■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

架空のパロロワを妄想して語るスレ6

1 : 管理人★ :2014/10/02(木) 21:32:59 ???0
前スレッドが5000間近のため新規スレッドを用意いたしました。
妄想は計画的に。


2 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 16:15:11 ???0
立て乙です

以下テンプレ
このスレは主にお題をスナイプし、あたかもそういうロワがあったという風に、
キャラや物語を語っていく企画を行っていくスレです。
まとめwikiはこちら ttp://www4.atwiki.jp/rowamousou/
詳しいルールはこちらをご覧ください ttp://www4.atwiki.jp/rowamousou/pages/374.html

前スレ
架空のパロロワを妄想して語るスレ5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/8882/1409987722/


3 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 18:01:37 ???0
スレ立て及びテンプレ乙です


4 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 19:08:47 ???0


妄想力を高めるために来週まで禁欲でもするか


5 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 19:16:54 ???0
たて&テンプレ乙です
次回は剣ロワか時ロワで狙ってみるか


6 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 19:27:45 ???0
時……時間停止で括ってみると承太郎にほむらに蓮に咲夜と直近のロワで活躍したか語りつくされたキャラが多いな
まあ時間停止以外でもタイムスリップしたキャラとか時を駆ける少女みたいな作品が来るんだろうけど


7 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:03:24 ???0
ロストキャンバスの双子座の人とか時間停止キラー枠で出れそうだな


8 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:07:46 ???0
時天空再び(棒)


9 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:17:18 ???O
咲夜って時止め能力全く使われてなかったな…玉潰していたけど


10 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:24:46 ???0
東方だと咲夜が有名だけど輝夜も時間関係の能力だったよな確か


11 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:30:59 ???0
時間の固定化っぽいのと超加速っぽいのだっけか>輝夜
ぶっちゃけ説明見てもよくわからないんだよなあの能力


12 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:36:01 ???0
実際殆ど使ってる描写ないしな
東方キャラじゃたまにあることだけどね


13 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:41:31 ???0
輝夜か、妹紅と一緒に出してやると面白そうだな


14 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:46:06 ???O
輝夜「折角だから、私はニー塔組を選ぶわ!」


15 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 20:53:48 ???0
V「お 待 た せ」(特訓的な意味で)


16 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:07:02 ???0
多分特訓しなくても割と強い


17 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:09:49 ???0
まあニー塔にいたらなんだかんだで考察やったり年長者の余裕見せたりしそうではある


18 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:18:38 ???0
年長者(数億歳)
妄想で出たキャラで最高齢は安心院さんでいいのだろうか


19 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:25:34 ???0
リングロワの地球さん(約46億歳)すらも遠く及ばないからな


20 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:32:27 ???0
ビッグバンよりもはるか前に存在していたらしい時天空じゃね?


21 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:32:45 ???0
月ロワで輝夜出してリピでやさぐれ妹紅と遭遇させればいいんですね!
原作の輝夜って割とアグレッシブだし、周りがニートばかりだと逆に他をせっついて動かそうとしてきたりしそう。


22 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:34:23 ???0
ループを加味するとメルクリウスも中々のものだが、これはちょっと違うか(5万年×那由多)


23 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:35:22 ???O
創造神アノド、ドン千、ダークネスもかなりの歳かと


24 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:38:25 ???O
>>21
ついでにけーね先生出そうぜ!


東方で一番ニー塔に馴染みそうなのは小町だな


25 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:41:10 ???0
花見に行くのを渋りまくる道具屋の店主もなかなか


26 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:47:59 ???O
案外霊夢もニー塔組に馴染みそう、黄龍組入って空亡抑え役でも似合いそうだが


27 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 21:57:11 ???0
10月だから10月ロワ
ハロウィンか運動会に関係あるキャラが参加


28 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 22:04:07 ???0
ジャックスケリントンだそうぜ>ハロウィンロワ


29 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 22:04:39 ???0
>>25
こーりんは混沌で実際にニートしてたやんけ!


30 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 22:49:07 ???0
>>26
どこぞの巫女さんは以前のリピで魔理沙に会うまでニートしてた訳だしな


31 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 23:07:28 ???0
じゃあ次はニートロワを狙うか


32 : やってられない名無しさん :2014/10/04(土) 23:50:10 ???0
妄想ロワは働かない奴の方が存外勝ち組ってパターンはあるからな


33 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 00:18:20 ???O
後料理人あたりとか…


34 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 00:21:40 ???0
もしも主催者もニートだったら…
ロワの準備するのも運営するのもニートだから面倒くさくなって途中でやめちまう
そんなロワイヤル


35 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 07:01:27 ???O
>>32
終盤まで全く働かなかった宣教師とかな


36 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 07:16:41 ???0
宣教師は布教を頑張ってただろ(棒)


37 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 07:18:18 ???0
参加者全員に布教するなんてなかなかできることじゃないよ


38 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 10:08:58 ???0
歴代参加者最年少は何人か候補がいるな
ロワ参戦の直前に意識を持ったようなのも多いし


39 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 10:17:28 ???0
厳密には参加者じゃないけど歴代最年少はリピロワ2013の最中に生まれた赤ん坊だろうな


40 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 10:24:01 ???0
他の年少参加者っていうと、オリ2の赤ん坊が生後5日でイクラちゃんが1歳、支給品枠のひまわりが1歳未満でフィアが3歳か
あと年少っていうと誰がいるだろう


41 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 10:33:27 ???0
戦神館のキーラちゃんは年齢一桁とか下手すりゃ生まれてないとか聞くけど、実際のところはどうなの?


42 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 10:39:14 ???0
ロシア帝国崩壊後(1917年以降)に生まれて、作中の時間軸は関東大震災真っ只中(1923年)
そういうことだ


43 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 10:45:00 ???0
しかも悪なる右手で更に年齢が低くなってる。これもう(実年齢)わかんねえな


44 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 12:09:40 ???O
あんな無垢な幼女を殺したマダラェ…


45 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 12:25:55 ???0
柱間=弟>>越えられない壁×3くらい>>ワクワクを思い出させてくれる強者>>その他>>越えられない壁×3>>卑劣様
多分これくらいがマダラの価値観だろうからしゃあないよ。哀れキーラちゃん……


46 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 13:31:48 ???O
とりあえず卑劣様が嫌われてることはわかった


47 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 14:36:14 ???0
キーラもそうだけど夜行も本当は生まれて数年くらいか……と思ったけどグランド後なら少なくとも百歳は越えてたか


48 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 14:49:13 ???0
スレイヤーズtryを見返したんだが、ヴァルガーヴは
オビトとやってること少し似てるな
中の人もシリアス高木だし
ロワで組ませたら面白そう


49 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 15:27:37 ???0
ニートは勝つ論はこと妄想では顕著だな


50 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 15:36:42 ???0
ニー塔とか絶叫組(中盤まで)みたいなのはチームの日常見てるだけで面白いし、自然と戦闘から離れるからマーダーけしかけられない傾向にあると個人的に考える
活躍が語られない系ニートはそもそも語られてないので殺されもしない。つまり生き残る

まあ前者でもアニ3のフネさんとこみたく呆気なく壊滅する例あるし、後者もマーダーの肥やしになって序盤退場になったりするから一概に決め付けることはできないけど


51 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 15:41:42 ???0
ロワという殺伐とした環境だからこそ、日常系チームは癒しとなって長生きする傾向にある
ただし、一つのロワにそういうチームが複数存在する場合、長生きするのは一チームのみで残りは壊滅するか悲劇に見舞われることが多い


52 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 15:43:48 ???0
チーム不良なんかも終盤に壊滅しなかったらニー塔の先駆けみたく言われてたんだろうな
つくづくあれはチームの構成員から語られ具合、ロワ内の遍歴にいたるまで完成度高かったんだなーと思う


53 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 15:56:50 ???O
白銀の師弟コンビも終盤までほぼヒッキーだったな


54 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 16:24:46 ???0
アニ3の兄貴組も最初はホモネタとか温泉ネタでほのぼのしてたけど
最期はセリュ−に全滅させられたからなぁ…


55 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 16:34:42 ???0
白銀で日常系チームっていうと真っ先に思いついたのは地下鉄組だったな。言われてみれば師弟コンビもそうだけど
魔眼は……どこだろう


56 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 17:09:12 ???0
>>54
黒雪姫「…」


57 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 17:11:31 ???0
ごめん、ぶっちゃけ黒雪姫は兄貴組にいたという印象が薄くて……
オールのライトニングさんみたいだな


58 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 17:42:02 ???0
るろ剣で志々雄様が大活躍したから
縁さんも活躍できるといいな


59 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 17:59:11 ???0
師弟はなんだかんだピサロとかシルベストリとかハーケンなんかとイベントあったしなぁ。


60 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 17:59:34 ???0
ロワだと志々雄のかませになる剣心が最後の最後に村雨抜いて志々雄を斬るって考えていたけど遅かった


61 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:07:49 ???0
>>55
魔眼なら生徒会チームとかあるいはシリアス側だけど一応牛丼食事会とかエロ本争奪戦とかもあった蛮・カカシ・弦之介組とかかな


62 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:16:05 ???0
魔眼はギー組はテンプレイメージ強いけど、日常もちょくちょくあったな


63 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:16:06 ???0
まーでもアニ3の剣心は輝いてたよつくづく


64 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:22:04 ???0
単独行動(の多い)参加者は正規ロワより多くなる感じだろうか
混沌のネウロとか、変身女性のカレイドルビーとかアニ3のDとかがぱっと思い付く


65 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:23:41 ???0
肝心なときにあまり活躍できない柱間・・


66 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:24:02 ???0
ライトニングさんはチーム内でどんな会話してたんだろうな……


67 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:25:10 ???0
というか妄想だと一回チームを組んだら離散とかほとんどないのがな。オリ3の白騎士さんみたいな動向のキャラはもっといていいと思うんだ


68 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:26:29 ???0
>>62
戦闘回数こと多いけど、ほとんどが瞬殺だから戦闘に割かれる時間はほとんどないしね
キーラ合流後は特に日常描写あったイメージ


69 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:26:53 1p6V7VFM0
一度集団を組むと終盤までほぼ無敵だからね


70 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:34:07 ???O
引きこもってたのに結構忙しかった蕎麦屋組


71 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:36:45 ???0
色んなキャラと同行したり関わったりしてたのに最後まで空気を貫いた一護さんは空気キャラの鑑!


72 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:38:04 ???0
人の出入りが激しい組なんかもあるにはあるんだけどね。
オールだと柱間組なんかがシュトロ・木曾・ルーデル・アスラン・赤城の5人が加入してすぐにそれぞれの事情で別れたりしてるし


73 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:43:33 ???0
>>66
どうだろうな……絡みが全く語られなかったから語りの終わった今闇の中だ
いつか出せるといいね


74 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:47:21 ???0
オールは規模が規模だからか全体的にとっ散らかってるのがな。暇な時に補完語りするのもありなんじゃと思わないこともない


75 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:55:47 ???0
綺麗に纏まってるパートはとことん綺麗なんだが


76 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 18:57:20 ???0
骨子はしっかりしてるんだけどな。細かいところの肉付けが……
まあ半分近くのキャラがほとんど語られなかったロワだししゃーない


77 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 19:15:18 ???O
光太郎組はW光太郎と南条がメインに語られていたからな、炎尾項目の補完は良かった
ライトニングさんもだが光太郎の式なのにてんで語られなかった小夜ちゃんェ…


78 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 19:19:41 ???0
柱間教はルル項目で補完されまくってるからまだイメージしやすい方ではあるんだけど
あのレベルの面子ですら一時期瓦解しかける訳だからオールの戦場はマジで魔境だわ


79 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 19:30:47 ???0
とにかくインフレが凄まじいからなオール。モンスターだらけの魔眼と並んで生存が難しいロワだわ


80 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 19:34:30 ???O
インフレに無理やり対応した結果、不殺から殲滅と180度切り替わったガンダムパイロットがいるらしい


81 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 19:50:44 ???O
空亡とガメラが面識有りネタあったなら、レギオンやイリスに強い敵意を持つ空亡ってやれたな…


82 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 19:55:48 ???0
オールの用語集見返すしてみたが、対主催集団がどいつもこいつも強すぎるww
普通のロワなら1つだけでも主役級のチームばっかりだわ。ごく一部を除いて


83 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 20:48:45 ???0
蕎麦屋とかニー塔は言うまでもなく雷組とか花京院たちも強いしね
番長組もカーレッジくんいるとはいえ金剛番長・巨大ロボ・仗助の回復持ちと考えるとかなり強いな


84 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:02:51 ???0
戦闘力が逸般人レベルでキャップ・サキサカ・天龍の日米同盟かな。
そこまでチートな奴はいない的な意味で


85 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:04:10 ???O
ニー塔って意外とチート揃いなんだよなぁ


86 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:09:39 ???0
>>84
バランスよく強いなあそこは、キャップも相当なもんではあるが
露伴組あたりが目立って戦闘能力ないな
逸般人でも佐山くらいしか


87 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:14:23 ???0
考えてみりゃ空亡組とかワンパントリオに至ってはマーダー涙目ってレベルじゃないしな
そしてどちらとも渡り合ってる赤屍さん


88 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:20:08 ???0
対主催は強い奴らで組み過ぎだから単独か少数で組んでるマーダーは普通に分が悪かったからな
それこそ赤屍も黄金も時天空もバビルもガニシュカもTV版旦那とかもマーダーで連合組んでりゃよかったレベルにもなるわけで


89 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:22:03 ???0
まあ行殺ありとはいえ対主催もバカスカ死んでったわけだから一応のバランスは取れてたんだけどね
涙目と言えば、赤屍さんとラインハルトのコンビとかも普通なら対主催オワタになるんだけどなw


90 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:25:29 ???0
テリオンのところとかジョルノのグループも強キャラ揃いだったが終盤壊滅したしな
最後のジョーンズとかフリーザとかみたく主催戦時点で生き残ってたマーダーも結構いたし、実はバランスが取れてた部類なんじゃなかろうか


91 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:28:12 ???O
蕎麦屋は雷組や悟空さが来るまで、戦力になるのは晶とセガールとさっちんだけという弱小対主催なんだがな


92 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:28:14 ???O
??「せっかく強いガンダム手に入れたのにもっとチートな奴にやられたのです!」


93 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:28:25 ???0
徒党組んだ城も攻略戦ではそこまで対主催減らずに鎮圧されてたしな


94 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:29:54 ???0
てかヨミ、飛燕、ゼロ(ロックマン)、Ⅴ、スリイの五人がかりで三人犠牲を出してようやく倒せるバビル強すぎだろw
スクライドは知らんが、アルターを習得するとここまで強くなれるのか?


95 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:31:57 ???O
大道組やマジカルコンビも通常のロワなら上位クラスの実力なのにオールだと中堅なんだよな
ドラゴントリオも結構チートだな


96 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:34:38 ???0
>>94
まあそこは行殺ぎみな語りの積み重ねとの兼ね合いもあったんだろう
バビル自体ヨミが唸るほど元々強いし
それにしもべはアルター使い殺してるしな


97 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:35:53 ???0
バビルが「向こう側」覗いたらやばそうとは思う


98 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:36:54 ???0
>>80
テスラ先生の無限導力を応用してマルチプルパルス無制限ぶっぱしてそう(小並)


99 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:37:27 ???0
数的に対主催が圧倒的多数だったのも、一部のマーダーが大暴れした要因だろうな


100 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:37:37 ???0
行殺云々とはまた別に、オールのインフレぶりを象徴する一例だとは思う>バビル二世


101 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:38:09 ???0
>>93
いや割と対主催死んでるぞ呪怨城


102 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:39:51 ???0
ロプロスとポセイドンがそもそも巨大兵器だしな
ヨミ様は原作みたく奪取を狙ったかもしれんがアルター化してちゃ無理だし


103 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:42:56 ???0
オールは怪獣がたくさん出たせいかは知らんが巨大ロボも自重せずに大量に出てた印象
ガンダムとかダイミダラーとかACとかKMFとかメカゴジラとか巨神とか


104 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:48:50 ???0
ヨミと飛燕はバビルや飛竜から危険人物って誤情報流されてたのによく他の参加者と組んでもらえたなとは思ったけど
……やっぱヨミ様人徳は流石やでって感じだったのかな


105 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:49:36 ???0
普通の人間からすればロボットでもなきゃやってられないからね、仕方ないね


106 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:53:21 ???0
でもそんなロボットを指先で倒せそうなのがゴロゴロいるのもオール


107 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:54:43 ???0
なんせ核兵器ごときじゃ何も守れないんだもんな


108 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 21:55:05 ???0
>>103を見てふと思った
なんでテスラ先生の電気騎士が制限されてたのにレオの巨神は無制限だったのだろうかと。あれ強さは大体同じくらいやん


109 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:00:49 ???0
ピンチクラッシャーぐらいだと普通に押し負けまくる魔窟
あいつもネタキャラだけど本来弱くないし


110 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:06:59 ???0
語りの都合やらあったとはいえ生き残った一般人マジすげえ


111 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:07:59 ???0
>>108
むしろ巨神のほうが強い勢い
まあレオってば巨神なしでの戦闘描写皆無だし仕方ないわな。生身でも善なる左手使ったり機械人形瞬殺したりしてるが


112 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:08:35 ???0
エマージーは本人のメンタルの問題があったから…


113 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:09:46 ???0
エムラクールが中盤まで普通にいるとか恐ろしすぎるロワだ


114 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:10:28 ???0
野獣先輩、さりげなくキルスコア稼いで一人強姦してたのか…
クズマーダーの鑑だな(確信)


115 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:11:32 ???0
>>109
そういや初っぱないきなり負けてから勝ち星殆どなかったな


116 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:12:21 ???0
>>114
殺したのは一般の女子高生な上、直後に二重でぼこられる模様
野獣先輩をフルボッコにするイルと浅倉は人間の鑑、はっきりわかんだね


117 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:12:55 ???0
むしろけっこう動き回ってたっぽい露伴組はどうやって生き残ってたんだw


118 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:14:31 ???0
>>110
数日間この魔窟を生き延びたわけだからな……魔眼の怜ちゃんと並んで敢闘賞ものだわ


119 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:14:41 ???0
っていうか真ヴェルトール込みのグラーフをロボ無しで撃破してるっぽいデップスメンとか普通にヤバいw


120 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:15:00 ???0
炎尾先生もゴキブリのごときしぶとさだな


121 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:16:31 ???0
吼えペンの二人はただのオッサンだからね
ジュビロは死んじゃったし


122 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:17:04 ???0
>>114
ルカさん犯してしぶりん殺した後、タバコで一服するふてぶてしさ
こいつ、もしかしてオールのマーダーでも中々のロワ充だったんじゃねえかと思う


123 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:18:02 ???0
ドラグーン合体したプラズマピンチでもようやく中堅くらいか
まさに魔窟だなあオール


124 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:20:02 ???0
スーパーピンチはなんだかんだいい感じに頑張ったと思うよ


125 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:20:27 ???O
てかあれだけ参加者いるのに優勝しようとよー考えついたな、野獣先輩


126 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:21:35 ???0
SSも書かれたしかなり恵まれてるよエマージー。格好よかったよエマージー
生き残った一般人も一般人であることをやめて強化されたりなんてことも結構あったりするんだよなぁ>オール


127 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:22:18 ???0
マーダーばかりでなく対主催側もわりとさくさくと敵倒せてるとこと苦戦に苦戦の連続なとこと極端だな
妄想では常だが


128 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:24:15 ???0
セガールジャッキーマクレーンは平常運転だったな


129 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:24:43 ???0
まあ活躍=勝利とは限らないってのは混沌のフツオ見ればわかるし、そのキャラらしい活躍ができればいいんじゃないかなーって思う


130 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:27:42 ???0
>>119
デップー普通に強いしカイムやダオスまでいるしそもそも人数も7人と多いし、デップスメンも普通のロワならバランスブレイカー級の強さなんだよなぁ
これでもなお中堅所ってのが恐ろしいが


131 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:28:08 ???0
>>124
アルター成長→スーパーピンチ→グレートピンチ→向こう側覚醒→合体プラズマピンチ までいってやっとこさ敵と相討ちだからな
理不尽すぎずよかった


132 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:29:13 ???0
>>129
これだな


133 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:29:54 ???0
混沌は満足曼荼羅はメインイベントの戦闘の大半には突っ込んでるわけだけど
あれで最終的な犠牲者は三名(マリィ入れても四名)なわけだから、それはそれでぶっ飛んだ戦果だったりするな


134 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:33:12 ???0
>>129
泥臭い感じで頑張ってるなぁとは語り当時から思ってたけど、後々戦果を纏められたらそのあまりの負け戦の多さにびっくりしたっけな>フツオ
そのキャラらしい活躍というとやっぱり露伴がそれに当たるんじゃないかって思う。なんだかんだ頑張ってたよ露伴


135 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:38:16 ???0
露伴のスタンドって原作後半の能力発動条件の緩さとその能力の酷さを考えれば、あらかじめ予備知識持ってなかったら結構な初見殺しだとは思う


136 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:38:44 ???0
>>133
蓮は死んでないからと言おうと思ったけど、犠牲者といえば犠牲者だなと思いなおした


137 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:39:32 ???0
露伴先生は登場話タイトルが「働かない」だったらしいが結果的には過労死レベルの働きだったな
意地でそうなってるあたり彼らしいけど


138 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:41:46 ???0
ヘブンズ・ドアーは対人なら無類の強さだがオールは上で出てた通り規格外多かったしなー
巨大なやつとかだとどうしようもない


139 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:43:02 ???0
ロボとか出されたら完全に無力だしなヘブンズドアー
一応人間以外の動物にも効くんだっけか


140 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:45:18 ???O
SOS団もベルナル戦まで死んだ人いないんだよな


141 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:48:57 ???0
>>110
双子の兄弟がマーダー化、息子が奉仕マーダー化、ヒロインポジションの少女キャラと同行と
これだけ死亡フラグ立ってて生還した波平は偉い


142 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:50:30 ???0
>>140
厨二のSOS団って地味に大規模戦闘とかにはそういや参加してなかったな
メンバー揃う前とかに鬼柳と戦ったり、藍染と戦ったりとかはしてたけど
月騒動とか夜刀戦(これは蓮のタイマンだったけど)はあったけど、そう言えばチート集団だったのにマーダー討伐とかは確かしてなかったな


143 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:51:18 ???0
しかも終盤には単独で主催陣営に突入>波平


144 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:53:16 ???0
なんかもう波平と聞いてあの作画の顔が浮かばなくなってきた……


145 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 22:56:23 ???O
主催戦まで死人がいなかった組はSOSと絶叫ぐらいか


146 : やってられない名無しさん :2014/10/05(日) 23:04:28 ???O
主催戦どころかロワ終わっても無傷だったチームがオールにはあってだな


147 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 00:13:28 ???0
オールのテンさんは未だに原作とアニメ、どっちの旦那に殺されたか不明だったな


148 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 00:20:02 ???0
TV版旦那はオールが最初で最後の参加になりそう


149 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 00:41:57 ???0
まあ本家もネタが尽きた言われてるし…


150 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 00:49:15 ???O
一応対主催ネタはまだやってないんだけどね>旦那
まあ冷却期間は必要かなあとは思う


151 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 00:54:25 ???0
>>150
ネタ浮かばないのに無理して出すよりはそっちの方がいいかもな


152 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 10:27:50 ???0
今更ながら戦う少女のロリカードって対主催じゃなかったっけ?


153 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 12:51:43 ???0
あー、そういやしてたな旦那
ということは対主催・マーダー・ロワ充・ズガン・ボスキャラ・小物(TV版)・救済枠と一通りのパターンやっちゃってるんだな


154 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 14:17:44 ???0
見せしめと主催をやればコンプリートだな


155 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 14:21:10 ???0
見せしめも没OP漁ればありそう


156 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 14:37:23 ???O
また旦那出すならドゥエリストとかと絡ませてみたいな


157 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 14:48:28 ???0
前回のドゥェリストは悪魔城でデミトリと相討ちだったしな


158 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 16:52:31 ???0
ゲームロワやれたらオールでやろうと思ったらできなかったルカさんとルカ様の共演をやりたい


159 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 17:02:53 ???0
対主催集団は崩壊しないって言われているけど、混沌のSOS団は崩壊してたな


160 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 17:42:59 ???0
最近はアサ次郎さんとかフリーザとか錆みたく主催戦以降も生き残るマーダー増えてきてバランスよくなってる印象
オリ3?あれは途中からマーダー終了のお知らせ出てたようなもんだし


161 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 17:47:40 ???O
オリ3マーダーは蝗の印象が強すぎて


162 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 17:50:33 ???0
ヒグマの記録更新しおったしな>蝗
14キルとかどういうことなの


163 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 18:11:31 ???0
>>158
ルカさんとルカ・ミルダがコンビ組んで涙目のルカに襲われてるるか君と巡音ルカ助けてルカ・アンジェローニに首輪解除を託してルカ様と最終決戦にもつれ込むんですねわかります


164 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 18:57:16 ???0
ルカロワ開催と聞いて


165 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 19:07:41 ???O
ルカリオ参戦!


166 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 19:24:16 ???0
色々言われたオリ3だけどいい意味での理不尽さというか諸行無常っぷりは歴代屈指だと思うの


167 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 19:52:57 ???0
ザルナさん小物とか絶望感皆無とか言われてるけど、今年に入ってから主催勝ち逃げが相次いでいる中ザルナさんは一際輝く癒しだと思うの
たまにはこういう三下主催者もありだよね


168 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 20:09:36 ???0
そろそろ吸血鬼ロワやらないか


169 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 20:16:45 ???0
吸血鬼と獣人は最初期から狙い続けてるけど、中々取れないなw


170 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 20:47:14 ???0
忍者ロワも未だにスナイプ逃してるな


171 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:02:36 ???0
じゃあ俺ラノベロワ狙うから
乗るしかない、このビッグウェーブに


172 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:05:15 ???O
じゃあ俺は誰かが高校生ロワ取るように念を送るか


173 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:21:07 ???0
よーし、今度こそ漫画ロワとってごちうさと寄生獣狙うぞー


174 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:30:45 ???0
これでまたごちうさキャラ0票だったら草生える


175 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:31:54 ???0
そういやアニ3にはごちうさの人来なかったんだっけ
一つでも票入ってたら俺も入れたんだけどなー


176 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:44:39 ???0
その時その時で予定あったりするだろうしな各人


177 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:47:34 ???0
実際ごちうさキャラが出たらどうなるんだろうね
オリのロリーズみたく悲劇に見舞われるのか、小鳩や六花や蘭子みたいな活躍をするのか


178 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:51:12 ???0
とりあえず>>173の組み合わせだと嫌な予感しかない


179 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:52:41 ???0
つかさみたく前半ほのぼの後半鬱の急転直下型
雷みたいなニート共の食事配給係の道
イヴみたくまさかのチート化

パターンは色々あるぞ!>ごちうさ


180 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:54:35 ???O
漫画ならまさお君また出してごちうさの面子にれいぽぅさせるか


181 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 21:55:13 ???0
そういや二次二次聖杯でも遊星からの物体Xと組まされる登場話候補があったんだよな
割とそういう方面の活躍(意味深)が期待されてる……のか?


182 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:00:23 ???0
妄想ロワ聖杯戦争があれば
とりあえずアサシンはカツオ@オールで、キャスターは松井さん@オリ2、バーサーカーはヒグマ@オリ1だろうか


183 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:00:27 ???O
ティッピーは確実に支給される(チノ以外に)


184 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:29:07 ???0
>>179
>まさかのチート化
喰種化orパラサイト寄生
さあどっちがいい。答えてみろルドガー!


185 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:40:18 ???0
田村さんがごちうさ勢と出会って寄生生物とは何か、答えを出す事もあるかもしれないだろいいかげんにしろ!
まあ普通にどっかの剣客見たく晩餐にされるかもしれないが


186 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:46:53 ???0
例えに出てたイヴみたくスタンド使いになるとかもっと穏当な強化の仕方というのがあるやろ!
魔改造っていうのはね穏やかで自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ……


187 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:47:43 ???0
不可逆はダメだ(過去ロワの魔改造キャラを思い出しながら)


188 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:50:08 ???0
>>187
おっ、そうだな(マーク・デスティニーを眺めながら)


189 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:55:59 ???0
でも魔改造と言われてもマミさんと現実勢くらいしかパッと出てこない


190 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:57:30 ???0
寄生するキャラや二重人格キャラ集めて複心同体ロワとか。
前回のスナイプ漏れの一心同体ロワは多重人格ロワみたいな感じだったんだろうか。


191 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 22:58:19 ???0
じゃあスタンドロワやろうぜ。寄生タイプもありってことで


192 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 23:24:24 ???0
東映ロワやってダーマとデップー競演させようぜ!


193 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 23:26:32 ???0
既にオールで競演してるんだよなぁ


194 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 23:49:16 ???0
主人公ロワしたいんだけど、マーダー不足が痛いよなぁ…


195 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 23:50:20 ???0
スナイプいつやっけ


196 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 23:54:19 ???0
10日の0時丁度


197 : やってられない名無しさん :2014/10/06(月) 23:55:14 ???0
とんくす


198 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 00:15:47 ???0
もう今週金曜がスナイプか。早いね。


199 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 00:44:10 ???0
眼鏡ロワを狙うか


200 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 00:51:13 ???0
新八がまさかの活躍をする可能性もあるな>眼鏡ロワ


201 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 00:59:35 ???0
新八の眼鏡や魔眼殺しが戦うのか


202 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 01:02:48 ???0
マイクチェックやミニコン、神にーさまが参戦するのか


203 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 01:05:29 ???0
参加できるのは本体だけで眼鏡掛け機共は見せしめか


204 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 01:24:44 ???0
エピローグ、そこには新しい本体を買う眼鏡掛け機の姿が!


205 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 08:39:41 ???0
メガキチアイドル参戦待ったなし


206 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 08:46:32 ???0
妄想だとうえきの森あいが猛威を振るいそうな予感がw>眼鏡ロワ


207 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 11:12:57 ???O
艦これから霧島や武蔵が参戦するが、霧島ネキ化して大暴れする光景が


208 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 13:25:49 ???0
>>206
逆に早期退場しそうでもある


209 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 15:47:32 etZJddJI0
アニメの泉新一も参戦できるな(白目)


210 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 16:08:27 ???0
アニメって何だよ(防御頼む)


211 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 16:17:10 ???0
新一は超人的な身体能力持ってるから眼鏡なんて必要ないだろ(棒)


212 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 17:29:44 ???0
一般人だけのロワしたら妄想では過疎るだろうか


213 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 17:42:35 ???0
一般人の定義次第だな。
超人的な身体能力なし・特殊能力なしで括った場合、混沌に出たウォルターや空目も一般人になるって前に話題になってたような気が


214 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 18:04:30 ???0
あとは特殊な組織に属していないとか?>一般人の定義


215 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 18:26:28 ???O
磯野家だせるじゃないですかー、後はただのホモな淫夢勢


216 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 18:28:07 ???0
両さんみたいなギャグキャラが一般人に入るかで荒れる


217 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 18:52:01 ???0
両さんとか超人的な体力もっとるやないけ


218 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 19:04:57 ???0
>>217
超人"的"なだけで本人の出自は一応普通だからね
改造手術とか受けたわけでもなく本人の資質だけであの身体能力を発揮してるわけだし


219 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 19:10:59 ???0
ジャンプロワの両さんは一般人レベルでの高い身体能力って扱いだったな


220 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:06:53 ???0
それなら範馬勇次郎も出せるな


221 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:13:32 ???0
昔はまさに化けもんレベルのしぶとさのイメージがあった両さんだが
最近はそうでもない


222 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:39:05 ???0
>>218
それは十分一般人から乖離しとります。そんなこと言ったら剛力番長だって一般人です


223 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:42:11 ???0
本気でパンピーだけでやるなら「準備や心構えをしてから戦闘に参加したことがない」でええんとちゃう?


224 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:46:31 ???0
格闘技の達人とか軍人くらいならいいと思うけどね
ただ勇次郎みたいな明らかに人間やめてるのとか特殊工作員とかは除外したほういいが
……線引きが難しいな


225 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:48:21 ???0
桐山と勇次郎の戦いは見てみたいな…
そういや勇次郎は魔法だと763に秒殺されていたが、軍人ではなにやっていたんだ?


226 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:48:56 ???0
原作リスペクトってことで桐山を基準にすればええやろ(適当)


227 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:55:24 ???0
>>225
登場話でジェネラルに勝ったけど、第一放送前にヘイヘに首輪爆発させられた後、ドクター・キリコに安楽死させられてた


228 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 21:58:19 ???0
勇次郎とジョンスさんの戦いは見てみたいな
それじゃ逸般人ロワになっちまうが


229 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:01:29 ???0
もう特殊能力なしの逸般人ロワしようぜ
通りすがりのサラリーマン再び


230 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:02:06 ???0
そういやなんでただの格闘家の勇次郎が魔法に出れたんだ?


231 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:03:50 ???0
あの勇次郎が全力ロワ出典だったからじゃなかったっけ?


232 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:05:35 ???0
全開ロワで勇次郎が魔法少女になったから


233 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:07:25 ???0
そうだったんか…魔法ロワ参加できなかったけど名簿みたら
ヨシヒコやリュウケンドーやエムゼロ出ていたんだ、畜生語りたかったな


234 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:08:07 ???0
ファンタジーロワをスナイプするんだ。
全部出られるぞ。


235 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:11:18 ???0
オールの保管語りとかやりたいな


236 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:15:20 ???0
>>235
じゃあ俺プリティーリズム勢の一話退場祭りを情熱的に演出するわ


237 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:18:28 ???0
オールは黄龍組や光太郎組が結構熱く語られていたからいつ全☆滅するかヒヤヒヤしてたよ


238 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:22:31 ???0
戦犯カツオ、コーヘイ


239 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:22:52 ???0
アニ3の用語集閲覧数がもう千超えている、早いな


240 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:24:05 ???0
>>237
終わってみれば中々いい具合の活躍だったな。
しかし全滅したり全滅一歩手前になってたりする中無傷だったスケベカルテットと雷神組


241 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:29:24 ???O
>>240
ニー塔「凄いな〜」
こいつらの結成から最終決戦、エピを補完してみたい(願望)


242 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:35:54 ???0
カツオは参加者減らすのには役立ったからまだ戦犯ってほどでも
それよりマスオやジミーの影が薄くなったほうが残念


243 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:40:12 ???0
カツオは皆が語りに乗っかって語られまくった結果、後で冷静になって考えてみたらちょっとやりすぎちゃった?ってなったタイプ
コーヘイは一人が散々マンセーして変なことになったタイプ


244 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:42:08 ???O
カツオはKATSUOだったけど、結構語られていた組にたいしてはキルスコア挙げてないし、因果応報喰らってたけど
あれで語られていた組殺したりしてたら速攻報復殺されただろうな、多分。ニート連中殺したレスは無視されてたけど


245 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:42:13 ???0
>>240>>241
誰か雷電姉妹の項目作ってくれよな〜頼むよ〜(他力本願)


246 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:44:10 ???0
磯野家がISONOになるのは妄想の常みたいなもんだしある意味仕方ない。カツオが直接キルしたのも戦闘力あんまりないキャラが大半だから致命的な矛盾があるわけでもないし
コーヘイ? もう何も言うことはない


247 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:48:54 ???0
>>244
カツオがやったのはハルバードの乗組員皆殺しのほうで、ニート皆殺しは関係ない別のレスじゃなかったっけ?
どっちにしろ無視されたことに変わりはないけど


248 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:51:42 ???0
カツオが魔改造型でコーヘイが最低系オリ主型だな。自分を色んな意味で高めることで無双起こしたカツオと、周囲を下げまくることで相対的に自分を上げようとしたコーヘイの対比はメタ的に結構面白い


249 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:56:03 ???O
ルカ様、遊星、呂布、鯨、エムラクール、マハカーラ…去り気にジャイアントキル連発してたんだなW光太郎


250 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:56:07 ???0
サザエさん勢の魔改造っぷり
反面まる子は平常運転で笑える


251 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:57:32 ???0
カツオは最後の無念死含めてステルスマーダーとしてはかなり美味しいポジションにいたんじゃないかと俺は思う
まあ他のサザエさん勢の影が薄くなったのはそうかもしれんけど、マスオさんなんかは個別項目の出来がよかったからか個人的にはかなり印象強い


252 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 22:58:59 ???0
>>249
遊星じゃねえコナミくんだw
コナミくんは当初対主催だったらしいけど、マーダーとしての語りばっかりで対主催時代の詳細が分からないのが惜しい。


253 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:00:45 ???0
機会があればほとんど語られなかった人形組、ミザエルとミハイルの関係を補完したいものだ


254 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:08:22 ???0
オールに参加してなかったオレにカツオとコーヘイを混沌に例えて教えてくれ


255 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:13:22 ???0
毎回イタズラの天才・天性の嘘つき・人に取り入るのが上手といった点ばかりが強調されて、
それなりの優しさや正義感を持ち合わせてる点は忘れられがちなのがカツオの可哀想な点だ
一応、マーダーになるのは家族のためという理由はあるが


256 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:15:51 ???0
>>254
カツオ:ガロンやモグ波といった脇キャラたちを次々とスレイしていった。主催戦まで生き残るも非戦闘員によって逆にスレイされる。殺害数およそ数十人。

コーヘイ:投下されたSSで蓮とフツオを既に死んでいたことにする(二人の死体にすがり付いてた子供を保護した〜程度の適当さ。当然殺害者や詳しい状況は不明)
仗助とヤンを無理やりマーダー化(当然理由は不明)させて噛ませにした上で行殺
空目・十神・神野の決戦に空気読まずに割り込んで神野をKENJU()でSYASATU()する
つかさを相手側の事情(元世界での生活とか家族とか)を一切考慮せず無理やり自分の世界に拉致する(未遂)


257 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:21:25 ???0
割と的確に表現してて草


258 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:24:42 ???0
>>251
波平といいマスオさんといいサザエさん勢は補完が丁寧だから多少無茶な展開でも結構すんなり受け入れられるよね


259 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:31:09 ???O
漫画初期のDQN使用で語ってみたいがな、サザエさん


260 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:31:28 ???0
マスオはほむらや茜を保護した後マーダーに転向してやすなを殺したとされたから、
目の前で仲間を殺されるのをほむら達が黙って見過ごすわけは無いだろとは思ってたな
項目の保管で一応説明がついた形に


261 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:32:36 ???0
>>259
原作漫画版か。フネさんとかアニメじゃ温厚なのに原作だとヒステリックだったりするんだっけ?


262 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:36:49 ???0
>>256
ああ、うん。なるほど。ここまで言われるわけだわ


263 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:45:35 ???0
波平→原作ではアニメと比べ物にならないくらい影が薄い
フネ→原作ではかなり鬼嫁
マスオ→原作ではかなり自己中で傍若無人
ワカメ→アニメでは優等生だが原作では劣等生
カツオ→一番変化少ないが、原作初期ではかなり純真
ノリスケ家→原作ではノリスケとマスオ以外、磯野家と交流がない


264 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:54:32 ???0
原作だとワカメとサザエは二十歳以上年が離れているらしい


265 : やってられない名無しさん :2014/10/07(火) 23:57:14 ???0
アニメ版だと年齢が違うんだよねサザエさん
サザエさんの原作は漫画が書かれた当時の生活とかが細かく描写されててそれだけでも面白い。こち亀にも通じるところがあるw


266 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 00:04:36 ???0
大多数が把握してるとなるとどうしても漫画準拠で語られちゃうからねえ


267 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 00:05:07 ???0
漫画じゃなくてアニメだった


268 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 00:34:13 ???O
アカメは絶賛放映中でまだ序盤だったしな


269 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 00:36:03 ???0
そういうのは少なからずある。アニロワのネウロやデモベをアニメ出典で語っていた人はどれくらいいたのだろうか


270 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 02:13:40 ???0
最終回以外は良い出来だったんだがな>アニメデモベ


271 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 09:37:44 ???0
>>256
つかさじゃなくてイヴじゃね?
まあどっちでもいいけどさ


272 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 09:46:24 ???0
>>271
>>256は混沌で例えてってレスに応えてるんだし何も問題はない。
寧ろなんで他も混沌の面子なのにつかさだけ突っ込みをいれたのか

それはともかくあと十数時間後にはスナイプか


273 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 09:51:00 ???0
いや、スナイプは更に一日後だぞ


274 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 09:53:30 ???0
>>272
あ、すまん オールに参加して混沌には不参加だったんだわ

しかしスナイプか…ID表示で取りたいな…


275 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 10:30:40 ???0
>>269
遊戯王もアニメに出てこないOCGとか結構使っていたしな


276 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 10:39:41 ???0
ID表示はよっぽど変なことしない限りは誰もIDなんか注目しないからね


277 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 10:58:51 ???0
参加してないロワの名簿みたらこんな語り出来たな〜と思ってしまう


278 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 12:49:19 ???O
ID表示で取るならしたらば別に借りたいなあ
流石に語り期間中一番上にこのスレが上がり続けるのは迷惑感ある


279 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 12:56:07 ???0
それは確かに
常に上がってるのはな


280 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 18:01:55 ???0
久しぶりに押入れから覚悟のススメ引っ張り出して読んでみたらやっぱり面白い
というわけで漫画ロワ狙うよ


281 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 18:19:59 ???0
>>275
没ネタのDDBは憶えてるが、他になんかあったっけ


282 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 18:35:02 ???0
上で出てる話ってスナイプをID表示でやるって事?
それとも語りをID表示でやるって意味なの?


283 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 18:45:10 ???0
語りを、じゃないかな
まあID表示でやるか非表示でやるかはスナイプ取った人に一任するけど


284 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 19:24:10 ???0
ID出し忘れたらどうなんの?
というか、スナイプ取っただけで語りの方法まで制限してほしくないわ


285 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 20:04:08 ???0
どの道ここでID表示は上で言われてるように現実的じゃないな
野良妄想が成功したんだしああいう感じでやるのがよさそう


286 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:25:27 ???O
月食あったし月ロワだな!


287 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:38:02 ???0
東方からは永遠亭と月人の皆さんが参戦します>月ロワ


288 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:39:31 ???0
殺せんせーとヴァッシュと亀仙人出して月にプレッシャー与えまくろう>月ロワ


289 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:40:43 ???0
攻撃するのは…月!!!
岩石の巨兵も参戦できるな


290 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:41:07 ???0
月が援護ビーム撃ってくれる菊地キャラの皆さん


291 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:41:40 ???0
童話枠はかぐや姫か。輝夜と被るな


292 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:41:53 ???0
てす


293 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:43:58 ???0
スナイプは今日じゃないぞ?


294 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:44:12 ???0
新世界の神やシャドームーンも出れるかナ?


295 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:45:58 ???0
月のついた名前のキャラ集めてロワしようぜ!


296 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:47:06 ???0
ツッキー@おじゃる丸も出れるという訳か


297 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:47:08 ???0
セーラームーン今度こそ活躍なるか


298 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:49:35 ???0
月に吠える者ということでニャルが参戦


299 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:51:11 ???0
ムジュラの仮面の月を出そう


300 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:51:31 ???0
割とバランスよくいろんなキャラ出れそう>月ロワ


301 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 21:58:09 ???0
>>281
社長がストラク使っていた


302 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:00:16 ???0
月の王ロード・アヴァン・エジソンとトート・ロムのカスパール体……詳細不明すぎて出せないか
そんじゃ月で最終決戦やった武装錬金のカズキとヴィクターにでも票入れるかな


303 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:01:28 ???0
マーダー枠アラレちゃん


304 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:03:44 ???O
アクエリオンとエウレカセブンの出番だな


305 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:06:29 ???0
爆破されたり地球に落ちてきたり恥ずかしい告白書かれたりと、参加者以上に月がかわいそうなことになりそう


306 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:07:17 ???0
ツッキーで画像検索したらハイキューばっか出てくる


307 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:07:42 ???0
エクスカイザーにTFギャラクシー共演出来るのか!
後者は兎も角前者知っているやついるのかな?


308 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:15:12 ???0
アニ3見直したが…エピのIS学園がカオスすぎるwww


309 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:23:11 ???0
>>308
打彩珠学園「よう」
混沌学園「お前もこっち来いよ」
松井記念高校「これでようやく四天王結成か」


310 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:27:59 ???0
>>309
これより、学園対抗運動会を開催します


311 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:37:31 ???O
エピのIS学園ってバナージがいるぐらいじゃなかった?


312 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:39:58 ???0
IS学園というかバナージ周りがカオスってる感じ
まあ特別ゲストでウェイブとかブラートとか呼んでもええやろ


313 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 22:45:36 ???0
混沌学園だけ人数多すぎ問題


314 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 23:26:54 ???0
オール学園とか思い浮かんだがあれは学園じゃ収まりきらないな


315 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 23:30:55 ???0
オールは町くらいじゃないと


316 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 23:48:24 ???O
繁盛する蕎麦屋とニート一家を主役に数多のキャラにより展開されるほのぼのコメディ作品だな>オール町


317 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 23:56:18 ???0
住人達の戦力的にとんでもない危険地域でもある>オール町


318 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 23:57:56 ???0
ニート一家

V:長男で科学者。家からはあまり出ないが一家を纏める大黒柱
ヒデオ:次男で公務員。目つきが悪く、それが原因で就職出来なかった時期も
拓巳:三男で学生。兄妹の中で一番のチート能力持ち。でも引きこもり
杏:長女でアイドル。兄妹の中で一番のニート。長男からしごかれようとニート
雷:末妹。兄妹の家事担当。何かとかいがいしく世話をやく


319 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 23:59:31 ???O
怪獣や邪神や巨大ロボが行き交う平和な町である


320 : やってられない名無しさん :2014/10/08(水) 23:59:55 ???0
っていうか、国だね。国。
中心に王さまの城があり、街は日本的だったりヨーロピアンだったり。
主要産業は香水。怪獣やら仮面ライダーやら魔法使いやらが普通にいて……


321 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:02:31 ???O
>>318
だがちょっと待って欲しい
実はその中だとヒデオが最年長なんだ。


322 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:02:59 ???0
キタローと花京院が普通に同級生だったりするのか


323 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:05:44 ???O
オール高校生達クラスもカオスだろうな、四四八の胃に穴が空いちゃう


324 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:08:48 ???0
>>322
スタンド使いとペルソナ使いと奇械使いと人形使いは引かれ合う……


325 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:08:59 ???0
>>321
そうだったんか
ヒデオが二十歳なのは知ってるけど、V兄様よく知らないから勝手に長男にしてたすまん


326 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:10:03 ???0
V兄さんって20歳なんだね。勝手に25くらいだと思ってたわ


327 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:11:39 ???0
リョコウバトが国のシンボルになってそう


328 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:14:11 ???0
ニート一家の近所に住む雷一家
長男アドルフ次男キラ長女電

祖父ニコラ


329 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:15:12 ???O
高校生達にちゃっかり混じっている雷電王やルサルカ


330 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:15:25 ???0
>>322
花京院に友達できまくって内心テンションMAXになってそう(小並)


331 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:16:35 ???0
もはや魔界都市なんだよなぁ


332 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:18:02 ???0
老人会:サキサカ、鵜平、海平、波平、白蓮、キャップ


333 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:19:03 ???0
>>331
確かに『新宿』に匹敵するなこれは


334 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:19:29 ???0
オール学園教授、ぽっぺん。


335 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:20:21 ???O
夜のオール町では善のパンツレスラーと悪の野獣が日夜戦っています。(レオナール項目ネタ参照)


336 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:21:19 ???0
レオ:総合学科教師
ギー:保険医
テスラ:ちゃっかり高校生
M:引きこもり

ここまでは理解した


337 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:22:50 ???0
だがこれはカツオとイヴとひでが同じクラスになるんじゃ……


338 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:23:16 ???0
ワクワクさん・ゴロリと一緒に番組出演している麗奈様
ゲストで参加するロリショタ組


339 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:24:04 ???0
オール学園初等部の3大問題児
エリック・カートマン
磯野カツオ
ひで


340 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:24:11 ???O
>>331
カイム(ガタッ)
ゼロ(ガタッ)


341 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:25:03 ???O
高校では日夜デュエルが繰り広げられている、高校で最も敵に回してはいけない狩摩さん


342 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:25:14 ???0
>>337
ひでは浅倉あたりに虐待されてるだろうからヘーキヘーキ(無慈悲)


343 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:28:23 ???0
高校生はざっと数えるだけでもジョジョ勢・正田勢・モバ含むアイマス勢・スクライド勢・ギアス勢・キルラキル勢・11eyes勢・種死勢・ロンパ勢・キルミー勢・覚悟勢・金剛番長にキタローに龍麻に士郎に拓巳に……
なんだこの魔境(愕然)


344 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:29:20 ???O
婦女暴行未遂で八分殺しされてブタ箱に送られるまさおくん


345 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:30:17 ???O
>>340>>333の間違いね

あるビデオを見ると貞子とビートルジュースのイチャつきぶりを延々と見せられ、途中で視聴を止めると呪い殺されるという恐ろしい都市伝説が・・・・・・


346 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:30:31 ???0
ザビに真玉橋にシバさんにさつきもいるよ!>高校生


347 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:32:21 ???0
警察の皆さんも地味に優秀な人材ばっかでバランス取れてそうな雰囲気


348 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:32:32 ???0
克己ちゃん達や晴人&なのは、光太郎組が町を守るヒーローやってるのか


349 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:32:39 ???0
スーパーを通り越してハイパー銭湯経営、ルシウスさん。
なお、設計は大工のジミーが全部やってくれました


350 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:33:10 ???0
街の守り神:空亡


351 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:34:45 ???O
尚ちょくちょくロリ化してはザビーの高校にやって来ては波乱を起こす模様>空亡


352 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:38:00 ???0
喧嘩の強さで有名になってるカズマとチャドの不良コンビ


353 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:38:05 ???O
スパイダーマンが三人もいるのかこの町は・・・・・・
ついでにチャー研はヒーローなのにヴィラン扱いされそうw


354 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:39:50 ???0
>>348
最早日常と化した世界征服を掲げる幼女や仮面マッチョマンな魔王との小競り合い


355 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:40:30 ???0
>>351
ザビがただのラブコメ主人公になってる件について


356 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:43:42 ???0
>>351
その度に駆り出される龍麻、龍麻に引きずられてくザビ男、それを眺めながら大変だねーって言い合ってる花京院とキタローまで想像した


357 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:44:34 ???0
>>346
シバさん「この町では評価されない項目ですからね」


358 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:49:54 ???O
ヴィヴィオにパパと呼ばれたり満更ではないなのはに慌てる晴人
尚ヴィヴィオとアインハルトは仲良いが晴人絡みになると途端にヤバくなる


カイトに毎回毎回ハルトォォォォと叫ばれる


359 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:52:26 ???0
世界史:少佐
ただし毎回戦争の歴史しか話さない


360 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 00:56:48 ???0
学園セクハラ四天王には確実に真玉橋くんが入るな


361 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:06:06 ???0
マグロナルドが高校生組の放課後の溜まり場になってそう


362 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:11:01 ???0
王流市都市伝説。
夜中にずっと起きていると、「ねないこだれだ」と「もうねなさい」がやってくる


363 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:18:03 ???0
右京さんやホームズと共に難事件を解決してきたMUR大先輩
尚最近はキタローと仲が良い模様


364 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:18:35 ???O
>>358
人違いする兄さんは嫌いだ……


365 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:21:11 ???O
>>360
オープンスケベの真玉橋
ナチュラルセクハラのテスラ
【愛】連打の龍麻
ロリコン疑惑の白野


366 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:25:40 ???0
>>354
それを毎回ヒーローショー感覚で見物する住人達


367 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:45:44 ???0
>>362
ある道を一人で通ると死体を乗せた自転車に追い掛け回されるも追加で


368 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:50:41 ???O
探偵達が色々駆け回っている中、仕事があまりなく、クロウと砂糖水をチビチビ飲む九郎ちゃん、まあ戦う時だけは格好いいけど


369 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 01:54:22 ???0
九郎ちゃんは推理パートじゃなくて戦闘パート担当だから多少はね?


370 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 02:02:49 ???O
問題児だらけの高校生達をカリスマ性をもって纏める皐月様


371 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 02:05:51 ???0
劉鳳も生徒会入りしてそう


372 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 02:24:04 ???0
>>349
鼻の良すぎる調香師監修の香りの湯に浸かった後は、美食王セレクトのディナー(食後に揃さんの紅茶付き)
館内着はグランクチュリエ謹製でアマテラスふれあいもふもふゾーンもあり、週に一度はアイマスの皆さんによるライブとな


373 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 02:55:34 ???0
蕎麦屋でバイトを始めるもパソってばかりなせいで大目玉を食らう流石兄弟


374 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 03:29:52 ???0
悟空さは蕎麦屋の一番の常連になってるのかな
仕事?何のこったよ?(すっとぼけ)


375 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 06:53:37 ???0
ほとんど寝てるか人形遊びしてるスリイとコロン、たまに土偶などの話題でスリイと盛り上がるⅢ、
ニートどもと変わらねえと叩き起こすⅣ、それらをクールに見守るゼロ


376 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 07:54:27 ???O
シン:金剛とイチャラブしっぱなし、もげろ
キラ:プログラミングの天才で穏やかな性格だが、たまに危険思考に…
アスラン:赤城の給食係

種死組はこんなだな


377 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 08:00:04 ???O
夜な夜な響くルカさんの「あひぃ!」の叫び声


378 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 08:18:09 ???0
月光はラーメン屋やってそう


379 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 08:19:58 ???0
漫画雑誌もすごいことになってそうだな


380 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 09:33:47 ???0
生徒会

生徒会長 鬼龍院皐月
新四天王 ガマさん
       四四八(生え際後退中)
       劉鳳

後一人誰かな?


381 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 09:52:06 ???0
覚悟とか入ってそう


382 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 09:57:56 ???0
覚悟は四天王を倒していく方の人間だろ


383 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 10:07:17 ???O
個性的な面々に振り回され苦労するアドルフ刑事


384 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 10:11:39 FkM24Igo0
こんな街をまとめないといけない王様…


385 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 10:17:37 ???0
学生憩いの場の喫茶店店長デカイババア


386 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 10:38:03 ???0
王流市でも原作とまったく変わらないボーガー達


387 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 10:42:43 ???0
ルカさんはイリアスとアリス以外にもアスタさんや青娥、キアラあたりにも振り回されてアヒられてそう。


388 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 11:30:00 ???0
迫真空手部に入部したばっかりにルカさんが…


389 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:11:03 ???0
>>379
岸辺露伴
炎尾燃
富士鷹ジュビロ
平野耕太

えらく偏った連載陣だな……


390 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:13:55 ???0
学園の厨房にコックがいるのは普通の光景だな
ちょっと顔が怖いけど


391 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:15:16 ???0
上で出てた老人会のメンツ強キャラ揃いだな


392 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:23:17 ???0
高校の理事長を務めている獣殿…何故かモフモフ獣殿使用


393 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:39:33 ???0
>>388
実は一人で民宿を経営しているルカさん(原作と同じ)
第四章はルカさんの民宿が舞台だった……?


394 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:49:30 ???0
アマカッスがまた色々やらかすんだな


395 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:54:06 ???O
>>390
赤城「おかわり」
コック「嬢ちゃんもう10杯目だろ」
アスラン「すいませんすいません!後でよく言っておきますので」

これも普通の光景だな


396 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 12:54:29 ???0
ラインハルト「理事長です」
セガール「学食のコックです」
ギー「養護教諭です」
皐月「生徒会長です」
アマ公「学校のマスコットです」
マキナ「用務員です」
高校生ズ「生徒です」

蓬莱学園か何か?(白目)


397 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 13:02:06 ???O
ミサキ「この!クズクズドクズ!」
ナオミ「御姉様!もっと罵ってください!」

決闘部の日常光景


398 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 18:21:12 ???0
今夜がスナイプか
ちょっと質問なんだけど、同じコンセプトのロワって年内に2回以上やっても問題ないの?
いや俺はそういうの狙うつもりないんだけど、前に変身女性2で狙ってた人がいたから気になって


399 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 18:27:27 ???0
別にダメってルールはなかったかな。ある程度は自重してほしいところだけどね


400 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 18:46:55 ???0
年単位で区切ること自体が便宜上のもの(というかリピロワを考慮したもの感あり)だからねえ


401 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 18:55:34 ???0
自重ロワでスナイプしよう
体重100kg以上限定


402 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 18:57:09 ???0
グラードン参戦不可避


403 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 19:30:48 ???0
女性キャラは少なそうだな…。


404 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 19:52:45 ???0
魔法少女だとキャノンモード銃込みのマミさんくらいか


405 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 19:55:10 ???0
巨人キャラならワンチャン?


406 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:08:24 ???0
永井豪のあばしり一家だっけか?あれに巨女いたな。
あともんむす・くえすとからエデン(戦闘形態)とかプロメティスン(白兎使用)とか黒のアリス(白兎使用)とかイリアス(最終形態)とか出せる。


407 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:10:01 ???0
パッションリップが出せるじゃないか!


408 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:10:34 ???0
他はともかく三番目さんは大陸並みの大きさじゃないかww
いや時天空出せたくらいだしいけるか


409 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:17:52 ???0
どうせエデン3の事だから従来の高スペックから油断or慢心して足下掬われるまで予定調和でしょう


410 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:20:59 ???O
現実からお相撲さん大量参戦待ったなし


411 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:26:10 ???0
怪獣大量参戦待ったなし


412 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:32:46 ???0
ロボットも結構入りそう


413 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:44:58 ???0
スナイプ会場ってここでいいんだっけ?


414 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:50:00 ???0
ドラえもんも120キロ以上あるんだよな
そんなのと互角に取っ組み合いできるのび太はもっと自信持っていい


415 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 20:53:03 ???0
ドラちゃん体重抜きにしても129.3馬力の怪力の持ち主だからな
何故子守用ロボットにそんなパワーを持たせたのか


416 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:08:09 ???0
>>348 亀だが
ジャーク将軍「手始めにオール町を我らクライシス帝国のものにするのだ!」
てつを「待て!オール町はこの!」
浅倉「人々の自由と平和を守る!」
大道「俺達…」
晴人「仮面ライダー達と」
以下多数「俺(私)達が守る!」

な展開が

デブね…デブプラスでも出すか


417 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:19:18 ???0
なのはさん(25)のフル装備ならあるいは>100キロ


418 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:20:16 ???0
浅倉はミラクルワールド出典だっけか


419 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:29:02 ???0
>>413
イエス


420 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:29:38 ???0
ジョジョ主人公だとジョナサンだけが105kgで、後は全員100kg以下か


421 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:39:16 ???0
>>406
そういやその3人オールだと主催戦力にいたな


422 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:40:36 ???0
マジかよイリアスしか覚えてなかった


423 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:57:00 ???O
艦これ勢も装備すれば出場出来る可能性大?


424 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 21:58:20 ???0
艦娘巨大娘説というのがあってだな…


425 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 22:01:49 ???0
そのまんま説、アルペジオ方式説、巨大説と色々あるな>艦これ
アニメだとそのまんまっぽいが


426 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 22:24:49 ???O
巨大な那珂ちゃんに失望しましたファンやめます(お約束)


427 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 22:38:29 ???0
オールロワで巨大説をとったら、波平と島風のエピソードの印象が全然違う感じになるな


428 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 22:47:28 ???0
ジョジョからポルポが出せそうだな


429 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 22:48:16 ???O
赤城が蕎麦屋にやってきてたらどんな修羅場が見れたんだろ?


430 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:00:12 ???0
てす


431 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:01:49 ???0
後1時間か…ここらで皆何ロワ狙ってるのか聞いておきたい
自分は中華ロワ


432 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:03:47 ???0
二次サーヴァントロワか性欲旺盛ロワかで揺れてる


433 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:03:51 ???0
学生ロワ


434 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:06:31 ???0
生死ロワ


435 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:07:00 ???0
幽霊ロワ


436 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:07:10 ???0
不遇ロワだと荒れそうだから空気ロワ


437 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:07:36 ???0
氷雪ロワかドイツロワ


438 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:08:01 ???0
コメディロワ


439 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:16:54 ???0
ジュブナイルロワ


440 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:17:26 ???0
シャバダバロワ


441 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:18:23 ???0
猫耳ロワ


442 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:18:31 ???0
姉弟ロワ


443 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:24:54 ???0
もう始まってる!(ホモガキ特有の勘違い)


444 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:25:39 ???0
ゲームロワ


445 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:35:10 ???0
テストロワ


446 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:35:59 ???0
鬱勃起ロワ


447 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:37:25 ???0
語尾ロワ


448 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:38:02 yikG.TwM0
test


449 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:38:40 yikG.TwM0
てすてす


450 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:42:40 ???0
テスト


451 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:43:00 ???0
テスト大杉w


452 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:44:30 aAAI6udU0



453 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:45:00 ???0
test


454 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:47:00 ???0
テストやぞ


455 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:48:16 ???0
test


456 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:48:20 ???0
テス


457 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:48:59 ???0
テスト


458 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:49:00 ???0
何がスナイプされるかわからない期待


459 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:50:00 ???0
テスト中


460 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:50:02 ???0
test


461 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:52:02 ???0
てs


462 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:53:00 ???0



463 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:53:29 ???0
てすと


464 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:53:58 ???0
tst


465 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:55:00 ???0
00秒


466 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:55:59 ???0
テステス


467 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:56:10 ???0
てすx


468 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:56:54 ???0
てす


469 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:56:58 ???0
tsst


470 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:57:00 ???0
00


471 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:58:08 FsUv2vTM0
てすてす


472 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:59:58 ???0
格闘ロワ


473 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:59:59 ???0
ゲームロワ


474 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:59:59 ???0
剣ロワ


475 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:59:59 ???0
蘇ロワ


476 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
道具ロワ


477 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
猫ロワ


478 : やってられない名無しさん :2014/10/09(木) 23:59:59 ???0
中華ロワ


479 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
Dead or Alive ロワ
生と死に関係するキャラのロワ
死ならアンデッドキャラ、ネクロマンサーなキャラ
生なら生命を生み出せるキャラや生命エネルギーを与えられるキャラ


480 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
DVロワ


481 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
北海道ロワ


482 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
多重人格ロワ


483 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
漫画ロワ


484 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
学校ロワ


485 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 nSMf/9z.0
数字ロワ


486 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
イギリスロワ


487 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
既婚者ロワ


488 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ePf/cV1E0
二次サーヴァントロワ


489 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 ???0
空気・影薄キャラロワ


490 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 VhQNGCMg0
AP・ARキャラロワ


491 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 okP3qj3c0
同性愛者ロワ


492 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:00 pfOdJWo20
音楽ロワ


493 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:01 ???0
スナイプ漫画ロワ


494 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:01 ???0
コメディロワ


495 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:01 ???0
音楽ロワ


496 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:03 ???0
漫画ロワ


497 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:06 MkU9tJ0k0
ラノベロワ


498 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:34 ???0
ど、道具ロワ??


499 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:36 ???0
道具ロワか


500 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:41 ???0
復讐ロワ


501 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:57 ???0
ほう、道具か


502 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:01:01 ???0
今回は>>476やね


503 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:01:11 ???0
道具ロワか、スナイプおめでとうございます


504 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:01:13 ???0
ちくしょー遠い


505 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:01:16 ???0
所謂今まででいう意思持ち支給品ってやつ?


506 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:01:35 ???0
ね、猫が一歩及ばなかった……
道具ロワおめでとうございます
…で、何が始まるんですか!?


507 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:02:01 ???0
付喪神とかか?


508 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:02:16 ???0
道具ロワか
しかし、ほとんどの人がコンマ00秒取っているとは……(驚愕)


509 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:02:18 ???0
誰にも人間をモノ呼ばわりする資格はない(フライング)


510 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:03:04 ???0
音楽ロワ


511 : 476 :2014/10/10(金) 00:03:13 ???0
取れたか
とりあえず道具が本体のキャラを集めてロワってのを想定してる


512 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:03:35 ???0
うわ、なんかへんな二重書き込みになった。すまん


513 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:04:27 ???0
ロボット…は微妙に違うか


514 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:04:32 ???0
>>511
艦これのキャラみたいに物を擬人化させたキャラはアウト?


515 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:04:36 ???0
道具が本体って何がいるだろ?


516 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:04:45 ???0
つまり新八の本体が眼鏡みたいな感じで良いのか?


517 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:04:51 ???0
アヌビス神とかFE聖戦のシャナンみたいなの?


518 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:05:21 ???0
先生、付喪神ってどこまでいいの?


519 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:05:29 ???0
道具の擬人化キャラってことかな


520 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:05:35 ???0
例えば生体部分が脳みそしかなくてその脳みそが義体を動かしてるみたいなキャラはどうなの
アウトっぽいが


521 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:05:39 ???0
コブラのソード人とか?


522 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:05:40 ???0
ソウルジェムが本体のまどか勢も入る?


523 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:05:45 ???0
小傘ちゃんみたいな感じなのかね


524 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:06:01 ???0
逆髪の結羅が真っ先に思い浮かんだがアニメで昔ちらと見ただけなので語れる自信がない


525 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:06:27 ???0
王貴人@封神演義とかか?


526 : 476 :2014/10/10(金) 00:07:06 ???0
>>514
一応付喪神みたいなのも想定してたから擬人化キャラもありでいいよ


527 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:07:12 ???0
あれか、支給品が人間ってことか


528 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:07:27 ???0
できるだけ裏をかくようなのはやめよう(戒め)


529 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:07:43 ???0
アイテムに魂や命が憑依してて、それが壊れると死ぬみたいなキャラかな


530 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:08:15 ???0
星辰剣とかデルフリンガーとかそういう系?


531 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:08:42 ???0
>>527
人間たちは自分達が参加者だと思っているが実は道具の支給品にすぎないのか…その設定は面白い


532 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:09:49 ???0
>>531
面白いって、レギュレーション思いっ切り違反してんだからやるなよ?


533 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:10:04 ???0
>>531
面白い……確かに物凄く面白くて心惹かれる設定だが……!
なんか際限なくなりそうな予感がビシバシと


534 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:10:17 ???0
トイストーリーのウッディとかみたいなのはありなのかな


535 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:11:00 ???0
「正体が物」のキャラクターってことか?
とりあえずロボットが入るかどうかだな


536 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:11:08 ???0
トイストーリーありならローゼンメイデンもありなのだろうか


537 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:12:04 ???0
AIとかどうなんだろう。ANUBISのヒロインとかみたいな


538 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:13:04 ???0
「お前の本体はそこだ」って言われそうなキャラ探して行けばなんとかなるかな


539 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:13:36 ???0
ポケモンのギルガルドやクレッフィみたいな道具をモチーフにしたモンスター
とかはありなのかな?


540 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:13:47 ???0
道具の概念が擬人化した存在
道具に意思が宿り自立した存在
自我が道具に依存しているもの

この辺りか


541 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:13:54 ???0
とりま476氏のルール・参戦範囲の指定を待つ


542 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:14:23 ???0
アカメの生物型帝具がそれっぽいな


543 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:14:43 ???0
本体が無機物なら大抵はいけんじゃね


544 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:15:11 ???0
>>535
それだとロボロワと大差なくなっちゃうからなー。
とりあえず生命体として描写されてるSDガンダム系は難しそう


545 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:15:19 ???0
アカメからコロが出るとか胸熱


546 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:16:37 ???0
じつわたのフクちゃんは出せるな


547 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:17:10 ???0
「俺は組織の道具に過ぎない」とか自己申告で言っちゃう系の人は流石に無しかな?w


548 : 476 :2014/10/10(金) 00:17:15 ???0
普段動かなそうな道具が動き出したって感じのキャラはありで、人形なんかもあり
ロボットみたいな動くために作られた機械仕掛けのキャラはイメージに合わないから無しって感じだな


549 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:17:50 ???0
>>548
お、なかなかいい条件


550 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:17:54 ???0
オズの魔法使いからブリキさんとカカシさんが参戦だな
流石にまどマギ勢は違うような気がするが


551 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:18:06 ???0
チェインバーはなしか、残念


552 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:18:16 ???0
喋るし自我もあるけど動けないキャラは?


553 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:18:19 ???0
一応だけど、その定義だと付喪神は全面的に行けるって事?


554 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:18:40 ???0
エクスカリバー星人@銀魂やドライブドライバー@仮面ライダードライブもいけるな


555 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:19:31 ???0
つまり最初から自立稼動前提で作られてる奴はアウトか。
からくりの自動人形組なんかも全滅だな


556 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:20:02 ???0
そういや、ソード人@コブラっていたよな


557 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:20:17 ???0
魔力で動くゴーレム系とかは動くこと前提のロボ扱いっぽいから無しかな?


558 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:20:19 ???0
どんな奴が参戦するか予想つかないな
結構いるとは思うが


559 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:21:38 ???0
自我をもつロボットもなしか


560 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:22:20 ???0
付喪神は微妙じゃないか?
物に憑いてる神様はナシ
物と一体化してる神様はアリって気がする


561 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:23:11 ???0
>>526で付喪神は想定してるって言われてるぞ


562 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:23:21 ???0
木とか石とかの自然物は該当する?


563 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:24:49 ???0
付喪神は動く事前提で作られてる訳じゃないしな


564 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:24:58 ???0
自然物はしないだろ。。。
かちかち山の臼どんならともかく


565 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:25:11 ???0
投票は1時から?


566 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:26:21 ???0
ネタ的な意味で強い装備や道具の方が本体扱いされてる人間はOK?


567 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:26:21 ???0
>>564
多分猿蟹合戦のことだよね


568 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:26:56 ???0
昔話とか童話から結構出そうだな


569 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:27:19 ???0
新八のメガネはアウトに決まってんだろ


570 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:28:08 ???0
>>566
どういうキャラかわからんが斬魄刀シリーズはアニオリで人型になって自分から動いてたな…。
メガネだけ出せるかっていうと無理だろ


571 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:28:17 ???O
アクセル隊長から人形呼ばわりされたラミアにもチャンスが?


572 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:29:04 ???0
まあ気楽に行くか


573 : 476 :2014/10/10(金) 00:29:11 ???0
動けないキャラは……最低限意思疎通ができれば妄想もできるだろうし、ありでいいかも

>>562
ご神木みたいな生きてるそのままのはなしで、板とかに加工されてたら大丈夫かな?

>>566
さすがにそれは無しでw


574 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:29:12 ???0
参戦できる
・付喪神
・物体の擬人化(艦むす等)
・通常は意思を持たないはずが意思をもった物体(人形等)

参戦できない
・もともと動くことを前提として作られた物体(ロボット等)
・物のほうが本体だと言われている人間(新八のメガネ等)


575 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:29:13 ???0
シンケンジャーとかであった物に人の魂が入っちゃった系はあり?


576 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:30:33 ???0
新八がありなら同じ理屈でマダオもありになっちまうからな
流石に今回のレギュレーションには沿わんのじゃないかな


577 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:31:07 ???0
腸詰め@腸詰と小鳥とネズミ(グリム童話)、ソラマメと炭とワラ@ソラマメの黒い筋(日本昔話)、
そして幸福な王子の像と、童話組がなかなかエグい


578 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:31:23 ???0
ローゼンメイデンはアウトじゃないか?
たまたま人形が動くようになったんじゃなくて、動くように作られてるだろ


579 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:31:35 ???O
コーちんや橙は大丈夫?式神は道具らしいし


580 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:32:04 ???0
痛んだ赤とかユリア100式とかは?


581 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:32:51 ???0
アルペジオ勢はありかなしか


582 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:33:14 ???0
式神は動くこと前提じゃね?


583 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:33:52 ???0
>>581
艦これ大丈夫ならいけるんじゃないか?


584 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:36:13 ???0
道具擬人化アリならうぽってもOKになるのか


585 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:36:35 ???0
一部の勇者ロボもありか
具体的に言うとエクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーンはOK
マイトガイン以降はアウト


586 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:36:43 ???0
一応自立行動できない系でも自我や思考持ってるなら投票すること自体は構わんのよね?


587 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:37:14 ???0
>>575
シンケンジャー知らないけど通常は意思を持たないはずが意思をもった物体に該当するだろうしありなんじゃない?


588 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:37:48 ???0
>>585
ロボは無理だから諦めろ


589 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:39:21 ???0
>>588
いや、車だったりアンドロイドに宇宙人がくっついた結果ロボ化したんでアリかと


590 : 476 :2014/10/10(金) 00:39:55 ???0
>>586
他のキャラと意思疎通が出来れば大丈夫


591 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:41:06 ???0
ファイバードは流石に無理じゃね?
アンドロイドはそもそも動くこと前提で作られてるだろうし


592 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:41:40 ???0
そのへんにあった物と一体化してロボになってるのはともかく
一体化するための物を作って一体化してるのはナシじゃないか?


593 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:42:00 ???0
フォンブレイバーも携帯型ロボットみたいなもんだから駄目かな


594 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:43:14 ???0
多分妖怪の類が多く出るから獣の槍が出たら猛威を振るうな
白面が逃げた直後見境なく化け物殺しまくったりしてたし


595 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:44:08 ???0
ああ、獣の槍もいけるのかそういえば


596 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:44:34 ???0
>>590
OK、サンクス。じゃあどうせなら意思持ってる剣とか銃を中心に俺は投票しようかね。その方が分かり易いし


597 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:45:25 ???O
トランスフォーマーがまた大量参戦出来ますね


598 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:46:06 ???0
トランスフォーマーは基本ロボであくまで擬態だから駄目じゃない?


599 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:46:14 ???0
トランスフォーマーはなしじゃね? 「動くこと前提」のロボだし


600 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:46:35 ???O
ペイルさん参戦出来るじゃないですかー!
桜井スチパンシリーズからいくつか……やめとくか


601 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:47:02 ???0
機械生命体はなし
本来自立しない機械に何かが憑依してるのはあり


602 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:47:17 ???0
>>600
オレはクリッターにいくつか票を投じる予定だが


603 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:47:50 ???0
一人何票?


604 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:48:13 ???0
俺のはほぼ妖怪ロワ状態だ……


605 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:48:18 ???0
なのはのデバイスはアウト?


606 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:48:31 ???0
ソウルイーター勢が参加できるじゃないか!


607 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:49:05 ???0
上位の永遠神剣とか普通に行けそうな気はするな。インフレひどいし訳分からん設定多いけどw
まあアレ出すくらいなら普通にソーディアンとかラグナロクとか星辰剣あたりの方がまだ無難か


608 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:49:09 ???0
なるほど、しあわせうさぎが出せるな
…ホラーなロワイヤルにしちゃろ


609 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:49:54 ???0
質問する前に>>574を読もうな
なのはのデバイスは明らかにアウトだろ


610 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:50:04 ???0
>>605
最初から自立思考できること前提で作られた機械だからな。付喪神よりかずっと道具って感じではあるんだが


611 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:50:34 ???0
そういえば投票できるのはいつもどうり一人十票でいいのかな?


612 : 476 :2014/10/10(金) 00:51:37 ???0
あ、票数はいつも通りの10票で


613 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:51:49 ???0
スモール・ソルジャーズが出られるんですねッ!
全く別のを投票予定だけど!!


614 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:51:52 ???0
スーパードールリカちゃんはいけるがミクロマンはアウトか


615 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:51:52 ???0
艦これ投票OKなのは嬉しいけど票割れまくってひどいことになりそう


616 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:51:57 ???0
>>607
あれ設定はやばいけど作中の描写はそんなでもないから、Dみたく抑え気味にすれば十分語れるはず
というか正田作品やケン・イシカワ作品がいけるんだから大丈夫だってw


617 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:52:11 ???O
遊戯王も…あ、これも参戦出来そうなの沢山ある


618 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:52:27 ???0
獣の槍、そもそも他と意思疎通できなそうだけどレギュレーション引っ掛からね?


619 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:53:45 ???0
>>617
遂に罰ゲームでカード化された状態の社長が参戦っすかね?


620 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:54:05 ???0
>>618
ギリョウさんの魂がうにょーんって出てこないっけ?


621 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:55:18 ???0
会話も糞もただ妖怪殺す為にかっとんでただけの暴走状態だしな>獣の槍
うしとらから出すなら一角(バイク妖怪)とか人食いからくり人形とかのがまだレギュレーションに合ってる気はする


622 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:55:54 ???0
雲外鏡のおんじぇ……


623 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:56:53 ???0
>>620
あれは人の使い手に見せるイメージだった気がする


624 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:57:28 ???0
付喪神といえばシャーマンキングの天使も車の付喪神らしいなww


625 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:57:45 ???0
まどマギ勢は、魂の物質化によって本体をソウルジェムに移した死体であり、道具から存在が発生したのではないのでアウト?


626 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:58:14 ???0
単体での獣の槍はただのキルマシーンでコミュニケーション取れないからなあ
厳しいんじゃね


627 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:58:21 ???0
もうすぐ投票だからおさらい

参戦できる
・付喪神
・物体の擬人化(艦むす等)
・通常は意思を持たないはずが意思をもった物体(人形等)
・そのへんにあった物に人の魂が入っちゃった系

参戦できない
・もともと動くことを前提として作られた物体(ロボット、なのはのデバイス等)
・物のほうが本体だと言われている人間(新八のメガネ等)


628 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:59:00 ???0
本人そのものが道具に変化しちゃった系は?


629 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:59:21 ???0
>>624
自動車の付喪神と天使の一部を融合させた存在らしいね


630 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 00:59:45 ???0
獣の槍は持ち手がいればそいつに心象は見せるけど喋ったり意思表示はできないからね


631 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:00:25 ???0
アヌビス神はどうだったっけ?


632 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:01:34 ???0
>>631
持ち手を介しての会話は出来たけど、本体オンリーで会話をした描写はなかった筈


633 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:02:31 ???0
一応自立思考自体は可能だけどね>アヌビス神


634 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:02:34 ???O
ソウルキャリバーのナイトメアはある意味意思持ち道具だからだせれるか?


635 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:02:47 ???0
【さくたろう@うみねこのなく頃に】
【ルシファー@うみねこのなく頃に】
【レヴィアタン@うみねこのなく頃に】
【サタン@うみねこのなく頃に】
【ベルフェゴール@うみねこのなく頃に】
【マモン@うみねこのなく頃に】
【ベルゼブブ@うみねこのなく頃に】
【アスモデウス@うみねこのなく頃に】
【シエスタ45@うみねこのなく頃に】
【シエスタ410@うみねこのなく頃に】

魔女の力によって擬人化された彼女らが推して参る!


636 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:03:17 ???0
【多々良小傘@東方project】
【秦こころ@東方project】
【九十九弁々@東方project】
【九十九八橋@東方project】
【堀川雷鼓@東方project】
【うんがい鏡@妖怪ウォッチ】
【から傘お化け@妖怪ウォッチ2】
【さかさっ傘@妖怪ウォッチ2】
【傘化け@ゲゲゲの鬼太郎】
【雲外鏡@うしおととら】

妖怪ロワでやれ状態


637 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:03:46 DKH7WTTw0
age忘れもう一回

【さくたろう@うみねこのなく頃に】
【ルシファー@うみねこのなく頃に】
【レヴィアタン@うみねこのなく頃に】
【サタン@うみねこのなく頃に】
【ベルフェゴール@うみねこのなく頃に】
【マモン@うみねこのなく頃に】
【ベルゼブブ@うみねこのなく頃に】
【アスモデウス@うみねこのなく頃に】
【シエスタ45@うみねこのなく頃に】
【シエスタ410@うみねこのなく頃に】


638 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:03:55 ???0
そういえばうみねこは擬人化キャラが大量にいたんだな


639 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:04:15 ???0
しかもその擬人化も妄想


640 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:04:25 pfOdJWo20
【ギラヒム@ゼルダの伝説スカイウォードソード】
【ファイ@ゼルダの伝説スカイウォードソード】
【ワンワン@スーパーマリオブラザーズ3】
【怒りの戦騎ドゴルド@獣電戦隊キョウリュウジャー】
【キルバーン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ユベル@遊戯王GX】
【ブラック・マジシャン・ガール@遊戯王GX】
【E・HERO ネオス@遊戯王GX】
【天龍@艦隊これくしょん】
【愛宕@艦隊これくしょん】


641 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:04:52 lJipLjwI0
俺もage忘れてたわ

【多々良小傘@東方project】
【秦こころ@東方project】
【九十九弁々@東方project】
【九十九八橋@東方project】
【堀川雷鼓@東方project】
【うんがい鏡@妖怪ウォッチ】
【から傘お化け@妖怪ウォッチ2】
【さかさっ傘@妖怪ウォッチ2】
【傘化け@ゲゲゲの鬼太郎】
【雲外鏡@うしおととら】


642 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:05:15 ???0
【愛宕@艦隊これくしょん】


643 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:08:18 nSMf/9z.0
【ソウルエッジ@ソウルキャリバーシリーズ】
【ソウルキャリバー@ソウルキャリバーシリーズ】
【ユベル@遊戯王デュエルモンスターズGX】
【E・HERO ネオス@デュエルモンスターズ遊戯王GX】
【キャプテン・コーン@遊戯王ZEXAL】
【サンダー・スパーク@遊戯王ZEXAL】
【プリンセス・コロン@遊戯王ZEXAL】
【No.96@遊戯王ZEXAL】
【ギラヒム@ゼルダの伝説スカイウォードソード】
【ファイ@ゼルダの伝説スカイウォードソード】


644 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:08:55 wCnUnCbU0
【メディスン・メランコリー@東方project】
【秦こころ@東方project】
【堀川雷鼓@東方project】
【五徳猫@怪異いかさま博覧亭】
【八咫@怪異いかさま博覧亭】
【玉兎イ捌号東照宮八郎定宗@怪異いかさま博覧亭】
【那智@艦隊これくしょん】
【レーベレヒト・マース@艦隊これくしょん】
【戦艦レ級@艦隊これくしょん】
【ジュペッタ@ポケットモンスター】


645 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:09:35 ???0
【クリッター・ウェンディゴ@赫炎のインガノック】
【クリッター・ブラッドツリー@赫炎のインガノック】
【クリッター・ストーンゴーレム@赫炎のインガノック】
【クリッター・バンダースナッチ@赫炎のインガノック】
【クリッター・ドラゴン@赫炎のインガノック】
【響@艦隊これくしょん】
【暁@艦隊これくしょん】
【秦こころ@東方project】
【イオナ(伊401)@蒼き鋼のアルペジオ】
【タカオ@蒼き鋼のアルペジオ】


646 : 645 :2014/10/10(金) 01:10:31 L.8vOABg0
【クリッター・ウェンディゴ@赫炎のインガノック】
【クリッター・ブラッドツリー@赫炎のインガノック】
【クリッター・ストーンゴーレム@赫炎のインガノック】
【クリッター・バンダースナッチ@赫炎のインガノック】
【クリッター・ドラゴン@赫炎のインガノック】
【響@艦隊これくしょん】
【暁@艦隊これくしょん】
【秦こころ@東方project】
【イオナ(伊401)@蒼き鋼のアルペジオ】
【タカオ@蒼き鋼のアルペジオ】

sage忘れすまん


647 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:10:46 7UIs0Bbk0
【妄想ウルトラセブン@ウルトラマン80】
【ウルトラマンタロウ(SD)ウルトラマンギンガ】
【白虎真剣@五星戦隊ダイレンジャー】
【ゲキリュウケン@魔弾戦記リュウケンドー】
【チャッキー@チャイルド・プレイ】
【エクスカイザー@勇者エクスカイザー】
【呪いのデーボ@ジョジョの奇妙な冒険】
【暗黒魔戒騎士キバの鎧@牙狼-GARO-】
【ケシカスくん@ケシカスくん】
【逆髪の結羅@犬夜叉(アニメ版)】


648 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:10:49 Vgv1iaGg0
【THE MIRROR@カードキャプターさくら】
【砂糖壺@王様の剣】
【魔法の絨毯@アラジン(ディズニー映画)】

クロウカードは元々道具としての仕様が前提で自立移動が目的でないと思ったので投票した。
あとこの子が他のカードと比べて一番道具っぽい。
ちなみに名前を言い当てないと封印されない模様。直接ぶん殴りは…効くかなあ…?

砂糖壺:人が喋ってる間も砂糖を際限なく入れてくる気性の荒い砂糖壺。得物はスプーン。

うしとらの永遠に動くカラクリ出したかったけどあれ動く事前提だから断念。
人間の心臓がなさそうなロワだからすぐ止まっただろうけど。

トーマスとかの乗り物系はコンボイ司令で語られたからいいかなとも思ったが表現豊かな絨毯を出してみる。


649 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:11:33 aAC8YyJQ0
【ソウル=イーター@ソウルイーター】
【中務椿@ソウルイーター】
【エクスカリバー@ソウルイーター】
【ギリコ@ソウルイーター】
【ジャスティン=ロウ@ソウルイーター】
【トッペマ・マペト@クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険】
【人喰いモナリザの絵@地獄先生ぬ〜べ〜】
【人体模型@地獄先生ぬ〜べ〜】
【はたもんば@地獄先生ぬ〜べ〜】
【多々良小傘@東方project】


650 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:11:41 ???0
そういや遊戯王カードの精霊出られるんだな


651 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:13:06 jDt3tfB60
【ユベル@遊戯王デュエルモンスターズGX】
【フー子@ドラえもん】
【モノリス@モンスターファーム】
【ジーニー@アラジン】ランプの魔人は付喪神?
【ランプの魔人@Akinator】
【ウッディ@トイ・ストーリーシリーズ】
【バズ・ライトイヤー@トイ・ストーリーシリーズ】
【帝王ザーグ@トイ・ストーリーシリーズ】
【キルバーン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【チャッキー@チャイルド・プレイ】


652 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:17:03 ???0
>>648
そういやなかなか愉快なキャラだったな絨毯


653 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:17:57 ???O
ほぼ道具といっても過言じゃない俺屍2の一族やはるあきは駄目だよな?


654 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:23:11 ???O
キルバーンって意思もなにも持ってないただの操り人形じゃね?
会話もピロロの腹話術だし


655 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:23:40 kA0DwdXk0
【ジュペッタ@ポケットモンスター】
【肉づきの面@犬夜叉】
【月下(黒い絵)@岸辺露伴ルーヴルへ行く】
【しあわせうさぎ@クレヨンしんちゃん】
【呪いのフランス人形@クレヨンしんちゃん】
【呪いのデーボ@ジョジョの奇妙な冒険】
【多々良小傘@東方project】
【秦こころ@東方project】
【九十九弁々@東方project】
【九十九八橋@東方project】


656 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:24:11 jyhVo8WQ0
【エキビョウ@大神】
【フクちゃん@実は私は】
【加賀@艦隊これくしょん】
【長門@艦隊これくしょん】
【堀川雷鼓@東方project】
【秦こころ@東方project】
【E・HERO ネオス@デュエルモンスターズ遊戯王GX】
【怒りの戦騎ドゴルド@獣電戦隊キョウリュウジャー】
【はたもんば@地獄先生ぬ〜べ〜】
【レン@GOD EATER】


657 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:26:56 ???O
今んとこ艦これ勢は順調に票割れしてるな


658 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:32:42 ePf/cV1E0
【びんちょうタン@びんちょうタン】
【クヌギタン@びんちょうタン】
【ちくタン@びんちょうタン】
【れんタン@びんちょうタン】
【コン@Bleach】
【聖杯くん@カーニバル・ファンタズム】
【しあわせうさぎ@クレヨンしんちゃん】
【長門@艦隊これくしょん】
【ビスマルク@艦隊これくしょん】
【電@艦隊これくしょん】


659 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:34:59 Qga8bToY0
【ノーマット@ギャラクシーエンジェル】
【斧乃木余接@物語シリーズ】
【魔剣カオス@ランスシリーズ】
【聖刀日光@ランスシリーズ】
【豆腐@バイオハザード2】
【マーモ@風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!】
【零@覚悟のススメ】
【サッカーボール@キャプテン翼】
【ロスト・ロビン・ロンド@魔法使いの夜】
【ふなっしー@ゆるキャラ】

サッカーボールは作中で何回か喋った


660 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:36:22 ???0
豆腐が居たか、忘れてた……


661 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:37:25 N2KCyb.AO
【デッドプール@ディスクウォーズ:アベンジャーズ】
【サンファイアー@ディスクウォーズ:アベンジャーズ】
【サクラ@fortissimo/Akkord:Bsusvier】
【橙@東方project】
【八雲藍@東方project】【キババット二世@仮面ライダーキバ】
【スサノオ@アカメが斬る!】
【カブトゼクター@仮面ライダーカブト】
【ガタックゼクター@仮面ライダーカブト】
【キバットバット?V世@仮面ライダーキバ】

ハイパーバトルだと意思持っているんだよなゼクターは
何度かフォルテシモに票は入れているが悉く落選…通ればいいなぁ、混沌の展開がああならだせれたのに


662 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:39:28 ???0
キバットはあれ道具じゃなくてコウモリじゃなかった?


663 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:39:37 N2KCyb.AO
【デッドプール@ディスクウォーズ:アベンジャーズ】
【サンファイアー@ディスクウォーズ:アベンジャーズ】
【サクラ@fortissimo/Akkord:Bsusvier】
【橙@東方project】
【八雲藍@東方project】【キババット二世@仮面ライダーキバ】
【スサノオ@アカメが斬る!】
【カブトゼクター@仮面ライダーカブト】
【ガタックゼクター@仮面ライダーカブト】
【キバットバット三世@仮面ライダーキバ】

文字化けしたので修正


664 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:39:40 fFJ3oUok0
【王貴人@封神演義】
【陽炎@艦隊これくしょん】
【響@艦隊これくしょん】
【イオナ(伊401)@蒼き鋼のアルペジオ】
【タカオ@蒼き鋼のアルペジオ】
【クサナギ@銀魂】
【しあわせうさぎ@クレヨンしんちゃん】
【フー子@ドラえもん】
【ピノキオ@童話】
【メディスン・メランコリー@東方project】


665 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:40:27 ???0
>>661
デップーもサンファイアも作中でメンコに入れられてないからレギュ違反


666 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:41:22 tEGqoasQ0
【ブラック・マジシャン・ガール@遊戯王GX】
【コンピューター@パラノイ
ア】
【天魔剣(アルム)@スペクトラルフォースシリーズ】
【メリー号@ONE PEACE】
【THE TWIN@カードキャプターさくら】
【ユリア@ユリア100式】
【ピット@ネットゴーストPiPoPa】
【ポット@ネットゴーストPiPoPa】
【パット@ネットゴーストPiPoPa】
【ワールライダー@Outlast】


667 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:44:10 ???0
>>662
キバットはキバット族っていう生物扱いだったな


668 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:47:09 N2KCyb.AO
【キャプテン・アメリカ@ディスクウォーズ:アベンジャーズ】
【ハルク@ディスクウォーズ:アベンジャーズ】
【サクラ@fortissimo/Akkord:Bsusvier】
【橙@東方project】

【八雲藍@東方project】【キババット二世@仮面ライダーキバ】
【スサノオ@アカメが斬る!】
【カブトゼクター@仮面ライダーカブト】
【ガタックゼクター@仮面ライダーカブト】
【キバットバット三世@仮面ライダーキバ】


重ね重ねすいませんが修正しました…大丈夫ですか?


669 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:48:12 ???0
おっそうだな


670 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:48:51 ???O
レイキバットなら道具扱い出来たっけ?


671 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:52:36 ???0
修正してもレギュレーション違反の票は無効になるんじゃなかったっけ?


672 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:53:53 ???0
つーかゼクターも会話できなくて意志疎通できないんだからレギュ違反じゃね?
ちょっとガバガバ過ぎんよ


673 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:55:48 ???0
>>672
ハイパーバトルビデオではゼクターが意志を持って
ゼクター同士で会話してる。その出典にすればよかったかもしれない


674 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:56:18 ???0
無自覚っぽいし違反キャラ以外は通しでいいんじゃね?


675 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 01:58:39 ???O
>>672
ハイパーバトルビデオだと普通に会話してたし、大丈夫だと思われ


676 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 02:02:49 ???0
結局式神は自立行動前提だからアウトなんだっけ?
アウトだと>>663は四票レギュ違反か…


677 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 02:03:04 ???0
ふなっしーに投票した奴は馬鹿なの?


678 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 02:04:39 OYPDIIdQ0
【千手観音@GANTZ】
【THE MIRROR@カードキャプターさくら】
【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【フェンブレン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ブロック@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【アルビナス@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【マキシマム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ところ天の助@ボボボーボ・ボーボボ】
【つけもの@ボボボーボ・ボーボボ】


679 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 02:38:48 mn9SITuo0
【レクシー@ナイトミュージアム】
【モアイ像@ナイトミュージアム】
【考える人@ナイトミュージアム2】
【T-72神@2chロワ】
【チハ@2chロワ】
【響@艦隊これくしょん】
【クリスティーン@クリスティーン】
【グリーンアーミーメン@トイストーリー】
【アイオワ@オリロワ2】
【siri@現実】

ナイトミュージアムはネタの宝庫


680 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 05:01:54 T6fvit060
【ピノキオ@童話】
【アリサ・サザンクロス@ケロロ軍曹】
【獣面(シシメ)@マテリアル・パズル】
【ジーノ@スーパーマリオRPG】
【フィア・キューブリック@C3-シーキューブ-】
【センジュ@仏ゾーン】
【ナギ@かんなぎ】
【摩訶ロン@ウィッチクラフトワークス】
【ミケ@エルフを狩るモノたち】
【シングマン@キン肉マン】


681 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 06:39:32 ???O
白雪姫に出てくる鏡は対象外かな


682 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 07:11:47 R1K.DRfA0
【ジーノ@スーパーマリオRPG】
【ななこ(第七聖典)@月姫】
【ウィル子(will.co21)@戦闘城塞マスラヲ】
【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】
【プリンセス・コロン@遊戯王ZEXAL】
【No.96@遊戯王ZEXAL】
【ソウルエッジ@ソウルキャリバーシリーズ】
【風斬氷華@とある魔術の禁書目録】


683 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 07:15:49 ???0
>>681
いけんじゃね?意思があるのかよくわからんが…あれってシステムメッセージみたいだな…。

今気づいたが月光条例に出てくる白雪姫の鏡と雲外鏡のおんじって割と似てる?手元にないから確認できんが


684 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 07:19:32 ???0
逆髪の結羅投票してる人いたのか俺も投票すればよかったな。こういうロワじゃないと出れそうにないし


685 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 07:29:12 Z946l.7AO
【捜魂環@封仙娘娘追宝録】
【愚断剣@封仙娘娘追宝録】
【殻化宿@封仙娘娘追宝録】
【四海獄@封仙娘娘追宝録】
【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【アルビナス@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【王貴人@封神演義】
【星辰剣@幻想水滸伝】
【THE MIRROR@カードキャプターさくら】

意思はあるけど自律行動はできない系な宝貝のみなさん
あと星辰剣ってありだっけ?


686 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 07:36:26 ???0
なぜ実体化できる奴が多いのにできない連中をわざわざ選んだ…と思ったが人型ロボットの類に近いからか。


687 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 09:09:06 ???0
【小惑星探査機はやぶさ擬人化@擬人化】
【ブリキ男@オズの魔法使い】
【かかし@オズの魔法使い】
【しあわせうさぎ@クレヨンしんちゃん】
【王子の像@幸福な王子】
【THE MIRROR@カードキャプターさくら】
【石臼@猿蟹合戦】
【大和@かみちゅ!】
【ウィキペたん@擬人化】
【腸詰め@はつかねずみと小鳥と腸詰めの話(グリム童話)】


688 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 09:12:50 0qW.4b1o0
age忘れました

【小惑星探査機はやぶさ擬人化@擬人化】
【ブリキ男@オズの魔法使い】
【かかし@オズの魔法使い】
【しあわせうさぎ@クレヨンしんちゃん】
【王子の像@幸福な王子】
【THE MIRROR@カードキャプターさくら】
【石臼@猿蟹合戦】
【大和@かみちゅ!】
【ウィキペたん@擬人化】
【腸詰め@はつかねずみと小鳥と腸詰めの話(グリム童話)】


689 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 09:19:59 IG.IXRMA0
【王貴人@封神演義】
【余化@封神演義】
【飛刀@封神演義】
【メアリー@Ib】
【多々良小傘@東方project】
【メディスン・メランコリー@東方project】
【ピノキオ@童話】
【ユベル@遊戯王デュエルモンスターズGX】
【デルフリンガー@ゼロの使い魔】
【リドルの日記@ハリー・ポッターと秘密の部屋】


690 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 10:37:53 RHDUfFooO
【スサノオ@アカメが斬る!】
【零@覚悟のススメ】
【レン@GOD EATER】
【リブロム@ソウルサクリファイス】
【メアリー@ib】
【クリッター・ウェンディゴ@赫炎のインガノック】
【クリッター・ストーンゴーレム@赫炎のインガノック】
【クリッター・バンダースナッチ@赫炎のインガノック】
【人体模型@地獄先生ぬ〜べ〜】
【人喰いモナリザの絵@地獄先生ぬ〜べ〜】


691 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 10:38:42 Q7Tm6.ew0
【アリサ・サザンクロス@ケロロ軍曹】
【びんちょうタン@びんちょうタン】
【クヌギたん@びんちょうタン】
【シングマン@キン肉マン】
【ステカセキング@キン肉マン】
【スプリングマン@キン肉マン】
【ベンキマン@キン肉マン】
【ブリキ男@オズの魔法使い】
【THE MIRROR@カードキャプターさくら】
【トッペママペット@クレヨンしんちゃん】


692 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 10:51:16 ???0
とりあえず現状レギュレーション違反に抵触する可能性のある票をまとめてみたので、投票する際の参考にどうぞ

レギュレーション違反の可能性大
>>640>>651
キルバーン(一つ目ピエロが操作している人形。人形のみでの自律行動不可)
>>647>>655
呪いのデーボ(本体は人間、人形のみでの自律行動不可)
>>663
デッドプール(他のヒーロー、ヴィランのようにディスクに封じ込められていない)
サンファイア(他のヒーロー、ヴィランのようにディスクに封じ込められていない)
キバットバット*鵺世(道具ではなく生命体)
キバットバット*鶚世(道具ではなく生命体)
>>678
千手観音(仏像に擬態した宇宙人)


微妙なライン
>>640
ワンワン(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)
>>651
モノリス(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)
>>663
橙(自立行動前提なのでアウト?)
八雲藍(自立行動前提なのでアウト?)
>>678
ところ天の助(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)
つけもの(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)
>>680>>689
シングマン(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)
>>689
ステカセキング@キン肉マン(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)
スプリングマン@キン肉マン(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)
ベンキマン@キン肉マン(始めからそういう生物で道具から派生した設定は特になし)


693 : 692 :2014/10/10(金) 10:52:52 ???0
キバットだけ文字が変になったけど、2世と3世の事です


694 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 10:56:33 ???0
いやシングマンは地球に落ちてきた隕石から生まれたって描写があるし、天の助はもともと店で売られてたところてんだろ
完全にレギュレ違反ならともかく、お前の見解でネガキャンすんな


695 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:00:14 ???0
>>659のふなっしーもアウトだろ


696 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:00:57 ???0
誰にでも間違いはあるんだから強い言葉で責めるのはやめよう、な?
(それらのキャラがレギュ違反かどうかは作品知らないので何ともいえない)


697 : 692 :2014/10/10(金) 11:03:28 ???0
>>694
シングマンに関してはごめん。完全な確認ミスだ。
天の助に関しては売られてただけでところてんから生まれたとも描写されてなかったんでいれた。
他にも反論、追加なんかあれば言ってくれると助かる。

>>695
ふなっしーを調べたら梨の妖精って設定だったんでレギュ違反にはならんかなと


698 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:05:07 ???0
ふなっしーは住民票持ってそうだから道具とは呼べないと思う


699 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:07:14 ???0
妖精じゃなくて着ぐるみ出典にすればワンチャンあるかも


700 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:07:39 ???O
これって>>692が知ってる範囲でしか判定できなくない?
「これってレギュ違反じゃないかと思うんだけどどうかな?」ってんならともかく独断すぎないか


701 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:07:46 ???0
梨の擬人化だろあれ?
むしろ何をもってしてダメだって言ってるのかわからないレベルなんだけど


702 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:09:47 ???0
あの手の住民票は公式な書類ではなく単なる宣伝用の行政刊行物だから参考にはならんと思うよ
アザラシやアニメキャラが持てるのもそのため
いやそこまで考えんでもいいと思うし個人的にはふなっしーは微妙だと思うけど


703 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:12:20 ???0
中の人の存在が言及されてる現実版じゃなくて漫画版ならいいんじゃね>ふなっしー


704 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:12:23 ???0
とりあえず当選してから考えようぜ。今のところふなっしー1票しか入ってないんだし


705 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:13:59 ???0
なんか道具ロワっていうよりは付喪ロワだな
名前見た時はエルメス@キノの旅とかマッキャリとか人に使われる前提の物でやるのかと思った(そうすると自立行動できないのばっかになるが)


706 : 692 :2014/10/10(金) 11:14:49 ???0
ちょっと今回のっけからレギュ違反くさいのチラホラ出てたから独断でまとめてしまったのは申し訳ない。

>>700
一応ここまでで挙がってるのは知らないのも一通りwikiとかで調べた上で書いた。
可能性大のものに関しては自分も把握してる作品群ばかりなのもあってほぼレギュ違反抵触だと思う。

微妙なラインのは「これってレギュ違反じゃないかと思うんだけどどうかな?」レベルなんであれだが。

あとふなっしーだけど>>573>>562へのレスに抵触するかもしれない


707 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:16:33 ???0
>>705
ああエルメスいるの忘れてた!
またか、またこの現象か


708 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:16:55 ???O
キバットバッドは生物だったんか、忘れてた


709 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:20:28 ???0
>>707
エルメスは動くこと前提の機械だからレギュ違反になってたと思う


710 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:22:37 ???0
fortissimoが未完成版で投票されてるけどもし当選したら未完成版で語る必要があるのか?


711 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:32:33 Qisbrv3o0
【雪風@鋼鉄少女】
【雪風@艦隊これくしょん】
【大和@鋼鉄少女】
【大和@艦隊これくしょん】
【ヘカトンケイル@アカメが斬る!】
【井上真改@装甲悪鬼村正】
【ニッカリ青江貞次@装甲悪鬼村正】
【正宗@装甲悪鬼村正】
【二世村正@装甲悪鬼村正】
【三世村正@装甲悪鬼村正】

艦これ大丈夫なら鋼鉄少女も大丈夫だよね?村正はロボでなく武具だし大丈夫だよな(多分)


712 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:34:30 ???0
自立稼働を前提として造られたものじゃないなら大丈夫じゃね


713 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:36:32 G0DuGMAk0
【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【村人D@遊戯王】
【ユベル@遊戯王デュエルモンスターズGX】
【人造人間サイコショッカー@遊戯王デュエルモンスターズGX】
【No.96@遊戯王ZEXAL】
【鬼瓦@セイクリッドセブン】
【ギラヒム@ゼルダの伝説スカイウォードソード】
【豆腐@バイオハザード2】
【マーモ@風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!】


714 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 11:51:50 ???0
道具だからわかりにくいんじゃね?

心が宿ってしまった道具ロワってことだろ多分


715 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 12:00:57 ???0
自立移動前提で作られたものはダメだけど擬人化はオッケー、ってのがややこしい気がする
はやぶさとかクロウカードとかも自立移動という点で微妙な気はするし
もう明らかにダメだろっての以外は当選ライン越えたら当選で良くない?


716 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 12:16:58 ???0
千手観音だめなの?


717 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 12:20:33 ???O
仏像に宿ったとかならともかく単に擬態してただけだし>千手観音


718 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 12:21:15 ???0
>>715
まあたしかにややこしいわな


719 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 12:32:25 ???O
妖精が中に入って動くようになった梨→セーフ
梨の姿をした妖精→アウト
個人的なイメージだけど


720 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 12:52:22 A1RRi9YA0
【ルシファー@うみねこのなく頃に】
【シエスタ45@うみねこのなく頃に】
【シエスタ410@うみねこのなく頃に】
【メディスン・メランコリー@東方project】
【中務椿@ソウルイーター】
【フー子@ドラえもん】
【かかし@オズの魔法使い】
【王子の像@幸福な王子】
【石臼@猿蟹合戦】
【ブリキ男@オズの魔法使い】


721 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 13:38:18 ???0
シングマンは設定知らなかったから入れれなかったけど
ステカセはロボ超人だから外したわ、まぁ通れば嬉しいけどさ
バネと便器はしらん


722 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:08:45 OUbVQ4yk0
【兵長@キーリ】
【エルメス@キノの旅】
【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】
【星辰剣@幻想水滸伝】
【零@覚悟のススメ】
【霞@覚悟のススメ】
【トッペマ・マペット@クレヨンしんちゃん】
【ウッディ@トイストーリーシリーズ】
【バズ・ライトイヤー@トイストーリーシリーズ】
【ジーノ@スーパーマリオRPG】

レギュレーション違反だったら諦める


723 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:09:36 ???0
>>692
ワンワンはクッパが鉄球に犬の魂を吹き込んで誕生したキャラだって
いう設定がある。
ソースはスーパーマリオ大図鑑


724 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:15:30 SBLEZGUk0
【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【フェンブレン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ブロック@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【アルビナス@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【マキシマム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】
【魔剣獣ネクロス@ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章】
【零@覚悟のススメ】
【霞@覚悟のススメ】


725 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:27:21 ThudyHHc0
【プリムブレード@ドラゴンラージャ】
【さまようよろい@ドラゴンクエスト】
【3本足のリカちゃん人形@都市伝説】
【チャッキー@チャイルドプレイ】
【アンパンMAX@RPGぱろでぃ】
【黄金の騎士ゴール@デルトラクエスト】
【ヨーヨーマッ@ジョジョの奇妙な冒険】
【豆腐@バイオハザード2】
【ケシカスくん@ケシカスくん】
【魔女の石(カーミラ・エステバン)@ゾンビ屋れい子】


726 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:37:36 ???0
マイナーキャラとか対審議用に投票者が説明するっての思い付いた


727 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:38:24 ???0
一つ聞きたいんだが、動くことを前提とした物は駄目って言うけど
K.I.T.T.(ナイトライダー)とかADA(Z.O.E)とかアル(フルメタ)みたいのも駄目なの?

