したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

M.U.G.E.Nキャラ作ろうぜ!五回目

1@管理人:2006/09/17(日) 02:15:16 ID:fES/bJek
自作キャラを公開し合い、他人がそのキャラを改変して良キャラにするスレ。
今まで公開するチャンスが無かった人達には良い機会。
更に今まで作った事のない若手をプロに育成する集団。
質問なんでもOK。

■公式
Elecbyte (閉鎖中)
ttp://www.elecbyte.com/

■前スレ
質問】M.U.G.E.Nキャラ作ろうぜ!四回目【初心者
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1129714814/l50

2名無しさん:2006/09/17(日) 04:01:57 ID:hK2XPPIs
■キャラ製作参考
mugen中学校
ttp://mug0.hp.infoseek.co.jp/
地球の応接間
ttp://www.purple.dti.ne.jp/~earth/
月の住処
ttp://tukiken.hp.infoseek.co.jp/
クリエーターズJAPAN2
ttp://cjmk2.hp.infoseek.co.jp/
無限連盟
ttp://mugen-renmei.hp.infoseek.co.jp/
0から始めるMUGEN
ttp://www.geocities.jp/mtv_009w/

3名無しさん:2006/09/18(月) 01:50:26 ID:hftOKTSk
前スレの>>992は見ているかな。
>ワープ技を作る場合消えてから相手の背後に出現させたいときって
>PosSetのxはどのようにしたらいいですか?

[State 1000, 0]
type = PosSet
trigger1 = time = 0
x = (-160+enemy,ScreenPos X)

これでenemyのいるx座標に移動するので、
あとはxに値を加算したりして調整してください。

4名無しさん:2006/09/18(月) 18:21:58 ID:nd/VpNks
相手のState内に入ったら(投げ等)というTreggerってありましたっけ?

5名無しさん:2006/09/18(月) 21:23:12 ID:sogZ4NlU
>>4
参考になるかどうかは分からないけど、

trigger1 = MoveType = H
trigger1 = stateno != [120,155];ガード
trigegr1 = stateno != [5000,5150];汎用やられ

相手キャラクターが[5000,5150]以内にやられのStateを指定していなければ、これで
汎用以外のやられは検出できたはず。

もっと厳密に指定したい場合は、commonを見ながらやられステートをすべてtriggerに
入れて対応すればよいかと。

6名無しさん:2006/09/18(月) 23:40:18 ID:Jrz/KnxI
>>4

5では無いけど通常のやられ関連(ガード系含む)ステートを全部除外するなら

trigger1 = MoveType = H
trigger1 = stateno != [150,155]
trigger1 = stateno != 5000
trigger1 = stateno != 5001
trigger1 = stateno != 5010
trigger1 = stateno != 5011
trigger1 = stateno != 5020
trigger1 = stateno != 5030
trigger1 = stateno != 5035
trigger1 = stateno != 5040
trigger1 = stateno != 5050
trigger1 = stateno != 5060
trigger1 = stateno != 5070
trigger1 = stateno != 5071
trigger1 = stateno != 5080
trigger1 = stateno != 5081
trigger1 = stateno != 5100
trigger1 = stateno != 5101
trigger1 = stateno != 5110
trigger1 = stateno != 5120
trigger1 = stateno != 5150
trigger1 = stateno != 5200
trigger1 = stateno != 5201
trigger1 = stateno != 5210


こうなるね(急ごしらえだから漏れがあったりするかもしれないけど勘弁)。
あと愚痴っぽくなるけど個人的に通常やられに近い番号に専用のやられステートを設定するのは勘弁して欲しい('・ω・`)

76:2006/09/19(火) 00:26:25 ID:Nd0qj9Ik
ゴメ、

trigger1 = stateno != 5060

は余計だった(汗

8名無しさん:2006/09/19(火) 22:09:39 ID:O1TZQBnE
>>4-6
返信遅れたが㌧クス!
こんなやり方があったんだね!

