■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

あなたが考えるロワシチュエーションスレ3
1管理人★:2012/12/22(土) 02:16:38 ID:???0
前スレッドが5000到達のため新規スレッドを用意いたしました。
ご利用は計画的に。

2やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:18:13 ID:???0
改めて、妄想リピ名簿はります。

12/12【厨ニロワ】○食堂の男/○シックス/○イエス・キリスト/○カズマ・アーディガン/○鬼柳京介/○東風谷早苗/○ルーミア/○陸奥九十九/○羽瀬川小鳩/○巴マミ/○ラインハルト・ハイドリヒ
7/7【オリロワ】○黒須元也/○勇/○黒冬剣/○4527/○コントローラー/○セバスチャン/○穴持たず
7/7【軍人ロワ】○キング・ブラッドレイ/○ウェイド・ウィルソン(デッドプール)/○船坂弘/○大神一郎/○シモ・ヘイヘ/○ハンス・ウルリッヒ・ルーデル/○大道克己/○ジ・エーデル・ベルナル
6/6【LSロワ】○クマ吉君/○天野河リュウセイ/○うさみちゃん/○ケビン・マカリスター/○ゴールド/○ルーミア
5/5【王族ロワ】○ブッダ(立川の方)/○アテム/○シャドームーン/○ディオニス/○ユーサー・インサラウム
5/5【水ロワ】○カイオーガ/○濱口優/○シャア専用ズゴッグ/○DR/○クロコダイン
4/4【ロボロワ】○呂布トールギス/○南光太郎/○ガンダム/○ちせ
4/4【アニロワ】○カズマ/○セイバー/○櫂トシキ/○田中ぷにえ
3/3【超能力ロワ】○エスパー伊東/○斎木楠雄/○明日真映児
2/2【戦う少女ロワ】○アサギ/○4527

55/55

3やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:19:20 ID:???0
スレ立て乙。

いやぁ今回も穴持たずは強敵でしたね

4やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:19:35 ID:???0
>>1乙!!

5やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:20:47 ID:???0
>>1

開始時間はどうするの?
切り良く30分から?

6やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:20:57 ID:???0
スレ立て乙

7やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:21:30 ID:???0
スレ立て乙。

九十九「お前が……ガンダムか」
ガンダム「そ、そんなに繁々と見つめられると照れちゃうな」
ブシドーの戦友がガンダムと早々に出逢うとは……最早宿命か。

8やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:23:09 ID:???0
ん? もう始めちゃって良いのか?

9やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:23:30 ID:???0
>>5
新スレの時点で開始じゃね?

10やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:23:42 ID:???0
>>1

東風谷「私はコロコロよりもボンボン派です!フルカラー劇場だって初版で全巻神社にあります!」
ガンダム「いや、ありがたいけどメタ的に通るのこれ!?」

……ほんと、なんで通ったんだろうな、この話。

11やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:24:11 ID:???0
一時的とはいえ大神さんとブラッドレイの共闘は燃えたわ
軍事ロワの時点で敵対していたとはいえ、お互い認め合ってただけに共闘の流れも違和感なかったし

12やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:26:04 ID:???0
原作と王族で二度の悪を演じたユーサーが満を持して対主催参戦
出会ったマミさんにマルグリットの面影を感じてたなあ
名コンビ!

13やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:26:22 ID:???0
勇とキリストさんの出会いは笑ったわw
・持っている呪われた武器解呪&体力回復してくれた
・レベル、経験値が見えない=NPC(本当は桁違い過ぎて分からなかっただけ)
・なんかやけに神々しい聖なるオーラみたいのでてる
以上の点から導き出される結論は…!

勇「おい『神父』…セーブは出来ないのか」

14やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:26:47 ID:???0
九十九とぷにえが笑えないレベルのガチなサブミッション合戦はじめたのは驚いたな
見た目美少女のぷにえの腕を容赦なく飛燕十字蔓で破壊した九十九はさすがやで

15やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:27:35 ID:???0
初っ端から鬼柳さんVS櫂くんとは

厨二最終話で満足の向こう側に行ってしまい
満足しきって真っ白に燃え尽きた鬼柳さんを櫂くんが再び火を付けた熱血話だったな

16やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:28:11 ID:???0
セイバー「いいでしょう。決闘で決着をつけましょう」
もう駄目だこのセイバー……

17やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:28:33 ID:???0
魔力を媒体に再構成したアルター
本家アニロワのネタの使用はよかった

18やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:29:01 ID:???0
ブッタそれイエスじゃないシックスだよ
雰囲気変わったってレベルじゃないよ

19やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:29:08 ID:???0
決戦脳キャラが闇落ちする展開が多かったけど
その原因が、だいたい櫂くんのせいだったな

20やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:29:41 ID:???0
穴持たずと遭遇してもいつも通りのキャラで通したデップーさん、ハンパないです。

21やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:29:49 ID:???0
穴持たずさんが一話目で死にはしなかったものの敗走するはめになるとは思わなかったな
しかしその相手が、まさかのカイオーガを狩った濱口リスペクトで狩猟生活を送っていたDRで笑った

22やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:29:49 ID:???0
>>14
ガンダム「折ったー!?」
九十九「まだやるんなら……本気になっても、いいか?」
早苗「出た! 修羅の微笑みキタ!」
なんでノリノリなんだ早苗さんw

23やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:30:15 ID:???0
生存ロックは1日後
のほかにルールあるっけ?

24やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:31:12 ID:???0
>>23
前回での失敗的に、ラストバトルは半日後からとか?

25やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:31:32 ID:???0
本多武装呂布VSカイオーガの登場話からの決戦は酷かった。
お前らもっと終盤で戦えよw
第一話で会場の3割が壊滅って何だよww

26やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:32:01 ID:???0
4527が2人いるが……これ同一人物じゃなかったか?

27やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:33:16 ID:???0
クマ吉と穴持たずさんのニアミスにはドキドキした。
クマがクマに食われるという共食いな展開になるかと思ったんでww

28やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:33:27 ID:???0
ちせ相手じゃさすがのヘイへも追い払うのでやっとか水鉄砲じゃな〜

29やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:33:29 ID:???0
>>26
光太郎「全く問題ない……いや、もしやクライシス!」
ちせ「えっと……違うと、思います」

30やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:33:31 ID:???0
今回クロコダインは遭遇したマーダーに必ず必殺技食らうから、「ぐわあああああ!?」しか言ってない印象。
いや、呂布トールギスとかシャドームーンの技食らって生きてる時点で充分異常なんだけども

31やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:33:48 ID:???0
>>26
マミさんなんかロワ会場に10人くらい居たんだ、2人くらい全く問題ありません

32やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:34:01 ID:???0
シャドームーン対カズマ
いやーカズマ死ぬかと思ったわ
アテムの介入で逃げる形になったけど
しかしこれがカズマと月影の因縁の始まりだった

33やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:34:05 ID:???0
濱口の登場話で支給品確認しようとバックあけたら、エスパーが入ったバックだったという展開は笑ったわ

濱口「うわーなんでおるんすか、エスパーさん」
エスパー「はぃ〜」

34やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:34:45 ID:???O
デッドプールのメタネタに乗っかる早苗さん…
会話が成立してんのが奇跡だよw

35やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:35:06 ID:???0
またしても見せしめにされるも、当然の様に生き返って殺し合いに参加する船坂弘さんマジ不死身

36やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:36:10 ID:???0
>>33
くっそww

37やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:36:12 ID:???0
斎木と食堂の男の遭遇話はワロタ

38やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:36:54 ID:???0
もう一人のマミさんは相方のネシンバラとメタ視点でマミさんのバトル実況解説してたくらいだし
同一人物くらいどうということはない

39やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:37:20 ID:???0
本編の方でも頭上レンガトラップはやばいと思ったけど、
今回のロワでますます確信を持った。
っていうか、本編の方の泥棒の皆さん体が丈夫すぎるでしょww

40やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:37:37 ID:???0
ジ・エーデル「まだだよ……こんなんじゃ、僕は満足なんかできないさ……!」
登場話から早速瀕死の変態。なんだ、そんなに満足の向こう側は肌に合わなかったか?w

41やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:38:48 ID:???0
獣殿がルーデルやヘイヘ、船坂にまで敬意払ってるのがなぜだか吹いたw
ルーデルはエイヴィヒカイトじゃないですからww

42やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:38:59 ID:???0
カードで守備力底上げクロコダインが一発だけだけどラインハルトの愛を耐えるのがw

43やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:39:50 ID:???0
今回は参戦ロワの見せしめ全員が見せしめだったな。
戦う女の子の見せしめだったセイバーとアニセイバーで誤解が発生したり、死者スレでは「今回はしっかり関連人物がいたわよー!」と喜ぶ霊夢がいたりと色々カオスってたが。

44やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:40:29 ID:???0
ジ・エーデル「ところで、軍人ロワに参加したジ・エーデルなんてどの平行世界にも居なかったんだけど……何これ恐い」
名簿ミスをネタにすんなよ

45やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:41:08 ID:???0
>>43
ロボロワの見せしめにもいたな、セイバー(テッカマン)がw

46やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:41:54 ID:???0
黒冬くんは、てつをと改造人間同士で仲よくなったよな

47やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:42:03 ID:???0
相変わらずLSの見せしめ多すぎだろ
さやかちゃん一族全員だぞw

48やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:42:26 ID:???0
>>30
クロコ「ぐわあああああ!?」
カズマ・アーディガン「お、おっさーん!!」

カズマ・アーディガンが良い合いの手を提供してくれたなw

49やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:42:51 ID:???0
獣殿は既知感感じまくってたな

50やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:44:30 ID:???0
マーダーとしてはやはり狙撃のヘイヘ、白兵戦のシャドームーン、扇動のシックス、愛のラインハルト
このあたりが目立ってたな

51やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:44:38 ID:???0
>>18
しかしそのシックスはイエスに救済くらった後の綺麗なシックスだったからな
ある意味本物よりも人々が勝手に想像するキリストのイメージっぽい偽物というw

52やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:45:37 ID:???0
マミさん「まさかスフィア?」
ユーサー「何故主がスフィアを!?」

53やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:45:51 ID:???0
>>47
そして、またセクハラを働いたクマ吉。
……うさみちゃん、目つきこわっ!

54やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:46:09 ID:???O
デップー「え、またバトロワすんの?じゃ、俺ちゃん今度外道マーダーやろっと」
…こんな理由なのに登場話でのスタンス決定に全く違和感なかったね
元々そんな役回りだけど便利だな狂気キャラ!

55やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:46:21 ID:???0
マーダーで活躍したのは誰がいたっけ
エーデルとニーナたんが主催コンビでマーダー(笑)してたのは覚えてるんだが

56やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:46:22 ID:???0
今回もコントローラーが暴れるかと思ったが、戦う少女ロワ参加キャラの能力フル活用してきたニーナの手によってまさかの一話退場とはな。
エーデルとニーナの元主催マーダータッグは好きだった。

57やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:47:25 ID:???0
前回あまりにもハイになりすぎた結果か記憶が曖昧な獣殿
ある意味で満足を求める獣殿と満足の伝道師鬼柳が遭遇した瞬間……
ラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒ、SOS団仮入部の瞬間である

読んだ瞬間はちょwwwwwとなりましたとも、ええ

58やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:47:32 ID:???0
主催者「皆、今更説明する必要も無いだろうがお約束なんでね。一応やっておこう」
見せしめが可哀想すぎる件

59やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:47:40 ID:???0
>>50
海の猛威カイオーガも忘れるな! 序盤はキルスコア伸びなかったけどw
……あれ、そういえばケンシロウも4票入ってたよな?

60やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:49:09 ID:???0
アテムがカズマ@アニロワに強制脱出装置使ったんだよな
これでカズマとアテムは月影から逃げた

61やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:49:25 ID:???0
軍事で暴れまくった大総統が大神戦で満足した後の参戦だったからだいぶ落ち着いちゃってたからな
ヘイヘは相変わらずだったが

62やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:49:36 ID:???0
セイバー「ふむ、いい筋だ。貴公も決闘を始めてみてはどうだ?」
ユーサー「あ、ああ……」(本当に、あのアルトリア……なのか?)

63やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:50:17 ID:???0
>>59
今回のケンシロウは水で主催に買収されて主催の駒になってたから、名簿には乗ってないよ

64やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:50:32 ID:???0
カイオーガ対ゴールドのポケスペでは見られなかった夢の対決は流石にゴールドだけじゃ荷が重かったな。
そして始まる自然の化身対人間の生み出した宗教トップ2の戦い。

65やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:50:49 ID:???0
>>59
ルーデルが騎乗してからはまじで手がつけられなかったからな

66やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:51:04 ID:???O
>>13
キリスト「……あぁ私に求められてるのは『学食のおばちゃんかと思いきや実は理事長』的なアレなんだね!?」
そしてガチで神父役引き受けるいえっさマジアガペー…

67やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:51:38 ID:???0
>>63
そうだった、途中で「参加者1人殺すたびに水10ℓ」という契約でジョーカー枠で放たれてたなw

68やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:53:19 ID:???0
そのケンシロウに櫂くんがイメージで水を飲む方法を伝授したんだよな
結果ケンシロウは水不足で干からびて死んだけど

69やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:54:25 ID:???0
満足さんとトールギスそしててつをの三人のバイクレースは燃えた

70やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:54:47 ID:???0
光太郎「君は……そうか。君が、ちせなんだね」
ちせ「あなたは……?」
死亡後からでも妄想ロボでの行いの罪悪感からボロボロだったちせに、仲間達から彼女の話を聞いていた光太郎が出会った。
そして、アポリア達の話で少しずつ打ち解けていって……。
光太郎の頼もしさは本当に凄いな。

71やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:55:07 ID:???O
エンディング後だけあってシスターモードで参戦した小鳩ちゃんマジ天使だったな…

72やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:55:41 ID:???0
ユーサー・バトル、まとめ要員
マミさん・バトル、解説要員
セイバー・バトル、決闘要員
このチームは死角がないww

73やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:55:51 ID:???0
キリストさんは勇を始めとする皆のお母さんみたいなポジだったな
何気に戦闘力やべえ勇の皆殺しの剣の呪いを解いたというファインプレーもあったし

74やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:56:40 ID:???0
ヘイヘやルーデル、船坂に光太郎、デップーたちと一堂に会した時のラインハルトは幸せそうで何よりでした

75やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:56:40 ID:???0
>>71
まさか大神さんの攻略要因になるだなんてな
ロリもいけるとか大神さんに死角はないな

76やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:57:06 ID:???0
>>69
満足「お前らがデュエルが出来ないなら、バイクレースで満足するしかねぇ!」
呂布「ほう……面白い。受けてたってやろう! だが、貴様らにアンチノミーや2号ライダー以上の走りを見せることが出来るか!」
光太郎「ああ、見せてやるとも! 俺の……魂(フィール)を!」
まさかのフィール発言にはマジで吹いたwww

77やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:57:20 ID:???0
マミさんは厨二で培った知識のおかげで頭脳要員にもなれたのがデカい

78やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:58:56 ID:???0
カズマ@厨二がカズマ@アニと夢の競演
漢に憧れる姿はさすがは厨二の経験を持つ男だよw

79やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:59:13 ID:???0
>>77
けどセリフ回しも厨二病が極まり過ぎてて他2人に理解されないっていうねw

80やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 02:59:27 ID:???0
相変わらずアテムの神ドローは健在だったな
森川のデッキ@ヴァンガードをぶん回すとかw

81やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:00:05 ID:???0
デップ―「あんた生還したんだし一話退場でもいいよな!ちょっとは登場話で退場したライバルの気持ちでも味わってみろって!」
しっかり本体の事もバレてたからあっさり逝ったよな、シャズゴ。

82やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:00:12 ID:???O
>>78
早苗「今日は俺とお前でダブルカズマだからな…ですね!わかります!!」

83やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:00:20 ID:???0
大神さんといえばやっぱりシャドームーン戦だな
大総統との共闘する展開もすごかったし
その後の二刀+二刀vs一刀の剣戟も凄まじかった

84やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:00:57 ID:???0
アテム「どうだい、お前もデュエルを始めてみないか?」
カズマ「……お前もアレに嵌まってるのかよ」
本当にデュエルが苦手なんだなカズマはw

85やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:01:27 ID:???0
今回の死因:脳溢血(憤死)キャラは予想通りアサギでしたね
まぁ、こんだけ立て続けに主人公と出会ってしまってはね……

86やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:01:59 ID:???0
ユーサーも前回の魔王連合軍の教訓と偽りの黒羊
のおかげでギリギリマミさんについていけたぐらいだしなw

87やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:02:29 ID:???0
>>85
二十話連続で会って負け続けじゃあな……w

88やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:02:41 ID:???0
クマ吉のマミさんぱふぱふイベントで支援レスの全部が
「うさみちゃん、早く来てええええええええ!」系だったのには吹いたww

89やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:03:38 ID:???0
>>81
しかし、後半になってシャアの残骸が役に立ったよね

ガンダムとシャアの亡骸を融合! いでよキャスバル専用ガンダム!!

90やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:04:01 ID:???0
>>87
何で20話も負け続けて生きてられたんだよw

91やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:04:23 ID:???0
ダブル−ミアはほのぼのしてると思ったらいきなりあんな事を平気で
実行するんだからまったく恐ろしい娘たちですよ

92やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:05:11 ID:???0
アサギですから。

93やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:05:22 ID:???0
>>72さらに
ユーサーはスフィア持ち
マミさんは厨二知識と黄金錬成
セイバーもクラスは伊達じゃないしな

94やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:05:52 ID:???0
>>91
最後のリュウセイさんの精神攻撃という名の煽りで憤死したんだよ

95やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:05:54 ID:???0
一番好きな戦いは九十九とヘイヘだな
近づけば九十九の勝ち、それまでに仕留めればヘイヘの勝ちという凄まじい緊張感だった

しかし金剛チートすぎだろwwwwwwwwwww
どういう原理だよあれwwww

96やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:05:58 ID:???0
>>78
カズマ@厨二もアレはアレで中々の漢だと思うけどねw
確か支給品はスコープドッグだったっけ?

97やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:06:38 ID:???0
>>89
ガンダム「って、シャアが色々と混じってるー!?」
シャア「お前も死にかけだったんだから文句を言うな」
まさか多重人格状態になるとはw 早苗にも「でも、それってシャアさんの形態ですよね?」とか言われてたけどw

98やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:07:38 ID:???0
前述のクマ吉のせいでまたまた無差別マーダーになりかけるも
支給されたミズゴロウのシンヤ@水ロワによって少しずつ心が落ち着いて、
最終的には対主催に落ち着いたうさみちゃんに乾杯!

99やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:08:38 ID:???0
>>95
九十九「弾丸が肉体にめり込んだ瞬間に、筋肉を凝縮させて弾丸を絡め取るんだ。
   ……流石に、今回はしんどかったけど」
早苗「すごいなー、憧れちゃうなー……!」
ガンダム「なにそれこわい」

100やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:09:33 ID:???0
安価ミスった
>>94>>92当てね

101やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:09:41 ID:???0
ガンダム「ビームサーベル2本、100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
      いつもの2倍のミノフスキー粒子が加わり、200万×2の400万パワー!!
      そして、いつもと違う赤いカラーリングを加えれば、400万×3の……
      デッドプール! お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!」

102やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:11:02 ID:???0
中盤の山場といったら?

103やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:11:02 ID:???0
>>101
まさかシャアがゆで物理に馴染んでいたことが役に立つとはな……w

104やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:12:35 ID:???0
>>102
鬼柳と呂布と光太郎のアクセラレーション!
2次被害酷過ぎだろあのレースww

105やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:13:04 ID:???0
ガンダム・九十九・早苗の主役トリオにも喧嘩撃って三連敗とかもしてたからなぁ、アサギ

106やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:14:49 ID:???0
まさかアーカードの棺桶@LSに乗る事で櫂くんがライディングデュエルに対応するとは
てかどうやって棺桶躾けたんだよw

107やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:15:06 ID:???0
アテムのデッキには王族ロワの魔王連合戦で死者蘇生で活躍した
ベジータの魂がカードに宿っていたんだよな
それに気づくのは後半だけど
そして王族ロワで月影はベジータを殺しているし

108やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:16:58 ID:???0
>>106
イメージしろ
この一言で全て許されるのがズル過ぎるw

>>105
九十九には容赦なく顔面パンチや腹パンまで喰らってたよな。

109やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:19:58 ID:???0
>>105
>>108
続けて早苗さんにはさでずむという名の残虐ファイトを食らってるしなw
3番手のガンダムには同情される始末w

110やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:20:02 ID:???0
クロコダイン対船坂は本当に長かったな……マジ普通の話の何話分だよ

111やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:21:07 ID:???0
鬼柳をはじめとして説得イベントが多かった獣殿。たまに対主催もしてたがやはりマーダーを完全に抜けきることはできなかったか……
「満足できなくたっていいじゃない、人生だもの」という黒須を聞いた時が最後の境界線だったのかもしれない

112やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:22:18 ID:???0
>>98
シンヤは今回も途中で進化したから、うさみちゃんとセットで目つきが怖い二匹って言われてたな。

113やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:23:03 ID:???0
あれ?
クマ吉マミッたのってどっちのルーミアだったっけ?

114やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:23:21 ID:???0
ちせ、光太郎、黒冬くんの改造人間トリオもなかなか

というか今回はトリオが多かったな

115やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:24:33 ID:???0
アサギ「うっ……うぅ……ひっく……」
ガンダム「だ、大丈夫……?」
アサギ「うるさぁい……あんたに、何の苦労もせず……主人公のあんたなんかに……何が分かるってのよぉ……!」
ガンダム「んー……主人公っていうのも、意外と大変だよ?」
ここで主人公を他人に押し付けた時の話が来るとはなw
流石のアサギも大人しく引き下がったけど、改心まで至らなかったのは惜しかったなぁ……
ちゃんと最後まで聞いていれば、或いは……
早苗「大丈夫ですよ、きっとファンクラブ一万人突破ぐらいすぐですよ!」
ガンダム「九十九くんの反応できない話題禁止!」

116やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:24:34 ID:???0
王族キラーのカズマも初戦月影は不発

117やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:26:51 ID:???0
>>113
夕食の現地調達にとクマ吉を狙ったDRだが、仕留めたって所で乱入してきたルーミアに先に喰われる
そしてそのままクマ吉の首から下を巡っての二人のガチバトルに

いやぁクマ吉くんはモテモテでしたね

118やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:26:57 ID:???0
ユーサー、マミさん、セイバーのバトル決闘厨二の死角なしトリオ

wカズマとアテム

119やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:27:30 ID:???0
ケンシロウ「お前は……ジャッカルの手下だな」
アサギ「誰がモヒカン雑魚に毛が生えた程度の奴の手下だゴルァー!!」
ケンシロウ「御託はいい。さっさと掛かって来い」
アサギ(……そういえば、コレって主人公にカウントしていいのかしら)
アサギにすら主人公であることを疑われる求水主w

120やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:28:07 ID:???0
>>115
わんわん泣くアサギがなんかすごい可愛かったのは覚えてる

121やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:29:15 ID:???0
アサギは他にも
・バイク対決中の南光太郎に跳ねられる
・田中ぷにえにサブミッション喰らう
・斎木楠雄に念動力でエリア三つ分吹っ飛ばされる
・キリストが発生させたワインの川で流される
なんてあったからな…
本当に、なんであんなに死ななかったんだろww

122やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:29:36 ID:???0
濱口にロンギヌス支給すんなw

123やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:32:22 ID:???0
アサギは光太郎に跳ねられた後、光太郎の説得あって改心しかけたのに
そこで櫂くんが来ちゃって闇落ちしちゃったんだよ
一体櫂くんは何人闇落ちさせたんだよ

124やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:33:37 ID:???0
>>123
カズマ@厨二が闇堕ち……というか、厨二堕ちしたのは覚えてるw

125やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:33:40 ID:???0
OVAは未把握だったのか克己の事はスルーしたアサギであった

126やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:34:12 ID:???0
OVAじゃねーやw

127やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:35:15 ID:???0
>>119
主人公というよりは
ライバルキャラに近いポジの早苗さんは主人公にカウントしたのにね、おかしいねw

128やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:36:57 ID:???0
>>125
敵キャラから主人公に華麗にクラスチェンジした事実に目を背けてただけじゃね?w

>>124
その後のスレでの雑談で「お前の大事な妹は元気か?」とか「どうしてサポートメカと合体して滑空しないんだ」
「リュウセイとの決闘に期待」とか散々別のカイトみたいな扱いされてたよなw

129やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:38:06 ID:???0
追い討ちにカズマがシュロウガにのるからなw
厨二全開

130やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:39:06 ID:???0
メタネタを理解出来るデッドプールには、暴力一切なしでひたすら口撃され続けたアサギは可哀想だった

131やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:39:13 ID:???0
>>123
櫂くん、ソリッドビジョンと決闘盤を取り戻して最高にハイになってたから、仕方ないねw
流石にユーサーとセイバーには通じなかったがw 案の定怒られるしw
セイバー「心理フェイズの乱用は感心しませんね」

132やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:41:24 ID:???0
ちせ「バイク……風を受けて走るのって、怖くないですか?」
光太郎「いいや。寧ろ気持ちいいぐらいさ。後ろに乗ってみるかい?」
ちせがほのぼの担当になれるなんて……夢のようだよ。

133やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:42:07 ID:???0
>>131

セイバー「心理フェイズの乱用は感心しませんね」

リュウセイさん「え?」

134やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:42:23 ID:???0
>>129
愛機と共通して高機動可変機のシュロウガなだけあって、
バリバリに乗りこなすのがまた……w

さらにセリフカミカミなのが何というか……w

135やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:46:17 ID:???0
一番恐怖したのはカイオーガにインビジブルメモリ支給されたことだな
ステルスまでされてどう倒せと

136やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:51:55 ID:???0
克己は軍人ロワじゃ死ぬより悲惨なBADENDだったからか、今回やる気なさすぎ

137やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 04:43:23 ID:???0
もう一人の自分と出会った事で、以前言われた言葉を思い出し真剣に考える厨ニルーミアは……
一見シリアスだけど元を辿れば食堂の男の言葉なので只のネタであった

138やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 05:41:21 ID:???0
今回の光太郎はロボの時とはまた違った魅力だったよな
向こうでぶっちぎりを書き切ったからか、その分こっちじゃいいお兄さんという感じだった

139やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 05:47:34 ID:???0
ユーサーは今回ホント救われたよな
前回の固有結界もどき描写で強調されてたけど、全てを背負い孤独に見送られる王だったか彼が
今回はセイバーやマミさんと並んで戦って孤独じゃなかった
セイバーとは王族での縁がユーサー側にはあったけど、セイバーはセイバーでアニロワ後で未練を吹っ切った後だったからかつての自分みたいに一人にしないようユーサー記にかけてたし
マミさんもよくぼっちネタをされてるけど、一人で戦うことの辛さは知ってたからなー
まあそこは厨二ロワマミさん、「ユーサーさん、あなたは一人じゃないわ。私達がいるもの」とかいい台詞なんだが、だからって分身して賑やかし増やすなよwww

140やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 05:51:19 ID:???0
呂布はホンダム装後だからマーダーではなかったんだがバトルマニアなのは変わらずでいきいきしてたよなー
上で挙げられたカイオーガとの戦いなんてノリノリだったしw
何気にホンダムパワーで電撃も扱えたのは大きい
属性じめん+でんきということで水タイプにも互角にもってけたし
後ロボでは結局再戦かなわなかったシャドームーンとも相見えれたよね

141やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 05:58:14 ID:???0
ラインハルトは今回も序盤はSOS団顧問やってたり、軍人の史実英雄達と出会えてほくほくでしてたりとおとなしくて、その分終盤に暴れまわったのだが
でも何気にこいつ、愛方面で色々波乱起こしてたよな
孤独について悩む厨二ルーミアに、私は全てを愛してると愛=破壊教えたり
ちせがやってきたことも肯定するんだけど、肝心のちせはそんなんじゃないって拒絶したり

142やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 06:46:11 ID:???0
ルーミアはそのせいで、食べるためじゃない殺しをおぼえちゃったからなー
食人妖怪がジョブチェンジしちまった

143やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 08:23:04 ID:???0
終盤ちょい前のカズマすり替えトリックは割と凄かった

144やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 08:40:45 ID:???0
キリストに流された後のアサギを黒須君が拾う話は好きだったな
境遇が主人公っぽいけどオリロワキャラだから主人公じゃない黒須君を見て首をかしげるアサギとか
今までの話がヨゴレ一直線だったからヒロインっぽいアサギは読んでて新鮮だったw

145やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 08:57:38 ID:???0
>>144
次の話で主人公レーダーに引っかかったのがマーダーのぷにえ様だったしなw
黒須君逃がして目の前に立ちふさがるアサギはまるでヒロインみたいだったw

146やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:11:50 ID:???O
なんで主催側にもニーナたんが居るんだよww

147やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:17:31 ID:???0
二人のニーナたんが合体して妄想ロワの全キャラの能力が使えるようになった時は焦ったな

148やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:18:10 ID:???0
確か主催者ベルナルで参加者にもベルナルだったな

なにこのカオス

149やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:20:32 ID:???O
カイオーガに騎乗したルーデルを見て「トリトンや!海のトリトンがおるで!」と言い出した濱口には吹いたww

150やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:20:51 ID:???0
参加者の二人も組んでたし仲良すぎだろw

151やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:25:41 ID:???0
ブッダがシックスに殺された時は神を否定するような皮肉だったよな
しかしシックスもまたキリストに…

152やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:32:10 ID:???0
ダブルーミアのきょうの3ぷんくっきんぐシリーズはまじトラウマもんだぜ

153やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:39:07 ID:???0
(孤独……足枷……嗚呼、これが、そうなのか)
厨ニルーミアの最期。またしても仮面ライダーという存在に敗れ瀕死となりながもなんとか逃げ延びるも、
死に行くもう一人の自分自身を前にして「自分と同じルーミアの味」に興味を持ったLSルーミアに生きたまま……
もう一人の自分に食われるという状況にいたった事で厨ニルーミアが最期に出せた結論だが、 一見正しく思えるその判断……だがそれは大いなる間違いです

154やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:41:50 ID:???0
セバスチャン……一体何者だったのか
今回でさらに謎が加速したなw
なんで他のロワの情報持ってんだお前w

155やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:43:16 ID:???0
一説では詳細名簿を持っていたとか一説では裏でベルナルと繋がっていたとか

156やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:45:08 ID:???0
一説では食堂の男が電話していた相手が彼であったとかw

157やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 09:50:11 ID:???O
一説ではQBと契約して全ての次元に関われる存在になっていたとか

158やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:01:52 ID:???O
支給品チェックしてたら糸電話を見付けてサイコメトリーしてみたエイジ
SSはそこで終わってたが次の話で所持品から糸電話がなくなっててちょっとワロタ

…一体何を見てしまったのかはとうとう明かされなかったな

159やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:02:16 ID:???O
一説では、そんな奴元から居なかったとか

160やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:09:34 ID:???0
セバスチャンはなんか中盤で>>158で突然いなくなってしまったよな。水ロワのハクみたいに

161やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:15:49 ID:???0
大神とルーデルのロリ談義は笑った

162やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:20:38 ID:???0
>>151
シックスは水ロワ終了後エピローグ前のDRに殺されたんじゃなかったか?

163やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:20:55 ID:???0
食堂の男は今回も相変わらずだったなーw
ガンダムと会った時には凄いジト目で見られてたけどw
流石ガンダム、濃いキャラの扱いに慣れている。

164やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:27:14 ID:???0
ロワを経験しても何も得る物が無かったシックスに対し、水ロワ終了後の悟りを開いたDRはシックスより強くなっていたから
下だと思ってた者に圧倒され焦るシックスは痛快だった

165やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:28:51 ID:???0
ああ、そうだった。
シックスはイエス・キリストに瀕死のトドメをさされて、その場で気絶してたら生還したっけ

166やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:30:38 ID:???O
カイオーガの制限が解除された時は、もうダメだと思ったな…

167やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:31:10 ID:???0
>>161
小鳩の目の前で酷い事件だったよね……w

168やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:31:36 ID:???O
>>165

生還…?夢だろ

169やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:32:17 ID:???0
>>161
小鳩の目の前で酷い事件だったよね……w

170やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:32:19 ID:???0
>>168
そのへんは本スレでもわりと議論になったよね

171やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:34:05 ID:???0
対キリストからのシックス生還は没ネタの方だな

172やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:34:58 ID:???0
ケンシロウ「バイクのエンジン音……それも、1台や2台ではない」
呂布「……貴様の耳はどうなっている」
なんでバイクのエンジン音を毎度聞き違えるんだこの男はw

173やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:37:25 ID:???0
対キリストの生還がボツだったら正しいのなんだっけ?

174やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:38:26 ID:???0
>>173
DRに下克上される

175やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:43:43 ID:???0
ん?じゃあシックスは
参戦⇒なんかその辺の女を殺す⇒キリストと出会う⇒浄化される⇒ブッタと出会う⇒人違いと分かり別れる
⇒なんかまた黒く染まる⇒またブッタと出会う⇒ブッタ殺される⇒イエスキリストに見つかり大ダメージを受ける
⇒瀕死&気絶⇒気が付いたら生還⇒DR(元祖水ロワのほう)に殺される
だったか

176やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:46:24 ID:???0
>>175
だからそれは没ネタなんだって

177やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:48:45 ID:???O
一見正史に思えたそのルート…だがそれは大いなる間違い!

178やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:49:32 ID:???0
どこが違うか教えて

179やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:55:42 ID:???0
DRは水ロワ終了後からエピローグの間からの参加

180やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:01:29 ID:???0
カイオーガが水ロワの時より大人しかった(それでもヤバかったけど)って事は、水ロワのケンシロウの犯した罪は大きさが知れるな

181やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:03:38 ID:???0
登場話で明日真映児殺害
⇒キリストに見られて浄化される
⇒その後ブッタと出会うが人違いと分かり別れる
⇒斎木楠雄に心を覗かれ、悪意を掘り返してしまいまた黒く染まる
⇒またブッタと出会いブッタを殺す
⇒イエスキリストにまた見つかり大ダメージを受ける
⇒瀕死&気絶、気が付いたら生還
⇒エピローグでDRに殺される

これで確定か

182やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:04:11 ID:???O
あれ?水ロワでカイオーガが暴れたのはボラホーンが捕まえようとしたからじゃなかったっけ?

183やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:05:48 ID:???0
なんで禁止されてる初日生還がまかり通るんだよ

184やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:07:16 ID:???0
ボラホーンが捕まえようとしたので自衛の為に一回暴れて、その後ケンシロウが秘孔突いたせいで本格的にキレた筈。

185やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:07:56 ID:???0
>>182
その後は「ねむる」とかで大人しくなってたじゃん。あのバカが喋れるようになるおまじないに失敗して凶暴化してた


セイバー「真の決闘、我が剣達を以って貴様に教えてやろう!」
櫂「ふん。……お前の勝手なイメージを押し付けるな!」
ユーサー「……なぜ、全くルールの違うカードゲーム同士での戦いが成立してるんだ……」
マミ「やだ……なにこれ……」
イメージとフィールで乗り切るのも大概にしろwww

186やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:10:37 ID:???0
呂布「ふはははははは! 分かる、分かるぞぉ! 貴様こそ真の修羅! 天地の理全てに背く大馬鹿よ!!」
九十九「強いなぁ……本当に。あんた、強いなぁ……!」
修羅2人のガチンコはマジでやばかった。
というか何故あのホダム装呂布と互角なんだ九十九ww

187やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:19:18 ID:???0
DRマジ強いよDR
ルーミアやセイバーにまで勝つんだから

188やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:20:01 ID:???0
案の定ガンダムにコスプレしたトールギス扱いされた呂布であった

189やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:22:35 ID:???0
>>188
ガンダム「あっ、なーんだ。通りすがりのトールギスさんじゃん。久し振りー」
呂布「……誰と勘違いしている」
  (こやつ、どことなく龍帝剣に似ているが……侠ではない。腑抜けか)

190やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:23:52 ID:???0
そんなDRも最期は水ロワと違って自分からカイオーガに立ち向かい、呆気なく返り討ちであった

191やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:26:21 ID:???0
(カイオーガって誰に殺されたっけ)

192やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:35:07 ID:???0
カイオーガは後半まで冬眠してた穴持たずが覚醒して喰われちまったぞ

193やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:43:36 ID:???0
濱口は会う人全員に、まずシンヤを知ってるか尋ねてたよな。
やっぱり、大切な相棒だったんだな。

194やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:45:35 ID:???0
普通なら籠城って死亡フラグなのにな
克己とケビンが手を組んだもんだから死屍累々だよもうw

195やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:54:35 ID:???O
>>193
見た目を説明しようにも「有野っぽい顏だけど成長してなんか目付き悪くなって」
って感じなのに本人は大真面目なんだもんな

196やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:01:46 ID:???0
シンヤの事を尋ねつつも、エスパー伊藤入り鞄を渡して相手に中身を確認させるのも忘れない濱口は芸人の鑑

197やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:04:02 ID:???0
勇の勘違いNPC道中は書き手の遊び心を見たなー
キリスト→神父(レベルが違いすぎて経験値認識出来ず)
セバスチャン→道具屋(何故か経験値が見えず、何故かアイテム大量に持ってた)
ユーサー→王様(スフィアの力で経験値0に偽る)

198やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:11:51 ID:???0
巴マミは仲間を呼んだ 巴マミBが現れた 巴マミCが現れた 巴(ry

経験値無限稼ぎ凄いですね

199やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:16:27 ID:???0
ユーサー、マミさん、セイバーの黄金トリオはよかったよ!

200やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:18:06 ID:???0
>>192
その穴持たずをエスパーと濱口が協力して倒したんだよな。二人ともその戦いが原因で死んじゃったけど。
「熊ァとったどぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」

201やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:25:16 ID:???0
黄金トリオは
ユーサー→スフィア持ち主のためジ・エデールに狙われる
マミさん→黄金錬成持ちのためラインハルトに興味を抱かれる
セイバー→王族組からは立派な騎士道精神を持った対主催と警戒、信頼されるが…

と、皆(特にユーサーはフラグ持ち
ま、実際終盤まで関係なかったけどw

202やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:35:44 ID:???O
>>200
倒れたカイオーガの横でルーデルが腕喰われながらも応戦していた所に濱口エスパーコンビが駆けつけたんだっけ

203やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:45:27 ID:???0
今回の穴持たずはカブトボーグ支給されてたからかなり強化されてたな

204やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:47:04 ID:???0
>>202
そうそう、>>149の後、濱口はカイオーガとも面識あるのもあってカイオーガに向かって行く最中に、穴持たずの攻撃がカイオーガの急所に当たって、カイオーガが倒れた拍子に振り落とされたルーデルも穴持たずに襲われた。
ルーデル・濱口・エスパー三人が犠牲になってようやく倒せたんだよなぁ穴持たず。やっぱり自然の力は凄まじいわ。

205やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 12:47:35 ID:???0
>>198
一見ネタのようだけど、そうやって地味にレベル上げしたから勇がラインハルトとガチれたんだし本当に凄い

206やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:32:33 ID:???0
カイオーガと食堂の男が出会った時の話も凄かったな
食堂の男、暴れてたカイオーガを鎮めるんだもの。
まああの後カイオーガは穴持たずにやられるんだがな…

207やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:33:32 ID:???0
勇は王様ユーサーを始めとする仲間達に勇者として看取られて逝けたんだよなぁ…
オリロワでは最後独りきりになっちゃったけどこっちは幸せに終われて良かった

208やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:34:23 ID:???0
早苗「ほ、本物のガンダムさんだぁぁぁぁ!!」
ガンダム「ちょ、何なの君!?っていうか当たってる!なんか二つの柔らかくて丸いものが顔に当たってる!!気持ちは嬉しいけど俺にはララァさんが……」
早苗「何言ってるんです!シャアさん相手に勝ち目があると思ってるんですか?」
ガンダム「ブワッ」

苦労人キャラを振り回す事に定評のある早苗さん。
そして読み手から巻き起こるガンダムもげろコール。

このすぐ後に九十九とも遭遇してトリオ結成する訳だけどなんというか今回の屈指の和み系トリオだった気がする。戦闘に入ると二名ほど容赦がないけど

209やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:34:35 ID:???0
>>207
何故かしれっと混ざっている食堂の男

210やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:38:15 ID:???0
食堂の男、何故かアホみたいに経験値持ってたから勇に殺されかけたんだよなw
キリストさんやユーサーがなんとかしてくれたとは言えあそこまでピンチになっても動じない食堂の男マジ食堂の男

211やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:44:14 ID:???0
食堂の男がアホみたいな経験値持ってた理由が
数多くの冒険者から逃げ延びたはぐれメタルは大量の経験値を持っている
ならば、以前のバトルロワイアルで数多くの強者を躱し続けたこの男が莫大な経験値を持たない筈がない
で、すごく納得した

212やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:49:22 ID:???0
※シックス押しの人がいますが、繰り返しボツや夢扱いにされているのは、まだ語りが一日立っていないからです
生還ネタは本日24時より解禁です

213やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:53:12 ID:???0
濱口は動物っぽい相手には滅法強かったからなあw

214やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 13:56:49 ID:???0
ガンダムの呂布に向かってのトールギスネタが、よもやその後のトールギスに呂布搭乗フラグになるとは……
ガンダム、カズマ「あれ、さっきまでの俺の知ってるトールギスと違う!」
早苗さん「パイロット次第で機体が変化するなんてGジェネじゃよくあることです!」

215やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:02:19 ID:???0
キリスト→神父(レベルが違いすぎて経験値認識出来ず)
セバスチャン→道具屋(何故か経験値が見えず、何故かアイテム大量に持ってた)
ユーサー→王様(スフィアの力で経験値0に偽る)
マミ→スモールグール(増えて経験値を稼がせてくれる)
食堂の男→はぐれメタル(アホみたいに経験値持ってる)

セイバーは勇にどういう扱いされてたけ?

216やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:05:20 ID:???0
普通に戦士のはず(ただしエッチなしたぎ)
しかし勇が死んだ時金三人とセバスチャンと食堂の男で解散してしまったよな…

217やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:13:36 ID:???0
キリスト「ほら勇君、剣士じゃなくてモンスターマスターの方が主人公っぽいし出番も増えるよ」
大量の経験値持ってる奴らに襲いかかる勇を説得するのは良いけど引換券さんをdisられた気がした

218やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:19:56 ID:???0
勇VSラインハルトは面白かったなー
英雄の誇りも何もない勇と英雄風吹かして全開なラインハルト
最後の最後に勇が、人殺しに誇りなんてあるものか、そんなのただのレベル上げにすぎないんだよって、どこか泣いているかのように叫ぶのがなあ

219やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:21:32 ID:???0
ラインハルトはセイバーと遭遇した時も楽しかったなw
かのアーサー王が女性と知っても動揺しないのは流石なんだが、セイバーからすれば金ピカつながりで警戒されまくってたし
いや実際危険人物ではあるんだけどw

220やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:23:46 ID:???0
早苗「アテムさん! ほら、ここは超融合です! 十代さんとユベル的に!」
ラインハルトとユベル重ねてのこれはむちゃぶり過ぎるw

221やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:29:11 ID:???0
コントローラー戦でのアテムの「俺達の友情はお前に渡さない! 永続罠発動! 洗脳解除!」はかっこよかったw
ピンポイントすぎるカードだけどちゃんとOCGにあるんだから仕方ないw

222やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:30:43 ID:???0
>>221
と、コントローラーは一話退場だったか
んじゃアテムから逃げた後にニーナエーデルに殺されたってことで

223やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:33:38 ID:???0
登場話退場ってコントローラーと明日真映児のふたりだけだっけ?

224やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:34:12 ID:???0
ニーナエーデルはコントローラー殺してからはマーダー(笑)だったけど
主催が判明してからはジョーカー(真)って感じで強かったなー

225やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:34:15 ID:???0
洗脳解除が“永続”罠なせいで、洗脳できなくなって
そのせいでコントローラーの罪深い自分を償うためにひとごろしする、っていう循環が不可能になったんだよな
贖うためには人を殺さないといけない、でも洗脳できない以上自分の手で殺すしかない
そんなところにニーナエーデルと出逢ってしまって
全能力使えるニーナに自分の洗脳脳力で、死んでも何度も蘇るエーデルを、何度も殺すよう仕向けられたのは鬱だった
結局27回ジ・エーデル殺したところで精神崩壊しちゃったし

226やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:35:14 ID:???0
>>224
>>225で結構えぐいことやってたから、ジョーカー(真)の格はあったんだよね、こいつら

227やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:39:38 ID:???0
>>223
エイジの登場話は糸電話のサイコメトリーだけだから死んだのは二話目だったはず

228やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:44:31 ID:???0
ラインハルト「満たされなかったり飢えていても、それが人間なのだそうだ」
鬼柳「……蓮の言葉か?」
ラインハルト「さて、な。知らぬはずのことばだがふと浮かんだのだよ。……ああ、そうか。これが未知か」
相打ち際のこのやりとり好きだった

229やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:45:33 ID:???0
満足できなくたっていいじゃない、人生だもの」っていう黒須の言葉がきっと心の中には残っていたんだろうさ

230やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:51:05 ID:???0
黒須くんは今回も濃い面子ばっかで大変だったけどいい味出してたなーw

231やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:57:09 ID:???0
トールギス「スパロボ出演決定!魂ィィィィィ!!」
ラインハルト「何故だか私の総軍に加わっていた爪牙(リベル・レギス)も昂っているようだ」
早苗「エロゲどころかSDガンダムも参戦するとは……いい時代になったものですね」
没スレでのやり取りに和んだw本編でも早苗は色んな場所に首突っ込んでたよなーw

232やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:59:09 ID:???0
呂布を襲った時もだけど、勇は楽しんでレベル上げしてないところが強調されてたよな
プログラム通り戦っている機械な感じで
呂布「それだけの力を持ちながら貴様の魂はどこにある!?」
勇「そんなもの6歳の時に消去されたよ」

233やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 14:59:57 ID:???0
>>231
カズマ「俺の知ってるスパロボと違うー!」

234やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:01:28 ID:???0
>>218
でもそんな勇の死因が戦闘の余波から仲間を庇ってのものだから泣ける
勇「……ソロだったら勝ってた」
ユーサー「それでも君は私たちと共にあることを選んでくれた。礼を言わせてくれ、我らが英雄よ」
の下りでタイトル「英雄、誕生」が挿入されて涙腺崩壊したわ

235やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:02:05 ID:???0
リベル・レギスVS巨大呂布トールギスはどっちもバトルマニアだったせいで両者ノリノリですごいことになってたw
ガンダムがちょっとは味方の事考えろー!って呂布に突っ込むのも納得w

236やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:04:20 ID:???0
妄想オリロワで黒須切った時の俺は最初からこうだったと自分に言い聞かせているような描写からも、実は人間味は残ってたんじゃと言われてたものな、黒須

237やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:05:17 ID:???0
ユーサーとかセイバーとかマミさんとか、使命を背負うがゆえの孤独を知る者達が周りにいたおかげだったのかもな
出会いに恵まれた>勇の変化

238やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:06:16 ID:???0
>>237
あと食堂の男の意味深な無意味な言葉

239やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:07:27 ID:???0
ルーミアといい食堂さん今回は本人は適当に言ってるのに、言葉を投げかけられた方には影響大という謎パワーw

240やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:09:09 ID:???0
勇にとっては割りと至高天こそ理想の世界だったんじゃとは言われてたよね
倒しても倒しても敵が復活して無限にレベルアップできる世界
そして自分が一人ぼっちにならないで済む世界

241やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:11:27 ID:???0
経験値として倒すべき敵を求め続けなければならない=他人を求めてるっていう持って行き方はお見事だった

242やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:14:11 ID:???0
キリスト「それがね、愛なんだよ、勇くん」
ラインハルト「そうか。貴公のそれもまた愛か」

合間合間に入るキリストとのモノローグと、打ち合うラインハルトとの掛け合いでの、最後の最後のこの一致には泣いた

243やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:17:53 ID:???0
原作に加えてロワでデュエリストと化したキャラがいるからカード使いが凄い多いww
前ロワで絆を繋いだ仲間をカード化したのは色々な意味で卑怯だと思いました。特に鬼柳www
……ラインハルトがデュエリスト化しないでよかった。本当によかった

244やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:18:45 ID:???0
まず間違いなくユベルデッキだ、あいつw>ラインハルトがもしデュエリスト化したら

245やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:22:01 ID:???0
>>243
鬼柳「使わせてもらうぞ、アーチャー! 俺は速攻魔法、満足 SATISFACTION発動!」
厨二ロワの最終回を飾って、でも作中で実際に使用されなかったカードがまさかこんな形で陽の目見るとはw
おかげで、原作出典だし全く問題ありません!と普通に通ったしw

246やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:30:53 ID:nNYcBJyM0
デップーさんと舩坂さんのバトルは壮絶だったな・・・
闘ってた本人達は無傷なのに傍観してた周りの連中に死人が出てたぞ

247やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:31:27 ID:???0
勇の死はちせへの影響も大きかったよな
勇の在り様そのものがある意味ちせの兵器としての関係性でかなり重なるところがあったんだけど
その勇の最後がプログラムされた勇者としてではない人間としての死だったのがもうね

248やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:32:12 ID:???0
黄昏の女神や永遠の刹那が召喚されたときの獣殿の感極まりようといったらw

というか獣殿って色んなものに興味持っては飽きて次のものに目を輝かせたりとか妙にはしゃいでたよな
「子供かっ!」って突っ込まれてたしw

249やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:33:48 ID:???0
>>246
克己がやる気なかったのと、ケビンが罠戦法だったこともあって、あの二人は手出しせずに防寒してたものな
まさかその結果流れ弾やら余波で死ぬことになるなんて

250やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:34:40 ID:???0
>>248
本スレでの感想でもあったよねw
おかしい、獣殿がなんだか可愛く見えてきた、ってw

251やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:44:24 ID:???0
Diesでいうとことの軍勢変生に近いものかもしれんなw>前ロワキャラカード化

252やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:51:39 ID:???0
そう言われると満足が渇望に思えてくるw

253やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 15:53:30 ID:???0
>>252
渇望がなければ満足はできんだろうしなw

254やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 16:15:20 ID:???0
>>246
デップー「ジャップアーミー! キャップやスーパーマンに無様にやられたジャップアーミーじゃないか!
      よし! せっかくだから俺ちゃんジャップ風に宣戦布告しちゃうぞ。ドーモ。フナサカ=サン。デッd……」
船坂  「米帝死すべし」
デップー「アイエエエエ! 無視ナンデ! スゴイ・シツレイ!」

まぁ見た目はニンジャっぽいよなプーさん

255やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 16:36:11 ID:???0
カズマとアテムの二人はシャドームーンとの因縁だな
カズマは初戦アテムの力で逃走になって絶対に倒す決意
アテムは前ロワで月影を殺してるのと月影が殺したベジータのカードを持ってる

この因縁は凄くて計四回もたたかからな

256255:2012/12/22(土) 16:38:05 ID:???0
最後戦ったです

257やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 16:59:08 ID:???0
船坂はニンジャじゃないから仕方ない
っいぇか、キャップやスーパーマンに舩坂ならやられようが生きてそうなのが怖いw

258やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:00:06 ID:???0
あの対決の流れ弾がひどかったのは双方が不死身だったせいで、相手倒しきるために火力上げor徹底的に連射をしまくったせいだよねw

259やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:01:23 ID:???0
そういえば最終戦はベルナル達として、その前は誰だった?

260やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:27:13 ID:???0
ラインハルト、カイオーガとかかな?

261やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:28:43 ID:???0
食堂「今はまだその時ではない……」

本編でもこんなことしょっちゅう言ってた気がするけどなw

262やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:28:50 ID:???0
ああ、今回はカイオーガ戦・ラインハルト戦が終わった後に対主催者が大集合したっけ

263やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:30:05 ID:???0
シャドームーンも貫禄あってか最終戦に参加だからな
そこで因縁なのカズマと決戦

264やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:30:49 ID:???0
そんなことより裸エプロンとスクール水着着たやつ集計しようぜ!
今回は女性割といるから読み手ダインにはならなかった……よな……なあ?

265やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:35:43 ID:???0
開始から一貫して光太郎を探してたのに、何故かカズマとばかり戦う事になったシャドームーンの心境はいかに

その一方で光太郎はちせ達と一緒にロワの和み担当だしよ

266やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:35:56 ID:???0
>>264

  ク  マ  吉

267やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:36:29 ID:???0
よし、全員触れられたな!

268やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:38:43 ID:???0
そういえば、ミズゴロウのシンヤと濱口って再会果たせたっけ?

269やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:38:49 ID:???0
カズマ
「どうしたんだよ、クロコダインのおっさん……?
またいつもみたく叫んでくれよ……!
なんで動かないんだよおっさあああああああん!!」

まさか感動するとは思わなかった

270やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:40:46 ID:???0
>>268
たしかシンヤは食堂の男の支給品だったな。
最終戦前に再会するんだよな。


だが、何故食堂の男は最終戦前まで支給品を確認しないw

271やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:41:54 ID:???0
>>270
ん? シンヤはうさみみちゃんの支給品で目が怖いコンビだったはずでは

272やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:43:18 ID:???0
>>271
いや、間違えた
食堂の男がうさみみちゃんの死体から回収したんだった

273やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:46:18 ID:???0
ロボも多かったな

274やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:47:33 ID:???0
エーデルとニーナたんが途中までマーダー(笑)になったのは出会った参加者が悪い
影月にラインハルトに勇with皆殺しの剣に…他に誰かいたっけ

275やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:49:01 ID:???0
>>270
おいおい、濱口は最終決戦より前に穴持たずと相討ちで死亡してるぞ

276やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:51:23 ID:???0
>>275
ごめん…最終戦にもどって来るていうアレはセイバーのエクスカリバーだった…
たしか途中で濱口と遭遇して渡すんだった

277やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 17:58:21 ID:???0
カズマがカズマのスコープドックをアルター化したのは面白かったw

俺の機体をアルター化するな、最低野郎!

278やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:02:06 ID:???0
そういやブッダは立川在住だけどキリストは出典としては聖書からなんだよな……もう忘れてるよねみんな

279やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:03:42 ID:???0
>>278
忘れてないよ!w

280やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:06:13 ID:???0
>>277
おかげでアームパンチがシェルブリットになったじゃねえか!w

281やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:06:54 ID:???0
>>269
そうだよなあ、ぐおおお!って言えるってことはなんだかんだで生きてるってことだもんな

282やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:09:00 ID:???0
クロコはラインハルト戦でカズマかばって死んだんだっけ
一度はロンギヌスにも耐えたんだけど、そのことへの賞賛として終焉変成もってこられたからな……
今までと違ってぐああああ!なしに静かに崩れ落ちるクロコダインの姿には騒然とした

283やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:12:36 ID:???0
絶対に敵わないラインハルトに立ち向かっていくクロコダインの背中はかっこよかったよな…

284やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:15:36 ID:???0
>>274
デップー舩坂のバトルに乗り込んでいったこともあったなw
あの二人の前半の運の悪さは誰かにコントロールされてたんじゃないかってもっぱらの噂だったなw

285やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:16:39 ID:???0
『獣王崩御』ってタイトルがまんま死亡フラグだったからな……
歴史を終わらせるヴォルスング・サガで黄金の獣が獣王を討つ
文字通りクロコダインの時代の終わり、そしてラインハルトの歴史の始まりだった

286やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:17:40 ID:???0
>>284
ジ・エーデルは壮絶な流れ弾におおはしゃぎだったけど、ニーナはうんざりしながら巻き添えされてたっけw

287やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:28:15 ID:???0
マキナの創造食らうまでどんなオーバーキルにも耐えてたからな。だってザミエル直撃でも死なないんだぜ?
力で敵わないならせめて皆の盾になりたいって覚悟は震えたわ。それも何の特殊性もない「ただ頑丈である」を突き詰めた結果なら尚更

288やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:34:20 ID:???0
その泥臭さに燃えたよ、俺も>ただ頑丈である

289やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:40:40 ID:???0
カズマの乗ってたのがスコタコって事を考えるとクロコダインは正に盾であった

290やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:46:53 ID:???0
元ロワじゃスク水着てた奴とはとても思えん格好よさだ

291やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:52:07 ID:???0
カズマ、シュロウガ手に入れたのはこの後だったものな……
あの時にこいつがあればって悔いてたっけ

292やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:53:44 ID:???0
ムスペルヘイムは回避不能だから、正面から耐え切るしかなくて
スコタコじゃどう見ても耐え切れないカズマを自分を盾にして庇うという行動は判断として正しいんだけどそうそうできるものじゃない

293やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:09 ID:???0
ダイ大でも溶岩からダイ達庇ってたりしたけど、あれとは火力が違うものな
炎熱世界後に、全身が炭化して、ピンクの肌も真っ黒になって、それでも二の足で立っているクロコダインは壮絶だった
その上そんな状態でカズマを気にかけるんだぜ? 泣くよ

294やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:56:43 ID:???0
「お、おっさん、俺を、庇って……」
「大丈夫か、カズマ……」
「俺よりもおっさんが!」
「なに、人間とは体の作りが違うさ……」
ってにやりと笑おうとして、でも、もう上手く表情さえ変えられないってのがね

295やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:57:49 ID:???0
ムスペルヘイム時に、既に、ぐあああああ!が、ビックリマークなしのぐああああぁぁぁ……って感じで弱々しくなってたものな……
あのもうやめてくれというカズマの叫びに感情移入しちまう絶望感は堪らなかった

296やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:06:51 ID:???0
背伸びしたがりな思春期の少年とおやっさんな良いコンビだった

297やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:11:11 ID:???O
おっさんマジ頑張ったよ…まさに漢

>>282
ロンギヌスは確か濱口に支給されてたのが穴持たずに刺さったままだったのをラインハルトが回収したんだっけ

298やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:16:02 ID:???0
恒例支給品ランキング

1位:ミズゴロウのシンヤ@水ロワ いろいろと、GJ
2位:1本満足バー@厨2ロワ あるエピソードで文章の半分以上がマンゾクのリズムで占められた時は……
3位:おじさんのきんのたま@LSロワ あの使い方はないやろww

299やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:17:52 ID:???0
>>282
濱口に支給されてたのは史実のロンギヌスで、ラインハルトのは自前の聖遺物だったはず

300やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:18:56 ID:???0
聖遺物は核鉄みたいに同化していてかつ本体みたいなものだから没収できないものな

301やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:23:08 ID:???0
1位:シンヤ@水ロワ やっぱ感動するわ
2位:エクスカリバー@王族ロワ 支給品ぐらい確認しろw
3位:水風船@水ロワ まさかラストバトルでああ活躍するとは…

302やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:45:54 ID:???0
今回全体的に支給品が地味だったのは、全員リピーター故に各々が既にキャラを確立していたのが原因かなぁ

303やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:45:57 ID:???0
※ラストバトルの話は一日目禁止です

304やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 19:50:29 ID:???0
>>303
あれ?そうだっけ?

305やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:04:23 ID:???0
これ以上ネタを増やさないでくれという書き手の心情なのかもww>支給品

306やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:05:50 ID:???0
疑心暗鬼で殺し合いに乗ったディオニスをリュウセイさんが説教して改心させたんだよな
次の話でリュウセイさん速攻で裏切ってたけど

307やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:07:28 ID:???0
>>303のラストバトルは大いなる勘違い。
実際はその1話前。

なんてね。

308やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:11:07 ID:???0
ルールって『二日目までラストバトル、生還、エピローグ禁止』なの?
最近参加して無かったからよくからん…

309やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:15:22 ID:???0
テンプレ作っとくべきだったは。
本当にごめんなさい。

310やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:31:45 ID:???0
カズマとシャドームーンの因縁
第一戦アテムに助けられる形でカズマ逃亡
この時にシャドームーンは前回の王族ロワでアテムに殺されているため狙われる
第二戦カズマがカズマ@厨二のスコープドックを再構成したシェルブリッド・アームで退けることに成功する。むせる。
第三戦ジ・エーデルの気まぐれで強化されたシャドームーンは支給品であったデオキシスと共に再度襲来
カズマ達は黄金トリオの介入もありなんとか体制を立て直すことに成功する
最後はジ・エーデルが「ちょっと〜クライマックスはまだはやいんじゃないかい?」
と言い邪魔をする
そして因縁は第四戦にもつれ込む

311やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:42:10 ID:???0
第四戦は呂布、光太郎も加わって、シャドームーンとの因縁持ちの総決算だったよな

312やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:47:37 ID:???0
カイオーガが穴掘りに倒され、その穴掘りもとったぞされた後にラインハルトとシャドームーンだったんだよね
ラストマーダー的な意味で最終戦
で、組んでもないのに、ラインハルトがシャドームーンの全力出させようとしたために、薔薇騎士展開するという余計な真似を…w

313やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:48:49 ID:???0
第四戦は対主催側もカズマ、光太郎、呂布とそうそうたるメンバーで最初押してたのにあれのせいで一気に形勢逆転されたものな

314やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:51:36 ID:???0
※ 死森の薔薇騎士:周囲を強制的に夜にする。ちなみに満月輝きます

これのせいでシャドームーンは月のキングストーンが活性化して超再生超パワーアップだった
逆に光太郎のキングストーンは太陽だから補正なしになっちゃったし

315やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:54:26 ID:???0
おいおい、最終決戦ははやいんじゃないかい?

316やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:55:27 ID:???0
ラストマーダー的な意味だってあったじゃん

317やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:56:00 ID:???0
ぶっちゃけいちいちつっかかってると面白くない
大目に見てやろうぜ

318やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 20:59:45 ID:???0
獣殿と月影の決戦もジ・エーデルが邪魔すんだよな
あいつ黙ってろよww

319やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:00:04 ID:???0
最終決戦=主催戦ね
無論優勝ルートだと別だけど

320やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:01:57 ID:???0
>>318
だってあいつ、厨二ロワで獣殿のファンに成ってたしw
その獣殿が影月と潰し合うのはつまらないと判断した結果が、実質的な影月、ラインハルトのラストマーダータッグという圧倒的な絶望感……

321やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:02:04 ID:???0
>>314
アテム「それはどうかな?」

シャドームーン「なに?」

アテム「俺は岩石の巨兵を召喚!」

シャドームーン「その程度のモンスターごとき……」

アテム「誰がお前を攻撃すると言った?俺が攻撃するのは月だ!!」

シャドームーン強化で対主催メンバー全滅かと思いきやアテムが駆けつけた事で再び形勢逆転したんだよな

322やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:03:02 ID:???0
>>321
あれは完璧過ぎる原作再現だったwww

323やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:03:57 ID:???0
>>321
間接的に吸収によるラインハルトの強化も妨げたしファインプレーだったw

324やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:04:30 ID:???0
「アテムさんまじカッケー」でスレが埋め尽くされた瞬間であった。

325やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:05:12 ID:???0
アテムはベジータというシャドームーンとの因縁を持つカードを持っているからな

326やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:05:16 ID:???0
アテムさんまじカッケー

それまでの絶望的な雰囲気をネタとかっこよさの両立でぶっ壊してくれたんだから仕方ないw

327やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:05:51 ID:???0
影月殺しに定評のあるアテムw

328やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:06:00 ID:???0
更に櫂くんが支給品にあったミサキさんのデッキからアマテラスをライドさせた事で再び光太郎のキングストーンが活性化させたのも忘れてはならない

329やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:06:44 ID:???0
櫂「イメージしろ! お前の太陽はここに、ある!」

330やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:07:16 ID:???0
「いいフィールじゃねえか、あいつら!」とラインハルトとやり合ってた一人の鬼柳も満足してたっけ

331やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:08:04 ID:???0
>>327
まあ今回は最後はカズマが相打ちに持ち込んでたけど、それでもアテムのさぽーとあってこそだよなw

332やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:09:08 ID:???0
あの一連の流れはハマり過ぎで怖かったwww>影月、薔薇騎士、巨兵

333やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:12:38 ID:???0
余りにも圧倒的に書かれすぎてて、雰囲気に飲まれてたせいで、俺、遊戯王クラスタの人間なのにすっかり忘れてたものw>巨兵フラグ
それはどうかな?からの月壊しにおおーってなったw

334やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:13:27 ID:???0
薔薇騎士は月が核だから壊されると解除されちゃうものねw
うまかったなー、ほんと

335やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:46:33 ID:???0
というわけで殺害者リスト
わかりやすい様に安価もつけて見た。

穴持たず:カイオーガ>>192 エスパー伊東>>192 濱口優>>192 ハンス・ウルリッヒ・ルーデル>>204
ラインハルト・ハイドリヒ: 鬼柳京介>>228>>234 クロコダイン>>282
DR:クマ吉>>113 シックス>>162
シックス:ブッダ>>151 明日真映児>>227
4527:コントローラー>>56
カイオーガ:ゴールド>>64
デッドプール:シャア専用ズゴック>>81
天野河リュウセイ:アサギ>>94
ルーミア(LS):ルーミア(厨二)>>153
濱口優:穴持たず>>200
鬼柳京介:ラインハルト・ハイドリヒ>>228
カズマ:シャドームーン>>331
シャドームーン:カズマ>>331

デッドプールor船坂弘:大道克己>>249 ケビン・マカリスター>>249

ケンシロウ:ケンシロウ>>68

殺害者不明
うさみちゃん>>272

抜けや間違いがあったらあったらすまん。

336やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:50:38 ID:???0
おー、乙です
すごいわかりやすい

337やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:52:19 ID:???0
獣SUGEEEEEEEE!そして黄金の獣の方もw
前回で至高の満足得られた分既知感が酷いことになってて奇行に走りもしたが結局はマーダーに落ち着くんだな
そして最後の最後で「満たされなくたっていいじゃない」だものな……

338やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:52:38 ID:???0
ごめん、ハマグチェとエスパーは>>200だったわ

339やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:53:59 ID:???0
DRはルーミア(LS)も殺していたはず>>187

340やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:54:53 ID:???0
>>337
そりゃあ燃え尽きた後にまたしてもロワに呼ばれるという既知なら獣殿もダウナーになるw

341やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:56:42 ID:???0
>>335
おおう、乙です!

342やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 21:59:17 ID:???0
小鳩は本当に可哀想だった
イエスキリストにまた会える!と思って彼方此方捜しまわったら大神&ルーデルのロリ談義に遭遇してそれに気を取られて後ろからDRにぶち殺されるんだもんな。
しかもシックスの拷問道具@水ロワの腹を切る鋸で喉をズパッていく、あの生々しい描写は本当に死にたくなった。
更に最後の断末魔が読者にトドメをさされたよ…

343やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:01:29 ID:???0
DRは長い狩猟生活の中野生に開眼して人間さえ食うようになってたからな……

344やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:04:28 ID:???0
そういやガンダムの支給品っていつぞやのRPG編を再現したかの様にめん棒とまな板だったから、アサギとやりあってたら死んでた可能性があったんだよな。
途中でビームサーベルが手に入って本当に良かった。

345やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:04:34 ID:???0
つまりロワでは獣(野生)こそ最強ということですか?

346やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:07:35 ID:???0
>>344
だが、やっぱり元の形を忘れていた。
九十九「面白い剣を使うんだな」
ガンダム「あれれー!?」
早苗「次! 次、私に貸して下さい! ビームサーベル! ビームサーベル!」
九十九は落ち着き過ぎだし、早苗ははしゃぎ過ぎだしww

347やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:11:51 ID:???0
>>346
ビームサーベル持ってはしゃぐ早苗さんは可愛いんだが危なかったwww

348やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:13:18 ID:???0
なあ、いいんだけどさあ。
絵板にスク水姿のエスパー伊東を投下したの誰ですか?
先生怒らないから正直にいいなさい。

349やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:17:33 ID:???0
>>346
ガンダム「ビームサーベルが五芒星描いてるー!?どうやってんのそれ!?」
九十九「ビームサーベルとやらの根本から完全に独立してるのにどうして光ってるんだ?」
早苗「これも奇跡のちょっとした応用というやつです」ドヤァ

本当に生き生きしてたなぁ、早苗さん。

350やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:20:51 ID:???0
>>348
次に投下されたのは「魂ぃぃぃぃぃ!!」でスク水を全力拒否して破壊するホンダム装呂布だったのは笑ったw
尚香や祝融、月英だったら需要もあったんだろうがw

褌姿の九十九が凄い筋骨隆々としていて良かった……んだが、
何故に画風が板垣だったんだww

351やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:21:52 ID:???0
>>349
劉備ガンダムの翔龍斬かよw

352やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:24:04 ID:???0
呂布「龍帝けえええん! ……む、奴の気配がしたのだが俺の勘も鈍ったか?」>星龍斬もどき

353やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:25:20 ID:???0
>>349
そのトリオはほんと清涼剤だったw
戦闘も九十九前衛、ガンダム中衛兼盾、早苗後衛とバランス良かったし

354やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:28:55 ID:???0
そういやキャスバル専用ガンダムになっちゃったのは、船坂とプーさんの戦いに巻き込まれて瀕死になったからだったっけ。
描写ギャグだったけど凄い深刻だったんだよな。ガンダムはそれでも心配させまいと平静を装ってたけど。
たまたま近くにカズマとアテムがいたから良かったが……というかそこで何故融合をしようと思ったんだよアテム。
アテム「俺の勘では、きっと上手くいくぜ! 何故かはわからないが、君を見てそんな気がしたんだ」
九十九「そう、なのか?」
なんで地味に別ロワの記憶引き継いでるんだよw
けど、九十九の仲間がまた融合で救われたんだよな……酷い因果だw

355やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:29:37 ID:???0
デュエル脳だから仕方ない>融合

356やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:29:38 ID:???0
>>352
寧ろ逆に冴えてたんだよな、演者的な意味でw

357やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:30:33 ID:???0
シモ・ヘイヘの登場回には笑った
支給武器のナイフやスタート地点である住宅の台所から包丁を回収してしっかり磨きあげて
『いくか―――――未知なる戦場へ』ってカッコつけたところで背後からぷにえ様の攻撃だもんな
しかも攻撃方法が顔掴んで360度回転させるというえぐい…

358やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:31:01 ID:???0
>>355
本家本元、元祖決闘脳には恐れ入るぜぇ……。

359やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:32:05 ID:???0
ゴールドの孵化する者が決闘にも反映されるとはw

360やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:32:11 ID:???0
しかもその話を聞いたせいで、更に加速するセイバーのデュエル脳……
セイバー「友の意思を継ぎ命を繋ぐデュエルモンスターズはやはり素晴らしいものですね!」
ユーサー「……すまない、ツッコミは禁止なのかい?」
マミさん「問題無いわ、ユーサーさん。ネシンバラくんの代わりに私が説明するわ!(ドヤッ」

361やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:33:35 ID:???0
>>356
ああああw 
確かに冴えてるw
そういや呂布がトールギスに乗ったら呂布トールギスになったように、試しに龍帝剣持たせてみたら龍装化したっけw
流石に劉備ガンダムにはならなかったけどw

362やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:34:07 ID:???0
あ、ガンダムに持たせてみたら、ってことねw

363やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:35:05 ID:???0
カズマ「てめぇを見ていると……なんだかよぉ、ウズウズするんだよ」
九十九「へぇ……」
カズマ「戦いたくて、戦いたくてしょうがねぇ……!」
九十九「そう思うんだ……あんたも」
九十九よ、お前は何故に対主催キャラとばかり本気で戦いたがるんだw
戦闘内容もシェルブリット第一形態を獅子哮で粉砕して、向こう側の領域に平気で踏み入るしw
力の発動に気付いたセイバーが駆けつけて仲裁してくれてよかったが……あのままだったらマジでどっちか殺されてたよな。

364やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:36:26 ID:???0
黄金トリオは困ったらギャグに決闘に解説に大活躍だわww
しかもユーサーがスフィア持ちだから自然とジ・エーデルとのつながりも見えるからな
最後まで輝いていたトリオだわ

365やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:36:55 ID:???0
>>359
孵す者がデュエルに反映された結果……
ど、どうなったんだっけ??
ゴールドが凄く楽しくカイト(自称)と決闘していたのは覚えてるんだが。

366やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:36:56 ID:???0
>>359
ゴールド、孵化のカードをイエローのキャタピーに使用して一気にワープ進化させたもんな
それでもカイオーガには届かなかったんだけど

367やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:37:54 ID:???0
だがガンダムはまだ進化の余地を残していた!

てつを「シンクロ召喚!出でよ、νガンダムッ!!」
(ν)ガンダム「勝手に対象にしないでくれ……って変わったー!?」

バリエーション豊富だからってあれこれチューナーしやがってwwディジェにもなってたぞww

368やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:38:35 ID:???0
>>363
対主催同士のガチ喧嘩だったもんな、あれ
呂布も滾る滾るぞって反応してたしw

369やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:40:08 ID:???0
>>367
ロボロワ後でクリアマインド習得しているだけあって、てつをもデュエルできるようになってたもんな
デュエル脳以上に元がぶっちぎってたから性格には影響なかったけど、でも、亡きパラドックスにしてもらったこと思い出しながらのチューニングはシリアス面でも活躍してたっけ

370やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:40:40 ID:???0
>>367
しかも心変わりのカードで、シャア専用ザズゴググングムにもなれる!
シャア「ふふふ……完璧だな!」
ガンダム「調子に乗ってんじゃねぇぞ……って、同じ身体だだからどつくにもどつけねぇぇぇ!!」
ユーサー「……マミ、紅茶でも飲もうか」
九十九「俺も腹が減った、飯にするか」
セイバー「そうですね。今すぐ食事にしましょう」
カズマ「あれを無視かよおい!?」
あのカズマがツッコミになるなんて……w

371やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:41:58 ID:???0
いやー。てつをはいいお兄ちゃんでした。

372やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:42:20 ID:???0
>>369
支給されていたバイクもといD・ホイールも、パラドックスの愛車だったんだよなぁ……。
光太郎「パラドックス……お前の力を、俺に貸してくれ」
――勿論だ。我らは、永遠の友……。

373やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:43:32 ID:???0
>>367
ガンダムの夢オチって設定だったけど、果てにはシンクロ・パニックでガンダムを分裂させた上にハイニューにリミットオーバーしちゃったもんねw
アムロ「いやいやいや、これ俺じゃなくてシャアの役割じゃ!?」

374やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:45:12 ID:???0
>>372
あれにはほろりと来たよな……
リピーターならではだった

375やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:45:42 ID:???0
ここまでやっておいて、てつを自身は別に決闘脳ではないという事実が凄いw

376やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:46:27 ID:???0
鬱クラッシャーズとしてちせの鬱クラッシュも遂にやり遂げたもんな

377やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:46:42 ID:???0
ディジェになった時の第一声が「この頃ずっと着てなかったから黴臭い……」だったのには吹いた。

早苗さんの五芒星はグレイソーマタージと翔龍斬のダブルミーニングだったんだよなw
というかそれで呼び出された呂布トールギスを見て早苗さんがまた大興奮してて、まさかの九十九まで早苗さんの抑えに回るという。

早苗「ちなみにどのバージョンの世界から来たんですか?アニメ版ですか?漫画版ですか?まさか貂蝉さんを[自主規制]したバージョンじゃないですよね?」

378やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:47:03 ID:???0
>>375
てつをはてつをであっててつを以外の何物でもない!

379やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:49:06 ID:???0
>>377の流れで
>>189のやりとりも起きたんだよねw
おかげでただでさえ珍妙だったトリオに呂布まで混ざっておかしなカルテットにw

380やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:50:32 ID:???0
>>379
ガンダムの心労が明らかに増えた瞬間だった
だって呂布、早苗さんがはしゃごうが、九十九が天然しようが、俺には興味ないことだと腕組んだまま止めもツッコミもしないんだもの、毎回w

381やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:51:39 ID:???0
マミさん「尽きぬ水瓶、偽りの黒羊……」ウズウズ

382やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:51:48 ID:???0
保護されてたちせだが、これは守るために忌まわしき力を使うパターンかと思われたが、
その保護者がてつをのせいでピンチになる状態がほとんどなくちせ抜きで十分やれてたというw

383やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:52:52 ID:???0
カズマと言えば、カズマとカズマはわりと早目の中盤くらいで合流したから
SS本文でも感想でも雑談でも、カズマの名前が出るとカズマとカズマの
どっちのカズマを指してるのか分かりづらくて参ったよな

384やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:52:55 ID:???0
>>379
あの時の九十九と呂布のガチ勝負、早苗さんがグランドリーム持ってなかったらえらいことになってたよなw
マスターのいいストッパーになってくれたよ、風の三精霊。

早苗「風の精霊……!? ど、どうして私には反応してくれなかったんです?!」
ドリーン「邪念というか妄念と雑念強過ぎ」
珍しい早苗さんのマジへこみだったw

385やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:53:24 ID:???0
>>381
マミさんwww
マミさんwww
マミさんの他のスフィアの名前はきっとこうね!
って未登場のスフィア名をあれこれでっちあげる話は面白かったw
ユーサーが気圧されて、い、いや、そう、かなー?って困り顔でセイバーに助け求めるのに、セイバーはユーサー、お腹が空きました、あ、マミ、ケーキいただきます、だものw

386やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:53:36 ID:???0
>>377
だが五芒星から飛び出たのは龍ではなく
星蓮船の早苗A装備ボムの神代大蛇だったというね…w

387やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:53:57 ID:???0
アテムは最初てつおはパラドックスの友と聞いて敵対してたんだよな

388やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:54:22 ID:???0
>>384
マジ凹み早苗さんはそれはそれで可愛かったよねw
呂布も何気にグラドリには愛着あったから、ふん……て言いながらも受け取ってたし

389やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:55:00 ID:???0
>>387
劇場版で敵対していた上に、あの時はパラドックス側の事情や理由明かされていなかったものな

390やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:56:06 ID:???0
>>387
光太郎の真摯な言葉と、その光太郎を信じるちせの姿を見て納得したんだよな。
アテム「分かった。お前達のその真っ直ぐな瞳、信じるぜ」
ついでにパラドックスへの誤解みたいなものも解けて良かったわw

391やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:56:27 ID:???0
>>387
パラドックスが犯した罪は許されるものではないことを認めながらも、あいつがどんな人間だったかは知っていてくれって言うてつをには泣いた
信彦のこともあるだけにね……
アテムはアテムで、パラドックスと光太郎の友情が本物だと感じて和解したけど

392やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:57:17 ID:???0
>>390>>391
パラドックスは本当に想われてたよな、うん

393やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:59:34 ID:???0
食堂の男が斎木楠雄と遭遇した時の話はワロタ
斎木楠雄は食堂の男の心の声が聞こえなくて何者だ、こいつ!?と深読みしてたな

アレ燃堂みたいに何も考えてないのか逆に本当に精神的に凄い人物なのか

394やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 22:59:39 ID:???0
>>383
厨二カズマがシュロウガを出会った事でカイトに闇落ちしてくれた時は、分かりやすくなって良かったのになぁ
素のカズマを知ってる人たちからの言葉のナイフでグリグリされて瞬殺、あっさり元に戻っちゃうんだもんなー

395やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:00:22 ID:???0
ホンダム装呂布ステータス
・三国志の呂布
・大地の武義を継ぐ無垢なる真の魂
・光(四神)と闇(天の刃)が備わり最強に見える(闇属性の天敵)
・暴風の技と大地の力+ホンダム譲りの雷撃
・グランドリームのマスター
やだ……何コレ……

396やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:01:08 ID:???0
>>395
ひどいwww
そう見るとひどいwww
しかもあいつ、原作で地属性と玄武という不遇属性2つも抱えながらもめちゃくちゃ強かったのにw

397やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:01:43 ID:???0
>>395
そりゃあつえええよw
元からただでさえ原作のラスボス格瀕死に追い込めるのにw

398やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:02:10 ID:???0
>>385
「土下座のスフィア……は使う人が限定されていたわね」
こんなネタがさらりと言えるのはマミさんだけ!

399やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:02:36 ID:???0
>>385
マミ「傷だらけの乙女とか、悲しみの獅子とか、ブレる天秤とかどうかしら?」
ユーサー「凄く惜しいよ……いや、もしかしてわざと言ってないかい?」
セイバー「……黄道十二星座に龍は無いんですよね」

400やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:02:59 ID:???0
>>394
ガンダム「地の文が紛らわしいし、もうこのままカイトでもいいんじゃないか?」
カイトつながりで上のほうでも言われてたけどデュエルもしてたっけw

401やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:03:48 ID:???0
>>397
原作で三候が苦戦した戦神合身を一撃で粉砕した時は吹いたわw

402やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:03:55 ID:???0
ホンダム装呂布は強すぎてロボロワの最終決戦じゃ実質退場させられてたからなw

403やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:05:28 ID:???0
今更だけど>>190でカイオーガがDR殺害してるから、カイオーガもキルカウント2か

404やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:05:46 ID:???0
>>402
それでも「魂ィィィィ!!」で味方の攻撃力上げたり、天玉鎧降臨に一役買ったり地味に活躍してたしw

405やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:05:53 ID:???0
>>402
今回対主催(バトルマニアなせいで余計な戦いも多かったけどw)で大暴れしてたのは、元のロボロワで最後のほう暴れさせれなかったからだろうなw
いや、上手い退場のさせ方だったけどさ、大地と一体化はw

406やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:07:09 ID:???0
ラインハルトとシャドームーン相手に打ち合えてたものな、あいつ……w
勇も相当強かったけど押してたしw

407やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:07:32 ID:???0
今回は登場話の開幕戦でカイオーガと普通にタイマンして大災害だったしなw

408やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:08:46 ID:???0
>>407
だってそりゃ、暴風、雷、嵐、大雨、吹雪、津波が吹き荒れまくる戦いだったんだぜ?w
会場の数割が壊滅もするわw

409やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:09:50 ID:???0
>>407
そのせいで最初はマーダー扱いされてクロコダインとかに襲撃されてたものねw
しかも本人が誤解解いたりしないで売られた喧嘩は嬉しそうにかうものだからw
まあ幸い殺さない程度に圧倒できる強さはあったんだがw

410やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:10:10 ID:???0
>>408
なのに何故か食堂の男がいるところは大体晴天

411やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:11:27 ID:???0
>>410
遊戯「彼は安全地帯のカードでも発動しているのか?」

412やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:11:34 ID:???0
呂布の比較対象にグラードンを出すなよ!
泣いてるグラードンはたくさんいるんですよ!?
でも、マジでポケモン世界の神話のグラードンって武義だったんじゃねってなったよなw

413やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:11:53 ID:???0
櫂「鬼柳、使え。前回の殺し合いで受け取った遊星のデッキだ(アニロワで櫂くんが流星龍5連チューナートリガーした時のもの)」

鬼柳「俺は遊星を信じられなかった。それを使う資格は無い」

櫂「関係ない。俺の知っている遊星はお前と和解していた。そして共に戦った」

鬼柳「そうか。未来の俺は遊星と和解出来たのか……」

やはり遊星の事が気になり、それにより苦しんでいた鬼柳さんが開放されて瞬間だったな
櫂くんも同じく友であるレン様と和解出来ずに死なせてしまった(アニロワで仮面軍団に倒された)からこそ鬼柳さんの事を放っておけなかったんだよな

414やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:14:09 ID:???0
地属性つながりだよねw>グラードン、武義
実際呂布とカイオーガの戦い見ると、ポケモン世界でのグラードンカイオーガの戦いの凄まじさがよく分かるわw

415やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:14:11 ID:???0
>>410
早苗「あの人……『快晴』の気質を発現させてますね!」

416やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:14:44 ID:???0
勇は黄金トリオと合流後は食堂の男と戦えないフラストレーションを晴らすべく
暇があったら何度も湧き出て再生もする量産型マミを狩りまくってたよな

お陰で勇はロワ内でも上位の強さになったけど、マミさんあんた自分の分身をそんな使い方して良いのかよッ!

417やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:15:01 ID:???0
>>412
そもそもあの二人の戦いもカイオーガが呂布をグラードンと勘違いしてしかけたっぽいものね
相手が強かったんで呂布も乗ったけどw

418やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:19:48 ID:???0
カイオーガもまさかグラードンが雷を使って来るとは予想してなかっただろうな。
いや、グラードンではないんだけどもw

419やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:22:23 ID:???0
今回の刹那オブサティスファクション団は、ハルヒは名誉団長で他のメンバーは永久欠番扱い、唯一残った鬼柳が団長に格上げして、新メンバーにまさかのラインハルト抜擢、
けど一緒に行動はあんまできなかったな。他の新入部員はいかほどだったっけか?

420やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:24:20 ID:???0
リュウセイさん、マンソンも地味に入部してたな

え?マンソンが誰かだって?いい加減にしろ!LSロワからの参戦者だろ!

421やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:25:30 ID:???0
そんなカイオーガを仕留めたあの熊はマジで何者なんだ

422やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:26:27 ID:???0
謎熊すぎるwww

423やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:28:13 ID:???0
鬼柳は厨二、遊星と和解前からの参戦だったもんな
今回はちゃんと死んだ後の参戦だからか、雰囲気はダグナーよりもサティスファクションタウンよりだったけど

424やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:29:49 ID:???0
>>413
ちゃんと対ラインハルト戦での締めで使ったよね、集いし願いw
満足 MANZOKU との併用で魅せてくれたw

425やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:29:53 ID:???0
>>421
元ネタの三毛別羆事件を参照すると体重340kg、体長2.7mのエゾヒグマらしい
…うん、勝てる気がしない

426やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:31:28 ID:???0
>>423
その割に光太郎や呂布とバイクレースした時はえらいハイテンションだったけどなw

427やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:32:39 ID:???0
ちなみにカイオーガは高さ4.5m、重さ352.0kg

428やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:32:50 ID:???0
アテム「頼む時間を稼いでくれ!」
シャドームーン因縁のベジータ参戦

429やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:33:10 ID:???0
穴持たずは 特技:水泳 という前回活かせなかった設定がカイオーガ戦では存分に発揮されてたよねw

430やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:33:14 ID:???0
>>426
初登場で櫂くんと戦って火が付いたからなw

431やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:34:20 ID:???0
>>427
結構いい勝負になりそうだw
カイオーガVS穴持たずは大自然VS野生ですごかった
VS呂布の時より派手さは劣ってたんだけど壮絶さがあった

432やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:35:24 ID:???0
>>426
櫂は妄想アニの鬼柳がエピローグで燃え尽きて自殺したのしってたからな
言いたいこともあったんだなw

433やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:35:29 ID:???0
きゅうしょに あたった!
は、防御系の詰み技とか無効化する上にダメージ1.5倍だったから当たりどころが悪かったんだろ。
確か拘り鉢巻きもつけてたし、カイオーガって物理防御はそこまで高くなかったと記憶してるし。

434やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:38:34 ID:???0
櫂もまた妄想アニじゃアイチくんに置いてかれたからな
最終決戦でぷにえのせいでまさかの奈落の落とし穴だったしな……

435やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:39:43 ID:???0
カイオーガの渦潮に押し流れそうになりながらも泳いで押し切ってのクローは滾る描写だった
なんか劇画調で再生された

436やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:41:07 ID:???0
ぷにえもヘイヘや九十九らとんでもない面子に喧嘩売っといて良くあんな長生きできたよな

437やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:41:22 ID:???0
>>434
だからこそ、ぷにえ戦では櫂くん今までに無いほどぶち切れてたよな

438やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:42:08 ID:???0
あいつ狡猾だから呂布戦でついた傷とかを狙って攻撃してたものね

439やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:43:32 ID:???0
>>436
九十九の時はガンダムがいなかったら死なないまでも、石(遺志)を叩き割られてたな、絶対。

440やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:43:51 ID:???0
>>437
もしも自分がサイクオリアに目覚めていたらきっと憎しみに飲まれてたって言ってたものな

441やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:46:33 ID:???0
>>436>>439
とはいえやはり九十九に腕破壊されてたのは響いたよな
最後にはぎりぎりのところで櫂が抑えて命は奪われないと思いきや、我が生涯に敗北は許されないって自害しちゃったけど

442やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:47:03 ID:???0
負け=王の座をとられるだしな

443やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:47:48 ID:???0
最後にこぼれたのはきっとあいつの名前だったんだろな…

444やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:48:12 ID:???0
ぷにえは参戦時期が最後のリュウセイさんとの戦いの途中だったからな
生還後なら対主催になった可能性もあったのにな

445やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:49:47 ID:???0
ぷにえは一貫して冷酷なマーダーだったけど、リュウセイさんに「誰だお前」って言われた時の内心の動揺はひどかったと思う

446やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:53:16 ID:???0
>>445
あの後リュウセイさんとの戦いが始まるんだけどリュウセイさんがディオニスをあっさり囮に使って逃げちゃったんだよな
ディオニスも上手いことリュウセイさんに乗せらちゃったけど結局囮に使われた事に気付いてマーダーになっちゃったし

447やってられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:53:17 ID:???0
>>445
流石リュウセイさんはナチュラル外道の鏡やでぇ……
そんなんだからジ・エーデルが面白がって付きまとっちまうんだよw

448やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:00:23 ID:???0
食堂の男の生還エピローグが厨二ロワのエピローグと話の流れと殆ど変わってないのにはワロタ

449やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:01:52 ID:???0
あ。もうエピローグおよび最終決戦話解禁なのね。
食堂の男は最後までぶれなかったのはすごいと思いました。

450やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:02:00 ID:???0
ユーサー「余は全てを許す。だから……自らを、決して許されざる存在などと思わないでくれ、ちせ」
ちせ「……本当に、私は……光太郎さんや、皆さんと一緒にいても…………っ、帰っても、いいんでしょうか……?」
ユーサー「誰が咎めようと、余が……いや、僕らがそれを手伝うよ。だから、さぁ、共に行こう」
ちせ「……はい」
食堂の男の意味深な無意味な言葉で錯乱して、ロボロワでの罪の意識を思い出して、押しつぶされそうになったちせを救ったユーサーは、正に尽きせぬ慈愛の王だった……。

451やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:02:47 ID:???0
>>448
早いよ!そしてまたかよ!
何もしてないから何も起こらない。即ち死なない。なんだこの謎の不死ロジックww

452やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:03:17 ID:???0
>>443
ぷにえの命を刈り取るかの様にディバックから零れ落ちる死神の仮面
あいつの死亡フラグはここでも健在だったな

453やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:03:52 ID:???0
それでも今回の食堂の男は前回と比べたら積極的に動いてたよな
良くも悪くもその言動に影響を受けた参加者も複数いたし

454やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:04:52 ID:???0
>>453
キャラが立ったから動かせたとも言えるなw

455やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:05:27 ID:???0
斎木楠雄(心が読めない)
シックス(絶対悪を取り戻してしまう)
厨二ルーミア(孤独は足枷)
ちせ(存在意義)
勇たち(人と人のつながり)
セイバー(エクスカリバー)
濱口(シンヤ復帰)

ざっとこんなとこ?

456やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:07:31 ID:???0
もう食堂の男は戯言使いを名乗ってもいいと思うんだw

457やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:09:01 ID:???0
ジ・エーデルの正体にはびびった
厨二で平行世界の彼は全滅したはずなのにと思ってたが、まさか、エーデル・ベルナルと同じように人形だったとは

458やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:09:43 ID:???0
リュウセイさん「なに言ってんだこいつ?てかこの紙コップなんだよw」

食堂の男「……」

割と普通の反応なのかもしれないのになんか斬新に見えるというねw

459やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:10:07 ID:???0
かつてエーデルにしたことをまんまニーナにされてたものな
全ロワパワーありのニーナだからこその芸当だった

460やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:12:32 ID:???0
トシキは鬼柳とのつながりもあったけど、まさかリミットブレイクつながりで、リミットオーバーアクセルもどきを最終決戦で発動するとはなw
ジエンドとブラッドの融合には燃えた

461やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:12:40 ID:???0
コンビで有名なカズマ早苗のデモベコンビだったが、合流も肝要のデモンベインの登場も最後の最後だったな
まあデモベについては参戦作品にないのにどうなのかという議論があって、獣殿がリベルレギス出してようやくOk出たという逸話があるがw

462やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:13:47 ID:???0
セイバー「レスキューラビットを召喚し、効果発動! レスキューラビットをゲームから除外し、デッキからレベル4以下の同名通常モンスターを特殊召喚する!
    現れよ、X−セイバーアナベル! そして、そのままオーバーレイ! 2体の戦士族モンスターでオーバーレイネットワークを構築! エクシーズ召喚!
    最強の聖剣の名を持つ誇り高き英雄戦士の王者よ、今こそその威風を轟かせ! 出でよ、ヒロイック・チャンピオン−エクスカリバー!!」
マミ「これが、伝説のアーサー王の聖剣……!」
ユーサー「絶対に違う」
エクスカリバーに違いはないが、この騎士王様ノリノリ過ぎるwww

463やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:14:41 ID:???0
リミットオーバーアルティメットブレイクはかっこよかった

464やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:15:27 ID:???0
>>462
ユーサーの絶対に違うがなんか可愛かったw

465やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:15:45 ID:???0
>>457
まぁ、その時スレは「ジ・エーデルざまぁwww」で埋め尽くされたわけだがw
これもある意味で人気者だなw

466やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:15:58 ID:???0
>>461
まさか二人生きた状態で合流できるとも思っていなかったしねw

467やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:16:31 ID:???0
>>457
流石のドMのジ・エーデルもあれは屈辱的だったみたいだしな

468やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:18:34 ID:???0
結局主催者は誰だっけ?

469やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:18:55 ID:???0
量産型ジ・エーデル・ベルナル軍団という嫌すぎるけど厄介過ぎる軍団を前にしての、
「呼べ、魔を断つ剣を! デモンベインを!」っていう謎の声には燃えた
まさか早苗が巫女とデモンベインつながりであの旧神の声を聞くことになろうとは

470やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:19:02 ID:???0
しかし一周回って
ジ・エーデル「悔しい……でもっ」ビクンビクン
になった時は全員どん引きだったよなw 
元々が未来に待ち受ける根源的絶望を知って刹那的な享楽主義に走った男らしいが、極まり過ぎだろw

471やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:19:40 ID:???0
合体ニーナたんだったはず>主催者

472やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:21:03 ID:???0
正式にはニーナちゃんの元になったニーナちゃんオリジンじゃなかったけ?
前回の自分があまりにも不甲斐なかったから本物の力を魅せてやるって

473やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:22:48 ID:???0
そういえば謎のヴァルホークらしき機体が助けに来たのって没になったんだっけ?

474やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:23:55 ID:???0
紙の中に描かれた絵は、描いている人間を攻撃できない。
っていう波旬やゼクレアトルと同じ理論で圧倒的だったよな、ニーナオリジン。
文字通り次元が違ったもの。

475やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:23:58 ID:???0
>>462に関して死者スレでの一幕

濱口「……何語や?」

476やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:24:27 ID:???0
>>473
ヴァルホーク単体ならともかくカナエちゃん(仮)出しちゃったのがまずいってことになって没になったはず

477やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:24:30 ID:???O
主催者ニーナ対ダブルニーナの決戦は、なんか凄かったな
存在したで有ろう全ての可能性のニーナたん達が力を貸すシーンとか

478やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:25:35 ID:???0
>>473
没って言うか、初めに投下されたのはヴァルホークだったけど、議論の末にデモンベイン参戦許可が降りので差し替えられたんだよ

479やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:26:09 ID:???0
>>468
それも私…ごめんなんでもないです

480やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:26:49 ID:???0
ニーナ「そう、私こそが全ての殺し合いを望む者達の代表!
    彼らの意思集合体、つまりは無限力!
    くくく、あはははははははは!」

…調子に乗りまくってたなー、うんw

481やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:27:19 ID:???0
>>477
同一の存在から分かたれたニーナだからこそオリジンを倒す可能性を秘めていたってあたりまで波旬を継いでたなw

482やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:27:46 ID:???0
>>475
即座にコンマイ語と返したのは、各ロワで出番を逃した決闘脳の面々だったよなw
コンマイ語は日本語としておかしい部分もあるから参るぜ……。

483やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:27:51 ID:???0
>>478
カズマと早苗の子どもじゃなくて旧神からの届け物って感じにも変えられたけどね

484やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:29:31 ID:???0
>>474
ユーサーはスフィアの次元力とオリジン・ローを極大まで高めて、その次元の差を突破したんだよな。
それに続いてデモンベインも……ロボットものはやっぱり凄いな。

485やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:30:19 ID:???0
流石にオリキャラロワでのオリキャラってわけでもないのにでしゃばらすわけにはいかないと判断されたのか、ニーナ自体は最終決戦途中で敗退するんだけど
でも、それこそ単なる覇道神並に弱体したよね、ニーナオリジン

486やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:31:37 ID:???0
今回はロボ勢が量産型ジ・エーデルを、生身勢がニーナをって上手く役割分担出来てたな

487やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:31:57 ID:???0
確かに分担うまかったよねw

488やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:32:42 ID:???0
>>477
ダブルニーナなんかが居たお陰か割と主催戦は楽に勝っちゃったしな

489やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:32:53 ID:???0
呂布は兎も角、ガンダムって理由で巨大ロボの相手をする事になったガンダム哀れw

490やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:33:25 ID:???0
光太郎「太陽は万物の為に!」
セイバー「そして、王の愛は民の為に」
ユーサー「愚者の道を行く者よ。我、浄福の光を以って汝を救わん」
マミの提案でデモンベインのあの詠唱に対抗したわけだが、どうして威力が跳ね上がったかなw
まぁ合体攻撃だったからなんだろうけどさw

491やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:33:27 ID:???0
ダブルニーナ&早苗さんカズマのデモベでやっと相討ちだっけ>ニーナオリジン

492やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:34:10 ID:???0
>>485
ついに念願のアルトリアとユーサーによる合体聖剣エクスカリバー・コールブランドがお披露目となったからな
……カード効果まで混ぜるのは余計な気もしたがそれで強化されてる手前何も言えない

493やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:34:24 ID:???0
>>489
あの時のガンダムの慌てっぷりはおもろかったwww

494やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:34:42 ID:???0
>>489
ガンダム「やだー! 死ぬー! 死んじゃうー!!」
キャスバル専用になっても別に戦闘力は上がらないもんなぁw

495やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:35:00 ID:???0
>>490
しかし地味に上手いこと全員光属性でまとまってたよねw

496やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:35:35 ID:???O
ダブルニーナは、闘いの後また時空の彼方に消えて言ったんだよな…

497やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:35:51 ID:???0
>>491
旧神の許可降りてたからトラペゾぶっぱしたんだよね

498やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:37:26 ID:???0
今回は結局ちせ、兵器としては戦わなかったんだっけ

499やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:38:06 ID:???0
>>494
そんなガンダムを助けて一緒に戦ってくれたちせは天使だ……。
シャアに散々情けない奴呼ばわりだったけどなw

500やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:39:07 ID:???0
>>498>>499
兵器としてじゃなく、仲間として戦ってくれたんだよね

501やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:39:17 ID:???0
>>498
兵器としてではなく、1人の人間として戦う決意をした。
やっぱりほぼ同じ境遇の光太郎に支えられ続けた影響だろうな、ちせも熱くなってたw

502やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:39:38 ID:???0
光太郎「君は兵器なんかじゃない。一人の、女の子なんだ!」

503やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:40:02 ID:???0
シャア「大丈夫だガンダム……当たらければどうということはないぞ」
ガンダム「なんで人事!?」

504やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:40:25 ID:???0
今回は結構生還者多かったけど、リピーターロワって性質上、妄想ロワオールスターな映画版みたいなノリだったから特に不評もなかったんだっけ

505やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:40:46 ID:???0
>>491
デモベは大破しちゃったけど、早苗とカズマは何とか生きてた。
……主催陣までリピーター状態だったことが発覚して、直後にバイルとの戦闘になっちまったわけだが。

506やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:42:01 ID:???0
セイバー「よろしい、ならば新たにチューニングを」
ガンダム「それはもっと嫌だー!うおおおやってやるよチキショーー!!」

泣き顔がありありと浮かんだww

507やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:42:14 ID:???0
厨二:ジ・エーデル、アニメ:ニーナ、ロボ:バイル、水:地球意思?なため欠席(ただし最後会場崩壊はやってくれました)などなどだっけ>主催リピーター

508やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:43:17 ID:???0
一方、呂布は生身で巨大ロボ相手に三国無双であった
生身でスパロボ参戦内定者は格が違った

509やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:43:54 ID:???0
>>508
早苗「時代を先取りですね!」

510やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:44:05 ID:???0
ニーナは戦う少女ロワの現実勢ですな

511やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:44:25 ID:???0
呂布は前回の最終決戦でのうっぷんを晴らすように魂しまくってたもんなーw

512やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:44:49 ID:???0
>>507
LSから藍染様がきたじゃん忘れたのか

513やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:45:08 ID:???0
アニメは聖杯だったっけ。イザナミは前回で人間認めたたし

514やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:45:42 ID:???0
>>507
厨二やLS本編で残念だったお方ですね、分かりません

515やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:46:14 ID:???0
>>513
正式には聖杯を持ってフィーネがry 残念その2ry

516やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:46:18 ID:???0
>>506
ガンダム「やっぱり……巨大ロボには勝てなかったよ……」
呂布「……龍帝剣を使え。お前もまた、正義の心を持つ者ならば……戦えぃ!」
ガンダム「正義……。そうだ、やっぱり……子供たちのヒーローは、悪に立ち向かって勝たなくっちゃな!!」

517やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:47:17 ID:???0
>>505
デモベを降りて、シュロウガに二人乗りしたんだっけか?

早苗「これが!熱風!疾風!サナバスター!!です!」
カズマ「確かに異世界出身で、緑髪で、風属性だけどさあ……」

518やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:47:46 ID:???0
てつを「大丈夫だ! 一度倒した悪党などに、俺達は負けない!!」
早苗「そうです……再生怪人は弱い、の法則です……!」

バイルはガチだったが、他がなぁw

519やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:48:17 ID:???0
残念その3のアクドスギル@軍人も忘れないで!
巨大化できたのはいいものの、呂布に瞬殺されちゃったひと!

520やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:48:28 ID:???0
ガンダムの戦闘面の見せ場は対デップ―だったからなぁw

デップ―「おいおい、俺ちゃんはお前の恋敵を殺してやったんだぜ?感謝はされても憎まれる理由なんてないぜ?」
ガンダム「ふざけるなよ!キザでいけ好かない奴だけどな、殺したりしたら二度と会えなくなるんだ!喧嘩だってできないんだぞ!それに、あいつが死んだら一番悲しむのはララァさんなんだ!ララァさんが悲しむ事をしたお前に感謝なんてするもんか!」

ガンダムがロワで初めてマジ切れして>>101で攻撃、ビームサーベルに早苗さんの奇跡の力の残滓が残っててデップーの再生能力が一時的に不全になってほぼ行動不能。
それでも人殺しはしないってスタンスだったガンダムに対して、デップ―が臆病者って嘲りながら自害。

521やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:48:55 ID:???0
>>519
>>516の流れのお陰でまさかの呂布とガンダムの合体攻撃だものねw

522やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:49:40 ID:???0
>>520
ララァさんには本気だし、シャアのことも嫌いじゃなかったものなあ

523やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:50:30 ID:???0
ズガンしたのに、後に驚天動地の復活合体を遂げたシャアに、あの人が一言。
霊夢「私だって……紅白なのに!! あのピンクと三色のズルイ〜!!」
死者スレじゃ割と仲良かったのに裏切られたもんなw

524やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:51:46 ID:???0
死者スレといえば、さやかちゃん軍団と再会して
またまたセクハラを働いたクマ吉にはほとほとあきれたww

525やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:51:52 ID:???0
D・ブラックはバイルと仕方なしに協力してたんだっけw

526やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:52:29 ID:???0
>>520
そのことがトラウマになって、いっそう戦いに対して臆病なぐらい及び腰になってたけど、
>>516で完全に振り払ったんだよな。

527やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:52:34 ID:???0
シャアの復活も議論対象にはなったけど、あくまで体はガンダムの物で声だけの出演ならOKって事になったんだっけ

それでも結局シャア専用お着替えさせられたけどな!

528やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:53:11 ID:???0
そういや死者スレの人格者枠だったんだよな、シャア。
序盤なんて死んだ奴がシャアを除くとみせしめぐらいしか男キャラいなかったせいで半ばハーレムだったし、ララァ一筋だから基本的に紳士だし。

529やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:53:12 ID:???0
結局ニーナの設定がこんがらがりすぎて最後まで理解できなかった……w
誰か解説してくれ

530やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:53:30 ID:???0
>>524
その頃うさみちゃんはぷにえとラストバトルを繰り広げていたというのに

531やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:53:37 ID:???0
>>525
一応大人シグナル持ってきてたけどあんまりやる気は無さそうだったなw

532やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:54:41 ID:???0
>>529
セイバー「バカ!」
アックス「分からんのか!?」
死者スレでもこういうノリで騒いでたよな、宇宙の騎士の2人w

533やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:54:57 ID:???0
ギーグと天皇はかなりガチだったけどな
どっちも狂ってたけどw

534やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:58:59 ID:???0
主催者勢に対して誰が誰と当たったんだっけ?

535やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:59:10 ID:???0
呂布「魂ぃぃぃぃぃ!! 合わせろ、グラン、リオン、ドリーン!」
グランドリーム「OK,マスター!」
呂布「大地爆砕! 烈風ぅ……豪雷衝!!」
カオス・レムレースがまとめて3体吹きとんだ時は呆然としたよw

536やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 00:59:27 ID:???0
>>529
現実世界のニーナオリジンが戦う少女ロワの自分の不甲斐ないさにリピーターロワを決意

この板をハッキングしてリピーターロワが通るようにする

その後自分の分身を参加者の両方に配置、リベンジの機会を与える

しかしニーナが同じオリキャラ勢の黒木や勇の影響で創造主に反旗を翻す(ノット対主催化。スパロワのマサキみたいな)

結果、オリジンがニーナ仕留めるものの、無理やりニーナに融合されたせいで3次元の存在から2.5次元に堕とされ弱体化

537やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:00:07 ID:???0
アクドスさん実質中ボス扱いな上に軍人だと裏にワイズマンが控えてたのに、都合がいいからって軍人ロワ主催としてリピーターに参加せられたんだよなぁ
巨大化しなかった時は原作よろしくダブルニーナのロワキャラ連続攻撃に耐え抜いたのに、巨大化したばっかりに……

538やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:01:49 ID:???0
>>535
あいつホンダム装のおかげで形態変化もできたし支援メカもばらまきまくって攻防一体だったからなーw

539やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:01:54 ID:???0
ワイズマンはなぁ、出てもタンスの引き出しバトルだから出さなくて正解だなw

540やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:02:49 ID:???0
>>538
今回はできなかった(しなかった)が、本気になったら天玉鎧まで召喚するからなw

541やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:03:53 ID:???0
主催者ラッシュの最後は倒されていった主催者達の怨念の融合体が出てきたんだっけ?

542やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:04:19 ID:???0
リュウセイさん「次元が違う?だったらお前の攻撃もこっちに届くのはおかしいだろ!
         何故なら、現実の人間は漫画の人間に攻撃できないが、逆に言えば漫画の人間も現実の人間には触れられない!
         だからこそ言おう!お前のそれはただの思い込みだったんだよおおおおおおおお!!!」

ニーナ「な、なんだってーーー!?」

何故かリュウセイさんだけこの理屈で攻撃出来てたなw
よく議論にならなかったもんだ

543やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:05:02 ID:???0
>>542
だってリュウセイさんだから

544やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:06:15 ID:???0
怨念はイベント戦闘だったよね、実質的にw
巨大ロボ勢が上手いこと弱体化させて削って小さくなったのを人間勢が更に拳や想いぶつけて倒すという流れは中々に来るものあった

545やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:06:23 ID:???0
>>542
リュウセイさんならしょうがない

546やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:06:35 ID:???0
>>541
正確には今までのロワで死んだ全ての者たちの怨念融合体だな
これが真の最終決戦の始まりだった

547やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:07:17 ID:???0
>>546
だからこそ未練なく死んだひとや対主催のは混ざってなかったんだよねw

548やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:08:09 ID:???0
>>546
自分たちは死んだのに、何故お前たちは生きている……
陳腐だけどだからこそ分かりやすい理由で、生還者達も自分たち同様死者にしようとしたんだよな……

549やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:08:32 ID:???0
大神「今こそ、悪を蹴散らし、正義を示すんだ!」
ガンダム「あれ!? 龍帝剣が勝手に!」
呂布「奴もまた、真の正義を持つ侠だったか……」
この流れには不覚にも笑ったw
アテムも落ち込むガンダムに「元気出せよ。代わりに腕にシルバー巻くとかさ」とか言ってんじゃねーよww

550やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:11:10 ID:???0
一同「お、大神さん居たんですね……」

言われた大神見事なガチ凹みだった

551やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:11:17 ID:???O
敵も味方も総力戦だったなぁ……一人を除いて

552やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:11:20 ID:???0
>>549
龍帝剣は二本に分離可能だからw
赤龍翔神刀と青龍翔神刀で二刀流したよねw
天皇と相打ちで死んだけど

553やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:11:52 ID:???0
>>551
食堂の男ですね、分かります

554やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:12:58 ID:???0
惨たらしく殺された一般人や絶望した対主催の分も混じっている>怨念集合体
だからこそ生きている対主催たちに対する怨念の重さもひとしおだった

555やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:13:36 ID:???0
融合体(LS研)「ジュラル星人共め!許さないぞ!!」

色んな怨念体があるなか、お前何やってんだw

556やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:13:43 ID:???0
怨念との決着の締めがちせだったのはよかったなー
ちせ「きっと、あたしに殺された人もそこにいるんだよね……。
   でも、ごめんね。あたし、まだ、生きていたい。生きていたいんだ……」

557やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:14:04 ID:???0
軍人ロワ生還者では数少ない目立った組だった大神が、今回の最終決戦メンバーでは一番空気とは皮肉なもんだw

558やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:15:07 ID:???0
>>557
あんま人に出会えてなかったから……w

559やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:18:44 ID:???0
食堂の男と同等以下の扱いな大神司令ェ……

560やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:19:23 ID:???0
>>556
「一見正しく思えるかもしれないその絶望、だが、それは大いなる間違い!」
「その涙、悲しみの奥にあるものこそ……君の希望だ」
「さぁ……行ってくれ。闇を振り払って、光の向こうへ」
「あなた達の存在こそ……私達が探し求めた希望なのです」
今回もモーメントはいい仕事をしてくれた。

561やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:20:46 ID:???0
>>559
実際は総剣司令セイバー&聖王ユーサーの指揮の下、対主催チームを見事に指揮していたじゃないか!
大体自分が駆けつけるまでに決着ついてただけで!

562やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:21:18 ID:???0
流石リピータロワの一護さんと呼ばれたお方だ

563やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:21:44 ID:???0
他の一話退場組全員から怨みをぶつけられたガンダム。
そりゃ、同じ一話退場だったのに今回最終戦まで残っちゃったからなぁw

564やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:23:44 ID:???0
>>563
どこぞの紅白巫女さんの逆恨みは酷かったですねw

565やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:25:28 ID:???0
シャアがガンダムの中で実質復活した事もあって怨みの強さも倍プッシュだ

566やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:26:46 ID:???0
そんな中、九十九はと言えば……
オメガ「我はメシアなり! ハッハッハッハッ!」
九十九「飯屋なら、間に合ってる」
バイルの用意していた切り札(ジョーカー)、世界規模の大戦を終わらせたバケモノとタイマンしていた。

567やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:27:50 ID:???O
>>564
何故か一緒に別の恨みをぶつけてたアサギw
最後の最後までw

568やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:27:57 ID:???0
>>564
霊夢……w
ライバルが相棒に恵まれてロワ充してるのが気に入らないからって
逆恨みすんなよw

569やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:28:59 ID:???0
>>566
早苗「はいはい、向かいは蕎麦屋」

570やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:29:03 ID:???0
怨念体の中に自分が切り捨てたディオニスや勝治、ケンも混じってたのに何の躊躇もなく攻撃するリュウセイさんは外道の鏡
そしてエピローグでは何事も無かったかのように勝治、ケン謎会話というね

571やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:30:53 ID:???0
>>569
九十九「……何言ってんだ、お前」
早苗「えっ」

572やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:36:46 ID:???0
そういや今回トリオ組んでた奴らは殆ど欠ける事なくロワ終盤まで乗り切ってたのか。コンビだと片方か両方脱落が多かったけど

573やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:39:33 ID:???0
>>564
あれ、ガンダムからしたら全然身に覚えないから凄く戸惑ってたよな。
ガンダムというかシャアに向けられた怨みに関してはシャアが表に出て話し合った事で一応ことなきはえたけど。

574やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:40:18 ID:???0
(なあ怨念集合体ってリピーター以外の死亡者の怨念も孕んでるんだよね?もしかしたら認識間違ってたのか……)

575やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:41:47 ID:???0
>>574
そう、全ての妄想ロワの、だね。

576やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:45:05 ID:???0
ユーサー「余を許せぬか。……だろうな。余は、大義の為にとあまりにも多くの命を犠牲にしてしまった。
    だが、余は立ち止まるわけにはいかぬのだ! 最後の瞬間まで戦い抜くと……そう、誓ったのだ!!」
本心を叫ぶと同時、偽りの黒羊の力で誤魔化していた全身の肉体の罅が露わになって……
ユーサーの身体は尽きぬ水瓶の反動で崩壊寸前で、それでも戦い続けてたんだよな。

577やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:55:27 ID:???0
レン「櫂、君を殺した後は、僕を殺し生き残った仮面の連中です」

櫂「行かせない。アルセーヌ、そして黒の元へは何があってもだ!」

レン「無駄ですよ。一度僕に負けいる君が勝てるとでも?」

櫂「断言しよう。勝てる! そして、お前はここで終わる。ファイナルターン!!」

怨念体レンと櫂の戦いは熱かったな
回想にアニロワの面子が出てきたりして

578やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:57:37 ID:???0
回想はいいよね、リピーターならではw

579やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:58:07 ID:???0
>>567
あさぎの部分の怨霊が、かw

580やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 01:59:28 ID:???0
元々集合体だからあいつらバラけるんだよな

581やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:02:53 ID:???0
ちょっと話の腰を折るが、妄想Wikiのロボロワトップに何時の間にかあの台詞がww
グッジョブだと言わせて頂こう。

582やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:08:22 ID:???0
5/12【厨ニロワ】○食堂の男/●シックス/●イエス・キリスト/○カズマ・アーディガン/●鬼柳京介/○東風谷早苗/●ルーミア/○陸奥九十九/●羽瀬川小鳩/○巴マミ/●ラインハルト・ハイドリヒ
0/7【オリロワ】●黒須元也/●勇/●黒冬剣/●4527/●コントローラー/▲セバスチャン/●穴持たず
1/7【軍人ロワ】●キング・ブラッドレイ/●ウェイド・ウィルソン(デッドプール)/●船坂弘/○大神一郎/●シモ・ヘイヘ/●ハンス・ウルリッヒ・ルーデル/●大道克己/●ジ・エーデル・ベルナル
1/6【LSロワ】●クマ吉君/○天野河リュウセイ/●うさみちゃん/●ケビン・マカリスター/●ゴールド/●ルーミア
2/5【王族ロワ】●ブッダ(立川の方)/○アテム/●シャドームーン/●ディオニス/○ユーサー・インサラウム
0/5【水ロワ】●カイオーガ/●濱口優/▲シャア専用ズゴッグ/●DR/●クロコダイン
4/4【ロボロワ】○呂布トールギス/○南光太郎/○ガンダム/○ちせ
2/4【アニロワ】●カズマ/○セイバー/○櫂トシキ/●田中ぷにえ
0/3【超能力ロワ】●エスパー伊東/●斎木楠雄/●明日真映児
0/2【戦う少女ロワ】●アサギ/●4527

15/55

最終決戦メンバーだけ残してみたけど正直ビックリした、ロボロワTUEEEEEEE

583やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:21:42 ID:???0
時系列的に考えると真っ先に全滅したのは水と超能力が同時期かな?
二人しかいないのに戦う女の子はよく頑張ったなw
ロボに関しては美味しい奴らが揃って当選した感じなんだろうか。それぞれがそれぞれに活躍してたし。

584やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:21:56 ID:???0
>>530
その後ちゃんとうさみちゃんに怒られましたけどねww

585やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:22:41 ID:???0
怨みなんて無いのに出来なかった決着をつける為に七夜が怨念となって九十九の前に現れたのは熱かった

586やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:25:19 ID:???0
七夜の「やっぱり、死者に生者は止められない、か」って台詞が良かったな。
しかしそれぞれがそれぞれの怨念と相対してるのに、誰からも触れられない食堂の男であった。

587やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:27:33 ID:???0
怨念「お前何しに来た!!!!!」

全怨念のこの叫びを鮮やかにスルーするあたりもう本当に只者じゃないかもしれないww

588やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:28:20 ID:???0
勝治、ケンが怨念体になった理由が謎過ぎるw

589やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:32:29 ID:???0
食堂の男は厨二ロワ含めて何度生命の危機を乗り越えたんだろうかw

590やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:35:12 ID:???0
あれ、もしかしてキリストのおっちゃんってまたラインハルトにやられてたのか

591やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:41:09 ID:???0
勇に命をかけて守られて事なきを得てなかったっけ>キリストさん
結局あのあとに黄金トリオと食堂の男と解散してどうなったんだったかな

592やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:50:17 ID:???0
勇に守られた暫く後にシャドームーンらも含めたラストマーダー戦で再戦したんじゃなかった?

593やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 03:16:30 ID:???0
何気に小鳩ちゃんやガンダムの項目できてたんだな。乙ー

594やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 07:50:59 ID:???0
黄金トリオ達も生きてよかったわ

595やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:04:34 ID:???0
>>582
シックスは気絶で最終戦に参加していないけど生還している

596やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:25:51 ID:???0
すっげー最初のほうで倒れて忘れられてたなw

597やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:34:09 ID:???0
>>596
厳密に言えば最初じゃないがなw
正確にはブッタとエイジを殺した後だから中盤頃かな

598やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:36:25 ID:???0
>>585
七夜「よう、久し振り」
九十九「……ああ、久し振り」
七夜「ブシドーは……いないか」
九十九「聞いた話じゃ、あの後勝って、返ったらしいぞ」
七夜「そうか、そいつは重畳だ。……さて、他にも積もる話はあるわけだが」
九十九「そういうのは一度、脇に退けて……」

「「さぁ、殺し合おうか」」

息ぴったりだったよな、ホントw

599やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:53:36 ID:???0
>>596
>>335と矛盾が発生してる訳だが

600やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:54:09 ID:???0
>>596じゃない、>>595だったな

601やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 10:59:56 ID:???0
アレ分かりにくいよなシックスは水ロワから生還したDRに殺されている。
こっちのDRとは別の筈

602やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:02:57 ID:???0
>>595
シックス生還は没ネタであって、ロワ内でキチンと殺されてたよ

603やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:07:58 ID:???0
えーと、つまり

シックスが生還したけどエピローグで水ロワのDRに殺されて死亡→没ネタ
ロワ内でここのDRに殺されて死亡→通し

でおk?

604やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:08:34 ID:???0
(現実的に考えるとわりと無理があるけどそれでいいか)

605やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:12:43 ID:???0
シックス関連は中盤で何故かいきなり生還エピが投下されて議論になってたからややこしいんだよな

606やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:13:42 ID:???0
(>>162 が没ネタの意味合いだったとしても、初日生還は禁止だし、死亡扱いでいいんじゃね?)

607やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:15:26 ID:???0
つまり、>>181を借りて

登場話で明日真映児殺害
⇒キリストに見られて浄化される
⇒その後ブッタと出会うが人違いと分かり別れる
⇒斎木楠雄に心を覗かれ、悪意を掘り返してしまいまた黒く染まる
⇒またブッタと出会いブッタを殺す
⇒イエスキリストにまた見つかり大ダメージを受ける
⇒瀕死&気絶

こっちは没ネタの流れ
⇒気が付いたら全てが終わっていて生還
⇒エピローグでDRに殺される

こっちが正史
⇒気絶している所を小鳩を食べて野生化してしまってるDRに喰われる

つまり、こうか。

608やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:20:20 ID:???0
ところで、2人もいたのに完全空気な4527について

609やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:21:40 ID:???0
そうそう。
で、捕食されてる最中に気絶から復活しちゃって、DRに食われてる状況に焦ってなんとかしようとするも、結局何も出来ずに死んじゃうっていう。
DRが水ロワエピローグでシックス倒した経験があるせいで、躊躇無くいったんだよなDR。
まあ同じ理由で、本人はあんまり活躍しなかったのに一回倒した事のあるカイオーガに向かっていって返り討ちに会うんだが。
そこで水ロワの本来の自分が学んだ事を知らず知らずに失っていた事に気付いて、失意のままに死んで行った。

610やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:29:12 ID:???0
4527=ニーナたん
途中で合体してダブルニーナに進化

611やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:33:33 ID:???0
片方は変態と組んでジョーカーしてたけど、もう一人は合体するまで何処にいたんだっけ?

612やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:44:07 ID:???0
コントローラーと相対した時になぜか戦う少女の方のニーナがオリロワの能力使えたから合体する伏線は登場時からできてたんだよな。
オリの方はデップーに捕まってた筈。デップーが外道マーダーってスタンスで、ベルナルと意気投合した事もあって主催マーダーコンビに裸リボンのラッピング付でプレゼントされたけど。

613やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:46:03 ID:???0
>>146>>148にあるようにもう一人もジ・エーデルと一緒に主催者側にいたよ
その裏にいたのがニーナオリジンだったはず

614やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 12:12:53 ID:???0
ニーナたんって渾名しか使われないせいで4527と一致しない人もいるのかw
ロワ本編でもニーナで通して名簿にそんな名前いたっけって話もあったな

615やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 12:13:57 ID:???0
黄金トリオの
ティロ・フィナーレ、エクスカリバー、そしてユーサーの宝剣
この攻撃はすごかった

616やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 13:44:12 ID:???O
ニーナたん「また何時か、何処かのロワで会いましょう」

617やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 14:33:23 ID:???0
さりげにヒロインしてたといえなくもない……のか?>ニーナたん

618やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 14:49:48 ID:???0
理不尽系振り回され外道ヒロインになるのか?>ニーナたん
今回一番ヒロインしてたのって誰になるんだろうか。

619やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 14:55:33 ID:???0
今回も女キャラが少なかったからなぁw
熊入れて14人ってw

620やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 14:55:45 ID:???0
敢えてぷにえと言ってみる

621やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 14:56:37 ID:???0
活躍した女性陣は、
早苗、マミ、穴持たず、ダブルーミア、セイバー、アサギ
みんな濃すぎてヒロインって感じじゃないなw

622やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 14:57:01 ID:???0
ちせ?

623やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 14:59:58 ID:???0
ああ、ちせが居たな

624やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 15:00:35 ID:???0
あ、アサギは黒須君の前ではヒロインしてたよ!
ぷにえから逃がしたり、勇に黒須君の言伝届けたり!

625やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 15:04:45 ID:???0
正当派ヒロインがちせ、ギャップ萌えヒロインがアサギか

626やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 15:13:12 ID:???0
アサギと言えば、主人公キャラに20話連続で会って負け続けだけど
同じ奴に2回以上負けてるって例が1度や2度じゃないとか奇跡だよな。よく憤死に至るまで殺されなかったもんだ

627やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 15:13:56 ID:???0
ヒロインって程でも無いが
ぷにえは死ぬ直前ちょっとヒロインぽかった
最後にあいつの名をこぼしたところとか
それ以外は外道も逃げ出す冷酷マーダーだけど

628やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 16:39:49 ID:???0
あたふたするユーサーだろ?ヒロインは

629やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 16:43:09 ID:???0
>>624
伝言届けたまではいいけど、何故直後に勇と一緒にいたキリストに喧嘩売ったんだ
キリストは主人公扱いでいいのか

630やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 16:52:50 ID:???0
確かにユーサーはある意味ヒロインだったw
そしてデュエル脳抜きにしても妄想アニ完結後で吹っ切れてたからセイバーはヒーローしてたよなーw
今回もあいも変わらず頼りになった

631やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 16:55:02 ID:???0
そういやユーサーってエピローグはどうしたんだっけ?
自分がしたことを台無しにするわけにはいかないからそのまんま変えるわけには行かなかったんだよね

632やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 16:58:12 ID:???0
考えてみればまだあんまエピローグは語られてなかったな
ガンダムエピはちょっとしんみりしてたよな
シャアがいなくなっちゃったから心にぽっかり穴あいて
ララァさんとシャア一人分の間隔開けて並んで三角座りしてぽつぽつ話していく感じで

633やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:01:08 ID:???0
>>549
腕シルバーの結果がシンクロ・マグネーターとチューニングされてのG3ガンダムだよ!
ガンダム「いやこれシルバーじゃなくてグレーだから!」

634やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:07:17 ID:???0
>>629
新約聖書の主人公じゃないかw

635やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:14:02 ID:???0
早苗さんとカズマは、厨二のエピに介入するのもどうなんだって話し合いになった挙げ句にどうなったんだっけ?

636やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:21:35 ID:???0
>>635
記憶喪失の状態でアーカム・シティに流れついて、
早苗→ドクターウエストのラボ
カズマ→軍警察
でそれぞれ働いていて突然バッタリ鉢合わせするっていうEDは没だったんだっけ?

637やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:26:50 ID:???0
あの話は通しだったよ
むしろその直後に投下されたリュウセイさんエピローグの方が問題ありまくりで議論されてたw
まあそのお陰で話し合いもうやむやになって通しになったのかもしれんけど

638やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:29:14 ID:???0
>>636
早苗さんノリノリだったよね、ウェストらと馴染みすぎてたw

639やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:33:11 ID:???0
寝ては起こされ寝ては起こされでおちおち成仏もできなくなったアテムは、光太郎から未来のコトを効いていたのもあってしばらく元の世界を見守ることにしたんだっけ?
こうかーどの精霊たちと一緒に

640やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:34:44 ID:???0
ユーサーはあっちの世界じゃ死んだことになってるからな
世界を守るために裏で暗躍
同じ境遇のルルーシュに正体を隠して援助してたり
そして迫りくるバアルから世界を守るために奮起
そこでクロウやマルグリッドから驚かれる
ユーサーが万全で戦えたのはゲッター線や螺旋力と絡んでたけど
ゼクシズに協力してその世界観のジ・エーデルと戦う
遠距離技のティロ・フィナーレとセイバーの大技エクスカリバーで撃破
スフィアの力で対極の座を否定してバアルから世界を守ることに成功する
そして悪逆皇帝としての彼はロワ前通り死んだまま
ひっそりとインサラウムでマルグリッドと暮らすエンド

ロワで得たものが大きかったな
王族ロワならそれぞれの器と聖杯問答にセイバーの出会い
今回ならマミさんの出会いとジ・エーデルとの戦いそして二度のセイバーの出会いが大きかった
実質第三次zを模したモノでデモンペインもいてユーサーは驚いてたわw
でもスフィアの影響で長生きはできないんだよな……

641やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:37:54 ID:???0
カズマが向こう側に踏み込んだおかげでユーサーのスフィアがアルターに共鳴して強化されたんだよな
死んでも尚反逆するカズマはかっこいいわ

642やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:54:22 ID:???0
櫂くん元の世界に帰った後はまさかのキョウさんと組んでアジアサーキットに出てレオン倒しちゃったんだよな

643やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 18:05:50 ID:???0
九十九は、ロワでの戦いを回想しながら第弐門へ……って感じのエピローグだったか

644やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 18:35:37 ID:???0
LSで生還しリピーターに呼ばれなかったクマ吉が生還した大神さんと遭遇するとは……
これが通りすがりの変態紳士コンビの誕生であった

645やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:00:47 ID:???0
>>644
大神さんは>>552で天皇と相打ちになってたし、それって死者スレでクマ吉と遭遇した時のネタだった気が……

646やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:06:42 ID:???0
ああそうだ勘違いしてた
ごめん

647やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:41:35 ID:???0
まさか呂布が乗って帰ったトールギスを目撃したカラクリ一門が大鋼を作るとはw
お前何歴史変えてるんだよ、おかげでガンダム顔じゃない大鋼ができちまったじゃねえかw

648やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:45:34 ID:???0
そういや主催ラッシュ、アニロワからは誰が来たんだっけ?

649やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:53:36 ID:???0
イザナミはもう満足しちゃってたのでフィーネ()さん
藍染と合わせて「雰囲気だけ大ボス」担当でした

650やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:54:19 ID:???0
ぽんこつ魔王だったかな。
安心と信頼のぽんこつぶりだったが

651やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:55:23 ID:???0
ごめん>>650はなかったことに

652やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 19:58:48 ID:???0
ぽんこつ「今度こそロワを完遂させて……」

櫂「ん? お前は」

ぽんこつ「げえ!櫂トシキ!!」

一応ぽんこつは居たよw
連続5連打がトラウマになっててすぐ逃げ帰ったけど

653やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:28:52 ID:???0
残念枠として、フィーネ@アニ、藍染@LS、アクドスギル@軍人の三人がw
ジェラル星の魔王は生還できたんだしいいじゃないかw

654やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:29:26 ID:???0
アニロワのチェック・ザ・チューナートリガー!はナイスクロスオーバーだったものなw

655やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:31:04 ID:???0
あれ、ぽんこつってベル様の事じゃないの?

656やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:40:10 ID:???0
>>655
む、混同した、すまんw
ベール=ゼファーのほうだったか

657やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:41:15 ID:???0
ジュラルの魔王も居たけどリュウセイさんにフルボッコされてたな
LSのエピローグを思い出すw

658やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:42:38 ID:???0
アテムって決闘野郎達からすると伝説じゃね?

659やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:48:02 ID:???0
伝説って事で怨念戦が終わった後、別れる前に残った決闘野郎達全員とデュエルしてた
凄いのが光太郎、セイバーはおろか櫂くんの5連チェック・ザ・チューナートリガー!が発動しても難なくかわし勝ってしまったところ
しかもシンクロ、エクシーズ無しのあのごちゃ混ぜデッキでな

あ?ベジータ?セイバーの奈落で消し飛んだろ

660やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 20:59:17 ID:???0
ちょっと最終決戦がごたごたしすぎて混乱してきた
誰か殺害者リスト更新してくれないかな

661やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:12:32 ID:???0
マミさん分身とか含めたらひどいw

662やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:14:33 ID:???0
ベジータは月影とジ・エーデルで活躍したからなw

アテム「いでよ我が友べz」

セイバー「奈落です」

ベジータ「だにィ!?」

663やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:16:41 ID:???0
>>659
光太郎はほぼ初心者だから仕方がないが、セイバーと櫂くん相手に連勝したのは流石の貫禄だったわw
しかし、まさか光の創造神ホルアクティを召喚するとは思わなかったわw 三幻神揃えるだけでも無理ゲーなのにw

664やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:16:54 ID:???0
>>660
いるさ!ここに一人な!

穴持たず:カイオーガ>>192 エスパー伊東>>200 濱口優>>200 ハンス・ウルリッヒ・ルーデル>>204
DR:クマ吉>>113 シックス>>162 ルーミア(LS)>>187 小鳩>>342
ラインハルト・ハイドリヒ: 鬼柳京介>>228>>234 クロコダイン>>282
シックス:ブッダ>>151 明日真映児>>227
カイオーガ:ゴールド>>64 DR>>190
デッドプール:シャア専用ズゴック>>81 デッドプール>>520
4527オリジン:ジ・エーデル・ベルナル>>459 ダブル4527>>485
天野河リュウセイ:アサギ>>94
ルーミア(LS):ルーミア(厨二)>>153
4527:コントローラー>>56
濱口優:穴持たず>>200
鬼柳京介:ラインハルト・ハイドリヒ>>228
カズマ:シャドームーン>>331
シャドームーン:カズマ>>331
呂布トールギス:アクドス=ギル>>519
大神一郎:天皇>>552
天皇:大神一郎>>552

デッドプールor船坂弘:大道克己>>249 ケビン・マカリスター>>249

ケンシロウ:ケンシロウ>>68
田中ぷにえ:田中ぷにえ>>441

殺害者不明
うさみちゃん>>272

生還
食堂の男>>448 ガンダム>>632 東風谷早苗>>636 カズマ・アーディガン>>636
天野河リュウセイ>>637? アテム>>639 ユーサー・インサラウム>>640 櫂トシキ>>642
陸奥九十九>>643 呂布トールギス>>647 南光太郎>>659 セイバー>>659

生死不明
イエス・キリスト 巴マミ 黒須元也 黒冬剣 キング・ブラッドレイ 船坂弘
ディオニス ちせ 斎木楠雄

抜けは無い筈

665やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:22:32 ID:???0
ジョーカーのケンシロウ、二大マーダーの片割れシャドームーンはスコアを稼いでいたはず
獣殿は勝負数と勝利数こそ凄まじいがスコア自体は上位の一人程度だったっけか

666やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:26:54 ID:???0
ちせのエピローグは泣いた

667やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:28:48 ID:???0
斎木楠雄はまさか野生化して心が読めないDRに不意打ちで殺されるとはな…

668やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:31:50 ID:???0
トップは羆か、実質二回しか戦ってない筈だがw

669やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:38:34 ID:???0
黒須君はSOS団の交渉役としていろんなマーダーの間を渡り歩いてたな
正直、誰に殺されてもおかしくなかったけど結構な割合で友好関係築いてたのはさすがだったw

670やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:44:55 ID:???0
ごめん、生死不明にシモ・ヘイヘが抜けてた。

671やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:49:02 ID:???0
>>670
ヘイヘは>>357でぷにえに殺されてるな

672やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 21:49:08 ID:???0
さすが黄金トリオ
マミさんも生還しなかったけ?

673やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:00:11 ID:???0
>> 83の戦いでは決着がつかなかった
その後ジ・エデールに強化されたシャドームーンと大総統の決戦
この戦いが最終戦の幕開けに近い形になったんだよな
結果シャドームーンの勝利でこいつに勝てるのは獣殿だけって思ったら戦いはじめるしw

674やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:05:50 ID:???0
>>670
>>95でガンダムの執り成しもあって隠してたナイフ以外の支給品没収されて、その後に>>357だった気がする。
まあ、なんにしろぷにえによる殺害だなwしかし格闘系キャラとばかりあたったなあ、ヘイヘ。

675やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:08:00 ID:???0
うさみちゃんはぷにえに殺された、ってことでいいんだよね?

676やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:08:47 ID:???0
>>675
いや、DRか濱口の方が面白い

677やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:09:34 ID:???0
そうか、そういえばうさみちゃんはぷにえ、DR、濱口三人同時の攻撃が当たって誰が殺したか不明だったなw

678やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:12:30 ID:???0
セイバー&鬼柳「貴様、それでもデュエリストか!!」
リュウセイ「リアリストさ」
なんで違和感ないんだよwww

679やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:18:20 ID:???0
>>677
濱口いたっけ?その後別の所でうさみちゃんに支給されてたシンヤと再会するまで濱口とシンヤは全然会わなかった筈だけど。

680やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:18:45 ID:???0
>>678
「いや、あんたボーガーだろ」ってつっこむキャラがいなくて読み手が総つっこみしてたなw

681やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:19:44 ID:???0
>>679
たしかぷにえは直に、DRは投げナイフ、濱口は矢だったはず
濱口はぷにえのプレッシャーにビビって逃げた

682やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:28:14 ID:???0
鬼柳:T−666(テリブルオーメン、下っ端の愛車)
光太郎:パラドックスのD・ホイール
呂布:デルターグル(ブルーノちゃんの愛車)
バイクレースというかDホイレース凄かったですねw というか呂布はよく乗りこなせるなw

683やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:37:46 ID:???0
>>682
櫂:アーカードの棺桶

684やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:44:35 ID:???0
セイバー:赤兎馬
バイクも馬も乗りこなすセイバーにはピッタリだったなw
本人はライディングデュエルしにくいところを何かと嘆いていたがww

685やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:46:50 ID:???0
食堂の男:フェラーリー

地味に運転上手いのなあいつw

686やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:51:01 ID:???0
厨二カズマ:スコープドッグ、シュロウガ、デモンベイン

アイツ原作から器用だったよなw

687やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 22:51:05 ID:???0
今回はボーグバトル少な目だったせいかリュウセイ元気無かったな
Dホイレースに乱入しようとトムキャットをチャージインしたら>>678にあるようにセイバーと鬼柳にリアリスト呼ばわりされてたしw

688やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:27:05 ID:???0
ロワに参加してたマミさんは全滅したけど、実はアレ全部分身した個体であり、本体は実は参加すらしてなかった
ってオチがエピローグでついて吹いた

689やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:41:20 ID:???0
デップーのエピはまた現実の書き手視点で始まったから、軍ロワと同じ内容かと思いきや
デップーは出て来ずに、呼び鈴が鳴ったから玄関開けたらサノスが仁王立ち

そういえば前エピで登場フラグ立ってましたね

690やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:43:57 ID:???0
このながれで名台詞ランキング。

1位:うさみちゃん「……目つきこわっ」 進化したシンヤを見て。あんたがいうなww
2位:濱口優「いきますよ、エスパーさん!ウーラーラァァァァァァ!!!」 ここからの熱血展開はカイオーガ戦につうづる者がありました
3位:ブッダ(立川の方)「え?(立川の方)ってええ?!」 そりゃ驚きますよねww

691やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:44:06 ID:???0
黒須は数々の強マーダーの間を渡り歩いてたけど一番の小物のディオニスに殺されるとは思わなかった
で、その敵を結果的にとはいえアサギがとるとも思わなかった

692やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:46:30 ID:???0
ディオニスか……ちゃんと信じられる仲間が居てくれたらな

693やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:47:06 ID:???0
名台詞
1位:食堂の男 「さて、そろそろ"動く"か…」 もうラストバトルおわってるわボケw
2位:シックス 「やあ、今日もいい天気だね♪」 悪意の無いきれいなシックスきめぇ
3位:DR 「うおおおおおおお!!!たああああああああああ!!!」 カイオーガに向かう時の台詞何気に水(ウォーター)と掛けてんのねw

694やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:51:49 ID:???0
名台詞
1位:光太郎「パラドックス……お前の力を、俺に貸してくれ」
2位:九十九&七夜「さあ、殺し合おう」
3位:ユーサー「絶対に違う」←エクスカリバー違いの時のアレ。

695やってられない名無しさん:2012/12/23(日) 23:52:07 ID:???0
ディオニスは王族ロワにさらに輪をかけてかわいそうだったなあ
王族では改心した矢先に殺害されたけど、こちらでは改心したせいで結果的に仲間が死んだという

696やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 00:00:52 ID:???0
1位:ガンダム「きっとここで君を殺したってララァさんやシャアは俺に『よくやった』なんて言ってくれない。俺は皆の知ってる俺のままでいたいから、君を殺さない」 苦労人属性のしみついてるガンダムだけど決めるときは決めてくれるよね。
2位:早苗「私、ガンダムさんが、昔私が漫画で読んだままのガンダムさんでいてくれた事が、ガンダムさんでいようとしてくれている事がとっても嬉しかったです」デップ―自殺で凹んでるガンダムに対して。1回のロワにあるかないかの早苗さんのヒロインシーン
3位:シャア「ガンダム、お前にララァの事は託した。……私以外にララァを幸せにできるMSがいるとしたら、それはきっとお前だ。お前だから託せるんだ」 ガンダムとシャアのお別れのシーン。だけどもエピローグではやっぱり一線引いちゃうガンダムが切ない

697やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 00:05:47 ID:???0
>>696 早苗
カズマ「俺の知ってる早苗と違う」
九十九「そうか?」

698やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 00:09:58 ID:???0
名台詞
1位:勇「……ソロだったら勝ってた」 原作ロワで仲間を切り捨てた勇が言うと感慨深い言葉だった
2位:アサギ「ふぅん、アンタ主人公みたいな奴ね」 この回のアサギはヒロイン力が高かったなw
3位:濱口「熊ァとったどぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」 正に人間が野生に打ち勝った瞬間だったw

699やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 00:37:00 ID:???0
   鬼柳「さて……ここまでか。俺は行くけどよ、お前も来るか?蓮は嫌がるかもしれないけどよ」
1位:ラインハルト「それもまた痛快ではあるが……いいや、私はここでいい。渇え飢えたまま、無に還るとしよう」
相討ち後に鬼柳の誘いを断るラインハルト。デモンベインのセリフも交えての一連の流れを含めて最高だった。
3位:クロコダイン「おれには貴様を倒す力はない。ならばせめて……盾となり仲間を守ることが俺の戦い、そして誇りだ!」
かませかませといわれ続けた獣王の最後の意地。これで泣けなきゃ男じゃない
2位:呂布トールギス「婆娑羅!魂イイイイ!!」
ついにオーモーイーガーをやってしまったw

700やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 00:47:28 ID:???0
>>699
ガンダム「な、なんだあの動きー!?」
九十九「戦ってるというより……陸上か?」
マミ「まさか……あれは伝説に語られる戦国陸上!?」
セイバー「知っているのですか、マミ!?」
早苗「あれ、なんででしょう? ちょっとデジャビュが……」
没ネタとは言え賑わい過ぎだお前らw

701やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:01:59 ID:???0
1位:リュウセイ「やめろよな。お前みたいな主人公のなりそこないが、俺に勝てる訳無いだろ」
アサギに止めを刺した一言

2位:櫂「主人公? 何処に居るんだ。お前のイメージか?」
アサギを闇落ちさせた一言

3位:クマ吉「なんだ。対魔忍じゃない方か……」
アサギを見ての一言

702やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:04:59 ID:???0
一位:ガンダム
「ふざけるなよ!キザでいけ好かない奴だけどな、殺したりしたら二度と会えなくなるんだ!
喧嘩だってできないんだぞ!それに、あいつが死んだら一番悲しむのはララァさんなんだ!
ララァさんが悲しむ事をしたお前に感謝なんてするもんか!」
こいつ本当にララァさんが好きでシャアも嫌いじゃなくてうん、なんだかんだで少年漫画の主人公でいいやつなんだよ

2位:
光太郎「太陽は万物の為に!」
セイバー「そして、王の愛は民の為に」
ユーサー「愚者の道を行く者よ。我、浄福の光を以って汝を救わん」
ただただただただかっこいい主人公格による合体攻撃だった

3位:
ちせ「きっと、あたしに殺された人もそこにいるんだよね……。
   でも、ごめんね。あたし、まだ、生きていたい。生きていたいんだ……」
まさかロボで悲壮なまでに暴れまわったちせが救われるとは
リピーターだからこそだよな
ヒーロー達が加勢してくれたおかげであの世界平和になって、ちせも軍から解放されて
身体までは元に戻らなかったけどそれでも心はただの女の子として人としては死んだ原作とは違って“生きて”行くってのがもうね

703やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:05:42 ID:???0
>>701
アサギ好きだな、おいw
実際なんだかんだであいつ、主人公じゃないだけで人気はあったよなー、妄想リピでもw

704やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:06:39 ID:???0
尚、名台詞じゃなくて名シーンだと間違い無く岩石の巨兵
クロコダイン死亡シーンやラインハルト・シャドームーンとの二大並行決戦込みであの辺りはほんとすごかった

705やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:08:10 ID:???0
ランス「カーチス! 光太郎! やるぞ!」
光太郎「応!」
カーチス「待っていた……待っていたぞ、その言葉!!」
呂布「魂ィィィィィ!!!」
ちせのエピローグでロボロワ鬱クラッシャーズが出て来た時はマジで吹いたわww

706やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:11:16 ID:???0
>>703
公式人気投票女性部門1位、マスコット部門4位、ホームページに専用特設ページ
ファンクラブ開設、近い内にイメージソングアルバムも発売しそうな勢い……と、人気は間違いなくあの会社のキャラでトップクラスだw
実際、アサギ本人も死者スレで記念ホームページ除いてニヤニヤしてたしなww

707やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:11:19 ID:???0
>>705
しかもちゃっかりちせ助けると聞いてユーサーまで出てくるしw
ユーサー「もう大丈夫、軍部の方には話をつけておいたから。君は、かつての僕達みたいに独りですべてを背負って戦わないでもいいんだよ」

708やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:12:14 ID:???0
ロボロワ勢の多くはちせのこと救えなかったの気にかけてたもんな……

709やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:13:30 ID:???0
カズマ
「どうしたんだよ、クロコダインのおっさん……?
またいつもみたく叫んでくれよ……!
なんで動かないんだよおっさあああああああん!!」


散々ネタにしてきたぐああああ!を逆手に取ったこれはまじ名台詞

710やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:13:38 ID:???0
名台詞
1位:クロコダイン「ぐあぁぁぁぁ…………」 ど、どうしたんだクロコダイン!?
2位:九十九「電影弾はやらないのか?」 ガンダムに対して。九十九の知ってるガンダム=流派東方不敗
3位:マミ「大丈夫よ、巴マミ…は、死なない……わ」 ユーサーたちへの最期の言葉。後の事実を考えると……感動を返せ

711やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:15:47 ID:???0
>>710
www
あれは大きな誤解を植え付けられてたもんな、九十九w
ガンダム
「え、いや確かにあれもガンダムだけど俺にはできないからー!?」

712やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:19:20 ID:???0
>>710
ガンダム「いやあ、あの人達はかなり特殊な部類だから……ちなみにマスターさん?ゴッドさん?」
九十九「爺さんだったな」
ガンダム「旧ザクさん!?」
早苗「いえいえ、人間のお爺さんです。ボンボンで読んでた記憶は今になって微かにあるんですけど、どうも思い出せないんですよねー」

なまじフルカラーの流派東方不敗組も電影弾使えるもんだから微妙な勘違いが起こってたな。

713やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:21:26 ID:???0
九十九「ああ、そういえばゴッドさんとやらにはグラハムが載ったことがあったか?」
ガンダム「乗った!? え、乗ったってどういうこと!?」
早苗「あ、言われてみればノリノリで叫んでましたものね、グラハムさん」
ガンダム「ゴッドがじゃなくて!? え、あいつよりうるさい人いるの!?」

うん、間違ってはない。グラハムはうるさかった

714やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:21:59 ID:???0
リピーターならではだよねw
そういう共通?の人間関係での会話はw

715やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:23:19 ID:???0
>>712
呂布「そういえば、南方の天の刃の一族に伝わる秘拳、阿修羅神拳にそのような技があったな」
呂布まで乗っかるもんだから酷いことにww
ちなみに、阿修羅神拳にはゴッドフィンガーやシャイニングフィンガーが伝わっているらしい(GジェネWORLDより)

716やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:24:52 ID:???0
>>713
敢えて言わせてもらおう……ミスター・ブシドーであると!!
厨二では一貫してブシドーで通してたよ、ハムの人。
ゴッドに乗った時にうっかり自分で本名を口走ってたがw

717やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:25:01 ID:???0
あいつらも縁者Gガンだもんなーw>南方

718やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:25:54 ID:???0
>>716
グラハムフィンガー言ってたから間違えた、すまんw
妄想厨二じゃ最後自分でかっこ良く名乗ったものね、敢えて言わせてもらおう、ミスターブシドーであると!ってw

719やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:26:31 ID:???0
>>713
早苗「フラッグさんって言えば、ガンダムさんにも分かりますかね?」
ガンダム「え? あのガンダム(と戦うのが)大好きな人? キャラが濃過ぎてあずまが混乱してた人?
    ……マジで?」

720やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:28:04 ID:???0
早苗「マジです!」
早苗さんは今回もいきいきしてたなーw

721やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:30:27 ID:???0
ガンダムが苦労人ポジやツッコミに加えてメタにも対応できたおかげで奇跡的な掛け合いしまくりだったものなw

722やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:37:19 ID:???0
クマ吉「ねえねえ、早苗さん」
早苗「どうしたんですか、クマ吉くん」

バチッ

早苗「え?」

地味に早苗さん初登場話は危なかったんだよな
まさかスタンガンを支給されたクマ吉と遭遇するとは

723やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:39:29 ID:???0
光太郎「ビームサーベルか……ちょっと、貸してくれるかい?」
ガンダム「どーぞどーぞ、使い物にならなくて申し訳な……」
普通に真っ直ぐ伸びるビームサーベル(リボルケイン風)
ガンダム「あっれー!?」
光太郎「これは、凄い武器だな。慎重に扱わなければ」
ここに来てガンダムがビームサーベルに舐められてる説急浮上

724やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:40:03 ID:???0
呂布「魂いいいい!」
マミさんズ「「りょ、呂布だー!」」
ガンダム「え、なに、分身までしてどういうこと!?」
早苗「あ、それはですね、やっぱり呂布さんと出会ったならやっておかなくちゃということになりまして」
マミ「あ、それとできればサインもらえないかしら。ネシンバラくんにまた会えた時のおみやげにもなるし」
九十九「また、か。ブシドーはどうしてるんだろな」

725やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:41:14 ID:???0
そこを偶々通りがかったガンダムが麺棒でクマ吉を叩きのめしたんだっけか。
そこから早苗さんの流れるようなさでずむ殺法に入って、縛り上げたはいいけどもガンダムに会って舞い上がってて気づいたら逃げられるという

726やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:41:48 ID:???0
>>722
気絶した早苗さんのスカートめくってというあわやのところにさっそうと現れるガンダム!
ガンダム「少年誌でそんなことしたらだめだからー!」

727やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:42:19 ID:???0
>>725>>726
違和感なく繋がったw

728やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:44:09 ID:???0
その後>>208の騒ぎになって、ガンダムの名を聞きつけた九十九がふらりとやってきて>>7になるんだよねw

729やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:46:35 ID:???0
>>724
外伝として劇場版時点でもそのままのブシドーが、腰に陸奥の短刀を差した謎の東洋人と一緒に
ルイスを襲った人間に擬態したELSを生身で撃退する短編が投下されたような……w

730やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:50:12 ID:???0
>>723
光太郎「ビームクラッシュ!」
ガンダム「オレの知ってるビームサーベルと違うー!?」
九十九「武器を活かせるかは担い手次第。当然だな」
早苗「あ、ガンダムさんがなんだかすごく落ち込んだー!」
呂布「ふん、無様なものだな……」

731やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:51:38 ID:???0
ブシドー「せめて私に劍冑を纏わせてみせろ!」

732やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:51:47 ID:???0
九十九が元ロワでの顔見知り会って初めに聞いたのは七夜とブシドーのその後だし
七夜も登場直後にブシドーがいない事を気にしたし
この三人本当に中良かったんだな

733やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:52:57 ID:???0
>>732
ああ、そうだな
だから最後のVS七夜の時に聞いた話だがって答えてたんだっけ>その後

734やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:53:40 ID:???0
修羅トリオ好きだったなー
このリピーターロワはこんなかんじで元ロワの想い出をキャラも住人もしみじみ語り合えて楽しかった

735やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:53:56 ID:???0
>>731
あんた本当に修羅か村正の世界に行けよw
何時の間にそんな剣豪クラスの剣術を修めたんだよww

736やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:56:18 ID:???0
>>735
陸奥の短刀や七夜についてちゃんと知っておきたかったから日本の裏側にまで踏み込んでたみたいだからな
あの外伝はブシドーがロワのことと七夜、九十九のこと思い返しながらって内容だったし

737やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:57:33 ID:???0
最終決戦あまりにも怨念体が際限なく出てくるからリュウセイさんが怨念体にならなかった参加者の魂や生還者を連れて来た時に
クラウザーさんもやって来てまたデモペレイプ事件引き起こしたんだよな
あの衝撃を再び味わうとは思わなんだ

738やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 01:59:40 ID:???0
旧神男「呼べ、デモンベインを!」
カズマ「でもあいつはあの時、俺と一緒に!」
旧神女「戯け! 魔を断つ剣は未だ折れず! なれ達が呼んでくれるのをずっとずっと待っておったのじゃ!」
早苗「呼びましょう、カズマさん。デモンベインを。私達は三位一体なんです。仲間はずれはかわいそうじゃないですか」
カズマ「……そうだな、ああ。ここまで来て置いてけぼりじゃあいつも男がすたるよな!」
早苗「はい!」

739やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:00:53 ID:???0
>>737
流石に最終決戦で他の参加者連れてきたらダメだろってことになったから、それはエピローグに回されたはずw>クラウザーさん

740やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:02:14 ID:???0
>>737
>>738
ひでえタイミングで2レスが並んだなぁ、オイ!wwww

741やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:02:43 ID:???0
カズマ「またあんたかー!?」
早苗さん「そ、そんな、デモンベインの味が忘れられないなんて、あの、その!」

二人が記憶喪失になった訳の一説として投下された短編だっけw>クラウザーさん

742やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:03:26 ID:???0
>>740
せっかくのかっこいいほうが台無しだwww
お前らデモベ組好きすぎだろwww

743やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:04:52 ID:???0
クラウザーさん「今、再び……俺が本当のレイプの仕方を教えてやる」

DMC! DMC! DMC! DMC!

744やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:06:44 ID:???0
そしてキオクを失ってアーカム・シティーに……
いや、あれあくまでもIFな理由づけだったけどさw
でも、フィーネが出てたからフラグではあったんだよね、ネフシュタインのw

745やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:07:30 ID:???0
しかし最早対主催戦と言うよりオールスター劇場版って感じだったなw

746やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:08:46 ID:???0
>>504でも言われてたよねw>劇場版みたいな最終決戦だった

747やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:09:35 ID:???0
実際、ロワっぽい戦いはVSシャドームーン&ラインハルトで終了してたものねw
対主催かなり多く残っちゃったし、ならいっそ劇場版なノリでやろうって流れだったっけw

748やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:10:09 ID:???0
>>739
そうだ思い出した
結局あれエピローグに回されたから書き手が修正して
リュウセイさんがミリオンチャージする際、早苗とカズマで三人一緒にチャージインしたらカブトボーグから謎クラウザーさんが現れてデモペレイプになったんだった
それで本物のクラウザーさんはエピローグでデモペレイプと

749やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:10:09 ID:???0
俺達が大好きなあいつやそいつが大活躍!って感じでおもろかったな、それはそれで
リピーターだからこそ許された感もあったし

750やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:12:53 ID:???0
鳴り物入りで登場したのに、その後に七夜が出てきちゃったせいで完全に前座扱いになってしまった
飯屋さんは泣いていい……

751やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:16:24 ID:???0
>>743
旧神「なんか、どっかのキ○ガイ野郎思い出した」
西博士だってレイプはしてないってのにこの魔王はww

752やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:19:57 ID:???0
犯られたデモベは気の毒だが既成事実の事を考えると
カズマと早苗的にはクラウザーさんの行動は実にファインプレーという事実

753やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:21:34 ID:???0
>>751
旧神「おのれええ、あやつ、デモンベインをー!」
旧神「抑えろ、抑えるんだ、アル!」

754やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:25:58 ID:???0
まあメシアさんはゼロを知る呂布や光太郎にはあんな偽物に九十九が負けるわけない扱いされ、
マジモノのメシアなキリストを前にして後ずさり、終いには九十九に押されて悪あがきのウイルスバラマキしようとしたところで、邪魔だよあんたと七夜にさっくりだしw

755やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:27:33 ID:???0
どちらにしろデモペは最終決戦でアヘ顔ダブルピースさらしちゃうんですよね

756やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:32:56 ID:???0
>>755
旧神達、泣いてたよな……w

757やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:35:09 ID:???0
櫂&旧神「お前の勝手なイメージを押し付けるな!」

758やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 02:45:04 ID:???0
>>755
出番最終決戦だけだったのにかっこいいもオチもやりきってくれてよかったw
ある意味前回と逆の流れだからこそ、あ、今回死なないなって安心できたよね、シリアス→ネタの流れはw

759やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 04:50:17 ID:???0
他の皆が最終決戦で熱く戦ってるのにアテムときたら
若バーンをパートナーとしてリベンジに現れた怨念老バーンを相手に、何かその辺にいた死んだはずの船坂と即席コンビで麻雀やってるんだもん
あのパートだけ空気が違い過ぎるわー

760やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:17:34 ID:???0
イエスの相手の怨念が今回亡くなった小鳩だったのには泣いたな。無心にイエスに助けを求める小鳩を泣きながら浄化させるイエスが切ない

761やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:26:03 ID:???0
>>760
非業の死を遂げた小鳩をああ持ってくるとはなあ
他の怨念が主に原作ロワのだっただけに予想外でこうがつんと来た

762やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:48:43 ID:???0
黒冬くんは食料を調達しようと光太郎とちせと離れたのが最期になるとはな…
まあそれがちせの成長の要因のひとつになるんだがな



しかし何でDRは八百屋の箱の中に隠れてたんだよw
結果的殺せたもののむっちゃリスキーじゃねーかw

763やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 10:06:22 ID:???0
シャドームーンは最後のカズマを除けばブラッドレイしか殺せて無いのになぜマーダーとしてああも貫禄が合ったのか
いや、あのブラッドレイを真正面から粉砕したからか

764やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 10:12:13 ID:???0
生還
食堂の男>>448 ガンダム>>632 東風谷早苗>>636 カズマ・アーディガン>>636
天野河リュウセイ>>637? アテム>>639 ユーサー・インサラウム>>640 櫂トシキ>>642
陸奥九十九>>643 呂布トールギス>>647 南光太郎>>659 セイバー>>659 ちせ>>666

生還……?
巴マミ>>688

死亡確定
斎木楠雄>>667
黒須元也>>691
黒冬剣>>762
キング・ブラッドレイ>>763
ディオニス>>691

未定
イエス・キリスト最終戦まで存命
船坂弘上に同じ


今のとここうか。

765やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 10:41:29 ID:???0
デッドプールに敗れて死亡表記が出た船坂だけど、最終決戦で麻雀やってたのは結局生きていたって事なのかそれとも怨念だったのか
エピローグには一切登場しないし存在に触れられもしなかったけど、船坂なら生きていたとしてもおかしくないし……

766やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 10:43:14 ID:???0
>>764
乙! しかし相変わらずロボロワ勢は凄いなw 個人的にガンダムとちせの活躍が意外だったよw

セイバー「デュエルモンスターズに興味があるなら、まずはTFから始めるのがいいでしょう。ルール確認も用意、嵩張らない、なにより色んなカードが手に入ります」
ちせ「あ……このモンスター、かわいいですね」
セイバー「ギコバイトか……そのカードには、戦士として数奇な運命が待ち受けて……」
ユーサー「なんでごく当然のように異世界のカードゲームの布教を……」
鬼柳「ヒャッハァ! パーフェクト・でゅ↑エル教室と聞いてやって来たぜぇ! 満足させてやろうじゃねぇか!!」
アテム「もっと浪漫重視の構成極めてみるとかさ!」
生き生きしてたな、決闘脳たちw

767やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 11:05:19 ID:???0
イエスは小鳩浄化の際に光に包まれて消滅。
ブッダ・イエス・小鳩合同エピローグで、自身を犠牲にする程の奇跡を行使してたのが判明して、小鳩を蘇生させた上に元の世界に戻したんだっけか。
死後の世界で三人で和やかに会話した後、ブッダとイエスが微笑みながら現世に変える小鳩を見送ってあげたんだよな。
自身の命を犠牲にしてまで小鳩を助けるイエス様マジアガペー

768やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 11:20:54 ID:???0
まぁ彼ら普通に立川に帰れるんですけどねー

769やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 11:22:58 ID:???0
埋まったお

6名
【DR】:クマ吉、シックス、ルーミア(LS)、羽瀬川小鳩、黒冬剣、斎木楠雄

4名
【穴持たず】:カイオーガ、エスパー伊東、濱口優、ハンス・ウルリッヒ・ルーデル

3名
【ラインハルト・ハイドリヒ】:鬼柳京介、勇、クロコダイン

2名
【シックス】:ブッダ、明日真映児
【カイオーガ】:ゴールド、DR
【デッドプール】:シャア専用ズゴック、デッドプール
【4527オリジン】:ジ・エーデル・ベルナル、ダブル4527
【デッドプール】:ケビン・マカリスター、船坂弘

1名
【天野河リュウセイ】:アサギ
【ルーミア(LS)】:ルーミア(厨二)
【4527】:コントローラー
【濱口優】:穴持たず
【鬼柳京介】:ラインハルト・ハイドリヒ
【カズマ】:シャドームーン
【シャドームーン】:カズマ、キング・ブラッドレイ
【呂布トールギス】:アクドス=ギル
【大神一郎】:天皇
【天皇】:大神一郎
【船坂弘】:大道克己
【アサギ】:ディオニス
【ディオニス】:黒須元也

その他
【ケンシロウ】:自害
【田中ぷにえ】:自害
【イエス・キリスト】:自害
【ルーミア(LS)】or【濱口優】or【DR】:うさみちゃん
【巴マミ】:偽物

【生還】:13名
食堂の男、ガンダム、東風谷早苗、カズマ・アーディガン、
天野河リュウセイ、アテム、ユーサー・インサラウム、櫂トシキ、
陸奥九十九、呂布トールギス、南光太郎、セイバー、ちせ

安価は>>664>>764参照

770やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 12:34:59 ID:???O

DRがトップマーダーかw
水ロワで人外に会いまくって脳内鉄板が折れてたのが嘘みたいな人外率の高さだw

生還者については語り尽くしただろうし、これからは死亡者について語ろうぜ

771やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 12:44:12 ID:???0
水ロワエピローグでのシックス殺害後から来てて慢心した上に、早々に人外倒しちゃったもんだからかなり調子乗ってたんだよなDR。
ブッダってシックスの拷問受けても苦行なれしてたせいか、一切動じなかったよね。シックスが殺害に成功したのに敗北感覚えてたし。

772やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 12:51:49 ID:???O
水ロワで「ワニはあかん」とクロコダインをスルーした濱口が
人(ルーデル)が喰われかけてる+顔見知り(カイオーガ)が殺られたっぽい+加勢(エスパー)もいるとはいえ
穴持たずに向かっていったのはびっくりしたぜ
デイパックを投げつけて注意を引きつつその中から飛び出して奇襲だなんて無茶作戦なのにエスパーもヤル気満々だし

3対1とはいえ重火器もない状況でよく人間チームはあんなのを倒せたなと思う反面
相討ちとはいえその人間達を結局全員殺した熊すげえとも思う

773やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 13:00:09 ID:???0
濱口「エスパーさん流石ですわ……、エスパーさんおらんかったら俺らあの熊倒せへんかったわ」
ルーデル「やはり、日本人が味方だと心強いな、君達は一流のハンターなのか?」
濱口「いや、俺らはお笑い芸人や。これでなー相方の有野もおったらエスパーさんがあんなに怪我せんで、俺等も死なずにすんだんやけども」
ルーデル「お笑い芸人?そうか、軍人やハンター以外にもこんな精強な人間達が揃う職種があるのか……」

酷い勘違いだった。いや、エガちゃんとかもいるのを見るとあまり否定はできないんだけども

774やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 13:02:26 ID:???0
序盤の熊が冬眠途中で無理やり参加させられたんで大幅な弱体化をしていた分
中盤での冬眠を経て完全覚醒した時の恐ろしさよ

775やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 13:18:09 ID:???0
DRはほら、狩猟の基礎である狩れる相手を狩るを繰り返してたからw

776やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 13:26:44 ID:???O
>>773
死者スレでズレまくりながらも妙に馴染んでたよなそいつらw
「お前は有野を何だと思ってるんだww」「相方だと思ってんだろ」という読み手からのツッコミも交えつつ

あれ、穴持たず倒して生き残ってたらやっぱ熊肉食ってたんかな

777やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 13:32:25 ID:???0
死亡者についてか
テラ空気で無駄に生き残った上に最終決戦で実質唯一の参加者側死亡者の大神さんに救いは無いんですか

778やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 13:34:05 ID:???0
だって大神さんロリ談義に花咲かせてむざむざ小鳩見殺しにしちゃったし。
めっちゃ悔やんでたけど。

779やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 14:01:49 ID:???0
獣殿&シャドームーン戦には不在で最終決戦にも遅刻。それでも天皇と相討ちって見せ場が合ったと思うべき

780やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 14:56:58 ID:???0
相変わらずカッコいい登場したヨン様だったけどセイバーの奈落で即リタイアしたのはワロタ
今回はLSでの敗因でもあるカブトボーグへの対策もちゃんと練ってたのにw

781やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 15:02:37 ID:???0
思わせぶりに暗闇からやってきた瞬間足下にできた奈落の落とし穴に落ちてったからなw
しかも歩いてる最中だったせいで慣性ついてて、落下中に落とし穴の側面に勢い良く頭ぶつけて1バウンドしながら無様に落下してたし

782やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 15:13:30 ID:???0
最期の台詞が
「私が天に立」
だったのは爆笑した、落ちとるじゃないかw

783やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 15:18:18 ID:???O
ちょっと聞きたいけど、最期の台詞で誰のが好きだった?

784やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 15:29:17 ID:???0
イエス「これは私の罪だから。君はこんなにも私の事を呼んでくれていたのに、私は君に気付いてあげられなかった」
イエス「大丈夫、どんな事があっても小鳩ちゃんは私が救うよ」

かな。怨霊化して障気まき散らしてる小鳩に、自身の身体が障気に蝕まれてるにもかかわらず慈愛の笑みを浮かべながら一緒に光に消えていくシーンと相まって好き。
途中で小鳩が正気に戻って、イエスから離れようとするんだけど、イエスは小鳩を抱きしめたまま離さないのもよかった。

785やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 15:56:53 ID:???0
勇「ゲームオーバー…だがこんなエンディングも、嫌いじゃない」

オリと違って仲間達に看取られて死んでいくってだけでヤバいのに食堂の男の
「GAME-OVERはCLEARと同義だ」
「貴様はもう、運命(さだ)めから解放されている」
を聞いてにっこり笑って逝くのが反則だったわ

食堂の男「貴様も俺と同じ、呪われた宿命を背負いし愚者か」
とか言ってたし実は彼なりに勇のこと気にかけてたのかもな

786やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 16:02:40 ID:???0
ディオニスの「これだから、人間は信用できんのだ!!」も短いながら悲痛でよかった
自分は本人の知らないところで結構な数の人に信用されてたんだけどな……

787やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 16:05:59 ID:???0
ディオニスは最初に会った参加者が酷かった……

788やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 16:12:14 ID:???0
王族ロワでの死亡後から参戦
→今度こそは他人を信じて戦い抜こうと決意するも、最初に会った参加者に利用されて殺人の罪を着せられる
 (だが同行者らはディオニスの無実を信じていた)
→傷ついた幼女を発見し手当てをしようと近付いたところを、上記のデマを信じた参加者に狙撃される
→これが引き金となり、原作・王族ロワに続き三度暴君モード化、仲間たちは正気に戻そうと尽力するがそれすらも信用しなくなる
→暴君モードで色々やらかし、あちこちで恨みを買うがかつての仲間の死で改心
→だが結果論とはいえ、自分が改心したせいでかつての仲間が命を落としてしまう
→打ちひしがれていたところを急襲されて死亡

やはり下から二つ目が一番悲惨、だが最初に会った参加者の影響も甚大だったな

789やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 16:14:23 ID:???0
シャア(ララァ、ガンダム、私は……)

最後に浮かんだのがこの二人の姿だっていうのがもうね。
ジム突きしたらヒーリングファクターのせいで腕がデップーから抜けなくなって、そのまま解体ショーの末に本体握りつぶされるってエグい死に様だよな。

790やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 17:09:05 ID:???0
コントローラー「ありがと…っ嫌、あああああああああああぁぁぁ…ぁぁぁ」

ようやく生き地獄から解放されたことへの安堵と感謝
そして死に際にそんなきれいな事を考えてしまった自分への強い自己嫌悪
最後の最後まで汚れて死んでいけることへの安心感
このキャラはどんな死に方をしても絶対に救われることはないとこの台詞を見て思ったな

なのにあとで見つかった死体の描写では穏やかに笑ってたっていうね

791やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 17:32:58 ID:???0
エスパー伊東「いつから超能力を使えないと錯覚していた?」

ルーデルが倒れ、濱口は立ち上がる事すら出来ず、自分の命が尽きるのも時間の問題
そんなエスパーが行った最後の行動それは、テレキネシスで動けない濱口を熊に槍が届く距離まで強引に移動させる事だった
リピーターロワでは超能力ロワとは打って変わり、ただのお笑い芸人として濱口と行動していたエスパー
彼が前ロワに置いて本当の超能力者であった事は、読み手の皆も忘れていた事実なのであった

792やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 17:44:01 ID:???0
クマ吉「ちょっとそこ行くお姉さん?僕と   ぷぎゃ」

僕と、何をするつもりだったのか。
この話が投下された後に喧々諤々となったのはいい思い出ですww

793やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:22:39 ID:???0
デップー「ありがとよチキン野郎。お前のお陰で楽に死ねるぜ」

ガンダムに無力化された状態でできる外道な事

殺人を良しとしないガンダムがヒーリングファクターを無効化してくれたお陰で楽に死ねる。

自分が死ぬのはガンダムが原因と言って自殺し、ガンダムに精神的ダメージを与える。

本当に今回のデップーは外道だったな。

794やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:29:09 ID:???0
おい支給品にLSの赤ん坊勇次郎出した奴誰だよw
セイバーにおっぱい要求するも、おっぱい無いからって、とうとう無差別におっぱい要求しまくる変態紳士化したぞw

795やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:37:42 ID:???0
「俺の輝きが……意地がお前よりも上だ……っ」
カズマはシャドームーンと計四回も戦う因縁
最後はてつをを差し引いてシャドームーンと相打ちになる
一度気絶して夢を見た後の流が素晴らしい
原作のかなみやアニロワの時の仲間そしてこっちで出会ったアテムやクロコダインにユーサー、九十九
そして同じ名前絡みのカズマなどが出てくるハッピーエンド
最後に劉鳳が檄を飛ばして目覚める
向こう側に踏む込み最終形態になり意地で倒すも直後に倒れる
その生き様は正に漢でありユーサーやてつをを初めとする仲間やカズマに勇気を与えたのだった

796やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:38:34 ID:???0
黒須「『……』、ごめん」

『……』は誰かの名前みたいだったけど、結局誰の名前かは明かされなかったな

797やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:39:24 ID:???0
>>793
九十九「バカの戯言だ、気にするな。お前はあいつを殺しちゃいないし、あいつが死んだのはあいつ自身の意志だ」
九十九なりのフォローだったけど、殺人拳を肯定しつつも自分で幕を引こうとしている男らしかった。
だが、ガンダムにはちょっとキツ過ぎたよな。

798やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:44:16 ID:???0
>>795
鬼柳「お前は、こんな夢で満足できんのかよ!」
何故か劉鳳と一緒にカズマを激励する鬼柳に吹いたww
戦い終わって倒れたカズマを迎えに来て
鬼柳「お前も来いよ。満足の向こう側へ……」
無法者のアウトロー同士ケンカしたり仲直りしたりしてたけど少しは自重しろよ満足ww

799やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:46:46 ID:???0
そういやクロコダインはWカズマからおっさん呼ばわりされてたんだよな。
カズマとも一回喧嘩してぐわあああ!してたけど、ファーストとセカンドは結構余裕で耐えてたのは流石の頑丈さ。

800やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 18:51:19 ID:???0
クーガー「カズヤ! ……ん? やべっ カズヤ違いだ。間違えた」
カズマ@厨二も夢の中で他のキャラ達が出てくる話があったけど兄貴間違えんなよw

801やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 19:06:27 ID:???0
ブレス「カズマ!」
ホリス「カズマ!」
インファレンス「カズマ!」
デュオ「カズマ!」
ブシドー「少年!」

カズマ「夢の中まで女っ気ゼロかよぉぉぉぉ!!」

802やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 19:10:22 ID:???0
>>801
いや、血縁者はいただろw

ミヒロ「お兄ちゃん!」
アカネ「カズマ!」
シホミ「カズマ!」
アリア「カズマ!」
???「お父さん!」

カズマ「最後、誰!?」

……最後の子は没だったんだっけw

803やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 19:29:47 ID:???0
厨二カズマも支給品がスコープドッグだと判明した時は、途中で流れ弾でも受けて爆死するだろうと思ったんだけど
まさか役目を終えるまでほぼ被弾すらしなかったのは驚いた。ネタにされがちだけど本当に凄い奴だったんだな……



盾役のクロコダイン

804やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 20:22:11 ID:???0
ぐわあああああ!?→気絶→次の話では普通に動ける。
水ロワでもそうだったけどおっさん頑丈っつっても程があるぞw

805やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 20:47:47 ID:???0
今回は登場話も色々と面白いのが多かったけど、みんな誰の登場話が好きだった?

806やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 20:49:47 ID:???0
やっぱ食堂の男

今回もきっちり2時間おきなのねw

807やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:04:20 ID:???0
クマ吉・ガンダム・早苗三人の登場話かなぁ。
しかしクマ吉も早苗さんも登場話から飛ばしてたな。

808やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:04:26 ID:???0
>>804
シュライバー(絶対先制)→粘りに粘ってむしろ優勢に立つ
ザミエル(結界に閉じ込めて集中砲火)→消し炭一歩手前になるも耐え切る
マキナ(相手は死ぬ)→遂に崩れ落ちる

一話で三騎士の創造全部喰らったおっさんどういうことなの……?

809やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:09:40 ID:???0
>>805
光太郎。全然ぶっちぎって無かったけど、パラドックスに語りかけるシーンがね……。
後は最初から全力で飛ばしてた呂布とカイオーガかなw

810やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:17:39 ID:???0
今回の光太郎はぶっちぎりよりもいいお兄さんや友情面が強調されてたもんなw
そして太陽の如き希望をもたらすヒーロー

811やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:27:34 ID:???0
ラインハルトは鬼柳にSOS団に勧誘される話も好きだったな
あれがあったからこそ、最後、ラインハルトを満足させられなかったけじめと、蓮の友としての決着を果たす形で挑んだんだよな

812やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:30:51 ID:???0
今回裏ではマリィとニートが手を回してくれたんだよな
ロワの次元を守るために波旬と戦ってくれた
座に辿り着く手前のハルヒや正義側の怨念が助けてくれた

813やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:32:49 ID:???0
>>811
あの時の鬼柳の戦術のガチっぷりがやばかった。
先行1ターン目でクェーサーと満足神が並ぶとか意味が分からないww
その後も流星、百眼、死龍、煉獄竜、紅蓮魔龍などなど重量級ドラゴン族シンクロモンスターを次々と召喚するあたり
流石は伝説のサティスファクションのリーダーだ!!
というかまたレモンコピーされてて吹いたw

814やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:35:16 ID:???0
>>812
正義側なんだから怨霊じゃなくて守護霊とか霊魂とかにしようぜw
ハルヒにとっては夢の中の出来事だったんだよな。それでも、夢の中でもまた会えたって嬉しそうだったけど。

815やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:35:18 ID:???0
今回のSOS団はアクが強い連中が多かったせいか勧誘はされるけど、まとまって動くことはほとんどなかったよな
肩書はあるけどほとんどが単独行動だった気が

816やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:38:04 ID:???0
>>813
トシキから遊星デッキ受け取ってたものなw
ここで来るかとすげえ燃えた!
そしてその面子から真っ向に打ち合えるどころか押していた獣殿の総軍やべえw
切り札の満足カードによるSOS団召喚でやっと相打ちだもんなーw

817やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:39:09 ID:???0
>>815
鬼柳も「ちっ、やっぱり刹那オブサティスファクション団のリーダーはハルヒってことか」ってどこか嬉しそうにぼやいてたよね

818やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:41:00 ID:???0
>>812
まともな正義側の魂達が大体波旬戦に流れてしまっていたせいで、
リュウセイさんが連れてきた怨念体にならなかった参加者の魂や生還者にはまっとうなのがいなかったんだよなw
クラウザーさんのようにみんなネタ枠w

819やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:43:05 ID:???0
カズマ「天狗だ、天狗の仕業だ!」
早苗「大欲界天狗道的な意味でですね、分かります!」
九十九「夫婦漫才しているのは構わないんだが、あいつ、まだ追いかけてきてるぞ?」
ガンダム「逃げてー! デモンベイン逃げてー!」
呂布「ふん、騒がしい奴らだ」
みんな「「「「いやお前も魂魂うるさいから!」」」」

820やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:47:09 ID:???0
ラインハルト「なるほど、貴公には指揮官の才能が有るようだ」
鬼柳「お前のほうこそ、やっぱりデュエリストの才能あるんじゃねえか?」

この二人の総力戦、上手いことDiesの厨二と遊戯王が絡まっての互いに相性考えての能力バトルになってたよなw

821やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:52:20 ID:???0
絶対先制のシュライバーに相手ターンのアクセルシンクロで食いついたり、フィールド魔法を薔薇騎士で上書きしたりとか、厨二ロワの代表格同士の戦いだけあってまじ厨二してたw

822やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:54:15 ID:???0
>>815
ラインハルト:最初期に勧誘を受ける。仮入部、顧問就任と上り詰めるも破壊者としての宿業は捨てきれず、最後は名誉除隊
呂布トールギス:魂の昂ぶりを求めるのには共感。ただしバトル求めてあちこち放浪しまくる
アテム、セイバー:どちらかというと決闘者としての繋がりが深い

というか表立った対主催はだいたい賛同してたよね。むしろマーダーなのに馴染んでた獣殿パネエというか

823やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:54:55 ID:???0
更にその薔薇騎士をエンシェントフェアリーで叩き割ったりもしてたっけw

824やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:56:15 ID:???0
>>822
厨二ロワでの縁もあって、マミさんもデュエル時にノリノリでカードの解説してくれてたよねw
そしてそんな彼ら彼女達に頭を抱えるユーサー

825やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:57:07 ID:???0
まあでも鬼柳もアテムも絆や友情大切にしてたからユーサーの孤独を知って気にはかけてくれてたけどさw

826やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 21:57:42 ID:???0
今回のユーサーは本当に最初から最後まで出会いに恵まれてたおかげで、一人で全部背負わないで対主催やれたもんな

827やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 22:00:03 ID:???0
今回の最終決戦でリュウセイさんが呼んだ連中ってクラウザーさん以外に誰が居たっけ?

828やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 22:00:06 ID:???0
思ったけど、獣殿がデュエリストやボーガーに目覚めなかったのは、手にとった玩具を残らず壊してしまったからじゃないのかw
シャッフルしたらカードが細切れになり、ボーグぶん投げて粉砕したり……だからギャグ属性がついたとか言われてるんだよwww

829やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 22:19:35 ID:???0
>>827
情けない人が来ようとして失敗したのは覚えてるw

830やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 22:38:19 ID:???0
一護さんは仕方ないかったんや
なんか閉じ込められてたから

831やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:01:37 ID:???0
>>828
それはそれでかわいそうなんじゃと結構同情的な意見も多かったよね、住民からはw
獣殿の愛に耐えれる玩具って、それこそゾーンのデッキでも支給すればよかったかw

832やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:02:46 ID:???0
ネシンバラ「黒崎一護は置いてきた。ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもないからね!」

833やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:09:18 ID:???0
>>832
アリス「はい! まったく問題ありません!!」

834やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:09:43 ID:???0
一護が来た時には既に戦いが終わって誰も居ないというね

835やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:13:33 ID:???0
>>832>>833
くそ、くそ、くそw
思い出しただけでふいちまったw
何別ロワのキャラなのに会話成立してんだよwww
やってきたアリスを目にして光太郎もパラドックスドラゴン召喚したんだっけ。
光太郎「行くぞ、アリス、パラドックス!」

836やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:16:29 ID:???0
リュウセイさん、これだけ増援呼んだのに大の親友の勝治とケンは怨念側っていうねw

837やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:18:29 ID:???0
ほら勝治、妄想アニロワでも最後邪神になってたしwww

838やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:20:05 ID:???0
響「繋いだ絆は離さない!」
非参加者による話だったから本筋じゃない上に一シーンだけって感じの外伝なVS波旬だったけど、
それぞれの生還者達がリピロワで戦っているかつての仲間を思って死力尽くすのには泣いたなー

839やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:23:26 ID:???0
増援はネタキャラも多かったがちゃんとした対主催も皆来てくれたな
まさかここでトゥエンティの乳首目潰しを再び見れるとはw
ただやっぱり生還者で唯一黒だけは居なかったんだよな

840やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:25:22 ID:???0
元ロワリスペクトってことで評判は良かったけどねー>黒いなかった

841やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:27:14 ID:???0
Q.どうして最終決戦がもはやロワという感じじゃなくて劇場版オールスターになったのですか?
A.「それが世界の選択だからだ」
いや実際、増援くだりの直前で、食堂の男がぽつりと呟いたからこそ、世界の選択なら仕方ないとみんなある程度納得したよな、読み手w

842やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:28:25 ID:???0
それまでも、黄金トリオやガンダム組、アテムやラインハルト、シャドームーンの活躍に、もしあいつも参加してたらみたいな声多かったしねw

843やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:29:45 ID:???0
黒にたらされた女連中が増援に来た時
真っ先に黒が連れて来られてないか確認して
それを見た怨念体クマ吉が見て更なる恨みを膨らませパワーアップしたんだよな

844やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:30:15 ID:???0
増援も一杯来たけど、皆空気を読んだのか基本ワンカット程度の出番で本来の参加者を立ててくれてたのが良かったな

……デモベ事件再来で超目立ってたクラウザーさん以外の話

845やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:31:22 ID:???0
たったワンシーンだったのにアニロワでジュラル認定して殺した連中を再び殺しつくした研の非常さは恐ろしかった

846やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:31:35 ID:???0
>>844
だからこそ、エピローグに回されたんだよねw

847やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:32:40 ID:???0
>>843
酷い話だったw
尚、本編で襲われた早苗さん他女性陣がぷちっとオーバーキルしてくれた模様
「「「女の敵しねええええい!」」」

848やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:32:58 ID:???0
そういや、赤毛の海賊風の女性も増援の中に混じっていたような……

849やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:35:05 ID:???0
そういえばちゃっかり増援のなかにセバスチャンがいて吹いたなw

850やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:35:18 ID:???0
>>846
それで修正されてもやっぱり最終決戦でのレイプは避けられなかったというねw

851やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:41:07 ID:???0
>>848
行方不明扱いだった上に水ロワ勢は全滅してたから、それっぽい影が見えたって感じの扱いだったよね
まあ元からサーヴァントだし死んでてもすんなり魂としての参戦はできてたろうけどw

852やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:42:01 ID:???0
>>849
リュウセイがあの面子人格的に連れてくるの無理あるしセバスチャンが尽力したんじゃと言われてたっけw

853やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:42:15 ID:???0
>>850
そして今回もレイプ事件をガン無視して戦いに興じる九十九と七夜。
あの2人神経図太いってレベルじゃねーぞ!

854やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:42:33 ID:???0
>>836
ほ、ほら、怨念で出てきた人だって、ちせを激励する為だけに敢えて壁として立ちはだかってくれたモーメント一同とか
九十九と仲良く殺し合ってた七夜とか敵じゃない人たちもいたし(苦し紛れのフォロー)

855やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:42:56 ID:???0
そういやアニロワで行方不明になった遊星、ダンさんも増援に来てくれた感じだったな
あそこでジャンクウォリアーとかそれしか考えられんw

856やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:43:02 ID:???0
>>845
そういえば、これで所謂一票勢がバッタバッタと……>泉研@アニロワ
やっぱ恐ろしい子だ。あの子は。

857やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:43:03 ID:???0
>>850
www
しかも今回は早苗さん九十九と仲よかったのにー!

858やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:44:42 ID:???0
よく考えればガンダム組って早苗と九十九、ガンダムと呂布みたいに、本編じゃすぐ離れたとか出会わなかった同ロワ同士の組み合わせだったんだよな
ラインハルトと鬼柳の初期SOS団もだし
これもまたリピーターならではだったね

859やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:44:43 ID:???0
>>851
シャア「っ!? 今の気配は……!」
ガンダム「どうしたんだよ、シャア。懐かしさみたいなものを感じたみたいだけど」
シャア「……いや、何でもない。仮にあいつだったとしても、ここで声をかけるのは野暮だろうしな」
ここでシャアのニュータイプ設定が生きるとは思わなかったよw
水ロワでも長い付き合いで、仲も良かったからなー。

860やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:50:19 ID:???0
駆けつけた時には既に大神が死んでて「なん……だと……!?」
これだけで出番終了な軍人ロワ勢とか扱いが酷ぇ

861やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:51:18 ID:???0
さあそろそろ最後だ。名セリフ、名場面、名死亡者、名支給品、全部まとめてまとめて語りつくせー!

862やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:52:54 ID:???0
怨念アーカード「ほう棺桶風情が主に逆らうか」

棺桶「柄にもねえが、仲間なんて青臭いものが出来ちまったもんでな」

怨念アーカード「面白い。面白いぞ」

お前ら何バトってんだw
てか棺桶が喋ったーーー!!!

863やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:52:59 ID:???0
>>860
何言ってるんだ、キリコは外側でオオトリを飾っていたじゃないか。
「貴様が何者だろうと、俺の仲間達の道は阻ませない」

864やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:55:39 ID:???0
怨念勝治「ははっもっと辱めてやろうよ」
再デモペレイプ事件を見たときの勝治の反応が酷すぎるw

865やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:55:44 ID:???0
オリロワ勢も平とアマンダのW虫喰いの共演とか燃える展開があったな

866やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:57:13 ID:???0
何かもう最後は収集付かなくなったのか、最終決戦終了宣言をすっ飛ばしていきなりエピローグへ移行する力技だったなw

867やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:57:59 ID:???0
結局議論になった問題ありまくりのリュウセイさんエピってどうなったんだよw

868やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:58:42 ID:???0
まあ個人やグループに別れての対怨念戦でかなりカオスってたからなぁw

869やってられない名無しさん:2012/12/24(月) 23:59:41 ID:???0
>>866
「いやあ、最後の瞬間は凄かったよな」「ああ」
いきなりお茶を濁した会話からエピローグが始まって吹いたw

870やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:01:19 ID:???0
終了か

871やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:02:15 ID:???0
終了だな
もう年末はこんな感じでその年のリピーターロワやってもいいと思ったなw

872やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:03:09 ID:???0
なんていうか今年最後に相応しいお祭りって感じだったな。
個人的ガンダム組は妄想してて楽しかったw

873やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:05:34 ID:???0
今だから言える。
まさかズガンだったガンダムがこんなに語られるとは思わ無かったよw
妄想Wikiにページ作ったズガンにした張本人としては嬉しい限りさ!

874やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:08:51 ID:???0
最後の方はカオスすぎて最早何がどうなってるのかって感じだが、まぁお祭りだしそんな空気も悪くないよなw

取り敢えず反省点を挙げるとすれば、次スレ移行する前にwikiへのリンクやルールとかまとめたテンプレでも作っておくべきだったかな

875やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:12:12 ID:???0
カオスすぎて好き放題だったのは確かにあるけど、でも題材がリピーターだったから、こういうオールスター感もまた間違ってなかったんじゃないかな?w
スレ数もかなり進んだしなんだかんだで盛り上がって俺は楽しかったなーw

876やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:12:46 ID:???0
九十九が思った以上に目立ってたのと、格好良いクロコダインのおっさんが見れて満足

877やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:13:07 ID:???0
ズガンで前に語られなかったからこそ、今回語られたのかもしれん。>ガンダム
あとは絡んで話展開できるキャラに囲まれてたのも大きいかもね。開始早々に九十九&早苗さんと組めたし

ルールとしては、以降もお題人さんからの指定が無い場合は基本的に初日に生還&最終決戦禁止ってところかな?

878やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:13:53 ID:???0
>>863
キリコなら波旬相手でも何とかなりそうというか、むしろ相手が神な点考えると勝っちゃいそうだよなあw

879やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:14:37 ID:???0
正直オリロワ勢は浮くんじゃないかとひやひやしてたけどそんなことはなくてよかった

880やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:16:09 ID:???0
とりあえず俺が薔薇騎士+シャドームーンのコンボにどや顔していた所を岩石の巨兵やりやがったやつ、怒らないから挙手しなさいw
いやまじあれはお見事すぎて笑うしかなかったわw
俺も遊戯王原作好きで、王族アテムや厨二遊戯語ってただけに、すっかり忘れてたあれでネタ上塗りされた時にはもう白旗だったw

881やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:17:10 ID:???0
>>877
ガンダムはツッコミがいのある相手に振り回されまくったおかげでいきいきしてたよねw
俺はちょいちょい呂布も語ってたけどガンダム組に合流して上手くやりだした時にはおおーってなったw

882やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:18:11 ID:???0
>>879
オリロワ勢はキャラクター設定の巧みさもだけど、それ以上にこのスレのみんなに愛されてるのが分かって嬉しかったなw
勇の最後にはほろりと来た
ソロなら勝てたはすごいらしくて、ずるい

883やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:18:25 ID:???0
電影弾からの流れは正にナイスであった

884やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:18:32 ID:???0
勇が良い感じに他キャラと絡んでたなーオリロワ勢は
穴持たずさんは相変わらず強かった

885やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:21:38 ID:???0
今回の食堂の男、働き過ぎじゃねw

886やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:21:42 ID:???0
まさかカイオーガをかるとはなーw
そのカイオーガもVS呂布の大災害っぷりは楽しかったw

887やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:22:17 ID:???0
>>885
もう戯言遣いに転職しろレベルで言葉だけで動かしまくってたよなw

888やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:23:29 ID:???0
勢いに任せてあの男の項目を更新。
今回参加してないのに

889やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:23:40 ID:???0
>>883
あれほんと上手いこと繋げたよなーw>電影弾
ガンダム早苗やガンダム早苗九十九、ガンダム早苗九十九呂布もだっけ?
さけにコンビ、トリオ、チーム付がされた後にちゃんとあとづけで合流理由がでっちあげられててすごかったw

890やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:24:16 ID:???0
ガンダムはところどころでガンダムらしいままカッコ良かったのも嬉しかったw

891やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:24:59 ID:???0
食堂の男はwikiにSSが投下されたお陰で書きやすかったわー

892やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:25:29 ID:???0
呂布はロボロワ最終決戦でうまい具合に後方送りにされただけに、今回の最初から最後まで全力状態はスッゲェ楽しかったw
グランドリームを持たせた俺からホンダム装振ってくれた人へ。
ありがとう。このネタはホンダムも知ってる俺にはツボ過ぎて最高だったわw

893やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:27:02 ID:???0
よく見れば色々手直しされてるね、WIKIw
感謝!
ブシドーさんの項目で彼もやっぱ愛されてるんだなあと追記にニヤニヤw

894やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:27:20 ID:???0
>>890
ゆでネタでデップー倒したのには吹いたけどらしくて違和感無くて、
キン肉マンもフルカラー劇場も好きな俺には最高に熱い迷場面だったよw

895やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:28:45 ID:???0
厨二ルーミアなんかモロに食堂SSからネタ持ってきてるなw

896やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:34:57 ID:???0
>>892
ホンダ武装を生み出したのは俺だけど、
こっちこそ、クロノ・トリガーもクロスも大好きだから上手く属性つながりや天の刃目覚めさせる方向へと繋いだグランドリームの流れはお見事だった
妄想ロボのシースワローや魔剣グランドリオンからのシャドームーンとの因縁を経てのドリームはすごかったなあ

897やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:36:10 ID:???0
>>895
あれは食堂SS書いた人とそれを拾って語り出した人さまさまだったよなw
そこにラインハルトまで絡んで最後にはLSルーミアに食われるという
厨二ルーミアも何気にふんだんにクロスオーバーしてたよなw

898やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:37:31 ID:???0
早苗さんは呂布方面でも上手いこと接着剤になってくれたよなw
ガンダムの時も発揮したボンボンネタに、キュベレイプでのきゃーきゃーに、風属性つながりのグランドリームとかw

899やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:37:57 ID:???0
ガンダムって原作でもなんだかんだで人がいいんだよな、運動会で敵チームなのに困ってるミネバの為に奔走して勝てなかったり。
もしも劉備や孫尚香が当確してたら、劉備だ劉備じゃないで口論してる二人のとこにガンダムが通りすぎるってネタやろうとしてたけど、本妄想は本妄想でかなり楽しかった。
正直ビームサーベル五芒星にしたのはグレイソーマタージしかイメージしてなかったんだけど、あそこで劉備ガンダムに繋げた人はお見事だったわw

900やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:39:07 ID:???0
>>898
風の三精霊にそっぽ向かれたのは、しょうがないよねw
真面目にしていれば立派なげんじんしんなんだろうがw

901やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:41:13 ID:???0
>>899
そこから龍帝剣装備で龍装化の流れも凄過ぎたw 
いや、確かに呂布も乗ったら変化してたけどその発想はなかったわw

902やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:43:27 ID:???0
>>899
そうだったんだw
じゃああれ、誰かが翔龍斬かよって突っ込んでくれたおかげのネタだったんだねw
俺も呂布に勘違いさせたりしたけど、まさか後に龍帝剣装備や最終決戦に繋がるとは思ってなかったw

903やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:44:28 ID:???0
最終決戦での呂布の龍帝剣渡しての使えの流れは熱かったよな
いっけえええ、ガンダム!って感じだった

904やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:49:37 ID:???0
ロボロワで何度も改心フラグ負ったり、もう兵器としてばっか扱われてたちせが、今回は少女として守られたり頑張ったりでなんかすごく嬉しかった

905やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:50:12 ID:???0
ビームサーベルネタも思いのほか受けて良かったよw
しかしみんなフルカラー劇場好きだなw ボンボン読者多過ぎだろww

906やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:53:03 ID:???0
>>904
終いにはエピローグで鬱クラッシャーズとユーサーまでやって来るしなw

907やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:53:44 ID:???0
ロワ勢にはボンボンファン多いのは公然の事実だからwww

908やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:54:27 ID:???0
ビームサーベルネタは一発ネタで終わらないで引っ張られたり幅広がったり伏線になったりとすごかったw

909やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:55:29 ID:???0
ユーサーも別の可能性見れてよかったなーw
王様前半でも素の性格出てたけど今回は最後まで対主催だったからかっこいいのもヒロイン?なのもやってくれて満足だったw

910やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:55:54 ID:???0
そういや地味にガンダムがG-3やνとか殆どのバリエーションになったんだよな。なってないのは多分クリアカラーとガンペリー用に縮んだバージョンのみの筈。めん棒+洗濯板でRPG編も再現してたし。
早苗さんのガンダムに対する扱いは愛玩動物+アイドルってイメージだったなあw

911やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:56:40 ID:???0
さすがにマニアック過ぎるwww>クリア、ガンペリー

912やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:57:17 ID:???0
早苗さんはほんと、万能過ぎて困るw
一人いるだけでネタや会話の基点になってくれるしw

913やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:57:54 ID:???0
>>908
光太郎のビームサーベルリボルケインは吹いたわw

914やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:58:38 ID:???0
>>913
光の剣だし仕方ない

915やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:59:09 ID:???0
ぶっちぎりネタばっかじゃない光太郎のよさ感じれたのも嬉しかった

916やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 00:59:38 ID:???0
>>912
カズマ以上のツッコミのキレとメタ適応力を備えたガンダムと一緒にいることで、それが2倍にも3倍にも膨らんでた感じだな。
まじであのチームは会話に困らなかったというか、ネタがポンポン浮かんで来たよw

917やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:01:40 ID:???0
今回の光太郎は好青年だったからなぁ。
ぶっちぎりばかりがネタになったりするけど、本人は昭和集溢れる正当派の王道ヒーローな性格だから、ああいう格好いいシーンもできるんだよね。

918やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:03:15 ID:???0
>>916
早苗さんがぼけて、九十九が納得して、ガンダムが突っ込んで、呂布が我関せず
見事(?)なチームワークだったw

919やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:03:41 ID:???O
で、片割れの厨ニカズマといえば
クロコダインのおっさんと組ませて、
こっちも良いコンビだったなw

920やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:03:52 ID:???0
かっこよかったよな、光太郎
パラドックスとの友情にもほろりときたし、最後のセイバーやユーサーとの合体技はかなりきまってた

921やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:04:22 ID:???0
早苗さんの突拍子もない言動にも完璧に対応できる上に、ガンダム側からのメタ発言も、フルカラーを漫画で読んでたって設定があったにしろ早苗さんが受けて返せるからな
まさに打てば響く

922やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:04:36 ID:???0
>>919
カズマの良さの一つである等身大の少年ってのが、おやっさんポジのクロコダインと合わさって上手く出てたからねw

923やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:04:40 ID:???0
しかし騎士王は王族での反動かネタ(決闘脳)方面で妙に生き生きしてたなぁw
……書いてて凄く楽しかったよ!

924やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:05:37 ID:???0
>>923
妄想アニのセイバーだったし仕方ないw
そりゃ王族セイバー知るユーサーは頭抱えるわw

925やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:06:37 ID:???0
そのカズマを守るってことで、上でも言われてたけどクロコダインもかっこ良い最後もらえてよかった
グアアネタを逆手に取ったカズマの悲壮な叫びは中々に胸に来たぜ

926やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:08:57 ID:???0
ホンダム装呂布ステータス
・三国志の呂布
・大地の武義を継ぐ無垢なる真の魂
・光(四神)と闇(天の刃)が備わり最強に見える(闇属性の天敵)
・暴風の技と大地の力+ホンダム譲りの雷撃
・グランドリームのマスター
・カイオーガ(水ロワ)とタイマンで互角 New
・少量のメタ知識 New
・ロボロワ鬱クラッシャーズ入り New

やだ……なにこれ……

927やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:09:03 ID:???0
無言で崩れ落ちるクロコダイン


この絶望感は半端無かった……
そうだよな、俺ら散々ネタにしてたけど、おっさん生きててこそのネタだったんだよな

928やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:09:35 ID:???0
>>926
元からひどかったのになんか増えたwww

929やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:10:54 ID:???0
>>925
アレは本当に良かった。ネタの有効活用とも言うべき名場面だったわ。

930やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:11:10 ID:???0
>>926
ガンダムとの合体攻撃も可能になったらしいしなw
前回のアンチノミー、隼人に続き、今回光太郎、鬼柳ともレースしてたしバイクの腕も上がってそうw

931やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:12:11 ID:???0
>>808のフルコース喰らうまで生き続けたおっさんマジ英雄
嘘みたいだろ?遊戯王カードで底上げした以外は「ただ耐えた」だけなんだぜ

932やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:12:58 ID:???0
止めに持ってこられたのが人世界・終焉変生ってのも抜群の説得力だった
むしろラインハルトに三騎士全部出させたクロコダイン半端ない

933やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:14:10 ID:???0
>>926からまだ増える余地あったかw
量産型カオス・レムレース3機纏めて撃破したのも忘れてたw

934やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:14:18 ID:???0
>>931
なんといってもそこがかっこよかったよな>ただ耐えた
最後まで、仲間を、カズマを、人間を守り切ったんだよな…

935やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:15:16 ID:???0
>>933
アクドズギルも瞬殺だっけw
あ、後忘れちゃならないのがトールギスに搭乗しての巨大呂布トールギスw

936やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:17:27 ID:???0
リベル・レギスIN獣殿とやりあえてたようだしな……
実際生き残ってるし
そこ以外じゃ戦闘では触れられてないから多分リベルを相打ち撃破だったんだろなw

937やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:22:24 ID:???0
なんの特殊能力も無く、ただ只管に耐える。
泥臭いけど、だからこそいいおっさんの魅力だよな……。

938やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:29:11 ID:???0
>>937
男気溢れすぎててやばい

939やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 01:31:23 ID:???0
「おれには貴様を倒す力はない。ならばせめて……盾となり仲間を守ることが俺の戦い、そして誇りだ!」

本当にいいそうだと思った、これ

940やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 02:09:46 ID:???0
何げに凶獣変生の「触れられると肉体が崩壊する」弱点を突いて一撃加えてるんだよな。すぐ再生されたけど
攻撃力のある創造ではないとはいえ、素のラインハルトの猛攻を凌いでる時点で凄すぎる

941やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 07:29:03 ID:???0
割りと皆好き勝手やってたけどその分元ロワリスペクトしててよかった

942やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 23:15:17 ID:???0
驚かないと言うよりカブトボーグなら仕方ないって感じ

943やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 23:15:54 ID:???0
誤爆スマソ

944やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 23:16:52 ID:???0
ある意味誤爆に見えなくもないw

945やってられない名無しさん:2012/12/25(火) 23:23:16 ID:???0
今回は穴持たずもボーガーになったんだっけ?w

946やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 00:53:58 ID:???0
支給されてて強化されてたらしいねw
まあ今回はあんまりボーグはできなかったってのは上でも語られてたけどw

947やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 09:53:53 ID:???0
さっきwikiの存在を知ってざっと見てみたんだけどなんで厨二ロワだけこんな充実してるんだw

948やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 12:02:45 ID:???0
>>947
みんな行きたいのさ……満足の向こう側へ……

949やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 12:45:16 ID:???0
む、WIKIの存在知らない人もいたか
妄想ロワでぐぐれば出てくるので気になる方は是非!

950やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 15:12:02 ID:???0
反省会とかいつやるの?

951やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 18:08:52 ID:???0
もうやってるんじゃね?

あ、wikiはここな
ttp://www4.atwiki.jp/rowamousou/pages/1.html

952やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 20:09:56 ID:???0
今感想語り合ったりしてるしこれが反省会かと

953やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 20:41:53 ID:???0
勝手に今年の妄想ロワアワードを考えてみた。

男キャラ部門:濱口優@水ロワ、リピーター 
女キャラ部門:暁美ほむら@アニロワ
名支給品部門:ミズゴロウ@水ロワ
名バトル部門:VS穴持たず戦@オリロワ
名エピローグ部門:鏡音リン(悪ノ娘)@LSロワ

ベスト妄想ロワ:水ロワ

954やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 20:46:49 ID:???0
男キャラ部門:食堂の男@厨二ロワ、リピーター
女キャラ部門:羽瀬川小鳩@厨二ロワ、リピーター
名支給品部門:糸電話@厨二ロワ
名バトル部門:『濱口と海』@水ロワ
名エピローグ部門:『ワルプルギスの夜』@厨二ロワ
ベスト妄想ロワ:厨二ロワ

955やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 20:51:34 ID:???0
一年振り返ってそのテンプレで皆の好きなキャラ言い合うのもいいかもね。
という訳で便乗

男キャラ部門:濱口優@水ロワ シャア専用ズゴック@水ロワ ガンダム@リピーター 
女キャラ部門:赤セイバー@戦う女の子
名支給品部門:ミズゴロウ@水ロワ
名バトル部門:絶対正義対ブラッドレイ@軍人ロワ
名エピローグ部門:シャア専用ズゴック@水ロワ

ベスト妄想ロワ:軍人ロワ

男性は甲乙つけがたいんで同着
本格的に参加したのもあってなんだかんだで軍人ロワが一番好きだけど、フルカラー劇場ネタとかできた水とリピも楽しかった。

956やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:55:44 ID:???0
妄想ロワアードかーw
ちょうどLSが今年の元旦からだったから、実質今までの妄想ロワ全部からだよね
いかんな、甲乙つけがたすぎる!


男キャラ部門:シャア@水ロワ、ガンダム@リピーター 
女キャラ部門:涼宮ハルヒ@厨二、東風谷早苗@厨二とリピーター
名チーム部門:SOS団@厨二、全く問題ないトリオ@ロボロワ
名支給品部門:クール@LS
名クロスオーバー部門:仮面ライダーブラックェーサー@ロボ、真聖シンフォニックガオガイガー@アニロワ
名バトル部門:カイオーガ最終決戦から脱出劇な大海洋スペクタクル@水ロワ
Over the Fourteen他Final Game8部作@厨二
名エピローグ部門:鏡音リン(悪ノ娘)@LS
名言部門:「さぁ……俺と逝こうぜ、満足の向こう側へ……!」@厨二ロワ
     「……ソロだったら勝ってた」@リピーター

ベスト妄想ロワ:厨二ロワ

957やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:56:04 ID:???0
男キャラ部門:鬼柳京介@厨二ロワ
女キャラ部門:セイバー@アニメ&王族
名支給品部門:ミズゴロウのシンヤ@水ロワ
名バトル部門:東方不敗VS九十九&七夜@厨二ロワ
名エピローグ部門:ミスター・ブシドー@厨二ロワ
名チーム部門:まったく問題ありません!@ロボロワ
名主催者部門:司馬懿サザビー@ロボロワ、ジ・エーデル・ベルナル@厨二ロワ
名台詞部門:「まさか!」「大いなる間違い!」「まったく問題ありません!」
ベスト妄想ロワ:ロボロワ

勝手に部門を増やしてみた。
あの3人は本当に最高だったぜ……。

958やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:56:19 ID:???0
と、同着多いけどいいよねw

959やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:56:56 ID:???0
>>956>>957
部門は好きに増やしてくれて構わないかとw

960やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:57:45 ID:???0
あー、確かに主催者部門ってのもいいなーw
俺もロボロワ主催者軍団とジ・エーデルはどっちも絶妙だったと思うw

961やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:57:54 ID:???0
「なん…だと!?」「あれは、まさか○○○!?」「説明しよう!」

962やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 21:58:57 ID:???0
実況解説コンビ、時にトリオもよかったなーw

963やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:01:02 ID:???0
>>960
ジ・エーデル程主催者に相応しい奴はいないと思ったわ。対主催ルート前提で。
こいつがボコボコにされる姿はひたすら爽快だったw 原作からしてw

964やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:05:25 ID:???0
>>963
厨二ロワ時にも言われてたよねw
ロワ開催に必要な能力と強さと厄介さと鬱陶しさとうざさとボコる時の爽快感を兼ね備えた最高の主催者だってw

965やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:12:57 ID:???0
>>964
なんせラストバトルが脅威の8話分割だしな…w

966やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:14:01 ID:???0
>>名クロスオーバー部門:仮面ライダーブラックェーサー@ロボ、真聖シンフォニックガオガイガー@アニロワ
ホンダム装呂布とか、薔薇騎士+シャドームーンコンボに岩石の巨兵もいいもんだが、この2つは強烈過ぎるw
……決闘脳たちも迷クロスーオーバーと言えるんだろうか。だったらセイバーがイチ推しなんだがw

967やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:21:46 ID:???0
確かに「まったく問題ありません」チームは最強だww
クロスオーバーといえば、デモベさんのあれww

968やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:24:38 ID:???0
そういやデモンベインも支給品枠だったけw
入れ忘れたけどあいつも確かに、

名支給品:デモンベイン@厨二とリピーター

だねw

969やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:25:32 ID:???0
>>964
二話目の決着でジ・エーデル倒したと思ってからの脅威の泥仕合だもんなー
あの絶望感は半端無かった

970やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:27:18 ID:???0
デュエル脳セイバー@アニ&リピはあれでデュエルにハマったきっかけがシリアスなのもあって真面目な時はちゃんとキメれるのがずるいw

971やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:30:45 ID:9..OX1IY0
オープニング追加とIDチェック

972やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:40:22 ID:???0
生き様が好きだったのは王族ロワのユーサー
セリフはクロコダインの最後のカズマの叫び
クロコダインが可哀想だったから援護したら皆気に入ってくれて良かった!
バトルは王族の魔王連合から最終戦まで
ベストロワは厨二!

973やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 22:55:22 ID:???0
>>971
追加おつー
それとトリ付きなとこ悪いが多分知らないで書いたであろうゲトバキャラをメインに修正させてもらったよー

974やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:11:35 ID:???0
(あれ、もしかして決闘脳セイバーは、デュエルセイバーって名前ネタだったりしたのか?)

975やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:15:46 ID:???0
>>974
デュエルセイバーとはなんだ、いつ発動する?

976やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:17:23 ID:???0
鏡さんは結局何だったんだよw

977やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:20:54 ID:???0
>>975
そういうエロゲがある
GRで有名なアセリアみたいなタイプのエロゲ

978やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:21:28 ID:???0
>>976
すまん、時間があったらもうちょいちゃんと修正して書き込んだんだけど今忙しいので許してw

979やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:31:11 ID:???0
>>974
いやぁ、セイバーを決闘脳にした張本人だが知らんかったよw
昔、Fate/stay nightってちょっと題名変えたら
Fate/バスターになるよなー、って考えたことがあっただけで……

980やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:44:24 ID:???0
>>979
なんちゅう発想だwww>バスターモード
そういやあれはあれでクロスオーバーさせやすいけど、アニメで出番なかったことにされたからか語られてないな

981やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:47:28 ID:???0
ラインハルト「ハイパーボリアゼロドライブ!」
呂布「ぐ、ぬおおおお!?」
セイバー「まだです、トラップカード発動! バスターモード!
     受け取れ、呂布! 私達の力を!」
呂布「魂いいいいい! ホンダ武装呂布/バスター!」

982やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:48:06 ID:???0
こんな一幕もあったかもしれないのか……

983やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:52:25 ID:???0
妄想ロワでオススメの記事ってある?

984やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:53:01 ID:???0
厨二ロワのデモンベインの項ですがww

985やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:56:43 ID:???0
ああ、支給品や用語解説のデモンベインには笑うw
厨二ロワといえばハルヒの項目もオススメだよー
関係者のSOS団も記事豊富でハルヒの項目から飛べるし
後はさっき話題になっていたジ・エーデルとかもw

986やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:57:34 ID:???0
>>982
セイバー「それはどうかな?」
アテム「ゑ?」
セイバー「私は既に、私の世界に対してバスターモードを発動させていた!
    この効果により……私の世界にもデュエルモンスターズが存在するようになったのだ!!」
櫂「カード効果でデュエルディスクとソリッドビジョンを自分の世界に輸入だと!? いいイメージだ!!
 俺も早速……」
カズマ「どういう……ことだ……!?」

セイバーエピローグでこんなネタを考えていたが自重していた。
流石に罠発動で航空機テロの切嗣とか黒鍵の代わりにカード手裏剣の言峰は想像しただけで……

987やってられない名無しさん:2012/12/26(水) 23:58:33 ID:???0
>>983
敢えて言わせてもらおう、ミスター・ブシドーであると!!
修羅組2人も読めばばっちり補完出来るぜ。

988やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 00:00:15 ID:???0
>>986
その発想はなかったw>対象世界ってかタイトル
しかし想像したら割と違和感なかったのが怖い>遊戯王でテロ、黒鍵の代わりにカード

989やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 00:03:31 ID:???0
ぶっちゃけ厨二ロワは登場人物そんなに多くない割には、人物記事も半分ほど埋まってるので見やすいかと
後はちょい長いけど妄想オリロワは本編がダイジェストなのりで本編目次欄に収納されているので一見の価値あり
軍人ロワの「君、死にたもうことなかれ」は本編まるごとでっちあげの中じゃかなり質高いかな

990やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 00:04:05 ID:???0
小鳩ちゃんのエピローグもいいイメージだったよね!

991やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 00:05:51 ID:???0
他に同行がまるまる書いてあってそれなり長いのだと、軍人のランデル伍長・克己・少佐の三人と水ロワのシャアあたりか

992やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 01:00:51 ID:???0
何だかんだ言って例え妄想だろうと、好きなキャラが活躍してくれると嬉しいよね

993やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 05:32:03 ID:???0
嬉しいねw
特に自分以外の誰かが熱く語ってくれてるのにのって自分も一緒に語るのが好きw

994やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 07:25:23 ID:???0
オープニング書いた人だけど修正した人ー
赤屍の武器は既に奪われてるんでよろしく
いや、奪還屋とか呼んだことないんだけど

995やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 09:56:44 ID:???0
>>994
赤屍は自分の血で武器作れるんだ
で、赤い剣ってのはそういうこと

996やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 10:24:31 ID:???0
ブラッディーソード!
あいつを中二たらしめている要素のひとつだねw
修正乙!

997やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 10:27:03 ID:???0
未把握書くときはセリフ空白とか、svoだけな簡素な地の文にするとか?
変なキャラ付けされるのはファンは嫌だし、修正する人も気兼ねなく追加できるかと

998やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 11:51:07 ID:???0
赤屍さんは自分の血の中にメスを仕込むこともできる。
没収されたのは愛用のメスということだろうねw
けどメスの無い赤屍さんって……分身出来るだけで十分か。

999やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 12:18:35 ID:???0
※ちなみにメスはマミに支給されている模様

1000やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 13:22:38 ID:???0
これがホントのメス豚…

1001やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 16:17:00 ID:???0
フフフ……メス・アッシャー……フフフ……

1002やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 16:19:21 ID:???0
そういやデッドエンド一族は厨二ロワに選ばれなかったな。あの一族の厨二度もかなりのものなんだが

1003やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 16:30:51 ID:???0
ヴィレッタは厨二よりも部下に丸投げの方がネタにされるし
イングラムと久保はアサキム程突き抜けた厨二でも無ければ、カズマみたいなネタ厨二でもないし

1004やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 17:20:56 ID:???0
彼らが出られるとすれば、スパロワ、ウルトラマンロワ、並行世界ロワ
フフフ……ロワ
といったところか。

1005やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 17:24:56 ID:???0
フフフ…ロワか

食堂の男@コピペ
古出梨花@ひぐらしのなく頃に
鷹野三四@ひぐらしのなく頃に
ドンキホーテ・ドフラミンゴ@ワンピース

1006やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 17:28:11 ID:???0
「ふふふ、それはわたしのおいなりさんだ」の変態仮面@変態仮面を忘れるとは如何にや

1007やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 17:37:20 ID:???0
フクダサザエ@サザエさん
ふふふ=ふふふのふ@タオルケットをもう一度
キョウアーク@ソードマスターヤマト

1008やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 17:43:03 ID:???0
見せしめは太田和美@現実だな

1009やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 19:29:58 ID:???0
↓のクロスオーバーロワとかやってみたいな

1010やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 19:41:58 ID:???0
>>995
>>996
赤い剣と書いてブラッディ・ソードと読むステキセンス!!
厨二ロワで戦ったうどんげとは、
出会う場所が違っていたらマブダチになれたかもしれない……

あれ?気付いたけど
うどんげなら赤屍が不死身でも赤眼催眠(マインドシェイカー)で気絶させて、
その間にコンクリドラム缶詰にして禁止エリアに投げ捨てれば勝てるんじゃね?

……無理か。コンクリで固められてても意識があったら
コンクリの中で分身しまくって圧力で強引に脱出できるしなw

1011やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 19:45:40 ID:???0
それ以前に赤屍さんは色んな能力をイメージ出来ませんで無効化しちゃうしな

1012やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 19:50:23 ID:???0
赤屍さんが最強スレでも上位にいる理由の一つだっけ
世界規模の能力も無効化しちゃうから

1013やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 19:55:34 ID:???0
>>1011
櫂「イメージしろ」
赤屍「イメージできません」
櫂「お前の勝手なイメージを押し付けるな!!」
赤屍「えっ」
何故だろう、こんなやり取りを幻視してしまったw

1014やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 19:57:56 ID:???0
(倫太郎達はどうやって赤屍を倒したんだよ…)

1015やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 19:59:51 ID:???0
>>1013
実際櫂くんアニロワで倒してたしw

1016やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 20:05:13 ID:???0
>>1014
直死の魔眼

1017やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 20:05:15 ID:???0
>>1014
志貴が眼鏡外してリミッター解除して、赤屍自身じゃなくて超越者という存在の死を視てそこを突いた感じだったかな。
あと、リピの用語集作ったんで良ければどんどん追加していってね!

1018やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 20:52:33 ID:???0
今のところトシキのイメージしろで自分の死をイメージさせて取り戻したのと、限界突破直死の魔眼でやられてるね
あのイメージしろは謎の説得力で吹いたw
死をイメージできないからこその不死身を納得かつ力づくで真っ向から覆すのが最高だったw
厨二志貴は大物ぐらいでここぞという時に活躍したよねw

>>1017
乙〜。見てくるぜーw

1019やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 20:57:20 ID:???0
でも不思議と直死の魔眼よりイメージの方が納得できちゃうんだなw

1020やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 21:47:26 ID:???0
うどんげの能力も普通のロワなら優勝を狙えるくらい強力なのに…w

1021やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 21:50:31 ID:???0
今回は相手が悪すぎたとしか

1022やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 21:52:34 ID:???0
>>1011
邪眼くらってるしうどんげのも食らいそう

赤屍さんが死なないのは超越者の性質と不確定性原理の両方がある
直死の魔眼で.超越者の死を悟った赤屍さんは同時に死のイメージを描くことができ
不確定性原理も破られたわけだ

1023やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 21:54:05 ID:???0
>>1011
邪眼とうどんげの狂気の瞳じゃ威力差があるんじゃ?w

1024やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 22:14:55 ID:???0
どんなにインフレしても邪眼だけは無効化された事は無かったしな

1025やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 23:09:38 ID:???0
なんだかんだで蛮ちゃんも最終的にアホほど強くなったしなあ
最強スレみたいな屁理屈抜きで原作描写しっかりされてるから無視しづらい

1026やってられない名無しさん:2012/12/27(木) 23:19:56 ID:???0
用語集が潤ってきた

1027やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 00:03:07 ID:???0
カミナとかなみって偶然にもアナグラムになってんのなw

1028やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 01:34:22 ID:???0
怨念ギルガメッシュ「セイb」

セイバー「神警で」

怨念ギルガメッシュ「貴様、よもやそこまで!(決闘脳侵食的な意味で) ガッ!」

こんなネタを思いついたけど早さが足りなかったぜ

1029やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 03:36:40 ID:???O
某所で始まったロワが
スポーツ感覚の軽いノリの殺し合いになってるw

1030やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 16:49:38 ID:???0
世紀末バスケや戦国陸上、ファンタジックスポーツとか幕末スポーツチャンバラなどでスポーツアクションロワか

1031やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 18:30:29 ID:???0
サツカーやテニヌもよろしく

1032やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 18:39:31 ID:???0
麻雀だって立派なスポーツだぜ

1033やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 19:10:17 ID:???0
デュエルもスポーツだから

1034やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 19:12:18 ID:???0
S!E!X!は?

1035やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 19:32:18 ID:???0
クマ吉「もちろんスポーツだよ!」

1036やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 19:39:48 ID:???0
うさみ「通報されたいの?それとも首ねじ切られたいの?」

1037やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 19:40:53 ID:???0
お前の勝手なイメージを押し付けるな!

1038やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 19:45:57 ID:???0
でもクラウザーさんのSEXならちょっと見たいかも

1039やってられない名無しさん:2012/12/28(金) 20:55:13 ID:???0
>>1038
デモベ「ドゴォ」

1040やってられない名無しさん:2012/12/29(土) 04:53:27 ID:???0
www
お前らみんな大好きだw

1041やってられない名無しさん:2012/12/29(土) 13:09:34 ID:???0
ロワ雑談スレでもアワードやってるみたい。
ほんとに年の瀬が押し迫ってるんやな……

1042やってられない名無しさん:2012/12/30(日) 19:04:06 ID:???0
正月に妄想ロワするのかな?

1043やってられない名無しさん:2012/12/30(日) 19:27:24 ID:???0
正月は無しでいいだろ。正月の二週間後にはやるんだし

1044やってられない名無しさん:2012/12/30(日) 21:22:47 ID:???0
呂布はうん、色々おかしいw
そして美味しかった

1045やってられない名無しさん:2012/12/30(日) 21:45:22 ID:???0
なんやかんやでMVPは、てつをですよね。

1046やってられない名無しさん:2012/12/31(月) 18:51:46 ID:???0
みんなは妄想ロワを通して好きになったキャラとかいるかい?
俺はミスター・ブシドー。最初はただのイロモノとしか思っていなかったのに……。
気付いたらオーバーワールドで徹底的に使いこんでたw 真武者頑駄無に似合い過ぎるw
そしてグラハム語録が耳から離れなくなってしまったw

1047やってられない名無しさん:2012/12/31(月) 19:27:23 ID:???0
鬼柳京介。遊戯王で一番好きになったかもしれないwあのキャラは卑怯すぎる……

1048やってられない名無しさん:2012/12/31(月) 19:31:11 ID:???0
デップーさんが気になりだしました。
あとは、ハマグチェ。ますます好きになった。

1049やってられない名無しさん:2012/12/31(月) 19:35:59 ID:???0
中二ハルヒはナイス主人公でヒロインでリーダーはれるのも納得だったなw
あと最近のガンダムやうざいけどジエーデルも気に入ってるw

1050やってられない名無しさん:2012/12/31(月) 22:43:19 ID:???0
アトランティスは昔の卑怯な奴って印象しかなくて、ここのかっこいいアトランティスに影響されて新しいキン肉マン読んでたら格好良くて好きになった

1051やってられない名無しさん:2013/01/01(火) 01:25:29 ID:???0
ギャグに戦闘にヨゴレにヒロインと、
何でもこなす早苗さんかなw

1052やってられない名無しさん:2013/01/01(火) 21:59:20 ID:???0
年も明けたということで、名物となったれを通して妄想ロワを振り返ってみよう。

各妄想ロワの決闘脳達(ロワ独自の人達)
・妄想ロボロワ:シュバルツと曹操ガンダム。シュバルツと曹操が決闘で決着を付けたのが全ての始まりだった。
        ちなみに、光太郎とシャドームーンも決闘脳化して決闘で決着をつけようとした、という没ネタ妄想もあった。
・妄想アニメロワ:セイバーを中心に、ランサー、竜馬、カミナにまで伝染。櫂くんはイメージ力がえらいことに。セイバーに至っては最早決闘脳の代名詞のような気がしないでもない。
         決闘脳が最も多く生まれ、そのデッキコンセプトについても書かれ始める。
         チェック・ザ・チューナートリガー、Xカリバーなどの妄想ならではのクロスオーバーも本格化。
・妄想厨二ロワ:スコール・レオンハート。その他、安心院さんやハルヒなども触っていたが、スコールが断トツ。というかもう遊戯王のキャラですよね?
        遊戯王キャラとの絡みが最も濃く書かれた決闘脳でもある。最後の決め手もデュエルモンスターズとか絶対遊戯王のキャラだろ……。
・妄想水ロワ:ケイネス先生がちょっとした勘違いから決闘脳に。けど原作より生き生きしていた気がする。アムナエルの錬金術デッキを使いこなせたのは流石神童。
       決闘脳になったことで原作よりも救われたという非常に珍しいケース。
・妄想王族ロワ:メルエムが王様直々のマイクラ喰らって一度精神がリセットされた後に決闘脳化という、ある意味一番ひどいパターン。しかも闇のゲームじゃない普通のデュエル中の事故。
        決闘脳になってからはボードゲーム全般に興じるようになり、高い身体能力を持ちながらリアルファイトを積極的に行わない珍しい決闘者。
        エピローグは原作とは全く違うというか、ロワの経験を通じてデュエルモンスターズを作って普及させてしまうというカオスな展開は正に遊戯王によくある展開。
さて、次はどんな決闘脳が生まれるのか、楽しみだww

1053やってられない名無しさん:2013/01/02(水) 02:37:56 ID:???0
>>1052
メルエム「右では子供が金がなくて強力なカードを得られず
 左では転売厨がそれを独り占めしている
 狂気の沙汰だ 余が壊してやる
 そして与えよう平等とはいえぬまでも
 理不尽さのないバランスのカードゲームを」

……王ならこう言いそうだw

1054やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 16:00:40 ID:???0
あけおめことよろ〜!

1055やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 17:05:20 ID:???0
おめ。

今年は巳年だな

1056やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 17:54:26 ID:???0
蛇ロワか……。
真っ先に思いついたのがシュラン・オペルだった。
あの状態のまま参戦で『レーベンになる=女は皆殺し』か……ロワが熱くなるな……。

1057やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 18:04:54 ID:???0
俺はミスフルの蛇神先輩だった

1058やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 18:21:45 ID:???O
撫子か

1059やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 18:36:23 ID:???0
厨二ロワでイエっさんを涙目にしたであろう、
蓮、蛮、早苗。

あとはキャノ…神奈子様、ぬえ@東方
メドゥーサ、ラミア@神話

1060やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 18:50:25 ID:???0
ポケモンからアーボック、ジャローダ、イワーク
クレしん映画からブリブリ王国のみなさん
現実世界からフォーセット大尉、千石先生、旧日本軍に飼育されたツチノコ

1061やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 18:53:18 ID:???0
ここまでスネークが出てないとは
流石ダンボールだな
気配を完全に消している

1062やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:09:01 ID:???0
蛇姫ことハンコックも出せるかな

1063やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:24:27 ID:???0
支給品にはヘビーマシンガンとかヘビーアームズとかヘビーメタルとかヘビィ・D!ですね

1064やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:27:09 ID:???0
いや、ムチリンダとかアオダイショウみたいなリアル蛇だろw

1065やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:37:25 ID:???0
それだと千石先生無双になっちゃうから

1066やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:43:14 ID:???0
でも蛇を手なづけられそうなキャラって結構多くね?
早苗さんとか、ハンコックとか、キャノ…神奈子様とか

1067やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:46:49 ID:???0
会場はドラゴンボールの蛇の道

1068やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:47:41 ID:???0
主催者は白蛇様

1069やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 19:56:38 ID:???0
>>1067
イデオンソードで全滅じゃないですかー、やだー!!

1070やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 20:28:05 ID:???0
大蛇丸とかコブラとかもいけるか

1071やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 20:41:16 ID:???0
コブラ部隊全員出せるなんて胸熱だな。ザ・ボスも出せるぜ
個人的には眼帯の蛇のマーク&背中に蛇の刺青がある真島の兄さん@龍が如くを出したい。
あとSDガンダムフォースからコブラガンダム出したい

1072やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 20:58:22 ID:???0
ハリポタの『例のあの人』も蛇と関わりが深かったな

1073やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 21:17:08 ID:???0
コブラっていうからヒューッ!の人かと思った
名前に蛇が入る人物もありなら田中眼蛇夢を推す

1074やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 21:39:07 ID:???0
蛇そのものなら映画アナコンダからアナコンダとか出せるな。
saga2秘宝伝説のPCモンスターも蛇か蛇女限定なら出せるか

1075やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 22:42:30 ID:???0
ティンババティ@からくりサーカスが出れるロワがやっと開かれるのか

1076やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 23:24:29 ID:???0
>>1059
水銀「むしろ今度こそ私が主催者というのはどうだろうか?
    ああ、いやなに、出張りはせんよ。私はただありがちな筋書きを書く、それだけだよ」

1077やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 23:26:48 ID:???0
一鬼@うしおととらが出れるロワと聞いて

1078やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 23:29:18 ID:???0
WIKIの表紙の一文にはぴったりだよな>その筋書きは、ありきたりだが。役者が良い。至高と信ずる。

1079やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 23:49:08 ID:???0
ニョロリ@エトレンジャーが出られると聞いて。

1080やってられない名無しさん:2013/01/03(木) 23:56:06 ID:???0
主催は蛙にしよう

1081やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 00:19:56 ID:???0
>>1080
蛙は……基本支給品の中の食糧だろ?w

1082やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 00:25:44 ID:???0
で、味は?

1083やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 00:30:13 ID:???0
言葉が通じて、蛙を食べそうな奴といえば…
スネークか。
聞く話によれば、「鶏肉に近い味」だそうだが…w

1084やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 00:36:51 ID:???0
軍人の時も思ったんだけどソリッドの方って悪食キャラだっけ?「で、味は?」はネイキッドの持ちネタだった気がするんだが。
1度はMGS3の面子を3の時系列で参加させたいもんだ。

1085やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 14:58:31 ID:???0
最強議論ばりに妄想ロワ参加者たちで最強なのは誰だろう
イエス・キリスト@厨二ロワ?
穴持たず@オリロワ?

1086やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 15:38:44 ID:???0
仮面ライダーブラックェーサー@ロボロワに一票

1087やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 16:37:55 ID:???0
制限なしな上に単純スペックでぶつかり会うとしたら、二連続登場話退場だけど惑星破壊クラスの能力持ってるフリーザがいる件。
最強議論スレだと、うどんげってかなり上位なんだっけ?

1088やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 17:00:39 ID:???0
ロワないではエセルドレーダがいないから完全ではないとはいえ宇宙破壊レベルのリベルレギスもいるけどな

1089やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 17:16:36 ID:???0
最強スレだと赤屍さんが相当強かった筈

1090やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 17:20:33 ID:???0
チートバッカーズの最強格の一人だからなw

1091やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 17:38:41 ID:???0
まあ制限無しロワ外のガチンコ勝負なら波旬とか赤屍さん辺りだろうな

しかしロワだと最強議論とかやりずらいね
パワーバランスとか滅茶苦茶だからさw

1092やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 17:48:06 ID:???0
>>1087
最強議論スレ見てきたが、
まさか東方勢代表の先鋒に選ばれるほど強かったとは…w>うどんげ

…赤屍さんはゲトバ勢大将だけどな!

1093やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 18:07:41 ID:???0
妄想ロワで最強キャラロワは一度やってみたい題材だなw

1094やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 18:32:40 ID:???0
>>1093
呂布と九十九が昂る姿しか思い浮かばんw

1095やってられない名無しさん:2013/01/04(金) 21:18:56 ID:???0
 
  ザ 無 
  イ 敵 
  ガ 要 
  ス 塞

1096やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 00:01:23 ID:???0
>>1095
無敵要塞デモニカ@マジンガーなら知ってるんだが…

1097やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 00:26:30 ID:???0
無敵戦艦良綱@日本一ソフトウェアなら知ってるんだが……

1098やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 00:35:18 ID:???0
ハイドリヒ卿もくっそ強かったよな
神剣も出てれば・・・

1099やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 00:47:17 ID:???0
ボーボボだっけ?>ザイガス

1100やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 22:05:05 ID:QaHWFVO60
>>1098
永遠神剣とディエス系列といえば、蓮か夜刀には永遠と刹那を装備させたいよなーw
永遠(天位の仮の姿)と刹那(地位)を覇道神が握るとかやばすぎるけどガチで似合う

1101やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 22:05:37 ID:???0
と、あげちまった。すまん

1102やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 22:07:14 ID:???0
ああ、そうか、夜刀がいたか
妄想ロワ組だとあいつは最強スレでもかなり上のほうだし

1103やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 22:15:11 ID:???0
アニロワのまど神様もかなり強いんじゃね
女神まどかは最強スレでかなり上院だし

1104やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 22:24:17 ID:???0
オリジナルありなら真聖シンフォニックGGGもかなり強そうだがなーw
勇気ある限り!

1105やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 22:43:56 ID:???O
最強ではなく、いっそ各作品のそこそこのを集めればバランス取れるんじゃないだろうか?

1106やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 23:11:22 ID:???0
それはそれでおもしろいなw>中堅ロワ

1107やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 23:22:30 ID:???0
>>1103
機能としては魔女消滅と魔法少女の救済以外に何も無さそうだが、そんなに強いとは知らんかった。
厨二ロワでジ・エーデルがほむらを攫う際に
「ねぇ、悔しい? ほむほむを魔女でもなんでもない、ただの人間の僕に攫われるのに手も足も出せなくて悔しい?」
というネタを出そうと思って思いとどまったのは正しかったようだ。

1108やってられない名無しさん:2013/01/05(土) 23:34:41 ID:???0
>>1107
いやあくまで最強スレではね
実際最強スレの信憑性はかなり低いから
何せ上条さんがゴルゴよりも強い順位に居たりするし

もしかしたら最強スレじゃ常連の赤屍さんや波旬も最強スレと別の場所じゃもっと弱体化してるかもしれないし

1109やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 00:01:20 ID:???0
まあ波長が操れる能力を拡大解釈した結果、東方最強がうどんげになるスレだしなぁw

1110やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 00:01:20 ID:???0
まあ波長が操れる能力を拡大解釈した結果、東方最強がうどんげになるスレだしなぁw

1111やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 00:02:13 ID:???0
二重投稿すまん

1112やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 00:32:08 ID:???O
チートキャラロワやってみたいなぁ
戦闘力だけじゃなくて頭脳や運なんかの各方面から集めて
一度妄想でどこまでできるか試してみたい

1113やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:06:01 ID:???0
まど神様が上位なのはは無駄に全能設定があるからなぁ
全能なのにあの程度の事しか出来なかったってのが逆に凄いってレベルの無駄っぷりだけど

1114やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:07:43 ID:???0
まど神より神になった勝治の方が凄そう
なんか色んな意味で

1115やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:10:56 ID:???0
じゃあ神ロワしかないな

1116やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:12:46 ID:???0
決して敗れざる鏡さんが参戦出来るんですか?

1117やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:13:05 ID:???0
ひさしぶりにかがみんの出番だな

1118やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:36:51 ID:???0
かませロワもおもろいかもなw
鏡さん出すならエトカリファとシュピーネ出してくれよなー

1119やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:39:49 ID:???0
自称神やガチ神の他にも武神みたいな称号持ちも出れそうだな。主催は四文字様で

1120やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:43:17 ID:???0
暇を持て余した神々も出るのか

1121やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:53:38 ID:???0
>>1118

「チャドの霊圧が…消えた?」

「済まぬ」

「ぐわあああああああああああああああああああああああああ!!!!!」

「トムノセイデース」

「無駄だよ。食物連鎖の頂点だとか、そんなことはもう関係ないんだ。強いとか弱いとかそういうんじゃない。
『神』に喧嘩売った時点でもう終わりなんだよ」

「足元がお留守ですよ」

「俺じゃなきゃ見逃しちゃうね」

「波紋入りの薔薇の棘はい、痛 か・・・ろう・・・」

「キングのデュエルを見せてやろう!」

こんな感じのロワが始まるのか胸熱

1122やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 02:15:22 ID:???0
>>1121
キングよりも下っ端さんだろw

>>1115
SDガンダムばっかり思いついちまうw 意外と神様関連のキャラ多いなー。
……ナムカプの3神みたいなのもありだろうかw

1123やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 16:09:33 ID:???0
スペリオルドラゴン見せしめで分裂したナイトガンダムとサタンガンダム参戦か

1124やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 16:14:59 ID:???0
>>1122
ナムカプの邪神・武神・緑神はやめテ!
せめてスモークボム支給だけにして!

1125やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 16:31:47 ID:???O
邪神……モッコス……
クソ造形ロワか!
キャラの性格に見た目だけ邪神化!
いやまあ参加者が慣れたらそこまでか

1126やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 16:40:18 ID:???0
模造キャラロワやってみたいな
クローンでもロボでもホムンクルスでもサイボーグでもいいから作中の何かを模した偽者的なキャラでバトルロワイアル

1127やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 20:03:01 ID:???0
ヒュッケバインは何も模してないからな

1128やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 20:16:30 ID:???0
でもヒュッケバインは創t……マリーダさん辺りに見せれば絶対ガンダム認定されますよね?

1129やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 20:33:46 ID:???0
デュラクシールと天郷2号も参戦させよう

1130やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 20:56:59 ID:???0
メカヒスイとロボカイも

1131やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 21:27:06 ID:???0
ザンタクロス参戦と聞いて

1132やってられない名無しさん:2013/01/06(日) 23:13:22 ID:???0
むしろ人造生物ロワ?ロボと違って生体改造の方で

1133やってられない名無しさん:2013/01/08(火) 00:27:36 ID:???O
テラフォーマーズ参戦可か。

吸血鬼にかまれて吸血鬼化したり、石仮面で人間やめたりはアリですか?

1134やってられない名無しさん:2013/01/08(火) 18:38:50 ID:???0
昔、テスト板でポシャった飛行ロワをやってみたい
自力飛行できるキャラと一人乗りの小型飛行機を使うキャラ位まではありで
怪獣大決戦になりそうな予感もするけどまあ、それはそれで

1135やってられない名無しさん:2013/01/08(火) 18:45:06 ID:???0
飛行ロワか、支給品としてナナフシ(ナデシコ)とかストーンヘンジ(AC4)とかレーザー級(マブラヴ)とかを出そう

1136やってられない名無しさん:2013/01/08(火) 18:54:40 ID:???0
支給品にジョセフ・ジョースターを入れてもいいですか?

1137やってられない名無しさん:2013/01/08(火) 21:20:17 ID:???0
バグ昇龍はありですか?

1138やってられない名無しさん:2013/01/08(火) 21:32:27 ID:???0
>>1137
リアルサイクバーストでないと解除できないような技は飛行能力とは呼べません

1139やってられない名無しさん:2013/01/08(火) 23:56:13 ID:???0
完璧超人完封できるペンタゴンの出番と聞いて

1140やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 16:49:43 ID:???0
さて、もう数時間後がスナイプなわけだが。

1141やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 16:50:23 ID:???O
バグロワ
バグった状態のキャラでロワ
トキやオルランドゥ伯のような存在自体がバグのキャラでも可

1142やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 16:55:07 ID:???0
妄想kskロワ
参加者を安価で決めて妄想ロワ
ジャンルはノンジャンル

1143やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 17:36:28 ID:???0
今回は投票形式じゃないのか。まぁスナイプでもいいさw
妖怪ロワの人に協力するか……

1144やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 19:13:25 ID:???0
良いのか?
妖怪ロワ推しの人が、今回も妖怪ロワを推すとは限らんぞ?
妖怪の定義で揉めそうだと思って自重するかも知れないし、
安価で参加者決めるの面白そうって考えてるかも知れないぞ?w

1145やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 19:15:49 ID:???0
精神攻撃は基本

スナイプ前に迷いを生ませ
決心を鈍らせに来たか

既に戦いは始まっている……

1146やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 19:19:01 ID:???0
人工生命ロワ
ロボロワとは違って生物限定。後天的な生体改造はロボにおけるライダー勢を基準に取るなら可?

1147やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 19:39:52 ID:???0
漫画原作ではない漫画でコミカライズロワ

1148やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 20:27:55 ID:???0
XO(クロスオーバー)ロワ
ナムカプ、スパロボ、ヒーローズファンタジア、KHなどクロスオーバー作品からのロワ

1149やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 20:51:10 ID:???O
マフィアロワを推すZE!(本当は2012アニメロワがしたい)

1150やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 20:53:38 ID:???0
虫・・・

1151やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 20:54:35 ID:???0
剣ロワ(つるぎろわ)
参加条件は剣士のみ
支給武器は全て剣

1152やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:01:40 ID:???0
警察ロワ

1153やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:04:37 ID:???0
二次偉人ロワ
バサラみたいな二次創作系の偉人キャラでやるロワ
ルーデルみたいな二次みたいな史実偉人は無しで

1154やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:07:59 ID:???0
>>1153
んー、王族ロワと参加者が被りそうな予感

1155やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:09:16 ID:???0
TASロワ
タスサマみたいなTAS作品のキャラが参加者のロワ

1156やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:23:36 ID:???0
…やりにくっw>TASロワ

1157やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:30:58 ID:???0
トリーズナーロワ
登場キャラ全てが何かに反逆しているロワ

参加者が主催者に反逆するもよし
みせしめが不遇な扱いに反逆するもよし
主催者が主催になるのを反逆するもよし
支給品が支給品枠に収まるのを反逆するもよし
会場が殺し合いの舞台として利用されることに反逆するもよし

1158やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:31:40 ID:???0
会場にある悪魔城が開始30秒も経たない内に崩壊するんだな>TASロワ

1159やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:31:49 ID:???0
ノンジャンル・1票で参戦可能ロワ
但し持ち票は一人3票。

1160やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:38:31 ID:???0
モブキャラロワ。後にサブやメイン級に昇格したキャラも可

1161やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:40:11 ID:???0
>>1160
アサギは出られる?

1162やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:42:43 ID:???0
>>1161
奴は別のゲームの主人公がゲスト出演してるだけだからモブじゃないよ(棒)

1163やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:45:07 ID:???0
じゃあ逆に主人公ロワ

1164やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:46:09 ID:???0
どこまでがモブかわからん…
例えばアサノヒザシジャー軍曹とか?

1165やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:52:14 ID:???0
重ね当てのTODOさんみたいなのはアリ?
龍虎:使用可能キャラの一人

長いながい背景キャラ時代

カプエス2でまさかの復帰

あと、大妖精・小悪魔@東方project
みたいに、名無し中ボスだけど確固たるキャラを確立してるのは?

1166やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 21:55:54 ID:???0
背景キャラ、群集キャラ、何の役割も持たぬ脇役未満の総称だろ

つまり、元は主要キャラだったTODOや、名前は無いけど中ボスって役割を貰ってた大妖精とかはアウトじゃないかな

1167やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 22:00:42 ID:???0
主人公(笑)ロワ

1168やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 22:04:58 ID:???0
連載放映中ロワ

連載中の漫画や放送中のアニメなどが対象のロワ
数日で終わる妄想ロワなら原作のどんでん返しとか気にせずにやれるよ

1169やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 22:07:24 ID:???0
>>1167
追加シナリオで脱空気したゴッドイーター主人公や、OGで汚名返上したヒューゴとかは出れますか?

1170やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 22:56:05 ID:???0
3の倍数と3のつく数字の票だけ当選するロワ

1171やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:31:53 ID:???0
さて、スナイパーライフルの調整でもするかな…

1172やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:40:49 ID:???0
>>1151
そのままのコンセプトの「あと3話で完結するロワ」を某所で投下していると宣伝するのも私だ。
SDガンダム色が異常に濃いがな!

1173やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:42:42 ID:???0
>>1172
あの人だったか……続きも期待してます。

1174やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:47:02 ID:???0
>>1173
それはどうかな?

1175やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:52:30 ID:???O
それはまぎれもなくヤツさ

1176やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:56:10 ID:???0
ヒューッ!

1177やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:57:51 ID:XHQl3HJs0
か、かっこいいタルー

1178やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:00 ID:???0
蛇ロワ

1179やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:24 ID:???0
数字

1180やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:45 ID:XHQl3HJs0
妖怪ロワ

1181やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:59 ID:???0
格闘ロワ

1182やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:59 ID:???0
スパロボ

1183やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:59 ID:???0
ジャンプロワ

1184やってられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:59:59 ID:???O
ラブコメロワ

1185やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:00 ID:???0
妖怪ロワ

1186やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:01 ID:???0
スクウェアロワ

1187やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:01 ID:GrpkfAd.0
飛行ロワ

1188やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:02 ID:???0
ヤンキーロワ

1189やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:02 ID:???0
蛇ロワ

1190やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:02 ID:???0
クロスオーバーロワ

1191やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:03 ID:ldxu4T6YO
安価

1192やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:06 ID:???0
進化ロワ

1193やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:09 ID:???0
数字

1194やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:32 ID:???0
>>1185
おめでとうございます。

1195やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:51 ID:???0
妖怪ロワの人おめ
今年一発目か

1196やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:00:58 ID:???0
遂に妖怪が来たか。おめでとうと言わせて頂こう。

1197やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:06 ID:???0
妖怪ロワおめでとう

1198やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:08 ID:???0
さて、まずは妖怪の定義からか

1199やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:27 ID:???0
>>1185
お、妖怪ロワか。何回も候補に挙がってたしなぁw

1200やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:36 ID:???0
妖怪ロワか、おめでとう
とりあえず大まかに妖怪の範疇を決めた方がいいのかな

1201やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:39 ID:???0
まずは>>1185さんの妖怪の線引きかな?

1202やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:04:09 ID:???O
ぬ〜べ〜は妖怪じゃないからな!

1203やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:05:09 ID:???0
百鬼夜行(NBC版)で召喚されてるTODOさんは妖怪ですよね?

1204やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:05:41 ID:???0
とりあえず字伏みたいなオリジナル妖怪の有無からかな

1205やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:06:42 ID:???O
妖怪首ヲイテケは人間だな

1206やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:07:02 ID:???0
字伏は一応モデルは雷獣じゃなかったっけ?
東洋のみか西洋も入れるのかも気になるけども

1207やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:08:41 ID:???0
西洋が有りならドラキュラとかも有りになるけど
その場合アルカードはどうなるかな

1208やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:10:35 ID:???0
>>1207
悪魔城の方のアルカードにしよう(提案)

1209やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:10:54 ID:???0
フランケンシュタインの人造人間なんかは妖怪に入るのか

1210やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:11:11 ID:???0
まあ最悪妖怪の定義は投票者が決めるとしても
いつ投票を始めるのか何名まで当選かは早めに決めてほしいな

12111185:2013/01/11(金) 00:11:21 ID:???0
妖怪ロワ参戦基準

古今東西問わず、妖怪なら参戦可。(多めに見て半妖でも可)
オリジナルも可。
妖怪首置いてけを始め。あだ名、二つ名で妖怪と呼ばれているのは参戦不可。

こんな感じかな
意見があれば、どんどんどうぞ

1212やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:13:25 ID:???0
とりあえず、幽霊もしくは幽霊か妖怪か判別が難しそうな奴はどうするんだ?

1213やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:13:40 ID:???0
半妖でも可ってことは混じり物もありってこと?
東方の慧音や霖之助とかぬら孫のリクオとか犬夜叉の奈落みたいな

1214やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:14:03 ID:???0
悪魔や魔王にカテゴライズされる奴らを除外すればそれっぽいのが残るかな?それならドラキュラやミイラ男や狼男なんかは入りそうだが>西洋妖怪

1215やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:15:23 ID:???0
>>1211
『妖怪』と呼ばれていなくても(『魔物』『モンスター』など)
妖怪に類する超常的な存在ならアリとしていいですか?

1216やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:25:51 ID:???0
軽く調べたら妖怪って日本古来から伝わる云々らしいけど、実はドラキュラとかミイラは妖怪じゃないのか?

12171185:2013/01/11(金) 00:26:26 ID:???0
>>1212
幽霊は参戦不可で
結局のところ、元は人間なので
ただし、幽霊が妖怪化したなどの場合は参戦可

>>1213
はい
慧音も霖之助もリクオも奈落も参戦可

>>1215
まあ、魔物、モンスターぐらいなら、いいかなとは思ってます

1218やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:29:23 ID:???0
>>1216
だろうね。それらは悪魔や魔物の類だろう。

1219やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:30:17 ID:???0
人造の怪物はあり?
ゴーレムとかフランケンシュタインの怪物とか

1220やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:31:10 ID:???0
正直皆が妖怪だと自身を持って言える奴を投票すれば自然とそれっぽいので出来る気はしなくもない。
妖怪の定義事態結構曖昧で神代の怪物なんかもいたりするし

もう投票初めてもいいんじゃない?いつも通り50オーバー調整で
11月の時みたいにぐだるのあれだし。

1221やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:32:09 ID:???0
>>1217
いつ投票開始で一人何名まで投票可能ですか?

12221185:2013/01/11(金) 00:33:04 ID:???0
>>1221
一人十票で
一時に始めようかと

1223やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:33:19 ID:???0
なまはげって妖怪でいいんだよな?

1224やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:34:08 ID:???O
だな。足切り入ればそこまでヘンなのがいくつも残ったりしないだろ

1225やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:35:16 ID:???0
>>1218
でも鬼太郎の基準だとそいつら西洋「妖怪」なんだよなぁ

1226やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:37:28 ID:???0
こんな時に京極堂がいてくれたら妖怪の定義とか嬉々として語ってくれるだろうな

1227やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:38:34 ID:???0
票数か、人数か、足切りの基準を聞いておきたい

1228やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:41:24 ID:???0
特に出典と呼べる物が無いのは出典「伝承」でいいかな

1229やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:43:15 ID:???0
せっかく新年一発目だし初期の妄想ロワみたいに100人くらいでやりたいな〜

1230やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:45:45 ID:???0
票数は増やしてもいいかもね
今までを見る限り10票じゃ40〜60で収まりそうだし

12311185:2013/01/11(金) 00:46:27 ID:???0
じゃあ票数は12票でいいかな

1232やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:48:53 ID:???0
結果しだいで当選ラインを2票にするとかでいいんじゃないの
例えば2票で150未満なら2票、以上だったら3票でって具合に

12331185:2013/01/11(金) 00:50:24 ID:???0
そうですね
結果を見て当確ラインを変えるという事で

1234やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:51:37 ID:???0
つまり12票で当確ライン2票って事になるのかな?

1235やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:54:15 ID:???0
基本当確ラインは3票じゃない?
そこから人数で上下する感じだと思うけど

12361185:2013/01/11(金) 00:54:17 ID:???0
一人につき持ち票数は12
当確ラインは今のところ不明

これで投票を始めようと思います

1237やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:01:43 ID:DEU1J0Ys0
じゃあ投票か

【とら@うしおととら】
【かがり@うしおととら】
【十和子@うしおととら】
【ベム@妖怪人間ベム】
【ベラ@妖怪人間ベム】
【ベロ@妖怪人間ベム】
【小牟@NAMCO×CAPCOM】
【沙夜@NAMCO×CAPCOM】
【貴公子ジュニア@忍者戦隊カクレンジャー】
【墓場鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【遠野秋葉@月姫】
【怪物くん@怪物くん】

1238やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:02:30 ID:???0
【デミトリ・マキシモフ@ヴァンパイアシリーズ】
【ガロン@ヴァンパイアシリーズ】
【ドラキュラ@ドラキュラ(ブラムストーカー原作)】
【アルカード@悪魔城ドラキュラ】
【妖怪チンポ@ゲゲゲの鬼太郎】
【河童@伝承】
【玉藻前@伝承】
【雪女@伝承】
【なまはげ@伝承】
【燈無蕎麦@伝承】
【油すまし@伝承】
【天狗@
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |


12391238:2013/01/11(金) 01:03:58 ID:SfcFcRjM0
sageわすれ

1240やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:04:49 ID:???O
【ベム@妖怪人間ベム】
【瀬戸大将@伝承】
【ブレイン@グレムリン2-新・種・誕・生-】
【多々良小傘@東方project】
【フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタイン】
【プレデター・ハンター@プレデター2】
【スカー・プレデター@エイリアンVSプレデター】
【グリッドエイリアン@エイリアンVSプレデター】
【プレデリアン@AVP2 エイリアンズVS.プレデター】
【富江@富江】
【人修羅@デジタルデビルサーガ アバタールチューナー】
【ゆっくり霊夢@ゆっくりしていってね!】

……最後のも妖怪の一種なはず…多分……

1241やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:05:47 ID:GrpkfAd.0
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【ネズミ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【玉藻京介@地獄先生ぬ〜べ〜】
【ゆきめ@地獄先生ぬ〜べ〜】
【眠鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【覇鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】
【奈落@犬夜叉】
【ドラキュラ@ドラキュラ(ブラムストーカー原作)】
【フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタイン】

12421240:2013/01/11(金) 01:06:48 ID:I2i2sPqYO
同じくsage忘れ…

1243やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:07:07 ID:CtbaGxKk0
【疾飛丸@大神】
【妖魔王キュウビ@大神】
【さとり@うしおととら】
【とら@うしおととら】
【紅煉@うしおととら】
【きみどり@妖逆門】
【土蜘蛛@ぬらりひょんの孫】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】
【赤鬼@泣いた赤鬼】
【青鬼@泣いた赤鬼】
【軋間紅摩@メルティブラッド】
【雪女@SDガンダムフルカラー劇場】

主催者に白面の者とヤマタノオロチ@大神を推してみる。
……一番下の人を知っている人が何人いるだろうか。

1244やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:07:43 ID:???0
ゆっくり以前にプレデターの分類は妖怪じゃなくては宇宙人だろw

1245やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:08:09 ID:waWHcUtE0
【血祭ドウコク@侍戦隊シンケンジャー】
【骨のシタリ@侍戦隊シンケンジャー】
【腑破十臓@侍戦隊シンケンジャー】
【筋殻アクマロ@侍戦隊シンケンジャー】
【戸愚呂弟@幽☆遊☆白書】
【戸愚呂兄@幽☆遊☆白書】
【蔵馬@幽☆遊☆白書】
【飛影@幽☆遊☆白書】
【とら@うしおととら】
【白面の者@うしおととら】
【紅煉@うしおととら】
【衾@うしおととら】

1246やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:09:04 ID:???0
エイリアンとプレデターが妖怪か……新しいな……

1247やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:09:49 ID:???0
しまった、ドウコク様御一行うっかり忘れてた!
なんという不覚……!

1248やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:10:38 ID:???0
プレデターは何時か出したいんだけど、機会が来ないんだよなぁ

1249やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:16:00 ID:ER.xIVD6O
【ライダー@fate/staynight】
【キャスター@fate/extra】
【花子@花子と寓話のテラー】
【橘真冬@花子と寓話のテラー】
【口裂け女@都市伝説】
【てけてけ@都市伝説】
【カシマさん@都市伝説】
【八尺様@都市伝説】
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【目玉オヤジ@ゲゲゲの鬼太郎】
【青鬼@青鬼】
【八岐大蛇@伝承】

1250やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:18:02 ID:ekVy1T3E0
【ガロン@ヴァンパイアシリーズ】
【妖怪チンポ@ゲゲゲの鬼太郎】
【妖怪いやみ@ゲゲゲの鬼太郎】
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【フレディ・クルーガー@フレディVSジェイソン】
【ジェイソン・ボーヒーズ@フレディVSジェイソン】
【きみどり@妖逆門】
【ねいど@妖逆門】
【とんからとん@学校の怖い噂 花子さんがきた!】
【花子さん@学校の怖い噂 花子さんがきた!】
【天の邪鬼@学校の怪談(アニメ)】
【てけてけ@学校の怪談(映画)】

とんからとんは俺のトラウマ

1251やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:24:11 ID:???0
【ヒューリー=フラットライナー@エンバーミング】
【エルム=L=レネゲイド@エンバーミング】
【ジョン=ドゥ@エンバーミング】
【タイガーリリィ=コフィン@エンバーミング】
【パールバティー四世@3×3 EYES】
【藤井八雲@3×3 EYES】
【ベナレス@3×3 EYES】
【綾小路葉子@3×3 EYES】
【キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード@化物語】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】
【軋間紅摩@メルティブラッド】
【独眼流政宗@戦国ランス】

三只眼はともかく无は妖怪なのだろうか

12521251:2013/01/11(金) 01:24:44 ID:N4fZx.PM0
age

1253やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:32:54 ID:???O
モンスターもありっつったからプレさん達も良いかなって…

1254やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:41:10 ID:???0
【鳥@たまこマーケット】
【天邪鬼@学校の怪談】

1255やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:51:47 ID:vBDUCwLs0
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【森近霖之助@東方project】
【モー・ショボー@女神転生シリーズ】
【七宝@犬夜叉】
【白面の者@うしおととら】
【妖魔王キュウビ@大神】
【キャスター@fate/extra】
【妲己@封神演義】
【タマモ@GS美神】
【蔵馬@幽☆遊☆白書】
【九喇嘛@NARUTO】

1256やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 02:31:44 ID:djhxgT0E0
【飛影@幽☆遊☆白書】
【とら@うしおととら】
【紅煉@うしおととら】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】
【奴良 リクオ@ぬらりひょんの孫】
【氷麗@ぬらりひょんの孫】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】
【雪小路野ばら@妖狐×僕SS】
【青鬼院蜻蛉@妖狐×僕SS】

1257やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 04:00:07 ID:I7VDV8asO
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【スプー@しょうこ画伯】
【ダンテ@Devil May Cryシリーズ】
【バージル@Devil May Cryシリーズ】
【ネロ@Devil May Cryシリーズ】
【ダンテ@DmC Devil May Cry】
【死神@風来のシレンシリーズ】
【アストラルデビル@風来のシレンシリーズ】
【妖怪にぎり元締@風来のシレンシリーズ】
【みだれ大根@風来のシレンシリーズ】
【アビスドラゴン@風来のシレンシリーズ】
【ダイレップウ@風来のシレン2】

1258やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 07:39:37 ID:tzI5uLcY0
【シアン・シンジョーネ@パワプロクンポケット12秘密結社編】
【ソネ・ミューラー@パワプロクンポケット12秘密結社編】
【グントラム@パワプロクンポケット12秘密結社編】
【メモリー@パワプロクンポケット12秘密結社編】
【多々良小傘@東方project】
【橙@東方project】
【古明地さとり@東方project】
【ホーリー@おばけのホーリー】
【デュラハン娘@モンスター娘との日常シリーズ】

時間がないのであとは保留で

1259やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 08:16:28 ID:/5tQ6qYU0
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【鬼太郎@墓場の鬼太郎】
【ようかい学校の先生@かいけつゾロリシリーズ】
【猫娘@ゲゲゲの鬼太郎】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【ホーリー@おばけのホーリー】
【小豆洗い@妖怪大戦争(2005年)】
【クゥ@河童のクゥと夏休み】
【アギ@妖怪大戦争(2005年)】
【川姫@妖怪大戦争(2005年)】

墓場とゲゲゲでW鬼太郎だ!なんちて

1260やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 08:26:22 ID:/5tQ6qYU0
>>1259
墓場の、じゃねぇや。『墓場』だは。
訂正。
【鬼太郎@墓場鬼太郎】

1261やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 08:35:52 ID:4sjh2Ps.0
【レミリア・スカーレット@東方project】
【射命丸文@東方project】
【河城にとり@東方project】
【多々良小傘@東方project】
【上白沢慧音@東方project】
【森近霖之助@東方project】
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】
【奴良リクオ@ぬらりひょんの孫】
【奴良鯉伴@ぬらりひょんの孫】
【ぬらりひょん@ぬらりひょんの孫】
【ぬらりひょん@ゲゲゲの鬼太郎】
【フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタイン】

1262やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 08:58:55 ID:B0vAakOQO
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【牛鬼@ゲゲゲの鬼太郎】
【鬼太郎@墓場鬼太郎】
【ねずみ男@墓場鬼太郎】
【モー・ショボー@女神転生シリーズ】
【多々良小傘@東方project】
【天邪鬼@学校の怪談】
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】
【雪小路野ばら@妖狐×僕SS】
【反ノ塚連勝@妖狐×僕SS】
【メリーさん@都市伝説】

1263 ◆ltfNIi9/wg:2013/01/11(金) 09:05:38 ID:???0
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】
【雪小路野ばら@妖狐×僕SS】
【反ノ塚連勝@妖狐×僕SS】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】
【キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード@化物語】
【雪女@地獄先生ぬ〜べ〜】
【玉藻@地獄先生ぬ〜べ〜】
【絶鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【眠鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【慧音@東方プロジェクト】

1264やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 11:48:38 ID:n5Dvz1yE0
やっぱりいろんな奴がいるんだなあ

1265やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 11:52:41 ID:OpOcQ.UM0
【緋鞠@おまもりひまり】
【静水久@おまもりひまり】
【リズリット・L・チェルシー@おまもりひまり】
【明夏羽@おまもりひまり】
【沙砂@おまもりひまり】
【タマ(白面金毛九尾の狐)@おまもりひまり】
【鬼(酒呑童子)@おまもりひまり】
【八九寺真宵@物語シリーズ】
【忍野忍(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード)@物語シリーズ】
【阿良々木月火@物語シリーズ】
【斧乃木余接@物語シリーズ】
【ブラック羽川@物語シリーズ】

1266やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 12:06:15 ID:???0
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【ネズミ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【玉藻京介@地獄先生ぬ〜べ〜】
【ゆきめ@地獄先生ぬ〜べ〜】
【絶鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【奈落@犬夜叉】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】
【美夕@吸血姫美夕】
【冷羽@吸血姫美夕】

1267やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 12:07:26 ID:qexW6mi20
>>1266
sage忘れ

1268やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 12:31:32 ID:rUo2b6KI0
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【鬼太郎@墓場の鬼太郎】
【ダンテ@Devil May Cryシリーズ】
【ダンテ@DmC Devil May Cry】
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【みだれ大根@風来のシレンシリーズ】
【ゆっくり霊夢@ゆっくりしていってね!】
【ハサハ@サモンナイトシリーズ】
【ミスミ@サモンナイトシリーズ】
【キュウマ@サモンナイトシリーズ】
【シャオメイ@サモンナイトシリーズ】

1269やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 12:39:14 ID:qniR4R2w0
【鎌鼬@画図百鬼夜行】
【鉄鼠@画図百鬼夜行】
【赤鬼@泣いた赤鬼】
【天邪鬼@学校の怪談】
【ヒメ@MM9】
【ゴラム@ホビットの冒険】
【消えるヒッチハイカー@都市伝説】
【隙間女@都市伝説】
【ドラキュラ伯爵@ドラキュラ】
【座敷童@遠野ものがたり】

最後のは柳田國男のほうじゃなくて小坂俊史のほうね

1270やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 13:01:00 ID:zggiWmHw0
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【なまはげ@伝承】
【甲子園のマモノ@高校野球】
【妖怪1足りない@ネタ】
【天狗@AA】
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【ドラキュラ伯爵@ドラキュラ】
【メリーさん@伝承】
【メリーさん@学校の怪談】
【溶解人間@ロマサガ3】

1271やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 14:00:58 ID:rjjgnAzo0
【薬売り@モノノ怪】
【妲己@封神演義】
【軋間紅摩@メルティブラッド】
【森近霖之助@東方project】
【飛影@幽☆遊☆白書】
【蔵馬@幽☆遊☆白書】
【久保竣公@魍魎の匣】
【人狼@汝は人狼なりや】
【日向玄乃丈@式神の城】
【大尉@ヘルシング】
【森丘銀影@ロザリオとバンパイア】
【ティニーク@スターオーシャン】

1272やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 14:43:27 ID:???0
【キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード@化物語】
【阿良々木暦@化物語】
【八九寺真宵@化物語】
【斧乃木余接@化物語】
【ブラック羽川@化物語】
【奴良リクオ@ぬらりひょんの孫】
【氷麗@ぬらりひょんの孫】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】
【飛影@幽☆遊☆白書】
【蔵馬@幽☆遊☆白書】

1273やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 14:43:59 ID:I2kkh4CQ0
>>1272
sage忘れ

1274やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 16:33:51 ID:???0
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【水橋パルスィ@東方Project】
【とら@うしおととら】
【鋼牙@犬夜叉】
【タマモ@GS美神】
【ゆきめ@地獄先生ぬ~べ~】
【戸愚呂弟@幽☆遊☆白書】
【奴良リクオ@ぬらりひょんの孫】
【白澤@鬼灯の冷徹】
【正吉@平成狸合戦ぽんぽこ】
【座敷わらし@伝承】
【水木しげる@現実】


最後はほら、アレだ
境港市の妖怪人気投票でベスト10に入ったし…

1275やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 16:37:11 ID:qhEIu3Sg0
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【水橋パルスィ@東方Project】
【とら@うしおととら】
【鋼牙@犬夜叉】
【タマモ@GS美神】
【ゆきめ@地獄先生ぬ~べ~】
【戸愚呂弟@幽☆遊☆白書】
【奴良リクオ@ぬらりひょんの孫】
【白澤@鬼灯の冷徹】
【正吉@平成狸合戦ぽんぽこ】
【座敷わらし@伝承】
【水木しげる@現実】

やり直し

1276やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 18:01:43 ID:???O
【小牟@NAMCO×CAPCOM】
【八雲藍@東方Project】【キャスター@fate/extra】
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】
【八尺様@洒落怖】
【スライム@ドラゴンクエスト】
【ニャンコ先生@夏目友人帳】
【疾飛丸@大神】
【ヤマタノオロチ@大神】
【妖魔王キュウビ@大神】【首無しライダー@都市伝説】
【荒木飛呂彦@現実】

1277やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 18:03:37 ID:kb709PVYO
【小牟@NAMCO×CAPCOM】
【八雲藍@東方Project】
【キャスター@fate/extra】
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】
【八尺様@洒落怖】
【スライム@ドラゴンクエスト】
【ニャンコ先生@夏目友人帳】
【疾飛丸@大神】
【ヤマタノオロチ@大神】
【妖魔王キュウビ@大神】
【首無しライダー@都市伝説】
【荒木飛呂彦@現実】

age

1278やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 18:04:20 ID:???0
>>1276
しむらー!改行とsageー!

…かの有名な「志村後ろー!!」のコントってなんの妖怪が出てたっけ?

1279やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 18:25:02 ID:vw0a7gXE0
【八雲紫@東方project】
【八雲藍@東方project】
【橙@東方project】
【妲己@封神演義】
【胡喜媚@封神演義】
【王貴人@封神演義】
【趙公明@封神演義】
【楊ゼン@封神演義】
【小牟@NAMCO×CAPCOM】
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】
【玉藻京介@地獄先生ぬ〜べ〜】
【五郎左衛門@妄想オリロワ】

1280やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 18:50:12 ID:bIBPDRmw0
【封獣ぬえ@東方project】
【橙@東方project】
【河城みとり@VIP】
【妖怪腐れ外道@サムライスピリッツシリーズ】
【どーもくん@NHK】
【正吉@平成狸合戦ぽんぽこ】
【ベロ@妖怪人間ベム】
【モノ子@ゆめにっき】
【濡女@画図百鬼夜行】
【妖怪汗だく@ギャグマンガ日和】
【グレムリン@グレムリン】
【ワタ毛男@ワタ毛男】

1281やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 19:47:33 ID:wpxecfS20
【小牟@NAMCO×CAPCOM】
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】
【上白沢慧音@東方project】
【妖怪腐れ外道@サムライスピリッツシリーズ】
【ベム@妖怪人間ベム】
【ベラ@妖怪人間ベム】
【ベロ@妖怪人間ベム】
【雪女@地獄先生ぬ〜べ〜】
【蔵馬@幽☆遊☆白書】
【飛影@幽☆遊☆白書】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】

1282やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 20:25:29 ID:NwS8OkZw0
【妲己@封神演義】
【奴良リクオ@ぬらりひょんの孫】
【氷麗@ぬらりひょんの孫】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】
【雪女@地獄先生ぬ〜べ〜】
【玉藻@地獄先生ぬ〜べ〜】
【蔵馬@幽☆遊☆白書】
【飛影@幽☆遊☆白書】
【デミトリ・マキシモフ@ヴァンパイアシリーズ】
【モリガン・アーンスランド@ヴァンパイアシリーズ】
【ビシャモン@ヴァンパイアシリーズ】
【アルカード@悪魔城ドラキュラ】

1283やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 20:36:37 ID:JMZUT2b.0
【アオベエ@おじゃる丸】
【アカネ@おじゃる丸】
【キスケ@おじゃる丸】
【キツネのナマモノ@真・女神転生デビルチルドレン】
【ネコのナマモノ@真・女神転生デビルチルドレン】
【上白澤慧音@東方project】
【多々良小傘@東方project】
【朱点童子@俺の屍を越えてゆけ】
【鈴華姫@無限のフロンティア】
【妖怪いちたりない@TRPG】
【天狐空幻@我が家のお稲荷様。】
【妖怪腐れ外道@サムライスピリッツシリーズ】

1284やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 20:42:02 ID:5j0rBYr60
【デミトリ・マキシモフ@ヴァンパイアシリーズ】
【モリガン・アーンスランド@ヴァンパイアシリーズ】
【ザベル・ロック@ヴァンパイアシリーズ」
【レイレイ@ヴァンパイアシリーズ】
【小牟@NAMCO×CAPCOM】
【黒田坊@ぬらりひょんの孫】
【首無@ぬらりひょんの孫】
【鬼童丸@ぬらりひょんの孫】
【貴公子ジュニア@忍者戦隊カクレンジャー】
【ダラダラ@忍者戦隊カクレンジャー】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】

みんなカクレンジャー忘れてない?

1285やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 20:59:08 ID:???0
真に忘れられてるのは響k……いや、そっとしておこう

1286やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:01:26 ID:???0
あの人達は妖怪と区分すべきか悩み所。デビ鬼さんなら妖怪でもいけそうだけど

1287やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:01:27 ID:???0
あの人達は妖怪と区分すべきか悩み所。デビ鬼さんなら妖怪でもいけそうだけど

1288やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:01:57 ID:???0
いや、でろでろだろ…

1289やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:05:00 ID:67ZXqDtg0
ジョジョの吸血鬼はやっぱり妖怪扱いじゃないんだなw

1290やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:12:56 ID:???0
響鬼さんは妖怪って感じじゃないから除外した。そもそも人間が自力で変身してるし。

1291やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:20:50 ID:???O
いや多分響鬼さん側じゃなくて魔化魍だろwww
くそ笑った、さすがロワスレ酷い鬼どもだwwwww

1292やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:27:33 ID:???0
誰かヨーカイザーをおぼえている奴はいないのか

1293やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:34:50 ID:???0
>>1992
ここにいるぞ!
ゆっきん、ゆけゆけゆーきど〜♪

1294やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:37:45 ID:???O
そういやジブリ作品もぽんぽこ以外見当たらないな
むしろなんでぽんぽこw

1295やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 21:39:09 ID:ScRjCOOcO
【ダンテ@Devil May Cryシリーズ】
【バージル@Devil May Cryシリーズ】
【キャスター@fate/extra】
【白面の者@うしおととら】
【上白沢慧音@東方project】
【森近霖之助@東方project】
【犬夜叉@犬夜叉】
【奈落@犬夜叉】
【フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタイン】
【ドラキュラ@ドラキュラ】
【狼男@伝承】
【五郎左衛門@妄想オリロワ】

12961258:2013/01/11(金) 22:50:49 ID:tzI5uLcY0
>>1258続き

【八雲藍@東方project】割烹着の似合う女、第一位!(当社比)
【フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタイン】妖怪……でいいよね?
【ZUN@現実】妖怪だよね?