駄目な場合は、動くことを前提とした物の擬人化はOKなのはズルくないですか


728 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:43:30 xwtoniyQO
【ドロシア@タッチ!カービィ】
【ペインシア@星のカービィトリプルデラックス】
【ジーノ@スーパーマリオRPG】
【ギラヒム@ゼルダの伝説スカイウォードソード】
【伊58@艦隊これくしょん】
【榛名@艦隊これくしょん】
【木曽@艦隊これくしょん】
【龍驤@艦隊これくしょん】
【No.96 ブラック・ミスト@遊戯王ZEXAL】
【ガーディアン・バオウ@遊戯王OCG】


729 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:47:50 ???0
木曾はよく漢字を間違えられるな


730 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 14:49:56 KO9ZRcOs0
【アーマージャック人形@悶絶!アーマージャック】
【妄想ウルトラセブン@ウルトラマン80】
【ウルトラマンタロウ(SD)@ウルトラマンギンガ】
【バトルホッパー@仮面ライダーBLACK】
【イカリボンバ2@重甲ビーファイター】
【ドールリカ@スーパードール★リカちゃん】
【ドールイヅミ@スーパードール★リカちゃん】
【ドールイサム@スーパードール★リカちゃん】
【キラーピアノ@スーパーマリオ64】
【豆腐@バイオハザード2】


731 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 15:12:20 ZBySl9bo0
【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】
【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【アルビナス@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ドロシア@タッチ!カービィ】
【ジーノ@スーパーマリオRPG】
【ビシャモン@ヴァンパイアシリーズ】
【チャッキー@チャイルド・プレイ】
【クリスティーン@クリスティーン】
【メアリー@Ib】

ビシャモンは鎧が本体


732 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 15:18:21 VaiHnyeM0
【ドーリィ@それいけ!アンパンマン】
【ピノキオ@ピノキオ】
【閻魔大王のシャク@おじゃる丸】
【ウッディ@トイストーリーシリーズ】
【バズ・ライトイヤー@トイストーリーシリーズ】
【ミスターポテトヘッド@トイストーリーシリーズ】
【ジェシー@トイストーリーシリーズ】
【チャチャ@ぶぶチャチャ】
【ブル@ぶぶチャチャ】
【チャッキー@チャイルドプレイ】

レギュレーション違反してませんように…


733 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 15:27:32 ???0
そういやディズニーの短編アニメにも意志持ち道具がよく登場するな
擬人化とかじゃなくて、ただの道具なんだけどどう見ても意志があるようにしか見えなくてドナルドやグーフィーに反逆してくる奴ら
ピアノとか蛇口とか


734 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 15:29:44 ???O
ミクロマンは無理か…


735 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 16:07:06 ???0
あーシャクもあったか。言われてみりゃ結構そういうキャラっているもんだな


736 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 16:13:32 ???O
シャクって結構意思表示したりするもんなw
ぬかったわー…今回もまた「そいつがいたか」現象に見舞われてるな


737 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 16:22:55 mxhuIzBA0
【ナギ@かんなぎ】
【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【フェンブレン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ブロック@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【アルビナス@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【マキシマム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【カメラ男@NO MORE 映画泥棒】
【パトランプ男@NO MORE 映画泥棒】


738 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 16:39:52 cPtcvQiQ0
【テレビのジョン@ピタゴラスイッチ】
【はに丸@おーい!はに丸】
【かしの木おじさん@にこにこぷん】
【トレッパー@おばけのホーリー】
【ホーキィ@マホマホだいぼうけん】
【王子の像@幸福な王子】
【奈良の大仏@週刊ストーリーランド】
【自由の女神@週刊ストーリーランド】
【ブリキ男@オズの魔法使い】
【かかし@オズの魔法使い】

教育番組系が意外と少ないな(ちょっと微妙なのもあるけど)


739 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 17:01:45 TOLe5Fqs0
【コン@Bleach】
【斬月@BLEACH】
【フィア・キューブリック@C3-シーキューブ-】
【サクラ@fortissimo/Akkord:Bsusvier】
【スサノオ@アカメが斬る!】
【木曾@艦隊これくしょん】
【孔瑞麗@鬼哭街】
【アル・アジフ@デモンベイン】
【マリィ@Dies irae】
【阿弥陀丸@シャーマンキング】


740 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 17:29:38 ???O
そういやモノランモノランの脇キャラはつくも神ぽいのいっぱいいたよな…>教育番組系


741 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 17:45:36 ???O
>>727
「動くこと」じゃなくて「意思をもって動くこと」と考えればいいんじゃね?
戦艦は動くのは当たり前だけど通常は意思はない
……自分で言っといてなんだけど、これだとロボットの一部はOKになるな


742 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 17:49:52 ???0
そうか、これは哲学なのか!(悟り


743 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 17:55:48 ???0
あんまり議論するのも何だし、誰がどう考えてもおかしいって奴(ドラえもんとかミロのヴィーナスとか)以外は当選ライン越えたら採用で良くない?


744 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 17:59:24 9ADPAX2k0
【ピノキオ@ピノキオ】
【ルナ@神のみぞ知るセカイ】
【わざぼー@わざぼー】
【ぶりぶりざえもん@クレヨンしんちゃん】
【リィン・ロッド@魔法少女プリティベル】
【リョース@.hack//】
【ハンペン@ボボボーボ・ボーボボ】
【メカ弐大@ダンガンロンパシリーズ】
【ちよ父@あずまんが大王】
【ハム@トイストーリー】


ちょっと微妙なのも多い気がするけど


745 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:02:47 9ADPAX2k0
>>744のメカ弐大をミニ弐大に修正でお願いします


746 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:09:07 0zT7V.s20
今回ざっと見直してみても結構票がばらけてるなw


747 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:10:13 ???0
久しぶりの2票当確来るか?


748 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:14:56 yYGNz71w0
【アイオワ@妄想オリロワ2】
【エセルドレーダ@デモンベイン】
【考える人@妄想オリロワ】
【アナザーブラッド@デモンベイン】
【神衣・純血@キルラキル】
【トバルカイン@Dies irae】
【デンライナー@仮面ライダー電王】
【正宗@装甲悪鬼村正】
【二世村正@装甲悪鬼村正】
【三世村正@装甲悪鬼村正】


749 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:23:33 ???0
今回リピーター枠ありなん?


750 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:29:33 ???0
スナイプした人が特に言及してないから無しじゃね?


751 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:46:45 ???O
オートバジン出そうかと思ったがレギュ違反かな?


752 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:48:55 ???0
バジンたんはプログラム通り動いてるだけじゃね


753 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:54:56 ???0
ベンキマンってなんだよと思って調べてみてワロタ
あとミラー人気だな


754 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:56:04 ???0
みんな桜(正)を道具のように扱いたいんだろう


755 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:56:38 ???0
基準が曖昧すぎだし、正直これ道具って言えんの?ってのが幾つも入っていてなんだかなぁ

文房具ロワみたいにキャラクターじゃなくてガチなただの道具だけでやった方がよかったんじゃんね


756 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:57:07 ???0
そういえばナイトミュージアムのキャラも該当だった
くそっもう投票しちゃったよう!!


757 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 18:57:52 ???O
参加者が参加者をいかに上手く使いこなせるかが鍵だなw


758 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:05:43 ???0
【神衣・鮮血@キルラキル】
【マリィ@Dies irae】
【ユベル@遊戯王GX】
【E・HERO ネオス@遊戯王GX】
【エンシェント・フェアリー・ドラゴン@遊戯王5D's】
【No.96@遊戯王ZEXAL】
【プリンセス・コロン@遊戯王ZEXAL】
【ウィル子(will.co21)@戦闘城塞マスラヲ】
【メリー号@ONE PIECE】
【井上真改@装甲悪鬼村正】


759 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:05:52 ???0
そういやメトロポリタン美術館の絵も参戦資格あるんだよね
混沌とリピで活躍したから今回は見送るけど


760 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:06:21 Z2mVHjhc0
しまったID忘れ

【神衣・鮮血@キルラキル】
【マリィ@Dies irae】
【ユベル@遊戯王GX】
【E・HERO ネオス@遊戯王GX】
【エンシェント・フェアリー・ドラゴン@遊戯王5D's】
【No.96@遊戯王ZEXAL】
【プリンセス・コロン@遊戯王ZEXAL】
【ウィル子(will.co21)@戦闘城塞マスラヲ】
【メリー号@ONE PIECE】
【井上真改@装甲悪鬼村正】


761 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:08:25 ???O
>>759
どっちかというと天使の像の方が


762 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:10:19 ???0
>>759
意思疎通した描写が無いから無理じゃないかなw


763 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:15:33 ???0
はじめから意思もち道具はなしなんだっけ
仮面が本体系とか


764 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:16:54 ???0
途中経過
現在有効票409票
トップ票数6
3票以上34名(?)です


765 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:19:38 ???0
罪歌でないな。まあ人間ゼロのこのロワじゃ使用者もいないし活躍できそうにないが


766 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:20:33 qHmGDwb60
【95@OS娘】
【Me@OS娘】
【XP@OS娘】
【びす坊@OS娘】
【ふぉくす子@Firefox擬人化】
【ミケ@エルフを狩るモノたち】
【ペットボトル@オリロワ2014】
【T-72神@2chロワ】
【大和@艦隊これくしょん】
【クリスティーン@クリスティーン】


767 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:21:01 ???0
キー坊@ドラえもんもアリだっけ?


768 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:23:59 ???0
ご神木みたいに加工してないものからの派生はアウトだそうな


769 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:24:21 ???0
>>762
言われてみれば、絵が話したりするのって混沌のオリジナル設定だったか


770 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:28:56 ???0
またペットボトルさんが奇跡を起こしてしまうのか


771 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:30:43 ???0
ペットボトルさんとやらは何をやらかしてしまったのか
というか既存のロワからキャラ出していいのかという疑問が


772 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:31:05 ???0
天使像やミイラと違って意思疎通せずいきなりああなるから怖いんだよな、絵


773 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:44:15 ???0
もんむすからトラップテミス出せるんじゃ、と思ったけど意思疎通できないし無理か


774 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:46:16 ???0
ペットボトルはどうせ却下されるだろうがネタ枠で投票したかった、票足りないから止めたけど


775 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:55:53 ???0
ここまでミミックなし…と思ったがあれ擬態生物なのね


776 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:58:27 ???0
>>755
外見が人型は除く、でもよかったかもしれんな。


777 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 19:59:16 kDy32/Ck0
【デルフリンガー@ゼロの使い魔】
【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ゴメちゃん@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【鎧武装フレイザード@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【アヌビス神@ジョジョの奇妙な冒険】
【隠呼大仏@ライブアライブ 近未来編】
【ユキヒメ@シャイニング・ブレイド】
【パイク@エリア51】
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【マスター@ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの】


778 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:05:57 ???0
投票してからふと思ったけど
ハガレンのアルも動く道具に入るんだろうか


779 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:21:00 ???0
>>778
チャッキーにも同じようなこと言えるけど個人的には本人が自分は道具だと自覚してるのが望ましい気がするので厳密にはアウトかもな
まあグレー多いロワだし投票多ければ出れんこともないだろうが


780 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:21:56 ???0
すまんなんか俺がルールだみたいな感じを受けるレスをしてしまった。


781 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:23:23 ???0
物に人の魂が入っちゃった系が可ならアルは問題ないだろ


782 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:24:31 ???0
まあわりと定義が難しいからね
個々でこうかな?みたいな見解もあろう
気にしなさんな


783 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:26:44 ???0
ロボはNGみたいに言われてるけど、レギュ的に考えるとトランスフォーマーとかは全く問題ないんだな


784 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:29:29 ???0
艦これが問題無いのだからSDガンダムも余裕のセーフ
後はエクスカイザーとか一部の勇者ロボも行ける


785 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:32:59 ???0
SDガンダムは別に擬人化としてもロボットの擬人化なんだからNGでしょ
エクスカイザーは車に生命体が入り込んだものだからセーフだね。
トランスフォーマーって似た様な感じだったっけ?


786 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:33:29 0zT7V.s20
【飛刀@封神演義】
【デルフリンガー@ゼロの使い魔】
【魔剣カオス@ランスシリーズ】
【人体模型@地獄先生ぬ〜べ〜】
【魔法の絨毯@アラジン(ディズニー映画)】
【石臼@猿蟹合戦】
【王子の像@幸福な王子】
【ピノキオ@童話】
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【コン@Bleach】


787 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:34:25 Nt38iymo0
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【傘化け@ゲゲゲの鬼太郎】
【琵琶牧々@百器徒然袋】
【瀬戸大将@百器徒然袋】
【ハンペン@ボボボーボ・ボーボボ】
【コン@Bleach】
【王子の像@幸福な王子】
【かかし@オズの魔法使い】
【魔法の絨毯@アラジン(ディズニー映画)】
【腸詰め@はつかねずみと小鳥と腸詰めの話(グリム童話)】


788 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:35:18 ???0
>>785
>>741の基準なら元々もMSには意思は無いんだしOKなんじゃないの


789 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:38:36 ???0
カオスは剣にされた人間だから微妙にレギュ違反な気……今はただの道具だから問題ないか


790 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:39:27 CyBpkLmU0
【ヴァッシュ・ザ・スタンピード@トライガン・マキシマム】
【ミリオンズ・ナイブズ@トライガン・マキシマム】
【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】
【ゴーレム@ドラゴンクエストシリーズ】
【チャッキー@チャイルドプレイ】
【金剛@艦隊これくしょん】
【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】
【キラーピアノ@マリオ64】
【カメーン@マリオUSA】
【雷@艦隊これくしょん】


ヴァッシュとナイブズは突然変異でこの世に現れた生体ユニットなので一応


791 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:40:51 ???0
>>788
>>548でお題人さんが明確にロボはアウトってしてるんですがそれは


792 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:44:57 ???0
ぶっちゃけイメージに合うも糞もないよねコレじゃ


793 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:46:09 ???0
集計後に殴り合いになる展開は避けたいな…。
お題の時点でグレーゾーンが出まくることは分かっていたことだし
投票する時にはよく考え集計後はグレーも受け入れる寛容さを一人一人が持つべき


794 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:47:27 ???0
(見た目が人間な奴の方がイメージに合わないと思わなくもないなw)


795 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:47:52 CyBpkLmU0
>>790
生体ユニットじゃダメだ生産ユニットだった


796 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:56:40 ???0
今回に限っては明確な線引きはできそうにないしね
殴り合いは勘弁な


797 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:57:38 ???0
(あれ、以外なのがトップタイになってる…)


798 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 20:59:25 ???O
道具ロワなのに見た目が人間なキャラがアリなわけねーだろ
スナイプした奴もごり押しされたから認めただけに決まってる


799 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:00:26 ???0
>>798
言ってる傍からこれか


800 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:00:59 ???0
殴り合いというか>>627の条件から参戦できないキャラを粛々と切るだけ


801 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:01:03 ???0
>>799
いつもの荒らしたいだけの奴だからほっておけ


802 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:01:27 ???0
スナイプ主が最終的に判断下すからそれに従うまでの話


803 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:01:52 ???0
人型がダメも何も、擬人化がOKなんだけど

そして、トースター@いさましいちびのトースターに投票すんの忘れた……
誰も知らないだろうけど


804 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:06:22 xQpo8KEo0
【星辰剣@幻想水滸伝】
【飛刀@封神演義】
【デルフリンガー@ゼロの使い魔】
【鬼瓦@セイクリッドセブン】
【豆腐@バイオハザード2】
【ヨーヨーマッ@ジョジョの奇妙な冒険】
【アヌビス神@ジョジョの奇妙な冒険】
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】
【兵長@キーリ】

自分で探すの面倒ってか思いつかんかったから既出で語れそうなキャラを今回は投票しとこうかなw


805 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:11:10 ???O
なんかすっごく荒れそうなロワになりそうだな


806 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:13:43 ???0
荒らそうとしてるのはいつものアレな子ひとりだけだから(至言)


807 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:13:44 ???0
信じるしかないよ……うまくいくって


808 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:17:43 ???0
2票ならマリィとサクラ共演できるけど…混沌でやりたかったな、展開的に


809 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:18:37 ???0
ロボット、生身、意志の無い物体、神のどれにも当てはまらないなら全部通しでいいよ
妄想なんだし、投票した人は責任持って語るってことで


810 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:21:12 ???0
まあ妄想ですし、厳格に審議するようなもんじゃないしね。というかLSにフリーザが出てる妄想で何を今更とか思ったり


811 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:22:32 M0AypioI0
【雪風@鋼鉄少女】
【T-72神@2chバトルロワイヤル】
【大和@鋼鉄少女】
【エクスカリバー@ソウルイーター】
【トバルカイン@Dies ire】
【ちよ父@あずまんが大王】
【ニッカリ青江貞次@装甲悪鬼村正】
【エンシェント・フェアリー・ドラゴン@遊戯王5D's】
【カメラ男@NO MORE 映画泥棒】
【パトランプ男@NO MORE 映画泥棒】


812 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:24:53 ???0
ところでピノキオは原作とアニメで外見も性格も全然違うんだが、当選した場合はメジャーはアニメ準拠で語るでいいんかな?


813 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:25:26 ???0
×メジャーは
○メジャーな


814 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:25:27 ???0
あ、モッコスは出れたのかな?


815 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:25:52 /HiLRczI0
【ウィル子(will.co21)@戦闘城塞マスラヲ】
【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】
【ブラック・マジシャン・ガール@遊戯王GX】
【SCP-079“オールドAI”@The SCP Foundation】
【キリコ@さいはてHOSPITAL】
【七殺天凌@RED DRAGON】
【龍驤@艦隊これくしょん】
【雪風@艦隊これくしょん】
【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】

先に出てた投票に従ったけど、ブラマジガールって遊戯王GXでいいんだっけ?
精霊が出たのはGXだったっけな……


816 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:35:08 ???0
>>814
あいつただのフィギュアだし……


817 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:37:22 h5ElydkU0
【ソーディアン・ディムロス@テイルズオブデスティニー】
【ソーディアン・シャルティエ@テイルズオブデスティニー2】
【ソーディアン・ベルセリオス@テイルズオブデスティニー2】
【ゆきだるま@ロマンシングサガ3】
【九十九弁々@東方project】
【九十九八橋@東方project】
【堀川雷鼓@東方project】
【ギラヒム@ゼルダの伝説スカイウォードソード】
【ランプの魔人@Akinator】
【フー子@ドラえもん】

ソーディアンの皆さんが出てこなかったのは意外。レギュ違反だったっけ?


818 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:40:24 ???0
なのはのデバイスがダメなんだからソーディアンもダメだと思ってたけど


819 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:45:11 ???0
……


現在一位
さまようよろい(7票)


820 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:46:41 ???O
は!壁アイテムな意味で仮面ライダーガイやデュデュオンシュ出せた!


821 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:47:28 ???0
各自調べたらわかるとはいえ投票中の経過発表はちょっと
ネタだったらごめん


822 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:47:57 k4D5aiWA0
【鎧武装フレイザード@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
【ヴァッシュ・ザ・スタンピード@トライガン・マキシマム】
【ミリオンズ・ナイブズ@トライガン・マキシマム】
【クリッター・ウェンディゴ@赫炎のインガノック】
【クリッター・ストーンゴーレム@赫炎のインガノック】
【クリッター・バンダースナッチ@赫炎のインガノック】
【加賀@艦隊これくしょん】
【榛名@艦隊これくしょん】
【龍驤@艦隊これくしょん】
【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】


823 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:48:30 ???0
>>819
当確でも得票数とキャラ名出すのってあまり好ましいとは言えないと思うんだけど…


824 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:49:27 ???0
途中集計 俺レギュ
この辺は荒らしに見えるからやめろ


825 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:51:19 ???O
なあヴァッシュとナイヴスはいいのか?なんか違う気がするんだが


826 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:51:24 ???0
投票は何時まで?


827 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:51:40 ???0
童話勢大健闘だな


828 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:52:43 ???0
>>825
いかんでしょ


829 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:55:49 ???0
もうレギュなんて要らんでしょ
個人個人で捉え方が違うし、そもそものスナイプ主からしてイメージなんて曖昧な物で判断しようとしてんだからさ


830 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 21:58:50 ???0
白銀、魔眼、信長と妄想ならではのロワもスムーズにできたけど
道具は定義からして難しいな


831 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:02:04 ???0
ロボットだけ弾けば十分でしょ


832 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:04:25 ???0
誰々〇票入ってる発言はタブーだったのか…


833 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:06:45 ???0
>>832
やっちゃったのは仕方ない。次から気をつけよう


834 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:07:36 ???0
投票中だと後の票に影響を与える発言だからな
それ見て内容変える人も出るだろうし


835 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:08:31 ???0
ロボだけはスナイプ主が名指しで嫌いだから出すなと言ってるから仕方ないね


836 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:08:37 ???0
やってないけど知らなかったから驚いただけ。


837 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:11:12 ???0
>>836
ごめん、早とちりだった


838 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:33:44 RJjmeCb20
【K.I.T.T.(ナイト2000)@ナイトライダー】
【アスラーダ@新世紀GPXサイバーフォーミュラ】
【アル(コアユニット)@フルメタル・パニック!】
【隠呼大仏@ライブ・ア・ライブ】
【OD-10@ライブ・ア・ライブ】
【ジーノ@スーパーマリオRPG】
【オノフォース@スーパーマリオRPG】
【シャロン・アップル@マクロスプラス】
【HAL9000(ディスカバリー号)@2001年宇宙の旅】
【8@ガンダムSEED ASTRAY】

ロボじゃないから大丈夫だ問題ない


839 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:35:36 ???0
なんかいろんな意味で戦う少女を思い出すな……定義が広いせいでこいついけんの的な投票されてる面子見てると


840 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:38:20 ???0
シャロンは電子上の存在だし流石にアウトな気も


841 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:40:55 ???0
お題がガバガバなんだからしゃーない


842 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:41:31 ???0
そう言えばロボットは駄目で擬人化は通ってよしなわけだが
つまりロボットガールズZ はセウト?


843 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 22:55:11 FEuQC1bI0
【千手観音@GANTZ】
【フィア・キューブリック@C3-シーキューブ-】
【ウィキペたん@擬人化】
【カメラ男@NO MORE 映画泥棒】
【パトランプ男@NO MORE 映画泥棒】
【ペットボトル@オリロワ2014】
【マリィ@Dies irae】
【トバルカイン@Dies irae】


844 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:01:47 ???0
なんでこんなガバガバなお題出したのかと思うと怒りが収まらない


845 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:02:42 ???0
【トーマス@きかんしゃトーマス】
【石臼@猿蟹合戦】
【魔法の鏡@白雪姫】
【王子の像@幸福な王子】
【おじいさんが自分の笠をかぶせた地蔵@笠地蔵】
【おじいさんが自分のてぬぐいをかぶせた地蔵@笠地蔵】
【どんぐり@どんぐりころころ】
【たいやきくん@およげ!たいやきくん】

さすがに地蔵はダメな気がするけど他にこれってのが思いつかないので


846 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:03:16 iNK3pZb20
age忘れすまん

【トーマス@きかんしゃトーマス】
【石臼@猿蟹合戦】
【魔法の鏡@白雪姫】
【王子の像@幸福な王子】
【おじいさんが自分の笠をかぶせた地蔵@笠地蔵】
【おじいさんが自分のてぬぐいをかぶせた地蔵@笠地蔵】
【どんぐり@どんぐりころころ】
【たいやきくん@およげ!たいやきくん】


847 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:11:15 ???0
なんか「それがあったか」系が多いねww


848 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:11:30 ???0
道具って何だっけ


849 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:12:49 ???0
もはや何が何だか(錯乱)


850 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:15:26 ???0
もうさ、全通しでいいよね(瞳孔かっぴらき)


851 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:17:02 ???0
実質ロボ以外の無生物ロワやね。オレはこれでもいいけど


852 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:17:12 ???0
というか時々思う
終盤に新規キャラに投票する人は通す気があるのだろうかと


853 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:18:08 ???0
なんでもありな妄想でも道具は難しいか、まぁ後々の課題点になりそうだ


854 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:18:43 ???0
【王子の像@幸福な王子】とか結構票入ってるけど、ぶっちゃけ道具でもなんでも無いよな


855 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:18:52 ???0
入れたいもんに入れるのが投票だろうよ
調整票なんてクソ喰らえだ


856 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:19:05 ???0
>>852
投票参加記念みたいなもんやろ。俺もたまにする


857 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:19:14 ???0
>>847
どちらかと言えば今回は「それはありなのか?」的なのの方が多い気はするかな


858 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:19:54 ???0
>>854
強いて言うなら、不幸せな人たちに幸せを分け与える道具……かな


859 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:20:09 ???0
線引きが難しいお題だったってことだろ
たぶんだけどスナイプ取った人のイメージど真ん中のキャラはほとんど選出されない気がする


860 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:20:23 ???0
>>852
他人が何に入れたかなど一々見てないし


861 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:21:51 ???0
>>852
いっぱい票が入ってるからこそそれにあえて入れたくない気持ちも
あるんでね?


862 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:22:55 ???0
これもう分かんねぇな、お前どう思う?


863 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:23:05 ???0
こういうキャラにも参加権はあったよね的なアピールじゃないのか?>終盤で新規キャラに投票


864 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:23:18 ???0
【大和@艦隊これくしょん】
【龍驤@艦隊これくしょん】
【響@艦隊これくしょん】
【暁@艦隊これくしょん】
【川内@艦隊これくしょん】
【神通@艦隊これくしょん】
【那珂@艦隊これくしょん】
【ビスマルク@艦隊これくしょん】
【雪風@艦隊これくしょん】
【長門@艦隊これくしょん】

もう全部艦これで行くぜ


865 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:24:23 ???0
道具(どうぐ)とは、
 仏道修行の用具。
舞台において用いる用具・器具。大道具、小道具
 物をつくったり、あるいはなにかを行うために用いる器具の総称。

道具のwikipediaより。うん、かなりの数がレギュ違反でなくなってしまうなw


866 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:24:50 1i.MpcO60
【大和@艦隊これくしょん】
【龍驤@艦隊これくしょん】
【響@艦隊これくしょん】
【暁@艦隊これくしょん】
【川内@艦隊これくしょん】
【神通@艦隊これくしょん】
【那珂@艦隊これくしょん】
【ビスマルク@艦隊これくしょん】
【雪風@艦隊これくしょん】
【長門@艦隊これくしょん】

age忘れ
残業なんぞやるもんじゃない


867 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:25:19 ???0
道具じゃなくてDOUGUなんだよ。ISONOみたいなもんだ


868 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:26:47 ???0
>>867
さて、今回のロワのキャッチコピーに決まったわけだが


869 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:27:06 ???0
戦艦は道具じゃなくて兵器だから艦これはアウト
俺タワーなら行けるで


870 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:28:33 ???0
語りが始まったら「お前は人じゃない、ただのモノだ」というセリフを絡める人が出てくるに違いない


871 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:29:36 ???0
とりあえず名簿がカオスになりそうなのは今までの流れ見てて予想できるかな
……いや足切りライン次第か


872 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:30:03 ???0
>>870
鉄板ネタだからな。誰がそれでマインドクラッシュされるのか


873 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:31:00 ???0
艦これはスナイパー直々にOKが出てる
そして艦これがアリなら幸福な王子やブリキ男もアリだろって話に
(そもそもスナイパーが人形ありって言ってるから幸福な王子はアリだと思うが)


874 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:33:01 ???0
スナイプした人の基準がガバガバすぎ(の割に何故かロボは名指しでNG)なのが悪かったな


875 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:33:57 ???0
お題はガバガバ
定義もチグハグ


876 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:34:03 ???0
ロボだけじゃない、なのはのデバイスもだ


877 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:34:50 ???0
ロボ好きな奴らの怒りを買ったか


878 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:36:22 ???0
安牌いかずにグレーゾーンなキャラに投票した奴はそもそも集計の時点で弾かれるかもしれないの覚悟の上での投票だろう
自分でこれだと思うのに投票すれば良いさ。通るかどうかは結果次第でもういいよ


879 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:36:34 ???0
実際どんな【道具ロワ】にする事をイメージしてスナイプしたのか聞いてみたいな


880 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:37:30 ???0
リインフォース姉妹出そうと思ったがダメって言われたからな


881 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:37:33 ???0
>>876
なのはのデバイスって道具のイメージど真ん中なんだけどね。どうしてこうなった


882 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:37:54 ???0
ブリキ男は元人間だからなあ、まあアルフォンスと一緒だが


883 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:38:49 ???0
もう2票からは全通しでいいんじゃないかな


884 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:40:18 ???0
しゃべるポットやバイクやベルトが出てくるイメージ
デバイスやらソーディアンやらでわいわいがやがやするのかと思ってた


885 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:40:49 ???0
初めから無機質ロワとしてスナイプするか、キャラクターじゃない普通の道具で投票し擬人化させて語る感じにしていれば
こんなことには


886 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:42:56 ???0
だってロボ禁止だとデバイスとソーディアンはじかれるし……


887 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:44:41 ???0
みんなロボットと言われるとガンダムとかドラえもんとか思い浮かべがちだけど
ロボットの定義も広いんだよな


888 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:45:19 ???0
そういや今回は珍しくID被りの多重君が出てないな。まあ今回はID被りが出てないだけだいつも通りやってんのかもしれんけどさ


889 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:45:42 ???0
擬人化NGにしておけば
範囲は狭まるけどここまで定義で揉めることはなかったと思う


890 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:45:50 ???0
ケータイ捜査官ならいけると思ったけどあれもロボットぽいんだよなあ


891 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:46:00 ???0
今思えば百鬼夜行之図から色々出せたな…。


892 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:46:07 ???0
今更定義で揉めてもしゃーないしな
まとめる時に道具ロワじゃなくて物ロワって名前にでもすればいいんじゃ


893 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:46:30 ???0
ロボが禁止じゃなくて機械的な物はイメージと違うから駄目って理由やで

ただし擬人化してるなら可


894 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:47:42 ???0
>>891
次回、妖怪ロワ2をスナイプして出せばええやない


895 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:48:57 ???0
カスミンの台所道具たちみたいな連中でロワしたかったんじゃと思う。
ただ妄想民の投票で裏をかきたくなる悪癖とかが悪い方向に作用してるイメージ
スナイプした人を責めるのはやめて差し上げよ


896 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:49:14 ???O
今更だが擬人化ロワとすれば良かったかも


897 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:50:26 ???0
レギュレーションに違反しない範囲で自分の一番出したいキャラに票入れるんだから、そりゃ斜め上な連中も相応に出てくるさ
ある意味仕方の無いことさね


898 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:51:56 ???0
奇をてらったお題は大歓迎だが定義があいまいなのがちょっとなあ


899 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:53:00 ???0
しまったカスミン忘れてた
だったらひとりでできるもんからも出せたじゃん


900 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:53:43 /HiLRczI0
そんなにスナイプした人と住民を責めたいというのかよ!
自分は意図を汲み取っていると得意げに!
お前たちだって妄想ロワ民だろうに!(冨野調で)


901 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:54:27 ???0
いや、道具ってだけなら定義はハッキリしていたよ
この場合は道具ではない物もOKとしてしまったから曖昧になってしまったので


902 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:54:27 ???0
裏をかきたくなるとか斜め上の発想って言うよりは単にじゃあこれなら俺の出したいこいつとかも出せるよねみたいな認識の食い違いなだけもするが…


903 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:54:39 ???0
あ、すまんsage忘れてたわ


904 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:56:09 ???0
俺の場合スナイプとることを夢見てメモ帳に落書きしてるけど、投票キャラの定義ガッチガチに固めると「うわぁ…」って引かれそうな気がして結局2,3行にまとめる


905 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:57:08 ???0
最初から自立行動する目的で作られた物質はNGで、最初から人間扱いの擬人化はOK
艦娘なんかは後者だからOKってことか
リカちゃんとかブリキ男あたりの扱いがやや微妙かな


906 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:58:21 ???0
スナイプ取った俺よりも俺の下手な説明を噛み砕いて俺より上手く説明する人が現れた時の安心感というか申し訳なさというか……ならあったなw


907 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:58:27 ???0
そういう目的で作られたら駄目とか、設計思想が定義に含まれてるのも分かりづらいわ


908 : やってられない名無しさん :2014/10/10(金) 23:59:27 NzrO6Tlg0
【天龍@艦隊これくしょん】
【響@艦隊これくしょん】
【斧乃木余接@物語シリーズ】
【エルメス@キノの旅】
【神衣・鮮血@キルラキル】
【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】
【ランプの魔人@Akinator】

個人的にそいつがいたか!集


909 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:00:37 ???0
さて投票終了か


910 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:00:46 ???0
>>907
俺はいい定義だと思ったけどな。動くために作られたものが普通に動くんじゃダメって伝わった。


911 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:02:42 ???0
ぶっちゃけ、「艦むすがOKなら○○も」が大半だろ


912 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:02:45 ???0
今回は多分いつもより仕分け作業が大変そうだな


913 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:03:06 ???0
人形、ぬいぐるみ、食品なんかは動くために作られたものじゃないからOK
銅像やかかしも同様
ブリキ男もブリキ部分自体は最初から自律で動かせるために作られたわけではなかろう


914 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:03:09 ???0
本来なら動かないようなものたちによる童話的な風景にしたかったんだろうなーってのは想像できた


915 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:03:25 ???0
今回はかなりのカオスな名簿になりそう


916 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:03:40 ???0
でも、どれも【道具】じゃないんだよねー


917 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:04:09 ???0
えっと、今回は何票切り?


918 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:06:06 ???0
7票 【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】
6票 【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【チャッキー@チャイルド・プレイ】【ピノキオ@ピノキオ】
   【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【ユベル@遊戯王デュエルモンスターズGX】
5票 【No.96 ブラック・ミスト@遊戯王ZEXAL】【THE MIRROR@カードキャプターさくら】【アルビナス@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
   【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】【ギラヒム@ゼルダの伝説スカイウォードソード】【ジーノ@スーパーマリオRPG】
   【王子の像@幸福な王子】【響@艦隊これくしょん】【秦こころ@東方project】【豆腐@バイオハザード2】
4票 【E・HERO ネオス@デュエルモンスターズ遊戯王GX】【かかし@オズの魔法使い】【コン@Bleach】
   【しあわせうさぎ@クレヨンしんちゃん】【デルフリンガー@ゼロの使い魔】【フー子@ドラえもん】【ブリキ男@オズの魔法使い】
   【メディスン・メランコリー@東方project】【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】【多々良小傘@東方project】【堀川雷鼓@東方project】
   【龍驤@艦隊これくしょん】【零@覚悟のススメ】


4票まで


919 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:06:26 ???0
>>914
俺はてっきり最初はアクションフィギュアロワみたいな感じなのをしたいのかなと予想してたな


920 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:07:00 ???0
何で道具じゃなくても擬人化や人形とかはアリって言っちゃったんだろうな


921 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:07:17 ???0
しかし東方からはまた見慣れない名前が
新作のキャラかな?


922 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:08:12 ???0
コンが意外と票を集めてて草


923 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:08:23 ???0
この時点でかなりカオスだな
ミラーさん謎の人形ワロス


924 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:08:52 ???0
堀川雷鼓は東方輝針城のEXボスだな。
そろそろ発売から1年くらいだが新作のキャラ


925 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:09:25 ???0
アルフォンス後半一気に増えたな


926 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:09:29 ???0
この時点で純粋な道具の少なさに草


927 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:10:15 ???0
>>924
影狼ちゃんと同じ作品か。知らなかった


928 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:10:33 ???0
3票 【T-72神@2chロワ】【ウィル子(will.co21)@戦闘城塞マスラヲ】【ウッディ@トイストーリーシリーズ】
   【クリスティーン@クリスティーン】【クリッター・ウェンディゴ@赫炎のインガノック】【クリッター・ストーンゴーレム@赫炎のインガノック】
   【クリッター・バンダースナッチ@赫炎のインガノック】【ジュペッタ@ポケットモンスター】【シングマン@キン肉マン】
   【スサノオ@アカメが斬る!】【トッペマ・マペト@クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険】【バズ・ライトイヤー@トイ・ストーリーシリーズ】
   【フェンブレン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【ブラック・マジシャン・ガール@遊戯王GX】【プリンセス・コロン@遊戯王ZEXAL】
   【ブロック@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【マキシマム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【メアリー@Ib】
   【ランプの魔人@Akinator】【王貴人@封神演義】【九十九八橋@東方project】
   【九十九弁々@東方project】【神衣・純血@キルラキル】【人体模型@地獄先生ぬ〜べ〜】
   【星辰剣@幻想水滸伝】【石臼@猿蟹合戦】【雪風@艦隊これくしょん】
   【大和@艦隊これくしょん】【長門@艦隊これくしょん】【飛刀@封神演義】【魔法の絨毯@アラジン(ディズニー映画)】


3票勢。ここまでで60人かな?


929 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:11:16 ???0
豆腐の意外な人気にフフフとなる


930 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:12:12 ???0
「お前は人じゃない、ただのモノだ」
と言われても、
「ええ、その通りですが」
と返しそうな奴ばかりだな


931 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:12:21 ???0
>>928は色々と抜けてるキャラいる気がするけどわざと?


932 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:12:24 ???0
3票が丁度いいかな?


933 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:13:22 ???0
豆腐とか道具じゃなくて食品じゃんwww……し、食品だよな、最後にヘリの中で食われてたし


934 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:13:28 ???0
60人か。若干小規模だけど1キャラ1キャラを濃密に語るにはちょうどいいくらいかな


935 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:14:23 ???0
2票入れると100名以上になりそうだし3票までか…?
まぁ100名くらいでも大規模ならOKだが…
今回はお題が難しいので少なめでいきたい


936 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:14:52 ???0
取り敢えず始めるんならその前に提案があるんだけど

ロワ名変えないか?


937 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:15:15 ???0
ごめんなさい、色々抜けたり間違ってたりしてるんで修正版まで数分お待ちください


938 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:15:17 ???0
DOUGUロワ?


939 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:15:48 ???0
まあ3票でいいと思う
……しかし今回結構参加者間の身長差がデカそうだな


940 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:16:20 ???0
ISONO
IPPANJIN
DOUGU←new!


941 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:16:27 ???0
提案。身長を統一しないか?


942 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:16:33 ???0
無機質とも言えないのも混じってるし、いっそ混沌2とかで


943 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:16:41 ???0
全通しとか・・・ダメっすかねぇ?


944 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:16:50 ???0
さまようよろい:鎧
シグマ:チェスの駒
チャッキー:人形
ピノキオ:人形
ヒム:チェスの駒
ユベル:カード
No.96 ブラック・ミスト:カード
THE MIRROR:カード
アルビナス:チェスの駒
アルフォンス・エルリック:鎧
ギラヒム:剣
ジーノ:人形
王子の像:像
響:駆逐艦
秦こころ:仮面
豆腐:豆腐
E・HERO ネオス:カード
かかし:かかし
コン:ぬいぐるみ
しあわせうさぎ:ぬいぐるみ
デルフリンガー:剣
フー子:竜巻
ブリキ男:ブリキ人形
メディスン・メランコリー:人形
一反木綿:木綿
多々良小傘:傘
堀川雷鼓:太鼓
龍驤:空母
零:鎧

4票まででこんな感じか。


945 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:17:02 ???0
その辺はスナイプで決めようぜ。>新しいロワ名


946 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:17:27 ???0
支給食料いらなそうな連中ばっかやな


947 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:17:27 ???0
>>941
既に擬人化してんのとかが居るから駄目だろ


948 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:17:51 ???0
>>941
アルフォンスと同じ大きさのウッディとかトッペマ?


949 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:17:54 uVtB3EvQ0
>>930
灰原隊長人気だなぁw


950 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:20:10 ???0
白銀では一票差で落選しオールにも出られなかった響が参戦か


951 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:21:05 ???O
T-72神は大丈夫なんかね


952 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:22:04 ???0
7票 【さまようよろい@ドラゴンクエストシリーズ】
6票 【ジーノ@スーパーマリオRPG】【シグマ@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【チャッキー@チャイルドプレイ】
   【ピノキオ@ピノキオ】【ヒム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【ユベル@遊戯王デュエルモンスターズGX】
   【王子の像@幸福な王子】
5票 【No.96 ブラック・ミスト@遊戯王ZEXAL】【THE MIRROR@カードキャプターさくら】【アルビナス@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
   【アルフォンス・エルリック@鋼の錬金術師】【ギラヒム@ゼルダの伝説スカイウォードソード】【響@艦隊これくしょん】
   【秦こころ@東方project】【豆腐@バイオハザード2】
4票 【E・HERO ネオス@デュエルモンスターズ遊戯王GX】【かかし@オズの魔法使い】【コン@Bleach】
   【しあわせうさぎ@クレヨンしんちゃん】【デルフリンガー@ゼロの使い魔】【フー子@ドラえもん】
   【ブリキ男@オズの魔法使い】【メディスン・メランコリー@東方project】【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
   【石臼@猿蟹合戦】【多々良小傘@東方project】【堀川雷鼓@東方project】【龍驤@艦隊これくしょん】【零@覚悟のススメ】
3票 【T-72神@2chバトルロワイヤル】【ウィル子(will.co21)@戦闘城塞マスラヲ】【ウッディ@トイ・ストーリーシリーズ】
   【カメラ男@NO MORE 映画泥棒】【クリスティーン@クリスティーン】【クリッター・ウェンディゴ@赫炎のインガノック】
   【クリッター・ストーンゴーレム@赫炎のインガノック】【クリッター・バンダースナッチ@赫炎のインガノック】【スサノオ@アカメが斬る!】
   【トッペママペット@クレヨンしんちゃん】【トバルカイン@Dies irae】【バズ・ライトイヤー@トイ・ストーリーシリーズ】
   【パトランプ男@NO MORE 映画泥棒】【フィア・キューブリック@C3-シーキューブ-】【フェンブレン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
   【ブラック・マジシャン・ガール@遊戯王GX】【プリンセス・コロン@遊戯王ZEXAL】【ブロック@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
   【マキシマム@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【マリィ@Dies irae】【メアリー@Ib】
   【ランプの魔人@Akinator】【王貴人@封神演義】【九十九八橋@東方project】
   【九十九弁々@東方project】【神衣・鮮血@キルラキル】【人体模型@地獄先生ぬ〜べ〜】
   【星辰剣@幻想水滸伝】【雪風@艦隊これくしょん】【大和@艦隊これくしょん】
   【長門@艦隊これくしょん】【飛刀@封神演義】【魔法の絨毯@アラジン(ディズニー映画)】


3票まで修正版。ここまでで63人?個?体?


953 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:22:37 ???0
他ロワ出典は以前にも物議かもしたしなぁ。


954 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:22:50 ???0
主催は灰原隊長と灼眼のシャナと初期の更木隊長で


955 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:23:05 ???0
>>951
もうグダグダだから入れちゃってもいいんじゃねーの?
アレも駄目これも駄目言ってたらこれだとほとんど無くなっちまうぞ


956 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:23:06 ???0
>>951
基本リピーターは無しだからやっぱ除外じゃね?


957 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:23:31 ???0
基本的に他ロワ出典は除外だろ


958 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:24:00 ???0
フォルテシモ語りたがってた人どんまい


959 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:24:51 ???0
>>952乙!
参加キャラ多い作品は東方・遊戯王・艦これ・ダイ大か


960 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:25:06 ???0
村正は票がばらけて全滅か


961 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:25:13 ???0
2票 【アイオワ@オリロワ2】【アヌビス神@ジョジョの奇妙な冒険】【アリサ・サザンクロス@ケロロ軍曹】
   【イオナ(伊401)@蒼き鋼のアルペジオ】【ヴァッシュ・ザ・スタンピード@トライガン・マキシマム】【ウィキペたん@擬人化】
   【ウルトラマンタロウ(SD)ウルトラマンギンガ】【エクスカリバー@ソウルイーター】【エルメス@キノの旅】
   【エンシェント・フェアリー・ドラゴン@遊戯王5D's】【キルバーン@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】【クヌギタン@びんちょうタン】
   【ケシカスくん@ケシカスくん】【サクラ@fortissimo/Akkord:Bsusvier】【シエスタ410@うみねこのなく頃に】
   【シエスタ45@うみねこのなく頃に】【ジュペッタ@ポケットモンスター】【シングマン@キン肉マン】
   【ソウルエッジ@ソウルキャリバーシリーズ】【タカオ@蒼き鋼のアルペジオ】【ちよ父@あずまんが大王】
   【ドロシア@タッチ!カービィ】【ナギ@かんなぎ】【ニッカリ青江貞次@装甲悪鬼村正】
   【はたもんば@地獄先生ぬ〜べ〜】【ハンペン@ボボボーボ・ボーボボ】【ビスマルク@艦隊これくしょん】
   【びんちょうタン@びんちょうタン】【ファイ@ゼルダの伝説スカイウォードソード】【ペットボトル@オリロワ2014】
   【マーモ@風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!】【ミケ@エルフを狩るモノたち】【ミリオンズ・ナイブズ@トライガン・マキシマム】
   【メリー号@ONE PIECE】【ヨーヨーマッ@ジョジョの奇妙な冒険】【ルシファー@うみねこのなく頃に】
   【レン@GOD EATER】【井上真改@装甲悪鬼村正】【隠呼大仏@ライブアライブ 近未来編】
   【加賀@艦隊これくしょん】【霞@覚悟のススメ】【鎧武装フレイザード@ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】
   【鬼瓦@セイクリッドセブン】【暁@艦隊これくしょん】【三世村正@装甲悪鬼村正】
   【傘化け@ゲゲゲの鬼太郎】【呪いのデーボ@ジョジョの奇妙な冒険】【人喰いモナリザの絵@地獄先生ぬ〜べ〜】
   【正宗@装甲悪鬼村正】【雪風@鋼鉄少女】【千手観音@GANTZ】
   【大和@鋼鉄少女】【中務椿@ソウルイーター】【腸詰め@はつかねずみと小鳥と腸詰めの話(グリム童話)】
   【天龍@艦隊これくしょん】【怒りの戦騎ドゴルド@獣電戦隊キョウリュウジャー】【二世村正@装甲悪鬼村正】
   【斧乃木余接@物語シリーズ】【兵長@キーリ】【魔剣カオス@ランスシリーズ】
   【妄想ウルトラセブン@ウルトラマン80】【木曾@艦隊これくしょん】


2票勢。これ入れると一気に倍の125に


962 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:25:16 ???0
名簿カオスってるなぁwwしかも混沌と違って主人公キャラが少ないから尚更ww


963 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:25:23 ???0
でも、あれだね。アニ1を別にしたらディズニー系は初参戦じゃないか?


964 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:25:44 ???0
カメラ男は「映画泥棒」パトランプ男は「パトライト」っていう
正式名称がなかったっけ?


965 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:26:14 ???0
マリィはとりあえず置いとくとしてバビロンいなくちゃ腐り朽ちるだけのトバルカインは良いのか?
ってかあいつはそもそも動くこと前提の屍兵じゃなかったか?


966 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:26:27 ???0
開始前にスナイプした人からせめて一言欲しかったけど、この空気ではさすがに名乗り出ないか


967 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:26:51 ???0
変身にマレフィセントが

マリィがついに正規で参戦か…でもサクラは落選、畜生!


968 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:27:34 ???0
>>965
俺はトバルカインには票入れてないけど、一応語りは考えてある
レギュ違反ってんならしゃーないが


969 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:27:51 ???0
>>967
あ、忘れてた


970 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:28:07 ???0
しかしマリィはマルグリッド・ブルイユという本名があるのに何故愛称?


971 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:28:36 ???0
もう2票まで通しでいいんじゃねえの
どうせカオスになるだろうし


972 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:28:46 ???0
ディズニー・ドラクエ・艦これ・遊戯王と夢の狂演ロワですな


973 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:29:04 ???0
結局だれも通らなかったゾ…


974 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:29:11 ???0
村正が通ったらカインと絡ませるつもりだたった、正宗はリピに出た時セリューと絡ませたかったが仕方ないか


975 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:30:13 ???0
>>968
トバルカインはキャラの設定的にレギュ違反じゃないのかな?
バビロン専用の道具(武器?)みたいなもんだけど、偽槍継ぐ=グラズヘイムの尖兵になるが前提だし


976 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:30:32 ???0
ドロシアが通ればとメアリーの絵画コンビができたのだが残念だ・・・


977 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:30:40 ???0
>>970
今まで反則技以外で出たこと無かったから皆知らないんだろ


978 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:30:47 ???0
動くこと前提ではあるが自立行動はできないぞトバルカイン


979 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:31:03 ???0
村正勢は知名度的に絶対通るだろと思ったらそんなことなかった


980 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:31:13 ???0
鋼鉄少女落ちたか!畜生!艦これと絡められる機会だったのに


981 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:31:20 ???0
当選ラインの確定とレギュ違反の除外は早めにやっちゃうか
じゃないと名簿作れないから


982 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:31:50 ???0
>>977
意志持ち支給品は別に反則ではなくねーか?マリィ自体もギロチンの刃だし


983 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:32:18 ???0
しかし、結局そのまま道具ロワで行くのか?
それとも


984 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:32:18 ???0
ネオスの出典が変な事になってるな
あとカードの意思としての名前はNo.96なので、ブラック・ミストの部分はいらない


985 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:32:52 ???0
取り敢えずほとんどの奴が消えてしまうから「道具じゃない」って部分は無視として
スナイプした人が決めた定義だけ守ればいいのかな?


986 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:32:57 ???0
2chロワのキャラはどうすんの?


987 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:33:18 ???0
道具ロワでいいよ
色々変なのも多いが変えることもあるまい


988 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:33:23 ???0
>>978
ほぼ鉄の塊のロボットを肉の塊のゾンビに置き換えたくらいしか違いがないんだよ定義的に


989 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:33:36 ???0
>>986
先例に従って除外。まあスナイプ主が認めれば認可されるけど


990 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:34:22 ???0
参戦は>>952でいいんじゃない
人数もちょうどいいし


991 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:34:54 tMHRIGyg0
>>970
本名より馴染みがあるからじゃない
公式でもマリィで通してるし


992 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:35:16 ???0
>>987
変なのが多いどころか道具が少なすぎだから変えるべきだと思うけどなぁ


993 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:37:07 ???0
まあどういう感じになっても俺は楽しく語るよ


994 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:38:02 ???0
アルペジオまた落選か…
これは今年中に参戦は無理か…?


995 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:38:12 ???0
あ、というか、集計人さんありがとうございます


996 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:38:44 ???0
>>994
前回も惜しいところで落選だったな。そういう星の下にいるのだろうか


997 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:39:27 ???0
集計乙です!
しかし付喪神の宝庫な石燕から出すの忘れてた…


998 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:40:15 ???0
レギュレーション違反はリピーターのみ弾く、でよかろう
それより足切りラインをどうするかだが、まあ3票までかな


999 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:41:02 ???0
魔法の時は一人のポカで不参戦、魔眼でも投票したけど無理
今度こそはと思って票入れたが…やっぱりマイナーすぎるのかなフォルテシモ
原作もバトロワやっているのに


1000 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:41:38 ???0
名前はそこまで気にならないや
妄想民なら多少参戦キャラのイメージ違ってても語りでなんとか噛ませてきそうな気がする


1001 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:41:55 ???0
道具ロワ2ndに期待するしかないね


1002 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:42:02 ???0
2表でもいいと思うがなあ


1003 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:43:41 ???0
>>999
曲芸商法が酷いし同じくやらかしたDiesみたいに突き抜けて中二なわけでもないからね


1004 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:44:05 ???0
>>1000
それはわかる
謎の信頼感が


1005 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:45:17 ???0
>>1003
プレイしないでOPだけ見ると、厨二度は11eyesくらいに感じる


1006 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:45:59 ???0
>>999
俺は好きだぞ
ただ今回は投票様子見してたんだ


1007 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:46:51 ???0
俺も一応興味あるぞフォルテッシモ
未だにやってないけど


1008 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:47:08 ???0
>>1003
創世を黒幕に出した時どう攻略するか楽しみにしているんだがな


1009 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:47:08 ???0
とりあえず名簿作ってるが3票足切りの他ロワ出典のみアウトでOK?


1010 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:47:57 ???0
>>1009
それでいいと思う


1011 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:48:05 ???0
まーマイナーとかメジャーとかよりその時々の巡り合わせだよ
俺も幾度か機会ある時に好きな作品投票したがわりとメジャーなはずなのに通らなかったりした


1012 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:48:41 ???0
結局トバルカインは通しで良いのか?


1013 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:51:43 ???0
T-72神とトバルカインはアウトだな


1014 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:53:27 ???0
カインって自立思考できないし、仕方ないか


1015 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:54:27 ???0
とりあえず名簿待ちだな
作ってもらってばかりで申し訳ないが


1016 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:54:30 ???0
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】○ヒム○シグマ○アルビナス○フェンブレン○ブロック○マキシマム
【東方project】○秦こころ○メディスン・メランコリー○多々良小傘○堀川雷鼓○九十九八橋○九十九弁々
【艦隊これくしょん】○響○龍驤○大和○長門○雪風
【遊戯王デュエルモンスターズGX】○ユベル○E・HERO ネオス○ブラック・マジシャン・ガール
【赫炎のインガノック】○クリッター・ウェンディゴ○クリッター・ストーンゴーレム○クリッター・バンダースナッチ
【遊戯王ZEXAL】○No.96○プリンセス・コロン
【オズの魔法使い】○かかし○ブリキ男
【クレヨンしんちゃん】○しあわせうさぎ○トッペママペット
【トイ・ストーリーシリーズ】○ウッディ○バズ・ライトイヤー
【NO MORE 映画泥棒】○パトランプ男○カメラ男
【Dies irae】○マリィ○トバルカイン
【封神演義】○王貴人○飛刀
【チャイルドプレイ】○チャッキー
【ピノキオ】○ピノキオ
【ドラゴンクエストシリーズ】○さまようよろい
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【幸福な王子】○王子の像
【カードキャプターさくら】○THE MIRROR
【鋼の錬金術師】○アルフォンス・エルリック
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【バイオハザード2】○豆腐
【Bleach】○コン
【ゼロの使い魔】○デルフリンガー
【ドラえもん】○フー子
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】○石臼
【覚悟のススメ】○零
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【クリスティーン】○クリスティーン
【アカメが斬る!】○スサノオ
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【Ib】○メアリー
【Akinator】○ランプの魔人
【キルラキル】○神衣・鮮血
【地獄先生ぬ〜べ〜】○人体模型
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】○魔法の絨毯


名簿おまち〜


1017 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:55:10 ???0
>>1016
マジお疲れ様です


1018 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:55:23 ???0
とりあえず>>952からトバルカインと神を抜いてまとめて(単に並べただけだが)みた

【東方project】メディスン・メランコリー/多々良小傘/堀川雷鼓/九十九八橋/九十九弁々/秦こころ
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】シグマ/ヒム/アルビナス/ブロック/フェンブレン/マキシマム
【艦隊これくしょん】響/龍驤/雪風/大和/長門
【遊戯王デュエルモンスターズGX】ユベル/E・HERO ネオス/ブラック・マジシャン・ガール
【赫炎のインガノック】クリッター・ストーンゴーレム/クリッター・バンダースナッチ/クリッター・ウェンディゴ
【遊戯王ZEXAL】No.96 ブラック・ミスト/プリンセス・コロン
【クレヨンしんちゃん】しあわせうさぎ/トッペママペット
【オズの魔法使い】かかし/ブリキ男
【トイ・ストーリーシリーズ】ウッディ/バズ・ライトイヤー
【NO MORE 映画泥棒】カメラ男/パトランプ男
【封神演義】王貴人/飛刀
【カードキャプターさくら】THE MIRROR
【鋼の錬金術師】アルフォンス・エルリック
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】ギラヒム
【幸福な王子】王子の像
【バイオハザード2】豆腐
【BLEACH】コン
【ゼロの使い魔】デルフリンガー
【ドラえもん】フー子
【ゲゲゲの鬼太郎】一反木綿
【猿蟹合戦】石臼
【覚悟のススメ】零
【戦闘城塞マスラヲ】ウィル子(will.co21)
【C3-シーキューブ-】フィア・キューブリック
【クリスティーン】クリスティーン
【アカメが斬る!】スサノオ
【Ib】メアリー
【Akinator】ランプの魔人
【キルラキル】鮮血
【地獄先生ぬ〜べ〜】人体模型
【幻想水滸伝】星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】魔法の絨毯
【ドラゴンクエストシリーズ】さまようよろい
【スーパーマリオRPG】ジーノ
【チャイルドプレイ】チャッキー
【ピノキオ】ピノキオ
【Dies irae】マリィ


1019 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:55:34 ???0
大和大和タッグは叶わなかったorz


1020 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:55:48 ???0
二名参加組が濃いw


1021 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:56:06 ???0
>>1016
乙です
カオスだ…


1022 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:56:28 ???0
名簿作成乙です
うーむ、このカオス


1023 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:56:58 ???0
1時から開始するには余裕なくないか?


1024 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:57:10 ???0
封神演義って今回もフジリュー版でいいんだよね?


1025 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:57:17 ???0
モンスターロワかな?


1026 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:57:19 ???0
道具(道具とは言ってない)ロワ


1027 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:57:27 ???0
名簿ありがとうございます
1時からでいいのかな


1028 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:58:00 ???0
余裕ないから15分くらいでいいんじゃね


1029 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:58:15 ???0
しかし星辰剣はキャラ立ってた?出典じゃなくて初代出典なのねww


1030 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:59:02 ???0
じゃあ1時15分からにするか


1031 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:59:22 ???0
名簿は>>1018の方でいいんだよね?


1032 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 00:59:48 ???0
15分開始?まあどっちでもいいが


1033 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:00:11 ???0
oh…2じゃないと?になるのね……


1034 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:00:22 ???0
これで何回連続出場だよ遊戯王(オリ抜けば)


1035 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:00:30 ???0
ギリだが時間変更するのか?
15分からに…まぁ異論ないです


1036 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:00:46 ???0
そろそろ遊戯王には自重してもらいたいな


1037 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:00:51 ???0
アルフォンスが天然タラシすぎて辛い


1038 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:01:01 ???0
もう遊戯王は出演できないお題探すほうが難しいからな


1039 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:01:04 ???0
ピノキオは原作準拠なのかアニメ準拠なのか
ちなみに原作では腹黒い成人男性


1040 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:01:33 ???0
>>1039
最初に語った人が決めればいいんじゃね


1041 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:01:44 ???0
し、しかし今回は流石に意思持ち支給品は出ないよな………?


1042 : 1037 :2014/10/11(土) 01:01:54 ???0
フライング失礼しました


1043 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:02:29 ???0
黒人基準だと大体の人が勘で語る事になるなww


1044 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:02:36 ???0
>>1041
さすがにそれは投票ちゃんと通せよってブーイング必死だから


1045 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:02:56 ???0
とりあえずキャラ紹介でも

クリッターズ
・玩具に思念とかが宿って化け物になった存在
・共通して物理無効、叫び声による強制SANチェックの能力持ち
・ウェンディゴが3mの猿、ストーンゴーレムが30mの巨人、バンダースナッチが数mのきもいドラゴンの姿してる
・それぞれの固有能力がウェンディゴ:病原菌をばらまく、ストーンゴーレム:全身から高熱を出す、バンダースナッチ:情報を食い荒らす。
・それぞれが太陽光・全関節の同時破壊・焼却を弱点に持つ


1046 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:03:13 ???0
なんなら意志持ち支給品は禁止と決めるか?


1047 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:03:38 ???0
じゃあまた簡単解説でもするか
一反木綿…は言うまでもないか
4期でただの木綿に戻されたり5期で付喪神のたぐいってはっきり言われたりしてんだよな


1048 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:05:18 ???0
>>1045
なかなか面白い連中だな


1049 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:05:23 ???0
>>1036
まぁアニ3ではあんなに参戦したのに、次々脱落していったから…


1050 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:05:54 ???0
>>1048
ただしテンプレの前に沈む


1051 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:06:34 ???0
>>1045に補足
ウェンディゴとストーンゴーレムは殺戮衝動しか持ち合わせていないが、バンダースナッチは人並みの思考能力を持っており言語を介する


1052 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:06:49 ???0
禁止せずともさすがに自重されるのでは?>意思持ち支給品


1053 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:06:59 ???0
>>1048
焼却を弱点に持つ
大体の生物は焼却に弱いと思うんだが…


1054 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:07:28 ???0
便乗キャラ
Akinatorのおっさん
ttp://www.upswell.jp/service-akinator.php
なんか最近ブラウザによっては見れなくなったみたい
開始までの時間つぶしにどうぞ


1055 : 1053 :2014/10/11(土) 01:07:41 ???0
安価間違えた>>1045


1056 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:07:50 ???0
>>1050
つまり噛ませか


1057 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:08:07 ???0
>>1053
厳密に言うなら全存在情報の焼却。単なる熱は通じない


1058 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:08:35 ???0
ああ、よく言われるテンプレ戦闘でやられる役がそいつらなのかw


1059 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:08:41 ???0
Akinatorはどうして通ったのか割とマジでわからない


1060 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:08:51 ???0
飛刀、デルフリンガー、星辰剣
大雑把に言えば喋る剣。以上


1061 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:09:54 ???0
ギラヒムはネタキャラのイメージしかないのだが


1062 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:09:57 ???0
>>1050
それテンプレできる性能の人がいなけりゃ充分チートなんじゃ…


1063 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:11:06 ???0
情報を食い荒らすってなんぞ


1064 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:11:24 ???0
・幸福な王子

最初は宝石や金銀で飾られていたが、ツバメをパシリにして自分を飾っていた宝石などを恵まれない人に分け与え、結果自身はみすぼらしくなって、過労死したツバメともども打ち捨てられた。
街の有志により再建された、というエンディングは後世の付け足し。
ツバメがかわいそう。

・ブリキ男

木こりのくせに斧のコントロールが致命的に悪く、全身をブリキに交換するハメになった。
四肢と首はまだわかるが、胴体まで真っ二つってどういうことだ。


1065 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:11:30 ???0
>>1062
十分チートだよ。あらゆる物理的影響を受けないとか数十万人虐殺とかやらかしてるし
設定上は一個体が機関要塞群クラスの戦闘力持ち合わせてるそうな


1066 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:12:34 ???0
>>1063
ネットワークを好きに操ったりとか
戦闘では基本的に肉弾戦だから深く考えなくていいや


1067 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:12:35 ???0
なんでそんなチートを大量投入したんだ


1068 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:13:06 ???0
>>1061
ギラヒムはリンクに抱きついてるとことか、ギラヒムダンスなネタが
有名だけど本性は残虐。口調が荒っぽくなり、一人称がワタシからオレになる。


1069 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:13:12 ???0
しゃあない対主催の支給品にポルシオンを…


1070 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:13:25 ???0
>>1059
だって妄想ロワだもん


1071 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:13:25 ???0
>>1054
あーなんか見たことあると思った


1072 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:13:53 ???0
病原菌ってこのロワに効く相手っているんだろうかw


1073 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:13:55 ???0
ギーとケルカン二人がかりで倒せたドラゴンいないだけまだまし


1074 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:14:14 ???0
・龍驤
軽空母、関西弁でしゃべる。CVは日高里奈
小柄で高下駄をはいて巻物を持っている。サスペンダー装備。
攻撃には巻物と式神を使い艦載機を召還する
かなりまな板だよこれ!


1075 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:00 ???0
クリッターの暴れっぷりにまさか対主催とマーダーとか一致団結して挑む展開とは…


1076 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:03 ???O
RJちゃんにまな板を支給したのは私だ
だが謝らない
後デルフさん、胸見てルイズ思い出さないでください


1077 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:08 ???0
登場話から半日くらい放置され、ユベルに拾われてホモガードと化した零
霞か!


1078 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:09 ???0
幸福な王子とミラーさんの組み合わせは見てて辛かったな
二人とも悪意が無いだけ余計に


1079 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:09 ???0
道具ロワ、この後すぐ!


1080 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:11 ???0
幸福の王子の配置がスズラン畑だったから後半毒パワーが溜まって
「これで自ら動いて皆の役に立てる!!」って意気揚々でガンガン動き回ってたけどこいつロクなことしねえ
死に際も散々火種撒いたあげく挙句勝手に大満足して死ぬとかタチ悪すぎぃ!!


1081 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:14 ???0
斬首の呪いが残っている時期から参戦したために地雷と化してしまったマリィが可哀想すぎる…殆どマーダー扱いじゃねえか
本人は完全な人畜無害なだけに、些細なことで首斬りの犠牲者が出るから悪質なんだよなぁ


1082 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:22 ???0
何回繰り返してもランプの魔人に十代の事を言いあてられてうろたえるユベルが可愛かった
改心前だったら多分ブチギレてたんだろうなあ
面倒臭くなって途中から相手にしなくなったけどwwww


1083 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:22 ???0
ピノキオがチャッキーに唆されて悪堕ちするとは…良心役のジミニーもいないからなぁ
本編からして騙されやすいキャラだったが、しかしあの笑顔で殺しにかかってくるのは恐ろしい
チャッキーは使い勝手のいい転生先の一つとしか見てなかったようだが、コンビ仲は良かった


1084 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:23 ???0
ナイフ一本装備の豆腐が強すぎて吹いた


1085 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:23 ???0
>>1072
精神感応とかもあるから……
あ、でも生物いないしやっぱりダメか


1086 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:28 ???0
さまようよろい、明確なナンバリング指定がなかったからか、バトルロード含めた全シリーズで扱える技を戦闘中に閃いてたりしてたな。
初期にホイミ取得して自活できる厄介なマーダーだったが、火炎斬りやキングダムブレードがクリッター対策で活かされるとは


1087 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:15:49 ???0
ジェシー@トイストーリーが見せしめになったせいで、
ぶっ壊れた(精神的な意味で)ウッディはまさに、カワイソス


1088 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:16:00 ???0
料理も出来て戦闘もこなせるスサノオさんまじ対主催の鏡…マリィ餌付けしているがな!


1089 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:16:01 ???0
ウッディとトッペマのペアが個人的に面白くて好きだったかな


1090 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:16:03 ???0
おい、支給品に黒崎一護の身体(生身)@BREACH出した奴出て来いwwww


1091 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:16:07 ???0
RJちゃんが鮮血と人衣一体したとき
まな板が制服着てるとかコメしたやつだれだ!
そんな大人、修正してやる!


1092 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:16:29 ???0
ピノキオが原作設定で、首つりのところから参加で人間不信でマーダー化とは


人間いないけどな!


1093 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:16:35 ???0
なぁ、ウッディが海洋堂のフィギュアみたいになってんだが


1094 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:17:03 ???0
バズとウィル子のコンビが面白かったな
熱血で生真面目なバズ、マイペースだがリアリストな意見もできるウィル子と相性は中々だった
あと道中会話のボケツッコミ役割分担が完璧すぎる。ことあるごとにバズのヘルメットをパカパカ弄って遊ぶのはやめて差し上げろw


1095 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:17:09 ???0
カメラ男は戦いもせず盗撮ばっかしてんな


1096 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:17:27 ???0
「お前はモノじゃない、ただの人間だ……」

ブリキ男とかかしの決別の場面のかかしのセリフ
いやーとにかく泣けた


1097 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:17:51 ???0
Akinatorの魔人が会うキャラ皆の事を隅から隅まで知ってるから某雷電状態だったな
試しに実際に試してみたら参戦キャラ全員網羅してたからスゲーわ


1098 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:18:06 ???0
なまじ言葉が話せるだけにたちが悪かったバンダースナッチ
でも雪風と一緒に居たときは保護者だったよね。当初は利用する気満々だったのにww


1099 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:18:12 ???0
デルフリンガー使って暴れ回る星辰剣に挑むスーさんの実に男前なこと


1100 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:18:28 ???0
パトランプ男「いまだ!(ライト点灯)」
マーダー「うわぁぁ!目が!目がぁぁぁ!」

爆笑した


1101 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:18:29 ???0
メアリー まさかの絵状態で参戦


1102 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:18:30 ???0
>>1096
ただ、心が無いブリキ男には全く響かなかったんだよなぁ……


1103 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:18:44 ???0
最初は美術館から出られて純粋に喜んでたメアリーがマーダーに襲われて死への恐怖から自分もマーダーになる展開は見てて怖かったな


1104 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:19:02 ???0
マキシマムが戦いだけを求める闘神になったのには吹いた
やはりバーン様の子か


1105 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:19:06 ???0
パトランプ男とかいう対主催の鑑


1106 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:19:38 ???O
しあわせうさぎを頭に乗せる響
支援レスは「ああ〜心がピョンピョンするんじゃ〜」一色でした


1107 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:19:43 ???0
アルフォンスは結構天然タラシなところがあるから、結構恋愛フラグたてまくってんな


1108 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:07 ???0
>>1103
…どうやって絵状態で外に出たんだっけ?


1109 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:11 ???0
幸福な王子にパシリとして使われた挙句、しあわせウサギに絞め殺されたミラーさん不憫すぎる
王子を信頼した結果こんな目に…


1110 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:15 ???0
トッペマもしんちゃんとは違った方向に変態のウッディに狼狽えていたなww


1111 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:18 ???0
>>1104
ただし基本弱ってる相手を狙うハイエナな上にやばくなったら即逃げる原作通りな奴であった


1112 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:27 ???0
パトランプ男のフラッシュ支援で対主催の危機何度も救ったよな


1113 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:36 ???0
当然のようにナイフだけしかを支給されなかった豆腐
ナイフプレイで生き残れって事ですね、分かります


1114 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:41 ???0
RJさん主に書いてた書き手さんのイメージ図がTOKIO松岡になって吹いた。
そりゃめっちゃまな板ネタで弄ってた張本人だけどさぁw


1115 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:20:46 ???0
>>1082
性格がマイルドになってたユベルの可愛さは異常。戦闘でもさり気なく味方を庇ってたりしたしツンデレ属性も手に入れてた
でもあの天性のドMっぷりは健在なんですよね…戦闘シーンがえろいえろい


1116 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:21:48 ???0
パトランプ男は基本的に映画関係のキャラ以外には冷たい所がネックだったな
やはり映倫の回し者か…


1117 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:21:48 ???0
さまようよろいの恐ろしいとこは死んでもモノ(鎧)として残留し、弱マーダーに力をそのまま遺すところだな
さまようミラーたん怖いです


1118 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:22:13 xEg5VFSM0
>>1107
小傘ちゃんと雷鼓さんまで誑しこむとはね……


1119 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:22:14 ???0
>>1115
ユベルは考察としても戦闘でも優秀だからな


1120 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:22:25 ???0
石臼さん見てぬりかべ思い出す一反木綿
というか妖怪とかん違いしてたな
すぐ別れたけど


1121 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:22:42 ???0
ブリキ男の中に芽生えかけていた「心」を奪ったバンダースナッチは許せないです


1122 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:23:09 ???0
>>1117
DQ5とかだとさまようよろい倒すとさまようよろい(装備)を落とすことがあるんだよな
まさかその設定が拾われるとは……


1123 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:23:17 ???0
スーさんとフィアのコンビすき
フィアのために煎餅を作るスーさんは帝具の鑑


1124 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:23:20 ???0
ウッディがメアリー(絵)をひろった時参加者なのに装備:メアリーの絵になったのにはワラタ


1125 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:23:25 ???0
アルを驚かそうとしたら、アルの中が空っぽで逆に自分が驚かされた小傘ちゃんかわいい


1126 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:24:09 ???0
おい長門のことながもんって呼ぶのやめろよ!
こころとかロリと行動するの多めだったけどロリコンじゃなかっただろ!いい加減にしろ!


1127 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:24:19 ???0
>>1116
「お客様、ポップコーン以外の飲食を館内に持ち込むのはちょっと…」
豆腐見た瞬間にこんなこと言ってやんわりと入館を断ったりしてたなw


1128 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:24:22 ???0
>>1080
幸福の王子の最期はギラヒムに金の体や宝石を1つずつ
抉り取られる感じだったなー。
道具だけど描写が生生しくてちょっとトラウマ
本人は囮になったつもりだけど、結局分かれたやつらは
別のマーダーに襲われてるんだよなぁ


1129 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:24:30 ???0
スサノオ「飯出来たぞ」
マリィ・フィア「もっきゅもっきゅ」
長門「ぽわわ〜ん」

ながもんになってんぞおい


1130 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:24:37 ???0
>>1125
その直後に現れた人体模型に2人揃って驚かされるとか、かわいい


1131 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:25:18 ???0
ロワの会場って基本、カオスなんだけど
……今回はそれに拍車をかけていましたね。
墓場を一歩出れば、そこはアグラバー@アラジン。
先を進むと、春日部の街並み。少し歩けば、港。
そこにある船に乗って少し行くと、島の遊園地@ピノキオが。

うん、わからん


1132 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:25:26 ???0
>>1125
「これでも見て悲鳴あげなさい!!」
お前は肉屋か


1133 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:26:19 ???0
スーさんってば胸のコア破壊されない限り無限に再生できるから、マリィに触って首落とされても大丈夫な数少ないキャラだったね


1134 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:26:49 ???0
石臼が一反木綿達に敵討ちの虚しさを悲痛に語る話は、無いていいんだか笑っていいんだか

芥川龍之介の派生作品出典だったから、猿殺害の嫌疑で終身刑を下された直後だったんだよな


1135 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:27:01 ???0
まさか会場にクジラがいるとは…クジラ、色々とやらかしたなw


1136 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:27:35 ???0
石臼の参戦時期は猿にのしかかった直後
正史だと猿は牛糞踏んづけて転んでから石臼に押しつぶされてる
つまり…


1137 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:27:36 ???0
(クジラ?)


1138 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:27:42 ???0
ストーンゴーレム目立ちすぎ問題
でかいから基本的に避けられまくってたんだよな。


1139 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:27:48 ???0
チャッキーと一反木綿が遭遇して東西怪異対決みたくなってて面白かったな
ぜってー一反木綿やられると思ったのに「もめん斬り」で斬撃のお返し食らわせて引き分けるとは
よく考えたら鬼太郎の仲間だけあって並みのしぶとさじゃなかった


1140 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:28:22 xEg5VFSM0
チャッキーの野郎、メディスンまで悪堕ちさせるとは


1141 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:28:22 ???0
アルはいい目見た反動か死に様も悲惨だったな
体内に隠したコンが戦闘中に誤作動で膨れ上がって鎧ギチギチ、血印が消えるという


1142 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:28:42 ???0
マリィがスーさんと戦ってる星辰剣を抱きしめようとしてた時は流石にみんな焦ってたな
ってかメタ的な意味で読み手も仮に星辰剣抱きしめられても首無いけどどうなんの?とかいろいろ議論されてたし


1143 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:28:43 ???0
長門さんならフルスロットルで突っ込んで来るクリスティーンを真正面から掴み掛かってぶん投げるっていう活躍があっただろ!


1144 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:28:48 ???0
>>1135
モンストル@ピノキオだっけ、それ?


1145 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:29:06 ???0
人体模型がNo.96にそそのかされ、人間になる望みを叶えるために優勝狙いマーダーになる話は見てて辛い
舞台が深夜の学校だから怖いのなんの


1146 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:29:17 ???O
小傘ちゃんのおどかしに素でびっくりしたため好かれてしまう雪風ちゃんかわいい


1147 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:29:45 ???0
>>1144
参加者を飲み込み過ぎワロタ
途中でメインがクジラの腹の中のダンジョンだった件について


1148 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:30:47 ???0
ネオスとジーノのヒーローコンビもキザと真面目な2人っていう
王道な感じの対主催組で印象に残ってる


1149 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:12 ???0
>>1130
その後普通に友達になったから、人体模型かなり嬉しがってたよな


1150 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:20 ???0
>>1098
バンダースナッチ『……ああ。お前とはきっと分かり合えると思っていたよ、雪風。愛すべき生贄よ』

こいつ化け物の癖して頭が回るもんだから……


1151 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:22 ???0
シグマが完全に響の保護者ポジションだったな。口数少ないわクールだわで独自の空気を醸し出していたが


1152 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:25 ???0
バズ ←正義的な対主催者
ウッディ ←某人形

どこで差がついたのか


1153 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:32 ???0
>>1145
トッペマとウッディが追いかけ回されるあの話はマジでホラー
支援レスも「助けてくれ! ぬーべー!」だったしww


1154 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:34 ???0
小傘ちゃんや雪風ちゃんが島の遊園地ではしゃぐ挿話がすごく和んだ。


1155 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:39 ???0
フィアと響の衣装取り換え絵投下した人、手を挙げなさい…GJ!


1156 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:31:57 ???0
ピノキオの130kmくらい延びた鼻がいろんなSSにひっそり描写されるノリ好き


1157 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:32:17 ???0
石臼「敵討ちなんて、ろくなもんでねえ。抵抗もしない奴をよってたかって命を取ったって、何にもい胃ことはねえ。虚しくなるだけだ」
かかし「だども……おら、どうしたって許せねえんだ!! ブリキさんを殺した奴らのこと!!」
石臼「頭を冷やせ。あのブリキが、敵討ちを望むと思うか?」

こっからの二人の会話は泣ける


1158 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:32:30 ???0
フィアとマリィの処刑コンビの戦闘はR-18待ったなしだったな


1159 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:32:46 ???0
>>1156
まさかその鼻につき刺されて死ぬ奴がいるとはな…


1160 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:33:26 ???0
ピノキオ・チャッキーは長門に吹っ飛ばされて来たクリスティーンっていう足を手に入れたせいで色んな所に介入してたな


1161 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:33:38 ???0
>>1152
発狂したという理由があるとはいえ、
ニヤニヤしながら女性キャラに
セクハラするネットネタ的なキャラになってたなーw


1162 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:33:40 ???0
フィアの支給品がルサルカのナハツェーラーだとは、確かに拷問器具繋がりだけどさ


1163 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:33:48 ???0
>>1134
「悔やんでばっかりでも仕方なかよ」って慰められてはいたが長いこと腐ってたなあ


1164 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:33:49 ???0
>>1156
ピノキオよ、あんたはどんな嘘をついたらそこまで伸びるのだ。


1165 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:34:15 ???O
>>1156
130kmや…と書いたのは俺


1166 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:34:35 ???0
>>1159
カメラ男ェ……


1167 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:34:53 ???0
>>1165
あんただったのか


1168 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:35:10 ???0
やはりアルビナスとフェンブレンはマーダーだったなぁ
でもマキシマムと三人で同盟を組むのは以外だった、実際かなりお互いを毛嫌いしていたが


1169 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:35:29 ???0
カメラ男が残した最後のテープ
それは謎の木が伸び、こっちに迫りくる映像だった…


1170 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:35:32 ???0
>>1141
マーダーのトラップだったんだよね
それでもコンを守るのを優先して印が消えながらも外へ出さなかったアルは泣けた


1171 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:36:02 ???0
結局No.96の触手プレイの被害者は総勢何名だったっけ
女性はとりあえず1人もいなかった筈だが…


1172 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:36:57 ???0
>>1171
メアリーは絵だからノーカン?


1173 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:37:02 ???0
>>1171
ウッディ。


1174 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:37:07 ???O
>>1162
正確には血の伯爵夫人な…クリッターに対抗出来る数少ない支給品だったな


1175 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:37:31 ???O
>>1171
魔法の絨毯


1176 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:37:52 ???0
>>1169
その映像を台詞の一切ないキャラである豆腐が色々と推理してた考察話
無駄に二分割話で凝ってるなかなかに面白いssだった


1177 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:38:08 ???0
どうでもいいけど、今回のロワ…よくロワにありがちなあの首輪の付け方が謎な奴が何人かいる件について
いや、やめよう これ以上俺の憶測で混乱させるわけには(ry


1178 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:38:33 ???0
>>1171
ランプの魔人のランプ部分


1179 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:38:43 ???0
ヒム、ネオス、ウッディ、一体何人が五光石の犠牲に…(死んでません)


1180 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:39:07 ???0
さまようよろいの襲撃から小傘ちゃんやコンたちを守り抜いたアルはイケメン鎧だった
それだけにさまようよろい撤退後に息絶えてたアルを見て泣く小傘ちゃんや、自分のせいでアルを殺したと自分を責めるコンが悲しかった


1181 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:39:19 ???0
>>1121
ブリキ男に芽生えかけてた心を奪い取って「諦め」させたんだよな。
もう完全に自我が無くなっちゃって、人間でいうところの脳死みたいなことに


1182 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:40:00 ???0
アル達は一時期魔法の絨毯とも一緒に行動してたなー


1183 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:40:17 ???0
ストーンゴーレムの熱でやられたと思われた豆腐が焼き豆腐になっただけで即復活したのには笑った


1184 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:40:36 ???0
>>1179
支援絵で実際に描いた奴にはワロタwww


1185 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:40:36 ???0
会場に放置されているインクルシオとグランシャリオェ…


1186 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:40:37 ???0
>>1183
あんたはオールのおにぎりか!wwww


1187 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:40:58 uVtB3EvQ0
>>1161
九十九べんべん姉さんの生足に
ヘッドスライディングで迫るウッディの姿は紛う事無き変態w


1188 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:41:31 ???0
スゲーナスゴイデスのトランプ@クレしんは誰が使ったんだっけ?


1189 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:41:36 ???0
>>1148
あの2人かっこいいよな。宇宙のヒーローと星の使者ってあたり似てるし
ネオスがジーノのことをトゥーンモンスターと一時期勘違いしてたのはワロタが


1190 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:42:02 ???0
参加者のほとんどが食料いらない体だよね!ってことでろくに食料支給しなかった主催者外道を越えた鬼畜


1191 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:42:02 ???0
※ダークサイドクロニクルズの豆腐は実際に火で焼き豆腐になります


1192 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:42:06 ???0
王貴人と弁々のコンビは同属だけあって仲良かったなー


1193 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:42:15 ???0
温泉イベントで豆腐が湯豆腐と化したのはワロタww
おまけにそれが本ロワ唯一のサービスシーンなのはワロタwww
ワロタ……


1194 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:42:28 ???0
フィアの「呪うぞ」を「少し、頭冷やそうか?」にした人と支援絵投下にはクソワロタ


1195 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:42:47 ???0
やっぱり子供を狙って現れたウェンディゴを真っ向から迎え撃つスーさんは帝具の鑑
爪は普通に避けるし病原菌は効かないしクリッターボイスは素で耐えるし頼りになりすぎるww


1196 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:43:33 ???0
>>1193
あんなんサービスじゃねぇ!飯テロだ!
深夜に投下しやがって…しかも描写で熱燗とか書かれたらもう…


1197 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:43:52 ???O
>>1185
パンプキンは大和が使っていただろ!


1198 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:44:06 ???0
>>焼き豆腐で予約します
だとか、あるいは
>>湯豆腐で予約します
だとか

おいww


1199 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:44:07 ???0
>>1193
豆腐の好意で切り分けて振る舞われた湯豆腐を胸に挟むブラマジガール
サラマンダーとかよく言われるけどこれキル1やろ


1200 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:44:25 ???O
>>1185
ネオスとバズのコンビが見つけて装着したのにはワロタ、ネオスは違和感なかったが、バスには爆笑した


1201 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:45:10 ???0
>>1198
最終形態・揚げ豆腐

もうこれ半分自棄になってただろ


1202 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:45:48 xEg5VFSM0
一旦木綿と引き分けたけど、体がズタボロになってたんだよなチャッキー
けど近くにいたメディスンに、あろうことが体を移し替えるという所業

支援絵のチャッキー顔になったメディスンは子供泣くよアレ


1203 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:46:13 ???0
>>1193
それをしっかり盗撮していたカメラ男にはカメラとしての魂を感じたよ


1204 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:46:37 ???0
大和とさまよう鎧が開幕で激闘を繰り広げていた矢先にゴーレムが襲撃仕掛けて、大和まさかのリタイアはインパクトあったな。
艤装なしでもさまよう鎧やゴーレムとやり合えてたところをみると艤装があればもう少し善戦できてたかもしれんが


1205 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:47:01 ???0
>>1135
最初に飲み込まれたのはウィル子とバズだったかな
ウィル子「こんな巨大なクジラがいてたまりますか!ていうかどうやって出ればいいんですかぁー!」
バズ「落ち着けウィル子、先ずは本部に通信を……おかしいな、通信が妨害されている」
ウィル子「お前が落ち着けぇ!」

バズはよりにもよって初期の勘違い状態から参戦というね


1206 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:47:37 ???0
なお、豆腐さんはロワ参加前にラクーンシティの下水道を通過したり、アレなウィルス持ちのゾンビに噛まれたりしています
大変危険ですので生身の方は絶対に口にしないようお願いします


1207 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:47:58 xEg5VFSM0
サービスシーンが湯豆腐だけじゃなんなので、
良かれと思って雷鼓さんの入浴シーンを書いたのは俺だ


1208 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:48:36 ???0
豆腐

焼き豆腐

冷奴

奴隷

催眠隷奴

湯豆腐

焼き豆腐

すき焼き



豆腐

揚げ豆腐

だったか


1209 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:50:26 ???O
>>1208
湯豆腐の時にドジョウを突っ込ませれば良かった(落胆)


1210 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:50:42 ???0
大和さん最初のリタイアだけあって死者スレの通称が大和ホテルになってたな。
一緒に死者スレにおちてきたパンプキン片手にスレの女将さんポジに落ち着いて「戦闘であまり活躍できなくてホテルとして活躍するあたり史実通り」なんて言われもしたが


1211 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:51:03 ???0
>>1206
食料不足だからって豆腐を口にしてウイルス感染したお馬鹿さんもいましたね


1212 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:51:40 ???0
ヒムの支給品の希望の面@東方が重要アイテム扱いで捨てられなくなってるのにはワロタw


1213 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:51:43 ???0
絨毯、鮮血、一反木綿のトークには和んだな
絨毯喋れないから身ぶり手振りだったけど
アルビナスたちに襲撃受けなきゃいいトリオになってたろうに
三人バラバラにはぐれちゃったからな


1214 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:52:03 ???0
>>1204
>>1190のせいで補給も万全じゃ無かったのも痛かったよな


1215 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:52:31 ???0
>>1211
人体模型な……でもゾンビになっても大差なかったなw


1216 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:53:41 ???0
>>1190
そうして、やっと見つけたと思ったら、
石膏でできた果物@ピノキオっていうww


1217 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:54:25 ???O
星辰剣さん過去の世界に飛ばす能力は流石に制限くらって「過去を見せる能力」になってたけど
何もダイ大初期のハドラー(全身黒ローブ)をヒムに見せてやらんでも…

( Д ) ゚ ゚
のAAがSS内に貼られちゃうとかww


1218 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:55:02 ???0
一応各地に仙桃@封神演義があったが、食べると酔うためあまり食されなかった模様


1219 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:55:15 ???0
まさか揚げ豆腐になった事で固くなった豆腐の角に頭ぶつけて死ぬ奴が出るとは…


1220 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:55:21 ???0
ストーンゴーレムとモンストルの戦いはどこの怪獣映画?と言われましたね
しかし一応はただの鯨(会場)なのにクリッターと渡り合える鯨って一体?
え?キングダムハーツ使用?なら強いわ


1221 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:55:36 ???0
使ってくれる者もおらず這いずりながらマーダーとかから逃げ回ったりして会場彷徨ってた飛刀ェ……


1222 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:57:00 ???0
トッペマはギラヒムに変態気味に狙われてたなw
まぁ元が姫だったからか高潔な魂ってことでねらってた理由があるとはいえw


1223 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:57:03 ???0
しあわせうさぎが出てくると異常にホラー展開になってすごい怖い


1224 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:57:07 ???0
>>1213
繊維品同士気が合ってたのかな…


1225 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:57:43 ???O
うさぎ「持ち主にいつも腹パンされてね…シクシク」
響(霧島が提督にしている事かな)

本人がいない所で湧き上がる熱い風評被害


1226 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:58:29 ???0
>>1207
そして、その2つだけじゃあれだよな。
ということで、フー子をスカート捲り要因にさせたのは私だ


1227 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:58:29 ???0
一応言っとくとモンストルじゃなくてモンストロだからなーww

>>1220
その闘いのせいでエリアが崩壊して、こりゃやばいってことで急遽対クリッター同盟が出来上がるというね


1228 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:58:49 ???0
フー子が風を巻き起こしまくるおかげでパンチラが何回もおこった やったね


1229 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:58:52 ???0
>>1222
むしろトッペマは相棒の変態ウッディにも色々と警戒しなきゃならなかったから
色んな意味で貞操の危機が多いキャラだったなw


1230 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 01:59:44 ???0
>>1219
雷鼓は運が悪かったな


1231 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:00:19 ???O
>>1228
そう言って小傘ちゃんや雪風ちゃんのスカートをめくるのか!


1232 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:01:16 ???0
>>1231
フー子にはエロスを司る新しいサービスシーン担当をやってくれ!


1233 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:02:06 ???O
>>1168
そいつらマーダーとしての目的が見事にバラバラだったな
お互いの能力を知っている上に全く信用してなくてそれが逆に妙に強固なチームワークを生み出してたからかなりヤバい連中だったが


1234 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:04:33 ???0
まともな食事シーンがあったのはスーさんがマリィやフィアに飯作っているぐらいだっけ?


1235 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:05:32 ???O
>>1179
ヒムなんか>>1217もあってすっかり顏芸要員になってたな


1236 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:06:47 ???0
ヒム……惜しい男を亡くした(死んでない)
顔芸要員でギャグ担当だったからかいまいち対主催なのかマーダーなのかよくわからんキャラだったな


1237 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:08:36 ???0
一反木綿に言ったチャッキーの「カーテンの切れっぱしかてめぇは?」って鬼太郎原作の妖怪大戦争で魔女が一反木綿に言った台詞からなんだよな

あの話だと魔女に殺されて最初の戦死者になるからああフラグだこれ…って言われてたのに、別の話で別の魔女の杖をぶった斬った技で互角に戦ってみせたのは熱かった


1238 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:10:19 ???0
スーさんとデルフのコンビはなかなかの名コンビだったとは思う
一緒に星辰剣とかウェンディゴ相手に戦って乗り切ったりとか地味に息ぴったりだし


1239 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:12:44 ???0
ヒムは強者限定マーダーだったからな


1240 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:12:55 ???0
>>1232
そんな読み手の要望に応えるように、絵板においてパンチラ祭りが行われました。


で、なんで締めがお前なんだよ。
お前のことだ、ウッディ!


1241 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:16:58 ???0
フィアとマリィのコンビはいいお色気要員でしたね


1242 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:17:27 ???0
人体模型はアルの死を聞いてよりいっそう人間になりたい気持ちが強くなって…
人間じゃないから、不完全だから死んでしまうんだって語りがまた切ない


1243 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:18:36 ???0
暗闇から現れるクリスティーンがホラー過ぎて泣いた
ただの車のクセにチャッキーより恐かったぞ


1244 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:19:26 ???O
龍驤にまな板支給するのはヒドいじゃないか
シエスタのメイド服@ゼロの使い魔を支給してあげた俺を見習え


1245 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:23:06 ???0
でもそのヒムも自分以上の高速戦闘をするアルビナスにカウンターパンチを決めて勝った時の戦闘では互いに親衛騎団の戦闘能力の高さをまざまざと見せつけたな

その後負傷したアルビナスを用済みと見なしたマキシマムとフェンブレンに殺されたのは皮肉だったが


1246 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:23:47 C7Ov38/60
>>1243
チャッキー・ピノキオ・クリスティーン組は今回のホラー担当だったからな


1247 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:24:12 ???0
ネオス「インクルシォォォォォォォ!」 まだ分かる
バズ「グランシャリォォォォォォ!!!」 おい…


1248 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:24:25 ???0
>>1243
映画のシーンみたいに狙いを定めたヤツにライトを当てて
突っ込む所とか書き手さんの描写もあってメッチャヤバかったなー


1249 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:27:29 ???0
クリッターにやられようが艦むすの艦砲射撃受けようがハドラー親衛隊にずたぼろにされようが再生してアイドリング音を響かせるクリスティーンの不死身っぷり。
でも動機は想い人と結ばれる為っていう一途ちゃんだからな


1250 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:28:13 ???0
マーダーから逃げるときにお姫様抱っこされたり折れた傘を錬金術で直してもらったりして、すこしずつアルに恋愛感情を抱き始めたときにアルが死んじゃって…
だからこそ小傘ちゃんが守られているだけじゃない、アルみたいに皆を守れるように強くなりたいって思うきっかけになったんだよな


1251 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:30:30 ???0
>>1245
それから己一人を頂点とする覇王を目指すマキシマムとあくまで一介の戦士であることにこだわるフェンブレンは決別するんだよな


1252 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:31:34 ???0
三人でようやくイビツなバランス取ってたグループだからな>マキシマムとフェンブレン
この崩壊も已む無しといったところか


1253 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:34:10 ???0
実はモンストロが一番やばいんじゃないかと参加者に思われて草不回避


1254 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:34:47 ???0
今回のロワの首輪の仕様はかなり特徴的だったな
危険エリアにはいったりしたり、主催者に歯向かったら爆破されるんじゃなく、首輪のパワーで自分の魂を奪われて、元の意思を持たないただの道具に変えられるとは


1255 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:36:14 ???0
>>1253
ストーンゴーレムとタイマン張れる時点で只者じゃないんだよなぁ


1256 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:37:23 ???0
ハドラー親衛隊は全員が優勝狙いだった訳だけど、
強者限定マーダーのヒム
開幕でクリッターの存在知って、対主催に混じって対策練るシグマとブロック
マーダー同盟結成したマキシム、アルビナス、フェンブレン
と三つのパターンに別れる形になったね


1257 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:37:45 ???0
クリスティーンとブラマジガールを乗せた絨毯との
チェイスバトルは手に汗握った
空にいてもお構い無しに飛び上がって
襲い掛かるクリスティーンにびびったわ


1258 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:47:30 ???0
戦闘パートだと長門ネキになっているのに、日常パートだとながもんになって吹いた


1259 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 02:50:45 ???0
>>1256
シグマなんかはシャハルの鏡没収されてたから「あれさえあればもう少し対抗できるものを」と悔しがってたな
でも実際クリッターの能力(病原菌や熱線)ってシャハルの鏡で反射できるのかってのは書き手間でもそこそこ議論されてたっけ


1260 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:02:15 ???O
>>1258
チョコビを貪り食う長門さんのファンやめます


1261 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:08:12 uVtB3EvQ0
>>1260
八橋ちゃんを貪り食う(近代化改修の材料として)長門のファンやめます


1262 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:09:37 ???O
原作じゃテンプレ乙だけど、今回はあの手この手でクリッターに挑まざるえないから
ギー先生やマッキーきてくれーの悲鳴レスの嵐だったな


1263 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:11:45 ???0
>>1228
そしてミラーのパンチラや着替えを知世のごとく撮影するカメラ男

そしてそれを連行していくパトランプ男


1264 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:14:59 ???0
―――燃え盛る火炎が空間ごと破壊する。
―――早い、目では追えない。
生身の体では避けられまい。
鋭い反射神経を持つリッカーや、スーパータイラント以外には。
もしも指と拳を避けたとしても、纏わり付いた超高熱が体を蒸発させる。

しかし、生きている。
豆腐はまだ。
傷ひとつなく、立っている。
巨像の放つ高熱が焦がすは表皮のみ。

豆腐「……」フーリフーリ←温いとジェスチャーしている



ギャグかと思いきや原作リスペクトとは恐れ入る。
しかしナイフ一本じゃどうしようもないのが世知辛いね


1265 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:23:35 ???O
雪風を利用するはずのバンダースナッチが雪風のとばっちりで毎回ひどい目にあう展開は吹いた

※雪風は史実だと幸運艦だが作戦行動共にした艦が沈むから運をすいとると言われた


1266 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:38:48 ???0
王子の像に提督指定の水着@艦これ着せるとか誰得だよwwwww


1267 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 03:39:08 ???0
>>1254
電池が切れたみたいにごとんって倒れて動かなくなるんだよね
無常感ぱない
後に通りがかった参加者が元参加者を普通に道具として使ったりとか


1268 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 04:29:27 ???0
>>1266
そこもしっかりと撮影するカメラ男さん、さすがです


1269 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 06:48:23 ???0
>>1242
それは違うって言った小傘と戦ったんだったか>人体模型
まさか土壇場で支給品のGウイルスを自分に注入するとは……


1270 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 07:48:29 ???0
ジーノvsブリキ男は燃えたな
心が無くなりマーダーになったブリキ男に再び心が芽生えかける展開はベタだけど泣けた
死に際にやっと心を取り戻すとか切なすぎる


1271 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 08:16:00 ???0
しあわせうさぎに全身の綿をぬかれて殺されるコンがめっちゃ怖かった


1272 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 08:28:56 ???0
エドがランファンに錬成したお面@鋼の錬金術師を支給されたとき、あまりのお面の造形が趣味悪すぎて、こころちゃんも突っ込みをいれてたのがなんかかわいい


1273 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 08:47:03 ???0
G細胞を注射していっそう化物になった人体模型に小傘ちゃんが負けちゃったか
でも、小傘ちゃんを致命傷を与えず、殺さずに立ち去ったのはやはり人体模型にもまだ迷いがあるのかね


1274 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:03:24 ???0
>>1271
あれ本体の丸薬だけ残って転がったけど実質詰んでるよね…。


1275 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:09:44 ???0
「すたーどーろ…外国の名前でごわすか?」
「スターロードだよ、タオルくん」
ネオス・ジーノに行き逢った一反木綿がジーノと喋ってる時の会話は楽しかったな
というか会うやつ会うやつストーラーダとかスタードーラとか間違えまくりやがって…w


1276 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:12:45 ???0
人体模型にリベンジを誓う小傘ちゃんが熱かったなあ
その後島風を保護してたスーさんと合流してからの修行パートもよかった


1277 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:16:29 ???0
島風は参加してなくね?


1278 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:22:59 ???0
雪風の誤字だろうおそらく


1279 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:31:18 ???O
島風→かわいい
雪風→かわいい

間違えるのも無理はない(白目)


1280 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:33:29 ???0
おっそうだな(ノンケ並の感想)


1281 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:41:48 ???0
幸福な王子
しあわせウサギ

こいつら名前に反しすぎw


1282 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:48:10 ???0
>>1272
尚、同じく支給されたハンクのガスマスク@バイオ2は中々気に入った模様


1283 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 09:57:58 ???0
夜の学校に籠城していたら廊下の軋む音が…
一歩、二歩、三歩 徐々に足音がこちらに近づいてくる…
足音はドアの前で止まったようだ
ほんの少しドアを開けると緋色の眼をした兎の人形がこちらに手を伸ばして…


ネエ ア ソ ン デ ヨ


1284 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:17:07 ???0
ミラーさん、王子像に利用された挙句、ただの布だと勘違いして暖を取るために絨毯焼いたりしたせいでマーダー扱いされてかわいそうすぎる
外見がさくら仕様なのがまた悲惨さに拍車をかける


1285 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:20:35 ???0
>>1274
しあわせうさぎの攻撃、コンの本体にもきっちり致命傷のヒビ入れてたからなあ
でも、完全に破壊できなかったせいで死にきるまでに時間ができたから小傘を助けて逃がせたんだよね
吹き飛ばされて転がった先に一護のクローン肉体が放置されてたのも運命的だった
はぐれてた小傘を続いて殺そうとしたしあわせうさぎの背後から、下部強化型の大ジャンプでキックかまして、「さっさと逃げやがれ!」って小傘に言い放つコンはかっこよかった
結局ヒビが回りきって戦う途中でくずおれちゃったけど


1286 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:23:16 ???O
誰だ小傘と雪風のケッコンカッコカリ話を書いた人は!


よくやった、不知火をやろう


1287 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:29:26 ???0
罠にはまってアルを死なせたことをずっと後悔してたからなコン
殴られ続ける存在だったしあわせウサギも重いが、道具として生まれたその日に死ぬ日を決められたってコンたち改造魂魄も何気にクソ重いから最期の対峙はかなりシリアスだった


1288 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:29:38 ???0
神衣・鮮血を着用した長門やマリィの支援絵を投下した人
よくぞやってくれた


1289 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:32:35 ???0
放送の合図に毎回オルゴールを鳴らすの早めてくれない?
めちゃくちゃおどろおどろしくてトラウマになりそうなんですけど!!


1290 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:32:39 ???0
小傘が逃げ切れたおかげでジーノたちや一反木綿にマーダーの情報が託せたのはよかった


1291 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:33:22 ???0
>>1283
必死の思いで学校から逃げ出して助かったと思った瞬間、今度は車のエンジン音とチャッキー&ピノキオの笑い声だもんなぁ


1292 : 1289 :2014/10/11(土) 10:33:47 ???0
×早めて
○は止めて


1293 : 1289 :2014/10/11(土) 10:38:56 ???0
カメラ男が途中きせかえカメラ@ドラえもんをゲッツしてから、女の子に変態衣装を着せては逃亡する変態糞野郎になりやがった


1294 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:39:21 ???0
進行役はス・ノーマンパー@クレしんだったな
放送してたのは誰だっけ?


1295 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:47:11 ???0
>>1290
のちに合流したスーさんのみならず、対主催にけっこう出会ってたからな
しあわせウサギから逃げ切った後、アルとコンの遺志を継いで人体模型と対峙したんだっけ


1296 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:59:28 ???0
>>1293
住民からは大喝采された模様


1297 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 10:59:41 ???0
しあわせうさぎ「まだ生きてたんだ…もうすぐ死ぬのに意味ないね」
コン「…ただ祈るより『不毛な努力』のがいいってよ、どっかのヨロイが言ってたからな」

コンがかっこいい…だと…


1298 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:06:55 ???0
>>1284
ズタボロで脱落状態だったものな
あれが参加者とは思わないだろう・・・・

禁止エリアに指定された区域が焼却炉と化す演出派手だな


1299 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:07:16 ???0
考察役筆頭・かかし
誰が予想しただろうか……いや、原典通りか


1300 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:09:53 ???0
確かに原典通りだw>かかし


1301 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:11:29 ???0
かかしを助けるために文字通り重い腰を上げてクリスティーンに立ち向かった石臼さんはかっこよかったな……力及ばず粉砕されちゃったけど


1302 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:11:40 ???O
>>1295
小傘「ばぁ!」
フィア「呪うぞ?」
小傘「ひぃ!」

小傘「ばぁ!」
ながもん「はぅ、かぁいいよぉ!お持ち帰りぃ〜」
小傘「ひえ〜〜」

一応マリィは驚いてくれたけど


1303 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:13:58 ???0
Gウイルスのせいで人体模型はかなりしぶとかったな


1304 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:15:01 ???0
>>1291
こいつらに出会ったせいで何人がやられたっけ


1305 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:17:06 ???0
俺たちはゴミじゃない!!のところは鬱


1306 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:18:05 ???0
そしてよりによってクリスティーンに変身してしまい、かかしたちの恨みを買うミラーさん
大体石臼が死ぬ原因を作ったのもこの子
(以前にクリスティーンに変身した状態で石臼に接触していたせいで、石臼はクリスティーンを危険人物と見なせなかった)


1307 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:19:09 ???0
>>1301
砕け散る最期の瞬間まで一歩も引かなかったのは熱かったわ


1308 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:26:34 ???0
中盤辺りでグッドガイ人形工場@チャイルドプレイで勃発したマーダー同士の大乱闘


1309 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:27:09 ???0
石臼はストーンゴーレムとのマッチは実現しなかったなー
あんまり動かなかったからだろうけど


1310 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:27:31 ???0
主催者「お前らは人ではない。ただのモノだ」

参加者の大多数(あ た り ま え だ ろ)

ここから主催者の大空回りが始まる


1311 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 11:44:37 ???0
人形系の参加者は機械鎧@鋼の錬金術師を
自分の体のパーツと入れ替えて自己強化するやつが多いな


1312 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:00:22 ???O
??「ウチの胸も交換出来ればいいんやけど」


1313 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:20:20 ???0
>>1308
グッドガイ人形工場に対主催組みが固まってたから、
首を取ろうとマーダーたちが何人も寄ってきたのがきっかけだね


1314 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:27:36 ???O
そのお陰でヒムとネオスに因縁出来たんだっけ?


1315 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:32:04 ???0
ユベルは改心後だったのに零着て飛刀持って他人を疑いまくって大暴れしてたな
しかもキルスコアは零と飛刀に入るから2つが風評被害を受けるという


1316 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:34:41 ???0
改心後なのに疑心暗鬼状態なのか(困惑)


1317 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:36:10 ???0
ウィル子「どうしたもんですかねー……マスターじゃあるまいし、こんなトコでヒキコモリなんて勘弁ですよぅ」
バズ「なに、気にするな。スペースレンジャーのブラスターをもってすれば鯨に大穴を空けるくらいはワケはない」
ウィル子「だからソレは玩具でしょーがぁ!」
個人的にこの二人がモンストロ内部を探索しつつ漫才してたのが好きだった
しかしこのモンストロ、中に各参加者の世界のアイテムとか呑み込んでる……


1318 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:39:01 ???0
まあ依存先を失ったユベルに大戦時の非道な実験映像を見せた零が悪い


1319 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 12:42:28 ???0
>>1317
バズとウィル子はいいコンビだったよね


モンストロ内部のテレビで放送されてたCMでバズは自分がオモチャって気がついちゃうんだよな
一気に元気や自身を無くしたバズをウィル子なりに立ち直らせた話は良かった


1320 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:20:46 ???0
雪風の幸運補正のせいで雪風を狙ったマーダーが同じように雪風を狙ったマーダー
と遭遇して戦い始めて雪風取り逃がす展開は笑った、お陰で雪風よりも対峙したマーダー同士に
「こいつぜってぇ殺す」ってなるし


1321 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:32:02 ???0
今回妄想にしてはマーダーが多い珍しい展開になっているな


1322 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:34:55 ???0
>>1320
ただ某異能生存体みたいに助かるのは自分だけで仲間とかは幸運の対象外だから
仲間や知り合いが減っていって雪風の笑顔が曇っていく展開はつらかったな


1323 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:37:46 ???0
>>1322
二匹のクリッターが暴れる中、雪風のとばっちりを喰らいまくるバンダースナッチェ
お前はどこの笑いのネ申だよ


1324 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:38:40 ???0
>>1320
襲ってきたマーダーって確かシグマやブロックだったな。それで雪風と一緒にいたスナッチさんと戦う羽目に
これでシグマとブロックは序盤からクリッターの脅威を認知して、スナッチさんは雪風の幸運に振り回されることになるという


1325 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:49:44 uVtB3EvQ0
しかしオリハルコン製のバーン親衛隊なんて、バランスブレイカーも良いとこだったなw

ダメージを与えられる奴さえ限られてるし


1326 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:53:38 ???0
>>1325
クリッターがいるからバランス調整とか言われてたなww

……どっちもマーダーなんですがそれは


1327 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 13:58:07 ???0
ヒムは弱い参加者には手を出さない紳士だし、シグマとブロックは下心ありとはいえ対主催に協力的だったから……(震え声)


1328 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:00:42 ???0
真っ先にオリハルコン製のバーン親衛隊に有効手段獲得するのがヒムとのバトルで闘気取得したさまようよろいというね.
なんでこのマーダー、マーダーに対する攻撃手段ばかり備えて行くんだろうか


1329 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:02:52 ???0
>>1327
シグマとブロックも最終目的が優勝ってだけで比較的紳士だったじゃないですかー。
ブロックなんて、自分以外でもハドラー親衛隊が生き残ればOKって思考だったし


1330 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:15:13 ???0
・火を起こして湯を沸かそうとして、寝ていた絨毯をただの布切れと間違えて焼き殺す
・同じくただの布と間違えて、気絶していた一反木綿の身体を半分に引き裂く
・ブリキ男に変身してかかしに疑心暗鬼を生じさせる
・クリスティーンに変身して石臼が死ぬ原因を作る
・死者に変身して考察役を混乱させる

以上を全て善意で行ったミラーさんへの処罰はどうすべきでしょう


1331 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:15:17 ???O
クリスティーンの轢き逃げアタックを身を挺して庇ったからなブロック…尚クリスティーンの方が大ダメージだった模様


1332 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:18:52 ???0
人体模型に致命傷を負わされながらも、優しく抱きしめてあげるマリィの死亡話は泣いた
元々モノだから暖かいという感覚を知らなかった模型が「これが人間の暖かさなんだ、やっぱり僕は人間になりたい」と思いを強くして、
その後マリィの斬首の呪いで暖かさを味わったまま息絶えるという…救いがあるのやら無いのやら


1333 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:25:47 ???0
一応途中で主催者による対オリハルコン用バランス調整として
ロンベルク製装備全種類とドラクエ系最強装備が
追加支給品として会場に配置されたな
ロトの剣とか天空の剣をどうやって持ってきたか気になるが


1334 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:25:51 ???0
まさか精神崩壊したウッディが、ウェンディゴの精神感応で更に洗脳されてロリショタ専門の誘拐犯になってしまうとは(ウェンディゴは感応で他者を操って子供を自分のところに持ってこさせて食べるという性質がある)
ただその、なんだ。ただでさえ変態チックなウッディがさらに変態っぽくなってしまったのは気のせいなのだろうか


1335 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:33:43 ???0
>>1331
でもその時クリスティーンが付けた僅かな罅が、後のブロックの致命傷になるんだよな


1336 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:38:20 ???0
フィアを誘拐しようと襲撃するも一人でスーさんやフィアに勝てるはずもなく即敗走したウッディに草


1337 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:40:38 ???0
誘拐犯ウッディのあまりの気持ち悪さにスレ内でネタになるも、ウッディを操ってるウェンディゴさんサイドに問題があるのではということで一緒に変態にされたウェンディゴに草


1338 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:42:40 ???O
>>1336
スーさんは兎に角、自身の拷問具にナハツェーラまで保有しているもんなフィア


1339 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:45:23 ???0
変態ウッディを映画キャラだからと見逃してきたパトランプ男もこれはやばいと追い掛ける始末


1340 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:53:03 ???0
>>1330
ひでかな?


