発生していることに


731 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:09:57 ???0
毒電波に汚染されたギルがあまりにも下品過ぎてとうとうギルガメッシュオルタ呼ばわりされてて草


732 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:09:58 ???0
>>730
小保方が、小保方が――(これ以上言えない)


733 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:10:35 ???0
本来の会場……?


734 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:10:39 ???0
>>724
モードレッド(もはや父上にどうツッコめばいいのか分からない……)


735 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:11:32 ???0
>>728
リーゼロッテ(白銀)「こ、これは、この鍵は!」
リーゼロッテ(魔法)「これは人と魔が結ばれ、明日を望んだ未来の証」
リーゼロッテ(白銀)「そうか……。夢物語は夢ではなかったのだな」


736 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:11:51 ???0
>>733
無限城は隠しエリアですので……


737 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:14:34 ???0
静観していたケストラーが強大な力を嗅ぎつけて…ハルヒに襲撃かけたんだ

ハルヒ→絶賛金ぴか+金オーラ 襲撃時のSSの題名「あとがきをちゃんと読め、その2」

読み手「あ(察し)」


738 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:15:44 ???0
シャブラニグドゥ戦後のモモンガの「さよならだ、両津勘吉。出会いが違えば俺とおまえは友だちだったよ」って独白は好きだった


739 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:15:48 ???0
>>730
ルルーシュ組と合流したキモティカ組とかが対処に追われてたな。彼らは無限城の戦いには参加してなかったし
そしてなんか地味に暗躍してる卑劣様・・・


740 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:17:09 ???0
>>737
そのタイミングでケストラーの呪縛が消えたのも両津が乱入できた要因だよな


741 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:17:33 ???0
【緊急速報】野獣先輩、災厄の花、阿波(この文面はここで途切れている――


742 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:18:15 ???0
>>729
マスオ(両津さん……あなたの無茶苦茶な説得が僕を救ってくれたこと、決して忘れませんよ)

すっかり気丈になったマスオ、もうお荷物などではなく、集団の頼れるお父さんだったな
モモンガの外見にはさすがにビビってたが


743 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:19:01 ???0
>>726
やっと友奈は、先輩を救えたんだ――


744 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:20:18 ???0
ヤンとザギさんはいったいいつまで紅茶呑んでるんですかねえ……?
ラインハルトは朧を保護しながらフネ殺した縁を討伐すべく必死に追いかけてるというのに


745 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:20:33 ???0
無限城騒動終息とほぼ同時にヒルカワも事切れたか
苦痛から解放されて良かったね(棒)


746 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:21:03 ???0
>>730
このあたりで暗躍してた天国DIOとジョルノ・士郎・潮との決戦始まったんだっけ


747 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:21:33 ???O
>>737
ああ、かつてフィブリゾと言うなの……


748 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:22:51 ???0
>>744
混沌みたいに終盤でマーダー張られないよう説得してただけだから……サボってないから……(それはそれとして茶は飲む)


749 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:25:08 ???0
なぎさオルタVS紅葉・にぼっしーはルサルカも加わった…3人相手に渡り合っているんだけどオルタ


750 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:25:37 ???0
>>741
まさか野獣先輩に支給されていた災厄の花が開花しようとしている……!?


751 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:26:32 ???0
混戦を横にドラえもん組は黙々と考察に専念していた


752 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:27:37 ???0
>>730
>>4527「待たせたわね! 遂に私の出番が来たわ!」
遂に>>4527ことニーナが動くというのか……!?
あれ? でもオリロワ出典だから持ってた能力全部失くしてたような気がするが……?


753 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:28:23 ???0
>>730
白面も本格的に動き出したし、無限城以上にやばいかもこれ


754 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:28:47 ???0
時計台破壊の骨折もあって山猫亭店主は一時撤退か
(タマも一応溜飲は下がった)

休憩がてらに食事を摂ることになったまる子チーム
コストコの惣菜とサザエの手料理を囲むシーンはほのぼのしてたな
ドラちゃんが便乗して作ったドラえもんサラダは顰蹙の嵐だったわけだけども


755 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:28:53 ???0
あまりにも空気だったせいでお前、いたのか!? と住民からも忘れられてたニーナ
あれー、この子の登場回数って……


756 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:30:08 ???0
>>746
DIOと手を結んでいた紅黄金から、DIOがジョルノ達を狙っていることを聞き出して
ゴールドたちもジョルノを助けに行くために向かったな
さらに>>753でもあったように、獣の槍を滅ぼすため斗和子が金糸雀&ピノキオ&人形兵を引き連れて
向かっているし、大混乱ですぜこりゃ


757 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:30:51 ???0
>>754
>ドラえもんサラダ
あれかww

ドラえもん「口に入れば一緒なんだけどなあ」
まる子「いや、そんなわけないじゃん(顔に縦線ポヨヨーン」
ギガゾンビ「ロティサリーチキン、美味い……」


758 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:31:53 ???0
無限城にSOS団や無限の決闘者、勇者、銀さん、モモンガなどなどといった有力対主催が行ってしまってたのも痛かった
ノヴァ、オレイカルコス、ルビーアイ他もあの面子でもなければ勝てなかったから仕方ないんだけどその分本来の会場の対主催戦力は……


759 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:33:20 ???0
>>737

ケストラー
「ふ、ふふふ……強大な力の持ち主か、我が美酒にふさわしい!
 支配して、飲み尽くしてやるぞ、虫ケラどもがぁ―――――!」

ハルヒ?@きんいろバージョン
「黄河は水溜まりを叱らない、ってコトワザがあるけどね。
 それはあくまで無生物な黄河の話であってあたしはキレるときにはちゃんとキレとくタチだから。
 ほい、最期の晩餐。ちゃんと味わって逝きなさいよー」

ケストラー
「ガぽペぎゅ!!?」

と、人の胴体ほどもある『豚の角煮としか見えない重破斬』を顔面にぶち込まれて
巨大角煮(にしか見えない混沌と事象虚無の海)に顔から沈んでいくケストラーは、
もはやハーメルン本編でコルネットに消し飛ばされて処理された大魔王ギータ()にも似た哀れみすら感じたなあ…


760 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:34:21 ???0
波平とジョーンズが再会したが、息子を誤って死なせてしまった波平の後悔の弁をただただ黙って聞き、コーヒーを振舞うジョーンズ
二人のおっさんの哀愁が印象的な話だった


実はこの二人がコーヒーを飲んでいたすぐ傍で、サザエたちまる子組が
>>754の食事回を過ごしていたのだが……


761 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:36:26 ???0
>>755
一緒に登場したのが次元改変能力持ちの荘昨紗だったせいでネタやガチ含めて色んな憶測が出されてたなw


762 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:36:43 ???0
ただ金色になったハルヒは何所かへ行こうとする…
が、腕を掴んで止めようとするSOS団の皆さん


763 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:36:59 ???0
>>725>>726で決着が付いた響と友奈&未来の戦い
……彼女達の背後に、静かに影が忍び寄っていた


(ここまで綺麗に終わるともっと悲劇的な物語に語りたくなってしまうー
 けどくどいようならスルーしてください)


764 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:37:04 ???0
ただでさえハルヒは神様級なのに、厨二ハルヒは自分の力を自覚してある程度制御できる覇道神級だったからなあ
依代としては文句なかったかと


765 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:37:19 ???0
>>758
柱間とかメルエムとか地味にチートで余力も充分残ってるような奴らもまだいたから、まあそれなりには……


766 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:38:32 ???0
刹那「そういえば、あのでぶちんは?(サザエ特製肉じゃがを食べつつ」
まる子「……ん?そういえばいないね」

ー温泉施設の近くにある、スイーツパラダイス(出展・オリロワ5
カートマン「最高だぜェェェェェ!」


767 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:39:44 ???0
後、この期に及んでまだ語られてないのって誰がいたっけ?


768 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:40:12 ???0
勇斗「なんだよ…なんぢだよそれ…ふざけるな!なんで首謀者のこいつは…」
勇護「見苦しいよお前」
瞬「せっかくの展開台無しにされるのはいやだからな」

>>763勇斗だったな、消耗した3人がピンチと思ったら勇護と瞬が駆けつけてくれたな


769 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:40:34 ???0
>>763
舞姫?「ネロ・アポカリュプスーー」


770 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:40:35 ???0
>>762
夜刀には蛮との約束があったからな
鬼柳にしてもみすみす黙って行かせるなんて認める奴でもなかったし


771 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:41:36 ???0
「参加者のスク水姿フィギュアを作ります。誰かは完成をお楽しみに!」

「うおおおおお!(外人4コマ風に)」

野 獣 先 輩 で し た

「てめえ!!」


772 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:41:49 ???0
>>767
ついでに死亡者も知りたい(他力本願)


773 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:43:35 ???0
>>732
小保方が汚染された聖杯を使用してよりSTAP細胞を深化させようとした結果、この世すべての悪@fateがSTAP細胞を依り代に顕著して……


774 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:43:40 ???0
前半戦一区切り記念ってことで、各集団の記念撮影風支援絵が何枚も投下されたが……

どこもかしこも強烈な絵面ばかりでワロタ
紺色(スク水)率高いし


775 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:44:02 ???0
本来の会場にローマ屋達も残っていたよね?(混乱)


776 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:45:27 ???0
>>774
まさかのトップバッターが野獣先輩で「てめええええええええええええ!」の声がやまなかったのは言うまでもないww


777 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:46:47 ???0
>>759
バーン「あのお方に刃向おう…愚かな魔王だ、よもやかような人間に金色の魔王が宿るとは…」


778 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:47:49 ???0
>>773
ウロボロス・ウィルス@バイオハザードシリーズも加わってたな
しかもウロボロス計画の思想にピッタリな異形が産れ落ちることに……


779 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:48:43 ???0
倒す相手(アンパンマン)がいなくなり、ロールパンナは何を思うか。
その背中をただ、せがたは見つめていた。


780 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:48:52 ???0
>>773
佐村河内が食い止めようとしてくれたんだけどな…
デミサーヴァントと化していたからアンリマユにも対抗出来てたんだけど


781 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:49:02 ???0
>>774
わりとまともな面子のまる子組の中に笑顔のギガゾンビが混じってる破壊力

骸骨悪魔&セクシースク水美女&スク水アイドル&スーツに眼鏡のサラリーマンというマスオ組もじわじわ来る


782 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:49:08 ???0
ハルヒ?「わかっておるのだろう、夜都賀波岐の主神にして、黄昏の守護者よ。
      この小娘は、いずれ我や女神と同じ存在になると」
夜刀「だがそのいつかはこの娘自身が決めるべきだ。それにな。俺個人としても託されたものをおいそれと渡すわけにはいかないんでな」

夜刀相手にあとがき口調解除している黄金と、逆に蓮口調になってる夜刀は印象的だった


783 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:50:29 ???0
>>767
(パッと思いついたのは雲母とかクレアとかかな)


784 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:52:10 ???0
サイタマ対GOを見届けた後
天膳様に絞殺されたモグ波の全裸死骸を、出久が泣きながら埋葬してた話
出久(嫌がる女性をこんな酷い目に遭わせるなんて、まるでヴィランだよ……)

……すみません、その人むしろノリノリで脱いでたんですよ。
そしてその人の仲間と、貴方の師匠はさっきまで死闘繰り広げてたんすよ。


785 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:53:14 ???0
>>773
(なんだかドラッグオブドラグーンの母や巨大な赤ん坊みたいのが出てきそうなだな)


786 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:54:46 ???0
勇斗は勇護と瞬に負けたが逃走したか…


787 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:56:59 ???0
未登場キャラと死亡者リストは避難所の雑談スレで最新のがアップされるまで待ちますか(他力本願


788 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 22:57:46 ???0
友奈「今度こそ救えた…響先輩を…」
響「ごめんなさい…未来…ごめんなさい友奈ちゃん…」
未来「ううん、いいんだよ響…」


789 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:00:44 ???0
(あとできたら現各勢力まとめも……)


790 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:01:53 ???0
勇斗の件はビッキーに今まで自分がしてきたことを突き付け、省みさせる・受け止めさせる契機になったな


791 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:04:43 ???0
>>440
ディセプティコンの攻撃からセリューを庇って、時峰が下半身を潰されてしまった
セリューに「君の本当に護るべき正義は何か…考えてくれ…」と言い残して、
最期にミラスのことを想いながら死んでしまったよ
ほとんど時空操作を使うより先に反射的に動いていたからな…


792 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:05:18 ???0
ハルヒ?「この子はあたしに全てを捧げてまであんたたちをたけようとしたんだけどな―」
鬼柳「ならその分俺達がまたハルヒのことを満たしてやるよぉ!」


793 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:06:15 ???0
遊園地の舞台で劇をしてたノー・フェイスたちにボーボボ率いるハジケリスターズが接触する回
ボーボボ劇場とかハチャメチャだけど役を演じた経験があるボーボボに振り回されながらもみんなで劇をし始めたな


794 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:12:45 ???0
>>793
「澤井先生仕事してください」
「ハジケリスターズでSS書こうとしたけど、だめだった」
「やっぱデップーさん最高!」
「映画もおもしろかったです!」
「ディズクウォーズ:デッドプール、開始マダー」


795 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:15:57 ???0
ゴールド「待たせたな、相棒」
ジョルノ「待ってましたよ、相棒」

DIOのスタンドにジョルノ達が追いつめられたその時にゴールド組が到着したときはテンション上がった


796 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:17:26 ???0
ハジケリスターズに関しては今までのSSの完成度が高すぎて書き手たちが手を出し辛い状況になってたよな
そのせいでなかなかボーボボたちのストーリーが進行しないというwwww


797 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:17:34 ???O
>>785
そのまさかでござるよ
深化したSTAP細胞でDODの母みたいに巨大化した小保方が
そして彼女の“子供たち”が空から各地に向けて舞い降りてきた

葉隠「げぇ!あれは!」
ルルーシュ「知ってるのか葉隠?!」
葉隠「あの時のでかくて気持ち悪い赤ん坊・・・に似てるべ
だけどあの時は気持ち悪い上に馬鹿でかい全裸の女みたいな奴はいなかった!
いったいなんなんだべあれは!?」
飛竜「・・・・・・来るぞ、おまえたちは早く隠れろ」


798 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:21:10 ???0
>>769
先越されましたか、無しでお願いします


799 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:22:33 ???0
>>741>>773>>778

野獣先輩×STAP細胞×ウィルス×アンリ・マユ => 厄災の花出現

リピロワ2014の野獣先輩ウタウタイ説も交わって地獄阿波踊りが始まるというクッソマズイ展開に


800 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:24:10 ???0
(あ、間に合わなかった。>>799はなしで)


801 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:26:52 ???O
しかし、災厄の花を封印するために必要なドラゴンが「参加者」にいないぞ
どうすれば・・・・・・


802 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:27:49 ???O
(えー、>>801も無しで)


803 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:29:33 ???0
>>797

「スススススススタタタタタアッププ、サササササイボウハ、アアアアリリリマーーーーーっ!!!!!」

小保方も子供たちも、壊れたレコードのように同じセリフをリピートしてて超不気味


804 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:30:50 ???0
前半もそろそろ終わるし、名ゼリフランキング

一位・両津「じゃあ、後はよろしくな!!」

最後のセリフ。
モモンガに仲間たちの保護と主催打倒を託して、いつものようにさわやかに無責任に退場。

二位・ドラえもん「わかった。君を信じるよ」

ギガゾンビとの和解時に。
本来の対立っぷりからしたら、この共闘はなかなか泣ける。

三位・ヒトガタグソクムシ「人間さんは基本的には素晴らしいです。でも……中には、酷く醜く許しがたい個体もいます」

ディベート「人間は信頼できるか」の結論。
ひでェ……


805 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:30:55 ???0
(DOD知らない俺にはよく分かんないが何が原因でさっきから没展開になってるんだろw)


806 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:32:26 ???0
めっちゃ無責任にかつ爽やかに死んでくのが両津らしかった


807 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:33:47 ???0
モモンガ「私は最初から最後までお前に振り回され放しだったな、両津勘吉。
      ……任された。私は約束は護るよ」


808 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:35:06 ???0
オール2ひで「ひで子ちゃん、しなないで……ぼくのために生き続けて」
オール1ひで「それじゃきみは死のうか!元々ぼくみたいなかわいいお顔の男の子は一人で十分だにょ!つん!つん!」ブシュ!メキ!
オール2ひで「あ゜↑ー!」
ひで子「ま、待って!……してる」
オール1ひで「あれ〜?おかしいね、良く聞こえないね!そんな程度じゃパパに怒られちゃうだろ!」
ひで子「あいしてる!一生悪魔ひでくんの祐子と菊代!」
オール1ひで「ワ〜オ!女の心変りは恐ろしいにょ!」

ひで子寝取られの顛末。どうみても某世紀末漫画なんだよなあ……


809 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:38:07 ???O
巨大小保方はDODの母に似かよってるだけの別物であって、倒すのにドラゴンが必要ないのが救いか・・・・・・


810 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:38:27 ???0
>>805
>>797小保方が先に厄災の花の依り代になっていたため、>>799の野獣先輩は乗り遅れてしまった)


811 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:43:45 ???O
>>809
でも例の鬼畜音ゲーはなぜか搭載
うるせええええええええええ!!とか言いながら、巨大小保方に接近したオスカーが対応しきれずにプチッと殺られてしまった


812 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:44:02 ???O
ノヴァがあの騒動引き起こした目的が

1、モモンガと接触したさいに僅かに残されたシャブラニグドゥの力を感じとる
2、厨2ロワの詳細名簿を見てハルヒに着目する
3、モモンガからシャブラニグドゥの力を(彼がシャブラニグドゥに復讐したいのもあって)奪取
4、その力でSOS団を痛めつけて、ハルヒを絶望させてLを降ろさせる
5、Lの力を奪い取る
6、(゚Д゚)ウマー

だったとはな…まあ残りカスとは言えシャブラニグドゥの力が想像以上だったこと、他の能力まで欲張ろうとしたこと
何よりSOS団が想定以上の力を発揮したことが敗因なんだよな…

去りげに天狼の力でトラウマが再発していたなノヴァ


813 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:45:05 ???0
>>797
ウロボロスウイルスが使われているために”子供たち”には特徴的な核が現れていたな

カイト「あの核は……!? チ、ウロボロスウイルスも支給されていたのか……!?」
ハル「確か、オレンジ色のアレが弱点だっけか? ならあたしが撃ち落としてしてやるよ、万一接近してきらソイツは任せた」
カイト「あくまで俺達の目的はSOS団の邪魔をさせない事だ、それに弱点と言っても一撃で破壊は困難だ、油断するな」
ハル「OK、じゃ、狙撃手の仕事をしますか」

無限城からは離れてるとはいえ、SOS団の戦いの最中に乱入されては不味いと
ハル達が向かってくる”子供たち”を迎撃していったおかげで無限城の面々には影響は無かったな


814 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:47:41 ???0
>>811
これを再現したゲームを作った猛者が現れたときは……!


815 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:48:02 ???0
>>812
伏線の建て方が巧妙で全てが明らかになった時に感心したな
結果いいとこまで行ってたのがまたすごいけど、しかしSOS団の戦力が低くて万事うまく行ってもL相手に略奪できたのだろうか


816 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:48:57 ???0
つくづくシンフォギア勢が無限城で身内決戦してたのが痛い>音ゲー


817 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:54:34 ???O
DODゼロ(あの女に対抗できるのは、同じ災厄の花を持つ私だけかもしれない)

ゼロ「セリュー、光希。キミたちとはここでお別れです。
くるみはおまえたちで助けてやれ。
私はあの馬鹿でかい女を殺しにいく」
セリュー「ゼロさん、無茶です!」
光希「いかないでゼロ姉!」
ゼロ「私にしかできないかもしれないんだ。
あと、キミたちといた時間は何だかんだで楽しかったですよ」

そして混沌セリューと光希を残して支給品のリザードン@音楽ロワに乗って小保方の下へ向かうゼロであった


818 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:55:35 ???0
いや、たしかに>>809の通り小保方マザーはドラゴン以外の力も効くが
まだ開花していない野獣先輩の災厄の花がもし開花した場合

……ファザー?


819 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:55:56 ???0
(亀だが)

>>545
狛村「魔王よ、一先ずこの女をどこか別の――」
ゼロ「っ!?待て、そいつから離れろ狛村!」

普段ならもっと警戒してたはずだけど、ケイトや農家のおばさんを死なせた事でどっちも精神的に疲労してたからな
結果>>544


820 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:56:49 ???0
野獣先輩と一緒にいたベクターと、野獣先輩に捕まっていた綾斗に謎の異常が…


821 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:56:56 ???0
Cルートでガタガタなゼロが希望となるとはねぇ……傷心からの再起がテーマだったのだろうか?


822 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:57:47 ???0

小保方「私はーーーただーー

ハードスーツの耐久力を無視して侵食する泥に呑まれながら、つかの間の走馬灯で後悔する小保方哀れ


823 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:58:12 ???0
(これ、このままだとレイニー止め展開だ……ww)


824 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:59:18 ???0
>>820
チイサナ ハナガ サイタヨ


825 : やってられない名無しさん :2016/06/05(日) 23:59:29 ???0
デッドプール「と、いうわけで。前篇はここまで!
後篇でも俺ちゃんの活躍にこうご期待☆(キラッ」


後篇へ、続く(CV:キートン山田)


826 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:00:03 ???0
ゼロ@DOD3の勇気が世界を救うと信じて……!


827 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:00:37 ???0
(さて、ここから土曜まで補完タイムかな?)


828 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:00:48 ???0
ハルヒはもう誰も、置いてかないでって団長命令するんだけど鬼柳たちは覚悟を決めてるんだよな
鬼柳「俺もこいつらもみんな過去の人間だ」
マリー「できるのは今を護ることだけ」
夜刀「天狼、もしものときはハルヒを頼む。お前たちが明日を作るんだ」


829 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:01:18 ???0
と、一旦本編はストップで補完かな


830 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:01:24 ???0
>>817
そんなゼロに、ハードスーツと肉体が泥によって一体化し、なおかつウロボロスウイルスの特徴である極太の触手がでたらめに生えた異形の小保方コアが立ちふさがる!!


831 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:01:29 ???0
(殺さない範囲で補完OKなんだっけ?)


832 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:02:01 ???0
(OKだよ)


833 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:02:57 ???0
(語られた内容への肉付けや、その間に何が起きたかって感じかな)


834 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:04:11 ???0
どうなるかとも思ったが、わりと語れるもんだな
割と偏りも無かったと思うし


835 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:05:39 ???0
ハマグチェとエレン補完

「エレン、暇やったら『ちねり』やらんか?」
「『ちねり』……?」
その後、濱口直々にレクチャーを受け、たんたんとちねりまくるエレンであった。
なお、小麦粉は近くのスーパーからガメて来たようです


836 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:06:27 ???0
次々落ちてくる『落とし子』に、時には応戦し時には逃げつつ市街地を走り回ってた九鬼。
クロノベルトでのレギオン軍団との戦いよろしく核を傘で突き、九鬼流の体術で内部破壊し、
あるいはモノを投げつけて直撃させたりと、戦うと決めた個体はキッチリ殺しきってるのは流石だと思った

……まあ流石に多勢に無勢で、捌ききれない数の相手には躊躇なく逃げてるけど


837 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:07:54 ???0
>>808
胸糞な話なんだけどひでが三人とか狂気染みてるんだよなぁ…
虐待おじさん呼ばなきゃ(使命感)


838 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:08:30 ???O
>>825
デッドプール「おおっと!後半が始まる6/11までは死亡語り以外の補完は許されてるぜ!
語りと矛盾しない程度に、あのキャラこのキャラの活躍を書いたっていいんだぜ?
出番の少ない空気キャラかと思いきや、裏方で仕事しまくってたとかもアリだ!
つーわけで俺ちゃんの活躍もドシドシ書き込んでくれよな!
あと、俺ちゃんを把握してない人は早いとこ実写映画見てちょ☆」

オールリピロワ後半戦の行方は、果たして!?(CV:政宗一成)


839 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:09:07 ???0
とりあえずだれかスク水勢まとめてくれね?


840 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:09:53 ???0
中々盛り上がってたと思う。SOS団vsノヴァ、勇者組vs混沌響場面の勢いがいい熱
……しかしSOS団強いなーキャラがw


841 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:10:10 ???0
天狼「涼宮ハルヒ。神様みてえな力を持ってるのに、その実誰よりも普通の人間か」


842 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:11:11 ???0
>>839
解っている範囲で

サザエさん
ウィリー・ウォンカ
松井凛
松井さん(元からそうだけど)


843 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:11:17 ???0
後編に向けた次回予告的なモノ(予告詐欺の可能性もあり)

???「やあやあ、みんな久しぶり。元気にしてた?
後編になれば僕、いや、私、かな?とにかくまた会えるはずだよ!
以前より我々のバリエーションも増えたから、これからもっと面白可笑しくロワを盛り立てていくよ!
とりあえずまた来週、この狂宴の場でまた会いましょう!
それじゃあ、■■■■■〜♪」


844 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:11:25 ???0
SOS団は厨二の刹那オブをリスペクトしつつ、二度ネタとかじゃなくて、ちゃんと別のロワとクロスして相手もたててるのは上手いな


845 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:11:55 ???0
ノヴァを蛮が倒すのはすごい納得したw


846 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:12:43 ???0
ノヴァは前半のラスボス(作中的には後半まで大暴れしてくれてるけどw)として大いに活躍してくれて美味しかった


847 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:14:39 ???0
今死亡者まとめ作ってる人っている?


848 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:15:17 ???0
愛を与えるマリーを拒絶するとこもな。オリロワキャラながら完成度高い動きだったと思う
ていうか『奪う者』がSOS団にとって噛み合い過ぎる


849 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:16:00 ???0
マーダー側じゃ響も目立ってたな
元ロワじゃ死ぬ間際に救われるで書かれなかった改心後がこれから書かれるのか期待


850 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:16:25 ???0
>>847
時間かかりそうだが試みてる。土曜までにはできてるよ!(慢心)


851 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:16:57 ???O
ノヴァの投票者だけど、こいつを投票して正解だったと思う


852 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:17:09 ???0
>>850
その慢心がたたって満身創痍にならないことを祈ります


853 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:17:23 ???0
補完語りの他にも、生存・死亡・集団と各々の経緯の状況を整理をできるだけやりたいな
じゃないと来週始まった時に「こいつ、何やってたっけ?」っと色々と忘れてしまうw
(でもまとめるのも大変だ、これ)


854 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:17:33 ???0
SOS団は強対主催に関わらず今回もちゃんと死んでるのも好き
前回は最後に一気だったけど今回は徐々に死んでいってこれはこれで辛い


855 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:17:44 ???0
>>850
すみませんがよろしくお願いします


856 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:19:13 ???0
時間あるし全生存者の簡単なまとめくらいできるんじゃね?(甘い見通し)


857 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:20:00 ???0
ひとまず、自分の入れたキャラの動向はまとめときますかね


858 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:20:17 ???0
言い忘れたけど昨日の分の生死判定作ってくれた人にも感謝


859 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:20:41 ???0
手が空いていたらどこかの集団の状況まとめでも避難所に投下してみるか
とりあえず、ワンサマとたやマさん辺りを後で追ってみよう(確実にやるとは言っていない)


860 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:22:05 ???0
ああ、避難所にチーム表や生死貼ってくれてたのは助かったわ>昨日の


861 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:22:20 ???O
>>857
オールロワにならうとそうなりますね
できるだけ多くの人がやれば全体のまとめにかかる負担も軽減できますし


862 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:23:41 ???0
ちょいちょい語られてたけど、スタンスは不明で目的が見えてこなかったモモンガも、上手いこと大筋に絡む着地してくれたのは嬉しかった
なるほど、その決着つけるために行動してたんだな。これもノヴァ語ってくれた人さまさまである


863 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:27:23 ???0
ノヴァVSSOS団は戦闘や結末も上手かったけど、ノヴァがSOS団にちょっかいかけた動機も原作や元のロワがクロスオーバーしていた面白かった
よくあんなの考えた&上手いことそれまでの語りがまとまったなー


864 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:29:25 ???O
作品は参戦してないのにスレイヤーズが熱く語られていたのには笑った…リナやゼロスに票入れとけばよかった


865 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:33:43 ???0
特に中心的に語られるグループは固定気味だったけど、他のグループもわりと均等に語られててよかった


866 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:39:51 ???0
まあ幾つかは中心に和るグループあってくれたほうが語りやすいというのもある
脇だと刹那が好きだったな。別ロワのまるこやルサルカと絡んでて


867 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:43:14 ???0
スレイヤーズはなんかいい感じに接着剤になってたw
ハルヒ?が去ろうとするのをみんなが止めるシーンは好きだな
マリーは「その子が輝くのは今はまだ天じゃなくて地よ。そうみんなが望んでいるもの」あたりのこといったのかな


868 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 00:56:56 ???0
ハジケリスターズ結成秘話補完

殴り合いの喧嘩は、クロスカウンターで幕を下ろした。
その後、地面に大の字になり笑いあう2人……
そんな2人を夕日が照らしていた。

???「って今、真夜中だよね!?なんでもう夕暮れ!?ていうかアナクロすぎるよっ」


869 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 02:32:53 ???0
水や厨二はわりと中心になってるなぁ
逆に意外と2014年勢は語られてない感じ


870 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 02:34:11 ???0
潮は死んでたっけ?


871 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 10:35:25 ???O
なぜか淫夢キャラとジャンプキャラはやたら絡んでる気がするんだが・・・・・・

○ゾロとMUR
○ゾロVS野獣先輩
○ベクターと野獣先輩
○悟空さVSデビルひで
○承太郎VS千手観音(in虐待おじさん)
○天DIOとGO


872 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 11:32:14 ???0
バイオのウイルスはそれなりに語られてるのに未だに登場してないクレアェ……


873 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 12:39:43 ???0
ドラえもんがトランスフォーマーになる元ネタはこれだったりする

つ ttps://www.youtube.com/watch?v=_7-n3xgFAsM


874 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 14:55:45 ???O
黒咲とマリーが再会した時にキャロルちゃんはどうなっているのかやりとりしていたな

エクシーズ次元の復興に手伝ってくれる傍らで瑠璃から妹扱いされてよく一緒に寝ているとか


875 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 17:18:27 ???0
補完
>>600
ロジェがまさか小保方からSTAP細胞をちょこっと貰っていたとは……
それでラウラを洗脳して、あとついでに残骸状態だったラウラのISもSTAP細胞で修復できました(おい)


876 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 17:41:38 ???0
報告:生死状況と勢力表更新。いろいろミスが有るかもしれないから指摘等あればよろしくお願いします


877 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 18:18:32 ???0
乙!!
何気に参加者数ちょうど300人だったのか
あまり死んでないイメージだったけどそれなりに落ちてるな

とりあえずタマはサザエさんと合流してまる子組に、モモンガ様はマスオ松井組に合流してると思う


878 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 18:36:13 ???0
現状把握表乙

十二支の猫はサザエさんチームにいた気がする
あとこころはノー・フェイスと一緒にいたつもりなのでハジケリスターズの一員になってると思う


879 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 18:49:15 ???0
下手人不明のキャラが3人もいるのか


880 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 18:50:53 ???0
>>879
北海道ロワ穴持たずは拳組に、波平ロワ書き手は事故死らしいけど明確に誰が殺ったかってのはわからない


881 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 18:53:39 ???0
補完はOKだよね?

レーティア序盤は生きてた頃のユミナと一緒にいたんだっけ
アイドルやってた同士気があったり、お互いに愚痴をぶちまけたりしてたな


882 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:05:43 ???0
高木さんの死を後で知った一反木綿が悔やんでたな
付いていってればよかったって


883 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:13:43 ???0
クルーゼとモドレの会話もよかったな互いに父親から認められなかったということで
クルーゼは本心では父親に認めてほしかったとモドレに言うのはホロリときた

※クルーゼの本心は適当に引っかき増してそれに振り回される連合プラントをあざ笑ってやろう
  と思ったけど双方がヒャッハー状態になってしまい「どうしてこうなった」という心境だとか


884 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:27:19 ???0
金糸雀が斗和子のことをお母様と呼んで慕っていたが、そういえば
ローゼンメイデンには父はいても母はいなかったな…


885 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:30:56 ???0
「…また、友を救えなかった。貴公の心を見誤り、小さき友を――星宮を再び死なせてしまった。ゾロリに誓いを立てておきながら…儂は…」
ケイトをナナナゼロと一緒に看取ったときの狛村の絞り出すような呻きが辛かったな
「魔王、笑うがいい。斬りたくばこの場で儂を斬れ」ってどっかりと座り込んだ狛村にゼロが「…笑えるものか」って呟いてから「……力を貸せ、死神。あいつの思いを、光を無駄にはさせん」ってチームに引き入れる流れは熱かった


886 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:37:43 ???0
友奈・393VS響の決着の時

Wパンチで吹っ飛ばされるビッキー、威力が高すぎたせいで無限城から叩き出されて
そのまま落下してしまう

友奈「響先輩!」
未来「響!」
二人「手をとって!」
響「もういいよ…未来…友奈ちゃん…こんな私に生きる意味なんて…助けなくていいよ…」
未来・友奈「「生きるのを諦めるな!」」
響「あっ…」
未来「助けるよ…響!」
友奈「あの時の思いはもういやだ!響先輩を助けられないなんてそんなの嫌だ!だから…」

    「「抜剣!ダインスレイブ!」」

二人「届けええええええええええええええええええええええ!!!」

GX13話のキャロル戦みたいな熱い展開だったな


887 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:38:07 ???0
>>884
よりによって斗和子っつー歪にも程がある「母」なのが笑えねえ
ローゼンメイデンと黒衣の母が列び奏でるヴァイオリンって構図が画みたいに様になってたのも不気味だった


888 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:38:11 ???0
メトロン星人は前ロワとは違って積極的に行こうって方針になったんだけど温泉で
ジョーンズと再会して勧められるままに温泉を堪能したり求心力があると教えられて
参加者を集めるためにをスク水を着たりと行動がいちいち面白いよな

そして支給品にあるアイドルDVDセットは別世界のメトロン星人的に色々と楽しみだな〜


889 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:42:51 ???0
クルーゼ無効になったんじゃないの?


890 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:44:33 ???0
ケストラーがLの逆鱗に触れて殺されるとき
今まで回りをゴミのようにつぶしてきた自分がゴミのように潰される恐怖を始めて感じたのが印象的


891 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:45:09 ???0
>>882
一反木綿もわりと波乱の道行きだったよな…縁に斬られそうになったり、ガンツのぬらりひょんに出くわして自分の知ってるぬらりひょんと違うってなって命からがら逃げたり
最終的に決戦より前に士郎と潮に合流してたけどそこでも獣の槍におののく羽目に…


892 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:50:28 ???0
中の人つながりでたやマさんが箒関連のコスプレ絵が投下されていたな

ISスーツ→ガングニールとあんまかわんないな
巫女服→結構似合う
IS学園の制服→ムチャシヤガッテ…


893 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:55:05 ???0
>>890
両さん生かしてたのは裏でいろいろ考えようと叩き潰して絶望した顔を見るためだったけど
まさか本人がそんな状況になるとは因果応報だよな


894 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:57:27 ???0
>>880
波平書き手は>>205でゾフィー隊長が倒れ込んだ際に巻き込まれて死んだな
いちおうキルスコアはゾフィー隊長になってたハズ


895 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 19:59:45 ???0
テリオンは最初柱間ァやマダラのおっかけしていたけど無限城戦だと実況役に徹していたな
そんな彼も金色が降りてきたときは本気で驚いていた…

実況中の彼、どことなくゼロスぽかったな


896 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:00:50 ???0
ジョルノとうしおって一つ違いにはパッと見えねえなあ
ジョルノの職業がギャングってことをうしおが知ってもちっとも臆せず、
うしおに支給されてたクリームパンを3等分して、うしお、士郎、ジョルノの3人で
食べるシーンがなんか良かった


897 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:04:01 ???0
>>893
その両さんは命こそ落としたが、最後は笑顔で死んだし
モモンガに対しての後悔を払拭&対主催に引き込むができたことを考えれば大勝利だったな


898 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:12:54 ???0
ハルはドラえもんの生態に興味を持って国民的アニメ組に加入したような
サザエさんの髪型にまで興味を示してたのは吹いた


899 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:15:03 ???0
>>791
この時峰を殺したディセプティコンの一員とはサウンドウェーブだったな
時峰の戦い方から、時峰がお人好し(オリロワでそうなってしまった)のを見抜いていて……
能力だけだったら間違いなく時峰が上だったにも関わらず
音楽ロワで悪辣さを発揮したサウンドウェーブに対して大きな隙を見せてしまったな


900 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:20:47 ???0
支給品扱いだったコンドルさんの流れ弾で死んだんだっけ時峰
流石デストロン最強の戦士だ


901 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:24:49 ???0
>>820
野獣先輩とベクターに慰みものにされる綾斗
グチャグチャに犯されて殺されることを運命づけられた時、彼の目線の先に一輪の災厄の花が……
綾斗(綺麗な花だな……死ぬ前にこんなにいい花を見れてよかった……)
綾斗ーーーッ! それアカン奴や!


902 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:25:43 ???0
>>896
一つ違いなのにジョルノ兄ちゃんって呼んでて、年知って後で驚いてからうーん一応年上だからいいかなって悩むうしおと呼び捨てでいいよウシオって面白がるジョルノが面白かった
ギャングじゃなくてやくざだけどちょっと徳野さんのことも思い出してたよなうしお


903 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:29:05 ???0
士郎もジョルノの年は誤認してた気がする…立ち居振舞いがやたら堂に入ってるからか
初対面でいきなり耳を耳の穴に詰め込む一発芸見せられた時は二人とも唖然としてたな(後で一反木綿が加わったときにもやってた)


904 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:36:57 ???O
エンジェルひでを扱った絵や動画が大量に投下されはじめて草


905 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:39:28 ???0
今回は一話退場になった夢無
死体はしばらく野晒し状態だったけど、偶然通りがかった傷心トリオが発見する
三人揃って元ロワでの出来事が原因で抜け殻状態だったけど夢無の死体を見て一変する
セリューと光希には名前も知らない参加者の死に嘆き憤り「腑抜けてる場合じゃない。私達が戦わなくちゃ犠牲者が次々と出る」と元の正義感を呼び覚まさせ
ゼロは笑顔で死んでいる夢無の顔を見て「こんな風に笑って死ねるなら、もう一度最後まで抗うのも悪くはないか」と思い起こさせ
傷心トリオの再起のきっかけになってたな
生きている間だけじゃなく、死後まで熱い漢の生き様を見せる夢無は憎い男よ


906 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:39:52 ???0
ジョルノ達の元に白面がくらぎを放ったこともあったな
今回獣の槍を支給されていなかったから、再び獣の槍を持たれる前に
使い手のうしおを殺そうと御方様は目論んでいたが


907 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:47:53 ???0
>>885
キングさん、ケイトの死にショック受けたのに加えて重すぎる空気にドッドッドッドッしながらも怪我してるわんこ隊長に「あの…これよかったら…」って濡らしたハンカチ差し出したのはさすがヒーローだけど
わんこ「これは…かたじけない、礼を言…」
「なん……だと……!?」
キング「…?」ドッドッドッドッドッドッドッドッ
わんこ「凄まじいまでの霊圧……貴公は一体…!」
って流れにはワロタ


908 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:54:09 ???0
>>891
ジョルノと分断されて白面の眷属に襲われてた時に士郎を助けたんだっけ?
一反木綿も鬼太郎から聞いて白面の者のことは知ってたから
ジョルノが戻ってきて敵は殲滅できたけど、うしおに残ってた獣の槍の匂いにビビりまくる羽目になってたよな、現物ないのに
一反木綿「け…け、獣の槍の使い手がなんでここにおっと!?お、おいどんまだ死にたくないでごわす!」
士郎「待ってくれ、その槍は今ここにはないし、潮は間違ってもむやみやたらに殺すような奴じゃない!」
士郎の必死の説得と、ジョルノが千切れた体をGEで直してくれたから三人の機動力として加わったけど


909 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:57:12 ???0
>>908
妖怪ロワで獣と化して罪のない妖怪をたくさん殺したことを知っても、
庇ってくれた士郎に、うしおが複雑だけど嬉しそうな顔をしてたね


910 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:57:51 ???0
ロムルスが気合いを入れるために「ぬのハチマキ」を装着する場面。
本当は熱いシーンのはずなのに、ハチマキのデザインが不快なせいで……っ


911 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:57:55 ???0
一度目のDIOとの遭遇から今度は白面の手の者にも襲われる道中になるとはまたひどいな


912 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 20:58:55 ???0
うまい具合に協力者や元の仲間と合流できた混沌2と違い、
論説部どころか誰とも行き会えないうちに放送で弓那と藍の死を知って愕然とする雲母。

せめて下手人と主催に一矢報いようと、市街地の適当なビルにあった電算室に籠もって
ハッキングで街頭カメラやらロワの秘密情報ハックやらロワ会場内ネットの掲示板へのスレ立て&仲間募集やら
あちこちに手を伸ばしてるようだが、どうなるか……


913 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:04:20 ???0
>>909
今回潮が色々ボロボロになりながらも心の面で折れずにいられたのは隣で一緒に悩んだり迷ったりしてくれた士郎のお陰かもな
普段の潮ならいざ知らず参戦元が参戦元だし


914 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:10:50 ???0
>>881
なおレーティアがよく分からず使ったタケコプターの暴走が原因でユミナと離れ離れに
そしてレーティアを探しにユミナが走りだした目の前に――

縁「……」
そして前スレ>>4926


915 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:13:18 ???0
>>907
乱戦時は乱戦すぎてキングエンジンすら意識外にあったからなあ狛村
悪の心に抗い散った農家のおばさんにも真面目に黙祷してたね


916 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:18:52 ???0
ぬのグッズ詰め合わせセット内訳

ぬのハンカチ×4(青、黄、白、水玉)
ぬのハチマキ、略してぬチマキ×4(赤、白、青、黄)
ぬのパジャマ×3(青、黄、ピンク)
ぬの下敷き×3(白、黄、青)
ぬーメラン×1
ぬのケーキ×1
ぬのマグカップ×1

これらがぬが大量に描かれた不快なデザインの箱に入っていたわけで
ロムルス「素晴らしい!」
なお「……(解せぬと言い疲れた)」


917 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:34:24 ???0
巨大小保方出現前にコンボイ達がとある倉庫からユニコーンガンダムとダブルオークアンタを発見したね
当然、国民的アニメ組にガンダムに乗れる奴はいないし、マトリクスもポンポン使えるわけじゃないからユニコーンクアンタにはなれないし、この時点では死蔵されるしかなかったが……


918 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:42:16 ???0
>>917
サザエ「カツオがこんな感じのマンガを見てたわねー」
まる子「しかし、大きいねー。富士山より大きいんじゃないの?」
ドラえもん「ザンタクロスかな……?」


919 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:47:47 ???0
生死判定表、キルスコア表、勢力表修正及び更新しました
これでミスは少なくなった……はず


920 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:52:08 ???0
百味ビーンズの代わりに信長が食したものはマークスが回収していたオレオだったな
結構好評だった模様

マークス(異界の侍や忍者は皆意味不明な事を口走り、オレオが好きなのか……?)


921 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 21:56:11 ???0
デュエル組とローマ屋は一緒に居るはず


922 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 22:25:20 ???0
銀さんがローマ組と一緒にいた頃

ネロ「ローマ屋ネロちゃん…どうしてもダメか?」

銀さん「ダメに決まってんだろ!?」

ネロ「なるほど…ならばこれならどうだ?」

突然「曇天」(銀魂OP)が流れ出し、イメージ映像でスクーターに乗ったネロとロムルス、そしてチャイナ服を着たDEBUとそれを背に載せてスクーターと並走するネロ大好きオジサンが…

銀さん「いやもっとダメだろぉおおおおおお!!」

ネロ「形から入ってみたのだが…」

銀さん「そういう問題じゃねーよ!つーか横の二人誰!?」


923 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 22:36:40 ???0
銀さん、本当に苦労人だwww
相手がハジケリスターズだったら、確実に死んでましたね


924 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 22:45:59 ???O
銀さんはリーゼロッテ@魔法と出会ったけど直ぐ様逃げ出したな…人違いで


925 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 22:51:18 ???0
そういやゾロの中の人はアッコにおまかせのナレーションしてましたね
アッコさんがゾロに人一倍馴れ馴れしかったのはそのせいだろうか


926 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 23:06:30 ???0
補足。

子供嫌いに定評のあるウォンカ氏が何故子供を優先保護することに決めたのか
議論スレがおったてられたけど、いまだに結論が出ていない件。


927 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 23:09:22 ???0
毎度恒例乳比べ絵が今回も投稿されましたね…


928 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 23:38:21 ???0
Q1:ビッキーからオレイカルコス引き剥がしたらしいけど、オレイカルコスの結界自体は消滅してないけど大丈夫?
Q2:無限城決戦ではアカメ、カービィ、ミスティア、スバル、リン・ヤオの5人は何してたの?
Q3:八幡、善太、斎藤、龍宮、セイバー沖田のこと皆さん忘れてないでしょうか


929 : やってられない名無しさん :2016/06/06(月) 23:42:12 ???0
アッコさん登場回での支援レス勝俣がうるさかった件


930 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 00:04:13 ???0
最初勇人とユートと勘違いした黒咲さんには吹いた
接触したら襲い掛かってきた勇人にリアルファイトで互角に渡り合った黒咲さんはすごいと思います


931 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 00:06:34 ???O
遊矢がデュエルでモンキーボードを出す度に荒れる支援レス…


932 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 00:07:28 ???0
>>924
「ぎ、ギャァァァァァァア!!また殺されるゥゥゥゥゥゥ!!」
訳も分からずリーゼロッテは頭上にクエスチョンマークをいくつも浮かべるのであった


933 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 00:21:46 ???0
支援絵と言えばコストコ組のロリ達の支援絵は色々お世話になりました
後にぼっしー合流後延々とニボシを食い続けるSSと支援絵投下されたのも吹いた


934 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 00:40:36 ???0
友奈・未来VS響戦でビッキーはダウルダブラでも装備していたんだっけ?


935 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 02:20:05 ???0
>>405
エンタメデュエリストと王、ものは違えど父親を目指すのは同じだって拳を突き合わせて意気投合してたな


936 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 09:00:17 ???0
まさか士郎が兄貴分になるとは意外だ。あの3人じゃ一番年上なのか……
そのうちに麻薬浄化を目指すギャングのジョルノがいるってのも興味深い


937 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 10:00:22 ???O
ガルバトロン戦以来、音沙汰のないAVGNことジェームズは何をしてたって?
ガルバトロンにリベンジを誓うべく、ゲーム関連の出題ボックスを見つけては開けてクソ周辺機器を見つけては装備
前半戦が終わるまでにはフルアーマーナードに進化していたよ

※フルアーマーナードについてはAVGN動画の「NC VS AVGN」「EP100」参照


938 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 15:32:22 ???0
ハートは確か元ロワで絆を深めた勇者部メンバーを探してるところでメルエムとリグルのコンビと合流したんだよな
キメラアントの王メルエム、蛍の妖怪のリグル、スパイダー型ロイミュードのハートって面子だったから読み手からは「虫組」って呼ばれてたんだっけ


939 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 16:42:42 ???0
オールジャンルロワのでかい赤さんは対主催軍団に蹂躙されるかませ犬だったけど
小保方版のでかい赤さんは進化するSTAP細胞の影響か、かなり強くなっていたな
具体的には5匹揃うとストライダー飛竜が苦戦し始めるレベル
しかも小保方が消滅するまで無限に進化する&無限に増え続けるダブルコンボだドン


940 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 16:49:58 ???0
勢力表更新しました。これで現在生存者全員載せれたかな……


941 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 17:23:45 ???0
卑劣様に卑劣馬が支給




くっそこんなのでwwww


942 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 17:26:12 ???0
>>934
たしかそうだったはず


943 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 17:35:19 ???0
銀さんがVSカーズ戦から無限城へとたどり着いた経緯つーか原因なんだが



お前の支給品のせいかよダンディ!


944 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 17:51:09 ???O
>>630

黒咲→奪われても追い詰められても最後は必ず敵を倒し、取り戻す鉄の意思と鋼の強さ

黒咲「ノヴァ…貴様の戦いには鉄の意思も鋼の強さ感じられない!」
と吠える名シーン

そしてハルヒを引き留める時も「仲間」というのも泣けた


945 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 18:08:16 ???0
>>928
アカメたち5人については無限城出現時に、あんまり大所帯で突撃して全滅ってパターンを避けるために二手に別れるって話になってた筈
マーダー一派をとっちめるのも確かに大切だけど会場に残ってゲーム破壊の方法を探すのも大事って事で


946 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 18:17:34 ???0
>>940

勢力表にミス結構あった……
(死んでいるアーチャーが友奈組になってたり、結城豊重が実は出番なし状態だったり)


947 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 18:45:48 ???0
>>941
卑劣様普通に移動した方が身軽だし瞬身の術も使えるのに妙に気に入ってグリンガレッド乗りこなしてたのにはワロタ
卑劣馬の方も卑劣馬の方で思いのほか卑劣様に従順だったし


948 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 18:46:15 ???0
>>716
あれ、ということは――
友奈ちゃん、まさかとは思うけど他に『復元する世界』とかが使えるようになっているとか無いよねw


949 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:05:48 ???0
コーヒー飲んでるだけのニートと思われたヤン・ウェンリーとダークザギだったけど、前半終わり頃に小保方マザー+赤さん軍団が現れた際には流石に動いたな
ダークザギも小保方をこのまま放置すれば自分をも上回る存在になると思ってヤンに一時的でも協力することにしたし
で、ヤンの支給品のヒレ煮込みぶりトン号@剣ロワに2人が乗って小保方撃破のための仲間を集めることになったんだっけね


950 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:08:30 ???0
>>948
ヒント:首輪の制限

今回のロワの首輪は解除がとてつもなく難しいらしく、生前のニューソンですら50%も進まなかった


951 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:11:52 ???0
>>949
小保方マザー相手に撤退しながら戦ってたルルーシュたちを助けたんだったっけ
自由惑星同盟の不敗の魔術師と後に悪逆皇帝になるはずだった少年との共同戦線の展開は結構熱かった


952 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:23:15 ???0
鈴組の補完

鈴組が会場内にあったトニオの店@ジョジョ4部で食事する回があったんだけどさ
いろいろとすごかったのを覚えているw


953 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:25:41 ???0
一方、ヤンとルルーシュとは対極の位置ではラインハルト朧組もラー・カイラムを発見していたな
船員は

艦長:ラインハルト
オペレーター:朧
操舵:???
砲手:???
メカニック:???

最低でも操舵と砲手は欲しいところ
それで頭を悩ますラインハルトと朧だったが、そんな二人の元に現れたのは――


954 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:26:53 ???0
>>953
マーク・ハンター「俺の名はマークハンター」

その内の一人がお前かよ!


955 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:27:10 ???0
>>952
虹村さん以上のリアクションを繰り広げていましたねww


956 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:29:29 ???0
>>955
あのデュオが料理紹介的の解説役になるとは思わんかった


957 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:36:01 ???0
>>956
レス番ミス

×>>955
>>952


958 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:37:44 ???0
悪の仮面ライダークウガと化した月元くんは、光希奉仕マーダーとして他の参加者(+巨人やら小型レギオンやら赤さんやら)に襲いかかっていたね
元のクウガにはない腕のパイルバンカーで敵を粉砕していく姿は印象的


959 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:41:27 ???0
>>956
聖さんが一番凄まじかった気がするなww
「悩んでいた肩こり・腰痛・目の疲れが取れました」
やっぱり公式設定でBBAだから年相応の悩みが……


おや?誰か来たようだ?


960 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:44:36 ???0
>>954
ラインハルトが銀河皇帝って知った時の自身の売り込み方が半端なかったからなぁw


961 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:46:07 ???0
>>952
>>959の光景を見た吉良がすっげぇパニクったシーンとかもあったな
(て言うか料理の効力まで再現していたのかよww すげぇな主催)

だがこれでティアナが警戒して料理に手を付けなかったのがあかんかった
これが>>543の原因の一つに……


962 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:48:27 ???0
赤さんは確かに強いがウロボロスウイルスの影響でオレンジ色の核と炎が弱点だったな
というかこれが無かったら没になってるぐらい驚異的だったし
でもあらかさまに怪しい核はともかく、炎が弱点って知ってるのカイトとクレアと
実はウロボロスウイルスも研究してたルーサーぐらいしかいなかったからそれでも苦戦は免れなかった


963 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:51:11 ???0
>>953
坂本が謎のスタイリッシュさでラー・カイラムを操舵しようとしてた時はワロタwww
お前動かせんのかよ!?


964 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:53:54 ???0
宇水殿がテコンドーでCCOに勝って以来、朴兄弟の影響で朝鮮の文化に染まりきっていく……
宇水「侍、盆栽、寿司、サッカー、みんなウリナラが起源!」
これが嫌韓の逆、好韓というやつか……


965 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 19:54:50 ???0
>>912
そんな雲母に途中から合流したのはアンパンマン戦後のちせだったか
ちせが自分に内蔵されているカメラ機能を使って街頭カメラが無いエリアの捜索とか

ちせの熱血を見た雲母がテニス部部長思い出してたな


966 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:02:31 ???0
>>961
ド バ ァ ー ー ー ン 

吉良「か、顔の皮膚が剥けていく!?
  みんな食べるんじゃあない、これは罠だ!」

↑実際には顔の角質が取れているだけです


967 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:20:53 ???0
>>476
ウィードさんもエロに興味津々の青少年だから多少はね?


968 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:22:41 ???0
胡桃と光希は本当に仲が良かったな
二人共いたたまれない理由で「人間をやめた」ことを同情しあったり、その力を人や友人を守るためにどうやって生かすべきかを議論しあったり、一緒に風呂に入ったり……
胡桃は光希をみーくんのような妹分とみなして引っ張り、逆に藍のような親友を失った時には光希が慰めたりしてたね


969 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:25:01 ???O
無限城でノヴァ達がばら蒔いた雑魚戦で

モードレッド「ち、父上、そ、その…剣は?」
セイバー「剣はここにある」
モードレッド「それデュエルディスクとカードじゃ」
セイバー「デュエルディスクは盾!カードは剣!なんの問題はない!」
モードレッド「ち、父上ええええええええ!」

あんたは泣いていい…


970 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:28:25 ???0
遊園地の舞台でハジケリスターズの演劇を見ていたホリカワ

ホリカワ「ブロードウェイを、狙えそう……!」

おいアンタいい加減に


971 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:40:02 ???0
ハジケリスターズと言えば、ボーボボ以外がボーボボのコスプレをしてボーボボ人気投票ネタとかやってたなw

オールデップー「みんなありがとう」
軍人デップー「フン」
ノー・フェイス「神に感謝」
ボーボボ「くっ、ボーボボに負けた…」
こころ「順当な順位ですね」


972 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:45:44 ???0
>>966
くっそwww

そういや結局料理に手を出さなかったのってティアナだけ?


973 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 20:50:36 ???0
>>962
ハル「お前炎属性のカード持ってないんじゃなかったか? 銀河眼でも対抗は出来るだろうが……」
カイト「確かに俺は炎属性のカードは持っていない。だが、方法はある」

そう言ってカイトがミザエルのカードを使ってまで召喚したのはNo.46 神影龍ドラッグルーオンだった

カイト「火炎神激!」
ハル「攻撃手段が火ならいいってことか、成程な」


974 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 21:15:06 ???0
遊戯がハーケンに対しこれ以上遊戯王カードを使うのはやめて欲しいと言われ、かわりのカードを調達しようとするハーケン
ふとデイバッグに入っていたトランプを思い出す。

ミストルティン@fortissimo

ハーケン、最初っからそれ使えや!(ミストルティンはジョーカーが破壊されないかぎり他のカードは無限再生)


975 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 21:20:11 ???0
全参加者、遊戯王カード化


何故ハジケリスターズは数値が振り切れているんです?


976 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 21:27:26 ???0
>>928
正確には「響から引き剥がした」というよりは
「響のステータス時間を結界発動の前まで『ダ・カーポ』で巻き戻した」
ので、そもそも『結界は未発動』に終わっているはず


977 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 21:40:55 ???O
>>967
妹のブルーメがいたらさぞ顔を真っ青にしてるであろう・・・


978 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 21:48:41 ???0
>>975
神祖 ロムルス
星8 地属性 戦士族 
攻撃力2500 守備力2000
効果
このカードの攻撃力・守備力は場の全てのローマ1枚につき300ポイントアップする
このカードが場に存在する時、フィールドの全てのカードはローマとなる
スタンバイフェイズ時、場に『神祖 ロムルス』が存在せず、場にローマが一枚でも存在する場合、墓地のこのカードを特殊召喚する


979 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 21:50:45 ???O
>>975
悟空さとかサイタマとか攻撃力防御力一万越えとかザラにいたしなぁ(遠い目)
ただしそういった奴らはレベル10とか20やら特殊召喚が必要とかなので召喚に手間がかかり、ゲームバランスは守られてる・・・のか?


980 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 21:55:36 ???0
全参加者の鯖化ステータスも投下されたが……

磯野家の過半数がアサシンだったり、ロムルスがキャスターにされてたり、いろいろおかしい


981 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 22:08:28 ???O
案の定カイトにギャラクシーアイズサイファードラゴンが支給されていたな


982 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 22:10:20 ???0
>>274
(今更ながら一夏の持ってる某バンドとT字型金属って何?
T字金属ってサイコフレームの部品@逆シャア・スパロボロワで合ってる?)


983 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 22:15:27 ???0
放置されていた淫夢くんの死体を見た輝美が、元ロワで自分を魔界植物から解放してくれた聖獣が死んでしまったと悲しんで栄光と一緒に埋葬したな

それガッツくんじゃねーから!


984 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 22:37:46 ???0
ノヴァ戦の時、SOS団がノヴァが奪った能力から具現した存在と個々で戦っていたな
天狼が獄羅童子と戦っていたが他のキャラは誰と戦っていたっけ?


985 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 22:48:33 ???0
響を巡って友奈と未来が正妻戦争する支援絵投下した奴…


986 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 22:48:34 ???0
何気に名前が「ハル」の参加者が二人いるから地味に誤解が生じてたな


987 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 22:49:53 ???0
そういや高木さん、死ぬ前にGOとその信者に手料理ふるまってたんだよな

そしてそのGOチームはほぼ壊滅…やはりフラグだったか


988 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:06:27 ???0
天狼「ああ、俺の住んでいるところは普通に妖怪も天使も悪魔もいるが」
新SOS団一同(((どうなっているんだ、お前の学校)))

勇護「俺の家に恐怖の魔王が住み着いていてな」
瞬「理事長も犬なんだぜ俺たちの学校」
勇者組(((どんだけカオスなんだよその学校)))

尚ハルヒだけ目を輝かせていた模様


989 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:19:11 ???0
千手から辛くも逃れた承太郎はアスナと出会い、元ロワでの戦友キリトの嫁ということで同行することになったが
承太郎さん、そのアスナはディセプティコンや壊滅前のノヴァ一派に対主催の情報を横流ししたステルスマーダーのゲスナやでえ


990 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:20:56 ???0
>>987
しかも半分ぐらいは旦那の天膳殿が殺してるのは因果と言うべきか


991 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:21:25 ???0
無限城でワクワクを思い出した十代がネオスとフレアウイングマン召喚したシーンは燃え…ダークロウ?ナンデスカソレハ


992 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:25:30 ???0
剣ロワ勢とよく絡むなぁ承太郎


993 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:30:52 ???0
輝美に積極的なアプローチかけられて困惑する栄光が可愛い


994 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:39:30 ???0
>>986
しかも天城の文字だけ見ると苗字まで被ってしまってるという


995 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:41:02 ???0
なおちゃんがワカメやグソクムシたんと出会う前の話。

噂に聞く、出題ボックスを発見し丸腰だったなおは解こうとする。
しかし、想像以上の難しさに頭を抱える羽目に。
あてずっぽうで入力したら……正解。
ものすごい光を放ちながら、ボックスが開かれる。中にあったのは……
『梨』と書かれた段ボール箱。食料かあ、とややがっかりしつつも
まあいいか、と思い件の段ボール箱を開けると……

「あんたにあげるものは、無し!」と書かれた紙が1枚だけ……

なおはズコーッとコケた。蟹股で。


996 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:51:48 ???O
>>993
輝美の紫色の髪(ついでに乳がある部分も)、栄光が愛していた伊藤野枝と似かよっているんだよな
インポでさえなければ前半の内に惚れていた可能性もある


997 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:58:15 ???0
>>996
なお姉(ミラス)は


妹に恋人できるかもしれないという事実に、すっごく悩んでいました


998 : やってられない名無しさん :2016/06/07(火) 23:59:41 ???0
無限城決戦以降ケストラーと行動をともにしていたトーテンタンツァが行方をくらましたのが気になる……


あとロジェ長官とラウラの行方も、一体何を企んでいるんだ長官は……


999 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:01:42 ???0
>>952
今まで食べたこと無い美味しさにユリスが舌鼓うってたのが印象に残ってる(食べた後はご察し)
そうだね、貧乏姫だしこんな料理食べたことそんなに無いよね

いや聖のアレやパニクった吉良の方がインパクトデカいんだけどw


1000 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:03:20 ???0
ポルコ・ロッソのローストポーク誰に支給されたwww

て言うかなんでこれ支給したんだよ(困惑)


1001 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:03:42 ???O
>>791
時峰の問いかけに関して、セリュー@アニ3の答え

「決まってるじゃないですか。
悪を滅ぼす。それ以外に何があると言うんですか?
特にあなたのような正義を否定する悪を許すわけにはいかないんですよ。 正 義 執 行」

こいつ、時峰の遺体ごとコンドルを焼き払いやがった
しかも時峰が庇ったんじゃなくて偶然コンドルの射線に入って巻き込まれただけと思い込む始末
狂人には何を言っても意味がないのか・・・・・・

(コンドルは支給品みたいなものだから殺してもOK?)


1002 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:09:19 ???0
支給食料がコロネだったから、ゼットン君がつかさを思い出してコロネの食べ方を話題にしたり、
ゴールドがコロネ頭の金髪野郎を面白おかしく話して盛り上がってて楽しそうだったな


1003 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:10:48 ???0
>>1000
両さんだったかな。
食べても何も起きなかったので、やっぱ化け物ゴリラだなあと思いました


1004 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:16:00 ???0
皆バラバラになったとき聖が吉良と一緒になったのはデュオの仕込みもあったんだっけか
吉良と裏で約束を結んで、邪魔な聖を吉良にやる代わりに、残りのメンバーの支給品や命をもらうという
吉良と支給品のポケギアで連絡を結びながら、ティアナたちの死体を狼に変えて、着々と準備しているな


1005 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:19:43 ???O
海賊の一員のなったエレンさんだが

ティーチ「デュフフフフフフ。
エレン殿、拙者秘蔵のウ=ス異本はいかがでござるかな」
エレン「いや、それはいらない」

よかった、海の男の道は進んでもヲタの道に進む気はないようだ


1006 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:19:57 ???0
ワンサマはアニさんで大分鍛えたが、マリアいなきゃどうなっていたことか


1007 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:25:38 ???0
>>1001
しゃあない、セリューはオリ5で時峰がやったことを知ってしまったこともあるからな


1008 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:30:09 ???0
有志が調子に乗って次々と遊戯王オリカ作ってたなー

皇帝特権
永続魔法
自分のフィールドにローマ皇帝が存在する場合効果を発動可能
一ターンに一度、自分もしくは相手の墓地に存在する効果モンスターの効果を場のローマ皇帝に付与する

コロッセオのSAMURAI
罠カード
自分のフィールド上のローマに属するモンスターが攻撃対象になった場合、発動可能
自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター一体を特殊召喚し、攻撃対象をそのモンスターに変更する

股間のローマ
装備魔法
このカードを装備したモンスターはローマとして扱う
このカードを装備したモンスターは戦闘破壊以外ではフィールドを離れない
このカードを装備したモンスターが戦闘で破壊された時、墓地に置く代わりに除外してもよい
そうした場合、戦闘を行った相手モンスターを破壊する


1009 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:32:56 ???0
田中ぷにえ。書文先生との格闘対決ののち、姿を見ないと思ったら……
山奥で修業に励んでいた。滝に打たれたり、滝に打たれたり、それから滝に打たれたり。
ちな、すぐ近くにせがたとロールパンナがいた模様


1010 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:35:06 ???0
時系列的にぬらりひょん戦後、ハルバート到着前に駅の構内で傷心トリオ+くるみが鷹取迅に(性的な意味で)襲撃されたね

痴漢系エロゲ出典とは思えない計画性・気配を消す・空間把握・観察眼能力でゼロ・セリュー・光希・くるみの四人を(性的な意味で)追い詰めていく迅
このまま四人の女は悪魔の手を持つこの男に(性的な意味で)食べられてしまうのか!?

戦いの内容からして死人は一人も出ないのに無駄に白熱したバトルだったよ
なお、戦いの結果は


1011 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:40:42 ???0
弦之介と天膳の決別回も無常さと物悲しさがあったなあ…


1012 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:44:54 ???0
(その後の語りがありましたが一応明確な死亡レスがなかったのでもしだめなら没でお願いします)

シャブラニグドゥにとどめ刺したのがモモンガ様だったとは…倒せたのが

1、分割された魂の残り滓だったのでコピーレゾが呼び出したのより大幅に弱体化していた
2、その状態であり且つノヴァ戦で消耗させたとはいえSOS団がかなり消耗させたこと
3、両さんの命がけの行動で魔族であるモモンガ様でも致命打与えられるまで弱体化させられたこと

も幸運と偶然が重なって打倒しきれたとは…

その後L降臨とハルヒを助けようとするSOS団をかつての仲間達と重ねるシーンはホロリときた


1013 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:45:03 ???O
>>1006
二人も友達を喪って、しかもその内一人は自分の手で殺めたとあっては精神がガタつかないわけがない
そんな時マリアさんの包容力が一夏の心の救いになってたな

そして一夏の方もこの辺りからマリアを強く守りたいと思うように


1014 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:46:26 ???0
突っ込み入れるけど鷹取迅は誰構わず痴漢するような男じゃないんだがな…
本人無理やりやレ○プは趣味じゃないと公言しているし


1015 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:51:20 ???0
なんでマダラが死んだからってテリオンがフルフルニィするんですかね?

※実は柱間は序盤でテリオンと戦闘、テリオンが制限かけられているとはいえ互角以上に渡り合ったから


1016 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:53:40 ???O
>>1011
弦之助「天膳! 貴様は他の罪なき者や朧どのまで手にかけるつもりか!」
天膳「私にとって命は雑多な者たちや朧様・・・・・・ひいては伊賀の里よりも遥かに大事なものだったのだ!
永遠を共に生きることのできる伴侶を失った悲しみ・・・・・・死ねない躰を持たぬ貴様にはわかるまい!」


1017 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 00:57:39 ???0
>>1013
文字通り聖母と言える抱擁だった…でもマリアの胸で泣くワンサマがちょっとうらやましい


1018 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 01:02:11 ???O
>>1014
強姦じゃなくて和姦を狙ったんだよ
>>1010の書き方だとまるでマジバトルっぽいが実際はナンパとちょっとしたボディタッチだよ
まあ、同意ありなら鷹取さんはお持ち帰りする気満々マンだが


1019 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 01:04:03 ???0
結局爆豪の方針って何だったんだっけ
個性は使えるみたいだから発狂はしてないだろうけど


1020 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 01:04:33 ???O
黒咲と鬼柳とのやりとりも好きだな、クロウが変わってないことに安堵したり、俺がシンクロ次元にいたらそっちのジャックに満足を教えてやれたのにって…


1021 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 01:07:33 ???O
>>1007
問題なのはセリューが時峰の恋人のミラスまで殺す気であるということだ
ミラスもヴォルケーノによる暴走のせいとはいえ、たくさん人を殺してるからな・・・・・・
しかも、セリューとミラスは今、同じビルにいる


1022 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 01:12:07 ???O
>>1019
とりあえずデクに会う、降りかかる火の粉は振り払う(蛸壺澪のような襲いかかってこない者は無視)だったかな?
前半は中立って感じだ


1023 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 01:30:58 ???0
>>1020
これは黒咲さんに限らない話だけどダークシンクロやハンドレスコンボとか結構珍しいものだから、鬼柳さんのデュエルを見た遊戯王キャラのリアクションは面白かったな


1024 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 01:45:54 ???0
>>1016
この後に戦闘になって天膳は弦之介の瞳術喰らって崖から落下したんだっけ
例の如く一回死んだけど天膳はちゃっかり復活してマーダー路線に行っちまったけど……
弦之介は天膳との共闘で甲賀と伊賀が和解できる可能性を見てただけにショックが大きかったな


1025 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 02:11:01 ???0
>>1018
最終的に鷹取のことを気に入ったゼロが「性奴隷として連れてくかー」みたいなことを言い出して
セリューが反対して意見の食い違いから二人が喧嘩を始めて胡桃と光希が止めに入ってあやふやになったかな
とりあえず鷹取さんは無害ぽかったので情報交換だけして別れたそうな





なお、鷹取のテクと性欲に負けて5Pする没エロSSが存在する


1026 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 02:23:57 ???0
>>998
特にラウラはISごと浸蝕されたSTAP細胞で心身ともに原型留めてねー!
ワンサマ泣くぞこれ


1027 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 02:58:04 ???O
>>904
ここだけの話、エンジェルひでの絵はピクシブにあったりする



竿らしきものが見えてるので閲覧注意な


1028 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 05:49:12 ???0
>>1027
こマ?たまげたなぁ…


1029 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 06:58:53 ???0
【速報】鬼柳さん、黒咲さんからエクシーズを学ぶ
【悲報】使用エクシーズがチェインだったせいでジャッジーでスレが荒れる

猿?知ら菅


1030 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 10:03:39 ???O
オリロワ5出身のミラス、時峰、輝美、善太がシェイクスピアは危険人物と吹聴したせいでシェイクスピアとネシンバラが中々他の参加者に会えないでいたぞ
それ主催やってた方のシェイクスピアじゃねーよ


1031 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 10:57:21 ???0
ハジケリスターズ補完
声が似過ぎてどっちがどっちのデッドプールかわからないという仲間達から意見が出たので

軍人デップー「じゃあ俺ちゃんはアルティメットスパイダーマン版の軽快なタッチの声でいっちゃうよ」(CV:内田岳志)
こころ「ちょ…どうやってやってるの!?」
オールデップー「俺ちゃんは渋めに実写版でいくぜ。ついでにディスクウォーズのソーと同じ中の人だな」(CV :加瀬康之)

ボーボボ「俺はPS2ゲーム版でいくゼェーット!!」(CV:水木一郎)
フェイエス「いや、おじさまは変えなくても……」


1032 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 11:28:31 ???0
前半では沈黙を保ってたマルクは小保方出現と同時にデビルひでと組んだか
しかも前半の内に支給品の桃太郎印のきびだんご@どらえもんで普通の巨人、超大型、鎧、猿の巨人まで仲魔にして巨人軍を作り上げていたなんてね
どうやら小保方戦で疲弊した対主催達をデビルひでと一緒に背後から討つ漁夫の利作戦を狙ってるらしいな


1033 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 11:45:38 ???0
>>998
前半戦のラストでガイアファンデーションでハルヒに化けてもうひとつの支給品のサブマシンガンで幼女組に銃撃しやがった!
幸いにも遠方からの射撃だったので誰にも当たらず、偽ハルヒことトーテンタンツァはすぐ逃げたけど……
おかげでワカメとなおのSOS団への疑念が生まれて、グソクムシは人間への不信感がマッハに!
は! これがトーテンタンツァの狙いか!(ハルヒはオール2では危険人物だし)


1034 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 11:53:18 ???0
>>589
なお、これを聞いたカミーユ・ビダン氏の反応

カミーユ「これノヴァじゃね?」

さすがはジ・エーデルの親友でござった
元ロワでノヴァとも一時組んでたしね


1035 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 12:28:13 ???O
今回のトーテンタンツァは暗躍していることはしているが参加者から内面のドス黒さを見抜かれたり、ケストラーといたときは
いつケストラーの気まぐれで殺されるかわからないから、常に細心の注意を払わなければならず、胃薬ジャンキーになってたり


しかし逃げた先に加わったのがよりによってハジケリスターズとは……


1036 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 12:39:46 ???0
>>1035
デップー×2 : 狂人&第四の壁破壊
ノー・フェイス : 狂人
ボーボボ : ハジケリスト
こころ : 唯一まともだけど感情が読めない(面に気づかない)
だもんなぁ
でも『悲劇』を演出する才能をノー・フェイスに見初められて脚本書いてくれって頼まれたんだっけか


1037 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 13:05:57 ???O
デビルひでにしてやられた悟空さ
ロワにおいてバランスブレイカーと思われたサイヤ人も毒物などの弱点がある
おまけに自分と互角かそれ以上の実力者(サイタマ、悪魔猫など)がこのロワにはゴマンといる
強くなろうにも修業する時間もない上、このままではジリ貧
そこで悟空さは柱間に持ちかけた

悟空「柱間、オラと合体(=フュージョン)しねえか?」
柱間「な、何を言っておるんだ悟空!
ワシにそんな趣味は・・・・・・////」
悟空「あ? 何勘違いしてんだおめぇ?」


1038 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 13:10:21 ???0
新人の頃の自分が出演しているマイナー映画のDVDが支給されてて、つかの間に正気に戻るノー・フェイスは悲しみを感じさせたな
回りは空気を読んだのか少しはシリアスだったし……

デップー(オール)「大丈夫大丈夫ー! 人間顔じゃ無いって」
デップー(軍人)「今のアンタもクレイジーでイカしてると思うのよ俺ちゃん」


1039 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 13:13:56 ???0
>>1035
最初に出会ったのがオスカーだったり、サイタマにふっ飛ばされたりとあまり運に恵まれていなかったようなw


1040 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 13:16:41 ???0
>>1035
トーテンタンツァが遊園地で

「もうどーにでもなれ(白目)」

になりながらヤケになって剣の舞を踊った時はまるで意味がわからんぞ!


1041 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 13:29:21 ???O
山籠りしていたぷにえにマチョリーが接触して「肉体言語タッグ」なるものが結成されたよ
襲いかかってきたゾンビに巨人に赤さんにプロレス技を仕掛ける二人はとてつもなくシュールです


1042 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 14:12:44 ???0
アシェン補完

ハーケンを探すもなかなか見つからず、なおかつ支給品が遊戯王デッキで途方に暮れていたアシェン
そんな彼女だったがセイバーと出会い、デッキを持っているためまさかのデュエルに
一応遊戯王のルールは支給されていたルールブックで把握したし支給されたデッキも環境デッキだったため余裕こいていたが……

現実はそんなに甘くなかったようです


1043 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 14:15:44 ???O
>>1038
アボカドと腐ったアボカドがヤってできたような顔の連中が言うと説得力があるな


1044 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 14:32:13 ???0
今回のプリンセスミツバ変身シーンを見てしまった被害者は誰だろうか……


1045 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 14:54:26 ???O
悪魔ひでが赤さんを捕獲して赤ひでさんなるものを作り出した件について、後それを元に多脚ひでも多数うみ出した模様


1046 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 14:58:58 ???0
>>1045

「 ぼ く た ち ひ で 」


1047 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:03:16 ???0
>>1046
あとマルクの協力で作られた巨人ひでとか
マルクに支給されていたロボボアーマー@カービィでロボボひでなどなど

ひでってなんだっけ(哲学)


1048 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:06:50 ???O
>>1044
最初の犠牲者は序盤で戦闘中だったガルバトロン&AVGN
ガルバトロン「な、なんて気色悪いトランスフォームなんだ・・・・・・」
AVGN「Ass hole!スカンクの下痢便を目に詰めた方がマシだ!」
まぁ、プリセンスミツパの加勢のおかげでAVGNも助かったんだけどさ


1049 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:13:33 ???0
>>1042
と言うかあのまま情報交換してりゃよかったのにアシェンの毒舌がサラッと炸裂しちゃったからw


1050 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:17:42 ???0
そのひでたちを無性に討伐したくなる千手おじさん


1051 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:26:17 ???O
魔物の子供(に化けたトーテンタンツァ)にやられたジャンヌだけど「良い魔物となら共存できる」という指針は今まで通り変わってないぜ?
ただ感染した雛見沢症候群の影響で、近づく人外の存在が全部「悪い魔物」に見えるってだけさ
要はマジックを注射器と思い込んだ鬼隠し篇の圭一みたいにKOOLになってるのよ


1052 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:39:23 ???0
>>1042

ネロ「シンクロ召喚!XX-セイバー ネロ・クラウディウス!!」

ファッ!?


1053 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:54:08 ???0
キュアマーチなアッコさんの変身シーンもなかなか…


1054 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 15:56:24 ???0
>>1008
【速報】本編登場決定(終盤らしいが)


1055 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 16:04:33 ???0
カービィと言えば、剣ロワよろしくはぐれのさとりをコピーしてメタル化、更にライトセーバーまでミックスコピーして
ライト・カービィ・セーバーとして村雨を持ってないアカメの剣になっていたな


1056 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 16:11:51 ???0
序盤・中盤補完

まだ屋台組と合流する前の友奈たちに黄金が襲いかかってきた回があったんだけどさ
友奈:混沌2でファンタズマゴリア乗り越えた経験あり
未来:わりと危なかったかも
アニ2響:そもそもダークネスの精神攻撃を乗り越えた経験のある彼女には……
アカメ:ザンクさんよろしく逆効果、結果はご察し

これはひどい 黄金ぇ……


1057 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 16:18:32 ???O
遊園地でハジケリスターズと鷹取戦後の傷心トリオ(つかカルテット?)が接触して、DOD3ゼロがオールデップーからミハイルがロワから生還して元気にやってると聞いて安心するところは泣いた



なお、傷心組が去った後からやってきたトーテンタンツァさんは光希経由でハジケリスターズに危険人物だと知らされた結果、デップーに首輪にC4爆弾を仕掛けられ、狂人だらけの環境も相まって精神がおかしくなり>>1040のようになってしまいましたとさ チャンチャン


1058 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 16:36:01 ???0
>>1040
>>1057
彼女の支給品はデュオにもれなく全回収されました


1059 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 16:42:56 ???0
>>605
メール便の簡易説明
・支給されているスマホから「メール便」を選択。届け先の人物と届けるブツを入力すれば即座に届く
・メール便使用は一人につき3回まで。それ以上使用すると使用者の首輪が爆発

たしかメール便のシステムってこんな感じだっけ
他にも詳細あったら教えてほしいです


1060 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 16:44:01 ???0
>>543
そういやデュオはレイジングハートの存在には気付かなかったのかな?


1061 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 16:59:56 ???O
天狼「デュエルモンスターズか…俺もやってみるかな…」
セイバー「デュエルはいいぞ!」
鬼柳「シンクロで満足しようぜ!」
十代「融合もいいぜ!ヒーローは融合だからな!」
黒咲「エクシーズがいい」
遊矢「ペンデュラムで一緒にエンタメを」
天狼「お、おう……」

尚勇護の支給品がクリアウイングとクリスタルウイングだった模様


1062 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 17:08:53 ???0
>>1061
勇護……ああ、なるほど(理解)


1063 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 17:12:28 ???0
野獣先輩が振るっていた邪剣・夜がまさかカリバーン@fateだったとは
支給品にオリジナルの名前をつける先輩は中2病な可能性が微粒子レベルで存在している……?


1064 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 17:31:39 ???0
その頃ツーリングなジャック&拓海は……





ジャック「どこだここは!?」
ビデオゲームの墓場(ニューメキシコ州アラモゴードの埋立地)にいます
※ちなAVGNがすぐ隣にいます


1065 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 17:33:47 ???0
承太郎、とりあえずジョセフとは再会出来たようだ……

あれ、アスナさん(立場が)やばくね(ジョセフのスタンド的な意味で)


1066 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 17:55:22 ???O
トランスフォーマーと化したどらえもんのテックスペックを考えて見た↓

ドラエモン
役割:秘密道具戦闘員
変化:猫型ロボット(自己申告)
能力:四次元ポケットから様々な道具を出して戦う
武器:腕部のエアバスター(元空気砲)

体力:3
知力:8
速度:3
耐久力:7
地位:6
勇気:10
火力:2
技能:8


1067 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 18:06:04 ???O
>>1064
AVGN THE MOVIEネタかww
このあとゲームのカセットに入ってた部品が集まってUFOになり、AVGNと一緒に小保方マザー退治に向かう超展開が待っている


1068 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 18:50:44 ???0
せっかくなので個人的名勝負ランキング(前半編)
同列第一位:SOS団VSノヴァ、未来&友奈VS混沌2響
前者も後者も燃えと泣きがバランスよく取れててよかった

第二位:傷心カルテットVS鷹取迅
ただの痴漢との戦い(心理的勝負?)なのかはわからないけどなんでこんなシリアスなの

第三位:ルルーシュ組VSジェダ=ドーマ
久しぶりに飛竜に笑ったwww あと支援スレの上田さんやかましい


1069 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:01:30 ???0
>>1061
移動手段としてユーゴのバイクも支給、これで勇者組に合流できた。デュエル?なんのこった(すっとぼけ


1070 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:13:06 ???0
なまじ家事ができるせいでリーゼロッテと紅葉からインデックスの飯使い要員を押し付けられたルサルカェ…


1071 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:17:22 ???0
>>1059
即座に届くと便利すぎるのと郵送というより転送になるから
一時間程掛かるように修正されたはず


1072 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:20:52 ???0
>>1071
Thanks

そういやこのシステム使用した参加者ってノヴァ以外誰かいる?


1073 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:26:32 ???0
同族?自分以外どーでもいいわというケストラーと、同胞の為に戦うバーン様の戦いも序盤の名勝負


1074 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:32:38 ???0
>>1073
死ぬ間際にレイジングハートがデュオに奪われないように郵送(宛先は混沌2での知り合いの誰か)したティアナとか?
まだ届いていなかったはず


1075 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:33:13 ???0
>>1074
安価ミスった
正しくは>>1072です


1076 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:40:08 ???0
シャブラノグドゥ「我が滅ぶか…それも…また…よし…だが…」

さてさてルビーアイの最後の『だが』が何なのか気になるところ
Lもハルヒから去るときに意味深な事とハルヒと夜刀に告げていたがさてさて


1077 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 19:54:15 ???0
ワンサマたやマがセリュー@混沌とであった時はワンサマはすげえ嫌そうだったな
後で打ち解けてウェイブのことで盛り上がっていたけど


1078 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 20:08:14 ???O
>>963
操ってる人間がスタイリッシュだと戦艦もスタイリッシュになるのか
バレルロールとかあり得ない動きしだしたぞw


1079 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 20:10:18 ???0
メルエムは今回もなかなか戦闘に参加しなかったっていうかリグルとハートがメルエムの事を「デュエル好きの非戦闘要員」って勘違いして保護してたんだよな
>>1047で誕生したロボボひで襲撃時に初めて戦闘に参加して圧倒的な戦闘能力で撃墜してみせるわけだけど王族ロワの時と同様「こいつ強かったんだ」ってリアクション取られてたなぁ


1080 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 20:55:34 ???0
まさか今回もゲキ・ガンガー3が大流行するなんて……ww


1081 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 21:30:05 ???0
メール便で物送れるんなら悟空さ瞬間移動せずに小保方と戦う道を選んでたんじゃ…
…と思ってたけど>>1071に修正されて違和感はなくなったな


1082 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 21:37:52 ???0
そういや桜セイバーとガトチュは今何やってるんだっけ?

前スレ>>4908の後一緒に蕎麦の屋台(斎藤は「蕎麦屋」と発言)に向かったのは覚えてるんだが


1083 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 21:44:31 ???O
悪魔ひでのせいで天使ひでの風評被害が


1084 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 21:49:30 ???0
斎藤と沖田は小次郎とも一戦切り結んでたな
牙突とつばめ返しの激突は見ものだった


1085 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 21:50:53 ???0
その戦闘シーンをテーマにしたMAD製作者はGJです


1086 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:11:01 ???0
トーテンタンツァはよくもまあケストラーに殺されなかったものだ


1087 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:28:09 ???0
友奈「良かった、無事だったんですね」
スバル「うん、良かった」
マリア「どちらさま?」


1088 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:30:27 ???0
>>1086
なんというか今までケストラーと一緒にいて無事だったツケがハジケリスト組と出会ったことで払わされた気がw


1089 : 名無しさん :2016/06/08(水) 22:35:44 ???O
融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムが一同に介したんだな無限城決戦


1090 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:39:42 ???0
トーテンタンツァはケストラーが死んで、さあ良からぬ事を始めようじゃないかではなく
自由だあああああああ!と休みたいで占められるぐらい消耗していたからな


1091 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:43:56 ???0
>>1086
あれは原作のギータの様に使えるうちは殺さないってだけでトーテンタンツァも
そのことは分かってたからストレスマッハだったんだよな


1092 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:46:00 ???0
SOS団に縫が転がり込んでた時、縫が自作した服でコスプレ大会してた話は和んだ
マリーにマリィのドレス着せてたりとか…
縫「んー、マリーちゃんだとマリィちゃんに比べてちょっとバストが足りないかな〜?」
マリー「まぁ、それは残念。私がもうちょっと成長した時の姿になれれば良いのに…」

※史実マリーはバスト109cmのボンキュボン体型です


1093 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:54:17 ???0
>>1092
食べれば胸に栄養が回って〜、っと本人談もあったから、
支援レスに栄養価高い料理やお菓子が溢れたなw


1094 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:54:23 ???0
>>1057
ゼロ「――そうか……あのクソドラゴンは元気でやってるのか」
デップー「ああ、無口なパパや弟や妹と賑やかに暮らしてるさ」
ゼロ「それだけ聞いて安心したよ……これでいつでも死ぬことができる」
デップー「おいおーい、この殺し合いから生還して可愛い可愛いミハイルちゃんに会いに行かないのかい?」
ゼロ「この右目に咲いている災厄の花がある以上、私は外の世界にいくべきじゃない。
   ここから生還したところで花が開花してめんどくさい事になるだけだ。
   ……どちらにせよ、最終的に私とミハイルは別れる運命にあった。
   ミハイルにとってはそれが早まっただけさ」
デップー「おまえさんの妹のスリイは首輪に施されていた制限装置をうまく使ってお友達と面白おかしく暮らしてるぜ?
     それを聞いてもなお行かないのかい?」
ゼロ「私は自分の剣としてミハイルを一度殺した、さらに幻覚にとりつかれて生き返った友達のミカエルも殺した。
   そんな私にミハイルに会う資格はない。
   これは私なりのけじめなんだ……私はこの戦場で戦って死ぬよ」
デップー「切ないねえ」
ゼロ「まあ死ぬと言っても、ただで死ぬつもりはないさ。
   せっかく安らかに死ねた私を無理やり叩き起こして、めんどくさい殺し合いを強制した奴の首を刃で撥ねてやる……そのためにできるだけ長生きするさ」


ゼロ「だけど、この殺し合いの中で災厄の花が開花する可能性もある。
   もし、その時が来たらデッドプール……花が開ききる前に私を殺してくれ、あの時のようにな」
デップー「おや、俺ちゃんを直接ご指名かい?」
ゼロ「こんなことキミにしか頼めないからな。
   キミは狂った変態だが、そこらのお人好しどもが持っていないクソ無責任さと冷徹さは、いざという時に私を迷いなく殺してくれるだろう?
   それにまかり間違ってキミが死んでも私は罪悪感沸かないからな」
デップー「酷いこと言われてるが、正論だね。
     だが俺ちゃんは金で動く傭兵、見返りがないと契約しないぞ」
ゼロ「金は今持ち合わせてないし、支給品は手放したくない。
   ……この体で良ければ支払ってやるが、それでいいか?」
デップー「おお、気前いいね……OKわかった、契約は成立だ」
ゼロ「……連れの三人には黙っておいてくれよ。
   あの甘ちゃん共に知られると、いざという時に止めに入ってきてめんどくさいことになるだろうしな」
デップー「そっちこそ、シクラーとデス、ついでにもう一人の俺ちゃんには内緒にしてくれよ? 絶対僻むから」


デップー「おおっと! 残念だが俺ちゃんとゼロ姉ちゃんの“ロマンス”シーンはキンクリさせてもらうぜ!
     さあ大人の時間に子供は不要! ガキは帰って寝な!」


1095 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:56:29 ???0
デップーさんのシリアス、おいしいです
まあ、3分と持たないけど


1096 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 22:59:36 ???0
融合じゃねえ!勇護だ!


1097 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 23:25:49 ???0
ゼロ「フッ、成程な。戦闘に加わらなかったのは、安易に手を出せばこちらが巻き込まれる危険性があったからか」
狛村「確かに。あの桁外れな霊圧といい、貴公ほどの強者ならば有り得ぬ話ではないな」
キング「えっ、いや…」
天使ひで「ワーオ!おじさん凄い人なんだ〜(ホモガキ特有の純粋な瞳)」
キング「は、はは……」ドッドッドッドッドッドッドッドッ

キングさんの扱いが安定してて吹いた
そういや元ロワの参戦時期だとサイタマの事は知らないんだっけ


1098 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 23:26:13 ???0
デッドプール先生の3分クッキング、本日は女子にモテるイケメン度うなぎ上り講座になりま〜す


1099 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 23:35:37 ???O
レッドドラゴン本社ビル戦まとめ

――屋上・上部
和田アキ子VSガルバトロン
アキ子「食らいな!『プリキュア・マーチシュート』!!」
ガルバトロン「ぐおおおお、やりおったな!この虫けらめが!」

栄光VS大井
大井「私の愛する北上さんのために死になさい!」
栄光「あんたも殺しあいで恋人を失った口か。
だからって俺が負けてやるわけにはいかねーけどな!」

ゾロVS島田兵
島田兵「墜ちろカトンボ!」
ゾロ「これならどうだ!『鬼切り』!」

ミラス&輝美VSスタースクリーム
ミラス「輝美!ヴァーミリエ姉妹の力を見せてやりましょう!」
輝美「ええお姉ちゃん!銃を持たせたら――」
ミラス・輝美「「――私たちの右に出る者はいない!!」」
<バコーン
スタスク「腕がっ!!」

ダンディVSカーズ
カーズ「貴様ぁーーーッ!銀時をどこへやったあああ!?」
ダンディ「俺だって知らねぇよ!支給品が勝手に暴発したんだよ〜」


――中部

アニ3セリューVSサウンドウェーブ
音波「貴様ッ!ヨクモ俺ノコンドルヲ!コロシテヤル!!」
セリュー「あなたのようなガラクタは分解してスクラップ置き場に廃棄してやりますよ」

――下部

スパイクVSビシャス
ビシャス「スパイクゥゥゥッ!」
スパイク「チィッ!」


ごちゃごちゃしてたので整理してみた
なお、このビルは小保方マザーからは遠い位置にあったため、赤さん軍団はまだ到着してない模様


1100 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 23:38:19 ???0
ジャックの支給品にサジットアポロやバーニングソウルドラゴンが支給されていて草


1101 : やってられない名無しさん :2016/06/08(水) 23:57:51 ???0
>>1099
何だこの無駄に熱い空間はww
アニ4アンパンマンがここにいたらもっと大変なことになってたゾ


1102 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:00:42 ???O
>>1097
うん、それで元ロワではなんの成長もないまま終わった
だけど、こっちのキングはサイタマにこそ会ってないけど、魔王ゼロや狛村隊長、天使ひでとの交流で徐々に変わっていった印象があるな


1103 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:05:46 ???0
>>1094
そういやデップーさんって原作だと結構モテてるんだよな


1104 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:06:34 ???0
マリーは夜刀にベーゼをしたっけ?


1105 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:16:05 ???0
響戦に赴く前に勇護と瞬で介入するかどうかで意見が割れていた

瞬…未来と友奈の意思をかつて自分ひとりで天狼を止めた事を重ねて送り出す
勇護…少なくとも響がとんでもない力を持っていることを感じており、二人だけでは不安
     むしろ東京王戦みたいに数を頼みにした方がいいのではないか?

って感じで、二人とも根底にあったのはかつてあった前島の件だという


1106 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:26:46 ???0
今回のヒルカワはある意味なおちゃん街道歩んでいたな…相手が悪かっただけだけど


1107 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:31:29 ???0
>>1104
きちっと俺の女神に操を立てていましたとも
マリーの方も支給品の正義の柱もあって他人とは思えず会ってみたかったと漏らしてた


1108 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:32:18 ???0
>>1104
激戦とこれまでの凄まじい生涯を経てきた夜刀のそれを察し、慈愛の心からベーゼをしようとしたマリー。
彼女のその心算に気づき、愛する黄昏に似た雰囲気を持つ彼女が歩み寄ろうとするのを

「その気持ちは嬉しい。けれど……すまない。
 ………フリンなんだよ、いけないんだからね――」

このとても優しく悲しい微笑みで、あえて彼女のベーゼを拒んだ夜刀の姿がめっちゃ切ない…


1109 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:38:56 ???0
>>1013
互いの過去を語りあってからより絆が深まったな、ただ場所が温泉で背中合わせで混浴するという
…一応シャルロットが自分の本音を一夏に語る所のリスペクトなんだけど


1110 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:42:01 ???0
>>1012
モモンガ様の勝因は魔血玉ならぬサバティエルを使ったのも大きかった。賢者の石繋がりで。

「まさか貴様から贈り物をもらうとはな、両津。それだけでこれはレアアイテムと言えるだろう。
 いいだろう、コレクターの性だ、使ってやるぞ、両津勘吉!」

お約束で3度使い切った後には消滅したけど


1111 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:49:08 ???0
>>1099
このタイミングで裏切るスタスクが最高にロック
ガルバトロン様激おこでなんか強くしちゃった感あるけど…


1112 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:49:11 ???0
九兵衛と凜々蝶は、従者が変態だの過保護だの苦労話で盛り上がって仲良くなっていったな
ただ、凜々蝶が御狐神のことを話すときどこか陰りが出ることを見て、ロワで喪ってしまったのではと思い至ったんだっけな


1113 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:50:53 ???0
本日の満足デー

ハルヒ「満、満、満足っ!一本満足っ!」
鬼柳「ハァ↑ッ!」
マリー「コンタントゥ(満足)、コンタントゥ(満足)♪」
蛮「あー……なんか無性に無駄に高いコーヒー飲みたくなってきやがった」
十代「……支給品にこれがあったんだが つブルーアイズマウンテン」
天狼「いいノリの連中といたんだな、お前」
夜刀「(……これに付き合ってたのか、蓮(おれ))」


1114 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:53:22 ???0
拳組設立に関しては、覚悟と斬斗は真っ先に意気投合してアインハルトと九十九は拳を交えて…だったな
ただいきなり10代前半の少女に喧嘩吹っ掛けられて、いくらなんでも子供相手にと思ったら
大人化したアインハルトに九十九が驚くシーンは吹いた


1115 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:55:22 ???0
>>1072
電算室を拠点にそっち系のギミックいろいろ試してた雲母&ちせ組も
それに気づいて、切り札として使いどころをどうするか考えてたな

で、その雲母&ちせ組だが、

雲母「協力を申し出てくれたことには感謝している。
    だが、私が戦う理由は正義でもなければ大義でもない」
ちせ「……どういうこと?」
雲母「私は、私のかけがえのない友人を殺した阿呆と、性懲りもなくこんな殺し合いを開いた馬鹿どもを絶対に赦せない。
    落とし前を支払いきらせた上で地獄に叩き落とさねば気が済まんのだよ。
   こんな個人的かつ身勝手な復讐が、私の戦う理由なんだ……それでもお前は、手を貸してくれるか?」
ちせ「…………」

論説部部長お得意の巧言でも論説でもなく、あえて自分の胸のうちをさらけ出しての、復讐を誓う少女の問い。
戦いの中で正義と熱血の素晴らしさを知った最終兵器彼女の答えは、果たして……?


1116 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:57:28 ???O
>>1113
黒咲(つ、ついてゆけん…)
クルーゼ(無言の苦笑い)


1117 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 00:58:35 ???0
夜刀様、頭抱えるのが似合っていたね……
混沌でも本編後でやりきったあとかつ、マリィすやぁとかへのうろたえで萌えると評判だったけど
今回はより一層素の面が書かれていて威厳たっぷりの外見とのギャップ萌えがすごかったw


1118 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 01:04:07 ???0
だからかな、夜刀・天狼がタッグ時代に勇者組と出会って、勇者組に加わってもいいという夜刀に
いや俺はお前と一緒にいるわとそのまま夜刀と行動を共にすることを天狼が決断したのは
こいつを一人にさせるのはなんか…という気持ちだろうか


1119 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 01:08:58 ???0
夜刀「(友奈からオーディンについて聞かされて)…まさか違う世界のあいつ(メルクリウス)か?」
と狼狽える一面もあったからな

※マジでオーディン@フォルテシモは水銀ニートとめっちゃ共通点がある


1120 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 01:34:33 ???0
>>585
ゴールド組が紅黄金と戦った時は凜々蝶が御狐神の幻覚を見せられたせいで、一時はかなり追い詰められていたよな


1121 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 01:58:52 ???0
>>1102
魔王ゼロチームの立場上かなり過酷な場面も多かったけど、その中で否応なしに自分の正義と向き合うことになってったしね
狛村の「貴公の正義は何だ?」って台詞もあったし


1122 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 02:01:30 ???0
そいつも、どうしようもない気持ちがあったんだよ、ってティリエルのこと思い出してたっけ>御狐神くんに対してのゴールド


1123 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 02:20:31 ???0
>>1113の少し離れた所で
カイト「……ここにいたか。以前からそうだったが、お前はよく独りになりたがるな」
ハル「……懐かしいな、その台詞。二年ぶりか……あの時もあたしの部隊はバカ騒ぎしてやがったな……
   既に敵のスパイが潜り込んでて作戦は実行されてたってのに気づきもせず、今思えば滑稽だぜ」
カイト「その部隊というのは……」
ハル「お察しの通り、あたしに居場所を与えてくれた部隊さ。独りになりたがるって言ったな? 
   あの時は親がないあたしはああいう時どう接すればいいか分からなかったからだが、今は違う。
   関わった相手が死んだ時の最低な気分を味わいたくねえんだよ」
カイト「だから関わりあいを避けようと言うのか……? だがもう俺達とは関わってしまってる、仲間のはずだ」
ハル「そうさ、あたしがどれだけ孤独になろうとしてもお前や彼奴等、
   あたしの世界に居る彼奴等が関わってこようとしてくるんだ、最低な気分を味わう位ならいらないって思っていても……
   だからあまり親しく無ければ、少しはマシになるかと思ってんだ。
   ……それにああいうの、あたしのガラじゃないだろ? だからあまりアテには出来ねえが、生命探知で周囲を見張ってるのさ」
カイト「フッ……確かにそうだな」


1124 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 06:39:31 ???0
なげえなリピロワ


1125 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 06:48:27 ???O
【速報】卑劣様、マダラの死体を発見する


1126 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 06:49:00 ???0
ジャックの支給品にサジットアポロやバーニングソウルドラゴンが支給されていて草


1127 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 06:54:17 ???0
やべ、間違えて前に投下したレスを投下してしまった、スマン

ついに爆豪がデクと出会ったな


1128 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 07:26:54 ???0
>>1124
そりゃ補完期間も含めれば9日語りになるからな


1129 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 07:38:30 ???O
>>1121
(俺の正義・・・・・・か)

狛村の問いかけに対してその時は答えられなかったけど、キングの脳裏には子どもの時に自分を助けてくれた名も知らぬ男の背中が映っていて――


1130 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 07:44:58 ???O
>>1106
なおちゃんの不幸は「こんなにされる謂れはない!」悲惨なものだったに対し、ヒルカワは元からド外道だったので全然心が痛まなかったけどね☆


1131 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 07:48:53 ???0
>>1129
内心このままでいいのか、戦う力が無くてもできる事はあるんじゃないかって悩んでたな


1132 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 08:17:52 ???O
>>1098
①色々あって発狂してる女子と戦闘します。

②戦闘中に女子を説得して正気に戻します。

③介錯を頼まれたら、相手のためを思って殺害しましょう。
この時、痛くしないように殺すのが好感度を下げないためのミソになります。

④参加したロワから生還して、リピロワまで待ちましょう。

⑤リピロワ会場のどこかで再会して人気のないところを二人きりで会話しましょう。

⑥女子からの大事な頼みがあったら断らないようにしましょう。

⑦相手が体を許してきたら、セクロスシーンの完成です。
味付けにエラー猫やキングクリムゾンで性交渉してるところは規制しましょう。

さあ、皆さんも是非お試しください。


1133 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 08:24:01 ???O
>>1080
コンボイ氏がゲキ・ガンガーの陸海空で姿を変え戦い方を変えるところを見て、サイバトロンの合体戦士やトリプルチェンジャーに応用できないか真面目に検討していたな


1134 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 08:44:31 ???O
>>1077
ウェイブの残念なところ、そしてまっすぐな信念を最期まで通したところを二人で讃えてたな
もしこの会場にいたならまた肩を並べて戦いたいとも


一方、このロワに出てたらウェイブ殺す気満々だったアニロワの方のセリュー・・・・・・


1135 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 10:51:30 ???O
遊んでばかりの印象のハジケリスターズですが遊園地にたどり着く前に、強者限定マーダーの勇と戦闘してる
結局は勇が撃退されるわけだが、レベル一万もあるだけにボーボボも聖鼻毛領域を使わざるおえなかった強敵だったな
勇「レベルを上げて出直してくる。それまで死ぬんじゃないぞ」


1136 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 12:15:15 ???O
野獣先輩「ベクターァ…お前ホントに可愛いなァ(ねっとり)」

野獣先輩百済木説


1137 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 12:55:15 ???0
そういや忘れがちだけどちせって北海道ロワのエピでナデシコ世界に行ったんだよね



ナデシコ世界の復讐者と言えば......
(スルーしても構いません)


1138 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 13:12:40 ???0
マスオ組がホリカワくんと出会ってたが、あの松井さんすらドン引きさせるホリカワくんよ
彼のセリフ部分だけ電波文書とか言われてたな


1139 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 13:15:57 ???O
両さんでさえドン引きさせる松井さんをドン引きさせるホリカワって何者だよww


1140 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 13:23:40 ???O
>>604
幻聴上田「よくやったなストライダー!
私の発明のおかげでベストを尽くせたじゃないか(キラッ」
飛竜(うるさい黙れ)


1141 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 13:53:26 ???O
白面の者もとい白面一派は小保方マザー側に加勢するみたいだな
「そんなことしたら白面も小保方に殺されるんじゃね?」って意見もあったが、参加者から生まれる大量の負のエネルギーを一度に喰らうことのできる絶好の機会と見た上、負の力が溜まり次第小保方を殺すつもりらしい
しかも小保方マザー自体から負のエネルギーが放出されているから側にいる限り白面の力が強くなるようだ


1142 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 14:52:02 ???0
信長は赤さんを無価値と断じて無双してたな
支給された武器はライトセイバーって……普段から剣振る時にブオンブオン音鳴らしてるから違和感が全く無い件


1143 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 14:57:10 ???O
でも白面の者、流石に悪魔ひでの負の力は喰いたくない模様


1144 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 15:18:22 ???0
>>1079
無双するメルエムとそれを見るハートとリグルって構図で「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」ってなってる支援絵が投下されてたのには吹いた
でもハートとリグルもメルエムの実力発覚前に襲撃してきた穴持たず@オリとかカクタス・クウガと化した月元くんを連携して退かせたりしてたし十分強いから…


1145 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 15:50:27 ???0
わんこ「貴公が以前巻き込まれた殺し合いの首謀者。そやつらが関わっているかもしれぬ、と?」
ゼロ「ドン・サウザンド、甘粕正彦、ニコラ・ボーラス…。ここまで大規模な舞台を用意できる存在といえば、私の知る限り奴らだけだ。
   だがこれはあくまで可能性の話に過ぎん。そもそも連中は一部を除き全滅している」

その後ゼロがドンとの戦いの顛末を話すと

わんこ「…………なぜ札遊びなのだ?」
ゼロ「知らん」

非デュエリストによるツッコミが


1146 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 16:15:22 ???0
>>1115
復讐ってわけじゃないけど、ちせはテツ(ちせの浮気相手)の仇を……


1147 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 16:25:03 ???0
>>1115
ふたりとも気づいていないけど、雲母の支給品に憎悪の種@オリロワ4……
復讐心が悪い方向に向かっていなければいいんだが


1148 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 16:36:43 ???0
>>1136
これもう(遠野を蘇生する気があるのか)分かんねぇな…


1149 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 16:44:11 ???0
君たちはなにか忘れていないであろうか?









イレブンは、今どこにいる?


1150 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 16:57:48 ???0
>>1146
このちせはそれ経験している時系列なの?


1151 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 17:12:30 ???0
ぶりトン号とラー・カイラムの通信機能使ってヤン・ラインハルト・ルルーシュが対小保方マザー戦の作戦を練ってたな
色々と装備と人員が足りないとかボヤいてたけど


1152 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 17:45:58 ???O
>>1032
そういやアッコさん似の巨人もいたよな……やばくね?


1153 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 17:57:32 ???0
【朗報】虫組、スク水を発見
【悲報】着用者が紅一点のリグルではなくメルエム


1154 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 18:42:13 ???O
>>1151
こうして着々と東はヤン同盟軍、西はカイザー連合軍という形で小保方包囲網が着々と組上がってきたね

無限城戦に参加した面子と、未だに戦闘が続いているレッドドラゴン本部ビルの面子を除いた多くの参加者が揃ったけど、振り分けはどんな感じだったけ?


1155 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 18:43:44 ???0
>>1149
イレブンは既に対主催の誰かを殺して入れ替わっている…
その誰かは後半で明らかに…なるはず
(誰が死んでいるか明言してないからいいかな?)