9名無しさん:2006/09/19(火) 22:22:44 ID:ld7uUAkA
WIN版で追加された gethitvar(isbound) のトリガーを使うと、
相手のstate下にいるときに1を返すみたいだ。(trigger.html参照)

ただし、相手のstate下にいるのに0を返すときもあるし、
DOS版だとエラーになるので使い勝手は微妙かもしれない。

gethitvar(isbound) = 1 ;相手のstate下にいるとき
gethitvar(isbound) = 0 ;相手のstate下にいないとき

10名無しさん:2006/09/21(木) 14:29:37 ID:Jf7nZ.2I
gethitvar(isbound)ってtargetbindされてる時1返すんじゃなかったっけか。

11名無しさん:2006/09/21(木) 20:17:09 ID:692hAhnU
isbound:
True if the player is the subject of an attacker's TargetBind controller.
Useful to prevent being stuck in thrown states

targetbindされてるときにtrueを返すようだ。
相手のstateにいてもtargetbind使われてないとダメなのね。

12名無しさん:2006/09/23(土) 22:38:55 ID:0YVQWX1o
ヘルパーステートでexplodeを発生させて、ヘルパーが消える時に消したいのだけど、
-2ステートでid指定してremoveexplodeしても消せない、なんでだろ・・・?

13名無しさん:2006/09/23(土) 23:49:45 ID:pbbwqgnM
ヘルパーが出したexplodのidと本体とでは扱いが違ったような。
destroyselfと同時にremove出来ないのかい?

14名無しさん:2006/09/24(日) 00:46:54 ID:r.7EtFeY
>>13
同時で消せました、スマソ
やっぱヘールパーステートだと扱い変わってくるのかな

15名無しさん:2006/09/26(火) 19:34:34 ID:lncAFIdo
大ポートレート(9000,1)は気軽に変えれるんですが、
小ポートレート(9000,0)を変えると戦闘中に色化けしてしまいます。

キャラのactに連動させず、色化けさせない方法はないでしょうか。

16名無しさん:2006/09/26(火) 22:21:22 ID:xyaBHnu2
>>15
小ポートレートがボタンで色が変わるようにならなくても良いのであれば
一番末尾に追加してパレットの共有チェックを外せばいい。

だがキャラによっては最初に登録してあったり途中にあったりして
以下共有みたいな構造だと削除して追加しただけだと化ける。
その場合mcm20では入れ替え不可能。FF使うよろし。

ところでその入れ替え様としてる小ポートレートは独立パレットなのか?
普通はキャラ本体と同じパレットで作るもんだと思っていたが。

17名無しさん:2006/09/26(火) 22:26:54 ID:lncAFIdo
ありがとうございます。

ダウンロードしたキャラのを変えようと思っているのです。
別のに変えても綺麗に連動してくれれば一番いいのですが、
そううまくはいかないので……

18名無しさん:2006/09/28(木) 05:54:08 ID:fTFq8NJE
こういう質問て大丈夫なのかな?
アフロン氏のMI京の轢鉄の技発動後の硬直を無くして
以前の京のお手製コンボ 75式改→轢鉄弱→75式改・・・
が出来るようにしたいんだけどどこを弄ればいいのかさっぱりわからないので教えて欲しいです。
一応CNS見て弄ってみたけどキャラがどっかへ飛んでっちゃうorz

19名無しさん:2006/09/28(木) 15:54:28 ID:kcpQIsDM
>>18
どういじったか知らないがキャラが飛んでいくってどういうことよw

いくつか方法があるが
①75式改のcmdに通常技キャンセルと同じようにstatenoとmovecontactのトリガーを足す。
②轢鉄弱cnsの最後でmovecontact等の任意のトリガーで75式改にchangestate。
③永パ防止の為にキャンセル後の技をコピペで専用stateを用意してあとは①②と同じ。
あとはキャンセルのタイミングとかのトリガー付けたりして好きなようにしる。