1341 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 14:59:32 ???0
こころちゃんが変態ウッディにさらわれたとき、無表情でもわかるほどにすごい嫌悪感出してて草


1342 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 15:11:31 ???0
この王子絶対人の話聞いてるフリして聞き流してるタイプだ


1343 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 15:23:59 ???0
ランプの魔人って考察役にとってはかなり重要なキャラだったよね
何しても倒せなかったクリッターの弱点を看破したりしたし


1344 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 15:28:09 ???0
ただし正確な情報が大量に必要>アキネイター
かかしさんが、最低限の情報で正確な結果を得る方法を考案してたけど


1345 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 15:37:57 xEg5VFSM0
予想はしてたが、混沌あたりのイルカポジになってるなw>魔人


1346 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 16:20:31 ???0
人体模型が死んだとき、それでもあなたは私の友達だったって呟く小傘ちゃんのシーンが良かった


1347 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 16:27:09 ???0
そういえば後半からは零も考察役になっていったな
あいつは元々三千の英霊の頭脳があるし、覚悟の参謀役もやっていたから堂にいっていたな


1348 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:03:27 ???0
>>1330
お尻ぺんぺんが相当だな
実際ロワ内でされてたが


1349 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:04:59 ???0
バギ系魔法扱いされるフー子


1350 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:06:29 ???0
ウッディがあまりにもロリ誘拐できないもんだからメアリーの絵をウェンディゴのところに持って行ったのは笑うべきか情けないと詰るべきなのか……w


1351 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:06:42 ???0
個人的にはバンダースナッチにデルフが折られ殺されるシーンがきつかったな


1352 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:16:31 ???0
>>1351
ウェンディゴと戦った時は夜明け直前だったからあちらが勝手に退いてくれたけど、バンダースナッチはそうはいかなかったからな
まだ弱点看破される前だったし打つ手無いのが痛かった。これがストーンゴーレムなら炎を吸収したりもできたんだろうけどバンダースナッチは純粋な肉弾戦で戦うもんだから……


1353 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:17:24 ???0
>>1349
ストーンゴーレムに向かって行って進行を押し止めたけど掻き消されちゃったのは辛かったな……


1354 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:20:49 ???0
>>1353
仲良くなった一反木綿たちを守るためにってのが泣ける
地面にのび太の絵を描いて家に帰りたがってたのに


1355 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:21:31 ???O
ブロックがストーンゴーレムに砕かれたのもトラウマシーンだよ


1356 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:28:02 ???0
>>1355
でもブロックが庇ったおかげで逃げ延びたシグマがマキシマムやフェンブレンたちと遭遇できて、これを伝えることで対主催・マーダー同盟設立のきっかけになったのは大きい


1357 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:28:41 ???0
>>1350
まさか武器にして使うとは思わんかったわw
スー&デルフ戦のとき1回だけ額縁の角で攻撃したのにはワロタ
対してダメージを与えられないので捨てられたのには更にワロタ


1358 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:33:59 ???0
まさしく強大な敵として暴れたクリッター連中もインパクト強かったがホラーマーダーとして雰囲気たっぷりに暗躍したチャッキーたちの印象も強いな
トッペマが殺られた時は完全に不意を突かれた感じに


1359 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:36:50 ???0
>>1358
見た目がメディスンだったからな…


1360 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:38:20 ???0
全体的にマーダー無双すぎて優勝狙いなはずのハドラー親衛隊の皆さんが実質対主催とあんま変わりなくなってたことに笑ったw


1361 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:40:33 ???0
中盤までがクリッター編、終盤はホラートリオとハドラー親衛隊編って感じだったな。
クリッター殲滅してもハドラー親衛隊が倒された場合の保険として対主催に潜伏したシグマが、言動完全に対主催だったせいで普通に読み手・書き手双方の認識が対主催で統一されてたのには笑ったが


1362 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:47:51 ???O
バズとウッディの戦いは原作知ると切ないが、バズからみれば変態マーダーぶっ飛ばす思考だから笑った


1363 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 17:48:56 ???0
持ち前の幸運で自分だけはなんとか助かってきた雪風だったけど……中盤でそれまで(雪風視点では)友人だったバンダースナッチから衝撃の真実ゥ〜を聞かされて錯乱したのは胸が痛かった……
バンダースナッチ自体は人の絶望見たいだけだからそのまま逃がされたけど、雪風ェ……


1364 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:02:12 ???0
>>1363
あのタイミングで闇堕ちしちゃったからな……ネオスを殺すとかいうジャイアントキリングやらかしちゃうし


1365 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:05:04 ???0
禁止エリアが4つ出てきた時点で投下されたアルフォンスの会場錬成陣説がうまくハマってたもんだから
次の禁止エリアどーするよ…ってなった思い出


1366 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:05:46 ???0
>>1362
ウッディと会ってない頃から参戦だったからね


1367 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:07:38 ???0
雪風は
序盤〜中盤:幸運によって自身無傷、仲間や襲撃マーダーに被害
終盤:不幸を被る同行者や潰し合うマーダーが減り、幸運によって辛うじて生かされている
って感じになったからなぁ。あくまで死んではいないってレベルの


1368 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:07:54 ???0
反面ウッディはバズのことよく知ってたからな。参戦時期のズレとウッディがアレなせいで見事に会話が噛み合ってなかった


1369 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:09:59 ???0
闇堕ちした雪風がRJ殺す話は鬱になったわ


1370 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:15:06 ???0
>>1361
というよりシグマは後半から対主催だった
シグマが対主催として脱出方法を探し、フェンブレンとマキシマムはマーダーとして優勝を狙う
そして親衛騎団同士は密かにお互いがなるべく生き延びる様に動くと談合していた


1371 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:17:14 ???0
ウッディ「なあ見ろよバズ!ウェンディゴが全部食らってくれる!俺に地獄をくれた殺し合いを全部壊してくれる!
      ウェンディゴにできないことはないんだ!子供さえ殺せば。子供さえ、子供さえ殺せば!たったそれだけでいいんだから!」

これは頭いかれてますね、たまげたなぁ


1372 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:18:36 ???0
バズ対ウッディはまあなんだかんだバズが勝つんだろうなと思ってたから、ウッディがバズの攻撃を捌ききって馬乗りになった時は!?ってなった
「あばよスペースヒーロー、夢幻の彼方でまた会おう」ってとどめの台詞が……
結局、真実を知ったとはいえウッディと違ってオモチャのヒーローの夢を引きずってたのがバズの死因だったんだなあ


1373 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:19:57 ???0
>>1356
まさかのキャスリングでマキシマムと入れ替わるという原作とほぼ一緒の死に様だったんだよなあ
でも今回はあくまでハドラー親衛隊が生き残るためにはマキシマムの能力が必要という判断からの行動で
やっぱりブロックにとっての本当のキングはハドラー唯一人なんだな


1374 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:23:48 ???O
ウッディも最終的に因縁のあるこころちゃんに討たれていたな…ウッディが最後の最後にアンディや仲間達に謝罪するシーンは泣いた


1375 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:26:50 ???O
>>1369
「ソロモンに還る」ってタイトル見た時から嫌な予感はしたよ…


1376 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:31:30 ???0
ウッディとかピノキオとか結構なキャラが性格変わりすぎててAkinatorの魔人が困ってたなww
まさに誰だお前状態に


1377 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:33:10 ???0
ウッディ「……子供を笑顔にするのが、俺たちの仕事なのにな。俺は、おもちゃ失格だぜ。アンディ、みんな、本当にすまなかった」

謝りながら死んでいったウッディの帽子を被って、無言でガッツポーズを取るこころちゃんは哀愁漂ってたな


1378 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:35:07 ???0
殺される間際、支給品の通信機@ドラえもんでウィル子に最後の通信をするバズに泣いた
「私に再び勇気をくれてありがとう。感謝している」って


1379 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:41:17 ???0
勝手に野たれ死んでたプリンセス・コロンは何がしたかったんですかね


1380 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:43:24 ???0
>>1378
その通信機も真実知る前のバズがウィル子に「いつでも助けを呼べ」って渡した物なのが、もう……


1381 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:44:11 ???0
粗悪な媚薬@ゼロの使い魔をアルビナスが最初に飲んじゃったのはどうかと思う


1382 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:44:23 ???0
>>1379
毒塗れの王子に接触したせいで毒に侵食されたんや……
え、人形だから毒は効かない?実はウェンディゴの病原菌も合わさってジョグレス進化した毒でな


1383 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:45:02 ???0
>>1378
思えばウィル子も、原作ではどうしようもないヒキコモリを部屋から出す所からスタートだったな…
バズを立ち直らせたこと、その先に待っていた結末に涙しながらも「いいってことですよ、事実アナタは本物のヒーローだったんですから」と笑うウィル子にまた涙


1384 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:47:06 ???0
後半のハドラー親衛隊は連絡取ってたとはいえ、シグマ、フェンブレン、マキシム揃ってお互い出し抜く気満々だったからなぁ

響に「このまま私達と一緒だと仲間を倒す事になるかもしれないんだよ?」って聞かれた際の、
「我らは仲間の死よりも大事な目的がある。アルビナスならばまだしも奴らには信が置けぬ」って返答がシグマのスタンスを表してたね。
まあフェンブレンはともかくマキシムはハドラー親衛隊じゃないんだから当然といえば当然なんだが、アルビナスが生存してればシグマの身の振り方も変わってたかもしれない。

それに比べて純粋にそこかしこで喧嘩売って歩いてたヒムの脳筋っぷりよ


1385 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:50:06 ???0
ヒムはギャグ担当だからね、仕方ないね


1386 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:52:58 ???0
>>1380
辛すぎる……


1387 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 18:55:46 ???O
スーさん達と出会った時はいずれ正々堂々と戦いたいって言ってたなヒムとシグマ
ある意味似てる存在なんだよな帝具であるスサノオとオリハルコンの駒である親衛騎団


1388 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:10:02 ???0
クリッターvs残存参加者同盟の戦いは凄まじい規模だったな


1389 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:12:25 ???0
>>1291
弁々を轢き殺すチャッキー&ピノキオに狂気を感じた


1390 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:12:31 ???0
絶命と同時に放たれたマキシマムの豪腕が直前まで四つ巴の殺し合いをしてたアルビナスを庇うかのようにしあわせうさぎの顔面にぶちこまれたのはうおおってなったな
絶対偶然だろうけど駒として生まれた仲間への援護だったんだ!と熱く語るウッディと合わせていい展開だった


1391 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:15:02 ???O
>>1384
そう言った響も闇堕ちした雪風を討つ羽目になったからなぁ
この話の中で



【響@艦隊これくしょん 死




「忘れたのかい?私が不死鳥と呼ばれているのを」




【ヴェールヌイ@艦隊これくしょん 復活】


の流れはなんかなんか泣いてしまっていた


1392 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:15:51 ???0
>>1390
そっちの没ネタルートに行ければ良かったんだけどな。
実際は>>1245の通り捨て駒扱いという


1393 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:19:09 ???0
>>1388
スーさん「見ろフィア。ゼンマイネジのでっぱりが凄く気になる。あそこだけ左右非対称なんだ」

ストーンゴーレムを前にして。そんなことで注意力散漫になるなよww


1394 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:21:42 ???0
死者スレで王者キャラかゲスキャラかはっきりせず毎回オチで爆散するマキシマム
オリハルコン戦士は死んでも腕や足が強力な武器になるのが毎回続くから死体が予約されるようになったのには吹いた


1395 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:25:14 ???0
>>1376
ピノキオは原作では素であんな感じだけどなw
アニメ版でキャラ改変されたわけで

ブリキ男も原典と大違いというか、見事な空回りっぷり
一人で勝手に暴れて勝手に死んで、ミラーやかかしや石臼を不幸にしていくというオマケつき


1396 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:29:48 ???0
死ぬと道具に戻るから、原作と違って肉体が破裂しないんだっけ>オリハルコン戦士
主催者が嫌がらせで付加したであろう設定があの展開を生むとはこのリハクにも読めなかった


1397 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:30:08 ???O
Q、ストーンゴーレムどうするよ
A、上手くおびき寄せてモンストロとぶつけよう

いいのかそれで


1398 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:31:01 ???0
三大疫病神
ブリキ男、幸福な王子、ザ・ミラー

ブリキ男以外は善意の参加者ってのがまた……


1399 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:33:01 ???0
宝物を配る代わりに生命を頂きます

 し あ わ せ 金 融


1400 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:35:14 ???0
鮮血は絨毯の分まで戦おうと人衣一体したり生命繊維利用した戦術取ったりなかなか活躍してたな
ホラー組との対決で、クリスティーンのガソリンで燃え尽きながら最後まで食らいついたし


1401 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:36:03 ???0
>>1397
耐性があることを理由に単体でストーンゴーレムをおびき寄せる役を買った豆腐がイケメンだった


1402 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:37:16 ???0
幸福な王子は住民からはカワイソス枠として認識されてたのに、蓋を開けてみればものすごい疫病神だったという


1403 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:37:29 ???0
雪風に人体模型と、仲良くした相手が次々マーダー化して小傘ちゃんがかわいそうだったな
それでも諦めず立ち向かう姿は良かったぜ


1404 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:40:01 ???0
とりあえずミラーさんをかがみんと呼ぶのはどうかと思うのよ
余計なことをする疫病神すぎて、後半ではバカがみんとか言われてたが


1405 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:40:55 ???0
モンストロとの激突で極限まで疲弊したところを、禍魂顕現に加えて断頭刃に戻ったマリィのギロチン形成して更に拡散する波動を重ね合わせたスーさん渾身の一撃でようやく倒せるとか>ストーンゴーレム


1406 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:41:34 ???0
ながもん扱いされていた長門だけど、雪風戦で響を援護する彼女の心中は悲しかったな


1407 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:42:44 ???0
小傘「主催者を驚かせるまで、私は負けない!」
実力はなかったけど、スーさんはいい熱血要因だったね


1408 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:43:01 ???0
>>1404
支援レスで「ウンメイノー」が湧いて草不回避


1409 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:44:34 ???0
>>1405
スーさん何気に全部のクリッターと戦ってたのか。とんでもないな


1410 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:44:46 ???0
ミラーみんを執拗にフェンブレンに擬態させようとしてた書き手さんは元気だろうか


1411 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:46:22 ???0
>>1400
燃え尽きた鮮血の遺した生命繊維が一反木綿に組み込まれてたな


1412 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:47:33 ???0
>>1405
ストーンゴーレムを倒すには全関節を同時に攻撃できる手段と、常時放ってる高熱でも溶けない武器が必要だったからな
正義の柱と拡散する波動はどっちも渡りに船だったね


1413 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:48:09 ???0
小傘ちゃんはアルフォンスとコンのことも根底にあったしな


1414 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:48:10 ???0
【東方project】○メディスン・メランコリー/○多々良小傘/●堀川雷鼓/●九十九八橋/●九十九弁々/秦こころ
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】○シグマ/○ヒム/●アルビナス/●ブロック/○フェンブレン/●マキシマム
【艦隊これくしょん】○響/●龍驤/○雪風/●大和/○長門
【遊戯王デュエルモンスターズGX】○ユベル/●E・HERO ネオス/○ブラック・マジシャン・ガール
【赫炎のインガノック】○クリッター・ストーンゴーレム/○クリッター・バンダースナッチ/○クリッター・ウェンディゴ
【遊戯王ZEXAL】○No.96 ブラック・ミスト/●プリンセス・コロン
【クレヨンしんちゃん】●しあわせうさぎ/●トッペママペット
【オズの魔法使い】○かかし/●ブリキ男
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ/●バズ・ライトイヤー
【NO MORE 映画泥棒】●カメラ男/○パトランプ男
【封神演義】○王貴人/○飛刀
【カードキャプターさくら】○THE MIRROR
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【幸福な王子】●王子の像
【バイオハザード2】○豆腐
【BLEACH】○コン
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー
【ドラえもん】●フー子
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】●石臼
【覚悟のススメ】○零
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【クリスティーン】○クリスティーン
【アカメが斬る!】○スサノオ
【Ib】●メアリー
【Akinator】○ランプの魔人
【キルラキル】○鮮血
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型
【幻想水滸伝】●星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯
【ドラゴンクエストシリーズ】○さまようよろい
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【チャイルドプレイ】○チャッキー
【ピノキオ】○ピノキオ
【Dies irae】●マリィ


ざっと見た感じだが、たぶん色々間違っているかも


1415 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:50:16 ???0
死者まとめ乙です
あとは雪風とストーンゴーレムとさまようよろい(これは装備として残ってるが)が死んでるかな


1416 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:50:25 ???0
ウェンディゴにはダイ大組&さまようよろい&ホラー映画組
バンダ―スナッチには雪風&ウッディ繋がりで艦むすやウッディとバズに縁がある奴が集まってたね。
と本当に全勢力が敵対視してたよなクリッター


1417 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:51:10 ???0
チャッキー仕留めたのがフィアなのは納得出来たな、魂が顕在なら復活可能なチャッキーに対して
魂を食らうことが出来る支給品のエリザベート・バートリーが有効だったし

ナハツェーラに飲みこまれるチャッキーは色々トラウマ


1418 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:51:23 ???0
>>1414
まとめ乙!
だいたい3分の2くらい死んでるな


1419 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:51:37 ???O
>>1406
あの戦争を生き延びた数少ない仲間を自分達で討たなきゃならなくなったしね


1420 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:51:48 ???0
参照レスは欲しいかな
メアリーの死んだタイミングがわかんねぇ


1421 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:51:58 ???0
>>1415
あと鮮血も死んでるね>>1400


1422 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:53:42 ???0
フィアも援護してたけどストーンゴーレムを倒すには火力が足りなかったんだよな
まあ後を託せるフィアやマリィがいたからスーさんも遠慮なく禍魂顕現出来たんだけど


1423 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:54:35 ???0
>>1420
言い出しっぺの法則

雷鼓さんは半ば事故死とはいえ、あれも雪風が助かるための幸運の結果と思うと、疫病神に彼女もいれて四天王になるんじゃなかろうか。


1424 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:55:42 ???0
>>1422
いや、あの時点ではマリィは死んでた。ただ死んだら道具に戻るっていう主催者の悪戯で残ってたギロチンを形成した感じだな


1425 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:56:02 ???0
死者スレにて

(映像鑑賞中)
ギー「我が奇械ポルシオン(以下略)」
クリッター達「ホゲェェェェェ!(ピチューン)」

死者スレ一同「………」

テンプレされるクリッターの映像を見た心境は如何に、それでもブロックが
ギーが自分たちの世界にいないことにホッとしてたのは流石忠臣だったな・・・
まぁギー以上の雷電王やマグロさんやムッツリ車掌のことを知ったらどうなってたことやら


1426 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:56:06 ???0
あれ?八橋死んでたっけ?
ううむ、ちょっとしっかり俺確認してみるわ


1427 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:57:38 ???0
>>1426
長門に食われたってレスはあったな。これ死んだことになるんだろうか……?


1428 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 19:58:52 ???0
>>1109でミラー、>>1271でコンが死んでる


1429 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:00:04 ???0
>>1394
マキシマムはクリッター戦のさいにアボーンしたんだっけ?皮肉にも駒としうて活用するつもりが
自分がガードベ…盾になってしまってって


1430 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:01:16 ???0
>>1271の攻撃がすでに致命傷だったから一護の体で戦いながら死んだんだっけ


1431 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:01:27 ???0
>>1261は生死がわからんな


1432 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:03:18 ???0
>>1425
まあ自分達が命を賭して戦ったり逃げたりした相手がテンプレ戦闘でやられるだけのやつに過ぎないとか知らされたらな…
滑稽さに軽く鬱モードに入ってた


1433 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:05:09 ???0
ブラックマジシャンガールを甚振るギラヒムさんェ…


1434 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:05:46 ???O
雪風が死んだ後現実世界でボコられて情報世界に逃げ込んだバンダースナッチは、事前にスタンバイしてたウィル子の罠にかけられて情報焼却されて死んだんだっけ?
考えてみればウィル子って情報操作持ちだからクリッターの弱点突けるんだよな……


1435 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:08:01 ???0
>>1434
あれはウィル子の面目躍如だったな。一旦情報空間に逃げ込まれたらウィル子以外手出しできないわけだし


1436 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:08:53 ???0
>>1425
まあ次元の違う強さ見せられたら唖然ともする


1437 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:09:01 ???0
>>1423
言われっぺの実行 とりあえず明確に死んだとわかる奴だけ

【東方project】○メディスン・メランコリー/○多々良小傘/●堀川雷鼓(>>1230)/○九十九八橋/●九十九弁々(>>1389)/○秦こころ
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】○シグマ/●ヒム(>>1236)/○アルビナス/●ブロック(>>1335)/○フェンブレン/○マキシマム
【艦隊これくしょん】●響(>>1391)/●龍驤(>>1369)/○雪風/●大和(>>1204)/○長門
【遊戯王デュエルモンスターズGX】○ユベル/○E・HERO ネオス/○ブラック・マジシャン・ガール
【赫炎のインガノック】●クリッター・ストーンゴーレム(>>1405)/○クリッター・バンダースナッチ/○クリッター・ウェンディゴ
【遊戯王ZEXAL】○No.96 ブラック・ミスト/●プリンセス・コロン(>>1379)
【クレヨンしんちゃん】○しあわせうさぎ/○トッペママペット
【オズの魔法使い】○かかし/○ブリキ男
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ(>>1374)/●バズ・ライトイヤー(>>1372)
【NO MORE 映画泥棒】●カメラ男(>>1159)/○パトランプ男
【封神演義】○王貴人/○飛刀
【カードキャプターさくら】○THE MIRROR
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック(>>1242)
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【幸福な王子】●王子の像(>>1080)
【バイオハザード2】○豆腐
【BLEACH】●コン(>>1271)
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー(>>1351)
【ドラえもん】○フー子
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】○石臼
【覚悟のススメ】○零
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【クリスティーン】○クリスティーン
【アカメが斬る!】○スサノオ
【Ib】○メアリー
【Akinator】○ランプの魔人
【キルラキル】●鮮血(>>1400)
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型(>>1346)
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯(>>1284)
【ドラゴンクエストシリーズ】●さまようよろい(>>1117)
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【チャイルドプレイ】○チャッキー
【ピノキオ】○ピノキオ
【Dies irae】●マリィ(>>1332)


1438 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:11:49 ???0
おっと、響はミスだな 失礼


1439 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:13:57 ???0
>>1438
乙かれー

あとアルビナスは>>1245で死亡かな


1440 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:14:24 ???0
>>1437
仕事早いな乙
フー子も>>1351で死んでるみたいね


1441 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:16:27 ???0
あと死んでるのはチャッキー、雪風、バンダースナッチ、ネオスかな?


1442 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:16:40 ???0
ブリキ男死んでる>>1270


1443 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:16:56 ???0
幸福の雪風
空回りキング・ブリキ男
悪意なき邪悪・王子像
バカがみん・ミラー

我ら疫病神四天王!
(一体だけ邪悪度が桁違いの人がいます)


1444 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:19:21 ???0
トッペママペット(>>1358


1445 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:19:53 ???0
メディスンは>>1202でチャッキーに乗っ取られたって語ったんだけどな俺……


1446 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:20:00 ???0
>>1441
おっと、安価するの忘れてた
チャッキーが>>1417、雪風が>>1391、バンダースナッチが>>1434、ネオスが>>1364


1447 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:21:51 ???0
まとめた人に文句言った奴が見落としまくるとか


1448 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:22:57 ???0
スルー試験中


1449 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:23:47 ???0
石臼も死んでるしだいたい>>1414が正しい


1450 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:23:47 ???0
見落としあるのはしゃーない。俺とてこうしてまとめ見るまで死んでたことに気付かなかったキャラが結構いるし


1451 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:24:17 ???0
>>1432
あれギャグ風に流されてたけどけっこうな鬼畜展開だったよね


1452 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:25:20 uVtB3EvQ0
>>1261
八橋ちゃん、名前が京都銘菓っぽいのとそこはかとなく漂う妹オーラのせいで
ながもんの餌食(性的な意味で)になりかけたんだよ……


1453 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:26:48 ???0
支援ありがとう 現状これでおkかな?
【東方project】●メディスン・メランコリー(>>1202)/○多々良小傘/●堀川雷鼓(>>1230)/○九十九八橋/●九十九弁々(>>1389)/○秦こころ
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】○シグマ/●ヒム(>>1236)/●アルビナス(>>1245)/●ブロック(>>1335)/○フェンブレン/○マキシマム
【艦隊これくしょん】○響/●龍驤(>>1369)/●雪風(>>1391)/●大和(>>1204)/○長門
【遊戯王デュエルモンスターズGX】○ユベル/●E・HERO ネオス(>>1364)/○ブラック・マジシャン・ガール
【赫炎のインガノック】●クリッター・ストーンゴーレム(>>1405)/●クリッター・バンダースナッチ(>>1434)/○クリッター・ウェンディゴ
【遊戯王ZEXAL】○No.96 ブラック・ミスト/●プリンセス・コロン(>>1379)
【クレヨンしんちゃん】○しあわせうさぎ/●トッペママペット(>>1358)
【オズの魔法使い】○かかし/●ブリキ男(>>1270)
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ(>>1374)/●バズ・ライトイヤー(>>1372)
【NO MORE 映画泥棒】●カメラ男(>>1159)/○パトランプ男
【封神演義】○王貴人/○飛刀
【カードキャプターさくら】○THE MIRROR
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック(>>1242)
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【幸福な王子】●王子の像(>>1080)
【バイオハザード2】○豆腐
【BLEACH】●コン(>>1271)
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー(>>1351)
【ドラえもん】●フー子(>>1351)
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】●石臼(>>1330)
【覚悟のススメ】○零
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【クリスティーン】○クリスティーン
【アカメが斬る!】○スサノオ
【Ib】○メアリー
【Akinator】○ランプの魔人
【キルラキル】●鮮血(>>1400)
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型(>>1346)
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯(>>1284)
【ドラゴンクエストシリーズ】●さまようよろい(>>1117)
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【チャイルドプレイ】●チャッキー(>>1417)
【ピノキオ】○ピノキオ
【Dies irae】●マリィ(>>1332)


1454 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:28:24 ???0
ミラーさん死亡してるから


1455 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:28:46 ???0
>>1453
最初にまとめてくれた人共々改めて乙


1456 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:29:02 ???0
ミラーって誰?


1457 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:29:11 ???0
王貴人さんェ
やはり乳とロリか


1458 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:29:43 ???0
>>1456
THE MIRROR


1459 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:30:06 ???0
>>1453

わりと死亡語りのペース早いせいかなかなか難しいな


1460 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:30:56 ???0
マーダーも対主催もまだまだ残ってるしいけるいける(慢心)


1461 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:34:03 ???0
あ、いや難しいってのはまとめたりする時どうしても見落とし多くなるよねって意味
参加者じたいはわりとバランスよく減ってると思う


1462 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:34:53 ???0
【東方project】●メディスン・メランコリー(>>1202)/○多々良小傘/●堀川雷鼓(>>1230)/○九十九八橋/●九十九弁々(>>1389)/○秦こころ
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】○シグマ/●ヒム(>>1236)/●アルビナス(>>1245)/●ブロック(>>1335)/○フェンブレン/●マキシマム(>>1394)
【艦隊これくしょん】○響/●龍驤(>>1369)/●雪風(>>1391)/●大和(>>1204)/○長門
【遊戯王デュエルモンスターズGX】○ユベル/●E・HERO ネオス(>>1364)/○ブラック・マジシャン・ガール
【赫炎のインガノック】●クリッター・ストーンゴーレム(>>1405)/●クリッター・バンダースナッチ(>>1434)/○クリッター・ウェンディゴ
【遊戯王ZEXAL】○No.96 ブラック・ミスト/●プリンセス・コロン(>>1379)
【クレヨンしんちゃん】○しあわせうさぎ/●トッペママペット(>>1358)
【オズの魔法使い】○かかし/●ブリキ男(>>1270)
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ(>>1374)/●バズ・ライトイヤー(>>1372)
【NO MORE 映画泥棒】●カメラ男(>>1159)/○パトランプ男
【封神演義】○王貴人/○飛刀
【カードキャプターさくら】●THE MIRROR(>>1109)
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック(>>1242)
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【幸福な王子】●王子の像(>>1080)
【バイオハザード2】○豆腐
【BLEACH】●コン(>>1271)
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー(>>1351)
【ドラえもん】●フー子(>>1351)
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】●石臼(>>1330)
【覚悟のススメ】○零
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【クリスティーン】○クリスティーン
【アカメが斬る!】○スサノオ
【Ib】○メアリー
【Akinator】○ランプの魔人
【キルラキル】●鮮血(>>1400)
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型(>>1346)
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯(>>1284)
【ドラゴンクエストシリーズ】●さまようよろい(>>1117)
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【チャイルドプレイ】●チャッキー(>>1417)
【ピノキオ】○ピノキオ
【Dies irae】●マリィ(>>1332)

ミラー、マキシムも追加 これで補足しきれたと思う


1463 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:35:10 ???0
王貴人さんは序盤にべんべんと別れた後しあわせうさぎと予約されて、投下されたSSがしあわせうさぎがギターを引き鳴らして終わり、死亡確認だったけどアレは一体


1464 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:35:46 ???0
残り27人か…いや、27個?体?


1465 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:36:34 ???0
まとめ乙!
それじゃあ普通の語りに戻ろうぜ!


1466 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:36:36 ???0
ヒムは死んでないぞ


1467 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:37:39 ???0
>>1462
いや、ちょっと待ってくれ。ヒムは死んでねえww


1468 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:38:50 ???0
主催者「雪風!カメラ男!ヒム!!」

主催者「ふーっ 放送終わった…」


主催者「あっ」


1469 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:40:28 ???0
>>1468
ヒムは芸人の鑑だなぁ(白目)


1470 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:41:00 ???0
クリスティーンに轢き逃げされて死んだNo.96ェ


1471 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:42:28 ???O
世界橋ガブリエルの仮面を支給されたの誰だっけ?


1472 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:42:40 ???0
バンダースナッチ『この俺たちでさえも!本当にこうありたいと望んだと思うか!
            わかるまいよ艦娘、お前には!人に望まれてそう成り果てたお前たちには!』


最期に戦った響や長門に対してバンダースナッチはこう叫んでたけど、こいつの生まれた原因を考えると色々複雑だよなぁ……


1473 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:43:49 ???0
チャッキー死後にチャッキーの夢を素直に受け継ぐピノキオマジいい子


1474 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:44:59 ???0
>>1472
こいつらホントにやられ役なのか(驚愕)


1475 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:45:32 ???O
>>1469
燃2弾4鋼11を支給されたのがいけないんや(解体)


1476 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:48:38 ???0
>>1473
ホラートリオ、凶悪マーダーの割にチーム仲は良かったからな
純粋なピノキオと何だかんだで協力するチャッキー、そいつらとラジオで会話するクリスティーンの図は中々和んだ


1477 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:50:43 ???0
チャッキー嫁さんいるし先駆者として色々とクリスティーンとピノキオにアドバイスしてたのが微笑ましかった。
ゴーレム戦もこいつらだけコメディのノリだったし。
ただ、一度殺人シーンになると一気にえぐくなる訳だが


1478 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:51:31 ???0
>>1474
ああ!(右手を伸ばしながら)


1479 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:52:10 ???0
こいつはオリハルコンのヒム!


1480 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:52:40 ???0
しあわせウサギvsアキネイターもなかなかの激戦かつ泣ける話だったな

しあわせウサギ「痛みを感じない私を殴って、人間は何が楽しいのかしら?」
ランプの魔人「それでも、それでも人間の為に何かを成し遂げなければ、私たちが生きている意味なんか無いんだ!!」(ウサギ巻き混んで自爆)
かかし「ま、魔じいいいん!!」


1481 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:53:49 ???0
主催者「よかれと思ってオリハルコンにダメージ通りそうな武器支給しておきました」

ミ ス リ ル チ ェ ー ン ソ ー


1482 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:56:12 ???0
どうせなら奇械を支給してくださいよー!とスレが盛り上がった思い出


1483 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:57:14 ???O
クリッター暴れすぎたせいで一時期ポルシオン支給案もあったらしいな…潰されたけど


1484 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:57:42 ???0
>>1482
あいつら意思持ちだから今回出すのは躊躇われたんや。そもそもチートすぎるし


1485 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 20:59:41 ???0
>>1480
自分を巻き込んで燃えていく魔人の満ち足りた顔を見ながら、同じぬいぐるみだったコンの「自由に生きて、自由に死ぬ権利があったはずじゃねえか。俺やお前だけじゃない…他のやつらにも」って台詞を思い出すしあわせうさぎのモノローグが切ない


1486 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:00:53 ???0
まあそうなるともうあいつらだけでいいんじゃないかなになっちゃうからね


1487 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:02:25 ???0
ポルシオンはさすがに強すぎるからここはオロかザハークくらいで……
え、だめ?そっか


1488 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:02:30 ???0
>>1482
実現してたらヌルゲーになっちゃうから…


1489 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:04:03 ???0
テンプレ戦闘上映後の死者スレはお通夜みたくなってたし…死者スレだけど


1490 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:07:05 ???0
ウェンディゴ戦に巻き込まれた八橋を盾にして殺すホラー映画組のブレなさ


1491 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:08:32 ???0
豆腐さんは物理的にはただの豆腐のはずなのにストーンゴーレムにやられても焼き豆腐になっただけで無傷だったりと異様な生命力を見せてたよね
ストーンゴーレム討伐後も、爆発に飲み込まれたと思ったらちゃっかり生き残ってたし


1492 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:08:48 ???0
尚クリッターと当たってない死者スレ民は「?」だったらしいな


1493 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:10:07 ???0
>>1491
あそこで最終形態揚げ豆腐になったのだ……


1494 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:10:35 ???0
前半いいツンデレであり優秀な対主催だったユベルがだんだん精神的に磨耗して疑心暗鬼から荒んでいったのは見てて辛かった
十代がいれば…


1495 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:11:23 ???O
>>1489
「あれがあればこの前のMI/ALイベントも楽勝やったのに」とRJに代弁させた提督がいたらしい


1496 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:13:44 ???0
>>1495
オールのエピかよと突っ込みの嵐


1497 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:14:02 ???0
まさか、ヒムがうっかり死んだことになってしまったのが後々あんなことになるとはね…


1498 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:18:12 ???0
>>1490
八橋の音楽がクリスティーンの殺戮を要所で妨害しまくってたからな
盾にされながらも最期にクリスティーンのラジオのミュージックを掻き消しまくって嫌がらせして散った八橋もさすが


1499 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:18:21 ???0
>>1494
零と飛刀はいたんだけどね。でもやっぱり十代じゃなきゃダメだったか


1500 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:19:58 ???0
キャッチコピー案に「奇械があれば」が一時期上がったくらいにはインパクトあったなw


1501 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:20:10 ???0
>>1494
ネオスがずっと気にかけてはいたんだけど、結局出会えずに死んじゃったしなぁ…
初期からの同行者だったランプのおっさんが死んでからの、中盤以降のユベルは見てて辛い


1502 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:21:17 ???0
勝手に支給品ランキング

1位:クロウカード一式(−THE MIRROR )@カードキャプターさくら
マリィに支給。ちなみに封印の鍵は露天風呂の底に隠されていました


2位:大量の柿@猿蟹合戦
魔法の絨毯に支給。描写がすごくおいしそう。
この柿が登場した話が投下された後、柿を買いに走る読み手が現れたとか。


3位:魔法の銀の靴@オズの魔法使い
雪風に支給。ただのかわいい靴だと思われ、実際の効果は見られませんでしたが

番外:野原ひろしの靴下@クレヨンしんちゃん
チャッキーに支給。取り出した瞬間、悶絶して数時間以上気絶する羽目になった展開には腹筋崩壊ww


1503 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:21:33 ???0
ヒムは単騎でクリッター達とやり合うなど、死んでもおかしくない戦いばっかだった
ポーンの能力で成長、復活して、ヒートナックルとオーラナックルを組み合わせた魔法拳をつかったりしてたな


1504 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:24:58 ???0
>>1499
疑心暗鬼になったユベルが飛刀をへし折るのは見てて辛かった


1505 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:25:18 ???0
戦いではカッコ筈いいのに、何でかギャグパートしか印象に残ってないなwwww>ヒム


1506 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:26:56 ???0
シグマさんは常に紳士なのに


1507 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:29:15 ???0
ヤンデレが手放してくれなかったって面もあるけど、それでも最後まで諦めずに根気よくユベルを説得し続けて零と飛刀はマジ良い奴らだった
特に飛刀なんて「こいつはもう駄目だ」とか「ヤバくなったら俺だけでも逃げるぜ」とか口では何だかんだ言いながらも結局逃げなかったし


1508 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:29:17 ???0
結局ヴェンディゴってどうなったっけ


1509 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:29:37 ???0
>>1504
十代の幻を見せたのが完全に裏目に出ちゃったよな……


1510 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:30:10 ???0
とりあえずマキシマムさんを粉砕してる>ウェンディゴ


1511 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:31:30 ???0
>>1498
何気に働いてたんだよな八橋
序盤で対主催を決意した一反木綿や鮮血に八橋が一曲奏する「下克上送筝曲」の回とか好きだったよ


1512 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:33:33 ???0
幼女を可愛がってる長門を見たパトランプ男の頭が点灯する話はクッソわろたわw


1513 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:36:41 ???0
フィアを可愛がっていたっけ、長門?長門やマリィといったボインに挟まれたフィアの心境は如何に?


1514 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:38:14 ???0
>>1497
それで主催者に完全に馬鹿にされていると思って激怒したヒムは絶対に優勝して主催者を殺す決意したんだよな
そして弱者も積極的に殺していくことに…


1515 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:39:00 ???0
長門はフィアにうしちちって呼ばれてたな


1516 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:41:22 ???0
星辰剣と一反木綿の空中デッドレースはなかなか絵面的にシュールだったな
遠目に目撃した参加者が何人かいたけど空中で反物が剣に追いかけられてるとかいう訳分からん光景だったし


1517 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:41:36 ???0
何故かハドラー親衛騎隊から強者扱いされる豆腐にふいた


1518 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:41:41 ???0
ブラマジガールもウェンディゴの策謀に殺られたんだよな
絨毯が生きてればまだ違ったのかもしれないが……相手が悪かった
そしてユベルを救えたかもしれないキャラの一人だったのに


1519 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:41:55 ???0
響VSヒムは熱かった…


1520 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:46:30 ???0
>>1517
実際ナイフ一本で数々の修羅場を潜り抜けてきてはいたから歴戦の強者だったのは確かw


1521 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:47:37 ???0
ヒム「超闘熱気拳!」

豆腐「」プルルン

ヒム「人間で言うなら豆腐の角に頭をぶつけたってところか……だと……?」


1522 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:51:07 ???0
>>1514
それまで半分ネタ込みだったのにこころちゃんを手にかけたあたりでヒムは本気だ……!ってなったんだよな


1523 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:52:18 ???0
フィアは最初からタッグ組んでたマリィのスタイルに嫉妬したりして「呪うわよ」
と言っていたけどマリィ死亡するときのやりとりは号泣してたな


1524 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:53:11 ???0
シグマ「君のような豆腐が最も危険だ。私は決して油断はしない」


1525 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:56:21 ???0
絵状態で参戦したため満足に移動もできず、変態と化したウッディに連れ回され精神的に疲労して、
幸運にも逃げ出せてからは生き残るためにマーダーになる決意をするも、入れ替わりを企んで絵の内部に引きずり込んだのがよりにもよって扇動・策謀系マーダーNo.96
最終的に絵ごと触手で締め上げられバラバラに潰される

メアリー悲惨すぎ


1526 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:57:58 ???0
終盤になってすごい考察進んだよなあ
ハドラーが主催陣にいないことと、電子工学に精通してる主催がいることが確定したし


1527 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:57:58 ???0
>>1501
ランプの魔人に助けられたかかしはユベルを止めようと必死だったな


1528 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:58:45 ???O
>>1519
最終的には響を多くの苦難を越えた強者と認めてメタルキングの盾を譲り渡したんだったな
尚、ツンデレ扱いされてしまった模様


1529 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 21:59:08 ???0
>>1525
ある絵画の末路EDからの参戦でメンタルどん底だったからね
精神的な成長があればこんな死に方はしなかったろうに


1530 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:01:03 ???0
SSの合間合間に黒幕っぽいヤツが正体不明のまま度々登場してたよな。あれは一体誰なんだろうって一時期結構話題になってたね


1531 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:01:14 ???0
>>1522
小傘が殺された時にはスレは悲観に包まれたよなあ…

ヒムはオモシロイからヒムはアカンに変わってしまった…


1532 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:01:35 ???0
>>1521
こころちゃんを蒸発(つーか、プラズマ化)させ、クリッターですら瀕死に追い込む一撃だったのだが
豆腐の異様な生命力の強さよ


1533 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:03:49 ???0
長門がフェンブレンの本気の一撃を真正面から受け止めてそのまま素手で殴りぬけるシーンは本当に熱かった


1534 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:04:00 ???0
おk。
絵板にものすごくリアルな湯豆腐絵を投下した人出てきなさい。
先生、怒りませんから。


1535 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:04:05 ???0
>>1532
空間ごと破壊する炎をまともに食らっても表面が焦げるだけという驚異的な防御力だからなww
あの豆腐を切って鍋にしてたエンディングの兵士は一体何者なんだ……


1536 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:05:53 ???0
>>1533
最後は長門の砲撃でフェンブレンを撃ち抜いて倒したシーンもかっこよかった
ながもんから長門ネキの称号に


1537 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:06:17 ???0
オリハルコンの皆さんにホラー勢に逃げ延びたウェンディゴといい厄ネタが多いなぁw


1538 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:08:50 ???O
ウィル子がオリハルコン戦士の死体から作ったオリハルコンの砲弾を艦娘達に渡してたんだっけ


1539 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:10:56 ???0
>>1512
フィアがハレンチとか言うからパトランプ男は長門を変態だと誤解したんだよなww


1540 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:11:57 ???0
オリハルコン弾頭は後半の艦娘たちの主力武器で活躍が多かったなあ


1541 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:13:08 ???0
逃げ切ったウェンディゴは因縁あるスーさんとフィアが追いかけて最後は仕留めたんだよね
こいつらはなんだかんだ奇械なくても大丈夫じゃね?とか言われる安定感だったなw


1542 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:16:06 ???0
長門は戦闘以外は完全にぽんこつだったからなぁ。

響VSヒムの前哨戦だったが見境無く殺し始めるヒムを見かねたシグマとヒムの対決も良かったな。
「かつてのお前なら後を託せもしたが、今のお前には任せられん」っていうシグマの声に一抹の寂寥が感じられた。


1543 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:16:07 ???0
>>1541
禍魂顕現もマリィ形成もストーンゴーレム戦で使ってほぼ打ち止め状態でどうするんだと思ったら、ウェンディゴが潜んでた建物ぶっ壊して太陽の下に引きずり出すというねwww
力技ってレベルじゃねえ


1544 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:16:41 ???0
>>1538
材料さえあれば01分解で作り替えられるウィル子の能力はなかなか意味チートなんだよねぇ

バズの遺品であるヘルメットを自分用サイズに作り直してたシーンは地味にうるっときた
その後は交流のあったネオスやジーノに合流してSFヒーロートリオみたくなってたかな


1545 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:18:00 ???0
豆腐曰く「自分はあくまで豆腐にすぎないので食われれば死ぬ」
……らしいけど、捕食以外の方法で殺すこと不可能だったんじゃないかコイツ


1546 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:22:06 ???0
豆腐の不死身っぷりにはホラー組も驚いてたな


1547 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:22:49 ???0
>>1544
ジーノがネオスを失った時には同じ境遇の仲間として支えてたな
鮮血を亡くした一反木綿も合流してしんみりした会話になってた


1548 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:25:56 ???0
>>1547
もめんはフー子も亡くしてるし八橋も死んじゃったしかなりきつい境遇だよな
チャッキーたちを度々邪魔したりジーノを乗せて飛んだり対主催としての活躍は目覚ましかったが


1549 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:27:02 ???0
何度倒しても復活するクリスティーンの倒し方

ウィル子「魔法カード発動!魂の解放!」
クリスティーン「アッーーー!」


1550 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:27:59 ???0
>>1541
仕留められるまでにも零を破壊してユベルをいよいよ追い込んだりとかなり暴れてたけどなウェンディゴ…厄介すぎた


1551 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:29:58 ???O
シグマ、響に続きジーノがヒムと戦闘
激戦の果てにジーノカッターで真っ二つにされたヒムを見て「弱者じゃなく自分のプライドを守ろうとした時点で君は負けたんだよ」と呟くジーノは哀愁が漂っていた


1552 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:30:11 ???0
>>1548
仲間を亡くした個人個人が、辛い境遇を励まし合って支え合いながら前に進んでいく展開
ベタだけど好きですねぇ


1553 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:31:34 ???0
>>1549
石臼さんや鮮血のことで因縁のある一反木綿と協力してその状況に誘い込んだのが熱い
魂の解放で放たれたクリスティーンの魂を、八橋だった筝を爪弾いて一反木綿が地獄送りにするのも


1554 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:35:43 ???0
>>1543
太陽の下に引きずり出されてスーさんだけでも道連れにしようとするウェンディゴにギロチンで止めを刺したフィアが印象的だったね


1555 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:36:14 ???0
>>1553
その回のタイトルが『悔哭浄葬送曲』だったのは>>1511を思い出して なんというか来るもんがあったな


1556 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:42:02 ???0
>>1551
ジーノカッターは「ボスには効かない技」だから、その刃が届いたということは、ヒムから既に何かが失われていたということもを示してるのかもって投下後の感想はなるほどと思った
シグマ戦での言葉がそこにもかかってきてたんだなと


1557 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:42:03 ???0
仲間が皆死んでただ一人生き残っているシグマは辛そうだったな


1558 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:42:47 ???0
たまにシングマンとか誤記されるしな


1559 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:44:29 ???0
>ジーノカッターは「ボスには効かない技」
カリバー「せやな」


1560 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:44:31 ???0
何をしても死なない豆腐はマーダーから一番危険視されてたな
ユベルなんかは真面目に豆腐の考察をしてて笑ったわ


1561 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:45:11 ???0
>>1553
振り返るとかなりの因縁が絡み合ってたねクリスティーン周り
ピノキオを逃がすクリスティーンにも感じるとこはあったが……恐るべき外道だったがあいつらにもあいつらなりに絆はあったんだよね


1562 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:46:12 ???0
>>1559
あいつは有名な例外だから……


1563 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:46:15 ???0
ピノキオの鼻に押されて4エリアくらい移動してた頃からは考えられない中核っぷり>豆腐


1564 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:47:12 ???0
>>1559
カジオー「おまえぶっちゃけただのオブジェみたいなもんだし」


1565 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:55:27 ???0
地味にエリアウェポンとして有能だったジーノさん、ジーノブラストとか


1566 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:59:06 ???O
参加者に「なにかんがえているの?」ネタ投下されたのはワロタ


1567 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 22:59:38 ???0
>>1561
キルスコアが半端ない上に何度壊しても復活するからな
クリスティーン、ひいてはホラー組全体が対主催の間でトラウマになってたのも頷ける


1568 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:01:07 ???0
主催語りはいつも通り1時から?


1569 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:03:05 ???0
あ、間違えた0時から?


1570 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:05:44 ???0
>>1561
そのピノキオも逃げた先に待ち構えてたユベルに殺されたから報われない最期だった


1571 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:11:44 ???0
実は会場内に対クリッター用に置かれていたオノフォース…誰も見向きしなかった

そういや鯨はどうなった?


1572 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:13:44 ???0
>>1571
奴さん死んだよ。ストーンゴーレムが殺した


1573 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:14:40 ???0
モンストロはストーンゴーレムとの衝突で沈んだよ
まあ参加者じゃない鯨がいつまでも出張るのはってのはあったしいい落とし所だったと思う


1574 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:14:44 ???O
>>1570

おじいさん、ジミニー、僕いい子になります!もう我が儘はいいません…助けてください…

散々やらかしたとはいえは最期はまじでトラウマ


1575 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:18:01 ???0
>>1569
そういやどうなんだろうな
前色々話されたりしたし、今回は主催も結末もいわゆるスナイプ形式じゃなく出たレスを極力擦り合わせる形にする?
結果的にスナイプと大差ない感じになるような気もするが一応


1576 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:18:58 ???0
>>1575
流れに身を任せ同化する感じか。スナイプ反対派の人も結構いるっぽいし今回はそれでもいいかもね


1577 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:20:30 ???0
>>1575
(語り中にそういう話し合いは…ってそういやそのへん決めてなかったんだったか。俺は別にどっちでもいいよ まあたまには先着決めじゃなくてもいいんじゃね)


1578 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:20:46 ???0
公式HP見たらストーンゴーレムが意外と可愛い顔してて草


1579 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:21:57 ???0
>>1575
俺はそれでいいよ
語る分には支障ないし


1580 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:24:06 ???0
>>1575
(主催語りなんかは元から最近擦り合わせな感じだし別にいいと思うよそれで 先着反対派の意見も汲んでみるという意味でも)


1581 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:26:49 ???0
(じゃあ今は語ろうぜ)
ジーノはピノキオの兄弟?とか参加者に言われてた時期もあったな
頭身や画風が違うからじきに言われなくなったみたいだがw


1582 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:27:57 ???0
さすがに終盤の長門はながもんにはならなかったか


1583 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:28:04 ???0
序盤で言うとアル組が好きだった
わりとバランスのいい配置でさ


1584 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:33:08 ???0
>>1583
なら俺はべんべんと王貴人コンビを推す
短い間ながらいい味出してた


1585 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:36:22 ???O
>>1574
そして彼の死でメガンテの腕輪が発動
ユベルも砕け散るとなんとも言えない苦さがあった


1586 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:40:36 ???0
>>1584
なら俺はバンダースナッチと雪風を推すぜ!
バンダースナッチの心情描写さえ目を瞑れば微笑ましい二人だったんだよ……


1587 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:40:53 ???0
>>1517
マキシマムが豆腐をキングスキャンしてから突然警戒しだしたんだよな


1588 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:42:20 ???0
ユベル調べたら属性多すぎワロタ


1589 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:44:17 ???0
(0時主催戦で1時から結末?)


1590 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:44:39 ???0
(そんなものない)


1591 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:45:21 ???0
>>1575で決まりのはず


1592 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:45:31 ???0
(流れに身を任せる)


1593 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:45:53 ???0
(右手を伸ばす)


1594 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:45:57 ???0
小傘ちゃんは死ぬときも他の皆が無事であるようにって祈ってて…
ほんま健気で良い子だったとに…


1595 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:46:38 ???0
>>1585
人の心を得た人形は……って話の主人公が砕け散って、光に呑まれるユベルが(飛刀……零……)(……十代……)って最期に呟くのがな…


1596 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:46:54 ???0
しあわせうさぎって誰と戦ってたんだっけ? 相打ちになったらしいが


1597 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:48:48 ???0
>>1480


1598 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:48:54 ???0
(別に好きに主催や結末に触れてもOKというか流れに身を任せるよ)
ユベルも道行きを辿ると悲劇感が増すなあ


1599 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:49:57 ???0
>>1596
ランプの魔人さん


1600 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:50:55 ???0
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】●ヒム○シグマ●アルビナス●フェンブレン●ブロック●マキシマム
【東方project】●秦こころ●メディスン・メランコリー●多々良小傘●堀川雷鼓●九十九八橋●九十九弁々
【艦隊これくしょん】○響●龍驤●大和○長門●雪風
【遊戯王デュエルモンスターズGX】●ユベル●E・HERO ネオス●ブラック・マジシャン・ガール
【赫炎のインガノック】●クリッター・ウェンディゴ●クリッター・ストーンゴーレム●クリッター・バンダースナッチ
【遊戯王ZEXAL】●No.96●プリンセス・コロン
【オズの魔法使い】○かかし●ブリキ男
【クレヨンしんちゃん】●しあわせうさぎ●トッペママペット
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ●バズ・ライトイヤー
【NO MORE 映画泥棒】○パトランプ男●カメラ男
【封神演義】●王貴人●飛刀
【Dies irae】●マリィ
【チャイルドプレイ】●チャッキー
【ピノキオ】●ピノキオ
【ドラゴンクエストシリーズ】●さまようよろい
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【幸福な王子】●王子の像
【カードキャプターさくら】●THE MIRROR
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【バイオハザード2】○豆腐
【Bleach】●コン
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー
【ドラえもん】●フー子
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】●石臼
【覚悟のススメ】○零
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【クリスティーン】●クリスティーン
【アカメが斬る!】○スサノオ
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【Ib】●メアリー
【Akinator】●ランプの魔人
【キルラキル】●神衣・鮮血
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯


今の名簿ってこれでよかったっけ?


1601 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:51:12 ???0
【東方project】●メディスン・メランコリー(>>1202)/●多々良小傘(>>1531)/●堀川雷鼓(>>1230)/●九十九八橋(>>1490)/●九十九弁々(>>1389)/●秦こころ(>>1532)
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】○シグマ/●ヒム(>>1551)/●アルビナス(>>1245)/●ブロック(>>1335)/●フェンブレン(>>1536)/●マキシマム(>>1394)
【艦隊これくしょん】○響/●龍驤(>>1369)/●雪風(>>1391)/●大和(>>1204)/○長門
【遊戯王デュエルモンスターズGX】●ユベル(>>1585)/●E・HERO ネオス(>>1364)/●ブラック・マジシャン・ガール(>>1518)
【赫炎のインガノック】●クリッター・ストーンゴーレム(>>1405)/●クリッター・バンダースナッチ(>>1434)/●クリッター・ウェンディゴ(>>1541)
【遊戯王ZEXAL】●No.96 ブラック・ミスト(>>1470)/●プリンセス・コロン(>>1379)
【クレヨンしんちゃん】●しあわせうさぎ(>>1480)/●トッペママペット(>>1358)
【オズの魔法使い】○かかし/●ブリキ男(>>1270)
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ(>>1374)/●バズ・ライトイヤー(>>1372)
【NO MORE 映画泥棒】●カメラ男(>>1159)/○パトランプ男
【封神演義】●王貴人(>>1463)/●飛刀(>>1504)
【カードキャプターさくら】●THE MIRROR(>>1109)
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック(>>1242)
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【幸福な王子】●王子の像(>>1080)
【バイオハザード2】○豆腐
【BLEACH】●コン(>>1271)
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー(>>1351)
【ドラえもん】●フー子(>>1351)
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】●石臼(>>1330)
【覚悟のススメ】●零(>>1550)
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【クリスティーン】●クリスティーン(>>1549)
【アカメが斬る!】○スサノオ
【Ib】●メアリー(>>1525)
【Akinator】●ランプの魔人(>>1480)
【キルラキル】●鮮血(>>1400)
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型(>>1346)
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯(>>1284)
【ドラゴンクエストシリーズ】●さまようよろい(>>1117)
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【チャイルドプレイ】●チャッキー(>>1417)
【ピノキオ】●ピノキオ(>>1570)
【Dies irae】●マリィ(>>1332)

残り13人だね


1602 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:51:37 ???0
零も死んでる


1603 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:51:47 ???0
零は死んでるね


1604 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:52:25 ???0
いいことしてるつもりで災厄を振り撒く王子像
目の前の人を助けたいがために災厄を振り撒くミラー
なんてお似合いのカップルなんでしょう


1605 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:52:38 ???0
なんか今回死亡率高いなあ


1606 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:52:53 ???0
えーと、主催者って誰だっけ?
13人とはいえ、よく主催者戦で戦い抜いたと思う代


1607 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:53:01 ???0
今回は全体的にマーダー無双だったからな


1608 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:53:34 ???0
「ぼく、ドラえもん」


1609 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:54:09 ???0
【東方project】●メディスン・メランコリー(>>1202)/●多々良小傘(>>1522)/●堀川雷鼓(>>1230)/●九十九八橋(>>1490)/●九十九弁々(>>1389)/●秦こころ(>>1532
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】○シグマ/●ヒム(>>1521)/●アルビナス(>>1245)/●ブロック(>>1335)/●フェンブレン(>>1536)/●マキシマム(>>1394)
【艦隊これくしょん】○響/●龍驤(>>1369)/●雪風(>>1391)/●大和(>>1204)/○長門
【遊戯王デュエルモンスターズGX】●ユベル(>>1585)/●E・HERO ネオス(>>1364)/●ブラック・マジシャン・ガール(>>1518
【赫炎のインガノック】●クリッター・ストーンゴーレム(>>1405)/●クリッター・バンダースナッチ(>>1434)/●クリッター・ウェンディゴ(>>1541
【遊戯王ZEXAL】●No.96 ブラック・ミスト(>>1470)/●プリンセス・コロン(>>1379)
【クレヨンしんちゃん】○しあわせうさぎ/●トッペママペット(>>1358)
【オズの魔法使い】○かかし/●ブリキ男(>>1270)
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ(>>1374)/●バズ・ライトイヤー(>>1372)
【NO MORE 映画泥棒】●カメラ男(>>1159)/○パトランプ男
【封神演義】○王貴人/●飛刀(>>1504
【カードキャプターさくら】●THE MIRROR(>>1109)
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック(>>1242)
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】○ギラヒム
【幸福な王子】●王子の像(>>1080)
【バイオハザード2】○豆腐
【BLEACH】●コン(>>1271)
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー(>>1351)
【ドラえもん】●フー子(>>1351)
【ゲゲゲの鬼太郎】○一反木綿
【猿蟹合戦】●石臼(>>1330)
【覚悟のススメ】○零
【戦闘城塞マスラヲ】○ウィル子(will.co21)
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【クリスティーン】●クリスティーン(>>1549
【アカメが斬る!】○スサノオ
【Ib】●メアリー(>>1525
【Akinator】○ランプの魔人
【キルラキル】●鮮血(>>1400)
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型(>>1346)
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯(>>1284)
【ドラゴンクエストシリーズ】●さまようよろい(>>1117)
【スーパーマリオRPG】○ジーノ
【チャイルドプレイ】●チャッキー(>>1417)
【ピノキオ】●ピノキオ(>>1570
【Dies irae】●マリィ(>>1332)

今のところこうか?


1610 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:54:21 ???O
>>1594
放送係の正邪ちゃんがうっかりヒムの名前を口にしやがったから…


1611 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:55:02 ???0
ランプの魔人は自爆して死んでる


1612 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:55:05 ???0
主催戦前にシグマがヒム・ブロック・フェンブレン・アルビナスの死体の一部を鎧として纏う話は印象深かったなあ


1613 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:55:38 ???0
>>1601が一番正確かと


1614 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:55:48 ???0
>>1609だが、もう投下してた人いるのかスマソ

しかし現実的ロワならまだ多い方なんだよな


1615 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:56:57 ???0
遊戯王が主催戦前に全滅は意外だけどネオスとユベル以外2レスくらいしか語られてないんだよな


1616 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:57:39 ???0
主催者は正邪と闇落ちドラえもんの2人だっけ? うろ覚えだ


1617 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:58:41 ???0
クリスタラー現れた時は不味いと思ったら、マリオRPG世界から帰る途中だったからとっとと帰ってクソワラタ


1618 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:59:39 ???0
>>1616
兵隊としてタイラントも多数居たな


1619 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:59:55 ???0
パトランプ男が対主催をまとめてる…だと…!?


1620 : やってられない名無しさん :2014/10/11(土) 23:59:56 ???0
創世記エンドか……


1621 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:00:15 ???0
>>1616
あとロッツオか


1622 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:00:43 ???0
主催戦力は十天君か…


1623 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:00:46 ???0
>>1620
今回はスナイプじゃない


1624 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:00:48 ???0
まさかの創世記エンド


1625 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:01:03 ???0
長門を失った響はどう生きるのか…


1626 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:01:13 ???0
しかしドラちゃんに一体何があったんだ……


1627 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:01:18 ???0
カジオーが黒幕だとな…確かに殺し合いを行わせることで生き残った道具を優秀な武器にする為という
理由だったのか…でも豆腐に関しては完全に想定外だった


1628 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:01:33 ???0
主催者戦はとにかく十天とドラえもん無双だったな…


1629 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:01:49 ???O
カジオーが大体仕切ってた


1630 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:02:50 ???0
冷静に一人ひとり破壊していくドラえもんが怖いよ!
長門のカミカゼ特攻がなかったらドラえもんは倒せなかったよな…


1631 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:02:58 ???0
スサノオ、マリィ、長門…3人の意思を背負って生きるのかフィアは


1632 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:03:40 ???0
一反木綿が豆腐と協力する事で究極形態「木綿豆腐」を創り出してなかったら主催戦はヤバかっただろうな…


1633 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:03:43 ???0
自分を犠牲に他の対主催達を庇う豆腐さんは人間の鑑


1634 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:03:46 ???0
豆 腐 無 双 開 始


1635 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:03:48 ???0
地味に主催戦でも無双している豆腐に草不回避


1636 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:04:40 ???0
まさかパトランプが変装人間だったとは
スパイで送り込まれたんだよな…だからこそ対主催者戦で大いに大活躍したのだが


1637 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:05:00 ???0
主催の根城に到着した途端に3,4人ごとに引き裂かれる対主催達
そこをドラえもんと十天君がそれぞれ襲撃だったからな


1638 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:05:31 ???0
1番のネタ参加者だと思っていた豆腐さんが……っ


1639 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:05:45 ???0
>>1618
タケコプターで飛行しながら襲い掛かってくるタイラントという、恐いんだか笑えるんだかよく分からん光景だったねw


1640 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:05:54 ???0
十天君相手にテンプレ戦闘を開始する豆腐に草


1641 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:06:11 ???0
なんかカジオーさんめっちゃパワーアップしてません?
なんでゲイボルグとかエクスカリバーとか量産できるんですか?
えっ、なんで? えっ?


1642 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:06:18 ???0
>>1637
長門組はドラえもんと戦って倒せたけど、全滅だったな…
十天は誰だっけ?


1643 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:07:12 ???O
カジオー戦で相討ちになって主催も対主催も全滅するなんてな……


1644 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:07:34 ???0
スーさんはやっぱり無茶して禍魂顕現を使ったか


1645 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:08:10 ???0
>>1640
ストーンゴーレム戦で片鱗見せてたとはいえここに至って無双するとはこの海のリハクの目をもってしても(ry
なんでナイフ一本であそこまで強いんですかねぇ……?


1646 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:08:33 ???0
>>1643
とりあえず響は生還してたような気が


1647 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:08:45 ???0
今のところレス見ると響とフィアは生還?


1648 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:09:15 ???0
響・シグマは本当に息の長いコンビだったな。
正邪との対決での満を持してのシャハルの鏡とか、チートアイテムで瞬間移動する一瞬の音波を電探で探知する響は良かった


1649 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:09:21 ???0
一反木綿に騎乗した事でネックだった機動力が大幅に上がったしな>豆腐


1650 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:09:27 ???0
>>1642
豆腐組→趙天君
シグマ組→董天君
だった


1651 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:09:45 ???0
パトランプの中身を臭わすエピローグは良かったな


1652 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:10:55 ???O
>>1630
ドラえもん「あれは地球破壊爆弾!?」
長門「自分の道具で死ぬ気分はどうだ!」
ドラえもん「うわぁぁぁぁ!のび太く―――


威力は落ちてたけど2人は消滅した…


1653 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:11:24 ???0
最後は一反木綿と豆腐が一体化したな…豆腐一体だっけ?掛け声


1654 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:11:34 ???0
のび太説だっけ? パトランプの中身は


1655 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:11:56 ???0
>>1644
ただでさえ生命力を消耗する禍魂顕現に加えて、魂を削る聖遺物であるマリィの断頭刃までもう一度使っちゃったからな……
三種の神器+罪姫・正義の柱で主催戦力をなぎ払ったけどその代償がでかすぎた


1656 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:13:41 ???0
>>1652

この光はかつてみた光に似ている。
だがあの時と違い、今回は胸を張って逝けるのだ。
こんなに、こんなに嬉しい事はない。

この地の文が泣けた


1657 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:14:05 ???0
死にゆくカジオーに対して、唯一の人間であるパトランプが参加者の肯定を宣言するのは熱かった


1658 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:14:05 ???0
フィア「

ものみな眠るさ夜中に
In der Nacht, wo alles schläft
水底を離るることぞうれしけれ。
Wie schön, den Meeresboden zu verlassen.
水のおもてを頭もて、
Ich hebe den Kopf über das Wasser,
波立て遊ぶぞたのしけれ。
Welch Freude, das Spiel der Wasserwellen
澄める大気をふるわせて、互に高く呼びかわし
Durch die nun zerbrochene Stille, Rufen wir unsere Namen
緑なす濡れ髪うちふるい
Pechschwarzes Haar wirbelt im Wind
乾かし遊ぶぞたのしけれ!
Welch Freude, sie trocknen zu sehen.
創造
Briah―
拷問城の食人影
Csejte Ungarn Nachatzehrer  」

最後の最後にフィア創造したな、自分の拷問器具と組み合わさってすごい光景だった


1659 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:15:07 ???0
>>1647
その二人は生還っぽいな


1660 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:15:30 ???0
結局ドラえもんが闇堕ちした原因ってハッキリ明かされなかったな
色々伏線っぽいのはあったけど


1661 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:16:13 ???0
カワイソスキング・かかしさん

旅の仲間のブリキ男を目の前で失い、ロワ内で出会った仲間の石臼やアキネイターにも目の前で死なれ、挙句あの末路……


1662 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:16:18 ???0
フィアとスーさんは最後まで中核だったな…


1663 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:16:20 ???O
ウィル子が仲間の死体を01変換して放った砲撃には泣いた


1664 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:16:30 ???0
>>1654
闇堕ちしたドラえもんを止める為にって感じだっけ?


1665 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:16:41 ???0
>>1660
ドン千に書き換えられた説とかエジソンがやらかした説とかあったけど、真相は闇の中だったな


1666 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:17:25 ???O
カジオーは第一形態はあっさり倒したけど、第二形態は色々やばすぎた
頭叩いて変身するやつが深海凄艦とか色々なバリエーションになったもん


1667 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:17:53 ???0
カジオーの攻撃を風に飛ばされてきた傘が盾となって防いだシーン…
たとえ魂が消えて意思ない道具になっても、道具に刻まれた想いは消えないのだって下りもまた良かった


1668 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:18:33 ???0
豆腐が地裂陣に引き込まれたと思ったら次話でいきなり
趙天君「バッ、バカな…この地裂陣をいとも簡単に……!」
から始まって草


1669 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:18:59 ???0
>>1666
奇械ラウダトレスに変身した時はスレが阿鼻叫喚だったなw


1670 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:19:45 ???0
十天の目的もバトルロワイヤルで優秀な道具を宝貝にするというド外道な目的だったな


1671 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:21:52 ???0
アステア大侯爵やカマセ・カマセさんは候補に挙がっていたけど出なかったな
まー、エピでギーせんせーにテンプレされていたけど


1672 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:21:56 ???0
一反木綿は本戦中はわりと空気ぎみだったけどまさかの豆腐補助で挽回したなw


1673 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:24:45 ???0
木綿豆腐の活躍もよかったが
主催戦ではジーノもなかなかだった、やはり因縁の対決だしな
ジーノカッターの一撃は感動したよ


1674 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:24:46 ???0
>>1672
木綿豆腐は上手かったなw


1675 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:24:54 ???0
主催陣「(なんで豆腐が生きているんだ?)」

主催戦始まる前の準備する主催陣が豆腐が生きているときは「ファッ!?」状態だったな


1676 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:25:05 ???0
>>1671
クリッターにここまで梃子摺るのに33体同時存在する奇械ザハークとか最強の奇械使いとか出されたら詰むからね、仕方ないね


1677 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:26:24 ???0
でもまあ木綿豆腐になっても色同じだし固くなっただけだし木綿さんの要素はあんまりないんだがなw


1678 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:26:31 ???0
パトランプはこれまで対主催行動をしつつも地道に参加者を脱出させる準備を整えてたんだよな


1679 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:27:57 ???0
仲間の想いを背負って戦うシグマの姿はまさに勇者だったな…


1680 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:28:03 ???0
>>1671
参加者が瞬殺されて道具ロワ・完!になっちゃうから…


1681 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:29:13 ???0
>>1672
と、豆腐さんを生かすために色々温存してたんだよ…


1682 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:30:54 ???0
フィアが生きているから復讐者ネトーとか蒐集戦線騎士領とか出てくると思ったがな


1683 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:31:34 ???O
他のオリハルコン戦士達(マキシマム除く)のパーツで武装し
満を持してシャハルの鏡を手に入れそして右手に星辰剣を握ったシグマ
星辰剣は「お前の中には闇が見当たらん」とご不満だったけど
真の紋章の1つとして元の世界に帰らねばという意思はずっと持っていたから脱出・帰還を目指すシグマと共闘したんだよな


1684 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:32:10 ???0
ここで十天君知らない人に解説
十天君というのは封神演義に登場する10人組の敵幹部のこと
それぞれが異空間を操る『十絶陣』という宝貝を使う
メンバーは以下の通り

王天君 リーダー格。十天君で唯一通常空間に陣を展開可能。強酸性の自分の血液で空間を覆う『紅水陣』を使う
姚天君 魂魄を消滅させる攻撃を放つ落の呪符で覆われた『落魂陣』の使い手
金光聖母 十天君の紅一点。相手の影を相手自身と戦わせる『金光陣』を使う
張天君 封神演義では一番最初に倒された。砂を操り、空間内の物体を急速に風化させる『紅砂陣』を使う
孫天君 おもちゃみたいな外見。ゲームで負けた相手をおもちゃに変え、空間内のおもちゃを爆発させる『化血陣』を使う
董天君 虫みたいな外見。風で相手を吹き飛ばし、空間下の網で切り刻む『風吼陣』を使う
趙天君 板みたいな外見。『地裂陣』の使い手だが戦闘シーンがないまま退場
袁天君 ロマンチックで穢らわしい毛玉。冷気と氷を操る『寒氷陣』を使う
柏天君 炎を操る『烈焔陣』の使い手。秦天君共々一話で退場
秦天君 隕石を降らせる『天絶陣』を使う。柏天君共々一話で退場


1685 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:32:20 ???O
響の“秘密兵器”が、まさかウィル子が倒れた艦娘の残骸から作成した奇械もどきだとはな……
仲間の破片を纏って戦うシグマと、仲間の亡骸を操って戦う響のコンビにはなるほどしびれた


1686 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:36:17 ???0
豆腐に狼狽える主催陣で草


1687 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:42:15 ???0
タイラントの軍団をナイフで切り裂きながら主催達に迫るシーンの衝撃度は凄まじかったからな


1688 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:44:37 ???0
豆腐ばかり注目されるけど、豆腐の攻撃範囲に的確且つ瞬時に移動していた一反木綿はもっと評価されるべき


1689 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:45:34 ???0
ギラヒムはどうなった?


1690 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:46:54 ???0
>>1689
一人だけマーダーだったから誰とも協力出来ずに殺された


1691 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:48:37 ???0
「欠点はただひとつ、(食べ)モノを粗末に扱ったからだ」
名言、なんだよな?w


1692 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:48:54 ???0
>>1685
……時間だ。
……大いなる恐怖のかたち、カジオー。
……武器を生成し拡大を続ける狂った機械。
……狂気のかたちがそこに在る。
……貴様にやれるかどうか。
……偽りの《奇械》使い。我らが生贄。
……貴様の砲も刃も通じはしまい。
せめて1分。
いいや2分。

響が戦ってた時になんかこんなこと言ってた正体不明の人がいたっけな
結局最後まで姿は見せずに終わったけど、誰だったんだろう(棒)


1693 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:50:56 ???O
>>1685
(大和、龍驤、雪風、私を信頼して力を貸してほしい)

「行くよ―――奇械ビッグセブン・ナガト!Ура!」


萌えた


1694 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:52:03 ???0
スサノオとフィアのコンビは誰と戦っていたんだ?


1695 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:53:20 ???0
カジオーの配下にブチョー、カチョー、カカリチョーいたけどセリフが「なにかんがえているの」に出てくる悲哀なセリフで吹いた


1696 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 00:54:36 ???0
今のところ

主催 カジオー、十天君、ドラえもん
配下 カジオー軍団、タイラント軍団

でおk?


1697 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 01:00:52 ???0
うん


1698 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 01:04:39 ???0
>>1655
マリィは死んでからも活躍してたね
生きてるのはスーさんとフィアしかいないけどマリィも含めた三人の力で戦っているというのは良かった


1699 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 01:07:14 ???0
>>1685
圧死・打ち砕く王の右手:超重量の打撃を繰り出す
衝撃死・忌わしき暗き空:物質を崩壊させる電撃を放つ
失血死・安らかなる死の吐息:わずかに傷つけるだけであらゆるモノを殺す大鎌
焼死・切り裂く炎の右手:炎を纏った刃の右手を繰り出す

死因が能力となる奇械だったから長門含めた四人の死がそのまま響の力になったよね
さすがに本家の奇械には力及ばずだけど能力の多彩さでは圧勝だったなww


1700 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 01:09:47 ???O
>>1695
カカリチョー最期の台詞「有給消化したかった」でパソコンがジュースでべたべたに…


1701 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 01:25:31 ???0
一反木綿は本編中でもそんな空気でもなかったと思うんだ
チャッキーと戦ったり色んなキャラと関わったりしてたし


1702 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 01:40:25 ???O
カジオー軍団はシリアスな展開なのに台詞がコミカル過ぎて色々台無しすぎる
「出世じゃー」と叫ぶヤリドヴィッヒや「塗装がまだすんでないんだよ!」なオノレンジャーとか(終盤の量産型使用)

後出る場所間違えた、とすぐ撤退したクリスタラーェ…


1703 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 01:59:53 ???0
カジオー第一形態、最初の一撃でウィル子の感染してたノーパソが破壊された時には生存者と一緒に「そんな……簡単すぎる……あっけなさすぎる……」って感じになった
まさか主催者の使ってたコンピューターを乗っ取って復活する伏線だとは……


1704 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 02:00:14 ???0
飛刀はともかく王貴人をロワに放り込むとか大丈夫なのか十天君って思ったけど読んでみると美味いこと処理してて「おおっ…」ってなった


1705 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 02:21:23 ???0
>>1630
一番弱いかかしを真っ先に破壊したり今回のドラえもんはマジで無慈悲だった


1706 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 02:26:17 ???O
シグマも激戦の末に果てたな、でも主催メインをほとんど打ち倒しているんだぜ


1707 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 02:41:48 ???0
対主催の戦力は豆腐、シグマ、スサノオ、長門の四人が異常に強かったな


1708 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 03:37:03 ???0
かかしさんは考察役として頑張ったし…


1709 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 03:38:06 ???0
スーさんの安定感ぱねえ


1710 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 03:38:59 ???0
クリッターに奇械に凄い活躍だったなw


1711 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 03:41:01 ???0
融合した一反木綿部分があっさり焼かれても特に支障なく戦闘続行する豆腐
いったいなんなんだこいつ


1712 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 03:48:25 ???0
>>1711
スピードは多少落ちたし…


1713 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 03:56:06 ???0
そもそもあの様子だと速さはあってもなくてもあんまり変わらないから…ビビる主催陣マジシュール


1714 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 03:59:08 ???0
>>1708
それが生かされることはなかったのがな…


1715 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 04:00:03 ???0
>>1692
誰だったんだろうなー(すっとぼけ)


1716 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 04:10:48 ???0
かかしはマジでどうしてこうなった


1717 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 04:14:57 ???0
死ぬ間際に考察を伝えようとするかかしを木っ端微塵にしたドラえもんが悪い


1718 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 04:41:40 ???0
かかしも優秀な考察役だったけどそれ以上にパトランプ男が有能すぎた
響やフィアが生還出来たのはこいつのおかげ


1719 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 04:47:40 ???0
パトランプが有能なぶんカメラとは何だったのか感がすごい


1720 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 04:53:57 ???0
カメラさんは女の子に変態衣装を着せてサービスシーン用意してくれたし…


1721 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 05:08:59 ???O
パトランプって最終的に生き残ったんだっけ?


1722 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 06:20:46 ???0
>>1721
不明。明確に死んだ描写は無かったけど、生きてるかどうかもボカされてた


1723 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 09:27:37 ???O
このロワで一番泣ける場面は雪風が比叡カレーを涙ながらに食べるところだと思う、個人的に


1724 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:00:15 ???0
主催戦での主役は間違いなく豆腐


1725 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:07:31 ???0
ジーノは最初に量産武器相手にジーノカッター撃った後すぐに破壊されちゃったのが残念だったな
主催的には一番因縁あったのに


1726 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:13:30 ???0
>>1711
木綿さんェ…
鮮血の生命繊維継承も書き手陣が忘れてたせいで特に何もなく終わったのはギャグと言っていいのか
かかしさんほどではないが


1727 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:16:48 ???0
シグマの働きっぷりすごいな


1728 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:18:18 ???0
主催戦はけっこう明暗が別れたな


1729 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:19:49 ???0
ウィル子からスーさんたちへの通信は燃えたな
上で言われてたみたいにやられたと思ってただけに


1730 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:22:37 ???O
死者スレで皆がのめり込んだ、ばくれつカブトムシ…


1731 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:34:58 ???0
>>1726
木綿は関わった参加者の死亡率と戦績の悪さが死亡後に判明して隠れ疫病神とか言われてたな


1732 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 10:49:51 ???0
>>1729
二人のあの会話はよかったな


1733 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:01:25 ???O
シグマの働きっぷりは確かに凄かったが
登場SSの支援レスに何度か「マキシマムのこと…時々でいいから思い出してください」と書き込まれてたのがw
あいつはスキャン能力を見込んだブロックに助けられはしたけど本人死んだ後は割とスルーされがちだったもんな


1734 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:18:14 ???O
>>1730
バズ「そろそろやらせてもらえないだろうか?」
大和「後一回、後一回だけ」
メディ「それ46回聞いた」
龍驤「世界最強の名が泣くで…」


1735 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:28:54 ???O
>>1725
カジオーと戦っているレスあるぞ


大活躍して生還したのはいいけどエピでやっぱり食われた豆腐ェ…


1736 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:35:26 ???0
そういやミラーさん絞殺された後はさまようミラーさん化するまでただのカードになってたけど
あれ参加者枠からアイテム枠にジョブチェンジした感じだったのかな
さまよう化せず誰かに拾われていたらどうなっていたことやら


1737 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:36:37 ???O
今回死んだ参加者は道具に戻ることになってたからね


1738 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:37:47 ???0
生還者は響、パトランプ、豆腐、フィアの4人?


1739 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:38:19 ???0
布組というか繊維組は終わってみると三人ともなかなか悲惨な末路だったな
これも何かのジンクスなのか…


1740 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:39:30 ???O
パトランプは生死不明のはず
ウィル子はどうなったっけ?


1741 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:41:24 ???0
ウィル子は十天戦で死んだような


1742 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:41:49 ???0
ウィル子は主催の電脳乗っ取ったあと最後は皆が「部屋」から脱出する手助けして消えていった


1743 : 1742 :2014/10/12(日) 11:42:42 ???0
あ、>>1741が先だね
>>1742はなしで


1744 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:45:12 ???0
>>1739
そういや登場話から不穏なフラグがあったとか言われてたな
全員焼き殺されてる上に報われてないのが…


1745 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 11:53:27 ???0
封神組はここから原作(漫画)のほうに続くのか。


1746 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:05:38 ???0
>>1731
豆腐は早めに木綿を切り捨てたから生還できたのか?


1747 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:14:22 ???0
ドラえもんのヒールっぷりは印象的だった


1748 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:22:39 ???O
ギラヒムは最初は正当マーダーやってたのに後半はネタキャラ一直線だったね


1749 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:24:29 ???0
誰にも顧みられずひっそりと焼けていったあたりはインガオホーではあったと思う>一反木綿


1750 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:29:00 ???0
>>1748
殺せてないながら色々フラグ積んでたのに特に何もなくあっさり死んだな…
ロワらしいっちゃらしいけど


1751 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:31:49 ???O
ドラちゃんのヒールっぷりからやる夫ロワか、バイオ繋がりでのび太のバイオハザード出展じゃないのかって言われていたな


1752 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:32:11 ???0
クリッターズのインパクトや親衛隊のガチっぷりに埋もれたギラヒムさんは泣いていい
一応主催戦まで生き残ったマーダーだったんだが


1753 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:33:20 ???0
一反木綿、戦績はそんなに悪い印象ないがな
体半分に引き裂かれたりはしてたけど序盤から最後まで常に飛び回ってたし


1754 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:45:08 ???0
>>1693
この「信頼して」の部分好きだな
ヴェールヌイならではのセリフだ
書き手は響を秘書艦にしてる提督かなw


1755 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:46:11 ???0
ウィル子と共にクリスティーン撃破の立役者だったりしたしね>木綿
序盤にチャッキーと交戦してたから八橋同様しょっちゅうホラー組の邪魔して他の参加者を助けてたし


1756 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:47:46 ???0
>>1746
別に切り捨ててはいないだろ、寧ろ豆腐を身を挺して庇ったから死んだ訳だし。
流石に揚げ出しになってからは焼き豆腐に変化できなかったからなぁ、豆腐


1757 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:51:42 ???0
>>1275でのジーノの「タオルくん」呼びは笑った
ネオスのいた頃から交流あったんだよな


1758 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:54:24 ???0
木綿さんの最後は皆の注意を散らさないために、助けも呼ばずに無言でひっそり死んでったからな
結局木綿の死に気がついた参加者は残った皆を脱出させたウィル子だけだったし

焦げた布に「おつかれさま」って声かけるところで泣いた


1759 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 12:57:47 ???0
>>1258
木綿「あっちっち。ごめん、ちょいと冷やしてくるよ」って言って離脱したから、仲間達もすぐに復活して帰ってくると思ったんだよな


1760 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 13:01:54 ???O
(>>1471で十天戦で死んだとか語られてるけど、ウィル子はそもそも最後のカジオー戦まで残ってるよなそれまでの語り的に)


1761 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 13:06:39 ???0
つーか一反木綿の疫病神呼びはネタにしても若干しっくり来ないって言われてたというか、主催戦まで来たら木綿以外の対主催もだいたい関わった参加者死んでたからな…


1762 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 13:18:01 ???O
ギラヒムさん、参加者とあんま遭遇出来なかったからな…なし崩しに主催戦に巻き込まれたばかりに


1763 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 13:20:37 ???0
ウィル子はカジオー戦の最初でいきなりやられたと思ったら最終局面でコンピューター乗っ取って登場だったな(>>1703
最後に生き残りたちを脱出させたあと、木綿の残骸に労いの言葉かけて、バズのくれた通信機を置いてから、ヒデオのことを思い出しながら消えていった


1764 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 13:28:49 ???0
スーさんはフィアが無事に脱出してから満足げな顔で眠るように逝ったな
仲間を守りきって悔いを残さず死ぬというかなり恵まれた最期だった


1765 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 13:51:24 ???0
【東方project】●メディスン・メランコリー(>>1202)/●多々良小傘(>>1531)/●堀川雷鼓(>>1230)/●九十九八橋(>>1490)/●九十九弁々(>>1389)/●秦こころ(>>1532)
【ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-】●シグマ(>>1706)/●ヒム(>>1551)/●アルビナス(>>1245)/●ブロック(>>1335)/●フェンブレン(>>1536)/●マキシマム(>>1394)
【艦隊これくしょん】○響/●龍驤(>>1369)/●雪風(>>1391)/●大和(>>1204)/●長門(>>1625)
【遊戯王デュエルモンスターズGX】●ユベル(>>1585)/●E・HERO ネオス(>>1364)/●ブラック・マジシャン・ガール(>>1518)
【赫炎のインガノック】●クリッター・ストーンゴーレム(>>1405)/●クリッター・バンダースナッチ(>>1434)/●クリッター・ウェンディゴ(>>1541)
【遊戯王ZEXAL】●No.96 ブラック・ミスト(>>1470)/●プリンセス・コロン(>>1379)
【クレヨンしんちゃん】●しあわせうさぎ(>>1480)/●トッペママペット(>>1358)
【オズの魔法使い】●かかし(>>1661)/●ブリキ男(>>1270)
【トイ・ストーリーシリーズ】●ウッディ(>>1374)/●バズ・ライトイヤー(>>1372)
【NO MORE 映画泥棒】●カメラ男(>>1159)/○パトランプ男
【封神演義】●王貴人(>>1463)/●飛刀(>>1504)
【カードキャプターさくら】●THE MIRROR(>>1109)
【鋼の錬金術師】●アルフォンス・エルリック(>>1242)
【ゼルダの伝説スカイウォードソード】●ギラヒム(>>1690)
【幸福な王子】●王子の像(>>1080)
【バイオハザード2】○豆腐
【BLEACH】●コン(>>1271)
【ゼロの使い魔】●デルフリンガー(>>1351)
【ドラえもん】●フー子(>>1351)
【ゲゲゲの鬼太郎】●一反木綿(>>1758)
【猿蟹合戦】●石臼(>>1330)
【覚悟のススメ】●零(>>1550)
【戦闘城塞マスラヲ】●ウィル子(will.co21)(>>1763)
【C3-シーキューブ-】○フィア・キューブリック
【クリスティーン】●クリスティーン(>>1549)
【アカメが斬る!】●スサノオ(>>1644)
【Ib】●メアリー(>>1525)
【Akinator】●ランプの魔人(>>1480)
【キルラキル】●鮮血(>>1400)
【地獄先生ぬ〜べ〜】●人体模型(>>1346)
【幻想水滸伝】○星辰剣
【アラジン(ディズニー映画)】●魔法の絨毯(>>1284)
【ドラゴンクエストシリーズ】●さまようよろい(>>1117)
【スーパーマリオRPG】●ジーノ(>>1725)
【チャイルドプレイ】●チャッキー(>>1417)
【ピノキオ】●ピノキオ(>>1570)
【Dies irae】●マリィ(>>1332)


【最終戦面子】
●シグマ○響●長門●かかし○パトランプ男○豆腐●一反木綿●ウィル子(will.co21)○フィア・キューブリック●スサノオ○星辰剣●ジーノ

【生還者】
○響○豆腐○フィア・キューブリック  (不明:○パトランプ男)

【現在生死不明 死亡済み?】
○星辰剣

かな?


1766 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:01:24 ???0
乙、そんな感じでないかな


1767 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:02:00 ???0
豆腐のエピローグ投下します

と書き込まれた直後にThe 豆腐 SurvivorのED一枚絵だけ貼られたのには参ったね


1768 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:03:14 ???0
>>1706
途中で星辰剣が折れたのは残念だったな


1769 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:03:54 ???O
ギラヒム「………」


1770 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:15:10 ???0
ジーノ・一反木綿・ウィル子の三人で主催戦前に語り合う話も好きだったな
マリオや鬼太郎の話も出てたしw


1771 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:15:43 ???0
かかしさんの不幸っぷりがすごい


1772 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:39:47 ???0
生還者4人だけど一人は行方不明、一人は食べられ、実質生還者は二人か…正規のロワっぽいな


1773 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:45:42 ???0
かかしさんは悲惨だったが、道中の機転で皆だいぶ助けられたしなあ
本人は自分の死もうすうす予感してたみたいだった だから考えが纏まった時にはすぐ話そうとしてたんだろうな
砕けたかかしのおがくずの脳ミソから、鮮血の生命繊維の解析で一反木綿→ウィル子に情報(かかしの"知恵")が託されてたって最後の最後に明かされた時は燃えた
書き手も実は忘れてたわけじゃなかったんだよね


1774 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:47:42 ???0
終盤長門ネキと呼ばれ大活躍したのに…死者スレで、ながもんに戻る長門さんェ…


1775 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:49:47 ???0
>>1773
木綿が死ぬまで生命繊維を使わなかったって不思議がられてたが、一番最後でようやく腑に落ちたよ
あの時点でもう生命繊維は役割を終えてたんだな


1776 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 14:58:00 ???0
かかしとブリキ男、どこで差がついたのか

かかしは本人が悲惨な目に会うというより、親友や仲間が目の前で次々死んでいくという
わりと珍しいタイプのカワイソスキャラだったな


1777 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:01:24 ???0
ブリキはバンダースナッチに遭わなければ…と言われていたな


1778 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:06:26 ???0
あとミラーにも遭わなければ

しかしミラー、アホな子かもしれんけど対主催から恨まれて王子からも見捨てられて住民からもバカがみんとか呼ばれてかわいそすぎる


1779 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:12:29 ???0
そういや生還したフィア、ナイトレイド本部、長門が所属していた鎮守府の所に
芝居がかった口調で話すすんごい胡散臭い男が訪れたエピはどうなったんだっけ?


1780 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:15:20 ???0
スーさんはエスデス敗北後参戦だったよな?


1781 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:15:30 ???0
打倒され崩れていくカジオーの、「おれたち 武器のようにきさまらもただの『道具』……永劫 この玩具箱から出られんと知れ」って言葉はきつかったな


1782 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:21:15 ???0
>>1781
倒せても脱出の手だてがない……ってなってた時だったからね
でもそこにすたすたと歩きよったパトランプ男の>>1657の宣言から、暗い部屋の背景にブウウーンって光が灯ってコンピューターの画面が起動していくシーンは震えた


1783 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:27:40 ???O
カジオー第二形態は、カジオーの猛攻を耐えて耐えて→魔法使いに変身→ヒャッハー!、が基本的な流れだったな


1784 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:29:05 ???0
響の奇戒が最後に4人を守りながら崩壊していくシーンで、死んだ艦むす4人が響に語りかけるところも良かったね


1785 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:29:49 ???0
カジオーの玉座型新溶鉱炉の左右に、参加者の情報をずっと掌握追跡してた二羽のカラス型の監視機械が据えられてたよな
最後の最後、コンピューター起動と共にそれがばらばらに壊れて、画面に〈program-SCARECROW〉って字が映ったシーンのカタルシスがやばい


1786 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:33:32 ???0
>>1785
ウィル子もサブながらかなりの貢献っぷりだったな
鯨の中でバズと漫才やってたとは思えないw


1787 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 15:40:39 ???0
そういやオズのカカシはカラスに馬鹿にされて追い払えない役立たずのカカシって設定だったっけ……生きてる時の悲惨さとあっけない末路を取り返すかのようなシーンだったな


1788 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:11:53 ???0
空気を読まず、名台詞コレクション

豆腐(我は豆腐。それ以上でも、それ以下でもない。大豆製品だ……)
登場話での。

豆腐(割と、いい湯加減だな)
温泉イベントでの。言ってる場合かww

豆腐(豆腐を笑うものは、豆腐に、泣く……ってな)
主催戦での


1789 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:13:17 ???0
(豆腐は関西弁で普通に喋れるんやで)


1790 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:32:06 ???0
焼かれようがなにされようが原作死亡台詞の「ほなさいなら〜」って言わなかったから死ななかったとか言われてたな、豆腐


1791 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:39:38 ???0
>>1788
なかったことに!


1792 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:42:11 ???0
>>1784
(どうやらここでお別れのようですね)
(でも、ウチらの想いはいつまでも傍にあるのを忘れんといてや)
(いつか静かになった海で逢いましょう!)
(武運長久を祈る。それとお前の活躍もな)

「分かった。必ずあの暁の水平線に勝利を刻むことを誓うよ」

「………Спасибо」



この時涙を隠すように帽子を深く被る姿にぐっと来た
なので那珂ちゃんのファンやめて響のファンになります


1793 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:44:28 ???0
ところでどうやって元の世界に帰ったん?
ドラえもんの秘密道具だっけ?


1794 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:47:02 ???0
>>1793
確かそう。
どこでもドアでひとりずつ、元の世界に帰っていくシーンは涙腺決壊やで。


1795 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:50:37 ???0
豆腐は攻撃されるたびに「なんやねん!」「なにすんねん!」とか言って相手をビビらせてたな


1796 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:55:07 ???0
>>1794
ほとんどの秘密道具がドラえもんと一緒に地球破壊爆弾で木端微塵だったけど、なぜかどこでもドアだけが別所に置いてあって無事だったんだよなぁ
なんか色々と意味深で印象深いシーンだったな


1797 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:57:25 ???0
どこでもドアが発見された時、パトランプは既にいなく、ドアは既に使われている痕があった…

まさかね


1798 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 16:59:39 ???0
ドロシーやライオン、オズの仲間たちがかかしやブリキの帰りを待つ話は切なかったな


1799 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:01:33 ???0
ウィル子のコンピューター掌握からの障壁解除・ひみつ道具発見・脱出の流れは怒涛だったな


1800 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:08:24 ???0
パトランプは用意周到だったなあ
ウィル子の策やかかしのデータの継承も含めてバレないようにサポートしつつ脱出の手はずを整えて


1801 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:18:44 ???O
トイストーリーエンドもポテトヘッドやハムがウッディやバズやジェシーが消えたことに意気消沈してたな


1802 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:23:14 ???0
今回地味に東方勢悲惨だな…
ウッディ仕留めたこころちゃんやスーさんや人体模型と絡みあった小傘はまだいいが


1803 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:24:10 ???0
遊戯王もネオス以外悲惨だぞ


1804 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:36:52 ???0
主催戦が終わった後スーさんが罪姫・正義の柱をフィアに託すシーン好き


1805 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:39:48 ???0
>>1801
ジェシーは見せしめ>>1087


1806 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:39:50 ???O
鬱死多くて、熱血死が少なかったからな…エピもなんか救われない展開多かったし
キノピオエピなんかゼペットじいさんがいなくなったキノピオ探しにいって行方不明になるし


1807 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:41:23 ???0
生還組は明るいエンドで終われたけどね


1808 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:43:59 ???0
豆腐は明るいエンドなのかあれ


1809 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:52:34 ???0
原作そのままだから少なくともBADではないだろうなw>豆腐
あれ食べられてるのは一部に過ぎないから豆腐自体はまだ生きてるんだよ多分


1810 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:55:33 ???0
あまり影響ないかと思ってたら結構大変なことになったCCさくら世界
クロウカードが全部揃ってないと……


1811 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 17:56:00 ???0
フィアのエピでマリィのギロチンを迎え入れた春亮とかいう人間の鑑


1812 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:00:41 ???0
一応焼き豆腐か揚げ豆腐なんかになった時に地味に付いてたはずのウイルスも殺菌されてたんだっけ?
綺麗な体で元の世界に帰れたと言えば帰れたことになるのかなあれはww


1813 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:05:40 ???0
石臼とかコンとかは熱血死じゃね?アルも一応


1814 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:18:00 ???O
地味に成長フラグやストーリー展開に必要なハドラー親衛騎団がいなくなったせいでバーン様やキルバーンは倒せたものほぼ相討ちに終わるダイの大冒険エピ


1815 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:20:05 ???0
ibエピは元々メアリーの参戦時期がとある絵画の末路だったからかとにかく虚無ってたな
イヴのことを忘れた両親が二人で美術館を見て回って終わりという


1816 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:21:31 ???0
ピロロ「あれキルバーンが動かないぞ」
キルバーン「僕も道具ロワに出たかった……」
ピロロ「!?」


1817 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:22:45 BFMI27ok0
シャハルの鏡が艦これ世界に流れ着いちゃったというか響に託されちゃったしなぁ
とはいえ、ヒムが闘気取得してた時期での参戦だから親衛隊はヒムとマキシマム以外は殆ど死亡後じゃなかったっけ?


1818 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:23:55 ???0
響エピは響パートだけで終わっていれば綺麗だったのに、報告を聞き終えて響を退出させた後の提督の呟きがなぁ

「失った道具などまた建造すればいい。それだけだろ」


1819 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:25:10 ???0
ウェンディゴ戦後のさまようよろい対ヒムのリターンマッチ&さまようよろい死亡話とかも熱かったしな。
闘気を会得してもすでに闘気を十全に扱えるヒムの方に一日の長があったか


1820 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:27:27 ???0
>>1818
今までの艦これ勢の回想が仲睦まじい感じだったから、急にブラ鎮にすんなよって荒れに荒れたエピか


1821 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:28:43 ???0
石臼やアキネイターは熱血死だったな
マーダーと相打ちになったのはアキネイターと誰だっけ?


1822 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:33:59 ???0
特に何も変わらなかったインガノックエピローグ。そりゃ参戦したのは北斗で言えばモヒカンみたいなポジションのやつばっかだし当たり前かww


1823 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:36:05 ???0
荒れはしたけど、道具の定義から外れている艦むすが何故居たのか
その答えとして道具として見られていたというエピでもあるんだよね


1824 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:37:06 ???0
>>1822
あんなのがモヒカン扱いされる世界なのか…


1825 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:37:12 ???0
幸福な王子エピローグ悲しすぎる
誰も幸せにならず、ツバメも野垂れ死ぬだけとは
まあそうなるよねって話だが


1826 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:38:12 ???0
道具ロワというコンセプトにがっちり合ってたもんだから賛否両論ながらも受け入れられてた感じだね>艦これエピ
あくまで提督や鎮守府から秘密裏にそういう風に見られてたけど、艦娘同士は仲がよく職場環境も悪いわけではなかったという


1827 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:39:15 ???0
ツバメは王子いなかったらそこそこ幸せになるかもと思ったらそうでもなかった


1828 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:42:52 ???0
ツバメは最終的には献身的なぐう聖になったけど、王子の像に出会う前は決して屑ではないとはいえ割りとアレな性格だったし……


1829 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:47:12 ???0
何も言わない葦に恋して6週間飛び立たない電波ちゃんだったしな


1830 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:50:30 ???0
しかも勝手に逆切れして後先考えず飛び出すという


1831 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:55:46 ???0
あんまり支障はきたさなかった東方エピ…まあ知り合いがいなくなったことを寂しがるからまだマシか


1832 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:58:13 ???0
>>1831
こいしがこころちゃん捜すやつだね


1833 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 18:59:30 ???0
>>1814
でもポップ生き延びているから…(震え声)
でもちゃっかり生きているヒュンケルに草不回避


1834 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:01:05 ???0
まあ東方っていなくなったらヤバイのは霊夢くらいだしな。それでも各人の心に傷は残るだろうけど……


1835 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:04:19 ???0
>>1822
モヒカンが他作品キャラを蹂躙とはまたすごいインフレだ


1836 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:04:21 ???0
シーキューブエピでフィアが支給されていたルサルカの聖遺物持ち帰ったせいで結構すごいことなってたな(主に敵方が


1837 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:05:59 ???0
>>1835
噛ませ代表のヤムチャだって飛行では最強格だったろ?
そういうもんだ


1838 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:06:00 ???O
>>1835
スペックや設定は結構チートだからな…まあポルシオンはさらにチートなわけだが


1839 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:07:54 ???0
モヒカンが無双してたと思うと笑える


1840 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:09:17 ???0
クレしんエピは結局新しいうさぎが殴られるだけだったな


1841 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:14:14 ???0
ドラえもんエピローグ。ドラえもんとフー子がいなくなり、
自暴自棄になった末に自殺してしまう……。


という没話が投下された


1842 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:14:21 ???0
艦これエピは最後のブラ鎮ネタが強烈だったけど、4人の意思を背負って戦う響もかっこよかった


1843 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:15:10 ???0
ギー先生いたらほぼ終わってたロワってのもすごいな


1844 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:16:06 ???0
ドラえもんエピはパトライト男のび太説に配慮してか色々ぼかされた書かれ方だったのが印象的


1845 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:16:57 ???0
インフレ作品少なかったからしゃーない


1846 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:17:21 ???0
今回は戦闘力がチートな対主催ほとんどいなかったからな
あ、豆腐は別よ


1847 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:17:32 ???0
主催戦もいい感じにこじんまりとしててなんか新鮮だったわw


1848 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:18:04 ???O
>>1844
「きみがいなくなったら、部屋が広くなってしまったよ。
 でもさ……これでよかったんだよね」
ってモノローグの意味深さよ


1849 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:18:27 ???0
>>1846
あれはチートとはまた違ったものだと思うの
例えるなら……シリアスな笑い系統のギャグ補正と言うべきか


1850 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:20:52 ???0
シーキューブエピで生還したフィアや道具に戻ったマリィ、仲間の禍具達を大切にしてる春亮の描写があったから艦これエピのブラ鎮ネタが余計に目立ったな


1851 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:21:50 ???0
鬼太郎エピはみんな心配してたけどなんだかんだでのんびり待とうって感じだったな


1852 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:22:00 ???0
大して影響はなかったZEXALエピ、ユベルとネオスを失った十代のGXエピ…


1853 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:25:05 ???0
鋼の錬金術師エピだと、アルがいなくなって雨にうたれて一人うなだれているエドに、オッドアイの少女が後ろから傘をさしてあげる話だったな
エドが振り向くと傘だけがあって、少女はどこにも見えなくなっていたのが切なかった


1854 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:25:17 ???0
今回のロワのメインはスーさん組や艦これ組、マーダーはやっぱクリッターたちがインパクトあったな
どうにもならない怪物みたいな感じで


1855 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:26:13 ???0
親衛騎団の皆さんもインパクトあったけど、彼らは半分対主催みたいなもんだったしなww


1856 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:26:23 ???0
エピローグすら書かれなかったコン…


1857 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:27:25 ???0
前半クリッター、後半親衛騎団って感じだな
ギラヒムさんは…


1858 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:29:06 ???0
艦これ勢はちょくちょく史実ネタ挟んできたから面白かった
あとまな板


1859 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:30:07 ???0
キノピオエンドは爺さん行方不明になるけど、あの人攫い集団も因果応報受ける分まだましか
ただモンストロはKH世界から連れてこられたから、いまだ健在と言うww


1860 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:33:10 ???0
>>1856
なんでだか謎だったなあれ


1861 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:35:00 ???0
ネタキャラ脱出枠はいなかったなあ今回は


1862 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:36:52 ???0
とりあえず用語集と支給品項目を作った
よからぬ編集を期待するぜ!


1863 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:37:41 ???0
↓任せた!


1864 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:38:32 ???O
>>1860
まあそもそも死人のエピローグ自体稀なことだしね
妄想だと頻繁にやってるけどさ


1865 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:39:10 ???0
エピローグは「道具は所詮道具」って話と「道具にも命が、誇りがある」って話が7:3くらいだったな
つーかエピローグに限らずロワ全体がそんな感じか


1866 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:41:20 ???0
アカメが斬るエピはスーさんが死亡後参戦だから変わらないと思ったけど…
何しに来た水銀ニート


1867 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:43:01 ???0
>>1866
本当に何しに来たかわからないのがな。あいつってマリィ死んだらその時点で回帰するだろうに


1868 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:43:29 ???0
ギャグ展開少なかったからな…せいぜいながもんぐらいか?


1869 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:45:40 ???0
原作でギャグキャラだったコンが熱血死したのは意外だった


1870 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:46:31 ???0
>>1869
ギャグキャラや噛ませキャラには存外優しいのだ、ここは


1871 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:48:05 ???0
地味にヤバいのは星辰剣死んだせいでネクロード倒せなくて事実上積んじまった幻水エピ


1872 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:51:30 ???0
大人になってもアンディがウッディとバズを探す話は泣いたわ


1873 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:52:19 ???0
クリスティーンエピはジャンキンス、デニス、リーが処分されたはずのクリスティーンがなくなったことに
ビビるホラー展開だったな、まさか処分されたあいつが再びって…実際は魂が成仏しているから原作よりマシなんだが


1874 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:52:22 ???0
>>1853
支援絵で涙腺崩壊した


1875 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 19:59:08 ???0
>>1866
何だったんだろうなアレ


1876 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:04:19 ???0
鬼太郎エピの呑気さが際立つなあw


1877 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:05:50 ???0
結局ジーノはいつ死んだんだっけか


1878 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:06:09 ???O
>>1833
ほら、ヒュンケルはHP1で生きのこるのがお家芸だから

しかし艦これ世界に流れ着いたらしいシャハルの鏡なしでどうやって生き延びたんだポップ


1879 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:07:21 ???0
>>1878
バケツ


1880 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:16:17 ???O
>>1871
しかも参加時期が初登場より前っぽい書かれ方だったもんだから
2のティントとか本拠地(元ノースウィンドゥ)以前に戦士の村ヤバスって言われてたな


1881 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:25:53 ???0
そういや道具っぽい参加者は見事に生還できなかったな


1882 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:26:54 ???0
豆腐は食い物だもんな


1883 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:30:31 ???0
ある意味一番のトゥルーエンドがシーキューブエピか?


1884 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:35:21 ???0
星辰剣が最初の方からマーダーってか実質は危険対主催してたのってずっとクロン寺の寺の地下で寝てたのにいきなり起こされて殺し合いなんかに参加させられて怒ったからだったっけww
すげえはた迷惑な八つ当たりとか言われてたなww


1885 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:36:55 ???0
トゥルーエンドというかハッピーエンドだね


1886 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:36:57 ???0
シリアス:ギャグが9:1なロワだったな


1887 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:38:29 ???0
>>1886
なお、ギャグの9割以上をヒムとウッディが担っていた模様


1888 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:39:15 ???0
豆腐は存在そのものがギャグ


1889 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:40:14 ???O
>>1884
ヒムに初期ハドラー見せたのも八つ当たりの一貫かw
そういやなんで主催戦でシグマに協力することになったんだっけ


1890 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:41:28 ???0
豆腐は本人は至ってシリアスだけど端から見たらギャグっぽく見えるって枠でしょ、あれは


1891 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:42:23 ???0
シリアスな笑いというやつだ>豆腐


1892 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:42:33 ???0
九十九姉妹何してたっけ…


1893 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:42:41 ???0
映画館でお馴染みのカメラ男とパトランプ男のコントが流れなくなるエピは少し寂しかった


1894 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:42:52 ???0
生き様から死に様までギャグだったカメラ男……


1895 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:43:10 ???0
「道具は所詮道具」:「道具にだって誇りがある」:「所詮道具で何が悪い、道具は道具でいいだろ」
=6:3:1
って感じの印象だった


1896 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:43:44 ???0
ハッピーエンド:シーキューブ
トゥルーエンド:艦これ
ノーマルエンド:豆腐

こんな印象


1897 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:44:56 ???0
>>1892
轢殺と盾代わりでさっくりお亡くなりになった


1898 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:46:45 ???O
名前:ヒム
種族:金属生命体(元はチェスの駒)
スタンス:強者限定マーダー
属性:ギャグキャラ


1899 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:47:23 ???0
八橋の方は木綿と一緒にクリスティーンに合う度妨害→ウェンディゴ戦に巻き込まれてチャッキートリオに盾にされる
弁々は学校でしあわせうさぎに襲われて逃げ延びたと思ったらチャッキートリオに轢かれる

なんという九十九姉妹キラー


1900 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:48:09 ???0
なお最後は弱者ばっかり殺してたもよう


1901 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:48:52 ???0
>>1892
ズガン
これは雷鼓やメディスンも似たようなもんだが


1902 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:49:09 ???0
九十九神だけを殺す参加者かよ!


