したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

293

1(939):2019/07/12(金) 19:49:09 ID:a7u2NgNE
■リレー管理しない奴は殺す
■赤・黄・紫・▼・改造版(VP)じゃない奴はGUIから殺す
■ポート0はリレーが安定してる時に見ないと殺す
■初めてきた人は過去スレを見ろ 空気を読まないと殺す

■バルコニーちゃんをよろしくな! http://makaroni.org/
■アンチIntel AMDを崇拝しない奴は殺す
■MSN:yoyoani@hotmail.co.jp Skype:Maccherone(殆ど入らない)
■面白い奴以外はコテ付けるな殺す
■エロ画像をアップした人にはたまにキャップを発行します。
■team orzの糞noob共は発見次第致す
BGMリクエスタ
http://makaroni.orz.hm:9999/
同じような曲入れる奴はマカロニさんに殺されるし

直配信もあるよ!
WMP - mms://makaroni.orz.hm:8000/
その他 - http://makaroni.orz.hm:8000/
ブラウザ - http://makaroni.orz.hm:8000/live/

2(939):2019/07/12(金) 19:50:28 ID:???
マカロニさん育ちましたね

3(939):2019/07/12(金) 19:50:58 ID:???
いつでも出荷できるな

4(939):2019/07/12(金) 19:52:37 ID:???
俺けっこう組んじゃうよ
ギャンブルだけど

5(939):2019/07/12(金) 19:52:57 ID:???
でかすぎる邪魔すぎる・・・

6(939):2019/07/12(金) 19:53:12 ID:???
そのファン捨てたほうがいいよ

7(939):2019/07/12(金) 19:54:17 ID:???
ガリッ

8(939):2019/07/12(金) 19:54:45 ID:???
じゅわじゅわ〜

9(939):2019/07/12(金) 19:55:09 ID:???
グラボ抜いただけでなにその達成感

10(939):2019/07/12(金) 19:56:50 ID:???
スポーン

11(939):2019/07/12(金) 19:56:52 ID:???
間でパンやけそうやな

12(939):2019/07/12(金) 19:57:38 ID:???
しゅっしゅ

13(939):2019/07/12(金) 19:57:48 ID:???
肉体労働でもないのに息が荒くなる
それが自作
なにかするとき息を止めているからそうなる

14(939):2019/07/12(金) 19:58:07 ID:???
ドロドロな液拭かなきゃ

15(939):2019/07/12(金) 19:59:51 ID:???
8畳ぐらいあるかと思ったが6畳ぐらい?

16(939):2019/07/12(金) 20:01:08 ID:???
そのCPUはどう処分するの

17(939):2019/07/12(金) 20:01:38 ID:???
応募します

18(939):2019/07/12(金) 20:02:24 ID:???
そのCPU使ってBIOSアップ業に転職します

19(939):2019/07/12(金) 20:03:08 ID:???
じゃあいらねえわ

20(939):2019/07/12(金) 20:04:56 ID:???
BIOSアップのためだけにそれだけグリス塗るってやべえな

21(939):2019/07/12(金) 20:05:35 ID:???
熊グリス?

22(939):2019/07/12(金) 20:06:26 ID:???
君A型だな

23(939):2019/07/12(金) 20:07:45 ID:???
グリスの量みたーい

24(939):2019/07/12(金) 20:08:29 ID:???
・CPUクーラーのコネクタを外し忘れる
・CPUレバーの戻し量が足りない

25(939):2019/07/12(金) 20:09:05 ID:???
次はM.2が折れます

26(939):2019/07/12(金) 20:09:34 ID:???
そのおっぱい何カップ?

27(939):2019/07/12(金) 20:10:39 ID:???
女の子になんて質問するんや

28(939):2019/07/12(金) 20:11:06 ID:???
たしかに20度くらいだな

29(939):2019/07/12(金) 20:12:22 ID:???
マザボに付属しています

30(939):2019/07/12(金) 20:12:53 ID:???
マザボに最初から留めてあることもあるし別になってることもある

31(939):2019/07/12(金) 20:13:04 ID:???
君M2初心者か

32(939):2019/07/12(金) 20:13:34 ID:???
俺もM2は名前しかしらない

33(939):2019/07/12(金) 20:14:00 ID:???
あれ、爆熱570じゃないんだ

34(939):2019/07/12(金) 20:14:04 ID:???
m.2にどでかいヒートシンクつけよう

35(939):2019/07/12(金) 20:15:08 ID:???
わざわざ手袋つけて偉いね

36(939):2019/07/12(金) 20:15:30 ID:???
ボスはつけたの?

37(939):2019/07/12(金) 20:16:12 ID:???
祝・挿入おめでとうございます

38(939):2019/07/12(金) 20:16:30 ID:???
手汗と皮脂は嫌うがボックスティッシュの埃は許容しちゃう

39(939):2019/07/12(金) 20:17:03 ID:???
俺の初M.2はマザボのスロット無視してこれに載せたよ
ttps://www.asus.com/jp/Motherboard-Accessories/HYPER-M-2-X16-CARD/

40(939):2019/07/12(金) 20:17:15 ID:???
グサッガリッ

41(939):2019/07/12(金) 20:17:20 ID:???
手が触れるよりヤベーことやってるw

42(939):2019/07/12(金) 20:17:40 ID:???
中で出しちゃった?

43(939):2019/07/12(金) 20:18:09 ID:???
だから中古のマザボ買うのいやだわ

44(939):2019/07/12(金) 20:19:44 ID:???
なぜアスロックにしたの

45(939):2019/07/12(金) 20:20:42 ID:???
新PC買う前にメモリーの値段があがっちまいそうだ

46(939):2019/07/12(金) 20:20:53 ID:???
お腹でてる山賊

47(939):2019/07/12(金) 20:21:05 ID:???
俺ASUSのほうが好きだわ

48(939):2019/07/12(金) 20:21:36 ID:???
570のtaichiは今えらいことになってるけど470はいいと思うよ

49(939):2019/07/12(金) 20:22:10 ID:???
やはりゲームは3800Xか

50(939):2019/07/12(金) 20:22:37 ID:???
じゃあリスナープレゼント

51(939):2019/07/12(金) 20:22:55 ID:???
箱でけぇなw

52(939):2019/07/12(金) 20:23:15 ID:???
取り敢えずその剣山に花いけようぜ

53(939):2019/07/12(金) 20:23:19 ID:???
3800Xは箱スポって抜けるタイプじゃないんだね

54(939):2019/07/12(金) 20:23:33 ID:???
グラボもAMDにしてあげて

55(939):2019/07/12(金) 20:23:44 ID:???
帰ってきたAMDロニー

56(939):2019/07/12(金) 20:23:54 ID:???
i9ちゃんの箱ちっさいから、その後に見ると凄く巨大に見える

57(939):2019/07/12(金) 20:24:30 ID:???
PC業界は箱を大きくしないといけない呪いにかかってるから

58(939):2019/07/12(金) 20:24:32 ID:???
初見です
配信者さんはイスラムの方ですか?

59(939):2019/07/12(金) 20:25:26 ID:???
AMDは丈夫でいいな

60(939):2019/07/12(金) 20:25:37 ID:???
イラクは多分Ryzen輸出できないと思うんですが密輸ですか?
ヤバいですよ、当局が動き出します

61(939):2019/07/12(金) 20:26:11 ID:???
ヌルゲーしかやらなくなってしまったマカロニくんに新PCいるんですか?

62(939):2019/07/12(金) 20:26:16 ID:???
使いみちのないノベルティ

63(939):2019/07/12(金) 20:26:26 ID:???
安定のクマさんグリス

64(939):2019/07/12(金) 20:26:51 ID:???
袋を開ける時糞硬い奴だ

65(939):2019/07/12(金) 20:27:03 ID:???
クマグリ硬いからなー

66(939):2019/07/12(金) 20:27:47 ID:???
独創性を出そうぜ

67(939):2019/07/12(金) 20:27:50 ID:???
さっきのクーラー付属のグリス結構優秀って話だよ

68(939):2019/07/12(金) 20:27:56 ID:???
イスラム国より危なそうなやつ初めて見た

69(939):2019/07/12(金) 20:28:03 ID:???
俺は中央付近にチョンって出して後はクーラー押し当てて伸ばしたよ
ちゃんと冷えてる

70(939):2019/07/12(金) 20:28:51 ID:???
しばらくまたメモリ価格上昇か粗悪品だらけなるんやろ?

71(939):2019/07/12(金) 20:29:00 ID:???
クマちゃんそんなに硬くないからね

72(939):2019/07/12(金) 20:29:07 ID:???
自作PC何台目?

73(939):2019/07/12(金) 20:29:36 ID:???
粗悪なメモリ?
おい、UMAXの悪口はそこまでだ

74(939):2019/07/12(金) 20:30:18 ID:???
そろそろ寝ればどう

75(939):2019/07/12(金) 20:30:42 ID:???
熊力が必要だで

76(939):2019/07/12(金) 20:30:52 ID:???
CPUも取りつけてないのに疲れたとは一体

77(939):2019/07/12(金) 20:31:03 ID:???
俺自作では一切手袋しないわ

78(939):2019/07/12(金) 20:31:06 ID:???
プラのカバー付いてるでしょ

79(939):2019/07/12(金) 20:31:53 ID:???
☓つけた ○置いただけw

80(939):2019/07/12(金) 20:32:16 ID:???
いま踏みつけるのを期待しました

81(939):2019/07/12(金) 20:32:28 ID:???
せっかく手袋して作業をしても、動き回ってたら埃が落ちてくるよね

82(939):2019/07/12(金) 20:32:30 ID:???
あと3時間で終わりますかね^^;

83(939):2019/07/12(金) 20:32:38 ID:???
擦って熱加わったら伸びるって

84(939):2019/07/12(金) 20:32:58 ID:???
それクマグリの切った部分の袋使ってヘラに戻すと良いよ

85(939):2019/07/12(金) 20:33:00 ID:???
のばすと気泡の恐怖
のばさないとのびない恐怖

86(939):2019/07/12(金) 20:33:04 ID:???
正直ヘラで伸ばす必要まったくないよ
クーラー押し付けて十分w

87(939):2019/07/12(金) 20:33:26 ID:???
熊グリスは薄く伸ばそうとか考えるよりクーラーの押し付けで伸ばす方がええよ

88(939):2019/07/12(金) 20:34:10 ID:???
トースターきたー

89(939):2019/07/12(金) 20:34:25 ID:???
見掛け倒しきたー

90(939):2019/07/12(金) 20:34:30 ID:???
存在感があるなー

91(939):2019/07/12(金) 20:34:50 ID:???
のびすぎるとへりからはみでる恐怖

92(939):2019/07/12(金) 20:35:03 ID:???
どうせ固定する時にもっと強い圧力がかかるんだからあまり気にしなくて良いのに

93(939):2019/07/12(金) 20:35:24 ID:???
これめっちゃ冷えそうっすね!他人事

94(939):2019/07/12(金) 20:35:30 ID:???
俺極力はみ出ないようにするわ

95(939):2019/07/12(金) 20:36:00 ID:???
すごい重そうですね

96(939):2019/07/12(金) 20:36:02 ID:???
なんだそのクーラー
サイズか?

97(939):2019/07/12(金) 20:36:12 ID:???
MX4とかなら伸ばさないけど熊は80%くらいまで伸ばしてる

98(939):2019/07/12(金) 20:36:25 ID:???
いい音しましたね

99(939):2019/07/12(金) 20:36:30 ID:???
あぶなああああいw

100(939):2019/07/12(金) 20:36:31 ID:???
そのCPUクーラーはミスチョイスでしたね

101(939):2019/07/12(金) 20:36:32 ID:???
エイムおとろえたな

102(939):2019/07/12(金) 20:36:42 ID:???
そこまででかいクーラーだと、板をケースに入れてから付けたくなるな

103(939):2019/07/12(金) 20:36:48 ID:???
鉄板の異音

104(939):2019/07/12(金) 20:37:26 ID:???
自作PCてどんだけ設計雑なんだって思うよな

105(939):2019/07/12(金) 20:38:21 ID:???
つけづらいの嫌だから簡易水冷にしてるわポンプのヘッダー分しか大きさないし

106(939):2019/07/12(金) 20:38:54 ID:???
ファンにもてあそばれるろに

107(939):2019/07/12(金) 20:40:11 ID:???
TDP140Wの石付けた時流石に簡易水冷かなと思ったけど、経年劣化での交換が嫌だし液漏れが怖くて結局空冷にしたわ…
空冷最高

108(939):2019/07/12(金) 20:40:19 ID:???
さっきその袋に乗せて通電してたの

109(939):2019/07/12(金) 20:41:15 ID:???
noctuaか?高いの買ったな

110(939):2019/07/12(金) 20:41:16 ID:???
静電気防止袋の上で通電はやめなさい

111(939):2019/07/12(金) 20:41:40 ID:???
八角形・・・?

112(939):2019/07/12(金) 20:42:34 ID:???
面白い構造しとるな

113(939):2019/07/12(金) 20:43:36 ID:???
なんでこんな硬いんだろうなw

114(939):2019/07/12(金) 20:43:55 ID:???
失敗まみれ

115(939):2019/07/12(金) 20:44:00 ID:???
やはり筋肉は正義

116(939):2019/07/12(金) 20:44:03 ID:???
サイズの風魔弐も似たような作りだよね
あっちはファンが片方反転してるけど

117(939):2019/07/12(金) 20:44:34 ID:???
それ勇者しか抜けないよ

118(939):2019/07/12(金) 20:44:47 ID:???
20ピンを90ど曲げるコネクタ便利

119(939):2019/07/12(金) 20:44:52 ID:???
指でやりなさい

120(939):2019/07/12(金) 20:45:19 ID:???
だからクソなんだよ社外CPUクーラーはよ
純正で十分なんだっつーの

121(939):2019/07/12(金) 20:45:33 ID:???
短辺をつまんでグラグラ動かしながら、爪を外せばいいんじゃない?