1297やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 22:53:25 ID:???O
この投票の仕方はありなのか?
後から続きとか

1298やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:00:40 ID:???0
結構前からやってる人いるし、投票の枠超えてるわけでもないしいいんじゃね?

1299やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:01:34 ID:???0
まあ集計はメンドくなるんだけどな

1300やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:02:14 ID:3kZosVsIO
【九喇嘛@NARUTO】
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】
【ニャンコ先生@夏目友人帳】
【妲己@封神演義】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】
【キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード@化物語】
【八九寺真宵@化物語】
【斧乃木余接@化物語】
【ブラック羽川@化物語】

1301やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:02:15 ID:???0
俺も同意。妄想ロワなんだから肩の力抜いて行こうぜ。

1302やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:05:23 ID:???0
エクセルだとそこまで集計は面倒くさくならないな
@が小文字とか出典ブレのほうがよっぽど面倒くさい

1303やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:18:05 ID:BhA4H2o.0
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】
【雪小路野ばら@妖狐×僕SS】
【反ノ塚連勝@妖狐×僕SS】
【貴公子ジュニア@忍者戦隊カクレンジャー】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】
【趙公明@封神演義】
【胡喜媚@封神演義】
【多々良小傘@東方project】

1304やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:23:51 ID:7hA3Zum60
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【ネズミ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【玉藻京介@地獄先生ぬ〜べ〜】
【ゆきめ@地獄先生ぬ〜べ〜】
【眠鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【奈落@犬夜叉】
【犬夜叉@犬夜叉】
【殺生丸@犬夜叉】
【トンカラトン@学校の怖い噂 花子さんがきた!】
【水木しげる@現実】

1305やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:30:18 ID:ldxu4T6YO
【玉藻京介@地獄先生ぬ〜べ〜】
【ゆきめ@地獄先生ぬ〜べ〜】
【眠鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【絶鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【河城にとり@東方project】
【射命丸文@東方project】
【趙公明@封神演義】
【胡喜媚@封神演義】
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【ゆっくり霊夢@ゆっくりしていってね!】
【荒木飛呂彦@現実】
【八九寺真宵@物語シリーズ】

1306やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:34:27 ID:n5Dvz1yE0
【八九寺真宵@物語シリーズ】
【忍野忍(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード)@物語シリーズ】
【阿良々木月火@物語シリーズ】
【斧乃木余接@物語シリーズ】
【ブラック羽川@物語シリーズ】
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
【ネズミ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【ぬらりひょん@ゲゲゲの鬼太郎】
【奴良鯉伴@ぬらりひょんの孫】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】
【貴公子ジュニア@忍者戦隊カクレンジャー】
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】

1307やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:34:51 ID:MzB3oCbA0
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】
【雪小路野ばら@妖狐×僕SS】
【反ノ塚連勝@妖狐×僕SS】
【ベラ@妖怪人間ベム】
【八尺様@都市伝説】
【タマモ@GS美神】
【猫娘@ゲゲゲの鬼太郎】
【疾飛丸@大神】
【射命丸文@東方project】
【血祭ドウコク@侍戦隊シンケンジャー】
【筋殻アクマロ@侍戦隊シンケンジャー】

1308やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:48:01 ID:67ZXqDtg0
【ぬらりひょん@ゲゲゲの鬼太郎】
【ぬらりひょん@ぬらりひょんの孫】
【奴良鯉伴@ぬらりひょんの孫】
【バージル@Devil May Cryシリーズ】
【河城にとり@東方project】
【戸愚呂弟@幽☆遊☆白書】
【絶鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【正吉@平成狸合戦ぽんぽこ】
【天邪鬼@学校の怪談】
【赤鬼@泣いた赤鬼】
【青鬼@泣いた赤鬼】
【青鬼@青鬼】

1309やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:50:05 ID:???0
【八尺様@都市伝説】

1310やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:54:30 ID:Rs4tqe0YO
【五郎左衛門@妄想オリロワ】
【妖怪チンポ@ゲゲゲの鬼太郎】
【なまはげ@現実の伝承】
【正吉@平成狸合戦ぽんぽこ】
【ホーリー@おばけのホーリー】
【橙@東方project】
【古明地さとり@東方project】
【古明地こいし@東方project】
【火焔猫燐@東方project】
【ゆっくり霊夢@ゆっくりしていってね!】
【さとり@うしおととら】
【てけてけ@都市伝説】

獣臭い人選になったw

1311やってられない名無しさん:2013/01/11(金) 23:58:57 ID:QmIRxNYY0
【とら@うしおととら】
【紅煉@うしおととら】
【白面の者@うしおととら】
【日高仁志@仮面ライダー響鬼】
【紅渡@仮面ライダーキバ】
【アルカード@悪魔城ドラキュラ】
【腑破十臓@侍戦隊シンケンジャー】
【血祭ドウコク@侍戦隊シンケンジャー】
【筋殻アクマロ@侍戦隊シンケンジャー】
【青鬼@青鬼】
【アカオーニ@スマイルプリキュア!】
【恐怖のマラソンマン@学校の怖い噂 花子さんがきた!】

1312やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:00:10 ID:???0
時間か…。

1313やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:05:15 ID:???0
圧倒的な、狐、率

1314やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:05:48 ID:???0
とりあえず個人的に集計した結果
9票
【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
8票
【犬夜叉@犬夜叉】
7票
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】
【殺生丸@犬夜叉】
6票
【とら@うしおととら】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【玉藻京介@地獄先生ぬ〜べ〜】
【蔵馬@幽☆遊☆白書】
【多々良小傘@東方project】
【飛影@幽☆遊☆白書】
5票
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】
【ドラキュラ@ドラキュラ】
【フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタイン】
【ゆきめ@地獄先生ぬ〜べ〜】
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】
【小牟@NAMCO×CAPCOM】
【奴良リクオ@ぬらりひょんの孫】
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】
【妲己@封神演義】
4票
【キャスター@fate/extra】
【ブラック羽川@化物語】
【ゆっくり霊夢@ゆっくりしていってね!】
【貴公子ジュニア@忍者戦隊カクレンジャー】
【紅煉@うしおととら】
【上白沢慧音@東方project】
【森近霖之助@東方project】
【正吉@平成狸合戦ぽんぽこ】
【雪小路野ばら@妖狐×僕SS】
【奈落@犬夜叉】
【白面の者@うしおととら】
【八九寺真宵@化物語】
【橙@東方project】

1315やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:06:25 ID:???0
3票
【アルカード@悪魔城ドラキュラ】
【キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード@化物語】
【タマモ@GS美神】
【ダンテ@Devil May Cryシリーズ】
【デミトリ・マキシモフ@ヴァンパイアシリーズ】
【ぬらりひょん@ゲゲゲの鬼太郎】
【バージル@Devil May Cryシリーズ】
【ベム@妖怪人間ベム】
【ベロ@妖怪人間ベム】
【ホーリー@おばけのホーリー】
【河城にとり@東方project】
【鬼太郎@墓場鬼太郎】
【筋殻アクマロ@侍戦隊シンケンジャー】
【血祭ドウコク@侍戦隊シンケンジャー】
【戸愚呂弟@幽☆遊☆白書】
【胡喜媚@封神演義】
【五郎左衛門@妄想オリロワ】
【疾飛丸@大神】
【射命丸文@東方project】
【青鬼@青鬼】
【赤鬼@泣いた赤鬼】
【絶鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【天邪鬼@学校の怪談】
【奴良鯉伴@ぬらりひょんの孫】
【八雲藍@東方Project】
【反ノ塚連勝@妖狐×僕SS】
【氷麗@ぬらりひょんの孫】
【眠鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】
【妖怪腐れ外道@サムライスピリッツシリーズ】
【妖魔王キュウビ@大神】
【趙公明@封神演義】
【軋間紅摩@メルティブラッド】
66/66

1316やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:08:30 ID:???0
2票
【ガロン@ヴァンパイアシリーズ】
【きみどり@妖逆門】
【さとり@うしおととら】
【ダンテ@DmC Devil May Cry】
【てけてけ@都市伝説】
【なまはげ@伝承】
【ニャンコ先生@夏目友人帳】
【ぬらりひょん@ぬらりひょんの孫】
【ベラ@妖怪人間ベム】
【みだれ大根@風来のシレンシリーズ】
【モー・ショボー@女神転生シリーズ】
【モリガン・アーンスランド@ヴァンパイアシリーズ】
【阿良々木月火@物語シリーズ】
【九喇嘛@NARUTO】
【古明地さとり@東方project】
【荒木飛呂彦@現実】
【水木しげる@現実】
【青鬼@泣いた赤鬼】
【雪女@地獄先生ぬ〜べ〜】
【天狗@AA】
【忍野忍(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード)@物語シリーズ】
【猫娘@ゲゲゲの鬼太郎】
【八尺様@都市伝説】
【斧乃木余接@化物語】
【腑破十臓@侍戦隊シンケンジャー】
【妖怪チンポ@ゲゲゲの鬼太郎】
92/92

元ネタのブレが結構あって全部は拾いきれなかった
他に集計した人がいればすりあわせおねがいします

1317やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:09:59 ID:???0
>>1314
ベラ@妖怪人間ベムも3票入ってるな

1318やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:14:19 ID:???0
妖怪チンポが来ちまったかw

1319やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:15:01 ID:???0
【キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード@化物語】と
【忍野忍(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード)@物語シリーズ】は
合わせていいと思う

1320やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:19:05 ID:???0
ただいま名簿制作中。

1321やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:19:19 ID:???0
【メリーさん@学校の怪談】
【メリーさん@伝承】
【メリーさん@都市伝説】
にそれぞれ1票ずつ入ってたけど伝承と都市伝説は合わせるとして学校の怪談はどうしようか

1322やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:20:28 ID:???0
>>1238
>>1250
>>1310
妖怪チンポは3票入ってるな…

1323やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:22:42 ID:???O
八尺様は都市伝説と洒落怖いたと思うけどどうする?

1324やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:22:45 ID:???0
>>1321
学校の怪談での扱いによるんじゃないかな?
学校の怪談でのメリーさんの扱いがほぼ都市伝説と同じ(独自のキャラ付けがない)なら、
統合してもいいと思う。

1325やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:23:13 ID:???0
そういや妖怪チンポってアニメ3期の映画だと南方妖怪のボスだったんだよな。
4期と5期はアカマタがリーダーだったけど

1326やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:23:43 ID:???0
>>1323
洒落怖って2chの怪談スレだろ?
統合で良くね?

1327やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:24:07 ID:???0
集計乙。
ドラキュラとの表記揺れでドラキュラ伯爵も3票だね

1328やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:25:41 ID:???0
映画の方の学校の怪談かな?
それなら電話の度に近づいてくるってのは一緒だったけど、見た目はでかいスイカ版ジャックオーランタンだな。

1329やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:26:19 ID:???0
なまはげが出典の表記揺れ(伝承と現実の伝承)で合わせて3票
とんからとんが仮名表記の揺れで2票になる。
チェック中なんでもうちょっと待てくれ……表記揺れ多過ぎぃ!

1330やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:31:40 ID:???0
ブラック羽川が出典統合(物語シリーズと化物語)で4票になる

1331やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:32:15 ID:???0
今回は表記揺れ多かったなw
水指すのもイヤだからみんな指摘しなかったんだろうが……

しかし天邪鬼@学校の怪談が入って俺歓喜
あのアニメ大好きだった

1332やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:33:32 ID:???0
ベア子人気過ぎだろw
まさか鬼太郎と並ぶとはどんだけロリコン居るんだよ

1333やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:35:39 ID:???0
途中からの怒涛の追い上げが凄かったw>ベア子

1334やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:35:39 ID:???0
東方勢の中で、小傘の人気は一体何なんだよ!
そんなに小傘を許したくないのか!w

1335やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:37:03 ID:???0
犬に狐に猫にネズミに動物変化形も多いなーw

1336やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:37:29 ID:???0
まさか五郎左衛門に3票入るとは思わなかったw

1337やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:37:48 ID:???0
【荒木飛呂彦@現実】
【水木しげる@現実】

え?
















え?

1338やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:37:53 ID:???0
今回は二票までなんだから、少なくとも二票以上入ってるて奴に関しては正確に集計することもないだろう
取り敢えず>>1314-1316以外で当確っぽいのはメリーさんくらいか?

1339やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:39:07 ID:???0
あれ2票までだっけ?3票だったような

1340やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:40:05 ID:???0
>>1337
漫画の妖怪と吸血鬼で十分条件は満たしてるじゃないかw

1341やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:41:10 ID:???0
>>1339
三票までの人数で十分そうだしね

1342やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:41:16 ID:???0
>>1399
もういいよ二票で
新年初だし

1343やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:41:34 ID:???0
【墓場鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】
どういう……ことだ……!?

1344やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:41:55 ID:???0
1236 :1185:2013/01/11(金) 00:54:17 ID:???0
一人につき持ち票数は12
当確ラインは今のところ不明

これで投票を始めようと思います

1345やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:42:59 ID:???0
つまり、どういうことだってばよ?

1346やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:43:15 ID:???O
三票でいいよ

1347やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:44:12 ID:???0
3票までで66人だし、これでよいのでは

1348やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:44:23 ID:???0
取り敢えず、自分も集計したものを

【ベア子@ふたば☆ちゃんねる】 9
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】 8
【鬼太郎@ゲゲゲの鬼太郎】 8
【犬夜叉@犬夜叉】 8
【ゆきめ@地獄先生ぬ〜べ〜】 7
【羽衣狐@ぬらりひょんの孫】 7
【殺生丸@犬夜叉】 7
【とら@うしおととら】 6
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】 6
【玉藻京介@地獄先生ぬ〜べ〜】 6
【蔵馬@幽☆遊☆白書】 6
【多々良小傘@東方project】 6
【飛影@幽☆遊☆白書】 6
【キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード@化物語】 5
【セルティ・ストゥルルソン@デュラララ!!】 5
【フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタイン】 5
【御狐神双熾@妖狐×僕SS】 5
【小牟@NAMCO×CAPCOM】 5
【奴良 リクオ@ぬらりひょんの孫】 5
【白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS】 5
【八九寺真宵@物語シリーズ】 5
【妲己@封神演義】 5
【キャスター@fate/extra】 4
【ブラック羽川@物語シリーズ】 4
【ゆっくり霊夢@ゆっくりしていってね!】 4
【貴公子ジュニア@忍者戦隊カクレンジャー】 4
【紅煉@うしおととら】 4
【上白沢慧音@東方project】 4
【森近霖之助@東方project】 4
【正吉@平成狸合戦ぽんぽこ】 4
【雪小路野ばら@妖狐×僕SS】 4
【奈落@犬夜叉】 4
【白面の者@うしおととら】 4
【斧乃木余接@物語シリーズ】 4
【橙@東方project】 4
【アルカード@悪魔城ドラキュラ】 3
【タマモ@GS美神】 3
【ダンテ@Devil May Cryシリーズ】 3
【デミトリ・マキシモフ@ヴァンパイアシリーズ】 3
【ドラキュラ伯爵@ドラキュラ】 3
【なまはげ@伝承】 3
【ぬらりひょん@ゲゲゲの鬼太郎】 3
【バージル@Devil May Cryシリーズ】 3
【ベナレス@3×3 EYES】 3
【ベラ@妖怪人間ベム】 3
【ベロ@妖怪人間ベム】 3
【ホーリー@おばけのホーリー】 3
【河城にとり@東方project】 3
【鬼太郎@墓場鬼太郎】 3
【筋殻アクマロ@侍戦隊シンケンジャー】 3
【血祭ドウコク@侍戦隊シンケンジャー】 3
【戸愚呂弟@幽☆遊☆白書】 3
【胡喜媚@封神演義】 3
【五郎左衛門@妄想オリロワ】 3
【疾飛丸@大神】 3
【射命丸文@東方project】 3
【青鬼@青鬼】 3
【赤鬼@泣いた赤鬼】 3
【絶鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】 3
【天邪鬼@学校の怪談】 3
【奴良鯉伴@ぬらりひょんの孫】 3
【八雲藍@東方Project】 3
【反ノ塚連勝@妖狐×僕SS】 3
【氷麗@ぬらりひょんの孫】 3
【眠鬼@地獄先生ぬ〜べ〜】 3
【妖怪チンポ@ゲゲゲの鬼太郎】 3
【妖怪腐れ外道@サムライスピリッツシリーズ】 3
【妖魔王キュウビ@大神】 3
【趙公明@封神演義】 3
【軋間紅摩@メルティブラッド】 3
以上70人

1349やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:44:33 ID:???0
今回マーダー候補多いし、たまにはオリキャラ並の無双回も見てみたいし、人数多くてもいいんじゃない

1350やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:45:55 ID:???0
物語シリーズの人達の表記揺れが地味に面倒だったw
あと、雪女@ぬ〜べ〜をゆきめに加算した。多分間違いではないと思うんだ

1351やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:47:04 ID:???O
八尺様とメリーさんは統合しないの?

1352やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:47:16 ID:???0
【ガロン@ヴァンパイアシリーズ】 2
【きみどり@妖逆門】 2
【さとり@うしおととら】 2
【ダンテ@DmC Devil May Cry】 2
【てけてけ@都市伝説】 2
【ドラキュラ@ドラキュラ(ブラムストーカー原作)】 2
【ニャンコ先生@夏目友人帳】 2
【ぬらりひょん@ぬらりひょんの孫】 2
【みだれ大根@風来のシレンシリーズ】 2
【モー・ショボー@女神転生シリーズ】 2
【モリガン・アーンスランド@ヴァンパイアシリーズ】 2
【阿良々木月火@物語シリーズ】 2
【九喇嘛@NARUTO】 2
【古明地さとり@東方project】 2
【荒木飛呂彦@現実】 2
【水木しげる@現実】 2
【青鬼@泣いた赤鬼】 2
【天狗@AA】 2
【猫娘@ゲゲゲの鬼太郎】 2
【八尺様@都市伝説】 2
【腑破十臓@侍戦隊シンケンジャー】 2
以上含めて91名
こっちも含めるとダンテやさとりやぬらりひょんがカオスになる

1353やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:48:15 ID:???0
青鬼も二人いるなw

1354やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:49:13 ID:???0
まああの作品ゆきめ以外の雪女いないからなあ、幼なじみなのはつらら女だし

13551348:2013/01/12(土) 00:49:41 ID:???0
>>1351
八尺様とメリーさんピンポイントでミスった。
全部統合するとどっちも3票になるね。
で、合計92名になる。

1356やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:51:06 ID:???0
もういいや92名でやっちまおう
早く俺は語りたいんだ

1357やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:51:53 ID:???0
最低でも名簿は待とうぜ

1358やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:52:08 ID:???O
92とか多すぎィ!!

1359やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:52:09 ID:???0
そうだな、ギリギリ100名越えてないし2票でもいいか

1360やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:53:33 ID:???0
92か、すげえなw
まあ妄想ロワ語りだし、とりあえずやってみるのもいいか

1361やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:53:45 ID:???0
>>1358
だが、あまり絞りすぎてもマーダーの泊付けがし辛かったり問題もあるんだよ

1362やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:54:32 ID:???0
新年第一弾の祭りだしいいんじゃないかな
語りは1時からかな?

1363やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:55:10 ID:???0
ん、二票の流れなら了解

1364やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:55:23 ID:???0
元々、LSやロボロワなんかは100人近く居たしね

1365やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:55:34 ID:???0
>>1361
二度もサラマンダーさせられたバーン様の悪口は止めて!

1366やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:55:53 ID:???0
まあ百近くいて完結したのはそうないけどね

1367やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:57:22 ID:???0
ごめん、名簿制作に手間取ってる。
名簿制作なんて小学生でもできるのに
……まじごめん。

1368やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:57:24 ID:???0
で、1:00からでいいのかな?

1369やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:57:58 ID:???0
と、名簿できてからか
了解、待ちます
名簿制作感謝

1370やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 00:59:45 ID:???0
2票ね、了解!

1371やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:00:17 ID:???0
意外と知らない奴とか名前見ただけじゃどんなのだったか思い出せないのが居て
ググるので忙しいw

1372やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:01:03 ID:???0
荒木と水木先生の存在感w

13731348:2013/01/12(土) 01:04:03 ID:???0
すまん、チェックしたらベムがピンポイントで抜けると言う大ポカやらかしてた
というわけで93人だ。……多いなぁw

1374やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:05:42 ID:???0
名簿も手間取ってるようだし、93人ともなると調べるのにも時間かかるとのことだから、とりあえず開始は1:30(仮)かな?

1375やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:06:08 ID:???0
やったー。名簿できたよー

【東方project】(6/6)
多々良小傘/上白沢慧音/森近霖之助/橙/河城にとり/射命丸文
【ゲゲゲの鬼太郎】(6/6)
鬼太郎/妖怪チンポ/バックベアード/ねずみ男/ぬらりひょん/猫娘
【犬夜叉】(3/3)
犬夜叉/殺生丸/奈落
【ぬらりひょんの孫】(5/5)
奴良リクオ/羽衣狐/奴良鯉伴/氷麗/ぬらりひょん
【うしおととら】(4/4)
とら/さとり/白面の者/紅煉
【地獄先生ぬ〜べ〜】(4/4)
玉藻京介/ゆきめ/絶鬼/眠鬼
【化物語】(4/4)
八九寺真宵/キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード/ブラック羽川/斧乃木余接
【妖狐×僕SS】(4/4)
御狐神双熾/白鬼院凜々蝶/雪小路野ばら/反ノ塚連勝
【封神演義】(3/3)
妲己/胡喜媚/趙公明
【ヴァンパイアシリーズ】(3/3)
デミトリ・マキシモフ/ガロン/モリガン・アーンスランド
【妖怪人間ベム】(3/3)
ベム/ベラ/ベロ
【幽☆遊☆白書】(3/3)
蔵馬/飛影/戸愚呂弟
【侍戦隊シンケンジャー】(3/3)
筋殻アクマロ/血祭ドウコク/腑破十臓
【大神】(2/2)
疾飛丸/妖魔王キュウビ
【泣いた赤鬼】(2/2)
赤鬼/青鬼
【Devil May Cryシリーズ】(2/2)
ダンテ/バージル
【学校の怪談】(2/2)
天邪鬼/メリーさん
【都市伝説】(2/2)
てけてけ/八尺様
【現実】(2/2)
水木しげる/荒木飛呂彦
【サムライスピリッツシリーズ】(1/1)
妖怪腐れ外道
【メルティブラッド】(1/1)
軋間紅摩
【fate/extra】(1/1)
キャスター
【NAMCO×CAPCOM】(1/1)
小牟
【ゆっくりしていってね!】(1/1)
ゆっくり霊夢
【忍者戦隊カクレンジャー】(1/1)
貴公子ジュニア
【平成狸合戦ぽんぽこ】(1/1)
正吉
【GS美神】(1/1)
タマモ
【伝承】(1/1)
なまはげ
【夏目友人帳】(1/1)
ニャンコ先生
【妖逆門】(1/1)
きみどり
【青鬼】(1/1)
青鬼
【風来のシレンシリーズ】(1/1)
みだれ大根
【女神転生シリーズ】(1/1)
モー・ショボー
【物語シリーズ】(1/1)
阿良々木月火
【NARUTO】(1/1)
九喇嘛
【妄想オリロワ】(1/1)
五郎左衛門
【おばけのホーリー】(1/1)
ホーリー
【墓場鬼太郎】(1/1)
鬼太郎
【デュラララ!!】(1/1)
セルティ・ストゥルルソン
【ドラキュラ】(1/1)
ドラキュラ
【悪魔城ドラキュラ】(1/1)
アルカード
【ふたば☆ちゃんねる】(1/1)
ベア子

91/91

もし間違いとかあったらごめんなさい。
小学生以下だ。

1376やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:08:47 ID:???0
一時半に語るとは言っていたが……別にもう語ってしまっても構わんのだろう?

1377やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:10:20 ID:???0
>>1375
乙。東方にさとり(幼女)と狐(藍)が足りてないね。

1378やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:10:27 ID:???0
>>1376
いや、もう少し待とう。
修正とかあったら面倒だ

1379やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:11:13 ID:???0
>>1348の話では93人なのに>>1375の名簿では91人になってるあたりちゃんとしたのが来るまで待った方がいいと思う

1380やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:11:37 ID:???0
まあこんだけ人数いると抜け落ちたりもするよな
様子見了解

1381やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:11:37 ID:???0
>>1375
ダンテ(名倉)が足りない

1382やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:12:50 ID:???0
月火ちゃんだけ別枠でハブられてるw

1383やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:15:50 ID:???0
だああ! 畜生! この期に及んでまたカウントミスだよ!
【とんからとん@学校の怖い噂 花子さんがきた!】 2票
うっかり忘れちゃったよ! よって94人! もういないはず。
本当にごめんね!

1384やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:16:09 ID:???0
>>1238
天狗@わしのせい

>>1270
天狗@AA
は、統合して2票でよくね?

13851348:2013/01/12(土) 01:17:48 ID:???0
>>1384
うん、AAの方に統合して2票にしてあるよ。

1386やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:18:42 ID:???0
集計がなかなか終わらないのも天狗のせいか

1387やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:19:09 ID:???0
なんかこの様子見るとやはり三票ラインですべきだったか…w

1388やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:19:41 ID:???0
>>1386
つ天狗フェアリー

1389やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:20:46 ID:???0
天狗を壮大にすっぽかした……。
もうやだ。名簿なんてもう作りたくない

1390やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:21:53 ID:???0
文「私は冤罪ですよ?」

1391やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:23:21 ID:???0
>>1390
早い!
もうちょい待ってろw

1392やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:23:41 ID:???0
ここまで出てる抜けを全部足して90名。後3人誰だw

1393やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:25:02 ID:???O
よ、妖怪…

1394やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:25:10 ID:???0
3名は神かくしにあったということで

1395やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:25:30 ID:???0
???「集計が終わらない? おのれクライシス帝国め!!」

1396やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:26:27 ID:???0
>>1395
???「一見正しく思えたその判断、だがそれは大いなる間違い!」

1397やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:27:58 ID:???0
???「全く問題ありません!」

1398やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:28:05 ID:???0
>>1270
>>1283
の妖怪いちたりないは、表記ゆれのせいかどっちの名簿にも入ってないな

1399やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:29:34 ID:???0
フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタインが載ってない

1400やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:30:03 ID:???0
???「こんなんじゃ満足できねえぜ……」

1401やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:30:16 ID:???0
表記揺れどころか出典すら違うけどまあ同種だわな>1たりない

それいれて全部で95名スタートかな?集計人さん宝刀にお疲れさまです

1402やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:33:07 ID:???0
>>1240(>>1242でage宣言)
>>1241
フランケンシュタイン@フランケンシュタインの怪物
だな、集計人の苦労がしのばれるぜ

1403やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:34:51 ID:???0
Oh……まだ、いたのか。
妖怪いちたりない含めて95名だ……。だって名前も出典も違ったんだもの……
ホントごめん。
もう語りを先に初めて、追々名簿を投下でどうかな?
責任を持って名簿作るよ!(フラグ)

1404やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:35:13 ID:???0
取り敢えず名簿入れ忘れ二名発見

ドラキュラ(ブラムストーカー原作)
ベナレス@3×3 EYES

この内ドラキュラは伯爵と統合しちゃって問題無さそうだから-1だな

1405やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:36:22 ID:???0
>>1402
紛らわしいけど、フランケンシュタインの怪物@フランケンシュタインの方で統合してあるんだ。

1406やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:37:17 ID:???0
これは……天狗の仕業ではない、妖怪いちたりないの仕業だ!

1407やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:39:31 ID:???0
新たな妖怪生まれまくりだwww

1408やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:39:58 ID:???0
名簿作った人のを勝手に流用させてもらった。本当に乙&申し訳ない

【東方project】(6/6)
多々良小傘/上白沢慧音/森近霖之助/橙/河城にとり/射命丸文
【ゲゲゲの鬼太郎】(6/6)
鬼太郎/妖怪チンポ/バックベアード/ねずみ男/ぬらりひょん/猫娘
【犬夜叉】(3/3)
犬夜叉/殺生丸/奈落
【ぬらりひょんの孫】(5/5)
奴良リクオ/羽衣狐/奴良鯉伴/氷麗/ぬらりひょん
【うしおととら】(4/4)
とら/さとり/白面の者/紅煉
【地獄先生ぬ〜べ〜】(4/4)
玉藻京介/ゆきめ/絶鬼/眠鬼
【化物語】(4/4)
八九寺真宵/キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード/ブラック羽川/斧乃木余接
【妖狐×僕SS】(4/4)
御狐神双熾/白鬼院凜々蝶/雪小路野ばら/反ノ塚連勝
【封神演義】(3/3)
妲己/胡喜媚/趙公明
【ヴァンパイアシリーズ】(3/3)
デミトリ・マキシモフ/ガロン/モリガン・アーンスランド
【妖怪人間ベム】(3/3)
ベム/ベラ/ベロ
【幽☆遊☆白書】(3/3)
蔵馬/飛影/戸愚呂弟
【侍戦隊シンケンジャー】(3/3)
筋殻アクマロ/血祭ドウコク/腑破十臓
【大神】(2/2)
疾飛丸/妖魔王キュウビ
【泣いた赤鬼】(2/2)
赤鬼/青鬼
【Devil May Cryシリーズ】(2/2)
ダンテ/バージル
【学校の怪談】(2/2)
天邪鬼/メリーさん
【都市伝説】(2/2)
てけてけ/八尺様
【現実】(2/2)
水木しげる/荒木飛呂彦
【サムライスピリッツシリーズ】(1/1)
妖怪腐れ外道
【メルティブラッド】(1/1)
軋間紅摩
【fate/extra】(1/1)
キャスター
【NAMCO×CAPCOM】(1/1)
小牟
【ゆっくりしていってね!】(1/1)
ゆっくり霊夢
【忍者戦隊カクレンジャー】(1/1)
貴公子ジュニア
【平成狸合戦ぽんぽこ】(1/1)
正吉
【GS美神】(1/1)
タマモ
【伝承】(1/1)
なまはげ
【夏目友人帳】(1/1)
ニャンコ先生
【妖逆門】(1/1)
きみどり
【青鬼】(1/1)
青鬼
【風来のシレンシリーズ】(1/1)
みだれ大根
【女神転生シリーズ】(1/1)
モー・ショボー
【物語シリーズ】(1/1)
阿良々木月火
【NARUTO】(1/1)
九喇嘛
【妄想オリロワ】(1/1)
五郎左衛門
【おばけのホーリー】(1/1)
ホーリー
【墓場鬼太郎】(1/1)
鬼太郎
【デュラララ!!】(1/1)
セルティ・ストゥルルソン
【ドラキュラ】(1/1)
ドラキュラ
【悪魔城ドラキュラ】(1/1)
アルカード
【ふたば☆ちゃんねる】(1/1)
ベア子
【AA】(1/1)
天狗
【3×3EYES】(1/1)
ベナレス
【学校の怖い噂 花子さんがきた!】(1/1)
とんからとん
【DmC Devil May Cry】(1/1)
ダンテ(名倉)
【ネタ】(1/1)
妖怪いちたりない

96/96
これで全部?

1409やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:40:02 ID:???0
主催者:妖怪いちたりない

1410やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:40:33 ID:???0
>>1408
お疲れ様です!

1411やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:40:37 ID:???0
東方に藍がいない

1412やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:41:58 ID:???O
8/8【東方project】○八雲藍/○橙/○上白沢慧音/○河城にとり/○射命丸文/○森近霖之助/○古明地さとり/○多々良小傘
6/6【ゲゲゲの鬼太郎】○鬼太郎/○猫娘/○ねずみ男/○ぬらりひょん/○バックベアード/○妖怪チンポ
5/5【ぬらりひょんの孫】○奴良リクオ/○氷麗/○ぬらりひょん/○奴良鯉伴/○羽衣狐
4/4【うしおととら】○とら/○紅煉/○白面の者/○さとり
4/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○玉藻京介/○ゆきめ/○眠鬼/○絶鬼
4/4【化物語】○キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード/○八九寺真宵/○阿良々木月火/○ブラック羽川/○斧乃木余接
4/4【妖狐×僕SS】○御狐神双熾/○白鬼院凜々蝶/○雪小路野ばら/○反ノ塚連勝
3/3【犬夜叉】○犬夜叉/○殺生丸/○奈落
3/3【封神演義】○妲 己/○胡喜媚/○趙公明
3/3【ヴァンパイアシリーズ】○デミトリ・マキシモフ/○モリガン・アーンスランド/○ガロン
3/3【妖怪人間ベム】○ベム/○ベラ/○ベロ
3/3【幽☆遊☆白書】○蔵馬/○飛影/○戸愚呂弟
3/3【侍戦隊シンケンジャー】○血祭ドウコク/○腑破十臓/○筋殻アクマロ
2/2【大神】○妖魔王キュウビ/○疾飛丸
2/2【泣いた赤鬼】○赤鬼/○青鬼
2/2【Devil May Cryシリーズ】○ダンテ/○バージル
2/2【都市伝説】○てけてけ/○八尺様
2/2【現実】○水木しげる/○荒木飛呂彦
2/2【伝承】○天狗/○なまはげ

1413やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:42:14 ID:???0
もう先に語りを始めてよう(提案)

1414やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:42:34 ID:???0
なんか、ごめん。

1415やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:42:55 ID:???0
この様子だと45分開始?

1416やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:42:58 ID:???0
全力を挙げて乙!
さとり(幼女)と狐(藍)はもうネタキャラ扱いでいいんじゃないかな。
んでドラキュラ統合で94名かな。

1417やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:43:30 ID:???O
1/1【3×3 EYES】○ベナレス
1/1【フランケンシュタイン】○フランケンシュタインの怪物
1/1【学校の怪談(アニメ)】○天邪鬼
1/1【学校の怪談(映画)】○メリーさん
1/1【ふたば☆ちゃんねる】○ベア子
1/1【学校の怖い噂 花子さんがきた!】○トンカラトン
1/1【サムライスピリッツシリーズ】○妖怪腐れ外道
1/1【メルティブラッド】○軋間紅摩
1/1【fate/extra】○キャスター
1/1【NAMCO×CAPCOM】○小牟
1/1【ゆっくりしていってね!】○ゆっくり霊夢
1/1【忍者戦隊カクレンジャー】○貴公子ジュニア
1/1【平成狸合戦ぽんぽこ】○正吉
1/1【GS美神】○タマモ
1/1【夏目友人帳 】○ニャンコ先生
1/1【妖逆門】○きみどり
1/1【青鬼】○青鬼
1/1【風来のシレンシリーズ】○みだれ大根
1/1【女神転生シリーズ】○モー・ショボー
1/1【NARUTO】○九喇嘛
1/1【妄想オリロワ】○五郎左衛門
1/1【おばけのホーリー】○ホーリー
1/1【墓場鬼太郎】○鬼太郎
1/1【デュラララ!!】○セルティ・ストゥルルソン
1/1【ドラキュラ】○ドラキュラ
1/1【悪魔城ドラキュラ】○アルカード

92/92

長かったんで分割した。すまぬ

1418やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:44:06 ID:???0
みんな、ありがとう(成仏)

1419やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:44:23 ID:???0
やっと……終わったのか……?恐ろしい敵だった…………

1420やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:45:14 ID:???0
取り敢えずロボロワのぶっちぎりトリオを書いた奴は挙手しなさい


14211412:2013/01/12(土) 01:45:14 ID:???0
【東方project】(7/7)
多々良小傘/上白沢慧音/森近霖之助/橙/八雲藍/河城にとり/射命丸文
【ゲゲゲの鬼太郎】(6/6)
鬼太郎/妖怪チンポ/バックベアード/ねずみ男/ぬらりひょん/猫娘
【犬夜叉】(3/3)
犬夜叉/殺生丸/奈落
【ぬらりひょんの孫】(5/5)
奴良リクオ/羽衣狐/奴良鯉伴/氷麗/ぬらりひょん
【うしおととら】(4/4)
とら/さとり/白面の者/紅煉
【地獄先生ぬ〜べ〜】(4/4)
玉藻京介/ゆきめ/絶鬼/眠鬼
【化物語】(4/4)
八九寺真宵/キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード/ブラック羽川/斧乃木余接
【妖狐×僕SS】(4/4)
御狐神双熾/白鬼院凜々蝶/雪小路野ばら/反ノ塚連勝
【封神演義】(3/3)
妲己/胡喜媚/趙公明
【ヴァンパイアシリーズ】(3/3)
デミトリ・マキシモフ/ガロン/モリガン・アーンスランド
【妖怪人間ベム】(3/3)
ベム/ベラ/ベロ
【幽☆遊☆白書】(3/3)
蔵馬/飛影/戸愚呂弟
【侍戦隊シンケンジャー】(3/3)
筋殻アクマロ/血祭ドウコク/腑破十臓
【大神】(2/2)
疾飛丸/妖魔王キュウビ
【泣いた赤鬼】(2/2)
赤鬼/青鬼
【Devil May Cryシリーズ】(2/2)
ダンテ/バージル
【学校の怪談】(2/2)
天邪鬼/メリーさん
【都市伝説】(2/2)
てけてけ/八尺様
【現実】(2/2)
水木しげる/荒木飛呂彦
【サムライスピリッツシリーズ】(1/1)
妖怪腐れ外道
【メルティブラッド】(1/1)
軋間紅摩
【fate/extra】(1/1)
キャスター
【NAMCO×CAPCOM】(1/1)
小牟
【ゆっくりしていってね!】(1/1)
ゆっくり霊夢
【忍者戦隊カクレンジャー】(1/1)
貴公子ジュニア
【平成狸合戦ぽんぽこ】(1/1)
正吉
【GS美神】(1/1)
タマモ
【伝承】(1/1)
なまはげ
【夏目友人帳】(1/1)
ニャンコ先生
【妖逆門】(1/1)
きみどり
【青鬼】(1/1)
青鬼
【風来のシレンシリーズ】(1/1)
みだれ大根
【女神転生シリーズ】(1/1)
モー・ショボー
【物語シリーズ】(1/1)
阿良々木月火
【NARUTO】(1/1)
九喇嘛
【妄想オリロワ】(1/1)
五郎左衛門
【おばけのホーリー】(1/1)
ホーリー
【墓場鬼太郎】(1/1)
鬼太郎
【デュラララ!!】(1/1)
セルティ・ストゥルルソン
【ドラキュラ】(1/1)
ドラキュラ
【悪魔城ドラキュラ】(1/1)
アルカード
【ふたば☆ちゃんねる】(1/1)
ベア子
【AA】(1/1)
天狗
【3×3EYES】(1/1)
ベナレス
【学校の怖い噂 花子さんがきた!】(1/1)
とんからとん
【DmC Devil May Cry】(1/1)
ダンテ(名倉)
【ネタ】(1/1)
妖怪いちたりない
【フランケンシュタイン】(1/1)
フランケンシュタインの怪物

これで決まりであって欲しい

1422やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:45:39 ID:???O
もう語ってやるし!待ちきれんし!

フランケンはある意味ロワ充だったね…周りがみんな同類だから誰にも怖がられずに済んだと言う
「誰かと対等に話せる事がこんなに幸せだと、おれは知らなかった」ってセリフが重い
…まぁ「顔が怖いから一緒にいるとおどろけー!しやすそう!」と小傘にめっちゃ懐かれてたのには和んだがw

1423やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:45:46 ID:???0
>>1420


1424やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:46:07 ID:???O
廃妖怪時の玉藻参戦させた奴出てこいや!

1425やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:46:07 ID:???0
>>1420


1426やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:46:15 ID:???0
ちょっとミス見つけたんで>>1412じゃないけど

8/8【東方project】○八雲藍/○橙/○上白沢慧音/○河城にとり/○射命丸文/○森近霖之助/○古明地さとり/○多々良小傘
6/6【ゲゲゲの鬼太郎】○鬼太郎/○猫娘/○ねずみ男/○ぬらりひょん/○バックベアード/○妖怪チンポ
5/5【ぬらりひょんの孫】○奴良リクオ/○氷麗/○ぬらりひょん/○奴良鯉伴/○羽衣狐
5/5【化物語】○キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード/○八九寺真宵/○阿良々木月火/○ブラック羽川/○斧乃木余接
4/4【うしおととら】○とら/○紅煉/○白面の者/○さとり
4/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○玉藻京介/○ゆきめ/○眠鬼/○絶鬼
4/4【妖狐×僕SS】○御狐神双熾/○白鬼院凜々蝶/○雪小路野ばら/○反ノ塚連勝
3/3【犬夜叉】○犬夜叉/○殺生丸/○奈落
3/3【封神演義】○妲 己/○胡喜媚/○趙公明
3/3【ヴァンパイアシリーズ】○デミトリ・マキシモフ/○モリガン・アーンスランド/○ガロン
3/3【妖怪人間ベム】○ベム/○ベラ/○ベロ
3/3【幽☆遊☆白書】○蔵馬/○飛影/○戸愚呂弟
3/3【侍戦隊シンケンジャー】○血祭ドウコク/○腑破十臓/○筋殻アクマロ
2/2【大神】○妖魔王キュウビ/○疾飛丸
2/2【泣いた赤鬼】○赤鬼/○青鬼
2/2【Devil May Cryシリーズ】○ダンテ/○バージル
2/2【都市伝説】○てけてけ/○八尺様
2/2【現実】○水木しげる/○荒木飛呂彦
2/2【伝承】○天狗/○なまはげ

1427やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:46:16 ID:???0
おい、語り始まったけどいいのか?

1428やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:46:57 ID:???O
とりあえず主催者
何故食料にパンデモニウムさんを入れた

1429やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:47:08 ID:???0
もうコレ以降は名簿間違いは気づいた人が後日直すって形でいいかな?

1430やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:47:08 ID:???0
>>1424
玉藻は慧音・凛々蝶の教師生徒コンビに会ったおかげでぬ〜べ〜のことをちゃんと思い出して正気に戻ったよね

1431やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:47:08 ID:???0
奈落さんは何回逃亡したんだw
初登場で殺生丸から逃げて以降、登場話全てが逃げてた気がする

14321412:2013/01/12(土) 01:47:15 ID:???0
【東方project】(8/8)
多々良小傘/上白沢慧音/森近霖之助/橙/八雲藍/河城にとり/射命丸文/古明地さとり
【ゲゲゲの鬼太郎】(6/6)
鬼太郎/妖怪チンポ/バックベアード/ねずみ男/ぬらりひょん/猫娘
【犬夜叉】(3/3)
犬夜叉/殺生丸/奈落
【ぬらりひょんの孫】(5/5)
奴良リクオ/羽衣狐/奴良鯉伴/氷麗/ぬらりひょん
【うしおととら】(4/4)
とら/さとり/白面の者/紅煉
【地獄先生ぬ〜べ〜】(4/4)
玉藻京介/ゆきめ/絶鬼/眠鬼
【化物語】(4/4)
八九寺真宵/キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード/ブラック羽川/斧乃木余接
【妖狐×僕SS】(4/4)
御狐神双熾/白鬼院凜々蝶/雪小路野ばら/反ノ塚連勝
【封神演義】(3/3)
妲己/胡喜媚/趙公明
【ヴァンパイアシリーズ】(3/3)
デミトリ・マキシモフ/ガロン/モリガン・アーンスランド
【妖怪人間ベム】(3/3)
ベム/ベラ/ベロ
【幽☆遊☆白書】(3/3)
蔵馬/飛影/戸愚呂弟
【侍戦隊シンケンジャー】(3/3)
筋殻アクマロ/血祭ドウコク/腑破十臓
【大神】(2/2)
疾飛丸/妖魔王キュウビ
【泣いた赤鬼】(2/2)
赤鬼/青鬼
【Devil May Cryシリーズ】(2/2)
ダンテ/バージル
【学校の怪談】(2/2)
天邪鬼/メリーさん
【都市伝説】(2/2)
てけてけ/八尺様
【現実】(2/2)
水木しげる/荒木飛呂彦
【サムライスピリッツシリーズ】(1/1)
妖怪腐れ外道
【メルティブラッド】(1/1)
軋間紅摩
【fate/extra】(1/1)
キャスター
【NAMCO×CAPCOM】(1/1)
小牟
【ゆっくりしていってね!】(1/1)
ゆっくり霊夢
【忍者戦隊カクレンジャー】(1/1)
貴公子ジュニア
【平成狸合戦ぽんぽこ】(1/1)
正吉
【GS美神】(1/1)
タマモ
【伝承】(1/1)
なまはげ
【夏目友人帳】(1/1)
ニャンコ先生
【妖逆門】(1/1)
きみどり
【青鬼】(1/1)
青鬼
【風来のシレンシリーズ】(1/1)
みだれ大根
【女神転生シリーズ】(1/1)
モー・ショボー
【物語シリーズ】(1/1)
阿良々木月火
【NARUTO】(1/1)
九喇嘛
【妄想オリロワ】(1/1)
五郎左衛門
【おばけのホーリー】(1/1)
ホーリー
【墓場鬼太郎】(1/1)
鬼太郎
【デュラララ!!】(1/1)
セルティ・ストゥルルソン
【ドラキュラ】(1/1)
ドラキュラ
【悪魔城ドラキュラ】(1/1)
アルカード
【ふたば☆ちゃんねる】(1/1)
ベア子
【AA】(1/1)
天狗
【3×3EYES】(1/1)
ベナレス
【学校の怖い噂 花子さんがきた!】(1/1)
とんからとん
【DmC Devil May Cry】(1/1)
ダンテ(名倉)
【ネタ】(1/1)
妖怪いちたりない
【フランケンシュタイン】(1/1)
フランケンシュタインの怪物
99/99
古明地ェ 何はともあれ完成だ。語るぞ

1433やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:47:37 ID:???0
とりあえず、ニャンコ先生は癒しでした。
もふもふいいよーもふもふー

1434やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:47:38 ID:???0
セルティ[あの、名倉潤さんですよね? サインしてくだい]
名倉ンテ「え?」
セルティ[え?]

セルティはかわいい

1435やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:48:27 ID:???0
>>1430
適合しないドクロを使ってた歴史を慧音が食ってくれてくれたおかげでもある

1436やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:48:31 ID:???0
>>1432
99とは妖怪らしいなかなかいい数字だw
さて、語るかな……

1437やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:48:33 ID:???0
とりあえず最も印象深かったのは狐妖怪全員集合だな。もっふもふ大戦争!

1438やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:48:38 ID:???0
(とりあえず、もう名簿制作は懲りた……これからはほかの人に任せよう)

1439やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:48:47 ID:???O
荒木チート過ぎwww
全てのスタンドを使いこなせるとかwww

1440やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:49:00 ID:???0
キスショットは傾のパラレル世界から呼ぶとは思わなかったわ
おかげで無差別マーダーで超怖かったし

1441やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:49:09 ID:???0
小傘「おどろけ〜うらめしや〜」
反ノ塚「おー」
このやり取りに和んだw

1442やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:49:14 ID:???0
>>1437
発端は油揚げの奪い合いだったか?w

1443やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:49:16 ID:???0
とりあえず、なんでイケモメンはあんなに危険人物と会いまくって殺されずにすんでたんだwww

1444やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:49:27 ID:???0
>>1433
橙が使役しようとしてたっけw

1445やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:49:34 ID:???0
いやー。トンカラトンは本編(花子さんが来た!)以上のトラウマメーカーでしたね。

1446やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:49:36 ID:???0
仲良くなった赤鬼をジュニアに殺されて以降、ベムとジュニアは因縁の中だったな。
かたや悪い妖怪や人間に立ち向かう正義の妖怪、かたや人間と敵対し、人間に友好的な妖怪は粛正する悪の妖怪の親玉だったし。

1447やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:50:10 ID:???O
ベア子とゆっくり霊夢は迷コンビであった…
「このロリコンどもめ!」
「ゆっくりしていってね!」
「…それじゃ別の意味になっちゃうでしょーがっ!!」「ゆゆっ!?」

1448やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:50:35 ID:???0
>>1442
玉藻がまだ廃人だったり、御狐神くんが相変わらず凛々蝶様狂いだったりで大騒ぎだったっけw

1449やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:50:45 ID:???0
それにしても、リクオ君は空気でしたね。
いちごさんとタメを張れるんじゃないですか?

1450やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:50:48 ID:???0
キシMAXと戸愚呂が生んだ妖怪(筋肉)という属性

1451やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:50:48 ID:???0
>>1439
でも全部使えたせいで、チープ・トリックとスーパーフライで自爆してしまったんだよな

1452やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:51:25 ID:???0
わざわざ自分の名前を入れてまで名簿の数を99にした妖怪いちたりないさんの仕事っぷりには頭が下がるなw

1453やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:51:25 ID:???0
>>1446
人間になりたいベムと人間と友達になりたい赤鬼は通じるものがあったんだよな

1454やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:52:30 ID:???0
>>1441
最初は和みキャラの小傘だったけど、
妖怪チンポと出会ってから一変したな…w

チンポの姿に驚いて、露出で脅かし始めるんだものな…w

しかも人を驚かせるという志を同じくする
変形自在のチョコレートお化け・ホーリーと出逢ったせいで
露出の際に股間にチョコバナナを装備するようになるし…w

1455やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:52:31 ID:???0
>>1450
筋肉筋肉イェイ!
というタイトルながらガチバトルしたりとむちゃくちゃだったなw

1456やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:52:51 ID:???O
けーね先生に懐くベロとかよかったなー
「おいら、先生なんて出来たのはじめてだ!」って無邪気喜んだりして…
りりちよ様といい結構な数の生徒が出来てたよなw

1457やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:52:58 ID:???0
軋間「ほう……よもや、現世で本物の鬼に出会うとはな」
赤鬼「ま、待ってくれ! 僕は、戦いなんてしたくないんだ……! もう、嫌なんだよぉ……」
軋間「……なに?」
圧壊の鬼と心優しい鬼の出会い、絵的に凄いことになってたなw

1458やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:53:07 ID:???0
>>1450
あそこだけ妖怪ロワって雰囲気じゃなかったよなw
なんというかバキとか格闘ゲームとかの世界観だった

1459やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:53:10 ID:???O
絶鬼は狐狩りの名手だったなww

1460やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:53:15 ID:???0
他の妖怪と合体できる奴良親子(というか鯉伴)はクロスオーバー要員として非常に目立ってた
スタンス的にも百鬼夜行結成でスカウトしまくるし

1461やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:53:31 ID:???0
>>1449
まあ刀使いは怪異殺し&怪異生かし装備の殺生丸さまで事足りてたから…w

1462やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:53:49 ID:???0
絶鬼VS眠鬼は欝というか何と言うか…

眠鬼は熱血対主催だったんだけど
絶鬼に言わせれば、以前と酷く変わってしまった、眠鬼に絶望した絶鬼が何といえないんだよなぁ…
だからこそ、絶鬼は眠鬼を本気で殺そうと決意したんだよな

1463やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:53:53 ID:???0
デパートの商品が珍しいからって霖之助は本当に動かないなしまいには
その商品で参加者を相手に道具屋をやりはじめるし

1464やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:54:18 ID:???0
>>1456
けーね先生は玉藻にまで認められてたからなー

1465やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:54:28 ID:???0
犬夜叉の参戦時期が、まさかの人間状態という苛めについてw

1466やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:54:36 ID:???0
天邪鬼とニャンコ先生の邂逅イベは……なんか和みましたね。
支援レスが「もふもふ」で覆い尽くされたのは多分アニロワ以来ですwwv

1467やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:54:53 ID:???0
なんで会場のいたるところに妲己や趙公明の替えの服が置いてあるんだよw

1468やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:54:56 ID:???O
>>1460
でも二人とも早死にだったじゃないですかー!やだー!

1469やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:55:01 ID:???0
>>1459
>>1462
絶鬼は上位マーダーだったよな
強い上に残虐で手段選ばないという

1470やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:55:13 ID:???O
まさか…まさか妖怪チンポが全女性参加者と遭遇なんて快挙をやらかすなんて…
あと何人か喰ってたよね。いや殺害的な意味でだけど。

1471やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:56:01 ID:???0
>>1465
仕方ないんでショドウフォンとかの変身アイテムで最初は戦ってたっけ、犬夜叉w

1472やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:56:06 ID:???O
>>1437
その後で和解した小牟&キャスター&藍様のトリオは和んだ

駄狐二匹の世話を焼く藍様可愛いよ藍様

1473やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:56:49 ID:???0
殺生丸がベア子、ゆっくりに遭遇して以降、ずっとべったりだったせいか、ロリコン扱いされてたなw

1474やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:02 ID:???0
疾飛丸と文のレースは面白かったなーw
2人とも殺し合いなんてそっちのけで生き生きとさw

1475やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:12 ID:???0
ロワ始まってすぐに白面対その他の第一次妖狐大戦が勃発したんだよな。
キャス狐の宝具でブーストした小牟ウェーブでなんとか封じたけれども白面は未だ健在といういつ爆発するかわからん爆弾完成
そして暗躍を開始する偽ジエメイ。

1476やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:16 ID:???0
小牟「覇王翔吼拳を会得せん限り、お前がこやつを倒す事など出来ぬわ!」

            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

1477やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:20 ID:???0
ベア子のことを知ったベアード様が言った
「知らない間に娘ができてるとか……なにそれ怖い!」に吹いた

1478やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:24 ID:???0
妖怪チンポは逃走にたけてたから…w

1479やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:31 ID:???0
>>1465
けど人間という利点を活かしたこともあったからなんとか一日切り抜けられたよな

1480やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:40 ID:???0
>>1470
野ばらさんは即効殺しにかかってたよな……

1481やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:53 ID:???0
>>1471
そうやって工夫して何とか夜明けまで生き残ったんだよな

1482やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:58:02 ID:???0
ジュニアとドウコクのおかげでマーダー不足に悩まされることはなかったな
後、ねずみ男の世渡りの上手さは異常

1483やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:58:04 ID:???0
>>1467
着替えイベントで猫娘が妲己ちゃんの服を着たときは
スレがそりゃあもうお祭り騒ぎでしたね。
絵師さんに感謝!

1484やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:58:14 ID:???O
>>1454
「おどろけー!(ガバァ」は…サービスシーンと言っていいのか…
実は理知的キャラのフランケンに正座してお説教食らうまで結構長くやってたよね…

1485やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:58:17 ID:???0
>>1471
最初に出会ったのがデパートの霖之助だったのは本当に運がよかったなw

1486やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:58:51 ID:???O
ダンテに取り憑いた八尺様は何を思ってブルーベリーの青鬼と行動してたのか

1487やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:58:52 ID:???0
>>1478
逃走回数が奈落に次ぐ多さだからな

1488やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:59:12 ID:???0
>>1476
あいつは天狗じゃねーだろ!と読み手から総ツッコミだったなw
流石はパロディフォックスww

1489やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:59:21 ID:???0
鬼眼王が追い詰められた状態での参戦だったので、ベナレスが常時無限の力モードというチートでワロタww

1490やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:59:48 ID:???0
>>1476
小牟も覇王翔吼拳もどきを撃てるからそういう繋がりのコンビだったんだよな

1491やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:59:55 ID:???O
>>1473
無邪気なベア子と余計な事言って殴られるゆっくりとかまんま原作での殺生丸トリオすぎたなw

1492やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:00:13 ID:???O
何で蜉蝣様は主催者側なん?

1493やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:00:18 ID:???0
ゆきめがチンポのチンポを凍らせて、やっとチンポは大人しくなったんだよな

1494やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:00:23 ID:???0
とりあえず。遊園地内のお化け屋敷話は腹筋崩壊するかと思いました。
あんたら、妖怪の癖に同じ妖怪に驚いたり失神したりするんじゃありません!ww

1495やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:01:16 ID:???0
鬼太郎の死亡率は異常

そして復活率も異常

1496やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:01:27 ID:???0
妖怪チンポは最終的にゆっくりが退治するという衝撃の結末だったなー……w
ゆっくり相手に性器もくそもなくそもそもこいつに性別あるのか?みたいな理論で
でも、ちんぽを噛み切るゆっくりはなんかシュールだったw

1497やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:01:31 ID:???O
殺生丸はロリに生き、ロリに死んだからな…

1498やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:05 ID:???0
>>1495
再生能力を制限されてアレだもんなぁ

1499やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:07 ID:???0
慧音組にはガロン&きみどりとかも合流してヤケに常識人が揃ってたんだよな。
まあ生徒が一杯できちゃった事が慧音先生の死因に繋がっちゃったけど。

1500やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:10 ID:???0
>>1493>>1496
凍らせたちんぽがきり、と噛みちぎるという読んでて痛い話だったw

1501やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:17 ID:???0
……で、結局おきつね勢は何体いたんだ?グループ分けも一苦労だな

1502やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:38 ID:???0
妖魔王キュウビは強かったんだが……どうしてこう、微妙にうっかりさんなのかw
第1話できみどりと遭遇して遅いかかるも、近くで別の九尾のキツネの気配を感じて、そっちに目を向けてる隙に逃げられる
とかさw 原作よりも悪化してるw
……中盤は外道ステルスとして大活躍でしたね。あいつを食い殺して……

1503やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:47 ID:???0
>>1497
かっこよかったけどな、それでもw>殺生丸

1504やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:03:11 ID:???0
天狗AAはあんなんでも天狗なんで普通に強くて何かムカツクわぁー

1505やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:03:12 ID:???O
妖怪に囲まれても全くペース崩さない水木御大マジ大妖怪…
ただ、スタンスがバトロワにそぐわなすぎたな
戦争はいかんです、腹が減るだけです!

1506やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:03:47 ID:???0
>>1499
ぬ〜べ〜と重ねた玉藻に絶鬼から庇われるけど、生徒を護るために結局殿努めちゃったものな

1507やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:03:52 ID:???0
>>1498
初登場話死亡→次話復活→死亡→復活

この繰り返しだったからなw
流石、妖怪ロワの松岡勝治と呼ばれるだけはある

1508やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:04:24 ID:???0
腹に一物抱えた妖弧たちが集まったお茶会は本当に恐ろしかったね
そして、それにまきこまれて生き残ったねずみ男は本当にすごいよ

1509やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:04:50 ID:???O
鬼太郎の最後には泣いた。水木先生を庇って倒れるとか…

1510やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:04:51 ID:???0
本ロワ一番の死亡フラグは間違いなく鬼太郎を吸収するor食べるor殺害する。
いただきまぁず→食われた鬼太郎に乗っ取られる→死ぬという、腐れ外道の死に様は正に原作漫画の鬼太郎だった。

1511やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:04:53 ID:???0
なんか野ばらさん、チンポと会うまでメニアックとしか言ってなかった気が…

1512やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:05:00 ID:???0
玉藻と慧音の私の生徒に手を出すなはかっこよかったよ
絶鬼は慧音の仇を取る形になったけど、同じ鬼である凛々蝶さまに最後は両断されたっけ

1513やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:05:16 ID:???0
>>1508
ねずみ男は無駄に運がいいからね。

1514やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:05:32 ID:???0
>>1510
なん人のマーダーがそれでやられたことかwww

1515やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:05:51 ID:???O
ふたりの鬼太郎の誤解フラグは厄介だったねー
ガチガチの対主催と生き残るならなんでもする危険妖怪
何人か犠牲になってたし…

1516やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:06:03 ID:???0
>>1507
他にも月火ちゃんやベナレスといい不死キャラ多すぎんよー

1517やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:06:27 ID:???0
>>1510
まさかそれで逆に青鬼乗っ取るとはな〜w
あれは見事だった
乗っ取りと増殖にたける神出鬼没な青鬼を完封したもの

1518やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:06:33 ID:???0
対「強マーダー」ダンテ
対「強対主催」バージル
スパーダ血族ハッスルし過ぎイイィ!?

1519やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:06:34 ID:???0
早期に合流した、ねずみ男と猫娘が鬼太郎を探してたら、まさかの墓場鬼太郎に遭遇しちまったんだよな
しかも、ねずみ男と猫娘が鬼太郎は頼りになるって言いふらしたせいで

あれで、何人死んだんだ……

1520やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:06:43 ID:???0
そういえば、墓場鬼太郎の方の鬼太郎とゲゲゲの方の鬼太郎って
結局邂逅しなかったんだっけ。
見てみたかったからちょっと残念。

1521やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:07:34 ID:???0
不死殺し系のアイテムや能力ってもってるのいたっけ?

1522やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:08:24 ID:???0
>>1518
バージルさんよりによってハタモンバ装備という……

1523やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:08:24 ID:???0
名簿にドラキュラの名前、地図に悪魔城があったせいで、序盤のアルカードはロワそっちのけで悪魔城攻略に取り掛かってたな
結局そこにドラキュラは居なかったわけだけど、第1放送前に崩壊すた悪魔城ェ……

1524やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:08:37 ID:???0
>>1518
町エリアの北西部壊滅だったか?
あれはすさまじかった。死人が出なかったのが奇跡

1525やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:09:21 ID:???0
>>1514
ベアード様なんかは原作で鬼太郎の危険性を熟知してるんだけども、第5期アニメの日本妖怪大嫌いな設定だから、日本妖怪のマーダーと手を組んだとしてもあえて教えないんだよな。
で、外国組のデミデミやモリガンをスカウトしようしたら戦闘勃発するという

1526やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:09:23 ID:???O
八九寺をストーキングして、迷子になる殺生丸ェ…

1527やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:09:51 ID:???0
殺生丸の夢渡は貴重な回復系支給品だったな
天生牙と重ねて支給されたんだろけど

1528やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:09:53 ID:???0
ねずみ男が半妖で鉄砕牙が使えたお陰で、まさかの強力対主催? になるとは誰が予想しただろうかw

1529やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:09:57 ID:???0
大破したアイテムや崩壊した建物が死者スレの方に落ちてくるっていう件は
最早ロワの恒例だけど、チンポ氏のイチモツが落ちてきたときの大騒動は何度読んでも面白いです

1530やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:10:35 ID:???0
>>1526
本人は別に全くこれっぽっちもやましい想いなかったのに傍から見るとどう見てもロリコンだったよね

1531やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:10:37 ID:???0
>>1524
そういえば会場ってどんな所だっけ?
無人の京都市(北西部の山の中含む)で良かったっけ?

1532やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:10:42 ID:???O
心渡を支給されたダンテ
特に不都合はなかった模様

1533やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:11:44 ID:???0
ベア子「お父様!」

ベアード「!?」

これの出会いが、きっかけでベアードが対主催になるとは

1534やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:12:09 ID:???0
>>1528
新感覚扇動系対主催?だったよなー
上手くやって強いマーダーに取り入るんだけど、失敗してそいつに殺されそうな度に、運良く爆流破で妖気返してぶっ殺すというひどいコンボ

1535やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:12:24 ID:???0
とりあえず、ベロきゅんにイチャイチャシリーズ@NARUTOを支給した方は挙手しなさい。
曲がりなりにも純粋なショタにあんなものを……

1536やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:13:23 ID:???0
ねずみ男に愛刀取られて、本人は超弱体化の犬夜叉ェ……

1537やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:13:27 ID:???0
さとりと古明地の方のさとりが開幕で会って、なんかお互いに思考が大変な事になってたな。
そしてお互いの大切な物にミツルとこいしがインプットされて奉仕マーダーに

1538やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:13:47 ID:???O
>>1519
紅蓮に重傷負わされた八九寺が、その情報を頼りに必死で鬼太郎に助けを求めようとするも殺されるのは実に鬱だった…
八九寺の大荷物目当てだったんだけど武器は角材しかなかった墓場鬼太郎が延々と…
「ちぇっ、なかなか死なねえな」とか怖すぎるんですけど…

1539やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:13:53 ID:???0
>>1521
万能じゃないけど
破魔の弓@犬夜叉
楼観剣@東方
獣の槍@うしとら
ってな感じで、特効アイテムは結構あったな

1540やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:14:25 ID:???0
さとりは心が読めることが逆にあだになったんだよな…

1541やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:14:34 ID:???0
蔵馬とみだれ大根のコンビは癒し


まあ飛影に混乱草投げて飛影はそんなこと言わないって事を
言わせまくったのは笑わせてもらったけどね

1542やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:14:35 ID:???0
>>1532
ダンテさんそれとバージルさん、新しい武器ゲットしたらそのへんの建造物で試すクセやめなさい。ちょっとひと騒動あったんですよ!?

1543やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:14:51 ID:???0
>>1537
あれは書いている方も読んでいる方も大変だったw
心読みあった結果意識混在しまくってどっちがどっちだとw

1544やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:15:58 ID:???0
墓場鬼太郎は、直接ゲゲゲの鬼太郎には遭遇してないんだけど
戦闘してる場面を目撃して髪の毛針、ちゃんちゃんこ、リモコン下駄、体内電気と、戦い方を学習して更に厄介になったな

1545やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:16:05 ID:???0
>>1537
つまり、ダブルさとりのマーダーコンビってことか?
最後の二人になるまで協力するって約束の。

1546やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:16:43 ID:???0
>>1539
人間形態の時は獣の槍に助けられてたけど、半妖に戻ってからは大変だったよね、犬夜叉w

1547やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:16:45 ID:???O
ねずみ男は、ブラック羽川に会わなければ死ななかったのにな…
やっぱり猫と鼠は相性が悪い

1548やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:16:48 ID:???0
泣いた赤鬼の方の青鬼さんのるるる化からの死亡話が鬱MAXな件について

1549やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:17:01 ID:???0
先生怒らないから、女風呂回書いた書き手は正直に手を上げなさい

1550やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:17:14 ID:???0
>>1536
犬夜叉さん、しばらく霖之助のところでただ働きしてたからなあw
何故か知らないけど強力な道具もいくつかあったし

1551やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:17:32 ID:???0
>>1545
約束っていうかもう意識が混ざりまくって二人して本気に息子のために妹のためにと狂ってた

1552やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:17:42 ID:???O
>>1542
偶然ダンテの入れた切り込みがダッキの神殿に穴空けたんだっけ?

1553やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:18:10 ID:???0
人間だからこそ使えるアイテムは大抵犬夜叉のとこに集まったからなーw

1554やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:18:24 ID:???O
>>1533
色々な事があって対主催になったのも終盤も終盤だったけどね…
でも、ベア子のピンチに現れたベアード様がついにあの名台詞を言うところは否応なしに燃える

「さあ ギタギタにしてあげようネ」

1555やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:18:41 ID:???0
正当派ヒーローとした色んなマーダーと渡り合ったベム
慧音先生の教え子になった上に姉貴分や兄貴分に囲まれ、また彼らが犠牲になっても決した挫けなかったベロ

ステルス系の奴らにばかり遭遇して疑心暗鬼に陥ったベラ

どうしてこうなった…

1556やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:18:49 ID:???O
>>1549
あの男しか出ない謎回か…

1557やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:19:01 ID:???0
>>1548
赤鬼のために赤鬼のためにと友人思いが仇になったよな

1558やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:19:20 ID:???0
主催者のヤマタノオロチ@大神は貫録たっぷりだった。
開会宣言の時もその名を口にした一部の参加者が呪われるわ、見せしめ役の8人をそれぞれの首で嬲ってから呪い殺すわ……
会場もオロチの妖気で常に曇天で、決して日が差さなかったんだよな。

1559やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:19:25 ID:???0
名倉「My name is Dante」
セルティ[は?……ダンテって銀髪で赤いコートのゲームキャラですよ。あなた全然違うじゃないですか]

セルティはかわいい

1560やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:19:26 ID:???0
終盤、半妖に戻った犬夜叉はめっちゃカッコよかったよな
ねずみ男の持ってた鉄砕牙も待ってましたと言わんばかりに共鳴して、すっとんできたし

1561やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:19:48 ID:???0
みだれ大根の混乱草投げは知能派やクール系参加者の天敵だったな

1562やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:19:58 ID:???0
なぜか原作で戦闘描写が無いキャラほど長生きする不思議なジンクスがあったなww

1563やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:20:02 ID:???0
>>1555
ロワにおいて誰と出会うかはすんごい大事だよね、やっぱり……w

1564やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:20:15 ID:???0
>>1554
確か、仮投下時はあのあとに「ぶるああああああ」ってあったんだけど
「それは流石にキャラ崩壊だろ」
というツッコミにより、カットされちゃったんだよね。
正直笑ったんだが。

1565やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:21:02 ID:???0
>>1551
最後には多重人格の逆で、体が2つ精神が1つってな感じまで
意識が混ざりまくったんだっけ?
戦闘力はそこまで高くないけど、トリッキーな行動ができて面白かったよな。

1566やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:21:02 ID:???O
>>1535
本人はさっぱり理解出来てなかったからええねん
「けーね先生ー凛々蝶ちゃんーこれ、どういう意味なの?」
と無垢な瞳で質問して二人をわたわたさせる一幕があったからいいんだ

1567やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:21:33 ID:???0
ベアード改心にはなんだかんだで殺生丸も絡んでたよなー

1568やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:22:07 ID:???0
>>1554
あの時合いの手で「たまにはロリコンもいいよね!」って入れた奴を俺は絶対に許さない。麦茶吹いたわw

1569やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:22:40 ID:???0
犬夜叉「来い、鉄砕牙ああああああ!」で飛んできた鉄砕牙が腕の中に収まるシーンはかっこよかったなー

1570やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:22:57 ID:???0
>>1564はしまっておこうとおもいます

1571やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:23:15 ID:???0
八雲藍
羽衣狐
白面の者
玉藻京介
御狐神双熾
妲己
キャスター
小牟

妖狐キャラはこの8人だっけ?大集合回は壮観だったな……

1572やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:23:44 ID:???0
>>1561
殺生丸は八九寺をストーキング中に混乱草投げくらって迷子になった結果ベア子とゆっくり霊夢発見に出会えたんだ
むしろ感謝するべき

1573やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:24:12 ID:???0
>>1568
ごめん、それは私だ。
調子に乗って「幼女キタァァァァァ」AAもはっちゃった。
ふんべろりぃ。

1574やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:24:38 ID:???O
>>1568
しかも敵は紅蓮だったから「なぁ…子どもは良いだろう…」って支援する奴まで…w

1575やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:24:54 ID:???0
>>1571
蔵馬は序盤は南野秀一状態だったからな

1576やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:25:27 ID:???O
殺生丸は悪徳ロリータとも暫く一緒にいたな

1577やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:25:27 ID:???0
>>1571
妖魔王キュウビをハブるとかお前絶対忍者だろ……

1578やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:25:39 ID:???0
>>1571
御方様は封印されてたせいでロクに話せなかったけどなw

封印してた小牟が死んでから原作よろしく本気出してきたからなあ白面。雌伏の時が長かった分暴れる暴れる

1579やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:25:53 ID:???0
>>1571
その内、絶鬼の犠牲に原作同様玉藻がなって、玉藻が護ろうとしていた中に凛々蝶がいたのもあって御狐神も主を命懸けで守りに来て死んだよね
他、狐狩りの犠牲に誰なったっけ?

1580やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:26:54 ID:???0
天邪鬼ときみどりのコンビは実に良かったな
天邪鬼ツンデレすぎ

1581やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:26:55 ID:???0
>>1571
九喇嘛もキツネだな、でかいけどw

1582やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:02 ID:???0
見せしめが、確か歴代目玉親父全員だったけか?

1583やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:07 ID:???O
>>1579藍だけが辛うじて

1584やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:26 ID:???0
ひとまず。支援MADと称して殺生丸とロリ組による『僕はロリコン』を投下してきた奴へ。
先生怒らないから、起立しなさい。

1585やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:33 ID:???0
戸愚呂と絶鬼の対決は凄かったな圧倒的なパワーとパワーのぶつかり合いで
山がひとつ無くなるんだもんな〜

1586やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:48 ID:???0
白面とか絶鬼みたいに本気モードで巨大化するのもいたから、後半のマーダーVS対主催はすごく絵になったよな

1587やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:27:55 ID:???0
序盤で目立ったマーダーと言えば
女子供だろうとまったく容赦無いキシマックスと、不死な上に無限の力という完全にチート状態のベナレスは怖かったな

1588やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:28:31 ID:???O
「人間になりたい」ベムは、自分より人間に近い半妖を羨ましく思ったりするのが多かったね…
犬夜叉とのツンデレ&天然コンビは中々良かった

1589やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:28:36 ID:???0
>>1585
その激突に惹かれて軋間まで来ちまったからなあ
今度こそまじもんの鬼に出会えたんだが

1590やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:07 ID:???0
そう言えば結局MAXは本物だったのかタタリの偽物だったのか

1591やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:33 ID:???0
狐集合から絶鬼無双、そして白面復活と怒濤の流れだったよなあれ

1592やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:38 ID:???0
>>1588
赤鬼死んだあとに犬夜叉と合流したんだっけ

1593やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:48 ID:???0
>>1578
キュウビと白面の戦いは熱かったが、あそこで奸智に長けた2人が手を組んだのは驚いた。
けどなキュウビ、星座になって隠れるとか没喰らうの当然だからww

1594やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:55 ID:???0
>>1582
いや、何人かは意思持ち支給品になってた筈>目玉親父

>>1537でさとり二人がおかしくなる原因となったのは
ミツルとこいしが見せしめになってたからじゃないか?

1595やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:30:34 ID:???0
>>1590
悟りに至ってない感じで無差別レベルのまーだーしてたから歌月十夜風なタタリだったと言われてたっけ

1596やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:30:46 ID:???0
もう趙公明のスタンスがマーダーなのか対主催なのか分からないんだけど
強いて言うなら愉快犯?

1597やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:30:48 ID:???0
本気モードは巨大化するもの。
※但し特撮出身者には死亡フラグです

1598やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:31:07 ID:???0
>>1575
蔵馬は序盤に五郎左衛門に出会えてよかったと思うよ
すぐに前世を見抜いて後々喧嘩するためとはいえ保護してくれるなんて

1599やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:31:10 ID:???0
>>1587
軋MAXとしてはそれなりに相手を選んではいたんだがね……なんか絵的に悪く映ってしまう組み合わせが多くてw

1600やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:31:30 ID:???0
泣いた赤鬼勢は悲痛すぎてしょうが無かったな
特に青鬼かわいそすぎ
天邪鬼ときみどりに看取られながら穏やかに逝ったことだけが救いか

1601やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:31:57 ID:???0
白面復活はだいたい油断してたせいで小牟を殺されちゃった天狗のせいだよな

1602やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:32:06 ID:???0
>>1591
絶鬼無双のせいで、小牟が死んで白面復活したんだっけw
で、絶鬼が調子乗ってたのもあって、キュウビと手を組むと

1603やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:32:09 ID:???O
なまはげっつったらわぁぁるい子はいねぇがぁぁぁ!?だけど
当人自身は子ども好きの綺麗な対主催だったね
けーね組とはちょっと交流しただけだけど、「おめぇ等は…いぃ子だなぁ…」と嬉しそうだったし

1604やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:32:30 ID:???0
>>1587
ただキシMAXは、赤鬼と会ってから「本物の鬼も涙を流すのか」と驚いて、
途中から修験者みたいになって殺し合いの中で悟りを開こうとするようになったんだよな。
お陰で終盤に対主催チームが同盟が組めた。

1605やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:33:10 ID:???0
>>1601
絶鬼がひとなつっこく近づいてきたのが悪い

1606やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:33:33 ID:???0
赤鬼は赤鬼でベムを庇ってジュニアに殺害されたからな。末期の願いが青鬼を助けて欲しいってのがなんとも

ジュニアといえば趙公明とハイテンションコンビ組んでたな

1607やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:33:34 ID:???0
>>1599
まぁ原作のキシMAXは格ゲーだから見た目ロリどころかガチロリだって容赦せん、だしw

1608やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:34:46 ID:???0
小牟&キャスター&藍様はトリオ組んでたけど、あの時はキャスターも死んじゃったっけ
藍様だけは生き残ったが

1609やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:35:03 ID:???O
トンカラトンの増殖能力が終盤制限無しになったのはどうかと思う
参加者が斬られてトンカラトンB〜Eまで 増えたじゃねーか!

1610やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:36:02 ID:???0
白面は狐トリオに封印されてたからなー
その分復活しようと絶鬼を利用した時に狐トリオの手の内教えてたから

1611やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:37:20 ID:???0
>>1609
あれで鬼太郎が切られてなかったらマズい事になってたな。
幸い大元を立ったら皆元に戻ったけど

1612やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:37:46 ID:???0
>>1609
あれ、切られた鬼太郎が逆にトンカラトンを乗っ取り返して、鬼太郎が増殖したんだよな

1613やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:37:56 ID:???0
>>1606
こいつらが始めた大音量ライブで参加者が集まって酷い事になったね

1614やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:38:16 ID:???0
>>1611
キタロウは乗っ取り系の天敵ポジを確立してたものなw

1615やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:38:19 ID:???0
このロワの何が酷いって真面目に首輪の分析を進めていたのが、危険対主催のアクマロだけってのがw

1616やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:38:22 ID:???0
しかしきみどりの参戦時の服装が、なんで番組最後のED映像のスクール水着姿なんだよw

1617やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:38:34 ID:???0
>>1612
厨2ロワのマミさんをほうふつとさせたww

1618やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:38:55 ID:???0
妖狐の気配が分散しすぎてあっちこっちフラフラする獣の槍
そしてそれに振り回される犬夜叉w
妖狐集合会で白面が復活した瞬間に……だもんな

1619やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:39:47 ID:???0
墓場のせいで誤解をばらまきまくってたけど、鬼太郎自身は頼りになる対主催だったからw

1620やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:40:42 ID:???0
>>1615
一方にとりはDMC銃器でトリガーハッピーになっていたww

1621やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:40:48 ID:???0
>>1615
慧音先生とかの常識人ポジは常識人故に他の妖怪の面倒も見たりでそんな暇なかったしなー

1622やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:41:49 ID:???0
>>1618
あれは吹いたwww>獣の槍
そのふらふらとする犬夜叉を助けようとしてしがみついたベムごと犬夜叉飛んでったよなw

1623やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:43:36 ID:???0
シレンの杖や壷系支給品を丁度いいタイミングで回数ゼロにして回る、いちたりないさんの仕事人っぷり。
回数が1残ってた筈の痛み分けの杖でベムを道連れにしようとしたアクマロが杖振っても何も起きずに呆然とした顔で殺されたのを見て愉悦を感じる様は、「ああ、こいつ本当に外道だな」と思った卓ゲ民

1624やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:45:16 ID:???0
名倉さんゲーム発売前だからって何も非戦闘員一般人枠にならなくても…

16251623:2013/01/12(土) 02:45:50 ID:???0
ごめん、アクマロじゃなくて奈落だったな

1626やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:46:18 ID:???0
さとり@うしおの方は最後ベムに討たれたけど、最後の言葉のオレも人間に、ミノルのお父さんになりたかったなぁにはベム共々泣いた

1627やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:46:31 ID:???0
文「あやや〜、なんだか下では大変な事になってますね」
疾飛丸「そうだな、姐さん」
お前らいい加減降りて来いとw

1628やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:46:34 ID:???0
しかし荒木先生の登場話は驚いたなあww
次々とスタンドを出して、一体一体の制限まで把握しようとしてたんだから
総勢52体だっけ?最終的に荒木先生が出したスタンドの種類って

1629やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:47:11 ID:???0
なおゲームの方の青鬼はめちゃくちゃホラーしてましたとさ
……いや、夜読んだらビビルでマジで

1630やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:47:18 ID:???0
>>1623
結局いちたりないさんは誰にも(さとり妖怪にも)存在を認識されずに
会場をさまよって状況をかく乱しまくったなw
超常現象の権化である妖怪にまで恐れられるとは……w

妖怪オブ妖怪とは奴のことかもなw

1631やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:47:44 ID:???0
荒木先生を妖怪カテゴリに入れることに異論を覚えていた人達も
このロワを読み進めるうちに「もうあんた妖怪でいいよ」と言い出した時は煎茶吹いたww

1632やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:48:17 ID:???0
荒木先生を妖怪カテゴリに入れることに異論を覚えていた人達も
このロワを読み進めるうちに「もうあんた妖怪でいいよ」と言い出した時は煎茶吹いたww

1633やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:48:27 ID:???0
いちたりないは外道だったけど
相手は序盤から色んな参加者に喧嘩売っては即逃げるを繰り返してたウザキャラの奈落だったんで
正直GJとも思った

1634やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:49:13 ID:???0
>>1616
正直、キュウビから逃げ延びられるかばっかり気になっててあまりに気にならんかったw
次の話でもう着替えちゃったし。

1635やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:49:21 ID:???0
水木先生にまで妖怪のお墨付きを得たからな>荒木

1636やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:49:45 ID:???0
奈落は原作で23回
今ロワ合わせたら何回逃げたんだか

1637やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:51:19 ID:???0
>>1628
そのままだと圧倒的すぎるからと、わざわざチープトリック出して自らに制限を課すエンターテイナーっぷりに惚れる

1638やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:51:34 ID:???0
かろうじてさとり@東方はいちたりないの被害受けたあとで、こいしのこと思い出して、なんらかの存在がいるのかもと推測はしてたよね

1639やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:54:16 ID:???0
>>1626
先に力尽きて倒れてたさとり@東方に
「なってたじゃないですか……
 人間ではなくても……貴方達は家族だったじゃないですか……」
って言うのがまたね……

1640やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:54:35 ID:???0
きみどりの死亡話はうまく原作再現してて良かったな
青鬼によって切り倒された木とうまくシンクロしてて
きみどりの死で覚醒する天邪鬼もいいツンデレっぷりだった

1641やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:55:27 ID:???0
いちたりないは、メタ知識も使える物語シリーズ勢な斧乃木ちゃんが、退治屋の知識も合わせて、1足して解呪したんだっけ

1642やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:57:07 ID:???0
>>1618
鬼太郎の妖怪レーダーも似たようなことになってたなw
妖怪レーダーを発動させたら、頭が針山地獄みたいなトゲトゲにw

1643やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:58:15 ID:???0
色々と暗躍した、いちたりないだったがまさかリクオが倒すとは……
あまりの空気さに、リクオを数えるの忘れて、いちたりないが逆にいちたりない状態になり焦って、倒されるんだよな

1644やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:58:28 ID:???0
>>1642
妖怪密度がやばすぎたから仕方ないとはいえあれは笑ったw
お前はどこの上条さんだ状態w

1645やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:59:00 ID:???0
>>1643
自己矛盾に陥っちゃったんだな

1646やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:59:26 ID:???0
荒木は死亡時もノートリアスBIGの使用は無粋だとしてやらなかった辺りも流石だった

1647やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 02:59:31 ID:???0
>>1643
まあ倒すというか、矛盾に陥っての自滅だったけど

1648やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:00:24 ID:???0
リクオ君の空気っぷりは死者スレでも全く変わってないのには吹いた。

1649やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:01:46 ID:???0
いちたりないは最大の敵であると同時に心強い味方でもあるってのを良く再現したキャラだったなw

とらに撃盤と撃符を支給したのは別にいいんだが、どうしてうしとら出典の妖怪撃符のみ支給したし。
あやかしと眩偽もいたせいで終盤の白面戦で白面が強化されたじゃねえかw

1650やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:02:09 ID:???0
ゆきめと氷麗の好きな人自慢は激しかったね二人の中の理想像が
どんどん美化されていくのには笑ったよ
まあ好きな人が変態の凜々蝶は居心地悪そうだったけどね

1651やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:02:19 ID:???0
デミトリの相手がアルカードだったのはもはや宿命だな

1652やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:02:36 ID:???0
あまりに空気すぎて死亡SS読んだ時、最後の【奴良リクオ:死亡】を見るまで気づけなかった

1653やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:04:12 ID:???0
>>1651
ミッドナイトブリスで女体化したアルカードの支援絵を投下した方GJ

1654やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:04:29 ID:???0
マーダーといえばキスショットが傾物語出典だったせいでやばかったな

1655やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:05:20 ID:???0
九喇嘛と復活白面との大怪獣バトルは見ものでした

1656やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:05:33 ID:???0
>>1659
自慢しようにも変態なところばっかり思い出してしまって頭抱える凛々蝶様可愛かったw

1657やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:06:28 ID:???0
>>1640
「お陰で約束が守れなかったじゃねえか…!」に泣いた
原作だと約束した自分がいなくなるから言った言葉だけど、今回は約束を守る相手がいなくなっちゃったからなぁ。
そして覚醒した上でガロンとの連携で倒したのに、青鬼はすぐに蘇るし。
もう少し早く鬼太郎がきてくれてたらな…

1658やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:06:32 ID:???0
モリガンはあった相手が殺生丸に御狐神と自分にまるで興味を持たない男に
続けてあったせいで調子を崩していたな

1659やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:07:39 ID:???0
羽衣狐の尻尾をモフモフしてみたい

何を思ったのかメリーさんはずっとモフモフしたい為に羽衣狐をストーキングしてたんだよな

1660やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:10:25 ID:???0
モリガンは男運が無かったねー
それ以外にあったのはベアード様とジュニア&公明だし

1661やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:10:36 ID:???0
>>1650
ジャンプつながりネタでぬーべとリクオが七武海入りしたのには吹いた

1662やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:11:21 ID:???0
「私メリーさん、今あなたの尻尾でモフモフしてるの」
そのまま寛容に連れ添う羽衣狐様マジカリスマ……カリスマ?

1663やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:11:31 ID:???0
>>1659
一途な奴だ……w
もふもふできる対象は他にも沢山居たはずなのにw

1664やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:12:34 ID:???0
犬夜叉復活後に紅煉斬ったおかげで習得した雷炎の鉄砕牙はかっこよかった
犬夜叉が獣の槍もってたのもあってとらともその頃合流してたけど、とらには珍妙な刀扱いされてたよな、鉄砕牙、いろんな意味でw

1665やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:12:57 ID:???0
しかし青鬼@泣いた赤鬼を看取った直後に、同じ名前の青鬼と敵対するのもなかなか精神的にキツイよなあw

1666やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:13:06 ID:???0
妖怪の牙から作られた人を守るための刀だからなー

1667やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:13:11 ID:???0
殺生丸のモフモフはベア子が千両箱してたなw
あれをりんが見たらどんな反応してたんだか

1668やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:13:46 ID:???0
>>1667
間違えた
占領ね

1669やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:14:20 ID:???0
>>1662
VS絶鬼との第二次妖狐決戦の前ふりで狐トリオと遭遇した時は、藍様の尻尾に心揺さぶられてはいたけどねw>メリーさん

1670やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:17:23 ID:???0
妖弧の妲己の妹である胡喜媚の力で妖弧の姿になった蔵馬には色々と因縁を感じた

1671やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:17:28 ID:???0
このロワで一つ分かった、犬夜叉はかごめや桔梗が絡まらなければ、カッコいい

1672やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:19:40 ID:???0
>>1671
wwwwwww
ひどすぎる真理だwww

1673やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:23:28 ID:???0
立場はいろいろ似ているが他者を守ろうとしている殺生丸と対立したバージル
一進一退だったが勝負は分けたのはやはり「他者」の存在だった……

1674やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:23:32 ID:???0
ゆっくり霊夢「ゆっくりしていってね」
メリーさん「饅頭」
ベア子「あなたばかり、いいカッコさせないわ」
メリーさん「ベア子さん…」
殺生丸「…… 」
メリーさん「みんな……邪魔」

羽衣狐「こ、これがモフモフの魔力か」

1675やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:24:34 ID:???0
キャスターとタマモの過去の傷を舐め合うコンビあると思います

1676やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:25:10 ID:???0
>>1673
バージルはロリコンじゃなかったからな~

1677やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:28:39 ID:???0
>>1674
あれはクールに改変するスレのメリーさんでも同じネタがあったのを思い出して盛大に吹いたわ

しかし、
ジュニア:巨大化してすぐ死ぬ
ドウコク:巨大化してすぐ死ぬ
アクマロ:巨大化してすぐ死ぬ
なにこの特撮出身者特有の死亡フラグは。お前等素でも強いんだから周りがでかくなるからって態々でっかくなるなよ

1678やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:29:29 ID:???0
しかし、こう語ってみるとぬ~べ~不在が、残念でならないな
あいつもある意味、妖怪みたいなもんだし

1679やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:31:25 ID:???0
>>1677
「仕方ない、お約束には勝てないからな」
荒木がそんな目線で語ってたwww

1680やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:36:49 ID:???0
支給品として参戦した大量の目玉親父が、墓場出展とゲゲゲ出展で戦い始めたら時は何て顔したらいいか……

某ムネリンロワならぬ、目玉親父ロワの始まりだった

1681やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:39:38 ID:???0
>>1680
決め手が一つ目ゴロシ@風来のシレンだったのは覚えてるw

1682やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:40:59 ID:???0
>>1677
絶鬼も巨大化したのが仇になって、放出した妖気を復活犬夜叉に返されちゃった上に、凛々蝶様にトドメくらったよなー、最後は
まああいつは巨大化形態でも十分暴れてたからマシな方だけどw

1683やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:41:30 ID:???0
バージルVS殺生丸はバトルも意思のぶつかり合いも熱かったな

1684やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:41:50 ID:???0
癒しキャラなメリーさんだけど、いざ戦闘になると「誰にも知覚されずに相手の背後に立つ」程度の能力を活かした戦い方が格好良すぎ

1685やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:44:22 ID:???0
>>1682
その戦いを見た反ノ塚のセリフ「うわー、すげー」
冷めすぎだろwww

1686やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:49:03 ID:???0
メリーさん「わたしメリーさん。いま……」
フッ
飛影「残像d」
フッ
メリーさん「あなたの後ろにいるの」
飛影「!?」

1687やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 03:52:59 ID:???0
そういや、文は死ぬときまでずっと空中にいたから、死亡時は「親方!空から女の子が!」状態だったな

1688やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 04:20:34 ID:???O
みだれ大根が対主催グループが大きくなったあたりで本気出して地獄絵図が出来てたな
混乱草は支給品でフェイク、本当の能力の狂戦士の種で蔵馬をはめやがった

1689やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 04:25:17 ID:???0
>>1687
リモコン下駄を学習した墓場が試し撃ちとばかりに狙撃

墜落するも落下地点にいたやつがナイスキャッチ

「いただきまぁず」
助けてくれたのかと思った?残念、腐れ外道ちゃんでした

酷い流れだった

1690やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 08:10:56 ID:???0
ヽ|´ `*ξ|ノ「お〜い、鬼太郎〜」

木綿マジ癒し系

1691やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 09:20:52 ID:???0
戸愚呂の筋肉もりもりのシャワーシーンはひどかったね
女性キャラだと思わせるミスリードすらないとか筋肉信仰者の恐ろしさを思い知ったよ

1692やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 09:25:44 ID:???0
ふんどし扱いで支給品にされてたんだっけ?一反木綿

デミトリ対アルカードは熱かったなぁ、お互いがお互いに全力出し切った上での相打ちだし
あと、ロワ早々ダンテと遭遇して戦ったりとデミトリも色んな奴と戦ってたな。
その度にブリス成功させてたけど

1693やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 09:52:47 ID:???0
趙公明vs雪女組も良かったな
思いっきり相性悪いのに全くひるまない趙公明の姿に
こいつがただのギャグキャラじゃないということをようやく思い出した

1694やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 10:00:21 ID:???O
荒木の残したチープ・トリックとノトーリアス・B・I・Gのせいで、結構な数の参加者がやられてたな…

1695やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 10:09:18 ID:???O
>>1694
ノトーリアス大増殖は荒木先生のせいじゃないよ
荒木先生はノトーリアスは主義に反するから発動させずに死んだ
先生の死体を取り込んだアーカードが命のストックを減らす度にノトーリアスを発生させた
ジェノサイドの巻物が支給されてて良かったよ

1696やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 10:52:43 ID:???0
野ばら姉さん、女の子に囲まれて幸せそうだったな……これも一種のロワ充か
俺もゆきめに膝枕されて氷麗に看病されたいです

1697やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 11:28:18 ID:???0
>>1695
そんな「もしも今回居ないあのキャラが参加してたらこうなってたかも」ってif話合ったな
実際はニートリアスBIGは本編未登場だな

1698やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 11:37:39 ID:???O
(ごめん、人数多すぎてなんか普通に旦那でてるような錯覚起こしてたw)

1699やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 11:43:55 ID:???0
一方ドラキュラ伯爵は太陽の光を浴びたら灰になる為引き籠りになっていた

1700やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 11:45:19 ID:???O
ベアード「しかし全く身に覚えがないのに娘が出来たなんてことがあるのかネ」
鬼太郎「よくあることさ ぼくだって父さんも知らない間に血統書付きの妹が出来てたんだぜ」
雪姫ちゃんとかロワ人口の何人に通じるネタなんだろう…
アニメだと宿敵のイメージが強いベアード様だけど、原作だと普通に協力してる場面もあるせいか対主催化してからは鬼太郎と仲良かったね

1701やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 11:48:44 ID:???0
まさかアルカードが序盤に攻略した悪魔城が逆さ城として復活するとはな…


おいやめろ姉歯城いうな

1702やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 12:49:08 ID:???O
藍様が駄狐化していくのは泣けた

1703やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 12:49:37 ID:???0
ドラキュラ伯爵は中盤くらいまで完全に持て余されてたなあw
動かしようもなければ、殺すわけにもいかないという
天邪鬼と出会わなければどうなっていたことやら

1704やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 13:40:56 ID:???0
腑破十臓が楽しそうでなによりでした
序盤退場だったけど

1705やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 13:45:14 ID:???0
八尺様がまさかベムをストーキングするとは思わなかった

1706やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 16:35:38 ID:???0
全編通して圧倒的だった吸血鬼キスショット
序盤封印されるも後半で復活して大災厄をもたらした妖狐白面
強対主催殺しのサーチアンドダァーイ鬼いちゃんバージル

対主催への被害、格、名場面合わせて最も活躍したマーダーはこの3人かな

1707やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 16:42:56 ID:???0
うん、そうだね
軋MAXやトンカラトンも序盤はマーダーとして目立ってたけど
前者は途中でスタンス変わっちゃったし、後者は退治後に乗っ取った相手が元に戻ってるからキルスコアが無いしな

1708やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 16:44:55 ID:???0
戸愚呂弟やドウコクもマーダーとして頑張ってなかったっけ?

1709やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 16:48:56 ID:???0
ジュニアもかなりキルスコア稼いでたはず

1710やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 16:56:39 ID:???0
知能派マーダーといえばさとり@うしとら&さとり@東方。
ベムには倒されたけど、その時も父娘のフリをして動揺を誘ったな

1711やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:22:07 ID:???0
反ノ塚と一反木綿が一話まるごとフワフワしているだけの話は読んでてなんかすんげえ脱力したなーw

1712やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:24:57 ID:???0
一反木綿は確か意思持ち支給品での登場だったか
最初は墓場鬼太郎に騙されて協力してたんだよな

1713やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:27:16 ID:???0
キスショットはやばかったよな…
再生能力のせいで吸血鬼の弱点が弱点にならないわ、一話でジャンプして4エリア跳躍するわ、物質想像や時間操作するわでほんとどうやってこいつ倒すんだ状態だったw

1714やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:32:35 ID:???0
人間と生きようとしている奴や逆に人間殲滅しようとしている奴がかたっぱしからやられたっけ

1715やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:35:30 ID:???0
怪異殺し(レプリカ)とエナジードレインが妖怪には効果抜群だったからな
とはいえ、それが裏目に出て最後は犬夜叉を仕留め損なったんだよな
死亡表記まで出てたのに、殺されたのは妖怪の部分だけだったから人間形態の犬夜叉に獣の槍で貫かれて

1716やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:35:33 ID:???0
最後の決着は……ネタバレだからまだ言えんが、とにかく色々すごかったのだけは確かだ

1717やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:37:55 ID:???0
ジュニアって妙に説得感あるよな
人間の悪いところ言ってるとき感心しちゃったわ

1718やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:38:11 ID:???0
もはや半妖ですらない限りなく人間に近い妖怪もどきに殺される最後というのは皮肉効きすぎてた
本人も寂しそうに笑いながら、まあ、この最後なら仕方ないかと受け入れてたし

1719やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:42:03 ID:???0
キスショット「のう、犬っころ。後生の頼みじゃ。うぬは、人間とともに生き、人間と共に死んでゆけ」

1720やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:42:41 ID:???0
>>1715
犬夜叉がせっかく初日の深夜を生き残って妖怪に戻ったのに、再び人間になっちまったのはそれが原因だっけか?
それで完全復活は終盤と

1721やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:46:02 ID:???0
ジュニア後半ドロンチェンジャーgetしたよなww

1722やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:47:55 ID:???0
>>1720
犬夜叉は波瀾万丈だったよなw
原作でも人間になったり妖怪化暴走したりとしてたけど、ロワでまでああなるとはw
おかげでギャグにシリアスに感動にバトルにと大活躍ではあったけどさ

1723やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:50:14 ID:???0
ベム「早く人間になりたい」
犬夜叉「だああ! 人の気も知らねえで、うっっせええ! くそ、あの吸血鬼よくもやりやがったなあああ!」

……いや犬夜叉は犬夜叉で昔桔梗と失敗したことあったから、一連のキスショットとの戦いはかなりフクザツな心境で見応え経ったんだけどw
でもキスショット倒した後の話しで、元気取り戻してのこのやりとりには吹いたw

1724やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:51:24 ID:???0
犬夜叉が妖怪化して暴走してマーダー化するかと思いきや
たまたまロワとは関係ない場所で、かごめがお座りって言った事で収まったんだよなw
ていうか次元を超えてまで届くかごまの言霊すげえw

1725やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:52:38 ID:???0
犬夜叉「見てられねえ、見てられねえんだよ、このくそがあッ!」
キスショットは犬夜叉にとってもありえた末路だったもんな
あの二人のやり取りは好きだった

1726やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:53:41 ID:???0
にしても鉄砕牙抜きでよく頑張ったよな犬夜叉
ぶっちゃけ死ぬかと思った

1727やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:53:46 ID:???0
>>1424
よもやそれが後々の伏線になろうとは思ってなかった……

1728やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:54:58 ID:???0
>>1726
中盤で半妖に戻った時は鉄砕牙もない上に獣の槍も使えなくなってむしろ弱体化したって言われてたもんな、住人にはw

1729やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:56:28 ID:???0
>>1728
更に支給品には色々と因縁のある、叢雲牙というマーダー化フラグまであったしな
本人が戦闘中、気付かないうちに手放したから助かったけど

1730やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:56:51 ID:???0
犬夜叉もキスショットも人を好きになって、でも失敗して、相手失ってと共通してたからなー

1731やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 17:58:01 ID:???0
普通、ロワの考察役は腹に一物あるようなのが少なくないけど
このロワの考察役は、ベムにしろ天邪鬼にしろ純粋で裏表ない奴ばかりだったな
妖怪ロワなのに

1732やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:00:15 ID:???0
>>1729
あれは香霖もファインプレーだった
能力で叢雲牙がどういうものか分かったから犬夜叉に回収させないようにしたし

1733やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:01:28 ID:???0
犬夜叉といえば眠鬼にパンツにされそうになったのは忘れないぜ

1734やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:02:53 ID:???0
犬夜叉はほら、桔梗とかごめさえからまなければかっこいいって言われるくらいに女運ないから……w

1735やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:03:59 ID:???0
犬夜叉はほら、いじるの楽しいというか、いじられてるのが可愛いからw
おかげで色々大変な目にあってたw
書き手には愛されてたよ、いろんな意味で!

1736やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:07:49 ID:???0
人間状態なら余裕だろと犬夜叉殺しに行ったら、返り討ちにされ逃げた奈落
サラマンダー過ぎるだろw
確か最終的に、眠鬼のパンツになってたよなw
純粋の妖怪ならともかく、半妖だからギリギリ霊能力者扱いだとか

1737やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:11:23 ID:???0
支給品のマタタビは猫系の参加者に対していい仕事をしたよね主に性的な意味で
特によかったのはブラック羽川だよな性的な意味で

1738やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:12:11 ID:???0
一方ボスのはずの奈落は同じ半妖(半魔)のダンテさんに追いかけ回され続けたとさ
スタイリッシュにボコられながらも結局は逃げる、けど追いつかれて(ryとさながらアクションゲームのようにww
ダンテは武器活用のパフォーマンスが注目であり、同時に書き手泣かせだった。犬夜叉と並ぶ姿はキマってたなあ

1739やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:16:03 ID:???0
犬夜叉は半妖に戻って(一回目)からは蛮骨の蛮竜をぶん回してたよな
七人隊は好きだったから、なんか嬉しかった

そういやアニメ版の話だけど、ダンテと奈落って声一緒だよな

1740やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:16:30 ID:???0
犬夜叉から逃げた奈落さん。けーね組を襲撃してやっぱり逃げ出す姿は情けなかったです

1741やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:23:02 ID:???0
>>1739
ちゃんと蛮骨たちのことにも触れてくれて嬉しかったよねw

1742やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:26:11 ID:???0
>>1738
タイトルが真・奈落転生3マニアクスハードモードだったのには吹いたw
確かに真3じゃプレイヤーはダンテにおっかけられたよなw

1743やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:28:06 ID:???0
奈落はほら、白面と役割どころかぶってたのがメタ的には運の尽き…w
白面が早期に封印されたせいで、その分陰謀キャラとして本人は動かけないけど中々の存在感発してたから
下手に動けて戦えた分奈落は割食らってた

1744やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:31:23 ID:???0
犬夜叉はキスショット戦じゃ火炎将軍剣も使ってたっけ
吸血鬼は火に弱いからと霖之助が調達してきたよな

1745やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:33:36 ID:???0
ところで主催者って誰だったっけ?

1746やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:35:47 ID:???0
霖之助も半妖だったし

1747やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:37:50 ID:???0
犬夜叉は男ツンデレだからな
半妖だったり人間から疎まれてたりしている奴のことは気にかけてたから、ベムや香霖とやってけたんだろ

1748やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:38:17 ID:???0
バージルと殺生丸の件といい、DMCと犬夜叉の因縁は妙に深かった
そういや四魂の玉もブーストアイテムとして使われてたっけ。だいたいはマーダーにだが

1749やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:42:03 ID:yOHCd9D.0
>>1745
サンクトゥス@DMC4だったと思う

1750やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:44:39 ID:???0
>>1748
四魂の玉は欠片として支給されてたからな……w
たいていはマーダー強化に使われて、しかもそのマーダーが死んでも回収されてどんどん完成形に近づいていったからやばかった

1751やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:44:55 ID:???0
なぜか夏目残夏が死者スレに居座ってて、アレコレ解説するのには吹いたww

1752やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:45:31 ID:???0
>>1748
バージルと殺生丸がやりあって片や終盤にダンテと犬夜叉が肩を並べてって構図には色々くるものがあった

1753やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:47:52 ID:???0
犬夜叉が時空を超えたおすわりされたのって、ダブルさとり戦でだっけ
悟心鬼戦の経験生かして敢えて妖怪化しかけたんだよな

1754やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:47:57 ID:???0
>>1745
ヤマタノオロチ@大神なんて話も>>1558
住人じゃまた荒木なんじゃなんて雑談もチラホラ……w

1755やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:49:18 ID:???0
中盤の犬夜叉は鉄砕牙なかったから、妖怪化に歯止め効かなかったもんな
同行していたベムや霖之助が心配されてたけどまさかああしてフラグクラッシュするとは

1756やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:51:50 ID:???0
>>1754
確か、オロチをサンクトゥスが神に添えてたはず

1757やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:52:36 ID:???0
原作の神も巨大な悪魔だったもんな、デビルメイクライ4

1758やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 18:56:07 ID:???0
あのジジイにとっちゃ力がある存在ならなんでもよさげだったからなーw
あっと最終のネタバレは禁止だぜ

1759やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:04:05 ID:???0
乗り気ではないとは言え、主催側に一刻堂@鬼太郎4期が居たのは覚えてる
妖怪の天敵とも言える一刻堂だがまさか……

1760やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:15:45 ID:???0
実はいちたりないさんもジョーカーだったりしたんだぜ

1761やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:17:37 ID:???0
疑心暗鬼になったベラには、目も当てられなかったぜ…
幸いにも、この場には人間は居ないって事で結局、殺し合いに乗っちまったんだよな

1762やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:19:22 ID:???0
妖怪ロワで中心となった言葉
「人を愛する心」「人と妖怪とのつきあい方」「ゆっくりしていってね!」

1763やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:23:23 ID:???O
犬夜叉は最後まで生き残ると思ったんだけどな…

まあ最後は最後で熱い死に方だったけど

1764やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:26:55 ID:???0
それを言うなら、水木先生だな
まさか、墓場鬼太郎に殺されるとは……

1765やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:30:31 ID:???0
>>1763
ジエメイに導かれるままに獣の槍を鉄砕牙で破壊して吸収したのは熱かった
鉄砕槍牙、妖怪を滅ぼす槍と、人を護る刀の合体した人と妖怪が共に生きる牙
あれのおかげで主催戦への道が切り開かれたんだよな
真オロチの結界ぶった切ってさ

1766やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:31:06 ID:???0
その反動で死んじゃったんだよな、犬夜叉
そりゃ鉄砕牙を間に挟んでいるとはいえ妖怪化した状態で獣の槍を使ったもんな…

1767やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:31:18 ID:???0
カワイソス四天王
ベラ、青鬼@泣いた赤鬼、あとは……

1768やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:31:37 ID:???0
常闇の神、ヤマタノオロチ
サンクトゥスにはぴったりの神だった

1769やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:32:47 ID:???0
>>1767
猫娘だな
終始、墓場の方の鬼太郎に利用され続けて
それでも鬼太郎を信じて、対主催に殺された

ねずみ男みたいに早期に見限っていれば……

1770やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:33:37 ID:???0
そういえば野ばら姉さんは二部の子供状態で参加だったけど
前世の実を使ってもとの大人の姿になった話はカッコよかったな
あれ完全に死んだと思ってたわ

1771やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:34:30 ID:???0
天邪鬼もきみどり死亡後の報われなさが半端なかったな
青鬼@泣いた赤鬼の不幸フラグを全部継承したとか言われたけど

1772やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:37:09 ID:???0
犬夜叉の最後のベムとの語らいも好きだった
そういえばあいつも、昔四魂の玉で人間になろうとしていたんだよな……

1773やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:38:07 ID:???0
>>1770
犬僕勢は一部の最後のせいで、ある意味全員に死亡フラグ経ってたものなw

1774やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:39:24 ID:???0
実際御狐神くんは絶鬼相手に凛々蝶護って死んじゃったものな
でも、今度は守れたと満足そうだったのが切ない

1775やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:42:26 ID:???0
ベムが鉄砕槍牙に自らの銀のステッキを吸収させるシーンは良かった
「犬夜叉、私が君の遺志を継ぐ」

1776やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:44:23 ID:???0
>>1765>>1766
死んだというかそのまま更に鉄砕槍牙に取り込まれたようだったな
そして残ったそれを手に取るのは犬夜叉と絆を結んだ半人半魔のデビルハンター、ダンテ
悪魔合体もとい犬夜叉を吸収した鉄砕牙の作用か、獣の槍の反動をギリギリまで抑えるというチートぶり
スパーダのアイテム全装備のバージルに負けず劣らずの組み合わせは滾りに激った

17771776:2013/01/12(土) 19:45:48 ID:???0
アウチ被った!?ここは先にフラグ立てていたベム>>1775に席を譲ろう!

1778やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:47:17 ID:???0
>>1775>>1776
ベムが使ったとは書いてないから合わせ技でもいいんじゃないかな?w

17791775:2013/01/12(土) 19:48:14 ID:???0
いや待てここはベムが銀のステッキを吸収させた後にダンテが鉄砕槍牙を使ったことにしよう

1780やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:48:18 ID:???0
鉄砕槍牙は熱かったよな
他に目立ったクロスオーバー支給品ってあったっけ?

1781やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:50:18 ID:???0
そういやダンテも半人半魔だもんな

1782やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:51:05 ID:???0
支給品はわからんが、狐チームは合体技が豊富だったな。敵味方問わず

1783やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:51:11 ID:???0
結構いるんだな、半妖勢w

1784やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 19:55:35 ID:???0
ダンテ、バージル、犬夜叉、霖之助、慧音、他にもいたっけ、半妖
犬僕勢は確か先祖返りで、これも半妖みたいなもの?

17851775:2013/01/12(土) 20:00:03 ID:???0
鉄砕槍牙と楼観剣の二刀流で戦うダンデは非常にクールでカッコいい


あと凛々蝶様、ベロに変なことを教えて「〜って、けーねが言ってた」と人のせいにするのはやめてください

1786やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:01:02 ID:???0
名前欄に変なのがついてたのはねずみ男の仕業なんだ

1787やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:01:29 ID:???0
>>1784
鯉伴とねずみ男、奈落も半妖だったかな
あと鬼太郎もそんな設定があった気がするし、リクオがクォーター

1788やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:01:45 ID:???0
けーねが言ってた、は慧音の死後に使われた時は泣いたな…
生前がほのぼので使われていただけニさ

1789やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:02:33 ID:???0
水木先生も実質半妖だった

1790やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:02:47 ID:???0
>>1787
そういえばだからこそ、ねずみ男は鉄砕牙持って危機から逃げれまくってたんだっけw
終盤で犬夜叉に鉄砕牙呼ばれる前はずっとあいつが抱えていたもんな、命綱としてw

1791やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:06:01 ID:???0
鉄砕槍牙は誕生が主催戦のきっかけだったから、今はまだダンテの手にわたってからの活躍があまり語れないのが残念だw

1792やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:07:35 ID:???0
てけてけ、初登場話のタイトルがClear Mind
支給品がシューティングスタードラゴン@現実の玩具

悪意しか感じない……w

話の内容は、タイトルと支給品とはまったく関係ない、ホラーだったし
支給品も後の話にはまったく関わらなかったけどさ

1793やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:16:23 ID:???0
>>1792
今回は遊戯王混ざってなかったからただの玩具扱いだったものね、出典も現実だしw
うん、言いたいことは分かる
つまり下半身ぶっちってことだよねw

1794やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:19:56 ID:???0
恒例、勝手に支給品ランキング。

1位:人食いランドセル@花子さんがきた! トラウマメーカー乙。
2位:ぬりかべ@ゲゲゲの鬼太郎 まさかの支給品参戦だよ!
3位:赤鬼が冒頭で人間達に向けて建てた看板@泣いた赤鬼 意外といい活躍してくれましたよね。鈍器方面で。

1795やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:21:25 ID:???0
>>1794
今回の支給品は危険な物が多かったなw
はたもんば@ぬ〜べ〜とか下手なマーダーより殺してたし

1796やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:21:54 ID:???0
きみどりやりりちよ、ベロといった慧音の生徒組は自分も妖怪なんだけど、ちゃんとトンカラトンやてけてけに驚いてくれたのは良かった
ホラー系や妖怪を魅せるには驚いてくれる子供は必須だもんなー

1797やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:22:36 ID:???0
>>1795>>1522
しかも持ち主がバージルだしw>はたもんば

1798やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:23:37 ID:???O
はたもんばを従えるロリコン…、もとい殺生丸様。流石です!

1799やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:25:22 ID:???0
バージルを殺生丸が倒した後にはたもんばも自分のものにしたんだっけ

1800やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:25:58 ID:???0
はたもんば殺生丸様は、原作ではたもんばが鬼の手切っていたこともあって絶鬼相手にもやりあえてたよね

1801やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:27:03 ID:???0
メイド服を支給された小牟が「PADは付いておらんのか」と発言したので
ああいつも通りだと安心しました

1802やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:27:46 ID:???0
ベロ「へえ、花子さんって人は色んな人を助けてくれる、正義の味方なんだね」

ほわほわちゃん「うん。……来たら助けてくれるよ」

意思持ち支給品として参戦したほわほわちゃんの一言
なんか……うん

1803やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:29:04 ID:???0
小牟は支給品でパロネタもしまくってたものなーw
なんだかんだで序盤に白面封印したりと功績あるんだがw

1804やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:31:10 ID:???0
モーショボー「私の知っている花子さんと違う!? 騙されちゃダメ! あいつらはマハムドンを連発してくる悪魔よ!」

1805やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:31:43 ID:???0
ああやっぱベロ達、妖怪ロリショタチームは和みでしたね。

1806やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:36:36 ID:???0
鬼太郎が大元絶ってくれたおかげで元に戻れたけど、ベロがトンカラトンになってしまった話は鬱だった
早く人間になりたいって思ってる子がよりによって妖怪になっちゃったものな……
それでも復帰後に挫けなかったにも泣いた

1807やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:37:31 ID:???0
それだけに崩壊した後はほぼ全員鬱ルートだったけどな
崩壊自体もロワにありがちな大規模戦闘によるのではなく、
小さなすれ違いが積み重なって気がついたら崩壊してたという

1808やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:39:12 ID:???0
>>1803
小牟「キャスター×藍がわしのPROJECT X ZONE!」
キャス狐「いけません私にはご主人様がイヤンイヤン」
藍様(どうしようついていけない……)

とか大ハッスルでしたね

1809やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:39:44 ID:???0
モーショボーは脳みそ吸い取る怖い妖怪のはずなんだが、メガテンのはやけに可愛かったり、元からして愛を知らずに死んだ少女が変じた設定だったりしたからな
ロリショタチームの一員として慧音や玉藻の先生組に愛されて何よりだった

1810やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:41:02 ID:???0
>>1807
絶鬼戦で保護者全滅しちゃったからな
そっから後は子どもたちだけだったのが痛かった

1811やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:41:30 ID:???0
幽霊しばりアップリケを、霊毛ちゃんちゃんこが吸収して、幽霊しばりちゃんちゃんことしてパワーアップした時は、おおってなった

1812やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:44:59 ID:???0
>>1807
今思うと、あの和みチームの中冴え渡る、>>1802の様なホワホワちゃんのシビアな台詞の数々は、あれを予見していたとしか思えない

1813やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:47:42 ID:???0
きみどりは大木切り倒されちゃって、天邪鬼は覚醒するも報われないで、凛々蝶は慧音や玉藻だけでなく御狐神くんにまで庇われて死なれてしまって、ベロも助かったとはいえトンカラトンの話自体はすんげえ鬱だったもんな

1814やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:51:37 ID:???0
あのチーム、皆死ぬ間際、玉藻から聞いたぬ〜べ〜や、有力対主催としてうわさが流れてた鬼太郎なんかが、来てくれると信じてたんだよな
あの玉藻ですら、もしかしたら殺し合いに巻き込まれていない、ぬ〜べ〜が来てくれるんじゃないかと思ってたし

1815やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:55:25 ID:???0
会場が現実の日本の都市部(無人)で、外部とは結界で区切られてたからな…

1816やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:57:14 ID:???0
>>1807
凛々蝶に悪気は無いって皆分かっていたのにな……
どうしてああなった……

1817やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 20:59:51 ID:???0
きみどりと天邪鬼は、青鬼@泣いた赤鬼と合流した時はしばらく安定するかと思ったんだが…
すぐ近くにもう一人の青鬼がいたのが悪かった

1818やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:01:31 ID:???0
和みチームはロワじゃなかったらヒーローが駆けつけそうだったのに……
やはりロワは非常だ

特に花子さんの話を聞いたベロが、トンカラトンになってしまった時、助けを求めてたのに

花子さん「可哀相に。ベロ君はトンカラトンになってしまったわ」

とか言って、当の本人は呑気にストーリーテラーしてた話は非常すぎて……

1819やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:01:58 ID:???0
>>1816
つんしゅんが悪い方に発動しちゃったよね
御狐神くんが自分を庇って死んだせいでかなり荒れてて他に気が回らなかったんだよな、凛々蝶様
慧音や玉藻に死なれて悲しかったり落ち込んでるのは自分だけじゃなかったのにさ

1820やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:03:02 ID:???0
>>1818
人違いならぬ花子さん違いだなんてベロには分かるわけないものなー

1821やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:06:04 ID:???0
やはりヒーローの居ないロワにホラー系作品は最恐だな

1822やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:07:05 ID:???0
き、鬼太郎は頑張ってたよ!
墓場のせいで鬱の原因にもなってたけど!

1823やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:17:06 ID:???0
小牟「巨大化してもいいんじゃぞ?」 
ジュニアにその挑発はねーよw
でもジュニアもう少しで巨大化しそうだったなw

1824やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:19:43 ID:???0
>>1823
小牟「ちっ、上手いこと巨大化してれば労せずして死亡フラグがたったものを」

1825やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:22:28 ID:???0
>>1824
藍「巨大化したらどう考えてもパワーアップだろ!まるで意味がわからんぞ!」

1826やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:24:38 ID:???0
>>1826
キャス狐「大丈夫だ、問題ない」

1827やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:25:01 ID:???0
そういえば、リモコン下駄とかちゃんちゃんこって
鬼太郎本人が持ってる以外で支給品に入ってたっけ?

1828やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:28:27 ID:???0
砂かけばばあの砂が猫のトイレの砂と化したのは笑ったわ
天邪鬼…

1829やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:37:45 ID:???O
>>1764
いろんな妖怪に「お父さん」と慕われてただけにあの最後はなぁ…

1830やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:51:02 ID:???0
ヤマタノオロチ「我、闇ノ世界ヲ欲ス。ソノ真言ヲ我ニ奉ズルノダ。
          サスレバ、汝ニ廻天ノ盟約ノ下、絶大ナル闇ノ力ヲ……」
バージル「……You must Die」

バージルの力への渇望を見抜いたヤマタノオロチからの誘いを、バージルは断ったわけだが……
眠ったり気絶したりする度に悪夢を見せて勧誘するのはしつこすぎやしないか?w
しかも内容がバージルにとってとびきりのトラウマだし……。

1831やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:57:03 ID:???0
キュウビ「どこの田舎狐か知らぬが、我の邪魔をするでないわ!!」
蔵馬「……その言葉、そっくりそのままお返しするよ」
まさか蔵馬の敗因が桜花の筆しらべとは……赤ペン先生の異名は伊達ではなかった。
けど勝ったことにいい気になっている内にとどめをさす前に取り逃がす辺りは、相変わらずと言うかw

1832やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 21:58:45 ID:???0
それにキレたバージルが主催に殴り込み、同じく乗り込んだダンテと会って……
ここから先は最終局面で!

1833やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:01:42 ID:???0
>>1832
バージルが襖をバチーン!と勢い良く開けて出て来た時は思わず吹いたw
怒ってる割に蹴り破ったり斬り倒したりしないで地味に律義でw

1834やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:04:49 ID:???0
>>1833
その話のタイトルが「バージルにしょうゆ」って餓狼伝説かよ!www

1835やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:17:19 ID:???0
小牟「わしのターン! カイバーマンを召喚じゃ。そしてリリースして効果を発動じゃ! 手札から、青眼の白龍を特殊召喚!
    わお! 凄いの〜! カッコイイの〜! 札を2枚伏せて、ホレホレ、ぬしのターンじゃ」
藍「え……えぇ? えっと……えっと……ああ、もう! 札遊びだと言うから始めたけど、さっぱり分からないよ」
キャス狐「そうですね、取り敢えずこの輪廻天狗を守備表示で出すのが良いでしょう」
天狗「はいはい、ワシの出番ワシの出番」
小牟「ぬしちゃうわ! いや、ある意味ではあっておるがのぅ、植物チューナー規制的な意味で」
狐組は小牟のせいで遊戯王OCGまで始めちゃって……w
それもこれも「わしのターン!」という掛け声を持っていたあいつのせいなんだ。

1836やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:24:21 ID:???0
※OCGなので現実への影響は一切ございません
本編内にこの記述www

1837やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:26:40 ID:???0
テケテケ撃退する為にClear Mind流してたよなw

1838やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:28:00 ID:???0
しかしダンテやバージルが使うとカード手裏剣に早変わり。
流石に鉄を切ったりはしなかったけど、普通に木に刺さった時はどうかと思った。しかし、
遊戯王+スタイリッシュ=遊戯王ではいつものこと
の方程式が出た時は吹いたと同時に納得してしまったw

1839やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:33:13 ID:???0
違和感がないジュニアとデーモンの召喚ww

1840やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:34:36 ID:???0
藍「この殺し合いは誰が何のために仕組んだのか…」
小牟「スキマ妖怪かえーりんの薬か河童の発明のいずれかじゃな」
キャス狐「便利設定乙」

狐組はこんなネタまで入れてくるから気が抜けないw

1841やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:37:18 ID:???0
>>1806
でも、トンカラトンから復活した後、ベロは正義の味方を待つのを止めて、自分自身が正義の味方になろうと決意して
その為には、力が必要で掴んだ剣が叢雲牙で、気付けば手に入れた力の矛先を、本来守るべき者達へ向けてしまうという……

1842やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:39:26 ID:???0
しかしそんな二人が妖狐大戦で消えた後はなんともいえない寂しさがあったな
顔には決して出してないけど、という文がまた……

1843やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:48:58 ID:???0
「2人の分も頑張る」と決意した藍。確かに彼女のおかげで対主催陣営が段々纏まるようになっていった

しかしネタの方も頑張るのはどうかと思うんだ
だから駄狐3号と呼ばれるんですよ

1844やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:56:38 ID:???0
>>1843
最初は撃符と遊戯王OCGを間違えるぐらいだったのに、立派な次元帝使いになって……。
そういや、妖逆門の撃符に封じられている妖怪にはうしとら出典の奴らもいたわけだが。

一鬼「………………」
キャス狐「え……え〜っと……そ、そんな目で見られたら、こ、ここ、困っちゃいますよぉ……」
小牟「いけない恋の予感が微レ存……?」
藍「どう見ても殺気立っているだけだろうが! え、えーっと、とにかく落ち着いてくれ!」

キャス狐がひどく目の仇にされてたなw 確かに3人の中で九尾要素が一番多いけどさw

1845やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:57:58 ID:???0
「ふ、二人ならこうすると計算の結果に出たんだ!私の趣向じゃないんだ!」
藍さん、脱ぎネタは止める役がいてこそネタになり得るんですよ……しかも二人とも貞操観念は固いし

1846やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:58:11 ID:???0
>>1843
腐ってたよね……橙が引くぐらい……

1847やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 22:59:23 ID:???0
保護者組唯一の生存者のガロンも復活した青鬼に殺されたしなぁ

1848やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 23:08:28 ID:???0
>>1845
止め役は大事だな。

小傘(&ホーリー)なんか他人を驚かせるとパワーアップするから、
フランケンさんに止めてもらわないとどんどんストリーキングがエスカレートする所だったw

「おどろけー!」(バサァ)
「ばけばけばー!」(ボロンッ)

((……この感じ……脱ぐとすごく力が湧いてくる……!))

1849やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 23:09:41 ID:???0
>>1848
それが伏線になっているとは夢にも思わなかったぜ…w

1850やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 23:10:06 ID:???0
ホーリーのKYっぷりは、後半では貴重な清涼剤だったな

1851やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 23:19:20 ID:???0
きみどりを失った上に青鬼@青鬼に敗れて打ちひしがれてる天邪鬼の前にいつものテンションで現れた時は流石に殴りたくなったw
いや、ほのぼのして良かったけどねw
その後あんな惨劇が起きるわけだけど

1852やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 23:27:28 ID:???0
地獄玉@ゲゲゲの鬼太郎を支給されていたせいか、フランケンはロワ内でずっと幸せだったよな
だからこそ、あのラストは…タイトルが幸福という名の化け物だったし、嫌な予感はしてたんだけど

1853やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 23:58:37 ID:???0
フランケンシュタインが幸せ……ということは、念願の嫁をゲットしたということか!?
エンバーミングでは人間の女性と結ばれた後に破局してたけど、こっちではどうなったっけ?

1854やってられない名無しさん:2013/01/12(土) 23:59:48 ID:???0
今ロワじゃ妖怪扱いだけど、人間の死体から生まれたから、地獄玉からすればフランケンは人間なんだよな

1855やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:00:04 ID:???O
まさか全滅エンドとはな…

1856やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:00:27 ID:???0
まさかのエピローグに天狗が登場したのはワロタ
蘇るなテメーw

1857やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:01:17 ID:???0
ギャグ系対主催だと思われてた天狗が真の主催者だったとは、予想外でした

1858やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:01:42 ID:???0
さて、そろそろ最終決戦&エピローグ解禁かな?
……これは『勝利』エンドでいいのでしょうか。

1859やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:02:40 ID:???0
ところで主催の目的って

「人間が妖怪を信じなくなってきてるから口減らしに殺し合わせた」

でよかったっけ?

1860やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:03:02 ID:???0
ラスボスが空亡@伝承とはな
ありゃ勝てないわ

1861やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:03:11 ID:???O
主催、参加者、共に全滅かよ…

1862やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:03:34 ID:???0
ジュニアの最後に何故か泣いた。ただのカリスママーダーなのに。
人間の悪いところとか非難している事は理解出来たし共感できる部分もあった。
危ない時には本来敵であるカクレンジャーのドロンチェンジャーで変身するところもよかった
生に執着してる感じが何故か人間ぽくて……

1863やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:03:57 ID:???0
>>1858
全滅エンド
エピローグは転生的なものばかり。
例えば犬夜叉のエピローグは『境界のYASYA』で六道りんねが犬夜叉を輪廻さしたりしてる

生き返ったのは天狗のみ

1864やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:04:17 ID:???0
京極堂さんが主催側にいたときはドキドキしました。

1865やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:05:14 ID:???0
主催が放った妖怪ダラダラ@カクレンジャーはトラウマだった

1866やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:05:47 ID:???0
>>1863
ベロエピローグで涙腺決壊した私を助けてください。

1867やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:06:43 ID:???0
最終決戦、ゆきめ死亡直前のぬ〜べ〜乱入は泣かざるを得ない
最後、ゆきめは死ぬ間際にぬ〜べ〜に会えて、ぬ〜べ〜も結界をぶち破る際に死んだんだよな

1868やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:07:30 ID:???0
>>1860
空亡ってのは実際には妖怪じゃないってことで、それをモチーフにした
暗黒の太陽、常闇の皇に変更されなかったっけ?

1869やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:07:46 ID:???0
>>1866
藍エピローグでも読んでてください
なぜかネタまみれですから

1870やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:09:58 ID:???0
表主催()のサンクトゥスは大方の予想通りダンテバージルの板挟みになりjack pot!されてたなw
そして本当の絶望がここから……

1871やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:10:13 ID:???O
この物語に勝者は在りません、か……

1872やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:10:46 ID:???0
>>1868
その辺は曖昧だったじゃん
ただ正体不明で尚且つ圧倒的強さを誇ってた化け物であったのは確かだった

1873やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:10:54 ID:???0
ロワ中終始影の薄かった、最終戦でもいつの間に死んでた天狗がまさかエピローグで唯一の生存者(蘇生)になるとは…
無駄に影が濃かったなw最後だけw

しかも何気に全部のエピローグに「はいはい、○○のせい○○のせい」のフレーズが出てたのは天狗の仕業じゃ?

1874やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:13:03 ID:???O
俺はこのロワ自体が、天狗の妄想と言う説を推すぜ!!

1875やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:13:14 ID:???0
???「おのれ! クライシス帝国め!」

天狗「はいはい、わしのせいわしのせい」

なんだこの天狗のエピローグは……たまげたなあ

1876やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:15:01 ID:???0
>>1875
???「まったく問題ありません!」
???「魂ぃぃぃぃぃ!!」
お前達、帰りなさい。

1877やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:22:20 ID:???0
>>1876
???「ムムッ!これはスパロワのにおい!ナデシコを持ってくればいいんじゃな」
???「それだと私は強化人間になっちゃうじゃないですか!やだー!」
???「そこでこのえーりんの薬を……」

お前らも何言い出してんだ

1878やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:22:33 ID:???0
エピローグ第一話で天狗が蘇生した時はスレのみんながゲラゲラ笑って
エピローグ前話で「はいはい、○○のせい○○のせい」で更に大爆笑
しかしエピローグ最終話の天狗エピローグ(2回目)は妖怪らしさが出てて不気味だったな…
あの文の後の最後に出たAAがほんと怖かった
謎が謎を呼ぶ、一つの話でこのAAの印象ががらりと変わったのは凄いと思った
















            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

1879やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:24:44 ID:???0
今思えば駄狐が死んだ件も、アレ油断じゃなくて白面の封印解くためにわざと見殺しにしたってことなのか

1880やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:26:55 ID:???0
なんか他のロワに比べて最終決戦が不気味すぎたよな……
泣けるシーンも別の意味だし
他ロワにある熱さがまったくなかった

1881やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:27:33 ID:???0
それもこれも天狗とやらの仕業なんだ。

1882やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:28:41 ID:???0
天狗じゃあ、仕方ないな( ´∀`)

1883やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:28:51 ID:???0
ボツネタだけどロワ開催理由が本当に天狗のせいだった話も面白かった
「マジでワシのせいなの!」って驚く天狗には笑わせてもらった

1884やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:31:39 ID:???0
結局、
>>1753
みたいな描写で示されてた外界とのつながりって何を意味してたんだろうな…

1885やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:34:12 ID:???0
>>1884
ヤマタノオロチは全ての世界を支配してやろうと野望を燃やしていたようだが……
あの黒幕と言うか謎のラスボスの真意だけはさっぱり分からん

1886やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:35:10 ID:???0
泣いた赤鬼世界のエピローグで号泣したのは俺だけ?
ロワ中で二人とも救いが無かっただけに、あの村人たちの行動には涙腺崩壊だわ

1887やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:37:33 ID:???0
>>1885
割と結界が脆かったよな
外部キャラで結界を破ったのは、ぬ〜べ〜だけだけど、勘のいいキャラは怪しんでたし
何だったんだろうな

1888やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:39:55 ID:???0
ジュニアもこんな程度の奴に……
って言ってたからわざと結界を脆くしてたのかも

1889やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:40:52 ID:???0
ほんとに謎しか残してくれんかったなぁ
んで本編の重苦しい結末に対して死者スレの盛り上がりは異常
特にこいしちゃんマジアグレッシブ

1890やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:43:03 ID:???0
>>1889
死者スレだからいいよね!とばかりに駄狐が青眼を実体化させたりなw

1891やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:43:53 ID:???0
おい全滅エンドは別ルートだろ?
対主催勝利エンドも語ろうぜ

1892やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:44:39 ID:???0
>>1887
そこは多くの人物が怪しんでた所だな。
「我々を連れ込んで殺し合いを強いる力を持ちながら、
 なぜこの程度の結界しか張れない?
 これでは多少の霊感で、ここの様子が筒抜けに視えてしまうぞ?」
って。

1893やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:45:43 ID:???O
>>1891君は、何を言ってるんだ?

1894やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:46:01 ID:???0
>>1886
これも泣きましたよ。ええ。
ティッシュが何枚あっても足りない……。

1895やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:47:30 ID:???0
主催の真意は結局「読者のご想像にお任せします」で終わったからな
独自に推理して結論を出した参加者も多かったけど、それも相互に矛盾してるという

1896やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:49:26 ID:???0
>>1878
天狗が生き返った時は妖怪だし皆なんだかんだ生き返るエピローグになると思ってたのに
天狗恐ろしや

1897やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:49:58 ID:???0
>>1893
これはあれだ。没ネタスレに投下されたifルートだよ。
そっちは打って変わって熱血でしたね。ええ。

1898やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:50:00 ID:???0
ただ、バトロワでの出来事が現実世界で新たに都市伝説になったり、
妖怪・都市伝説ブームが密かに再燃したんだよな…

1899やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:50:51 ID:???0
学校の怪談(実写)のエピローグも切なくて良かった
学校の怪談(アニメ)のほうはちょっと後味の悪いエピローグだったけど、まあ天邪鬼いなくなったらああなるのは仕方ない

なにげに予想以上に劇鬱だったのがおばけのホーリーのエピローグだったな
「友達」になったホーリーの帰りを待ちながら孤独死したおばあちゃんカワイソス

19001/2:2013/01/13(日) 00:52:16 ID:???0
wikiからの引用で少し省略したがこれは本当に怖かったし、謎を読んだよな…
俺は天狗が主催者とにらんでる

『天狗 -てんぐ-』


二人の、男女の、子供が歩いていた

「なあ、いい?」
「なによ?」
「おまえさ、都会からきたんやろ?」
「そうだけど?」

ここはとある山奥にある村の通学路

「うちの村の伝説を教えてやろうか?」
「なによ、伝説って?」

生まれつきその村に住む村人の少年と
最近都会から越してきたばかりの少女は並んで歩きながら話していた

「天狗って知ってっか?」
「知ってるわよ、赤くて鼻が長い妖怪でしょ?」
「そうじゃ、その天狗」

男はそう言うとぐるぐる回りながら走りだした

―中略

「それで、天狗がどうしたの?」

少女は少年に問う

「ああ、うちの村じゃ天狗は神なんよ」
「へえ?」

少年は歩きながら空を見上げた。そして、続けて話し始める。

―中略

天狗は無害な場所が多い。

「けどな、うちの村は違うんよ」
「?」

「よそ者を極端に嫌うんだわ」

少年はカバンから写真を取り出した。

「これは、ちょっと前までにうちの村にいた人たちなんだ」
「…へえ?」

その写真に写っていた人に規則性はなく、老若男女様々な人がいた。

「これ、うちに越してきたり、住んでいたり、しばらくの間だけいた人の写真なんだ」
「…で?」



「 い な く な っ た ん じ ゃ 」



突然少年は立ち止りそう言った。少女は驚き少年の方を見た。
少年の眼は黒くなっていて、まるで別人のようだった。

19012/2:2013/01/13(日) 00:52:49 ID:???0

その時、左手にある森が風も無いのに突然揺れはじめた。
森の中から沢山のカラスが飛び舞い、空は黒くなっていた。


「 天狗は仲間の所につれていくのが得意なんだ 」


「 そ ん な 伝 説 じ ゃ あ よ 」


そんな、少年の生気の感じられない声が聞こえた。
少年のいた方に目を向けたが、少年はいなくなっていた。



代わりに 、 い た の   は


































            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |



【妖怪ロワエピローグ  天狗  完】

1902やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:52:51 ID:???O
>>1895
個人的には霖之助の『そういう妖怪だった』説が一番納得できたかな

1903やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:54:18 ID:???0
天狗(AA)と文どこで差がついた……

1904やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 00:55:30 ID:???0
ぬ〜べ〜来た時は本編キャラも読み手も皆外部キャラとか忘れてこれで勝つるとか言ってたのにゆきめと一緒にすぐ死んじゃったからなあ
あれで完璧に救いが無くなって滅茶苦茶重苦しくなった気がする

のと同時に考察キャラの抱く疑問が更に深まるというね

一見ゆきめとぬ〜べ〜の最後のやり取りで泣かせた感動話に見せかけて
更に主催の不気味さを盛り上げた話でもあるんだよね

エピローグでは上記のせいでぬ〜べ〜も死んだから童森町を守る人が居なくなったせいでとうとう生徒に死人まで出るし
マジで後味悪い……

1905やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:00:38 ID:???0
最大最強の鬱ロワですね。
最終戦までの展開が笑いあり涙あり熱血ありもふもふありだっただけに

1906やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:02:27 ID:???0
それだけにエピローグは泣けるの多いんだけどね
悲しい話ばっかりだけど

1907やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:04:12 ID:???O
最後は対主催もマーダーも、関係なくどんどん死んで逝ったもんなぁ…

1908やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:04:28 ID:???0
ただ、エピローグで転生したことが示唆されている参加者が結構いたり、
>>1904
みたいになったり、妖怪全体では勢力は強くなってるんだよな…

1909やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:07:03 ID:???0
その頃、奈落が死んだお陰で風穴が消えた法師様と珊瑚は、バトロワなぞ知らずギシアンして、子供をこしらえ幸せに暮らすのでした

1910やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:07:20 ID:???0
ぬーべー達も最後は
「ぬーべー達はもうこの世にいない!」
って言って逆にしてくれる妖怪が生き返らせてくれたろ!

