■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所37
ここは艦隊これくしょん、略して艦これのなりきりスレ、その避難所でーす。
規制されているとかその他事情の、艦、提督さんとも、お気軽に使ってね?
基本の規則は以下の通りだって。
しっかり守って楽しくお話とか、夜戦とか、おたのしみましょ?
阿賀野との、鎮守府との、お約束。
壱、sage進行
弐、艦娘(キャラハン)は識別子(トリップ)を付ける事
参、提督(名無しさん)はロール以外ではトリップをつけないように
肆、次の鎮守府の建造は相談の上>>970 を目安に
伍、提督、艦娘問わず鎮守府での夜戦、演習など……ロールをする際は移動を推奨
陸、イベント期間だけど根を詰めすぎず、焦らずまったり落ち着いて、ね?
個人的な伝言を残したいときには、伝言板の使用をお薦め。
伝言しましたよん、っていう伝言は、こっちにするとより優しさに溢れてるの。
他にも、最低限のマナーや規則を守る事。空気とかとっても大事大事。
空気読まないと、蜂の巣にしちゃうんだから。能代が。
新規着任艦も随時募集。
先輩艦とか提督さんは、優しく手ほどきしてあげましょ。手取り足取り…腰を取るのはちょっと慣れてから?
セクハラなんかもちょっと優しめにしてあげてね。
(ご本人がガンガン来る場合は別。その辺も時宜に応じて、だけど)
(声帯の妖精さん換装して)
(キートン山田)
>>2 に続く。
"
"
(なにごともなかったかのように)
テンプレの続き〜。
本営はこっちだって。
暁ちゃんが建てたんだって。さすがは一人前のレディね。元気してるといいんだけど。
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1373615296/
避難所の泊地はこっち。
長すぎ―って怒られちゃったので、とりあえず直近の10個。
それより前に遡るときは、さらに過去録の>>1 からね?
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所27
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1394330894/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所28
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1394638566/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所29
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1394918642/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所30
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1395237668/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所31
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1395481678/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1395768751/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所33
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1396097329/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所34
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1396439469/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所35
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1397052841/
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所36
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1397771528/
建造完了!酒匂、待っててね。お姉ちゃんが迎えに行くからね?
うー>>1000 とれませんでした
前>>998
そう今日も明日も来年の今頃も子日だよっ!
今月は四月だから卯月!だよっ!ぴょんぴょん!
前>>1000
あががさん妹ほしいんだ……(チラチラ
>>あーちゃん
新しい鎮守府建造おつかれぴょん!!
>>3 ねのちゃん
当たりだぴょん♪
むふぅ〜、でもこのネタももうすぐ使えなくなるぴょん…
来年までお預けぴょん…がっくり…
…まさか、ねのちゃんも妹が欲しいぴょん?
ふぁ…うぅ…もうすっかり夜中だぴょん…
うーちゃんは部屋に戻るぴょん!
卯月、抜錨でっす!びしっ!
追加ルールに俺提督感涙
"
"
>>4
毎月卯月にすればいいんだよ!(適当)
うー妹もほしいかなぁ?子日より小さい娘ってすごく少ないけど。
お休みね卯月ちゃんぴょんぴょん!
子日よ、残念ながら、あがのんが欲しているのは阿賀野型の妹なのだ
かてて加えてあがのんにはおっそろしい義妹が…
と、すまん、改めて>>1 のあがのん、建造お疲れ
阿賀野型の妹、来るといいな
ウヰスキーがお好きでしょ
もう少ししゃべりましょ
ありふれた話でしょ
それでいいの 今は
(ごきげんな鼻歌)
そんなことよりファンタジーゾーンですよー!
(今日1日中、「主人公がオパオパで続編のサブタイトルがオパオパの涙って
なんだっけなー」ってずっと考えてた)
こんばんは、皆さん
阿賀野さんは新鎮守府お疲れ様です
霧島はういっす
最近ずっとご機嫌だね、なんかいいことあった?