122(939):2019/07/12(金) 20:45:58 ID:???
ピンチ力鍛えよう

123(939):2019/07/12(金) 20:46:18 ID:???
吉とでるか凶とでるか

124(939):2019/07/12(金) 20:46:30 ID:???
メモリ1個抜け

125(939):2019/07/12(金) 20:46:46 ID:???
クーラーがでかくてケースに固定する時にまた少し苦労しそうw

126(939):2019/07/12(金) 20:47:04 ID:???
1個1個課題をクリアするたびに息を切らす

127(939):2019/07/12(金) 20:47:11 ID:???
私も今回でsandyおじさんから転生することにしました

128(939):2019/07/12(金) 20:47:21 ID:???
ファン間に入るんだ

129(939):2019/07/12(金) 20:48:52 ID:???
苦労が絶えないね

130(939):2019/07/12(金) 20:48:57 ID:???
ほらはーじまったよー

131(939):2019/07/12(金) 20:49:01 ID:???
今年の夏はひえひえだね

132(939):2019/07/12(金) 20:49:56 ID:???
ほんと純正と大差なくてがっかりするぜ

133(939):2019/07/12(金) 20:50:41 ID:???
CPUは過度に冷やす意味ないけどな

134(939):2019/07/12(金) 20:51:43 ID:???
そっちにファン付けるのかwwww
メモリ交換とか増設がクッソめんどくさそう・・・

135(939):2019/07/12(金) 20:51:52 ID:???
そんなマスク取ってかかってこいよ!

136(939):2019/07/12(金) 20:53:07 ID:???
処理班

137(939):2019/07/12(金) 20:53:08 ID:???
うつ伏せになりだした

138(939):2019/07/12(金) 20:53:27 ID:???
え、それケース閉まる?

139(939):2019/07/12(金) 20:54:19 ID:???
ファンズレてるのださーい

140(939):2019/07/12(金) 20:54:23 ID:???
かわいそう

141(939):2019/07/12(金) 20:54:31 ID:???
爆弾できましたね

142(939):2019/07/12(金) 20:55:17 ID:???
完成したな

143(939):2019/07/12(金) 20:55:45 ID:???
自作ぬーぶすぎわろち

144(939):2019/07/12(金) 20:56:06 ID:???
組む前にそのコネクタの寿命迎えちゃうよ

145(939):2019/07/12(金) 20:56:10 ID:???
こないだ風魔弐に付け直したら、そういう風にファンをずらしてない状態でもケース側面内側のファンを外さないと閉めれなくなったんだよなぁ…

146(939):2019/07/12(金) 20:56:37 ID:???
ファンがズレてるのが原因で振動が凄くてうるさいとかないの?

147(939):2019/07/12(金) 20:56:57 ID:???
組む前に心臓発作で死にそう

148(939):2019/07/12(金) 20:58:03 ID:???
クーラーとグラボちけぇなぁw

149(939):2019/07/12(金) 20:58:07 ID:???
かわいそう

150(939):2019/07/12(金) 20:58:19 ID:???
もう一回あそべるどん

151(939):2019/07/12(金) 20:59:06 ID:???
CPUクーラーのビニールも・・・

152(939):2019/07/12(金) 20:59:17 ID:???
ガラガラガラガラガララガラガラガラ

153(939):2019/07/12(金) 20:59:59 ID:???
俺せいぜい120mmまでだなCPUクーラーのファン径

154(939):2019/07/12(金) 21:02:03 ID:???
うわぁ、部屋の中に覆面の人が写ってる

155(939):2019/07/12(金) 21:03:23 ID:???
ポストしよる

156(939):2019/07/12(金) 21:04:28 ID:???
盛り上がったのは育ったボディーが写ったとこやな

157(939):2019/07/12(金) 21:04:34 ID:???
メモリテストはやったの?

158(939):2019/07/12(金) 21:05:18 ID:???
そこで火を噴くのがもってる配信者

159(939):2019/07/12(金) 21:05:34 ID:???
クーラーパフォーマンスにし爆音にしよう

160(939):2019/07/12(金) 21:05:43 ID:???
memtest86+のUSBメモリかCD作るんだよ

161(939):2019/07/12(金) 21:06:09 ID:???
5ギガおーしーしようぜ

162(939):2019/07/12(金) 21:06:27 ID:???
急に強気になったな

163(939):2019/07/12(金) 21:06:45 ID:???
470ってどんだけ頑張っても3200くらいまでしか意味ないんでしょ?

164(939):2019/07/12(金) 21:06:52 ID:???
メモリ交換面倒そうだから今のうちにやった方が良さそうな気がするけど

165(939):2019/07/12(金) 21:08:57 ID:???
時間返して

166(939):2019/07/12(金) 21:09:00 ID:???
意外と時間かかるんだよなーw

167(939):2019/07/12(金) 21:09:06 ID:???
あと3時間無いぞ

168(939):2019/07/12(金) 21:12:08 ID:???
10℃近く温度跳ねるから覚悟しといて

169(939):2019/07/12(金) 21:12:22 ID:???
バラニクが写ってよし

170(939):2019/07/12(金) 21:12:35 ID:???
相性とか過去の話だと思ってた

171(939):2019/07/12(金) 21:14:20 ID:???
太ももが太くなったな

172(939):2019/07/12(金) 21:14:49 ID:???
パーツがボキっていかなくて良かったね

173(939):2019/07/12(金) 21:14:57 ID:???
マカロニさんいつもの横縞シャツはどうした

174(939):2019/07/12(金) 21:15:04 ID:???
今日は自作運動したしアルコールいこうず

175(939):2019/07/12(金) 21:15:29 ID:???
水冷じゃないのな

176(939):2019/07/12(金) 21:15:55 ID:???
ファンの分かなり重そうw

177(939):2019/07/12(金) 21:16:15 ID:???
水冷静かですわ

178(939):2019/07/12(金) 21:16:50 ID:???
そだよ
5,6年使うつもりだと簡易空冷はちょっと選びにくい

179(939):2019/07/12(金) 21:16:52 ID:???
フーガフーガ

180(939):2019/07/12(金) 21:17:07 ID:???
簡易水冷だw

181(939):2019/07/12(金) 21:17:13 ID:???
そもそも高い簡易水冷使う人らは金持ってるから何年も使わないからね

182(939):2019/07/12(金) 21:18:16 ID:???
DEFINEかもうANTECの魂を受け継いだケースはこれしかないよな

183(939):2019/07/12(金) 21:18:29 ID:???
初期不良で交換しよ

184(939):2019/07/12(金) 21:19:05 ID:???
HDD搭載数が多いのなくてねー

185(939):2019/07/12(金) 21:19:58 ID:???
おれは前と後ろの2点だw

186(939):2019/07/12(金) 21:20:02 ID:???
DEFINEは裏に配線まわせたな

187(939):2019/07/12(金) 21:20:44 ID:???
R6の梱包箱の大きさちょっとした小型冷蔵庫並みじゃねーかw

188(939):2019/07/12(金) 21:20:50 ID:???
開け方ぁ!雑!

189(939):2019/07/12(金) 21:21:26 ID:???
あのクーラー使っててもし裏に配線回せなかったら頭痛くなりそう

190(939):2019/07/12(金) 21:22:20 ID:???
酒の為に汗かかなきゃね

191(939):2019/07/12(金) 21:23:25 ID:???
出し方怖いw

192(939):2019/07/12(金) 21:24:32 ID:???
その帯電した状態でマザボ触ってみよ

193(939):2019/07/12(金) 21:25:28 ID:???
サブもフルタワーなのか

194(939):2019/07/12(金) 21:26:16 ID:???
13Kgくらい?w

195(939):2019/07/12(金) 21:26:39 ID:???
これもう一個やるの?拷問やが

196(939):2019/07/12(金) 21:26:41 ID:???
ひっくり返すと網付いてるぞ

197(939):2019/07/12(金) 21:26:54 ID:???
置き場所の問題がなければサブでもなんでもフルタワーが良いね
小さいケースは中を見ようと思った瞬間頭がおかしくなって死ぬ

198(939):2019/07/12(金) 21:27:30 ID:???
今もでふぁいんつかってるんじゃなかったの

199(939):2019/07/12(金) 21:29:59 ID:???
ttp://www.gdm.or.jp/review/2018/0124/248261/5
はい

200(939):2019/07/12(金) 21:31:25 ID:???
ただの磁石じゃないの

201(939):2019/07/12(金) 21:38:10 ID:???
まさかここにきてケースと格闘するフェイズが入るとは思ってなかったw

202(939):2019/07/12(金) 21:38:46 ID:???
ペシッ ペシッ

203(939):2019/07/12(金) 21:40:21 ID:???
マイナスドライバーを突っ込んで何とかしろって、製品のマニュアルに書くことなのかねw

204(939):2019/07/12(金) 21:43:37 ID:???
まさかこの作業で日を跨ぐことになるとは・・・

205(939):2019/07/12(金) 21:45:57 ID:???
天板を網にしたいの?

206(939):2019/07/12(金) 21:47:02 ID:???
4.9Ghzいけるの?

207(939):2019/07/12(金) 21:47:31 ID:???
天板に網は埃が凄いことになるから、水冷でラジエータ付けるとかじゃなければあまりお勧めしないけど…

208(939):2019/07/12(金) 21:47:45 ID:???
次は裏だな

209(939):2019/07/12(金) 21:48:33 ID:???
背面ファンを倍の速度で回せば解決よ

210(939):2019/07/12(金) 21:49:20 ID:???
ん?
側面は吸気過多にして上から排気?

211(939):2019/07/12(金) 21:50:01 ID:???
メタルラックに入れるから最近の天板についてるスイッチ類の配置やめてもらいたい

212(939):2019/07/12(金) 21:50:32 ID:???
天板で焼肉やくんでしょ?

213(939):2019/07/12(金) 21:51:13 ID:???
ホント真っ黒で潰れるw

214(939):2019/07/12(金) 21:51:24 ID:???
足とかぶつけたら痛そうやぁ

215(939):2019/07/12(金) 21:52:05 ID:???
中央に持ってきたらそこを基準にホワイトバランス調節してくれたりせんのかな

216(939):2019/07/12(金) 21:52:57 ID:???
この配信見ながらようつべでコーラン流してたらイスラムっぽさが凄く上がった

217(939):2019/07/12(金) 21:53:24 ID:???
良く見える。がマカロニさんが美白になった

218(939):2019/07/12(金) 21:53:52 ID:???
ホワイトからクリアロニ

219(939):2019/07/12(金) 21:55:04 ID:???
家でも職場でもクリアだからな!HAHAHA!

220(939):2019/07/12(金) 21:55:49 ID:???
ケースにまず電源を付けた後にクーラーやら諸々付けてあるマザボを付ける手順って、構成によっては難易度滅茶苦茶上がるよね…

221(939):2019/07/12(金) 21:57:30 ID:???
最近のはオーディオが下って思っておけば大体正解なんだっけ

222(939):2019/07/12(金) 21:57:44 ID:???
東京は夜の七時

223(939):2019/07/12(金) 21:59:04 ID:???
ライゼンおじさんこんばんは

224(939):2019/07/12(金) 22:00:22 ID:???
どう調整してもマザボとパネルが微妙にずれてるとへこむよね

225(939):2019/07/12(金) 22:04:16 ID:???
最近バックパネル付近にゴテゴテと部品が付いてるマザボがあるけど、あの辺りはもうシールドなしで問題なく使えるようにしてあると嬉しいね

226(939):2019/07/12(金) 22:04:48 ID:???
無音が響きわたる・・・

227(939):2019/07/12(金) 22:04:54 ID:???
クーラーのファン怪しいなw

228(939):2019/07/12(金) 22:05:12 ID:???
ケーブル回し考える楽しいけど辛い

229(939):2019/07/12(金) 22:05:18 ID:???
化物みたいなクーラーだな

230(939):2019/07/12(金) 22:05:27 ID:???
サイドパネル閉まらなかったらわろえるw

231(939):2019/07/12(金) 22:06:05 ID:???
無理だったらサランラップでしめて茶を濁そう

232(939):2019/07/12(金) 22:06:07 ID:???
このケース配線は全部裏側に回せるからエアフロー楽なんだよね

233(939):2019/07/12(金) 22:07:56 ID:???
グラボ付けたら針金外せなくなっちゃう

234(939):2019/07/12(金) 22:09:02 ID:???
この角度でファンの端が見えてるw

235(939):2019/07/12(金) 22:09:17 ID:???
鼻息フーフーおじさん

236(939):2019/07/12(金) 22:10:08 ID:???
あー、スライドしないタイプだと判断つきにくいよなぁ

237(939):2019/07/12(金) 22:10:28 ID:???
トップパネル外して

238(939):2019/07/12(金) 22:10:51 ID:???
AMDを裏切ったくせに
なにしれっとまたAMDで組んでんだよ

239(939):2019/07/12(金) 22:11:04 ID:???
また1台暖房が組み上がる

240(939):2019/07/12(金) 22:11:17 ID:???
波型トタンみたいな天井はずそう

241(939):2019/07/12(金) 22:11:54 ID:???
幅いくつ?

242(939):2019/07/12(金) 22:12:06 ID:???
2mmくらいかw

243(939):2019/07/12(金) 22:12:30 ID:???
14cmのファンだったら全然当たらないだろうな

244(939):2019/07/12(金) 22:13:11 ID:???
1ミリの風も逃がしません!

245(939):2019/07/12(金) 22:13:12 ID:???
幅233もあるのにギリギリなのかw

246(939):2019/07/12(金) 22:13:35 ID:???
まだもう一台あるぞ
まだまだ楽しめるぞ

247(939):2019/07/12(金) 22:13:39 ID:???
ここに大雑把なクリアランス表あるぞー 買う前にまにあえー
ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1065115571.html

248(939):2019/07/12(金) 22:14:38 ID:???
Amazonのマケプレに品薄の3700Xが10個もあるんだがこれどうなんだ・・・怪しい

249(939):2019/07/12(金) 22:15:09 ID:???
くっさ!