20名無しさん:2006/09/29(金) 13:01:12 ID:VCDgVyyE
>>19
ありがとうございますorz
でも俺、間違えて75式と轢金間違えて書いてるorz
正しくは、75式改の技発動後の着地を無くしたいんです
(MI京75式発動後の着地動作(発動後のしゃがんでるアレ)を無くして、従来の02みたいな感じにしたいんです)
何かスレ汚しみたいで本当に・・・ちょっと吊ってくる

21名無しさん:2006/09/29(金) 18:13:20 ID:otnu7PAo
>>21
AIRいじれば?
該当箇所のフレームを0とかにしちゃえば
無理やりだけど硬直は無くなるw
ま、後は75式の浮きを少し高くすればいいんでない?

2219:2006/09/29(金) 19:51:00 ID:ZB0tnr2M
>>20
逆か。
それなら最初から搭載されてたけど。
readmeにも書いてあるし、最新版だよね?

23名無しさん:2006/09/29(金) 22:57:10 ID:otnu7PAo
上の俺の書き込みは20宛ねw

2420:2006/10/01(日) 13:28:33 ID:gTylAMVU
本当にありがとうございますorz
air見て修正、硬直動作無くなりました。後はCNS弄るだけです。

25名無しさん:2006/10/04(水) 10:00:23 ID:Kqo5LrS6
sffデコーダーってエフェクトの使いまわしに死ぬほど便利だな・・・今まで使ってなかった俺アホス

26名無しさん:2006/10/04(水) 21:06:53 ID:kGDQ22QI
>>25
一つだけ注意点を挙げるなら、ポートレート以外の独自パレットの画像が勝手に後方に配置される>SFF Decorder
「Save Text」で書き出したテキストファイルを書き換えずにそのまま使うと痛い目に合うことがあるから、
よく注意して使うべし。

実際に痛い目に合ったことがあります(´・ω・`) いや、それでもとても便利だから使ってるけどね

27名無しさん:2006/10/05(木) 00:44:42 ID:Nnee1BqU
>>26
最後に配列されてて、なんか変な事したかなって思ってたけど仕様だったのね
貴重な情報有難う

28名無しさん:2006/10/06(金) 23:15:03 ID:aHk5Hd.w
ProjCancelTimeがうまく機能しないので原因を調べた。

これって一度ProjContactTimeが成立しないと、
いくらProjが相殺してもProjCancelTimeが機能しないようだ。謎だ。

29名無しさん:2006/10/10(火) 17:15:00 ID:.z6JAVAE
hitdefにguard.velocityを記述すると、画面端でヒットした時もこの速度になるんだけどなんでだろ・・・?

30名無しさん:2006/10/12(木) 17:35:40 ID:p56iVNYU
>>29
guard.cornerpush.veloff = の記述が無いんでないかな。

31名無しさん:2006/10/13(金) 21:14:33 ID:vfl7S.7M
アドオン(スクリーンパック)が、キャラクターの変数を操作することってあるんでしょうか?
Tatsuさんのadd004とかじゃなくて、ごく普通のスクリーンパックで……

32名無しさん:2006/10/13(金) 22:09:05 ID:UQatnGuo
>>31
ないよ

33名無しさん:2006/10/14(土) 16:10:00 ID:O5JcwcSY
>>30
ちゃんとできたよ、中途半端に書くより全部書いた方がよさそうだね・・・
最近エラーメッセージが色々気になる
negative exolod random param ってのがあるんだけど、どういう意味なんだろ?