1911やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:08:18 ID:???0
>>1908
妖怪人間の皆さんとかね。
前世の記憶とかはもちろんないけど、なんとなくどこかで会った気がする……
みたいな。

1912やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:09:40 ID:???0
キシマなんてエピローグの導入部がメルブラのキシマストーリー冒頭、つまりタタリの話だったから
結局ロワにいたのが本物だったのかも分からないままだった

1913やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:10:09 ID:???0
>>1909
別の意味で酷いエピローグはやめないか

1914やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:12:27 ID:???0
一方、大神のエピローグでは、何故か妖怪たちの軍勢が再び現れたという。
何故か、本編で全く触れられていなかった南方から。
……南蛮の天狗とか言ったけどまさかそんな。
まぁ、アマ公が最盛期以上の力を持っていたから難なく撃退できたわけだが。
なんか不気味だったんだよなぁ……。

1915やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:12:28 ID:???0
せっかく転生したのに、それが100年後で元世界の友人も全員とっくに死んでいる世界だったきみどりかわいそうです
まあ、木が再び成長するにはそれくらいかかるからなあ

1916やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:13:23 ID:???0
鋼牙「犬っころが死んだあ? よし、かごめ結婚してくれ!」

欝が多いなか笑わすんじゃねえよw

1917やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:14:09 ID:???0
>>1910
あぎょうさんは、参戦時期が合わないって事で没になってなかったけ?
あれで救われると思ってただけに更に欝だ……

1918やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:14:23 ID:???0
>>1915
妖怪たちが遊びに来てなかったっけ。大天狗とか。
あと、三志郎たちのひ孫とかその友達とかも来て、一緒に遊んでたはず。

1919やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:14:32 ID:???O
>>1909
子供の名前を犬夜叉にする展開は良かったな!!
生まれたの女の子だけど…

1920やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:15:26 ID:???0
サンクトゥス、ヤマタノオロチまでは熱血でかつ快調だったんだけど、その後からなんか謎の現象起き始めてなんかザンザン減っていって……
絶望しかない状況で不敵に笑い謎の敵に向かうダンテはかっこよかった……

「C'mon babes――Let's rock!!!」











【ダンテ@Devil May Cry 死亡確認】
【以下……】

【妖怪バトルロワイヤル 了】

え?

1921やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:17:03 ID:???0
>>1920
最初は実感沸かなったよな
俺なんかカブトボーグみたいに、次の回では生き返ってるわwとか思ってたわ

1922やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:17:15 ID:???0
水木先生が幻想郷に転生したのは盛大に吹いた
ありえすぎて

1923やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:18:29 ID:???0
>>1922
そしてそのまま、新しい東方キャラの座を獲得する!


という展開はやりすぎだとして、カットされましたww

1924やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:18:37 ID:???0
>>1920
結局、あれは全部空亡に飲み込まれたって事かね

1925やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:19:26 ID:???0
「敵は多いな……いや……たいした事はないか……今夜はお前と俺でダブルダンテだからな」
「名倉やないかい!」

ダンテも小牟も自重しろと思いました

1926やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:21:00 ID:???0
外伝的な話で京極堂が妖怪の元ネタ解説する話が好きだったわ

1927やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:21:49 ID:???0
地味に墓場鬼太郎も生還してるんだよな
エピローグで最後不気味に笑ってるのが何とも言えない

1928やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:22:15 ID:???O
欝エピローグが多い中、数少ないハッピーエンドだった五郎左衛門エンディング
妖怪ロワなのにタイトルが『オリジナルキャラバトルロワイアルif』なのはどうかと思ったがw

1929やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:22:39 ID:???O
欝エピローグが多い中、数少ないハッピーエンドだった五郎左衛門エピ
妖怪ロワなのにタイトルが『オリジナルキャラバトルロワイアルif』なのはどうかと思ったがw

1930やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:25:18 ID:???O
>>1927
本来の墓場鬼太郎は、最終話で死んでる。

あれは、人々の心の闇が産み出した新たな鬼太郎だったはず

1931やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:27:18 ID:???0
>>1923
その代わりに早苗さんが水木先生を妖怪扱いして退治しに行ったら穏やかに諭され漫画家を志す話があげられたはず
あと自力でスキマをこじ開けて「八雲藍、恥ずかしながら転生してまいりました!」
お前のような転生の仕方があるか

1932やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:28:33 ID:???0
うしおととらは白面が消えたから一応はハッピーエンドなんだけど
突然に別れもなくとらを失ったうしおたちの心境を考えるとな……
紅煉がいなくなって仇が討てなくなったヒョウさんは自暴自棄になるし

1933やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:28:53 ID:???0
1918
でも、わずか一週間後には再び木を切り倒されてしまうという救いの無い話ではあった
コンクリの下にでも埋められない限りはまた100年後に復活できるだろうけど

1934やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:29:28 ID:???O
ロワが終わった後にD4Cで別の荒木先生がやってきて色々後片付けしたんだよな
お陰でなんとか色々とスッキリした結末になった

1935やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:30:12 ID:???0
そういや定期的にホラー話で花子さん@花子さんがきた!がストーリーテラーでゲスト出演してたのも
結界が脆く内部を視認出来たからだったけか

1936やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:30:39 ID:???0
傾物語エピローグで何時まで待っても来ないキスショットを
待ちぼうける忍と阿良々木くんの姿はちょっと笑ってしまった
冷静に考えると元の世界に帰れる怪しいんだよなあの二人

1937やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:31:53 ID:???0
天邪鬼は自分の存在と引き換えにカーヤのほうを転生させたんだよな

だが、そのカーヤはさつきたちと再会する前に交通事故で死亡、保健所行き……
本当に最後まで報われない奴だった
さつきたちも天邪鬼がいきなりいなくなったせいで道を踏み外したわけだし

1938やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:34:13 ID:???0
>>1937
何人死んだっけ?あいつら

1939やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:37:21 ID:???0
>>1938
桃子以外の、全員だった気がする。
さつきパパンとの墓前での会話シーンは……もうね

1940やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:40:17 ID:???0
>>1938
うわあ、ぬ〜べ〜と同じ様なエピローグだな…
あっちもぬ〜べ〜の代わりにいずなが妖怪相手に奮闘するも、生徒全員死んで墓前で泣きながら謝ってたもんな

1941やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:41:08 ID:???0
没ネタになった、謎のラスボスをケセランパサランで倒す話は良いと思ったんだけどなあ
どうして没になったんだ……

1942やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:42:20 ID:???0
太公望も妲己いないからジョカの自爆でそのまま…

1943やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:44:21 ID:???0
偶に太陽の子がエピローグに出張して全てを解決する没ネタが複数投下されたのは何故だろうなw

1944やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:45:14 ID:???0
>>1941
それができる子供組が全滅しちゃったからな〜

1945やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:46:18 ID:???0
>>1931
転生はしたけど……

いくら姿形、記憶を復元しようとも、それは紫の記憶を元に造られたモノ。
そこにいるのは「幻想郷の藍」であり、「駄狐3」の姿そこに存在しない。
真の意味で彼女たちが帰って来る事は二度と無いのだ。

これを見てせつなくなった

1946やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:48:39 ID:???0
>>1944
流石にぬーべー以外の外部介入者を増やしたのは不味かったか……

1947やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:52:29 ID:???0
>>1943
あまりの欝っぷりに、もうそれでいいよって言う意見もあったんだけどねえ
実際、例え太陽の子だろうと、あれには抗えないって事で没になった

1948やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:53:21 ID:???0
ぬーべー、学校の怪談(アニメ)、おばけのホーリーと
ロワが起きたせいでとばっちりで死んだ人たちもかなりいるな

1949やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 02:01:42 ID:???0
あまりの鬱展開に議論スレが大変なことになったのはいい思い出。

1950やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 02:04:06 ID:???0
凄い欝なロワだったけどさ
最後の最後で、闇を切り裂いて昇って行く太陽と共に一人でに動き出す鬼太郎のちゃんちゃんことリモコン下駄
そして、それをたたえる虫と蛙達のゲゲゲの歌、たったそれだけの話だったのに凄い希望がわいてきた

1951やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 02:07:51 ID:???0
鬼太郎だけじゃなかっただろ?
人間と共に生きることを決めた妖怪のシンボルとなったアイテムが、
次々下駄に付いていったじゃないか

1952やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 02:15:28 ID:???0
魔理沙が香霖堂に残された商品を全部を死ぬまで借りていく話の
「じゃあな香霖、死ぬまで借りて行くぜ」って言った後に
「……まあ私が死んだらさ、しょうがないから返しに行ってやるよ」って
台詞になんだかしんみりしたよ

1953やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 02:32:12 ID:???0
泣いた赤鬼世界のエピローグで、赤鬼たちがいなくなって数十年後に村人たちの間で
赤鬼だけでなく青鬼のほうも優しい鬼だったという言い伝えになっていたのは泣けたわ

1954やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 02:54:45 ID:???0
>>1951
あの話のタイトルは太陽は昇るだったけか?
主催、参加者全てを破壊しつくし、今度は外界を滅ぼそうとした、空亡?常闇ノ皇?を相手に、太陽の光と共に下駄を先頭にアイテム達が立ち向かっていくんだよな

1955やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 03:40:52 ID:???0
おーい、ちょっと修正
バージルは殺生丸に殺されてるから最終決戦には出れないよー
しかも何度もそのことネタにされてるから修正不可

1956やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 03:48:17 ID:???0
殺生丸と戦ったのは主催本部だったんだよ!

1957やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 03:50:35 ID:???0
よく見たら、殺生丸がバージルを倒したとか勝ったって書かれてるから、一応殺してはなかったってことに出来るかも

1958やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 03:52:24 ID:???0
その敗北でバージルも思うところがあったってことだな
しかしあのダンテの立ち向かっていって直後の死亡表記には唖然としたよな
え?って
しかも、主催者の亡空(仮)自体はその後何をしたとかエピローグなかったから
霖之助が言うところのそういう妖怪で、それだけしかしない妖怪ってのに真実味が増した

1959やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 03:53:55 ID:???0
ヤマタノオロチ体内でのサンクトゥスとの戦いやオロチと合体したサンクトゥスとの戦いまでは燃えあり涙ありだったんだがな
あの戦いのうちに死ねてたベムとかはある意味幸せだった

1960やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 03:58:01 ID:???0
混乱草でネタキャラ扱いされてた飛影が最後はゆきめを庇って死んだのは泣いた

1961やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:00:55 ID:???0
欝エピローグとはちょっと違うけど、原作通りまた転生して三部が始まった犬僕は主要キャラが記憶なくしてたのは幸か不幸か
凛々蝶様とか下手に生き残っちゃっていたせいで、謎の現象でみんな消えていって、一人にしないでくれってマンションの住民の名前や慧音組の名前呼ぶけど返ってくる声もなくて
孤独のまま闇に飲み込まれて消滅しちゃったもんな

1962やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:01:50 ID:???0
>>1960
あれは、ああ、って思ったなあ>雪女を飛影が庇う

1963やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:03:36 ID:???0
そういやあの人が消える現象も何だったんだ……?
あの熱いオロチ戦が終わったと思えばあんなホラーになるとは……

1964やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:12:18 ID:???0
百鬼夜行の最後にすべての妖怪を押しつぶすとされた空亡っていう妖怪だとされてたのが一説
このロワにも出てたゲーム大神のラスボスの元ネタ
ただし、実際はそんな妖怪いなくて勘違いから生まれた妖怪なんで
最後のエピローグもあって、もしかしたら天狗が何かしてたんじゃとか、霖之助が推理したとおりな妖怪を殺しあわせて消し去る現象的な妖怪という説も

1965やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:12:48 ID:???0
要するに、よく、分からない
分からないってのは一番怖いよな

1966やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:15:44 ID:???0
仮に本当に空亡だったとしたなら、天狗が最終決戦で早々に脱落したのも
空亡(仮)を呼んだ側だから巻き込まれる前に避難しただけだったと考察できるな

1967やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:18:36 ID:???0
ぬらりひょん@鬼太郎の推測ではこの99名による殺し合いそのものが主催の思わぬ所で擬似的な百物語を形成してしまい
あのラスボスはその百人目であり百話目として現れた存在とも

1968やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:34:42 ID:???0
会場を隠す結界が脆かったせいで(>>1887
霊能者だけでなく一般人にも戦いの様子が断片的にわかる人がいたんだよな…
その目撃談のおかげで妖怪ブームになって、(>>1898
妖怪たちも勢力が増した訳だし…(>>1914

人間社会の近代化で消滅しつつある妖怪たちが存在を取り戻すために
空亡(仮)と、バトルロワイアルというシステムを自然発生させたのではないか

っていう考察を小傘とか、正吉とかの何人かが導き出してたな

1969やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:35:05 ID:???0
>>1967
その説にはおおうって唸ったな
消えていく者たちを前に逃避的に考察していたとはいえさ
更にはここでも「いちたりない」が大きな意味を持っていたよね
あれもろくに認識されずに消滅した怪奇現象だったけど、あいつが言っていたいちたりないってのは、この百人目のことだったんじゃって

1970やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:36:21 ID:???0
分からないってのが一番怖い
そして人々は昔から訳の分からない事象をとある妖怪の仕業と考えるのだ。そう、天狗である

物語の終わりが真の黒幕のイメージと驚ほど合致してると気づいた時、鳥肌が立った

1971やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:39:00 ID:???0
>>1968
結界が脆かったせいで最終決戦中も外界の様子を見れていたものね、小傘とか
それで、妖怪ブームとかの後にエピローグで語られる内容の兆しを眼にして、まさかと思ったら消えてたと

1972やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:40:35 ID:???0
常闇の神サンクトゥスを倒した後に間があったんだよな
主催者を倒したはずなのに、何故か結界が解除されない、どうしてだって
そこでおのおのが結界調べているうちに色んな考察しだして、そして実はまだ何かあるんじゃと気付いた時にはもうすでに何人かいなくなっていたという

1973やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:43:13 ID:???0
彼らの推理通りならしばらくは新たな犠牲者が出ることはないだろうけど……
でも思わせぶりな天狗がいるせいでこう、不安の残る最後だった

1974やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:46:16 ID:???0
あとあれは妖怪の心の闇が生み出した妖怪では無いかという説もあったな
人の心の闇が妖怪を生み出すのなら妖怪もまた然りという理屈で

1975やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:46:52 ID:???0
むしろ天狗は、「自分が黒幕だと疑われたほうが、この話を聞く人間たちは納得がしやすいだろうから」という理由で
意図的にスケープゴートを買って出ただけって説も強かったけどね

そもそも天狗による人攫いなんて、実際には自発的な家出や事故、誘拐なんかが大半だったわけで天狗は罪を着せられてただけ
つまり天狗にとってはいつものように罪を被ってあげただけ、とも取れるわけで…

まあ、こんなすっきりしなさこそが妖怪ロワの魅力なわけだが

1976やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:49:10 ID:???0
>>1975
「はいはいワシのせいワシのせい」がまた違った意味に聞こえてくる考察だな…w

1977やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:49:13 ID:???0
この推測通りだとすると、主催者のはずの天狗が一参加者として会場にいた疑問も
目的の達成の為には、外の世界の人間たちに天狗の存在も見せる必要があったから。これで説明出来るんだよな

1978やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:49:25 ID:???0
>>1954
鉄砕槍牙とかダンテを吸収したような描写もあったから何とかなったかもだけど
その結末も書かれてないんだよね
ひとまず空亡が外界に出てきてないのは死者達の遺品が彼を抑えているからか、はたまた単に目的を果たしたから消滅しただけか
どうとでもとれるすっきりしなささがほんといいエンディングだった

1979やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:52:23 ID:???0
他のロワでいきなりこのエンディングが来たら非難轟々だったろうけどさ
本編中にもところどころでトンカラトンやてけてけ、青鬼といった面子が“ホラー”をやってくれてたのが前振りにはなったよね
何度かああいうことがあったからこの不気味なエンドもこのロワならと受け容れられた

1980やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:54:46 ID:???0
主に子供組が犠牲になってたけど、怪奇現象の恐怖、妖怪の理不尽さは度々見せつけられてたものね
しかも、慧音や玉藻が序盤は頑張って庇ってくれていた分子供組は数が中盤まで減らなかったから、何度も繰り返し怖い話をやれたのは美味しかった

1981やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:57:07 ID:???0
そういや結界が脆かったとはいえ妖怪はまったく手出し出来なかったそれを人間であるぬ~べ~が破っていた
あの結界は空亡(仮)の力で張られていた可能性が高い
それを人間のぬ~べ~が破った事から弱点は人間で人間が居れば勝てた?

1982やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 05:05:17 ID:???0
>人間社会の近代化で消滅しつつある妖怪たちが存在を取り戻すたまめ

この考察の疑問点は、文化と化してる「なまはげ」など現代社会に溶け込んでる存在も居た事だな
何故存在を取り戻すなんて事を全く必要としない妖怪も居たのだろうか

1983やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 05:08:33 ID:???0
そうだよな
特に八尺様なんか現在進行形で流行ってるし

1984やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 05:30:02 ID:???0
>>1982
そう考えると、
>>1968
で言う『存在を取り戻す』というよりは
『再構築する』といった方が正しいのかもな。
時代に合わなくなって消えつつある妖怪も、
メジャーな(元気な)妖怪と一緒に出現したと噂されることで
別の妖怪として存在することができるし。

エピローグでは某大型掲示板の怪談スレの話があったよな?
そこで書き込まれてた妖怪ロワの目撃談は、だいたいメジャーな奴を中心に語られてたし。

それに、妖怪という種族全体が生み出したシステムだとしたら
個々の妖怪の強さは参加者に影響を及ぼさないのかも。

1985やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 05:35:07 ID:???0
>>1981
弱点と言うよりも、効果範囲外って感じだったのかと
空亡(仮)はあくまでも「妖怪を押しつぶす妖怪」なので
基本人間なぬ〜べ〜は支配範囲外だった
まあ鬼の手の分のせいでうけたダメージで死んじゃったけど
考察された目的的にもあくまでも空亡は妖怪の潜在意志とかから生まれた他など、人間は範疇外だったようだし

1986やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 08:49:25 ID:???O
阿良々木さんと忍は待ち惚けくってたけどゾンビが人間に戻ってたの見てキスショットが死んだって判断したんだっけ
帰るに帰れなくなってあのルート定住してヶ原さんに殺されかけたのは笑った

1987やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 10:17:36 ID:???0
あの謎のラスボスが常闇の皇だったとすると、あれは百鬼夜行絵巻の最後の太陽を
『妖怪を生み出す黒い太陽』とする説も参考に生み出されたとしているから、
古い妖怪を滅ぼして新しい妖怪を生み出そうとした、なんて推察もあったね。
それなら、最近生まれたばかりの奴らも混じっているのはおかしい、ということにもなってしまったが……。

1988やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 10:29:01 ID:???0
終了後もなお残る謎まとめ
・謎のラスボス
・天狗の存在

あとなにがあったっけ

1989やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 10:56:27 ID:???0
>>1988
考察の度に全く問題ない大いなるぶっちぎりトリオがスレに自然発生していたのも
ある意味謎だと思うんだw いや、語り始まる前からいたけどさww

1990やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 11:06:31 ID:???0
なまはげの正体も
中の人は人間、ということを示唆するような描写もあったし

1991やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 12:29:54 ID:???0
wikiで天狗が殺したことになっている参加者は、本当に天狗が殺したのかどうか

殺害するところは描写もされず、後になって天狗が「あああれはわしのせいわしのせい」と告白した、というだけだから
>>1974のような解釈ともあいまって、天狗は本能的に罪を被っただけで真犯人は他にいるとか言われてた

1992やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 12:31:42 ID:???0
アンカー間違えた、>>1975だな
この件に限らず、このロワ内で天狗がやったとされることの多くは本当に天狗がやったか怪しいとも

1993やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 12:39:28 ID:???0
有力説と言われる霖之助の推理だけど
なら何故犬夜叉は人間状態で参加させられたのかという疑問が残るんだよな
妖怪を集めて殺し合わせて全て消し去るというだけの妖怪で基本人間は範囲外の筈なのに

1994やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:07:12 ID:???0
そこでまた人間は真の主催の支配外という考察が意味を持つ
犬夜叉って、というより半妖勢って実はキーパーソンだった?トリもダンテが務めたし

1995やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:11:20 ID:???0
最初に消えたのはゆっくりだったけか
殺生丸がいきなり

ゆっくりの匂いが……消えた?

とか言い出すからあの時は合いの手で皆チャドの霊圧が消えたとか言ってふざけてたのにw

まさかこんなエンドになるとは……

1996やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:18:35 ID:???0
殺生丸を待ち続ける邪見とりんのエピローグも切なかったな…

1997やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:19:46 ID:???0
>>1993
まあ犬夜叉は人間形態とはいえ半妖っちゃ半妖だし
実際主催戦突入はあいつが命懸けで結界ぶった切ったからだしな

1998やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:21:41 ID:???0
あの時は久しぶりに結界破りの赤い鉄砕牙が役に立ってたな

1999やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:34:33 ID:???0
獣の槍を吸収したことで基本スペック上がってたようだもんね、鉄砕槍牙
赤いは原作じゃ強いの相手には無力だっただけにあの活躍は嬉しかった

2000やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:39:19 ID:???0
金剛獣槍破とかすごかったなw
獣の槍が何十本も飛んでいくとかw

2001やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:52:42 ID:???0
実際、ダンテとか凛々蝶みたいな純粋な妖怪じゃないヤツのほうが後まで遺ってたよな、最後

2002やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 13:54:13 ID:???0
そういや最終決戦メンバーってどんな面子だったけ

2003やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 14:24:19 ID:???0
>>2002
ダンデ、バージル、ベム、凛々蝶、藍、霖之助はいた

2004やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 14:54:53 ID:???0
第一陣がそいつらで結界が破れた事を知った他の対主催が第二陣として突入だったな

2005やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 15:10:32 ID:???0
その後はオロチの体内でサンクトゥスと戦う組と、外でオロチを押さえる組に分かれて戦ったんだよな
ただ、体内組が外へ出てきた時には外組の姿は無く、やられてしまったのかと思われてたが
今思えばこの時既に空亡(仮)はいたのかもしれない

2006やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 15:46:32 ID:???0
>>1995
殺生丸は一日目の語りの時点で死亡してるから他のキャラに置き換えだw

2007やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 15:50:30 ID:???0
>>2005
そうなんだよな
その時点じゃまだ、空亡(仮)の存在は上手いこと読み手には隠されてたよね
外部組がオロチの動きを封じ込めるのに限界来て、ならばと博打に打って出る所で内部組の決着へと話が移ったから
で、外に出てきたらオロチは止まってたけど、外部組の姿はなかったから、読み手的にも単に相打ちか?と勘違いしたんだよね
そのまま死にかけのサンクトゥスがオロチの遺骸取り込んで最終決戦に移行したから深く考えている暇もなかったし

2008やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:03:02 ID:???0
あの最終話の何が怖かったって、参加者が次々と消えていくところで投下が止まったのが怖すぎた
夜中の二時回ってたし、書き手からは音沙汰ないし……
一時間後にアンニュイ学園が始まったときは俺の頭がおかしくなったのかと思った


イデが発動していたんだと分かったときは心底ほっとした

2009やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:10:32 ID:???0
>>2008
タイミングが良すぎたよな、あれはw
もしかするとそれも天狗の仕業だったのかも?

2010やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:11:28 ID:???0
あれは本当にイデの仕業だったのか……
もしかすると書き手達が別人にすり替えられてて、本来の結末とは異なる全滅エンドを投下された可能性も……

2011やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:16:44 ID:???0
??「はいはい、わしのせいわしのせい」

2012やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:17:58 ID:???0
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l

2013やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:22:33 ID:???0
>>2010
そういや感想でエース書き手の一人が首傾げてたよな

2014やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:25:57 ID:???0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

2015やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:26:30 ID:???0
大「天狗」に化生した上皇さまのお怒りじゃあなんてつぶやきもちらほらw

2016やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:35:24 ID:???0
死んでも鬱、生き残っても鬱
ホント、救いようのないハナシだでえ…

2017やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:41:28 ID:???O
没のオチに全て水木先生が書いた漫画の話でした、ってのがあったね

2018やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:45:31 ID:???0
取り合えず最終決戦の流れをまとめてみようぜ

2019やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:45:47 ID:???0
あんまり鬱な話ばかりするのも精神衛生上良くないしさ、
救いのある話をしよう、なっ!

ほら、>>1954で下駄とちゃんちゃんこに付いていったアイテムの話とか!

2020やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:49:44 ID:???O
>>2019
この物語に救いなんて無いんだよォーーッ!!

2021やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:54:23 ID:???0
趙公明に苦戦するゆきめと氷麗のところに
触手プレイの匂いを嗅ぎつけてやってきた野ばらさんは救いの神に見えたがなんか違った

2022やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:58:42 ID:???0
>>2020
あんた、映画ではスタッフロールの後のシーンを見逃すタイプだろォーーッ!!

>>2018
>>1852で語られたフランケンの地獄玉がとうとう爆発寸前になったので
異変を感じた小傘が地獄玉をホームランしたは良いけど
謎の引力に引き寄せられたフランケンも付いていって
結局地獄玉の爆発でフランケンが爆死したシーンあるよな?

その爆発が偶然にも主催陣営に対する先制攻撃になったのは覚えてるんだが

2023やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 17:04:33 ID:???0
どうでもいいことだがねずみ男の登場回で天狗と遭遇した時の話は面白かったな
「お前は何だ!?」
「天狗じゃ」
「なんでこんな殺し合いしなきゃならねーんだよ!?」
「わしに言われても」
「そうだ、お前がやったんだろ!?」
「はいはい、わしのせいわしのせい」

喧嘩別れして、天狗は第三回放送まで登場しないのもワロタ。影薄すぎw

2024やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 17:49:33 ID:???O
>>1886>>1953
「村で暴れた青鬼とそれを追い払った赤鬼が揃っていなくなった」という(村人にとっての)事実が
「赤鬼は青鬼に村で暴れたことを詫びさせる為に探しに行った」という言い伝えを経て
実は青鬼も〜って話に変わっていったんだよな

そして「ここは友達を探しに行った心優しい赤鬼の家」って看板を新しく建てて
子供や孫に受け継ぎながらいつでも帰ってこられるように家の手入れを続ける村人の姿に俺が泣いた

2025やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 18:14:28 ID:???0
藍「幻想郷には神様が何人もいるんですよ」
小牟「わしは何十回と神を見てきたのう、インターネットで」
キャス狐「窓神様なら知ってる」

小牟の言葉に心当たりありすぎワロたw

2026やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 18:38:45 ID:???0
ボツネタだけど犬夜叉を殺しに来た奈落が霖之助に犬夜叉の居場所を教えれば
命だけは助けてやるって脅したのに対して霖之助が
「ほ、本当に彼の居場所を言えば僕の命は助けてくれるのか?」質問に
奈落が「むろんだ」と答えた次の瞬間に「だが断る!」と言ってそのまま
「この森近霖之助の最も好きなものは自分が上だと思っている相手に対して
否と言うことだ」って言った支給されたジョジョコミック全巻読んで
もろに影響をうけた霖之助には笑わされたよ

2027やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 18:44:11 ID:???0
ジュニア「人間は醜いわ、口ではどれだけ綺麗な事を言っても、その心の内では自分達と違う物を排除しようと考えている。
     人間の為に戦ったところで、私達と同じ外見をしている貴方達が理解される事なんて未来永劫ありえない。いい様に利用されて潰されるのがオチよ。
     結局のところ、人間と妖怪は相容れない、互いが互いに殺し合う定めなのだから!」
ベム「それでも俺達は、人の為、人間になる為に悪さを働くお前達と戦い続ける。
   人にも妖怪にも歩み寄ろうとする者達がいる筈さ。暗い定めなんて、ぶっ飛ばしてやる!」

ベム原作の最終回を見るとジュニアの言ってる事が現実になってしまうんだけども、望みを捨てないベムは格好良かった。
因縁の最後、巨大化ジュニア対ベム達も熱かったし

2028やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 19:11:22 ID:???0
>>2026
ロワ後半には完全に犬夜叉の保護者ポジになってたな、霖之助w

2029やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 19:32:33 ID:???O
だが断るに!付けた時点で、お…、おう…。ってなったわww

2030やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 19:38:43 ID:???0
そういや名倉どうなったんだ?
ムゥンドゥスのとこ行く時ダンテと一緒にいたはずがいつのまにか消えてたような

2031やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 20:57:10 ID:???0
>>2029
霖之助はまだジョジョ読破後数日のにわかだからしょうがないw
シャオムゥなら正しく発音してくれたはずw

2032やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:04:20 ID:???0
ジョジョコミックは幻想入りしないだろうからなぁw

2033やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:18:47 ID:???0
天狗が空気空気言われるけどホーリーもいい勝負だったと思うんだ
最後は天邪鬼を庇って死んだから印象に残ってるけど

2034やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:19:29 ID:???0
空気という話題にすら出ないリクオ

2035やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:20:21 ID:???0
一護・DR・リクオで空気トリオ成立だな

2036やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:23:19 ID:???0
一方出番も少なく、セリフも極端に少なかったのにやたら存在感があったなまはげ

2037やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:30:52 ID:???0
でもリクオって毎回美味しい場面は取っていったよな
そのせいで空気だったのは昼の方で夜は普通に目立ってたとも言える

2038やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:33:02 ID:???0
結果的にいちたりない倒せたから
ただ、目立ってたってのも自分は何もしていないからなー
結果や偶然、後は雪女トリオの惚気話で話題に上がりまくってたから存在感あっただけで

2039やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:34:01 ID:???0
殺生丸や犬夜叉が目立ってたからな、刀使いとしては……
ダンテは銃も使うから上手いことポジション被らなかったんだが

2040やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:35:22 ID:???0
空気キャラにはよくあることだけど、リクオはリクオ個人が目立ってなかったというか、上手く組める相手がいなくてあぶれた感が
ヒロインの方の雪女トリオみたいなのがあればよかったんだが

2041やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:37:44 ID:???0
親父とじいちゃんは普通にカッコよかったのに……

2042やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:44:39 ID:???0
氷麗が死んだ時にリクオが間に合わなかったのは鬱だったな……
その後のゆきめとの会話も泣ける

2043やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:55:19 ID:???0
そろそろ名ゼリフでも挙げてみる?

2044やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:59:00 ID:???0
今回も安価付きの殺害者表 多分抜けはない

絶鬼:眠鬼(>>1462) 玉藻京介(>>1506) 上白沢慧音(>>1506)御狐神双熾(>>1579 >>1571)妲己(>> 1579 >>1583)キャスター(>>1579 >>1583)小牟(>>1579 >>1583)羽衣狐(>>1579 >>1583) 8名
犬夜叉:紅煉(>>1664) キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード(>>1715)犬夜叉(>>1766) 3名
鬼太郎:妖怪腐れ外道(>>1510) 青鬼@青鬼(>>1157)トンカラトン(>>1612) 3名
ベム:奈落(>>1623 >>1625) さとり(>>1626)古明地さとり(>>1639)  3名 
青鬼@青鬼:きみどり(>>1640) ガロン(>>1847) 2名
オロチ&サンクトゥス:ゆきめ(>>1867)ベム(>>1959) 2名
墓場鬼太郎:八九寺真宵(>>1538)水木しげる(>>1764) 2名
荒木飛呂彦:荒木飛呂彦(>>1451) 1名
アルカード:デミトリ・マキシモフ(>>1692) 1名
貴公子ジュニア:赤鬼(>>1446) 1名
デミトリ・マキシモフ:アルカード(>>1692) 1名
ブラック羽川:ねずみ男(>>1547) 1名
フランケンシュタインの怪物:フランケンシュタインの怪物(>>2022) 1名
ゆっくり霊夢:妖怪チンポ(>>1496) 1名
奴良リクオ:妖怪いちたりない(>>1643)  1名
白鬼院凜々蝶:絶鬼(>>1512) 1名

???により殺害確定
ダンテ(>>1920) ゆっくり霊夢 (>>1995)

殺害者不明
殺生丸(>>1497) 鬼太郎(>>1509) 青鬼@泣いた青鬼(>>1600) 貴公子ジュニア(>>1677) 血祭ドウコク(>>1677)
筋殻アクマロ(>>1677) 射命丸文(>>1687) 腑破十臓(>>1704) ネコ娘(>>1769) 墓場鬼太郎(>>1930)
飛影(>>1960) 氷麗(>>2042)

(○○はたくさん殺したって発言よりも、誰それをどう殺したか語った方が結果に直結するし展開を語り易いんじゃないかと思う今日この頃)

2045やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:59:53 ID:???0
やっぱ
1位「はいはい、わしのせいわしのせい」@天狗
2位「お前に存在する価値は無い!!」@鬼太郎
3位「ごめんよ、ありがとう…」@赤鬼
かな

2046やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:01:41 ID:???0
>>2044
一応全滅エンドだからなー
天狗はラストバトルで死んでる

2047やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:02:51 ID:???0
天狗は生き返ったから死んでない判定じゃなかった?

2048やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:09:44 ID:???0
他殺以外の死因で死んだのは、事故死した天邪鬼くらいだったか
もうちょっと生きてれば最終決戦に絡めたのに……

おまけに誰にも疑いがかからないよう願いながら死んだのに、天狗が意味もなく「わしのせい」とか言い出したせいで
対主催組が最終的に分裂するし

2049やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:11:03 ID:???0
1位:白面「駄目で、あろ?」
とらの持ってる撃符から眩偽・あやかしを解放して、ベアード様・射命丸・疾飛丸・とらとの空中戦を制する白面のヤバさは異常
2位:いちたりない「ほら、いちたりない」
このド外道め!
3位:ベロ「トン、トン、トンカラトン♪」
ベロが気に入ってた事もあって更にトラウマだったわ

2050やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:24:38 ID:???0
1位:凛々蝶「っていうか!子供がそんなもの読んじゃいけません!」
ベロ「だって、おいらのリュックに入ってたんだよー」
けーね「だからって!まだあなたには10年早いっ!」
…名台詞というか名場面。ベロかわいいよベロ。

2位:水木先生「彼は最早妖怪とみてもいいですね」
…荒木先生に対してのコメント。あなたもね。

3位:恋ヶ窪桃子「……ごめんなさい」
…学怪(アニメ版)エピローグから。やっぱこのロワ鬱だわ

2051やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:30:27 ID:???0
個人的にジュニア「スーパー変化!ドロンチェンジャー!!」
勝利のために憎きカクレンジャーに変身するところは良かった

2052やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:52:36 ID:???0
1位:ぬらりひょん「お前と肩を並べる事になるとはな、味方であればこれ程心強い相手もおらぬわ」
ぬらりひょんと鬼太郎のタッグが見れるとはなぁ。今回のロワに関してはお互いに心強い共闘相手って認識だったし。
2位:ネコ娘「ぬらりひょんと一緒にいる方が偽物よ!きっと、ぬらりひょんが鬼太郎を陥れようとしてるんだわ!」
本人達の与り知らぬ所でぬらりひょんとの共闘が妙な所で誤解フラグに拍車をかける事に……
3位:バックベアード「ミスター鬼太郎、ミスターぬらりひょん、事情が変わったのでね、特別に手助けをしてあげよう」
そして鬼太郎ドリームチームの完成である。

2053やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:28:03 ID:???0
1位:小牟「すまぬ零児……ぬしより先に死ぬとは………」
小牟最期の台詞。今までおちゃらけた台詞が多かっただけにグッと来た

2位:藍「魔界では常識にとらわれてはいけないのですね!」
駄狐3号となってしまった藍がダンデと会話したときの発言。お前はどこの現人神だ

3位:キャス狐「だから藍、あなたはみんなの道しるべになりなさい」
絶鬼戦で藍を逃がす際に。今までに無いシリアスなキャス狐だけどカッコよかった

2054やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:34:09 ID:???0
凛々蝶も???により最後の方に消されて鬱だった話が上で上がってたよー

2055やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:34:56 ID:???0
>>1961
これ

2056やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:40:04 ID:???0
1位
フランケンの
「誰かと対等に話せる事がこんなに幸せだと、おれは知らなかった」
原作と違って周りが同類ばかりだったからな…。
だから、後半に彼の不明支給品が地獄玉と判明した時のスレの阿鼻叫喚ぶりは酷かった。

2位
さとり@うしおととらの最期の言葉
「オレも人間に、ミノルのお父さんになりたかったなぁ」
さとり@東方との最期のやり取りも泣けた。
お互いの心に走馬灯のように流れる思い出を読み合って、
種族が違っても家族になれることをはじめて悟ったんだよな…

3位
多々良小傘&ホーリーの変質者コンボ
「おどろけー!」(バサァ
「ばけばけばー!」(ボロンッ
股間にチョコバナナ(ホーリー)を装備して服を脱ぎ捨てる小傘。
妖怪チンポに影響されたのがあかんかったんや…!

2057やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:41:04 ID:???0
1位:ゆきめ「飛影!どうして私を庇って……」
飛影「勘違いするな、雪女。単に俺が勘違いしただけだ」
一見お前は何を言ってるんだと言いそうになるが
実際は雪菜とダブったゆきめを見捨てられなかったんだよな

2位:鬼太郎「安心してくださいよ。ぼかぁ不死身です。それは貴方が一番ご存知でしょう?」
水木先生を庇った時の鬼太郎の台詞
そういえば最後の一人で動くアイテムは鬼太郎の復活を暗示しているという考察もあったな

3位:響子「ぬ〜べ〜も玉藻もゆきめさんも絶対来てくれる! だから皆もう少しだけ頑張って!!」
やめてくれ……

2058やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:51:10 ID:???0
霖之助も推理中に消えてたっけ
ちょっと待って、最終決戦の流れまとめてくる

2059やってられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:57:14 ID:???0
(集計&名簿作成の時みたいに妖怪が悪さしなきゃいいけど……)

2060やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:01:23 ID:???O
一位荒木「アリーヴェデルチ……」

今にして思えば、荒木は最初から全てを、知って居たんだろうな…

二位ぬ〜べ〜「俺のゆきめに手を出すな!」
颯爽と現れてからの、この台詞は良かったな…。
まあ二人共直ぐに…

三位いちたりない「ほら、いちたりない。悔しいでしょうねぇ…」
お前だけは、許せない…。

2061やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:07:30 ID:???0
あと文も妖怪腐れ外道に殺されたよー(>>1689)

20622049:2013/01/14(月) 00:11:06 ID:???0
時系列的におかしくなりそうだから白面戦前に射命丸は死んでいたという事で。

しかし、白面はボス級妖怪とばかり戦うな。ガチマーダーなのに

2063やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:16:56 ID:???0
0:犬夜叉が鉄砕槍牙で主催者(実は空亡の方)の結界を砕いて最終決戦開始。

1:犬夜叉が作った穴は狭かったため、結界が効きにくいと判明したダンテ達半妖を中心に敵本拠地のヤマタノオロチ体内へと潜入

2:その間オロチ及び残存マーダーへの警戒を藍他の純正妖怪が担当

3:体内でのサンクトゥスとの戦闘時にバージル(ハーフ)の乱入もあり、結界(オロチの方を)を内外から破壊

4:雪女達第二陣も体内に。しかし更に分隊したことでオロチ担当班は弱体化。そこに墓場のキタロウ他の残存マーダーも襲撃。ピンチ

5:体内ではダンテ達がサンクトゥス圧倒

6:対主催一か八かの賭けに出る所で場面暗転

7:サンクトゥスを倒したダンテ達がオロチ体外に出た時にはオロチ班も姿形無し

8:ベム達は心情的にみんなが命懸けでマーダーを追い払ってくれた、相打ちに持ち込んで護ってくれたと考えるも、霖之助達は死体も無いことに訝る

9:が、深く考えるまもなく生きていたサンクトゥスが悪あがきでオロチと合体し偽神ならぬ常闇の神に

10:なんとか倒すも雪女他が犠牲に

11:死亡直前にぬ〜べ〜乱入するも、結界ぶちぬいてきた反動で雪女を看取った後死亡

12:対主催しんみりするも、サンクトゥス達倒した後だったのでぬ〜べ〜の乱入には疑問抱かず。結界が本格的に消えるのを待つ

13:しかし結界消えずに、みんな不可解に思い出す

14:霖之助達考察班が考察しだしたり、手分けしてどうなっているのか調べだす 

15:普段ゆっくりしていってねと煩かったゆっくりがいなくなったことに、気付くものが出るも、この時点ではまだ、重くは取られていなかった

16:徐々に混ざりっけなしの妖怪は消え始めるも、半妖面子は手分けしたのや考察に集中していたこと、何よりも痕跡が残らなすぎてすぐには気付けない

17:霖之助他が百物語論などの考察を打ち立てるが時すでに遅く、何かに気付いたらしい者たちも呑まれる

18:あまりの事態にそれぞれ泣いたり抗ったり震えたりするも、どんどん闇に呑まれていき、伸ばした手を誰に掴まれることなく凛々蝶が消えたことでダンテ一人に

19:凛々蝶へと伸ばしつかめなかった手に鉄砕槍牙を握りしめ、正体不明の不条理に啖呵を切り立ち向かうダンテ

20:されど詳細は描写されぬまま、無情にも死亡表記が現れ、ダンテだけでなく消えた描写すらなかった妖怪たちや、オロチ対策班、彼らと戦っていたはずのマーダーまで死亡確認されてエンド

21:エンドロール後にに投下された太陽は昇るにて空亡(仮)が確認されるも結局、どうなったのかは不明。

2064やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:18:50 ID:???0
>>2062
白面の体は大きくて目立つから力に自信のある奴に目をつけられやすくて
戦わないスタンスの参加者や弱い参加者は逃げていくからね

2065やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:19:30 ID:???0
こんなかんじか。
空亡はマーダーも対主催も飲み込んだって話だったし、そのほうがマーダー死亡の殺害者埋めもしやすいだろから、取り入れてみた
ちょうど第一陣や第二陣、オロチ対策班と分かれていたとのことだったし

20662061:2013/01/14(月) 00:19:44 ID:???0
ごめん、隠れててちゃんと見てなかったわ

2067やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:29:52 ID:???0
白面か
あいつは最後、獣の槍関係で縁のあった犬夜叉やダンテ、霖之助の援護を受けたとらと相打ちになったんだっけ
タイトルがとらひとりなのに「うしおととら」だったのに最初は首かしげたけど、最後までとらのまま死んだ話にはふさわしかったのかもな

2068やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:31:11 ID:???0
ゆきめ死亡までは熱く尚且つ人を感動させる文体だったのに
それ以後はまるで書いてる人が別人のように一気に文体が変わったよな
淡々としてるんだけど凄い怖い
同じ人間が書いてるとは思えなかった

2069やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:34:22 ID:???0
その辺も妖怪が一枚かんでる、って噂が流れたよね。

2070やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:38:22 ID:???0
ほんとあの流れは「おまいら、妖怪のせいにしすぎだよ!w」って感想だな
いや、むしろ、だからこそオチが天狗と妖怪の真理に迫る終わり方になったのかも

2071やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:43:10 ID:???0
人間にとって都合の悪いことや、理解できない怖さ故に理解できる形に押し込めて妖怪を生み出し更に悪者にしていることへの皮肉や警告と取れる話でもあったからな

2072やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:46:38 ID:???0
うしとらエピローグの、ハンバーガーを買い込んでる時の、いつかお腹をすかせたとらが返ってくるんじゃないかと思ってみたいな、うしおと真由子の会話には泣いた

2073やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:48:18 ID:???0
対主催化したベアードがあやかしを、他の連中が眩偽を相手どってたんだよな
傷だらけになりながらあやかしと眩偽は倒せたものの、ベアードは槍の尾で目玉を貫かれて死亡、鬼太郎も嵐と雷の尾から水木先生庇って死んじゃって、
白面戦後に「奴がそう簡単に死ぬものか、あれのしぶとさはワシが嫌という程知っておる」って言ったきり誰にも表情を見せないぬらりひょんが切なかった。

2074やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:49:20 ID:???0
そういや犬夜叉エピローグでトンカラトン(ロワ参加とは別固体)の集団が村を襲うって話があったな
幸い珊瑚と弥勒が全部倒してたけど何故あの世界にトンカラトンが……
こういうこの世界に居ないはずの妖怪が出てくる話が多かったな

2075やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:51:10 ID:???0
しかし空亡(仮)のインパクトに持っていかれているとはいえ、絶鬼かなり仕事したな〜w

2076やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:53:14 ID:???0
白面はRPGで言うところの尾の一本一本にHPあるような奴だったからな……
多人数で向かわないと勝負にならない上に、それでも犠牲者出ちゃうのは仕方ない
しかし、序盤での封印も書き手目線で見れば、上手いこと白面を理由つけて後半まで温存したよねw

2077やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:57:14 ID:???0
最初のお狐決戦の黒幕(?)でもあった妲己と白面のやり取りもおもしろかった
その生まれてきには確かに、地球になろうとしている妲己と、陽の気憎しな白面は相反するよな
まあ逆襲にあってのちの第二次で絶鬼利用した白面に間接的に殺されたけど

2078やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:05:04 ID:???0
>>2075
絶鬼は撤退出来たのに、無理に犬夜叉を相手にしなきゃな
眠鬼と犬夜叉はしばらく一緒に行動してた為、眠鬼を人間の様に醜く変えたのは
半分が汚らわしい人間の犬夜叉だと思って襲い掛かったんだよな
ただ丁度、犬夜叉も復活して爆流波で返り討ちにあって瀕死になり凛々蝶に止めを刺されると

2079やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:05:30 ID:???0
うっせえなあ。にごってるだとかごちゃごちゃごちゃごちゃ!
てめえ偉そうに能書き垂れるだけで、そいつらと一緒に生きようとかしたのかよ!

混ざり者って意味じゃある意味濁ってる犬夜叉らしいセリフだと思った

2080やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:07:23 ID:???0
>>2078
鬼のパンツの話からよもやあんなシリアスに繋がるとはな〜w
あの時すでに眠鬼を絶鬼は殺した後だったから、犬夜叉ぶちぎれてたもんな
兄に殺されそうになる(犬夜叉は和解したけど)ことがどういうことかを身を持って知っていただけに

2081やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:10:35 ID:???0
いつでも心せよ! この国の礎には、常に我らが在ることをな!!
ってのはうしとら原作のセリフだったけど、ある意味このロワにも当てはまるよな、この言葉

2082やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:10:49 ID:???0
ただまだ人間状態で他の仲間は別行動してたから
これ死ぬわって思ってたのは内緒だw

ここから犬夜叉、完全復活に繋がるんだよな

2083やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:17:46 ID:???0
支給品の人食いランドセル@花子さんがきた!地味に生還してた時はびびった
学怪のエピローグで何も知らずにランドセルを背負ったさつきが……

2084やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:22:38 ID:???0
>>2083
そのエピローグの最後の文が「はいはい、わしのせい わしのせい」でゾッとした

2085やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:24:29 ID:???0
そういやエピローグで桃子と天狗は一度遭遇してたな…

2086やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:26:38 ID:???O
エピローグのタイトル縦読みで「てんぐのしわざ」になってんだよな

2087やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:26:57 ID:???0
絶鬼無双→白面復活→各所でマーダーが動きを活性化→対主催参加者はそれぞれマーダーの対処をする羽目になり子供組の救援にいける面子がいなくなる。
って感じだったんだよな。犬夜叉達は絶鬼、ベム達がジュニア&奈落、鬼太郎達が紅煉、ダンテ達がキュウビだったか
子供達は子供達で散り散りに逃げた上に、戦力になりそうなガロンが絶鬼戦の負傷で満足に戦えない状況だったところを突く様に青鬼やトンカラトンが…

2088やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:31:54 ID:???0
エピローグ後の天狗をめぐる議論は、

これだけ思わせぶりな言動を取ってるから天狗は明らかに黒幕だろう

→いや、それにしてはわざとらしすぎ
天狗は妖怪としての本能から罪を被ろうとしただけで真の黒幕は他にいる

→いやいやそう思わせるのも天狗の計略のうちだろう

→いやいやいやそう思わせてますます自分に疑いを向けることこそ天狗の本位でry

必ずこの無限ループに陥るんだよなw
全く傍迷惑な奴だ

2089やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:33:26 ID:???0
>>2086
あれ書き手内で事前に示し合わせたのかと思ってたら完全な偶然だったって話でゾッとした

2090やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:35:27 ID:???0
そういや欝エピローグには必ずといっていいほど天狗が居たな
そして何故か助けてくれずに見てる、花子さん@花子さんがきた
ロワ最中は非参加者だからともかくエピローグくらい助けてあげろよ……

2091やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:39:04 ID:???0
>>2083
で、姉を助けようとした敬一郎も……
でもこれは鬱まっしぐら展開の序章に過ぎなかった。

2092やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:49:58 ID:???0
一方童守町にはババサレが出て来たからなぁ。
学怪側は霊眠方法がないから対処できなかったし、
ぬーべー側は見た事も聞いた事も無い妖怪だから対処法知らない。

花子さんは異世界覗く事は出来ても干渉はできないとか言われてたけど、あの子って割と原作でも解説だけして助けない事の方が多い気がする。

2093やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:55:58 ID:???0
ババサレはいずなが頑張ったんだけどね……
番外話の生徒達に後押しされたぬ〜べ〜が結界をこじ破るという、感動的なシーンからあんな欝になるとは

そして花子さんは解説だけして帰るというね

にしても何で異世界の妖怪が現れたのか
犬夜叉のエピローグもトンカラトンが出たが、大神のエピローグもあの世界には不釣合い過ぎる現代妖怪が大量に現れたし

2094やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:57:56 ID:???O
>>1984のエピローグで、現実の世界でも異変が起こりつつあることが描写されてたんだよな
なんでもない雑談の中に「荒木の絵柄が変わった」だの、「水木先生の雰囲気が以前と違う」だの
彼らは本当に転生した“本物”なのか、それとも…

2095やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 01:59:14 ID:???0
>>2091
その後、落ちていたランドセルを拾った先生のせいで学校で更に大暴れして……
幸い桃子はランドセルと同じく生還した目玉親父の協力を得てランドセルを倒したんだよな
ただ学校に侵入していたのはランドセルだけじゃなく……

2096やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:04:34 ID:???0
とりあえずこのロワ最大の疫病神は天邪鬼で間違いないw
ロワ内の知り合いのみならず、こいつがロワに巻き込まれたせいで元世界の知り合いまで……
まあ奴はキングオブカワイソスでもあるが

2097やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:05:13 ID:???0
DMCはバージルは元々死んでるし、ダンテも最終的にいなくなるのは確定事項だったし
この先あの世界で何かあってもまだネロがいるしで、割りとマシな部類だったな

一方ゲーム発売前に主役がいなくなった名倉の絶望感

2098やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:06:21 ID:???0
天邪鬼最大の失敗は自分ではなくカーヤを蘇らせてしまった事ってエピローグで花子さんに言われた時は何とも言えない気分になった

2099やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:10:20 ID:???0
すげぇ最早ロワ外部ですらバトロワ状態……

2100やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:14:47 ID:???0
戦隊組の合同エピの内容がスーパー戦隊VSシリーズ・カクレンジャーVSシンケンジャーって感じだったんだけども、こっちはこっちで殿とサスケがショドウフォンとドロンチェンジャーなくて変身できないっていうね。
赤二人が変身できないまま、無数の妖怪と外道衆の群れに全員で突っ込んで行く「俺達の戦いはこれからだ!」エンドだったからハッピーとは言い難いし。

2101やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:15:32 ID:???0
(いやー。今年のリピロワも盛り上がりそうな予感がしてきたわ―)

2102やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:16:58 ID:???0
何処も後味が悪いよな
比較的救われたDMCも何か不穏な気配が漂ってたし
つかエピローグでこんなに死人の出るロワが今まで存在しただろうか

2103やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:30:53 ID:???0
憂いが無くなったうしおととらはうしおととらで、白面がいなくなって妖怪達が礎となって日本を支えたはいいんだけども、
時雨達光覇明宗といずな達友好的な妖怪が、最近見覚えのない妖怪達が日本各所でおかしな動きをしてるって相談してたから不穏な空気は纏ってたな。
外見的にはナムカプの毒牛頭や毒馬頭っぽかったけど

2104やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:32:34 ID:???0
黒幕説を取ればとんでもなく不気味な行動である天狗の全エピローグへの出張も、
自覚的スケープゴート説を取れば、自身が少しでも多くの人の疑いと恨みを引き受けるための行動なんだよな
だとしたら一番救われてないのは天狗かもしれん

2105やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:33:07 ID:???0
>>2086
天狗の仕業の縦読みってこれだよね?



Tale of DARK
everyone I know goes away in the end
Non Future
学校の怪談-バイバイ地獄先生-
空蝉
泣いた赤鬼異聞録
おかえり、藍-それはそれは残酷なお話ですわ-
シークレットサービスは終わらない
犬夜叉〜また500年後に会おうね〜
忘れられた木、忘れられた約束
天照 南方よりの脅威
絶望の連鎖
アナザーVSシリーズ・カクレンジャーVSシンケンジャー

頭文字をローマ字に直して並べるとtengu no siwaza

ときて、あの『天狗 -てんぐ-』だもんな

2106やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:37:54 ID:???0
ちなみにいくつかの世界は一つのエピローグでまとめて語られてたよね
学校繋がりでぬ〜べ〜と学校の怪談とかみたいに

2107やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:40:44 ID:???0
>>2101
(気が早いがいきなりラスボス候補ができちまったぞw>空亡
 まあ、リピロワに純正の人間いっぱい混ぜればこいつは出張ってこなさそうだけどw)

2108やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:44:14 ID:???0
ああ、そういや幻想郷勢どうなった?
>>1945で藍しゃまがロワ参戦前の状態で復活したり、
>>1922で水木先生が幻想郷に引っ越して作家活動するようになったり、
>>1951魔理沙が香霖堂の商品を全部借りていく他は

外界のうわさ話があった回で
心を読むことができると噂されてた眼医者の男女が突如失踪したっていう話があったぐらいか?

21092108:2013/01/14(月) 02:45:47 ID:???0
おっと、安価ミス
香霖堂エピは
>>1951じゃなくて>>1952

2110やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:47:54 ID:???0
そういやナムカプのエピで沙夜が零児に小牟、デミトリ、モリガン、ダンテの死亡を告げにやってきた上に、「私も運が悪ければ呼ばれてた」とか言ってたな。
零児が問いつめても「天狗の仕業よ、そう思いなさい」って思わせぶりな事言ってくるし、次元転移や各作品での計画が九十九や百夜と今回の参加人数と関連してる事もあって、逢魔が絡んでるって説もあったな。
エピローグで他作品の妖怪が出現してるのもあいつらが関与してるなら説明つくし。

2111やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:48:40 ID:???0
そう言えば、妖怪いちたりないは結果的に空亡(仮)の出現を防いでた事になるけれど
もしも、いちたりないが死んでいなければ、いや後少し倒すのが遅ければ
空亡(仮)出現前に無事にロワが終了してたかもしれないんだよなぁ


……いちたりないが主催陣営だった事実を考えると、ロワ終了直前のタイミングで空亡(仮)が来る様に
自身が死ぬタイミングを調整していた可能性も有るが

2112やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:49:41 ID:???0
おかえり、藍-それはそれは残酷なお話ですわ-
で、>>1945>>1922>>1951は語られてたね
後はTale of DARKが外界のうわさ話集かつ、最後にそのうわさ話を聞いていた/広めていたのは私だったんだよ!って感じで天狗がどや顔する話だね
その時は復活したことへのツッコミとかなくて、はいはい天狗のせい天狗のせい扱いだったけど

2113やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:50:54 ID:???0
テイルオブダーク内で子傘とは別個体の付喪神の話は出てたはず
ぬらりひょんの孫とのクロスオーバーで

2114やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:51:46 ID:???0
>>2111
そう考えればリクオ空気で気づかなかったというあんまりな理由にも納得行くか

2115やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:53:30 ID:???0
everyone I know goes away in the endだね、ナムカプエピは
俺の知っている人達.みんな最後にはどこかに行ってしまうって題名通り、事情通や世界移動できる人とかが今回の騒動での死人を遺族に伝えに行く話

2116やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:54:51 ID:???0
自分が死ぬことでハッピーエンドに1(要素が)足りない状態にしたのか。
元ネタが元ネタだから数々のハッピーエンドを潰してきた猛者だしな、いちたりないは

2117やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:56:19 ID:???0
Tale of DARK
everyone I know goes away in the end:ナムカプエピローグ
Non Future
学校の怪談-バイバイ地獄先生-:ぬ〜べ〜&学校の怪談合同エピローグ
空蝉
泣いた赤鬼異聞録:泣いた赤鬼エピローグ
おかえり、藍-それはそれは残酷なお話ですわ-:東方シリーズエピローグ
シークレットサービスは終わらない
犬夜叉〜また500年後に会おうね〜:犬夜叉エピローグ
忘れられた木、忘れられた約束
天照 南方よりの脅威
絶望の連鎖
アナザーVSシリーズ・カクレンジャーVSシンケンジャー:シンケンジャー&カクレンジャー合同エピローグ

現時点のをまとめてみたよー

2118やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:58:08 ID:???0
>>2113
ああ、確か褐色肌の男の娘だったな…w

2119やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:59:25 ID:???0
>>2117
現時点のってかそれと天狗で全部
そうじゃないと、>>2086の天狗の仕業の縦読みにならないので

2120やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 02:59:30 ID:???0
>>2117について
忘れられた木、忘れられた約束 は
妖逆門エピローグでいいんですか?

2121やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:00:36 ID:???0
(割りとまじで強くて眠れないからこんな時間なのにまだ語ってるのって俺だけだろうか?)

2122やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:00:46 ID:???0
>>2119
あ。
すみませんでした

2123やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:01:13 ID:???0
>>2120
>>1899の、ホーリー世界のエピローグも兼ねてたはず

2124やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:02:08 ID:???0
>>2110
他の世界からはロワ会場内の様子を霊力を持たぬ一般人ですらある程度見れたのに
ナムカプの物質界だけはそれが無かった辺りも逢魔が噛んでそうだよな
(メタ視点で見ると、こういう事は十八番な零児が外部介入して来なかった辻褄合わせなんだろうけどw)

2125やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:02:28 ID:???0
>>2123
THX

21262117:2013/01/14(月) 03:02:35 ID:???0
元ネタはばけぎゃもんエピローグの語りからだけど、流石に全エピローグをばらばらにしちゃうと、縦読みが成立しないくらい多くなっちゃうので
Tale of DARKとかの誰の話とも取れるタイトルも混ぜたし、忘れられた木も複合エピにしちゃっていいよー

2127やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:04:25 ID:???0
まあメタ的に考えてもこのロワの参加作数分のエピばらばらにつくったらエピローグだけやたら多いロワになっちゃうよな……w

2128やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:07:08 ID:???0
ホーリーエピローグはおばあちゃんもさることながら、ホーリーがいなくなっちゃって廃人と化したおばけ研究家も悲惨だったな

そして車できみどりの木にぶつかって事故死、木も切り倒されるハメに、と

2129やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:07:52 ID:???0
天照〜は大神エピだね。
で、空蝉がうしとらエピ。
Non Futureは転生した妖怪人間達が結局原作アニメと同じ結末を迎えて、ベム転生体がジュニアに言われた事を思い出して炎に消えていく鬱話

21302117:2013/01/14(月) 03:10:09 ID:???0
一応、タイトル列挙時点の元ネタはこんな感じ
分かりやすいタイトルのも複合にしてくれていいから

Tale of DARK:最初に来たという天狗エピ+噂話系列
everyone I know goes away in the end:何にでも当てはまる。ナムカプエピ+他異世界の遺族に離し伝えに行く感じになった模様なので複合エピ
Non Future:何にでも
学校の怪談-バイバイ地獄先生-:ぬ〜べ〜&学校の怪談合同エピローグ(ってか学校関係全混ぜ)後+ホーリー
空蝉:なんでも
泣いた赤鬼異聞録:泣いた赤鬼エピローグ
おかえり、藍-それはそれは残酷なお話ですわ-:東方シリーズエピローグ
シークレットサービスは終わらない:妖狐×僕SS
犬夜叉〜また500年後に会おうね〜:犬夜叉エピローグ
忘れられた木、忘れられた約束:妖逆門
天照 南方よりの脅威:大神
絶望の連鎖:なんでも
アナザーVSシリーズ・カクレンジャーVSシンケンジャー:シンケンジャー&カクレンジャー合同エピローグ

2131やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:11:06 ID:???0
そういや学校の怪談-バイバイ地獄先生-でババサレってどうやって倒したっけ?

2132やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:12:25 ID:???0
そういえば墓前報告したくらいだしいずな生き残ってたよね

2133やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:13:24 ID:???0
>>2102
不穏というか、いつも通りだなwDMC世界は常に悪魔の危機に晒されてるから特別変化がない
……まあ、明らかに毛色の違う和風の悪魔(?)が湧いたりとおかしなことになってたが。あとさりげに天使をしばき倒すスタイリッシュ痴女も

2134やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:14:29 ID:???0
周りが幽霊の存在を信じてるというか知っている人ばかりで倒す手段がなかった。危機一髪の状況でお化けが見えない校長先生が来て助かったんだったかな

2135やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:14:31 ID:???0
ババサレは倒してないよ
自然消滅
お化けを信じて怖いと思ってるぬ〜べ〜の生徒が全滅して、いずなも力及ばず意識失っちゃったことで、力の源だった畏がなくなったから消えた

2136やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:15:30 ID:???0
>>2133>>2135
上手いこと被ったw
後はお化けを見えているけどプラズマ扱いする大月先生も来てくれたから助かったはず

2137やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:16:37 ID:???0
それで意識を取り戻したいずなが惨状を見て――墓前の号泣シーンに変わるのか
もしぬ〜べ〜が結界を破らなければ……

2138やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:19:48 ID:???0
なまはげ&フランケンシュタインエピローグは、泣いた赤鬼エピローグの次に泣けた
消えた怪物を探して極東にまで来た博士…
なまはげの里の人々も暖かすぎ

2139やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:22:15 ID:???0
しかし文字通り最恐のラスボスだよなぁ
今まで色んな奴等が居たけど

2140やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:23:18 ID:???0
赤鬼異聞で一緒に語られてたっけ
あの話は鬱なエピローグでも数少ない人間の優しさの物語だった

2141やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:23:59 ID:???0
最“恐”、ってのが言い得て妙だよな
正体不明でどうしようもないってのが一番怖い

2142やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:29:42 ID:???0
そういえば>>1950 >>1951の、
エピローグの最後で記されてた場面って時系列的が不明なんだよな。
最終話直後なのか、それとも他のエピローグを挟んだ後の話なのか、それとも…

2143やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:30:52 ID:???0
対抗するには同じく意味不明な理屈と勢いでとにかく押し切るしかない
つまり

2144やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:31:49 ID:???0
>>2142
>>2063
で太陽は昇るがエンドロール後に投下ってあるから最終話のエンド表記のすぐ後かと

2145やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:32:38 ID:???0
>>2143
ぶっちぎるぜ!
一見正しく思えるそれは大いなる間違い!
全く問題ありません!

結局こうなるんかいwww

2146やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:33:05 ID:???0
>>2141
そう今までの主催の中でも最強なら沢山居るんだよ
イザナミ@アニロワやらジ・エーデル@厨二とか
でも彼らは目的があったし意思疎通も出来た
何より戦えたというだけでもうそれは最恐ではないんだよな

2147やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:33:30 ID:???0
まあ鬱クラッシャーズ来てくれという声も分かるわ
来たらクラッシャーズが勝とうがあいつらでさえ負けようがどっちにしろ台無しだから来るなとも思うけどさw

2148やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:35:48 ID:???0
でも実際来たとしてもダンテの次の死亡表記が増えただけなんだろうな……

2149やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:36:09 ID:???0
この恐怖、人間にとっての妖怪ならぬ、妖怪にとっての妖怪みたいなものだったのかもなー
クルースニクみたいな

2150やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:36:40 ID:???0
>>2146
なら、超ギーグ(仮)@超能力ロワみたいに
『いのる』が正解だったのか?
でも次々消されていってる上に精神的支えになってた先生ズが既に脱落してたからなぁ

2151やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:37:17 ID:???0
>>2148
だからこそ、勝っても負けても台無しなんじゃね?
そうなっちまうのも嫌だし、逆に勝つパターンでも、次のシーンでRXがリボルクラッシュ!みたいなのしかうかばないじゃんw
結果だけならどっちも納得だけどそんなの見たくねーw

2152やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:37:31 ID:???0
何が怖いって?
死者スレすら消滅したのがマジで怖い

2153やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:38:06 ID:???0
>>2148
いやしかし、彼らは妖怪ではスルーされるのではないか
つまり彼らが来た所で負ける事は無いが勝つ事も出来ない、そもそも戦いにすらならない

2154やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:38:18 ID:???0
ああ、そういうアプローチもあったのかもな
力じゃどうにもできないなら>祈る
妖怪たちの無意識の願いから生まれたんじゃって考察もあったし意外と正解かも

2155やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:39:13 ID:???0
×いやしかし、彼らは妖怪ではスルーされるのではないか
○いやしかし、彼らは妖怪では無いからスルーされるのではないか

2156やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:39:21 ID:???0
>>2153
なるほど、言い得て妙だ>戦いにすらならない
特にロボロワ勢はロボだから、人間以上に空亡(仮)の範囲外かもw

2157やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:40:47 ID:???0
とりあえずキリスト来てくれたらなんとかしてくれたかもだけどそううまく行かないからこその魅力だよねw

2158やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:41:18 ID:???0
こうやって、ああなっていれば、ああなっていればって末永く語られるのはそれもまた一つの面白さだよな

2159やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:42:11 ID:???0
>>2152
つまりは死ですら無い無、闇
魂の消滅……
いや、転生している人はいるけどみんな記憶ないからなー、ロワの

2160やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:42:33 ID:???0
カブトボーグ勢が居れば次話で皆エピローグで生き返ってハッピーエンドになったという説

2161やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:44:40 ID:???0
>>2149
本来概念であるはずの妖怪が
『作品』という形で姿形と人格を持ってしまった時点で、
妖怪に襲われる人間に近づいてしまったのかもしれないな…

同じ天狗である射命丸@東方があっさり死んだのに対して、
天狗@アスキーアートは最終局面まで生き残り、
エピローグでも様々な世界に顔を出してたし…

2162やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:46:09 ID:???0
>>2157
イエっさんが出てきたら厨二ロワのゆかりんみたいに
近寄っただけでトラウマ植え付けられる妖怪が多発しそうなんですが…w

2163やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:48:02 ID:???0
名や形で縛るってのはよくある話だからな
そういう意味じゃ固定化されてない天狗は強かったのか

2164やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:48:33 ID:???0
ボーグ脳になるのはハッピー、なのか?w
ある意味みんな幸せだけどさw

2165やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:50:13 ID:???0
>>2162

「ぎゃー!」
「ぐわー!」
「うわああああ!」
「あいえあああああ!」

キリスト「……小鳩ちゃんの時といいどうしてうまくいかないの!?」

うん、ずっとこの雰囲気なら空亡も場違いすぎて出て来なかったかとw

2166やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:51:10 ID:???0
多分次回予告でリュウセイパパが比況にも背後から空亡を倒してる

2167やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:51:19 ID:???0
ベアード「アイエエエエ! メシア!? メシアナンデ!?」

西洋妖怪とか大ダメージどころじゃなさそうだw

2168やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:52:01 ID:???0
>>2164
多分次回予告でリュウセイパパが卑怯にも背後から空亡を倒してる

2169やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:52:17 ID:???0
ボーガー達も一応人間ってかボーガーって種族だから妖怪じゃないしいけるね!

2170やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:55:06 ID:???0
そういやシュースタみたいにトムキャット・レッド・ビートルも現実の玩具でベロに支給されてたなw
無論ボーガーにはナルヤツハ居なかったけど

2171やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 03:58:06 ID:???0
>>2170
とりあえず試しに遊んでみるも、速攻で「つまんねー」とデイパックにしまって以降死蔵されたのは
笑うべきなのだろうか

2172やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 10:24:21 ID:???0
まあボーグや遊戯王に関しては、ロワと関係ないなのにでしゃっばってくるなよって若干スレが荒れちゃったからな。

トリガーハッピーになったにとりの流れ弾がドウコクの頬を掠めたせいで、あんなに残酷に殺されてしまうとはな。まあ半ば自業自得ではあったが

2173やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 10:39:39 ID:???O
そういえば終わった後も妙な話有ったな
終わった後の打ち上げチャットのログから主力書き手の一人の発言がスッポリ抜けてたヤツ
その後その書き手のトリップが過去ログ含みまとめWikiからきれいに消えたんだよな
あの時はみんなで異常に手のこんだイタズラって笑ってたけど、
今になってどうしても彼のトリップもスレでの発言も思い出せない
なんだか怖い

2174やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 11:01:22 ID:???O
消えたあとのwikiを見てみるとSSに抜けや矛盾はないように思える
でも「大作から繋ぎまで多くのSSを書いた主力書き手」っていう印象は残ってる
でも彼のトリップはどこにもないしトリ無しSSもボツ倉庫以外には見当たらない

2175やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 11:51:32 ID:???0
【絶鬼】:眠鬼、玉藻京介、上白沢慧音、御狐神双熾、妲己、キャスター、小牟、羽衣狐
【犬夜叉】:紅煉、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード、犬夜叉
【鬼太郎】:妖怪腐れ外道、青鬼@青鬼、トンカラトン
【ベム】:奈落、さとり、古明地さとり、貴公子ジュニア
【青鬼@青鬼】:きみどり、ガロン
【オロチ&サンクトゥス】:ゆきめ、ベム、鬼太郎@墓場
【墓場鬼太郎】:腑破十臓、八九寺真宵、水木しげる
【荒木飛呂彦】:荒木飛呂彦
【アルカード】:デミトリ・マキシモフ
【貴公子ジュニア】:赤鬼
【デミトリ・マキシモフ】:アルカード
【ブラック羽川】:ねずみ男
【フランケンシュタインの怪物】:フランケンシュタインの怪物
【ゆっくり霊夢】:妖怪チンポ
【妖怪いちたりない】:氷麗
【奴良リクオ】:妖怪いちたりない
【白鬼院凜々蝶】:絶鬼
【殺生丸】:バージル
【とら】:白面の者
【白面の者】:バックベアード、疾飛丸、とら、鬼太郎@ゲゲゲ
【妖怪腐れ外道】:射命丸文
【メリーさん】:飛影

その他
【???】:ダンテ、ゆっくり霊夢、白鬼院凜々蝶、森近霖之助、殺生丸、ダンテ(名倉)
【事故】:天邪鬼

【生還】:1名
天狗


【殺害者不明】(>>244)
青鬼@泣いた赤鬼、血祭ドウコク、筋殻アクマロ、ネコ娘


【全滅エンドだし早く死亡確定レス必須】
多々良小傘、橙、八雲藍、河城にとり、ぬらりひょん、奴良リクオ、奴良鯉伴、ぬらりひょん、
ブラック羽川、斧乃木余接、雪小路野ばら、反ノ塚連勝、胡喜媚、趙公明モリガン・アーンスランド、
ベラ、ベロ、蔵馬、戸愚呂弟、筋殻アクマロ、妖魔王キュウビ、メリーさん、てけてけ、八尺様、
軋間紅摩、正吉、タマモ、なまはげ、ニャンコ先生、みだれ大根、モー・ショボー、阿良々木月火、
九喇嘛、五郎左衛門、ホーリー、セルティ・ストゥルルソン、ドラキュラ、ベア子、ベナレス



ここまで纏めた。
人数多いからなかなか死なんね
ラスト一日!エピローグはおいといて死亡者の話しようぜ!

2176やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 11:52:19 ID:???0
>>244じゃねえ>>2044だわ

2177やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 12:15:52 ID:???0
にとりは>>2172でドウコクに殺害されてるな。

ぬらりひょん@鬼太郎や藍、ベア子は主催戦外側班でそのまま消滅してた筈
考察時に小傘と正吉がいた筈だからこの二人も???による消滅かな

2178やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 12:39:22 ID:59B5aRGI0
ドラキュラ伯爵はマーダー化したなまはげから天邪鬼たちを庇って死亡
なまはげは最終決戦直前までマーダーとして残って、夜闇の中から現れては対主催グループを一人また一人と殺してたな

最終決戦の印象が強すぎて忘れられがちだが、この対なまはげ戦もかなりの恐怖だったと思うんだ

2179やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 12:43:04 ID:???0
終盤行われ田戸愚呂弟と軋間の筋肉の祭典はヤバかったな
もう何かあまりにも他のSSとノリが違う熱い内容の肉弾戦に、最後は両者立ったまま死亡とか二人共出るロワ間違ってた

2180やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 12:52:26 ID:???0
なまはげは実力があったせいで、ジュニア&公明タッグに悪の妖怪として改造されたんだよな。
子供と教師組と遭遇して、子供達を守る為にマーダーキラーとして単独で動いてたのが仇になった。

2181やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 13:08:05 ID:???O
なまはげがベア子、燈、モー・ショボーを「悪い子だな」って言って生きたまま次々と切り刻んでいく話はトラウマ

2182やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 13:09:13 ID:???0
天邪鬼はなまはげに顔を覚えられたこともあって執拗に狙われてたな
そのせいで、天邪鬼と一緒にいたドラキュラとホーリーが死んだ

2183やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 13:14:19 ID:???0
引き篭もる事を止めて外へ出てきた伯爵が、怠け者を懲らしめるはずのなまはげに殺されるってのは皮肉だな

2184やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 13:29:15 ID:???0
軋MAXはぬらりひょん@孫や五郎左衛門と戦ったまでならただのマーダーだったけど
見た目ロリの胡喜媚を大炎上ー!した時は絵面的に正に外道だったw

2185やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 13:48:59 ID:???0
野ばらは最終決戦まで生き残ってて、ぬ〜べ〜が結界を破ろうとしている傍らで必死に冷気で雪女の意識をつないでたはず
でも空亡(仮)の犠牲になったみたいで、雪女とぬ〜べ〜を共に埋葬しているうちに、凛々蝶の傍から消えていた

2186やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:06:21 ID:???0
メリーさんは序盤でまさかの描写なし死亡、殺害者も不明
ずっと後になって天狗が「あーあれはわしのせいわしのせいか」とか言い出したのでwikiでは天狗が殺したことになっているが、
位置的にありえないという意見も出て、天狗スケープゴート説とも関連して真相は不明

2187やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:08:21 ID:???0
とりあえず、お祓い受けに行ったほうがいいかもな。
このスレも祓ってもらおう。

2188やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:08:48 ID:???O
青鬼@泣いた赤鬼は戸愚呂弟に殺られたんじゃなかったか
ボコられて致命傷の青鬼を放置して去ったんだと記憶してる
絶望しきっていた青鬼に失望したのかそれともせめて最期は同行者に看取らせてやろうという一片の義侠心だったのか
戸愚呂弟の心情がほとんど書かれなかったからその辺り分からなくて読み手の間で議論が起こった

2189やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:15:59 ID:???0
(メリーさんって羽衣狐をストーキングもふもふしてたはずだけど、序盤に死んだのか)

2190やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:19:19 ID:???0
なんか混乱が起きているのもみんな天狗とやらの仕業なんだ。

2191やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:20:13 ID:???O
(知覚されずに背後に立つ程度の能力で飛影の後ろをとったりもしていたはずだから序盤で色々あったんだよ)

2192やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:24:09 ID:???0
(飛影がメリーさんに殺されたなんてレスなかった気が……)

2193やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:25:48 ID:???0
この長いロワでは、第二放送くらいまでは「序盤」と言って差し支えないんじゃない?

2194やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:27:44 ID:???0
>>2192
後ろの取り合いバトル>>1686をしただけで殺してないからな

2195やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:29:15 ID:???0
>>2181
ベア子が斬り付けられながらも逃げられたのは橙とショボーのお陰だったんだよな。
瀕死の二人が決死の足止めとバイナルストライクで相打ちに持って行ってようやくなまはげの凶行を止める事ができた。

2196やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:33:53 ID:???0
メリーさんはスーパーフライ出しちゃって身動きの取れない荒木の背中を取っちゃったせいで、チープ・トリックを受け継いじゃったんだよ
だから描写無しだけど死因は描写外で何者かに背中を見られたから
天狗の「わしのせい」も、狐組みと合流時に羽衣狐に何時の間にかいなくなってたメリーさんの事を聞かれた際の言葉

で、問題は誰が背中を見たのか、誰がチープ・トリックを受け継いだのか最後まで不明だった事で
その誰かは人知れずチープ・トリックを退治したか、最期まで背中を見られる事が無かったって事になるんだよな

2197やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 14:46:08 ID:???0
>>2196
天狗が途中まで空気通り越して最早行方不明だった事もあって、もうメリーさんの背中見たのは天狗って事で良くね?
って空気になったんだよなw

2198やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:06:48 ID:???0
なまはげを相討ちの形で倒したのがベラだったっけ?

2199やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:09:53 ID:???0
バージル、キスショット、白面は質量ともに相当数の被害を出してたはず

2200やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:23:21 ID:???0
>>2198
いや、なまはげは橙&ショボーが倒した(>>2195)はず。
ベラは疑心暗鬼になってたところを(>>1555)
ダブルさとりに読まれて殺されたはず。

2201やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:23:38 ID:???0
>>2198
ベラは疑心暗鬼に陥ったマーダー。なまはげは>>2195でモー・ショボーと相討ち

2202やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:27:45 ID:???0
なまはげは参加者中最強説もあったな

2203やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:37:22 ID:???O
>>2198
なまはげとベラの相討ちは没SSだな
疑心暗鬼の末にスレてしまってたベラがマーダー化して暴れていたなまはげに
「お前さんみたいな奴をいたぶるのは楽しそうだねぇ」と悪役みたいな台詞を吐いて戦いを挑んだという話だった

偽悪的とはいえ悪い奴退治になったら結局元通りな訳だから疑心暗鬼になったのが活かされてないだろってことで没った

2204やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:44:12 ID:???O
狐と猫は取り上げられるのに狸の気配が全くないだと…!

2205やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:49:26 ID:???0
>>2204
正吉はラストまでは居たっぽいんだがなぁ

2206やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:53:38 ID:???0
正吉は水木先生共々、香霖と一緒に行動してたね。行く先々で犬夜叉やとらやベムなんかとあったりして親好を深めてた。
最終話で考察してたのも水木先生の話や香霖の蘊蓄で色々と知識を得ていたからだし。

2207やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:59:50 ID:???0
>>2177
小傘と同行してたホーリーもその時に一緒に消えたっぽいな

2208やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:04:05 ID:???0
>>2207
ホーリーはなまはげに殺されてるよ>>2182

2209やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:05:55 ID:???O
月火ちゃんはキスショットの最初の被害者だったな
自暴自棄マーダーだったキスショットだけど初めに手をかけたのが阿良々木さんの妹だったとはなんという皮肉
知ってたら別の道もあったのかねえ…

2210やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:10:54 ID:???0
ベラが遭遇した主な奴ら

・妖怪いちたりない
・ねずみ男
・みだれ大根
・墓場鬼太郎
・さとりコンビ

これはひどい

2211やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:11:25 ID:???O
てけてけは切断された存在である自分とは対極な繋ぎ合わされた存在のフランケンを羨んでつけ回してたな
その結果地獄玉の爆発に巻き込まれたんじゃなかったか

2212やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:18:52 ID:???0
テケテケはガチで怖かったな…
ぬーべー世界の奴とは違い怨念だけの恐ろしい存在だった

2213やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:22:27 ID:???0
>>2211
フランケン組が度々交戦してたのはそいつか…
小傘はのんきに
「わちきも胴体切り落としたらもっと驚いてくれるかなぁ?」
なんて言ってたけどw

2214やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:24:07 ID:???0
>>2204
五郎左衛門は蔵馬従えながら強そうな奴らに片っ端から喧嘩吹っかけてたじゃないか
戸愚呂に軋間に鯉伴に腐れ外道に趙公明にと大満足してたなw

2215やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:50:19 ID:???0
みだれ大根は植物使いの蔵馬に懐いて一緒に行動していたんだけど
メリーさんと会った後で気が立っていた飛影に怯えて混乱草を投げて混乱させて
そのまま混乱した飛影とその対処をする蔵馬達から逃げて

その後は単独で行動しながら出会った相手に混乱草を投げては逃げまわっていたけど
運悪く絶鬼の正面に飛び出して草を投げる間もなく殴り殺されたはず

2216やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 17:15:07 ID:???0
モリガンってどうなっていたんだっけ?
>>1658
>>1660
でまるで女に興味がない男にばかり出会って調子崩してたみたいだけど

2217やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 17:16:13 ID:???0
天邪鬼疫病神伝説

生徒組:最初にグループを組んでいたが空中分解し、ほとんどが悲惨な末路を辿る
きみどり:生徒組崩壊後しばらく行動を共にするが、青鬼@青鬼から天邪鬼を庇って死亡
青鬼@泣いた赤鬼:合流後すぐに赤鬼の死を知り発狂、結果的に死亡
ドラキュラ:ずっと引き込もっていたが天邪鬼ときみどりの説得に応じ出てくる、がなまはげから天邪鬼を庇って死亡
ホーリー:きみどり死亡後に合流し、やはりなまはげから天邪鬼を庇って死亡
なまはげ:もともとは天邪鬼たちを守ろうと後を追っていたが、そこを付け込まれて終盤最強のマーダーに改造される
元の世界の知り合い:エピローグでほとんど全滅

他にもあったっけ

2218やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 17:21:39 ID:???0
>>2216
妖怪チンポに射殺(意味深)された。>モリガン
何故か満足そうだった

2219やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 17:25:13 ID:???0
>>2218
タイトルが「一本♂満足!!」だったけ

2220やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 17:26:00 ID:???0
>>2216
モリガンは人間と共存って訳でもないけど、人間もいないとつまらないって考えだったからジュニア&趙公明コンビのジュニアと敵対
モリガンが二人同時にかかってこいって挑発したのもあったけど2対1で戦って、流石に分が悪くて敗死だったね。

22212220:2013/01/14(月) 17:26:43 ID:???0
おうふ、↑はなかったことに

2222やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:16:20 ID:???0
趙公明は反ノ塚を人質にして野ばらに決闘を申し込むけど嫌がられてなw
まぁなんだかんだでシークレットサービスだしってことで一応受けてくれたけど。
あの時点で結構ボロボロだったのに全くそんな素振り見せないあたり流石だったわ
逆さ城でのリベンジマッチは絵になるし

2223やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:21:48 ID:???O
趙公明が何かやらかす度に「待て慌てるな、これは公明の罠だ」と言ってた人
怒らないから手をあげなさい

2224やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:25:27 ID:???0
そうだよな、モーショボーにはバイナルストライクがあったんだよな
流石のなまはげもあれなら仕方ないとみんな死亡に納得して通ったっけ

2225やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:26:30 ID:???0
ペルソナじゃ結構な死因だったからな、バイナル

2226やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:30:30 ID:???0
モー・ショボー死亡話のタイトルって、「悪魔でも愛してくれる?」だったんだよな
>>1809みたいな経緯もあってそう「ねえ、良い子なら悪魔でも愛してくれる?」って自分を切り刻むなまはげに問いかけるんだけど
「お前は悪い子だ。悪い子は死ななければ治らない」ってなまはげに言われて、「そっかあ」と悲しげに笑ってから自爆という

2227やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:34:32 ID:???0
趙公明は霧露乾坤網もってた野ばら姉さんに竜吉公主のブロマイドをあげて
ハッスルさせちゃったのがまずかったと思うんだ……

2228やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:40:50 ID:???0
狐大集合の前にタマモはキュウビに食われてたんだよな。キュウビの胃袋の中にはいる訳だから、ある意味では彼女も集合できたんだろうか

2229やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:49:25 ID:???0
バージルへの悪魔を殺して平気なの?とかちょいちょい重いメガテン名言口にしてたね、モーショボー

2230やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 19:04:05 ID:???0
>>2195
そういえば、ベア子、橙、モー・ショボー
が同行してたのってどういうきっかけだっけ?
ベア子は殺生丸様と(>>1473)、モー・ショボーはけーね先生と(>>1809)
ちぇええんはニャンコ先生と(>>1433,>>1444)一緒だったことがあったよな?

2231やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 19:16:05 ID:???0
ベアード様対あやかしが遠目に見えてベア子がその方角へ向かって行く最中に、絶鬼襲撃ではぐれたショボーと、白面見て藍と関係があるのかもと向かっていた橙が遭遇した筈
対主催の架け橋として動いてた香霖組っていう共通の知り合いがいたから、難なく組めたけど、すぐになまはげが襲撃してきた。

2232やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 20:26:09 ID:???0
で、その後なまはげから逃げたベア子が涙ながらに殺生丸を連れてくるんだけど、モーショボー自爆した後で間に合わず
決意新たにしたベア子の説得でベアード様対主催化だっけ?

2233やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 20:44:48 ID:???0
>>2232
いや、その前に対主催化はしてる。白面の前座の紅煉戦で対主催化してるし。
ベア子は白面と戦ってる父親が心配だったけど、ベアードが負ける訳がないって信じて、ショボー達の救援にいったんだけど間に合わず、帰ってみたらベアードのベアード最大のライバルの鬼太郎も死んでいるという状況。
決戦前、ぬらりひょん@鬼太郎がうちひしがれてるベア子と会話するシーンが残された者の悲哀を出してたな

2234やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 21:45:30 ID:???0
そういえば趙公明の死に様ってちょっと謎だったような
決闘は痛み分けになった(というか人質救出されて逃げられた)し、いつの間にかジュニアいなくなってるし
逆さ城が崩壊して死亡表記が出たけど、誰も死体は確認してないし……



……どうでもいいけど空に浮かぶ逆さの城に咲き誇る人面華ってひどい図だ

2235やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 22:55:15 ID:???0
ただ、天から光は降り注いでいたから死亡扱いにはなったんだよね

2236やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 22:57:25 ID:???0
まあ死んだでしょ
あそこまで暴れていて生きていましたでも萎えるし
最終回的にもね

2237やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 22:59:15 ID:???0
そうだよな
あいつ、空気は読まないけれどそんなつまらんことはしないだろうし

2238やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:02:09 ID:???0
増えるのは厄介だった……>趙公明
まあいくつかは青鬼とかち合ってくれたんで助かってもいたんだが

2239やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:04:21 ID:???0
そういや死者スレってどうなったっけ

2240やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:06:19 ID:???0
>>2239
最終話投下直後にスレ自体が消えた

2241やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:11:25 ID:???0
逆さ城は逆さだけに崩れる時も上空に向かって崩れ落ちていくからな
そりゃ地上には死体は落ちてこないさ

2242やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:15:57 ID:???0
使者スレの雰囲気も今思うと不気味だったな、つってもうろ覚えなんだけど。
なんか他所ロワでの一種の楽屋裏ネタ的なコメディチックな雰囲気じゃなくて本編の延長上みたいな雰囲気だったような気がする

2243やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:19:54 ID:???0
名倉はジュニアから逃げる時に同行者のセルティが犠牲になるし、真ダンテと合流して俺とお前でダブルダンテになっても白面にあっさり殺されるし
不憫な扱いだったけど、そんな事よりゲームのデキが気になったな

2244やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:22:08 ID:???0
死者スレと言えばぬーべーが乱入した事でそろった覇鬼、絶鬼、眠鬼の対面が凄い殺伐としてた記憶がある

2245やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:32:50 ID:???0
そんな状態の死者スレに趙公明が来てから急にトレビアーン()な雰囲気になってたなw
まあ彼が封神台に行ってからはまた元にもどったけど

2246やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:35:01 ID:???0
そういや参加者が多いわりには、登場話死亡は極端に少なかったな

2247やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:57:41 ID:???0
はいはい、登場話死亡が少ないのもわしのせい わしのせい

2248やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:59:21 ID:???O
妖怪達に栄光あれ!

2249やってられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:59:41 ID:???O
まとめ:だいたい天狗の仕業

2250やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:04:55 ID:???0
そして誰もいなくなった……

2251やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:05:30 ID:???0
妖怪ロワって企画が妄想語りされてたんだってさ?
お前ら、聞いたことある?

2252やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:06:04 ID:???0
まとめ
>>2249
→「やはり天狗の(ry」「一見正しい(ry」「まったく問題(ry」

2253やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:18:12 ID:???O
いや…。それより、近所で心霊現象が多発してるみたいなんだが
巨大な空飛ぶ目玉を見た、とか
露出狂の土人やら少女やらが出る、とか
やたらモフモフしたしっぽを持つ化け狐の美女が複数目撃された、とか

2254やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:20:37 ID:???0
またこんな話もあるね。
世の中の魑魅魍魎をゴッドハンドで倒す教師の話。
厨2病ハートがうずくぜっ

2255やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:24:00 ID:???0
>>2252
今回の始まる前と終わった後をその3にんで決めることになるとはなww
はい、てつをがいたからついついパラさんで続いたのは私です。

2256やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:26:24 ID:???0
全滅エンドだ→天狗は生き返った→実は天狗が黒幕だった

この流れがターニングポイントであり、素晴らしい連携だった

2257やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:30:43 ID:???O
エピローグがこれだけ盛んに語られるのは、今までにないパターンだったなw

2258やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:31:42 ID:???0
すげー楽しかったけど、やはり92人は多かったなw

2259やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:32:21 ID:???0
>>2258
妖怪しちたりない

2260やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:33:27 ID:???0
しかし鬱々としたロワだったぜw
たまにはこんなのもいいけども

2261やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:35:53 ID:???O
このロリコンどもめ、って思った

2262やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:36:35 ID:???0
おのれ妖怪いちたりないめ……!
お前のおかげで集計作業が地味に過酷だったぞこん畜生!
しかし、鬱な状況でもそれで良しってのは、やっぱロワの醍醐味と再認識したよw
いつものノリもいいけど、これはこれで!

2263やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:39:39 ID:???0
表記ブレひどかったもんなw
とりあえず次から投票はコピペ推奨だな

2264やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:40:04 ID:???0
人数は多かったけど、あの数だからこそ空亡がラスボスってのに理由が付けられたりんだから結果オーライw

2265やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:43:52 ID:???0
後、何気に3票だったら天狗は落選してたてのも大きいな

2266やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:48:47 ID:???0
はいはい、わしのせい わしのせい

2267やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:49:14 ID:???0
最終決戦の流れがただただ「すげえ・・・」と思うことしかできなかった

2268やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 00:55:16 ID:???0
参加者数が多いと妄想に色々バリエーションつけられてよかったよ

2269やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:02:18 ID:???0
夜中にエピローグや最終決戦についての話してると、本気で不気味な気分になってきたりしてしまった

しかし纏めるの大変そうだな、今回w

2270やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:04:11 ID:???0
にしてもエピローグで死者が大量発生というのも斬新だよな

2271やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:33:12 ID:???0
>>2269
そのせいで眠れなくて一層語ってしまってより怖くなっちゃっての無限ループw

2272やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:34:40 ID:???0
>>2255
おおう、俺はアリスった人だけど、その様子だとあの三人全員別人かw
ノリの良いお前ら大好きだー!

2273やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:35:19 ID:???0
全滅エンド語りは初だったんで楽しかったな
言われてるようにおかげでエピローグが多種多様になって楽しかった

2274やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:40:19 ID:???O
>>2270
「こいつ死んだら元の世界ヤバくね?」な参加者はあちこちのロワにいるし
妄想ロワに限っても例えば王族ロワのディオニスエピローグとかも国が崩壊していったくらいだから多分死人出てるんだろうけど
ここまで明確に参加者の出典世界がえらいことになって仲間友人知人その他諸々が大勢死んだのはなかなかないよな

2275やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:41:38 ID:???0
おばけのホーリーや学校の怪談を覚えてる人が多いのにも驚いた
おばけ研究家とか懐かしすぎるわw

どうでもいいけど調べてみたらやたら声優陣豪華だったんだな、ホーリーって

2276やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:42:47 ID:???0
上手い事エピローグで復活したのが真の主催者ってなったおかげで、安易な復活祭りに繋がらなかったのも良かったな

2277やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:43:26 ID:???0
学校の怪談は天邪鬼とか出てたアニメ版が伝説として語り継がれてるからな

2278やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:50:58 ID:???0
>>2277
ワンピースの時間帯移動のせいで作中時間で夏に入る前に終了したことは未だに恨んでいるw
理由? いや水着回がさ

2279やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 02:02:51 ID:???0
水着回が無かったのも天狗ってやつの仕業らしいぜ

2280やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 06:01:22 ID:???0
(ぶっちゃけ水着回とかいらん)

2281やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 07:12:03 ID:???0
結局殺害者不明で語り終わった参加者っている?

2282やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 07:34:05 ID:???0
わりと

2283やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 07:35:47 ID:???0
妖怪チンポ様が出た割には、下ネタ祭の流れにはならなかったな

2284やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 10:32:41 ID:???O
徹夜3日目くらいで仕事してると特に訳もなく勃ってきて鎮まれ俺のちんぽ……! ってなる
これも天狗の仕業

2285やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 18:49:42 ID:???0
>>2284
いや、それこそ妖怪チンポのしわざじゃね?w

2286やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 19:01:09 ID:???0
やり口的には、妖怪いやみの仕業だな。
そういやチンポって棒が三本生えてるんだよな、どうでもいいけど

2287やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 19:14:26 ID:???0
じゃあ>>2219のタイトルは
「一本♂満足!!」じゃなくて別のタイトルにしたほうが良いなw

……妄想語りの流れがシリアスな方に進んでなかったら
妖怪チンポを『我らのご立派様』として
対主催サイドの中心に祭り上げる展開も考えてたんだがなぁw

2288やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 19:45:21 ID:???0
だがしかし、チンポのモノは三本全部お世辞にも立派なモノとは言えない、むしろ粗末なモノだぞ
きっとその辺の狸妖怪共の方がよっぽどご立派なモノを持ってるはず

2289やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 19:56:39 ID:???0
でも噴射力は尋常じゃないですよね?

2290やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 19:59:37 ID:???0
あいつの飛行法、三期だと三本のあれからのジェット噴射だからな。四期映画だとあそこからマシンガンみたいに弾発射するし

2291やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 19:59:37 ID:???0
あいつの飛行法、三期だと三本のあれからのジェット噴射だからな。四期映画だとあそこからマシンガンみたいに弾発射するし

2292やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 20:00:20 ID:???0
だ、大事な事じゃないからな!うっかり多重投稿しただけだからな!

2293やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 20:08:05 ID:???0
遭遇する相手によっては本格的男♂幕ごっこ遊びが出来たかも知れないという訳か……
女性参加者の反応も面白そうだが、惜しかったな……

2294やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 20:32:56 ID:???0
チンポにミッドナイトブリスをかけたら三本のアレは一体どうなってしまうのか

2295やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 20:48:50 ID:???0
>>2294
それでもデミトリの旦那なら、デミトリの旦那なら美少女にしてくれる…!
豪鬼をメイド少女にするくらいの男だからなw

2296やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 20:51:50 ID:???0
でも、マーズピープルやダンやハウザーの例もあるしなあ>ブリス

2297やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:06:09 ID:???0
あ、そういえばチンポといえば(最悪だなw)
小傘はリョナり殺されるかと思ったら割りと平和な展開だったな
許された?

2298やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:18:53 ID:???0
ぶっちゃけ開幕に白面に驚けー!していたぶり殺される展開を書こうとしてました。絶対に許さないよ!

2299やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:29:36 ID:???0
平和の代償に投票数の割りに空気だったけどな

2300やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:37:44 ID:???0
投票数が多かったキャラよりギリギリ通ったようなキャラの方が目立ってたなんて、妄想ロワ語りではいつもの事だ気にするな

2301やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:43:34 ID:???0
自分で出したネタを自分で拾うのもいつもの事だ

2302やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:44:55 ID:???0
いや、驚けー(がばぁ)は充分インパクトあったんじゃね?ちょこちょこ出番はあった訳だし。
今回得票数上位6人だと空気気味だったのは羽衣狐か

2303やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:47:34 ID:???0
メリーさんにモフモフされる羽衣狐様なんて最高に可愛いじゃないですかー!

2304やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 21:53:28 ID:???0
キャラ被り(狐妖怪)し過ぎなのがいけなかった。お前らそんなに狐が好きかって程に
目立ってた狐って説明不要の実力者な白面、ネタ系妖狐の小牟&キャスター
小牟&キャスターに振り回される美味しい役貰えた藍くらいか

2305やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:36:48 ID:???0
玉藻は絶鬼に殺されるところと廃人化だけがピックアップで、妲己も白面に嵌められて死亡くらいしかなかったしな
蔵馬は大根って相棒がいたし、キュウビとの妖狐対決なんかがあったけども三狐+御方様のが話題に上がってたかな?
まあ狐妖怪だけならナルトの九尾とGS美神のタマモの二人がダントツ空気だったが
魔王キュウビとナルトの九尾、ボス級2体いたのに役かぶりで白面に持ってかれたな

あと外道衆とジュニア、どうして差が出たのか。

2306やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:39:06 ID:???0
妖魔王キュウビはあまり語れなくて残念だ。
白面とタッグ組ませて対主催グループ蹂躙無双とかやりたかったよ……。
まぁタッグというより白面の尻尾の一つと言う方がしっくりくるような気もするがw

みんな白銀の妖狐の蔵なんとかさんも狐キャラとしていたこと忘れてないか?
俺は2日目まですっかり忘れてw

2307やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:44:14 ID:???0
結局妖怪ロワのMVPは誰よ

2308やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:44:50 ID:???0
天狗だろ

2309やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:45:49 ID:???O
天狗で間違いなかろう

2310やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:46:08 ID:???0
天狗か空亡(仮)

2311やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:48:23 ID:???0
風呂話のタイトルが'Sexy,sexy'ってタイトルで
いろいろなうっふんなシーンが拝めるかと思いきや、このザマよ!



というネタを帰りの電車で思いつきorzになった

2312やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:06:09 ID:???0
>>2307
あえてのチンポ

2313やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:09:22 ID:???0
>>2307
じゃ俺もあえて語り前から散々働いてくれたいちたりないさんを挙げよう

2314やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:12:44 ID:???0
結局ジュニアの最後って何?相打ちだっけ?
なんか感動的なカクレンジャーに変身的なコメみたけど

2315やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:15:05 ID:???0
>>2314
ざっと見直して見たけど、ベムが普通に倒してるっぽい。カクレンジャー変身じゃなくて巨大化は死亡フラグの方で

2316やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:22:55 ID:???0
>>2307
矢張り天狗かな。
この存在で妖怪ロワは成り立っていた。

2317やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:23:53 ID:???0
エピでサスケのドロンチェンジャー無くなってるっぽいし
ベム他に追いつめられてシノビチェンジ→やられて変身解除→死亡フラグの巨大化→なんやかんやでベムにやられる
これでいいんじゃない?

2318やってられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:24:25 ID:???0
効果あるかどうか分かんないけど、お祓いAAおいときますね。

       彡⌒ ミ     ◇      
     _( ´Д` )  /◇ ◇
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇   はらいたまえ、きよめたまえ。
     /`ー==キ|     彡      
    ∠ニ/_つつゝ

2319やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 00:29:27 ID:???0
今回の妄想語りで残念だったのは、妖怪首おいてけ系列を出禁にされたことだ。
どうして妖怪ボタンむしり出しちゃいけないんだよぉ……。
ボタンむしり一点特化で悪い奴を倒してボタンを毟ることに執念を燃やす名護さんとかやってみたかったw

2320やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 00:43:36 ID:???0
基本妄想ロワは参戦確定させればどんなキャラにでもできるからネタキャラロワとか
さん付けロワをスナイプできれば出せるぜ

2321やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 10:37:10 ID:???0
まあお題の人が依然言ってた出したい面子とはちょっと違っちゃうからな、首おいてけやボタン毟りは

しかし、作品が作品だけに皆のトラウマ持ちがちらほらいるロワだったな。
個人的にトンカラトンやエピローグだけどババサレ、白面絡みの原作エピソードは当時のトラウマだったし、ショボーのバイナルストライクやいちたりないは今でもトラウマだ

2322やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 12:05:45 ID:???0
何が一番トラウマかって?
花子さんがすぐそばで見てるのに助けてくれないのが一番トラウマだよ

2323やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 12:11:41 ID:???0
花子さんが助けてくれない話は決まってトラウマだからな
人食いランドセルとか、さっちゃんとか

そういやメリーさんってどっちの学校の怪談出典だったんだろうか。実写だと成人男性くらいある西瓜が羽衣狐や殺生丸をもふもふしてた事になるが。
アニメの方ならただの西洋人形になるけど

2324やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 12:23:09 ID:???O
メリーさんと聞いてドアノブカバーみたいな帽子被った金髪の女の子を想像したw

2325やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 19:03:50 ID:???0
バトロワのCGIゲームってあるよな?
アレを借りきって動かして妄想ロワのネタにできないかな?

2326やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 23:05:53 ID:???0
日本一ソフトロワ
世界で尤もSRPGを作っている会社のSRPGのキャラでロワ。
さっきアサギ日記見たんだが、あの会社そんな数を作り続けてたのかw
キャラの幅もガチからネタまで幅広い……が、知名度がネックか。
ヴァッシュと同格の心優しいお人好しのマローネとかみんな知らないだろうし。

2327やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 23:35:10 ID:???0
あの有名な「レベルを上げて物理で殴ればいい」もそこだっけ?

2328やってられない名無しさん:2013/01/16(水) 23:41:36 ID:???0
名前付きキャラもいいがモブキャラやモンスターキャラにも票いれたいなぁ>日本一ロワ

トリオロワ
条件
作中内外問わず三人組としての呼称を持っている三人組
(例:ダチョウ倶楽部(上島竜兵・肥後克広・寺門ジモン)、竜宮小町(水瀬伊織・三浦あずさ・双海亜美))
※但し原作中で面識がない、二次創作上のトリオは不可
(例:東方projectのEX三人娘(フランドール=スカーレット・古明地こいし・封獣ぬえ))

ルール
・投票時はトリオ名&構成メンバーで一票
・トリオ名及び構成メンバーどちらかが異なっていた時点で(表記揺れは除く)別の票とみなす
・当確したトリオのメンバー全員が参戦

……流石に集計が面倒くさくなりそうだな。

2329やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 00:14:28 ID:???0
ロボ、超能力者、妖怪ときたら次は異星人ロワとか来そうな気がする

2330やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 00:16:38 ID:???0
>>2327
スペリオンは発売元がそうだけど、実際の開発は外注で、それがかの有名なヒットメーカー。
スベリオンのあまりの酷さに社長が激怒してヒットメーカーとは絶縁したらしい。

2331やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:12:08 ID:???0
虫ロワで
テラフォーマーズ出そう

2332やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:21:10 ID:???0
電気ウナギさん出れないじゃないですか、やだー

2333やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:23:59 ID:???0
虫よりも宇宙生物ロワとかにそして、プレデターとかエイリアンとかアラクニドバグズとかも出そうぜ

2334やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:37:47 ID:???0
手のひらに乗るサイズのキャラクターが参加者のちっちゃいものロワとかどうかな?

2335やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:40:19 ID:???0
なんかいいな、それ

雪使いシュガーとかおじゃる丸の貧ちゃんとさ出したい

2336やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 02:19:34 ID:???0
俺はテロリストロワがやりたい

2337やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 08:17:36 ID:???O
>>2333
ドライ6@ジーンダイバーが出たら俺得
クライブ@レベルEを出したらカオスだな変身的な意味で

2338やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 08:27:08 ID:???O
ちっちゃいものロワか
ちっちゃいものクラブ(ただしおじゃる丸は除く)とちっちゃいちっちゃいものクラブのメンバー
妖精系キャラ色々
小トトロ
南くんの恋人

飛行能力持ちも多いから会場は地形の種類や起伏に富ませたいところだな

2339やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 17:44:54 ID:???0
ちっちゃくなったガンダム@フルカラー劇場も参戦か……
ガンペリーが輝けそうだな……w

2340やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 19:29:16 ID:???0
オーズロワみたいな感じで
ジャンプ
サンデー
マガジン
チャンピオン
その他
の陣営別みたいな妄想漫画ロワ

2341やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 19:54:54 ID:???0
聖闘士星矢の扱いがどうなるかだな

2342やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 21:13:53 ID:???0
フェアリーテイルとワンピースの対決

2343やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 21:15:10 ID:???0
>>2338
サイズの上限はカービィ(≒20cm)程度が良いかな?
すると、人間の幼児サイズのイカルゴ@ハンタや三月精@東方は参加できなくなるが…

それにしても、雪振りすぎだw
帰り道で何度事故りかけたことか…
この怒りを、妄想ロワを通じて氷雪系能力者にぶつけよう(提案)

2344やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 21:30:05 ID:???0
氷雪ロワか
ド、ドットーレは出せるよね!?設定だけなら凍らせる腕だってジュビロがいってた筈だし

2345やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 21:37:27 ID:???0
見せしめは
卍解!→何…だと…
の流れでトッシーに決まりだな

2346やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 21:45:29 ID:???0
じゃあ俺はアバタールチューナーのサーフを推そう

2347やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 22:09:34 ID:???0
アイスビーアイスビー

ブロントさん理論でいけばカイ@ギルティギアシリーズは氷使いだな

2348やってられない名無しさん:2013/01/17(木) 22:18:12 ID:???0
主催は「くろまくー」のレティさんでw
世界一暑苦しい氷使い、ヴェイグさんにも期待だなw

2349やってられない名無しさん:2013/01/18(金) 13:33:51 ID:???O
某ロワで初戦闘で跡形もなくなってしまったモグタン将軍もといセリスをだな

2350やってられない名無しさん:2013/01/18(金) 21:07:58 ID:???0
妄想スレで書き込まれてた推理モノロワがやってみたい

2351やってられない名無しさん:2013/01/18(金) 22:36:25 ID:???0
まとめwikiの一護さんェ…

2352やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 02:29:56 ID:???0
素朴な疑問なんだが、氷雪ロワにフレイザードは出せるんだろうか…

2353やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 16:11:50 ID:???0
一護さんの追記もだが、月の記事も登録・加筆がなされているね
言われてみれば確かにチートバトルが目白押しの中、裏方に回ってたのってこいつくらいだったよな
臨也は初期に退場しちゃったし、藍染様は残念オブ残念だったし

2354やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 16:12:42 ID:???0
>>2352
一応でれると思うけど、あいつ、必殺技とか末路的に炎側のほうが目立ってたものな〜w
フィンガーフレアボムズのマヒャド版とか開発してくれるのに期待

2355やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 18:09:30 ID:???0
あいつ出たら半身は氷結吸収でもう半身が氷結弱点っていう強いんだか弱いんだか分からない状態になるのかw
火炎技使う時点で氷結縛りなロワだと充分強いんだけども

2356やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 18:23:37 ID:???0
多分アイツ、成長したらメドローアまで覚えるしなぁ

ギアッチョぐらいしか対抗しうる人材が思いつかん

2357やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 19:40:01 ID:???0
厨二ロワの名簿記事もだんだん埋まってきたなー
次は誰を更新しようかしら

2358やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 19:44:08 ID:???0
もう厨二は実際にロワやれよと言うレベル

2359やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 19:45:56 ID:???0
そろそろ厨二2ndやって
前回出れなかったシガリータ・シンゴリファーを出したいわ

2360やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 21:56:43 ID:???0
次の妄想ロワは、お題決定から参加者投票までの期間を長めにとれないかな?

2361やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:32:49 ID:???0
今度こそ…TRPGロワを…!

2362やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:36:17 ID:???0
水ロワみたいな属性縛りでまたやってみたいな
炎とか闇とか

2363やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:37:35 ID:???0
水が来たら、今度は炎とかいいかもしれませんね。

2364やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:43:50 ID:???O
爆発ロワ

2365やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:45:04 ID:???0
>>2361
やりたいなそのロワw
まあベル様出したいだけなんだけど

2366やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:57:48 ID:???0
ん?次のお題決めはいつだっけ

2367やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:59:19 ID:???0
TRPGロワは公式リプレイキャラとルールブックのNPCキャラだけなのか、ニコ動なんかの非公式リプレイキャラなんかも出せるのかで色々変わりそうだな。
というか把握難易度は間違いなく高いだろTRPGロワw

2368やってられない名無しさん:2013/01/19(土) 23:59:35 ID:???0
>>2362
光と闇が備わり最強に見えるロワ、とかどうだろう。
光属性と闇属性、もしくはその2つを兼ね備えるキャラで。

2369やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 00:13:47 ID:???0
>>2366
2月に三連休あるからその時じゃないか?

バレンタイン直前か、リア充ロワはどうだろ
カップル単位で投票するけど、現地じゃバラバラ

2370やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 00:17:41 ID:???0
クラウザーさんとデモペはカップルでいいよね

2371やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 00:21:26 ID:???0
カップル単位、というかペア単位なら幼なじみロワを提案する

2372やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 00:23:56 ID:???O
原作で明確にやっちゃってる人達を最中から呼ぼうぜ
ドラクエ5とか主人公が三人参加することになるけど、なぁに問題ない

2373やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 00:28:46 ID:???0
夫婦とカップルは同一視してもいいのかどうかが悩みどころだな。

2374やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 00:33:39 ID:???0
野獣先輩、遠野
櫂くん、アイチは出れますか

2375やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 01:28:49 ID:???0
>>2372
ドラクエ5主人公ならまだいいだろ、一部エロゲーとか酷い事になるだろ
例えばランスとか

2376やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 01:57:04 ID:???0
せんせー、同棲しててあからさまにフラグ立っててエロイベントまでこなしてる男女はカップルに入りますかー?

2377やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 02:17:52 ID:???0
恋愛感情のない男女コンビは参加させていいですかー?

2378やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 02:25:22 ID:???0
どうせホモロワになるから(真理)

2379やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 02:35:17 ID:???0
>>2378
ホモロワと言わず、もう少しこう、オブラートに包んだ表現をしようぜw
百合ロワの対で、薔薇ロワとか

2380やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 02:40:02 ID:???0
じゃあゲイロワ

2381やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 10:20:15 ID:???0
>>2379-2380
尻穿つ禁断の薔薇(ゲイ・ボウ)
……いや、なんでもない。

2382やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 12:24:51 ID:???0
装甲あーっ鬼菊正の出番かry

2383やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 12:25:21 ID:???O
>>2381
そのゲイ♂棒を捨てなさいっ!!

2384やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 12:25:38 ID:???0
そういえばWIKIの去年分一纏めにしてくれた人ありがとー
あのままだとどんどん長くなるところだったし、すっきりして助かる

2385やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 14:06:58 ID:???O
最中からの参加と聞いてゼノギアスの主人公と塵様が浮かんだ俺はとうすれば

2386やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 17:40:09 ID:???0
ヨヨとパル様だせんじゃねーかやったぁ!

2387やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 18:01:26 ID:???O
ついに妄想書き手まで付いちまったw

2388やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 20:16:22 ID:???0
>>2380
ゲイって男女問わず同性愛者の事を言うんだよね・・・

2389やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 20:17:59 ID:???0
それはホモの方じゃね?

2390やってられない名無しさん:2013/01/20(日) 23:55:05 ID:???0
森永ホモ牛乳の看板を見てドキドキした口だね、こりゃ。

2391やってられない名無しさん:2013/01/21(月) 20:51:24 ID:???0
┌(┌ ^o^)┐ ……!

2392やってられない名無しさん:2013/01/22(火) 01:53:35 ID:???0
すまない、ホモォは帰ってくれないか!
俺は(軽い)女に興味は無い!

2393やってられない名無しさん:2013/01/22(火) 19:50:45 ID:???0
>>2392
じゃあどんな女なら良いんだ?
軽いのが嫌なら重いのか!?おまえD専か!

…というのは冗談にしても
最近はアクの強い女性キャラばっかりで正統派ヒロインて少ないよな…

!?・・・正統派って何だorz

2394やってられない名無しさん:2013/01/22(火) 21:14:56 ID:???0
私的には戦闘力は高くなくても周りの人達の精神的支柱になれる人とかじゃないかと思う。

妄想では滅多にいないな

2395やってられない名無しさん:2013/01/22(火) 22:04:12 ID:???0
>>2394
なのとアリス、ハルヒ……は、ちょっと違うかw

2396やってられない名無しさん:2013/01/22(火) 23:57:20 ID:???0
ぶっちゃけ妄想ロワに出る女性って大なり小なりアクが強いですし。
王族のピーチ姫は、ロワでも捕われのヒロインっていうある意味での正統ヒロインのスタンスを一貫してやってたんじゃね?

2397やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 00:14:25 ID:???O
女性に限らずアクの弱いキャラは大体早期退場か空気がになる割合が大きいからなぁ

2398やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 06:17:29 ID:???0
マミネシンバラは女って事を忘れるくらいの大活躍でしたね

2399やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 07:33:04 ID:???0
>>2398
ネシンバラは男だw

正統派ヒロインといえば
外見だけなら清楚で儚げな雰囲気の早苗さんもアリじゃね?
外見だけなら。

妄想LSの悪の娘リンとかはわりと正統派ヒロインだよな

2400やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 07:47:57 ID:???0
え、ネシンバラ男だったの?
女だと思ってた…記事ェ…

2401やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 08:44:56 ID:???0
ロワのあるあるネタだな>描写だけ見て別人を想像する

2402やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 10:43:13 ID:???0
多分原作知らない人が書いたんだろう
明らかにおかしい所多々なんでただいま修正中
おそらくシェイクスピアが名前だけなら男っぽいからその相方は女なんじゃと勘違いしたのでは?

2403やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 10:57:37 ID:???0
というか、他の記事や当時の語りともかなり矛盾しているね、これ

2404やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 11:15:29 ID:???0
とりあえず未把握のキャラの項目作るのはやめとけ
好きなキャラが改悪されて描かれるのは気に食わんし、今回みたいに他の未把握の人が勘違いする二次災害もうみかねない

2405やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 11:55:18 ID:???0
てか厨二ばかり編集され過ぎじゃね

2406やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 12:23:51 ID:???O
自由に編集できるから、人気の語りが編集されるのはしょうがない

2407やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 12:42:27 ID:???0
後、厨ニは結構具体的な流れが分かっているから記事作りやすい
誰がどうして何をしたのか、どう死んだのか、話全体がどうなったかも

2408やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 12:43:09 ID:???0
ネシンバラ加筆修正完了
無論、気になる方はもっと加筆修正してくれて構わないので

2409やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 12:47:56 ID:???0
厨二ばっかが気になるなら、自分で他の所も編集すればよろしいかと

2410やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 12:59:27 ID:???0
埋まれば埋まるほど筋が出来て書きやすくなるからな
他も筋が見えるくらい項目が埋まれば書かれやすくなるかもよ

2411やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 13:55:41 ID:???0
マミさんの方の修正も乙〜

2412やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 18:15:22 ID:???0
マミさんとネシンバラ、読みやすくまとまったな

2413やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 20:05:32 ID:???0
とりあえず次話で既に別れてるので破界事変にねじ込んでおきました
文おかしい気がするが修正は誰かに任せた

2414やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 20:30:14 ID:???0
暗いとわめくよりも自分で明かりを点けにいくのが一番だよね、wiki編集は
……そろそろまた軍人の項目で書こうかな。でもガンダムも書きたい。むむむ

2415やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 20:55:04 ID:???0
>>2414
「暗イト不平ヲ云ウヨリモ、自ラ灯リヲ点ケマショ〜」
って、どこかの局の早朝の聖書のラジオ番組で言ってたのが印象にあるなぁ

2416やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 22:33:16 ID:???0
>>2405
フフフ……ロボロワが大好きだから1人でたくさん書いた俺もいる。
君も、明日から毎日好きな語りの好きなキャラの項目を書こうぜ?

2417やってられない名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:39 ID:???0
デッドエンド一族は未出場なので虚空の彼方へお帰りください!

2418やってられない名無しさん:2013/01/24(木) 00:07:04 ID:???O
うふふ

2419やってられない名無しさん:2013/01/24(木) 00:17:59 ID:???0
とどのつまり、妖怪ロワの語りはいつから始まってたんだろう。

2420やってられない名無しさん:2013/01/24(木) 20:33:10 ID:???0
>>2419
やだなあ、何言ってるんだ
1/12〜1/14の間に決まってるじゃないか
お前まさか、妖怪に・・・!

2421やってられない名無しさん:2013/01/24(木) 22:43:18 ID:???0
言葉が足りなかった。
なんつーか、レス番でいうと何番かなーって。
ごめんなさい

2422やってられない名無しさん:2013/01/24(木) 23:01:18 ID:???0
>>2421
本編に関する語りは>>1422が最初やな

2423やってられない名無しさん:2013/01/24(木) 23:39:53 ID:???0
>>2422
ありがとうございます。

2424やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 17:49:29 ID:???0
そもそも妄想ロワ語りってどうして始まったの?
昔に全開?のプロトタイプみたいな奴は見かけたことあるけど

2425やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 18:13:28 ID:???0
たまに流れで神話ロワとかさもあった風に語る事があって
それが形式化して定期的にやるようになったってだけだ

2426やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 19:28:06 ID:???0
妄想LSが始まった経緯は今の妄想スレの400番代あたり見ればわかると思うよ

2427やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 19:54:43 ID:???0
たしかに神話と全開あったわ
全開はたしか妄想スレの方にあったな

2428やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 20:08:06 ID:???0
全開はあんなに全開になるとは思わなかった

2429やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 20:28:41 ID:???0
厨二ロワがこんなに完成度高くなるとは思わなかった

2430やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 20:45:35 ID:???0
なるほど、だから妄想ロワのWIKIに全開の名前も乗ってるのか

2431やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 20:46:53 ID:???0
走りである妄想LSや妄想ロボの成功も大きかったな
あの二つがこけてたら企画として定着しなかったろうし

2432やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 20:50:46 ID:???0
神話ロワをやるとしたら、またキリストさん無双じゃないですか。やだー

2433やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 20:53:31 ID:???0
神話はDQNの巣窟だからかなりフリーダムになりそうな気がしなくもない。
トリックスターな奴らは場を引っ掻き回しまくるだろうし。

2434やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 21:01:07 ID:???0
全開にはカズマとトリコの戦いのSSまであったwww
他にも病が治ったトキとか信長がアーカードの中から復活するとか
トリコが人喰うとかベジータと劉鳳がフュージョンするとかwww
あのころから出来ていたんだなwww

2435やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 21:55:28 ID:???0
たしかに全開のページは気になった

2436やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 22:32:41 ID:???0
妄想ロワで自分の振ったネタが主軸になると嬉しいなぁ

2437やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 22:49:36 ID:???0
俺は自分の投票で「あぁ、こんなのいたな」って思ってもらって本編に滑り込むキャラが出ると嬉しい
まして、それが結構美味しいことになっていたりするとなおさら

2438やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 22:53:44 ID:???0
食堂の男とか天狗とかか

2439やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 23:04:31 ID:???0
天狗はネタキャラになるだろうという当初の予想を覆し……
どうしてこうなっちゃったんだろww

2440やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 23:16:51 ID:???0
最近だとリピの黄金トリオとか持ち上げられて嬉しかったw

2441やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 23:43:10 ID:???0
>>2439
1日経過時点で天狗が真の主催者って書いたのは俺だし、初めから狙ってたけど
書き込む前にリロードしてなかったから、全滅エンド→天狗蘇生→実は真の主催者って繋がってたのは偶然であり、俺自身が本気で驚いた

2442やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 23:48:33 ID:???0
マジで呪われてんじゃないの妖怪ロワ

2443やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 23:50:11 ID:???0
食堂の男は他の人がエピローグネタ書いてくれるまでほとんど一人でネタ出ししてたからなぁ
ぶっちゃけ持て余されてるんじゃないかってひやひやしてたなw

2444やってられない名無しさん:2013/01/25(金) 23:53:10 ID:???0
       _....(゚ー゚)
     , ´  ⌒ヽi)
     i|(( ) )) )iリ
      (リ,i;゚ ヮ゚ノョ'  <お祓い要りますか?
      ゙,ヘi_i][i,l\ []
     <_/ノ:;:;:;ヽ>ij^)
      `¨i.ラi.ラ'´  (

2445やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 00:15:21 ID:???0
>>2443
食堂の男に糸電話を持たせたのは俺ですw

2446やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 15:56:42 ID:???0
こうやって想い出を語り合うのもいいなw
リピはガンダムチームすきだったけど、それ以外でもオリキャラなのに勇が愛されてたのは嬉しかった

2447やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 16:29:17 ID:???0
妄想オリロワでアマンダを作った者だが、
ただのボンキュッボンブロンド娘がこんな活躍をするとは、とドキドキした。

2448やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 18:32:35 ID:???0
王族でユーサーのスタンスを決めました
まさかあそこまで道化を演じるとは……
それとギルすごすぎだろw

2449やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:29:25 ID:???0
ユーサーは獅子奮迅の活躍っぷりだったなw
妄想ででもだけど実際のロワにいてもメタ視線的にも盛り上がる戦いを仕込む役としても動かせそうで魅力的だった
リピでの黄金トリオもまた別のうれしさがあったなー

2450やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:32:09 ID:???0
早苗さんは見て楽しい動かして楽しいの万能っぷりだった

2451やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:35:46 ID:???0
なぜかよく活躍する九十九

2452やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:44:33 ID:???0
九十九は意外にも相方やチームに恵まれる人だったw

2453やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:46:27 ID:???0
食堂の男
厨二ロワ⇒強マーダーに何度も出会うが生還(唯一無傷)
リピロワ⇒割と右往左往しつつ凶マーダーに出会い、仲間の強化に貢献しつつ生還(やっぱ無傷)

なにこいつ

2454やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:49:22 ID:???0
九十九は勇次郎以上に負けちゃいけない制約があるから、実際だと扱いづらいだろうなぁ

2455やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:49:54 ID:???0
無傷なのが笑えるwww

2456やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:51:34 ID:???0
スパロボ参戦で騒がれてる三国伝だけど、ロボといいリピといい違和感なく呂布が活躍してたのには嬉しいながらもびっくりだったw

2457やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:51:47 ID:???0
>>2450
早苗さんはギャグからシリアスまで役柄の幅が広いw
芸人の鏡だ

2458やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 21:57:46 ID:???0
>>2454
その点、厨二のラストを考えた人は見事だわ。
九十九の死に様としてあれ以上は思い浮かばん。

>>2456
ノリノリで呂布ネタ書き込んでましたw
天の刃でグランドリオン覚醒ドヤァ……してたら
ホンダム装とか最高過ぎるだろ……。

2459やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 22:33:36 ID:???O
ロボロワでの呂布といえば「魂ィィィィィ!!」「攻撃力2.5倍!まったく問題ありません!」には吹いた

2460やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 23:27:30 ID:???0
>>2457
水ロワでも参加してないのにイカちゃんとムラサを怯えさせた早苗さんマジ風祝

2461やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 23:30:29 ID:???0
>>2459
スパロボUXの先を行っていた俺達!

ホンダム装VSカイオーガの洒落にならない天才ぶりにはワロタ

2462やってられない名無しさん:2013/01/26(土) 23:32:18 ID:???0
リピのクロコダインは切ない

2463やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 00:04:28 ID:???0
>>2462
あれは結構嬉しかったなー
ぐわーネタ要員で終わらせないでいてくれたのが
カズマとも良い感じだった

2464やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 00:08:51 ID:???0
あの話は実際にあったら、俺らすごくカズマに感情移入できたと思う
それまで散々クコダイイイン!をネタにしていたからこそ、壮絶だけどあまりにあっけない最後に、嘘だといってよバーニィ状態
とどめが終焉変成だけに一切の希望がないのもすんげえ心にくる

2465やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 17:49:44 ID:???0
ケイネスとシャークさんのデュエルは、シャークさんが勝手にデュエル認定しただけで
ケイネスは普通に魔術を使ってた、って感じの状況を想定していたら普通にデュエリストになってて笑った
上手いこと理由付けしてるし

2466やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 20:31:33 ID:???0
しかし、水ロワ。スナイプで決まった時はどうなるかとドキドキしたけど
……いやー。やっぱ名作だww
主にスク水方面で。

2467やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 20:35:20 ID:???0
水ロワが名作になったのは誰が死んだか支給武器が何かどの参加者はどうしたか最終戦や脱出はどうしたかが一日で完成されたからだと思うの

2468やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 21:10:57 ID:???0
というか、語りの大半がほぼ一日で、怒涛の勢いで終わったからなぁw
当時もあの激流の如き勢いには驚いたww

>>2465
超ノリノリで「決闘を申し込む!」と言いながら決闘盤を起動させるケイネス先生を一発で想像できたw

2469やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 21:26:34 ID:???0
>>2468
>激流のごとき
誰がうまいこと言えとww

2470やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 22:03:08 ID:???0
水ロワか
ケイネス先生にエビ着ぐるみを考察させたり、にとりを海に叩き込んでみたりしたな

2471やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 22:55:27 ID:???0
最初にDRの動向を書いたときには空気扱いでも生還するとは思わなかったなw

2472やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:09:00 ID:???0
水ロワでシャアの本体を出した人間だけど、まさか首輪解除とか分裂まで話が発展するとは思わなかった。
あと水ロワでのおっさんの同行まとめたりしてみたが、原作見てるとロワ内であんだけやられても連戦できるおっさんに違和感を覚えないから困る。

2473やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:13:52 ID:???0
1日目でほぼ完成された水ロワに対して、2日目からが本番となった妖怪ロワ

2474やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:17:11 ID:???0
水ロワは、
会場と搭乗者とネタが噛み合った印象が強いなぁw

魔改造バンガードがあれだけ活躍するとは

2475やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:18:37 ID:???0
>>2473
妖怪ロワは主催者の考察とエピローグ語りが盛り上がったよなぁw

2476やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:37:19 ID:???0
王族ロワの魔王連合戦はすごかった
ベジータ死者蘇生とかな
でもユーサーが一番だな
セイバーの絆も良かったし見抜いたギルもな
そしてリピで再会…セイバーはアニロワだけどw

2477やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:40:55 ID:???0
ギルはちょっと盛り過ぎてマイナス評価もされちゃったけどね…

2478やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:41:26 ID:???0
盛るならセイバーの胸にしろって事さね

2479やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:43:48 ID:???0
いろいろ言われているけど、アニロワも嫌いじゃないよ。
ばいきんまんイケメンだよばいきんまん。

しかし、アンパンマンはネタのつもりで投票したんだけどなww

2480やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:44:18 ID:???0
>>2476
スパロボもFateも好きな俺は、再世篇プレイ当時からユーサーとセイバーのネタをあれこれ考えていた。
最終的に、ユーサーに似合うデッキを思いつけなかったことを悔やむことになるとは思わなかったw
てつをも加えた合体攻撃が思いの外好評で嬉しかったよw

2481やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:46:38 ID:???0
>>2477
早々に「死因:憤死」になっちゃったから、せめてその間だけでもかっこ良くしたかったんじゃないかな。
……白状します、王様にシルバーアピールさせたのは俺です。

2482やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:48:26 ID:???0
我様はホロウやCCCで数少ない真相見抜いてるキャラにされてるせいかはわからんが、なんでもお見通しキャラにされたのがマズかったんじゃないかなと思う。
妄想は言ったもの勝ちな側面があるとはいえ、基本的に後だしじゃんけんで「でも我様だけは見抜いていた」を連発されればそりゃ顰蹙も買うさ。

2483やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:48:31 ID:???0
まあ、ここは所詮妄想なんだしあまり目くじらを立てる必要も無いけどな
それでも自分でメアリー・スーをやっちまわないよう気をつけようって教訓になったよ

2484やってられない名無しさん:2013/01/27(日) 23:52:30 ID:???0
メアリー・スーと言えば、厨ニロワでメアリーに票入れなかった事を今更ながら悔やんでみたり

2485やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:00:13 ID:???0
>>2482
昔どっかのロワで、神の目線じゃないと気づけなさそうな事実に伏線無しで気づいたキャラが出てきて議論になってたのを思い出した

2486やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:00:17 ID:???0
??「間違いないジュラル星人だ!」
??「間違いないゴルゴムの仕業だ!」

合ってても何も言われない

ギル「そうか。あいつの仕業か」

メアリー・スー乙w

何故なのか

2487やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:04:51 ID:???O
天狗「はいはいワシのせいワシのせい」

なぜかメアリー・スーと言われない

2488やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:06:43 ID:???0
結論:テンプレ台詞は正義

2489やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:08:56 ID:???0
だだ待ってほしい

てつを「ジュラル星人の仕業だ!」

の場合はどうなる?

2490やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:11:43 ID:???0
>>2489
アリス「まったく問題ありません!」

2491やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:13:28 ID:???O
なんでバーン様扱い悪いんだろうなw

2492やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:19:28 ID:???0
若バーンが扱い悪いのは分かる、カリスマ無いし
老バーンに麻雀やらせた奴は誰だ

2493やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 00:21:15 ID:???0
バーン麻雀のAA見た時にリアルに噴き出しちまったよww

2494やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 01:14:27 ID:???0
王族ロワで後白河が当選した上に、生還までして結構語られたのには驚いた
正直大河史上最低視聴率は納得なんだが、個人的にはそれでも清盛は好きだ

2495やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 10:43:49 ID:???0
水ロワは大海洋スペクタルという方向性がぴたりとはまったのはすごかった
実質の主催者なしで脱出劇に移行して背景で島沈むとか最高だったなー
いや、主催戦あるのや妖怪ロワみたいなのも好きなんだけどさw

2496やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 10:51:45 ID:???0
妄想厨二のカズマの項目読み直してたけど、デモンベインに早苗の術とカズマの技割り当てるのうまかったなあと改めて実感
なんだかんだでデモベがネタにシリアスに活躍してくれたのは嬉しかった

2497やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 11:08:53 ID:???O
超能力ロワでバビルが日暮起こして殺されてた時はなんか笑った

2498やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 11:19:23 ID:???0
>>2496
目ン玉にボディーブロー…w

2499やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 11:45:22 ID:???0
実は早苗さんをスタンガンで……という鬱ネタを考えていたのは内緒だ

2500やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 13:45:51 ID:???0
>>2499
そしてリピーターで……おのれガンダム余計な真似を!

2501やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 14:47:28 ID:???0
気が早いが妄想ニコロワとかやってみたいなとか思ったり

2502やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 15:10:08 ID:???O
稼動中のロワと被るのはやめた方がいいと思うけど……

2503やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 16:36:14 ID:???0
アニロワとLSは稼働中ではなかったというのか

2504やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 17:01:07 ID:???O
妄想アニの時、アニ3のwikiにurlが貼られた事があったからなぁ

2505やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 17:16:49 ID:???0
ボブロスやミキシング博士なんかの草創期のキャラは、今後出ることは無いだろうから語ってみたくはある

2506やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 18:48:53 ID:???0
水ロワで食料をすべて「水」に関するものにして
浦島太郎と勇者さんの間接的な死因を作ったのも私だ。

2507やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 19:24:08 ID:???O
駄狐トリオを結成させたのは私です

2508やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 19:44:17 ID:???0
浦島太郎に貞子を釣らせ、藍様を駄狐3号にしてみたのは私!

2509やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 20:40:23 ID:???0
そして駄狐コンビに白面を封印させた人物、それも私だ

2510やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 20:49:18 ID:???0
ならボクはオリロワにただのヒグマを出した人!
一度「お前のアイデアはマジキチ過ぎる」って言われてみてえなぁ……

次のスナイプっていつだっけ?