250(939):2019/07/12(金) 22:15:20 ID:???
謝罪して

251(939):2019/07/12(金) 22:15:22 ID:???
嫌いじゃないけどめんどくさくなるよね。スッといってほしい

252(939):2019/07/12(金) 22:15:26 ID:???
Amazonのマケプレとか近年稀に見る低い信頼度じゃーん

253(939):2019/07/12(金) 22:16:07 ID:???
そういや3700Xって結局100Wくらい食うんだよね

254(939):2019/07/12(金) 22:16:10 ID:???
インターネットに臭いの機能がなくてよかったな

255(939):2019/07/12(金) 22:19:04 ID:???
Intelのでもブースト開始直後はTDPのワット数を超えるよね
すぐTDPと同じくらいに落ちるけど

なおAMDは高負荷だとTDP超えっぱなし

256(939):2019/07/12(金) 22:19:05 ID:???
切って捨てよう

257(939):2019/07/12(金) 22:20:55 ID:???
3700Xと9900Kの消費電力同等で性能も同等っぽいよ
安いからこの2択なら3700Xで良いかなって感じなことに変わりはないけど

258(939):2019/07/12(金) 22:21:52 ID:???
TDP 65Wェ…

259(939):2019/07/12(金) 22:23:39 ID:???
いちかばちかだ

260(939):2019/07/12(金) 22:23:44 ID:???
ひでー話だ

261(939):2019/07/12(金) 22:23:45 ID:???
いい加減GNDを示す統一の規格をだな

262(939):2019/07/12(金) 22:24:33 ID:???
ASUSなら・・・

263(939):2019/07/12(金) 22:24:40 ID:???
よっしゃ今日の運試しいってみっか!

264(939):2019/07/12(金) 22:25:00 ID:???
イージーと言いながら、結局2択はやることになるんだけどw

265(939):2019/07/12(金) 22:26:20 ID:???
スイッチ系は逆でも良くて、LEDが逆だと駄目なんだっけ

266(939):2019/07/12(金) 22:27:34 ID:???
俺なら5インチ、3.5インチ系とっぱらうね

267(939):2019/07/12(金) 22:29:13 ID:???
他のコネクタとかは色々抜き差ししやすいように変わってきてるのに、このピンだけは本当にずっと変わらないね
もうちょっと場所取ってもいいから向きと場所を間違えないような独立したコネクタに変わればいいのに

268(939):2019/07/12(金) 22:31:33 ID:???
フロントにUSBポートが4つあると謎のハブが挟まってそうで不安になる

269(939):2019/07/12(金) 22:32:47 ID:???
お風呂はいって飯食ったらまだやってる・・・

270(939):2019/07/12(金) 22:33:34 ID:???
基板上のUSBのピンってUSBポート二つ分だった気がするから、ハブ挟まってる気がするんだよね…

271(939):2019/07/12(金) 22:34:04 ID:???
そろそろ、そして出来上がったPCがこちらですくるー?

272(939):2019/07/12(金) 22:34:40 ID:???
背面にファンハブみたいなのあるよねたしか

273(939):2019/07/12(金) 22:34:48 ID:???
そして結局後ろのポートしか使わなくなる

274(939):2019/07/12(金) 22:36:44 ID:???
でっかいクーラーにするとそういうつけ外しが地獄やね

275(939):2019/07/12(金) 22:37:31 ID:???
CPUクーラーのファンをそこに挿しちゃうとCPUの温度で自動的に制御できなくなっちゃうんじゃないの?

276(939):2019/07/12(金) 22:38:57 ID:???
大量にファンつけないんであればファンハブ必要ないんでは

277(939):2019/07/12(金) 22:39:20 ID:???
ケースのファンハブは一律制御らしいね
CPUファンはマザボに挿せばいいと思う…

278(939):2019/07/12(金) 22:44:45 ID:???
一旦そのでかいの外そうぜ

279(939):2019/07/12(金) 22:46:40 ID:???
やっぱり簡易水冷でしょ

280(939):2019/07/12(金) 22:47:01 ID:???
余ったリテールクーラーちょーだい

281(939):2019/07/12(金) 22:47:32 ID:???
大体作業がやりにくくなるから、最近はCPUクーラーはグラボとかの直前に付けてるわ…

282(939):2019/07/12(金) 22:52:27 ID:???
LED全部つけるの?

283(939):2019/07/12(金) 22:55:54 ID:???
最近アニメエンコめんどくさくて8THDD追加した

284(939):2019/07/12(金) 22:57:03 ID:???
容量単価どんどん下がるし頑張って圧縮する意味がなくなってきた

285(939):2019/07/12(金) 22:57:43 ID:???
がんばれー

286(939):2019/07/12(金) 23:00:24 ID:???
23時ですが

287(939):2019/07/12(金) 23:00:30 ID:???
このケース、金属部分の作りは良いのにケーブルとかフロントのUSBとかがイケてないね

288(939):2019/07/12(金) 23:05:29 ID:???
本当に日付跨ぎそうw

289(939):2019/07/12(金) 23:08:25 ID:???
おっさんのすね毛配信

290(939):2019/07/12(金) 23:08:32 ID:???
自分も見にくいから災害用ゲーミングヘッドライト使ってる

291(939):2019/07/12(金) 23:19:54 ID:???
君忍耐力あるな

292(939):2019/07/12(金) 23:20:34 ID:???
そういうのを忍耐力という

293(939):2019/07/12(金) 23:22:12 ID:???
64GBとか
なにに流用すればいいかねえ

294(939):2019/07/12(金) 23:29:03 ID:???
アズレン休憩はいりまーす

295(939):2019/07/12(金) 23:29:04 ID:???
時給4000円と考えると大赤字です
時給1000円と考えてもです

296(939):2019/07/12(金) 23:29:54 ID:???
6時間経っても終わりが見えない自作とかあるかーwwww

297(939):2019/07/12(金) 23:30:28 ID:???
タイチってトキオの?

298(939):2019/07/12(金) 23:31:36 ID:???
腹肉wwwwww

299(939):2019/07/12(金) 23:31:37 ID:???
ちゃんと事前にオンラインマニュアル熟読して医龍のオープニングばりの
イメトレしておかないから〜

300(939):2019/07/12(金) 23:32:09 ID:???
あんなに痩せてたマカロニは死んだ・・・

301(939):2019/07/12(金) 23:32:11 ID:???
くまのプーさん

302(939):2019/07/12(金) 23:33:24 ID:???
君の覆面は完璧に安定しているな

303(939):2019/07/12(金) 23:34:59 ID:???
配信してるカスPCくんも見せて見せてー

304(939):2019/07/12(金) 23:36:34 ID:???
下電源とか裏配線ってしょうもな

305(939):2019/07/12(金) 23:37:50 ID:???
やすい出費だな

306(939):2019/07/12(金) 23:37:57 ID:???
使えるくず鉄?

307(939):2019/07/12(金) 23:38:46 ID:???
マインクラフトはできますか?

308(939):2019/07/12(金) 23:39:15 ID:???
夕方見てた時はいくらなんでも日付変わる前にOSインスコとか余裕で終わってるやろとか思ってたけどそんなことはなかったぜ

309(939):2019/07/12(金) 23:39:36 ID:???
お年玉貰ったら買います!

310(939):2019/07/12(金) 23:48:49 ID:???
これもう一台あるんだよね…?

311(939):2019/07/12(金) 23:49:49 ID:???
そしゃげやってる場合か

312(939):2019/07/12(金) 23:52:38 ID:???
その白いの材質何?

313(939):2019/07/12(金) 23:58:50 ID:???
うんこファン

314(939):2019/07/13(土) 00:01:21 ID:???
ただいま、午前0時をお知らせします

315(939):2019/07/13(土) 00:03:26 ID:???
おっそw

316(939):2019/07/13(土) 00:19:44 ID:???
sataの電源ケーブルはほんともうちょいなんとかなるんのかw

317(939):2019/07/13(土) 00:22:55 ID:???
涼しくてよかったですね

318(939):2019/07/13(土) 00:23:24 ID:???
エアコンつけとんかい!?

319(939):2019/07/13(土) 00:25:01 ID:???
sataは延長ケーブル使ったほうが取り回しは楽やな

320(939):2019/07/13(土) 00:25:37 ID:???
Pen4時代から自作はおかしくなった

321(939):2019/07/13(土) 00:27:15 ID:???
書くことがなくなっちゃたや

322(939):2019/07/13(土) 00:29:23 ID:???
そもそもそのSSDは付ける意味があるのかい

323(939):2019/07/13(土) 00:30:20 ID:???
SSDにおさまるデータ量なのか
容量は知らんが

324(939):2019/07/13(土) 00:30:21 ID:???
電源刺さらないとか、なんの冗談だ

325(939):2019/07/13(土) 00:31:54 ID:???
無理やりやって端子ぶっ壊れるまであるぞ

326(939):2019/07/13(土) 00:32:01 ID:???
HDDにもデータは入れておいたほうがいい
SSDは一瞬にして死ぬ
寿命が来たらリードオンリーになるというのは幻想

327(939):2019/07/13(土) 00:32:44 ID:???
あー個人データではないのね

328(939):2019/07/13(土) 00:34:30 ID:???
奇跡の一滴くるか!?

329(939):2019/07/13(土) 00:35:31 ID:???
削っちまえ!

330(939):2019/07/13(土) 00:40:07 ID:???
電源ケーブルを頑張って纏めても調子がおかしい時や構成変更の時に困るから諦めたなぁ
最初に壊れるのが大体メモリか電源だし…

331(939):2019/07/13(土) 00:41:26 ID:???
メモリが壊れるって思ってるのはクソUMAXを使ってた時代のトラウマかもしれん

332(939):2019/07/13(土) 00:44:11 ID:???
やっと終わりが見えてきたな
1台目のだけど

333(939):2019/07/13(土) 00:45:10 ID:???
おんなじケースとか見分けつかなくなるじゃん

334(939):2019/07/13(土) 00:45:30 ID:???
here comes a new challenger(2台目)

335(939):2019/07/13(土) 00:48:01 ID:???
どこもかしこも硬い

336(939):2019/07/13(土) 00:54:32 ID:???
もう1時やで

337(939):2019/07/13(土) 00:56:05 ID:???
どんだけぇー

338(939):2019/07/13(土) 00:56:11 ID:???
さーOSをインストールしながらもう一台いくか

339(939):2019/07/13(土) 00:56:14 ID:???
終わった?
3800Xちゃんの寿命が?

340(939):2019/07/13(土) 00:56:32 ID:???
大体はCPUファンとケースのせいで時間食ったな

341(939):2019/07/13(土) 00:56:51 ID:???
2台目が待ってるぞ

342(939):2019/07/13(土) 00:59:08 ID:???
おめでとう

343(939):2019/07/13(土) 00:59:10 ID:???
まぁ予定通りかな

344(939):2019/07/13(土) 01:02:22 ID:???
すべてがシブい

345(939):2019/07/13(土) 01:02:44 ID:???
キツマン

346(939):2019/07/13(土) 01:05:08 ID:???
おめでとうございます

347(939):2019/07/13(土) 01:05:09 ID:???
ブートキャンプして贅肉おとして

348(939):2019/07/13(土) 01:05:46 ID:???
最後の盛り上がりどころです
配線は苦痛でしたが

349(939):2019/07/13(土) 01:06:52 ID:???
コア電圧を1.8にします

350(939):2019/07/13(土) 01:07:13 ID:???
やはりシブいのがまずかったか

351(939):2019/07/13(土) 01:07:50 ID:???
抜き差しするかローションでヌルヌルにするか

352(939):2019/07/13(土) 01:07:54 ID:???
そういえば、1年前に組んだ時に最初メモリテストサボってたら、使ってる間に4枚のうち1枚がエラーを吐く外れって分かって交換に出したなぁ

353(939):2019/07/13(土) 01:07:55 ID:???
マイナートラブルでしょう
早く解決して

354(939):2019/07/13(土) 01:07:55 ID:???
今から原因切り分け開始かー

355(939):2019/07/13(土) 01:09:45 ID:???
リアにさしてみたら?

356(939):2019/07/13(土) 01:10:08 ID:???
bkk

357(939):2019/07/13(土) 01:10:13 ID:???
アルアル

358(939):2019/07/13(土) 01:10:22 ID:???
よくあるw

359(939):2019/07/13(土) 01:10:22 ID:???
おいぃ?

360(939):2019/07/13(土) 01:10:29 ID:???
しょーもな

361(939):2019/07/13(土) 01:12:12 ID:???
長かったなーw

362(939):2019/07/13(土) 01:12:22 ID:???
おたく初心者?

363(939):2019/07/13(土) 01:12:29 ID:???
工賃32000円

364(939):2019/07/13(土) 01:13:17 ID:???
これはやなよかんw

365(939):2019/07/13(土) 01:14:06 ID:???
ww

366(939):2019/07/13(土) 01:14:21 ID:???
なんで別OSのSSDのっけてんの

367(939):2019/07/13(土) 01:15:10 ID:???
メモリ3600で動いてんの?

368(939):2019/07/13(土) 01:15:43 ID:???
いつ切り替えるの

369(939):2019/07/13(土) 01:16:51 ID:???
まっしろ

370(939):2019/07/13(土) 01:17:44 ID:???
一筋縄ではいかんなぁwwwww

371(939):2019/07/13(土) 01:18:03 ID:???
まだまだ楽しめそうだな

372(939):2019/07/13(土) 01:18:16 ID:???
MVMeだから?

373(939):2019/07/13(土) 01:18:27 ID:???
きみ今日トラブル多すぎない?