34:2006/10/15(日) 10:44:02 ID:XdSjsyZY
はじめマシて
ttp://up.spawn.jp/
のソニー最終兵器常時AIバージョン57%ってやつ作りました。
クソキャラですが同時に自信作でもあるので是非見てください。
あともとからゲームバランスを考えていないキャラです。

35名無しさん:2006/10/15(日) 21:57:53 ID:TR7f4KzA
>>34
申し訳ないが、見えないのだが…

36:2006/10/16(月) 17:37:25 ID:FWVBka9Y
>35さん
2以降のログを見ていけばそのうち見つかるはずです。

37:2006/10/16(月) 17:39:46 ID:FWVBka9Y
>35
説明不足で申し訳ありませんでした
星を見る人というところの2MBアップローダーにあります。

38:2006/10/16(月) 17:43:08 ID:FWVBka9Y
連レスすみません
ttp://magic3.net/
の2MBアップローダーにあります。
上の方法ではいけないみたいです。

39名無しさん:2006/10/16(月) 18:03:27 ID:JFmFjBSo
どうしてファイル番号書かないんだい

40:2006/10/16(月) 18:16:16 ID:FWVBka9Y
いや、直リンはまずいと思いましたからです。
1から順番に探していけば、WINMUGEN用ソニー最終兵器(後略)ってコメントがされてあるやつが見つかるはずです。

41名無しさん:2006/10/16(月) 18:41:08 ID:9ZrMbAe2
up44558
これがアップされてる番号だな
リンクせずとも番号だけ書いておけば探す時の目安になるだろう

42:2006/10/16(月) 20:22:23 ID:FWVBka9Y
ダウドありがとうございます。

43:2006/10/16(月) 21:03:53 ID:FWVBka9Y
参考画像
ttp://www.fumi23.com/up/05/g/48653.gif

44名無しさん:2006/10/20(金) 16:05:25 ID:895tnsq2
ラウンド2以降に、KOと同時にステージ音楽を消したいんだけども・・・、
相手に反映しないで
プレイヤーのみに機能するにはどうすれば良いんでしょうか?

45名無しさん:2006/10/20(金) 16:18:27 ID:rY1ItP6.
>>44

[State -1]
type = AssertSpecial
trigger1 = RoundNo >= 2
trigger1 = RoundState = 3;(勝利ポーズの時にも消すならRoundState >= 3)
flag = nomusic

ステージの音楽はこれで消せるはず
下二行は意味がよく分からないんだが・・・どういうことだ?
何をしようとしてるのか、具体的に教えて欲しい

46名無しさん:2006/10/20(金) 17:17:56 ID:895tnsq2
>>45
ごめん、正しくは
『決着時に、KOと同時にステージ音楽を消すには』でした・・・
訳分からん文章書いて、正直スマンカッタ・・・

47名無しさん:2006/10/21(土) 11:21:23 ID:hal7YYXU
>>46
-2ステートに

[State -2, NoMusic]
type = AssertSpecial
triggerall = roundstate >= 3
trigger1 = Win
trigger2 = Lose
flag = nomusic
ignorehitpause = 1
supermovetime = 9999
pausemovetime = 9999

こうすればどちらがKOされてもNoMusicが有効になって音楽が止まる。
仮に「こちらがKO勝ちしたとき」「こちらがKO負けした時」だけ止めたいなら、

[State -2, こちらの勝利時に音楽停止]
type = AssertSpecial
triggerall = roundstate >= 3
trigger1 = WinKO
flag = nomusic
ignorehitpause = 1

[State -2, こちらの敗北時に音楽停止]
type = AssertSpecial
triggerall = roundstate >= 3
trigger1 = LoseKO
flag = nomusic
ignorehitpause = 1

こうすればいいかと。

48:2006/10/21(土) 13:03:28 ID:XMj2LBEw
正男作りました。
ttp://magic3.net/
の2MBアップローダーにあります
up45767.zipです

49名無しさん:2006/10/21(土) 21:06:10 ID:oArIr6QY
nomusic使うと、たまに処理が重くなるんだが、
これって回避できないのかな。

それともプラグイン周りが原因なんだろうか。

50名無しさん:2006/10/25(水) 17:01:03 ID:ta5Bi5Ac
>>47
ありがとうございました、いい感じに対応出来ました。

悪咲さんのCVSキャラみたいに、KOサウンドを付けてみたいんだけとも
どんなかんじにすればいいんでしょうか?