1156 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 18:58:56 ???0
>>1155
(こっから先の話にかなり影響でちゃうし、対主催という縛りも入ってるから、「誰かと入れ替わってるっぽいな。対主催が濃厚だが……」程度にしとけばよくね?
これなら別に拾わないなら拾わないでもいいし


1157 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 19:13:44 ???0
>>1156
(ではそちらの方向にしたいと思います)


1158 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 19:14:48 ???0
(補完で既に誰か殺してるってダメでしょ)


1159 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 19:19:45 ???0
>>1154
正確には出てなかったけど、
西側は比較的真面目だったり頼りになる系の人物やチームが近くにいて呼応して
東側は比較的に変態や問題児系の人物が寄って来てた気がした
真っ向から王道を行くラインハルトと邪道寄りになって苦労してるヤンってな感じだったなw


1160 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 19:25:39 ???0
>>1145
狛村「そう言えば、尸魂界でも女性死神協会の面々が現世で流行りの貿易…札だったか、それを造るとかで奔走していたことがあったな。たかが札遊びと侮るのも早計かもしれん…」
ゼロ「貿易札…?」
無駄にクソ真面目に考えこむ狛村と付き合ってやるゼロ、話がよくわかってないひでを見ながらキングさんが(あー、トレーディングカードゲームかぁ…そんなにやりこんではないけど家にけっこうあったな…)とか一人で考えながら解説すべきかどうか延々逡巡してたのは吹いた


1161 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 19:34:17 ???0
大量のヒヨウに取り巻かれたりすることもままあったジョルノたちにとって一反もめんは貴重な機動力だったな


1162 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 19:51:03 ???0

固有結界決戦時のモモンガVSイスカンダルもよかったな



>「なあ、もうよいではないか、魔導の王よ。貴様はよくやった」

寡兵を以って大軍を破らんと奮戦するモモンガにイスカンダルは降伏を促す。
明らかな憐憫が込められたその口調は、敵王に告げるにはあまりにも似つかわしくないものだった。
然り。
征服王イスカンダルは、目の前に立ち塞がる敵が、王などではない凡夫であることを見抜いていた。
確かに魔術の腕前に限って言えば、モモンガの想像を絶する力は王を名乗るに相応しいだろう。
だが、民を導く者としてはどうか。
答えは双方の軍勢が物語っていた。

“アインズ・ウール・ゴウン”は確かに強い。
誰もが一騎当千の強者であり、一人ひとりの力ならイスカンダルが誇るヘタイロイさえ上回っている。
それでいてなおモモンガたちが押されてるのは、数の差か。
否。
最も大きな要因は固有結界の性質の差だ。

イスカンダルの王の軍勢は召喚される英霊たち全員が、心象風景を共有し、維持している。
対してアインズ・ウール・ゴウンはあくまでもモモンガ一人の心象風景に過ぎない。
つまり至高の四一人はモモンガを除けば召喚されている英霊などではなく、あくまでもモモンガの記憶や思い出に過ぎず。
本来よりも劣化しているとはいえ、自らにも匹敵する擬似サーヴァント四十人を維持し続けるだけの負担を全て、モモンガ一人で背負っているのだ。

これではいくら桁外れの魔力を持つモモンガといえど、自らの身を削るに等しい。
戦いが長引けば長引くほど、モモンガの魔力は加速度的に消耗し、至高の四一人も満足に力を振るえなくなる未来も近い。

「貴様とて、大切な仲間たちの写し身が無残に散りゆくのを見たくはあるまい」

空を越えてなお色褪せることのない忠義と絆を誇るイスカンダルと、どこまでも独りで過去の思い出にすがるしかないモモンガ。
これが格の差だと言わんばかりに、王の軍勢が徐々に、徐々に、アインズ・ウール・ゴウンを追い詰めていく。

「ああ、分かっている。分かっているよ、イスカンダル。正直、羨ましいくらいだよ。……だがな」

死して尚、消えることのない絆が見せる光景に、モモンガは自嘲する。
分かっている、分かっているのだ。
肩を並べる、最高の仲間たちが思い出の残滓に過ぎないことくらい、誰よりもモモンガ自身が理解している。
でも、だからこそ、こいつには負けられない。
負けるわけにはいかないのだ。
思い出? 大いに結構。
あの輝かしい時間は、たとえそれが過去のものであろうとも、永遠の絆にさえ勝るものなのだ。
それを今、ここで、証明しよう!

「アインズ・ウール・ゴウンに敗北はない!」
「む……っ! これは……!」

イスカンダルが展開していた無尽の砂漠が渦を巻き、巨大な蟻地獄となり、王の軍勢を飲み込んでいく。
軍勢が飲み込まれる先にあるのは地の底へと続く大きな扉。
征服王の軍団を迎え入れるように扉が開く。

「まさか、更に結界に魔力を上乗せするだと!?」

強引に扉をくぐらされたイスカンダルたちが眼にしたのは巨大な霊廟だった。
王の軍勢にこのような建築物が含まれていない以上、間違いなくもう片方の結界の主、モモンガによるものだろう。
正気の沙汰とは思えない。
ただでさえ膨大な魔力を用いる結界に、さらにこれだけ巨大な建造物を上乗せするなどと。

だが、それこそがモモンガ。それこそがアインズ・ウール・ゴウン。

「さあ来るがいい、征服王。難攻不落のナザリック大墳墓。
 そしてアインズ・ウール・ゴウン総勢四十一人。
 征服できるというのなら、してみせろ!」


1163 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 20:02:03 ???0
悪夢に囚われた凜々蝶を助けるため、夢はしご@ドラえもんを使って夢の中に向かう九兵衛とゼットン
一方、ゴールドと紅黄金による奇しくも黄金を名前にする二人の戦い
石化の魔眼をゴールドが喰らったと思いきや、バクたろう@ポケスペのえんまくで視界を封じる策で魔眼を封じ、
攻勢にでたな

黄金「くそ!あたり一面が煙幕に包まれて、どこに奴がいるのかわからない!」
ゴールド「シルバーや育て屋のババアに言わせればセコイ手らしいがよー、
      俺たちの仲間に手出したからには覚悟してもらうぜ」


1164 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 20:04:31 ???O
未来・友奈VS響戦で二人が歌ったのがグロリアスブレイクではななくホシトハナだとは


1165 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 20:05:27 ???0
>>1125
エドテンするには生贄がいるからなぁ……マジで適当そうなのを躊躇なく探し始める卑劣様に草


1166 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 20:19:45 ???0
モモンガVSイスカは俺もベストバウトだと思うわ


1167 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 20:49:32 ???0
ぶりトン号の中には何故か三次元チェスとThe Day of Sagittarius 3が備え付けられてたな
お互い腕試しということで勝負するヤンとルルーシュ

結果、
三次元チェス:元からヤンが強くないのもあるけどチェスの領分なので圧勝しドヤァ顔なルルーシュ
射手座の日:ヤンの奇策を用いた戦法に翻弄されて敗北しぐぬぬとなるルルーシュ


1168 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 20:59:00 ???O
>>1159
小保方マザー包囲網戦 戦力図

○東側 ヤン同盟軍
・ぶりトン号
ヤン・ウェンリー(提督)
ルルーシュ・ランペルージ(参謀)
ダークザギ(操縦士/無用な混乱を避けるため石掘に化けている)
木下コーヘイ(砲兵)NEW
葉隠康比呂
ストライダー飛竜

・下ネタ組 NEW
カミーユ・ビダン
沢尻止
ギルガメッシュ
ヤムチャ
ウィードさん
はたけカカシ

・UFO組 NEW
ジェームズ・ロルフ
ジャック・アトラス
向井拓海

○西側 カイザー連合軍

・ラー・カイラム
ラインハルト・フォン・ローエングラム(提督)
朧(オペ子)
坂本(操舵士)
マーク・ハンター(砲兵)

・拳組 NEW
陸奥九十九
アインハルト・ストラトス
葉隠覚悟
明日斬人

・ウタウタイ NEW
ゼロ@DOD3


○小保方マザー勢力
小保方マザー(小保方晴子)
ジャン・ミシェル・ロジェ
ラウラ・ボーデヴィッヒ
白面の者
ピノキオ
金糸雀
+DODに出てきそうな赤さん軍団・人形の兵隊


○漁夫の利を狙うマーダー達
デビルひで
ひで子(略奪NTR)
マルク
+ひで軍団多数


ここまでは覚えてる
ラインハルトはまともなのが集まりやすくて、ヤンは数を揃えるのが早いって感じだったかな
コンボイは無線を傍受してラインハルトのいる西側の勢力に加勢しようとするけど、その前にサザエさん達を安全な場所に移す必要があったから到着は遅れる感じだったな


1169 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:06:10 ???0
>>1115
ルートにもよるけど部長って復讐のためなら手段を選ばない人物だったからなぁ
>>1147の事もあるし変な方向へ先走ったりしないか心配


1170 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:07:09 ???0
>>1168
乙!
ロジェとラウラは違うような


1171 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:10:46 ???0
>>1168
おお分かりやすい。乙です
ところで小保方マザー戦の本格的な語りは6/11になったら解禁なんだよね?


1172 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:18:14 ???0
>>1171
そうだよ


1173 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:23:05 ???0
>>1169
修正


過去の部長って復讐のためなら手段を選ばない人物だったからなぁ(雲母ルート)
>>1147の事もあるし変な方向へ先走ったりしないか心配


1174 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:27:00 ???0
考察はどこまで進んでたっけ
まる子組が会場設備について、マスオ組が主催の目的についてかなり考察を進めていたのは覚えてるが


1175 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:30:44 ???0
しかし、あれだ。オールリピだけに、各ロワに登場した印象的な設備がたくさん出てきて……
なんつーか、カオスだ。アニ1やオール以上にすごいことになってるww
ミニチュア版のネオサイタマまで出てきた日にはwww


1176 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:31:55 ???0
>>1174

>>632でノヴァ一派が無限城上層階にあるバビロンシティへの扉を調べてた
あとジェダが3つの鍵が必要とか何とか


1177 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:32:17 ???0
あとはジョーンズだな
単独組ながらかなり考察を詰めてた
波平から聞いた会場内施設の情報で主催の目的の一部に気がついたんだよな


1178 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:33:09 ???0
>>1168
単独だと弦之介さまは西に行ってたら朧と再会出来たのに東方面にいたからなぁ・・・まあこっち方面にはカカシがいたけど
九鬼先生は中央付近で赤さん軍団と撤退戦しながら気づいたら西側へ移動しててラー・カイラム見つけて目指してたな
妖怪首おいてけは案の定ってか東側近辺うろついてたからもしかしたら同盟軍と進路でかち合うかもとは予想されてたな


1179 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:33:26 ???0
>>1051
KOOL状態なせいで対主催者にも襲い掛かり、正式な契約無しにマークネモを動かしてる為肉体が反作用で崩壊しつつある
斬斗さん早く来てくれー!


1180 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:35:42 ???0
>>1175
一番笑ったandびっくらこいたのは全ロワのガングニール結集シーン>>675
感想で「最多登場賞だねビッキー」って言われたのが凄いしっくりきた


1181 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:39:31 ???0
>>1115
でもちせがその答えを言う前に……
ま さ か の 雪 代 縁 襲 来


1182 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:45:56 ???O
勇護と瞬と天狼は無限城決戦後にようやく顔合わせ出来たんだな


1183 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:48:58 ???0
>>1180
ビッキー出まくってたんだなあってのと、オールリピでもない限りできない技で感慨深かった


1184 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:49:44 ???0
>>1182
なんかもうすごい懐かしいトリオで住民盛り上がったよな―>高校生組主役級3人


1185 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:49:50 ???0
ジェダは遠目から小保方マザー見て神体の代わりに救済に使えるかもとか性懲りもなく考えてたな
無限城は無限城で直接乗り込んで調べてみたいとかも思ってたみたいだけど
情報提供した代わりにルルーシュたちに命助けてもらった割にはしれっとまだ救済そのものを諦めてない感じだったが


1186 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:50:32 ???0
>>1115

「………復讐が動機、ね。
 そこのお嬢さん、その小さいお嬢さんの言い分、あるいは信に足るかも知れんぞ?」
「え!?」
「小さい言うな!! …誰だ貴様は!?」
「……九鬼耀綱。ドミニオン第17戦闘―― いや、『復讐という果実を齧ったことのある男』だ。
 それよりお嬢さん方、化け物のせいでこのビルももう持たんぞ。即時避難を勧めるがね」
「「…え?」」

撤退戦途中で逃げ込んだビルで、まさかの邂逅。
かつて復讐に身を焦がしたもの同士、どう化学反応を起こすやら・・・


1187 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:52:30 ???0
>>1181
取り下げます


1188 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:52:36 ???0
オールリピとは別時系列だけどかつてのリピで瞬の暴走止めるために勇護が死んだりしてたから今回は無事に3人再会出来て泣いたな


1189 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:53:31 ???0
>>1181
何とか退けたけど、2人は離れ離れに


1190 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:57:09 ???0
雲母&ちせ組の流れ

ユミナ、藍の死亡を知り、電離室に引きこもり復讐のために情報集め

アンパンマン戦を終えたちせと合流。ちせの力も借りて情報集めの範囲を広げる

最中にちせに対し雲母が本心を語る

赤さんから逃げてきた九鬼と遭遇

こんなところかな?


1191 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 21:59:00 ???0
>>1190
それでいいと思う


1192 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:02:10 ???0
>>1186
傘使いかつ復讐鬼という点が合致しとるw>九鬼と雲母
あと「クキララ」とか言うタイトルでアイドルっぽい九鬼と雲母の絵を書いたやつ

お二人がお呼びだ


1193 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:02:41 ???0
軽口を叩きあう三人はオリリピやリピを見ると泣けるよな

こんかいの勇護は友奈と勇者絡みで結構仲良くしていたな、魔王ちゃんがぐぬぬしているぞ


1194 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:05:32 ???0
九鬼「俺はとりあえずあそこに見えている艦を目指すつもりだが……お嬢さん方はどうする?」
別に無理強いはしないが付いて来たいなら勝手に付いて来ればいいって感じの九鬼は相変わらずだったな
復讐という事柄を達観したように語る不思議な男に雲母もちせも付いて行くべきかどうか少し迷っていたが……


1195 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:05:52 ???O
>>1177
ジョーンズ「この郵送という名の転送技術・・・・・・どことなくあの“ろくでもない宇宙人”の技術が使われている気がする」
波平「ろくでもない宇宙人? なんじゃそれは?」
ジョーンズ「・・・・・・(意味ありげな表情で缶コーヒーを飲む)」


1196 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:11:52 ???0
そのころお風呂でひどい目に合った大神、那由他、クロウの三人

サマルトリアの王子的行き違いもあり特に大きな戦いに巻き込まれてはいなかったが
さすがに小保方マザー出現となると彼らも対処に追われることになる……
現在地:パリエリア


1197 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:13:09 ???0
>>1168
(遅レスだけど石掘じゃなくて石「堀」な)


1198 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:16:58 ???0
瞬はどうやって勇者部に加わったんだ?


1199 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:17:29 ???0
死者スレの箒と鈴は現世のワンサマを見て色々騒いでいたなー
特にマリアさん相手に数々のイベントをこなしている時が


1200 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:23:21 ???0
セリュー@混沌の支給品はイクサか、7538315です


1201 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:25:20 ???0
>>1194
ラー・カイラムの艦影を見てかつて世話になっていた戦艦ゼーレルムを思い出したのと、
復讐を知ると豪語する九鬼個人への興味もあって、雲母もちせも同行を決めたか

しかしこの三人、一人一人でも戦力はひとかどだが
三人そろうと赤さん軍団相手でも突破力がかなり違ってきてたなw


1202 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:26:20 ???0
異能を殺すための道具として生み出されて使われていた瞬からすれば、人類を存命させるための消耗品として社に使われる勇者は思うとこあったのかもな
どっちも仲間たちと乗り越えていったけど


1203 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:29:33 ???0
>>1168
コーヘイはいつヤン同盟軍に?


1204 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:32:44 ???0
>>1177
SCP-682とジョーンズの接触が興味深かった
ジョーンズを地球外の生命体と一目で見抜いた682と缶コーヒー片手に対等に話してたし


1205 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:37:25 ???0
悟空と柱間ってやたら縁があるよね
このロワでも再会してたし


1206 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 22:41:10 ???O
>>1203
ぶりトン号に腕のたつ砲手が欲しいなあ、と思っていたところ
ちょうど図書館に足を運んできたのでヤンがスカウトした


1207 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:06:24 ???0
中盤の一大決戦が起ころうとする中、虫組やローマ一行、ワンサマたやマなんかは参加しない分力を温存できそうだ
…後半も色々イベント起きそうだし消耗するであろう他対主催の代わりに活躍してくれるのを期待する


1208 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:19:02 ???0
勇護「よぉ、生きていたか天狼」
天狼「そっちもな、勇護…瞬もな」
瞬「ああ」

こうやって軽口をたたきあうが、SOS団は全員ノヴァ戦で消耗して動けない状態


1209 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:24:19 ???0
3ロリVSなぎさも決着つかずでなぎさの離脱で終わったか


1210 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:29:38 ???0
まあ流石に無限城周りはゆうと逃亡以外は落ち着いてたというか
あっちもこっちもクライマックスは大変だからな
書き手もあっちは一旦事後のしみじみや考察、繋にうつして、本来の会場で表面化したマザー関係を並列して詰めにかかってた印象


1211 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:35:18 ???0
>>1161
意外と思ったこと率直に言うジョルノからその、何ていうか…日本ではカーテンが化けるんですか?あなたみたいに?とか言われておいどんはカーテンじゃなか!ってぷりぷり怒ってたのは吹いた


1212 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:35:40 ???0
アシェンとまだ語りが見当たらない豊重は今どうしてるの?


1213 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:37:54 ???0
そういやルサルカと夜刀がであったのもこの時だったな


1214 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:41:58 ???0
ノヴァは聖十郎と組むとき、強化と言って聖十郎から「病気」と「発病する可能性」を奪ってたな
実際は聖十郎に変なところで茶々入れられたくなかったから、保険として逆サ磔の力を弱めるためにやったんだよね

結果は奪われている間、セージが周りに「羨ましい」と思うことがなくなり逆サ磔が実質封じられる
邯鄲法と元の世界や元のロワで奪った能力は使用可能なまま、アクレッシブな超人になった感じかな

ちなみにセージは不快感をあらわにして空気が旨いとはならず、ノヴァの奪う能力については全く食指が動かなかった模様


1215 : やってられない名無しさん :2016/06/09(木) 23:45:35 ???0
>>1153
スク水の件といい全体的に天然っていうかどこかズレてる王に対しててんてこまいになるリグルって描写が多かったよね、虫組は
ハートが加わって少しは負担が減るかと思いきやメルエムの行動を面白がったりはするけどツッコミには回らないし


1216 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:02:05 ???0
あと一日で後半開始。……最終的に100人切ればいい方だな


1217 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:17:11 ???0
前半と、ここまでの補完でいろいろありすぎた…


1218 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:28:11 ???0
(今さらながら自分の投票キャラの動向を避難所に書いておきました。
他のキャラ動向や集団まとめをしてくれた人も感謝です)


1219 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:38:00 ???0
おつ。


1220 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:51:20 ???O
デビルひで強すぎないかと言われたがある動画だとGO、髭熊、AKYS相手に3タテしたのあったから弱くはないんだな


1221 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:52:13 ???0
バージルおじさん呼ばなきゃ(使命感)


1222 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:52:36 ???0
ここまで見せしめの話題なし(たぶん)


1223 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:53:17 ???0
>>1222
前スレで音楽ロワの方のユミナが見せしめっていってたやで


1224 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 00:56:52 ???0
響救出後

一夏「おい大丈…」
響(ダブラ砕かれたせいでスッパ)「い、イヤアアアアア!!!」
一夏「うわああ!!ご、ごめ…」
マリア「男共は見るな!(一夏の目をブスー」
一夏「うぎゃあああああ目がー目がー」


1225 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 01:04:36 ???0
友奈「未来先輩!」
未来「先輩…こう言われるの初めてだな」

友奈「勇護先輩!」
勇護「先輩かぁ、なんか照れくさいな」

友奈「瞬先輩!」
瞬「ははは先輩か…う〜ん」

スバル「なんで私だけスバルさんなの…」


1226 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 01:10:30 ???O
>>1225
おまえまだ15歳(中学生くらい)だろwww


1227 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 01:41:46 ???O
>>1223
なお、本編での影響力・・・・・・混沌ロワ2のユミナ勢がちょっと戸惑っただけ


1228 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 01:50:42 ???0
セイバーはデュエリストとしても、父親に憧れる子供としても遊矢に興味があったな

セイバー「子に憧れられる父として聞きたいのですが、榊遊勝は貴方の夢をどう思っていたのですか?」
遊矢「ええっと、確か……『父さんみたいじゃなくて、遊矢は遊矢らしさを大事にするんだ』……だったかな」
セイバー「成程、模倣で終わらず、自分の個性を大事にしろと言いたかったのかもしれませんね」
遊矢「そうかも知れない、けど俺が自分を見つめ直してその事に気付くのはジャックとデュエルした時なんだ」
セイバー「ジャック……もしやその人の名前はジャック・アトラスではありませんか?」
遊矢「え? ジャックと知り合いなの?」
セイバー「私がデュエリストになる切っ掛けはあの人の生き様、そして死の間際、
     彼とカードの……いいえ、仲間との絆で強大な吸血鬼を焼き尽くした事が切っ掛けです。
     人の心が分からない私は、カードを通してなら人の心が分かるのではないかと、そう思いまして」


1229 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 06:58:51 ???0
大井っちは磯野一家の悪評をばらまいていたけど、姿が姿だから、お前が怪しいんだよって突っ込まれまっくていたな


1230 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 07:16:54 ???0
>>1228
決闘脳が印象的すぎてもってかれてるけど発端の理由はシリアスだったものな、セイバー
アーカード相手に人の心と絆を示して打ち破り死んだジャックに魂を熱くさせられて、人々が楽しんで遊ぶカードゲームを通してなら人の心がわかるようになるのではないかという


1231 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 07:21:26 ???0
カミナや竜馬といった一緒に遊べる仲間がいたのも大きかった
結果、人の心が分かる頼れるリーダーセイバー爆誕>アニロワ


1232 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 07:25:43 ???0
そういえば元のアニロワだと、セイバー、主催戦で黒化モードレッド倒してるんだよな
その辺もあって今回のモドレとの父子関係修復に至ったのかも


1233 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 07:39:41 ???0
>>1222
前スレ>>4811>>4856によれば見せしめはユミナ@音楽ロワとCパチュリー@オール2やで


1234 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 07:46:48 ???0
>>1299
あれ逆効果だったよな
一応磯野一家に注意しとくけど、それ以上に大井の方が警戒されて


1235 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 08:28:45 ???O
セイバーが聖騎士デッキ使って騎士達を呼び出す時は王らしい威厳に満ちてたが、どこか懐かしい表情を浮かべていたな
そのせいかカードの絵柄の騎士王アルトリウスがまんまセイバーだったりガウェイン、ランスロット、モドレも鯖の絵になっていた

何故かキングアーサーやナンバーズのランスロットも混ざっていたのは吹いたが


1236 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 10:25:16 ???O
お気に入りSS&タイトル

【この戦い きっとFuture】
トランスフォーマーに生まれ変わったドラえもん初登場回
NPC女型巨人との戦いで苦戦するコンボイの前に現れて、二人の連携で女型を倒すところはカッコいい

【いきなり濱口伝説〜米編〜】
濱口とエレンのちねり回。
小麦粉をちねって米状にする作業にさしものエレンも「なんでこんなめんどくさいことしなきゃならないんだ」と呆れ出すが、完成して本当に米ができた時は達成感と美味しさで感動しましたとさ

【ひでしぬ?】
悟空とデビルひで対決回
この対戦カードが切られた時、誰もがひで死んだなと思わせたが、弱点である毒を使う搦め手を使われて悟空が敗退するまさかの衝撃展開に

【バカサバイバー 生き残れこれ】
トーテンタンツァとハジケリスターズ合流する回
遊園地にたどり着いてすぐにハジケリスターズから首輪に爆弾を仕掛けられ、おまけに周りは狂人だらけという最悪の環境で意気消沈する
この人、オリロワ5じゃ猛威を振るったお方なんだぜ・・・・・・?

【STOP STOP STOP STAP!】
小保方マザー誕生回。
すっかり暴走した小保方が汚染された聖杯を使ってSTAP細胞を進化させようとしてとんでもない化け物を産み出してしまった
暴走したSTAP細胞に飲みこまれる小保方の描写はホラー
つかSTAPってもうなんなんだよ!(哲学)


1237 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 11:05:06 ???O
ーー小保方マザー包囲網開始数分前 戦艦ハルバート内

光希「ゼロ姉を追いかけなくちゃ、あの人死ぬつもりだよ!」
セリュー@混沌2「せめてこの戦艦を動かせれば良いんですが、動かすには人手が足りない・・・・・・どうすれば」

??「お困りのようだね?」
セリュー「あなたたちは?」
メトロン「私はメトロン星人」
ネシンバラ「僕はトゥーサン・ネシンバラ」
シェイクスピア「トマス・シェイクスピア・・・・・・」
メトロン「我々はこの手の船の動かし方は心得ている、手を貸そう」
光希「ありがとう、みんな」


【戦艦ハルバート 小保方マザー包囲網戦に遅れて到着予定】


セリュー「ところで、あなたはどうしてスク水を着ているんですか?」
メトロン「無二の親友から求心力があると薦められてね」
光希(絶対騙されてるよ!/ガビーン)
ネシンバラ&シェイクスピア((wwwww))←面白がってメトロン星人に黙ってた


1238 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 11:30:17 ???0
>>1227
自分が爆殺されるショッキングな光景見せられたユミナはさすがに精神的ダメージ受けてたけど、雲母と藍に至っては

・見せしめにされて参加者から除外された筈のユミナの名前が普通に名簿に記載されている
・そういえば自分たちが参加してたロワ(混沌2)の主催は何かクローン技術持ってたし今回の主催もそういう技術持っててもおかしくはない

って考えて音楽ロワユミナについて「主催が嫌がらせのために用意した見せしめ用のクローン」って推理しちゃってたからなぁ
このロワから見ればパラレル扱いのリピ2014のユミナ以上に不遇すぎる


1239 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 12:15:59 ???O
前半空気とか言われてるクレアさんだが、襲いかかってきた月元くんに苦戦しながらも発電機にぶつけて“感電”させて気絶させるクールな活躍も見せてるぜ!


1240 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 12:34:38 ???O
エラー猫「ニャー」
大井「ぎゃあ!く、くるな!」
エラー猫「ニャー」
両さん「ぎゃああああ!やめろ!こっちにくるな!」

エラー猫「ニャー」
モモンガ「アイエエエエ!エラー猫!ナンデエラー猫!」


1241 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 15:03:54 d8SjeTak0
>>1042 >>1049 >>1052
すみません
亀ですが、自分のを無かったことにしてください


1242 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 15:47:08 ???0
>>1241
なにゆえ?


1243 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 16:14:31 ???0
>>1242
アニロワセイバーとネロセイバー勘違いしたんだ……
アシェンを何処かの対主催に合流させようと思ったらいろいろミスが荒目立ちすぎて

ごめんなさい


1244 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 16:42:02 ???0
>>1243
代わりとしてこれを
アシェンは序盤に勇と戦って何とか退かせたのは良いんだけど、その戦闘で地下エリア(アニ2)に閉じ込められてしまう
今の自分の出力では脱出することはできないので、地下内にあったAtariのゲームで遊んだり
郵送システムで見つけた支給品をハーケンに送ってたりしてたな
※なお地下エリアでは放送は聞こえませんので、外の状況は……


1245 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 16:58:09 ???0
>>1209
なぎさオルタ自身の強さも合ったけど、一番の原因はやっぱり紅葉の迷いかな


でもなぎさオルタがその後ロジェ一派入りしていたことにビックリした
そしてロジェがノヴァとちょっとした取引をしていた事実も


1246 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 16:59:57 ???0
>>1196
道中、出題ボックスで手に入れたブツが咲夜さんのPAD@数字ロワ


え、それを手に入れた大神がどうなったって? ご察し下さい


1247 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 17:31:46 ???0
明日のために勢力図、生死判定表、キルスコア表更新しました
指摘等あればよろしくお願いします


1248 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 17:50:22 ???0
放送でジルの死を知ったジャンヌ、仲違いしたとはいえ共に人類のために戦った友の死にさらに精神がヤバイことに……
根拠もなければ証拠もないのに魔族が殺したんだ…殺す、殺してやる……ってなってた


1249 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 17:51:06 ???0
松井組が遭遇した出題ボックスのお題
「アイドル松井凛の代表曲『私の彼はNOUMIN』を振り付きでフルコーラス正確に歌うこと」

凛「」


1250 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 18:13:39 ???0
>>1248
まあ殺したのは人狼のデュオだから,あってるちゃああってるか?


1251 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 18:18:40 ???0
>>1247
乙乙です
……残り人数的に後半というより中盤に入ったくらいだな!


1252 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 18:44:29 ???O
そういやオールリピシティーなる混沌学園みたいなネタが多数投下されたな


1253 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 18:47:46 ???0
>>1252
市長:ロジェ かな?


1254 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 18:49:52 ???0
オールリピ聖杯戦争とかいう謎の派生企画も


1255 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:02:33 ???0
>>1245
戦力強化としてノヴァの部下を一人渡す代わりに、ロジェがノヴァ側にとある支給品を渡す取引だったな
ただしノヴァが先に死んじゃったから部下を一人引き渡す約束だけが実行された
(ノヴァがちょいとなぎさの身体に細工)

しかしノヴァがそんなことをしてまで欲しかったロジェの支給品とは一体……


1256 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:14:59 ???0
>>1252
当初は雑談スレで進行していたけど、盛り上がりすぎて
また別にスレが建てられることになったあの企画かww


1257 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:24:39 ???0
なぎさはな…紅葉がKadenzからの参戦だったのも…
苦戦する3人にセイバーとモドレがやってきたことでセイバーを見たオルタなぎさが
動揺して撤退だっけ?


1258 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:26:35 ???0
死者スレでノヴァが死神ローブをかぶった金髪女性にケストラー共々どこに引っ張られていったけどなにがあったんでしょうかね(すっとぼけ)


1259 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:30:24 ???0
未来「デュエル・・・ええと、ゲートオープン開放!」
セイバー「」

未来さんの支給品に一番星レイのデッキ@混沌が支給されていたのはムゲンの中の人ネタか


1260 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:33:36 ???0
死者スレといえば、カツオとフネさんがようやく再会できてたな


1261 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:39:02 ???O
しかし包囲網を構築するも拳組にテコンダートリオが襲いかかったり、東京王がヒャッハーしはじめたり綻びが


1262 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 19:43:49 ???0
>>209の戦いにフルボッコよりひでえやとかそういうレベルじゃないぐらいになったものの何とか逃げおおせたベガ様

そんな彼が出会ったのが、野獣先輩
……ベガ、強く生きろよ(白目)


1263 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 20:52:45 ???0
皇勇斗戦で使用された、聖鼻毛領域。
相手が勇者なだけにコンセプトはRPG。
魔法使いのはずなのに、拳で語ったり
マトモに魔法を使ったと思ったら、鼻から出てきたり

……くっ、何が何だかわからないぜ!


1264 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 20:53:28 ???0
(途中参加なので質問。主催者戦、END語りはいつから?)


1265 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 20:56:57 ???0
>>1264
主催戦解禁:6/12 0:00〜
結末解禁:6/12 1:00〜(流れ次第で変動あり)

主催追加の時間制限 0:00〜0:10まで
って感じで良いでしょうか?


1266 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 20:57:35 ???0
>>1265
あ、書き忘れ
主催追加の時間制限 6/12 0:00〜0:10まで


1267 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 21:10:57 ???0
>>1265-1266
了解です


1268 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 21:13:59 ???0
土曜日は後半語って、日曜日に主催決定&主催戦と決着か


1269 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 21:14:42 ???0
しかし参加者数多い&結構いろんな面子がちゃんと語られたのもあって、合間開けての語りも盛り上がってるな


1270 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 21:24:09 ???0
結城豊重。第1放送を過ぎても、第2放送を過ぎても出てこない
……と思っていたら、ネカフェでモンハンやってました。

ホント、いい加減にしてほしいですww


1271 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 21:32:00 ???0
>>1270
(これで全参加者が語られたか……www)
そういやモンハンをしているお方がもう一人いましたね……誰だっけ?


1272 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 21:43:59 ???O
エンタメデュエルは叩かれるのが常だが鬼柳やアテムやセイバーは結構好意的だったり十代を立ち直らせたり、遊矢は結構嬉しそうだったな


社長?察してください


1273 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 21:49:21 ???0
>>1271
まさかのアシェン
Atari系列のゲームのクソさ(パックマン、E.T.等々)に呆れ
地下で見つけたモンハンのオンラインモードをプレイ中に豊重のPCと接触
お互いに情報の共有をしていたな


1274 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:00:40 ???0
強者限定マーダーsがSTAPだの赤子だのの怪物の軍勢に業を煮やして一時組むなんてな。勝負水入りになりっぱなしで満足いかなかったんだなぁ


1275 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:06:18 ???0
AVGNがマザー小保方戦に向かう前の話

なんとなく立ち寄ったゲームショップの試遊台に『オプーナ』と『メジャーwii パーフェクトクローザー』を発見。
地雷臭を感じながらも、両方ともプレイ。

そして、発狂ww


1276 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:10:48 ???0
>>1275
(オプーナはクソゲーじゃねえよ)


1277 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:12:01 ???0
>>1276
(ごめん『デスクリムゾン』に訂正で……)


1278 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:16:45 ???O
にぼっしー、洗脳されていたとはいえ友奈たちに襲いかかったのを気に病んで単独行動してたが、合流したルサルカ紅葉との相手もなぎさオルタだったせいでさらに落ち込んで…メンタル大丈夫だろうか

(にぼっしーが勇者組からなぎさ戦に突入するまで補完)


1279 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:18:37 ???0
>>1262
ベガと野獣先輩は幸せなキスをした模様ヴォエ


1280 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:22:14 ???0
ベイ中尉は登場話で天狼を司狼と勘違いして襲い、人違いでも互角に殴りあったことで彼を認めたり
シュライバーと思ったら刹那でこれまた互角に渡り合ったことを褒めたり

満足していたんだけど…サイタマ戦で死森の薔薇騎士発動したけどワンパンで月破壊されてからそれはもう…


1281 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:29:04 ???0
「ねぇチューして……」
「痛いにょ…(DGK)んもぉ痛いの゛ぉぉ! ネーヌイテ?もぉう!そんあことしたらパパに怒られるだろ!」
「これが……ご褒美なのぉ?○してるよぉっ!」
「いけない(ピー)なのら、ペンペン(棒読み)」

「ア゛ア゛ーッ! ざけんじゃねぇよオイ!誰がないていいっつったオイオラァ!!(大声)」
「本気で怒らしちゃったねー、ぼくのことねー?ぼくのこと本気で怒らせちゃったねぇ!」

ある部屋で悪魔ひでとひで子がいたときに部屋から聞こえる声


尚あまりのキモサにマルクがゲロはいてた


1282 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:42:41 ???0
メンバーがメンバーなせいか料理始めとした家事全般は紫宮が担当してたなローマ組
本人はあんまり得意じゃないと言ってたけど普通に食べられる食事は作ってたし


1283 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:44:50 ???0
九兵衛「このまま夢の中にいて、本当の彼らを悼んでやらないのか」

御狐神や慧音先生、ベロ、玉藻たちと日常を送る幸福な悪夢を見続ける凜々蝶に九兵衛が言葉を投げかけて…
ゼットンから渡された皆と食べたコロネの包み紙を見て、夢ではなく現世を往くと決めた凜々蝶が悪夢を涙と共に斬るのは名シーン
同時に、現実でもゴールドが黄金をぶちのめして、>>756に続いたか


1284 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:45:12 ???0
ノヴァ「君のアルティメットファルコンとドギラゴンは破壊した、これで君も終わりだ」
黒咲「それはどうかな?」
ノヴァ「何?いつもの強がりかい?」
黒咲「死しても俺の仲間達は最後に勝利をつかむ為に力を貸してくれる!
    俺はRR-ポッポ・ジュヴィラを召還!」
鬼柳「みたことのないRRだ」
黒咲「ポッポ・ジュヴィラの効果発動!1ターンに一度、フェニックスが種族のエクシーズモンスターを
    エクシーズ召還するさいにこのモンスターだけでなく墓地のモンスターを使用することが出来る!」
ノヴァ「馬鹿な!僕の知るRRにそんなモンスターはいなかったはず!だが出してもデスフェニックス
    でも攻撃力はおよば…」
黒咲「俺は場のポッポ・ジュヴィラ、墓地のドギラゴン、アサルトドラッケンを素材にオーバーレイ!」
ノヴァ「馬鹿な!レベルの違うモンスターでエクシーズだと!」
黒咲「このモンスターの素材に必要なのはドラゴンが3体だ…お前から渡された力使わせてもらうぞ、キャロル!」

キャロル『例のデッキから俺の錬金術を使って出来たカードだが、果たしてシナジーが』
黒咲『いや、礼を言うぞキャロル』

黒咲「輝く超新星!ユニバースの門から究極の不死鳥よその太陽の力をもって全てを照らし!仇名す敵を滅ぼせ!
    エクシーズ召還!現れろ!ランク6-超神星アポロヌス・ドラゲリオン!!」

混沌でザキラのデッキを手に入れていたのがここで活用されるとはな…


1285 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:46:39 ???0
無限城組は蛮いなくなったことと消耗でまだ動けないか…


1286 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 22:54:23 ???0
>>1281
え、何これは…(ドン引き)
アーハキソ

あっそうだ(唐突)オール2ひでとひで子は初対面なのにリピ2015と同じく相思相愛になったんだよなぁ


1287 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:11:12 ???0
>>1285
ほぼ同時進行で無限城戦の終わり→マザーになったからな
流石に無限城組をそのままマザーにぶち込むには急すぎるし、人数これ以上増えてもさばけないのと、考察や繋、人間関係整理などに向こう側はあてられる流れになってた


1288 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:11:14 ???O
>>1280
ボロボロになった所に手駒を欲しがっていたデビルひでに染められて洗脳されるとは


1289 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:11:47 ???0
>>1280
サイタマは素で本物の月まで行ったことある人だし相手が悪かった


1290 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:13:03 ???O
>>1281
これと野獣先輩の行為にはなぜか規制が入らない
エラー猫とキングクリムゾン仕事しろ


1291 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:14:49 ???0
>>1288
そこが転機だったな
デビルヒデが伏線になるとは
そりゃ悪魔に染められようとしたら天使が出てきてもおかしくないよな……


1292 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:15:32 ???O
戦いが終わり疲労困憊の友奈と未来、そして響が同じベッドで三人繋いだ手を離さないように握って寝る支援絵は泣けた


1293 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:16:42 ???0
ひで「天……使……?」
ベイ「わりいな。俺の初めてはとうの昔に枯れ落ちてるんだよ」

淫夢勢にとって、吸い取り枯渇させる能力なんてそりゃ天敵だわ


1294 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:19:37 ???O
>>1275
【AVGNがデスクリとダメジャーをレビュー】

「マザーファッキンシット!!
こんな最低でクレイジーなシューティングと野球は見たことねえ!
これならバッファローのコウガンで『タマ遊び』した方がまだ楽しめるぞ!」


1295 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:27:26 ???O
>>1274
悪魔猫に黒贄、小次郎と書文先生のダブルアサシンが包囲網の北側から攻めてくれるのは心強い
ただ、そいつらと一緒になって行動している正邪が恐ろしく不穏・・・・・・


1296 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:30:09 ???O
SOS団は夜刀除いてマリーにベーゼされたんだっけ?


1297 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:52:46 ???0
間もなく、後半が始まりますね。
準備はいいですか?


1298 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:58:17 ???0
いいですとも!


1299 : やってられない名無しさん :2016/06/10(金) 23:58:28 ???O
さあ! 戦いだ!(CV:政宗一成)


1300 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:00:00 ???0
オールリピ【後篇】の始まりだあああああああああああああ!


1301 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:00:05 ???O
リザードンに乗って小保方マザーへ向かうゼロをオールデップーが見かけて

デップー「あー、俺ちょっと用事ができたわ。
 次のランチまでには戻るからチミチャンガ用意しといてね」

デップー「ウェイド・ウィルソン!ガンシップ出るぞ!(ムウ・ラ・フラガ風)」

何を思うか支給品のガンシップ@風の谷のナウシカに乗って遊園地から飛び立つオールデップーであった


1302 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:00:08 ???0
小保方マザー戦の際にロジェ一派の行方がわからないと思ってたら
まさかダモクレス@コードギアスに陣取っていたとは……

通りで小保方マザー騒動で姿を表さないと思ったら


1303 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:00:12 ???0
無限城側は丁寧につなぎに移行したな


1304 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:00:39 ???0
>>1255
ノヴァがそうまでして欲しかったロジェの支給品――――それはマスタークラウン@ゲームロワ
もっとも、ノヴァが目をつけたのはマスタークラウンというよりもその中にある高密度のDF因子で
もし計画(L様の力を奪う)が成功していればその力とDF因子(+他の参加者から奪う予定だった力)を組み合わせて強力な魔物を大量に作り出すつもりだったらしい


1305 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:01:15 ???0
>>1302
ダモクレスの場所自体はロジェが結構早い段階で気づいていた
それだけならいいけど装備カード「ミスト・ボディ」で姿を隠してマジモンのステルス要塞と化していたものヤバイ
そしてロジェはマスタークラウン(というかDF因子)の力でアンティークギアなどのDMモンスターにDF因子を植え込み着々と手駒を増やしている


1306 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:01:27 ???0
日暮は最初の一日こそは穏やかなおっさんだったんだけどな…
二日目からは眠りの周期が訪れて眠っちゃって、起こそうとしたらブチぎれて、超能力ロワの二の舞に…


1307 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:01:38 ???O
>>1302
デビルひで達とは別の方向から漁夫の利を狙うつもりだあ!


1308 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:02:04 ???0
個人的には夜刀とモモンガの会話が好きだったな

夜刀「死して尚消えない絆は確かに尊い。しかし、約束もされず、永遠でないからこそ、それでも尚共にあったお前たちの刹那もまた、輝いていたのだろうな」


1309 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:02:32 ???0
東京王とサイタマは……ガチバトル始めちゃっとるぅぅぅ!!


1310 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:02:35 ???0
平和だったまる子組もひで組の襲撃を受けたか
ドラえもんとギガゾンビの共闘という熱い展開もあったが、サザエさんが命を落とすとは…


1311 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:02:46 ???0
斗和子たちがジョルノ達VS天国DIOへ乱入してからの展開がえげつない
うしおを殺すために、ピノキオ本人にも知らせず内部に爆弾を仕掛けて人形爆弾にするとかさ
爆発からうしおを庇って士郎が重傷を負ってからの、斗和子が本性を金糸雀に露にする場面も、
斗和子に助けを求めても眉一つ動かさず、にいっと嗤う斗和子を見て絶望しながら
死ぬピノキオとかも…

金糸雀「お母様は…ずうっとカナをだましていたの…?」

金糸雀「カナの髪をといてくれたのも…」
斗和子「大好きな卵焼きも作ってあげたわね」
金糸雀「カナとピノキオに子守唄を歌ってくれたのも…」
斗和子「貴女のヴァイオリンと一緒に演奏したわ」

斗和子「みーんな、貴方たちに獣の槍の使い手を殺してもらうため…」

斗和子「あ な た の た め じ ゃ な い わ ね え … 金 糸 雀」


1312 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:02:57 ???0
漁夫の利を狙うデビルひでとマルクの前にナナナゼロチームが立ち塞がったか

デビルひで「あれぇおかしいね?性懲りも無く雑魚共が邪魔しに来てるね!」
エンジェルひで「好き放題もここまでにしちくり〜(挑発)。ひで子ちゃんを解放するにょ!」

マルク「君たちなんかに構ってる暇は無いのサ!邪魔だからさっさとそこを退くのサ!」
ゼロ「邪魔なのは貴様らの方だろう。ここで消えろ道化師。―――来い、ガウェイン」
狛村「ひで、貴公は貴公の愛する者を救い出せ。道は儂らが切り開く!
          卍  解  !!」


1313 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:03:28 ???O
白面「どうした? この程度か? 人間どもよ?」
カツ「ぐああああああああ・・・・・・」

メキメキ グシャリ

恐ろしやー
カツの乗っていたザクレロが白面の者に捕まって握りつぶされちまっただ!
元ロワでガイオウすら仕留めたザクレロをいとも容易く捕まえるなんてどんだけ強くなってんだよ!


1314 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:03:57 ???0
ロジェの手によってなぎさオルタとラウラが……
なぎさオルタは羽生えただけになったけど、ラウラは怪物化が進んでアンガ・ヴィンダージみたいなことに……


1315 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:05:16 ???0
ジャンヌは本当に出会った相手が悪かったなあ
魔族であることに誇りを持ってたりとかそんなのばっかで疑いが深まるばっかで

だけど豊久に出会ったことが転機だったな


1316 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:05:27 ???0
>>1314
そしてなんとロジェもまた融合次元の人間……


1317 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:06:00 ???0
>>1304 >>1305
DF因子じゃなくてダーカー因子だったぁ! ミスったぁ!


1318 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:06:19 ???O
ヤムチャが敵軍を潜り抜けて、いの一番に小保方マザーの目の前まできて

ヤムチャ「一番乗りだせ!喰らえ必殺の・・・・・・」
小保方「ス、ス、スタップ!!(DODの母が放つあの輪を放つ)」
ヤムチャ「なんだこれは!? 避けられなーー」ブシャアッ

鬼畜音ゲーに対抗できずに死んでしまうなんて


1319 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:06:42 ???0
>>1316
自らをダークファルス化しやがった……


1320 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:07:35 ???0
堀川くん、ここに来てやっと殺し合いのルールを理解する
そして「ワカメちゃんを護らないと!!」とまさかの対主催に


1321 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:10:04 ???0
>>1318
音ゲーに対抗できそうな響はまだ無限城で傷癒しながら未来たちとチュッチュしてたものな


1322 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:10:08 ???0
まさか佐村河内が小保方マザー音ゲー攻略の鍵になるなんてな…


1323 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:10:28 ???0
>>1315
お豊は亜人やらなにやらを率いてた張本人だからな(政策のほうはノッブに任せっきりだが)
おまけにドリフ本編でジャンヌと面識があるから出会うべくして出会ったといってもいいよ


1324 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:10:50 ???O
占いでヤン同盟軍を必死にカバーする葉隠
しかし、最も新しくきた占いの結果は

ーー今から20秒以内に身を挺してルルーシュを庇わないと、ルルーシュが死ぬーー


1325 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:12:43 ???O
>>1322
更にクソゲーマイスターのAVGNことがジェームズ・ロルフが鬼畜音ゲー攻略の糸口を見つけるとは

AVGN「このクソ音ゲー・・・・・・よく見ると一定のパターンがある!」


1326 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:13:42 ???0
>>1319
ダークファルス【王国(キングダム)】


1327 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:13:45 ???0
みすちーも勇者部についていっちゃったものな


1328 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:17:22 ???0
山猫亭店主、幼女組を調理しようと襲ってグソクムシちゃんに返り討ちとは


1329 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:18:26 ???0
>>1328
この回のタイトル『ロリコンは悪。須く死すべし』


1330 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:18:45 ???0
>>1325
ただ元の奴とはだいぶ違うことが最後の最後であんな悲劇に繋がるなんて……


1331 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:19:52 ???0
孔明「音ゲーは不慣れだが……こういうのはパターンを読めばいい!太鼓でやったようにな!」
ゲーマー成分が出てきたエルメロイア先生、隣のマクゴナガルが呆然としてたぞw


1332 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:20:31 ???0
サイタマが東京王と戦っている時に白兵、出久、一輝の三人は野獣組と対峙……
そこにステラユリスのタッグまで駆けつけて……


1333 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:21:37 ???O
>>1322
そして、アマデウス譲りのデミ・サーヴァントの歌の力で、小保方の歌を相殺していく佐村河内
だがしかし、そんな佐村河内に対して味方であるハズのラー・カイラムからの予想外の砲撃が!


ラインハルト「おいマーク・ハンター!
なぜ味方を誤射した!
・・・・・・マーク・ハンター、応答しろ!!」

それと同時に流れた放送の死亡者発表の中に載っている【マーク・ハンター】の名前

ラインハルト「なん・・・・・・だと・・・・・・!?」


読者はもうお気づきかな?
今、ラー・カイラムにいるマーク・ハンターの正体はーー


1334 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:22:35 ???0
石兵八陣で場を作り、孔明、エルメロイ、そしてゲーマーの知識を総動員して難関に挑む……!最後にん?となってはいけない!


1335 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:23:10 ???0
ゴールドに敗北してズタボロになってた黄金だったが、最期はデュオの放った狼に
喉笛をかみ砕かれて、息絶え絶えになったうえ魔眼を奪われて自分の物にされた挙句、
魔眼の試し打ちをされて石化して木っ端みじんに踏み砕かれるとか…
泣いていい?


1336 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:23:12 ???0
>>1333
なん…だと


1337 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:26:46 ???0
>>1312
量産された赤さんひでをぶった斬る明王とハドロン砲で消し飛ばすガウェインはかっこよかった


1338 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:28:05 ???O
>>1309
この戦いで東京王がオリリピの如く覚醒してしまうとは
そして、あのサイタマがガチでダメージを負ってるううう!!


1339 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:29:38 ???0
>>1328
が、これでなお・ワカメとグソクムシちゃんの間に決定的な亀裂が


1340 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:29:46 ???0
>>1338
他の三人は>>1338だしさすがの覚醒東京王相手だとサイタマもヤバイ


1341 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:29:48 ???0
明王は持久戦には滅法強い斬魄刀だからな


1342 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:30:28 ???0
タラちゃんがまさかの首輪解除一番乗り吹いた


1343 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:30:31 ???0
>>1340
修正

>>1338
他の三人は>>1332だしさすがの覚醒東京王相手だとサイタマもヤバイ


1344 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:30:49 ???0
でも今のサイタマにはサイドキックがいる!


1345 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:32:36 ???0
いよいよ本格的に動くと思われたニーナだったけど、日暮の攻撃の流れ弾喰らって
あっさり爆死したのは哀れすぎて、何も言えなかったよ


1346 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:32:50 ???0
>>1342
タラちゃん全く語られないで空気かとおもいきや意図してジョセフたちに隠されていたんだよな


1347 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:34:35 ???0
アスナの目論見を見抜いて、ジョセフがわざと人気のない場所に誘われていったな


1348 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:35:23 ???0
>>1344
そう、『平和の象徴オールマイト』からワン・フォー・オールを受け継いだヒーロー、デクがいた!


1349 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:35:24 ???0
>>1345
読み手の反応「あー…」「ああ…うん」「まぁニーナちゃんだし…」


1350 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:36:43 ???O
>>1330
よし、皆の協力で小保方マザーは沈黙したぞ!
このまま一気に!

ゼロ「!? まずい! 罠だ! 離れろ!!」

小保方マザーを囲むように地中から突如現れる五体分の小保方マザーの分身
そして阿波おどりような舞と歌を始めて

第二ステージ、開始


1351 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:36:47 ???0
【悲報】
胡桃ちゃん、何者かに誘拐される


1352 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:37:01 ???0
ゼロ@DOD3が小保方に近づくにつれ違和感に気付く
感じていた「花」の気配は小保方からではなく、その付近にいたクッソ汚い野獣からだった!
ゼロ「……なんだこれは、たまげたなぁ」
(小保方はあくまでDODの母っぽい姿であって花の力はない)


1353 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:39:45 ???0
天国DIOのスタンドは強力な反面、エネルギーがたくさん必要なうえ制限で
だいぶ燃費悪くされていたからな
スタンドエネルギーを尽きさせるためG・Eで生み出した樹木や士郎の投影、バクたろうの火炎で
弾幕を張って闘っていたんだな
それだけに士郎が斗和子に致命傷負わされたのが痛い


1354 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:40:14 ???0
>>1352
はえ〜、野獣先輩ウタウタイ説はやっぱり真実だったんすねぇ〜(感嘆)
たまげたなぁ


1355 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:41:48 ???0
>>1352
綾斗「・・・」
ベクター「・・・」
ベガ「・・・」
ワンフォール「・・・」

なぁにこれ 一応一輝と白兵、ステラとユリスが野獣先輩一派と戦闘中だが……


1356 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:45:04 ???0
>>1355
あの四人は野獣先輩に調教されてしまったのか……


1357 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:45:55 ???0
>>1339
グソクムシたんと袂を分かった、なおとワカメ。
と、そこに現れたのは……!


1358 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:46:39 ???0
>>1351
実はジョーンズに自ら近づいて話を聞いてただけなんだが、
一切釈明しないせいで完全に誘拐犯扱いのジョーンズ


1359 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:46:56 ???O
>>1354
しかもキスとアナルセックスという形でベクターたちに株分けしたので
災厄の花とウタウタイが一気に五人に増えているというおまけつき

野獣たちがウタの力を解放した結果、一輝たちに凄まじい被害が・・・・・・


1360 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:48:10 ???0
>>1357
あの展開はなあ、ひで組はどんだけグソクムシちゃんの心を抉るのかと


1361 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:48:12 ???0
ゼロ(DOD3)、錆白兵、黒鉄一輝、ステラ・ヴァーミリオン、ユリス=アレクシア・フォン・ユースフェルト

VS

野獣先輩、ベクター、天霧綾斗、斑一秋、ベガ

ファイッ!


1362 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:49:56 ???0
ピノキオを爆弾にしたのに一番怒ったのは意外にも士郎だったよな


1363 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:50:38 ???0
イスカンダルVS斎藤&沖田
王の軍勢VS新撰組

この構図は燃えたなあ
どれだけ切り刻まれようと後退することなく前に突き進む二人の姿が…


1364 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:51:49 ???0
オールデップー! はやくきてくれー!(色んな意味で)


1365 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:52:13 ???0
>>1362
人間の偽物と、フェイカーだからかな

士郎「悪いな、斗和子さん。俺は狐よりも豚のほうが好きなんだ」
斗和子「死にかけの身で何が……死にかけ……鍛冶師……うしお……ま、まさか、やめろおおおお!」


1366 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:53:02 ???0
母と慕っていた人に裏切られて絶望する金糸雀に、凜々蝶が自分を重ねてたな…


1367 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:54:02 ???0
タラちゃんの首輪解除は完全に偶発だったが、遅れてハルとギガゾンビを擁するまる子組も解除に成功してたな
その過程でサザエさんを失ったのは手痛い犠牲だったろうが、息子の見つけた解除方法をサザエの魂が教えてくれたという演出は泣けた


1368 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:54:49 ???0
>>1360
少し遅れて、ホリカワ君が到着したわけだが……


1369 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:55:31 ???O
小保方軍を前に大ピンチの対主催チーム
そこで遅れてやってきたコンボイのマトリクスが輝きだし・・・・・・

「バナージ、刹那、君達の力を借りるぞ!
今こそ、マトリクスよ。我々に叡知の力を授けたまえ!」

どこからともなく飛んでくるユニコーンガンダムとダブルオークアンタ
そして、コンボイを胴体に、ダブルオーを腕部に、ユニコーンを脚部に変形させ、合体させる
生まれたのはユニコーンクアンタを越えた鋼鉄の勇者
その名も!

「新革新合体! ユニコーンクアンタ・プライム!!」


1370 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:55:39 ???0
干将・莫耶――そのオリジナルは絶大なる退魔の剣にして、一説ではある鍛冶屋の妻が爐中に自身を投じて作られたという
即ち、獣の槍の原典なり


1371 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:56:24 ???0
>>1324
占いの結果に凍りつく葉隠

――俺の占いは三割当たる
――これはどっちだ?三割か?七割外れか?
――ルルっちがまた死んじまうのか?
――俺の目の前でまた…

気が付いたらルルーシュを突き飛ばしていた葉隠
そして……?


1372 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:56:57 ???0
>>1367
その辺ジョジョらしい演出だった>煙のようなサザエさん魂


1373 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 00:58:58 ???0
斗和子の炎をゼットンの火球で相殺したり、人形兵を九兵衛と凜々蝶のタッグで切り刻んだりと激戦だったな


1374 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:00:17 ???0
>>1371

運命が変わったからか、それとも単に外れただけか。どちらかは分からない。
ただ、葉隠康比呂が死んでルルーシュ・ランペルージが生き残った。
それが全てである。


1375 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:01:44 ???0
>>1365
士郎的には虎でもいいのかもしれないなw


1376 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:02:24 ???0
>>1375
剣ロワ的には豚じゃね?


1377 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:04:40 ???0
両さんに馴れ馴れしくされたて戸惑ったり、堀川くんにドン引きしたりとオリ2などに比べて幾分人間的だった松井さんだが、
下ネタ組相手に遂に素で悲鳴を上げてたな


1378 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:05:10 ???0
獣の槍が出てこなかったのがこんな形で回収されるとは…


1379 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:05:27 ???0
悟空と柱間が騒動に対処するため出張っているときに、聖とサーニャが出会ってしまった…
出会えた喜びでサーニャに駆け寄る聖だったけど、サーニャに触れた瞬間、
吉良が聖に仕掛けていた第一の爆弾が作動して…


1380 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:06:26 ???0
これってつまり士郎がギリョウさんポジに…?


1381 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:08:02 ???0
ジョルノが天国DIOに全霊で戦ってたとこだったのも斗和子乱入が痛かった理由か


1382 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:08:14 ???0
白面の尾をなで斬りにしていく真打ち干将・莫耶を持った潮はすごかった……


1383 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:09:01 ???0
>>1379
聖とナズーリンはお陀仏だったね……


1384 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:10:22 ???0
致命傷を負ってもう助からないからと、そのまま自分を供物にするという発想にいきついた士郎はまじ士郎


1385 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:10:41 ???0
エンジェルひでは身を賭した戦いの果てに、デビルひでと存在を相殺するかのように消滅しちまったか…


1386 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:10:58 ???0
潮「―――鶴翼、欠落ヲ不ラズ(しんぎむけつにしてばんじゃく)」

(士郎)「―――心技、泰山ニ至リ(ちからやまをぬき)」

潮「―――心技黄河ヲ渡ル(つるぎみずをわかつ)」

(士郎)「―――唯名別天ニ納メ(せいめいりきゅうにとどき) 」

潮・士郎「―――両雄、共ニ命ヲ別ツ(われらともにてんをいだかず)……! 」


1387 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:11:32 ???0
>>1383
吉良の欲に満ちた目を見て、それでも救おうと手を伸ばしたけれど、
その聖の手さえも愛おしそうに頬ずりする吉良はおぞましいな


1388 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:12:09 ???0
>>1386
獣の槍×2×3セット並の連撃で白面の尾を6つ持ってたものなー
あれは悲鳴も上げたくなるわ


1389 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:12:40 ???0
致命傷負った士郎に駆け寄った潮の「兄ちゃん…嘘だ…なんで…」って台詞が辛い…


1390 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:14:25 ???0
最期の命と身を武器と化していく士郎の言葉で泣いてたうしおが覚醒していくのは燃えた


1391 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:15:37 ???0
真打干将莫邪の形状を見て凜々蝶が「鉄砕牙……?」てつぶやくシーンがもう鳥肌


1392 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:16:10 ???0
>>1385
表裏のような存在だったからな…
それでも最後に大事なものを守れたことに笑って消えていくひでの声をキングさんが受け取ったのも熱い


1393 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:17:07 ???0
>>1389
士郎「言ったろ、正義の味方だって。俺さ、二度救われたことがあったんだ。
   一度目は正義の味方に命を。二度目は救いのヒーローに心を。
   俺は、救えたかな。潮やみんなの命と心を、さ……」


1394 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:17:58 ???0
これだからエミヤは……
ロワ中じゃ一切関わってないのに、二人共最後にやることが同じなんだから……


1395 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:18:14 ???0
>>1391
凜々蝶は鉄砕牙も、獣の槍も、鉄砕槍牙もかつて眼にしていたものな


1396 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:19:38 ???0
「おのれェェ、偽典の差し手風情が、小癪なぁあぁぁァ〜〜〜!!!」
士郎の意図を悟った斗和子の憎悪に満ちた尾からの連撃を一反もめんがもめん斬りで捌く!


1397 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:20:56 ???0
潮から逃げようとした斗和子だったけど、最期は真打干将莫邪の力でボロボロになったところを
金糸雀の手で残ったピノキオのパーツで貫かれて死亡か

金糸雀「カナたちをだましていたなんて…嘘かしら…?」
斗和子「ええ…金糸雀…愛しているわ…」
金糸雀「また…うそ、かしら」

ただ原作再現とはいえ、この顛末はあまりにもむごい


1398 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:21:32 ???0
>>1385
不利を悟ったデビルひでがひで子を人質にしようとするが、気絶した彼女をキングさんが背負い離脱してたんだよな

デビルひで「ああああああああもうやだあああああああ!!!(絶望)」
エンジェルひで「ダイナマイッッッ!!(道連れ)」


1399 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:22:54 ???0
>>1397
その時に使ったパーツがピノキオの“鼻”だったのも皮肉だよな。
死因:嘘


1400 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:23:07 ???0
狼狽する斗和子の前で士郎を掻き抱いたうしおの髪がゾワゾワゾワゾワって伸びていくシーンが熱すぎる…


1401 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:23:18 ???0
斗和子が連れていた人形兵たちも九兵衛が一閃して全て切り伏せたな

九兵衛「…また、つまらぬものを斬ってしまった」

やっぱり斬った後の台詞はそれだったな


1402 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:24:34 ???0
>>1400
しかもその髪の色が黒ではなく白・灰色というのがもうね……


1403 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:25:04 ???0
やっぱりこの2人コンビネーション抜群だわ、ユリスとステラ
ユリス、ぶっちゃけ綾斗と組んでる時以上にタッグできてるような


1404 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:26:29 ???0
>>1359
五姉妹ならぬ五兄弟……なのか?


1405 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:27:13 ???0
チイサナ ハナガ サイタヨ の影響か、ベクターのデッキ構成も変わったよな
原典たるDODの母や赤さんに似たモンスターやSTAP細胞、ウィルス、アンリ・マユをモデルにした魔法・罠カードなど
あと淫夢成分が……(絶句)


1406 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:27:29 ???0
固有結界頂上決戦って中盤の出来事だっけ
あまりにも最終決戦過ぎてかなり後半なイメージがあったけど


1407 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:27:55 ???0
>>1398
まさか本当に最期まで綺麗なまま終わるとは…その後も天使ひでの遺志か、双方の存在の痕跡は一切ロワに現れなかったというのが…立つひで跡を濁さずとはこのことか


1408 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:28:58 ???0
頂上決戦は中盤だったはず
実際最終決戦過ぎたけどw
王の軍勢が駆け抜け、アインズ・ウール・ゴウンが勢揃いし、マザーレギオンが天を、吸血鬼が夜を覆い、英雄王が天を穿つとかw


1409 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:30:42 ???0
(艦自体はマザー小保方との戦闘行動に入っていたものの)ラー・カイラムを目指し
移動中だった九鬼・ちせ・雲母組。だがその道中で――

>>1333

九鬼「…なんだあの艦!? 同士討ちだと…何をやっている!?」
ちせ「さっきまで、あの人を援護してたはずなのに……!」
雲母「何か重大なトラブルか、さらに重大かつ深刻なヒューマンエラーが起きた可能性大だな…!
    九鬼、ちせ!少し待て!」
九鬼「どうする気だ、黒河?」
雲母「あの艦を“探る”! ちせ、手を貸せ!」
ちせ「う、うん……!」

電算室から持ち出したノートPCにちせの体内CPUのマシンパワーを上乗せして
ラー・カイラムのメインコンピュータにハッキングをかける雲母。
侵入した管制システムから彼女らにもたらされた、渦中の艦の情報とは―――


1410 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:30:46 ???0
>>1407
「ひで きれい」


1411 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:32:05 ???0
>>1402
元ロワでとらを喪い、流を失い、自分も命果てた状態だったからこその「もう一つの蒼月潮」って感じだったよね…


1412 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:32:32 ???0
デビルひでが死んだ途端に絶叫し苦しみだす赤ひでさん
それはまるで赤子が親を求めて叫んでいるようで…。その姿に狛村はあの巨神兵の最期を思い出し…

「もうよい…。眠れ」


1413 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:34:06 ???0
ひでが最期にヒーローとしての自分の行動にありがとうって言い残してたことを知ったキングさんが涙で顔グシャグシャになりながら走っていくことも泣けた


1414 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:36:35 ???0
ジョルノ&ゴールドVSDIOの戦いも斗和子戦と並列して書かれていたな
ジョルノを消滅させようとしたワールドの拳からゴールドが庇って…
DIOのザ・ワールド・オーバーヘブンの効果がゴールドエクスペリエンスと同じで
拳で殴った箇所にしか発動しない事実をジョルノに託して、
「ジョルノ…お前とまた一緒に戦えて、すっげえ嬉しかったぜ。俺の新しい相棒共のこと頼んだぜ…ありがとな」
と消滅してしまったよ
だけどゴールドを野蛮なチンピラ風情とDIOが嘲笑ったことで、ジョルノのゴールドエクスペリエンスがレクイエムとは違う、更なる進化を遂げたか
このとき、いつも冷静なジョルノが初めてDIOに怒りをあらわにするのは印象的だった

ジョルノ「DIO…お前は僕のことを息子と呼んだが、僕にとって貴様はただの倒すべき『邪悪』だ。」


1415 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:37:25 ???0
>>1410
>>1412
白面「なぜ奴は救われる!? なぜ我は救われぬ!?
   クッソ汚い奴さえもキレイになれたというのに、どうしてワレハニゴッタママナノダ!?」


1416 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:37:37 ???0
>>1411
折れた槍を剣にして、少年は立ち上がる―――


1417 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:40:57 ???0
>>1413
傷をおった自分の代わりに東京王を引き受けてくれたデクのところに向かおうとするサイタマとすれ違うんだよな
参戦時期的に互いに知らない一瞬のすれ違いなのに、サイタマがすれ違いざまにぽんっとキングの肩を叩いてさ。
「ナイスファイト」ってすごい穏やかに言って、え、ってキングが振り向いたらそこにはもう風だけが残されていたんだよな


1418 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:42:21 ???0
「奴が…その意志で以て切り開いた活路だ!引導を渡せ、死神!」
ガウェインの援護で明王が赤さんひでを両断したんだよね
赤さんひではやられたふりをして逃げおおせて再起或いは増殖復活する予定だったんだが、ナナナゼロが赤さんひでの性質を見抜いて狛村の斬魄刀でのとどめになったのが致命的だった
霊子の一片まで斬り滅ぼされちゃどうしようもないわ…


1419 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:43:36 ???0

うしおが立って戦うのに涙


1420 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:44:11 ???0
>>1416
最高に熱い煽り文で支援絵きたよな


1421 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:44:15 ???0
>>1418
その直後、狛村は空より落ちて来る赤い光を目撃する――

そう、それは、あの時仮面・覆面ロワの主催戦でみたあの光――


1422 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:44:42 ???0
(主催語りはまだだぞ


1423 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:45:29 ???0
完全に少年漫画してた>うしお周り


1424 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:45:41 ???0
>>1418
デビルひでがやられてからは、そういう生きあがきや生存本能さえもなくなってしまったんだよ
ただひたすらに「哭いて」た赤さんは不気味ではあれ哀れでもあった
刀で以て浄化された形にもなるし


1425 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:46:27 ???0
マルク「クソっ!クソォォォォ!!なんでなのサ!?ボクはポップスターを…、世界を征服して…!」
ゼロ「……ああ、やはりお前はその程度なんだろうよ」

「あいつが掲げた『征服』の足元にも及ばん」


1426 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:47:18 ???0
ゴールドを喪ったジョルノの元にうしおたちが助けに来たとき、
その輝きを見て、(ウシオ、あなたは僕たちの太陽だったんですね)と呟いていたな…


1427 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:47:24 ???0
>>1422
いや、主催語りのつもりで語ったやつじゃないです
誤解を与えてしまったのなら申し訳ございません

>>1421
狛村が遠くから見てたその光とは

・ダモクレス
ロジェ「では、試し打ちと行きましょうか」

――フレイヤ!!


1428 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:49:11 ???0
斗和子を喪って泣きながら襲ってきた金糸雀だったけど、凜々蝶に抱きしめられて…
DIOと戦っているジョルノ達を助けに行くため負傷を押して立ち上がるうしおたちをぼんやりと眺めて、
手の中にあるピノキオの鼻をじっと見つめて金糸雀はどうするのか…


1429 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:49:54 ???0
ジョルノはゴールドを失って潮は士郎を失ったのかあのチーム


1430 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:51:16 ???0
ジョーンズや胡桃と考察を進める波平を見て、
ああそういえばこの人アニ2ではもともと考察担当だったっけとようやく思い出した


1431 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:51:56 ???0
>>1415
その台詞は笑っちゃったけど、よく考えたらあの辺りの戦闘は偶然か必然か妙にいろんな要素が絡み合ってたよな
赤子だったり、妖怪2でも問題になった名前だったり、正義だったり…


1432 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:52:23 ???0
>>1427
ロジェがフレイヤ投下したのは巴里エリア
フレイヤを知っているクロウはすぐさま気づき大神と那由他をリ・ブラスタに乗せる
結果、フレイヤにより巴里エリア消滅。クロウたちはリ・ブラスタごと爆風でふっ飛ばされ――

もっとも、小保方母戦に対応していた対主催に被害が出なかったのが幸いか


1433 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:53:16 ???0
>>1417
このシーンすげぇ好きだった
参戦時期と今ロワのキングさん(とサイタマ)ならではの一瞬の邂逅だよね


1434 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:55:27 ???0
>>1427
かつて極めて近く、限りなく遠い世界で、怪獣王の放射能から人々を守った一人の死神がいました。
そしてここにも、あの誇り高き剣士と同じ、護廷十三隊の隊長がいます。
だから心配することはありません。
核の光であろうとも、死神の魂を焼きつくすことはできないのです


1435 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 01:56:24 ???0
>>1414
「黄金の疾風、黄金の意思」ってサブタイに燃えた


1436 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:00:04 ???0
>>1432
巴里エリア消滅の光景は、遠くからでも様々な対主催、マーダーに目撃されることとなった!


1437 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:00:53 ???0
>>1425
マルクに拳を叩き込んだ後「征服、実行」って小さく呟いたのに何か泣けた


1438 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:01:01 ???0
>>1434
日番谷隊長……っ!!


1439 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:01:35 ???0
>>1426
潮からはDIOに立ち向かってるジョルノの背にもう一人、別の少年の姿が二重になって見えたんだよね…ゴールドの姿が
「ジョルノの背を…誰かが守ってる」って呟いたのが泣けた


1440 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:03:15 ???0
>>1428
潮「士郎兄ちゃんが言ってたぜ、女の子は泣かせちゃだめだってな」
そう言って金糸雀の頭に手を置いてジョルノの元に行く潮は漢だったな……


1441 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:04:34 ???0
>>1432
それで吹っ飛んできたリ・ブラスタが夢幻城に直撃した展開は

なんて言えばいいんですか、先生教えて下さい


1442 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:05:21 ???0
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエスカット
死者の魂の安寧を祈るもの……


1443 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:05:55 ???0
狛村はフレイヤの脅威を認識してた一人でもあったからあそこであの光を目撃したのは大きかったな


1444 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:06:37 ???0
>>1441
おかげで無限城にいた面子にも今の状況が伝わって書き手的にはすごい書きやすくなってたw


1445 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:07:03 ???0
このロワでフレイアの脅威知ってるのってクロウと狛村以外誰かいた?


1446 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:07:42 ???0
GERIP(GOLD EXPERIENCE Requiescat in Pace)が正式名称だっけ


1447 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:11:09 ???0
>>1440
斗和子の炎で焼け焦げたボロボロの状態だったけど、一反木綿が潮を乗せて飛んでくれたね、かつてとらが潮を乗せたみたいに
白く伸びた潮の髪を見ながら「あぁ、重かね…二人分乗せとうみたいでごわす」
って台詞もな…


1448 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:13:37 ???0
>>1433
紛れもない二人のヒーローの邂逅だったよな、あれは


1449 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:14:37 ???0
その頃レッドドラゴン本拠地……

こちらの激戦も一つのピリオドが打たれようとしていた――


1450 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:16:49 ???0
>>1401
九ちゃんの刃にはもう迷いがなくなってるからなぁ
「人形」じゃ刀の錆になるしかないのも道理


1451 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:18:19 ???0
>>1439
Requiescat in Paceだもんなぁ…うしおもジョルノも、亡くしたと同時に背負ってるのがまた


1452 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:26:57 ???0
>>1447
そう言えば、獣の槍の匂いにビビるもめんに、士郎が潮を庇ってくれたけど、後で潮はもめんに本当のことを吐露してたよね
「俺、本当は…獣の槍で、たくさんの妖怪を殺したんだ。槍と一緒に、憎しみのまま、最後は止めてくれた大事な相棒や、大事な人まで。だから、だから俺は…」
「……おっかなか。おっかなかけど、そんな顔した子を怖がるわけにもいかんでごわす」
もめんはこの時に潮や士郎に最後まで付き合うことを決めてたのかも


1453 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:35:59 ???0
>>1449
こっちもかなりの密度でイベント進行してたからね…


1454 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:39:14 ???0
>>1363の戦いなんかは「剣鬼、血河ヲ征ク」ってサブタイ込みで好きだったな…
血が桜花のごとく散り舞う絵面も込みで


1455 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:44:14 ???0
>>1443
狛村「魔王。キング殿と娘は任せたぞ」
ゼロ「…一人で行く気か?」
狛村「アレの脅威は嫌と言うほど知っている。何としても阻止せねば」
ゼロ「命を賭すことになったとしても、か?」
狛村「……」

「『お前は我がズヴィズダーの一員なんだ!勝手な行動は許さんぞ!』」

狛村「っ!?」
ゼロ「あいつならきっとこう言っただろうな」
狛村「……」
ゼロ「首領の言葉を無視する訳にはいかんだろう。私もお前も、今はズヴィズダーの一員なのだからな」


1456 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:46:42 ???0
天使ひでの最期が綺麗だったのに、野獣戦はひたすら汚かったんだよなぁ…
どうしてくれんのこれ(憤怒)


1457 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:48:53 ???0
>>1456
ロワ的にはうまい具合に差別化と対比が効いてたのも皮肉なんだよなぁ…


1458 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:48:56 ???0
DIO「ば、馬鹿な……ッ!オーバーヘブンの発動に必要な魂が……!」
ジョルノ「もうあんたは魂を集める事は出来ない……人間の魂は、『あんたのものになんかはならない』。
     自分一人の命だけで、地獄へ行け!」
DIO「舐めるなァァァァ!たとえオーバーヘブンがなくとも、このDIOの魂だけでも貴様を葬るには十分なパワーよォォ!!」
ジョルノ「他人を利用する事しか考えない者は所詮最後まで独り……だが僕にはゴールドの、多くの志を共にした仲間の魂を受け継いでいる!
     去ってしまった者たちから受け継いだものは、さらに『先』に進めなくてはならない!!」
DIO「……ッ!?」
ジョルノ「それが命を『背負う』という事だ!DIOオォォォ!!」

(GERIPの能力の解釈が違ったらごめんなさいね)


1459 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:51:19 ???0
>>1454
征服王からも「従せず孤高なるがゆえに鋭すぎる牙か」って評されてたよね


1460 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:57:36 ???0
>>1455
この二人もいいコンビだったよなぁ
キングさんの「…そうだ、お前一人では行かせない」って言ったあと、やや汗を流しながら「俺も…俺の思う正義ってのを、やってみようと思う…」「逃げずにな…」って呟きもいいよね


1461 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 02:59:23 ???0
ナナナゼロ組は犠牲出しつつもこれで一山は越えて、引き続き対処の策を練る形になったか


1462 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:00:29 ???0
>>1458
眠れる奴隷回の台詞をここで持ってくるとは…ってなったな
言われてみればDIOの有り様とは対照的だよなぁ


1463 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:02:58 ???0
潮の援護を受けながらも、DIO本体との決着はあくまでジョルノ(&ゴールド)がつけたね


1464 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:07:01 ???0
九兵衛始めとする陣に人形群を倒され、アナザー潮に尾の殆どを斬りさばかれ、斗和子は金糸雀の手で滅ぼされて一時撤退を余儀なくされた白面の顔の様々な感情のごたまぜになった歪みぶりよ
白面本体も相当力を溜め込んでたからそのままぶつかっても勝算自体はあったかもしれないが、赤さんの浄化やら何やらの要素もあって、さらなる負の感情を溜め込んでいく方を選んだか


1465 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:23:37 ???0
今回のサイタマ、サイドキックって存在は確かに新しかったかも
原作のジェノスやキングやフブキなんかはサイドキックって感じじゃないし


1466 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:28:04 ???0
そういや白面、斗和子と戦った一人であるゼットンくん見て見慣れない化け物だって警戒してたな…


1467 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:36:44 ???0
ドラえもんとギガゾンビ、いざ組むとなったら技術関連でわりと息のあった連携見せてたよね
ひでの差し向けた軍勢を返り討ちにしたりしながら


1468 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:40:23 ???0
>>1466
そして自分と同じ希望を打ち砕き人々に恐怖を与えていた存在だと無意識に
感じながら自分とは違って仲間がいることに内心嫉妬していたんだよな


1469 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:40:44 ???0
>>1461
三人が今はもう何もない、けどさっきまでは天使ひでが確かに居た場所を暫し見つめ、静かに立ち去るシーンは切なかったな
ひでの魂に安息が訪れることを願った狛村さんも良かった


デビルひではマユリ様の実験材料にでもなって、どうぞ(無慈悲)


1470 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 03:49:06 ???0
ウルトラゾーン風ナレーション入りつつ九ちゃんやりりちよと仲良くやってたからなぁゼットン


1471 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 04:08:51 ???O
>>1456
んなこと言うなよw

野獣先輩「遠野遠野トオノとおの愛してるアイしてるあいしてる!」
DODゼロ「こいつはあの時の私と同じだ。
失いたくなかった大切なもの・・・・・・ミハイルを失って壊れてしまった私と全く同じじゃないか」

ゼロVS野獣先輩はかつて愛する者を失った者同士の悲しく悲壮な戦いなんだよ!(力説)
・・・・・・まあ、ゼロのウタウタイの再生が右目に咲いてる花から新しい肉体が生えてくるのに対し、先輩の場合は尻の方から花が出てきてブッチッバ!と新しい野獣が生えてくるのはあまりに汚すぎてドン引きしたのは認める


1472 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 04:22:56 ???O
>>1453
ディセプティコン+α相手に善戦するアキ子組
しかし放送で時峰の名前が呼ばれた瞬間、ミラスに致命的な隙が

ミラス「ーー空志郎?」
チュドーン ドサッ

輝美「お・・・・・・お姉ちゃぁーーーん!!」
スタースクリーム「ざまあみやがれ! これで永遠にグッドナイト!」


1473 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 05:43:50 ???0
>>1405
モウヤンのKMRカレーはやめろ(迫真)


1474 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 06:52:59 ???0
疲労困憊でベッドで寝ている友奈と未来と響を空気読まずに襲い掛かる
穴持たずが鬼畜でキレそうになった
今回空気と見せかけてアンパンマンとか全力バトルが終わって消耗した奴を
重点的に狙ってたからなアイツ


1475 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 07:30:32 ???0
>>1474
そして「従うのは人のルールではない野性の本能なのだ」の一文にハッとさせられるんだよな


1476 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 07:40:16 ???0
>>1472
「それはどうかな?」

この声の主は一体⁉︎


1477 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 07:46:09 ???0
>>1474
でも三人とも食われて全滅の胸糞展開かと思いきやこのタイミングで虫組の三人が駆け付けてくれてホッとした
勇者部五箇条を口にしながら颯爽と登場するハート様は最高にクールやでぇ


1478 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 08:23:09 ???0
さしもの悪名高い人食い熊でも、ロイミュードは食べたらおなか壊しそうだよなあ(何の話だ


1479 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 08:23:31 ???0
>>1276
なかったことに! 代わりにこれで
意識を失ったミラス、しかし...?


1480 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 08:34:29 ???0
聖の手を思う存分味わった吉良
そろそろ始末するか、と気絶しているルーサーの方へ目を向けるが……

「……奴が……いない……ッ!」


1481 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 09:17:52 ???O
>>1477
結果ワンサマやマリアなど非消耗組などが乱入した結果……


友奈「あ、あのなにがあったの?」
勇護「気にするな、みんなで熊鍋だ」

ナムー


1482 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 09:29:33 ???0
>>1481
そして、完成。
クマストロガノフ!


1483 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 09:36:47 ???0
ギルの宝庫使って魔改造され尽くした通称ピンク・ゼータが酷すぎる…
ウィードさんがヤムチャの敵討ちだつって股間のビームラムで突っ込んでったのはある意味カッコいいけど
STAP細胞がなくてもセックスというもので子供は作れるらしいです


1484 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 10:51:36 ???0
>>1454
新選組隊規第一条「士道に背くあるまじき事」同第二条「局を脱するを許さず」
沖田が剣ロワで斎藤に言われたことを思い出して、
「ああ、どこの世界でもこの人は変わらない」と思いながら突入するのが印象的


1485 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 11:19:30 ???O
>>1374
白面(存命時)の攻撃がぶりトン号を襲う!

石堀(ダークザギ)「ダメだ、避けきれない!」
ヤン「くっ・・・・・・総員対ショック防御!」

攻撃を受けて黒煙を上げるぶりトン号
その内部では・・・・・・

葉隠「無、事か・・・・・・ルルっち・・・・・・」
ルルーシュ「は、葉隠ぇ!!」
葉隠「よう、やく・・・・・・ルルっちに借りを返せた・・・ぜ・・・がふっ」

ダメージによって外れたぶりトン号の部品からルルーシュを庇って致命傷を受けた葉隠の姿があった・・・・・・


1486 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 11:24:05 ???0
ジョーンズ波平組と坂本が出会ったが、スタイリッシュな坂本と無駄にダンディなジョーンズのまるで噛み合わない会話に業を煮やした波平が
ついに二人を正座させて説教してたな


1487 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 12:02:33 ???0
>>1485
そして正体不明のなぎ払いにより機体がまっぷたつに……


1488 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 12:03:11 ???0
>>1314
亀だが打ち間違いミス
アンガ・ヴィンダージ→アンガ・ファンダージ


1489 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 12:10:30 ???0
>>1351
吉良による聖サーニャ殺害や、悟空さと柱間が’子どもたち’と戦闘中のスキを突かれてしまって
そして誘拐の実行犯は>>1314で魔改造されたラウラ・ボーデヴィッヒ……もといラウラ・ファンダージ


1490 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 12:40:15 ???O
【速報】日暮熟睡男、あまりにやかましすぎるという理由で遊園地のハジケリスターズを強襲。ボーボボ、軍人デップー、メフィストが迎撃開始。

【朗報】苦戦する中でボーボボが奥の手である聖鼻毛領域を使用。ハジケリスターズの勝利は確定か。














【緊急速報】日暮熟睡男、己のな超能力によって聖鼻毛領域を掌握し乗っ取る。迎撃に出たボーボボ、軍人デップー、メフィスト、瀕死の重傷。
ハジケリスターズ 壊 滅 の 危 機 。


1491 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 12:45:59 ???O
その頃、包囲網作戦前にヤン同盟軍と同盟を組んでいた海賊組
作戦中は海上からの援護射撃を担当するも、船の背後をつくようにSCP-682が来襲!


1492 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 12:56:47 ???0
>>1432
おい待て、巴里エリアには大神たちの他に八幡と善太のコンビもうろついてたハズだぞ
その二人は生きてるのか?


1493 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:05:24 ???0
両津に仲間の安全を託されたモモンガ様の庇護下に入ることで安定したかに見えるマスオ組だが、実のところそのモモンガ様自体が不安要因なんだよな、
誤解フラグ的な意味で(かつてマーダー&見た目)


1494 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:08:30 ???O
【速報】ぶりトン号は大破し動けなくなるもののザキさんのお陰でなんとか切り抜けたヤン達が次に発見した戦艦はヤマト@アニロワ4
【悲報?】ヤマトに乗り込んだヤンがやたら雰囲気イケメンになって姿勢もよくなる


1495 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:13:25 ???0
>>1368
ホリカワ「見るからに怪しい化け物め!ワカメちゃんのためにやっつけてやる。とぉ〜!!」

ホリカワはその辺ある棒で敵を殴った。グソクムシに1ダメージ!
グソクムシの噛み付き攻撃。クリティカルヒット!ホリカワに68のダメージ!

ホリカワは死んでしまった……

グソクムシ「それにしてもこいつは『ワカメのために』って言ってたよねえ……アグアグもぐもぐゴックン。
       ワカメがこいつに頼み込んで私を殺そうとしたということ?
       ははははは、なるほどねー……つ・ま・りー
       ……ワカメは善人の皮の被った醜い人間なんだね!!
       ……次に会ったら必ず食い殺す、絶対に」


1496 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:22:20 ???0
>>1490
そこでまさかの聖鼻毛融合発動。ボーボボ、デップー、メッフィーの三人融合形態、デッドメフィーボ誕生


1497 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:26:01 ???0
>>1496
なお、その外見は…幼女である


1498 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:47:14 ???0
>>1479
混濁する意識の中で、ミラスの瞳に映る亡き美織や殺し合いで散っていた仲間達。
その中には先刻亡くなったばかりの時峰の姿もあった。
時峰達がエールを送る。

「負けるな」「立ち上がれ」と――

(そうだ、私は妹や仲間達、多くの者を守るためにも戦いをやめてはいけない。
どんなに辛くて悲しくても、私は皆のために生きて戦うことをやめてはいけない!
それが空志郎のためでもあるから――私は生きることを諦めずに戦い抜く!)

そう、彼女が決心した時、時峰と美織達が優しく微笑んだ気がした……



ミラスは妹である輝美の必死の人工呼吸による心肺蘇生によって復活し、白昼夢から現実の世界へ帰還した。
ミラスが倒れたことにより、一時は騒然となった仲間達であるが、ミラスが蘇ったことにより衰えていた士気は戻り、危険集団ディセプティコンと危険人物カーズへの攻勢を再開した。
ミラスも再び銃を手に取り、ディセプティコンそしてカーズとの戦いに参加する。
傷は深くない、戦闘の続行は可能だ。
むしろ白昼夢の中で仲間達から激励されたことにより以前より強くなった気分であった。そしてミラスはスパイクとビシャスの決闘を邪魔させないために、ディセプティコンとカーズを止めるために、ひいてはこの馬鹿げた殺しあいそのものを一秒でも早く終わらせるために、正義のガンマンとして引き金に手をかけた。
そして――





「正義、執行」

その言葉と同時に、背後からの凶弾がミラスの心臓を貫き、仲間に紡がれた彼女の命と決意を粉々に打ち砕いたのであった……


1499 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:50:24 ???0
龍宮はデュオに食い殺されてしまったか…
血みどろになりながら最期の意地に油断しているところへ麻雀牌を投げつけて、
俺の上がりだっていって死んでいったのは雀士の意地を感じた
デュオからすればもしこれが麻雀牌じゃなくて手りゅう弾とかだったら自分の死だったわけだからさぞ屈辱だったろう


1500 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:57:25 ???0
スパイクVSビシャスも因縁の末原作通りの展開になるかとおもいきや――

スパイクに村雨の毒が回って……
今思ったんだけどビシャスは村雨の効力を一切知らずに振るっていたんだよなw


1501 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 13:59:12 ???0
ダンディVSカーズ何故かギャグみたいなことに

ダンディが偶然発動した粘着落とし穴にカーズがハマった時は笑ったw


1502 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:04:01 ???O
>>1496
デッドメフィーボの恐るべき能力、それは・・・・・・


全ての子安キャラを召喚できる

どこぞの御大将から隻眼の攘夷志士、ブラコンのテッカマンからどエス魔人探偵、イボンコからカレー好きなカエルの宇宙人、中にはエヴァンゲリオンのギター引いてそうなオペレーターのようなマイナーなものまで全部召喚可能!


1503 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:18:08 ???O
>>1501
カーズ「せめてキングストーンさえあればこんな奴、極光の流法でダ/ン/デ/ィにしてくれるのに!」


1504 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:19:33 ???0
>>1503
なお、ダンディがカーズを気絶させるために投げた石的なものがキングストーンな件


1505 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:21:02 ???0
ラウラによってロジェの目の前に連れだされた胡桃
(胡桃の所持物は全部回収されている。STAP細胞の肉体だけでも脅威なのでデモチェで動き封じ)

そしてロジェは、胡桃の心の闇を射抜いたかのような発言を……


1506 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:21:49 ???0
天膳殿がキモティカ組を襲ったか
初手で天膳の不死を見抜いていればまた結果は違っただろうに、
死んだと思った天膳がキモティカを刺し貫いて…


1507 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:27:13 ???0
>>1504
カーズ「そのような石で私を止めようなどと小癪な真似を! 我が光の流法を見るがいい!」
               スパッ
カーズ「あ」←斬ってから気づいた


1508 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:28:11 ???0
>>1507
さらにダンディがテレポートジェム投下(なお座標は指定されていない)


1509 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:31:50 ???0
あれ、徐々に対主催の状況厳しくなっていないか……?


1510 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:37:33 ???0
光希の元に月元君がやってきてしまった
歪んだ笑顔と血まみれの手を伸ばして迎えに来たよと口にして…


1511 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:49:46 ???0
>>1323
ああ本当に、ジャンヌに関しては雛見沢症候群に感染してるから物凄く心配だったけど、お豊のおかげでまだまだ不安定ながらも落ち着いてきたな
妖怪首おいてけのおかげで安泰、安泰……


※同時刻、小保方マザー包囲網戦真っ只中の中、>>1261でテコンダートリオに襲撃された拳組のひとつの顛末

宇水「卑しいチョッパリは誇らしき朝鮮人にひれ伏すべきなのだァ!!」
斬斗「邪魔をするなあああああああ!!」

斬斗の渾身の拳が宇水の首の骨を折った!

宇水「アイゴオオオオオオ……!!」

【魚沼宇水 死亡確認】

しかし宇水の会心の蹴りも斬斗の臓腑を潰し、破裂させていた!

斬斗「がはっ……俺はここまでなのか。ジャンヌ、君にもう一度会いたか――……」

【明日斬斗 死亡確認】


1512 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:53:01 ???0
アカメ班にシュムナ襲来か
カービィの吸い込みでも吸いきれず、逆にカービィが溶かされかけるとかやばい
アニメじゃあっさり朝日に散ったくせに


1513 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 14:56:41 ???0
【速報】テレポートジェムで転移したカーズ様、よりにもよって無限城へ転移

ダンディィィィィィィィィィッ! 何してくれてるんだぁぁぁぁぁ!?


1514 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:03:20 ???0
【速報】レッドドラゴン本社ビルに千手観音とぬらりひょん襲来


1515 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:04:03 ???0
>>1493
まあモモンガがマーダーだったの知るあに4めんつで今回対主催なのはあんま出てないのだが


1516 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:04:37 ???0
>>1489 >>1505

>>1358が早いんだよなあ)


1517 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:05:29 ???0
>>1513
未来の足をウィンウィンした今週のジョジョシンフォギア


1518 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:08:28 ???0
>>1516

ごめんなさい。>>1351があったので気付かずに……
>>1489 >>1505は無しでお願いします


1519 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:09:55 ???0
首輪解除に成功したまる子組、手分けして解除方法を広めようとするも、
オール1で全く同じ行動を取った結果壊滅の憂き目に遭ったハルが少人数に分かれるのに反対したんだよな

「ここまで来て何言ってるのさ、この根性なし!!」
と恐竜人間に喰ってかかるまる子だったが、これでまる子組にも亀裂が生じることに


1520 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:12:26 ???0
そういや九郎&インデックスVS聖十郎って結局どうなったの?


1521 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:13:52 ???0
王の軍勢の攻撃で地に臥せた斎藤を前にして、一瞬歩みを止めかけた沖田だったけど、
あの時と同じく瞳を一瞬交わして斎藤の前に進めって意志を受け取って…


1522 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:14:14 ???0
>>1539
こいつ、>>1239で電撃をもらった結果、カクタス・クウガ・ライジングフォームに進化してやがる
そのせいでぷにえとマチョリーが餌食に……
ぷにえがサブミッション仕掛けようとしたらカクタス特有の全身から針を出してきて串刺しにされ
近づけないなら遠巻きから攻撃


1523 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:18:31 ???0
>>1522途中送信失礼

>>1539
こいつ、>>1239で電撃をもらった結果、カクタス・クウガ・ライジングフォームに進化してやがる
そのせいでぷにえとマチョリーが餌食に……
ぷにえがサブミッション仕掛けようとしたらサボテン特有の全身から針を出してきて串刺しにされ死亡
マチョリーが近づけないなら遠巻きから魔法攻撃しようとしたらクウガのペガサスフォームで狙撃されて頭が吹き飛ばされて死亡
クレアさん、どう考えても大失点です


1524 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:27:37 ???0
そして始まる戦うものとしての響の復活劇
ガングーニルは全て砕け散り、友奈も響戦で満身創痍で戦闘不能
今は勇護たちが戦ってくれてるけど、これは立花響がしないといけない戦いなんだ>カーズ戦


1525 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:28:42 ???0
波平組に空から降り注ぐダーカー化アンティーク・ギアモンスターが襲いかかってきやがった…


1526 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:32:11 ???0
>>1525
十代「クロノス先生のモンスターでなんてことしやがる! くそ、これが黒咲が言ってたアカデミアかよ!」


1527 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:34:00 ???0
肝心の黒咲さんは無限城でノヴァと戦ってたからこっちにはいなかったけど
十代は十代で超融合を闇堕ち時のビッキーにぱくられてたのは痛かった


1528 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:44:01 ???0
ビッキーVSカーズ戦
ガングニールが無い状況で生身ではカーズ相手は厳しいビッキー
そんな最中、突如次元の歪みが。次元の歪みからビッキーのもとに飛んできたのは……

アガートラーム@魔法ロワ、だとぉッッッ!?


1529 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:51:11 ???0
<<1528
♪「どんなときでも、ひとりじゃない」
ワイルドアームズだああああッ!


1530 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:54:54 ???0
>>1525
まともに戦闘できる要因が胡桃ぐらいしかいないから、胡桃が二人を逃がした代償として捕まってしまった……


1531 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 15:58:55 ???0
天国DIOが投げたナイフの弾幕を落としきれないと思ったとき、
金糸雀がヴァイオリンの音の波動でナイフをはじき落としてうしおたちの元に現れたか

金糸雀「カナはもう…一人きりで泣いているのは…いや」


1532 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:01:59 ???0
>>1530
アンティーク・ギアモンスターに連れていかれてたどり着いた場所はステルスされた要塞ダモクレス

支給品も奪われ動きもデモチェで封じられ、彼女の前に現れたのは

「はじめましてですね恵比須沢胡桃さん、あなたの事は小保方さんから聞いていますよ?」
「お前は……?」

右半分が異形のようなものと化した、ジャン・ミシェル・ロジェの姿


1533 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:05:24 ???0
セイバー「なるほど、ロジェというのはジャック・アトラスの敵だったのですね。
     ならば焼き付けておきなさい、榊遊矢」
遊矢「スカーライトじゃ、ない!? それに更に二体のチューナーってことはまさか!?」
セイバー「王者と悪魔、今ここに交わる。荒ぶる魂よ、天地創造の叫びをあげよ。シンクロ召喚!出でよ!紅蓮の悪魔!《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》!
     ……ジャックなら更にダブルブレイブでアポロノヴァに繋げれたのですが今の私にはここが限界です」

(敵AGいるため、後攻扱いになりTGストSS。うさぎからアナペレラ×2SS、ワンフォーワンでエアベルン捨てパロムロSS、フォルトロSSでエアベルンSS。
 エア、パロで ウェインSSし、効果で手札からパシウルSS。ウェイン、エアでレモンSS。
 レモン、パシ、TGストでスカノヴァSS)


1534 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:07:44 ???0
>>1529
一瞬だけアガトラに被るように青い髪の少年がビッキーに手を差し伸べてくれるヴィジョンが映るんだよな
その手とビッキーが伸ばした手が繋がって、そして――


1535 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:08:32 ???0
ケフカに持ち逃げされてたアガトラがまさかのだもんなー


1536 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:10:52 ???0
あの時伸ばせられなかった手
みんなが伸ばしてくれた手
それらが一つになりカーズに切断された左腕の代わりに輝く銀の腕がッ!


1537 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:14:47 ???0
久美子、ムラムラしていたからといってぬらりひょん相手はだめだろ
案の定女体に潰されてお陀仏に…


1538 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:16:00 ???0
この胸に歌はなくとも、心の荒野に口笛が流れてる


1539 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:17:40 ???0
第XX話 荒野の果てに虹花は咲く


1540 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:24:28 ???O
デュオも無限城に殴り込みをかけて迎え撃つ紅葉達、デュオが三人を圧倒するか……
と思ったらデュオが使うマホウが黒羽と同じで紅葉がぷっつんしたこと、そしてなにより三人共ロワ内で共同で戦い続けたこともあって
狼が次々ナハツェーラに食われる→にぼっしーに翻弄→気を取られている隙にルサルカのナハツェーラで動きを封じられる→紅葉の七つの大罪を叩き込まれ…
皮肉にも「奪う」と決めた男が次々と「奪われる」という恐怖を感じて死亡したのが印象的だった


1541 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:30:36 ???0
波平達が逃げた先で出会ったのはルーサーだったな
宇宙人繋がりでジョーンズがルーサーを警戒しつつも情報交換する三人
「彼女"だけが"狙いだったとしたら……あの科学者の成れの果てと関係があるのかも知れないな」
と仮説を立てていたな


1542 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:33:49 ???0
>>1541
ここでジェダが現れるのは予想外過ぎた


1543 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:39:54 ???0
「勘違いストーカーの次は傷心の女子に八つ当たりとはなー情けなくないのかよビックリ人間」
逃げ続けた銀さんがついに因縁(とばっちり)に立ち向かう!
「苦労人もこれで卒業だ!」うん大変だったもんねw


1544 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:46:26 ???0
そういえば銀さんがそもそもの無限城戦のきっかけだったもんなw


1545 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 16:54:19 ???0
【緊急速報】
一人彷徨っていた比那名居天子
迷い込んだ第三採掘基地@PSO2にてとんでもない代物(考察的な意味で)発見


1546 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:00:58 ???0
さてさて、そんな喧騒も知らず山のふもとでは…

せがたロール組対肉体言語タッグ。
レディ…ファイッ!


1547 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:03:38 ???O
>>1510
光希「月元くん、どうして・・・・・・?」
月元「気づいたんだよ。僕は正義の味方になりたかったんじゃない。
本当は平和を守るとかどうでもいい。
僕は光希さんだけの味方になりたかったんだよ」


1548 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:03:51 ???0
マザー小保方に撃墜されそうなウィードさんの下に下ネタ組が駆け付けるところは不覚にも亀頭が熱くなった
ファッカー電撃隊とか最低な名乗りしてた気がするのは忘れた


1549 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:09:58 ???0
>>1530
特に波平は深く落ち込んでいたね…


1550 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:11:18 ???O
>>1546
(残念だが肉体言語タッグは>>1523で全滅してる)


1551 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:13:09 ???0
>>1550
ごめん、なかったことにする


1552 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:14:36 ???0
>>1500から>>538での両者相討ち……
村雨の毒が心臓に回る寸前までパンプキンの引き金から手を離さないスパイクの精神力が凄すぎた


1553 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:15:13 ???0
さて、偶然の産物とはいえカーズを撃退したダンディ

彼がビルの階段を上がった先で見たものは、凄惨過ぎる光景であった


1554 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:17:14 ???0
>>1543
「申し訳ないですが、人違いでェェェェェェェすっ!」
洞爺湖を握りしめ、カーズへと猛ダッシュ。


そして…


1555 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:17:54 ???0
>>1554
しまた。なかったことに


1556 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:22:00 ???0
ワンサマリアタッグの所に魔改造されたラウラ・ボーデヴィッヒ……

いや、今の彼女はラウラ・ファンダージと言うべきであろうか……襲撃をかけてきやがった

(目的:マスターであるロジェにとって邪魔になりそうな因子の抹殺または捕獲)


1557 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:23:04 ???0
>>1547
メトロン星人の頭を握りつぶしてからのこの言葉だからなあ…
半ば異形の姿だったから、光希の敵だと勝手に決めつけて殺しやがった


1558 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:25:06 ???O
ロジェが調子に乗ってテリオンまで喧嘩を吹っ掛けたことについて……


1559 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:27:07 ???0
>>1521
沖田「斎藤さん、今度は斬れましたよ……」
「新選組のみんなと最後まで戦いたかった」が沖田の願いだったな
征服王には一歩届かず倒れるが彼女にとって本望だっただろうか……


1560 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:28:50 ???0
【速報】ウォンカ氏、気絶から復活


1561 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:31:16 ???0
主催はわざわざヒトヒトの実(モデルパコさん)とか作って何がしたいんだよ…


1562 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:33:06 ???0
しかし、マーダーも対主催もゴリゴリ死んでいくね……後半戦だからか


1563 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:33:20 ???0
>>1558
グリババ「余は生身で十分だ」
こんな感じで挑発してフレイア生身で打ち返しやがったwww

ダモクレス自体には被害はなかったけどこれのおかげでミスト・ボディが剥がれダモクレスの姿が見えるようになったぜ!


1564 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:35:08 ???0
まあテリオンは原作で生身で核を弾き返してるしなーw


1565 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:36:26 ???0
(もし間違っていたら、取り下げます)

【速報】波平、ワカメちゃんと再会


1566 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:50:40 ???0
DIO「ロードローラーだッ!!!」

DIOがロードローラーをビックライトで数十倍に巨大化してジョルノたちを潰しやがった
余りのでかさに逃げる場所もなく、一人残さず潰されてしまった…

うしお「へへっ、これっぽち、ちっとも重くないや」
ゼットン「ゼット―ン……ピポポポポ」

と思わせて、うしおとゼットン、G・Eの樹木でロードローラーが支えられて
皆を守り抜いていたか
そして勝ち誇ったDIOの後ろには既にジョルノの姿が


1567 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:52:25 ???0
>>1566
鬱展開の続く中で、これはなかなかに熱かったゾww


1568 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:56:19 ???0
>>1556
【朗報】ワンサマリアのコンビネーションで圧倒
【速報】耐性チェンジ発動。二人の攻撃では殆どダメージを与えられなくなる




【悲報】ラウラの爆撃レーザー(コスモブレイカー)で一夏を庇ったマリアさん……
右足、左腕、右目等々喪失

一夏のメンタルをどんだけ下げれば気が済むんだ!?


1569 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 17:57:20 ???0
>>1568
文章ミスあったので

【朗報】ワンサマリアのコンビネーションで圧倒
【速報】耐性チェンジ発動。二人の攻撃では殆どダメージを与えられなくなる




【悲報】ラウラの爆撃レーザー(コスモブレイカー)から一夏を庇ったマリアさん……
右足、左腕、右目等々喪失

一夏のメンタルをどんだけ下げれば気が済むんだ!?


1570 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:07:16 ???0
【速報】エリック・カートマン、巨人の手懐けに成功


1571 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:08:26 ???O
天狼「よお、吸血鬼野郎…最後は自分(てめえ)の拳でケリつけようぜ」

天狼VSベイ、天狼の能力でベイの創造を使えない状態になって刑士郎と宿儺戦を彷彿とする殴り合い
勝者は原作と逆の形となったのは燃えた

瞬は友奈達を助けにカーズに、勇護は勇人に挑むか


1572 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:10:42 ???0
>>1487時の脱出シーン

ルルーシュ「葉隠……!?」
飛竜「限界だ、この艦はもう保たん。脱出するぞ」
ルルーシュ「離せストライダー! あいつを置き去りにして逃げられるものか!」
飛竜「素人めいた言葉を吐くな。奴は奴なりのベストを尽くした。お前はそれすら無駄にするつもりか?」
ルルーシュ「――ッ!?……だが」
飛竜「お前の尽くすべきベストはどこにある?」

葉隠康比呂が尽くしたベスト。そしてルルーシュ・ランペルージが尽くさなければならないベストとは……

飛竜「ベストを尽くせ、尽くせないならここで死ね。ここまで言っても分からないならもはや止めん」
ルルーシュ「……いや、お前の言う通りだストライダー。脱出しよう」
飛竜「了解した。急ぐぞ、しっかり掴まっておけ」

ルルーシュ(すまない葉隠……許せとは言わない、恨んでくれても構わない。……だが、お前の死だけは無駄にはしない、決してだ!)

タイトルが『何故ベストを尽くさないのか?』とかふざけてんのかと思ってたらめっちゃシリアスな回だった
ベストを尽くすために敗走に甘んじたルルーシュたちが今度は戦艦ヤマトでベストを尽くし始めるのか…


1573 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:12:06 ???0
>>1563
そしてその姿が顕になった要塞ダモクレス

ダモクレスに向かった対主催はどのぐらいいたかな?


1574 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:14:19 ???0
DIO「血の目つぶしだッ!勝った、死ねいッ!!」

ジョルノに両腕を潰されてスタンド行使もできなくなっての悪あがき
一瞬早くDIOの蹴りが当たると思ったとき、何処からかボールがDIOの足目掛けて
撃たれ怯んだ瞬間、ジョルノのゴールド・エクスペリエンス・レクイエスカットが
遂にDIOを打ち砕いたぜ

DIO「ば…バカなッ!……こ…このDIOが……… このDIOがァァァァァァ──────ッ」
ジョルノ「DIO…あんたの敗因はたった一つだ。たった一つのシンプルな答えだ。あんたは僕たちを怒らせた」

そして朝日を仰ぐと、微かにキューを担いだ爆発頭が空に昇っていく姿が見えて…


1575 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:16:28 ???0
>>1574
だが、DIOを倒したジョルノの後ろにダーカー化アンティーク・ギア・ソルジャーが……!


1576 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:19:34 ???0
>>1571
ベイ「ああ、ざまあねえな。自分で自分の女も吸い殺せねえ奴には月も微笑んでくれねえってか?
   ……てめえの勝ちだ。せいぜい残り続けろ」


1577 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:24:32 ???0
モモンガ(幾多もの殺し合いを混ぜあわせて何になる?
     ゲームだとこういう場合のコラボは、客引きが主だよな。
     それぞれのキャラクターやゲームのファンを呼んで、あわよくばいついてもらって儲けようという。
     ……まさか内側ではなく外側? あの金色の創造神のような何かを呼ぼうとしている?
     或いは“プレイヤー”か? そいつらから金ならぬ何かをとろうとしている?)


1578 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:24:56 ???0
>>1571
ベイ「あれはよぉ、いつだったかな……ワルシャワの火は綺麗だったぜ。思えばアレが、俺にとっちゃ初めての……」
原作で言いかけたセリフをここでも言いかけてたけど、一体何を言おうとしたのか


1579 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:25:28 ???0
>>1575
ジョルノの防御も間に合わないと思ったとき、ロードローラーから這い出た九兵衛の神速の剣がアンティーク・ギア・ソルジャーをぶった切ったな

九兵衛「五エ門殿に誓ったんだ…もうこれ以上、取りこぼさないと。弱さを乗り越えると」


1580 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:27:05 ???O
決闘者達もロジェのアンティークギア軍団を迎え撃っていたか…

ここでアルトリウスとセイバーが一体化だとォ!