374(939):2019/07/13(土) 01:18:35 ID:???
また蓋開けて旧SSD外すかーw

375(939):2019/07/13(土) 01:19:30 ID:???
俺にはなかった苦労だ
Windowsインストール完了まであえてM2SSDだけ接続したから

376(939):2019/07/13(土) 01:19:51 ID:???
自作っぽくていいじゃないw

377(939):2019/07/13(土) 01:21:10 ID:???
コネクタはずすだけじゃん

378(939):2019/07/13(土) 01:21:13 ID:???
今日何回テンション下がるんだよw

379(939):2019/07/13(土) 01:21:21 ID:???
インストールが完全に終わるまで蓋を締めてはいけません

380(939):2019/07/13(土) 01:21:40 ID:???
OSインスコしたあとに片付けとかしてたら寝るの2時過ぎかな

381(939):2019/07/13(土) 01:21:42 ID:???
これが年老いたPCゲーマーの姿です

382(939):2019/07/13(土) 01:21:48 ID:???
いちいち閉めるやつ

383(939):2019/07/13(土) 01:23:42 ID:???
マカロニー眠いよー

384(939):2019/07/13(土) 01:27:21 ID:???
へい!ループ!

385(939):2019/07/13(土) 01:27:23 ID:???
録画かな?

386(939):2019/07/13(土) 01:27:32 ID:???
まっしろで見えませんよ

387(939):2019/07/13(土) 01:27:42 ID:???
普通はブート順が書き換わってSSDから起動するんだけどなー

388(939):2019/07/13(土) 01:31:32 ID:???
Windows Boot Managerから変えたことない気がするBIOSのBoot設定

389(939):2019/07/13(土) 01:32:40 ID:???
イスラム国やろがい

390(939):2019/07/13(土) 01:32:45 ID:???
北朝鮮

391(939):2019/07/13(土) 01:33:31 ID:???
アップデート済みのイメージファイルないの?

392(939):2019/07/13(土) 01:34:55 ID:???
統合は今日日は下火だよ
XP時代だったらともかく

393(939):2019/07/13(土) 01:35:50 ID:???
ホワイトアウトだー

394(939):2019/07/13(土) 01:36:45 ID:???
あー爆発するわー

395(939):2019/07/13(土) 01:36:49 ID:???
何その赤画面ww
見たことない

396(939):2019/07/13(土) 01:36:53 ID:???
警告みたいな色してんじゃん

397(939):2019/07/13(土) 01:39:27 ID:???
画面みえねー

398(939):2019/07/13(土) 01:39:44 ID:???
まっしろ

399(939):2019/07/13(土) 01:40:34 ID:???
明るすぎるってこと

400(939):2019/07/13(土) 01:40:52 ID:???
白飛びがよお

401(939):2019/07/13(土) 01:41:36 ID:???
俺も自作やるとなぜか腰が痛くなる
ので途中で寝る

402(939):2019/07/13(土) 01:43:01 ID:???
まあTNだときびしいよな

403(939):2019/07/13(土) 01:43:54 ID:???
すご

404(939):2019/07/13(土) 01:44:21 ID:???
末期だね
買い換えよう

405(939):2019/07/13(土) 01:44:56 ID:???
ロジの保証いいみたいね
俺めんどうなのでやったことないが

406(939):2019/07/13(土) 01:45:19 ID:???
G903からG502無線版追加した

407(939):2019/07/13(土) 01:45:20 ID:???
うちのロジマウスもホイールそれで2回交換した

408(939):2019/07/13(土) 01:46:17 ID:???
チャタリングしたら捨ててたけど交換してもらえばよかった

409(939):2019/07/13(土) 01:46:34 ID:???
ワットチェッカー用意して消費電力も測るんやで

410(939):2019/07/13(土) 01:46:50 ID:???
両方やるしかないっしょ

411(939):2019/07/13(土) 01:47:41 ID:???
まぁどうせ負荷が上がるとCPUだけで160Wくらい食うんだけどね

412(939):2019/07/13(土) 01:48:23 ID:???
おつ

413(939):2019/07/13(土) 01:48:35 ID:???
おつろに

414(939):2019/07/13(土) 01:48:44 ID:???
1.5倍だから大体160になるね

415(939):2019/07/13(土) 01:48:59 ID:???


416マッケローネ小林★:2019/07/13(土) 15:54:58 ID:???
構成
https://1drv.ms/x/s!AhtdMzwfPPJ_gyX73ExeYZonbr3F

本日の配信用カススペックPC
https://www.links.co.jp/item/liva-w10/

組み立て目標タイム 4時間
てきぱき終わったら昨日組んだ3800Xのセットアップ


水ペコ 60連で3回
水キャル 180連

417(939):2019/07/13(土) 15:57:50 ID:???
おまんこファイアー!

418(939):2019/07/13(土) 15:59:42 ID:???
色白美少女が兄貴のアメリカンドッグ頬張り配信ここで合ってますか?

419(939):2019/07/13(土) 16:02:19 ID:???
初日の疲労が抜けない二日目

420(939):2019/07/13(土) 16:03:07 ID:???
おデブは冷蔵庫が多い

421(939):2019/07/13(土) 16:04:52 ID:???
リクエスタ聞こえづらいんで歌ってもらっていいですか?

422(939):2019/07/13(土) 16:05:30 ID:???
このボーダーシャツボンバーマン誰ですか?

423(939):2019/07/13(土) 16:11:41 ID:???
手洗った?

424(939):2019/07/13(土) 16:12:32 ID:???
サブPCカワイソス

425(939):2019/07/13(土) 16:17:26 ID:???
懐かしいケースだな P180か182か

426(939):2019/07/13(土) 16:20:52 ID:???
antecからもとうとうピカピカケース出始めたね
fractal design 今年の新製品からRGB路線みたいだしR6があってよかったな

427(939):2019/07/13(土) 16:27:11 ID:???
MONOの消しゴムみたいな太ももしやがって

428(939):2019/07/13(土) 16:28:17 ID:???
犬の餌やるおわんみたい

429(939):2019/07/13(土) 16:30:06 ID:???
待ってろ!富山からすぐ行く!

430(939):2019/07/13(土) 16:31:59 ID:???
うちはSSDねじ止めすらしてない

431(939):2019/07/13(土) 16:32:09 ID:???
今より自作経験が1回少ないヌーブの仕業

432(939):2019/07/13(土) 16:35:34 ID:???
その電源アンテックのEarthWattsか

433(939):2019/07/13(土) 16:36:05 ID:???
お子様リスナーに配慮した発言お願いします

434(939):2019/07/13(土) 16:37:12 ID:???
バルコニーちゃんに変化がないようだが…?

435(939):2019/07/13(土) 16:45:01 ID:???
変質者がごろ寝しておる

436(939):2019/07/13(土) 16:55:17 ID:???
自作するけどサブPCを組んだことがない サブってなににつかうねん

437(939):2019/07/13(土) 16:55:56 ID:???
ファイルサーバでもつかっとんか

438(939):2019/07/13(土) 16:57:51 ID:???
サブいるよね
ファイルも置くし、仮想マシンでLinux動かしたりするし、テレビの録画もメインでやると再起動とかの制限がつらいことがある

439(939):2019/07/13(土) 16:58:34 ID:???
なるほどなー 俺は全部やらないけどなるほどなーというかんじ

440(939):2019/07/13(土) 16:59:37 ID:???
SATAが死ぬって事はCPUのPCIeレーン使ってねぇのか

441(939):2019/07/13(土) 16:59:38 ID:???
CPUとマザボセットでいくらくらいだった?
ベアボーンは候補にあがらなかったの?

442(939):2019/07/13(土) 17:00:31 ID:???
じゃあ4万あれば一式揃う漢字科

443(939):2019/07/13(土) 17:02:25 ID:???
x4までしか食わない気がするんだけど3つ死ぬ?
x4一つ殺せばいいんじゃないの…

クソマザボか?

444(939):2019/07/13(土) 17:03:25 ID:???
忍者くんでファンレスいけるんか すごいな

445(939):2019/07/13(土) 17:03:30 ID:???
二つってのもよく分からんなぁ
x1を二つと、残りは未使用レーンか?

446(939):2019/07/13(土) 17:04:35 ID:???
シールドいらなさそうなバックパネルしてるね

447(939):2019/07/13(土) 17:05:33 ID:???
マザボを袋からだして袋の上に置くと
よしやるか・・・!って気分になるよね

448(939):2019/07/13(土) 17:05:34 ID:???
メモリの取り付けをバラックでやるの怖くない?

449(939):2019/07/13(土) 17:09:35 ID:???
するやつはするし、しないやつはしない

450(939):2019/07/13(土) 17:13:00 ID:???
以前PCを組み直して旧構成のを安い別のケースに入れて流用するために、珍しくバラック組のような状態で取り出したんだけど、やっぱなんか不安だったね
クーラーの重量で基板に変な負荷がかかるし

451(939):2019/07/13(土) 17:15:09 ID:???
それもしかして立てて挿す奴前提のだったりしない?

452(939):2019/07/13(土) 17:17:31 ID:???
こんなの
ttp://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/8/2/82422904.jpg

453(939):2019/07/13(土) 17:22:49 ID:???
下に何もなければ良いんじゃないかね
あまりやりたくないけどw

454(939):2019/07/13(土) 17:23:33 ID:???
チップがあるんだったらやめといた方が良いねw

455(939):2019/07/13(土) 17:34:52 ID:???
でかくない?wwwww

456(939):2019/07/13(土) 17:40:54 ID:???
プニロニさんこんばんわ

457(939):2019/07/13(土) 17:41:30 ID:???
昨日より痩せましたね

458(939):2019/07/13(土) 17:45:39 ID:???
でっけぇwwww

459(939):2019/07/13(土) 17:45:48 ID:???
2日連続でPC組み立てですか?

460(939):2019/07/13(土) 17:45:55 ID:???
そっちが本体みたいになってるやん

461(939):2019/07/13(土) 17:46:32 ID:???
ファンがない分表面積を稼ぐ考えかw

462(939):2019/07/13(土) 17:46:48 ID:???
球磨ちゃん!?

463(939):2019/07/13(土) 17:47:03 ID:???
クマグリスは柔らかいですか?

464(939):2019/07/13(土) 17:48:14 ID:???
ドピピ

465(939):2019/07/13(土) 17:48:19 ID:???
クマグリ自分も今回使ったけど硬いからもう買わない

466(939):2019/07/13(土) 17:48:21 ID:???
CPUの上が白飛びしてる

467(939):2019/07/13(土) 17:49:26 ID:???
グリス見えてなかったよ

昨日の真っ黒ケースを見せるためにホワイトバランス弄ってたんだっけ

468(939):2019/07/13(土) 17:49:27 ID:???
CPUに鳥のフン乗ってるで、拭いて

469(939):2019/07/13(土) 17:50:07 ID:???
ちゃんと乗ってるかよくわからん

470(939):2019/07/13(土) 17:50:52 ID:???
ASUSの板にScytheのクーラーはうちのと同じでなんかほっとするな
石のメーカーが違うけど

471(939):2019/07/13(土) 17:51:51 ID:???
圧が強いほどグリスも薄く伸びそう

472(939):2019/07/13(土) 17:51:56 ID:???
AMDの石もグラボも一度も買った事ないんだよなー

473(939):2019/07/13(土) 17:52:19 ID:???
やはりサイズは素晴らしい

474(939):2019/07/13(土) 17:53:02 ID:???
昨日の奴、サイズの風魔弐で良かったんじゃない?って思いました

475(939):2019/07/13(土) 17:54:08 ID:???
140Wの石は大体冷やし切れてるから大丈夫だと思うんだけどね

476(939):2019/07/13(土) 17:55:56 ID:???
3800Xは標準でも160Wくらい使うのに、何処まで電気食うつもりだよw

477(939):2019/07/13(土) 17:59:18 ID:???
次回の自作配信は命がかかってくるな

478(939):2019/07/13(土) 18:01:07 ID:???
先にファンの位置を溝に合わせて固定してやった方が良くない?

479(939):2019/07/13(土) 18:01:50 ID:???
手で

480(939):2019/07/13(土) 18:02:51 ID:???
どう見ても本体はCPUクーラー

481(939):2019/07/13(土) 18:02:59 ID:???
それメモリ3600のスナイパー?

482(939):2019/07/13(土) 18:03:06 ID:???
接触してなきゃへーきへーき

483(939):2019/07/13(土) 18:04:35 ID:???
はい、それ外しましょう

484(939):2019/07/13(土) 18:06:44 ID:???
64GBから128GBに増やすかどうか悩んでるんだよなぁ

485(939):2019/07/13(土) 18:07:00 ID:???
自分もそのメモリさっきアマペイのキャンペーンで買ったわ

486(939):2019/07/13(土) 18:07:31 ID:???
仮装マシンとRAMDISK

487(939):2019/07/13(土) 18:09:03 ID:???
分岐コネクタ購入TA

488(939):2019/07/13(土) 18:10:53 ID:???
そもそもそのファンハブってCPUの温度をどうやって読むの?

489(939):2019/07/13(土) 18:12:12 ID:???
そりゃ全部一緒にすると怖いなw

490(939):2019/07/13(土) 18:13:22 ID:???
ケースファンはマザボに繋いだら?
ケースファンのピンは3つあるでしょ

491(939):2019/07/13(土) 18:14:14 ID:???
なんかクソでかいのが載ってるし確かに配線は面倒くさそうw

492(939):2019/07/13(土) 18:14:53 ID:???
ATX電源挿せるのか?

493(939):2019/07/13(土) 18:17:25 ID:???
PCのパーツはその傾向高いよねw

494(939):2019/07/13(土) 18:17:30 ID:???
基本的に電源の箱は破る方針

495(939):2019/07/13(土) 18:19:04 ID:???
まだ2時間半だ

496(939):2019/07/13(土) 18:19:44 ID:???
昨日よりは早い

497(939):2019/07/13(土) 18:41:13 ID:???
次それを見た小林くんがぼやくのが容易に想像できる
「ぐちゃぐちゃじゃねーか!」

498(939):2019/07/13(土) 18:59:41 ID:???
ps4売ったら次なにやるんですか?

499(939):2019/07/13(土) 19:00:41 ID:???
え?AMDでもんはんふー?

500(939):2019/07/13(土) 19:03:00 ID:???
あいぼーんは9月みたいですね

501(939):2019/07/13(土) 19:03:07 ID:???
しょうがないから夏と言えばRO!を復活させよう

502(939):2019/07/13(土) 19:04:32 ID:???
新pcでROとかさすがROプロ

503(939):2019/07/13(土) 19:05:27 ID:???
今回のAMD新PCになったら部屋は暑くなるの?寒くなるの?