>>11 提督
うっふっふー♥
明日明後日がオフなのですよ♥
イベントは情報がある程度出てから開始するつもりなので今日明日は
もう鎮守府のみんなと遊びたい(遊べたらいいな)ですよ♥
あ、それから美味しいラーメン屋さんを見つけたのもご機嫌の理由です
ね
それはご機嫌になるしかねえ!
うむ、おめっとさんよ
そして、色々と趣味嗜好が食い違うけど、ラーメンの趣味はバリバリに合致してて
ミー加賀さんがヤキモチ焼く位に意気投合してラーメン食いに行く霧賀野ください
>>13 提督
ありがとうございます、提督
(素直に嬉しい)
今、ちょっと艦これにも入ってみましたが重いですから、今日は
様子見のみですね
右下に変なパックマンみたいなのが回ってますし
ちなみにゲームの嗜好は阿賀野さんと結構近いですよ
でもラーメンは……そこでも趣味が合えば面白いですね♥
(結局加賀さんはヤキモチとか焼かない気はするけど)
ちなみに提督は何ラーメンがお好みですか?
霧島はよこちんだからなあ……南無
ラーメン? 提督はとんこつ好きだな、麺はちょいカタくらい
紅しょうがとネギはたっぷりで!
>>15 提督
なむありです……
はい、いきなり提督と趣味があった
とんこつ大好きですよ、私も
麺はカタからバリカタ、たまにハリガネくらいですね
いえるのは至高は博多ラーメン、と♥
ほう、霧島もかってハリガネ!?
流石にあの強度は無理だわ……やるな
だよねー、とんこつと言えば博多だよね
つけ麺だと食べられる量が五割増える不思議
>>17 提督
硬い麺のほうが好きなので……っていってもハリガネはほんの
たまぁに、ですね
基本はバリカタです
近所に博多ラーメンの店はないのですけど、最近、美味しい
とんこつラーメンの店を見つけたのがごきげんの理由ですね♥
つけ麺はほとんど食べたことがなくて……
提督のオススメであれば、今度注文してみましょうか
搭載索敵機による【弾着修正射撃】の実装
→昼間砲撃戦において、艦隊全体の索敵能力が高く、制空権確保または航空優勢の状況下において、
【水上索敵機/観測機/爆撃機】を搭載した巡洋艦以上の艦娘は、弾着修正射撃による【昼間特殊砲撃(連続砲撃等)】を実施する場合があります。
ねえ公式さんどうして嘘つくの?
瑞雲じゃ何も起きないじゃん。折角航巡が少しは輝けるシステムがきたと思ったらなにこれ
瑞雲は水上爆撃機でしょ?なんで嘘つくの?ありえないんですけど、ねえ?
何ぬか喜びさせてくれちゃってるわけ?
利根と筑摩強くなったのはいいけど、これじゃ完全に鈴谷たちゴミじゃん
なにこれ
>>19 鈴谷さん
あ、それでなんか今日の榛名(水偵つき)が挙動不審なムーブを
演習でしてたんですねぇ
(公式さん確認していなかった)
こんばんは、鈴谷さん
まぁ、私も偵察機乗せてあとでなんかやってみましょうか
でも鈴谷さんがゴミとか言ったら、もっと立場のない人がたくさん
いると思うのですが……
スープにパンチがあるから、麺にガッツがないと物足りないよね、とんこつ
そばとかとは逆で麺が硬い方がいいってのは不思議な麺類だ
なるほど、とんこつの旨い店か
それは俺も見つけたらテンション上がるなあ!
足繁く通うのであるよ、こまめに
そして常連になって「いつもの」と頼む
未だかつてないほどの怒りに鈴谷は震えてんだけど
ごめん霧島。ちょっと頭冷やしてくるわ…
>>21 提督
ですです!
まさにそのとおり!
……って、提督と意気投合してるんですが、これ!