1581 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:29:10 ???0
>>1580
セイバー「ディスティニードロー、カードの書き換え、創造。カードとの融合……。
     私も遂に真の決闘者としてあなた方に認められたということですね。
     ありがとう私のデッキ……。
     私はスケール1の“謎の聖騎士X”とスケール8の“聖剣使いのXセイバー”をペンデュラムゾーンにセッティング!」


1582 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:30:27 ???0
謎の聖騎士X
P効果:このカードがPゾーンにあるかぎり、手札・デッキ・墓地・除外ゾーンの聖騎士はXセイバーとしても扱われる

聖剣使いのXセイバー
P効果:このカードがPゾーンにあるかぎり、手札・デッキ・墓地・除外ゾーンのXセイバーは聖騎士としても扱われる


1583 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:42:39 ???0
>>1409
本性を現したイレブンが艦内部を破壊しながらブリッジにいた船員たちを皆殺しにしようと乗り込んできてた
丁度、反対側でぶりトン号まで落とされて包囲網は破綻
作戦失敗どころかブリッジに敵の侵入を許すなんて艦長として最大の恥だと毒づきながらラインハルトは坂本に朧を託して先に脱出させて一人でイレブンを迎え撃っていた


1584 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:46:33 ???0
坂本のスタンス:坂本
でいいよ、もう


1585 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:49:15 ???0
キモティカを喪って一気に総崩れになったな
昌が葵を庇おうとしたけど、むなしく二人同時に天膳の剣に切り裂かれたのは無常さを感じた


1586 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:49:48 ???O
【速報】 セリュー@アニが魔王という悪を討つべくモモンガを襲撃…………え?なんで渡り合えているの?


1587 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:52:28 ???0
シュムナを倒すため、リンが捨て身の策に出たな
シュムナの中心に飛び込んで符を全て使って炎で弱らせる策か
この策はほとんどうまくいって、最期は霞にまで弱ったシュムナがカービィに吸い込まれて決着か
唯一シュムナに溶かされてリンの命がもうないということを除けばだが


1588 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 18:57:46 ???0
カービィ……カレーを食ったというのに悲劇を回避してるぞ……!


1589 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:06:52 ???0
>>1588
ユグドラシルの設定的に善属性に極ぶり状態のセリューはカルマ値極高のモモンガに相性いい(ついでにセリューはアンデッドに強い打撃や炎も使える)
ただしその逆もしかりなので結局セリューは人間とアンデッドの耐久体力差からモモンガを討てず敗死したけど、マスオと松井凛が犠牲に……


1590 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:07:40 ???0
>>1589
>>1586だった


1591 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:08:57 ???O
>>1557
元は言えば月元の暴走は元ロワで弱い自分がトーテンタンツァに操られるという形で撒いた種だ
だから私が戦わないと、と思ってロージィに変身する光希
しかしながら、ライジングクウガと互角の勝負ができそうなのは暴走形態の『ブラックロージィ』のみ
暴走すれば当然被害がセリュー達にもおよぶ
いったいどうすれば・・・・・・?


1592 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:13:11 ???0
>>1552
スパイクのパンプキンが持ち主の確定された死で限界を超えた出力で発射されたことで
今までパンプキンの威力に合わせて避けてたヴィシャスの半身を吹き飛ばしたんだよな

そして決着がついて後はスパイクの死を待つだけだと思ったら体が半分吹っ飛んでる
ヴィシャスがスパイクに村雨をぶっ刺した時は本当に執念てすげえってなったよな


1593 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:13:35 ???0
ワカメを殺すべく幼女+波平組に襲撃をかけたグソクムシちゃんだったけどいいタイミングで虫組が駆け付けてきてくれた
再会を果たしたリグルとなおの二人が非戦闘要員をメルエムやハートに任せてグソクムシちゃんに立ち向かう事に


1594 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:14:19 ???0
モモンガ「守るとは難しいものだな……」
松井さん「一人で生きるのはずっと楽」
モモンガ「そうだな……。だが、一人に戻るには誰かと共にある暖かさを知りすぎたよ」


1595 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:16:54 ???0
属性的には正義だけど排除思想のセリューと、属性的には悪だけど共存思想のモモンガの戦いは対極で面白かった


1596 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:21:15 ???0
DIO戦後、白面の者を打ち倒すため潮たちが向かったな
チーム名も黄金組と改めていたのがなんだかいい


1597 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:22:23 ???0
セリュー「正義が悪に破れ!?」
モモンガ「HP0寸前の特殊行動……。悪いがお約束だよ。お前は一人で死んで行け」

自爆対策されてしまったし仕方なし


1598 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:27:03 ???O
アキ子組、ディセプティコン、アニセリュー、めらりひょん、千手の戦いがレッドドラゴンビルはビルが戦いのダメージに耐えられず倒壊したんだっけ
アキ子組は若い奴だけでも逃がそうと栄光と輝美を先に逃がして、残ったアキ子・ゾロ・ダンディが時間を稼ぐために戦ったのは覚えてる
んで死闘の果てにビルが倒壊して・・・・・・

セリューだけは持ち前のタフさで生き残って>>1586
サウンドウェーブはセリューがミラス殺害前に実写版の如く頭部をスクラップされたのは覚えてる


1599 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:29:38 ???O
勇人「俺は取り戻したかっただけなんだ……ただ、あの時のぬくもりを…あの時の生き甲斐を…俺は……」
勇護「おまえの気持ちも同じ勇者として分かるよ…前島、西堂…ああ畜生、こんな嫌な気分な殺しは久しぶりだ」

勇人は勇護に討たれたが、前に比べるとまだましな死に方だったな


1600 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:33:47 ???0
カイザー、生身でも強かったけど流石にイレブン相手だし病気も発症してたから遂に致命傷を負わされたな
それでも最後にイレブンを行動不能に追い込んでそのままボロボロのラー・カイラムで小保方マザーに単騎特攻仕掛けるなんて………
目の前を通過していくラー・カイラムを止めようとしても赤さん軍団に阻まれて間に合わなかったコンボイの叫びが辛かった


1601 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:35:17 ???0
>>1593
確か、波平のところにたどり着く前に出題ボックスをワカメの助けでクリアして
熱線銃@ドラえもんを入手してたんだっけ。丸腰から脱出したよ、やったね、なおちゃん!


1602 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:38:52 ???0
白面がついに動き出したが、エレンが遠くから白面の姿を見て濱口の仇だと
確信して、海賊組も白面討伐に動き出したな


1603 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:51:07 ???0
肥大し、脈動する残されたボロボロの最後の一尾……>白面


1604 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:53:21 ???0
あやかし…濱口に倒される
シュムナ…リンに燃やされカービィに吸い尽くされる
斗和子…うしおに手傷を負わされて金糸雀に止めを刺される

後の尾はどんな感じだったっけ


1605 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 19:56:07 ???0
真干将莫耶持ったうしおに切り飛ばされた>後の尾


1606 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:00:24 ???0
尊徳も昌や葵を逃がして守ろうとしたけど天膳の切っても突いても潰しても
蘇る不死と執念の前に殺されてしまって…
キモティカ組が壊滅して天膳が去ろうとしたとき、弦之介と再会したな…


1607 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:03:41 ???O
サイタマ&デク&爆豪VS東京王の戦いは、デクと爆豪の二人のジョックスの後押しを受けたサイタマの“マジストレートアッパー”で東京王を会場を越えて宇宙の果てまでブッ飛ばして締め括られたな

デク「やりましたねサイタマさん!
・・・・・・サイタマさん?」
爆豪「おい、サイタマ!?」

だがサイタマの胸にも東京王につけられた風穴が空いていて・・・・・・


1608 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:06:30 ???0
>>1607
自分が間もなく死ぬということを理解しつつ、
一矢報いたことへの歓喜で、高笑いしながらすっ飛んでいったね、東京王

そして、きれいな花火が完成した


1609 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:12:05 ???0
>>1607
なんでだ、胸におっきな穴があいてんのに、むしろこれまで開いていたでっけえ穴が埋まっていった気がする。
本気を出して尚負けるかもしれない敵と打ち合えたからか。
俺のなりたかったヒーローをやれたからか。

それとも


1610 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:21:05 ???O
>>1606
そこへやってくる坂本と朧を乗せた脱出挺


1611 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:24:52 ???0
>>1600
その時、一つの星が銀河の中で瞬いて消えた。
その時、一つの時代&shy;が終わりを告げた。


1612 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:25:37 ???0
>>1520
ヒント:まさかの鬱展開


1613 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:25:40 ???0
>>1598
完全崩壊したレッドドラゴンビル、これは全滅かと思いきや

ふふ……なんの、なんのこれしき……と瓦礫を吹き飛ばし最終形態の姿で復活したぬらりひょん
とうとう怒らせちゃったね……おじさんのことを(憤怒)と再生を遂げた千手が……


1614 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:34:30 ???0
>>1361の戦いはゼロ側がウタウタイの5兄弟にだいぶ苦戦してたけど、せいぎちゃんと城之内が途中で加勢してくれて
城之内の持つ黒炎竜のカードで野獣先輩たちに打撃を与えて戦況を五分五分にまで持ち込んでいたね

※ウタウタイの弱点:ドラゴンによる攻撃・ドラゴンを素材にした武器

ところが、>>1600で大打撃を受けた小保方マザーから伸びてきた触手が、ベガを、綾人を、ワンフォールを、ベクターを、野獣先輩を捕らえて吸収してしまった

さて、本物の災厄の花と災厄の花によく似たパチモノが合わさった場合、どうなるかな?


1615 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:38:46 ???0
野獣先輩がワン、ベガがツー、綾斗がスリー、ベクターがフォー、ワンフォールがファイブのコスプレをした支援絵が……
タイトル「ウタウタイの5兄弟」


1616 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:43:34 ???0
>>1616 未参戦組の方々からブーイングのレスが届いています
トウ@音楽ロワ「訴訟」
スリイ@オール「ツー、スリー、フォーじゃなくて『トウ、スリイ、フォウ』ね」


1617 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:44:27 ???0
>>1616
ご め ん な さ い


1618 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:44:31 ???0
>>1616 ×   >>1615 ○


1619 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:49:14 ???0
レッドドラゴン本部ビルから生き残った栄光と輝美
「お姉ちゃん、私を一人にしないで……」とむせび泣く輝美を背負い、彼女を慰めながら仲間を探す栄光

そんな栄光からふと空を見ると一隻の戦艦があった。その戦艦こそ――


1620 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 20:58:09 ???0
>>1619
トマトだー!


1621 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:01:26 ???0
>>1620
遊矢「レディーッスエーンッド、ジェントルメーン!」


1622 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:08:38 ???0
>>1619
戦艦はロジェのいるダモクレス要塞へ向かうツァイト・クロコディールか
乗っているのはハーケンや遊戯や遊矢などのデュエル勢、他に誰がいたかな?


1623 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:09:54 ???0
>>1583>>1600
ラインハルトの、イレブンを道連れにしたラー・カイラムのマザー小保方への特攻を見届けて。

ちせ「艦長さん…! あたしたち……何もできなかった…!」
雲母「くそっ! ……名も知らぬ白いフネの艦長よ、貴様の覚悟に敬意を表する。
    その意地と無念、主催の馬鹿どもに払わせるツケに、必ず上乗せしよう…!」

九鬼「で、合流志望先がなくなってしまったが……これからどうする。
    あの馬鹿でかい化け物どもの退治に、我々も加わるか?」

>>1427>>1573
雲母「……それも悪くないが、あの空中要塞も放置はできん。
    さっきのあの爆撃、地上の化け物退治で疲弊したところにもらえば一網打尽にされるぞ」
ちせ「じゃあ、アレへの攻撃、せめてあたしだけでも――」
雲母「いや、単騎特攻など論外だ。対空火力もあるだろう。
    …かといって、この首輪のせいで私のゲートではあそこまで飛べんし、九鬼は言わずもがな…」
九鬼「ならどうするね?」
雲母「この殺し合いに用意されていた戦艦二隻が轟沈したぶん、『まだある』かどうかも厳しいが。
    なんとか、あの要塞に乗り込める手段か戦力が欲しいな……」

名戦艦とそれを駆る銀河の英傑を失いつつも、主催打倒の意思を新たにして再出発。
ひとまずは地上の怪物たちよりダモクレスを危険視して、そちらの攻略手段を探すが…。


1624 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:17:11 ???0
>>1612
病気なし状態の聖十郎相手と互角にやり合っていたんだけどな
ノヴァが死んだことで聖十郎に病が戻って、均衡が崩れたと思った瞬間に逆さ磔だよ…


1625 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:20:04 ???0
>>1624
インデックスは何とかなったんだが、九郎がぁ……


1626 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:29:35 ???0
>>1622
戦艦に乗ってたのはたしか、バウンティハンターと決闘者たち、ローマ屋ネロちゃん、
後は道中採掘基地でダーカーの如く現れたアンティークギアに徐々に追いつめられてた所を助けた天子ぐらいかな?


1627 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:31:57 ???0
>>1626
あとは一夏や紅葉ルサルカにぼっしーとかかな?
一夏はラウラの事があるし、三人はなぎさが……


1628 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:33:10 ???0
>>1626
出発前に緊急治療のためにマリアさんも乗ってたはず


1629 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:34:31 ???0
一度のってしまったら小回り効かないし、地上のことで見逃してしまうものもあるかもしれないと刹那は分かれて行動してたな


1630 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:34:55 ???0
>>1623
雲母の通信機に通信が……
通信相手はクロウらと共に無限城に突っ込んだ那由他


1631 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:37:06 ???0
ツァイト・クロコディールは飛行機能がない地上戦艦だからダモクレスまで届かそうと思ったら足場使って助走して飛ぶしかなかったんだよなぁ
ムゲフロのラストみたいな無茶走行せにゃならなくてハーケンも帰ったら副長やドクターにドヤされるなってボヤいてたな


1632 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:38:36 ???0
>>1629
タラちゃんにサザエさんの霊が首輪解除伝えた=まる子らに死者出るような何かが起きたと気がかりだったのもあるな>刹那


1633 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:39:05 ???0
>>1626
ちゃっかり戦艦に乗っていたアイン…お前征服王に渇入れられた後どこにいたんや!
確かにアニ4では一番ロジェと因縁あるのお前だけどさ!


1634 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:40:39 ???0
ハーケン「刹那、選別だ!(デッキ投げ渡し)」
決闘者「「「デッキは丁寧に扱えええええ!」」」

このお察し観


1635 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:45:53 ???0
その頃アシェン

「やっと出られた……ん?」
崩壊した巴里エリア経由からやっと地上に出ることができたアシェン
通信も取れるようになったので早速ハーケンとの連絡を取ろうとする


1636 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:47:09 ???0
デッドメフィーボの超絶子安パワーで日暮を打ち破って昇天させたボーボボたち
だが、瀕死状態の無理な合体に加え、エネルギーの使いすぎでメフィストと軍人デップーが消失

そして満身創痍になったボーボボとハジケリスターズに対し、トータンテンツァがとうとう牙をむく……のか?


1637 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:48:31 ???0
無限城組が巻き込まれないよう赤さんと戦っていたカイトとハルだが、
アンティークギアが加わったりリ・ブラスタが無限城に直撃したりで
流石にこれ以上戦うのは厳しいと判断したか


1638 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:50:56 ???0
>>1636
だがしかし フレイヤ(無慈悲)


1639 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:52:06 ???0
斬斗の死亡を悲しむワンフォールさんだけどその理由が一度も掘れなかったからって酷すぎる


1640 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:52:47 ???0
白面「よもや…獣の槍と並ぶ剣が生まれようとは…真干将莫耶、滅ぶべし!」

白面VS黄金組の決戦が始まったな
ゼットンの一兆度火球も白面の炎で軽くいなされて…


1641 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:53:46 ???0
ダモクレスに向かうツァイト・クロコディール……
しかし、ロジェもそれを察知し自らが調整したとある兵器を送り込んでいた



ヴァイスリッター・アーペント……お ま え か よ


1642 : 名無しさん :2016/06/11(土) 21:56:36 ???O
だがここで…


ヤン達が乗り込んだヤマトがダモクレスの下に


1643 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 21:58:06 ???0
>>1635
アシェン「こちらアシェン、艦長どこにいやがりますか?」
ハーケン「こちらハーケン、……無事だったかアシェン。生憎とこっちはデュエリストたちとツァイトに乗って遊覧飛行中だ」
アシェン「……ああ、確かに見えますね。このままだとお空に浮いてるデカブツにぶっ刺さりまくるんじゃないんですか?」
ハーケン「そうなるだろうな。まあ、届かずに落下しちまうよりは遥かにマシだろうさ」
アシェン「そうですか、では御武運を。失敗しても骨は拾ってやりますので」
ハーケン「……オーケー、嬉しくて涙が出てくる声援だよ」

この通信直後にツァイトがダモクレスの下っ腹部分に見事に突き刺さったんだっけ


1644 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:01:31 ???0
偶然にも戦艦ハルバードの進路方向にダモクレスが……!


1645 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:01:50 ???0
>>1637
そこにナナナゼロチームが駆けつけてくれた
ゼロはドン千との戦闘でカイトと共闘したから一方的に知ってたな


1646 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:02:16 ???0
>>1330でクソゲー特有のフェイントに引っかかって小保方マザーに撃墜されたAVGN、ジャック、拓海らUFO組ですが
その後どうなりましったけ? 以下の4択のうちから答えなさい
1:AVGNがフルアーマーナードになっていた結果、クソ周辺機器に守られて一人生き残った
2:ジャックだけ魔法カードを使ったために生き残り、他の二人は死亡
3:男達が庇ったため、拓海だけが生存
4:全員死亡 現実は非情である


1647 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:04:06 ???0
>>1646
3


1648 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:06:28 ???0
>>1543
遊矢「あれに見えるは変わり果てたロジェの居城。しかし心配することはありません。
    わたくしたちは必ずやみんなを笑顔にできることでしょう。
   それでは皆様、ご一緒に。せーの」
決闘者他「「「全速前進DA!」」」


1649 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:07:07 ???0
>>1630

那由他「黒河! 黒河、聞こえているなら応答なさい!」
 雲母「……その声、神楽那由他か!?」


リ・ブラスタのコンソールから、顔見知りである雲母のPCへの通信もあり
復讐者トリオは合流目指して無限城方面へ移動開始。


なお、そのやり取りを死者スレで見ていたユミナと藍は。

藍「友達なくしたからって、引きこもってネットばかりやってたうちの子に友達が。
  眼を血走らせてあれやこれや掲示板にスレ立てしまくってた黒歴史時代も、今なら笑顔でネタに…」(ほろり
弓那「ぶフっ!?」


1650 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:07:23 ???0
トーテンタンツァ「爆発オチなんてサイテー」
ボーボボ「そだね」

フレイヤの閃光に飲み込まれるボーボボとトーテンタンツァ
後に残ったのは瓦礫と化した遊園地とボーボボのサングラスのみ
一方、こころ、ノーフェイス、リンディアの三人は?


1651 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:10:01 ???0
>>1649修正。字が一部抜けてた。

>>1630
那由他「黒河! 黒河、聞こえているなら応答なさい!」
 雲母「……その声、神楽那由他か!? 何故この端末に…」
那由他「ネット掲示板の貴女が立てたスレッドの書き込みを見ましたの! それより――」

リ・ブラスタのコンソールから、顔見知りである雲母のPCへの通信もあり
復讐者トリオは合流目指して無限城方面へ移動開始。


なお、そのやり取りを死者スレで見ていたユミナと藍は。

藍「友達なくしたからって、引きこもってネットばかりやってたうちの子に友達が。
  眼を血走らせてあれやこれや掲示板にスレ立てしまくってた黒歴史時代も、今なら笑顔でネタに…」(ほろり
弓那「ぶフっ!?」


1652 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:10:20 ???0
これって確か構図的に、
ヤンたちがヤマトを起動させて出てきたのが偶然ダモクレスの真下

走行中のツァイト、ヤマトという足場を発見して思い切り踏み台にして飛ぶ

ツァイトがダモクレスに突き刺さる。すれ違う形でヴァイスリッター・アーベントがダモクレスから出撃してきてヤマトの方へ向かう

ヤマト乗組員一同「敵襲か!?」(無理矢理足場にされた衝撃を感じて)

マジで敵襲(ヴァイスリッター)

ヤン提督たちマジで踏んだり蹴ったりだよ!


1653 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:11:27 ???0
>>1647
ジャック・アトラスもジェームズ・ロルフも間違いなく漢であったな……
拓海はジャックのデッキとAVGNのクソ周辺機器装備を受け継いで、脱出し
一路、仲間のいる戦艦ヤマトを目指す


1654 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:11:36 ???0
――ダモクレス

ラウラ・ファンダージ「……報告します、ダモクレス下層部に謎の戦艦が衝突しました」
ロジェ「……やはりですか。あなたはすぐさまなぎさと共に迎撃に向かいなさい」
「もしもの場合、’彼女’を……」
ラウラ「長官、’彼女’とは……」
ロジェ「貴女が気にすることではありません」
ラウラ「……申し訳ありません。」(立ち去る)



ロジェ「さて、あなたを出すことになるかどうか……あなたはどう思っているでしょうね」
胡桃?「……ウ、ア゛……」

胡桃ィィィ!?


1655 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:16:00 ???0
カートマン「まーあれだよなー。巨人を手懐けたって知ったら
スタンもカイルも歯ぎしりするだろーな。そして、歯が砕けるんだ……!」

巨人の肩の上で高笑いなでぶちん。
そこに、ヤマトが近づいてきて……!?


1656 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:18:30 ???0
>>1591でハルバートのデッキで魔改造仮面ライダーと仮面ライダーっぽい奴の戦いが始まった際、その戦いに乱入する影が……

藤岡弘だ!? 本郷猛だ!? いや、せがた三四郎(とロールパンナ)だ!


1657 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:19:37 ???0
>>1653
たくみん「おいてめえ、なんで庇った。ふざけんなよ!」
ジャック「ふん……目の前で女に死なれるのは、二度とゴメンだと思っただけだ。
     お前のためではない」


1658 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:21:02 ???0
>>1519
首輪の情報を一刻も早く広めるためにあれこれ言い合い続けてて
行きたい奴が行けばいいと何の解決にもならない答えで堂々巡りしてたら


「ニャニャノーニャ」スパーン


黒贄ぇぇぇぇぇぇぇ!!


1659 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:21:06 ???0
ダモクレス内部への侵入に成功した彼らを待っていたものは……

なぎさオルタ「………」
ラウラ・ファンダージ「長官の命により、ここを通す訳にはいかない」
アークゲイン「――」
ナハト「――」

アークゲイン、ナハト……お前らもか


1660 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:25:49 ???0
>>1610
弦之介が天膳に斬られそうになった時に目の前に朧が飛び出してきて……


1661 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:26:56 ???0
朴兄弟は宇水はよくやったって珍しく日本人(朝鮮色に染まってたけど)に褒め言葉を言いつつも
さあ前座はここまでと言わんばかりにタッグで戦い始めたのが絶望的だった


1662 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:29:28 ???O
>>1655
コーヘイ「ちょいと試し撃ちしてみるか」

(ヤマト副砲のテストをすべく、適当な巨人の集団に砲を向け、発射する。消滅する複数の巨人たち)

コーヘイ「へぇ、なかなかの威力じゃねぇか」


【エリック・カートマン 死亡確認】


1663 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:29:56 ???0
エレン「行くぜ、濱口さん……!」

黄金組vs白面に近付く海賊組
濱口の仇を目前にしたエレンは自分の右腕に噛りつき――




『グオォォォォォォォォオオオオオオ!!!』


1664 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:30:06 ???0
ワカメと合流した波平だが、カツオ・胡桃に続いてなおたちまで見殺しにしてしまったと酷く後悔してたな
それを無言で見守るジョーンズ


1665 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:31:50 ???0
>>1662
これで残る対主催ほぼ全員を敵に回すとはな


1666 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:33:45 ???O
>>1660
更にその朧を守るように前に出てスタイリッシュに庇い、斬られる坂本
スタイリッシュに倒れ伏す坂本と同時に朧の「破幻の瞳」が発動し天膳を捉え、そして!


1667 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:36:31 ???O
>>1663
さらにカリオストロが巨人用の銛を作ってエレンゲリオンに装備させてたね
この銛は特殊な錬金術で作られているため、対魔能力がある


1668 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:36:37 ???0
>>1659
ハーケン(こいつらがここにいるってことはあるいは……)
海馬「ふぅん、デク人形風情が今更俺たちの道の前に立ち塞がろうなど片腹痛い!」
ハーケン「ストップだ、ドラゴン・プレジデント。先に少しばかり俺に見せ場をくれないか」
遊戯「見せ場? 何かあるのか?」
ハーケン「あぁ、下がっててくれデュエル・キング。あいつを今から呼ぶ」
決闘者一同「あいつ?」

ハーケン「オーケー、出番だブラック・ゴースト! コール・ゲシュペンスト!」

マジでこれでゲシュペンストまで出てくるとは……w


1669 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:38:24 ???0
お互い、言葉もなく歩く波平とワカメ。そして、ジョーンズ。
と、通りかかったがれきに変わったものを見つける。

アッコさんの……じゃねえや、なおのスマイルパクトだった


1670 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:41:06 ???0
>>1666
弦之介の瞳術が決まって天膳も遂に自害したんだっけ
破幻の瞳で蘇生できない天膳が最期に死のうとしてる時にそれでも自分も致命傷なのに天膳に手を差し伸べて看取る坂本の姿に泣いた


1671 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:42:50 ???0
一方無限城では徐々に扉の条件がクリアされつつあった
本来なら上位世界につながっているはずの扉の先にいるのは主催者か、それとも……


1672 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:45:16 ???0
一反木綿に乗ってうしおとジョルノが白面と対峙したな
九兵衛たちもホバーボード@タイムロワで飛んで援護に挑む形か


1673 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:47:20 ???0
>>1667
カリオストロがエレンの反応を面白がってからかったりと結構仲良くやってたからなあのチーム


1674 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:48:07 ???0
濱口の声援が聞こえたような気がした。

―行くで、エレン!一世一代の漁の始まりや!
―はい、濱口さん!

「ウーラーラアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」
かつて、彼があげていた雄たけびとともに、白面に特攻するエレン。
そして……!


1675 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:48:44 ???0
>>1671
主催関係のネタあかしや最終決戦が徐々に近づいていくのが感じられたな


1676 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:50:48 ???0
絶望の中でも立ち上がって挑む者たちの黄金の意思を見て、
白面が憎そうに妬ましそうに羨ましそうに見上げてたな…


1677 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:52:14 ???0
なお……今回もロクな死に方じゃなかったな

死因・グソクムシによる捕食


1678 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:53:27 ???0
>>1677
それでも生きながら食われる激痛の中でも、グソクムシを赦したのは泣いたよ


1679 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:55:22 ???0
>>1674
推奨BGM:三羽烏漢唄


1680 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 22:56:43 ???0
>>1678
これまで、身体的なダメージをあまり受けなかったツケが回ってきたのか……


1681 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:00:27 ???0
マスオ組がサザエさんの亡骸を見つけてしまい、また磯野家鬱ルートシリーズが始まるかと思いきや、

マスオ「サザエ、君の分まで僕は、戦うよ」
モモンガ「……立派な覚悟だ」
松井さん「さ、いつまでも道草は食えないわよ」

マスオさん、松井さんとモモンガ様の影響もあり既に覚悟完了状態に


1682 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:03:38 ???O
>>1674
とうとう巨人化したエレンの銛で額を貫かれ、討ち取られる白面
しかし、なんの犠牲もなくこの勝利を勝ち取れたわけではない
白面を討ち取れる隙を作るために黒髭ティーチが・・・・・・


1683 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:03:52 ???0
『来世も見つけてくださいね』

マスオ「うん、約束、するよ」


1684 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:04:26 ???0
死ぬその瞬間まで高木さんの事を思う天膳……


1685 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:04:37 ???O
>>1681
マスオさん死亡前の語りだね


1686 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:04:51 ???0
>>1682
それは同時に白面の最後の尾の中身が姿を現すのを意味していた……


1687 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:06:08 ???0
>>1685
それがあったから逆にセリューの前に出てモモンガのためにすきをつくろうとしちゃったのかなー


1688 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:08:49 ???0
エレンも白面の炎に包まれながらの最後の攻撃だったからさ…
白面決戦の舞台が海上だったから、巨人化が解除されて海にゆっくりと堕ちていったんだよな
ずっと憧れていた海に沈みながらミカサやアルミン、濱口、鮭に海賊組を思い浮かべて、命を終えたんだよな


1689 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:09:30 ???O
>>1684
天膳「朧様・・・・・・狼藉を・・・・・・お許しください。
甲賀弦之介よ・・・・・・貴様は絶対に愛する朧様を手放すな・・・・・・
私のようになりたくなければ・・・・・・
命・・・・・・おまえの作る夕げの味を・・・・・・もう一度だけでも・・・・・・」


1690 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:10:23 ???0
マスオは磯野家で一番化けたなあ
最期は本当に泣けたわ

瀕死の怪我を負って、
マスオ「僕は後悔なんかしてない、僕なりには頑張っただろうからね」
松井さん「……一つだけ。向こうで、凛をよろしくね」


1691 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:20:08 ???0
モモンガ「私に誓いを破らせたこと、その身で償うがいい、セリュー・ユビキタス!」

モモンガマジギレしてたけど、後々タラちゃんにあった時の様子的に、天涯孤独になってしまった子どもに思うところがあったんだろな
モモンガ自身も幼くして母失って孤児になったせいで小卒のサラリーマンしてたんだし


1692 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:21:33 ???0
>>1688
黄金組にとっては名前も知らない相手だったけどその最期はしっかりと刻まれたよな


1693 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:24:29 ???0
もみじとなぎさオルタが2度めの対峙か……

なぎさちゃん、肩に乗っている一つ目の鳥っぽいのは何なの


1694 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:27:33 ???0
>>1645
そろそろ無限城の戦いにも決着ついてるだろうし
こちらも戦力を整えるために無限城に引き返してSOS団らとの合流に向かったな


1695 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:27:57 ???0
ギスギスした空気の中グソクムシちゃんの襲撃を受けたまる子組、まる子がギガゾンビを庇って犠牲になるとは……


1696 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:29:12 ???0
>>1694
メタ的に完結へと向かってったな


1697 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:36:31 ???0
>>1695
まる子「はは、ざまあないねぇ。あんたに自己犠牲で死ぬなっていったあたしが、まさかこんな死に方をしちゃうなんて。
    そんなのばっか見てきたからかねえ」
刹那「まる子……」
まる子「ねぇ、あんた。あんたには、あいつは何に見える? 一億年生きただかなんだか知らないけれど。
    あたしにはずっと誰かと共に生きたいと一人で泣いていたちっちゃい子どもにしか見えないよ」


1698 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:43:34 ???0
>>1694
戦力が集まり一安心、と思いきやSOS団は縫が流した悪評のせいでわんこ隊長達を警戒してたんだった…
縫本人は本性を露にする前に死んでるし


1699 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:45:17 ???0
刹那「人間には信用できる奴もいれば、できない奴もいる。
   いいやつもいれば悪いやつもいる。
   けどそんな悪いやつと笑い合うこともあれば、いいやつと憎み合うこともある。
   なあ、あんた。知ってるか。人間も、魔神も、天使も、あんたみたいなのも。
   ――みんな同じ、“悪魔”って呼ぶんだぜ」


1700 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:45:32 ???0
ドラえもん「ねえ、僕らの目的は、まる子ちゃんの狙いは何だった?」
ハル「ここにいる全ての人の首輪を解除し、全員で生き延びる。そうだったと記憶する」
ギガゾンビ「ふん……なら、この娘がまる子の仇だろうが、助けなくてはならんのか。ひどい話だ」


1701 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:47:37 ???0
ハルヒもハルヒでトーテンが化けて悪評流してたからな―
モモンガもモモンガで外見が……
だからこそ間を取り持って手をつなごうとしたビッキーがほんとお前、戻ってきたんだなってなった


1702 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:47:49 ???0
>>1688
「少年(エレン)と海」

水ロワでの濱口死亡話のタイトルに合わせたそれに感動


1703 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:50:37 ???0
>>1700
そして始まる元悪人の人間と、恐竜人間と、猫型ロボットと、悪魔の子どもによるグソクムシとの悪魔会話及び交渉


1704 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:51:30 ???O
本当に小保方マザーと野獣先輩が融合し、本当の意味で災厄の花と化した“母”
マトリクス+GN粒子+サイコフレームの力を持つコンボイことユニコーンクアンタプライムでも足止めが精一杯で近づくこともできない
そしてもう一人災厄の花の持ち主であるゼロ@DOD3が触手に捕らえられ、いざ喰われんとした時、触手を切り裂く一人の影が

「俺ちゃんのクライアントに触手プレイかますんじゃねーよ!」

オールデップーことデッドプールがガンシップに乗ってやってきた!


1705 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:52:43 ???0
“母”は更に白面の赤子を取り込んで受胎してたっけ


1706 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:53:57 ???0
1265 :やってられない名無しさん:2016/06/10(金) 20:56:57 ID:???0
>>1264
主催戦解禁:6/12 0:00〜
結末解禁:6/12 1:00〜(流れ次第で変動あり)

主催追加の時間制限 0:00〜0:10まで


1707 : やってられない名無しさん :2016/06/11(土) 23:55:07 ???0
>>1704
キャーデップーさんカッコいいー!
と、言う支援レスにこの話の書き手さんは

「お、俺ちゃんの声援が聞こえるな。サンキュー!」

と書き加えたんだよねww


1708 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:00:00 ???0
無限城ああるからある程度予想はしていたが


主催陣営に鏡形而、呪術王(ブードゥー・キング)がいやがる
ふざけんじゃねぇよ、おい……(恐怖)


1709 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:00:00 ???0
傾城傾国使われたのもあったけど、主催側についてたナザリックの階層守護者@アニロワ4エピで半壊世界征服後
マーレにアルベドというヤバイ二人と、モモンガを食べたがってたコキュートスが残ってたせいで、
自分たちを置き去りにしたモモンガと、モモンガをたぶらかした人間たちに襲いかかってきたんだよな


1710 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:00:03 ???0
ジ・エーデル・ベルナル@厨二ロワが第三次Zまでの設定をひっさげて帰ってきたよ!

※ジ・エーデルのバリエーションが増えたため単なるラスボス・愉快犯・変態だけではなく
 中立や味方だったり独自行動のジ・エーデルもいるよ……いるよね?


1711 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:00:12 ???O
【名前】モウソウ ノ セカイジュ
【性別】両性
【年齢】0歳と数週間
【特徴】天に届く高さを持つ半透明な大樹、よく見ると内部に眠る胎児らしきものが見える
【好き】自分の成長に必要な栄養(エネルギー)の摂取
【嫌い】自分を攻撃してくる存在
【特技】創造(後述)
【詳細】
 50回に渡る殺しあいの中で殺しあいに関わった者達全て(参加者、主催者、意思持ち支給品、エピローグ組含めた)の思念が合わさって生まれた思念の融合体。
 全ての者の「生きたい」「殺したい」「守りたい」「壊したい」「愛したい」「征服したい」「帰りたい」「帰ってきてほしい」・・・・・・その全てが具現化した、“妄想そのもの”。
 万物を創造することが可能で、枝に実をつけるという要領で産み出す。
 内部には50の殺しあいの情報と犠牲になった者の魂が宿っており、それを元に支給品や施設、元の殺しあいで死んでしまった犠牲者の肉体を寸分の違いなく産み出すことも可能である。(肉体は複製品と言えるが、内蔵している魂は本人達のものなので厳密にはクローンではない)
 さらには時や概念なども作り出すことができ、大きなものでは世界(殺しあいの会場)まるごと一つすら創造可能である。
 殺しあいを通じて生じた思念エネルギーを唯一の栄養としており、生きた参加者達の感情(殺意や怒り、悲しみや喜びなどなんでも良い)や死んだ参加者達の魂の感情を糧にしている。

 この大樹に秘められたエントロピーは絶大なもので、最低でも一つの宇宙を変革した某究極魔法少女のおよそ100倍の力は持っているとされる。
 仮に戦おうとすれば、あらゆるものでも殺せる毒素、どんな手段を使っても切れない枝や根っこ、果ては事象への干渉などを行い、あらゆる手を使って妨害してくる。
【備考】
 実は自我にまだ目覚めておらず、善悪の判断などはついてない。
 参加者の思念を餌にしているのも、単に生存と成長に必要な栄養を得る手段がそれしかないからであり、悪意や害意は持ち合わせていない。
 攻撃さえしてこなければ触れる者にも危害は加えない。

 しかし、主催陣はこの世界すら容易に創造可能な大樹に目をつけ、支配しようと目論んでいる。
 仮にこの大樹を手中に納めた者は、50の殺しあいに関わった世界全てを征服したも同然であるからである。
 主催戦開始時までの主催陣の介入によって歪んだ成長を促され、自我が目覚めかけている。


1712 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:00:15 ???0
オープニングでの説明や定時放送などの進行役はまひろ&じゅんぺい@淫夢だったな
クッソ汚い主催者やめちくり〜


1713 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:00:47 ???0
主催者の一人にナタリア・コルダ@オールジャンルロワ2がいたか
というよりアレックス・ウェスカーというべきか?


1714 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:01:02 ???0
ちょっ、星の夢の方針とはいえハルトマンワークスカンパニー@星のカービィ関わってるのかよw


1715 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:01:24 ???0
>>1703
グソクムシ「私は、人間は素晴らしいと信じて生きてきました。なのに、人間たちは……」
ドラえもん「確かにひどい人間もいる、こいつみたいに!!」
ギガゾンビ「おい……って、俺が人間代表かよ、この中で!?」


1716 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:02:18 ???0
ドラえもん「そりゃま、悪役だもん。一応」
ギガゾンビ「ヘコー」


1717 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:02:22 ???O
シャブラニグドゥやLがいたお陰で魔王デュグラディグドゥとヴォルフィードが主催だとォ!配下にバーテックス@ゆゆゆかよ


1718 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:02:22 ???0
>>1715
刹那「俺は人間度50%だしな。がんばれ、お前が人類代表だ!」
ハル「酷いおしつけを見ました」


1719 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:02:34 ???0
>>1705
白面という巨大な陰の気をバトルロワイヤルで増幅させたうえで、
母に受胎させより強く悍ましい陰の者を産みだすことが目的の一つであったか


1720 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:02:46 ???0
なあ、このスレって「完結したパロロワを振り返るスレ」だよな?
なんかところどころにまるでリアルタイムで見ているかのような視点の発言があるのはどうしてなんだ
…もしかして・・・・・


1721 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:03:20 ???0
ナザリックを配下にするスレイヤーズ魔王陣営とかいうこれでもかとモモンガに喧嘩売ってる面子


1722 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:04:20 ???0
主催に何故ドラえもん@道具ロワ、がいる!?


1723 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:05:52 ???0
>>1720
モモンガが考察していた、殺し合いをコラボさせることにより呼び寄せたい“プレイヤー”。
それはつまり、バビロンシティの人間のような上位存在
白面を受胎したマザーから生まれたモウソウ ノ セカイジュの根をやがてメタな上位存在にも伸ばそうと魔王たちは企んだのだ


1724 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:05:56 ???0
>>1720
俺達@リピ13だァァァァァァァ!!


1725 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:06:21 ???O
対主催はこんな感じに3つに別れたか

“母”を胎児する部隊

ダモクレスを攻略する部隊

主催陣を打倒する部隊


1726 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:07:21 ???0
つまり、主催者の狙いはかつてのロワで言うところの“俺たち”か
下位世界の存在が上位世界に乗り込めるのをリピロワで実証すれば、釣られて見に来た俺達に更に乗り込みかけて上位と下位を逆転できるもんな


1727 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:08:02 ???0
>>1725
>>1726
まさかの俺たちかぶりw
しかも今回は俺達が一転して狙われる側とはwww


1728 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:08:35 ???0
>>1711
>内部には50の殺しあいの情報と犠牲になった者の魂が宿っており、それを元に支給品や施設、元の殺しあいで死んでしまった犠牲者の肉体を寸分の違いなく産み出すことも可能である。(肉体は複製品と言えるが、内蔵している魂は本人達のものなので厳密にはクローンではない)

成程、今回のサーヴァントは完全な肉体を持っているからアーチャーの死体が消滅すること無くメール便で郵送出来たのか


1729 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:08:40 ???O
名前だけ出てきたカオステックブルーとデスフォッグ@スレイヤーズ…


1730 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:08:58 ???0
まさか平行世界の地獄坂@殺人鬼探偵が意図を引いていたとは……


1731 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:09:21 ???0
そういや主催戦力に大量のダーカーが……


1732 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:09:30 ???0
神星人もいたね。主催


1733 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:09:56 ???0
【双子】@ゲームロワまだ生きとったん変われぇ!


1734 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:11:10 ???0
>>1728
あーなるほど、あれ伏線だったのか


1735 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:11:12 ???0
ブードゥーキング「オレたちは神を降ろすのではない。神を堕とすのだ!」


1736 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:12:41 ???0
今回は結構父を超えるとかそういう話が出てたけどまさか伏線だったとは>蛮の父敵


1737 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:12:45 ???0
白面が母から孵ったけど、あれほど憧れていた赤子になれたというのに
みんなに愛されるどころか滅す存在としか見られていないのは哀れで仕方ない


1738 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:14:08 ???O
テリオンは敵のままと思いきやまさか対主催の味方をしはじめた件について…


1739 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:14:27 ???0
主催者戦を前に>>1701で対主催者たちがそれぞれちゃんと向き合い始めたのは良かった


1740 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:14:31 ???0
>>1713
あの後ナタリアセンスに近い能力を持っていたハルに興味があって戦場の魔法使いの世界へ行き、
ロードランド共和国に科学者として自分を雇わせていたとはな
まあ結局エルザの反乱によって逃げざるを得なくなり、主催者としてこのロワに関わる事になったわけだが


1741 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:16:04 ???0
比較的消耗が少なかった虫組が一番最初に主催本拠地に潜り込んだんだっけ
他に主催本拠地に突撃したのはどのチームだっけ


1742 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:16:54 ???0
置いて行かれる側だったモモンガが置いていく側になり、自分の子たちの想いを受け止めたい、けれど守るべき者が今はいる
その結果のナザリックへの哀しき無双は切なかった。
だってモモンガに倒された守護者やメイドたちがみんなモモンガを流石だとたたえながら死んでくんだぜ?


1743 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:17:27 ???0
>>1693
まさかとは思うが……装備魔法『反目の従者』の!?


1744 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:17:39 ???0
>>1741
無限城で扉を開いただけあってSOS団や勇者組も突入してたね


1745 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:18:48 ???0
>>1743
万一説得とかされちゃった時用のえげつない保険だな>反目の従者


1746 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:18:55 ???0
>>1741
対主催じゃないけど主催から始末しようと聖十郎が単身で突っ込んでいった


1747 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:20:54 ???0
>>1729
主催側のナザリック勢に憑依するって形で参戦してくるとはな


1748 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:21:12 ???0
夜刀「奴の創造は、奴が自我に目覚めれば太極となる。打ち消すこともできなくはないが。
   ジョルノ。鍵を握る一人はお前だ」


1749 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:22:14 ???0
>>1747
詳細不明勢を上手いことナザリック側の描写で書けるように補ってたな>カオティックとかをナザリック依代


1750 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:22:17 ???0
こんなもんかしら

ナタリア・コルダ(アレックス・ウェスカー)@オールジャンルロワ2
ハルトマンワークスカンパニー@星のカービィ
魔王デュグラディグドゥとヴォルフィード
バーテックス@ゆゆゆ
スレイヤーズ魔王陣営
ナザリック
カオステックブルーとデスフォッグ@スレイヤーズ
大量のダーカー
地獄坂@殺人鬼探偵
神星人
【双子】@ゲームロワ


進行役:進行役はまひろ&じゅんぺい@淫夢


1751 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:22:27 ???0
>>1711
星の夢「………」

あれ、嫌な予感しかしない


1752 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:24:40 ???0
首輪解除方法を知ったタラちゃんと松井さん、波平組は主催陣営突入組の首輪解除に走ることに


1753 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:25:11 ???0
白面の赤子(ワレハコガレタアカゴニナッタノニ、イマダワレハケガレテイル。ドウシテダレモ、ワレヲアイシテクレナイ…)

おぎゃあ、おぎゃあと啼く赤子を見て、金糸雀が何だか一人ぼっちで可哀想かしらと呟いていたな…


1754 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:26:50 ???O
デュグラディグドゥとヴォルフィードは本来敵対する同士であるがデュグラディグドゥがヴォルフィードを取り込んださいに
デュグラディグドゥの目的である世界の浄化と再生に賛成した産まれたのがバーテックスか…あれ?ヴァルガーヴは?


1755 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:26:55 ???0
ハルトマンにブードゥーキング
二人の父親に挑むろくな父親いない勢代表の決闘者たち+セイバー、モドレ


1756 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:27:58 ???0
ようやく自分を取り戻したジャンヌ、胎動する胎児と母、顕著する主催陣営を見て覚醒。

ジャンヌ「仮にも聖女と呼ばれた身……まっていろ外道ども、今一度ーー聖戦を成さんっ!!」


1757 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:28:12 ???0
マーダは主崔側に協力する奴、対主催と一時休戦する奴、関係ないと襲ってくる奴
そして派手な主催戦の裏で暗躍する奴と色々だったな


1758 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:28:47 ???0
>>1755
その人達はロジェの方に行ってるよ


1759 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:29:04 ???0
ダモクレス戦も色々とやばかった

まさかダモクレス内にクロスゲートあるなんて想定外過ぎた
……つーかファントムやアーベントが会場にいたのって


1760 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:29:09 ???0
ハルトマンにブードゥーキングはダモクレス側に来てたからな―
まさか異形化したロジェの黒幕がハルトマンだったとは


1761 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:30:16 ???0
ハルバートの甲板で行われた戦いだけど、せがたとロールパンナを交えても未だにライジングカクタス・クウガの強さは驚異的で着実に光希、セリュー、ネシンバラ、シェイクスピア、せがた、ロールパンナを着実に追い詰めていった。
だが、ダモクレスからの流れ弾がハルバートの甲板に直撃し、
月元「危ない、光希さん!」
まさか月元が光希を庇う形で致命傷を負い、倒れるとは。


1762 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:30:47 ???0
>>1738
なんとインデックスも伴ってだもんな。そういやテリオンも親子関係でいうとアレだった……


1763 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:31:28 ???0
一通り小保方の残した赤さんや残党巨人を殺しまくっていた黒贄もスッキリしたのか、さらっと対主催たちに合流してたな


1764 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:32:39 ???O
(酷いなら没でお願いします)
回想で世界を制したナザリックが突如乱入してきたスレイヤーズの上位魔族によって蹂躙される展開はじみにエグいな
だからこそモモンガを讃えつつも皆の無念を晴らして下さいと懇願するアルペドの姿が悲しくて

それらに挑むのはSOS団と勇者組連合か


1765 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:33:27 ???0
フレイヤまでが白面と共に母の中に取り込まれたか…
破壊と死を生む存在としてその光が対主催たちに振るわれる…!


1766 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:33:33 ???0
鬼柳「あれは一種の冥界だぁ! それにセカイジュってことはつまり、気をつけな!
   今見えてるのはセフィロトの部分……。クリフォトもあるぜ!」>セカイジュ


1767 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:33:52 ???0
>>1751
セカイジュに自我が芽生えかける

芽生えかけた自我の思考を星の夢が解析

星の夢がセカイジュが望む願いを叶えようとする


1768 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:34:12 ???0
ギガゾンビ「まあ、私には少しだけあやつの気持ちはわかる。
かつての私は自分が生まれた時代が受け入れられず、過去に逃げた。
過去の人類の遺跡に憧れたあやつも、同じような気持ちだっだのだろう」

ドラえもん「……キミのほうが100倍はタチが悪いけどね」


1769 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:34:20 ???0
黒贄って悪魔猫に殺されてなかったっけ?


1770 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:35:04 ???0
>>1768
毒舌モードがここにきて、全開なドラえもんであった(ナレーション:キートン山田)


1771 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:35:12 ???0
>>1764
勇者と神と魔王と死人VS魔王連合とはすごいことに


1772 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:36:00 ???0
“母”に取りこまれた小保方、野獣先輩、ベガ、ベクター、ワンフォール、綾人の叫びも悲痛だった
いつもの淫夢のような明るい(?)ノリはゼロ
本当にただただ悲痛な叫びをこだましてた


1773 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:36:17 ???0
ロジェは最初アニメみたいに永遠のデュエルを仕掛けるもあっさり本体の位置を特定されて事実上敗北
リアリストな彼は胡桃を呼び出し自身もダークファルス【王国】となってリアルファイトを仕掛けてきたな


1774 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:37:24 ???0
主催戦、爆豪が出久を庇って死んだのは意外

デク「何で僕を庇ったんだよかっちゃん!生きて帰るんだろ!高額納税者ランキングに名前載せるんだろ!?」
爆豪「うるせえしゃべんな……デク、ムカつくけど前から気ィ付いてた。テメーには、勝てねえんじゃないかって……誰にでも手ェ伸ばせるテメーこそヒーローなんじゃねえかって……」
デク「そ、そんな……
って、待ってよ!し、死ぬみたいな話しないでよ!ホントに、ホントにかっちゃんは昔から自分勝手で……ウグッ、ウウッ……」
爆豪「だからうるせえって……」


1775 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:37:32 ???0
>>1773
その時の胡桃の姿、おもいっきりヴィエル・ヒューナルに似た姿なんだよな……


1776 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:38:22 ???0
>>1765
狛村隊長&ゼロがそれの対処に動いたか


1777 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:38:29 ???0
その頃のウォンカ氏。

だーれもいなくなり(みんな主催の本拠地に行っているので)
とぼとぼ歩いていると……変な顔の男が目の前に。

「ねえねえ!せっかく投票してもらえたのに、碌に活躍できなくてどう思う!?どう思う!?(ピョンピョン」

オールデップー、何してんねん!
(あれなら取り下げます)


1778 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:39:05 ???0
黄金組も白面の赤子に立ち向かっていたけど、先ほどまで戦っていた白面の者とは
違って、愛されたい愛してほしいと啼く赤子に憐憫の視線を向けていたな…


1779 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:40:06 ???0
刹那「けどこんなギガゾンビでさえ今は俺達と共にいる。
   人間は酷いやつかも知れない。けど、良いも悪いも共に人間なんだ。
   酷いままではないかも知れないし、酷いままでも付き合えることもある」
グソクちゃん「そんなの、余計信じられないじゃないですか。
       どうして人間はそんな信じられない他人同士で群れることができるのですか」
ハル「だからこそ興味深い。それが人間では?」


1780 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:42:33 ???0
【速報】
ダークファルス【王国】、ダモクレスおよびクロスゲートと同化
ダモクレスにロジェのような顔が大量に並んでてマガツ思い出したw


1781 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:42:47 ???0
>>1774
爆豪「俺はオールマイトが勝つのに憧れた。ヒーローはすげえんだ。
    敵がどれだけ強大だろがどれだけ多かろうがどれだけ卑劣だろうが。
   逆境を覆して勝つからかっこいいんだ。だからてめえも勝て。それが俺たちが憧れた正義だ」


1782 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:43:00 ???0
主催戦より前、凛々蝶が一反木綿見てイケモメン思い出して、仲良くなってたのは吹いた


1783 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:43:29 ???0
柱間と悟空がフュージョンしただと!?


1784 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:44:07 ???0
野獣先輩達との戦いも切り抜け、ステラと再会して喜ぶ一輝
しかしそんな彼に刃を突き付ける人物が…

白兵「さて、長き戦も佳境。恐らくここが最後の死地と思われるでござるな。
刀を抜け一輝、拙者にときめいてもらうでござる」


1785 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:45:04 ???0
ネロ「我が才を見よ!万雷の喝采を聞け!インペリウムの誉れをここに!
   咲き誇る花のごとく……開け!黄金の劇場よ!!」
ロムルス「全て、全て、我が槍にこそ通ず―――すべては我が槍に通ずる(マグナ・ウォルイッセ・マグヌム)!!」

ダモクレスをローマの大樹が呑み込み砲撃を防ぎ、黄金劇場をダモクレス上におっ建てる
それはさながら決闘場!

セイバー「見事な劇場です!ここでこそ―――」
遊矢「世界を救う、最高のエンタメデュエルに相応しい!」


1786 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:45:49 ???0
マリー「星は輝きを与えてそれでよしとすればいい」
星の夢「理解不能! 理解不能!」


1787 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:46:03 ???0
あれ、ダモクレス、段々とセカイジュに近づいてきてね?


1788 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:47:10 ???0
>>1784
いつかはこうなると思っていました、と迷いなく師に刃を向ける一輝


1789 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:47:49 ???0
>>1787
ブードゥーキングたちがダモクレスに降り立ったのはそれが目的だったみたいだからな


1790 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:47:49 ???0
>>1765
ダモクレスからフレイヤが完全に切り離されたのは痛し痒しだったな
結果的にダモクレス突入組にフレイヤが振るわれるのは避けられたが…


1791 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:48:52 ???0
>>1787
それを防ぐべくの>>1785だった。
ちなみに無限城側で黄金劇場を見た銀さんの感想

「完成度高けーなオイ」


1792 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:48:55 ???0
呪術王「魔術の札でこのオレに勝だと? 笑止!」
ハルトマン「海馬コーポレーションの科学力といえどハルトマンの足元にも及ばん」


1793 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:48:56 ???0
かっちゃんの最期は泣いた
元ロワだとヒーローを思いながらも血にまみれていってばっかだったし
デクと再会できたこともでかかったのかなぁ
やっぱデクいてこそのかっちゃんというか


1794 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:49:00 ???0
>>1787
セカイジュがダモクレスを取り込もうとしている……?


1795 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:49:12 ???0
波平・ワカメ・ジョーンズは、戦闘に加われない代わりに主催本部の設備破壊を担当してたな


1796 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:49:22 ???O
月元戦の後、光希は残ったハルバートの面子と一緒にダモクレスへ向かったか
胡桃救出を胸に死んだ月元から託されたアークルを受け継いで
一方のセリューはゼロ@DOD3を手伝うために単身で“母”の下へ向かったか
ネシンバラからきっと役に立つ“秘密兵器”を渡されたが、いったい何だろうな?


1797 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:49:25 ???0
>>1791
まさにファインプレーだった>黄金劇場


1798 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:51:47 ???0
神星人の差し向けた星人たちも次々と対主催に襲いかかりやがる
かっちゃんはそれからデクを庇ったんだっけ
爆発で何匹か道連れにしてたけど


1799 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:53:13 ???0
>>1788
一輝も内心戦いと思ってたけどそこは最低でもロワが終わってからって自制してたけど
白兵の真っ直ぐな闘志に戦士として答えずにはいられなかったんだよな


1800 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:53:28 ???0
モモンガが守護者たちに完璧な対策をこうじて勝っていく。
その無双こそが、モモンガが守護者たちのことを覚えていた、忘れていなかったという証明になってたんだよな


1801 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:53:36 ???0
善悪悲喜全てを内包するセカイジュをローマと認めつつ、だからこそ邪な意思を植え付けられそうになってるセカイジュを救おうとするロムルス……ローマ!
ネロ「親が赤子に意思を強要するなど言語道断!ましてそれを、己の意のままにするなどと……!」
……そうか。ネロもそうした子供だったな


1802 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:54:09 ???0
【最悪の事態発生】
おかしくなったセカイジュがダーカー因子の塊みたいなことになったダモクレス(+クロスゲート+ダークファルス【王国】)
自身の自我を読み取ろうとした星の夢
そしてその他諸々を取り込み……


【※※※(名前なんだっけ?)】――誕生


1803 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:54:15 ???O
魔王連合に挑む勇者SOS団、そしてついに制限解除された夜刀


1804 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:54:51 ???0
>>1782
九ちゃんたちは潮たちと情報交換して、最後の戦いの準備を整えてたな
そういや、一反木綿が拾ってた斬鉄剣@ルパン三世が九ちゃんに渡されたのもこのときだっけ


1805 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:55:47 ???0
>>1801
奇しくもグソクちゃんとの対話で善悪共にあってこその人間ってなってたとこだったのも上手かった
ロムルスの槍は性質的にはセカイジュに近いものだったんだよな


1806 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:56:18 ???0
>>1803
夜刀はそもそも魂ボロボロなのが制限だったし、それが解除されるということは……


1807 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:56:34 ???0
>>1748で夜刀の言葉を受けて、ジョルノはうしおたちとわかれて創造の対処に向かったんだよな
ジョルノと潮や一反木綿が別れ際にかわした会話好きだった


1808 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:57:41 ???0
>>1802
歪められたセカイジュに立ち向かうローマ!
我が子を救うために今、宝具が開放される!


1809 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:58:12 ???0
ジョルノのGERIPは魂を解放できるからな


1810 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:59:10 ???0
憎めば憎むだけ破壊を生む白面の赤子
其れを倒すため金糸雀が取った手段は、子守唄を歌って白面の魂を鎮めることだった


1811 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:59:25 ???0
>>1802
【Evil delusion 】 ――イビルデリュージョン、悪しき妄想そのもの


1812 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 00:59:58 ???0
>>1806
夜刀の新生もまた、本来は先輩の胎児でなされたもの
今回のロワにはお誂えだった


1813 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:00:00 ???0
主催陣営を倒したぞ!

【朗報】会場からの脱出装置発見、100人まで原作世界へ生還可能
【悲報】元ロワ含めて1人でも他参加者殺害したことあるキャラは5人分として扱われる


1814 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:00:43 ???0
>>1813
セカイジュが魂を内包しすぎたゆえに制限が生じちまったんだよな


1815 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:01:09 ???0
>>1775
遊矢「胡桃……皆、頼みがある。胡桃の相手は俺に任せてくれないか?
   俺は前の戦いで、胡桃を笑顔にしようと頑張ってたけど……空回りばっかりで、出来なかったんだ……
   けど今なら、胡桃を笑顔にさせることが出来るような気がするんだ」
モドレ「アレに笑顔って……無茶に程があるぜ。けどお前一人じゃどう考えたって無理だ。
    まあ止めたって聞かねえだろうし……オレも手助けしてやるよ」
セイバー「私も同感です。相手がデュエリストであれば貴方一人でも可能かも知れませんが……
     相手は並のサーヴァントでさえも倒せる程のリアルファイター。私も力を貸しましょう」


1816 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:01:55 ???0
別に10人殺してても5人分なのが特徴だったな


1817 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:02:22 ???0
ぬらりと千手、>>1491の海賊組との戦闘を抜けた682も加わったマーダーたちも主催戦に乱入してきたな
特にぬらりは>>1798で会場に出現した妖怪星人たちと合流して……


1818 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:02:30 ???0
>>1808
しかし、邪魔をする奴らはいるナラシューヤ! 正邪! アスナ! 
こいつらは主催陣に与しおった!


1819 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:02:49 ???0
>>1807
何度も何度も皆のために飛んでボロボロになった身体をGEに補強してもらいながら、「じょるのは裁縫はいつまで経っても上手くならんばい、士郎に笑われるでごわすよ」ってぼやく木綿に吹いた
ふふって笑いながら潮の方をちらと見て、「…そうですね。シロウならきっと」って呟くジョルノには泣いた


1820 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:02:49 ???0
一輝は他人の技を覚えることができるラーニングめいた特技があるけど、
白兵は技なんてはいて捨てるほどあると言わんばかりに全て全く違う動きで攻めてくるんだよな
でもそれでこそ師だと一輝は改めて剣を向けた


1821 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:02:52 ???0
合流後、波平組の首輪解除により能力が完全復調した雲母のゲートで
ダモクレス側に向かった復讐者トリオ&大神・那由他・クロウ(withリ・ブラスタ)。

しかし>>1780のダモクレスのダークファルス化&クロスゲートとの融合の余波で
雲母のゲートの転移座標がブレをおこすとは……これでチームが分断されたんだっけ


1822 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:03:39 ???0
――海は幅広く 無限に広がって流れ出すもの 水底の輝きこそが永久不変

流れだした詠唱が徐々に進んでいってタイトルコールになるの熱かった>夜刀本気


1823 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:04:16 ???0
>>1810
金糸雀の歌と演奏が後押しになったよな
黄金組の支援を受けた潮のとどめも、憎しみからじゃなく、"救いたい"って心からだったから


1824 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:04:39 ???0
>>1786
黒咲「ただただ求められたことに答える機械には分かるまい。一度希望という輝きを見ればそれに向かって進める人間の強さなどな。
貴様の口にする『願い』からは、鉄の意志も鋼の強さも硝子の如き優しさも感じられない!」


1825 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:05:03 ???0
>>1820
持久戦にしても技のデパートリーと地力の差で勝ち目がないのは目に見えている
なら一輝がとる手は一つだけだよなあ


1826 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:05:17 ???0
松井さん、解除した首輪を集めて主催者の逃走ルートを潰す爆弾なんか作らないでください


1827 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:06:01 ???0
エレンが白面本体に打ち込んだ時の傷が、最後の尾から生まれた白面赤子にも残ってて、それが金糸雀の歌や真・干将莫邪を届かせるきっかけになったんだよな
攻撃をじゃなく、声を


1828 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:06:06 ???0
【Evil Delusion】
「ン“ミ”ャ”ア“ア”ア“ア”ア“ア”ア“ア”!!!!」


なんだよ、これ……


1829 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:07:14 ???O
勇者SOS団は戦いに制することが出来たが夜刀や鬼柳といった元ロワで死んだ人たちは……


1830 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:09:01 ???0
>>1827
キャロルがチフォージュ・シャトーを巨大音叉として使ってくれたのも大きかった
パパのために世界を滅ぼそうとした子どもが、赤ん坊を救うために滅びの力を子守唄のために使うか


1831 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:09:32 ???0
白面の赤子も最後は金糸雀に抱きしめられて子守唄と共に消滅したな…

金糸雀「きっと白面も、ひとりで寂しかったのかしら。カナも…みっちゃんやみんなのところに帰りたかったけど、
     そうしたら、白面は前のカナとおんなじひとりぼっちになってあんまりだから…これでいいの」

白面の分身の斗和子に母親の真似をされて見捨てられた金糸雀が、
母親のように白面を抱きしめるのは因果を感じた


1832 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:09:41 ???0
>>1827
金糸雀と共に凜々蝶が歌い始めた歌が、妖怪ロワで届かなかった声を届かせるものだったのにも泣いた


1833 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:10:02 ???0
>>1825
そう、まるでこの時この瞬間を待っていたかの如く、このロワでついぞ一度も放つことのなかった一輝の虎の子

  一 刀 修 羅


1834 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:10:07 ???0
夜刀「マリー、待て―――!」
マリー「ううん、止めないでヤト。……きっとこのために私はここの呼ばれ、この刃を抱いていたのね。
    親に愛されぬ子に光を。そしてあなたに―――かつての刹那(あい)を」

正義の柱に自ら首を突き立てるマリー。空の聖遺物に魂は注がれ、そして―――

夜刀「忘れない……。マリー……蛮……アーチャー…お前たちを誇らせてくれ。
    此之命刻刹那 (このいのち、せつなにきざむ)!」

流出(Atziluth)―――


1835 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:10:51 ???0
>>1829
ハルヒ「置いてかないでって言ったじゃない! こんな既知は願い下げよ、あんたたちなら分かるでしょ!?」
夜刀「すまない、団長。だが決めていたことなんだ。俺たちは刹那に帰らなければならない」
鬼柳「ヒャアアッハハハハハ! またお前と一緒にSOS団ができて楽しかったぜ、ハルヒ!」


1836 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:11:35 ???0
黒贄「ふむ……。主催者の皆様は何やら企んでいるようですな。"彼ら"もお困りでしょうね
……ん?彼らとは誰ですって?

さて、誰でしょう? 私もよくわからないのですが、ふとそう思ったので」

そういや黒贄も形は違えど「俺達」のことを把握してるんだよな。まぁデップーとかと違って明確に理解してるわけじゃないけど


1837 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:11:40 ???0
凜々蝶が名前を呼んで金糸雀に手を伸ばそうとしたけど、最期に微笑んで白面の方に向かっていったのが…


1838 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:11:51 ???0
>>1834
うわあああああああああああああああああああ!
そうだよな、マリィのギロチンがマリーに支給されてて、今の夜刀には欠けてたものだったんだよな!


1839 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:13:05 ???0
金糸雀を赤子の核へ届けたのが一反木綿だっけ
物凄い熱の余波から金糸雀を庇いながら飛んだから、送り届けると共に最期は燃え尽きてしまったが…


1840 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:13:08 ???0
>>1832
そこからゼロ@DOD3、響と、次々に歌が重ねられていくのが凄すぎた……


1841 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:13:22 ???0
散りゆく想いを重ねて……>刻刹那


1842 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:14:31 ???0
>>1779
ギガゾンビ「たとえ分かり合えないとしても、時に傷つけ合うとしても、誰かと生きるほうが孤独よりずっといい。
私は、こいつらのおかげでそれを学んだ」

ドラえもん「ま、キミは終始傷つける側だったけどね」
ギガゾンビ「ま だ い う か」


1843 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:14:33 ???0
>>1828
もうこれは強いとかそんな次元じゃない
進路上にいるだけで食われる
下ネタ組のギルガメッシュが必死に抵抗したが傷1つつけらないまま取り込まれた……


1844 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:14:35 ???0
【Evil Delusion】にまさかの第二形態、第三形態がある時は絶望しかけた

しかもSoul.OSみたいに内部戦まであるなんてまじ予想できんかった


1845 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:14:42 ???0
歌で繋がったのがすごかった>ゼロ、響、金糸雀


1846 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:15:12 ???0
歌い始める金糸雀たち、それを守る九ちゃんやゼットンくんに、取り込まれたフレイヤの光が降り注ごうとしたんだよな
ゼットンくんが相殺しきれないほどの
あれが決まってたら終わってたかも


1847 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:15:35 ???0
凛々蝶のキャラソンも奇しくも虹の歌なんだよなあ>響


1848 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:15:37 ???0
>>1842
ギガちゃん、アンタは今泣いていいぞ


1849 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:16:32 ???0
>>1833
それを迎え撃つ白兵。その手には嘗て元ロワで宿敵が自分へ向けた兄弟刀、絶刀・鉋
そこから繰り出される限定奥義:報復絶刀――!


1850 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:16:44 ???0
>>1844
セカイジュからのセフィロト、クリフォート考察でそこを見抜いた鬼柳がいなかったら、厨二ロワのジ・エーデル戦みたいに第一形態で全力出しきってしまって消耗していたかもな>第三形態まで


1851 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:16:49 ???0
斬鉄剣を受け取った九ちゃんが子守唄を歌う金糸雀たちに襲った赤子の炎を
両断したとき、一瞬着物姿の堅物そうな侍と姿が重なっていたな…


1852 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:17:45 ???0
歌は届く。
場所を超えて。時を超えて。世界の垣根を超えて。
聞こえた歌が胸に響けば、生まれるものもあるだろう。


1853 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:18:20 ???O
友奈、響、未来の合体技や勇護とモモンガ様の魔王と勇者タッグアタックとかも燃えた


1854 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:18:35 ???0
>>1846
ゼットンくんにアガトラから光が降り注ぎまさかのネフィリムならぬ百魔獣の王化だもんなーw
-1000000000000℃でフレイヤを凍らせるゼットン。でも自身も……


1855 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:19:04 ???0
>>1839
ロワの間ずっと一緒に、ボロボロになりながら戦ってきた潮が止めようとするんだけど
金糸雀の思いと白面の思いと木綿の覚悟を前に、泣きながら送り出したんだよね


1856 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:19:52 ???0
泣いていた赤子がすうっと、静まっていき、おぎゃーおぎゃーっと笑みを浮かべてその笑い声がEvil Delusionの悲鳴をも調和する……


1857 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:20:55 ???0
ゼットンくんの稼いだ一瞬の時間がなければ、ナナナゼロと狛村の対フレイヤの策が黄金組に届く前に光が彼らを焼いてたかもしれない


1858 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:21:19 ???0
魔王軍団相手に有利に立っていた勇者SOS団

しかし、ハルヒの体を、何者かの刃が貫いていた――


1859 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:23:27 ???0
>>1848
これで涙目になったギガゾンビの姿が、グソクムシちゃんに
「そうか……人間は裏切ることも仲間を殺すこともできるけど、仲間のために泣くこともできるんですね」
と言わしめて、遂に心を溶かすとはな


1860 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:23:33 ???0
「赤子」に纏わせた負の塊である太陰の殻が真・干将莫邪に切り裂かれていって、かつて泥から生まれた白面が最初に見た星屑のような光になって降り注いでいくシーンが圧巻
ちょうどそれに合わせて、わんことゼロのフレイヤそのものを消し去る策が!


1861 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:24:08 ???0
九十九「退かないのか?」
書文「血気に逸る鬼の目で言う台詞ではないな」
小次郎「もとより我等は胡蝶の夢……寝覚めが悪くならないためにも思うままに飛翔(と)ばねばな」
アインハルト「それでは―――」
葉隠覚悟「当方に迎撃の用意あり!」
呂布トールギス「魂ィィィィィィィ!」

最初から最後までぶれないねあんたら……


1862 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:24:28 ???0
>>1845
それを当然の如く妨害してくる千手観音、むらりひょん、SCP-682+星人軍団
しかし!
デップー「無粋な真似すんなよなオイ」
セリュー「あの人の邪魔はさせませんよ」
友奈「構わずうたい続けて響先輩!」
スバル「みんなの背中は私達が守る!」
承太郎「祈りを込めた歌を邪魔する野郎どもは」
コンボイ「くたばるがいい!!」

駆けつける対主催!!


1863 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:24:32 ???0
モモンガ「こうして勇者と肩を並べようとはな」
勇護「俺としてはミネアに大王……俺的には魔王と肩を並べるのは結構あったぜ?」
モモンガ「そうか……。ふ、ならば合わせるのは任せたぞ、勇者!」
勇護「言われるまでもねえ。いくぜ、魔神剣!」
モモンガ「持って行け、ワールドアイテム、フルオープン!」


1864 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:25:14 ???0
>>1861
そこに混ざってて違和感なくなってる覇王娘まじ覇王


1865 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:25:27 ???0
>>1854
破壊の光を仲間を思う心で止めて果てたゼットンの最期の立ち姿が倒れていこうとするのを、狛村の明王ががっしりと抱き止めたのが…


1866 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:25:46 ???0
>>1854
力尽きたゼットンの傍らで涙を流す九兵衛
慰めるように歌にも聞こえるような声を出したな…
ゼットンの手を取って「伝わったよ。君の歌は確か僕の胸の中に…」との
九兵衛の言葉を聞いて、友達を守れたと満足そうにゼットンの魂も天に消えたな


1867 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:26:02 ???0
>>1858
あれ、ハルヒはもう戦い終わって夜刀と鬼柳見送るの語られてたはず


1868 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:27:27 ???0
マリーがギロチンに刃を突き立てるのを、無言で見ている黒咲さん…その拳は血がにじむ程固く握りしめられていて…

クルーゼ「…彼女に別れの言葉はかけなくていいのかね、黒咲」
黒咲「必要ない。あいつとは過去にもう言葉を交わした。『どうか忘れないで』とな。
 俺もマリーも、出会えたこと、仲間として過ごした時間を決して忘れない。それだけだ」


1869 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:27:55 ???0
>>1867
すまん、見逃してた。>>1858はなかったことに!


1870 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:28:22 ???0
>>1866
後は任せろと皆を庇うように背を向けた狛村がでっかく見えたな


1871 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:29:50 ???0
>>1858
この時になってマリーが>>1834に至る覚悟を決めたわけだな
夜刀の時間停止で流血を止め、自身のスキルで傷を癒す
(せっかくだし再利用)


1872 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:30:10 ???0
>>1855
一反木綿「何ね、潮は泣いてばっかり。男はもっと強く構えんと。…でも、潮がおいどんたちのために泣いてくれる子だから、おいどんはいつも一緒に飛べたんでごわす」


1873 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:30:17 ???0
>>1862
???「「そうはさせない」」
友奈「え……」

ザクッ――――
友奈ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?


1874 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:31:37 ???0
>>1845
やや遠方ではブルック、マリア、拓海も歌っていたな


1875 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:34:50 ???0
ハルヒ「忘れない……そうよ、あたしだって忘れない。一生記憶に残るような刹那を、満足を、忘れてなんてなるものか」


1876 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:35:03 ???0
セカイジュの内包した魂をGERIPで開放するジョルノ
余りにも莫大な量で反動で血反吐を吐いて血の涙さえ流したけれど、
うしおたちの黄金の光を守るため、覚悟はできていると全力でスタンド能力を発動して…


1877 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:35:22 ???0
「士郎兄ちゃん…俺、ようやく思い出したよ。とらが、流兄ちゃんが、レミリアが、人修羅が俺に教えてくれたもの…
俺がつかめなかったもの、つかめなくなってたものを、士郎兄ちゃんが…取り戻してくれたんだ」
「だから……行こうぜ、一緒に。
正義の味方は、泣いてる奴を助けに行くんだろ!!」
真・干将莫邪を携えて母と白面赤子に向けて飛んでいく時のうしおの独白も熱かった


1878 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:36:17 ???0
>>1862
ぬらり「ふーっ、ふーっ、神の存在を…感じるか…」
SCP-682「貴様らも…あの歌も…煩わしいぞ」
千手「真ん中いくぞ、えぇ!?真ん中いくぞ!!OK?OK牧場?(渾身のギャグ)」


1879 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:37:12 ???0
遊矢「デュエルで……ううん、デュエルだけじゃない。みんながみんな、自分ができることで笑顔にしてるんだ。
   これが本当のスマイルワールドなんだ」


1880 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:38:29 ???0
白面をも救う
太陽のまばゆさだけじゃない。月の優しさをうしおに見た


1881 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:39:22 ???0
干将莫邪、欠けても折れても内部からバキバキと剣製される様はまさに士郎を体現している……
獣の槍が所持者に妖怪並の力を与えるように、干将莫邪も英霊の力を授ける……たとえ所持者の肉体そのものが剣に変わろうとも


1882 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:40:26 ???0
>>1873
友奈を刺したのはこのタイミングで本性を現したアスナ
そして猫ロワの方のフリをしていた道具ロワ主催版のドラえもん!


1883 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:40:48 ???0
>>1821
那由他、大神、クロウwithリ・ブラスタは>>1862の主催vs対主催の渦中に落下し、そのままなし崩しに対主催に加勢へ。

そして一方の雲母、九鬼、ちせが転移した先は――

九鬼「……ッ! この、歌は?」
ちせ「雲母ちゃん、あれ……!」

雲母「…!? お前は……!」



金糸雀「――――――♪」

魔を静めるように、鳴り響く慈愛の歌を紡ぎ続ける、歌い手の一角。
そして、自分のかけがえのない仲間のひとりを殺した、下手人。


この場において二つの意味を持つ少女人形の、一心に歌い続ける、その無防備な背中。
この戦の『鍵』にして、だいじなものを奪ったツケを支払わせると誓った仇を前に、復讐者は何を思う――?


1884 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:42:04 ???O
>>1873
友奈「私…ここで…」
???「ありがとうな、友奈……俺の代わりに糞親父を止めてくれて…だからそのお礼だ…」

まさかの友奈ちゃんロキ化(限定だが)


1885 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:42:15 ???0
>>1883
【双子】「ねぇ、あなたはどうするの?」

雪代縁「……」


1886 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:42:25 ???0
>>1881
身体は剣でできている。血潮は鉄で、心は硝子。されど心は冷えること泣く、どこまでも暖かく


1887 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:43:18 ???0
イスカンダル「おぉ、素晴らしい凱歌だのう。戦いの疲れも傷も誇りと栄華に転化するそんな歌だ……そうは思わぬか、どこの誰とも知れぬがよ」
エルメロイ「……」
本当に最後になっての再会だったなこの2人


1888 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:43:49 ???0
クロウ「知ってるぜ。歌は銀河を震わせるんだ!」


1889 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:44:33 ???0
血「潮」……いやなんでもない


1890 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:45:20 ???0
血潮には血液ってだけじゃない、激しい情熱や感情って意味もあるんだぜ?


1891 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:45:46 ???0
アスナ「あ、これ拾っといたのよ」

そう言ってスバルに投げたのはデュオに殺されたティアナの死体の一部(顔部分)


1892 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:46:32 ???0
>>1865
明王もそれまでに主催の砲火から対主催を守りながら来たから少なからずダメージを負ってて、戦場を行く間に傷から流れた血が明王の流す涙みたいになってたのも印象的
ゼットンを抱き抱え、九ちゃんたちの元に横たえた時に、「名も知らぬ獣よ、お主の正義もまたここにあったのだな。…儂らばかりでない、この場で抗い戦う全てのものの願いが、"正義"が、首謀者ども―――貴様らの策を砕く剣となるのだ!!」
この狛村の咆哮と魔王ゼロの策の発動、>>1877で飛び立つ潮の台詞、爆豪の前で涙を拭いて立ち上がり星人に拳を構えるデク、そしてデクのもとへ走っていくキングの姿がクロスして『正義の味方』ってサブタイトルがコールされるのが最高だった


1893 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:46:38 ???0
>>1876
でも内部戦発生したの間接的とはいえジョルノさんのせいじゃね?


1894 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:47:43 ???0
ある場所では愛の歌が子どもに届き、ある場所では愛に狂った刃が走る
それらを見て何が人間か分からないと崩れ落ちるグソクムシ
きっと一億年見守ってもわからないのが人間なんだよと諭すドラえもんたち


1895 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:47:46 ???0
>>1891
あかん


あかん


1896 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:47:55 ???0
最終局面は歌でセカイジュを清める奏者、それを阻む者と止める者の三分化か
主催もマーダーも強いからガリガリ削られたよ……


1897 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:48:57 ???0
>>1892
そいつらのクロスカットイン式にタイトルコールされる支援絵熱かったなあ!>正義の味方


1898 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:49:15 ???0
ヤン提督とルルーシュがぬらりひょんの弱点が意識外からの攻撃だと気づいて
対主催に誘導させ、ヤマトの波動砲で大量の星人ごと一気に消滅させるところは爽快


1899 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:49:39 ???0
ハルヒ「ねえ、アーチャー。正義の味方、だって。何よ、あんたが憧れたもの、すごくかっこいいじゃない」


1900 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:51:35 ???0
ロムルスや夜刀がEvil Delusionを命がけで止めてくれてたのはほんと、始祖で先達だよなあ


1901 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:52:48 ???0
>>1860
ギアスはその者の願いが能力となって反映される。狛村が願ったのは二人の友が遺した光を、生ける者を守ること
ゼロの能力で狛村にギアスが発現したんだったか


1902 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:53:16 ???0
天狼「俺は神様は嫌いだけど。人間としてのあんたは嫌いじゃなかったよ」
夜刀「ふ、そうか……。またな、天狼。死後に会えたら俺の悪友も紹介してやるよ」


1903 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:54:28 ???0
ゼットンが討たれた後、母に取り込まれたフレイヤが、四方へ向けて極大放射
しかし、その瞬間に――
ナナナゼロ、会場にあったものでアナザー・アンチフレイヤシステムを完成させていたのか
本家よりさらにシビアな条件なのに、達成させやがった


1904 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:55:36 ???0
>>1815
モドレが前衛、セイバーがデュエリストとして動く時は後衛で状況次第で前衛、
遊矢が後衛と何気にバランスの良いチームだったな


1905 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:55:40 ???0
Evil Delusion内部――

その中心部にいたのは辛うじて2人の男女と認識できる何か
そしてそれを守るかのように鎮座する【双子】

二人の男女のうちの一人、彼は、かつて【深遠なる闇】として覚醒めてしまった、あの――


(【双子】、お前らは結局縁に何を吹き込んだんだ?)


1906 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:56:00 ???0
>>1813
承太郎「だ、そうだぜ。じじい」
ジョセフ「……ジョースター家の家訓の1つに、こういうものがある。それは、『逆に考える』。逆に、無理に脱出しなくてもいいさと考えるんじゃ」
タラ「それは、ぼくたちずっとここに暮らすということですか、ジョセフおじいちゃん?」
ジョセフ「ム!聞いておったかタラオ君!あくまでも案の1つじゃよ!(流石にタラオ君みたいな子には酷じゃろうしのお〜)」


1907 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:56:03 ???0
この命、刹那に刻み、愛すべき輝きよ永遠に

マリー死亡パートのサブタイ好きだ


1908 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:56:38 ???0
アンチフレイヤでのインターラプト→からの、ゼロによってギアス覚醒した狛村の明王によるフレイヤと破壊の光そのものの"浄化"って流れだっけ


1909 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:57:11 ???0
まあそもそもタラちゃんは誰も殺してなかったはずだし


1910 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:57:34 ???0
SCP-682「お、俺の体が崩れていく……馬鹿な〜!!」
デップー「セリューちゃん、その肉の塊な〜に?」
セリュー「現実という人の舌だそうです。ネシンバラさん曰くエネルギーを充填すればあらゆる異能を打ち消す効果があるとか」

なにをやっても死なないなんてありえないだろ常考

SCP-682 死亡


1911 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:57:38 ???0
>>1886
潮と士郎のクロス濃度高すぎる…


1912 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:57:51 ???0
オラオラこいよオラァ!と複数の対主催と拮抗する千手。しかし地の文を読んだデップーに再生の拠り所である時計がバレちゃって……


1913 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:58:04 ???0
>>1901
あっおいまてい(江戸っ子)ギアス発現は没ネタで>>1903が正史だったゾ
しかし世界が違うとはいえフレイヤ対策の要が『ルルーシュ』なのは運命的


1914 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:58:35 ???0
>>1906
逆に考えて原作世界に帰らなくてもいいじゃないかと思いつきやがった
100人まで原作世界へ生還可能とあるけど、残りは原作世界じゃない別の世界に
帰還すればみんな帰れるとじじいがひらめきやがった


1915 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:59:12 ???0
並行して物凄い密度の最終決戦が同時進行しまくっててえらい熱気だったなw


1916 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:59:19 ???0
>>1910
あ、ちなみに母やEvil Delusionは内蔵しているエントロピーが桁違いなので効きません


1917 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 01:59:21 ???0
(すいません。>>1913はやっぱり無効で)


1918 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:00:21 ???0
>>1906
>>1914
と、いうわけで。
タラちゃんはジョースター家の新たな一員になったのでした。

「わーい、ですー!」


1919 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:01:38 ???O
アガートラムを携える響、限定的に究極マホウツカイとして覚醒した友奈、そして支給されたアルティメットムゲンドラゴンとダークキバが一体化してアルティメットダークムゲンキバになる未来

尚ロキ化した友奈のワンパンで吹っ飛ばされるアスナェ…


1920 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:01:56 ???0
>>1898

ぬらり「ぬっ、ぬぬーーー

【ぬらりひょん@変身少女ロワ 死亡】


1921 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:01:57 ???0
>>1914
その発想はなかったと俺達も大爆笑


1922 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:02:00 ???0
みんなの決死の努力のおかげでEvil Delusionは元のセカイジュに戻り
善き自我に目覚めましたとさ
めでたし めでたし


1923 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:03:10 ???0
>>1922
正しきは善きも悪きもともにある自我な
強制された善でもなければ悪でもない
まるで人間みたいな


1924 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:04:19 ???0
Evil Delusion内部戦は謎の声が聞こえたビッキー以外だれがいたっけ?


1925 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:04:28 ???0
セカイジュもジョルノとかが大分魂や想いを切り離してくれたおかげで誰かの想いの集合体じゃない、たった一人の自分になれたんだよな
そしてそれは万能の力の喪失も意味していて主催の計画が完全に崩壊したことを意味していた


1926 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:04:37 ???0
セカイジュの歪んだ意思の具現となった【Evil Delusion】の攻撃を全力で捌いていく夜刀
抵抗も生半可でないから内部に飛び込んだ鬼柳らに被害が及ぶことはないが、外部への被害を抑えるために一時も気が抜けない
しかし刹那は恐れない。護る者は彼ひとりではない故に。
何よりこの胸に懐いた永遠の輝きが、そんな不手際を許す筈もない!

「どうした妄念、その程度で星の夢とは笑わせる!
 渇望(あい)なき夢が俺達に届く事は永遠無限に無いと知れ!」


1927 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:07:34 ???0
ロムルス「父としてお前に新たな名をつけよう」
夜刀「同感だ。しかし神祖よ、お前がつけるとローマになってしまうのではないか?」
ロムルス「ローマ! ……ダメか?」
夜刀「ダメではないが……そろそろ俺たちは消える時間のようだ」


1928 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:08:08 ???0
【双子】はゲームロワと同じ目的で全然ブレなくて
「セカイジュのパワーが喪失した? だからどうした?」的な感覚だったのが笑えた


1929 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:09:41 ???0
グソクちゃんはしばらく人間を見守ることにしたんだっけ
憧れるだけ憧れて、裏切られたと思って。そのどれもがあくまでも自分が勝手に幻想を抱いていたからだと気づいて
なら本当の人間を、こんな殺し合いじゃない、人間たちの日常を見て見極めようと矛を収めたんだよな


1930 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:10:34 ???0
>>1908
全てを呑み込もうとしてた母の破壊の光が弱まり収束してくのに加えて、瞳に隊花と同じ紋様を宿した黒縄天遣明王の太刀が、母を切り裂いていく
「「我らが正義/野望(ズヴィズダー)の光を、遍く世界へ!!」」
破壊の光を征服の光で塗り替えていく二人の台詞が重なるんだよな


1931 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:10:49 ???0
じゅんぺいまひろのクッソ汚いコンビはどうなったんだっけ?


1932 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:11:01 ???O
スレイヤーズ魔族は全てを破壊し混沌の海に帰ることが目的だが、その混沌の海すらぶっ潰しかねない某ウンコマン誕生阻止も目的のひとつとは


1933 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:11:13 ???O
原作からしてどうやって倒すのコレみたいな神星人に対して善き自我に目覚めたセカイジュが根っこで瞬殺したところは変身少女ロワの主催戦でモヤモヤしていた俺にとってはスカッと&ザマミロでした


1934 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:12:24 ???0
ひで子はキングに助けられた後、対主催に託されて無事脱出したか
天使ひでが報われていいゾ〜コレ


1935 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:14:13 ???0
>>1922
めでたしめでたし。と思った次の瞬間ーー




「全参加者に告ぐ。私は地獄坂明暗だ。この時点をもって我々の目的は達成できなくなった。よって君達を生かしておく価値はないと判断し、この世界を滅ぼすことにした」

何……だと!?


1936 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:15:31 ???0
神星人、セカイジュにやられるまでにやたら長い間動けてないと思ってたら、デクを助け星人のことを教えられたキングさんが足止めしてたんだよな…途中から星人の転送が止まったと思ったら
しかしキングさんがヒーローでありゲーマーであることが、ある意味ゲームのプレイヤーみたいな上位存在の神星人相手に有効に働くとは


1937 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:16:04 ???0
>>1883
「御木津……! 弓那……ッ!」

一心不乱に歌い続ける金糸雀の背中を見ながら、『憎悪の種』を雲母が取り出したときは
流石にこれはヤバいと思ったが……

「……ああ。わかって、いるさ……ッ!」


そこから、その手に根を張り始めた『種』を握り砕いて、


「……ッ! …え?」
「歌に集中しろ。貴様のやるべき役目を果たせ。
 このステージを成功させなければ、叩き殺すからな…!」

崩れていく種と自分の黒の心の力を掛け合わせたイシリアルで、
金糸雀の頭上から落下してくる瓦礫を弾き飛ばしたその一幕には、驚きと安堵で変なため息が出たよ…


1938 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:16:32 ???0
>>1933
悪しき自我からの反動もあったな
「馬鹿な、なぜ我々に反抗する? 善? 悪? そんなくだらぬ感情で我ら創造主に牙を剥くというのか?」
モドレ「そんなこともしらねえのかよ。こいつはな、反抗期って言うんだよ!」


1939 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:17:02 ???0
>>1929
ある意味で色んな思いが錯綜したこのロワならではの落とし処だった、グソクムシちゃん


1940 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:18:33 ???0
>>1937
後で振り返られた時は「あそこはめっちゃハラハラしたけどすごいぐっと来た」って言われてた


1941 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:20:17 ???0
>>1931
二人纏めて承太郎のオラオララッシュでぶっ飛ばされたよ
やったぜ


1942 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:22:19 ???0
>>1935
「安心したまえ。この世界をまだ完全に滅ぼしはしない。生物を絶滅させ物質を崩壊させ、直径十六ミリまで空間を縮小させるだけだ」

これは完全に地獄坂の独断らしい。平行世界の自分が成し遂げられなかった世界滅亡をしり、様々な世界の参加者を焚き付けることで果たしてその抗う遺志はどんな力を持つのかと観察する気だったみたいだね。さすが究極の構ってちゃん


1943 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:22:29 ???0
>>1937
憎悪の種に勝ったんだよなぁあそこで


1944 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:22:47 ???0
地獄坂との決戦と>>1905での戦いは同時進行?


1945 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:24:08 ???0
三対一とはいえ精神的差によってヴィエル・ヒューナルとはやや不利な状態の三人
そんな中、遊矢がドローしたカードは――

遊矢「俺のターン、ドロー! このカードは……!!
   ……俺は、スケール1のEM プリンセス・エリーゼとスケール12の理想郷の魔術師でペンデュラムスケールをセッティング!」
胡桃「――! ……り……!?」


1946 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:24:42 ???0
>>1941
「次の放送リストだぜ」って言いながら二人の名前を書いた紙を置いて去っていくシーンすき


1947 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:24:49 ???O
道具ロワの主催ドラえもんの対決は、猫ロワドラえもんとコンボイが相手をしたな
なぜか主催ドラもトランスフォームの能力を持っていて、ヘッドマスターやブレインマスターよろしく、黒いザンダクロスのようなメカと合体して


1948 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:24:52 ???0
地獄坂の策によって会場が少しずつ変異していって、脱出を余儀なくされたんだっけか
本人自体は殺人鬼探偵知ってたデップーによって対処されて退場しちゃったが


1949 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:26:24 ???0
>>1947
同じドラちゃんでも、背負ってきたものや経てきたものが違いすぎるんだよなぁ…


1950 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:28:03 ???0
「やろう、ぶっころしてやる!」
「そうは、させない!」

「「トランスフォォォォォォォム!!」」

2体の青ダヌキが、ぶつかり合う・……


1951 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:28:42 ???0
>>1936
キングさんのこれとヤンたちの砲撃がうまいこと噛み合って、星人勢力が打ち止めになっちゃったよね
そして、時間稼ぎを終えて死を覚悟してたキングさんを救いだしたのが、サイタマや爆豪の遺志を継いだデクなのが…


1952 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:29:18 ???0
>>1937
九鬼は彼女の選択を尊重し、場合によっては自分が始末をつけるつもりで、
ちせは純粋にハラハラしながら、雲母の決断と行動を見守ってたな。

雲母の吐き捨てた一言とその行動を見届けた後は、二人とも破願しつつ金糸雀の護衛に立ち回ってたのが印象的だった


1953 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:29:48 ???0
結局【双子】は何をしに来たんだw?


1954 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:30:35 ???0
>>1945
エピで社長からもらったあの二枚か!


1955 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:30:38 ???0
狛村と魔王ゼロとキングさんが、主催戦の前に三人で語り合ってる回も好きだった


1956 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:31:50 ???O
>>1945
しかし、遊矢たちは気づいていない
卑怯にも背後から狙う正邪の影を!
そして、非情の弾幕は放たれた!

だが弾幕は遊矢の背後を守るようにして現れた異形の戦士に防がれた!

正邪「なにっ!?」
遊矢「君は!」
光希「くるみちゃん先輩の友達で魔闘士ロージィ、いや。


またの名を正義の味方! 仮面ライダークウガ・ロージィ!」


1957 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:34:35 ???0
>>1955
その時キングさんが本当の事を二人に打ち明けるんだよな
自分はヒーローでも何でもないただの臆病な一般人だと


1958 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:35:36 ???0
>>1956
ほんと正義の味方が最高なロワだったな!


1959 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:36:09 ???0
>>1955
キングさんが、実は……!って自分の秘密、S級ヒーロー・キングの真実を二人に告白するんだけど、二人は話を聞いた後でも何も変わらなかったよな
「それがどうした。お前はお前だろう、キング」
「貴公の正義は、そのようなところには無い。改めて言うまでも無く、な」


1960 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:38:29 ???0
デップー「もうなんて面倒なマネしてくれてんのよ。天音ちゃん。いや今のアンタは地獄坂か」
地獄坂「……なるほど、デッドプール。"第四の壁破壊"か。些か眉唾だったがようやく納得したよ」
デップー「おっ、なになにそんなことも把握してるんだ? 悪いんだけもさー、今の俺ちゃんヒーローサイドな訳よ。だからここをぶっ潰されると困るんだよね」
地獄坂「お前たちの都合など私には関係ないな」
デップー「これはお願いじゃねーよ」


1961 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:39:34 ???0
一輝「僕がときめくのは……ステラだけだあぁぁぁぁぁ!!」
ここにきて愛の告白。爆発しろ、いやするな!


1962 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:39:50 ???0
脱出する参加者たち。しかし響の耳には謎の声が……

その声に導かれるかのごとくたどり着いたのは何故かセカイジュの内部

そこには>>1905の光景が


1963 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:40:03 ???0
ワンサマの相手は戦艦に侵入したナラシューヤがしたな

ワンサマは病室のマリアを守りきれるのか!? というハラハラした戦いだったな


1964 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:42:17 ???0
デップーの脳を喰らった千手が発狂しちまった


1965 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:42:44 ???0
>>1961
これには白兵も一瞬ぽかんとして隙を晒してしまうんだよな
そして一刀羅刹で斬られる中最初の死を思い出し、なるほど、愛に生きる男にまた斬られるとはこれも因果でござるかと納得


1966 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:43:59 ???0
>>1958
デップー「まったくそーだよな!」


1967 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:45:12 ???0
>>1959
このキングさんにとって隊長とゼロは、S級ヒーローの肩書き無しに自分をちゃんと見てくれた存在だったんだよなぁ


1968 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:47:23 ???0
>>1962
未来「響が、いない!?」


1969 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:48:22 ???0
>>1965
「ふふ…拙者が、ここまでときめいた死合いははじめてでござるな…
 いや、2人目か…あの…死が…み…」


1970 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:48:31 ???0
>>1928
なかったことに!


1971 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:48:40 ???0
「何やら体が疼きますな。私も彼方へいきましょうか」

展開的にそろそろ奇声と仮面を決めるタイミングですかねぇ、とEvil Delusionへ突撃する黒贄


1972 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:52:55 PxH31u/k0
>>1964
柱間「今だ悟空!」
悟空「かめはめ波ッーーーーー!!!」

【千手観音@剣ロワ 死亡確認】


1973 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:57:11 ???0
>>1943
実際目の前にいたのは紛れもない仲間の仇だったし、憎悪の種に身を任せて暴走しても不思議じゃなかった

仇であるカナリアが、ユミナとも相通ずる『歌』を『救いのために』懸命に歌ってたことと、
雲母のイシリアルの属性が負の思念に近しい『黒』で、その心の力の制御に慣れがあったのが勝因って語られてたな


1974 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 02:57:57 ???0
(死亡確認ニキの適当な殺し方が目立つなぁ)


1975 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:02:25 ???O
死者スレに落ちた悪魔ひで

そこには虐待おじさんだけでなく平野店長やAKYSやKBTIT達がてぐすねひいてまってました


1976 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:02:44 PxH31u/k0
輝美はオリロワ5のヴォルケーノ戦で見せた、人の精神の中に侵入できる次元の裂け目を作って主催陣の精神の中に入り込んで情報を得て対主催に貢献していたね
ヴォルケーノでの失敗を鑑みて今回は栄光というお供をつけて


1977 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:07:33 ???0
星人を無尽蔵に送り込んでいく神星人
あらゆるもののデータを掌握してる彼らも、S級ヒーロー・キングの正体を知っていたんだよね
淡々と真実を告げられて、S級ヒーローでなく一人の男、キングとして神星人に対峙して、「あんたたちのやってることは、まるでゲームみたいな虚構」だってことから対話をしてたよな
ドッドッドッドッて早鐘のように鳴り続ける自分の心臓の鼓動を自分で聞きながら
神星人としてはいつでも消し飛ばせる存在だったがゆえに、キングの一言一言にに付き合ってしまったのかもしれない


1978 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:08:03 ???0
【双子】はビッキーも深遠なる闇にしようとしていたんじゃなかったっけ?
仮面のように数奇な運命を辿った彼女にしか声が聞こえなかった理由


1979 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:08:50 ???0
>>1960
なんとなく異様な相対でもあったねこれ
デップーの投げ掛けた台詞に痺れる


1980 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:08:59 ???0
正邪「な〜んてな! 私が何の対策もしてないと思ったか!」

なんと正邪がここでヴォルケーノ@オリロワ5に変身(主催に組みした際に力を与えられた)
一気に遊矢たちがピンチに陥る万事休すの状態に
……遊矢が一枚のカードを引くまでは


1981 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:11:27 ???0
事切れたかっちゃんの身体を守るように、デクが対主催へ向かおうとする星人を、あらゆる知識とフルカウルを駆使して阻み戦うのも熱い
途中でキングさんが合流して、キングエンジンでの牽制からのコンボで戦ってたな
そして、ナードであるデクの推測を聴いたこともあって、キングさんは主催陣営から神星人のもとへ


1982 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:16:31 ???0
>>1980
遊矢「約束したんだ。
    何度辛い目に遭っても、何度迷っても、俺は俺の信じるデュエルをまっすぐ貫くって!」
正邪「嘘、だろ……。なんでひっくりがえらない。なんで心変わりしない……。
   まさか、お前、その笑顔は嘘だっていうのか!? 私がひっくり返すまでもなく、お前はずっと偽りの笑顔を浮かべてきたってのか!?
   くそ、お前のほうがよっぽど天邪鬼じゃねえか!」


1983 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:17:42 ???O
セカイジュはひとつだけ問題があった

彼の栄養源は殺しあいによって生じる感情エネルギーのみである(設定欄参照)

つまり殺しあいがなければ彼は栄養を得られず、枯れ死ぬしかない
これは元々の性質であるため、変えることはできない

されど善なる自我に目覚めた彼は殺しあいを開いて多くの者を悲しませたくはなかった

故に彼は崩壊する世界の中での死を望んだ


1984 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:21:48 ???0
>>1983
泣いた
これもやっぱり、悪の心だけでも、善の心だけでもない心を知ったからこそだと思う


1985 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:22:16 ???0
>>1983
そんなセカイジュをひっぱるグソクムシちゃん
「なら、さ。一緒に来ない?
 汚く生き足掻くのも人間なんだって。別にいい子ちゃんでいつづけないでもいいじゃないですか。
 これから私は人間を見て回るけど、人間は沢山殺し合いもしてるみたい。
 別に殺し合いならなんでも食料にできるんだよね? だったらさ。いつか、あなたが死ぬときは。人間から争いがなくなったときなんだよ」


1986 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:23:31 ???0
デクは爆豪のスタイルを模倣して敵を討っていってたな
「……ッ邪魔だ!!」って叫びもどこか爆豪のそれを思わせて


1987 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:25:41 ???0
グソクムシちゃんもかなり印象に残る活躍だ


1988 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:29:49 ???0
グソクムシちゃんも、主食は動物の死骸という、誰かの死の上に立っている生き物だからな
シンパシーもあったのかも


1989 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:30:48 ???0
「あなたが死ぬときは。人間から争いがなくなったときなんだよ」
これはあかん……泣ける


1990 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:31:38 ???0
>>1982
妖怪は精神の生き物だからな
精神で圧されたこの時点で決着は見えた


1991 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:37:48 ???0
松井「それで、そっちはどうするの?」
モモンガ「そうだな。アルベドたちが征服したという世界に行こうと思う。
     子の責任を取るのが親というものだからな」

※アニ4モモンガは転移時にアニ4に放り込まれたので、転移後世界ノットイコール元の世界


1992 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:43:01 ???0
>>1977
(…何もかも間違ってやがる
俺は嘘の塊のような男
あの時も あの時も…そしてここへ来てからもそうだった
……でも)
『怪人はやっつけたぞ 大丈夫か?』
『俺? う〜ん、まぁ…』
(俺だって……)
『趣味でヒーロー目指してる者だ』
『いつかヒーローが現れたら 多分それ俺だぜ』
(俺だって…ヒーローに…!!!)ドッドッドッドッドッドッドッドッ
原作でサイタマと会ったときと似た独白をしながら、ハッタリと言葉だけで時間を稼ぎ続けたキングさんはもう紛れもなく「正義の味方」だった


1993 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:47:53 ???O
グソクムシに説得されて外の世界へ行くことになったセカイジュ
しかし、巨大な大樹のままでは色々不便なので、セカイジュは自分の姿を変えて変身する

グソクムシ「その姿は?」
セカイジュ「私のお気に入りの人なんだ」

セカイジュはとある殺しあいの参加者の姿を借りていた
それが誰かは具体的には書かれていない
(姿については「あなた」のお気に入りのキャラの姿で想像してみるのもいいのかもしれない)

セカイジュ「では行こう。私が死ぬまで生きるためにーー」


1994 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:50:13 ???0
十分な時間を稼ぎ終わって、もう消し飛ばされることを覚悟したキングの目の前で、セカイジュが神星人を呑み込んでいく…
へたりこんだキングを、その場に残存してた別の星人が殺そうとして、大腕を振るった時

SMAAAAAAAAAAAAASH!!!!!!

星人を吹き飛ばし、キングの前に降り立つデクの
「僕が………来た!!」
の台詞に目頭が少し熱くなったよ


1995 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:54:47 ???0
>>1994
キングさん、デクの後ろ姿にかつて自分を助けたヒーローの、そしてロワですれ違ったハゲマントの姿を一瞬見て…


1996 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 03:59:29 ???0
デクもボロボロだったからなぁ
でも、その身体で振り返って笑ってみせたデクの顔と背中にこそ、あの時傷つきながら自分を助けたヒーロー志望の男のおぼろげな面影を見るんだよね

――いつかヒーローが現れたら 多分それ俺だぜ

結局名前も聞けず、誰だかわからなかったはずの
あの男の台詞が脳裏によぎって、なぜか涙がぶわって出てきて顔くしゃくしゃになるキングさんを、デクが不思議そうな顔で助け起こしてたな


1997 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:00:39 ???0
サイタマのこと、知らないはずなのになぁ…キングさん…


1998 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:03:47 ???0
混沌のキングさんはサイタマとは会ってない時系列なのに、巡りめぐってあの時の一瞬の邂逅と、遺志を継いだデクの中とでサイタマに会えたんだなぁ


1999 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:04:34 ???0
>>1993
まさかセカイジュの設定がこんな形で生かされるとは…


2000 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:06:09 ???0
収縮し変異していく会場からの脱出も手に汗握ったな
何人かの参加者は活路を開くために…


2001 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:08:21 ???0
>>1996
この回のタイトルが『僕のヒーロー』で泣けた


2002 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:08:47 ???0
「お前の事が…好きだったんだよ……ずっと…ずっと…………」

母から解放された野獣先輩の最期の言葉
やっぱり先輩は一途な乙女だったってハッキリ分かんだね


2003 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:12:38 ???0
申し訳ないが野獣先輩女の子説をさも当たり前のように肯定するのはNG


2004 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:13:53 ???0
今回のロワ、前半で撒かれたすごい数の伏線というか要素を後半でどんどん回収してたな…


2005 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:19:19 ???0
>>1982で動揺してる所を他の面々が攻撃してる隙に遂に遊矢が動き出したな
遊矢「ありがとう、皆……レディースエーンドジェントルメーン!
   これよりダーカー因子、STAP細胞、t-abyssに侵された少女を見事元の人間に戻して見せましょう!」

そうして遊矢のとった行動はなんとダリベ召喚して胡桃を撃破するものだった

モドレ「は……? お前、今何やったか分かってんのか!?」
遊矢「ご心配なく、お楽しみは、これからだ! EM プリンセス・エリーゼのP効果!
   モンスターが破壊された時、そのモンスターを特殊召喚する! ビフレスト!
   理想郷の魔術師のP効果! 墓地から儀式、融合、シンクロ、エクシーズモンスターが特殊召喚される時、
   その効果を無効にし、代わりに召喚素材となったモンスターを特殊召喚する! あの日の理想郷(ユートピア)!」
セイバー「クルミの変異はもはや融合と言って良い……よってフィールドに現れるのは、
     恵比須沢胡桃、t-abyss、STAP細胞、ダーカーの四体……!!」
胡桃「う……ここは……?」


2006 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:21:48 ???0
狛村、ゼロと共にフレイヤを消し尽くしたことで今度は守れたんだな…仮面覆面ロワの皆の思いを代わりに果たしたとも言えるか


2007 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:27:19 ???0
柱間と悟空の融合した柱空は気を探りながら木遁展開して収縮していく会場を押さえてたよな
あれでかなり時間が得られた


2008 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:31:13 ???0
>>2005
状況の分からない胡桃をすぐに助けに行ったりt-abyssを安全かつ迅速に処分したりと
アフターケアも完璧だった


2009 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:31:21 ???0
今回なにげにサブタイもいいの多いな


2010 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:36:37 ???O
オルタなぎさとの決着は紅葉達ではなく剣ロワでのことを知ったことやエクスカリバーを持つものとしてセイバーが戦うとはな


2011 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 04:44:42 ???0
ブルックが、色んな参加者の歌う歌を今度は静かに聴く側に回ってたのも印象に残ったな
ティーチとの日々を思い返してさ


2012 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 05:08:24 ???0
狛村の明王が"母"を叩き斬ると共に、セリューがネシンバラから託されてた現実の舌を基部に仕掛けてたのも母を完全消滅させる契機になったか
さすがに舌単体で母全てを消せるほどのエネルギーはなかったからこれも合わせ技がうまく機能したね


2013 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 08:40:11 ???0
あ、セカイジュしゃべらせちゃったか。みんなしゃべらせはしなかったのに


2014 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 08:43:03 ???0
>>2005
かつてのエピでは空白だった二枚の効果がここで!


2015 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 08:48:31 ???0
 なぎさオルタはアンリマユだけじゃなくてバリアンも混ざってたから、決闘者が対処する必要あったんだよな>セイバー


2016 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 08:49:32 ???0
後の先のカウンター型という本来のセイバーにはホロウ的に相性最悪だよな>なぎさ


2017 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 09:34:41 ???0
>>2000
ジョーンズが波平とワカメを行かせるために会場と共に消えるのを選んだのは驚いたけど泣けた


2018 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 09:39:01 ???0
>>1978
そんな響に聞こえた「殺して欲しい」という声、声の発信主は
かつて【深遠なる闇】だった少年と、【深遠なる闇】だったものの最後を見届けた少女

だが、響が取る行動は、二人を’助ける’こと――
もちろんそんなことさせないと【双子】がダランブル形態へ変身。
だが今更ダランブル程度、今の響の敵ではなかった!


2019 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 09:51:13 ???O
SOS団は今回ハルヒ以外は全滅とはならなかったか、天狼や黒咲は生還したけど、ロジェのゴーレム部隊を埼玉で迎え撃ったクルーゼや十代はどうなったんだっけ?


(後、混沌でアカデミア壊滅や禿死亡で恨みを抱くエドが主催配下ってネタはもう遅い?)