2511やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 20:56:20 ID:???0
蛮と蓮組ませてドヤ顔カドケウスしてたらなんかSOS団が誕生してたのも私だ!
自分がやったネタを拾われた上に思わぬ繋がれ方、発展され方されると、悔しいでもビクンビクンってなるw


次かー。
特に話に出てなかったと思うけど、連休なら2月の9,10,11日にはあるね

2512やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 20:57:26 ID:???0
リピのクロコダインの最後を書いたのは私ですw
みんなありがとう

2513やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 20:59:18 ID:???0
>>2513
あれは結構拾ってもらってたようで話題広がってたよね

2514やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 21:11:14 ID:???0
拾うといえばリピの
シャドームーン対カズマの因縁もだね
計四回戦っててつをも呂布も入って
その間に薔薇騎士からの岩石という神ネタww
用語にもカズマの夢が乗ってるし

2515やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 21:35:53 ID:???0
妄想ロボでガンダムを一話退場にした俺だが、
まさかリピであんなに活躍するとは思わなかったw
水のシャズゴといい、みんなフルカラー劇場好きなんだなw

2516やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:31 ID:???0
フルカラーはボンボン終わった後の単行本込みで全巻持ってるくらい好きだw
ガンダムと早苗さんを組み合わせた張本人だが、九十九とも会わせた人がいたからいい感じにトリオとして機能できたなw

2517やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 22:45:35 ID:???0
>>2516
そこに呂布が加わっても平常運転になるとは思わんかったw
そして九十九に超級覇王電影弾のことを言わせた人は天才だと思うよww

2518やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:02:07 ID:???0
エルダーサインや龍星斬やらやたらと見立てに使われるグレイソーマタージ

2519やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:02:44 ID:???0
よもや呂布が徒党を組んでも馴染むとはw
お前らの想像力に俺は負けたw

2520やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:03:43 ID:???0
呂布は上手いこと九十九と強者同士したり、ガンダムとフルカラー劇場したり、早苗さんに目を輝かされたりしてたな〜w
グレイソーマタージのまさかの汎用性にはワロタw

2521やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:05:24 ID:???0
薔薇騎士振ったのは俺だったが、あの破られ方は想定外だった……w>巨兵
くそう、デュエリストとしては納得するしか無いじゃないか!w

2522やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:15:27 ID:???0
呂布は楽しく書いたな
原作でもロボでも味方になるのが終盤だったからこそ、最初から相変わらずバトルマニアとはいえ対主催の呂布は色々話したいことがあった感じ

2523やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:44:52 ID:???0
>>2521
もう完璧なぐらい「それはどうかな?」って展開だったよなw
おなじ決闘者としてあの展開はある意味羨ましかったw

>>2519
原作だと部下はいたけど、呂布が率いているというよりも、呂布に勝手に付いて行ってる感じだったもんな。

2524やってられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:51:30 ID:???0
ミズゴロウを見てると有野っぽかったから濱口にシンヤと呼ばせたが、リピにも出るとは思わなかったなぁ

2525やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 00:04:20 ID:???0
最初、濱口にとって一番親しみが湧き易そうな名前ってだけでミズゴロウを濱口に支給したんだが、
まさかあんなに活躍することになるとは思わなかったよw ニックネームまで付いちまったしw

2526やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 00:39:14 ID:???0
各ロワのMVPって誰だろう
王族はユーサーかな!

2527やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 06:01:22 ID:???0
厨二は食堂の男
水は濱口&シンヤ
超能力は日暮
リピはDR
妖怪は天狗

2528やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 16:25:27 ID:???0
LSはクマ吉、ロボロワはてつをですね。わかります。

2529やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 16:49:06 ID:???0
リピのMVPは個人的にはガンダムだなぁ

2530やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 18:13:48 ID:???0
アニは響
戦う少女はアサギ
軍人はキリコ(ボトムズ)
オリは穴持たず

個人的に残りはこんな感じかな
異論は認める

2531やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 18:33:33 ID:???0
軍人は大神さんかな個人的には

2532やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 21:46:20 ID:???0
厨二はジ・エーデルを推したい。色んな意味であいつ抜きでは語れないものw
リピは俺もガンダムかな。特にデップーとの因縁が一番好きだ。

2533やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 22:25:46 ID:???0
厨二はカズマ&早苗さんのデモペコンビで
ロボはまったく問題ないトリオだな
LSはやっぱりクマ吉しかおるまい

2534やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 22:32:20 ID:???O
戦う少女からオリとリピまで出張したニーナたん
主催者にした時はここまでキャラが立つとは思わなかったw

2535やってられない名無しさん:2013/01/29(火) 23:56:21 ID:???0
ところで…次回はテーマ決めを早めにやってネタ探しをやりやすくしないか?
語りを2/9,10,11にするなら、2/2ぐらいに投票か狙撃をする感じで

2536やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 00:27:53 ID:???0
確かにジ・エーデルは参加者としても主催者としても素敵なキャラクターだったw
ジ・エーデル超うぜえええ!(褒め言葉

2537やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 00:35:41 ID:???0
MVP多すぎて困る!w
とりあえず話に出てないのなら
LSはゴールド、刹那
ロボは光太郎
アニはぷにえ
厨ニはイエス・キリスト
少女は赤セイバー
軍人はブラッドレイ
オリはコントローラー
超能力はユンゲラー
水はシャア
王族はセイバー
リピは勇
妖怪は犬夜叉で

2538やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 00:41:25 ID:???0
王族セイバーはネタ抜きでガチ主役級やりきれた稀有なセイバーだった……

2539やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 01:05:19 ID:???0
いろいろ上がってる軍人は
主人公:大神さん
MVP:キリコ
ベストマーダー:大総統

って感じだな

2540やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 01:20:51 ID:???0
アニロワMVPは個人的には櫂くんかなあ
どうでもいいが最近久しぶりにヴァンガード見たら櫂くん出ない代わりにホモが増えてて驚いたw

2541やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 01:26:25 ID:???0
チェックザチューナートリガー!
櫂くんはヴァンガのシステムとトリガーの引きの良さ的に、デッキの上からめくってチューナーが〜とか、系統光導を持つ〜って感じのカードとの相性はそりゃ抜群だよな

2542やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 01:30:01 ID:???0
櫂くんはヴァンガードファイターと決闘者を両立するカードゲーマーの鑑

2543やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 01:53:50 ID:???0
>>2542
挙句の果てにヴァンガードでデュエルモンスターズと決闘するカードゲーマーの奇行子。

2544やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 16:15:05 ID:???O
ごめん陽子…水禺刀もないのにルカ・ブライトと対決なんて無茶なことさせて
でも十二国記エピローグ書いてくれた人にはマジ感謝

2545やってられない名無しさん:2013/01/30(水) 22:40:31 ID:???O
俺しか得しないMVP(別名:怖かったで賞)
LS:うさみちゃん
ロボ:ちせ
軍人:大総統
厨二:クラウザーさん
オリ:穴持たず
超能力:ギーグ
水:スービエ
王族:後白河院
妖怪:ロワの存在そのもの

2546やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 00:01:06 ID:???0
SD三国伝やフルカラーが人気なのは嬉しいんだけど、SDガンダムフォースや武者ガンダム、騎士ガンダム、コマンダーあたりのも語ってみたいと思う今日この頃

2547やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 07:33:29 ID:???0
よし!SDガンダムロワやろうぜ!

2548やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 13:19:43 ID:???0
先生!それだとGジェネレーションが含まれてしまいますよ

2549やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 14:55:48 ID:???0
割りとSDガンダムロワはやりたいと思ってるんだけど、語れる人がどれくらいいるかわからないから自重しちゃってるんだよな……
もしSDガンダムロワが当選したとして、SDガンダム知らない人、そういう日もあるさって思ってくれます?

2550やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 14:56:32 ID:???0
>>2545
最後のオチに吹いたw
確かに妖怪ロワはロワそのものが怖いことになったよ!w

2551やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 15:09:12 ID:???0
>>2549
とりあえずガンドランダーからは1人も当選しない未来は見える

2552やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 15:47:33 ID:???0
二頭身ロワとかでいいんじゃないか

2553やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 16:28:48 ID:???0
>>2551
まさかの武者ボルト。
新生風林火山四天王って異国人ばかりだから結構面白い。

2554やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 17:59:58 ID:???0
二頭身か。ストレンジドーンについて熱く語らないか?

2555やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 18:30:07 ID:???O
SDガンダム達に囲まれる強マーダーの八頭身モナーという図が頭に浮かんだ

2556やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 20:29:19 ID:???0
なるほど、それなら範囲広がって語れる人も増えそうでいいなw>二頭身ロワ

2557やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 20:29:56 ID:???0
スペリオルドラゴンさんはきっと見せしめとかでまた迷惑かけるんだろな……

2558やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 20:39:11 ID:???0
>>2556
一頭身はアリにしますか、ナシにしますか?

2559やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 21:06:57 ID:???0
アリにしてもらって八頭身のアスランを出そう(提案)

2560やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 21:50:41 ID:???0
二頭身ロワか、プチマスとかも出て来そうだな。

2561やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 22:39:19 ID:???0
いっそ、参戦作品10作品くらいまとめて書いてスナイプとか

2562やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 22:49:43 ID:???0
>>2558

ゆっ

2563やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 23:10:09 ID:???0
>>2562

ペポ?

2564やってられない名無しさん:2013/01/31(木) 23:34:38 ID:???0
>>2562
ハンナモンなにやってるん

2565やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 00:27:51 ID:???0
>>2563
いつも忘れがちだが、ピンクの悪魔って20cmの大きさなんだよね
本来ならかなり小型なポケモンみたいな存在なのに、
ロワで誰かと行動しているとピカチュウ並のイメージになってしまうんだなw

ってなわけで小さいロワをやろうぜ!

2566やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 20:14:50 ID:???0
デフォルメロワとか?
はるひちゃんとかもアリだよね?

2567やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 21:18:10 ID:???0
>>2564
いや、ゆっくりじゃね?w

2568やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 22:24:50 ID:???0
リピ九十九の項目を仮更新。良ければ見て、そして加筆してもいいのよ。
黒猫の更新も乙です。そういえば本名をすっかり忘れてたw

2569やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 22:55:27 ID:???0
黒猫の修正した。
語られていたことや他記事との矛盾点の解消、及び幾つかでっちあげ加筆。
後、美樹さやかの剣は魔法によるものな上に士郎の投影みたいに残るもんでもないから削除しといた。
他にもなにかあれば加筆修正よろしく。

2570やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 22:56:26 ID:???0
>>2568
九十九乙!
リピーター版きたあ!
今から見てきますw
黒猫も大分変えたのでまた見ていただければ幸いです

2571やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:05:17 ID:???0
さやかの剣は駄目なの?
別に構わん気がするけどサ

2572やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:06:50 ID:???0
見てきた
九十九すげええ、ぷにえやヘイヘとのバトルがガチでかっこいい!
そして満足の向こう側や主人公云々での首かしげっぷりがなんか可愛いw

2573やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:07:42 ID:???0
マミさんのマスケット銃が魔法によるものと知らないで誤解して書いていた人もいるし、そういうややこしいのはやめといたほうがいいんじゃね?

2574やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:11:30 ID:???0
ジ・エーデル「彼女らの魔法の剣や銃を精巧に模した物を用意した。
      どうだ、凄いだろう」ドヤアァ……

これで万事解決だ!

2575やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:13:14 ID:???0
俺もダメだと思う。というか原作把握していないようで腹立つし。
贋作なら出展変えるとかそのことかいてるなら大丈夫かと。

2576やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:13:47 ID:???0
そもそも別にさやかの剣とか語られた内容でもないし別物に変えても困らないし
それなら削除していいでしょ

2577やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:14:52 ID:???0
だなw
ガンダムのビームサーベルとかでもないんだしさw
九十九続き楽しみだw

2578やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:17:51 ID:???0
黒猫の記事面白かったw

何で黒猫をガノタ化させたのかって?
彼女の中の人が三世代ガンダムでヒロインの一人やっていたから(震え声)

2579やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:20:40 ID:???0
くろねこ加筆版も九十九の記事も面白かった
加筆、投稿乙、続きもふぁいと!

2580やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:21:57 ID:???0
お、さやかちゃんの剣も書き直されたな
ああいう形に落ち着いたか

2581やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:53:59 ID:???0
とりあえず金剛って言っとけば一回セーフになるという風潮

まぁ原作からそうだけど

2582やってられない名無しさん:2013/02/01(金) 23:55:38 ID:???0
いや、俺も金剛で近現代の銃弾を防ぐのは無理があるって思ったけどさww
けど、既にネタが振られていたなら……全力で乗るしかないじゃないか!

2583やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 03:27:22 ID:???0
そういうノリ嫌いじゃないわ!

2584やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 03:49:29 ID:???0
>>2582
金剛覚えたら喰らいボムの猶予時間が増えるよ、早苗さん!
やったね、凄いね!

2585やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 13:39:42 ID:???0
原作知らない俺は、へーそういう技なんだーって違和感なく語りやWIKI読んでたけど、原作じゃどういうふうに使われたんだろ、金剛w
なんか気になってきた

2586やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 14:15:14 ID:???0
陸奥が火縄銃で撃たれた!!→陸奥「陸奥圓明流・金剛」
陸奥が暗器で刺された!→陸奥「陸奥圓明流・金剛」
陸奥が暗器で刺された!(2回目)→陸奥「陸奥圓明流(ry」

とりあえず原理としては超我慢するというだけの技である

2587やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 19:01:07 ID:???0
来週語りやるなら、テーマ決めいつにする?

2588やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 19:09:53 ID:???0
そりゃ、2/8の00:00にスナイプ
2/8投票で2/9に開始だろ

2589やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 19:12:23 ID:???0
2/3の0:00辺りでテーマ決めて、参加者をゆっくり選びたい…けど
いつもと違うタイミングでテーマ決められたら
知らなかった人が怒るよなぁ

2590やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 20:09:20 ID:???0
こういうのは勢いが大事だからねぇ
一週間も寝かせたら冷めそうだし、だいたいみんな我慢出来ないでしょ

2591やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:02:10 ID:???0
確かにw>我慢できない

2592やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:03:15 ID:???0
とりあえず、今までのように、自分がこれスナイプしたいっていうテーマを出しあっておけば、参加者選びにも備えられるんじゃないかな
だいたいどれが来るのか候補予想できそうだし

2593やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:08:38 ID:???0
>>2592
うん、そうだな! >水ロワ

2594やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:12:07 ID:???0
そろそろ海外ドラマロワを……
アルフ出したい。

2595やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:28:01 ID:???0
じゃあ俺は警察ロワ
攻殻とサイコパスと相棒とスケバン刑事と……

2596やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:30:55 ID:???0
虫ロワ

2597やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:31:17 ID:???0
こち亀、コナン、キル子、ネウロ、踊る…

2598やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:37:03 ID:???0
子供向けアニメロワ
文字通り少年少女問わず子供向けに作られたアニメでロワ
実際にやるとマーダー足りなさそうだけど妄想なら問題無さそうだし

2599やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:12 ID:???0
自分はやはりNHK教育テレビアニメロワ(BSも可)をやってみたい
度々やりたいって声が出るけど実現はまず不可能(把握難易度の関係で)なロワなので

2600やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:29 ID:???0
子ども向けの定義には結構迷いそうかも?w

2601やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:45:31 ID:???0
バイトロワはあったんだけどなw……>NHK

2602やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:47:34 ID:???0
>>2600
個人的にカブトボーグとチャー研は子供向けでいいのか悩んでる

2603やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:49:55 ID:???0
クロスオーバーロワ

2604やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:55:13 ID:???0
吸血鬼ロワ、TRPGロワ、三国志ロワ、魔法使いロワ…
どれにしようか迷うな

2605やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:57:39 ID:???0
願いロワ
fateシリーズやコロッケ!やシャーマンキングとか夢のために戦っている人が参加者

2606やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 22:00:54 ID:???0
また悟空が皆殺してドラゴンボールで生き返らそうとするのかw

2607やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 22:09:37 ID:???0
荒れても妄想で済むしあえてポケモンロワとか

2608やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 22:13:44 ID:???0
>>2607
それ多分、投票で横ばいになる

2609やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 22:21:08 ID:???0
進化ロワ
どんなに混沌とした展開になろうと、いざとなったら
ド ワ オ !
で、みんな納得の虚無END!

2610やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 22:29:25 ID:???O
ヤクザやマフィアみたいな裏社会の連中を集めてロワしたいなぁ
名付けて893ロワ

でも教師ロワも捨てがたい…

2611やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 22:43:50 ID:???0
蛇ロワを諦めないが、氷雪ロワも気になる今日この頃

2612やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 22:44:19 ID:???0
ちょっと趣向を変えてパロロワ関係者(書き手以外も可)ロワとか
でも投票にするとちょっと問題があるか

2613やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 23:07:03 ID:???0
教育テレビアニメロワ、というか教育テレビロワもいいかもね。
子供向け番組からディープな趣味教養系まで。なんでもいいの。
でも、子供向け番組系が9割を占めそうだねww

2614やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 23:08:05 ID:???0
爆弾ロワ
爆弾が武器だったり、爆破系の能力者だったり、爆発物に詳しかったり

2615やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 23:10:30 ID:???0
忍者ロワ

2616やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 23:24:22 ID:???0
ロボや中二はテーマを持ちながらもバリエーションの豊富さで盛り上がったな。中二は定義からして怪しいのもあったんだがw

2617やってられない名無しさん:2013/02/02(土) 23:58:28 ID:???0
今日はスナイプしないよね

2618やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 00:01:00 ID:???0
そらそうだろ
一応いつもと同じ日程の筈

2619やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 09:34:20 ID:???0
天使と悪魔と堕天使でロワ、略して天魔堕ロワ
でも投票がややこしくなりそうだから無理だろうなあ

2620やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 14:13:04 ID:???0
歴史作品ロワ
旧石器時代から19世紀までを舞台にした作品ならなんでもオッケー、パラレルワールドはだめ


いっそ先カンブリア時代からアリにしちまうか?

2621やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 21:41:47 ID:???O
ヒャッハーロワ
モヒカンとか黒犬騎士団とか毛狩り隊とか集めたら祭りになるんじゃね?

2622やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 21:48:45 ID:???O
>>2613
天てれ直撃世代の俺大歓喜

2623やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 23:03:39 ID:???0
バーチャルロワにはバーチャル三部作、でてないしね。
あれはロワ向けだと思うんだ。

2624やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 23:21:29 ID:???0
シリアスな場面に陽気に現れて空気読めと言われるグッチ裕三@ハッチポッチステーション

深夜のサヴァイブ→ハッチポッチやふたつのスピカ→ハッチポッチは、今考えたらかなりシュールな組み合わせだったな

2625やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 23:31:57 ID:???0
それが教育テレビクォリティ。

2626やってられない名無しさん:2013/02/03(日) 23:51:29 ID:???0
実況スレがグッチ空気読めで埋まってたのも今や懐かしい思い出
あとしんすけショーからしんすけさんぶたくんへびくんも出したい

2627やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 00:05:28 ID:???0
教育テレビ実況氏ねキャラ四天王モナー。
JBは今でも1001に鎮座しやがってるしww

2628やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 02:28:44 ID:???0
宇宙ロワ

宇宙人とかが出てくるんじゃなくてセーラームーンとかの惑星とか星座の力を使うキャラを集めてロワ
天体ロワとか星座ロワじゃしっくり来ないので宇宙ロワにした
個人的には聖闘士星矢出したい

2629やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 02:44:34 ID:???0
そんなに蟹座をイジメたいのか貴様ッ!

2630やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 03:01:43 ID:???0
おや、九十九リピの項目が加筆されてる
お疲れ様です!
呂布の時といい、カズマの時といい、こいつら楽しそうだなーw
あと少しも楽しみにさせてもらいます!

2631やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 08:37:29 ID:???O
>>2628
宇宙の 法則が 乱れる!

2632やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 11:01:12 ID:???O
蟹座ロワなら問答無用で蟹座が活躍できる!

2633やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 11:41:36 ID:???0
び、美形だ……!

2634やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 12:23:18 ID:???0
マニゴルドさんなら……全蟹座の希望の星マニゴルドさんなら……!

2635やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 13:06:33 ID:???O
蟹座モチーフと蟹座設定キャラを集めたロワか

2636やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 13:18:33 ID:???O
アグリアス・オークスがアップを始めました

2637やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 13:19:38 ID:???0
蟹になりたい、蟹になりたいね

2638やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 13:34:15 ID:???0
遊星は蟹ロワに出れますか?

2639やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 14:03:50 ID:???0
泣いてないもんねさんも出れるな

2640やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 19:18:42 ID:???0
運命ロワ
何か運命を背負っている
また、ジョースタ〜家や光家(えくぜ)など運命を背負っている奴らで

2641やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 19:35:13 ID:???0
クラブハンマーで無双するサトシのキングラーか!
後最新だとプリキュアの怪人が蟹だった

2642やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 20:06:33 ID:???0
ニチアサロワ。
特撮とプリキュアの皆さんとおジャ魔女とナージャと
……あとたくさんによる奇跡の競演に刮目せよ

2643やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 20:51:28 ID:???0
それなら日曜特撮アニメロワ
戦隊、ライダー、カブタック系列
ゾロリ、ニャンダー仮面、バトスピ
日曜5時枠にエウレカやグレンラガン
ガッシュ、ワンピ、トリコ、デジモン、どれみ

いけるでこれ

2644やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 20:53:28 ID:???0
エロありロワ
普通のロワでは禁句となっているエロ描写が認められるロワ
無論、あのキャラとこのキャラを一つにさせることだって(ry

2645やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 21:01:57 ID:???0
それは逆に他の普通ジャンルと混ぜたほうがいいね
アニロワとか漫画ロワとかに。

2646やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 21:04:51 ID:???0
カブタックだと……?
あと、日7時でロボットに乗って戦うビーダマンあったよね?なんだけあれ?

2647やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 21:13:25 ID:???0
爆外伝?

2648やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 21:25:22 ID:???0
そ れ だ

2649やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 21:43:55 ID:???O
いっそ18禁(グロ含)作品でやろうぜ
AVからスプラッターまで何でもござれ

2650やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 22:11:33 ID:???0
ブサイカーの出番か……

2651やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 22:12:22 ID:???0
>>2644
どれみロワでも読んでヌいとけ

2652やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 22:13:09 ID:???0
(しかしまじめに毒吐き別館ってどの程度エロ方面は話していいんだ?
 まあまんいちエログロロワとか来て、エロ方面ダメならグロ方面でせめればいいんだけれど。
 旧葉鍵ロワとかは18禁板だったからその辺は気にしないですんだのだが)

2653やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 23:36:48 ID:???0
うーんイマイチ話題が混沌として流れが掴みづらいが……
今までの流れを総合すると、

『NHK教育+ニチアサ+蟹座+蟹の、エログロ大開放ロワ』

ってことで良いのかな?w

2654やってられない名無しさん:2013/02/04(月) 23:58:04 ID:???0
それでいいよ、もうww

2655やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 00:00:44 ID:???0
どれだよ該当する作品ww

2656やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 00:01:47 ID:???0
猿蟹合戦@カニ…とか?

2657やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 00:36:16 ID:???0
別にエロとか気にしなくて良いんじゃね?
実際18歳未満とか居ないでしょ、ねぇ?

2658やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 15:05:00 ID:???0
いや、割りといたりするぞ、若手書きてもw
若い人が参入していってくれるのは嬉しいことだがw

2659やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 15:18:43 ID:???O
というかSSの内容で年齢がバレてる気もする

2660やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 15:27:18 ID:???0
もういっそ30歳以上にしようぜ
原作出たのが1999年だから、もう14年も経ってんだし

2661やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 15:39:49 ID:???0
原作読んでないし映画も見たことないって書き手も案外いるんじゃないか

2662やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 15:41:19 ID:???0
いると思うし、悪いことじゃないけど、でも一度は読んで欲しいとも思うな
有名な灯台とか、ギスギスは良い感じだし

2663やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 20:08:41 ID:???0
むしろ原作呼んで桐山無双みたいな昨今のパロロワで許されないような展開を存分に堪能してほしい

2664やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 20:35:19 ID:???0
原作(漫画映画含)マジヤバい
入口で待ち伏せしてるし、SEXシーンあるし、ラスボスが最初から活躍してたマーダーだし
主人公(漫画)がいちいちクドいし、キタノだし、続編の人気が無さ過ぎるし

2665やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 20:54:31 ID:???0
パロロワならNGくらうな

2666やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 20:58:57 ID:???0
七原って原作ロワじゃ主人公なのにイマイチだけど
パロロワだとスゲーかっこよく見えるのは自分だけ?

2667やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 21:08:06 ID:???0
漫画ロワの時代じゃバトロワは出ても七原は不参加だったのにな

2668やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 22:20:32 ID:???0
蟹座って星占い的には仲間思いの熱血ヒーローとか家庭的なヒロインと親和性高いし
実際セーラームーンとかぬーベーみたいな主人公キャラも結構多いぞ
そこに蟹刑事とかが入るとなると案外面白いかもしれない>蟹ロワ

2669やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 22:26:29 ID:???0
設定年齢19歳蟹座のB型も出れるしな

2670やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 22:27:55 ID:???0
頭に蟹が張り付いてる紅葉の神様は参加出来ますか?w

2671やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 22:48:30 ID:???0
星座の元の逸話の蟹も仲間思いだからな

2672やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 22:59:06 ID:???0
蟹の扱いの悪さに関しては大体デスマスクのせいで、残りはやたらと蟹モチーフに厳しくあたる平成ライダーのせいな気がする。
よし、ここはデスマスク(原作)とデスマスク(エピG)とマニゴルドさんを出そう。
Ω見てないんだけど、Ωの蟹さんも星座カーストだと下から数えた方が早そうなポジションなの?

2673やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:03:13 ID:???0
魚座のリアルタイム小学生も割と悲惨
最後の黄金聖闘士だから、滅茶苦茶強いに決まってると期待値だけでふんぞり返ってたら
出てみればあの薔薇咥えたナルシーオカマというキワモノ
あっという間に頂点(予定)から牛や蟹と並ぶカーストの最下層に

2674やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:11:47 ID:???0
>>2672
マニゴルドはマジカッケー。デスマスクとは比較にならないぐらい頼れるアニキキャラ。
個人的にはライスピの茂みたいな感じ。後日談エピソードのスリの少女との絡みとか凄い良かった。
後、蟹モチーフと言えば不動遊星も忘れてはいけない。

2675やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:20:53 ID:???0
デスマスク
マニゴルド
不動遊星
アグリアス
鎌田吾作
秋静葉

>>2668>>2669は知らんが、ネタが揃ってきたなw>蟹ロワ

あとはタフでパワフルで頭も回るナイス蟹ジジイ
シルヴェスター・アシモフ@テラフォーマーズ
も推したいところ

2676やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:24:04 ID:???0
主催はサル@さるかに合戦ですね

2677やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:29:59 ID:???O
>>2673
魚座と牡牛座の同級生にかなり八つ当たり気味に恨まれた消防時代を思い出した俺水瓶座

蟹座関係なしの蟹モチーフでいいならロックマンXとかビーストウォーズにもいた気がする

2678やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:32:54 ID:???0
>>2669は漫画版スクライドのマーティン・ジグマールだな。
蟹といえば忘れちゃいけないビーストウォーズのランページ。あとフルカラー劇場のヴァル・ヴァロ
あとはつよきすの蟹沢きぬとか

2679やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:42:11 ID:???0
昆虫含む節足動物全般……だと範囲広すぎるかなw

2680やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:44:27 ID:???0
蟹刑事は仮面ライダー龍騎のキャラだな
そういやTRPGリプレイにカニアーマー着てる奴がいたな

2681やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:47:06 ID:???0
キン肉マンにも蟹の超人がいたな
カニベースだったか

2682やってられない名無しさん:2013/02/05(火) 23:58:05 ID:???0
超人パワー2でチョキしか出せなかったあいつかw
Ⅱ世になって、じゃんけんで負けたことを未だに根に持ってて吹いたなぁw

2683やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 00:11:16 ID:???O
そういや確かに月野うさぎは蟹座だな
ロックマンXのはバブリー・クラブロスか

2684やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 00:37:12 ID:???0
??「これで次の妄想で蟹が選ばれなからってわしのせいにしないでね」

2685やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 00:41:09 ID:???O
「あいつのせいだ」って言われがちな連中でロワ
天狗とかゴルゴムとかクライシスとか孔明とか

2686やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 00:58:53 ID:???0
おのれ邪鬼王!

2687やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 02:18:26 ID:???0
 山田正紀の小説に、『スーパーカンサー』というヒーローものがあって、キャンサー(蟹)なんだけど、カンサー(癌細胞)とかけていて、
癌細胞の変異体によって超絶的身体能力が得られるというなんかそんなの。
 
 いや、思い出したので書き込んだだけですが、ええ。

2688やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 02:25:18 ID:???0
>>2685
ノストラダムスは最初から全て予言していたのだよ!

2689やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 11:00:41 ID:???O
ネタ漫画ロワか

2690やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 11:48:31 ID:???O
むしろ日常系ロワを

2691やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 12:26:10 ID:???O
ここ三ヶ月で連載開始した作品で新連載ロワやろうぜ
設定不明な部分は妄想ロワらしく妄想で捏造して語ればいいし

2692やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 12:51:24 ID:???O
キル子さんが出られると聞いて

2693やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 14:26:56 ID:???0
お粗末ッ!

2694やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 20:37:04 ID:???0
LS2013とか狙ってもいい?

2695やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 20:39:09 ID:???0
ここは敢えて漫画ロワを狙いたい

2696やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 20:39:16 ID:???0
神様の言うとおり弐

2697やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 20:50:16 ID:???0
虫とか、動物とか、蟹とか、蛇とか
生物系のコンセプトロワを狙いたいなぁ

参加者の強弱が極端で面白くなりそうw

2698やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 21:32:01 ID:???0
干支ロワ
干支に出て来る動物がモチーフだったり関係がある参加者でロワ

去年の龍ロワとか今回の蛇ロワとか見てたら浮かんだ。
いくら妄想とはいえネズミとして千葉浦安の黒鼠を出すのはやはり危険な匂いがする。大丈夫だとはわかっていても。

2699やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 21:35:50 ID:???O
恐れるな、キリストや天皇まで参加させた俺達ならいける!

2700やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 21:43:36 ID:???0
D社の作品はアニロワで投票してた人がいたなぁ
さすがに黒鼠作品ではなかったけどw

2701やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 21:49:25 ID:???O
とりあえずエトレンジャーは全員参加な

2702やってられない名無しさん:2013/02/06(水) 22:33:46 ID:???0
イスラムの神と比べたら黒鼠などかわいいもんだろう

2703やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 07:11:17 ID:???0
>>2702
イスラムの神は例の顔だからもう出てる
ヤバいのは預言者だな

2704やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 10:02:55 ID:???O
窓でもメットでも好きな方持ってこいやオラー!

2705やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 13:37:09 ID:???O
卯枠でバーナビー・ブルックスJr.
寅枠でまさかのブラックタイガー

2706やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 16:25:29 ID:???0
ブラックタイガーwww
干支ロワなら主催者は猫だろうか。

2707やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 16:31:23 ID:???O
千葉の黒鼠はヤバいからネズミ枠はねずみ男か楽俊にしとこうぜ
そしてなぜかウマ枠で出てくるジャミ

2708やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 16:47:15 ID:???0
マキバオーを出せる日が来るとは……

2709やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 16:56:08 ID:???O
今こそアルデバランを…!

2710やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 18:04:04 ID:???0
何気に猫ロワもいいな、と思った仕事中。
もふもふ天国。

2711やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 19:15:31 ID:???0
干支ごとの比率が酷い事になりそうだ。
多分一番参加者の比率が少ないのは猪か羊

龍枠で龍が如くの桐生ちゃんはありなんだろうか

2712やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 19:16:54 ID:???0
じゃあ獣人ロワとかどうかな?

2713やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 19:21:22 ID:???0
主催・サンダーライガー
目的・後継者探し

2714やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 19:22:15 ID:???0
あれ、スナイプはこのあとの0時でいいのかな?

2715やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 20:03:10 ID:???O
>>2711
猪は豚ありにしたらそれなりに集められそう
羊は聖闘士星矢のムウとか弐寺のアリエスとかどうよ

2716やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 20:11:46 ID:???0
猪はドスファンゴを出そう(提案)
羊だとスパロボZに羊というか牡羊座モチーフの姉ちゃんがいたような

2717やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 20:21:24 ID:???0
>>2716
猪か…
乙事主@もののけ姫
イノップ@ドラクエ7
猪八戒@西遊記
イシシ&ノシシ@かいけつゾロリ

探してみたら結構いるなぁ

2718やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 20:43:08 ID:???0
ライオンキングいけるやんハハッ

2719やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 20:44:38 ID:???0
打ち切り作品ロワ
マンキンや武装錬金も含みで

2720やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 20:55:09 ID:???O
>>2711
動物やら獣人やらに囲まれて一人ぽつんと居座るヤクザ……シュールだw

2721やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 21:03:23 ID:???0
>>2720
ただしこのヤクザは素手で虎を倒せる上に、アンチマテリアルライフルを担いで、平然と走りながら撃って来るとんでもっぷりである。
酉とか猿は鶏やニホンザルみたいに種類を固定するのか、鳥類や類人猿ならなんでもオッケーにするかで変わって来そうだな。
鶏限定ならチキンジョージとかどうだろうか、梅図かずおの

2722やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 21:33:39 ID:???0
>>2716
アイム「そう、牡羊座のスフィアリアクターは正直者の絶世の美少女なのです。
    ハーマル・アルゴーという研究者とは一切関係ないのです」

2723やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 21:35:45 ID:???0
漢気ロワ
姉御キャラもアリで

2724やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 22:02:00 ID:???0
>>2723
……すごい漢の出番だ。

2725やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 22:16:02 ID:???0
>>2722
そりゃお前は山羊座だから牡羊座とは関係はないな。いいからさっさとレポート提出しなさい

2726やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 22:29:53 ID:???0
なんだかんだで明日か、楽しみだな

2727やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 22:32:08 ID:???0
>>2725
偽りの黒羊=牡羊座、リアクターはアイム・ライアード
知りたがる山羊=山羊座、リアクターは女性→アサキム
なんだよ……。

2728やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:08:32 ID:???0
今日の日付が変わった瞬間だよな?

2729やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:32:54 ID:???O
それでいんじゃね?
で、明日投票して土曜日から語り

2730やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:34:02 ID:???0
今回はスナイプできるといいなぁ

2731やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:39:55 ID:???0
日曜アニメ特撮
打ち切り作品
干支

あたりが人気かなかな

2732やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:48:01 ID:???O
スナイプは特に挙がってないようなのを狙ってもいいの?

2733やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:49:57 ID:???0
好きなの狙えばいいよ

2734やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:50:17 ID:???0
10分前!

2735やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:54:59 ID:???0
test

2736やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:56:31 ID:???O
テスト

2737やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:57:15 ID:???0
テスト

2738やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:57:21 ID:???0
てす

2739やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:58:18 ID:???0
てすと

2740やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:58:24 ID:???0
今回は何ロワかなー

2741やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:58:50 ID:???0
てすとん

2742やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:11 ID:???0
テストはよそでやれ

2743やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:39 ID:???0
数字ロワ

2744やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:57 ID:???0
銀髪、白髪ロワ

2745やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:59 ID:???0
格闘ロワ

2746やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:59 ID:???0
教育テレビロワ

2747やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:00 ID:???0
麻雀ロワ

2748やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:59 ID:???0
宇宙ロワ

2749やってられない名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:59 ID:???0
最強キャラロワ

2750やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:01 ID:???O
宇宙ロワ

2751やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:00 ID:???0
信長ロワ

2752やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:00 ID:9chO3UPs0
魔法ロワ

2753やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:00 ID:???0
干支ロワ

2754やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:01 ID:bcT8okWE0
飛行ロワ

2755やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:02 ID:DJkNCIIEO
893ロワ

2756やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:02 ID:???0
歴史作品ロワ

2757やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:02 ID:???0
ちっちゃいものロワ

2758やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:04 ID:???0
日曜アニメ特撮ロワ

2759やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:05 ID:???O
三国志(作品)ロワ

2760やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:07 ID:???0
人造・改造生物ロワ

2761やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:09 ID:???0
探偵・殺人鬼ロワ

2762やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:43 ID:???0
なんか時空がおかしくなってるが、信長ロワでいいのか?

2763やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:00:46 ID:???0
なんか時間表示がカオスになっている件について。
そうか、これも天狗の仕業か!

2764やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:01:11 ID:???0
麻雀ロワか

2765やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:01:14 ID:???0
麻雀ロワか?

2766やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:01:16 ID:???0
一応、麻雀ロワかな

2767やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:01:18 ID:???0
信長じゃなくて麻雀ロワか

2768やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:02:09 ID:???0
麻雀、信長、魔法、干支(しかしすげえラインナップ)が同着だから決戦投票か?

2769やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:02:17 ID:???0
ジャストの奴の中で投票じゃないの?

2770やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:02:54 ID:???0
>>2763
「はいはいワシのせい」

2771やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:03:46 ID:???0
いや、決選投票なんてルールはねぇから
速い者勝ちだから、麻雀で確定

2772やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:04:30 ID:???0
信長ロワは信長以外に参加者集めない限り少ないだろwwww
…あれ?結構信長多くね?以外といけね?

2773やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:05:39 ID:???0
ここは安価だ。

2774やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:06:11 ID:???0
【宮永咲@咲-saki-】
【織田信長@戦国雀王のぶながさん】
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【持杉ドラ夫@ぎゅわんぶらあ自己中心派】
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【毛利蘭@名探偵コナン】
【赤木しげる@アカギ】
【神埼サエコ@雀荘のサエコさん】
【フリテン@フリテンくん】

ぺい
あと少しで信長だったのに…つぎ頑張ろう

2775やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:06:21 ID:???0
今回は時間計ったしいけると思ったが無念。時間は正確だが速さが足りなかった
麻雀作品でロワなのかな?お題出した人に説明を願いたい

2776やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:07:50 ID:???0
麻雀ロワは新しい方の漫画ロワとのネタかぶりがちょっと心配だな

2777やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:08:40 ID:???0
麻雀(牌)ロワかもしれない

2778やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:09:27 ID:???0
麻雀したことがあるキャラ
でいいんじゃない?

2779やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:10:25 ID:???0
>>2776
おま、俺が思った事をw

2780やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:10:43 ID:???0
あら、勘違いしてID表示にしたけど別に関係なかったんだね
今回はだめでしたが、>>2747さん、おめでとうございます

2781やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:12:00 ID:zumjl69s0
【宮永咲@咲-saki-】
【織田信長@戦国雀王のぶながさん】
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【持杉ドラ夫@ぎゅわんぶらあ自己中心派】
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【毛利蘭@名探偵コナン】
【赤木しげる@アカギ】
【神埼サエコ@雀荘のサエコさん】
【フリテン@フリテンくん】

ID表示し忘れてた

2782やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:12:16 ID:???0
多分雀力1000Adh以上のキャラ限定とかだろ

2783やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:13:19 ID:???0
>>2781
投票始まってねぇから
というか、まだ決定者が参戦対象定めてないから投票のしようがねぇから

2784やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:13:35 ID:???0
麻雀ロワルール

作中で麻雀をやってるなら誰でも参加可能、麻雀で点数を奪い合ってラス4で1荘打ってトップ取ったら優勝

直接戦闘は禁止・制限対象、やるなら見えない所で
点棒はライフで引き継ぎ、ハコテンで首輪爆発
イカサマOK、ただしサマがバレたら首輪爆発
開幕天和レベルの麻雀力は制限対象
会場には普通の麻雀から脱衣麻雀、鷲巣麻雀、ネット麻雀、劣化ウラン牌まで揃ってるので好きなように打て
面子が足りないなら三麻や17歩ゲームのように雀牌を使う競技で勝負も可能


だいたいこんな感じ、後は妄想に合わせて適宜変えて

2785やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:14:25 ID:???0
これを張れと言われた気がした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922087.jpg

2786やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:15:58 ID:zumjl69s0
>>2783
すいませんでは改めて

【宮永咲@咲-saki-】
【織田信長@戦国雀王のぶながさん】
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【持杉ドラ夫@ぎゅわんぶらあ自己中心派】
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【毛利蘭@名探偵コナン】
【赤木しげる@アカギ】
【神埼サエコ@雀荘のサエコさん】
【フリテン@フリテンくん】

2787やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:16:51 ID:???0
>>2784
できれば参加者数の上限と投票できるキャラ数も決めてほしいな

2788やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:20:41 ID:???0
そこはいつも通り10キャラじゃね?

2789やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:20:44 ID:???0
>>2787
参加者数は一作品だったら10キャラ上限かな?多分面子偏るだろうし
全参加者上限なら投票にもよるけど60ぐらい?
参加者投票は1人10票ぐらいが丁度いいと思うのでとりあえず

2790やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:24:25 ID:???0
票数での足切じゃなくて人数での足切ってことでいいのかな?

2791やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:25:38 ID:???0
作品上限は初めてだな
集計めんどそうだけど頑張れ

2792やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:26:23 ID:???0
作品上限は結果を見てから考えたほうが良いと思うけどな

2793やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:28:12 ID:???0
作品上限かけると多分全体の人数が結構減ると思うけど

2794やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:29:04 ID:???0
もう投票始まってるのか

2795やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:30:19 ID:???0
まだじゃね?
1時ぐらいまで待とうよ

2796やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:30:37 ID:???0
参加者上限とかは今決めるのもなんだし
投票終わってから適宜調整のほうが良さそうだから無しにして、いつものように最低得票数で足切りしたほうがいいかな?

2797やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:36:12 ID:???0
宇宙麻雀参戦できるんですか?やったー!

2798やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:39:36 ID:???0
ら、らいむいろ雀記譚…

そういやガイナックスヒロインの麻雀ゲーとかあったな

2799やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 00:40:02 ID:???0
じゃあ1:00から投票開始で

2800やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 01:04:57 ID:???0
九十九の項目、一応完成したよと報告。
加筆修正してくれていいんだぜ。妄想だもの。
そしてみんなも書こうぜと、敢えてこのタイミングで言ってみる。

2801やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 01:12:48 ID:.gsyiafs0
【テンカワ・アキト@機動戦艦ナデシコ】
【ミスマル・ユリカ@機動戦艦ナデシコ】
【ホシノ・ルリ@機動戦艦ナデシコ】
【イネス・フレサンジュ@機動戦艦ナデシコ】
【碇シンジ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】
【碇ゲンドウ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】
【渚カヲル@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】
【シャア・アズナブル@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】
【アムロ・レイ@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】
【カミーユ・ビダン@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀+Z さらにデキるようになったな!

2802やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 01:16:34 ID:PzL2EmkwO
とりあえず無難に
【赤木しげる@アカギ】
【宮永咲@咲-saki-】
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【ウラジーミル・プーチン@ムダヅモ無き改革】
【ベネディクト16世@ムダヅモ無き改革】
【アドルフ・ヒトラー@ムダヅモ無き改革】
【船岡理恵@まままーじゃん】
【保原尚子@まままーじゃん】
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】

2803やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 01:20:36 ID:???0
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【ハンス・ウルリッヒ・ルーデル@ムダヅモ無き改革】
【ベネディクト16世@ムダヅモ無き改革】
【パパ・ブッシュ@ムダヅモ無き改革】
【ジョージ・ブッシュ@ムダヅモ無き改革】
【ウラジミール・プーチン@ムダヅモ無き改革】
【イゾルデ@ムダヅモ無き改革】
【アシモ@ムダヅモ無き改革】
【オットー・スコルツェニー@ムダヅモ無き改革】
【ピエトロ@ムダヅモ無き改革】

28042803:2013/02/08(金) 01:21:30 ID:XFucW3960
アゲ忘れたんでもう一度。
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【ハンス・ウルリッヒ・ルーデル@ムダヅモ無き改革】
【ベネディクト16世@ムダヅモ無き改革】
【パパ・ブッシュ@ムダヅモ無き改革】
【ジョージ・ブッシュ@ムダヅモ無き改革】
【ウラジミール・プーチン@ムダヅモ無き改革】
【イゾルデ@ムダヅモ無き改革】
【アシモ@ムダヅモ無き改革】
【オットー・スコルツェニー@ムダヅモ無き改革】
【ピエトロ@ムダヅモ無き改革】

2805やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 01:38:47 ID:NRoQ742U0
【天貴史@天 天和通りの快男児】
【井川ひろゆき@天 天和通りの快男児】
【前原圭一@ひぐらしの哭く頃に 雀】
【竜宮レナ@ひぐらしの哭く頃に 雀】
【博麗 霊夢@東方幻想麻雀】
【東風谷 早苗@東方幻想麻雀】
【碇シンジ@新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち】
【綾波レイ@新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち】
【ナディア・ラ・アルウォール@新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち】
【タカヤ・ノリコ@新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち】

2806やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 01:49:53 ID:67WFj.0Q0
【奈良重雄@幕張】
【塩田鉄人@幕張】
【千石うぐいす@泣くようぐいす】
【カレン・ロウ@ヨルムンガンド】
【ココ・ヘクマティアル@ヨルムンガンド】
【チェキータ@ヨルムンガンド】
【天田南@ヨルムンガンド】
【浦飯幽助@幽遊白書】
【アイドル雀士スーチーパイ@アイドル雀士スーチーパイ】
【桜井章一@現実】

2807やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 02:23:18 ID:???0
>>2800
おお、完成お疲れ様―!
オメガとの戦いが思ったよりもガチシリアスだった!
仲間のエールも一切聞いていないで目の前の戦いだけに全てをとしているのが、なんからしいなあっと
そして七夜との再戦はすごい楽しそうで読んでてこっちも楽しかった!

俺も記事はまだまだ書きたいな

2808やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 02:56:51 ID:RnJKsqPc0
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【ベネディクト16世@ムダヅモ無き改革】
【アドルフ・ヒトラー@ムダヅモ無き改革】
【赤木しげる@アカギ】
【鷲巣巌@アカギ】
【アイドル雀士スーチーパイ@アイドル雀士スーチーパイ】
【フリテン@フリテンくん】
【ジャッシー@ジャンライン】
【バーン@王族ロワ】
【アテム@王族ロワ】

2809やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 06:04:37 ID:???0
余談だが麻雀ロワ終わったら次の語りは4月だっけ

2810やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 06:32:37 ID:???0
【平井銀二@銀と金】
【森田鉄雄@銀と金】
【赤木しげる@アカギ】
【赤木しげる@天 天和通りの快男児】
【天貴史@天 天和通りの快男児】
【ホシノ・ルリ@機動戦艦ナデシコ】
【惣流・アスカ・ラングレー@新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち】
【北条沙都子@ひぐらしの哭く頃に 雀】
【古手梨花@ひぐらしの哭く頃に 雀】
【桜井章一@現実】

28112810:2013/02/08(金) 06:34:11 ID:2OAJo8/.0
age忘れたのでもう一回

【平井銀二@銀と金】
【森田鉄雄@銀と金】
【赤木しげる@アカギ】
【赤木しげる@天 天和通りの快男児】
【天貴史@天 天和通りの快男児】
【ホシノ・ルリ@機動戦艦ナデシコ】
【惣流・アスカ・ラングレー@新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち】
【北条沙都子@ひぐらしの哭く頃に 雀】
【古手梨花@ひぐらしの哭く頃に 雀】
【桜井章一@現実】

2812やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 07:18:13 ID:q5rLF2h20
【赤木しげる@アカギ】
【鷲巣巌@ワシズ】
【片岡優希@咲-saki-】
【原村和@咲-saki-】
【ウラジーミル・プーチン@ムダヅモ無き改革】
【ユリア・ティモシェンコ@ムダヅモ無き改革】
【森夫@野性の闘牌 鰻】
【浩二@野性の闘牌 鰻】
【印南@哲也-雀聖と呼ばれた男】
【フランケン@根こそぎフランケン】

2813やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 09:07:19 ID:W9T/wBdY0
【黒服鈴木@アカギ】
【ダンチ@哲也-雀聖と呼ばれた男】
【萩原聖人@現実】
【原田@天 天和通りの快男児】
【ゴリ@野性の闘牌 鰻】
【南倍南@玄人のひとりごと】
【杉村タイゾー@ムダヅモ無き改革】
【村岡@賭博黙示録カイジ】
【加藤優子@兎 -野生の闘牌-】
【勇者@まじゃべんちゃー 麻雀戦記】


誰か一人でも通ってくれればいいやw

2814やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 09:38:13 ID:zF.DnzxE0
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】
【首領パッチ@ボボボーボ・ボーボボ】
【ライダー@王族ロワ】
【アテム@王族ロワ】
【赤木しげる@アカギ】
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】

2815やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 09:38:46 ID:???0
雀姫伝から出典のアイマスキャラとかアリなのだろうか

2816やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 12:24:41 ID:???O
【千石うぐいす@泣くようぐいす】
【岡村博範@泣くようぐいす】
【御共@泣くようぐいす】
【内山孝雄@泣くようぐいす】
【赤木しげる@天 天和通りの快男児】
【赤木しげる@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【鷲巣巌@アカギ 〜闇に降り立った天才】
【鷲巣厳@ワシズ 閻魔の闘牌】
【桐生一馬@龍が如くシリーズ】
【師匠@ファミリー麻雀】

師匠には幼い頃に大変お世話になりまして

2817やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 12:46:27 ID:w6gvspdsO
【ルドル・フォン・シュトロハイム@新々漫画ロワ】
【ウォーズマン@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【アテム@妄想王族ロワ】
【バーン@妄想王族ロワ】
【ライダー@妄想王族ロワ】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【首領パッチ@ボボボーボ・ボーボボ】
【俺@現実】

2818やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 14:39:45 ID:???0
【梅原大吾@ウメハラ麻雀】
【御崎恭子@美少女雀士スーチーパイ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【真山巧@ハチミツとクローバー】
【ライチ・フェイ・リン@BLAZBLUEシリーズ】
【笑龍@THE KING OF FIGHTERS MAXIMUM IMPACT REGULATION "A"】
【鎮元斎@THE KING OF FIGHTERSシリーズ】
【ローラ@KUWAMAN合作3】
【桑野信義@KUWAMAN合作3】
【麻雀の世界に身を置くことになった川崎宗則(没キャラ)@川崎宗則ロワ】

2819やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 15:45:07 ID:6ww8be8A0
ああ、ID出しか >>2818です。

【梅原大吾@ウメハラ麻雀】
【御崎恭子@美少女雀士スーチーパイ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【真山巧@ハチミツとクローバー】
【ライチ・フェイ・リン@BLAZBLUEシリーズ】
【笑龍@THE KING OF FIGHTERS MAXIMUM IMPACT REGULATION "A"】
【鎮元斎@THE KING OF FIGHTERSシリーズ】
【ローラ@KUWAMAN合作3】
【桑野信義@KUWAMAN合作3】
【麻雀の世界に身を置くことになった川崎宗則(没キャラ)@川崎宗則ロワ】

2820やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 16:08:22 ID:???O
【豊臣秀幸@スーパーヅガン】
【早見明菜@スーパーヅガン】
【織田信太郎@スーパーヅガン】
【ムツゴロウ@現実】
【萩原聖人@現実】
【福本伸行@現実】
【ZUN@東方幻想麻雀】
【博麗霊夢@東方幻想麻雀】
【西原理恵子@まあじゃんほうろうき】
【桐生一馬@龍が如く】

スーパーヅガンとまあじゃんほうろうきはネタ要員

2821やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 16:09:38 ID:DJkNCIIEO
【豊臣秀幸@スーパーヅガン】
【早見明菜@スーパーヅガン】
【織田信太郎@スーパーヅガン】
【ムツゴロウ@現実】
【萩原聖人@現実】
【福本伸行@現実】
【ZUN@東方幻想麻雀】
【博麗霊夢@東方幻想麻雀】
【西原理恵子@まあじゃんほうろうき】
【桐生一馬@龍が如く】

age忘れ

2822やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 16:12:46 ID:9cvFugAsO
>>2816

【千石うぐいす@泣くようぐいす】
【岡村博範@泣くようぐいす】
【御共@泣くようぐいす】
【内山孝雄@泣くようぐいす】
【赤木しげる@天 天和通りの快男児】
【赤木しげる@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【鷲巣巌@アカギ 〜闇に降り立った天才】
【鷲巣厳@ワシズ 閻魔の闘牌】
【桐生一馬@龍が如くシリーズ】
【師匠@ファミリー麻雀】

気づけたのは>>2819ってヤツのおかげなんだ!

2823やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 16:25:32 ID:IwABF9XIO
【奈良重雄@幕張】
【塩田鉄人@幕張】
【浦飯幽助@幽遊白書】
【杉村タイゾー@ムダヅモ無き改革】
【アシモ@ムダヅモ無き改革】
【ムツゴロウ@現実】
【バーン@妄想王族ロワ】
【ダンチ@哲也-雀聖と呼ばれた男】
【白水俊弥@哲也-雀聖と呼ばれた男】
【印南@哲也-雀聖と呼ばれた男】

2824やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 16:48:45 ID:Vu5lE8Yw0
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【麻雀刑事@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【佐藤和己@いただきじゃんがりあんR】
【佐藤鈴音@いただきじゃんがりあんR】
【芦屋美和@いただきじゃんがりあんR】
【赤木しげる@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【鷲巣巌@アカギ 〜闇に降り立った天才】
【アシモ@ムダヅモ無き改革】
【オットー・スコルツェニー@ムダヅモ無き改革】
【ユリア・ティモシェンコ@ムダヅモ無き改革】

新新漫画ロワありかよww

2825やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 16:53:05 ID:vlOcW98g0
【萩原聖人@現実】
【土田浩翔@現実】
【佐々木寿人@現実】
【滝沢和典@現実】
【馬場裕一@現実】
【小島武夫@現実】
【福本伸行@現実】
【畑正憲(ムツゴロウ)@現実】
【落合博満@現実】
【アンジャッシュ児島@現実】

2826やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 17:01:24 ID:brwZltGU0
【切原@ギャグマンガ日和】
【龍宮@ギャグマンガ日和】
【藤堂@ギャグマンガ日和】
【大門@ギャグマンガ日和】
【アカゲ@銀魂(アニメ第1期)】
【坂田銀時@銀魂(アニメ第1期)】
【長谷川泰三@銀魂(アニメ第1期)】
【勘兵衛@銀魂(アニメ第1期)】
【ダディクール@AA】
【首領パッチ@ボボボーボ・ボーボボ】

日和の「麻雀」好きはニワカではない。

2827やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 17:34:23 ID:WWgLTV0M0
【シャア・アズナブル@ 機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに! 】
【アムロ・レイ@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】
【ジョージ・ブッシュ@ムダヅモ無き改革】
【アシモ@ムダヅモ無き改革】
【萩原聖人@現実】
【ムツゴロウ@現実】
【俺@現実】
【ジャッシー@ジャンライン】
【バーン@王族ロワ】
【ダディクール@AA】

2828やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 18:26:31 ID:Lb9nw.uI0
【赤木しげる@アカギ】
【鷲巣巌@アカギ】
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】
【坂田銀時@銀魂】
【長谷川泰三@銀魂】
【ダディクール@AA】
【奈良重雄@幕張】
【塩田鉄人@幕張】
【片岡優希@咲-saki-】
【御崎恭子@美少女雀士スーチーパイ】

2829やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 18:39:35 ID:TwTjWze60
【兵藤和尊@アニロワ3rd】
【トレーズ・クシュリナーダ@アニロワ3rd】
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【ZUN@東方幻想麻雀】
【博麗霊夢@東方幻想麻雀】
【俺@現実】
【萩原聖人@現実】
【ムツゴロウ@現実】
【ダディクール@AA】

死因がタンヤオドラ2、3900直撃の会長を忘れないであげてください

2830やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 18:45:57 ID:???0
老アカギ・ワシズと若アカギ・ワシズは分けて集計すべきだろうか…

2831やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 18:49:33 ID:???0
>>2830
同時にその二人に入れてる例もあるから、分けた方がいいんじゃね

2832やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 18:53:11 ID:???0
切原龍宮藤堂大門は参戦させたら色んな意味でヤバいだろww

2833やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 19:15:53 ID:0f7S0r8k0
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【アシモ@ムダヅモ無き改革】
【奈良重雄@幕張】
【塩田鉄人@幕張】
【切原@ギャグマンガ日和】
【龍宮@ギャグマンガ日和】
【藤堂@ギャグマンガ日和】
【大門@ギャグマンガ日和】
【ダディクール@AA】
【カレン・ロウ@ヨルムンガンド】

2834やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 19:30:17 ID:???0
途中集計結果


・予想通り若アカギがトップでここは順当、2位以下がテラカオス
・というか半分以上雀士じゃないのばかり、麻雀漫画組は一部を除いて弱い
・このまま行くと面子がテラカオス


このままじゃ麻雀ロワなのに麻雀しないのがデフォになるwwwwww

2835やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 19:42:57 ID:QNINdIdA0
【傀@むこうぶち】
【爆岡弾十郎@ノーマーク爆牌党】
【鉄壁保@ノーマーク爆牌党】
【フランケン@根こそぎフランケン】
【竹井@根こそぎフランケン】
【ワニ蔵@根こそぎフランケン】
【堀場要@3/4(よんぶんのさん)】
【黒沢義明@天牌】
【カズヤ@バード〜最凶雀士VS天才魔術師〜】
【蛇@バード〜砂漠の勝負師〜】

2836やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 19:50:03 ID:GE3SMTVw0
>麻雀ロワなのに麻雀しないのがデフォ
何も問題はないな

2837やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 20:02:59 ID:NRoQ742U0
>>2786ってカウントされるのか?

2838やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 20:05:21 ID:IQlVPH9.0
【切原@ギャグマンガ日和】
【龍宮@ギャグマンガ日和】
【藤堂@ギャグマンガ日和】
【大門@ギャグマンガ日和】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】
【東槓@少年雀鬼東】
【フリテン@フリテンくん】
【持杉ドラ夫@ぎゅわんぶらあ自己中心派】

2839やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 20:05:32 ID:???0
まだだって注意されてるのに無視してるし無効でいんじゃね

2840やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 20:22:34 ID:???0
はやる気持ちを抑えられない人間が出てきたのも
みんな天狗とやらの仕業なんだ。

2841やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 20:28:34 ID:???0
この天狗の業の深さよ

2842やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 20:50:37 ID:???0
毎度毎度いるよね
フライング……今回は先ヅモと言うべきかな

2843やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:01:37 ID:???0
もはや流行語になりつつある『天狗の仕業』ww

2844やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:07:21 ID:???0
やらかしても、茶化せば良いんじゃね?って阿呆がいるとホントヤダね

2845やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:18:31 ID:LZQPGCC6O
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】
【赤木しげる@アカギ】
【長谷川泰三@銀魂】
【坂田銀時@銀魂】
【ダディクール@AA】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【カレン・ロウ@ヨルムンガンド】
【片岡優希@咲-saki-】

2846やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:19:38 ID:737FkBJ20
【赤木しげる@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【鷲巣巌@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【宮永咲@咲-saki-】
【原村和@咲-saki-】
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】
【傀@むこうぶち】
【竜@麻雀飛翔伝 哭きの竜】
【ヒイロ・ユイ@アニロワ3rd】
【テンカワ・アキト@機動戦艦ナデシコ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】

2847やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:32:10 ID:???0
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】
【赤木しげる@アカギ】
【長谷川泰三@銀魂】
【坂田銀時@銀魂】
【ダディクール@AA】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【フグ田マスオ@サザエさん】
【アナゴさん@サザエさん】

2848やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:33:09 ID:h7X7CyTA0
>>2847

age忘れ

【ワムウ@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】
【赤木しげる@アカギ】
【長谷川泰三@銀魂】
【坂田銀時@銀魂】
【ダディクール@AA】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【フグ田マスオ@サザエさん】
【アナゴさん@サザエさん】

2849やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:37:55 ID:???0
リピーター状態w>新々漫画
いや意味は分かるんだけどさ、俺もあそこ読んでるしw

2850やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:40:25 ID:GE3SMTVw0
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】
【大石蔵人@ひぐらしのなく頃に】
【碇シンジ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】
【碇ゲンドウ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】
【杉村タイゾー@ムダヅモ無き改革】
【麻生タロー@ムダヅモ無き改革】
【鳩山ユキヲ@ムダヅモ無き改革】
【兵藤和尊@アニロワ3rd】
【ヒイロ・ユイ@アニロワ3rd】
【俺@現実】

2851やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:44:24 ID:eywA8qlE0
【ライダー@王族ロワ】
【アテム@王族ロワ】
【伊藤開示@賭博目次録カイジ】
【長谷川泰三@銀魂】
【ボボボーボ・ボーボボ】

28522851:2013/02/08(金) 21:45:39 ID:eywA8qlE0
途中だけどそのまま使ってください
(押しちまった)

2853やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 21:51:27 ID:FtmYxeX60
【ウルトラセブン@ジョージア エメラルドマウンテンCM】
【萩本欽一@ジョージア エメラルドマウンテンCM】
【碇ゲンドウ@エヴァと愉快な仲間たち脱衣補完計画】
【榊雀吾@真・麻雀伝説 風の雀吾】
【無天児@真・麻雀伝説 風の雀吾】
【鬼道士@真・麻雀伝説 風の雀吾】
【須賀京太郎@咲だつもの雀】
【津山睦月@ふたば☆ちゃんねる】
【ガルマ・ザビ@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】
【タムラ料理長@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】

誰か一人でも通ったら笑う

2854やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:01:37 ID:wK28cdPs0
【鷲巣巌@アカギ〜闇に降り立った天才〜】
【鈴木@アカギ〜闇に降り立った天才〜】
【平山幸雄@アカギ〜闇に降り立った天才〜】
【宮永照@咲-saki-阿知賀編】
【松実玄@咲-saki-阿知賀編】
【園城寺怜@咲-saki-阿知賀編】
【花田煌@咲-saki-阿知賀編】
【森夫@野性の闘牌 鰻】
【浩二@野性の闘牌 鰻】
【ゴリ@野性の闘牌 鰻】

2855やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:12:06 ID:eHXHElic0
【津山睦月@ふたば☆ちゃんねる】
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】
【大石蔵人@ひぐらしのなく頃に】
【伊藤開司@賭博黙示録カイジ】
【切原@ギャグマンガ日和】
【龍宮@ギャグマンガ日和】
【藤堂@ギャグマンガ日和】
【大門@ギャグマンガ日和】
【宮永照@咲-saki-阿知賀編】
【ダディクール@AA】

2856やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:42:08 ID:???0
今までのを軽く集計してみたけど3票以上が30人チョイ
次からは10じゃなくて15ぐらいまで票数増やした方がよくないかな

2857やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:46:01 ID:???0
今回は麻雀だし、負ける時は負け死ぬから2票も入れたほうがいいんじゃね?

2858やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:47:19 ID:???0
その辺はお題によるんだよね、表がバラけそうとか、集約しそうとか
だから提案者にはちゃんと熟考して決めて貰いたいところなんだけど、割と適当だよなその辺

2859やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:55:14 ID:???0
それは予め固めておくより、投票が終わってから状況見て決めた方がいいんじゃね

2860やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 23:06:05 ID:???0
今までの妄想ロワの集計結果をみると持ち票10で3票以上は大体30〜45ぐらいだな
軍人(3票以上57)みたいな例外も中にはあるけど
60人ぐらいでやるなら持ち票は増やした方が良いかも

2861やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 23:07:12 ID:JECd3fnI0
【赤木しげる@アカギ】
【平山幸雄@アカギ】
【バーン@王族ロワ】
【アテム@王族ロワ】
【ルドル・フォン・シュトロハイム@新々漫画ロワ】
【ウォーズマン@新々漫画ロワ】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【兵藤和尊@アニロワ3rd】
【ダディクール@AA】

2862やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 23:18:32 ID:???0
>>2860
軍人は定義が明確で、投票できるキャラが狭くて集約したからな
今回みたいに定義広くとるなら15票とかにしたほうがいいかもね

2863やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 23:50:35 ID:TJ27CFGQ0
【赤木しげる@アカギ】
【宮永照@咲-saki-阿知賀編】
【ダディクール@AA】
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】
【桐生一馬@龍が如くシリーズ】
【片岡優希@咲-saki-】
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【坂田銀時@銀魂】
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】

2864やってられない名無しさん:2013/02/08(金) 23:56:04 ID:DOkk8cHA0
【伊藤開司@賭博黙示録カイジ】
【赤木しげる@天 天和通りの快男児】
【赤木しげる@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【鷲巣巌@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】
【井之頭五郎@新々漫画ロワ】
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【バーン@王族ロワ】
【アテム@王族ロワ】
【ウルトラセブン@ジョージア エメラルドマウンテンCM】

2865やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:05:00 ID:Zaapn/0M0
14票
【赤木しげる@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】

10票
【ダディクール@AA】
【跡部景吾@新々漫画ロワ】

9票
【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】

8票
【ワムウ@新々漫画ロワ】
【鷲巣巌@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】

6票
【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【バーン@王族ロワ】
【アテム@王族ロワ】

5票
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】
【アシモ@ムダヅモ無き改革】
【萩原聖人@現実】
【ムツゴロウ@現実】
【坂田銀時@銀魂】
【長谷川泰三@銀魂】
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】

4票
【奈良重雄@幕張】
【塩田鉄人@幕張】
【切原@ギャグマンガ日和】
【龍宮@ギャグマンガ日和】
【藤堂@ギャグマンガ日和】
【大門@ギャグマンガ日和】
【片岡優希@咲-saki-】

3票
【ウラジーミル・プーチン@ムダヅモ無き改革】
【ベネディクト16世@ムダヅモ無き改革】
【杉村タイゾー@ムダヅモ無き改革】
【博麗 霊夢@東方幻想麻雀】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【首領パッチ@ボボボーボ・ボーボボ】
【俺@現実】
【カレン・ロウ@ヨルムンガンド】
【ライダー@王族ロワ】
【兵藤和尊@アニロワ3rd】
【宮永照@咲-saki-阿知賀編】
【桐生一馬@龍が如く】
【赤木しげる@天 天和通りの快男児】

ここまで36人

2票
【碇シンジ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】
【碇ゲンドウ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】
【ホシノ・ルリ@機動戦艦ナデシコ】
【テンカワ・アキト@機動戦艦ナデシコ】
【シャア・アズナブル@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】
【アムロ・レイ@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】
【アドルフ・ヒトラー@ムダヅモ無き改革】
【ジョージ・ブッシュ@ムダヅモ無き改革】
【オットー・スコルツェニー@ムダヅモ無き改革】
【ユリア・ティモシェンコ@ムダヅモ無き改革】
【天貴史@天 天和通りの快男児】
【アイドル雀士スーチーパイ@アイドル雀士スーチーパイ】
【御崎恭子@美少女雀士スーチーパイ】
【桜井章一@現実】
【福本伸行@現実】
【宮永咲@咲-saki-】
【原村和@咲-saki-】
【ヒイロ・ユイ@アニロワ3rd】
【森夫@野性の闘牌 鰻】
【浩二@野性の闘牌 鰻】
【ゴリ@野性の闘牌 鰻】
【フリテン@フリテンくん】
【千石うぐいす@泣くようぐいす】
【浦飯幽助@幽遊白書】
【ジャッシー@ジャンライン】
【鷲巣巌@ワシズ】
【印南@哲也-雀聖と呼ばれた男】
【フランケン@根こそぎフランケン】
【ZUN@東方幻想麻雀】
【傀@むこうぶち】
【津山睦月@ふたば☆ちゃんねる】
【大石蔵人@ひぐらしのなく頃に】
【平山幸雄@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】
【ルドル・フォン・シュトロハイム@新々漫画ロワ】
【ウォーズマン@新々漫画ロワ】
【ウルトラセブン@ジョージア エメラルドマウンテンCM】

ここまで72人

2866やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:06:30 ID:???0
投票終了、>>2801から2864まで集計して4票までで24人、3票までで37人
ここまではチェックしたので間違いないはず




【赤木しげる@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】 14
【ダディクール@AA】 10
【跡部景吾@新々漫画ロワ】 10

【伊藤開示@賭博黙示録カイジ】 8
【ワムウ@新々漫画ロワ】 8
【鷲巣巌@アカギ 〜闇に降り立った天才〜】 8

【両津勘吉@こちら葛飾区亀有公園前派出所】 6
【バーン@妄想王族ロワ】 6
【アテム@妄想王族ロワ】 6

【萩原聖人@現実】 5
【ムツゴロウ@現実】 5
【長谷川泰三@銀魂】 5
【アシモ@ムダヅモ無き改革】 5
【小泉ジュンイチロー@ムダヅモ無き改革】 5
【坂田銀時@銀魂】 5
【赤坂衛@ひぐらしのなく頃に】 5

【俺@現実】 4
【奈良重雄@幕張】 4
【塩田鉄人@幕張】 4
【切原@ギャグマンガ日和】 4
【龍宮@ギャグマンガ日和】 4
【藤堂@ギャグマンガ日和】 4
【大門@ギャグマンガ日和】 4
【片岡優希@咲-saki-】 4

【博麗霊夢@東方幻想麻雀】 3
【杉村タイゾー@ムダヅモ無き改革】 3
【カレン・ロウ@ヨルムンガンド】 3
【ウラジーミル・プーチン@ムダヅモ無き改革】 3
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】 3
【首領パッチ@ボボボーボ・ボーボボ】 3
【ライダー@妄想王族ロワ】 3
【兵藤和尊@アニロワ3rd】 3
【宮永照@咲-saki-阿知賀編】 3
【桐生一馬@龍が如くシリーズ】 3
【(老)赤木しげる@天 天和通りの快男児】 3
【碇ゲンドウ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画(@エヴァと愉快な仲間たち脱衣補完計画)】 2(+1)
【碇シンジ@新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画(@エヴァと愉快な仲間たち脱衣補完計画)】 2(+1)

2867やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:08:08 ID:???0
【アイドル雀士スーチーパイ@アイドル雀士スーチーパイ】
【御崎恭子@美少女雀士スーチーパイ】

これ、同一人物だから4票でも良いかも。

2868やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:08:35 ID:???0
2票組が35人、ここまで入れると合計72人
そして被った・・・


【(若)鷲巣巌@ワシズ】 2
【テンカワ・アキト@機動戦艦ナデシコ】
【ホシノ・ルリ@機動戦艦ナデシコ】
【シャア・アズナブル@ 機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに! 】
【アムロ・レイ@機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】
【平山幸雄@アカギ〜闇に降り立った天才〜】
【天貴史@天 天和通りの快男児】
【宮永咲@咲-saki-】
【原村和@咲-saki-】
【ベネディクト16世@ムダヅモ無き改革】
【アドルフ・ヒトラー@ムダヅモ無き改革】
【ジョージ・ブッシュ@ムダヅモ無き改革】
【オットー・スコルツェニー@ムダヅモ無き改革】
【ユリア・ティモシェンコ@ムダヅモ無き改革】
【大石蔵人@ひぐらしのなく頃に】
【印南@哲也-雀聖と呼ばれた男】
【ダンチ@哲也-雀聖と呼ばれた男】
【ZUN@東方幻想麻雀】
【アイドル雀士スーチーパイ@アイドル雀士スーチーパイ】
【御崎恭子@美少女雀士スーチーパイ】
【フランケン@根こそぎフランケン】
【桜井章一@現実】
【福本伸行@現実】
【フリテン@フリテンくん】
【ジャッシー@ジャンライン】
【ルドル・フォン・シュトロハイム@新々漫画ロワ】
【ウォーズマン@新々漫画ロワ】
【千石うぐいす@泣くようぐいす】
【森夫@野性の闘牌 鰻】
【浩二@野性の闘牌 鰻】
【ゴリ@野性の闘牌 鰻】
【津山睦月@ふたば☆ちゃんねる】
【ヒイロ・ユイ@アニロワ3rd】
【浦飯幽助@幽遊白書】
【ウルトラセブン@ジョージア エメラルドマウンテンCM】

2869やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:09:27 ID:???0
今回は卓囲む必要が有るし、負け=脱落だから人数は多い方がいいのかな

2870やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:09:46 ID:???0
36か72か…

2871やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:10:31 ID:???0
72だと丁度4の倍数だよね、18卓できる。

2872やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:10:58 ID:???0
36も4の倍数だけどな

2873やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:11:37 ID:???0
4票枠がカオス過ぎるwwww

2874やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:12:44 ID:???0
俺@現実は誰なんですかねぇ……

2875やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:13:04 ID:???0
>>2874
オレオレ

2876やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:13:14 ID:???0
だじぇのどこがカオスなんだ!可愛いだろ!

2877やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:13:25 ID:???0
>>2874
4527だろ

2878やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:14:01 ID:???0
>>2877
またニーナたんか

2879やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:14:07 ID:???0
しかしこれ、全員を一箇所に集めてひたすら麻雀なのか
それとも通常通りにバラバラ配置で、オンライン対戦みたいに面子が揃うまで参加者募集中状態になるのだろうか

2880やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:14:56 ID:???0
後者じゃね?
エリアのあちこちに卓があるってルール

2881やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:15:12 ID:???0
>>2874
饅頭みたいな頭部の子を腹パンする人の事でしょ

2882やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:15:37 ID:???0
>>2877
ニーナたん俺女だったのかw

2883やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:15:58 ID:???0
>>2867を考えるなら実際は3票37人の2票71人かな?
安価取った本人としては雀士補充+脱衣麻雀要因で2票組入れた72人にしたいけどいいかな

>>2879
個人的には後者で考えてる

2884やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:16:37 ID:???O
平行世界のニーナたんか…

2885やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:18:51 ID:???0
スーチーパイさんは変身後と変身前とで呼べばいい(提案)
72人でいいんじゃないかな? 麻雀で三人か二人は死ぬわけだし。

2886やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:20:09 ID:???0
消化しきれるかな…?w
それに一試合二人死んだとしても72人だと…最低何試合だ?

2887やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:20:53 ID:???0
72でいいかなー

2888やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:21:33 ID:sRfWxr/E0
今気付いたけど「開示」じゃなくて「開司」じゃね?

2889やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:21:53 ID:???0
いざというときは普通の殺し合いに移行すれば…(提案)

2890やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:22:14 ID:???0
このロワの一番の懸念はどの順番で卓を囲んで誰が死んだかの整理が正確じゃないと多分途中で矛盾しだす

2891やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:22:45 ID:???0
>>2886
帳尻合わせするなら人数が足りなくなるよりは余った方がやりやすいしな

2892やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:23:16 ID:???0
トップ以外死んだ場合、全員が1回ずつ卓に均等に着いた場合、それだけで残り18人か

2893やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:23:41 ID:???0
全部1位通過でやった場合、72→18人まで一気に減る。(ここで18局)
さらに18人を三麻で一位通過させると18→6人まで減る(+6局)
そこから三麻*2(上位2位)→生き残った四人で全荘ってやればええんちゃうかな?

最初から半チャンはダレるから、東風→三麻東風→三麻半荘→全荘でええやろ

2894やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:24:46 ID:???0
>>2784見る限りハコにならないと死なないんじゃないの?

2895やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:24:52 ID:???0
スタート地点を卓にして、まず最初に誰か三人を卓で鉢合わせさせて一局打たねばならない状況にしよう。
これで1位通過だけ生き残れるなら18人までは一気に減る

2896やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:25:56 ID:???0
まぁ、ある意味初めての試みだから失敗してもともと。気楽にやろうか

2897やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:26:09 ID:???0
>>2784にあるようにハコorイカサマしないと死なないから
厨二ロワ並みの進行の正確さが必要だな

まあ、言いたいのはやらなきゃ始まらん!

2898やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:26:44 ID:???0
>>2784にも書いたけど点棒が0にさえならなけりゃセーフ
一局か東風か半荘か一荘でも終わった時点で0点になって無ければ抜けておkなんで

序盤は25000点だからバリバリ死ぬけど後半はみんな10万点とかあるから飛ばすのも大変だし、点棒譲渡もおk

2899やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:28:05 ID:???0
ああだこうだ言っても仕方ないし30分から始めようぜ

2900やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:28:37 ID:???0
まあ、麻雀が分からんかったら適当にネタ振っていこう
で、語り開始はいつですか?

2901やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:29:29 ID:???0
むしろ第一回戦から最終決戦まで順番に語った方がいいような

2902やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:30:11 ID:???0
なんで支給品の中に雀鬼鎮@こち亀がいるんだよ…

2903やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:30:17 ID:???0
投票1時だし語りは1時スタートだと思ってた

2904やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:30:48 ID:???0
開始でいいのか?

2905やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:31:12 ID:???0
いいんじゃね?

ダディは相変わらず大きい手を落とし過ぎだw

2906やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:31:30 ID:???O
アカギ強すぎんだろ…。
速攻で三人潰すとか…

2907やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:31:36 ID:???0
これが余の四暗刻だ……
その想像を絶する威力と優雅なる姿から太古より魔界ではこう呼ぶ……

  _/_  /_|_|_ヽヽ
  /  //|   .|  |   ──
 / _/  |   _/                   .,                 ,.、
    ___           _ __      .i:ヽ   ,、  ∧      //i
        /  ──     /  /  /      i:iニ!   i.ハ_/ i ', /|   fニ!:i
     _/┬ ___ヽヽノ _/ /\   + 〈:iニ! {ヽi.::::, 、::::::::..ノi  jニi::i +
  (.`ヽ(`>, ̄                      .i:マ7ハ,,へ:に}ノレ' /iTiア::/
   `'<`ゝr'フ\                   .+ ゝ、:::ニ≧{ハリ-‐く::::::::::/ +
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)            +      _/.ハマjヌテ7ii/iハ~´     +
. ⊂l二L7_ / -ゝ-')´        < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i i::::iiiハ 一,ィiii/ ̄アーァー――――、―.、
     \_  、__,.イ\        ヽヽ :::::::::::::::::::::::::i二ゝ:::iリ川川リiii:::r‐'/ニ'´::::::::::::::::::::::::::::::: 〉 _ >
       (T__ノ   Tヽ      〈 ` ゝ::、::::::::::::::: iニi.j:::iii.V川リ iii://ア:::::::::::::::::::::::::::::::::,. '" ∧
        ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ< 入_ミx、 ̄ ≧=-jニj/Liii. Ⅵソ .iii‐'‐〈_二ニ-‐==ニ二     ∧
         \l__,./       i l V       ̄ _ フ  ̄:::iii\_/:jii:≧iヽヽミ ー―一         /
    ___________________________  __
   │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
   │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|

2908やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:31:50 ID:???0
ギャグマンガ日和の面子が少しずつルールを覚えて運よく生き残っていっていつの間にか強キャラになるのは興奮したね

2909やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:32:55 ID:???0
奈良と塩田が脱衣麻雀でティモシェンコにケツの毛まで脱がされてワラタwwwww

2910やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:33:08 ID:???0
日和のメンツは強くなってったけど、教えてくれたメンツがメンツだったからなあw
あいつら雀力高まってったけど、正統派な麻雀打つ奴結局0だっただろw

2911やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:33:24 ID:???0
ゲンドウとマダオの脱衣麻雀とか中々強烈だったな

2912やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:33:39 ID:???0
なんで麻雀卓のなかにドンジャラが混じってたんですかねぇ……

2913やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:34:22 ID:???O
利用されるだけ利用されて、捨てられたカイジェ…

2914やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:34:22 ID:???0
>>2906
まさか優勝候補の咲も初卓で死ぬなんてな…
しかも青天井ルールなため赤木の点は(ry

2915やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:34:27 ID:???0
スーチーパイが100点ギリギリで生かして女子高生を折檻して、満足したら点棒を与えて卓に座らせて対局させててヤバイ
もう(咲勢の精神が)ないじゃん……

2916やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:34:58 ID:???0
せんせー、照お姉ちゃんがヤンデレシスコンをこじらせましたー
しかもその勢いで鷲巣様叩きのめしましたー

2917やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:35:16 ID:???0
御崎恭子の「骨まで脱げ」はカッコよかったなァ

2918やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:35:33 ID:???0
日本放送協会さんの圧力で拝めなかったナディアの脱衣シーンが拝めたのはうれしかったですね。ええ

2919やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:35:46 ID:???0
イカサマ即死亡のルールだったのになんでジュンイチローの天地創造はセーフだったんですかねぇ

2920やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:36:19 ID:???0
バレなきゃあ、イカサマじゃねえんだぜ
しかし跡部の対主催っぷりがやべーわ、いやただ麻雀してるだけだけど

2921やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:36:35 ID:???0
>>2902
藤堂に支給されてたっけ?w

2922やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:37:47 ID:???O
>>2918
直後に爆死して、一気にグロ展開だったけどな!!

2923やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:38:12 ID:???0
跡部プラネットとかいう新技のイメージ映像の惑星を、ムッキーが無表情でひたすら雀卓にたたきつけたシーンはクッソワロタ

2924やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:38:35 ID:???0
>>2920
白が18枚ある時点でバレねぇとかそういう問題じゃねぇだろwwwww

2925やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:39:17 ID:???0
主催者誰だっけ?

2926やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:39:29 ID:???0
>>2912
そして何の疑問も持たずぬ普通に対戦していたアテム、首領パッチ、セブン、俺の4名
この卓ツッコミ不在である

2927やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:41:00 ID:???0
普通の麻雀と見せかけたジャンライン完全再現卓
バグを利用した戦いは熱かった

29282851:2013/02/09(土) 00:41:15 ID:???0
カイジ、両さん、ボーボボ、マダオの4人
絶望のどん底からの逆転はさすが

2929やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:41:41 ID:???0
>>2926
なお、有る程度ルールを把握し始めた切原さんに蹴散らされた模様

2930やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:41:51 ID:???0
そのころ桐生さんはだじぇの面倒を見ていた

2931やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:42:54 ID:???0
奈良以外の3人が女の卓で、裸のまま打つという奈良の精神攻撃は見事だった

2932やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:44:12 ID:???0
アフロの中のリスを使うとはw

2933やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:45:10 ID:???0
そのリスはムツゴロウさんのところに行っちゃったじゃないですかヤダー

2934やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:45:10 ID:???0
なんでムダヅモ連中は常人では見えないレベルで動ける幽助と互角にサマで張り合えるんですかねぇ?

2935やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:45:24 ID:???O
ムツゴロウさんが主催兼、参加者とはなwwww

2936やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:45:46 ID:???0
ドンパッチ「こんなんよりドンジャラしようぜ!」

2937やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:46:16 ID:???0
>>2936
ニーナ「うるせぇ!死ね!」

2938やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:47:16 ID:???O
アシモ暴走の原因はムツゴロウだっけ?

2939やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:48:00 ID:???0
一回戦はアムロ、シンジ、アキト、アシモによるスーパーロボット対戦がマイベスト

2940やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:48:00 ID:???0
>>2937
プーチン・赤木・照「「「お前の席はこっちだ」」」

2941やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:49:23 ID:???0
>>2940
ニーナは第一卓⇒第二卓(どんじゃら)⇒第三卓(>>2940)で死んだわけですね

2942やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:49:30 ID:???0
ウルトラセブンの敗因は他の3人と比べてドンジャラのルールを今一理解してなかった事だったな
あれは仕方ない

2943やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:50:22 ID:???0
>>2939
なんで麻雀やってるだけでファンネルが飛んだりATフィールド出したりゲキガンフレア放ったりするんでしょうか

2944やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:51:01 ID:???0
ドンパッチ「吃、吃、吃……ちくわぶ!」

2945やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:51:51 ID:???0
地味に強くて生き残ってた赤坂衛

2946やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:52:01 ID:???0
後半で、麻雀のルールに則っていればあとは何してもいいということが明らかになってからは、もう本当にカオスだったな

2947やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:52:27 ID:???0
>>2928
勢いついたら止められんからなぁ

2948やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:53:23 ID:???0
神砂嵐の両腕の間にコークスクリュー突っ込んで対向する照がすげー好きだった

2949やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:53:57 ID:???0
ツモのついでに神砂嵐をしてもおk
ただし牌を倒すとチョンボというシビアさ

2950やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:54:11 ID:???0
ボーボボ「融合したら点数高くなるんじゃね?」

2951やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:55:28 ID:???0
シンジは心の壁で防ぎ、アシモはそもそも機械だから無効
結果NTのアムロにカモられたアキト……

2952やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:55:45 ID:???0
ドンパッチ「ポん、ポん、ポん……越後製菓!」

2953やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:56:15 ID:???0
>>2946
ちょっと言葉の意味が判らない。
麻雀のルールに則った行動だけでどうしてカオスになるんだ?

2954やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:56:38 ID:???O
ヒロポンの有効性

2955やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:56:53 ID:???O
>>2950チョンボ扱いされて爆死したじゃねーかwww

2956やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 00:58:12 ID:???0
ボーボボ「マジで!?あらやだ私次上がられたらお星様になっちゃう!」

2957やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:01:27 ID:???0
のどっちはホームのネット麻雀で打ってるうちはどんなオカルトもシャットアウトして最強だったんですがねえ……
いざアウェイの脱衣麻雀に乗り込んだら下着一枚までひん剥かれて悲惨な目に……

2958やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:02:48 ID:???0
TVモニターの前ではやっぱ萩原聖人一強だったな、
やっぱ俳優って見せ方知ってると思った。

2959やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:02:52 ID:???0
しかし支援絵は下着のどっちが一番多かったという

2960やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:02:57 ID:???O
奈良カッターが無ければ即死だった…

2961やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:04:07 ID:???0
>>2960
でも真綿で首を絞めるようにじわじわとやられていきましたよね?

2962やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:04:14 ID:???0
>>2957
何時もはタンヤオ言って舐めプしてる大魔王とダディクールが
こういう時だけ迷いなく四暗刻だったのはw

2963やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:06:21 ID:???0
カモられるカレンちゃんペロペロ

2964やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:08:23 ID:???0
森夫は有力マーダーになるかと思いきや制限で天和来なくてフランケンにあっさり粉砕されてしまったな

2965やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:08:48 ID:???O
紛れもなく、みんな紳士ですた

2966やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:11:52 ID:???0
あの名言「知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない!」が凄くゲスな意味で使われるとはな

2967やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:12:03 ID:???0
変態と言う名の

2968やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:13:25 ID:???0
>>2966
どう考えても女子高生をひん剥く変態親父にしか聞こえないもんな

2969やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:14:58 ID:???0
>>2953
そりゃ、ちゃんと麻雀してれば奈良が裸で奈良づくしようが、
ライダーが固有結界展開しようが、
うぐいすが例の言葉で時を止めようがなんでもセーフだもの

2970やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:17:13 ID:???0
脱衣マージャンで倍プッシュしたいって気持ちはすげー分かるけど……相手が
兵藤和尊、鷲巣巌、バーンの三人とかアカギィィィ狂気の沙汰すぎるぞ!

2971やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:17:27 ID:???0
下着一枚ののどっちはエロかったし、支援絵もいっぱいあったけど、
咲世界に下着はあるのかでめっちゃ揉めたのがなぁ……
あのギスギスした空気をなんとかするために絵がたくさんきたともとれるし

2972やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:18:41 ID:???0
後半の劣化ウラン弾は何かあるたびに爆発する直接攻撃武器でしたね

2973やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:20:52 ID:???0
(こっそり咲の下着被ってご満悦な照の絵を投下したのは黙っていよう)

2974やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:21:05 ID:???0
いや、しかし本当に麻雀とは思えない演出にドキドキでしたよ
技を決めるたびに地球が滅亡したり流星群が発生するってどういうことなのww
おまけに支援絵でそれが再現された時は素で「いい加減になさい」とつぶやいてもうたww

2975やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:21:31 ID:???0
途中まで空気だったのに劣化ウラン牌で自爆して存在感を示したヒイロ

2976やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:22:15 ID:???0
後一枚脱がしたら爆死しちゃうんで、そこからの各々の長考っぷりは外道でしたね

2977やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:28:44 ID:???O
しかし、何で脱衣麻雀でもないのにタイゾーは脱げていくんかねぇ

2978やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:35:53 ID:???0
脱衣麻雀での色んな意味で大勝利で気を良くし、そのまま脱衣卓に居座ったのはいいけれど
次に揃った面子が>>2970で打ちひしがれた感じのバーン様には笑った

2979やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:37:58 ID:???0
「今のは女子高生ではない…男だ……それも濃い………」
がっかりしすぎです大魔王様

2980やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:39:58 ID:???0
>>2979
原作でもレオナ姫の服を破く変態だしなぁw

2981やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:40:45 ID:???0
そういえば、名簿がまだだった!

2982やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:42:33 ID:???O
脱げ

2983やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:43:35 ID:???0
>>2974
一応題材的には初代の筈なのに、麻雀しながらアクシズ落としを始めるシャアとそれを麻雀しながら押し返すアムロとかな

2984やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:47:02 ID:???0
碇シンジ、アキト、ヒイロの三人が自分のロボットに乗って巨大牌を使用する麻雀勝負に
当たり前のように参加して自分より巨大な牌を運ぶウォーズマンに吹いた

2985やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:50:58 ID:???0
>>2983
おれにはアクシズサイズの雀牌をνガンダムとサザビーで押し合う姿が見えた・・・w

2986やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 01:56:33 ID:???O
このロワで忘れてはならないのが実況者たち
特に古舘伊知郎の名言が多かった

2987やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 02:10:34 ID:???0
しかしまた濃い四人五カ国が発生したもんだぜ…

2988やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 02:43:24 ID:???0
それにしても、東方の赤い子の活躍は目覚ましかったですね。

2989やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 02:46:46 ID:???0
試しに名簿作ってみたよー

【ムダヅモ無き改革】9/9
○小泉ジュンイチロー○アシモ○ウラジーミル・プーチン○ベネディクト16世○杉村タイゾー○アドルフ・ヒトラー○ジョージ・ブッシュ○オットー・スコルツェニー○ユリア・ティモシェンコ
【新々漫画ロワ】4/4
○跡部景吾○ワムウ○ルドル・フォン・シュトロハイム○ウォーズマン
【現実】4/4
○萩原聖人○ムツゴロウ○桜井章一○福本伸行
【ギャグマンガ日和】4/4
○切原○龍宮○藤堂○大門
【アカギ〜闇に降り立った天才】3/3
○赤木しげる○鷲巣巌○平山幸雄
【王族ロワ】3/3
○バーン○アテム○ライダー
【咲-saki-】3/3
○片岡優希○宮永咲○原村和
【野性の闘牌 鰻】3/3
○森夫○浩二○ゴリ
【銀魂】2/2
○坂田銀時○長谷川泰三
【ひぐらしのなく頃に】2/2
○赤坂衛○大石蔵人
【幕張】2/2
○奈良重雄○塩田鉄人
【東方幻想麻雀】2/2
○博麗 霊夢○ZUN
【ボボボーボ・ボーボボ】2/2
○ボボボーボ・ボーボボ○首領パッチ
【アニロワ3rd】2/2
○兵藤和尊○ヒイロ・ユイ
【天 天和通りの快男児】2/2
○赤木しげる○天貴史
【新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画】2/2
○碇シンジ○碇ゲンドウ
【機動戦艦ナデシコ】2/2
○ホシノ・ルリ○テンカワ・アキト
【機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!】2/2
○シャア・アズナブル○アムロ・レイ
【AA】1/1
○ダディクール
【賭博黙示録カイジ】1/1
○伊藤開示
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】1/1
○両津勘吉
【ヨルムンガンド】1/1
○カレン・ロウ
【咲-saki-阿智賀編】1/1
○宮永照
【龍が如く】1/1
○桐生一馬
【アイドル雀士スーチーパイ】1/1
○アイドル雀士スーチーパイ
【美少女雀士スーチーパイ】1/1
○御崎恭子
【フリテンくん】1/1
○フリテン
【泣くようぐいす】1/1
○千石うぐいす
【幽遊白書】1/1
○浦飯幽助
【ジャンライン】1/1
○ジャッシー
【ワシズ】1/1
○鷲巣巌
【哲也-雀聖と呼ばれた男】1/1
○印南
【根こそぎフランケン】1/1
○フランケン
【むこうぶち】1/1
○傀
【ふたば☆ちゃんねる】1/1
○津山睦月
【ジョージア エメラルドマウンテンCM】1/1
○ウォーズマン

2990やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 02:48:16 ID:???0
おつー。

2991やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 02:49:07 ID:???O
>>2988
ヒロポン飲んでラリってたけどね♪

2992やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 02:56:17 ID:???0
中盤で個人的に一番やばかったのは、シュトロハイムがスーパーアーリア人に覚醒したところかな

2993やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 03:32:42 ID:???0
>>2924
実行した場所がジャンライン卓だったから、バグだらけでどれがイカサマだか判別不能だったし
同じ卓にいたジャンラインに詳しいジャッシーからも物言いが無かったからな

2994やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 03:39:30 ID:???0
アキトはアムロにかもられまくったせいで黒化したかのごとく、プッチンしちゃったからな
なんだよ、ボソン麻雀って
役満直撃回避はまだしも、卓ごと跳躍させてジャンパーじゃない他三人殺すなんて
おかげで次の碇シンジ、アキト、ヒイロ、ウォーズマン戦に勝ち上がったんだけど

2995やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 03:40:35 ID:???O
まだ序盤というのにバーン様全裸に様ひん剥かれちまったんだよなあ
その前の脱衣卓で勝ってたからハコテンで死ぬこともできず
かと言ってそのまま脱衣卓に居座る気にもならず

2996やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 03:42:22 ID:???0
「知っていっるか、アムロ! この雀牌はな、CCでできてるんだよ!」

わけわからんw
青っぽい青っぽいと伏線は張られていたけどさwww

2997やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 03:50:11 ID:???0
>>2993
ゲームじゃ轟盲牌できねぇじゃんwwwwww
どうやったんだジュンイチローwwwwwwwwwwww

2998やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 07:03:45 ID:???0
>>2997
ジャンラインを完全再現した卓であってゲームそのものではない>>2927だから問題無い

2999やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 07:16:59 ID:???0
というかこのロワで普通の対局したの赤坂、浩二、福本、天組の半荘ぐらいしか無いってどういうことなの!?

3000やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 08:03:02 ID:???0
アテムは何回ロワに呼ばれるんだよw
成仏したいのにまた呼び出されて半切れしてたじゃねぇかw

3001やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 08:35:24 ID:???0
その結果がドンジャラ卓での無反応だよ!

3002やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 08:59:16 ID:???O
今回のアテムは原作初期を彷彿とさせる邪悪さだったもんなw

3003やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 09:13:34 ID:???0
若アカギ、カイジ、萩原聖人が同卓に入ってトリプルロンしたのにはワロタ

3004やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 09:25:01 ID:???0
ワムウ

30053004:2013/02/09(土) 09:30:00 ID:???0
ああ、すまん
つい>>2948の試合思い出して書きこんでしまった
ワムウの神砂嵐に決死の思いで突っ込む照のコークスクリューはカッコ良かったなあ
これはワムウが満足して死んでもこっちも満足だったわ

3006やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 09:42:34 ID:???0
このロワの中で生まれた新たな種目

決闘麻雀について

3007やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 09:46:39 ID:???O
ボーボボがやらかしたアレかw

3008やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 09:55:54 ID:???0
思えば銀さん終始全裸だったよな
速攻で身ぐるみ剥がされて

3009やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 10:32:46 ID:???0
卓まとめ
第一試合
【青天井】赤木しげる(若or老)/宮永咲(死)/???(死)/???(死) >>2906
【???】アムロ・レイ/碇シンジ/テンカワ・アキト/アシモ
【脱衣麻】御崎恭子/坂田銀時/バーン/??? >>2917 >>3008 >>2995

第二試合
【ドンジャ】4627/アテム/首領パッチ/ウルトラセブン >>2926
【脱衣麻】バーン/???/???/??? >>2995

第三試合
【ドンジャ】切原/アテム(死)/首領パッチ/ウルトラセブン(死) >>2929
【???】ウラジーミル・プーチン/4627(死)/宮永照/赤木しげる(若or老) >>2940

試合時期不明
【脱衣麻】ユリア・ティモシェンコ/奈良重雄/塩田鉄人/??? >>2909
【脱衣麻】碇ケンドウ/長谷川泰三/???/??? >>2911
【???】宮永照/鷲頭巌(若or老)/???/??? >>2916
【???】奈良重雄/???/???/??? >>2931
【???】アシモ/ムツゴロウ/???/??? >>2938
【咲ネ脱】原村和/ダディ・クール/バーン/??? >>2957
【放送麻】萩原聖人/???/???/??? >>2958
【制限麻】森夫(死)/フランケン/???/??? >>2964
【脱衣麻】兵藤和尊/鷲巣巌(若or老)/バーン/赤木しげる(若or老) >>2970
【???】アムロ・レイ/シャア・アズナブル/???/??? >>2983
【ジャン】ジャッシー/小泉ジュンイチロー/???/??? >>2993
【ボトン】テンカワ・アキト/???(死)/???(死)/???(死) >>2994
【???】テンカワ・アキト/碇シンジ/ウォーズマン/ヒイロ・ユイ >>2994
【???】アカギ(若)/伊藤カイジ/萩原聖人/??? >>3003
【二人麻】宮永照/ワムウ(死) >>2948 >>3005
【決闘麻】ボボボーボ・ボーボボ/???/???/??? >>3006
【???】バーン/???/???/??? >>2915

死亡確定
ボボボーボ・ボーボボ>>2955
ナディア>>2922

支給品(一人一つ?)
藤堂 雀鬼鎮@こち亀
博麗霊夢 ヒロポン@哲也-雀聖と呼ばれた男


とりあえず整理しつつ
俺の妄想も混ぜつつ纏めてみた

3010やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 10:53:14 ID:???0
>>3006
麻雀とデュエルモンスターズを融合させた全く新しい卓上遊戯……
だが、ベネディクト16世とアテム曰く、これら2つは起源を同じにするものであり、
姿形とルールこそ違えど、本質的には同じものだという……。

いや、確かに2人の世界でそれぞれ古代の神話とかに混じってたりしたけどさw 何この謎の親和性w

3011やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 10:59:30 ID:???0
>>3009
たしか>>2909の脱衣麻雀は開幕でマダオとトリオ組んで奈良塩田組がティモシェンコを脱がそうとハメに掛かった奴だな
その後は上着一枚奪うまでは良かったが本気のティモシェンコに全裸にさせられて支給品のデジカメでケツ毛バーガーさせられて悲惨な目にあったと

そっからマダオはゴリと組んで復活、奈良はその後も脱衣卓に居座って奈良づくしで復活するが、塩田は即効でアカギに狩られて死んでたな

3012やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:12:55 ID:???0
バーンが過労死するwww
既に5卓囲んでんぞww

3013やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:16:17 ID:???0
老アカギはかっこよかったな
あいつが居なかったらカイジなんかはドン底のままだったし

3014やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:21:11 ID:???0
バーンの経歴
第一卓 御崎恭子にカモられ全裸
第二卓 続いて又脱衣だが中途半端な結果で生き残る
第三卓 ネット脱衣でウハウハ 点も取り戻す
第四卓 咲の少女面子発見汚い魔王モード 三人麻で生かさず殺さず
第五卓 大門、両津、赤坂とごく普通の麻雀
第七卓 魔王最期の卓 男同士脱衣なのにすごく熱い展開 死亡


だっけ

3015やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:21:18 ID:???0
カイジが死闘の繰り広げたのは変則麻雀17歩だからなー
最初素の麻雀レベルは並みだったっけ

3016やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:21:41 ID:???0
第七卓⇒第六卓ね

3017やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:29:38 ID:???0
血賭麻での赤木とティンモシコの戦いは凄かったな
ティンモシコは支給された地雷@ムダヅモとか使って相手の血をガンガン減らしたけど負けて貧血で死んだっけ
赤木もティンモシコの強さを認める展開は泣けた

他の二人(フリテン、大石)が始終空気±だったがな!w

3018やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 11:34:30 ID:???O
アカギと他の参加者の点差ヤバかったな

3019やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 12:32:44 ID:???O
麻雀だと言ってるのに最終的に王様ゲームやってるヤツらがいたな

3020やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 12:36:33 ID:???0
>>3019
それ死者スレ

3021やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 12:59:20 ID:???0
タコスこと片岡優希は本当にタコスあるなしで勝敗が決まるな
食料争奪麻雀の時もタコスが二位が獲得する賞品じゃなくて
一位が獲得する賞品だったらアカギにすら勝てそうだったし

3022やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 13:32:17 ID:???0
>>3021
奈良づくしのせいでタコスパワーも切れて一方的に負けたりと極端だよな
保護者の桐生さんは残念だったがタコスはかなり頑張った

3023やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 13:59:53 ID:???O
奈良が和相手に爆勝ちしてレイプした話が投下された時のスレの荒れっぷりはなかったな
荒れたせいで逆に激しい擁護が出て、書き手の筆力の高さと相俟ってそのまま通ったが

3024やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 14:02:46 ID:???0
>>3023
しかもレイプが死姦っていうね…

3025やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 14:11:21 ID:???0
>>3024
その話では死んでないよ
ただ、のどっちが死んだあと死体見つけた奈良が泣きながら再レイプした
んでまたスレが荒れたがこっちは繋ぎだったんですんなり通った

3026やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 14:49:24 ID:???O
印南、ZUN、ムツゴロウ、碇ゲンドウ…

なんだこの濃い面子はw

3027やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 15:21:00 ID:???0
決闘麻雀は本人的にはシリアスだったんだぞ!w
上で言われていたようにいい加減成仏させて欲しいアテムが自分がきちんと負けれるように生み出したものだったし!

3028やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 16:00:35 ID:???0
アテムが切原にわざと負けてやっと成仏できるかと思えば
いきなり回想に海馬が出てきて貴様は俺が倒すからどうのこうの言われて気付けばまさかのリピ参戦になるとは
てかリピの参戦時期が麻雀ロワ後だったのかよw

3029やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 16:52:14 ID:???0
龍宮と貴史のコンビは中々よかったね
お人よしな貴史が龍宮に色々ルールを教えたりして卓を囲んでも龍宮をサポートしたりしてたし…

しかしアヒトラー酷過ぎんだろ…
「私はお人よしというものが嫌いでね…」って明らかに弱い龍宮を無視して貴史ばかり狙い続けて殺すもんな…
なおうぐいすは同時に影薄いまま死ぬ

3030やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 16:53:47 ID:???0
卓まとめ
第一試合
【青天井】赤木しげる(若or老)/宮永咲(死)/???(死)/???(死) >>2906
【脱衣麻】ユリア・ティモシェンコ/奈良重雄/塩田鉄人/長谷川泰三 >>2909 >>3011
【???】アムロ・レイ/碇シンジ/テンカワ・アキト/アシモ >>2937
【脱衣麻】御崎恭子/坂田銀時/バーン/??? >>2917 >>3008 >>2995

第二試合
【ドンジャ】4627/アテム/首領パッチ/ウルトラセブン >>2926
【脱衣麻】バーン/???/???/??? >>2995

第三試合
【ドンジャ】切原/アテム(死)/首領パッチ/ウルトラセブン(死) >>2929
【???】ウラジーミル・プーチン/4627(死)/宮永照/赤木しげる(若or老) >>2940
【咲ネ脱】原村和/ダディ・クール/バーン/??? >>2957

第四試合
【???】バーン/???/???/??? >>2915 >>3014

第五試合
【普麻雀】バーン/大門/両津勘吉/赤坂衛 >>3014

第六試合
【脱衣麻】兵藤和尊/鷲巣巌(若or老)/バーン(死)/赤木しげる(若or老) >>2970 >>3014

試合時期不明
【脱衣麻】碇ケンドウ/長谷川泰三/???/??? >>2911
【???】宮永照/鷲頭巌(若or老)/???/??? >>2916
【???】奈良重雄/???/???/??? >>2931
【???】アシモ/ムツゴロウ/???/??? >>2938
【放送麻】萩原聖人/???/???/??? >>2958
【制限麻】森夫(死)/フランケン/???/??? >>2964
【???】アムロ・レイ/シャア・アズナブル/???/??? >>2983
【ジャン】ジャッシー/小泉ジュンイチロー/???/??? >>2993
【ボトン】テンカワ・アキト/???(死)/???(死)/???(死) >>2994
【???】テンカワ・アキト/碇シンジ/ウォーズマン/ヒイロ・ユイ >>2994
【???】アカギ(若)/伊藤カイジ/萩原聖人/??? >>3003
【二人麻】宮永照/ワムウ(死) >>2948 >>3005
【決闘麻】ボボボーボ・ボーボボ/??? >>3006
【???】赤木しげる(老)/伊藤開示/???/??? >>3013
【十七歩】伊藤カイジ/??? >>3015
【血麻雀】赤木しげる(若or老)/ユリア・ティモシェンコ/フリテン/大石蔵人 >>3017
【食麻雀】片岡優希/赤木しげる(若)/奈良重雄/??? >>>3021
【???】奈良重雄/原村和/???/??? >>3023
【???】印南/ZUN/ムツゴロウ/碇ゲンドウ >>3026
【決闘麻】切原/アテム(死) >>3028
【普麻雀】アドルフ・ヒトラー/天貴史(死)/龍宮/千石うぐいす >>3029

死亡確定
ボボボーボ・ボーボボ>>2955
ナディア>>2922
原村和>>3025

支給品(一人一つ?)
藤堂 雀鬼鎮@こち亀
博麗霊夢 ヒロポン@哲也-雀聖と呼ばれた男

3031やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 17:09:49 ID:???0
アテムは二度死ぬ、か
確か一度死んだ後、ボーボボが再召喚したんだよな

3032やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 18:28:27 ID:???0
(どうしよう、名簿にはナディアいなかったのに……)

3033やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 18:39:10 ID:???0
ナディアって会場にあったオンライン麻雀のCPUだったっけ
首輪の情報を得るために主催者と麻雀して爆死のウイルスしこまれたんだよな

3034やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 18:51:27 ID:???0
>>3033
(ありがとう……)

3035やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 20:01:57 ID:???O
神砂嵐の余波で全裸になったり
奈良づくしのショックで失禁したり
最後は大気圏外へ脱出したタイゾー君には満足だった

3036やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 20:59:24 ID:???0
神砂嵐と言えばワムウと戦った後の照の状態表に
※照は神砂嵐を習得しました!
とさらりと書かれていてしかも誰からもツッコミがなかったのを思い出した

3037やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:14:37 ID:???O
バーン様、ゲンドウ、奈良、タイゾーの全裸卓は酷かったな
SSで本当に良かったとか思ってたら支援絵が投下されて

3038やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:15:26 ID:???0
照すげぇな
妹殺されて頭に血が上ってただろうにアカギ相手に引き分けるとは…

3039やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:18:10 ID:???0
wikiに麻雀初心者用の解説ページあったよな
所々咲やムダヅモの世界観基準になってたが

3040やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:26:25 ID:???0
>>3037
死亡スレだっけ

3041やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:39:06 ID:???0
バーン様のふりした銀さんのやつだろw
絵じゃわかりづらいが

3042やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:40:02 ID:???O
>>3040
いんや、本スレ
後にはっぱ隊大惨事と呼ばれる

3043やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:41:59 ID:???0
>>3042
細かいようだけどバーン(銀時)ね。
銀時がバーンの服を恭子から殺し勝ち取って着てたんだよ
第一試合で会ってるからなりきれたし・

3044やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:46:22 ID:???0
>>3043
いやそのあとまた剥かれて銀さん全裸だったよ
全裸だからカツラとヒゲと角つけて他人のふりしてたらバーンって呼ばれてしばらくバーンで通してた

3045やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:48:38 ID:???O
銀さん最後までゲンドウを長谷川さんと信じて疑わなかったな

3046やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:50:47 ID:???0
>>3044
アレ?じゃあバーンの服どこいったんだっけ?
大門が勝ち取ったっけか?

3047やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:52:39 ID:???O
>>3046
燃えた
銀さんの不注意で

3048やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:52:47 ID:???0
激しすぎる闘牌のせいで、まともに使える雀卓や雀牌が少なくなってきた終盤は地獄だったな
誰だよアイスラッガーをリーチ棒の代用として使おうとか言い出したやつ

3049やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 22:01:10 ID:???0
>>2947
両津は勝負事は強いしな
でもボーボボは融合関連で死んだけどなwでもそれがドンパッチ覚醒に繋がったし
マダオは銀さんの敵でアカギに挑んだからな……その結果引き分け近くまで持ち込んだからなー
その後別の局で負けてアカギが死を弔う形でマダオ殺した奴らをフルボッコだから
とても序盤でゲンドウと脱衣やっていたとは思えんw

3050やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 22:02:05 ID:???0
支給品ランキング
1位:エンジェルモートの制服@ひぐらし 大石蔵人に支給。いやホント。クラウドさんが着なくてよかった!
2位:首領パッチソード(ネギ)@ボボボーボ・ボーボボ 宮永咲に支給。ネギとしておいしく調理されましたww
3位:海パン刑事の海パン@こち亀 銀さんに支給。全裸に剥かれた際、これ幸いと着用したのはいいけれど……

3051やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 22:03:29 ID:???0
王の軍勢で新しい場所を作るとは

3052やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 22:06:52 ID:???0
ジュンイチロー「これこそ公共事業のあるべき姿……!」
総理、感動のあまりちょっと言うことがおかしいです

3053やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 22:21:11 ID:???0
1位 雀鬼鎮@こち亀 藤堂に支給 まさか終盤であんな活躍をするなんて…
2位 タコス@咲 奈良が死に遺っただじぇの覚醒アイテム マジ燃えた
3位 ドラえもんドンジャラ@ボーボボ まさかのパッチ達によるドンジャラ勝負

3054やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 22:40:25 ID:???0
エンジェルモートの制服は脱衣麻雀全裸組の救世主
大石がマダオにプレゼントしたのをきっかけにいろんな人間に豪運をもたらした末に照無双を支えた名支給品だな

3055やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:10:14 ID:???0
ブッシュはなめプしたせいで他参加者の怒り買って、ダブロンダブル役萬直撃だっけか

3056やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:14:44 ID:???0
>>3055
第一試合だっけ面子はフリテン、両津、老赤木だっけ
老赤木が『倍ブッシュだ……!』って言いだしたのはワロタ

3057やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:17:59 ID:???0
>>3054
照さん最終的に麻雀力が高すぎて測定できない状態になるとなはぁ

3058やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:21:49 ID:???0
>>3057
が、高くなりすぎた麻雀力に途中から身体がついていけなかったんだよな…

3059やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:27:03 ID:???0
>>3058
「それが、お前が俺に負けた理由‥‥‥!!所詮お前はその程度なのさ‥‥‥!」by若赤木

俺この名言好き

3060やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:32:44 ID:???0
妹を死なせた若赤木への執念は尋常じゃなかったな>照

3061やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:40:46 ID:???0
卓まとめ
第一試合
【青天井】赤木しげる(若)/宮永咲(死)/???(死)/???(死) >>2906
【脱衣麻】ユリア・ティモシェンコ/奈良重雄/塩田鉄人/長谷川泰三 >>2909 >>3011
【???】アムロ・レイ/碇シンジ/テンカワ・アキト/アシモ >>2937
【脱衣麻】御崎恭子/坂田銀時/バーン/??? >>2917 >>3008 >>2995
【普通麻】赤木しげる(老)/両津勘吉/フリテン/ジョージ・ブッシュ(死) >>3056

第二試合
【ドンジャ】4627/アテム/首領パッチ/ウルトラセブン >>2926
【脱衣麻】バーン/???/???/??? >>2995
【ネ二麻】ムツゴロウ/ナディア >>3033

第三試合
【ドンジャ】切原/アテム(死)/首領パッチ/ウルトラセブン(死) >>2929
【???】ウラジーミル・プーチン/4627(死)/宮永照/赤木しげる(若or老) >>2940
【咲ネ脱】原村和/ダディ・クール/バーン/??? >>2957

第四試合
【???】バーン/???/???/??? >>2915 >>3014

第五試合
【普麻雀】バーン/大門/両津勘吉/赤坂衛 >>3014

第六試合
【脱衣麻】兵藤和尊/鷲巣巌(若or老)/バーン(死)/赤木しげる(若or老) >>2970 >>3014

試合時期不明
【脱衣麻】碇ケンドウ/長谷川泰三/???/??? >>2911
【???】宮永照/鷲頭巌(若or老)/???/??? >>2916
【???】奈良重雄/???/???/??? >>2931
【???】アシモ/ムツゴロウ/???/??? >>2938
【放送麻】萩原聖人/???/???/??? >>2958
【制限麻】森夫(死)/フランケン/???/??? >>2964
【???】アムロ・レイ/シャア・アズナブル/???/??? >>2983
【ジャン】ジャッシー/小泉ジュンイチロー/???/??? >>2993
【ボトン】テンカワ・アキト/???(死)/???(死)/???(死) >>2994
【???】テンカワ・アキト/碇シンジ/ウォーズマン/ヒイロ・ユイ >>2994
【???】アカギ(若)/伊藤カイジ/萩原聖人/??? >>3003
【二人麻】宮永照/ワムウ(死) >>2948 >>3005
【決闘麻】ボボボーボ・ボーボボ/??? >>3006
【???】赤木しげる(老)/伊藤開示/???/??? >>3013
【十七歩】伊藤カイジ/??? >>3015
【血麻雀】赤木しげる(若or老)/ユリア・ティモシェンコ/フリテン/大石蔵人 >>3017
【食麻雀】片岡優希/赤木しげる(若)/奈良重雄/??? >>>3021
【???】奈良重雄/原村和/???/??? >>3023
【???】印南/ZUN/ムツゴロウ/碇ゲンドウ >>3026
【決闘麻】切原/アテム(死) >>3028
【普麻雀】アドルフ・ヒトラー/天貴史(死)/龍宮/千石うぐいす >>3029
【???】碇ケンドウ/奈良重雄/杉村タイゾー/坂田銀時 >>3037
【???】両津勘吉/ボボボーボ・ボーボボ/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若or老)/坂田銀時/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若or老)/長谷川泰三/???/??? >>3049
【???】長谷川泰三(死)/???/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若or老)/???/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若)/宮永照/杉村タイゾー/??? >>3059

死亡確定
ボボボーボ・ボーボボ>>2955
原村和>>3025

支給品(一人一つ?)
藤堂 雀鬼鎮@こち亀
博麗霊夢 ヒロポン@哲也-雀聖と呼ばれた男
だじぇ タコス@咲
大石 エンジェルモートの制服@ひぐらし
咲 首領パッチソード(ネギ)@ボボボーボ・ボーボボ
銀時 海パン刑事の海パン@こち亀

3062やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:44:40 ID:???0
ここまで誰もルリルリについて触れてないのに泣いた
奈良づくしの犠牲者になって初期はカワイソスクイーンの筆頭だったのに

3063やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:48:26 ID:???0
ルリルリは立ち直ってからのどっちのデジタル打ちを文字通りハッキングして打ち破った時は萌えたじゃないか!

3064やってられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:53:32 ID:???0
しかしその後プッツンアキトにボコボコにされてしまうという彼女にとって一番救いようの無い結末になってしまったじゃないですか!
アキトがキレたあまり相手をよく確認してなかったとはいえ

3065やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:01:03 ID:???0
異常に強くなったギャク漫画日和の面子がラスト麻雀して、激しい攻防戦しているうちに生還してるのはワロタ

3066やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:01:39 ID:???0
いやあ、ムツゴロウさんは強敵でしたね

3067やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:02:48 ID:???0
御無礼

最終決戦はこの一言に尽きる

3068やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:03:59 ID:???0
ドンパッチの勝因はドンジャラとボボボの死だな

3069やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:04:51 ID:???0
何気に最初の卓赤木(若)、咲、睦月、浩二は地味に面白かったと思うんだ
赤木以外死んじゃったけど、青天井ルールじゃなかったらどうなってたんやろう…

3070やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:05:12 ID:???O
アカギとムツゴロウ、最終卓まで無傷とか…

3071やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:07:34 ID:???0
>>3070
主催者戦最終卓(ムツゴロウ戦)に参加したのはそいつらと首領パッチと片岡優希だっけ

3072やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:08:32 ID:???0
>>3064
ぷっつんアキト、割りとダークホースだったよな……
IFS直結とかでデジタル打ちにもVSオモイカネ方式で対処してたし
劇場版とはまた違う正義の味方に憧れた人間の悲しい末路な狂いざまだった

3073やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:13:44 ID:???0
主催者結局誰だっけ

3074やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:13:57 ID:???0
>>3071
老赤木、ムツゴロウさん、首領パッチ、片岡優希だな
このとき老赤木と優希にはその前の卓で壮絶な相打ちを遂げた若赤木と照がなぜかスタンド化していた

3075やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:17:38 ID:???0
地味に生還してる赤坂衛ェ

3076やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:21:43 ID:???0
赤坂エピローグ。

ひぐらしのなく頃に祭囃し篇に続く

とだけ書かれたエピローグが投下された時は
イチゴさんの二番煎じか!と大バッシングの嵐でしたね。

3077やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:23:08 ID:???0
>>3067
傀が今までその台詞を言わなかっただけに最後の最後でその台詞を言ったのはカッコよかった

3078やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:23:39 ID:???0
老赤木とムツゴロウは相打ちで死んだから
生還は赤坂片岡ドンパ大門切原龍宮藤堂の7人か

3079やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:25:45 ID:???0
ムツゴロウが死んだ瞬間全員生還だっけ

最終戦はムツゴロウを倒すため3卓かけてに7人死んだんだよな…
その時死んだのはたしかカイ、小泉、聖人、老赤木あとは…

3080やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:31:16 ID:???0
傀にシューティング・スター・ドラゴン支給したの誰だよw
まさかこのロワで五連打見るとは思わなかったw

3081やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:32:35 ID:???0
>>3079
プーチンもそこで倒れた

3082やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:36:29 ID:???0
>>3067
「御無礼、お前としたタコスを食べに行く約束は守れそうにもない」
「や、やだぞぉぉ!!重雄やカズマに次いでお前も死ぬなんて嫌だ!!」

ここはホント泣けた…
優希のエピ「片岡の優しい希望」は宮永姉妹原村の行方不明事件について警察やマスコミに付きまとわされるんだっけ
ロワにおいて親しくなった人が三人死んでエピローグでは部員に励まされるんだっけ、ってなんか羽瀬川小鳩のエピローグみたいだったなコレw

3083やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:41:28 ID:???0
生還そこしてないがアテムのエピローグというか
時系列的にはリピロワエピのさらにその後の話に出てきた疾走麻雀とかいうバイクに乗る麻雀について

3084やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:44:48 ID:???0
ギャク漫画日和の面子のエピローグは多分今回のロワ一リアルな麻雀譜面だったと思うんだが
ホント原作からは考えられないぐらいマトモで面白い麻雀だったな

3085やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:47:02 ID:???0
しかし、日和の皆さんの成長っぷりに涙、涙でしたね。

3086やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:48:36 ID:???0
そして
「先生の書いている麻雀マンガ。あれ来月号で打ち切りです」
というオチに力が抜けた

3087やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:49:03 ID:???0
その先生ってもしかして……!?

3088やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:51:59 ID:???0
大門「な…ツートイチだと!?」
龍宮「クッ…国士無双狙いじゃないだと…!?」
切原「ダブルドラだ…!乗るぜ…!さあ払うんだ藤堂よォ…」
藤堂「クッ…切原め…!やはり奴は危険すぎる…!」

譜面はまともだがノリは変わってというね

3089やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:52:39 ID:???O
麻雀ロワの中では清々しい場面でした

3090やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:54:47 ID:???0
ごめん誤字>>3088
ツートイチ⇒チートイツ

3091やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 01:25:54 ID:???0
>>3082
特例で出た全国大会で「打ち手が宮永照みたいだ」と言われたり
アイドル活動している遙がテレビ画面とはいえ出てくる場面もあったよ

3092やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 01:42:46 ID:???0
普通に麻雀打ってるのもいいけど、ジャンライン卓でのバグ利用とかオンラインで大車輪が有効とか
普通じゃない故の裏をかいた話は凄い好きだなぁ

3093やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 06:49:32 ID:???0
カイジはジャンライン卓で亜空カンを利用してヒトラーのハイゼンベルグストライクを破った時がピークだったな
その後若ワシズ様に食われたが17歩でスーパーアーリア人シュトロハイムを破ったりと大物食い連発でロワの主人公みたいになってた頃が懐かしい

3094やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 09:34:40 ID:???0
最終戦で死んだのは支給品の雀鬼鎮もだな
あいつが入って無かったら多分パッチか優希のどっちかが死んでた

3095やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 09:45:30 ID:???0
赤坂は最終戦中に関係ない所で一人で対局相手を探してた空気

3096やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 09:51:49 ID:???0
卓まとめ
第一試合
【青天井】赤木しげる(若)/宮永咲(死)/浩二(死)/津山睦月(死) >>2906 >>3069
【脱衣麻】ユリア・ティモシェンコ/奈良重雄/塩田鉄人/長谷川泰三 >>2909 >>3011
【???】アムロ・レイ/碇シンジ/テンカワ・アキト/アシモ >>2937
【脱衣麻】御崎恭子/坂田銀時/バーン/??? >>2917 >>3008 >>2995
【普通麻】赤木しげる(老)/両津勘吉/フリテン/ジョージ・ブッシュ(死) >>3056

第二試合
【ドンジャ】4627/アテム/首領パッチ/ウルトラセブン >>2926
【脱衣麻】バーン/???/???/??? >>2995
【ネ二麻】ムツゴロウ/ナディア >>3033
【???】奈良重雄/ホシノ・ルリ/???/??? >>3062

第三試合
【ドンジャ】切原/アテム(死)/首領パッチ/ウルトラセブン(死) >>2929
【???】ウラジーミル・プーチン/4627(死)/宮永照/赤木しげる(若or老) >>2940
【咲ネ脱】原村和/ダディ・クール/バーン/ホシノ・ルリ >>2957 >>3063

第四試合
【???】バーン/???/???/??? >>2915 >>3014
【???】テンカワ・アキト/ホシノ・ルリ(死)/???/??? >>3064

第五試合
【普麻雀】バーン/大門/両津勘吉/赤坂衛 >>3014

第六試合
【脱衣麻】兵藤和尊/鷲巣巌(若or老)/バーン(死)/赤木しげる(若or老) >>2970 >>3014

最終試合
【普通麻】大門/龍宮/切原/藤堂 >>3063
【???】宮永照/赤木しげる(若)/???/??? >>3074 麻雀で相打ちってどういうことなの…
【普通麻】ムツゴロウ/小泉ジュンイチロー(死)/萩原聖人(死)/傀(死) >>3079
【普通麻】ムツゴロウ/ウラジーミル・プーチン(死)/雀鬼鎮(死)/??? >>3079 >>3080 >>3094
【普通麻】ムツゴロウ(死)/赤木しげる(老)(死)/首領パッチ/片岡優希 >>3071

3097やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 09:52:19 ID:???0

試合時期不明
【脱衣麻】碇ケンドウ/長谷川泰三/???/??? >>2911
【???】宮永照/鷲頭巌(若or老)/???/??? >>2916
【???】奈良重雄/???/???/??? >>2931
【???】アシモ/ムツゴロウ/???/??? >>2938
【放送麻】萩原聖人/???/???/??? >>2958
【制限麻】森夫(死)/フランケン/???/??? >>2964
【???】アムロ・レイ/シャア・アズナブル/???/??? >>2983
【ジャン】ジャッシー/小泉ジュンイチロー/???/??? >>2993
【ボトン】テンカワ・アキト/???(死)/???(死)/???(死) >>2994
【???】テンカワ・アキト/碇シンジ/ウォーズマン/ヒイロ・ユイ >>2994
【???】アカギ(若)/伊藤開司/萩原聖人/??? >>3003
【二人麻】宮永照/ワムウ(死) >>2948 >>3005
【決闘麻】ボボボーボ・ボーボボ/??? >>3006
【???】赤木しげる(老)/伊藤開示/???/??? >>3013
【十七歩】伊藤開司/ルドル・フォン・シュトロハイム(死) >>3015 >>3093
【血麻雀】赤木しげる(若or老)/ユリア・ティモシェンコ/フリテン/大石蔵人 >>3017
【食麻雀】片岡優希/赤木しげる(若)/奈良重雄/??? >>>3021
【???】奈良重雄/原村和/???/??? >>3023
【???】印南/ZUN/ムツゴロウ/碇ゲンドウ >>3026
【決闘麻】切原/アテム(死) >>3028
【普麻雀】アドルフ・ヒトラー/天貴史(死)/龍宮/千石うぐいす >>3029
【???】碇ケンドウ/奈良重雄/杉村タイゾー/坂田銀時 >>3037
【???】両津勘吉/ボボボーボ・ボーボボ/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若or老)/坂田銀時/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若or老)/長谷川泰三/???/??? >>3049
【???】長谷川泰三(死)/???/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若or老)/???/???/??? >>3049
【???】赤木しげる(若)/宮永照/杉村タイゾー/??? >>3059
【ジャン】伊藤開司/アドルフ・ヒトラー/???/??? >>3093
【???】鷲頭巌(若or老)/伊藤開司(死)/???/??? >>3093

死亡確定
ボボボーボ・ボーボボ>>2955
原村和>>3025

【生還者】
大門、龍宮、切原、藤堂 >>3065
赤坂衛 >>3076
片岡優希 >>3078
首領パッチ >>3078



【支給品(一人一つ?)】
藤堂 雀鬼鎮@こち亀
博麗霊夢 ヒロポン@哲也-雀聖と呼ばれた男
だじぇ タコス@咲
大石 エンジェルモートの制服@ひぐらし
咲 首領パッチソード(ネギ)@ボボボーボ・ボーボボ
銀時 海パン刑事の海パン@こち亀
傀 シューティング・スター・ドラゴン@遊戯王

こんなとこか
そろそろ整理しないと

3098やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 10:58:44 ID:???0
そういや、終盤まで主催者は『参加者の中にいる』って情報しかなかったから(読み手側は最初からわかってたけど)
麻雀と同時に推理合戦も展開してたよな

3099やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 11:06:35 ID:???0
決闘麻雀回はカオスだったなぁw
雀荘に切原、ボーボボ、ベネディクト16世しか集まらなかったからボーボボがおもむろにすでに死んでいたアテム召喚して麻雀開始
アテムが真っ先にボーボボを倒してその後自分も切原にわざと負ける
アテム死後リピロワ参戦

……うん、なんだこれw

3100やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 11:22:40 ID:???0

第七試合終了最終戦開始時点で生きていたのは以下ので合ってたっけね?

大門/龍宮/切原/藤堂/宮永照/赤木しげる(若)/ムツゴロウ/小泉ジュンイチロー/萩原聖人/傀
ウラジーミル・プーチン/赤木しげる(老)/首領パッチ/片岡優希/兵藤和尊/赤坂衛

3101やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 11:28:42 ID:???0
とにかく照と赤木の相打ちはどうやったっけ?
変則ルールだっけ?

3102やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 11:58:14 ID:???0
とりあえず整理してみた。
足りないところも勝手に補完。
赤木(若)とバーンの人気に嫉妬

卓まとめ
第一試合
【青天井】赤木しげる(若)/宮永咲(死)/浩二(死)/津山睦月(死)
【脱衣麻】ユリア・ティモシェンコ/奈良重雄/塩田鉄人/長谷川泰三
【???】アムロ・レイ/碇シンジ/テンカワ・アキト/アシモ
【脱衣麻】御崎恭子/坂田銀時/バーン/???
【普通麻】赤木しげる(老)/両津勘吉/フリテン/ジョージ・ブッシュ(死)
【制限麻】森夫(死)/フランケン/???/???

死亡者:宮永咲/浩二/津山睦月/ジョージ・ブッシュ/森夫

第二試合
【ドンジャ】4627/アテム/首領パッチ/ウルトラセブン
【脱衣麻】バーン/???/???/???
【ネ二麻】ムツゴロウ/ナディア
【???】奈良重雄/ホシノ・ルリ/原村和/???
【???】赤木しげる(老)/伊藤開示/???/???
【食麻雀】片岡優希/赤木しげる(若)/奈良重雄/???
【???】テンカワ・アキト/平山幸雄(死)/フランケン(死)/カレン・ロウ(死)
【???】アムロ・レイ/シャア・アズナブル/???/???

死亡者:平山幸雄/フランケン/カレン・ロウ

第三試合
【ドンジャ】切原/アテム(死)/首領パッチ/ウルトラセブン(死)
【???】ウラジーミル・プーチン/4627(死)/宮永照/赤木しげる(老)
【咲ネ脱】原村和/ダディ・クール/バーン/ホシノ・ルリ
【普麻雀】アドルフ・ヒトラー/天貴史(死)/龍宮/千石うぐいす
【???】碇ケンドウ/奈良重雄/杉村タイゾー/坂田銀時
【血麻雀】赤木しげる(若)/ユリア・ティモシェンコ/フリテン/大石蔵人
【十七歩】伊藤開司/ルドル・フォン・シュトロハイム(死)
【女裸麻】奈良重雄/片岡優希/御崎恭子/博麗霊夢(死)
【???】テンカワ・アキト/碇シンジ/ウォーズマン/ヒイロ・ユイ

死亡者:アテム/ウルトラセブン/4627/天貴史/ルドル・フォン・シュトロハイム/博麗霊夢

第四試合
【???】バーン/アイドル雀士スーチーパイ/原村和(死)/片岡優希
【???】テンカワ・アキト/ホシノ・ルリ(死)/???/???
【???】赤木しげる(若)/坂田銀時/フリテン(死)/???
【???】アシモ/ムツゴロウ/???/???

死亡者:原村和/ホシノ・ルリ/フリテン

第五試合
【普麻雀】バーン/大門/両津勘吉/赤坂衛
【???】長谷川泰三/赤木しげる(若)/???/???
【ジャン】伊藤開司/アドルフ・ヒトラー(死)/???/???

死亡者:アドルフ・ヒトラー

第六試合
【脱衣麻】兵藤和尊/鷲巣巌(若or老)/バーン(死)/赤木しげる(老)
【???】ボボボーボ・ボーボボ/両津勘吉(死)/???/???
【???】印南/ZUN/ムツゴロウ/碇ゲンドウ
【???】長谷川泰三(死)/アシモ/千石うぐいす/藤堂
【放送麻】赤木しげる(若)/伊藤開司/萩原聖人/???

死亡者:バーン/両津勘吉/長谷川泰三

第七試合
【決闘麻】ボボボーボ・ボーボボ(死)/アテム(死)/ベネディクト16世(死)/切原
【上海麻】赤木しげる(若)/大石蔵人(死)/千石うぐいす(死)/アシモ(死)
【二人麻】宮永照/ワムウ(死)
【???】鷲頭巌(若or老)(死)/伊藤開司(死)/???/???

死亡者:ボボボーボ・ボーボボ/アテム/ベネディクト16世/大石蔵人/千石うぐいす/アシモ/ワムウ/伊藤開司

最終試合
【普通麻】大門/龍宮/切原/藤堂
【???】宮永照(死)/赤木しげる(若)(死)/???/???
【普通麻】ムツゴロウ/小泉ジュンイチロー(死)/萩原聖人(死)/傀(死)
【普通麻】ムツゴロウ/ウラジーミル・プーチン(死)/雀鬼鎮(死)/兵藤和尊(死)
【普通麻】ムツゴロウ(死)/赤木しげる(老)(死)/首領パッチ/片岡優希

死亡者:宮永照/赤木しげる(若)/小泉ジュンイチロー/萩原聖人/傀
ウラジーミル・プーチン/雀鬼鎮/兵藤和尊/ムツゴロウ/赤木しげる(老)

未整理
【???】宮永照/鷲頭巌(若or老)/???/???
【ジャン】ジャッシー/小泉ジュンイチロー/???/???

3103やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 18:36:17 ID:???0
(なんで止まってんだ?)

3104やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 19:03:05 ID:???O
そういや跡部ってどうなったんだっけ?

3105やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 20:05:33 ID:???O
塩田くんにはヘタレマーダーとして頑張って欲しかったなー
まあ相手がアカギだから仕方ないけど

3106やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 22:09:03 ID:???0
>>3104
最初の対局で熱い対主催ぶりを発揮したけど、無慈悲なムッキーに叩きつけられたいたはず
でも結局その対局に勝利したのはフランケンだったというオチ

3107やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 22:25:40 ID:???0
そういや主催の監視の目が届かない場所があったよな?
そこはどうなったっけ?

3108やってられない名無しさん:2013/02/10(日) 22:36:00 ID:???0
幽助とワムウが熱いリアルファイトを繰り広げてた

3109やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 01:01:05 ID:???0
そういや、麻雀ロワ番外編という名前で同じ面子だけど通常通りの殺し合いルールなリレー企画もあったよな
あれは番外編ながら中々面白かった

3110やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 01:11:07 ID:???O
でも、それですらアカギが強かったですよね?

3111やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 15:04:05 ID:???0
(この感じ、もう反省会に移行していいのではないでしょうか?)

3112やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 15:10:34 ID:???0
(なんかイマイチ妄想レス来ないね…)

3113やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 15:18:34 ID:???0
(話を膨らませられる要素が少ないからなぁ)

3114やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 15:43:14 ID:???0

卓まとめ
第一試合
【青天井】赤木しげる(若)/宮永咲(死)/浩二(死)/津山睦月(死)
【脱衣麻】ユリア・ティモシェンコ/奈良重雄/塩田鉄人/長谷川泰三
【???】アムロ・レイ/碇シンジ/テンカワ・アキト/アシモ
【脱衣麻】御崎恭子/坂田銀時/バーン/???
【普通麻】赤木しげる(老)/両津勘吉/フリテン/ジョージ・ブッシュ(死)
【制限麻】森夫(死)/フランケン/跡部景吾(死)/???
【ジャン】ジャッシー/小泉ジュンイチロー/???/???

死亡者:宮永咲/浩二/津山睦月/ジョージ・ブッシュ/森夫/跡部景吾

〔状況不明〕
○ウラジーミル・プーチン○ベネディクト16世○杉村タイゾー○アドルフ・ヒトラー○オットー・スコルツェニー
○萩原聖人○ムツゴロウ○俺○桜井章一○福本伸行○跡部景吾○ワムウ○ルドル・フォン・シュトロハイム○ウォーズマン○切原○龍宮○藤堂○大門
○ゴリ○アテム○ライダー○片岡優希○原村和○鷲巣巌(老)○平山幸雄
○博麗霊夢○ZUN○天貴史○碇ゲンドウ○ホシノ・ルリ○シャア・アズナブル
○ボボボーボ・ボーボボ○首領パッチ○赤坂衛○大石蔵人○兵藤和尊○ヒイロ・ユイ○アイドル雀士スーチーパイ○桐生一馬○浦飯幽助○伊藤開司
○印南○宮永照○千石うぐいす○カレン・ロウ○傀○ウルトラセブン○ダディクール

第二試合
【ドンジャ】4627/アテム/首領パッチ/ウルトラセブン
【脱衣麻】バーン/???/???/???
【ネ二麻】ムツゴロウ/ナディア
【???】奈良重雄/ホシノ・ルリ/原村和/???      .←┐
【食麻雀】片岡優希/赤木しげる(若)/奈良重雄/??? ←┴奈良さん同時みたいです
【???】赤木しげる(老)/伊藤開示/塩田鉄人(死)/???
【???】テンカワ・アキト/平山幸雄(死)/フランケン(死)/カレン・ロウ(死)
【???】アムロ・レイ/シャア・アズナブル/???/???
【???】宮永照/鷲頭巌(若or老)/???/???