504(939):2019/07/13(土) 19:12:26 ID:???
これが新型コロッケフライヤーですか?

505(939):2019/07/13(土) 19:14:09 ID:???
次寝て起きたら日曜の夕方

506(939):2019/07/13(土) 19:17:35 ID:???
古いPCは山に捨てるんですか

507(939):2019/07/13(土) 19:20:09 ID:???
もう9時か

508(939):2019/07/13(土) 19:36:48 ID:???
圧倒的存在感のCPUクーラー

509(939):2019/07/13(土) 19:40:07 ID:???
へぇ、そのクーラー、簡易水冷のMercury v2より冷えたとかいうレビューがあるね

510(939):2019/07/13(土) 19:44:48 ID:???
一か所のPWM読んで、それで全台同期するんだったらY字コネクタをもっと分岐させただけみたいなものだよね

511(939):2019/07/13(土) 19:47:20 ID:???
サブって言うからCPUクーラーは大人し目の奴かなと思ったら、メインのよりぱっと見ごついからなぁw

512(939):2019/07/13(土) 19:53:38 ID:???
このあと焼き肉で打ち上げしよーぜ!

513(939):2019/07/13(土) 19:54:17 ID:???
アルカイダ配信久しぶりに見た

514(939):2019/07/13(土) 19:57:39 ID:???
新CPUで焼く肉は美味いか?

515(939):2019/07/13(土) 19:59:02 ID:???
焼きながら冷やしてくれる優れもの

516(939):2019/07/13(土) 19:59:18 ID:???
OCCT回しながらCPUで肉焼こうか

517(939):2019/07/13(土) 20:02:59 ID:???
昨日のクーラーも結構酷かったけどこれも凄いな
昨日のは高さはあったけど、ヒートシンクの間にファンを挟んでたから幅が少なかった

518(939):2019/07/13(土) 20:06:31 ID:???
ケースファンの回転数はマザボ直でも制御できそうな気はする

519(939):2019/07/13(土) 20:08:22 ID:???
マニュアルに書いてあるじゃん
10ページ目くらい

520(939):2019/07/13(土) 20:09:26 ID:???
仕様一覧の基板上インターフェースな

521(939):2019/07/13(土) 20:09:46 ID:???
ローマ数字のx のページ

522(939):2019/07/13(土) 20:11:30 ID:???
インテルの石しか買ったことないけどASUS教の同志としてマニュアル探してレスしました

523(939):2019/07/13(土) 20:13:58 ID:???
SATAの口が横向きだと発狂しそうになる

524(939):2019/07/13(土) 20:15:17 ID:???
この板は横向きは1段×2で残りは縦で4つか
いいね

525(939):2019/07/13(土) 20:18:58 ID:???
流用とはいえWDが一つもないだと…

526(939):2019/07/13(土) 20:25:12 ID:???
WDのBlueは旧Greenの頃から何十台か扱ったけど、読めなくなる寸前のようなヤバイ状態のは1,2台しか出なかったな
一方、職場でPCがおかしいとかって言われて見てみて、原因はHDDっぽいなーと思ったら大抵Seagate

527(939):2019/07/13(土) 20:26:35 ID:???
まだ4時間半だ!

528(939):2019/07/13(土) 20:27:03 ID:???
今日のエサは何?

529(939):2019/07/13(土) 20:27:10 ID:???
あれ?目標4時間じゃありませんでしたっけ?

530(939):2019/07/13(土) 20:28:00 ID:???
同じケースを使って、付けやすいサイズのクーラー使ってこれ

531(939):2019/07/13(土) 20:30:08 ID:???
冬場で毛糸のセーター着てますとかなまだしも、この時期に素手での静電気を気にする必要がどこまであるのか

532(939):2019/07/13(土) 20:31:42 ID:???
スマホ使えるは逆に凄いw

533(939):2019/07/13(土) 20:35:01 ID:???
全部上の方に付けて横から蹴り倒そう

534(939):2019/07/13(土) 20:36:24 ID:???
クソデカクーラーもあるから、思った以上に倒れやすそうな気もする
でもケース自体もかなり重そうだからある程度相殺されちゃうかなぁ…

535(939):2019/07/13(土) 20:40:30 ID:???
なんかノミみたいな小さい音量で変な音が聞こえると思ったら曲流してたのかw

536(939):2019/07/13(土) 20:46:36 ID:???
スクライドとか懐かしすぎだろw

537(939):2019/07/13(土) 20:46:55 ID:???
codの2対2って面白いんかな

538(939):2019/07/13(土) 20:47:21 ID:???
SoundBlasterでSVMかけてるからなんとか

539(939):2019/07/13(土) 20:50:09 ID:???
Reckless fire 2011じゃないのか

540(939):2019/07/13(土) 20:50:59 ID:???
リマスターのBDを出した時に4番が追加されたバージョンが作られたんだよ

541(939):2019/07/13(土) 20:51:53 ID:???
暑苦しいからネプの温度差が凄い

542(939):2019/07/13(土) 20:53:00 ID:???
こんばんは。なんかあやしいやつうつっとるが

543(939):2019/07/13(土) 20:53:43 ID:???
それケース閉めると端子に負荷がかかったりしない?

544(939):2019/07/13(土) 20:54:38 ID:???
今度はケーブルの負荷も凄そう

545(939):2019/07/13(土) 20:55:15 ID:???
BPSじゃねぇか

546(939):2019/07/13(土) 20:57:28 ID:???
結構固そうなケーブルだな

547(939):2019/07/13(土) 21:04:29 ID:???
羅針盤じゃねぇか…
てか妙に趣味が合ってる気がする

548(939):2019/07/13(土) 21:07:27 ID:???
その内ゴルゴ13の曲とか流れ出しそう

549(939):2019/07/13(土) 21:10:18 ID:???
テロリストがいますね
こんばんわ

550(939):2019/07/13(土) 21:10:20 ID:???
EFIブートじゃないブータブルなHDDがなければ良いんじゃないの?

551(939):2019/07/13(土) 21:11:39 ID:???
インストール前にディスク選択の所でパーティションを削除するんだ

552(939):2019/07/13(土) 21:15:26 ID:???
お、ケース俺のと同じだ

553(939):2019/07/13(土) 21:21:57 ID:???
後は海に沈めるだけだな

554(939):2019/07/13(土) 21:24:56 ID:???
安物だししょうがない

555(939):2019/07/13(土) 21:26:29 ID:???
組み立てに5時間もかけたの?

556(939):2019/07/13(土) 21:29:58 ID:???
これ5700xtでものっけてるの?

557(939):2019/07/13(土) 21:33:00 ID:???
ブートしないぞー

558(939):2019/07/13(土) 21:34:21 ID:???
USBとか言われたら、どのタイプのオスか?メスか?って言いたくなる

559(939):2019/07/13(土) 21:34:26 ID:???
幸手潜伏中のISIS工作員ですか?

560(939):2019/07/13(土) 21:35:26 ID:???
USBの規格は貴様のような奴が手に入れられるものではない とか言っておこう

561(939):2019/07/13(土) 21:37:34 ID:???
ASUSはそんな感じだねぇ

562(939):2019/07/13(土) 21:47:10 ID:???
再起動してもダメ?

563(939):2019/07/13(土) 21:47:15 ID:???
おっやっとOS入れるか

564(939):2019/07/13(土) 21:48:16 ID:???
昨日も同じようなことしてなかった?

565(939):2019/07/13(土) 21:49:34 ID:???
さて、インスコドライブだけにしましょうねー

566(939):2019/07/13(土) 21:50:27 ID:???
パソコンの大先生、降格か?
明日の見出しは決まり!

567(939):2019/07/13(土) 21:52:32 ID:???
やったか!?

568(939):2019/07/13(土) 21:54:16 ID:???
画面に写ってないのに事故防止のために今も覆面であついあついしてると思うとフフってなる

569(939):2019/07/13(土) 22:00:26 ID:???
もう一日やるか

570(939):2019/07/13(土) 22:00:37 ID:???
ベンチ回すのはやらないの?

571(939):2019/07/13(土) 22:04:33 ID:???
色あせたように見えるつくもたん

572(939):2019/07/13(土) 22:05:14 ID:???
もうつくもたんも廃れちゃったね・・・

573(939):2019/07/13(土) 22:05:15 ID:???
うち1台1時間半で組むから・・・

574(939):2019/07/13(土) 22:05:28 ID:???
やってできないことは無いって経験できたので次は3日で3台

575(939):2019/07/13(土) 22:06:46 ID:???
ニコ生の方で見かけたよ

576(939):2019/07/13(土) 22:07:36 ID:???
最後にサービスショットお願いします

577(939):2019/07/13(土) 22:07:49 ID:???
いやー作業代がただでコスパいいっすね!

578(939):2019/07/13(土) 22:08:00 ID:???
終わったし覆面取ってええよ

579(939):2019/07/13(土) 22:08:25 ID:???
何そのダサいマント

580(939):2019/07/13(土) 22:08:42 ID:???
うーんこれは宗教活動家!w

581(939):2019/07/13(土) 22:08:50 ID:???
次組むために筋トレしてムッキムキマカロニでやって

582(939):2019/07/13(土) 22:09:29 ID:???
120FPS配信か!

583(939):2019/07/13(土) 22:09:31 ID:???
エイラの抱き枕見せてください

584(939):2019/07/13(土) 22:09:34 ID:???
BF4前にも覆面配信やってた記憶あるけどそれ以外でもやってたっけ

585(939):2019/07/13(土) 22:09:35 ID:???
そのときにベンチもたのまい

586(939):2019/07/13(土) 22:09:38 ID:???
まあちょうど良かったな
メモリも何か値上げしてきてるし

587マッケローネ小林★:2019/07/17(水) 04:50:39 ID:???
てすと

588(939):2019/07/17(水) 04:52:45 ID:???
水着ペコは三回引けたのに水着キャルは天井まで行った奴俺のほかにおりゅ?
その分プライズで☆4と専用作れるだけのピースは集まったが

589(939):2019/07/17(水) 04:56:28 ID:???
あとブラウザとVLCで視聴を試したけど写ってない

590(939):2019/07/17(水) 05:16:57 ID:???
あらwまっけりんのプリコネぞw

591(939):2019/07/17(水) 05:17:19 ID:???
おまんこ
テステスw

592(939):2019/07/17(水) 05:20:56 ID:???
うちは7秒w

593(939):2019/07/17(水) 05:22:01 ID:???
非直下 遅延3秒
PCRPで遅延1秒に調整してる

594(939):2019/07/17(水) 05:23:11 ID:???
OBS→nginx→ペカステ&直配信 ?

595(939):2019/07/17(水) 05:24:18 ID:???
RTMPのポートを1935と1936にずらすとか

596(939):2019/07/17(水) 05:25:20 ID:???
OBSから出す時rtmp://でポート指定してないと1935使っちゃうので

597(939):2019/07/17(水) 05:27:35 ID:???
で、ペカステに再プッシュが1936、nginxの直が8000に
もしくはOBS→nginxプッシュにポート指定1936

598(939):2019/07/17(水) 05:29:34 ID:???
rtmp://localhost/ って、その後の/live/livestreamとかのアドレスって無意味で、
ポートがかぶると動かなくなっちゃう

599(939):2019/07/17(水) 05:30:05 ID:???
新パスコンネット廃墟ちゃんに掲載おねです

600(939):2019/07/17(水) 05:31:39 ID:???
あーnrfはnrfから直でペカステにプッシュしててnginx経由してない

601(939):2019/07/17(水) 05:32:53 ID:???
なのでnrfならOtherにnginxへプッシュするアドレス入れる形になる

602(939):2019/07/17(水) 05:37:02 ID:???
なっつ

603(939):2019/07/17(水) 05:37:13 ID:???
いい感じで〜す♪

604(939):2019/07/17(水) 05:43:54 ID:???
nrfはマルチ配信用にnginxのconfig書き換え&起動ツールで、
nginxの直配信を想定してないからそういうconfigは書いてくれないと思うけど

605(939):2019/07/17(水) 05:46:27 ID:???
カップ焼きそばの捨てるお湯もったいないからコーヒーに使ったらめっちゃまずかった

606(939):2019/07/17(水) 05:47:01 ID:???
手でconfigかいて直にnginx.exe起動
じゃないとnrfのconf書き換えとぶつかっちゃうと思う

607(939):2019/07/17(水) 05:48:34 ID:???
nginxから rtmp://127.0.0.1:1936/ で出す
これでペカステのストリームURLも rtmp://127.0.0.1:1936/ で行けると思うけど

608(939):2019/07/17(水) 05:51:42 ID:???
先にペカステのほう配信開始してSEARCH状態で待たせる必要あり、OBSより先に待たせるのと同じだけど

609(939):2019/07/17(水) 05:54:38 ID:???
ペカ来てる

610(939):2019/07/17(水) 05:55:43 ID:???
http://makaroni.orz.hm:8000/
は来てない

Flash version 10,1 or greater is required
You have no flash plugin installed
Download latest version from here

こんなん出てきてる

611(939):2019/07/17(水) 05:56:39 ID:???
あ、Edgeでクリックしたら許可来たw 許可でグルグル状態になった

612(939):2019/07/17(水) 05:57:17 ID:???
HLSは出せたりできる?

613(939):2019/07/17(水) 05:59:36 ID:???
.m3u8を叩いたらEdgeだと直で見れるので、.m3u8ファイルの名称さえわかれば

614(939):2019/07/17(水) 06:01:35 ID:???
http://makaroni.orz.hm:8000/livestream.m3u8
だと404 Not Found

615(939):2019/07/17(水) 06:04:07 ID:???
http://makaroni.orz.hm:8000/ts/livestream.m3u8
でうつりましたw

616(939):2019/07/17(水) 06:04:42 ID:???
EdgeとMPC-HCでうつりまっせ

617(939):2019/07/17(水) 06:05:39 ID:???
.m3u8のHLS直に対応してるのはEgdeとサファリだけっぽ、Chrome・FFはだめ

618(939):2019/07/17(水) 06:07:47 ID:???
VCEはバージョンが上がってOBSは今最新は対応中なんだっけ?