2020 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:02:52 ???0
>>1991
モモンガ「それで、そちらは?」
松井さん「そうね……マスオさんが生きていた世界に行くのもいいかなって。
そこには争いも偏見も無いみたいだった」

いや、その世界にスク水痴女が混じったらアカン


2021 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:11:04 ???0
>>2017
いつもの調子のままだったのが彼らしかったな


2022 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:14:23 ???0
何気に満を持しての>>1887の再会も好き


2023 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:18:48 ???O
アインも他の参加者を逃がすために残ることにしたか
終盤で身体がグレイズアインに戻るんだけど、オルフェンズ本編だとめちゃくちゃ怖いあの機体が物凄く頼もしく見えた


2024 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:22:13 ???O
ルルーシュが戻った世界は親友のスザクこそいないものの、魔王ゼロが作り上げた優しい世界が待っていた
ながらく帰ってこなかった兄の再会を涙を流して喜ぶ妹のナナリー


2025 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:31:04 ???0
>>2019
あいつらは帰れなかったな…最後まで戦って戦って散っていった


2026 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:43:33 ???0
一夏の方からキスまでさせたマリアさんはすごいと思うの
最終的に住む世界が違うので別れることになるんだが
また会える可能性も0じゃないわけで


2027 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:46:38 ???0
そういやラウラはどうなったんだ?


2028 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:47:51 ???0
そういや【Evil Delusion】に取り込まれた【王国】……



ロジェはどこへいった?


2029 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:54:39 ???0
対主催戦では会場のあちこちで色々やってたジェダとルーサー
救済がどうのこうの言いながらも、結果的には対主催の利益になっていたんだよな
個人的には、ジェダの会話に平然と着いていくルーサーがツボだった


2030 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 10:54:40 ???O
野獣先輩の虜になっていたウタウタイのホモ兄弟だったが、綾斗だけはちょっと違ったな
災厄の花のもたらす幻覚で野獣先輩がユリスら仲間に見え、ユリスたちが自分をぐちゃぐちゃに犯した野獣先輩に見えてたんだよな
最期は“母”から解放されてようやく正気に戻るんだが肉体は手遅れで、助けられなかったことをユリスたちが悔やんでたな


2031 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:02:49 ???0
>>2027
一夏の手で打ち破られて、最期は…


2032 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:09:19 ???0
ジョルノも最期は、スタンドパワーを限界を超えて使ったから、そのまま…
最終決戦の一つの鍵になって、セカイジュに生命だけでなく心や魂が「生まれる」きっかけの一つを担ったのは、ゴールド・エクスペリエンスらしいと言えばらしいか


2033 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:13:24 ???0
災厄の花は世界を滅ぼす
己の中にある花を滅ぼすために崩壊する会場に残ろうとするゼロ
しかし、ここでセリューが引き止めに掛かり、二人は拳を交えた最後の喧嘩を始めた…

ゼロ「どこで死のうが、いつ死のうが私の勝手だろ!」
セリュー「ダメですよ、あなたのような犯罪者を絶対に更生させる! そう何度も言ったじゃないですか!」


2034 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:15:45 ???0
もう十分にデータは取れたと会場から脱出しようとするアレックス
だが足を狙撃されて動けなくなってしまう

ハル「よお……ナタリアの身体を乗っ取ったんだってな……」
アレックス「ふふ、よく知ってるわね……それで、私を殺すつもり?
      ナタリアの身体がどうなってもいいのかしら?」
ハル「どの道もう戻ってこないんだろ……? だったらただでは殺さねえよ、お前のしたことを後悔させてやる……!」


2035 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:21:07 ???0
落第騎士&アスタリスク合同エピローグ

【速報】ユリス、七星剣舞祭に出るってよ
【速報】一輝&ステラ、まさかの《獅鷲星武祭(グリプス)》出場決定
そしえまさかのチームエンフィールド入り

まるで意味がわからんぞ!


2036 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:21:57 ???O
ロジェとアスナの最期?はある意味因果応報ぽかったな、対主催の猛攻を受けて致命傷を負った時に
まだ死ねるか!と最後の支給品を取り出す、それはどんな傷も治せるし、不老不死にもなれるまさにエリクサーとも言える………


神狩屋の血@混沌ロワだったからです!


崩壊する会場に残されたあれはまあ…


2037 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:29:11 ???0
あんなおぞましいエリクサーがあるか!


2038 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:30:53 ???0
正邪「まとめて燃やしてやるよ! アビス・ノヴァ!!」

ヴォルケーノ正邪によって無差別に放たれた豪火、しかし――

正邪「!? こいつ火が効かない!!」
光希「この姿は……?」
胡桃「光希が黒くなった?!」
セイバー「モードレット、そのカードは?」
モドレ「デッキに間違えて入れてた奴だ。しかし『絆』も捨てたもんじゃねーな」

光希、絆のタロットでアルティメットクウガ化!


2039 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:33:34 ???0
>>2034
カイト「待てハル!」
ハル「邪魔すんな! もうこいつを殺すしか手は無えだろ!?」
カイト「いいや……賭けだが、手はある! 狩らせてもらうぞ、貴様の魂を! フォトンハンド!」

人格が魂と同一ならばそれを取り出せば良いのではとカイトはフォトンハンドでアレックスの魂を狩ったな


2040 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:34:01 ???0
>>2036
結果:合体し化け物誕生


2041 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:35:29 ???0
>>2035
そして加速する勘違い


2042 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:39:58 ???0
>>2018
結果:【双子】は数分で倒され例の男女二人も救出
まあ今の響の実力考えりゃぁしゃーなし。【双子】の挑発が全然効いていなかったし

ゲームロワでの【双子】が半ば勝ち逃げに近い形で死んだのに対し(【深遠なる闇】復活)
こっちでは全ての企み潰され完全敗北した形になったな


2043 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:50:50 ???0
>>1952
だが雲母の背後に雪代縁の姿が!


2044 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:53:04 ???0
>>1950
道具ドラ「……やるじゃねえか。だがこれならどうだ!」

四次元ポケットからハングドマン、バンシィ、ダイアトラス、シコウテイザーと合体してパワーアップする道具ドラ

猫ドラ「くっ……どうすれば」
コンボイ「私にいい考えがある。合体には合体だ!」
猫ドラ「えっ」
ギガゾンビ「さっき主催の格納庫で見つけてきた。ついでだからもっていけ」
つマーク・ディスティニー、ガンダム・バルバトス

ユニコーンクアンタ・プライムがドラえもんと2体のガンダムとの合体でさらにパワーアップするとは……


2045 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 11:54:41 ???0
>>2044
この戦いで、なぜ道具ロワのドラえもんが主催をしたかが、判明する――


2046 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:05:18 ???O
>>2045
猫ロワで改心せずに優勝してしまったif世界線のドラえもんなんだっけ?

(注:あくまでパラレル設定ネタです。ダメだったら無しにしてください)


2047 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:09:05 ???0
>>2046
パラレルの猫ロワドラって、優勝した後にアイムに唆されて……だっけ


2048 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:12:07 ???0
>>2032
潮と黄金組が事切れたジョルノを見つけて埋葬するんだよな


2049 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:18:22 ???0
>>2005
だが彼らに胡桃と分離したヴィエル・ヒューナルが襲いかかるッ!


2050 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:26:05 ???0
>>2049(誤解与えるかもしれないから修正)

>>2005
だが彼らに胡桃から分離したヴィエル・ヒューナルが襲いかかるッ!


2051 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:32:53 ???O
>>2043

ザクッ

縁「がはッ!」
雲母「!?」
アカメ&カービィ「「葬る(ほうむる!)」」

剣と化したカービィとアカメ=サンのエントリーだあああああ


2052 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:46:03 ???0
>>2030
綾斗「ユリ、ス――?」


2053 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:48:03 ???0
>>2015
なぎさに装備された反目の従者に気付けるのか――?


2054 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:50:29 ???0
>>1964

なんだこれはなんだこれはなんだこれはなんだこれはなんだこれはっ!?

なぜか蘇生装置のことを看破した赤いスーツの男の脳髄を接種し、その情報源を知るつもりだっただけだ
だがそれがいけなかった

知り得てはならない知識、知り得てはならない存在たち……

「きょーーーーーーーっ!!!きょーーーーーーーっ!!!」

観測してはいけない、触れてはいけないそれらを理解できず、千手はもがく
でたらめにレーザーを発射し、酸を振り撒き、味方であるはずの星人たちを次々と殺してしまうが、それを気にするどころではない。


「今だ悟空!」

敵の狂乱を見た柱間は、今こそが好機だと判断。変わり者の忍、デッドプールより聞かされた、奴の復活の源である時計ーー狂時機ーーを破壊するために、側で戦う友に促す

「おうっ!!まかせろ」

その意を汲み取ったサイヤ人、悟空は躊躇しなかった。

「かめはめ波ッーーーーー!!!」


極上の気を練りたげたその光は、まっすぐ千手へと向かっていく。
『何やら虚空に向かっては、取り込んだ虐待おじさんではなく、彼ら自身の言語で何かに叫んでいた』千手はそれを避けない。
その光は千手程度等全く障害物とも思っておらず、そのまま通過。
そのまま直撃した千手は泡の様に溶けて行き、白煙の一つも、余韻となる様な音も一つとして立てず、影も形も残さず消滅した。



【千手観音@剣ロワ 消滅】



《やっぱデップー以外だと刺激強すぎなんだよねー。残念》
《ワロスwwww草不可避www》
《悔い改めて、どうぞ》


2055 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 12:51:38 ???0
>>2027>>2031
二度も仲間を失った一夏も挫折を経て立ち直り覚悟完了できていたから
これ以上ラウラが苦しまないように頑張ったんだよな
ただ、やっぱり最期には涙を流した

>>2026
一夏からキスされてもーのすごく狼狽えるマリアさん超可愛い


2056 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:01:41 ???0
心「いったいどうなってんだこれは」
天子「どうやらこの馬鹿騒ぎも佳境みたいね」

長らく戊辰戦争で死んでいたと思われていた心先輩、生きとったんかワレ!?


2057 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:04:02 ???0
【速報】悪魔猫、ナザリック転移世界へ脱出する


2058 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:15:21 ???O
ルサルカは生還するとはな…この先どうするかと悩んでいたら紅葉に連れられて月読島に移住するか
零二や龍一をおちょくりながら紅葉の恋路を応援したり、紅葉が致命的に会わない紗雪と何故か仲良かったり割と満喫してキセキツカイと戦う模様


2059 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:19:09 ???0
>>2054
まあよりによってデップーのをってのが運の尽きだったな千手…


2060 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:19:53 ???0
>>2019
主催の追加は0:10分までと決まってたし、今追加すると他の人もじゃあ俺もと際限なくなるから却下。遅い


2061 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:24:10 ???0
>>2025
クルーゼ「かつて世界に絶望したもの同士が、こうして肩を並べ、世界樹を護るために戦う。
      数奇な運命とは思わないかね?」
十代「へへ、そうだな。けど俺は絶望していた時より、今のほうが、そう、楽しいんだ。あんたは?」
クルーゼ「愚問だ……。では我々の最後を、いつものあれで締めてくれ」
十代「オッケー! クルーゼさんも一緒に、せーの!」
十代、クルーゼ「「ガッチャ! 楽しい/悪くはない人生だったぜ!」」


2062 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:26:11 ???0
採掘基地防衛戦ならぬ世界樹防衛戦かな?


2063 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:26:57 ???0
>>2039
ここでまさかのフォトンハンドには驚いた。そういやあったな、そんなの。
流石はナンバーズハンター!


2064 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:28:03 ???0
>>2043
相まみえるふくしゅうしゃどうし


2065 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:29:42 ???0
>>2044
超合体SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズって公式ネタが有るだけに地味に相性良かった合体ロボドラえもん


2066 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:31:57 ???0
>>2054
お前ら結構危ないことなりかけてたのに、楽しそうだな、実況の俺たちwww


2067 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:33:23 ???0
>>2057
モモンガと悪魔猫が乗り込んできた転移後世界ェ……
い、いや、一応あれでモモンガは責任取るつもりだからね、彼なりのやり方で!?


2068 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:38:38 ???0
「ン“ミ”ャ”ア“ア”ア“ア”ア“ア”ア“ア”!!!!」
「さて、今回はミから始めましょうか
ミルミル、ミール、ミルキー、ミサイール、ミミミミミ……ふむ、これにいたしましょう」
「仮面は……折角頂いたのだし、これを使いましょうか」

そういって黒贄が手に取ったのは、死の支配者から譲り受けたしっとマスクだった


2069 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:38:45 ???0
ルサルカ「まああいつらのことはなんか放っておけないし、おちょくるのも楽しいしねー。そっちは?」
刹那「全世界を渡り歩くとするさ。グソクムシにも偉そうなこと言っちまったしな。
   俺も俺なりに人間や神や悪魔も見届けるよ」
ルサルカ「ふぅん。それじゃまたいつか。おっかない悪魔の子どもさん。100年後でも」
刹那「俺の寿命はともかく、あんたはもう、これ以上長く生きるつもりもないだろ。幸せな最後を。じゃあな、若作りの純情ビッチ」


2070 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:39:31 ???0
>>2068
こあい>しっとマスク黒贄


2071 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:39:36 ???0
>>2024
謎の英雄ゼロに感謝するルルーシュ
その正体がパラレルワールドの自分自身である事は最後まで知らずに


2072 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:39:43 ???0
波平とワカメとジョーンズが主催陣営のサーバーの電源を破壊するシーンは地味ながら名作
「母さん、サザエ、マスオくん、カツオ、ワシらもみんなに負けないくらいに戦ったぞ」

そしてジョーンズは波平たちを逃して自分は残ることに


2073 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:43:05 ???0
>>2071
最後まで知らないままってのがいいよなー


2074 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:52:05 ???0
倒すべき敵はもういない、ならギアスやC計画など余計な事は知らず平穏に過ごせばいい
そう考えたゼロが配慮してあえてルルとは会わないようにしてたんだっけ


2075 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:53:45 ???0
そういやマザーに取り込まれていたベガ、ベクター、ワンフォールはどうなったのかな

そういやベガだけ無駄に諦め悪かったの覚えてるが……


2076 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 13:54:52 ???0
ジャンヌは妖怪首おいてけとドリフ世界へ脱出するか
魔族を率いた廃棄物たちのことを聞いて、聖処女として人類救済とともに、聖十字協会の教えを広めようって決意してたね


2077 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 14:19:09 ???0
>>1975
あっ(察し)。当然の報いだからね、仕方ないね

「あああああああああもうやだああああああああああ!!(永遠の地獄)」


2078 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 14:23:23 ???O
>>2075
母と融合していた反動で綾斗と同じく全員死ぬ運命は変わらないが・・・・・・
ワンフォールはウィードさんとカミーユがスイカバー特攻で片をつけていたな

「「女たちの所へ帰れーーーッ!!」」
「女は嫌だあああああああ!!」


2079 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 14:48:09 ???O
>>1902
天狼「あんたらがもしこっちにこれたら、そんときは勇護達やあんたのダチと一緒にばか騒ぎしようや…じゃあな天魔・夜刀…いや、藤井蓮…」

夜刀消滅する最期まで見届けたな天狼は、開始から行動を共にして後加わったSOS団はほぼ壊滅状態になっていたのは切なかった
丁度勇護と瞬がビッキーや友奈達といった勇者部と別れをするがきっと会えると対照的に何処か哀愁が漂っていた


2080 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 14:52:48 ???O
>>2054
スクラルがデッドプールをコピーしたらえらい目にあった話を思い出したわww


2081 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:09:24 ???0
>>2079
SOS団は死んじゃったり元から死人だったりする奴ばっかだったからなあ
でも、生き残った天狼とハルヒが再会約束するのは希望持てたよ


2082 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:10:39 ???0
>>1861

「四門、拓くぞ―――」
「喰らうかよ、絶招・猛虎硬抓山!」
「秘剣―――燕返し」
「覇王……断空拳!」
「暴風……激烈斬ンンンンン!!」
「因果ああああああああああ!!!」

この最強技の打ち合いで話は終わる
勝者は誰か。敗者は誰か。生き残った者はいたのか
全ての真実は千切れたまま……


2083 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:15:57 ???0
>>2082
生死不明、じゃなくて、勝者不明、って表記で締めてたな


2084 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:20:19 ???0
ジ・エーデル「あれ、ボクなんか忘れられてる!?」


2085 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:27:32 ???0
>>2084
いたんだ。おうちにかえりましょう


2086 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:30:59 ???0
「ノヴァ、まだ生きていたのね!」
「お前はノヴァ!」
ジ・エーry「ノヴァって誰!? いいもんいいもん、おうちに帰るもん!」


2087 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:33:56 ???0
そりゃまあ参加者枠で投票されなかったキャラが出てきてもなー


2088 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:34:45 ???0
ジ・以下略さんマジで>>1813の装置使って帰ってて笑う


2089 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:34:49 ???0
>>2084
いたのか…


2090 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:35:53 ???0
>>2089
鏡 形而「」


2091 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:39:47 ???0
形而さんは黒贄にサクッと殺されてたね


2092 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:48:07 ???0
ジ(ryさんマジで本当に何しに来たんだろうか困惑するわw


2093 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:48:49 ???0
>>2050
しかしその襲撃はモードレッドによって防がれ、

モドレ「エンタメも終わったみてえだし……それじゃあ、蹂躙するか!
    『我が麗しき父への叛逆』(クラレント・ブラッドアーサー)!」

遊矢のエンタメに付き合って手加減していたけどその必要が無くなったから
宝具使ってヴィエル・ヒューナルを消し飛ばしたな


2094 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:56:29 ???O
生還したデップーさんがDOD世界に遊びにいった際にオールジャンルでの仲間だったカイムとミハイルに今回のロワを土産話として持っていくエピローグにて

「ーーという話だったのさ。
あっそうそう、ミハイルには俺ちゃんからお土産があるぜ」
「お土産!なにそれ?なにそれ?」
「後ろを見てごらん」


2095 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:59:18 ???0
狛村、ゼロ、キングさんがグータッチしてそれぞれの世界に別れたのは好きだった
そういやゼロが最後に仮面を外し素顔を見せた時は驚かれてたな
想像してたよりもずっと若い、少年だって


2096 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 15:59:36 ???0
アカメ「ほおばる!」

くっそwww くっそこんなのでwwwww


2097 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:01:00 ???0
(主催語り解禁直後にジ・エー(ryの名前を挙げたものの、
 見事に主催陣営に入らなかったので語り主も見切り付けていたのだ!)


2098 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:10:38 ???O
最終決戦の魔族軍に参戦した悪魔猫…フィリオネルみたいになっていたのは予想通りでした

しかし魔族軍やたら豪勢だったな、異界の魔王に神官と将軍は軒並み参加していた


2099 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:12:55 ???0
まさかこち亀エピローグで号泣するとは


2100 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:21:32 ???0
>>2095
散っていったケイトや農家のおばさん、天使ひでに感謝と黙祷を捧げた後、仮面覆面ロワで道を共にしたゾロリやサンのことにも思いを馳せながら、
「……助けられてばかりだった、救えなかった者たちもいた。それでも、今度は……ほんの少しだけ、友との約定を守ることができた。
キング殿。そして魔王…いや、"ゼロ"よ。礼を言う。貴公らの示してくれた正義と志を、儂は決して忘れない」
魂と言える明王の斬魄刀を掲げてから、最後に深々と頭を下げた狛村隊長には涙が出た


2101 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:31:15 ???0
>>2051
アカメとカービィに斬り伏せられて、なお往生際悪く這いずる縁。

「くそ、クソっ…フざけルな! 俺は、俺ハまだ――」

>>1952で砕けた憎悪の種の破片で再起しようと、そこへ血のあとを引きずりながら向かおうとするが――

「やらせるか、阿呆」
「ガハ……ッ!!?」

復讐に狂い己を見失った白服の虎を、復讐の狂気を知る黒服の鬼が高々と蹴り上げる。
宙を舞うそれを見上げ、もう一方の復讐者に問う鬼。

「で、『こちら』はどうするね?」
「――決まっている」

その問いかけの先、黒尽くめの少女。
得物の傘を、呼吸を整え、居合いめいて腰だめに構え、次の刹那――


「俺、ハ…クソ…っ!?」

「そっちの人形娘も、この狂犬も……私は。
 『私の瞼の裏のあいつら』が、うなずいてくれるほうを選ぶさ」

お得意の異能による虚空転移か、それと見まごう超神速の運足か、あるいはその両方か。
嵐のように吹き荒れる、少女の傘による居合いが、宙を舞う狂虎に幾度となく叩き込まれ――

「俺ハ……姉、さ、…抜刀、さィ――」
「お門違いの悪意…そんなもので奪われた『私のだいじなもの』。
 そのツケ、ここで完済して貰おうか」

――絶技『タイラントオーラム』。


かつて狂虎となりゆく縁が、姉の仇として追った剣客の奥義と相通じる斬撃――『居合い』。
最後の一撃にあの、天翔る龍の正道を行く一閃を幻視しながら、白い狂虎の意識は断絶した。

【雪代縁@銀髪・白髪ロワ 再起不能】


2102 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:35:55 ???0
赤さんひでを斬ったり、ゼットンの遺志を受けて黄金組を守ったりした他にも、全体火力が振るわれる中では参加者の盾になったり、柱間と悟空の木遁を援護して参加者の脱出を助けたり、黒縄天譴明王マジ守護神


2103 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:39:16 ???0
>>2101
この最期は鮮烈だったなあ
思えば縁も数奇な運命だった


2104 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:45:18 ???0
キングさんはその前にデクとも別れの挨拶を交わしてたね
ヒーローになろうとする者同士、そしてオタク同士


2105 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 16:48:31 ???0
>>2103
縁は敵を結構増やしちゃったからな
上手く工作するタイプでもないし


2106 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:00:13 ???0
>>2023
アイン「これで良かったんですよね、クランク二尉…今度こそ俺は自分の意思で、自分の信じた道を…」
正気を失って死んでいった前ロワの最後と比べると遥かに幸せだったよな


2107 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:17:31 ???0
【双子】「声も枯れ歌も歌えずどうやって勝つっていうの?」
【双子】「フォースも尽き仲間もいずどうやって救うというの?」
響「もちろん、この拳で! ファイネストアーツッ!!!」

WA的には必殺フラグだよな―>弾切れ


2108 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:18:54 ???0
>>2094
にくい演出じゃねえか、デップー!>再会


2109 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:20:13 ???0
>>2100
いぶし銀だったなあ、狛村隊長


2110 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:29:12 ???0
うしおや響のように、再起、って印象の強いロワだった
後は“歌”とか“父母赤ん坊”とか、“正義の味方”や“人間とは”もテーマになってたかな


2111 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:30:26 ???0
散々暴れた黒贄だったが、そのまま世界の変異に巻き込まれて死ぬんだよな
案の定場面展開で復活するんだけど、気がついたら別の世界に流れ着いていたが……どの世界だっけ?


2112 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:51:24 ???0
そういやリピ2014に続いて今回もルルーシュと柱間は最後まで出会えなかったな
フュージョン解けた悟空から帰還しようとしてるルルーシュが見えて最後に会っていかないのかって尋ねられても静かに笑みを浮かべて首振って気づかれないまま遠くから見送ってただけだった


2113 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 17:55:25 ???0
カーズ「銀時ィィィィィ……!」
銀時「最初から知らねーよ。テメーみてえな怪人二十面相は」
瞬、再起の響と援護を受けやはり最後は締める銀さん
「ジョン・コナーの気持ちがわかったわ……ターミネーター怖すぎでしょ」と息をなでおろすのであった


2114 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:04:35 ???0
吉良はトイレした後聖の手で尻拭いたりと散々楽しんでたが、
後々報いを受けちゃったな


2115 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:06:18 ???O
友奈や勇護等勇者組の生き残りが勇者五箇条を叫んで解散する
バーテックスがいなくなったその後を描くゆゆゆエピ、自分の罪を受け入れマリアと翼に謝罪してクリスや未来の墓参りを行うGXエピ

そしてリディアン跡地で奏者と勇者はかつて別れ際に交わした再会の約束を果たす――――

デュグラディグドゥにトドメを差したのはビッキーと友奈のアークインパルスとフェンリスヴォルフ改め「魔を討つ勇者の拳」だったか


2116 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:08:34 ???0
モモンガは原作同様、様々な種族が共存できる国を作ろうとしてくんだけど、
勇護たちから高校生組近辺のこと聞いてたおかげでより、人類も異業種も共存できると確信してたな


2117 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:08:37 ???0
銀時「いやあ〜ようやく帰れたわ〜。ストーカーとかローマとか大変すぎた……。
   しかし、こうして我が家(万事屋)を見ると今更ながら愛着ってもんが……」
ネロ「うむ、やはり華々しさが足らんな。なにより黄金が足らん。余の宿舎にするには庶民的すぎよう」
銀時「( ゚Д゚)」
ネロ「(^▽^)/」

銀時「皇帝かよォォォォォ!! なんでいるのォォォォ!?」
ネロ「うむ、神祖どのからの達しでな、『そなたの心の中のローマを育てよ』とのことだ。現界うんぬんは皇帝特権でなんとかした!
   そういうわけでこれからもよろしく頼むぞ、我が愛すべきローマ市民よ♪」
銀時「イヤァァァァァァ!もうローマイヤァァァァァァァァ!!」

ローマ屋よ永遠なれ……


2118 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:11:12 ???0
皇帝かよォォォォォからの流に爆笑したわ、そこw


2119 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:13:37 ???0
>>2117
なお行方不明(扱い)の銀さんが戻ってきたと聞いて会いに来たメガネとチャイナの反応

新八「( ゚д゚)」
神楽「( ゚д゚)」


2120 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:14:10 ???0
潮は最終決戦で共闘した九兵衛や凜々蝶と別れを交わした後、真・干将莫邪を士郎のいた世界に届けに行ってたな


2121 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:15:49 ???0
皇帝かよォォォォォくそwwww


2122 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:17:25 ???0
ここはチャーリーとチョコレート工場の世界。

いいところがなく、意気消沈するウォンカの後ろでウンパ・ルンパが歌って踊っている。

♪ウィリー・ウォンカ、ウィリー・ウォンカ、天才ショコラティエ
♪おかしなゲームにまたまた巻き込まれ、またまた活躍できなんだ
♪なんでなんだなんでなんだ
♪それは投票者が責任持ってかきこまなんだから
♪恨むならソイツを恨むんだ

と、その中にデップーさんがいるのはなんでなんだ


2123 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:19:16 ???0
>>2117
まさか将軍様と共演……してないよね、してねぇよな皇帝!?


2124 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:21:35 ???0
>>2123
そのまさか。


2125 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:22:28 ???0
神楽「誰ネこのムカツクけど芸歴的に勝てなさそうな声してるパツキンオッパイは……」


2126 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:22:52 ???0
>>2114
派手な主催戦の裏で聖の手とラブラブ()しながら戦いを高みの見物して主催倒されたら
対主催面をして元世界に帰ろうと画策してた所に戦闘の余波で瓦礫が崩れてきて
スタンド出す暇もなく押しつぶされてそのままじわじわと押しつぶされて死亡だっけ?


2127 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:24:28 ???0
>>2124
ネロの話を聞いた将軍様が興味示して、ロムルスを召喚しようと……


2128 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:24:33 ???O
高校生三人組が揃って共闘したのが主催戦だけなんだよな、三人は生還したが結城や紫宮はどうなった?


2129 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:26:11 ???0
銀魂勢のインパクトが強すぎて他の参加者のシリアスエピソードやエピローグの印象やロワの余韻が全部吹っ飛んだwww


2130 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:27:23 ???0
今回の標語、「皇帝かよォォォォォ!!」でいいんじゃねw


2131 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:29:24 ???0
>>2130
それは無いわ


2132 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:32:31 ???0
ボーボボエピローグ
ボーボボがいなくなったあとの仲間達が毛狩り隊に襲われて、すわ全滅エンドかと思いきや…


デ ッ プ ー さ ん、推 し て 参 る

目の前にいる毛狩り隊どころか一気にラスボスの居場所まで向かい…

「勝った!ジ・エンドだぜェェェェ!」

デデデーデ・デッドプール 完

ビュティ「タイトル変わっちゃった!」


2133 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:33:22 ???0
>>2029
あくまで「今回は」見送るって感じではあったけどね
元々は魔界で推し進めてた本来の救済の計画と神体もあったからここで分の悪い漁夫の利狙うより結末見届ける方が興味深いと思ってたんだろうな
ロワ通して多様な人種や世界観にも触れられてノウハウも学んだから無駄にはならないだろうし
いずれは全世界・全生命を一つにして救済してみせるって意気込みながら救世主は帰還していったけど……カプジャムやPXZパターンになりそうな気がプンプンする終わり方だった


2134 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:36:09 ???0
異種族や本来の敵味方が和解・共闘する展開が多かったな

だからって

ギガゾンビ「なあ、手をつなごう。一緒に歩こう」

このセリフは吹いた


2135 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:37:53 ???0
t-abyssは遊矢が処分し、ヴィエル・ヒューナルはモードレッドが消し飛ばした
残されたSTAP細胞は胡桃が引導を渡したな


2136 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:38:29 ???0
>>2130
さすがに悪のりが過ぎるってんで没にされたやつか


2137 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:40:36 ???0
>>2111
ボーボボ世界でしれっと一緒に暴れてた


2138 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:44:19 ???0
>>2126
「そっ…そんなッ…私の…平穏な生活がァァァーーーッ!!!」
最期は聖の手すら失って狂乱しながらバイツァダストに似た手の動きを繰り返して惨死したな


2139 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:49:13 ???0
ウォンカは語ろうと思いつつ語れなかった


2140 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:50:57 ???0
BLEACHエピローグ
尸魂界に帰還した狛村隊長。ロワを経て心境に変化があったのか、ルキアの処刑は本当に正しいのか見直す必要があると考える。
原作よりもかなり早い段階で一護と共闘するという展開に


2141 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:51:53 ???0
>>2139
反省会はまだ早いで


2142 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:56:06 ???0
遊戯王GXエピ
十代の不在で寂しくなるも、普通のデュエリスト養成学校として日常が流れるアカデミア
しかしある日、プロフェッサーと名乗る禿頭の男が現れ……


2143 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:57:42 ???0
吉良はルーサーを逃がしちゃったのが懸念事項だったからな
消極的な方針をとったのは、どのグループに自分の悪評が伝わってるかわからなかったというのもある


2144 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 18:58:09 ???0
>>2140
そういや仮面覆面だと鉄笠時代からの参戦だったもんな、こまむー
射場さんと一緒に原作と別の形で動き出して、山爺に直訴したり
微妙にifっぽい展開を匂わせた粋なエピローグだった


2145 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:00:26 ???0
ハルヒとかは無限城からバビロン世界経由して元世界に帰還したけど、道案内を務めてくれたのがまさかの赤屍さんならぬ白衣の方の赤羽さんだったな
今回の事の経緯とかを説明しながらこのバビロン世界にもハルヒたちに該当する同一の存在がいることとか教えてくれてたけど

バビロン世界のハルヒたちSOS団(ロワでの仲間たち含む)が幸せそうに笑い合ってるのを見せられた時は一言では表現できない複雑な感情を持て余してたけど
「わたしはわたしの絵を完成させるわよ、最後の1ピースまでちゃんと埋めてね」って赤羽に告げて元の世界に堂々と帰還していくハルヒは本当に強くなったなぁ……


2146 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:02:01 ???0
朴兄弟のウリナラ理論を分けわかんねえこと言ってねえで首寄越せよと豊久がブチ切れよった


2147 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:07:39 ???0
>>2146
豊久「日本語 (ひのもとことば) しゃべれよう、日本語しゃべれねぇんなら死ねよ」


2148 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:11:12 ???0
うしおととらのエピローグで生還したうしおが自室のでっかいキャンバスに描いてた「絵」もよかったよね
流やとらはもちろん、妖怪ロワ2で出会ったレミリアやウィスパーたちや人修羅、それにオールリピの面々
青空を飛ぶ一反木綿と優しい笑顔の士郎、夜明けみたいな黄金の光を思わせるタッチで描かれたジョルノの隣に、あの時見たゴールドの姿もあって、眼帯の九ちゃんやゼットン、凜々蝶が手を繋いでて、他にも色んな人がいて
その皆が作る輪の中に、微笑んで眠る赤ん坊と抱っこして歌ってる金糸雀が、下手くそだけど温かいタッチで描かれてるのが映った後、部屋を駆け出ていくうしおの足音と、扉の閉まる音で終わるんだよな


2149 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:12:58 ???0
???のエピ

響が助けたという二人の男女。
>>2150、安価決定)が見送り人としてその二人がいたという世界へ帰還させることに

そして三人がたどり着いいた場所は、とある蕎麦屋であった

(いろいろとアレかもしれませんので、別にスルーしても構いません)


2150 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:14:32 ???0
あれは相性が悪かった
朴兄弟の戦闘スタイルが単純にお豊に通じなかったのが悪い
戦い自体はなかなか熱かったが一矢も報いれず散ってしもうた


2151 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:15:49 ???0
>>2148
これがラストひとつ前のエピローグ。

そして、問題のラストワンが……銀魂エピローグだった


2152 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:16:52 ???0
>>2149
>>2150が先に埋まっちゃったので

???のエピ

響が助けたという二人の男女。
>>2160(安価決定)が見送り人としてその二人がいたという世界へ帰還させることに

そして三人がたどり着いいた場所は、とある蕎麦屋であった

(いろいろとアレかもしれませんので、別にスルーしても構いません)


2153 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:19:33 ???0
母に止が踏み潰された時、両手を広げて「SEEEEEEX!!」と叫んで死んだのは流石にどうかと思う


2154 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:19:51 ???0
潮を見送ってからの九ちゃんと凜々蝶のお別れが、色んなことをお互いに言おうとするんだけど言葉が上手く出てこなくて、一言、互いの「ありがとう」が重なったのとかもほろりと来た


2155 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:27:27 ???0
そういや弦之介と朧も今回遂に生還だっけ
ただ元の世界に戻らずにカカシやマダラ繋がりの柱間とかの伝手でNARUTO世界に行ったんだったか
木の葉の里で第二の人生を歩みながら遂に二人で祝言挙げた最後のシーンは泣けた


2156 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:49:06 ???0
>>2125
そういや丹下桜さんでしたねネロの声は


2157 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:54:23 ???O
セイバーとモーさんはどうなったんだ?


2158 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 19:54:24 ???0
バジリスクエピ
伊賀の里には不死の幼子がいるって下りから、夫婦揃って消えてしまったふたりの不死の忘れ形見であるその幼子は、伊賀の者たちの手ですくすくと育ったそうな的な語りだったな


2159 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:02:45 ???0
磯野家これから波平とワカメの二人だけでどうすんだろ……


2160 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:05:31 ???0
>>2157
両方サーヴァントだから最後は共に”座”に帰った
ただ最後は決闘脳抜きで親子としての会話を幾ばくか交わしてたな
士郎と切嗣が最後にしてたみたいな雰囲気の会話だった


2161 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:07:15 ???0
>>2149
>>2152
取り下げます


2162 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:10:59 ???0
>>2160
今回のサーヴァントは受肉してるんじゃなかったっけ?


2163 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:11:49 ???0
(ああ、安価踏んでたのか。気づいてなかった、すまん>>2152


2164 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:13:28 ???0
>>2161

>>2163
いえいえこちらこそ。拾ってくれるなら嬉しいです


2165 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:15:26 ???0
>>2159
あの後、あの家は広すぎるからってことで、ノリスケのいる団地に移ったんだっけ
ノリスケたちの支えで、何とかやっているみたいだけど……?


2166 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:23:33 ???0
タラちゃんエピ
無事にすくすくと育ったタラちゃんは六部に参戦
承太郎達の運命を変えるような活躍をしたとか
あと、異世界と繋がることのできるスタンド使いを捜しているという描写もあったな……


2167 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:36:00 ???0
>>2164
やり直します。迷惑ですみません


???のエピ

響が助けたという二人の男女。
>>2175(安価決定。埋まった場合はその次のレスで)が見送り人としてその二人がいたという世界へ帰還させることに

そして三人がたどり着いいた場所は、とある蕎麦屋であった


2168 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:39:11 ???0
淫夢エピは誰も居なくなった迫真空手部の部室で一人涙するAKYSの姿が…


2169 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:53:08 ???0
>>2099
両津が行方不明になって1年後、大原部長は南部さん(殉職した両さんの先輩)の命日に
三人分の酒を持って墓参りに行く

「全く…あの馬鹿はどこをほっつき歩いてるのやら…」


2170 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:54:47 ???0
>>2162
こっちも見落としてたな、>>2160取り下げといて


2171 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:56:39 ???0
>>2165
その後、磯野家にはスクール水着にパーカー姿の女が住み着いという


2172 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 20:58:22 ???0
ドラえもんエピ
ギガゾンビがのび太の街のボランティアセンターで働いているという展開吹いた


2173 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:00:58 ???0
>>2158
ーー数年後、その不死の幼子は、伊賀鍔隠れの興亡を賭した戦いへと選出されることになる。


2174 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:01:01 ???0
飛竜エピ
壊滅したストライダーズを再建するために優秀な人材が必要だったのでルルーシュを勧誘→妹が待っているので断られる
次にヤンを勧誘→家族や仲間が待ってるしもう働きたいくないからと断られる
ザギとコーヘイを勧誘→元の世界に帰るからと断られる
スカウトに失敗したので仕方ないからバネ足持って帰還→新生ストライダーズの正式装備にバネ足が採用される
どうしてこうなったorz……


2175 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:09:29 ???0
リンディア


2176 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:11:48 ???0
ボーモンもまさか自分の作った怪人仮装が巡りめぐってストライダーの装備に採用されてるとか思ってないだろうな


2177 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:13:41 ???0
>>2150
別に豊久に大した意はなく何言ってるかもわかってなく最後まで「よくわからんやつら」認識だったのはらしいというか何というか


2178 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:16:03 ???0
そういやこころちゃんやノー・フェイスやリンディアはフレイヤ乱れ撃ち時にも犬の明王に助けられて生存してたんだったか
ボーボボのサングラスを拾ってしんみりしてたな
まあその直後にサングラス(コンマ)に手足が生えて喋りだしたのには吹いたが


2179 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:20:11 ???0
>>2167
そして店から出てきたピンク髪の少女、そして――

???「……た、ただいま」






蕎麦屋の少女「―――おかえり」


2180 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:29:33 ???0
【速報】リンディア、ソバの味に感銘を受ける


2181 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:32:28 ???0
そういや>>1813の装置で帰還したキャラってあんまいないんだよね
そも主催者が用意してるのに「殺したら5人分」とかまるで参加者が使うこと前提の設定がある時点で怪しんでて
これ以上誰かのシナリオ通りに行動したくないって考えからこの装置以外の脱出手段も考えたんだよね
特にオリロワ5生還組は「運命は人の手で変えられる」ことを知っていたし


2182 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:42:16 ???0
ヤン提督、混沌ロワに続き二冊目の小説を執筆し自費出版
混沌エピの時と同様、やはり生涯通して殆ど売れずに消えていき幻の本となる


2183 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 21:47:35 ???0
コードギアスエピ
魔王が創った優しい世界でルルーシュはナナリーにロワで出会った友の事を語る
一方ゼロはケイトが遺したガラクーチカを明日太たちに届けるため西ウド川市へ


2184 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 22:00:59 ???0
「あの科学者も【双子】も、一つの事象に拘りすぎた結果……滅びの運命を辿った、か」

ルーサーの最終登場話での一言が印象的
全知を追い求めていた以前の【敗者】とこの殺し合いでの敗者を重ね合わせるようなもので……
この話は、彼が会場を脱出したか会場に残ったかは明記されない終わり方だったな


2185 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 22:01:24 ???0
ノーフェイスは幻想郷へ移住したか。どうやらこころと一緒に住んでるみたいだけど、そのSSのタイトルが「仮面夫婦」っていう


2186 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 22:03:53 ???0
>>2181
頭脳派連中が独自に改造したお陰で、最終的にはほぼ制限無く脱出出来るようになった筈
もっともそれを待たずして帰った者や、ジョセフの閃きに乗じて異世界に行ったキャラも居たけど


2187 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 22:15:05 ???0
>>2137
ビュティー「毛狩り隊が……全滅してるーー!?」
デップー「ゲー!黒ちゃんなんでここにいるのー!?」
黒贄「うーん。私もよくわからないのですが、そういうこともあるのではないでしょうか?」


2188 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 22:31:48 ???0
ごめん、蕎麦屋って何?
ピンク髪ってどういうこと?


2189 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 22:43:27 ???0
バッドエンドにしたい病は構わんが、流石にそのキャラや関係者の最後として語ってるエピの内容を、
深めるならともかく曲げたり追加したりするのはやめね?


2190 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 22:49:21 ???0
モドレ「遊矢、オレは必ず王になる。必ずオレの王道を突き進んで、あの日夢見た理想の王に……
    いや、違うな。オレの王道はそこで終わりじゃねえんだ。理想を越えた王になってやる。
    その時が来たらお前をオレの国に招待してやるから、お前の親父さんを越えたエンタメを見せてくれよな!」

モードレッドはそう言って目標と語り合った時と同じように遊矢と拳を突き合わせた後、
どこともしれない世界へ旅立って行ったな

ところで、セイバーVSなぎさオルタはどうなったんだっけ?


2191 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:07:41 ???0
亀ですが、>>2132をとりさげます


2192 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:09:10 ???0
(フォルテッシモ分かんないので分かる人よろ>なぎさ)


2193 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:18:56 ???O
コンボイ&ドラ『GN粒子・サイコフレーム最大解放。マトリクス出力全開!
必殺、アース・デストロイ・ボンバー!!』
道具ドラ「この俺が負けるのか・・・・・・ドラミ・・・のび太・・・・・・」

という感じで悪の道に堕ちた自分自身を倒し生還したドラえもん
そして

「おかえり、ドラえもん」
「ただいま、のび太くん」

ボロボロになって帰ってきたドラえもんをのび太は優しく抱きしめるのであった



その光景を、二人に気づかれない位置ではパトランプを頭に被った男が見つめていたのだった・・・・・・


2194 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:25:52 ???O
>>2178
すっかりボーボボ色に染まったリンディアちゃんがコンマをつけて、所属していた宗教団体をハジケリスト集団に変えるエピローグはワロタwww


2195 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:26:54 ???0
セイバー(カウンターにはカウンタートラップで、聖剣には聖剣で相殺できる。
     しかしなぎさに装備された反目の従者、あれが厄介です。
     セイバースラッシュなどで破壊しようにも、執拗に彼女はあれを守ってくる……。
     セイバーリフレクトでダメージを返すことはできますが、それではなぎさにとどめをさしてしまう……。
     ならば、手は一つのみ)

セイバー「トラップカード発動、力の集約! 私は反目の従者を私に移し替える!」


2196 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:27:39 ???0
モーさんと和解したこのロワのセイバーの象徴だったな>反目の従者を自分に装備


2197 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:28:40 ???0
ロールパンナはせがたとともに真のヒーローを目指す修行の旅に出ていた。
バイキン草の効果はまだ残っているけれど、いつかは……


2198 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:30:37 ???0
ヒーローアカデミアエピ

長い間行方不明になっていたせいで雄英がマスコミに叩かれたりオールマイトが制限時間削ってまで捜索してたりして初めは慌ただしかったものの
デクが自身の身に起こった経験と別世界のヒーローたちのことについてわかりやすく纏めて証言したおかげで町は落ち着きを取り戻した
そして別世界からの侵攻という現象を新たな災害の一つとして対策マニュアルを作成することになった

なお、不良ロワ出展だったため混沌2のデクの世界には爆豪存命中
デクは初めポカンとした後、大声で号泣しながらかっちゃんに抱き着いた


2199 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:39:07 ???O
生還したセリューが自分が失踪していた間に横暴を働き出したワイルドハントの連中+αをフルボッコにするエピローグはいいねぇ
原作屈指の胸糞展開であるボルスの奥さんと娘の死、特別編の三人娘の不幸もそれで回避されるし


2200 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:41:22 ???0
まさかFGOエピローグでキャスターアルトリア[デュエリスト]が召喚されることになるとはなw


2201 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:45:38 ???0
謎のヒロインX「私以外のセイバー死すべ……セイバーじゃ、ない!?
       馬鹿な、ランサーやライダーでもなくキャスターだと!?」
キャストリア「ふむ。同じ顔同士が出会っても消えないようですね。
       なら安心してあなたを倒し、私のアストラルにするとしましょう」


2202 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:46:48 ???O
輝美は元の世界に帰らずに栄光についていく形で八命陣世界にいったか


2203 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:50:53 ???O
>>2155
THE LASTのナルトとヒナタ並のハッピーエンドで泣けた


2204 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:52:22 ???0
胡桃は遊矢についてARC-V世界に行くのか…
社長に対して憎まれ口を叩きつつ、りーさんモチーフの理想郷の魔術師についてお礼をしてたな


2205 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:55:13 ???0
心先輩、ドロヘドロ世界へ帰ったか
どこ行ってたんですか先輩?と訊ねる能井に、「あぁ、ちょっと野暮用でな」と答えた後、なんかお前と会うのもかなり久しぶりな感じがするよ。と苦笑


2206 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:57:07 ???O
生還した光希はアマダムのおかげで魔界植物の侵食がうまく抑えられてるから、もう暴走の危険もなくなったんだよね
かつて九条学園があった街ではクウガという名前のヒーローが日夜人々を守るために戦ってるという・・・・・・


2207 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:57:33 ???0
>>2076
廃棄物の方のジャンヌと一悶着あったりしてたね


2208 : やってられない名無しさん :2016/06/12(日) 23:59:34 ???0
SCPエピ
あのクソトカゲが消えたっ!?やったぜ!!!と財団職員大喜び
なお上層部は他世界からの干渉があったことを把握している模様


2209 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:00:11 ???O
デップー「はい、オールリピロワ 完!!」


2210 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:00:13 ???0
オールリピ、完!


2211 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:00:31 ???0
終わり、か


2212 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:00:53 ???0
終わったああああ!
間置いてってのが上手く機能したな


2213 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:01:26 ???O
一言、今回のロワは名言のオンパレードでした


2214 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:01:37 ???0
お疲れ
全体的にネタ色強かったか


2215 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:02:05 ???0
むしろ上手いこと伏線回収されてた気がする


2216 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:02:14 ???0
終わり!
凄く濃いクロスオーバーが結構あって満足だ


2217 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:02:37 ???0
うしお周り綺麗にまとまったな


2218 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:02:55 ???0
やはり空気キャラ発生は避けられないか


2219 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:03:09 ???0
オリロワ形式の長文でセカイジュ来た時はスルーされるかと思いきや上手いこと取り入れられたな


2220 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:03:51 ???0
>>2217
早々死ぬかと思ったらそうならんかった


2221 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:03:52 ???0
>>2218
そもそも人数多すぎるし、空気嫌なら投票した人語れよw
なぎさなんて終盤延々語られないからセイバー側がワンマンで頑張ることになったんだぞw


2222 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:04:26 ???0
>>2219
案外うまくまとまるもんだね


2223 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:04:27 ???0
>>2220
白面も結構大事にされてた印象


2224 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:05:14 ???0
潮は今回については士郎と絡んだのが色々契機だった気がする


2225 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:05:33 ???0
ヒトガタグソクムシの顛末が好きだった
交渉面子に人間一人な上によりによってギガゾンビ(タイムのだからキレイだけどw)
ドラちゃんの毒舌も良かった


2226 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:05:57 ???O
>>2219
作った本人だけど、スルー覚悟で設定を投下したらのってくれて感激した
のってくれた人たち、ありがとう


2227 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:06:04 ???0
士郎も士郎で相乗効果でかっこよくなってた


2228 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:06:25 ???0
オールリピだけあって今までの妄想語りのお約束がわりと一息に出てきてた感じ
セイバーが決闘脳化したのとか吹いた


2229 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:07:51 ???0
セイバー決闘脳はもともとのアニロワのネタだからw


2230 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:07:57 ???0
>>2224
潮に獣の槍がないのをああいう形で生かすとはね
あれはすごく上手かった
詠唱や台詞周りとかも嵌まってたし


2231 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:08:30 ???0
>>2225
あの辺ギャグやりながらわりと真面目にテーマを体現してたよな


2232 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:08:55 ???0
二度ネタかと思いきやちょっと違うのもあっていい感じだったな、SOS団
やっぱ元が完成度高いんだなと再認識


2233 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:09:08 ???0
アニ2だと空気だったエレンが活躍してよかった


2234 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:09:10 ???0
SOS団もよかった
アーチャーの方もかっこよかったな


2235 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:10:06 ???0
獣の槍を最後まで出さなかったのには感心した>うしお


2236 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:10:32 ???O
>>2233
開始前は濱口とつるむことすら予想だにしてなかったよww


2237 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:10:39 ???0
>>2233
濱口と絡んだのが海ってキーワードからうまく膨らまされて適度にネタやりつつ真面目に熱かったな
カリオストロとの協力もよかった


2238 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:10:48 ???0
エレンは海をああもってくるとは
濱口さんは太く短い活躍だった


2239 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:10:55 ???0
>>2226
アーチャーの死体が郵送出来たレスからサーヴァント受肉ネタは考えてたけど、
結末に出しても唐突すぎるかな〜と思ってたからセカイジュの設定のおかげで助かった、ありがとう


2240 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:11:20 ???0
海に沈むエレンの最後は名シーン


2241 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:12:34 ???0
士郎組は潮だけじゃなくいったんもめんもかっこよかったし、キャラ同士の絆を感じた
ジョルノを介して黄金組とも上手くクロスできてたし


2242 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:12:38 ???0
ギャグなようで、海に壁はないとか名言だった>エレン


2243 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:13:55 ???0
アーチャーの死体便はえげつなかったけど、同時に完璧すぎるフラグだったよな……w
アチャ腕とかなんてもん贈ってるんだろw
ノヴァはいい悪役だった。外道っぷりもざまぁな奪り返されも
蛮が上手いことゲットバッカーズとしても活躍したな


2244 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:14:12 ???0
あやかしとったどーからわりと長いパスだったな
一度目の白面撃破の立役者で最後に白面救うきっかけの一つになってるのもエレン凄い


2245 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:14:33 ???0
一反もめん繋がりで凛々蝶様とも絡んで美味しかった


2246 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:14:47 ???0
蛮と夜刀とか泣いた


2247 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:15:48 ???0
白面といえば歌をクロスさせたのはよかったな
金糸雀はそこにいくまでもよかったんだけど
あの歌で金糸雀だけじゃなく他のキャラとも繋げたのが


2248 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:15:57 ???0
>>2243
『悪辣に奪う外道』に『奪還屋』と『尽きせぬ愛を与える聖女』が一泡吹かせてたのは実に秀逸だったな


2249 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:16:19 ???0
>>2246
蛮がハルヒ庇う前の時が止まった世界での夜刀との会話好きだなー


2250 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:16:30 ???0
ゴールドは主催戦にたどりつけず落ちたけど最後まで黄金組の柱だったな
ジョルノの背中を守ってるって語りとかDIO撃破時の手助けとかよかった


2251 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:17:50 ???0
ああ、マリーも輝いてた
ノヴァへの愛や、名前ネタで終わらない夜刀との絡みからのギロチンというハマり具合
マリーが死んだ時の黒咲さんも好きだったな


2252 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:18:11 ???O
前半でバテて平日語りも参加できなかったけど、満足した語りができた人が多そうでなによりだな


2253 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:18:16 ???0
>>2247
金糸雀は楽器が同じ斗和子との絡め方も面白かったけど前半で積んだ語りを後半で丁寧に生かしてたね
凜々蝶とも関係性があったり


2254 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:19:07 ???0
縁とかタイミング悪く非戦闘員にとこに現れるから結構怖かったな


2255 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:19:34 ???0
>>2252
前半全く参加できずに傍観してたけどわりと面白そうな語りが多かったから後半からちょいちょい加わったわ


2256 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:20:02 ???O
次第に成長していくキングとか熱すぎるだろ
読み進める度にオラワクワクしたぞ


2257 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:20:18 ???0
>>2254
原作さながらのハラハラ感はあった
縁はラストの語りがいいなと感じたわ


2258 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:21:27 ???0
>>2256
キングさんなんかすごいことになってたよね
サイタマに会ってなくて素はほとんど変わってないのに少しずつ少しずつ前を向いていってヒーローになってくのとか熱い


2259 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:22:54 ???0
数字の九兵衛マジヒロイン力も燃え力も高い
ゴールドにツッコミ入れたり凛々蝶を救ったりゼットンと絡んだりよかったし
満を持して斬鉄剣使ったのは燃えた


2260 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:23:04 ???0
復讐する者たち、される者たちも意外に話を転がしたなあとも思う。
ロワのどこか半ばで落ちるかとも思ったけど、
まったく別のロワの登場人物たちが、復讐というキーワードの下で最後にああいう形でまとまってオチをつけるとは


2261 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:23:11 ???0
キングは犬の隊長の人やゼロと上手いこと正義の味方、ヒーローで深められてったな
サイタマとの一瞬の交差や、デクが助けに来たのも熱かった


2262 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:23:36 ???0
縁は双子とかの件で聞く耳持たずのようで結構扇られやすいタイプなんだな


2263 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:23:57 ???0
ゴールドはすごいゴールドらしかったな


2264 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:24:28 ???0
九鬼もそこに絡めたおかげでもてあまされなかったな>復讐


2265 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:25:17 ???0
野獣先輩が色々とんでもないことになってて草


2266 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:26:32 ???0
小保方やら野獣先輩やらヒデやらも原因なマザー・赤ん坊が白面やDOD3も絡んでシリアスにたたまれるとは……
ヒデが浄化されたことに嫉妬する白面というギャグなようでシリアスなシーン


2267 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:26:40 ???0
キングさんは最終的に、サイタマ&デク組と交錯したのも上手い
最後までサイタマ本人をそれと認識することはなかったのにあのすれ違いとかデクの姿で回収されて


2268 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:27:40 ???0
>>2266
DODの母とかも絡んで妙に真面目な要素クロスになってたなあの辺


2269 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:27:41 ???0
遊矢の正邪の対決すげー良かった
混沌2エピと絡めての遊矢自身の笑顔が嘘って指摘されたとこは上手いと思った


2270 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:28:22 ???0
最後のエンタメの使い方はうまかったな、カタルシスがあった
組で言えばラインハルトのとこも好き


2271 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:28:46 ???0
響に救われたダークファルス『双子』の中の子達のオチ。
ゲームロワで、あの蕎麦屋の看板娘とかちょっと関わってた身としては、話に匂わせてくれるだけでも嬉しかった


2272 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:28:57 ???0
天膳殿はリピに続いて悲しい最期だったな


2273 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:29:04 ???0
ゴールドは名前繋がりで紅黄金とも双方見せ場作ってたのは嬉しかった


2274 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:29:25 ???0
俺も前半は参加してなかったけど後半が盛り上がってたので加わったわ
銀時が災難に逢いまくってて草


2275 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:29:52 ???0
元ロワで自分しか語ってなかったようなものだったのに何故か票が入ってた某キャラ
……今回も一人で回してました(告白)


2276 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:30:02 ???0
>>2267
エピのルルーシュとゼロといい、キングとサイタマといい、明かし過ぎずに感慨のある語りされたの嬉しかった


2277 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:30:16 ???0
>>2273
あの戦いは濃かったね
平行して九兵衛が頑張ってたり、顛末まで含めて


2278 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:30:44 ???0
>>2275
あんたじゃない入れた人、ちゃんと語れよw


2279 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:30:50 ???0
>>2275
良い良い、それも妄想ロワの醍醐味なのた…


2280 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:31:19 ???0
デップーが意外とちゃんとまじめな絡みもこなしてて噴く


2281 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:31:48 ???0
虫組もそうだけどメルエムがすっかり綺麗な対主催者で草参戦時期は死亡後だったけ?


2282 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:31:52 ???0
今回一番びっくりしたのはビシャスがごくまともにそれっぽく語られてたこと
原作見てないけどスパイクとの因縁とかがいい感じに動いてた気がする


2283 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:32:20 ???0
混沌2遊矢は混沌2を大事にして語られてたな
理想郷の魔術師とエリーゼが此処に来て胡桃救ったのには泣いた


2284 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:33:26 ???0
混沌2社長エピのエリーゼとりーさんのカードネタ拾って貰えたワイ、大歓喜


2285 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:33:30 ???0
見てるだけだったけど真・干将莫邪の流れは唸ったわ
鍛冶の存在、槍の原典ってのは成る程と思ったし


2286 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:33:33 ???0
胡桃を笑顔に。ついに、かなったんだな


2287 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:34:03 ???0
>>2280
ゼロとの絡みや地獄坂との対峙とか良かったな


2288 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:34:05 ???0
映画効果かデップーかっこよかった


2289 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:34:41 ???0
>>2282
うむ、今回は原作把握者がかなり気を使って語ってた感じがするな
俺はもう諦めてたけど存外に綺麗にまとまってた


2290 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:35:21 ???0
オリ勢も割と上手いことクロスしていた印象


2291 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:35:56 ???0
ビシャスは語れなかったけど本来の原作のキャラに戻ってた感がある
パンプキンと村雨のくだりは素直に渋い


2292 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:36:35 ???0
>>2290
夢無とかよかったわ


2293 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:37:13 ???0
ハルヒ関係のノヴァの狙いというか、あのへんで使われたスレイヤーズ関係はすごい上手く接着剤していた
アニロワモモンガ、オリロワノヴァ、厨二ハルヒに、ハルヒ?止めた厨二鬼柳や混沌夜刀


2294 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:38:05 ???0
モモンガと両さんの関係に決着ついたのも嬉しかった
対主催者としてガッツリ語られてたな


2295 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:38:37 ???0
サイタマは東京王との闘いから死までもデク&爆豪との組ませ方も見事だった
ああいう風に背を見るキャラがいると映えるね
キングへの間接的な影響の与えかたとかもサイタマらしい


2296 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:39:50 ???0
>>2285
斗和子戦からのあの流れは凄い
潮の伸びていく髪が黒髪じゃなく…ってのも


2297 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:41:14 ???0
夜刀がフリンって言い方でマリーのベーゼを拒否したシーン泣いた


2298 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:41:14 ???0
デクとかっちゃんも熱かったな
かっちゃんの最期の言葉とかそこからのデクの奮起と最後にキングを救うスマッシュとか


2299 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:41:53 ???0
ナナナのゼロかっこよかったわ
フレイヤを止めるまでの語りも丁寧だった


2300 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:42:19 ???0
モモンガは両津や魔王関係だけでなく、対イスカンダルとか対ナザリックとか見せ場多かったよな


2301 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:43:21 ???0
>>2294
いい形で元々の語りや関係性が活かされてたね
モモンガだと対イスカもおおってなったしナザリックの出しかたとかオーバーロードはネタの組み込み方が上手かった


2302 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:43:31 ???0
>>2272
GO is not God
やっぱり屑じゃないか(呆れ)


2303 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:46:21 ???0
狛村の立ち位置が渋かったな
誤解からの衝突、喪失と加入、前半と補完で語られたことを後半で拾っていってゼロやキングを掘り下げさせてたし


2304 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:46:34 ???0
>>2299
ヴィニエイラ様繋がりでわんこと良いコンビになってたな
狛村さんが今度はフレイヤから皆を守れたってのも熱い


2305 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:46:36 ???0
ケイトは序盤で落ちたけど存在感大きかったな

狛村隊長がすごい丁寧にかっこよくなってた


2306 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:47:11 ???0
ヤンの収まり方もなかなか楽しかった
今回もかなり働いてたなあの人


2307 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:48:15 ???0
モードレッドの台詞回しというか語りが好きだったな


2308 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:49:31 ???0
セカイジュが神星人ぶっ潰した時にノリノリなモーさんは好きだわw


2309 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:51:17 ???0
モーさん、父上へのツッコミだけじゃなく親子関係の修復やら遊矢との絡みでちゃんと語られてたね


2310 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:51:29 ???0
わんこ隊長めっちゃかっこよかったなぁ
ナナナゼロと二人でケイトの遺志をしっかり継いでた
終盤で明王が果てたゼットンを抱き止めたり「正義の味方」のタイトルコールに繋げる咆哮、フレイヤの光を消し去る時の流れとか


2311 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:52:00 ???0
響は元ロワでも闇堕ちするまでとした後が丁寧に語られてたけど、今回は奪われてから届くまで、再起とやっぱすごいことになったな


2312 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:52:43 ???0
正義の味方はほんとなぁ、最高だったよなあ!


2313 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:53:00 ???0
モモンガや濱口エレンの語りが好きだったなあ
あと地味にこころやノー・フェイスとかも


2314 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:54:07 ???0
「少年と海」とか「正義の味方」とかサブタイの語りも好きなの多いわ


2315 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:55:11 ???0
一夏がラブコメやりつつ熱血主人公やっててよかったなぁ
一方野獣に調教されたワンフォールさん…


2316 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:55:23 ???0
サブタイかっこよかったよな

この命、刹那に刻み、愛すべき輝きよ永遠に

も好きだった


2317 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:56:59 ???0
白面赤子への歌回りは響やDODの重ね方もだしキャロルの巨大音叉の援護とかも上手い語りだったな
父のために世界を滅ぼそうとしてた力を赤子への子守唄のために使うとかさ


2318 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:57:28 ???0
濱口とエレンは俺も好きだったな
ネタもやりつつ白面戦での巨人化は格好良かった


2319 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:58:04 ???0
金糸雀はこんな形で立役者になるとは思わんかったな
エピローグでの潮の絵のくだりが泣ける


2320 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 00:58:59 ???0
猫ロワのドラえもんがギガゾンビへのツッコミとかもやりつつ決めるとこは決めてたのもよかったな
コンボイとのコンボは吹きながらも燃えた


2321 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:00:11 ???0
ハルヒのアーチャーへの語りかけに泣く


2322 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:00:24 ???0
まる子も渋かったな―


2323 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:00:26 ???0
何だこれ、すげー熱いロワだったじゃないか


2324 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:02:02 ???0
ジョルノのゴールドエクスペリエンスR.I.Pもおおおおってなった
魂の解放の解釈とか
あれ眠れる奴隷の解放ってことよね


2325 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:03:31 ???0
>>2322
刹那を庇うとことかね…それにまる子の方針がドラえもんたちの終盤の動きやグソクムシちゃんを絡ませることに繋がったとも言えるし
あの組だとハルのスタンスや台詞の語りもよかった


2326 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:05:02 ???0
始まる前はうしお、特にあれだけ失いまくった妖怪2のうしおが生還できるイメージなかった


2327 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:06:32 ???0
淫夢語録あったりしたけど対デビルひでも結構真面目に語られてたな


2328 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:06:52 ???0
最終決戦はダモクレス攻略組の全開ぶりがすかっとした
あとは復讐者たちの顛末も見事だったわ


2329 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:07:30 ???0
後からついてきた形だけど結果的に色んなテーマが生まれてたな


2330 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:08:57 ???0
コンビだと一輝と白兵もすごくよかった
語りに加わらず傍観だったけど奇妙な師弟関係からラストの一騎討ちとか


2331 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:11:34 ???0
一刀修羅VS抱腹絶刀とかね
錆は討たれ方、死に際の言葉も綺麗だった


2332 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:12:58 ???0
>>2330
参戦元の白銀ロワを生かした絶刀・鉋の使われ方とか一輝のときめいてもらうへの返しとかよかったよ


2333 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:15:01 ???0
ワンサマはマリアとの絡みもよかったけどラウラとのシリアスな決着も切なかったな


2334 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:16:23 ???0
DODもクロス要素としてなかなか優秀だったな
ゼロ周りはかなり好き


2335 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:17:13 ???0
勇者と魔王が肩並べて戦うとかもいい構図だったよ


2336 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:19:37 ???0
>>2327
天使ひでがキングさんの成長に一役買ってたしな
でも悪魔ひでとひで子の濡れ場は普通にキモかったです(半ギレ)


2337 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:21:22 ???0
ときめくのはステラだけとか、すごい一輝にしかできない返しで燃えて笑ったw


2338 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:22:28 ???0
リピじゃ日番谷隊長が氷輪丸握ってたから、ほんと、対だよな>白兵絶刀


2339 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:27:05 ???0
>>2338
これ上手かったね
二者とも別々の形で刀に殉じたんだな


2340 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 01:29:14 ???0
めっちゃ満足するロワだった


2341 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 03:32:58 ???0
リピ2014でも悲惨だったオール1のマスオが救済されたのもよかった


2342 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 05:28:17 ???0
そしてローマ……というか銀さんの苦労人っぷりがw
皇帝かよォォォォォはエピローグの中じゃ一番笑ったわ


2343 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 06:57:13 ???0
イベント終えて一段落ついたチームに「しかしそこに○○(マーダー)が!」って展開がやたら多かったのが気になった
無理に殺伐とした展開に持っていくのもアレだし、既にある程度語られてるチーム酷使するよりはあんまり語られてないチームに襲撃かければ語るネタもできたりして良かったのに


2344 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 07:31:08 ???O
折角の決闘脳セイバーだから円卓モチーフの聖騎士デッキ使わせたらのってくれて嬉しかった
後モーさんもリピで活躍したから今回は早く脱落かなと思ったら活躍して驚いた


2345 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 09:07:32 ???0
結構前からこれ語りじゃなくて実況じゃねって感じのレスが増えてたのが気になってたけど、今回はうまいこと昇華できてたな


2346 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 09:17:02 ???0
ビシャスはやっと例の人から解放されたのか


2347 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 09:17:57 ???0
個人的な反省点はいくら映画公開中だからってデップーさんを活躍させすぎたことだろうか


2348 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 09:41:12 ???0
まあデップーと響は正直出張りすぎ感あった


2349 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 10:04:09 ???0
朴兄弟の動向振り返ってみたら起源主張はともかくマーダーっぽい行動はほとんどしてなかったという事実


2350 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 11:25:43 ???O
せっかくコンボイとガルバトロン、アニロワの黒いセリューとオール2の白いセリューが出てたんだから戦わせて見たかったな


2351 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 13:41:25 ???0
天膳と高木さんのカップリングがここまで語られるとは当時は予想してなかったなぁ
ここの語りで高木さん把握した人とかいる?


2352 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 13:53:25 ???O
>>2308
「そんなこともしらねえのかよ。こいつはな、反抗期って言うんだよ!」
モドレが言うと説得力が半端ない
キャラチョイスと台詞のセンスがいいね


2353 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 13:56:58 ???O
>>2351
ぶっちゃけキャラ項目ができあがるまでは1ミリも知らなかった


2354 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 18:25:42 ???0
磯野家が誰一人暴走せず、いたずらに不幸にもならず、綺麗に語られたのは良かった
カツオだけわりと悲惨だったが


2355 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 19:43:27 ???0
語りこぼしたネタは避難所で語る?それとも、年末の語りまで待つ?


2356 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:00:04 ???0
年末までまつでいいんじゃねw
せっかく熱く綺麗にたたんだのにグダらせるのはもったいない
それに今回はかなり語る機会あったんだしね


2357 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:05:16 ???0
しかしほんとに綺麗にまとまったな
父子関係や母子関係、赤ん坊で因縁や対決、大きな動きや展開があって
その果てが殺し合いから生まれたセカイジュを思い通りにしようとする大人たちVSそうはさせじとする参加者たちという
セカイジュ以外でもマザーや白面赤子もあったし


2358 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:07:28 ???0
>>2343
それは思った。別に人死や鬱展開は構わないんだが、一段落ついてまとまってたのに蛇足するなよと
そいつらほかに襲わせたらもっと話作れるのにな―っと


2359 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:09:42 ???0
>>2348
響はまあノヴァに奪われた時点でお察し
友奈だけなら焼きまわしだったけど、今回は混沌2じゃ見せしめで響闇堕ちのきっかけだった未来(音楽ロワのだが)がおかげで目立ったのは幸いかと


2360 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:15:32 ???0
>>2356
了解


2361 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:21:25 ???0
ひとまず行殺がなかったみたいなのが……


2362 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:39:27 ???0
>>1972とか行殺とほぼ変わらないでしょ
わざわざ死亡表記まで出してるし


2363 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:45:10 ???O
>>2362
殺し方が荒すぎた スマヌ


2364 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:51:31 ???O
オールジャンルロワの群像劇としての物語性とリピロワ特有の熱さが旨く噛み合えた気がする


2365 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:56:45 ???O
>>2363だけど、>>2054氏のフォローには感謝


2366 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:57:36 ???0
ワンパンヒロアカのコラボは熱かったな
ヒロアカは前半空気寄りだったのに


2367 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 20:59:24 ???0
野獣とひでが元ロワを凌駕しかねないクズっぷりなのは草


2368 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 21:19:41 ???0
まあ、仕方ないですよね(真顔)


2369 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 21:24:04 ???0
名前とセリフを除けばどこぞのラスボスかと思いそうなムーブでした>野獣ひで


2370 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 21:26:33 ???0
>白面「なぜ奴は救われる!? なぜ我は救われぬ!?
   クッソ汚い奴さえもキレイになれたというのに、どうしてワレハニゴッタママナノダ!?」

クッソ汚いで台無しだが、本人はシリアスだし、そりゃまああれが救われたのにってなる気持ちはわかる


2371 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 21:48:31 ???0
>>1425の魔王ゼロがマルクを討つ際の
「あいつが掲げた『征服』の足元にも及ばん」 の台詞は元ロワを知ってると非常に熱い


2372 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 21:58:24 ???0
ぶっちゃけリピは毎回ロワと言うよりはスパロボ展開になっちまうな、やっぱり


2373 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 22:02:35 ???0
そりゃもう今回は参加人数からしてロワ寄り派の望む殺伐とした殺しあいややたらめったら勢いよくキャラが落ちまくる方向性とはいかんかったろうしな
お祭り企画だしこんなもんでしょ


2374 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 22:04:04 ???0
>>2366
サイタマ戦死やかっちゃん死亡とか辺りから盛り上がったな
あとは最終盤でキングとのフラグを回収できたのがでかい気もする
デクのスマッシュはほんと熱かった


2375 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 22:20:28 ???O
たぶんというか間違いなくサイタマが一番輝いたロワ


2376 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 22:40:59 ???0
やっぱり人数多過ぎたのと前半にあんまり死亡者いなかったり空気生還なのもチラホラいたからな
もうちょい人数絞ってガンガン死んでいく展開になってたら大規模ロワ路線でいけたかもしれんな
それはそれで見てみたかった気もする


2377 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:11:16 ???0
小保方ってどのロワでも多くの参加者を引っ掻き回してんのな
今回に至っては全参加者を巻き込むという暴れっぷり、もはや天災科学者だ


2378 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:15:51 ???0
まあ結局は入れた人が上手く語り始めできるかだろなー
上手ければ乗っかってもらったり、他のと絡ませてもらえるし


2379 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:19:54 ???0
「語ってもらえないなんて愚痴るくらいなら自分で語れよ」って思ってたけどいざ自分でやってみるとそう簡単には行かないわ
自分一人で語るにしても限界はすぐに来るしよく語られてそうなチームと合流させても語ってもらえずそのチームになんかいるだけの存在になって終わったりするし


2380 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:26:19 ???0
中々難しいもんだよねー
だからこそ自分の語りがレスされて色々繋がってくのは嬉しいんだが


2381 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:28:58 ???0
いるいるいる>とりあえずいるだけ
のっかってもらえるかはほんと、でかい


2382 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:32:16 ???0
今回みたいな大規模な場合、とりあえず合流させたけど合流レスを見落とされて行方不明なパターンもあったりするかならぁ


2383 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:33:45 ???0
自分が投票した8キャラを振り返ると

開幕即死に近かったのが2名
空気2名
そこそこ語られて生還した対主催3名
最終盤に改心して生還したマーダー1名

最後の一人は正直ここまで目立つとは思ってなかった


2384 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:34:38 ???0
まあ>>928のQ2で挙がってた面子みたいに同チーム内でも語られるキャラと語られないキャラとで差ができたりするよね
このチームの場合まだ中盤くらいなのにチーム人数がやたら多くなってたのも問題な気がするけど


2385 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:37:21 ???0
>>2379
俺はもう語ってもらうことを諦めてなぜ居るだけの存在になってるかの理由を語ったりしたな
まあ多分理由付けとは思われてないんだろうけど


2386 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:38:00 ???0
妄想のブリーチ勢、下手すりゃ原作より格好良いんじゃないだろうか


2387 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:40:44 ???0
人数が人数だし空気なキャラが出るのは仕方ないのかも


2388 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:40:58 ???0
最近は原作のひばんたにさんもわりとかっこよかった気はする
まあ元のキャラが立ってるからこその掘り下げ甲斐だな鰤は


2389 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:42:32 ???0
>>2382
幼女組に虫組合流させたのになおと共闘させたはずのリグルはフェードアウト、ワカメたち非戦闘要員の保護に回ったはずのメルエムとハートもそっち視点のレスの時にまるで最初からいなかったみたいに語られててへこんだ
指摘レスなりすりゃ良かったかな


2390 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:42:50 ???0
斎藤は沖田と絡めたから最期はわりとかっこよく語れた感じだけど全体的に空気に近くはあったな
リピ14だと主役格だったわけだし同じキャラでも目立てるとは限らないね


2391 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:42:54 ???0
狛村隊長だってバンビエッタちゃん倒した時はかっこよかったゾ


2392 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:44:26 ???0
大規模だとその辺どうしても仕方なくはあるんだけどネタ語った後にその前のレスで合流してた面子を見逃したりしてて慌てて補完したりは何度かあった
流れ早いもんだから…は言い訳か


2393 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:44:35 ???0
>>2389
そういう時は指摘というか補完レス入れてくれたほうが、語ってるほうも助かる


2394 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:46:55 ???0
>>2392
見落としはよくある話さ・……


2395 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:48:03 ???0
「合流してるのを見逃し」は結構あるからなあ
あと知らないキャラがいる場合、知ってる人が後で補完してくれるだろうと、とりあえず知ってるキャラだけ語ってる場合もある


2396 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:48:08 ???0
>>2391
卍解の特性明かされて明王がわりと当たりの卍解になったのとゾンビ明王が騙されて時間切れにしないといけなくなったくらいの極端チートになってたりとけっこう変動してるよねあの人
人格面での評価は安定してるのはいい


2397 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:49:54 ???0
ジョルノたちに一反木綿合流させてしばらく放置してたからあーこれスルーされてるかなと思ってたらちゃんと語ってもらえててよかった


2398 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:51:06 ???0
知らないキャラでもとりあえずチームにいる場合は最低限調べてから無難な範囲で語ってるな


2399 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:52:31 ???0
>>2375
本人がそこまで前面に出張って語られまくってたわけじゃないけど周りの人間に影響与えて最後まで姿が印象付けられてたのがサイタマらしいと思った


2400 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:53:40 ???0
元ロワでけっこうブルック語ってたけど今回は語り損ねたなぁ
せっかく黒ひげと組んでたんだからもっと乗っかってネタ放り込めばよかったかも


2401 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:55:49 ???0
自分が投げたネタやキャラ同士の絡みが乗っかってもらえて予想外に膨らんだとかってあった?


2402 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:55:55 ???0
そういえばまる子組のタマと十二支の猫もフェードアウトしてたような


2403 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:57:50 ???0
普段の人数でも下手したら起こりうるフェードアウトだし今回みたく人数多いとどうしてもね
拾えるところは拾っていったけど未把握キャラが語られないまま放置されてると迂闊にさわれなかったり


2404 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:58:29 ???0
>>2401
ボーボボとデップーさん方面だろうか。
タッグを組むことは想定内だったけど、まさかあそこまでの大集団になるとは……w


2405 : やってられない名無しさん :2016/06/13(月) 23:59:19 ???0
常連のアーカードとかも語りによって目立ち度がぜんぜん違うし運もあるだろうね
その時ごとの流れに乗れるかとか美味しい絡みが生まれたかどうかとか


2406 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:00:05 ???0
>>2401
マリーがマリィと化したことかな…


2407 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:00:27 ???0
>>2401
狛村をナナナゼロと和解させたのがいつのまにかああなっていってたのは感慨深かった


2408 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:02:04 ???0
潮かな
初めに士郎たちと組ませたのは別の人だったが


2409 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:02:36 ???0
あとは銀さん。超早期退場だったから、この機会に救済させますか
……と、思っていたら、あの有様でww


2410 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:02:58 ???0
>>2406
愛やベーゼ、永遠、ギロチンと名前ネタに終わらない、かつちゃんとマリィじゃなくてマリーしてたのがすごかった
最後のギロチンに魂注ぎはやべえよ


2411 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:04:12 ???0
>>2407
隊長はケイト繋がりでほんと、ゼロといい関係になったよな―。そこに更にキングで思いもよらない良チームに


2412 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:04:43 ???0
兄貴分な士郎もよかった。銀さん目立ってたやん!


2413 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:04:49 ???0
>>2408
死ぬだろうと思ってたって言われてたけど俺もうしおは死にそうだと思ってた


2414 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:05:33 ???O
ゼロ、セリュー、光希の傷心トリオかなあ


2415 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:06:17 ???0
キングさんは元の混沌での参戦時期が最後まで意識されてたのが面白かった


2416 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:06:48 ???0
奇遇だな。俺もうしおは終盤前には死ぬと思ってた


2417 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:07:02 ???0
DODは妙に後半の展開や要素にマッチしてたな


2418 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:08:11 ???0
蛮とかSOS団絡み以外のネタ語るのノヴァ戦終わるまで待っていようかとか思ってたら最後に唐突に死んじまったのが残念だった…


2419 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:09:02 ???0
>>2416
参戦ロワが参戦ロワだったからね
逆に士郎や一反木綿に生かされて白面と決着つけてジョルノを看取り生還まで行ったのは予想外だった


2420 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:09:47 ???0
エレンと濱口絡ませたら思った以上に語られてて驚いた


2421 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:09:53 ???0
セリューは二人いたのが対照的な活躍だったな


2422 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:13:24 ???O
覇王とベクターは暴れまわるのかなと思ったがなんでああなった…


2423 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:14:25 ???0
>>2420
ネタ一辺倒じゃなくちゃんと進撃の設定を噛ませてたのが生きたんじゃねえかな
あとはあやかし狩りで終盤のボス格と因縁ができたのもあるかも


2424 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:15:20 ???0
そういやエレンは元ロワだと空気だったんだね
今回ほんと濃かったな


2425 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:16:12 ???0
ベクターは今回が一番悲惨だったんじゃないだろうか


2426 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:16:31 ???0
>>2418
あれはほんと、上で挙げられてた一段落つけた所に無理やりだったよな
それでも死ぬ前の夜刀との会話や死んだ後のハルヒとか、なぜ死んだか、その結果何が起きたかでフォローがすごくあったほうだけど


2427 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:17:23 ???0
ネタとして語れるのはインパクトあっても一発ネタで終わること多いからな
ネタもシリアスも語れるのは強い


2428 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:17:40 ???0
>>2411
アンチフレイヤからのギアス覚醒フレイヤ浄化の辺りはすごいカタルシスだった


2429 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:19:02 ???0
潮はエピローグで関わった人たちを一人一人絵に描いてたのがなんかよかった


2430 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:20:35 ???0
語り損ねたというとリンも十五雷正法初めあれこれと美味しい要素もあったのに上手く乗っかれなかったな
カービィたちとの会話とかを投げていくべきだったか


2431 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:21:28 ???0
白面が巨人エレンが打ち合うのに映える巨人以上に大きなサイズだったのも良かったと思う


2432 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:22:17 ???0
爆豪は妄想だと出るたびに発狂か鬱化するイメージだったが今回は毛色違ってて新鮮だった
いや前のリピのロールシャッハとのやり取りとかも好きだけど


2433 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:22:22 ???0
>>2401
マスオを両さんの組に合流させてみたら、予想外に良い流れになった


2434 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:24:29 ???0
カリオストロの助力が語られて退魔の理由付けがされてたり倒された白面が赤子化したときにも一度エレンが打ち込んだ銛の跡が歌や干将莫邪を届かせるのに活きたって語られてたりあの辺丁寧でよかったな


2435 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:26:24 ???0
ハーケンは無限城突撃とダモクレス突撃という二回の全速前進DA!のシーンが妙にハマってたな


2436 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:27:48 ???0
巨人化して最後決めてくれたのは嬉しかったなぁ


2437 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:28:04 ???0
ハーケンはミスターナンチャラ的なアダ名つけまくってたのが印象に残ってるw


2438 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:30:30 ???0
かませじゃなくてちゃんといっけええええ! って感じで締めてくれたのほんと嬉しかった>巨人化


2439 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:34:20 ???0
元のロワじゃエンタメを理解してくれたり、助けれた人も多くて、自分でもちゃんとエンタメ深めていっていながら、
笑顔にできなかったり、最後には狂っちゃったり、手の届かぬところで死なれたりして、それでも偽りの笑顔を浮かべて前に進もうとした遊矢が、遂に胡桃を助けれたのにはがんばったな、よくやったな、ってなった


2440 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:35:05 ???0
ルルーシュ、葉隠、飛竜のトリオが結構気に入ってたりする
バネ足復活と上田先生の幻聴には笑った


2441 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:40:03 ???0
>>2401
グソクムシちゃんにまる子組を襲わせてみたら、あんな結末に向かっていくとは思わなかったな


2442 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:43:37 ???0
>>2440
確かにあの三人も出典違いで食い違いながら結構面白い道中してたな
オールとは逆にルルを庇って死ぬ葉隠とか、あいつはあいつなりのベストを尽くしたとか言ってくれた飛竜とか
ナナリーの待っている優しい世界に帰ることが出来たルルーシュの最後も救われてて良かったと思う


2443 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:48:16 ???O
ズガン要員のひでが二人揃って活躍するとは思わなかった


2444 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:49:22 ???0
ルルはゼロについて何も知らないで平和に暮らしたのがなんか好き


2445 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:51:17 ???0
>>2441
刹那との関係や、ハルギガゾンもあってのまさかの悪魔会話
人類代表ギガゾンビには吹いたけど、あの場ではあいつがベストだよな
グソクちゃんの言う酷い人間でもありながら変わっていった人間で、人間は一面だけ見たり、一時だけ接しても分かる存在じゃないという生きた証だった


2446 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:53:06 ???0
天使ひですき、悪魔ひできらい
ACCEED三銃士の手で拷問されて、どうぞ


2447 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:57:55 ???0
グソクムシが狂った時は、あー、疑心暗鬼してたし仕方ないな、死んだな、って思った
まさかまっとうにそっからまる子組やセカイジュとまで絡んで語られるとは


2448 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 00:59:35 ???0
殺し合いから生まれたセカイジュが枯れる(死ぬ)のが人々から争いがなくなる時というオチの付け方には唸った
いつ来るかも分からない死だけど、それは一つの祝福だよなあ


2449 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 01:00:48 ???0
そういや主催側の呪術王とかセカイジュに最後持ってかれてフェードアウトしちまってたけど誰が倒したんだろうな
蛮との関わりや三つ目だったりとか頂点に立たせちゃいけないキャラとかな面もあったし夜刀と戦わせてみても面白かったかもなと今更ながらにふと思った


2450 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 01:22:09 ???0
金糸雀が白面を独りにしないために抱きしめた語りは、からくりサーカスで
フェイスレスを独りにしないために残ったグリポンを少し意識して語った


2451 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 01:53:58 ???0
>>2449
項目書くときとかにでっち上げてもいいんやで


2452 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 01:58:13 ???0
その手があったか!>項目で補完


2453 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 07:34:03 ???0
空白あったり、最後どうなったんだろってキャラの項目は、同じくあんま語られてないキャラや最後どうなったんだろなキャラで埋めていい
相手側のキャラにとっても嬉しい話だしね


2454 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 10:12:11 ???O
>>2447
デビルひで、トーテン(偽ハルヒ)、ホリカワの襲来ときてオリリピのように畜生のまま終わるかと思いきや、だもんね
キャラ設定、オリロワ4での動向、オリリピでの顛末を読むと、最後のセカイジュ説得は奇跡の産物に感じる


2455 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 18:55:07 ???O
結局なにしにきたんだろエーデルは?


2456 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 20:58:22 ???0
>>2455
ノヴァが勝手に名前持ち出したのとかでこのロワ世界に『縁』という名のラインができて、
かつて自分を下したSOS団とか自分の名前をかたった愉快犯さんとかいろんなロワ参加者の集まりに興味出して
>>2084-2090とかで面白がってやってきたけど誰も自分を相手にしないので意気消沈してたところで、
エルガンさんとかスズネ先生&アムブリエルとかAGとかに魂のほうでカエレコールくらってスネたんじゃね?


2457 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 22:17:17 ???0
まあどのジ・エーデルとは言われてなかったしね
とりあえず厨二のなら参加者として票もらってないのに来るな、だし
実際それが語られなかった原因じゃないかとも途中で言われてたはず


2458 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 23:10:23 ???0
未だにオプーナをクソゲーだと思っている奴がいる
これは俺にとってショックであった


2459 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 23:14:36 ???0
風評被害って怖いネ☆


2460 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 23:16:33 ???0
マリオとブッキングした結果売れなかったんだっけ


2461 : やってられない名無しさん :2016/06/14(火) 23:36:44 ???0
聞きかじりの知識だけで物を語る人なんてそんなもんでしょ(辛辣)


2462 : やってられない名無しさん :2016/06/15(水) 09:46:25 ???0
聞きかじりニキの中ではオプーナはクソゲーだし、クロムはパッパの声が銀さんやラグナと同じな巨乳絶対殺すマンだし、原作波平は死ぬと家族に喜ばれるレベルで厄介者扱いされてるオッサンだからしょうがないね


2463 : やってられない名無しさん :2016/06/15(水) 10:55:31 ???0
>>2462
改めて見直すとひどいなwww


2464 : やってられない名無しさん :2016/06/15(水) 19:18:53 ???0
かつてのリピで救済や成長したキャラが、こっちでは特に成長せず悲惨に死んだりしてて対比が面白いな
パッと思い付いたのはラウラ、澪、波平ロワ書き手、TVアーカードかな


2465 : やってられない名無しさん :2016/06/15(水) 22:45:23 ???0
>>2462
とくにクロムとルキナの区別がついてないあたりとか、まさに聞きかじりっぽさ満点だなwwww
(クロムが杉田ボイスな父親のほう)


2466 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 01:44:01 ???0
あれは何が何でも貧乳ネタをやりたいがために自身の認識すら変えていたように見える
ルキナも天子も原作では一切そんなネタはないのにエピローグにまで突っ込んで来やがったし


2467 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 01:54:21 ???0
オプーナをクソゲー扱いしたのは絶許


2468 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 02:17:17 ???O
セカイジュ投下した人は14リピでバトロワってキャラ投下した人と同じかな?


2469 : セカイジュ作成者 :2016/06/16(木) 03:05:27 ???O
>>2468
違います


2470 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 08:01:46 ???0
>>2468
違います(後者の者)


2471 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 09:30:35 CWJlcsZg0
>>2466
仮に参戦してたのがクロムじゃなくてルキナでも胸囲をネタにした語りをされてたのは想像に難くない

つーか毎度ワンパターンなおっぱいネタ投下してる人は脳みそに乳首でも生えてるんじゃねえの
なーにが「今回も乳比べが投下されてましたね…」だよ


2472 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 10:20:35 ???0
正直それ言い出すと他にも色々……


2473 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 11:53:45 ???0
自分はそのキャラについて未把握だって証拠を残した上でうんちみたいな語りをするなんてマヌケだなァ〜
名前は伏せるけどミッドバレイを「ミットバレイ」って表記した上でユミナの踏み台に利用してた***の人とか


2474 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:02:33 ???0
ぶっちゃけ妄想ロワなら最後の方は未把握で語るの自体は珍しくないだろ


2475 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:08:29 ???0
未把握にも貴賤はある
未把握なら未把握でとりあえずググる者と、イメージだけで語った結果笑いを提供する者だ


2476 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:21:25 ???0
私に限った話ではないが、「なかったことに」が今まで以上に多かった気が…
結構それってひきょうだよ…


2477 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:26:55 ???0
未把握なら未把握なりに頑張って語るのはいい事だと思うけど、最低限の調べもせずに適当に利用したり聞きかじりの知識だけで妙な語りしたらそりゃ文句言われてもしゃーないで


2478 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:27:03 ???0
ビシャスや波平くらい酷い悪ノリに巻き込まれたらなかったことにしてもいいと思うけどそれ以外は基本禁止でいいんじゃないだろうか
というか私に限った話ではないがって自分もやってるなら注意する資格すらないよ、一度でもやらかせば同類


2479 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:30:50 ???0
取り下げられたと言えば、響の片方が死んだ直後に報復殺が飛んできたのは流石に草


2480 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:40:23 ???O
正直久保方と野獣先輩は悪のりの極致だったよな


2481 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:43:58 ???O
小保方だった、すいません間違えました


2482 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:55:41 ???0
別に矛盾も起きてないし特に問題もなさそうなのに「取り消します」とか言い出す人は正直言ってよくわからん
矛盾してた場合でも多少なら後の語りでどうとでも出来るし


2483 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 12:59:42 ???0
シンフォギア守護ニキってやっぱ毎回同一人物なんかな


2484 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 13:15:46 ???0
>>2480
行き掛けの駄賃やモップで殺す奴らに比べたらまだまだ良い方
あいつらと違って被害も出てないしね


2485 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 14:31:10 ???0
そうか、ヒルカワは守護ニキの怒りを買ったのか


2486 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 15:10:43 ???0
>>2482
妄想の世界は早い者勝ちだからね。
で、ちょっとでも矛盾したのでは?という疑問に飲まれると…


2487 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 15:31:54 ???0
つーかどうして無効宣言したのか分からんレスが割とあった印象
無効レスするなら理由なり書いてほしかった


2488 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 16:14:52 ???0
>>2486
ちょっとぐらいならほとんどの場合フォローでどうにでもなるし、どうにもならんレベルなら前の語りが優先されて自動的になかったことになるんだから
わざわざ自分で取り消す必要性は薄いよ


2489 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 19:00:41 ???0
妄想が終わった後のぎしんあんきだいすき


2490 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 19:08:53 ???0
こればっかりはどんだけ綺麗に語りが終わろうが出てくるもんだから仕方がないね


2491 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 19:28:17 ???0
綺麗な美少女だってうんこぐらいするからねしょうがないね


2492 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 20:59:00 ???0
>>2489
妄想が終わった後のぎしあんに空目した
なんでエロいこと考えてるんだよ…


2493 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 21:55:25 ???0
モルダー、あなた疲れてるのよ。
項目を編集とかすれば、治るんじゃないかしら?


2494 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 22:51:53 ???O
STEP細胞って何なんだろうね…


2495 : やってられない名無しさん :2016/06/16(木) 23:33:39 ???0
知らん


2496 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 00:07:04 ???0
Lって名前をちらほらみたがデスノのキャラ?


2497 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 00:16:19 ???0
>>2496
スレイヤーズの超大ボスというか神や魔王よりさらに上の次元の超越的存在。金色の魔王、ロード・オブ・ナイトメア。
本編ではごく一部しか登場しないがその分あとがきでメイン張って作者や部下の魔王を相手にはっちゃける。
『L』というのはその頭文字で、あだ名はL様。


2498 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 00:47:10 ???0
解説ありがとう、偉く盛り上がっていたから気になっていた


2499 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 07:25:12 ???0
7月の妄想は夏ロワでも狙ってみるか


2500 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 11:32:43 ???0
北海道ロワに続いて沖縄・南西諸島ロワ
もしくはもっとざっくり「南の島ロワ」(ハワイから、ギャルゲーなどでよくあるどことも知れない離島まで)


2501 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 15:05:31 ???O
>>2483
多分そうやろ
一部のなのはキャラ守護ニキとかエロゲキャラ守護ニキとも同一人物だと思う(これらを守護るレスの文体がめっちゃ似てる)


2502 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 15:18:49 ???0
シンフォギア絶対殺すマンとシンフォギア守護ニキが戦ったらどっちが勝つの?


2503 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 15:41:33 ???0
報復殺で下手人を即殺しようと守護してたキャラを生き返らせるのは基本無理だし殺すマンの方が有利なんじゃないか
いうても守護ニキはともかくシンフォギア絶対殺すマンっているか?


2504 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 15:47:20 ???0
なのはの方だけどヴィヴィオだけはなんとしてでも殺すマンはいる気がする


2505 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 15:49:07 ???0
ここは語り終わった直後は良かった良かった言うのに数日後に粗探しや叩きが始まることが多いな


2506 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 15:56:34 ???0
語りが終わった直後はいろいろテンション上がってるし多少はね?
数日経てば賢者モードに入って厳しめに語りを振り返る事もあるわな


2507 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 16:12:37 ???0
音楽ユミナとか混沌2波平は終了早々に不満が爆発してたで
まあそういう満場一致で戦犯扱いだった語りはともかく個人的に感じるレベルの不満をぶちまけてみんな盛り上がってるところに水を差すのは気が退けるし


2508 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 16:51:31 ???O
今回も淫夢勢は生還出来なかったか


2509 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 17:31:06 ???0
>>2508
当然でしょ(真顔)


2510 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 21:06:26 ???0
まあ、世の中に完璧なんてものは存在しないからね。
それはそれとして、7月だね。普通に夏ロワでいいんじゃないか?


2511 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 21:19:57 ???0
>>2510
こっちは漫画ロワか忍者ロワ狙おうかと思っている
時点でヨーロッパロワとか狙いたいw


2512 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 21:34:26 ???0
ラノベロワ狙おうかな
投票でちょっと特殊なルール設けたい


2513 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 21:34:52 ???0
>>2512
ちょっと教えてもらおうか


2514 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 21:36:50 ???0
>>2513
大したルールじゃないよ
票数12票のうち、全部同じ作品や作家で纏めるのを禁止
3作品以上2作家以上で投票とかそれくらい


2515 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 21:47:46 ???0
>>2514
なるほどね。サンクス


2516 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 22:23:24 ???0
架空学園ロワ狙ってるんだけど
40人以内に何とか収めるために投票ルール考えてるんだけど
今んとこ一人8票で男子4人女子4人に割り振るってのしか思いつかない
もうちょっといい方法はないかな?


2517 : やってられない名無しさん :2016/06/17(金) 22:31:02 ???0
とりあえず戦う少女のときみたいに足切り人数を票数じゃなくて40人に近い方にするとか


2518 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 00:13:23 ???0
改めて見返すと、ヒロイン看取る、ヒロイン二人自分の手で殺す羽目になったワンサマって不幸ってレベルじゃねーな


2519 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 00:54:07 ???0
いっそ淫夢ロワやろうぜ(提案)


2520 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 01:09:38 ???0
やめてー(迫真)


2521 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 01:22:01 ???0
例のアレロワでいいじゃん(いいじゃん)


2522 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 02:39:23 ???0
野獣先輩はいつになったらマトモな対主催者になるんですかねぇ…


2523 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 02:46:24 ???0
オールリピ用語集や支給品更新おつー。やっぱいいなー、ほんと


2524 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 02:57:02 ???0
更新乙です
力入ってて愛を感じる


2525 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 03:09:04 ???0
更新乙。愛を感じる。

ネタバレ名簿、生死不明とか結末なしになってるキャラは、
今後妄想振り返りやら項目作成やらで結末が継ぎ足されたらそっちも更新、でいいのかな


2526 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 03:31:20 ???O
>>2518
マモレナカッタというか、マリアと相思相愛になってようやく釣り合いが取れるレベルだな
いちおう、アニロワ3の新世界設定だと戻った先にも三人はいるけど・・・・・・

>>2525
個人的にはそれで賛成だけど、皆はどうなのかな?


項目更新乙。自分の語った部分が入ってて嬉しい
この気持ち、まさしく愛だ
ただツッコミを少しばかり
ドラッグ『オブ』ドラグーンじゃなくてドラッグ『オン』ドラグーン
鬼『神』正邪じゃなくて鬼『人』正邪
ですね


2527 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 03:34:27 ???O
>>2522
野獣先輩はむしろ汚いからこそ魅力的なんだと思う
うんこからうんこを取ったら無しか残らないでしょ?


2528 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 03:48:44 ???0
>>2526
無粋なツッコミ入れるより修正してくればいいんじゃない?


2529 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 03:52:55 ???0
項目更新乙。すごいなこれ
セカイジュが設定が絡まり広がりで50回記念にふさわしいものだと感じる


2530 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 04:51:28 ???O
>>2528
携帯からじゃ修正できない、携帯しか持ってない・・・・・・


2531 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 08:36:30 ???0
新スレももう半分消費か、やっぱ好きなんすね〜


2532 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 08:45:42 ???0
バハムートドラグーンって書かれる事もあったしそんな間違えやすいかドラグーン


2533 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 08:47:06 ???0
>>2531
だって、妄想ロワがダ・ン・ト・ツ一番なんだもん


2534 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 09:41:58 ???O
作成乙です、SOS団の生き残りは元ロワで生還した人だけなんだよな…ハルヒ、黒咲、天狼


2535 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 10:06:58 ???0
黒咲さんはどうにも死ぬ姿が想像できない


2536 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 11:09:01 ???0
混沌2の際は熱血死熱血死言われてたのに、生還して妹と幼女をお持ち帰りしちゃったからな…


2537 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 11:18:15 ???0
語り当日にやってたアニメでも戦場で果てたように見えないしな


2538 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 11:35:14 ???0
GERIPの項目上手いな。真実を保つ力にはなるほど


2539 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 11:36:39 ???0
>>2537
あれくらい雑におざなりにしないと公式ですら退場できない黒咲さん
行殺ズガンでやっと退場レベルとは


2540 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 11:38:30 ???0
>>2534
死者との別れがテーマと書かれてたけどその辺すごいよな、SOS団
語りである以上元ロワで生還した人だって死んでいたかもしれないし、SOS団全体だと実際かなり死んでるのに


2541 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 14:45:41 ???0
項目で見返してるが真打・干将莫邪はやっぱり熱い


2542 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 14:49:29 ???0
マリーとマリィは色々共通点あったからいつかこのネタをって考えていたが
同じこと考えている人は結構いたんだなと思った

SOS団で一番驚いたのはハルヒのL憑依ネタだったな、ノヴァの目的やロワを
生き抜いたハルヒだからこそと色々噛み合っていた、その後の引き留めも
団員全員で引き留めるシーンも良かった


2543 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 14:50:31 ???0
GERIPと真打干将莫邪はすごく上手い原作要素の発展のさせ方だと思った
眠れる奴隷にかけてくるのとかすごかった


2544 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 15:08:07 ???0
まさかキャロルちゃんをマリーのケアがあるとは言え黒咲が助けるとは思わなかったよ


2545 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 16:33:36 ???0
GERIPはあれ、眠れる奴隷の解放や天国DIOに刺さるジョジョ要素も美味しいんだけど
そこで終わらずセカイジュにまで有効だったのはリレー的な面白さだよな


2546 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 16:37:56 ???0
>折れた槍を剣にして、少年は立ち上がる―――

このフレーズがめっちゃ好きだし少年漫画っぽい煽り文だと思う>しんうちうしお


2547 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 19:03:31 ???0
元々ギリョウさんたち一家の造ろうとしてたものが剣だったのとか考えても感慨深い


2548 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 22:55:47 ???0
再起でありながら回帰でもあるのか。どこまで狙ってどこまで偶然かは分からないけど綺麗につながったな


2549 : やってられない名無しさん :2016/06/18(土) 23:05:49 ???0
うしお関連は地味にいいクロスオーバー多いよな
妖怪2のアーカードととらや潮を悼む赤薔薇とレミリアとか
変身のマミゾウととらとか…


2550 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 00:26:30 ???0
最初は司狼と重ねていた夜刀が徐々に天狼個人として見ていく展開好き


2551 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 02:54:04 ???0
ローマ屋ネロちゃんはなにげに遊矢のこの悲鳴も好きw

>遊矢「やめろー!こんなのローマじゃない!俺が信じるローマは、みんなを幸せに……!」


2552 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 02:55:12 ???0
傷心したり暴走したりなうしおにちょっかい出しつつもずっと一緒にいて看取ったレミリアの距離は俺も好きだな>妖怪2


2553 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 03:44:24 ???0
妖怪2もよかったよな
月に挑む人妖たち
吸血鬼陣がどれも魅力的で絵になってた


2554 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 08:22:04 ???0
唐突だが、次の7月連休には「トラウマロワ」なるものを俺は狙ってみるぜ
…単に迷家のナナキ関係の設定を使いたいなー、と思いついただけなんだけどw
その他の作品の「トラウマ」に関する設定も取り込めたらいいなぁ、と思っている
ただ参戦条件は強いトラウマを持っている人物、っという線引きは曖昧かな?


2555 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 08:33:30 ???0
>>2554の追記
スナイプ成功時には特別枠としてこはるんを参加者兼主催側として登場させたいんじゃぁ〜


2556 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 08:53:16 ???0
ごめん、独り相撲していました、>>2555の発言はなしで
一週遅れの視聴でまだ迷家最終回を見ていないから早とちりし過ぎでした


2557 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 10:08:50 ???0
遊矢はネロに性的に喰われかけていたな


2558 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 10:36:03 ???0
そういやデスフォッグとカオティックブルーはナザリックの誰に憑依したんだ?


2559 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 14:39:42 ???0
残ってたのが操られてるとはいえ置いて行かれたことでモモンガに愛憎向けれそうな、アルベド、マーレに加え、モモンガを食べたいコキュートスとかだと言われてたな
カオティックは色的にコキュートスじゃないかな?


2560 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 18:14:57 ???0
>>2554
てっきり『トラウマになった作品ロワ』かとww
結構いろいろな作品が出られそうで、ワクワクもんですよ


2561 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 19:13:26 ???0
作品名に「検索してはいけない言葉」がずらりと並ぶのか


2562 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 19:52:06 ???0
自身はトラウマ持っていないけど他人の心の疵を切開するのが大好きな麻婆神父みたいな変態は出せないのか


2563 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 19:58:12 ???0
っ呪いのモチーフ
っ0% 0% 0%


2564 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 20:11:28 ???O
邪神モッコスと邪神セイバーを出せますねわかります


2565 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 20:25:43 ???0
田亀作品(ボソッ


2566 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 22:02:55 ???0
>>2563
おう、もっと汎用性の高い「妖怪スーファミキック」も連れてけ


2567 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 23:12:31 ???0
>>2554の参戦条件だと物足りなく感じたので
「(登場人物・現実に)トラウマを与えた人物・モノ」
も追加した内容で7月スナイプに挑む!


2568 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 23:49:56 ???0
公共広告機構(ACジャパン)参戦決定!


2569 : やってられない名無しさん :2016/06/19(日) 23:56:20 ???0
ロワリピの主催戦でいた双子とか深淵たる闇とかって何?
星の夢は分かったけど


2570 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 00:06:25 ???0
俺も知らんからググったらPSO2の黒幕とかラスボスっぽい感じ?


2571 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 00:14:33 ???0
てっきりセカイジュから生み出されたキャラだと思っていた


2572 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 00:27:01 ???O
ゲームロワのときに見た記憶
主催語りには参加してなかったから名前しか覚えてないけど


2573 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 02:34:42 ???O
正直PSO2勢もなんか胡散臭い推され方してるなあと思わないではない


2574 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 13:47:53 ???0
正直行殺に近いノリで殺されたけど、その後しっかり肉付けされていい感じになったマスオさんの語りは今後の参考にしたい


2575 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 13:59:36 ???0
フォロー入った行殺といえば上でもあがってたけど>>1972は何を考えてこんな適当なレスしたんだ


2576 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 14:56:35 ???O
ブードゥーキングも行殺だったが誰も突っ込まなかったな


2577 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 15:06:28 ???O
>>2575
>>1964のボケに対するツッコミの要領で
台詞付きなら行殺ではないべと軽い気持ちで思い(テヘペロ)


2578 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 17:39:53 ???0
マスオさんがしっかりフォロー入った分凛が余計悲惨になった感はある


2579 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 17:54:05 ???0
>>2576
ブードゥーキングって死亡レスあったっけ? スレ内の単語検索かけても引っかからないんだが
どっちかと言えばいつの間にかフェードアウトしてたイメージだった


2580 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 19:38:56 ???0
セカイジュ戦で意地でもPSO2勢をラスボスにしようとする流れはリピ14のスパロボ捩じ込みを思い出すな


2581 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 19:57:59 ???0
>>2567
つ「死に逝く君、館に芽吹く憎悪」
体験版やってトラウマになりました(体験版あるけどグロ注意)


2582 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 20:08:31 ???0
どれもこれも項目ボリューム満点やなw>オールリピ用語集


2583 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 21:28:36 ???0
>>663みたいな未登場脱するためだけにクッソ適当なレスするのは如何なものか


2584 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 21:36:48 ???0
>>2583
某企画とは結局なんぞや?
これじゃ情報が少なすぎてGoogleも使えない


2585 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 21:38:55 ???0
>>2582
全部詳しく面白くまとめててボクチン大満足w


2586 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 23:36:55 ???0
キャラ項目一人できました!
なぜこいつが?と思う人もいるでしょうが、まとめやすいと思ったので……(その割に四時間くらいかかったけど)


2587 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 23:56:14 ???0
坂本の項目作成乙です
項目最期の文がじんわり来たなあ


2588 : やってられない名無しさん :2016/06/20(月) 23:59:44 ???0
項目作成乙
結構印象より色々してたんだな


2589 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 00:03:04 ???0
おつです。
スタイリッシュな紹介だ……!


2590 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 00:07:47 ???0
更新乙です、そういやラインハルトもグリリバがやっていたのあったな


2591 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 00:23:49 ???0
スタイリッシュのゲシュタルト崩壊なのに最後らへんまじでかっこいい


2592 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 00:42:07 ???0
>>2584
トキワでやってる新宿聖杯
天子と黒贄が鯖で出てる


2593 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 03:37:54 ???0
余所の企画のネタ持ち出して何がしたかったんだ?


2594 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 06:36:43 ???0
書き方が悪いのは確かだが、例えとして正規ロワとかを出すのは別に普通だろう


2595 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 15:42:14 ???0
参加者を無理やり正規ロワ仕様にしたり同企画の別キャラを無理やり登場させたわけじゃないんだしいいんじゃねえの
パロロワ界隈での扱い(ドラえもんが空気とかそういうの)に依存しきったワンパターン語りならともかく面子が一致してる事について読み手視点で言ってるだけだし


2596 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 17:43:05 ???0
よく考えたら、今まで少女とばかり組まされてた波平が今回は実の娘と再会し、かつ一緒に生還したのも
「再起」と「回帰」を象徴しているようで感慨深いな
混沌2であれだけ荒れたのに、今回は終始まともに綺麗に語られたという点も含めて


2597 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 17:56:48 ???0
投票の度に荒れる荒れる言われる波平だけど何だかんだ真面目に語ろうとしてくれる人は多いからね


2598 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 18:18:42 ???0
そりゃ荒れる荒れる言われたら下手なマネできんからな


2599 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 19:03:48 ???0
一体どうして波平はこうなったんだ……


2600 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 19:12:06 ???O
でもトップマーダーだったアニ2の波平なんだよな……


2601 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 19:24:49 ???0
よく考えたら、それぞれ参戦の時間軸が違うわけだから戻ってきたら家族がいるんですよね
……ぐぬぬ


2602 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 20:29:06 ???0
モモンガがセリュー殺害した時はクレマンティーヌにやったように
ジーグブリーガー死ねぇ!だったのかな?