死亡者:塩田鉄人/平山幸雄/フランケン/カレン・ロウ

〔状況不明〕
○小泉ジュンイチロー○アシモ○ウラジーミル・プーチン○ベネディクト16世○杉村タイゾー○アドルフ・ヒトラー○オットー・スコルツェニー○ユリア・ティモシェンコ
○萩原聖人○桜井章一○福本伸行○ワムウ○ルドル・フォン・シュトロハイム○ウォーズマン○切原○龍宮○藤堂○大門
○ゴリ○ライダー○鷲巣巌(老)
○博麗霊夢○ZUN○天貴史○碇シンジ○碇ゲンドウ○坂田銀時○長谷川泰三
○ボボボーボ・ボーボボ○赤坂衛○大石蔵人○兵藤和尊○ヒイロ・ユイ○アイドル雀士スーチーパイ○御崎恭子○桐生一馬○浦飯幽助
○印南○千石うぐいす○傀○フリテン○ジャッシー○両津勘吉○ダディクール

3115やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 15:43:44 ID:???0


第三試合
【ドンジャ】切原/アテム(死)/首領パッチ/ウルトラセブン(死)
【???】ウラジーミル・プーチン/4627(死)/宮永照/赤木しげる(老)
【咲ネ脱】原村和/ダディ・クール/バーン/ホシノ・ルリ
【普麻雀】アドルフ・ヒトラー/天貴史(死)/龍宮/千石うぐいす
【???】碇ケンドウ/奈良重雄/杉村タイゾー/坂田銀時  ←┐
【女裸麻】奈良重雄/片岡優希/御崎恭子/博麗霊夢(死)  .←┴奈良さんの同時卓その2
【血麻雀】赤木しげる(若)/ユリア・ティモシェンコ/フリテン/大石蔵人
【十七歩】伊藤開司/ルドル・フォン・シュトロハイム(死)
【???】テンカワ・アキト/碇シンジ/ウォーズマン/ヒイロ・ユイ

死亡者:アテム/ウルトラセブン/4627/天貴史/ルドル・フォン・シュトロハイム/博麗霊夢

〔状況不明〕
○小泉ジュンイチロー○アシモ○ベネディクト16世○オットー・スコルツェニー
○萩原聖人○ムツゴロウ○桜井章一○福本伸行○ワムウ○藤堂○大門
○ゴリ○ライダー○鷲巣巌(老)○塩田鉄人
○ZUN○長谷川泰三○シャア・アズナブル○アムロ・レイ
○ボボボーボ・ボーボボ○赤坂衛○兵藤和尊○アイドル雀士スーチーパイ○桐生一馬○浦飯幽助
○印南○傀○ジャッシー○両津勘吉

第四試合
【???】バーン/アイドル雀士スーチーパイ/原村和(死)/片岡優希
【???】テンカワ・アキト/ホシノ・ルリ(死)/???/???
【???】赤木しげる(若)/坂田銀時/フリテン(死)/???
【???】アシモ/ムツゴロウ/???/???

死亡者:原村和/ホシノ・ルリ/フリテン

〔状況不明〕
○小泉ジュンイチロー○ウラジーミル・プーチン○ベネディクト16世○杉村タイゾー○アドルフ・ヒトラー○オットー・スコルツェニー○ユリア・ティモシェンコ
○萩原聖人○桜井章一○福本伸行○ワムウ○ウォーズマン○切原○龍宮○藤堂○大門
○ゴリ○ライダー○鷲巣巌(老)○奈良重雄
○ZUN○赤木しげる(老)○碇シンジ○碇ゲンドウ○長谷川泰三○シャア・アズナブル○アムロ・レイ
○ボボボーボ・ボーボボ○首領パッチ○赤坂衛○大石蔵人○兵藤和尊○ヒイロ・ユイ○御崎恭子○桐生一馬○浦飯幽助○伊藤開司
○印南○宮永照○千石うぐいす○傀○ジャッシー○両津勘吉○ダディクール

第五試合
【普麻雀】バーン/大門/両津勘吉/赤坂衛
【???】長谷川泰三/赤木しげる(若)/???/???
【ジャン】伊藤開司/アドルフ・ヒトラー(死)/???/???

死亡者:アドルフ・ヒトラー

〔状況不明〕
○小泉ジュンイチロー○アシモ○ウラジーミル・プーチン○ベネディクト16世○杉村タイゾー○オットー・スコルツェニー○ユリア・ティモシェンコ
○萩原聖人○ムツゴロウ○桜井章一○福本伸行○ワムウ○ウォーズマン○切原○龍宮○藤堂
○ゴリ○ライダー○片岡優希○鷲巣巌(老)○奈良重雄
○ZUN○赤木しげる(老)○碇シンジ○碇ゲンドウ○坂田銀時○テンカワ・アキト○シャア・アズナブル○アムロ・レイ
○ボボボーボ・ボーボボ○首領パッチ○大石蔵人○兵藤和尊○ヒイロ・ユイ○アイドル雀士スーチーパイ○御崎恭子○桐生一馬○浦飯幽助
○印南○宮永照○千石うぐいす○傀○ジャッシー○ダディクール

第六試合
【脱衣麻】兵藤和尊/鷲巣巌(若or老)/バーン(死)/赤木しげる(老)
【???】ボボボーボ・ボーボボ/両津勘吉(死)/???/???
【???】印南/ZUN/ムツゴロウ/碇ゲンドウ
【???】長谷川泰三(死)/アシモ/千石うぐいす/藤堂
【放送麻】赤木しげる(若)/伊藤開司/萩原聖人/???

死亡者:バーン/両津勘吉/長谷川泰三

〔状況不明〕
○小泉ジュンイチロー○ウラジーミル・プーチン○ベネディクト16世○杉村タイゾー○オットー・スコルツェニー○ユリア・ティモシェンコ
○桜井章一○福本伸行○ワムウ○ウォーズマン○切原○龍宮○大門
○ゴリ○ライダー○片岡優希○鷲巣巌(老)○奈良重雄
○碇シンジ○坂田銀時○テンカワ・アキト○シャア・アズナブル○アムロ・レイ
○首領パッチ○赤坂衛○大石蔵人○ヒイロ・ユイ○アイドル雀士スーチーパイ○御崎恭子○桐生一馬○浦飯幽助
○宮永照○傀○ジャッシー○ダディクール

3116やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 15:44:14 ID:???0


第七試合
【決闘麻】ボボボーボ・ボーボボ(死)/アテム(死)/ベネディクト16世(死)/切原
【上海麻】赤木しげる(若)/大石蔵人(死)/千石うぐいす(死)/アシモ(死)
【二人麻】宮永照/ワムウ(死)
【???】鷲頭巌(若or老)(死)/伊藤開司(死)/???/???

死亡者:ボボボーボ・ボーボボ/アテム/ベネディクト16世/大石蔵人/千石うぐいす/アシモ/ワムウ/伊藤開司

〔状況不明〕
○小泉ジュンイチロー○○ウラジーミル・プーチン○杉村タイゾー○オットー・スコルツェニー○ユリア・ティモシェンコ
○萩原聖人○ムツゴロウ○桜井章一○福本伸行○ウォーズマン○龍宮○藤堂○大門
○ゴリ○ライダー○片岡優希○鷲巣巌(老)○奈良重雄
○ZUN○赤木しげる(老)○碇シンジ○碇ゲンドウ○坂田銀時○テンカワ・アキト○シャア・アズナブル○アムロ・レイ
○首領パッチ○赤坂衛○兵藤和尊○ヒイロ・ユイ○アイドル雀士スーチーパイ○御崎恭子○桐生一馬○浦飯幽助
○印南○傀○ジャッシー○ダディクール

最終試合
【普通麻】大門/龍宮/切原/藤堂
【???】宮永照(死)/赤木しげる(若)(死)/???/???
【普通麻】ムツゴロウ/小泉ジュンイチロー(死)/萩原聖人(死)/傀(死)
【普通麻】ムツゴロウ/ウラジーミル・プーチン(死)/雀鬼鎮(死)/兵藤和尊(死)
【普通麻】ムツゴロウ(死)/赤木しげる(老)(死)/首領パッチ/片岡優希

死亡者:宮永照/赤木しげる(若)/小泉ジュンイチロー/萩原聖人/傀
ウラジーミル・プーチン/雀鬼鎮/兵藤和尊/ムツゴロウ/赤木しげる(老)

〔状況不明〕
なし

とりあえずここまで整理した
状況が分からないキャラも書いたから妄想しやすくなったはず
しかし今度は奈良が同時に卓についてる事が判明した件

さあ、ラストスパートだ!埋めるぞ!

3117やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 16:33:20 ID:???0
(後、俺みたいに麻雀分かんないから今回は不参加って人も多いかとw)

3118やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 16:37:46 ID:???0
(麻雀詳しくないが雰囲気で語ってたぜ)

3119やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 17:17:09 ID:???0
(不参加だったけど、気合で参加したぜ!)

3120やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 17:17:41 ID:???0
(間違えた。ルールわかんないけど、気合で乗り切ったぜ!)

3121やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 17:37:50 ID:???0
とりあえず終わる前にこれだけは決めておきたいのだが

最終戦で照と赤木はどうやって相打ちになったんだ?

3122やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 21:09:19 ID:???0
>>3121
最終卓は照、アカギ、若ワシズ様、ダディのこのロワのマーダーポジション総集結の因縁の卓だったっけな
脱衣青天井鷲巣麻雀とかぶっ飛んだ麻雀やってて、アカギVSワシズ・照コンビとこの期に及んで照を脱がしたいダディと見所が一杯の半荘

たしか最後は照お姉ちゃんが土壇場から麻雀力上げまくっり
ラス親から咲並に8連嶺上開花からの純正九蓮を鬼ヅモで決めてアカギを飛ばすが、
高すぎる麻雀力に耐え切れず、九蓮宝燈の呪いにより全員死亡という壮絶な結果で終った卓だったな

3123やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 21:12:01 ID:???0
俺の記憶が正しければ照とアカギが対局していた卓のルールが鷲巣麻雀だった
で、最後の照のコークスクリューツモでアカギがトンで終了
でもそれまで血抜かれていたところでの無理してコークスクリューツモしたのが原因で同時に照も死亡
同卓していた老アカギと優希の点数が一緒だった事もあって、結果的にその二人が最終卓に進む形になった

3124やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 21:24:05 ID:???0
>>3122
それはボツネタだね

3125やってられない名無しさん:2013/02/11(月) 23:21:22 ID:???0
もうすぐ終わるんで、名台詞ランキング

1位:切原「解せぬ……」 ドンジャラが混じっているこの状況に。
2位:銀時「不幸中の幸い……!」 全裸に剥かれ、所持品の中に海パン刑事の海パンを見つけたときの歓喜の声
3位:首領パッチ「この試合が終わったら……コーラ飲みまくるんだ!
もちろん、炭酸×2のジョルトな!」 最終試合の前にて。それなんて死亡フラグですか?

3126やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:00:05 ID:???0
1位『みんなでたべて美味しいのがタコスだしっ』byだじぇ 奈良カイ桐生を失ったエピローグでの発言
2位『強く、成ったな』byギャク漫画日和の面子 ホント強くなったよ・・}

3127やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:00:25 ID:???0
さて、反省会か
とりあえず今回は特殊ルールがまずかったかな

3128やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:03:20 ID:???0
不味かったというよりは上手く活かせなかった感じ
個人的に一番苦労したのは1度の話で4人は確定する点(見えなくても)

3129やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:07:22 ID:???0
条件が麻雀したことあるだけってガバガバに枠広げといて、麻雀以外禁止という鬼のような縛りプレー
そりゃこうなるだろうよ

3130やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:08:09 ID:???0
まあ反省ったら話のバリエーションを広げにくかったかなー?
多くも少なくも4人だし(2人麻3人麻あるけど)

3131やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:11:42 ID:???0
ロワ形態みて、ならロワじゃなくて麻雀SSでいいじゃんって今回敬遠した人もいるんじゃないだろうか。

3132やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:16:03 ID:???0
確かに場外乱闘禁止された時点でバトロワじゃなかったよなぁ

3133やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:19:40 ID:???0
殺す手段がほぼ麻雀だけ
このワンパターンで70人近く殺すの?
ってなったら無理っていうか途中でマンネリ化して当たり前

3134やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:22:45 ID:???0
ついでに言えば、麻雀って時点でほぼ個人戦だからマーダーなり対主催なりチームなりで話を広げる事が出来なかったし
更に負けたら終わりなんでキャラ間の因縁とかも作りづらかったのも駄目だったな

3135やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:28:13 ID:???0
そういう意味では、ロワじゃなくて格闘トーナメントみたいなのに近かったかな今回は

妄想なんだし、実際には開催できそうにない変則ルールを積極的に取り入れたの自体は良かったとは思うが
いかんせんハードルが高すぎたかな

3136やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 00:45:23 ID:???0
ルールで縛りすぎて妄想の余地がかなり減ってた印象

3137やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 01:17:28 ID:???0
それなりに語られたのが脱衣麻雀くらいか

3138やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 01:18:18 ID:???0
人間最後に残るのはエロ

3139やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 01:35:25 ID:???O
これがたとえば麻雀じゃなくトランプだったらよかったのかと考えると
ババ抜きとか七並べとかバリエーションもあるし、人数も固定されないし、ゲームによってはチーム組む意味もあるけど
でもやっぱり上手くいかない気がするな
みんなで妄想じゃなく、一人で書くならまた話も違ってくるけど

3140やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 01:49:23 ID:???0
決闘脳だって色んな妄想シチュの一つに過ぎず、その応用を通常のバトル展開に組み込んだりするから盛り上がる訳で
ただカードゲームだけやってたのならば、こんなに人気になってなかったろうしね

3141やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 01:52:26 ID:???0
暴力アリにすりゃそれでしまいなんだけど
それだと麻雀が成り立たなくなるから、ロワとの共生は難しいんだろうな

暴力と両立する付加ルールなら成り立ちそうだけど

3142やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 18:37:48 ID:???0
いっそ東方幻想麻雀や特殊能力有りの麻雀ゲーみたいに、麻雀作品出典じゃないキャラは麻雀限定の特殊能力ねつ造してもよかったかもね。またロワとはかけ離れるが

そういや三月って祝日が月曜じゃないからやらないのかな?

3143やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 19:13:23 ID:???0
多分次は四月だと思うよ

3144やってられない名無しさん:2013/02/12(火) 20:14:32 ID:???0
じゃあ一回ためしで前からたまに出てる長期間準備期間設けたパターンやる?

3145やってられない名無しさん:2013/02/13(水) 00:08:33 ID:???0
一ヶ月の準備期間を設けて祭りは三日ってのも面白そうだけどなwww

3146やってられない名無しさん:2013/02/13(水) 00:17:44 ID:???0
麻雀ロワについてひとこと。
大丈夫だ、リピロワ2013がある。

3147やってられない名無しさん:2013/02/13(水) 00:23:32 ID:???0
しかし意外と奈良が人気だったな

ぶっちゃけおまいら、麻雀ロワで描きたかった展開ってある?
俺?中盤あたりに脱衣麻雀大会でもやっておきたかった…

3148やってられない名無しさん:2013/02/13(水) 00:48:24 ID:???0
記憶マージャン@ナデシコでワシズと老アカギの人生を振り返りながら行う壮大な麻雀とか

3149やってられない名無しさん:2013/02/13(水) 00:59:08 ID:???0
ビギニング・オブ・ザ・天地+光の創造神ホルアクティのコンボ

3150やってられない名無しさん:2013/02/13(水) 01:54:34 ID:???0
「天地創造撃、ザ・クリエイション・バーストー!」

3151やってられない名無しさん:2013/02/13(水) 02:01:02 ID:???0
(お、ちゃっかり七夜にリピ加筆乙〜。こいつも一つのロワ充だったなーw)

3152やってられない名無しさん:2013/02/14(木) 00:24:27 ID:???0
九十九のリピでの戦歴
・ぷにえ:水入り(ガンダムと早苗)
・ヘイヘ:水入り(ガンダムと早苗)
・アサギ:勝利(顔面パンチ)
・呂布:水入り(ガンダムと早苗)
・シェルブリットのカズマ:水入り(セイバー)
・オメガ:事実上勝利するもトドメを横取りされる(七夜)
・七夜:勝利(弧月、殺害)

なんで殺し合う気満々なのにここまで人を殺せてないんだw

>>3151
ロワ充と言うか、ロワのような状況でもブレないで楽しくやってた感じw

3153やってられない名無しさん:2013/02/14(木) 02:40:48 ID:???0
お、リピのゲストは項目として一括されたか
おけ、今度からはそっちに書く

3154やってられない名無しさん:2013/02/14(木) 22:35:25 ID:???0
厨二シックスの項目が
全体的に情報量が少ない方だったけどいい感じにまとまってるなぁ

3155やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 10:24:42 ID:???0
あ、本当だ
シックスは俺未把握だからかたりようも書きようもなかったから、こうしてまとめられてるの見ると嬉しいな

3156やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 22:11:22 ID:???0
今スパロボのPVで初めて魂ィィィ!!!を聞いた
思ったより低かったww

3157やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 22:18:04 ID:???0
>>3156
そして癖になる。
俺はレムリアインパクト初見だった。やべぇ、今から楽しみ過ぎるw
まさかあんなカッコイイロボを魔王にレイプさせるなんて……w

3158やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 22:22:54 ID:???0
PV1の時は正直期待してなかったけど、PV2の呂布が格好良すぎてテンション上がった

3159やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 22:38:27 ID:???0
そうか、劇場版00ではグラハムは武士道病を完治させてブシドーを卒業しているのか……
何故だろう、寂しくってしょうがない。

3160やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 22:58:09 ID:???0
OO、デモベ、三国……
なんでこんなに中二ロワから参戦してんのォ!?

3161やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 23:01:15 ID:???0
>>3160
落ち着け、厨二に馬超病の兄ちゃんは出ていない。
そして呂布はロボとリピだw

3162やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 23:01:21 ID:???0
ハム使いたいけどイベントで死にそうな気もする。

呂布とハムは味方で使いたいんだよなぁ。UXに参戦作品で他に妄想ロワ出てたのはデモベだけだっけか?
あと曹操や孫権も味方で使えるようなんでなにより

3163やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 23:07:15 ID:???0
>>3162
ミクさんを忘れてもらっちゃあ困るw
ハムは……条件付きで生存な感じがするなぁ

3164やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 23:07:40 ID:wz0sQn0o0
グラハム「私は生きる! 生きて、未来を切り開く!!」
既にGジェネで生存フラグは開かれている。スパロボならやってくれる!

ブシドー「我が士道の極みとは……死ぬことと見つけたりぃぃぃ!!」
妄想ロワのブシドーだと逆に特攻しそうだけどなw

3165やってられない名無しさん:2013/02/15(金) 23:19:38 ID:???0
スポットやNPCかもしれないけど、ELSから攻撃貰ってるジンクスがコーラ仕様だから、コーラもワンチャンあるぞ

3166やってられない名無しさん:2013/02/16(土) 00:05:48 ID:???0
お、曹操も味方で使えるのかw
そりゃ嬉しい
そしてみんなー、リピロワでネタにされた五芒星サーベルの元ネタの星龍斬もよろしく!

3167やってられない名無しさん:2013/02/16(土) 22:38:44 ID:???0
ダブルシルバーの項目ができて厨二の残りキャラが20人きったな

3168やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 01:06:49 ID:???0
妄想での全開ロワのSSは纏めてないの?
トリコとカズマりゅうほうが戦うやつ

3169やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 02:16:10 ID:???0
全開のトリコがめっちゃ空気なのは妄想で活躍しすぎた反動だったのか
しかしあっちはまだまともなロワだったのにどうしてこうなった……w

3170やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 02:21:27 ID:???0
何処で見れんの?ちょっと見てきたい

3171やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 02:25:45 ID:???0
過去ログのパロロワ妄想スレ6の>>4035から

3172やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 02:33:06 ID:???0
ありがとう
早速見てくるぜ

3173やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 02:47:48 ID:???0
読んできた
やっぱスクライドが入ると熱くなるなw

3174やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 16:41:48 ID:???0
ダブルシルバー項目おつー!
厨二ロワ語りされてた内容を踏まえてちょいっと追記修正させてもらったよー

3175やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 16:52:34 ID:???0
食堂の男はやっぱり食堂の男だった……
赤坂さんにその存在感分けてあげてよw

3176やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 23:30:57 ID:???0
ダブルシルバーで、
アテム「もっと両腕にシルバー巻くとかさ!」
というのを即連想して吹いちまった……w

3177やってられない名無しさん:2013/02/17(日) 23:48:46 ID:???0
>>3173
トリコが人喰いに目覚めたりしてたよなw
最近の原作じゃあ、人喰いの怪物を食べようとしてたし、意外と危ない線を突きつつあるような…w

3178やってられない名無しさん:2013/02/18(月) 07:53:05 ID:???0
リーゼントの兄ちゃんがフルーツ盛りにされてたりもしてたな
夢オチだったけど

3179やってられない名無しさん:2013/02/18(月) 08:26:20 ID:???0
>>3177
やっぱ絶影のシェルブリットはカッコいいわ
そういや絶影といえばアニロワの劉鳳はランサーのラストバトル終了後どうなったんだろう?

3180やってられない名無しさん:2013/02/18(月) 22:03:53 ID:???0
なんというか、小松はみんなのヒロインですよね。

3181やってられない名無しさん:2013/02/19(火) 00:15:54 ID:???O
猿顔の男25歳がヒロインポジって、
なかなか無いケースだよなw

3182やってられない名無しさん:2013/02/19(火) 02:29:09 ID:???0
凄いよな小松はあのモテっぷりがリアルのホモっぽい

3183やってられない名無しさん:2013/02/19(火) 03:11:47 ID:???0
>>3179
大聖杯の破壊とランサーの消滅を見届けているくらいだし、そのまま生還してまた正義をなしてるんじゃないかな?

3184やってられない名無しさん:2013/02/19(火) 17:00:21 ID:???0
リピの時に劉鳳の事をすっかり忘れてた俺が憎いぜ……
増援来た時に少し語れそうだったのに

3185やってられない名無しさん:2013/02/19(火) 18:12:57 ID:???0
一応カズマの夢に出たから大丈夫……かな

3186やってられない名無しさん:2013/02/21(木) 00:13:36 ID:???0
次の妄想語りは4月として、いつテーマ決めする?

3187やってられない名無しさん:2013/02/21(木) 00:15:37 ID:???0
3/1に決めて1ヶ月煮詰めよう

3188やってられない名無しさん:2013/02/21(木) 00:35:18 ID:???O
でも人数制限さえすれば3日無くとも土日だけでも語り尽くせたりするよね
例えば水ロワとかそんな感じだったし…

3189やってられない名無しさん:2013/02/21(木) 01:06:33 ID:???0
まあ、戦う少女ぐらいまでは連休の最初1日で投票して残りの2日で語ってたからなぁ
口直しの軍人が平日までもつれ込んで3日フルに使うようになったのは超能力からかな

3190やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 00:09:52 ID:???0
ああ、妄想ロワに歴史あり。
水ロワはやっぱ異常でしたね。いろんないみで

3191やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 00:47:34 ID:???0
怒涛と言うか、激流と言うか、本当にあの圧倒的な流れの速さは凄かったw
ネタ書き込んでて付いて行くので精一杯だったのは水だけだったわw

3192やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 00:48:02 ID:???O
3月はお休みってのも寂しいし、16・17日辺りに少人数で試しに一本やって見てもいいんじゃないかな

3193やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 05:15:06 ID:???0
水ロワもかなり完成度の高い妄想ロワだったからな―w
流れができてて、それを読み取ってみんながその流れにそうって感じで盛り上がれたw

3194やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 14:48:09 ID:???0
まさしく水のごとし

3195やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 14:57:07 ID:???O
だれがうまいこと言えと

水ロワはカエルの頑張りっぷりが個人的に印象深かった
バンガードのあたりとかなるほどと思ったし

3196やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 16:03:17 ID:???O
シャズゴがまさかあんなメイン級に活躍するとは…
しかしなんと言うか、ボンボン読者が予想外に多かったなw
水ロワの事じゃないが早苗さんがコロコロよりもボンボン派ってなんであんなに説得力あったんだろう…

3197やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 16:23:10 ID:???0
>>3196
ボンボンの方がロボット物多かったし、
何よりボンボン読者は濃いマニアになるのが通説だし……。

3198やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 20:12:36 ID:???0
>>3196
その発言書いた者だが、早苗さん厨二で明らかにガンダム知ってたし、ならボンボン派だと思った。反省も後悔もしてない。
そして早苗さんは原作からして微かに濃いマニア臭がする。
霊験導師とか今の若い子わかんねーだろうに

3199やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 20:13:46 ID:???0
水ロワは何故成功したのか

3200やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:47 ID:???O
モンスター寄りの参加者が多かったからバトルがサバイバル風味になった…とか<水ロワ

関係ないけど俺に絵心があったらスク水の上からアムドした海ちゃん描いてただろうなw
原作のアルビナス戦で胸パーツ砕けた所から「龍咲」のゼッケンが見えてるとか

3201やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 20:45:52 ID:???0
何故クロコダインを描かないのだね?

3202やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 21:08:42 ID:???0
濱口はいつも通りのサバイバルしてるだけでロワやってなかったしな。
地味に空気と語られてる参加者の二極化が激しかったけど、語られてる参加者が広範囲にいた上に色々絡めて話ができてた印象だな、水ロワは

3203やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 21:48:45 ID:???0
○ンドゥール   対主催者に殺されてテニールに裏切られた不憫な子
○キャプテン・テニール   ステルス消えてDRに殺されて
○片桐安十郎   ステルスマーダー ボラホーン体内で凍死
○フー・ファイターズ   クロコダインと融合 空気から一転かっこいい
○干柿鬼鮫   ステルスマーダー 2キル
○桃地再不斬   干柿と夢の戦い
○クロコダイン   クロコダイン!? なんで、生きてないの…!?
○ボラホーン   只の魚に殺された人
○フォルネウス   クロコダイン斃す初盤ボス詐欺
○ボストン   イカに喰われた
○アーロン   只の魚に殺された人
○ジンベエ   かっこいい対主催者 ラスボス前に死んでて手痛い
○河城にとり   生還者その一 河原の王に
○村紗水蜜   生還者その二 海賊に
○ライダー   大脱走中行方不明
○ケイネス・エルメロイ・アーチボルト
○シャア専用ズゴック   生還者その三 海水浴へ あとなんか真理見てた
○大道寺きら   コスプレしてた
○ポセイドン   スク水
○アトランティス   イカの保護者
○カエル   「今度は、守れた…!」
○海原番長   所詮登場話死亡キャラ よくリストに名前が書かれない
○ジョーズ   魚 ただの魚なのに2キル
○後方のアックア   強くてニューゲーム ライダーXと相打ち
○主人公   釣りしたら死んだ 所詮登場話死亡キャラ
○カイオーガ   自然の脅威 珍しくマーダーがラスボス
○神代凌牙   本名で呼ばれたことが無い不憫 デュ↑エ↓ル↑
○山村貞子   溺死(笑) 浦島主人公殺害で目立つ
○スービエ   海と相打ち 東京タワーは今も…
○神敬介   本名で呼ばれないキャラその2 アックアと相打ち
○メズール   カイオーガに殺され、シャアにコアを回収される不憫
○濱口優   言わずもがなの大活躍
○浦島太郎   釣りしたら死んだ 所詮登場話死亡キャラ
○村長   ラスボス戦まで生きといて、なんで死ぬんねん…
○イカ娘   生還者その四 早苗こわい アトランティス…
○ケンシロウ   その水よこせ!ってやってる間に死んでた
○ハク   行方不明 水とは何なのか
○水野亜美   カエル庇って死亡 悲しい
○竜吉公 主   生還その五 「まさか、七英雄の!?」
○DR   生還その六 空気 だがそこが美味しいキャラ
○セリリ   いじめられるーとか言いつつ惨い そして惨い死に方
○龍咲海   スービエと相打ち
○御手洗清志   シャアさん説明遅すぎィ!
○水鏡凍季也    海と神とトリオ 空気


適当に動向まとめてみたけど確かに隙が無い

3204やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 21:57:52 ID:???O
ボラホーンはスービエ第2形態のボディになるという見せ場があったじゃないか!
あとケイネス先生は色んな支給品を上手いこと魔術に絡めて解説してた

3205やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 22:12:20 ID:???0
生還組で空気だったのはDRとにとりかな。公主も大概だった気がするが。
シャアクコンビにカエルと姐さん、おっさん、ハマグチェとシンヤ、イカランティス、ジンベエ、カイオーガあたりが話題にあがりやすかったところかね。
あとシャアに関しては本体設定持って来れたのが大きかったと思う。

3206やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 22:16:57 ID:???0
にとりは語りじゃ空気気味だったけど、
バンガード魔改造の功績は割りと侮れないとおもうんだ…w

3207やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 22:23:52 ID:???0
キャプテン村沙もカエル&ライダーや、貞子絡みで出番はあったな。
カイオーガ戦や大脱出でも出番あったし

3208やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 22:25:42 ID:???0
まあ、DRが一番輝いてたのは登場話だったし

3209やってられない名無しさん:2013/02/22(金) 23:59:07 ID:???O
竜吉公主はカエルの後を引き継いでバンガードの起動してた

3210やってられない名無しさん:2013/02/24(日) 23:05:03 ID:???O
要塞クジラがあんな使われ方するとわ思ってなかったなー
色々と予想外だった>水ロワ

3211やってられない名無しさん:2013/02/24(日) 23:16:07 ID:???0
次の題材考えてる奴いる?

3212やってられない名無しさん:2013/02/24(日) 23:55:18 ID:???0
次回こそ海外ドラマロワ、若しくは教育テレビロワを……!

3213やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 00:06:26 ID:???0
>>3210
まさか名前そのままに移動要塞として使われるなんて思いもしなかったよw
けどGX3期の例があるからすぐに納得できた。

進化ロワ。若しくは剣士ロワ。

3214やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 00:19:21 ID:???0
改造・人造生物ロワ
ロボと違って生体で

しかしどんなテーマになっても必ず名前が出るキャラないし作品というのはあるもんだな
特にFateと遊戯王は皆勤賞に近い。どちらもシリーズ化されてるのも大きいか

3215やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 00:20:32 ID:???0
毎回毎回決闘決闘ぶっちゃけくどい

3216やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 00:22:01 ID:???0
>>3213
剣士ロワって某所で最後の3話だけ書かれてなかったか?

3217やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 00:26:55 ID:???0
確かに決闘ネタはお腹一杯だな
やっぱ厨二で拍車が掛かりすぎたか

3218やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 01:02:42 ID:???0
忍者ロワとかどうかな?

3219やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 04:50:20 ID:???0
Fateって皆勤賞って程毎回出てたっけ?
アニ王族リピくらいしか印象にないけど

3220やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 07:08:13 ID:???0
MMD杯10回ってことでMMDロワとかどうだろうか?

3221やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 07:25:33 ID:???0
MMDのバトロワはもうニコ動で開催中だったりする…w

3222やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 07:56:38 ID:???0
>>3219
厨二でアーチャー
戦う少女で赤セイバー
水でライダー(EXTRA)が出てる

3223やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 08:36:42 ID:???0
ついにホメ春香さんがロワに登場するのか…

3224やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 12:46:19 ID:???O
忍者ロワが実現したらNARUTOから色んなキャラ出す人結構いそうだけど
同じくらいうじゃうじゃキャラがいる忍たま乱太郎からはあまり出なさそうだ

俺?もし実現したら「影の飛忍」エクスプローズ・ホーネックに投票するんだ…

3225やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 12:53:27 ID:???0
今の時期に忍者ロワだと、忍殺無双になりそうな予感。いろんな意味で

3226やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 14:36:38 ID:???O
そこでハットリくんをだな

3227やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 16:06:33 ID:???0
忍殺はサンシタも多いからガンガン殺せるな
ロブスターとか

3228やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 16:11:07 ID:???0
スモークボム!ホァァァァァァァ!!!!

3229やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 16:28:15 ID:???0
デーレーデーレーデッデデデッ

3230やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 20:55:49 ID:???0
MEIKO無双か

3231やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 21:04:26 ID:???0
忍者タートルズを出す日が来たか!

3232やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 22:44:11 ID:???0
ジュニアに続いて忍者戦隊カクレンジャー参戦と聞いて

あと小説では主役のシッショーや一部で大人気の凄い男とそのライバルも出したい

3233やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 23:45:50 ID:???0
ゲンバリングボイの出番と聞いて

3234やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 23:49:36 ID:???0
バングありロワと聞いて、はるばるやってきたでござる!

3235やってられない名無しさん:2013/02/25(月) 23:54:11 ID:???0
HAHAHA! 私はここだァーッ!!

3236やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 00:15:59 ID:???0
トランプロワ
1から13の数字、4つの記号、ジョーカーなど
多少こじつけでもいいので

3237やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 00:31:17 ID:???0
同盟を組んだ参加者の数字の合計が22以上になったら首輪が爆発とかありそうだな

3238やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 13:56:27 ID:???O
デューク東郷がアップを始めました

3239やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 14:53:23 ID:???0
ワンパンマンのキングが参戦か…胸が熱くなるな

3240やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 14:56:59 ID:???0
同じ数字が4人揃うと革命が起こって戦力差が逆転するのか

3241やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 15:05:00 ID:???0
トッペマありかな?

3242やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 20:07:51 ID:???O
ダイ大からアルビナスとマキシマムが参戦

3243やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 21:31:47 ID:???0
名探偵コナンに名前の数字順にメインキャラが襲撃されてく映画なかったっけ?

3244やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 21:36:50 ID:???0
14番目の標的か

3245やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 21:50:21 ID:???0
コナン映画ではあれが一番好きだな
犯人がコナン史上最狂クラスだし

3246やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 22:15:59 ID:???0
「そんな理由で人を殺したのか!」って犯人黙らせる常套句に対して(しかも目暮警部それで一回犯人黙らせた経験有り)開き直りの返しをして逆に黙らせたのは後にも先にも沢木だけの筈。
あの頃のコナンの映画って犯人役の声優さんだけがヤケに豪華だった記憶がある

3247やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 22:57:39 ID:???0
何故か劇場版の犯人の動機は妙に凝ってるのが多いよな
普通に復讐のためってのは二、三人しかいなかったような気がする(まあ単純に金目当てとかもいるが…)
しかしいつもの事件よりもむしろみみっちい動機の犯人が劇場版に出てくるのはどうなんだ

3248やってられない名無しさん:2013/02/26(火) 23:40:49 ID:???0
コナン酷い動機トップ10に劇場版4つ入ってるからなぁw
14番目の標的は9位だったかな

3249やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 09:13:23 ID:???0
金田一酷い動機トップ10を作ろうぜ(コナンと反対の意味で)
村全焼だろ、豪華客船沈没の責任なすりつけだろ、ラベンダー荘だろ、千家だろ…

3250やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 13:37:41 ID:???O
コナンの酷い動機TOP10ググってみたら
「shineを『死ね』と解釈された」も「アイリーンの嘲笑なんてタイトル許せねえ」もバッチリ入っててワロタ

3251やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 13:52:46 ID:???0
ホームズフリークの犯人が一番ひどいと思うわ
他は「怒る」→「殺す」の「怒る」までは納得できても、ホームズフリークは「怒る」という段階が既に納得できない

3252やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 14:06:58 ID:???0
オタクが同人誌のキャラが別人過ぎて怒る、みたいなもんだろう

3253やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 14:23:43 ID:???O
>>3251
ムカつく気持ちは分からんでもないがそれほどのフリークなら反論本の一冊も出してみろよと当時思った

3254やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 17:43:34 ID:???0
罪ロワ
罪に関わってる事が条件

3255やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 17:45:28 ID:???0
多分あの犯人はss書き手としてはかなりどうしようもない腕だったんだろうなと思った

3256やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 17:53:41 ID:???O
長編SSを書き上げる腕はあるが良くも悪くもキャラが駒扱い
に噛み付くキャラ愛重視の作品ファン
みたいな構図ってことでおk?

しかし中身じゃなくてタイトルが原因て

3257やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 18:05:07 ID:???0
>>3242
アナルビーズに見えて二度見した

3258やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 21:32:23 ID:???0
>>3249
金田一じゃなくて探偵Qだけど酷い動機のやつあったよね。
animeってハンドルネームの奴を自分が好きな奴と誤認してて、チャットでanimeが陰湿なイジメ受けたのと好きな奴が失踪した時期が被った&失踪前に泣いてるの見たからって、チャットで自演しながらいじめてた奴らを恨んで殺害する事件
何が酷いっていじめてた奴らも全員、animeの正体が犯人が好きだった奴だと誤認した上でいじめてたから、加害者も被害者も空回りっぷりが半端ない。

3259やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 21:33:02 ID:???0
>>3241
トッペマってクレしん?

トランプモチーフだと、ピエロっぽいデザのキャラは
だいたいジョーカー枠で通りそうだな
あと、キング・クイーンありなら王族が結構通るし、
数字札には数字持ちがハマるな

3260やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 21:50:32 ID:???0
ジャックはジャック(名前)枠になるんだろうなw
ものすごく浮きそうだw

3261やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 22:17:11 ID:???0
>>3260
パッと思いついたのが
ブラックジャック@ブラックジャック
ジャック・O@アーマードコア
ジャック・スミス@鉄のラインバレル

……何と渋い……w

3262やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 22:33:19 ID:???0
ジャック・スパロウ@パイレーツオブカリビアンもなー。

3263やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 22:43:42 ID:???0
>>3257
そしてそれを見た俺はアナルビーズマンを思い出した
そういえばWeb漫画ロワとかってありそうで無いよな

3264やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 23:21:11 ID:???0
ジャックは絵柄の意味は皇子様だっけ?
名前だったらジャック・ハンマー@バキとかジャック・キング@ゲッターロボなんかもいるな
あとは切り裂きジャックとか

3265やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 23:45:31 ID:???0
ジャック@MÄRとか元ネタのジャック@ジャックと豆の木とか

3266やってられない名無しさん:2013/02/27(水) 23:46:16 ID:???O
エース枠も結構色々通りそうだ

3267やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 00:20:39 ID:???O
主に野球枠だなw

3268やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 00:56:10 ID:???0
そういやウルトラマンジャックとウルトラマンエースにも参加資格あるのか

3269やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 01:00:10 ID:???0
ウルトラマンキングもいるな

3270やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 01:04:43 ID:???0
ウルトラセブンもだ

3271やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 12:54:24 ID:???0
ウルトラマンティガ(インドネシア語で3)…は流石に苦しいか

3272やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 14:24:07 ID:???0
ジャック・イン・ダイヤことジョルジュ・ド・サンド@Gガンダムも忘れずに

…あれ?じゃあシャッフル同盟全員いける?w

3273やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 14:32:25 ID:???0
そりゃトランプモチーフの称号なんだから全員いけるに決まってんだろ

3274やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 14:53:59 ID:???O
よし、ハート様を出そう(提案)

3275やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 15:00:38 ID:???0
なんでみんな元キングのニートを忘れてるん?

3276やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 18:46:09 ID:???0
>>3272
シャッフル騎士団もいけるな

3277やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 20:04:16 ID:???0
平成ナイトガンダムは地続きでもなくて新作出るスパンのせいで大体一年で終わるから如何せん影が薄いのがな……
そして味方よりも敵で出る機会の方が多いナイトガンダム系列作品のデスサイズ(SDガンダムフォース含む)

3278やってられない名無しさん:2013/02/28(木) 22:56:49 ID:???0
>>3277
鎧闘神戦記では、やたら重い設定があるんだよな。
ガンダムになる以前は死神だったが、自分の不手際でデュオの父親を死なせてしまって、
その償いとして死神を止めて一介の騎士になり、デュオを法術師として育てていつか自分を殺してもらおうと。
そして死神は神の一種とは言っても日蔭者のようで。

フルカラー劇場ではあんなに能天気で最強キャラなのにな!

3279やってられない名無しさん:2013/03/01(金) 00:07:51 ID:???0
ガンタンクを止めれる数少ないキャラだったものなw

3280やってられない名無しさん:2013/03/01(金) 21:58:00 ID:???0
東方不敗の項目書いた人、当時のスレを読みながら書こうよ。
内容違い過ぎる……。

3281やってられない名無しさん:2013/03/01(金) 22:23:04 ID:???0
そうか?俺はそう感じないけど

3282やってられない名無しさん:2013/03/01(金) 22:51:03 ID:???0
読んだけど
能力なしでも不死身のクマーが普通の人間扱いだったり
極死七夜&無空波で撤退に追い込まれたはずが、撃退したことになってたり
このあたりは気になったかなぁ

3283やってられない名無しさん:2013/03/02(土) 13:23:12 ID:???0
>>3280>>3282
明らかに原作未把握や当時のログ読んでないだろってのは結構あるね
そのたんびに俺や他の人が修正してるんで気になるなら修正しちゃえ!

3284やってられない名無しさん:2013/03/02(土) 14:39:09 ID:???0
よし、ちょっと修正してみた

3285やってられない名無しさん:2013/03/02(土) 18:29:03 ID:???0
妄想は妄想だからな
いざやるとな…全開は別だけど

3286やってられない名無しさん:2013/03/02(土) 20:10:39 ID:???0
妄想だからこそ制限とか気にしないではっちゃけてるのもあるしね―

3287やってられない名無しさん:2013/03/02(土) 20:11:23 ID:???0
妄想でも気軽にネタをリレーできる、してもらえるのは楽しいけどねw

3288やってられない名無しさん:2013/03/02(土) 21:52:15 ID:???0
久々にはっちゃけたいから今度は人数無制限でカオスロワやろうぜ

3289やってられない名無しさん:2013/03/02(土) 22:50:06 ID:???0
妄想カオスロワ…
あれ、いつものカオスろワジャry

3290やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 00:57:33 ID:???0
次回はもう格闘ロワでいい。
肉弾戦満載の血沸き肉躍るロワで……

3291やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 00:58:37 ID:???0
格闘ロワ……ゴローちゃんや野獣先輩がとうとう妄想ロワ参戦か
胸が熱くなるな

3292やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 00:59:55 ID:???0
きっと今ならば勇次郎が出ても変な補正は掛からないんだろうなw

3293やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 01:01:42 ID:???0
勇次郎のエア味噌汁をゴローちゃんが飲むところまで想像した

3294やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 01:33:11 ID:???0
花見の季節だし花ロワとかどうだろうか。
参戦資格は花屋だったり、花を操れたり、花の名前が名前やコードネーム、ニックネームに使われていればOKな感じの

3295やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 02:58:36 ID:???0
草ポケモンとか支給されたり蔵馬や幽香がバトル感じか

3296やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 04:28:05 ID:???0
いっそ草(土)ロワでいこうぜ

3297やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 13:58:28 ID:???0
ここで日曜特撮アニメロワ推し

3298やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 16:37:14 ID:???0
そしてあえてのコメディ・ギャグ系ロワ押し。

3299やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 16:47:30 ID:???0
警察ロワ
爆弾ロワ
氷雪ロワ
生命体ロワ
じじばばロワ

この辺はそのうちやってみたい

3300やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 16:55:50 ID:???O
異星人ロワか異世界ロワ

3301やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 16:59:41 ID:???0
ラスボスロワがやりたい
文字通りラスボスだけでバトロワ

3302やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 17:53:20 ID:???0
壁@A.C.E2が出れると聞いて

3303やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 18:21:05 ID:???0
獣人ロワもやりたいね

3304やってられない名無しさん:2013/03/03(日) 19:31:47 ID:???0
架空現実自称他称問わずの神を集めた神話ロワとは別の神様ロワやってみたいなと某所の投票を見て思った

3305やってられない名無しさん:2013/03/04(月) 00:26:29 ID:???0
あ、スレ間違えた・・・

3306やってられない名無しさん:2013/03/04(月) 21:06:48 ID:???0
その誤爆レス呼んだ。
んー。禁止ではないけど参加は控えさせる、的な?

3307やってられない名無しさん:2013/03/05(火) 04:04:47 ID:???O
>>3302
デスウォールや千早さんとかと一緒に壁ロワにするべきだろう

3308やってられない名無しさん:2013/03/05(火) 15:46:46 ID:???0
絶壁キャラとガチで壁キャラしかいないロワ……。
間違いなく主催者は巨乳

3309やってられない名無しさん:2013/03/05(火) 21:10:26 ID:???0
グリーングランデさんが対主催筆頭になってグレートウォール結成するのか

3310やってられない名無しさん:2013/03/05(火) 23:51:04 ID:???0
「壁際の魔術師」とか、「壁に穴を空ける程度の能力」とか、
壁に関する能力の人の扱いは?

3311やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 00:26:36 ID:???0
モノリス@モンスタファームとか自律思考固定砲台@暗殺教室なんかの板キャラもアリかな?

3312やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 00:43:19 ID:???0
千早・秋葉・天子・自律思考砲台と綺麗所も結構いるんだな。律ちゃんはホログラフでこそあれ胸大きいが。
個人的に壁に穴を開ける程度の能力を持つ清楚ブルーな邪仙さんは主催側でもいい気がする。塗り壁には圧倒的に強い能力らしいし。

3313やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 20:24:20 ID:???0
>>3312
綺麗どころというか、絶壁のあだ名が付く女の子全部参加可能じゃないですかアッー!!

###俺はバキュラで脳天をカチ割られ、熱量を強奪され、緋想の剣でバラバラに引き裂かれました###

3314やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 22:34:30 ID:???O
蝶・蛾ロワ
蝶や蛾をモチーフとしたキャラ達でロワ

3315やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 22:36:33 ID:???0
HA☆GAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!

3316やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 22:59:24 ID:???0
蝶モチーフの野郎キャラだとパピヨンとかメガテンのオベロンとかシモンくんか

3317やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:01:27 ID:???O
ワグナスとかメタモルモスミーノスとかどうよ

3318やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:13:34 ID:???0
プリキュア5の皆さんが参戦できるってわけですか?

3319やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:19:56 ID:???0
支給品に∀とターンX放り込めるな

3320やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:24:00 ID:???0
主催は蜘蛛とかカマキリみたいな、蝶を捕食する生物にする?

3321やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:27:22 ID:???0
TOX2のビズリー社長のように、なんか知らんが何やら蝶の羽っぽいものが生えてる奴らはどうなるんですかねぇ?

3322やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:38:51 ID:???0
『お前なんだか』『トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』

3323やってられない名無しさん:2013/03/06(水) 23:57:45 ID:???0
なんっ…でそこまで!的確に蝶ヶ崎蛾々丸君を傷つける台詞が言えるんだよ
>>3322の野郎はあああああっ!!

虫カテゴリ全体の中で名前やデザインモチーフだけでも参加可能とすると範囲が広すぎるけど、
蝶&餓って風にカテゴリを狭めるとちょうどいい具合になるのかな

3324やってられない名無しさん:2013/03/07(木) 00:22:48 ID:???O
黒死蝶殺人事件の関係者の皆さんが

3325やってられない名無しさん:2013/03/07(木) 11:24:48 ID:???O
虫ポケモンがアップを始めたようです

ヨハン@遊戯王GX(マンガ版)がアップを始めたようです

3326やってられない名無しさん:2013/03/07(木) 19:33:32 ID:???0
>>3325
ヨハン「こいつらはウルガモスとゲノセクト。伝説って呼ばれるインセクトたちさ」
小町「ふーん……伝説って?」
ヨハン「ああ! それって、オオスズメバチ? カッコイイ!」

俺だとどう足掻いてもアニメの要素が混ざってしまうw

3327やってられない名無しさん:2013/03/07(木) 23:57:53 ID:???0
もう虫ロワでいいよ。
主催者はファーブル。

3328やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 07:41:47 ID:???0
じょうじ!

3329やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 11:42:24 ID:???0
TF、巨人、BETA、フェストゥム、ELSによる……
ってもうロワじゃなくて怪獣大戦争だなこりゃ

3330やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 11:54:57 ID:???0
スターシップトゥルーパーズのバグズやテラフォーマーズのゴキみたいな化け物どもが入り乱れる中に放り込まれる羽蛾
対主催側に仮面ライダーやビーファイターなんかも来そうだから無差別マーダーのワンサイドゲームにはならなそうだが

3331やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 15:46:03 ID:???0
カテゴリーKのアンデッドとかだけならまだしも、ジョーカー来てローチ大量出現なんて事態になったらそれこそやばいw

3332やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 15:47:37 ID:???0
戦闘力低そうな奴らにはオーラバトラーを支給しよう

3333やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 17:20:43 ID:???O
アリだー!

3334やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 18:15:44 ID:???0
テラフォーマーズだとゴキだけじゃなく、暁や小吉やリーさんみたいな主人公組も参加できるのか。
綺麗どころとしてミッシェルさんを出そう

3335やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 18:53:35 ID:???O
オーラバトラーで思いついたが異世界に召還された現代人ロワ
バイストンウェル系とか魔装機神とかサモンナイトとかゼロ魔とかクロちゃんとか美味しいのがたくさん
PSIRENとか戦国自衛隊みたいのをどうするかが悩ましい所

3336やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 20:17:00 ID:???0
先生!イクシオンサーガDTは召喚系に入りますか?

3337やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 20:49:23 ID:???0
レイアースもある意味そうだよね。
参戦時期によってはマーダー化も可能かもわからん。

3338やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:16:17 ID:???0
十二国記とか古い奴だとナルニア国物語なんかもだせるかな?

3339やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:27:32 ID:???0
仁 -JIN-はどうなるのかな?
タイムスリップものは除かれちゃうのかな

3340やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:32:27 ID:???0
ルシウスは…駄目デスカナ?

3341やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:38:05 ID:???0
召喚されたわけじゃなくて自主的に異世界に行った人たちはアリ?
恐竜惑星とか

3342やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:44:52 ID:???0
タイムスリップ物は、時間移動した先での行動の結果パラレルワールドと化した場合は可
そうじゃないなら不可って所か

3343やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:45:43 ID:???0
浦島太郎は…現代人じゃないからダメか

3344やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 22:24:33 ID:???O
ゲートの自衛隊連中とか東方の早苗さんもいるな

3345やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 22:27:06 ID:???0
よく考えたらドラえもんとクレヨンしんちゃんのレギュラー陣は全員参戦資格あるなw

3346やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 22:27:22 ID:???0
自分の意思で異世界に行くのは召還の趣旨に反しちゃいないかなぁ>早苗さん

3347やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 22:36:13 ID:???0
千と千尋みたいに迷い込んだ系はアリなんだろうか?

3348やってられない名無しさん:2013/03/08(金) 23:56:45 ID:???0
虫ロワの流れには若干乗り遅れたが……
>>3332
恐らく参加者中最弱クラスになるであろう現実の虫はオーラバトラーなんて扱えないんじゃないかな……w
メルエムや凶虫バゥみたいな強キャラと弱キャラの格差はパロロワ史上最大になりそうだ……w

>>3334
バトロワの見せしめ並に一瞬で首コキャされたアキちゃんこと秋田菜々緒さんも忘れないでね!
あとキレイどころが欲しいなら、ゴキちゃ!も出そうぜw
で、テラフォーマーと子作りさせようぜw
……ところで、ナウシカやランカみたいに虫を操る系の能力持ちはアリですか?

3349やってられない名無しさん:2013/03/09(土) 00:01:27 ID:???0
ネバーエンディングストーリーが出せるロワと聞いて。2、3は主人公が本の中の世界に飛ばされてたし

3350やってられない名無しさん:2013/03/09(土) 00:22:33 ID:???0
異世界ロワ、いいかもしれない。
何気にマーダー、対主催、ジョーカーのバランスがよさそう。

3351やってられない名無しさん:2013/03/09(土) 13:57:14 ID:???0
科学者キャラが首輪解除を試みる
 →解除できなかったけど余計な機能をつけてみたよ!
ギャグキャラならいけるだろうか

3352やってられない名無しさん:2013/03/09(土) 22:51:20 ID:???0
>>3351
西博士なら……西博士ならきっとやってくれる……!

3353やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 12:13:40 ID:???0
>>3351
科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース

3354やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 12:48:22 ID:???0
解除じゃなくて爆発しないように外から制御装置つけようみたいなまともな流れならどっかで読んだ気がw

3355やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 13:05:17 ID:???O
延命しながら首を切り取って首輪抜いてくっつけるくらいはできそうだな

3356やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 13:30:09 ID:???0
>>3355
それができるのって、機械か、人間より生命力の強い種族だけじゃねえの?w

3357やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 13:31:39 ID:???O
>>3356
大丈夫、ダイジョーブ博士はパワプロくんを粉微塵にしてそこから再構築してるらしき描写あるから

3358やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 13:33:11 ID:???0
>>3357
ああ、そいつなら納得w

3359やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 15:42:41 ID:???0
虫ロワは某所で見たけど、異界ロワもどこかでやってなかったか?

あ、異界ロワやるならド・ド・ドリフの大戦争〜♪させようw

3360やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 18:41:30 ID:???0
蝶・蛾ロワといえば零〜紅い蝶〜の二人なんかも出れるんだろうか

3361やってられない名無しさん:2013/03/10(日) 21:34:37 ID:???0
擬人化ポケモンがロワに参加ってのも面白いかも>虫ロワ

3362やってられない名無しさん:2013/03/14(木) 00:14:25 ID:???0
そういえば次回の語りっていつだっけ?

3363やってられない名無しさん:2013/03/14(木) 00:19:19 ID:???0
>>3362
4/27,28,29

3364やってられない名無しさん:2013/03/15(金) 23:04:43 ID:???0
呂布「魂ぃぃぃ!!」
まさか呂布がスパロボでスーパーロボットを一撃で破壊する瞬間をこの目で見ることになるとは……w

3365やってられない名無しさん:2013/03/15(金) 23:56:03 ID:???0
それより大導師サマがニンジャ・リアリティ・ショックで…w

3366やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 01:19:36 ID:???0
な、なんか語りが始まってる流れ?

3367やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 02:05:02 ID:???0
いいえ違います

3368やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 02:05:45 ID:???0
スパロボUXが一昨日発売された
つまりそういうことだ

3369やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 02:29:32 ID:???0
呂布が強すぎてワロタw
何で序盤の敵がいきなり魂使ってくんだよwww

3370やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 11:51:17 ID:???0
呂布はこのスレにネタを供給しすぎだろうww

3371やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 20:44:18 ID:???0
グラハムが序盤から使えるのを喜びつつも、ブシドーじゃないことにちょっぴりと寂しさを覚えてしまう……w

3372やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 23:28:22 ID:???0
三国伝好きには大満足だった。まさか三國志を絡めてくるとは思わなかったよ
さて、呂布自軍参戦フラグの情報はまだかな

3373やってられない名無しさん:2013/03/16(土) 23:46:15 ID:???0
せっさんが『三国伝組=ミリシャの侠』という認識だと発覚した時はヤバかった。

あとこのスレ的には大導師かな。
今回のループで九郎ちゃん以外にも楽しませてくれる奴らがいるからと初登場から大ハッスル。
そして原作者も変な悲鳴を上げたというあのキャラと遭遇して更なる満足へ……。

3374やってられない名無しさん:2013/03/17(日) 02:28:27 ID:???0
たまには編集でもしようかと思ったんだけど
wikiの弄り方が分からないという罠

3375やってられない名無しさん:2013/03/17(日) 21:47:47 ID:???0
赤屍さんの収録と修正乙〜

3376やってられない名無しさん:2013/03/17(日) 21:49:03 ID:???0
>>3374
やってみたら分かる

とはいえ、もし自分で出来ないなら、ここに分割でもいいから文章投下してくれたら、こっちで収録しとくよ?
WIKIに合わせて修正したり、登録された文章が他の人に加筆修正されるのは承知してもらうけど

3377やってられない名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:04 ID:???0
原作者悲鳴www
原作者にもネタにされてたよね、重力魔術効かないあの人はw

3378やってられない名無しさん:2013/03/17(日) 23:12:15 ID:???0
>>3377
ドーモ、グリリバ=サン。トビカゲデス。
ハガネヤ「アイエエエエ!?」
小太刀さんと発売前に揃ってネタにしてたから完璧な前振りだったw
他にデモベ関連だと、ニトクリス大活躍でびっくらこいた。
増える西博士! そういうのもあるのか!

あと、呂布はラインバレルに馴染んでいるというか、初見でマキナの正体ほぼ見破ってるんじゃねぇよw

3379やってられない名無しさん:2013/03/18(月) 00:29:28 ID:???0
確かに魂あるとかも言ってたしなw>呂布

3380やってられない名無しさん:2013/03/18(月) 01:02:04 ID:???0
>>3376
そうか、ありがとう
ちょっと書いてみる

3381やってられない名無しさん:2013/03/19(火) 21:34:15 ID:???0
たまには厨二ロワを振り返ろう

食堂の男まじパネェっすわ

3382やってられない名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:15 ID:???0
いつも振り返ってるんですがそれは

3383やってられない名無しさん:2013/03/19(火) 23:25:39 ID:???0
だな…流石に。

それより、古今東西の逆で各々「コレは無いだろ」っていうパロロワのシーンを挙げてみないか?
「あなたが考えるシチュエーション」らしくなw

という訳でまずは、

出 産 シ ー ン

あったら挙げてみろw

3384やってられない名無しさん:2013/03/19(火) 23:28:11 ID:???0
某所のあと三話で完結ロワであったぜ>出産

3385やってられない名無しさん:2013/03/19(火) 23:29:41 ID:???0
流産は普通にあったし
両生類の参加者がいたら卵生むくらい軽いしな

3386やってられない名無しさん:2013/03/19(火) 23:40:21 ID:???0
>>3384
アレは正確には産卵だし、作品になってるのは産んだ後だけどなw

3387やってられない名無しさん:2013/03/19(火) 23:41:24 ID:???0
葉鍵3のとあるルートの最終回が出産話じゃなかったっけ

3388やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 00:03:22 ID:???0
>>3383
第3回三国志バトルロワイアルでロワ中に出産シーンあるよ。産むのは曹丕の嫁さん。
生まれたのはクリーチャーだったが

老衰による死亡っていうのはロワでは存在するんだろうか

3389やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 00:17:41 ID:???0
歴史ロワで名前忘れたけど中国の思想家が確か
あと、それを元ネタにして書き手3rdで歴史ロワ書き手が老衰で死んでたと思う

3390やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 00:18:46 ID:???0
参加者の誰かが主催者のもとへ行ってorゲームの隙をついて 初盤で生還した奴いるの?

3391やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 00:22:11 ID:???0
カオス系統のロワを覗くとそこそこある気がする<初盤生還

3392やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 02:01:26 ID:???0
アニロワグリフィスの脱出は…序盤でもないかw

3393やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 08:44:44 ID:???0
上の異世界召喚ロワと虫ロワというのを見て
大貝獣物語シリーズがどっちも該当するなと思った
大貝獣ってトラウマげーとして有名な割りにロワにはでないよね

3394やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 13:59:58 ID:???0
病死だったらあったが、老衰死は見た事ないな…

3395やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 14:31:24 ID:???0
波平ロワの雪室先生が序盤生還してた
もともとロワに巻き込まれたこと自体が主催側の手違いだったため、元の世界に強制送還

3396やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 17:14:52 ID:???0
ニコロワで監視役のぽっと出の猿が序盤脱出してたな
後々の伏線かと思ったけどそんなことなかった

3397やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 17:29:20 ID:???0
ニコロワγでも序盤脱出した奴が居たなw

3398やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 18:56:11 ID:???0
葉鍵2じゃ序盤に出産あったんだよ
ユズハとハクオロの子
で、どっちも死んでるんでオボロとかカルラのような配下が対主催マーダー問わず気にかけてたり守ろうとしてたり

3399やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 20:42:03 ID:???0
まあ、妊娠中のキャラがロワに出ればロワ中で出産する可能性もあるよなぁ

3400やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 21:53:29 ID:???0
妊娠出産した所で不衛生不健康栄養不足で、おまけに命の危険だらけで休まらない環境だと妊婦も胎児もまともに生きれないだろうしね

と思ったがバトロワの会場ってどこのパロロワもインフラが結構生きてるからストレスと命の危険を無視すれば何とかなっちゃうんだよね

3401やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 23:36:07 ID:???0
スピーシーズが参戦すれば、ガキを仕込んだ翌日に出産されるから
妊娠も出産も見れるよ

3402やってられない名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:10 ID:???0
>>3401
スピーシーズ出すとしたら、
地球外生命体ロワか、洋画ロワか、進化ロワかな?

3403やってられない名無しさん:2013/03/21(木) 07:00:59 ID:???0
世界は妊娠してたのかエア妊娠だったのかよくわからん

3404やってられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:19:39 ID:???0
後にも先にも男の出産シーンがあるのはあのロワだけだろう…

3405やってられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:45:35 ID:???0
>>3404
シュワちゃんじゃあるまいし…どこだよw

3406やってられない名無しさん:2013/03/21(木) 23:13:25 ID:???0
>>3405
上でもちょっと出てたけどハカロワ3のD-5ルート

3407やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 15:25:59 ID:???0
カオスルートは色んな意味で規格外だから……w
ただあの生まれゆく者視点のはすごかったな

3408やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 15:33:28 ID:???0
失血死
転落死
感電死
爆発死
窒息死
事故死
薬殺
水死
圧死
斬殺
激突死
突然死(心臓発作)
絞殺
撲殺
刺殺
凍死
焼死



それぞれの死に方で代表的なキャラ教えてくれ
失血死はやはり朝比奈みくる@アニロワ?

3409やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 17:28:53 ID:???0
爆死なら首輪の関係上腐る程あるな
禁止エリアにいて爆死する奴は意外と多い

3410やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 18:08:37 ID:???0
爆死? オプーナの事?(すっとぼけ)

3411やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 19:28:56 ID:???0
漫画ロワのヒナギクは転落死に分類するか事故死に分類するか迷うなw

3412やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 19:37:52 ID:???0
事故死はもっと酷い死に方のキャラがいそうだな

3413やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 19:45:17 ID:???0
先生、急性アルコール中毒死は突然死に分類されますか!

3414やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 20:31:51 ID:???0
突然死(エンドウ豆を見たショックで心臓麻痺)

3415やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 20:39:38 ID:???0
失血死 朝比奈みくる@アニロワ
転落死 桂ヒナギク@漫画ロワ
感電死
爆発死
窒息死
事故死
薬殺
水死
圧死
斬殺
激突死
突然死
絞殺
撲殺
刺殺
凍死
焼死

3416やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 21:04:12 ID:???0
圧死:野原みさえ@アニロワ

3417やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 21:15:25 ID:???0
水死はどこかで陸上で溺死したキャラいた気がする

3418やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 21:25:30 ID:???0
コンピュータウイルスに脳を破壊されて死亡:広川武美@ロボロワ

これから某所で増えそうな死に方w

3419やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 21:30:51 ID:???0
失血死 朝比奈みくる@アニロワ
転落死 桂ヒナギク@漫画ロワ
感電死
爆発死
窒息死
事故死
薬殺
水死
圧死   野原みさえ@アニロワ
激突死
突然死
絞殺
撲殺
凍死
焼死

>>3414とか>>3417って誰?

3420やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 21:36:40 ID:???0
心臓発作は勝治で決まりだな

3421やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 21:49:38 ID:???O
事故死は新西尾のめだかの兄さんだな

3422やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 21:52:14 ID:???0
感電死→感電氏
なんちゃって

3423やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 22:35:34 ID:???0
>>3409
じゃあその禁止エリア爆死を別枠にして代表者を決めてみるとか?
そんなに多いならノミネートには困らないでしょ

3424やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 22:42:59 ID:???0
俺的にはアニロワの朝倉涼子かな
あの死にざまはは驚いた

3425やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:09:02 ID:???0
>>3417はLSロワの藤木かな
爆発死はジャンプロワの藍染が真っ先に思い浮かんだ

3426やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:11:29 ID:???0
多ジャンルの後藤は薬殺に入るのか…?

3427やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:21:54 ID:???0
圧死でシャマル@アニロワ2ndを思い出した
あれはいろいろやばかった

3428やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:26:57 ID:???0
失血死 朝比奈みくる@アニロワ
転落死 桂ヒナギク@漫画ロワ
感電死
爆発死 黒神真黒@新西尾ロワor朝倉涼子@アニロワ
窒息死
事故死
薬殺
水死   藤木茂@ろりしょたロワ
圧死   野原みさえ@アニロワorシャマル@アニロワ2nd
激突死
突然死
絞殺
撲殺
凍死
焼死

3429やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:36:01 ID:???0
凍死とかすぐ思い浮かびそうで思い浮かばない

3430やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:44:11 ID:???0
>>3414は歴史ロワのピタゴラスだなw

3431やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:48:14 ID:???0
ジャンプロワの部長とか?<凍死

3432やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:51:17 ID:???0
すぐには死なない凍死は、リレー企画ではなかなか難しいかもね

頭突き死:ホモ・エレクトゥス@古生物ロワ

3433やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:51:43 ID:???0
ジョジョロワ2ndのダイアーさんは凍死に分類されるだろうか。
1stの吉良でもいいけど

3434やってられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:58:13 ID:???0
感電死はライデインとかあるし割といる

3435やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 00:02:03 ID:???0
ニコγの野獣先輩は凍死してたな

3436やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 01:10:40 ID:???0
事故死はアニ1のグレーテルたん。
マジで……って息飲んだし。

3437やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 02:01:47 ID:???0
薬殺って毒も入るんだったら、青酸カリパンチで死んだ多ロワの後藤とかどうだろう

3438やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 08:59:40 ID:???0
失血死 朝比奈みくる@アニロワ
転落死 桂ヒナギク@漫画ロワ
感電死
爆発死 黒神真黒@新西尾ロワor朝倉涼子@アニロワ
窒息死
事故死 グレーテル@アニロワ
薬殺   後藤@多ロワ
水死   藤木茂@ろりしょたロワ
圧死   野原みさえ@アニロワorシャマル@アニロワ2nd
激突死 ホモ・エレクトゥス@古生物ロワ
突然死 ピタゴラス@歴史ロワ
絞殺
撲殺
凍死   大原大次郎@ジャンプロワor野獣先輩@ニコγorダイアー@ジョジョロワor吉良吉影@ジョジョロワ2nd
焼死

3439やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 16:00:00 ID:???0
後藤本体の死因は衰弱死だけどな

3440やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 17:55:49 ID:???0
>>3438
ダイアーさんが2ndで、吉良が1stじゃね?
絞殺ならあのロボ満載の中で友人に首絞められて死んだ、第二次スパロワのカティアとかどうだろう。

3441やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 18:03:32 ID:???0
失血死 朝比奈みくる@アニロワ
転落死 桂ヒナギク@漫画ロワ
感電死
爆発死 黒神真黒@新西尾ロワor朝倉涼子@アニロワ
事故死 グレーテル@アニロワ
薬殺   後藤@多ロワ
水死   藤木茂@ろりしょたロワ
圧死   野原みさえ@アニロワorシャマル@アニロワ2nd
激突死 ホモ・エレクトゥス@古生物ロワ
突然死 ピタゴラス@歴史ロワ
絞殺   カティア=グリニャール@第二次スパロワ
撲殺
凍死   大原大次郎@ジャンプロワor野獣先輩@ニコγorダイアー@ジョジョロワ2ndor吉良吉影@ジョジョロワ
焼死

以外と埋まらない焼死

3442やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 18:24:39 ID:???O
真黒は事故死や

3443やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 18:31:28 ID:???0
T-1000@ロボロワは溶鉱炉にダイヴして焼死…とはちょっと違うかw

3444やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 19:50:44 ID:???0
多ジャンルのシャナは焼死

3445やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 20:20:28 ID:???0
チーフ「身体を焼かれたくらいで死ぬとは情けない!指導が必要なようだ!」

3446やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 20:25:44 ID:???0
感電死……今見返すと、二次スパが誇る勇者の死に方がそれだったでござる

3447やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 20:40:46 ID:???0
電撃使いで殺害って書き手ロワ2ndの焦ドラ思いついたけど、意外と感電死させたのって残月だけだった事に気づく

3448やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 20:48:52 ID:???0
焼死は全開のエースだな
あとは溺死多数

3449やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 21:03:48 ID:???0
深夜アニメロワで天使が黒に電撃で殺されてた気がする

3450やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 21:08:21 ID:???0
ペルロワでも感電死があった気が

3451やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 21:14:39 ID:???0
>>3445
あんたはタフってレベルじゃねーンだよw
本当に核爆発ぐらいじゃないと死ななかっただろw

ロボロワのボイルドも焼死に含まれるのかな。それともアレは死因:必殺と区分すべきなのか。

3452やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 21:43:01 ID:???0
撲殺はラノロワのドクロちゃん周りに大量

アーヴィーとかヒースロゥとか
特に後者の死亡話は色んな意味で必見

3453やってられない名無しさん:2013/03/23(土) 22:08:12 ID:???0
失血死 朝比奈みくる@アニロワ
転落死 桂ヒナギク@漫画ロワ
感電死 ゴステロ@二次スパロワ
爆発死 朝倉涼子@アニロワ
事故死 グレーテル@アニロワor黒神真黒@新西尾ロワ
薬殺   後藤@多ロワ
水死   藤木茂@ろりしょたロワ
圧死   野原みさえ@アニロワorシャマル@アニロワ2nd
激突死 ホモ・エレクトゥス@古生物ロワ
突然死 ピタゴラス@歴史ロワ
絞殺   カティア=グリニャール@第二次スパロワ
撲殺   ヒースロゥ・クリストフ@ラノロワ
凍死   大原大次郎@ジャンプロワor野獣先輩@ニコγorダイアー@ジョジョロワ2ndor吉良吉影@ジョジョロワ
焼死   シャナ@多ジャンル


一応埋まった

3454やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 01:29:21 ID:???O
焼死と言えばダグバに焼かれたやつは結構いたな

3455やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 02:42:01 ID:???0
感電死はゴステロじゃなくてアムロだね

3456やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 12:24:17 ID:???0
今wiki編集中なのだが聞きたい。
『天鎖斬月』って武器?技?
ブリーチ未読なので誰か頼む…

3457やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 12:36:34 ID:???0
一応武器じゃないかな

3458やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 12:38:29 ID:???0
なのはロワの万丈目は毒殺に入るのだろうか
ベノスネーカーの毒で全身溶かされて死んだけど

>>3456
斬月って武器が卍解したのが天鎖斬月。よって武器

3459やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 12:40:35 ID:???0
>>3458
なるほど。
じゃあ一護の記事もすこし修正してみます。
ありがとうございます。

3460やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 21:43:13 ID:???0
亀レスだけどリスタート前のゲームロワに出ていたネイキッド・スネークが老衰死だった

3461やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 21:54:17 ID:???0
新規ロワも随分増えたし、久しぶりに書き手ロワやりたいなあ

3462やってられない名無しさん:2013/03/24(日) 22:13:48 ID:???0
もしやるとしたら今だとテスト板でスレ立てて進行〜、って形になるんかなー?

3463やってられない名無しさん:2013/03/25(月) 00:04:15 ID:???0
妄想語りのテーマ決めって今回は1ヶ月前の来週末にやる?

3464やってられない名無しさん:2013/03/25(月) 00:32:04 ID:???0
ナイナイ

3465やってられない名無しさん:2013/03/25(月) 14:20:44 ID:???0
お、WIKIが色々更新されてるな
麻雀ロワの終盤のタイトルでっち上げは雰囲気あるのばかりでいいな
厨二の方は上手いこと残月の経路まとめたな。確かにこれは奇跡的だ

3466やってられない名無しさん:2013/03/25(月) 16:55:54 ID:???0
奇跡も魔法もあるんだよ。

3467やってられない名無しさん:2013/03/25(月) 22:49:05 ID:???0
>>3464
\アリだー!/

3468やってられない名無しさん:2013/03/25(月) 22:50:49 ID:???0
まあ試しにやる分にはありじゃね?
色々試せる企画だろうし

3469やってられない名無しさん:2013/03/25(月) 23:29:06 ID:???0
そういえば、時期的にゴールデンウィークだね。
ゴールデンロワ、なんちて。

3470やってられない名無しさん:2013/03/26(火) 00:32:50 ID:???O
股間のゴールデンボールを失った人間達でロワだな
優勝すれば失われたゴールデンボールが帰ってくる、感動的な話だ

3471やってられない名無しさん:2013/03/26(火) 00:34:05 ID:???O
また懐かしいブラウザゲーをw
バトロワのcgiゲームってどこかにあったよな?w

3472やってられない名無しさん:2013/03/26(火) 10:12:25 ID:???0
水ロワみたいに二日でまとまったロワもあったんだし人数絞れば不可能じゃないんじゃないのか?

3473やってられない名無しさん:2013/03/26(火) 10:21:40 ID:???0
ちなみに綺麗に纏まる=死亡リストがしっかり埋まったと考えるとして
これまでで死亡リストが埋まった妄想ロワの参加者人数
厨二ロワは79人
水ロワは44人
リピロワは55人

…33人ぐらいなら大丈夫かな?

3474やってられない名無しさん:2013/03/26(火) 22:33:38 ID:???0
俺はむしろ最初のころの票が入ったやつ全員ブチ込んだ半カオス状態な語りがしたい

3475やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 00:24:01 ID:???0
確かにちょwwというキャラが入った名簿は妄想ならではって感じだよね。
ロボロワで全自動卵割り機が入ってきたときはお茶吹いたww

3476やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 00:26:25 ID:???0
LSの名簿の人数には毎回見ても吹く
あとつい最近『LS』がロリショタの略だと気付いた

3477やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 00:39:18 ID:???0
妄想リピロワの後日談っぽいタイトルが良いなw

3478やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 01:14:36 ID:???0
>000 「俺が本当のレイプのやり方を教えてやる(再○姦編)」 東風谷早苗、カズマ・アーディガン、天野河リュウセイ、?????in?????

凄い気になる
てかリュウセイさん何やってんだw

3479やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 09:19:51 ID:???0
>>737-743の事だろそれ

3480やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 10:52:07 ID:???0
あ、ほんとだ、リピロワのタイトルが来てるw
語った内容とかを何となく思い返せるのがいいな

3481やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 20:04:15 ID:???0
某ゲームの呂布さんの味方加入時のスキルがオート「魂ィィィィ!」だった件

3482やってられない名無しさん:2013/03/27(水) 21:51:26 ID:???0
寧ろ最終話で散っていた魂達と共に「魂ィィィ!!」という
妄想ロボ最終決戦そのままの状況だった件。

3483やってられない名無しさん:2013/03/28(木) 10:46:11 ID:???0
天の刃とか大地とか漫画版要素拾ってくれてて嬉しかったw
それこそ合体攻撃も全員天玉鎧だっったしw

3484やってられない名無しさん:2013/03/28(木) 13:00:09 ID:???0
実存するバトロワのエピローグで一番おすすめなのは誰のエピローグか教えて

3485やってられない名無しさん:2013/03/28(木) 18:16:42 ID:???0
しかしスパロボでの三国勢が人間判定を受けたのは吹いた、二重の意味で

3486やってられない名無しさん:2013/03/28(木) 21:21:04 ID:???0
そう言えばキュベレイプネタも拾われたみたいね。自軍加入後のインターミッションで

3487やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 12:19:23 ID:???0
結局次のスナイプはいつよ

3488やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 12:32:29 ID:???0
4月末

3489やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 12:35:16 ID:???0
そうなんだけど>>3463の案とか出てるみたいなんだよね
俺は4月末派なんだが

3490やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 12:45:50 ID:???0
ぶっちゃけ一ヶ月も前にテーマ決める必要性が分からない
把握の為?これそこまで本気でやるような企画じゃないし

3491やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 13:19:13 ID:???0
いや必要性なんて求める企画じゃないから
やってみたいからやる、それだけだよ

3492やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 13:28:00 ID:???0
勢いでばーっとやる遊びだから、一か月前とかに安価とられても忘れて熱が冷めてなあなあで終わりそうに思うのは俺だけ?

3493やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 13:40:02 ID:???0
やってみたいって言われても、一か月前にテーマ決めてそれから始まるまでの期間を何をしたいのかがサッパリだから
やりたいならその辺具体的に言ってくれよ。無意味な事をやるってのは必要性以前の問題だから

3494やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 14:23:25 ID:???0
ん?>>3463って二日で終わらせる企画じゃないの?
俺の勘違い?

3495やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 14:31:54 ID:???0
>>3463をどう読んだらそう取れるのだ

3496やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 14:41:44 ID:???0
>>3495
>>3472

3497やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 14:45:14 ID:???0
いやそれ違う話じゃん。>>3463関係ないじゃん

3498やってられない名無しさん:2013/03/29(金) 21:58:20 ID:???O
まあ麻雀とかもうちょっと煮詰めとけば、まだましだったとは思うが
逆に水とかみたく完全に勢いだけで突っ切る系とは相性悪いんだろうけど

3499やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 10:37:14 ID:???0
うーむ、評判悪そうだし、今回の妄想語りのテーマ決めのタイミングはもう少し先かな

3500やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 11:54:23 ID:???0
評判悪いってか、なんか一人で勝手に早く決めようとはやし立てて総スカン食らってるイメージ

後この話題のせいで気づくの遅れたけどWIKI更新乙〜
厨二はもう埋まってないの数えるほどしか無いんじゃね

3501やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 18:28:19 ID:???0
総スカンというかこの手の企画のフォーマットにかかわる話をしようという人間がいなさすぎるだけだろ

3502やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 21:31:03 ID:???0
いや、そういう話をしようとする以前の問題だよ
早く決めたいって人がそれによるメリット、空白期間に何をするかの具体的な説明等
そういう事を提示すらしてくれないのだから、話し合いを行う土俵すら用意されてないんだよ

3503やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 21:53:22 ID:???0
逆にデメリットはごまんと指摘されてるんだからねぇ
どうしてもというのならば、今までのフォーマットを覆してでもやるメリットを言ってくれないと
ただやりたいだけ、じゃ失敗するのが関の山だよ

3504やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 22:12:15 ID:???0
デメリットの指摘なんてあったっけ?

3505やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 22:16:00 ID:???0
熱が冷めるって散々言われてると思うけど

3506やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 22:23:14 ID:???0
いや、それ以外の話ね
ごまんとって言ってるからほかにあったっけ?って思って

3507やってられない名無しさん:2013/03/30(土) 22:43:04 ID:???0
期間が開くってのをただ熱意冷まして萎えるだけの期間と考えるか、ネタ練れる期間と捉えてワクワクするかって捉え方だけの話だし
単純なデメリットでもないよな

まあ、ロワ住民前者が多いんだけど

3508やってられない名無しさん:2013/03/31(日) 01:03:53 ID:???0
要するに提案を通したいなら最低限のプレゼンくらいしようねって話か

3509やってられない名無しさん:2013/03/31(日) 23:59:40 ID:???0
だねー
ネタをじっくり練るのは普段のロワで満足してるし、お祭り企画ならではの即席派だなー、俺も
どうせじっくりくもうが、他の人のネタ次第でいくらでも変えたりしたくなる、せにゃあかんくなるし
それに変に時間かけて考えたネタが使えなくなると悲しかったり、変にゴリ押ししかねないことも起こりえるし気が進まん

3510やってられない名無しさん:2013/04/01(月) 00:01:45 ID:???0
プレゼンか
要は共感させてくれないとなんとも
今の状態だと大部分にとって特に問題あるようにも感じない企画に対して、よく分からん奴が、俺はこうしたい、こっちのほうがいいだろ!ってなんか騒いでるとしかとれん

3511やってられない名無しさん:2013/04/05(金) 22:51:12 ID:???O
あまり議論して論調が頑なになってもなぁ
ゆるく適当に楽しくやってウサ晴らせればいんじゃね?

3512やってられない名無しさん:2013/04/05(金) 23:00:20 ID:???0
まあ、もとはゆるーくやるための企画だしなw

次は何ロワが良いかな♪

3513やってられない名無しさん:2013/04/05(金) 23:21:53 ID:???0
妄想ニコロワやりてえ
それか妄想アニ2とか
現行ロワと被るとか参加者多すぎとか色々あるけどやりたいんだ

3514やってられない名無しさん:2013/04/05(金) 23:36:17 ID:???0
交流雑談所見てて思ったけど、妄想でなら二次スパのあの続きも可能なんだよな

3515やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 00:05:03 ID:???0
妄想スパロワは新作ラッシュのお陰で今が旬なイメージ。先行登場ありならケロロとかレイバーも出せるし
個人的にはサコミズ王とかみうみうとかハザード出したい

3516やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 00:08:35 ID:???0
なるほどね
四次スパとか企画立ったとかも聞かないし、邪魔にもならないだろうから、それもいいかもしれないな>妄想スパロワ
ただ、先行登場は一応なしにしないか?
原作知らないでもスパロボやってればある程度ついてけたりするけど、そのスパロボがまだ出てないと完全に分かんないしw

3517やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 00:47:06 ID:???0
UX効果でファフナー枠で出るシン・アスカ、安定の魂ぃぃぃぃぃ!!
そして圧倒的言葉使いなのに意味が直接脳に伝わるという斬新な解決を図ったサコミズ王が人気になると思う。
というよりしれっと「富野節は意味が直接相手の頭に響く。いいね?」とか想像力どうなってんだUXのライターはww

3518やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 00:54:54 ID:???0
いや、バイストンウェルは元々そういう設定だからさ>言葉の意味が直接脳内に
だからダンバインは突然召喚された色んな国籍の人達どうしが、現地人も交えて何の問題もなく会話できてんの

3519やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 01:12:00 ID:???0
マークディスティニーのパイロット・飛鳥真
アニメ版加藤機関五番隊隊長・張五飛
中華連邦の大型KMF「神龍」を駆る男・張五飛
アーカムシティの平和を守るヒーロー・ヒーロマンwithジョーイ
聖戦士・ショウ=コハ=ザマ

ここらへんは出て来そうだなと思ったら殆どの面子が大三次スパロワにいた件

3520やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 01:38:35 ID:???0
>>3518
あ、そうだったんだ。知らんかったよ。
教えてくれてありがとう。

>>3519
ズール皇帝こそが正義だ!の男・張五飛
を忘れるとは何事か。

一番やってみたいのは、1期刹那とSDガンダムの対面だったりw

3521やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 15:13:29 ID:???0
S・SSサイズ限定スパロボ

装甲騎兵ボトムズ
コードギアス
ヒーローマン
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
機動武闘伝Gガンダム
フルメタルパニックふもっふ
テッカマンブレード
オーガン
インフィニット・ストラトス
武装神姫
ストライクウィッチーズ
ガイオウ

3522やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 17:16:33 ID:???0
ISやストパンはいいとして、武装神姫…だと…?
SSどころかSSSってレベルでどう戦えとw

3523やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 17:23:45 ID:???0
コックピットに潜み、空の機体だと思って乗り込んできたパイロットの首をかっ斬るとか

3524やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 17:56:00 ID:???0
ああそうか、もしくは同乗する妖精役になればいいんだ

3525やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 21:13:38 ID:???0
映画ジュブナイルのガンゲリオンも入れよう。PS2のコントローラーで動く奴

3526やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 21:25:02 ID:???0
何故かLサイズ扱いされていたグレンラガンのガンメンもありですか?

そしてこいつらを忘れている
マシンロボ
飛影

3527やってられない名無しさん:2013/04/06(土) 22:01:42 ID:???0
ドラえもん。

3528やってられない名無しさん:2013/04/07(日) 02:33:11 ID:???0
S・SSサイズ限定って、おじいちゃん妄想ロボロワはもうやったでしょ

3529やってられない名無しさん:2013/04/07(日) 20:19:15 ID:???0
書き手ロワがそろそろ始まるけど便乗してロワ擬人化ロワをやってみたいな

3530やってられない名無しさん:2013/04/08(月) 19:01:35 ID:???0
ご当地キャラ(ゆる・萌え・ヒーロー)でバトロワやってみたい

3531やってられない名無しさん:2013/04/08(月) 19:48:15 ID:???0
ギャグ・コメディ作品でロワを……
ギャグ・コメディ系作品が顔をそろえたとき、待っているのは
鬱展開か熱血展開か、それとも……
所謂コメディドラマやコント番組も参戦可能にしよう。

3532やってられない名無しさん:2013/04/09(火) 14:44:46 ID:???O
死ぬだの死なないだの物騒な話はもうこりごりだ!
俺はすでに死んでいる霊魂達によるロワを提案するぜ!
世紀末リーダー伝たけし魔界編のノリで倒した相手と合体していって最後は主催のYHVHと一騎打ちだ!

3533やってられない名無しさん:2013/04/09(火) 15:01:04 ID:???0
それなんてデビルマンw

3534やってられない名無しさん:2013/04/09(火) 16:07:32 ID:???0
(妖怪ロワェ)

3535やってられない名無しさん:2013/04/10(水) 22:54:49 ID:???0
ギャグマンガ日和ロワ

3536やってられない名無しさん:2013/04/10(水) 23:05:39 ID:???0
≫3535
飛鳥文化アタックがあんなにスコアをあげることになるとは思わなかったな。
そら君のステルスマーダー覚醒回も熱かった。

3537やってられない名無しさん:2013/04/11(木) 00:35:02 ID:???O
>>3535(みこみこ)、飛鳥文化attack…
……ハッ!
豊聡耳神子?!

3538やってられない名無しさん:2013/04/11(木) 01:58:13 ID:???0
>>3532
「こわいのはおばけやゆーれいじゃなくて、それの持ってる恨み辛みですよ〜」
「みんなも気をつけろよ〜」
某死神さんより

3539やってられない名無しさん:2013/04/11(木) 21:03:29 ID:???0
ここで日曜アニメ特撮ロワですよ
日曜ならなんでも

3540やってられない名無しさん:2013/04/11(木) 21:04:33 ID:???0
スーパーヒーロータイムと日5って食い合わせ悪くないですかね

3541やってられない名無しさん:2013/04/11(木) 21:14:20 ID:???0
ついにガンダムAGEが出られるんですか、やったー!

3542やってられない名無しさん:2013/04/11(木) 22:51:11 ID:???0
うちのタマ知りませんか?、出せるんですね。
あれは『子供向けの皮をかぶったいろいろとすごいアニメ』の元祖だと思いますが。

3543やってられない名無しさん:2013/04/12(金) 23:15:51 ID:???0
よーしビックリマンが出せるぞ、アリババ神帝をさらに不幸のどん底に叩き落すぞー

さらに遡るとドラえもんも出せたりする

3544やってられない名無しさん:2013/04/12(金) 23:39:19 ID:???0
AGEとヤマトとか、ドリランドとポポロクロイスとか、エウレカセブンとグレンラガンとか、普通にクロスオーバーしそうな組み合わせも多い気がする
ほとんどの共通点として種族同士が共存しないとバッドエンドになる事もあるし

3545やってられない名無しさん:2013/04/13(土) 12:32:17 ID:???O
むしろバッドエンドで終わる作品のバッドエンド後のキャラでロワしようぜ!

3546やってられない名無しさん:2013/04/13(土) 13:55:52 ID:???0
熱いB級ホラー映画無双

3547やってられない名無しさん:2013/04/13(土) 21:20:13 ID:???0
DODの出番が来るか!

3548やってられない名無しさん:2013/04/13(土) 22:27:50 ID:???0
時間があるから厨二ロワで記事未作成キャラの記事を作ろうと思うので>>3549

3549やってられない名無しさん:2013/04/13(土) 23:11:26 ID:???0
じゃあ初代遊戯王がまだ一人もできてないから遊戯でも

3550やってられない名無しさん:2013/04/13(土) 23:12:38 ID:???0
おk

3551やってられない名無しさん:2013/04/14(日) 23:07:49 ID:???0
おお、楽しみだw

3552やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 13:09:50 ID:???0
遊戯完成おめでとー!
編集お疲れ様でした!
一護を倒したのはマリクではなくバクラだったりと一部加筆修正させていただきました

3553やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 13:28:29 ID:???0
そういえば、支給品枠の数に整合性つけようとしてだろうけど、スコールの登場話的に必須なGFが遊戯に支給されたことに変えられてたので直しといた。
合わせて、VSカードはルーミアから拾ったことに修正。
卵焼きは基本支給品の一部ってことにした。

3554やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 13:53:03 ID:???0
そういやATMはよく参加してるけどAIBOはまだ一回も参戦してないんだな

3555やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 17:23:10 ID:???0
一応厨二ロワ語りの時に相棒も一緒に語られてたけど、リピロワとかはアテムオンリーだったしな―

3556やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 18:23:11 ID:???0
リピロワ、麻雀ロワのアテムの出典は王族ロワだからなw
初代遊戯王が参戦した妄想ロワはアニ、厨二、王族の3つだっけ?

3557やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 20:05:17 ID:???0
のはず。とはいえ妄想アニじゃ初代は空気で話題は5d'sよりだったけど

3558やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 20:14:54 ID:???0
アテムvs覇王は地味に気になった
あそこでちゃんと話に乗っておけばよかったな

3559やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 22:37:13 ID:???0
きっと超融合でマハード奪われてE-HERO マジシャン・オブ・ブラック・デビルとかにされてたんじゃね?

3560やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 23:07:27 ID:???0
アニロワといえば奪還屋も地味にいたんだよな
一票なのにw

3561やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 23:08:47 ID:???0
次回の語りはコンセプト系のロワがやりてえなぁ

3562やってられない名無しさん:2013/04/15(月) 23:58:48 ID:???0
洋画ロワ……

3563やってられない名無しさん:2013/04/16(火) 00:26:51 ID:???0
妄想でちらっと出てたチョコロワがやってみたい

3564やってられない名無しさん:2013/04/16(火) 00:36:19 ID:???0
世界1位のチョロスターだすならアイドルロワのがいいかな
モバマスとだいぶ被りそうだけど

3565やってられない名無しさん:2013/04/16(火) 13:00:44 ID:???0
>>3562
チャック・ノリスを出そう(提案)

3566やってられない名無しさん:2013/04/17(水) 23:19:18 ID:???0
シュワちゃんが出てる作品をいっぱいだして誤解フラグ生みまくろう(提案)

3567やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 11:42:34 ID:???0
次の語りまでもう一週間無いのか
厨二ロワの記事作るけどどこにしよう>>3568

3568やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 11:54:40 ID:???O
零崎人識

3569やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 12:06:49 ID:???0
了解

3570やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 14:47:54 ID:???0
収録&加筆乙〜

今度はどんなロワになるんだろw

3571やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 18:54:16 ID:???0
そういや一度やった妄想ロワの2nd企画ってアリなのかな?

3572やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 20:43:01 ID:???0
その場合は前たくさん語られたメンバーは抜きで、かな
とはいえ、企画ネタがなくなり出すまでは様子見かな

3573やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 21:12:03 ID:???0
リピなら2ndはありだと思う。
去年の妄想リピ、楽しかったしね。

3574やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 21:17:54 ID:???0
それでもやるのは年末だね

3575やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 22:56:03 ID:???0
スパロワやろうぜスパロワ
アムロに孔明先生支給するんだ

3576やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:15:46 ID:???0
>>3575
シャア(あやしいスパロボワールド)にシスプリを布教する司馬懿。
そして何故かアイマスの真に嵌まりゼクスに布教する呂布。

3577やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:22:33 ID:???0
UXやったけど、呂布よりも曹操が格好良すぎて惚れた

スパロワやったら投票でミストさんが1位になるに花京院の魂を賭けるぜ

3578やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:27:45 ID:???O
金こそがパワーロワ
原作の金(現ナマ)持ち度合いによってステ補正が掛かるロワ
現ナマがすぐに用意できるワシズ様とか兵藤とかは大量のキャッシュを持って始められるから強いが、
バビロンに財産を持っていても現金を用意出来ない慢心王はカイジ(自称日本で一番金持ち)にも劣る
最強は多分ゲイツ

3579やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:37:24 ID:???0
スパロワやるならパイロットはロボットアニメと無関係な奴らも出せるようにしようぜw

…だめだ、組み合わせ多すぎるなw

3580やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:40:56 ID:???0
話題のエルエルフさんも出そう

3581やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:48:39 ID:???0
良く考えたら来週と再来週で二回連続くるんだよな
いえーい、前月おあずけの分語っちゃうぞー

3582やってられない名無しさん:2013/04/21(日) 23:55:10 ID:???0
6月はおやすみですが…

3583やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 00:08:05 ID:???0
>>3579
それ、スパロワじゃなくてマルチロボロワじゃね?

3584やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 00:11:11 ID:???0
ホラー作品ロワとかやりたいが妖怪と被るかなあ

3585やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 00:48:01 ID:???0
>>3581
2週連続ってわりとキツくない?
かと言ってどちらかって言う選択は無いんだろうな…

3586やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 08:43:03 ID:???0
思い切って統合してぶっちぎりでやるとか。
……グダるか。

3587やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 09:33:24 ID:???0
確か去年の今頃は2週連続でアニロワと厨二ロワをやってたし、大丈夫だと思うけどな

3588やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 17:09:27 ID:???0
GW記念ってことで投票キャラ全採用ってダメカナ?

3589やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 20:02:09 ID:???0
それはスナイプ成功者が決めることだからな〜

3590やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 21:32:26 ID:???0
え、そうなの

3591やってられない名無しさん:2013/04/22(月) 23:40:32 ID:???0
まだ月曜日なんだよなー。
今からロワ語りが楽しみでしかたない。

3592やってられない名無しさん:2013/04/23(火) 23:20:14 ID:???0
五月は四連休だし、そっちで全ぶっこみ語りしたいな

3593やってられない名無しさん:2013/04/24(水) 13:20:35 ID:???O
俺、この戦争が終わったらロワ語りでご当地キャラロワを提案するんだ

3594やってられない名無しさん:2013/04/24(水) 15:19:02 ID:???0
スナイプは木金をまたぐ0時かな?

3595やってられない名無しさん:2013/04/24(水) 16:49:03 ID:???0
一回目が26日00:00
二回目が1日00:00かな

3596やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 08:21:47 ID:???0
いよいよ今日の0時だ。
気合い入れていこう。

3597やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 08:54:26 ID:???0
まだ慌てるような時間じゃない

って書き込みながら思い付いたスポーツマンロワやろうぜ
現実漫画ゲーム入り乱れで

3598やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 10:46:18 ID:???0
27、28,29が連休だっけ
どうにも5月なってからの方ばっかに目が行って忘れてたw
おけ、今夜了解w

3599やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 15:05:17 ID:???0
たまには、「名前が「あ」から始まるキャラロワ」とか
「現実にはありえない色の髪の毛のアニメキャラ」みたいな
てきとーなくくりのやつをやりたい

3600やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 15:27:17 ID:???0
>>3599
あロワは絶対主催者が「ああああ」@勇者のくせになまいきだ。他になるだろなーw

3601やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 17:38:39 ID:???0
6月はないからね。その分だけはっちゃけたい。

3602やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 18:13:50 ID:???0
忍者ロワとスパロボロワのどっちにするか決まらない

3603やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 19:03:28 ID:???0
>>3602
スパロワに忍者を大量出場させよう(提案)
シュバルツ、XAN、飛影と選り取り見取りだ。

3604やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 20:13:11 ID:???0
忍者ロボロワ、とするにはニンジャロボ足りないかw

3605やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 20:22:13 ID:???0
???「ビッグボルフォッグはー?」

3606やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 20:28:31 ID:???0
突然、妹ロワを思いついた

3607やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 20:40:02 ID:???0
意思持ちロボロワ
勇者ロボとかバーチャロイドとかトランスフォーマーとか

3608やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 20:41:22 ID:???0
ゆ、雪風は有りですか?

3609やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 21:43:30 ID:???0
お前らロボットが好きなんだな(確信)
(でもロボロワは去年やったじゃないかと思ったのは秘密にしておこう)

3610やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 21:48:53 ID:???0
よし、間をとってロボ娘ロワにしよう

3611やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 21:50:55 ID:???0
ロボ子@ドラえもんが出せるんですね、わかりません

3612やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 22:38:06 ID:???0
ロボ子だったら鈴木ロボ子@ロボこみだろjk

3613やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 22:41:39 ID:???0
玩具アニメロワ
ロワをモンスーノエナジーで満たしたい

3614やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 22:59:09 ID:???0
リュウセイ「俺らが出られるロワと聞いて」

3615やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:01:06 ID:???0
ついにアムドライバーの出られるロワが

3616やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:04:38 ID:???0
ビーストウォーズⅡとネオもよろしく

3617やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:06:17 ID:???0
ベイブレードやクラッシュギア、各種カードゲーム、ビーダマン、ミニ四駆。
……おかしい、玩具なのに普通に“バト”ロワになりそう

3618やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:06:23 ID:???0
メダロットも玩具アニメに入るよね!

3619やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:07:06 ID:???0
ベイブレードは出れますか?

3620やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:07:40 ID:???0
あと50分か…
何が来るか全くわかんねぇなw

3621やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:15:15 ID:???O
こないだのはハードル高かったから楽しみやすいのが来ますように

3622やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:16:19 ID:???0
>>3621
自分で勝ち取りに行くのも手だぜw

3623やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:17:15 ID:???0
ホラー作品ロワがやりたいんだぜ
でも時期的に盆でもいいかなーとも思うんだぜ

3624やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:22:19 ID:???0
チュンソフ党バトルロワイアルとか

3625やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:23:29 ID:???0
ホラゲロワはあっても、ホラー全般はそういやないなw

3626やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:24:04 ID:???0
>>3624
かまいたち自体は有名だけど流石にそれは語れる人偏っちゃうよ!w

3627やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:24:42 ID:???0
時代劇ロワとか

3628やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:29:39 ID:???0
セガロワってないんかな
メーカー単位だったらセガ・任天堂・アトラスが見てみたい

3629やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:30:40 ID:???0
妄想アニロワ2ndみたいに
2とかもいいのかな

3630やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:33:13 ID:???0
続・第二次スパロワで「あの」続きとか

3631やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:33:14 ID:???0
冬は過ぎたけど、氷雪ロワやろうぜw

3632やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:34:14 ID:???0
バッドエンドロワも悪くないかも。
優勝者にはハッピーエンドの権利が。

3633やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:38:21 ID:???0
やる夫スレロワは原作重視だからスレネタ全開のやる夫スレクロスロワやりたかったりする

3634やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:39:16 ID:???0
>>3633
多分投票ですっごい割れると思われ

3635やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:44:11 ID:???0
それにそのロワだとやる夫スレ住民以外は完全置いてけぼりだぞ……w
アニメとか漫画みたいなジャンルと違って一部は語れる、とかにはならないだろうし

3636やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:47:55 ID:???0
場合によっては原作ファンが不快になるかもしれないキャラクター崩壊とかもあるんだよなー

3637やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:48:02 ID:???0
さあ、もうすぐだ。

3638やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:48:55 ID:???0
先ず定義で揉めるよ
某所を見れば分かるけどちょっとやる夫スレはニコニコより細分化し過ぎて…

3639やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:50:04 ID:???0
ageでID出さないと駄目なんだっけ?

3640やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:51:00 ID:???0
投票だけな

3641やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:51:04 ID:???0
>>3639
それはキャラ投票。
スナイプは多分sageのままでもよかったかと

3642やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:52:15 ID:???0
把握した

3643やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:57:54 ID:???0
さあもうすぐ、もうすぐだ

3644やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:58:01 ID:???0
残り2分ですよー

3645やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:59:59 ID:???0
アイドルロワ

3646やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:59:59 ID:???0
パロロワオールスター!大乱闘リピーターロワ

3647やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:00 ID:BePYsARg0
飛行ロワ

3648やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:00 ID:???0
生徒会ロワ

3649やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:00 ID:???0
ホラー作品ロワ

3650やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:00 ID:???0
コメディ・ギャグ系ロワ

3651やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:00 ID:???0
忍者ロワ

3652やってられない名無しさん:2013/04/25(木) 23:59:59 ID:???0
任天堂ロワ

3653やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:01 ID:???0
白髪・銀髪ロワ

3654やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:00 ID:???0
苗字が「う段」からはじまるキャラロワ

3655やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:01 ID:???O
宇宙ロワ

3656やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:02 ID:awV5k7bMO
JCロワ

3657やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:02 ID:???0
禿ロワ

3658やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:04 ID:???0
ラノロワ

3659やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:19 ID:???0
飛行ロワに決定か

3660やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:38 ID:???0
飛行ロワか。
飛ぶっきゃないだろ、飛ぶっきゃ!

3661やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:49 ID:???0
飛行ロワ……昔企画はあったよね

3662やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:00:51 ID:???0
これは空飛べることに主軸置いたキャラでロワとか、そんな感じでいいのかな?

3663やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:01:05 ID:???O
スカイライダー「ついに来たか!」

3664やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:01:11 ID:???0
時空のゆがみが!

3665やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:01:26 ID:???0
単純に飛行じゃね?
まあ取った人に条件聞くしかねぇな

3666やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:01:29 ID:???0
飛行ロワか
水ロワみたいにマップは陸地少な目とかか?

3667やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:01:35 ID:???0
へーw>昔企画

全員飛べること前提だと妄想内とはいえマップは面白いことなりそうだし、普段と違う話ができそうでいいかもな

3668やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:02:13 ID:???0
地面なし墜ちたら死亡くらいのピーキーさか

3669やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:03:42 ID:BePYsARg0
お、とれた
キャラ基準は分かりやすく自力で飛べればどんなキャラでもいいって感じで

3670やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:04:21 ID:???0
あと一人何名まで投票可能で何時から投票スタートかも決めてくれると助かります

3671やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:04:45 ID:???0
玩具キャラは結構最終決戦で空飛んでるよな

3672やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:05:34 ID:BePYsARg0
じゃあキャラがばらつきそうだから15票で
スタートは1時からでいいと思う

3673やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:06:16 ID:???0
シータ@ラピュタは…どうなんでしょう?飛べないのだが入れたい…

3674やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:09:28 ID:???0
自力限定かあ…
某フラッグファイターさんとか入れたかったが

3675やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:10:28 ID:???0
自力というとカズマほど自力で飛ぶキャラも居ない気がするw

3676やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:11:02 ID:???0
そうなるとロボ必須だからしゃあないw

3677やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:11:32 ID:V7/vP7Ik0
>>3675
おいおい、ゴジラを忘れちゃダメだろ?

3678やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:13:43 ID:???0
まあ冗談はともかく飛べるからこそってキャラ出したいな
さて、誰がいたっけなー

3679やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:15:06 ID:???0
ポケモンの浮遊や飛行タイプなのに飛んでないドードーとかは飛んでるうちに入るのかねぇ
その辺は見た目とかの適当な基準で決まってるんだろうけど

3680やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:15:57 ID:???0
DBキャラは殆ど出れるな

3681やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:16:16 ID:???0
>>3679
そらをとぶをおぼえられとはいえ、限りなくグレーゾーンだなw
その辺は各人の良識とノリに委ねようや。

3682やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:16:25 ID:???O
アンパンマンみたいに道具で飛行するキャラは無し?

3683やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:16:43 ID:???0
>>3682
いや、むしろアリでしょう

3684やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:17:39 ID:???0
>>3679
そらをとぶが覚えられるのならKOじゃね

3685やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:18:04 ID:???0
投票は半からかな?

3686やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:18:17 ID:???0
いや、自力ではないから駄目でしょ>アンパンマン

3687やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:18:32 ID:???0
飛ぶと跳ぶは違うんだぜ

3688やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:18:59 ID:???0
>>3684
スカイアッパーでKOされちゃうんですか? やだー!

3689やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:19:22 ID:???0
>>3672
一時から

3690やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:19:26 ID:???0
え?道具有は駄目なの?
パーマン候補に入ってるよ…

3691やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:19:33 ID:???0
立川の聖人も飛べたなそういや

3692やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:19:37 ID:???0
本人しか使えなくて乗り物レベルじゃなければ小道具で飛ぶのはアリでいいかな

36933692:2013/04/26(金) 00:20:13 ID:BePYsARg0
おっと、sageが入ってた

3694やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:21:30 ID:???0
つまりパーマン・アンパンマンは有で
ドラえもん(タケコプター)やクッパ(ピエロ顔のヘリ)は駄目ですね
把握しました

3695やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:21:55 ID:???O
乗り物NG、装備Okって事かね?

3696やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:22:47 ID:???0
スカイライダーやジェットマンみたいな変身すれば飛べる人達はアウト?
一応自力といえば自力だが

3697やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:22:53 ID:???O
ホウキに跨ってトブ魔女っこと同じで、アリにしたいな>>餡パン男

3698やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:23:14 ID:???0
装備でも専用装備だけみたい

3699やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:23:28 ID:???O
超大ジャンプができるとかはアウトだろうなさすがに

3700やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:23:29 ID:???0
魔法使いのほうきはありなのか?
乗り物じゃないけど、小道具でもないような

3701やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:24:02 ID:???0
>>3684
ピカチュウさん参加資格あるんですね! やったー!

3702やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:25:48 ID:???0
強化スタイルで飛ぶ仮面ライダー勢は有?

3703やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:26:15 ID:???0
黒子や葵みたいな連続テレポートとバズみたいなかっこよく落ちているのはあり?

3704やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:26:54 ID:???0
魔法使いの箒は、その魔法使いが箒がないと駄目って奴なら普通にNGだろ

3705やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:26:58 ID:???0
支給品没収で飛べなくなるのはアウトぐらいで考えてたな
パーマンとかアンパンマンのマントは服装の一部だからセーフ的な

この基準だとホウキはアウトになりそう、乗り物もアウトだからペガサスナイトとかも駄目だな

3706やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:27:27 ID:???0
>>3701
姑息な手を……(ピカチュウをわすれおやじの家に連れて行きつつ)
というか、ひでんマシンもある意味自力じゃないような。
そらをとぶ覚えないけどあらゆる媒体で飛んでるスピアーとかもいるし。

3707やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:28:26 ID:???0
>>3702
(ロボライダー限定)の前例がある、フォーム限定で出しちゃえば問題無い。

3708やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:28:36 ID:???0
>>3705
ってことはジェットマン駄目かー
スカイライダーなら行けるが

3709やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:28:56 ID:???O
タジャドルコンボとかファイズブラスターとか、フォーム固定&変身解除不可で良いのでは?

37103692:2013/04/26(金) 00:29:36 ID:BePYsARg0
ベルトが体の一部になってるならアリかな>仮面ライダー
ロボットが飛行形態になるのとあまり変わらない気もするし

3711やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:30:06 ID:???0
会場は地面が全部禁止エリアかね

3712やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:31:22 ID:???0
ラピュタみたいに施設が空中に浮いてるみたいなのもいいな

3713やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:31:43 ID:???0
>>3710
成る程名案だ。そうなると平成ライダーほぼアウトか。最近は着脱ベルト多いな。
昭和だとスカイライダーの他にZXとV3が飛べるね。

3714やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:33:40 ID:???O
ジブリ系は飛ぶシーン多いイメージだけど自力で飛んでる奴は意外と少ないな

3715やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:35:28 ID:???0
ウィザードのフェニックスさんとか敵怪人ならいけそうだな>平成ライダー
メモリで変身する霧彦さんは無理っぽいけど

3716やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:36:30 ID:???0
って、よく考えたら東方キャラはほぼ全員飛べるじゃねえか
まあそこら辺は空気読んで数人に絞るか
翼生えてる奴とか優先的にして

3717やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:38:12 ID:???0
だいたいの目安として
所持品として没収されそうな物で飛んでるキャラはアウト
没収されなさそうな物で飛んでるキャラはセーフってことでおk?

3718やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:38:51 ID:???0
シューティング勢ならKOFスカイステージに出てた奴らはアリなのだろうか

3719やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:39:06 ID:???0
トベウリャ!さん出せるんですか!? やったー!
けどよく考えたらトベウリャ!って跳躍だから飛翔とは違うじゃないですかー!
やだー!!

3720やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:40:28 ID:???O
何となく
ビックリマンでアリババだけマントも翼もないからブラックホール?から逃れられなくて
吸い込まれて闇落ちしたって話を思い出した

3721やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:40:56 ID:???0
チャー研も一応飛べるけどあれは装備系だから無しか?

3722やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 00:43:05 ID:BePYsARg0
>>3717
大体そんな感じのイメージ

あと、足切りラインは基本3票で考えてる
人数的には厨二ロワみたいに60〜80に収まるようにラインを前後させる感じ

3723やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:00:10 ID:b1mWF8FU0
【ピーターパン@ピーターパン】
【ティンカーベル@ピーターパン】
【雪風@戦闘妖精・雪風】
【チェインバー@翠星のガルガンティア】
【ユウブレン@ブレンパワード】
【ヒメブレン@ブレンパワード】
【クインシィバロンズゥ@ブレンパワード】
【ジェフティ(ADA)@Z.O.E】
【シエロ@アバタールチューナ―】
【バード・リスキィ@冥王と獣のダンス】
【シルバー・クロウ@アクセル・ワールド】
【ミトス・ユグドラシル@テイルズオブシンフォニア】
【ネオ@マトリックス・レボリューションズ】
【リオレウス@モンスターハンター】
【トリィ@機動戦士ガンダムSEED】

3724やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:00:28 ID:SgEA9dqk0
【アルフォースブイドラモン@漫画版デジモンクロスウォーズ】
【リリスモン@漫画版デジモンクロスウォーズ】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【風見志郎@仮面ライダーSPIRITS】
【村雨良@仮面ライダーSPIRITS】
【ラズリー@クロノクロス】
【竜の子@クロノクロス】
【カズマ@スクライド】
【劉鳳@スクライド】
【ヴァルバトーゼ@魔界戦記ディスガイア4】
【アルティナ@魔界戦記ディスガイア4】
【002@サイボーグ009】
【天使ヒイロ(騎士ウイングガンダム)@SDガンダム鎧闘神戦記】
【天使ミリアル(騎士ガンダムエピオン)@SDガンダム鎧闘神戦記】
【闇の騎士デスサイズ@SDガンダムフォース】

3725やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:08:10 ID:8k3QMx7I0
【ピカチュウ@ポケットモンスター】
【ボーマンダ@ポケットモンスター】
【カービィ@星のカービィ】
【ミルラ@ファイアーエムブレム 聖魔の光石】
【ベルゼブブ優一@よんでますよ、アザゼルさん。】
【リオレウス@モンスターハンター】
【イヤンクック@モンスターハンター】
【テラフォーマーズ@テラフォーマーズ】
【殺せんせー@暗殺教室】
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【博麗霊夢@東方Project】
【東風谷早苗@東方Project】
【霊烏路空@東方Project】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【白井黒子@とある科学の超電磁砲】

3726やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:12:29 ID:hLXb1hhsO
【ちせ@最終兵器彼女】
【エレ@聖剣伝説レジェンドオブマナ】
【翼の少女@On Your Mark】
【ドライ6@ジーンダイバー】
【セセリ@エスプガルーダ】
【レンダーバッフェ@バハムートラグーン】
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ケルベロス@カードキャプターさくら】
【ピーターパン@ピーターパン】
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【家獣@悪魔くん】
【002@サイボーグ009】
【ワグナス@ロマンシングサガ2】
【プリメーラ@魔法騎士レイアース】
【チキ@ファイアーエムブレム紋章の謎】

3727やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:15:00 ID:BePYsARg0
【アンパンマン@アンパンマン】
【博麗霊夢@東方project】
【射命丸文@東方project】
【スーパーマン@DCコミック】
【アトム@鉄腕アトム】
【とら@うしおととら】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【殺せんせー@暗殺教室】
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【ファイアー@ポケットモンスター】
【サンダー@ポケットモンスター】
【フリーザー@ポケットモンスター】
【リオレウス@モンスターハンター】
【モスラ@モスラ】
【ガメラ@ガメラシリーズ】

3728やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:18:18 ID:0RyJVh5w0
【孫悟空@ドラゴンボール】
【ピッコロ@ドラゴンボール】
【べジータ@ドラゴンボール】
【クリリン@ドラゴンボール】
【ヤムチャ@ドラゴンボール】
【カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ヴァニラ・アイス@ジョジョの奇妙な冒険】
【高町なのは@魔法少女リリカルなのは】
【フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは】
【ダイ@DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【ポップ@DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【ハドラー@DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【バラン@DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【ちせ@最終兵器彼女】
【不動明@デビルマン】

3729やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:30:00 ID:???0
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【セラス・ヴィクトリア@HELLSING】
【アダム・アークライト@NEEDLESS】
【ミュウツー@ポケットモンスターSPECIAL】
【ダークプリキュア@ハートキャッチプリキュア!】
【チルノ@東方Project】
【ロブ・ルッチ@ONEPIECE】
【四楓院夜一@BLEACH】
【ウルキオラ・シファー@BLEACH】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【風見志郎@仮面ライダーSPIRITS】
【イカロス@そらのおとしもの】
【ニンフ@そらのおとしもの】
【アストレア@そらのおとしもの】

…わりとアウトな奴がいるかも

37303729:2013/04/26(金) 01:31:35 ID:tEOTHc0g0
おっとage忘れ

3731やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:33:57 ID:???0
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【博麗霊夢@東方project】
【スーパーマン@DCコミック】
【ピッツァ@勇者王ガオガイガー】
【ゼータガンダム@SDガンダムフルカラー劇場】
【ウィングガンダムゼロカスタム@SDガンダムフルカラー劇場】
【闇の騎士デスサイズ@SDガンダムフォース】
【ミネルヴァ@邪眼は月輪に飛ぶ】
【ペンタゴン@キン肉マン】
【テングマン@ロックマンシリーズ】
【ジャイロマン@ロックマンシリーズ】
【究極生命体カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
【不動明@デビルマン】
【シレーヌ@デビルマン】
【イヤンクック@モンスターハンターシリーズ】

3732やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:35:04 ID:???0
ごめんあげ忘れ

3733やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:35:34 ID:fVvT0QBE0
ぬわー

37343731:2013/04/26(金) 01:36:16 ID:fVvT0QBE0
今日は酷いな
もう寝る

3735やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:41:59 ID:VVsQG8.Q0
【蚊@蚊】
【オオスズメバチ@オオスズメバチがやってきたんです!】
【ティンカーベル@ピーターパン】
【カービィ@星のカービィ】
【ロイド・アーヴィング@テイルズオブシンフォニア】
【コレット・ブルーネル@テイルズオブシンフォニア】
【ミトス・ユグドラシル@テイルズオブシンフォニア】
【射命丸文@東方project】
【姫海棠はたて@東方project】
【パピヨン@武装錬金】
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【青眼の白龍@遊戯王】
【真紅眼の黒竜@遊戯王】
【モスラ@モスラ】
【ワルプルギスの夜@魔法少女まどか☆マギカ】

ちいさいのからおおきいのまで

3736やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:42:13 ID:oxyr7FKYO
【コンボイ@ビーストウォーズシリーズ】
【メガトロン@ビーストウォーズシリーズ】
【ワスピーター@ビーストウォーズシリーズ】
【メタルスチータス@ビーストウォーズシリーズ】
【博麗霊夢@東方project】
【ピカチュウ@ポケットモンスター】
【ルギア@ポケットモンスター】
【カービィ@星のカービィ】
【メタナイト@星のカービィ】
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ペンタゴン@キン肉マン】
【キース・グッドマン@TIGER&BUNNY】
【ネプテューヌ@超次元ゲイムネプテューヌ】
【ネプギア@超次元ゲイムネプテューヌ】
【プルルート@超次元ゲイムネプテューヌ】

3737やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:50:07 ID:5zTW7dF20
【一色あかね@ビビッドレッド・オペレーション】
【二葉あおい@ビビッドレッド・オペレーション】
【三枝わかば@ビビッドレッド・オペレーション】
【四宮ひまわり@ビビッドレッド・オペレーション】
【カラス@ビビッドレッド・オペレーション】
【不死鳥マルコ@ワンピース】
【シルバーブルーメ@ウルトラマンレオ】
【織斑一夏@インフィニット・ストラトス】
【篠ノ之 箒@インフィニット・ストラトス】
【セシリア・オルコット@インフィニット・ストラトス】
【凰 鈴音@インフィニット・ストラトス】
【シャルロット・デュノア@インフィニット・ストラトス】
【ラウラ・ボーデヴィッヒ@インフィニット・ストラトス】
【ソウベエ@サムライセブン】
【シュウサイ@サムライセブン】

3738やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 01:56:54 ID:9Rl4KIos0
【内藤ホライゾン@アスキーアート】
【飛影@忍者戦士飛影】
【マクシーム・キシン@悪魔城ドラキュラ白夜の協奏曲】
【静かなる中条@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【センチネル@X-MEN】
【ペンタゴン@キン肉マン】
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【フライングマン@MOTHER】
【草薙京@KOF SKY STAGE】
【テリー・ボガード@KOF SKY STAGE】
【オメガ・ルガール@KOF SKY STAGE】
【ファイアー@ポケットモンスター】
【サンダー@ポケットモンスター】
【フリーザー@ポケットモンスター】

3739やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 02:16:41 ID:6y0SmMLo0
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【ローズレッド・ストラウス@ヴァンパイア十字界】
【鎖部 左門@絶園のテンペスト】
【リリス@ヴァンパイアシリーズ】
【不動ジュン@デビルマンレディー】
【飛影@忍者戦士飛影】
【イドゥン@蒼穹のファフナー】
【ミゼルオーレギオン@ダンボール戦機W】
【ウサコッツ @サンレッド】
【Pちゃん・改@サンレッド】
【ベルゼブブ931世・ベルゼブブ優一@よんでますよ、アザゼルさん。】
【ピクピク@gdgd妖精s】
【シルシル@gdgd妖精s】
【モリ@直球表題ロボットアニメ】
【クイックフォース@獣旋バトルモンスーノ】

3740やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 02:29:22 ID:78PY9QCMO
【アトム@鉄腕アトム】
【火の鳥@火の鳥】
【アンパンマン@アンパンマン】
【002@サイボーグ009】
【四不象@封神演義】
【不動明@デビルマン】
【メラン・ブルー@BRIGADOON まりんとメラン】
【ロボット兵@天空の城ラピュタ】
【ハウル@ハウルの動く城】
【ピーターパン@ピーターパン】
【ファルコン@ネバーエンディング・ストーリー】
【ガメラ@ガメラシリーズ】
【ワスピーター@ビーストウォーズシリーズ】
【永江衣玖@東方project】
【ピッツァ@勇者王ガオガイガー】

3741やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 02:31:39 ID:???O
ペンタゴン@キン肉マン
ブラックホール@キン肉マン
平将門(首)@史実
ヂークベック(本体)@アーク・ザ・ラッドシリーズ
金色のヤミ@Toらぶる
イヴ@ブラックキャット
ウルトラマン@ウルトラマン超闘士激伝
メフィラス大魔王@ウルトラマン超闘士激伝
ヤプール星人@ウルトラマン超闘士激伝
キーさん@ナルトス

よく考えたらキン肉マンの超人どもは設定上は皆飛べたわ

3742やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 02:33:57 ID:q1mjaMZYO
あげ忘れ+書式間違い

【ペンタゴン@キン肉マン】
【ブラックホール@キン肉マン】
【平将門(首)@史実】
【ヂークベック(本体)@アーク・ザ・ラッドシリーズ】
【金色のヤミ@Toらぶる】
【イヴ@ブラックキャット】
【ウルトラマン@ウルトラマン超闘士激伝】
【メフィラス大魔王@ウルトラマン超闘士激伝】
【ヤプール星人@ウルトラマン超闘士激伝】
【キーさん@ナルトス】

3743やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 02:36:23 ID:/gVU3hQg0
>>3742
今回は15票まで大丈夫だよ

3744やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 02:37:33 ID:/gVU3hQg0
肝心の投票忘れてたw

【カービィ@星のカービィ】
【デデデ大王@星のカービィ】
【ラム@うる星やつら】
【テン@うる星やつら】
【殺せんせー@暗殺教室】
【ペル@ワンピース】
【ゾフィー@ウルトラシリーズ】
【火山怪鳥バードン@ウルトラシリーズ】
【モスラ@モスラ】
【キングギドラ@ゴジラシリーズ】
【ガメラ@ガメラシリーズ】
【ギャオス@ガメラシリーズ】
【ラドン@空の大怪獣ラドン】
【リューク@デスノート】
【火の鳥@火の鳥】

3745やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 03:02:53 ID:q1mjaMZYO
>>3743
ありがとう、すまないじゃあ>>3742に追加で

【仮面ライダー2号@仮面ライダー倶楽部(ファミコンソフト)】
【仮面ライダーストロンガー@仮面ライダー倶楽部(ファミコンソフト)】
【アンヘル@ドラッグ オン ドラグーン】
【女神フリアエ@ドラッグ オン ドラグーン】
【ちよ父@あずまんが大王】

3746やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 07:34:33 ID:5rpi59mg0
【ボーマンダ@ポケットモンスター】
【レックウザ@ポケットモンスター】
【アンク@仮面ライダーオーズ】
【ワルプルギスの夜@魔法少女まどかマギカ】
【ペガサス@神話】
【筑波洋@仮面ライダーspirit 】
【イカロス@イカロス(?)】
【高町なのは@魔法少女リリカルなのはシリーズ】
【究極生命体カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
まだ枠あるけどこれでいいや

3747やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 07:45:09 ID:3E/4JAuQ0
【アシュロン@金色のガッシュ!!】
【グノン@ドラゴンクエスト外伝 ロトの紋章 】
【リルル@ドラえもん】
【ウルフルン@スマイルプリキュア】
【カルラ@新桃太郎伝説】
【キルバーン@ダイの大冒険】
【ザボエラ@ダイの大冒険】
【ソニック・オストリーグ@ロックマンX (漫画)】
【ストーム・イーグリード@ロックマンX (漫画)】
【フォウル@ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【Pちゃん・改@サンレッド】
【白兎 (巴武士)@ARMS】
【渚カヲル@新世紀エヴァンゲリオン】
【紫狼沙@忍ペンまん丸】

3748やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 08:00:12 ID:u5Zlq3ck0
【ワグナス@ロマンシングサガ2】
【飛影@忍者戦士飛影】
【不動ジュン@デビルマンレディー】
【カービィ@星のカービィ】
【メタナイト@星のカービィ】
【モンスター(魔界搭士Saga2プレイヤーキャラ)@魔界搭士Saga】
【リリス@ヴァンパイアセイヴァー】
【Q-Bee@ヴァンパイアセイヴァー】
【リュウ@ストリートファイターシリーズ】
【ベール・ゼファー@ナイトウィザード】
【002@サイボーグ009】
【迫水真次郎@小説版リーンの翼】
【ヒューマン・トーチ@ファンタスティック・フォー】
【アトム@鉄腕アトム】

リュウはほら、プロジェクトクロスゾーンで竜巻旋風脚で飛んでたから……

3749やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 08:13:58 ID:/EwFGDiQ0
【ファイアー@ポケットモンスター】
【サンダー@ポケットモンスター】
【フリーザー@ポケットモンスター】
【ホウオウ@ポケットモンスター】
【ルギア@ポケットモンスター】
【ラティオス@ポケットモンスター】
【ラティアス@ポケットモンスター】
【ジラーチ@ポケットモンスター】
【ミュウ@ポケットモンスター】
【セレビィ@ポケットモンスター】
【レックウザ@ポケットモンスター】
【トルネロス@ポケットモンスター】
【ボルトロス@ポケットモンスター】
【ランドロス@ポケットモンスター】
【ダークライ@ポケットモンスター】

3750やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 08:22:25 ID:???0
【アトム@鉄腕アトム】
【内藤ホライゾン@AA】
【ちよ父@あずまんが大王】
【ピーターパン@ピーターパン】
【ネイサン・ペトレリ@HEROES】
【アンパンマン@それいけ!アンパンマン】
【ばいきんまん@それいけ!アンパンマン】
【ロールパンナ@それいけ!アンパンマン】
【イカロス@神話】
【ケルベロス@カードキャプターさくら】
【モスラ@モスラシリーズ】
【ガメラ@ガメラシリーズ】
【ラム@うる星やつら】
【テン@うる星やつら】
【雲母@犬夜叉】

ばいきんまんが背中の羽で飛べるという事実を知らん人が多い。

3751やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 08:22:57 ID:XuEVEHYc0
投票しなおし。

【アトム@鉄腕アトム】
【内藤ホライゾン@AA】
【ちよ父@あずまんが大王】
【ピーターパン@ピーターパン】
【ネイサン・ペトレリ@HEROES】
【アンパンマン@それいけ!アンパンマン】
【ばいきんまん@それいけ!アンパンマン】
【ロールパンナ@それいけ!アンパンマン】
【イカロス@神話】
【ケルベロス@カードキャプターさくら】
【モスラ@モスラシリーズ】
【ガメラ@ガメラシリーズ】
【ラム@うる星やつら】
【テン@うる星やつら】
【雲母@犬夜叉】

3752やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 09:27:34 ID:r/XKvg0k0
【博麗霊夢@東方project】
【射命丸文@東方project】
【藤原妹紅@東方project】
【シルバー・クロウ@アクセル・ワールド】
【大田真章@ダブルブリッド】
【黒のワルツ3号@ファイナルファンタジーIX】
【カーフ@waqwaq】
【ロシーヌ@ベルセルク】
【ミュウツー@ポケットモンスターSPECIAL】
【ミュウツー@ポケットモンスター ミュウツ―の逆襲】
【ピクシー@女神転生シリーズ】
【モーショボー@女神転生シリーズ】
【高町なのは@魔法少女リリカルなのは】
【フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは】
【シアン・シンジョーネ@パワプロクンポケット裏サクセス秘密結社編】

3753やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 09:28:03 ID:HYGQcL6A0
【イカロス@ギリシア神話】
【ダイダロス@ギリシア神話】
【ラム@うる星やつら】
【テン@うる星やつら】
【則巻ガジラ@Dr.スランプ】
【アトム@鉄腕アトム】
【002@サイボーグ009】
【ゾフィー@ウルトラシリーズ】
【スーパーマン@DCコミック】
【ミネルヴァ@邪眼は月輪に飛ぶ】
【殺せんせー@暗殺教室】
【ピーターパン@ピーターパン】
【ティンカーベル@ピーターパン】
【イヤンクック@モンスターハンター】
【リオレウス@モンスターハンター】

3754やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 09:40:28 ID:r/ShK2ho0
【嘉村令裡@怪物王女】
【ゆきめ@地獄先生ぬ~べ~】
【孫悟空@ドラゴンボールZ】
【ベジータ@ドラゴンボールZ】
【ブロリー@ドラゴンボールZ】
【真紅@ローゼンメイデン】
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【カズマ@スクライド】
【カービィ@星のカービィ】
【ベール・ゼファー@ナイトウィザード】
【カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ミルモ@わがまま☆フェアリー ミルモでポ ン!】
【イカロス@そらのおとしもの】
【カオス@そらのおとしもの】

3755やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 09:55:59 ID:SDo3TLQE0
【ポップ@DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【風見志郎@仮面ライダーSPIRITS】
【イカロス@そらのおとしもの】
【ニンフ@そらのおとしもの】
【アストレア@そらのおとしもの】
【カオス@そらのおとしもの】
【風音日和@そらのおとしもの】
【アトム@鉄腕アトム】
【アトラス@鉄腕アトム】
【ピーターパン@ピーターパン】
【ティンカーベル@ピーターパン】
【ピッツァ@勇者王ガオガイガー】
【シルバー・クロウ@アクセル・ワールド】
【ツバサ大僧正@仮面ライダーV3】

3756やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 12:14:39 ID:???0
あれ、なのはさんってレイハさん抜きのすっぴんで空飛べたっけ?