残念ながら博多ラーメンではないのですけどね
とりあえず「とんこつ淡煮玉子入り」がその店での注文ですね
(「とんこつ淡」と「とんこつ濃」があります)
(「濃」は濃すぎました……)
>>22 鈴谷さん
気持ちはわかりますのであまり強くも言えないのです……
公式さんのミスにより仕様変更の可能性もあると思いますので
落ち込むのは早いかと……
またあとでおしゃべりしましょうね
>>1000 なら艦これアニメの二期製作決定!
あとついでに>>1 阿賀野おつ
【通りすがりに一言落ちだぜぃ】
>>1000 なら深雪ちゃんとエロイことができる
>>24 深雪ちゃん
深雪ちゃん、>>1000 までまだ900以上あるのに、なにを寝言を言っているのかしら!
【お疲れ様】
【またおしゃべりしましょうね】
どうも瑞雲は不具合くさいな……早期修正が来ればいいんだが
イベントなにそれ美味しいの〜♪
(ぽいっぽいっと合いの手をいれつつやってくる駆逐艦娘)
>>1 阿賀野さん、スレ立てありがとうございます。
こんばんは、霧島さん、名無しさん。
えーっと、子日ちゃんはまだいるっぽい?
>>26 提督
うちの提督も扶桑さんが一番好きな艦娘って公言していますから
修正が来れば十全ではありますね
>>27 夕立ちゃ……ん?
こんばんは、ゆうだ……
(言いかけてポカーン)
……Tシャツじゃない夕立ちゃんはじめて見ました
あ、夕立ちゃん
連続で夜戦すると独占してるみたい、って前に言いましたけど、
少し修正させてください
着任→A→A
着任→A→B→A→A
着任→B→A→A
「着任して初めての人が連続」っていうのが私の中で引っかかる
だけで、2番目と3番目みたいな連続パターンはそんなに、だったり
するわ
私ルールですけどね
最上(Lv70)に試作晴嵐を搭載して出撃したところ、昼間連続射撃は確認されませんでしたわ。
その後、零観に切り替えて出撃したところ、5割弱ぐらいの確率で昼間連続射撃を行いました。
弾着測定による連続射撃の恩恵は今のところ、水偵か零観だけの模様です。
公式、いえ、大本営がそうと言っているのにこれは、恐らく、設定ミスの可能性がありますわね。
先制雷撃が実装された頃の話ですけど、甲標的での先制雷撃が発動しないという問題がありまして…
初めて導入するシステムですもの。不具合が起こるのは仕方のない点もありますわ。
修正が入るのを待ちましょう…
私としては、敵重巡にさらなる改良型が導入されたことの方がショックでしたわ…おのれディケイド。
(吊った右腕を見てため息をつき、気を取り直すとすぐに鈴谷の後を追った)
【今夜中にE-1は突破したいところですわね…では…】
>>28 霧島さん
こんばん……、わ?
(なぜか呆然となった霧島さんを見て、こちらもきょとん)
ネタ切れ、というわけじゃないけど、いつも同じ格好でもなーって思ったの。
あとは、別のネタも考えてたけど、霧島さんには刺激が強いだろうから。
(霧島さんのあげる例を見て、ふむふむと)
そーゆーことね、分かったわ。
霧島さん、色々考えてくれてるから安心っぽい♪
あ、そだ、あれってパックマンなのかしら。
あたしはランドルト環だと思ってた。
>>29 熊野さん
初めまして、だけど、ご挨拶はまた会えたときに改めて。
ご武運を祈るっぽい!
>>29 熊野さん
晴嵐でもダメですか
なるほど。貴重なデータをありがとうございます
航戦航巡組には試練のイベントですね、このままなら
敵重巡に改良型?
へぇー……おもしろそうですね
まぁ、私は今日は動きませんが、情報提供感謝です
>>30 夕立ちゃん
いえいえ、Tシャツのイメージが強かったものだから
ごめんなさいね
改めて、こんばんは夕立ちゃん
刺激が強い格好してもいいのよ?