1903 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:49:25 ???0
ウッディは某過ちとまで言われたフィギュア使用になっていたんだっけ?
マーダーなのにギャグ担当だったけどバズとこころ戦はめっちゃシリアスだったな


1904 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:50:23 ???0
海洋堂は何も悪くない、悪いのは邪な購買者なんだ(震え声)


1905 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:50:34 ???0
>>1900
こころちゃんと小傘だっけ
なんつーひどい絵面だ


1906 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:52:16 ???0
>>1900
主催者にキレて効率優先でいくことにしただけだから(震え声)


1907 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:52:30 ???0
ギャグキャラに無残に殺された小傘とこころは泣いていい……
いや、こころも小傘もヒムが強者って認めたんだけどさ


1908 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:53:14 ???0
曲りなりにも妖怪だし一般人とは比べ物にならない程度には強いんだろうね>こころちゃんと小傘ちゃん


1909 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:53:44 ???0
八橋の方は最後にホラー組に意趣返ししなかったっけ


1910 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:53:54 ???0
(すまん、>>1907は無かったことに)


1911 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:54:09 ???0
>>1889
一応あいつ世界のバランス担ってる真の紋章の一角だし、戻らないと世界のバランス崩れることになるからヤバいって感じじゃなかったっけ
元々上から目線で命令されるのだけは大嫌いな性格だし上手くおだてりゃ話くらいは聞いてくれるし、シグマは礼節を重んじるタイプだからそこら辺の誘導も上手かった


1912 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:54:34 ???O
>>1893
あらぬ方向を指差したパトランプ男がそちらへ走っていく1人芝居バージョンになったんだっけ
「ん?無断撮影発見!待てー!」みたいな感じの
それはそれで面白そうではあるんだけど観客が「前は違うのだったような…でもどう違ってたっけ…?」って反応してたのが印象的


1913 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 20:56:39 ???0
>>1906
ある意味ギャグ化キャラらしい思考だったからな……普通に戦ってたならシグマからもあんなこと言われなかったろうに


1914 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:00:07 ???0
>>1909
してるよ
ただの筝になった後、序盤で一曲送ったり一緒に妨害やったりしてた一反木綿の手で対クリスティーン戦の決め手に使われた
間接的に姉の仇を討ったことにもなるな


1915 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:02:56 ???0
今回東方勢不遇だな


1916 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:05:48 ???0
遊戯王や封神演義も不遇やで


1917 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:08:42 ???0
雷鼓:雪風の幸運が原因で揚げ豆腐にぶつかり死亡
メディスン:チャッキーに乗っ取られた
弁々:王貴人と会ったらしあわせうさぎに襲撃されて離ればなれ、逃げた先でホラートリオに轢かれる

多分東方組はこの三人がぶっちぎりの不幸。
残り三人は見せ場あったし


1918 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:08:56 ???0
封神は主催でボス役やったからまだいいほうだろ


1919 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:09:48 ???0
遊戯王はなんだかんだで活躍していたから、多少はね…


1920 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:10:20 ???0
遊戯王や東方、封神は色々と語られてる面子いるじゃん。
ギラヒムさん見てみろよ


1921 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:10:53 ???0
遊戯王には死亡レスしか語られてない奴もいるんだぜ


1922 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:13:15 ???0
それはそのキャラが不遇なだけで遊戯王が不遇な訳じゃないですし


1923 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:15:03 ???0
語る気もないキャラにどうして投票したのかわからない


1924 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:15:16 ???0
やっぱデュエリストがいないと遊戯王は…

ギラヒムさんの最期って主催戦の巻き添えだっけ?


1925 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:19:50 ???0
あれ?何気にフィアとスーさんってスコア挙げている?


1926 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:20:58 ???O
遊戯王は拡散する波動さんが頑張っただろ!
ギラヒム?ブラマジをボコってたことは覚えてる


1927 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:22:11 ???0
>>1925
スコアあるどころかクリッター二体をぶっ殺した功労者だからなその二人w


1928 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:24:31 ???0
小傘はヒムに殺されたけど、致命傷を喰らってもヒムにくらいついてヒムを驚かせたな
小傘の「……どうだ……驚いたか……!」ってセリフはかっこよかった


1929 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:24:44 ???0
どうせなら遊戯王からクリッターのカードをだな
え、禁止カード? すいません


1930 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:24:59 ???0
デルフリンガー:スーさんと共に数々の強敵や苦難に立ち向かった相棒キャラ
飛刀:口と態度は悪いが最後までヤンデレを見捨てられずに救おうとしたツンデレキャラ
星辰剣:八つ当たりで暴れ回った挙げ句に終盤で煽てられて対主催に付いたチョロキャラ

今回三本も喋る剣がいたがそれぞれ経緯まとめた後のイメージってこんな感じなんだよな


1931 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:26:06 ???0
星辰剣はチョロインだった……?


1932 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:26:33 ???0
フィアとスーさんはトップクラスで強いコンビだったからな
それに加えてマリィ形成やデルフリンガーで鬼に金棒


1933 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:31:04 ???0
マリィがフィアと合流していたのは大きかったよな…
そういや長門もスーさんとフィアのコンビに加わっていたっぽい?そんなレスあったし


1934 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:32:18 ???0
>>1931
あれはむしろシグマの交渉テクニックを素直に評価すべきじゃねw
騎士なのに策士とか感想で言われてたわけだし


1935 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:32:35 ???0
>>1933
序盤はフィアを撫でくりまわしてたそうな


1936 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:33:20 ???0
ながもんはフィアとマリィを愛でたりスーさんから飯を貰って補給したりやりたい放題だったな


1937 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:34:34 ???0
確かクリッター討伐編で別れたはず>ながもん


1938 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:38:53 ???0
雪風は死者スレでRJさんに謝りたおしていたな、RJは普通に許していたけど


1939 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:40:59 ???O
尚マリィのおぱーいに「呪うぞ!」してた模様>フィア


1940 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:41:02 ???0
>>1938
あれはバンダースナッチが悪いってのが死者スレの共通見解だったからねww


1941 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:41:49 ???0
長門とフィア、スーさんはクリッター討伐編で別れた後に主催戦で再開して互いに生きてたことを喜んでいたね


1942 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:44:24 ???0
こう見ると途中空気とか言われた一反木綿とか不幸王の称号得たかかしさんとか恵まれてる方だな
かかしさんは生きてる間はマジ不幸だったが


1943 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:44:41 ???0
>>1940
バンダースナッチが死者スレ入りした時は特別ゲストのGさんによるお仕置きが見舞われた模様


1944 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:46:44 ???0
ミラーちゃんとかも超絶救われないが語られてたからな
話運び上仕方なかったんだが良心の痛んだ書き手がif話投下したりしてたね


1945 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:47:41 ???0
トップクラスのカワイソスは方向性はともかくとして多く語られなければなれないものだからね>かかしとバカがみん


1946 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:48:04 ???0
ギラヒムさんはフラグ抱え落ちみたくなっちゃったのが惜しまれてたな
ブラマジガールの方のフラグも同時に消えちゃったし
ロワではよくあることなんだが


1947 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:48:14 ???0
>>1943
ゲオルギウスさんか(セレファイス並感)


1948 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:49:03 ???0
一反木綿って言うほど空気か?


1949 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:50:29 ???0
ギラヒムさん何かフラグあったっけ


1950 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:50:37 ???0
核破壊されない限り死なないとはいえ、はたから見れば結構殺されているような描写あったよなスーさん


1951 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:51:16 ???0
ブラマジガールは絨毯に載って空中戦とかしてたな


1952 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:51:57 ???0
死者スレにて、モテモテウハウハハーレムアルフォンス王国建国
…もげちまえこの鎧野郎


1953 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:53:04 ???0
>>1950
そもそもマリィとの出会いからして首落とされてたりしたしね
その後の戦闘でも腕や足が吹っ飛ぶのは日常茶飯事で、核以外の全身が破壊されたことも一度じゃないはず


1954 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:56:13 ???0
>>1949
トッペマのストーキング絡みとチャッキーとの因縁かな。
ストーキングしてたのにチャッキーにむざむざ殺されるわ、復讐誓ったチャッキーは別の奴に殺されるわで完全にピエロだったが


1955 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:57:15 ???0
アルフォンス組ってこころと小傘だっけか


1956 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:57:58 ???O
>>1934
会話の端々から元の世界で何か重要な役割を担っていること、本人(?)がその役割に強い自負を抱いていることを見抜いて
故に殺し合い行為そのものではなく帰還をこそ強く望んでいるはずだと判断して
元の世界に帰る為に力を貸して欲しいと下手に出つつ剣には良い使い手が必要だろう自分ならそれに値するという方向で交渉したんだよな

原作でも冷静に相手を見極めようとするタイプだったというのはあるけどさ


1957 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 21:59:41 ???0
アキネイターが地味に色々ネタあって絡んでたな
混沌のイルカタイプだけどベクトルの違う面白いキャラだった


1958 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:01:02 ???0
>>1955
コンもいた


1959 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:01:20 ???0
>>1948
チャッキーとは特に決着つくことなく終わってはいたな
これはギラヒムさんの方が可愛そうだが


1960 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:03:40 ???0
鮮血がわりと無残に散ったのが印象深い
炎に包まれながら思わず流子って呟いてたし


1961 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:04:30 ???0
死者スレでお互いを許して抱き合うかかしとブリキ男、ヘマを泣きながら謝り被害者に許してもらう王子とミラーはよかった


1962 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:05:33 ???0
ギラヒムさんは幸福の王子の全身から宝石えぐりまくるシーンは強烈でネタ抜きによく覚えてるよ


1963 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:05:39 ???O
死者スレはばくれつカブトムシ大会が印象的だったな


1964 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:07:11 ???0
>>1943
G氏はちょくちょく死者スレに現れていたなw


1965 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:08:02 ???0
ミラーもだが、王子はミラー以上に「自分ではいいことしてる気」になってたから、死に際に自分の行動が他人を不幸にしただけだと知って泣き叫ぶシーンは悲痛だったな
それまで王子うぜえとか言ってた住人たちも流石に同情してたし


1966 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:11:06 ???0
木綿さんはそこまで空気じゃないと思うが繊維トリオトークとかジーノとの会話ネタとか八橋の補完と仇討ちとか星辰剣とのおっかけっことか他者に比重の大きい活躍が多かったからどうしてもね


1967 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:14:36 ???0
>>1966
公式で「風と友達だから飛べる」って設定があるからフー子もなついてたんだったな
フー子の描くのび太の絵をふんふんて見てたのには和んだ


1968 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:17:49 ???0
一反木綿は常時飛行キャラだから地形にとらわれずに長距離移動しても違和感ないって点では書き手目線では便利キャラだったんだよね
だから登場話の数だけで見れば他のキャラと比べても明らかに多かったわけだし


1969 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:19:55 ???0
書き手の把握率もたぶん一番高かったから、各々の把握キャラとのクロスネタが書きやすかったみたいね>一反木綿


1970 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:21:09 ???0
パトランプ周りはわりといい感じにぼかされたりほのめかされたりであれこれ楽しんだな


1971 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:22:55 ???0
パトランプは最初警告系対主催戦だったな
それがああなるとは


1972 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:26:36 ???0
>>1956
冷静で分析力に優れ、戦況を正確に見極め自分が立つべきスタンスを変更することにも躊躇わない判断力
マジでシグマさんは中盤以降から騎士の駒ならぬ策士の駒と言われても頷ける器量やで
しかも最後は仲間の欠片纏って立ち向かう熱血展開やったから勇者の駒扱いやったし


1973 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:28:05 ???0
>>1964
誰だったっけ


1974 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:29:55 ???0
>>1973
GさんはGさんだよ
(死者スレにおける非参加者ネタなのであんまり掘り下げるとスレチになりかねんのだ)


1975 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:30:49 ???O
ユベルやネオス失った二十代はどうなんだろ、羽クリボー?ああいたね


1976 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:33:18 ???0
ユベルはあれだがネオスに関してはカード自体はまだ手元にあるんじゃないかな


1977 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:37:35 ???0
>>1974
(ああなるほど参加者の名前じゃないのね、下手に触れてごめん)


1978 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:39:43 ???0
ネオス暗殺するって雪風すごいことやらかしてるな
なんだかんだその後イベントが立て続けにあったから流されたけど


1979 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:39:59 ???O
死者スレにはカサカサ動くGも出ましたね


1980 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:40:15 ???0
(死者スレはなんでもありだからね、仕方ないね)

>>1970
最初のほうは映画キャラ贔屓だったり変態を取り締まったりだったから終盤での怒涛のキャラ考察とのギャップがw


1981 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:41:52 ???0
>>1979
覚悟のススメに出てきた巨大Gなww 50レスくらいにかけての大取り物には笑わせてもらいましたわ


1982 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:42:16 ???0
(死者スレネタっつっても……いや、終わった後にしよう)


1983 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:42:21 ???0
>>1960
生かされず終わるかと思いきや最終局面でキーになったからいいじゃないか


1984 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:44:43 ???0
かかしと鮮血の、無駄死にか……からの最後の最後で明かされる継承は熱かったな


1985 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:47:45 ???0
かかしさんは不遇ながらも、知恵と勇気でその不遇な運命を生き抜いたって感じだな
ミラーちゃんも見習うべき


1986 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:49:04 ???0
ミラーちゃんは不遇以前に自分で絨毯焼き殺してるし


1987 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:50:45 ???O
足引っ張り系対主催多いな


1988 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:51:53 ???0
マーダー側の戦力が充実して、対主催では戦闘できるキャラが比較的少なめで、ついでに足引っ張り系対主催も複数存在
少数生還も已む無しやね


1989 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:54:24 ???0
>>1986
不幸な事故だったんや……絨毯からしたらたまったもんじゃないが


1990 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:55:03 ???0
>>1978
完全に不意を突かれた形になったからな
あとあれでスペックはそれなりに高いんだぜ
驚愕と共に崩れるネオス、雪風を追い払ったジーノが駆け寄った時にはすでに…ってのはすごい急展開だった


1991 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:56:25 ???0
機動力高いヒット&アウェイ型なのも大きかった>雪風
あれは完全にアサシンでしたわ


1992 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:58:52 ???O
それに持ち前の幸運スキルもな…弾薬燃料消耗させて長門の援護に響がヴェールヌイになってようやく倒せたからな


1993 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:58:55 ???0
あそこに立派な身なりの人が、お力にならなきゃ→それが幸福(笑)の王子だった

みんなのためにご飯をつくるために火を起こさなきゃ、あ、あそこにちょうどいい布切れが→それが寝てる絨毯だった

仲間が怪我をした、どうしよう? あ、あそこにちょうどいい布が→それが気絶してる一反木綿だった

あのかかしさん、怒ってるみたい。かかしさんのお友達に変身して元気付けてあげよう→かかしの前でさっきかかしを殺しかけたブリキ男に変身


ミラーちゃんの判断ミスというより、ミラーちゃんの不運が相手にまで伝染したのでは……


1994 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 22:59:58 ???0
本人が善意100%なのが尚更つらい>ミラーちゃん


1995 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 23:03:18 ???0
そりゃ没ネタスレにif話や日常ネタも投下されるわ>mirror


1996 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 23:05:05 ???0
疫病神四天王への住民の反応

雪風動くな
ブリキ男起きろ
バカがみん寝ろ
幸福(笑)な王子黙れ


1997 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 23:05:28 ???0
シグマはタイラントの群れ相手に無双しながらも、徐々に仲間のパーツを失っていったんだけど
その度に仲間に別れの言葉を言うのが渋くてかっこよかった


1998 : やってられない名無しさん :2014/10/12(日) 23:20:43 ???0
まあいつもは一人や二人程度の対主催の疫病神がこのロワは倍いるって時点で対主催側の被害はお察しというか


1999 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:06:46 ???0
道具ロワはこれまでのロワと毛色が少し違う気がするけど、やっぱり題材の影響かな


2000 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:13:13 ???0
>>1982
終わった後に愚痴る宣言とかしなくていいから(良心)


2001 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:20:55 ???0
>>1982
名前はぼかしてある、言及されたのは2,3レス程度、死者スレネタ(同様のネタは過去妄想でも頻出の上、正規ロワの死者スレでも日常茶飯事)
これ、やたら話を広げなければ何も問題ないと思うんだけどね。
というかこれがダメならモンストロとかどうなるのさw 非参加者の上に非参戦作品で、しかも死者スレじゃなく本編出演だぜ?w


2002 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:29:07 ???0
まあグレーゾーンなネタも過敏になりすぎるのもほどほどにしようってことでオトそう(提案)

あ、そうだ(唐突)。実は用語集をちらちら更新してるんだが、自分の乏しい文章力では疫病神四天王を書ききる自信がない。誰か要点を纏めてくれないか


2003 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:30:06 ???0
モンストロってピノキオの鯨じゃねーのか?


2004 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:30:32 ???0
とあるゴミ捨て場にガラクタが捨てられていく所を淡々と描いていたエピ
最後の場面では一人の子どもがボロボロのヌイグルミを暫しの間見つめて手に取る

【道具バトルロワイヤル 完】

道具ロワらしいっちゃらしい終わりだったな


2005 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:31:44 ???0
>>2003
出典がキングダムハーツになってる


2006 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:31:49 ???0
カメラ男が女の子にバニー服を着せようとしたけど、しあわせうさぎがきせかえカメラにはいってしまって、しあわせうさぎにバニー服を着せちまう話
…確かに兎だけれども、バニーだけれども!!


2007 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:33:13 ???0
>>2001
いや、ボカされてないよ……スレ内検索すればわかるけど
まあ荒れるの避けたいから言うのやめるけどさ


2008 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:35:45 ???0
(キングダムハーツやった事ないけど、出典指定する程別物なのか)


2009 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:38:23 ???0
(クジラは初めからKHのキャラとして出された訳じゃないし、ちょっと別の問題な気がする)


2010 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:42:06 ???0
>>2007
>>1947のことか?あれ全く別のキャラで一種のボケなんだけど……
なんかすまん。


2011 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:47:17 ???O
連合によるクリッター対策会議でクリッター討伐にあれこれ頭抱える展開好きよ
ウェンディゴやバンダースナッチよりもストーンゴーレムに対して


2012 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:49:13 ???0
>>2011
ド派手な闘いもロワの醍醐味だけど、ああいう作戦を煮詰める話もいいよね
特に今回は対主催とマーダー入り乱れてのものだったから凄く新鮮な気分だった


2013 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 00:53:12 ???0
>>2002
雪風→性質・邪悪 性格・善
ブリキ男→性質・邪悪 性格・混沌
王子像→性質・鬼畜 性格・純真
バカがみん→性質・邪悪 性格・善


2014 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:03:45 ???0
ロワ内ではしっかり強敵だった連中をわざわざ本来は雑魚アピール、それも何度もする必要はないと思うがな
本来の設定的には妥当だが


2015 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:05:19 ???0
話題変わったんだから蒸し返すなよ


2016 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:07:21 ???0
参加者が苦労して倒したキャラはテンプレで負ける雑魚でしたーとかしつこく言われても萎える


2017 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:07:37 ???0
そんなことよりスーさん組のほのぼのについて語ろうぜ!


2018 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:08:19 ???0
>>2010
>>1262 >>1425 >>1671 >>1843


2019 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:11:30 ???0
まあまあ
スーさんたちは安定感あったな
いや、わりとボロボロにはなってたんだが


2020 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:11:31 ???0
>>2018
それ2番目以外は件の死者スレネタとは関係ないし(しかもこの手の支援レスで○○来てくれーはよくあること)、2番目にしたって本人が出てきてるわけじゃないじゃん


2021 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:13:29 ???0
ギーってキャラのマンセーがうざいよね
参加してたら終わってたとかどうなんだよ


2022 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:14:36 ???0
もはやただの難癖だな。話題が変わったからもう終わりだって言ってるのにしつこいな

>>2019
長門も含めて安定感は一番あったね。戦闘での貢献度はかなり高いグループだったんじゃなかろうか


2023 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:16:14 ???0
>>2016>>2021の同一人物感


2024 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:18:58 ???0
今回は語り中荒れずに済みそうと思ってたけど別にそんなことはなかった


2025 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:20:46 ???0
完……!


2026 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:21:01 ???0
荒れすら楽しむものさ妄想スレ民は


2027 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:21:03 ???0
オリ3とかでもエグザさんマンセーうざい死ねとか言ってた人いたし、同類なんだろ(適当)


2028 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:21:09 ???0
原作は知らんけど本編だと一山いくらのモブザコみたいのがなぜか結果的にやたら強いってギャップネタじゃね
まあロワならよくあるし(カオス系とかならなおさら)、そんな気にならんかったよ
ただの絵が解釈しだいでマーダー上位に食い込んだりもする空間だし


2029 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:22:36 ???0
まあ、せっかくだから名エピソードでも語ろうぜ。

「とうふのとーやん」
どう見ても、あのマジキチ絵本のパロディです。本当にありが
しかし……。

おんせんです。
「はいるしかないやろ」

には撃沈したww


2030 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:24:15 ???0
>>2027
参加者と非参加者の違いもわからんのか


2031 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:25:04 ???0
>>2030
この期に及んでまだ続けるのか、壊れるなぁ


2032 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:26:45 ???0
原作では雑魚って事をアピールしたかっただけなのだろうが、何度も言われたせいで苦戦してる参加キャラがdisられてる風に受け取られてしまったのかもな


2033 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:28:59 ???0
とりあえず今後はディエスイレには投票しないようにするよ
ディエスイレ最低だな


2034 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:29:00 ???0
>>2032
同じネタを繰り返すのはあかんってやつか。前にも話題になってたな
それじゃあそういうことで手を打とうか。というわけで名エピソードでも語るか!


2035 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:29:41 ???0
正直俺もあんまりいい気はしなかったが今言い出さんでほしかったな
後半は親衛騎団の方に力点移ったんだし


2036 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:30:35 ???0
>>2033
作品自体に罪は無いってそれ一番言われてるから(呆れ)


2037 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:30:54 ???0
っていうか>>1432みたいに「ギー先生強くてみんな苦戦してたクリッターをテンプレしてたから死者スレのみんな欝状態になってましたwwwwwww」なんつーのも入ってるしなあ


2038 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:30:56 ???0
シグマが今回かなり面白いスタンスだったが、ブロックとかも渋い味出してたね


2039 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:31:34 ???0
>>2033
マジかよスチパン最低だな


2040 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:31:51 ???0
フィアがチャッキー倒す回の因果応報的な展開と描写には震えた


2041 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:33:03 ???0
>>2033
今回は何もやらかしてないだろww

>>2035
なんだかんだで主催戦前の壁だったからな親衛騎団。ヒムとか強者限定だったのに結果として弱者ばかり殺してたのとか偶然だろうけど面白かった


2042 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:33:49 ???0
>>2033
ディエスイレへの熱い風評被害。
今回無関係のエピに水銀がしゃしゃりでてきた程度の上に別の人からツッコミ入れられただけで特に問題起こしてないというのに。


2043 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:34:07 ???0
序盤〜中盤ってどうしても終盤の印象に上書きされて薄れがちだが、しあわせうさぎVS死にゆくコンとか好きよ


2044 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:35:50 ???0
>>2041
一応さまようよろいも倒してるから(震え声)


2045 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:37:27 ???0
序盤だけ見れば主人公なアルも惜しかったな……
コン周りの話はいいもの揃いで個人的には大好きですわ


2046 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:38:44 ???0
ウェンディゴ戦〆のヒムが殴り飛ばして上空にかちあげたウェンディゴをさまようよろいがキングダムソードで両断する話が好きです。
そのまま流れるようにヒムとさまようよろいの決着だったし


2047 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:39:16 ???0
上に出てたがストーンゴーレムを止めようとして消されたフー子は辛かった
あれでも小型台風なのに全くびくともしないとは


2048 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:40:25 ???0
そういやフー子って大型台風と対消滅するくらい強力なんだよな
一反木綿との絡みは好きだったなぁ


2049 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:41:48 ???O
>>2046
ウェンディゴ倒したのはスーさんとフィアのコンビなんだが

前ロワでアカメ勢活躍したから、今回は自重かなと思ったら案外活躍してたな

まだ語り続いているよな


2050 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:43:11 ???0
>>2049
一刀両断されてもしぶとく生き残って物陰に隠れたところを、スーさんとフィアによって日光の下に引きずり出されたって寸法よ!


2051 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:44:46 ???0
さまようよろいは誰も殺せてないけど戦闘は名勝負ばっかりだったよなぁ


2052 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:45:55 ???0
マーダーなのに何故かマーダーに対する切り札ばっかり習得してたってのがww>さまようよろい
死んだあともミラーちゃんに装着されてたんだっけ?


2053 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:46:15 ???0
鎧になってからのキルカウント入れたら二位だっけ


2054 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:49:20 ???O
キノピオがああなるなんてな、そりゃ女神に見捨てられるわ


2055 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:49:20 ???0
さまようよろいは登場話でのホイミスライムを何度も呼ぼうとして失敗し続けるドジっ子っぷりも魅力


2056 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:49:29 ???0
風と岩は相性が悪かったなあ……>フー子
木綿が激怒してストーンゴーレムに突っ込むけど、引きちぎられちゃうし
再生能力高いとはいえあちこちでダメージも食らいまくってたから終盤は繕い後でツギハギだらけになってたな一反木綿
これならフランケンと仲良くできるかもしれないとか冗談めかして言ってたけど


2057 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:50:10 ???0
大和戦というか乱入してきたゴーレムとの戦いで火炎斬り、アルとの肉弾戦で爆裂拳、ヒムとの初戦で闘気の応用でキングダムソードと色々覚えるのはいいんだけど、それが対主催に向けられるのがミラーが鎧装着した後=本人死亡後ってのがなんとも


2058 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:51:29 ???0
>>2045
アルフォンスの言葉はしっかりコンや小傘に受け継がれてたからね
エピローグも切ないがいい話だったよ


2059 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:55:06 ???0
>>2054
チャッキーの仲間入りする回で「ピノキオは人の心ではなく、怪物の心を手にいれてしまいました」ってナレーションが入ってたが言葉に偽りなしだったよ
恐ろしいくらいの純粋さ


2060 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 01:59:46 ???O
ゼペットや女神に助けを乞うも届くはずもなく殺されるピノキオ
ナハツェーラに飲み込まれるチャッキー
あの手この手によってついに成仏させられたクリスティーン

なんかアニ2の覇王組を思い出すな…あっちよりかは仲いいけど


2061 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 02:00:35 ???0
ホラー映画組は凶悪マーダーだったけど妙に仲が良いからクリスティーンの逃がしたキノピオが無惨に殺されたのは哀れだった


2062 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 02:07:18 ???0
でもある意味その凄惨な最期まで含めてホラーっぽいというある意味毛色の徹底したチームだったなあいつら


2063 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 02:18:01 ???0
もしもカーズのマックィーンが参戦してたら誤解でエラいことになってたな。
実際に遭遇すれば誤解って気付きそうだけど


2064 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 02:39:17 ???0
そういやホラー組のキルカウントってどれくらいだっけ?かなり殺してた気がするんだが


2065 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 10:49:04 ???O
地味にキルスコア挙げてるしあわせうさぎ…


2066 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 11:33:00 ???0
元人間なのってアルとブリキ男くらいだっけ?
この二人の絡みは期待してたんだけど、ブリキ男がすでにマーダーモードになってたせいで悲しいことになったな


2067 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 11:53:30 ???O
誰もいない
みんな龍驤をおさわりしているんだな!(決めつけ)


2068 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 12:11:49 ???O
映画泥棒の支給品がザンクさんの帝具だったな…あれで艦娘や東方勢を凝視してたのもよく分かるわ


2069 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 13:17:56 ???0
女性の形をとってるキャラに片っ端から鮮血着せてく支援絵はすごかったな
艦娘とかは肩の所が艦装の形になってたりして凝ってた
普段バージョンと人衣一体バージョンどっちが着せられるかを分けたのは多分おっぺぇの胸囲格s…あれ誰か来たようだ


2070 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 13:24:23 ???0
1位 5人
クリスティーン→八橋、弁々(チャッキー、クリスティーンの共同)、№90 ブラック・ミスト、石臼、神衣鮮血
ピノキオ→八橋、弁々(チャッキー、クリスティーンの共同)、ユベル、カメラ男、ピノキオ(自爆)

3位 4人
チャッキー→メディスン、八橋、弁々(ピノキオ、クリスティーンとの共同)、トッペママペット
しあわせうさぎ→ランプの魔人(相討ち)、王貴人、THE MIRROR、コン

5位 3人
ドラえもん(主催)→かかし、長門、ドラえもん
ユベル→ピノキオ、飛刀、零
スサノオ→クリッター・ストーンゴーレム、クリッター・ウェンディゴ(フィアと合同)、スサノオ(消滅)
長門→フェンブレン、ドラえもん(主催・相討ち)、長門
クリッター・ストーンゴーレム→大和、フー子、モンストロ(会場)

10位 2人
ヒム→小傘、こころ
ジーノ→ヒム、ブリキ男
クリッター・ウェンディゴ→マキシマム、ブラックマジシャンガール
雪風→龍驤、E・HEROネオス
フィア→クリッター・ウェンディゴ(スサノオと合同)、チャッキー
ウィル子→クリッター・バンダースナッチ、クリスティーン
王子の像→プリンセス・コロン、王子の像(自滅)
人体模型→アルフォンス・エルリック、マルグリット・ブルイユ
THE MIRROR→魔法の絨毯、さまようよろい

19位 1人
豆腐→雷鼓
マキシマム→アルビナス(フェンブレンと共同)
フェンブレン→アルビナス(マキシマムと共同)
響→雪風
クリッター・バンダースナッチ→デルフリンガー
ランプの魔人→しあわせうさぎ(相討ち)
秦こころ→ウッディ
ウッディ→バズ・ライトイヤー
ブラック・ミスト→メアリ
マリィ→人体模型

下手人不明
ウィル子、ジーノ、ギラヒム、十天君、カジオー、正邪

撤退 
クリスタラー

一応纏めてみた、ざっとだから色々間違っていると思うけど


2071 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 13:34:49 ???0
クリスティーナの魂が成仏した後に、車に爆薬と燃料積み込んで
主催陣営に突っ込ませたのは笑った


2072 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 13:37:33 ???0
>>2070
さまようよろいはヒムが倒して、ミラーはアイテムになった鎧を装着しただけだね


2073 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 13:42:21 ???0
Diesエピは水銀が回帰するといういつものパターンだったね
…ふと思ったが、マリィ殺した人体模型君は回帰世界でどうなるのかね?


2074 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 13:49:56 ???0
別世界の住人だから関係ないんじゃないの?


2075 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 14:03:23 ???0
>>2070
おお、キルスコアが……乙です
くるまこえー


2076 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 14:07:05 ???0
ドラえもん→長門、かかし
カジオー→ジーノ、ウィル子、スサノオ、フィア
十天君→響、シグマ、豆腐

こんな感じで挑んだのかな?


2077 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 14:14:56 ???0
キルスコア表乙、うーむ上手いことばらけたな
零はユベルじゃなくてウェンディゴに砕かれてた気が


2078 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 14:40:48 ???O
まとめ乙です、共同殺あるとはいえホラー勢すごいな…混沌のサラマンダーっぷりが嘘のようだチャッキー


2079 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 15:25:27 ???0
そういや混沌にいたんだったな
今回は存在感あったわ


2080 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 16:10:02 ???0
死亡者リスト乙です
ブロックは確かストーンゴーレムにやられてたような


2081 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 16:19:41 ???0
カジオーと響が戦ってる語りと響が長門の残骸使ってる語りがあるんで、カジオー戦は最後っぽい
正邪じゃないかなフィア組が戦ったのは
ギラヒムはドラえもんのキルスコアでいいんじゃないかなあ


2082 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 16:26:30 ???0
正邪は響シグマと戦ってるとあるし>>1648、フィアは十天君の誰かと当てとけばいいかと


2083 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 17:00:49 ???O
つまり

ドラえもん戦と十天君戦と正邪戦が同時進行で最終的にカジオー戦か?


2084 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 17:21:54 ???0
主催者の一人なのに誰からも相手されなかったロッツオェ…


2085 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 18:09:30 ???0
まああの面子を相手に魔改造もされてないクマのぬいぐるみがいたら当然ね…
正邪に利用されて弾避けとして四散したのと、原作の針金に縛り付けられてトラックの飾りにされるの、どっちが悲惨だっただろうか。


2086 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 18:28:37 ???0
かかしさん非戦闘員なのに長門と二人でドラえもんに挑んだらそら殺されるわな


2087 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 18:46:26 ???O
しかし長門VSドラえもん戦のサブタイトルが「Over the Crossroads」というのは色々考えてしまう


2088 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 18:48:21 ???0
>>2086
一応ギラヒムもいたかと


2089 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 18:48:46 ???0
正邪はあくまでロワのゴタゴタをたのしむポジションでロッツォはウッディとバズに対する復讐も兼ねていたんだよな
まあロッツォは正邪にガードベントされて響のハチの巣に、一人逃げようとする正邪はシグマに斬られたんだよな


2090 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 18:58:48 ???0
ギラヒムの「奪った!」でドラえもん倒してギラヒム最後に大金星かと思ったら、ヒラリマント&分解ドライバーのコンボだもんなぁ。

ロッツォはロワ中に正邪のアシスタントとしてなんだかんだ目をかけてもらってたから、正邪をパートナーと認識してたけど、正邪からしたらていのいい盾程度の認識だったってのがまた。
正邪も最新作の外伝仕様で、幻想郷をひっくり返す為に新しい道具探しに来てて、シャハルの鏡とオリハルコンに狙い定めてたからの戦闘だったね。


2091 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 19:15:07 ???0
カジオー第二形態の変身は従来以外に
・深海凄船(確か南方凄戦姫)
・奇戒ラウダトレス
・サイバー・エンド・ドラゴン
・グスタフマックス

にも変形していたな


2092 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 19:27:42 ???O
霊夢Verもあったよね>カジオー第二形態


2093 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 19:48:35 ???0
>>2086
犬死に近い形で死んだとは言え、
「ここにはライオンくんもブリキくんもいない。だから、オラが三人分頑張るんだ!!」
と決意を込めて突撃したのはかっこよかったよ


2094 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 19:51:02 ???0
>>2093
かかしは背後からの不意打ちで一撃じゃなかったか


2095 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:01:14 ???0
主催戦前にその決意の台詞を口にしたが、奇襲であえなく……って感じだったな


2096 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:08:54 ???0
主催戦

放送担当の正邪とロッツォと遭遇、ロッツォは正邪に向けて放たれた響の砲撃に対して
正邪がガードベントしたために死亡、正邪は逃げようとするがシグマに討たれる

主催勢力が二つあることを知った為二つに分かれる
十天君→豆腐、響、シグマ(星辰剣装備)、スサノオ、フィア
ドラえもん→長門、かかし、パトランプ男、ジーノ、ウィル子

十天君はフィアの創造発動や豆腐無双で有利に進める。
ドラえもんには、遂に現れたギラヒムが挑むも返り討ち、かかしも同じく死亡
最終的にカミカゼしかけた長門と相討ち

黒幕のカジオー軍団出現、車だけになったクリスティーナに爆薬や燃料を積み込めるだけ積み込み
特攻自爆させることでカジオーまでの道を開く、多分盾となるカリバーいるけどジーノカッターで乙

シグマが殿を務める、配下カチョー、カカリチョー、ブチョー等との決戦、ジャスティスブレイカあたりでジーノ死亡

カジオー戦、ウィル子が砕かれる(が生きており主催陣営のCPUにもぐりこむ)
第1形態は案外楽に倒せる、シグマ、ケンゾール・ユミンパ・ヤリドヴィッヒ・オノレンジャー
量産型に大立ち回りを繰り広げ全滅させるも星辰剣と共に消耗死

クリスタラー出現するも、そもそも出るわけではなくマリオと戦闘後元の世界に戻る途中に
うっかり会場に迷い込んだためにさっさと撤退する。

カジオー第二形態戦、響・フィア・スサノオ・豆腐・パトライト男5人で挑む
従来の形態ではなく様々な作品のキャラを変化させ苦戦させる、スサノオ最後の
禍魂顕現を発動、マリィの鎌を顕現させる

カジオー第二形態撃破、ウィル子がどこでもドアを見つけ、色々いじくることで元の世界に帰還できるようにする。

ウィル子のサポートで帰還、力を使い果たしたスサノオ消滅、ウィル子は崩壊する会場と運命を共にする
パトライト男は脱出したが行方不明

こんな感じ?


2097 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:12:24 ???O
ジーノはカジオーと対面してるっぽい気がする


2098 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:28:42 ???0
一反木綿が行方不明だな


2099 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:29:47 ???0
シグマと豆腐が戦ってるタケコプター装備タイラント軍団はカチョー他の中に混ぜる感じかな


2100 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:32:28 ???0
一反木綿は豆腐と木綿豆腐やってたから、豆腐+一反木綿と表記する感じで
カジオー戦辺りで豆腐を庇って死亡?


2101 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:32:33 ???0
一旦木綿は豆腐の中に隠れて貫通を水際で防いでたはず


2102 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:37:54 ???0
そういや豆腐の装備していたナイフってオリハルコンから作りだされたナイフなんだよな、そら強いわ


2103 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:39:54 ???0
揚げ豆腐の衣と豆腐の中に潜んで防火の役目を果たしたんだっけか


2104 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 20:59:36 ???0
カジオー戦で豆腐に放たれた攻撃で散ったんだよな木綿(with鮮血)は


2105 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 21:25:05 ???0
カジオーにとどめさしたのは豆腐だっけ?


2106 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 21:38:43 ???0
5人
クリスティーン→八橋、弁々(チャッキー、クリスティーンの共同)、№90 ブラック・ミスト、石臼、神衣鮮血
ピノキオ→八橋、弁々(チャッキー、クリスティーンの共同)、ユベル、カメラ男、ピノキオ(自爆)

4人
チャッキー→メディスン、八橋、弁々(ピノキオ、クリスティーンとの共同)、トッペママペット
しあわせうさぎ→ランプの魔人(相討ち)、王貴人、THE MIRROR、コン
クリッター・ストーンゴーレム→大和、フー子、モンストロ(会場)、ブロック
ドラえもん(主催)→かかし、長門、ドラえもん(相討ち)、ギラヒム

3人

スサノオ→クリッター・ストーンゴーレム、クリッター・ウェンディゴ(フィアと合同)、スサノオ(消滅)
長門→フェンブレン、ドラえもん(主催・相討ち)、長門
クリッター・ウェンディゴ→マキシマム、ブラックマジシャンガール、零
ヒム→小傘、こころ、さまようよろい

2人
カジオー(主催)→ジーノ、一反木綿
ジーノ→ヒム、ブリキ男
雪風→龍驤、E・HEROネオス
フィア→クリッター・ウェンディゴ(スサノオと合同)、チャッキー
ウィル子→クリッター・バンダースナッチ、クリスティーン
王子の像→プリンセス・コロン、王子の像(自滅)
人体模型→アルフォンス・エルリック、マルグリット・ブルイユ
ユベル→ピノキオ、飛刀
豆腐→雷鼓、カジオー(主催)
響→雪風、ロッツォ(主催)

19位 1人
THE MIRROR→魔法の絨毯
マキシマム→アルビナス(フェンブレンと共同)
フェンブレン→アルビナス(マキシマムと共同)
シグマ→鬼人正邪(主催)
ウィル子→ウィル子(脱出の為の人柱)
クリッター・バンダースナッチ→デルフリンガー
ランプの魔人→しあわせうさぎ(相討ち)
秦こころ→ウッディ
ウッディ→バズ・ライトイヤー
ブラック・ミスト→メアリ
マリィ→人体模型

主催
ドラえもん@ドラえもん
ロッツォ@トイ・ストーリー
十天君@封神演義

放送担当
鬼人正邪@東方Project

黒幕
カジオー@マリオRPG

迷い人(すぐ撤退) 
クリスタラー@マリオRPG

生還者
豆腐、響、フィア

行方不明
パトライト男

修正しました


2107 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 21:44:44 ???O
正邪ちゃん、オールに続いて無惨死か…


2108 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 21:46:08 ???0
主催(前座)だからね、仕方ないね


2109 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 21:53:17 ???O
そうだね、仕方ないね
だから龍驤ちゃんにまな板を支給しちゃうのも仕方ないね(開き直り)


2110 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 22:11:30 ???0
公式で小物だからね。小物っぽく無惨死でもしょうがないね


2111 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 22:28:31 ???O
(だめだ…体が…動かない…もう…伝え…られない…のに…考える…ことが…やめられ…ない…どう…して…そう、だ…脳みそ…が…ある…か……ら……)
かかし最期のモノローグ

あっけない致命傷からの鬱死かとおもいきや
実は木綿さんが残された脳を解析してくれた熱血展開につながるという


2112 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 22:42:34 ???O
カジオー軍団の残骸のてっぺんにたって立往生するシグマさんまじかっけーッス


2113 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:11:11 ???O
十天君は結局討ち取られたみたいたが、誰にやられたのかね?豆腐一人だけじゃないと思うが


2114 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:14:38 ???0
>>2111
知恵を欲したかかしの死に際の台詞としてはマジで鬱だったからな
まさか死の間際まで考え続けてたことが最終的にウィル子のプログラム・スケアクロウ発動に繋がるとは思わなかった


2115 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:41:11 ???O
ハッピー系→艦これ、C3、クリスティーン
ビター系→ダイ、GX、王子、ゲゲゲ
平常運転→東方、インガノック、ゼアル、ディエス、バイオ、アカメ
バッドエンド→幻水、サクラ
鬱エンド→ピノキオ、オズ、トイストーリー、ドラえもん


エピをざっと纏めるとこうなるのか?


2116 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:42:16 ???0
ドラえもんは謎エンドに近いかと
謎の組織が闇落ちドラえもんについて議論していたから


2117 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:43:11 ???0
いや、アレはパトランプエピなのか?


2118 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:44:52 ???0
艦これも鬱ではないが別にハッピーな訳でもないし、ブラ鎮の事も考慮すると
平常運転が近いような気がする


2119 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:45:50 ???0
艦これも平常運転に近いような……w


2120 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:51:02 ???O
クリスティーンは原作エンドの復活を匂わせるエピがなくなるだが…真実を知らないエピか


2121 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:56:44 ???0
ハガレンエピもビター系かね?


2122 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:58:54 ???O
シーキューブエピに癒された人多かったな


2123 : やってられない名無しさん :2014/10/13(月) 23:59:49 ???0
生還者のエピで登場した人間は艦娘を道具と切り捨てる提督、道具でも分け隔てなく人間と同等に接する春亮と正反対の人物だったね


2124 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:01:08 ???0
終わり、かな


2125 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:01:12 ???0
という訳で終了かな。
クリスティーンが予想外に語られてたのが結構な驚き


2126 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:01:34 ???0
終了ー
最初どうなるかと思ったがスッキリ終わった感じかな


2127 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:02:23 ???0
なんだかんだ綺麗に語られたな
3日目はかなりスローペースだったけどw


2128 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:02:59 ???O
パトランプと豆腐が活躍するとは思わなかった


2129 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:03:09 ???0
豆腐さんの活躍っぷりには草wwww


2130 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:03:27 ???0
豆腐さんはパナイです。


2131 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:03:59 ???0
今回のことで初めて豆腐の存在を知った俺。動画を見て大爆笑した模様


2132 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:07:05 ???0
パトランプは終盤でがっつり語られたな


2133 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:09:23 ???0
途中何回か言われてたけど、今回はマーダー勢の充実といい生還者が極少数なことといい結構珍しい展開だったな


2134 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:10:05 ???0
初めは何故ドラえもんと正邪なのだろうと思ったけど、道具使いって事だったのか


2135 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:11:44 ???0
今回は初日に割とサクサクと死んでいった印象があるな


2136 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:12:54 ???0
>>2134
あー、なるほどそういうことか
ドラえもんとかキャラ崩壊もいいところで理由も明かされなかったけど、今回はそれがいい方向に作用したね


2137 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:14:57 ???O
カジオーとかまた懐かしい


2138 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:18:38 ???0
ピノキオのことは開始前にもう少し議論すればよかったかな……
原作(首つり状態から参戦)とディズニー(モンストロ)がつぎはぎになっちまったし
それに関しては、反省している。


2139 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:22:05 ???0
原作のピノキオは解かる人少ないだろうからな


2140 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:23:50 ???0
把握者が多いほうに流れてしまうのは仕方ない。モンストロも上手い具合に絡めることができたし結果良ければ全てよしってことでいいんじゃないかな


2141 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:25:23 ???0
まあモンストロありきの展開もあった訳だしいいんじゃないかな


2142 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:27:02 ???0
まさかディズニー作品のピノキオが5人も殺すとは思わなかった


2143 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:31:28 ???0
そういや今更だけど放送担当ス・ノーマン・パーもいたんだっけ?
まあどっかで主催陣営に消されたのかもしれないな


2144 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:31:56 ???0
意外なキャラが優秀なマーダーになるのはよくあること
具体的には絵とかあかりとかww


2145 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:34:19 ???0
アンパンマンもいるで


2146 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:36:33 ???0
最初豆腐が何の事だか分からなくて調べて理解した時しばらくポカーンとした
開発者はどういう意図で豆腐にしたんだろう


2147 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:41:14 ???0
>>2146
マジレスすると制作初期のテスト用の仮の操作キャラを、見た目が白い四角形だから豆腐と名付けておまけとして入れただけ


2148 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:44:53 ???O
海洋堂のウッディってなんぞやと思って調べたが…これはひどい


2149 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:49:36 ???0
東方はかなり明暗分かれたなー。


2150 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:51:46 ???0
新作(といっても1年くらい経ったが)のキャラが何人も出たのがなー。ちょっとキャラの把握が間に合わなくて語れなかったわ俺>東方


2151 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:51:49 ???0
人体模型参戦は予想外だった


2152 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:53:05 ???O
ウィル子の後半の活躍よ


2153 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:56:42 ???0
ここ最近は付喪神ラッシュだったからなぁ>東方


2154 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:56:50 ???0
>>2152
バンダースナッチの焼却に始まりオリハルコン装備の開発やらビッグセブン・ナガトを作るわ主催打倒最後の切り札になるわと大活躍だったな
オールでの空気生還から逆転してたわ


2155 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:57:22 ???O
混沌の影狼は新キャラだったのに活躍したんだが…
今回ニート組いなかったな


2156 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:58:25 ???0
新作組は影狼と同作なんだけどねー。
木綿と絡んだ八橋、王貴人と少し絡みのあった弁々に比べて雷鼓は誰とも絡めず語られずになっちゃったし、
影狼と違って他者と大きく絡めなかったのが原因だろうか

メディスンは、うん、残念だったとしか


2157 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:58:29 ???0
今回の東方を見るに、影狼ちゃんの活躍って割りとマジで奇跡の領域だったんじゃと思ったり
確かこの子も今回の新顔と同じ作品出典だったよね?


2158 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 00:59:56 ???0
>>2155
スーさんのとこが食事ネタやったりしてたけど、ニートどころかトップクラスの働き者だったしなw


2159 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 01:01:31 ???0
一応影狼は3ボスで、体験版で登場してるから、4ボス以降の今回参加者に比べれば登場と認知は早かったって違いはあるね。


2160 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 01:05:26 ???O
誤レスからヒムがマーダー化する流れは吹いた…小傘ちゃん生還出来そうな空気だったけど


2161 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 01:09:43 ???0
今回は普段見れないような作品や脇キャラがたくさんいて楽しかったなぁ。主人公や人気キャラ入り乱れたタイプもいいが、こういうのもたまにはオツなもんだ


2162 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 01:35:56 ???0
東方のタイトル別参戦数だと今回の道具ロワで輝針城が8人中5人という驚異の参戦率なんだよな。
どこかでわかさぎ姫、蛮鬼、針妙丸出せれば今年1年で全キャラ登場も夢じゃないと


2163 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 01:41:44 ???0
出せるとしたら妖怪ロワ2が妥当かな?まあ水ロワ2とか鬼ロワとかちびキャラロワとかでも出せるだろうけど


2164 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 01:50:05 ???0
そういや混沌だけじゃなく変身女性にも影狼出てたな。あっちも悪くない活躍だった


2165 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 01:50:56 ???0
普通にゲームロワでよくね?


2166 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 02:25:47 ???0
しかしあれだ、第六駆逐隊の面々は毎回大勝利やな。毎回っつってもまだ2回しか出てないが


2167 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 02:53:23 ???0
ネオス語り損ねたなー


2168 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 02:54:09 ???0
道具に戻る設定はなかなか面白かった


2169 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 03:51:24 ???O
そういや遊戯王カード勢は死んだらただのカードになるのかこのロワ


2170 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 07:39:29 ???O
>>2166
暁「………」


2171 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 13:38:41 ???0
暁ちゃんはオールのエピでアドルフ兄貴に肩車してもらってるから……(震え声)


2172 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 13:41:33 ???O
参加者よりカードの方が活躍してる遊戯王ェ…流石にうんざり気味なのかな?


2173 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 13:45:00 ???0
そういやクリスティーン倒したのウィル子の遊戯王カードだったな
成仏は木綿の八橋筝だけど


2174 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 13:53:06 ???0
>>2172
個人的には別にうんざりってわけじゃないけど、まあ連続出場してるしって面はあると思う。今回はユベル以外脇キャラばっかりだったことも大きいだろうけど
そしてカードのほうが活躍ってのは確かにw クリスティーンやストーンゴーレム撃破に使われてたり結構印象に残ってるなぁ


2175 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 14:08:13 ???0
>>2172
語りたくても最近は俺の知らない作品ばかり入ってるから語れないんだ


2176 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 14:16:15 ???O
前ロワで活躍したからと思いきや今ロワでもアカメが斬るが活躍するとは…次こそはアカメを出したい


2177 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 14:23:03 ???0
一護「やあ」
大神「君も」
赤坂「こっちに」
西東「来いよ」


2178 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:00:49 ???0
主人公やボス格のシンボルキャラから持って来たGX組が大なり小なり語られてたところを見ると、
まったく話題に挙がらなかったZEAL組は正直誰てめぇなカード群だったんじゃないだろうか。

把握で調べたら漫画版出典みたいなのをチラっと見たけど、
最低三人は投票者いる訳だし、遊戯王ZEALなら熱心なファンここにごまんといるし語れたんじゃない?


2179 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:02:41 ???0
コンは今回そこまで活躍しなかったけどかっこよかったな
同じぬいぐるみのしあわせうさぎと補完しあってたし、アルの台詞引用したり


2180 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:05:13 ???0
ユベルは鬱とはいえかなり語られてたよな
ネオスの方はジーノと組めたのはよかったけど彼自体のネタはほぼ皆無だったな…妖怪ロワの時のとらみたいな印象


2181 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:06:37 ???0
>>2177
約二名は空気は片方のロワだけじゃないですかー


2182 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:10:31 ???0
今回の「死んだら品になる」って設定が地味に面白かったわ
死んだキャラにもまだ活躍の目が残る感じだったし、それで生きてる奴を食うほどでもなかったし
「道具ロワ」だからこそな面白い試みだった


2183 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:13:03 ???0
八橋なんかあっさりやられちゃったけど、筝として最後に一仕事したしな
かかしの遺した脳みそ(おがくず)が働いたりしたのもある意味コンセプト通りだったわけだ


2184 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:14:11 ???0
>>2180
言われてみれば、組んだ語りと死んだ語りくらいか?ネオス


2185 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 15:28:46 ???0
>>2179
一護さん以外のブリーチキャラが活躍する法則がまた一つ信憑性増したな(白目)


2186 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 16:15:24 ???0
なんか今回は昔の妄想ロワの雰囲気を思い出して楽しかったな


2187 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 16:28:25 ???0
>>2183
あっさりやられたとは言うけど死ぬまで全く語られてないぞあのキャラ


2188 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 16:31:36 ???0
暴れまわるマーダー、少人数生還、意外なキャラが大活躍、多少無理やりでも勢いのあるクロスオーバー、自重した主催陣、スローペースな語り
大規模でカオスなロワもいいけど今回みたいなのもいいね


2189 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 16:58:04 ???0
>>2183
八橋は死んでから死後のあれこれみたいな形で補完された感じだね


2190 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 18:20:54 ???0
>>2178
語ろうと思った時には既に死んでたんだ…
まぁとっとと語らなかった自分が悪いと諦めてるよ


2191 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 18:33:25 ???0
飛行だかの時はほぼマスコットだった一反木綿がかなりクロスネタに出張ってたね
なんとなく三期か五期のっぽいイメージだった


2192 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 18:41:16 ???0
標準語だったり博多弁だったりしてたな、一反木綿の台詞
技なんかは漫画版のほうだっけ?


2193 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 18:44:15 ???0
ウッディはネタ枠になるかなーとは思ってたがまさか最終的にあんな感じになるとは


2194 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 18:45:38 ???0
もめん斬りは漫画の方の技だな一応
魔女ロンロンの杖をぶった斬ったやつ


2195 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 18:54:21 ???O
ジーノも微妙に空気だった感はなくはない
カジオーとか居たのに……


2196 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:03:10 ???O
村正は全員票落ちなの残念だった


2197 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:04:07 ???0
エロゲロワをスナイプすれば高確率で入るだろうからがんばれ


2198 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:24:25 ???0
今年の妄想も残すは後3回、年末はリピの可能性が高いから狙えそうなのは実質2回か
アルペジオ何とか入らないかなあ


2199 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:27:46 ???0
村正は見事に票がバラけて2票だらけだったな
2票入れば当選すると思ってた層が多かったのだろうか


2200 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:32:12 ???O
今回は2票含めると120人参戦になるんだっけか
80〜100くらいならそれでもよかったんだけどね


2201 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:37:42 ???0
>>2190
生前のこと語ってやればよかったじゃない
死んだら語っちゃいけないわけでもあるまいし


2202 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:40:17 ???0
語り開始すぐにクズだったと言われるよりは、語り開始すぐに死亡が語られるほうがだいぶマシでは


2203 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:41:29 ???0
まどかは災難だったね>語り開始即屑


2204 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:42:58 ???0
まどかがクズにされたのは二次創作の影響か何か?


2205 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:45:59 ???0
あれって本当になんだったんだろう
映画かスピンオフで屑になったのかなー、でも俺それ知らないから混ざれないなーと思って変身女性のときは触れなかったけど


2206 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:46:42 ???O
屑まどかはなんでもありネタだったからニコロワ使用ってネタふったつもりかもな…項目だとかなり悲惨だけど


2207 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:49:10 ???0
>>2195
わりと語ったけどなー俺
あんまり乗ってもらえなかったがまあそんなもんさ


2208 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 19:56:38 YRFIdV3w0
まどか同様、リピロワのゆかりんも散々だったよな
誰よ、アレやったの


2209 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:00:49 ???0
ゆかりんは混沌の扱いを引きずられた感。ようはなおと一緒よ


2210 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:01:54 ???0
俺はリピのゆかりん語りには参加しなかったけど、当時は全く違和感なく見ていた。というのも混沌でゆかりんが黒くなった原因が綿月姉妹にあるってこと知らなかったから。
だから俺は当時、混沌でゆかりんがえげつないことやってたのは素の性格だと誤解してたんだ。リピでやらかした時も「まあ妥当かな?」と思って流してた。
多分こういう勘違いがあったんじゃないかなぁと思う


2211 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:11:54 ???0
まあそういうのはある。こっちも司馬ビーはバンダイと原作でまるで違う言われて初めて気付いたくらいだし


2212 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:16:24 ???0
>>2211
いや、それは気付こうよwww


2213 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:30:51 ???O
ふと思ったがアニ3のキリトは2使用だっけ?


2214 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:32:35 ???0
どっかでキリ子さんとか言われてたような


2215 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:46:37 ???0
多分全員参戦時期はGGOじゃね? ってか一応アニメ出典だからあいつら全員出典元はSAO2表記の方が良いんじゃないのかとは思うんだが


2216 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 20:51:26 ???0
まあシノンとデス☆ガンが一緒にいるわけだしな>キリト


2217 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 21:35:41 ???0
今回のミラーちゃんも一歩間違えたらまどかやゆかりんみたいな感じになってたかもしれんな
さじ加減が良かったというか、むしろ愛されキャラみたいになってたけど
つーか
「悪意は無いけど結果的に余計なことばかりする」
って、考えてみたらまどかにこそピッタリなポジションだったのでは


2218 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 21:48:11 ???0
こう言っちゃなんだがまどマギ勢の得意分野だしなw>悪意はないのに余計なことばかり


2219 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 21:51:35 ???O
そういや今回の艦これエピで提督が「作り直せばいい」と言ってたけど、特に作り直しづらい艦娘ばかりなんだよなぁ
というワケで陸奥になるビームとyaggyとまるゆ放っておきますね


2220 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 21:55:38 ???0
ぶっちゃけ戦力的にはダントツで一番要らない娘が……ご、ごめんなさい、石投げないで


2221 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:00:07 ???0
り陸奥たかが参戦できるロワはありますか?(白目)


2222 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:01:40 ???0
長門に大和、RJに雪風か。
なんか提督の「作り直せばいい」に(震え声)がつきそうなラインナップだな。
特に長門と大和

ブラ鎮じゃないからよくわからんが、ああいう提督にすぐ手に入る駆逐艦の響って需要あるんだろうか


2223 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:05:06 ???0
オールの赤城や龍田あたりならまだ「作り直せばいい」(キリッにできそうだが、大和と長門は……
あと響は70まで育てればヴェールヌイになるから。駆逐艦に変わりはないけど


2224 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:09:35 ???0
そういやロワでヴェールヌイに進化したっぽいし、提督的には4隻犠牲にしてヴェールヌイが手に入った感じなのか。
割に合わんなw


2225 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:12:08 ???0
道具のブラ鎮はオールの鎮守府とは色んな意味で違うな


2226 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:22:28 ???0
長門は大和狙いの外れとして出てくるし、RJは適当な海域で腐る程ドロップするし
雪風は駆逐艦の中では強いと言っても所詮は駆逐艦

大和だけ全力投球でいいな


2227 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:22:52 ???0
道具ロワだからね、仕方ないね

>>2221
……ゆるキャラロワ?


2228 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:26:17 ???0
艦これは前途の通り、人形は何らかの用途で使用する道具となる事もあるとして
豆腐とブリキ男はこじつけ出来るだろうか


2229 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:31:01 ???0
豆腐は食えるから道具


2230 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:32:41 ???0
ゾンビを殺すだけの豆腐かよ!


2231 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:37:40 ???0
角にぶつかったら人が死ぬ程度の道具


2232 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 22:46:53 ???O
2つの聖遺物お持ち帰りしたフィアは恵まれているのか…


2233 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:06:59 ???0
TOUHUはDOUGU


2234 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:14:45 ???0
ブリキ男には誰もフォロー入れなくて草


2235 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:18:37 ???0
ブリキ男って体をブリキに置き換えた元人間だっけ?
ロボではないけど、限りなくサイボーグに近いような気がしないでもない


2236 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:22:53 ???0
まあアルがありならなんとか納得できなくはない


2237 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:25:06 ???0
やっぱりDOUGUロワじゃないか


2238 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:27:22 ???O
おい、標語


2239 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:31:12 ???0
アルは鎧に魂を定着させた存在だから体は元々本物のただの鎧だった物だけど
ブリキ男の場合は徐々に失くしていった体のパーツをブリキ製のパーツに置き換えて行った結果だから

……あれ、これレギュ違反だったんじゃね?


2240 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:47:46 ???0
斧で跳ね飛ばした首をブリキ製の頭部に挿げ替えた辺りで
既に人ではない何かになっている可能性が高いから大丈夫


2241 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:54:55 ???0
しかし今回もラノベキャラが活躍しておった……
やっぱこれはラノベロワをスナイプしろという神のお告げか


2242 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:55:17 ???O
>>2223
ぶっちゃけあの世界だと赤城や天龍や球磨やぜかましとかはいらん気がする…


2243 : やってられない名無しさん :2014/10/14(火) 23:57:53 ???0
>>2240
元から自立稼働前提で作られてる奴はアウトだったんだぜ


2244 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:01:15 ???0
正直ラノベロワだとシーキューブや戦闘城塞マスラヲは落選する気がする


2245 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:08:55 ???0
ラノロワやったらどの作品が当確するんだろう


2246 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:10:45 ???O
作品っつーか
今のノリだと上条さんとかお兄様とかキリト君とかは絶対に入る気がする


2247 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:14:07 ???0
シバさんはズガンと熱血やったから次はマーダーとかで語られそう


2248 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:15:15 ???0
>>2246
その三者は確かにアリだが、アニ3で十分活躍したしなぁ
混沌以前ならウィザブレと甲田作品に票投じただろうけど、こっちもやり尽くした感あるし……ウィザブレはまだキャラストック大量にあるけど


2249 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:16:23 ???0
>>2247
じゃあ4度目は主催で5度目は見せしめな。これで妄想初のオールコンプリートキャラに昇格だぜ!


2250 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:17:35 ???0
いーちゃんと七花出たんだしそろそろ阿良ヶ木君出したい


2251 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:18:53 ???0
マハラギさんは考えてみりゃアニ3に出れたんだよな。確か現行で放送してないっけ?


2252 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:19:36 ???0
シバ妹が普通に対主催者やれる日は来るのだろうか


2253 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:20:50 Fd3iqkkg0
>>2252
兄の方がロワに居なけりゃやるんじゃね?


2254 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:22:12 ???O
アニメ化してない作品は把握に本の購入・読書で時間と金がかかるから、それだけ投票が入りにくくなりそうだ


2255 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:23:38 ???0
>>2248
とは言ってもWBでやり尽くしたのは錬とフィアの二人だけのような気もする。LSで主催勤め上げたエドだって他にも語りようあるし、ヘイズやイルも同じ。それ以外にもまだまだ参戦してない主人公&ヒロイン&脇役がたくさんいるからいくらでもキャラ放り込めるぜ?


2256 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:24:29 ???0
じゃあここらでログホラをだな


2257 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:26:02 ???0
もしラノロワやったら一般人枠でロウきゅーぶに票を入れるか


2258 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:26:43 ???0
ウィザブレと甲田作品は混沌とリピの影響で全巻買い揃えたから語れる
ただまあ票入るのはアニメ化した作品が中心だろうね


2259 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:27:23 ???0
ごちうさはラノベ原作だっけ
シャロちゃんを外道王やマインドレンデルと組ませたい


2260 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:28:32 ???0
>>2257
やめて差し上げろ(迫真)


2261 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:29:20 ???0
>>2260
小鳩みたく輝けるかもしれんで?(厨二の小鳩とは言ってない)


2262 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:29:46 ???0
ごちうさは漫画が原作だったような


2263 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:31:43 ???0
一般人枠なら学園キノを推そう
普通のJKになった木乃は可愛さ0.6割増しだぜ


2264 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:33:48 ???0
断章のグリムは主人公以外にもデレのないツンデレヒロイン(リスカ傷大量)とかマジキチ自殺志願者とかチート攻撃能力持った喫茶店の女マスターとか成長要素「だけ」はある男子中学生とか色んなキャラがいるから出そうと思えばまだ結構出せると思われ
それと幸福な王子編の安奈ちゃんを救済したい(迫真)


2265 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:34:32 ???0
デジタル・デビル・ストーリーから中島と弓子が出せると聞いて


2266 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:34:46 ???O
変身におったで、学園キノ

スレイヤーズ出たからロスユニを!……戦艦対策?しらんがな


2267 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:37:24 ???0
>>2265
あれも大概バッドエンドだよな、ゲームのほうは報われたけど


2268 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:40:00 ???0
バカノからも出したいキャラ居るんだよなぁ
ってかデュラもいいけどいい加減馬鹿騒ぎの方進めてくれよ


2269 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:41:52 ???0
そういや本家外道王は最近死んだんだっけ。オールでもズガンだったな


2270 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:46:37 ???0
>>2269
野獣先輩に殺されるというクッソ哀れな最後に涙不可避


2271 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:50:34 ???O
成田なら大橋の連中出したいなあ


2272 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:54:10 ???0
>>2268
バッカーノよりもヴァんぷの新刊はいつ出るんですかね……


2273 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 00:58:59 ???0
>>2264
あの人既に精神崩壊してるんですがどうやって救済するんですかねぇ……(困惑)


2274 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 01:06:46 ???0
80年代、90年代、00年代は割と何に票が集まるかある程度予測できる
ただ10年代の作品で何が来るか全くわからない>ラノベロワ


2275 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 01:11:32 ???0
お兄様


2276 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 01:11:36 ???0
最近のラノベアニメで面白かったのといえば……チャイカとか?


2277 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 01:15:07 ???0
ツインテールいいゾ〜


2278 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 01:32:32 ???0
一応ナイトウィザードも出れるのか。遂に下がる男が正式参戦か胸が熱くなるな


2279 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 01:36:02 ???0
見せしめ(死亡はせず)→死者スレでムスカとコンビ結成→生還という面白過ぎる経歴の人かw


2280 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 01:45:12 ???0
主人公なのに未参戦・マダオのさきがけ的存在・敵のベル様は異様に目立ってるということも合わせて屈指のネタキャラだと勝手に思っている>柊さん


2281 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 02:02:32 ???O
ラノベもいいがゲームロワをやりたい、やまおとこのナツミを出すんだ


2282 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 02:06:34 ???O
またホモか(呆れ)


2283 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 05:50:40 ???0
初代アニロワでは柊は語られなかったんだっけ?ベル様が主催にいる以上、作品は参戦してる筈だけど


2284 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 07:37:15 ???0
アニロワ3やったからアニロワは食傷かもしれんが、2014年アニメロワやりたいな
アニロワ3で出なかった今年の糞アニメとか語りたい


2285 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 07:51:52 ???O
極黒と喰種は微妙であって糞じゃないから(震え声)


2286 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 07:52:53 ???O
テラフォは色々悲惨らしいが


2287 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 08:01:44 ???0
火星についてないうちから糞扱いはやめろ


2288 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 08:03:54 ???0
着いたよ、規制で火星が見えづらいだけ


2289 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 09:00:59 ???0
Gのレコンギスタは入りますか?


2290 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 10:00:52 ???0
極黒:後半詰め込み過ぎてクソ、ナナミ編までは良作だけどスカジ編丸カットは許されざるよ
喰種:ぶった切りENDでクソ、ところどころカットした割にアニオリ展開入れる謎判断もクソ
火星:規制で真っ黒すぎてクソ、大事な1巻の内容をOVAで済ましたのもクソ

まあ喰種は2期前提だから少しはマシかもしれんが


2291 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 10:06:23 ???0
アカメはシュラ出てくるのか…後語れそうなのはマインとシュラとクロメぐらいか
ラバックはかっこいいところみせたから語られる可能性高いか


2292 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 11:19:30 ???O
>>2290
その三つは漫画ロワで出てもらおう(提案)


2293 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 11:31:37 ???0
ヤンジャンのアニメ化作品クソばっかなのか
そういやガンツも酷かったな


2294 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 11:40:17 ???0
そげぶも厨2、混沌とロクな目にあってないけど今回活躍できたな…ロクな目にあってないけど


2295 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 11:43:24 ???0
道具の幻水EDがやばいことになったってあったが具体的になにがやばいのか教えてくれ


2296 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 12:37:35 ???0
>>2295
あの作品に出てくる吸血鬼ネクロードってキャラは特殊な事情があって星辰剣以外の一切の攻撃が通用しない。主人公側とは敵対関係のキャラだから星辰剣なくなったら必ず積む
っていうかあの世界は二十七の真の紋章って要素で成り立ってる世界だから一つでも欠けると世界のバランスが崩れてマジで崩壊する。星辰剣はその一つだから多分あの世界自体が崩壊してなくなる可能性が高い
実際、幻水3で星辰剣じゃないけど他の紋章壊そうとした奴がいて結構な世界の危機に陥った事例とかもある


2297 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 13:32:40 ???0
>>2293
天上天下の悪口はやめろ


2298 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 13:37:50 ???0
>>2291
シュラなんかよりチェルシーやボルスさんの方がよっぽど語りたい


2299 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 13:42:19 ???0
シュラはゲスマーダーとして軸がぶれないから重宝しそう。強さもウェイブにサンドバックされる程度だから蹂躙はないだろうし


2300 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 13:45:41 ???0
>>2294
対主催最後の希望とか言われてたし十分復権したよ上条さん。あとは三人の主人公で唯一出てない人をだな


2301 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 13:58:01 ???0
浜面はどう語ればいいんだ……


2302 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 13:58:49 ???0
魔法の大賀みたいな感じでなんとか……


2303 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 14:03:16 ???0
禁書なら第二位とか右方の人を語りたいな


2304 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 14:05:20 ???O
>>2297
ボンバヘッ オトーサン!


2305 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 14:18:38 ???0
冷蔵庫の人とかこじつければ道具ロワに出れたんじゃ……無理か


2306 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 14:19:04 ???O
ていとくんは厨二にいたけどあっさりズガンされた記憶が、新訳の綺麗な冷蔵庫くんで語ったら活躍出来そうだが


2307 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 14:23:50 ???0
あー、言われてみりゃ確かに厨二にいたな。すっかり忘れてた


2308 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 17:03:59 ???0
今厨二や混沌の2やったらどんな面子が集まるんだろうな


2309 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 17:45:25 ???0
混沌は違うだろ、アニ、オールやオリジナルに近いし

ともあれ厨二、水、飛行とか今開始したらだいぶ違うだろうな


2310 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 17:48:31 ???0
小鳥遊六花@中二病でも恋がしたい!、富樫勇太@中二病でも恋がしたい!、田中眼蛇夢@スーパーダンガンロンパ2、神埼蘭子@アイドルマスターシンデレラガールの参戦は揺るぎなさそうだな >厨二を今やったら


2311 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 17:50:45 ???0
四代目火影のあの痛々しい技のネーミングセンスもなかなかの厨二だと思われる


2312 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 17:52:15 ???0
モバマスから蘭子ちゃんと飛鳥は来るだろうなぁ
あと水ロワに艦これ来そう


2313 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 17:54:36 ???0
あー、そう言えば艦これが浸透する前だっけ… >水ロワ
そう言えばリスト見てなんか新鮮だなw


2314 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:04:51 ???0
お兄様とか普通に飛んでたから飛行ロワ2やるとお兄様が出れそうだ


2315 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:12:11 ???0
お兄様が非行をするなんてなにか考えがあるに違いありません
流石ですわお兄様!


2316 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:17:53 ???0
飛行しながら非行に走るだなんてなかなかできることじゃないよ


2317 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:21:12 ???0
カオスロワ2開催したらボーボボ、ジャガー、でんじゃらすじーさんなど本当にカオス面子だけ集めよう(使命感)


2318 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:22:10 ???0
>>2311
四代目は全然厨二じゃなくね?
ナルトで厨二といえばうちはの面子ばかり思い浮かぶ


2319 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:23:39 ???0
>>2317
絶対収集がつかない(確信)


2320 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:24:04 ???0
>>2318
あれ?そういえば参戦してねえな
当時まだうちはネタは無かったっけ?


2321 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:27:31 ???0
ナルト自体正式参戦したのって水ロワの鬼鮫・再不斬が初かな?


2322 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:30:33 ???0
主人公のナルトが変身女性でやっと初参戦だしな


2323 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:36:21 ???O
厨2や飛行2や超能力やれるならサイキックフォースの面子を出したい、無論鬱展開やりまくりで


2324 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:44:50 ???0
>>2318
そう? 螺旋閃光超輪舞吼参式とか灼遁光輪疾風とか自分でドヤ顔で術名つけちゃうあたりアレだと思うが
エターナルフォースブリザードとか言っちゃうのと多分変わらん感性だぜこれ


2325 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 18:47:58 ???0
>>2312
じゃあエムマスからアスラン=ベルゼビュートⅡ世をだな
え、エムマス自体知名度低い?ごめん……


2326 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:00:28 ???0
バカノのクレアも厨二2に出れるかな


2327 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:10:40 ???0
いつか阿紫花が出られる機会あれば語ってみたいな


2328 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:11:26 ???0
俺、厨二2ndが決まったらジューダス出して六花と組ませるんだ…


2329 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:15:41 ???0
『光速』の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士さんも出れたらクラウドやスコールばりに活躍してくれそう


2330 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:17:52 ???0
じゃあ俺エロゲのジューダスに投票して帰るから


2331 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:18:47 ???0
>>2327
ヤクザロワとか裏家業ロワとかどうだろうか


2332 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:21:40 ???0
ディスクウォーズアベンジャーズからレッドスカル出したいな。
今の言動とかかなり厨二だし。


2333 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:23:26 ???0
アシハナが出られるとすりゃその辺だろうなあ
藤田キャラは一時期だいぶ語れたから俺はもうしばらく満足だけど


2334 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:25:14 ???0
ロワ会場でも日課の便秘予防ツボ押しをしてしまうライトニングさん


2335 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:25:54 ???0
混沌〜変身女性間で異様なくらい語れたからな>藤田キャラ
アシハナとか潮とか出したいキャラはまだいるけど、これ以上は欲張りかなって気持ちもある
まあリピになったら何人か藤田キャラに票入れるけどな!


2336 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:27:51 ???0
オールで地味にW光太郎のとこにいたライトニングさん
何気にチームライトニングとチーム名に自分の名を冠していたライトニングさん
さりげなく主催戦あたりまで生き残ってたっぽいライトニングさん

オールじゃなかったら語れたんだけどなぁ


2337 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:30:47 ???0
>>2332
レッドスカルさんは主催者向きだから出すなら主催者側で出してみたいかな
だがディスクウォーアベンジャーズ出典から参加者側で出せそうなキャラがパッと思いつかんのが難点


2338 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:30:49 ???0
>>2335
魔眼でズガンされたひょうさん以外は一定の活躍をしてるのが凄い。個人的に一番驚きだったのは白銀にロッケンフィールドさんが出れたこと


2339 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:33:20 ???0
オールで短編連中まで出たしね
俺もまたいつか機会があればくらいに考えてるわ


2340 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:35:25 ???O
何度か挙がっているがフォルテシモ勢出したいな、創世もだが緑巫女も割とヤバイし


2341 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:36:37 ???O
お前の評価基準はヤバいかどうかしかないのか


2342 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:43:36 ???0
機会があればと言えば俺的には魔眼でズガンだったからどんなキャラだったんだろうと興味持って読んでみた三つ目が通るの写楽
あの時未把握だったから語れなかったけど把握してみると結構面白いキャラだし、こいつもまた機会があったら語ってみたいわ


2343 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:44:33 ???0
いいよね赤いコンドル


2344 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:48:04 ???0
「アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク われとともり来たり われとともに滅ぶべし」

地味にカッコいい詠唱なんだよね、これ


2345 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 19:58:14 ???0
>>2337
アキラ達もいいキャラしてるんだけど、あくまで一般人の上、出せるロワがなかなか浮かばないしな。支給品のヒーロー&ヴィランだけ活躍なんて事態も避けたいし。
かといってヒーロー単体で出すならディスウォじゃなくて原作でいいじゃんってなるし、おまけにメンコに入ってる状態じゃ自立行動できない。

やっぱり笑いの神ロキさんの出番か


2346 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 20:12:51 ???0
笑いの神は煽り耐性クッソ低いから挑発得意なキャラと共演させると面白そうww


2347 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 20:16:52 ???O
あいまいみーの三人に煽られまくる笑いの神の姿が…
後人間だと舐めプして勇次郎や塾長なOTONAにコテンパンにされるとか


2348 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 20:43:01 ???0
二人一組単位で投票のコンビロワとかならディスクウォー出典で主人公勢出せそうな気はする
KYでスクラップマンでマイアミの夜なトニーもこれなら出れるはず
まあ個人的には俺は正統派対主催コンビやってくれそうなクリス&キャップコンビを是非語ってみたいけど


2349 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 20:46:41 ???0
自分も主人公5組で見たい奴って言ったらまぁクリス&キャップだな
ただそれはそうとロキさんは面白い人だからちょっと見てみたい


2350 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 20:48:36 ???0
笑いの神はアニメだと中学生男子とガチで取っ組み合い互角レベルの筋力だからな。
とはいえ変身とか出来るし暗躍方面なら活躍できそうなもんだけど。


2351 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 20:51:06 ???0
>>2335
うまいこと対象になるお題が連続で来たのと、今この界隈に藤田キャラ語れる住人が何人かいるって分かったのでプチブームが来た印象
少年誌青年誌、新旧、キャラから作者までを横断的に語れて楽しかったしひととおり満足したわ


2352 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 20:59:03 ???0
五人組ロワなんて面白そうだと思ったけど、戦隊ものばかりになりそうかな


2353 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:00:07 ???0
戦国最強戦隊五本槍を出そう(提案)


2354 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:01:18 ???0
四天王(五人いる)は五人組になりますか?


2355 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:09:05 ???0
クロマティ高校四天王(※五人います)の出番だな


2356 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:22:20 ???0
仲間が戦闘になったりする度にBGMを演奏する五人囃子@ひなまつり


2357 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:31:05 ???0
必殺五忍衆が遂に参戦か…


2358 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:33:57 ???O
エヴァのチルドレン達の出番だな
尚全員揃わない模様


2359 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:52:40 ???0
いっそ
【カクレンジャー(サスケ、鶴姫、サイゾウ、セイカイ、ジライヤ)@忍者戦隊カクレンジャー】
【シャッフル同盟(ドモン・カッシュ、チボデー・クロケット、ジョルジュ・ド・サンド、アルゴ・ガルスキー、サイ・サイシー)@機動武闘伝Gガンダム】
【マスター・オブ・イーヴル(モードック、タイガーシャーク、バロン・ジモ、グラビトン、アボミネーション)@ディスクウォーズ:アベンジャーズ】
みたいな感じでチーム単位での投票も考えたが、参加者だけでとんでもない数になりそうだな


2360 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:54:14 ???0
二次聖杯のNPCみたいな名前もないモブの老若男女も大量参戦しているという設定でロワをやれば
マーダー化演出にモブ数人グサーできて便利そうだし報復殺し(これ本当にあんのか?)も回避できそう
一応モブがメインキャラを殺す語りは不可で

…メインキャラより目立ちそうなモブとか出まくって実質オリロワと化しそう


2361 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:56:12 ???0
むしろモブ処理ばかりになってなかなか話進まなそう


2362 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 21:57:57 ???0
モブに参戦漏れしたキャラを投影(オリロワ3のワンフォール他)して活躍ごり押し
あると思います


2363 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 23:00:34 ???0
よくアニ2の巨人とダンガンロンパが空気と話題になるが、いつか名誉挽回させてあげたい
アニと霧切さんは目立てたわけだが


2364 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 23:16:50 ???O
混沌で誰テメェになったダンガンキャラがいてだな…


2365 : やってられない名無しさん :2014/10/15(水) 23:44:21 ???0
展開をぐいぐい引っ張っていくキャラも語ってて楽しいが、連結役や多数とのクロスでいい仕事するキャラも端から見てて魅力的だな


2366 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 01:01:27 ???O
>>2364
苗木とかエレンとかアニ2参加者の復権をだな


2367 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 01:15:07 ???0
十神はよかったな

>>2365
投げたネタに絡めてくれたり相手側を掘り下げる語りなんかだな


2368 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 01:21:23 ???O
キャラ崩壊かもしれんが確かによかった>十神
あと混沌なら狛枝も結構凄いことになってる


2369 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 09:00:37 ???O
キャラ崩壊と言えばタマ潰しに目覚めたメイド長とチェリオと叫び始めた庭師


2370 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 10:04:46 ???O
げ、幻想郷は全て受け入れるから…(震え声)


2371 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 11:23:24 ???0
メイドはともかく、庭師は原作でも出る度にキャラが変わってるんで問題無いです


2372 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 12:10:14 ???0
阿笠博士とコナンも初期のカオスノリが最後まで生き残った産物という感じ


2373 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 12:21:33 ???0
そういやあいつらってきっちりボコられたマダオや諧謔の影響受ける神野と違って完全な勝ち逃げになるのか?>コナンと阿笠博士
うわあ、なんか納得いかねえww


2374 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 12:49:51 ???O
キラ「キャラ崩壊とか何それ怖い」


2375 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 13:02:48 ???0
コナン阿笠って勝ち逃げだっけ


2376 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 13:05:28 ???O
てっきりネウロに討たれたのかと思った


2377 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 13:06:23 ???0
悟空「オラは原作からクズじゃねぇから…(震え声)」


2378 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 13:07:38 ???0
ネウロ項目だとあくまで二人を守っていた空間を切り裂いただけっぽい
死亡者リストにも二人の名前は入ってないし没エピだと光彦のクローンを作ってるっぽいね


2379 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 13:13:53 ???0
>>2377
飛行とリピでは災難でしたね。いやリピは飛行の地続きだからいきなり綺麗になられてもそれはそれで困るけど
オールでようやくまともな方向に修正されたから今後に期待だな


2380 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 13:15:35 ???0
ネウロは人は殺さないからなあ
まあ空間から引きずり出された上、スイッチや道具や準備してた仕掛けなんかを全部イビルメタルで台無しにされてそれ以降ロワに干渉できなくされたらしいし


2381 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 13:19:14 ???0
まあ参加者をマーダー化するスイッチとか消すスイッチとかあのタイミングでねじ込まれかけてたからな
2次元の刃の餌食もやむなし


2382 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 16:57:10 ???0
まあ混沌って全編に渡ってどこかしらにカオス要素あったからな。優勝者のブレドランとか次々現れては瞬殺されていく前座たちとかww


2383 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 16:59:57 ???O
ベヨネッタ出てたの忘れていたから語れたな…ゲームロワやれたらダンテと絡ませたいぜ


2384 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 17:57:13 ???0
「光彦が凄惨な殺し合いに巻き込まれるスイッチ」をポチっと
混沌ロワ開始


2385 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 18:27:00 ???0
>>2384
実際混沌の開催理由がこんなんだったらどうなってたことやら


2386 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 18:40:09 ???0
神野とブレドランの接触が>>2384だった可能性もあるかもしれない


2387 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 18:54:41 ???0
ここ最近はマジキチ光彦SSもすっかり見なくなってしまった。混沌の光彦は流行り廃りのタイミングがちょうどよく合ったからこその悪ふざけだったなw


2388 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 19:11:55 ???0
ここに影響されてアカメの最新話を見てみた
……セリューやべえな。アニ3での暴れっぷりも納得だわ


2389 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 22:19:30 ???0
ワンパンマンを見てweb漫画ロワというものを思いついた


2390 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 22:30:05 ???0
ああペニスマンな


2391 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 22:31:13 ???0
ワンパンされた怪人たちが強マーダーとして活躍するのかそれとも別の誰かにワンパンされて即退場するのか

絶滅危惧民族ロワ…夜兎とクルタ族以外に何が出るかな…


2392 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 22:36:32 ???0
web漫画なら安定した対主催と技術提供枠の主催者と大量のやられ役を輩出できる虫籠のカガステルをだな


2393 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 22:37:51 ???0
もう少しで主催打倒ってところでとんでもないぶち壊しをやらかすドミノキックのお嬢様


2394 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 23:50:34 ???O
まさおくんとかのあの手の主人公達を出せるな…多分なおちゃんみたいな扱いしても文句のひとつも出ないだろうな


2395 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 23:55:09 ???0
サ ド ル マ ン


2396 : やってられない名無しさん :2014/10/16(木) 23:59:55 ???0
>>2394
まさおは見せしめでおk


2397 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 00:28:39 ???O
サドルマン…道具ロワに出せたな


2398 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 00:38:38 ???0
なんかどんどん出てくるねww


2399 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 00:40:06 ???0
ペニスマンのアナルビーズマンとかも道具ロワに出れたのかな?
というかあいつらどういう存在だっけ?


2400 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 00:41:17 ???0
時間差で襲い来るこいつがいたか現象


2401 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 00:46:17 ???0
道具モチーフのスプリングマンとかが駄目だったから、見た目が道具でもそういう生き物系はダメ


2402 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 02:02:16 ???0
>>2399
今一気読みしたらあいつらはみんな人間と人間のような生物っぽいから無理だろう
てかペニスマン面白いな…グールの作者なのか


2403 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 03:01:06 ???0
百鬼村……は設定の詳細わかってないし出すのは尚早か
じゃあ準超人枠で刀遊記を出そう>web漫画ロワ


2404 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 07:32:24 ???0
>>2399
ペニスマン世界のヒーローや怪人って普通の人間の突然変異じゃなかったっけ?
だからアナルビーズマンとかオナホールマンとかもアナビやオナホっぽい人間だと思う


2405 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 10:50:39 ???0
支給品更新乙です、ザンクさんの帝具支給されていたのか、忘れてた


2406 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 12:32:40 ???0
WIXOSSと遊戯王の共演は無理なのか・・・


2407 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 13:17:28 ???0
遊戯王は冷却期間置いたほうがいいと思う。連続出場もそうだが、明らかに敵視してる人がいるし


2408 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 13:35:57 ???0
>>2407
一人がそんなこと言ってても大多数が入れたいと思ってれば結局入りますし。
アニ3は遊馬とマダラ絡みでちょっといざこざしたけど、今回は空気こそいても荒れはしなかったから後は裁量と語り方次第じゃない?


2409 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 13:40:11 ???0
だいたいそんな理由で冷却期間云々言い出したら遊戯王以外にも該当する作品が出てくるしな


2410 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 13:46:17 ???O
オールとアニ3は目立ったけどそれ以外は補助役として活躍してたから気にならなかったけどな
春はカードゲームアニメ量産されてたから結構期待していたんだが


2411 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 14:03:50 ???0
遊戯王といえば道具のプリンセス・コロンは語る気ないなら投票するなと思ったな
あいつが語られたのって死亡レスしかなくね


2412 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 14:17:51 ???0
>>2407
この場合悪いのは作品じゃなくて敵視してるアホのほうだし

>>2411
投票だけしてあとは静観する派の人だけが運悪く固まってしまった可能性


2413 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 15:43:11 ???0
最近は決闘脳も減ったしいいんじゃね
わからんなら語らないだけだし


2414 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 16:04:50 ???0
道具の遊戯王勢が今一つ語られなかったのは主人公キャラがいなかったせいもあるかな


2415 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 16:29:55 ???0
遊戯王は主人公不在でもよく語られてるぞ


2416 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 16:53:34 ???0
ロワで主人公いるいないは殆ど関係ないしな
巡り合わせ+語られにくいキャラが多かっただけやろ


2417 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 17:30:00 ???0
遊戯王wikiなんか見てもZEAL組は特にキャラの解説なかったんだけど、原作(というか漫画版?)だとどんなキャラなの?


2418 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 21:13:47 ???0
死んだ後も結構顔出ていたけど、マダラスキーも多いのか?


2419 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 21:28:47 ???0
アニ3でWIXOSSのメンツが出てたら

るう子→王様あたりと絡む、後に決闘者限定マーダー
遊月→弟見せしめでマーダー化、見せしめじゃなかったら優勝狙い
アキラッキー→一応はベクターポジだけど嚙☆ま☆せ
イオナ→ガチレズこじらせてマーダー化
一衣→早期脱落もしくは決闘者達に鍛えられて誰てめぇ?に

こうなりそうだ


2420 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 22:17:05 ???0
カードゲーム勢以外のやつとの絡みが想像しにくいな


2421 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 22:18:51 ???0
アニ3からだいぶ経つけどD久々に読み返したわ
左手はやっぱいいキャラしてる
同時にイベントに絡みづらかったのもよくわかる気がした


2422 : やってられない名無しさん :2014/10/17(金) 22:27:08 ???O
一衣はのハニーかラブリー、もしくは凡骨かキリトあたりと友情作れそうな気が…ただ他の面子は


2423 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 00:45:54 ???0
去年みたいに12月の語りの前に今までのロワの補足語りするのか?
個人的にはやりたいけど


2424 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 01:03:26 ???0
まあ待て、暫定リピまではあと2回ロワを開けるんだ。話はその後でも間に合うじゃないか
思い出語りは俺もやりたいけど


2425 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 01:04:22 ???0
2012年度からやるとなると、かなりの日数を使うことになるな……。


2426 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 01:13:31 ???0
今年のだけでええやん。12年のは去年やったわけだし


2427 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 01:48:17 ???0
次は高校生ロワでも狙ってみるか


2428 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 02:12:29 ???0
思い出語りならいいけど、終了した語りに後で内容補足するのはどうも無粋な気がするし無しでやりたいな


2429 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 02:13:52 ???O
オールは内容無視しないでの保管語りはやりたいけどな


2430 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 02:47:40 ???0
俺も補完はあんま賛成できんな
前ややこしくなったし


2431 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 02:51:23 ???0
LSの振り返りでシュライバーの踏み台事件があったからなぁ。
当時語られなかったポケダン勢やエレジーなんかの補完語りなんかもあったとはいえ、やっぱりマイナスの方が大きそう


2432 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 06:58:39 ???0
綺麗に纏まってるのも多いし無理に補完しなくてもいいか


2433 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 09:06:49 ???O
せやな、思い出語りと、あの展開ならこんな展開も出来たなって言うぐらいでいいか


2434 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 13:23:23 ???0
まあまだその辺考えるには早い


2435 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 13:29:58 ???0
せやで、あと2回ロワやれるんやで。ついでに言えば2週間後には次のがあるんやで


2436 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 15:10:53 ???O
なるほど次は関西ロワだな(違)


2437 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 15:16:24 ???0
なんやて工藤!?


2438 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 15:27:21 ???0
RJ連投やな!


2439 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 15:44:15 ???0
黒潮もいけるで!


2440 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 16:04:09 ???0
ニコ兄!ニコ兄じゃないか!


2441 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 18:01:12 ???0
投票する10人を揃えるのがもう難しい四国ロワ


2442 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 18:26:10 ???0
ダイナマイト四国の出番やね


2443 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 19:22:10 ???0
地味に見てみたい孔明@オールとラインハルト@アニ3のデュエル決戦


2444 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:10:51 ???0
四国舞台の作品っていうとおーい龍馬、龍馬伝、坊ちゃん、坂の上の雲、海が聞こえる、きんこん土佐日記、これくらいしか思いつかない
あ、香川がいねえ……


2445 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:11:47 ???0
リピて別ロワなら同一人物も可だっけ?
可ならすごいことになりそうだな


2446 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:12:33 ???0
各ロワの頭脳派による決闘大会とか見てみたいな


2447 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:15:43 ???0
オール波平に家族を託して散るアニ3波平とか浮かんだ


2448 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:16:00 ???0
リピやるならあり得るネタだな


2449 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:20:07 ???O
リピなら第六駆逐隊が揃…わない
早く一人前のレディ出さなきゃ(使命感)


2450 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:20:50 ???0
確かリピ2013だと別ロワの同一人物どうするよって議論になったことあったな。主に九郎のことで
結局魔法ロワ以外の九郎の得票数が当選ラインにいかなくて有耶無耶になったんだっけ?


2451 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:32:58 ???0
リピ1だとニーナとルーミアが二人出てたな
オリキャラのニーナはともかくルーミアはどんな扱いだったっけ?


2452 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:33:54 ???0
ルーミアがルーミアを捕食してた>ルーミア


2453 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:38:39 ???0
変身とオールの皐月様が揃う光景…ある意味おっそろしい


2454 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 20:59:17 ???0
オールにアキラッキーいたんだ…語られていたっけ?


2455 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:08:19 ???O
ロワをことある事に雅のせいにしてた


2456 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:10:22 ???0
>>2449
暁は後1票だったな


2457 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:22:43 ???0
>>2449
…DMMロワで対魔忍アサギと共演


2458 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:32:32 ???0
リピにルカさん出して誰に逆レさせようか、シリアスでルカ様と戦わせてみたいが


2459 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:37:11 ???0
人外娘でかつルカさんを食いそうな女性キャラか、ぬらりひょんだな!(錯乱)


2460 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:37:38 ???0
主催をやってて危険人物と見なされたアニ3波平と間違えてオール波平を射殺してしまい号泣する島風とか浮かんだ


2461 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:40:09 ???0
トシキVS社長の夢の対決出来そうだ


2462 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 21:46:05 ???0
ワンサマとラウラ出たから他のISキャラも出してやりたいかも
鈴はオール出てたけどぱっとしなかったし


2463 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 22:53:05 ???0
オールのあいつらはリピに出そうだな…逆リョナ枠で


2464 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 22:57:43 ???0
オールはリピ投票で上位三名くらいは予想出来るが、それ以下となると予想がつかないな
個人的に関くんとマーサに出て欲しいが


2465 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:02:13 ???O
オールなー
リピーターやるにしても流石に範囲が広すぎて出したくないんだが
下手するとまったく語られてないキャラでも出られるし
個別ページがあるキャラならアリとかにしてもいいかもしれないが


2466 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:05:04 ???0
ルカさんは出れそうな可能性あるな、逆レ枠と熱血枠兼用出来るから
混沌にルカさん出せたってあったけど、混沌でルカさん出したらどこに所属すんだろ?


2467 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:13:55 ???0
>>2465
全く語られなかったキャラに関しては、オールでそのキャラに投票した人くらいしか票入れるのいないだろうし別に心配はしてないかな
ただ他のロワに比べて候補が多いから変身のプリキュア勢みたく票割れ起こしてほとんど参戦できずなんてことになりかねないことのほうがよっぽど心配。


2468 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:14:46 ???0
年度が違うからリピに出せなくて惜しい組み合わせとかだったらあるにはあるな
例えば前も話題に出てたけど今年のアニ3のラインハルトと昨年の混沌のヤンとか
今年の変身女性の幻海やナルトと昨年のリピのとらとかもちょっと見てみたい組み合わせだわ


2469 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:17:02 ???0
>>2466
ルカさんはクッソ強いから誰に勝っても説得力ある代わりに、ヘタレ要素と逆レ要素も兼ね備えてるから誰に負けても格好が付くという便利なキャラだからね


2470 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:17:15 ???0
仮にリピになってルカさん参加したとして、その時期に仮にもんぱら発売されたらまた伝説が一つできあがるな


2471 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:17:50 ???0
>>2468
年内のロワでヤンさんが出せるようなロワをスナイプすればええやん。


2472 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:18:52 ???0
>>2470
年内に発売されたら泣いて喜ぶわ


2473 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:19:23 ???0
ルカさんはわりと堅いかもね
オールで他にリピられそうなくらい印象深いキャラというと誰だろ


2474 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:20:25 ???0
今年は去年以上になんつーか語りきったキャラが個人的に多くて仮にリピやるにしても難しいな


2475 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:22:09 ???0
>>2471
アニ3のラインハルトと共演する意味的には混沌での軌跡辿ったヤンじゃなきゃ意味ない気がするな
今更ヤンを今年中に出して混沌の焼き増しみたいなことしても意味ないしつまらないだけだし、だからこそ実現できない惜しい組み合わせだと思う


2476 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:23:01 ???0
白野と空亡はまた出したいな、キャス狐も出せればいいな


2477 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:24:21 ???0
キャス狐と赤王さまは今年出てないよな。機会があればまた出したいところだけど
ザビ?ギルに振り回されてればいいんじゃないかな


2478 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:24:31 ???0
>>2473
ニー塔組あたりかな


2479 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:25:16 ???0
>>2475
なんか無責任なこと言ったみたいで、スマンカッタ
しかし、去年のリピがあんな壮大な展開で……
今年やるとしてもそれを上回れるかどうか


2480 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:25:31 ???0
魔眼の連中とオールの柱間での誤解フラグ……まあアニ3で柱間出ちゃったからそっちでもいいけど
ただルルーシュとの誤解フラグとかならやっぱオール出典で出したい気はする


2481 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:25:50 ???0
>>2473
ルカさんは濃かったからね
ニー塔、後は蕎麦屋組くらいが語り多かったかな


2482 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:27:29 ???0
ニー塔組はニートしてたけど一人一人のスペックは悪くないから単独でもそこそこ活躍できそう


2483 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:27:57 ???0
魔眼のキーラちゃんとオールの四四八達とあわせてみたいな


2484 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:28:23 ???0
ニー塔はV兄さんあたりは語りきった感強い。杏と雷もまあそこそこ
拓巳とヒデオはあんま語られてないからリピでの再起はあるかも


2485 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:28:51 ???0
しかしリピの時って出典はそのロワで明記するわけだが仮に、

【ゼロ@オールジャンルロワ】

とか書かれて投票されてもどのゼロだよってならね?ww


2486 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:30:24 ???0
>>2485
そこは

【ゼロ(コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー)@オールジャンルロワ】

みたくすれば大丈夫


2487 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:33:28 ???0
>>2473
蕎麦屋の皆さんは……流石兄弟なんかはオールだからこそみたいな感じだし俺たちのアドルフあたりは語りきった感強くて蛇足になりかねんな


2488 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:33:51 ???0
日米同盟とか番長組露伴組あたりも好きだったがリピ向けかというとメインから外れるしなあ


2489 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:34:55 ???0
しかしオリ3の影の薄さよ
なんかオリ2のほうが最近な気がするくらい印象に残ってる


2490 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:35:30 ???0
白銀とかはからくり連中は完膚なきまでに語り尽くした感あるんでラウラの可能性とかニャル子を見たいかな


2491 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:36:11 ???0
信長で出れそうなのって信奈以外は劉備ガンダムとの掛け合いで信長ガンダムだしてみたいが


2492 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:36:41 ???0
>>2489
オリ2の完成度は異常だからなぁ。打彩珠学園とか未だに引き合いに出されるくらいだし


2493 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:37:16 ???0
>>2490
白銀のキャラはなんとなくそんな感じあるね
妖夢とかはまた見てみたいかも


2494 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:37:30 ???0
まあリピはこいつもう一度語りたいってよりは、このロワのこいつとこのロワのこいつと組み合わせたら面白そう
みたいな考えで出す方が語りの時は話作り易いような気がせんでもない。不完全燃焼だったキャラはともかく語り切った感あるキャラだけだしてもどう動かそうか持て余すし


2495 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:37:52 ???0
オリ3は下手すると名簿が松井で埋まりそう


2496 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:38:11 ???0
>>2490
鳴海兄ちゃんなんかはダークなまま死んだからリピでワンチャンあるかなとか思ってたり。他の面子は原作合わせて2回死んじゃってるしもう安らかに眠らせてあげたい


2497 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:39:42 ???0
>>2495
活躍したり印象に残った松井は意外と多くないしそうでもないと思う


2498 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:39:43 ???0
>>2486
ルルと悪夢ゼロの絡みはちょっと見てみたいな
どっちも対主催者だったから共闘できるかもしれないし


2499 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:39:55 ???0
>>2495
だったら俺が空手連中にでも投票しようじゃないか!


2500 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:40:57 ???0
>>2495
キモティカさんに入れるに決まってるだろオォン!?


2501 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:41:39 ???0
蝗は出たところでズガンがオチになりそうだからな、白騎士組とキモティカ、せいぎちゃんあたりかな?


2502 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:41:59 ???0
野獣先輩(小声)


2503 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:42:15 ???0
信長からだとカミナたちとか面白そうだ


2504 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:42:59 ???0
よかった、ゴルさんが出されてまたヘタレ魔王化することはなさそうだね(安堵)


2505 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:43:20 ???0
オリ3はな……空気化したキャラがちと多すぎる


2506 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:44:29 ???0
>>2498
そういやパラロワと二次聖杯じゃ敵対したままだったか


2507 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:45:06 ???0
実は縁の下の力持ちポジの科学師弟は結構好きなんだがなオリ3


2508 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:45:11 ???0
ビャクジンとか面白いキャラだったんだけどね
いかんせんあんまり学生組以外が話に絡めてなかった
人外連中は特に辛いかも


2509 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:45:39 ???0
>>2502
あんな汚物で枠を無駄にしなくていいから(良心)


2510 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:45:52 ???0
>>2494
それは同感だ


2511 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:45:54 ???0
グラスさんとかラムドさんとかあのあたり結構好きだったりする>オリ3


2512 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:46:27 ???0
黒幕までやったのに結局敗北して生き恥曝されたザルナさん
せめてリピにでも出て名誉挽回しなきゃ恥ずかしくないっすかねぇ……?


2513 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:46:50 ???0
>>2508
学生組と言っても渡辺クラスの空気率やばいんですがそれは……


2514 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:48:03 ???0
しろがね達は眠らせてあげたいね
フェイスレス司令もやることやり尽くしたしリピにまで出張らせるのもちょっとな


2515 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:50:36 ???0
>>2514
悪い意味じゃなく、引き出しきったキャラは他ロワ含めてもまたとはならないな確かに
カルナさんは単体での別の感じを見てみたくはあるが


2516 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:50:56 ???0
フェイスレスはお休みあげても良いとは俺も思うけど、カルナは結構もう一度他のキャラと絡ませてみたい気がせんでもない
組む相手次第じゃまったく違った感じで輝けるタイプだし


2517 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:51:23 ???0
月宮さんとか好きだったよ>オリ3


2518 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:52:37 ???0
松井は源慈とか女神とかはキャラとして魅力的だったんだけどな
流石に人数が多すぎたか
あとオリ2の松井さんのイメージに引き摺られた感も


2519 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:52:39 ???0
他の奴と組んだらどうなるかは確かに気になる>カルナ


2520 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:54:08 ???0
>>2517
あの一行は俺も好きだったよ


2521 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:57:32 ???0
組む人によってはまともな対主催になりそうだが>カルナ


2522 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:57:51 ???0
白騎士さんたちVS道具のクリッターとかは見てみたい
それこそ直近の道具ロワからだとどうなるか……


2523 : やってられない名無しさん :2014/10/18(土) 23:58:50 ???0
カルナさんは良くも悪くも組む人によってスタンスが変わる感じよな。基本的に善性の人だから今度は対主催で語ってみたいが


2524 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:00:38 ???0
リングロワも好きだったけど野良実験での語りだしリピとかには出せないんだよな
気に入ったキャラ結構いたけどまあ仕方ないんだが結構惜しいな


2525 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:00:56 ???0
>>2522
白騎士さんってばあくまで腕のたつ人間でしかないのにこのなんとかしてくれそう感よ


2526 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:01:20 ???0
アニ3はクーガーを出したいな、扱いがあれだったから


2527 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:04:53 ???0
>>2525
それに比べて三英雄筆頭にして次元切断とかチートなことしてくれてたエグザさんは未だ出場すら期待されてない様子(涙)


2528 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:07:33 ???0
>>2524
あくまで野良語りだからね
年末に語りやるときには試験要素含めて振り返りたいけど


2529 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:08:34 ???0
道具はクリッターズやスーさんフィアマリィ組あたりかなあ


2530 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:09:54 ???0
じゃあ俺キモティカとMUR大先輩の綺麗なホモに票入れるから(棒)


2531 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:10:11 ???0
道具は他にもホラー勢や疫病神四天王あたりも候補に入るかな。クリッターはストーンゴーレムが一番印象に残ってる


2532 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:10:43 ???0
兄貴はな……別の切り口で語ってもみたいがスクライド勢自体が食傷言われてたりもしたし印象悪くもしたくはない


2533 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:11:46 ???0
道具で目立っていたと言えば豆腐さんだけど、やり尽くした感じだしもういいかな


2534 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:12:34 ???0
豆腐はやっぱり語りきった枠かね? あれはww


2535 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:12:41 ???0
パトランプとかは真相あやふやなまま終わったからこそ良いんだろうな
あれ以上出すのは無粋か


2536 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:12:44 ???0
豆腐は一発限りの大活躍枠みたいなもんだし、繰り返すようなものじゃないからなw


2537 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:13:15 ???0
>>2532
まあそこは流れでしょう


2538 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:13:54 ???0
エピで豆腐食った奴って原作的にハンクでいいのか


2539 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:14:01 ???0
変身女性はぬらりひょんとエンヴィーとまどかとキルラキル勢とベーやん・さやか師弟あたりかな?


2540 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:14:20 ???0
変身女性まどかvsアニ3ほむらはなんか楽しそうだ

オリ3の松井一族では凛が一番印象に残ってるんだが


2541 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:14:43 ???0
今度もしリピがあって道具から東方勢出たら流れ見ながら語るよちゃんと


2542 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:15:28 ???0
食傷気味ならば道具が妄想ロワ初参加なのにマリィの食傷っぷりが最強
理由は言わずもがなw


2543 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:15:30 ???0
変身女性だとさやか・ベアトリス・皐月は語り尽くした枠だな個人的には。まどか・流子・ぬらり・エンヴィーはまた語りたいが


2544 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:16:33 ???0
>>2538
原作のイラストという事らしいからハンクで確定


2545 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:16:41 ???0
>>2539
キルラキルは確かに


2546 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:16:46 ???0
キルラキルならガマさんと乃音はもうちょい語りたいな


2547 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:17:08 ???0
>>2542
実質4回目だからしゃーない。厨二でマスコットになって、混沌で語りきって、オールで悲運経験させて、道具で正式参加して散ったわけだからな


2548 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:18:55 ???0
空気気味だった封神に光をあげたい


2549 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:19:34 ???0
封神は太公望出たら本気出す


2550 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:20:18 ???0
>>2549
なお、太公望本人が一番やる気出さない模様


2551 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:20:41 ???0
アニ3ならD以外のラノベ主人公ズはわりとまた色んな動きしてくれそうで期待


2552 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:21:18 ???0
猿投山ももうちょい語りたい気がせんでもないが、やっぱ大総統込みでってイメージが強いしな
大総統は大総統で今までで大総統らしく語りきった感あるからなんとも言えんところ。去年のリピにも出てたし


2553 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:21:31 ???0
さやか、ベーやん、親分、みょんの剣士カルテットとかはありかなと思っているけど
アホタル?知らんがな


2554 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:22:17 ???0
アニ3ならアサ次郎も出したいかなー


2555 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:23:17 ???0
あ、間違えた。大総統出てたのは一昨年のリピか


2556 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:23:19 ???0
>>2551
なんでや!Dさんもわりときちんと語られてたやろ!


2557 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:23:19 ???0
魔眼の対主催連中は全員が道半ばで倒れたわけだからリピに出したいやつが自然と多くなってくる
弦乃介様とかな


2558 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:24:02 ???0
リピに出た大総統ってズガンされたんだっけ?


2559 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:24:39 ???0
アニ3ならあれこれこなせる我様だな


2560 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:26:24 ???0
魔眼の大総統は俺も語りきった印象強いなあ
殺陣の語りといいあまりに大総統だった


2561 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:27:05 ???0
>>2558
ズガンと言うか最終決戦辺りになってもほぼ語られないままだったから、適当なマーダーに殺された事になったはず


2562 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:28:07 ???0
玖珂光太郎も語りきった感あるな、2なら2なりの語りが出来るが


2563 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:29:12 ???0
弦之介と朧は救済したいとかいう気持ちはかなりあるが、けどやっぱそれは無粋だと思う気持ちもあるし結構複雑だわ
蛮やカカシとかもそうだけどまた語ってみたいって気持ち自体はかなり強いんだが


2564 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:29:34 ???0
アニ3ならお兄様を出したい

でも妹は別ロワから出したい


2565 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:29:40 ???0
>>2561
あぁなるほど、メタ的ステルスだったわけか


2566 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:30:37 ???0
>>2564
オールの奉仕マーダー妹しか選択肢がないじゃないですかヤダー!