3757やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 14:46:39 ID:dnH6W1dE0
【真田広之@膳】
【アマタ・ソラ@アクエリオンEVOL】
【餃子@ドラゴンボール】
【ミュゼ@テイルズオブエクシリア2】
【キャスター@Fate/stay night】
【メタトロン@斬魔大聖デモンベイン】
【サンダルフォン@斬魔大聖デモンベイン】
【ベルゼブブ@よんでますよアザゼルさん】
【ミルフィーユ・桜葉@ギャラクシーエンジェル】
【蘭花・フランボワーズ@ギャラクシーエンジェル】
【ミント・ブラマンシュ@ギャラクシーエンジェル】
【フォルテ・シュトーレン@ギャラクシーエンジェル】
【ヴァニラ・アッシュ@ギャラクシーエンジェル】
【ターちゃん@新ジャングルの王者ターちゃん】
【ラピュタ@天空の城ラピュタ】

3758やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 15:09:30 ID:K/L6Fm2I0
【飛影@忍者戦士飛影】
【リリス@ヴァンパイアシリーズ】
【ゾフィー@ウルトラシリーズ】
【火山怪鳥バードン@ウルトラシリーズ】
【キーさん@ナルトス】
【白兎(巴武士)@ARMS】
【シェンロン@ドラゴンボール】
【ポルンガ@ドラゴンボール】
【ミリオンズ・ナイブズ(融合体)@トライガン】
【ロンバルディア@ワイルドアームズ3】
【アンヘル@ドラッグ オン ドラグーン】
【モーショボー@女神転生シリーズ】
【徐晃@無双OROCHI】
【オメガ・ルガール@KOF SKY STAGE】
【内藤ホライゾン@アスキーアート】

3759やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 15:21:21 ID:dHeOnL7Q0
【カービィ@星のカービィ】
【メタナイト@星のカービィ】
【ミュウツー@ポケットモンスターSPECIAL】
【ミュウツー@ポケットモンスター ミュウツ―の逆襲】
【殺せんせー@暗殺教室】
【ダイ@ダイの大冒険】
【ポップ@ダイの大冒険】
【バラン@ダイの大冒険】
【リオレウス@モンスターハンター】
【リオレイア@モンスターハンター】
【イヤンクック@モンスターハンター】
【パピヨン@武装錬金】
【ピッツァ@勇者王ガオガイガー】
【ベジータ@ドラゴンボール】
【カズマ@スクライド】

3760やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 16:05:41 ID:TAPBEmwA0
【風見志郎@仮面ライダーSPIRITS】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【村雨良@仮面ライダーSPIRITS】
【ホウオウ@ポケットモンスター】
【ルギア@ポケットモンスター】
【レックウザ@ポケットモンスター】
【シドー@DRAGON QUEST II 悪霊の神々】
【ラーミア@DRAGON QUEST IIIそして伝説へ…】
【レティス@DRAGON QUEST VIII空と海と大地と呪われし姫君】
【究極生命体カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ワルプルギスの夜@魔法少女まどかマギカ】
【白面の者@うしおととら】
【火の鳥@火の鳥】
【蚊@蚊】

3761やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 16:10:27 ID:4fukgtbc0
【ちよ父@あずまんが大王】
【ラピュタ@天空の城ラピュタ】
【ジバコイル@ポケットモンスター】
【ワルプルギスの夜@魔法少女まどかマギカ】
【一色あかね@ビビッドレッド・オペレーション】
【二葉あおい@ビビッドレッド・オペレーション】
【三枝わかば@ビビッドレッド・オペレーション】
【四宮ひまわり@ビビッドレッド・オペレーション】
【リーファ@ソードアート・オンライン】
【キリト@ソードアート・オンライン】
【ユージーン@ソードアート・オンライン】

3762やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 17:35:45 ID:XXVJvDYw0
【ノーバ@ウルトラマンレオ】
【ラミエル@新世紀エヴァンゲリオン】
【ガメラ@ガメラシリーズ】
【ギャオス@ガメラシリーズ】
【ピッコロ@ドラゴンボール】
【ヤムチャ@ドラゴンボール】
【ドラコケンタウロス@ぷよぷよ】
【レインボーダッシュ@My Little Pony】
【アンヘル@ドラッグ オン ドラグーン】
【人型ネウロイ@ストライクウィッチーズ】
【イカロス@ギリシア神話】
【永江衣玖@東方project】
【平将門(首)@史実】
【音速丸@ニニンがシノブ伝】
【空野とりっぴい@しましまとらのしまじろう】

3763やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 17:59:14 ID:xPrkEDYM0

【べジータ@ドラゴンボール】
【ヤムチャ@ドラゴンボール】
【ゾフィス@金色のガッシュ!!】
【サンジ@ONEPIECE】
【ロブ・ルッチ@ONEPIECE】
【ミュウツー@ポケットモンスターSPECIAL】
【殺せんせー@暗殺教室】
【シアン・シンジョーネ@パワポケ】
【大江和那@パワポケ】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【村雨良@仮面ライダーSPIRITS】
【アンパンマン@それいけ!アンパンマン】
【ばいきんまん@それいけ!アンパンマン】
【ロールパンナ@それいけ!アンパンマン】

3764やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 19:57:08 ID:???0
【ゼータガンダム@SDガンダムフルカラー劇場】
【メタス@SDガンダムフルカラー劇場】
【孔明リ・ガズィ(=孔明νガンダム)@SDガンダム三国伝】
【シルバー・クロウ(=有田春雪)@アクセル・ワールド】
【博麗霊夢@東方project】
【霧雨魔理沙@東方project】
【射命丸文@東方project】
【メタトロン(=ライカ)@斬魔大聖デモンベイン】
【サンダルフォン(=リューガ)@斬魔大聖デモンベイン】
【リーファ(=桐ヶ谷直葉)@ソードアート・オンライン】
【ピッツァ(=ソルダートJ)@勇者王ガオガイガー】
【ピヨモン@デジモンアドベンチャー】
【テントモン@デジモンアドベンチャー】
【アレックス@終わりのクロニクル】

3765やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 19:57:47 ID:???0
と、すまん、ID出し忘れてた

【ゼータガンダム@SDガンダムフルカラー劇場】
【メタス@SDガンダムフルカラー劇場】
【孔明リ・ガズィ(=孔明νガンダム)@SDガンダム三国伝】
【シルバー・クロウ(=有田春雪)@アクセル・ワールド】
【博麗霊夢@東方project】
【霧雨魔理沙@東方project】
【射命丸文@東方project】
【メタトロン(=ライカ)@斬魔大聖デモンベイン】
【サンダルフォン(=リューガ)@斬魔大聖デモンベイン】
【リーファ(=桐ヶ谷直葉)@ソードアート・オンライン】
【ピッツァ(=ソルダートJ)@勇者王ガオガイガー】
【ピヨモン@デジモンアドベンチャー】
【テントモン@デジモンアドベンチャー】
【アレックス@終わりのクロニクル】

3766やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 19:58:17 ID:V7/vP7Ik0
【ゼータガンダム@SDガンダムフルカラー劇場】
【メタス@SDガンダムフルカラー劇場】
【孔明リ・ガズィ(=孔明νガンダム)@SDガンダム三国伝】
【シルバー・クロウ(=有田春雪)@アクセル・ワールド】
【博麗霊夢@東方project】
【霧雨魔理沙@東方project】
【射命丸文@東方project】
【メタトロン(=ライカ)@斬魔大聖デモンベイン】
【サンダルフォン(=リューガ)@斬魔大聖デモンベイン】
【リーファ(=桐ヶ谷直葉)@ソードアート・オンライン】
【ピッツァ(=ソルダートJ)@勇者王ガオガイガー】
【ピヨモン@デジモンアドベンチャー】
【テントモン@デジモンアドベンチャー】
【アレックス@終わりのクロニクル】

37673764〜3766:2013/04/26(金) 19:58:54 ID:V7/vP7Ik0
何度も失敗して申し訳ない

3768やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 20:13:38 ID:dOKU8H0k0
【博麗霊夢@東方project】
【射命丸文@東方project】
【霊烏路空@東方Project】
【永江衣玖@東方project】
【一色あかね@ビビッドレッド・オペレーション】
【二葉あおい@ビビッドレッド・オペレーション】
【三枝わかば@ビビッドレッド・オペレーション】
【四宮ひまわり@ビビッドレッド・オペレーション】
【イカロス@そらのおとしもの】
【ニンフ@そらのおとしもの】
【アストレア@そらのおとしもの】
【カオス@そらのおとしもの】
【ちせ@最終兵器彼女】
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【ベール・ゼファー@ナイトウィザード】

お前らもっとかわいい女の子をロワに放り込もうぜ(提案)

3769やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 20:21:54 ID:???O
いつにも増して「そいつがいたかー!入れときゃよかったー!」な気分に苛まれまくるw

3770やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 20:52:08 ID:0H7.AM820
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【一色あかね@ビビッドレッド・オペレーション】
【二葉あおい@ビビッドレッド・オペレーション】
【三枝わかば@ビビッドレッド・オペレーション】
【四宮ひまわり@ビビッドレッド・オペレーション】
【カラス@ビビッドレッド・オペレーション】
【ウォーグレイモン@デジモンアドベンチャー】
【ピエモン@デジモンアドベンチャー】
【ピカチュウ@ポケットモンスター】
【カービィ@星のカービィ】
【マホロア@星のカービィ】
【リオレウス@モンスターハンター】
【クシャルダオラ@モンスターハンター】
【ハーピー@ぷよぷよシリーズ】
【トナカイ@サンタクロース】

3771やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 21:19:31 ID:3BzFKai60
【プテラノドン@プテラノドン(洋画)】
【プテラノドン@古生物バトルロワイアル】
【ケツァルコアトルス@古生物バトルロワイアル】
【プテロダウストロ@古生物バトルロワイアル】
【ムササビートル@仮面ライダー】
【ツバサ大僧正@仮面ライダーV3】
【蚊@蚊】
【麻原彰晃@超越世界】
【ツバメ@幸福な王子】
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【チャム・ファウ@聖戦士ダンバイン】
【ゾフィー@ウルトラマン】
【ウルトラマンゼノン@ウルトラマンマックス】
【シフォン@フレッシュプリキュア!】
【スピッツ@現実】

3772やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 21:25:31 ID:mkva8Gw20
【ファイアー@ポケットモンスター】
【サンダー@ポケットモンスター】
【フリーザー@ポケットモンスター】
【リオレウス@モンスターハンター】
【アンパンマン@アンパンマン】
【カービィ@星のカービィ】
【メタナイト@星のカービィ】
【カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ヴァニラ・アイス@ジョジョの奇妙な冒険】
【ロボット兵@天空の城ラピュタ】
【ハウル@ハウルの動く城】
【ピーターパン@ピーターパン】
【蚊@蚊】
【ちょうちょ@現実】

3773やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 21:26:44 ID:.fqiZmOkO
【風見志郎@仮面ライダーSPIRITS】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【村雨良@仮面ライダーSPIRITS】
【とら@うしおととら】
【白面の者@うしおととら】
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】
【バックベアード@ゲゲゲの鬼太郎】
【殺せんせー@暗殺教室】
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ゾフィー@ウルトラシリーズ】
【孫悟空@ドラゴンボール】
【ベジータ@ドラゴンボール】
【002@サイボーグ009】
【アトム@鉄腕アトム】
【ウーターマン@空想科学大戦】

3774やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 21:28:42 ID:8ch/3/BEO
【ちよ父@あずまんが大王】
【アンパンマン@それいけ!アンパンマン】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【べジータ@ドラゴンボール】
【一色あかね@ビビッドレッド・オペレーション】
【二葉あおい@ビビッドレッド・オペレーション】
【三枝わかば@ビビッドレッド・オペレーション】
【四宮ひまわり@ビビッドレッド・オペレーション】
【博麗霊夢@東方project】
【射命丸文@東方project】
【霊烏路空@東方Project】
【カービィ@星のカービィ】
【アトム@鉄腕アトム】
【スーパーマン@DCコミック】
【ピッツァ@勇者王ガオガイガー】

3775やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 21:33:33 ID:7hygTTqk0
【ドゥベ@デビルサバイバー2】
【アリオト@デビルサバイバー2】
【ベネトナシュ@デビルサバイバー2】
【メタトロン@女神異聞録デビルサバイバー】
【ラミエル@新世紀エヴァンゲリオン】
【アラエル@新世紀エヴァンゲリオン】
【渚カヲル@新世紀エヴァンゲリオン】
【トゥルース@エウレカセブンAO】
【憂う者(アル・サダク)@デビルサバイバー2】
【オルファン@ブレンパワード】
【ユウブレン@ブレンパワード】
【クシャルダオラ@モンスターハンター】
【シロン@レジェンズ~甦る竜王伝説~】
【ミント・ブラマンシェ@ギャラクシーエンジェル】
【メーモン@ギャラクシーエンジェル】

3776やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 22:00:37 ID:CVQIK04g0
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【002@サイボーグ009】
【イカロス@そらのおとしもの】
【ニンフ@そらのおとしもの】
【アストレア@そらのおとしもの】
【カオス@そらのおとしもの】
【ラピュタ@天空の城ラピュタ】
【イカロス@ギリシア神話】
【パピヨン@武装錬金】
【火の鳥@火の鳥】
【平将門(首)@史実】
【モー・ショボー@女神転生シリーズ】
【カミュ@うたわれるもの】
【ウルトリィ@うたわれるもの】
【ディー@うたわれるもの】

3777やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 22:12:41 ID:ojVQSiro0

【プテラノドン@古生物バトルロワイアル】
【ケツァルコアトルス@古生物バトルロワイアル】
【プテロダウストロ@古生物バトルロワイアル】
【博麗霊夢@東方】
【霧雨魔理沙@東方】
【ブッダ@聖☆お兄さん】
【キリスト@聖☆お兄さん】
【フライング・ヒューマノイド@UMA】
【スカイフィッシュ@UMA】
【小惑星探査機はやぶさ@現実】
【モンティ・パイソン@現実】
【麻原彰晃@現実】
【YOKOZUNA@ニコロワ】
【蚊@蚊】
【A-10神@2chロワ】

3778やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 22:20:01 ID:???0
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【ちょうちょ@黄色いのはちょうちょ】
【ところ天の助@ボボボーボ・ボーボボ】
【ラフィット@ONE PIECE】
【アンパンマン@それいけ!アンパンマン】
【ペリッパー@ポケットモンスター】
【デデデ大王@星のカービィ】
【ディー@アナザーコード】
【博麗霊夢@東方project】
【ラム@うる星やつら】
【パンスト太郎@らんま1/2】
【ミリオンズ・ナイブズ@トライガン】
【スケィス@.hack//】
【テバサキ@コロッケ!】
【蝶@現実】

3779やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 22:34:28 ID:9zJYL8jU0
【ベルゼブモン@デジモンテイマーズ】
【ベルゼブモン@デジモンクロスウォーズ】
【ゼブル@真・女神転生デビルチルドレン】
【ベルゼブブ931世・ベルゼブブ優一@よんでますよ、アザゼルさん。】
【ストーム・イーグリード@ロックマンX (漫画)】
【ソニック・オストリーグ@ロックマンX (漫画)】
【テングマン@ロックマン8】
【カービィ@星のカービィ】
【メタナイト@星のカービィ】
【こいつ@極上パロディウス】
【あいつ@極上パロディウス】
【鳳・エウリディーチェ・アウスト@スプライトシュピーゲル】
【乙・アリステル・シュナイダー@スプライトシュピーゲル】
【雛・イングリッド・アデナウアー@スプライトシュピーゲル】
【白露・ルドルフ・ハース@スプライトシュピーゲル】

3780やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 22:58:10 ID:ACBIQDHM0
【ブッダ@聖☆お兄さん】
【博麗霊夢@東方project】
【射命丸文@東方project】
【究極生命体カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【風見志郎@仮面ライダーSPIRITS】
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】
【村雨良@仮面ライダーSPIRITS】
【ツバサ大僧正@仮面ライダーV3】
【ズ・ゴオマ・グ@仮面ライダークウガ】
【ゴ・ブウロ・グ@仮面ライダークウガ】
【渚カヲル@新世紀エヴァンゲリオン】
【ベール・ゼファー@ナイトウィザード】
【殺せんせー@暗殺教室】
【リオレウス@モンスターハンター】

3781やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 23:13:36 ID:QuI.OW.U0
【トンボ@魔女の宅急便】
【キキ@魔女の宅急便】
【ロボット兵@天空の城ラピュタ】
【空飛ぶスパゲッティ・モンスター@空飛ぶスパゲッティ・モンスター教】
【メリー・ポピンズ@メリー・ポピンズ】
【A-10神@2chロワ】
【霊烏路空@東方project】
【永江衣玖@東方project】
【ミスティア・ローレライ@東方project】
【リグル・ナイトバグ@東方project】
【シモンちゃん@埼玉県下妻市】
【シアン・シンジョーネ@パワプロクンポケット裏サクセス秘密結社編】
【シャアウプフ@HUNTER×HUNTER】
【アーチェ・クライン@テイルズオブファンタジア】
【トリ原人@スーパー原人2】

3782やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 23:26:55 ID:ClpxF/b.0
【ミュウツー@ポケットモンスターSPECIAL】
【殺せんせー@暗殺教室】
【シルバー・クロウ@アクセル・ワールド】
【リーファ@ソードアート・オンライン】
【キリト@ソードアート・オンライン】
【ファイアー@ポケットモンスター】
【サンダー@ポケットモンスター】
【フリーザー@ポケットモンスター】
【ホウオウ@ポケットモンスター】
【ルギア@ポケットモンスター】
【ラティオス@ポケットモンスター】
【ラティアス@ポケットモンスター】
【ジラーチ@ポケットモンスター】
【ミュウ@ポケットモンスター】
【レックウザ@ポケットモンスター】

3783やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 23:46:35 ID:SomkILqI0
【飛影@忍者戦士飛影】
【XAN@スーパロボット大戦Zスペシャルディスク】
【∀ガンダム(黒歴史)@Gジェネレーションシリーズ】
【平将門(首)@史実】
【オープニングの龍@アニメ日本昔話】
【ゾフィー@ウルトラシリーズ】
【サンジ@ワンピース】
【キーさん@ナルトス】
【オオノキ@NARUTO】
【ペンタゴン@キン肉マン】
【ブラックホール@キン肉マン】
【内藤ホライゾン@アスキーアート】
【ペットショップ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ちよ父@あずまんが大王】
【ゴメちゃん@ダイの大冒険】

3784やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 23:57:00 ID:???0
【アンヘル@ドラッグ オン ドラグーン】
【カズマ@スクライド】
【ちせ@最終兵器彼女】
【ロボット兵@天空の城ラピュタ】
【ツバサ大僧正@仮面ライダーV3】
【テン@うる星やつら】
【パピヨン@武装錬金】
【ベール・ゼファー@ナイトウィザード】
【ヤムチャ@ドラゴンボール】
【ルギア@ポケットモンスター】
【渚カヲル@新世紀エヴァンゲリオン】
【孫悟空@ドラゴンボール】
【不動明@デビルマン】
【パンスト太郎@らんま1/2】
【織斑一夏@インフィニット・ストラトス】

37853784:2013/04/26(金) 23:57:48 ID:rzK8qK5Q0
age忘れ

3786やってられない名無しさん:2013/04/26(金) 23:58:37 ID:awV5k7bMO
【大江和那@パワプロクンポケットシリーズ】
【チルノ@東方project】
【姫海棠はたて@東方project】
【霊烏路空@東方Project】
【ベルゼブブ優一@よんでますよ、アザゼルさん。】
【キース・グッドマン@TIGER&BUNNY】
【イカロス@そらのおとしもの】
【ニンフ@そらのおとしもの】
【アストレア@そらのおとしもの】
【カオス@そらのおとしもの】
【モスラ@モスラ】
【キングギドラ@ゴジラシリーズ】
【村雨良@仮面ライダーSPIRITS】
【アンク@仮面ライダーオーズ】
【ところ天の助@ボボボーボ・ボーボボ】

3787やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:02:04 ID:jkl62PQg0
>>3778
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【ちょうちょ@黄色いのはちょうちょ】
【ところ天の助@ボボボーボ・ボーボボ】
【ラフィット@ONE PIECE】
【アンパンマン@それいけ!アンパンマン】
【ペリッパー@ポケットモンスター】
【デデデ大王@星のカービィ】
【ディー@アナザーコード】
【博麗霊夢@東方project】
【ラム@うる星やつら】
【パンスト太郎@らんま1/2】
【ミリオンズ・ナイブズ@トライガン】
【スケィス@.hack//】
【テバサキ@コロッケ!】
【蝶@現実】

3788やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:06:44 ID:???0
集計の人へ。
ご愁傷様です。

3789やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:09:05 ID:???0
とりあえず集計してるが終わりが見えねえ…

3790やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:10:54 ID:???0
エクセルでの集計結果
12票
【筑波洋@仮面ライダーSPIRITS】 12
11票
【博麗霊夢@東方project】 11
【カービィ@星のカービィ】 11
9票
【殺せんせー@暗殺教室】 9
8票
【ペット・ショップ@ジョジョの奇妙な冒険】 8
【アトム@鉄腕アトム】 8
【リオレウス@モンスターハンター】 8
7票
【002@サイボーグ009】 7
【ピーターパン@ピーターパン】 7
【射命丸文@東方project】 7
【水銀燈@ローゼンメイデン】 7
【究極生命体カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】 7
6票
【アンパンマン@それいけ!アンパンマン】 6
【イカロス@そらのおとしもの】 6
【ゾフィー@ウルトラシリーズ】 6
【ピッツァ@勇者王ガオガイガー】 6
【村雨良@仮面ライダーSPIRITS】 6
【風見志郎@仮面ライダーSPIRITS】 6
5票
【アストレア@そらのおとしもの】 5
【イカロス@ギリシア神話】 5
【カオス@そらのおとしもの】 5
【ガメラ@ガメラシリーズ】 5
【サンダー@ポケットモンスター】 5
【シルバー・クロウ@アクセル・ワールド】 5
【ちよ父@あずまんが大王】 5
【ニンフ@そらのおとしもの】 5
【ファイアー@ポケットモンスター】 5
【フリーザー@ポケットモンスター】 5
【べジータ@ドラゴンボール】 5
【ベルゼブブ優一@よんでますよ、アザゼルさん。】 5
【ペンタゴン@キン肉マン】 5
【ミュウツー@ポケットモンスターSPECIAL】 5
【モスラ@モスラ】 5
【ルギア@ポケットモンスター】 5
【一色あかね@ビビッドレッド・オペレーション】 5
【蚊@蚊】 5
【三枝わかば@ビビッドレッド・オペレーション】 5
【四宮ひまわり@ビビッドレッド・オペレーション】 5
【二葉あおい@ビビッドレッド・オペレーション】 5
【飛影@忍者戦士飛影】 5

3791やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:11:44 ID:???0
あと、パッピーとかなのはさんみたいに道具ボッシュートされたら飛べない人はカウントしてないけどいいよね?
イカロスとか

3792やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:12:15 ID:???0
4票
【アンヘル@ドラッグ オン ドラグーン】 4
【イヤンクック@モンスターハンター】 4
【カズマ@スクライド】 4
【スーパーマン@DCコミック】 4
【ちせ@最終兵器彼女】 4
【ツバサ大僧正@仮面ライダーV3】 4
【ティンカーベル@ピーターパン】 4
【テン@うる星やつら】 4
【パピヨン@武装錬金】 4
【ベール・ゼファー@ナイトウィザード】 4
【メタナイト@星のカービィ】 4
【ヤムチャ@ドラゴンボール】 4
【ラム@うる星やつら】 4
【ロボット兵@天空の城ラピュタ】 4
【ワルプルギスの夜@魔法少女まどか☆マギカ】 4
【一反木綿@ゲゲゲの鬼太郎】 4
【永江衣玖@東方project】 4
【火の鳥@火の鳥】 4
【渚カヲル@新世紀エヴァンゲリオン】 4
【孫悟空@ドラゴンボール】 4
【不動明@デビルマン】 4
【平将門(首)@史実】 4
3票
【キーさん@ナルトス】 3
【ピカチュウ@ポケットモンスター】 3
【ホウオウ@ポケットモンスター】 3
【ラピュタ@天空の城ラピュタ】 3
【リーファ@ソードアート・オンライン】 3
【レックウザ@ポケットモンスター】 3
【高町なのは@魔法少女リリカルなのは】 3
【内藤ホライゾン@アスキーアート】 3
2票以下は割愛
4票までで62、3票までで70
間違いがあれば指摘よろしく

3793やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:12:39 ID:???0
>>3791
おk

3794やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:13:50 ID:???0
62〜70か
そこからなのはやパピヨン抜いても手頃な人数だな

3795やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:14:38 ID:???0
パピヨン・なのは・イカロスは扱い的にどうなんだろうか?
パピヨンは核鉄ないと飛べないし、イカロスは蝋で固めた鳥の羽が無いと飛べないし。
上でも言われてたがなのはさんってレイハなしで飛べるの?

3796やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:15:36 ID:???0
おつおつです。

3797やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:16:09 ID:???0
>>3791
マジでお疲れさま

3798やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:18:08 ID:???O
アンパンマンの扱い難しいな
実はバタコさん謹製のマントが飛行能力を持っているのであって本体は飛べないはず

3799やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:18:42 ID:???0
なんか、ある事情でアンパンマンがゲストキャラにマントを貸してあげて
大変な目にあった話があったよね。

3800やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:18:55 ID:???0
蝋の翼くらいつけてやってもいいと思うんだけどなぁ>イカロス

3801やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:19:48 ID:???0
いいじゃん入れちゃえば
なのはもアンパンマンも空中戦メインだし
パピヨンは武装錬金知らないからなんともいえないが

3802やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:19:56 ID:???0
なのはは3期であの訓練のときにレイハを使わずに浮いてなかった?

3803やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:20:16 ID:???0
>>3798
それは知らなかったな
俺はアンパンマンに入れてないけどなのはやイカロスみたいな明らかな違反じゃなくて、知らずに入れただけの人が多そう

3804やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:21:54 ID:???0
こういう時は安価取った人に判断任せればいいのでは

3805やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:22:17 ID:???0
今更だが古泉一樹@ハルヒに入れとけばよかったと後悔中

3806やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:25:42 ID:???0
こっちは花さか天使テンテン君の皆さんに入れればよかったと後悔中。
天使悪魔ロワやることになったときのために、とっておこう。

3807やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:26:58 ID:???0
アンパンマンは機能の議論にあるけど道具ボッシュートの範囲じゃなくて服装だからおkみたいなノリ
なのはさんのレイハさんは全裸参加じゃないなら服装に入らないし、イカロスも服の範囲に入るか微妙

3808やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:27:25 ID:???O
ジュゲムに入れようとして「でもあれ飛んでるのは雲の方だよな」と思ってやめた

3809やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:28:16 ID:???0
【蚊@蚊】 5











【蚊@蚊】 5





え?

3810やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:28:43 ID:???0
なのはに関してはA'sのドラマCD3(13.5話)の時点でデバイス機動無しの飛行制御しているから、それ以降からの参戦ならセーフだと思う

3811やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:28:47 ID:???0
蚊ってゲームがあるんだよw

3812やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:29:49 ID:???0
小道具について安価とった人の見解は>>3692
どれも乗り物レベルじゃないし、本人以外使用不可にして入れてもいいんじゃね?

3813やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:30:02 ID:???0
逃げに徹すれば最強だな>蚊

3814やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:30:46 ID:???O
イカロスって物によっては「手に持ってる」ではなく「腕を羽根で覆って翼状にしてる」っぽい造形だったりするんだよな
後者ならセーフな気がする

3815やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:31:01 ID:???0
現実の蚊かと思ったw

3816やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:31:31 ID:???0
なるほど>イカロス、なのは

3817やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:32:52 ID:???0
そういやイカロスが二人も居るんだな

3818やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:34:33 ID:???0
誤解フラグのヨカーン

3819やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:36:03 ID:???0
ふと思ったがそらおと二期の一話OPで智樹が股間から羽生やして飛んでたけどワンチャンあったか……

3820やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:37:29 ID:zaW3CF9A0
語りは1時からでおk?

3821やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:38:46 ID:???0
おkです。
語って語って語りまくろうぜー。

3822やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:39:50 ID:???0
らじゃ

3823やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:45:26 ID:???0
ところでパピヨンは結局どうなるんだ?

3824やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:45:41 ID:???0
見せしめでいいんじゃね?

3825やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:46:38 ID:???0
痴態の?

3826やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:47:25 ID:6oL18U.20
いや、普通に足場スタートでいいだろw

3827やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:50:08 ID:???0
はい、名簿できたよ。
4票以上・イカロス・パピロン有ね

【ポケットモンスター】5/5
◯ファイアー/◯サンダー/◯フリーザー/◯ミュウツー/◯ルギア
【そらのおとしもの】4/4
アストレア/◯イカロス/◯カオス/◯ニンフ
【ビビッドレッド・オペレーション】4/4
◯一色あかね/◯二葉あおい/◯三枝わかば/◯四宮ひまわり
【仮面ライダーSPIRITS】3/3
◯村雨良/◯風見志郎/◯筑波洋
【東方project】3/3
◯博麗霊夢/◯射命丸文/◯永江衣玖
【ドラゴンボール】3/3
◯孫悟空/◯ヤムチャ/◯べジータ
【うる星やつら】2/2
◯ラム/◯テン
【ジョジョの奇妙な冒険】2/2
◯ペット・ショップ/◯究極生命体カーズ
【ピーターパン】2/2
◯ピーターパン/◯ティンカーベル
【星のカービィ】2/2
◯カービィ/◯メタナイト
【モンスターハンター】2/2
◯リオレウス/◯イヤンクック
【DCコミック】1/1
◯スーパーマン
【アクセル・ワールド】1/1
◯シルバー・クロウ
【あずまんが大王】1/1
◯ちよ父
【暗殺教室】1/1
◯殺せんせー
【ウルトラシリーズ】1/1
◯ゾフィー
【蚊】1/1
◯蚊
【ガメラシリーズ】1/1
◯ガメラ
【仮面ライダーV3】1/1
◯ツバサ大僧正
【ギリシア神話】1/1
◯イカロス
【キン肉マン】1/1
◯ペンタゴン
【ゲゲゲの鬼太郎】1/1
◯一反木綿
【最終兵器彼女】1/1
◯ちせ
【サイボーグ009】1/1
◯002
【史実】1/1
◯平将門(首)
【新世紀エヴァンゲリオン】1/1
◯渚カヲル
【スクライド】1/1
◯カズマ
【それいけ!アンパンマン】1/1
◯アンパンマン
【鉄腕アトム】1/1
◯アトム
【デビルマン】1/1
◯不動明
【天空の城ラピュタ】1/1
◯ロボット兵
【ドラッグ オン ドラグーン】1/1
◯アンヘル
【ナイトウィザード】1/1
◯ベール・ゼファー
【忍者戦士飛影】1/1
◯飛影
【火の鳥】1/1
◯火の鳥
【武装錬金】1/1
◯パピヨン
【魔法少女まどか☆マギカ】1/1
◯ワルプルギスの夜
【モスラ】1/1
◯モスラ
【勇者王ガオガイガー】1/1
◯ピッツァ
【よんでますよ、アザゼルさん。】1/1
◯ベルゼブブ優一
【ローゼンメイデン】1/1
◯水銀燈

3828やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:52:14 ID:???0
ペット・ショップとカーズが並ぶロワはここぐらいなもんだなw

3829やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:52:24 ID:6oL18U.20
色々心配された東方勢は凄く妥当な奴らが集まったなw
みんな空気読んだかw

…そしてポケモン勢のヤバさwwww

3830やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:53:19 ID:???0
>>3827
名簿ありがとう!

3831やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:53:25 ID:???0
平将門(首)っていいのか?
死んでる状態じゃないと飛べないだろ

3832やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:54:37 ID:???0
そこはノリと勢いで何とかしよう。
だって妄想ロワだもん。

3833やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:55:18 ID:???0
名簿乙
こいつらが飛び交ってる空を想像するだけでカオスの予感がぷんぷんするなw

3834やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:56:01 ID:???0
>>3831
ポケモンも参加してるしゴーストタイプということにしよう

3835やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:56:53 ID:???0
なんていうか、ストパンが来なかったのが意外だな

3836やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:57:19 ID:???O
何度見ても「平将門(首)」で吹くw

3837やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:57:29 ID:???0
むしろ気にするべきは火の鳥じゃないかとw

3838やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:57:31 ID:???0
あれは道具必須だからね

3839やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:59:02 ID:???0
間もなく語りが始まります。

3840やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:59:18 ID:???0
全体的に普通のロワでは出られないバランスブレイカーばっかだな

3841やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 00:59:51 ID:???0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

飛行ロワ このあとすぐ!

3842やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:00 ID:???0
第一話:さぁ、殺戮者のエントリーだ。
飛影と忍殺ネタの親和性の高さは異常。

3843やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:00 ID:???0
まさかのファイヤー&フリーザーが手を組んでの、にらみつける&こころのめ無双は凄かったな

3844やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:02 ID:???O
ひまわりと一緒に予約されただけで筑波さんをロリコン扱いするのはやめてさしあげろ(迫真)

3845やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:03 ID:???O
まさか悟空が、速攻でカオスに捕食されるとは…
某ロワのワンサマーを彷彿とさせる死に様だったな

3846やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:04 ID:???0
ワルプルギスの夜が、額に止まった蚊を殺そうとした自分の拳で自爆死してくっそ笑った
そしてちゃっかり逃げてる蚊の恐ろしさ&鬱陶しさ

3847やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:09 ID:???0
ベーやんの初登場は大方の予想どうり汚物にまみれてたね

3848やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:23 ID:???0
空中戦で一日の長があるピッツァに負けた後、ゾンダーメタルを埋め込まれたゾンダーZXと飛影の戦いは中盤の名勝負だったな。

3849やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:36 ID:???0
アンヘルの支給品はカイムよ

3850やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:00:43 ID:???0
流石に飛ぶことがアイデンティティのシルバークロウは輝いてたな

3851やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:12 ID:???0
蚊の場の荒らしっぷりが半端なかったな…

3852やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:22 ID:???0
しょっぱなの殺せんせーVSガメラには吹いたw
海でやれやw

3853やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:22 ID:???0
登場話でみんな上空100mぐらいに放り出されてたよなw
このロワのコンセプトならではで吹いたww

3854やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:35 ID:???0
シルバー・クロウ、よもや烏同士のよしみで文と弾幕ごっこすることになろうとは

3855やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:40 ID:???0
空とぶぱんつ@そらおとが支給されたピーターパン。
リュックを開けた瞬間の『解せぬ』顔がイラスト化された時は笑いましたね

3856やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:01:40 ID:???0
女たらしのあかねちゃんが会場で出会った女の子と片っぱしからドッキングしてるのを知ったあおいちゃん のブチキレぶりがヤバかったな

3857やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:02:08 ID:???0
ベル様がひまわり襲った理由が「巨乳だったから」って…

3858やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:02:14 ID:???0
べジータは今回地球来襲時からの参加だからマーダーとして暴れてたな

3859やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:02:31 ID:???O
スカイライダー&シルバークロウの対主催コンビは、最高だったな!

3860やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:02:39 ID:???0
クロウは中の人がゲーマーなだけあって普通に弾幕ごっこ対応してたものな
まさかの喰らいボムスキル習得がのちのち活かされたのは吹いたけどw
ギャグじゃなかったのかよ!

3861やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:02:41 ID:???0
ヤムチャがカオスを倒すなんて誰が予想しただろうか

3862やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:02:52 ID:???0
そんな中でも一反木綿は和み担当でしたね。
一反木綿たんかわいいよ一反木綿たん。

3863やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:02:53 ID:???O
殺せんせーとちよ父の音速の戦いはシュールすぎて笑った

3864やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:03:13 ID:???0
ぽんこつ魔王だのひまわりだの、見た目幼い女の子ばかり集まる筑波さん。

3865やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:03:24 ID:???0
熱かったよなー、スカイライダーとシルバー・クロウコンビ
共に限定的だけど特化された飛行能力と蹴り技主体で相性良かった

3866やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:03:35 ID:???0
見せしめ:ドードー(ポケモン)

3867やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:03:39 ID:???0
後にも先にもヤムチャが対主催者として大活躍したのはここだけじゃね?

3868やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:03:50 ID:???O
>>3861
ティンカーベルとのコンビがうまく作用したよな

3869やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:03:58 ID:???0
クロウが結構後ろ向きな所あるんだけどそこはスカイライダー、良い感じで先輩してくれてたよな

3870やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:04:17 ID:???0
会場唯一の陸地はランダム移動するラピュタだけだったな
今回のロワはエリア規制が無かったロワってのも珍しかった

3871やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:04:26 ID:???O
霊夢さん、それゆゆ様違う
カービィや

3872やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:04:31 ID:???0
だってドードー、はねないもの……

3873やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:04:33 ID:???0
ヤムチャは常に空中ならば足下がお留守とか関係無かったのが良かったな

3874やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:04:35 ID:???0
ベル様がベーやんの所為で色んな所でひどい誤解を受けていて笑った

3875やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:05:07 ID:???O
でも筑波さんと遭遇した女の子は、みんな早死にしたんだよなぁ(絶望)

3876やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:05:24 ID:???0
一反木綿「ぎゃあああああああ!首のおばけえええええええええええ!」
平将門(首)「お前だっておばけだろうが!」

3877やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:05:34 ID:???0
ファイヤーフリーザーにサンダーも加わってのサファイザーはすごかったけど
ホウオウは相変わらずなんか話の節目節目にパットでするだけだったよな

3878やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:05:59 ID:???O
ティンクとかちせとか女の子と何かと縁があったのに何故かロリコン扱いされなかったなヤムチャ

3879やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:06:19 ID:???0
将門公が暴れるかと思ったが、霊夢によって速攻で払われたのは吹いたw
……予約最後までされなかったし皆怖かったんだな

3880やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:06:30 ID:???0
>>3875
二葉あおいはその後マーダーに殺されたり
ちせなんか目の前で殺されたからな…

3881やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:06:34 ID:???0
ゾフィー兄さん…すっかり円谷ッター準拠の性格になってしまってw

3882やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:06:46 ID:???0
あかねとちせがドッキングしてなんかすごいのが誕生してたな

3883やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:07:07 ID:???0
ゾンダーZXは結局飛影が強制的にゾンダーメタルと合体することでZXを分離させて助けたんだよな
結果、生まれたゾーマ(造魔)はやばかったけど

3884やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:07:41 ID:???0
>>3874
まあそれが原因で誤解解いたりしていくうちに仲間が集まって対主催化していったけどな

3885やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:07:53 ID:???0
>>3875
例外が実年齢で少女から外れたベル様だったのが拍車をかけたな

3886やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:07:53 ID:???0
まさかアンパンマンが闇堕ちして最凶マーダーになるなんてな…

3887やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:04 ID:???0
>>3859
スカイライダーも今まで参加できなかった鬱憤を晴らすような大活躍だったな

3888やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:19 ID:???0
シルバークロウはスカイライダーのおかげもあって対主催として輝いていたけれど……
しかしあいつ、空とんでる女の子の足ガン見しすぎだろwww

3889やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:36 ID:???0
>>3886
そして、死亡話も何気に鬱だったという。

3890やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:36 ID:???0
リオレウスさんはG級個体のくせに凄まじいヘタレウスっぷりだったな
毎回無様に逃げまわってるくせにキルカウントはしっかり稼いでるのが更に笑えるが

3891やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:44 ID:???0
カーズ強すぎだろ…
ニンフ惨殺は泣いちまったよ

3892やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:08:46 ID:6oL18U.20
>>3879
将門公の生首を祓った霊夢「ゆっくりして逝ってね・・・」

お前何と勘違いしてるんだよwww

3893やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:09:11 ID:???O
今ロワの風見キラーは誰なんだ?

何か色んなキャラに撃墜されまくってたが……

3894やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:09:41 ID:???0
>>3886
愛と勇気以外要らない、ってなっちゃったものな
デビルマンと合体しちゃったから仕方ないけど

3895やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:09:44 ID:???0
>>3889
わりと終盤だったよね
終盤は鬱展開の連続でヤバい

3896やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:09:46 ID:???0
しかしジョジョ勢の二人(?)はかなりマーダーとして活躍したよな
どっちも殺し方グロかったが

3897やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:09:46 ID:???0
登場話から襲ってきた水銀燈の羽を掻い潜って狼牙風風拳喰らわして撤退させたんだよな>ヤムチャ

3898やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:09:54 ID:???0
>>3845
悟空さはまたドラゴンボール頼みのマーダーと化していたからある意味喰われて正解だったかもw

3899やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:10:14 ID:???O
カーズなまじ究極生命体だったために悲惨だったな……
マキビシランチャーでズタズタにされるわM78光線で下半身焼失するわ
途中から心が折れてラピュタに引きこもったんだよな……

3900やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:11:01 ID:???0
ティンク死亡話が何気に泣けた。
規制のせいで、手を何度叩いても蘇生しないティンク。
ティッシュ今高いのにさ。ふたはこ一気になくなっちまったい。

3901やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:11:16 ID:???0
明とアンパンマンは互いに孤独なところあって変に共感しちゃったからな……
カーズと刺し違えて上半身だけの明に頭食べさせた結果があれとは

3902やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:11:42 ID:???O
>>3894
「愛と勇気を友にして」のタイトルで嫌な予感はしていたけど案の定飛行機能失って墜ちていったよな

3903やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:11:48 ID:???0
>>3900
規制っていうか、制限やな。

3904やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:11:53 ID:???0
一方、第一回放送までずっとピアノ弾き続けていたカヲル君

3905やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:12:24 ID:???0
「愛と勇気を友にして」
タイトルからしてひしひしと伝わってくるよな

3906やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:12:29 ID:???0
カズマとパピヨンのラピュタ探索チームは和み枠だったな
対主催者達との合流が終盤ってどんだけ…w

3907やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:12:34 ID:???0
カズマが最終形態でカーズを再び宇宙へ追放したのは熱かったのに
まさかアルターすらも身につけ帰還してくるとはなあ

3908やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:13:13 ID:???0
>>3879
でも除霊後に残った生首を持っていたせいでマーダーと誤解されたのは痛かったな

3909やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:13:15 ID:???0
>>3899

デーレーデーレーデッデデデッ

→飛↓     カ:カーズ
飛カ飛     .飛:飛影
↑飛←

のAAは卑怯だったwww

3910やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:13:25 ID:???0
ベル様とクック先生は迷タッグであり名タッグだったと思う。
守ろうとした少女達を助けられずに心が折れかけてたシルバースカイタッグと、
面倒見て部下扱いしてたクック先生に守られて生き延びたベル様が、再会して奮起するシーンとか好きだったな

3911やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:13:26 ID:???O
>>3892
しかも実は祓えてなかったんだよなw
首自体は悪霊ではないから
空気読んで落ちたり女の子に優しかったり妙に紳士的だったな将門公

3912やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:13:28 ID:???O
空気読み過ぎて終盤戦まで存在が空気だったイクサンとメタナイト

3913やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:14:20 ID:???0
>>3911
確かステータスで
ゴーストからノーマルに戻ったんだっけ?w

3914やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:14:35 ID:6oL18U.20
>>3912
メタな空気を読みすぎたせいでちゃっかり生存してたコンビだなw

3915やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:14:41 ID:???0
クック先生と殺せんせーの教師コンビは安定感抜群の名コンビだが、最後が悲惨だったなぁ

3916やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:15:31 ID:???0
>>3912
アンパンマン戦で死ぬけどな…
なんていうか…空気過ぎる

3917やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:16:16 ID:???0
>>3911
将門公が帝城@アクセル・ワールドで七星外装をクロウライダーに渡してくれた時は、お前どこのメガテンだと思ったわw

3918やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:17:08 ID:???0
ただでさえ誤解されまくりの霊夢にマミさんの生首支給した奴誰だよw

3919やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:17:16 ID:???0
ピッツァVSシルバークロウは熱かったな
空を愛したものと空に憧れたものの戦い

3920やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:17:34 ID:???0
アンパンマン死亡後の残った体に将門公がパイルダーオンした時は
燃えシーンな筈なのに腹筋が死ぬかと思った

3921やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:17:39 ID:???O
ペットショップの襲撃で翼がズタボロになって墜落しかけたイカロスを助けて乗せてあげてた一反木綿△

3922やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:18:01 ID:???0
なんで主催者はイカロスを太陽近くに配置したんだよwww
登場話で落下してんじゃねえかww
…まあ、運よくラピュタに落ちたからよかったけど

3923やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:18:07 ID:???0
>>3913
その後火の鳥と遭遇してほのおタイプにと忙しすぎる人

3924やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:18:15 ID:???0
イクサーンは雲の中でラムちゃんと謎のダンスバトルしてたじゃないかぁ…

3925やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:18:28 ID:???0
ベル様・クック先生・殺せんせーという端から見たら異質すぎるチーム
※彼ら彼女らは対主催です

3926やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:18:45 ID:???0
>>3918
もう霊夢途中で開き直って、「さあ、次の首はどれ!?」とか言ってたら脳みそ形態のカーズ様と鉢合わせして、陰陽玉打ち込んだんだよなw

3927やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:18:56 ID:???0
ラピュタ活躍しすぎだよなw
着地してないキャラのほうが少ないんじゃね?

3928やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:19:11 ID:???0
ペットショップと間違われて追いかけられるキーさんはシュールだったね

3929やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:19:12 ID:???O
>>3920
だってどうしても絵面想像しちまうだろうがww

3930やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:19:20 ID:???O
飛影とあかねちゃんがドッキングする話が熱すぎてヤバイ

アンパンマン暴走&制限解除→対主催チーム「もうダメか…」→デーデレーデーデレー

3931やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:19:20 ID:???0
>>3926
そしてその直後にカヲルの捨てたメロンパンマンの頭@それいけ!アンパンマンが

3932やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:19:36 ID:???0
>>3924
奇しくも雷同士だったもんなーw
そのせいでサンダーを呼び寄せてしまったりもしてたけど

3933やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:19:49 ID:???0
というかあの一反木綿、性格とか言動とか微妙にイケモメン入ってなかったか?

3934やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:20:08 ID:???0
飛影はゾンダーにびびどれにと合体機能大忙しだったよなw

3935やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:20:18 ID:6oL18U.20
>>3920
>>3923
ああパイルダー・オンってそういう…w

3936やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:20:24 ID:???0
顔といえば、アンパンマンの新しい顔。
それが今回もいろいろなドラマを見せてくれましたね。

3937やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:20:43 ID:???0
イカロスはファイヤーにおわれてる時も必死だったよなw
太陽じゃないけどファイヤー熱すぎて溶けかけてたw

3938やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:20:45 ID:???0
火の鳥は酷いマーダー作成人だったね

3939やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:21:20 ID:???0
>>3924
おまえらのせいで中盤少し後の大雷大雨大嵐がやってきてロワがヤバイ
天災で死んだ奴も何人かいるよね。カヲルとか

3940やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:21:29 ID:???0
ツバサ大僧正が癒しキャラになるなんて予想外だった

3941やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:21:50 ID:???0
カズマ、パピヨンのチームにイカロス@そらおとも加わったんだよな
声優つながりでカズマとはいいコンビだった

3942やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:21:52 ID:???0
>>3939
カヲル「今回も空気担当か。慣れてるからいいけど」

3943やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:22:13 ID:???0
霊夢に恨みを祓ってもらったこともあってか将門公は終始マスコット?みたいなものだったからなー
やるときにはきめてくれたけど、生首だったりアンパンマンだったりメガテンだったりでシュールだった

3944やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:22:26 ID:???O
>>3934
ペンタゴンと「四次元殺法コンビアナザー」組んだしなw
ペンタゴンが勝手に言ってただけだけどw
でも飛影→ペンタゴンの友情パワーも本物だったと思う

3945やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:22:55 ID:???0
>>3939
あの時前が見えなくて何かにぶつかって堕ちたやついたよね

3946やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:22:57 ID:???0
>>3938
アンパンマンマーダー化もそいつのせいだしな

3947やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:23:37 ID:???0
将門公「君にはこれを授けよう」
クロウ「え、これってザ・ディスティニー!? どうしてここに!?」
将門公「否、マサカドゥスだ」

確かにどっちも耐性的には似たようなものだけどwww

3948やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:23:43 ID:???0
>>3938
ミュウツーや殺せんせーのマーダー化もそいつのせいだっけ

3949やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:23:45 ID:???0
>>3936
まだ正義だった頃のロボット兵との友情は熱かったな…

3950やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:23:57 ID:???0
ひとまず、カービィが件のぱんつを吸い込んで、
……なんかこうとんでもない姿になった時は腹筋崩壊しました。

3951やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:24:05 ID:???0
霊夢がメタナイトを見た反応が「なんだ、また生首か」でスルーは酷い

3952やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:24:44 ID:???O
イカロスとイカロスがフュージョンしてイカロスWになる話も中々に熱い

3953やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:24:47 ID:???0
ニンフ、水銀燈のマーダーコンビは見てて悲しかったな
ニンフは参戦時期は日和編なのもあって智樹を悲しませない為に
水銀燈はめぐを助ける為に
二人共マスターのために殺し合いに乗って悲惨な死に方だったな

3954やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:25:36 ID:???O
>>3936
「殺戮者。これが今の僕の新しい顔だ」
ってセリフがなんか悲しかった

3955やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:25:52 ID:???0
>>3953
そしてマーダー化直後の殺せんせーに…

終盤は勘違いが勘違いを呼ぶ鬱展開だったね

3956やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:26:35 ID:???0
ペンタゴンはスペースシャトルやクロノスチェンジのおかげで飛影の変態ニンジャ軌道に合わせれたからな
あいつがゾンダーメタルをZXから引き剥がして取り込んだ飛影の内側に入り込んで除去してくれたんだよな

3957やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:26:55 ID:???0
>>3955
ニンフは逃げ切れたけど結局カーズに会っちまったからなあ

3958やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:27:40 ID:???0
>>3957
序盤散々だったカーズはここから巻き返したよな

3959やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:27:57 ID:???0
殺せんせーマーダー化→止めようとしてベル様フルボッコ→クック先生本気出す→両先生相打ち

今までがほのぼのしてた分一気に殺伐となったんだよなあのトリオ。
さんざんマーダー出してくれた火の鳥はマジ切れしたベル様のヴァニティ・ワールドで消し飛ばされたが

3960やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:28:08 ID:???0
そんなことより、蚊だ。
どこまでもマイペースでしたね。

あと、素肌さらしてる人達を刺しまくってましたね。

3961やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:28:32 ID:???O
>>3957
でもそのおかげで引きこもってたカーズが立ち直れたんだよな
舞城版のカーズ先輩になってしまったが

3962やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:28:43 ID:???0
ぺトショの殺し方はすさまじくグロかった
目玉穿り出してついばんだり、足で少しずつミンチにして死体食ったり…
思い出しただけで痛くなってきた

3963やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:28:54 ID:???0
>>3953
止めようとしたアストレアを殺した時点で救いは無さそうだったしな

3964やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:29:00 ID:???O
>>3951
その直後に文も同じ反応して酷さ倍率ドン!

3965やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:29:50 ID:???0
>>3960
引っ掻き回すだけ引っ掻き回してヘタレウスの尻尾の毒でサクッと逝ってしまったよね

3966やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:30:03 ID:???0
ファイヤー「キッ」
フリーザー「キッ」

このコンボにより敵の動きが一瞬止まった隙に全力で逃げるというチキンコンビ

3967やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:30:12 ID:???0
>>3960
戦闘中に乱入して気を散らさせたりしてたし、直接は無いけど関節的なキルスコアは結構凄いんじゃないか

3968やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:30:14 ID:???0
>>3958
ニンフぼこした事で自信ついたからな
更にこの後カズマに宇宙に追放されるもアルターを身に着け宇宙すらも克服しカーズが強マーダーになった

3969やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:30:49 ID:???0
>>3960
霊夢の腋を狙った時の読み手の反応が凄かった事は覚えてる

3970やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:30:58 ID:???0
>>3952
イカロス@神話「僕に翼はないけれど。せめて君の翼になりたい」

ギャグな序盤と打って変わって途中からイカロスは切なかったよな
空に憧れてた勢の一人だったし

3971やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:31:09 ID:???O
>>3960
カーズの血とベジータの血を吸ったことでエラいことになったんだよな
亜究極生命体化(見た目はセル)という

3972やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:31:17 ID:???0
アンヘルがあのエンド後から参戦でそのトラウマのせいで蚊の針も怖がる
レベルの先端恐怖症になっていて吹いた

3973やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:31:28 ID:???0
>>3966
そりゃあ鳥だし>チキン

3974やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:32:00 ID:???0
熱血百倍!ACDCパンマアアァァァァアアン!!は衝撃的だった

3975やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:32:24 ID:???0
>>3969
霊夢の脇が実はワキガで蚊が死ぬ話書いた奴居たよなw
無論没になったけどさw

3976やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:32:29 ID:???0
闇堕ちアンパンマン最初の犠牲者、テンの事も忘れないで下さい…

3977やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:32:52 ID:???0
アメコミ把握がめんどい、という理由だけで一話退場となったスーパーマン
正直、あれだけ細かい描写できるんだったら把握十分だったと思う

3978やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:33:08 ID:???0
>>3969
よもやまさかの 残像だ…… ならぬ無想転生での無意識回避で避けられることになろうとは……
陰陽玉とか飛んできて、蚊視点の「東方文蚊帳ファンタズム」と化したのにはわろたw

3979やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:33:36 ID:???0
ベジータは強マーダーとして暴れ回ったけど、最後に戦ったヤムチャの参戦時期がセルゲーム終了後だったため返り討ちにあったんだよな

3980やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:34:13 ID:???O
蚊は毒煙玉で偶然、仕留められてしまったんだよな。

3981やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:34:16 ID:???0
何気に火の鳥と遭遇して無傷なのファイヤーフリーザーコンビだけじゃね?
何気に凄くね?

3982やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:34:39 ID:???0
>>3949
ロボット兵もピッツァにゾンダーメタル埋め込まれてゾンダー化したからな。
そして殺し合いの場でできた友人を止める為の涙のアンパンチ。

3983やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:34:44 ID:???0
>>3975
あれは没になるでしょwww

3984やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:34:49 ID:???0
サファイザーは逃げることに関しては天才的だったから

3985やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:34:53 ID:???0
ヤムチャはまさかの熱血対主催だったからな
熱血バトルを期待されてたカズマよりも戦闘が多いし熱い場面もある

3986やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:35:05 ID:???0
>>3972
アンヘルは支給品の存在に気づくのが大分遅れたせいで、夫に散々なヘタレっぷりを見られてたと知った時の慌てように萌えた

3987やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:35:50 ID:???O
ヤムチャはパワーアップイベントあったしな
エネルギー残量が尽き欠けたゾフィーと融合という半ば罰ゲームだったが

3988やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:36:13 ID:???0
>>3981
にらみつける最強説か……

3989やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:36:24 ID:???0
熱血百倍!ACDCパンマアアァァァァアアン!!は、やったのはカーズ様なんだよな
アルター身につけて帰還したのはいいけど、流石にダメージ多くて脳みそだけになっていて
霊夢から逃げる時に上手いことアンパンマンのスペアヘッドくすねて、内部に規制してボディーを再生しだしたんだよな

3990やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:36:45 ID:6oL18U.20
>>3987
でも、M78繰気弾はマジでカッコ良かったw

3991やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:36:56 ID:???0
ヤムチャにボコされたことでベジータは石仮面被ったんだっけか

3992やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:37:07 ID:???0
>>3989
ACDCパンマンはアルター能力のおかげでカーズ様が自分の体再生中の繋ぎだったっけ

3993やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:37:28 ID:???0
イクサン、そこダンス会場やない。
…ルギアの背中や

3994やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:38:16 ID:???0
ピッツァはゾンダーメタルやら石仮面やらISSキットやらをクロウに撃墜されるまでにばらまきまくったものな

3995やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:39:08 ID:???0
>>3991
だが髪は再生しなかった。

3996やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:39:09 ID:???O
>>3991
まっ昼間の太陽が頭上に輝く中でな……
カーズは説明を忘れただけなのか意図的にしなかったのか……

3997やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:39:30 ID:???0
「空に浮かぶ遺跡の謎」
「ラピュタの事実」
「闇と光と天と地と」
「遺跡での邂逅」
カズマ&パピヨンは探検家か何かかよw
途中で002も加わってるし…

3998やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:39:56 ID:???0
>>3996
あれで頭がM字禿からクリリンに進化したんだよな

3999やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:40:15 ID:???0
墜落して羽を喪ったイカロスがシルバー・クロウが飛んでるの見上げるだけの話は好きだったな……
僕も、いつか、って
まさかそれが、蝋でなくて銀の翼なら飛べるのでは?→後のイカロスとのフュージョンに繋がるとは

4000やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:40:19 ID:???O
何気に002とちせがニアミスしてたんだよな
出会っていたらどんなことになっていたんだろうか

4001やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:40:34 ID:???0
名簿にフリーザの名前を見つけてびびるベジータェ

4002やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:40:49 ID:???0
>>3997
途中でカーズ様と戦ったことといい、なんかあいつらだけ冒険譚なノリだったよなw

4003やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:41:28 ID:???O
>>3997
わかばも居たよ

4004やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:41:35 ID:???0
>>4001
それフリーザ様ちゃう、ポケモンや!と読み手は大爆笑だったw

4005やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:42:19 ID:???0
>>4002
まあカーズ戦でカズマが一時離脱しちゃうけどな
死亡表記まで出て

終盤に帰還してくるけど
あのあいよはカッコよかった

4006やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:42:31 ID:???O
パピヨンは元々興味持ったことを突き詰める性格だったしな
ラピュタ探索にはうってつけの人材(人間やめてるけど)

4007やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:42:45 ID:???0
まあでもカズマが戦闘、パッピーが考察、ジェットが飛ぶことには一番長けてたからずいしょで活躍、わかばが癒しと、あのメンバーは隙がなかった

4008やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:42:46 ID:6oL18U.20
そういえば会場ってどんな空間だ?

ラピュタが浮かんでるのは判るが
上は宇宙、それ以外の方向は下も四方も果てしなく続く青空の謎惑星だっけか?

4009やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:43:34 ID:???0
光のモードVSもっと輝けぇ
眩しい戦いであった

4010やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:43:40 ID:???0
>>3998
サイヤ人の脳が物理的に強靭だったから骨針のパワーが足りず髪が太陽に弱くなっただけで助かったんだよな
もちろんそのあと改めてヤムチャにボコられたからある意味助かってないんだが

4011やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:43:46 ID:???0
村雨良と飛影の対決は凄かったね

4012やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:43:48 ID:???0
>>4007
途中でイカロスまで入るから戦闘に関しては最強クラスだしな

4013やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:43:50 ID:???0
>>3977
予約の時点だとペットショップ終了のお知らせばかりで、実際そうなりそうだったけど、支給されたクリプトナイトが勝敗を分けたな。
でも瀕死の重傷になりながらもティンカーベルをしっかり逃がし、氷付けになりながら地表に落下していくスーパーマンは格好良かったよ

4014やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:44:31 ID:???0
>>4008
一応上も蒼穹だったんだけど、上だけが現実の空と一緒である程度進むと宇宙じゃなかったっけ
カーズ様が宇宙へ飛び出した時に惑星の全貌見て驚いてたけど

4015やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:44:34 ID:???0
>>3997
遺跡の中でなぜか蛹状態で放り込まれたモスラの羽化を見届ける話はよかったなぁ
話の中にロワ要素は欠片もなかったけどw

4016やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:44:44 ID:???0
>>4008
陸地の無い空。
昼は青空、夜は星空。

4017やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:44:51 ID:???0
>>4013
あのシーンはもうね、ええ。
鬱的な意味でも感動的な意味でも泣きまくったロワはほかにない。

4018やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:45:21 ID:???O
冒険譚ノリな中での元人間としてのパピヨンと002の会話エピソードは地味にシリアスだった

4019やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:45:24 ID:???0
>>4010
あの後赤石付きの石仮面被ってちゃんとパワーアップしたろいい加減にしろ!

…髪は生えなかったが

4020やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:45:31 ID:???0
火の鳥の経歴(抜粋)

アンパンマン(マーダー化)
蚊(パワーを分けて強化)
平将門(首)(ほのおタイプ化)
殺せんせー(マーダー化)
ちせ(吸収(殺害扱い))

火の鳥は業が深いでぇ…

4021やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:47:30 ID:???0
002はピッツァ戦でも獅子王凱と重ねられてたりして見せ場多かったよなw

4022やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:47:47 ID:???O
>>4019
そして状態表に燦然と輝くハゲの二文字

4023やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:48:13 ID:???0
ピッツァがカブーラー@星のカービィと機械融合してラピュタに攻め込んでたな
原作再現だったけどw

4024やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:48:20 ID:???0
蚊は強化のお陰でどんな生物からも血吸えるようになったんだっけw
結局は相手を痒くしかできなかったけどw

4025やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:48:27 ID:???O
なんかオレルス(バハラグの世界)に例えるレスがあってすごく納得した記憶<会場

4026やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:48:55 ID:???0
すれ違いといえば、ティンカーベルがピーターパンは頼りになるって皆に広めてたのに、
当のピーターは大人限定マーダーだったよね

4027やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:48:56 ID:???0
究極生物べジータはダメージも瞬時に回復するけど何故か髪だけは生えてこない仕様

4028やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:49:01 ID:???0
ベル様vs蚊はなんか凄いほのぼのしたわ

4029やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:49:41 ID:???0
>>4023
ピッツァは空の戦士だけあって、今回マーダーとして大活躍だったからな
ゾンダーメタルやISSや石仮面での煽動もだけど、本人強い上に、巨大ロボ化という切り札もあったから

4030やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:49:43 ID:???0
ガメラ・モスラの怪獣タッグ対ゾンダーちせの大決戦は中盤の山場だったな

4031やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:49:59 ID:???0
>>4026
ピーターパンは呼吸をするだけで大人殺せるし。
パないですよ。

4032やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:50:46 ID:???0
>>4020
究極生物べジータに輪廻見せてマーダーとして再起不能にする大活躍があっただろ

4033やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:50:58 ID:???0
ピーターパンは一時期カオスと組んでてやばったな

4034やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:51:11 ID:???0
ピーターパンの登場話の題が「ロストボーイ・スローター」だもんな

4035やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:51:35 ID:???0
>>4030
ゴジラが参加してなかったのが悔やまれるなw

4036やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:52:38 ID:???0
ピッツァとクロウライダー002最終決戦、蒼穹の果ては一番好きな話だな。

4037やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:53:29 ID:???0
>>4032
そういや地味に悟空もそれ見せられたけどケロッとしてたな

悟空「オラ細けえ事分んねえけどでえじょうぶだ、死んでもドラゴンボールがある」キリッ

4038やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:53:58 ID:???0
>>4008
そういや太陽もおかしかったな、どうやって昇ったり降りたりしてたんだ?

4039やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:54:16 ID:???O
そんなピーターパンと激闘を繰り広げたのが一時期ティンカーベルとコンビ組んでたヤムチャだったというね

4040やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:54:18 ID:???0
>>4036
あれはもう泣いた
ピッツァ「空はいい、空はいいぞ……」
クロウ「知ってるよ」

4041やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:54:47 ID:???0
>>4037
「混沌 -カオス- 」
悟空、火の鳥、カオスの登場回は怖い

4042やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:55:26 ID:???0
>>4030
決死のプラズマ火球&突撃で吹き飛ばされるちせをクロウライダーはただ見ているだけしかできなかったんだよな。
ガメラとモスラもこの話で死んじゃうし

4043やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:56:19 ID:???0
>>4036
先輩キャラの宿命で春雪に後を託して死んじゃったけど、スカイライダーの散り様もヒーローだった

4044やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:56:52 ID:???0
>>4039
そして瀕死の状態になったピーターパンをカオスが

4045やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:57:12 ID:???O
殺された殺せんせーの意識が火の鳥に流れ付くシーンもいいよな

4046やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:58:04 ID:???0
>>4042
クロウライダーはちせを救おうと奮闘してたんだけど……
あいつらずっと飛べる訳じゃなかったしな
しかも最後にはその二人をあざ笑うかのように、ちせを火の鳥が吸収だし

4047やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:58:29 ID:???0
文とベーやんは誤解フラグをばら撒きすぎ

4048やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:58:58 ID:???0
>>4047
でも蚊に(間接的に)殺されたからよし

4049やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 01:59:07 ID:???0
どうでもいいが
カズマに智樹の空飛ぶパンツ支給したの誰だよw

4050やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:00:21 ID:???0
>>4049
無言で捨てるカズマ
ラピュタの外へと飛び立つパンツ
非常にシュールだったw

4051やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:00:53 ID:???0
火の鳥は真の意味で超越生命だったからな……
カーズ様でさえも驚愕してたし

4052やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:01:06 ID:???0
カーズから「ジョセフの数百倍の波紋のラッシュ」を喰らったヤムチャ
ゾフィーと融合していたために太陽のエネルギーが漲り超パワーアップ
……超展開すぎんだろwww

4053やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:01:21 ID:???0
>>4049
パンツはカーズとの決戦でアルター化するのに一役買ってたじゃないですか

4054やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:01:43 ID:???0
>>4048
さされた痒みで戦闘に集中できなかったり1発は1発で残機減ってたもんな

4055やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:01:57 ID:???0
後輩達が頑張ったりゾンダー化してる中、マーダー化したミュウツーのサイコウェーブでねじ切られた風見さん

4056やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:02:42 ID:???0
火の鳥に会って一言
         _、_
      .(;^ω^)  さすがの俺でもそれは引くわ
      |\ ㎜ \㎜
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ  ((

4057やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:02:50 ID:6oL18U.20
>>4050

そしてそれをカービィは偶然吸い込み>>3950

「フオォォォォ!!」

4058やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:03:02 ID:???0
終盤残った強対主催

カズマ、イカロスW、ヤムチャ


ん?

4059やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:03:18 ID:???O
>>4050
それを吸い込み表現しがたい何になったカービィ
動揺して落ち掛けた霊夢

これは酷い

4060やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:03:35 ID:???0
ピッツァロボのラピュタ強襲は割と洒落にならなかったよな
このロワ、飛べるといっても飛び続けられない奴もいるから、そいつらが休み場にしているラピュタを落とすという狙いあったし

4061やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:04:01 ID:???0
>>4055
「だがそのサイコウェーブ、日本じゃあ二番目だ」
大概不死身だったなあの人もww
しかも結局日本一のサイコウェーブ使いについてはスルーだしw

4062やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:04:05 ID:6oL18U.20
>>4055
文はどこを蚊に刺されたんだっけ?
ヒザ裏だっけ?

4063やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:04:28 ID:???O
>>4052
「これも計算のうちかヤムチャ!」

相変わらずのカーズ様だった

4064やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:04:30 ID:???0
イクサン、ラムちゃん、霊夢、文……なぜか女ばかり寄ってくるメタナイト様

4065やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:04:31 ID:???0
>>4058
苦労人な春雪が頭抱えたり、霊夢がもうどうにでもなれー状態だったり面白い面子だったw

4066やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:05:12 ID:???O
風になったスカイライダーがシルバークロウを仮面ライダー11号に認めるシーンが好き

4067やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:05:16 ID:???0
マーダーになった事で悟空のタフさに恐怖と絶望を感じることになるとは思わなかったよ

4068やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:06:12 ID:???0
>>4058
ピッツァ強襲から蒼穹の果てにまでで結構落とされたもんな
万全だった冒険メンバーもジェット死んじゃったし

4069やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:06:26 ID:???0
ベル様は強いのに何故か油断して負けるんだよなあ
やっぱぽんこつか

4070やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:06:49 ID:???0
飛影=サンは神出鬼没で戦闘時以外は一切登場しなかったけど
結局マーダーキラーだったのかただの戦闘狂だったのかスタンスすら最後まで不明だったな

4071やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:08:06 ID:???0
002「君はどこへ落ちたい……?」
ピッツァ「私は、墜ちない……! 私が死ぬ時は……空の上だ!!」

4072やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:08:52 ID:???0
>>4066
その後にライトスピードとダイブアタックを組み合わせた新技をスカイキックと名付けたのもほろりと来た

4073やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:09:21 ID:???O
>>4070
詳しくではないが火の鳥と接触した時に少しだけ触れられてたな
なんでも輪廻と因果と「ごふっ……」がどうのこうの

4074やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:09:26 ID:???0
アトムがまさかの事故死とは驚いたぜ

4075やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:09:29 ID:???0
「君はどこへ落ちたい……?」は、002さん妄想ロボといい、こっちといいここぞというところで使ってくれたよな

4076やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:10:26 ID:???0
サイヤ人共はこれでもかと言うくらいにしつこく復活してたな

4077やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:12:47 ID:???O
>>4073
そして火の鳥はハイクを詠まされるのであった

4078やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:13:39 ID:???0
飛影=サン登場の度に支援レスに
アイエエエエエ!?
ゴウランガ!
ワザマエ!
等々ヘッズが大量に出現してたのは何故だろうな(すっとぼけ)

4079やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:13:47 ID:???0
終盤の悟空復活はマジで絶望しか無かった
ラストマーダーのカオスがヤムチャに倒されたと思ったらスカートの中から出てきやがって……

4080やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:15:18 ID:???0
002かあ
ピッツァ無双でスカイライダーも死んでクロウが絶望的な中での、「泣くなよ、わかば……。俺が助けに行く」はかっこよかった

4081やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:15:30 ID:???O
>>4079
でもあっさりリオレウスに喰われたのは、拍子抜け過ぎて笑った

4082やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:16:17 ID:???0
>>4079
デーレーデーレー デッ デデデン

4083やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:16:17 ID:???0
>>4077
そこで美味しい所を持って行くベル様であった。
まあ因縁って意味だとあっちだったしね

4084やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:16:23 ID:???0
やっと倒したと思ってからの「おらはまだ戦えるぞ」は絶望しかなかった

4085やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:16:47 ID:???0
飛影=サンは書き手間が空気を呼んだのか何なのか、登場予定でも予約の時に名前を入れないのが暗黙のルールと化してたな

4086やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:17:43 ID:???0
002「神よ、お前にもう一度、祈らせてくれ!」
原作の「最後の1秒までチャンスにしがみついてみる。その1秒まで。その1秒が過ぎたら、神よ、生まれて初めて今、あなたに祈ります」のアレンジだったよな、これ

4087やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:18:36 ID:???0
>>4084
カズマが相打ちで今度こそ殺しきってくれたけど、ジェットに続いてカズマ堕ちは辛かった

4088やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:19:32 ID:???O
最終的に悟空が火の鳥取り込んで「スーパーサイヤ人フェニックス」になった時は絶望しかなかった
そのままGTのラストみたいにどっか行ってしまった時にギャグだったと気が付いたが

4089やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:19:38 ID:???0
同時刻に別の場所に飛影が複数現れても分身ジツで済まされる。実際ベンリ

4090やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:19:51 ID:???0
ヤムチャも復活悟空相手に殺されちゃったもんな……
まさかの狼牙風風拳が最後に見れたのは嬉しかったけど

4091やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:21:10 ID:???0
>>4087 >>4088
悟空がカズマに相打された後にフェニックスに取り込まれたんだよねw
で、フェニックスはようやく満足したのか、今度は悟空の姿をとって、超サイヤ人フェニックスを名乗って退場したんだよな

4092やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:21:43 ID:???0
と、フェニックス違って火の鳥なw

4093やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:22:13 ID:???0
その後にリオレウスに食われたのか

4094やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:22:35 ID:???0
>>4089
これで清い魂を持つサムライと呼ばれる忍者までいたらどうなっていたか、
って話題は結構あったよなw 実際、投票しておけばよかったかなーと思うw

4095やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:22:51 ID:???0
まあ火の鳥はあのまま居座られてもどうするか困ったろうし、いい具合に飛んでってくれて書き手的にはほっとしたろうな、あれ
かなりの力技での退場だったけど

4096やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:23:14 ID:???0
>>4074
イクサンのダンスバトルでできた磁界でやられちまったからな

4097やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:23:55 ID:???0
ヤムチャに対しても「わりぃヤムチャ、後で生き返らせてやっから」なブレない悟空怖すぎ

4098やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:24:50 ID:???0
>>4096
太陽に挑んだ男
ってタイトルだったからてっきりイカロスが死ぬのかと思ったら、まさかのアトムだったものな
そういえばアトムも最終回で太陽につっこんだっけ
堕ちゆくアトムを見つめるイカロスの構図は哀愁漂ってた

4099やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:25:00 ID:???0
人の心につけ込んで世を乱す魔王であるベルと人の為に自分を犠牲にしてまで戦う正義の味方であるスカイライダーの対談なんかも良かったな。
スカイライダー死亡時というか最終盤のベル様はかなりぽんこつ成分が薄まってた。

4100やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:25:29 ID:???O
>>4097
実際後で光の国の使者が来て蘇ったのがなw

4101やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:25:41 ID:???0
>>4097
そりゃあカズマも切れるし、パピヨンからも胸糞悪いと言われるわ

4102やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:27:10 ID:???0
ヤムチャ死亡後の
悟空のかめはめ波vsカズマのシェルブリット、イカロスのアポロン、ベル様のヴァニティワールド・ジ・アンリミテッド

この全力のぶつけ合いは熱かったな
やっぱ王道的大技のぶつけ合いは燃える

4103やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:28:07 ID:???O
アルター能力を身につけたわかばマジスクライド
終盤の貴重な戦力として活躍してくれてかわいかったから良し

4104やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:28:09 ID:???0
>>4101
カズマ「死んじまったらなぁ……もう二度と、そいつは帰って来ねぇんだよおぉぉぉぉぉ!!」
無二の親友や自分を愛してくれた女や洗脳された仲間達……
死に別れた人が多いだけに、カズマの切れ方は凄かった。
そりゃ制限ぶち破って一気に最終形態にもなる。

4105やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:29:04 ID:???0
そういえば、ヴァニティーワールドは火の鳥も消し飛ばしてたっけ
>>3959
ベル様、あの撃ち合いでも生き残ったんだよな

4106やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:29:38 ID:???0
>>4103
わかばは結構ヒロインしてたからなー
ジェットやカズマに死なれたのもあって

4107やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:29:52 ID:???0
対悟空戦のヤムチャの敗因はM78繰気弾では瞬間移動に対応出来なかった事だったな
きっと当てられれば勝てたのだろう

4108やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:30:14 ID:???0
パピヨン「ふん、偽善者でもないただのクズか」
ついにクズロット扱いがロワ内でもされたよな

4109やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:31:04 ID:???0
>>4105
あおいのトマト嫌いのせいで残っていたマキシマムトマトおかげでな

4110やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:31:13 ID:???0
>>4105
最後カズマが庇ったからな…
イカロスもイージス張って辛うじて生き残ってた

4111やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:31:47 ID:???0
>>4107
その瞬間移動へのカズマの対応策が
とことん巨大化させた拳で殴る
だったのが吹いたw
そりゃでかくてはやけりゃ当てやすいし、漫画でもやってたけどさw

4112やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:31:58 ID:???0
VSカオスからの悟空は連戦だった上に蒼穹決戦で空戦特化の人たちが出払った後だったのも痛かった

4113やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:32:45 ID:???0
>>4111
あれはもう実にカズマだったwww

4114やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:33:09 ID:???O
>>4100
「私は命を2つ(ry
「もっと持って来いよ」

な流れになったな

4115やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:34:23 ID:???0
主人公なのに魔王のごとくチート攻撃力で対主催を追い詰める悟空
魔王なのに主人公みたいな活躍するベル様
どうしてこうなった


どうしてこうなった

4116やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:34:42 ID:???0
悟空はどんなに追い詰められても戦いを楽しんでたのが怖かった
カズマとの戦いも滅茶苦茶楽しそうなんだよな

4117やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:35:14 ID:???0
>>4113
カズマ「こんだけでかけりゃあ、避けられねぇだろ?」
悟空「こいつは……よけられねぇ!」

4118やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:36:02 ID:???0
>>3910
とかのおかげだなw>ベル様
この縁でクロウライダーと合流して、更には冒険組との大所帯になったし

4119やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:36:52 ID:???0
しかし参加時期の差とは言え、意外な強さを見せたヤムチャや絶望的な強さだった悟空と比べて
ベジータの情けなさよ……

4120やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:37:59 ID:???0
>>4119
登場話で殺戮者としてエントリーして飛影=サンにフルボッコされちゃったから……

4121やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:38:06 ID:???0
だってベル様原作でも殆ど味方ポジだし……

ベル様の一番のぽんこつっぷりは登場話でのなのはさんとの絡み。
ボイスCDでなのはさんが元ネタの田村ゆかり声な冥魔王とやりあった事はあったけど、まさか本物が出て来るとはな

4122やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:38:16 ID:???O
>>4119
ハゲについては触れてやるなよ

4123やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:38:22 ID:???0
ベジータは水銀燈を追い詰めてたろ!

乱入したニンフにジャミングで色々やられて撃退されてたけど

4124やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:39:37 ID:???0
カズマ「たく、らしくもねえな……。ガキの姿してるから庇っちまったじゃねえか」
カズマは死んじまったらの叫びもあって仲間守りぬいて文字通り、「俺の、勝ちだ!」だったよな

4125やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:40:05 ID:???0
べジータは火の鳥の血を飲んで念願だった不老不死になったし(震え声)

4126やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:40:31 ID:???0
カズマか…カオス戦は複雑な心境だったんだろうな

4127やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:41:52 ID:???0
しかしベル様はボイスドラマネタで7つの宝玉とか言ってたけどまさか本物とやりあうことになるとはな〜w

4128やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:43:06 ID:???0
カズマは悟空への台詞が1つ1つ熱かった

カズマ「都合のいい夢……見てんじゃねぇぇぇぇぇ!!」
    「目ぇ覚まさせてやるよ、俺の自慢の拳でなぁ!!」

4129やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:43:37 ID:???0
>>4116
パピヨンのニアデスハピネスに内側から爆破されてバラバラにされても
骨格や内臓から再生しながら「…………オラ…………ワクワクしてきたぞ」って言ってた時はマジでゾッとした

4130やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:43:42 ID:???O
別にカオスは優勝したかった訳じゃない

強くなって、認められて、はやく家に帰りたかっただけの少女

4131やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:43:43 ID:???0
幼い子供の外見で愛して殺してって言ってくるもんな、カオス……
カズマじゃなくてもそりゃ思う所あるわ

4132やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:44:47 ID:???0
アトムとロボット兵の話は物悲しかったね

4133やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:44:53 ID:???0
>>4129
ホムンクルスよりもよっぽど化け物してるとパピヨンにも言われたよな…

4134やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:45:06 ID:???0
>>4128
ただどんなに熱い台詞を言おうが

悟空「オラなんだかワクワクしてきたぞ!」

これで悟空には何も届かなかったんだよな

4135やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:46:41 ID:???0
ベジータはヤムチャと戦った時に本来と異なる力量差から
手加減されてるとか、何か罠かとか、まだ良心が残ってるのかもとか終始ヤムチャに勘違いされてたよなw

4136やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:46:55 ID:???0
なのはさんにOHANASHIされかけて捨て台詞残しながら撤退→その後になのはさん死亡。
ライダーチームと一時交流して別れる→ライダーチームと同行してたひまわりやちせが大変な事に
単独行動時に先生タッグと遭遇→先生同士の殺し合い
ライダーチームと合流、単身ラピュタ側に向かう→スカイライダー死亡
ラピュタにつく→おっす!オラ悟空!

……この魔王様疫病神じゃね?

4137やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:47:31 ID:???0
>>4130
声が智樹と同じだったから故にカオスがカズマの事をお兄ちゃんって言って褒めて貰おうとするシーンがあるんだよな
しかもカオスはその時連戦に次ぐ連戦で視覚が潰されて人違いには気付かないまま死ぬのがな…

4138やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:49:46 ID:???0
>>4137
カオス「お兄ちゃん……? そこに、いるの……」
カズマ「…………………………………………あいよ」

せつねぇ。

4139やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:51:13 ID:???0
>>4138
泣いた
そこで、あいよ、はずるいよ

4140やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:52:02 ID:???0
カズマはだからこそ、そんなカオスをあざ笑うかのように中から出てきた悟空が最初っから気に入らなかったんだよな

4141やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:53:19 ID:???O
わかばって、序盤でひまわりが、中盤であおいが、カオス戦であかねが死んでつらいハズなのに頑張っていて凄いよな
その姿が対主催の軸になったと思う
後、カービィと一緒にいる光景は癒やしだった

4142やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:53:59 ID:???0
カオス登場話で会っていたのがカズマだったらな…

4143やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:54:45 ID:???O
悟空を焚き付けたカーズにも多少の問題がある

4144やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:56:12 ID:???0
そんなカズマの最後を見届けたイカロスによる締めのモノローグも寂しかったな……

マスター、夢を、夢を見たいと思いました
カズマや、ヤムチャ、ジェットに、そしてカオスにもまた会える、そんな夢を見たいと思いました

4145やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:57:29 ID:???0
エンジェロイドは夢を見ないんだよな

4146やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:58:32 ID:???0
夢は禁忌だそうだもんね……
だからこそ、叶わない夢を望むイカロスが切なかった

4147やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:59:13 ID:???0
>>4143
それでもまだ迷いがあったけどそこに火の鳥のマーダー化ウンセリングを
受けて完全に覚悟完了しちゃったからな〜

4148やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 02:59:57 ID:???0
カズマ「……兄ちゃんと仲良くな。いい夢見ろよ、カオス」
カオス「……うん」
最後まで兄貴面できなかったのが、何ともカズマらしかった。
そしてこの後出て来る悟空さんのKYっぷりときたら。飛影=サンを見習えよ……

4149やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:01:47 ID:???0
ペットショップと伝説三鳥が同時予約された時は、氷鳥対決が見られるかもとwktkしたもんだが

ファイヤー「キッ」
フリーザー「キッ」
動きが止まった一瞬にサンダーがかみなり当てて終了

酷い戦いだった……

4150やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:04:09 ID:???0
その後、焼鳥になった鳥をアストレアが食ってたな

4151やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:06:49 ID:???0
殺せんせーが最後に言った
「ヌフフ…あの子達の卒業式に出られないのは無念です」
は殺せんせーが死ぬと実感させた悲しい台詞だった

4152やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:07:18 ID:???0
サファイザーは毎回酷かった……w

4153やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:08:41 ID:???0
>>4151
そういや地味に地球は救われてるな

4154やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:10:24 ID:???0
>>4141
残された鍵をカービィが吸い込んでコピーした能力がドッキングだった時の感動は忘れられない

4155やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:11:47 ID:???0
ベル様「あなたはね、面白くないのよ、火の鳥。……全く、こんなのちっとも面白くないのよ」

そりゃベル様も切れるよな。>火の鳥ヴァニティ

4156やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:14:05 ID:???0
ベル様、一応空をとぶものたちの王だから、このロワにはうってつけではあるんだよな……
ポンコツだったりツンデレだったりだけどw

4157やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:17:58 ID:???0
ベル様「知ってるなら先に教えなさいよ!」
パピヨン「感謝して敬うなら教えてやるよ」

4158やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:19:00 ID:???0
ベル様の「だんだんわけがわからなくなってくるわね」は万能だったな、超展開へのツッコミにはw

4159やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:23:00 ID:6oL18U.20
>>4158
その一言で霊夢と意気投合してたなw
霊夢も
生首に妙な縁があったり、しきりに頭にかぶりつこうとしてくるモーショボーに懐かれたりで
混沌としてたからw

4160やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:25:49 ID:???0
とりあえず霊夢、ベル様、カズマの三人の話読み進めれば大体の流れは分かるよな
この三人マジ主人公

4161やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:29:19 ID:???O
ラスト付近でラピュタ沈没の際に残ってたアンパンマンの新しい顔に石仮面の骨針刺さって吸血あんパンができたよな
死体をドンドン吸血鬼あんゾンビに変えてくし地味に怖かったわ

4162やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:31:08 ID:???O
主人公だったアンパンマンが転落した一因はジャムおじさんが見せしめというのもあったんじゃないかな

4163やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:40:22 ID:???0
>>4161
エシディシパンマンといいあんゾンビといい、魔改造多かったよなーw
あんゾンビは実質蒼穹やらカオス悟空やらの決着でいなくなったマーダーの代わりの、ラストに向けての大量の雑魚枠だったけど

4164やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:41:08 ID:???0
しかし霊夢はトラブルに巻き込まれては退治しててノリで珍道中してたけどあんまり大決戦には関わらなかったよな

4165やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:50:49 ID:???0
>>4163
要は魂の無い再生怪人みたいなもんだったからな>あんゾンビ
ただし全員首から上はアンパンマン

4166やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 03:54:39 ID:???0
顔だけアンパンマン軍団に立ち塞がる体だけアンパンマンな将門の図は、絵面を想像するとシュールだけど
吸血アンパンマンを止めるために、悪堕ちしたアンパンマンに残ってた正義の心が将門に体を託したと考えると熱い

4167やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 04:04:47 ID:???0
>>4164
でも巫女だし、あんゾンビ軍団みたいなオカルト系の相手には活躍したじゃないか>霊夢

あんゾンビの「ボクノカオヲオタベヨ・・・」は怖かった

ピッツァの浄解をしたのも霊夢だっけ?

4168やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 04:10:31 ID:???O
>>4165
>魂の無い再生怪人
ジャムおじさんがいないアンパンマンの末路か……

4169やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 04:17:59 ID:???0
>>4167
ピッツァは蒼穹で死んでるけどその魂に浄解されてて……おっと、アンパンゾンビやココら辺は最終章だからまだ話すのは先だな

4170やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 04:19:18 ID:???0
開始直後に自分が払った筈の生首と共闘する事になった霊夢の心境はいかに

4171やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 04:20:06 ID:???0
なんというかゾンダーちせとかの暴走体除き怪獣や怪鳥、モンスター系列は対人よりもモンスター同士で潰し合ってたよなw
サンダーファイヤーフリーザーのひどいヒットアンドアウェイの餌食にせよ

4172やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 04:21:57 ID:???0
思いもよらない事態の連発にわたわた慌てまくったベル様と、やってらんねーっとなげやりだった霊夢は見てて楽しかったw
そりゃあ後に意気投合するわw

4173やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 08:03:14 ID:???O
>>4132
タイトルが「何の為に生まれて、何をして喜ぶ?」だっけ、供える花をさがすロボット兵が健気だったなあ

4174やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 09:11:03 ID:???0
>>3835
亀だけどあいつらは自力で飛んでいるよりもストライカーの力で飛んでいるイメージが強いから避けられた気がする

4175やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 09:20:58 ID:???O
ネウロイたんなら装備なしで飛べるからいいじゃない!

(非生物系はもうちょい出ると思ってたんだかなー)

4176やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 10:07:25 ID:???0
でも絶対的なヒーローであるアンパンマンがマーダー堕ちという展開は幼い頃にテレビ見ていた身としては衝撃が半端なかった

4177やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 10:25:01 ID:???0
途中から男ともやってたがあかねとドッキングしたのは結局何人だっけ?

4178やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 10:26:03 ID:???0
アンパンマンとアトムの対決は凄かったなあの純粋な拳だけを使った殴り合いは
最後にアトムが止めを一瞬迷ったあの瞬間に迷いの無いアンパンチがアトムを貫いた時は
なんというかぞくっときた

4179やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 10:47:26 ID:???0
そのダメージさえなければアトムもイクサンのダンスバトルで事故死しなかったろうに

4180やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 11:56:30 ID:???0
装甲透過で対巨大ロボやモンスター、光属性で対ゾンビや吸血鬼と、妙に頭突き無双だったシルバー・クロウ……
というか弾幕を銃弾回避したり、ネウロイビームとかを光学誘導したりと、あいつの今回の活躍はかなり相性的なのもあったよな

4181やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 11:59:17 ID:???0

【アンパンマン】:不動明(>>3091)、永江衣玖(>>3916)、メタナイト(>>3916)、テン(>>3976)
【孫悟空】:火の鳥(>>4088)、リオレウス(>>4081)、ヤムチャ(>>4090)、カズマ(>>4091)
【ヤムチャ】:ベジータ(>>3979)、ゾフィー(>>3987)
【殺せんせー】:水銀燈(>>3955)、イヤンクック(>>3959)
【ワルプルギスの夜】:ワルプルギスの夜(>>3846)
【カーズ】:ニンフ(>>3891)
【イヤンクック】:殺せんせー(>>3959)
【リオレウス】:蚊(>>3965)
【水銀燈】:アストレア(>>3963)
【ペットショップ】:スーパーマン(>>3977)
【カズマ】:カーズ(>>4005)
【火の鳥】:ちせ(>>4020)
【シルバー・クロウ】:ピッツァ(>>4036)
【ベール・ゼファー】:飛影(>>4083)
【カオス】:一色あかね(>>4141)
【アストレア】:ペットショップ(>>4149)

【事故死】カヲル(>>3939)、アトム(>>4178)
【脱出】孫悟空(>>4091)

殺されてるのが確定
二葉あおい(>>3880
ベルゼブブ優一(>>4048)
射命丸文(>>4048)
002(>>4087)
村雨良(>>4136)
四宮ひまわり(>>4136)

誰か殺してる
ピーターパン(>>4026)


今ロワは流れが複雑すぎてやばい…
エリア自体は超絶シンプルなのに

4182やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:07:13 ID:???0
>>4181
ベル様がヴァニティで倒したのは飛影じゃなくて火の鳥だよ

4183やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:08:26 ID:???0
火の鳥が脱出する話の前にヴァニティされた話は出てたから、それで脱出は没になったんだよね
結局脱出しようとしたところをヴァニティされたという

4184やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:10:02 ID:???0
カズマは一度カーズを宇宙追放してるけど、カーズが戻ってきたから無効だっけ?
カズマ自身は悟空と相打ちだけど

4185やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:15:06 ID:???0
二日目の早朝には大嵐でエリア中が悪天候だったけど
二日目の夜の流星群イベントも何気にヤバくない?

4186やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:32:32 ID:???0
なのはさんはベルに逃げられた後、ピーターパンに殺害されたんだよな

あの年齢はピーターパン的に大人認定だったか……

4187やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:43:33 ID:???0
よく語られてる参加者の流れ

霊夢:生首面倒事珍道中。将門公つき。ベル様と意気投合。終盤、あんゾンビ除霊や、ピッツァの魂浄解と日の目を浴びる
ベル様:ある意味原作通りの仲間思いなツンデレ魔王。でも疫病神。霊夢と意気投合。序盤へっぽこ全開だったが、中盤クロウライダーと合流して、そのまま冒険組に。火の鳥をヴァニティした
クロウライダー:正統派対主催コンビ。後ろ向きになりがちなクロウをスカイが先輩として導く。ちせ助けられず沈んだりするも、ベル様と共に再起。冒険組み合流で蒼穹の果てにでスカイライダー、クロウにたくして死亡
ラピュタ組み:冒険組。カズマ・パピヨンコンビに始まり、ジェットやわかば、イカロスも加わった一大チーム。ラピュタでの冒険や考察、バトルと見せ場多し。途中でカズマ離脱するも終盤に復帰。蒼穹の果てにと対カオス悟空の流れでジェット、カズマ死亡
ヤムチャ:参戦時期などもあり、まさかの活躍&正統派対主催。ベジータやカーズぼこったり、ゾフィーと合体したりで頑張るも、終盤、ラピュタでの決戦で、復活悟空を止めきれず殺される
火の鳥:片っ端から同化したり人類の苦悩やらを語ったりな超越生命。結果的にこいつのせいでマーダー化したり死ぬ奴が多数なため、質が悪い。悟空を吸収して脱出しようとするも、不死ではあったが流石にヴァニティで虚無られてはどうしようもなく退場
サンダーファイヤーフリーザー:ヒットアンドアウェイに特化したチキン戦法である意味迷惑な3鳥。払う火の粉振り払いスタイルだったため、対主催への被害は少なかったのは幸い
イカロス@神話:いきなり太陽付近からスタートなためラピュタに墜落。アトムの最後見届けて沈むも、シルバー・クロウの飛翔に再起。最後はイカロスとフュージョンして彼女の翼になった
アンパンマン:愛と勇気だけが友達。初期はまっとうなヒーローやっていたものの、ジャムおじさん見せしめや、火の鳥との問答で序盤に闇堕ち。激戦の果てマントがぼろぼろになり、飛行機能失い墜落死。死後もスペアヘッドやボディが魔改造される
カーズ様:飛影やらゾフィーやらにボコられラピュタに引きこもるも、ニンフ殺しで自信復活。が、そのことでカズマの怒りをかい宇宙追放されるも、アルター身につけ脳みそだけで帰還。再生中に霊夢にやられたりしたが、ACDCパンマンとしてしぶとく復活。でも最後は波紋のせいでヤムチャゾフィーを強化してしまい死亡
ピッツァ:石仮面やらゾンダーメタルやらISキットを撒き散らし洗脳魔改造しまくったマーダー。本人も強かった。終盤機械融合してラピュタを強襲。スカイ、クロウ、ジェットとの空の戦士大決戦な蒼穹の果てにでスカイ、ジェットを討つもクロウの手で死亡する
飛影:でーれーでーれー。相変わらずのピンチブレイカー。途中ゾンダーメタルを引き受けて洗脳されかけるも、ペンタゴンの手により助かる。ペンタゴンとのコンビやあかねとのドッキングなど、誰かとのコンビが映えた。合体機能も活用されまくる

4188やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:45:24 ID:???0
>>4185
あれ、カーズ様が帰還するためにアルターで起こしたんだよな……
流星群自体もしゃれにならなかったけど、最後にラピュタに落ちた隕石からカーズ様の脳みそが這い出したのは怖かった

4189やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 12:49:22 ID:???0
次の話で霊夢に潰されかけたのはギャグだったけどw
そこから熱血100倍エシディシパンマンしたりしながら完全復活したけど、
最後はヤムチャに、これも貴様の作戦のうちかされちゃったけ

4190やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:06:01 ID:???0
序盤はネタキャラ扱いだったベシータだけど石仮面や火の鳥の血で得た回復能力で死にかけては復活して
着実にパワーアップする姿にこのまま正統派マーダーに返り咲けるかなと思っていたら三日目に周りが
流星群に気をとられている時に「今日はいい満月だ」の台詞からの大猿化とその後の大暴れは正直震えた

4191やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:18:53 ID:???0
大猿は強かったんだが、奇しくもピッツアとカオスの内外での大暴れと復活悟空決戦のせいでラピュタが沈没したのが痛かったよな
最後まで結果的にカカロットにしてやられるとは……

4192やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:20:15 ID:???O
>>4187
火の鳥ヴァバニティ食らったから存在を必要とする星から修正受けて同時期に倒された悟空と融合して抜けた、だったはず

4193やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:20:15 ID:???0
霊夢「まったく、月が関わるとろくでもないことばかりね」

41944187:2013/04/27(土) 13:23:10 ID:???0
>>4192
おっと、そうだったな
あの辺りは矛盾や修正で複雑だった

4195やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:27:51 ID:???0
大猿化は強いけど、飛行不可能なのがロワルール的に痛かった

4196やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:28:39 ID:???0
初登場話でリオレウスがアンヘルに粉をかけて盛大にふられたのには笑った
リオレウスがヘタレたのってやっぱりあれのせいたよな

4197やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:31:14 ID:???0
大猿べジータの腹を突き破って登場した安定の飛影=サン
不老不死だったからよかったものの汚すぎる忍者ロボだ

4198やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:33:28 ID:???0
リオレウスとサファイザーのチキン決戦も面白かったw
下手に互いに逃げようとするせいでかちあいまくるんだよなw

4199やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:35:52 ID:???0
結局大猿ベジータはラピュタ墜落で無限の空に永久に落ち続けたんだよな……
霊夢の神降ろしで月読呼ばれて大猿化で固定されてさ。不死だからこその退場だった

4200やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:40:24 ID:???0
今回はなかなかファイアーヘッドしないな〜と思ったら
まさかのアイスヘッドで笑い死ぬかと思った

4201やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:43:10 ID:???0
ファイヤーヘッドさんはヤムチャとの合体で扱い的には序盤退場だったけど、ヤムチャ自身が終盤まで生きていたから共存してたものな
アイスヘッドはフリーザーにやられたんだっけ?w
ファイヤーにトラウマ起こされてびびってたら、背後からフリーザーに不意を打たれて

4202やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:44:27 ID:???0
大猿ベジータの悲しい所は暴れて周囲を破壊してただけで、誰かと戦闘とかはしてないって事だな。飛影はちょっと通りますよーってだけだったし
人型時も火の鳥に会った後はヘタレてたし、結果的に最後に戦った相手はヤムチャにまで遡る有様

4203やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:45:31 ID:???0
参加者が基本空飛んでる都合上、サンダーや衣玖さんの雷雲とか、フリーザーの吹雪は結構洒落にならなかったからな
ラピュタ組やクロウライダーみたいなずっと飛びっぱなしじゃない連中が結果的に終盤まで生き残ったのは、自然とその辺の災厄を回避できたからでもあるし

4204やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:48:12 ID:???O
飛行ロワ三大ヘタレ
ファイアーヘッド、ヘタレウス、あと一人は誰だっけ?
サファイザーは戦法だったから違うと思うし

4205やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:48:18 ID:???0
>>4202
しかもその周囲破壊のせいでラピュタ崩壊を後押しするという自滅っぷり……
あの時は、空じゃ蒼穹の果てに、ラピュタ内部じゃカオス悟空決戦で、主な話のできる対主催は出払っていたからな
結局どっちにも参加せずに珍道中していた霊夢に異変解決されちゃう形になったのも仕方なし

4206やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:49:03 ID:???0
カーズ様は序盤へたれてたけど途中でまきかえしはかったからなー
まあヤムチャにやられたのは流石だったけどw

4207やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 13:51:58 ID:???0
先端恐怖症アンヘルもヘタレというよりはカワイイって感じだったしな

4208やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:03:31 ID:???0
しかしテーマがテーマなだけあって縦横無尽に空飛びまわっての対決は面白かったなw
一話内で平気でエリア横断してたりもするしw

4209やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:05:30 ID:???O
ラピュタはピッツァ襲撃と大猿暴走で飛行石ごと粉々に砕け散ったよな
そのお陰で飛行石の欠片が絡まった木の根がいくつか浮いてて助かったヤツもいたが

4210やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:17:08 ID:???0
>>4204
主催陣営の無常さんだろ
輝夜を人質にしたり、元の世界を再生させるのをエサに
永琳とれいを従えていたけど、彼女達から散々バカにされていたし
しかも黒幕が出てくるとパシリ扱いされて

4211やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:34:40 ID:???0
殺せんせーが支給品の筋斗雲に乗れなくて「ヌフフ……でしょうね」と言いながら
内心めちゃくちゃショックを受けていたのには吹いた

4212やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:38:11 ID:???O
>>4210
無常さんはもう1人の主催パラガスさんと仲がよかったね()

4213やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:38:35 ID:???O
ゾフィーは序盤無双してたがエネルギーを無計画に使ってたためあっという間にカラータイマー点滅しだしたんだよな
たまたま通りかかったヤムチャに有無を言わさず入りこむのは酷い

4214やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:52:48 ID:???0
>>4212
パラガスさんが出てきたとき支援と称して迫り来る親父ぃの股間AAを張った奴を俺は許さない
パソコンがお茶まみれになったじゃないか!

4215やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:54:56 ID:???0
ベジータの経歴

登場話、参加時期が初期だったので迷わずマーダーとなるも、それが災いしてか急に現れた飛影にフルボッコにされる。なんとか逃げ延びる
 ↓
逃げた先で火の鳥と出会う。血で得た事で不老不死になる
後、今更ながら支給品確認。名簿に記載されていた「フリーザー」の名前を見てビビる(それフリーザちゃうポケモンや)
 ↓
水銀燈に襲いかかり優勢となるも、乱入してきたニンフに撃退される
 ↓
カーズと接触、石仮面を受け取る。後、蚊に刺された
 ↓
ヤムチャと戦闘。時期の違いによる圧倒的力差により完敗。墜落した場所にあった石仮面を被り吸血化するも……
炎天下で吸血鬼化。サイヤ人の強靭な脳のおかげで髪だけ太陽に弱くなっただけだったものの禿となった。再度ヤムチャに完敗
 ↓
赤石ゲットで究極生物へ(でも髪は再生しなかった)。これでいっきに強マーダーの仲間入りかと思われたが
直後に再会した火の鳥に輪廻見せられマーダーとして再起不能になる
 ↓
ヘタレた状態でふと空を見上げる「今日はいい満月だ」。大猿化。ラピュタ内部で周囲を破壊して回る大暴れ
でも、対主催連中には別の件で忙しかったので無視されるわ、飛影に通り魔的に腹を突き破られるわ何か扱いが悪かった
 ↓
色々あってラピュタ崩壊。大猿状態では飛べない上に、その場に通りかかった霊夢に大猿化で固定されてしまい
無限の空に永久に落ち続ける事となる。不老不死なので死にたいと思っても死ねないので、そのうちベジータは考えるのをやめた

4216やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 14:56:48 ID:???0
>>4215
ニンフ襲撃とカーズ接触の間にフイヤフリザと遭遇して逃げられてる

4217やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 15:03:32 ID:???0
>>4213
しかもその相手が一応対主催なガメラというね

4218やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 15:16:33 ID:???0
>>4217
あの時、感想で「これだからファイヤーヘッドは頭の中まで炎天下かよ。コスモスだったらガメラと和解できたのに」とか言われてたなw

4219やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 15:30:33 ID:???0
ゾフィーとガメラが予約されたときのファイヤーヘッド祭りは酷いものでしたね

4220やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:24:02 ID:???O
円谷ッター準拠の性格のせいでロワでひたすらステマに励んでいたのもな
対主催貢献度も見劣りするもんではなかったがイメージ悪すぎてヘタレ扱いなんだよなw

4221やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:31:57 ID:???0
おじさんのきんのたま&如意棒のコラボ技をこの飛行ロワで再び目にすることになるとは。
世の紳士の皆さん、謹んで哀悼の意を表します。

4222やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:35:11 ID:???0
ゾフィー?
ああ、ヤムチャの動力ですね

4223やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:39:49 ID:???0
そういやミュウツーってどうなってたっけ?

4224やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:42:07 ID:???0
火の鳥にマーダー化させられて風見をねじ切ったりしてたけど、最後はルギア&ホウオウと相打ちになったはず
遂にホウオウが働いた!と話題になったやん

4225やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:43:32 ID:???0
        l´\l´`!           /⌒ヽ
       〉 、` .ヽ、   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       l  `ァ、 〈         |    /       ブーン
⊂二二二ゝ、___ノ二⊃      ( ヽノ
     |    /       ブーン  ノ>ノ
      ( ヽノ        三  レレ
      ノ>ノ
  三  レレ

4226やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:43:53 ID:???0
ヤムチャは友人想いのところがクローズアップされて悟空の死を悲しんだりしてたけど、それがまさか悟空復活からの戦いに繋がるとはな……
かっこつけるのやめて戦力差をも恥ずかしがらず泥臭く戦ったあの最後は好きだった

4227やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:45:44 ID:???0
内藤はアイキャッチみたいなノリでちょいちょい色んな話の隅っこやら途中に書かれてたっけw

4228やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:54:12 ID:???0
内藤とちよ父の邂逅話は……シュールの極みでした。

4229やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 17:04:22 ID:???0
モーショボー「貴方は食べてもいい人類?」
霊夢「随分と昔にそんな事を聞かれたわね」
将門公「巫女殿のいる幻想郷とやらは随分と殺伐としておるのだな」

この三人組が地味に好きだった。
ショボーは離脱が早かったけど

4230やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 17:10:01 ID:???0
ピカチュウvsペットショップは名バトルだと思うんだ

4231やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 17:26:35 ID:???0
>>4230
没スレだったのが惜しまれる作品だよなあれ、
風船全部割られた上に氷のミサイル直撃して、もう駄目だと思ったらスマブラよろしく電光石火で浮上してペットショップに組み付いて雷。

没でも本編でも電撃で殺されてるのな、ペットショップ

4232やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 17:27:53 ID:???0
氷を伝って電撃がペットショップに向かって行く場面は熱かった

4233やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 17:41:11 ID:???0
そういやぺトショ、殺害数一位ではないが死亡時点では殺害数一位だったな

4234やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 17:44:03 ID:???0
>>4233
最終的には…おっと

4235やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 18:23:38 ID:???0
>>4228
死亡する前も後もちよ父にトマトを食べさせられそうになるあおいカワイソス

4236やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 18:34:32 ID:???0
「安心しろ、カーズは倒した」がまさか現実になるとは

4237やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 19:20:48 ID:???0
太陽拳モーションからのM78光線は割と燃えたw>ヤムチャゾフィー

4238やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 19:33:41 ID:???0
ゾフィーさんは初っ端から頭が燃えたけどね

4239やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 19:45:51 ID:???0
みんな忘れているかもしれないけど。このロワの最初の犠牲者はジャムおじさんではなくて
主催者として登場したにもかかわらずルール解説途中で、王子に汚い花火にされた爆死王ことムスカ大佐。

4240やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 19:50:10 ID:???0
(M87光線なのは黙っておこう)

4241やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 19:53:53 ID:???0
OPと言えばジャムおじさんとは別に会場説明の為に落下していった柊は何処まで落ち続けたのだろうか
下がる男の異名を持つ彼だが現在進行形で未だに下がり続けてるのかな

4242やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 19:59:57 ID:???0
>>4239
OP候補はいくつもあったけど、この爆死王ムスカさんによって
全会一致でこのOPになったんだよねww

4243やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 20:08:20 ID:???0
OPの死者はムスカ・ドードー・柊・ジャムの4人?
あれ、じゃあ主催者誰だっけ?ブーン?

4244やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 20:09:57 ID:???0
ムスカ退場後に無常が現れて説明を引き継いだ

4245やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 20:21:30 ID:???O
パラガスも声だけだったけどベジータを嘲笑いに来てたな

4246やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 20:24:01 ID:???0
ミュウツー対風見戦は
スプーン曲げをV3電熱チョップで粉砕してからのV3キック

サイコウェーブでねじ切られる

半死半生の状態で「だが、世界じゃあ2番目だ」

逆ダブルタイフーンをして変身が解けながらも、ミュウツーを倒したと確信して落下

意識が途切れる瞬間、テレポートで脱出してたミュウツーを視界に納めて風見死亡

って感じだったな。風見さんあまり対主催としては活躍ができなかった。

4247やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 20:27:40 ID:???0
>>4237
太陽拳といえばカーズと悟空が出会った話の
「太陽を克服した私は無敵だー」
「太陽拳」
「ぐわー目がー目がー」
には笑わせてもらった

4248やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 20:41:49 ID:???0
シュトロハイムにくらった手なのになw

>>4239 >>4241
死者スレに行ってからは二人でバッカ(爆下)コンビを結成してカオスな解説コーナーをやってたなw

4249やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:05:21 ID:???0
柊は正確には落下し続けてるだけで死んだ訳じゃないが死者スレに行ってたなw
なのにベジータは同じような状況なのに死者スレにも行けずに……

4250やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:09:09 ID:???0
柊は死者スレに誰か来るたびにボロボロになるのが恒例になってたよなw

4251やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:16:17 ID:???O
>>4250
ガメラが来た時はペッタンコに…

4252やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:21:33 ID:???0
そう考えると今回はちゃんと死ねてよかったな、カーズ様
究極生命とはいえど地球の生命限定だったからゾフィーパワーに倒されたのも納得だったし
無論ヤムチャががんばったからだけど

4253やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:21:41 ID:???0
え?ベル様の胸がなんだって?

4254やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:22:07 ID:???0
ぺったんry

4255やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:22:45 ID:???0
>>4253
つヴァニティ・ワールド

4256やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:23:09 ID:???0
ベルの時の反応
柊「うわぁ…」

4257やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:23:16 ID:???0
というか、今回胸でかい女の子っていたっけ?
ビビドレはどんな感じ?

4258やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:24:02 ID:???0
>>4256
ベル様は未だ死んでないけど、ちょいちょい夢オチとかで顔出したものなw

4259やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:26:58 ID:???0
まだラピュタ健在時に墜落死できたアンパンマンは幸せだったのか…

4260やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:27:19 ID:???0
>>4258
え?死んだよ?一時的にだがファイヤーフリーザーの攻撃で一瞬死んだよ

4261やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:27:40 ID:???0
>>4257
アストレアとか二次で巨乳にされがちな衣玖さんとか

4262やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:30:06 ID:???0
「現し身」と不死は原作設定だもんな

4263やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:30:41 ID:???0
確かにアストレアはでかいw

4264やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:33:17 ID:???0
アホの子だったけどニンフ止めようとして殺されちゃったんだよな
戦闘力特化と電子兵装特化だったから相性極端でどっちも一撃死ありえたんだけど
結局アストレアがすんドめしちゃったんだよな

4265やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:36:48 ID:???O
死んだパピヨンの核鉄を使ってカズマがアルターを発動するシーン、カッコいいよな

4266やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:42:08 ID:???0
べ、ベル様だって本気出せばボン、キュッ、ボンになれるし……

時間制限つきだが

4267やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:44:56 ID:???0
悟空をパピヨン侮蔑してたし、カズマが悟空戦で相打ちだから、パピヨン殺したのも悟空か。
序盤と終盤だけの登場なのにキルスコアひどいw

4268やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:46:21 ID:???0
まあ悟空のかめはめ波vsカズマのシェルブリット、イカロスのアポロン、ベル様のヴァニティワールド・ジ・アンリミテッドってとこからも、パピヨン死んでるのはおかしくないしな
わかばは蒼穹の果てにの方見届けてたし、カオス悟空戦の方で生き残ったのはイカロス、ベル様だけか

4269やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:47:54 ID:???0
アンパンマンもなかなか…
確かティンカーベルやピーターパン殺したのもアンパンマン

4270やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:49:13 ID:???0
ラピュタ外の蒼穹の方はクロウとわかばが残って、ラピュタ内のカオス悟空決戦の方はイカロス、ベル様
で、大猿とかあんゾンビを退治しつつ、ベル様とのつてで珍道中から霊夢合流

4271やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:51:02 ID:???0
>>4044
見れば分かるけど、ピーターパン殺したのはカオスだよ

4272やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:51:37 ID:???O
モスラは鎧モスラに進化するまで空気だったよな(笑)

4273やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:53:12 ID:???0
中盤ぐらいまで蛹状態で放置だったから……

4274やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:53:29 ID:???0
ティンカーベルは、スーパーマンに逃がしてもらった後ヤムチャと一時期コンビ組むんだけど、ピーターパン関係で喧嘩別れだっけ
頼りになると広めていたピーターパンは大人相手にマーダーになってって
そのことを信じられなかったティンカーベルが走り去っちゃったんだけど、それを追う中でピーターパンとヤムチャが遭遇しちゃって戦闘に
で、走ってったピーターパンは泣いてるところにぼくの顔お食べしてもらったんだけど、闇堕ちアンパンマンの頭部は悪魔の血とか混ざってて毒死

4275やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:54:22 ID:???0
ラピュタ内部に引きこもってたものな。カーズ様が発見して驚いてたり、ラピュタ組に見つけてもらってパピヨンに気に入られたりしてたけどw

4276やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 21:55:46 ID:???O
>>4269
直接ではないけど間接的に殺してるな
>ティンカーベル

妖精であるアンパンマンが悪堕ちしたことで妖精の存在価値を否定したからな…

4277やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:12:55 ID:???0
元気マイナスアンパンマン……
ジャムおじさん見せしめでスペアの顔もあまりゲットできなくて、おかげで後半顔がかなりひどいことになってたよな
そりゃあんゾンビとかも撒き散らすわ

4278やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:14:35 ID:???0
モスラはまあでも空気だったおかげでラピュタ落ちる時に万全の状態で飛び立てたし
クロウとかのような飛び続けられないキャラを背中に乗せてくれたりもしたじゃないか

4279やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:20:07 ID:???0
崩れゆくラピュタから羽化して飛翔するモスラはわかばじゃないけど感激モノではあった

4280やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:28:19 ID:???0
一反木綿もラピュタ崩壊で落ちてく参加者を色々乗せてたよな

4281やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:30:15 ID:???0
唯一の足場のラピュタが崩れて最後には何も残らなかったんだよなぁ

4282やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:31:31 ID:???0
>>4030でモスラとガメラがゾンダーちせとやりあってるけど、どういう流れだっけ?

ラピュタで成虫になる

一旦ラピュタを離れ、ガメラと共に遭遇したゾンダーちせを倒す。ガメラ死亡

クロウライダーとベル様連れてラピュタに戻る

だったか?

4283やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:32:28 ID:???O
霊夢はラピュタ崩壊の後隙あらば一反木綿を足にしてたよな
眠いとか言って将門様に結界張らせて運搬させて自分は休んだり色々さすがだった

4284やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:34:15 ID:???0
そして、ラピュタが崩れてエリアには雲ひとつない青空が広がっていた…
その直後の最終戦が凄かったな…

4285やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:37:20 ID:???O
(木の根はどうしたんだ、木の根は…)

4286やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:38:17 ID:???0
>>4282
いや、ぞんだー・ちせ戦でガメラモスラ死亡してる
これが中盤
でも確か、このモスラは最初から成虫で死んだ後にその子どもかもな幼虫がラピュタで見つかったはず

4287やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:38:40 ID:???0
木の根なら、俺の横で寝てるぜ

4288やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:39:28 ID:???0
>>4285
足場として浮いていたけど、その浮いてる木の根から空見上げたら障害物何もないじゃん

4289やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:39:32 ID:???0
そういや霊夢と言えばマミさん以外の他の支給品も酷かったなw

銀様がちぎった真紅の右腕@ローゼンメイデン
劉鳳がぶった切ったカズマの右腕@スクライド
マミさんの首から下@魔法少女まどかマギカ

なんで人のパーツがこんなにも支給されるんだよw

4290やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:40:17 ID:???O
>>4287
そうか……それを聞いて安心した…

4291やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:43:16 ID:???0
>>4289
題名がスティール・ボール・ランだったのは、パーツを集めろとでも言いたかったのかねw
おかげで霊夢は変なの出ないようにと供養させられたりで序盤大忙しだったけど

4292やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:49:23 ID:???0
他にもジョセフの左手とか、ライダーマンのカセットアームとかやたら人体系支給貧多かったよなwww
一色博士の身体もあったし

4293やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:50:33 ID:???0
題名といえば、ベーやんの登場話の「空想にまみれた自由」は色々と酷い

4294やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:50:41 ID:???0
ナッパの腕もあったはず

4295やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:52:54 ID:???O
「結構集めたのに結局儂の体は無いの(´・ω・`)」

将門様カワユス

4296やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 22:53:05 ID:???0
そういえば、あの時動き出してどこかへ行ったあかりんのお弁当はどうなったのだろうか…?

4297やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:02:06 ID:???0
>>4296
ナイトウィザードでの雑魚魔王相当レベルの実力を持った意思持ち支給品だったんで慌てて主催陣が処理しにいったんだよな。
こっそり仕込ませたのは永琳だったっけ?

4298やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:04:47 ID:???0
アストレアVSあかりんの弁当は熱かった

4299やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:06:40 ID:???O
モスラは死んだと思ったが、実際は過去にタイムスリップしてて
ラピュタ中枢に繭を張り、鎧のモスラ成長してたな。

4300やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:07:11 ID:???0
>>4298
アストレアあれ食うつもりだったから「勝っても死ぬ」とか言われてたなw

4301やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:10:26 ID:???0
アストレアはずっと食べ物探してたんだよな
すぐ分かれたけど途中出会ったカズマと一緒に馬鹿馬鹿言い合いながら
ラピュタに生えてたきのこを食えるか議論してるのは面白かった

4302やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:16:41 ID:???0
主催者側の雑用としてまさかのカナディアマンは驚くより先に吹いたわw

4303やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:25:41 ID:???0
>>4302
2世の屑仕様だったから主催陣にいるのに違和感なかったんだよな
おまけに役所はあかりん弁当の噛ませ犬という

4304やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:33:40 ID:???0
ようやく活躍の機会を得たかと思ったら、
いろいろと散々な目にあった霊夢女史に哀悼の意を表します

4305やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:34:45 ID:???0
死んではないけどねw

4306やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:37:59 ID:???0
そういや鬼太郎のしゃれこうべも支給されてたなw

4307やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:38:22 ID:???O
最後の最後に人柱になって開場の崩壊を食い止めた霊夢は主人公の鏡

4308やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:43:02 ID:???O
>>4307
将門公が事後処理のために幻想入りしたんだよな……

4309やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:44:31 ID:???0
序盤は小物くさい主催者陣営だったが、終盤になって技術提供者のシナプスとブラックゴースト+スカール様が登場した時はいよいよ大詰めって感じがしたぜ

4310やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:46:40 ID:???0
そういや空のマスターことガタッさんVS対主催は燃えたな
確かカズマ帰還もあの話だったか

4311やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:51:11 ID:???0
ガタッさんはせっかちだからなあ
まだマーダーが残ってんのに独断先行で対主催を潰しに行かなきゃな…

4312やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:58:21 ID:???0
あと少しで終章解禁か
霊夢はその時に語って上げろw フライングだぞw

4313やってられない名無しさん:2013/04/27(土) 23:59:24 ID:???0
そういや主催者陣営ってどこにいたんだろう?

4314やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:00:00 ID:???0
ファイヤー&フリーザーのエピローグは本編と反してシリアスな内容だったな…
最終戦で死んでしまったサンダーの為に墓を作ってやるという泣ける内容だった

4315やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:00:05 ID:???O
たった三人しか生還出来なかったのか…

やっぱり最後のエンジェロイド軍団がキツかったのか…

4316やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:00:05 ID:???0
ベル「いいこと? この私が態々助けてあげたんだから、あんたらはせいぜい残された人生を楽しみなさい。下手な使い方したら承知しないわよ?」

主催戦終了後、霊夢が会場の崩壊を食い止めた上で、ベル様が小さな奇跡を使用して他の生存者全員を元の世界に返したんだよな。
ただ、自分自身が帰るだけの余力は無く、全員が行ったのを見届けると崩壊する大空の中に呑まれて消えていったけど。
まさか最後の最後で霊夢とベル様両方とも落ちるとは思わなかったわ

4317やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:00:43 ID:???0
まさかラスボスが太陽そのものとはな
主催側に居たブロリーもその前座とは思わなかった

4318やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:00:46 ID:???0
>>4313
太陽の中…にいた!


まさかちよ父が最後の敵&主催者のボスだったなんてな…
太陽が割れて亜空間になったんだよな

4319やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:00:51 ID:???0
>>4315
対主催は、な
ファイヤフリーザーは別

4320やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:01:25 ID:???0
>>4318
モロキャラがフリーザさんでしたよね、ちよ父。

4321やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:01:34 ID:???0
心意のおかげでクロウが宇宙も飛べたのは大きかった

4322やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:02:02 ID:???0
【智樹のパンツ@そらのおとしもの】生還

なん…だと
生き残ったパンツが居たのか

4323やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:02:15 ID:???0
シルバー・クロウが現実世界の春雪に戻って空見上げるエンディングは泣いた

4324やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:02:45 ID:???0
>>4322
あれは吹いたw

4325やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:02:51 ID:???0
盲点だったよな、太陽
ラピュタの他にはそれしかなかったのに全く思いつかなかった

4326やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:03:29 ID:???0
鎧モスラも太陽に送り届けるなかの迎撃で落されたからな

4327やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:04:06 ID:???0
アンパンマン戦⇒ラピュタ崩壊⇒カオス戦⇒孫悟空戦⇒主催者一団
間に殺せんせーとクック先生の相打ちとか色々あって凄い終盤は忙しかったな

4328やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:04:10 ID:???0
ラピュタから飛び散った飛行石の欠片を集めてロワ会場の上空を突き破って
脱出する展開は燃えた「空を越える」って台詞も熱かった

4329やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:05:00 ID:???0
サファイザーは逃げてばっかで太陽に突入とかはしなかったけど
そんな彼らにも容赦なくエンジェロイド軍団は襲いかかったからな……

4330やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:05:20 ID:???O
わかばがれいを撃墜するシーンは泣いた

4331やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:06:29 ID:???0
>>4327
ラピュタ崩壊はカオス、悟空の後ね
あいつらとの戦いとピッツァ戦が原因だし

4332やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:06:44 ID:???O
シルバークロウの武装錬金って、バスターバロンの亜種って事でおk?

4333やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:07:08 ID:???0
エピローグで、ベジータがなんとか瞬間移動を習得して会場を脱出
地球を滅ぼそうとするけど、未来から来たヤムチャとブルマとの間に出来た子供に倒される話があったな

4334やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:07:16 ID:???O
序盤のちよ父と殺せんせーが音速で戦った時の会話が伏線だったんだよな
「にゅややっ!? すごく威厳のある声ですねぇ。
 ……もしかして偉い方だったりするのですか?」
「そうでもあるがぁ!」

直後の殺せんせーの手の平の返しっぷりが酷かった

4335やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:07:42 ID:???0
霊夢が浄解してたおかげで魂だけのJが主催者基地内のJアークで援護してくれたのは熱かった
流石にヒュージョンはできなかったけど

4336やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:07:58 ID:???0
なんだろう。笑って泣けて鬱で熱血で。
ロワの基本要素すべて押さえてるやんけ。

4337やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:08:38 ID:???0
一人で先走って最終決戦どころかカオス、悟空戦の前に脱落した空のマスターを忘れないであげて下さい
そういや無常もあそこで脱落したっけか

4338やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:09:06 ID:???0
>>4332
使ったのはパピヨンの核鉄だったよね
クリキンかよと思ったら、赤と黒の王のいいとこ取りをイメージしたロボだったけw

4339やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:10:16 ID:???0
わかばも生還したんだよな。

4340やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:11:41 ID:???0
そういやスカールとちよ父ってどっちもCV若本だったんだな

4341やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:11:46 ID:???0
でもあのワールドエンドフォートレスは強化外装扱いで実際は装甲パージからのみんなのちから借りてのセイリンジャンプで決めたんだっけ

4342やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:12:56 ID:???0
>>4339
ドッキングしていたカービィが全部引き受けてくれたからな……

4343やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:12:58 ID:???0
ペンタゴンも友情パワー飛影に託して死んじゃったよな……
クロノスチェンジで霊夢の時間稼ぎしてさ

4344やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:13:50 ID:???0
ある意味原作再現だよな>カービィ
お供と合体してる時に死んでも、お供がいなくなるだけだし

4345やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:15:40 ID:???0
わかば、シルバー・クロウ、イカロスで三人生還だな、対主催は

4346やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:16:32 ID:???0
結局主催陣営がロワ開いた理由って「空舞う者の魂を統べることにより、我らは更なる高みへ行く」って台詞以外不明なんだよな

4347やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:16:40 ID:???0
最終決戦&エピローグの流れの中、空気を読まずに支給品ランキング

1位:レイのプラグスーツ@新世紀エヴァンゲリオン とりあえず、なんで着た、殺せんせー。
2位:ドーラがパズーの家で食べていたあのハムの塊@ラピュタ 調理シーンの描写がおいしそうでした。
3位:リモコン下駄@ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ロワに引き続きの活躍に燃えました。

4348やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:16:48 ID:???0
飛影は行方不明だっけ? 火の鳥との会話の伏線回収されて、集え、始まりの元へ――という声が聞こえたようだからUXに続いたんだろうけど

4349やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:17:03 ID:???O
ハイドラに乗ったわかばカービィの鬼の様な強さには笑ったwwwwww

4350やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:18:01 ID:???0
>>4308で将門公が幻想入りしてるし、4人生還じゃなかったっけ?対主催は

4351やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:18:01 ID:???0
>>4346
ベル様曰く、新たな空を統べるものの魔王になりかわろうとしていたとか

4352やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:19:00 ID:???0
将門公は元からある意味死んでるから生還扱いされなかったんじゃなかったっけw
幽霊みたいなものだしw

4353やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:19:56 ID:???0
生還者はパンツ入れて五人だから

4354やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:20:02 ID:???O
>>4350
将門公はネタバレ名簿で1柱としてカウントされてたから3人であってる

4355やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:20:06 ID:???0
サファイザーも最後は会場のエンジェロイド軍団にゴッドバードとかかましてたっけ
サンダーは対機械ってことで頑張りすぎて死んじゃったけど

4356やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:20:38 ID:???0
パンツは一枚扱いだし!w>3人

4357やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:21:07 ID:???0
>>4351
絶対に主催者陣営にいるって思ってたゼウスがいなかったのもそういうことだったのかな……?

4358やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:22:18 ID:???0
激戦の中こっそり一人用のポッドで脱出しようとしていた親父ぃ

4359やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:23:31 ID:???0
>>4358
最終的に脱出前にブロリーVSイカロス、ベル様戦に巻き込まれて行方不明だっけかw

4360やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:23:37 ID:???0
>>4358
サンダー死んでまじになったファイヤーフリーザーに美味しくいただかれたよな…

4361やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:24:26 ID:???O
>>4358
開けたらちよ父がいて
「残念だったなぁ! 満席だぁ!」

どこの承りだよ

4362やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:24:52 ID:???0
ブロリーVSイカロス、ベル様戦に巻き込まれる→余波でロワの会場跡へたどり着く→ポットのマドに影が落ちる……→くちばし開けたフリーザーとファイヤーに噛み殺される

4363やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:24:55 ID:???0
>>4357
そういやギリシャ神話からイカロス参戦してたのにいなかったなゼウス。
ちよ父自体がよくわからん存在ではあるから、あれが何者なのかって結局詳細には語られなかったんだよね。

4364やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:26:27 ID:???0
フリーザーとファイヤーは生還したものの
まさかのモンハン世界に迷い込んで大変な事になるんだよなw

4365やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:26:28 ID:???0
ベル様「ゲームはね、互いにリスクを背負ってこそなのよ。高みから見下ろすだけなんてのは気に食わないわ」

4366やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:27:13 ID:???0
>>4364
お墓作ってしんみりとしてたら、ハンターの襲撃にあってまた逃げると雰囲気台無しだったw

4367やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:29:00 ID:???0
>>4365
アニロワベル様「だってこれはゲームだもの」
あっ(察し)

飛行ロワベル様「だってこれはゲームだもの」
カッコいい!

どこで差が着いたのか

4368やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:29:12 ID:???O
>>4364
これの2体がウカムとアカムの祖になるとは……

4369やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:30:08 ID:???0
シルバー・クロウ「そんなところからじゃ、空は見えない……。
         空を見上げようともしないで見下ろすだけのあなたたちに、僕は、オレたちは負けない!」

4370やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:33:35 ID:???0
スカールは異次元の戦いじゃ強かったけど、“飛行”ロワ故に負けは必然だったよな

4371やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:34:18 ID:???0
加速したスカールを“加速”したクロウが抜き返したのは燃えた

4372やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:35:28 ID:???0
エンジェロイド軍団の攻撃を弾幕ごっこよりぬるいとグレイズしまくった霊夢はさすがだった

4373やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:35:35 ID:???0
イカロスのエピローグは泣いた

でも無事智樹と再会できて良かったよ

4374やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:37:08 ID:???0
ギャグテンポの後の

おかえり、イカロス
ただいま、マスター

には泣いた

4375やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:38:11 ID:???0
しかしいまいち黒幕が良く分からんかった
一瞬また妖怪ロワオチになるのかとヒヤヒヤしたもんだ

4376やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:38:17 ID:???0
ベル「……筑波洋、これはあんたみたいな自己犠牲精神からきたものじゃないわ。あいつらに借りがあったから返した。ただそれだけよ」

皆を送ったあと、スカイライダーとの対談を思い出して呟いた独り言も結構好き。

4377やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:38:41 ID:???0
スカールにブラックゴーストの脳みそ3つとあったおかげで、対主催みんな見せ場あったよな
スカールをクロウが倒して、霊夢、ベル様、わかばが脳みそを潰したんだっけ

4378やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:39:02 ID:???0
>>4374
そしてその背景を……智樹のパンツが飛ぶ。

4379やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:39:50 ID:???0
>>4375
主にちよ父のせいだw
火の鳥とかの謎存在もからんでたしなー

4380やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:41:07 ID:???0
霊夢とベルは何か感づいてたようだからそれを抑えるためにも残ったらしき描写もあったよな>謎

4381やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:42:06 ID:???0
>>4367
ベル様は敵になるとぽんこつ成分増し増しになって、味方で加入すると輝き出す特性を持ってるんで……

4382やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:43:49 ID:???0
霊夢「あんたとは気が合うと思ってたけど、まさか最後まで一緒なんてね」
ベル様「いいんじゃない、一人じゃゲームはできないもの」
霊夢「……そうね。あんたとの弾幕ごっこも悪くはなかったわ」

4383やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:44:36 ID:???0
味方になると頼れるからな、ベル様
序盤でぽんこつ出しまくったのもよかったかも

4384やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:45:17 ID:???0
そういや、ナイトウィザードのエピローグでアンゼロットが何か意味深な事言って落下し続けていた柊を回収してたが一体…

4385やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:45:26 ID:???0
しかし霊夢、最後の相手が脳みそだったもんだから、最後までこれかよ、って感じでげっそりしてたよな
支援絵での、うわー、っていうドン引き顔好きだったw

4386やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:46:13 ID:???0
ブラックゴーストの正体は人間の欲望そのものってことだからな、原作だと
エピローグでも不穏な動きがいくつかあった

4387やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:46:44 ID:???0
>>4384
ベル様復活フラグか、転生フラグか、はたまた柊の下がりっぷりがカンストしてむしろ数値が最大値になったんじゃとか憶測されてたっけ

4388やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:46:57 ID:???0
>>4380
異世界とかの発想や知識のある二人だから気づいたのかもな

4389やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:48:00 ID:???0
>>4386
まあそこら辺はアンゼロットも気にかけてたから希望ある描写だったけどね

4390やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:48:16 ID:???0
最終決戦で霊夢に支給されたカズマの右腕が活躍するとは誰が予想しただろうか

4391やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:49:00 ID:???0
霊夢が封印して、ベル様が押さえ込んだものは、会場の崩壊だけじゃなくて、そういう悪意の集合体だったかもな

4392やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:50:55 ID:???0
幻想郷エピローグは将門公が幻想郷を見て回って、最後に紫と話をするとこで〆
と見せかけて紅い月が昇るところで終了したんだよな。
昇った理由も何があったのかも明記されてなかったから、読者の想像にお任せしますなエンドだったけど、想像の予知があって好き

4393やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:51:10 ID:???0
>>4386
序盤の腹黒主催者どもを呼び寄せたのはそれか

4394やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:51:27 ID:???0
体の一部分に縁がありまくる程度の能力所持者、霊夢。

4395やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:52:30 ID:???0
わかば「本当の強さとは、勝ち続けるのではなく、己の力を使うべき時にどう使うかよ」
これがクロウへの発破で聞けたのは嬉しかった

4396やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:53:32 ID:???0
>>4392
将門公が幻想入り〜strawberry moon

4397やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 00:54:03 ID:???0
紅い月は紅魔郷や永夜抄といった東方内の現象でも説明できる
でも、やっぱりナイトウィザードじゃ……とも思わせられる
どうとでもとれたよなw

4398やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:03:41 ID:???0
>>4333
ヤムチャが対主催者やって、反対に悟空がマーダーやった影響なのか微妙に正史とは違ったことになってたな
そのせいで孫家は色々悲惨だったが

4399やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:04:04 ID:???O
そしてやっぱり将門公を退治しようとする早苗さんェ

4400やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:04:30 ID:???0
それもこれも孫氏の「だいじょぶだ、ドラゴンボールがある」理論のせいだ。

4401やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:13:04 ID:???0
まあ最後の一線を越えさせたのは火の鳥なんだけどね

4402やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:14:48 ID:???O
>>4398
ヤムチャから事情を聞いたピッコロさんが悟飯の親代わりになったが
甘やかすもんだから大学浪人してヒキニートになっちまったんだよな……
まあビーデルと結婚はできたしチチもピッコロさんと再婚したしある意味幸せだったんじゃね?

4403やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:15:38 ID:???0
>チチもピッコロさんと再婚したしある意味幸せだったんじゃね?

え?

4404やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:17:32 ID:???0
当の悟空は最後まで多様な強敵と戦えたことに満足気だったがな
これだから根っからの戦闘狂は

4405やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:18:44 ID:???O
悟空が居なくなって唯一涙を流したクリリン……

4406やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:19:33 ID:???0
>>4403
「ピッコロさんが本当のお父さんだったらよかったのになあ」
悟天のこの何気ない一言のせいでな……

4407やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:21:47 ID:???0
個人的に印象に残った台詞ランキング
1位:孫悟空「オラそういう難しいことはわからねえが、全部終わったらドラゴンボールで皆生き返らせてやるから心配すんな」
2位:殺せんせー「ぬふふ、本当はあの子達以外に殺されるつもりはなかったのですがね…」
3位:イカロス「ただいま、マスター」

4408やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:27:40 ID:???0
そういやどのエピローグでも新種の蚊が大量発生する事件が起こってたけど、あれはなんだったんだ?

4409やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:28:47 ID:???0
よし、便乗だ。

1位:殺せんせー「ふぅ。悪くありませんね」 プラグスーツ装着時の。『悪くありませんね』じゃねーよww
2位:霊夢「解せないわ」 ぱんつカービィ目撃時の。
3位:蚊&内藤「「ブーン」」 あんた達、何してんの。

4410やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:40:01 ID:???0
マジなにしてたんだw>内藤

4411やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:40:37 ID:???0
>>4408
一行で済ませられたのやニュースで流れた程度もあったけどね

4412やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:41:18 ID:???0
竜とかを刺しまくった蚊の卵が残ってたんじゃないかな

4413やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:47:40 ID:???0
1位:筑波洋「それでも俺は、この力で人を助け続けると思う。その為にこの力はある、俺は、それだけでもいい」
2位:クロウ「だって俺は、『仮面ライダー11号』なんだから」
3位:ピッツァ「この蒼穹の果てに、私は……」

4414やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 01:49:43 ID:???0
アルター使いの蚊まで現われ始めて劉鳳が退治に行ってたっけな

4415やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:01:02 ID:???0
幻想郷では「刺した後、この世のものとは思えなくなるかゆみをもたらす」程度の能力を持った蚊が大量発生し
そりゃあもう、大変な騒動を巻き起こすことに。

その模様は『東方欽超留』にてお伝えすることになるだろう。
なんちゃって。

4416やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:06:23 ID:???O
ジョジョの世界には、スタンド使いの蚊が現れたしな

時空を超え、空飛ぶパンツがあちこちの世界に蚊の遺伝子をばら撒いた可能性が微レ存

4417やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:10:19 ID:???0
一方まどマギ世界ではQBの母星が蚊に侵略されていた

4418やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:11:09 ID:???0
QB「わけがわからないよ」

4419やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:11:20 ID:???0
ギャグ風に書かれた蚊エピローグだけど
アンゼロットや茶辺が妙に深刻そうな顔してたのが気になるんだよな

4420やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:15:15 ID:???O
アンパンマンの世界は顔がアンパンマンの巨大な蚊が大量発生して未曽有の大混乱に陥ってたな……
何気に一番のバッドエンドだよな……

4421やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:22:48 ID:???0
っていうか、アンパンマン世界絶滅しちゃったしね。
おーこわ。

4422やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:25:14 ID:???0
他にも滅びそうな世界は一杯あったけど
主役級のキャラが何とかくいとめたのに比べアンパン世界はアンパンマンがあれだったからな……

4423やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:35:03 ID:???0
ライスピ世界じゃ蚊の改造人間がやたらと出てきたなw
けどあの世界、加速装置とか009世界の技術が搭載された怪人が出たりライダー作品じゃ見たことない組織が登場したけど、あれはまさか……

4424やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:36:00 ID:???0
仮にアンパンマンのボディが元の世界へ戻り新しい顔を得たとしても、アンパンマンは闇堕ちしちゃってるし……
ボディ借りパクした将門公はある意味GJなのかもしれない

4425やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 02:38:25 ID:???O
???「祭りは“まだ”終らない、空が有る限り……」

4426やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 03:27:02 ID:???0
一位:カズマ「…………………………………………あいよ」
2位:ベル様「ゲームはね、互いにリスクを背負ってこそなのよ。高みから見下ろすだけなんてのは気に食わないわ」
3位:イカロス「ただいま、マスター」

4427やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 06:37:17 ID:???0
しかし最後のエピローグに出てきた炎を纏った不死の鳥って
あれ火の鳥っぽいよね

もしかしてロワに出てきたのって化身とかだったんじゃ…

4428やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 06:47:50 ID:???0
ビビパン世界ではブルーアイランドに東京タワーもびっくりな蚊柱が立ち、軍が壮絶な駆除作戦を行った
なお、わかばちゃんは特に関わらなかった模様

4429やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 07:28:25 ID:???0
でもデビルマン世界では発生した大量の蚊が人類と悪魔の両方の脅威となったから
休戦状態になって滅亡を免れたんだよな

4430やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 09:54:57 ID:???O
最終兵器彼女の世界も謎の蚊大量発生で感染症がどうのって問題が出てきて戦争どころじゃなくなってたしな

4431やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 09:55:51 ID:???0
なんで蚊が無双しているんですかねぇ

4432やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 10:03:59 ID:???O
そりゃ地球上で最も繁栄している生物種は昆虫ですしおすし

4433やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 10:07:34 ID:???0
これが後のテラフォーマーズである(嘘)

4434やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 10:12:23 ID:???0
結局生還したのは5+1で誰なの?

4435やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 11:07:38 ID:???0
そういえば蚊の初登場話って火の鳥と一緒だったんだよな〜
何事もなく分かれて行ったけどもしかしたら……

4436やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:28:28 ID:???0
まあエピでの蚊リレーは蚊に話題持っていかれて本来のエピへの反応疎かになるということで、嫌われたり、スルーされたりもしてたけどねー
そらおとエピはその点強かったw
いい話しなのにみんなの注目が全部最後のパンツにもってかれたもんw

4437やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:29:11 ID:???0
>>4427
ただ、新種のホウオウ説もあった

4438やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:31:52 ID:???0
>>4434
今のところ生還は、シルバー・クロウ、わかば、イカロス、将門公、フリーザー、ファイヤーだね
加えて意思持ち?支給品のパンツ@そらおと
で、飛影がUXに続いた感じの行方不明

4439やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:39:04 ID:???0
生還者といえばベジータも一応生還者じゃないか

4440やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:39:15 ID:???0
>>4436
蚊に触れなかったエピローグはイカロスとファフリぐらい?
たしかにあの蚊の推しっぷりはけっこうウザかったな

4441やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:41:48 ID:???0
そらおとのエピローグは智輝のち○こを刺した蚊が大変な事になった話だったはず

4442やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:44:56 ID:???0
つまり実質蚊無しのエピローグはファフリの『 epilogue2 墓護りの鳳 』だけかよw
逆に凄いな…

4443やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:48:54 ID:???0
>>4441
蚊を潰すと言ってそはらが智樹の股間を全力で蹴り上げるシーン
なんであんなに描写が細かいんでしょうか

4444やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:53:34 ID:???0
アザゼルさんのエピローグもアザゼルさんの血を吸った蚊が全部アザゼルさんみたいになって女性を襲い始めるという酷い内容だったw

4445やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 12:55:14 ID:???0
エピローグ1がシルバークロウ
エピローグ2がチキンコンビ
エピローグ3がアンパンマン
エピローグ4がそらおと

それ以降は何だっけ…?

4446やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 13:15:21 ID:???0
平将門が幻想入り

4447やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 13:25:33 ID:???0
あとはアンゼが柊回収して魔王の首脳連合と会談するナイトウィザードエピローグか

意識不明でほぼ脳死状態とはいえ見せしめからもとの世界に戻れたのって柊が最初じゃなかろうか

4448やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 14:01:02 ID:???0
流石に三日三晩何も食わず誰とも触れず落ち続けたのはきつかったか

4449やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 14:02:09 ID:???O
超人墓場でペンタゴンが働いていたら飛影=サンがエントリーしてきた話は結局通しになったんだっけ?