私が夕立ちゃんを押し倒しちゃうだけだから♥
(冗談めかして)
夕立ちゃんとのことは、私にとっても大事なことだから
考えないとね♥
右……上……わかりません……わかりません
わかりませんゆうとるやろ!
(同じ横軸を連続で指され続ける)
うわ、筑摩と利根は改造すると航巡になるのか!
で、能力値は……ううむ、こりゃ鈴谷がショック受けるアプデが重なった感じだなあ
けっこー繊細な子だから、大丈夫だといいが……
>>31 霧島さん
人前でだなんて、霧島さん大胆っぽい。
えへへ、今度お披露目するわ。
本当に押し倒されちゃったらどうしよう。
(あまり困ってはいない様子)
うん、ありがと♪
(素早くきゅっと抱きついて、ありがとうのキスを霧島さんのほっぺへ)
おおう、霧島さんがあらぶっておられるっぽい。
(なにかスイッチを押してしまったのだろうかと思いながら)
微妙に? 表示関係も変わってるみたいで、慣れるまではちょーっと違和感があるっぽい。
>>32 提督
あ、そうなんですか?
(利根さんは結構好きだからちょっと嬉しい)
(まだ改造レベルに達してないけど)
まぁ、アイテム改造だから多少の優遇はありだと思います
鈴谷さんに対しては私、なんにもいえませんからねぇ
(金剛型より最上型のほうが馬力が上)
>>33 夕立ちゃん
そういうのも興奮しちゃうでしょ?
(にっこり笑って)
うふふ♥
楽しみにしておくわ♥
あらあら
(頬にキスされて嬉しそうに抱きしめる)
……なんかたまに、そういう人がいるのよね
見えないって言ってるでしょ!?
なんか、空母の艦載機の飛ばし方が今までと違ってかっこいいわね……
重いのは……イベントだからだと信じています
>>32
こればっかりはなんとも、よね。
利根さん、筑摩さんは、改二がきたら航巡だろうな〜とは思ってたし。
>>34 霧島さん
そりゃこーふんするけど〜
(てれてれと、そのことを想像してしまって)
うん、気に入ってくれるといいけど。
とゆーか、むしろ滑りそうな気はしてるっぽい。
(ちょっと期待を煽りすぎたかも、と今から心配)
きゃん、んふ〜
(抱きしめてもらって、跳ねっ毛をぱたぱた)
いるわよね、あたしも諦めて見えませんって言ってるのに正解を引き出そうとするひと。
それじゃ検査にならないっぽい。
所々スピードアップしてるようにも感じるけど、かくかくしてるようにも感じるしー
やっぱりイベントで重いからかしら。
(霧島さんに同調して、現実逃避を図ります)
夕立ちゃんのところの絵師さんのイチソさんがE-1突破した
みたいね
おめでとうございます
>>35 夕立ちゃん
だって、私もそういう格好したら興奮しちゃうもの♥
多分夕立ちゃんと同じくらい♥
(髪をなでなで)
ね
意味ないじゃん、って思うわよね
メガネないとなにも見えないって言ってんのに……
細部でちょこちょこ変更があるわよね
建造したときに飛んでくる○が少なくなったし……
「変更するのはそこじゃないぞ☆」ってところも多い気が
するわ
(苦笑を浮かべる)
そう、思いましょう
(目そらし)
>>36 霧島さん
実況してるっぽい!?