2603 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 20:55:41 ???0
モモンガはセリューの自爆を読んでたようだし、
ジーグブリーガー死ねぇ!からの汚い花火だったのかも?w


2604 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 23:19:29 ???O
いちおうアニセリューは吸血鬼だし、物理的に圧迫しただけで死ぬかなぁ? と俺は思ってる


2605 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 23:35:00 ???0
アンデッド感知とかのスキル持ってるモモンガには、その辺悪手だったのかもな……>吸血鬼


2606 : やってられない名無しさん :2016/06/21(火) 23:42:24 ???0
そういやイレヴンのルラギリは見ていて…別に本性表すのもいいけど、あの状況からどうやって脱出すんだよと思っていたな


2607 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 00:31:32 ???O
イレブンの生態的に、高所(ラー・カイラム)から直接地上へ飛び降りても死ななそう感はある


2608 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 00:46:30 ???0
なんか洗脳や背後から襲撃が多くなったな…


2609 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 01:03:57 ???0
背後から八房とやらで刺して人形化するのがいつもの流れ

アカメは未把握だけど、手軽な洗脳アイテムって個人的に好きじゃないな
洗脳って、言ってしまえばキャラの個性を殺してしまうわけだし


2610 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 01:07:04 ???0
妄想で言うほど個性出てるか?


2611 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 01:27:39 ???0
八房は洗脳というか死体を動かす帝具じゃないっけ


2612 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 01:30:51 ???0
背後から襲撃はむしろ妄想ロワの伝統芸だと思うが


2613 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 01:33:10 ???0
>>2609
あー、八房はアカメの妹のクロメの刀な。『帝具』って言われる特殊効果つきの。
ちなみに八房は、『“それで殺した相手を”死体人形にして操れる』っていうアイテムなので
厳密に言えば生者を洗脳できるアイテムというわけではない。八房で斬られても死んでなければセーフ。

……不意討ちズガン上等のロワで言っても詮のないことだが。
『アカメが斬る!』は原作でも不意討ちズガン割りとあるし。


2614 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 01:36:04 ???0
確かに、既存のマーダーが少なくなると洗脳とかで安易に対主催をマーダー化させるのが多くなった気はするな
その癖、マーダー少ない状況でも特に理由なく退場させるから洗脳闇落ち比率が高くなってる
やるならどうにかして既存マーダーを上手く動かせるようにするのが先決だな
主催戦になってもマーダー生きてて三つ巴になるのも上手く動かせないのが原因だし


2615 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 08:58:01 ???O
主催戦までマーダー残ってるのは「優勝エンドも有り得るし結末決めまでにマーダー全滅させなくていいだろ」っていう空気の結果だと思うが
まあ間違ってはいないと思うけど妄想ロワとは致命的に噛み合ってないんだよな


2616 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 10:39:59 ???O
マーダーは主催戦前に全滅させるか、一人二人までに絞るよう意識しておくべきか?
それこそリピ2014のエスデスとか、最後にでかい花火を打ち上げてくれそうなタイプ以外は


2617 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 12:03:16 ???0
マーダーを減らす事に拘った結果、上で言われてるみたいな洗脳とかで対主催を無理やりマーダー堕ちさせるみたいな展開になる事もありえる訳だしあんまり意識せず流れに任せとけばいいんじゃない


2618 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 12:13:04 ???0
考えてみれば主催戦に入っておいて優勝エンドになるってのも妙な話な気がする
主催VS対主催の構図になってる時点で殺し合いって成立しなくなってるんじゃないのか


2619 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 12:20:41 ???0
いくらでも優勝エンドにする方法はあるし結末解禁で優勝エンドに決定した時にマーダーいなければ対主催が優勝なんてことになるからマーダーを残す必要性はある


2620 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 12:33:30 ???0
主催者死んでも何故か殺し合い続けてた仮面・覆面ロワ…


2621 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 12:43:44 ???0
それはそれで別にありなんじゃないの
>生き残った対主催が優勝扱い


2622 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 12:45:54 ???O
全て語り手全員のさじ加減次第だな。調整するのは自分だけじゃないから難しい


今、あるキャラの項目を考えてるけど、生死・結末不明のキャラなんだ
>>2525の意見もあるけど、項目を作る際に(もちろん語りに矛盾しない大前提で)キャラの生死や結末とかも含めて作っていい?


2623 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 12:48:09 ???0
参加者が1人だけ残ったエンドを便宜上「優勝エンド」ってしてるだけで実際に優勝したかは別だから多少はね?
というか優勝者の指定もなしに優勝エンドとだけスナイプされても正直困る
不良ロワはそれで生還語りあったキャラと辻褄合わせした結果対主催が優勝するよく分からないエンドになったし


2624 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 13:04:53 ???0
>>2622
いいと思う
っていうかフェードアウトしたキャラもだいぶいたしむしろどんどん書いておくれ


2625 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 16:34:11 ???O
そもそも結末スナイプが主催戦の後なのがおかしいんだけどな
妄想ロワは主催戦語りたがり主催増やしたがりだから誰も突っ込まないけど


2626 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 16:56:34 ???0
魔眼ロワは主催解禁と結末解禁が同時だったからああいう形で落ち着けたんかな


2627 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 17:44:52 ???0
>>2626
魔眼の頃は今ほど色々と手順はなかったからね
語りもまず結末ありきからじゃあ後は肉付けていこうって感じだったし
今は主催戦が半ば前提にあってそこから色々語って結末へって感じになってるから
魔眼の頃みたいなストレートな形の優勝エンドはもう今の方式だとまず無理だとは思うよ


2628 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 17:49:02 ???0
前も挙がったけど、一度スナイプじゃなくて日付変わった後の一番最初のレスのIDに含まれてる数字の合計で結末を決めるとかやってみたい
奇数なら対主催エンド、偶数なら優勝エンド、数字が無かった場合は全滅エンドみたいな


2629 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 18:07:28 ???0
優勝狙いの基本スタンスは「最後の一人になって主催者に願いをかなえてもらう」だからなぁ
主催戦が前提になるとメタ的に破綻するスタンスになっちゃうのが


2630 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 18:13:02 ???0
いや、「主催戦でなんだかんだ色々あって、結果的に一人だけ生き残った奴がなし崩し的に優勝扱い」ってこともあるだろ
毎回そんなんだったら流石にどうかと思うけどたまには十分アリだろう


2631 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 18:27:09 ???O
普通の優勝が出せないのが問題にされてんだろうがよ


2632 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 18:40:33 ???0
優勝はあくまで優勝者を認める主催者がいないと成立しないから>>2630のパターンだと主催が生きてる前提の結末にはなると思う
生還者一名で主催倒してるなら個人的には優勝エンドってよりは勝利エンドのイメージの方が強いかな、全滅しなけりゃ俺たちの勝ちみたいな感じで
本家漫画ロワは全滅したけど清々しい勝利エンドではあったけどもw


2633 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 19:14:10 ???0
願い叶えてもらいたいのに願い叶える人達も死んじゃって自分だけ生き残りました!って完全に生き地獄やな
下手すりゃ元の世界に帰ることすらできず会場に置いてけぼりだ


2634 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 19:14:11 ???0
>>2632
この系統の勝利エンドといえば、やっぱリピ13だろうかw
あのときの奇跡は忘れられないね


2635 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 19:34:52 ???0
>>2633
ある意味そういうのが一番絶望エンドなのかもしれんな


2636 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 19:36:09 ???O
マダラはちゃんとフォローあったからな…特になにもしてないキャラが優勝ってなったらどうなることやら


2637 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 19:45:32 ???0
序盤・中盤のギャグ要員から終盤ラスボスと変遷が激しいけどそれだけ濃く語られて目立ってたからな
優勝するならこいつが適任という下地が用意されてたってのも大きいかな

しかしこのおっさん、苦労して優勝した結果が主催者にも喧嘩売るよってあたり最後までやっぱり色々とぶっ飛んでたなぁ


2638 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 19:49:26 ???0
>>2636
どれロワ「ドーモ」


2639 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 19:51:28 ???0
>>2634
そう言えばあれも参加者・主催者両方全滅だけど唯一例外がたった一人生還してるっていうなかなか異色の終わりだったな
赤ん坊リレーは好きなシーンだけどラグビーのパス回しのごとく運ばれたんかなとか妄想してみるとなんか色々面白い絵面だわw


2640 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 21:20:38 ???0
命のリレーだったな―>赤ん坊
手紙とか最後のという話だったのさとか好きだ


2641 : やってられない名無しさん :2016/06/22(水) 22:13:38 ???0
こうして、現在でも語り継がれるネタがあるっていいことだ……


2642 : やってられない名無しさん :2016/06/23(木) 19:09:56 jrDslpIc0
妄想ネタをひとつ

【小学生ロワ】

参加者は小学校に児童おとして在籍しているもしくは小学生に相当する年齢
よって小学校に在籍しているロリババァショタジジイ参戦可能
異世界人など小学校が無い世界の子どもも参戦可能
基本的には戦闘描写のあるアニメ作品で
召還使役がメインの作品は小学生のバトルロワイヤルにならないのでできれば避けたい

参加者

【ドラえもん】
のび太、ジャイアン、スネオ、しずか、出来杉、ジャイ子

【名探偵コナン】
コナン、灰原、元太、光彦、歩美

【カードキャプターさくら】
さくら、小狼、苺鈴、エリオル、知世、貴史

【リリカルなのは】
なのは、フェイト、はやて、すずか、アリサ、ユーノ

【絶対可憐チルドレン】
薫、葵、紫穂、澪

【ネギま】
ネギ、小太郎、アーニャ

【飛べ!イサミ】
イサミ、トシ、ソウシ、菊丸、ライチ


ぱっと思いつくのはこんなところ
架空現実ものがありなら電脳コイルもいけるし
本の問題さえクリアできれば金色のガッシュもありかも


2643 : やってられない名無しさん :2016/06/23(木) 20:15:15 ???0
何気にピノキオの鼻で貫かれて『死因:嘘』も好きだ>オールリピ


2644 : やってられない名無しさん :2016/06/23(木) 20:36:43 ???0
>>2643
あれって斗和子が嘘をついたことと、嘘をつくとピノキオが鼻が伸びるってことがかかってたんだな
…最初に金糸雀にピノキオのパーツ凶器に使わせたときそこまで考えてなかった


2645 : やってられない名無しさん :2016/06/23(木) 20:38:02 ???0
>>2644
あれは面白い発想だよね
ピノキオのイメージ=嘘で伸びる鼻にも基づいてるし


2646 : やってられない名無しさん :2016/06/23(木) 21:19:17 ???0
「鼻」が凶器になるかな、とは考えていたけど
その発想はなかったな、と思いましたww>死因:『嘘』


2647 : やってられない名無しさん :2016/06/23(木) 22:21:14 ???0
オールリピ項目一人追加
脚色&捏造多め、特に最終決戦のくだりは語りだと決着のつき方が空白になっていたので


2648 : やってられない名無しさん :2016/06/23(木) 23:06:36 ???0
>>2647
おつ


2649 : やってられない名無しさん :2016/06/24(金) 00:19:16 ???0
項目乙!
そうか、正邪は道具ロワで主催貼ってたから(参戦してんのは妖怪2だけど)
わりと主催陣営に付く理由付けはなってるんだな


2650 : やってられない名無しさん :2016/06/24(金) 03:01:37 ???0
暗躍しつつも、結構ギリギリだったんだな正邪>タイミングを逃す、道具ロワでの悪評


2651 : やってられない名無しさん :2016/06/24(金) 19:09:38 ???0
更新乙です、そういや道具の正邪は誰に討たれたんだ?


2652 : やってられない名無しさん :2016/06/24(金) 21:39:37 ???O
>>2651
なんか響・シグマと戦闘してたってレスはあるけど、決着レスを検索しても見つからない
普通に考えるならどちらかに倒されたんだろうけど


2653 : やってられない名無しさん :2016/06/25(土) 19:45:35 ???O
会場に放置くらって崩壊する会場に道連れにされたんだったような気が


2654 : やってられない名無しさん :2016/06/25(土) 22:26:46 ???O
主催戦に星の夢出したかっただけなんだろうなとは思ったが、ハルトマンは何しにきたんだろ?インベードアーマーやギガヴォルドとかも出てこなかったし


2655 : やってられない名無しさん :2016/06/25(土) 23:05:29 ???0
そういえば結局、縁の行動原理ってなんだったんだろうな?

マーダーであることは疑う余地もないけど……
元ロワと同じく、元の世界に帰って人誅したいから優勝狙い&八つ当たり込みで邪魔する奴らは皆殺し、とか?


2656 : やってられない名無しさん :2016/06/25(土) 23:12:27 ???0
混沌2でセリューがきれいになったのは何でだっけ?


2657 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 00:06:16 ???0
>>2655
その辺りに加えて若い女性を殺せないトラウマの克服(完全にできてたわけじゃないらしいし)も兼ねてたと解釈してた
>>2656
がさっと元スレ追ってみたけどどうも具体的な理由は語られてないっぽい
行殺ならぬ行改心っていうか


2658 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 00:18:06 ???0
ところで、クソトカゲを消した「現実の舌」ってなに?


2659 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 00:24:42 ???0
オリ4参加者の但野現実の舌じゃないかな?
異能とかを消す能力でオリ4本編かオリリピだったかで切り取られて実は能力の本体は舌だったってなってた記憶が


2660 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 00:36:19 ???0
「現実の舌」はある意味チートアイテムぞ


2661 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 00:40:12 ???0
まさかリピで現実の舌出てくるとは思わなかったよ


2662 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 02:55:55 ???0
現実の舌がなければオリ4の対主催は詰んでたからね
肝心の現実さん自体は悲惨な死に方してた気がするけど


2663 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 03:39:19 ???0
アスナとロジェはインガオホーだけど白野いないからずっとあのままなのか?


2664 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 06:45:43 ???O
>>2663のレスからシンフォギア守護マンの匂いがする


2665 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 11:19:44 ???O
>>2663
世界そのものが崩壊するんだし、会場に取り残されたら、どんな姿でも死ねんじゃね?(適当)
対主催が脱出まで二人を保護してくれるとは考えにくいし


2666 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 11:23:42 ???0
>>2664
今回は防がれたけど、
いつもの人だったら響2人ともスタンス対主催・体調万全で生還するまでゴリ押すとか普通にやりかねなかったな


2667 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 12:17:00 ???0
>>2631
亀だけど、そもそも本家バトロワでも優勝じゃなかったからな


2668 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 12:43:13 ???0
関係なくね?


2669 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 16:06:37 ???0
こんどのアニロワかオール系列でくまみこ参戦しそうだが
まちがどんな扱いになるのか気になるな


2670 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 17:48:19 ???0
アニもオールも今年中にはもうやるのか分からんし。少なくともアニロワは来年以降だろ次は
次やる頃には旬過ぎててみんな忘れて出なさそうな気がせんでもないが


2671 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 18:30:42 ???0
カバネリ、はいふり、文豪は出てきそうかな?


2672 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 19:02:21 ???0
>>2671
文豪は10月に続きやるから……(震え声)


2673 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 19:06:01 ???0
そういえば混沌のときにいっぺん文豪勢出てきてたな
太宰治、芥川龍之介、泉鏡花の3人だったっけ


2674 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 19:11:34 ???O
主人公まだ出てないんだ…文豪


2675 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 19:33:13 ???0
文豪自体出たのが一票で通るオール1の一回だけだし
そもそも主人公がどうの言えるほど妄想ロワには出てない


2676 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 20:33:34 ???0
文豪の主人公が参加できるロワか…
猫ロワ、漫画ロワ、変身ロワ、月ロワあたりか


2677 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 20:47:21 ???0
文豪から出さずに、史実出展で魔改造した方が自由度ありそう


2678 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 20:57:31 ???0
架空偉人ロワとか考えたことはある


2679 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 20:58:54 ???0
ギャグマンガ日和の皆さんがアップを始めました


2680 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:05:47 ???0
BASARA勢や恋姫勢がイヤッッホォォォオオォオウしそう


2681 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:09:31 ???0
幻想郷の聖徳王がスタンバイし始めた


2682 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:17:43 ???O
シンゴジラやるし、参加者全部巨大怪獣・人間禁制の怪獣ロワなるものを考えてる


2683 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:18:48 ???0
>>2681
いつかギャグ漫画の太子と共演させたい


2684 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:29:20 ???0
>>2682
正統派対主催チャンピオンゴジラ
邪魔になる奴は潰す危険対主催VSゴジラ
全員皆殺しの狂マーダーGMKゴジラ
基本他参加者との接触は避けるがムートーだけは絶対殺すギャレゴジ
お約束として見せしめな初代ゴジラ
ズガン枠ジラ
風評被害被るジラース及びゴメス

こうですか


2685 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:33:49 ???0
地球じゃない場所で時間制限がないウルトラマン達、人間に味方するモスラやガメラ、ピグモン
などの対主催に向きそうな怪獣・巨人もいるが、暴れん坊の怪獣と悪徳宇宙人が多くなりそうだな


2686 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:38:29 ???0
俺はプルガサリに票を入れるぜ!


ところでアサイラムのメガシャークは怪獣の部類に入りますかね?


2687 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 21:48:56 ???0
とりあえずレッドマンが入るのはほぼ確定やな


2688 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 22:05:43 ???0
特撮だけじゃなくて漫画アニメからでも大丈夫かな
進撃の巨人とか、マクロスのゼントラーディとか


2689 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 22:23:41 ???O
>>2688
怪獣という枠に収まりそうならだいたいOK
まぁ、巨人やゼントラン出すなら前者は人間形態禁止、後者はマイクーロン化禁止にはなるだろうけど


2690 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 22:28:06 ???0
怪獣要素が必要なのか
ワンピの巨人族みたいな巨大化した人間タイプの巨人は難しいか


2691 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 22:53:50 ???O
やっぱり「怪獣だけでやる」ロワにしたい気がするなぁ
あくまで巨大な「人間」のイメージがあるワンピの巨人族やマクロスのゼントラーディは微妙なラインかね

とりあえずジャミラみたいな人間が怪獣になったパターンはありだと思う


2692 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 23:07:41 ???0
素直に特撮怪獣ロワにすればいいかと
キングマイラとかはヘラーは知っている人少なそうだし


2693 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 23:15:02 ???0
ヘラーは元から人間サイズだから出しようがないだろ


2694 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 23:16:54 ???0
ヤメタランス出してロワが進まないネタもやれるな


2695 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 23:20:30 ???0
ぶっちゃけ知名度の問題で実質ゴジラ&ウルトラマンロワになりそう
ガメラとサメ映画がワンチャンぐらいで


2696 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 23:30:38 ???0
自分は体長6m以上ならOKな巨大ロワを考えてる
先に怪獣ロワが当選したら来年まで持ち越しかな


2697 : やってられない名無しさん :2016/06/26(日) 23:52:59 ???O
作中で小さいとかチビとか呼ばれていれば実際の大きさは問わないチビロワとか考えてたなあ


2698 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:04:08 ???0
手のひらに乗るサイズのキャラでいっすんロワなら考えてた


2699 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:04:33 ???0
レッドマンで思い出してみたけど、オリロワ5の『赤の男』ってよくパクリキャラとして没にならなかったな


2700 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:09:25 ???0
オールリピの用語読み直すがどれもこれも力入っているな


2701 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:22:22 ???O
>>2699
多分、このスレでのレッドマンの知名度がそんなに高くなかったから
妄想ロワ参戦はしてるけど、オール1だけだし


2702 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:25:14 ???0
>>2700
やっぱみんな、妄想が大好きなんだよ……
そんなわけだから、どんどん追記していってね!


2703 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:27:02 ???0
>>2700
力入りすぎてもうSSか項目書いちゃいなよYOUって気分になる


2704 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:32:02 ???0
自分の発言が拾われて、用語集入りを果たした時の快感よ


2705 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:38:50 ???0
それな
なんだろう、この、読者投稿で応募したキャラが採用されて本編に登場した。みたいなこの感覚がうれしい


2706 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 00:52:40 ???0
分かる分かる>採用


2707 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 10:08:45 ???O
自分の出したネタが記録として残るのは良いこった
これだからロワはやめられない


2708 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 20:24:50 ???0
死者スレではL様の配下に部下V(バーン)もいたんだろうなぁ、っと追加妄想


2709 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 20:30:14 ???0
一方で自分が出したネタが拾われずに流されると無性に悲しくなる


2710 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 21:07:57 ???0
>>2709
そんなもんだよ、人生なんて


2711 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 21:35:59 ???0
今更だけどオールリピでやり損ねたネタ
主催陣営にダークネス(アニ2)出そうと思ったけど、色々出せる雰囲気じゃなかったので断念
ちなみに主催参加の理由は海馬を他の参加者に殺害させ、その参加者を自分の手で殺害することにより間接的に「海馬に勝った」ことにしマッチキルの効果を無効にしようとした、なんてのを考えてた


2712 : やってられない名無しさん :2016/06/27(月) 21:40:53 ???0
闇は永遠と粋がるダークネスをマッチキルで永遠に勝てなくするって決着の付け方上手かったよな―


2713 : やってられない名無しさん :2016/06/28(火) 00:37:29 ???O
STAP細胞もだがファンタジースターオンラインも結構参加者に被害振り撒きまくっているな


2714 : やってられない名無しさん :2016/06/28(火) 01:25:08 ???0
そりゃダーカー因子ってかなり大雑把に言えばいくらかマシになったバイドみたいなもんだからな
というか【双子】って二人組に固執しなくとも胡桃を喰うか取り込まれるかすればそれで目的達成できたんじゃ
ヴィエル・ヒューナルってことはもう【深遠なる闇】寸前だろうし


2715 : やってられない名無しさん :2016/06/28(火) 03:10:57 ???O
胡桃がヴィエル・ヒューナル化したのが遊矢たちが現れた寸前で、それから間をおかずしてプリンセス・エリーゼ+理想郷の魔術師のコンボで分離したとすれば?


2716 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 09:59:01 ???0
>>2666
亀レスだけどやたらチームメンバーいたのにシンフォギア勢と絡みある面子しか語ろうとしなかったのはさすがに草


2717 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 16:42:48 ???0
あいつはアニロワ2の頃からずっとあんなだ
レスに特徴ありすぎだからすぐわかる
あとDies勢とかなのは勢とかも贔屓したがる


2718 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 18:39:01 ???0
次はRRM姉貴出したいからおまんこロワ狙うゾ


2719 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 20:22:37 ???0
キング組になじんでいるひでを見るたびに笑ってしまう


2720 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 23:15:24 ???O
魔王ゼロ、ひで、農家のおばさん、キング
この面子だけ見た当初は下ネタ組のようなギャグチームで終わる・・・・・・かと思いきやシリアスにまとまっちゃったよw!
どう転ぶかわからないもんだね


2721 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 23:20:00 ???0
そういやおばさんの中の人ってナナリーと一緒なんだっけ


2722 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 23:28:24 ???0
主催に虐待おじさんねじ込みが無くてよかったわ
ある意味野獣以上にクソ汚いのが二人いたけど


2723 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 23:30:40 ???0
SOS団が参戦していたからチーム不良も参戦するのかなと思ったら誰一人票が入ってなくて
驚いた、つかさやフツオあたりは参戦するかと思っていたけど


2724 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 23:40:55 ???0
8票って多いようで少ないよね……まあ、悩むのも楽しみの一つだけど


2725 : やってられない名無しさん :2016/06/29(水) 23:56:03 ???0
北海道ロワ然り、農家のおばさんの安定感は本当なんなんだよwww

オールリピで悲惨な展開迎えたキャラって天膳様・高木さんペア辺りか?
ワンサマーは救われもしたし、蛭川や波平ロワ書き手は自業自得だったし


2726 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:07:12 ???0
混沌のセリューとデクも救われたイメージが


2727 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:18:12 ???O
名誉の戦死もありならエレンやサイタマも


2728 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:20:10 ???O
>>2721
なん・・・・・・だと・・・・・・!?
組ませた人はこれを狙って組ませたのかねぇ


2729 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:20:40 ???0
かっちゃんも綺麗な最期だったな


2730 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:25:36 ???O
名誉の戦死は十代、夜刀、ひで@オール2、かっちゃん
悲惨枠は時峰、ミラス、アンパンマン、聖、サーニャ、マダラ
あたりも追加かな?


2731 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:29:52 ???0
アンパンマンが悲惨になったのはヒグマとカートマンのせい。


2732 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:31:39 ???0
MURも割りと悲惨かな。オールと違って無念の死だったし
というかMURと天使ひで以外の淫夢勢が凄まじい屑だったのは草


2733 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:33:11 ???0
マダラは元ロワでのツケが回ってきたんかねぇ


2734 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 00:36:43 ???0
天霧綾斗もなかなかに悲惨だったのではないかと。

野獣先輩一派の慰み者にされ、その影響で汚いウタウタイ&チイサナ ハナガ サイタヨ。
さらに野獣ファザーごと小保方マザーに取り込まれ、
その影響で自分を救出しようとする連中を野獣先輩組、野獣先輩組を自分の仲間とあべこべに認識する悪夢の幻覚。
救出されたときにはもう力尽きるだけで、最期に正気に返れたのがせめてもの慰めというか・・・。


2735 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 01:10:31 ???0
オールリピの主だったチームってどれだけあったんだろ


2736 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 02:15:29 ???O
パッと思い付く限り

○救済
キング(成長枠、終盤に向けて一人前のヒーローに覚醒)
弦之助・朧(苦難の末、ついに結ばれる)
胡桃(リピ2015とは違う方向でSTAPの呪縛から救われる)
○悲惨
ユミナ(元ロワから続く不幸を払拭できないまま死亡)
澪(扱いが元ロワより酷くなった)
キモティカ(初敗死の上、芋づる式にグループ全滅)


2737 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 02:29:27 ???0
弦之介と天膳の関係が好きだったな
手を組んだところから顛末まで


2738 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 04:53:51 ???O
>>2723
つかさはともかくフツオのほうは綺麗すぎるくらいに完成してるからなぁ


2739 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 06:51:07 ???0
銀さん、ドラちゃん、赤セイバー、キング、わんこ隊長も救済枠かな


2740 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 09:16:42 ???0
デクといえば混沌2でやたらマーダー堕ちさせようとしてた人いたけど何が彼をそうさせてたんだ
リピで開幕闇堕ち語りしてた人と同じ人だったんかな


2741 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 10:36:58 ???O
マーダーにならなさそうな奴をマーダー化させて奇をてらおうとしたんじゃね?
しかし、混沌のそれに関してはろくに闇堕ちの理由付けもないし、「ねーよ」と言うしかないね
リピの方は理由付けにいちおうデク「らしさ」の出ているマーダー化だから許容したけど


2742 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 11:44:47 ???0
リピの方は理由付けされてたっていうか後の方で闇堕ち理由が補完されてた形だからなぁ
開始早々の闇堕ち語りの内容も「蛭川とトリスメギストスに闇堕ちさせられた(具体的な描写はなし)」っていう他対主催キャラに置き換えても通用しそうな内容だし


2743 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 12:58:58 ???0
混沌2の方は「デク」でも「出久」でもなくひたすら「緑谷」呼びだったのが不気味だったな


2744 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 13:06:44 ???0
苗字呼びニキって悟空を孫、承太郎を空条、ルフィをモンキーって呼んで語るんだろうか
怖い


2745 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 13:22:46 ???0
ピッコロさんは苗字呼びニキだった……?


2746 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 13:29:37 ???0
孫やモンキーはともかく承太郎を空条、仗助を東方って呼称して語ってた人なら不良ロワにいたな


2747 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 13:31:37 ???0
周りから浮いてるとか気にせん人種なのかな


2748 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 14:34:02 ???0
>>2723
あとまどマギキャラも一人も出場しなかったのも意外に思った


2749 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 15:26:52 ???O
>>2748
俺も
一人二人くらいは誰かがまどマギキャラを入れるだろうと予想して票を入れなかった


2750 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 15:41:14 ???0
爆豪呼びはまだ分かるけど、緑谷呼びはしっくりこない、何故だろう


2751 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 15:55:58 ???0
そらヒロアカの話してる時にかっちゃんの事を「爆豪」って呼んでる人は結構見るけどデクの事「緑谷」って呼んでる人なんてそれこそ混沌2のアレくらいしか見た事ないし


2752 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 16:00:24 ???0
「ミットバレイ」以来キャラの呼称に対して過敏になってしまった
オールリピでダークザギの事を「ザキ」って書いてる人見る度にもしや…と思うくらいには


2753 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 16:16:44 ???0
アニ4でも来夏とかいう謎キャラが誕生してたなぁ


2754 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 16:24:55 ???0
>>2749
妄想ロワ現象シリーズ「誰か入れるだろ」


2755 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 16:28:26 ???0
逆にまどマギ以外はなんだかんだオールスターというか累計出場ランキング上位が揃ってるんだよな
最初のほうの投票がカオス過ぎた割には


2756 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 16:30:43 ???O
>>2752
すまん、ダークザギの方は俺の随行を怠った俺のミス
あと、綾斗を「綾人」、斬斗を「斬人」と書いてたね


2757 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 16:48:53 ???0
とりあえず落ち着いて


2758 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 17:00:58 ???0
(そこまで目くじら立てるようなことか?)


2759 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 17:13:52 ???0
変換ミスは割とやりがちだし濁音の付け忘れは下手すりゃ長年間違って覚えてたって事もあるから多少はね?
まあミットバレイについては100%未把握だろうけど
名字呼びみたいな把握者がまず使わない呼称で語ってる人は実際糞語り率が高いからノーコメントで


2760 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 17:41:59 ???0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l みんながユミナと呼んでいるキャラの本名は「結城友奈」だが
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 音楽ロワに参戦しているのは「翠下弓奈」だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    もちろん誤字なのでわざわざそう記述する必要はないが
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 誤字によって生まれたストーリーも存在することを忘れてはいけないぞ!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

悲惨極まりない風評被害


2761 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 17:55:01 ???0
名前を間違えられて当選した結果1年半後に別作品の勇者に被害が及ぶ…バタフライ効果かな?
つーか踏み台キャラだけじゃなく持ち上げるキャラの名前も間違えるって…


2762 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 18:14:36 ???0
語りたいキャラとよく把握していないキャラが絡んでいた時に、
普通と違う呼び方しちゃうことはあるな
一応ググって呼称は調べるけど
後、通称で呼ぶと把握してない人にわかりにくそうなときはあえて名前とか名字で呼ぶな


2763 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 18:16:22 ???O
>>2761
贔屓キャラの名前まで間違えるとかクソワロタwwww


2764 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 19:56:11 ???0
困ったときのGoogle先生。
「もしかして:○○」で大体何とかなりますよ


2765 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 20:03:28 ???O
>>2762
あー、わかるわかる
デップーとか原型がわかるアダ名ならまだしも、Dies iraeよく知らない頃は獣殿とか誰?って思ってたもん


2766 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 20:15:14 ???0
これはバクシンガーを参戦させて烈の精神を持たない者達を呼称で混乱させるしかねぇな!


2767 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 20:20:00 ???0
次のアニロワは投票でブレイクブレイド、ブラックブレット、ブラッドラッド入れるしかないな!

恐ろしいのはこの三つが同時期に放送してたということ


2768 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 20:23:53 ???0
バハムートラグーンをバハムートドラグーンとか言っちゃう妄想民を舐めてはいけない
そんな事をすればブラックブラッドとか謎の第四の作品が生み出されてしまうだろう


2769 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 20:28:35 ???0
来夏みたいな感じの謎キャラ生む素質ある名前って誰かいないかな
我那 覇響ちゃんとか?


2770 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 20:31:47 ???0
実写の方の泉野明
いや方のって言い方もおかしいんだけど


2771 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 21:19:36 ???0
>>2760
名前を間違えられてる子が、さらに取り違われてるんですがそれは


2772 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 22:44:50 ???0
磯野ノリスケとかいう謎キャラも生まれてたような気がする


2773 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 23:45:47 ???0
艦これはガチレズの大井一人だけだったんだな


2774 : やってられない名無しさん :2016/06/30(木) 23:49:27 ???O
>>2740
亀だが、その時はマーダーが数人ぐらいしかいなくて無理矢理新しいマーダー生み出したい奴が適当に闇落ちさせたかと


2775 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 01:18:55 ???0
不良の承太郎みたくマーダー不足解決の犠牲者になったのか


2776 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 07:33:03 ???0
承太郎ばかり言われてるけどそれまで対主催やってた流れ無視して唐突にカニバリズムに走らされてマーダー化した幽助の方が悲惨な気がする


2777 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 08:06:05 ???0
不良ロワは食糧ネタ抜きで一度やり直したいくらい酷かった
マーダー不足だと困るのもわかるけどそのキャラがしそうにないことをやらせて強引にマーダー化はないわ


2778 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 08:34:17 ???O
ぶっちゃけまあ不良ロワは露骨にネタ不足だった


2779 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 13:40:16 ???0
不良ロワのスナイプ主、エロゲスナイプ主と北海道スナイプ主と数字スナイプ主の次くらいに可哀想


2780 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 14:00:11 ???0
北海道と数字は普通に成功だっただろ


2781 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 14:11:31 ???0
ロワ自体の成否じゃなくてその3ロワには暴言ニキが出没したから可哀想って話なんや、すまんな


2782 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 14:41:04 ???O
暴言ニキとかいう野獣ひで未満のクッソ汚い人なら、今頃管理人氏に規制されて板に書き込めなくなってる願いたい
つか、エロゲロワでスナイプ主に脅迫はおろか殺害予告までするようなマナーも常識もない奴はパロロワそのものに関わるべきじゃない


2783 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 14:55:06 ???0
エロゲロワは暴言や殺害予告に加えてダンスエンドとかいう意味不明な結果だったのも可哀想
暴言吐いてた奴が悪ノリしたようにしかみえない


2784 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 15:17:34 ???0
エロゲロワ、レス少ないなりに良い語りもそれなりにあったのにな。暴言ニキとダンスニキとかいうやつのせいでかわいそう


2785 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 15:42:11 ???0
一応国崎の法術とか伏線はあったし、そもそも昔から大団円の定番でもあるしで
やり方さえもっと良ければ受け入れられたんだろうけどね


2786 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 15:46:28 ???O
ダンスエンドばかりは悪意のようなものを感じて擁護できねぇ
結末スナイプの悪い面が満遍なく出たというか、妄想ロワ史に残る黒歴史だと思うの


2787 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 16:12:03 ???O
>>2785
伏線あったのか・・・・・・
参戦作品的に違和感なかったアニロワ3の新世界エンドや題材に乗っ取っている音楽の合唱エンドは驚きこそあれ受け入れられたんだが、ダンスは伏線はあると言われても流れが不自然すぎてとても受け入れられなんだ
いっそ、批判を恐れずエロゲらしさを追及して陵辱敗北エンドとかを出すべきだったかと後から考えてた


2788 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 16:22:19 ???O
>>2773
割りと出ている印象の仮面ライダーキャラもハート様一人だぜ
アークルとイクサベルトのような変身ベルトは支給されてたけど


2789 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 16:47:32 ???0
>>2736
亀だがマスオさんはトップクラスの救済枠だと思う
メタ的には波平もか


2790 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 16:49:26 ???0
>>2787
ボテ腹ハーレムエンドもありやで


2791 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 17:10:27 ???O
新世界エンドも何故か後から叩かれ出したな


2792 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 17:12:55 ???0
いやリアルタイムで文句付けてた奴もいたで
まあたぶん磯野家が目立つのが気に入らなかっただけのサザエアンチだろうけど


2793 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 17:40:38 ???0
SSじゃないけどSS投下所にノムリッシュ翻訳した涼宮ハルヒのキャラ項目なるものを投下しました


2794 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 18:16:03 ???0
おつやで。
みんなもどんどん投下していってね☆


2795 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 19:04:25 ???0
アニ3で上手いと思ったのがインキュベーダーの設定だな


2796 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 19:17:15 ???0
新世界エンドはリセットオチに近いからまあ
悪役がやってたら目的完遂みたいなもんだし


2797 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 19:22:39 ???0
>>2478
リピでやれなかったさやかVSデビほむをやろうかと思ったが
あんまりほむほむ苛めるのもあれだからなとやめた


2798 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 19:56:18 ???0
エロゲはやりたかったネタやれただけでよかったわ


2799 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 22:30:04 ???0
まどマギ勢選ぶとしたら割と難しいな
変身さやかはリピ14共々完成しちゃってるし、変身まどかはリピ14の救済で綺麗に決まったし、
外道杏子はバンダイなおと被るし、厨2マミさんは出過ぎたために敬遠されがちだし
出せたとするならタイムのメガほむ、変身杏子、デビほむかなあ


2800 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 23:14:48 ???0
アラサーマミさんェ・・・
って、これも完成しちゃってる枠か?


2801 : やってられない名無しさん :2016/07/01(金) 23:27:59 ???0
白銀・リピ14の妹紅とか仮面覆面・オールリピの狛村みたいな悲惨だったり報われない方面・救済されて熱く活躍する方面の両方で濃く語られてたキャラが好きだ


2802 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 00:28:11 ???0
>>2759
オリリピのウェデマイヤーの名前を指摘されているにも関わらず
修正しようとしなかった人いたよな


2803 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 01:39:14 ???0
アラサーマミさんは出たら出たで何かしら動かせそうではある
なんとなく松井さんや波平あたりと絡んでるイメージが浮かぶ


2804 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 03:06:06 ???0
思えばさやかちゃんは成長したけど過程とエピ後がすごい修羅場すぎる


2805 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 04:52:40 ???0
ゼロ(DODの方)のキャラ項目追加ー
めっちゃ長いし、展開の独自解釈多め
終盤のベガは完全に捏造だけど>ベガだけやたらしぶとかった、とあったのでせっかくだから使わせてもらった
ダメそうなら星人の残党とかに置き換えとく


2806 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 14:18:04 ???0
おー、今になってゼロの記事読ませてもらったんだけどこれ追加版だったか
かなり読み応えあったぜ
ゼロの記事としても最後の最後まで盛り上がったけど、オールリピ自体のダイジェストとしても優秀で楽しかった


2807 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 22:50:00 ???0
>>2670
亀だけど誤字によって生まれたストーリーって何があったっけ?


2808 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 23:03:36 ???0
厨二でマミさんが増えたとか
最近はレス間違いすると無かったことや修正されたりするけど


2809 : やってられない名無しさん :2016/07/02(土) 23:34:21 ???0
>>2804
師匠と第二の師匠死ぬわ、救おうとしたまどか救えないわ、おまけにエピはハードモード…確かに


2810 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 08:29:19 ???0
オリロワやりたいと思ったがもう今年やっていた
うーむ迷うな
まあスナイプだったら狙ってみるか…


2811 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 11:57:11 ???O
もしスナイプでオリロワ6取れたら、ウルトラマン風ファンタジー世界キャラや、オリロワでよくある異能者の起源的なキャラを考えてる
オリロワ5のように投票者一人につき5枠は希望


2812 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 12:13:57 ???0
今年またオリロワをスナイプするなら舞台を絞るとかでオリ5とは差別化してほしいかな


2813 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 12:31:40 ???O
となると学園オンリー、ファンタジーオンリーって感じかな


2814 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 14:16:31 ???0
異能力者・人外禁止で一般人オンリーにするとか


2815 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 14:44:30 ???0
前の投票の時に提案されてたオリロワはオリ5を除くと学園オリ、VRオリ、世界別オリか


2816 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 15:43:57 ???0
ホモロワやろう


2817 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 15:56:49 ???0
ホモロワは淫夢が大量参加するだろうけどレスリングからどれだけ出るのか気になる


2818 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 16:00:40 ???0
ホモロワってレズは出られる?
ホモって言葉自体はレズを内包してるらしいけど


2819 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 16:36:06 ???0
ダンゲロスみたいに二勢力によるバトロワとかは?


2820 : やってられない名無しさん :2016/07/03(日) 23:58:59 ???0
ダンスロワに見えた……きっと疲れてるんだ


2821 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 00:07:07 ???0
OPでパラパラ踊ってたバーローが参加しそう>ダンスロワ


2822 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 00:21:33 ???0
OPで踊るアニメはかなり多いぞ


2823 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 17:32:11 ???O
用語集更新乙!


2824 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 23:28:30 ???0
みんな大好き(?)野獣先輩の項目をノムリッシュ翻訳したのを避難所に投下してみました


2825 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 23:41:43 ???0
ひでとひで子が幸せなキスをする支援絵あくしろよ


2826 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 23:47:30 ???0
おつww


2827 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 23:50:20 ???0
ノムリッシュ語でも汚さがぬぐえない


2828 : やってられない名無しさん :2016/07/04(月) 23:51:10 ???0
>>2825
画力があったとしてもそんな汚いのかきたくないよ(白目


2829 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 00:02:22 ???0
>>2825
汚すぎて失明不可避
対主催者とはいえクッソ汚いコスプレ中年を仲間として受け入れた狛村隊長達は寛大過ぎなんだよなぁ…


2830 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 00:14:09 ???0
あのチームも外見をとやかく言えるような面子じゃなかったし…
狛村→人狼
ゼロ→黒尽くめの仮面にマント
キングさん→超強面


2831 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 00:16:42 ???0
つまり、彼らは『チーム変な外見』……?(語彙力最悪


2832 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 00:18:41 ???O
語りはシリアスなのに何故かギャグにしか見えなかったな、悪魔ひで戦


2833 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 00:38:39 ???0
結構淫夢が出てるけど無修正の本編見た人はいなそう(小並)


2834 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 01:12:49 ???0
正直あんまり興味本位で見ていいもんじゃないとも思うし


2835 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 01:36:31 ???0
ぶっちゃけAVだしね


2836 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 04:16:37 ???0
まぁたまに純粋のエロゲエロ漫画から登場してるキャラもいるし多少はね


2837 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 06:53:58 ???0
ひでは愛されキャラ、はっきりわかんだね


2838 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 11:49:12 ???O
自分、女だけど淫夢のMADやBBはともかく本編は見たいと思わない


2839 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 12:04:00 ???0
そりゃ女は見ないだろ、男向けだぞあれ


2840 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 12:50:57 ???0
女のホモは見るかもしれない


2841 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 13:21:02 ???0
>>2839
百合が好きな男でもガチのレズAVは見ない、という話だろう


2842 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 15:08:24 ???0
おっ待てい
サイバーZのファン感謝祭に来てたのは女ばっかだったゾ


2843 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 19:44:20 ???0
淫夢キャラが参戦すると屑ばっかになんでだ


2844 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 19:57:08 ???0
基本レイプものだし


2845 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 20:14:35 ???0
断片的にしか知らないから、本編を見た方がいいんだろうか>淫夢


2846 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 20:19:24 ???0
ほんへ見た事ないのに語ってたのか…(困惑)
じゃけんhotgoo直張りしましょうね〜


2847 : やってられない名無しさん :2016/07/05(火) 23:17:16 ???O
野獣先輩の把握はニコニコ大百科かアニヲタwikiで事足りる気がする・・・・・・
ぶっちゃけ、ほんへを耐性なしの人が真面目に見るとマジでつらいだろアレ


2848 : やってられない名無しさん :2016/07/06(水) 07:27:39 ???0
モザイク無しの淫夢本編とか無理だわ
レスリングはまだ綺麗だから無修正行けても、淫夢はきたない(確信)


2849 : やってられない名無しさん :2016/07/06(水) 11:40:23 ???0
FC2で無修正食糞漢見たゾ


2850 : やってられない名無しさん :2016/07/06(水) 12:49:41 ???0
レスリングは出演者本人がネット上でネタにされてるのを面白がって、自らMADを見たり超会議に来たりしてたけど
淫夢の出演者はネット上で話題になってることを嫌がっていたらしいから、つまりはそういうことなんだろう


2851 : やってられない名無しさん :2016/07/06(水) 20:43:50 ???0
つまり自分からネタになりにいく声優がいるクッキー☆はレだった…?


2852 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 01:24:47 ???0
累計出場者ランキング追加したけど、めっちゃ増えたなあ


2853 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 04:23:17 ???0
>>2849
お前精神状態おかしいよ…(戦慄)

拓也さんはネタにされてたり師匠に迷惑掛かってるのには結構怒ってたゾ


2854 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 14:07:08 ???0
お盆時期のお祭り企画として、出場者ランキングに乗ってるキャラだけ集めた「妄想レギュラーロワ」なんかやってみたいなあ
というか、そうこうしてるうちに次のスナイプまで1週間か


2855 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 14:19:17 ???0
さすがにオールリピと被る気がするが、まあそれはそれで面白そうではあるな
ただランキングにオールリピは入れていいのか?(入れるならオリリピは…という話になりそう)


2856 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 22:25:56 ???0
鰤は主人公以外のキャラの方が輝いているイメージが


2857 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 22:49:28 ???0
なんでや!一護は剣ロワできらめいてたやろ!


2858 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 23:12:55 ???0
原作で輝けていますか…?(小声)


2859 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 23:18:31 ???0
もうすぐ最終回らしいし多少無理やりにでも輝くやろ(適当)


2860 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 23:22:45 ???0
銀魂、JOJO実写化(後者は没になったけど)、鰤完結、ガンヴォルトOVA化
妄想ロワで輝いた作品がなんから話題になるな


2861 : やってられない名無しさん :2016/07/07(木) 23:31:27 ???0
原作初期と妄想のチャドほんとすき


2862 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 00:11:18 ???0
ウォンカ氏の項目作った

チャーリーとチョコレート工場はオススメの名作映画です


2863 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 00:21:58 ???0
遠野とひで@オールとMURは妄想ロワにおける人間の鑑


2864 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 00:28:43 ???0
>>2862
乙!


2865 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 10:51:30 ???0
>>2858
鰤原作は主人公に限らず真っ当に活躍できるキャラの方が希少だから…(小声)
師匠はもうちょい自分のキャラに愛を注いでもいいと思うの


2866 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 18:24:59 ???0
なんだかんだで来週スナイプか

投票の認証云々とかの期限はどうする?


2867 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 18:25:15 ???0
ゾマリとかペペは愛を注いでたし


2868 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 18:49:58 ???0
そういやゾマリって一応魔眼ロワに出てたんだよな

>>2866
認証は今回も投票スレで、というかもう1週間切ってたし初めてもいいんじゃない
まあIDは変わらないんだしオールリピの時の認証レス使いまわしても無問題だと思うけどね


2869 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 19:02:54 ???0
当日認証はダメだけど「○○日より前は認証しちゃダメ!」って事はないはず、確か
まあ必要以上に確認レスされてスレ埋められても困るけど


2870 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 19:05:15 ???0
単発以外は認証なしでもいいよね?


2871 : やってられない名無しさん :2016/07/08(金) 19:12:05 ???0
同IDのレスが投票スレと別のスレにあるならチェックに行くの面倒だし認証しといた方がいいと思うで
オールリピの時に投票したなら投票レス自体が認証レス代わりになるけど


2872 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 00:05:02 ???0
スナイプは何時にするの?


2873 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 00:21:45 ???0
みんな妄想の投票もいいけど選挙の投票にも行くんだゾ


2874 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 00:27:42 ???0
ここの住民なんて半数くらいは選挙権無いんじゃないの(適当)


2875 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 13:46:19 ???O
アー、подданство……コクセキ、ニホンに、アリマセン


2876 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 19:00:12 ???0
ピピピ、ワタシ、宇宙人ダカラ「センキョケン」トカワカリマセン


2877 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 20:14:14 ???0
鰤が熱く語られていたからてっきりオールリピの主催陣営にユーハバッハ加わるのかと思ったが


2878 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 23:04:24 ???0
オールリピ、改めてみるとロンパ勢が葉隠1人、おそ松勢が0人だったのか……
前者は混沌十神かゲーム苗木兄妹、後者は存分に暴れた十四松はともかくおそ松カラ松一松は来るかと思ってた


2879 : やってられない名無しさん :2016/07/09(土) 23:06:22 ???0
ごめん訂正
×は来るかと思ってた
○の誰かは来るかと思ってた


2880 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 00:02:23 ???0
十神はあれで完成しちゃったからなあ、あのロワは成長しきったキャラ多かった


2881 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 02:10:57 ???0
>>2877
閣下の倒し方思いつかない


2882 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 02:20:19 ???0
倒し方云々よりも師匠は後数回でどう完結させる気なんすかね…?


2883 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 03:56:42 ???O
未来予知が使えた霊王が達磨で人柱にされてたっぽいからチャン一が闘ってる隙に和尚達が
霊王を封印した方法を使ってユーハーを人柱化して現世とソウルソサエティ安定させるんじゃね?
急げば2〜3回で戦闘終わって残り数回でエピローグだろ
見所はチャン一が最終回で童貞を卒業できているかどうかだな


2884 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 09:21:51 ???O
>>2881
原作で倒し方を明示されてないキャラはそれこそ神星人を殺したセカイジュみたいなデウス・エクス・マキナを使わないと無理だよなぁ


2885 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 11:55:18 1wPdlBYU0
提案なんだけどさ
スナイプは13日(水)0:00
認証は14日(木)0:00までで14日からキャラ投票開始とか……ってのはどうかな


2886 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 18:30:54 ???0
>>2881
なあに今まで無理ゲーな主催キャラは沢山いたからヘーキヘーキ


2887 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 20:09:31 ???0
タイムロワのあの人とかね……


2888 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 20:35:40 ???0
タイムロワのあの人は実際のロワに参戦したら便秘で死んだんだよなぁ…


2889 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 22:45:04 ???0
主催陣営でこの倒し方は上手だな、もしくは好きだって思ったのある?


2890 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 22:52:25 ???0
だいたい毎回主催戦しなくていいじゃん


2891 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 23:05:46 ???0
魔眼の時荒れたからなそれ


2892 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 23:21:06 ???0
この倒し方は、とは違うけどオール2の時は
「非戦闘員の人は先に帰ってもいいよ!」
というシステムにしたのは納得したww


2893 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 23:25:27 ???0
ところで皆次のスナイプ何狙う?
俺は漫画ロワか月ロワどっちか狙いたい


2894 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 23:26:09 ???0
>>2892
なんかわかるw


2895 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 23:38:22 ???0
>>2893
海の日が近いから海ロワでもいいかもね
今年は割とマジで妄想民の願いがかないまくってるし、そろそろ……


2896 : やってられない名無しさん :2016/07/10(日) 23:46:49 ???0
こ、今度こそ漫画ロワを


2897 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 01:16:58 ???0
ちょっと前にオリロワ云々のレスがあったから言うけど
VRオリロワの案投下したの私なんだが今別のロワ狙ってるんで
やる気がある人は勝手にスナイプしてくれても構わないよ


2898 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 04:03:02 ???O
何度か上がってる架空学園かなぁ


2899 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 09:24:19 ???0
オールリピで出したはいいけどフェードアウトしたり大所帯チームの置物状態になったキャラが結構いたんで彼らが出せるようなコンセプトのロワを狙っていきたい


2900 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 13:46:55 ???0
もしスナイプ取れたら魔眼ロワみたいに主催解禁と結末解禁を同時にしてみるかな
いっそ結末解禁を先にして主催解禁をその30分後くらいに…ってのも有りかもしれないけど


2901 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 17:22:24 ???0
スナイプは明日? 明後日?


2902 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 17:35:22 ???0
いつもの日程に合わせて木曜0時スナイプ→投票の流れでいいんじゃね


2903 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 17:59:20 ???0
>>2902
じゃあ認証の期限は14(水)の0:00かな?


2904 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 18:19:27 ???0
14日は木曜日だゾ(指摘)
まあ期限はスナイプの直前くらいまででいいと思う


2905 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 22:15:44 ???0
投票開始まででも問題無いだろうけどな


2906 : やってられない名無しさん :2016/07/11(月) 23:39:45 ???0
決まった題材を見てから参加したいと思う人もいるかもしれないし


2907 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 00:22:20 ???0
スナイプ:7月14日0時(13日深夜)
投票:7月14日1時ごろ
予備日:7月15日
語り開始:7月16日0時(15日深夜)

という流れかな


2908 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 09:56:54 ???0
まあ要は当日認証にさえならなけりゃ良い訳だし


2909 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 19:13:28 ???0
今回は洗脳だの突如背後から…も結構あるのかな?


2910 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 19:27:21 ???0
スナイプ取ったら『語り時に洗脳系の使用禁止』ってルール追加するのはあり?


2911 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 19:30:31 ???O
キャラの特徴を無くしてしまう洗脳はまだしも、背後からの攻撃は正面から勝てない相手に対しての立派な攻撃手段の一つやろ
まあ、最近は背後からの攻撃が多すぎる傾向があるから、ある程度は自重して欲しいけど


2912 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 19:41:49 ???0
洗脳や背後から攻撃得意なことが特徴っていうキャラもいるからなぁ


2913 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 19:51:06 ???0
洗脳も仕方ないと思うがオールリピの時みたいに連発されるとな
後オリ5みたいに「ウツテンカイガーウツテンカイガー」って連発とかも、お前それしかできないのかって思った


2914 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 23:09:53 ???0
洗脳はまだ曲がりなりにも一応マーダー化の理由にはなってる
特にちゃんとした理由もなく「日常系のキャラをマーダーにしたら受けるやろ」みたいなノリでマーダー化とかが一番最悪
(ロワ的には盛り上がるので悪くないかもしれないが、そのキャラを真面目に語りたい人的に)


2915 : やってられない名無しさん :2016/07/12(火) 23:59:17 ???0
リピで延々と背後から〜ってやっていた人は何したかったんだろ


2916 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 00:03:23 ???0
投票時には>>0000みたいに認証先書いていたほうが良いかな


2917 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 00:08:44 ???0
個人的には原作で味方サイドなキャラを妙な時期から参戦させて無理矢理マーダー語りされるのも微妙


2918 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 01:16:28 ???0
>>2917
時期の違いによるすれちがいや誤解も結構好きな展開なんだけどなー


2919 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 01:21:27 ???0
☆妄想書き手ロワ☆
書き手ロワの妄想バージョン!俺あの妄想ロワではこんな話描いてたぜ!ってでっち上げて
みんなで一緒に殺しあおう!ちなみに一人一票な!


うん、やってみたいが今は難しいな


2920 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 01:35:52 ???0
真っ先に思い浮かんだのがユミナの人だった


2921 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 01:39:54 ???0
wikiにミラスの項目を作りました!


2922 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 07:02:29 ???0
>>2919
対主催筆頭(ただし自分に関わらない参加者への扱いは死ぬほどぞんざい)のシンフォギア守護ニキ
得意技は残像回避、自称対主催だが周囲に無自覚に被害を振り撒くユミナの人
主催に臆せず暴言を吐くも「自分に言ったつもりだった」とか意味不明な命乞いをして見せしめにされる暴言ニキ


2923 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 09:52:01 ???0
ユミナの人は誤った対主催判定マーダー判定しまくって大惨事引き起こしそう


2924 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 11:22:56 ???0
全部そいつらがやったって訳じゃないんだろうけど見事にキャラが立ってるな


2925 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 11:48:28 ???0
書き手といえば勝手に原作未読のにわか(おまけに道中でアンチにクラスチェンジする)ってキャラ付けされた波平ロワ書き手ある意味原作波平より可哀想


2926 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 12:09:36 ???0
冷静に考えたら正規ロワキャラの参戦が禁止なのを尻目に正規ロワ書き手が二連でリピーター参戦してるのも妙な話な気が


2927 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 13:21:53 ???0
ぶっちゃけあの人は例外


2928 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 14:25:28 ???0
妄想ロワで語り手個人にスポット当てるとどうしてもマイナス方面に行っちゃうよな


2929 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 14:32:50 ???0
>>2926
あの人は半分以上空想上の人物みたいなもんだから


2930 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 15:13:06 ???0
>>2928
「良い語りはみんなの手柄、悪い語りは個人のせい」みたいな傾向があるからねぇ
ぶっちゃけ混沌2の波平辺りは語り前の盛り上がりから察するに個人じゃなくて複数人ではしゃいだ結果ああなったと思うけど


2931 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 15:41:05 ???0
剣ビシャスの時に「ビシャス信者の暴走に波平語ってた奴が便乗した」ってチャー研並みの名推理を披露してた人がいたのには笑った
混沌2以降の問題行為は全部波平語ってた奴の仕業だと思ってそう


2932 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 15:45:51 ???O
>>2931
実はそいつがビシャス騒動の真犯人で波平信者に罪を擦り付けていた可能性も微レ存・・・?


2933 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 15:49:58 ???0
歴代妄想ロワを擬人化してロワ、なら疑似的に住民ロワみたいな感じになりそう
卓上ゲームロワと頭脳ロワの扱いが微妙だが


2934 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 15:55:32 ???0
・ユミナの人のカミングアウトした多重投票の内容からビシャス贔屓はユミナの人の仕業という線が濃厚
・波平語ってた奴=ビシャス暴走させた奴(らしい)

つまりユミナの人は波平の人でもありビシャスの人でもあったんだよ!


2935 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 16:13:23 ???0
>>2933
見せしめでおk


2936 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 16:22:32 ???0
痛いセリフを連呼しながらも主人公ポジションの厨二ロワ
暗闇に潜んで孤立した参加者を次々襲うマーダーの妖怪ロワ1
説得に来た過去の仲間を正座させて説教した後、背中から襲って殺すアニロワ2
ピエロとゴスロリを混ぜたようなカオスな外見のくせして実は正統派対主催の混沌ロワ1
ずっとお茶を飲んでたかと思ったら実は会場中にトラップを仕掛けてたオールロワ1
強面の外見だが、何も食べないでいると半日で餓死寸前になる不良ロワ
サバイバル能力が異常に高く、野生動物を使役することが可能な北海道ロワ


2937 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 16:52:27 ???0
ハッピーエンドをしんじて、曲を作り奏で続ける音楽ロワ
常に気まぐれで捉えどころがなくそこにいるかどうかも疑わしい猫ロワ
他人に決して顔を見せず疑心暗鬼のまま戦う仮面・覆面ロワ
数学のようにはっきりとした答えを証明することに命を懸ける数字ロワ
ただただ剣の道を突き進む筋のとおった剣ロワ


2938 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 17:39:19 ???0
ミラスの項目おつー。
力入ってるな。これは絶望的だわ


2939 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 17:40:28 ???O
チャージマン研は正義感溢れるヒーローなのにネタばっかり取り上げられてキティガイマーダーばかりかついには主催までやっているある意味カワイソス役?


2940 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 17:42:12 ???0
主催の倒し方というか主催攻略だとやっぱオリ2好きだな
主催の能力や名前を1から考えつつ、それをみんなで攻略していく流れだったのが


2941 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 18:12:12 ???0
>>2925
正直オールリピの結末は胸がスッとした


2942 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 18:43:29 ???0
ていうか、もう今夜がスナイプか。早いね


2943 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 18:58:30 ???0
オリの主催は自分で事細かに考えるよりも大雑把にして語り手の好きなようにやらせたほうが
盛り上がると感じたな、シェイクスピアもアンも能力細かすぎてどう語ればいいか…って思った


2944 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 19:35:08 ???0
ロワ中ではしゃいで語っていたことを後々見返すとやるんじゃなかったと思うことは結構ある


2945 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 19:54:08 ???0
なーに、今度から自重すればいいじゃろ


2946 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 22:00:59 ???0
認証って投票開始まで?


2947 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 22:01:59 ???0
亀だけどミラスの項目乙

リピとかで自分の作ったオリキャラの記事作られるのは嬉しい


2948 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:12:09 ???0
テスト


2949 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:12:59 ???0
test


2950 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:15:00 ???0
test


2951 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:15:59 ???0
てすと


2952 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:16:59 ???0
テスト


2953 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:18:00 ???0
tes


2954 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:20:00 ???0
てす


2955 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:20:00 ???0
てすと


2956 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:21:00 ???0
てすと


2957 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:22:38 ???0
テストダ


2958 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:23:10 ???0
テスト


2959 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:24:59 ???0
tes


2960 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:25:04 ???0
テストロワ


2961 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:26:00 ???0
tesssstt


2962 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:26:14 ???0
てーすーとー!


2963 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:26:20 ???0
テストテスト


2964 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:26:59 ???0
てす


2965 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:28:00 ???0
テスト


2966 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:28:00 ???0
て〜す


2967 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:28:10 ???0
テスト


2968 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:29:00 ???0
tess


2969 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:29:10 ???0
てす


2970 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:29:41 ???0
12:00になるまでのドキドキ感はたまらんなあ


2971 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:29:59 ???0
テスティング


2972 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:30:00 ???0
漫画ロワ


2973 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:30:20 ???0
テステステス


2974 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:31:00 ???0
テストォォォォォォ


2975 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:32:26 ???0
>>2970
なんか遠足かなんかのイベントの前日のような、そんなワクワク感


2976 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:33:29 ???0
前回は見送ったけど今回はスナイプ狙ってみるか


2977 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:34:00 ???0
てすと


2978 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:36:09 ???0
ひゃあ!たまんねえ!テストだ


2979 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:38:00 ???0
テスト


2980 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:38:30 ???0
どうせだれもスナイプできない


2981 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:39:59 ???0
テスト


2982 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:40:01 ???0
test


2983 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:40:13 ???0
なんであんな事書いた! 言え!


2984 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:40:30 ???0
そうかな


2985 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:40:59 ???0
tes


2986 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:41:00 ???0
てすt


2987 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:41:27 ???0
>>2983
やだ!


2988 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:42:00 ???0
test


2989 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:42:00 ???0
テスト


2990 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:42:59 ???0
tes


2991 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:43:59 ???0
もっかい


2992 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:43:59 ???0
てs


2993 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:44:29 ???0
むずかしい


2994 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:45:00 ???0



2995 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:45:03 ???0
テスト大杉ィ


2996 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:45:10 ???0
さてさてどんなロワになるのやらテスト


2997 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:45:33 ???0
スカトロワ


2998 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:45:59 ???0
ほげええええええ


2999 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:46:30 ???0
ゾフィーが優勝しない限り明日はないバトルロワイアル


3000 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:46:42 ???0
ワクワクもんだぜっ


3001 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:47:00 ???0
これもう


3002 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:47:00 ???0
tesss


3003 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:47:00 ???0
ハロワ


3004 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:47:30 ???0
わかんねぇな


3005 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:47:59 ???0
tessss


3006 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:48:00 ???0
テスt


3007 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:49:00 ???0
tesss


3008 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:50:00 ???0
急に伸びていたから気づけた


3009 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:50:00 ???0
テスト


3010 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:51:00 ???0
テスト


3011 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:51:00 ???0
てっててす


3012 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:52:00 ???0
テレス


3013 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:52:00 ???0
てえええ


3014 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:52:00 ???0
てす


3015 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:53:00 ???0
てけてけ


3016 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:53:00 ???0
tst


3017 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:53:00 ???0
てsy


3018 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:53:31 ???0
テスト


3019 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:54:00 UfTRSm9E0
てst


3020 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:54:15 ???0



3021 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:54:59 ???0
テスト


3022 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:55:39 ???0
てs


3023 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:55:49 ???0
テスト


3024 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:55:59 ???0
tesssss


3025 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:56:00 ???0
テスト


3026 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:56:36 ???0
もっかい


3027 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:57:00 ???0
らすと


3028 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:57:00 ???0
te


3029 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:57:09 ???0



3030 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:57:56 ???0
てす


3031 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:57:59 ???0
ロワ


3032 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:58:00 UfTRSm9E0
とすて


3033 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:58:00 ???0
てすたぁ


3034 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:58:20 ???0
最終チェック


3035 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:58:40 ???0
ヌッ!


3036 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:58:41 ???0
ちぇっく


3037 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:59:00 ???0
最終テスト


3038 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:58:59 ???0
金平糖


3039 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:59:01 ???0
てす


3040 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:59:59 ???0
アイドルロワ


3041 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 ???0
ニンジャロワ


3042 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:59:59 ???0
元人間ロワ


3043 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 wWKckyos0
デスゲームロワ


3044 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:59:59 ???0
漫画ロワイアル


3045 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:59:59 ???0
マンガロワ


3046 : やってられない名無しさん :2016/07/13(水) 23:59:59 ???0
妄想パラレルロワ


3047 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 ???0
虫ロワ


3048 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 ???0
科学者ロワ


3049 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 ???0
架空学園ロワ


3050 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 ???0
ジャンプロワ


3051 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 ???0
パラロワ


3052 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:00 ???0
漫画ロワじゃゴルァ!


3053 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:01 ???0
ニコロワ


3054 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:03 ???O
架空学園ロワ


3055 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:29 ???0
ニンジャロワか


3056 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:31 ???0
ニンジャか!そしてまた時空のひずみが


3057 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:39 ???0
ニンジャロワダアアアア


3058 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:00:45 ???0
忍者ロワだあああああああああああああ!


3059 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:01:05 ???0
忍者じゃなくてニンジャなのは何かあるのかな


3060 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:01:50 ???0
忍ばない忍者でもおkってことじゃないかな


3061 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:02:31 ???0
取れたと思ったらひずみにはまってた残念
とにかくおめでとうニンジャスナイパー=サン


3062 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:04:12 ???0
忍殺語が飛び交うロワになりそうです


3063 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:06:14 ???0
認証忘れてた
IDありの時に投票したことあるけどそれでも無理かな


3064 : 3041 :2016/07/14(木) 00:07:08 ???0
ドーモ、妄想ロワ民=サン。ニンジャロワスナイプヌシです。

【ロワ名】忍者ロワ
【特殊ルール】 なし
【ルール説明】なし
【投票】指定あり 
【投票の条件】
ニンジャキャラ投票重点な。
ハットリ・ハンゾウ=サンのようなリアルニンジャ、
グレイ・フォックス=サンのようなサイバネニンジャ、
ミケランジェロ=サンのようなアニマルニンジャなど
ニンジャであれば誰でもヨイドスエ。
センダイ=サンのようなニンジャモチーフもアア…イイ…
【票数】10票


3065 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:07:39 ???0
>>3063
ID変わってなきゃ認証になるし当日認証でないならいいと思う


3066 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:08:58 ???0
>>3064
学園ものとかにたまにいる、普段から忍者になりきってるキャラはあり?


3067 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:09:05 ???0
>>3064
ドーモ、ニンジャロワスナイプヌシ=サン。
妄想ロワ民デス。ルール説明乙デス


3068 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:09:18 ???0
割と緩い感じか


3069 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:10:09 ???0
妄想なんて基本ゆるゆるなもんだよ
まあ、締めるときは締めるけどね


3070 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:11:26 ???0
FFとかのジョブで忍者になれるキャラはあり?


3071 : 3041 :2016/07/14(木) 00:15:20 ???0
>>3070
OKとします。ディシディアのオニオンナイトなど忍者能力が
個性となっている者がいますし
もちろんそのキャラのジョブは固定ということで


3072 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:16:42 ???O
やったついに忍空とNARUTOの絡みが!アニや漫画でも出来たと言うのは禁句な


3073 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:21:05 ???0
>>3072
ジャンプロワでもできそうですね


3074 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:21:50 ???0
松尾芭蕉って忍者説あるけど出せるかな


3075 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:26:48 ???0
投票は何時から?


3076 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:29:14 ???0
質問への回答が来次第じゃない


3077 : 3041 :2016/07/14(木) 00:31:25 ???0
>>3074
松尾芭蕉は飽くまで俳人としての偉人だと思うのでNGで
ただし、漫画などで松尾芭蕉=忍者としている作品名義なら
可とします。

>>3075
投票は今までと同じ1時にしたいと思うのですが
大丈夫でしょうか?


3078 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:32:13 ???0
投票開始までに認証……は無理かな


3079 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:33:19 ???0
>>3077
できれば>>3066


3080 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:33:41 ???0
まあ、投票開始時刻に間に合えばいいんじゃね?(無責任)


3081 : 3041 :2016/07/14(木) 00:35:43 ???0
>>3066
そのキャラもニンジャモチーフということでOKです。
シンデレラガールズの浜口あやめみたいな感じのキャラですかね。


3082 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:36:39 ???0
>>3081
サンクス


3083 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:39:38 ???0
カクレンジャーにするかハリケンジャーにするかニンニンジャーにするか…


3084 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:42:20 ???O
真面目に入れるかネタに走るか・・・・・・


3085 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:44:05 ???0
多分必ず参戦する人:天膳様


3086 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:44:20 ???0
宇宙忍者ゴームズにするかバルタン星人にするか・・・


3087 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:53:49 ???0
快傑ライオン丸はともかくライオン丸Gは流石に駄目かな
一応OPでは忍者と謳われてる(旧作のカヴァーソングだから当たり前なんだけど)けど本編の忍者要素って戦闘員のシャドーぐらいだし…


3088 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 00:59:03 ???0
さあ、間もなく投票の時間だ
みんな、丸太は持ったな!


3089 : 3041 :2016/07/14(木) 00:59:57 ???0
>>3087
ライオン丸Gはキンサチで鎖鎌などの忍者武器を使っているのでOKとします。


3090 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 07:37:16 ???0
お前そうえいば忍者だったなという奴がちらほらいるな
そして投票し終わってからARMSのリーマンを思い出したorz


3091 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 09:30:23 ???0
固定かと思ってたらID変わっていたでござる


3092 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 12:11:33 ???0
次の語りの時までには認証スレを過去ログに送ってもらって投票スレだけにしといた方がいい気がする
どうせ投票スレで認証済ますなら残ってても紛らわしいし


3093 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 12:38:11 ???0
ちょっと当日認証と安価ミス多すぎんよ〜(指摘)


3094 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 15:52:38 ???0
バルタン星人の出典がウルトラシリーズになってるけどどの作品からだよ
個体によって外見も能力も性格も割と違うぞあいつら


3095 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 16:12:49 ???0
まあ無難に初代でいいんじゃないかね


3096 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 16:23:55 ???0
忍ぺんまん丸はなんであれだけの能力持った奴等が、人間界征服しようとか思わず里山の縄張り争いに終始しとんじゃと思ってたけど
もしかしたらあの世界の人間は異常に強かったりするのだろうか


3097 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 17:16:30 ???0
とりあえず現状無効票っぽいの
安価ミス
>>121
期限オーバー
>>112,>>116
期限オーバー(一応投票開始前)
>>97,>>106


3098 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 18:28:51 ???0
そういや天ツ風入れれたやんけ……orz


3099 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 20:40:31 ???0
参戦作品見るとまじでR-18展開多そうだな今回


3100 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 20:49:25 ???0
女忍者は女騎士と並んで敗北凌辱が似合う属性


3101 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 20:51:56 ???0
>>3099
エロゲロワのリベンジなるか……


3102 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 21:03:26 ???0
くのいちの本領が発揮されるのは閨の中だからね


3103 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 21:05:35 ???0
>>3102
ねやのうち。つまり、寝室ってことさ
まあ、紳士の皆さんは全裸待機ですね


3104 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 21:10:04 ???0
アサギさんは正史だと感度3000倍にされてハメられまくっても最終的には敵組織壊滅させて帰ってくる有能なんだよなぁ
なおユキカゼ


3105 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 21:43:47 ???0
せ、戦闘能力は高いし……>Y豚ちゃん


3106 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 21:44:39 ???0
アサギのとこのラスボスって陵辱系のくせにパンツ脱がない漢なんだっけ?


3107 : やってられない名無しさん :2016/07/14(木) 23:32:05 ???0
いやーどうなるかわかりませんねー


3108 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:15:16 ???0
と、投票が終わったけど。感動的なまでにばらけてるね……


3109 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:17:48 ???0
いくらなんでもハサン先生は暗殺者だけど忍者じゃないだろ


3110 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:18:14 ???0
これ、ナルト名義とボルト名義で分かれて票入ってるキャラいるけど統合していいの?


3111 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:19:04 ???0
だめなんじゃないかな。BORUTOのナルトさんは大人なわけだし……


3112 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:24:49 ???0
6 【バルタン星人@ウルトラマン】
5 【ドロロ兵長@ケロロ軍曹】
5 【不破刃@ART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝】
4 【うずまきナルト@BORUTO】
4 【ニンジャスレイヤー(フジキド・ケンジ)@ニンジャスレイヤー】
4 【ユキカゼ・パネトーネ@DOG DAYS】
4 【井河アサギ@対魔忍アサギ】
4 【飛影@忍者戦士飛影】
4 【浜口あやめ@アイドルマスターシンデレラガールズ】
4 【風助@NINKU-忍空-】
4 【蜂須賀五右衛門@織田信奈の野望】


3113 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:25:01 ???0
ナルト名義とボルト名義は分けて集計で良いと思う


3114 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:25:20 ???0
3 【アシュラ@ファイアーエムブレムif】
3 【うずまきボルト@BORUTO】
3 【うちはイタチ@NARUTO -ナルト-】
3 【うちはオビト@NARUTO -ナルト-】
3 【うちはサスケ@BORUTO】
3 【ゲッコウガ@ポケットモンスターXY&Z】
3 【ザ・ニンジャ@キン肉マン】
3 【サイゾウ@ファイアーエムブレムif】
3 【マイト・ガイ@NARUTO】
3 【ユフィ・キサラギ@FINAL FANTASY Ⅶ】
3 【焔@閃乱カグラ】
3 【干柿鬼鮫@NARUTO】
3 【激しく忍者@AA】
3 【月影@遊戯王ARC-V】
3 【左右田右衛門左衛門@刀語】
3 【四乃森蒼紫@るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】
3 【水城ゆきかぜ@対魔忍ユキカゼ】
3 【水城不知火@対魔忍ユキカゼ】
3 【摂津のきり丸@忍たま乱太郎】
3 【雪泉@閃乱カグラ】
3 【鷹守ハルカ@超昂閃忍ハルカ】
3 【猪名寺乱太郎@忍たま乱太郎】
3 【日向ヒアシ@NARUTO】
3 【飛鳥@閃乱カグラ】
3 【服部半蔵@戦国無双シリーズ】
3 【福富しんべヱ@忍たま乱太郎】


3115 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:26:27 ???0
2 【アサシン(風魔小太郎)@Fate/Grand Order】
2 【うちはサラダ@BORUTO】
2 【うちはマダラ@NARUTO -ナルト-】
2 【ギオ@忍ペンまん丸】
2 【キョウ@ポケットモンスターSPECIAL】
2 【グレイ・フォックス@メタルギアソリッド】
2 【ダークニンジャ@ニンジャスレイヤー】
2 【チップ・ザナフ@ギルティギアシリーズ】
2 【デスドレイン@ニンジャスレイヤー】
2 【テッカニン@ポケットモンスター】
2 【ドラゴン・ゲンドーソー@ニンジャスレイヤー】
2 【ネンガ様@忍ペンまん丸】
2 【フォレスト・サワタリ@ニンジャスレイヤー】
2 【まん丸@忍ペンまん丸】
2 【モブ忍者@彼岸島】
2 【ヤエ@がんばれゴエモンシリーズ】
2 【ヤモト・コキ@ニンジャスレイヤー】
2 【猿飛あやめ@銀魂】
2 【猿飛佐助@戦国BASARAシリーズ】
2 【汚い忍者@ネ実】
2 【黄河文明@ボボボーボ・ボーボボ】
2 【音速のソニック@ワンパンマン】
2 【雅緋@閃乱カグラ】
2 【剛田武@ドラえもん のび太と銀河超特急】
2 【砕蜂@BLEACH】
2 【四代絶影クオン@神羅万象】
2 【四方院堂ナリカ@超昂閃忍ハルカ】
2 【川内@艦隊これくしょん】
2 【徳川茂茂@銀魂】
2 【日影の忍者勝彦@日影の忍者勝彦】
2 【浜渡博満@ピューと吹く!ジャガー】
2 【服部絢子@いちばんうしろの大魔王】
2 【服部全蔵@銀魂】
2 【服部半蔵@サムライスピリッツシリーズ】
2 【柳生@閃乱カグラ】
2 【朧@対魔忍アサギ】

当日認証除いた結果です


3116 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:26:57 ???0
ちなみに、ここまでで73人


3117 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:30:04 ???0
乙です
このまま2票ラインで決定かな


3118 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:30:41 ???0
てことは1票勢を入れると大変なことにww


3119 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:31:47 ???0
すまん、見落としあった
2 【風魔小太郎@戦国BASARA】
を入れて74人です


3120 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:32:30 ???0
よりにもよって対魔忍しか通らんかった…


3121 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:32:52 ???O
乙!
久々にコンパクトなロワができそう


3122 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:34:12 ???0
今回のこいつぁ盲点だったってキャラいる?


3123 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:37:39 ???0
今回は文字どうり忍んでいるし「そいつがいたか現象」があったかな?


3124 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:38:44 ???0
>>3122
ジャイアン


3125 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:38:50 ???0
おぼろ丸投票されたのを見て忘れた!って思った
潜入するすっげえ重要なニンジャだったのに。バカ!ウカツ!


3126 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:38:58 ???0
バルタンさんウルトラマンが3票でシリーズが3票になってるんだが、
これを逆手にとって3票枠が2つって事にして初代と六代目が同時参戦とか…流石に駄目か


3127 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:39:08 ???0
忍者モチーフのスーパー戦隊がいっこも出てないのには兵糧丸噴いた


3128 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:39:24 ???0
忍たまからは正直教師勢や上級生組が一人くらい通るかと


3129 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:40:46 ???0
藤林姉妹@テイルズに入れ忘れていた件


3130 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:44:31 ???0
汚い忍者当選してて草


3131 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:45:25 ???0
>>3127
忍者のスーパー戦隊シリーズはおそらく、
プリキュア現象と似たような感じになってしまったのだろう


3132 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:48:22 ???0
>>3131
4人しか投票してないんですがそれは


3133 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:49:04 ???O
Gの影忍は通らなかったか


3134 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:49:35 ???0
きゃりーぱみゅぱみゅに入れるの忘れてた


3135 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 00:50:57 ???0
ネンガ様は普通の人間からはただの熊に見える設定とかあったな確か…


3136 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 01:00:22 ???O
名前と外見しか知らなかったハットリくんにネタで一票入れようか迷って取り止めた結果、まさかの0票でござった


3137 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 01:03:32 ???0
実写版のほうが知名度あったりするんかね>言われてみればいなかったハットリくん


3138 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 01:30:28 ???0
この中でジッサイニンジャではないエセ忍者はハマーと浜口あやめかな


3139 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 01:59:39 ???0
ギリギリ認証の票入れたら当選するのは
【真庭鳳凰@刀語】【真庭狂犬@刀語】【薬師寺天膳@バジリスク甲賀忍法帖】【モスキート@ニンジャスレイヤー】
【アサシン(百の貌のハサン)@Fate/Zero】【真アサシン(呪腕のハサン)@Fate/stay night】

まあこのままでもいいだろう


3140 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 02:43:30 ???0
ハサンを除いたら79人か
まぁ今回は中くらいの規模のロワになりそうだし、
無理に増やさんでもいいかもな


3141 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 02:44:22 ???0
数え間違えた、78人だ


3142 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 06:58:41 ???O
FFⅣのエッジに2票入ってね?


3143 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 07:03:41 ???0
>>3142
片方が当日認証で無効


3144 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 07:11:54 ???O
>>3143
なるほど、サンクス


3145 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 07:35:31 ???O
>>3132
対象が1作品しかなかったら投票者が4人でも誰か通ったんじゃね


3146 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 09:54:44 ???O
こいつ出てたら面白かっただろうなギミック的な意味で
ってのを今更数人思い出してウボァー

さて、作品とキャラの把握を始めるか


3147 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 11:45:04 ???0
とりあえず最近登場したばっかりのキャラなので紹介してみる

【アサシン(風魔小太郎)@Fate/Grand Order】
今回複数登場してる風魔小太郎のうち、Fateの風魔小太郎。
風魔一族五代目頭目。宝具名は『不滅の混沌旅団』と書いてイモータル・カオス・ブリゲイド。
日本鯖なのに英語名なのは風魔一族は南蛮の血を引いているためという説をとっているため。
嫌いなことは風魔の誇りを穢す者。基本的に無気力的な性格であるが、イベントエピソードでは
伊賀と甲賀の次の格付けをした小次郎に激怒した一幕も。


3148 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 12:19:02 ???0
【ニンジャスレイヤー】○ニンジャスレイヤー(フジキド・ケンジ)○ダークニンジャ○デスドレイン○ドラゴン・ゲンドーソー○フォレスト・サワタリ○ヤモト・コキ
【NARUTO】○うちはイタチ○うちはオビト○マイト・ガイ○干柿鬼鮫○日向ヒアシ○うちはマダラ
【閃乱神楽】○焔○雪泉○飛鳥○雅緋○柳生
【対魔忍アサギ】○井川アサギ○水城ゆきかぜ○水城不知火○朧
【BORUTO】○うずまきナルト○うずまきボルト○うちはサスケ○うちはサラダ
【銀魂】○猿飛あやめ○徳川茂茂○服部全蔵
【忍たま乱太郎】○猪名寺乱太郎○摂津のきり丸○福富しんべえ
【忍ペンまん丸】○まん丸○ギオ○ネンガ様
【戦国BASARAシリーズ】○猿飛佐助○風磨小太郎
【超昂閃忍ハルカ】○鷹守ハルカ○四方院堂ナリカ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】○浜口あやめ
【いちばんうしろの大魔王】○服部絢子
【ウルトラマン】○バルタン星人
【がんばれゴエモンシリーズ】○ヤエ
【刀語】○左右田右衛門左衛門
【艦隊これくしょん】○川内
【ギルティギアシリーズ】○チップ・ザナフ
【キン肉マン】○ザ・ニンジャ
【ケロロ軍曹】○ドロロ兵長
【神羅万象】○四代絶影クオン
【サムライスピリッツシリーズ】○服部半蔵
【戦国無双シリーズ】○服部半蔵
【ドラえもん のび太と銀河超特急】○剛田武
【忍者戦士飛影】○飛影
【ネ実】○汚い忍者
【彼岸島】○モブ忍者
【日影の忍者勝彦】○日影の忍者勝彦
【ピューと吹く!ジャガー】○浜渡博満
【ファイア―エンブレムif】○アシュラ
【Fate/Grand Order】○アサシン(風魔小太郎)
【FINAL FANTASY Ⅶ】○ユフィ・キサラギ
【ポケットモンスター】テッカニン
【ポケットモンスターSPECIAL】○キョウ
【ポケットモンスターXY&Z】○ゲッコウガ
【ボボボーボ・ボーボボ】○黄河文明
【メタルギアソリッド】○グレイ・フォックス
【遊戯王ARC-V】○月影
【るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】】○四乃森蒼紫
【ワンパンマン】○音速のソニック
【AA】激しく忍者
【ART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝】○不破刃
【BREACH】○砕蜂
【DOG DAYS】○ユキカゼ・パナトーゼ


3149 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 13:02:44 ???0
初代マンに出てくるバルタン星人は実は全員分身の術をウルトラマンとの戦闘で使ったことがないという豆知識
ていうかシリーズ全体見ても戦闘中に分身したバルタンの方が実は少ないのだが


3150 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 13:04:35 ???O
>>3148
ファイアーエムブレムifはサイゾウも通ってるよ


3151 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 14:03:01 ???0
【ニンジャスレイヤー】○ニンジャスレイヤー(フジキド・ケンジ)○ダークニンジャ○デスドレイン○ドラゴン・ゲンドーソー○フォレスト・サワタリ○ヤモト・コキ
【NARUTO】○うちはイタチ○うちはオビト○マイト・ガイ○干柿鬼鮫○日向ヒアシ○うちはマダラ
【閃乱カグラ】○焔○雪泉○飛鳥○雅緋○柳生
【対魔忍アサギ】○井川アサギ○水城ゆきかぜ○水城不知火○朧
【BORUTO】○うずまきナルト○うずまきボルト○うちはサスケ○うちはサラダ
【銀魂】○猿飛あやめ○徳川茂茂○服部全蔵
【忍たま乱太郎】○猪名寺乱太郎○摂津のきり丸○福富しんべえ
【忍ペンまん丸】○まん丸○ギオ○ネンガ様
【戦国BASARAシリーズ】○猿飛佐助○風磨小太郎
【超昂閃忍ハルカ】○鷹守ハルカ○四方院堂ナリカ
【ファイア―エンブレムif】○アシュラ○サイゾウ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】○浜口あやめ
【いちばんうしろの大魔王】○服部絢子
【ウルトラマン】○バルタン星人
【がんばれゴエモンシリーズ】○ヤエ
【刀語】○左右田右衛門左衛門
【艦隊これくしょん】○川内
【ギルティギアシリーズ】○チップ・ザナフ
【キン肉マン】○ザ・ニンジャ
【ケロロ軍曹】○ドロロ兵長
【神羅万象】○四代絶影クオン
【サムライスピリッツシリーズ】○服部半蔵
【戦国無双シリーズ】○服部半蔵
【ドラえもん のび太と銀河超特急】○剛田武
【忍者戦士飛影】○飛影
【ネ実】○汚い忍者
【彼岸島】○モブ忍者
【日影の忍者勝彦】○日影の忍者勝彦
【ピューと吹く!ジャガー】○浜渡博満
【Fate/Grand Order】○アサシン(風魔小太郎)
【FINAL FANTASY Ⅶ】○ユフィ・キサラギ
【ポケットモンスター】テッカニン
【ポケットモンスターSPECIAL】○キョウ
【ポケットモンスターXY&Z】○ゲッコウガ
【ボボボーボ・ボーボボ】○黄河文明
【メタルギアソリッド】○グレイ・フォックス
【遊戯王ARC-V】○月影
【るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】】○四乃森蒼紫
【ワンパンマン】○音速のソニック
【AA】激しく忍者
【ART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝】○不破刃
【BREACH】○砕蜂
【DOG DAYS】○ユキカゼ・パナトーゼ
修正


3152 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 14:27:27 ???O
>>3128
投票してる人はいるから単純に主役3人組に集中しちゃっただけなんじゃね(といっても1票と3票だけど)
上級生は知らない人多そうだし

オールの土井先生は語り参加してて覚えてたけど妄想LSにもいたのはびっくりだw語られたのかなあれ


3153 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 14:28:45 ???O
すまん抜けてた名簿乙です
地味に同姓同名や同姓がいてニヤニヤする


3154 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 14:40:54 ???0
あと非正規の円ロワに滝夜叉丸がいたな


3155 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 16:27:51 ???0
>>3152
LSはしゃーない(白目)


3156 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 19:28:24 ???O
うちは勢人気だな


3157 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 19:38:05 ???0
>>3153
やっぱ代表的なのは「服部」、「サスケ」、「風魔」かね


3158 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 19:38:17 ???0
ヒアシ様だけ浮いてるな


3159 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 19:59:31 ???0
くの一結構いるな…
果たしてロワ終わるまでに何人貞操を守りきれるかな?


3160 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:12:58 ???O
>>3158
木ノ葉にて最強だからしゃーない


3161 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:21:14 ???0
BORUTO含めてNARUTOから参戦してる女キャラがサラダだけってのが結構笑える


3162 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:28:53 ???0
NARUTO把握しきれてないから、キャラの関係だけでも簡単に


3163 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:30:06 ???0
苗字が同じ奴は親族


3164 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:38:47 ???0
さり気に混ざっている彼岸島の忍者に吹いてしまう


3165 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:44:05 ???0
>>3162
ボルト…ナルトの息子。サスケが師匠。サラダが親友
サラダ…サスケの娘。ボルトと親友
ナルト…七代目火影。サスケとは和解した。
サスケ…ボルトを唯一の弟子にとる。ナルトとは和解。

マイト・ガイ…鬼鮫やマダラと戦った
イタチ…サスケの兄、サラダの伯父さん。鬼鮫とは元同僚。味方側
ヒアシ様…日向は木の葉にて最強。ボルトの祖父。ナルトの義父さん
鬼鮫…イタチとコンビを組んでた時期あり。ガイが能力的に天敵
マダラ…ラスボスの前のボス。オビトと手を組んでいる。
オビト…トビとしてイタチと鬼鮫との同志だった時期があり

メッチャ簡単だけどこんな感じでいいかな?


3166 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:50:02 ???O
>>3162
うずまきナルト
→うずまきボルト(息子)
→うちはサスケ(良きライバル)
→うちはサラダ(息子の友達)
→日向ヒアシ(義父)
→マイト・ガイ(教師の一人)
→うちはオビト、うちはマダラ、うちはイタチ、干柿鬼鮫(故人で元・敵)


うちはサスケ
→うちはサラダ(娘)
→うずまきボルト(弟子)
→うちはイタチ(故人、兄)
→うちはオビト(故人、親戚で元上司)
→うちはマダラ(故人、先祖)
→マイト・ガイ(教師の一人)
→日向ヒアシ(某映画で助けたことがある)


うずまきボルト
→うずまきナルト(父親)
→うちはサスケ(師匠)
→うちはサラダ(友達)
→日向ヒアシ(祖父)


うちはサラダ
→うずまきボルト(友達)
→うちはサスケ(父親)
→うずまきナルト(七代目火影)


3167 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 20:55:55 ???0
【黄河文明@ボボボーボ・ボーボボ】
インダス文明、メソポタニア文明とともに行動する一番忍者っぽい人。黄河忍法。
得意技は触れると凍る汗。ただし凍るのは自分。
実は女らしい。


3168 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:00:04 ???0
汚い忍者と不破刃はニコニコのイメージがすごい強そう


3169 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:01:41 ???0
>>3162
あとうちは一族の世代的には

うちはマダラ→(60年くらい後)→うちはオビト→(10年くらい後)→サスケ、イタチ→(10年後)→サラダ

このくらい離れてたはず


3170 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:04:19 ???0
みなさん解説ありがとうございます


3171 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:13:03 ???0
【キョウ@ポケットモンスターSPECIAL】
ゲームでは毒タイプ使いのセキチクジムジムリーダーだったが、ポケスペでは
ロケット団三幹部の一人として敵役に
サカキには忠実で第1章ではフリーザーをジムバッチの力で操りレッドやグリーンを苦しめた
2章では打倒四天王のために協力、グリーンと一緒にキクコを倒す
3章ではスオウ島の戦いで生き埋めになりかけていたところをシバに助けられ、
修行仲間になる
ベトベターを鎧として使ったり両断されても復活するアーボックなどを手持ちポケモンにしている


3172 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:13:20 ???O
>>3168
汚い忍者はともかく、不破刃はネタばかり先行しがちだけど、ストーリーを見るとマーダーでもおかしくないキャラなんだよなぁ


3173 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:39:39 ???0
天膳殿が不参加とあらば誰が対魔忍に精をお注ぎ申せばよいのか


3174 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:40:43 ???O
天膳様は見せしめ役でいいんじゃない?(適当)


3175 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:50:35 ???O
会場にオークを放てばいいだけだな(暴論


3176 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:51:59 ???0
>>3172
自分が統領になれなかったことへの逆恨みで現統領の命をストーキングしながら狙ってるんだっけ


3177 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 21:56:21 ???O
>>3174
死ぬのかそれ


3178 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 22:15:33 ???0
意外と多かった閃乱カグラキャラをまとめてみた

○飛鳥
ポニテくノ一。国家に所属し国益のため働く忍の集団・善忍を養成するための国立半蔵学院の生徒。
得物は脇差し×2。巨乳持ちだが、これがコンプレックスになっている。
いつも元気いっぱいで、どんなことにも一生懸命。日々成長し続けている胸が悩み。忍の道とは何か、本人なりに一生懸命に考えている。忍としての実力はまだまだだが、偉大な忍を祖父に持っており、潜在能力は抜群。趣味は修行……とオーソドックスな主人公キャラ。
秘伝忍法はガマ。しかし、他と違って召喚系の技ではなく、あくまで体術の域。

○焔
ポニテ褐色くノ一。依頼主となる悪徳政治家や、闇企業の私的な利益のために違法行為も厭わず任務を遂行する、悪忍を養成する秘立蛇女子学園の生徒でリーダー格(後に抜け忍になり、焔紅蓮隊なる独立勢力を作る)。
六刀流の使い手。巨乳持ち。
最強の忍となることを目指しており、そのためなら手段は選ばないが、仲間に情が厚く、敵に厳しいが、敵であっても強い者を認める。元は善忍の一族の生まれだったが、とある悪忍に貶められて善忍になれず、悪忍になってしまったという過去を持つ。
秘伝忍法はアオダイショウ。飛鳥とはライバル関係。

○雪泉
大和撫子系くノ一。安土・桃山時代から存在したエリート善人忍養成学校・死塾月閃女学館の生徒。
武器は扇子で、さらに雪女のように氷を操れる。例によって巨乳。
初登場の頃は絶対的な正義を志しているが、その考えはあまりにも極端で、悪忍は全て滅ぼす、悪に慣れ合う善も必要ないなど行き過ぎた正義感の持ち主だった。それでも後のシリーズでは多少丸くなってる。
秘伝動物は蜘蛛。ファンによると人気はピカ一らしい。

○雅緋
ボーイッシュ系くノ一。焔と同じ秘立蛇女子学園の生徒だが、禁術の暴走によって重傷を負い、三年もの入院生活をしていたため、ダブって21歳である。
武器は黒翼と黒い炎、七支刀にも似た黒い刀。やっぱ巨乳。
怨楼血(妖魔でボスキャラ)の復活と蛇女の崩壊を目撃したことで記憶と能力が復活。蛇女子学園の復興、そして半蔵メンバーと焔率いる紅蓮隊を打倒するの為に再度立ち上がる。
父は蛇女の学園長、母は目の前で妖魔に殺された為、妖魔討伐のために最上位の忍「カグラ」を目指している。初期は仲間の必要性を認めていなかったが、後に変わる。
秘伝動物は鴉と蛇。実はマザコン。

○柳生
オレっ娘くノ一。飛鳥と同じ国立半蔵学院の生徒。
得物は刃や銃の仕込まれた番傘。当然巨乳。
一人称は「オレ」。新入生でありながら忍の世界の非情さを幼いころから知っており、優れた実力を持つ。自分のことに一切無口でクール。
交通事故で亡くなった妹に似ている雲雀(未参戦)のことが大好き。
眼帯をしているが、理由は事故で亡くなった妹・望を忘れないためと超秘伝忍法の力を封じるためである。
秘伝忍法はイカ。


閃乱カグラは脱衣と萌えのイメージが強いけど、妖魔が出没したり、バックストーリーで肉親や友人が死んでいたり、場合によっては相手を殺害したり、かなり後暗い部分もあったりする。


3179 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 22:48:24 ???O
言わずもがなな気もするけど忍たま3人衆

○猪名寺乱太郎
髷を結わない茶色の髪とソバカスと眼鏡(乱視)がトレードマークの主人公。CVバーロー
代々ヒラ忍者の家系の父と元くのいちの母との3人家族。保健委員会
裸眼だと分身を見破れる、足が速い、絵が上手いなど地味にスペックが高いが勉強は苦手。あと不運

○摂津のきり丸
つり目と髷から長く垂らした黒髪、アニメでは黒い襟巻きがトレードマーク。CVルフィ
戦で家族と村を失いバイトで貯めた小銭で忍術学園の入学金を払ったドケチアルバイター。図書委員会
忍術学園が長期休みの間は担任の土井先生宅にお世話になりつつやっぱりバイト(しばしば土井先生に手伝わせる)

○福富しんべヱ
見るからに食いしん坊のお坊っちゃんで実際食いしん坊のお坊っちゃん。CVまる子の母
父は堺の貿易商人である為牛車で学校に来るなど金持ちエピソードも時折出てくる。用具委員会
シャンプーしないと剣山レベルに硬化する髪、トリモチ級の粘着力を持つ鼻水という不思議能力に加え井戸の縁石を持ち上げる腕力を持つ。5歳違いの妹がいる


3180 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 22:54:32 ???O
ジャイアンについて誰か解説お願いします


3181 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:05:16 ???0
>>3180
あんまりうまく説明できないけど、
アトラクションの星の1つの忍者の星で忍者修行をするため忍者見習いになった。
そこで仮免として3本の巻物(ひみつ道具みたいなもの)を使用して、
一時的に忍術を使用できるようになった。
巻物は壁抜けの術と、バッタの術、ネズミ変身の術


3182 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:07:12 ???0
徳川茂茂って将軍かよォォォォの人であってる?忍者だったのか


3183 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:10:55 ???0
>>3182
影武者茂茂の影丸が将軍名義で参戦してると思ってたけど違うのかな?
将ちゃん忍者戦隊みたいなネタエピソードに登場してたっけ?


3184 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:13:21 ???0
>>3182
将軍暗殺篇で幼少に一時期さっちゃんや全蔵と共に忍術を習っていたことがあった
苦無を使って敵を倒す程度の能力在り


3185 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:22:05 ???O
>>3181
ありがとう!
忍者なりきりただし能力もついてくるみたいな解釈でいいのかな


3186 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:29:18 ???0
>>3185
正確には忍術を使うためにはプロセスが必要で、
巻物を加えたまま印を結ばないといけない。
巻物必須。落とすとたぶん効果がなくなる。


3187 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:42:14 ???O
>>3186
「巻物をくわえる」と「印を結ぶ」の二点が揃ってはじめて忍術が発動するということ?
巻物が持参必須なら色々と面白く使えそうだな(ゲス顔)


3188 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:44:26 ???0
ハルカとナリカ参戦しているのにハブられるスバルェ…


3189 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:57:30 ???0
手元にあるの単行本版だからもしかしたら映画版とはちょっと違うかもしれない

【ジャイアン@ドラえもん のび太と銀河超特急】
宇宙の外れにあるテーマパーク「ドリーマーズランド」のアトラクション「忍者の星」でスネ夫と共に忍術を学ぶ。
口に咥えて心に思うだけで3種類の忍術(カベ抜けの術、バッタの術(バッタのようにピョンピョン飛べる術)、ネズミ変身の術)が使える「ミニ虎の巻」をもらう。
カベ抜けの術は乗り物に乗っている時でも使用可能、作中では鉱山の中に埋まったSLを運び出すのに使った。


3190 : やってられない名無しさん :2016/07/15(金) 23:59:28 ???0
ニンジャロワ、アイエエエエエエ!


3191 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:00 ???0
サスケと再会するイタチだが…

サスケ「イタチ…兄…イタチ「サスケェ!!可愛い娘をほったらかしで今まで何やってる!!!」

出会った途端これだよ!最初にサラダと出会って姪という存在に
歓喜していたイタチがサラダからこれまでのサスケの事を聞いたばっかりに


3192 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:00 ???0
忍者ロワ、この後すぐ始まるでござるの巻
ニンニン!


3193 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:04 ???O
原作終了後参戦とは言えまさかマダラがボルトの保護者兼師匠役をやるとはな


3194 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:07 ???0
ハルカ、まさかまさかの鬼畜ノーマルENDからの参戦かよ……


3195 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:08 ???0
不知火ババァの洗脳チップの最初の犠牲者が汚い忍者で、汚い通り越して汚すぎる見るに堪えない光景と化してるんだよなぁ…


3196 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:12 ???0
まん丸の月影のコンビは和む
まだまだお子様なまん丸を見て月影が零羅と重ねてみてたりしてたな


3197 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:16 ???O
スネ夫を見せしめにされて嘆き悲しむジャイアンに飛鳥が胸を貸して慰めるシーンは序盤の名シーンの一つ

・・・・・・なんだが、ジャイアン、そこ替われ


3198 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:31 ???0
一見冷徹に見えてよく読むとサラダに対して激甘なイタチが微笑ましい伯父姪コンビはいいよね


3199 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:00:43 ???0
出会ったくノ一達を口説こうとして失敗しまくるハマーさんェ


3200 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:01:01 ???0
おかしい…ガイ先生のおかげとはいえアサギ達が大活躍している…なにかおかしい


3201 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:01:04 ???0
悲報:ネンガ様、熊なため人間に怖がられまくり対主催として認識されず

「お前なんか絶対鉄砲で撃たれちゃうぞぉぉぉ!byじいやさん」が現実になりましたね


3202 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:01:27 ???O
ロワ開始前はいつも通り参加者からフナムシ扱いされるハマーを想像していたw
転んだ拍子に支給品の吸血鬼化ウィルス@彼岸島の入った注射器を誤って自分に注してしまうまではね


3203 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:01:29 ???0
将ちゃんこと茂茂とハマーこと浜渡博満のコンビが流れるように支給品無くして
パン一になったシーンは思い出すだけで笑えるから困る


3204 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:01:45 ???0
ニンジャスレイヤー=サンとバサラ・コタロウ=サンのバトルSSはよかった!
コタロウ=サンはアイサツせずにアンブッシュすると思いきや
無言だけどちゃんとアイサツし返したコタロウ=サンは実際いい人


3205 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:01:56 ???O
【速報】オビト、まさかの少年時代からの参戦


3206 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:01:58 ???0
茂茂がキャバクラ篇からの登場って、おい


3207 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:02:34 ???O
イタチは案の定、弟のサスケ奉仕マーダーになったか
車輪眼がどこまで制限されてるか確かめるために相手に原作でもやった「72時間連続で刺し続ける」幻術を雪泉に仕掛けたところは鬼畜


3208 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:02:49 ???0
うわ、雲雀見せしめのせいで柳生がマーダー化しやがった


3209 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:02:50 ???0
キョウは一章からの参戦だったからバリバリのマーダーだったな
同時にベトベターによる窒息攻撃やアーボックの締め付け攻撃とリョナシーンをたくさん産んでくれたわけだが


3210 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:03:07 ???O
ダークニンジャ=サンは空気化の術を使った!


3211 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:03:33 ???0
彼岸島のモブ忍者瞬殺されたと思ったら
次のシーンでまた何事もなかったかのように出てくるなんてやべェ!
あいつらナニモンだ!?


3212 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:03:33 ???0
>>3206
>>3203の方が早かったんで、取り下げます


3213 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:03:34 ???0
ジャイアンは大長編出典ってこともあってほんとかっこよかった


3214 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:04:39 ???0
食料が所謂忍者食がデフォルトな中、幸運にも一楽のラーメンが支給されたナルトであった


3215 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:04:58 ???O
「いかがですか、フーマのお味は?」「わぁ、とってもまろやか!」
これを目の前でかまされて流してやるBASARA小太郎の度量ったらないな


3216 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:05:03 ???0
テッカニンは本能のままに攻撃するマーダーだったな
トップクラスの素早さで目視することも難しいレベルだったからきわめて厄介


3217 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:05:17 ???0
死んだ後にどこからともなく何度も何度も現れる朧のせいで
「また朧殿が死んでおられるぞ」ってレスがついたときにはワロタ


3218 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:05:17 ???O
>>3207だが、>>3198が早かったので無しで


3219 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:05:29 ???0
忍者ごっこのアヤメ てもち:アギルダー、黄昏の忍者シンゲツ


3220 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:06:18 ???0
半蔵@無双「何奴?」
半蔵@サムスピ「あ、あなたはもしやご先祖」


3221 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:06:35 ???0
食いしん坊なしんべえが、サトシを思うゲッコウガにおにぎりを半分こするのは名シーン


3222 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:07:08 ???0
バルタン星人のマジモンのエイリアンっぷりに戦慄するドロロはそれでいいのか


3223 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:07:10 ???0
流石にナルトスネタのあるSSは没になったか。
まあ、ナルトスとNARUTOは似て非なるものだしね


3224 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:07:32 ???0
ガイ先生と飛鳥の先生生徒タッグ…まさに青春だ


3225 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:08:27 ???0
対魔忍や将ちゃんを差し置いてソニックが全裸一番乗りだったのは不意打ちすぎて吹いた


3226 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:08:33 ???0
まあ、確かに黄河文明は女って設定だよ。
だけどさ、恒例温泉イベントのオープニングが彼女ってどうなんだろ


3227 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:09:13 ???0
乱太郎に息子の影を重ねるフジキドの姿はジッサイ悲しい


3228 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:09:27 ???0
デスドレイン=サンに激しく前後されるユキカゼ=サン…フィーヒヒヒ!


3229 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:09:28 ???O
火影ナルトと風助のコンビは良かったな

頼りがいのある大人になったナルトを風助が「おっちゃん」と言って慕うところとか

作品的に言えば風助の方が先輩だけど


3230 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:09:48 ???0
ブーツさん…もといアシュラは生存優先の危険対主催か
だけども同じく戦火で故郷を失ったきり丸を助けてやったりと、何だかんだで面倒見いいんだなこの人


3231 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:10:25 ???0
イモータル・カオス・ブリゲイド!?何それかっこいいってばさ!とキラキラと目を輝かせる
ボルトに困惑する芋ブリことFate小太郎


3232 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:10:28 ???0
マダラ「(ボルトを見ながら)子供のうちはあの位で丁度いい、でなければ扉間のような姑息な人間になる」

おまえ本当に卑劣様嫌いだな


3233 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:11:02 ???0
キョウのベトベターに呼吸を封じられるヤエ=サン…フィーヒヒヒ!


3234 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:11:16 ???0
(SSの8割が忍殺語で描写されるのは)想定内だったよ


3235 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:11:46 ???O
>>3227
フジキドもまだまだ精神的に安定しないナラク化の危険がある時期からの参戦だったし、今後のニンジャスレイヤーがどうなるかは乱太郎次第とか言われてたな


3236 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:12:30 ???0
月影「兄者!?兄者が何故ここに!?逃げたのか、自力でカード化から脱出を!?(名簿に日影の忍者勝彦の名前を見付け」

彼はお前の兄ではない(腹パン)


3237 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:12:48 ???0
全蔵と蒼紫の御庭番ペアは実力はあるけど、何かあるごとに全蔵のケツに被害があって困る


3238 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:12:52 ???0
激しく忍者と黄河文明のコンビのギャグ道中すき


3239 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:13:57 ???0
マダラと飛影とのバトルはまさにスパロボ的!
マダラもワクワクしてたなぁw


3240 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:14:03 ???0
そういや忍空とNARUTOが同一世界で風助が火影のことを知っていたり
ナルトが忍空隊のことを知っているとはな


3241 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:14:31 ???O
>>3221
しかもその後タッグ組んでたしな
これがまたえげつないw


3242 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:14:35 ???0
>>3235
乱太郎は原作で何回か言われてたけれど、忍者の三禁、心のやさしさの『色』があるって言われてたからな
忍者には不向きかもしれないけれど、フジキドにはその優しさが必要なのかね


3243 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:14:50 ???0
ニンジャロワなだけあって、テッカニンの技構成もそれっぽいものが多かったな
戦闘になると「みがわり」で相手の攻撃を防いで、その内に「かけぶんしん」で回避率アップ&相手を惑わしたり
なお一匹狼ならぬ一匹蝉なので「バトンタッチ」は搭載していない様子


3244 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:15:12 ???O
ロケ地:沿岸部

川内VS鬼鮫 ファイッ!!