51名無しさん:2006/10/25(水) 22:37:18 ID:2VLFMxqU
>>50
[State -2, Finish]
type = Helper
triggerall = NumHelper(40000) <= 0
triggerall = roundstate = 3
trigger1 = Winko
helpertype = normal
name = "Finish"
ID = 40000
stateno = 40000
ownpal = 1
supermovetime = 9999
pausemovetime = 9999
ignorehitpause = 1

-2/-3にこういうのを書いておいて、PlaySndなどを実行するためのHelperを別途用意すればOK。
注意として、ここで生成したHelperを消すとまた実行されてしまうので、一度出したら
ラウンドが切り替わって自動的に消えるまで放置しておくこと。

52名無しさん:2006/10/27(金) 18:41:34 ID:zcGtBdao
なんか一部のキャラ・・・
例えば無限中学校で落とせるちょっとこ氏の和訳KFMとか、
イントロが再生されずずっと立ちポーズなんだが何でだろう?
再生できるキャラとの違いもさがしたけどわからない・・・誰かヘルプ

53名無しさん:2006/10/27(金) 18:51:48 ID:zcGtBdao
ごめん、あっさり自己解決した
再生できてるのは独自のcommonを積んでるキャラばっかだった

54名無しさん:2006/10/27(金) 20:22:57 ID:rAGSdHMA
キャラを作る力がないので、キャラ素材をUPしたいのですが良い場所とかありますか?

55名無しさん:2006/10/28(土) 11:06:01 ID:gSX0AcEI
そういうのは普通のUPロダで普通に流れていくほうがいいんじゃない?

56名無しさん:2006/10/28(土) 12:11:00 ID:UhRvNyu.
wikiにUPした方が目立つんじゃないか?
誰かが作ってくれる確立が上がるかもよ。

57:2006/10/29(日) 21:57:01 ID:J05SpIL.
今HSRさんの許可得てオメガをエクスデスに改造しているのですが、ネオに変わるようなSTATE作ってもすぐに、0ステートいくバカキャラになってしまったのですが、ー2、ー3に原因が見あたらずこのステートにあると読んだのですが、僕には分かりませんでした。怪しいところを載せたので誰か分かる人がいたら、教えて下さい。
[Statedef 8000]
type = L
movetype= H
physics = N
anim = 0
ctrl = 0
sprpriority = -3

[State 1000, 0]
type = AssertSpecial
trigger1 = time <= 1400
flag = invisible
[State 170, 1]
type = NotHitBy
trigger1 = 1
value = SCA
time = 1
[State 8000, 2]
type = AssertSpecial
trigger1 = 1
flag = nomusic
[State 8000, 3]
type = PosSet
trigger1 = time = 0
y= 0
[State 1000, 0]
type = ChangeAnim
trigger1 = time = 1400
value = 20001
elem = 1
[State 1000, 0]
type = ChangeState
trigger1 = anim = 20001
trigger1 = animtime = 0
value = 0
ctrl = 1
[State 1000, 0]
type = VarSet
trigger1 = time = 1
v = 17
value = 20000

58:2006/10/30(月) 13:52:52 ID:q8/g0mEs
エクスデスとは別にソルカノン作りました
少し凝って作りましたのでぜひ見て下さい。
※WIN専用
ttp://magic3.net/
の2MBアップローダーの47662番です。

59:2006/10/30(月) 16:34:47 ID:q8/g0mEs
67683番に改良版アップしました。

60:2006/10/30(月) 21:52:30 ID:q8/g0mEs
47749番にさらに改良版アップしました。
さっきのは47683番の誤りです。

61:2006/10/31(火) 22:24:43 ID:bVIrs5zg
47961番にさらにおかしくなったものをUPしました

62名無しさん:2006/11/01(水) 15:18:46 ID:3Xl12UQQ
専ブラだったからか、このスレの存在に今やっと気づいた・・・

>>61
正直、どういったキャラに仕上げたいのかいまいち汲み取れなかったのでなんとも・・・

個人的にはボーナスゲーム的なキャラに仕上げたらいいんじゃないかと思った
ジョジョにでてくるCPU専用ヴァニラアイスみたいなのかな

63:2006/11/01(水) 17:53:55 ID:g9dvmzZw
>62
そのようなキャラにするのもいいですね。
ちなみにこのキャラ2回HP0にすると暴走してネタキャラになります。
あと48074にミス修正版アップしました。