2567 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:31:21 ???0
我様なー、アニ3でも理由無くATMや十代の背後関係知ってたりと変に何でもお見通し万能キャラにされてて一荒れきそう


2568 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:31:53 ???0
シバさんはまた自らの手で妹を討つのか(悲しみ)


2569 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:32:50 ???0
Dはなんかもう一回語れる気がしない


2570 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:33:18 ???0
決闘者達は誰が参戦すんだろ?去年はベクターだけだったけど


2571 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:33:57 ???0
炎尾や露伴みたいなタイプももっかい別の…は難儀かもしれない


2572 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:36:05 ???0
>>2569
菊地キャラは語りにくいキャラが多いからなぁ。Dは割かし分かりやすい部類だけどそれでも難しい


2573 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:36:12 ???0
>>2570
今回各主人公が出てそれなりに皆活躍してるからかなり出そうではある
十代に別の語りしてみたいな


2574 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:36:17 ???0
>>2569
確かにそれはある。上で挙がってるブラッドレイとかもそうだけど、もう一回その出典から出しても綺麗に語りきれる自信とかないキャラはいるな


2575 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:37:44 ???0
前回リピはマーダー不足気味だったし、次リピになったらマーダー周りを中心にいれてみたいな。
道具のクリスティーンとか白銀の妹紅とか


2576 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:39:02 ???0
>>2570
蟹を出したい
アニ3じゃ早期退場、オールだとコナミくん絡みがほとんどだったし


2577 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:40:08 ???0
単独行動取りつつ強者と死合ってネタも提供して左手の声ネタやったりアサ次郎との因縁作って主催戦突入の理由づけやってから因縁回収して退場、そこからあのエピローグって流れが語り得るギミック全部活用した感ありでな…>D


2578 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:40:13 ???0
俺はむしろコナミくんを出したい


2579 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:41:40 ???0
>>2577
あとはもう理不尽チートキャラをさっくり瞬殺するくらいしかやることが……そういやぽのか先輩でそれもやったか


2580 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:43:41 ???0
印象的なマーダーだと
白銀のセフィロス
魔眼のマダラ
変身のぬらりひょん
アニ3のセリュー
とかはパッと思いつくな。個人的にはここら辺はまた暴れてくれたりするのを期待して票入れてみたい気はする


2581 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:43:52 ???0
蟹さんはリングロワみたいに、デュエル以外にも機械技術関連とかで話発展させれそうだよね。
もしくはバイクか


2582 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:43:57 ???0
>>2571
炎尾先生はネタ自体は引き出せそうだけどリピでやるほどかと言うとな


2583 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:44:36 ???0
さてサザエさん一家を総出演させるか、リピ


2584 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:45:51 ???0
>>2577
自分含めた貴族に連なる者の消滅を願ったってのもそこから最後のぼかした語りも見事だったからな……


2585 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:46:55 ???0
別ロワ出典で主人公がまた勢揃いしてややこしい展開になったりはあるかも>遊戯王ズ


2586 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:48:41 ???0
>>2583
もう許してやれよwww


2587 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:52:09 ???0
CCO様と剣心は確実に出そうだな、天草と佐野は無理そうだが


2588 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:52:41 ???0
磯野家に恨みでもあるのかw


2589 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 00:54:31 ???0
ナルト出典は何人か出そうだな。
色々と絡みも多いし。


2590 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:06:38 ???0
魔眼のマダラは出そうだがどんな扱いになるのやら…


2591 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:09:55 ???0
オールとアニ3で噛ませになったし、そこそこ頑張ってくれるんじゃないかな>マダラ


2592 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:12:37 ???0
リピでさっそうと登場するルカさん!しかし…

咲夜「オラッ!」
ルカ「あひぃ!たまたま蹴らないでぇぇぇ!」

MUR・KMR・野獣・キモティカ「ゴクリ…」
ルカ「ひぃ!」


2593 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:15:46 ???0
咲夜さんだって理由もなく玉潰しはしないと思いたい。
なおルカさんは玉蹴られて射精をする事はある模様(原作話)


2594 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:17:45 ???0
エルエルフさんの玉潰した理由はなんだったんだろうね……>咲夜


2595 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:23:20 ???0
なお原作者曰くルカさんは性的な意味でも常人とは比べ物にならないほど強いとのこと。イメージは完璧にアヒで統一されているわけだが


2596 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:35:36 ???O
Aにも金的してたな、あれは押し倒されたという理由があったけど

さてリピの小鳩・ヴィヴィオ枠になるロリはだれか、今回は候補沢山いるから


2597 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:36:07 ???0
キタロー組とかもちと薄いか


2598 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:36:41 ???0
甘粕がまた歓喜しそうな


2599 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:37:48 ???0
のぶながっ!


2600 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:38:35 ???0
>>2597
キタローも花京院も綺麗に終わりすぎてなあ。シュガハさんはちょっと印象薄いし


2601 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:45:45 ???0
番長組なんかも綺麗に終わったからなあ
露伴組の佐山とかはワンチャンあげたいが


2602 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 01:59:57 ???O
オールヒデオ+道具ウィル子とか見てみたくないではないがなあ
コンビ打ち前提だと語りが面倒くさい


2603 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 02:20:16 ???O
オールの悟空さを出したいな…ただマーダーが軒並み涙目になるから難しい
魔眼のマダラでもなんとか食いつける感じだと思う、まあ制限かければいいだけだが
後肝心なところで動けない柱間も肝心なところで動けるようにしたい


2604 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 02:23:07 ???0
そんなもん周りをインフレさせれば簡単にバランス取れるから(暴論)


2605 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 03:00:02 ???0
登場話で支給品かなんかで肉体を子供にしてしまおう(暴論)


2606 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 04:06:27 ???O
また心臓病付きで出そう(暴論)


2607 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 04:16:18 ???0
オールは参加者が多すぎて誰が出るのかわからない


2608 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 05:23:56 ???0
オールは生還者だけでもっかいロワが開けるな


2609 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 08:10:55 ???O
金剛が色ボケして龍田化してしまう


2610 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 09:57:03 PY5hPDuU0
白銀で出た縁も無理そうか
いつも参加者を見たら即襲うキャラなイメージだから
ステルスとかやらせたら面白そうだけど


2611 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 11:42:34 ???O
エマージーをリピに出したいな、色々語れたそうだったのに四期アンチに巻き込まれたばっかりにああなったから


2612 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 12:40:38 ???0
いやまあ番長組への謎のディスはあったがエマージーは語られた方だと思うぞ
散りかたもはっきりしてたし


2613 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 13:33:25 ???0
語り期間中じゃなくて語り期間後だからな、主な番長組ディスりは。
そもそもエマージーは番長死んだ後の動向や末期もしっかり語られた上にSSにもなった訳だし


2614 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 14:52:23 ???O
もういい加減そいつに触るなよ


2615 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 15:01:35 ???0
再来週だっけ?次の語り


2616 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 15:02:06 ???0
学生ロワか学校ロワ狙いたいなー


2617 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 15:14:04 ???0
00は取れるんだけどスナイプは取れた試しがない。というかスナイプ争いが激しすぎるww


2618 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 15:17:05 ???0
00が20個続くとかふざけんじゃねえぞ


2619 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 15:17:22 ???0
2、30人単位で狙いにくるからなぁ


2620 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 15:32:04 ???0
漫画ロワと2014年アニメロワどっち狙うかな……
実際にスナイプ成功できた事ないからこうやって考えてる時間が一番楽しい


2621 : sage :2014/10/19(日) 15:44:04 hiKkxoH60
ラノベロワとか見たい


2622 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 16:05:13 ???0
スナイプ漏れのDVロワっ家族に暴力を振るうキャラや振るわれるキャラが参戦とかそんなだろうか。
fateのワカメと桜、pupaの兄妹とか…。


2623 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 16:21:17 ???0
虐待おじさんとひでの出番か


2624 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 16:28:30 ???0
ひでしね


2625 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 16:42:18 ???0
殺人なんてしたらパパに怒られちゃうだろ!


2626 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 17:46:44 ???0
虐殺おじさんきらい


2627 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 18:14:04 ???0
ひでをしばき倒す人間の鑑なおじさんが虐殺なんてするわけないだろ!


2628 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 19:01:08 ???0
そういや淫夢にもユウマっていたな、オールにいたら先生と絡ませられた


2629 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 19:20:27 ???0
AOKと士郎の共演あくしろよ


2630 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 19:42:15 ???0
何度見てもイリアス戦のMURには爆笑してしまう


2631 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:17:37 ???0
ゲームロワやった時の人選が気になるわ、やっぱFF、DQあたりとか結構入るのかな?


2632 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:21:55 ???0
東方とタッグフォース、あとエロゲに艦これあたりじゃない?


2633 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:23:34 ???0
メガテンに入れるよ


2634 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:26:04 ???0
そういやタッグフォースで新作出るね。でもなんでvitaで出ないんだ……


2635 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:37:06 ???0
学園ハンサムに票入れてみるか


2636 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:39:10 ???0
ゲームロワなら桃鉄から貧乏神かキングボンビーを出して、人の支給品をバンバン捨てさせてやりたい
そして押し付け合いをさせたい


2637 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:42:15 ???O
>>2632
ゲームロワ来たら那珂ちゃんに投票します
でももし受かったらファンやめます


2638 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:46:05 ???0
フリゲロワなんてどうよ


2639 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:50:01 ???0
ゆめにっき、ib、VIPRPG。今まで出たフリゲはこんな感じか


2640 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:51:30 ???0
黒 先 輩


2641 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:52:16 ???0
ドカポンのメンツ出して対主催集団の内紛でもやらせてみるか


2642 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:52:24 ???0
ホラー系がわらわら出そう>フリゲ


2643 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 20:59:28 ???0
フリーホラーゲームってやたら多いからな


2644 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 21:05:31 ???0
青鬼やコープスパーティーも最初はフリゲだったような


2645 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 21:31:00 ???0
ニコニコの実況動画見ただけで全くプレイしてないにわかに限ってホラー系推しそう


2646 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 21:33:55 ???0
幼き頃やったフリーRPGで面白かった奴を挙げても、まず知ってる人がいるのかどうか
有名どころで固まるのは避けられなさそう


2647 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 21:36:26 ???O
ホラー系フリゲやりながらぎゃーぎゃー騒ぐだけの面白くない実況ばっか再生数稼ぐからなフリゲ実況は


2648 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 21:41:40 ???0
ポケモンアルタイルやデネブとか…あれは荒れるか


2649 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:11:14 ???0
水ロワがあったんだし炎ロワを狙ってみるかな


2650 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:13:36 ???0
アツゥイ!


2651 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:16:33 ???0
現実枠松岡修造


2652 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:18:38 ???0
オオーッ!


2653 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:21:41 ???0
ゴジラ、参戦決定


2654 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:24:12 ???0
フレイザードはどうするべきか


2655 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:24:52 ???0
フレイ鎧ならいける


2656 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:39:38 ???0
何故か参戦させられてしまうゾフィー隊長


2657 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:42:37 ???0
???「安心しろ、主催者は倒した(自分が倒したとは言ってない)」


2658 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:46:40 ???0
隊長は四月馬鹿と混沌のイメージが強すぎて……飛行だと綺麗だったんだけどなぁ


2659 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 22:48:38 ???0
ヤムチャと合体したんだっけ>飛行の隊長


2660 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:00:46 ???0
次の妄想でひでをまた出したいなー(唐突)


2661 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:02:31 ???0
あんな対主催としてもマーダーとしても扇動役としても糞の役にも立たないホモガキ出してどうするんですかね……?(困惑)


2662 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:04:44 ???0
対主催者の足を引っ張るというロワ的に美味しい役としてはピッタリなんだよな>ひで


2663 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:08:32 ???0
ひでの犠牲になったオナ兄はもっと怒っていい


2664 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:11:13 ???0
仮にロリショタ2とかに決まったとしてあんなコスプレ中年が当確できる訳がないんだよなぁ…


2665 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:13:42 ???0
じゃあたるとを出すか


2666 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:13:59 ???0
>>2663
クッソ可愛いセエレならともかく、ひでは悪臭しかしないと思うんですけど(名推理)


2667 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:20:15 ???0
淫夢好き多いなここ


2668 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:21:48 ???0
嫌いじゃないけど好きじゃないよ


2669 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:23:41 ???0
好きというか知名度高いだけじゃねーの


2670 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:24:05 ???0
妄想の淫夢キャラ初登場って外道の野獣先輩か?


2671 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:25:55 ???0
淫夢で思い付いたが妄想ニコロワって難しいかな


2672 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:28:35 ???0
このキャラはニコニコらしくないとかそういうので揉めるのが目に見えてる


2673 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:29:44 ???0
線引きが難しいよなぁ


2674 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:30:14 ???0
電気ロワとか案外やれそう


2675 : やってられない名無しさん :2014/10/19(日) 23:46:35 ???O
>>2666
オナ兄「ひで、君はいい匂いがする(震え声)」


2676 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 00:00:09 ???0
じゃあホラーロワやろうぜ


2677 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 00:05:03 ???0
リピでひめとオビト出してタッグを組む光景が


2678 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 00:08:49 ???0
オビトもマダラにさっくりやられたくらいしか語られてないのが惜しい


2679 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 00:32:40 ???0
リピでキムタクとゆうゆうが料理対決をする光景が……


2680 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 00:35:15 ???O
リピで料理人達が結集してロワそっちのけで料理対決が…


2681 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 00:51:26 ???0
>>2678
最初はマダラがサラマンダーだったからやる気のある方のマダラとか語られてはいたんだけどねw


2682 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 00:57:52 ???0
後半マダラがやる気だしたからお役御免と相成ったわけか


2683 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 01:00:13 ???0
終わってみればオビトのほうがサラマンダーというのがなんとも言えない結果だww


2684 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 07:30:44 ???0
>>2672
余計な揉め事起きないように再生数とか動画数とか総合ランキング順位の数字で足切りしないと駄目だろうね
最近は再生回数インフレしてるから10万程度の小物じゃヒットにもならん時代だし


2685 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 09:06:21 ???0
ニコニコらしい人気キャラとか曖昧な事言われても分からんという話を聞くが
ミリオン近く再生数あるほどの動画キャラとか、TV放映終了して一年以上経ってもMADで使われ続けてるキャラとか
それぐらいは理解できると思うんだけどなぁ

はたしてクウガのどこにニコニコ要素なんてあったのか・・・


2686 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 09:09:47 ???0
色々爆死した日常が唯一看板を張れる可能性がある、それが妄想ニコロワ


2687 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 09:28:10 ???0
初代の時点でフシギダネとかいう
ニコニコのニの字もないキャラとかいたし……


2688 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 10:13:03 ???0
>>2684
再生回数インフレとか本当に起きてるのか?
むしろ下がってきてる印象があるけど


2689 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 10:50:42 ???O
カミーユとかなんでいるのな面子が普通に紛れていたからな
ニコロワやれたらATMVS闇AIBOの王様や遊戯とか出してみたいが


2690 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 11:11:52 ???O
カミーユは精神崩壊シリーズだろ


2691 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 13:09:00 ???O
ニコニコなのにセックス言わないカミーユ


2692 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 16:27:14 ???0
正規ロワの出したもん勝ちな側面は、こっちだと全キャラ完全投票制だからないと思うけど、
結局自分の出したいキャラごり押しってのは起こりえるだろうしな。


2693 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 16:40:44 ???0
ニコアプリから黄色の精霊でも出すか


2694 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 18:44:37 ???0
もし妄想ニコロワやるなら一定の再生数の動画とかある程度の
ラインないとキリないんじゃね?


2695 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 18:48:03 ???0
実際にスナイプされたわけじゃないんだからそんな根詰めて話すものでもないだろ
話は変わってあと一週間ちょいでスナイプなわけだが今回は何狙ってる? 俺学校ロワ


2696 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 18:57:16 ???0
海賊ロワで。


2697 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:00:59 ???0
じゃあ小学校ロワで


2698 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:06:34 ???0
学校ロワって学園モノの作品に特化したロワなのだろうか
俺は違うの狙うけどスナイプ成功したらどんなロワになるのか期待しておこう。


2699 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:10:00 ???0
>>2698
単純に生徒や教師や用務員といった学校関係者でのロワにするつもり。トリステイン魔法学院やホグワーツもありだよ、というかポッターくんはそろそろ報われてもいいと思うんだ


2700 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:18:10 ???0
そういや魔法じゃ空気、オールじゃズガンだったなポッター。スネイプやフォイやマクゴナガルは活躍したのに


2701 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:27:02 ???0
ラノベロワ狙うよ。この波に乗るしかない。


2702 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:33:45 ???O
ヴィヴィオやアインハルトを成長キャラとして出したいが、ド不幸に落としたがる人がいるからなぁ…


2703 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:39:15 ???0
妄想ロワに出たロリは大体性的な意味で可哀想な目に遭うからまともな路線は期待しないほうがいいね


2704 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:39:19 ???0
不幸なら不幸でもいいんだけど、どうせなら妄想カワイソス四天王(暫定三名)みたく丁寧かつ壮大にやってほしいところ
いやあの領域にまで押し上げろとは言わないけどほぼズガン状態じゃ不幸も糞もないと思うのよね


2705 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:42:20 ???0
>>2703
第六駆逐隊の皆さんがそっちを見てる


2706 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:45:24 ???0
東方の皆さん(特に魔理沙とうどんげ)はロリと言えるのだろうか


2707 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:48:08 ???0
>>2706
そいつらはホント外見年齢安定しないよなぁw


2708 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:49:33 ???0
妄想での性的被害者代表であるルカさんは公式でロリ化したことがある(厳密には本人ではなくクローンだが)
これ豆知識な


2709 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:52:23 ???0
女体化クローンといえばカズマ@スパロボWも忘れちゃいけない

アリアっていう女体化クローンを勝手に造られてたのよね、スパロボWでw


2710 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:52:55 ???O
>>2705
やめてください
一人出てない長女がいるんですよ


2711 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:53:50 ???0
>>2706
魔理沙は肉体年齢はともかく実年齢20代疑惑もあるしな
幻想郷がサザエさん時空ならロリのままっぽいが


2712 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:54:03 ???0
>>2702
何度でも笑顔を奪いたいとか言ってるキチガイに目を付けられたアインハルトはもう出さない方がいい気がしないでもない


2713 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:55:20 ???0
美少女(なお)、イケメン(蓮)、おっさん(波平)が今のところ暫定的なカワイソス四天王枠みたいなわけだが、後一人加えるならどの年齢層のキャラが入るんかな
バランス取るならショタかババアか?


2714 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:57:01 ???0
ババア(紫)


2715 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 19:59:19 ???0
2012年ので目立ったカワイソスキャラって誰がいたっけ?


2716 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:00:52 ???0
正直蓮って毎回仲間に恵まれてるしそこまで悲惨なイメージがない


2717 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:03:52 ???0
なおだって配偶者に恵まれとるで


2718 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:04:25 ???O
霊夢に比べて魔理沙のカワイソスっぷりはな…早苗?ありゃ別人物だ


2719 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:04:49 ???0
>>2715
目立ったどうかは分からんが個人的には王族のディオニスとか結構悲惨だと思う
自分が他人を信じようとするから裏切られる→一度暴君に立ち戻る→けどもう一度だけ人を信じる気持ちを取り戻しかける
→「お前みたいな奴が信用できるか」と殺害される、っていうなんとも救われぬコンボ


2720 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:11:04 ???0
>>2715
アラリアちゃん(小声)


2721 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:13:23 ???0
>>2720
ああ、あれは凄かったな。キャラコンセプトからしてカワイソスにされるためだけに生み出されたようなもんだけどw


2722 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:25:25 ???0
じゃあ妄想ロワカワイソス四天王暫定はアラリアちゃん入れた四人というわけか


2723 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:26:36 ???0
渚カヲルの不憫ぶりを忘れないであげてください >2012


2724 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:27:19 ???0
飛行と白銀でもアレだったしなぁカヲルくん


2725 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:29:58 ???0
ぶっちゃけ満足同盟の仲間殆ど欠けてない蓮に比べたら、仲間ほぼ全滅の上に守れなかった戦いの方が多いフツオの方がよっぽどカワイソスだよね。


2726 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:33:31 ???0
2012年だと厨二の上条さんも中々悲惨だったな


2727 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:35:05 ???O
二回復活させられた上に三回とも無惨に殺されるまさおくん…考えようにはカワイソスだな


2728 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:35:43 ???0
混沌の長門は序盤で発狂死してなかったらそれこそアラリア枠になってた可能性もあるのかなと今更ながら思う。なんか境遇的に


2729 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:36:09 ???0
逆にロワ充四天王、空気四天王、最強四天王はどうなるのっと


2730 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:40:07 ???0
ロワ充四天王筆頭はやっぱ個人的には混沌のアーカードかな
魔眼のマダラとかも満足いくまで布教完了して戦いまくれたわけだからロワ充かもしれん


2731 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:45:21 ???0
空気四天王
黒崎一護@厨二ロワ
赤坂衛@麻雀ロワ
カレイドルビー@変身女性ロワ
島鉄雄@アニロワ3


2732 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:50:43 ???0
DR、織田信子、西東天…空気は候補が多すぎる…


2733 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 20:57:49 ???0
あの生徒会長……


2734 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:03:23 ???0
真の空気とは空気キャラ議論ですら名前の挙がらない者を指す


2735 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:03:24 ???0
空気キャラとして語り中にネタになったのと期間中語られなくて語り後にネタになったのとで大分差があると思う>空気キャラ


2736 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:06:44 ???0
わざわざまとめてくださる方がいるせいで語られてないキャラが分かりやすいからな
自然発生はもはや希少種


2737 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:09:03 ???0
信子とか苺とかはネタにできる空気だからな…
直近なのに名前が出ないコロンちゃんとかが本当の空気


2738 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:14:30 ???0
あって当たり前だけどなくてはならないのが空気というもの
つまり空気キャラとはきっと当たり前にそこにいてけれどそいつがいないと話が成立しないそんなキャラのことに違いない


2739 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:16:46 ???0
パーティに所属してたのに語られる事がついぞなかったライトニングさんという空気キャラ


2740 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:19:58 ???0
ライトニングさんはおいしい立ち回りはできる人だと思うが語り運がなかった
オールは仕方ないよ


2741 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:21:01 ???0
カレイドルビーとか妖怪のリクオとかは空気を逆手に取った語りされて一応金星挙げてるからな…


2742 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:22:12 ???0
最強四天王は荒れそうだからあれというかオールにスペックやばいのがごろごろいたからな


2743 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:22:18 ???0
>>2725
フツオは語り期間中はチーム不良在籍時のほのぼのイメージが強くてそんなカワイソスとは言われなかったけど、項目に纏められたらそのあまりのボコボコっぷりに同情票が集まった印象
いやまさかあそこまで悲惨な道中だとは思わなかった


2744 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:22:54 ???0
最強四天王はそれこそ最強スレ見て来いとしか言いようがないしな


2745 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:24:18 ???0
最強といえば、各妄想ロワ主催者同士でバトロワしたら誰が一番強いの?
最弱は間違いなく麻雀ロワ主催者だろうけど


2746 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:24:59 ???0
まあ普通のロワでも空気じみた参加者が出たりするんだから妄想なら言わずもがなだしね
死に様なら四天王とかは無理だが色んなタイプの印象的なやつがいるな


2747 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:27:17 ???0
>>2745
最強合戦でヒートアップして誰もいなくなった焦土の中心で長谷川さん@混沌が愛を叫ぶ


2748 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:27:24 ???0
そのロワで一番無双してた奴とかのことか>最強四天王
変身のぬらりひょんとか


2749 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:30:46 ???0
蝗のことか


2750 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:31:07 ???0
>>2748
最強四天王に…食堂の男はドウデショウ(震え声


2751 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:31:40 ???0
>>2748
待ってくれ、それだと混沌からはゾフィー隊長が選出されてしまう。これはちょっとおかしい


2752 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:31:43 ???0
オリロワ系だともれなくヒグマ枠だなw


2753 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:31:55 ???O
食堂の男と魔眼のマダラは会わせてみたいな


2754 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:34:14 ???0
最強キャラぞろいの厨二ロワで食堂の男がロワ内でも最強クラスにいるという風潮

どうしたこうなった


2755 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:36:15 ???0
>>2754
キングさん@ワンパンマンだって最強だろ?そういうことだ


2756 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:38:19 ???0
道具の豆腐無双には草生えた


2757 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:38:59 ???0
食堂の男は食堂の男というキャラとして完成しててそれが一種の不可侵聖域になってたみたいな感じだしな
要するに護身完了してた


2758 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:40:33 ???0
正直主催戦のイメージが豆腐しか残ってないくらいには豆腐だった


2759 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:41:23 ???0
2013リピだと悟空がいたんだよなーマーダーで


2760 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:42:31 ???0
ピノキオの鼻で13km突かれて型崩れしない豆腐


2761 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:44:01 ???0
>>2759
なお普通に殺されまくりだった模様


2762 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:45:38 ???0
豆腐にビビる主催陣って絵がインパクト強すぎたからな
仕方ない


2763 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:45:54 ???0
>>2760
一方同じように突かれたカメラ男は(ry


2764 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:46:31 ???0
>>2761
わりとちょくちょく死んでたなそう言えば


2765 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:47:29 ???0
ヒムの闘気を跳ね返す豆腐、ストーンゴーレムの熱でも平気な豆腐、シグマにあんなこと言われた豆腐
豆腐ってなんだ(哲学)


2766 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:48:05 aAnyMOaw0
なんか面白そうだから、機会があったら征服王で語ってみようかな


2767 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:48:19 ???O
>>2765
道具だろ(豪速球)


2768 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:51:50 ???0
挙げ句の果てに生還するしやりたい放題だったなw>豆腐


2769 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:52:36 ???O
豆腐、クリッター、スーさん、親衛騎兵、ホラー三人衆

目だっていた印象


2770 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:55:42 ???0
豆腐は最初っから最後まで豆腐オンステージだったw


2771 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:57:50 ???0
原作でも主役ポジを奪っただけでなく、3回参戦、3回生還、3回共黒幕に挑む
と言う屈指のロワ充な人が…


2772 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:58:03 ???0
ある時は湯豆腐
またある時は焼き豆腐。
そしてまたある時は揚げ豆腐。
しかしてその実態は



TOFU


2773 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 21:59:31 ???0
>>2771
誰だっけ?それ


2774 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:01:32 ???0
長生きできないジンクスのキャラだったり死にやすい作品だったりがいる一方でだいたい死なないで生きてるキャラってのもいるな
このへんは実際のロワも同じだが


2775 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:01:51 ???O
豆腐って凄い。僕はそう思った


2776 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:01:55 ???0
3回生還は櫂くんだな。というか他に3回生還したのがいない


2777 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:02:37 ???0
生き残るキャラはなんだろな、食堂の男みたく聖域化してたりか


2778 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:03:37 ???0
三回出て三回生還は確かにすげーな
そのキャラのことはよく知らないが


2779 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:04:18 ???0
2回出て2回生還は他にも結構いるんだけどな。3回はすげえや


2780 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:04:44 ???0
死にやすい作品と言っても色々あるがな…


2781 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:06:25 ???0
四回目も普通に主催戦行って生還しそうな気配すらするのが恐ろしいところだ


2782 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:06:39 ???0
熱血展開やってきっちり死ぬタイプ、ズガンされるタイプ、空気で誰も語らず後になってからなし崩しで死ぬタイプと色々いるしね


2783 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:07:01 ???0
スクライドのカズマも3回生還していたような気が
アニ1、混沌、オール…一番印象強いの混沌だけど


2784 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:07:23 ???O
その一方で7回出てやっと生還したなのはさん


2785 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:08:32 ???0
>.>2783
カズマは4回以上参戦してるからね、仕方ないね

それと7回参戦して全部死んでる旦那


2786 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:10:32 ???0
トシキ君は危うく行殺の被害喰らうところにミザエルのフォローあったからな


2787 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:12:07 ???0
トシキ君はそこそこ活躍して気づいたら生還してるイメージ


2788 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:12:26 ???O
個人的に印象深い生還はオールのアドルフ兄貴かなー


2789 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:12:58 ???0
櫂君と他はどこで差がついたのか


2790 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:14:14 ???0
>>2788
混沌であんだけ頑張ったその果てがリピでの即死だったからな。せめてオールでは生還できてよかった


2791 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:17:57 ???0
オールのアドルフは徹底的に周りに恵まれたからね。混沌では相方があの黒ゆかりんだし


2792 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:18:11 ???0
藤田勢はだいたい中盤までに落ちるイメージあるな


2793 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:18:23 ???0
なのははほぼズガン要員だったからな、一応リリなの勢も魔法から大分扱いはよくなっているけど


2794 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:18:59 ???0
藤田は…生還してるのはフェイスレスか?


2795 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:19:09 ???0
語れる人が多いかも関係してんじゃね?>生き残りやすいか否か


2796 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:20:04 ???0
変な言い方だが生き残るのが勝ちかと言うとそうでもないし…


2797 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:20:16 ???0
>>2794
あれは生還と言えるのか?w


2798 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:21:12 ???0
>>2796
でも全く関係ないというわけでもないからな。空気序盤退場よりか空気生還のほうが後付けで出番もらえる率が変わってくるわけで


2799 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:23:47 ???0
外道のフェイスレスは死んでるというか語られず空気になってたのを死亡語りと同時に金糸雀の死体に転送みたいな感じだった気がする


2800 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:24:57 ???0
藤田作品は生還より途中脱落の方が熱く語れるイメージがついちゃったからな
リクオあたりは生還させてみたいなと思っているが


2801 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:25:30 ???0
ズガンだと補完難しいからな……下手すると動向すら闇の中だ
いやロワな以上、皆濃くとか無理だしあっさり退場もいないとめりはりつかないわけだけど


2802 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:26:26 ???0
>>2800
ぬら孫は妖怪のリクオ以外まだ出てなかったっけ?


2803 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:27:47 ???0
>>2801
まーね。だからある程度は割り切るべきだとも思う


2804 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:28:24 ???0
>>2802
妖怪期でたんまりと


2805 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:28:42 ???0
よし、語るぞ→ズガンされました はよくあること


2806 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:29:05 ???0
>>2801
第一回放送までの死亡者が1人しかいないリピ2013


2807 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:32:30 ???O
>>2789
ミザエル、カイトというドラゴン使いと早期にからめられたから
他は絡められるキャラとかいたけどな…アイチと先生コンビやろうと思っていたのに


2808 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:33:11 ???0
リピはそれこそ各ロワで語りたいキャラの選りすぐりを集めたわけだから死亡語りが緩やかになるのはしゃーない
金糸雀さんは不運でしたね


2809 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:37:52 ???0
厨二ロワは各放送時点の死者が
5→10→10→5→9→6→10→13、で生還者が9人

ラインハルトとベルナルがんばりすぎわろた


2810 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:41:30 ???0
リピの金糸雀さんは確かに不運だったなあ


2811 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:42:42 ???0
あれ、オールの月光て死んだんだっけ
なんかオールはどいつが生還とかきりない気はするが


2812 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:43:44 ???0
月光は生還だったぞ


2813 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:49:28 ???0
悟空に気を付けて帰れよ言われてただろ!


2814 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:50:25 ???0
オールのエピローグ一覧にもちゃんと載っているぞ!>月光


2815 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:53:23 ???0
>>2810
でも死後にめちゃくちゃフォロー入ったよね 思わぬ形で
SSにもちょっと書かれたし


2816 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 22:57:44 ???0
金糸雀ンパンマンとか想像できるかバカ!


2817 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 23:14:49 ???0
リピ2013だと波平と杏子が好きだったな
あの親子っぷりからどっちが外道ロワ出展かわからない結末まで


2818 : やってられない名無しさん :2014/10/20(月) 23:42:08 ???0
>>2816
ギャグかと思ったら、その後涙腺決壊な展開に


2819 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:11:49 ???0
リピ2013の最後はマジで綺麗なものだったからな。なおとか悟空とかホモは置いといて本筋だけ見ると本当に完成度高い


2820 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:15:08 ???0
オリ2とリピ2013は妄想とは思えないくらい完成度高いからなー
あれくらい完成度高いのをまた語ってみたい


2821 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:17:08 ???O
そういやオリ3ってオリ2よりレス多いけど、2の方が濃い感じするのはなんでだろうね?


2822 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:21:00 ???0
>>2821
オリ2は学生組+αが中心で明確に主軸や骨組みがしっかり決まってた印象、逆にオリ3は全体的にとっ散らかって散文的になってしまった印象


2823 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:21:23 ???0
最終決戦がすべて


2824 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:22:28 ???0
オリ2〜リピにかけての完成度の高さは異常。他がダメなわけでは決してないが直近ではここらへんが頭一つ抜けてるように想う


2825 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:25:42 ???0
俺、混沌2があってリピーターOKになったらザルナさんに投票するんだ……(震え声)


2826 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:33:49 ???0
ザルナさんは脳漿杯の設定含め好きよ俺


2827 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:34:31 ???0
オリ3もなんだかんだいいキャラはいたろ
白騎士さんたちとか空手組とか


2828 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:39:24 ???0
>>2827
いいキャラがいなかったとは誰も言っていない。俺だって真理亜とか撃さんとかラムドとかグラスとか好きなキャラがたくさんいるよ


2829 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:42:01 ???0
メアリー・スーの殺してくれと言わんばかりの設定ほんと好き


2830 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:49:37 ???O
明らかに殺して下さいキャラは複数いたからな、斬斗もその枠だと思ってた


2831 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 00:52:05 ???0
松井と渡辺の悪ノリはいただけなかったな
結果的に大半の奴が記憶に残ってない


2832 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 01:23:40 ???0
おかげで渡辺クラスも空気に


2833 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 01:28:52 ???0
記憶に残ってるのは蝗をやった京麻と、白騎士さんと同行した北崎くらいだよ>渡辺クラス


2834 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 01:41:21 ???0
先生は記憶に残ってるがな


2835 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 01:49:32 ???0
ちょっとSSを作ってみた。ほぼ1年越しだけどまあええやろ


2836 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 01:54:21 ???0
渡辺の印象度だとデフォであだ名持ちで、その関係でゴルさんと組めたタケさんの一人勝ち状態だな


2837 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 01:57:12 ???0
渡辺先生も変態になって以降は割と強烈な個性を発揮してた


2838 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 02:16:56 ???0
オリ3は最初誰かが面白い事をやってウケたのを大して面白く無い奴が真似してしらけたって印象>クラスとか松井とか

>>2835
SSおつおつ。
混沌ももう1年近く前か…


2839 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 02:30:53 ???O
せいぎちゃんのぶっ飛び具合は嫌いじゃないけどな、ただのフタ○リなのに


2840 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 03:32:13 ???0
せいぎちゃんは単体でも好きだが日光仮面を上手く拾ってたりでそのへんも好き


2841 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 03:34:31 ???0
そしてSS乙です
すげーな、エピローグか


2842 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 08:44:39 ???0
空目エピおつ。
エピローグならではの雰囲気でなんだかすごくいいな、行為の


2843 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 10:34:16 ???0
エピ投下乙です、幻想郷に馴染みまくっているな魔王閣下
相変わらずのカズマェ…さり気に五代→オンドゥルから継承されたサムズアップが


2844 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 12:05:08 ???0
ロリコンに目覚めた京麻と想い人がロリコン化した綾乃…どうしてこうなった


2845 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 12:20:31 ???0
麻雀ロワ用語集1項目だけど更新されてた
いつかこのロワのような癖のある特別ルールがスナイプされる日はくるだろうか。


2846 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 12:39:49 ???0
>>2836
タケさんゴルさんコンビとか科学師弟とかはオリ2で言う野原一行的なポジションだったかなとは思った
話の本筋に関わることを敢えて放棄してロワそっちのけでやりたいことだけやって修羅場過ぎた後の終盤でしれっと本筋に合流してくるみたいな


2847 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 12:51:12 ???0
科学師弟のお陰で脱出できたから無駄ではなかったんだがな


2848 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 13:01:12 ???0
野原一行にしてもそうだけど、本筋の係るのは基本バトルメインなので、好き勝手やってる人らの方が脱出への貢献度が高くなるこの公図

タケさんゴルさんはガチで好き勝手してただけで貢献してないがな!


2849 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 13:20:40 ???0
ゴルさんは誰か忘れたけどマーダー殺してたやろ


2850 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 14:08:12 ???O
SS投下乙です、小鈴出すならあっきゅんも出して欲しかったな


2851 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 15:56:06 ???0
混沌のSSもだいぶ増えたなあ


2852 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 16:39:12 ???0
なんというかあれだ。非参加者とはいえ魔理沙が普通にしてるだけで感無量だわ


2853 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 21:15:25 ???0
オリ3の悪ノリというか松井祭りってどういう経緯で発生したんだっけとログを見直したら、投下されたオリキャラの一人目からして松井姓で笑った
ある意味必然だったのかも


2854 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 21:46:19 ???0
なおオリ1のほうの松井は


2855 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 22:25:44 ???0
ぶっちゃけ松井と渡辺は誰が誰?状態だったからな、オリ2のサイタマ勢はわかりやすかったけど


2856 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 22:33:46 ???0
オリ4からは血縁以外の意図的な苗字被せ禁止だなこりゃ


2857 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 22:38:20 ???0
多分松井は三、四人目くらいまでは意図的じゃなかったと思う
作り貯めてたオリキャラを投下したらたまたま被ったとしか思えない速度だから


2858 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 22:38:41 ???0
SS投下されていたのか、空目と仲良く出来そうな東方キャラはエーリンやえーきや神子あたりか


2859 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 22:42:19 ???0
漢字名は大体3〜5文字だからなぁ、前2文字が被れば見分けが付きにくくなるのも当然か
西洋式の名前だったら苗字が被ってもそこまで混乱はしなかったかもしれない


2860 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 22:46:32 ???0
ぶっちゃけロワ開始から把握していた人いたのかな?>松井と渡辺


2861 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 23:09:18 ???0
メインSS2つ以上書かれたのは初かな


2862 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 23:12:08 ???0
松井は総一郎と源慈と凛と女神とあかり、渡辺に至っては勘兵衛と先生くらいしか記憶に残ってないな

つーかオリキャラ一人目から松井って何故…w


2863 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 23:25:25 ???0
渡辺は渡辺がマーダーとして猛威を振るってたような気がする


2864 : やってられない名無しさん :2014/10/21(火) 23:26:54 ???O
>>2861
多分最初は魔眼のギーで次が混沌の蒼衣。片方メインじゃなくていいなら響が最初のSS二つ書かれたキャラかな?
食堂の男?あれは例外だ


2865 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 01:19:31 ???0
なおオールはゼロが七人(内二人は同一人物)参加していた模様


2866 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 01:22:16 ???0
カービィのゼロは一度も語られなかったな


2867 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 01:44:05 ???0
っていうか居たのかカービーィ…


2868 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 02:33:21 ???O
セクトニアがトシキとカイトに倒されて、呪怨城でソウル化ぐらいしか語られてなかったな


2869 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 09:18:10 ???O
>>2865
それで語られたのが魔王ゼロ、Xゼロ、ロクゼロ、DODゼロ。
エグゼロ、ゼロ・ムラサメ、カービィゼロは語られずじまい・・・・・・


2870 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 10:40:32 ???0
>>2864
おい、何故例外なのだ


2871 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 10:45:41 ???0
まあ食堂の男はともかく
巴マミと水銀燈が先じゃね? >メインSS2つ


2872 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 12:00:04 ???0
人数多かったからなオール、一週間ぐらい語れそうだったな


2873 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 12:13:58 ???0
>>2869
ウルトラマンゼロ、騎士ゼロ、、ゼロガンダム「解せぬ」


2874 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 12:22:57 ???0
オールに関しては補完やりたいね。
あのチームのこともあるし


2875 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 12:58:03 ???O
キタローいたならハム子も出せば良かったな


2876 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 13:03:39 ???0
あのチームってどのチーム?


2877 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 13:16:49 ???O
ニー塔だろ(適当)


2878 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 15:20:24 ???0
下手に補完OKにするとかえって混乱しそうな気も


2879 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 15:47:11 ???0
補完語りは無しじゃなかったっけ?
てかどうしても補完したいなら補完したい奴の項目作って補完すれば良いんじゃないのか


2880 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 15:48:08 ???0
オールで一度も、もしくはほとんど登場しなかった参加者の行動を埋める語り

も、盛り上がらなそう…


2881 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 15:53:07 ???0
まあ項目で補完するのが妥当だろうね。自分ひとりじゃネタが思いつかなくて掘り下げられないってのもあるだろうけどさ
ええ俺のことですよ


2882 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 17:41:42 ???0
>>2880
生還ありにすればそこそこ盛り上がりそう
主催者連合がもっと増えてすごいことになりそうだが


2883 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 18:09:04 ???0
新規での生還者や主催者を追加は流石に収拾がつかないというか自重しろというか


2884 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 18:33:01 ???0
何かまた揉めそうだし、無理してまで埋めるとか補完するとかしなくていいよ


2885 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 18:51:25 ???0
オールはあれでオールだからな
反省点はあるが後付けまではしたくはないかな俺も


2886 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 18:51:26 ???0
そんなことより、もう来週は語りですね。
何が来るんだろ


2887 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:02:18 ???0
じゃあ俺おっさんロワ狙うよ
実年齢30歳以上の男性もしくは見た目がおっさんという他ない老けた男性でのロワ
レギュはきつく縛るつもりはないから適当に投票できるようにするよ


2888 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:08:23 ???0
遂にマダオが正式参戦か


2889 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:10:09 ???O
後付け生還や主催をなしでの補完語りはしたいけどな、オール


2890 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:13:29 ???0
蒸し返さなくていいから(良心)


2891 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:17:01 ???0
>>2887
華のないロワになりそうだなw


2892 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:19:28 ???0
フェイトさんとか新子憧ちゃんとかを特別枠で入れれば大丈夫>おっさんロワ


2893 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:24:55 ???0
参加者全員女のロワは今までで二回ほどあるけど、参加者全員男のロワはそういや今まで一度もないな
信長ロワですら女いたわけだし


2894 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:27:44 ???0
男ロワか


2895 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:29:17 ???0
糸ロワというのを考えてた
糸に関係してたり糸状のメインウェポン持ちが条件
ワイヤーとかもありで


2896 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:30:35 ???0
秋せつら遂に参戦か


2897 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:35:55 ???0
裁縫が得意なめだかの人吉母はありなのか


2898 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:37:32 ???0
参加者全員男のロワか
じゃあTS、男の娘ロワ狙うわ


2899 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 19:53:24 ???0
てす


2900 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 20:09:10 ???0
>>2895
蜘蛛の改造人間とか妖怪も参加できるね


2901 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 20:14:23 ???0
>>2895
あやつり人形使いなんかは微妙かな?
るろ剣の外印はいけるだろうけど


2902 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 20:22:58 ???0
影ロワとか考えてる
影系の能力使い、黒子スタイルのキャラ、日陰者のキャラなど


2903 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 20:27:36 ???0
???「我は影、真なる我……」


2904 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 20:44:43 ???0
じゃあ俺は光ロワをスナイプして光の国から今度は真っ当な隊長を呼ぼうかな


2905 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 20:47:57 ???0
じゃあ俺は闇ロワ狙うかな


2906 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 20:55:03 ???0
方言ロワとか


2907 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 21:00:06 ???0
せやかて工藤


2908 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 21:03:18 ???0
える、知っているか?
11月3日はマンガの日だってね。
それにちなんでマンガロワ。


2909 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 21:45:08 ZLwGaq5A0
動物ロワ2ndと妖怪ロワ2ndの二択


2910 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:11:32 ???0
ここじゃまだ動物ロワはやってないぞ


2911 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:13:28 ???O
同性愛ロワ、すんごくドロドロしそう


2912 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:20:12 ???0
ゲイはともかくまじもんのレズビアンってあんまキャラいない気がしないでもない
あ、神無月の二人がいたか。名前忘れたけど


2913 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:26:47 ???0
じゃあ俺課長と現場監督に投票して帰るから


2914 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:38:39 ???0
ウルヴァリンの息子さんが出せるな。
あとヒュージシュリケン=サン


2915 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:44:03 ???0
>>2909
妖怪ウォッチのみなさんが大量参戦の予感


2916 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:46:58 ???0
裏社会ロワってのを考えてた
ヤクザ、殺し屋、ギャングなどが参戦
血みどろ120%のロワ


2917 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:52:35 ???0
桐生兄貴とブラックキャットの皆さんが出れますね。あとヤミちゃん


2918 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:54:07 ???0
ファッキンジャップくらいわかるよ、バカヤロ


2919 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:57:54 ???0
アシハナさん!アシハナさんじゃないか!


2920 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 22:59:19 ???0
トレインイヴヤミ似非トレイン全員出したらややこしいことになりそう


2921 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 23:17:28 ???0
十一月ロワ
多分一年で一番影が薄いこの月に関連してるキャラでロワ
十一月生まれとかポッキー好きなキャラとかロシア十一月革命参加者とか


2922 : やってられない名無しさん :2014/10/22(水) 23:27:06 ???0
キタノ監督とか何出展で出ても活躍しそう
座頭市でもイイ


2923 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 00:48:20 ???0
戦う女性に京水さん出てたけど、KABAちゃんとか凰蓮さんは有りになるのだろうか


2924 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 01:32:49 ???O
某ジェノサイダーさんが混沌の十神と出会ったら…


2925 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 15:43:18 ???0
複線回収、強マーダー多数、対主催からマーダーへ、足引っ張り対主催、らいしといえる主催
少数生還、チート対主催なし、道具ロワって結構纏まっているな


2926 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 15:50:21 ???0
>チート対主催なし
ここは実際は怪しい


2927 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:02:37 ???0
まあ苦戦はしてたらしいし…


2928 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:03:36 ???0
クリッターが頭抜けてやばくて絶望感あったな


2929 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:11:21 ???0
>チート対主催なし
ダウト、豆腐さんがいる
スーさんはチートというよりは真っ当な強化のされ方だったな


2930 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:19:01 ???0
スーさんは基本原作でやったこと+クロスによる武装強化だからな
豆腐は豆腐なら仕方ないを体現してた感じ。バイオライダーみたいなもんだ


2931 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:27:32 ???0
豆腐さんはチートと言っても主催戦以外では防御面でしかチートっぽさは見せなかった空気の読める食品ですので


2932 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:33:04 ???0
うまい具合に伏線回収出来たのは混沌と道具ぐらいか?


2933 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:54:17 ???0
伏線っていうより後付けがうまかっただけじゃないでしょうか


2934 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 16:58:20 ???0
どう倒すんだコイツ?なマーダーはあんまいないからな


2935 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:02:03 ???0
道具の伏線回収(後付け)ってどんなのだっけ


2936 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:03:01 ???0
対主催側のキルスコアが低めな気はするな道具


2937 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:06:12 ???0
伏線というか何というか道具はなんつーかフォロー語りが上手かった気がする


2938 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:06:51 ???0
>>2934
クリッターも暴れまわりはしたけど弱点は最初から提示されてたしね
ホラー勢も素のスペック自体はそんなんでもないから「どう倒すんだ」なマーダーは確かにいなかったかも


2939 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:13:19 ???0
CCOはらしいといえばらしい脱落だったな、まあもうちょっと暴れてもよかった
気がけどな・・・その分セリューが色々頑張ったけど

考えればCCOって10人がかりで挑んでも互角に渡り合うってすごいことやらかしているな
その10人もどれもこれも実力を持った人たちだし


2940 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:14:20 ???0
妄想の形式的に補完が主だしね


2941 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:15:35 ???0
>>2935
パトランプ男とか?


2942 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 17:19:55 ???0
バズとウィル子のくだりは伏線とかじゃないがぐっときた


2943 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:03:51 ???0
補完が上手くかみ合うとうれしいよな


2944 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:24:34 ???0
志々雄戦に直接かかわったメンバーはたしかこんな感じか?
承太郎
剣心
シノン
佐之
お兄様
ジャック
キリト
めぐみ
柱間
ウェイブ
織斑一夏
バナージ
大森ゆうこ
フェニックス
ティキ
…多すぎィ!


2945 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:38:15 ???0
かかしのあたりも上手く繋げたと感じた


2946 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:38:18 ???0
直接殺された
キリト
剣心
腕切られた
承り
火事で丸焼き
DDD
カード犠牲に
社長
火事で迷子になってセリューに殺された
秀吉
↑の結果セリューと劉鳳の決戦のはじまり
エスデスとハルユキの戦いの決着の一因
会場全焼
志々雄戦の影響ってかなりでかかったな


2947 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:39:24 ???0
ジーノのネタがわりと話されてたのにちょっと驚いた>道具


2948 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:40:21 ???0
スーさんたちもだがさまようよろいも面白い立ち位置だったよ


2949 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:42:29 ???0
>>2936
マーダー側のスコアはわりと分散してたが、やっぱ「○○はトップマーダーだったな」的な語りが後でその通りってのは難しいな


2950 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:46:28 ???0
そいつにキルカウント集めるにも過程が必要だし、道中の語りでキャラごとにふさわしい殺害者がいたりするから、正直一番補完しづらいネタだよね開幕で「○○がトップマーダー」って


2951 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:47:58 ???0
今回は開幕○○がトップマーダーだったの語りあったっけ?

>>2948
あれよあれよと言う間に超強化されてて噴出したわw


2952 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:49:31 ???0
まあそういうアバウトな感じもありなのが妄想だから辻褄多少合わなくても構わないけどね
最所のあたりは大雑把にでも好き勝手語らざるを得ないし


2953 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:51:32 ???0
補完はしにくいけど補完自体ネタが思い付いたらするかくらいのノリだから別に気にならないな俺も
いやー○○は強敵でしたね的な語りはわりとやってるし


2954 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:53:34 ???0
強敵だったこととキルスコアが多いことは=にはならないから、俺は○○はトップマーダーだったよりも○○は強敵だったの語りをすることが多いかな


2955 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 18:58:10 ???0
あるロワの参加者の中にはトップマーダーじゃないが最初に主人公と語られてたはずの活躍はもう一つだった人もいるんだぞ!


2956 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:05:02 ???0
だから一ノ瀬さんは十分活躍したって言われてるだろいい加減にしろオォン!?(迫真)


2957 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:06:27 ???0
開幕主人公だったと言われて実際主人公だったキャラってどれくらいいるんだろうか


2958 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:08:44 ???0
トップマーダー云々は超能力と日暮とバビルくらいかねぇ
実際キルカウント合わなくてなんだかなーな結果になってたと思うけど。


2959 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:08:47 ???0
まあ可愛い彼女ゲット出来て生還したってとこだけ見ても一ノ瀬さんは充分勝ち組だよ(棒)


2960 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:14:16 ???0
>>2957
語り序盤ではないけど、主催戦始まって速攻で主人公言われて実際その通りだったリピ2013の錬とか


2961 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:15:54 ???O
語り次第だからな、なんであれ…ぶっちゃけ主人公トリオだって最初から主人公扱いじゃなかったから


2962 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:18:41 ???0
今回の主役は○○だったな
今回のトップマーダーは○○だったな
今回の空気は○○だったな
この辺りの語りはあったとしてもまあ分かるが、今回のモブは○○だったな……みたいに語りをする人は流石にいないよなやっぱり


2963 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:20:52 ???O
逆に○○は活躍したよな…のレスにあっさりズガンされたキャラは十代とアインハルトとか?


2964 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:28:40 ???0
>>2962
モブと空気ってそこまで変わらないんじゃ…


2965 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:31:40 ???0
>>2961
主人公トリオってか瞬はやっぱ前島戦がデカいってか転換期だったわな
あれまではどっちかと言えばマーダーを涙目にさせるギャー異能殺しィ!なネタが強かったけど
前島戦でキャラ掘り下げ→主催戦で天狼裏切る→天狼とステゴロで勝利して今度こそ友達助ける→神州王戦での「その攻撃を待っていた」展開だし
段階踏んで丁寧に主人公の一人にまでなれたイメージはある


2966 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 19:38:58 ???0
厨二の鬼柳もそうだな


2967 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 20:18:01 ???0
まとめたらサラマンダーなんだけどそのことに意味を持たせて自分と他キャラの後半の掘り下げに繋げた白銀のシルベストリとかも面白かったな


2968 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 20:25:49 ???0
だいたい中盤くらいまでにそのロワにおける立ち位置が決まってそこからキルスコアも準拠するイメージ


2969 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 20:42:52 ???0
同じオリロワ系でも一ノ瀬さんよりクラスメイト全滅、先生変態化、どう見ても主人公設定のはずが空気の桜なんとかさんの方が悲惨で主人公(笑)感がある


2970 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 20:46:51 ???0
サラマンダーだったのに美味しいマーダーポジションというとシルベストリ、アサ次郎、ワムウあたりか


2971 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 20:49:21 ???0
>>2969
しかもこれからほぼ無限にロワに巻き込まれ続けるという無間地獄


2972 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 20:52:13 ???0
アサ次郎はD殺してるから厳密にはサラマンダー卒業してるんだけどね。そういやこいつってマーダーなのに最後まで生き残って勝ち逃げっていう割と珍しいキャラなんだな


2973 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 21:07:24 ???O
序盤から三人も殺したタラちゃん…KATSUOならぬTARACHAN


2974 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 21:14:51 ???0
カツオといいタラちゃんといい適当な処理役にさせるくらいならサラマンダーのほうが数倍マシなんだよなぁ
タラちゃんはそのあと被害者共々フォローされたけどさ


2975 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 21:20:03 ???0
被害者のみならず処理役にさせられた側にも全く得がないからね。これはオール終わったあたりから散々言われてることだけど


2976 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 22:05:42 ???O
道具ロワはそのあたり気を使っていた感じ


2977 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 22:08:49 ???0
カツオは本筋にあまり影響なかったし、波平が引き立ったからそこまで悪い印象は無い
タラちゃんに至っては単に人形マーダーとして役割遂行しただけでは


2978 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 22:42:56 ???0
>>2972
そうだった、つい本戦中のイメージ強いから
しかしその唯一のキルスコアがDだからジャイアントキリング勝つロワ充だったなあ


2979 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 22:59:46 ???O
>>2944
当時柱間はエスデスによって氷付け、お兄様は首輪解析、バナージは避難誘導してたはず、それでも勝ち逃げしたのはすごい


2980 : やってられない名無しさん :2014/10/23(木) 23:44:18 ???0
志々雄と実力が同じぐらいのラスボス縁は・・・
何故か大活躍という程でもないのね


2981 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:05:05 ???0
>>2980
志々雄は魔改造の結果だし比較対象にはならんでしょ


2982 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:15:28 ???0
いよいよ来週、スナイプ&投票か


2983 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:30:34 ???0
赤&緑ロワ
パーソナルカラーが赤か緑なら参加可能。
赤側か緑側が全滅すれば、その時点で生還可能。
ただし、1人でも殺し合いに乗る意思を持った者がいた場合ロワ続行。
続行の場合、優勝者には願いを叶える権利プレゼント。
以上を参加者全員に事前通達の状態でロワ開始。

ちょっとした変則ルールのロワも考えてみたり。
これで赤こそが優れていると証明する事ができますぞ。


2984 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:36:09 ???0
おう赤モップ自演すんなや


2985 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:39:42 ???0
ゼニガメに対するいじめは止めろよ


2986 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:46:48 ???0
強者に媚びへつらう赤シャツでも出すか…


2987 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:49:38 ???0
名前:グリーン(服の色は赤)


2988 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 00:51:03 ???0
ドラゴンレンジャーとティラノレンジャーが


2989 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 01:14:16 ???0
久々に原作出展の早苗さんを出せるのか


2990 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 01:16:21 ???0
山嵐も赤シャツも出せそうな学校ロワで


2991 : 名無しさん :2014/10/24(金) 02:39:23 ???O
文学小説ロワ、ラノベ厳禁…ハードル高いかな?


2992 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 12:27:13 qrhgLFss0
教科書作品で埋めれば…


2993 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 12:53:50 ???O
クラムボンは死んだよ


2994 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 13:02:46 ???0
俺もいくらかはわかるけどさすがに無理だw
道具ロワでも芥川ネタを紛れさせてた人いたりしたけど


2995 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 13:11:45 ???0
芥川版猿蟹合戦はわりとマジメにトラウマ
太宰のかちかち山のほうがまだマシだ


2996 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 15:12:35 ???O
屈強な男が出る猿蟹合戦なら知ってる


2997 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 16:05:43 ???0
ハチに刺されて、牛のフンを踏んで転び、火から飛び出した栗で火傷し
臼に潰される
…って割と悲惨な死に方だよね


2998 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 20:27:01 ???O
文学好きな人はオールからちらほらいたけど、難しいか


2999 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 20:31:16 ???0
「こころ」。マジで予想以上の活躍だったよねww


3000 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 20:34:15 ???0
エピローグ書かれたのは意外だったが本編では別にそんな活躍はしてないような
まあやたら強くて悲惨な過去持ちだった外人とか精神的な向上心を持たないやつを皆殺しにするKとか一発ネタはちらほらあったが


3001 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 20:37:14 ???0
まあオールではネタが語られた方だと思う
エピローグにしろちゃんと語られたエピローグネタから書かれてたし


3002 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 20:53:24 ???0
先生と海水浴に来た外人は初期位置が原子力発電所の燃料プールだったせいで死んだ覚えもある


3003 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 20:55:29 ???0
文豪の芥川と絡ませ…どっちみち殺されるだけか


3004 : 3002 :2014/10/24(金) 20:59:53 ???0
ごめん、先生と海水浴に来た外人じゃなくて先生と一緒に海を泳いでいた外人だった


3005 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:17:09 ???0
スナイプされたなら別に文学作品オンリーでもいいだろうけど、なんか致命的に盛り上がりに欠けそう


3006 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:20:05 ???0
海外も有りならそれになりに盛り上がりそうだが…モーリアティー教授を語りたい


3007 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:21:50 ???0
ロワの性質と噛み合うのが少ないからなあ
文学は好きだが


3008 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:25:25 ???0
文学作品はかなり好きだがロワそれも妄想で文学オンリーは正直きついかな
漫画やアニメ系のキャラがたくさんいる中に少しいるとかだとアクセントになる可能性も高い(前例もある)が


3009 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:27:13 ???0
ラブクラフト作品のキャラが出るともう黒幕は決まったも同然になっちゃうしな
マーダー、考察、扇動とか豊富なんだが


3010 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:27:16 ???0
好きだし認知度高いけどロワに出すような作品か?みたいなのが多いからね。
何人かアクセントとして放り込む分には十分アリなんだけど……ごちうさみたいな日常系作品と似たような感じだな


3011 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:28:48 ???0
>>3009
文学オンリーのキャラでクトゥルフの邪神に勝てるヴィジョンがまったく浮かばないわけだが


3012 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:33:21 ???0
文学探偵組とか面白そうなんだがな、一応戦闘能力もあるし


3013 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:37:10 ???0
コンパス入れようとしているが、当選できるのだろうか
ていうか何のコンパスかわかる人がいるのだろうか >文学ロワ


3014 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:41:14 ???0
異なる作品・世界観をクロスする手軽な手段としてのバトロワは
現実で異文化との戦争によって交流するのと似ているような気がするとか訳分からんこと考えた

筒井の虚航船団かな…


3015 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:46:46 ???0
>>3013
ヤンおばさん@故郷


3016 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:47:44 ???O
ぼっちゃんや我輩は猫である…だしてもどう語ろう


3017 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:52:54 ???0
>>3014
そう、それ


3018 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:55:48 ???0
じゃあ俺グレッグ・イーガンのSF作品に投票するわ


3019 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 21:58:00 ???0
絵本ロワとかならそれはそれで盛り上がるかも知れんが
ショーン・タンのアライバルとか出したい


3020 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 22:00:24 ???0
じゃあ童話ロワやろうぜ。
文字通りの童話のほかに童話をモチーフにした作品もありな

>>3018
頭が作品を難しすぎるって理解を拒み(理系に対する)憎しみに変わっていくのでやめてさしあげろ


3021 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 22:03:59 ???0
ディズニー作品大量参戦まったなし


3022 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 22:04:51 ???0
じゃあ俺は推理小説ロワをスナイプしてそして誰もいなくなったエンドを目指そう


3023 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 22:35:22 ???0
>>3018
祈りの海とか宇宙消失ならまだなんとかなる可能性はある
ディアスポラ出されたらもうどうしようもない。俺じゃ理解できない……


3024 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 22:36:56 ???0
スティーブン・キングの作品も出せますか?


3025 : 名無しさん :2014/10/24(金) 22:40:34 ???O
SFかぁ、ラフィールと金髪絡ませてみたいな


3026 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 22:40:40 ???0
宇宙英雄ローダンも出そう
把握がやや大変だが


3027 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:20:28 ???0
>童話をモチーフにした作品
リルぷりっ
エトレンジャー
月光条例
メルヘブン


3028 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:29:56 ???0
おとぎ銃士赤ずきんを忘れるとはなにごとか


3029 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:31:34 ???0
断章のグリム>童話モチーフ


3030 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:33:16 ???0
あとはキングダムハーツと紫影のソナーニルもかな


3031 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:33:41 ???0
銀魂のたまくえ篇を一寸法師モチーフだと無理やり言い張ってみる


3032 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:36:45 ???0
鬼灯の冷徹はモチーフじゃないにしろ昔話要素がかなり入ってるからワンチャン
え、童話じゃなくて昔話だからダメ?そっかぁ


3033 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:37:34 ???0
昔話も童話にカウントされる……と信じたい


3034 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:39:26 ???0
そういやシュレックも参戦可か


3035 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:46:40 ???0
世にも恐ろしいグリム童話からカチカチ山を出そう


3036 : やってられない名無しさん :2014/10/24(金) 23:51:17 ???O
鬱展開で有名な日本昔話シリーズ出せますね


3037 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 00:03:30 ???0
桃太郎伝説と、ついでに桃太郎電鉄も出せるかな?


3038 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 00:31:29 ???0
針妙丸を出せるが道具ロワの三人パターンになるか、影狼パターンになるか


3039 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 00:47:28 ???0
>>3037
アニメ版とゲーム版、どちらを出すか悩むところですね


3040 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 19:31:49 ???0
そういや桃伝のカルラが外道にいたな、なにしてたっけ?
ゲームロワやれたら再び出すか、個人的にシレンの店主とポケダンのカクレオン出したい


3041 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 20:20:10 ???O
スパロボ関係は任せろー(バリバリ


3042 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 20:23:22 ???0
一鷹くんと必殺仕事人の出番か


3043 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 20:44:00 ???0
じゃあ俺バテンカイトスに入れるよ


3044 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:01:21 ???0
天外魔境…お絹ちゃんをだな


3045 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:14:42 ???0
歴代妄想ロワの疫病神だけ集めてみたい


3046 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:16:31 ???0
疫病神四天王と松井さん、あとは誰だ?
故意に被害ばらまいてるのは疫病神とは言えないしなぁ


3047 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:27:45 ???0
本人に悪意は無かったっぽいけど結果的にマーダー製造機になってた飛行の火の鳥とか?


3048 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:35:44 ???0
道具のミラーや王子とか?


3049 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:37:33 ???0
>>3048
それ疫病神四天王やで

あとは本人は善人だったけど結果的に絵組全滅ということで絵なんかが該当するかも


3050 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:41:37 ???0
アニ2の波平……前半はともかく後半は悪意を持ってやってたからダメか


3051 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:42:30 ???0
さり気にかかわった者全員修羅場に持ち込んだ夜刀@混沌


3052 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 21:53:26 ???0
サイタマ包囲網ってあんま話題にならないけど、キャラの動員数と規模を考えると中盤の山場みたいなもんだよな


3053 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 22:27:04 ???0
まあ実際にはあんまり語られなかった領域だからね>サイタマ包囲網
デモベ潰してシャッハと戦ったりは書かれてたな


3054 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 22:37:20 ???0
語り範囲だけでもけっこういろんなのと対峙してるがなサイタマ


3055 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 22:38:22 ???0
あれは内容掘り下げるよりもとにかくフォローしなきゃいけない案件だったからしゃーない>サイタマ包囲網
他にそれに加わったキャラというとフツオなんかは後付けとはいえ戦ったみたいだな


3056 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 22:48:40 ???0
あれは仕方ないといえ夜刀脱落させる為だからな、最初はザキさん相手にガチンコで渡り合う展開考えていたが


3057 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 22:50:00 ???0
まあかなりすごい事態だったろうことはわかる
最近だとクリッター戦か


3058 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 22:58:52 ???0
クリッター戦は原作ではモヒカン扱いだから、ああいった設定では強敵であるって
上手く活かされていたな、苦言する人いたのはしょうがなかったが


3059 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:00:50 ???0
噛ませには優しい、それがここの特徴である。ヤムチャとかチャドとか日番谷隊長とか


3060 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:06:49 ???0
とりあえずストーンゴーレムとぬらりひょんは一回戦わせてみたい
仮にリピに出たとしたらオールのぬらりひょんみたく瞬殺される可能性もあるけど


3061 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:12:39 ???0
ネタキャラは生き残り安い…けど最近は結構死ぬな
西博士はまた語ってみたいが


3062 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:15:47 ???0
そういやネコアルクとかさっくりスレイされたな。単に大総統がギャグキャラキラーなだけかもわからんが


3063 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:26:37 ???0
アニ3でもマサルさんが呆気なさ過ぎるほど簡単にタァーンされたしね。やっぱりネタキャラであっても生き残れるかどうかは時と場合によるな、当たり前だけど


3064 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:30:00 ???0
マサルさん全然語られてなかったから、あいまいみいもある意味妥当な死に方だし


3065 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:54:13 ???0
ゼロとかオレカとかバトスピとか出せたな、アニ3


3066 : やってられない名無しさん :2014/10/25(土) 23:56:58 ???0
ギャグキャラ枠なのにちゃっかり生き残ったボーボボとかはこうして振り返って見ればたいしたものだったんだなと思う


3067 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:00:08 ???0
横島とかコガラシもな……と想ったが横島は神州王戦だとかなりシリアスに戦ってたんだっけか


3068 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:01:01 ???0
ボーボボは外道やリピだとシオニーちゃんと言う名の被害者兼相棒がいたし、混沌は銀さん・上田との融合やネウロ、メイドガイとの絡みで持ち味活かしてたからな。
マサルさんの敗因は自分のフィールドを活かした語りが出なかったところかな


3069 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:05:48 ???0
フーミンかキャシャリンのどっちかが相棒として参戦していたら、ひょっとしたら……


3070 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:09:55 ???0
早いうちに誰かと絡ませられないと死んじゃうから妄想は
変身の皐月みたいに絡みがなくても生き残る礼はあるけど


3071 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:13:35 ???0
綾人とかほぼ単独行動だったけど普通に生き残ってたな。まあこっちは若干空気だったせいもあるだろうけど


3072 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:18:57 ???0
ただしマーダーはその限りではない。というか半分以上のマーダーは単独行動なんだけどなw


3073 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:31:41 ???0
マーダーチームは道具のホラーとアニ2の覇王組ぐらいだっけ?


3074 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:32:42 ???0
絡みがないどころか語りすら少なくて主催に処理されたギラヒムさんを見るにマーダーも絡みは大切だわ


3075 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:42:22 ???0
オール終了後は怒涛のごとく人物投下あったけど、最近はさびしいな


3076 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:45:29 ???0
そう思うのならばとりあえず自分で作ってみるというのはどうだろうか(他力本願)


3077 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:48:10 ???0
最近だとDとアサ次郎見てると絡みの大切さが身にしみる。単独行動なのにこの濃さよ


3078 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:49:08 ???0
マーダーはタッグも印象深いのは色々いるな。バンダイの魔刃&ピエロとか、アニ3のホル・ホース&アサ子とか


3079 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:51:07 ???0
アニ3のマサルさん、Dにセクシーコマンドー披露ってなかなか強烈な滑り出し切ってたんだけどねw
語り損ねたなー


3080 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:53:32 ???0
鬼太郎勢も時折思い出したように出るなあ
未だに墓場鬼太郎の印象が強烈だが


3081 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:56:13 ???0
信長のタクアン和尚やオールのエマージー、道具のコンみたく予想外に熱く散るパターンもあるね>ネタキャラギャグキャラ


3082 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 00:59:48 ???0
>>3077
アサ次郎は斬り合い以外でもフネさんとこでお茶飲んだりしてるし、Dは見返すとアサ次郎以外にも他のキャラのネタに合わせた絡みの語りがかなり多い
そのへんが肉付けになったんだろうね
D初戦の対ワムウの語りとかかなりかっこよかったし


3083 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:01:38 ???0
白銀なんかは単独マーダー祭りだったけど、
1:戦闘回数自体が多く相手との絡みが多い(妹紅)
2:他者との絡みは少ないが強マーダーとして有力対主催と頻繁に激突(セフィロス)
3:一人のキャラと強い因縁を形勢する(バクラ、白兵)
4:サラマンダー(ジン)
5:対主催との因縁から対主催へ転向(シルベストリ)
6:某顔なしのせいでマーダー転向(鬼太郎、ピサロ)

と、面白い具合にバラけて、そこそこ語られてるな。
水銀燈はどう例えればいいだろうか。一応ハクとのバトルや銀さん殺害とかはしてるけど 。
テッサの兄ちゃんは、うん、頑張れ


3084 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:02:39 ???0
道具の一反木綿は輝いてたわ


3085 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:04:55 ???0
ジンの兄貴はマーダーの皮を被ったポエマーだし多少はね?


3086 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:05:40 ???0
アサ次郎は語りだしからして、中盤で剣心と切りあいしたともかかれてたし、対主催の技巧派剣士二人と絡めたのは美味しかったな。
その上強者限定だからな無力な対主催とも絡めるし


3087 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:05:46 ???0
>>3083
確かに上手いこと分かれてるな
水銀燈は個人的にしっかり働いたマーダーだわ
マリオネットで殺すあたりも渋味が効いてたし


3088 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:07:49 ???0
俺はコナンは小さいころ読んだっきりなんでジン=めっちゃ怖い敵役というイメージしかなかったから白銀のときは密かに困惑してたw


3089 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:08:08 ???0
白銀のジン兄貴好きよ俺w
あれはネタがしっかり語りきられたし
今度は普通に脅威なジン兄貴も見てみたくもあるがw


3090 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:08:47 ???0
あと、白銀はキルスコアは出せなかったが自分の死で誤解による対主催潰しあいの誘発(リーゼロッテ)がいたか


3091 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:09:37 ???0
俺もジンはいい黒幕系とは思うんだがいかんせん原作からして色々やらかしちゃったから…


3092 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:10:38 ???0
白銀のリーゼロッテはフルボッコ枠というかマーダー側の噛ませみたいな感じだったしなw


3093 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:13:01 ???0
Dはちゃんとアニメ出典だったこと利用して左手のCVネタで波平やってたり「時に忘れ去られし〜」を引いたり、馬が若干フィーチャーされてたのは面白かった


3094 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:13:02 ???0
初登場の時点で男2人でジェットコースターに乗った挙句、殺人事件に巻き込まれて警察が来る事に焦ってた事は忘れてあげよう


3095 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:17:07 ???0
白銀のリーゼロッテはな……カカシやラウラもだが、こないだ言われてた通りその手の格差ゼロは実際不可能だからねえ
白銀はそれでも確かにかなり各キャラに役を割り振りきった方だとは思う


3096 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:19:57 ???0
>>3083
妹紅やセフィロスは印象特に強いな


3097 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:22:14 ???0
>>3094
遊園地を取引場所に使ったのはともかくジェットコースターに乗る必要はあったのだろうか


3098 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:25:03 ???0
リーゼロッテは魔法と混沌で輝いてたし白銀を差っ引いてもお釣りどころの騒ぎじゃないからね、仕方ないね
カカシ先生も魔眼だとめっちゃ目立ってたからロワをまたぐとはいえ十分フォローできるな

……ラウラ? ワンサマーも活躍できたんだからいつか日の目を見る時が来ると思うよ、多分


3099 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:26:57 ???0
>>3093
地水火風のネタでもクロスしてたな


3100 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:27:56 ???O
強対主催を倒したカルナさんもお忘れなく


3101 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:29:13 ???0
カルナさんはフェイスレスとセットだし。確かにフェイスレス死亡後は単独だが


3102 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:29:22 ???0
アニ3はネウロも輝いてたよ


3103 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:29:42 ???0
>>3100
カルナさんはタッグ組んでたからね。
挙がってるのは白銀での単独マーダーだし。


3104 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:30:16 ???0
完全に忘れられてる光秀とか言う空気サラマンダー


3105 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:31:15 ???0
呆気なくロリコンに負けた戦国武将の屑>光秀


3106 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:31:34 ???0
太陽コンビもマーダーコンビとしちゃ強烈な印象だな
語りがいちいち濃かったし


3107 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:32:24 ???0
みっちゃん誰か殺してた記憶はあるんだが、長時間ボッチでふらふらしてた印象が。
相討ちだったっけ?


3108 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:34:19 ???0
光秀もネタ自体はちゃんと語られてたから……あと面白い立ち位置だった
縁なんかもルシールを殺したりドリカム共感したりでなかなか


3109 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:34:24 ???0
サラマンダーとしても空回りサラマンダーのジン兄貴と華麗な対主催転向&最後のシルベストリの双璧がいるせいでキャラが薄い明智さん


3110 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:34:29 ???0
そういう時はwikiの死亡者リスト見るとよろし
確認したけどガチのサラマンダーだった


3111 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:34:58 ???0
なんか白銀で縁とやかましく戦ってたのって光秀だっけ光成だっけ?


3112 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:35:25 ???0
>>3111
光成


3113 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:35:27 ???O
オールでも光秀は芥川にあっさり殺されていたな、信長ロワで主催として忍倒しているけど


3114 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:36:19 ???0
あー、縁もいたな。
女限定マーダー。


3115 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:38:15 ???0
姉さんと秀吉様が飛び交う殺し合いだったな。
しかもお互いスピード特化のハイスピードバトル。

しかしこうみると本当に白銀ロワって復讐者ばかりだな


3116 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:42:27 ???0
>>3110
そういやアニ3と道具はいつも死亡者リスト作ってくれる人が降臨してないな
ちょっと寂しい


3117 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:44:00 ???0
縁って狂径脈使った時のスペックだけならるろ剣最強だけど、あれって本当は対剣心専用のスキルなんだっけ
けど仮に狂径脈使っても志々雄様に勝てるイメージがあんまりないんだよなぁ


3118 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:47:27 ???0
メタ剣心キャラだからね


3119 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:49:31 ???0
ばーさんキャラやじいさんキャラもなかなか渋い活躍が多いな


3120 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 01:52:19 ???0
変身の幻海婆さんはここ最近の妄想のジジババキャラの中じゃ一番気に入ってるかな
てか婆さんだけじゃなくてとらとナルト含めたチームとして気に入ってるかな


3121 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 02:02:59 ???0
幻海も語り多かったからなあ
オールのサキサカや鵜平も渋い


3122 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 02:06:10 ???0
オールの藤田勢は太く短く生きた印象。美食王もムヒョとよく馴染んでたし
当時は暁の歌未読で語れなかったのが惜しまれる


3123 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 02:13:44 ???0
「美食王の到着」の刑に処す はかっこよかったな


3124 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 03:54:25 ???0
魔眼の朧や弦之介ってナルト勢と相性よさそう
平和主義の柱間とも気が合いそうだし


3125 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 12:24:42 ???O
SS投下されてる、乙です


3126 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 12:54:33 ???0
錬vs蓮か、やはり混沌人気も根強いな


>>3124
仮にリピで共演出来ても魔眼の参加者の大半はマダラのせいで柱間警戒してそうだからどうなるかなw


3127 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 15:46:46 ???0
参加者は20人くらい、語り期間は六時間くらいでとことんまで詰めて語ってみるってのもたまにはいいかもね
まあ曖昧な部分が残るのが妄想ロワの醍醐味ではあるけど


3128 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 16:50:24 ???0
SS投下乙です
なんというか、すげえ……完成度高すぎてなんも言えねえ


3129 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 20:07:55 ???0
SS乙です、エタっている蓮の項目の続き書いてくれないかな〜


3130 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 20:23:45 ???O
ついでに道具ロワでも書いてくれないかなー(丸投げ)


3131 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:16:45 ???0
艦これと銀英が共演出来る機会はいつになるのやら


3132 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:19:17 ???0
軍事ロワなら……


3133 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:24:45 ???0
リピでクーガーと島風のコンビを狙っている


3134 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:27:15 ???0
>>3131
DMMブラゲーロワでいけるで


3135 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:35:54 ???O
すまんな、角川ロワで艦これとACを出す予定なんだ


3136 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:40:57 ???0
>>3129
ついでにリピの錬項目もな。続き書いてくれよな〜頼むよ〜


3137 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:47:58 ???0
今年のリピでならオールとかの他で出た艦娘たちとアニ3のカイザーが共演できる可能性はあるな
けど去年のリピでもヤンは出てないしカイザーも出れないかもなぁ……


3138 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:51:14 ???0
そもそも今年もリピやるの?


3139 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 21:57:05 ???0
参戦キャラを殆ど占めているオールと一人か二人いれば御の字の信長


3140 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 22:20:02 ???0
オールは分母が多すぎるし票割れしそうだから言うほど突出した数が出れるとは限らんけどね
信長の方はどうか知らんけど一人か二人だけってのは流石にないでしょ多分w
まあ、それも本当にリピやるならの話だろうけど


3141 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 22:36:44 ???0
去年一昨年はオリキャラだから今年やれたら版権キャラでやりたいな
今年のロワだと黒幕生きているの多いし


3142 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:05:04 ???0
やりたいけど、『固定化は勘弁してくれ』って声もあるし悩むところだ。
まあ、俺はどっちでもいいけど


3143 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:08:06 ???0
今年に入ってからそんな声聞いてない気がする
まあ去年の今頃あたりはそこそこ反対者が出てたけど


3144 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:08:44 ???0
まあ、年末のスナイプでリピ取ってしまえば文句も出まい


3145 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:11:36 ???0
まあ、リピにそんなに魅力を感じない派からしたら特別扱いはズルいと思わざる得ない


3146 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:14:08 ???0
あー、そういや去年は反対者が出て投票で決めたんだっけか


3147 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:17:28 ???0
わざわざ贔屓しなくてもリピやりたい人が全員で狙うんだから、かなりの確率でリピ取れるだろうにね

万が一失敗したらどうすんだって? そしてら理由を付けて正月前後にでもやればいいさ


3148 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:18:58 ???0
>>3146
そうそう。リピ派が20なんぼかでスナイプ派が9票だったかな?


3149 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:21:32 ???0
リピはどっちでもいいや俺
書きかけの項目といえばリピ2013のとらも途中で止まってるなあ


3150 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:22:08 ???0
リピやるとして道具からは誰が出るかなあ


3151 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:25:22 ???0
俺としてはむしろリピ否定するほうがわからないかな。別にいいじゃん年末の一回くらい
いや正月にやるってならそれでもいいけどさ


3152 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:25:23 ???0
ミラーちゃんは出そうだ
なんかオール波平あたりが巻き込まれそうな悪寒


3153 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:26:38 ???0
道具は疫病神四天王が出そうではあるなw
豆腐は出したい気持ちと伝説のまま終わらせたい気持ちの二つがある


3154 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:30:58 ???0
>>3151
そこに関してはリピに魅力を感じてるか否かで変わるだろうから、両者が解り合う事は無さそう


3155 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:31:02 ???O
リピで魔眼のマダラをいい塩梅で語りたくても即ズガン派とマダラ無双派に別れてグダグダになりそうな気が
まあ語りたいクロスネタあるからやりたいけど


3156 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:32:49 ???0
>>3155
無双派という名の信者はいてもズガン派はいてもかなり少ないと思うぞ。ちなみに俺は生死には触れないでたまにネタを絡ませてみる派


3157 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:35:29 ???0
最初からズガンさせるつもりの人はそうそういないだろう多分>マダラ
まあ一時期出没した持ち上げ君みたいな蹂躙語りが入れば反動で死亡レス入るだろうけど、そこは実際にやってみないとわからないし


3158 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:50:49 ???0
あれはその時の雑談で散々諌められたから大丈夫だろ。というかリピが開催されたとしてマダラが出れるかどうかはまた別の話だから心配するのは早いような気がするw


3159 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:52:53 ???0
そんなことより次のスナイプどうしたいか言ってこうぜ!俺は学校ロワな!
いい加減スナイプ取りたい(真顔)


3160 : やってられない名無しさん :2014/10/26(日) 23:54:58 ???0
HAHAHA、何を言っているんだい
諌められようが全く懲りない反省しないのが妄想民だろ。良くも悪くも


3161 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 00:05:36 ???0
次こそは剣ロワとりたい
…まずは00取らねーとな


3162 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 00:06:07 ???0
マダラ参戦が決まったわけじゃないんだから今こんなこと話しててもしょうがないやろ

>>3159
いい加減漫画ロワ取りたい


3163 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 00:16:23 ???O
一回木曜日零時に一分間だけID出してやりたいロワを出して、その後投票して決めるってやってみたい


3164 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 00:17:08 ???0
投票形式か。それもたまにはいいかもな


3165 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 00:17:20 ???0
あほなことを聞くようだが、スナイプ成功した人は投票の権利あるの?


3166 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 00:18:09 ???0
>>3165
キャラ投票のことなら当然あるよ


3167 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 00:27:47 ???0
>>3166
ありがとう


3168 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 01:14:59 ???0
そういや今週か


3169 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 12:21:57 ???0
時間の流れは早いね


3170 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 12:49:14 ???O
俺も歳をとるわけだ(悲しみ)


3171 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 18:26:19 ???0
悲しいなぁ(諸行無常)


3172 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 18:56:06 ???0
よし優勝者には永遠の命を与えよう


3173 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 19:26:05 ???0
なるほど、残り寿命が少ないキャラで短命ロワだな


3174 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 19:29:06 ???0
HFルートの腕士郎とかもいけるだろうか>短命ロワ


3175 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 20:00:27 ???0
遅ればせながら混沌のパーフェクトワールド乙です
すごいなこれ、描かれ方の密度が半端ない
語りにも参加してたからどうなるか分かってたのにそれでも魅入って読んでしまった
原作愛も半端ない。面白かったです


3176 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 21:07:12 ???0
マジで妄想がきっかけでいろいろな作品に興味を持つようになったな。
やっぱ、妄想って素晴らしい。そう思う。


3177 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 21:19:26 ???0
妄想まとめwikiで練習してからロワ書き手になった俺みたいなのもいるしな


3178 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 21:45:15 ???0
妄想がきっかけでヘルシングと邪眼とスプリンガルド買いました


3179 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 22:14:04 ???0
割と鉄板作品が選ばれる傾向にある正規。
意外な作品が選ばれる傾向にある妄想。

不思議だ


3180 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 22:26:53 ???0
正規は作品を書かなきゃいけないから誰もが知っていて書くハードルが低い鉄板作品が入りやすい
妄想は作品を書く必要が無い+鉄板作品は正規ロワで活躍してるので他の作品に入れる人が多く意外な作品が入りやすい

こんな感じじゃね?


3181 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 22:29:57 ???0
なるへそ


3182 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 22:37:48 ???O
Fateや東方やヘルシングやスクライドも正規だと出来ない語りも出来るからな


3183 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 23:08:48 ???0
>>3177
マジだとしたら喜ばしいことだ
俺はもうしばらく書けてないから


3184 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 23:10:29 ???0
覚悟のススメはこっちで知ってから原作読んで漫画ロワ追っかけたな
古めの正規ロワ見てないの案外あったから


3185 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 23:11:23 ???0
立浪やエマージーはまあ正規だとね……w


3186 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 23:20:30 ???0
妄想ならではの意外な活躍が拝めるのも、きっと


3187 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 23:54:02 ???0
スナイプ当日まで、長いな


3188 : やってられない名無しさん :2014/10/27(月) 23:56:49 ???0
まあじきだ


3189 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 15:36:19 ???0
ラノロワ狙うぜー
……原作バトロワってラノベでいいのかな、桐山だしたいんだが


3190 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 15:42:28 ???0
当日までどう盛り上げていこうか


3191 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 16:13:37 ???0
当日になったら否応なく盛り上がるから別にいいよ


3192 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 17:03:06 ???O
なんなら新世界エピでもオール町の人々を想像してもいいのよ


3193 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 17:21:25 ???O
新世界エンドだとドズル生きているんだよな、バナージやばくね?仮に結ばれたとしてもドズルは兎も角ギレンやキシリアという怖い兄ちゃんや姉ちゃんが…


3194 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 17:32:03 ???0
磯野家の代わりに鹿目家が越してきたことで、隣人をよく元ネタにしてるいささか先生の作風はだいぶ変わってそうだ


3195 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 17:43:37 ???O
>>3193
大丈夫。新世界では家族を大事にするという概念があるから、ギレンもキシリアも見た目ほど怖くないし、兄弟仲も悪くないと思われ。


3196 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 18:09:06 ???0
ドズルやギレンたちよりハマーン様が仮にミネバの世話役とかまたやってた場合は多分そっちの方がバナージ的には難関なのではなかろうかと思うw


3197 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 19:07:14 ???0
根幹から大きく変わった世界てどこだろな


3198 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 19:18:15 ???0
>>3196
赤い人がララァと付き合ってるので邂逅してないか、赤い人と付き合ってるだろうから原作ほど性格キツくなってないさ


3199 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 19:33:07 ???0
それにしても、アニ3のラストはリピ2013と同等にすごかったな……。


3200 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 19:55:33 ???O
レス見るとIS学園には…
バナージ、オードリー、ロニ、マリーダ、アンジェロ、クロメ、ラン

がいるんだよな、カオスすぎぃ!


3201 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 19:57:45 ???0
>>3197
地味にD世界


3202 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 20:10:33 ???0
貴族いなくなっちゃってるからな
まあ語り的になんだかんだ西部劇かモンハンみたいな世界になってるっぽいが


3203 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 20:40:37 ???0
キョンがLの相棒になっている、とか


3204 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:05:57 ???0
家族に優しい世界になったということはダリオもディオに対して優しいパパになったんかな


3205 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:14:34 ???0
大体の問題を抱えていた家族は玄関の理の力にてなんとかなった


3206 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:16:45 ???0
プリキュア勢はブルーやせーじですら語られていたのに、まったく触れられることなかったひめといおなカワイソス


3207 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:25:29 ???0
見せしめにも選ばれず、エピローグにも顔を出さなかった氷川いおなェ…


3208 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:27:51 ???0
アカメはネタにされただけマシか…エピではどこにいるんだろ?


3209 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:29:05 ???0
>>3208
ゆうゆうのとこで御飯食べてるよきっと


3210 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:31:55 ???0
いや、本当に。今まで不遇だった主人公を活躍させるのに躍起になっちゃって……
もしあの時「いおなも見せしめだったよ」って言っていたら
プリキュアの皆さんの運命はきっと違っていたに違いない


3211 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:32:03 ???O
アカメは一票も入ってなかったらもっとネタにされただろうな


3212 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:35:33 ???O
新しい土地に馴染めないひめをいおなが助けて親友になる、とは考えていたけどうっかり忘れていた
いおなちゃんすまない


3213 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:38:03 ???0
ゆうゆうはある意味平常運転だったな


3214 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:41:52 ???0
マーダーなゆうゆうが想像できない


3215 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:43:22 ???0
新世界ではピスト家のみなさんはどうなってんだろ?
バナージはピスト家にいるのかな?


3216 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:52:38 ???0
キリトとめぐみの関係でアスナがどうなることやら


3217 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:55:45 ???0
ギリィします


3218 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 21:58:52 ???0
改変後の世界でもやっぱり無職の剣心なんだろうか
まあたとえ無職でもキリトさんの良き師匠だから問題ない(確信)


3219 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:00:33 ???0
ワンサマはよりホモっぽくなったのかな?ゆうゆうとは仲良さそうだが


3220 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:00:47 ???0
剣道場の師範やってるから無職ジャナイヨ(震え声)


3221 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:05:23 ???0
イクラ「キョーン!」
キョン「はいはい、キョンさんですよー」
L「キョンさんばかりずるいですね。私の名も読んでくださいな。Lですよ、L」
イクラ「バブー」
L「解せぬ」


3222 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:38:47 ???O
うんこ座りするシバさんとか原作じゃ考えられない


3223 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:39:17 ???0
>>3212
語ろうと思っていたネタを語り損ねるのはよくある話ですよ


3224 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:49:38 ???O
サイバトロンはともかく、デストロンは残ってるんだろうか?


3225 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:50:54 ???0
G1のノリでずっと戦い続けてるってレスが


3226 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 22:54:15 ???0
デデデはジューシーな丸焼きになってたけど果たして奴の肉は旨いのか?
スナック菓子だのカップ麺だのろくなもん食ってないしな


3227 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 23:01:27 ???0
脂が多くて正直、おいしいとは言えない


3228 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 23:06:16 ???0
デデデ肉を調理するなら、何料理が一番美味しくできるんだろ


3229 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 23:11:14 ???0
ゆでればいくらか脂が落ちて……落ちないか


3230 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 23:32:19 ???0
アルティメット磯野家に、弟の身代わりに見せしめになった海平も入れてやれよと今でもたまに思うw


3231 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 23:36:41 ???0
そういや 拓武やアサ子を殺った下手人って誰だっけ


3232 : やってられない名無しさん :2014/10/28(火) 23:38:50 ???0
>>3230
海平兄さんは何の概念になるんです?
そっくりさんの概念?


3233 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 00:14:45 ???0
>>3231
主催戦まで生きていた描写があるみたいだが……


3234 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 00:40:52 ???O
イェーガーの皆さんはエピで語られていたのに参加者以外はマインぐらいしか語られていたないナイトレイドェ…


3235 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 00:42:14 ???0
当時はアカメ始まったばかりだから(ちゃんと語れないのは)仕方ない


3236 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 01:38:14 ???0
今度こそゲームロワを取ってみせる


3237 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 02:17:20 ???0
範囲が広すぎると票がばらけて自分の入れたいキャラが落選しやすくなる
範囲が狭いと参加者が減って、早い段階でネタ切れになってしまう
中間、中間を見極めなければ


3238 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 02:44:42 ???0
>>3237
範囲が広くてかつ自分の入れたいキャラが無条件当選するオールの出番だな(棒)


3239 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 08:45:24 ???0
水、飛行ときたから今度は地中ロワとか
互いの姿が全然見えなくて参加者同士が接触しにくいのが難


3240 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 09:02:29 ???0
地中か…ディグダしか思いつかねえ


3241 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 09:22:24 ???0
>>3236
がんばれ


3242 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 11:00:05 ???0
アカメはラバックとマインちゃんが活躍したから語れる機会があれば語りたいな
あと若干めんどくさくなりつつあるウェイブくんも


3243 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 11:39:14 ???0
ゲームロワやれたらせがれを出そう、そう弄ればいいんだこいつ枠で


3244 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 12:19:29 ???0
合掌。


3245 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 15:21:54 ???O
善悪逆転ロワをだな…


3246 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 15:31:15 ???0
善悪逆転ロワ。
実際にやったら大混乱になりそうだ…私が


3247 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 16:12:16 ???0
「私は王として仲間を守る!!」と決意するムスカ
「命より大事なものがあるか!!」と叫ぶ利根川
家族をあっさり見捨てて他の女の言いなりになる野原ひろし
明るく饒舌で無邪気な長門
相手の立場に立ってものを考えることができるほむら


3248 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 16:25:08 ???0
それ善悪じゃなく性格じゃね?


3249 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 16:52:08 ???0
士郎「イー!」
さやか「イー!イー!」
覚悟「イー!」


3250 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 17:02:50 ???O
これは、クライシスの仕業か!


3251 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 17:10:38 ???0
善悪の定義で揉めてたち消え→新しいのスナイプって結果にならなきゃいいが。
11月って毎回お題スナイプから何かしら問題が発生して別のロワ(王族、混沌)ってなってるし


3252 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 17:20:47 ???0
道具だっていろいろもめたけどうまくいったから大丈夫かと


3253 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:04:40 ???0
道具はなんか、揉めたは揉めたけどかなりのどかというか平和的な揉め方だった気がする
実際議論後もブリキ男(元人間だろ?)とか幸福な王子(自律移動できないだろ、お前は?)とか怪しいのが紛れ込んでたけどさして支障もなかったし


3254 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:14:10 ???0
アニ3はなんで後半荒れたんだ?


3255 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:18:21 ???O
アニ3は単に煽る奴が湧いただけで語り自体には問題なかったと個人的に思う
同時期の誤爆スレに遊戯王の隔離所作れとかなんか喚いてたのがいたから多分そいつの仕業


3256 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:19:50 ???0
混沌であんま語られなかったブレイブルー勢をまた語りたいな


3257 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:40:58 ???0
ブレイブルー……格闘ロワがおすすめですね


3258 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:45:45 ???0
道具の開始前のアレは揉めてたと言うより、8割くらいがスナイプ主に対する不満や駄目出しだな


3259 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:53:06 ???0
卓上遊戯→レギュレーション不明のままお題人失踪
頭脳戦→ルール複雑過ぎ&投票ルールに穴

投票まではスムーズに進んだ道具と違って、他2つは投票に行く事自体が出来なかったら比較にはならん


3260 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 18:58:55 ???0
まあ投票まで行ければ参戦キャラも決まるし、あとはどうにでもなるよな


3261 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 19:00:47 ???0
結局やる事は変わんねーからなw


3262 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 19:07:58 ???0
スナイプ成功した時に備えて、ルールはしっかり考えとかないとね。
……まあ、成功確率は低すぎるんだけど


3263 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 19:33:30 ???0
人数的に3〜5%くらいか?>スナイプ成功率


3264 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 20:04:09 ???0
スナイプに必要な物
・秒針時計アプリ(連続的に動くもの)
・スナイプ誤差調整のためのテスト(十数回以上)
・感覚、集中力、運
これで今まで2回はスナイプ成功したが、それでも運に負ける事が多い
(これをゴルゴ13がやったら百発百中な気がするw)


3265 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 20:10:08 ???0
Eテレ2355を目安にやるという手もある


3266 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:15:30 ???O
リピはともかく…一度は投票でやりたい、スナイプ派には悪いが


3267 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:20:38 ???0
今回そうしてみる?


3268 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:21:44 ???0
投票にするとしたら、00取ったロワを対象にする感じか?


3269 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:23:54 ???0
大体そんな感じ。


3270 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:34:17 ???0
待て、そういうのは一週間以上前から告知しておかないとあれこれ言うの出てくるから


3271 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:36:30 ???0
来月やれば?


3272 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:39:21 ???0
そうするか。


3273 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:51:24 ???O
とりあえず腰を振りながら待つか


3274 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 21:58:13 ???0
混沌2…オールやれたからいいか


3275 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:01:52 ???0
>>3271
今回の連休が来月の1,2,3日です
とまあ冗談は置いといて、その次の22,23,24の連休に00スナイプの中から投票で、ってのもいいかも


3276 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:02:16 ???0
オールは事実上の混沌2、変身女性は事実上の戦うヒロイン2とみてもいいですね。
さて、次は麻雀ロワと外道ロワの後継を考えるかな


3277 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:23:15 ???0
今まで00秒でスナイプできなかったのは

2ロワ
AP・ARキャラロワ
Dead or Alive ロワ
DVロワ
SDロワ
アイドルロワ
アニメロワ
アホ毛ロワ
安価ロワ
イギリスロワ
一話死亡ロワ
一心同体ロワ
宇宙人ロワ
ウルトラマン&プリキュアロワ
干支ロワ
オリジナルゲームロワ
オリロワ
音楽ロワ
海賊ロワ
学生+教師ロワ
学生ロワ
格闘ロワ
学校ロワ
カップルリピーターロワ
神ロワ
既婚者ロワ
喫煙者ロワ
吸血鬼ロワ
空気・影薄キャラロワ
ゲームロワ
現象ロワ
剣士ロワ
ご当地キャラロワ
コメディ・ギャグ系ロワ
コメディロワ
昆虫ロワ
混沌ロワ(マイナー)
サイバーロワ
三国志作品ロワ
三国志ロワ
ジャスティスロワ
春夏秋冬ロワ
人外ロワ
数字ロワ
スクウェアロワ
スクエアロワ
スナイプロワ
スパロワEX
生徒会ロワ
戦国ロワ
先生ロワ
蘇ロワ
多重人格ロワ
天才ロワ
電脳ロワ
道具ロワ
同性愛者ロワ
特撮ロワ
な行ロワ
名前が春っぽいキャラロワ
二次サーヴァントロワ
人間ロワ
忍者ロワ
猫ロワ
信長ロワ
パロロワオールスター!大乱闘リピーターロワイヤル
人型人外ロワ
氷炎ロワ
氷雪ロワ
復讐ロワ
二人で一組ロワ
北海道ロワ
ホラー作品ロワ
魔眼ロワ
魔法ロワ
漫画ロワ
漫画ロワ(妄想アニ1と同じバージョン)
苗字が「う段」からはじまるキャラロワ
メガテンロワ
妄想ゲームキャラロワ
妄想スパロワ
妄想ロワ新人戦
妄想ロワ未参戦作ロワ
妖怪ロワ
鎧ロワ
ラノベロワ
ロボロワ
ロリショタロワ
わんこロワ


3278 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:25:45 ???0
多いなww


3279 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:27:11 ???0
安価ロワと一話死亡ロワはやりたいなぁ
オリジナルゲームロワってどんな内容なんだろうオリロワみたいな感じかな…それとも版権なしゲームロワか?


3280 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:29:51 ???0
たぶんフリゲ。


3281 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:31:17 ???0
蘇ロワってなんだw


3282 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:32:13 ???0
ロワって単語がゲシュタルト崩壊するわw


3283 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:32:43 ???0
ちょくちょくエタったロワの怨念があって草生える


3284 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:36:15 ???0
妄想ロワにはエタったり、企画前から大変なことになったロワの怨念がおんねん


3285 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:41:06 ???0
その投票っての、12/20の最後のでやればリピやるやらないも解消できていいんじゃね


3286 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 22:56:39 ???0
なるへそ


3287 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:17:11 ???0
ウルトラマンとプリキュア……混ぜたらあかん


3288 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:20:37 ???0
単一はきついってのは結構言われてるな
他にもメガテンロワとかあるけどこれも単一だからなぁ。メガテンに出てきた神や悪魔の名前を冠したキャラ(ベル様とか)もOKにすればなんとか……これじゃ神魔ロワか


3289 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:24:00 ???0
信長ロワ、妖怪ロワ、道具ロワ、オリロワは無事開催できたけどね


3290 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:27:12 ???O
イギリスロワ…これなら遊戯王もって円卓の騎士モンスターいたな


3291 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:28:32 ???0
>>3289
魔眼と魔法を忘れているぞ!


3292 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:33:51 ???0
>>3291
ごめんね、カーチャン見落としちゃったよごめんね


3293 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:42:49 ???0
国別で出来そうなやつ
アメリカロワ、イギリスロワ、フランスロワ、イタリアロワ、ドイツロワ、中国ロワ、インドロワ

ドイツロワはなかなかカオスなメンバーになって楽しそうだ
ナチス(歴史)、MONSTER、ポーの一族、ちっちゃな雪使いシュガー、舞姫、サッカー選手etc


3294 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:48:25 ???0
エリス@舞姫はヤンデレマーダーは確定かな。
熱血対主催な彼女が想像できない


3295 : やってられない名無しさん :2014/10/29(水) 23:58:15 ???0
またアスカ@エヴァがヤンデレマーダーになるのか>ドイツロワ
この子だけは何回ロワに出ても真っ当な対主催やれる気がしないw


3296 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:00:02 ???0
スナイプ練習



古代ロワ


3297 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:01:13 ???0
>>3295
妄想ロワってのは基本書き込んだもの勝ちだから、
「アスカがまさかの対主催ww」と書き込んでおけば……


3298 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:03:18 ???0
どっちにしろ24時間後のスナイプで決まるな


3299 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:04:00 ???O
だが真っ先にかかれたレスも無視した語りが本語りになってしまう例も…
アニ3でも行殺語りがガン無視されるとかあるから


3300 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:11:25 ???0
難しいところですね、ええ


3301 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:21:28 xMnBqUjc0
そうそう、あったな
なぜがセックス三昧になってた魔眼のアイツとか


3302 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:23:09 ???0
妄想だから、許された語りww


3303 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:24:34 ???0
>>3295
新劇仕様とはいえ中学生ロワでは狂ってないじゃないか!
ところで妄想ロワ版中学生ロワならどんなキャラに投票が集まるのかな


3304 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:28:54 ???0
>>3303
それはやってみてのお楽しみ


3305 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:29:19 ???0
>>3290
イギリスの薔薇戦争が舞台の遊戯王 真・デュエルモンスターズ2ってのがありましてな…


3306 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:37:54 ???0
アーサー王
ピーターパン
メリー・ポピンズ
チキチキバンバン
ロビンフッド

文学作品だけでもイギリスが舞台の作品って多いよね


3307 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:47:38 ???0
シャーロック・ホームズ、ピーターラビット、クマのプーさんなんかもイギリスだな
というか「ヴィクトリア時代のイギリスロワ」も十分できそう
実在枠で切り裂きジャックとディズレーリとメアリー・アニングを


3308 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:48:45 ???0
一応スプリンガルドが条件に該当するのか>イギリスロワ


3309 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:50:21 ???0
>>3308
バネ足は充分語り尽くした感があってネタがさすがに浮かばん


3310 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:51:37 ???0
今度はバネ足じゃなくて切り裂きに入れるよ
ジョジョからも笛からも出られるな


3311 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:52:43 ???0
人食い肉屋とかもいたなロンドン


3312 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:53:20 ???0
ハリーポッターを忘れていた件について


3313 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 00:56:12 ???0
カラテめいたバリツ


3314 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 01:00:26 ???0
>>3311
スゥイーニートッドかな?


3315 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 01:15:14 ???O
シャルノス出せるな、モランやシャーリーやチャーチルあたりに票入れてみるか


3316 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 01:46:52 ???0
ロンドン……LS以来にエド出せるな。他の主要キャラほとんど出せないのが難点だが


3317 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 01:49:43 ???0
ジョジョ1部からは全員出せるな


3318 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 01:51:03 ???0
ロビンマスクとケビンマスク出せるな


3319 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 07:52:18 ???O
先生!金剛はイギリスに入りますか?


3320 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 07:58:12 ???0
>>3315
そこは残念なゲルマン騎士ことハインツ先輩の出番だろうが!
彼ならきっと屈指のネタキャラになってくれるはずだ


3321 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 08:08:32 ???O
モリアーティ教授は扇動マーダーかあるいは知略をもって脱出か、あるいはホームズと共闘するか


3322 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 09:17:05 ???0
まあ、どのロワが通るかは今夜になってみないとね


3323 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 17:15:46 ???0
あー、スナイプは今夜っけ?


3324 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 18:43:48 ???0
てす


3325 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 18:51:00 ???0
こんな時に限ってマウスクリックの調子が悪い…てす

大和ロワとかやったらどんなの入るだろうな。
名前が大和ってだけで結構いそうだ。


3326 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 18:52:00 ???0
てす


3327 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 19:33:59 ???0
てす


3328 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 19:36:00 ???0
>>3325
デジモンの石田ヤマトとか、ソードマスターヤマトとか。
あと、大道具として宇宙戦艦ヤマトやクロネコヤマトの配送トラックが出てきますね


3329 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 19:36:28 ???0
>>3325
それ広く取ると日本人なら誰でも出せる事にならないか?


3330 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 19:40:31 xMnBqUjc0
宗教家ロワ行こうと思うんだけど、道教の道士って宗教家に入る?


3331 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 19:46:22 ???0
>>3319
金剛と似たような例だとジョージ・ワシントンがイギリス人ですか?みたいなもんだから、イギリス人じゃないんじゃない?

イギリスロワの定義で揉めるのはグレートブリテン島出身ならイギリス人なのか、旧大英帝国領土で生まれたらイギリス人なのか
アングロサクソンだけがイギリス人でケルト人は除外でセイバー涙目とか、現王家は元ドイツ人だから除外とか細かく考えると面倒くさくなりそう


3332 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 19:52:08 ???0
あーそういうこともあるか


3333 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:09:30 ???0
てす


3334 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:15:00 ???0
てす


3335 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:20:52 ???O
オリ3始まる前は投下ラッシュだったなぁ


3336 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:22:30 ???0
まあ、でも。定義の混乱はロワではよくある話だしね。
魔法ロワの時もそうだったな……


3337 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:35:29 ???0
>>3335
そりゃオリ3の前はオールだからな。ラッシュになるのも已む無し


3338 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:50:39 ???0
てす


3339 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:54:14 ???0
よかれと思って銀さん@白銀の項目を作ったよ。
もし、不備があったらどんどんよからぬ編集をしていってください


3340 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:56:57 ???0
てす


3341 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 20:58:29 ???0
銀時項目乙。そういや白銀では早期退場だったか
でもわりといい感じの補完されたというか、渋いポジションについてたなw


3342 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 21:00:01 ???0
項目乙です
白銀は死者スレネタが珍しく真面目な感じだったなあ
銀ちゃんも死に損ではなくてよかった


3343 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 21:04:16 ???0
てす


3344 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 21:06:00 ???0
てす


3345 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 21:22:54 ???0
銀さん乙です、バンダイ、混沌で生還したから仕方ないね
混沌の銀さんはラグナ連れて戻ったんだっけ?


3346 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 21:30:31 ???0
開始10分も経たないうちでズガンされてたな銀さん


3347 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 21:55:20 ???0
でも死なないと妄想は進まない
難しいもんだよねえ


3348 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 21:55:46 ???0
水銀灯の生命線であるヤクルトを全部飲んじゃったんだもん。
仕方ないっていうか因果応報っていうか


3349 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:00:20 ???0
>>3346
アニ3のマダラは開始五分もたたない内にズガンされてるから。10分はまだもった方
前回活躍した系の奴は早々に切られるかまた丁重に保護されるかの二択になる場合が多い気はするな


3350 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:04:37 ???0
逆に前回不遇だったキャラは優遇される傾向にある気がする。最近ではお兄様とか


3351 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:05:58 ???0
散々不遇だった、昨年度のプリキュア主人公の皆さん。
そして、2014年……


3352 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:09:52 ???0
ぶっちゃけアニ3のマダラは最初から蹂躙傾向ぽかったからな、しかも先生相手だし


3353 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:11:41 ???0
しかし、なんだろーね。今年のマダラ人気は


3354 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:12:04 ???0
>>3349
いや流石にもうちょっと時間経ってただろwと思って見返したら開始6分37秒で死んでた
5分よりは永かったな(棒)


3355 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:14:09 ???0
アニ3に関しては言い出したらキリないところあるし仕方ない部分はまあある
「そんなことより鉄雄を語ろうぜ!」とかくらいのことがあの流れの中で言える人があの時いれば色々変わってた可能性もなくはないかもしれんな…


3356 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:14:22 ???O
ズガンの流れは強引だったが、無理に長生きさせようとする人はなんだったんだろ?


3357 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:16:48 ???0
>>3355
ごめんね、カーチャンAKIRAのことあまり知らなくてごめんね。


3358 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:21:32 ???0
>>3350
その法則を利用して復権させたいキャラは結構いるんだが如何せんそのコンセプトくらいでしか出れそうにない奴ばかりだから困ってるw


3359 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:22:29 ???0
>>3353
人気か?
いや良くも悪くも目立ってるのは確かだけど、人気というにはちょっと違うような気もする。上手く言えないけど


3360 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:30:00 ???0
時計合わせテスト


3361 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:30:48 ???0
>>3358
オール2か混沌2に期待しよう


3362 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:31:53 ???0
>>3359
ああ、確かにそうかもな。なんかすまなかった。


3363 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:41:56 ???O
ハルユキも二回出場で活躍して二回生還って快挙挙げているね


3364 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:47:29 ???0
トシキとかもそうだけど何度も生還してるからスゲーとはならないな別に


3365 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:48:13 ???0
まあ生還しやすいキャラってのはあるよ


3366 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:51:11 ???0
ネウロは終盤まで残って終盤で死ぬイメージ


3367 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 22:52:41 ???0
まあ死ぬか生還するかだったら生還のがいいかな……


3368 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:06:47 ???0
全滅か大量生還かって言われたら、やっぱ後者なわけで。


3369 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:07:37 ???0
それでもロワ民か!