3245 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:16:16 ???0
支給食糧がオークの丸焼きってどういうことだよ


3246 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:16:23 ???0
忍術、忍者道具等に関する豆知識がSSに登場するたびに
忍たまのあの解説BGMが無限ループしました


3247 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:16:54 ???0
会場内の地上部分が和風チックだったのに対し
地下エリアが闘技場やらケロロ小隊基地だったりとカオス過ぎる件


3248 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:18:00 ???0
夜戦で滾りまくる川内を見てデジャ・ビュを感じるBASARA佐助すき


3249 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:18:46 ???O
>>3246
てってって てーてけてって てーてってってー

支援レスも「おーいここ貼っといてー」とかノリノリだし


3250 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:18:50 ???O
雪泉は初期の方の悪即斬思考だったせいかマーダーに一切の情け容赦がないマーダーキラーだったな
朧も(後で復活するとはいえ)殺したし


3251 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:19:45 ???0
電撃蟲@対魔忍アサギが普通に武器として使われてて草
それケツの穴に入れるんやで


3252 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:20:20 ???0
感度3000倍化しんべえとか誰得


3253 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:21:10 ???0
テッカニンと関節のパニック、もといソニックとのスピード対決は見ものだった


3254 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:21:34 ???0
>>3251
最初にダメージを負ったのが他でもない、ハマーさんでした。
男の「んほお」なんて誰得だよ!マッタク!


3255 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:21:41 ???0
イタチがサラダと一緒に支給された食料を食べるSSはなごみましたね…


何 故 か オ レ オ だ け ど な !


3256 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:22:18 ???0
汚い忍者は常にアンブッシュしまくるスゴイシツレイニンジャだなぁ…


3257 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:22:37 ???O
>>3252
鼻の粘膜の感度も3000倍だからえらいことに


3258 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:23:43 ???0
>>3251
全蔵もケツの穴にぶち込まれて大ダメージ喰らってたな
ほんと、痔持ちなんだから勘弁してやれよ


3259 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:25:40 ???0
朧1回目→飛鳥に襲撃かけるもやってきたガイ先生に返り討ち(死亡1回目)
朧2回目→アサギに襲撃をかけるもサックリ返り討ち(死亡2回目)
朧3回目→雪泉に襲撃をかけるも返り討ち(死亡3回目)
朧4回目→サラダに襲い掛かるも怒れるおじさんのことイタチに…(死亡4回目)


3260 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:25:52 ???0
ポケモンバトルで容赦なくダイレクトアタックを仕掛けるキョウにこの支援レス

「汚いなさすがトレーナーきたない」

…ポケスペ世界ではダイレクトアタックは基本なんですよ


3261 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:26:31 ???0
フォレスト・サワタリ=サンの小市民っぷりといったらw
ガチ忍者のはずなのに忍者してない度が参加者トップレベルだぞw


3262 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:27:02 ???0
マップの大半を占める、忍術学園。
勿論、武器庫や食堂も完備してあり『チート施設』の異名を頂戴いたしました


3263 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:27:08 ???0
無双半蔵は主である家康のところに一刻も早く帰るためにマーダーを選んだんだったな


3264 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:27:55 ???0
勝彦の支給品が俺も知らない謎の小袋@エキセントリック少年ボーイなのに没にならずに草


3265 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:27:58 ???0
忍たまのお約束、手裏剣を投げようとしたら1枚も持ってない代わりにチョークならある
この約束が何度起こったことか
まあ、武器がなかったらその場にあるものを何でもいいから投げるのは立派な忍法だけど


3266 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:28:04 ???0
>>3257
アナフィラキシーショック不可避


3267 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:28:09 ???0
何で会場ギミックに即死トラップが仕掛けてあるんですかねえ…
これ突破出来ない奴は参加者の資格すらないということか?


3268 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:28:53 k4lNkznY0
フォレスト・サワタリ=サンをフォレトス・サワタリ=サンと呼んだ書き手は
ケジメしましたので、ごあんしんください


3269 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:28:53 ???0
会場銃をうようよするヤドリ@銀河超特急
参加者の危険が危ない


3270 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:29:08 ???O
>>3247
地上部分に何故か設置されている小十郎の畑@戦国BASARA
そこにわざとらしく置いてある新井青空作の包丁@るろ剣と妖刀極楽丸@忍たま
いったい何を切れってんですかねぇ…

実写版?何のことやら


3271 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:30:14 ???0
飛鳥とマーダー化した柳生の戦いは泣いたな


3272 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:30:19 ???0
Y豚ちゃんチップ埋め込み済の状態で参戦かよ…(絶望)


3273 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:31:08 ???0
>>3264
会場のどこかにエキセントリック号@エキセントリック少年ボウイもあったんだよね


3274 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:31:11 ???0
>>3269
バルタンに逆に乗っ取られた時はざまぁってなった


3275 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:31:30 ???O
>>3261
ベトコン譲りの竹槍トラップとか各地に仕掛けたけど、こんなの引っ掛かるの一般人のジャイアンか浜口あやめか、ハマーぐらいじゃねぇの?
って言われてたなw


3276 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:31:31 ???0
フォレスト・サワタリ=サンにフォレトスが支給されてたけどもっぱらじばくからの爆弾代わりで酷使しすぎ
名前ネタで支給されたとはいえここまでされる謂れはない!


3277 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:32:23 ???0
>>3275
このうち引っかかったのがハマーだけっていうww
ハマーさんの明日はどっちだ!


3278 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:32:53 ???0
>>3275
さっちゃんがうっかり眼鏡落として引っかかりかけてた模様
本人は興奮してたけど


3279 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:33:26 ???O
>>3262
用具倉庫の鍵
煙硝倉の鍵
保健室の薬棚の鍵
学園長秘蔵の梅酒(in竹筒)
これらが支給品としてバラまかれたもんだからさあ大変
各所の罠もほぼ忠実に再現されてるから更にヤバい


3280 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:34:25 ???0
焔は強者限定マーダーか、アサシンと出会ったときにセイバーを思い出していたのは驚いた

※焔はあるゲームでセイバーと共演している


3281 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:34:33 ???0
>>3228
だがゲンドーソー=サンが助けてくれたようだ


3282 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:35:24 ???0
グレイ・フォックスと飛影の対決が読み手たちの予想を覆す手に汗握る好勝負で
めちゃくちゃ熱かったよな


3283 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:35:54 ???O
>>3267
ヴィーナスのハエ取り器ェ…


3284 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:36:21 ???O
>>3233
周辺にいたユフィの救援がーー


ーー間に合いませんでした。

哀れなヤエちゃんは窒息死で本ロワ第一号の死亡者に。


3285 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:36:39 ???0
ヒアシ様が登場するたびに
凄ェ!さすがヒアシ様!
ワオ....ゼン....
とか常に支援でほめまくられててワロタ


3286 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:38:20 ???0
ハマーのセカンドシングル「サクセスしたけりゃ黙ってオレについて来い そうオレが浜〜だ !」が
多くの参加者に再生機器付きで支給され、大変なことになりましたね


3287 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:38:59 ???O
>>3284
間に合わなかった理由が10キロそろばんにあろうとは…
武器としては普通に使いこなしていたのには笑ったが


3288 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:39:01 ???0
しかし、今回の首輪は爆弾じゃなくて毒の注入器とは
6時間ごとに解毒剤を摂取しないと死ぬ上に、参加者に初期支給される解毒剤は4本
なので、生きるためには参加者殺して解毒剤奪うしかないという


3289 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:40:01 ???0
野生の熊扱いされるネンガ様
妙なところで面倒見がいい性分が出てジャイアンたちの保護者ポジションにおさまるギオ
どうしてこうなった


3290 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:40:54 ???0
テッカニンの超速からのシザークロスで黄河文明がマジでって叫ぶ暇もなく首を飛ばされてしまった


3291 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:41:36 ???0
>>3282
最初は飛影のワンサイドの予想が多かったが、
地の利を生かして互角に戦ってたなぁ

確か日本刀の生えてる土地だっけか…


3292 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:41:56 ???0
全身ラバー姿の不知火=サンからアゴニィ=サンめいたアトモスフィアを感じる
爪で引っ掻かれただけで洗脳チップ入れられるのは実際コワイ


3293 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:42:36 ???0
ああ、やっぱりあったな朧様による調教が


3294 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:42:50 ???0
>>3271
まさかジャイアンが歌ったことであんな展開が起こるなんて

ただし周りに大きな被害が


3295 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:43:01 ???0
>>3278
そこをまん丸にみられて何してるの?って質問されてしどろもどろになるのはくっそ笑ったw


3296 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:43:35 ???O
>>3286
乱太郎「え?浜ってもしかして…」
地味に発生する人違い
そいつ参加してませんから!


3297 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:44:11 ???0
ユフィVSキョウ戦では10kgそろばんでアーボックを両断するまでは良かったが、
切り離された尻尾を囮に使われてまんまと逃げられてしまったか


3298 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:45:29 ???0
>>3294
敵のユニーク・ジツと多くの人に推測されてたな
まぁ特殊能力といえば特殊能力か…?


3299 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:46:18 ???0
ナルトの支給品がヒロユキ@忍空だったのが風助と出会うきっかけか


3300 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:46:36 ???O
>>3281
あれ? デスドレインってファック&サヨナラならぬサヨナラ&ファック(つまり死姦)が趣味だったんじゃ?

って思ってたらコイツ、犯すフリをしてユキカゼ@DOG DAYSの体に盗聴機しかけてやがった!
もちろん、助けにきた対主催の動向を探るために


3301 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:46:51 ???O
どっかでメガネ談義やってた気がするんだけど誰と誰だったっけ?


3302 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:47:36 ???0
やっぱニンジャスレイヤーが参戦してる影響か全体的に地の文で語るSSが多い印象を受ける。
そしてちらほら散文されるナルトス語録、忍殺語録、彼岸島語録


3303 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:48:33 ???0
>>3290
黄河文明はそれまでどんな忍術だの化け物だのに遭遇しても「マジで!?」って言いつつなんだかんだで生き延びてたからな
あそこで脱落したのはびっくりしたよ


3304 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:49:31 ???O
地の文で唐突に混ざってくる激しく忍者
さすがに支援レスでの激しく忍者は禁止された模様


3305 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:50:22 ???0
>>3303
モブ忍者と並ぶ貴重な驚き役だったよなぁ
ネオテッカニンいい加減にしろよ…


3306 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:50:39 ???0
>>3303
黄河文明を殺すにはマジでって言葉を封じる必要があったのか


3307 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:51:23 ???0
会場内のいたるところに豚汁の材料や丸太が


3308 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:52:19 ???0
>>3304
ニンジャロワ三大神出鬼没トリオ
ニンジャスレイヤー=サン
激しく忍者=サン
飛影=サン


3309 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:53:03 ???O
そして始まるカレーパートならぬ豚汁パート


3310 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:53:11 ???0
ドロロ=サンとヤモト=サンは実際いいコンビだった


3311 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:53:50 ???O
>>3298
味方に刃を向けられない飛鳥と雲雀のためなら仲間でも殺す覚悟の柳生
戦いの中で柳生に左腕を撃ち砕かれて倒れる飛鳥
ガイ先生はマーダーのザ・ニンジャと戦ってて手が離せない
飛鳥を助けられるのはジャイアンのみ
そのジャイアンが取った行動が


「ボエ〜〜〜♪」



まあ、ジャイアンのおかげで柳生は撤退して一難去ったわけだが、飛鳥も泡吹いて失神してた


3312 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:54:07 ???0
>>3310
ただし事あるごとにトラウマを発症するドロロ=サン


3313 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:56:42 ???0
1、何故か会場に自生している刀や文房具や豚汁の具材
2、移動手段として使われるけど何度も墜落する飛行機@忍空
3、何度も死んでは復活している朧
4、何度も対主催の危機に颯爽と駆けつけるヒアシ様

色々あるなあ


3314 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:56:54 ???0
>>3309
豚汁はスシには及ばないが栄養満点で実際奥ゆかしいフードだ。って解説されてたなぁw


3315 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:57:40 ???0
たまたま風に乗って聞こえてきた「サクセスしたけりゃ〜」の歌詞にだめ出しするジャイアンww


3316 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:58:09 ???0
忍者ロワだけあって嘘情報やスパイ、裏切りが多発したなあ


3317 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:58:45 ???0
ザ・ニンジャ=サンが戦っても死ななかったヤッター!


3318 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:59:13 ???0
フジキド「……ハトリ・ニンジャ!?」
無双半蔵「……滅」

いやまあ確かにハットリではあるんだが……


3319 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 00:59:56 ???0
半蔵@無双と蒼紫の徳川幕府の礎と終焉を担った男の戦いも燃えた


3320 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:01:22 ???0
飛鳥さん、ことごとく元の世界の知り合いが自分と時系列違ったりマーダー化してたりで……

柳生:雲雀みせしめでマーダー化
雪泉:初期からの参戦で悪即斬思考
焔:強者限定マーダー。参戦時系列は不明
雅緋:???


3321 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:02:46 ???0
ここでも名前を覚えてもらえないソニック=サンに涙
地の文さんまでソニなんとかとか呼ばわりされて
ここまでされる謂れはない!


3322 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:03:17 ???0
バルタン星人に占拠された娼館は娼館だという事に眼を瞑れば実際コワイ
スケベ心を出したハマー=サンは哀れトウケツコウセン・ジツでオブジェめいて硬直!


3323 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:04:38 ???0
ヤモっちゃんとあやめ殿の女子高生トリオに挟まれるドロロ
両手に華で羨ましいぞ!


3324 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:06:07 ???O
>>3322
吸血鬼化してなきゃ死んでたな
ハマーの生命力に目をつけたバルタン星人がここで取引を持ちかける

「組 ま な い か ?」


3325 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:06:48 ???0
海の日近辺の開催てことで、各参加者の水着支援絵祭りが始まった件


3326 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:08:06 ???0
〉〉3325
なお、八割以上男性キャラのものだった模様


3327 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:09:36 ???0
>>3326
いやぁ、ガイ先生の青春水着は強敵でしたね……


3328 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:11:11 ???0
>>3319
仕える主のために優勝を目指す無双の半蔵と仕える主である徳川に捨てられた蒼紫の戦いでもあるんだよなあ


3329 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:11:16 ???0
バルタン星人は生命の概念を理解できない為、そもそもこの催し自体理解できてないんだっけ
ただ、地球侵略決意後(アラシから分離した辺り)から参戦なので危険には違いないけど


3330 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:11:20 ???O
>>3326
激しくブーメランパンツ(AA略)


3331 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:11:35 ???O
>>3320
雅緋も「カグラ」になる近道になると思ってマーダー化していたが、ナルトと風助を襲った際に、ナルトの火影としての豊富な戦闘経験と風助の子供とは思えぬ戦闘センスの前に敗れて・・・・・・?


3332 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:11:55 ???0
>>3320
そんな追い詰められてた飛鳥をまさかさっちゃんが救うことになるとは……


3333 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:12:45 ???0
>>3326
なお絵師=サンが黄河文明を男だと認識してたので


3334 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:13:45 ???0
>>3328
全蔵も天人に支配された幕府にリストラされた身であったから、蒼紫に境遇を重ねてたな
この戦いでもシリアス気味に蒼紫をサポートしていたが…


3335 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:14:33 ???0
不知火に洗脳されてるとはいえアンブッシュしかしない汚い忍者汚すぎる


3336 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:14:48 ???0
チップとFate小太郎の英語混じりの掛け声にリスペクトされて、
どんどんボルトが忍殺キャラめいてきてる。
おかしいと思いませんか?あなた


3337 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:14:53 ???0
>>3300
ちなドラゴン・ゲンドーソーとユキカゼがいる場所
江戸城エリア
※現在ニンジャスレイヤー(あと空気化しているダークニンジャ=サン)が近くにいます


3338 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:16:26 ???0
蒼紫は全蔵とか他世界の御庭番衆に対して殺意バリバリだったのな
まああいつにとって御庭番衆ってのは大切な存在だし、そこに自分の知らん曲者が勝手に名乗ってたら気に入らんよな


3339 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:16:27 ???0
>>3326
そしてもっさりブリーフで参戦する将軍のぶれなさは凄かったな


3340 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:16:57 ???0
>>3327
しかも、歯まで光らせて。
キラッ☆じゃねえよ…(白目)


3341 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:18:30 ???0
おっと>>3334のほうが早かったか
>>3338は見なかったことに


3342 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:20:39 ???0
【速報】剛田剛選手、ジャイアン豚汁を錬成開始


3343 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:21:10 ???0
>>3342
武だった。たひぬ


3344 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:22:01 ???0
汚い忍者はアイサツも無しに攻撃に転ずるニンジャの風上にも置けない畜生
汚いなさすが忍者きたない


3345 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:22:11 ???0
>>3342
材料の一つに混じっていた黒いダークマター的なものは何でしょうかね(すっとぼけ)


3346 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:23:01 ???0
飛鳥はガイ先生いなきゃ多分ポッキリ折れたかもしれないが段々ロック・リー化しているような


3347 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:23:53 ???0
>>3342
そこにはアンコクトンめいた漆黒の物体がそこにあった!
の地の文=サンに大爆笑した


3348 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:26:28 ???0
殺しても殺しても生き返ってた朧だが、まさか悪刀・鐚@刀語が支給されていたのが理由とは…


3349 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:26:46 ???0
>>3346
ていうかすでに一度メンタルボッコボコにされてなかったっけ?
勘違いだったらすまぬでござる


3350 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:27:57 ???0
感度3000倍にされてもいつも通りのさっちゃん=サンはある意味流石だと思います。


3351 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:28:01 ???0
>>3344
投げつけられた手裏剣から腕で乱太郎を庇いつつ
フジキド「グッ……」
乱太郎「に、ニンジャスレイヤーさん!」
フジキド「下がってろ、乱太郎=サン」

フジキド「汚いニンジャ殺すべし、慈悲はない」


3352 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:31:08 ???0
なんで汚い忍者が微塵隠れの術使う話のタイトルが「LOVEサバイバー」なんですかね…
しかも別に飛影は来ない


3353 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:31:31 ???0
序盤終わりごろに発生した江戸城乱戦
成り行きというか利害一致というか、フジキドとダークニンジャの共闘にはマジでびっくりした
そして飛鳥VSマーダー化した柳生の再戦で泣いた


3354 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:33:15 ???0
雪泉ちゃん、確かに彼は答え急ぎすぎた面もあるけどマダラ相手には無謀やで


3355 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:35:04 ???0
>>3353
奇しくもこの乱戦にてカグラ勢全員が同一エリアに居るという奇跡発生


3356 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:40:41 ???0
そのころのアサギ…ナリカに負けて捕らえられてアヒィされていました


3357 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:43:06 ???0
>>3323
そこに服部絢子ちゃんも合流!



ドロロもげろ


3358 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:48:16 ???0
音速のソニなんとかさんは名前を覚えてもらえなかったが、サイゾウを討ち取るマーダーらしい活躍を見せてたな
サイゾウとしては忍の割には低い回避力が仇になったといか、超スピードを誇る音速さんとの相性が悪かった


3359 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:48:33 ???0
>>3356
ナリカでなくハルカです間違えました


3360 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:53:29 ???0
>>3353
欠けた左腕をガイからもらった根性と体術、さっちゃんこと猿飛あやめとの連携で柳生を追い詰めていく飛鳥
しかし、柳生もオーバードーズギリギリまでバリキドリンクを飲んでパワーアップしていて……
爆乳ハイパーバトルはいずこに、とても血なまぐさいバトルが展開されてた覚えが


3361 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:54:36 ???0
折り紙も亀山さんも無いまん丸は苦難の道を歩んだな


3362 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 01:58:39 ???0
そんなドロロ兵長だったけど、キョウが襲撃してきたな
アーボックを繰り出されたが、蛇VS蛙というこの構図…


3363 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:00:59 ???0
>>3354
案の定、フルボッコにされる雪泉ちゃん、ボルトもいたので命までは取らんと言うマダラ

だがここで、忍者マスター・クオンさんのエントリーだーーーッ!
しかもこの人、ヒアシ経由の情報でマダラをマーダーだと誤解してらっしゃる


3364 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:03:25 ???0
ドラゴン・ゲンドーソーは序盤退場だったが他の参加者に影響与えまくってたな
やはり師匠キャラはこうでなくては


3365 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:05:45 ???0
>>3364
Fate小太郎と合流する前のチップの「師匠!」「センセイだ」の掛け合いはよかった


3366 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:12:28 ???0
そしてその頃のサスケェは…イタチに説教喰らっていた


3367 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:13:10 ???0
音速のなんとかさんしれっとキルスコア稼いでて草
ゲンドーソー殺ったのもこいつだっけ?


3368 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:14:23 ???0
>>3366
月読説教だな。という支援コメをしたやつがいてワロタ


3369 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:14:44 ???0
ねえ血なまぐさい大バトルなのにオッパイプルンプルンするんですかね?


3370 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:15:57 ???O
>>3364
病気がだいぶ進行していたのに無理を押して戦っていたからな
マーダーの不破刃の技の前に敗れてしまった
それでも少なからず手傷を与え、不破刃も病を持っていながら死ぬまで戦い続けた老人を「・・・・・・すごい漢だ」と称賛していたな


3371 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:16:39 ???0
テッカニンとパニックは一戦交えた後、どちらが最速の忍びかを競う
ライバルのような関係になってたなあ


3372 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:17:42 ???O
>>3367が早かったので>>3370無しで)


3373 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:19:38 ???0
>>3363
マダラにボコボコにされ一時離脱しようとする雪泉ちゃん
しかし目の前には朧が!

タイトル名「対魔忍雪泉」


3374 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:26:21 ???O
>>3363
柱間基準云々にしても強者であるクオンにマダラが嬉々して戦い始めたよ、痛み分けで終わったけど余計な誤解が


3375 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 02:34:32 ???0
>>3364
ボルトも一緒にいたよな、そのグループ
木の葉の里とはまた違う雰囲気を持つゲンドーソーを尊敬のまなざしで見てたっけ


3376 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 03:06:09 ???0
参加してないにも関わらずマダラによって悪評をばら撒かれる卑劣様


3377 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 03:55:27 ???O
>>3351
庇われた時にフジキド=サンの肘が見事に鼻ぶち当たっちゃってるあたり
プチ不運+「助けられたら別のダメージが入る」のお約束をちゃんと成立させるギャグ作品キャラの鑑
しかしこの戦闘が>>3353でのダークニンジャとの共闘の呼び水となるとは


3378 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 04:49:41 ???O
>>3362
江戸城乱戦の余波でヤモトと分断された一瞬を狙ったかのように仕掛けてきたんだよな
そこにキョウを追っていたユフィが助太刀に入って更に再合流したヤモトの協力もありアーボック撃破には成功するんだけど
キョウには逃げられしかもドロロは…


3379 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 06:32:13 ???0
>>3329
第一目的が脱出だから普通の無差別マーダーみたいに殺し回ることもあまりなかったからな
考察を進めてる参加者には割と協力的な面も見せたし


3380 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 06:57:12 ???O
>>3378
アーボックを横に真っ二つにした……と思ったら、残った頭がどくどく吐いたんだっけか
ポケスペのキョウのアーボック異常にしぶといからなあ……
不意を打たれたヤモトを庇ったドロロが毒で死んで、キョウにもその隙を突いて逃げられたんだっけ


3381 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 08:12:39 ???0
左右田は炎刀の進化系であるガトリング砲支給されて喜んでいたけど残念ながら刀語の世界じゃないから割とみんな銃の存在知っているんだよなあ


3382 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 08:21:35 ???0
黄河文明。死者スレに渡った後も「マジで!」担当でしたとさ


3383 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 09:36:35 ???O
>>3373
騎士ロワでもないのに「くっ、殺せ!」が見れるとは思わなんだ



そして雪泉ちゃんは純潔を奪われて「中古品」になってしまったとさ


3384 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 10:01:44 ???0
>>3383
そんな最中アサギをアヒィさせてたハルカと遭遇、まさかの協力関係構築


3385 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 10:19:05 ???0
殺し合いに乗った砕蜂を引き受けてしんべえを逃がすゲッコウガに泣いた


3386 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 10:23:32 ???0
>>3367
ユキカゼ追ってきたデスドレインと三人で戦っていたら背後から音なんとかがアンブッシュ!


3387 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 10:34:16 ???O
>>3384
朧とハルカによって続けられるアサギと雪泉ちゃんのアヒィ劇は沢山の紳士を生み出しましたね


3388 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 10:35:56 ???0
>>3360
結果、幻覚やら発症しさらにヤバイ状態に
黙って入られないとジャイアンが仮免許巻物を所持して参戦しようとするが
結果として飛鳥をかばう形で柳生に撃ち抜かれる
ジャイアンは奇跡的に死を免れたが、その要因としてジャイアンの支給品にあった……

柳生が雲雀にプレゼントとして上げたぬいぐるみが


3389 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 10:37:44 ???0
ジャイアン豚汁の評価にさっちゃんが「お妙のダークマターよりひどい」ってどういうことなんだよwwww


3390 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 10:55:33 ???O
>>3385
砕蜂、初登場間もない頃の一番ツンな時期からの参加だったからなぁ…


3391 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 11:11:01 ???0
「おちんぽ最高!おちんぽ最強!おちんぽ神!おちんぽバズーカ!」とか言いながらきり丸嬲り殺すY豚ちゃん怖E


3392 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 11:31:58 ???0
>>3385
この戦いでサトシゲッコウガならぬアヤメゲッコウガが誕生するとはな…
絆としての一体化じゃなく、融合カードを使った合体だから
一時的なものだったけど


3393 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 11:39:18 ???0
>>3388
この瞬間、ぬいぐるみに気づいた柳生の動きが確かに止まるんだけど、
ジャイアンを殺されたと思って激昂した飛鳥に首をはねられてしまうんだな
死ぬ間際に「ごめん、雲雀。オレが間違っていた」と声を聞き、さっちゃんからジャイアンも生きてたことを教えられ
友の首を抱えて慟哭する飛鳥・・・


3394 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 11:53:22 ???0
>>3392
あやめ殿、名字が浜口なせいか登場話でゲッコウガゲットしたどーと言って返り討ちに遭うシーンからよくぞここまで……
まさかこんな関係になるとは思わなかった


3395 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 12:06:43 ???0
>>3393
その直後に強者限定マーダーの焔がやって来ました
一体あんた(書き手)は飛鳥に何をしたいんだ……

焔だけ参戦の時系列わからんからハラハラしてw


3396 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 12:19:07 ???0
>>3329
バルタン星人と接触したナルトが、なんとか地球侵略をやめさせ人間と共存できないか方法を模索していたな
雅緋は(親を妖魔に殺されたことも手伝って)妖魔同然のバルタン星人の共存を理想論だと唾棄して、いっそ滅ぼすべきだと主張してたけど
そもそも共存できたところで20億3000万人の難民を地球のどこに住まわせるんだと考えると、雅緋の主張の方が合理的であってる気がするんだが


3397 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 12:37:19 ???O
ヒアシ様、参戦時期が忍界大戦真っ只中の時期だったせいか、うちは一族を敵視してらっしゃる
おかげさまで参戦時期的にほとんど危険のない本ロワのうちは一族が対主催から狙われる羽目に


3398 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 12:39:24 ???0
まん丸の大ボケ発言&行動にどれだけの人達が「あれま」やら「ドベ!」になったやら


3399 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 12:43:33 ???0
「ユキカゼ」や「あやめ」が各2名いるから時に判りずらいw

>>3371
パニックさんって誰!?って思ったがそうか、最速のなんとかさんの名前なんですね(すっとぼけ)
特性「かそく」テッカニンのスピードに追いついていくなんて、流石最速の名は伊達ではないね


3400 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 12:53:00 ???0
>>3399
ユキカゼに関しては
カタカナ表記はDOG DAYSの方、ひらがな表記は対魔忍の方って感じで判別すればいいんじゃないかなw


ジャイアンもげろ的な感想コメ多いのだが


3401 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 12:56:24 ???0
そういやゲンドーソー死亡後のチップはFate小太郎と一緒になったけど

ボルトとユキカゼはあの後どうしてたの?


3402 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 13:05:55 ???O
一方同じくもげろコメント殺到ながら蛙の身で蛇に立ち向かい最期はヤモトを庇って毒に倒れたドロロ兵長
亡骸を埋葬したヤモトは絢子の捜索とキョウ打倒の為ユフィと行動を共にすることに

チーム名:JKニンジャとギャル忍者


3403 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 13:06:53 ???O
マダラと行動を共にしながらナルトを探していたはず


3404 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 14:12:13 ???0
チップ「シッショー」

知ってた(笑)


3405 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 14:44:48 ???O
>>3368
最初はこんな殺しあいの最中になにこんな茶番やってんだと思ったけど、
自分よりも年上になったサスケが立派な大人になれた事を素直に喜びつつ、額をつつく場面や
徐々に打ち解けたサラダがイタチをお兄さんと呼ぶべきか叔父様と呼ぶべきか悩むところとか
原作を考えるとウルっとくるシーンもある


3406 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 14:57:03 ???O
>>3399
(正直>>3228ってDOGDAYSじゃなく対魔忍の方のつもりだったんじゃねーかなぁって思うんだけど気付いた時にはDOGDAYSの方扱いだった)


3407 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:02:10 ???0
>>3406
(カタカナ表記だったからDOG DAYSの方って思ってしまった)


3408 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:17:05 ???O
>>3391
きり丸が精通してればあるいは・・・・・・
股関丸出しというかなり恥ずかしい死に方をしてることを知らず、友の死に嘆く乱太郎としんべえ


3409 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:23:16 ???0
そういや、きり丸の支給品って財布いっぱいの銭だったよね。
無論、目が、銭になった


3410 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:33:29 ???O
>>3387
だが、そこは忍者のアサギさん
調教の途中であらかじめ歯に仕込んでいた仮死薬@メタルギアソリッドを使って仮死状態に

そして「あのアサギが絶頂死?」と朧が脈を確かめるために腕の鎖を解いた瞬間を見計らって蘇生薬@メタルギアソリッドを噛んで復活し、朧から武器を奪って殺害する(支給品の力で後で復活するけど)

満身創痍の雪泉を先に逃がし、残ったハルカとそれまでのエロとカオスを吹き飛ばすような熱い対決に


3411 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:38:40 ???0
ただ雪泉ちゃんは朧とハルカに色々ヤラれたせいで
アニ3のセリューみたいな思考になっちゃったのが悲しい


3412 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:40:41 ???0
>>3410
なお、雪泉が逃げた先に>>3393>>3395の光景が


3413 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:44:29 ???0
>>3398
折り紙もサトルさんも支給されず、頼みの綱の現神の術はそもそも「大事な人を守るため」でないと発揮できないという…
万全の状態なら参加者中最強候補の一角とか言われてたのに、野生の鳥だと思われて食料として狩られそうになる展開ばかりで泣いた


3414 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:46:25 ???0
ジャイアン豚汁の材料

沢庵@現実
ちくわ @現実
煮干し @現実
挽き肉 (豚)@現実
いきなり団子@ケロロ
かわいそうな卵(ランダム食料)@銀魂
らっきょう(大木政之助先生特製)@忍たま
岩井のレーズン@エキセントリック少年ボウイ
蝉の脱け殻@ドラえもん?
酢味噌@現実


3415 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:47:29 ???0
描き手「対魔忍スーツコス支援絵投下します」
読み手「ヒャッハー」

つ対魔忍スーツを着るヒアシ様

読み手「チーン」


3416 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 15:55:26 ???0
汚い忍者に襲撃される勝彦が支給された俺も知らない謎の小袋を投げつけたらまさかあんなことになるなんて


3417 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 16:02:01 ???0
対主催ギオ様と、周囲から完全に凶暴なクマ扱いされてたネンガ様の再会は気まずかった


3418 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 16:15:22 ???0
忍術学園内の書庫には各参戦作品に関する情報が書かれた巻物があったわけだが…
矢張りというか、なんというか忍殺世界のそれは…


3419 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 16:26:02 ???0
なんで他の忍者キャラまで忍殺語になっていくのかね?


3420 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 16:42:18 ???O
>>3418
忍殺語は参加者からは暗号説古代語説色々だったw
書庫の秘密に最初に気付いたのがきり丸を助けて一時同行していたアシュラだったのがまた


3421 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 16:48:46 ???0
ザ・ニンジャはガイ先生との死闘の果てに散ったが
だがガイ先生も>>3395を見て…


3422 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:02:29 ???O
>>3414
小十郎の畑を見付ける前のことだったのがまだ幸運だったと言われたな
(食材の為にも的な意味で)


3423 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:15:12 ???O
>>3397
ヒアシ様が対主催達から信頼されていたことの裏返しでもあるんだよな
ボルトとサラダの友情が事態を解決する鍵になるのではと予想されていたけど…


3424 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:15:31 ???0
ネンガ様は支給品の一つが
エビス丸の歴代メイン武器一式@がんばれゴエモンシリーズだったから
それでついつい遊んでいて対主催とも接触を逃したんだよな…


3425 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:19:52 k4lNkznY0
>>3423
サラダを庇うため、イタチとサスケが自らの命を懸けて奮闘するパートが
印象に残ったなぁ


3426 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:23:41 ???0
朧…あれ?復活したとき吸血鬼になってない?


3427 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:26:40 ???O
>>3318
それまでは忍者に出会う度にべらべら喋ったり豆知識を披露してたナラクが、無双半蔵に出会った途端ぴたりと黙ったんだよな
そのまま襲いかかってくる半蔵、ナラクの助けを借りられないまま戦うことになるフジキド
激戦の末に倒れたのは、赤黒の装束のニンジャ
その場を去る半蔵の身体には、赤黒い炎が纏わりついていた――
って話になった時にはビビった
(ナラク・ニンジャのオリジンには、忍殺世界のハトリ・ニンジャが関わっているという説がある)


3428 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:30:09 ???0
>>3995
あそこでやってきたのが焔だけなら早めに事態が収縮していたかもしれないけど
思想がおかしい方向に突っ走った雪泉がやって来ちゃったのが不味かった


3429 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:30:31 ???0
サヨナラ&ファックをしようとするデスドレインにさっちゃんが自分の貞操は
銀さんに予約済みと啖呵を切ったな
悲しみと絶望に暮れる飛鳥のツラをひっ叩いてジャイアンを連れて逃げなさいと
殿を務める姿がカッコよかった


3430 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:34:30 ???0
乱太郎を逃がすのに精いっぱいだったからな…


3431 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:43:03 ???O
自分に支給されていた折り鶴がユフィの武器だと知って返そうとするヤモト
「いーのいーの、アタシもこれちょっと気に入ってきたとこだし」と10kgそろばんを鳴らすユフィ
激戦の中での清涼剤シーンだったけど直後に投下された支援絵に阿鼻叫喚


いくら10kgだからってなんで右腕だけムキムキに描くかな!


3432 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:49:04 ???0
>>3429
それと同時進行で雪泉VS焔の(色んな意味で)飛鳥を巡る対決始まっちゃった件
そして2つの戦いに姿を現すダークニンジャ=サン

あれ、汚い忍者は?


3433 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:52:25 ???0
アサギVSハルカ…ここでナリカがやってきて…


3434 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 17:53:16 ???0
>>3431
あ、ごめん。
まさかあそこまでの阿鼻叫喚になるなんて想像できなんだわ


3435 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 18:12:06 ???0
当たり支給食料のオーガニックマグロスシが支給されたのは誰だっけ?


3436 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 18:19:27 ???O
しかし今回強者限定マーダーが多かった気がする
焔もそうだし不破刃もグレイ・フォックスも強者限定マーダーだったし
忍者じゃなくて武士かよみたいなレスも見た記憶がある
まあこのロワ戦えない奴の方が少ないから別に強者限定マーダーで困る場面あんまりなかったけど


3437 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 18:25:54 ???0
一人逃げた乱太郎だけど半蔵@無双が現れたのがな
子供といえど容赦なくスレイされちゃったのが悲しい


3438 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 18:29:23 ???0
>>3436
マダラも対主催なのに強者と戦えることにワクワクしていたな


3439 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 20:01:25 ???0
>>3429
二人が逃げた先で出会ったのがヤモトとユフィか
そして、数刻後に流れた放送でさっちゃんの名が……


3440 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 20:09:57 ???0
>>3439
さっちゃんさん、支給品のおかげでデスドレイン追っ払ったのはよかったが
その支給品がベッピン@ニンジャスレイヤーだったせいでダークニンジャとの連戦に突入したのが痛かった


3441 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 20:44:55 ???O
>>3432
フジキドのカラテとダークニンジャの剣術の前に倒されたよ
一対一ならともかく一対二の上で、仲間と組むこと前提のFF忍者が勝てるわけなかった
ちなみにフジキドは乱太郎が止めに入ったので汚い忍者にトドメを刺すのを渋ったのだが、その隙にダークニンジャの方が汚い忍者の心臓に刀を突き刺したのでキルスコアはダークニンジャに


3442 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 21:13:59 ???0
空気を読まずに支給品語り


ぬのハンカチ@ボーボボ
「ぬ」の字がたくさん書かれたハンカチ。色は黄色。うずまきボルトに支給。
なお、NARUTO作中には「ぬのハンカチ」という看板があった

神楽の傘@銀魂
銃機能も持つ、神楽愛用の日傘。
うちはサラダに支給。普通に傘として使った

タケコプター@ドラえもん
空を自由に飛びたいときに。
ヤモト・コキに支給。頭につける前に起動したため、そのまますっとんでいった

小松田君の入門表@忍たま
学園のマニュアル小僧、またの名をサイドワインダー、小松田君の使うアイテム。
学園に訪れた際はひとまずこちらにサインをお願いします。
バルタン星人に支給。使い道が思い付かず、ひとまずそのハサミでちょんぎった


3443 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 21:16:40 ???0
ハマーがべっぴんさんに声をかけたのはいいが、そいつ朧や


3444 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 21:25:03 ???0
>>3435
日影の忍者勝彦。
すっごくよろこんでた


3445 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 22:09:22 ???0
絶刀・鉋:風魔小太郎(FGO)に支給。今の所大きな活躍なし
斬刀・鈍:ダークニンジャに支給。ベッピンの代わりに使われ、デス・キリの威力も上昇した
千刀・?:うずまきナルトに支給。多重影分身で一人一人が持つという戦法を披露
薄刀・針:不明
賊刀・鎧:会場内の一角で保管されているのを確認。
双刀・鎚:マイト・ガイに支給。これを担いでうさぎ跳びをするという青春修行を慣行。
悪刀・鐚:朧に支給。彼女の不死身っぷりに大きく貢献
微刀・釵:会場内トラップギミックとして登場
王刀・鋸:徳川茂茂に支給。普段から毒がないのでほとんど影響なし
誠刀・銓:黄河文明に支給。「(刀身がないとか)マジで!?」
毒刀・鍍:不明
炎刀・銃:不明。誰かに支給されていることは確実な模様。


3446 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:33:46 ???0
ネンガ様が誤解したまん丸と戦う話悲しい


3447 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:37:23 ???0
ユキカゼ(DOG DAYS)が川内佐助ペアと合流したか

ボツネタでユキカゼに「お館様ァァァァァァァァァァァッ!」って叫ばせたの何でだ


3448 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:38:51 ???0
>>3433
【速報】そこに水城ゆきかぜがinしました


3449 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:40:06 ???0
やべぇ、ジャイアンたちの所に音速のソニックが襲撃かけてきやがった
【悲報】無双半蔵、参上


3450 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:52:20 ???0
焔VS雪泉は決着つかずか……

うん、中断のきっかけになったのは飛影なんだけどねw


3451 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:53:17 ???0
【速報】全蔵、将軍様と再会
【速報】将軍様、何故か全裸一丁


3452 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:54:14 ???O
>>3449
ご先祖の凶行を止める為にサムスピの半蔵も乱入


3453 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:54:47 ???0
そういや飛鳥自身は気づいていないけど支給品の一つに紅桜があったんだよね……


3454 : やってられない名無しさん :2016/07/16(土) 23:55:21 ???O
(なんで妄想スレの趣旨にも合ってない上に連投バレバレのレスをするの?)


3455 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:11:01 ???0
>>3433
仮にも「一応」最強と呼ばれているアサギがハルカ相手に優勢に立ち回っていたけど
ハルカが自分と似たような存在であることを知り、アサギの欠点である情のせいでトドメを
させなかったことや、ナリカ(こっちは普通の対主催)がハルカが闇落ちしているとは知らないで
アサギに攻撃しちゃったせいでハルカがアサギの首を刎ねてしまうとは


アサギ死亡の放送を聞いた上にナリカとハルカが下手人と知った朧が仇討ちを誓うことに
※朧はアサギの宿敵で憎んでいるが実際べた惚れだったりもする


3456 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:15:09 ???0
ギオ「ネンガ、お前が出来なかったことはすべて俺がやり遂げてやる。だから静かに去れ」
ネンガ「くっ……」

言い返せないネンガ様カワイソス


3457 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:23:47 ???0
>>3454
(どれのこと?)


3458 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:30:52 ???0
あんまりに悲惨な展開ばかりに遭遇したせいで

もうやめて!飛鳥のライフ(メンタル的な意味)はゼロよ

なるレスが生まれることに


3459 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:37:44 ???O
>>3457
(【悲報】だの【速報】だのさあ)
(内容はともかく既に終わったロワであった出来事を思い出すって体で語ってるんだから速報もクソもないだろって)
(あと他のレスとも浮いてるし)


3460 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:40:58 ???0
まさか炎刀・銃がジャイアンに支給されていたとは


3461 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:41:39 ???0
ユキカゼ@DOGとクオンが出会った時のタイトルが
「ひと目で尋常でないもふもふだと見抜いたよ」
のせいで難民が大量発生したジャマイカ


3462 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:44:47 ???O
>>3458
飛鳥の悲惨ロード

・友人(柳生)が殺しあいに乗り、戦闘になった上で左腕を失う
・二度目の戦いで柳生を自分の手で殺めてしまう
・強者限定とはいえマーダー化した焔にショックを受ける。焔側が手負いの相手を殺す気はなかったので見逃されるが
・↑の直後、行きすぎたマーダーキラーになった雪泉と焔が自分の目の前で殺しあいを始める
・戦友となったさっちゃんこと猿飛あやめがダークニンジャの手にかかり戦死
・自分の預りしらぬところでは、雅緋も殺しあいに乗っていた(ナルトと風助に負けて改心?)


3463 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:47:45 ???O
>>3459
(いくらなんでも「思い出話風に語る」ことに拘りすぎ。
行殺に比べれば無害だし、単なる演出なんだから良いじゃん)


3464 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:51:52 ???0
なんでアサシンが月影からデュエル学んでいるの?


3465 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 00:58:15 ???0
(細かいことに一々噛み付く>>3459の方が浮いてるってハッキリ分かんだね)


3466 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:04:14 ???0
(まあ、あまりにもテンプレを便利に多用しすぎって指摘ならわかるわ。
状況だけ提示してあとは丸投げってとかいう使い方はしなけりゃいい話かと)


3467 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:06:24 ???0
【訃報】まん丸、ネンガ様に負けた挙句乱太郎らに焼き鳥にされて食われる


3468 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:10:57 ???0
クオンはヒアシ様と行動を共にしたか…まあそのせいでマダラ襲撃しちゃったんだよな


3469 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:21:55 zQ89gO8.0
>>3464
イベントで自身に宿る鬼の力を研究するために子鬼に近づいて研究したヤツだし、
自身の技の発展に応用できると考えたからだと思う

あと中の人が志島北斗と同じだからなのもあるかもしれないなw


3470 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:26:04 ???0
魔眼同様に柱間布教を行うマダラェ…
チップなんか目を輝かせていて草


3471 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:43:18 ???0
やっぱり夜になると途端に強くなるな川内=サンは


3472 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:54:24 ???0
先祖の凶行を止められず途中で知り合った蒼紫に後を託して死亡した
半蔵@サムスピが切ない、そしてジャイアンたちもソニックの猛攻の前に…


3473 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 01:58:25 ???0
>>3472
傷つく仲間たちを見て飛鳥がついに紅桜を使おうとする――!


3474 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 02:18:57 ???O
飛鳥達のピンチに離ればなれになっていたガイ先生が!


3475 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 03:25:33 ???O
>>3473
このJKギャル忍者組と音速のソニック+αの戦いは四部作になっていて
「死の旋風(つむじかぜ)」
「神楽の舞」
「紅の華」
「少女と少年」
というタイトルになっているんだな

しかし、その最初のSSである死の旋風の冒頭でジャイアンが・・・・・・


「さようなら、心の友よ。
・・・・・・そして、初恋の人よ」

ターン

という感じで、物語の結末が最初に語られるパターンのSSで、ジャイアンが涙しながら炎刀・銃を飛鳥(=初恋の人)に向けて発砲している

どうしてジャイアンが飛鳥を撃つようになったのか?
飛鳥は死んだのか?
そもそも本当にジャイアンは飛鳥に向けて撃ったのか?
その答えがこの四部作にある


3476 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 10:35:30 ???O
ハマー「ば、バルタン星人!・・・さん!
俺に早く血をくれYO!
さもないと俺は・・・・・・YOYO?YOYOYO!?」


おや? ハマーの様子が・・・・・・?

おめでとう! ハマーはフナムシみたいな形の邪鬼に進化した!


3477 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 10:55:32 ???O
>>3427
この時はまだフジキドは生きていて、ガイに救出されるんだが、ナラクに裏切られて半神的存在のニンジャからただのイモータル(一般人)に戻ったフジキドにはニンジャから受けるダメージは致命的なものであり
「ガイ=サン、オヌシにいくつか頼みがある・・・・・・
奴を・・・ニンジャスレイヤーを止めてくれ・・・・・・
そして乱太郎を頼む、眼鏡をかけた心優しい少年だ・・・・・・」
「フユコ、トチノキ・・・・・・俺はどうやら殺戮者(スレイヤー)になりきれなかったようだ・・・・・・」
と、うわごとのように呟きながらガイの腕の中で息絶えたんだよな・・・・・・


3478 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 11:23:29 ???0
ベッピンと斬刀・鈍の二刀から放たれるダークニンジャ=サンの新技ダブル・デスキリ

ジッサイ、スゴクツヨイ!


3479 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 11:54:59 ???0
忍殺語講座♪

と、チョコボールのCMのようなノリの支援レスはなんやったんやで?


3480 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:18:22 ???0
>>3468
近くの洞窟で休んでいたボルトが何やら外が騒がしいと、現場に駆けつけるとマダラと祖父のヒアシが戦ってるではないか!
マダラはそんなに悪い奴じゃないんだってばさ!と祖父を説得すべく駆けつけようとするボルト
しかし・・・・・・

ボルト「!? おまえは……今急いでるだってばさ! そこをどけ!」
(術で凍らされるボルトの両足)
ボルト「足が!? う、動けねえ!」
雪泉「悪忍やあなたのような者がいるからアサギさんは死ぬ羽目になった。
   悪忍も、悪忍と馴れ合う善忍も葬る。それが私の正義」

次の瞬間、ブシュリという音とともに、雪泉の雪のように白い頬が鮮血で赤く染まった……


3481 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:30:35 ???O
マダラ、チップ(ボルトと行動を共にしてたってレスがあったから、無理なら無しで御願いします)VSヒアシ、クオン、雪泉
この騒ぎにサスケェ達やオビトもやってきてうちは一族勢揃いしたけど……
強者の臭いを嗅ぎ付けた焔や刃やグレイ・フォックスまで乱入してきてとんでもないことに


3482 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:31:55 ???0
忍者ロワだからか描写がないところで実はあんなことをしていたんだという書き方が割と許されていたのが印象的だった


3483 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:32:33 ???0
>>3478
ゴウランガ!
そこらのレッサーニンジャを軽く凌駕するニンジャ腕力とニンジャ脚力、それにニンジャ動体視力を加えて左右田=サンのガトリング弾を真正面から切り払っていくダークニンジャ=サン
そして竜巻の如き斬撃の嵐に巻き込まれ、左右田=サンは驚愕の中でネギトロめいた物体に


3484 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:36:09 ???0
>>3481
そこにサスケェ達の気配を見つけたナルトたちも参上

大惨事忍者大戦の 開 幕 だ

……巻き込まれた将軍様は泣いてもいいと思うよ


3485 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:37:30 ???O
蒼紫と半蔵@無双の戦いもはじまったか


3486 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:45:27 ???0
>>3475
その頃の飛鳥はまだメンタルが回復しきっていなかったから……
あとソニックの散閃斬が’初めて’披露される。あれあんなにすごい技だったのか


3487 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:58:14 ???0
ガイ先生とソニックのバトルが
「あれ、これってワンパンマン?」って錯覚するレベルの激しさだった


3488 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 13:58:52 ???0
>>3471
バサラ佐助とユキカゼによる援護ありとはいえ、今まで押されていた鬼鮫相手に押し返し始めたからな
しかもブーゲンビル島沖海戦まで殆ど被弾したことがない史実にあやかって、回避力もめっさ高いので鬼鮫の攻撃がほとんど当たらない
そして、川内の放った魚雷の爆発で海上に打ち上げられた瞬間を狙って、佐助とユキカゼ、川内の合体技「究極バサラ紋章術砲撃」で鬼鮫も……

※ゲーム的には夜戦になったからとはいえ川内のステータスが格段に上がるわけじゃないんだが、テンションの問題だと思ってくり


3489 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 14:33:46 ???O
>>3486
散閃斬は「あまりに早すぎて眼が追いつかない!」という感じで技の詳細はボカされてたけど
そんなことよりこの技で飛鳥の服を細切れにして我々にサービスシーンをもたらした音速のソニック先生は忍者の鑑(鼻血)

真面目に解説すると、紅桜で防御してなかったら服どころか肉体までバラバラになってたそうな
事実、飛鳥の背後にあった樹木がなます切りになってた


3490 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 15:00:52 ???0
>>3487
ガイ先生の救援で一度は窮地を脱したと思った飛鳥、ジャイアン、ヤモト、ユフィ
と思いきや今度は騒ぎを聞きつけて、今まで散々追跡してきたユフィたちにトドメを刺しにきたキョウや、おちんぽ求めて彷徨うY豚ことゆきかぜ、更にはバルタン星人が手に負えずに放逐した邪鬼化ハマーまでやってきて、さあ大変
ヤモトとユフィはソニックにやられて満身創痍、参加者の中では最弱クラスの戦闘力しか持たないジャイアンが戦えば瞬殺必死
残るは飛鳥だけだが、彼女の実力では紅桜込みでも三対一で仲間を守りきるのは不可能
そこで飛鳥は
○ZBR入りバリキドリンク@ニンジャスレイヤー(柳生が所持していたもの)
○善滅丸@ボボボーボ・ボーボボ(さっちゃんが封印していた支給品)
○ナノマシン@メタルギアソリッド(ユフィが最初の戦闘でキョウから盗んだもの)
以上の三つをオタッシャ重点覚悟でドーピングすることに……そして――


3491 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 16:05:20 ???0
そのころヤモト、ユフィともはぐれてしまった絢子ちゃん
現在日和号に追い掛け回されております


3492 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 17:34:17 ???0
>>3490
ナノマシンと紅桜の過剰反応に
ZBR入りバリキドリンクの麻薬効果と善滅丸の「善の心を消し去る」効力が合わさった結果――
その圧倒的な力で襲いかかる三人を文字通り’蹂躙’

もはや凄惨としか言いようが無い光景に仲間たちがドン引きしかけてたら突然飛鳥がガイ先生を切り裂き……


3493 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:00:50 ???0
>>3484
巻き込まれちゃったばっかりに雪泉ちゃんから悪忍と認識されて
首チョンパされちゃった将軍様…しかし白い着物に血しぶき付着+レイプ目はコエーよ


3494 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:09:17 ???0
邪鬼化ハマーに捕らえられて血を吸われて殺されるヤモト=サンとユフィが
まじで怖かった


3495 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:17:35 ???0
>>3494
直前までハマーはギャグキャラのままだったからいきなりのホラー展開はマジで呆然としたな


3496 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:33:20 ???0
ここでマダラで消耗させたとはいえサスケェとイタチの兄弟アタックでヒアシ様を倒した…



がヒアシの意思を意思をクオンが継いじゃったせいでうちは絶対殺すウーマン
 「九 印 閃 忍  絶 影 ク オ ン 登 場 」


3497 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:37:57 ???0
>>3455
ハルカの可笑しさに気づいたナリカがハルカを止めようとするも
>>3491で日和号とそれに追われている絢子がやって来たいざこざでハルカを逃がしてしまった


3498 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:47:51 ???0
ボルトを殺した雪泉に挑むのはナルトと風助か


3499 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:47:55 ???O
>>3496
ヒアシ様、サスケとイタチに倒された時点じゃ生きてたんだが(というか二人とも相手が死なないように戦ってた)
状況を理解していないオビト少年が「うちは一族の仲間が襲われてる!? 加勢しなければ!」と思って投げたクナイでトドメを刺しちゃったんだよね
なんというすれ違い。ブッタは寝ておられるのですか!


3500 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:57:37 ???0
>>3497
さらに朧までやってきたからな


3501 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 18:59:06 ???O
>>3494
飛鳥に紅桜で真っ二つにされて死んだかと思われたが、いきなり再起動して二人の喉元や心臓を抉って・・・・・・
ヤモトとユフィも死ぬ間際にゼロ距離からのオリガミ・スリケンとそろばんの殴打でハマーの頭を吹き飛ばして道ずれにしたけど
ジャイアンの仲間が死んだ恐怖とも仲間を守れなかった嘆きとも思える叫びがとても悲痛だった


3502 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:04:11 ???0
そして川内達に襲い掛かる新たな脅威が!


3503 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:07:15 ???0
>>3502
なんと、フォレトス……フォレスト・サワタリ=サン!
あとテッカニン=サン!


3504 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:07:41 ???O
その頃、不破刃とザ・ニンジャは、会場に設置されたリングにてすごい戦いを繰り広げていた
南で起きた対主催のガイ組とソニック達マーダーを主軸にした「無惨忍法帳編」
北で起きたマダラやクオン、ナルトと雪泉ら対主催のすれ違いと、強者マーダー達の乱入による乱闘を描いた「忍界大戦編」
上の2つに比べれば影は薄いがこれも血と汗と筋肉が踊る戦いだった


3505 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:08:14 ???0
>>3502
あとデスドレイン=サンもエントリー……

デーレーデーレーデッデデデッ

ん?


3506 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:10:07 ???0
>>3504
>>3421


3507 : >>3504 :2016/07/17(日) 19:14:24 ???O
>>3506
(見落としてたスマヌ
その代わり、>>3504のザ・ニンジャの部分をバルタン星人に
リングの部分を娼館に変えていいかい?)


3508 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:20:44 ???O
森羅万象十章仕様になっちゃったせいでうちは一族を圧倒するクオン…
サイガ!メビウス!来てくれの悲鳴が


3509 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:26:36 ???0
江戸城乱戦で散り散りになった、かつてジャイアンたちの保護者ポジションだったギオさん、なにしてはるん?
と思ったら、ダークニンジャと戦ってた
ギオとしてはあくまで主催への懐疑から対主催になり、生存優先の利己的な理由でジャイアンたち(いざという時は肉壁にする)についていただけだけど、結果的にジャイアンたちの下にダークニンジャまで来るという最悪の事態は回避されているという


3510 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:28:20 ???0
>>3507
(大丈夫だと思う)

>>3505
飛影は本当に神出鬼没だなw


3511 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:30:54 ???0
>>3467
「やったー! 不思議な形の野鳥を捕まえましたよー!」
↑投げた手裏剣が頭に突き刺さって死んだまん丸を抱えながら喜ぶ乱太郎
生前の乱太郎とフジキドのほっこりとした食事の裏では、こんな悲劇が……


3512 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:43:42 ???O
ゆきかぜ「ひぎぃぃぃぃ、こんなに大きいの入らなぃぃぃぃぃ!!」

結局最期まで正気に戻ることなく、Y豚のまま飛鳥に剣で串刺しにされて逝くゆきかぜ
どこに剣を突き立てられたのかって?
その、つまり、ヴァギ〜〜・・・・・・・・・・・・なんとかよ


3513 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 19:49:41 ???0
砕蜂とアヤメゲッコウガの戦いもそろそろ決着がつく頃合だな
融合してパワーアップしたアヤメゲッコウガの前に自慢の瞬歩も聞かずに苦戦する砕蜂
そこで砕蜂はゲッコウガの手が届かない空を飛び上がり、卍解の雀蜂雷公鞭(ミサイル)で区画ごとゲッコウガを吹き飛ばすことに


3514 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 20:05:08 ???0
>>3498
悪忍の雅緋がドン引きするレベルにまで壊れちまった雪泉
そんな雪泉が相手の動揺を誘うために、ディパックからボルトの生首を取り出した時はゾッとしたぞ
息子の死による怒りと悲しみをナルトは皆を率いる火影として堪えたが、あと10歳若かったら確実にブチ切れていたと語られていたな


3515 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 20:10:47 ???O
(申し訳ない
>>3504だけど>>3507もやっぱ無しで
>>3481の戦いにいたよ不破刃師匠・・・・・・)


3516 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 20:16:45 ???0
>>3513
雀蜂雷公鞭がポケモンでいう何タイプに当たるかが勝負の分かれ目だったけど、結局鋼タイプ扱いでFA
ゲッコウガは水悪で鋼は半減と思いきや半減しても瀕死レベルの威力とかマジかよ……


3517 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 20:26:22 ???0
九印閃忍に覚醒した絶影クオン相手にはさしものうちは兄弟もタジタジ
それでもマダラが加われば、写輪眼・輪廻眼の力が揃い三人の力で抑えこむことができたのかもしれない
だがしかし、クオンの放った攻撃が物陰に隠れていたサラダに向かってしまい……

サスケ「無事か……サラダ?」
サラダ「パパ……そんな……」
イタチ「サスケェ!!」

――うちはサスケ、娘のサラダを庇い脱落


3518 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 20:44:53 ???0
>>3516
タイプ相性にも関わらず無情にも倒れ伏すゲッコウガ
辛くも勝利した砕蜂だったが次の瞬間背後からグサリ
まさか事前に威力を察したゲッコウガがあやめ殿との融合解除していた事がここで生きてくるとは!
普段なら砕蜂こんな隙見せないけど卍解使った直後の瞬間を見事に狙われた形だな


3519 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 20:59:14 ???0
>>3518
あやめに背後から毒の塗られている脇差しで刺されて砕蜂は死亡
だが、ゲッコウガも融合解除で耐久力が落ちたことが手伝って、そのまま息絶えてしまう
戻ってきたしんべえと共にゲッコウガに感謝しながら涙するあやめであった……


3520 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:01:45 ???0
終盤に向かうにつれて加速度的に積み上げられていく悲劇……
参加者達はこの悲しみを「耐え忍ぶこと」ができるかどうかが、終盤の鍵だったな


3521 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:16:36 ???O
その頃、娼館

バルタン星人は接触したナルトとの契約で、首輪解除に成功していた
普通ならこのまま脱出なりするところだが、ナルト曰く主催にウルトラマンをも上回る実力を持つ人物がいる可能性を指摘されて、生存率向上のために仕方なく娼館で他の対主催を待つことに
何人がこの娼館に辿り着けるただろうか?


3522 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:21:26 ???O
その頃の+激しく忍者+


  ノノノノ⌒ヽ
( ゚∋゚) ミ)
/⌒\/|__/
( ミ  /────
`ノ  /
( \/ヽ禁止エリア
`\ ) )
、///─┬──
`ヾヽミ │

は、激しく忍者ァァァァーッ!


3523 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:26:33 ???0
オビトは殺した相手が味方であるはずの日向一族の人間だと気づいてパニックになり逃げ出すんだが
逃げた先で不破刃と出会い、殺し合いに乗ってると見て戦いに挑んだのが失敗だったな
写輪眼もまだもってなかったからあっさりと殴殺されてしまった
もっとも、後に起こるリンの死などの悲劇を知らずに死ねたのはある意味救いか


3524 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:31:43 ???O
>>3519
しんべえは地の利(?)を活かして忍術学園から使えそうな武器やら道具やらを持ってきたんだっけ
ゲッコウガに使ってもらおうと思ったらしいのが泣ける


3525 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:31:48 ???0
>>3522

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)
  (m  ⌒\
  ノ   //
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩忍者 )
(ヽ_ノヽ_ノ


3526 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:37:36 ???0
>>3525
は、激しく忍者ァァァァーッ!?


3527 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:37:59 ???O
>>3520
仲間や知人を失った者達は「耐え忍ぶ」
積極的でも強者限定でも殺し合いを望む者達は「心に刃を乗せる」と言われていたな
本意ではない形でマーダーとなった者もいた中でこの例えは結構刺さる


3528 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:42:26 ???0
キョウ「バケモノめ……ぐああああああああああああああ!!」

暴走飛鳥相手にキョウもベトべターを鎧にして戦ったが、その鎧のベトベターごと両断されてしまったな
それでも飽き足らずに真っ二つになったキョウの骸にザクザクと刃を突き立てる飛鳥がコワイ
これで他の参加者は全員死に、このエリアに残るのはガイ、ソニック、ジャイアン、飛鳥の四人だけになってしまった


3529 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:43:18 ???O
>>3485
>>3319>>3334の流れで蒼紫と全蔵のタッグVS赤黒い焔を操る無双半蔵だったか
前半は全蔵の援護と蒼紫の二刀流でナラクと共鳴している半蔵とほぼ互角に戦ってたんだが
体力を消耗した半蔵がブンシン=ジツを使い出してから雲行きが怪しくなってなぁ
なんとかあと一歩まで追い詰めるも、半蔵が真無双奥義を発動して……


3530 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 21:55:50 ???0
>>3524
ついでに食料も持ってきたしんべヱであった


3531 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 22:03:03 ???0
>>3529
真無双奥義による猛攻を受ける二人
しかし、その攻撃を受けて倒れたのは――全蔵ただ一人
そして、彼の腕の中にはちっちゃくなった蒼紫が守られるように入っていて

蒼紫「全蔵貴様……」
全蔵「最初はマジで小さくなるとは思わなかったぜ……22世紀の技術ぱねえな……」

全蔵のもう片方の腕にはスモールライトが握られていた


3532 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 22:03:30 ???O
>>3524>>3530
なぜか便所紙やナメクジ壷まで持ってくる一年は組クオリティ


3533 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 22:07:22 ???0
ソニックVSガイでソニックがガイの蹴りを’股間’でもろに喰らった展開にはワロタw

また関節のパニック状態にw
結果としてガイへのリベンジを宣言して撤退してくれたから御の字か


3534 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 22:11:03 ???0
>>3481
チップは乱入してきたグレイ・フォックスの相手をしていたな

フォックス「貴様の攻撃は単調でつまらんな」
チップ「なんとでも言え。シショウ……じゃなくてセンセイは言っていたぜ?
『百発のスリケンで倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発のスリケンを投げるのだ』 ってな!」


3535 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 22:11:34 ???0
マダラにコテンパンにされたから、ナルトと風助ならヨユーヨユーと思っていました


3536 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 22:25:15 ???0
>>3500
そして元々、不死性の塊だった上に支給品の悪刀・鐚の効果に加えて吸血鬼になっていた朧には善戦するものの
最期は押しきられて鉤爪で心臓をえぐられるナリカ
しかし、ナリカもただでは死なず、いくら朧でも首輪に仕込まれた毒物までは防げまいと気づき、朧の首輪があと一撃で壊れるまでダメージを与えた(朧は気づいてない)


3537 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 22:57:53 ???O
>>3535
ナルトにワンパンKOされ、倒されたと思いきやだもんな
雪泉も殺しあいの被害者だと気づいたナルトが殺さずに生かすんだが
敵の情けは受けぬと言わんばかりに、支給品の爆弾を持ったままナルト組の誰かにしがみついて自爆しようとしてーー


3538 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:01:17 ???0
>>3537
だが、その爆弾を遠くへ弾く一本のクナイが!?
月影「邪魔しに参った」

ここで月影登場は予想できんかった


3539 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:06:27 ???O
>>3533
これで邪魔者はいなくなり、ガイ先生は暴走した飛鳥を止めることに専念できるようになったわけだが、
今の飛鳥を止めるには八門遁甲の内、五門まで開けても足りず、六門まで開けて挑むことになり、
全力で魂を込めた拳を飛鳥と打ち合うガイ先生

彼の魂の拳は少女に届くのか!?


3540 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:09:31 ???O
雪泉の自爆を辛うじて回避出来てやるせない……なんて感じる暇もなく、サラダを守るべくそのままクオン戦に加わわるナルトと風助


3541 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:12:57 ???0
そんな中でアサギを殺したナリカをつけ狙う朧がナリカを発見、嘗ててを組んだ者同士の闘いが行われた


3542 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:23:02 ???O
>>3510
おかげでマーダーに囲まれてピンチのBASARA佐助たちに加勢して戦況を五分以上にまで引き上げたよ
そして明かされる衝撃の真実ーー



飛影の中に入っていたのは勝彦だった!?


3543 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:28:44 ???0
>>3519
ダークニンジャ「ドーモ、シンベエ=サン。アヤメ=サン。ダークニンジャです。」

ア、アイエエエエエエ!?(絶望)


3544 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:28:55 ???0
不知火が放置されてたのは致命的だったな
しんべえがいつの間にか洗脳されてて>>3252になった挙句大惨事に繋がってしまった


3545 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:41:28 ???0
>>3539
だが現実は非常であった
突然飛鳥が苦しみだし、ガイに向けて振り返ったその顔には涙が(片目が何故か赤黒く)
その表情に一瞬だけ戸惑ってしまったガイに、その一瞬の間で豹変したがごとく笑い出した飛鳥の一撃がガイ先生をガ/イに


3546 : やってられない名無しさん :2016/07/17(日) 23:58:45 ???0
>>3545
この直後にガイの拳から受けたチャクラの影響と、善滅丸の効果時間切れで飛鳥が正気に戻ってしまうのがなんとも
周りは敵味方の死体の山、誰かを守るつもりで紅桜や薬に手を出したのに、結末は残酷で……
ガイを殺した罪の意識と己自身に絶望した飛鳥がただ一人生き残ったジャイアンに介錯を頼み込むが、ジャイアンの選択は――


3547 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:00:04 ???0
決戦の地はマルノウチスゴイタカイビル!!


3548 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:01:15 ???0
エドウィン·ブラック率いる愉快なnノマドさん達が主催ね


3549 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:02:06 ???0
ラオモト、道元が主催にいることは分かっている事はわかっていたけど

なんでてめぇいんのハザード


3550 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:02:54 ???0
>>3546
そして>>3475で言われてた冒頭部分に戻るけど――

結果として、炎刀・銃から銃弾は―――何故か、放たれなかった

空砲だった


3551 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:03:43 ???0
シンもいたのか


3552 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:05:10 ???O
なんとかクオンとの誤解は解けたNARUTO組も主催戦に突入か


3553 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:06:54 ???0
(いちおうwikiはざっと見るけど、簡単でもいいので主催関連の情報を求む。性格や弱点とかも)


3554 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:10:31 ???0
なんでメフィラス星人まで主催におんねん
(バルタン星人三代目はメフィラスの配下)


3555 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:10:44 ???0
今回の主催陣営の戦力、忍殺第一部で登場したソウカイヤ忍者ほぼ全員かよぉ!

…なおほぼ全員モブ同然に瞬殺された模様


3556 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:12:19 ???0
ブロントさん(@ネ実)が主催の案もあったけど、ブロントさん自身は忍者じゃないから没行きか
万が一通っていたら、殺し合いを強要するナイトとか聞いたことないんでPT抜けてましたね^^;


3557 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:14:26 ???0
家鳴将軍家御側人十一人衆出てきたけどいつものように瞬殺されていたな
もう一種の様式美だな


3558 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:14:43 ???O
主催戦と同時に主催の力を見せつけるよう見せしめの如くあっさり殺されてしまったモブ忍者には笑うしかなかった


3559 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:18:03 ???0
>>3550
飛鳥「剛くん…どうして……?」
ジャイアン「強くてかっこよくて優しい飛鳥お姉さんを俺は撃てねえよ。
       それに今度は俺がお姉さんに胸を貸す番だと思ってさ」

そしてロワ序盤で飛鳥がジャイアンを胸を貸して慰めたように、今度はジャイアンが飛鳥のために胸を貸す


3560 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:21:27 ???0
あれ?ノマドの配下に何で井川さくらや谷津紫や高坂静流がいるんですかね?


3561 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:23:49 ???0
決戦前に首輪を外すべくバルタン星人のいる娼館に向かったナルト一行
バルタン星人に息子もライバルや多くの参加者が命を失ったことを問い詰められるが
それでもナルトは「俺の忍道は曲げねえ」と答える


3562 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:24:27 ???0
大量のクローン・ゼツ軍団が「グワーッ!」の文字でいっぱいになるほどの
雑兵っぷりをみせてたなぁw


3563 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:27:44 ???0
大体の主催メンツが生身なのに対しハザードだけ忍空の地上戦艦乗り込んでて笑う

ニンジャじゃないから多少はね?


3564 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:35:31 ???O
(すまーん!
主催を出すのは良いが出展は明記してくりー)


3565 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:37:01 ???0
そのハザードの陸上戦艦の砲撃をうけて吹き飛ばされる飛鳥とジャイアン
少しだけ気絶したが眼をさました飛鳥がみたものは


黒焦げとなったジャイアンの腕だった


3566 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:38:34 ???0
主催まとめ

【主催】
エドウィン・ブラック@対魔忍アサギ
ラオモト・カン@ニンジャスレイヤー
道元@閃乱カグラ
ハザード・パシャ@忍者戦士飛影
メフィラス星人@ウルトラマン
【主催戦力】
ノマド@対魔忍アサギ
家鳴将軍家御側人十一人衆@刀語
ソウカイヤ忍者@ニンジャスレイヤー


3567 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:39:08 ???0
ラオモト→ニンジャスレイヤー
ハザード→飛影
シン→ナルト
ブラック→アサギ

かな?


3568 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:46:22 ???O
>>3566
バルタン星人とメフィラス星人が巨大化してウルトラファイトの如く戦いを始めたね


3569 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:48:13 ???0
>>3566 修正

【主催】
エドウィン・ブラック@対魔忍アサギ
ラオモト・カン@ニンジャスレイヤー
道元@閃乱カグラ
うちはシン(オリジナル?)@NARUTO
ハザード・パシャ@忍者戦士飛影
メフィラス星人@ウルトラマン
【主催戦力】
ノマド@対魔忍アサギ
家鳴将軍家御側人十一人衆@刀語
ソウカイヤ忍者@ニンジャスレイヤー
井河さくら(洗脳?)@対魔忍アサギ
谷津紫(洗脳?)@対魔忍アサギ
高坂静流(洗脳?)@対魔忍アサギ


3570 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:48:45 ???0
>>3568
わざとメフィラスが制限解除して巨大化させたんだよね
その上でバルタンをのす事で武力では自分に勝つことは出来ないぞと誇示するため


3571 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:50:42 ???0
ハザードを陸上戦艦毎バクハツさせた飛影in日影=サンだけど倒しかたが
「俺も知らない小袋80袋〜」と謎の小袋80袋を陸上戦艦にばら蒔いたからで草


3572 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:50:56 ???O
>>3565
これにて最後の支えを失った飛鳥の精神は完全に崩壊して、紅桜の侵食も相まって手がつけられない状態に
ハザードごと地上戦艦を紅桜でぶったぎり、逃げる雑兵を子供のようにケラケラ笑いながら殺していくところは恐怖の一言


3573 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:59:33 ???O
>>3572
(ぬおおお、またか。
>>3571が早かったので、戦艦をぶったぎる下りを修正)

洗脳されていたさくら、紫、静流に囲まれるが
さくらを上下左右に分断させ
襲いかかってきた紫の頭をカウンターで蹴り砕き
逃げ出した静流を子供のようにケラケラ笑いながら素手でバラバラにしていく様は
もう、おぞましくておぞましくて


3574 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 00:59:59 ???0
全滅か・・・


3575 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:00:48 ???0
>>3574
飛鳥さんやりやがった……


3576 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:01:24 ???O
勝ったけど生還者すくねえ


3577 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:03:07 ???0
脱出に使われたのがエキセントリック号で草


3578 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:05:45 ???0
洗脳しんべえが対主催の数減らす事になるとは


3579 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:08:18 ???0
(ん…これはどうなってんだ?結末不明ENDか?)


3580 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:10:00 ???0
>>3579
流れとして>>3576かと


3581 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:10:47 ???0
やはり影に生きるものらしいひっそりとした終わり方だったな


3582 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:14:10 ???0
主催の目的は過去を改変して歴史を変えることで、ひっそりと世界を掌握することだっけ


3583 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:17:49 ???O
>>3576
マルノウチスゴイタカイビルに向かった面子は全滅・・・・・・敵の頭領格であるエドウィン含め敵もおおかた全滅させたが

エキセントリック号に乗って脱出できたのは非戦闘要員に回されたサラダと
クオン戦で負傷してまともに戦えなくなった風助

飛鳥は生き延びて「しまった」が、敵の残党に捕らえられ、エピローグでは色んな意味で凄まじいことに・・・・・・


記憶が曖昧なのでエキセントリック号にはまだ何人か乗ってた気がするが、そんなに多くはないだろう


3584 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:20:15 ???O
マダラやクオンや飛影が脱出路開いてくれたからな


3585 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:24:57 ???0
>>3583
そのエピローグ、前後編でかつ悲しくてな……
特に後編での友達(葛城、斑鳩)と再開”してしまった”所は泣いた


3586 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:25:56 ???0
>>3584
そのおかげで後数人帰還出来たか…
まさか当初は会場に残るはずだったイタチが帰還させられるとは思わんかった


3587 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:27:18 ???0
他の忍者と共に死のうとするあやめちゃんを
ロールプレイ・ニンジャはいらぬ!と気絶させて送り返してた
ダークニンジャ=サンのシーンは結構感動した


3588 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:29:43 ???0
>>3585
前半は鬱展開で凄惨な目にあう彼女の下に赤き蛇と名乗る金髪の少年がその残党を皆殺しにして救い出して…
後半は赤き蛇によって色々治してくれた飛鳥が再会して泣けた


3589 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:38:15 ???0
忘れられがちだけど、今回の首輪兼制限の役目を果たした「毒」にはロワが円滑に進むよう精神不安定になりやすくなる効能もあったんだよ
だから解毒剤をギリギリまで使ってなかったりするとじわじわと不安定になって、結果洗脳とかマーダー転向が多くなった


3590 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:38:32 ???0
>>3582
ブラックは自分自身が永遠不滅の存在であって自分の生命を脅かす存在を欲し
対魔忍や忍を殺し合わせることで自分の脅威を生み出すことが目的だったから
お蔭で主催戦ではフルフルニィしながら戦いを挑むんだよなあ、激戦の果てに死亡する
ときもどこか満足気だったし
配下のイングリッドちゃんも騎士として正々堂々と迎え撃って散ったから
原作みたいに陰惨な陵辱をうけなくてよかったね!

そういや逃げようとした佐馬斗はどうなったんだっけ?


3591 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:41:14 ???0
ラオモト=サン、毒刀・鍍使おうとしたのはまさかのミスだったな……


3592 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:43:23 ???0
ナルトが風助から天空龍の力を借りて主催に挑むシーンは燃えた


3593 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 01:51:57 ???0
そういや主催戦といえば狂乱飛鳥VS焔や狂乱飛鳥VS雅緋もあったなぁ……


3594 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 02:01:47 ???0
>>3588
サボターやコッカトリスのようなソウカイヤ忍者の生き残りや、大量のノマドたちに慰みものにされているとしか思えない凄惨な拷問の数々や肉体改造を受け、行く行くは組織の再起のために殺戮兵器として利用されるのが運命づけられていたところを赤き蛇に救われるまでが前編

そして後編では、時は流れて大人になった葛城と斑鳩の前に戻るが……飛鳥の様子がおかしい、幼児退行を起こしている
いかな魔導神でも体はともかく飛鳥の壊れてしまった心までは元に戻せなかったそうだ
かつての友を認識できないまま、ただただ子供のように笑う飛鳥を嗚咽をもらしながら抱きしめる葛城・斑鳩
そんな二人の気も知らず、飛鳥の目線の先にいるちょっと大柄な少年を筆頭とした忍たちに手を振る
それらは殺し合いでの仲間だった者たちの姿を映した幻覚だが、今の彼女には彼らが何者だったのか、思い出すことはなかった――


3595 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 02:10:13 ???0
>>3592
ブラック相手に空圧掌を使ったりな
「もろ螺旋丸」「つかNARUTOの元ネタは忍空」は禁句重点な


3596 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 02:10:24 ???0
一時期飛鳥×ジャイアンのカップリング絵が大量投稿された時期がありましたね……


3597 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 02:17:09 ???0
印象に残った支給品は何?自分は
【薄刃乃太刀@るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-】
刃の強度を保ったまま可能な限り薄く鍛えた、数メートル程の細い帯状の刀。鞭のようにしならせて攻撃したり、腹に巻いて防具にしたりもできる。
左右田右衛門左衛門に支給。ガトリング砲を使えない状況では中距離武器として扱っていた。
真庭鴛鴦の「永劫鞭」を模倣した変幻自在の剣線は、ガトリング砲を躱した相手にも通用した。

【悪刀・鐚@刀語】
常に電流を帯びていて、切り殺した相手を活性させたまま殺してしまい、自分に刺せば疲労も状態も無視して生かされ続ける凶悪な刀。
朧に支給。彼女の不死性に大きく貢献した。また、形状が苦無であることからロワのテーマにもぴったりだったので、朧死亡後も武器として使われた

【縦笛@ピューと吹く!ジャガー】
吹く楽器。割と長い。きり丸に支給。特にロワで活躍したとかはないんだけど、
ケツへの被害に定評がある全蔵のケツに例のごとくぶっささって、そのまま音が鳴って演奏会が始まったSSで爆笑したのでここでPR


3598 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 07:48:47 ???0
じゃあ、こっちは印象に残ったギャグ回をば

「悪魔の所業」 ジャイアン豚汁錬成話。地の文までもが次第に壊れていくのが強烈に怖くておかしかった

「ピューと吹く!ゼンゾウ」ケツリコーダー話。このお話を元にしたMMDが来た時は全私が噴いた

「将軍の憂鬱」全裸話。次第に衣服を失っていく様が…

「批判する気も失せてしまうのが愚作の象徴」ジャイアンの「サクセスしたいやつは」批評回。原作を読めばわかるけど、ジャイアンも人のこといえまへん


3599 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 08:51:45 ???O
便乗

【ラップ忍者が拉致されて〜】
娼館にやってきたハマー
部屋からギシギシと音がしたのスケベ心に負けて扉の隙間を覗いてみると

「フォ フォ フォ フォ フォ」

【忍者は裸に近い方が強いのがWizardryの常識】
予約の面子に焔がいる→滝壺に裸で水浴びをしている者がいる→水に濡れる浅黒い肌→読み手「キタコレ!」→不破刃でした

【Kの日影忍】
飛影の中に入れるナイフを手に入れたので呼び出して飛影に入ったものの、直後にグレイ・フォックスが来襲
撃退するもロケットランチャーの直撃で装置が一部故障したので飛影から出られなくなってしまう
なお飛影との合体は肉体的にかなりの負荷がかかるので
以降の勝彦の状態表に「だるいぞ体 そんなに若くない〜♪」が追加された


3600 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 08:56:02 ???O
バルタン星人が登場するたびに顔文字支援がくるのが最初は笑えたけどだんだんホラーに
激しく忍者は支援AA禁止されたのにこっちは最後まで野放しの謎


(V)o\o(V)

(V)o\o(V)

(V)o\o(V)
(V)o\o(V)


3601 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 09:11:09 ???0
あまりのエキセントリック少年ボウイネタの多さに「ええ加減になさい」というツッコミが来たのはナイショ
あと、リアルポンキッキネタが入ったSSがボツになったのも


3602 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 09:52:38 ???0
>>3586
自分を陶酔していた(そしてロワでの動向を見て失望した)うちはシンと戦うんだよね
クオン戦で一度両目を潰されたんだが、死にゆくサスケの提案で支給品のチャンバラ刀withのり@ドラえもんで写輪眼と輪廻眼を移植したことが万華鏡写輪眼を持つシンに対しての勝因になった
しかし負傷とチャクラ消耗が激しく、最期まで戦って弟の仇を取るつもりだったが、姪のサラダの命と心を守ってやれとマダラ達に説得され、涙を飲んでエキセントリック号に戻ることに


3603 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 10:38:22 ???O
別れ際にサラダの頭を優しく撫でるマダラが印象的だったな


3604 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 11:34:42 ???O
参戦時期に助けられていたとはいえ、今回のうちは一族は人間性や家族愛が全面的に押し出されてて好きだった
ネタ抜きでうちは一族は愛の一族なんだと実感させられる

シン? あれはうちはを名乗ってるだけで一族の人間じゃない(公式です)からね


3605 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 12:02:55 ???0
NARUTOエピ
生還したサラダとイタチから伝えられた七代目火影とサスケの死に木ノ葉隠れの里はおろか全ての里が騒然となり
子供や夫の死に嘆くも残されたサラダとヒマワリのためにも強く生きると誓うヒナタとサクラ
火影の屋敷では「せっかく夢を叶えたってのに死ぬのが早すぎんだよ……」とシカマルが悼み
三代目火影よろしく急遽六代目火影として復帰したカカシが窓から木ノ葉隠れの里を眺めつつ
(ナルト、サスケ、お前たちは最期まで自分の忍道を貫き通したんだな……)と心の中で呟いて締めくくられたね


3606 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 12:22:01 ???0
脱出組も主催戦でまったく戦わなかったわけではない
数人のレッサーニンジャを引き連れ対主催の脱出阻止のために現れた道元相手に、高い実力を持つけどボロボロの風助とイタチ、技量的に未熟なサラダ、戦闘力はほぼ皆無のあやめで凌がねばならない上にしんべえもここで裏切って、まずいことに
スゴイタカイビルでの戦いを終えたマダラ、クオン、飛影(勝彦)が戻るまでハラハラドキドキの戦いだった


3607 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 12:41:49 ???0
オビト「あ、あの」


今回のロワにシン関わっていたけど、大蛇丸大丈夫なのかな?


3608 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 12:53:02 ???0
主催からの最後の放送で自分がサイタマを倒すために乗り越えなくてはならない壁だったガイが何者かに討たれてことを知らされ、とうとうリベンジできなかったと落ち込むソニック
そんなソニックの前に現れたのは、あやめとしんべヱを逃がした後のダークニンジャ
互いにアイサツしたらそれ以上の言葉は不要、二人は最後の死合を始め……


3609 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 13:07:46 ???0
>>3593
焔が完全に狂ってしまったライバルを見ていられず、哀れみから殺して救おうとするんだが、クリーチャー化した飛鳥にはまるで歯が立たず、腹を斬られてモツを床に撒き散らして……
後から来た雅緋も飛鳥と交戦するもこちらも戦いにならず、あわや殺されかけたところでまだ生きてた焔が自分の腸で飛鳥を縛って動きを封じ、雅緋に自分ごと黒炎で焼き払えと言って雅緋の黒炎を飛鳥に喰らわせ
燃え盛る身のまま飛鳥と一緒にビルから落下、火傷と落下ダメージで焔死亡で飛鳥再起不能で決着だったはず


3610 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 13:42:56 ???0
モブ忍者が出るたび適当な苗字で呼ぶのはやめてさしあげろ
なお、一番多かったのはなぜか「吉川」


3611 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 14:30:18 ???0
イタチ「あのシンという男は大蛇丸の…あのヘビ野郎が…」
マダラ「確かに・・・死者を蘇らせ互乗起爆札で爆破するような姑息な真似をした奴の孫弟子だけはある」


3612 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 14:55:22 ???0
会場に残った勝彦が走馬灯のように思い浮かべる橋本家や友達の姿

マモル雲斎「だから友達ちゃうわ!」
妹忍「そんなことよりGLAY!」
アメ入道「(会場に残ることについて)あかん!あかん!」
ムチ入道「(会場に残ることについて)かまへん!かまへん!」
猫忍「ニャー」
イカこども「(勝彦の)ズボンに巻きつけないイカこども〜にくいほど決まらんで〜」

いろいろとひでえ


3613 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 15:51:08 ???0
>>3594
赤き蛇が飛鳥を助けたのは、飛鳥が色々悲惨な目にあった事を知ったクオンが「彼女を助けてほしい」と
願ったからなんだよな、そのおかげでカオスアリーナにカチコミをかける赤き蛇とライセンとシオンが
ノマド、ソウカイヤ残党+ゲス連中に対してヒャッハーするのは燃えた

実はロワに協力しており負の力でノロイを復活させる為に暗躍して、さらに残党を利用するため協力していた
ノロイ党も巻き添え食らってアボーンしたのは泣いていいと思う


3614 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 16:15:15 ???0
生還者は
うちはイタチ@NARUTO
うちはサラダ@NARUTO
飛鳥@閃乱カグラ
浜口あやめ@アイドルマスターズ
風助@忍空

の5人でおk?


3615 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 17:05:32 ???O
>>3614
(これでFAの方が良いかな)

エキセントリック号の護衛係としてユキカゼもいたんだが、しんべえが裏切って起爆札のついたクナイを投げつけなければ生還できたかもしらなかった
もう少しで帰れる希望を持ったところでアーボンして首から上が無くなるとか酷すぎる


3616 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 17:09:13 ???0
朧VSハルカや半蔵VS蒼紫はどうなったんだ?


3617 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 17:21:09 ???0
川内が主催戦でオーク達に捕まった時はどうなるかと思いましたよ


3618 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 17:24:20 ???0
>>3570
メフィラス「君は“生命”を理解できなかったのでは?」
バルタン「今も理解はできていない。
      だが興味はある。
      “忍道”や“愛”という概念と共に知りたくなったのだ」


3619 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 17:33:13 ???0
>>3616
朧VSハルカは、最初は朧の方が優勢だったけど
ナリカが朧の首輪につけた傷に気づいたハルカが、傷にクナイを差し込んで首輪破壊→毒を流し込まれて逆転勝利した
でもハルカも代償に片足を失い、ろくに動けなくなったところを通りすがりのソニックに介錯された


3620 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 17:44:26 ???0
そういや雪泉は主催戦ではどうしてたんだろうか
主催の配下ねじ伏せながらマルノウチ・スゴイタカイビル駆け上がって
ちょうど>>3609の光景を見かけていたはずだけど

そういや雪泉を追いかけていた人影もあったような……


3621 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 17:50:18 ???0
>>3616
ニンジャスレイヤー半蔵戦は、瀕死の全蔵がチビ蒼紫を半蔵に投げつけて、竜巻めいた空中回転剣舞・六連で半蔵の攻撃を防ぎつつ、呉鉤十字で頸動脈を切り裂いて倒した

ナラク『アイエエエ! ……こんなニンジャソウルもない小物如きにニンジャスレイヤーが敗れるのか!?』
半蔵「サヨナラッ!」→爆発

蒼紫自身は全蔵を看取った後にナルト達に合流してビックライトで元に戻り、主催戦では最初にブラックと戦うんだが……


3622 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 18:00:11 ???0
>>3617
オークに凌辱されて「ンアーッ」な展開になるかと思いきや、ディパックに隠してた島風の連装砲ちゃんで不意をつき
部屋の照明を全部破壊して擬似的な夜戦状態に持ち込んで暗がりの中でオーク共をひとり残らず返り討ちにするなんてね

そして迎えるイングリッドとの一騎打ち!


3623 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 18:34:38 ???O
>>3620
雪泉を追跡していたのは不知火(実は主催の放ったジョーカーだった)

ビルから落ちていく焔と飛鳥を見届けた雪泉は、この後で雪泉にとって吐き気を催す邪悪なニンジャ・ラオモトと戦うんだが、不知火に挟撃を受けてしまってな・・・・・・


3624 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 19:08:56 ???O
子シン達って出てきたっけ?


3625 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 19:29:58 ???O
>>3624
時系列的に外伝『七代目火影と緋色の花つ月』の後だから出ない(全員カブトの孤児院にいる)、シンだけ蘇生させられた形になってる
いたら全員はエキセントリック号に乗れないから悲壮な未来が待っていただろう


3626 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 19:54:36 ???0
エピローグで新曲を出すあやめ
一見すると明るい曲調だが、実はロワで散っていった忍たちを悼む曲だったりする
ロワを生還したあやめしか知らない秘密


3627 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 19:59:51 ???0
生還したイタチは友達も里の長も父親も死んで心に深い傷を負ったサラダを、彼女の叔父として支えていたね
しかしサラダがイタチの前で頬を赤く染めるのはなんでなんだぜ?


3628 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 20:11:56 ???0
姪馬鹿になっているイタチに頭抱えるサクラに吹いた…

もしナルトが生き残っていたらイタチはナルトにサラダを託すつもりだったが
ナルトは最終的にブラックを討ち取るも、その怪我が元で帰還が出来なくて
イタチに後を託したとさ…だからアサギが生きていればってレスがちょくちょくあった


3629 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 20:16:18 ???O
クラマの力と風助から借りた天空龍の力とマダラ、クオン、蒼紫、雅緋、飛影と連携してもブラックにまだ勝てない
次々に倒れる仲間達を前に最後の賭けとしてブラックに全てのチャクラを注いだ究極奥義「風遁 螺旋天龍手裏剣」をナルトは放つ
だけどそれは己の生命維持に必要なチャクラも使い果たしてしまうことを意味していて・・・


3630 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 20:24:56 ???0
道元を討ち取ったのは

弟から輪廻眼を譲り受けた元・暁のイタチ ではなく
幼いながらも怪力と写輪眼の使い手であるサラダ でもなく
忍空組1番隊隊長「子忍」の風助 でもなく
ほぼ無傷なアイドルのあやめ でもなくて

あやめの必死の説得で正気を取り戻したしんべヱだとは思わなんだ


3631 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 20:27:14 ???0
あそこでしんべヱの持ってきたナメクジ壺が役に立つとはね……


3632 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 20:38:42 ???0
風助のエピで木ノ葉隠れの里にやってきてヒナタにナルトの事を色々伝えたんだよな
(最初のほうでナルトと忍空が同一世界ってレスあったから、だめなら没で)


3633 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 20:45:26 ???0
ところで五右衛門ちゃんはどうなったんだ?


3634 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 20:48:18 ???O
>>3632
主人の話をしてくれたお礼としてナルトの思い出の品である額当てを風助に託すヒナタ
戦いで無くした帽子の代わりに木の葉の額当てを被る風助には泣いた

風助「これ着けてっど、おっちゃんに守られてるみてえだぞ」


3635 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:03:41 ???0
脱出するときに、変なヘルメット被った男や犬や鳥や猿の気ぐるみきたおっさん達を見たようなってサラダ達が言っていたな


3636 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:04:44 ???0
>>3633
名簿からも姿を隠すとは真の忍者は蜂須賀五右衛門だったか

(4票獲得していたのに名簿から消えている事に今気付いた……マジで忍者ロワの影響かな……)


3637 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:14:52 ???0
シンはイタチに「サスケはうちはの恥さらし」とか盛大に地雷踏みまくっていてワロタ


3638 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:19:01 ???0
忍たまエピローグ。

は組の中核を担っていたといってもいい、乱太郎達がいなくなり、同級生たちは暗い毎日を送っている。
それは担任たちも同じで、特に土井先生は……。
しんべヱと相思相愛だったおシゲはショックで学園を辞め、その後消息を絶ってしまった。


3639 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:20:48 ???0
>>3636
(この現象、なにかいい名前がほしいねww)


3640 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:21:48 ???0
>>3639
(ハチエモン状態?)


3641 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:22:52 ???0
>>3640
(採用ww)

そういえば、ヒロユキは風助と一緒に帰れたっけ?


3642 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:24:01 ???0
ブラックに対する恋慕と騎士の誇りを抱いたまま死んだイングリッド
自分が望む強敵と命を書けた激戦の末に果てるブラック


あれ?アサギ勢敵方の方が熱血死していない?


3643 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:32:03 ???0
久しぶりに印象に残ったセリフ集

猿飛あやめ「(ダークマターを超えガゲボッ!?)」

飛鳥「おねえちゃん、だれぇ?」

雪泉「イッぢゃぅっ♪イッぢゃぅううっ!」


3644 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:32:43 ???0
マダラの最後は会場を去っていくエクセントリック号を見届けた後
静かに酒を飲みながらこのロワでのことを振り返って死んだか


3645 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:34:53 ???O
>>3636
(今、wiki確認したらあったゾ?)


3646 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:45:41 ???0
>>3645
(ということはwikiだけ記載されているのか、せめて一言言ってくれさえすれば……名簿にないからすっかり抜け落ちていた)


3647 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:48:13 ???O
バルタンはメフィラスには敵わずにグリップビームの直撃で爆発四散されたが、その代わりに消耗させたメフィラスを仲間が放ったペンシル爆弾(科学特捜隊がゼットンを倒した時に使った奴)で葬りさることができたか

エピローグでは別個体のバルタン星人が、ロワにいたバルタン同様に生命や心について興味を持ち、学ぶために地球人に紛れて暮らしてることが示唆されてたね


3648 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:55:57 ???O
>>3641
ナルトが天空龍のお返しと一緒に帰ったはず


3649 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:57:16 ???0
ネンガ・ギオ・まん丸がいなくなったことによって、共通の強敵を失った黒龍斎と白老があっさり和解し、
まん丸世界から火種が消えて平和になったというのがやるせない


3650 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:58:24 ???0
>>3648
サンクス!


3651 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 21:59:33 ???O
>>3631
大量のなめくじで道元の足下を封じ、道元の反撃で致命傷を受けるも負けじと近くにあった岩で道元の頭を何度も殴打して相討ちに持ち込んだんだっけ
その前に風助とサラダとイタチが道元と戦って消耗させてたとはいえ、僅差で三人を追い詰めてたから、しんべえがここで戦ってくれなきゃ生還者0名(飛鳥以外)になるところだった


3652 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 22:06:49 ???O
>>3644
マダラと言えば、ラオモトと不知火に敗れて死にゆく雪泉の前で、クオンと共にラオモトと不知火を打ち破り
「殺しあいに巻き込んでしまってすいませんと、彼女に謝れ」とラオモトを殺す前に肉体的にも精神的にもドゲザさせて、色々なものを失った雪泉に謝らせていたりと、不器用なマダラなりの粋な計らいを見せていたな


3653 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 22:16:59 ???0
参加者全員森羅万象チョコのカード化。

コメント欄には勿論、「ウェハーマンのつぶやき」もあったらしいゾ


3654 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 22:22:25 ???0
俺なりにエピローグをまとめてみた

【がっかりして めそめそして】→忍たま乱太郎エピ
【僕達が持てる輝き、歌にのせて】→浜口あやめエピ
【ようこそ! 地球へ】→ウルトラマン(バルタン星人)エピ
【火の意志は消えることなく】→うちはサラダ・イタチエピ
【それでも明日はやってくる】→風助エピ
【晴れぬ闇、胸の奥の影 前編・後編】→飛鳥エピ

追加がまだあればヨロシサン製薬


3655 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 22:36:49 ???O
フォレスト・サワタリの死にかたが酷すぎる件
フォレトスで自爆させてバサラ佐助を瀕死に追いやり、いきがってたところを空からやってきた飛影に踏まれて死亡て・・・・・・
事前にデスドレイン=サンのアンコクトンジツを足にもらってたという理由づけもあるけどさぁ


3656 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 22:37:14 ???0
>>3654
ギャグと捉えるべきなのかホラーと捉えるべきなのかわからない感じだった
ケロロ軍曹世界のエピ……あれは没ネタだっけ? 実際に採用されたっけ?


3657 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 22:42:08 ???0
>>3656
多少の手直しがなされて、採用された気がする


3658 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 22:58:58 ???O
>>3657
あれか
ドロロがあたかも最初からいなかったように振る舞うケロロたち
流石にそれじゃあヒドすぎるので、最後の方で「なんでアイツ出てこないの!?」とケロロが言い出したと修正され・・・
ロワの事情を知らないとはいえ、ドロロがどこかに隠れて自分たちをからかってるんだと思ってたらしく、逆に最初からいなかったフリをしていれば涙目で出てくると踏んでいたが・・・


3659 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:06:31 ???O
>>3642
アサギさんは雪泉を逃がしたりと散り際は普通にかっこよかったで

イングリットに関しては川内もかつて自分が乗せていた日本兵並みの気高さに、敵ながら敬礼していたな
もっとも川内もイングリットに負わされた傷が原因ですぐに後を追うんだが


3660 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:16:10 ???0
何気に主催の残党に捕獲されて結果的に生還した飛鳥の生還方法って何気に初?


3661 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:23:43 ???0
そういや飛鳥エピローグの感動の余韻を全部台無しにしたエピローグがあったのだが……


3662 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:26:37 FRmkhurM0
意外だったのが将ちゃんこと茂茂の「将軍かよォォォォ」ネタがなかったことだな
もうちょっとネタに走ると思ってた

なにげに王刀・鋸の組み合わせも”真人間”すぎる将軍と相性ばっちりだってのも説得力あって隙


3663 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:26:40 ???0
主催戦で崩壊するマルノウチスゴイタカイビルから一人逃げようとする佐馬斗
しかし彼はしんべえの垂らした鼻水を踏んで動けなくなってしまいそのまま瓦礫に押しつぶされたか


3664 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:29:29 ???0
(五右衛門ちゃんどうする?そのまま見せしめ?それとも参戦自体なかったことにする?)


3665 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:29:51 ???0
>>3662
没ネタではあったけどね


3666 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:33:07 ???0
>>3664
五右衛門ちゃんか……カオス過ぎる地下エリアに紛れ込んだ挙句

本来起動するはずのない転送装置が起動しちゃった挙句わけもわからないまま生還
(元の世界に戻れたとは言っていない)

(さすがにこれ以上生還者増やすのがアレでしたら無しにしても構いません)


3667 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:36:36 ???0
アサギエピ、ノマドは潰れたが魑魅魍魎はこの世界に存在し対魔忍の戦いは終わらない
という俺たちの戦いはこれからだなんだけど…

ブラックが死亡したことで復讐対象がいなくなりポッキリ折れたアスカ
いなくなったユキカゼを待ち続ける達郎やアサギいなくなったことで色々危なくなる浩介

とかあったな、まあ禿や凛子や紅が頑張るようだが


3668 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:36:40 ???0
>>3662
それでももっさりブリーフや股間が足軽ネタとかは合間合間に
やってたから個人的には不満はあんまりないな


3669 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:38:05 ???0
最後の最後にナルトスネタやコラ投下した奴…


3670 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:41:20 ???0
(sage忘れ失礼)

しかし忍者ロワなだけあって、墨絵風の支援絵が多くて眼福です
特にテッカニンVS音速のソニックのSSを再現したイラストは墨絵風ながらもスピード感あふれてて一番のお気に入り


3671 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:41:25 ???0
五右衛門ちゃんはあれだ
SSの要所要所で謎のセリフ噛む忍者出てきただろ
あれが五右衛門ちゃんだったはず
みんなを影ながら支えていて人知れず散って行った


3672 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:41:44 ???0
脱出するエキセントリック号を先導するか如く天空龍が駆け抜けた名シーン


3673 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:45:07 ???0
ひんでんぶるく号@忍空も会場に置かれていて脱出に使えないかと生き残り達が議論していたな
結局風助からしょっちゅう墜落すると言われたからそのまま放置された…

だが稼働すれば後4,5人は脱出できたからかなり苦渋の決断だった


3674 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:45:10 ???0
>>3671
名前を残さず、記憶に留まらず、何かを成してひっそりと生涯を閉じるとは…
忍者的にはMVPなんじゃないのか?


3675 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:46:53 ???0
>>3669
スゲェ!スケスケェ!でイタチがサラダを透視するネタはワロタ


3676 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:47:00 ???0
>>3674
ある意味一番『忍者』やってんじゃねーかw


3677 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:48:09 ???0
そういやOPの案の一つで見せしめ:柱間なんてのがあったな……


3678 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:48:59 ???0
支給食糧一覧

オークの丸焼き@アサギ アサギのオークを丸焼きしたもの、誰も手を付けなかった

オレオ@現実 例のお菓子、NARUTO勢に支給されたがネタでもなく普通の甘味として食された
          ナルトス?なんのこったよ(すっとぼけ)

神羅万象チョコ@現実 ビックリマンから続くあのウエハースチョコ菓子、クオン以外に支給されており
               当然ネタバレもあるけど、クオンは知ることがなかった


3679 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:50:50 ???0
飛鳥がなおちゃんや波平さんやアラリアちゃんや練炭に手招きされる支援絵投下した奴誰だよ…


3680 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:51:09 ???O
>>3672
俺もあれは好きだ
脱出の途中でエキセントリック号の計器がいかれだして、亜空間の中で「俺たちはどこへ向かえば良いんだ?」「このまま全員死ぬのか?」「みんなの犠牲はなんだったんだ?」と絶望しかけたところをに龍が現れて導いてくれたんだな


3681 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:51:31 ???0
ロワ中で支給されたのを見て忍者めし@現実を実際に購入した俺が通りますよっと


3682 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:53:32 ???0
忍者めし、の流れで
忍者ロワを彩ったグルメ達

シシカバブ@日影の忍者勝彦
所謂串に刺さった焼肉。インド料理の『シークケバブ』が後になまってこの名になったという。
ちなみに『シシ』は『串』を、『カバブ』は『焦がす』を意味している。
勝彦の好物。風助にランダム食料として支給された。
こんがり焼けたそれの描写は読み手達を空腹に陥らせた。
深夜投下でなかったのが、幸いだったといえる

山盛りのごはん@いちばんうしろの大魔王
曽我けーなの好物。所謂『日本昔ばなし』盛りにしてある。
猿飛あやめに支給された。しかし、ご飯だけではちょっと厳しいため
後の豚汁パートまで温存されることに。
それにしてもホカホカごはんに具だくさんの豚汁。最高の組み合わせである。

ポケモンフード@ポケットモンスター
ポケモン達のエサ。バルタン星人に支給。
結構おいしかったらしいです。

レバーばっかり入っている鶏雑炊@ピューと吹く!ジャガー
ハマーさんこと浜渡浩満が食べたという、鶏雑炊。
レバーが苦手な人にとっては苦行だが、レバーは鉄分たっぷりなので食べ過ぎても問題はない。たぶん。
ユフィ・キサラギに支給。本人もお気に召さなかったようだ

破亜限堕津@銀魂
銀魂世界における『ハーゲンダッツ』。アニメ版では大人の事情により『バーゲンダッシュ』という名になっている。
いろいろな味が詰め合わせてある、マルチパックでうちはサラダに支給。
イタチに支給された、オレオを砕いて食すシーンはなんともほっこりである。


3683 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:54:41 ???0
コスプレ支援絵と言えば

エキセントリック少年ボウイ→サラダ
エテモンキー→風助
犬ドッグ→イタチ
鳥バード→あやめ

のコスしてエキセントリック少年ボウイ歌う絵


3684 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:56:27 ???0
漸く黄河文明=サンが女だと知った絵師=サンが黄河=サンの水着姿を投下した件


3685 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:58:07 ???O
本当に何だったのか議論になってた俺も知らない謎の小袋


3686 : やってられない名無しさん :2016/07/18(月) 23:59:25 ???0
みんなはどのキャラが一番のお気に入りだい?
自分は汚い忍者が強く印象に残ってる
自分と同じジョブが集まっているのに、どいつもこいつも自分よりレベルが高そうで
ブロントさんの時とはまた別に自分の存在意義が危ぶまれたように感じて、
結果盾役としての自分をかなぐり捨ててマーダーになっちゃったという


3687 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:00:09 ???O
オツカレサマドスエ!

メタ的な意味で飛鳥はどうしてこうなった
空気的な意味でハチエモンはどうしてこうなった


3688 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:00:26 ???0
時間か、みなさんお疲れ様です


3689 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:00:43 ???0
服部半蔵「―完―!」


3690 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:01:27 ???0
オツカレ=サン


3691 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:03:54 ???0
サヨナラ!


3692 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:04:28 ???0
誤解による対主催同士のぶつかり合いが濃くてよかった


3693 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:04:58 ???0
忍者ロワの人の願いが成就して、本当に良かった
さーて、次は誰だろう


3694 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:05:10 ???0
ユウジョウ!
レスにのっかたりでいっぱい妄想語りできたかなー


3695 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:07:41 ???0
銀魂の将軍暗殺編まで読み終わったところでの忍者ロワだったから、将ちゃんをシリアスに語ってあげようと思い投票しました
ええ時系列的にギャグ一直線でしたよちくしょうwwwww


3696 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:09:40 ???0
約500レスか、でも結構濃い語りだったな

ナルト勢がナルトスになることなく語られてよかった


3697 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:14:52 ???0
個人的には100人以上だと誰が誰といるとか
ごちゃごちゃしてたからこのくらいの人数が語りやすかったかもしれない
まぁ、今回1人忘れられてた人もいるけどね…


3698 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:20:30 ???0
五右衛門ちゃんはなぜか抜けている事に気付かなくて指摘されてヤベえって思ったけどなんだかんだで立ち位置もらえてほっとした


3699 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:21:13 ???0
>>3696
一部オレオネタがあったけど、まあ気にするほどではない


3700 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:21:45 ???0
まん丸勢が後半空気だったのでもっと語れば良かったかな


3701 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:22:20 ???0
まあ参戦作品が参戦作品だったからR18ネタはやるか


3702 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:26:04 ???0
>>3698
妄想民の絆をなめんなよ、と


3703 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:41:58 ???O
当選キャラの名簿漏れは前にも何回かあったからなぁ
終わる直前でも指摘された分、今回はまだましよ


3704 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:44:55 ???0
妖怪「いちたりない」


3705 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 00:59:21 ???O
たくさん投票されてるのに全く語られない「ハチエモン現象」
票数が多ければそれだけ語られると思ってた俺の常識が覆った
つか投票者四人もいるなら誰か語ってやれよw


3706 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 01:21:13 ???O
名簿から抜けてたから指摘あるまで当選してたことに気付かなかったじゃね?


3707 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 09:38:57 ???0
遡れば音楽ロワでKAITOが今回の五右衛門と同じような目に遭ってるんだけどね
ギリギリで気付いてもらえた五右衛門と違ってあっちはロワ終了まで気付いてもらえなかったけど


3708 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 17:46:39 ???0
四票も入ったのに名簿に入ってなかった事に気付かれなかったとは信じられん
ビシャスなんか実質一票なのにあんなに目立ってたゾ


3709 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 18:09:38 ???0
多重してでも出したかったあっちと違って「誰か語るだろ」現象でも発生したんやろ(適当)
そんな調子で登場し損ねてそのまま出るタイミングを失ったんじゃない?


3710 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 18:49:05 ???0
忍たまエピの語り見て思ったけど「全滅作品の元の世界の人たちの救いのない可哀想な様子」って描写する必要あるんか
ゲームロワのひぐらし勢エピとかアニ4のトト子エピみたいなとってつけたような発狂展開じゃないだけいいけど


3711 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 18:55:15 ???0
あの手の発狂エピはオール2の「ドラえもんやマッマやしずかちゃんを一度に失ったのび太が発狂して精神病院にぶち込まれる」とかいう中学生が思い付いたような展開のやつが一番笑えた


3712 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 19:00:05 ???0
>>3711
あれは前の前の前のレスを読まなかったことによるものだったよね
前のレスも読めないなんて小学生か?