索敵能力でルート固定がどーのこーの言ってたっぽいけど。
全体としては難易度は低めなのかしら。
前半後半で難易度がぐっと違うかもしれないけど。
くふうん、じゃあ、霧島さんが自分ルールを破っちゃうくらいぐっとくるか、楽しみにしてるわ。
(髪を撫でられ、気持ち良さそうに目を細める)
あれよね、歯医者さんで「痛かったら手を上げてしらせてくださいね」って言ってるのに、
手を上げたら「もう少しだから我慢してね」って言われたときみたいな。
(あれ? ちょっと違うっぽい? と内心で首をかしげて)
ましんすぺっく……、うっ、頭が……
って、現実逃避をしても仕方ないっぽい。
ねーねー、霧島さん、もし艦娘じゃなかったら、霧島さんは何をしていたかしら。
例えば、学校に通っていたとしたら、どんな部活に入ってる、とか。
(艦、ではなく艦娘なので、もしかしたら娘としての人生もあったのかも、と思って)
実は結構興味があったりするの。
>>37 夕立ちゃん
Twitterで絵師さんをフォローしているから
まぁ、公式さんじゃないけど、絵師さんの話題ならいいかな、と
全体的に……どうなのかしら
最終海域は「レ級パレード」みたいな予感もあるのよね
そんなことになってないといいけど……
あらあら、じゃあ私も楽しみにしておくわね
とはいえ、私としては、夕立ちゃんを興奮させて、夕立ちゃんに
押し倒してもらったほうが嬉しいのかしらね♥
(気持ちよさそうな夕立ちゃんの耳元でささやくように)
どうしろっていうんだネタよね……
本当にどうしようもない……
あぁ、悲しい単語ね
(苦笑を浮かべる)
私?
そうね……長良ちゃんと先輩後輩になってるかも
私、普通に走るの好きなのよ
だから陸上部ね
あとは図書委員、かしら
基本、小説好きだし
>>38 霧島さん
イチソ工廠出身者としてお祝い申し上げるっぽい。
結構自分の戦績をお知らせしている人って多いのかしら。
まだレ級さんには遭遇してないから、怖さが実感できないけど……
パレード状態はすっごく怖そう。
(101匹レ級ちゃん大行進)
どうかしら、うふふふ、霧島さんを押し倒すのは大変そう。
(体格云々というより、度量的な意味で)
押し倒したつもりが引き込まれてたってことになってそうな気がするわ。
はふうん……
(やはり耳に息が吹きかかり、ひくっと首をすくめる)
長良さん、うん、長良さんは陸上部って感じよね。
そっかー、体育会系もいけるのね。
(我ながら謎な表現になった)
図書委員はぴったりっぽい。
あとはマイクチェック的に放送部とか。
(安直かしらと思いつつ)
あたしはゆるーい部活がいいかな。
調理部とか〜
(調理部がゆるいという調査結果はどこにもありません)
でも、陸上部も面白そうね。
めいっぱい走り回って、疲れたらお昼寝して〜
あとは、空手部とか、格闘技系?
暴れまくって、疲れたらお昼寝して〜
(どうしてもお昼寝に行き着く、犬型駆逐艦娘であった)
あ、そっか、お昼寝部!
(残念な結果に行き着きました)
>>39 夕立ちゃん
しばふさんは、なんか銃が壊れたって言ってるわね……
多分モデルガンのことだと思うけど
実際にそうかどうかはわからないけどね
……もしくはお仕置き部屋がそう、とかね
ん?
そうでもないと思うけど
だって、私も、エッチなことだったら喜んで受け入れるもの♥
(特に「夕立ちゃんみたいな、上手な子のは」とウィンク)
引きこまれたっていいじゃない
気持ちよければいいの♥
家では茶道もやってたから、部活動は体を動かしたいわね
(性的な意味で体を動かす部はありません。残念)
……それ、加古部長よね
>>40 霧島さん
それはお仕置き部屋というよりごーもん部屋っぽい!
(想像してぶるぶる)
(実際に出くわすことがありませんように、と祈るものの)
でもでも、追加マップで出現したってことは、やっぱり今回のイベントでも結構出てくるっぽい?
うん、それじゃあ頑張ってみるかも。
(抱きしめられたまま、きゅっともう一度こちらからも抱きついて)
気持ちよくて楽しくて、どきどきできるのが一番、よね♪
(霧島さんの意見にまったく同感、と頷く)
(絡み合うように求め合って、それが攻め、受け、どちらの立場になっても)
(やはり心身が気持ちよく過ごせるかが、ポイントだと思うから)
他の人がしてるのってほとんどみないけど、霧島さんはみんなと楽しくセックスしてる?