3370 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:10:02 ???0
妖怪ロワの全滅は最早レジェンドだからね。
マジで


3371 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:10:53 ???0
妄想だからできるエンドが見てみたい
普通のロワじゃ出来なさそうなやつ
前スレにもあったインド映画エンドとか


3372 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:11:43 ???0
鬱だろうがハッピーだろうが流れ次第だな。逆に言えば流れに反するようなのはよっぽど完成度高いのじゃないとな


3373 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:12:10 ???0
インド映画エンドをやるには色々条件ありそうだけど、その中で重要なのを一つ
ダンスがキレッキレなキャラ集めないと


3374 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:12:47 ???0
空気になって生還してしまうくらいなら、盛大に散らすわ


3375 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:12:48 ???0
じゃあポケモンのダンシングデブを出さなきゃ(使命感)


3376 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:13:40 ???0
「そもそもロワなんてなかったんや!」エンドとか?
ちゃぶ台返し的な奇抜なエンディングは成立させるのはなかなか難しいからなぁ……


3377 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:14:33 ???0
よっぽど上手く持っていかないと脈絡のない唐突な展開になってしまうからな、かなり難しい
前に話題になったロワ会場に定住するエンドとか観てみたいがなぁ


3378 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:18:36 ???0
その点リピ2013とかは主催戦前から伏線レス撒いてたおかげで最終的にはあの統一感だったというね
実際あれくらいが理想


3379 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:20:30 ???0
アイドルとかアーティストがみんな集まって歌って終わるミュージカルエンドとかw


3380 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:25:27 ???O
実はロワ自体はただの劇で参加者は全員役者でしたーってオチをやりたい、某ガンシューみたいに


3381 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:26:01 ???0
アニ3は開幕から遊馬が死んだ→死んだのマダラの方だろとか両者のファンかしらんが殴り合いが始まってて大丈夫かとは思ったが、他には波及しなくて一安心した思い出。
死ぬより生還の方がいいと言うが、特に活躍もせず印象に残る場面もなくおまけのように生き残るのはいい事なのかと常々思う。
まあ、この頃は生還者は日曜あたりには決まってるし後付けすりゃいいじゃんとも思うけどね。


3382 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:26:50 ???0
>>3380
ビッグオー思い出した
そういえばビッグオーってここででてたっけ?
アニロワだったっけ?


3383 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:27:52 ???0
>>3382
アニ1の一票勢に名前があった


3384 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:31:19 ???0
そろそろ狙ってるロワを吐き出そうぜ
ラノベ


3385 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:33:31 ???0
コメディ・ギャグ系ロワ


3386 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:34:16 ???0
猫ロワ一択


3387 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:34:54 ???0
猫ロワ。主催はネズミでしかもあの王国の


3388 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:35:05 ???0
二次サーヴァント


3389 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:37:41 ???0
音楽ロワを絶対に諦めない


3390 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:38:47 ???O
忍者ロワ


3391 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:40:20 ???0
いやーなんかワクワクしてきた


3392 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:40:30 ???0
病ロワ


3393 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:40:45 ???0
カードロワ


3394 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:41:44 ???0
>>3393
それはカードゲームがモチーフのロワですか?
それともカードが話のカギになるロワですか?

どっちも楽しそうだからいいですが


3395 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:42:00 ???0
剣ロワ


3396 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:42:55 ???0
ゲームロワ
ここの住人の把握範囲知りたい


3397 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:45:02 ???0
候補2
NHK教育ロワ
個人的には先にBSで放送されたものもOKにしたい


3398 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:46:33 ???0
中華ロワ
呂布やら関羽をたくさん出したい


3399 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:47:41 ???0
まあ、あれや。やりたいロワが多すぎる


3400 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:49:58 ???0
そろそろテスト


3401 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:50:00 ???0
てす


3402 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:50:01 ???0
とりあえずテスト


3403 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:51:14 ???0
てすと


3404 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:51:38 ???0
てす


3405 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:51:39 ???0
てすてす


3406 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:52:00 ???0
てーすーとー


3407 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:52:00 ???0
テスト?


3408 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:52:00 ???0
テス


3409 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:52:10 ???0
てす


3410 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:52:18 ???0
とりあえずスナイプするなら単純明快なのがいいな
頭脳派ロワは定義が曖昧かつ矛盾気味だったんで破綻したし、道具ロワも投票前ちょこっと荒れた
今回はそうならないよう祈るわ


3411 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:53:00 ???0
てす


3412 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:53:00 ???0
てすと


3413 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:53:50 ???0
>>3410
ほんこれですね


3414 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:53:59 ???0
てす


3415 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:54:00 ???0
いったいここには今何人いるんだろうか


3416 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:54:00 ???0
そろそろテスト


3417 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:54:59 ???0
ロボロワ


3418 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:55:00 ???0
てすてす


3419 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:55:01 ???0
てす


3420 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:55:28 ???0
妄想ロワがきっかけで2355にもはまったww


3421 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:56:00 ???0
てて


3422 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:56:17 /uROrNcw0
ts


3423 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:56:59 ???0



3424 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:57:30 ???0
テス


3425 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:57:33 ???0
test


3426 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:57:38 ???0
てす


3427 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:58:00 ???0
てすと


3428 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:58:25 ???0
てst


3429 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:58:39 ???0
もっかいてすと


3430 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:00 ???0
てす


3431 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:00 ???0
テスト


3432 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:09 ???0
時空のひずみが今日も発生しそうww


3433 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:29 ???0
テスト


3434 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:31 ???0
tes


3435 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:40 ???0
嘘つきロワ


3436 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:52 ???0
未参戦作ロワ


3437 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:56 ???0
アンデッドロワ


3438 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:59 ???0
警察ロワ


3439 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:59 ???0
北海道ロワ


3440 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
中華ロワ


3441 : やってられない名無しさん :2014/10/30(木) 23:59:59 ???0
病人ロワ


3442 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
音楽ロワ


3443 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
妖怪ロワ2nd


3444 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
イギリスロワ
一般人だけで


3445 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
兄弟・姉妹ロワ


3446 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
学校対抗ロワ


3447 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
スナイプ漫画ロワ


3448 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
同性愛者ロワ


3449 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
宇宙ロワ


3450 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
警察


3451 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
コミックボンボンロワ


3452 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
二次サーヴァントロワ


3453 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
神ロワ


3454 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
スパロワ


3455 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
獣人ロワ


3456 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
コメディ・ギャグ系作品ロワ


3457 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
多重人格ロワ


3458 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
学校ロワ


3459 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:00 ???0
刀剣ロワ


3460 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:01 ???0
ハゲロワ


3461 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:02 QGRY7i060
猫ロワ


3462 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:06 p3vvIQWw0
パロロワロワ
(アニロワ、漫画ロワ、ニコロワとかのリピーター)


3463 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:34 ???0
中華ロワおめでとおおおおおおおおおおおお!


3464 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:34 ???0
中華ロワか


3465 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:45 ???0
中華だとぉ!?
おめ


3466 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:55 ???0
アイヤー


3467 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:00:57 ???0
チャイナアルネ


3468 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:01:01 ???0
中華・・・だと!?


3469 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:01:02 ???0
おっしゃあああああ!中華ロワスナイプ成功!


3470 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:01:12 ???0
なかなかいい感じのコンセプトロワになりそうだ


3471 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:01:39 ???0
これでもう何回目かわからない前後賞……w
ともあれ中華ロワおめでとう


3472 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:01:41 ???0
>>3440
中華ロワかぁ、おめでとう
(自分のは外れた残念、でも安心して眠れる)


3473 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:01:59 ???0
これっていい回線なほど有利だったりするんだろうか…
中華おめ


3474 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:02:07 ???0
三国志系列に水滸伝、封神演義あたりが人気そうだな


3475 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:02:28 ???0
中華か……全く詳しくないから投票はギリギリまで様子見するか


3476 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:03:00 ???0
中華っていうけども、中国大陸出身ならOKな感じ?


3477 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:03:46 ???0
まあ、そんなもんだよね


3478 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:03:58 ???0
とりあえず中華一番が真っ先に思い浮かんだ


3479 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:04:17 ???0
中国系のキャラなら何でもいいんじゃないかな


3480 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:04:52 Wm1rbWcA0
・中国、もしくは中国モチーフの国出身のキャラ

・中国が舞台の作品、またはそれを原作とした作品のキャラ

上記二つのどちらかに当てはまるキャラクターが投票対象です

・投票は一人15票まで

・参加者は最大で120人前後

・名前が同じでも出展が別なら別キャラ扱いで

・混乱する可能性があるので出展はしっかり書くこと(封神演技(フジリュー版)など)

こんな感じで、投票は1時からお願いしまっす


3481 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:05:20 ???0
チャイナっぽい格好の人もいいアルか?


3482 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:05:33 ???0
るろ剣の縁とかOKかな?
中国マフィアだけど


3483 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:05:49 ???0
遂にラーメンマンが出れるのか


3484 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:06:29 ???0
15票か、結構多いな


3485 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:06:31 ???0
変な荒れ方しないように、存命中の実在人物(特に政治家)は投票禁止・語り中も国際政治ネタは禁止にしたほうがいいかも
まあ杞憂だと思うけど


3486 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:06:35 ???0
所謂インチキ中国人はだめか?


3487 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:06:46 ???0
中国が舞台ならOKなら、龍狼伝の主人公もアリかな


3488 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:07:38 ???0
よし現実出典から毛沢東とか出せるわけだな


3489 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:07:58 ???0
>>3482
縁は日本生まれの日本人だからアウトじゃね?
縁の部下みたいなのはOKだろうけど


3490 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:08:10 ???0
つまり銀魂の神楽はアウトか


3491 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:08:20 ???0
涼宮 哈爾濱(ハルビン)とかもありなのかな?


3492 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:09:01 ???0
これ紅美鈴が地味に扱えなくね?


3493 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:09:19 Wm1rbWcA0
縁@るろ剣は中国出身じゃないのでアウト
エセ中国キャラは出身が中国っぽいとはっきりしていればOK


3494 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:09:28 ???0
>>3488
荒れそうだからムダヅモ出展にして、どうぞ


3495 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:10:00 ???0
北斗の拳も修羅の国編は荒廃した中国大陸が舞台だからいけるな


3496 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:11:25 ???0
コードギアスの中華連邦みたいなのが
「中国モチーフの国」扱いで参加可って認識でいい?


3497 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:11:27 ???0
神楽@銀魂やジョカ@封神みたいな宇宙人やレイフォン@ガッシュみたいに異世界出身の出てくる中国人っぽいキャラも無理そうだな。
正統派なキャラで狙うか。


3498 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:11:59 ???0
>中国が舞台の作品、またはそれを原作とした作品のキャラ
西遊記がモデルなドラゴンボールの悟空なんかはどんな感じ?


3499 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:12:11 ???0
先行者は中華製だからいけるな


3500 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:12:16 ???0
マギの煌帝国とかはOK?


3501 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:12:38 ???0
版権パチモンキャラとかはネタ投票で入れてみたい気もするが、万一通った場合どんなキャラか分からんで語れんからやめとくのが無難かね


3502 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:13:19 ???0
香港(返還前や返還されなかった設定のもの)や台湾の人は出せますか?


3503 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:13:24 ???0
ダイレンジャーは中国拳法使う中華テイストの作品だけどリン以外日本出身だしアウトだな…
一応祖先は中国人らしいんだけど駄目?


3504 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:13:35 Wm1rbWcA0
ドラゴンボールの悟空はサイヤ人だからアウトで
コードギアスの中華連邦、マギの煌帝国とかはOK


3505 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:14:10 ???0
>>3492
名前とか中国語読みだけど、中国出身とは一言も記載されてないんだよな、美鈴


3506 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:15:28 ???0
モンゴルマンや偽モンゴルタイガーはモンゴルだけど参加可能だぜ


3507 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:15:38 ???0
香港出身キャラ、台湾出身キャラはアリですかね?


3508 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:16:03 ???0
五飛@ガンダムWは中華色が強いコロニー出身だけど、ダメかな?


3509 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:16:29 ???0
ドリフの孫悟空……


3510 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:16:31 ???0
香港出身キャラ、台湾出身キャラは「中国領土だった頃」ならばOKとします


3511 : 3510 :2014/10/31(金) 00:17:02 Wm1rbWcA0
ID忘れ


3512 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:17:22 ???0
>>3508
ごひさんは華僑だから普通にいけるんじゃない?


3513 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:17:59 ???0
>>3510
小狼@CCさくらは微妙なところですね


3514 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:18:55 ???0
華僑とか中国系アメリカ人はさすがにダメか


3515 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:21:12 ???0
中国系アメリカンはともかく華僑も無しなの?
そうなると結構厳しいな……


3516 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:21:17 ???0
昔のジャッキーは出せないのか


3517 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:21:23 ???0
実在人物は今回ナシにして欲しいかな、変に荒れそうだし
せめて19世紀以前のみ可とか


3518 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:22:54 ???0
香港って中国の都市じゃないのか(小並感)


3519 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:23:30 ???0
>>3510って事はモバマスのフェイフェイは返還前(香港返還は1999年)なんでアウトか


3520 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:24:01 ???0
中華系キャラは多いけどはっきり出身とわかるのは
意外に少ないのかね・・


3521 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:24:55 ???0
>>3517
別にそこまで過敏にならんでもとは思うが、ブルース・リーとかもじゃあ駄目になっちゃうし


3522 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:25:54 ???0
みんな妙な所で定義を模索しているなぁ
本当ならクリアなマインドで思うがままに投票したいが…


3523 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:26:01 ???0
CCさくらの連載が1996年から2000年だから
小狼の香港設定が出てきた時点では返還前だろうな


3524 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:26:04 ???0
混血でも日本で生まれてたらアウト?


3525 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:26:17 ???0
>>3521
ブルース・リーはそもそも香港だった気が
ジャッキー・チェンやブルース・リーは役で出せばええねん


3526 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:26:40 ???0
バキの海王はほぼ出れるな


3527 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:26:46 Wm1rbWcA0
>>3519
いえ、時系列が「中国領でなかった頃」を禁止なだけで、それ以外の時系列なら出してOKですよ


3528 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:27:16 ???0
中国と思ったら香港って罠が頻発しそうだな今回は


3529 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:28:03 ???0
>>3523
てことはアウトか。残念。
あと、サンクス


3530 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:28:28 ???0
存命中の人が出てくるのが前提みたいなコンセプトじゃない限り
中華だからとか関係なく
存命中の実在人物は基本的に避けるのが無難じゃないか?


3531 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:28:29 ???0
>>3527
ああつまりイギリス領の香港とか日本領の台湾の頃を禁止ということかな?


3532 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:29:06 ???0
>>3527
じゃあ香港については、作中の時系列が1999年までの香港出身キャラがアウトって感じかな?


3533 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:30:59 ???0
調べてみたらブルース・リーはサンフランシスコの中華街生まれでイギリス植民地下の香港に帰国って経歴だな


3534 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:31:20 ???0
実在人物については戦後の政治家・軍人・政治活動家は禁止でいいんじゃない?


3535 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:31:34 ???0
まあ、でも。これぐらいのトラップどんとこいだ


3536 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:31:47 ???0
台湾は中国扱いすると不快感示す人も居そうだし、避けた方が無難な気もする


3537 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:32:41 Wm1rbWcA0
>>3531>>3532
そうですね


3538 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:34:36 ???0
紅美鈴や神楽は無理でも
小狼やフェイフェイあたりはセーフになるくらいの基準にしとかないと
投票してからアレもダメ、コレもダメになりそうな予感


3539 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:34:50 ???0
ネオ・チャイナとネオ・香港にわざわざ分けてるGガンの東方先生はやっぱ駄目かねこれは


3540 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:36:05 Wm1rbWcA0
うーん、揉めるようなら香港は全面的にありにするかなあ…?


3541 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:39:25 ???0
東方不敗はそもそも日本出身なんだよなぁ
ランカ・リーはどうなんだろう?


3542 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:39:29 ???0
まあ、そうしたほうがいいかもですね


3543 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:39:44 ???0
>>3539
東方先生は元日本人だから更に微妙


3544 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:39:54 ???0
香港は、作中で返還前だとか中国領土ではないとかが
はっきりと明言されている場合はアウト
特に何も言われてなければセーフでいいんじゃないか?

1999年以前の作品の香港キャラ全員出れないのはさみしい


3545 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:40:21 ???0
書いた後に思い出したが東方先生はそもそも本当は日本人だったか。前提からしてこれはアウトだったな、すまん


3546 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:41:21 ???0
>>3545
気にするな


3547 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:42:03 Wm1rbWcA0
では、香港出身キャラは全面的にありで


3548 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:44:56 ???0
中国ロワじゃなくて中華ロワなんだし香港やマカオでも多少はね?


3549 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:44:59 ???0
混血は?


3550 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:46:06 Wm1rbWcA0
混血の場合も、生まれ・育ちが中国ならあり。逆はNG


3551 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:46:17 ???0
>>3548
よく考えたら、そうねww


3552 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:48:52 ???0
ランカちゃんとレヴィはアウトか


3553 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:50:54 ???0
もう間もなく投票開始か


3554 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:52:13 ???0
実在人物の扱いは結局どうしよう
あと匈奴や元は中国扱いでいいんだろうか


3555 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:52:24 ???0
良かれと思って、もう1回ルールを張っておくね

・中国、もしくは中国モチーフの国出身のキャラ

・中国が舞台の作品、またはそれを原作とした作品のキャラ
(香港・マカオも可)

上記二つのどちらかに当てはまるキャラクターが投票対象です

・投票は一人15票まで

・参加者は最大で120人前後

・名前が同じでも出展が別なら別キャラ扱いで

・混乱する可能性があるので出展はしっかり書くこと(封神演技(フジリュー版)など)


3556 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:52:30 ???O
鬼哭街の愉快な人達が出せるな!


3557 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:52:35 ???0
毎回最初様子見に徹するかぶち込むか迷う


3558 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:53:56 ???0
次は基本ルール

1.書き込む前に誤字脱字、思い残しがないか確認しよう
2.投票時はage進行、ID開示でお願いします。
3.後出しはだめ。次回まで楽しみは取っておこう。
4.投票先変えた上での再投票は認めません
5.好きなキャラが通らなくても泣かない。
6.表記ぶれに気をつけましょう
7.リピロワなどの時以外は他のロワのキャラ(正規ロワ、妄想問わず)を参戦させるのは避けよう

もう、投票周りで何も起きないでほしいよ。割とマジで


3559 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:54:05 ???0
>>3556
よっしゃ!そいつがいたか現象回避!


3560 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:58:12 ???0
>・中国が舞台の作品、またはそれを原作とした作品のキャラ

これって中国出身じゃなくても舞台がそうならokってこと?


3561 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 00:59:22 ???0
みたいだね


3562 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:00:06 wcziSDN60
【ラーメンマン@キン肉マン】
【美来斗利偉・拉麵男@闘将!!拉麺男】
【屠殺鬼玉王@闘将!!拉麺男】
【仲達@龍狼伝】
【霞拳志郎@蒼天の拳】
【ヒョウ@北斗の拳】
【カイオウ@北斗の拳】
【ハン@北斗の拳】
【烈海王@バキ】
【郭海皇@バキ】
【龍書文@バキ】
【郭春成@バキ】
【範海王@バキ】
【孔濤羅@鬼哭街】
【呉榮成@鬼哭街】


3563 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:00:10 leEcVqkg0
【曹操@蒼天航路】
【董卓@蒼天航路】
【呂布@蒼天航路】
【楽進@蒼天航路】
【馬超@真・三國無双シリーズ】
【甘寧@真・三國無双シリーズ】
【賈詡@真・三國無双シリーズ】
【張維新@BLACK LAGOON】
【シェンホア@BLACK LAGOON】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【蔵土縁紗夢@ギルティギアシリーズ】
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【陽菲菲(ヤオフェイフェイ)@アイドルマスターシンデレラガールズ】
【リー@燃えよドラゴン】


3564 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:01:02 t4tcHtgQ0
【烈海王@バキシリーズ】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】
【ランファン@鋼の錬金術師】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師】
【シャンプー@らんま1/2】
【ムース@らんま1/2】
【パンスト太郎@らんま1/2】
【関羽@恋姫†無双】
【趙雲@恋姫†無双】
【曹操@恋姫†無双】
【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【アサシン(李書文)@Fate/EXTRA】
【毛沢東@ムダヅモ無き改革】


3565 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:01:02 F8yfJ04E0
【劉備ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【曹操ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【孫権ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【呂布トールギス@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【孔明リ・ガズィ@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【司馬懿サザビー@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【アサシン(赤)@Fate/EXTRA】
【バーサーカー(赤)@Fate/EXTRA】
【サイ・サイシー@機動武闘伝Gガンダム】
【ウォン・ユンファ@機動武闘伝Gガンダム】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【桃白白@ドラゴンボール】
【楊菲菲@アイドルマスターシンデレラガールズ】
【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】
【マオ@コードギアス 反逆のルルーシュ】


3566 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:01:09 ???O
ちん○太守は無理か…三國志ロワなら


3567 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:01:28 QJyVREVM0
【孫悟空@西遊記】
【三蔵法師@西遊記】
【猪八戒@西遊記】
【沙悟浄@西遊記】
【劉備@三国志演義】
【関羽@三国志演義】
【張飛@三国志演義】
【諸葛孔明@三国志演義】
【宋江@水滸伝】
【林冲@水滸伝】
【姜子牙(太公望)@封神演義】
【李ナタ@封神演義】
【楊ゼン@封神演義】
【潘金蓮@金瓶梅】
【賈宝玉@紅楼夢】


3568 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:01:38 iyVgKrP20
【ドラゴン@プロジェクトA】
【リー警部@ラッシュアワー】
【雷電@魁!!男塾】
【飛燕@魁!!男塾】
【月光@魁!!男塾】
【梁皇@魁!!男塾】
【呉学人@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【策士・諸葛亮孔明@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【李逵@水滸伝(横山光輝版)】
【馬 剣星@史上最強の弟子ケンイチ】
【馬 槍月@史上最強の弟子ケンイチ】
【伽羅@嘘喰い】
【劉 翊武@テラフォーマーズ】
【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】


3569 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:01:44 ???0
【鳳妃玲@ゲートキーパーズ】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【ソン・ユンミ(ユンユン)@CANANN】
【ファ・ムーラン@ムーラン】
【リー・シャン@ムーラン】
【鬼宿@ふしぎ遊戯】
【張宿@ふしぎ遊戯】
【李紅蘭@サクラ大戦シリーズ】
【王行智@サクラ大戦シリーズ】
【シャンプー@らんま1/2】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】
【リンレイ@ドラえもんのび太のパラレル西遊記】


3570 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:02:38 hePtGhq.0
さげてなかった

【鳳妃玲@ゲートキーパーズ】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【ソン・ユンミ(ユンユン)@CANANN】
【ファ・ムーラン@ムーラン】
【リー・シャン@ムーラン】
【鬼宿@ふしぎ遊戯】
【張宿@ふしぎ遊戯】
【李紅蘭@サクラ大戦シリーズ】
【王行智@サクラ大戦シリーズ】
【シャンプー@らんま1/2】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】
【リンレイ@ドラえもんのび太のパラレル西遊記】


3571 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:02:48 RhFNU0b20
【劉 翡翠@セイクリッドセブン】
【悪石人間「0号」@セイクリッドセブン】
【劉 翡翠@セイクリッドセブン 〜サムズアップ!アルマ〜】
【劉 紅玉@セイクリッドセブン 〜サムズアップ!アルマ〜】
【毛沢東@ムダヅモ無き改革】
【黄@ムダヅモ無き改革】
【江青@ムダヅモ無き改革】
【毛沢東@ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-】
【レイ・ドラゴン@怪盗ジョーカー】
【ジャスミン@ロックマンエグゼ5 チーム オブ ブルース】
【ジャスミン@ロックマンエグゼStream】
【ゾアノメディ@ロックマンエグゼBEAST】
【ビリー・リー@ダブルドラゴン】
【マリアン@ダブルドラゴン】
【ウィリー@ダブルドラゴン】


3572 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:06:42 ???0
【李紅蘭@サクラ大戦】
【シャンプー@らんま1/2】
【ムース@らんま1/2】
【パンスト太郎@らんま1/2】
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【元@ストリートファイターシリーズ】
【パイ・チェン@バーチャファイターシリーズ】
【シュン・ディ@バーチャファイターシリーズ】
【アイリーン@バーチャファイターシリーズ】
【ぱいぱい@魔法少女ちゅうかなぱいぱい!】
【リン@五星戦隊ダイレンジャー】
【嘉挧@五星戦隊ダイレンジャー】
【シャダム中佐@五星戦隊ダイレンジャー】
【ヒョウ@うしおととら】
【レイ・マ@中国超人インフラマン】


3573 : 3572 :2014/10/31(金) 01:07:14 K8tw2zuE0
age忘れ


3574 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:08:22 Ye.6.cT.0
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【道 蓮@シャーマンキング】
【朧@スプリガン】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】
【ランファン@鋼の錬金術師】
【フー@鋼の錬金術師】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師】
【馬剣星@地上最強の弟子ケンイチ】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【ヒョウ@北斗の拳】
【カイオウ@北斗の拳】
【ハン@北斗の拳】
【サイ・サイシー@機動武闘伝Gガンダム】
【ドラゴン打ちの竜@プロゴルファー猿】
【天秤座の童虎@聖闘士星矢】


3575 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:09:21 5ynkamOI0
【烈海王@バキシリーズ】
【郭海皇@バキシリーズ】
【姜子牙@修羅の門 第弐門】
【劉翊武@テラフォーマーズ】
【紅@テラフォーマーズ】
【爆致嵐@テラフォーマーズ】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】
【孔文革@ピンポン】
【肖俊光@キャプテン翼シリーズ】
【王大人@男塾】
【紫龍@聖闘士星矢】
【張々湖(006)@サイボーグ009】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【李書文@Fate/EXTRA】
【李紅蘭@サクラ大戦シリーズ】


3576 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:10:32 gMOF5jpE0
【ちからもち@王さまと九人のきょうだい】
【くいしんぼう@王さまと九人のきょうだい】
【はらいっぱい@王さまと九人のきょうだい】
【ぶってくれ@王さまと九人のきょうだい】
【ながすね@王さまと九人のきょうだい】
【あつがりや@王さまと九人のきょうだい】
【さむがりや@王さまと九人のきょうだい】
【きってくれ@王さまと九人のきょうだい】
【みずくぐり@王さまと九人のきょうだい】
【李徴@山月記】
【普賢真人@藤崎竜封神演義】


3577 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:11:23 9MZTdwuo0
【伽羅@嘘喰い】
【道蓮@シャーマンキング】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【美来斗利偉・拉麵男@闘将!!拉麺男】
【霞拳志郎@蒼天の拳】
【ハン@北斗の拳】
【朧@スプリガン】
【呂布@蒼天航路】
【郭海皇@バキシリーズ】
【範海王@バキシリーズ】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【策士・諸葛亮孔明@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【孔濤羅@鬼哭街】
【呉榮成@鬼哭街】
【馬超@真・三國無双シリーズ】


3578 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:11:29 fxjLulnw0
【孔濤羅@鬼哭街】
【呉榮成@鬼哭街】
【陽菲菲(ヤオフェイフェイ)@アイドルマスターシンデレラガールズ】
【古菲(クーフェイ)@魔法先生ネギま!】
【アサシン(李書文)@Fate/EXTRA】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【馬 剣星@史上最強の弟子ケンイチ】
【劉弦月@東京魔人學園剣風帖】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】
【黄飛虎@封神演義(フジリュー版)】
【紂王@封神演義(フジリュー版)】
【竜吉公主@封神演義(フジリュー版)】
【道 蓮@シャーマンキング】
【朧@スプリガン】
【ひょう@うしおととら】


3579 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:13:00 ???0
ISから酢豚も出せるじゃねーか


3580 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:13:37 ???0
なんか、「こいつがいたか現象」を久々に経験してるwwww


3581 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:13:48 ???0
ドラゴン紫龍忘れてたんゴゴゴww


3582 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:15:24 ???0
書文先生の表記ブレがパナイ


3583 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:16:43 ???0
表記ブレは仕方ないのかな…


3584 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:17:52 ???0
あ、からサーの師匠忘れてた……


3585 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:19:00 ???0
枠が余ったらとりあえずラーメンマン入れる現象


3586 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:19:02 ???0
あ、少林サッカー書き忘れた
まーしゃーない


3587 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:20:24 ???0
>>3585
だよなw そう考えるのは俺だけじゃなくて妙に安心したww


3588 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:20:38 ???0
15票もあるからいろいろ入れられると思ったら、
やっぱり「現象」が発生したでござるの巻


3589 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:20:44 ???0
ラーメンマンと烈さんは鉄板か


3590 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:22:25 ???0
それでラーメンマンが早期退場したら大爆笑や


3591 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:25:13 ???0
(誰から退場させっかなぁ……とりあえずラーメンマンから切っとけば問題ねえべ)

こんな考えがマジで浮かびそうな謎の安牌感が確かにないことはないなw


3592 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:25:44 2avZ7xNQ0
【紅煉(捉影)@うしおととら】
【チー@ゲゲゲの鬼太郎】
【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】
【ドラゴン@プロジェクトA】
【ロー・サン(海賊の親分)@プロジェクトA】
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【李徴@山月記】
【白猿@白猿伝】
【柳将軍@宣室志】
【白澤@今昔続百鬼拾遺】
【孫悟空@西遊記】
【猪八戒@西遊記】
【沙悟浄@西遊記】
【三蔵法師@西遊記】
【金角@西遊記】


3593 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:28:15 Wm1rbWcA0
【関羽@恋姫†無双】
【趙雲@恋姫†無双】
【呂布恋姫†無双】
【呂布トールギス@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【凰鈴音@インフィニットストラトス】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】
【黄飛虎@封神演義(フジリュー版)】
【聞仲@封神演義(フジリュー版)】
【趙公明@封神演義(フジリュー版)】
【黄天化@封神演義(フジリュー版)】
【張維新@BLACK LAGOON】
【白澤@鬼灯の冷徹】
【関羽@ドラゴンシスター】
【サイ・サイシー@機動武闘伝Gガンダム】
【呂布@横山三国志】


3594 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:34:27 /R1Zk0s.0
【レイ・ウーロン@鉄拳シリーズ】
【練紅玉@マギ】
【夏黄文@マギ】
【ジュダル@マギ】
【エリン@獣の奏者】
【黄歩鈴@東京ミュウミュウ】
【リナリー・リー@D.Gray-man】
【コムイ・リー@D.Gray-man】
【溥儀@ラストエンペラー】
【紅・エステル・ヴァラ@ガンパレード・オーケストラ】
【呂布@恋姫†無双】
【マリア・ホアメイ・リー@大航海時代Ⅳ】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【龍健@スペクトラルvsジェレネーション】
【龍雲@ハーツオブアイアンシリーズ】

獣の奏者って中国か朝鮮かわかんないけど、まあ


3595 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:37:15 Oz1VkAzs0
【練白龍@マギ】
【練紅玉@マギ】
【ジュダル@マギ】
【アサシン(赤)@Fate/EXTRA】
【バーサーカー(赤)@Fate/EXTRA】
【呂布@恋姫†無双】
【関羽@恋姫†無双】
【呂布@横山三国志】
【霍青娥@東方Project】
【劉翊武@テラフォーマーズ】
【凰鈴音@インフィニットストラトス】
【項羽@項羽と劉邦(横山光輝版)】
【百鬼空亡@相州戦神館學園 八命陣】
【リナリー・リー@D.Gray-man】
【コムイ・リー@D.Gray-man】


3596 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:37:18 hdC/WEqo0
【帝辛(殷の紂王)@歴史】
【孔子@歴史】
【韓非子@歴史】
【劉秀(光武帝)@歴史】
【張角@歴史】
【司馬衷(恵帝)@歴史】
【蕭衍@歴史】
【煬帝@歴史】
【安禄山@歴史】
【趙匡胤@歴史】
【王安石@歴史】
【耶律楚材@歴史】
【朱元璋(洪武帝)@歴史】
【鄭和@歴史】
【林則徐@歴史】

一人でも通ればいいなあ


3597 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:40:59 W/dpXHFY0
【曹操孟徳@蒼天航路】
【夏侯惇元譲@蒼天航路】
【荀彧文若@蒼天航路】
【許褚仲康@蒼天航路】
【張遼文遠@蒼天航路】
【劉備玄徳@蒼天航路】
【関羽雲長@蒼天航路】
【張飛益徳@蒼天航路】
【諸葛亮孔明@蒼天航路】
【董卓仲頴@蒼天航路】
【呂布奉先@蒼天航路】
【烈海王@バキシリーズ】
【郭海皇@バキシリーズ】
【天秤座の童虎@聖闘士星矢】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】


3598 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:43:23 CMWn/09A0
【イーピン@家庭教師ヒットマンREBORN!】
【ヨン様@現実】
【呂雉(呂后)@中国三大悪女】
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【金剛腿(鋼鉄の脚)阿星@少林サッカー】
【ブルース・リャン@カンフーハッスル】
【ユン・チウ@カンフーハッスル】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【王耀(中国)@Axis Powers ヘタリア】
【シェンホア@ブラックラグーン】
【紅@テラフォーマーズ】
【爆致嵐@テラフォーマーズ】
【劉翊武@テラフォーマーズ】
【孫悟空@ゴゴゴ西遊記】
【水桃@ゾンビ屋れい子】


3599 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:44:05 ???0
鄭和は考えてたけど創作から出せそうになかったんで諦めちった
いれときゃよかったな


3600 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 01:44:18 2Je71MVo0
【道 蓮@シャーマンキング】
【道 潤@シャ一マンキング】
【李 白竜@シャ一マンキング】
【李舜生@DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】
【呉学人@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【策士・諸葛亮孔明@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】
【黄飛虎@封神演義(フジリュー版)】
【紂王@封神演義(フジリュー版)】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【李徴@山月記】
【張々湖(006)@サイボーグ009】
【王大人@男塾】
【鬼子母@西遊記(ドラマ)】


3601 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 02:17:24 1XyZQFHg0
【心山拳老師@LIVE A LIVE】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】
【サモ・ハッカ@LIVE A LIVE】
【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】
【オディワン・リー@LIVE A LIVE】
【ワン・タンナベ拳伝承者@LIVE A LIVE】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】
【ランファン@鋼の錬金術師】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師】
【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】
【中国@ヘタリア Axis Powers】
【玄奘三蔵@最遊記】
【孫悟空@最遊記】
【猪八戒@最遊記】
【沙悟浄@最遊記】


3602 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 02:31:49 .GptDBb2O
【諸葛亮@パズル&ドラゴン】
【諸葛亮孔明@横山三国志】
【諸葛亮孔明@鋼鉄三国志】
【諸葛亮孔明@恋姫無双】
【諸葛亮孔明@三極姫】
【諸葛亮孔明@イナズマイレブン】
【孔明リ・カズィ@BB戦士三国伝】
【諸葛亮孔明@園田光慶版三国志】
【諸葛亮孔明@天地を喰らう】
【諸葛亮孔明@三國無双】
【孔明@珍遊記〜太郎とゆかいな仲間達〜】
【諸葛亮孔明@蒼天航路】
【諸葛亮孔明@三国恋戦記〜オトメの兵法〜】
【諸葛亮孔明@覇〜LORD〜】
【孔明@sweet三国志】

折角だから孔明で占めてみたぜ!一騎当千の孔明は日本人だからダメだったよな確か
さて、何人通るかな?


3603 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 02:38:39 VL2A2nzA0
【リー@燃えよドラゴン】
【黄飛鴻@現実】
【孔子@歴史】
【王大人@男塾】
【心山拳老師@LIVE A LIVE】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】
【サモ・ハッカ@LIVE A LIVE】
【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【霍青娥@東方Projec】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【リーレイ@越佐大橋シリーズ】
【美来斗利偉・拉?男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】

※闘将!!拉麺男(美来斗利偉・拉?男)について
ラーメンマン主役のスピンオフ作品。主役こそラーメンマンだが、肉のそれとは世界観から基本設定、使用する技に至るまで全くの別物


3604 : 3603 :2014/10/31(金) 02:42:05 VL2A2nzA0
あえ、文字化けしてる

【美来斗利偉・拉?男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】→【美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】

何か本当すみません


3605 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 04:52:47 QsxpxIbEO
【李小狼@カードキャプターさくら】
【銀河@雲のように風のように】
【田単@史記】
【信@キングダム】
【贏政@キングダム】
【李徴@山月記】
【黄飛虎@封神演義(フジリュー版)】
【星涼公主@アルスラーン戦記】
【村長代理@封仙娘娘追宝録】
【諸葛亮@三国志(横山光輝版)】
【策士・諸葛亮孔明@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【董卓@蒼天航路】
【董卓@恋姫†無双】
【魏延@蒼天航路】
【魏延@真・三國無双シリーズ】


3606 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 04:56:50 ???O
「そいつがいたか」現象じゃねえ
「その手があったか」現象を味わったぜ…


3607 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 05:04:58 ???0
ヨン様に票入ってるけど、あの人って確か韓国人だよな?


3608 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 05:36:45 ???0
困ったことになったかもなー


3609 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 05:45:36 ???O
オールの三国志勢は出典は色々ながら名前被りなしだったが果たして今回は


3610 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 05:57:56 ???0
これは信長ロワ以来のアダ名設定あるで


3611 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 06:47:37 ???0
>>3602
パズドラの諸葛亮ってヘタレの方の光孔明と最近強くなった緑孔明の2体居るから正式名称で書き直したほうがいいんじゃない?


3612 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 07:22:41 gRg6qoEg0
【張飛 @蒼天航路】
【ヒョウウン@シャイニング・ウィンド】
【ホウメイ@シャイニング・ウィンド】
【孫悟空@パタリロ西遊記】
【盤古羅漢@パタリロ西遊記】
【猪八戒@パタリロ西遊記】
【牛魔王@ドラえもん のび太のパラレル西遊記】
【チャン右頭@ブレイブストーリー新説】
【骸羅@銀河戦国群雄伝ライ】
【狼刃@銀河戦国群雄伝ライ】
【劉 翊武@テラフォーマーズ】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】
【オディワン・リー@LIVE A LIVE】
【練白龍@マギ】
【練玉艶@マギ】


3613 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 08:25:26 GpAYaEjw0
【令狐冲@秘曲 笑傲江湖】
【任盈盈@秘曲 笑傲江湖】
【任我行@秘曲 笑傲江湖】
【岳不群@秘曲 笑傲江湖】
【岳霊珊@秘曲 笑傲江湖】
【林平之@秘曲 笑傲江湖】
【東方不敗@秘曲 笑傲江湖】
【楊過@神都剣?】
【小龍女@神都剣?】
【郭靖@神都剣?】
【黄蓉@神都剣?】
【喬峯@天龍八部】
【段誉@天龍八部】
【虚竹@天龍八部】
【慕容復@天龍八部】

果たしてロワ界に金庸読者はどれほどいるんだろう


3614 : 3613 :2014/10/31(金) 08:28:56 ???0
キョウは文字化けするのか

【令狐冲@秘曲 笑傲江湖】
【任盈盈@秘曲 笑傲江湖】
【任我行@秘曲 笑傲江湖】
【岳不群@秘曲 笑傲江湖】
【岳霊珊@秘曲 笑傲江湖】
【林平之@秘曲 笑傲江湖】
【東方不敗@秘曲 笑傲江湖】
【楊過@神都剣侠】
【小龍女@神都剣侠】
【郭靖@神都剣侠】
【黄蓉@神都剣侠】
【喬峯@天龍八部】
【段誉@天龍八部】
【虚竹@天龍八部】
【慕容復@天龍八部】


3615 : 3613 :2014/10/31(金) 08:30:15 GpAYaEjw0
一応ID出しで再度
何度もすいません

【令狐冲@秘曲 笑傲江湖】
【任盈盈@秘曲 笑傲江湖】
【任我行@秘曲 笑傲江湖】
【岳不群@秘曲 笑傲江湖】
【岳霊珊@秘曲 笑傲江湖】
【林平之@秘曲 笑傲江湖】
【東方不敗@秘曲 笑傲江湖】
【楊過@神都剣侠】
【小龍女@神都剣侠】
【郭靖@神都剣侠】
【黄蓉@神都剣侠】
【喬峯@天龍八部】
【段誉@天龍八部】
【虚竹@天龍八部】
【慕容復@天龍八部】


3616 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 08:55:50 ???O
銀河戦国群雄伝ライは中国モチーフだけど中国じゃないからだめなような


3617 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 08:57:51 ???0
中国モチーフはありだぞ


3618 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 09:01:35 Z9DoV7RY0
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】
【ランファン@鋼の錬金術師】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師】
【シャンプー@らんま1/2】
【ムース@らんま1/2】
【ワンチェン@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジャイアントパンダ@現実】
【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】
【サフラン@らんま1/2】
【李徴@山月記】
【中国@ヘタリア Axis Powers】
【陰摩羅鬼@ 今昔画図続百鬼】
【白澤@ 今昔百鬼拾】
【邪魅@ 今昔画図続百鬼】
【姑獲鳥@ 玄中記】
中国に伝わる妖怪をいれてみたぜ


3619 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 09:20:08 ???0
パンダwwww


3620 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 09:26:44 mjtRcJDU0
【小牟@namco×CAPCOM】
【鳳鈴@namco×CAPCOM】
【ユエ@中国嫁日記】
【エイダ・ウォン@バイオハザード2】
【陳建民@現実】
【黄月英@孔明のヨメ】
【命の鐘の趙子龍@虹裏十傑集】
【張維新@BLACK LAGOON】
【シェンホア@BLACK LAGOON】
【ヒョウ@うしおととら】
【李馬克@男たちの挽歌】
【宋子豪@男たちの挽歌】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】
【毛沢東@ハーツオブアイアン2】


3621 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 09:47:20 eZXwqwFs0
【趙雲@恋姫†無双】
【甘寧@恋姫†無双】
【夏候淵@恋姫†無双】
【袁紹@恋姫†無双】
【公孫サン@恋姫†無双】
【心山拳老師@LIVE A LIVE】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】
【サモ・ハッカ@LIVE A LIVE】
【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】
【オディワン・リー@LIVE A LIVE】
【紫龍@聖闘士星矢】
【呂布@北方謙三版三國志】
【董白@三国志大戦】
【太公望@殷周伝説(横山光輝)】
【魏延@真・三國無双シリーズ】


3622 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 10:47:50 Syf5Vqjg0
【劉鳳@スクライド】
【塞@エヌアイン完全世界】
【マリリン大姐@エヌアイン完全世界】
【大魏@エヌアイン完全世界】
【ジャイアントパンダ@現実】
【ヤン・ウェンリー@銀河英雄伝説】
【チュン・ウー・チェン@銀河英雄伝説】
【ジョン・ウェン@ポリス・ストーリー/レジェンド】
【諸葛亮孔明@横山光輝版三国志】
【諸葛亮孔明@三極姫】
【諸葛亮孔明@恋姫†無双】
【フー・マンチュー@黄雷のガクトゥーン】
【ヴィヴィアン・ウォン@遊☆戯☆王】
【先行者@先行者】
【ないアル修羅@北斗の拳】

さぁ魔眼で出せなかったアカツキの面子をな…


3623 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 10:49:43 ???0
先行者!そいつもいたか!


3624 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 11:35:50 sH6F8abcO
【道 蓮@シャーマンキング】
【道 潤@シャ一マンキング】
【李 白竜@シャ一マンキング】
【道 黽(たお めん)@シャーマンキングFLOWERS】
【心山拳老師@LIVE A LIVE】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】
【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】
【オディワン・リー@LIVE A LIVE】
【王大人@魁!!男塾】
【雷電@魁!!男塾】
【貂蝉キュベレイ@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【孟獲ガンダム@BB戦士三国伝】
【李(リー)@イー・アル・カンフー】
【藍(ラン)@イー・アル・カンフー】
【ウィンドマン@ロックマン6】


3625 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 11:58:28 qH.LYZog0
【カイオウ@北斗の拳】
【ハン@北斗の拳】
【烈海王@バキシリーズ】
【郭海皇@バキシリーズ】
【関羽@恋姫†無双】
【関羽@蒼天航路】
【董卓@蒼天航路】
【呂布@蒼天航路】
【賈詡@蒼天航路】
【シャンプー@らんま1/2】
【天秤座の童虎@聖闘士星矢】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】
【王大人@魁!!男塾】
【雷電@魁!!男塾】


3626 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:03:50 yUM//K1w0
【煬帝@ギャグマンガ日和】
【ワンチェン@ジョジョの奇妙な冒険】
【紅@テラフォーマーズ】
【爆致嵐@テラフォーマーズ】
【劉翊武@テラフォーマーズ】
【諸葛亮孔明@横山三国志】
【霍青娥@東方Project】
【練白龍@マギ】
【練玉艶@マギ】
【練紅玉@マギ】
【バーサーカー・赤@Fate/EXTRA】
【アサシン@Fate/EXTRA】
【ジャイアントパンダ@現実】
【曹操@恋姫†無双】
【ヤン・ウェンリー@銀河英雄伝説】


3627 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:07:54 ???0
パンダがいたか…


3628 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:12:52 ???0
パンダは盲点だったねwwww
しかし、山月記忘れてた


3629 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:27:23 ???O
横光三国志の表記ゆれがヤバい件


3630 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:31:10 ???0
パンダとかもう訳わかんねぇなこれ(困惑)


3631 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:42:18 ???O
地味に人気あるな恋姫


3632 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:42:21 ???O
中国出身には違いないな


3633 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 12:44:02 ???O
ヤンジャンには古代中国を舞台にした漫画がありまして…


3634 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 13:08:56 ???0
中国といえば恐竜や古生物化石の産地としても有名ですね
ベロキラプトルとかインドリコテリウムとか北京原人とか


3635 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 13:32:12 HIwE0POs0
アニロワ3の死亡者まとめ主催者前までとりあえず作りました
矛盾、間違いなどあったら修正お願いします


3636 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 13:58:58 5N8GFG0o0
【曹操@恋姫†無双】
【関羽@恋姫†無双】
【張飛@恋姫†無双】
【董卓@恋姫†無双】
【呂布@恋姫†無双】
【諸葛亮孔明@恋姫†無双】
【曹操@蒼天航路】
【関羽@蒼天航路】
【張飛@蒼天航路】
【董卓@蒼天航路】
【呂布@蒼天航路】
【諸葛亮孔明@蒼天航路】
【郭海皇@バキシリーズ】
【龍書文@バキシリーズ】
【紅煉(捉影)@うしおととら】


3637 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 14:27:30 HIwE0POs0
【紅煉(捉影)@うしおととら】
【ジャイアントパンダ@現実】
【煬帝@ギャグマンガ日和】
【劉備玄徳@ギャグマンガ日和】
【ワンチェン@ジョジョの奇妙な冒険】
【霍青娥@東方Project】
【先行者@先行者】
【ないアル修羅@北斗の拳】
【陰摩羅鬼@ 今昔画図続百鬼】
【白澤@ 今昔百鬼拾】
【邪魅@ 今昔画図続百鬼】
【姑獲鳥@ 玄中記】
【李徴@山月記】
【牛魔王@ドラえもん のび太のパラレル西遊記】
【リー@燃えよドラゴン】


3638 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:01:11 ???0
>>3635
おつ


3639 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:13:16 ???0
鳥山石燕出典の白澤が地味に出典名揺れしてるな


3640 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:15:07 ???0
そしてアニ3死亡者まとめ乙
いつもありがとうございます


3641 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:17:19 ???0
……ん?見に行ったが更新履歴にないような


3642 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:19:07 ???0
今現在、故郷(魯迅作)を思い出して落ち込んでいる
毎回気を付けているのにどうして「現象」は発生するんだろう


3643 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:22:09 C/qiHx7U0
【李舜生@DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】
【タシラ@尻怪獣アスラ】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【王留美@機動戦士ガンダムOO】
【王紅龍@機動戦士ガンダムOO】
【美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【張々湖(006)@サイボーグ009】
【孫悟空@西遊記】
【孫悟空@西遊記(ドラマ版)】
【孫悟空@新・西遊記】
【孫悟空@パタリロ西遊記】
【孫悟空@最遊記】
【孫悟空@西遊記(2006年ドラマ版)】
【孫悟空@元祖西遊記スーパーモンキー大冒険】

タシラは設定では一応日本人だから駄目かな


3644 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:27:14 XwgOSejg0
【心山拳老師@LIVE A LIVE】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】
【サモ・ハッカ@LIVE A LIVE】
【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】
【オディワン・リー@LIVE A LIVE】
【バーサーカー・赤@Fate/EXTRA】
【アサシン@Fate/EXTRA】
【ジャイアントパンダ@現実】
【シャンプー@らんま1/2】
【ムース@らんま1/2】
【リナリー・リー@D.Gray-man】
【コムイ・リー@D.Gray-man】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】
【白澤@鬼灯の冷徹】


3645 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:29:01 ???0
なんか事実上の三国志ロワになりそうね


3646 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:29:34 ???O
>>3642
纏足用の靴でびっくりするくらい早く走る近所のおばちゃん(名前忘れた)が出るやつだっけ


3647 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:34:12 5TzY1Z0Y0
【孔子@歴史】
【王安石@歴史】
【林則徐@歴史】
【洪秀全@歴史】
【鄭和@歴史】
【北京原人@歴史】
【ギガントピテクス@歴史】
【ベロキラプトル@歴史】
【プロトケラトプス@歴史】
【オヴィラプトル@歴史】
【野人@未確認生物】
【ジャイアントパンダ@現実】
【岳飛@歴史】
【法顕@歴史】
【盤古@中国神話】


3648 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:42:33 ???O
一騎当千のキャラはアウトだっけ?


3649 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:46:19 ???0
中国出身じゃないからアウトだな


3650 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:47:30 ???0
>>3645
いや、三国志以外にもかなり票入ってるだろ


3651 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 15:49:12 ???O
三国志ロワがスナイプされたら持ち票全部同名にしようとする奴結構いるんじゃないかなって>>3602見て思った
しかし園田三国志は忘れとったわー…


3652 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 16:03:26 ???0
まあ当たり前の話かもしれんが苗字のリーの率の高さは凄いなw


3653 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 16:30:59 a55563fY0
【閏土@故郷】
【楊おばさん@故郷】
【始皇帝@歴史】
【李書文@歴史】
【矛と盾を売る商人@韓非子】
【楊貴妃@歴史】
【項羽@歴史】
【劉邦@歴史】
【朱元璋@歴史】
【北京原人@歴史】
【リーレイ@越佐大橋シリーズ】
【ジャイアントパンダ@現実】
【霍青娥@東方Project】
【曹操孟徳@蒼天航路】
【董卓仲頴@蒼天航路】


3654 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 16:32:13 cp3WPeBQ0
【孔子@歴史】
【ないアル修羅@北斗の拳】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【雷電@魁!!男塾】
【王大人@魁!!男塾】
【美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【呂布@横山三国志】
【馬岱@横山三国志】
【北京原人@歴史】
【北京原人@TOKYO JUNGLE】
【先行者@先行者】
【サモ・ハン・キンポー@現実】
【朧@スプリガン】
【中国人@ノックスの十戒】


3655 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:00:58 mmlxsl3A0
【李舜生@DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】
【紅煉(捉影)@うしおととら】
【ジョンス・リー@エアマスター】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】
【スパイク・スピーゲル@カウボーイビバップ】
【霍青娥@東方Projec】
【凰鈴音@インフィニットストラトス】
【妲己@封神演義(フジリュー版)】
【陽菲菲(ヤオフェイフェイ)@アイドルマスターシンデレラガールズ】
【朱里@恋姫†無双】

スパイクは元チャイニーズマフィアだが駄目だろうな


3656 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:08:00 ???0
>>3646
そう、ヤンおばさん(豆腐屋小町)


3657 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:15:30 k.D5RD1A0
【李徴@山月記】
【凰鈴音@IS 〈インフィニット・ストラトス〉】
【黄歩鈴@東京ミュウミュウ】
【信@キングダム】
【羌瘣@キングダム】
【贏政@キングダム】
【アサシン(李書文)@Fate/EXTRA】
【劉備ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【曹操ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【孫権ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【呂布トールギス@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【楊菲菲@アイドルマスターシンデレラガールズ】
【ジャイアントパンダ@現実】
【東方不敗@秘曲 笑傲江湖】
【曹操@恋姫†無双】


3658 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:24:50 ???0
【白龍頑駄無@新SD戦国伝 地上最強編】
【孫尚香ガーベラ@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【ムース@らんま1/2】
【シャンプー@らんま1/2】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】
【天秤座の童虎@聖闘士星矢】
【天秤座の玄武@聖闘士星矢Ω】
【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【漢堂ジャン@獣拳戦隊ゲキレンジャー】
【ロン@@獣拳戦隊ゲキレンジャー】
【王騎@キングダム】
【ファルコと戦った無名の修羅@北斗の拳】
【ドラゴンキッド@TIGER&BUNNY】


3659 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:26:54 ???0
ないアル修羅って郡将クラスだっけ?
砂蜘蛛とかワンパンなのかな


3660 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:43:05 ???0
そんな彼でもズガンていうか、早期退場の可能性はなくはない
それがロワというものよ


3661 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:47:13 ???O
姓+名表記と姓+名+字表記でゆれているのがいくらかあるな


3662 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:50:30 ???0
人生で避けられないもの。それは死と老いと税金だ。
妄想ロワ投票で避けられないもの。それは表記ブレとage忘れと「こいつがいたかっ」だ。


3663 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:51:04 8OciGiDg0
今回もあんまり見ない作品がちらほらあるなw


3664 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 17:58:53 ???0
前述のように妄想だからこその人選だよね


3665 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:08:29 fK70TYpA0
【白龍頑駄無@新SD戦国伝 地上最強編】
【孫尚香ガーベラ@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【ムース@らんま1/2】
【シャンプー@らんま1/2】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】
【天秤座の童虎@聖闘士星矢】
【天秤座の玄武@聖闘士星矢Ω】
【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【漢堂ジャン@獣拳戦隊ゲキレンジャー】
【ロン@@獣拳戦隊ゲキレンジャー】
【王騎@キングダム】
【ファルコと戦った無名の修羅@北斗の拳】
【ドラゴンキッド@TIGER&BUNNY】

>>3658
age忘れてましたすいません


3666 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:13:35 UFPTNPKo0
【梁剣峰@からくりサーカス】
【梁明霞@からくりサーカス】
【白銀@からくりサーカス】
【白金@からくりサーカス】
【しろがね犬@からくりサーカス】
【煬帝@ギャグマンガ日和】
【劉備玄徳@ギャグマンガ日和】
【道潤@シャ一マンキング】
【李白竜@シャ一マンキング】
【蔵土縁紗夢@ギルティギアシリーズ】
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【毛沢東@ムダヅモ無き改革】
【桃白白@ドラゴンボール】
【ジャイアントパンダ@現実】


3667 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:38:44 ???O
遊戯王連続参戦もここで終わりか


3668 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:39:27 ???0
ないアル修羅が割と人気で草


3669 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:42:00 ???0
>>3657の【羌xl・・⑤鵐哀瀬燹って文字化け?


3670 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:46:51 ???0
文字化けしてなくね?


3671 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:52:32 2fgjiHqk0
【李文@ビーファイターカブト】
【レイ@中国超人インフラマン】
【チャイナレッド@非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛】
【ロン@@獣拳戦隊ゲキレンジャー】
【ぱいぱい@魔法少女ちゅうかなぱいぱい!】
【いぱねま@魔法少女ちゅうかないぱねま!】
【王留美@機動戦士ガンダムOO】
【王紅龍@機動戦士ガンダムOO】
【美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【先行者@現実】
【GN先行者@MUGEN】
【GN先行者修復版@MUGEN】
【天郷2号@現実】
【凰鈴音@インフィニットストラトス】


3672 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 18:54:14 ???0
ビクトリー版麺のコピペ率は95%を超えてると見た


3673 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:08:22 ???0
>>3634
この発想はなかった


3674 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:11:41 rbke8qE.0
【劉備@恋姫†無双】
【張飛@恋姫†無双】
【諸葛亮孔明@恋姫†無双】
【鳳統@恋姫†無双】
【陳宮@恋姫†無双】
【甘寧@恋姫†無双】
【玄奘三蔵@最遊記】
【孫悟空@最遊記】
【猪八戒@最遊記】
【沙悟浄@最遊記】
【孔濤羅@鬼哭街】
【孔瑞麗@鬼哭街】
【劉豪軍@鬼哭街】
【林冲@真剣で私に恋しなさい!】
【諸葛亮孔明@三極姫】


3675 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:12:32 ???0
ノックスの十戒出典の中国人が出たらこのロワだと逆に欧米人とかになりそう


3676 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:28:51 ya8W2U0g0
【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【劉翊武@テラフォーマーズ】
【紅@テラフォーマーズ】
【爆致嵐@テラフォーマーズ】
【西春麗@テラフォーマーズ】
【凰鈴音@インフィニットストラトス】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【関羽@恋姫†無双】
【張飛@恋姫†無双】
【諸葛亮孔明@恋姫†無双】
【信@キングダム】
【嬴政@キングダム】
【王留美@機動戦士ガンダムOO】
【王紅龍@機動戦士ガンダムOO】


3677 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:30:31 ???0
ビクトリー版とオリジナル版が一緒に通ったら…

どうなるんやろ


3678 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:35:04 ???0
ついでにモンゴルマンのオーバーボディを誰かに支給して着せてしまおう


3679 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:39:00 PERDKXRs0
【始皇帝@現実】
【袁世凱@現実】
【張作霖@現実】
【孫文@現実】
【蒋介石@現実】
【毛沢東@現実】
【周恩来@現実】
【劉少奇@現実】
【林彪@現実】
【彭徳懐@現実】
【華国鋒@現実】
【訒小平@現実】
【江沢民@現実】
【胡錦濤@現実】
【習近平@現実】


3680 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 19:49:32 ???0
一応アニメ版なら声で区別付けられる>ビクトリー版とオリジナル版


3681 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:04:44 aXoWdDpw0
【チンミ@鉄拳チンミ】
【ボル将軍@鉄拳チンミ】
【仲達@龍狼伝】
【烈海王@バキ】
【馬 剣星@史上最強の弟子ケンイチ】
【馬 槍月@史上最強の弟子ケンイチ】
【曹操@恋姫†無双】
【張飛@恋姫†無双】
【諸葛亮@恋姫†無双】
【董卓@恋姫†無双】
【霍青娥@東方Project】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【朱元璋@歴史】
【劉秀@歴史】


3682 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:07:31 ???0
さすがに現役の政治家は色々荒れそうな気がするな……
まあ心配しすぎなだけかもしれないが


3683 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:09:34 xfwqwYrk0
【ヤン・ウェンリー@銀河英雄伝説】
【謝逸達@鬼哭街】
【劉豪軍@鬼哭街】
【朱笑嫣@鬼哭街】
【樟賈寳@鬼哭街】
【レオ@劇場版仮面ライダー555 パラダイスロスト】
【宗嶺厳@男塾】
【泊鳳@男塾】
【劉家龍@龍が如く】
【諸葛亮孔明@三極姫】
【ないアル修羅@北斗の拳】
【先行者@先行者】
【劉鳳@スクライド】
【天郷2号@天郷二号】
【ジャイアントパンダ@現実】


3684 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:11:01 ???0
つい最近やっと全身骨格が見つかったデイノケイルスに入れようとしたが、中国じゃなくてモンゴルだった
ベロキラプトルやプロトケラトプスは中蒙両方から出てるのに、惜しい


3685 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:12:00 ???0
なにこのパンダ人気w


3686 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:20:09 ???0
まさに客寄せパンダだな!


3687 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:21:25 ???O
誰が上手い事言えと


3688 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:21:31 ???O
あれだよヒグマ的なあれだよ


3689 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:27:49 ???0
劉鳳って条件に当てはまるのか?


3690 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:40:05 ???O
票のバラけかたが凄まじいな


3691 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:42:26 ???0
>>3689
うろ覚えだけど劉邦は中国系の名門だけど生まれはロストグラウンド(神奈川県)だから国籍は日本人じゃね?


3692 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:46:04 ???0
地味に劉秀と朱元璋も表記揺れしてるな


3693 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:46:54 REHyMbNI0
【チー@ゲゲゲの鬼太郎】
【梁剣峰@からくりサーカス】
【ドラゴンキッド@TIGER&BUNNY】
【リナリー・リー@D.Gray-man】
【コムイ・リー@D.Gray-man】
【イーピン@家庭教師ヒットマンREBORN!】
【道 蓮@シャーマンキング】
【道 潤@シャ一マンキング】
【李 白竜@シャ一マンキング】
【ムース@らんま1/2】
【陰摩羅鬼@ 今昔画図続百鬼】
【白澤@ 今昔百鬼拾】
【邪魅@ 今昔画図続百鬼】
【李徴@山月記】
【張々湖(006)@サイボーグ009】


3694 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 20:55:49 NmNC/fCc0
【霍青娥@東方Project】
【陽菲菲(ヤオフェイフェイ)@アイドルマスターシンデレラガールズ】
【アサシン(李書文)@Fate/EXTRA】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【ジョンス・リー@エアマスター】
【李徴@山月記】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】



【呂布@現実(三國志?)】
【呂布@横山三国志】
【呂布@三國無双】
【呂布@恋姫†無双】
【呂布@蒼天航路】
【呂布トールギス@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【バーサーカー・赤@Fate/EXTRA】

途中で飽きたので呂布だらけにした


3695 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:20:50 vCCODBvI0
【劉備ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【曹操ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【孫権ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【呂布トールギス@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【諸葛亮孔明@横山光輝三国志】
【先行者@先行者】
【劉鳳@スクライド】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【孔明リ・カズィ@BB戦士三国伝】
【美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】
【ラーメンマン@キン肉マン】
【諸葛亮孔明@孔明のヨメ】
【黄月英@孔明のヨメ】
【劉備玄徳@ギャグマンガ日和】
【ジャイアントパンダ@現実】


3696 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:23:01 ???0
陰摩羅鬼って名前からマーラ様みたいな化け物かと思ったら別にそんなことはなかったぜ!


3697 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:26:26 u7Ddv9TE0
【呉学人@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【鉄牛@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【策士・諸葛亮孔明@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【萬々@まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜】
【娘々@まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜】
【ニン・ツォイサン(寧采臣)@チャイニーズ・ゴースト・ストーリー】
【ロウロウ(姥姥)@チャイニーズ・ゴースト・ストーリー】
【ドラゴン王・サン@対決!スペルバインダーⅡ】
【岳飛@歴史】
【秦檜@歴史】
【朱熹@歴史】
【風龍@勇者王ガオガイガー】
【雷龍@勇者王ガオガイガー】
【先行者@先行者】
【北京原人@歴史】

もう適当に好きなのぶち込む事にした
ハンニャハラミータ!


3698 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:30:56 hePtGhq.0
ざっと見ても、相当ばらけてるな。
これでアメリカロワとかやったらもっとひどいことになりそうww


3699 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:42:13 ???0
上位30人くらいは集中的に票を集めてるが、それより下はばらけてるって感じかな
2票通過もありえそう


3700 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:46:34 lvI4wH/Q0
【スパイク・スピーゲル@カウボーイビバップ】
【白金@からくりサーカス】
【ジョンス・リー@エアマスター】
【妲己@封神演義(フジリュー版)】
【李徴@山月記】
【林冲@真剣で私に恋しなさい!】
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【紅煉(捉影)@うしおととら】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【諸葛亮@恋姫†無双】

もうこの際ごった煮だァーー!!


3701 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:50:34 ???0
>>3699
スナイプ主は120人前後のロワをやりたいって言ってたし
2票キャラも当選できる可能性は大だと思う


3702 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:51:37 ???0
歴史勢の存在感がすごい
何人通るかわからんが


3703 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:55:22 2mQ7FYyQ0
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【玄奘三蔵@最遊記】
【孫悟空@最遊記】
【猪八戒@最遊記】
【沙悟浄@最遊記】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【呉黒星@るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】
【劉@黒執事】
【李徴@山月記】
【武則天@歴史】
【西太后@歴史】
【楊貴妃@歴史】
【ジャイアントパンダ@現実】


3704 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 21:55:43 p1H7xrQk0
【李徴@山月記】
【ジャイアントパンダ@現実】
【アサシン(李書文)@Fate/EXTRA】
【リナリー・リー@D.Gray-man】
【コムイ・リー@D.Gray-man】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】
【ランファン@鋼の錬金術師】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師】
【霍青娥@東方Projec】
【ワンチェン@ジョジョの奇妙な冒険】
【先行者@先行者】
【李小狼@カードキャプターさくら】
【ドラゴンキッド@TIGER&BUNNY】
【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】


3705 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:01:25 Ri1ruhBI0
【劉鳳@スクライド】
【コウ@五星戦隊ゴセイジャー】
【神風大将@五星戦隊ゴセイジャー】
【墓石社長@五星戦隊ゴセイジャー】
【電話先生@五星戦隊ゴセイジャー】
【シャダム中佐@五星戦隊ゴセイジャー】
【阿古丸@五星戦隊ゴセイジャー】
【司馬昭@三国無双】
【王元姫@三国無双】
【司馬師@三国無双】
【鍾会@三国無双】
【RX-79EX-1ゼファーガンダム @アウターガンダム】
【天郷2号@天郷2号】
【レオ@劇場版仮面ライダー555 パラダイスロスト】
【ジャイアントパンダ@現実】


3706 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:04:47 ???0
>>3705
志村ー!それゴセイジャーじゃなくてダイレンジャー!


3707 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:06:32 hePtGhq.0
わかるよ。私もよくゴセイジャーをテンソウジャーと言い間違えるし


3708 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:09:25 Ri1ruhBI0
【劉鳳@スクライド】
【コウ@五星戦隊ダイレンジャー】
【神風大将@五星戦隊ダイレンジャー】
【墓石社長@五星戦隊ダイレンジャー】
【電話先生@五星戦隊ダイレンジャー】
【シャダム中佐@五星戦隊ダイレンジャー】
【阿古丸@五星戦隊ダイレンジャー】
【司馬昭@三国無双】
【王元姫@三国無双】
【司馬師@三国無双】
【鍾会@三国無双】
【RX-79EX-1ゼファーガンダム @アウターガンダム】
【天郷2号@天郷2号】
【レオ@劇場版仮面ライダー555 パラダイスロスト】
【ジャイアントパンダ@現実】

やっべ!間違えた、ゴセイジャーをダイレンジャーに修正、これぐらいならいいよね?
ダイレンジャーはゴーマ帝国が中国南部だからいいよね?ゼファーは中国で作られたから入れてみた


3709 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:10:38 ???0
有効票数900超えましたー
1000までいくかな?


3710 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:11:01 ???0
さて、あと少しで締切か


3711 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:11:50 ???0
>>3709
パナイww
投票数が900超えって珍しくなイカ?


3712 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:12:59 ???0
今回15票だからな。それでも60人近く投票してるってことだが


3713 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:14:49 ???0
まあ多重してる奴が毎回いる事も考慮して、何時通りって感じか


3714 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:17:58 gYqgg7iU0
【?(ひょう)@うしおととら】
【紅蓮@うしおととら】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】
【妲己@封神演義(フジリュー版)】
【聞仲@封神演義(フジリュー版)】
【紂王@封神演義(フジリュー版)】
【中国人@ノックスの十戒】
【塞@エヌアイン完全世界】
【マリリン大姐@エヌアイン完全世界】
【大魏@エヌアイン完全世界】

せっかく十五枠なのに思いつかんw


3715 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:18:43 ???0
カッコつけてよかった、やっぱり文字化けするw


3716 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:21:07 ???O
スパイクとかヤンとかは中国系ではあるんだろうけど地球生まれですらなくないか?


3717 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:21:33 ???0
劉鳳って既に何票か入ってるけど結局無効票でいいんだろうか


3718 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:22:14 ???0
>>3713
そうか、多重も避けては通れない問題だね
……今回は出なきゃいいけど


3719 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:25:36 ???0
>>3716>>3717
>>3550で駄目だと言われてるから無効票だな


3720 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:27:07 ???0
無理か、中華系ロワなら入れたんだな


3721 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:35:42 ???O
ヴェロキラプトルというとヴェログとラプターを思い出す


3722 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:36:06 ???0
>>3714
困ったときは他の人の票を見るといいかも
いいヒントが隠されているはず


3723 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:39:13 ???O
劉鳳に入れてる投票は多重の可能性があるからレスごと無効にしよう(極論)


3724 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:43:02 ???0
三極姫人気ねーな…


3725 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 22:44:28 ???0
そんなもんだ


3726 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:05:47 ???0
ゲキレンジャーのジャンって一応中国出身なのか?


3727 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:09:15 ???0
ジャイアントパンダよりレッサーパンダの方がかわいらしいと思う
…票入れてからレッサーパンダもいけたじゃんと気づいた


3728 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:09:54 ???0
ジャイアントパンダの目ってよく見ると鋭いからねww


3729 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:10:50 kRr4XXFA0
【塞@エヌアイン完全世界】
【マリリン大姐@エヌアイン完全世界】
【大魏@エヌアイン完全世界】
【張春華 @漢晋春秋司馬仲達伝三国志 しばちゅうさん】
【謝逸達@鬼哭街】
【劉豪軍@鬼哭街】
【朱笑嫣@鬼哭街】
【樟賈寳@鬼哭街】
【命の鐘の趙子龍@虹裏十傑集】
【陳宮 公台@天下無双 突きさせ!! 呂布子ちゃん】
【呂布子@天下無双 突きさせ!! 呂布子ちゃん】
【しばちゅう@漢晋春秋司馬仲達伝三国志 しばちゅうさん】
【コーメイ@バイトのコーメイくん】
【劉備@STOP劉備くん!】
【黄月英@孔明のヨメ。】

半分思いついたが、それ以上はうかばなくて半分拾った


3730 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:12:07 ???0
ちなみに分類学上、ジャイアントパンダとレッサーパンダは犬と猫ぐらい違うらしい


3731 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:12:47 ???0
レッサーパンダの『レッサー』は『〜より劣る』という意味があるという説


3732 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:13:16 ???0
中国史上の名だたる英雄名君が揃ってる中、李世民と康熙帝はここまで無しか
やっぱり地味っぽいのかな


3733 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:16:55 ???0
こんなことになるなら、もう少し中国史とかその辺を勉強しとくんだったな


3734 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:24:58 ???0
(ぶっちゃけ人名読めないキャラが結構いるなんて言えないぜ)


3735 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:27:02 ???0
(あ、わかる)


3736 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:27:35 ???0
康熙帝は完璧超人すぎてな……
残忍さも薄い上に、趙匡胤や光武帝みたいな親しみやすさもないから動かしにくそう
李世民は親父失脚させたり兄弟殺したりわりとアクが濃いけど


3737 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:28:44 lvI4wH/Q0
読めるけどコピペしないとどう変換すればいいのかわからん人もいるな


3738 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:33:42 ???0
それが中華ロワの醍醐味だと思おうぜ


3739 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:35:53 ???0
しかし今回本当に表記揺れが酷いな。
別窓でもいいから開いて、投票する前に表記揺れしてないか確認しとこうぜ皆。
無償で集計してくれている人にも悪いし、表記揺れの分、時間かかったり集計抜けが発生する訳なんだしさ。百害あって一理ないって


3740 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:41:49 ???0
自分で投票しといてなんだけど
最遊記って中国なんだろうか


3741 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:43:16 ???0
ヒマラヤの北側は中国だからイエティもいけたな


3742 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:44:24 ???0
イエティか。少年アシベのイエティも出せたな。
……まあ、珍獣ロワの開催を待ちますかww


3743 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:50:46 ???O
もしかして彩雲国いけた?


3744 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:52:48 ???0
最初にパンダに票を入れたとき、ここまでパンダが人気になるとは思わんかったアルヨ


3745 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:55:24 ???0
まったくだww


3746 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:55:24 ???0
パンダモチーフのキャラ(バケツでごはんとかアニマル横丁とかしろくまカフェとか)はいない不思議
まあ中国出身かどうかわからんからなw


3747 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:56:38 ???0
暁のヨナもいけたじゃん


3748 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:56:52 ???0
>>3743
いけたと思う。中華風世界だし
主要男キャラは大抵武官だから割と活躍できるかもな。少しマイナーな気がするが。
アニメ懐かしい


3749 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:57:05 ???0
何だこの出るわ出るわの状況は!


3750 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:57:47 lL6gGpdg0
【白金@からくりサーカス】
【白銀@からくりサーカス】
【梁剣峰@からくりサーカス】
【梁明霞@からくりサーカス】
【心山拳老師@LIVE A LIVE】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】
【サモ・ハッカ@LIVE A LIVE】
【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】
【オディワン・リー@LIVE A LIVE】
【矛と盾を売る商人@韓非子】
【朱美ちゃん@日本エレキテル連合のネタ】
【命の鐘の趙子龍@虹裏十傑集】
【聞仲@封神演義(フジリュー版)】
【楊おばさん@故郷】
【閏土@故郷】


3751 : やってられない名無しさん :2014/10/31(金) 23:58:30 ???0
バケツでごはんのパンダ一家好きだったな、投票すればよかった


3752 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:00:42 ???0
ここまでか、道具以上にばらけているな


3753 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:01:16 ???0
ノックスの十戒に投票しておけばよかった


3754 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:02:04 ???O
パンダと虎の存在感


3755 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:02:16 ???0
かなりのカオス名簿になりそうな予感アル


3756 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:03:00 ???0
お前らラーメンマン好きだな


3757 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:03:30 ???0
歴史勢トップが孔子っで割と謎だなw


3758 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:03:33 ???0
何票まで滑り込めんのかな


3759 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:04:03 ???0
まあ、集計結果をまとう


3760 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:06:11 ???O
>>3756
最初に思いつく枠


3761 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:08:40 ???0
ダイレンジャーは落選だけど…あれ中国でいいのか?


3762 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:09:04 ???O
>>3756
安定感というか安牌感


3763 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:12:06 ???0
結果ヨー

3票 43名
【趙雲@恋姫†無双】 3
【紂王@封神演義(フジリュー版)】
【煬帝@ギャグマンガ日和】
【妲己@封神演義(フジリュー版)】
【練白龍@マギ】
【練紅玉@マギ】
【劉備ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【劉豪軍@鬼哭街】
【李舜生@DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】
【李 白竜@シャ一マンキング】
【毛沢東@ムダヅモ無き改革】
【白澤@ 今昔百鬼拾】
【董卓@恋姫†無双】
【張維新@BLACK LAGOON】
【猪八戒@最遊記】
【大魏@エヌアイン完全世界】
【孫悟空@西遊記】
【孫権ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【曹操孟徳@蒼天航路】
【曹操ガンダム@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【信@キングダム】
【邪魅@ 今昔画図続百鬼】
【塞@エヌアイン完全世界】
【沙悟浄@最遊記】
【孔明リ・ガズィ@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【呉榮成@鬼哭街】
【呉学人@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【玄奘三蔵@最遊記】
【王紅龍@機動戦士ガンダムOO】
【陰摩羅鬼@ 今昔画図続百鬼】
【リー@燃えよドラゴン】
【ヤン・ウェンリー@銀河英雄伝説】
【マリリン大姐@エヌアイン完全世界】
【ドラゴンキッド@TIGER&BUNNY】
【ジョンス・リー@エアマスター】
【シェンホア@BLACK LAGOON】
【サイ・サイシー@機動武闘伝Gガンダム】
【カイオウ@北斗の拳】
【ひょう@うしおととら】
【白金@からくりサーカス】
【命の鐘の趙子龍@虹裏十傑集】
【聞仲@封神演義(フジリュー版)】

4票 25名
【朧@スプリガン】
【呂布@恋姫†無双】
【呂布@横山三国志】
【劉備玄徳@ギャグマンガ日和】
【雷電@魁!!男塾】
【北京原人@歴史】
【爆致嵐@テラフォーマーズ】
【道 潤@シャ一マンキング】
【董卓@蒼天航路】
【天秤座の童虎@聖闘士星矢】
【張飛@恋姫†無双】
【張々湖(006)@サイボーグ009】
【孫悟空@最遊記】
【諸葛亮孔明@三極姫】
【諸葛亮孔明@横山光輝三国志】
【紅@テラフォーマーズ】
【孔濤羅@鬼哭街】
【孔子@歴史】
【黄月英@孔明のヨメ】
【王留美@機動戦士ガンダムOO】
【ワンチェン@ジョジョの奇妙な冒険】
【ランファン@鋼の錬金術師】
【ハン@北斗の拳】
【ないアル修羅@北斗の拳】


5票 16名
【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【呂布トールギス@SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors】
【呂布@蒼天航路】
【劉翊武@テラフォーマーズ】
【李苺鈴@カードキャプターさくら】
【馬 槍月@史上最強の弟子ケンイチ】
【曹操@恋姫†無双】
【諸葛亮孔明@恋姫†無双】
【策士・諸葛亮孔明@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
【紅煉(捉影)@うしおととら】
【郭海皇@バキシリーズ】
【リナリー・リー@D.Gray-man】
【ムース@らんま1/2】
【バーサーカー(赤)@Fate/EXTRA】
【コムイ・リー@D.Gray-man】
【サモ・ハッカ@LIVE A LIVE】


3764 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:13:59 ???0
14票 【ジャイアントパンダ@現実】
12票 【李徴@山月記】
11票 【ラーメンマン@キン肉マン】
10票 【アサシン(李書文)@Fate/EXTRA】【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
09票 【李小狼@カードキャプターさくら】【霍青娥@東方Project】
08票 【シャンプー@らんま1/2】【諸葛亮孔明@恋姫†無双】【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
07票 【ムース@らんま1/2】【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
    【春麗@ストリートファイターシリーズ】【先行者@先行者】【太公望@封神演義(フジリュー版)】
    【美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】【劉翊武@テラフォーマーズ】
06票 【オディワン・リー@LIVE A LIVE】【メイ・チャン@鋼の錬金術師】【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】
    【王大人@魁!!男塾】【郭海皇@バキシリーズ】【関羽@恋姫†無双】【紅煉(捉影)@うしおととら】
    【心山拳老師@LIVE A LIVE】【董卓@蒼天航路】【道蓮@シャーマンキング】【楊菲菲@アイドルマスターシンデレラガールズ】
    【李苺鈴@カードキャプターさくら】【烈海王@バキシリーズ】【呂布@蒼天航路】【凰鈴音@インフィニットストラトス】
    【黎星刻@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
05票 【コムイ・リー@D.Gray-man】【サモ・ハッカ@LIVE A LIVE】【バーサーカー(赤)@Fate/EXTRA】
    【ランファン@鋼の錬金術師】【リナリー・リー@D.Gray-man】【策士・諸葛亮孔明@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
    【曹操@恋姫†無双】【天秤座の童虎@聖闘士星矢】【呂布@恋姫†無双】【呂布トールギス@SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors】


3765 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:14:28 ???0
パンダwwww


3766 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:15:14 ???0
虎とパンダが上位占めてんぞwww


3767 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:15:42 ???0
パンダ大人気だなww


3768 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:15:50 ???0
投下乙
朱元璋@歴史が>>3596>>3653>>3681で三票入ってる


3769 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:16:27 ???0
6票 14名
【凰鈴音@インフィニットストラトス】
【烈海王@バキシリーズ】
【陽菲菲(ヤオフェイフェイ)@アイドルマスターシンデレラガールズ】
【美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)@闘将!!拉麺男】
【道 蓮@シャーマンキング】
【春麗@ストリートファイターシリーズ】
【関羽@恋姫†無双】
【王大人@男塾】
【王ドラ@ザ☆ドラえもんズシリーズ】
【メイ・チャン@鋼の錬金術師】
【シャンプー@らんま1/2】
【心山拳老師@LIVE A LIVE】
【ユン・ジョウ@LIVE A LIVE】
【オディワン・リー@LIVE A LIVE】

7票 5名
【天子@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【太公望@封神演義(フジリュー版)】
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【リン・ヤオ@鋼の錬金術師】
【レイ・クウゴ@LIVE A LIVE】

8票 2名
【李小狼@カードキャプターさくら】
【先行者@先行者】

9票 1名
【霍青娥@東方Project】

10票 2名
【張五飛@新機動戦記ガンダムW】
【アサシン(赤)@Fate/EXTRA】

11票 1名
【ラーメンマン@キン肉マン】

12票 1名
【李徴@山月記】

14票 1名
【ジャイアントパンダ@現実】

計111名

出展原作とアニメとか文字化けとか同一だけど表記違いとかは含めてある。
ちなみに劉備と呂布は二人、曹操は三人、孔明は五人いる。


3770 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:17:30 ???0
いやー、すごいことになってるねww


3771 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:17:50 ???0
集計人がた乙です
カオスやなあ


3772 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:17:57 ???0
04票 【ドラゴンキッド@TIGER&BUNNY】【ないアル修羅@北斗の拳】【ハン@北斗の拳】【ヒョウ@うしおととら】
    【ワンチェン@ジョジョの奇妙な冒険】【黄飛虎@封神演義(フジリュー版)】【孔子@歴史】【孔濤羅@鬼哭街】
    【紅@テラフォーマーズ】【諸葛亮孔明@横山三国志】【諸葛亮孔明@三極姫】【曹操@蒼天航路】
    【孫悟空@最遊記】【張々湖(006)@サイボーグ009】【張飛@恋姫†無双】【道潤@シャ一マンキング】
    【馬剣星@地上最強の弟子ケンイチ】【爆致嵐@テラフォーマーズ】【北京原人@歴史】【雷電@魁!!男塾】
    【劉鳳@スクライド】【呂布@横山三国志】【朧@スプリガン】
03票 【カイオウ@北斗の拳】【サイ・サイシー@機動武闘伝Gガンダム】【シェンホア@BLACK LAGOON】
    【ジャスミン@ロックマンエグゼ5 チーム オブ ブルース】【シャダム中佐@五星戦隊ダイレンジャー】【ジョンス・リー@エアマスター】
    【マリリン大姐@エヌアイン完全世界】【ヤン・ウェンリー@銀河英雄伝説】【リー@燃えよドラゴン】【ロン@@獣拳戦隊ゲキレンジャー】
    【陰摩羅鬼@ 今昔画図続百鬼】【王紅龍@機動戦士ガンダムOO】【王留美@機動戦士ガンダムOO】【黄月英@孔明のヨメ】
    【関羽@蒼天航路】【玄奘三蔵@最遊記】【呉学人@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】
    【呉榮成@鬼哭街】【孔明リ・カズィ@BB戦士三国伝】【沙悟浄@最遊記】【塞@エヌアイン完全世界】
    【邪魅@ 今昔画図続百鬼】【朱元璋@歴史】【諸葛亮孔明@蒼天航路】【信@キングダム】
    【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】【曹操ガンダム@SDガンダム三国伝】
    【孫権ガンダム@SDガンダム三国伝】【孫悟空@西遊記】【大魏@エヌアイン完全世界】
    【猪八戒@最遊記】【張維新@BLACK LAGOON】【張飛 @蒼天航路】【董卓@恋姫†無双】
    【白金@からくりサーカス】【白澤@ 今昔百鬼拾】【聞仲@封神演義(フジリュー版)】【命の鐘の趙子龍@虹裏十傑集】
    【毛沢東@ムダヅモ無き改革】【李 白竜@シャ一マンキング】【李紅蘭@サクラ大戦シリーズ】【李舜生@DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】
    【劉豪軍@鬼哭街】【劉備ガンダム@SDガンダム三国伝】【劉備玄徳@ギャグマンガ日和】【梁剣峰@からくりサーカス】
    【練紅玉@マギ】【練白龍@マギ】【妲己@封神演義(フジリュー版)】【煬帝@ギャグマンガ日和】
    【紂王@封神演義(フジリュー版)】【趙雲@恋姫†無双】


ここまでで121人


3773 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:18:05 ???0
4票で71人くらいか。
4票足切りでいいんじゃない?


3774 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:18:24 ???0
>>3769

五人の孔明www


3775 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:18:25 ???0
パンダと虎がワンツーとかwwwww


3776 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:18:57 ???0
意外に票集まったな
120人前後ってことで2票キャラまでいくかなと思いきや
3票がボーダーでちょうどいい感じになるくらい多く投票されるとはw


3777 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:19:44 ???0
参加者は最大で120人前後ってスナイプした人が言ってるし、足切りは3票かな


3778 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:19:52 ???0
正直コピペするのに名前を探すのでも一苦労だから100人以上になると辛そうだ


3779 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:20:13 ???0
あ、そうか
今回はスナイプした人が120人くらい想定って言ってたからそっちに寄せるのか


3780 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:20:43 ???0
歴史勢は票が割れる中、孔子と朱元璋が当選かよ
始皇帝でも諸葛亮でもフビライでも康熙帝でもなくなんでこの二人w


3781 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:21:08 ???0
またこれ信長ロワと同じ通称とかやらなくちゃ(使命感)


3782 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:21:37 ???0
だって学校で習う中国の偉人って言ったら孔子だし


3783 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:22:29 ???0
>>3772の【ジャスミン@ロックマンエグゼ5 チーム オブ ブルース】【シャダム中佐@五星戦隊ダイレンジャー】はミスでした
ジャスミンは1票、中佐は2票でした


3784 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:22:56 ???0
青娥が結構な人気でにやける


3785 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:23:29 ???0
いつものことながら集計してくれた方々ありがとう
今回なんか特にややこしかったろうなあ


3786 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:24:29 ???0
改めて集計した方々お疲れ様です


3787 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:24:44 ???O
これ三国志勢に関しては信長ロワの時みたいな逆転名簿が要るんじゃ


3788 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:26:17 ???0
そう言えば劉鳳とかヤンとか最遊記とかはレギュ違反と言われてたけど、これらは除外?


3789 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:26:59 ???O
集計人さん達乙です
でもヤン・ウェンリーはレギュ違反ではないかと


3790 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:27:40 ???0
集計早いな
例によって1時からか?


3791 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:28:27 ???0
歴史ガチ勢じゃない人向けにキャラ紹介

孔子
政治家を志すが失敗して各地を放浪した思想家
論語における聖人君子像は後世の創作
だが弟子が3000人以上いて、全員を育て上げた教育の人

朱元璋
中国版豊臣秀吉、というか一代で滅ばなかった点で秀吉より上
乞食から皇帝まで上り詰めた人
ロクな教育を受けていなかったのに軍事・政治に抜群の能力を発揮した天才
だが家臣を粛清しまくったのでイメージが悪い

北京原人
学名はホモ・エレクトス
石器と火は使用でした
子孫は残さず絶滅したので、中国人の祖先というわけではない


3792 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:28:27 ???O
ごめん俺も投票してて今気がついたんだけど
楊菲菲って出身地香港だ……
香港もOKなんだっけ……?


3793 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:30:30 ???0
香港はOK


3794 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:31:45 ???0
ほんと、最初にパンダに入れた人誰だよww


3795 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:33:01 ???0
「確かに中国キャラという制限は予めあった……
 だが……!それが「人間に限る」と言った憶えはない……!」


3796 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:33:57 ???0
誰だよ三国志ロワって言ったやつ、上位のやつらイロモノばかりじゃないか


3797 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:34:40 ???0
ごめんちゃい


3798 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:34:43 ???O
ああそうだ
李微ヒグマにすんなよ! 絶対だぞ!


3799 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:35:48 ???0
パンダをヒグマにするな、だろ。そこは


3800 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:36:04 ???0
レギュ違反のヤン・ウェンリー除外でキリよく120人か?


3801 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:36:09 ???O
>>3791
待て、北京原人は歴史というより生物学や考古学のカテゴリだ

しかし孔子と朱元璋とはなかなか強烈な個性のとこが来たな
楽しみだw


3802 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:37:16 ???0
語り開始は一時からでええんかな?


3803 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:38:07 ???0
名簿完成したらでいいのでは


3804 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:38:31 ???0
今回もスレまたぎになりそうだ


3805 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:39:38 ???0
明確なレギュ違反は銀英伝と劉鳳
微妙なのが最遊記だっけか


3806 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:40:35 ???0
虎やらパンダの話してた所為でスレまたぎが、マタギ(猟師とかの事)に見えたw


3807 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:41:58 ???0
>>3794私アルヨ
正直すまなかったネwww


3808 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:43:51 ???0
作って貰ってる側だし名簿を待とう
そこから15分後とかでいいのでは


3809 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:49:08 ???0
>>3807
いやいや、面白いから構わんよww


3810 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:49:22 ???0
ちなみにだが正規ロワのほうでは、孔子は歴史ロワに、北京原人は古生物ロワにいた模様


3811 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:51:49 ???0
北京原人もいたんだ…古生物は見てなかったけどロワ界広いな…


3812 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:55:30 ???O
李微もヒグマにいるよ
ヒグマになった李微子だけど


3813 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:58:32 ???0
お前ら「李微」じゃなくて「李徴」だぞ


3814 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 00:59:16 ???0
名簿できてから開始?


3815 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:00:14 ???0
んだんだ。
フライングするなよー?


3816 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:01:39 ???0
名簿出来てから抜けとかが無いか確認してからが一番理想的だな


3817 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:02:03 ???O
名簿できたら即開始じゃなくて半くらいまでは時間取りたい感じはある


3818 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:03:09 ???0
【恋姫†無双】○関羽○張飛○趙雲○諸葛亮孔明○曹操○呂布○董卓
【現実】○ジャイアントパンダ【蒼天航路】○曹操○関羽○張飛○諸葛亮孔明○呂布○董卓
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】○張五飛
【東方Project】○霍青娥
【鋼の錬金術師】○リン・ヤオ○メイ・チャン○ランファン
【LIVE A LIVE】○レイ・クウゴ○ユン・ジョウ○心山拳老師○サモ・ハッカ○オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】○太公望○黄飛虎○妲己○聞仲○紂王
【SDガンダム三国伝】○劉備ガンダム○曹操ガンダム○孫権ガンダム○孔明リ・カズィ○呂布トールギス
【鬼哭街】○孔濤羅○呉榮成○塞○劉豪軍
【最遊記】○孫悟空○玄奘三蔵○沙悟浄○猪八戒
【テラフォーマーズ】○劉翊武○爆致嵐○紅
【シャーマンキング】○道蓮○道潤○李 白竜
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】○策士・諸葛亮孔明○呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】○孔子○北京原人○朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ○ハン○ないアル修羅
【Fate/EXTRA】○アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】○李小狼○李苺鈴
【らんま1/2】○シャンプー○ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】○天子○黎星刻
【魁!!男塾】○王大人○雷電
【バキシリーズ】○郭海皇○烈海王○
【うしおととら】○紅煉(捉影)○ヒョウ
【D.Gray-man】○リナリー・リー○コムイ・リー
【横山三国志】○諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】○シェンホア○張維新
【今昔画図続百鬼】○陰摩羅鬼○邪魅
【エヌアイン完全世界】○マリリン大姐○大魏
【機動戦士ガンダムOO】○王留美○王紅龍
【からくりサーカス】○白金○梁剣峰
【ギャグマンガ日和】○劉備玄徳○煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【山月記】○李徴
【ヴァンパイアシリーズ】○レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】○春麗
【先行者】○先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】○王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】○楊菲菲
【インフィニットストラトス】○凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】○ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】○ワンチェン
【三極姫】○諸葛亮孔明
【サイボーグ009】○張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】○朧
【機動武闘伝Gガンダム】○サイ・サイシー
【エアマスター】○ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】○リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】○ロン
【孔明のヨメ】○黄月英
【キングダム】○信
【西遊記】○孫悟空
【今昔百鬼拾】○白澤
【虹裏十傑集】○命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】○毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】○李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】○李舜生


3819 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:04:00 ???0
今回ロワ語りの最終戦解禁はいつもどおり二日目からだっけ?


3820 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:04:36 ???0
ミスった

【恋姫†無双】○関羽○張飛○趙雲○諸葛亮孔明○曹操○呂布○董卓
【蒼天航路】○曹操○関羽○張飛○諸葛亮孔明○呂布○董卓
【鋼の錬金術師】○リン・ヤオ○メイ・チャン○ランファン
【LIVE A LIVE】○レイ・クウゴ○ユン・ジョウ○心山拳老師○サモ・ハッカ○オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】○太公望○黄飛虎○妲己○聞仲○紂王
【SDガンダム三国伝】○劉備ガンダム○曹操ガンダム○孫権ガンダム○孔明リ・カズィ○呂布トールギス
【鬼哭街】○孔濤羅○呉榮成○塞○劉豪軍
【最遊記】○孫悟空○玄奘三蔵○沙悟浄○猪八戒
【テラフォーマーズ】○劉翊武○爆致嵐○紅
【シャーマンキング】○道蓮○道潤○李 白竜
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】○策士・諸葛亮孔明○呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】○孔子○北京原人○朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ○ハン○ないアル修羅
【Fate/EXTRA】○アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】○李小狼○李苺鈴
【らんま1/2】○シャンプー○ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】○天子○黎星刻
【魁!!男塾】○王大人○雷電
【バキシリーズ】○郭海皇○烈海王○
【うしおととら】○紅煉(捉影)○ヒョウ
【D.Gray-man】○リナリー・リー○コムイ・リー
【横山三国志】○諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】○シェンホア○張維新
【今昔画図続百鬼】○陰摩羅鬼○邪魅
【エヌアイン完全世界】○マリリン大姐○大魏
【機動戦士ガンダムOO】○王留美○王紅龍
【からくりサーカス】○白金○梁剣峰
【ギャグマンガ日和】○劉備玄徳○煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】○ジャイアントパンダ
【山月記】○李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】○張五飛
【東方Project】○霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】○レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】○春麗
【先行者】○先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】○王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】○楊菲菲
【インフィニットストラトス】○凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】○ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】○ワンチェン
【三極姫】○諸葛亮孔明
【サイボーグ009】○張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】○朧
【機動武闘伝Gガンダム】○サイ・サイシー
【エアマスター】○ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】○リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】○ロン
【孔明のヨメ】○黄月英
【キングダム】○信
【西遊記】○孫悟空
【今昔百鬼拾】○白澤
【虹裏十傑集】○命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】○毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】○李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】○李舜生


3821 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:04:47 ???0
とりあえず、おつ


3822 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:05:02 ???0
>>3818
名簿乙です。
語りは半から?


3823 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:05:32 ???O
>>3822
そうだね〜


3824 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:06:07 ???0
塞は【鬼哭街】でなく【エヌアイン完全世界】です先生!


3825 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:06:08 ???O
なんとなく三国志メンツ集めてみた

【孔明】5/5
○三極姫○横山光輝三国志○恋姫†無双○ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【曹操】3/3
○蒼天航路○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○恋姫†無双
【呂布】3/3
○恋姫†無双○横山光輝三国志○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○蒼天航路
【劉備】2/2
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○ギャグマンガ日和
【趙雲】2/2
○恋姫†無双○虹裏十傑集
【董卓】2/2
○恋姫†無双○蒼天航路
【孫権】1/1
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【張飛】1/1
○恋姫†無双
【関羽】1/1
○恋姫†無双
【黄月英】1/1
○孔明のヨメ


3826 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:06:54 ???0
恋姫は呉のメンツいないのかよwww


3827 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:07:49 ???0
>>3825
志村ー呂布が4人入ってるー


3828 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:08:26 ???0
>>3824 指摘感謝です。再度手直し

【恋姫†無双】○関羽○張飛○趙雲○諸葛亮孔明○曹操○呂布○董卓
【蒼天航路】○曹操○関羽○張飛○諸葛亮孔明○呂布○董卓
【鋼の錬金術師】○リン・ヤオ○メイ・チャン○ランファン
【LIVE A LIVE】○レイ・クウゴ○ユン・ジョウ○心山拳老師○サモ・ハッカ○オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】○太公望○黄飛虎○妲己○聞仲○紂王
【SDガンダム三国伝】○劉備ガンダム○曹操ガンダム○孫権ガンダム○孔明リ・カズィ○呂布トールギス
【最遊記】○孫悟空○玄奘三蔵○沙悟浄○猪八戒
【テラフォーマーズ】○劉翊武○爆致嵐○紅
【シャーマンキング】○道蓮○道潤○李 白竜
【鬼哭街】○孔濤羅○呉榮成○劉豪軍
【エヌアイン完全世界】○マリリン大姐○大魏○塞
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】○策士・諸葛亮孔明○呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】○孔子○北京原人○朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ○ハン○ないアル修羅
【Fate/EXTRA】○アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】○李小狼○李苺鈴
【らんま1/2】○シャンプー○ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】○天子○黎星刻
【魁!!男塾】○王大人○雷電
【バキシリーズ】○郭海皇○烈海王○
【うしおととら】○紅煉(捉影)○ヒョウ
【D.Gray-man】○リナリー・リー○コムイ・リー
【横山三国志】○諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】○シェンホア○張維新
【今昔画図続百鬼】○陰摩羅鬼○邪魅
【機動戦士ガンダムOO】○王留美○王紅龍
【からくりサーカス】○白金○梁剣峰
【ギャグマンガ日和】○劉備玄徳○煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】○ジャイアントパンダ
【山月記】○李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】○張五飛
【東方Project】○霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】○レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】○春麗
【先行者】○先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】○王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】○楊菲菲
【インフィニットストラトス】○凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】○ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】○ワンチェン
【三極姫】○諸葛亮孔明
【サイボーグ009】○張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】○朧
【機動武闘伝Gガンダム】○サイ・サイシー
【エアマスター】○ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】○リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】○ロン
【孔明のヨメ】○黄月英
【キングダム】○信
【西遊記】○孫悟空
【今昔百鬼拾】○白澤
【虹裏十傑集】○命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】○毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】○李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】○李舜生


3829 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:08:36 ???0
呉は甘寧が一票足らずか


3830 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:08:40 ???O
呉とかカマセだろ(傲慢)


3831 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:09:19 ???0
西遊記の悟空って猿なのかマチャアキなのか


3832 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:09:20 ???0
名簿乙
すごい今更だけど、澄江動物群に投票すんの忘れてた
アノマロカリスとかハイコウイクチスとかユンナノゾーンとか


3833 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:09:57 ???0
孔明は蒼天もいるから6人だな


3834 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:10:07 ???0
>>3831
呉ストーリーなめんなよ!


3835 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:10:24 ???0
>>3830
三国で一番最後に滅んだ国なんやで?
なお防戦は滅法強いが侵攻戦はからっきしの模様。
おまけに権ちゃんの方は出ると負けフラグが点灯する。


3836 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:10:41 ???0
名簿乙ですホント乙です
一時半からなのね了解


3837 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:10:43 ???O
>>3827すまんかった
こうかな

3825:やってられない名無しさん
14/11/01(土) 01:06:08 ID:???O
なんとなく三国志メンツ集めてみた

【孔明】5/5
○三極姫○横山光輝三国志○恋姫†無双○ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【呂布】4/4
○恋姫†無双○横山光輝三国志○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○蒼天航路○Fate/EXTRA
【曹操】3/3
○蒼天航路○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○恋姫†無双
【劉備】2/2
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○ギャグマンガ日和
【趙雲】2/2
○恋姫†無双○虹裏十傑集
【董卓】2/2
○恋姫†無双○蒼天航路
【孫権】1/1
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【張飛】1/1
○恋姫†無双
【関羽】1/1
○恋姫†無双
【黄月英】1/1
○孔明のヨメ


3838 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:10:57 ???0
黒さんが李君名義で参戦って事は基本飯食ってる好青年なのか


3839 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:11:09 ???0
そういやバーサーカーの真名って・・・


3840 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:11:11 ???0
名簿ありがとうございますー
すげえメンツだなあ


3841 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:11:34 ???0
三国志系キャラ逆転名簿も乙!


3842 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:12:00 ???0
個人的に諸葛亮孔明だけが姓+名+字で腑に落ちない
まあわかりやすいけど


3843 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:12:27 ???0
あ、バーサーカー入れたら呂布5人だw
孔明と呂布多すぎィ!


3844 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:12:39 ???0
赤バーサーカーって真名は誰なん?
知らなくても語れるならいいけど


3845 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:12:53 ???O
孫悟空も2人いるのな


3846 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:13:09 ???0
孔明が6人、呂布が5人、曹操が3人いるとか何の冗談だよ


3847 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:13:21 ???0
>>3838
主催としては一般人としてつれてきたつもりだけど実は凄腕エージェントだったという王道展開


3848 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:13:55 ???0
>>3844
呂布


3849 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:13:57 ???0
>>3842
ガリレオやナポレオンが苗字じゃなく名前で呼ばれるようなもんだろう、多分


3850 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:14:00 ???O
>>3832
ほら、そいつら水中じゃないと活動できないから…


3851 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:15:02 ???0
見た目も同じなのは横山・Gロボの孔明と、肉・闘将のラーメンマンか


3852 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:15:56 ???0
>>3851
なるほど、誤解フラグぷんぷんじゃねーの


3853 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:15:59 ???0
今更だけどシューマイも普通に参戦できたのか
ウザキャラ枠として投票すりゃ良かったかもしれない


3854 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:16:04 ???0
仮に出場したら、全脊椎動物の共通祖先が死亡して歴史が消えるとかえらいことになりそう> 澄江動物群


3855 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:16:32 ???0
そして三国志キャラはわんさかいるのに水滸伝キャラは……
そんなに知名度ないのかな


3856 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:17:47 ???0
岳飛は二票取ってるんだけどねえ
あと徽宗にも入れたらよかったな


3857 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:18:02 ???0
ギャグ日の劉備って1巻に出てたあのヘタレの奴?


3858 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:18:22 ???0
開始まで時間あるから簡単な紹介
・アサシン(赤)
真名:李書文。
暗殺は強敵との死闘ができるとして楽しんでおり、殺すことには躊躇いはない。
スキル「圏境」で姿が見えない。魔術の類では探れないが、殺気を持つ者なら
即死はまぬがれる。
宝具「无二打」を二撃放つことで相手の心臓を停止させるのが強力

○バーサーカー(赤)
真名:呂布。
半分機械のサイボーグ。バーサーカーのため理性を失っている。
発する言葉は咆哮するくらい。
「軍神五兵」という多くの敵を斬撃武器になったり、打撃武器になったりと
マルチウェポンな宝具を使う。当たるとメッチャ強力。


3859 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:18:32 ???0
うん


3860 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:19:52 ???0
>>3853
むしろガンダム関連がこんなに入ってるんだし毒狼拳蛾蛇虫をだな


3861 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:20:16 ???0
>>3860
えっと、どくろけんがんだむ?


3862 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:20:21 ???O
孔明六星に呂布四天王か…

【孔明】6/6
○蒼天航路○三極姫○横山光輝三国志○恋姫†無双○ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【呂布】4/4
○恋姫†無双○横山光輝三国志○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○蒼天航路○Fate/EXTRA
【曹操】3/3
○蒼天航路○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○恋姫†無双
【劉備】2/2
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○ギャグマンガ日和
【趙雲】2/2
○恋姫†無双○虹裏十傑集
【董卓】2/2
○恋姫†無双○蒼天航路
【孫権】1/1
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【張飛】1/1
○恋姫†無双
【関羽】1/1
○恋姫†無双
【黄月英】1/1
○孔明のヨメ


3863 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:20:35 ???0
そういやオリ3除けば今年初めて遊戯王いないロワか


3864 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:21:02 ???0
そうみたいね。


3865 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:21:43 ???O
>>3851
Gロボ孔明ってスーツですやん


3866 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:22:28 ???0
>>3862
張飛と関羽は蒼天もいるぞい


3867 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:22:32 ???0
>>3862
呂布は五本槍なんだよなぁ


3868 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:22:47 ???0
そっか道具にも参戦してたのか すげーな遊戯王


3869 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:23:22 ???0
恋姫勢を真名で語ると作品把握してない人は困惑しそう


3870 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:24:07 ???0
便乗してキャラ紹介

ジャイアントパンダ
クマの仲間の大型哺乳類
以前はアライグマやレッサーパンダの仲間とされていたが、現在では植物食に特化したクマとされている
主食はササだが、そこはクマなので時には馬や人を襲うこともある
寒冷な気候が好きなので氷河期にはもっと繁栄していたが、温暖化により高山地帯に追い詰められ、狩猟もあいまって絶滅寸前
オスは子育てには全く参加しない


3871 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:24:43 ???0
なんか、昔ニコニコでみた某動画思い出した


3872 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:24:54 ???0
>>3857
夢−赤壁の戦い−に出てた全身タイツマンか


3873 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:24:57 ???0
肉以上にゆで理論が凄まじいのが闘将


3874 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:25:18 ???0
法正はいないのか…無双のインテリヤクザ


3875 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:26:11 ???0
あーあの曹操がどう見ても火星人だったりするやつか


3876 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:26:44 ???0
そして孫権が金星人である>ギャグ日


3877 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:27:57 ???0
実は彼は煬帝などではなく地球を支配するために現れたタ


3878 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:27:59 ???0
語尾にアルをつけて話す奴の割合はどのくらいだろう


3879 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:28:28 ???0
陰摩羅鬼
死者の気から生まれる妖怪
漆黒の鶴のような姿

白澤
人語を語りあらゆる事象を知る妖怪
優れた為政者の前にのみ姿を表すという

邪魅
魑魅の類いで山林の悪気を起こし人を害するという

簡単に妖怪解説


3880 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:28:44 ???0
・楊菲菲(やおふぇいふぇい)
通称:フェイフェイ、フェイフェイダヨー、FFDY
カタコトの日本語なのか「○○ダヨー!」「○○ネー!」
のように語尾がカタカナになる。
15歳で特技は料理。彼女の作る中華料理は絶品。
性格は健気でいい娘である。拳法はできないらしい。
毎回課金ガチャでワンサカ登場し、
レアメダルにされてるという噂もあるとかないとか


3881 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:29:14 ???O
>>3866>>3867
孔明六星に呂布五本槍に曹操トリオ
桃園三兄弟と趙雲董卓はそれぞれコンビ
もういないよな?

【孔明】6/6
○蒼天航路○三極姫○横山光輝三国志○恋姫†無双○ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【呂布】5/5
○恋姫†無双○横山光輝三国志○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○蒼天航路○Fate/EXTRA
【曹操】3/3
○蒼天航路○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○恋姫†無双
【劉備】2/2
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors○ギャグマンガ日和
【趙雲】2/2
○恋姫†無双○虹裏十傑集
【董卓】2/2
○恋姫†無双○蒼天航路
【張飛】2/2
○恋姫†無双○蒼天航路
【関羽】2/2
○恋姫†無双○蒼天航路
【孫権】1/1
○SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
【黄月英】1/1
○孔明のヨメ


3882 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:29:17 ???0
ちなみに時代的に孔子と北京原人は三国志や煬帝より前、朱元璋は後ね


3883 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:29:27 ???0
そういや石燕の画からも参戦してるのか
中華ロワらしいっちゃらしいな
山海経とか妖怪の宝庫だし


3884 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:29:30 ???0
キャラ注意事項

張五飛
読みは「チャン・ウーフェイ」だけど、「ごひ」と言う名前が出てきたら間違いなくコイツの事


3885 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:29:39 ???0
笹食ってる場合じゃねぇ

  /三三三三)
 ● ̄ ̄●<
 | ●● | \
 ヽ▼_)ノ /三ヽ
  |三/\ (三ノ|
  (ニ/   ̄\_三)
二二二二二二二二二二
中華ロワこのあとすぐ!!


3886 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:29:43 ???0
そろそろか


3887 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:29:51 ???0
中華ロワ、この後すぐ始まるアル!