619(939):2019/07/17(水) 06:08:53 ID:???
2PC配信だからソフトエンコ極めようとしてるのかと思った

620(939):2019/07/17(水) 06:16:37 ID:???
エンコPCは電圧下げとかしてんの

621(939):2019/07/17(水) 06:17:58 ID:???
メイン→エンコの転送はNDI?

622(939):2019/07/17(水) 06:20:45 ID:???
そのライゼン用のプラン信用できるん?w

623(939):2019/07/17(水) 06:21:29 ID:???
痛し痒しってとこか

624(939):2019/07/17(水) 06:21:50 ID:???
なんかWinアプデでクロックの上げ下げが早くなったとか

625(939):2019/07/17(水) 06:24:05 ID:???
今ってAMDのやつで組むのが正解なの?

626(939):2019/07/17(水) 06:26:22 ID:???
ゲーム以外にも配信したり動画編集とかあれこれする場合ならAMD一択じゃない?
ゲームだけならintelだろうけどそもそも何かしら不具合抱えてるんじゃないかと疑心暗鬼

627(939):2019/07/17(水) 06:27:11 ID:???
570電力たかすぎやあれは

628(939):2019/07/17(水) 06:28:09 ID:???
そこらへんは初期投資として割り切ってる>値段

629(939):2019/07/17(水) 06:30:48 ID:???
メモリ値上がりする前ならなぁ

630(939):2019/07/17(水) 06:31:24 ID:???
なんか不気味な膠着状態だよなメモリ価格

631マッケローネ小林★:2019/07/18(木) 01:11:34 ID:???
構成
https://1drv.ms/x/s!AhtdMzwfPPJ_gyX73ExeYZonbr3F


新BIOS(AGESA1.0.0.3)がついに来たので動作検証

1.BIOSアップデート NVMeでWindowsブートしなくなるバグがあるらしいのでまずその確認
2.CPUオーバークロック 目標全コア4.3Ghz~4.4GHz 固定でベンチ回して問題なければP0State変更でクロック上げたい
3.メモリオーバークロック DDR3200CL15か16ぐらい


※BGMリクエスタは死んでます

632(939):2019/07/18(木) 01:30:30 ID:???
このBIOS配信というものを分かってない

633(939):2019/07/18(木) 02:06:00 ID:???
マカロニさん元気か?仕事復帰したんか?

634(939):2019/07/18(木) 02:13:39 ID:???
休憩0分の9時間勤務を終えてきたぞい!

635(939):2019/07/18(木) 02:50:51 ID:???
ご臨終?

636(939):2019/07/18(木) 03:02:01 ID:???
3600メモリとか本当にみんな常用できてるのだろうか?
うちはDDR3時代に2400買って高級マザーでないと高クロックはintelでも無理だとわかってやめた

637(939):2019/07/18(木) 03:09:24 ID:???
AMD限界

638(939):2019/07/18(木) 03:36:56 ID:???
ちょっと調整攻めすぎなんじゃない?

639(939):2019/07/18(木) 03:44:50 ID:???
AMD限界だったなぁ

640(939):2019/07/18(木) 04:11:47 ID:???
470にはまだHAGESA1.0.0.3来てなかった

641(939):2019/07/18(木) 04:15:03 ID:???
taichiってP3.43で1.0.0.3になってるの?

642(939):2019/07/18(木) 04:19:22 ID:???
公式ではまだ配ってないのか

643(939):2019/07/18(木) 04:23:27 ID:???
雨の中おしっこ我慢しながら2時間並んで買うの辛かった

644(939):2019/07/18(木) 04:43:44 ID:???
BIOS更新でなんか引っかかったこととかあった?

645(939):2019/07/18(木) 04:57:05 ID:???
3600に3200のspd情報ないの?

646(939):2019/07/18(木) 05:19:24 ID:???
OS上からいじらないと起動時1.2Vってのは直ってるの?

647(939):2019/07/18(木) 05:20:45 ID:???
最新のはわからんけどBIOSの表示は嘘ついてる報告あったんじゃなかたっけ

648マッケローネ小林★:2019/07/24(水) 05:30:52 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
秋の地区大会初戦敗退
春の甲子園未出場

名門→そこそこ→名門

春優勝でゲームクリア


久々の続き

649(939):2019/07/24(水) 05:40:31 ID:???
勝ったな風呂入ってくる

650(939):2019/07/24(水) 05:52:02 ID:???
魔物「そろそろ出番か」

651(939):2019/07/24(水) 06:01:53 ID:???
序盤で大量失点とかクソゲーすぎん?

652(939):2019/07/24(水) 06:03:29 ID:???
リセットしてもう一度夏をやるしかない

653(939):2019/07/24(水) 06:52:50 ID:???
初戦敗退の悪夢

654(939):2019/07/24(水) 06:54:55 ID:???
終わったな

655(939):2019/07/24(水) 06:56:41 ID:???
1年だと魔物みたいな上位は出ないんじゃなかったっけ

656(939):2019/07/24(水) 06:58:22 ID:???
2年で20% 3年で50%とかだった気が

657(939):2019/07/24(水) 07:00:52 ID:???
そら(二回戦で終わってりゃ)そうよ

658(939):2019/07/24(水) 07:01:04 ID:???
やっぱり男マネージャーだからな

659(939):2019/07/24(水) 07:03:03 ID:???
47都道府県で甲子園優勝の実績ってもしかしなくてもクソ実績では?

660(939):2019/07/24(水) 07:14:54 ID:???
おはまんこ

661(939):2019/07/24(水) 07:28:16 ID:???
実績だと!?ころせー!

662(939):2019/07/24(水) 07:40:58 ID:???
初戦敗退校の呪いが強すぎる

663(939):2019/07/24(水) 07:43:30 ID:???
弱小校送り待った無し

664(939):2019/07/24(水) 07:52:23 ID:???
ところでそろそろ8時だが

665(939):2019/07/24(水) 07:52:52 ID:???
だめ

666(939):2019/07/24(水) 07:53:31 ID:???
会社と甲子園どっちが大事だと思ってんだよ

667(939):2019/07/24(水) 07:56:52 ID:???
勉強を教えるから・・・

668マッケローネ小林★:2019/07/25(木) 04:27:44 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ

春優勝でゲームクリア


暗黒時代、再び

669(939):2019/07/25(木) 04:39:28 ID:???
ツイの新UIが超絶うんこなんだけどあれをデザインした奴とGOサイン出した奴は悔い改めて地獄に落ちろ

670(939):2019/07/25(木) 05:19:33 ID:???
茶道部出身かぁ?

671(939):2019/07/25(木) 05:22:21 ID:???
本屋率の高さ

672(939):2019/07/25(木) 05:28:39 ID:???
また転生したとか死ぬの早すぎない?

673(939):2019/07/25(木) 05:44:27 ID:???
そのうち控えにすらならなくなるゾ

674(939):2019/07/25(木) 06:08:18 ID:???
ゲームからの甲子園に絶対に行かせないオーラを感じる

675(939):2019/07/25(木) 06:10:33 ID:???
点取れる場面で点取れない病

676(939):2019/07/25(木) 06:12:17 ID:???
投手陣に比べて打撃陣が貧弱すぎるというかまともに打ててないのがキツイよなぁ

677(939):2019/07/25(木) 06:16:48 ID:???
相手がバテてくれたから勝てた感

678(939):2019/07/25(木) 06:21:39 ID:???
もう許してやれよ

679(939):2019/07/25(木) 06:26:34 ID:???
otu

680マッケローネ小林★:2019/07/26(金) 04:50:44 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅

春優勝でゲームクリア


打てないチーム

681(939):2019/07/26(金) 04:54:26 ID:???
おはようじょ!!!

682(939):2019/07/26(金) 05:23:11 ID:???
魔物はよ

683(939):2019/07/26(金) 05:56:28 ID:???
初戦敗退の呪い

684(939):2019/07/26(金) 07:50:49 ID:???
なんで2アウトから魔物つかって3盗なんですか
納得のいく説明を

685(939):2019/07/26(金) 07:54:56 ID:???
糞みたいなチーム

686(939):2019/07/26(金) 07:55:17 ID:???
なぜ一塁に投げたのか

687マッケローネ小林★:2019/07/27(土) 13:19:13 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅

春優勝でゲームクリア




低迷期

688(939):2019/07/27(土) 13:33:57 ID:???
まだPS4売れないの?
こんですw

689(939):2019/07/27(土) 13:52:51 ID:???
3900XにBallistix EliteでDDR4000で動いて快適ですわw

690(939):2019/07/27(土) 13:53:27 ID:???
CL17-17-17-37

691(939):2019/07/27(土) 13:55:51 ID:???
インテル環境だと5000オーバー狙えるらしい

692(939):2019/07/27(土) 13:58:28 ID:???
なんで太一にしたの

693(939):2019/07/27(土) 14:02:35 ID:???
太一のBIOS3.5きてたんか

694(939):2019/07/27(土) 14:03:41 ID:???
*このBIOSバージョンにアップグレードすると、以前のBIOSをフラッシュすることはできません。

695(939):2019/07/27(土) 14:15:05 ID:???
地蔵二塁

696(939):2019/07/27(土) 14:16:01 ID:???
大量リードでスクイズをしかける鬼畜プレイ

697(939):2019/07/27(土) 14:18:14 ID:???
敬遠して

698(939):2019/07/27(土) 14:24:25 ID:???
伝令に恫喝するとパワハラというコマンド追加してほしい

699(939):2019/07/27(土) 14:28:26 ID:???
恫喝ですわ

700(939):2019/07/27(土) 14:44:02 ID:???
魔物ずるくない?

701(939):2019/07/27(土) 14:45:02 ID:???
ライトのトンネル実際にやったらチームメイトからいじめの対象になりそう

702(939):2019/07/27(土) 14:54:20 ID:???
貧打

703(939):2019/07/27(土) 16:38:53 ID:???
文句あんのか

704(939):2019/07/27(土) 16:41:58 ID:???
やったぜ。

705(939):2019/07/27(土) 16:42:10 ID:???
かすでんに負けるとか無いわー

706(939):2019/07/27(土) 17:04:48 ID:???
東松山周辺らしい
そして中央とは東松山である

707(939):2019/07/27(土) 17:07:10 ID:???
サヨナラ期待

708(939):2019/07/27(土) 17:14:11 ID:???
究極の思考(セカンドフライ)

709(939):2019/07/27(土) 17:14:56 ID:???
月曜に無事出社できるか危うい

710(939):2019/07/27(土) 17:17:18 ID:???
金属バットでバントみたいな打球ってどこに当たったらあんなふうになるん

711(939):2019/07/27(土) 18:13:26 ID:???
アイドル増えるのはいいね

712マッケローネ小林★:2019/07/28(日) 10:24:00 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ

春優勝でゲームクリア


暗黒時代到来

713(939):2019/07/28(日) 10:31:38 ID:???
君ずっと暗黒やね

714(939):2019/07/28(日) 10:32:32 ID:???
夏勝ててた時に勢いに乗れてたらなぁ

715(939):2019/07/28(日) 10:33:52 ID:???
賢くなった分アホ爆発パワー無くなったな

716(939):2019/07/28(日) 10:51:29 ID:???
オナニー猿量産アイドル

717(939):2019/07/28(日) 11:07:13 ID:???
最頭の魔物さん弱い

718(939):2019/07/28(日) 11:09:13 ID:???
7点くらい欲しかった

719(939):2019/07/28(日) 11:16:06 ID:???
マッケローネ監督は飯にも誘わんし失敗を怒ったりもしないから基本的になめられてる
それがなぁなぁのプレーに出てるって記者の人が言ってた

720(939):2019/07/28(日) 11:18:09 ID:???
ここは荒療治で2年間捨てて一年をスタメン育成

721(939):2019/07/28(日) 11:33:08 ID:???
相手を潰せ

722(939):2019/07/28(日) 11:35:13 ID:???
S玉のS高の負け癖がまた一つ

723(939):2019/07/28(日) 11:41:04 ID:???
やっぱり監督が野球素人なのが大きいか

724(939):2019/07/28(日) 11:44:45 ID:???
よくある地方戦

725(939):2019/07/28(日) 11:53:15 ID:???
昼飯はなに丼?なに麺?