(と質問してから)
いっつも事後にはつやつやしてるし、きっと楽しんでるわよね。
(羨ましい、自分もそんな風に楽しめたらな、と思う)
茶道か〜
あたしのいる鎮守府でも、レクレーションの一環で茶道華道を教えてくれるけど。
正座が結構大変っぽい。
(足が痺れる感覚を思い出して眉をひそめた)
加古さん? まだここではあったことないけど、おねむが大好きっぽい?
最深部がレーちゃん祭りで、最深部ドロップが酒匂だったら。
なんかそれはそれでときめきそうな阿賀野。
(ぷすんぷすん煙上げつつ)
とりあえずルーさん改何とかしないと…
あそこのルーさん阿賀野のこと好きすぎて。
(毎度初撃でクリもらって夜戦のお荷物になってる最新鋭軽巡…)
【ひとこと】
>>41 夕立ちゃん
こわやこわや……
でも可能性が否定出来ないのが一番怖い
まんじゅうより怖いわね
私は前鎮守府でのアンケートにも書いたけど、一番好きなセックスは
「体液すら抱き合うセックス」だもの
受けとか攻めとかじゃなくて、お互い融け合うくらい絡み合って、相手の
ことを想い合うのが一番ね
えっと……今月に入っての夜戦回数は4回ね
この鎮守府でだったら多いほうだとは思うけど、実際それほど多いって
わけじゃないわよね
夕立ちゃんの方は充実してるかしら?
夕立ちゃんが「したい」って望むのなら……
私は多少主義を曲げるわよ?
正座、ね
まぁ、立礼(椅子に座って行う茶道)もあるから、もっと気楽でいいわ
加古さんは「好きな提督のタイプ」に「寝させてくれる提督」って答えて
たわね
>>42 阿賀野さん
おや、頑張ってる最中なのね
がんばれー
がんばって、あとでデータ下さいね♥
今さっきHNKで思いっきり艦これのゲーム画面出してて吹いた
E-1ボスでまるゆちゃんドロップ、ですって?
(友人提督からの情報)
>>44 提督
ポジティブな話題ででしょうか?
ネガティブな話題ででしょうか?
ちょっと気になりますね
……TLで見る限り、そんなネガティブではない、のでしょうか?
神通ちゃんが旗艦で、五十鈴ちゃん、北上さん、私、大井さん
金剛お姉さま、って……なにこの艦隊
(キャプチャー画像見て首ひねりー)
まあ、概ね好意的に紹介されてたよ
と言うかあの番組前々から何度もツイッター上で多いキーワードとして艦これの事何度も拾ってたし
でも流石にあそこまで堂々とゲーム画面出して紹介するとは思わなかったわ……
>>46 提督
それはよかったです
(胸なでおろし)
「ネット社会の闇」とか、よくある、そういうので取り上げられたら
もう激おこですよ
まぁ、その番組……というかTVすらあまり見ないので……
(苦笑を浮かべる)
>>42 阿賀野さん
(突如現れたぼろぼろの阿賀野さんにびっくり)
だ、大丈夫っぽい!?