3888 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:01 ???O
はわわ孔明や天子を連れていたからといって劉班長を幼稚園の先生扱いしないでください
この人結構強いんですよ!


3889 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:03 ???0
第一話からして登場した呂布が一同に介して大バトルという全開っぷりだったね。
誰も死なずバラけたあたり流石は呂布だわw


3890 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:16 ???0
事あるごとに血を吐くけどまるで死ぬ気配が無い星刻には毎回笑わせられるな


3891 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:21 ???0
郭海皇と蒼天董卓は対主催なのに、失敗した仲間の手首を切り落としたり頭骨を抉ろうとするのは止めろw
特に蒼天董卓の方は暴れすぎて、他の董卓への悪評すごかったんだからw


3892 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:22 ???0
孔子が外道マーダーになって、朱元璋が熱血対主催に変貌とは思わなかった


3893 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:26 ???0
孔明(朱里@恋姫)「はわわ、同じ孔明なのにすごいです」
孔明@横山「いえ、あなたも中々ですよ」
孔明@三極「まだまだ未熟だが、筋はいい」

このトリオいいわ


3894 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:38 ???O
恋姫呂布がFate呂布を使う光景が見られるとは


3895 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:38 ???0
書文先生やっぱつええええ!
二の打ち要らずはここでも猛威を振るったか


3896 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:53 ???0
天子様マジ天使
対主催者勢の癒しの一人だったな


3897 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:30:55 ???0
五飛ェ…なんでお前は煬帝に仕えているんだ…


3898 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:31:01 ???0
ジャイアントパンダにジャイアントパンダが支給されたSSについて
三日三晩、大真面目に議論した結果
「ジャイアントパンダの支給は不可、レッサーパンダなら支給可」になったのは
今になって冷静に考えるとおかしいと思うんだ


3899 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:31:04 ???0
ひょうさんはうしおたちとも会ってない復讐鬼時代からの参戦だったか
若干危険だったな


3900 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:31:07 ???0
パンダはヒグマ枠と思いきやただの笹喰っているだけでした


3901 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:31:28 ???0
恋姫董卓が信を庇って死ぬところで泣いた
お前らずっと一緒だったもんな……


3902 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:31:29 ???0
先行者が中華キャノンだけじゃなくてドリルやガトリングも使えるのはなんか懐かしい気分になった


3903 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:31:35 ???0
LIVE A LIVEの伝承者勢は開幕でそれぞれ才能を認められて別門下に弟子入りするのは驚いたな…半ば強引だったが
梁師父はユンに鳴海と同じ印象を受け厚く保護しようとしたが
馬師父はレイの才能を認めつつセクハラするという…


3904 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:31:58 ???0
北京原人が、元の世界では群れのリーダーだったって理由で考察グループの中心にいたのは意外


3905 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:32:00 ???0
見せしめはチンコ太守(本郷一刀)と思ったら劉備(恋姫アニメの偽物)で草不回避


3906 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:32:00 ???0
アサシン先生が呑気にパンダに笹やってたら死亡フラグ回避とかわかんねぇなぁ


3907 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:32:09 ???0
煬帝が参加者を洗脳して、(主にごひ) 一大マーダーグループ作って暗躍するとは…
ギャグマンガ日和出展の癖になんなのこのタコ


3908 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:32:18 ???0
蒼天董卓と青娥にゃんのタッグはまるで往年の董卓と李儒だったな。
ええ、対主催ですよ?


3909 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:02 ???O
王ドラよ、紅ちゃんは結構危険なんです
制限されてるだけで


3910 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:09 ???0
強者限定マーダーだった為か名勝負多かったなアサシン
ダッキをボッコボコにするわタオロー兄さんと因縁できるわ


3911 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:13 ???0
>>3907
初めがごひで次が鈴音な辺り実に分かってる部下選びであった


3912 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:14 ???0
王ドラがリナリーにデレデレになってるシーンはワロタw


3913 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:45 ???0
しかし、格闘技キャラが多くて大会でも開けそうだなって開始前は言ってたが
まさか本当にトーナメントを始めるとは…
まさか、これもお前達の仕業か?孔明!


3914 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:49 ???0
自分たちを絶滅寸前に追い込んだ人類に復讐を!!
と意気込んだのに、殺した先行者は人間じゃなかったからふてくされて笹食ってたんだよな、パンダ


3915 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:51 ???0
>>3900
恋(恋姫呂布)がモフモフしてたのは可愛いと思いました(こなみかん)


3916 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:52 ???0
メイとリナリーのペアは姉妹みたいでほのぼのした


3917 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:33:56 ???0
まさかネタで言っていた諸葛戦隊コウメイジャーがマジでロワ中で揃い踏みするとは思わなかった
但しリガズィはロボ枠な模様


3918 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:34:07 ???0
楊菲菲にパンダ用性教育DVDを支給したの誰だよww


3919 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:34:13 ???0
鈴ちゃん、ISなければ運動できるだけの高校生とはいえ常識枠のツッコミポジになるとは


3920 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:34:27 ???0
呉先生がうっかり五火七禽扇(妲己の宝貝)使いこなしてたけど
Gロボだから仕方ないで済まされてて吹いたw


3921 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:34:42 ???0
タオロー兄さんED後参戦とかふっさけんなwww


3922 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:35:01 ???0
>>3895
登場話でいきなり紅煉にかまして悶絶させたのはすごかったな
耐久が頭おかしい字伏じゃなかったら確実に逝ってたクリーンヒットっぷり、まあ藤田世界でも中国拳法とかクソ強いのもあるんだろうけど
死なないで飛び去った紅煉見て余計に奮い立つあたりはさすがというか


3923 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:35:25 ???O
横山、恋姫、三極の孔明トリオの考察役兼軍師役という名トリオっぷりよ


3924 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:35:51 ???0
リンはグリードがinしてる時期からの参戦だったか


3925 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:36:02 ???O
>>3919
一方彼女のISは恋姫張飛に有効活用されていた


3926 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:36:32 ???0
参加者全員に麻婆支給したのは誰だよwwwwww


3927 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:36:39 ???0
おい肉ラーメン疑似GN粒子汚染をピラミッドパワーで治療すんな


3928 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:37:01 ???0
首輪解除の手順の一つが
「中国の歴代王朝(五胡十六国、五代十国も含む)を10秒以内に全て唱える」、って……


3929 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:37:08 ???0
名簿にリンリンなかったからってレイレイが常時猛離魂でバーサーカー状態だったからかなり場を荒らしてたな。
※レイレイを制御するお札は姉のリンリンが変身した姿。
制限でお札の状態で支給されたリンリン片手に東西奔走したフェイフェイは本当にお疲れさま。


3930 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:37:17 ???0
さてさて、今回の舞台の雰囲気は古代中国的な感じでしたが
その中で異彩を放っていたのは『あの遊園地』でしたね。


3931 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:37:30 ???0
十傑の方の趙雲さん、だれかまわず「おはようございます」のあいさつするのには吹いた
そして相手も必ず「おはようございます」と返礼するのにワロタ


3932 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:37:37 ???0
今回の会場、だだっ広い荒野から横浜中華街まで色々ごちゃまぜだったな
なお、横浜中華街に書いてある日本語はほとんどの人が読めなかった模様


3933 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:37:48 ???0
春麗さんそいつフェイロンやないブルース・リーや!


3934 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:37:50 ???O
>>3904
太公望師叔が「リーダーの素質を持つ者は武や知の才を持つ者よりも貴重」とか言って祭り上げた格好だったけど
ちゃんとリーダーしてたし周りもついていってたのが凄かった


3935 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:38:24 ???0
李徴はたとえ仲間ができようとも一度虎になれば彼らにも牙をむくだろうとずっと1人で行動してたのが物悲しかった


3936 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:38:25 ???0
ルイリー見せしめだったな…なんだろうこの「ざまぁ」感は


3937 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:38:58 ???O
ヴェロキラプトルの化石が支給された参加者がいて吹いた
投票落ちたからって化石で出てこなくても……


3938 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:39:15 ???0
ひょうさんと陰摩羅鬼の遭遇する登場話は異様な雰囲気だったな
投げ出された見せしめの屍の上で気を吐く陰摩羅鬼、相対する黒衣の業鬼
当然雷正法でさっさと禁じようとするんだけど紅煉の気配を察知してそっちを探ることを優先したんだったね


3939 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:39:35 ???O
とりあえずジョンスさんに将棋盤と駒支給した奴は謝罪するように


3940 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:39:35 ???0
天子様を守っていた大魏マジイケメン、尚クソビッチ姐は…


3941 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:39:56 ???0
呪泉郷でいったい何人溺れたんだろうか


3942 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:40:10 ???0
娘溺泉の犠牲者はどれぐらいいたんだろう


3943 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:40:20 ???0
(開始早々すまん。最遊記って通しでいいのか?)


3944 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:40:26 ???0
支給食料のカップ麺を「干し飯の類か」って言ってそのまま食べちゃう三国志勢


3945 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:40:28 ???O
>>3913
「待てあわてるな これは孔明達の罠だ」
ってAA付きで貼られて茶吹いたわw


3946 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:40:37 ???0
蒼天曹操と恋姫曹操、同じ曹操でも色々と違う点はあったが仲良かったな。
なお人材病が同時発症して取り合いが頻発した模様


3947 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:40:53 ???O
え?なんでダッキがあっさり脱落してんだ?


3948 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:41:17 ???0
シャンプーの為に奉仕マーダーになるムースェ…


3949 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:41:21 ???0
雷電物知りすぎワロタw
異能感覚(いのせんす)とか、念操凄闘(ネクスト)とか
民明書房のシーンは相変わらずだったw


3950 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:41:28 ???0
早々とロンと手を組んだ留美は相変わらずだなと思った
まあお兄様役に立たないからね、仕方ないね


3951 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:41:45 ???0
北京原人の活躍は、やがて全参加者を
「現生人類は単系統か、多系統か」
という難問に向き合わせることになったな

単系統説では北京原人の血筋は断絶してる筈だけど、何人かは北京原人に父祖の面影を見たんだよな


3952 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:42:12 ???0
コムイとかいう毎回戦闘の余波に巻き込まれてぶっとばされてるだけの無能
いったい何回池ポチャしたんですかねぇ


3953 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:42:23 ???0
誰が相手でも飄々としたペースを崩さない張の兄貴が格好良すぎる


3954 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:42:31 ???0
書文先生も猛威を振るってたけどジョンスと梁師父の手合わせもすさまじかったわ
一撃一撃がそこらの地形変えてたしお前ら本当にただの人間なのか……


3955 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:43:05 ???0
>>3923
そして孔明@蒼天の「例えばこのように」を見せられて揃って絶句する孔明トリオ
特に朱里ちゃんは後々までのトラウマに


3956 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:43:10 ???0
>>3936
おかげでタオロー兄貴とホージュンがとんでもないことに……


3957 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:43:18 ???0
アサシンやバーサーカーをオーバーソウルして戦う蓮は、予想されていた通りのクロスを見せてくれた……
軍神五兵(バーサーカーの宝具。いわゆる方天画戟)が似合うのなんの


3958 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:43:27 ???0
んなことより、デパートで売られている商品がことごとくパチモンってどういうことなの


3959 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:43:34 ???0
呂布や孔明が予約されるたびに「どの?」というツッコミが入るのはお約束だったな


3960 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:44:01 ???0
>>3947
獣の槍だからね、仕方ないね
ロンの暗躍によって聞仲に殺された訳だが、聞仲に獣の槍か、他所様を思い出す組み合わせだな


3961 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:44:04 ???0
・まて、あわてるな!これは孔明の仕業だ!
・これも全部孔明って奴の仕業なんだ! なんだってそれは本当かい?
・孔明じゃ!孔明の仕業だ!

支援レスがひどすぎる件について


3962 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:44:12 ???0
後世の歴史知ってるからって、三国志勢にお前の国は滅んだとかずけずけ言う朱元璋
そのくせ、自分が後世の評判が悪いと聞いたら凹むし


3963 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:44:25 ???0
信長ロワ以上の混乱だったねwww
まあ、楽しかったけど


3964 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:44:29 ???0
白澤は人に最古の妖怪の知恵、妖怪図鑑の元をもたらした神獣って設定どおりに出会った相手に何かしらの情報を与えてたね
高徳限定設定はだいぶアバウトだったがw


3965 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:44:36 ???0
ないアルさん死亡後参戦だったうえロワ内でも理不尽な暴力に晒されて完全に人間不信になっちゃったアル


3966 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:45:06 ???O
>>3950
そんなことはない!
お兄様は曹操達に取り合いされてたんだぞ!


3967 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:45:27 ???0
清朝後半で列強にぶちのめされ、日清戦争でもぶちのめされ、日中戦争でもぶちのめされる
資料を読んでorzする一同にクソワロタ


3968 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:45:29 ???0
ゲームに乗るか否か迷っていた参加者たちが邪魅に出会い、ほんの少し邪悪な何かを満たされてマーダーとなっていくのが恐ろしかった


3969 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:45:33 ???0
先行者、中華ガンダムに出会うのこと

最強のギャグ話でしたww


3970 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:45:51 ???0
孔明の策には参加者皆踊らされてたなぁ
しかし同じ参謀の誤もとい呉先生は…味方に迷惑かけてばっかりで…
はぁ〜もう軍師止めたら?


3971 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:45:59 ???0
>>3941
早速、青娥が溺れてにゃんにゃんに…


3972 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:46:41 ???0
>>3937
そしてタイム風呂敷@ドラえもんで復活して意思持ち支給品に
対主催グループのマスコットだったな


3973 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:46:49 ???0
シェンホアはこっちでも運び屋や用心棒しながら渡り歩いてたね。このロワだと唯一の台湾出身だったから色々愚痴ってたけど
フェイフェイと一緒にレイレイを元に戻す為の珍道中に巻き込まれたりと相変わらずの貧乏くじだったが


3974 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:46:58 ???0
格上と当たらなかったとはいえないアル修羅がここまで強いとは腐っても修羅ってことかな


3975 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:47:10 ???0
>>3958
けっこうな頻度で食料品がアレだったんだよなあ(特にチキン)


3976 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:47:19 ???0
GR孔明は毎回意味ありげなこと言ってて結局何もしなくて、でも何か伏線増やしてるから読み手が混乱しまくってたなw


3977 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:47:50 ???0
>>3939
まさかそこから毛沢東との将棋VS麻雀の異種卓上遊戯戦になるとはな…


3978 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:47:55 ???0
>>3975
「あのチキンナゲット」が出たときは
『不謹慎だ!』って怒られてたねww


3979 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:48:01 ???0
(天郷2号って3票以上で参戦しているよね?)

メンマばっかり喰っていたり、華蝶仮面参上!と相変わらずな星(恋姫趙雲)


3980 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:48:26 ???0
>>3943
ここまで誰もダメだって言わないんだから
いいんじゃないか?


3981 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:48:29 ???O
三国志の皆さん、劉班長は劉備と何の関係もありません
全く関係ありませんから


3982 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:48:33 ???0
>>3960
あれは皮肉だったなあ、元ネタ的には相性最悪とはいえ
それまで何回かあっさりダメージ回避しまくってて妲己ちゃんだしまあ……ってなってたとこにあの顛末はインパクトあった


3983 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:48:51 ???0
詳細名簿その他の朱元璋の似顔絵がイケメンバージョンだったのは多分いやがらせ
本人はイケメンじゃないバージョンだったからなあ


3984 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:49:29 ???0
肉の方のラーメンマンが闘将の技も使えるのは原作通りだからいい
闘将の方まで肉の技使われるとマジで混乱するじゃねーか!


3985 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:49:47 ???0
>>3949
毎回解説部分が無駄に凝ってて笑わせて貰ったわww
原作知識ある書き手がどんどん便乗するもんだからw


3986 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:49:51 ???O
>>3928
アルプス一万尺の替え歌で歴代王朝覚えるのの早回しで実行できないかと試してたらしい読み手が
「五胡十六国、五代十国も含む」が明かされたSS投下の後でギブアップ宣言出してたな


3987 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:49:52 ???0
GR孔明は洗脳ではなく自主的に煬帝の軍に軍師として参加していったな
先生助けて、鈴音のツッコミが追いついていきません!


3988 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:50:03 ???0
曹操ガンダムとカイオウの覇王対決は名勝負の1つ


3989 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:50:26 ???0
「一兵卒ならともかく、武将クラスにもなれば打棒一つで岩砕くくらい余裕だろ

「え?」

「え?」


3990 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:50:31 ???0
春麗はようやくいい男とフラグたちましたね、誰だっけ?


3991 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:50:40 ???0
ダッキが開幕死亡の報は封神勢に衝撃を与えてたからなぁ。


3992 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:50:43 ???0
『あの遊園地』大戦は中盤の山場。


3993 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:50:52 ???O
そういや干将・莫耶も支給されてたんだっけこのロワ
獣の槍と合わせて干将・莫耶が二人! ってネタにされてたなぁ


3994 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:51:51 ???0
あれ?恋姫趙雲って二話でレイレイに結構な深手を追わされてなかったっけ?
なんかそのあと回復してた気もするけど


3995 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:51:54 ???O
>>3990
爆君


3996 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:52:15 ???0
>>3985
とはいえ絶妙な線で自然に使わせるもんだからただの「ゆでなら仕方ない」ネタにとどまらずきちんと機能してたねw


3997 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:52:15 ???0
支給品に澄江動物群が色々いたから、何気に地球生命の危機だった
特に全脊椎動物の祖先を支給されたのが先行者だなんて


3998 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:52:20 ???0
>>3935
だが虎の状態の時でも蒼天関羽の必要最小限の切っ先で鼻先を切られてからはすっかり大人しくなって、良いコンビになったんだよな


3999 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:52:25 7Bak.8jg0
ワンチェン一話目でリナリーに蹴飛ばされてズガンかと思ったら、飛ばされた先に阿修羅溺泉があって、
強マーダーになるとはこのリハクの目をもってしても見抜けなかった


4000 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:52:32 ???0
登場話でいきなりキッドちゃんにセクハラかました華琳様には吹いた

※華琳=恋姫の曹操


4001 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:52:35 ???0
殷、周、新、漢、三国、晋、南北朝、隋、唐、五代、
宋、元、明、清、中華民国、中華人民共和国♪

定時放送のテーマ『もしもし亀よで覚える中国の歴代王朝の覚え方』


4002 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:52:50 ???0
支給品のラーメンにされたブロッケンマン@キン肉マンを黒さんが食べる話めっちゃ怖い…
終始李君モードだし参加者に死人は出てない筈なのに…


4003 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:53:46 ???0
個人的に参戦時期で驚いたのは白金だな
原作最終回死亡後で無気力状態ってのが


4004 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:53:51 ???0
曹操ガンダムと華琳がタッグを組んだときはすごかったな


4005 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:53:59 ???0
>>3990
でも張大兄マフィアだからなぁ、結局フラグクラッシュ不可避という


4006 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:54:25 ???0
>>3990
李白竜
死んでるけどね!


4007 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:54:46 ???O
>>3946
「流石にうちの春蘭は左目から血を噴いたりはしないけれどね」
には笑いました


4008 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:54:46 ???0
中華ロワだからといって爆発起こりすぎだろ
支給品に食料、参加者に主催者まで爆発したぞ


4009 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:54:53 ???0
サイ・サイシーにナタクが支給されてごひにドラゴンガンダムが支給されたのには悪意を感じる


4010 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:55:15 ???0
>>4000
真恋姫からの参戦で安定した対主催者だったから(震え声)


4011 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:55:26 ???0
>>4008
温泉イベントを待たずに温泉が爆発した時は泣きたくなったね


4012 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:55:28 ???0
>>3898
パンダの生物学的考察やら民話寓話での扱い、ニコ動の面白動画やらいろいろ論拠を引っ張って来てえらいことになってたな
大熊猫はみんなのアイドルw


4013 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:55:41 ???0
>>4004
曹操三人さっそく徒党組んでたんだよなw
巻き込まれたドラゴンキッドちゃんには同情を禁じ得ない


4014 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:55:46 ???0
会う男会う男次々フラグ立てていくモテ期到来な春麗であった


4015 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:55:52 ???0
恋(恋姫呂布の真名)「もきゅもきゅもきゅ」
パンダ「モグモグモグ」

随一の癒しコンビでしたね


4016 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:56:18 ???0
塞とヒョウさんは変によく出くわしては参加者の情報を交換してたね
リレー的には位置関係のせいだろうが異能の目つながりでもあったんだな


4017 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:56:44 ???0
タオロー兄貴には音速の斬仙剣が支給されてたが似合いすぎだろJK
この人は書文先生と何度もガチバトルしてた印象が強いな


4018 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:56:45 ???0
劉備ガンダムと鈴々、星の三桃の誓いは熱かったなー

ハタから見ればハーレム作ってるような図だけどw


4019 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:57:11 ???0
おい闘将の方のラーメンマン、お前がモンゴルマンのオーバーボディ着るんじゃねーよ。更にややこしくなったじゃねーか


4020 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:57:20 ???0
春麗は男運あるんだかないんだかわからねえなw


4021 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:57:25 ???0
>>4018
桃園の誓いだ。うっかり誤字ったスマン


4022 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:57:45 ???O
>>3961
・おのれ孔明!
・新手の孔明か!?
も追加で


4023 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:57:52 ???0
李香蘭が支給されたバッテリーで動くパンダの乗り物@現実に興味を抱くシークエンスは和んだ


4024 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:58:04 ???0
孔子は最初は対主催の知恵袋だったけど、マーダーの呂布に拠点を焼き討ちされた時に仲間たちに
「人は損なわなかったか?」
とだけ訪ね、意思持ち支給品など人間以外の仲間のことは無視したことで信頼を一気に失ったんだよな


4025 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:58:21 ???0
今回同名対主催同盟多いな、関羽タッグや曹操トリオや孔明トリオとか


4026 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:59:32 ???0
わりかし弱い衝撃でも首輪が爆発するもんだから思わぬジャイアントキリングも多かったな
まあ弱い衝撃っていっても一般人なら首が折れるレベルのもんだが


4027 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:59:45 ???0
烈さんと006が料理を作る回はとんでもない飯テロだったな
読んでて腹が減った


4028 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 01:59:46 ???0
苺鈴が小狼のためにマーダー化したのは哀しかったな


4029 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:00:07 ???0
コムイ兄さんは池ポチャ王とか言われてたけど支給品のコムリン(コムイの頭脳と人格がコピーされたイノセンス開発専用の巨大ロボット)は暴れてたな……
コーヒー飲ませたあいつのせいで軽い討伐戦が


4030 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:00:28 ???0
中盤ムースがシャンプーと再会したけど血に染まった自分の手を見られて見損なったと涙を流されたとき、
ただ、シャンプーが去っていく後ろ姿しかみることができないムースが悲しかったな…


4031 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:00:35 ???0
妲己死んだショックで紂王様完全に暴走しちゃったよ
ある意味妲己生きてるより厄介だよ


4032 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:01:01 ???0
>>4028
なんせ、小狼早期退場しちゃったもん。
るるるとかくすくすとかってレベルじゃない


4033 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:01:30 ???0
ジャーンジャーン
朱元璋「げえ、関羽!?」
ジャーンジャーン
朱元璋「げえ、(さっきとは別の)関羽!?」
ジャーンジャーン
朱元璋「げえ、(またまた別の)関羽!?」

この三連発には笑った


4034 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:01:41 ???0
烈海王VSないアル修羅の戦いは壮絶でしたね、噛ませキャラとは思えない文章


4035 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:02:31 ???0
>>4027
っていうか、支援絵と称して絵板に登場料理が出てきたときは……
しかも、結構おいしそうに描かれてたしww


4036 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:02:56 ???O
>>4022
最後は
・もう孔明だけでいいんじゃね?
になりましたね


4037 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:03:20 ???O
>>4031
扇動したロン倒すのは燃えたが、殺した聞仲との戦いは本当にせつなかったな


4038 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:03:35 ???0
>>3987
孔明に対抗するために呉先生も対主催でまとまろうとするけど
如何せん本人のうっかりのせいでなー
あ、物理防御は得意でしたよ


4039 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:04:17 ???0
会場内の桃園で
「◯◯がお漏らししたこと、決して黙して語らず」
とか、どうでもいい誓いを立ててた人たちは反省しましょう


4040 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:04:24 ???0
支給された蒼井そらのAV鑑賞会が始まったときは思わずっこけたよ
お前らやっぱ中国人だからなのか?
蒼井そら好きなのは


4041 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:04:34 ???0
それにしても、この王ドラ。女運が悪すぎである


4042 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:05:20 ???0
ユンと梁師父の師弟関係は好きだったなあ
師父は参戦時期的に病持ちだったのが命取りになっちまったが


4043 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:05:24 ???O
「言いたいことは…いくつか…あるんだよ…
ま…一言で言うなら」
「本気にさせたな」

「くはははははははは!!!! 滾る滾る!! 血が!! 肉が!! やはり武とは生き死にあってのもの!
年老い、なにを悟った気になっていたのやら――所詮は俺も、血に飢えた窮奇と同じか!
いいぞ、若返るようだ! お主は強い! ここまでのどの敵よりもな! さあ、力比べだ!! 極致のその先を――見せてみろ!!」

お前ら楽しそうだな本当!!


4044 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:05:30 ???0
普段は元気な癖に肝心な場面では血反吐吐いて足手纏いになる星刻ェ……


4045 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:05:39 ???0
恋姫呂布とかいうパンダ飼育員
なお参加者からパンダに食わせる麻婆をせびりとるもおなかをこわされてオロオロするもよう


4046 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:05:49 ???0
支給品はアレだったが、フェイフェイやサイサイシーの作る中華料理のSSは
見ててホント美味そうだった


4047 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:05:56 ???0
女性参加者が視線集まっている最高のタイミングで脱皮する童虎じーちゃん


4048 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:06:44 ???0
>>4046
しかもレシピ付き。
あんたはどこの将軍ですか


4049 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:06:58 ???0
闘ラーメン(ばかな、私がもう一人いるだと!?)
肉ラーメン(モ、モンゴルマン……実在していたのか)

雷電「ぬうう……あれが世に聞く奴北屡現我……!!」
星刻「知っているのか雷電!?」


4050 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:07:23 ???0
曹操トリオや関羽トリオは互いに認め合うライバルでもあったが
孔明トリオは朱里教え子で三極と横山が先生ポジションだったな


4051 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:08:10 ???0
>>4041
男運は良かったよ(意味深)


4052 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:09:18 ???0
>>4028
おまけに人骨ラーメンにされるという末路…


4053 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:09:41 ???0
紅煉に爆君がさっくり食い殺されたときはびびったけど案の定分裂したほうだったか
察した紅煉も「ちィ、魂の食いでがねえ。分かれた片割れかこいつァ」って愚痴ってたな


4054 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:10:04 ???0
>>4032
小狼死亡は苺鈴以外にも影響大きかったな
娘溺泉に落ちてから一人でショタとロリの両方やってたから
ロワ内ではマーダー対主催問わず複数の参加者に愛でられてたし
住人には支援絵がくるくらい萌えられてたからなあ


4055 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:10:07 ???O
1日遅れなのにハロウィン風支援絵が多数投下されているな


4056 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:11:03 ???0
せんせー!孔明せんせー!
放送の死者発表の時に「これなんて読むの?」って30秒くらい発表が止まったのはどういうことですか?
教えてせんせー!


4057 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:11:43 ???0
リン(中身はグリード)に所有物扱いされる春麗はかわいかったよ


4058 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:12:36 ???0
心山拳老師と郭海皇のシルバー達人どうしの戦いは熱戦だったな
老師は衰えが来てたが、郭海皇は全く全盛期の実力を維持してたのが勝敗を付けたか…
死に際に弟子達の事を思って逝ったのは悲しいが…
まさか放送後にサモのマーダー化展開とはなぁ


4059 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:12:47 ???0
>>4052
蒼天董卓&青娥が下手人だけど、やってる事は対主催としてマーダー殺害なんだよなぁ


4060 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:13:19 ???0
何で対主催者チーム内での合言葉が「三合会は超サイコー」になってるんですかねぇ…


4061 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:13:52 ???0
ロワ内のこんな死に方はいやだベスト3

・人骨ラーメンにされる
・猿脳と同じ要領で脳を食べられる
・100刻みの刑

一つ目は苺鈴だったが、あと二つは誰だっけ


4062 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:13:57 ???0
>>4055
衣裳交換系は鉄板ですよね。
そして何より、『CCさくら第1期OPのコスチュームを纏ったにょた小狼』は


4063 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:14:11 ???0
>>4032
小狼は第一回放送直前で死んだけどそれまでに孔明組やパンダ組にも遭遇してたからな
あのまま会場を駆け回るかと思ったらまさかあのロリに殺られるとは


4064 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:14:29 ???0
猪八戒がWラーメンマンにチャーシューにされてもうた…


4065 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:16:17 ???O
男運がいいのか悪いのかな春麗と女運悪すぎィ!な王ドラのタッグはなかなか見ものでしたな
なお2人の間にはフラグは立たなかった模様


4066 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:16:59 ???0
まさか蓮と悟空がタッグを組むとは


4067 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:17:07 ???0
後世資料で文革について読んだせいで対主催、特に王系から蛇蝎のごとく嫌われる毛沢東ェ…


4068 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:17:19 ???0
>>3940
クソビッチ姐(マリリン)はここでも畜生ビッチだったから……
最悪の精神状態になってた苺鈴をだおだお言いながら煽って悪化させた一人だし
リナリーの”黒い靴(ダークブーツ)”との格闘戦は眼福って言われてたけど(リナリーの脚が)


4069 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:18:19 ???0
「気とか使えば大体なんとかなる」

「使えない人は?」

「使えるようになればいいんだよ」

「いや無理でしょ」

「あ、出来た」

「嘘ぉ!?」


4070 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:18:54 ???0
ランファンもリンのために奉仕マーダーになってしまったか…
リンを再び守れなかったらと恐怖していたときに邪魅に出会わなければ…


4071 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:18:59 ???0
>>4042
ユンを守るため呂布トールギスに単身立ち向かっていった梁師父の
ところは胸にくるものがあったなー


4072 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:19:10 ???0
張兄貴と三蔵が背中合わせに銃撃ちまくったのはかっこよかったな
三蔵の支給品が丁度良くソードカトラスだったし


4073 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:19:39 ???0
>>4058
サモだけ師匠ポジがいなかったからな…


4074 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:20:16 ???0
そういえばリナリーの初期支給品はぬいぐるみとブルマとリボンだったな
この三つ・・・いったい何を意味するんだ・・・?


4075 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:20:38 ???0
太公望は人をやる気にさせるのと人の使い方が本当にうまかった
自分が楽したいという魂胆が見え見えではあったが


4076 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:21:28 ???0
>>4058
サモマーダー化はびっくり過ぎたんだよなあ……
そして意外にも白化していったオディワンさん、サモとの対峙がある意味きっかけだったのか?


4077 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:21:49 ???0
>>3999
ワンチェンはリナリー恨んで付け狙ってたね
阿修羅の多腕にそれぞれ暗器携えて殺しにかかってくるのはやばかった
中盤、仲間を逃がしてナタクに乗り込んで戦ったサイサイシーをあの場で殺しきるとはな……


4078 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:22:23 ???0
>>4061
100寸刻みはマリリンだな。
しかもリナリー戦敗走→董卓組遭遇→取り入ろうとする→「悪党には悪党の報いがある」
この原作再現っぷり


4079 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:22:47 ???0
支給品のさくらのコスチュームを着た天子さまカワイすぎィ!


4080 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:22:52 ???0
毛沢東語録という一部に熱狂的なファンを生み出した宝具
文革を知らない参加者の中にはバイブル扱いするやつもいたな


4081 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:22:54 ???0
さてさて、なんやかんやで死者スレに落ちてきた蒼井そらのAV。
それに混じるはパンダ用性教育DVDで、阿鼻叫喚の巷と化した死者スレであった。
ぎゃふん


4082 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:23:22 ???0
呂布を倒すために対主催が呂布を囲うように移動してたら、その後の話である1チームの周辺エリアに呂布が3人もいる状況になったのはわろた
呂布包囲網のつもりが、呂布(による)包囲網に・・・


4083 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:23:46 ???0
あのさ、エヌアイン勢が参戦しているからって、ダカダカダカダカ、コッチジャー、ハッコウイチウとか支援レスつけるのやめなさい


4084 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:24:31 ???0
「孔子先生ー、仏教ってなんですかー」


4085 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:25:10 ???O
ひょんなことからお互い妻を亡くしていることを知った黄飛虎と五飛の語らいは哀しくもいい話だった
だが洗脳された五飛と再会して戦いになった黄飛虎が見ていて辛かったな


4086 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:25:18 ???0
>>4071
喀血したところを討ち果たされるんだけど拳は最後の瞬間まで全く鈍りを見せなかったな
だからこそトールギスも最後まで強者として応じたんだし


4087 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:26:07 ???O
最初は戦いに喜んでいた恋だがパンダに出会ってからモフモフしてたな、しかも誰もやってこないからロワ?なにそれ?状態に


4088 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:27:23 ???0
戴宗は死亡後参戦だったけどいい兄貴してたな


4089 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:29:07 ???0
>>4070
ランファンの仮面が壊れて支給品から代わりの仮面をつけたことで
新たなる華蝶仮面伝説が誕生してた頃は平和だったんだけどな〜


4090 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:29:26 ???0
>>4086
当初はチャイナホー相手に戦ってたようにむしろ圧倒してたんだけどね
崩拳の一撃でトールギスぶっ飛ばして血反吐ぶちまけさせてたし


4091 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:29:38 ???0
その頃紅玉=サンはゴーストタウンめいたマンション郡を徘徊していた

いや、確かに都市開発失敗した街とかあったけどさあ


4092 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:30:22 ???0
青娥が溺れたのは童子溺泉か
ロリ状態になるたびに服がぶかぶかになる青娥をみて、なんというか勃起しちゃいましてね…


4093 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:30:43 ???0
時折支援SSとして投下された「孔明先生の北京原人でもわかる中国史講座」は把握に助かってありがたかった
どの孔明が担当するかは毎回ランダムだからGR孔明の回はヒヤヒヤしたが


4094 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:30:47 ???0
梁師父が精神的には死亡後だったのに肉体的には病持ったまんまだったのは活動時間制限ってのもあったが、病身ってのが切り離しがたいキャラクター性だと思ったからだって書き手が言ってたな
確かにユン達やジョンスとの関わりの中では、一度「本物の人生」を生きた人間としての至言をたっぷり吐いてくれてたし
……格ゲーキャラ的にはあんだけご無体な強さだったのは某病人を連想しますけどね


4095 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:31:12 ???O
途中、四班班長さんが孔明組に上手く潜り込んだせいで微妙に安心出来なくなりました
会話とか面白いのに


4096 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:32:16 ???0
>>4088
同じロボット物だからか香蘭はいい兄貴と組めたよな。
そして機械が気になりやってくる曹操トリオ&ドラゴンキッド


4097 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:32:52 ???0
孫権ガンダムとレイ・クウゴのコンビもよかったなー
孫権にとっては気の強いところとか自分の妹と
通ずるところがあったのかもしれないなw


4098 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:33:20 ???0
偽ミッキーの着ぐるみ@現実を甚く気に入った、春麗さん


4099 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:33:55 ???0
マリリン死んで仇討できないと不抜ける大魏兄を立ち直らせたの誰だっけ?


4100 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:33:59 ???O
>>4092
女体化したジョンスの絵を見て収めるんだ!


4101 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:34:19 ???0
錬丹術で熱湯をいつでも錬成できるから、メイは呪泉郷で溺れて力を得た参加者にたいして有利に立ち回れてたな


4102 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:34:46 ???0
>>4092
「うっ!ふう…」だの「その、下品なんですが(ry」だの合いの手が入ると決まって返されるのが「頭骨を抉れい」
いやあ、支援絵のぶかぶかにゃんにゃんの次に青娥服の董卓が描かれた時は阿鼻叫喚の地獄でしたね…


4103 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:34:57 ???0
>>4096
鈴が曹操ガンダムに「あんたも似たようなものでしょ」って言ったら残りの二人が「こいつはこういう生き物だから」ってマジレスする話は草


4104 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:35:07 ???O
>>4076
オディワン・リーはあれはあれでいっぱしの拳法家だったわけだしな
死亡後参戦で「心山拳に敗れた」という記憶を持っていたことが潜在的要因で
そんな心山拳の使い手でありながらマーダーに堕ちた(殺害を躊躇しなくなった)サモと対決したことが転機だった


4105 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:35:16 ???0
>>4083
そいつら参戦してねーじゃねーか!!ってツッコまれたせいかタイツ劉備に無駄にダカダカ走りさせてるシーンが書かれた時は爆笑したw


4106 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:35:30 ???0
対主催に潜り込むマーダーや内通するステルスも多かったな
だがマーダーに潜り込む対主催とはいったい


4107 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:35:50 ???0
>>4100
いや、これはこれでなかなか…


4108 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:37:08 ???0
>>4092
だが青蛾の最期はロリ状態で蒼天董卓にレイプされながら首を折られたのは、自業自得かもしれないが悲惨だったな


4109 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:37:34 ???0
>>4106
恋姫董卓は董卓って名前の悪評だけ一人歩きしてたからね、マーダーと勘違いされた挙げ句引き込まれても仕方ないね


4110 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:38:28 ???0
>>4088
聞仲にも怯まずいいコンビになった位だしな


4111 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:38:43 ???0
巨泉@ギャグマンガ日和の下のめっちゃ動く部分に組み込まれたタイツ劉備マジかわいそう


4112 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:39:23 ???0
>>4108
途中でマーダー側とも内通して、どっちにも上手く立ち回れるように動いてたからね。
董卓に一途だったらこういう結果にはならなかったかもしれん


4113 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:41:40 ???0
趙公明の映像宝貝@フジリュー封神が拡声器代わりに支給されてたなそういや


4114 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:42:01 ???O
>>4093
蒼天孔明もなかなか酷かった
蒼天孔明@少年期とか蒼天孔明@劉備に会った時とか
蒼天孔明@赤壁(曹操と合体)とか蒼天孔明@成都包囲戦(久々の登場で誰おま状態)とか


4115 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:43:14 ???O
>>4094
ジョインジョイン


4116 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:43:20 ???0
不謹慎だと怒られた、現代中国ネタ一覧

・チャイナボカン
・あのチキンナゲット
・あの新幹線
・パチモンだらけのあの遊園地


4117 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:43:52 ???0
リーの支給品 椅子
…勝ったな


4118 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:45:32 ???0
>>4111
マーダー達も不気味に思い襲うのを躊躇ってて草


4119 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:46:40 ???0
リンやメイなど、気を察知できる参加者は、この会場の竜脈の流れが何かおかしいことに気づいてるが、一体なんなのだろうか…


4120 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:46:42 ???0
恋とパンダは良いコンビだったんだけど、強者狙いマーダーのハンに出会ったのが運が悪かったな
まさかパンダがボコボコにされた恋を庇って死ぬとは


4121 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:49:27 ???0
巨泉にのって誤爆スイッチを連打しまくった馬鹿は誰だァー!!


4122 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:49:42 ???O
>>4108
なんという原作再現…

蒼天董卓は大概の暴虐が原作ネタだというのがまた
そして立ち位置としては対主催だというのはある意味悲劇


4123 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:50:13 ???0
様々な世界の三国志キャラで色々祖語発生してワロタ…でも複数の三国志世界ってあれ?


4124 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:51:46 ???0
曹操トリオに「お前があの太公望?ないわー」とディスられるフジリュー太公望


4125 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:52:31 ???0
>>4120
投下後、スレはお通夜状態となった……


4126 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:54:38 ???0
厨房を襲撃した紅煉相手に烈海王と組んで戦う006マジイケメン
字伏の火炎を相殺どころか、炎の使い手としての経験を駆使してむしろ押してたし、紅煉が単なる火の妖怪だったら、ぜってえあそこで烈の剄とのコンボで決まってた
烈に後を頼んで惨死するまで喰らいつく006VS哄笑する紅煉を描いた「血の大河、死の荒野」は個人的ベストバウトのひとつだ


4127 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:54:41 ???O
横山孔明とでくわして困惑する呉先生


4128 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:55:56 ???0
塞さん意味もなくちょくちょくこっち見るのやめてください


4129 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:57:10 ???O
書き手「呂布、リー、李で予約します」
読み手「どの呂布とどのリーとどの李だよ」


4130 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:57:28 ???0
竜の髭@らんま1/2(強力な育毛剤)を巡ってあるものが少ない参加者間で醜い争いが起こったこともありましたね…


4131 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:57:43 ???0
一人寂しくさ迷う恋を温かく迎え入れていたな孔明組
幸い三極姫がヌコに変身してもふらせていたけど
月(恋姫董卓)失ったのと合わせてかなり落ち込んでいた


4132 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:58:21 ???0
戦いでボロボロになってもう動けなくなった白竜と何とか生き延びてた潤の再会は感動的だったな
直すついでに出会った参加者達を参考にして魔改造された白竜は凄かったが先行者は不味いですよ…


4133 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 02:59:10 ???0
>>4099
春麗と別れた後の白竜(マンキン)だったな、魏を立ち直らせたの
なんせ一回殺されてる男だから変な説得力もあって


4134 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:00:13 ???0
「孔明×3、曹操×3、呂布×2、その他数名予約します」なんてたぶんもう二度と見ない予約だな


4135 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:00:50 ???0
>>4129
複数に分かれてる分、判別の手間度合いでは信長ロワを凌駕するとか言われてたなw


4136 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:02:17 ???0
復讐鬼モ−ドのひょうさんに出会ったときのスース(太公望)は真面目だったなあ
そういや仙境で修行してたんだよねひょうさん


4137 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:04:23 ???0
紂王とか最終的にはあの岩ゴリラ状態になってたなあ。いや強いのなんのって


4138 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:05:35 ???0
戦えばめっぽう強い趙雲@十傑集、バーサーカーと互角に渡り合っているし


4139 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:07:10 ???0
劉さんとこは劉備誤解とかあったり幼稚園とか言われつつも案外バランスよかったな
はわわ孔明に天子はいいとして園の職員ポジが長身ヒゲメガネ(班長)と裸ジャケット巨漢ヒゲ(大魏)ってのがすごい絵面だが


4140 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:08:13 ???0
名だたる猛者相手に「この大陸の王となり支配するだけじゃこの強欲は飽きたらねえ。俺は世界すべて統べる王になる男だぜ」と言い切ったグリリンはかっこE


4141 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:11:47 ???0
邪魅→クソビッチのコンボで完全に精神を侵された苺鈴は泣いていい
小狼は短い期間ながらけっこう印象的な活躍だったんだが


4142 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:14:20 ???0
王ドラと行き会った無気力白金が「オートマータか?」ってグリポン君を思い出してたのはちょっと泣けた
めんどくさそうな顔で嫌味言いながら負傷した王ドラ修理してくれたのよね


4143 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:21:28 ???O
西遊記孫悟空に振り回されるレイ・クウゴ
沙悟浄と凸凹コンビを結成するユン・ジョウ
猪八戒とバトルになるサモ・ハッカ


4144 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:22:50 ???0
支給品に

衝撃の陛下のヘルメット
2番さんのビーチボール
危ないさんの自転車

支給した人手を挙げなさい


4145 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:35:32 ???0
死んだ参加者の死体から陰の気を吸って妄言を吐きまくる陰摩羅鬼うぜえ!


4146 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 03:39:34 ???0
>>4126
他のゼロゼロナンバー達に謝りながら力尽きる006はきつかったわ


4147 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 04:04:45 ???0
死亡前マリリンと春麗の純粋な格闘対決は燃えより色気でしたね


4148 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 04:43:54 ???0
>>4144
オールでは轢き殺し要員として恐怖を振りまいた危いの自転車が、今回は潤姉さんの僵尸術で霊装備化して意外な活躍見せたな
白竜との再会まで何とか生き残れたのは地味にあれがでかかった
ロワ序盤で一番最初に白澤に遭遇できて術を強化して貰えたってのもあるだろうけど


4149 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 04:51:27 ???0
最遊記の八戒は優秀な考察役だったな


4150 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 04:59:16 ???O
曹操絶対殺すマンの蒼天孔明、しかしBF以外の孔明達四人はロワ打開の為に曹操と協力姿勢なんだよな
リ・カズィ孔明が孔明組に合流した時は最初は驚かれたが、あっさり打ち解けたのには吹いた


4151 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 05:28:17 ???0
朧も師匠キャラになれる可能性あったのに強者限定マーダーに結局なったんだっけ……まあ参戦時期がアーカム裏切った後だったから仕方ないけど
太公望が襲われた時に見逃してもらうために仙人になる方法を教えてやるを交渉材料にあれやこれや口八丁で乗りきってたのは笑ったけど


4152 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 05:30:21 ???0
トールギスとヒョウが第一回放送前で相討ちになるとは


4153 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 05:37:03 ???O
なんで春麗さんがフラグ立てた男達は揃って裏稼業の人達なんですかね…


4154 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 05:37:21 ???0
>>4152
相討ちは確かだが時間はもっと後だったぞ。流石にそんな早くはなかったww


4155 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 05:41:36 ???0
梁師父は喀血したところをトールギスに貫かれたわけだが、それでも一歩も退かなかったのはさすがというべきか
最期は念のためという名目でユンから受け取ってた太極符印で諸共自爆というね。それでも生き残ったトールギスも凄すぎるわけだが


4156 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 05:48:18 ???0
春麗さんって参戦時期シリーズのどのへんだったっけ? 黒歴史の「普通の女の子になる」発言をネタにされてたけどw


4157 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 05:51:43 ???0
フェイフェイがないアル修羅に惨殺される話はトラウマ


4158 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:13:00 ???0
タオロー兄貴が孫権ガンダムに紫電掌ぶちかます話
通じるのかどうかで結構揉めたっけなww


4159 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:13:19 ???0
>>4061
脳を食べられたのは呉先生だな


4160 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:20:13 ???0
朧とアサシンの戦い、「すげえ、あいつら消えながら戦ってる」とか言われて解説されてたせいか絵面とも合わさってシュール過ぎwww


4161 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:26:00 ???0
マーダーと誤解されて他の対主催から狙われる蒼天董卓に草


4162 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:34:22 ???0
対主催に出会うこともなく先行者に即殺された紅龍ェ


4163 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:47:03 ???0
先行者がはりきってマーダーやってたせいでSDガンダム勢が事情を知らん連中からあれと同類扱いで警戒されることになったのがなんとも……


4164 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:47:31 ???0
サモの参戦時期が最終編でオディオにトドメさした直後だったけど
あれでオディオに乗っ取られたっぽいのもマーダー化の原因だよね


4165 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:56:59 ???0
>>3922
あれで死ななかった紅煉をあっさり殺すワンチェンは衝撃的だった


4166 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:57:54 ???0
青蛾は董卓が見てない隙に朧や紅煉と連絡とったり、カイオウに董卓の居場所を伝えてたりしたからな
あの最後は自業自得かと
死者スレでマリリンや小苺に復讐されても「そんなのどうだっていいじゃない」と返したのはさすがだけど


4167 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 06:58:28 ???0
毛沢東は結局「王を否定するその頭の罪は重い」と言う事で董卓に頭骨を抉られたのか
蒼天董卓は恐ろしい事に「○○して死ね」と言った事を必ず実行するからなぁw


4168 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:01:44 ???0
>>4161 史実でやらかした奴はなあ
恋姫董卓も朱元璋+馬剣星のマーダーに勘違いされたコンビに保護されたけど、関羽に殺されたんだよな
さすがに関羽3人から守り切るのは不可能だった、基本関羽は人の話を聞かないし

ロワ開始直後、剣星が関羽(恋姫)にセクハラかまさなきゃ何とかなったかもしれんが


4169 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:02:12 ???0
佞言絶つべし(物理)


4170 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:12:48 ???0
>>4168
朱元璋がジャーンジャーンの後「げえっ関羽!!」って言ったのは笑った


4171 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:13:25 ???0
>>3988
曹操ガンダムが死んでカイオウが勝ったんだよな


4172 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:21:05 ???0
張飛(恋姫)「ゆけー巨泉どこまでもー!」
劉備(ギャグ日)「いやー!ものの200mでもう酔ってきた!」


4173 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:26:59 ???0
負けた曹操ガンダムはカイオウを覇王と認めるんだけど、カイオウ自身は弟の様な覇者ではなく新世紀創造主だと否定するんだよな


4174 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:34:05 ???0
ガンダム勢に興味津々の蒼天曹操ww
なお、後半では仲間と一緒にトールギス呂布を倒す模様


4175 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:37:49 ???O
>>4168
恋姫董卓とずっと一緒に行動していた信がかつて自己紹介した内容が巡り巡って関羽達に伝わった際
「始皇帝に仕えるという男があの董卓と行動を共にしている」となってしまったんだよな
そこに馬師父のセクハラだわ朱元璋は挨拶代わりに暴言かますわで関羽連合からは悪人グループ認定されてしまった


4176 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:39:24 ???0
十傑の趙雲は白澤と行動したりもしてたっけ、誰にでもおはようございますって挨拶するとこに徳を見出されて
複眼の白い獅子とジャージ着た横山画の快男児ってなかなか不思議な取り合わせだったけど、>>4138でのバーサーカー戦でも普通に戦り合えてたからなあ
白澤と別れた直後に紅煉と戦って殺されちまったのは残念だったが、「おはようございます!趙子龍です!」→「おは趙子龍」って返しちゃう紅煉ってとんでもなく珍しいもんが見れた
終わってみれば快活系強対主催っていう


4177 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:39:41 ???0
現代の中国全土(実物大)が会場という無駄にスケールでかかった割には参加者同士ちゃんとエンカウントしてたな
ロワ開始から終了まで作中で100日ぐらいかかったけど…いやむしろよく100日で済んだというべきか


4178 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:40:14 ???0
カイオウ強マーダー的活躍してるのに強奪したレッサーパンダを肩に乗せるようになってからライトニングさんみたいな扱いになっていって草
魔闘気に決死の表情で耐えるリンと星刻を尻目にカイオウの肩に糞をするレッサーに更に草


4179 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:43:16 ???0
>>4165
今回のワンチェンはその書文も圧倒して殺してるからな、完全に伏兵だったわ


4180 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:45:04 ???0
リンとちゅんりーのコンビは好きだったけど、サモ襲撃で離れ離れになっちゃったからなあ


4181 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:46:21 ???O
>>4170
あいつ三国志勢に対してはすっかりメタ発言要員だったなw


4182 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:49:11 ???0
>>4172
あれにはくっそ吹いたwwスピーディーに上下するピチピチタイツ男を組み込んで進む巨泉を無駄に重厚な筆力で書くとはw
ギャグ日劉備を筆休め要員にする書き手多かったなあ、皆やたら力入れて書くから筆休めになってないとか言われてたけど


4183 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:50:20 ???0
関羽組は朱元璋たち倒した後、一時的に蒼天曹操の下についたな
劉備を見つければ別れるって条件つきだったけど


4184 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:51:59 ???O
>>4177
もうちょっと狭かっただろ
台湾ぐらい


4185 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:52:12 ???O
趙子龍をドカベンと呼ぶ人が書き手読み手問わずいてその度に「誰だよ」「わかんねーよ」と突っ込みきてたな
横山趙雲てだけならまだしも十傑趙子龍はジャージだし


4186 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:53:07 ???0
メイは天子と仲良く行動してたな
テラフォの劉班長に保護されるまで戦力ほぼ0のチームだったけど


4187 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:54:50 ???O
>>4182
赤土食う話が分割される有り様やし


4188 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:56:40 ???0
関羽戦の後、
朱元璋「俺にも劉備にとっての孔明のような軍師と、関羽のような互いに信頼できる友が欲しかった」

一人で何でもできる天才だからこその発言で、なかなか切なかったな


4189 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:56:44 ???O
>>4184
「もうちょっと」どころじゃねぇw


4190 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 07:58:01 ???0
蒼天張飛が恋姫張飛に喧嘩売られてからの張飛コンビ結成は笑ったわ


4191 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:02:05 ???0
ランファンは黒に完敗したな
さすがにアサシンとしての格は黒のが上か
でもあそこでランファンを殺し損ねたせいで、対主催に被害が出るんだよ


4192 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:03:48 ???0
今回のひょうさんはなあ
潮たちと会うよりかなり前からの参戦だったからダーク寄りすぎたし、途中で紅煉が死んだこと知って完全に自暴自棄になっちゃったからなぁ…
聞仲が手放した獣の槍を拾ってたけど、矛先をなくした憎しみに呑まれるフラグだったとは


4193 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:04:08 ???0
太公望と白金というベクトルの違うニートが出会う時、何か(考察進め)が起きる……!


4194 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:07:34 ???O
>>4188
なんかもうあまりにもズタボロすぎて誰も「いやお前信頼すべき部下を次々殺してたやん」的なツッコミできなかったんだよな


4195 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:09:35 ???0
>>4192
きつい展開だったけど、獣の槍と符術使って戦う姿は新鮮だった


4196 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:11:08 ???0
三千世界国記


4197 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:12:23 ???0
>>4190
あそこで恋姫張飛を殺さなかった事で、蒼天張飛が読み手にしみじみと成長したなぁと言われたのに笑った


4198 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:14:34 ???0
レイとリーの手合わせは面白かった
途中でバーサーカーに襲撃されて、決着着かずだけど


4199 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:14:51 ???0
>>4188
劉基や徐達を筆頭に劉備配下よりスゲー奴は沢山いるだろうって思っていたら
実は嘘泣き、剣星と逃げるための隙を作っていたとか


4200 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:15:00 ???0
>>4193
ふ、二人とも態度がそれっぽいってだけで随所で働いてたから!
白金は王ドラを直した後、池ポチャ要員だったコムイと行き逢って技術者交流してたりもしたね


4201 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:20:02 ???0
爆をその腕の数で殺しきったワンチェン……強すぎぃ


4202 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:21:09 ???0
>>4199
その後、スゲー配下は沢山いたけど、劉備と関羽のような信頼関係では結ばれてなかったから羨ましかったのは本音だったのがわかったけどな


4203 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:23:50 ???0
>>4122
後半は読み手から魔王派対主催とかいう謎の新ジャンルで呼ばれてたからな>蒼天董卓


4204 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:31:08 ???0
>>4200
教団のアジア支部の連中思い出したりしてたなコムイ
「呪い……この世で呪いなんて受ける種族は人間だけだよ、ジン」
「知ってるさ。……愛もまた呪いだ、とかどっかの誰かがしたり顔で言ってたっけなァ」
って会話はなんか印象深い


4205 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:35:05 ???0
実際、関羽チームはことあるごとに「うちの劉備は凄い」的なのろけ合戦を繰り広げていたからなw
そして関羽チームが遂にロワで劉備を見つけたと思ったら日和版だったとw


4206 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:44:48 ???0
>>4193
リンやメイ経由で感知されてた竜脈の異常が言及されたりな
スースの明察は勿論のこと、白金も世界を巻き込む大芝居の仕掛人だったキャラだから


4207 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:52:33 ???0
太公望唯一の欠点は桃を供給してやらないとすこぶるやる気を出さないことだったからな
見かけはともかく実年齢が七十歳越えるジジイのくせして大人げなく蓮と桃まんを取り合うなよとww


4208 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 08:53:03 ???0
獣の槍で暴走したひょうさんを見たタオロー兄さんが一言。「哀れと言う他ない」
よりにもよってあんたが言うか


4209 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 09:03:11 ???0
参加者にとって原作に比べてアサシン書文先生の正体推測するの楽だったな
名簿見た瞬間中国人だという事がほぼ確定だったから


4210 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 09:03:32 ???0
>>4179
紅煉から奪った白面お墨付きの霊刀がやばかったからな……あれがなければ結果は逆だった


4211 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:04:12 ???O
会場が現代の中国(中華人民共和国全土)を模したものだと知ってその広大さに驚く青娥に
「この董卓の軍師たらんとする者がが一国のみをもって版図を語るでない!」と言い放った董卓

「意訳:高句麗や羅馬がないとかどういうことだ」と支援レスがついたのにはクッソワロタww


4212 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:05:41 ???0
参戦キャラ見て予想はしていたけど
赤石付き石仮面とDG細胞が融合したのはひどかった


4213 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:17:31 ???0
曹操ズに振り回されてため息つくパオリン(ドラゴンキッド)ちゃんを慰めるサイサイシー


4214 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:21:58 ???0
蒼天孔明と蒼天董卓に会う前の青蛾ちゃんの淫靡な仙人会話は中々面白かった
繋がりながら主催考察や世界観の把握、哲学的な会話をするんだからww


4215 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:24:29 ???0
春麗は一人になった後、童虎と合流したんだよな
童虎は同じ名前の女の子を知っていると言って可愛がり、春麗も童虎の実力を認め師匠のようにしたって良い関係だった
童虎が脱皮するまでは


4216 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:25:28 ???0
太公望と白金は最後まで分かり合うことはなかったな
バーサーカー戦で知将同士、息ピッタリだったけど


4217 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:32:55 ???0
>>4216
ラスト後ではあったが、太公望の察しのよさを厭うてたからね
貞義の懸糸傀儡を使ってたのは燃えたけど


4218 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:34:00 ???0
白金は奉仕マーダームースに狙われて死亡か


4219 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:35:10 ???0
なんか行殺兄貴が湧いてるように見えるのは邪推だろうか


4220 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:40:44 ???0
なんで梁山泊が空に浮いてるんですかねぇ……


4221 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:43:17 ???0
>>4219
言うなよ


4222 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:45:29 ???O
妹見せしめで主催絶対殺すマンになってるタオニーサン、一匹狼貫いていたが情報交換にはしっかり応じていたな


4223 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:52:27 ???0
>>4218
けっこう終わり頃の方だったけど秘技白鳥拳が死因だっけ?
卑怯が持ち味のムースがズタボロに弱った状態の白金が一人になった所を闇討ち
まぁおまるは分解できないよなぁ…SSがすごくシリアスだったのに良く考えると絵面がギャグ


4224 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:53:29 ???0
>>4218
端々の様子から色んな情報を持ってると見て狙ってたからね
ムースは最初は対主催を利用して一緒に優勝狙わないかって誘いかけたんだけど、歪んだ笑みを浮かべた白金に「嫌だよ、バァァァカ!!」されてぶちギレた
生命の水服用+神話武器でブーストかかったムースを逆に太公望たちから引き離して戦ったんだよな白金のやつ
シャンプーがまたこっちに振り向いてくれるまでおらは……って血を吐くように叫ぶムースを泣き笑いみたいな表情で見てたのが……


4225 : 4224 :2014/11/01(土) 10:54:40 ???0
(あ、被ったので>>4223のレス優先で)


4226 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:55:07 ???0
>>4219
行殺兄貴と聞いてなんかそんなあだ名の武将居たっけな、と一瞬思ってしまた


4227 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:55:14 ???0
白金はムースの暗器を分解しゆ有利に立ち回れてたいたのに、
ムースの「たとえシャンプーがおらに振り向いてくれなくても、軽蔑しきっても、生きて…生きて


4228 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 10:56:50 ???0
>>4224
実際にはそんなかっこよくは死ねませんでしたねえ
ギャグ死だった


4229 : 4227 :2014/11/01(土) 10:58:09 ???0
途中送信しちまった
白金はムースの暗器を分解して有利に立ち回れてたいたの に、 ムースの「たとえシャンプーがおらに振り向いてくれなくても、軽蔑しきっても、生きて…生きてほしかったんじゃ!!」って叫びを聞いてフランシーヌのことを思い出して動揺しなければな…


4230 : 4227 :2014/11/01(土) 10:59:43 ???0
(すいませんこちらもだぶったんでなしで)


4231 : 4423 :2014/11/01(土) 11:00:07 ???0
>>4424
ムースから見たら一人になった所を闇討ちだったけど、白金はわざわざ引き離すために離れたんだっけか
ブチ切れから戦闘までの間のムースの心情がかなりどろどろしてて怖かったヨー

>>4428
絵面はあれだがすごく熱く魅せる展開だったよ!ギャグ死ではないw


4232 : 4223 :2014/11/01(土) 11:01:19 ???0
ごめんレス番うち間違えた…

>>4224
ムースから見たら一人になった所を闇討ちだったけど、白金はわざわざ引き離すために離れたんだっけか
ブチ切れから戦闘までの間のムースの心情がかなりどろどろしてて怖かったヨー

>>4228
絵面はあれだがすごく熱く魅せる展開だったよ!ギャグ死ではないw


4233 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:02:23 ???0
法隆ぢ@ギャグマンガ日和
聖徳太子の手紙@ギャグマンガ日和
魚臭いお菓子@ギャグマンガ日和

なぜこれらを支給したのか……


4234 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:03:54 ???O
横山孔明の支給品に温州みかん支給した人…狙いすぎだろ


4235 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:04:30 ???0
>>4229
白鳥拳は最後の最後じゃなかったっけ?
それまで出てた暗器はことごとく分解されてた
書き手の暗器の知識量が豊富すぎで吹いたわw


4236 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:05:41 ???0
「シャンプーがまたこっちに振り向いてくれるまでおらは……
いや、たとえシャンプーがおらに振り向いてくれなくても、軽蔑しきっても、生きて…生きてほしかったんじゃ!!」
だっけか
そりゃ白金からしたらこの台詞はなあ……


4237 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:05:58 ???0
ワンチェンが肉ラーメンマンに阿修羅バスターをかましたときは爆笑もんだった


4238 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:07:09 ???0
「馬鹿だよ、お前……」
って白金の最後の台詞が切なかった


4239 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:09:00 ???0
苺鈴がムースに遭遇した時は、ムースのやり方を否定してたんだよな
しかし、いざ小狼が死んでしまったら…


4240 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:09:32 ???0
ムースか…たしか呉先生の誘いで組んで最初は偉い先生に会えたと喜んでいたら
徐々にうっかり癖がバレて最後には喧嘩別れしたんだっけな


4241 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:10:57 ???0
別れたあとで未だに罪を重ねるムースの愚行を知ったシャンプーが、「あの馬鹿止められるのは私だけある」と決意する話がよかった


4242 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:13:41 ???0
童虎の何が酷いって黄金聖衣も支給品扱いだったから手元に無くて、脱皮後暫く産まれたままの姿だったのが酷い
しかも強いのが輪をかけて酷い


4243 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:14:52 ???0
コムイや王ドラのことで接触があったリナリーが、篝火から離れて一人で闇の中へ消えていこうとする白金を呼び止めるんだけど、「お前らといると顔が疲れるんだよ」って笑ってそのまま行っちまうシーンが印象に残ってる


4244 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:17:54 ???0
>>4241
あの時のシャンプーがすげえ悲しそうでなあ…


4245 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:19:51 ???0
奉仕マーダーだとランファンも印象的だな
(若を守るのが我が一族の役目 たとえ進む先が底無き泥の川だとしても… ) っていう独白が心に残ってる


4246 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:19:52 ???0
>>4233
006に「蟹の食えないとこみたいな味」って言い捨てられてたなw>お菓子


4247 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:23:05 ???0
上に出てたみたいに、黒が殺しきれなかったんだよねランファン
それが孔明連中から死者を出す結果に…


4248 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:23:59 ???0
次々堕ちていく参加者をみて愉しげに頚を傾げる邪魅がたいそう不気味でな


4249 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:25:39 ???0
三体の傀儡の中で唯一焼け残ったキャプテン・ネモが王ドラに受け継がれてたな


4250 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:30:26 ???O
>>4247
孔明組にいた劉隊長が死んだんだよな、本人ステルスのはずだったのに、恋の猛攻と劉から毒喰らって逃げたのはいいけどそこでマーダーと出会ってしまって


4251 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:31:31 ???0
王ドラにカッコ良く助言して去って行ったラーメンマンが次に会ったらハンを倒した事で調子に乗ってました…
実際には助言したのは肉の方で調子に乗ってたのは闘将の方だったという


4252 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:32:01 ???0
巨泉が呪泉郷で自爆したせいで、泉が混ざりあってとんでもなくカオスなことに


4253 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:32:29 ???0
>>4233
曹操トリオが手紙読んで、これを書いた奴はなかなか肝が据わっているって評価してたな

書いた奴がアレだけど


4254 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:33:10 ???0
>>4248
邪魅自体はきっかけどころかあくまでほんの一欠けの邪気を足し与えただけ、ってのが逆にエグくてね…それから各々で違う道を辿ってるし

それぞれの顛末を寓話風に並べ描いたエピソード「邪魅の雫」はなかなか凄かった


4255 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:40:35 ???0
>>4252
そこにシェンホアが貧乏くじ引いて落っこちた所で次の書き手にパスだっけ
感想があいつ呪泉郷カクテルに落ちたけど何になるんだ!?の予想で埋まったっけな


4256 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:46:44 ???0
>>4251
終始ややこしかったなあいつら……


4257 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:50:20 ???0
劉隊長は温存と隠蔽を優先的しすぎたのが裏目に出たかねえ
あの時には魏も、天子に背中押されて白竜・潤について行ってたからいなくなってたし


4258 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 11:58:02 ???0
最初は石器と火しか使用できなかったのに、最終的に銃器やパソコンまで使いこなせるようになった北京原人すげえ
北京原人のDNAを受け継いでる参加者の血液が首輪解除に必要ってのも燃える展開だった


4259 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:00:31 ???0
可能性の獣(ヒト)だったな北京原人w


4260 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:06:20 ???O
>>4258
銃器はある程度仕組みを理解していたしパソコンの使い方を覚える中で文字の概念も得たからな


4261 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:10:30 ???0
フェイフェイは惨殺されたけど、リンリンだけはレイレイに会わせる事に成功したからな。
晴れて対主催に戻れはしたが、序盤の暴走のせいでまた色々苦労してしまった訳だが。
誤解を解いて、ないアル修羅を殺害、フェイフェイの仇を討ったシーンは印象的


4262 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:16:20 ???0
孔子の思想を、近代的人権主義でもって論破する北京原人には笑った


4263 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:16:28 ???0
>>4259
そのフレーズ気に入ったのか知らんがユニコーンのBGM使ったクッソ手抜きなMAD作って投下しやがった奴がいたなwww


4264 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:20:23 ???O
そういや劉隊長、時折GR孔明と極秘に連絡しあってたからなんかあるんじゃないかと疑われてたな


4265 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:39:54 ???0
西遊記孫悟空VS紅煉の戦いも凄まじかった、天界入りすらした相手じゃ流石に字伏も分が悪いと見て途中で引いたが、悟空も霊刀で受けた傷が死の遠因になっちまったなあ


4266 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:47:52 oNIPDGmM0
竹林のなかでの邪魅と李徴の対決回はすごかったな
邪魅の力で理性を蝕まれてながらも、
再び獣に成り下がるのに抗い戦う李徴
二匹の怪物を心理描写や会話無しに地の文だけで表現しきってたからな


4267 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:52:15 ???0
頑張って一人黙々と毒手作りに興じる紅龍お兄様に哀愁を感じる


4268 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:53:19 ???O
王ドラが会う人にいちいち狸呼ばわりされて吹く

「ドラえもんの方が狸なのに…」


4269 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:54:21 ???0
童虎が黄金聖衣とりもどした次の回で朧と戦わせてまた聖衣をパージさせたあれ
聖衣脱ぎ捨てて全裸になった童虎に朧が真顔で「正しい判断です」とか言わせてさ
……スプリガンの名シーンのパロをやりたいのは分かるんだがここの書き手はそれほどまでして童虎を全裸にさせたいのかとw


4270 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 12:59:19 ???0
>>4267
痛みに耐えてようやく完成させたと思ったらスローネドライの流れ弾で即腕吹っ飛んで涙


4271 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:06:09 ???0
>>3966で言われてるみたいに気質を見込んだ曹操たちに取り合いされてたけど、本人はとにかく留美助けたかったから愚直だったな紅龍
結果的に大ケガや欠損しまくってたが


4272 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:07:56 ???0
>>4264
煬帝チームが期待されてた割りにコントするばかりで、マーダーチームっぽい事はなにもしてなかったから
劉隊長と取引したGR孔明がわざとグダグダなノリになるように誘導させていたってのが最有力説だっけ


4273 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:16:59 ???0
孔明のヨメな月英は、吹っ飛ばされ道中だったコムイと会話した後、太公望のとこで発明やってたな
北京原人のためにあれこれ小物作ったり、罠考案したり
中盤の紅煉襲撃時に、006を助けに行こうとして焼かれちまったが……


4274 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:22:01 ???0
載宗兄貴と聞仲は遊撃みたいな動きしてたね


4275 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:22:35 ???0
ごひにうっかり塩をかけられそうになって「塩はやめろっつてんだろ!
わしを殺したいのか貴様!!!」と煬帝が全力でなげた湯飲みマッスルアタックが
何故かGR孔明にジャストミート
あまりの混沌っぷりに鈴音も半泣き状態


4276 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:23:56 ???0
>>4272
そうそう
あくまで憶測だったけどそれらしい節はあったんだよな


4277 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:29:44 ???0
>>4266
墨画みたいな雰囲気だったわあの話
「怪力乱神を語りき」ってタイトルも渋い


4278 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:39:03 ???0
死者が増えるたびに巨大化していく陰摩羅鬼
羅刹鳥と同一視されることもあるせいか、留美の眼を啄み潰したのはえぐかった


4279 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:40:53 ???0
>>4177
最初は6時間ごとに放送があったのに、段々回数が減っていって
最後には週一放送になってて草不可避


4280 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:41:57 ???O
自身のルート出典だから一刀について蒼天曹操に語っていたな華琳、蒼天も一刀についてはお人好しすぎると言ったが割と評価してたな

※魏ルートの一刀(恋姫の主人公)は歴史改変で自分が消滅することを承知で魏の天下統一に全力を尽くして天下統一を成し遂げ消える


4281 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:43:38 ???0
>>4261
レイレイもかなり波乱万丈だったなあ
姉からフェイフェイの奮闘を聞いてずっと気にしてたからね


4282 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:44:08 ???0
蓮のオーバーソウルの溢れんばかりの魂っぷりに大興奮の呂布トールギスこわい


4283 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 13:46:32 ???0
>>4275
一連の流れが完全に増田絵で再生された……


4284 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:10:42 ???0
>>4280
蒼天「どこにでもいるのだな、俺の為に全てを賭してくれた者は」
そう言いながら息子や典イ、張奐の姿を思い出してたね蒼天曹操は。
曹操ガンダムも典イアッシマーの事思い出してたし、紅龍は逆に自分が守るべき妹の事を思い浮かべたり。
そして急にしんみりした四人にどう反応していいかわからないドラゴンキッド


4285 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:11:05 ???0
曹操トリオは終盤で一気に存在感増したよね
関羽トリオと協力してトールギス倒したSSは中華ロワに残る名勝負だった


4286 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:12:50 ???0
青娥が支給品の法隆ぢを使おうしたら、カメムシのようなキツイ臭いを理由に即放棄したのはワロタw

放置された法隆ぢに寄った参加者たちのほとんどは長居しなかったけど、何人かは拠点として使ってたな


4287 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:14:00 ???0
曹操トリオは曹操ガンダムに戦力一極集中だったのに、関羽トリオは全員強いという。
そしていつもの様に発症する人材病


4288 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:14:08 ???0
>法隆ぢ
まあ、その後このロワのお約束のように爆発したけどね


4289 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:15:24 ???0
蒼天呂布は登場話の呂布大決戦の後、ハンに敗北して死亡したな
一番最初に落ちた呂布だけど、ハン戦でも修羅相手に互角以上の戦いして、存在感は強烈だった


4290 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:21:27 ???0
>>4276
五飛に敗れた黄飛虎を洗脳して味方に入れた時も、GR孔明が「良くない流ですね」と誰にも聞かれない様に呟いてたよね


4291 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:23:00 ???0
青蛾はロリ状態の時は弾幕や色々な術が使えなくなったからな
ロリ状態じゃなかったらカリスマ全開でも一応人間の董卓に反撃できたんだが


4292 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 14:27:03 ???0
カイオウ相手に正面から啖呵を切ったグリードリンはかっこよかった
硬化でも北斗には負が悪かったけど


4293 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:05:46 ???0
名簿に孔明が6人も居るから月英さん混乱してたな
なお誰とも会えなかった模様


4294 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:17:13 ???0
ムースと会って別れてから中盤までシャンプーはブルース・リーと行動してたんだよな
けっこうな頻度で猫になってたが


4295 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:20:17 ???0
【恋姫†無双】○関羽○張飛○趙雲○諸葛亮孔明○曹操○呂布●董卓
【蒼天航路】○曹操○関羽○張飛○諸葛亮孔明●呂布○董卓
【鋼の錬金術師】○リン・ヤオ○メイ・チャン○ランファン
【LIVE A LIVE】○レイ・クウゴ○ユン・ジョウ●心山拳老師○サモ・ハッカ○オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】○太公望○黄飛虎●妲己○聞仲○紂王
【SDガンダム三国伝】○劉備ガンダム○曹操ガンダム○孫権ガンダム○孔明リ・カズィ○呂布トールギス
【最遊記】○孫悟空○玄奘三蔵○沙悟浄●猪八戒
【テラフォーマーズ】●劉翊武●爆致嵐○紅
【シャーマンキング】○道蓮○道潤○李 白竜
【鬼哭街】○孔濤羅●呉榮成○劉豪軍
【エヌアイン完全世界】●マリリン大姐○大魏○塞
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】○策士・諸葛亮孔明○呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】○孔子○北京原人○朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ○ハン●ないアル修羅
【Fate/EXTRA】○アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】●李小狼●李苺鈴
【らんま1/2】○シャンプー○ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】○天子○黎星刻
【魁!!男塾】○王大人○雷電
【バキシリーズ】○郭海皇○烈海王
【うしおととら】●紅煉(捉影)○ヒョウ
【D.Gray-man】○リナリー・リー○コムイ・リー
【横山三国志】○諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】○シェンホア○張維新
【今昔画図続百鬼】○陰摩羅鬼○邪魅
【機動戦士ガンダムOO】●王留美●王紅龍
【からくりサーカス】●白金●梁剣峰
【ギャグマンガ日和】○劉備玄徳○煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】●ジャイアントパンダ
【山月記】○李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】○張五飛
【東方Project】●霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】○レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】○春麗
【先行者】●先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】○王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】●楊菲菲
【インフィニットストラトス】○凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】○ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】○ワンチェン
【三極姫】○諸葛亮孔明
【サイボーグ009】●張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】○朧
【機動武闘伝Gガンダム】●サイ・サイシー
【エアマスター】○ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】○リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】●ロン
【孔明のヨメ】○黄月英
【キングダム】○信
【西遊記】●孫悟空
【今昔百鬼拾】○白澤
【虹裏十傑集】●命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】●毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】○李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】○李舜生
今んとここんな感じアルか?


4296 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:23:26 ???0
ひょうさん曹操ガンダム呂布トールギス呉先生アサシン月英死んでるアル


4297 : 4295 :2014/11/01(土) 15:26:26 ???0
すまなかったアル
修正するアル


4298 : 4295修正 :2014/11/01(土) 15:30:28 ???0
【恋姫†無双】○関羽○張飛○趙雲○諸葛亮孔明○曹操○呂布●董卓
【蒼天航路】○曹操○関羽○張飛○諸葛亮孔明●呂布○董卓
【鋼の錬金術師】○リン・ヤオ○メイ・チャン○ランファン
【LIVE A LIVE】○レイ・クウゴ○ユン・ジョウ●心山拳老師○サモ・ハッカ○オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】○太公望○黄飛虎●妲己○聞仲○紂王
【SDガンダム三国伝】○劉備ガンダム●曹操ガンダム○孫権ガンダム○孔明リ・カズィ●呂布トールギス
【最遊記】○孫悟空○玄奘三蔵○沙悟浄●猪八戒
【テラフォーマーズ】●劉翊武●爆致嵐○紅
【シャーマンキング】○道蓮○道潤○李 白竜
【鬼哭街】○孔濤羅●呉榮成○劉豪軍
【エヌアイン完全世界】●マリリン大姐○大魏○塞
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】○策士・諸葛亮孔明●呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】○孔子○北京原人○朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ○ハン●ないアル修羅
【Fate/EXTRA】●アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】●李小狼●李苺鈴
【らんま1/2】○シャンプー○ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】○天子○黎星刻
【魁!!男塾】○王大人○雷電
【バキシリーズ】○郭海皇○烈海王
【うしおととら】●紅煉(捉影)●ヒョウ
【D.Gray-man】○リナリー・リー○コムイ・リー
【横山三国志】○諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】○シェンホア○張維新
【今昔画図続百鬼】○陰摩羅鬼○邪魅
【機動戦士ガンダムOO】●王留美●王紅龍
【からくりサーカス】●白金●梁剣峰
【ギャグマンガ日和】○劉備玄徳○煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】●ジャイアントパンダ
【山月記】○李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】○張五飛
【東方Project】●霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】○レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】○春麗
【先行者】●先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】○王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】●楊菲菲
【インフィニットストラトス】○凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】○ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】○ワンチェン
【三極姫】○諸葛亮孔明
【サイボーグ009】●張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】○朧
【機動武闘伝Gガンダム】●サイ・サイシー
【エアマスター】○ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】○リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】●ロン
【孔明のヨメ】●黄月英
【キングダム】○信
【西遊記】●孫悟空
【今昔百鬼拾】○白澤
【虹裏十傑集】●命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】●毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】○李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】○李舜生


4299 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:40:14 ???0
おつー
わりと死んでるな


4300 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:43:37 ???0
お疲れ様アル


4301 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:56:15 ???0
蒼天董卓、煬帝も殺害したんだよなあ
マーダーチームの頭潰したのだが他から見ればただバカやってた無害な奴を殺したとますます広がる悪評
そして洗脳解けた後もツッコミやらされる鈴音


4302 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 15:57:38 ???O
王大人「○○、死亡確認!」

【対主催の誰か@何かの作品 死亡(?)】

次のSSではその死んだ対主催が普通に生きていてワロタ


4303 : 4295修正 :2014/11/01(土) 16:01:35 ???0
ごひ「お前らは悪だ! 煬帝こそが正義だ!」→「煬帝こそが悪だ!」
おまへ…


4304 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:04:34 ???0
>>4302
駄目かもしれない……って時に死亡確認入ったら「死亡確認入った!生きてる!」とか言われ出してて吹いた


4305 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:12:01 ???0
しれっと自分も洗脳が解けたかの様に振舞っていたGR孔明に草不可避


4306 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:26:15 ???0
呪泉郷混ざりまくりシェンホアと阿修羅ワンチェンの激闘はまるで怪獣バトルのようだ
あまりに規模がでかいから周囲の参加者も寄ってくるし、流れ弾がひどいし


4307 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:33:45 ???0
>>4303>>4305
その後「董卓が正義だ」となって蒼天董卓について行くごひとGR孔明
あの辺の董卓はマジで魔王じみていたな


4308 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:36:21 ???0
>>4302
老衰だった筈の郭海皇も普通に生きてましたね


4309 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:49:17 ???0
巨泉の自爆で張飛と劉備がマジに死ぬとは…ギャグマンガの爆発では死なないと油断してたアル
死者スレでも「こんな終わりかた嫌だワン!!」って劉備泣いてたし


4310 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:49:34 ???O
星(趙雲)「こ、ここは、天国か!」

会場に設置されたスーパーに並ぶメンマと酒を見ながら
そして一人飲んでメンマ喰っていたという


4311 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:50:01 ???0
【李白竜 @シャーマンキング 死亡確認】

状態表に常に↑これ入ってるのはズルい
そりゃ死体だけどさ!


4312 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 16:56:47 ???0
>>4310
そういえば、メンマのことを頑なにしなちくって呼ぶ読み手もいたっけなあ


4313 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:04:17 ???0
>>4310
途中で孫悟空@最遊記や李舜生も混ざってスーパーに並ぶ食品を食べ始めたのは笑った


4314 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:05:38 ???0
李徴が邪魅の喉笛を噛み砕いて勝った!と思ったら、身体を邪魅に乗っ取られて理性を全て奪われてしまった…
竹林にはただただ獣の咆哮のみが響いていたっていう下りが…


4315 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:17:24 ???0
死者の気を大量に集めて膨れ上がった陰摩羅鬼と曹操&関羽組の戦いは凄まじいな
トールギス戦後だから疲弊している身体をおして、眼球抉られようと肉を啄まれようと立ち上がるこいつらはかっこいい


4316 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:22:23 ???0
>>4290
黄飛虎のおっさん妲己の誘惑の術も耐えた位なのに
煬帝の洗脳恐るべし


4317 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:26:18 ???0
ランファンに再会して奉仕マーダーになっていると知ったとき
「俺は強欲だからよ…お前の罪ももらってやるぜ」と言い切ったグリリンかっこいいジャイアニズム


4318 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:36:59 ???0
白澤はこのロワイヤルが開かれた理由も知っているようだったな
陰摩羅鬼に襲われたとき抵抗せずに喰われるがままだったのもそこに理由が あるようだが…


4319 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:48:43 ???O
(主催戦はアニ3みたいに明後日0時から?)


4320 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:56:21 ???0
金髪ヘビースモーカーの三蔵や女好きの悟浄が自分の知ってる三蔵や悟浄と違って驚く西遊記悟空
最遊記のキャラはどいつもこいつも元ネタと掛け離れた性格してるからな


4321 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 17:56:55 ???0
ハクタクは謎だったよなー
参加者というより、舞台装置という感じ


4322 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 18:06:11 ???0
・空腹でそこらへんの雑草食って腹こわす
・ドーピング(飲酒)してハイになる
・情報交換ついでにカツアゲする
・他の対主催が強マーダーと戦う中、一人だけゴロゴロする

これだけやって全部原作でもやってるんだよな太公望・・・


4323 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 18:14:33 ???0
太公望にカツアゲされたのは恋姫関羽だっけ
あの子根が真面目だから策士系に弱いんだよね


4324 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 18:19:05 ???0
>>4320
三蔵は西遊記知ってる奴らから「なんでお前が三蔵法師なの」って言われてたなw


4325 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 18:52:58 ???0
三蔵の西遊記との違いっぷりがなんとなくしっくりこないという理由で結成された
「玄奘三蔵を善男溺泉に落とそうの会」が
本人たちにそんなつもりはないのに対主催の一大勢力と化していったのは予想外だったわ


4326 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 18:54:40 ???O
>>4307
「孔明のくせにまるで李儒じゃん」「じゃ五飛は華雄か」という支援レスがてらのやりとりには笑ったわ
魔王と怪しい策士と正義バカだけど対主催グループなんだよなw


4327 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:01:48 ???O
>>4310
状態表の所持品欄が
味付メンマ、穂先メンマ、塩メンマ、極太メンマ、乾燥メンマ
となっていたのは流石すぎた


4328 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:02:22 ???0
>>4325
その会の筆頭が西遊記より前の時代の孔子様なのがまた何ともw


4329 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:18:10 ???0
愛紗(関羽)→強いがまじめすぎる性格が災いしていじられ役
朱里(孔明)→他の孔明たちの生徒ポジ、はわわ
鈴々(張飛)→劉備や張飛と仲良しトリオ(死亡)
月(董卓)→ロワ屈指の鬱ポジション(死亡)
華琳(曹操)→同じ曹操を認め合うが人材ハンター、百合分が異様に少ない
星(趙雲)→メンマ ついには住民からも名前ではなくメンマ呼ばわりされる
恋(呂布)→癒し要員、実力者だけどパンダや猫孔明をもふもふしている

見事にネタがあべこべな恋姫勢


4330 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:22:30 ???0
MAP内の、「語尾にアルをつけて話さないと首輪に電流が走るエリア」はなかなか鬼畜だったな
一度入ったら満漢全席を完食しないと出れない食堂よりはまだマシだが


4331 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:32:51 ???0
印象に残った支給品

・笹@現実
孫悟空に支給。リュックから取り出した時、相当困惑していた。
なお、無事にパンダに渡った模様。

・「水素」がつめられた風船25個@現実
チャイナボカンシリーズのひとつ。恋姫関羽に支給。
結構な当たり武器と思われるが、投げつける前に爆発することが多い。それじゃあだめじゃん

・ゴングチェンジャー(玩具)@ゲキレンジャー
日和劉備に支給。ゲキバイオレットの変身アイテム……のおもちゃ。
説明書きに「ただし、おもちゃなので変身はできない」と書かれてあるのを見てひどく落ち込んだという

・友枝小学校女子制服(冬服)@カードキャプターさくら
李小狼に支給。娘溺泉に落ちてしまったため、服がびしょ濡れになってしまい仕方なく着用。
これが小狼の不幸の始まりだった

・時限バカ弾@ドラえもん
アサシンに支給。
「ホジャラカスイレン!」
……このシーンはアサシンの唯一の汚点となった。


4332 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:36:20 ???0
孔明組襲撃して劉隊長打ち取ったのはいいけど恋が予想以上の強さを発揮して
重傷を負ったランファンが逃げ込んで身を隠したのはいいけど、のっとられた李徴
に食われたのはショックだったわ…お陰でリンさん絶対トラ殺すマンになっちゃうし


4333 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:39:50 ???0
あの話は鬱だったねえ
リンと恋の対立はそこから始まったし


4334 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 19:53:00 ???0
ロワ開始直後、ガチンコバトルしていたカイオウと毛沢東…すごい戦いだった
(OVAだと毛沢東の中の人はラオウ)


4335 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 20:46:48 ???0
>>4330
「これくらいの痛み、屁でもないわ」と思ったのに、周りの空気を読んでアルを付けて話す朱元璋に笑った


4336 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 20:49:49 ???0
>>4319
(明日の0:00で道具みたいに流れに乗る感じか?)


4337 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 20:52:49 ???0
歴史勢は

朱元璋(史実では残虐)→一部から誤解を受けるも、弱者を守る熱血対主催に
関羽に、自ら死に追いやったかつての家臣の影を見るなどシリアスな面も

北京原人(史実では原人)→対主催グループのリーダー格にして考察役筆頭
パソコンを使い首輪解除までこなした

孔子(史実では大思想家)→前半は三蔵法師を女体化させることに執着し、後半は外道マーダー

どうしてこうなった


4338 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 20:57:44 ???0
孔子は出典が論語じゃなくて史実だったのが大きいな
論語では聖人君子にされてるけど、史実では政敵に冤罪着せて殺したりもしてるし


4339 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:02:51 ???0
孔子は未来を見てしまったのもマーダー化の原因だったな


4340 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:06:49 ???O
孔子は人間の心配しかしなかったことで対主催集団の信望を失い孤立したのが転落のきっかけだったな


4341 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:21:15 ???0
何気に煬帝が塩以外では一切ダメージが入らないチートだった事に驚く。ギャグ漫画出典のタコの癖に
ところで董卓は何故タコタコ星人唯一の弱点が塩だという事を知っていたんだろうか


4342 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:23:13 ???0
>>4341
煬帝がうっかり自分から話しちゃった


4343 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:23:15 ???0
先行者の強化パーツが天郷2号っておまwww


4344 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:26:02 ???0
地味に>>4275で白状しちゃってんだよなw
おそらくこれを董卓は聞いていたのだろう


4345 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:33:42 ???0
風評被害で劉将軍も塩が苦手ということにされてガウロンセンドロップから塩ラーメンにされて倒されてたな


4346 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:37:19 ???0
マップが中国大陸なだけあって西域からスタートの連中は強かったな
なお、華南の人たちはひたすら飯を食べていたもよう


4347 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:50:56 ???O
>>4275のやりとりをGR孔明がリークした説もあったな


4348 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 21:53:30 ???0
「塩も砂糖も似たようなもんだろ!」って言いながら
小麦粉まいてたの誰だっけ?


4349 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 22:00:13 ???O
>>4348
ジョンス


4350 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 22:35:01 ???0
紅蘭は破壊された先行者を修理し始めたのには驚いた
もちろん自意識を持った参加者としては復活しないけど、自分達で操作できる戦力にはなるかもしれないとは考えたんだよな


4351 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 22:43:39 ???0
春麗がフラグおっ立てたリスト

・張維新 
・大魏
・李 白竜
・孔濤羅

なんで裏稼業ばっかりなんだよ!


4352 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 22:57:02 ???O
>>4351
紅ちゃんにも立ちかけただろ!


4353 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 22:59:17 ???0
>>4350
そこで先行者の仕組みを学んだ事が、後に死んだタオローの躰を操り人形化させるのに役立つとは思わなかった


4354 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:06:40 ???0
シンクーは中盤手に入れた神虎で先行者を撃破して紅蘭が改造だったな
紅蘭はKMFにめっちゃ目を輝かさせていたな、彼らの移動手段が
偶然見つけた斑鳩だったのも良かった


4355 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:09:24 ???0
シンクー、吐血するのが仕事なだけな人ではなかったのね、やればできる人だった


4356 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:12:13 ???0
>>4351
爆君忘れんな


4357 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:12:19 ???O
五飛!それヒイロやない、シンクーや!


4358 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:12:55 ???0
>>4357
そういや声同じだったw


4359 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:24:01 ???0
支給品でヴェロキラプトル、プロトケラトプスが出るのは予想してたが、誰だよタルボサウルスを出した奴
まあ朱元璋に飼いならされてたが


4360 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:24:41 ???0
リナリーとコムイが再会直前にして死んだのって
星刻の吐いた血を、リナリーがコムイの血だと勘違いし
遅れてやってきたコムイがリナリーの血だと勘違いしたせいなんだよなあ
あれがなければ合流できてただろうに……


4361 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:26:45 ???O
三蔵と会ってデュオかと思ったりな>ごひ


4362 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:27:51 ???0
香蘭は華撃団のお笑い担当だけにパンダと並ぶいい清涼剤でしたね


4363 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:29:40 ???0
006の目の前を高速で突っ切ってったり、肉の方と一緒にいるのを童虎に目撃されて「あやつら双子(ジェミニ)か」って言われたり結構声優ネタが豊富な闘将ラーメンマン


4364 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:30:21 ???0
>>4360
まあ二人はきちんと後に残すものがあっただけよかったよ
序盤は池ポチャ要員だったコムイだけど、月英や白金との会話なんかから考察・解析にだいぶ寄与したな


4365 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:36:17 ???0
ワンチェンとシェンホアの戦いの余波で黄河が決壊して何人も洪水に飲まれて逝っちまったな…


4366 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:36:37 ???0
後半からの横山呂布とバーサーカーによる猛攻はすごかったなー
でも、王大人が横山呂布に殺されて一番嘆かれたことが「これでもう死亡詐欺出来ない」って…


4367 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:40:09 ???O
>>4359
支給品としての名称が中国名の「特暴龍」で朱元璋に名前が気に入られてたな


4368 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:41:13 ???0
乗っ取られ李徴とシン王子の決戦も壮絶だったな
(ところで主催戦は何時?)


4369 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:45:44 ???0
>>4357
どっちもロボに乗ってたから顔が判らなかったんだよなw


4370 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:47:40 ???0
龍の卵を盗んだ濡れ衣を着せられたオヴィラプトル@支給品カワイソス


4371 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:48:45 ???0
邪魅の力で賢者の石にされた人間の怨念を倍増されて敗北しそうになったけどグリードがリンから分離して、李徴の体内に侵入し心臓を破壊して勝ったんだよな
リンとグリードの別れ、最期に人としての理性を取り戻した李徴とリンの会話など色んな名場面があったな


4372 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:50:06 ???O
対主催の生き残りは最終的に斑鳩に終結したんだっけ?極一部除けばみんな驚いていたな


4373 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:50:34 ???0
>>4368
(上で言われてたみたく3日0時(およそ24時間後)じゃないかな)


4374 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:52:36 ???0
邪魅は何とか李徴から抜け出せたけど、既に満身創痍になってんな
そこからリンとの決戦に入るし
ランファンが闇落ちした理由に邪魅が関わってるから、リンと邪魅の因縁ってかなり深い


4375 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:53:32 ???0
>>4372
董卓(とその仲間たち)は対主催なのに周りからは外道マーダー扱いされてたのに、よく受け入れてもらえたよなw


4376 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:54:48 ???0
(え?後1日も禁止なの)


4377 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:56:12 ???0
ムースを止めるために向かったシャンプー、だけど完全に狂気におちていたムースが


4378 : やってられない名無しさん :2014/11/01(土) 23:59:57 ???0
ナイアル修羅に殺されて肉体が消える瞬間に蓮がヒトダマモードにして掴み取りオーバーソウルするシーンだが、
殆ど慮外の不意打ちみたいなもんに即対応した蓮もさることながら、驚きながらも即受け入れ態勢に入るアサシン先生も大概即応しすぎだw


4379 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:00:25 ???0
>>4374
ひょうさんの遺した十五雷正法の符を使ってたよねリン
「この俺の目が……地獄にいるお前をすでに見ているからダ!」って血を吐きながら笑う姿は凄まじい


4380 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:04:21 ???0
序盤で妲己を滅ぼした後の獣の槍がマジ呪いの武器すぎる
ひょうが最終的に蒼い字伏化して手放してからも、持つ奴持つ奴の魂を食いまくってたな…


4381 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:05:38 ???0
ワンチェンとシェンホアの戦いはワンチェンの勝ちだったか…


4382 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:08:17 ???0
ワンチェンといいないアル修羅といい、以外なのがキルスコア稼ぐロワだなw
ないアル修羅は参加者全体で見ればそこそこの強さだからおかしくないが


4383 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:12:25 ???0
阿修羅状態での放熱攻撃で黄河の水を沸騰させてシェンホアを
河に突き落として人間状態に戻したのがワンチェンの勝因だったな


4384 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:13:08 ???0
でもないアル修羅は関羽組や孔明組襲ったけど返り討ちされて
ムキになって最後に挑んだのがタオロー兄さんだったから
ヒデブさせられたで…


4385 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:16:44 ???0
曹操・関羽組との戦いで体を削られて退こうとした陰摩羅鬼を、危い自転車に相乗りした潤&白竜が追撃したのは吹いたw
曹操たちが戦ってつけた傷を回復されないように、無駄にしないためにってきちんとした理由があるんだけどさ


4386 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:21:11 ???0
雑談で参加者に戦略シミュレーションゲーム風のステータスがつけられてたけど、他の参加者の武勇最大値は100なのに、呂布だけ「最低値」が100だったのにはワロタwww


4387 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:22:25 ???0
>>4366
違う世界ではあったけど、互いに自分自身だから無言の連携が取れてたね
一人でも厄介なのに二人になって襲ってくるもんだから襲われた方の「 りょ、呂布だぁーっ!!」の叫び声が会場に響いていたとか


4388 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:26:24 ???0
>>4385
蓮といい、マンキン勢は死者の増えた後半に活躍したなあ
破れかぶれに天子を襲いにいった陰摩羅鬼の前に大魏が立ち塞がって、「我不迷(ワレマヨワズ)」の言葉と共に完全世界→完全神殺の練気崩山挑手でとどめを刺したのは燃えた


4389 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:29:03 ???0
大魏は白竜のお陰で迷いを断ち切ってたからね


4390 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:29:40 ???0
しかし大暴れしているワンチェンだが、いつの行動方針が「優勝して得られる褒美をディオ様に献上するある!そうすればディオ様大喜び きっと誉めてくれるね へェーへっへっへ!!!」ってのが…
笑えばいいアルか?


4391 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:29:49 ???0
>>4384
ないアル修羅はレイレイにフェイフェイの仇として倒されてるぞ


4392 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:35:19 ???0
>>4389
そらアカツキ随一の良識者だからね、クソビッチ姐との決着つけれなかったことや
どの道自分は生きながらえる気はないがせめて天子等を生きて返すと決めているから
シンクーも素直に敬意と感謝していたし


4393 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:36:07 ???0
>>4390
こいつが暴れまわってたせいか、主のディオとやらが主催にいるという推測が対主催の間で出てたな


4394 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:38:33 ???0
ないアル修羅は双生児溺泉に落ちて双子になったが
どっちも禄なことにならなかったな

しかし、双生児溺泉はさすがにヤバいってないアル修羅の時にもめて
参加者が双子になるのは以降は禁止になったからもう出番がないと思ったら
悟空@最遊記が会場内にいた豚とか牛とかを手当たり次第に双子にして
食料にしようとしてたのには笑ったわ


4395 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:43:03 ???0
(最終決戦解禁を今回は1日遅らせる必要あったの?)


4396 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:48:40 ???0
遅らせるとかじゃなく、ただ単に認識のズレがあるだけじゃないか?

あと二日あってまだほとんど語られてないキャラもいるのに
最終決戦ネタしか語る気がないなら、それもどうかとは思うけどな


4397 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:52:39 ???O
ワンチェンさん確かに強いけど、よりによって聞仲に挑むのはアホとか無謀とかそんなレベルじゃなかったな…数行で倒されてやんの


4398 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 00:55:19 ???0
塞さん、対主催か優勝狙いなのかマーダーなのか全くわからないポジションだったな


4399 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 01:00:40 ???0
原作からして独立スタンスって感じだからね>塞
前に言われてたみたいに闇の住人同士ひょうと情報交換したりしてたが、闘将の方のラーメンマンを瞳術で下してたり(取り逃がしたけど)


4400 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 01:05:54 ???0
>>4377
服用した生命の水の侵食もあったからな……自分を止めようとするシャンプーに、シャンプーを殺してでも優勝してシャンプーを助けるって言い放ったのは怖かった


4401 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 01:21:27 ???0
王ドラは傀儡のキャプテン・ネモにひみつ道具の「ロボッター」使って一緒に戦ってたな
白金みたく人形繰りはできないからって
ワンチェンVSシェンホアで起きた大洪水の時に、ネモの「水中ライブ」で春麗やシャンプー、リンたちを始め、参加者を助けて回ってたのはGJだった


4402 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 01:40:37 ???0
>>4397
とは言ってもあそこまで圧倒できたのは戴宗のサポートがあったからだけどね


4403 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 02:03:27 ???O
今回の聞仲は魔眼と違い、死亡後参戦だったから対主催なんだっけ?最初のスタンスは「妲己殺す、絶対殺す」な妲己スレイヤーだったけど


4404 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 06:15:08 ???0
シェンホア呪泉郷に落ちるまではかっこいい運び屋用心棒ねーちゃんやってたんだよな
支給品のムースの暗器セット(レプリカ)使いこなしてたり、英語圏じゃないからですだよ口調じゃなかったり
>>3973のフェイフェイ、レイレイと一緒に行動するSSで一話だけ、地の文の方がですだよ口調になってたのは書き手の正気を疑ったわw


4405 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 06:33:39 ???0
英語じゃないからですだよ口調じゃないってのは目から鱗だったな
おかげで最初は混乱したがw


4406 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 08:25:42 ???0
完全に日本料理な中華料理しか置いてないレストランでのひと騒動はおもしろかったw
ラーメンとかシューマイとかギョーザとか


4407 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 08:58:43 ???O
>>4406
ご丁寧に「冷やし中華はじめました」の貼り紙あったしなw

店といえば「食べてみた」と題してコンビニで中華まんを買って食べるシリーズSSがあったな
餡まんに舌鼓を打ったりピザまんに戸惑ったりコラボ系も出てきて
ウォーズまんとか


4408 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 09:46:54 ???0
>>4406
餃子の王将だっけか
まあ、現実世界では最近撤退が決まったみたいだが


4409 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 09:48:33 ???0
>>4406
烈が「このレストランは中華料理を舐めた!!」と叫んで、結局自分で作り出すんだよな


4410 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 09:49:09 ???O
以外と参加者達に好まれたウィスキーやワインとかの海外酒


4411 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 10:09:25 ???0
これからいよいよ決戦だって時に戴宗が未練を残さないようにと酒盛りを始めるからなw
始めは顰蹙を買ってたけど、あれも対主催の団結を深めるのに一役買ってたんだな


4412 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:04:55 ???0
放置されてたメンタリオン@ギャグマンガ日和を手にしたムースのあばれっぷりはやばかったな
メンタリオンがウイルス感染してすさんだ心にしか反応しないときからの支給だったから、心がボドホドダァなムースとの相性抜群だったし
宴会が終わってさあ主催者に挑むぞって時に対主催組への不意討ちビームはあまりに卑怯過ぎてな…


4413 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:07:05 ???0
序盤で、とりあえず女を喰って体力回復しようとした紅煉から危い自転車で逃げる潤
妲己を失って暴走した紂王とぶつからなかったらヤバかったかもな


4414 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:10:49 ???0
酒盛り…酔っ払い…うぅ、頭が…

酒盛りは確かに団結に一役買ったけど、一部キャラの惨状だけは思い出したくない…


4415 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:15:41 ???0
>>4412
>>4265で言われてた西遊記孫悟空の死因がそれなんだっけ
嫌な色の垂れるビームとかも変化や如意金篩棒駆使して上手く捌いてたんだけど、霊刀で付けられた傷が疼いた隙を突かれて……


4416 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:20:57 ???0
コムイが遺したコムリンⅡに援護されたドラゴンキッド・黒が、電撃で駆動系を破壊するまで暴れたからなあメンタリオン


4417 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:30:46 ???0
現在ほどアルコール度数の強い酒を知らない過去世界の連中は、それはそれはえらいことになってたなw
(三国志の時代の酒なんて、現代に比べたら水みたいなもの)


4418 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:35:12 ???0
駆動系破壊されて動けなくなって、勝った!と思ったらメンタリオンにとことん荒んだ心を注ぎ込んで中華ロワ最大級の大爆発起こしやがった


4419 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:40:21 ???0
>>4415
レイ・クウゴと組んでた西遊記悟空と、ユン・ジョウと組んでた最遊記悟浄がいた場所が最初に狙われたんだよな
咄嗟にレイを庇ってビーム食らった悟浄が錫月杖で気を散らして、孫悟空が破壊しようとしたけど二人だけじゃ無理だった
砲火の中ユン達が三蔵と悟空(最遊記)呼びにいったけど悟浄たちを救うのには間に合わなかったな


4420 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:40:24 ???0
>>4412
そのときの描写がまた…


4421 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:43:21 ???O
止めようとしたシャンプーを殺っちゃったからもうどーにでもなれー状態だったからな、ムース


4422 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:43:23 ???0
コムリンVSメンタリオンってぱっと見ギャグにしか見えない巨大ロボ対決なんだけど緊迫感すごかった
白金襲った時といいそういうの多いなムースは


4423 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:45:48 ???0
>>4418
聞仲がこれで深手を負っちまったのが痛かったなあ


4424 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:46:50 ???0
宴会最中じゃなかったからある程度人が分散してたのはよかったのか悪かったのか……>メンタリオン襲撃


4425 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:51:31 ???0
>>4419
女の涙が苦手な悟浄らしい最期ではあった


4426 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 11:58:15 ???0
ブルース・リーは朧と激戦の果てにやられたんだっけ


4427 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 12:01:15 ???0
ごひ、GR孔明、蒼天董卓と分かれて無事安全な対主催と合流できた鈴音だけど…
・恋姫曹操に抱かれかかる
・ボケ担当の世話を押し付けられる
・あまりの状況に溜息ついたら「だるそうだがどうした?二日目か?」と言われる
・宴会でうっかり酒飲んでしまい、上記のこと愚痴りながら泣き出す

お前ら鈴ちゃんいじめて楽しいかあ!?


4428 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 12:13:27 ???O
宴会と言えば聞仲と太公望が酒のみ交わす光景が印象的だったな

聞仲「お前とこうして飲み交わせるとはな…」


4429 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 12:35:28 ???0
メントリオン爆発跡地からゆっくり立ち上がってくるムース・・・
邪魅の精神汚染+生命の水+神話武器+赤石付き石仮面+DG細胞のとんでも存在になり果てて・・・


4430 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 12:48:43 ???0
ムースはそれまでカワイソス四天王とか言われてたけど
この襲撃での被害が大きすぎて
あんまりカワイソス言われなくなったくらいだからな


4431 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 12:49:21 ???0
>>4427
人骨ラーメン、猿脳、百寸刻み、車裂きの
悲惨な死に様四天王よりは遥かにマシ


4432 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 12:57:25 ???0
>>4427
望ちゃんこんなときにセクハラしないでくださいよ


4433 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:02:25 ???0
>>4426
助太刀を申し出た春麗に無用と断っての戦いだったね
リーはフェイロン繋がりからの名前ネタでユンともちょくちょく絡んでたな
梁師父からは「彼もまた心に風の吹く男、ただしその風は竜の息吹のような熱風」って評されてたな


4434 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:08:59 ???0
メンタリオン襲撃戦はメンタリオンの図体がでかいとは言え不意を突かれたのが痛かった
巨泉やナタクを目撃してた塞も、巨大ロボに電光機関の関与を疑ってたから、コクピットの割れた隙を見て操縦席のムースにオレノメヲミロォしたんだが……ムースの動きを止めたのにメンタリオンが動いて叩き潰されちまったな


4435 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:11:54 ???0
太公望もこの決戦で死んじまったよな
死に際に最後の策を近くにいた聞仲に伝えたシーンは名シーンだわ


4436 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:15:35 ???0
聞仲もかなりのダメージ食らったし、封神組はメタ的には書き手陣から戦力調整受けたんじゃって言われてたね
メンタリオン戦自体がそんな側面はあるけど


4437 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:20:56 ???0
蒼天関羽は李徴の死を悔やんでたなあ……
ただの虎だと思ってたらしいが


4438 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:31:16 ???O
天子と言う名前つながりのせいか緋想の剣@東方が支給されていたな天子様、まあシンクーが使っていたけど


4439 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:32:29 ???0
>>4416
ヘイヘイ、無意識に爆発からパオリンを庇ったんだよね
雷電とパオリンに看取られて事切れる時に小さく星が光るのが…


4440 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:35:13 ???0
ジョンスは戦い自体は多かったがほぼ単独行動だったな


4441 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 13:52:55 ???0
ジョンスといえば、アサシンとの拳法対決も好きだなあ


4442 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 14:13:14 ???0
蒼天孔明は曹操トリオ壊滅のために色々暗躍したな
カイオウの前に現れて曹操トリオの居場所を教えたせいで、曹操ガンダムは死んじゃうんだよねえ


4443 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 14:53:49 ???0
主に蒼天とGRのせいで風評被害を受けまくった他の孔明さん達は泣いていい。


4444 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 15:11:43 ???O
三極姫孔明は1、2か新作のねこーめー、どっちだっけ?


4445 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 15:41:54 ???0
そろそろ印象に残った支給品を

・妲己ちゃんの衣装セット@封神演義(フジリュー版)
リナリーに支給。彼女の着替えとして使われたが、恥ずかしかったらしい

・ノートPC@現実
恋姫関羽に支給。盾の類と勘違いされ死蔵。その後、太公望にカツアゲされた際に譲渡し、大いに役立つ

・劣化ウラン牌@ムダヅモなき改革
天秤座の童虎に支給。中に仕込まれてあったプルトニウム牌が揃い爆発。黒焦げになったと思ったら脱皮した

・莫邪の宝剣@封神演義(フジリュー版)
恋姫趙雲に支給。ようはビームサーベル。彼女にいたく気に入られ、そのままメインウェポンに


4446 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 16:09:12 ???0
恋姫呂布「もきゅもきゅもきゅ」
一同「ほわわ〜〜ん」

女性陣ならまだしもほわわん顔する聞仲や蒼天曹操の支援絵にくっそふいた


4447 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 16:36:20 ???0
ムースは激闘の末に対主催達(タイソウ辺り)が打ち上げたところをシンクーの乗る神虎の天子砲ぶつけることで倒したな
消滅するときにシャンプーの幻影を見たムースが「シャンプー、おらは…おらは…」って言っていたけどなにを言いたかったんだろう?