726(939):2019/07/28(日) 11:53:59 ID:???
地方球場の土の盛り合わせ

727(939):2019/07/28(日) 11:55:49 ID:???
おしめえだ

728(939):2019/07/28(日) 11:56:37 ID:???
はんこう強いめう〜

729(939):2019/07/28(日) 11:58:04 ID:???
助っ人外国人で埋めるかー

730(939):2019/07/28(日) 12:00:32 ID:???
ショショショショートwwwwww

731(939):2019/07/28(日) 12:03:52 ID:???
こんな水物ゲームだったっけこれ
悪くてたまに強豪落ちする基本名門ゲーじゃなかったか

732(939):2019/07/28(日) 12:05:22 ID:???
カードも刺さず精錬もしてない店売り装備でイズ2F行ってる感じ
知らんけど

733(939):2019/07/28(日) 12:06:24 ID:???
そして回復はおすわり

734(939):2019/07/28(日) 12:07:34 ID:???
風マインで良いから欲しい

735(939):2019/07/28(日) 12:10:48 ID:???
初戦敗退チームでもプロ行けるのかw

736(939):2019/07/28(日) 12:11:36 ID:???
監督が体を使った接待してるからな
償いよ償い

737(939):2019/07/28(日) 12:13:44 ID:???
性格にあった能力を伸ばして底上げするとか

738(939):2019/07/28(日) 12:16:04 ID:???
ちょっと寂れたラーメン屋で昼間っからビール開けて野球おっさん度を底上げ

739(939):2019/07/28(日) 12:16:29 ID:???
駄目おっさん度しか上がらねえ

740(939):2019/07/28(日) 12:23:23 ID:???
改ざん高校

741(939):2019/07/28(日) 12:25:38 ID:???
そろそろ学校側も監督を解雇したら良いんじゃないですかねぇ
そんな声も上がらないほど熱心じゃないのか

742(939):2019/07/28(日) 12:29:32 ID:???
小林くん強振全然使わないよね

743(939):2019/07/28(日) 12:30:55 ID:???
強振じゃなかったらバッターが吹き飛ばされてた

744(939):2019/07/28(日) 12:31:40 ID:???
カウントが整って尚且つ強振系の技能持ってる選手にしか指示しないなー

745(939):2019/07/28(日) 12:37:46 ID:???
エアコン止めて扇風機で暑さに耐えたら根性つくよ
あと水も飲むな

746(939):2019/07/28(日) 12:42:09 ID:???
選手に彼女が出来てもなんの感情も起きない枯れきった監督

747(939):2019/07/28(日) 12:48:12 ID:???
マッサージチェアで肩力上がるの草

748(939):2019/07/28(日) 12:48:33 ID:???
アイドル養成所だったのかここは

749(939):2019/07/28(日) 13:04:26 ID:???
暑いから冷凍をガリガリ食べるのはアリだな

750(939):2019/07/28(日) 13:05:40 ID:???
冷凍ピザは熱量が少ないから実質0カロリー

751(939):2019/07/28(日) 13:06:59 ID:???
積極的ピザ

752(939):2019/07/28(日) 13:12:25 ID:???
最近のお姿をみちゃったから近づいてくる時の音がノッシノッシって聞こえた

753(939):2019/07/28(日) 13:37:18 ID:???
甲子園決勝の9回、このまま勝たせてくれ!って神頼みが始まったら起こして

754(939):2019/07/28(日) 14:01:50 ID:???
かが乗ってきたけどやっぱデカイわあれ

755(939):2019/07/28(日) 14:04:14 ID:???
なんでこいつら足と胴が繋がってないの

756(939):2019/07/28(日) 14:05:17 ID:???
この勝負都会が勝つ

757(939):2019/07/28(日) 14:07:40 ID:???
マモノこえーよ

758(939):2019/07/28(日) 14:07:41 ID:???
マモノこえーよ

759(939):2019/07/28(日) 14:08:27 ID:???
なんかダブっちゃったごめん

760(939):2019/07/28(日) 14:08:46 ID:???
今シーズンの魔物は好評に付き売り切れになる可能性

761(939):2019/07/28(日) 14:10:04 ID:???
ソルスケc欲しいのに鋼鉄しか拾えない上にミストcが出るやつ

762(939):2019/07/28(日) 14:10:23 ID:???
アンビリーバボーに取り上げられますね

763(939):2019/07/28(日) 14:12:34 ID:???
とこしょーさっさーの防御率だけでも下げたれ!

764(939):2019/07/28(日) 14:14:47 ID:???
守備が非常に鍛えられております

765(939):2019/07/28(日) 14:15:49 ID:???
普通の野球してて引く

766(939):2019/07/28(日) 14:18:23 ID:???
リスキルに手を抜かない

767(939):2019/07/28(日) 14:18:39 ID:???
公開処刑の間違いでは

768(939):2019/07/28(日) 14:19:29 ID:???
必殺!神頼みメクラ打法!

769(939):2019/07/28(日) 14:20:22 ID:???
魔物って5点

770(939):2019/07/28(日) 14:26:15 ID:???
おっと?

771(939):2019/07/28(日) 14:27:23 ID:???
魔物くんも安心して別の弱小校に行けるな

772(939):2019/07/28(日) 14:29:37 ID:???
逆に点取られてもそれ以上に取れる打線なのでは

773(939):2019/07/28(日) 14:33:32 ID:???
高校野球に詳しいピアキャス評論家の小林さん
佐々木君の件についてコメントお願いします

774(939):2019/07/28(日) 14:34:32 ID:???
おぅ魔物!ちゃんと甲子園へのきっぷ勝ってこいよ!

775(939):2019/07/28(日) 14:36:09 ID:???
地元さいたまの決勝を見ながら瓶ビール開けた

776(939):2019/07/28(日) 14:37:24 ID:???
微動だにしないサードランナー

777(939):2019/07/28(日) 14:38:47 ID:???
魔物さんの演出力

778(939):2019/07/28(日) 14:41:02 ID:???
この場面でラッキーっすねw

779(939):2019/07/28(日) 14:42:05 ID:???
味方陣営に暴言チャット不可避

780(939):2019/07/28(日) 14:42:12 ID:???
1点負けてる一死で遅らせる監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

781(939):2019/07/28(日) 14:43:33 ID:???
あめーらなんかが甲子園に行っても恥かくだけだって選手に責任転嫁していけ

782(939):2019/07/28(日) 14:44:31 ID:???
春勝ちゃいいのよ春勝ちゃ・・・

783(939):2019/07/28(日) 14:47:21 ID:???
ツインテちゃんと汗だく夏合宿したい

784(939):2019/07/28(日) 14:52:38 ID:???
本読みすぎて制球力ダウン

785(939):2019/07/28(日) 15:03:29 ID:???
こりゃ春優勝待ったなし

786(939):2019/07/28(日) 15:17:15 ID:???
レーダーチャートの小さい強豪校ですね

787(939):2019/07/28(日) 15:25:23 ID:???
マカロニ軍のいいところ出てきてるな

788(939):2019/07/28(日) 15:26:15 ID:???
最近の天候みたいに不安定

789(939):2019/07/28(日) 15:32:29 ID:???
はいまた来年(^^)/~

790(939):2019/07/28(日) 15:32:52 ID:???
フツーに暗黒で草

791(939):2019/07/28(日) 15:33:53 ID:???
このメンバーだったら夏もいいとこまで行くと思いきやが校風

792(939):2019/07/28(日) 16:27:54 ID:???
甲子園の夏は終わらない

793マッケローネ小林★:2019/07/30(火) 05:24:55 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→中堅

春優勝でゲームクリア


おはガチャで水着サレン出ましたw
今日から平日の配信は06:30までです

794(939):2019/07/30(火) 05:49:48 ID:???
この栄冠も昔のみたいにとにかく足早くすると良いとかセオリーとかあんの

795(939):2019/07/30(火) 06:02:05 ID:???
寝過ごして5時前にスタミナ200回収するの忘れた
死にたい

796(939):2019/07/30(火) 06:09:07 ID:???
幸手高にこなちゃんがいないのはなんでですか!?!?!?

797(939):2019/07/30(火) 06:27:58 ID:???
おつ

798マッケローネ小林★:2019/08/03(土) 17:33:37 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→中堅

春優勝でゲームクリア


21時くらいまで

799(939):2019/08/03(土) 18:51:22 ID:???
終戦

800(939):2019/08/03(土) 18:51:34 ID:???
栄冠じゃなかなか珍しい物見たな

801(939):2019/08/03(土) 20:50:59 ID:???
小林さん!
率直に言って3800Xどうですか!
3700Xと迷ってます!

802(939):2019/08/03(土) 20:51:13 ID:???
今の三塁送球神判断すぎひんwwwwww

803(939):2019/08/03(土) 20:53:03 ID:???
3800XはOC耐性がーとか言われてるから、
BIOS熟成によるPBOでクロック上がりやすくなるとかありそう

804(939):2019/08/03(土) 20:55:26 ID:???
3800X普通に売ってれば普通に買うんだけどなぁ
どこも入荷待ちだから3700Xでいいかーってなってる

805(939):2019/08/03(土) 21:09:12 ID:???
内気をベンチに入れないからよー

806(939):2019/08/03(土) 21:35:58 ID:???
甲子園でサヨナラスクイズってどーなのよって思ったら
2018年の甲子園でサヨナラ2ランスクイズあって草生えた

807(939):2019/08/03(土) 21:36:40 ID:???


808マッケローネ小林★:2019/08/04(日) 18:29:47 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪

春優勝でゲームクリア


21時くらいまで

809(939):2019/08/04(日) 18:47:11 ID:???
おかえり中堅

810(939):2019/08/04(日) 19:20:33 ID:???
松野はショートにコンバートしよう

811(939):2019/08/04(日) 19:24:50 ID:???
すまん、貧乏揺すりしすぎた

812(939):2019/08/04(日) 19:25:59 ID:???
宮城で震度5弱ですって

813(939):2019/08/04(日) 19:58:43 ID:???
ここまでずっとエラー、農業さん一生の傷やね

814(939):2019/08/04(日) 19:59:00 ID:???
魔物を使って飲む勝利の美酒は美味いか?

815(939):2019/08/04(日) 20:00:32 ID:???
負けてるチームのような全員登板

816(939):2019/08/04(日) 20:01:36 ID:???
どんな相手でも全力で手を抜かずプレーするのが礼儀とか言うけどさあ
120点とか取られて、取られた方が得る物あるかなあ

817(939):2019/08/04(日) 21:14:12 ID:???
終戦

818マッケローネ小林★:2019/08/07(水) 18:56:37 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪

春優勝でゲームクリア


幸手市長逮捕記念配信

819(939):2019/08/07(水) 19:13:32 ID:???
午前2時半のこの市長はナニをしてたんでしょうねぇ

820(939):2019/08/07(水) 19:56:46 ID:???
これ優勝メンバー引退後?

821(939):2019/08/07(水) 21:35:06 ID:???
マカロニさん、何故急にパワプロやりだしたんですか!?

822(939):2019/08/07(水) 21:39:37 ID:???
だいたい敵のほうにいく流れ(コナミエフェクト)がこっちにきたな

823マッケローネ小林★:2019/08/08(木) 18:40:45 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪→中堅

春優勝でゲームクリア


黄金世代(予定)

824(939):2019/08/08(木) 19:12:25 ID:???
能登くんかな

825(939):2019/08/08(木) 19:17:28 ID:???
はよ打開しないと本物の甲子園が終わっちまうぞ

826(939):2019/08/08(木) 19:18:53 ID:???
このゲーム秋勝つのが難しすぎるんだがー

827(939):2019/08/08(木) 19:22:21 ID:???
夏の甲子園で1・2年鍛えて秋に備えるみたいなところあるな

828(939):2019/08/08(木) 19:23:37 ID:???
地区大会で相手Aランクとか当たり前のようにくるからなー

829(939):2019/08/08(木) 19:31:49 ID:???
お盆前の仕事追い込みっぷりハンパ無くて吐きそう
気を失いかけたからこんな時間に帰ってやったわ

830(939):2019/08/08(木) 19:33:56 ID:???
来年の秋は大内投手の成長次第なところあるな

831(939):2019/08/08(木) 19:41:53 ID:???
マイク壊した?

832(939):2019/08/08(木) 19:43:25 ID:???
マモノ要員が増えたな

833(939):2019/08/08(木) 19:52:05 ID:???
投手の弾道上げさせてなかった?

834(939):2019/08/08(木) 19:53:49 ID:???
高卒で家事手伝いはちょっと

835(939):2019/08/08(木) 19:56:31 ID:???
適当なスーパーとかドラッグストアに就職して数か月で辞めてそのままってのは多そう

836(939):2019/08/08(木) 19:57:17 ID:???
9番米山!w

837(939):2019/08/08(木) 20:01:31 ID:???
谷繁wwwwwww

838(939):2019/08/08(木) 20:01:35 ID:???
谷繁とか引いてて草

839(939):2019/08/08(木) 20:02:13 ID:???
キャッチャー飽和してきたな

840(939):2019/08/08(木) 20:03:09 ID:???
米山、クビ

841(939):2019/08/08(木) 20:05:27 ID:???
森野チャンスC対左Cだから化けそう

842(939):2019/08/08(木) 20:06:08 ID:???
谷繁さんやんけ

843(939):2019/08/08(木) 20:09:38 ID:???
浅羽でしょ

844(939):2019/08/08(木) 20:11:06 ID:???
谷繁はFBFBBなんだよなあ

845(939):2019/08/08(木) 20:11:51 ID:???
書き込みから読まれるまでのテスト

846(939):2019/08/08(木) 20:12:46 ID:???
5分くらい遅延してる枝があった

847(939):2019/08/08(木) 20:15:10 ID:???
内野ショートだな

848(939):2019/08/08(木) 20:24:38 ID:???
中堅(大嘘)

849(939):2019/08/08(木) 20:29:45 ID:???
市長が逮捕された影響が出てるな

850(939):2019/08/08(木) 20:43:16 ID:???
ここで勝てないと秋も糞もない

851(939):2019/08/08(木) 20:43:53 ID:???


852(939):2019/08/08(木) 20:48:40 ID:???
谷繁とかいうブレーキ

853(939):2019/08/08(木) 20:53:15 ID:???
ズルした?

854(939):2019/08/08(木) 20:57:37 ID:???
コールドしなくてむしろ良かったんじゃないか 下級生出す余裕が生まれた

855(939):2019/08/08(木) 21:03:07 ID:???
うーん、自滅

856(939):2019/08/08(木) 21:07:43 ID:???
水谷すげえ打つな

857(939):2019/08/08(木) 21:08:11 ID:???
谷繁も打ち出してきたな

858(939):2019/08/08(木) 21:08:45 ID:???
相談があるんだ
聞いてくれるか

859(939):2019/08/08(木) 21:09:20 ID:???
手首切ります

860(939):2019/08/08(木) 21:10:17 ID:???
どうしても競馬をしてしまうんだ
中央競馬で負けて、地方競馬で取り戻そうとして全部負ける
その繰り返しなんだ

861(939):2019/08/08(木) 21:11:52 ID:???
もう少し小林さんの配信が面白ければ
そっちに依存するんだがいかんせんつまらない配信だし
一体どうすればいいんだ

862(939):2019/08/08(木) 21:15:12 ID:???
市長のニュース見て配信に来ました

863(939):2019/08/08(木) 21:15:48 ID:???
谷繁がいつの間にか強打者

864(939):2019/08/08(木) 21:26:13 ID:???
スロースターター消えたぞ

865(939):2019/08/08(木) 21:26:57 ID:???
さっき練習試合したような気がしますね

866(939):2019/08/08(木) 21:30:44 ID:???
インフィールド宣告せえよー

867(939):2019/08/08(木) 21:36:33 ID:???
ここ負けて青マス2個踏むのもあり

868(939):2019/08/08(木) 21:37:36 ID:???
夏なんか通過点やぞ
二年の信頼度だ

869(939):2019/08/08(木) 21:45:12 ID:???
チームプレイ〇 CPU操作時、バントなど走者進塁のためのバッティングをする

870(939):2019/08/08(木) 21:50:33 ID:???
2年連続甲子園か?