64名無しさん:2006/11/01(水) 21:02:10 ID:BMXEOtcc
>>62
そう言えばCPU仕様のヴァニラアイスってリリースされて無かったよな
PS版でプレイした時はあいつと戦うのが楽しくて仕方なかったw

65名無しさん:2006/11/01(水) 22:48:38 ID:3Xl12UQQ
>>63
48136に支援?用画像アップした
全部15色になってるはず
2Pカラー作るかどうかは知らないけど・・・

66:2006/11/01(水) 22:54:45 ID:g9dvmzZw
>>65 
ありがとうございます。
挑戦してみます。

67:2006/11/01(水) 23:19:22 ID:g9dvmzZw
>>65
現在PCXに変換しています。
2Pカラー等は、現状を新たに作る時にするかもしれません。

68:2006/11/01(水) 23:23:30 ID:g9dvmzZw
連レスすいません
訂正
現状を新たに作る時にするかもしれません。

現状を見て新たに作る時にするかもしれません。
あと実はこのキャラもうすでに代理お願いしております。

69:2006/11/03(金) 07:38:19 ID:hNP3iy5Y
今後の予定
※ストライカー
サク
スプー
ヘブンズ・ドアー
※技
アルマゲスト
ディスペル
ファイナルサイコクラッシャー
とりあえずこんなところです。

70名無しさん:2006/11/03(金) 22:06:47 ID:/hQ0d6kY
ヘルパーが攻撃を食らった時に、hitoverride使ってダメージを受けるようにしたいのだけど・・・
var使ったとしたら、相手のhittdefのdamegeの値と同じ値分のvarを減らすことってできるかな?

71名無しさん:2006/11/03(金) 22:30:43 ID:tsdQqx9E
>>70
HitOverRideで飛ばしたステートで

[State -1,Var]
type = VarAdd
trigger1 = time = 0
var(0) = -GetHitVar(Damage)

こうすればいけるはず

72名無しさん:2006/11/04(土) 00:02:51 ID:OXEC8wtE
>>71
できた〜、サンクスです><
gethitvar初めて使ったけど便利だ、ていうかヘルパーもちゃんとdamageくらってるんだね

73:2006/11/04(土) 07:24:55 ID:/P1wRhFA
>>71
そうすれば、スタンド攻撃再現できますね。
ちょうどスタンド作っていたところですので、ありがたいです。

74仮(どせいさん化):2006/11/04(土) 07:32:25 ID:/P1wRhFA
タケシさんが怒らないで、さいとがこうしんできるじかんがあれば、ちとせのやかたにうきまくりなきゃらをおいてくださるです

75:2006/11/04(土) 10:58:51 ID:/P1wRhFA
僕の脳がおかしくなった模様です。[ちなみに音声入りです]
ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss/6288takesi2/762_1.jpg

76名無しさん:2006/11/04(土) 23:57:49 ID:TuuNLjGM
Projectileとp2statenoを使う打撃に対応させるために、HitOverRideとReversalDefを両方記述した場合なんだけど、
相手の攻撃が両方の判定boxに同時に重なった場合、どうしてもReversalDefの方が優先的でそっちに移行してしまう
HitOverRideをReversalDefより優先的にしたいのだけど・・・可能かな?