4448 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 16:48:25 ???0
死者スレにおいて、
そのシャンプーにお仕置きされたムースさん


4449 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 16:55:18 ???0
邪魅との戦いで重傷を負いながらも血ヘド吐きながら仲間のもとへ這いずるリンの姿がよかった
「死にたくなイ…死にたくなイ…まダ…死ぬわけにはいかないんだヨ…!!皇帝になることも、臣下の無念を晴らすことも、主催者共をぶちのめすことも成し遂げちゃいないの二、こんなところで…くたばっちゃいられないんだヨ!!そうだロ、グリード?」この下りが特に好き


4450 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 17:13:54 ???O
ジュリアナ扇子を横山孔明に支給した書き手氏へ
「@現実」じゃなくて「@歴史」って表記に思わず吹いたお茶返してください


4451 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 17:33:13 ???O
恋姫無双に出てくる武器もいくつかは支給されてたな、まあハンマーや鉄球やヨーヨーは使えない子扱いされてたけど


4452 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 17:59:55 ???0
>>4449
あの泥臭い足掻きと台詞はよかったわ
道の途中で昏倒して、混濁した意識の中、「天を向き人として死ぬか、このまま地にて獣と生きるか?」って低い声が聞こえた時、血の海の中で「――両方ダ」「天を向キ、地に生きテ死ぬ。人も獣も、王の中に在ル!」って応えるのもいい
「そうか」って静かに呟いた声に、別の声が「こいつは俺より業突なんだよ。言っただろォが」って笑って、ランファンの手に背を押された感覚の後に、生き残りテント内の〈エッグ〉(からくりサーカスで出てきた簡易治療カプセル)で目覚めるリン……ってのがね
無意識の中でも這いずり続けて辿り着いたからこそだったな


4453 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:02:24 ???0
終盤はほぼ全員ズタボロになってたな


4454 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:13:05 ???0
>>4450
あれはひどかったw


4455 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:15:26 ???0
董卓「俺が死した後の世はどうだった曹操」
曹操「呂布がいて、袁紹がいて、俺がいて、劉備がいて、孫堅の血筋がいた」
董卓「変わらず乱か。白髪になるまで生き延びた先、貴様は何になった」
曹操「何にも。曹操は曹操のままだ」
董卓「そうか」
曹操「盟なら組もう、臣にはならん」
董卓「許す、今はそれでいい」

蒼天の曹操と董卓が遭遇したらどうなるかとスレ内で散々言われてたが、飲み会でようやく遭遇した折にはどうにか丸く収まってたな。


4456 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:15:30 ???0
序盤の董卓組の雰囲気も好きな俺


4457 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:17:48 ???0
悟浄の亡骸を前にした悟空と三蔵もきつかった、八戒をすでに失ってただけに
レイたちを責めたりしないのがなおさらなあ


4458 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:18:22 ???0
>>4452
あの回のタイトル「残月、光冷ややかに」もいいよね
山月記からの引用なんだけど、元の「人の心が欠けつつある」描写の一節を、「リンの心はまだ欠けきらず残っている」って読み変えて使ってる


4459 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:21:23 ???0
蓮もアサシン先生オーバーソウルは超強力だったけど、あれ制限で一度きりだったからなぁ


4460 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:21:52 ???0
董卓とにゃんにゃんは相性良かったんだけど、GR孔明やごひ加入から歯車狂ったからなぁ。
なまじGR孔明の方が策士としては一枚上手で内心焦ってた所に幼女化のせいで、いつ董卓に足手まといとして斬られるか疑心暗鬼になったからの暗躍と露見だったし。
つまりにゃんにゃん死亡は孔明の仕業。


4461 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:27:59 ???O
恋姫曹操(そっちの孔明も小さいのね)
三極孔明(そっちの曹操もちっさいのぅ)

誰が読んだか「どんぐりの背比べ」


4462 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:36:55 ???0
>>4460
あの辺はでもその歯車の狂いかたを丁寧にリレーしてたから読みごたえあった


4463 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 18:47:43 ???0
対主催が合流していくたびに戦力は増えていくんだけどツッコミが不足していくという事態が発生したんだよな
特に鈴ちゃんの負担が凄まじく、ハズレ支給品だと思っていた正露丸@現実が手放せなくなっていた模様

どうしてこうなった…


4464 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 19:29:25 ???0
終盤の対主催が続々と集まってく流れは好きだったなあ
魔王と恐れられてた董卓が対主催に合流したSSは、合流話というより同盟話って感じで緊張感がやばかったね
あしでまといを殺そうとする董卓と関羽たちで空気が悪くなるのを太公望が仲介したりしてたっけ


4465 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 19:53:36 ???0
北京原人と孔子の舌戦は分割3話をひたすら口論するっていうすごい内容だったな


4466 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 19:57:57 ???O
関羽組、曹操組、孔明組はそれぞれ自分の配下や友について語り合う話も好きだ
特に恋姫孔明がリ・カズィにホウトウについて語ったときに、リ・カズィが一瞬だけ複雑な表情浮かべたやつ


4467 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:02:39 ???0
>>4459
霊、というか魂魄が主催側に即回収される仕様だからな
あの話は濃密な戦闘描写だったけど、時間にすれば一分も無いんだよな


4468 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:08:47 ???0
終盤は董卓、曹操、朱元璋と君主クラスが一堂に会するすごい光景でもあった

それはそうと、中国史に関するクイズに答えないと先に進めないエリアで
「元を滅ぼし、明を建国した人物は誰か」
という問題に5人連続で間違えた件について(それも朱元璋の目の前で)


4469 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:29:59 ???0
恋姫「嘘!?郭嘉も典イもそんな早くに赤壁の戦いの前に死んでるの!?」
蒼天「そっちでは賈詡が張シュウについてないせいか、そもそもそういう出来事が起こっていないようだな。
郭嘉の体調が悪そうな時には気遣ってやれ、俺の世と同じ様に病死するかもしれん」
ガンダム「郭嘉か、司馬イの弟子だがそちらでは重宝されていたようだな」
蒼天「司馬イ?あいつが士官したのは郭嘉が死んだかなり後だぞ」
恋姫「そもそもそいつ誰よ」※恋姫世界には司馬イが出てこない

うーんこの食い違いっぷり


4470 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:41:34 ???0
>>4457
泣きじゃくる悟空と顔を伏せ紫煙を吐く三蔵という切ない場面だったな


4471 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:48:11 ???0
最初は守られてるだけの幼女だった天子が
このままでいいのか悩んだり、自分にも何かできないか考えたり……
守られる覚悟をした終盤の天子は
戦闘では役に立たなくても弱者ってイメージはなくなってたなあ


4472 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:53:41 ???0
>>4471
メイに錬金術教えてもらったんだよな天子様


4473 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:55:06 ???0
>>4469
実は司馬イは名前だけだが恋姫でも出ている(魏ルートで成都攻略戦のさいに別働隊率いている)
まぁ名前だけだからはわわは知らないと思うけど


三極孔明は最初は恋姫孔明の先生役だけど、呂布やリ・カズィが合流してからは
リ・カズィが先生代行を務め、三極は呂布に新たなモフモフ要員と化していた


4474 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:57:01 ???0
(残ってるマーダーはハンにカイオウにW呂布…結構いるな)


4475 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:58:48 ???0
あと、3時間くらいで主催戦が解禁だけど
ここまで、生存者はどれだけいるんだろう。


4476 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 20:59:00 ???0
>>4460
地味にごひも隠れインテリだから頭良いし、ガンダムの整備のために機械系の技術も高いレベルで持つし、戦闘もそこそこ出来る有能だったからなぁ


4477 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:06:55 ???0
KMFやMSやISに目を輝かせていたな紅蘭、光武改良に役に立つって
恋姫関羽には紅椿、恋姫曹操には白騎士支給されていたけど、
本人達使い始めたのはようやく使い方が分かった終盤と言う


4478 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:08:58 ???0
そういや、光武ってどこにしまってあったんだっけ


4479 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:11:22 ???0
天子か、最初は出会った大魏にビビって半ベソかいていたのに…


4480 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:20:17 ???O
>>4476
元々学者志望だったもんな五飛


4481 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:25:02 ???0
>>4474
(ハンは闘将ラーメンにやられとるで)


4482 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:25:33 ???0
>>4479
まああの異様な風体はな……アカツキだとそこまで目立たないんだがw


4483 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:25:59 ???0
>>4477
しかし、ことごとく「生身のほうが強そう」とか言われてたなあw


4484 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:33:44 ???0
色んな出会いや別れで成長して董卓相手にも物怖じしなくなったからなあ、成長したよ天子は
生き残った強者たちにも認められてたし


4485 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:36:07 ???0
ごひは董卓の部下みたいな扱いだけど、主催戦が終わったら貴様を殺すと宣言してたな
叛意むき出しなのに、なぜか気に入られてるのが青蛾には理解できなかったし、裏切りの一因だったんだけど


4486 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:44:28 ???0
ムースは倒せたけどDG細胞付き石仮面は残っていたんだよな
しかも拾ったのが蒼天董卓とGR孔明だったのが


4487 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:48:35 ???0
ごひは「正義だ!」ネタはやったけど、「女は戦うな!」ってセリフは吐かなかったな


4488 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:51:05 ???O
>>4486
確か天子砲で木っ端微塵になったはず


4489 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:52:23 ???0
童虎とカイオウのバトルは凄まじかったな
童虎は聖闘士らしいスピードでカイオウを追い詰めるけど、暗黒闘気に動きを封じられて殺されたんだよな


4490 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 21:58:13 ???0
石仮面拾って口を歪ませる董卓とGR孔明、こいつらこれでも対主催なんだぜ


4491 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:02:34 ???0
>>4482
お陰で勘違いしたシンクーが大魏に襲いかかっていたな、誤解解けるけど


4492 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:03:48 ???0
闘将の方のラーメンマンがうっかり自分はクローン人間なんだなんて口を滑らせたばっかりに、当然肉の方のクローンだと思われただけでなく三国志組の皆様も各々方クローン同士だと思われるというカオスな事態に


4493 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:07:40 ???0
シンクーと天子は早期に合流したから住民から「あかん、これ死亡フラグや」っていわれてたらわりと中盤まで生きてたよね


4494 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:09:09 ???0
事あるごとに吐血するシンクーだけど生きている


4495 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:13:22 ???0
シンクーは事あるごとに吐血しても生きてただけに
終盤に入って「続きは、この戦いが終わったら言います」というベタな死亡フラグ立てても
住人の誰からも心配されなかったよなw

まさか、その後で本当に死ぬとは


4496 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:14:20 ???0
>>4492
誰がオリジナルかで揉めたっけww
メタ的には横山が一番史実に近いんだけど、それぞれ自分達が本家って言い張ったからな

関羽はすぐに「くだらん」と一笑してたけど
張飛や曹操達はしばらく口論になったし
呂布に至っては「最強が本家」と勝手に決めるし
孔明達hがそれぞれ遠慮しながらも心の中で「自分が本家」と思うという……


4497 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:18:18 ???O
紂王に対峙したのがまさかのタオローとホージュンの二人だったとはな
二人共主催絶対殺すマンだったが似たような境遇になってしまった紂王には思うところがあったのだろうか


4498 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:19:41 ???0
>>4492
鈴音「いやいや、そこまで見た目違うのはクローンじゃないから!完全に別人だから!」


4499 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:26:52 ???0
曹操なんかは「じゃあお互いどんな経験したか言ってみよう」ってなって
>>4469の結果、名前一緒でもほぼ別人じゃねーかってなってたな。

曹操ガンダム「ちなみにだが、旗揚げからの軍師と言えば?」
蒼天曹操&恋姫曹操「「筍イク」」
主に司馬ビー絡みで曹操ガンダムだけ言い様のない疎外感を受けてたのには笑ったが


4500 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:31:53 ???0
今回「絶対○○するマン」多いな


4501 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:39:54 ???0
【恋姫†無双】○関羽○張飛○趙雲○諸葛亮孔明○曹操○呂布●董卓
【蒼天航路】○曹操○関羽●張飛○諸葛亮孔明●呂布○董卓
【鋼の錬金術師】○リン・ヤオ○メイ・チャン●ランファン
【LIVE A LIVE】○レイ・クウゴ○ユン・ジョウ●心山拳老師○サモ・ハッカ○オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】●太公望○黄飛虎●妲己○聞仲○紂王
【SDガンダム三国伝】○劉備ガンダム●曹操ガンダム○孫権ガンダム○孔明リ・カズィ●呂布トールギス
【最遊記】○孫悟空○玄奘三蔵●沙悟浄●猪八戒
【テラフォーマーズ】●劉翊武●爆致嵐○紅
【シャーマンキング】○道蓮○道潤○李 白竜
【鬼哭街】○孔濤羅●呉榮成●劉豪軍
【エヌアイン完全世界】●マリリン大姐○大魏●塞
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】○策士・諸葛亮孔明●呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】○孔子○北京原人○朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ●ハン●ないアル修羅
【Fate/EXTRA】●アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】●李小狼●李苺鈴
【らんま1/2】●シャンプー●ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】○天子●黎星刻
【魁!!男塾】●王大人○雷電
【バキシリーズ】○郭海皇○烈海王
【うしおととら】●紅煉(捉影)●ヒョウ
【D.Gray-man】●リナリー・リー●コムイ・リー
【横山三国志】○諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】●シェンホア○張維新
【今昔画図続百鬼】●陰摩羅鬼●邪魅
【機動戦士ガンダムOO】●王留美●王紅龍
【からくりサーカス】●白金●梁剣峰
【ギャグマンガ日和】●劉備玄徳●煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】●ジャイアントパンダ
【山月記】●李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】○張五飛
【東方Project】●霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】○レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】○春麗
【先行者】●先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】○王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】●楊菲菲
【インフィニットストラトス】○凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】○ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】●ワンチェン
【三極姫】○諸葛亮孔明
【サイボーグ009】●張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】○朧
【機動武闘伝Gガンダム】●サイ・サイシー
【エアマスター】○ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】●リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】●ロン
【孔明のヨメ】●黄月英
【キングダム】○信
【西遊記】●孫悟空
【今昔百鬼拾】●白澤
【虹裏十傑集】●命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】●毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】○李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】○李舜生
死者まとめあるよ 抜けもれあったらおしえてほしいヨロシ


4502 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:42:47 ???0
>>4501
ひとまずおつアル。
つ旦○ ウーロン茶と包子どぞアル。あつあつから気を付けてくださいアル


4503 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:43:37 ???0
乙あるよ
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-の李くんも死んでるね
黒の名前で呼びがちだからややこしかったある 反省ね


4504 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:47:38 ???0
張の兄貴は春麗と背中合わせで戦ったり、大魏をスカウトしようとしていたな
世界が違うとは言え大魏が自分たちと似た存在とすぐに気がついたな


4505 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:52:24 ???0
>>4501
下手人は不明だけどタオローも死んでるっぽい?>>4353


4506 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:53:02 ???0
張の兄貴と春麗の最初の邂逅が好きだったな。
薄暗いバーの中、お互い刑事とマフィアと分かった上で一時共闘を申し込むやつ


4507 : 4501修正 :2014/11/02(日) 22:57:29 ???0
恋姫†無双】○関羽○張飛○趙雲○諸葛亮孔明○曹操○呂布●董卓
【蒼天航路】○曹操○関羽●張飛○諸葛亮孔明●呂布○董卓
【鋼の錬金術師】○リン・ヤオ○メイ・チャン●ランファン
【LIVE A LIVE】○レイ・クウゴ○ユン・ジョウ●心山拳老師○サモ・ハッカ○オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】●太公望○黄飛虎●妲己○聞仲○紂王
【SDガンダム三国伝】○劉備ガンダム●曹操ガンダム○孫権ガンダム○孔明リ・カズィ●呂布トールギス
【最遊記】○孫悟空○玄奘三蔵●沙悟浄●猪八戒
【テラフォーマーズ】●劉翊武●爆致嵐○紅
【シャーマンキング】○道蓮○道潤○李 白竜
【鬼哭街】●孔濤羅●呉榮成●劉豪軍
【エヌアイン完全世界】●マリリン大姐○大魏●塞
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】○策士・諸葛亮孔明●呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】○孔子○北京原人○朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ●ハン●ないアル修羅
【Fate/EXTRA】●アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】●李小狼●李苺鈴
【らんま1/2】●シャンプー●ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】○天子●黎星刻
【魁!!男塾】●王大人○雷電
【バキシリーズ】○郭海皇○烈海王
【うしおととら】●紅煉(捉影)●ヒョウ
【D.Gray-man】●リナリー・リー●コムイ・リー
【横山三国志】○諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】●シェンホア○張維新
【今昔画図続百鬼】●陰摩羅鬼●邪魅
【機動戦士ガンダムOO】●王留美●王紅龍
【からくりサーカス】●白金●梁剣峰
【ギャグマンガ日和】●劉備玄徳●煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】●ジャイアントパンダ
【山月記】●李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】○張五飛
【東方Project】●霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】○レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】○春麗
【先行者】●先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】○王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】●楊菲菲
【インフィニットストラトス】○凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】○ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】●ワンチェン
【三極姫】○諸葛亮孔明
【サイボーグ009】●張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】○朧
【機動武闘伝Gガンダム】●サイ・サイシー
【エアマスター】○ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】●リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】●ロン
【孔明のヨメ】●黄月英
【キングダム】○信
【西遊記】●孫悟空
【今昔百鬼拾】●白澤
【虹裏十傑集】●命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】●毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】○李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】●李舜生
60/118
修正したネ ご指摘謝謝


4508 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 22:59:19 ???0
>>4485
五飛を引き止めようとした黄飛虎に対して放った「董卓が正義だ」発言は、主催者を倒すには董卓の様な力こそが必要だって意味だっけ
その上で個人としては董卓という人間は認めないって訳で


4509 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:03:21 ???0
孔子は北京原人に論戦で負け、自分の理想をわかってくれない世の中に嫌気がさして自殺したな
朱元璋によって手厚く葬られたが


4510 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:03:41 ???0
しっかし半分以上残ってるとは、流石中国、人間山のようにいるアルネ


4511 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:05:36 ???0
サモの狂行を知ったユンは
兄弟子を止める為に出会う達人連中に稽古を付けてもらうんだよな
ラーメンマンから超人102芸を教わったり、支給品の民明書房から奥義を会得したり
知力25もビックリのラーニング力を発揮してたな


4512 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:05:58 ???0
死んでるキャラでも死んだ状況や相手がわからないのも多いな


4513 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:10:14 ???0
W呂布の前に敗れたけど、どっちの呂布が止めさしたのか判らないとかもなw


4514 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:11:10 ???0
ジョンスと朧は戦いの果てに朧が勝ったな
その後対主催の所へ向かおうとするバーサーカーに二人で挑んで死亡か……


4515 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:11:23 ???0
劉豪軍は死んだ語りが見つからないけど


4516 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:17:23 ???0
修行をつんだレイとユンがオディワンと戦うSSは中々面白かったぜ
オディワンもマーダーじゃないから戦う理由はないんだけど、それぞれ「仲間を殺された記憶」を持っている二人は納得できないよな

今回心山拳の三人はそれぞれ自分以外の弟子が殺されたルートから参戦してたからね


4517 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:18:08 ???0
恋姫は月が死んだだけか…

恋姫趙雲が華蝶仮面をみんなに配るけど誰も装着しなくてorzしてたな


4518 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:21:23 ???0
恋姫は張飛も死んでたような


4519 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:23:55 ???0
>>4514
バーサーカーは五飛も殺してたな


4520 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:29:38 ???0
紂王と聞仲の最終決戦は屈指の悲しい戦いだったな
ゴーレムは紅蘭が作った天郷2号装甲纏った先行者の相討ち
そして生身の紂王と聞仲が一騎打ちと…互いにかつての思い出を語りながら
紂王は聞仲に討たれるけど「生きてくれ」「今までありがとう」「楽しかった」と語り
最後に「たとえなんであっても余は彼女を愛していた」と呟いて果てたな


4521 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:30:14 ???0
飲み会後、ムースとは別口で生きてるマーダーが総攻撃しかけてきたからな。
五飛もそこで弓の狙撃くらって死んだし


4522 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:32:15 ???0
そういや孫権ガンダムや劉備ガンダムはなにしていたんだ?


4523 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:34:15 ???0
バーサーカーの宝具を見て、横山呂布が軍神五兵もどきを使えるようになってたな

やっぱり呂布って化け物や


4524 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:34:23 ???0
狙撃されてもしばらく戦い続けたけどね、ごひ
最後は董卓に「貴様はもう死んでいる、黙って俺の覇業を見ていろ」て言われて、悔しそうに崩れ落ちるという……


4525 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:36:02 ???0
孫権ガンダムは割と序盤にバーサーカーに殺られてたはず
死ぬ前にラーメンマンにバーサーカーの真名を伝えることは成功したけど


4526 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:39:04 ???0
あの総攻撃は各マーダー間に繋がりなど特に無かったはずなのに、ベストタイミング且つ守りが手薄になってる所だけを狙って来てたよな

まるで誰かが手引きし策でも授けたかのように……


4527 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:42:06 ???0
関羽、曹操組もトールギス、陰摩羅鬼でズタボロになっていたから、遂にマーダー襲撃をきっかけとして死人が出始めて、すごくヤバイ空気が出始めてんな


4528 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:43:07 ???0
戴宗と赤バーサーカーの戦いはすごかったな


4529 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:43:22 ???0
信は黄河の洪水に飲み込まれて死んじまったか…


4530 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:48:52 ???0
横山孔明がW呂布を倒すための策を考えるんだけど、
それが「実行すれば二人の呂布に確実に倒せるだけのダメージを追わせられる。ただし、実行した者は必ず呂布に殺される」
ってものだったんだよな…
そのせいでしばらく討論になったっけ


4531 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:50:18 ???0
戴宗、目の前でメイをバーサーカーに殺されたからプッツンしてたんだよね
理性失ってるとはいえ、一人で呂布相手にあそこまで戦えるのはさすがだわ


4532 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:50:43 ???0
孫権ガンダムは登場話で李徴とニアミスしていたな
李徴が遠くから孫権ガンダムの姿を見て驚いて去っていったけど、孫権ガンダムが姿見えていないはずの李徴がいた方向に目を向ける話
まあそりゃああんた無類の虎好きだからなw


4533 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:51:11 ???0
過去勢と遭遇した現代組の主な反応

孔子・劉備・孔明・関羽・曹操→おおー
紂王・董卓・呂布・朱元璋→ひえー!!
北京原人→ちょwww

実際には下から順に信頼度が高いという


4534 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:52:13 ???0
マーダー連合襲撃の混乱の中、対主催陣の中に裏切り者がいる疑惑が浮上して、作中キャラも読み手もGR孔明を疑うのだが
SSの最後にGR孔明ではない別の誰かがほくそ笑む描写が入ってゾッとしたわ


4535 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:52:50 ???0
>>4531
初めの方はまだ戦えていたんだけど、途中から横山呂布が援護射撃してきたせいで一気に劣勢に立たされたんだよな…


4536 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:54:55 ???0
北京原人といえば、あれだ。
映画館に入ったら映画『北京原人』を見なければいけないという課題にはワロタ
……ワロタ


4537 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:56:04 ???0
あとちょっとで主催戦解禁だ
……どうなるんだろ


4538 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:56:06 ???0
信はロワ中で色んな奴と出会って人として成長したけど、最期は天災で死ぬとは……
たとえ大将軍でも自然の前では無力だと思わせる描写で複雑な心境だった


4539 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:58:00 ???0
互いに最強の呂布の称号を巡って戦い始める横山とバーサーカーェ…


4540 : やってられない名無しさん :2014/11/02(日) 23:59:31 ???0
終盤竜脈が暴走して、会場のあちこちで爆発が起きて、すごくヤバい


4541 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:00 ???O
>>4534
まさか劉隊長だったとはな


4542 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:02 ???0
トワイス・H・ピースマン@Fate/EXTRAがムーンセルを使って会場を作り出していたとはな
セイヴァー@Fate/EXTRAもそれに付き合う形で出てきたわけだが


4543 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:02 ???0
アイヤー爆発オチアル


4544 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:08 ???0
主催者は中国神話の蚩尤(シユウ)だったな。黄帝には破れたとはいえ、炎帝や神農の子孫な訳だし、そりゃ帝や神仙レベルのも呼びよせられる訳だ。
しかし蒼天孔明がこいつの手の者として暗躍してたジョーカーだったとは


4545 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:09 ???0
左慈と于吉@恋姫無双…てめぇが真の黒幕か!


4546 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:22 ???0
案の定GR孔明は主催と繋がってたな
しかし更に他の孔明の中にも主催側がいたとは…裏をかかれたよ


4547 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:38 ???0
プライド@鋼の錬金術師が主催側に居やがったか


4548 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:00:40 ???0
>>4541
隊長は死んでいる


4549 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:01:19 ???0
しかし最終回で生存者全員で中国雑技団ごっこしなくてもと思うのよ


4550 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:01:20 ???0
(爆発オチってなんだ?)


4551 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:02:20 ???0
最終決戦で主催陣に宣戦布告するW曹操はかっこよかったなあ
なぜか声が三重に聞こえるんだよね


4552 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:02:56 ???0
左慈「この戦いは俺たちが仕組んだ、ああそうだ!てめぇらみたいな外史を滅ぼすためさ!」
于吉「本当は北郷一刀を見せしめにするつもりでしたが、貂蝉等に阻止されていましてねぇ」

確かにあまたの世界が混じり合っているからそれが伏線だったのか


4553 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:03:27 ???0
主催に王莽&李自成@歴史がいたのは笑った
お前ら、10年と40日で国滅ぼしただろ


4554 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:03:52 ???0
>>4546
でもGR孔明は対主催の利になるようにちゃんと動いていたんだよな
「彼らはゲームを盛り上げろと言いました。ならば、反逆もまたゲームの1要素でしょう?」

それより、あらゆる世界の曹操消せるからって主催についた蒼天孔明ぇ…


4555 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:04:58 ???0
>>4541
仕込みをしてた時の笑顔が回想で流れたんだっけか
孔明たちとも繋がってたとはな
自身の死は想定外だったみたいだが


4556 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:05:22 ???0
皮肉にも蒼天孔明はνガン孔明(覚醒した)と三極孔明に討たれたな、「目先に囚われすぎたバカ」と言われて


4557 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:05:35 ???0
なるほど歴史出典連中がどこか違和感あるように見えたのは半ば外史に足を突っ込みかけていた奴らだったからか


4558 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:07:56 ???O
黒幕の目的、歴史を守ってきたけど色んな人がやりたい放題やって沢山世界産み出して管理大変なんじゃヴォケ!


4559 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:08:10 ???O
>>4538
一時期行動を共にしていた朱元璋に死を惜しまれていたのが印象的だったな
もしかしたら信に対しても「こいつみたいな臣下が欲しかった」と思っていたのかもしれないと言われていたっけ


4560 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:08:25 ???0
主催者側だったけど出オチで瞬殺されたチャカさん@ブラクラ
恥ずかしくないの?(嘲笑)


4561 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:08:44 ???0
(その後はいつも通り1時から?)


4562 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:09:15 ???0
みたいだね


4563 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:09:36 ???0
はい、主催者まとめ
【主催者】
蚩尤(シユウ)@中国神話
左慈と于吉@恋姫無双
プライド@鋼の錬金術師
王莽&李自成@歴史
【会場提供】
トワイス・H・ピースマン@Fate/EXTRA
セイヴァー@Fate/EXTRA
【ジョーカー】
蒼天孔明&GR孔明

実質トップは蚩尤、その下に仙人二人とプライドだったか


4564 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:10:27 ???0
IS纏った恋姫関羽と恋姫曹操かっこいいな…ハブられる酢豚カワイソス


4565 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:11:57 ???0
主催戦力が三国志風の武装させたゴキブリ@テラフォーマーズの大軍とはな
『手術』こそされてなかったけど並みの兵より強い上生命力も高いから厄介極まりなかった


4566 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:12:08 ???0
(前回みたく、一時以降はスナイプとかじゃなく結末解禁でレスを繋げていく感じでよいのでは)


4567 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:12:10 ???0
目的としては全員歴史改変だったんだっけ。
黄帝の末裔達が作り上げた歴史を0にしたい蚩尤が他の奴ら唆して


4568 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:12:12 ???0
朱元璋以外の歴代王朝の開祖(始皇帝、劉邦、趙匡胤、ヌルハチetc)も黒幕側だったから、王莽と李自成も一応いておかしくはない


4569 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:12:43 ???O
>>4563
レスあるけど黒幕は歴史の監視者でも左慈と于吉、彼らは仙人じゃなくて歴史の管理人


4570 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:13:22 ???0
うしとらからもからくりからも主催にはいなかったのは意外だったな
まあよく考えたら白金が参加者にいたしな…


4571 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:13:52 ???0
>>4567
トワイスだけはバトルロワイヤルの行く末を見守るのが目的だった


4572 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:14:11 ???O
様々に分かたれたいわばパラレルワールドな世界を「一つのあるべき流れ」に還そうとしたのが主催陣営の目的だったな
主催達は「歴史の道標」と呼んでいたけど


4573 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:14:25 ???0
参加者が主催者に歯向かったときに備えて、一網打尽できるよう既に会場に賢者の石の錬成陣を刻んでいたとは
竜脈の異常も、大量の人間が生きたまま地面にめられて錬成陣のポイントを刻んだことによるものだったのか


4574 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:14:40 ???0
>>4560
台詞とか一切無しに行殺されてたな
彼は何の為に居たのだろうか


4575 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:15:52 ???0
黒幕は兵馬妖を繰り出した!

読み手「HAHAHAHAHA!数頼みの土人形なんて敵じゃねぇ!」

兵馬妖の内訳、コピー恋姫武将軍団とかコピー三国志ガンダム武将etc

読み手「ちょwww、おま!」


4576 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:16:03 ???0
王朝の開祖の中で朱元璋だけ参加者側だったのは、中国史実唯一貧農から皇帝になった人物だからその可能性を見たかった、という理由からだったな
北京原人と孔子はその歴史的影響の大きさから納得だし


4577 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:16:05 ???0
>>4574
アニ3における宇宙人@マサルさんのようなもんさ






(で、だ。今更宇宙人がアニメ版には出ていなかったことに気づいて現在進行形で死にたい)


4578 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:16:37 ???0
黄帝に知識を与えた白澤はイレギュラーだったんだな
人に可能性を与えて歴史のプラスマイナスをプラス側にいくらか修正するという


4579 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:16:47 ???0
>>4565
横山孔明の首をへし折って大量のじょうじが登場した時の絶望感はすごかった


4580 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:16:53 ???0
今回は歴史の管理者やら神代の奴らばかりだったから、藤田作品はな。

とりあえず蚩尤がどんなのかwiki見て来た
蚩尤(しゆう、Chihyu。または蚩蚘とも書く)は、古代中国神話に登場する神であり、三皇五帝のうちの一人、炎帝神農氏の子孫とされている。兵器の発明者とされ、霧をあやつる力があったとも言われている。『路史(中国語版、英語版)』によると、羌が姓とされる .
蚩尤は、砂や石や鉄を喰らい、超能力を持ち、性格は勇敢で忍耐強く、同じ姿をした八十一人(一説に七十二人)の兄弟がいて、彼らと共に、武器をつくって天下を横行していた。


4581 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:17:23 ???0
>>4573
メイと天子が対処に回ったんだっけ
錬金術教わってたのがここで活かされるとは


4582 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:17:47 ???0
>>4564
鈴ちゃんは自分の専用機が恋姫張飛と一緒にお釈迦になったから仕方ないね
数少ない現代の品使いこなせる子だから重宝されたからいいじゃない


4583 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:18:25 ???0
>>4572
自分の国さえ守れればいい派と、みんなの国を守りたい派
主催に協力しようとする派と
対主催が国や世界への考え方で対立していくのは
それぞれの考え方はわかるんだけど見てて悲しかったな


4584 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:19:01 ???0
>>4581
残念ながらメイはバーサーカーの襲撃で亡くなっている


4585 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:19:15 ???0
シンクーが死んだのも主催戦だったな、大魏に天子を頼むと、限界まで天子砲ぶっぱして
主催戦力中心で自爆という


4586 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:20:11 ???O
>>4579
紅ちゃんの制限が解かれなかったのも痛かったね
(原作では生物兵器の能力でゴキを落としていた)


4587 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:20:53 ???O
>>4582
なんでや!見つけたラファール・リバイヴカスタムで頑張っていたやん!


4588 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:22:19 ???0
聞仲から太公望の最後の策を伝え聞いてたリンが大魏と共に天子を援護しながら、自分も陣を改変して崩しに向かってたな


4589 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:22:42 ???0
ここにきてようやく本領発揮する劉備ガンダムェ…


4590 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:23:41 ???0
白澤があらゆる知識を持っているのは彼がお父様のように真理の扉から 産まれたからではないかという考察が興味深い
プライドが主催者側にいたのも、もしかしたら…


4591 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:24:01 ???0
>>4586
それ防護服ないと無差別だから制限解くとむしろ危険なんだよな


4592 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:24:07 ???0
>>4586
抗体ないところで能力使ったら皆死んじゃうし仕方ない。

蒼天曹操が「俺の世に生きている曹操は必要ない、だがお前の世には生きている曹操が必要だ」って言って華琳の盾になって死ぬシーンは泣けた


4593 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:25:00 ???0
蓮と潤を逃がした白竜が大量のじょうじに囲まれてばらばらにされていくのもきつかった


4594 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:25:40 ???0
>>4589
ホンタイェ…


4595 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:25:52 ???0
必死に策を考え講じる恋姫孔明と三極孔明、彼女を守るように大魏や春麗や張兄貴
はゴキブリ人相手に奮戦していたな


4596 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:27:35 ???0
リンはみんなの国も守りたい派筆頭だったな
「俺は強欲(グリード)よりさらに欲深な男だからナ…お前らの国全部まとめて背負ってやるヨ…救ってやるヨ!!!」


4597 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:28:05 ???0
ゴキブリが乱入してきたことで戦いを中断して、殲滅戦に取り掛かったW呂布
すごく…一騎当千です…。


4598 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:28:41 ???0
>>4575
四次元袖を取り戻した王ドラが瓶入りロボッターで懸糸傀儡軍団作って対抗したからいくらか時間は稼げたが、兵馬の数を前に突破されちまったな


4599 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:28:50 ???0
制限解禁で巨大化する肉ラーメンはいいんだろうか
おかげで闘将と区別付きやすくなったけど


4600 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:29:29 ???0
ν孔明の命をかけた策と天子がリンから学んだ地脈を操る錬金術がここで起死回生となるとは


4601 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:30:58 ???0
>>4592
蒼天は死亡後参戦だったから、帰還にそこまでこだわってなかったんだよね
もしもっと若い時代の参戦だったら、董卓みたいな危険対主催だったろうと自分で回想してたな


4602 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:32:23 ???0
時間が経つにつれ主催陣の焦りが目に見えてきたな
外史は人の記憶があれば甦るからここにいる全員を殺す必要がある
一人でも脱出されたらその時点で主催の目的は達成不可能になる


4603 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:33:07 ???0
三蔵が決死の魔戒天浄を発動したのも格好良かった


4604 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:35:44 ???0
知恵を働かせてじょうじと対等に渡り合う北京原人すげえええ


4605 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:36:15 ???0
錬成陣を崩しきるまでも手に汗握ったが、そこへ至ってようやく主催と「戦う」ことができる状況に戻したに過ぎないっていう


4606 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:37:55 ???O
>>4602
1人でも脱出されたら事実上主催陣営の敗北なんだけど
対主催側はそれを知らないからこっちはこっちで櫛の歯が欠けるようにメンバーが失われることに焦っていたんだよね


4607 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:38:20 ???0
華琳(一刀!私は負けない、だから見ていて!私のこの曹孟徳の力を!)


左慈「クソ!やつら思った以上に!」
于吉「まずいですね…管輅や貂蝉(管理人であるが外史容認派)に感付かれかけていますからね」
左慈「クソッ!こうなるなら北郷だけでも殺しておくべきだった!」
于吉「ですが北郷を殺したら、穏健派に気づかれてロワイヤル開けませんからね」

主催戦で名前がやたら出るチ○コ太守ェ…


4608 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:39:47 ???0
赤兎馬乗ってゴキブリつっきりながら董卓がGR孔明をかっ捌いたけど、GR孔明もそれを想定した上で罠としてゴキブリ配置してて、半ば相打ちみたいな感じだったね


4609 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:42:00 ???0
天子「私は生きて帰らなければならないから、死んでもいいなんて戦いはできません」

他の参加者のことや、それぞれの帰るべき場所を守りたいと願いながらも
自分には他の人の命や国までは背負えないっていう天子の在り方も
リンとは別の意味で強い覚悟があってこそだと思ったよ


4610 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:42:12 ???0
W呂布も無双していたけど、恋姫呂布も恋姫趙雲と背中合わせで戦っていたな


4611 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:42:58 ???O
>>4608
自分が死んだ場合の策もあれこれ練ってたしなGR孔明


4612 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:45:01 ???0
ゴキブリ軍に突っ込んで自分のエネルギー炉を爆発させて大打撃を与えた王ドラの姿は、雲の王国のドラえもん特攻思い出して涙


4613 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:46:05 ???0
トワイスは傍観者を貫く方針だったから積極的には干渉はしてこなかったけど、ルールに則って優勝者以外帰す気もなかったから対主催とは衝突不可避だったんだよな


4614 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:47:46 ???O
紅蘭が機械弄くるなかで脱出出来ることをかぎとったな


4615 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:51:27 ???0
まさか張兄貴が春麗かばって死ぬなんてな


4616 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:52:15 ???0
黄飛虎と聞仲が背中合わせで闘う話は色々きたなあ


4617 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:53:53 ???0
「私は何のために生まれ、何のために生きてきたのか。その答えなど知らない。そもそもこれまでは、未来など考えられるような生活ではなかった。
それは今も同じ。しかし、今ここで貴方を倒すことが、私と仲間たちの未来を拓くことに繋がる。それだけは、確信を持てるのだ。
だから私は、今この瞬間のために生まれてきたとしても、後悔はしない」


北京原人さんのお言葉です


4618 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:55:17 ???0
>>4615
プライドの影に刺されたんだったな
それでも最期までいつも通りの軽口を叩いてた兄貴は兄貴らしかった


4619 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:59:05 ???0
太公望の考えた策は、余りに歪な会場ゆえに竜脈に乱れが生まれている
この乱れを逆に利用して錬丹術で竜脈に一つの流れを作り一点に集中させることで会場から抜ける孔をあける
というものだったことが明らかにされたね


4620 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:59:27 ???0
>>4612
テラフォーマーの無限に近い軍勢に、ゴキブリを発生させてる源があるって看破したんだったね王ドラ
傀儡軍団を展開した後に春麗たちに加勢しにいって、春麗と二人でダブルスピニングバードキック(ドラえもんズネタ)放ったりしてたけど、致命傷を負わされて助からないって悟ったから、軍勢発生源への道を開くことを選んだ
張兄貴に後を頼んでから、「王ドラ君、何を!?」って止めようとする春麗に、「春麗さん、ありがとうございました」って向き直って握手するシーンも泣いた
女性苦手で赤面してまともに話せなかった王ドラが……


4621 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 00:59:59 ???0
まさかの演劇オチ……


4622 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:01:22 ???0
三国志や封神といった外史に関係ある人物は会場に残り、関係ない人は脱出か・・・


4623 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:01:31 ???0
そしてそれが孔明達がつなげたという、横山孔明も自分が主催から警戒されているから
自分を殺させることで目を別の方向に向けさせたな、GR同様自分の死すら利用するとは
まあ死亡後参戦と蜀滅亡したことを知ったこと、恋姫孔明に教えれることは全部教えたから
満足して逝ったな


4624 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:02:02 ???0
太公望の理論の最後の一ピースを紅蘭が埋めたんだよな


4625 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:06:05 ???0
大魏は天子が脱出したのを見届けてから散ったか……
マリリンや白竜に筋を通すって闇の住人らしい覚悟もあったようだが


4626 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:07:23 ???0
意志持ち支給品ではヴェロキラプトルとオヴィラプトルはカップルになって脱出、タルボサウルスは主催戦で朱元璋を庇って死亡か
プロトケラトプスは会場に残留組


4627 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:08:38 ???0
三極孔明が恋姫孔明を逃がして会場に残るシーンも泣けた


4628 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:12:02 ???0
白竜の魂を置いていけはしないって残ることを決めた潤に蓮も付き合ったんだよね
二人で全巫力を注ぎ込んで、擬似的な冥界の門@うしとらを開いたのが、脱出組や、残留組の助けになった
死者の魂が援護してくれる時間は、本家よりさらに一時的なものに過ぎなかったが……


4629 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:14:43 ???0
曹操組で脱出出来たのは華琳だけ


4630 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:16:04 ???O
華琳も会場に残るつもりだったけど蒼天曹操の意思を無駄にするのか!と言われて脱出したんだよな

そういや脱出の為に外部でショウゼン@恋姫だけでなくビックファイアや十傑集が手を貸したっていうのはどうなったんだ?


4631 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:16:39 ???0
ここまでの生還者まとめ
恋姫孔明
李香蘭
天子
ヴェロキラプトル
オヴィラプトル


4632 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:16:53 ???0
>>4628
見えにくい気脈の流れを、小狼と苺鈴の霊が先導してくれたな


4633 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:17:49 ???0
今回白銀のように女だけでなく男も脱出したな…誰だっけ?


4634 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:18:24 ???0
>>4628
ゴキブリ軍団相手に膝をついたユンの前に、梁師夫と老師が駆け付けてくれたときはテンション上がったなぁ


4635 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:19:49 ???0
参加者のパンダ死んで支給品二匹も生還するとは


4636 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:19:59 ???0
恐竜に関しては結局悪のりし過ぎって荒れたのも懐かしい思いで。
結局あいつらはいなかったものとしてエピローグ語られなかったしな。

時の管理者二人とシユウが立ちはだかる最後の大一番は凄かったな


4637 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:20:57 ???0
プライドに吸収された三蔵が完全に取り込まれる直前に魔典経文を内部から発動したんだよな
これで暴走した影が他の主催者達にも被害を与えた


4638 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:23:05 ???0
そういえば牛魔王@最遊記も主催にいたな


4639 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:24:16 ???0
>>4637
あれわざとだったよな、あの破戒坊主……
メンタリオンの配置や諸々のことを影で操ってたのがプライドだったから間接的に仇を討ったことになるなあ


4640 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:24:46 ???0
>>4628
天子の背を守りながら崩れかけたリンや、追っ手に追い付かれかけた華琳の前に、一頭の虎が現れて助けた後、蒼天に遠く別れの咆哮を放って消えていったとこは胸に来た


4641 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:24:55 ???0
シユウに対して、「シユウ、あなたは偽りの王にすらなれなイ!」って啖呵をきったリンがいいね


4642 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:25:45 ???0
鈴音も脱出組だったな
恋姫曹操に半ば押されるように脱出→その後、恋姫曹操も諭され脱出
って流れだったか


4643 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:26:05 ???0
>>4634
あそこのトリプル撃拳はめちゃくちゃ熱かった


4644 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:27:45 ???0
>>4638
蘇生される前の巨大ケースに入ったままだったんですがそれは…


4645 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:28:52 ???0
>>4628
冥界の門は内側からしか閉められないから術者は犠牲にならないといけないからな…


4646 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:29:14 ???0
聞仲がまさか脱出させられるとは…紂王から「生きろ」と言われたことに周りの対主催から説得されて


4647 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:30:38 ???0
>>4628
三蔵まで失って精神的にズタボロだった悟空の前に駆け付けた八戒、悟浄、三蔵が叱咤激励して一時的に四人で共闘したのは燃えた


4648 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:32:29 ???0
>>4644
確かロワ会場での蘇生を目論んだんだったか
それを阻止する為に悟空と三蔵は残るのを選んでたな


4649 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:33:35 ???0
じょうじの殲滅戦を終えた後、恋姫呂布がW呂布の足止めにむかって行ったな

それで勃発する呂布三つ巴戦


4650 : 4648 :2014/11/03(月) 01:33:44 ???0
(すまん、>>4648は無しで)


4651 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:34:23 ???0
ドラゴンキッドも華琳を脱出させるために最後まで戦って死んだね
自分もヒーローだからって
王ドラの開いた活路を潜って押し寄せるテラフォーマー発生源を破壊して……
退場回のタイトル「蒼き空、星のすみか」は、曹操たちや黒にかかってたんだろうな


4652 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:34:39 ???0
華琳と朱里は脱出させられたけどほかの3人はどうなったんだっけ?


4653 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:34:59 ???0
シユウが生み出した大嵐と兵器の波状攻撃にボロボロになりながら立ち上がり、勝利をもぎ取った悟空は格好よかったな


4654 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:37:22 ???0
>>4652
趙雲と関羽は生身だったのもあってじょうじの群れに押されてそのまま……


4655 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:37:45 ???0
>>4651
倒れかけるキッドちゃんをサイサイシーの霊が援護してくれたのもよかった


4656 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:38:02 ???0
ロワ本編で老衰したはずの郭海皇が主催戦で実は生きていて暴れ回った挙句生還したのには笑った
生き残ることこそ武術の本懐って本人も言ってたけどさw


4657 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:38:44 ???0
>>4653
その健闘はセイヴァーも讃えてたな


4658 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:39:23 ???0
そういや主催の目論見が押されていくうちに会場の空が暗雲から青い空に変わっていったんだったか


4659 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:40:25 ???0
IS壊れた華琳が曹操ガンダムの武器や鎧をまとって戦いだしたのも燃えたな


4660 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:42:17 ???0
>>4641
グリードとランファンに背中を押され拳を叩き込んだのも併せて良かったな


4661 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:45:00 ???0
同じく生身の人間のはずなのに、じょうじの群れを千だろうと二千だろうと切り刻んで行く蒼天関羽
一騎当千って実際に可能なんだって周囲も驚きを通り越して呆れてたな


4662 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:55:03 ???O
恋姫趙雲「どうした!人形達!私の知る雪蓮、桔梗、春蘭はもっと強かったぞ!」
恋姫関羽「ああ!見てくれだけで魂のない人形が、いくらこようと我が刃のサビにしてくれる!」

兵馬妖に挑む二人はかっこよかった、尚恋姫呂布は淡々と狩っていた


4663 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:56:56 ???0
リンは言葉の通り全部背負って帰還したか…


4664 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:58:00 ???0
>>4662
呂布は種族:人間じゃなくて種族:呂布だって言われるぐらいだからしょうがないね


4665 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:59:21 ???0
>>4663
シユウの背負いきれるかという言葉に迷わず当然ダって返してたからな


4666 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 01:59:47 ???0
呂布仕様兵馬妖はコストがかかりすぎるって主催も言ってたしなw


4667 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:01:19 ???0
じょうじ戦で体がずたぼろ、リンリンも死ぬ寸前で暴走手前になってたレイレイは、蓮に頼んでとどめを刺してもらってたのも悲しかったな。
その後オーバーソウルして中華斬昧と地霊刀の合わせ技で周辺のじょうじを全員串刺しにしたのは圧巻だった


4668 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:18:29 ???0
>>4667
互いの作風的にもかなり相性よかったね
技のベクトルも似てるから映える映える
とどめは『真・刀霊幻境』だっけか


4669 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:22:38 ???0
トワイス「君たちに一つ聞きたいことがある。人類に戦争は必要だと思うかね?」

主催陣営に立ち向かう対主催にこんな質問を投げてたよな、トワイス


4670 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:26:59 ???O
ユン&レイvsオディワンは対決の最中に残存マーダーによる対主催集団襲撃が始まったことでうやむやになっていたけど
主催軍団との戦いではなし崩しとはいえ共闘する形になったんだよな
そのうち脱出口が開いてからも拳法家として戦い続けようとするユンとレイに「行け」と言うオディワンに痺れた
更に続けて「貴様等にはそれぞれの『世界』がある…我が義破門団を壊滅させ、私を倒した『世界』がな!」と啖呵をきって見せたんだよな
主催の目的が明かされた時にお互いがいわばパラレルな存在であることに動揺していたユンとレイに対し
俺を殺したのはお前らだろ的なことを言いつつもどっちが正史かじゃなくてどっちも生きろという叱咤激励

オディワン自身は「心山拳老師と生き残りの弟子に倒された世界」からの死後参戦なことは書かれていたけど
3人の弟子の誰が生き残った世界だったのかは結局分からないままだったな


4671 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:42:39 ???O
今の所脱出者
天子、紅蘭、恋姫孔明、恋姫曹操、聞仲、郭海皇の六人?


4672 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:43:29 ???0
>>4670
あれすげえ粋な演出だったね
ユンとレイの二人が帰れたのはちょっと泣けた


4673 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:43:32 ???O
御免、酢豚抜けてた


4674 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 02:44:37 ???0
ちょうど上で出てたみたくリン、ユン、レイもだな>脱出者


4675 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 06:48:16 ???0
北京原人と朱元璋も脱出組だな
北京原人は野生での生活に戻って行ったが、朱元璋は生還後消息不明っぽい


4676 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 08:55:15 ???O
朱元璋は死亡後からの参加だったっぽいから生還しても帰る場所なくね?という指摘もあったっけ

ロワからの脱出後はロワで関わって死んだ者達を弔う為に僧侶になった説があったな
恋姫董卓や信やタルボサウルスが死んだ時の描写がその伏線だとも言われてた


4677 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 10:11:01 ???O
恋姫勢は全員魏ルートエンド後の参戦だったんだ…


4678 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 10:23:14 ???0
左慈と于吉は前哨戦でかくし球として黄天ジ・Oや玉璽使用時の董卓や袁兄弟を自分達の前に侍らせてたけど、コピー玉璽が劉備ガンダムにも呼応しちゃって龍装劉備ガンダムにまとめて消し飛ばされてたな。
劉備ガンダムはそこまでの激戦がたたってそのまま力尽きたけど、こいつも主催戦から本気出す勢の一人だったか


4679 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 12:53:59 ???0
酢豚と恋姫曹操って結構絡みあったな、危うくキマシタワーされたり、酢豚勝負で鈴音が完膚なまでに負けたり
ワンサマの話を聞いた曹操が(女性関係な意味で)一刀を思い浮かべたり、主催戦で会場に残ろうとした曹操を
酢豚が叱咤して脱出させたり


4680 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 13:01:15 ???O
脱出出来たのはいいがフラグ立てた男達全員死んだせいで疫病神や喪女街道まっしぐらと言われた春麗ェ…


4681 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 13:13:29 ???0
【恋姫†無双】●関羽●張飛●趙雲(脱)諸葛亮孔明(脱)曹操●呂布●董卓
【蒼天航路】●曹操●関羽●張飛●諸葛亮孔明●呂布●董卓
【鋼の錬金術師】●リン・ヤオ○メイ・チャン●ランファン
【LIVE A LIVE】(脱)レイ・クウゴ(脱)ユン・ジョウ●心山拳老師●サモ・ハッカ●オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】●太公望○黄飛虎●妲己(脱)聞仲●紂王
【SDガンダム三国伝】●劉備ガンダム●曹操ガンダム●孫権ガンダム○孔明リ・カズィ●呂布トールギス
【最遊記】●孫悟空●玄奘三蔵●沙悟浄●猪八戒
【テラフォーマーズ】●劉翊武●爆致嵐●紅
【シャーマンキング】●道蓮●道潤●李 白竜
【鬼哭街】●孔濤羅●呉榮成●劉豪軍
【エヌアイン完全世界】●マリリン大姐●大魏●塞
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】●策士・諸葛亮孔明●呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】●孔子●北京原人(脱)朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ●ハン●ないアル修羅
【Fate/EXTRA】●アサシン(李書文)○バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】●李小狼●李苺鈴
【らんま1/2】●シャンプー●ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】(脱)天子●黎星刻
【魁!!男塾】●王大人○雷電
【バキシリーズ】(脱)郭海皇○烈海王
【うしおととら】●紅煉(捉影)●ヒョウ
【D.Gray-man】●リナリー・リー●コムイ・リー
【横山三国志】●諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】●シェンホア●張維新
【今昔画図続百鬼】●陰摩羅鬼●邪魅
【機動戦士ガンダムOO】●王留美●王紅龍
【からくりサーカス】●白金●梁剣峰
【ギャグマンガ日和】●劉備玄徳●煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】●ジャイアントパンダ
【山月記】●李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】●張五飛
【東方Project】●霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】●レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】(脱)春麗
【先行者】●先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】●王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】●楊菲菲
【インフィニットストラトス】(脱)凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】●ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】●ワンチェン
【三極姫】●諸葛亮孔明
【サイボーグ009】●張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】○馬剣星
【スプリガン】●朧
【機動武闘伝Gガンダム】●サイ・サイシー
【エアマスター】●ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】●リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】●ロン
【孔明のヨメ】●黄月英
【キングダム】●信
【西遊記】●孫悟空
【今昔百鬼拾】●白澤
【虹裏十傑集】●命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】●毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】(脱)李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】●李舜生

現状こんな感じ、○は不明


4682 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 14:01:02 ???0
恋姫呂布ってどこで死んだっけ?


4683 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 14:10:26 ???0
最後の呂布三つ巴で死亡したはず
横山とバーサーカー相手に一歩もひかず戦ったのはすごいわ
最初の呂布大集合の時には一人だけ若くて女だったから「未熟者」って言われてたのに
最終決戦では「女とはいえ確かに貴様は呂布だ」と横山に言わせたからな


4684 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 14:18:39 ???0

ハガレンのとこ、リンは生還で死んでるのはメイの方だね


4685 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 14:37:07 ???O
恋姫孔明「あ、華琳さん…」
恋姫曹操「良かった、朱里、あなたも帰ってこれたのね」
孔明「はい、でも…でも…愛紗さんが…星さんが…恋さんが…孔明さんたちが…」
曹操「朱里(抱きしめながら)、今ここには私とあなたしかいない…だから、泣きなさい」
孔明「(曹操に抱きしめられながら号泣)」

せつねぇ


4686 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 14:50:08 ???0
生還する帝国華撃団
全滅する巴里華撃団


4687 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 15:46:00 ???0
北京原人エピローグ。
その起こった出来事を忘れぬために、洞穴に絵を掘る。
そして、長い時を経て……


「なんぞ、この絵」


4688 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 15:46:50 ???0
紅ちゃんはどうなったんだっけ?


4689 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 15:52:37 ???0
李紅蘭「どうでもええねんけどな、『香蘭』と間違える人多いな?
香る方だと、実在人物で失礼やん」


4690 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 15:54:44 ???0
呂布三つ巴戦は最終的に横山呂布が勝ったな
打ち合っていく中で完成させた軍神五兵をバーサーカーにぶつけた所はカッコよかった
あの後、ほぼ満身創痍で横山は最期の相手を探して会場を彷徨っていたけど、結局その相手って見つけられたんだろうか


4691 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 17:00:02 ???0
ムースに首を絞められて死にゆく中で、最期にシャンプーが言った言葉が「…別了(ピエラ)」ってのが切ない


4692 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 17:44:04 ???O
見せしめは誰だっけ?


4693 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 18:08:14 ???0
>>4692
>>3905

飲み会後の襲撃の時の剣星対横山呂布も名勝負だったな。
剣星もいいところまでいったんだけど、長物のリーチと呂布の技巧の前に惜しくも敗死しちゃったが


4694 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 18:52:58 ???0
らんまエピは切なかったな、ライバル減ったのにどこか寂しがる右京とあかね
と気落ちする乱馬、そしてばあちゃんが「婿殿世話になったな」と店を畳んで
一人寂しく故郷に帰るという


4695 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:05:12 ???0
さくらエピもなかなかですよ。
小狼がいなくなった悲しみが何か違うと気づくんだけど、
その『何か』にさくらは最後まで気づけないままってね


4696 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:20:36 ???0
聞仲「たとえ、なんであれ余力を残して戦うのは死にゆくものに対して無礼だったな
   だが私が本気を出した以上…貴様たちはここで終わりだ」

主催戦でようやく怪我が癒えて力を取り戻した聞仲が主催幹部クラスを瞬殺したシーンは燃えた


4697 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:41:48 ???0
カイオウはどうなったんだ?


4698 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:44:44 .3hQWKZQ0
知恵を駆使してテラーフォーマーを駆逐する北京原人の活躍ぶり
太公望が死んでからは生き残ったチームのリーダーみたいになってたしなー
一応、時代的には一番先輩だし


4699 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:44:51 ???0
>>4691
らんま勢は思わぬシリアスぶりだったな


4700 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:45:52 ???0
>>4697
烈海王と戦ってたな


4701 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:50:09 ???0
生還組は居残り組から選別の品一つずつ持たされてたな
誰がなんだったっけ?


4702 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:55:22 ???0
恋姫孔明は三極孔明の孔明扇子を渡されていたな、自分の扇子はなくしたから


4703 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 19:57:53 ???0
(中華ロワの用語集と支給品一覧、作っておきました)


4704 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 20:01:57 ???0
(ありがとう)


4705 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 20:07:08 ???0
鈴音エピは…平常運転だったな、シャルロッ党とブラックラビッ党の壁は厚い


4706 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 20:14:25 ???0
>>4071
北京原人はパソコンとタルボサウルスの骨
結果、後世の考古学者を大混乱させることに


4707 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 20:36:57 ???0
青娥エピは……誰一人として悲しむやついねぇwww
唯一そういうのありそうな芳香さえ青娥の事忘れて華扇ちゃんと暮らし始めたし
豪族連中は心理描写からしてマジ厄介払い程度だった

やっぱ人徳は大事ね、ホント


4708 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 20:40:44 ???O
>>4696
主催の一人である司馬懿(ロリ幼女ver)@三極姫配下の賈充と羊琥だった…流石に神帝(三極姫ラスボスで体は呂布)は出てこなかったな

そして司馬懿には恋姫孔明を逃がした三極孔明が挑んだな


4709 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 20:45:29 ???0
虹裏エピは、新たな十傑集を誰にするか双葉住人達が揉める珍しい俺等エピ


4710 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:05:26 ???0
中国妖怪たちのエピソードは妙に不気味だったな
鳥山石燕の妖怪図からはおろか、あらゆる文献から陰摩羅鬼、邪魅、白澤のきじゅつ


4711 : 4710 :2014/11/03(月) 21:09:47 ???0
途中送信しちまったアイャー
中国妖怪たちのエピソードは妙に不気味だったな
鳥山石燕の妖怪図からはおろか、あらゆる文献、人の記憶からも陰摩羅鬼、邪魅、白澤の記述が消え失せていた
あたかも初めからこれらの妖怪は現世に存在しなかったかのように…
っていう話だった


4712 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:21:57 ???0
恋姫エピは姉妹である愛紗、鈴々、星を失って崩れ落ちるも、朱里や華琳のお陰で立ちあがる劉備
そして一刀にいった「貴方がうらやむような国」作りにひたすら邁進しつつも一刀や蒼天や曹操ガンダム
や肩を並べて戦った戦友を思い出しながら一人酒を飲む曹操、そして3人の孔明の指導によって成長した
朱里が歩き出す、俺たちの戦いはこれからだエピ…

と見せかけて月や恋が死んだことを知って後追い自殺する賈駆と陳宮と言う鬱エピが


4713 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:23:11 ???0
最古の妖怪図鑑と言われる白澤図が存在しなくなったからか微妙に歴史も変わってたな
妖怪画自体はあっても名前がぼんやりしてたり姿形が曖昧だったり


4714 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:36:28 ???0
ギャグマンガ日和エピside煬帝

煬帝の参戦時期が妹子とうんこ大好きうんこ丸(太子)を追い払った後だったため、
彼らが戻ってきたときにはすでに元の煬帝がそこにいたという


4715 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:37:35 ???0
名台詞ランキング

一位・北京原人「願わくば、あんな悲しい未来など、どうか消えてしまうように」

エピローグより。自分たちの子孫が、殺し合いなどという愚挙を起こさないように、ロワで見たことを洞窟壁画に描きながら。
仲間たちにはただの呪術だと思われていたが、彼の遺志は後世の誰かには伝わったと信じたい。

二位・朱元璋「腹心を切り捨てるような者に、天子たる資格はない」

最終決戦にて。
主催者に浴びせた言葉だが、腹心を粛清しまくった、かつての自分に宛てた言葉でもある。

三位・ジャイアントパンダ「ひとりぼっちは寂しい。けど、君たちは大勢でいても、とても寂しそうに見えるよ」

死亡話より。自分たちを絶滅の危機に追いやった人間たちに宛てた皮肉。


4716 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:38:30 ???0
黄飛虎はどうなったんだ?聞仲と一緒に帰ったのか?


4717 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:53:10 ???0
理由はド忘れしたけど
脱出できなくなって会場に残ったはず


4718 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:55:12 ???0
お、便乗の時が来たようだな

一位・孫悟空「増えろや増えろよォーウシやらなにやらふーえーろーい!」
双生児溺泉にウシやら何やらを放りつつ。この後めちゃくちゃシバかれた。

二位・李紅蘭「……珍しい大熊猫(パンダ)や」
バッテリーで動くパンダの乗り物@現実を見た際の

三位・李小狼「俺は……男だって……」
娘溺泉に落ちたせいで、いろいろかわいそうな目にあうたびに言っていました


4719 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 21:59:26 ???0
ちゃっかりMSやKMFとか持ち帰っている紅蘭ェ…


4720 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:06:29 ???0
まあ、それらを帝国華撃団の光武全てに組み込んで
この後の戦闘で連戦連勝するようになったんだけどね


4721 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:13:50 ???0
【恋姫†無双】●関羽●張飛●趙雲(脱)諸葛亮孔明(脱)曹操●呂布●董卓
【蒼天航路】●曹操●関羽●張飛●諸葛亮孔明●呂布●董卓
【鋼の錬金術師】(脱)リン・ヤオ●メイ・チャン●ランファン
【LIVE A LIVE】(脱)レイ・クウゴ(脱)ユン・ジョウ●心山拳老師●サモ・ハッカ●オディワン・リー
【封神演義(フジリュー版)】●太公望●黄飛虎●妲己(脱)聞仲●紂王
【SDガンダム三国伝】●劉備ガンダム●曹操ガンダム●孫権ガンダム○孔明リ・カズィ●呂布トールギス
【最遊記】●孫悟空●玄奘三蔵●沙悟浄●猪八戒
【テラフォーマーズ】●劉翊武●爆致嵐●紅
【シャーマンキング】●道蓮●道潤●李 白竜
【鬼哭街】●孔濤羅●呉榮成●劉豪軍
【エヌアイン完全世界】●マリリン大姐●大魏●塞
【ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜】●策士・諸葛亮孔明●呉学人○神行太保・戴宗
【歴史】●孔子●北京原人(脱)朱元璋
【北斗の拳】○カイオウ●ハン●ないアル修羅
【Fate/EXTRA】●アサシン(李書文)●バーサーカー(赤)
【カードキャプターさくら】●李小狼●李苺鈴
【らんま1/2】●シャンプー●ムース
【コードギアス 反逆のルルーシュR2】(脱)天子●黎星刻
【魁!!男塾】●王大人○雷電
【バキシリーズ】(脱)郭海皇○烈海王
【うしおととら】●紅煉(捉影)●ヒョウ
【D.Gray-man】●リナリー・リー●コムイ・リー
【横山三国志】●諸葛亮孔明○呂布
【BLACK LAGOON】●シェンホア●張維新
【今昔画図続百鬼】●陰摩羅鬼●邪魅
【機動戦士ガンダムOO】●王留美●王紅龍
【からくりサーカス】●白金●梁剣峰
【ギャグマンガ日和】●劉備玄徳●煬帝
【マギ】○練紅玉○練白龍
【現実】●ジャイアントパンダ
【山月記】●李徴
【キン肉マン】○ラーメンマン
【新機動戦記ガンダムW】●張五飛
【東方Project】●霍青娥
【ヴァンパイアシリーズ】●レイレイ
【ストリートファイターシリーズ】(脱)春麗
【先行者】●先行者
【闘将!!拉麺男】○美来斗利偉・拉麺男(ビクトリー・ラーメンマン)
【ザ☆ドラえもんズシリーズ】●王ドラ
【アイドルマスターシンデレラガールズ】●楊菲菲
【インフィニットストラトス】(脱)凰鈴音
【聖闘士星矢】○天秤座の童虎
【TIGER&BUNNY】●ドラゴンキッド
【ジョジョの奇妙な冒険】●ワンチェン
【三極姫】●諸葛亮孔明
【サイボーグ009】●張々湖(006)
【地上最強の弟子ケンイチ】●馬剣星
【スプリガン】●朧
【機動武闘伝Gガンダム】●サイ・サイシー
【エアマスター】●ジョンス・リー
【燃えよドラゴン】●リー
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】●ロン
【孔明のヨメ】●黄月英
【キングダム】●信
【西遊記】●孫悟空
【今昔百鬼拾】●白澤
【虹裏十傑集】●命の鐘の趙子龍
【ムダヅモ無き改革】●毛沢東
【サクラ大戦シリーズ】(脱)李紅蘭
【DARKER THAN BLACK -黒の契約者-】●李舜生

現状こうなっている


4722 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:14:37 ???0
会場を用意だけやって参加者と主催陣営が対決していても干渉せず、脱出しようとする参加者の妨害を少し行っただけで、ほとんど観察だけだったトワイスさん
脱出者を見届けて今回のバトロワを記録した後、淡々と会場に残った参加者をムーンセルで空間ごと消滅させて熾天の玉座に帰っていった
自身の本来の目的とはほとんど関係なかったからそこまで力を入れなかったんだよな


4723 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:15:32 ???0
黄飛虎は戻るには負傷がでかすぎたからな。脱出してた聞仲とは別の場所での戦闘だったから会えなかったし。
最後は横山呂布と武器を持って向かいあって終了だったか。


4724 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:16:25 ???O
ユンとレイは元いた世界に帰っていったけどサモはどうなったんだっけ
あいつら3人それぞれが自分以外の弟子が殺された時間軸から参加だったから
ロワからの脱出=兄弟弟子と再び今生の別れなんだよなあ…せつねえ


4725 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:18:04 ???0
カイオウは最後に童虎と対峙していたような


4726 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:21:24 ???0
自分も便乗して

1位・太公望「困ったのう。もう本当に何もすることがない」
死亡直前、仲間に策を伝えきった後にて。姫昌が死ぬ前の台詞と同じだから余計切ない

2位・曹操S「「「私のだ(よ)!」」」
人材病が同時発生した結果。その後、三等分するとか物騒な案も出たが平和に丸く収まった

3位・凰鈴音「…帰りたい」
あまりのボケの応酬に出た一言。脱出派の対主催だから当然の言葉なのだが、何故か心に残る一言


4727 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:21:41 ???0
ハガレンエピは皇帝になったリンが再会したエド達にロワでの事を話すって内容だったか


4728 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:24:31 ???O
>>4723
その黄飛虎エピローグと
呂布三つ巴を勝ち抜いた横山呂布が最期の相手を探しにいく横山呂布エピローグ
どっちが時系列的に先なのか実は不明なんだよな
黄飛虎エピの横山呂布はピンピンしてるのか満身創痍のかはっきりしないし
だから黄飛虎が横山呂布の最期の相手だとも三つ巴の前座に過ぎないとも解釈できてしまう謎仕様

一応まとめwikiの時系列順SS表では横山呂布エピ→黄飛虎エピの順だけど


4729 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:29:44 ???0
>>4714
穏便に話が進むと思いきやコケた太子が煬帝に塩をブチまけ妹子からシバかれるという何時ものオチだったなw


4730 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:31:25 ???0
ワンチェンエピ

ワンチェンの出るシーンが他の屍生人に置き換わるだけだった
現実は非常である


4731 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:32:19 ???0
>>4724
サモはオディワンがトドメ刺した。
それもあってレイやユンとは複雑な関係になってたが


4732 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:34:44 ???0
曹操の人材勧誘リスト

横山孔明
三極恋姫
オディワン・リー
王ドラ
張兄貴
シンクー

結構勧誘していたな、悉く断られていたけど


4733 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:35:40 ???0
追記で、上にあげた人材以外にも沢山勧誘していたけど誰だっけ?


4734 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:40:07 ???0
>>4732
蓮やラーメンマン、レイレイも勧誘してたはず


4735 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:40:19 ???O
>>4732
誰かが持っていた詳細名簿を見せてもらった時に詩人の李徴にちょっと興味持ったっぽい
ただ流石にガチでリアル虎だとは思わなかったみたいで
虎に変身したって記述を何かのたとえだろうと判断してたから会っても分からなかっただろうけど


4736 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:51:16 ???0
張兄貴が死んだ為徐々にロアナプラの均衡が崩れていくというブラクラエピ
表面上は冷静でも内心は自分なりに張兄貴の死を尊んでいたバラ姐さんが切なかった


4737 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:54:35 ???0
三極孔明「さてと、朱里、お主は曹操等と共に脱出するがよい」
恋姫孔明「そんな!でも…」
三極「なにここから先の軍師は私一人で充分、それにお主に教えれることは全部教えた」
恋姫「孔明さん」
三極「お主の世界は曹操が天下が取ったか…ちと癪じゃが、ここで学んだことを活かすがよい」
恋姫「はい…必ず、必ず生きて帰ってください!」
三極「ふぅむ、生きて帰ってまた出会ったときは…そのときはなでなでしてたもうれ〜」
恋姫「はわわわわ!」
三極「ふふ、では、朱里」
恋姫「はい!約束ですよ孔明さん!」

三極「行ったか…我々から学んだことをどう活かすか見極めたかったが…
    さて始めるかのう、司馬懿…お主が望んだ私との対等の勝負じゃ」


4738 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 22:56:36 ???O
張兄貴と春麗は互いに認めあっていたな、張兄貴は警察にしとくには惜しいって言っていたし


4739 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:01:44 ???0
張兄貴、飲み会で春麗と再会した時に嬉しそうだったしなぁ。
ネーミングセンスを駄目だしされてたけど


4740 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:04:30 ???0
春麗エピは関わり合った男性達の足跡を辿る物の結局世界が違うからか見つからずっていうビターなものだったな。
沈む夕日をバックに交わす相手のいないグラスを傾ける春麗が印象に残ってるわ


4741 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:05:09 ???0
春麗のチャイナ服着た女性陣の支援絵はなかなか…


4742 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:05:45 ???O
人喰い虎が出るから通るなと言われている道
だがある時を境に虎を見た話も咆哮を聞いた話もぱったり出なくなった
その噂を伝え聞いて密かに李徴を案じる袁サンだがその安否を確かめる術はない

そんな山月記エピ


4743 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:12:14 ???0
序盤の話だけど、黒とリンが満漢全席たいらげる話は見ててお腹減った


4744 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:14:18 ???0
鈴音エピ、倒れているのを発見されてから三日ほど目を覚まさなかったが、その間時間があればワンサマが看病してくれてたという中々おいしいシチュ
目を覚ました後日常に戻るが、以前よりボケに敏感になった以外表面的には変化なし
しかし、内面ではロワであった様々なことに思うところがあったようで
更に、実は彼女が持ち帰ったデイパックにはIS以上の物品(秘密道具、宝貝、曹操達がしたためた文書)が入っていて、それをどうするかについても悩んでたり


4745 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:18:49 ???0
鈴音は以外にも成長要員だったからね、最初は弄くりまわされたり
胃潰瘍になりかけたり、同性に貞操奪われそうになったりしてたけど


4746 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:21:58 ???O
>>4740
兄貴の銃を持ち帰ったんだっけ?


4747 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:32:22 ???0
蒼天曹操「抱くのか?」
恋姫曹操「抱くわよ」
蒼天曹操「女同士なのにか?」
恋姫曹操「悪いかしら」
蒼天曹操「俺も狙ってたんだがな」
恋姫曹操「その年でまだ枯れてないのあんた」
鈴音「誰か助けてー!!」

もう駄目だこの曹操ども(白目)


4748 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:33:34 ???0
天子エピ
ロワでの出会いと別れを経てブリタニアや黒の騎士団相手にも物怖じしない中華の代表に成長した天子様
親友の成長を喜んでた神楽耶と、突然の変貌に内心焦りまくっていたルルーシュという明るいエピだった


4749 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:35:36 ???0
聞仲エピは亡き友や太公望を思いながらも、変わりゆく中国を蔭から見守るエピだった


4750 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:35:41 ???0
もうちょいロワ中の話もしておくか

太公望、時たまメタ台詞も言ってたっけなあ
「時間が経つのは早いのう…たった数行で1時間以上経過しておる」(情報交換の時)
「待て待て待て!わしが死んだらまた趙公明が変な新連載を始めてしまう!」(ギャグ話で殺されそうになった時。その後、無事生き延びた)


4751 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:39:56 ???0
煬帝がビックライトで当社比3000倍にでかくなり大暴れしながら進撃するB級モンスターパニック物映画みてえな没話


4752 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:41:59 TPOZnqu60
>>4746
その拳銃もエピで海に投げ捨てるんだよな…
沈んでいく銃を眺めて「最悪のセンスだけど……嫌いじゃなかったわ」って呟いてたのが印象深い


4753 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:42:42 ???0
宇宙人どもが本格的に侵略を開始した劉備sideのギャグ日エピがある意味一番悲惨な気がする


4754 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:43:11 ???0
宴会で黄飛虎、聞仲、太公望の3人が酒を飲み交わす名シーン…


4755 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:46:27 ???0
迷い混んだ雀荘でなぜか脱衣麻雀をすることになる、むさい男達の話


4756 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:50:11 ???0
生き残っている主催がいるのに主催の負けエンドという珍しいエンド


4757 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:53:13 ???0
エピのラストは謎のオカマが生還者達の様子見を行うという…


4758 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:54:31 ???0
>>4747
脱出するときのやりとりで会場に残ろうとした恋姫にビンタかまして
「あんたは生きなければならないの!蒼天曹操の意思を無駄にするの!」
って叫ぶ鈴音はかっこよかった


4759 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:58:31 ???0
>>4757
烏哭三蔵が左慈達の計画を小馬鹿にするような事を言ってたのも含めて謎が残る終わりだった


4760 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:59:12 ???O
三人脱落したけど、結局エヌアインにヴァルキュリア倒されてハッピーエンドに終わる完全世界エピ


4761 : やってられない名無しさん :2014/11/03(月) 23:59:40 ???0
生き残った主催って会場提供者組くらいだっけか


4762 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:00:02 ???0
さて、問題です
今回のロワで、爆発は何回起きたでしょうか?


4763 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:00:34 ???0
お疲れ様アルヨー


4764 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:01:00 ???0
終わったー。

分母が大きいからかちょくちょく三国志組は語られてたな


4765 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:01:09 ???0
ロワ参加者全員が例の遊園地で遊ぶ没SS投下した人、怒らないから手を挙げなさい


4766 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:01:22 ???0
終了かー
今回も意外な展開多しだったな


4767 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:01:53 ???0
中華大逃殺―中華ロワ


終 劇


4768 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:03:53 ???0
終わったか、新スレに移行するかと思ったが


4769 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:04:07 ???0
語り数千いってないのね。最近2000前後とかざらだったから意外だな


4770 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:04:25 ???0
お疲れ様アル
投票した中国妖怪がそれぞれ割りと活躍して嬉しい


4771 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:04:43 ???0
それは意外な展開だったね>またがなかった


4772 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:05:24 ???0
本筋にも絡んでない恐竜を勝手に意思持ち支給品として出した上に1レス生還させた奴は何がしたかったんだろうか。
あのタイミングに新キャラ出されても補完なんてできんよ…


4773 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:08:33 ???0
Dグレは投票で盲点だったなー。リピあったら白銀のアレンと共演させられるか?
しかし今年は封神多いなー。オール含めれば4,5回出てないか?


4774 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:10:11 ???0
三国無双が全員落ちるとは


4775 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:12:30 ???0
らんま組は妄想ロワだと妙に悲惨な展開になるのう


4776 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:14:13 ???0
確かに意外な活躍多かったな
邪魅が案外働いたのと李徴が語りきられたのとか


4777 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:15:00 ???0
ハガレンも上手く噛んだね
リン、メイ、ランファンそれぞれ


4778 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:15:51 ???0
エヌアイン勢はネタ思い付いたらわりと語ったけど行けたな


4779 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:16:34 ???0
ところで邪魅語っているなかで、邪魅って邪気を与える妖怪でいいんだっけと思ったりしたけど、大丈夫かなぁ


4780 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:17:09 ???0
賑やかしで終わるかと思ったギャグマンガ日和が何気にロワの展開を動かすギミック提供してて草


4781 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:17:20 ???0
ムース奉仕マーダーやれそうだからレスしたけどああなるとは思わんかった


4782 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:17:45 ???0
あ、キルスコア表作り損ねたな…


4783 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:17:58 ???0
>>4772
あれは意味不明だった


4784 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:18:57 ???0
恋姫は董卓以外は皆割りと語られてたな
後半は曹操に人気が集中したが


4785 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:20:56 ???0
うしとら・からくりは傍観してたら当選したんでどうせならと語ったが、全滅は相変わらず早いにせよまあまあクロスできてたな
紅煉の殺しがちと性急な気がしたがフォローしきれんかったのは力不足だ


4786 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:21:46 ???0
董卓はすぐに殺されたからな、まあ他の恋姫キャラ勝たれたからよかったけど

しかし人気がない呉


4787 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:24:01 ???0
>>4779
元がだいぶ謎だらけな妖怪だからねえ
まあ水木先生も「悪い憑き物」と言ってたし


4788 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:24:48 ???0
呉は何でか投票数少なかったな
鉄板の蜀、人気の曹操に投票してたら枠なくなったんだろうか


4789 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:25:10 ???0
>>4775
確かに…
変身女性では狂ったシャンプーはこっちだとまともだったな


4790 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:26:40 ???0
蒼天は董卓と曹操に比重が偏ってた感じだな。
しかし、董卓はあそこまでやって、やってる事がマーダー殺害に困った対主催(呉先生)殺害のみという


4791 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:27:13 ???0
あ、>>4785は紅煉が殺した(って語りの)キャラが、ってことね


4792 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:27:34 ???0
>>4783
一応恐竜の化石が支給されてるってネタは見たような気がする
生きてる恐竜が支給されてるたかは知らんが


4793 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:27:34 ???0
歴史組はいい味出してたな


4794 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:28:37 ???0
呉は結局孫権ガンダムが全然語られずで空気だったからな…。
三国志は魏・蜀・西涼って感じの勢力図だったねー


4795 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:29:23 ???0
人数多かったせいか空気キャラや動向不明キャラが沢山いたのは混沌思い出した
信はぎりぎりでフォローされてよかったね


4796 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:30:11 ???0
そういや晋については何も触れられていなかったな


4797 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:32:36 ???0
>>4359>>4370>>4626だな恐竜まわりは。
支給品にもならない上に版権作品出展でもない動物出すなよとしか言えんわ。
全然語られてないのは語るまでもないつまらんネタって事だろうに。


4798 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:32:49 ???0
紅煉はそこそこ自重できてた気がするがな
無双ってわけでもなく開幕ボコられてたし
ただまあ濃い語りがあるわけでもなく、印象が地味なのは事実なんでマーダーとしてはあんまりよろしくないキルの仕方してたかなという感じ


4799 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:33:23 ???O
フジリュー封神も今年で4回か、聞仲生還は以外だった


4800 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:34:10 ???0
まあまあ
今回好きだったクロスや語りは何かね


4801 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:34:34 ???0
まあ色々行殺されてたしね。
行殺の傾向としては北斗の奴らが加害者になりやすかったみたいだが、北斗信者かアンチか、もしくは語られてない奴から適当に選別したのか。
あとモバマスは多分目をつけられてる。フェイフェイ行殺されてたし


4802 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:34:47 ???0
太公望はなかなか美味しいポジションに就いてたなあ


4803 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:36:31 ???0
>>4798
同意だけどわりと濃い目に語られてたのもあったと思うぞ


4804 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:37:37 ???0
天子様は頑張った


4805 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:38:23 ???0
王ドラが好きだったかな、色々と見せ場もらってたし


4806 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:38:46 ???0
>>4800
やっぱ三国系同士の絡みだな
お題からしてまあそうなりやすい土壌はあったにせよ一番ネタが濃く語られてたと思う


4807 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:38:56 ???0
主催戦で冥界の門を開いて死者が援護するのはよかったなあ


4808 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:39:52 ???0
>>4804
ただ守られるだけでなく最後にきっちり働いたしな


4809 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:39:57 ???0
>>3937から>>3972が元凶か>恐竜
なんでこんなことしたのか理解に苦しむ


4810 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:40:11 ???0
今思えば、劉備ガンダムをホンタイネタでいじったり、三国志勢に歴史ネタさせたりとまだ色々語れたなー
温泉イベは語る前に温泉が潰されたから無理だったが


4811 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:40:37 ???0
>>4804
天子様はリョナ枠と思ってたが成長しての生還だったからな


4812 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:41:33 ???O
朱元璋と北京原人の存在感


4813 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:41:39 ???0
中華だけあって飯ネタも比較的多かった感じ
烈海王をそれ周りくらいでしか語れなかったのは反省


4814 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:41:44 ???0
天子は珍しく妄想民にも丁重に扱われたロリだからな


4815 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:43:08 ???0
リンの語り好きだったな
蚩尤への啖呵切ったのも格好良かった


4816 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:43:37 ???0
ジャイアントパンダにシャオメイ支給して恋愛させたり、地獄のゆりかごを習得させておっさんキャラにかけたりする展開考えてたけど語るの忘れた


4817 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:43:48 ???O
オールでもないアルは行殺していたからな

星刻が主催戦前に死亡レスあったが主催戦で死んだが、あれは良かったのかな?


4818 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:43:48 ???0
北京原人はなんとなく生還しそうだなと思ってたらなんとなく生還した


4819 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:44:02 ???0
>>4807
小狼たちはあれで少し救われた気がした
そういやあれもネタ的にはうしとら×マンキンクロスなんだな


4820 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:45:50 ???0
>>4805
ドラ勢だけどあんまりひどい目には遇わずに色んなやつと絡んでたな
女性が苦手ネタやスピニングバードキックも使われたし


4821 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:46:22 ???0
ネタ枠と思われていた、北京原人やパンダがめっちゃ活躍した件


4822 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:47:07 ???0
カイオウはわりといい感じだったが途中から薄くなっちまったなあ


4823 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:48:05 ???O
暴虐という名の原作ネタ多発な蒼天董卓に草不可避
しかもGR孔明という見た目からして怪し過ぎるやつとつるんでたから酷い絵面だよなこれw

え、青娥?


4824 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:48:17 ???0
リンは語り濃かったな
ランファンが奉仕化したのから膨らまされていった感じだった


4825 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:48:53 ???0
中盤は誰かが死ぬ前に出来るだけクロスネタ語っておこうとした結果、マーダーがほとんど語られなくなった
って印象


4826 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:49:36 ???0
好きなクロスか
曹操組とか董卓組かなあ


4827 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:49:59 ???0
>>4823
今回のリョナ枠ですな


4828 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:50:41 ???0
空気気味なキャラは大量に出てしまったね
多かれ少なかれそうなるもんだが
まあ母数多かったしな


4829 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:51:01 ???0
恐竜も朱元璋との絡みは面白かったと思ったけどね
朱元璋自体がマイナー寄りで持て余されてた感はあったが

あと孔子はなぜああなった


4830 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:51:02 ???0
鎧を外してからガンガン格落ちしていくカイオウ……


4831 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:51:05 ???0
>>4823
組んでた時期は青娥の方が長かったというか、GR孔明達加入まではずっとペアだったぞ。
いままで関係悪化するような語りされてなかったのに急にレイプされて殺されたから訳わかんなかったがな!


4832 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:52:12 ???0
>>4831
その後に関係悪化から瓦解までのフォローがされたから許してやれ


4833 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:52:41 ???0
>>4829
タルボサウルス手懐けた以外の語りないじゃん。
寧ろ朱元璋は史実ネタや配下ネタで語られてたのにタルボサウルススルーされてた時点でお察し


4834 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:52:52 ???0
>>4821
妄想ロワの面白いとこだ
クロスネタで好きだったのは同名キャラのギャップや互いの世界の相違ネタかな


4835 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:53:59 ???0
やっぱりラーメンマンは目立たない便利屋って感じだったな


4836 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:54:47 ???O
ライブアライブ勢が地味にいい感じだった
クロス師弟関係とかバトルとかテーマとの関わりとか

しかしライブアライブも色んなロワに出てくるな
超能力に魔法に外道に去年のリピにもいたし


4837 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:55:41 ???0
ひょうさんはこないだが死亡後だったから同じ時期でもなあと時期がらっと変えたけどまあ、ああなるよな…と
今思えば雰囲気の似てるタオローと絡ませればよかった


4838 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:55:51 ???0
曹操トリオも好きだったな。
実際のロワだとシリアスなガンダム、飄々とした蒼天、ツッコミからレズまでこなすフットワーク軽い恋姫って感じだったんだろうか


4839 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:55:59 ???0
>>4835
闘将の方が妙に印象強いのは笑うw


4840 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:56:27 ???0
>>4837
一応はちょっと絡んでるレスはあったけどね


4841 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:56:40 ???0
>>4836
レイ、ユン、サモはロワならではって感じだったね


4842 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:56:41 ???0
>>4833
いや、いくらか語られてるけど
というかそんな怒るほどのことか


4843 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:58:49 ???0
>>4835
肉は好きなんだがラーメンマン意外に絡ませられなかった
あと地味に八戒殺ってたっぽかったりロワ内でのキャラがつかみにくかったかも
クローンネタは面白かった


4844 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 00:58:55 ???O
朱元璋は孔子に比べたら随分語られた方だと思ったが


4845 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:00:33 ???0
最遊記も思ったよりらしい活躍しててよかった


4846 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:01:34 ???0
>>4840
確かにそうだ、失礼
ただ生前にもっと色々語れたかもなと


4847 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:01:55 ???0
恐竜語られなかった→(わかる)
朱元璋がマイナー寄りだったから語られなかった→(わからない)


4848 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:02:10 ???0
山月記がわりと上手く噛んでた感


4849 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:03:53 ???0
>>4846
うん、その気持ちはかなりわかる
今回鬼哭街は空気気味だったなぁ、あとは項目で補完するしかないか


4850 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:04:21 ???0
西遊記といえば、ギャグマンガ日和の方の西遊記も出せたやん!
あーもう!死ぬ!


4851 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:04:38 ???0
フェイスレス表記じゃなかったせいかまさかの無気力仕様だったな白金
今までの妄想だと出てなかった時期ではあるが


4852 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:05:24 ???0
Dグレはもうちょいうまく語ってやればよかったなー
リナリーの生足とかコムイのシスコンネタとかリナリーの生足とかコムイの珍妙発明とかリナリーの生足とか


4853 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:06:06 ???0
>>4850
八戒が開始時ですでに死んでる未来しか見えない


4854 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:06:30 ???0
パンダはマーダーになったりマスコットになったりなんか安定しなかった
北京原人に食われたのか


4855 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:06:38 ???0
>>4850
外道マーダーの三蔵や登場話で食われそうな八戒か


4856 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:06:49 ???0
>>4851
珍しい参戦時期と状態を活かして徐々に語られ始めた……ってところでいきなりの行殺というね
いや殺すのは別にいいしこっちでフォローするけどさ、やっぱ行殺は勘弁してほしいわ


4857 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:07:11 ???0
白金とムースの戦いは語りが多くて印象に残ったな


4858 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:07:34 ???0
>>4851
白銀でだいぶ暗躍したしまた暗躍ポジってのもなとラスト後参戦で語ったよ すまぬ


4859 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:09:10 ???0
北京原人があの映画出展じゃなくてよかった


4860 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:09:31 ???0
>>4857
すげえ適当な殺害レス入ったから必死になってフォローしました


4861 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:10:50 ???0
>>4856
まあまあ
程度の差はあれ他キャラにもあることだしな…
しかしフォローのレスが俺含め被りまくってしかもちゃんと繋がったのにはちょっと感動したw


4862 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:10:56 ???0
行殺ってのとはちょっと違うけど人骨ラーメンはちょっとどぎついわと思った


4863 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:12:49 ???0
ムース側もかなり補完されてたねあの時は


4864 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:13:31 ???O
兄貴と春麗の絡みは以外だった


4865 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:13:48 ???0
らんま勢は誰かしかが奉仕マーダーになる伝統でもあるんだろうか


4866 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:14:44 ???0
>>4861
うむ、俺もフォローしようとしたらだぶったからありゃ俺の語りはスルーでいいかなと思ったら、後のレスで拾ってくれたから嬉しくなったね


4867 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:15:17 ???0
北京原人は人によって毛むくじゃらのゴリラみたいな外見から現代人風までイメージに幅がありそうだ


4868 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:15:27 ???0
春麗のフラグが最終的に回収されたのは驚いた


4869 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:15:45 ???0
割と語られてたのに1レスで二人同時に処理されたリナリーとコムイみたいなのもいる


4870 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:16:15 ???0
矛盾するレスがはいっても片方を完全抹消するんじゃなくてちょっと改変して両方拾ってくれることが多くていいなーって思う


4871 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:16:29 ???0
>>4852
うむ
シスコンネタなんかは盛り込みたかったがやり損ねたよ


4872 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:18:02 ???0
青娥、白金、フェイフェイ、ムースはフォローされてたからなー。
別に殺すのは構わんというか、ロワ進行上バンバン殺してくれるのはいいんだが、
『○○が○○に殺された』くらいしかない簡素な語りは正直フォローする気も続けて語る気もごっそり抜け落ちるんで勘弁して欲しいところ。

しかし惨い殺し方で人骨ラーメン、脳みそくりぬき、百寸刻み、車裂きと語られてたが、車裂き以外は全部蒼天でやった董卓が行なったっていう原作再現っぷりだったな。
結局車裂きは誰がやられたんだろうか


4873 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:19:59 ???0
まあ死亡前後のフォローがあるだけ恵まれたほうだろうよ
死亡話どころかまともに語られた記憶すらないマギ勢なんかもいるし


4874 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:20:37 ???0
猿脳は本来殺し方ではないと思うがw

ちなみに北京原人には死者を弔うために死者の脳を食べる習慣があったらしいので語りに織り込みたかったが流石に自重した


4875 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:21:10 ???0
レイレイと春麗のカプコン格ゲーヒロイン組はなんだかんだで序盤にまかれてたフラグ回収できてたね。
春麗はフラグたったの誰だっけ?→裏社会の奴らばかり出て来る→最終的に張の兄貴と綺麗に纏まって笑ったが


4876 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:22:56 ???0
フェイフェイはすぐ死んじゃったけどきっちり後に繋がる補完されたしね


4877 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:22:59 ???0
らんま勢が奉仕マーダーになりやすいのはラブコメ作品だから好きな相手を守るためにマーダーになるという理由がある+戦闘能力が高いから、マーダーとして期待できるってのがあるのかね
…悲惨な展開になる理由は分からんが


4878 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:23:37 ???0
鈴音は最初、語っとかなきゃ行殺されそうだからとりあえずツッコミ役にしたがその後フォロー入ってそのまま弄られ路線にうまく乗ったなー


4879 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:24:45 ???0
マギキャラは未把握だったんで迂闊に触れなかった
すもももなら行けたんだが


4880 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:26:38 ???0
意外とマンキン勢がクロスに役立ってたな
オーバーソウルやらシャーマンやら


4881 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:28:13 ???0
>>4877
あー確かにそのへんはある
強いからね連中


4882 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:30:19 ???0
語られたタイトルにもハマってるのがたくさんあったな今回
色調も似てる感じで


4883 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:31:16 ???0
006とかは1レス死だがわりと熱かった気がするけどね


4884 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:32:51 ???0
レイレイはよく考えたら潤姉さんや白竜とこれ以上ないくらい相性よかったのになあと少し後悔


4885 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:34:00 ???0
006は1レス死亡とはいえしっかり経緯が語られてたし、タイトルまでもらってたからねー。
結構印象に残ってるわ


4886 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:34:18 ???0
アカツキというかエヌアイン勢からビッチ魏塞と出てしかも魏が一番活躍とはわからんもんだ
ビッチも塞もきちんと語られてたし


4887 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:36:30 ???0
ああそうか、006と紅煉戦の語りタイトルは「誰がために」の歌詞からか
引っかかってたが今理解した


4888 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:36:46 ???0
朱元璋と北京原人はなんというか死なせるタイミングを逸したなあ
まあ結果的にいい余韻残したけど


4889 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:39:55 ???0
マリリンVSリナリーはもっと濃厚に語ってもよかったなと思いました(眼福的に)


4890 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:40:01 ???0
五飛がネタだけじゃなくて割りと真っ当に語られた事が意外
行殺されてもいい感じにフォロー入ったし


4891 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:41:18 ???0
燐隊長@ゴルゴを出し忘れたのが残念でならない


4892 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:42:59 ???0
ごひは出来ればもっと活躍させてやりたかったが手がまわらなんだ


4893 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:43:33 ???0
行殺が必ずしも悪というわけじゃないからね
直前の語りと矛盾する、状況的にフォローしきれない行殺が嫌われるだけで


4894 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:45:36 ???0
ジョンス対アサシンは語りたかったけど出来の悪いSSみたいになりそうだったから自重した
SSとして書けるならまだしもあらすじをSSみたいに語るのは流石にな


4895 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:46:58 ???0
今更言うのもなんだけど、タコタコ星人って中国人でも中国産でもない思いっきりレギュ違反だったよねw


4896 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:47:04 ???0
煬帝は暗躍マーダーとして活躍するかなとおもったが、ギャグマンガ日和キャラだから無理だな


4897 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:48:37 ???0
>>4893
とはいえちょっとでも描写があった方がネタとして拾いやすいと思うのは我が侭だろうか


4898 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:49:52 ???0
>>4895
俺、最初は一コマだけ登場した囚われてた本物のほうが参戦したのかと思ってたw


4899 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:49:54 ???0
>>4896
本人含めチームの面子がネタキャラ揃いすぎた


4900 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:50:25 ???O
全部孔明に票いれてた人には吹いた


4901 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:51:00 ???0
>>4900
孔明って探せばあれだけいるんだな


4902 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:52:33 ???0
孔明だし。中国縛りを外せばもっと増えるし


4903 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:53:08 ???0
>>4894
書いていいんだよ
むしろ待ってるよ


4904 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:53:43 ???0
>>4899
なんでや!鈴ちゃんまともやったろ!


4905 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:55:06 ???0
最初にジャイアントパンダと北京原人に投票した人は偉い


4906 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:59:23 ???0
無双の馬超、あと一票あれば曹操限定マーダーとして場を荒らしたろうに。
あと恋姫甘寧来たら孫権ガンダムも絡めて語られたんじゃないかと思う


4907 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 01:59:23 ???0
呂布も半分近く呂布に投票してた人いたしな
多分曹操とか劉備でも同じことはできるだろう


4908 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:01:39 ???0
歴史上の人物だけに投票してた人を見て、その手があったかと思った
動物だけに投票してた人もいたな


4909 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:01:55 ???0
封神演義と三国志は相変わらずの人気だったが水滸伝ェ


4910 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:03:33 ???0
水滸伝は横山三国志やフジリュー封神と並べる程の漫画版が思いつかないんだよなあ…


4911 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:04:37 ???O
>>4906
馬超はOROCHI2の行動見る限り渋々とは言え協力しそうだが

恋姫は魏キャラは魏ルート出典、蜀キャラは蜀ルート出典での齟齬や一刀見せしめにすれば良かった
特に一刀に依存傾向ある関羽や呂布あたりが面白いことになれたのに


4912 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:06:12 ???0
名簿に乗っている漢字表記の名前:読めない
語り中に出てくる名簿には無いカタカナ表記の名前:名簿で言うとどれの事を言ってるのか解らない

あると思います


4913 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:06:48 ???0
はじめ幻水に投票しようかと思ったけど
改めて考えたらあいつら全然中華じゃねえってことに気付いた


4914 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:09:35 ???0
岳飛が出たら各時代の中華英雄揃い踏みだったな
出てる作品が思いつかんから@歴史になるだろうけど


4915 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:11:43 ???0
>>4910
横光版くらいしかないかねぇ。
一応戴宗は元ネタが水滸伝だがそれくらいか


4916 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 02:47:02 zH.J9Y0I0
ていうか正直歴史ガチ勢さんにはもう少し噛み砕いて説明してくれたかった
わかりやすいキャラ紹介をしてくれたのは嬉しいけど、唐と明とどっちが先かも怪しい者としては
人物にしろ化石にしろあんまりマニアックなネタを振られてもなかなか拾えないからな
北京原人の系統が現代まで続いたかどうかとか、詳しく説明してくれたら面白く膨らませそうなネタだったのに


4917 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 03:04:40 ???0
史実から僕らの宇宙大将軍出せばよかったと今更思った


4918 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 04:02:55 ???0
なんかのキャラクターかと思ったら実在するのかよ宇宙大将軍……


4919 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 06:36:31 ???O
宇宙大将軍とか呂布の劣化版みたいな扱いになる気しかしない


4920 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 07:14:42 ???0
中華一番を投票すればよかったと後悔中


4921 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 08:36:12 ???0
>>4920
グルメロワがあるやないか!


4922 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 08:49:02 ???0
>>4921
最終的に食人ロワになりそうやないか!


4923 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 09:12:49 ???0
猛威を振るうトリコ勢と勇次郎


4924 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 09:34:31 ???0
一方その頃、小松は料理人やら美食家やらを次々に落としていた


4925 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 09:37:17 ???0
小松「首輪は黎明の時点で解除できてたんですけど、より美味しく調理するために昼まで待ちました!」


4926 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 09:54:15 ???O
中華ロワに出てきた陰摩羅鬼が1日のぬーべーに出てきたな…酷いオチだったが


4927 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 10:36:30 ???0
ところでこのスレのおかげで「あー、世間では三連休が終わったのか」と気付くのは俺だけではないと思いたい


4928 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 12:24:04 ???0
わかるぞ


4929 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 12:26:08 ???0
妖怪ロワの時といい鬼太郎が参戦した時のネタのコアさといい妖怪好きもちらほらいるな


4930 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 12:36:33 ???0
妖怪勢はちょくちょく語ったけど、さらにマニアックなネタを語る人もいたから勉強になった


4931 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 12:51:07 ???0
妖怪ガチ勢と歴史ガチ勢と実写ガチ勢には色々助けられてるな


4932 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 17:21:56 ???0
>>4931
妖怪ガチ…妖怪ロワ…歴史ガチ…信長ロワ…実写ガチ…ふむ……


次は特撮ロワかドラマロワか!?


4933 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 17:41:30 ???0
割と普通に一回洋画ロワとかはやってみたい


4934 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 17:52:57 ???0
プレデター不可避


4935 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 17:57:30 ???0
逸般人〜準超人級の参加者が跋扈しそう


4936 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:00:47 ???0
洋画…マトリックスから3人ほど参戦させてえ…


4937 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:02:17 ???0
洋画に限らずシリーズ化した映画ロワとか
ハリウッドや香港映画勢に混じって頑張る寅さんや浜ちゃん


4938 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:02:21 ???0
単なる個人的な好みだけどレオンの悪徳警官とかはロワでちょっと見たい


4939 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:07:33 ???0
山村貞子@貞子3D


4940 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:14:44 ???0
ケビン鬼畜化待ったなし


4941 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:16:39 ???0
ジョーズとかプレデターとかジュラシックパークのTレックスとかは参加者扱いなのか、会場のトラップ扱いなのか


4942 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:17:33 ???0
エイリアンとバイオハザードのゾンビに占拠されるロワ会場


4943 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:17:45 ???0
過去にカイオーガとか参戦してるしええんちゃう


4944 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:17:46 ???0
>>4941
プレデターはともかくジョーズやTレックスはホラゲロワのクリーチャー枠みたいなことになりそう


4945 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:19:53 ???0
>>4042
ファイド@ゾンビーノやショーン@ショーン・オブ・ザ・デッドが混ざっているんですねわかります(


4946 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:20:25 ???O
実写化ロワってのも面白そうだ


4947 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:22:40 ???0
ロワ会場はハリウッドで良さそうだな


4948 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:23:23 ???0
ジョン・メイトリクスVSエイリアン


4949 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:26:44 ???0
ジェイソンとかいう新作が出る度に怪物化する男


4950 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:26:59 ???0
映画…まさかの北京原人再参戦か


4951 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:37:56 ???0
先生!アニメ映画はありですか!?


4952 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:48:55 ???O
実写版デビルマン参加不可避


4953 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 18:57:00 ???0
チャップリンとかエド・ウッドとかも当選しそうだな


4954 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 19:08:58 ???0
遂に俺たちの悟空さをエヴォリューション出典で出す時が来たか……!


4955 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 19:13:47 ???O
エド・ウッド出すならベラ・ルゴシも出そうぜ


4956 : 名無しさん :2014/11/04(火) 19:15:16 ???O
ゾンビだろうがドラゴンだろうが魔王だろうか圧倒するセガール


4957 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 19:55:26 ???0
そういや、今年だけで妲己三姉妹全員妄想に出てるんだよなあ
何故か全員用済みだと言わんばかりの行殺だったが

似たような歴史を辿る同じ名前の存在(信長)
銀色の存在(白銀)
主催のロワ開催理由(魔眼)
ロワを繰り返してきた参加者(オリ3)
世界の終わりと再構成(アニ3)
意思があっても手のひらの上で都合よく動く道具(道具)
外史と『道導』

…あれ?


4958 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 20:25:41 oVZxnclE0
>>4957
こ、これはいったいどういうことなんだキバヤシ!?


4959 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:15:28 ???0
>>4952
>>4954
いったい誰が得するんですかね……


4960 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:18:15 ???0
更新されたssにクッソ吹いた


4961 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:21:12 ???O
今年におけるロリキャラの勝利率高いな


4962 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:23:26 ???O
>>4959
把握のために何回か見よう(拷問)


4963 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:35:48 ???0
更新されたss の出落ちっぷりwwwww
…好き


4964 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:37:59 ???0
三行で殺されたゴランさんのエピも書いてくれよな〜頼むよ〜


4965 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:45:59 ???0
それを行殺とか処理とか言われたら
誰を死なせりゃいいんだよと言いたくなるようなレスがちらほら

時系列順に語らなきゃならないわけじゃないんだから
死んだとレスされた後に生きてたころのエピソード入れたっていいのに
それをせずに後から不満タラタラとか見苦しいわ


4966 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:52:37 ???O
>>4961
第六駆逐隊かな?(1人除く)


4967 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 21:56:16 ???0
>>4965
そう…(無関心)


4968 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:02:55 ???O
>>4965
俺はむしろ行殺とかより
「そいつはそんな殺し方しないだろ」「そいつの装備と性格ならバトルにせずに殺れるだろ」
って方向に気になることがままあるかな
今回のじゃないけどさ

生前とか語られていないことなら補完できても既に語られたことはなかなか否定できないし


4969 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:11:04 ???0
心を広くすればすべて解決するのさ!(確信)


4970 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:11:41 ???0
>>4968
誰もがキャラを完全に把握しているわけでもないからそのはある程度仕方ない
というか、それは妄想に限らずロワ全体で散見する意見だな


4971 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:15:17 ???0
二人のラーメンマンが八戒をチャーシューにしたのはかなり気になった


4972 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:20:15 ???O
>>4965
マジレスすると論点がずれてる。誰も死なせることには文句言ってない、死なせ方(というか死亡レスの具体性)の問題

あと今回行殺と言われたキャラは軒並み後付け補完や生前の動向が語られてる。その上で文句言われてるんだよ


4973 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:22:10 ???0
>そう…(無関心)

これってなんか元ネタあるんだろうけど
かなりイラッとくるし、だったら書き込むなよとしか思わない
場所を選べよ


4974 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:23:35 ???0
>>4972
後付けの語りやってなお文句言ってるってのは
別の意味でどうかと思うぞ


4975 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:25:14 ???0
>>4971
最遊記の八戒って本家西遊記と違い豚一切関係無いんだよね


4976 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:27:25 ???0
西遊記と最遊記が混同していた人はいるだろう、間違いなくいる


4977 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:29:24 ???0
原作でブロッケンを殺してラーメンにした時のノリで語ったのだろうか
それにしたって唐突すぎるが


4978 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:30:18 ???0
死亡レスって具体的なほうがいいのか?

個人的には1レスで詳細に説明されるより
殺した相手だけわかってるとか、死亡に至った経緯が断片的に語られるとか
後からいくらでも膨らませられるような内容のほうが好きなんだが


4979 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:31:10 ???0
>>4973
一々キレるよりスルーすればいいだけの話


4980 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:31:16 ???O
>>4973
元のレスが同じくらいイラッとするからそういう書き込みがされるんやで


4981 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:36:46 ???0
>>4980
関西弁ってことはなんJ語とかいうやつか?
イラッとくるなら普通にそう言えばいいだろ


4982 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:38:49 ???0
何か>>4965>>4973が同一人物に思えてきた


4983 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:39:57 ???O
>>4978
確かにそういうのはある。俺もたまにそういう死亡語りやるし十分アリだとは思う
ただやっぱり唐突になるのは否めないし語りの余地を残すと言っても誰も乗ってこない場合もあるから、最悪は自分で補完することもある
問題なのは自分で補完する気もないくせに行殺かます人なんじゃないかな。今回そういうのがいたかは知らないが


4984 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:45:07 ???O
アニ3とオリ3でもオール乗りの行殺してるレスあったからな


4985 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:49:43 ???0
後のフォローを期待しての行殺は
誰もフォローしなかったら何だったんだアレってなるだけだからな


4986 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:53:50 ???0
フォローしようにも知らない作品のキャラだと手を出せないからね


4987 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:54:55 ???0
妄想ロワも長文化の時代か


4988 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:54:55 ???0
>>4981
普通に言ったら>>4965みたくただの暴言になるからオブラートに包んでるんだよ


4989 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:55:09 ???0
行殺はフォローありきだからなぁ。
まあ今までの最低でも今までの語りの内容無視した殺害語りじゃなきゃいいんじゃない?
それこそオールで没になった対主催のガメラがきらりを殺害した。とか、上でも挙がってるラーメンマンが猪八戒をチャーシューメンにしたとか。
なら豹変した理由をフォローすればいいって言われりゃそれまでだけど、今までの語り無視してるようなのは流石に自分勝手に思えて個人的にもにょる。


4990 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 22:56:33 ???0
空気になってるキャラに対して「アイツはどうなった?」→「○○に殺された」とかなら解る
唐突に流れとかも無視で「△△は○○に殺された」だけ書き込まれたりするのは、うん


4991 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:02:48 ???0
>>4988
オブラートに包んでるとか意味わからん
あれがオブラートに包んだ表現だとわかる人しかいない場所でだけ使えよ


4992 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:03:44 ???0
もう「そう…(無関心)」をNGに入れとけよめんどくせー


4993 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:04:52 ???0
ここまでしつこい奴も久々だ


4994 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:05:51 ???0
ネット初心者なんだろうから暖かく見守ってやれよ(棒)


4995 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:07:40 ???0
>>4991
そう…(無関心)


4996 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:08:15 ???0
>>4995
やめろって言ってるだろ
それが伝わる場所でだけやれ


4997 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:09:05 ???O
行殺だって無視されることあるからスルー語りしてそのままの流れになる場合もあるけど、ハルバートのニートやアニ3の遊矢とか


4998 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:09:11 ???0
>>4996
伝わってますやん


4999 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:09:17 ???0
オールは参加者が膨大だったから行殺も分からんでもない
ただ、それを別のロワでも繰り返すのはなぁ…


5000 : やってられない名無しさん :2014/11/04(火) 23:09:22 ???0
>>4996
多分あなた以外のほぼ全員に伝わってると思うんですけど(名推理)


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■