871(939):2019/08/08(木) 21:51:16 ID:???
4点差でも気が抜けないこのゲーム。おかしいだろ

872(939):2019/08/08(木) 21:52:39 ID:???
キャッチャーAいると安定度がまるで違うな

873(939):2019/08/08(木) 21:55:10 ID:???
入れるなら外野では?

874(939):2019/08/08(木) 21:56:52 ID:???
控えはなー内気以外ほぼ人権ないから

875(939):2019/08/08(木) 22:00:46 ID:???
相手の石井が特能おばけ

876(939):2019/08/08(木) 22:03:36 ID:???
勝ったな・・・

877(939):2019/08/08(木) 22:04:12 ID:???
やったか!?

878(939):2019/08/08(木) 22:04:20 ID:???
完全に勝ったよ

879(939):2019/08/08(木) 22:04:54 ID:???
最悪の転がし方で草

880(939):2019/08/08(木) 22:05:07 ID:???
これ対戦でやったらクソゲーでしょ

881(939):2019/08/08(木) 22:06:08 ID:???
対戦じゃなくても普通に糞では?

882(939):2019/08/08(木) 22:09:52 ID:???
稲尾リリーフwwwww

883(939):2019/08/08(木) 22:10:53 ID:???
球速だけが救い

884(939):2019/08/08(木) 22:11:57 ID:???
0-1とか栄冠ナインじゃ奇跡に近い

885(939):2019/08/08(木) 22:16:33 ID:???
前の試合の反動が

886(939):2019/08/08(木) 22:16:52 ID:???
川村対谷繁とかもうベイスターズですわ

887(939):2019/08/08(木) 22:18:34 ID:???
ターニングポイント

888(939):2019/08/08(木) 22:19:26 ID:???
楽天の抑えきたど

889(939):2019/08/08(木) 22:19:45 ID:???
楽天のセーブ王www

890(939):2019/08/08(木) 22:20:22 ID:???
相手プロ選手まみれで草

891(939):2019/08/08(木) 22:22:01 ID:???
ほんま神奈川大阪はゲェジばっかやでぇ

892(939):2019/08/08(木) 22:23:24 ID:???
阿波野もプロOBw

893(939):2019/08/08(木) 22:36:58 ID:???
選手交代自動にしてんのか ハードモードすぎない?

894(939):2019/08/08(木) 22:38:13 ID:???
マジで?

895(939):2019/08/08(木) 22:38:26 ID:???
谷繁いずゴッド

896(939):2019/08/08(木) 22:38:59 ID:???
幸手に銅像立つレベル

897(939):2019/08/08(木) 22:41:47 ID:???
システムのゲーム設定で変えれるわ 自動交代

898(939):2019/08/08(木) 22:43:48 ID:???
座間くんの経験もりもり上がるね

899(939):2019/08/08(木) 22:46:35 ID:???
信頼度見せて

900(939):2019/08/08(木) 22:48:20 ID:???
オーダー決めるときにLかなんかで信頼度も見えるよ

901マッケローネ小林★:2019/08/10(土) 19:55:30 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回 4年連続出場中
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪→中堅→名門

春優勝でゲームクリア


黄金世代(予定)

902(939):2019/08/10(土) 20:00:14 ID:???
永遠ナインは終わらない

903(939):2019/08/10(土) 20:09:56 ID:???
外野守らせるならメイン外野にしないと守備の動き鈍くなるで

904(939):2019/08/10(土) 20:18:15 ID:???
8月中に甲子園を征服出来ることをお祈り申し上げます

905(939):2019/08/10(土) 20:19:03 ID:???
はーwwwwくそげwwwwww

906(939):2019/08/10(土) 20:19:56 ID:???
野球知らないやつがデータ野球やってもダメって例

907(939):2019/08/10(土) 20:20:54 ID:???
100年目まではチュートリアル

908(939):2019/08/10(土) 20:22:13 ID:???
もう春だけを狙って一年をスタメン起用でガンガン育てるんや

909(939):2019/08/10(土) 20:35:11 ID:???
パワー厨か

910(939):2019/08/10(土) 20:45:04 ID:???
この前の市長市長ってレスの意味がやっと分かりました

911(939):2019/08/10(土) 20:45:53 ID:???
略して性癖
なるほどなあ・・・

912(939):2019/08/10(土) 21:18:18 ID:???
今年は転生ナシかー

913(939):2019/08/10(土) 21:18:46 ID:???
パワー系セカンドとかロマン感じるやん!

914(939):2019/08/10(土) 21:27:35 ID:???
いーじゃん

915(939):2019/08/10(土) 22:24:52 ID:???
さっきから3番が全く仕事してない件

916(939):2019/08/10(土) 22:37:52 ID:???
甲子園非常連校

917(939):2019/08/10(土) 22:38:14 ID:???
もう谷繁世代か 早かったな

918(939):2019/08/10(土) 22:41:12 ID:???
谷繁が聖域すぎて後輩キャッチャーが全く育たないw

919(939):2019/08/10(土) 22:48:25 ID:???
100時間に向けて順調に下降線を下っている

920マッケローネ小林★:2019/08/11(日) 20:01:11 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回 4年連続出場
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪→中堅→名門→中堅

春優勝でゲームクリア


こりゃだめっぽいすね

921(939):2019/08/11(日) 20:43:38 ID:???
盗塁で自滅する手もあったで

922(939):2019/08/11(日) 20:45:54 ID:???
飲むか

923(939):2019/08/11(日) 20:51:13 ID:???
モンハンワーでるまでパワプルですか?

924(939):2019/08/11(日) 20:55:33 ID:???
オイ、オイオイオイオイ、オイオー

925(939):2019/08/11(日) 20:59:37 ID:???
なえなえぷー

926(939):2019/08/11(日) 22:25:54 ID:???
貴重な谷繁が

927(939):2019/08/11(日) 22:26:37 ID:???
逆転HR打ったのがピークだったな

928マッケローネ小林★:2019/08/12(月) 19:32:39 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回 4年連続出場
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪→中堅→名門→中堅

春優勝でゲームクリア


じわじわと忍び寄る通算プレイ100時間

929(939):2019/08/12(月) 19:48:12 ID:???
史上最強世代でも春行けんかったか

930(939):2019/08/12(月) 19:49:08 ID:???
PS4が壊れるまでに春夏制覇なるか

931(939):2019/08/12(月) 20:01:19 ID:???
谷繁抜けたって事はまたキャッチャーEで頑張る配信に戻ったか

932(939):2019/08/12(月) 20:09:22 ID:???
いつの間にか途中出場して活躍してる

933(939):2019/08/12(月) 20:15:23 ID:???
打撃力の浪費

934(939):2019/08/12(月) 20:16:16 ID:???
コレは天狗になって酒のんで暴行で高野連から出場停止の流れですわ

935(939):2019/08/12(月) 20:21:38 ID:???
こんな世代で春制覇したら笑う自信あるわ

936(939):2019/08/12(月) 20:26:32 ID:???
あ・・・?

937(939):2019/08/12(月) 20:36:18 ID:???
神合宿さえ来れば

938(939):2019/08/12(月) 20:40:34 ID:???
糞合宿

939(939):2019/08/12(月) 20:41:11 ID:???
特訓マスの方が付いてる印象ある

940(939):2019/08/12(月) 20:42:56 ID:???
そろそろ俺死んでそう

941(939):2019/08/12(月) 20:43:42 ID:???
あれ?人生短いぞ?

942(939):2019/08/12(月) 21:03:24 ID:???
しかも特訓が出辛い

943(939):2019/08/12(月) 21:03:32 ID:???
小林くん毎年新入部員に憂えてない?

944(939):2019/08/12(月) 21:04:15 ID:???
名門キープすれば問題ないぞ!

945(939):2019/08/12(月) 21:05:31 ID:???
見てるとやりたくなるな

946(939):2019/08/12(月) 21:18:23 ID:???
なんでまだカード5枚なんですか

947(939):2019/08/12(月) 21:19:25 ID:???
中堅とは

948(939):2019/08/12(月) 21:19:47 ID:???
お値段以上、くぎょう

949(939):2019/08/12(月) 21:20:04 ID:???
自分1年目で5枚になりましたが
たしか幸手は歴史があったような

950(939):2019/08/12(月) 21:23:00 ID:???
Aランクとは一体・・・

951(939):2019/08/12(月) 21:23:27 ID:???
評価詐欺 戦力詐欺

952(939):2019/08/12(月) 21:45:54 ID:???
二回戦やぞ

953(939):2019/08/12(月) 21:46:30 ID:???
くじ運も暗黒

954(939):2019/08/12(月) 21:51:08 ID:???
甲子園みたいな熱戦してて草生える

955(939):2019/08/12(月) 21:53:13 ID:???
代打山部効きましたわ

956(939):2019/08/12(月) 21:54:46 ID:???
!?

957(939):2019/08/12(月) 21:55:31 ID:???
山王に勝った湘北高校みたいになってんな

958(939):2019/08/12(月) 21:57:21 ID:???


959(939):2019/08/12(月) 21:58:23 ID:???
甲子園に気持ちが行って足下掬われたんだよ

960(939):2019/08/12(月) 22:00:37 ID:???
体育の延長みたいな部やな

961マッケローネ小林★:2019/08/13(火) 19:32:59 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回 4年連続出場
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪→中堅→名門→中堅

春優勝でゲームクリア


新1年生を全員チェンジしたい

962(939):2019/08/13(火) 20:04:22 ID:???
秋1回戦敗退がデフォみたいなところあるから
むしろ健闘してると言える

963(939):2019/08/13(火) 20:08:15 ID:???
何とかして中堅を維持したまま入学式に行かないといけないという

964(939):2019/08/13(火) 20:09:50 ID:???


965(939):2019/08/13(火) 20:19:08 ID:???
割と普通のヒットも出てるのが面白い

966(939):2019/08/13(火) 20:19:41 ID:???
33-4狙えるな

967(939):2019/08/13(火) 20:24:00 ID:???
松浦もおこぼれで強くなってる

968(939):2019/08/13(火) 20:24:49 ID:???
何が意外性だと言うのか

969(939):2019/08/13(火) 20:26:24 ID:???
何で?

970(939):2019/08/13(火) 20:29:33 ID:???
黄金世代ですわ

971(939):2019/08/13(火) 20:37:07 ID:???
三谷幸喜を信じろ

972(939):2019/08/13(火) 20:49:02 ID:???
割と引いたな

973(939):2019/08/13(火) 21:00:11 ID:???
なんかめっちゃ上がったな

974(939):2019/08/13(火) 21:00:47 ID:???
普通に強くなったな

975(939):2019/08/13(火) 21:01:19 ID:???
魔物がいないと勝てないな

976(939):2019/08/13(火) 21:02:23 ID:???
甲子園優勝した時も魔物乱舞やったしな準決勝で負け試合ひっくり返したのは忘れない

977(939):2019/08/13(火) 21:06:06 ID:???
打順見直した方がええんちゃうか

978(939):2019/08/13(火) 21:07:28 ID:???
言うほど見直すところ無かったわ
白石ぐらいか

979(939):2019/08/13(火) 21:14:07 ID:???
超大事な時にエースが花粉症とかいう

980(939):2019/08/13(火) 21:27:36 ID:???
言うて9番の代打が塁に出てなかったら
そのまま魔物がオートで省略されて負けてたぞ

981(939):2019/08/13(火) 21:33:36 ID:???
なんだこいつ・・・

982(939):2019/08/13(火) 21:41:48 ID:???
佐渡島大学付属wwwww

983(939):2019/08/13(火) 21:46:58 ID:???
天然魔物w

984(939):2019/08/13(火) 21:51:48 ID:???
16安打1得点wwwそら勝てまへんわ

985(939):2019/08/13(火) 21:52:26 ID:???
やーい幸手の打線阪神タイガース

986(939):2019/08/13(火) 21:53:33 ID:???
甲子園ブーストでそれなりに強化されてるし・・・

987(939):2019/08/13(火) 21:54:47 ID:???
強豪新入生とか期待できますわ

988(939):2019/08/13(火) 21:58:42 ID:???
しょっぱい

989マッケローネ小林★:2019/08/14(水) 19:08:24 ID:???
ここまでの戦績
夏の甲子園優勝2回 4年連続出場
春の甲子園決勝敗退

名門→そこそこ→名門→そこそこ→中堅→そこそこ→強豪→中堅→名門→中堅→強豪

春優勝でゲームクリア


明朝プリコネに備えるため早めに終了予定

990(939):2019/08/14(水) 19:16:58 ID:???
終わらない夏

991(939):2019/08/14(水) 19:18:38 ID:???
終わらないのは春

992(939):2019/08/14(水) 19:26:35 ID:???
相手プロまみれじゃねえか

993(939):2019/08/14(水) 19:28:31 ID:???
相手先発の鈴木は通算317勝

994(939):2019/08/14(水) 19:29:09 ID:???
歴代4位

995(939):2019/08/14(水) 19:34:17 ID:???
変な座り方してたら足つった
意識飛びそうになったわ

996(939):2019/08/14(水) 19:37:14 ID:???
1年のあぶれた奴コンバートした方がマシになる説

997(939):2019/08/14(水) 19:41:11 ID:???
引退後の外野やばくない?
しょっぱい奴にベンチ外1年2人って

998(939):2019/08/14(水) 19:50:15 ID:???
相手になりませんわ

999(939):2019/08/14(水) 20:04:36 ID:???
せやな

1000(939):2019/08/14(水) 20:11:47 ID:???
ピッチャー1年wwwwwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板