7754:2006/11/05(日) 00:07:07 ID:e.WJ1/vo
>55,56
ご意見頂きありがとうございます。↓にUPしてみました。
マーシャルチャンピオンのレイチェルのスプライトです。ご存知の方は如何でしょうか。

ttp://snowup.dip.jp/up1/upload.html
1MB UPLOADERのsnow0291 受信PASS:m.ugen

78:2006/11/05(日) 12:15:28 ID:H711BHXY
いつもの場所の48928にストライカー2種増やした最新版UPしました。
ただし、両方とも超凶悪なのでコマンドが難しく、色々な理由でreadmeには書いておりませんので、cmdをご覧ください。
>>76
HItのほうを優先したいなら、その優先させたい状況ではReversalができないようにすればいいのかな・・・
自分にはよく分かりません。

79名無しさん:2006/11/05(日) 17:34:20 ID:8HzE/4T2
>>77
原作を全然知らないんですが作成してみました。
サンドバック程度には組めました。
うpしましょうか?

80名無しさん:2006/11/05(日) 17:39:55 ID:8HzE/4T2
カサマツさんの1Mに置いてみますた。すごい適当ですが。
ichi59463.zip

81:2006/11/05(日) 19:02:28 ID:mrMB2j0Y
49048にバグ防止版UPしましたが・・・まだバグルかもしれません。
新ストライカー
ダマグモキャノン
踏みつけによる大ダメージとマシンガンによる封じ込めができる悪魔のストライカー
ただし画像が雑
ロードローラー
Wryyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
としか言えません。

82名無しさん:2006/11/05(日) 21:19:34 ID:DPhfhNqc
>>仮
sageろよ、カス

83名無しさん:2006/11/05(日) 21:23:06 ID:g2gRKqHM
sageで慣れてしまってるからか分からんが、ここ2chじゃないぞ

84:2006/11/05(日) 21:40:16 ID:mrMB2j0Y
>>82さん
すいません・・・sageってどうするのですが?
なにぶん初心者なもので・・・

85名無しさん:2006/11/05(日) 22:01:56 ID:8TXwYCks
E-mailの右の欄にsageって入れるだけ

86名無しさん:2006/11/05(日) 22:55:04 ID:R9VHm8Zw
>>82
ここ下げる意味ないだろ
お前がカス

87チラシの裏:2006/11/05(日) 23:17:55 ID:3uC2cGF2
掲示板専用ブラウザを使えば、いろいろ便利で標準でsage入れてくれるのもある たとえばjaneとか
そうじゃない人はいちいちsageって打ち込むの面倒くさいだろうな こっちは意識しなくても勝手に入ってるがw
>>84 弱気な態度+「初心者なんで・・・」ってのはかなり印象悪くなるから気をつけたほうがいいかもね いちいちそんなレスに反応してるのも含めてね
それに、「こいつこんな簡単なことも自分で調べられないのか」って思われたくないでしょ
ま、ローカルルールに反してるわけじゃないし、ささいなことだから気にスンナ

88名無しさん:2006/11/06(月) 12:07:34 ID:FOz3lK5Y
キャラ製作においては基本的な事だとは思うのですが、
どうしても分らないので質問します。


下段中キックから波動拳のキャンセルを作っているのですが
下段中キックのステートが320で
[State -1, Hadouken]
type = ChangeState
value = 1000
triggerall = command = "Hadouken"
trigger1 = statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 320 && movecontact

としても、キャンセルで波動拳が出てくれません。
波動拳コマンドは、
[Command]
name = "Hadouken"
command = D, DF, F, x
time = 20

としてあります。
cns内の記述では、下段中キックは
Hitdefとステートの終わりのChangeStateの2つです。
アドバイスよろしくお願いします

89:2006/11/06(月) 16:49:24 ID:KBboY5Qo
>>85
教えて頂きありがとうございます。
>>87
はい、今度からリアルでも気を付けたいと思います。
実は先生や親からも注意を受けています・・・

90:2006/11/06(月) 17:52:20 ID:KBboY5Qo
ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss/6288takesi2/764_1.jpg
今実質使っているmugen
このアドオンのキャラ選択前にシリーズ選択みたいな物をつけたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。