3713 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 19:18:52 ???O
このスレああいうの大好きなアホがいるからなあ
何度か話題に出されたのに今回みたいに飽きもせず同じことやるし


3714 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 19:35:17 ???0
面白いと思って投稿しているんだろうか?
つまらないうえに、文章が下手だよ


3715 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 19:48:00 ???0
妖怪1や仮面覆面みたいな全滅エンドのロワでならまあ分かるけど、普通に生還者がいるロワでやられてもなあ……


3716 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 19:52:40 ???0
あの手のエピはほぼ毎度「そこに○○がやってきて…?」みたいな無駄に含みのある文体で締めてるのも笑い所
なお誰もリレーしようと思わんので毎回投げっぱなしになるもよう


3717 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 19:56:03 ???0
一方でこの話を書いている人が描くギャグ話は全く寒い模様。
それなのに、そう思って書いていないシリアス会は笑えるという
大爆笑事案


3718 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:03:12 ???0
まあ、特定の人物をいじめるのはまた今度にして
次回のことを考えよう。次回は秋か……


3719 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:04:59 ???O
バッドエンド、発狂エンド大好きな人いるからな悪いとは言わないが流れ読めよと思ってしまう


3720 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:06:13 ???0
>>3718
そういや飛び級とはいえ8月に山の日という祝日が……


3721 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:07:27 ???0
普通にお盆開催にするか……。


3722 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:09:37 ???0
しかしほんと、今年はスナイプで願いが叶ってるよな
次回のロワに備えてヤマはって展開考えといてもいいかもしれない


3723 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:11:06 ???0
俺今回所用あって参加出来なかったクチだけど別に次は9月でも良いんじゃねとかは思うよ
無理して毎月毎月やらなくてもカレーみたいに寝かしこむ期間があっても良いと思うのよ


3724 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:13:05 ???0
>>3722
次はどの人の願いが叶うんだろうね
何が来てもいいように、ある程度の候補を考えておこうっと


3725 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:13:19 ???0
>>3719
参加者が悲惨な目に遭ったり発狂したりするのはまあロワに巻き込まれた以上仕方ない(あんまりこれ見よがしに強調されたりすると萎えるけど)としても非参加者の不幸をわざわざ強調されてもうーんってなるわ
精神病院とかいう作風無視したもん持ち出されたりしたら尚更


3726 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:28:03 ???O
>>3711はどこから突っ込んでいいものやら・・・・・・
とりあえず名簿すらロクに読んでないのはわかった

ドラえもん→アニロワ出展、のび太は故人
しずかちゃん→原作出展
玉子→カオスロワ出展


3727 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:28:07 ???0
漫画ロワに銃・弓矢ロワとか狙おうかな次

魔法ロワ2は……ルールどうしよう


3728 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:41:44 ???0
ニンジャロワでほどほど語られたテッカニンに(生存者5名が確定したため)引導を渡そうと思ったけど、
知らないキャラが多くて適任者がわからなかった……
誰か、参加者の中で必中技持ちか毒技持ちはいませんか〜


3729 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:44:14 ???0
>>3726
名簿すら読めない馬鹿は生きる価値ないよね


3730 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:44:26 ???0
一撃必殺といえば真っ先に思い付いたのが砕蜂だけどタイミング的に微妙かね
そもそも斬魄刀が本人支給されてたのか怪しいけど


3731 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:44:30 ???0
なに!妄想ロワとは今年に限らず毎年12人前後の願いが叶うのではないのか!?


3732 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:47:26 ???0
正当にスナイプを取る事で願いを叶えた人に暴言を吐いたり殺害予告をする奴もいるらしいな


3733 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:50:29 ???0
>>3732
こいつこそ殺したいよ、むしろ。
生きてる価値無し。


3734 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 20:51:23 ???0
>>3710
アニ2で鬱エピが乱発されるもんだから、混沌1でエピ全部禁止になったんだっけ、懐かしいな


3735 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 21:13:55 ???0
全然違う、あれは混沌ロワの終わり方がそういうものだったからエピなしになったってだけ


3736 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 21:16:13 ???0
あれは別に鬱エピ乱発防止じゃなくて綺麗にまとまって決着ついたから後日譚は無粋的なノリからだけどな


3737 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


3738 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 21:41:07 ???O
リアルの都合を考えてあげなよ・・・・・・
何十もスレが溜まってたわけでもなしに


3739 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 21:45:14 ???0
おう気持ちはわかるが行き過ぎた暴言やめーや
管理人さんお疲れ様です。>>3737にはきつーく言っておきますので・・・


3740 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


3741 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 21:55:12 ???0
自分の気に食わない相手を叩いていい流れだとでも思ったのかね


3742 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 21:55:53 ???O
>>3728
そういう場合はキャラじゃなくて支給品を探すべし


3743 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 22:03:40 ???0
>>3741
共通の敵を作るのがなかよしクラスを作る秘訣だって誰かが言ってた


3744 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 22:04:09 ???0
夏休みキッズでも沸いてんのかと疑いたくなるような流れってか書き込みあるけど
……最低限度の節度くらいは守れよとかは思うマジで


3745 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 22:08:18 ???0
妄想書き手ロワの名簿を充実させにかかるような真似はNG


3746 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 22:11:51 ???0
こいつは生き残って欲しいって参加者が一人もいなさそう>妄想書き手ロワ


3747 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 22:50:30 ???0
あらためて見直すと、飛鳥ってアラリアちゃんより悲惨じゃね?


3748 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:14:23 ???0
こうして、悲惨キャラの歴史に新たな1ページが


3749 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:26:50 ???O
不幸だが報われてはいるフツオや、死後の不幸までは知らないだろう月元くんクラスなら裸足で逃げ出すレベルだぞコレ


3750 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:29:07 ???0
つまり妄想ロワカワイソス四天王がカワイソス五人衆になるのか(すっとぼけ)


3751 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:30:20 ???0
暴走騒動の後に仲間で唯一生き残ったジャイアンまであっさり失ってそこから全く救いがない徹底っぷり
仲間には恵まれてたのになぁ


3752 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:32:59 ???0
よし、リピロワで救済しますかね


3753 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:38:31 ???0
リピに出れば救われるみたいな安易な展開は辟易だからどん底ぶち抜いて底無しに落とす方がむしろこれからのトレンド


3754 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:41:23 ???0
と言うよりも飛鳥ちゃんはカワイソス四天王に匹敵する不幸なんだろうか


3755 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:44:45 ???0
不幸キャラは意図的に作ろうと思えばそれこそ幾らでも作れるから何とも言えん
個人的には唐突に行殺とかで意味不明に殺されるキャラの方が不幸キャラとかより可哀そうだとかは思うけど


3756 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:55:01 ???0
>>3753
やだなあ、わかってますよお(棒)


3757 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:58:52 ???0
>>3753
不幸キャラは不幸キャラのままでっていうかリピ前のネタでひたすら天丼ってのも正直飽きる
ぶっちゃけ元ロワと方向性は違えどオールリピのなおが懲りずに不幸っつーか受難路線で語られていった時はあーあって思ったし


3758 : やってられない名無しさん :2016/07/19(火) 23:59:25 ???O
救われたかなと思いきやあれだったからな飛鳥


3759 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:02:14 ???0
>>3757
あまりひどい目には合わせないようにしよう、とは思ってたけどね。
これからはそういう隙を与えないほど、がっつり語ろう


3760 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:04:16 ???O
不幸くの一飛鳥=サンの軌跡

1、戦友の雲雀が見せしめに殺される
2、スネ夫を殺されて落ち込むジャイアンを慰める
3、ガイ先生の生徒になり熱血指導を受ける
4、雲雀見せしめによりマーダー化した仲間の柳生と戦闘になるも、仲間に刃を向けられず、片腕を持っていかれる
5、ジャイアンのウタ・ジツにより柳生撤退、この後でさっちゃんが仲間になったようだ
6、柳生と再戦するもジャイアンが撃たれ、激昂して柳生を殺してしまう。ジャイアンは支給品により生存しており、柳生もあと少し待てば和解のチャンスはあったかもしれない
7、ライバルの焔も強者限定だがマーダー化、情けをかけられて見逃されるも、今度はどこぞのユビキタス=サンみたいになった雪泉と焔が自分の目の前で殺しあいを始める
8、乱戦発生(たぶんこの辺でガイと一度別れた)、さっちゃんの指示によりジャイアンと共に逃げることに。さっちゃんは殿を勤るも死亡する
9、逃げた先で新たな友、ヤモトとユフィと出会う
10、強マーダー・ソニック襲来。迎撃するも全員返り討ちにあう。仲間を守るために紅桜を手にしてパワーアップするも、これだけではソニックに勝てなかった。しかし、ガイ先生が到着するまでの時間は稼げた


長くなるので次レスに続く


3761 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:05:39 ???O
>>3742
誰かの武器にマテリア@FF7が「ひっさつ+ファイナルアタック」とか「どく+ついかこうか」辺りのセットで付いてたとか
誰に支給されたかはともかく毒ヘビのジュンコ@忍たまが付近に紛れていたとか
毒殺螺旋鋲@るろ剣を投げられたとか(「錨」だっけ)

思い付くだけ挙げてみた


3762 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:08:55 ???O
待て待てアニ3のセリューはあれで割と元の性格のままだぞ
多少強化されたとは思うが


3763 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:10:50 ???O
11、ガイをソニックに任せて、一難去ったと思ったらキョウ、Y豚、邪鬼ハマー襲来。紅桜だけでは仲間を守りきれないので、死ぬ覚悟でバリキや善滅丸などをドーピングすることに。
どう考えてもヤバイアトモスフィアだが、やらなくても三人のマーダーにボコられて全滅確定だったので八方塞がりである
12、ドーピングした結果、飛鳥暴走、キョウとY豚を惨殺、しかも仲間にも刃を向けた
13、飛鳥が仕留めそこなったハマーがヤモトとユフィを殺害、マモレナカッタ
14、なんとかソニックを撃退したガイが飛鳥を正気に戻そうと奮戦するも、殺害されてしまう
15、正気に戻った飛鳥は、仲間を守れず、ガイを殺してしまった自分に絶望し、ジャイアンに解釈を頼み込む
16、しかしジャイアンは心の友で初恋の人である飛鳥は撃てないと拒否。逆にロワ序盤で自分を助けてくれた恩返しに飛鳥を慰める
17、・・・・・・が直後に主催の地上戦艦が二人を砲撃。これによりジャイアン死亡。最後の精神的砦を失った飛鳥は完全に発狂してしまう
18、主催の放った洗脳さくらなどの刺客が送られるが全員惨殺、元の飛鳥の性格なら考えられねぇ
19、今度は主催本拠地に出現、焔・雅緋を圧倒するも、焔の心中覚悟の特攻によりビルから落下する
20、ところが、まだ生きてた飛鳥。再起不能になった飛鳥を主催の残党に捕らわれ、エピローグの前編ではゲスどもに凌辱・拷問・改造を受ける悲惨な目にあう。
しかし、メビウス(赤い蛇)により救助され、後半では体を元通りに治され、元の世界に送り返された。

・・・・・・だが、崩壊した精神まで治すことはメビウスでもできなかった、幼児退行を引き起こした状態で仲間の下に戻ってきてしまった


なんという報われなさ、なんというバットエンド
控えめに言っても妄想ロワで生還したキャラの中では一番惨いかもしれない


3764 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:12:53 ???0
>>3750
wikiに記載されてる内容に加えてメタ的に嫌われるようになった波平はマジな話チャンピオンに格上げされてると思う


3765 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:13:12 ???O
>>3750
5人そろってカワイソス四天王


3766 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:14:52 ???0
波平はもう許してやれよと思う


3767 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:17:36 ???0
ジャイアン共々生還しそうだったからな流れ的に


3768 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:17:38 ???0
>>3760
>>3763
まとめ乙。
さーて、キャラページが楽しみですね


3769 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:17:47 ???O
>>3765
いっそどんどん数を増やして
四天王→五車星→七武海→十傑衆→十二神将
とかにしようZE☆


3770 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:18:35 ???0
原作波平エピ語りニキは絶許
長谷川町子先生に祟られてどうぞ


3771 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:19:27 ???0
波平本人は何も悪くないけどあんなに滅茶苦茶なことされたらそりゃ良い印象ないわな


3772 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:19:41 ???0
>>3770
だからこそ、リピ15での救済はうれしかったね


3773 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:21:30 ???0
アニ2のトップマーダーの流れが尾を引いていたからな、波平


3774 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:23:41 ???0
他の不幸キャラはオリ5の勇人や月元あたりが印象的だな
オールリピのヒルカワも悲惨と言えば悲惨だけど


3775 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:26:09 ???0
勇人君はなー。キャラ設定からしてああだったからね。
普通のお話だと、ここから一気に精神回復してラスボス撃破して生還という流れだけど
ロワの神は非情でした


3776 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:28:43 ???O
むしろアレスが覚醒しちゃったから勇人は仕方がない、覚醒した二人の共闘も面白いかもしれないがね


3777 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:31:12 ???0
その辺を妄想して、SSを書くのもありだと思います(他力本願)


3778 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:31:26 ???0
波平の陰に隠れて話題に上がらないけどわりと悲惨だったマスオ
オールリピで救済されてよかったけど


3779 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:31:43 ???0
波平やビシャスみたいな問題起こしたキャラはメタ的カワイソス要員としての顔も持っている説
ユミナは知らん


3780 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:34:01 ???O
飛鳥で思い出したけど銀魂出る度に紅桜出すのやめろやって思った


3781 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:34:53 ???0
ドラえもんの時限バカ弾ほどじゃないですよ(今回でませんでしたが)


3782 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:35:33 ???0
波平は混沌2以外はアニ2でもオールでも他でも
「頑固で素直じゃないながらも、家族を愛するよき父親」
という点はちゃんと押さえてるのがいい点だ

だからこそ混沌2のアレが悪い意味で目立つのだが


3783 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:36:16 ???0
月元くんみたいな動向をまとめると「こいつかなり不幸じゃね?」ってなるキャラは妄想ロワの不幸キャラとしては割と理想的な気がする


3784 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:40:48 ???0
月元くんは実は不幸キャラって気付かれたのが語り終盤だったのが良かった
ぶっちゃけ序盤〜中盤で不幸キャラだって意識されると自然な語りにはならんだろうし


3785 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:41:01 ???0
原作波平はちょっとおバカなだけで、そんな嫌われてるわけじゃないのです


3786 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:42:46 ???0
モモンガも考えればかなり悲惨だよな


・ルビーアイの欠片を埋め込まれる
・じぶんが関わって情をもった人達が次々死んでいく
・ナザリックは多分ヴァルガーブによってアボーンした上に生き残りを自身で抹殺
・エピでヤバい猫がやってくる


3787 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:43:55 ???0
なんかオールリピのヒルカワは虐めるためだけに出されたみたいで正直ちょっと引いた


3788 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:48:20 ???0
・不幸伝説とか言いながら受難の内容はギャグ漫画の悲惨なキャラの扱いレベルで仲間との死別とか血生臭い不幸とは無縁
・そもそもそういう目に遭うのが特別似合うキャラってわけでもない
・複数の語り手で温めたネタじゃなくてぶっちゃけ一人で語り続けて不幸キャラって事にした

理想には程遠い不幸キャラってこんな感じよね誰とは言わんけど


3789 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 00:53:20 ???0
行きすぎた不幸描写は贔屓と同じ


3790 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 02:46:45 ???O
そもそも外野から「悲惨だ!不幸キャラだ!」とか喚く傾向が嫌い
そんなんお前ロワに参加させられた時点で不幸やろ


3791 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 06:38:26 ???0
そりゃまあこのスレのコンセプト上そうなるのは仕方ない


3792 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 09:13:30 ???0
>>3788
混沌2ユミナは語り時から振り返りの時まで語ってる人が1人だけ盛り上がってる感が凄くて笑えた


3793 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 10:38:37 ???0
>>3787
嫌いなキャラをわざわざ出して説教の餌食やサンドバッグにしようっていうヘイト創作じみた真似をしたい人は結構いるっぽいししゃーない


3794 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 12:14:08 ???0
サンドバッグにしてる人って現実世界でいじめられている人の予感w
散々な目にあっているから、ストレス解消の為ボコボコにしたれみたいなねww
そんなんだから、いじめられるんだよ


3795 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 12:20:46 ???0
好きなキャラを起伏を多くしようと思って語ってたらいつの間にか不幸枠になってたことが多いな
嫌いなキャラは、正直わざわざ語りたくも思わない


3796 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 12:40:54 ???0
いくら何でもそれはレッテル張りすぎじゃないか


3797 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 13:23:53 ???O
顔から出るもの全部出して泣くって言い回し使いたいなと語り開始前思っていたのを今更思い出した


3798 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 15:06:54 ???0
>>3797
次回をお楽しみに


3799 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 18:30:50 ???0
妄想書き手ロワとかいう文字列見て思い出したけど戦う少女ロワの4527とか混沌系のロワでもないのによく通ったなアレ
作家ロワとかがスナイプされた時に自分自身や他の妄想書き手に投票しても有効票扱いしてもらえるんだろうか(作家って表現するのはおこがましい気もするけど)


3800 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 18:38:38 ???0
IDが日替わりなここで投票やってた当時ならともかく避難所だとそういう悪乗り投票は何かしづらい


3801 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 18:45:11 ???0
初期の妄想ロワはそれ自体が混沌系の企画だったし


3802 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 18:59:44 ???0
波平ロワ書き手を勝手にロワに出しといて妄想ロワ書き手を出すのはNGって事もあるまい
すき好んでユミナの人とか発狂エピの人とかを語りたい人がいるかは知らんけど


3803 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 19:27:31 ???O
それでこのスレに寄り付かなくなるなら容赦なくボコボコにしたい


3804 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 19:52:06 ???O
もはや一昔前にパロロワ界隈を騒がしたCや、今もたまに涌くRの人並の鼻つまみ者扱いだな


3805 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 20:00:53 ???0
波平ロワ書き手とか、妄想ロワの三回も含めたら通算何回ロワで殺されてることやら


3806 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 20:24:41 ???0
それで反省するなら、いいんだけどね


3807 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 20:53:35 ???0
いくらやらかした相手とはいえ語りでわざわざ語り手をキャラ化してボコしたり殺したりして悦に入るようなことになったらいよいよ終わりだなここも


3808 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 20:54:32 ???0
まあ、いじめられる方が悪いんだし


3809 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 21:02:20 ???0
>>3807
半ば片足突っ込みかけてる気もする


3810 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 21:03:37 ???0
さすがに虐めるのは二次元だけにしとけよ
やってることがスナイプ主に殺害予告した奴と同じやん


3811 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 21:06:46 ???0
忍者ロワ項目更新乙
ジャイアンシチューは普通に食えるって出川哲朗が言ってたから誰かジャイアン豚汁を作って再現して食べてみてくれ

それと現在、忍者ロワのスタッフロールをつくろうと思ってるんだが……
入れたいと思ったキャラのaaが探しても無くて困ってる
・うちはサラダ
・火影ナルト
・朧
・ダークニンジャ
誰か上のaaがあるサイト知らない?


3812 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 21:19:38 ???0
やる夫スレ用だけどAAMZ Viewerとか
あと下の二人はAA自体がなさそう


3813 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 21:32:21 ???0
なら、作ればいいじゃない(真顔)


3814 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 22:04:47 ???0
>>3812
サンクス! 火影ナルトは見つかった
サラダと朧とダークニンジャは犠牲になったのだ……
特にサワタリやヒュージシュリケンですらあるのに、ダークニンジャのAAが一つもないのはなんかワロタ

>>3813
俺がAA職人だったらなあ……


3815 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 22:10:42 ???0
サラダはうちは一族のところにAAあるよ


3816 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 22:32:41 ???O
忍空はアニメの方で語っていたっぽい?


3817 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 22:36:12 ???0
>>3815
隅々まで探したらあった
おかげでで生還者五人分はそろえられたよ、ユウジョウ!


3818 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 22:37:43 ???0
>>3816
アニメは原作と


3819 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 22:52:11 ???0
途中送信失礼

>>3816
後から知ったけどアニメ版忍空は原作とほとんど違うストーリーなんだってな
(具体例→アニメ:忍空VS帝国軍、拐われた風助の母親を取り戻すストーリー 原作:干支忍VS忍空狼、風助の両親はすでに死んでいる)
ただ、漫画はTSUTAYAにも並んでないことが多く把握困難だし、風助のキャラは大してwikiを見る限り変わってない気がする
風助単独参戦でキャラがかなり違う橙次と黄純などがいないのが救いだった


3820 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 23:06:21 ???0
ニコ動で忍空見れるからな

あんまり忍空語られてなかったけど天空龍ネタ出したらのってくれてうれしかった


3821 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 23:32:28 ???0
一応朧は原作ではクローンとして何度も登場したから
死亡→別のクローンレッツゴーな感じでレスしたが
やっぱりあれはマイナーすぎたか


3822 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 23:39:51 ???0
レスみたら主催配下に家鳴将軍家御側人十一人衆いたがどうなったんだ?


3823 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 23:42:16 ???0
登場レスで瞬殺扱いだし、まあそういうことなんだろう


3824 : やってられない名無しさん :2016/07/20(水) 23:56:47 ???0
3人当選したわりに地味かつ不幸だったまん丸勢
ギオとネンガ様は猫ロワのシンバとスカーみたいなポジションで語りたかったがまとまらず
そして場外乱闘に巻き込まれるような形で死んだまん丸は不憫すぎてある意味らしいっちゃらしい


3825 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:06:21 ???0
自分が考えていることを他の人も同じこと考えているとなんかうれしい


3826 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:09:18 ???0
ほんそれ。
このわくわく感こそ、妄想ロワの醍醐味なのかもね


3827 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:10:59 ???0
>>3824
カグラ勢とどっちがマシなんだろ?


3828 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:14:14 ???0
カグラの皆さんは悲惨だったとはいえ、見せ場があったからね。
まん丸の皆さんは…………


3829 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:17:10 ???0
ロワ内の行動を想像したらいがらしみきお作品のキャラっぽくはある
何となくだが


3830 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:17:46 ???0
今更だけどロワ関係ないのにエキセントリック少年ボウイネタはやりすぎた…スマン


3831 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:25:29 ???0
>>3830
私もノリすぎた。ごめんなさい


3832 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:34:30 ???0
まん丸の最期はよく荒れなかったなって感じだったな


3833 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:39:24 ???0
つか、ペンギンって美味いんか?


3834 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 00:44:48 ???0
昔から「脂肪がのっててうまい」説と「脂肪分が多すぎてマズイ」説があってはっきりしない


3835 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 01:32:06 ???0
ドーモ、>>3811です
スタッフロールができたのでwikiにあげました
探してたAAの場所を教えてくれた方には感謝


3836 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 09:18:58 ???0
>>3835
おつ


3837 : やってられない名無しさん :2016/07/21(木) 15:03:48 ???O
たった今気づいたんだけど、避難所にSSが投下されてるね
乙!


3838 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 12:05:06 ???0
便乗して剣ロワのスタッフロール作ろうと思ったけど実写CCOのAAが案の定見つからなかったので諦めた


3839 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 19:22:37 ???0
スタッフロールの人=サンには感謝しかないね


3840 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 19:39:33 ???0
いちおう、元の作品知らない人のためにAAを解説しておく
上から風助、サラダ、イタチ、浜口あやめ、マダラ、クオン、飛影、雪泉、フジキド、ソニック、火影になったナルト、ジャイアン、飛鳥です


3841 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 19:49:34 ???0
>>3838
素直にCCOは原作のAAで良くね?
実写版のAAが作られないということは、それだけ実写版が原作を再現できていて作る必要がないと思われているということよ


3842 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 21:03:23 ???O
>>3841
剣ロワは原作CCOと実写CCO両方いるからなあ
まあぶっちゃけ全員出すのやめればいいじゃんって話ではあるんだが


3843 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 21:28:20 ???0
惜しい、もうちょっと早ければモサモサの実の忍者さん?も出れた、かもな


3844 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 21:36:16 ???0
まあ、第2弾に期待しよう。
まだ出ていない忍者=サン達がたくさんいるしね


3845 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 22:38:19 ???0
プロの音楽家でも無いのに音楽ロワに呼ばれ、忍者のコスプレをして活躍した結果忍者ロワに呼ばれるジャイアン


3846 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 23:11:15 ???0
それを言うなら、あの子だって本業歌い手じゃないのに呼ばれたじゃないか。


3847 : やってられない名無しさん :2016/07/22(金) 23:42:39 ???0
飛鳥とフラグたてていたけど…なんか無理矢理感あったな


3848 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 00:00:44 ???0
リピでドラちゃんも活躍したから次はのびた太@劇場版仕様かな?


3849 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 00:04:23 ???0
タイムロワののび太君は劇場版仕様と言える……んだろうか


3850 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 01:01:05 ???O
ギガゾンビの誰てめえ感……


3851 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 02:17:05 ???0
ギガちゃんはほむらと出会ったのがホント大きかったな
なおそのほむら自身はいろいろ残念


3852 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 07:22:21 ???0
>>3848
銃・弓矢ロワがスナイプされればワンチャンあるで
ちなみに忍者ジャイアンが出てた銀河鉄道はのび太無双と言われるほどのび太がめっちゃ強い


3853 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 11:00:37 ???0
宇宙開拓史でのギラーミンとの一騎討ちの方が話題になる事多いけど単身の頭脳プレーでラスボス倒すあっちののび太もかっこいいよね…


3854 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 17:28:47 ???0
空き缶が空中に飛んでる間に弾丸を全弾撃ち込むとかヴァッシュクラスじゃないと出来ねぇよ


3855 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 17:33:42 ???0
次に新たに妄想ロワに出場するドラえもんキャラはスネ吉兄さんだと予想
なんとなくだが


3856 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 17:36:21 ???0
>>3855
どう活躍するんだろ


3857 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 17:36:57 NN07a7hI0
ジャイ子や出来杉あたりじゃね?


3858 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 17:38:41 ???0
出木杉は何回「出来杉」と間違えられるのだろうか


3859 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 18:30:22 ???0
オール2の静香ちゃんも活躍していたような、後はスネ夫か


3860 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 18:56:13 ???0
>>3858
デッキーはLSに出てた気がす


3861 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 19:23:09 ???0
一回ドラえもんズを一つのロワで全員参加させてみたいけど混沌とかオール系じゃないと無理だろうな
ロボロワ2とかやれればワンチャンあるかもだけど


3862 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 21:40:45 ???0
中華で王ドラがかっこよかったな


3863 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 21:59:21 ???0
スネ吉兄さんはドラえもんとガチで戦おうとした唯一の現代人だぞ
スーパーマンでいうレックスルーサーと同ポジションのお方だぞ


3864 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 22:24:50 ???0
8月の特別企画として、「妄想常連ロワ」やりたいのだがどうだろうか


3865 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 22:51:12 ???0
>>3864
やるとしたら4回以上の方たちが基準かな?
3回以下の人たち混ぜると人数がヤバくなりそう

出場者を投票で決めるのなら別かも知れないが


3866 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 23:01:33 ???0
銃だとキッドは確実に出演しそうだな、犬ロワならドラニコフ
怪盗ロワならドラパン、スポーツロワならドラニーニョやエルマタドーラとか
問題はアブドラだけど


3867 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 23:04:28 ???0
一応自称魔法使いだし、魔法ロワか……
それかアラビアンロワ


3868 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 23:16:48 ???0
ドラメッドは笛で蛇操れるから蛇ロワとかいけそう


3869 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 23:17:25 ???0
友情テレカってロワに出たっけ?


3870 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 23:24:42 ???0
>>3869
よく間違われるけどあれ正式名称は「親友テレカ」だったりする
まあどっちにせよ今のところは記憶にある限りじゃ多分未登場だとは思うよ


3871 : やってられない名無しさん :2016/07/23(土) 23:54:04 ???0
ドラえもんのび太のバイオハザードネタもここなら出来そうだ


3872 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 00:04:16 ???0
ようやくまとまった時間が取れた……
流れに乗ってwikiにオリロワ5のスタッフロールを作りました


3873 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 00:04:30 ???0
おい!それってYO!


3874 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 00:30:30 ???0
おつです。


3875 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 12:25:42 ???0
>>3870
親友だったのか勘違いしてた

今更だけどオールリピの主催戦でヤマトVS大和@PSO2が出来たなと後悔


3876 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 14:23:44 ???0
>>3864
常連キャラのみを集めて語ることには自分はあんまり魅力感じないなあ
ただでさえ何度もゴリ押されたキャラには参ってるし、響とか響とか


3877 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 14:54:12 ???0
コンセプトとしては割と同じ方向のオールリピをやったばかりだしなぁ


3878 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 15:48:30 ???O
>>3875
主催側のキャラ、あれ以上増やすと収拾がつかなくると思って出さなかった
しかしそろそろ妄想ロワで艦隊戦やりたいンゴねぇ〜


3879 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 19:12:47 ???0
混沌学園みたいなノリの妄想学園みたいな特別企画とか歴代妄想ロワアワードとかならやってみたいかな
常連ロワは申し訳ないがそんな目新しさ無さそう


3880 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 19:30:49 ???0
二チームに分かれて仮想戦記とか
もうロワでもなんでもないけど


3881 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 19:40:39 ???0
いつかチーム戦ロワやってみたいんだけど狙えるタイミングが四連休か五連休ぐらいしかないんだよなぁ……


3882 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 19:54:35 ???0
>>3879
それに、先のオールリピとかぶりそうだしね


3883 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 20:18:17 ???O
>>3875
こういうできたなと後悔ニキとかできたなと反省ニキって毎回沸くよね


3884 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 21:01:30 ???0
>>3883
別に構わないと思うけどね、こんな語りが出来たって後で思うことはあるし


3885 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 21:25:43 ???0
悔いのない完璧な妄想ロワなんてそう何回もできないし


3886 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 21:48:47 ???0
まあそれより、「(はあと) 」だの「ダ・ン・ト・ツ」さだの寒い厨二満載な書き込みするニキのほうが鼻につく


3887 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 21:52:48 ???0
wikiトップにいつの間にか載ってたあれか
別に害とかはないから放置してたけど……うん


3888 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 21:58:17 ???0
>>3878
アニ4だと艦隊戦していたけどな…


3889 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:00:00 ???0
そういえばモモンガ様が出たときにクラス的に適性のない武器は扱えないという設定は有効だったんだろうか


3890 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:01:31 ???0
>>3889
別にいいんじゃない?妄想だし
その辺ゆるくていいと思う


3891 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:04:07 ???O
>>3886
なんで今さら?
もうずっと前からトップを飾ってるのに言うのが遅すぎるよ
それにあの書き込みはガチで妄想ロワを楽しんでる人がいる証拠だろ?


3892 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:16:21 ???0
そら寒いし痛いし気持ち悪いって正直に言っても空気悪くなるだけだからね


3893 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:20:00 ???0
ェ…の多用(NARUTOが出ていなくても)……


3894 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:20:58 ???0
同一人物かどうかわからんけど、ことあるごとに「次は盛り上げようぜ!!」「ま、◯◯ってことだね」とか少年漫画の主人公の出来損ないみたいなこと言ってるニキも正直ウザい


3895 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:22:27 ???0
別に悪いことしてるんじゃないからケチつける必要もないだろ
波平やビシャスみたいに暴走しなければ語り方なんて個人の勝手


3896 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:34:07 ???0
なんでもいいから噛みつきたい人が増えたな


3897 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:37:15 ???0
会場が豪雪地帯のクッソ寒いロワ
マーダーや凶悪な能力者が次々と凍死していくなら生き残るサバイバル一般人


3898 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:38:26 ???0
それ北海道ロワやん


3899 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:47:16 ???0
北海道ロワ2は暴言ニキが怒るのでNG


3900 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:49:05 ???0
じゃあロシアロワで


3901 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 22:50:20 ???0
氷雪ロワもしくは極地ロワは考えたけど、北海道ロワと被るんだよなー


3902 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:01:04 ???0
>>3889
暴言さんのホストってかIPがわかれば、なんとかできるかもしれないのに……


3903 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:01:31 ???0
参戦していないけどついつい使ってしまう淫夢用語


3904 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:04:44 ???0
第一、淫夢用語が浸透しすぎなんですよ!(迫真)


3905 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:11:04 ???O
>>3902
でぇじょうぶだ。
通報すれば管理人氏がなんとかしてくださる。
少し前に暴言を吐いた>>3737もあと一回、削除対象になるレスをしたらこの毒吐きから事実上の永久追放。
これで本人や他の暴言ニキも流石に慎重になるさ。


3906 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:15:52 ???0
>>3902
というか管理スレにくらい目を通しなさい
管理人さんがちゃんと対応してくれてるのにそれを無視するようなこと言うのは逆に失礼だぞ


3907 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:28:04 ???0
>>3906
すまんかった。
ちょっと今のレス取り下げてくる


3908 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:32:52 ???0
まあぶっちゃけ暴言ニキが毎回同一人物とは限らないのだけどね


3909 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:33:38 ???0
北海道で寒いから次は熱い熱帯ロワでもやってみるか?


3910 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:33:44 ???0
以前からちょくちょく名前が挙がってる暴言ニキって何?また問題児が増えたの?


3911 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:43:20 ???0
>>3910
早い話がスナイプの結果に不満なもんで管理人に訴えたら削除されるレベルの発言をスナイプ主に対して口にする奴の事
数字の時に当時未開催のアニ4スナイプ出来ずにスナイプ主になんか言っちゃった奴(ちなみにその後「スナイプ取れなかった自分に言ったつもりだった」とかガバガバな言い訳してた)が出てから使われるようになった(それ以前にもエロゲロワの時に殺害予告マンとかいたけど)
ユミナの人とかあの辺とは違って語り内容どうこうって人ではない、たぶん


3912 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:43:47 ???O
>>3910
まんま、スナイプ主もしくはそれ以外の人に対して「死ね」などの暴言を吐く人たち

だいたいすぐに通報されて管理人氏によって削除(モチツケ)されるから、その具体的なレスを知ってる人は少ないかも


3913 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:50:43 ???0
8月はロワするの?


3914 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:52:38 ???O
上にもあるけど、覚えてる範囲だと

○エロゲロワスナイプ主に対して恫喝・殺害予告
○数字ロワ主に対して「死ね」発言
○ただのsage忘れかもしれないのにスレをageただけで、その人をカス呼ばわり
○妄想避難所の過去ログ送りが遅いからと管理人氏を「氏ね」発言(管理人氏のリアルの都合を考えていない上に、そもそも対して長く満スレを放置してたわけではない)

これはひどい


3915 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:57:04 ???O
>>3913
やれるならやりたいが、オールリピというお祭り企画をやったあとだし
オールスターロワみたいなお祭り系はちょっと・・・・・・
やるなら単発系で


3916 : やってられない名無しさん :2016/07/24(日) 23:57:07 ???0
>>3913
上にもあったけど、9月までお休みでもいいかもしれない
別に毎月やる必要はないんやで


3917 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 00:07:30 ???0
やるなら番外カウント(リピへは不参加)かな
以前から出てた学園オリロワとかどう?


3918 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 00:07:52 ???O
やるか、やらないか票で決める?


3919 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 01:14:02 ???0
スレの趣旨からは外れるが、>>1252>>1254のネタが殆ど語られなかったし、その辺やってみたい気もする


3920 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 09:11:28 ???0
教師と生徒で主催者側と参加者側を明確に分けられるし
前に提案されてた「参加者と主催者を別日に投下するオリロワ」の試金石としてちょうどよさそう>学園オリ


3921 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 11:42:54 ???O
前回のオリロワ5は参加者の中から主催を決める方式だったから、元々主催にするために投下したキャラもいるのか、ラスボス級の力を持つ参加者が多すぎた感があるな


3922 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 12:31:37 ???0
その分能力者メタのキャラもやたらと多かったからそれでバランス取れてた感ある


3923 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 17:38:48 ???O
そのメタキャラ達が序盤で次々脱落させられたわけなんだが…


3924 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 18:59:35 ???0
オリ5の能力メタキャラって誰がいたっけ?
大人とナイは覚えてるんだけど、他が思い出せない……


3925 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:01:20 ???0
赤の男


3926 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:05:19 ???0
レッドファイト!


3927 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:24:59 ???0
学生オンリーならそれこそ原作よろしく異能とかチートとか一切なしの学生キャラだけでやってみたいかなぁ


3928 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:32:13 ???0
ギリギリの線をつく元殺し屋とか拳法の達人とかが溢れるに一票


3929 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:51:26 ???0
食料支給なしにしてカニバリズムに走らせよう(提案)(棒読み)


3930 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:54:37 ???0
大東亜設定を踏襲。最大限のギリギリは桐山・三村・杉村クラスまで……
これだけやっても逆に桐山クラスが一クラスに半数以上みたいなインフレは起きそうだなw


3931 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:54:37 ???0
裏社会や犯罪者系も除けば現実系のチートキャラがあふれるのも含めて割と原作と同じ感じになりそう


3932 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 19:59:14 ???0
>>3929
不良ロワ2かな?


3933 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 20:38:18 ???O
ヴァンツァーみたいなロボットに乗せても、異能力は持ってないから一般学生ー!

ダメか


3934 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 20:47:06 ???0
いいんじゃね?
八割がた他のチート学生にロボット強奪されそうな気もするけど


3935 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 20:55:16 ???0
その辺は決まり次第、ゆっくり詰めていこうぜ


3936 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 20:58:46 ???0
>>3933
そんなことされても萎えるだけだわな


3937 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 21:26:27 ???0
先生キャラで悪の教典のハスミンみたいな鬼畜外道教師を出してみたいかな


3938 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 22:04:16 ???0
オリ5のスタッフロールの演出が素晴らしい
そんなわけで、どんどんあらすじを書き込んでいっていいんやで


3939 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 22:55:43 ???0
異能系なしはともかくだけど

元人外or能力者→何らかの要因で能力や人外要素消滅してただの強め一般人に

とかってパターンはどうなんだろうか


3940 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 23:06:42 ???O
ひょっとして学生は学生でも一般学生じゃなくて、とある学園都市にいそうな超能力系学生をご所望の人が多いのかな?


3941 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 23:16:37 ???0
異能とかチートないと地味かもしれんけど学生だけって差別化図るなら普通の無能力者ばっかの方が良いかな
学内カーストや所属部活や得意科目とか学生ならではの要素でキャラ立てなんてある程度は出来るだろうし


3942 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 23:27:59 ???0
>>3941
確かに……。


3943 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 23:38:34 ???0
人気アイドルとか、極道の家系とかくらいならOK?


3944 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 23:48:10 ???0
メ、メイドさんは……どうかなw


3945 : やってられない名無しさん :2016/07/25(月) 23:48:11 ???0
ジョックスとナードの熱い戦いが……


3946 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 00:05:57 ???0
>>3927
大人はズガン、ナイも赤男に同士討ち狙いや速攻脱落させようとさせたりしていたな
なんか色々惜しかったなあ


3947 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 00:15:43 ???0
異能だの人外だの現実離れした科学化学だのの存在しない世界観ですってことでいいじゃん


3948 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 00:32:54 ???0
異能無か…だめだ浮かぶのはホモかガチレズキャラばっかや


3949 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 11:59:46 ???0
スタッフロールが増えてきたんでまとめページをwikiに作りました
AA内訳も一応添えておきましたが「○○が入ってないやん!」とか「見る前にAAネタバレされたら萎える、でしゃばったマネするな〜」みたいな意見があったら対応しますんでご一報オナシャス


3950 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 18:39:38 ???0
おつ。


3951 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 19:35:15 ???0
乙です

こっちもちょうど剣ロワのスタッフロールを作ってたところなのでwikiに投下しました
銀さんのネタからシリアスまで含めて安定した活躍っぷりは異常、スタッフロールでの酷使もやむ無し


3952 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 19:46:00 ???O
乙!
作りがいがあるよ


3953 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 19:52:07 ???O
>>3951
完成乙!
演出もAAのチョイスもすげえカッコいい!


3954 : やってられない名無しさん :2016/07/26(火) 20:08:06 ???0
この勢いで、どんどんほかの作品のスタッフロールもできていけばいいね


3955 : やってられない名無しさん :2016/07/27(水) 03:09:30 ???0
AAうまくいじれない身からすれば尊敬するわ


3956 : やってられない名無しさん :2016/07/27(水) 19:14:14 ???0
>>3955
これにつきるね


3957 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 18:30:33 ???0
オリ5のスタッフロールって設定的にはあの後謎の黒幕会議が発生する事になってるんだよな
実際にスタッフロールが出来上がってみるとやっぱりアレは蛇足だったと思う


3958 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 18:55:20 ???0
>>3957
一応、あの後取り下げられたけどね


3959 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 19:02:46 ???0
いじけた感じの謝罪レスは語り後に見たような気がするけど取り下げられてはなかったような気がする


3960 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 19:36:50 ???0
黒幕会議投下されたのが語り終了間際で、色々と言われだしたのが日付が変わったあとだったから取り下げられてはいないな


3961 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 19:36:56 ???O
リピの布石にしたかったんじゃねと思ってしまう


3962 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 19:43:18 ???0
オールリピでやろうと思ってたけど忘れてたし年末になっても忘れてるだろうから言っちゃうと会議してた面々をリピロワの主催(本物)に倒させるネタをやろうとは思ってた


3963 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 19:51:46 ???0
設定を昇華できないと気持ち悪いって投下した本人らしき人が言ってたし、リピの布石も間違ってはいないんじゃないかな


3964 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 20:14:27 ???0
まだ先の話だけど、今回のリピは誰を入れようか迷うねww


3965 : やってられない名無しさん :2016/07/28(木) 21:16:32 ???0
>>3964
半年分使っちゃったからなあ…


3966 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 00:19:11 ???0
安心してください!
大不評を喰らった黒幕会議ネタ投下者と
オリロワ5のスタッフロールの製作者は 同一人物 ですよ!
だから会議の方は実質取り下げで


3967 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 00:50:13 ???0
>>3966
なん、だと


3968 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 01:21:23 ???0
おう、知りたくなかった衝撃の真実やめろや(白目)


3969 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 06:38:45 ???O
ぶっちゃけスタッフロールってめっちゃ痛々しいし


3970 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 07:32:34 ???O
楽しめる人がいたらそれでおk


3971 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 09:21:42 ???0
当人らしき人が取り下げ宣言した今言うのもアレだけど、ハッピーエンドで収まってたところに少なくともそのロワ内で回収する予定もない不穏な伏線を作るのは設定の昇華とは言わん気がする
舞台外のキャラが発狂するエピを「設定の昇華」って言われてんのと同じ気分


3972 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 11:09:11 ???0
俺はロワが終わった後も妄想の余地ができて楽しめたが…作劇的にはやっぱり良くないか


3973 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 11:48:54 ???0
リピロワ前提で話を進められると当人にそんな気はなくとも「リピロワが本番でこのロワはただの前座やで〜」って言われてる気がして正直いい気分はしない
それ抜きにしても、主催勝利エンドのダメ押しにやるならともかく対主催勝利の展開でわざわざハッピーエンドに水を差すようなもんを投下されたらいくらなんでも空気読めよってなる


3974 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 12:48:26 ???0
語りの最後の最後なら、見なかったことにすればいいだけな気はする


3975 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 13:11:04 ???0
どうでもいいけど語り期間でも補完有りな年末振り返りでもない時の無効化宣言ってOKなんか
まあ今更無効にしたところでせいぜいリピロワで話の種になるかならないかぐらいしか関わってこないんだけど


3976 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 14:33:11 ???O
無効化予約ってところだな
逆に言えば前のレス無視のような致命的な矛盾が発見された場合を除いて、本人の無効化宣言がないとなんでも通しになるのが妄想ロワの恐ろしいところ


3977 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 21:55:35 ???0
別に矛盾も無いのに一方的に自己破棄する人はなんなんだろう
せめて矛盾を指摘されてから言えよと


3978 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 22:36:52 ???0
先を越されて、しかもそっちの方が面白かったという場合は別にいいかと


3979 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 22:43:48 ???0
まあ語りを破棄するときは理由も一緒に書いてほしいなとは思う


3980 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 22:55:06 ???0
>>3978
先を越された場合はそもそも語りが無効になるんだから関係無い


3981 : やってられない名無しさん :2016/07/29(金) 23:31:08 ???O
>>3980
いや、無効化宣言がないと混乱する語り手もいる
流れが早くてついつい見逃してしまうケースもあるし


3982 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 00:29:36 ???0
オールリピの時に語り乗っかってリレーしてもらえてたのに破棄ラッシュ起きた時は流石に無視して続けたな


3983 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 15:30:45 ???0
合流レスが見逃された時に自己リレーで補完しつつも内心「チームに合流させたのにまるでいないかのように扱われたまま話がどんどん進んでってるので合流語りを無効にします」って書きたくなる事はある
誰とは言わんがオールリピで大勢いたチームメンバーの半分くらいをスルーして推しキャラと絡みのある面子についてしか語ろうとしなかった人がいた時とか


3984 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 16:18:10 ???O
>>誰とは言わんが(ry

いいかげんしつこいし、可哀想だよ
たしかに響周りに語りと活躍が集中したきらいがありますけど、それは単に良い語りや絡みを思いつかなかった他の語り手の責任もあるんじゃないのかな?
例え響の人は響を中心にしか語らなかったとしても、その響の人以上に濃い語りを投下したり、他も外堀を埋めるように語ることもしなかったじゃないですか
長い補完パートもあったにも関わらずにね
てか、コーヘイユミナビシャスほど酷いわけでもなしに、ちょっと神経質過ぎませんか?
オールリピのあの辺に関しては少なくとも私は気にしてないし、悪い語りじゃないと思う


3985 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 16:23:22 ???0
響の人かな?


3986 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 16:29:08 ???O
>>3985
違います


いちおう響の語りにも関わりましたが、最初の辺りの「ノヴァに改心した時の記憶を奪われた響」だけです


3987 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 17:22:26 ???O
オールの時に光組語っていたけどライトニングさんとか分かんなかったから絡ませられなかったなあ


3988 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 17:25:59 ???0
そう思うなら、あとで文句言うぐらいなら殺すなり、自分で語れよと思ってしまう


3989 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 17:28:22 ???0
>>3983
大勢いたチームメンバーを全員把握して語れと言いたいならさすがに無茶だろ
変にキャラ崩壊されてまで語られるよりおそらく把握してるであろう他の人に任せてスルーしてもらったほうがまだマシだ


3990 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 17:33:34 ???0
1票2票で当選するタイプのロワではメインストリーム以外のリレー語りは絶望的だって思ってた方が精神衛生上いいと思うの


3991 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 17:38:29 ???0
濃い語りだったローマ組にしても紫宮とか華琳とかほとんど空気だったしな


3992 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 17:38:55 ???0
5人以上の集団ともなれば、全員まともに語られるケースのほうがよっぽど珍しいしな


3993 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 17:43:54 ???O
>>3990
これには激しく同意
どうしても本流に乗れたか、乗れなかったかの違いが出るんだろうな


3994 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 18:07:15 ???0
リレーやるなら多くて四人か五人がベストかもな


3995 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 18:08:15 ???0
というかあいつもこいつも合流したみたいな展開の方を避けた方がむしろ無難だとは思う
どんなに好きなキャラ揃ってても五人以上いたら空気化せずに語るのなんて不可能だし
そもそもそんだけいて脱落者が途中で殆ど出なかったりしたらそれはそれでなんかロワとしては面白味がないようにも思うからなぁ


3996 : やってられない名無しさん :2016/07/30(土) 20:01:25 ???0
ハルヒ、夜刀、マリーがメインとはいえ何だかんだで全員語られたSOS団はすごいな


3997 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:10:02 ???0
最近ドライブ一気視聴したからロボロワ2狙ってハート様以外のロイミュ勢も出したい


3998 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:13:28 ???0
ロボロワ。初期の初期だから、仕方ないんだろうが
名簿の行き過ぎたカオスっぷりに腹筋崩壊寸前であるww


3999 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:15:35 ???0
全員語られたのは強かったよな。オリジナルの厨二SOS団とかまさにそれだったし


4000 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:16:38 ???0
それほど、厨二ロワが最高傑作ってことですね。先生。


4001 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:17:47 ???0
でもSOS団もいいけど全員語られたのなら不良組も忘れないでくれ!
後は凡骨劣等生もよかった


4002 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:19:55 ???0
初期のロボやLSは初期だったのもあるし名簿多すぎたのもあって語られないキャラは出て当然、だったからな
語りたいキャラ語ってで、語られたキャラでリレーして、本筋作れただけすごい


4003 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:21:35 ???0
バンダイロワのガンダム組とかも好きだったな
神様談義したりのやつ


4004 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:22:46 ???0
そして、後日(言っても翌年)開催された語りでなされた補完も
あまり破綻が起きていないってのが面白い


4005 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:25:50 ???0
初期は完成度高かったんだなぁ

>>3997
参戦時期次第で全員ハートへの奉仕マーダーになりそう


4006 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:30:34 ???0
ロワがたりそのものを模索していた時期だったから完成度という意味では今のほうが高いの多いだろうけど
その分あらしとか変なのはあんまいなかった印象


4007 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:33:10 ???0
贔屓ってわけじゃないけど、厨二ロワが度々挙げられるのは項目の埋まりっぷりが大きいと思う
個別項目完全に埋まってる(=作中の流れも埋まってる)のは強い
たまに未把握が項目立ててキャラの性別間違えたりしてた時もすぐに把握勢があれこれ直してたなー


4008 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:34:26 ???0
>>4006
良くも悪くもこの妄想ロワが有名になったって証拠だよ


4009 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:37:22 ???0
妄想に企画倒れもクソもないかもだけど
LSやロボがコケてたらここはなかったろうしな


4010 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:41:10 ???0
LSロボで結構面白いなってなったからかアニロワで語りの勢い増したんだよな(日割りで前二つの3倍以上に)
アニロワは名簿を作品縛りにしてちょっとうまく行かなかったとこがあったから厨二でキャラ縛りに戻して
そっから完全に定着した印象


4011 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 01:50:19 ???0
ロボといえば全く問題ありませんトリオは影響大きかったんじゃないかな
面白い組み合わせ語るの楽しいじゃんって


4012 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 02:47:14 ???O
参戦キャラが満遍なく語れたリピ14も好きだな


4013 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 02:58:25 ???0
リピ14か。やっぱ日番谷隊長がゴジラのメルトダウンを大紅蓮氷輪丸で抑えたシーンが最高に絵になってかっこよかったな


4014 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 03:02:36 ???0
野獣先輩ウタウタイ説の元ネタじゃないですか―
オールリピではまさかの一年半後くらいごしの回収であった


4015 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 06:43:21 ???0
リピ14はもこうとか斎藤がかっこよかったな


4016 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 06:46:40 ???0
オールリピの魔王ゼロ組とか好きよ


4017 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 10:23:43 ???0
リピ14か。マーダーも対主催もバンバン退場していったけど、全員見せ場があったのがうれしい


4018 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 10:57:16 ???0
オール1系列のひでってリピ14やオールリピにも出てたけど、直接的なキルスコアはオールリピになって初めて挙げたんだな
もっとも殺害したのは鳩だった訳だけれども


4019 : 名無しさん :2016/07/31(日) 13:56:19 ???O
ひでが悟空さ殺しかけたけど、まじで殺したら荒れたかもなオールリピ


4020 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 14:03:52 ???0
んなことより、用語集更新おつ。
しかし、何がなんだかわからんぞ!


4021 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 14:11:44 ???0
>>4019それはそれで面白い展開になってたかも>ひでが悟空殺害
オールリピだと悟空も柱間と合流後はそこまで目立って無かったな、自分もいいネタ思い付かなかったけど


4022 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 14:18:33 ???0
>>4018
鳩には勝ったけど猫には負けたひで(リピ14の結果見ると)


4023 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 15:29:09 ???0
遊矢はほんと混沌2→リピだったが故の語られ方でよかったよなー
理想郷やプリンセスも唐突に出てきたんじゃなくて前の語り及びエピSSがネタ元にあったし


4024 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 15:29:40 ???0
と、つまり用語集乙ということですw


4025 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 15:46:14 ???0
オールリピで使われてたひでの語録元作品観たが、キモ過ぎて吐きそうになりました(全ギレ)


4026 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 16:13:21 ???0
支給品更新乙です…いや混沌の時のARC勢とFE勢があんなにかみ合うなんて思わんかった


4027 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 16:40:37 ???0
>>4018
マーサって元ロワでは事情があったにせよ散々他人殺しといてペナルティなし生還だったから
オールリピでそのツケが回った、ってことなんかね

まあ加害者がひでってのは同情に値するけど


4028 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 17:37:42 ???0
>>4018
あの鳩は艦娘とガチバトルして勝てるくらい強いからな


4029 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 18:16:31 ???0
ある意味元ロワで好き勝手のになにもペナルティ食らわなかったエーデルはある意味勝ち組か


4030 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 18:36:06 ???0
鳩に殺される艦娘…ある意味荒れる案件だなおい


4031 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 19:18:59 ???0
オールレベルまで人数が膨れ上がるとカオス補正が働いて誰が誰を殺しても割とおかしくないような空気になる予感はある


4032 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 19:24:41 ???0
他のトップマーダーがカツオやジョイくんだったしな


4033 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 20:29:58 ???0
ジョイ君のマーダー化は衝撃だったね


4034 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 20:42:55 ???0
元ロワで殺人したミラスを断罪したアニ3セリュー
元ロワで殺人したマーサを断罪したオール1ひで
ひでは正義執行者だった……?


4035 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 21:00:53 ???0
王さま・マスオ・カツオ・マーサ・ゴロリ・ジョイ君とかいうマーダーのラインナップ
王さまとマーサは妙にマニアックな個別項目も笑えた


4036 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 21:22:59 ???O
>>4034
マーサは自分以外の仲間は全員人間に殺されてる上に最後に反省の色を見せ、ミラスの暴走は元を辿れば全部トーテンタンツァが悪い
一方、アニセリューはろくに話も聞かずに無実の人間を多数殺している
ひでにいたっては対主催に迷惑かけまくりで反省の色ゼロ
狂人と迷惑者が酌量の余地のある者を殺しただけでござるな・・・


4037 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 23:22:55 ???0
オール1は最終決戦もなかなか面白かったな
主催のメタ的悟空クズロット化攻撃を月光条例でメタ的に叩き潰して悟空無双とか


4038 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 23:33:22 ???0
人狼とかそれまでの様々な要素が月打のせいにできたのは面白かったな


4039 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 23:35:49 ???0
オールならエマージーが印象に残ってるな
元々悪ではなかったんだけど少しずつ成長していって真にヒーローになった


4040 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 23:55:11 ???O
あのエマージーならリピやオールリピに参戦するかと思ったんだがな

オールの主催戦はイヴ・栄光VSレオが好き


4041 : やってられない名無しさん :2016/07/31(日) 23:56:19 ???0
やりきった感あったのかと>エマージ―


4042 : やってられない名無しさん :2016/08/01(月) 00:33:06 ???0
チャドとカズマのコンビ好きだった>オール
最終章なんだからもうちょっとチャドを活躍させてくれよ師匠…


4043 : やってられない名無しさん :2016/08/01(月) 00:56:26 ???0
教育テレビ組が地味に重要な活躍してるとこが好きだったな、オール
あそこは語りがうまくリレーされた成果でもあるし


4044 : やってられない名無しさん :2016/08/01(月) 04:33:24 ???0
拳のコンビは背中合わせからのチャドの最期まで含めてすげーかっこよかったな
エマージーはあの中で完全にテーマやりきっててリピ参戦のイメージが湧かなかったわ


4045 : やってられない名無しさん :2016/08/01(月) 08:58:14 ???O
みんなオール大好きだなw
あれは本人たちより刀の方が活躍した八犬伝
五人いながら誰一人も語られなかったプリティーリズム
上の2つよりはメジャーなハズなのに参戦を半ば忘れ去られてる感のあるカービィなど
あそこは空気や未登場組でもネタになるから好きだわ


4046 : やってられない名無しさん :2016/08/01(月) 16:42:57 ???0
そして、音楽ロワのうたプリの皆さん……


4047 : やってられない名無しさん :2016/08/01(月) 20:45:17 ???0
しかし、オールは本当に楽しかったね。
あとにも先にも、立ったばかりのスレが数日でほぼ埋まってしまったのはこのロワだけだろう


4048 : やってられない名無しさん :2016/08/01(月) 22:02:14 ???0
あれ、どっかのロワでベル様が語られてなかったっけ?>プリリズ
尚、結果墜落死


4049 : 名無しさん :2016/08/02(火) 00:19:27 ???O
で、来週は語る?語らない?


4050 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 00:34:02 ???0
お休みでいいと思う。


4051 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 01:16:53 ???O
ノリも悪いしお休みかな


4052 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 01:21:58 ???O
かなりのオリロワ好きなんだが、自分が考えたキャラの設定だけを仮投下するスレみたいなものを避難所に立てようか考えている
みんなの意見を聞いてみたいんだけど、どう思う?


4053 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 08:03:55 ???0
別にかまわんぞ


4054 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 08:13:09 ???0
キャラだけ投下は俺も含めて他の人のネタつぶしにもなりそうだし、個人的には反対


4055 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 08:42:32 ???0
賛成で


4056 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 09:12:28 ???0
反対
投仮投下スレ作ると投下するだけで満足する人が出て肝心のオリロワの頻度が下がりそう


4057 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 09:21:15 ???0
これまで出した自キャラの設定補完スレならともかく、いつやるか分からん次回以降に出すかもしれない自キャラ設定投下スレって事なら反対
語り開始前にオリキャラ設定をドカドカ投下したりされたりするのもオリロワの楽しみだと思うし先走りしすぎて設定投下と語りのタイムラグが長くなるのはなぁ


4058 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 11:24:21 ???0
さすがにオリロワ関係ない時にキャラの投下だけするってのは自己満足以外の何者でもないと思う


4059 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 13:01:12 ???O
仮投下スレ作っても、その場の投下欲が満たせるだけでオリロワに関するメリットは特にないしなぁ


4060 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 14:39:37 ???O
反対意見多数
スレの建設はやめておきます・・・・・・
ただ、それとは別に>>4057の既出キャラの設定補完スレは面白そうな気がする


4061 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 16:31:19 ???0
久しぶりににシュミレーターやってみたい気分


4062 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 18:11:22 ???0
あ、シミュレーターいいかもね


4063 : やってられない名無しさん :2016/08/02(火) 19:02:56 ???0
上のオリロワの流れを見て
あえて名前を決めずに(1から20とか無個性な感じ)イベントや死因にキャラ立ちしそうなのを突っ込んでシミュ起動した後それぞれの背景を妄想してみる
って遊びをなんとなく思いついた


4064 : やってられない名無しさん :2016/08/03(水) 22:12:51 ???0
オリリピで全員ではなく投票でやったら誰が採用されるのかな〜って思う


4065 : やってられない名無しさん :2016/08/03(水) 22:41:52 ???0
多重で自作キャラ出してゴリ押しする奴が現れんじゃね?
流石にそんな痛々しい奴はいないとは思いたいけど……絶対にないとも言い切れなさそうなのも今までにチラホラ見れるからなぁ


4066 : やってられない名無しさん :2016/08/03(水) 23:26:17 ???0
オリは多少ゴリ押ししなきゃ進まないから仕方ない
流石にちょっと待てって言いたいのはあったけどな


4067 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 18:19:19 ???0
???「アイツ自分のオリキャラの話になると早口になるの気持ち悪いよな」


4068 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 18:47:33 ???0
よしなよ


4069 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 20:59:55 ???0
オリキャラはオリキャラでも版権オリキャラのロワをやってみたい
アニメオリジナルキャラ、ゲームオリジナルキャラ、漫画オリジナルキャラ、実写オリジナルキャラみたいなメディアミックス化された作品に出てくるオリキャラたちでロワ
昔のジャンプアニメ無双とかになりそうではあるけど


4070 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 21:17:21 ???0
サザエさんばっかになりそう


4071 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 21:21:55 ???0
誰がアニメオリキャラか分からんだろうし大丈夫でしょ
妄想民は原作サザエさんの知識が皆無なんだし(私怨)


4072 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 22:15:56 ???0
ポケモンは原作をゲームとするならアニポケやポケスペから大量にオリキャラが供給されるな


4073 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 22:22:05 ???0
アニポケはともかくポケスペはオリキャラは少ないイメージ、原作からの改変キャラは多いだろうけど
コナンの高木刑事みたいな逆輸入キャラとかはどうなるんだろう


4074 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 22:34:05 ???0
見せしめはみなみけ二期のアイツやろなぁ


4075 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 22:38:06 ???0
むしろヘイト枠で参加者に放り込まれて散々にいじめられそう>みなみけ二期のアイツ


4076 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 23:07:50 ???0
一番闇深な枠は実写オリキャラ勢になりそうな予感…


4077 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 23:23:52 ???0
伊藤博文@るろうに剣心 伝説の最期編とかいうオリキャラ…オリキャラ?なオリキャラ


4078 : やってられない名無しさん :2016/08/04(木) 23:33:50 ???0
ハガレン一期も地味に良い感じのオリキャラ多いな


4079 : やってられない名無しさん :2016/08/05(金) 00:38:28 ???O
支給食料はサムゲタンかな?


4080 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 01:18:30 ???0
ここ最近全滅エンドしようとして悉く失敗しているのを見ると吹いてしまう


4081 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 01:44:32 ???0
全く面白いと思わんけど


4082 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 04:25:50 ???0
無理やりな全滅エンドも嫌われるからな―
全滅させればいいと言えば簡単だけど、そこに納得の行く全滅できるかと言われればね
ある程度お膳立てされてれば全滅決まってからそこに向けて語ってくのも可能だし楽しいけど


4083 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 07:23:06 ???O
もう流れを読まない結末スナイプは時代遅れ

スナイプ主があらかじめルールに制定している場合を除いて、やるべきじゃない


4084 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 09:53:56 ???O
こういうのがその内優勝エンドが出ても文句言うようになるんだろうな


4085 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 10:05:02 ???0
避難所のほうに議論スレを立てるべきか…
語り中にカッコ議論が入るのはな。


4086 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 10:08:24 ???O
全滅でも優勝でも別に構わないと思うのだが


4087 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 11:19:49 ???0
前も言われてたけど主催戦経由してる時点で全滅はともかく優勝エンドを自然な展開で語るのは無理なんじゃ


4088 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 11:49:20 ???O
だからエンドも確定してないのに主催戦語るとかいう歪な習慣をなくせばいいんだよ
主催増やしたがりどもめ


4089 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 12:40:52 ???O
主催に関して意見があるんだけど、主催陣の面子に関してはロワ開始前に決めね?
際限なく増えるか、倒し方のわからないキャラがでたり、ロワのテーマに沿ってなかったり、主催にいる意味のわからないキャラをなくせると思うんだが


4090 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 15:24:51 ???0
>>4089
同意
自分もスナイプ成功した場合に主催者投票の実施してみよおうか、なんて考えていたこともある


4091 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 17:45:15 ???0
主催戦経由ってどのロワが初出で何がきっかけだったの?


4092 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 17:56:37 ???0
混沌やオールのようなリアルタイムで決められたがゆえの感動もあるけど、すっきりまとまるかどうかは宝くじでアタリを狙う並に難しい

黒幕を倒したら次の黒幕が「フフフ」と登場、そいつも倒したと思ったら次の黒幕が「フフフ」と登場とかは流石にどうかと思う
最悪の場合、ラスボスが先に出た主催陣よりマイナー過ぎて誰も語るに語れないケースもある

あと、主催の把握のために地味に時間がかかる……で、最初の10〜20分ぐらい語れないのが苦痛


4093 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 18:04:55 ???0
結末を主催戦語りより先に決めればいいんじゃないかねぇ
別に結末語りが解禁されたからって主催戦での死亡者が打ち止めになるわけでもないし結末を先に決めとけばそれこそ優勝エンドになっても謎主催戦をせずに済むし


4094 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 18:06:44 ???0
主催者の人数をあらかじめ3〜10くらいのどこかに絞った方がいいんじゃないかとは思ってたな
というか主催者の数を10人までに絞るってのを見た覚えがある気がするけど、どのロワだったか……


4095 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 18:18:25 ???0
剣ロワ辺りで「○○人くらいで打ち止め」みたいな感じで主催の人数に制限つけてた気がする
あっちはあっちで人数はともかく面子にひでが紛れ込んだりしてたけど


4096 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 20:06:13 ???0
>>4092
混沌2とオリリピがそうだったからな


4097 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 20:56:30 ???0
ギャグ要員の主催を投入できるのが妄想の強みだけどああいうのは一人でいいと思ってしまう


4098 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 21:14:21 ???O
>>4096
俺は猫ロワ思い浮かべた
ガイオウやユウキ=テルミはまだわかる
ラスボスが上の二人よりドマイナーなドロッセルマイヤーはないわ
特に因縁のあるチュチュの主要人物は参加者にいないから、いきなりラスボスで出てきても燃えないし


4099 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 21:15:19 ???0
猫は一人で主催決めていた奴いたな…


4100 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 21:24:49 ???0
猫ロワ主催といえば理樹語ってた奴はマジで何だったんだ
まあ名字ニキだった気がするしお察しだけど


4101 : やってられない名無しさん :2016/08/06(土) 22:00:05 ???0
コンセプト系のロワはそのコンセプトにあった主催を出すべきだよな
数字は仕方なかったけど


4102 : やってられない名無しさん :2016/08/07(日) 00:32:40 ???0
9月はどんな感じにするの?17〜22か22〜25どっち?


4103 : やってられない名無しさん :2016/08/07(日) 18:41:34 ???O
飛び休ありなら9月の22〜25ができないこともないのか・・・・・・


4104 : やってられない名無しさん :2016/08/07(日) 18:42:44 ???0
とりあえず確定なのは三連休の17〜19だな


4105 : やってられない名無しさん :2016/08/07(日) 23:23:39 ???0
オールリピみたいに17〜25は流石にだれるか


4106 : やってられない名無しさん :2016/08/08(月) 00:06:59 ???0
こういう超大型ロワは年1でいいと思う


4107 : やってられない名無しさん :2016/08/08(月) 11:58:02 ???O
2ヶ月我慢した分、二回分の語りができるかもしれないのか


4108 : やってられない名無しさん :2016/08/09(火) 22:36:59 ???0
大規模もやってみたいと思う反面、GWみたいに二分割もありと思う
投票で決めてみる?


4109 : やってられない名無しさん :2016/08/09(火) 22:57:29 ???0
ちょっと告知いいかな?

8/11(木)にシュミレーターやろうと思ってますが参加したい方いらっしゃいませんでしょうか
開始は13:00からの予定です


4110 : やってられない名無しさん :2016/08/09(火) 23:05:03 ???0
あい分かった、戻ってきてくれて嬉しい


4111 : やってられない名無しさん :2016/08/10(水) 00:06:09 ???0
シュミの人、お久しぶりです!
当日が楽しみです


4112 : やってられない名無しさん :2016/08/10(水) 09:42:14 ???0
BLEACHが終わるらしいんで前々から思ってた疑問を言うけど、斬魄刀って本来の使い手以外が使っても始解とか使えないんじゃなかったっけ
白銀の氷輪丸とか数字の袖白雪とか


4113 : やってられない名無しさん :2016/08/10(水) 09:56:17 ???0
東仙が他人の斬魄刀使ってるのでそうでもない


4114 : やってられない名無しさん :2016/08/10(水) 10:05:49 ???0
ジャンプロワだと他の人が使っても普通の日本刀止まりって扱いだったかな
まあ死神でもないキャラが易々使えるかは怪しいけどそこはロワ特有の何かの補正で他の人でも使えるようになった程度に脳内補完しとけばいいんじゃない

それはともかく妄想ロワの斬魄刀は本人支給率の高さが異常な気もする


4115 : やってられない名無しさん :2016/08/10(水) 18:31:21 ???0
元祖シュミの人こと◆PhDMl7zYQAですが>> 4109の方とは別の人です
でもリアルや創作、モチベの関係でなかなかできなかったので、スレを引き継いでくれる人がいて嬉しいです
せっかくなので皆さんの今までの安価で溜まった殺害・イベントの内容を避難所のシュミスレに書き込んでおきます


4116 : やってられない名無しさん :2016/08/10(水) 19:24:51 ???0
おつですよ


4117 : やってられない名無しさん :2016/08/11(木) 13:06:09 ???0
現在シュミレーター開催中
途中参戦受け付けております


4118 : やってられない名無しさん :2016/08/11(木) 14:38:34 ???0
>>4114
俺も斬魄刀についてはそんな印象だった
特に妄想だとある程度は仕方ないかなと
白銀なんかはクロス補正と白兵のスキルって感じ


4119 : やってられない名無しさん :2016/08/11(木) 20:15:06 ???0
相変わらずシュミの名簿がカオスで笑う


4120 : やってられない名無しさん :2016/08/11(木) 21:34:04 0DnMXNvc0
そりゃあ自分の出したいキャラ出してるしー


4121 : やってられない名無しさん :2016/08/11(木) 22:18:17 ???0
やっぱシュミ、楽しいね


4122 : やってられない名無しさん :2016/08/12(金) 22:26:25 ???0
シミュでもあらぶる磯野一族


4123 : やってられない名無しさん :2016/08/13(土) 21:21:16 ???0
やっぱ呪いの一族なんですね


4124 : やってられない名無しさん :2016/08/13(土) 21:25:45 ???0
今更だけど「シミュレーター」じゃないの?


4125 : やってられない名無しさん :2016/08/14(日) 00:08:51 ???0
きにするな!


4126 : やってられない名無しさん :2016/08/14(日) 01:05:25 ???0
ミッ○ー、ゼーレ、波平、白鵬…ゼーレだけ浮いている感


4127 : やってられない名無しさん :2016/08/14(日) 01:53:26 ???0
シュミレでやった波平ロワのサザエさん勢のキルスコア

花沢→あなた
大工のジミー→アドラー、トップスピード、海平、ランスロット、影山茂夫
カツオ→セリリ
フネ→竜吉公主
海平→波平、タラオ、カイオーガ、パピルス、ラ・ピュセル、イカ娘、ワカメ、アンダイン
     スノーホワイト、タマ、ガウェイン、浦島太郎
波平(主催)→ジミー、ジョーズ
タイ子→波平(主催)

波平ロワのサザエさん勢のキルスコア、海平は磯野一家に恨みでもあったんか?


4128 : やってられない名無しさん :2016/08/14(日) 02:23:25 ???0
主催白鵬を稀勢の里が倒したのは何か感動した


4129 : やってられない名無しさん :2016/08/14(日) 19:52:41 ???0
またシミュやりたいな


4130 : やってられない名無しさん :2016/08/15(月) 16:43:27 ???0
オールリピにおけるひで(オール1)の項目作りました
……のですがタイトルに(オールリピ)と入れ忘れてしまい、分かり辛いです。申し訳ありません

また、死者スレネタもあるのですがご了承願います。


4131 : やってられない名無しさん :2016/08/15(月) 23:06:19 ???O
新作項目キターーー!!
乙です
自分が語った部分が僅かでも入ってると本当に嬉しい


4132 : やってられない名無しさん :2016/08/15(月) 23:11:16 ???0
項目乙です!
ひでしんだ。やったぜ


4133 : やってられない名無しさん :2016/08/15(月) 23:32:11 ???0
項目の作成乙です
改めて見るとほんとにロクな事してなくて草


4134 : やってられない名無しさん :2016/08/15(月) 23:47:04 ???O
乙です!ひでしね…さり気にとばっちり受けてる野獣とGOに草
天使ひでの項目もオナシャス!


4135 : やってられない名無しさん :2016/08/18(木) 10:43:10 ???0
これまで行われたコンセプト系のロワで2nd以降やりたいのって何かある?


4136 : やってられない名無しさん :2016/08/18(木) 16:51:47 DWe8P24E0
>>4135
魔法ロワかな? 魔法少女育成計画アニメ化決定したり2ndをやりたい気分


4137 : やってられない名無しさん :2016/08/18(木) 19:02:07 ???0
ゲーム初出キャラを投票対象にしたゲームロワ2やりたいと思ってる
やってから日は経ってないし年内には狙わないけど


4138 : やってられない名無しさん :2016/08/18(木) 19:12:53 ???0
ロリショタロワ。
全ての始まりだしね、LSって。


4139 : やってられない名無しさん :2016/08/19(金) 00:07:37 ???0
SSページ更新乙


4140 : やってられない名無しさん :2016/08/19(金) 19:02:11 ???0
>>4135
仮面ロワかな。まだまだ出したい仮面キャラが結構いるしP5とうたわれ続編が発売したら出したいキャラが出てきそうな気もするし


4141 : やってられない名無しさん :2016/08/20(土) 22:10:51 ???0
ゲームロワはゲーム初出キャラ縛りでもう一回やってみたいね
あ、エロゲロワはもういいです


4142 : やってられない名無しさん :2016/08/20(土) 22:27:34 ???O
次の語りまであと一月か、長いのう


4143 : やってられない名無しさん :2016/08/20(土) 22:41:27 ???0
それまでは雑談タイムですよ。


4144 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 00:05:34 ???0
>>4141
ゲームロワなのにエロゲキャラ出てきたときは驚いた
7英雄はここなら仕方ないと思った


4145 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 00:57:48 ???0
SSかー
レジェンダリーと剣歌(どっちもアニ2)がほんと好きだな。燃える


4146 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 02:01:35 ???0
ほぼSS同然な混沌の練炭…いいところで止まったのが残念


4147 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 09:22:58 ???0
バネ足男の追憶が好きだった


4148 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 12:35:56 ???0
7英雄はコンバット越前が思った以上に真っ当だった
ノゴローは悪ノリで参戦しただけあって行動も悪ノリの極みでしたね…


4149 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 15:06:55 ???0
ノゴローよかゲームという無関係な媒体にまで出張ってきた響のが害悪
ゲームロワってならユミナのがまだ理にかなってる


4150 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 17:25:54 ???O
ゲームで思ったのは、バイドとかほぼ詰んでいるじゃねーかと思った


4151 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 18:31:37 ???0
越前はエステルとのコンビで釣りばっかりしてたとかワリオを途中で轢いたりとか割と印象に残ってるな
最後はエステル共々フェードアウトしちまったけど


4152 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 20:02:33 ???O
>>4149
まだ投票認証なしで良心の呵責を捨てれば多重し放題の時期だったからなぁ〜
本当に純粋な人気と正当な投票で通ったんなら何も言うことはないが


4153 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 20:17:26 ???0
多重を疑われて案の定多重だったなんとかfortissimoの悪口は


4154 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 20:31:41 ???0
オールリピで即効見せしめにされたユミナ…やっぱり恨んでいるやつまだいたのね


4155 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 20:35:26 ???0
fortissimoは妄想で興味持って手を出した作品だから多重のせいでこんな扱いされるのは少し悲しい


4156 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 20:40:44 ???O
>>4153
「違反行為をして参戦させたら、そのキャラや作品の人気も下がると知れ」
「ごり押しするファンは作品アンチ以上のアンチ」
と多重した奴に言いたい
どっかのロワで見た受け売りだけど


4157 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 21:01:13 ???0
たぶん何人か多重はしていると思うがゲームはあまりに露骨すぎたしな


4158 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 21:35:13 ???0
自分のチョイネタが乗ってくれて大規模イベントになったときは嬉しい


4159 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 21:52:37 ???0
>>4154
参加者の方のユミナの「お望み通り不幸キャラにしてやるよ」感溢れる早期脱落すき


4160 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 23:04:58 ???0
>>4158
わかる

>>4159
ユミナは救済ネタはリピ2015でやったし、ロワ内で話の種も広がらなかったから、あれは割と残当な気がする

見せしめのユミナ? あれはポジション的にはにせウルトラマンだ


4161 : やってられない名無しさん :2016/08/21(日) 23:13:39 ???0
不幸キャラは積み重ねだからね、なおちゃんや月元や飛鳥ちゃんも


4162 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 18:30:20 ???0
ユミナは元の知名度が低すぎるのが痛い
ユミナ=音楽ロワのアレって覚えちゃった妄想民も多かろうし波平やビシャスと違って原作知識でちゃんと語れる人もそんないなさそう


4163 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 18:39:16 ???0
なんでそんなマイナーキャラが結構な頻度で当選してたんですかね…


4164 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 19:32:48 ???0
>>4161
なおちゃんのは度が過ぎるレベルの不幸っぷりだよw


4165 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 19:34:34 ???0
なおちゃんはどうしてこうなった


4166 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 19:36:48 ???0
ユミナはそれほど知名度低くないでしょ
エロゲやってれば名前くらい聞いたことあるレベル


4167 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 19:54:05 ???0
ないです


4168 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 19:56:55 ???0
ぶっちゃけここで初めて知ったよ


4169 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 19:57:35 ???0
エロゲロワスナイプ時の反応から察するに妄想民はエロゲ嫌いっぽいし(偏見)
冗談はさておきマジな話エロゲプレイヤーよりホモビ閲覧者の方が多いんじゃねーのか


4170 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 20:03:23 ???0
エロゲ嫌いってか好きなキャラとかもいるけど一部が露骨にゴリ押ししまくってヘイト溜めまくったのが何だかなぁ……て感じ?
変に出てこれ以上ヘイト溜めるくらいならいっそ出なかった時の方がむしろホッとする……みたいな感じの時はあるかな


4171 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 20:13:05 ???0
エロゲロワは酷すぎた
殺人予告する馬鹿が出るし唐突にダンスエンドだしアンチが本気でうざく感じたわ


4172 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 20:25:40 ???O
>>4164
飛鳥の方がもっと酷いような、なおちゃんは救いあったのに
飛鳥なんか救われてもあれやったし


4173 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 20:50:10 ???0
飛鳥はまだ一回目だし……


4174 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 21:02:09 ???0
個人的にはカワイソスな塩梅は混沌の蓮とか剣の一護くらいが丁度良い
失ったものも多かったけどその歩んだ軌跡があったから辿り着けた結末があるみたいな終わり方が好きかな


4175 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 21:31:50 ???0
>>4171
今度殺人予告が出たら、毒吐きの人に訴えよう


4176 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 21:39:06 ???O
>>4174
これも好きだが
頑張ったのに、何も悪いことしてないのに、散々心や体も痛めつけられて死亡or生還しても生き地獄
な鬱成分多めで報われない展開も大好きね


4177 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 21:44:55 ???0
>>4176
月元くん「」


4178 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 21:50:18 ???O
>>4175
俺としては管理人氏はおろか警察に通報してやりたいところだがね


4179 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 22:39:22 ???0
地味に悲惨な目にあっていたリピのトーテンタンツァ

ケストラーと組んだってレス見たときにケストラーの性格上絶対ありえないと思ったから
実際はこんなんやろと突っ込みレスしたのがきっかけであんなことに

制作者まじすまんかった


4180 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 23:31:01 ???0
>>4175
もうとっくに通報済みだから
あんまり頓珍漢なレスするんでない


4181 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 23:53:38 ???O
>>4180
いや、同じことをするかもしれないバカかもしれないし
同じ真似をするアホもいるかもしれないゾ
常に暴言=通報の意識をもたせるためにも、定期的に言った方が良い


4182 : やってられない名無しさん :2016/08/22(月) 23:58:50 ???0
いや度を越した暴言は管理人に通報するなんてことは、わざわざ言わなくても当たり前のことだから
ネガティヴな話題を何度も繰り返されるほうが目障り


4183 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 00:16:02 ???0
>>4179
最終的にハジケリスターズの皆さんとエンカウントしたのが運の尽き。
オールリピいちのカワイソスキャラになりましたとさ。
めでたしめでたし


4184 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 00:23:03 ???O
オールリピシティネタがあったけど実際あったらどんな感じになっていたのだろうか


4185 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 00:50:34 ???O
エレンと濱口は海の男として浜辺付近に生活してそう


4186 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 01:55:55 ???0
モモンガが両さんからベーゴマやメンコを教えてもらってる優しい世界


4187 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 09:19:54 ???0
>>4163
全部例の人の多重だゾ…って短絡的な推理は置いといて、
何だかんだで混沌2以降も参戦の多い波平にやらかしてそう経ってないのにアニ4で参戦したビシャス、遡ればリピ14のコーヘイにオスカーに当のユミナと悪い方面で目立ったキャラが票を集めるのは珍しい事じゃない
救済したいって思いからなのかあえて問題児に投票しようっていう愉快犯的思考なのかは知らんけど


4188 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 18:30:44 ???0
一方そのころ、学校では問題児集団のハジケリスターズのせいで
正露丸が手放せずにいる、トーテンタンツァ先生が


4189 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 18:38:16 ???0
ノヴァだの他所に持ち出すんじゃねーよ


4190 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 19:33:19 ???0
ケモナー(オリ2)「ドーモ」


4191 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 21:08:36 ???O
留学生のマリーちゃんが黒咲邸にホームステイしていそう>オールリピシティ


4192 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 21:39:21 ???0
オールリピシティの世界線でも、銀さんは万事屋という名の
スクールカウンセラーについている模様。


4193 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 21:54:15 ???O
>>4189
どこのロワ?!
ちゃんと製作者の許可取ってるの?


4194 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 22:10:30 ???0
テスト板のやつだな
一応>>4189の直後に取り下げられてる


4195 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 22:31:46 ???0
そういや神州王が出ていた正規パロロワがありましたね……


4196 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 22:43:24 ???0
>>4191
留学生のマリー、居候のキャロル、実妹の瑠璃
黒咲さん主人公のラブコメが出来る


4197 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 22:52:20 ???0
覆面男も他所に持ち出されてたね


4198 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 23:01:37 ???0
妄想ロワだと覆面男って何してたっけ


4199 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 23:19:22 ???O
傷心カルテットはバンドとか組んでそう

新曲名:「尽きる」
>オールリピシティ


4200 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 23:25:48 ???0
オートスコアラーの四人も修復され黒咲の家に住んでいるイメージ

仲は大分改善したが父親のはじけっぷりに頭を抱えるモーさんの姿が


4201 : やってられない名無しさん :2016/08/23(火) 23:48:09 ???0
正規ロワのキャラを持ち込んでるここで何を言うというような気がしないでもない


4202 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 00:01:59 ???0
>>4196
黒咲さんは瑠璃一筋なんで……


4203 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 00:10:51 ???0
街のボランティアグループに所属するギガゾンビさん。
悪い人じゃないんだけど、なんせ仮面が……


4204 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 03:12:05 ???0
料理店を営んでいる高木さんと天膳殿はおしどり夫婦として有名
近所の山猫亭の店主とも仲が良いらしい


4205 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 14:53:34 ???O
市長はローマ!あいさつもローマ!学園名も当然ローマ


4206 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 15:13:20 ???0
>>4205
銀さん「やめろォォォォ」


4207 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 17:13:29 ???O
このオールリピシティだと、ジャンヌと斬斗も一緒になれるんだよなぁ
この二人はオリロワ3、オリリピ、オールリピを良く見ると、片方が生き残ると片方が死ぬ(行方知れずになる)法則でもあるのか、未だに一緒に生還(or死亡)できてなかったりする・・・


4208 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 22:05:03 ???0
ワンサマとたやマさんの甘酸っぱいカップル、しかしたやマさんには千冬姉という最悪の壁が


4209 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 22:15:39 ???0
オールリピシティ

オールジャンル市やオリリピ学園都市ほどではないが人口300人以上の大都市
都市の中央に生えているセカイジュがシンボル
他の50の市町村からの移住者が多いのも特徴


4210 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 22:45:43 ???0
カップルがそこそこいる、ひで@オール2とひで子のクッソ綺麗なカップル


4211 : やってられない名無しさん :2016/08/24(水) 23:06:21 ???0
ボクシングジムのトレーナー・サイタマと剣術道場の師範代白兵が日夜弟子を競わせている
なお本人同士もたまにガチンコしている


4212 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 00:08:05 ???0
学生だけで何人いるんだろオールリピシティー


4213 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 01:08:19 ???0
桜セイバーとなおちゃんは仲のいい親友になってそう(元ロワでは銀魂沖田とくっついた)


4214 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 01:18:57 ???0
拓海、松井凛、響あたりは地元アイドルとして活動してる


4215 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 01:35:03 ???0
松井さんはグソクムシちゃんの脱皮後の殻をゲットしようとストーキングしていた


4216 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 21:06:14 ???0
コストコオールリピシティ倉庫店。
ここに毎日のように訪れては試食やフードコートを荒らしていく集団がいるそうです……


4217 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 21:54:55 ???0
オムライスはやっぱケチャップだよね
ご飯の中のグリーンピースはお帰りください


4218 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 22:08:54 ???O
>>4208
その背後ですごいオーラを出してる酢豚とモッピー


4219 : やってられない名無しさん :2016/08/25(木) 22:38:26 ???0
ナイスミドルな外国人が番台を務める、スーパー銭湯(天然温泉)。
噂によると、彼は宇宙人とか……!?


4220 : やってられない名無しさん :2016/08/26(金) 00:05:57 ???0
磯野一家が幸せに暮らしているんだろうな


4221 : やってられない名無しさん :2016/08/27(土) 16:50:33 ???0
ドラえもんのいる野比家に駆け込んでくるまる子やカツオ。


4222 : やってられない名無しさん :2016/08/28(日) 23:09:46 ???0
9月のロワどうする? せっかくだし5月の時みたいに2回する?

そうだと投票制にすべきかスナイプ制にすべきか


4223 : やってられない名無しさん :2016/08/28(日) 23:32:04 ???0
飛び休開催するなら9月にするより11月まで温存しといてもいいと思うけどなぁ


4224 : やってられない名無しさん :2016/08/30(火) 20:20:53 ???0
私も温存でいいと思う>飛び石開催


4225 : やってられない名無しさん :2016/08/31(水) 19:30:16 ???0
リピ含めて今年の語りは残り3回ってのも少なく感じるしどっかで飛び休開催するのは賛成
だけど短期間で2回語りしても片方が疎かになりそうな気もするし9月に2回やるよりは温存しといた方がええぞ
今年は去年と違って大型連休って訳でもないし


4226 : やってられない名無しさん :2016/08/31(水) 23:18:12 ???0
妄想参加が比較的最近だったお陰でオールリピはあまり参加できなかったから
今度は大型でやりたいと思っている


4227 : やってられない名無しさん :2016/09/01(木) 00:21:09 ???0
ようこそ、妄想の世界へ。
大型系は11月に回すか


4228 : やってられない名無しさん :2016/09/01(木) 15:23:13 ???0
認証スレができる前の妄想ロワは毎回結構な数の新参がいたもんだ
どういうわけか1回きりしか投票に参加してくれなかった人が多かったけど


4229 : やってられない名無しさん :2016/09/02(金) 19:57:30 ???0
11月の飛び休は投票制でいいと思う


4230 : やってられない名無しさん :2016/09/02(金) 21:22:05 ???0
てか今月のロワどうするか早いうちに決めたほうがよくね?


4231 : やってられない名無しさん :2016/09/02(金) 21:41:01 ???0
個人的な希望としては17-19、22-25での2回開催かなー
決定方法も両方スナイプが望ましい


4232 : やってられない名無しさん :2016/09/02(金) 22:04:08 ???0
片方スナイプで片方投票でやってみない?


4233 : やってられない名無しさん :2016/09/02(金) 22:20:33 ???0
投票をやるならコンセプト系を限定かな


4234 : やってられない名無しさん :2016/09/03(土) 12:36:26 .GwpeOcw0
もし投票するなら5日からロワ案募集したほうがいいかもしれない


4235 : やってられない名無しさん :2016/09/03(土) 20:58:44 ???0
と言うか今月は一回だけじゃないの? 二回やんの?
自分は一回派だけど


4236 : やってられない名無しさん :2016/09/03(土) 22:16:55 ???0
5月も二回やったからいいんでねえの?


4237 : やってられない名無しさん :2016/09/03(土) 22:47:23 ???0
wikiに告知して二回やるのか一回やるのか避難所辺りで投票して決めるとかしてみるのが手っ取り早いのかなこれは


4238 : やってられない名無しさん :2016/09/03(土) 23:33:21 ???0
>>4237
投票何時にする?


4239 : やってられない名無しさん :2016/09/04(日) 18:11:24 ???0
9月に2回やるとしてスナイプは17 - 19日、投票制は22-25日にしない?


4240 : やってられない名無しさん :2016/09/04(日) 18:27:51 ???0
僕はそれでok


4241 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 13:03:19 ???O
俺も


4242 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 14:47:31 ???0
何で二回やる前提で話が進んでるんですかね…


4243 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 15:09:11 ???O
投票で決めたいところだが、もう時間がないからだろう


4244 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 15:44:01 ???0
「投票で決める時間がないから強行で決める」ってんなら本来の予定通りスナイプ&1回語りに収めといた方がベターだと思うけどなぁ
というか今週の土日辺りに投票で決めれば少なくともやる事が確定してる15日0時のスナイプまでには間に合うし時間がないって事もない
ロワの決め方についてはプレゼンその他の時間もうないしスナイプで確定だろうけど


4245 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 15:52:10 ???0
スナイプ2回という案はどうかな

1回でもいいけどやっぱり2回やりたいって言う気持ちもある


4246 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 16:07:14 ???0
つーか3連休が1日間を置いて2回あったGWならともかく飛び石開催してまで今回2回語りしたい理由って何よ
短期間で連続してやると前半ロワが空気になりかねないし、「今年はリピで出せるロワが例年より少なくなりそうだから数を稼ぎたい」っていうなら予定なしの11月でやればいいと思うんだけど
ここまで2回やりたい派が「たくさんやりたい」みたいな漠然とした理由しか挙げてないから気になる


4247 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 16:21:43 ???0
自分はもう1回でも良いと思うけど、こうなったらやっぱり投票?


4248 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 16:58:51 ???0
これは今週の木曜あたりに

今月のロワの回数を

1回
2回

でどうするか投票で決着つける?


4249 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 17:09:33 ???0
何か、最近何でもかんでも投票で決める流れになるな
妄想って前はもっとノリと勢いでちゃちゃちゃと決めちゃってた気がする
ここはいっそスナイプで1回やるか2回やるか決めたらどうだろう


4250 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 17:41:30 ???0
軽い気持ちでした提案が議論もなしに決定事項かのように言われることが減ったのは良いことだと思うけどな


4251 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 17:49:49 ???0
>>4249
それいいかも


4252 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 18:55:00 ???0
何かにつけてロワコンセプトの選定を投票に持っていこうって人はともかく、割と重要な事案はしっかりと順序立てて決める風潮ができたのはいい事だと思うゾ
結構重要な話をとくに結論も出さずに有耶無耶なまま終わらせた後、直前になってその時スレにいた妄想民が勝手にジャッジしたりとかちょっと前は結構あったし


4253 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 19:30:40 ???0
>>4249
人が増えた弊害でしょ、人が増えれば基地外も当然紛れ込む
基地外に何かといちゃもん付けられるのが嫌だから最近は投票所とか事前登録とかあるわけだし


4254 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 21:54:45 ???0
>>4246
確かにアニ4もオリ5の影に隠れちゃった感あったしな


4255 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 23:00:59 ???0
アニ4は…まあそのおかげでロボ乗りが多く生き残って主催戦の熱い展開出来たかけどな


4256 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 23:27:08 ???0
11月にロングやるって言うが何時やるんだ?


4257 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 23:31:58 ???0
ロングじゃなくて飛び石開催するならって話じゃないの


4258 : やってられない名無しさん :2016/09/05(月) 23:46:17 ???0
アニ4。アンパンマンさんの熱血な活躍が拝めたじゃないか


4259 : やってられない名無しさん :2016/09/06(火) 07:58:29 ???0
スナイプ日が決まったら起こして


4260 : やってられない名無しさん :2016/09/06(火) 09:17:25 ???0
スナイプが15日0時なのは確定してるからとりあえず起きろ


4261 : やってられない名無しさん :2016/09/06(火) 16:38:10 ???0
>>4253
まあピーク時よりは減ってるとは思うが


4262 : やってられない名無しさん :2016/09/06(火) 17:06:45 ???0
複数だと思われてた人間が実は1人だった事案もあったし多少はね?


4263 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 00:26:00 ???0
>>4256
11月なんてまだ先だし、ゆっくり考えよう


4264 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 13:26:36 ???0
トップページの予定勝手に書き換えてたの誰やねん
話し合いもしてないのに勝手に9月2回目の語りを追加するのやめーや


4265 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 14:09:24 ???0
会議ってか投票の告知はいつまで経っても誰もしようとしない割に勝手に予定表書き換える奴がいる辺り妄想民は行動力があるんだかないんだか分からん


4266 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 17:33:04 ???0
行動力も何も、単に自分の思い通りに事を進めたいというだけだろ


4267 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 17:50:18 ???0
予定表を勝手に書き換えるわ二回やる前提で勝手に話を進めようとするわそもそも>>4246で挙がってるようなリスクがある割に二回やりたい理由がどうにも不明瞭だわで印象がよろしくない


4268 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 18:19:08 ???0
こういう強引なことすると余計に反感買いそうなだけだと思うんだけどなぁ
>>4237なんだがスレの意見とか見てて少し考えてみた提案一つ書くんだが

9日(金)から10日(土)の移り変わり00:00に避難所でスナイプ
1:九月に二回やるか一回やるか
2:二回の場合はスナイプ・投票かスナイプ・スナイプのどちらか

例に出すなら、
1:一回
2:無し

1:二回
2:スナイプ・投票

1:二回
2:スナイプ・スナイプ

のどれか三つの内の一つを書きこむ

一番00:00に近かったスナイプのパターンを採用。妄想の大前提であるスナイプで方針決めてみようぜ的な感じで考えた
二回派に有利な気もするから修正案が必要な気もする。他に良い案持ってる人いたら提案希望


4269 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 18:33:51 ???0
すまない、先走りすぎた。
書き直してくる……


4270 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 18:36:59 ???0
>>4268提案だが書き忘れてた、あくまで手っ取り早く決めようぜ的な提案なんでじっくり慎重に決めたい人は反対だとは当然思ってるしそれならそれでOK


4271 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 19:03:33 ???0
日数的に二回目(仮)をやるにしても投票は厳しくないかしら
個人的意見を言えばスナイプ〜開始前の雑談も楽しみの一つなんで一回目ロワのそれがプレゼンやら何やらで埋もれかねないのもよろしくない
ついでに言えばGWは両方投票にしてなおアニ4が空気気味な扱いなのに後半だけ特別扱いにするとますます前半ロワの空気化が加速する気がする

長くなったけど要するにスナイプ固定で良くないですかね


4272 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 19:15:47 ???0
じっくり決めるなら先月にプレゼンやればよかったのに、一応どうする?といわれていても
何もいわずに、さあもう少しで…という途端に文句言い出してさ


4273 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 19:17:26 ???0
そもそも今年は大型連休ってわけでもないのに2回やるって発想はどこから来たんだって話だけど


4274 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 19:37:44 ???0
>>4271
投票やりたい派がいるみたいだから入れてみたんだけどスナイプ固定の方がやっぱ良いんかね
>>4272
先月いなかったからよく知らんのだが忍者ロワ終わった辺りで誰も何も話し合ったりせんかったの?
>>4273
それは俺もよく分からん。上の方に二回やろうみたいな流れがあるから二回やろうとしてんのかなって思っただけ

うーん、やっぱ不評みたいだし>>4268案は撤廃かな。しかし話し合うにしてもここだとID見えんし避難所で議論した方が良いんじゃないか?
このままだと結局グダグダとスナイプ当日までいって、年末辺りにあの時二回やれてればーみたいな文句を言ってくる奴が出たら嫌なんだけどな


4275 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 20:01:40 ???0
投票で決めるのが無難と思ったけど前半空気化とかその辺のリスクがある以上理由を述べずとも頭数が稼げる方法で決めるのはやっぱ気が進まんわ
とりあえず二回やりたいって人はそこまでしてやりたいって理由教えてくれませんかね


4276 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 20:15:56 ???O
>>4275
この期を逃すと、しばらくリアルの都合で忙しくなるので、できるなら早めに二回やりたいと思った
久々にスレを見たら二回やる風な話が持ち上がってたので、それに便乗した
以上


4277 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 21:04:14 ???0
存外しょっぱい理由でダメだった


4278 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 21:09:39 ???0
塩ロワ


4279 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 21:41:15 ???0
いや理由は人それぞれだろうから別に良かろうよ
重要なのは話し合ってその理由が通すに足るかどうかなんだから。>>4276は理由を出せと言われてちゃんと自分の理由を出してるんだから物事の筋は通してる方だろうよ


4280 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 21:43:28 ???0
サーレーの参戦希望とやる気がムンムンわいてくるじゃあねーかッ!おいッ!


4281 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 21:57:46 ???0
おう


4282 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 21:59:39 ???0
>>4279
そんなマジレスはいらん


4283 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 22:08:42 ???0
>>4282
二回やるのかどうかの議論で理由提示で理由提示した奴を頭ごなしに否定してたら議論にならんだろ?
それを諌めないでお前はどうやってグダってるこの状況に決着つけるつもりなんだ?


4284 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 22:10:59 ???0
説得力はないな


4285 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 22:18:15 ???0
二回やりたい奴には一通り二回やりたいその理由を言わせれば良いんだよ
その上でその理由を肯定するなり否定するなりで話し合えば良い
ショボイ理由で駄目とか最初に書くと他にも二回やりたいって連中がいたとしても委縮して書き込まなくなるかもだろ
それだと物事決めようって議論にもならずに結局グダるだろってのを危惧してるんだがな


4286 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 22:45:04 ???0
一本化するならやっぱりオールになるのかな?


4287 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 22:55:11 ???0
【告知】
九月○日まで九月の妄想語りを一回やるか二回やるかを避難所会議スレにて話し合いたいと思います
九月の妄想語りに参加予定の方々は可能ならばお手軽な一意見を述べるだけでも結構ですので是非一度ご参加いただきたく思います


急造の告知案。これに日付決めて最終的には議論ないし投票で決めます的なの付け加えてwikiのトップページに貼っとけばよくね?
ここでこのままだと埒が明かんし向こうで話し合ってみれば良いんじゃない?
……しかしずっと前だかに似たようなことやって殆ど誰も来なかったような記憶もある気がするが、あれは何の時だったかな


4288 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 22:55:26 ???0
リピやったし、個人的に今年はもうオール系はお腹一杯かなって


4289 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 22:58:14 ???0
二本でもいいがGWがあれだったからな、かといって一本化するととなると選択し狭まるし


4290 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 23:00:24 ???0
一本化つーか普通に3日でいいじゃん


4291 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 23:02:40 ???0
言うてもアニ4ってそんなに空気やったか? 最近の盛り上がり的なむしろあれくらいで普通じゃねえのか?


4292 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 23:09:40 ???0
単品で空気ってよりは少なくとも当時の参加者がオリ5にばっか注目してたのは確かでしょ
アニ4終了後はさっさとオリ5の準備トークになってたしGW終了後はほとんどオリ5トークだった覚え


4293 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 23:25:47 ???0
当時のスレ流しで見返してみたが開始前がアニとオリの話題で半々くらい
アニ終わった後に感想→次のオリの話題流れ
オリ終わった後はオリ感想の後にオールリピやろうぜみたいな流れの方がほぼメインみたいな感じかな


4294 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 23:32:11 ???0
アニ4キャラ投票→オリ5キャラ投下→アニ4本編→オリ5本編だったから見返せばアニ4はオリ5の話題に挟まれた形になってるな
オリ5に関しては主催者投票とか当日認証キャラの是非とか他にもやることもあって手間暇かかってた印象もあるし


4295 : やってられない名無しさん :2016/09/07(水) 23:58:10 ???0
いやはや。当日認証のあれはドタバタでしたね
今後の課題にしないと……


4296 : やってられない名無しさん :2016/09/08(木) 03:43:32 ???0
>>4285
各論それぞれを検討とか無駄に時間がかかるだけだし、そんな時間がもったいないからスナイプか投票で 決めればいい

萎縮して書き込まなくなるなんてその程度の熱意しかないない奴の意見なんかもともとどうでもいいだろ

結局ぐだる?二回やりたい連中が萎縮して書き込まなくなるんなら意見は一回開催に一本化されるんだから万事解決だろ
ぐだる要素は消えるよ

あんたの懸念は支離滅裂だな


4297 : やってられない名無しさん :2016/09/08(木) 05:23:06 ???0
相手は荒らしでもあるまいに、批判優先の尖った意見はしないほうが良いゾ
話の筋は通っていると思うのに改行と上から目線で自分は>>4285より俺は頭良いアピールにしか見えねえ
ついでに言えば>>4275のレスからまだ一日経ってないのと、この前までDDoS攻撃を受けてスレが開けなかったのをお忘れなく


4298 : やってられない名無しさん :2016/09/08(木) 10:14:17 ???0
言い方はともかく、さすがに2回やりたい派に全理由を出させて検討しようってのは非現実的すぎる


4299 : やってられない名無しさん :2016/09/08(木) 14:37:38 ???0
とりあえず「日時の都合上参加できるか分からないから早いうちにやってほしい」って意見は個人的すぎて通らないと思うとだけ言わせて


4300 : やってられない名無しさん :2016/09/08(木) 18:02:23 ???0
俺の考えとしては、投票するにしろ賛成・反対を最初から決めてる奴はどんな意見が出たところでまあ投票内容は変えないだろうとは思ってるよ。ただどっちでも良いと思ってる中間層とかはいざ投票の段階になったら色々意見が出てた方が投票の際の判断材料の一つくらいにはなると思ったわけだが。
全部言わせれば良いってのは色々意見があったら存外納得いくような意見を持ってる奴も中にはいるかもしれんと考えたからなんだがな
それに議論が面倒で手間なら投票日までに指定した場所(避難所とかな)に理由を書いてもらっとくだけでいい。賛成・反対はそれ読んで賛同できるなら賛成して反対なら反対にただ投票すればいいだけなわけだしな。要はプレゼンと大して変わらんと思ってるが読んで投票する程度なら然程時間はかからんだろうし

俺としてはとりあえず何かしらやっといた方が次に似たようなことが起きた時にある程度はスムーズに対処できるようになるんじゃないのかって考えてるんだが


4301 : やってられない名無しさん :2016/09/08(木) 18:12:16 ???0
ああ後、熱意云々に関してはそれだけ熱意持ってる奴がまだこのスレいたんだなってのを知れたのは良かったよ
ただその理屈だとガチ勢しか最終的に残らなくないか? 一応まだ新規が入ってきてる余地があるならある程度は気軽に発言なり提案できる妄想の緩さはあってもいいと思うんだが
一本化すればグダりが解決するってのはまあ分かるが、度々上がってる十一月どうするのかとか年末あたりにあの時ああしていれば的な文句を今更言ってくる奴が出たりしないかとかも少し心配してるわけだが

……まぁ不用意に言い過ぎて荒れるのは不本意だし俺ももう黙って見ておくだけにするよ。発言に配慮が足りなくて怒らせたんだとしたら悪かったな、そこは謝っとくよ


4302 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 01:47:27 ???0
前半のロワが空気になるって言うけどそれって単に盛り上がるような語りをすればいいんじゃないの


4303 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 04:39:27 ???0
8月妄想なかったからただ単にいっぱい妄想したい
それ以外に理由ないと思うの>2回推し


4304 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 07:51:31 ???0
>>4302
盛り上げるように語れと言われてそれを簡単に実行できたら苦労はないんだよなぁ
というかアニ4の場合は盛り上がらなかったというよりは振り返り語りもそこまでやられてない内にオリ5に注目が移ったのが一番の原因な気がするし語りの内容はそんな関係ない気がする


4305 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 08:10:26 ???0
頻度が上がりすぎ


4306 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 09:27:17 ???0
>>4303
「2回語りしたい理由は?」←「いっぱい妄想したいから!」
これはいくらなんでも動機がいい加減つーか無責任すぎるんだよなぁ
予定なしの11月までキープしとけばいいじゃん、「9月の2回目語りもしたいけど11月も当然したい」って言う人は知らん


4307 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 11:49:11 ???0
もうこの時点でグダグダだし投票でさっさと決めるのがいいんじゃない
「何でもかんでも投票し過ぎ」という意見もわかるが仕方あるまい


4308 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 17:13:23 ???0
こうなったのも私がトップページを書き換えたせいか?
本当にごめんなさい


4309 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 18:02:56 ???0
遅かれ早かれだと思うけど、まあ事後でも書き換えたなら報告はするべきだったな


4310 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 19:16:17 ???0
今月のロワはどうなるのでしょうか?


4311 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 19:34:53 ???0
ぶっちゃけもう日数的に2回開催は難しいでしょ
回数選定の投票も時間あるか怪しいし仮に2回やる事に決まったとしてもスナイプをどうするかとかいろいろ決める時間ないし(投票でのロワ決めは残り日数的に論外)


4312 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 19:44:15 ???0
2回開催でスナイプなら

一回目:0:00
二回目:0:30

という手が
最も検討とかの時間がほとんど無いから無理そう


4313 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 19:45:07 ???0
まあここまで挙がってる二回推進派の意見も個人的都合と「いっぱい妄想したい(小並感)」だけだしねぇ


4314 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 20:54:10 ???0
それで押し通して2回やったとしても、うまくいかないのは目に見えてるしね(鼻ホジ


4315 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 20:55:09 ???0
そういや主催を投票で決めるとかの案って結局どうなったの?


4316 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 21:00:45 ???0
スナイプ主の意向に従う形でいいんじゃね


4317 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 22:04:42 ???0
全ての元凶は「一度(アニロワとかオールとかやりたいから)投票でやってみよう」とか言い出した連中の認めて前例を作ってしまった事だろ
あの時反対したら性格悪いとか言われたけどやっぱやるべきじゃなかったわ


4318 : やってられない名無しさん :2016/09/09(金) 23:27:24 ???O
>>4317
それは「投票をするべきじゃない」理由が出さなかった方が悪い
投票は実験的な意味合いでもやって正解だったと思うよ?


4319 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 00:12:05 ???0
そうだよ(便乗)


4320 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 00:31:17 ???0
投票でのロワ決めは4日以上(飛び休以外)の語りの時だけみたいなルールを明確化すりゃいいのに
ただの三連休で唐突に「今回は投票にしない?」とか言い出す奴出てくると正直めんどくさい


4321 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 01:27:59 ???0
もう投票も承認もなしにした昔に戻そう


4322 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 01:49:57 ???0
前回のスナイプから次にスナイプ成功するロワを予想してみる
漫画か、架空学園(まだ推してる人がいれば)、虫あたりだろうか
ただぽっと出の予想できないロワが当選するのも楽しみだ


4323 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 01:52:49 ???O
>>4321
投票によるロワ決めはともかく
承認無しは絶・対・ダメ!