4450やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 14:03:30 ID:???0
しかしこれまでなんかロワからハブられがちだったスカイライダーが遂に陽の目見たのは嬉しかったw
守れなかった、救えなかったことも多かったけど、それでも俺は、と頑張ってくれたし
死んだあともベル様やクロウに思い出してもらえてたもん

4451やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 14:04:57 ID:???0
まどマギ世界はワルプルギスが消えてまどかが魔法少女にならずに
ほむらにとってはハッピーエンドだったな


まあマミさん達が死んだりしてるけど

4452やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 14:05:28 ID:???0
>>4449
直接飛影という言葉を出さない形で修正されたけど通ったはず
ペンタゴンが、やあ久しぶりだね、って感じで声かけるんだけど、相手はブラホとも飛影ともとれる感じで

4453やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 14:13:26 ID:???0
カービィも要所要所で頑張ってた
あかねとか死んでかなしむわかば支えたり、ピッツァ戦でカーブラ対策教えてくれたり、最終決戦でのわかばハイドラドッキング無双にわかばかばって死んだり

4454やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 14:14:27 ID:???0
飛影=サンもあかねと組んでたこともあったからかわかば最終決戦ではわかば助ける形でデーレーデレーしたっけw

4455やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 15:07:17 ID:???0
>>4451
ただ、まどかもQBも何かチャンスを見つけ次第魔法少女になる(させる)気満々な辺り不穏だな

4456やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 15:16:19 ID:???O
最後の空を360度覆う敵エンジェロイド軍団は圧巻だったね。

まあ、全参加者の制限が解除された直後だったから、絶望を感じなかったけど(笑)

4457やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 15:29:11 ID:???0
あれは絵になったよなー>見渡す限り全天エンジェロイド

4458やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 16:14:37 ID:???0
>>4451>>4455
ほむらの逆行能力はワルプルギスの夜が来る日以降は無くなる設定だから
一時的にはハッピーでも長い目で見るとあの世界詰んでるよなぁ

4459やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 16:27:35 ID:???0
しかし無常さんとガタッさんのやられっぷりときたらw
主催側で一番情けなかっただったろあいつら

4460やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:02:32 ID:???0
空のマスターはガタッするのが仕事だからw

4461やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:07:22 ID:???0
クロウライダーベル様が合流して大きくなったラピュタ組を危険視して潰しに行ったんだよな
イカロスに対しても既にOPでの拉致時にコアはコピー済みだから用済みだとたかくくってたら、まさかのイカロスW誕生でガタッ
イカロスW他にフルボッコにされて逃げようとした所で帰還カズマになんか踏んだかレベルにぐしゃー

4462やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:23:55 ID:???0
カズマといえばベル様が助けなきゃあのまま落ち続けてヤバかったよな
カーズ戦後、疲労のあまりアルターが再構築出来なくて危うく柊、ベジータ化するところだったし

4463やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:27:28 ID:???O
>>4459
パラガスは……まあ通常運転だったかw

4464やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:32:04 ID:???0
ブロリー戦はよくイカロスとベル様で倒せたよな
カズマとヤムチャが抜けて無理ゲーだと思ってたのに

4465やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:49:37 ID:???0
強化型といってもしょせんはバイオブロリーだからな

4466やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 17:52:55 ID:???0
>>4464
ベル様は格下相手には隙見せたりハンデ設けてうっかり負けるけど、格上相手や保護対象がいるとやけに粘るから。
伊達に公式リプレイでちょっと格下とはいえ魔王3柱相手取って普通に生き延びた訳じゃないんだぜ。

ベル様といえば死亡後の死者スレで
ベル様「さあ!情けなくもみせしめとして死んだ男の無様な面を拝みに来たわよ柊蓮司!」
ジャム「ああ、柊君なら出番が来たとかで帰ってしまったよ」
ベル様「き、聞いてないわよー!?」
ってネタを初めとして、終盤でシリアスしてた分、ぽんこつ成分の揺り返しが起こってたのは笑った。

4467やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 18:36:54 ID:???0
イカロスはイカロスで進化し続けられる存在だからな
サイヤ人の進化能力が不完全なバイオブロリー相手に進化速度で勝って追い抜いたのは圧巻だった

4468やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 18:39:53 ID:???0
舞台が舞台だけに海水がなかったのは厄介だったけど、飛行ロワ、だからな
飛んでるイメージのないバイオブロリーはそりゃ負けるわw

4469やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 19:25:24 ID:???0
わかばとれいの戦いは泣ける
原作終了後から来たわかばは説得を試みるも、原作序盤から来たれいには届かず……

4470やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 19:57:33 ID:???0
べーやんの能力でトイレに行ってたのが毎回美女ばかりなのをみて
ここの書き手さんは歪んだ人達ばかりなんだなと思った

4471やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:01:14 ID:???0
>>4420 超カメだけど
ばいきんまんがかびるんるん駆使してかなり頑張ったんだけどな……
最後にばいきんまんが将門の体と一緒にあった筈のニコちゃんバッチを見つけた時は泣けたよ…

4472やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:04:20 ID:???0

【孫悟空】:火の鳥(>>4088)、リオレウス(>>4081)、ヤムチャ(>>4090)、カズマ(>>4091)、パピヨン(>>4267)
【アンパンマン】:不動明(>>3091)、永江衣玖(>>3916)、メタナイト(>>3916)、テン(>>3976)
【ヤムチャ】:ベジータ(>>3979)、ゾフィー(>>3987)、カーズ(>>4187)
【殺せんせー】:水銀燈(>>3955)、イヤンクック(>>3959)
【カオス】:一色あかね(>>4141)、ピーターパン(>>4044)
【ピーターパン】:なのは(←誰?)(>>4186)、ティンカーベル(>>4274)
【ワルプルギスの夜】:ワルプルギスの夜(>>3846)
【カーズ】:ニンフ(>>3891)
【イヤンクック】:殺せんせー(>>3959)
【リオレウス】:蚊(>>3965)
【水銀燈】:アストレア(>>3963)
【ペットショップ】:スーパーマン(>>3977)
【火の鳥】:ちせ(>>4020)
【シルバー・クロウ】:ピッツァ(>>4036)
【ベール・ゼファー】:火の鳥(>>4083)
【アストレア】:ペットショップ(>>4149)
【ピッツァ】:002(>>4036)
【ミュウツー】:風見志郎(>>4224)
【ルギア】:ミュウツー(>>4224)
【ファイヤー】:親父(←誰?)(>>4362)
【イカロス(そらおと)】:イカロス(神話)(>>3952)

【エンジェロイド軍団】:サンダー(>>4329)
【事故死】カヲル(>>3939)、アトム(>>4178)
【脱出】孫悟空(>>4091)
【行方不明】:飛影(>>4348)

【生還】:7名
ファイヤー(>>4314)、フリーザー(>>4314)、ベジータ(>>4333)、三枝わかば(>>4339)
イカロス(そらおと)(>>4345)、シルバー・クロウ(>>4345)、平将門(首)(>>4392)

【殺されてるのが確定】
二葉あおい(>>3880
ベルゼブブ優一(>>4048)
射命丸文(>>4048)
村雨良(>>4136)
四宮ひまわり(>>4136)

【どの辺で死んだか生きてるか分からない】
◯ルギア/◯カオス/◯ニンフ/◯筑波洋/◯博麗霊夢/◯孫悟空/◯ラム/◯カービィ/◯ちよ父◯ガメラ/
◯ツバサ大僧正/◯ペンタゴン/◯一反木綿/◯アンパンマン/◯ロボット兵/◯アンヘル/◯ベール・ゼファー/◯モスラ

まとめた

4473やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:09:56 ID:???0
ラムだっちゃさんは確かアンパンマン戦で……
しかし、期待のセクシー枠だったのにこれといってセクシーな場面が見られなかったのが

4474やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:10:56 ID:???0
書き手なんて大概歪んでry げふんげふん

4475やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:14:04 ID:???0
レックウザが一話ズガンとは
アストレアに文字通り狩られて食われるなんて……
当時あの話でアストレアが食人マーダーになるのかとひやひやした

4476やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:14:23 ID:???0
>>4472
ばいきんまん「はっひふっへほー。けっ、顔だけ真似した所でアンパンマンでもない蚊に俺様が負けるわけねえだろが」

4477やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:15:02 ID:???0
べーやんは一反木綿さんにひどいことしたよね?

4478やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:15:05 ID:???0
ガメラ・モスラはゾンダーちせ戦で死亡してるな(>>4042)

4479やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:15:35 ID:???0
親父っていうのは主催者側のブロリーの父親のバルカスのことです
原作知らない人にはわかりにくい言い方してしまって申し訳ない

4480やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:16:51 ID:???0
>>4479
パラガスでございます

4481やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:17:20 ID:???0
モスラの方は死んだようでいて、タイムスリップでラピュタ内に転移して、鎧モスラに進化したはず
その繭をパピヨンらに発見されたから
結局主催者のいる太陽に仲間届けて死んだけど

4482やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:17:33 ID:???0
>>4476
ああ、そうだった
リアルアンパンマンの世界だったね、正義ってなんだぁ?

4483やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:19:50 ID:???0
読めばわかるけど、カオスも死んでるよ―
カオス悟空決戦と話題になってたじゃん
ラピュタ組+ベル様、ヤムチャと激戦繰り広げるも、ヤムチャにとどめ刺されてカズマに見送られる形で死亡
そしてそのはらわって悟空が復活

4484やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:21:22 ID:???0
パラガスと違って正規の参加者なのに「(←誰?)」扱いの高町なのはは泣いていい

4485やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:22:12 ID:???0
>>4472
代わりに抜けてるところ修正したるからちょい待って

4486やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:22:51 ID:???0
>>4484
名簿にいないぞ

4487やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:22:59 ID:???0
>>4472
霊夢とベル様は主催だったちよ父が死んで崩壊する会場に自主的に残って終了だったな。
一応死亡扱いだった筈

4488やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:24:45 ID:???0
そういえば、デビパンマンことアンパンマンはこんだけ殺してるのに
戦い方はアンパンチ一辺倒だったな、これがアンコ脳か

4489やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:24:47 ID:???0
脱出は火の鳥だし色々間違えてるね。修正ファイト

4490やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:25:45 ID:???0
>>4486
投票数では3票入ってるが名簿だと抜けてるな。
まあなのはさんは登場二回ですぐにピーターパンに殺害されちゃったっぽいが

4491やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:26:01 ID:???0
そーいえば名簿は4票以上なのになんか3票も混ざってね?
結局4票か3票のどっちなの?

4492やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:27:46 ID:???0
最初から4票以上のつもりで語ってたからなんかおかしいなと思ったら
違和感の原因はそれか

4493やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:29:25 ID:???0
バイキンマンは蚊こそ倒せたが滅びていく世界だけはどうしようもなかった
やはり自分は悪で何かを救う善はアンパンマンと再認識したあと大急ぎでタイムマシン作って
ロワにより歪んだ歴史を正す為に見つけたニコちゃんバッジを握りしめ滅び行く世界を背に過去へ……
これがアンパンエピローグのラストシーンだったな
バッドではあったが僅かな希望もある終わりだった

4494やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:30:22 ID:???0
ツバサ大僧正はまさかの癒しキャラになった事がインパクトありすぎて死亡時の印象が薄い

4495やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:41:42 ID:???0
アンパンマンの動力源は頭じゃなくてあのバッチだもんな

4496やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:57:16 ID:???0
リオレウスは星の修正で脱出しかけた火の鳥+悟空食って口から焼き殺されたんだよな
あれのおかげで悟空じゃなくて火の鳥なのが判明して解説入ったけど

4497やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 20:57:18 ID:???0
名簿が4票までのだし、4票までのキャラでかね?
つまり3票キャラが入って語りは全部没ネタだったんだよ!!AA略

4498やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:03:20 ID:???0
ツバサ大僧正もヘタレウスの被害者だったっけ?
ベル様も登場話で余裕ぶっこいてたら怒り状態に入ったレウスに殺されかけてたけど

4499やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:06:59 ID:???0
>>4495
頭を失ってもアンパンチを出す姿は恐怖しかなかった

4500やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:12:05 ID:???0
>>4499
絵板でそのシーンを書きやがった絵師……
少し頭冷やそうか。

4501やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:21:13 ID:???0
【カズマ】:孫悟空(>>4087)
【カーズ】:ニンフ(>>3891)
【イヤンクック】:殺せんせー(>>3959)
【水銀燈】:アストレア(>>3963)
【ニンフ】:アストレア(>>3963)(>>4264)
【ペットショップ】:スーパーマン(>>3977)
【火の鳥】:ちせ(>>4020)、リオレウス(>>4496
【シルバー・クロウ】:ピッツァ(>>4036)
【ベール・ゼファー】:火の鳥(>>4083)
【アストレア】:ペットショップ(>>4149)
【ルギア】:ミュウツー(>>4224)
【ホウオウ】:ミュウツー(>>4224)
【ファイヤー】:バラガス(>>4362)
【フリーザー】:バラガス(>>4362)
【ゾフィー】:ゾフィー(>>3987)(自分から無理やりヤムチャに融合して消滅)、
【イカロス(神話)】:イカロス(神話)(>>3952)(>>3970)(イカロス@そらおとと融合して消滅)
【ちせ】:ガメラ(>>4042)
【博麗霊夢】:博麗霊夢(崩壊する世界を繋ぎ止めるために自ら人柱に)
【ベール=ゼファー】:ベール=ゼファー(クロウたちを逃がすために自ら崩壊する世界に残る)




【エンジェロイド軍団】:サンダー(>>4329)、モスラ(>>4326)(一度ちせに殺されかけるもタイムスリップで二重存在)
【主催者の誰かかエンジェロイド軍団】:カービィ(ドッキングしていたわかばのダメージ引受)、ペンタゴン(>>4343)(最終決戦の話の流れで)
【事故死】カヲル(>>3939)、アトム(>>4178)、アンパンマン(>>4187)(激戦の果てにマント破損で飛行機能消失)
【新生して脱出】火の鳥(>>4192) ※ベール=ゼファーに一度殺されるも星より修正
【行方不明】:飛影(>>4348)
【無限の落下のち回収or崩壊に紛れ瞬間移動で脱出】
柊(>>4241>>4243)(見せしめ)(>>4384) ベジータ(>>4199やったのは霊夢)(>>4333)

【生還】:6名
ファイヤー(>>4314)、フリーザー(>>4314)、三枝わかば(>>4339)
イカロス(そらおと)(>>4345)、シルバー・クロウ(>>4345)、平将門(首)(>>4392)

【殺されてるのが確定】
二葉あおい(>>3880
ベルゼブブ優一(>>4048)
射命丸文(>>4048)(>>4054)
四宮ひまわり(>>4136)

【どの辺で死んだか生きてるか分からない】
/◯一反木綿(ラピュタ崩壊時や後に人助けや霊夢の足にされてたので終盤まで生きてるのは確実)/◯アンヘル
○村雨良=仮面ライダーZX(ゾンダー化させられてたものの、飛影に助けられてる)

4502やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:24:36 ID:???0
二人がかりで殺した場合はどっちもにとりあえずキルスコア入れといた
融合は自分から望んでだったので自殺扱いに
ベジータや柊は本編じゃなくてエピローグなので本編立てて脱出とは別枠
ベル様も一応火の鳥は倒したということで。星による融合からの新生・脱出は扱い難しいし
最終決戦は結構防衛機能やエンジェロイド軍団にやられたっぽい
あと、村雨実は死んだ描写なし。まとめの人スカイと間違えてたっぽい

4503やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:25:38 ID:???0
今回結構死んだって話だったのに生きてたとか、融合、事故死が多くてややこしいねw

4504やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:31:43 ID:???0
後はクロウが主催者のスカールを、霊夢、ベル、わかばが主催者であるブラックゴーストの脳みそ一個ずつ潰したって語られてた
空のマスターはカズマがとどめさしたようだし、無常は誰にやられたっけ?
ガタッなマスターと一緒に死んだようだからラピュタクロウライダーベル様連合にだろけど

4505やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:41:31 ID:???0
キルスコアで参加者と主催者は分けるべき
あと同時キルは誰かに絞るか別枠にした方が良いと思う

4506やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 21:44:31 ID:???0
>>4501まとめ乙
それに加えて、ピーターパンが>>4044でカオスに、ツバサ大僧正が>>4498でリオレウスに殺害されてるね。

村雨は飛影に救出された後、造魔になった飛影をペンタゴンに任せ、仲間を探してる最中にピーターパンとカオスに襲撃されてた射命丸を助けにいったんだけど、射命丸にその二人押し付けられて逃げられたんだよな。
見た目がまだ子供だったから躊躇してたのと、ゾンダーになって暴れてた消耗があったからなす術なく殺されてしまったが。
そして射命丸が事実とはいえピーターパンの悪評を振りまく事に

4507やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:06:20 ID:???O
射命丸か……情報屋として頑張ったがそれに見合う悲惨な目に遭っな

4508やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:20:57 ID:???O
無常さんは、シルバークロウの武装錬金の噛ませ犬になってしまったんだよな

4509やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:37:15 ID:???0
ガタッさんは結局何回ガタッしたんだっけ?

4510やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:38:12 ID:???0
ガタッさん死んだ後の無常は悪役らしくカッコよかったろ
ガタッさん亡き後のシナプスの技術や洗脳済みの日和を使ってイカロスの動揺を誘ったりと対主催達と激戦を繰り広げてたじゃないか
散り様もカッコよかったし





ただそこで死なずに無駄に生き延びただけに最後はかませ犬だったけど

4511やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:39:31 ID:???0
この殺し合いにおける参加者の情報を他の参加者に流しながら単身で立ち回るってスタンスだったからな、射命丸。
ティンクに対してピーターパンの悪評を数倍盛って話したせいでヤムチャ達とロクに情報交換できないままわかれて、
その結果ティンクからペットショップの情報が得られずにペットショップと遭遇。
ただの鳥風情とペットショップを見下してたら気付かない内に冷気に身体を蝕まれて羽や四肢が氷付けになり、ロクに動けなくなった所を生きたまま捕食されるというね。

4512やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:56:50 ID:???0
>>4506
ピーターパンもカオスもまとめにちゃんとはいってるよ?

4513やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:01:43 ID:???0
ムスカ大佐とはなんだったのか

4514やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:02:35 ID:???0

【アンパンマン】:ロボット兵(>>3982)、不動明(>>3091)、永江衣玖(>>3916)、メタナイト(>>3916)、テン(>>3976)、ラム(>>4473)
【孫悟空】:ヤムチャ(>>4090)、カズマ(>>4091)、パピヨン(>>4267)
【ヤムチャ】:ベジータ(>>3979)、カーズ(>>4187)、カオス(>>3861)
【カオス】:一色あかね(>>4141)、ピーターパン(>>4044)、村雨良(>>4506)
【ピーターパン】:なのは(>>4186)、ティンカーベル(>>4274)、村雨良(>>4506)
【ミュウツー】:風見志郎(>>4055)(>>4246)、ホウオウ(>>4224)、ルギア(>>4224)
【殺せんせー】:水銀燈(>>3955)、イヤンクック(>>3959)
【ピッツァ】:002(>>4068)(>>4187) 筑波洋(スカイライダー)(>>4043)(>>4080)
【リオレウス】:蚊(>>3965】ツバサ大僧正(>>4498)
【ワルプルギスの夜】:ワルプルギスの夜(>>3846)
【カズマ】:孫悟空(>>4087)
【カーズ】:ニンフ(>>3891)
【イヤンクック】:殺せんせー(>>3959)
【水銀燈】:アストレア(>>3963)
【ニンフ】:アストレア(>>3963)(>>4264)
【ペットショップ】:スーパーマン(>>3977)、射命丸文(>>4511)
【火の鳥】:ちせ(>>4020)、リオレウス(>>4496
【シルバー・クロウ】:ピッツァ(>>4036)、無常(>>4508)、スカール(>>4377)
【アストレア】:ペットショップ(>>4149)
【ルギア】:ミュウツー(>>4224)
【ホウオウ】:ミュウツー(>>4224)
【ファイヤー】:バラガス(>>4362)
【フリーザー】:バラガス(>>4362)
【ゾフィー】:ゾフィー(>>3987)(自分から無理やりヤムチャに融合して消滅)、
【イカロス(神話)】:イカロス(神話)(>>3952)(>>3970)(イカロス@そらおとと融合して消滅)
【ちせ】:ガメラ(>>4042)
【博麗霊夢】:ブラックゴースト1(>>4377)、博麗霊夢(崩壊する世界を繋ぎ止めるために自ら人柱に)
【ベール=ゼファー】:ブラックゴースト2(>>4377)、ベール=ゼファー(クロウたちを逃がすために自ら崩壊する世界に残る)
【わかば】:ブラックゴースト3(>>4377)



【エンジェロイド軍団】:サンダー(>>4329)、モスラ(>>4326)(一度ちせに殺されかけるもタイムスリップで二重存在)
【主催者の誰かかエンジェロイド軍団】:カービィ(ドッキングしていたわかばのダメージ引受)、ペンタゴン(>>4343)(最終決戦の話の流れで)
【事故死】カヲル(>>3939)、アトム(>>4178)、アンパンマン(>>4187)(激戦の果てにマント破損で飛行機能消失)
【新生して脱出】火の鳥(>>4192) ※ベール=ゼファーに一度殺されるも星より修正
【行方不明】:飛影(>>4348)
【無限の落下のち回収or崩壊に紛れ瞬間移動で脱出】
柊(>>4241>>4243)(見せしめ)(>>4384) ベジータ(>>4199やったのは霊夢)(>>4333)

【生還】:6名
ファイヤー(>>4314)、フリーザー(>>4314)、三枝わかば(>>4339)
イカロス(そらおと)(>>4345)、シルバー・クロウ(>>4345)、平将門(首)(>>4392)

【殺されてるのが確定】
二葉あおい(>>3880
ベルゼブブ優一(>>4048)
四宮ひまわり(>>4136)

【どの辺で死んだか生きてるか分からない】
/◯一反木綿(ラピュタ崩壊時や後に人助けや霊夢の足にされてたので終盤まで生きてるのは確実)/◯アンヘル



主催者は分けるべきだとか、協力して殺した場合も片方に絞るべきとのことだが、それは次にまとめる人や、これからの雑談で分けたり絞ったりしてくれ

4515やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:03:17 ID:???0
柊と死者スレで仲良かった人
エピローグでアンゼロットが柊を回収する際、死者スレで二人共泣きながら分かれてたしな

4516やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:05:34 ID:???0
おっと>>4515>>4513宛てな

4517やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:07:54 ID:???0
とにかく人数は3票なのか4票なのか
俺は四票以上を支持する

4518やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:18:30 ID:???0
人数の混乱はスナイプした人が初めにラインは3票を想定と言い
集計した人は3票まで入ったキャラを書き込み、名簿を作った時には4票までになっていて
開始直前に3票のブーンAAが貼られた
この辺が原因かな

4519やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:34:17 ID:???0
4票以上でいいんじゃないかな。
名簿作成時にそうなってた訳だし。

そうなるとちよ父は投票漏れから主催に転向した訳か

4520やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:36:41 ID:???0
(3票なら、正直主催多すぎだしちよ父も没ネタ扱いでいいよ)

4521やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:36:55 ID:???0
ちよ父って5票じゃなかったっけ?

4522やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:37:59 ID:???0
確認したら5票だった

4523やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:45:45 ID:???0
4票以上なら、なのはさんとレックウザは没ネタだな
ラピュタは参加者じゃなくて施設扱いだからいいのか?

4524やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:45:55 ID:???0
ちよ父戦は対主催が殆ど疲弊してるなか、飛影が頑張ってたんだよな。流石に主催の意地か飛影も結構追いつめられてた。
決め手はクロノスチェンジじゃなくて順逆自在の術だったけど。

4525やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:47:26 ID:???0
ペンタゴンと組んでたおかげで順逆自在の術を聞いて自分流に身につけたんだっけw

4526やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:48:31 ID:???0
でもちよ父を飛影に倒させた?のはいいあんだったと思うw
あの分けわからないのには同じく分けわからないのぶつけるしか無いw

4527やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:49:18 ID:???0
ラピュタはかなり作中に組み込まれたし施設扱いだからいいじゃんw

4528やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:51:52 ID:???0
飛影は単体じゃわけわかんないけどあかねやペンタゴンと相方に恵まれたおかげで助けに来てくれたり、合体攻撃したりと熱いシーンもあったよね

4529やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:52:12 ID:???0
名簿にロボット兵もいるしセーフだな

4530やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:55:50 ID:???0
あかねの飛影とドッキングしてカオスに喰われるまでの動向がよくわからんがなにしてたんだろ

4531やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:55:55 ID:???O
ヘタレウスさんは、何だかんだでキルスコア稼いでたな

まぁ、殆ど不意討ちだったが……

4532やってられない名無しさん:2013/04/28(日) 23:59:43 ID:???0
日にち変わったら感想反省会?

4533やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:00:24 ID:???0
とりあえず名簿は埋めたいなw

4534やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:01:45 ID:???0
>>4470
なあ…気づいたが、トイレって何処にあるんだ?
ラピュタ以外全部空だろ!?
垂れ流さざるを得ないのか!?

4535やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:03:12 ID:???0
ラピュタ内部にいくつか設置してあったな
主催者の優しさで

4536やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:03:39 ID:???0
無限の蒼穹だから垂れ流しても誰も困らないだろ

4537やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:04:54 ID:???0
>>4534
垂れ流してのをべーやんが…

そういえばべーやんのグリモアはどうなったんだろう?

4538やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:15:07 ID:???O
>>4537
薪代わりに焼かれてたな…

4539やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:18:11 ID:???0
>>4535
その集積所からスタートのベーやんが○んこ塗れになったよ

4540やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:19:49 ID:???0
しかし主催はどうやって茶辺の事務所からグリモアを盗みだしたんだろうか

4541やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:53:09 ID:???O
永江さんは話数は多かったけどそのほとんどが通行人かメタナイトに保護される話で、アンパンマンと一緒に予約された時も危機感を抱かなかった覚えがある

4542やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:00:03 ID:???0
衣玖「殺し合いなんてどうせ誰かがなんとかしてくれますよ、異変解決がお仕事の人もいますし」
終始こんな思考で当事者意識というか危機感皆無だったからな、衣玖さん

4543やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:04:32 ID:???O
そのせいでアンパンマンに上下に真っ二つにされてギャーイクサーン状態に……

4544やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:05:40 ID:???0
アストレア「このきのこ焼いたら食べられるんじゃ」

メタナイト「火はあるが薪は…」

衣玖「あっあんなところに分厚い本が! あれに火を付けて薪にしましょう!」

べーやん「止めろおおおお! このビチクソがああああああああ!!!」

きのこ持ったアストレアが通り掛かったせいで…
べーやん死亡話は酷かったw

4545やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:06:13 ID:???0
>>4541
一番輝いていたのは殺し合いとは無関係のダンスバトルの時だったしな

4546やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:18:35 ID:???0
ダンスバトルの参加者は誰だったけな

4547やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:20:16 ID:???0
ギャーイクサーンは用語集にまで登録されたしな―w

4548やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:21:08 ID:???0
らむと衣玖さんばとってたら、雷雲に興味惹かれたサンダーや、これも文化だよとか言ってカヲルくん来たんじゃなかったっけ?

4549やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:23:58 ID:???0
ノリノリで踊る衣玖さんにノリノリでピアノを弾くカヲルくん
なんかもう色々シュールだった

4550やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:29:00 ID:???0
>>4549
ノリノリで衣玖さんのテーマ曲「黒き海に紅く」のピアノアレンジを引くカヲル君w

4551やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:32:03 ID:???0
それ以外にもカヲルくんは色々弾いてたな
参加作品のOPやED、挿入歌、BGMと一体何処から知ったんだw

4552やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:33:32 ID:???0
ルギアの支給品のグランドピアノがこんなに活躍するとなw

4553やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:36:30 ID:???0
ルギアもロワなんざ知るか状態だったなw

4554やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:41:31 ID:???0
そのせいで死んだアトム……

4555やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:56:54 ID:???0
何故主催はカヲルくんを呼んだのか未だに不思議だ

4556やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 01:58:43 ID:???0
まぁルギアはそれまでやる気なしで戦ってこなかったからこそ、ミュウツーと一騎打ちで相討ちまで持ち込めたんだし

4557やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 02:07:33 ID:???0
というかこのロワ、優勝狙いがほぼ皆無だったじゃねーかw
マーダーも主催者含め皆殺しとか闇落ちとかオラわくわくすっぞだったし

4558やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 02:09:42 ID:???0
ニンフと水銀燈は優勝狙いだったろ!

4559やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 02:12:05 ID:???0
ミュウツーの敗因は疲労ももちろんだけど、偶然にもピアノが盾となりサイコブレイクが防がれたたのも大きい

4560やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 02:14:30 ID:???0
>>4558
あの二人のマスター語りは今見ると本当に泣ける
数少ない戦闘の無い二人の会話なんだよな

4561やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 02:19:14 ID:???0
サファイザーは本当は生き残る為に一時的に手を組んでただけで優勝狙いだったんだぞ
終盤のエンジェロイド軍団戦でサンダーが過労死するも、他二匹は今起こってる事態を把握できてないまま生還しちゃっただけで

4562やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 02:25:19 ID:???O
ふと思ったんだが、エンジェロイド軍団って何体位居たんだ?

数千体は迎撃出来てた思うが…

4563やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 02:43:45 ID:???0
最終的に霊夢が支給品のカズマの右腕使って激動のシェルブリッド×∞で殲滅しつくしてたから数がよく分からないんだよな

4564やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 04:11:11 ID:???O
ペンタゴンが飛影に入って四次元エレメント交錯でビッグペンタゴンになってたけど、
よく考えたら超人って素で巨大化できたよなw

4565やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 05:06:02 ID:???0
生存第一だったから戦術としては正しかったもんな、サファイザー
実際三人中二人生還だったし
人間してんじゃチキン扱いだったけど伝説と呼ばれるほど捕まらずに逃げ延びていたあいつらからすれば、割りと普通の戦術だったのかも

4566やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 05:06:34 ID:???0
確かにw>素で巨大化

4567やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 05:07:31 ID:???0
>>4563
陰陽玉とかと一緒にオプションとして浮かべてたんだよねw

「なんかね、俺にも殴らせろってうっさいのよ」

4568やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 05:09:56 ID:???0
サファイザーにホウオウルギアの伝説ポケモンは人間なんざ知ったことかで逃げまくったり、出落ちしたり、ただ飛び回ったりしてたからなー
火の鳥とはまた違った意味であれはあれで人知の及ばぬ存在らしかったかもだが

4569やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 05:15:31 ID:???0
しかし一覧見るとアンパンマンのスコアが飛び抜けてるなw
ロボット兵や明は闇堕ち前だけどさw
そしてまじで頑張りまくってる対主催筆頭ヤムチャwww
どうしてこうなったw

4570やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 11:59:40 ID:???0
ぱっと見あの姿だしあまり警戒されなかったのもある>アンパンマン
ただ悪魔化すると顔そのまんまの体ムキムキという恐ろしい姿になるがw

4571やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 13:17:52 ID:???0
闇パンマンは顔がどんどん傷ついたり食べさせたり濡れたりしても交換しないでそのままだったからな……
最後は悲惨だった

4572やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 13:33:24 ID:???O
原作初期の顏半分欠けたまま飛んでいく絵本のアンパンマンを思い出したが
今回は濡れたり闇堕ちしたりが加わってるから更にヤバいことになってたもんな

4573やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 17:02:37 ID:???0
愛と勇気だけを友にして……
最後にはその愛と勇気さえも見失っていたものな

4574やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 20:59:12 ID:???0
結局このロワのラスボスは誰だったんだ

4575やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 21:06:14 ID:???0
スカール@009、ブラックゴーストの脳みそ3つ@009、ちよ父
でも、原作じゃブラックゴーストは人間の悪意の集合体だったし、ちよ父のようなわけのわからない存在も絡んでたから、真の黒幕がいた可能性も示唆された
で、そいつらが出てこないよう、霊夢やベル様が残ったともとれる描写
エピローグでの赤い月や蚊騒動、何かに気づいたアンゼロッテは、そいつが霊夢やベル様の封印破って出てきたとも取れるし、無関係ともとれる
どうとでもとれる展開だった

4576やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 21:09:30 ID:???0
ドラゴンボールエピローグで誰もドラゴンボールに触れないどころか存在すらしないような描写だったことから神龍が絡んでるんじゃないかとも言われてたな

4577やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 21:19:31 ID:???0
アニロワのアンパンマンもいろいろ鬱だったけど、
今回のロワのアンパンマンもまた……。

4578やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 21:21:36 ID:???0
一反木綿も残ってた気がするぞ

4579やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 21:23:30 ID:???0
>>4577
正統派ヒーローほどロワじゃ鬱展開の餌食になるんだよなぁ

4580やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 21:46:56 ID:???0
このロワの主催は女性陣が真面目な一方、男性陣はヘタレていったな
最終決戦時はそれが顕著だった

れい:わかばとの一騎討ち。説得に心動かされながらそれを断ち切り容赦無く攻撃する
永琳:輝夜救出後、れいとわかばの一騎討ちに遭遇。わかばを助けようとするカービィに弾幕を放ち牽制する

無常:かっこいいけど噛ませ
ガタッ:踏んづけられる
親父ィ:ポッドで脱出しようとした結果がこれだよ!

4581やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 21:51:14 ID:???0
7名
【アンパンマン】:ロボット兵(>>3982)、不動明(>>3091)、永江衣玖(>>3916)、メタナイト(>>3916)、テン(>>3976)、ラム(>>4473)、二葉あおい

3名
【孫悟空】:ヤムチャ(>>4090)、カズマ(>>4091)、パピヨン(>>4267)
【ヤムチャ】:カーズ(>>4187)、カオス(>>3861)

2名
【カオス】:一色あかね(>>4141)、ピーターパン(>>4044)
【ピーターパン】:ティンカーベル(>>4274)、村雨良(>>4506)
【ミュウツー】:風見志郎(>>4055)(>>4246)、ルギア(>>4224)
【殺せんせー】:水銀燈(>>3955)、イヤンクック(>>3959)
【ピッツァ】:002(>>4068)(>>4187)、筑波洋(スカイライダー)(>>4043)(>>4080)
【火の鳥】:ちせ(>>4020)、リオレウス(>>4496
【ペットショップ】:スーパーマン(>>3977)、射命丸文(>>4511)
【リオレウス】:蚊(>>3965)、ツバサ大僧正(>>4498)

1名
【ワルプルギスの夜】:ワルプルギスの夜(>>3846)
【カズマ】:孫悟空(>>4087)
【カーズ】:ニンフ(>>3891)
【イヤンクック】:殺せんせー(>>3959)
【シルバー・クロウ】:ピッツァ(>>4036)
【アストレア】:ペットショップ(>>4149)
【ルギア】:ミュウツー(>>4224)
【ちせ】:ガメラ(>>4042)
【永江衣玖】:ベルゼブブ優一(>>4544)


・・・【主催者キルor同時キル】
【水銀燈】【ニンフ】:アストレア(>>3963)(>>4264)
【ファイヤー】【フリーザー】:バラガス(>>4362
【博麗霊夢】【ベール=ゼファー】【三枝わかば】:ブラックゴースト1(>>4377)
【シルバー・クロウ】:スカール(>>4377)、無常(>>4508)


・・・【その他】
【エンジェロイド軍団】:サンダー(>>4329)
                  モスラ(>>4326)(一度ちせに殺されかけるもタイムスリップで二重存在)

【主催者の誰かかエンジェロイド軍団】:カービィ(ドッキングしていたわかばのダメージ引受)、
                        ペンタゴン(>>4343)(最終決戦の話の流れで)

【融合】:イカロス(神話)(>>3952)(>>3970)(イカロス@そらおとと融合して消滅)
       ゾフィー(>>3987)(自分から無理やりヤムチャに融合して消滅)、

【事故死】:渚カヲル(>>3939)(天災に巻き込まれ死亡)
        アトム(>>4178)(ラムとダンスバトルの際故障)
        アンパンマン(>>4187)(激戦の果てにマント破損で飛行機能消失)
        四宮ひまわり(>>4136)(天災の際前が見えなく衝突転落死)
        アンヘル(天災の際前が見えなく衝突転落死)

【新生して脱出】:火の鳥(>>4192) ※ベール=ゼファーに一度殺されるも星より修正

【行方不明】:飛影(>>4348)
        ちよ父

【居残り】:博麗霊夢(崩壊する世界を繋ぎ止めるために自ら人柱に)
        ベール=ゼファー(クロウたちを逃がすために自ら崩壊する世界に残る)
        一反木綿(霊夢やベールと共にエリアに残る)

【無限の落下のち回収or崩壊に紛れ瞬間移動で脱出】:柊(>>4241>>4243)(見せしめ)(>>4384)
                                   ベジータ(>>4199やったのは霊夢)(>>4333)

・・・【生還】:6名
ファイヤー(>>4314)、フリーザー(>>4314)、三枝わかば(>>4339)
イカロス(そらおと)(>>4345)、シルバー・クロウ(>>4345)、平将門(首)(>>4392)


とりあえず何人か捏造して埋めた
これで参加者・主催者全員のはず
あおい・ひまわり・ちよ父・アンヘルあたりは俺の妄想

4582やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 22:08:39 ID:???0
あおいちゃんはあかねちゃんのたらしっぷりを知ってちょっと一人で走っていったために……
ロワで不意に一人になると危険だという事がよく分かるエピソードだった

4583やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 22:45:14 ID:???0
生還:平将門(首)


……あれ?

4584やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 22:53:55 ID:???O
>>4580
いつも存在を忘れられるムスカ(爆死)カナディアン(雑用)ェ…

4585やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 22:55:18 ID:???0
>>4584
ドードーェ

4586やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:30:18 ID:???0
>>4583
まあ幻想入りしたんだし、あっこなら生首が飛んでても違和感はないはずw

4587やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:32:18 ID:???0
将門公は霊夢に恨み祓ってもらった後はちゃめっけあったり、シリアスやっても首なんで台無しだったりで、まさかのマスコットキャラだもんなーw

4588やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:38:26 ID:???0
もうあと少しで雑談感想タイムか……
そういやここは、モンスターとかも多かったからあんま支給品の話題にはならなかったよな
基本支給品よりも翼に重点置かれてたし
ピッツァの洗脳系ばらまきとか、霊夢のバラバラ死体セットとかインパクトあるのはあったけどさw

4589やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:44:37 ID:???0
足場がラピュタしかなかったからなぁw
死んだら死体と一緒に支給品も無限落下だったし

4590やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:46:46 ID:???0
一番話題になった支給品がパンツってどういうことなの…

4591やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:50:46 ID:???0
実は、空飛ぶラピュタはカヲルの支給品だったんだよ!!

4592やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:50:48 ID:???0
>>4589
確かにそうだよなーw>基本倒されたものの支給品落下

パンツは自分で飛べたのがその点でも強かった

4593やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:51:37 ID:???0
>>4591
な、なんだってー!?
つまりカオルくんは対主催みんなの恩人!
でもそのラピュタに墜落して死んだ人もたくさんいるんだけどry

4594やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:53:27 ID:???0
物語の流れとしては
スタート⇒二日目朝大雨大雷大嵐⇒二日目夜流星群〜〜

〜〜アンパンマン戦⇒カオス&孫悟空戦⇒ラピュタ崩壊⇒主催者一団

かな

〜〜〜〜に入るイベントが思いつかない…

4595やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:54:17 ID:???0
生還したパンツ視点の飛行ロワが思いのほか良作過ぎる
なんだあの魅せ方は…この戦いをパンツはあんなドラマ的な捉え方をしていたのか

4596やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:55:57 ID:???0
カオス&悟空戦と並行して起きていたピッツァとの蒼穹の果てにも忘れずに

4597やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:59:10 ID:???0
最後だし一番好きな参加者言えよ!
俺はサファイザーのチキントリオが大好きでした!

4598やってられない名無しさん:2013/04/29(月) 23:59:58 ID:???0
なんだかんだで鬱ヒーローアンパンマンは大好きでした

4599やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:00:52 ID:???0
オワタ

4600やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:01:41 ID:???0
終わったか。
個人的に好きだったのはピッツァ・スカイライダー・シルバークロウ・ベル様だったな

4601やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:03:03 ID:???0
ベル様、カズマ、カヲル君かな

4602やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:03:11 ID:???0
スタート⇒ラピュタ組、クロウライダー、霊夢将門、サファイザーなどの後に続くチームできる⇒火の鳥やピッツァのせいで、闇堕ち、洗脳続出⇒カーズ様追放

二日目朝:ダンスバトルや、ポケモンのせいで大雨大雷大嵐⇒事故死続出⇒融合も連続⇒だいたいの洗脳闇堕ちマーダー死亡⇒ラピュタ組にクロウライダーやベル様合流⇒夜流星群

三日目:アンパンマン戦⇒ガタッさんと無常先走る⇒蒼穹の果てに&カオス孫悟空連戦⇒ラピュタ崩壊⇒決戦前夜⇒最終決戦

エピローグ

こうかな?

〜〜〜〜に入るイベントが思いつかない…

4603やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:04:08 ID:???0
一日目の時点で表向きでもいいから主催者は考えといたほうが話やすかったしもっと最終戦盛り上げれたかなw

でもカズマすごくかっこよかった。あいよ、の人には泣かされた

4604やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:04:50 ID:???0
蚊とか死んだはずの復活とかで、他の人のアイディア上塗りが多かったのは気になったけど、結構盛り上がったかな

4605やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:05:21 ID:???0
カズマ、イカロス、蚊だな

4606やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:06:11 ID:???0
ピッツァは貴重な強敵戦士タイプのマーダーだったよねw
今回は闇堕ちとか洗脳暴走とか悟空やら、生存優先のポケモンやらで
ああいう好敵手みたいなのはあいつくらいだったからかっこよかった

4607やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:06:52 ID:???0
蒼穹の果てには上手いこと空の戦士大集合な話の作りになって盛り上がったなw
002がキザカッコ良かったw

4608やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:07:41 ID:???0
なんだかんだでベル様が美味しかったな〜w
あとうんざりしている霊夢には心底同情したw
そりゃそうなるわw

4609やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:10:30 ID:???0
>>4603
あの状況ではあれしか思い付かなかった。
むしろカオスとのマッチメイクを組んでくれた人に感謝。
しかし火の鳥は迷惑だったなーw どこぞの結晶鳳凰じゃあるまいしww

4610やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:10:33 ID:???O
(実は、アンパンマンヴィクター化とか考えてました…)

4611やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:15:17 ID:???0
>>4609
www
闇皇帝「これより、武者頑駄無バトルロワイヤルを開催する!」
とかやれる自演野郎だからなー、あの鳥w
肝心な時に割れたり石になったりだしw

4612やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:15:59 ID:???0
>>4610
これまで頭を食べさせてあげてた施す側が、エナジードレインで奪い取る側に回るというのは結構面白くなったかもw

4613やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:17:18 ID:???0
アンヴィクター「僕はもう、誰かにパンを届けることもできないんだ……」

4614やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:18:25 ID:???0
蒼穹と悟空カオスの内外決戦でラピュタ崩壊の流れは結構様になってたな

4615やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:18:39 ID:???0
>>4611
結晶「ラスボス、俺!」
鳳凰「ラスボスを倒した勇者、俺!」
スペドラさん見習えよこの迷惑鳥は……

4616やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:21:19 ID:???0
>>4615
エピローグとかでしれっと
クリスタルフェニックス「私はあなた達をこれからも見守っていることでしょう……」
とか言いやがるのを幻視した

4617やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:21:47 ID:???0
いや本当にベル様がカッコいい活躍してて良かったよ
去年のこの時期に5連チェック・ザ・チューナートリガー!を喰らってトラウマになったぽんこつなんて居なかったんや

4618やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:22:06 ID:???0
飛行ロワ、なのを活かした墜落死や落ち続けは結構よかったな

4619やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:22:50 ID:???0
>>4617
汚名返上、だねw
味方になったら案外頼りになるのが上手いこと再現されたかな

4620やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:22:53 ID:???0
キルスコアも埋まってるし、全体の流れも綺麗だ
飛行ロワはそこそこ成功かな

今回の語りで悪かったところは……?

4621やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:25:37 ID:???0
もう許してやれよwww>チェック・ザ
あれはナイスクロスオーバーだったw

4622やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:26:24 ID:???0
>>4620
ラスボスをもうちょいメジャーなのにするなり、早めに顔出しさせておくべきだったかな
最終戦、対主催がああした、ってのは語られたけど、主催者らはちょこっとだけだったし

4623やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:26:51 ID:???0
>>4620
語り開始寸前まで定義でもめたことかな。

4624やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:28:04 ID:???0
>>4622
逆に考えるんだ、これからも妄想できる余地があるさと

4625やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:28:26 ID:???0
悪いとこ、とはちょっと違うけど、やっぱり妖怪・モンスター系は語られにくいかな?
妖怪ロワとかモンスターロワとかなら別だけど、人が混ざってると言葉通じない奴らは多すぎると混ぜにくい
海ロワのカイオーガとかは圧巻だったけど
今回サンダーとかにチキン設定ついたりしたのもそういうネタにしないと語りにくかったからかも

4626やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:29:02 ID:???0
後は既に解決済みだけど、4票までにするか3票までにするかで認識の食い違いもあったよね

4627やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:29:11 ID:???0
初日の最終決戦縛りは要らない気がしたな
もっと自由にしても良かったと思う

4628やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:30:46 ID:???0
確かに縛るのは生還者だけでも良かったかもね

4629やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:31:16 ID:???0
>>4620

3票枠と4票枠で勘違いが発生してたとこかな? いない筈のなのはさん語ってしまって申し訳なかった。

火の鳥と悟空に関しては復活したのはちょっとモニョった。
特に悟空さは特に理由がなかったし

4630やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:34:34 ID:???0
>>4627
次回からは初日に最終決戦語りおkでもいいかもな。

4631やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:34:41 ID:???0
>>4625

ファイヤーとフリーザーがにらみつけると心の眼ネタが使えたから三鳥はそこまで影が薄い印象なかったな。
問題は完全に空気だった金銀の伝説二体

ワグナスが当選したらモンスターを片っ端から融合してくマーダーにしたかったな

4632やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:37:34 ID:???0
個人的にニンフと銀様はもっと弄れそうだったな
こよロワじゃ珍しい奉仕マーダーだったし

4633やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:40:32 ID:???0
ってよくかんがえたら次の語りまで三日しかないじゃん!?

4634やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:53:25 ID:???0
将門パイルダー・オン、考える事はみんな同じか

ところで、落選してたはずなのに参加扱いされてたホウオウについて

4635やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:53:32 ID:???0
>>4630
ただ、しょっぱなから最終決戦ネタだとそっちばっかいっちゃいそうだし、一応投票直後は禁止しといたら?
要するに投票した日の昼12時から解禁とか

4636やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:55:06 ID:???0
飛影は無言辻斬りばっかかと思ったが上手いことあかねやペンタゴンと絡んで吹いたw

4637やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:55:50 ID:???0
こうしてればと後悔する所は多かったけど、1つは物にできたから一応は満足
もしレオの円盤生物が出てたら鬱展開したかったなぁ

4638やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 00:56:14 ID:???0
水ロワの時はカイオーガっていうどでかいの一匹に集約できたからよかったけど、今回はモンスター枠が多かった上にまともにマーダーとして機能できてたのがいなかったからな。
モンスター系で一番キルカウント稼いだのってレウスだっけ?

4639やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 01:04:40 ID:???O
>>4631
ワグナス通ってたら
「ようこそ、ここまで楽しんでいただけたかな?」
楽しんだ
ぜんぜん楽しくない
rニアもう帰る

もやってみたかったw

4640やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 01:15:21 ID:???O
悟空さ復活はどうかなと思ったけど、結果的には良い展開に繋がったな(笑)

個人的には、カオスをスーパーサイヤエンジェロイドにしたかった……

4641やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 01:28:30 ID:???0
まあ一応ある程度の流れはできたしね

4642やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 07:13:45 ID:???0
いつもいつも解禁して半日で書き込みが途絶えるから次ので速い規制解除は止めたほうがいい。
1日目は通常、2日目は主催者解禁、3、4日目は最終戦・生還ぐらいがいい

4643やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 09:51:43 ID:???O
最終決戦関連話は意外な対主催とか意外なマーダー(中ボス役)みたいなネタが出てきてからが面白いんじゃないかなーって思った

4644やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 11:23:12 ID:???O
みんなアンパンマンの顔に夢と希望を持ちすぎだったw
このロワのアンパンかどうか疑わしい物体を食べ続けているカバオ君の将来を考えると不安だw

4645やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 20:10:07 ID:???0
個人的にラピュタ以外に飛空挺や高密度な雲みたいな
浮遊する足場をもう少し加えたかったな
今回の妄想語りに参加できなかったのが残念だ

4646やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 21:52:09 ID:???0
流れを切って、ちょっとした提案
もしよかったら次のスナイプを3日の00:00:00にしてみませんか?
平日にスナイプするよりは、翌日が休日であるために集中しやすいかと思うし、
語りは3日間もあれば十分な気がするので
いかがでしょうか?

4647やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 21:53:13 ID:???0
やだ

4648やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 22:10:55 ID:???O
従来通りなら次のスナイプはいつだっけ?

4649やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 22:11:45 ID:???0
1日2日の間

4650やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 22:11:47 ID:???0
5月2日だったと思う。

4651やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 22:20:14 ID:???0
それはいいけど、もう後しばらくしたらこのスレも満杯な悪寒。
今回は次回開催分のスナイプと投票で終わりそうだ。

4652やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 22:29:37 ID:???0
たまにはスパロワみたいに早い者勝ちで決めるのもやってみたいな

4653やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 22:35:12 ID:???0
スナイプを成功させれば好きなように出来るよ

4654やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 23:31:11 ID:???O
そういうことならば仕方がない
>>4653の体でよければ好きにしてくれ

4655やってられない名無しさん:2013/04/30(火) 23:31:54 ID:???0
>>4653
ん?

4656やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 00:17:05 ID:???0
とりあえず、24時間後の今頃は決まっているってことね。

4657やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 00:18:54 ID:???O
スナイパーこそが正義だ(錯乱)

4658やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 01:00:48 ID:???0
飛行ロワWIKIまだ何も収録されてないけど、トップの⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンで吹いたw
やった人ナイス

4659やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 01:13:08 ID:???0
だが待って欲しい、⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンは参加していないんだぜ

4660やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 04:04:22 ID:???0
内藤は三票だっけw
でも参加者の項目の所で書かれたわけでもないし、きっと俺らが支援としてブ〜ンしてたんだよw

4661やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 06:16:19 ID:???0
パロロワロワ…無理か

4662やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 09:38:48 ID:???0
前にやった妄想ロワのリピーターロワではなくて、実在するロワのリピーターロワってことかな
まあ面白そうだけど把握がなあ

4663やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 13:33:23 ID:???0
宇宙人ロワってやったっけ?

4664やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 14:15:57 ID:???O
ガチでやろうとすると把握で詰むからなあ
妄想ロワでこそやれるものかもしれん>リピーターロワ

4665やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 15:12:24 ID:???0
>>4663
やったことないねー
やるとしたらハーフやクォーターは抜きで純性の宇宙人で、かな

4666やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 15:16:17 ID:???0
>>4665
つまりミストさんが参戦できるんですね!?

4667やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 15:36:21 ID:???0
ミストさん「くそ、地球人のほうがまだまともに思えるなんて!」

4668やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 15:44:52 ID:???0
「何だっていい!奴にとどめを刺すチャンスだ!」>説得に応じそうなマーダーに向かって

4669やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 16:21:43 ID:???0
「プレデターさんの狩りはただの狩りと思ってませんから」

4670やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 16:28:36 ID:???O
ミストサンみたいに、地球人と生物学的にほぼ同じっぽい異星人もアリにするの?

4671やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 17:32:07 ID:???0
まあそのへんは宇宙人ロワになってから考えればいいんじゃねw
未だ通るかも分からないしw

4672やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 18:19:45 ID:???0
た、戦う女の子ロワ2nd……

4673やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 18:24:57 ID:???O
(この流れ…、警察官ロワがしたいなんて口が裂けても言えない……)

4674やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 18:45:01 ID:???0
俺は今回も禿ロワを狙う

4675やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:38 ID:???0
>>4673
(警官キャラって結構いるから大丈夫じゃね?w
 あんま非一般人よりが思い浮かばんから、一般人ロワになりそうだけど。
 ただ、悪徳警官とかいれとかないと対主催ばっかになるんじゃw)

4676やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 18:51:29 ID:???0
>>4674
筆頭対主催ボルドマン

4677やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 18:52:04 ID:???0
ケイドロワにして泥棒も入れればいいじゃない

4678やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 18:59:04 ID:???0
ハゲだけだと女っ気が無さ過ぎるから、ハゲ&おでこロワ

4679やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 19:15:35 ID:???0
飛影だけでは満足できなかったからやっぱり忍者ロワ

4680やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 19:16:44 ID:???0
>>4678
言われてみれば確かにw>女っ気
つまりいおりんとか出せるのかw

4681やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 19:17:27 ID:???0
>>4679
筆頭対主催ニンジャスレイヤー:殺害数20
とかいう、対主催……?が見れるのかw

4682やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 19:18:48 ID:???0
>>4678
貴重なハゲ女枠としてミントさん@GAを出そう

4683やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 19:21:59 ID:???O
じゃパンには禿が結構居たような…

4684やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 20:05:20 ID:???0
髪の毛が1本もない人は誰がどう見てもハゲである
ハゲに髪の毛が1本くらい増えたところで、やっぱりハゲである
さらに髪の毛が1本増えてもやっぱりハゲである
この真実しか言ってない操作を延々繰り返せば、髪の毛が何本あろうとハゲである
よってすべての人はハゲである

禿ロワなら誰でも出せるね! やったあ!

4685やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 20:25:08 ID:???O
それ完全ノンジャンルと同じじゃないですか!やだー!

4686やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 20:53:48 ID:???0
あと数時間ですね。

4687やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 21:02:13 ID:???0
誰か俺の代わりにご当地キャラロワを!
それが無理なら宇宙人ロワでも良いですから!

4688やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 21:22:23 ID:???0
ついに日曜特撮アニメロワか

4689やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 21:31:43 ID:???0
飛行ロワとれて満足したから今回は静観しておこうかな
4日間楽しく語れるロワを期待してる

4690やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 21:39:59 ID:???0
そんなこと言われたら変なの狙いたくなるじゃないか

4691やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 22:19:37 ID:???0
「なんか髪の色がおかしい人達ロワ」とか?
投票であれそうww

4692やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 22:59:24 ID:???O
なんかオーラとか出てるロワ
特別に銀さんだけオーラがでなくても入れようぜ

4693やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:07:10 ID:???0
剣士ロワ。剣の名手を集めてロワ。
同名の某ロワは実質SDガンダム+αロワだったから、他の色んな剣士達を見てみたい。

4694やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:31:29 ID:???0
非行ロワ
ラスボスはお巡りさん

4695やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:48:11 ID:???0
(スナイパーライフル調整中)

4696やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:51:13 ID:???0
がんばるか

4697やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:52:03 ID:???0
そういえば厨二ロワって丁度一年なんだよね

4698やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:57:33 ID:???0
>>4697
時の流れは早いな
LSが去年の正月だっけ

4699やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:58:08 ID:???0
ロボも忘れないでほしいね!

4700やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:58:15 ID:???0
髪の色、銀さんと来て思ったが銀髪ロワなんて怪しい奴で溢れそう

4701やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:27 ID:???0
ステンバーイステンバーイ

4702やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:57 ID:???O
リピーターによるカップルロワ

4703やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:59 ID:???0
アナザージャンプロワ

4704やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:59 ID:???0
お菓子ロワ

4705やってられない名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:59 ID:???0
忍者ロワ

4706やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:00 ID:???0
外道・卑劣ロワ

4707やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:00 ID:???0
SDロワ
ディフォルメがデフォルトなSDキャラでロワ

4708やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:00 ID:???0
ご当地キャラロワ

4709やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:00 ID:TmOChopk0
妄想スパロワ

4710やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:01 ID:???0
歴史ものロワ

4711やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:01 ID:???0
任天堂ロワ

4712やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:01 ID:ELRLpytI0
ヤクザロワ

4713やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:04 ID:???0
改造・人造生物ロワ

4714やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:04 ID:???0
頭脳戦ロワ

4715やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:06 ID:V7wzp8RcO
JCロワ

4716やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:08 ID:???0
宇宙人ロワ

4717やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:09 ID:???0
白髪・銀髪ロワ

4718やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:34 ID:???0
外道・卑劣ロワ で決定かなw

4719やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:41 ID:???0
げ、外道ロワですって……!?

4720やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:51 ID:???0
卑劣様ァーッ!

4721やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:53 ID:???0
外道・卑劣か…海野雅愛とかかな…

4722やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:01:02 ID:???0
なんてロワだw

4723やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:01:04 ID:???0
これはなかなか異色なロワになりそうだ

4724やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:01:17 ID:???O
マーダー不足にはならなさそうだな!

4725やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:01:35 ID:???0
定義はどの辺りまで?
卑怯だけど善人な切嗣とかは卑劣とは別になって無理なのかな?

4726やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:03:23 ID:???0
作中ではそういう扱いされてないけど、視聴者から見たら明らかに外道なキャラとかは

4727やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:03:34 ID:???0
外道・卑劣は読者からいわれてるのでもあり?

4728やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:04:41 ID:???0
とれたか
キャラ基準は外道とか卑劣とかクズとかそんな感じ
飛行ロワ同様投票は15票・1時からでいいのかな?

>>4725
作中内で一度でも評価されてたらありかな、そんなわけで切嗣もありにしたい

4729やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:04:53 ID:???0
勘違いで言われてるのはあり?

4730やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:05:20 ID:???0
>>4726,4727
どちらもありです

4731やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:05:52 ID:???0
15は多くない?

4732やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:07:23 ID:???0
いかん、卑劣様の本名を忘れてしまったww
千手なに間だっけ?

4733やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:08:12 ID:???0
千手扉間だな>卑劣様

4734やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:11:07 ID:???0
外道とか卑劣とかクズとかの基準は主観で良いってこと?

4735やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:11:53 ID:???0
>>4733
ありがとう。
結果的にとはいえ卑劣なステマを……(サルガッソの灯台を墓地に送りつつ)

4736やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:13:42 ID:???0
媒体縛りはなし?
アニメ漫画ラノベ実写ゲームなんでもありでいいのかな

4737やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:13:50 ID:???0
>>4734
自分が外道だと思うキャラ&劇中で外道やゲス、卑劣等の謗りを受けているキャラでいいと思う。

4738やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:14:01 ID:???0
>>4729
剣豪ロワでいうところのヒナギクさんポジションですね!
そんな訳でありで

>>4731
最大15票という事で許して欲しい……

4739やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:16:36 ID:???0
西園寺世界さんみたいな屑ビッチは外道の範疇に入るのかな?

4740やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:18:19 ID:???O
色気が少なくなりそうだ
女はヨヨとかカテジナさんとかあたりが有名か

4741やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:18:24 ID:???0
>>4739
言葉への陰湿なイジメは紛れもない外道の所業だと俺は思う。

4742やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:19:19 ID:???0
>>4740
ユベルもいるぞ!
雌雄同体だけど海外で女扱いだし(震え声)

4743やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:19:36 ID:???0
足切りの基準は基本何票?
あと、想定してる参加人数なんかも教えてもらえれば

4744やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:20:55 ID:???0
多ければ多い方がいいんじゃないかな
4日もあるし、厨二ロワと同じ70〜80ぐらいでは
まあ取った人の意見を待つしかできねぇわ

4745やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:20:57 ID:???0
一般人を転がすのではなく、より相手を出し抜き上を行くロワになりそうだ

4746やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:22:48 ID:???0
現実勢は個人や実名だと駄目だろうけど、それを元にした何か(キャラ)ならOK?

4747やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:22:59 ID:???0
>>4743
人数は45〜80位ならいいな

4748やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:23:35 ID:???0
投票は1時からかな?

4749やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:23:52 ID:???0
00:30から入れたい…もうできちゃったよ

4750やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:26:00 ID:???O
現実はやめとけ。嫌な予感がす

4751やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:26:29 ID:???0
歴史上の人物はいいよね?
松永久秀@実史が候補に入ってんだけど

4752やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:26:38 ID:???0
>>4741
外道と陰湿は違わないか?

>>4746
現実は揉める原因になりそうだから
生きてる人はやめといたほうがいいんじゃね?

4753やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:26:53 ID:???0
良くて史実までだな

4754やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:27:15 ID:Zvax7iWo0
しまったスナイプ忘れてた

4755やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:32:44 ID:???O
卑劣だから卑怯者は違いそうだな

4756やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:38:54 ID:???0
本家ではそうでもないけど二次創作で外道イメージ定着してるキャラはアウトかな?

4757やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:40:53 ID:???0
>>4756
妄想ロワなんだからありでいこうぜ! その場合は二次創作元表記がいるな。
テッカマンランス@鬱クラッシャーズ
みたいな感じで。というかロボロワのランスさんしれっと原作じゃない参戦じゃないかww

4758やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:47:24 ID:???0
いや、さすがに二次創作はやめといたほうがいいんじゃないか?

4759やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:47:56 ID:???0
【ベクター@遊戯王ZEXAL】
【Ⅳ@遊戯王ZEXAL】
【丸藤亮(ヘルカイザー)@遊戯王GX】
【ユベル@遊戯王】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】

4760やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:48:09 ID:Zvax7iWo0
別に良いと思うけど、前例あったし

47614759:2013/05/02(木) 00:48:35 ID:???0
すまん、ミスった。

4762やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:51:57 ID:???O
そうなるとNARUTO出典なのかナルトス出典なのかで票が割れるな

4763やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:53:26 ID:???0
両方から出そうぜ!

4764やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 00:55:33 ID:???0
>>4762
卑劣様はNARUTO出典でもたぶん卑劣様になるからいっそのことナルトス出展で
いいんじゃないの

4765やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:00:00 ID:oWGtJfKg0
【キョン@涼宮ハルヒの憂鬱】
【海野雅愛@砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない】
【伊藤誠@スクールディズ】
【シックス@魔人探偵脳神ネウロ】
【外道ベイビー@ふたば☆ちゃんねる】
【狩魔豪@逆転裁判】
【松永久秀@実史】
【プロスペクター@トイ・ストーリー】
【美柳ちなみ@逆転裁判】
【数見@.hack//G.U.】
【関谷久作@漂流教室】
【フクナガユウジ@ライアーゲーム】
【チャルロス聖@ONE PIECE】
【スパンダム@ONE PIECE】
【金糸雀@ローゼンメイデン】

4766やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:00:27 ID:ir.1dA4o0
【レッドマン@レッドマン】
【泉研@チャージマン研!】
【真@ジャスティスボーイ真】
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【ベクター@遊戯王ZEXAL】
【溝呂木眞也@ウルトラマンネクサス】
【木原マサキ@冥王計画ゼオライマー】
【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム】
【フェザール・イゼルカント@機動戦士ガンダムAGE】
【間明蔵人@ケータイ捜査官7】
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】
【スタースクリーム@戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー】
【メガトロン@ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー】
【沢越止@Overflow作品】
【赤さん@まさに外道】

4767やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:01:12 ID:udzlumDo0
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【チョコラ―タ@ジョジョの奇妙な冒険】
【千手扉間@NARUTO】
【フレイザード@ダイの大冒険】
【安藤守@カイジ】
【伊藤誠@schooldays】
【戸愚呂兄@幽☆遊☆白書】
【水野灌太@砂坊主】
【雨蜘蛛@砂坊主】
【富井@美味しんぼ】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【言峰綺礼@fate/stay night】
【間桐慎二@fate/stay night】
【衛宮切嗣@fate/zero】

4768やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:01:14 ID:K224jJ6Q0
【ベクター@遊戯王ZEXAL】
【Ⅳ@遊戯王ZEXAL】
【V@トロンスレ】
【丸藤亮(ヘルカイザー)@遊戯王GX】
【ユベル@遊戯王】
【千手扉間@NARUTO】
【卑劣様@ナルトス】
【衛宮切嗣@Fate/ZERO】
【言峰綺礼@Fate/ZERO】
【喰世王@ソウルクレイドル】
【ラウ・ル・クルーゼ@機動戦士ガンダムSEED】
【ダークナイトモン@漫画版デジモンクロスウォーズ】
【無常矜侍@スクライド】
【ミハイル・ロア・バルダムヨォン@月姫】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】

4769やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:01:28 ID:6mPSZrgk0
【オルバ・フロスト@機動新世紀ガンダムX】
【シャギア・フロスト@機動新世紀ガンダムX】
【ギャン@SDガンダムフルカラー劇場】
【ジ・O@SDガンダムフルカラー劇場】
【霍青娥@東方project】
【インキュベーダー@魔法少女まどかマギカ】
【シオニー・レジス@第二次スーパーロボット大戦Z】
【秋山醤@鉄鍋のジャン!】
【白金@からくりサーカス】
【董卓@真・三國無双シリーズ】
【アミバ@北斗の拳】
【カーネイジ@スパイダーマン】
【ジョーカー@バットマン】
【チャールズ・エグゼビア@X-MEN】

4770やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:01:41 ID:IFh5aets0
【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム】
【ラクス・クライン@機動戦士ガンダムSEED】
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【佐倉杏子@魔法少女まどか☆マギカ】
【ジャッカル@北斗の拳】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【ウイグル@北斗の拳】
【サウザー@北斗の拳】
【カイオウ@北斗の拳】
【ボルゲ@北斗の拳】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョーカー@ダークナイト】

4771やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:03:19 ID:AQHSIm6o0
【妲己@封神演義】
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグV×V】
【松岡勝治@人造昆虫カブトボーグV×V】
【龍昇ケン@人造昆虫カブトボーグV×V】
【ロイド安藤@人造昆虫カブトボーグV×V】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【シックス@魔人探偵脳神ネウロ】
【大蛇丸@NARUTO】
【千柱扉間@NARUTO】
【卑劣様@ナルトス】
【沢越止@Overflow作品】
【ゼウス@ギリシア神話】
【田中伸二@妄想オリロワ】

4772やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:04:49 ID:bRU5/2GYO
【千手扉間@NARUTO】
【卑劣様@ナルトス】
【アミバ@北斗の拳】
【ジャギ@北斗の拳】
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【藍染惣右介@BLEACH】
【涅マユリ@BLEACH】
【ユーゼス・ゴッツォ@スーパーロボット大戦α】
【幸村精市@テニスの王子様シリーズ】
【天野河リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【泉研@チャージマン研!】
【赤さん@まさに外道】
【素敵医師@大悪司】
【イハビーラ・メッコー@大悪司】
【磯野波平@波平ロワ】

4773やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:08:22 ID:iaIkJvb.0
【ランス@ランスシリーズ】
【魔王ジル@ランスシリーズ】
【イハビーラ・メッコー@大悪司】
【プリンセス@大帝国】
【ヨヨ@バハムートラグーン】
【ユベル@遊戯王】
【魔竜ギムレー@ファイアーエムブレム覚醒】
【伊藤誠@School days】
【西園寺世界@School days】
【泉研@チャージマン研!】
【ジャギ@北斗の拳】
【霍青娥@東方project】
【キュウべぇ@魔法少女まどか☆マギカ】
【シオニー・レジス@第二次スーパーロボット大戦Z】
【テッドブロイラー@メタルマックス2】


女の子成分を高めにしたかったけど
殆どはただのビッチキャラばっかで外道まで至ってるのが少なくて困る

4774やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:09:19 ID:fOcj073c0
【夫の鉄道模型を全部売り払った妻@コピペ】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ジ・エーデル・ベルナル@スーパーロボット大戦Z】
【ブラックシャドー@F-ZEROファルコン伝説】
【伊藤誠@SchoolDays】
【アルヴィス@FE聖戦の系譜】
【マンフロイ@FE聖戦の系譜】
【畑飼守弘@ぼくらの】
【三輪防人@闘将ダイモス】
【ミツヒロ・バートランド@蒼穹のファフナー】
【キングボンビー@桃太郎電鉄シリーズ】
【リス@世界樹の迷宮II】
【妖怪いちたりない@都市伝説】
【鬼畜神タケモト@自作の改造マリオを友人にプレイさせる】
【木原マサキ@冥王計画ゼオライマー】

4775やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:11:42 ID:m7JD/AIwO
【安錠春樹@新米婦警キルコさん】
【ロン@獣拳戦隊ゲキレンジャー】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【伊藤誠@schooldays】
【ジオ・ストリーガウ@テイルズオブハーツ】
【ジョーカー@バットマン】
【ダラス・ジェノアード@BACCANO!】
【ラッド・ルッソ@BACCANO!】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【間桐慎二@Fate/stay night】
【遠坂時臣@Fate/Zero】
【衛宮切嗣@Fate/Zero】
【シオニー・レジス@第二次スーパーロボット大戦Z】
【蘇妲己@封神演義】
【スパンダム@ONE PIECE】

4776やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:14:29 ID:Zvax7iWo0
ID出しっぱなしにしてた

【坂持金発@バトル・ロワイアル】
【殺生院キアラ@Fate/EXTRA CCC】
【聖杯くん@カーニバル・ファンタズム】
【西東天@戯言シリーズ】
【貝木泥舟@物語シリーズ】
【花屋瀟@伝説シリーズ】
【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム】
【フリット・アスノ(老)@機動戦士ガンダムAGE】
【折原臨也@デュラララ!!】
【ジョナサン・グレーン@ブレンパワード】
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】
【イアーゴ@オセロウ】
【マクベス@マクベス】
【シャイロック@ヴェニスの商人】

4777やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:14:36 ID:???0
【安西愛海@ライフ】
【中井巧朗@バクマン】
【伊藤誠@SchoolDays】
【西園寺世界@SchoolDays】
【ベクター@遊戯王ZEXAL】
【志筑仁美@魔法少女まどか☆マギカ】
【扇要@コードギアス 反逆のルルーシュR2】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ヒルカワ・ミツヒコ@ウルトラマンメビウス】
【涼宮ハルヒ@ニコニコ動画バトルロワイアル】
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【ドラコ・マルフォイ@ハリー・ポッターシシリーズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラミルキィホームズ(アニメ)】
【ダスク・テイカー (能美征二)@アクセル・ワールド】
【俺@現実】

最後のは問題ないはずだ(適当)

47784777:2013/05/02(木) 01:16:54 ID:???0
age忘れ

47794777:2013/05/02(木) 01:17:32 ID:khEIhkr.0
しまったまたミスった

4780やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:21:46 ID:yyYVPCQc0
【ジャンパイア@プロ野球】
【TAS@TAS】
【天野河リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【アミバ@北斗の拳】
【ジャギ@北斗の拳】
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【卑劣様@ナルトス】
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【メフィラス星人@ウルトラマン】
【泉研@チャージマン研!】
【木原マサキ@冥王計画ゼオライマー】
【赤さん@まさに外道】
【ランス@ランスシリーズ】
【妖怪いちたりない@都市伝説】

4781やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:32:09 ID:l7qtkUls0
【山之内恒聖@金田一少年の事件簿】
【言峰綺礼@fate/stay night】
【間桐慎二@fate/stay night】
【間桐臓硯@fate/stay night】
【キュウべぇ@魔法少女まどか☆マギカ】
【森光蘭@烈火の炎】
【入須冬美@氷菓】
【藤原頼長@平清盛】
【藤原信頼@平清盛】
【信西@平清盛】
【利根川幸雄@賭博黙示録カイジ】
【剛田武@ドラえもん】
【波野ノリスケ@サザエさん】
【柊かがみ@カオスロワ5期】
【KAITO@カオスロワ7期】

4782やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:58:13 ID:brbJuyeQ0
【江ノ島循子@ダンガンロンパ】
【狛枝凪斗@スーパーダンガンロンパ2】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【衛宮切嗣@Fate/ZERO】
【コルネリウス・アルバ@空の境界】
【譲崎ネロ@探偵オペラミルキィホームズ】
【ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク@バッカーノ!】
【範馬刃牙@バキ】
【ジャギ@北斗の拳】
【涅マユリ@BLEACH】
【鵜堂刃衛@るろうに剣心】
【球磨川禊@めだかボックス】
【足立透@ペルソナ4】
【ランス@ランスシリーズ】
【ルガール・バーンシュタイン@KOFシリーズ】

刃牙が一番外道だったのは多分、調子のってたバキの時代

4783やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 01:59:55 ID:LO2PzJd.0
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグV×V】
【千手扉間@NARUTO】
【卑劣様@ナルトス】
【安藤守@カイジ】
【沢越止@Overflow作品】
【西東天@戯言シリーズ】
【球磨川禊@めだかボックス】
【シックス@魔人探偵脳神ネウロ】
【ランス@ランスシリーズ】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ジ・エーデル・ベルナル@スーパーロボット大戦Z】
【ドラコ・マルフォイ@ハリー・ポッターシシリーズ】
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】
【田中伸二@妄想オリロワ】

4784やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 02:02:46 ID:JQrphdgc0
【千手扉間@NARUTO】
【ユベル@遊戯王】
【ベクター@遊戯王ZEXAL】
【衛宮切嗣@Fate/zero】
【言峰綺礼@Fate/zero】
【殺生院キアラ@Fate/EXTRA CCC】
【ン・ダグバ・ゼバ@仮面ライダークウガ】
【プレシア・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは(The MOVIE 1st)】
【キュゥべえ@魔法少女まどか☆マギカ】
【杏里あいり@魔法少女かずみ☆マギカ】
【聖カンナ@魔法少女かずみ☆マギカ】
【双樹あやせ(ルカ)@魔法少女かずみ☆マギカ】
【ヤプール@ウルトラマンエース】
【ケフカ・パラッツォ@ファイナルファンタジー6】
【赤さん@まさに外道】
 
「悪人ではないが外道も働く」者ならそれなりに当たるキャラもいると気付いた。卑劣様もその部類だし

4785やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 02:26:12 ID:ELRLpytI0
【アドルフ・ヒトラー@史実】
【宮本武蔵@史実】
【牟田口蓮也@史実】
【ヨシフ・スターリン@史実】
【高島遼@龍が如く2】
【明智光秀@戦国BASARA】
【KAITO@ニコロワβ】
【安藤守@賭博黙示録カイジ】
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】
【ジャギ@北斗の拳】
【シックス@魔人探偵脳噛ネウロ】
【金正日@ムダヅモ無き改革】
【妲己@封神演義】
【外道高校監督@地獄甲子園】
【パニッシャー@パニッシャー】

4786やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 02:57:51 ID:/PKfI2.Q0
【言峰綺礼@fate/stay night】
【間桐慎二@ate/stay night】
【高遠遙一@金田一少年の事件簿】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【エンリコ・プッチ@ジョジョの奇妙な冒険】
【藍染惣右介@BLEACH】
【球磨川禊@めだかボックス】
【シックス@魔人探偵脳神ネウロ】
【秋山優@金剛番長】
【フェイスレス@からくりサーカス】
【江ノ島循子@ダンガンロンパ】
【狛枝凪斗@スーパーダンガンロンパ2】
【ゼウス@ギリシア神話】

4787やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 03:03:41 ID:YLMGsvAE0
【チェイス・スーノ@獣旋バトル モンスーノ】
【山野淳一郎@ダンボール戦機W】
【遊坂葵@PSYREN-サイレン-】
【アダラパタ@マテリアル・パズル】
【大魔王ケストラー@ハーメルンのバイオリン弾き】
【ギータ@ハーメルンのバイオリン弾き】
【テリー・ボガード@ボンボン餓狼】
【毛利元就@戦国BASARA】
【救星主のブラジラ@天装戦隊ゴセイジャー】
【TAS@TAS】
【木原数多@とある魔術の禁書目録】
【アリー・アル・サーシェス@機動戦士ガンダム00】
【松永久秀@戦国BASARA】
【ヨヨ@バハムートラグーン】
【譲崎ネロ@探偵オペラミルキィホームズ】

4788やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 06:53:47 ID:DVAk6P2M0
【キルバーン@ダイの大冒険】
【ザボエラ@ダイの大冒険】
【カルラ@新桃太郎伝説】
【ギータ@ハーメルンのバイオリン弾き】
【鳴海清隆@スパイラル 〜推理の絆〜】
【ユンナ@ブレス オブ ファイアIV 】
【ヨハン・リーベルト@MONSTER】
【ジュリオ・チェザーレ@ゼロの使い魔】
【ジョゼフ@ゼロの使い魔】
【レゾ=グレイワーズ@.スレイヤーズ.】
【ハルシフォム@スレイヤーズ】
【フィブリゾ@スレイヤーズ】
【グラウシェラー@スレイヤーズ】
【シーモア@ファイナルファンタジーX】
【ニムゲ総長@ドラえもん】

4789やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 07:15:11 ID:???0
結構割れるね
こりゃもっと足切り上限を上げてもいいかもね

4790やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 07:56:42 ID:v/NgFNpo0
【美神令子@GS美神 極楽大作戦!!】
【横島忠夫@GS美神 極楽大作戦!!】
【片桐安十郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【佐倉杏子@魔法少女まどか☆マギカ】
【美国織莉子@魔法少女おりこ☆マギカ】
【杏里あいり@魔法少女かずみ☆マギカ】
【聖カンナ@魔法少女かずみ☆マギカ】
【双樹あやせ@魔法少女かずみ☆マギカ】
【ジャッカル@北斗の拳】
【カイオウ@北斗の拳】
【ボルゲ@北斗の拳】
【金糸雀@ローゼンメイデン】
【水銀燈@ローゼンメイデン】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】

4791やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 08:08:26 ID:dOmBUzCU0
【ヨハン・リーベルト@MONSTER】
【ザボエラ@ダイの大冒険】
【カルラ@新桃太郎伝説】
【秋山優@金剛番長】
【フェイスレス@からくりサーカス】
【涅マユリ@BLEACH】
【天野河リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【泉研@チャージマン研!】
【木原マサキ@冥王計画ゼオライマー】
【坂持金発@バトル・ロワイアル】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ジ・エーデル・ベルナル@スーパーロボット大戦Z】
【江ノ島循子@ダンガンロンパ】
【蘇妲己@封神演義】
【森光蘭@烈火の炎】

4792やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 08:35:04 ID:???0
【伊藤誠@Schooldaysシリーズ】
【西園寺世界@Schooldaysシリーズ】
【外道ベイビー@ふたばちゃんねる】
【田中ぷにえ@大魔法峠】
【泉研@チャージマン研!】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【ハート@北斗の拳】
【キュウべぇ@魔法少女まどかマギカシリーズ】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【妖怪いちたりない@都市伝説】
【アカウントを消された少年の弟@アカウント兄シリーズ】
【安西愛海@ライフ】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】

ぷにえさんは外道でいいですよね。

4793やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 09:20:52 ID:37I9pr5c0
【蘇妲己@封神演義】
【外道丸@銀魂】
【ジャギ@北斗の拳】
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【シックス@魔人探偵脳噛ネウロ】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【高遠遙一@金田一少年の事件簿】
【衛宮切嗣@Fate/ZERO】
【言峰綺礼@Fate/ZERO】
【松永久秀@実史】
【球磨川禊@めだかボックス】
【西東天@戯言シリーズ】
【泉研@チャージマン研!】
【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム】
【赤さん@まさに外道】

4794やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 09:30:43 ID:FJXfezU.0
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグV×V】
【松岡勝治@人造昆虫カブトボーグV×V】
【龍昇ケン@人造昆虫カブトボーグV×V】
【ロイド安藤@人造昆虫カブトボーグV×V】
【泉研@チャージマン研!】
【ユーゼス・ゴッツォ@スーパーロボット大戦α】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ジ・エーデル・ベルナル@スーパーロボット大戦Z】
【シオニー・レジス@第二次スーパーロボット大戦Z】
【いーちゃん@戯言シリーズ】
【西東天@戯言シリーズ】
【三橋貴志@今日から俺は!!】
【八宝斎@らんま1/2】
【早乙女玄馬@らんま1/2】
【木蓮@烈火の炎】

4795やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 10:18:48 ID:d3l2zKLg0
【千手扉間@NARUTO】
【卑劣様@ナルトス】
【藍染惣右介@BLEACH】
【涅マユリ@BLEACH】
【安藤守@カイジ】
【ゲンスルー@HUNTER×HUNTER】
【サブ@HUNTER×HUNTER】
【バラ@HUNTER×HUNTER】
【ファニー・バレンタイン@スティール・ボール・ラン】
【ダイスダーグ・ベオルブ@FFT】
【ガフ・ガフガリオン@FFT】
【ディリータ・ハイラル@FFT】
【ストレイボウ@LIVE A LIVE】
【魔王オディオ@LIVE A LIVE】
【かみ@魔界塔士Sa・Ga】

4796やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 15:08:13 ID:zPsB5eOY0
【ニャルラトホテプ@ペルソナ2】
【ニャル子@這いよれ! ニャル子さん】
【ニャル夫@這いよれ! ニャル子さん】
【ナイア@デモンベイン】
【ロウヒーロー@真・女神転生】
【ミカエル@真・女神転生2】
【ラファエル@真・女神転生2】
【ウリエル@真・女神転生2】
【ストレイボウ@LIVE A LIVE】
【アリシア@LIVE A LIVE】
【東京タワー@ドラッグオンドラグーン】
【ペッシ@ジョジョの奇妙な冒険】
【亀田@パワプロクンポケット3】
【バレッタ@ヴァンパイアセイヴァー】
【ゲマ@ドラゴンクエスト5】

4797やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 15:42:26 ID:HOBG1U3w0
【ヨヨ@バハムートラグーン】
【ゲマ@ドラゴンクエスト5】
【妖怪いちたりない@都市伝説】
【カルラ@新桃太郎伝説】
【キングボンビー@桃太郎電鉄】
【赤さん@まさに外道】
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグV×V】
【松岡勝治@人造昆虫カブトボーグV×V】
【龍昇ケン@人造昆虫カブトボーグV×V】
【ロイド安藤@人造昆虫カブトボーグV×V】
【泉研@チャージマン研!】
【ユーゼス・ゴッツォ@スーパーロボット大戦α】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ジ・エーデル・ベルナル@スーパーロボット大戦Z】
【シオニー・レジス@第二次スーパーロボット大戦Z】

4798やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 15:53:59 ID:???0
【妖怪腐れ外道@サムライスピリッツシリーズ】
【ランス@ランスシリーズ】
【ヨヨ@バハムートラグーン】
【赤さん@まさに外道】
【ジャッカル@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【トキ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【ゼウス@ギリシア神話】
【ルガール・バーンシュタイン@KOFシリーズ】
【テリー・ボガード@ボンボン餓狼】
【TAS@TAS】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【東京タワー@ドラッグオンドラグーン】
【ジャンパイア@プロ野球】

47994798:2013/05/02(木) 15:54:32 ID:eolxlO6k0
age忘れ

4800やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 16:20:00 ID:gt7XOhzEO
【伊藤誠@School Days】
【松永久秀@史実】
【ヨヨ@バハムートラグーン】
【シックス@魔人探偵脳噛ネウロ】
【アルヴィス@FE聖戦の系譜】
【レブレサックの村長@DQ7】
【キドラントの町長@ロマンシングサガ3】
【蛭魔妖一@アイシールド21】
【森光蘭@烈火の炎】
【ゼロス@スレイヤーズ】
【斡由@十二国記】
【高遠遙一@金田一少年の事件簿】
【ケフカ・パラッツォ@FF6】
【ゲマ@DQ5】
【アリシア@LIVE A LIVE】

ゲーム系多いな
なんとなく出典をばらしてみた

4801やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 16:32:08 ID:/fQpSs7.0
【井坂深紅郎@仮面ライダーW】
【腑破十臓@侍戦隊シンケンジャー】
【筋殻アクマロ@侍戦隊シンケンジャー】
【片桐安十郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【チョコラ―タ@ジョジョの奇妙な冒険】
【佐倉杏子@魔法少女まどか☆マギカ】
【美国織莉子@魔法少女おりこ☆マギカ】
【美神令子@GS美神 極楽大作戦!!】
【横島忠夫@GS美神 極楽大作戦!!】
【カイオウ@北斗の拳】
【範馬勇次郎@グラップラー刃牙】
【スペック@バキ】
【ドリアン@バキ】

4802やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 16:50:17 ID:AvY20WEo0
【泉研@チャージマン研!】
【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム】
【フェザール・イゼルカント@機動戦士ガンダムAGE】
【赤さん@まさに外道】
【アーマージャック@突撃!アーマージャック】
【アーマージャック人形@悶絶!アーマージャック】
【ゲイズ@風来のシレンシリーズ】
【スーパーゲイズ@風来のシレンシリーズ】
【ハイパーゲイズ@風来のシレンシリーズ】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
【溝呂木眞也@ウルトラマンネクサス】
【石堀光彦@ウルトラマンネクサス】
【伊藤誠@SchoolDays】
【澤永泰介@SchoolDays】
【ラディゲ@鳥人戦隊ジェットマン】

4803やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:27:58 ID:GiZLP5RE0
【八宝斎@らんま1/2】
【伊崎剣司@金剛番長】
【無道業@金剛番長】
【柳禅寺甲之介@金剛番長】
【沢越止@Overflow作品】
【千手扉間@NARUTO】
【卑劣様@ナルトス】
【うちはマダラ@NARUTO】
【うちはオビト@NARUTO】
【サー・クロコダイル@ONE PIECE】
【キャプテン・クロ@ONE PIECE】
【シックス@魔人探偵脳神ネウロ】
【葛西善二郎@魔人探偵脳神ネウロ】
【DR@魔人探偵脳神ネウロ】
【テラ@魔人探偵脳神ネウロ】

4804やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:36:40 ID:???0
ちょっと確認
ここまで投票されてる妲己って
フジリューの妲己ちゃんじゃなくて原作のほうってことでいいのか?

4805やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:37:12 ID:???0
お、ちゃっかり飛行ロワのサンダーの項目ができてるなw
乙〜

4806やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:41:08 ID:???O
フジリュー版の方じゃね?とは思うが
投票した人がID出して表明しない限り何とも言えないな

4807やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:47:12 ID:???0
しかし見てるとそいつが居たか、って感じのもやっぱ出てくるなぁw

4808やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:48:09 ID:???0
飛行のピーターパンもディズニー版なのか原作版なのか分かってなかったよね、何気に

4809やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:48:48 ID:TKo41VC.0
【ザボエラ@ダイの大冒険】(クロコのおっさん曰く『煮ても焼いても食えない男』)
【キルバーン@ダイの大冒険】(大魔王サイドのトリックスター)
【サレ@テイルズオブリバース】(またの名を『花輪くん』『汚いリオン・マグナス』)
【トーマ@テイルズオブリバース】(牛)
【霍青娥@東方project】(聖徳太子をそそのかした邪仙。あらあらうふふ(邪笑))
【妖怪腐れ外道@サムライスピリッツ零】(巨体の人喰い妖怪。いだだぎまあず)
【汚い忍者@東方陰陽鉄】(汚いは、褒め言葉だ…!)
【エビルプリースト@ドラゴンクエストⅣ】(PS版DQ4の裏ボス)
【赤さん@コラ素材】(ま さ に 外 道)
【ガウルン@フルメタル・パニック】(作者も『早く殺しすぎた』と認める良外道)
【カメダ@パワプロクンポケットシリーズ】(シリーズを追うごとに扱いが悪くなる、裏サクセス恒例の当て馬)
【亀田光夫@パワプロクポケット3サイボーグ編】(金返せ。死ね)
【ジオット・セヴェルス@パワプロクンポケット12】(パワポケ史上最悪の鬱エンド『メロンパン工場』の首謀者)
【グントラム@パワプロクンポケット12裏秘密結社編】(野心に燃えるライカン達のリーダー)
【佐倉実@SKETDANCE】(外道っていうか、ゲス。外見は美少年)

なるべくテーマに沿った人選を心がけた…つもり

4810やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:57:47 ID:Fp5NBPV20
【星人ブニョ@ウルトラマンレオ】
【白猿ハヌマーン@ウルトラ6兄弟対怪獣軍団】
【ヨシフ・スターリン@史実】
【ギザロフ@ラングリッサーⅣ】
【ジャムおじさん@リアルアンパンマン】
【カレーパンマン@リアルアンパンマン】
【外道丸@銀魂】
【トキ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【呂岳@封神演技】
【バレッタ@ヴァンパイアセイヴァー】
【ローズマリー@明日のナージャ】
【小津@四畳半神話大系】
【喪黒福造@笑ゥせぇるすまん】
【霍青娥@東方project】
【川上富江@富江】

4811やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 18:45:17 ID:EH.Xn4nY0
【ゲマ@DQⅤ】
【宝条@FFⅦ】
【足立透@ペルソナ4】
【江ノ島循子@ダンガンロンパ】
【狛枝凪斗@スーパーダンガンロンパ2】
【折原臨也@デュラララ!!】
【ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク@バッカーノ!】
【ランス@ランスシリーズ】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【ナイア@斬魔大聖デモンベイン】
【ティベリウス@斬魔大聖デモンベイン】
【木原数多@とある魔術の禁書目録】
【焛童心亜@LIGHT WING】
【ワイリ@ヨルムンガンド】
【譲崎ネロ@探偵オペラミルキィホームズ】

4812やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 19:27:50 ID:V7wzp8RcO
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【Ⅳ@遊戯王ZEXAL】
【シオニー・レジス@第二次スーパーロボット大戦Z】
【畑飼守弘@ぼくらの】
【衛宮切嗣@Fate/Zero】
【足立透@ペルソナ4】
【狛枝凪斗@スーパーダンガンロンパ2】
【フェイスレス@からくりサーカス】
【高遠遙一@金田一少年の事件簿】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】
【ジオット・セヴェルス@パワプロクンポケットシリーズ】
【亀田光夫@パワプロクポケットシリーズ】
【ワイリ@ヨルムンガンド】

4813やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 20:07:56 ID:RkrthczA0
【天野川リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【伊藤誠@School Days】
【西園寺世界@School Days】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム】
【安藤守@賭博黙示録カイジ】
【譲崎ネロ@探偵オペラミルキィホームズ】
【ジェイク・マルチネス@TIGER&BUNNY】
【アルバート・マーベリック@TIGER&BUNNY】
【焛童心亜@LIGHT WING】
【ゾルフ・J・キンブリー@鋼の錬金術師】
【エンヴィー@鋼の錬金術師】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【汚物は消毒だ〜!のモヒカン@北斗の拳】

4814やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 20:18:47 ID:Zo9Mjhuc0
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【ダイスダーグ・ベオルブ@FFT】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】
【木原数多@とある魔術の禁書目録】
【アリー・アル・サーシェス@機動戦士ガンダム00】
【松永久秀@戦国BASARA】
【ヨヨ@バハムートラグーン】
【霍青娥@東方project】
【キュウべぇ@魔法少女まどか☆マギカ】
【牟田口蓮也@史実】
【ヨシフ・スターリン@史実】
【高島遼@龍が如く2】

4815やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 20:38:31 ID:???0
なんか早くも次スレが立ったっぽなので、
なるたけ早く消費しようと思います

4816やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 20:42:52 ID:0UY0aRls0
家に帰ってから、あげていないという事実に気がついたので

【伊藤誠@Schooldaysシリーズ】
【西園寺世界@Schooldaysシリーズ】
【外道ベイビー@ふたばちゃんねる】
【田中ぷにえ@大魔法峠】
【泉研@チャージマン研!】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【ハート@北斗の拳】
【キュウべぇ@魔法少女まどかマギカシリーズ】
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】
【妖怪いちたりない@都市伝説】
【アカウントを消された少年の弟@アカウント兄シリーズ】
【安西愛海@ライフ】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】

投票しなおしました

4817やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 20:54:45 ID:???0
【ベクター@遊戯王ZEXAL】
【木原マサキ@冥王計画ゼオライマー】
【フレイザード@ダイの大冒険】
【戸愚呂兄@幽☆遊☆白書】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【衛宮切嗣@fate/zero】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ダスク・テイカー (能美征二)@アクセル・ワールド】
【江ノ島循子@ダンガンロンパ】
【狛枝凪斗@スーパーダンガンロンパ2】
【球磨川禊@めだかボックス】

結構投票盛り上がってるなw

48184817:2013/05/02(木) 21:16:19 ID:wqENhAN20
と、しまった、ID出し忘れてた、すまん

【ベクター@遊戯王ZEXAL】
【木原マサキ@冥王計画ゼオライマー】
【フレイザード@ダイの大冒険】
【戸愚呂兄@幽☆遊☆白書】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【衛宮切嗣@fate/zero】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ダスク・テイカー (能美征二)@アクセル・ワールド】
【江ノ島循子@ダンガンロンパ】
【狛枝凪斗@スーパーダンガンロンパ2】
【球磨川禊@めだかボックス】

結構投票盛り上がってるなw

4819やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 21:21:00 ID:MgM0S4eE0
【ヨハン・リーベルト@MONSTER】
【ゾルフ・J・キンブリー@鋼の錬金術師】
【折原臨也@デュラララ!!】
【ラッド・ルッソ@BACCANO!】
【ダラス・ジェノアード@BACCANO!】
【ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク@BACCANO!】か
【妖怪いちたりない@都市伝説】
【足立透@ペルソナ4】
【インキュベーター@魔法少女まどか☆マギカ】
【ラウ・ル・クルーゼ@機動戦士ガンダムSEED】
【藍染惣右介@BLEACH】
【涅マユリ@BLEACH】
【松永久秀@戦国BASARA】
【TAS@TAS】
【アリー・アル・サーシェス@機動戦士ガンダムOO】

4820やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 21:29:39 ID:q6USjb3w0
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
【フリット・アスノ(老)@機動戦士ガンダムAGE】
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【千手扉間@NARUTO】
【卑劣様@ナルトス】
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】
【ファニー・バレンタイン@スティール・ボール・ラン】
【ストレイボウ@LIVE A LIVE】
【アリシア@LIVE A LIVE】
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【バレッタ@ヴァンパイアセイヴァー】
【鹿目まどか@クズなまどかシリーズ】

4821やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 21:31:16 ID:5pMAk1/s0
【TAS@TAS】
【鬼畜神タケモト@自作の改造マリオを友人にプレイさせる】
【泉研@チャージマン研!】
【天野河リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】
【涼宮ハルヒ@ニコロワ】
【KAITO@ニコロワβ】
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】
【フレイザード@ダイの大冒険】
【ザボエラ@ダイの大冒険】
【フェイスレス@からくりサーカス】
【喪黒福造@笑ゥせぇるすまん】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
【菊五郎@天外魔境II】
【地獄釜の肉助@天外魔境II】
【テッドブロイラー@メタルマックス2】

4822やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 21:45:40 ID:/iFe8Eqg0
【折原臨也@デュラララ!!】
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】
【蘇妲己@封神演義】
【シックス@魔人探偵脳神ネウロ】
【キュウべぇ@魔法少女まどか☆マギカ】
【いーちゃん@戯言シリーズ】
【西東天@戯言シリーズ】
【球磨川禊@めだかボックス】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【衛宮切嗣@fate/zero】
【藍染惣右介@BLEACH】
【美神令子@GS美神 極楽大作戦!!】
【横島忠夫@GS美神 極楽大作戦!!】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】

4823やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 21:46:25 ID:S7PfxFMQ0
【ジャギ@北斗の拳】
【アミバ@北斗の拳】
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】
【カーズ@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【エンリコ・プッチ@ジョジョの奇妙な冒険】
【安藤守@カイジ】
【赤さん@まさに外道】
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
【TAS@TAS】
【KAITO@ニコロワβ】
【田中伸二@妄想オリロワ】

4824やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:22:08 ID:???0
【戸愚呂兄@幽遊白書】
【垂金@幽遊白書】
【ゲンスルー@ハンターハンター】
【SIX@薔薇のマリア】
【アルケスティス@ブギーポップシリーズ】
【衛宮士郎@ドキドキデート大作戦】
【遠野志貴@ドキドキデート大作戦】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【殺生院キアラ@Fate/EXTRA CCC】
【堂島大佐@妖怪シリーズ】
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
【サレ@テイルズオブリバース】
【ダスク・テイカー@アクセル・ワールド】
【月島亮史@吸血鬼のおしごと】

4825やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:22:40 ID:HjEVK9qU0
ミス
【戸愚呂兄@幽遊白書】
【垂金@幽遊白書】
【ゲンスルー@ハンターハンター】
【SIX@薔薇のマリア】
【アルケスティス@ブギーポップシリーズ】
【衛宮士郎@ドキドキデート大作戦】
【遠野志貴@ドキドキデート大作戦】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【殺生院キアラ@Fate/EXTRA CCC】
【堂島大佐@妖怪シリーズ】
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】
【サレ@テイルズオブリバース】
【ダスク・テイカー@アクセル・ワールド】
【月島亮史@吸血鬼のおしごと】

4826やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:32:02 ID:plLSVnXE0
【高遠遙一@金田一少年の事件簿】
【Ⅳ@遊戯王ZEXAL】
【サー・クロコダイル@ONE PIECE】
【伊藤誠@Schooldaysシリーズ】
【西園寺世界@Schooldaysシリーズ】
【キャプテン・クロ@ONE PIECE】
【シックス@魔人探偵脳神ネウロ】
【球磨川禊@めだかボックス】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【間桐慎二@Fate/stay night】
【衛宮切嗣@fate/zero】
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】
【泉研@チャージマン研!】
【足立透@ペルソナ4】
【ラウ・ル・クルーゼ@機動戦士ガンダムSEED】

4827やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:41:25 ID:???0
なんか外道ベイビーの名前が分かれてるみたいね。
集計時、合わせる?

4828やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:42:36 ID:???0
合わせるべき

4829やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:44:14 ID:???0
ですよね。

4830やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:45:53 ID:???0
>>4827
赤さんのことだったのか、気付かなかったよありがとう
集計時には合わせるわ

それと新スレが立ったね
管理人様、有難う御座います。

4831やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:00:03 ID:???0
ついでにキュウべぇとインキュベーターも表記揺れしてるね

4832やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:01:00 ID:???0
松永久秀の出典も統一すべきかな、これは

4833やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:03:45 ID:???0
まとめるべきなのか微妙なのは言峰かな
出展よって時代が違うし

4834やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:14:26 ID:???0
その辺は集計後の議論で何とかするか。
語り開始は多分いつも通り1時からだろーしね。

4835やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:18:36 ID:L/b7yzp20
【焛童心亜@LIGHT WING】
【伊崎剣司@金剛番長】
【秋山優@金剛番長】
【ヨハン・リーベルト@MONSTER】
【沢越止@Overflow作品】
【ラウ・ル・クルーゼ@機動戦士ガンダムSEED】
【ユーゼス・ゴッツォ@スーパーロボット大戦α】
【ストレイボウ@LIVE A LIVE】
【うちはオビト@NARUTO】
【サー・クロコダイル@ONE PIECE】
【キャプテン・クロ@ONE PIECE】
【ギータ@ハーメルンのバイオリン弾き】
【葛西善二郎@魔人探偵脳神ネウロ】
【ゼウス@ギリシア神話】
【俺@現実】

4836やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:19:56 ID:???0
時代の違い程度ならシリーズどころか作品内でもかなり開きがある所もあるんだし、同一人物ならまとめるべき

4837やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:31:23 ID:???O
なんか始まる前からジャギとアミバが可哀想になってきたw

4838やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:36:47 ID:???0
北斗の拳は外道な皆さんが多いですからね。

4839やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:37:35 ID:P/yOlnEc0
【武田観柳@るろうに剣心】
【外印@るろうに剣心】
【松永久秀@戦国BASARA】
【アリー・アル・サーシェス@機動戦士ガンダム00】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【ゾルフ・J・キンブリー@鋼の錬金術師】
【エンヴィー@鋼の錬金術師】
【衛宮切嗣@Fate/Zero】
【間桐臓硯@Fate/Zero】
【言峰綺礼@Fate/stay night】
【折原臨也@デュラララ!!】
【蘇妲己@封神演義】
【金糸雀@ローゼンメイデン】
【安西愛海@ライフ】
【盛重亜梨紗@リミット】

ダッキちゃんはフジリューの漫画のほう
最後二人は外道・卑劣とはちょっと違う気もするけど女キャラ少ないから入れてみた

4840やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:57:01 ID:B1LvDumcO
【ガーゴイル@ふしぎの海のナディア】
【王妃@白雪姫】
【涼宮ハルヒ@ニコロワ】
【暗黒長門@ニコロワ】
【安藤仁一C0@世紀末リーダー伝たけし!】
【安藤仁一C3@世紀末リーダー伝たけし!】
【ケフカ・パラッツォ@FF6】
【星野八千穂@するめいか】
【ビッチマン@おっぱい大作戦】
【鬼子母@西遊記(日テレ版)】
【萬々@まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜】
【ヘルムート・J・ラコック@太陽の牙ダグラム】
【ホワイト@リアルバウト餓狼伝説】
【ジョーカー@バットマン】
【VAN・ダークホーム@レスリングシリーズ】

好きなモンのごった煮じゃー

4841やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:57:19 ID:???0
そろそろリミットですまだの人はお早めにー

4842やってられない名無しさん:2013/05/02(木) 23:59:07 ID:9ubLoB96O
【いーちゃん@戯言シリーズ】
【西東天@戯言シリーズ】
【ギータ@ハーメルンのバイオリン弾き】
【八宝斎@らんま1/2】
【ドラコ・マルフォイ@ハリー・ポッターシリーズ】
【カルラ@新桃太郎伝説】
【安藤守@賭博黙示録カイジ】
【ストレイボウ@LIVE A LIVE】
【秋山優@金剛番長】
【伊崎剣司@金剛番長】
【キャプテン・クロ@ONE PIECE】
【サー・クロコダイル@ONE PIECE】
【葛西善二郎@魔人探偵脳神ネウロ】
【ゾルフ・J・キンブリー@鋼の錬金術師】
【田中慎二@妄想オリロワ】

4843やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:00:37 ID:???0
しゅーーりょーー

4844やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:08:26 ID:???0
卑劣様と2代目に割と票が集まってたw
この2人が対面するかもしれないと思うと胸熱。

4845やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:09:21 ID:???0
見た感じシックス、ジャギ、綺礼、切嗣、球磨川が上位か

4846やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:09:40 ID:???0
集計結果

15票
【ジャギ@北斗の拳】 15
14票
【言峰綺礼@fate/stay night(3票Zero,11票stay night)】 14
13票
【アミバ@北斗の拳】 13
12票
【天野河リュウセイ@人造昆虫カブトボーグ V×V】 12
【泉研@チャージマン研!】 12
【赤さん(外道ベイビー)@まさに外道】 12
11票
【伊藤誠@School Days】 11
【衛宮切嗣@fate/zero】 11
10票
【千手扉間@NARUTO】【卑劣様@ナルトス】(扉間のみ2票,卑劣様のみ1票,どちらも7票) 10
【シックス@魔人探偵脳噛ネウロ】 10
9票
【ミスト・レックス@スーパーロボット大戦K】 9
8票
【キュウべぇ@魔法少女まどか☆マギカ】 8
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】 8
7票
【ケンシロウ@真・世紀末死あたぁ伝説】 7
【藤木茂@ちびまる子ちゃん】 7
【球磨川禊@めだかボックス】 7
【蘇妲己@封神演義】 7
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】 7
【松永久秀(@史実3票,@戦国BASARA4票)】 7
【安藤守@カイジ】 7
6票
【ランス@ランスシリーズ】 6
【シオニー・レジス@第二次スーパーロボット大戦Z】 6
【カテジナ・ルース@機動戦士Vガンダム】 6
【ヨヨ@バハムートラグーン】 6
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】 6
【TAS@TAS】 6
【やきうのお兄ちゃん@なんでも実況J】 6
【野獣先輩@真夏の夜の淫夢】 6
【西東天@戯言シリーズ】 6
5票
【ジ・エーデル・ベルナル@スーパーロボット大戦Z】 5
【譲崎ネロ@探偵オペラミルキィホームズ(アニメ)】 5
【霍青娥@東方project】 5
【ベクター@遊戯王ZEXAL】 5
【木原マサキ@冥王計画ゼオライマー】 5
【江ノ島循子@ダンガンロンパ】 5
【狛枝凪斗@スーパーダンガンロンパ2】 5
【妖怪いちたりない@都市伝説】 5
【涅マユリ@BLEACH】 5
【フェイスレス白金@からくりサーカス】 5
【藍染惣右介@BLEACH】 5
【間桐慎二@ate/stay night】 5
【高遠遙一@金田一少年の事件簿】 5
【西園寺世界@School days】 5
【足立透@ペルソナ4】 5
【沢越止@Overflow作品】 5
【折原臨也@デュラララ!!】 5
【ストレイボウ@LIVE A LIVE】 5
4票
【ゲマ@DQ5】 4
【ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎】 4
【ザボエラ@ダイの大冒険】 4
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】 4
【ボボボーボ・ボーボボ@ボボボーボ・ボーボボ】 4
【ゼウス@ギリシア神話】 4
【ユーゼス・ゴッツォ@スーパーロボット大戦α】 4
【ラウ・ル・クルーゼ@機動戦士ガンダムSEED】 4
【アリー・アル・サーシェス@機動戦士ガンダム00】 4
【カルラ@新桃太郎伝説】 4
【ジョーカー(@バットマン3票,@ダークナイト1票)】 4
【田中伸二@妄想オリロワ】 4
【ギータ@ハーメルンのバイオリン弾き】 4
【秋山優@金剛番長】 4
【サー・クロコダイル@ONE PIECE】 4
【キャプテン・クロ@ONE PIECE】 4
【ゾルフ・J・キンブリー@鋼の錬金術師】 4

この時点では合計64名

4847やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:10:00 ID:???0
外道ロワというなんとも予測不能なこのロワ。
一体どんな語りが展開されていくんだろう。

4848やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:10:24 ID:???0
3票までいくと何人?

4849やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:10:41 ID:???0
>>4844
いやそれ同一人…あれ?誰が卑劣で誰が二代目だったっけ?

4850やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:11:35 ID:???0
四日間語ると考えると少ない気がする

4851やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:11:47 ID:???0
3票
【カイオウ@北斗の拳】 3
【ジャッカル@北斗の拳】 3
【ユベル@遊戯王】 3
【ロイド安藤@人造昆虫カブトボーグV×V】 3
【佐倉杏子@魔法少女まどか☆マギカ】 3
【松岡勝治@人造昆虫カブトボーグV×V】 3
【森光蘭@烈火の炎】 3
【龍昇ケン@人造昆虫カブトボーグV×V】 3
【亀田光夫@パワプロクンポケット3】 3
【ヨシフ・スターリン@史実】 3
【木原数多@とある魔術の禁書目録】 3
【アリシア@LIVE A LIVE】 3
【バレッタ@ヴァンパイアセイヴァー】 3
【ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク@バッカーノ!】 3
【フレイザード@ダイの大冒険】 3
【横島忠夫@GS美神 極楽大作戦!!】 3
【美神令子@GS美神 極楽大作戦!!】 3
【KAITO@ニコロワβ】 3
【殺生院キアラ@Fate/EXTRA CCC】 3
【ダスク・テイカー (能美征二)@アクセル・ワールド】 3
【戸愚呂兄@幽☆遊☆白書】 3
【Ⅳ@遊戯王ZEXAL】 3
【ヨハン・リーベルト@MONSTER】 3
【焛童心亜@LIGHT WING】 3
【安西愛海@ライフ】 3
【金糸雀@ローゼンメイデン】 3
【ケフカ・パラッツォ@FF6】 3
【ドラコ・マルフォイ@ハリー・ポッターシシリーズ】 3
【八宝斎@らんま1/2】 3
【涼宮ハルヒ@ニコニコ動画バトルロワイアル】 3
【いーちゃん@戯言シリーズ】 3
【伊崎剣司@金剛番長】 3
【葛西善二郎@魔人探偵脳神ネウロ】 3

3票も加えるとしたら97人

4852やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:12:55 ID:???0
97とはまた多いな
けどLSとか4日とか考えたら97人がいいかもな

4853やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:13:14 ID:???0
四日語るんだし3票有りで良くないか

4854やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:13:22 ID:???0
>>4849
ナルトスでネタにされているのと原作の割としっかりしている人(けど卑劣)という差がある。

4855やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:13:44 ID:???0
3票勢を加えると妖怪ロワと同じくらいか……

4856やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:14:43 ID:???O
>>4849
ナルトスの卑劣様のコラは性格が別人だから違うキャラだと思うw
死あたぁ出典と北斗出典みたいなもんだ

4857やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:14:43 ID:???0
ナルトスって一体何なんだと思って調べてみたら。
そういうことね。

4858やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:14:50 ID:???0
97か……
1日毎に区切って4日間までのロワを描くとすれば?

4859やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:16:23 ID:???0
球磨川や妲己や安藤や松永久秀と同着の藤木って一体

4860やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:16:24 ID:???0
つーか穢土転生で死人使いまわせるっていうロワにおいてとんでもないチート持ってるんだよねこの人w

4861やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:17:10 ID:???0
二代目と卑劣様を分けるなら98になるね
どちらも票数は十分だし

4862やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:17:42 ID:???0
>>4860
そこは流石に制限だろw

4863やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:18:13 ID:r3jf6Oa.0
史実の松永とBASARAの松永は別人でカウントじゃないの?

4864やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:18:22 ID:???0
>>4860
生きてる人間が材料だし本人が満足すれば成仏するよ

4865やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:18:53 ID:???0
ID出しっぱなしになってたorz

4866やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:20:15 ID:???0
>>4863
3票までなら松永二人とも資格はあるね
そうするとまさかの99人になるか

4867やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:21:38 ID:???0
言峰も増えるよ

4868やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:22:30 ID:???0
なんか妙に区切り良く……
主催者も当選者から決めるんだよな?

4869やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:22:44 ID:???0
自分も松永久秀は別人扱いでいいと思う

4870やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:22:44 ID:???0
>>4864
・卑劣様がエドテン無しで十分強い
・生きてさえいればいいので瀕死だろうがダルマだろうが構わない
・卑劣様は非情で卑劣なので必要なら女子供も容赦しない
・蘇ったやつが満足する気の無い場合は成仏しない(中々封印されず成仏もしなかった影の皆さん)
なんて卑劣な強さなんだ……

4871やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:23:21 ID:???0
>>4867
正真正銘同一人物ですしそれは……

4872やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:23:31 ID:???O
人数が無理ゲーw
ライン上げた方が……つってもまあ100人でもキリがいいか

4873やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:18 ID:???0
妄想なんだし別に全員語られなくても…
死者だって無理に埋める必要ないし

4874やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:31 ID:???0
>>4868
主催者は参加者の出展元から主催できそうなキャラじゃないの?

4875やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:35 ID:???0
同じ人数の妖怪ロワはどんな感じだったっけ?

4876やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:39 ID:???0
>>4868
見返したら選り取り見取りで誰にしたらいいか戸惑うレベルだったw
分身出来るやつもチラホラいるし……w

4877やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:56 ID:???0
まあ過去でも空気にされたキャラも多いしそこはご愛嬌で
死亡リストは無理ゲーだろうがな!

4878やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:58 ID:???O
史実3票BASARA4票だしな<松永
そういや妲己ちゃんは結局フジリューと原作とどっちでいくんだ?

4879やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:26:30 ID:???0
フジリューでいいんじゃね?

4880やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:26:59 ID:???0
原作のほうの封神演義を読んでる人がどれだけいるか疑問だがw

4881やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:27:01 ID:???0
個人的にはフジリュ―

4882やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:27:33 ID:???0
>>4871
外道の素質を秘めながら良識や常識を鎖や枷として自らを縛る若き日の敬虔な信徒と、
ふっきれて己の暗黒面を全肯定し神をも問い殺そうとする求道者
と、内面では別人レベルで違う。若き日のことみを老成したことみが切開することも可能という。

4883やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:29:31 ID:???0
>>4880
オリジナル版を知っている人は少ないと思うよ。>封神演義
ウンジャラゲを志村けんバージョンしか知らない人が多いのと同じ。

4884やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:30:05 ID:???0
原典の方も読んだことはあるkど、キャラの魅力はフジリュ―の方が上だと思うしフジリュ―の方でいいと思うよ

4885やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:30:05 ID:???O
言峰はまあ書いてる人も違うしな
アカギのワシズ様とワシズのワシズ様が同時に出たのもあったし

4886やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:30:22 ID:???0
>>4882
ロワのモチーフ的には覚醒後じゃないとまずいと思うよ

4887やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:30:31 ID:???0
その発想で行くならZEROことみーはロワのコンセプトに合わない気がするんだが

4888やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:31:11 ID:???0
扉間と卑劣は同一、言峰と松永は分離、妲己はフジリュー版

これで決定?

4889やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:31:27 ID:???O
安能版なら読んだことあるけど語り易さとか考えたらフジリュー妲己だよなぁ

4890やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:32:18 ID:???0
失礼更新忘れ
言峰はステイナイト時か、票も多いし

4891やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:32:31 ID:???0
>>4885
アカギなんて同作者の作品で老と若の二人が同時に出てた件w

4892やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:33:20 ID:???0
>>4878
内訳で表の多い方か両方とも3票以上なら松永と同じでいいんじゃね

4893やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:33:27 ID:???0
(またスレをまたぐことになりそうやな……語り)

4894やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:33:55 ID:???O
一時から語るの?

4895やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:33:58 ID:???O
>>4888
いや扉間と卑劣様は別だろ
同時に入れてた人多いし

4896やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:34:59 ID:???0
雑談、事前の打ち合わせ、埋めでこのスレは使いきれると思う

4897やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:35:38 ID:???0
>>4896
そうか。ありがとう。

4898やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:41:14 ID:???0
語り始めは1時からでいいのかな?

4899やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:41:44 ID:???0
ひとまずはそう。
でも一応、スレ使いきっとく?

4900やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:43:23 ID:x.GRq75g0
しかし、女が少ないなぁw

4901やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:45:48 ID:???0
逆に考えるんだ。
男が多いからこそ泥臭く熱く時々物悲しい展開が見られると。

4902やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:45:51 ID:???0
名簿できた
言峰はFateでくくった

【Fate】4/4
◯言峰綺礼/◯衛宮切嗣/◯間桐慎二/◯殺生院キアラ
【ジョジョの奇妙な冒険】4/4
◯吉良吉影/◯DIO/◯ディアボロ/◯チョコラータ
【人造昆虫カブトボーグ V×V】4/4
◯天野河リュウセイ/◯ロイド安藤/◯龍昇ケン/◯松岡勝治
【北斗の拳】4/4
◯ジャギ/◯アミバ/◯カイオウ/◯ジャッカル
【GS美神 極楽大作戦!!】2/2
◯横島忠夫/◯美神令子
【School Days】2/2
◯伊藤誠/◯西園寺世界
【戯言シリーズ】2/2
◯いーちゃん/◯西東天
【ONE PIECE】2/2
◯サー・クロコダイル/◯キャプテン・クロ
【遊戯王ZEXAL】2/2
◯ベクター/◯Ⅳ
【ダンガンロンパ】2/2
◯江ノ島循子/◯狛枝凪斗
【LIVE A LIVE】2/2
◯ストレイボウ/◯アリシア
【魔人探偵脳噛ネウロ】2/2
◯シックス/◯葛西善二郎
【魔法少女まどか☆マギカ】2/2
◯キュウべぇ/◯佐倉杏子
【スーパーロボット大戦Z】2/2
◯シオニー・レジス/◯ジ・エーデル・ベルナル
【BLEACH】2/2
◯藍染惣右介/◯涅マユリ
【金剛番長】2/2
◯秋山優/◯伊崎剣司
【ダイの大冒険】2/2
◯ザボエラ/◯フレイザード
【史実】2/2
◯松永久秀/◯ヨシフ・スターリン
【DQ5】1/1
◯ゲマ
【FF6】1/1
◯ケフカ・パラッツォ
【LIGHT WING】1/1
◯焛童心亜
【MONSTER】1/1
◯ヨハン・リーベルト
【NARUTO】1/1
◯千手扉間
【Overflow作品】1/1
◯沢越止
【TAS】1/1
◯TAS

4903やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:46:31 ID:???0
【アクセル・ワールド】1/1
◯ダスク・テイカー
【ヴァンパイアセイヴァー】1/1
◯バレッタ
【からくりサーカス】1/1
◯フェイスレス白金
【機動戦士Vガンダム】1/1
◯カテジナ・ルース
【機動戦士ガンダム00】1/1
◯アリー・アル・サーシェス
【機動戦士ガンダムSEED】1/1
◯ラウ・ル・クルーゼ
【ギリシア神話】1/1
◯ゼウス
【金田一少年の事件簿】1/1
◯高遠遙一
【ゲゲゲの鬼太郎】1/1
◯ねずみ男
【真・世紀末死あたぁ伝説】1/1
◯ケンシロウ
【新桃太郎伝説】1/1
◯カルラ
【スーパーロボット大戦α】1/1
◯ユーゼス・ゴッツォ
【スーパーロボット大戦K】1/1
◯ミスト・レックス
【戦国BASARA】1/1
◯松永久秀
【探偵オペラミルキィホームズ】1/1
◯譲崎ネロ
【ちびまる子ちゃん】1/1
◯藤木茂
【チャージマン研!】1/1
◯泉研
【デュラララ!!】1/1
◯折原臨也
【とある魔術の禁書目録】1/1
◯木原数多
【東方project】1/1
◯霍青娥
【都市伝説】1/1
◯妖怪いちたりない
【賭博黙示録カイジ】1/1
◯安藤守
【ナルトス】1/1
◯卑劣様
【なんでも実況J】1/1
◯やきうのお兄ちゃん
【ニコロワβ】1/1
◯KAITO
【ニコニコ動画バトルロワイアル】1/1
◯涼宮ハルヒ
【ハーメルンのバイオリン弾き】1/1
◯ギータ
【鋼の錬金術師】1/1
◯ゾルフ・J・キンブリー
【バハムートラグーン】1/1
◯ヨヨ
【バッカーノ!】1/1
◯ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク
【バットマン】1/1
◯ジョーカー
【ハリー・ポッターシシリーズ】1/1
◯ドラコ・マルフォイ
【パワプロクンポケット3】1/1
◯亀田光夫
【ペルソナ4】1/1
◯足立透
【封神演義】1/1
◯蘇妲己
【ボボボーボ・ボーボボ】1/1
◯ボボボーボ・ボーボボ
【まさに外道】1/1
◯赤さん(外道ベイビー)
【真夏の夜の淫夢】1/1
◯野獣先輩
【冥王計画ゼオライマー】1/1
◯木原マサキ
【めだかボックス】1/1
◯球磨川禊
【妄想オリロワ】1/1
◯田中伸二
【遊戯王】1/1
◯ユベル
【幽☆遊☆白書】1/1
◯戸愚呂兄
【ライフ】1/1
◯安西愛海
【ランスシリーズ】1/1
◯ランス
【らんま1/2】1/1
◯八宝斎
【烈火の炎】1/1
◯森光蘭
【ローゼンメイデン】1/1
◯金糸雀

しかし卑屈・・?外道・・・?ってキャラが(ry

4904やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:46:33 ID:???0
今日はもう新スレ立ててもらってるから、こっちはゆっくり埋めつつ語りはあっちで始めるって感じかな

4905やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:47:09 ID:???0
>>4904
そうね。あと、
>>4902-4903
名簿乙です。

4906やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:48:08 ID:???0
>>4902
乙、シリーズ系が一纏めなのはわかりやすくていいな

4907やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:49:23 ID:???0
>>4901
むしろ外道キャラ揃いだし熱い展開よりピンクダークな展開の方が期待してしまう

4908やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:49:40 ID:???O
名簿乙
女性陣が人数少ないけど濃いなーw

4909やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:49:43 ID:???0
>>4902
すまん、2票をあいうえお順に修正。
これで本当に完成

【Fate】4/4
◯言峰綺礼/◯衛宮切嗣/◯間桐慎二/◯殺生院キアラ
【ジョジョの奇妙な冒険】4/4
◯吉良吉影/◯DIO/◯ディアボロ/◯チョコラータ
【人造昆虫カブトボーグ V×V】4/4
◯天野河リュウセイ/◯ロイド安藤/◯龍昇ケン/◯松岡勝治
【北斗の拳】4/4
◯ジャギ/◯アミバ/◯カイオウ/◯ジャッカル
【BLEACH】2/2
◯藍染惣右介/◯涅マユリ
【GS美神 極楽大作戦!!】2/2
◯横島忠夫/◯美神令子
【LIVE A LIVE】2/2
◯ストレイボウ/◯アリシア
【ONE PIECE】2/2
◯サー・クロコダイル/◯キャプテン・クロ
【School Days】2/2
◯伊藤誠/◯西園寺世界
【金剛番長】2/2
◯秋山優/◯伊崎剣司
【戯言シリーズ】2/2
◯いーちゃん/◯西東天
【史実】2/2
◯松永久秀/◯ヨシフ・スターリン
【スーパーロボット大戦Z】2/2
◯シオニー・レジス/◯ジ・エーデル・ベルナル
【ダイの大冒険】2/2
◯ザボエラ/◯フレイザード
【ダンガンロンパ】2/2
◯江ノ島循子/◯狛枝凪斗
【魔人探偵脳噛ネウロ】2/2
◯シックス/◯葛西善二郎
【魔法少女まどか☆マギカ】2/2
◯キュウべぇ/◯佐倉杏子
【遊戯王ZEXAL】2/2
◯ベクター/◯Ⅳ
【DQ5】1/1
◯ゲマ
【FF6】1/1
◯ケフカ・パラッツォ
【LIGHT WING】1/1
◯焛童心亜
【MONSTER】1/1
◯ヨハン・リーベルト
【NARUTO】1/1
◯千手扉間
【Overflow作品】1/1
◯沢越止
【TAS】1/1
◯TAS

4910やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:51:03 ID:???0
そういえば投票の時から気になってたけど、TASって何だ?

4911やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:52:08 ID:???0
ニコニコで検索すれば分かるよ

4912やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:52:18 ID:???0
>>4910
ツールアシストスーパープレイ
要はゲームのうまい幼女

4913やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:52:27 ID:???0
>>4910
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0812/04/news069.html

4914やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:56:25 ID:???O
>>4902
乙です
とにかく一キャラの作品が多い

4915やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:56:28 ID:???0
語り始めは新スレでいいんだよね?

4916やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:57:31 ID:???0
そのようです。

4917やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 00:59:43 ID:???0
>>4910
ニコロワでTASさんを追跡した後にぐぐるといいよ

4918やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 01:10:23 ID:???0
よし、埋めるついでになんとなく過去のロワを一行で振り返ってみようと思う。

LS:全てはここから始まった。クマ吉乙ww
ロボ:全自動卵割り機を出したの、誰よww
アニロワ:なんやかんや言われているけど、嫌いではない
厨二:あまりかかわらなかったけれど、とりあえず食堂の男はかっこいいと思います。
戦う少女:4527たんレジェンドの始まり。
軍人:デップーさんを知ったきっかけになった作品。
オリ:穴持たずさんは最強でしたね。
超能力:エスパー伊東はやっぱすごいと思います。
水:熱い展開が多かったです。水なのに。
王族:ブッダ(手塚)とブッダ(聖☆)でWブッダ。
リピ:いいメンバーがそろっていました。
妖怪:ええ、鬱でしたね。
麻雀:麻雀のルール、勉強しようと思いました
飛行:アンパンマンが怖い。

4919やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 01:33:36 ID:???0
ピッツァの記事できてるね、おつ

4920やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 01:53:21 ID:???0
80近くも埋めるのは結構大変だと思うけどな、何かネタとかあるのかね?

4921やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 02:15:12 ID:???0
カイトが外道扱いに違和感を覚える、ニコβなら咲夜の方がゲス臭が酷かったから
自身が他人の命を平然と踏みにじるゲスなのに
同類なDIOを見下して偉そうに語る勘違いっぷりが片腹痛かった

4922やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 02:27:43 ID:???O
懐かしい気分だ……
これも含めてニコロワβらしい

4923やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 02:47:09 ID:???0
カイトはニコβでの外道以外にも、元々の持ちネタで「卑怯」もあるからじゃね

4924やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 08:50:16 ID:???0
うろたんだーだっけ?ニコβカイトの元ネタは

4925やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 14:06:57 ID:???0
KAITOはあのニコβ荒れた時のでっちあげエピローグでも相当屑だったしw

4926やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 19:39:05 ID:???0
ヒャッハー

4927やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 20:19:49 ID:???0
アカン、青蛾じゃなくて青娥や・・・

4928やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 21:57:51 ID:???0
今更だけど、最高にクソ野郎なドゥドゥさんを入れ忘れた

4929やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 22:34:10 ID:???0
カイトは機械の癖に人間らしい醜さで嫌いになれなかったな
対主催だのマーダーだの自分のスタンスをすぐに決める事なんて中々出来ないよ

4930やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 22:47:04 ID:???O
対戦相手皆殺しにしたオディ・オブライトとか
「まっ…まってくれ(中略)と…見せかけて…ばかめ!しね!」のラングとか入れときゃよかったなw

4931やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 22:47:32 ID:???0
何気にカオスロワのKAITOのほうが数段は外道

4932やってられない名無しさん:2013/05/03(金) 23:09:55 ID:???0
カオスロワのKAITOはさっぱりとした外道でカオスだからしょうがないで許されてる感じ
ニコロワのは生々しさも相まって立場的には同情されたがクズ扱いされることが多かったな

4933やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 00:19:49 ID:???0
そうだ外道と言えば風の聖痕の和麻さんが居たじゃないか…
なんで入れるの忘れちゃったんだろう

4934やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 00:46:57 ID:???0
あいまいみぃ忘れてた
ゲスの宝庫だったのに

4935やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 13:15:55 ID:???0
うーん、仕方ない事とは言え、終盤戦語り禁止の期間が長いと使えるネタの範囲が狭まっていくな
「○○は終盤まで残った」みたいな生存ロックをするのは狡い気がしてやりたくないし

4936やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 14:52:51 ID:???0
縛りが邪魔すぎる

4937やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 14:56:39 ID:???0
縛り?何のことだ

4938やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 15:24:17 ID:???0
終盤戦語り禁止の事だろ

4939やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:11:48 ID:???0
水の時みたいにネタが出尽くしたら終了でも良かったのにな

4940やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:14:17 ID:???0
水ロワも一日目最終戦禁止の筈だったのになんか流れで一日で最初からエピローグ全部埋まったのは不思議だったな

4941やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:20:26 ID:???0
水だけに流れに任せたのか

4942やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:44:03 ID:???0
かといっていきなり最初に、○○生還したとか、○○最終決戦でと言われてもロックになるしな……

4943やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:45:20 ID:???0
まあでも確かに、無理に長い間語らないで水みたいに語りつくしたら終了で、最初から細かいこと気にせず語るのがお祭り企画としては正しいかも
元々ロボやLSの時はそうだったし

4944やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:46:47 ID:???0
何にせよ2日禁止は長すぎたな

4945やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:48:00 ID:???0
水ロワもいいロワだった
スッキリ手堅くまとまってた感じで、語り尽くした満足感があった

4946やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 16:48:58 ID:???0
>>4944
あんま長いと惰性になって勢いもなくなるからな……
基本この企画は解禁直後が一番元気で、良くて次の日の夜までだし

4947やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 20:04:06 ID:???0
厨二ロワで生還者が語られ始めたのはいつだったか見てみたら半日後だった
ただ、当時の妄想ロワの期間は二日だったからあまり参考にはならないだろうけど

4948やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 20:18:13 ID:???0
というかいつからなんで制限ついたんだっけ

4949やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 20:27:16 ID:???0
まったく語られてないキャラが○○生存してワロタwwwwの一レスだけで生存確定するってのが何人も出てきて
ある程度語って、生存キャラは話の流れが見えてから確定させたほうがいいよね、ってなったから

4950やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 21:10:11 ID:???0
面倒くさいな
妄想程度で何を……って言っちゃ駄目なんだろうか

4951やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 21:12:57 ID:???0
そりゃお前みたいな妄想程度で何を、とか言ってるやつが好き勝手やった結果生まれた縛りだからな

4952やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 21:30:31 ID:???0
そらしょっぱなで和田アキ子を殺せなくなったらモチベーションが下がるだろ

4953やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 21:33:29 ID:???0
まあ、今回の場合は縛り入れてる機関が長すぎるってのが問題であって
縛り入れる事態の賛否とはちょっと違うからな

4954やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 21:53:00 ID:???0
あまり変なの来たら没ネタ扱いしてスルーしときゃいいだけのような気も……

4955やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:00:06 ID:???O
>>4952
お前のモチベーションはその程度か…

4956やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:14:15 ID:???0
前はなにか意見を通すときはプレゼンしろプレゼンしろ発狂してたのに
期間変更はあっさり通ったのはなんで?

4957やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:15:25 ID:???0
時には流れやノリも必要ってこと

4958やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:32:08 ID:???0
必要だったの?

4959やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:34:36 ID:???0
しらねぇ

4960やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:38:52 ID:???0
プレゼンしろ言われたのは意図が一切わからなかったからじゃなかったっけ?

4961やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:51:52 ID:???0
いやそれ以前にありもしない意見模造して印象操作したり、なんであんな発狂してたのかよくわかんなかった

4962やってられない名無しさん:2013/05/04(土) 22:59:09 ID:???0
そもそも期間変更って何時決まったのか記憶に無いんだけど

4963やってられない名無しさん:2013/05/05(日) 00:01:39 ID:???0
まあ何にせよ解禁だ、ここから気を取り直していこうや

4964やってられない名無しさん:2013/05/05(日) 23:54:58 ID:???0
やっぱり妄想ロワはだらだら続けるより二、三日で終わった方が盛り上がるんだろうな……

4965やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 00:08:55 ID:???0
じゃあ六月も土日使ってやっても良いかもな

4966やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 00:12:36 ID:???0
いや、それは違うだろ
3連休は目安。そう二日の時にもやられちゃすぐ飽きる

4967やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 00:54:04 ID:???0
しかし一ヶ月以上なにもしないというのもね

4968やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 07:56:58 ID:???0
マイナーだったり需要があまりないなら少人数でロワするのもありかな?

4969やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 08:23:24 ID:???0
オリロワの時みたいに実験的なロワを試してみてもいいかもしれない

4970やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 08:27:01 ID:???0
それこそリピーターロワとか

4971やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 08:43:35 ID:???0
リピーターロワは少人数でするにはもったいない気がするなぁ
個人的には似たようなのでロワ擬人化ロワとかやってみたいな
参戦資格はそれぞれのロワの特色が出始める第二放送を越えていること、みたいな

4972やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 14:03:11 ID:???0
次の土曜にやりたい妄想ロワを出し合ってから日曜にどれをやりたいかを投票して決めて
次の土日で普通に妄想ロワをやるって感じで投票で決める妄想ロワをやりたいな

4973やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 14:05:00 ID:???0
それやるにはメリットすべて説明したプレゼンが必要らしいよ

4974やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 14:15:53 ID:???0
メリットか、この場合はスナイプじゃないから住人の支持率が最も高かったのを実行出来るってのがそのままメリットだろ
理由は無いけど1ヶ月前にテーマ決めようぜってのと違って、言われなくても分かりやすいじゃん

4975やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 14:48:53 ID:???0
そうにしても、妄想ロワの性質上テーマ決めてから語り開始まで一週間開けるのは避けたほうがいいかと
やるならテーマ投票→参加者投票→語りを立て続けにやったほうがいいと思う
この場合平日二日を投票に使うことになるが、正直語り本編ならともかく投票は平日でもいい気はする

4976やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 15:34:55 ID:???0
あれ、そう言えば前にもスナイプじゃなくて投票で決めた事なかったっけ
リピーターだったかな?

4977やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 16:01:54 ID:???0
去年の年末のリピロワだね
他の候補にはスパロワと妖怪ロワが挙がってた

4978やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 16:30:12 ID:???0
ぶっちゃけ今回見る限り一週間もモチベーション保ってらんないと思うぞ

4979やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 16:36:48 ID:???0
リピは恒例行事でもいいと思うんだ。

4980やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 18:16:40 ID:???0
年最後の三連休はリピロワ確定でいい

4981やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 22:58:37 ID:???0
現時点の妄想ロワ出場者を見ると、何気にリピに期待できそうな皆さんが多いよね。
まだ数カ月も先だから鬼が笑いそうだが。

4982やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 23:01:57 ID:???0
来年じゃないからセーフ
天狗、照、シオニー、ボーボボあたりは確定だろうなぁ

4983やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 23:22:25 ID:???O
実は、平将門(首)とか書いちゃって祟られないかとビクビクしている

4984やってられない名無しさん:2013/05/06(月) 23:42:38 ID:???0
>>4983
もし生きていたら、次回の妄想ロワで一緒にはしゃぎまくろう。

4985やってられない名無しさん:2013/05/07(火) 07:19:41 ID:???0
>>4983
祟りの心配がないように、埋めてあげよう(マジキチスマイル)

4986やってられない名無しさん:2013/05/07(火) 07:46:36 ID:???0
>>4980
リピロワはあんまり興味ないんで確定にされるのはちょっと…

4987やってられない名無しさん:2013/05/07(火) 21:04:34 ID:???0
>>4986
それでは年末は投票形式で決めるのはどうかな?

4988やってられない名無しさん:2013/05/07(火) 23:10:53 ID:???O
この世界ではスナイパーこそが正義
スナイプ結果こそが法よ

4989やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 00:11:59 ID:???0
埋め

4990やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 04:47:28 ID:???0
まあだからこそ、スナイプ開始前にこういうロワどうよ?と宣伝するのは有効的ではあるよね
そのロワをいいと思ってスナイプしてくれる人が増えればそれだけスナイプ成功する率上がるしw
あの宣伝合戦するのもこの企画の愉しみの一つだと思うw

4991やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 07:45:05 ID:???0
オリロワはスナイプすらしなかったけどな

4992やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 08:23:15 ID:???0
そうだったっけ。

4993やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 09:15:09 ID:???0
オリロワは本来やる予定なかった週に実験的にやってみようみたいな話になって勢いでやった覚えがあるな
違ってたらすまん

4994やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 10:24:22 ID:???O
オリロワがオナロワに見えて焦ったよ……

4995やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 10:39:54 ID:???0
やっぱり勢いあるのは強いなw
オリロワはWIKIの収録がダイジェスト形式なのもすごい

4996やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 22:11:23 ID:???0
基本的には妄想ロワはノリと勢いですから。

4997やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 22:30:15 ID:???0
勢いを殺す縛り期間は長すぎても良くないな
初日はともかく二日目には解禁したほうが勢いを活かすにはよさそうな気がする

4998やってられない名無しさん:2013/05/08(水) 23:54:52 ID:???O
はじまりはゼロ

終わりなら……

4999やってられない名無しさん:2013/05/09(木) 18:27:10 ID:???0
アカルイミライヲー

5000やってられない名無しさん:2013/05/09(木) 19:16:51 ID:???0
俺達のロワシチュエーションスレはこれからだ!(打ち切り)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■