91名無しさん:2006/11/06(月) 18:53:38 ID:UukPJ/mM
>>90
シリーズ選択 → キャラ選択 は基本的に無理
擬似的にどこまでできるかだけど、それって結局コンプゲーになっちゃうしね

妥協と言っては失礼かもしれないけど、これくらいのことならば可能
ttp://crossing.main.jp/archives/mugen/mugen_re/2005/08/18-1958.php

92:2006/11/06(月) 19:01:05 ID:KBboY5Qo
>>91
説明不足ですみませんでした。
そのようなことがやりたいのです。

93名無しさん:2006/11/06(月) 19:13:15 ID:Ah.vW1Z6
>>88
>trigger2 = stateno = 320 && movecontact
ここの「movecontact」が問題。これだけだと、「movecontact = 1」という意味になる。

DOS版ではmovecontactというのは「相手に直撃したorガードさせたか、否か」なのでこの記述でよかったのだが、
Wiz版では同じmovecontactが「相手に直撃orガードさせてから何フレームか」に変わった。
そのため、「movecontact」や「movecontact=1」では、相手に当たってから1フレーム目でしかキャンセルがかからない。

trigger2 = stateno = 320 && movecontact >= 1
にすれば、たぶん上手く行くと思う。

94名無しさん:2006/11/06(月) 19:26:04 ID:UukPJ/mM
>>92
ということは完全にアドオンレベルで完結するな
てっきりキャラ作ろうぜスレだから、BSみたいにキャラレベルでなんとかしたいのかと思った

やり方なら、裏さんがわかりやすくsystem.defに記述してくれているので落として確認してみるといい
[Select Info]以下の記述を自分で弄ってみると判ると思う
一種のバグみたいなことを利用してるで難しいかもしれないが

ここってアドオンの話とかはいいのか悪いのか判断しかねるのでリンクだけ
参考リンク 信長の野望Online ttp://www15.ocn.ne.jp/~kal/
       アドオン講座 ttp://www15.ocn.ne.jp/~kal/mugen/kaisetu/kaisetu.htm

95:2006/11/06(月) 20:17:06 ID:KBboY5Qo
>>94
ありがとうございます。
何とかなってきたので、近日UPローダーにOP無しのβ版のせる予定です。

96:2006/11/06(月) 20:22:01 ID:KBboY5Qo
ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss/6288takesi2/765_1.jpg
現在の画像
枠を取ればここは完了(枠の取り方は知っております)

97:2006/11/06(月) 20:58:36 ID:KBboY5Qo
とりあえずベータ版できました。
スクショ
ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss/6288takesi2/766_1.jpg
ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss/6288takesi2/767_1.jpg
ttp://imbbs1.net4u.org/1/sr3_bbss/6288takesi2/768_1.jpg
フォントは面倒なので変えないつもりです。

98:2006/11/06(月) 21:28:42 ID:KBboY5Qo
いつもの場所の49299にベータ版のアドオンおきました。

99名無しさん:2006/11/06(月) 22:09:19 ID:95rB0i2E
>>88
「trigger2 = (stateno = 320) && movecontact」はどう?
確か「&&」を使うときは(stateno = 320)みたいにくくる必要があったはず……

100名無しさん:2006/11/06(月) 22:54:15 ID:vbnoY3Vo
>>88
[State -1, Hadouken]
type = ChangeState
value = 1000
triggerall = command = "Hadouken"
triggerall = Statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger2 = stateno = 320&&MoveContact

これで大丈夫だと思うけど基本的に記述は間違っていないと思うなぁ。
実際自分はこれで大丈夫だったよ。どこか他の場所に問題あるんじゃない?

>>93
認識としては間違っていないけどmovecontactだけでmovecontact >= 1と同じ意味だよ。

>>99
=以外に演算子複数を使ってなければ括弧でくくる必要は無いよ。
trigger1 = ctrl||(stateno = 320&&MoveContact)
例えばだけどこんな感じなら必要かな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板