4324 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 03:00:58 ???0
投票も認証も無かった頃の方が、一部のキャラ周り除いて雰囲気は良かったが
今更戻すわけにもいかんのも事実
悲しいことだ


4325 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 08:26:27 ???0
認証で息苦しいのは分からなくもないけど多重投票がすべて悪い
ファッキューfortissimo
ファッキュービシャス
ファッキューユミナの人


4326 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 08:49:27 ???0
多重なんて気づかなければないのと同じなのに
わざわざやろうとは思わんが気にしすぎるのが悪い


4327 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 09:10:03 ???0
結局は周りに過剰反応させるほど露骨に多重投票をしてた本人が悪い、と


4328 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 09:44:53 ???O
もし認証スレ作らなきゃ、今頃妄想ロワは多重地獄に陥ってた気がする


4329 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 09:49:31 ???0
じゃあもう認証だけ残して投票制ロワ決めは今後やめてスナイプだけにしよう


4330 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 10:00:04 ???0
投票制ロワ決めが決行された理由自体がエロゲロワの悲劇を防ぐ(原文ママ)とかいうスナイプ主に失礼極まりない理由だからねぇ


4331 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 10:27:57 ???0
>>4328
ぶっちゃけ認証ない頃はほぼその状況だったと思うよ
「ここにこんなに住民がいるわけないし、どうせ多重だろww」
というノリで語られてたし


4332 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 10:54:34 ???0
ユミナの人の多重票数って多重マンとしてはどれくらいのもんなのか気になる
さすがに一人で4〜5レスくらいしてたあの人で平均レベルなら笑うけど


4333 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 11:16:32 ???O
>>4331
・・・・・・で、多重を軽視した結果が、知名度の低い、知名度はあっても作品評価が芳しくないエロゲキャラの横行なわけだ


>>4332
携帯、家のパソコン、ネカフェのパソコンを使えば理論上は3つまでできるハズだが、4〜5回はどんな裏技を使ったんだよ・・・・・・


4334 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 11:46:05 ???0
ガラケー妄想民いわくIDは書き込む度に変わるらしい
あとネット素人の僕にはよく分からんけど回線繋ぎ直すかなんかすればそれでもIDを変えられるらしい
前日認証制度さえなけりゃ気が済むまで投票し放題、もちろん雑談を建て前にしたIDチェックは忘れずに


4335 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 12:07:05 ???0
ネカフェをハシゴするか、一人で複数のプロバイダと契約してれば何票でも可能


4336 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 12:07:16 ???0
やっぱ、IDの変わらない避難所と認証スレの存在には万歳だわ
管理人と発案者に感謝


4337 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 12:42:45 ???0
一応複数の回線と、それと同じ数だけの端末があれば現状でも多重は可能
そこまでやる奴がいるかは知らん


4338 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 13:03:55 ???0
>>4333
知名度が低いキャラでも複数人票が入れば当選出来るし作品評価が芳しくないは流石に失礼だろ
エロゲロワの時から思ってたが偏見で叩く奴が多すぎる


4339 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 13:27:10 ???0
ユミナはニー塔みたいな感じに語っているのならまあいいかで終わったけどな
後ティンクルスターもユミナの人だっけ?


4340 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 13:32:40 ???O
>>4338
お、おう・・・・・・


4341 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 13:42:02 ???0
アニロワ4のアンパンマン、熱く語られたけど唐突にフェードアウトしていたな


4342 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 13:47:29 ???0
ぶっちゃけ殺されるより辛いと感じる場合がある「フェードアウト」
空気キャラなら諦めもつくが、けっこう語られてるキャラだと……


4343 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 13:56:34 ???0
今は光回線だから常時接続が基本だけど、わざわざルータの電源落とすか
切断信号送れば、固定IPサービスでもない限りプロバイダは一旦その席を空ける
過疎ISPだと繋ぎ直しても同じ席に座らされるだけなんだけど、大手ISPだと空いた側から
誰かが占有するので繋ぎ直すと違う席に案内される、まあごく単純な多重の手法はそんな感じ


4344 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 14:03:47 ???0
語っていたキャラが唐突に洗脳された時のあーあ感よ


4345 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 14:14:39 ???0
>>4340
句読点くんは相変わらず痛々しいな


4346 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 16:11:05 ???0
流れを止めてごめんなさいだけど、なんだかんだでそろそろスナイプ日も近いから

皆は何を狙う予定?


4347 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 16:58:00 ???0
ヒーロー&ヴィランロワ


4348 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 17:00:39 ???0
ニコロワか水ロワ2nd


4349 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 17:14:39 ???0
久々に吸血鬼ロワでも狙ってみるか


4350 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 17:47:10 ???0
折角だし魔法ロワ2ndか漫画ロワ

漫画ロワは他にも狙ってる人いそう


4351 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 18:00:54 ???0
制度の徹底した最近は平和な反面大規模妄想ロワが盛り上がることもなくなった気がする
よく考えたら盛り上がってたとおぼしき昔は多重横行してたから盛り上がってたように見えただけかもしれんけど


4352 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 18:17:28 ???0
黄金ロワか裏社会ロワ


4353 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 18:55:36 ???0
今度こそスナイプを勝ち取りたい架空学園ロワ


4354 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 19:22:17 ???0
TCGロワを割と本気でやりたいとか考えている
けどポケモンカード・MTG・遊戯王の三凶をどうにかしないと禁止カードガチガチに縛っても辛そうだ

各ゲームでは普通の健全カードでさえ、ポケカの壊れドローと組み合わせるだけで簡単にソリティアコンボ・瞬殺・永久ロックが即成立してデュエルにならないのがな
モンスター限定にしたら今度は遊戯王1凶になりそうだし・・・


4355 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 19:25:28 ???0
>>4351
誰にも語られないので仕方なくほとんど一人だけで語ってたキャラについて、参加後に
「あのキャラの語りは良かったな。うまくリレーされたし」
とか言われて申し訳ないというか微妙な気分になることが昔はたまにありました

キャップ組になった今ではできんけど


4356 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 19:52:26 ???0
>>4354
MTG:パワー9、ネクロディスク、Moma、頭蓋骨絞め、神ジェイス、etc…
遊戯王:八咫ロック、エラッタ前DDB、征竜、審判、9期そのもの

ポケモンカードでやばいのって? ポケモンカードの知識に関して皆無だからよくわからない


4357 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 19:54:43 ???O
>>4356
イマクニ


4358 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 21:28:15 ???0
>>4356
ポケカGBやってたら説明不要のタダで2枚引ける強欲な壺な"マサキ"
手札を全て捨てて7枚引ける、実質のTimetwisterの"オーキド博士"
これでもおかしいけど、さらに5枚目のマサキになる"たたきつけろ!挑戦状"、5枚目のオーキド博士になる"パソコン大暴走"まである

とりあえず旧裏のGB2ぐらいまでしかやってないけど、他TCGなら発売前に禁止間違いなしのカードが普通に使える魔境がポケカ
これだけでも十分壊れてるけど、知ってる限りのまだまだ壊れたサポートカードは以下

そして墓地からオーキドマサキを手札2枚で軽く拾い直す"ダウジングマシーン"
意味不明万能サーチのパソコン通信、最強のフェッチランドの"エネルギー転送"
マナシステムがある場合MTGの禁止ランデスも裸足で逃げ出す"エネルギーリムーブ&超リムーブ"
魔法・罠(ソーサリー・インスタント)を全部手札からデッキに戻すぶっ壊れハンデスの"ミニスカート"

新裏からはやってないけど、オーキド博士と同じ効果の"プラターヌ博士"&"アララギ博士"が普通に4枚積める
これだけでもポケモンカードのドロー力が他TCGと比べて死ぬほど壊れてるのが理解してもらえると思う


4359 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 21:39:33 ???0
TCGロワって1回でもTCGになっていればどの作品でもおkみたいな感じか?
ex:おジャ魔女、ドラえもん、ボーボボ


4360 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 21:43:19 ???0
シャーマンキングもTCGになってたな
やってるやつ俺の回りに誰もいなくて対人戦できなかったけど


4361 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 21:45:16 ???0
>>4358
Thanks ポケモンカードの闇深すぎるwwww

カードゲーム勢といえばZ/X勢を出したいですね(暗黒微笑)


4362 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 22:03:14 ???0
>>4359
いわゆる普通のデッキ構築型対戦型TCGならなんでもあり、知ってる人が少ないからはい対抗呪文で即消されて悲しみを背負いそうだけど
リアルカードが印刷されてない系のハースストーンやシャドウバースもおk、ただしドミニオンみたいな勝利点稼ぐ系はアウトなルールで考えてる


4363 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 22:22:43 ???0
今回はロボロワかパイロットロワでも狙おうかなあ


4364 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 22:24:50 ???0
パイロット。飛行機のパイロットは含める?


4365 : やってられない名無しさん :2016/09/10(土) 23:45:02 ???0
ポケモンカードのCMを見た時はおったまげたなあ
フーパEXとかシェイミEXとかずるいよあれ


4366 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 00:03:16 ???0
パイロットロワ。ロボットとか飛行機とか戦車とかの乗組員が参戦可能
ただし、最低でも主催戦まで戦闘力のある乗り物の支給禁止(普通自動車なら支給OK。主催戦で乗り物追加しないのも有り)


4367 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 00:10:38 ???0
>>4358
やってる(といっても家庭内だけだが)ときは全然普通だったが他ゲームからするとやばいんだなw


4368 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 01:11:14 ???0
>>4361
あづみちゃんの扱いがどうなるか気になりますねえ(ゲス顔
綾瀬と飛鳥と天災軍師あたりは参戦しそうだな


4369 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 01:20:11 ???0
>>4366
THX


4370 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 01:34:19 ???0
>>4366
乗り物の中に馬とかの生物は乗組員に含まれますか?
後は搭乗可能な機械生物とか自立機械をどうするかがボーダーラインになりそう


4371 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 01:55:22 ???0
パイロットロワを聞いて、アニ4で真っ先にロボ支給無しにした人は
何考えてレスしたんだろ…主催戦ではそんなの知るかとなったけど

不良で食料無みたいなノリなのかね?


4372 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 02:20:44 ???0
いや普通にわかる範囲のことだと思うが…


4373 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 02:28:01 ???0
確か正規のアニ1もロボ支給がなかった気がするんだが……


4374 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 08:00:43 ???0
スパロワでもない限り搭乗型のロボは支給される方が稀だろうに


4375 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 11:05:25 ???0
>>4354
逆に考えるんだ、「バランス崩壊してもいいじゃないか」って…


4376 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 12:02:31 ???0
>>3468
千歳ちゃんはどうした!?


4377 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 20:53:19 ???0
とりあえず普通に木の夜にスナイプ、金で投票(避難所)、土日月語りでいいんだよな
認証は金曜になる前に済ませると


4378 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 21:18:04 ???0
>>4377
水の夜にスナイプ、木に投票所で投票所、金曜が予備日、土日月で語りなはず


4379 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 21:21:14 ???0
>>4367
ポケカの中では良いバランスなんだよ、ポケカの中ではな
どんだけカード引いても結局相手ポケモン倒さないといけないし、ドローできないと進化カード引けなくて進化ポケモンが無駄になるし

MTGや遊戯王は本体があるせいで、モンスター無視してぶっ壊れコンボで本体やデッキ殴ると1ターンで終わるせいでドローが禁止になるんや……


4380 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 22:08:53 ???0
やっぱ時間ってあっという間だね……
妄想民になってから、加速度がついた感が


4381 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 22:49:17 ???0
>>4379
いくらドローできても、エネルギーは1つしか出せないからね>ポケカ


4382 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 23:06:57 ???0
デュエマやバトスピやヴァンガードもか…
デュエマは最近高速化がとんでもないことになっているけど


4383 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 23:28:02 ???0
>>4276
カイトVS大和 最強のブラコン決戦(半ギレ)


4384 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 23:56:38 ???0
恥ずかしい話、TCGをあまり知らないしやったこともない。
でもなんとかなるよね。きっと


4385 : やってられない名無しさん :2016/09/11(日) 23:59:40 ???0
TGCロワ狙ってる人、スナイプ出来るといいですね


4386 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 00:23:20 ???0
今年は異常なくらい願望がかないまくってるからねww
次はどの人の願いが成就するのか注目したいところ


4387 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 01:08:14 ???0
こ、今度こそ漫画ロワを…


4388 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 11:38:49 ???0
とりあえずwikiで告知しといた
ニンジャロワの時と違って旧認証スレ全部過去ログ行ったんで現投票スレにID残してない人はできれば投票開始までにID残しといて


4389 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 19:51:14 ???0
告知乙


4390 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 20:08:52 ???0
語り始まる前には管理人さんに先にスレ立ててもらわないとな
真夜中に止まると悲惨だ


4391 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 22:43:16 ???0
不安な時は毎日認証するといいやで


4392 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 22:49:47 ???0
結局22〜25はやらないか


4393 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 23:41:33 ???0
そうみたいね


4394 : やってられない名無しさん :2016/09/12(月) 23:59:55 ???0
>>4391
一度書き込んだ後変わってないかどうかなら、ホストチェックサイトを使えば書き込まなくてもすぐわかる


4395 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 00:13:38 ???0
そんな便利なサイトがあるなんて、知らなんだ。ありがとう


4396 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 09:07:11 ???0
>>4392
「二回やりたい」って言うだけ言っといて結局最後まで自分たちから動こうとしなかったのはさすがに笑う(予定表を勝手に書き換えたりはしたけど)
願望を口にしとけば後は周りが話を進めてくれると思ってたんだろうか


4397 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 09:28:50 ???0
投票するかすら曖昧な時はとりあえずスレで出てた意見をもとに日程を告知しとけばよっぽど急な日程でもない限りは妄想民は従ってくれるのにねぇ(経験則)
まあ今回はこのまま話が流れて一回になってくれた方が良かったからスルーしてたけど


4398 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 10:36:44 ???O
面倒臭がらずにオリリピさんやオールリピさんぐらいの行動力があればねー


4399 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 12:18:11 ???0
頑張って二回目勝ち取っても全く興味のないロワになる可能性もあるわけだし多少はね?


4400 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 14:19:57 ???0
ところで11月はやるの?


4401 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 14:34:31 ???0
投票にしろ話し合いにしろ仕切って決めてくれる人が現れたらチャンスはあるんじゃない
今回みたいにとくに仕切る人が現れないままタイムリミット迎えたら諦めて


4402 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 19:05:53 ???0
まあ、11月までまだ先だしね


4403 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 19:49:22 ???0
来月から本気出す


4404 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 22:31:45 ???0
翌日の今頃にはスナイプ成功するかどうか緊張しているんだよね……
やっぱ妄想って楽しいね!


4405 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 22:35:51 ???0
さて、月ロワとトラウマロワ、どっちでスナイプしようか悩むなー
もしかしたら寝落ちするかもしれないが


4406 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 22:52:54 ???0
緑ロワですぞ


4407 : やってられない名無しさん :2016/09/13(火) 23:34:22 ???O
またなおちゃんがひどい目にあうのか……


4408 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 00:15:38 ???0
今度はちゃんと救済するし!


4409 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 10:11:18 ???O
救済ってなんだよ


4410 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 10:48:21 ???0
救済ありきで語ろうとするのはアレだけど一度受けたからって原作からかけ離れた扱いのネタをリピでもないのに何度も繰り返しても波平の二の舞になるだけだと思うんですけど


4411 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 10:58:07 ???0
救済ネタの受けがいいのは過去ロワで理不尽に糞みたいな扱いを受けたキャラが救われる展開が見ていて気分がいいってのが一番の理由だろうけど、単に同じネタ繰り返されても面白くないからってのもある


4412 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 11:05:05 ???0
というより出場回数が多くなってくると他にやることがなくなってくる
毎回冒頭でズガンするわけにもいかんし


4413 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 12:25:40 ???0
ボケもツッコミもシリアスもこなせて、空気になる事もあんまりないどころか早期退場や見せしめになってもキャラが立つ上に、ぶっちゃけ「もうお前らだけでやってろよ…」って展開になる事もない坂田銀時とかいう万能選手


4414 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 13:51:10 ???0
以前も言われてたけど銀さんの難点はマーダー化させる展開が思いつかんって事かね
まあそういうキャラは無茶な手段で無理やりマーダー化させるぐらいなら対主催語りしといた方が安牌だと思うけど


4415 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 15:17:52 ???0
>>4414
よろず屋メンバーを見せしめにする、しか思い付かないね


4416 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 16:10:23 ???0
濃い面子に振り回されながら連中へのツッコミに徹して時々ボケるってのが妄想ロワにおける銀さんの基本スタイルだからねぇ
無理にマーダー化せずとも周りの面々さえ変われば毎回対主催でもやってける


4417 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 16:43:37 ???O
>>4415
後は攘夷戦争時代くらいか?


4418 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 16:45:58 ???0
>>4415
松陽先生と出会う前の少年時代とか


4419 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 17:01:49 ???0
マーダー補充のために妙な時期から参戦させるってのも正直何だかなって感じはする、それによる誤解とかすれ違いとかもロワ的にはおいしいのかもしれないけど
抜刀斎時代から参戦させた剣心とかもそうだけど本編開始後に知り合ったキャラとの絡みも絶望的になるし


4420 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 17:07:16 ???O
つ洗脳


4421 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 17:19:15 ???0
マーダーにするためにわざわざひねくれた参戦時期から出すってのはよく批判される「支給品の効果でお手軽洗脳」ってのと無理矢理さではそう変わらないとは思ってる


4422 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 18:44:31 ???0
何やかんやで恋人同士になった他の参加者が殺されて、
復讐を抱いて、マーダー転向……


4423 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 18:58:35 ???0
ラノベヒロインの修羅マーダー化…


4424 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 19:16:57 ???0
もう洗脳ロワしようぜ!
洗脳・幻術・精神攻撃を得意とするキャラ限定のロワ
矛盾は全て「幻術だ…」「それも幻術だ…」「そもそもが幻術だった…」でうやむやにする


4425 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 19:20:09 ???0
オールリピでやたら女を洗脳していたな


4426 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 20:51:19 ???0
アニ1のセイバーとかみたいに他キャラとの繋がりつぶしてまでってのはたしかにどうかと思うけど
マーダーになりやすい時期からの参戦は仕方ないんじゃないか?


4427 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 20:52:19 ???0
主催者も真の黒幕に洗脳されてただけだったと判明して終わるバッドエンド


4428 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 21:59:30 ???0
さあお楽しみの時間が近づいてまいりました


4429 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 22:00:58 ???0
お楽しみはもうすぐだ!(あと1時間59分)


4430 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 22:02:00 ???0
>>4429
なげーよ


4431 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 22:09:01 ???0
抜刀斎時代の剣心は別に妙な時期じゃないしいくらでも掘り下げることが出来る


4432 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 22:51:19 ???0
そろそろてすと


4433 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 22:58:35 ???0
本家でも洗脳ってあんまみないな、DIO出ると大体起きるけど


4434 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 22:59:58 ???0
てす


4435 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:04:40 ???0
てすと


4436 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:08:03 ???O
チェスト


4437 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:08:28 ???0
テスト


4438 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:10:18 ???0
テティス


4439 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:11:58 ???0
テスト


4440 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:12:30 ???0
テスト


4441 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:13:00 ???0
テスト


4442 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:13:30 ???0
てすてす


4443 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:14:58 ???0
ててす


4444 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:16:00 ???0
テス


4445 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:17:00 ???0
tes


4446 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:17:56 ???0
てす


4447 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:18:00 ???0
tteess


4448 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:19:00 ???0
テストォ


4449 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:19:58 ???0
テストしたのか!? 俺以外のやつと……


4450 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:20:00 ???0
てすつ


4451 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:20:58 ???0
tesuto


4452 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:21:05 ???0
大好きだった彼とテストしてしまったあなた


4453 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:22:00 ???0
tes


4454 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:23:08 ???0
tes


4455 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:23:48 ???0
tesst


4456 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:24:20 ???0
tes


4457 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:24:58 ???0
tes


4458 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:25:00 ???0
てすてす


4459 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:25:58 ???0
teeesss


4460 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:26:00 ???0
tas


4461 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:26:32 ???0
testttet


4462 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:27:58 ???0
test


4463 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:28:28 ???0
tesss


4464 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:29:00 ???0
テスt


4465 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:29:53 ???0
てすと


4466 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:30:00 ???0
telesuluto


4467 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:30:00 ???0
漫画ロワ


4468 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:31:59 ???0
てst


4469 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:32:00 ???0
てs


4470 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:33:00 ???0
てすt


4471 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:33:01 ???0
てぇすな


4472 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:33:58 ???0
tst


4473 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:34:00 ???0
テス


4474 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:35:00 ???0
tst


4475 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:35:01 ???0
てすt


4476 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:35:58 ???0
てス


4477 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:36:00 ???0
っt


4478 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:36:00 ???0
てす


4479 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:36:58 ???0
t t


4480 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:37:00 ???0
てす


4481 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:38:01 ???0
テス


4482 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:38:01 ???0
tすt


4483 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:38:42 ???0
てすと


4484 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:39:00 ???0
test


4485 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:39:37 ???0
テスト


4486 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:39:58 ???0
tess


4487 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:41:00 ???0
テス


4488 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:41:08 ???0
tesss


4489 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:41:58 ???0
テスト


4490 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:41:58 ???0
ttststs


4491 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:42:00 ???0
どうせだれもすないぷはきまらない


4492 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:42:58 ???0
test


4493 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:44:01 ???0
チェストー


4494 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:44:20 ???0
6


4495 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:44:52 ???0
そおい!


4496 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:45:00 ???0
ttttttssssssttttt


4497 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:45:03 ???0
てす


4498 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:46:00 ???0
tesssttt


4499 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:46:58 ???0
テストだぁァァ!


4500 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:48:00 ???0
テス


4501 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:47:59 ???0
テストォォォ!


4502 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:48:00 ???0
チェストー


4503 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:48:38 ???0
ヤムチャが優勝するロワ


4504 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:48:58 ???0
tesss


4505 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:49:00 ???0
チェスト


4506 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:49:58 ???0
イェストォォォ!


4507 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:49:59 ???0
てすてす


4508 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:50:01 ???0
ちぇりおー


4509 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:50:00 ???0



4510 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:50:58 ???0
さあ、あと9分!
弾の準備はいいかァァァァァ!!

てす


4511 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:51:00 ???0
tes


4512 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:50:59 ???0



4513 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:50:59 ???0
エロゲロワ2


4514 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:51:01 ???0
てすん


4515 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:52:00 ???0
エロゲロワ3


4516 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:51:59 ???0
てすてす


4517 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:52:01 ???0
びびっと


4518 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:53:00 ???0
ッテスト


4519 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:53:00 ???0
裏社会ロワ


4520 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:52:59 ???0
パイロットロワ


4521 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:53:19 ???0
やはりスナイプ時の緊張感はたまんねえ


4522 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:53:49 ???0
朝鮮ロワ


4523 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:53:58 ???0
テスト


4524 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:54:02 ???0
ってってててす


4525 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:54:10 ???0
てぇぇぇぇ!


4526 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:54:32 ???0
ギャグ漫画ロワ


4527 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:54:58 ???0
テストォォォ!


4528 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:54:59 ???0
原作波平ロワ


4529 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:01 ???0
手すす


4530 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:01 ???0
ロボロワ


4531 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:00 ???0
あと5分!


4532 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:28 ???0
禿ロワ


4533 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:32 ???0
富野ロワ


4534 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:57 ???0
てけす


4535 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:58 ???0
テスト


4536 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:56:00 ???0



4537 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:55:59 ???0
俺以外のヤツと結婚したロワ


4538 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:56:21 ???0
磯野一家が誰一人かけることなく参加者を皆殺しにして優勝するロワ


4539 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:56:24 ???0
子供向け番組ロワ


4540 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:56:30 ???0
てすん


4541 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:00 ???0
テスト


4542 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:00 ???0
ロワ


4543 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:56:59 ???0
テスト


4544 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:01 ???0
テスト


4545 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:14 ???0
回線よ、死ぬな!


4546 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:40 ???0
テスト


4547 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:49 ???0
てst


4548 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:49 ???0
wkwk


4549 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:50 ???0
ドキドキしてきた


4550 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:58 ???0
テスト


4551 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:59 ???0
アフロワ


4552 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:58:00 ???0
テストだぁ!


4553 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:58:01 ???0
てすら


4554 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:57:59 ???0
チンポロワ


4555 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:58:19 ???0
古代ロワ


4556 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:58:58 ???0
すごいロワ


4557 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:00 ???0
ジョジョ・・・これが俺の最後のテストだぁァァァ!


4558 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:58:59 ???0
テスト


4559 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:58:59 ???0
セクハラロワ


4560 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:01 ???0
らすてす


4561 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:59 ???O
架空学園ロワ


4562 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:59 ???0
カードロワ


4563 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:58 ???0
海賊ロワ


4564 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:58 ???0
魔法ロワ2nd


4565 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
漫画ロワ


4566 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
科学者ロワ


4567 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:59 ???0
虫ロワ


4568 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:59 ???0
オールジャンルロワ3


4569 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
吸血鬼ロワ


4570 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
裏社会ロワ


4571 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:59 ???0
ヒーロー&ヴィランロワ


4572 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
コピペロワ


4573 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???O
ユミナが優勝するロワ


4574 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
TCGロワ


4575 : やってられない名無しさん :2016/09/14(水) 23:59:59 ???0
パイロットロワ


4576 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
漫画ロワイヤル


4577 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:01 VLjEKV3.0
月ロワ


4578 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:01 ???0
架空学園ロワ


4579 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:00 ???0
ニコロワ


4580 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:01 ???0
宇宙人ロワ


4581 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:30 ???0
漫画ロワかな


4582 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:35 ???0
漫画ロワか


4583 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:35 ???0
よっしゃ!漫画だ!


4584 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:52 ???0
コピペロワで狙ったが…残念!漫画ロワおめ


4585 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:52 VLjEKV3.0
漫画ロワおめでとう!


4586 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:00:57 ???0
漫画ロワか


4587 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:01:07 ???0
漫画ロワか
これは以外に今までなかったからどうなるか楽しみだ


4588 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:01:08 ???0
漫画だぁァァァァ! 俺も狙っていたやつだがすごく嬉しい!


4589 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:01:29 ???0
コミカライズ、アンソロは含みますか?


4590 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:01:31 ???0
念願の漫画だ!


4591 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:01:46 ???0
コピペロワでなぜか笑ってしまった


4592 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:02:18 ???0
同人誌はありかしら


4593 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:02:27 ???0
今までやってそうでやってなかったのか、漫画ロワ


4594 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:03:18 ???0
コミカライズ系はできれば抜いてほしいな
純粋な漫画作品でやりたい


4595 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:04:11 ???0
マイ時計の調子がおかしかったが何とか0時ピッタリに書き込めたぜ!

ま、スナイプ失敗したがな!


4596 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:04:41 ???0
Web漫画はどこまでがセーフ?


4597 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:05:10 ???0
ポケスペやデビチルみたいにコミカライズでも原作とかなり展開違う場合はありかな


4598 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:05:32 ???0
ユミナが優勝するロワ…なんやねんそれ


4599 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:06:03 ???0
岩本版Xとメガミックスの共演が出来る


4600 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:06:19 ???0
>>4598
ヤムチャロワの亜種じゃね?


4601 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:06:49 ???0
>>4598
俺ロワにあるヤムチャロワみたいなノリのロワをやるつもりなんじゃね?


4602 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:07:19 ???0
>>4598
さすユミ


4603 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:08:15 ???0
てかコピペロワのルールをどうする気だったのか知りたい


4604 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:09:30 ???0
まどかマギカ(漫画版)は駄目だが、おりこ/かずみ/たると/すずねマギカは有りとか、そういうライン?
different story?巴マミの日常?うーん……?


4605 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:10:25 ???0
&raquo;4599
スペースルーラーズ「ん?」


4606 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:11:10 ???0
まさおくんは参戦出来ますか?


4607 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:12:43 ???0
おお、取れたか

コミカライズ:原作と全く違う展開(スクライド、デビチル等)、スピンオフ作品(プリズマイリヤ、おりこ☆マギカ等)は有り
原作をそのまま漫画化したものは無し

web作品:書籍化されているものなら有り
同人誌、アンソロジーは無し

投票は一人12票でオナシャス


4608 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:13:33 ???0
そろそろ次スレがほしいな


4609 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:13:58 ???0
投票は1時から? それとも0時半から?


4610 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:14:40 ???O
まさおくんはコミカライズされていたな


4611 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:14:40 ???0
>>4607
アメコミとか海外作品はアリでOK?


4612 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:15:33 ???0
エロ漫画はどうかな、全年齢向けのみ?


4613 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:17:23 ???0
>>4611
comicとmangaは海外的な分類では別物じゃない?海外的には


4614 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:19:18 ???0
進研ゼミの漫画とか鳥獣人物戯画はどうだろう


4615 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:19:37 ???0
>>4609
1時からです

>>4611>>4612
すみません、今回は無しで


4616 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:23:38 ???0
漫画ロワの人、マジでオメ。


4617 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:25:05 ???0
実話漫画やエッセイ漫画は


4618 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:29:41 ???0
この画面の向こうで、妄想民たちが誰を出すか悩みに悩んでいると考えると


4619 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:30:19 ???0
俺は捻らずにメジャーな少年漫画雑誌から出すぜ!


4620 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:30:33 ???0
>>4614
前者は書籍化されているならOKです
後者は…漫画作品かと言われると微妙なので無しに

>>4617
有りでもいいけどロワに出してどうするんですかね…(困惑)


4621 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:30:54 ???0
ARMSやトライガン参戦出来る!


4622 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:32:39 ???0
ついにNEEDLESに陽の目が……

そういたフリージングも原作漫画だったな…


4623 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:32:56 ???0
原作通りのラノベ漫画は駄目かぁ、残念


4624 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:33:22 ???0
>>4620
「ハムスターの研究レポート」のキャラが活躍してる正規ロワがあってな


4625 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:33:50 ???0
>>4624
!?


4626 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:34:09 ???0
>>4624
ファッ!?


4627 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:34:17 ???0
フリージングとか出たらリョナ(生成)要因だなw
読んでて「お前ら身内でガチ殴り合いしてないで敵と戦えよ…」って思った


4628 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:35:12 ???0
こりゃ明日にも次スレいるかもしれんね


4629 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:35:27 ???0
エッセイマンガってある意味現実枠?


4630 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:35:55 ???0
遂にドキバグからアーミンと小沢君、いい電子からみずしな先生を出せるのか…


4631 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:36:14 ???0
チェ・ゼブラ…知っている人いるだろうか?


4632 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:40:03 ???0
アルフレッド・アドラー@マンガで分かる心療内科「現実枠と聞いて」


4633 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:41:58 ???0
実話可ってことはMMRやネイチャージモン、ブラック・ジャック創作秘話なんかもいけるのか・・


4634 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:45:17 ???0
そもそも漫画世界の歴史が


4635 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:45:40 ???0
まんが道もいけるってか


4636 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:46:42 ???0
世界の歴史・日本の歴史系は流石にどうだろ
案内役のオリキャラとかならアリとかでもいいと思うが


4637 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:50:06 ???0
ミノタウロスの皿、ウルトラスーパーデラックスマン、カンビュセスの籤、老年期の終り、流血鬼……

……何故藤子不二雄短編シリーズが浮かんだんだ俺


4638 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:52:35 ???0
>>4637
ほぼ全員がロワ向けっていうww


4639 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 00:55:28 ???0
もうあと少しで投票開始か……。
どんな名簿が完成するか、今から楽しみ


4640 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 01:21:25 ???0
これスレの残り的に語りは新スレでやる感じかな?


4641 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 01:41:44 ???0
ウルトラ・スーパー・デラックスマンとセリュー、どっちの正義がましだろうか


4642 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 01:45:14 ???0
認証って以前一度でもしてたらID変わってない限り大丈夫だよね?


4643 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 01:48:46 ???0
変わってなければセーフ


4644 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 09:34:45 ???0
始まって間もないけど、カオスすぎね?ww


4645 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 15:30:12 ???0
暇なんで投票したキャラの宣伝する

【富江@富江(伊藤潤二)】
魔性の女。めちゃくちゃ美人だけどかなり性格が悪い。
登場人物の殆どの男は彼女に惚れるが、性格の悪さと独占欲から相手の頭がおかしくなったりして殺される。
でも不死身だから甦る。
バラバラにしたらその肉片一つ一つが富江になって復活する。
プラナリアのごとくしぶとい
さらに富江と粘膜接触(キス)した女は細胞レベルで変異して新しい富江になる。よって富江は無数に存在する
因みに、全個体の富江はお互いを敵視しており、顔を付き合わせると大抵殺し合いが起こる。


【クロエ@クロエの流儀】
そこそこ話題になった正論ぶちまけJK。
JKバージョンのそげぶさん。
フランス人の留学生で日本大好き、特に時代劇がお好み。
マナーの悪い相手をド正論で一刀両断する。中には(は?)となる正論もあるがまぁ可愛いから許す

【紺田照@紺田照の合法レシピ】
ヤクザのバイトをしている料理好きな主人公。
とにかく笑える。

【サチコ@座敷女】
一言で言うとでかくて怖くてキモい人。
まだ日本にストーカーという概念がなかった時代に描写された元祖ストーカー
メンヘラで頭がおかしい。


4646 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 19:04:38 ???0
そういやごちうさや寄生獣や東京喰種出せたやんけぇぇぇぇぇぇ!(後悔)


4647 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 19:18:49 ???0
>>4646
他の人に入れてもらおうぜ


4648 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 19:48:44 ???0
コンビニでハンタ読んだら入れたらよかったかな…と思った


4649 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 19:58:26 ???O
見事ななバラバラやな…大丈夫かな?


4650 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:00:45 ???0
>>4648
ジャンプロワとか能力者ロワとかでチャンスあるで


4651 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:06:50 ???0
>>4649
メジャーとマイナーが入り乱れてやがるwww
手品先輩とか中間管理録とか草不可避や
あとバオーとか懐かしすぎる


4652 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:10:39 ???0
かりあげくんvsいじわるばあさんとかある意味夢の対決やな


4653 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:11:53 ???0
通ればの話だけどね


4654 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:22:30 ???0
あああタケヲちゃん物怪録入れ忘れたあああ
通らんか


4655 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:26:50 ???0
正直ゲームロワの時みたいに「本当に読んだ事あるのかよ…」って言いたくなるような作品に投票されまくるかと思ったけど存外堅実な作品に票が入ってると思う


4656 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:27:59 ???0
今回かなり取捨選択がきつかった…


4657 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:30:08 ???0
>>4656
わかる

わかる


4658 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:32:32 ???0
認証した人、おはやめにー


4659 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:39:46 ???0
意外にもDBやTo LOVEるの票が無いとは


4660 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:43:24 ???0
また投票に気付いたけど認証忘れていたパターン


4661 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:44:03 ???0
DBは漫画というよりアニメのイメージだなぁ
To LOVEるは……なんかロワ人気はなさそう


4662 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:46:30 ???0
ToLoveるはロワ向けかと言われたら……


4663 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:47:49 ???0
>>4660
妄想ロワ三大現象

認証忘れてた現象
あいつがいたか現象
名前間違えてた現象


4664 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:49:15 ???0
ToLoveるは視覚に訴えてこそだしクロスオーバーでリトさん以外の野郎がラッキースケベしてるの見たいかと聞かれると


4665 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:52:15 ???0
>>4661
アニメの方が印象強い漫画って多いよね
exキテレツ大百科


4666 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:55:41 ???0
コンセプト系で合致するキャラがいたら放り込んでもいいけど、ジャンル系だとそこまで優先順位は高くない感じ>ToLoveる


4667 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 20:59:25 ???0
そういえば、新スレ立ってたみたいね。
管理人さんありがとう


4668 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 21:07:45 ???0
ドラゴンボールは超のキャラに投票したかったけど
投票ルールの対象外だから断念した


4669 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 21:18:15 ???0
なんというか、投票者の年齢がなんとなく察しがつくな今回


4670 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 22:07:13 ???0
年齢の話はするなあ


4671 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:09:24 ???0
誰か入れるとは思ったが
冒険王版チャー研とか持ってる奴いんのか


4672 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:12:21 ???0
ググれば動画は出てくる


4673 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:12:45 ???0
>>4671
ニコニコで全話見れるからじゃね?


4674 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:14:40 ???0
たしか最近単行本化したぞ冒険王版チャー研


4675 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:15:20 ???0
これどうなるんだろww


4676 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:23:58 ???0
メジャーな作品のキャラは票が割れまくって落選し、コアな作品のコアなキャラがコアなファンから2票ほど取ってこっそり出場する現象


4677 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:25:41 ???0
プリキュア現象やな!


4678 : やってられない名無しさん :2016/09/15(木) 23:44:07 ???0
もう少しで締め切りだけど、認証を済ませた人でまだ投票していない人はいるだろうか


4679 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:01:01 ???0
(カオスな予感しかせえへん。いつものことやけど)


4680 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:06:38 ???0
とりあえず集計結果
集計ミスとかあったら教えて

4【アカメ@アカメが斬る!零】
4【左門召介@左門くんはサモナー】
4【坂田銀時@銀魂】
3【クラウス・V・ラインヘルツ@血界戦線】
3【ゼロ@コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー】
3【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
3【モンキー・D・ルフィ@ONE PIECE】
3【レオナルド・ウォッチ@血界戦線】
3【安藤@魔王 JUVENILE REMIX】
3【影山茂夫@モブサイコ100】
3【久世愛莉@カガクなヤツら】
3【宮本明@彼岸島】
3【球磨川禊@めだかボックス】
3【斉木楠雄@斉木楠雄のΨ難】
3【天使ヶ原桜@左門くんはサモナー】
3【緋月綾奈@カガクなヤツら】
3【緋月透子@カガクなヤツら】
3【利根川幸雄@中間管理録トネガワ】
2【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
2【VAVA@岩本版ロックマンX】
2【あひる@ぢべたぐらし】
2【イリヤスフィール・フォン・アインツベルン@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
2【ヴァジュリーラFF@岩本版ロックマンX】
2【ヴァッシュ・ザ・スタンピード@トライガン・マキシマム】
2【ウォーケン@バオー来訪者】
2【エクボ@モブサイコ100】
2【エスデス@アカメが斬る!】
2【エックス@岩本版ロックマンX】
2【エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル@トライガン・マキシマム】
2【カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
2【ガロウ@ワンパンマン】
2【キース・シルバー@ARMS】
2【キース・レッド@ARMS】
2【キャシー=ロックハート@フリージング】
2【クロ@サイボーグクロちゃん】
2【クロエ・フォン・アインツベルン@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
2【サイコマン@キン肉マン】
2【サウザー@北斗の拳イチゴ味】
2【ザップ・レンフロ@血界戦線】
2【サテライザー=エル=ブリジット@フリージング】
2【じーさん@でんぢゃらすじーさん邪】
2【しまっちゃうおじさん@ぼのぼの】
2【ジャスティスマン@キン肉マン】
2【シルバーマン@キン肉マン】
2【ターバンのガキ@北斗の拳イチゴ味】
2【トレイン・ハートネット@BLACK CAT】
2【ナナリー・ランペルージ@コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー】
2【ニコラス・D・ウルフウッド @トライガン・マキシマム】
2【ビュティ@ボボボーボ・ボーボボ】


4681 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:07:13 ???0
2【ファニー・ヴァレンタイン@ジョジョの奇妙な冒険】
2【ぼのぼのの父@ぼのぼの】
2【ミリオンズ・ナイブズ@トライガン・マキシマム】
2【ラナ=リンチェン@フリージング】
2【リヴィオ・ザ・ダブルファング@トライガン・マキシマム】
2【レガート・ブルーサマーズ@トライガン・マキシマム】
2【ロックマン@ロックマンギガミックス】
2【ワムウ@ジョジョの奇妙な冒険】
2【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
2【伊知割石@いじわるばあさん】
2【磯野波平@サザエさん】
2【宇治松千夜@ご注文はうさぎですか?】
2【永沢君@永沢君】
2【衛宮士郎@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
2【花園勇花@浦安鉄筋家族】
2【花中島マサル@セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん】
2【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
2【橋沢育朗@バオー来訪者】
2【桐間紗路@ご注文はうさぎですか?】
2【句楽兼人@ウルトラ・スーパー・デラックスマン】
2【駒場遥希@カガクなヤツら】
2【御坂美琴@とある科学の超電磁砲】
2【江田島平八@魁!男塾】
2【香風智乃@ご注文はうさぎですか?】
2【高槻涼@ARMS】
2【国会議員@浦安鉄筋家族】
2【黒崎一護@BLEACH】
2【最強さん@でんぢゃらすじーさん邪】
2【殺せんせー@暗殺教室】
2【三鼎結唯@カガクなヤツら】
2【志村新八@銀魂】
2【死神(二代目)@暗殺教室】
2【春巻龍@浦安鉄筋家族】
2【小林よしのり@ゴーマニズム宣言】
2【食蜂操祈@とある科学の超電磁砲】
2【先輩@手品先輩】
2【太宰治@文豪ストレイドッグス】
2【中島敦@文豪ストレイドッグス】
2【潮田渚@暗殺教室】
2【天々座理世@ご注文はうさぎですか?】
2【範馬勇次郎@刃牙シリーズ】
2【緋村剣心@るろうに剣心】
2【美遊・エーデルフェルト@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
2【富江@富江(伊藤潤二)】
2【武藤遊戯@遊戯王】
2【保登心愛@ご注文はうさぎですか?】
2【蜂屋あい@校舎のうらには天使が埋められている】
2【野比のび太@ドラえもん】
2【霊幻新隆@モブサイコ100】

98/98


4682 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:07:52 ???0
これぐらいでちょうどいいかもね


4683 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:08:22 ???0
2だと多いが3だと少なすぎるという感じか


4684 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:08:41 ???0
>>4683
うん、それ


4685 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:18:07 ???0
まあどう考えても3票までだと少なすぎるから2票までにするしか無いか
全員を語り切るのは難しそうだが


4686 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:20:47 ???0
ごちうさの人、よかったね


4687 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:23:22 ???0
本家のカイジ勢がもし通ってたら、管理職利根川は参加者で本家利根川が主催側に、というネタができたな


4688 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:24:17 ???0
ごちうさの人これで成仏できるのかな


4689 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:29:43 ???0
多分ね。さーて、今日は予備日だ。
ゆっくり作品把握をしよう


4690 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:47:51 ???0
6/6【トライガン・マキシマム】
○ヴァッシュ・ザ・スタンピード/○ニコラス・D・ウルフウッド/○ミリオンズ・ナイブズ/○レガート・ブルーサマーズ/○リヴィオ・ザ・ダブルファング/○エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル
5/5【カガクなヤツら】
○駒場遥希/○緋月綾奈/○久世愛莉/○緋月透子/○三鼎結唯
5/5【ご注文はうさぎですか?】
○保登心愛/○香風智乃/○天々座理世/宇治松千夜/○桐間紗路
5/5【ジョジョの奇妙な冒険】
○カーズ/○ワムウ/○DIO/○吉良吉影/○ファニー・ヴァレンタイン
4/4【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
○イリヤスフィール・フォン・アインツベルン/○美遊・エーデルフェルト/○クロエ・フォン・アインツベルン/○衛宮士郎
3/3【ARMS】
○高槻涼/○キース・レッド/○キース・シルバー
3/3【キン肉マン】
○サイコマン/○ジャスティスマン/○シルバーマン
3/3【フリージング】
○サテライザー=エル=ブリジット/○ラナ=リンチェン/○キャシー=ロックハート
3/3【モブサイコ100】
○影山茂夫/○霊幻新隆/○エクボ
3/3【暗殺教室】
○潮田渚/○殺せんせー/○死神(二代目)
3/3【浦安鉄筋家族】
○春巻龍/○国会議員/○花園勇花
3/3【岩本版ロックマンX】
○エックス/○VAVA/○ヴァジュリーラFF
3/3【血界戦線】
○レオナルド・ウォッチ/○クラウス・V・ラインヘルツ/○ザップ・レンフロ
2/2【コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー】
○ゼロ/○ナナリー・ランペルージ
2/2【でんぢゃらすじーさん邪】
○じーさん/○最強さん
2/2【とある科学の超電磁砲】
○御坂美琴/○食蜂操祈
2/2【バオー来訪者】
○橋沢育朗/○ウォーケン
2/2【ぼのぼの】
○ぼのぼのの父/○しまっちゃうおじさん
2/2【ボボボーボ・ボーボボ】
○ボボボーボ・ボーボボ/○ビュティ
2/2【銀魂】
○坂田銀時/○志村新八
2/2【左門くんはサモナー】
○左門召介/○天使ヶ原桜
2/2【文豪ストレイドッグス】
○中島敦/○太宰治
2/2【北斗の拳イチゴ味】
○サウザー/○ターバンのガキ
2/2【魔王 JUVENILE REMIX】
○安藤/○安藤潤也


4691 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:48:23 ???0
1/1【BLACK CAT】
○トレイン・ハートネット
1/1【BLEACH】
○黒崎一護
1/1【ONE PIECE】
○モンキー・D・ルフィ
1/1【アカメが斬る!】
○エスデス
1/1【アカメが斬る!零】
○アカメ
1/1【いじわるばあさん】
○伊知割石
1/1【ウルトラ・スーパー・デラックスマン】
○句楽兼人
1/1【ゴーマニズム宣言】
○小林よしのり
1/1【サイボーグクロちゃん】
○クロ
1/1【サザエさん】
○磯野波平
1/1【セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん】
○花中島マサル
1/1【ぢべたぐらし】
○あひる
1/1【ドラえもん】
○野比のび太
1/1【めだかボックス】
○球磨川禊
1/1【るろうに剣心】
○緋村剣心
1/1【ロックマンギガミックス】
○ロックマン
1/1【ワンパンマン】
○ガロウ
1/1【永沢君】
○永沢君
1/1【魁!男塾】
○江田島平八
1/1【校舎のうらには天使が埋められている】
○蜂屋あい
1/1【手品先輩】
○先輩
1/1【刃牙シリーズ】
○範馬勇次郎
1/1【斉木楠雄のΨ難】
○斉木楠雄
1/1【中間管理録トネガワ】
○利根川幸雄
1/1【彼岸島】
○宮本明
1/1【富江(伊藤潤二)】
○富江
1/1【遊戯王】
○武藤遊戯
98/98


4692 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:51:29 ???0
名簿乙です
トライガンと血界の共演は嬉しい


4693 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:52:16 ???0
名簿おつ。
新旧入り交じったなんともいえない名簿です


4694 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:57:06 ???0
【週刊少年ジャンプ】
○ワムウ/○カーズ/○DIO/○吉良吉影/○ファニー・ヴァレンタイン/○殺せんせー/○潮田渚/○死神(二代目)/○シルバーマン/○サイコマン/○ジャスティスマン/
○ボボボーボ・ボーボボ/○ビュティ/○左門召介/○天使ヶ原桜/○坂田銀時/○志村新八/○橋沢育朗/○ウォーケン/○斉木楠雄/○球磨川禊/○花中島マサル/
○武藤遊戯/○緋村剣心/○モンキー・D・ルフィ/○黒崎一護/○トレイン・ハートネット/○江田島平八
【ジャンプSQ】
○レオナルド・ウォッチ/○クラウス・V・ラインヘルツ/○ザップ・レンフロ
【となりのヤングジャンプ】
○ガロウ
【週刊少年サンデー】
○安藤/○安藤潤也/○高槻涼/○キース・レッド/○キース・シルバー
【裏サンデー】
○影山茂夫/○霊幻新隆/○エクボ
【週刊ヤングマガジン】
○宮本明
【月刊ヤングマガジン】
○利根川幸雄
【ヤングマガジンコミックス】
○先輩
【週刊少年チャンピオン】
○範馬勇次郎/○花園勇花/○春巻龍/○国会議員
【チャンピオンREDコミックス】
○駒場遥希/○緋月綾奈/○久世愛莉/○緋月透子/○三鼎結唯


4695 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:57:53 ???0
【ヤングキングアワーズ】
○ヴァッシュ・ザ・スタンピー/○エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル/○ニコラス・D・ウルフウッド/
○ミリオンズ・ナイブズ/○リヴィオ・ザ・ダブルファング/○レガート・ブルーサマーズ
【月刊コンプエース】
○イリアスフィール・フォン・アインツベルン/○美遊・エーデルフェルト/○クロエ・フォン・アインツベルン/○衛宮士郎/
○ゼロ/○ナナリー・ランペルージ
【月刊ガンガンJOKER】
○エスデス
【月刊ビッグガンガン】
○アカメ
【月刊コミックボンボン】
○エックス/○VAVA/○ヴァジュリーラFF/○クロ/○ロックマン
【コミックヴァルキリー】
○キャシー=ロックハート/○サテライザー=エル=ブリジット/○ラナ=リンチェン
【月刊コロコロコミック】
○じーさん/○最強さん/○野比のび太
【月刊コミック電撃大王】
○御坂美琴/○食蜂操祈
【まんがタイムきららMAX】
○香風智乃/○保登心愛/○天々座理世/○宇治松千夜/○桐間紗路
【まんがライフ】
○しまっちゃうおじさん/○ぼのぼのの父
【ヤングエース】
○太宰治/○中島敦
【ビッグコミックスピリッツ】
○永沢君
【別冊フレンド】
○蜂屋あい
【WEBコミックぜにょん】
○サウザー/○ターバンのガキ
【月刊ハロウィン】
○富江
【SPA!】
○小林よしのり
【リブレ出版】
○あひる
【サンデー毎日】
○伊知割石
【朝日新聞】
○磯野波平
【S-Fマガジン】
○句楽兼人


需要があるかもわからない掲載誌別名簿


4696 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 00:58:33 ???0
アカメちゃん外伝からの参戦なのか


4697 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:02:53 ???0
掲載誌別名簿おつ。
ジャンプ勢多いねww


4698 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:03:08 ???0
ぼのぼのの父は一応本名ブライアン(今は名乗ってないようだが)

ついでにヒグマの大将と互角以上に戦える作中最強候補の一角
一般人くらいなら素手で殺せると思われる


4699 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:13:58 ???0
プリヤ三人娘が妄想で揃ったのは初か


4700 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:18:13 ???0
ドラえもんってコロコロじゃなく学年別学習雑誌が先じゃなかったっけ


4701 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:20:21 ???0
先輩とかあひるとかウィキぺっても掲載紙がよくわからんのは妥協した


4702 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:23:23 ???0
手品先輩は週刊の方のヤンマガだね


4703 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:25:27 ???0
ぢべたぐらし(あひる)は元々はpixivだな


4704 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:27:03 ???0
ゴー宣で草


4705 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:28:24 ???0
おぼっちゃまくん書いてた頃のよしりんにもどして(悲しみ)


4706 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:31:03 ???0
あと今回の永沢くんは出展的に中学生だからお間違えなきよう


4707 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:32:55 ???0
待て、今回参加のキン肉マン勢はジャンプじゃなくて週刊プレイボーイ web comicじゃないか?


4708 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:33:20 ???0
お坊ちゃま君の頃から人気投票でよしりんが3位になるくらい異様に目立ってたなあの作者


4709 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:49:41 ???0
ルフィと一護が単独参戦してる中で1人もいないナルト勢…


4710 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:50:25 ???0
ナルトは前回の忍者ロワで十分出たから・・・


4711 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 01:55:59 ???0
ゼロさんが主人公差し置いて先頭に居て草


4712 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:00:46 ???0
今回のロワ書籍版限定らしいけどガロウはどうなるんかね
現状書籍だとヒーロー狩りしてる武術の達人って所までしか書かれてないが


4713 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:00:56 ???0
まぁゼロの方が妄想に多く出てるし…


4714 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:02:24 ???0
怪人化してる時期での参戦は禁止ってことか>ガロウ


4715 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:13:38 ???0
そういや波平も今回は説教シーンの無い原作出展だから、出会った少女を正座させて説教したり変な発明品を使ったりはしないわけか


4716 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:17:55 ???0
原作波平は悪ノリじゃなくてもアニメの印象で語られた結果別キャラ化とかありそう


4717 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:24:14 ???0
手品先輩って公式ページで試し読みできる5話分で把握可能かな?教えてエロい人


4718 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:29:21 ???0
プリズマイリヤの士郎が当選してるけど
一票はイリヤの兄の士郎、もう一票は美遊の兄の士郎で
それぞれ別人に投票していると思うんだが


4719 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:31:52 ???0
え、士郎って複数人存在すんの


4720 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:39:02 ???0
士郎は遍在する・・・


4721 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 02:55:57 ???0
プリズマイリヤはイリヤのいる世界と美遊のいた世界で士郎が2人いる。
イリヤ世界の士郎は普通の一般人だけど、
美遊世界の士郎は原作に近い士郎で投影魔術や夢幻召喚、固有結界が使える
当然性格も違うし、別キャラ扱いにした方がいいと思うな


4722 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 03:11:42 1Wxn1qHY0
(イリヤの兄)とは書いてないから美遊兄士郎に入れた可能性もある
とりあえず投票者の反応待ったほうがいいと思うが


4723 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 07:07:55 ???0
>>4717
手品先輩は先輩が手品失敗してエロエロな目に合うだけの中身のない漫画だから試し読み分で余裕
一応姉が居ることとぼっち気味なことだけ頭に入れておけばほぼ問題なし


4724 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 07:51:53 ???0
混沌2で原作波平エピ書いた人は長谷川町子先生に祟られちまえと今でも思ってるけど残当な事にいじわるばあさんで同じエピローグすると原作再現と扱われかねない


4725 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 08:39:20 ???O
ゴー宣ってSAPIOじゃなかったっけ?

しかしジャンプ勢は知名度的に強いな


4726 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 09:14:36 ???0
富江の把握って実写版でも大丈夫?


4727 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 09:19:03 ???0
>>4726
いいんちゃう?


4728 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 09:35:54 ???0
>>4722
避難所に票入れた人の書き込み来てたから士郎は通しでいいかな?


4729 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 13:41:54 ???0
認証制になってから投票数が減ったとは思うけど比較的緩い当確ラインでそれなりの数の参加者が出れるって事はこれで丁度いいのかもしれんね
つーか多重連中のせいで当確ラインが上がって本来出れる面子が出れてなかったと考えると腹立つ


4730 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 15:51:09 ???0
ぶっちゃけ現状でもPCと携帯・スマホで別々の回線使ってれば2票までは多重できるわけで


4731 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 17:37:06 ???0
>>4730
これが現在の課題なんだよね


4732 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:03:19 ???0
みんなは気になるキャラとかいる?


4733 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:04:40 ???0
覚書

一.原作波平はかなり抜けたところがある。
威厳を示そうとするが前述の理由により、うまくいかない

一.『永沢君』における永沢君男は中学生設定。
但し、基本的な性格は「ちびまる子ちゃん」に準ずる

一.アカ斬る零のアカメは割と感情表現が豊か


4734 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:08:01 ???0
>>4732
蜂屋あい@校舎裏。
笑顔で残虐なことを提案するこの子は陽動要因として活躍しそうな予感


4735 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:11:26 ???0
ぼのぼのの父は過去に強権的すぎたために群れのリーダーを追われた上、妻を息子の死と同時に失っている
二つ名は「死神ラッコ」
戦闘力は普通のヒグマ数頭相手に勝てる強さのヒグマの大将と互角以上(やや優勢)レベル


あひる@ぢべたぐらしは他人にはほとんど興味が無い極度のマイペース
作品自体は「日常的にキャラが死ぬほのぼの漫画」


4736 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:15:38 ???0
ジョジョ枠が悪役しかいねぇ…


4737 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:16:38 ???0
あひるは前のオール2にも出ていて、マイペースに活躍してたねww


4738 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:19:14 ???0
>>4736
しかも人格的に一番マシなのがワムウしかいねぇ……

大統領は……うーんw


4739 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:29:26 ???0
イチゴ味のサウザーは原作と同等の強さ(ケンシロウでも苦戦するレベル)に加えギャグ漫画補正で生命力まで加算されて総合的な能力はむしろ上がってるという
まあ知力の大幅な低下とターバンのガキという明確な弱点が付与されてるが


4740 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:30:00 ???0
しまっちゃうおじさんはヒグマ要因になる可能性が微レ存?


4741 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 18:37:04 ???0
>>4735
訂正
×息子の死
○息子の誕生


4742 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:01:41 ???O
アームズは主人公以外は噛ませとアレックスか…なのロワのシルバーはかっこよかったが


4743 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:09:41 ???0
えっ ぼのぼのってそんなサツバツしてたの?
コワイ!


4744 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:22:33 ???0
とりあえず混沌2の時みたいに変な語られ方されるのも嫌なんで原作波平紹介
・原作画風補正で異常に表情豊か
・お茶目でかなり抜けた性格のギャグキャラ、オチ担当多し
・家族を叱るシーンは少ないが無い訳ではない、混沌2開始前の紹介にあった「説教シーン皆無」は間違い
・慕われてるかって言われたらNOだろうがバカにされてるかと言われると微妙、せいぜい説教してたカツオに逆に手玉に取られたりする程度
・そもそも「原作波平=威厳皆無のヘタレ親父」って方程式がアニメ波平との比較前提のものなので信憑性が微妙
・原作読んだ限り厄介者扱いされてる描写は皆無、たぶんいなくなったら悲しまれると思う

書いてて思ったけど混沌2の時の紹介文書いた人ってサザエさんの原作をダメおやじと間違えてたんじゃないかしら


4745 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:26:06 ???0
>>4744
抜けているところのある、昭和の頑固おやじ→マヌケなだめ親父

どうしてこうなった


4746 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:27:50 ???0
そもそも原作サザエさんって新聞の四コマ欄の漫画だから、このキャラはこうだ!ってのがイマイチ言いづらいのよな


4747 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:27:53 ???0
そういえば、朝日新聞出版から『よりぬき波平さん』てのが出てるので
是非買って読んで、原作波平の奥深さをぜひ知ってほしいです(ダイレクトマーケティング)


4748 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:29:59 ???0
例のエピローグばっか言われてるけどあの紹介文書いた奴も十分に戦犯だと思うわ
にわか知識で紹介文なんか書くなっての


4749 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:33:31 ???0
カガクなヤツらを一言で説明するとラッキースケベがセックスにまで発展するToLOVEる
いや実際は後半シリアスに突入したりするからそれだけじゃないけどさ


4750 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:35:32 ???0
サザエさんのエンディングアニメは原作4コマのネタなんで参考に…なるかな


4751 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:43:11 ???0
モブサイコはアニメから入る人も多そうだな
ネタバレ防ぐために初期から出そう…


4752 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:51:25 ???0
安藤
第一章の主人公。兄
腹話術という自分の考えたことを他人にしゃべらせる力を持つ。ただし呼吸困難になる副作用あり
街のカリスマ犬養の裏の顔に気づき、止めるため一人対決するも一歩届かず死亡
「考えろ、マクガイバー」

安藤潤也
第二章の主人公。弟
死んだ兄の敵を討つため犬養と対決
1/10=1という1/10までの確立を必ず当てる力を持つ
ヤンデレ化して大金で殺し屋オールスターをやったりしたが、
兄の真意を知り、考えもせず犬養に意思をゆだねる群衆の洪水を止め、魔王となる
「俺は全然普通だよ」

ちなみに兄の方の下の名前は最後まで不明だったので、
安藤と語られたら兄、潤也と語られたら弟の方だと思ってください


4753 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 19:58:42 ???0
浦安鉄筋家族の参加者紹介

花園勇花

主人公、大沢木小鉄(今回は未参戦)の友人にして人類最強の鼻タレ小僧・花園垣の母親。
愛称「垣ママ」、もしくは 「鬼母(ママ)」。
初登場は無印第417話。元ネタは『バキシリーズ』の範馬勇次郎。元ネタ通りのチートキャラ。
但し、小学校低学年の算数もわからないほどのバカ。
(そのため、授業参観話で息子をガッカリさせてしまう)
結婚する前は軍人だったらしく、敵兵に撃たれそうになった際に頭蓋骨内で脳を動かし事なきを得たという過去を持つ。
ひとまず悪人ではないのだが、生真面目なうえに戦いしか知らないため常識力はないといってもいい。
肉体のすべてをコントロールでき、格闘技術も抜群である。

春巻龍
小鉄たちのクラスの担任。初登場は無印の第33話。
所謂ブルース・リーのパロディキャラとして、登場……したのだが回を増すごとにだめだめモードが炸裂してしまうことに。
『威張れるから』という理由で教師になったのを見ると、性格にも難があるようだ。
掃除制度をなくしたり、午後の授業を短縮したり、お菓子の持ち込みをOKにしたりと彼のクラスには独自のルールが存在したりする。
(そのため、児童……とりわけ小鉄からそこそこ慕われているようである)
前述通り、ブルース・リーが元ネタなのだが飛び出す絵本や昆虫にまで巻けるほどにウルトラ貧弱。
そんな彼の持ちネタは『遭難』。財布の紛失を発端に、ありとあらゆる場所で遭難しまくる。
「〜ちょ」など不思議な語尾が多い。

国会議員
作者の浜岡賢治が敬愛する、アントニオ猪木が元ネタ。(ただし、アニメ版では大人の事情でジョン・ウェイン議員風になっている)
『超新日本プロレス』の元代表で『日本コブラ塔』なる政党の党首を務めている。
性格、言動はモデルとほぼ同一。(この辺は春巻と対になるといってもいいかも)
小鉄たちの前に現れてはその濃すぎるキャラで大騒動を巻き起こす、この漫画を代表するキャラのひとり。
最初期は、追い詰められると暴力で解決しようとするキャラだったがすぐその設定は破棄された。
持ちネタは『ウンコ』。初登場時は『ちょっと流しきれない』程度の量だったのだが、次第にエスカレート。
屋形船や電車、ついには校舎を埋め尽くすほどの超チートレベルの排便力を持つ。
どうやら、このウルトラウンコは血筋のようでオナラも兵器となる。


4754 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 20:01:58 ???0
伊知割石@いじわるばあさん
「いじわるイシ」と読むが作中では専ら「いじわるばあさん」って呼ばれてたしそう呼んで語るのが無難と思われる。
他人に意地悪するのが生き甲斐という困った婆さん、窃盗やら暴行やら殺人未遂等の法に触れそうな内容の意地悪もたまにやってのける。
自称「動物と子供には寛容」らしいが動物はともかく子供には割と容赦しない。
こんな性格なので残念ながら当然な事に家族含め周りからは嫌われてる。
その意地悪ぶりに天国と地獄の両方から受け入れ拒否されてるため不死身かもしれないという両さんみたいな設定もある(要制限)


4755 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 20:24:47 ???0
いじわるばあさんは青島幸男が出ていたドラマしか知らないって人が多そうだ


4756 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 20:45:45 ???0
血界戦線参加者

クラウス・V・ラインヘルツ
秘密結社ライブラのリーダーにして名家ラインヘルツ家の第三子。
赤い髪を持つ巨漢。性格は紳士的なのだがその戦闘力は半端なく
拳に装備している十字架のナックルから放たれるブレングリード流血闘術は見た目だけではない威力を持つ。
前述通りの見た目のため、いろいろと損をしているが意外と繊細で良識人。
組織のメンバーを家族同然に思っており、もし彼らが傷ついたり誘拐されたりすると思い悩んだり怒りを敵にぶつけたりする。
趣味はチェスと園芸。

レオナルド・ウォッチ
このお話の語り手。愛称『レオ』。すべてを見通す「神々の義眼」を持つ青年。お人好しな性格で異界の存在にも偏見を抱かず接する。
新聞記者でありかつてニューヨークと呼ばれた街、ヘルサレムズ・ロットを取材中にひょんなことから秘密結社ライブラと接触。
その際の騒動で、能力を見込まれライブラの構成員となった。
この能力を得た経緯は半年前にヘルサレムズ・ロット近辺に観光に来た際に
異界の存在から「兄妹どちらかの視力を対価とし、神々の義眼を与える」という選択を迫られ
恐怖におびえている間に、妹であるミシェーラが率先して視力を渡してしまったため。
レオは妹の視力を戻す方法を探すことを条件に組織入りした。戦闘力はないが、精神力の強さでどんなことがあっても折れたりしない。

ザップ・レンフロ
銀髪に褐色の肌を持つ、ライブラ構成員がひとり。
刃や糸状に硬質化させた炎属性の血液を武器とする「斗流血法・カグツチ」の使い手。
粗野で短期で無学、おまけに金と女にだらしないまさに『チンピラ』な青年。所謂ヒモであり、多くの女性の部屋を渡り歩いている。
戦闘と血液操作においては天才的なセンスを持つものの、その性格ゆえ仲間ないからの評価はあまり高くない。
が、そう評されることに難色を示す程度には常識力はある。
レオを組織に引き入れた張本人。


4757 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 21:02:59 ???O
いじわるばあさんは玉にやり返されることもあったり、ギャフンと言わされることもあったな


4758 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 21:15:20 ???0
サザエさんはアニメのおかげですっかりほのぼのコメディ的な扱いをされてるけど
いじわるばあさんと並ぶ、ブラックコメディな一面もあったりして


4759 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 21:17:54 ???0
ナナリー・ランペルージ
主人公、視力と両脚が不自由な少女。
ネモ(C.C.細胞から造られた泥人形)と契約し、「未来線を読むギアス」と異形のKMF「マークネモ」を手に入れ
理不尽な暴力を止める為に戦場へ介入する。
反逆版に比べると自分の無力さを嘆き、いじめっ子やテロリスト相手でも物怖じしない気丈な性格となっている。
物語序盤は行方不明の兄を探していたが、中盤でゼロの正体がルルーシュである事を知る。


4760 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 21:21:19 ???0
そういやいじわるばあさんに磯野家がゲスト出演した事が1回だけあったな(波平曰く満更知らない仲でもないらしい)


4761 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 21:35:49 ???0
花中島マサル
『セクシーコマンドー外伝〜』のタイトルロール。
県立わかめ高校に通う、高校2年生。変なあだ名をつけることが趣味。
ありとあらゆる格闘技を極め、数々の大会で優勝してきたがどれも自分の理想と違うため苦悩してきた。
そんな時に幻の格闘技である『セクシーコマンドー』と出会い、その魅力に取りつかれ、習得した。
はっきり言って支離滅裂な性格であり、そのせいで彼が所属する2年7組は『変態クラス』の称号を得ることに。
廃部寸前の空手部をセクシーコマンドー部に再生し、今日も元気に部員達と大騒ぎを起こす。
無類のヒゲ好きであり、セクシーコマンドーで倒した相手にヒゲを落書きすることで敬意を表している様子。
肩の輪っかは機械を狂わせたり、装着者の毛をめっちゃ伸ばす能力を持つ。


4762 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 22:40:10 ???0
>>4757
自爆が多い気がするw


4763 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 22:54:47 ???0
トライガン参戦はうれしいが音楽みたいにはならんよな


4764 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 22:55:24 ???0
何がありましたっけ(すっとぼけ)


4765 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:10:06 ???0
歴代ボス参戦しているのにさらりとはぶられるディアボロと神父


4766 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:14:08 cwsmJfb60
なーに、いざとなったら主催に回せばええ


4767 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:15:07 ???0
なっかまにいれて!


4768 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:16:39 ???0
しかしゴー宣参戦するとは思わんかった


4769 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:19:35 ???0
友よ、それが妄想ロワというものさ


4770 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:32:25 ???0
あと、30分で開戦だけど、多分スレマタギだねこりゃ


4771 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:35:57 ???0
>>4766
参加者にDIOがいる以上神父は難しそうだが、ディアボロは何とかなりそうだな
ただし、死に続ける“運命”を消し去るために主催に参加しそうなw


4772 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:46:18 ???O
卑劣騎士や卑劣馬語られていたからキメラ参戦するかと思ったんだがな…まあルドルフは主催やらなさそうだからいいか


4773 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:49:44 ???0
嵐の前の静けさか……


4774 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:49:53 ???0
>>4744
サザエに目の前でボケた後のオムツ用の布の準備をされる程度には舐められてるし、
近い将来ボケると思われてる(年齢的に考えれば明らかに早すぎる)のは事実だがな


4775 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:51:25 ???0
そういえば主催戦は結末決定後がいいって意見が前にあったけど今回はどうする?


4776 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:56:14 ???0
すっかり忘れてたww
今回は見送りでいいんじゃね?


4777 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:56:52 ???0
コロコロはじーさんだけか、パスカル先生やゴクオーくんも出ると思った


4778 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:58:21 ???0
やっぱり始まる前のワクワク感はたまんない


4779 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:58:25 ???0
本家漫画ロワでもプッチ主催にいなかったっけ


4780 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:59:00 ???0
主催関連はスナイプ主任せでいいんじゃない


4781 : やってられない名無しさん :2016/09/16(金) 23:59:39 ???0
超大型 新 連 載

漫画ロワ、いよいよ始動!!


4782 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:00 ???0
ナイヴスは原作終了後参戦もあって対主催か、そして高槻涼というか彼の中にある
ジャバウォックに興味を示して組むのか


4783 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:00 ???0
元々結構なあがり症な上殺し合いという状況でめちゃくちゃテンパってた手品先輩を
辛抱強く付き合って落ち着かせる遊戯はカウンセラーの鑑


4784 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:01 ???0
殺せんせーとアカメの暗殺者コンビすき
前日譚仕様でまだ未熟な面もあるアカメを支える殺せんせーの教師の貫禄いいゾ〜これ


4785 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:01 ???0
銀さん、レオナルド、キャシーの三人で「なんちゃって万事屋」が生まれた展開には笑ったw


4786 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:09 ???0
>>4771
某ロワでは参加者にDIOいるけど主催者の協力者やってた神父がいたし


4787 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:07 ???0
バオーの外見だけで、怪物だと決めつけて襲い掛かる
ウルトラスーパーデラックスマン
相変らずひどいヒーローだ。


4788 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:10 ???O
ボボボーボ・ボーボボは今回のロワもハジケ



なかった・・・・・・
出だしから句楽兼人にあったのが間違いだった
鼻毛攻撃は効かないわ、相手のノリが悪すぎてボケもツッコミもしてけれないわ、聖鼻毛世界を使ったら押し返されるわでフルボッコにされ
最後には・・・・・・


4789 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:14 ???0
超大型新連載

漫 画 ロ ワ、い よ い よ  始動!!


4790 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:15 ???O
じーさんと組む羽目になった銀さんは泣いていい


4791 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:40 ???0
斉木君の超能力のおかげで
手品がどんどん成功するようになりどや顔になる
手品先輩がかわいすぎる!


4792 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:43 ???0
斉木とモブの超能力コンビがまさかあんなことになるとは…
前半はボケるモブに斉木がツッコむお笑い担当だったのに


4793 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:45 ???0
のび太君がまさかの『無人島へ家出』での10年後からの参戦とは


4794 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:50 ???0
何で律@モブサイコ100見せしめにしたんだ

モブが暴走してしまったじゃねーか!


4795 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:00:52 ???0
ヴァッシュとクロと剣心の布薩トリオいいわ


4796 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:01:41 ???0
>>4792
おっと、先輩は斉木君とモブの2人の力に支えられてたの忘れてたぜ


4797 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:01:46 ???0
いじわるばあさんは正に「スタンス:いじわるばあさん」って感じだったな
対主催もマーダーも関係なく意地悪しまくってる
一応最終方針は「主催へ意地悪する」なもよう


4798 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:01:54 ???0
ウルトラ・スーパー・デラックスマンの正義迷惑すぎ
殺せんせーが元死神だってことを聞いて粛清せねばと思いたつ始末


4799 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:01:57 ???0
>>4790
孫ばりに鼻水噴射させてツッコム銀さんにはワロタ
銀さん、今回も苦労人……か?


4800 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:02:03 ???0
ガトリングで所かまわず破壊するクロと百発百中ののび太というガンマンコンビが好きだったな


4801 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:02:24 ???0
開幕早々、富江に遭遇しその手に一目惚れする吉良。ただし、相手が悪かった……


4802 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:02:39 ???0
序盤の名勝負は勇次郎VS塾長の頂上対決だな
ムッチャ面白かったわ


4803 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:03:20 ???0
太宰「いやあ美人さん、是非私と一緒に死んでくれませんか!」
エスデス「い、いきなりなんだお前は!」

流石のエスデス様も太宰からの自殺誘いにはテンパってワロタ
これでドSタッグが結成されるとはな…


中島君?虎なのにライオネル@アカメが斬る支給されていましたよ


4804 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:03:30 ???0
ウルトラスーパーデラックスマンの足を刺してしかもそのまま逃げ切ったターバンのガキwwwマジで何物?


4805 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:04:13 ???0
ツッコミの魂に導かれ、新八とビュティが……出会った


4806 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:04:19 ???0
オネスト大臣が見せしめとは…


4807 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:05:08 ???0
一護と明さんのコンビ結成回はポエムで始まりオサレな言い回しと彼岸島語録の入り乱れるカオスなSSだった…


4808 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:05:09 ???0
やっぱりロワに巻き込まれたことも理解されてないバカ春巻


4809 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:05:26 ???0
潤也の方針は兄貴に危害を加えうる可能性のある人間は殺す危険対主催か


4810 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:05:38 ???0
垣ママ(花園勇花)に喧嘩売るガロウ。めっちゃイキイキしてましたね


4811 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:05:42 ???0
ゼロはココアと一緒に行動してたな
姉としてチノちゃんを心配する姿に対し思う所があったのか


4812 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:05:51 ???0
もうさ、豚汁エリアはもういいからっ……!

あれれー、豚汁の材料でけんちん汁ができちゃったよー。


4813 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:06:37 ???0
まともな対主催確定とか言われてた利根川が、左衛門三郎と海老谷を見せしめにされたせいで危険対主催スタートとは


4814 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:06:57 ???0
>>4783
超能力者二人に会うまで失敗してエロイ目に遭う先輩見て
エロ戦車ぶりを発揮する遊戯にそういえば初期はそんな性格もあったなあと思ったw


4815 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:07:19 ???0
何で対主催達の合言葉が「ごーまんかましてよかですか?」なんだよ


4816 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:07:46 ???0
シルバーマンがサイコ戦後の返り血まみれの時から参戦してるせいで
遭遇した参加者全員から危険人物扱いされてる……


4817 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:07:50 ???0
ナイブズへの奉仕マーダーレガート、シルバーマンへの奉仕マーダーサイコマン
このサイコホモ共恐すぎィ!


4818 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:07:57 ???O
結唯は終盤の父親復活失敗、心が壊れてしまった時の参戦か

殺しあいに抗うでも乗るでもなく、目がイっちゃってる状態で会場にいないパパを探す姿が痛々しい


※ある実験の失敗で父親は名状しがたき何かになっている
 いちおう生きてはいるが、死ぬより酷い状態


4819 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:08:16 ???0
ウルトラスーパーデラックスマンが美遊兄士郎に
推されて狼狽するシーンは正直胸がすく思いだった。
かたやひどい正義の味方、
かつて正義を目指し、今は「悪の道」を行く者という対比が面白い


4820 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:08:16 ???0
何故か会場各所に設置してあるプロレスリング


4821 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:08:30 ???0
意気揚々と殺し合いに乗って参加者に襲いかかるキースレッド
しかし襲いかかったマサルさんの(肩の)アレにナノマシンを狂わされARMSが解除するとは

そして逆にキースレッドへ襲いかかるセクシーコマンドー


4822 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:08:35 ???0
チノちゃんの面倒を見るニコ兄、まじニコ兄


4823 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:08:35 ???0
蜂屋あいと安藤の対決は中盤の山場だったな
なまじあいのカリスマが強くてみんなあいの方を信じていたから
一人彼女の危険性に気づいた安藤が対決に挑むという…
斉木のようにテレパシーが使える奴もこの局面にいなかったし…


4824 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:09:06 ???0
ツッコミ組が最初に出会ったのはセクシーコマンドーの使い手、花中島マサルだった。

マサル「グッモーニンエブリワン!」
ビュティ「なんで英語!?(眼球飛び出しツッコミ)」
新八「つか、肩のあれ何!?」


4825 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:09:22 ???0
大統領は制限で一つの並行世界しか行き来できなかったんだっけか


4826 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:09:58 ???0
色々傲慢な富江すらもやんわりとフォローする天使ヶ原マジ仏


4827 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:10:06 ???O
今回のリヴィオは原作終了後参戦か…よかった


4828 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:10:44 ???0
波平とチノちゃんのコンビはおじいちゃんと孫という感じで一見癒しだが、モノローグをよく読むと二人とも静かに狂ってるという
(殺し合いから目をそむけてる)


4829 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:11:25 ???0
しかし、うーん。10年後のび太が支給品のタイムふろしきであっさり戻っちゃったのはなー。
大人モードなのび太君の活躍を見たかったよ


4830 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:11:37 ???0
キース・シルバーとワムウの戦いは燃えた、互いに戦士として敬意を抱いているから


4831 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:12:36 ???0
エクボと永沢、お互いドライに協力関係築いてて好きだったな


4832 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:13:12 ???0
しまっちゃうおじさん「さあー、首輪はどんどんしまっちゃうからねー」

まさかの対主催吹いた


4833 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:13:26 ???0
国会議員は案の定、公衆トイレからのスタートでした。
そして、矢張りトイレをそのウルトラ排便力で破壊しスッキリした顔で立ち去ったのであった。

ついたあだ名が『トイレ限定マーダー』


4834 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:13:58 ???0
あいちゃんを中心にした集団
一見すると仲良しグループに見えるがその実態は・・・・


4835 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:14:15 ???0
何故か今回もカーズに追いかけまわされる銀時だが

じーさん「うるせーー!!(バズーカ発射)」
カーズ「ジョージョー(チュドーン)」

これがじーさんと組むきっかけとなったんだな、そして孫のように振り回されると


4836 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:14:38 ???0
シルバーマンいくら相手がマーダーだからって容赦がなさ過ぎて
マーダーからも引かれてるのは笑ったこれは残虐超人の始祖ですわ


4837 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:14:52 ???0
クラウスさんを「どこぞの仏女子みたいなお人好しの偽善の塊」と評する左門くん
人間らしい欲望が見えるように煽りつつ嫌がらせをしながら付きまといはじめるとは…

クラウスさんからはザップじみた小者っぽさに微笑ましい表情されてるけどな!


4838 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:14:57 ???0
でもウルトラスーパーデラックスマンは一応弱き者の味方ではあるからな
目立つ騒ぎがあったら飛んで行って悪人だけひねるくらいはするし
助けた女性はみんな子供だったからレイプ案件だけは発生しなくてほっとした


4839 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:15:31 ???0
最強さん、特になにもしてないのにラスボス感ありすぎて即マーダー認定されて草


4840 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:15:32 ???0
こんな時でもゴーマンを貫くよしりんは流石よしりんやで…(そのせいで対主催と組めないというオチ


4841 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:15:51 ???0
じーさん「見たところ、孫が参戦していないようでな。と、いうわけで。今からお前孫な!」
銀さん「何勝手に認定してんだ!俺の家族にこんな素っ頓狂なジジイおらんわ!」


4842 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:16:17 ???0
敦くんがエレンディラに襲われてた綾奈を助けたはいいが……

数分後

霊幻「……へ、変態だー!?」

どうしてこうなった ていうかなんでいるんだ師匠


4843 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:16:59 ???0
サテライザー先輩と遥希君
この時点でなんか物凄く『健全』な匂いがします


4844 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:17:16 ???O
>>4822
ニコ兄とのほのぼの兄妹みたいで和んだ


4845 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:17:27 ???0
よしりんにかつての強引すぎて仲間の信頼を失った自分の姿を重ねたぼのぼの父だが、
その説得もよしりんの方針を変えるに至らずか


4846 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:19:09 ???0
熱血と鬱が交互に襲い来るこの感覚……久々や!


4847 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:19:15 ???0
ちょっと大きい施設に入るとほぼ毎回遭難する春巻きには笑った


4848 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:19:39 ???0
今回のカーズ様がやたら不幸な目にあっているな

カーズの支給品:春巻の御守り@浦安鉄筋家族


4849 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:20:14 ???0
>>4847
ハジケブロック基地での遭難話は腹筋崩壊でした


4850 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:20:29 ???0
最強さんこち亀の最終回が見たかったのにバトロワに連れてこられて
イライラしちゃってじーさん食い殺しちゃったよ
…次の話でじーさん生きてたけど


4851 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:21:39 ???0
個人的ベストバウトはガロウVS勇次郎の登場回だな
ちょっと戦ってただの脳筋となめてかかったガロウだけど
ただ勇次郎が技を使わず肉体だけで戦うスタンスだってことに気づけず敗退しちゃって、リベンジに執念を燃やすという


4852 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:21:55 ???0
>>4850
流石ギャグマンガ補正!


まあ、見せしめの校長は生き返りませんでしたが


4853 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:22:17 ???0
殺せんせーから教えられた暗殺術が
渚から身を護る術としてリゼへと教えられていくSSはよかったな
そういや渚、原作で教師になるんだったな。


4854 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:22:19 ???0
マサルさんの(肩の)アレの所為でプリヤ勢のデバイスが故障して
魔法少女が 全 裸 になる展開を見た時は書き手さんの良識を疑いましたよ


4855 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:22:19 ???0
>>4826
てっしーが居なかったら何度富江を巡る対主催同士の小競り合いが起きてきたことか…


4856 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:22:21 ???0
ヴァッシュとクロと剣心…それぞれ女が自分変えたという共通点があるからな
でもヴァッシュの傷跡見たときはクロも剣心も驚愕していた


4857 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:22:40 ???0
何もしてないのに超危険マーダー認定されるあひる吹いた
まあ死体の横で意に介さずその死者の支給品の食料喰ってたり、同行者が死んでも顔色一つ変えなかったりしたらな


4858 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:23:51 ???0
>>4788
まさかのボーボボがギャグ補正もなく一話で退場するなんて
読み手を驚愕させたな


4859 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:23:54 ???0
のび太が10年間ぶりに出会った人間があいつとは…


4860 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:24:01 ???0
>>4848
さらに
ビニール袋に入った国会議員のウンコ@浦安
乙女の愛の歌@ドラえもん

ときたもんだww


4861 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:24:22 ???0
名コンビ あひる&サウザー

 な に ゆ え


4862 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:24:23 ???0
序盤で気に入ったバトルは斉木VS勇次郎だったな。
よりにもよって勇次郎の支給品が「参加者の詳細名簿」だったために斉木が最高レベルの能力者だとバレて、最初は味気ない一般人だと思ってたのに超能力という未知の力に大興奮の勇次郎。


4863 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:24:42 ???0
自分のグループの結束を強めるには敵が必要だというあいの策略で
安藤がその生贄にされてしまったか…
潤也も危険対主催だったからこの兄弟、対主催グループに入れずたった一人で戦う
原作さながらの孤独な戦いを強いられることに…


4864 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:25:00 ???0
>>4858
その後、見せしめメンバーを押しのけ死者スレの主となったボーボボ。
彼の暴走のせいで、読み手たちの腹筋はフライアウェイしたのであった


4865 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:25:06 ???O
あひるちゃんはあい様と同行しているな


4866 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:25:45 ???0
>>4856
ヴァッシュと剣心が不殺について語りあった場面もよかったな


4867 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:25:48 ???0
>>4859
あいだったのがのび太の運の尽きか
10年ぶりに会う人間だったからすっかりあいに心酔してしまって…


4868 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:26:28 ???O
>>4865
すでにサウザーと組んでたレスがあるからなかったことに


4869 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:26:33 ???0
とにかく祭りじゃー喧嘩じゃー
という感じでマイペースに参加者に喧嘩を売りに行く花園ママ
見た目が似ているおかげで勇次郎への風評被害ががががが


4870 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:27:04 ???0
愛莉とロックマンのコンビはなんだかんだで好きだった

そういや愛莉の父親っておもいっきりワイリーな感じの……


4871 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:27:20 ???0
見せしめ

オネスト大臣@アカ斬る
校長@じーさん
左衛門三郎@トネガワ
海老谷@トネガワ

こんなもんじゃろか


4872 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:28:14 ???0
はひ ぁクリメ し//// ,,//ー、
っ ゃ│リぃぇ //// _r''´  :;:;:;l ̄/ ̄`ー、  _
は││っぃぇ (/// /  ;:;:;:;:∠∠_,     Y´  `ヽ
ぁ.││スぃぇ //// >_. ニ-´/⌒ヽ ヽヽ、 /´ ̄ ̄`ヽ}
│はスマぃ∫ |/  ヘ <_;:Y。y;:;ヽ゚_ソ;:;ゝゝ  i _-ー―-、}
│っ ぅ ぁ ∫ |/ / ', / ン´ `>┐r'/    ゝ-ー- ノ
│は !! ぁ   N /  ',/ /⌒ 7  ヒl | |    │l l│
っっ       \ /   .ハ |   |   _Y    r´ ̄ ̄`ヽ
―――――`⌒/    ハイ|    |  //     i ´ ̄ ̄ ̄`i
/////  /     ハ小    |、//     iー――-、ノ
///// ./_r-,-―'ハノ`丶┐Yレ_,-ー´ >-――←、
//// / ̄     -´ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ヽ   

クリスマスはまだ先だ


4873 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:28:16 ???0
>>4871
影山律@モブサイコ100もいる


4874 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:28:40 ???0
>>4867
10年間の時を経て、幾分か精神が大人になっている。
それは私の思い込みだったようです


4875 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:29:22 ???0
エスデスと太宰のドSコンビの両足すらも刺して生還するターバンのガキ凄すぎィ!


4876 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:29:33 ???0
>>4873
あ、ごめん。忘れてた。
ありがとう


4877 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:29:41 ???0
クロエとザップの色黒コンビ好きだったわ
ザップにがきんちょだのマセガキだのからかわれて年相応にむくれるクロエが可愛いのう


4878 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:30:14 ???0
サウザー「カレーが食べたい。カレーが」
サウザーの周囲にかける迷惑っぷりはすごかったよね
でもグループ内で戦闘力最強だから無下に出来ないっていう


4879 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:30:44 ???0
>>4874
ただ生きてただけで成長するような要素なんて無いから残当


4880 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:31:04 ???0
涼と会話をするナイヴス…なんで場所が甘兎庵でナイヴスの頭にあんこ@ごちうさがのっているんですかねえ


4881 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:31:07 ???0
左門くんは殺し合いそのものはどうでもいいし、マーダーになるような人は自分好みだと思っているけど
てっしーが暴力で死ぬのはつまらないという理由で対主催側なのがめっちゃひねくれてる


4882 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:31:47 ???0
わーかーめー
 わーかーめー
  わーかーめー
      定時放送ー


4883 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:32:30 ???0
>>4878
彼は知らない。ロワにおいては、カレーは悲劇への引鉄(トリガー)になると。


4884 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:32:34 ???0
のび太と別れたクロちゃんがエックスとボンボンタッグを組むのか
争いを嫌うエックスにクロが結構冷淡に接しているのが印象的


4885 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:32:38 ???0
左門くんは完全に傍観者の位置に座ってたなw
こういう場所では天使ヶ原さんも偽善を捨てずにはいられないだろうってマジキチスマイルでながめてて
さすがクソ虫ぶれないぜww


4886 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:32:57 ???0
道すがらボーボボの死体を見つけたビュティと新八
ビュティのボーボボへの最後のツッコミは泣ける……


4887 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:34:13 ???0
カーズ様が国会議員に襲撃かけたけど、国会議員のうんこに全身で突っ込む羽目になってワロタ


4888 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:34:18 ???0
なんちゃって万事屋+じーさん。

レオもまた、胃痛を抱えることになったのは言うまでもない


4889 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:34:39 ???0
>>4811
ココア「ゼロさんの妹もここに居るんですか?」
ゼロ「ああ」
ココア「じゃあ早く見つけてあげないと!きっとお兄ちゃんに会いたがってるよ!」
ゼロ「…それはどうだろうな」

魔王として敵対する道を選んだから、ナナリーとは微妙に顔合わせ辛そうだったな


4890 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:35:12 ???0
自分が好きなリョナシーン抜粋in漫画ロワ

色々あってイリヤと再会出来た美遊がイリヤの眼前でエレンディラの攻撃でズタズタにされるシーンが大好きです(ゲス顔)


4891 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:35:15 ???0
>>4887
支給品もウンコだってのに……カーズの『カ』は『カワイソス』の『カ』ですか。


4892 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:36:05 ???0
女性参加者のスカートの中を積極的に覗きに行く球磨川先輩は流石だと思います


4893 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:36:22 ???0
一応弱者の味方だからと周囲を安心させていた句楽兼人だったが、執拗に他の参加者の脚を狙うターバンのガキを遂に惨殺してしまって周囲をドン引きさせたな
あまりの惨たらしさに悲鳴あがってたし


4894 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:36:27 ???0
@ハジケブロック基地
春巻「なんだちょ?『ハジケ鳥』?」
握った結果、生み出されたのは……何ともへなちょこな物体でした


4895 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:37:03 ???0
>>4875
そしてターバンのガキにエスデスが興味持って名簿の名前の位置から
関係者として狙われるサウザーに笑わされたかと思ったら近い位置に名前が
あっただけの安藤兄弟も狙われることになったのはくそ笑ったw


4896 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:37:47 ???0
>>4890
無数の釘によって貼り付けにされた美遊の支援絵描いた人悪趣味すぎるだろ


4897 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:37:46 ???0
>>4881
かぶったからナシで


4898 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:37:52 ???0
>>4893
貴重なショタが……


4899 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:38:00 ???0
あいちゃんの方針は『参加者の心の色を見る事』だから自分が途中で死のうが脱出しようがどうでもよかったんだよね


4900 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:40:11 ???0
大統領SBRだと敵だったけど、約束は守る男(ジョニィは除く)だったから
他のボス勢に比べたらまだマシだったね


4901 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:40:15 ???0
>>4890
これが原因で士郎が美遊蘇生の為にマーダー化しちまった…


4902 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:40:44 ???0
>>4893
句楽兼人、この事件がきっかけでどんどん精神的に摩耗していって、最終的に「自分=正義だから自分の事を悪く言う奴=悪」って思考になっちゃうのがね・・・


4903 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:40:48 ???0
そんな中、自身の支給食料に
「じっくりことこと煮込んで具がドロドロになった田舎カレー」@銀魂と
「サラッサラのシティー派カレー」@同上があることを知り、
めっちゃ喜んだサウザー選手であった。


4904 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:41:03 ???0
それどころか暗殺者であるアカメと殺センセーを句楽兼人が悪として断罪しようとするとは


4905 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:42:10 ???0
海上は浦安市@浦安鉄筋家族、横浜@文豪ストレイドッグスとかその他が色々ごたまぜになっていたな


4906 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:42:13 ???0
>>4904
尤も返り討ちに会いましたけどね。
まあ、腕一本持っていかれて、右の目をつぶされた程度で済みましたけど。


4907 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:43:04 ???0
バオーは育朗の時は千夜ちゃんと一緒にいたな
育朗のことについて興味をしめしてたが、本人は巻き込みたくないためか
余り語ることはしなかった感じだった。


4908 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:43:16 ???0
>>4900
なお約束してない相手や約束の範囲外ならごみくずのように扱う模様


4909 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:43:26 ???0
ギャグマンガ出身のキャラにとって最強さんが一番のマーダーだったよね
ギャグキャラ補正無視して食い殺してくるからたまらんな
…じーさんは生きてた?最強さんは一応マーダーじゃない?
聞こえんなあ?


4910 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:46:30 ???0
>>4909
まあ初期地点の民家から一歩も出てないから近づかなければいいんだけどね>最強さん


4911 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:46:52 ???0
敦くんが支給されたライオネルを使うときの「虎なのに獅子、獅子なのに虎」という話が好き


4912 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:47:26 ???0
モノローグはさておき、デデニーランド@浦安で楽しく遊ぶ波平とチノちゃんにはほっこりしました


4913 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:48:03 ???0
>>4895
エスデスが兄貴を狙っていると知って潤也が殺害を決意、実行に挑んだ回
二人が対峙して対決が思われたとき、
エスデスの背中が死神がとん…と押された次の瞬間の衝撃が…


4914 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:49:17 ???0
美琴の電気の力VSウォーケンの分子振動対決のSSは
とあるの能力バトルチックで面白かった


4915 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:49:24 ???0
「父親」をキーワードとしたぼのぼの父とリゼの話はなんかしんみり来た


4916 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:49:30 ???0
国会議員がハジケブロック基地で排便したせいで、基地が崩壊し
その威力で無事、脱出に成功した春巻先生。
しかし、ウンコの流れに乗っているうちに今度はわかめ高校で遭難する羽目になるのでした

称号:流浪の参加者(バカ)


4917 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:49:31 ???O
美琴の支給品はアドラメレク@アカメ……すごい当たりなんだけど


4918 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:50:06 ???0
>>4910
ちなみに最強さんが自宅で食べていたのはカレーライス
…あっ


4919 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:51:03 ???0
DIO様と食蜂が一緒に行動しているシーンはアニIFを思い出す


4920 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:52:30 ???0
>>4918
カレーライスが傷んでたせいで腹を下してしまい
最強さんが大幅弱体化してしまったんだよね


4921 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:53:07 ???0
>>4913
そこで太宰が誤解であることを見抜いてなし崩しに終わったか


4922 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:53:09 ???0
>>4886
哀しむビュティ 慰める新八
その傍らでボーボボの鼻毛を髭の位置に付け替えるマサル


4923 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:53:44 ???0
>>4920
そこを対主催しまっちゃうおじさんが訪問


4924 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:54:15 ???0
>>4920
(これじゃあ、看板倒れになるじゃないか。ACジャ●ンに訴えられてしまう!)
最強さんの心の叫びが泣ける……あと、JA●Oね。


4925 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:55:40 ???0
VAVA「 このグラスの中身がバーボンでも泥水でも、俺たちには大差ない 」
って酒場で語ったのは誰だっけ?


4926 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:55:48 ???0
美遊の死で精神的に疲弊してるイリヤに近付き自分のグループに取り込むあい
クロ早く来てくれ…


4927 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:56:23 ???0
>>4836
相手がヴァジュリーラとはいえ、あのファイトはお世辞にも……


4928 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:57:35 ???0
最初エスデスと太宰が戦ったけど、エスデスの氷を悉く「人間失格」で無効にしていたのが印象的


4929 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:58:02 ???0
>>4912
ニコ兄が止めないと永遠に遊んでる感じだったがな……


4930 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 00:58:53 ???0
>>4925
ロックマンと愛莉
奇しくもエックスの原型モデルとサイボーグ少女である


4931 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:00:15 ???0
カーズ様まで遭難しているんだけど


4932 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:00:35 ???0
しまっちゃうおじさんといじわるばあさんは対主催な筈なのに下手なマーダーより怖い件


4933 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:00:41 ???0
カレーを浴びるように食べた、サウザー。
幸せそうな寝顔が何とも癒されますね……


4934 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:01:31 ???0
綾奈の発情を何とかしようとする度に変態扱いされる敦くんは泣いてもいいと思うんだ

最終的には太宰さんにまで誤解される始末


4935 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:01:43 ???0
吉良がシアーハートアタックを支給品だと説明して使用したのは面白かった。
確かにラジコンに見えなくもないし……


4936 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:02:35 ???0
ワムウ戦後のシルバーがエックス・クロに出会ったけど
エックスが戦士であることを感じているな


4937 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:05:09 ???0
永沢(どうでもいいけど、僕の名前『永沢君男』なんだよね……)

名簿を見た際のひとこと


4938 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:08:05 ???0
大統領、遭遇した相手が良い支給品持ってたらとなりの世界に移動して殺害。さらっと奪ってから戻ってくるの怖すぎ……


4939 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:08:20 ???0
「利用できる者は徹底して利用する」という方針を決めた利根川
まずは他の参加者の情報を頭に入れようと支給品の詳細名簿を見るが

「ふりがなが無いだと……こんな時に……こんな難読名……何という邪魔……」

ごちうさ勢に怒り心頭の様子でした


4940 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:09:15 ???0
美味そうな匂いにつられてルフィがカレーを食いに来たな


4941 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:11:13 ???0
ぼのぼの父が聖人の遺体を持っていることをしって殺害したけど
リゼだけには手を出さないでという父親としての頼みを大統領が父親のハンカチに誓ったのは良かった


4942 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:11:26 ???0
>>4940
サウザー「お前にやるカレーなどないわ!」
ルフィ「美味いもんはな、独り占めするよりもみんなで食うともっと美味いんだぞ」
サウザー「ぐぬぬ」


4943 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:11:28 ???0
>>4930
何気に首輪考察一番進んでるタッグだったな〜

第一回放送前の VSVAVA戦も好きだった


4944 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:12:11 ???O
>>4932
互いが殺しあいに乗ってると勘違いから始まったルフィとラナの喧嘩を、ばあさんの支給品を盗む意地悪と、しまっちゃうおじさんが強引に二人をしまっちゃう所は吹いた


4945 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:14:37 ???0
会場内施設の図書館には参戦作品の原作本が全巻ありましたね
映像化した作品のDVD、ブルーレイも置いてあります


4946 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:14:58 ???O
>>4938
なお殺害現場は透明人間になれる透子さんによってしっかり押さえられたりしてます


4947 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:16:36 ???0
遊園地や港にリングがあるのはわかるんだ。
だけど、磯野家にまで置いてあったのには噴いたww


4948 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:16:52 ???0
>>4941
しかしリゼから「ぼのぼのの父なんて呼びにくいし紛らわしい」と言われたぼのぼの父が
「昔は」「ブライアンと」「呼ばれてた」
「あとは」「死神ラッコと」「呼ばれることも」
と言ったせいで、以後死ぬまで「死神ラッコ」という呼ばれ方で通されたのは吹いた


4949 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:16:56 ???0
>>4946
透子さんが別の意味でステルス対主催やってるのにはワロタw


4950 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:17:06 ???0
勇次郎の襲撃から育朗が千夜ちゃんを逃がして戦いに挑んだな
どんどん成長・強化するバオーの特性はうまそうだけれど育朗の精神はまだまだ食いでが足りないとの評価のこと
一方逃げた千夜ちゃんだったけれど、待っていたのは優勝狙いの士郎…


4951 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:17:12 ???0
>>4926
そして現れたのはマーダー化前の士郎で読み手たちが盛り上がった次の話で
すり寄るイリヤに刃を向けて拒絶してからの優勝して妹の美優を生き返らす宣言で
イリヤ錯乱逃亡そして「お父さんの声…」からの吉良登場のコンボは強敵でしたね…


4952 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:17:47 ???0
エスデスと太宰のドSタッグは一見天然な太宰とドSのエスデスに変な形でかみ合っているのだが
殺しにには双方とも一切躊躇はないこと、そしてマーダーを捕らえたときに
エスデスの拷問方法に太宰がただ痛めつける拷問では何の意味がないとして
自分の拷問方法をマーダーに行って情報を一つ残らず吐かせたことなんだ

無論そのマーダーは殺害されましたよ


4953 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:17:59 ???0
>>4945
(あ の 内 容 で全年齢指定という意味で)カガクなやつらのDVDはやべえよやべえよ……


4954 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:19:08 ???0
>>4953
実際に見た人たちから
『全年齢対象ってなんだっけ』
という哲学めいた感想が出たのには笑ったね。


4955 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:20:26 ???0
>>4931
一刻も早く脱出しようと動く中同じく遭難中の春巻を発見
急ぎ足の春巻を見て出口に向かってると思い後を付けてみると

「うまいホーイ(購買のパンをモグモグ)」
「喰っとる場合かァァァァァァァァァァァッ!!」
「おぶォ!?」

いかん、カーズ様が浦安時空に…


4956 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:22:13 ???0
2代目死神は優勝することで殺せんせー=死神を超えることを目的にしていたな


4957 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:22:28 ???0
しまっちゃうおじさん
「首輪はどんどん解除して、しまっちゃうからねー」
「首輪解除に協力しない子は、しまっちゃうからねー」
「人を傷つけるような子は、しまっちゃうからねー」

言ってることは対主催なんだけどなんなんだこの怖さは


4958 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:23:11 ???0
>>4951
そこにクロエ&ザップやって来たのは良いけどそこにクマー追加したあげくに
投下数時間前に「エレンディラ、銀時、レオ、キャシー、じーさん追加します」とか言って出来たSS


壮絶すぎにカオス展開が待ち構えていました


4959 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:23:36 ???0
カーズ様のあまりの不遇っぷりに議論スレがすごい速度で埋まっていき、
立てても立てても議論は続き、結果10スレ目まで行ったところで収まった件


4960 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:23:55 ???0
トレインと美琴のレールガンコンビは必殺技が同じレールガンでもその攻撃方法が全く違って笑える


4961 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:25:09 ???0
>>4958
主犯:じーさん


4962 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:25:39 ???0
>>4943
何世代も先の機体が相手でスペック的に圧倒されるロックマン
そしてロックバスターを故障させて勝利を確信しトドメを刺そうとするVAVA
しかし、そんなVAVAの顔面に飛んできたのは愛莉が改造してロックマンに施したロケットパンチだった


4963 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:26:58 ???0
花中島マサルのお弁当シリーズ

1:ゆで卵だけ弁当
2:沢庵だけ弁当
3:メガネケース

ビュティ「しょぼっ!っていうか最後の1個は食べ物ですらない!」


4964 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:28:11 ???0
あかん、殺せんせーがタイムふろしきで元の死神に戻ってもーた……


4965 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:28:16 ???0
>>4962
そして、めり込みパンチAAが……
まあ、さすがにSS中にAAをはるのはあれなので

『め り 込 み パ ン チ 、炸 裂』

という地の文に差し替えられたわけだけど


4966 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:30:27 ???0
>>4962
そこにクロちゃんとエックスが駆けつけてVAVAが撤退するのか


4967 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:30:30 ???0
まさか大統領もマサルさんの支給品を別世界で奪おうとしたら
ウニ
を掴まされてD4C負傷からの、これまでの行為がバレる展開になるとは思わなかったろうな


4968 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:30:52 ???0
食わせてもらった礼にと、ルフィも気まぐれカレー@ONE PIECEを振る舞ったが……

評判はご察し下さい


4969 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:31:24 ???0
なお、図書館の映像作品のラインナップには『ヨロシク仮面』のDVDもあり
大いに喜び、全エピソード見倒すマサルさんであった

新八&ビュティ「「だまされたー!」」


4970 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:31:24 ???0
>>4964
研究所を破壊していた時期まで戻ってしまったのか
しかもタイムふろしきの故障なのか記憶まで当時に戻ってしまって…


4971 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:32:45 ???0
球磨川が太宰に-13組にならないかってさそった展開はなんか納得したわ。
過負荷っぽいもんな、太宰


4972 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:33:48 ???0
あい様、よりによってじーさんの色を見てしまったせいでああなるとは


4973 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:34:34 ???0
>>4972
不定の狂気、ですね


4974 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:34:38 ???0
なんかタイム風呂敷で死者を蘇生する話が投下されて、流石に満場一致で却下されたが
おかげでドラえもんからの支給品がやや出しにくくなったんだよな
あの時蘇生して没になったの誰だっけ


4975 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:35:12 ???0
>>4970
さすがにそれは無理なんじゃないかって没になったはず


4976 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:36:11 ???0
ちなみにあひるはカレーの味を理解できず草ばかり食ってた模様
そんな姿勢もサウザーに気に入られてしまう


4977 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:36:30 ???0
>>4974
ボーボボ


4978 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:36:35 ???0
>>4959
だって支給品の春巻の御守りのせいの一言ですむのに


4979 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:38:08 ???0
>>4978
まさにこの通りのレスで議論は収まったんだよねww
あの治まりっぷりは歴史に残るね


4980 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:38:20 ???0
>>4977
今回の死後不遇大賞か


4981 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:40:34 ???0
ウルフウッドは殺し合いから目を逸らすチノと波平を現実に向き合わせようとしてたな


4982 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:40:52 ???0
忘れがちだけど殺せんせーのあの姿は「弱くなりたい」って望みから生まれたものだったんだよな
マッハ20の超スピードはなくなったけど代わりに「弱点」がなくなって隙がほとんどなくなったんだよね
それでもアカメとかと張り合えてるのはさすが初代死神だよ

メッチャシリアスに「E組をどうやって卒業させるか」を悩む回は心に来たなあ


4983 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:41:54 ???0
あひるが北京ダックにされて退場する話が投下された直後の
大バッシング祭りもまた、忘れてはいけないと思いました


4984 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:44:47 ???0
>>4981
チノは幼児退行の一種として、波平がどんな状態にあるのかがわからなくてスレ外でも話題になったんだよな
「心理的ショックで痴呆の症状がで始めた」という説から
「チノに話を合わせているだけで、本当はまとも」という説まで


4985 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:46:51 ???0
ゼロ相手に生身で渡り合うレガートすげえ


4986 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:47:39 ???0
あいちゃんを叱るじーさんは大長編らしくてかっこよかった


4987 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:48:18 ???0
>>4983
スーパー・ウルトラ・デラックスマンの猛攻撃を受けても持ち前の幸運EXでかわしきったあひるだったが
自分と同じマイペースな相手、いじわるばあさんが天敵だったとは
しかしこれでサウザーがいじわるばあさんとしまっちゃうおじさんを敵視し始めたな


4988 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:49:07 ???0
>>4950
育朗を助けて欲しいって千夜ちゃんが頼み込むんだけど…
返ってきたのは「すまない」という呟きと胸を貫く剣の感触だった


4989 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:53:31 ???0
じーさんは最期あいちゃんを盲信するのび太に撃ち殺されたけれど、
銀さんにわしにもう一人孫ができたようで楽しかったよと告げる最期のシーンは泣いたよ


4990 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:53:56 ???0
カーズ様が自らの不運の元凶を春巻のお守りにあると気づき
思いっきりそおい!したときの謎のスカッと感


4991 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:54:35 ???0
遥希サテライザーのタッグはサテライザーの性格のせいでピリピリしているというかなんというか


結果としてそれが裏目に……


4992 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:55:19 ???0
>>4985
身体能力はゼロが上、得意の糸もザ・ゼロで纏めて吹き飛ばされる
なのに磨き上げた技術とナイブズへの狂信で次第にゼロを追い詰める姿は流石人類最強


4993 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:55:45 ???0
>>4948
一部の考察チーム内で「名簿に載っていない「死神ラッコ」とは何者か」という議論が本人の死後に捲き起こる始末
しかもこれがリゼの運命にも影響を与える


4994 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:55:50 ???0
ナイヴスは殺し合いに乗る気はないのにレガートとエレンディラは奉仕マーダーなんだよな


4995 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:56:01 ???0
>>4836
そういうのに慣れてない日常系作品の参加者達に恐怖感を与えまくってるのも酷い
本人はすごく真っ当な対主催なんだけどなぁ


4996 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:57:37 ???0
>>4994
あの2人は中盤になって色々とやり過ぎだったwww


4997 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:57:49 ???0
食蜂とDIOが対主催集団と接触した時、富江が紳士的に対応していたDIOすらもぶちギレさせてて草


4998 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:57:59 ???O
>>4990
そしてそのお守りが大統領のデイバッグの中に入ったことをまだ誰も気がついていなかった


4999 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 01:58:18 ???0
弱体化して、へなへなになっている最強さん。
そこへ国会議員が駆け込んできて

民 家 破 壊

犬神家状態でウンコとともに流されゆく最強さん。
果たして、彼?の運命やいかに!
次スレにつづく……?


5000 : やってられない名無しさん :2016/09/17(土) 02:00:55 ???0
ジャスティスマンは最初から対主催だけど最初にあったのがヴァジュリーラだったせいで
助ける価値があるのかまずジャッジするようになって助けを求める参加者を見過ごすことが
多かったけどクラウスと出会って説得されてからはマジ頼りになるキャラだったよな

そしてジャティスがナチュラルにヴァジュリーラをロボ超人扱いしてたのは笑った


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■