(そして、阿賀野さんの予想と感想に二度びっくり)
なにかしら、そのマゾっぽいときめきは。
敵にまで愛されるなんて、罪な軽巡ね。
(せめてもの慰めにすらなっていない感想を)
ご武運お祈りしてるっぽい。
【がんばれー】
>>43 霧島さん
阿賀野さんはときめきを感じるっぽいけど、できれば遠慮したいっぽい。
(まだ、敵が強ければ強いほど燃えるという境地には至っておらず)
うんうん、いいわよね〜
(愛し合ってる、という実感が自分も好きだから)
(ハードモードでもノーマルやソフトモードでも、そういう実感がほしくて)
文字にすると、じっくり感がなかなか出せなくてもどかしいんだけど。
(気持ちや一挙手一投足をもっと上手く伝えられたらな、と思う)
4回かあ、お盛んっぽい♪
あたしはまだ霧島さんとしたっきりだから、そうゆー意味では充実してないかも、だけど。
それだけが目的じゃないし、ご縁があれば誘ったり誘われたりできるかな、くらいな気持ちなの。
ありがと、その気持ちだけでも十分に嬉しいわ。
(今度はありがとうの頬ずり)
したくないっていうと大嘘になっちゃうけど、大丈夫、夕立はまだまだいけます。
って、あまりこんなことばかり言ってると、霧島さんとしたいがために他の誰かとしようとしてるって
思わせちゃうかも。
ああ、でも、違うって思いっきり否定したら霧島さんとはそんなにしたくないのよって言ってるみたいだし〜
はふ……、自然体でっていうのは難しいっぽい。
椅子に座って……、それはいいっぽい。
今度の茶道教室ではそれを提案してみよっと。
(情操教育とかなんとか、色々考えてくれるのは嬉しいけど、慣れないことをするのは結構大変で)
でもやっぱり、鎮守府での催しと、学校での部活だと、楽しさも違うんでしょうね。
みんなでわいわいやりながら同じ時間を共有するのって、憧れるかも。
>>44
なんでかしら、今回のイベントがらみっぽい?
>>48 夕立ちゃん
あー……
私もそうだけど……「死に場所を求める」的なところはあります
からねぇ
昔、そういうTRPGばっかりやってたんですよ……
ふむ……
まぁ、私も夜戦は好きだけど、それ以上に雑談とか大好きです
からね
ふふ、そこは否定しておきなさいな♥
(いい子ね、と頭なでなで)
明治くらいに千家の先生が「外国人でもお茶ができるように」って
考えだされたのが立礼だから、歴史はそこそこあるのよ
足も楽ですしね
番組って言うか、まあニュース番組の一種なんだけどね
視聴者からのツイートを番組中で紹介するとかやってるのでネット文化には基本好意的なスタンス
んで、その中でその日のツイッター上で多かったキーワードを紹介するコーナーがあるんだけど
そこで艦これで何か動きがある度に上位に食い込む常連状態になってたのよ
今日(正確には昨日)もオバマさんを差し置いてイベントだの一周年だの追加艦の皆さんだのでトップを飾っちゃった訳です
>>49 霧島さん
駄目、死に場所とかは、駄目。
ううん、ごめんなさい、そうゆーことじゃなくて……
うん、命の賭けどころは見誤らないようにしないとね。
(重く考えても仕方がない、本当に命を賭ける羽目になることもまずないだろうし)
女神無しの大破進撃をされない限りは大丈夫っぽいし。
(くすっと笑みを浮かべる)
あたしも雑談好きだけど、なかなか話題が……
(正直に白状しておく)
(隠したところでどうこうなるわけでもないし)
ふふふ、夜戦のお話、は得意かも、だけど。
くふうん……
(頭を撫でられ、跳ねっ毛を気持ち良さそうにぴくりと動かして)
(細めた目、覗く紅い瞳は霧島さんに向けられて)
明治ってことはー、あたしたちの前身も……、って、前身は艦だったから無理よね。
でも、そのころにはもうあったのね。
(結構最近なのかと思っていました)
紅茶の作法? と思えば、茶道を座ってするのってそんなにおかしくないのかも。
(古来のものからすればう〜ん、というところかもしれないけど)
てーとくさんに、今度立礼でお願いしまーすって、言ってみようかしら。
>>50
艦これ恐るべし〜
ポジティブに捉えられてるなら嬉しいわね。
国営放送でも、以前アニメの番組やってたような気が……
意外とそっち方面にも寛容なのかしら、国営放送。
意外とあっさりE-1突破のご報告よ!当然の結果よね、大勝利!
追加音声……実績からすると、補給と放置あたりが本命かしら。
攻撃とか母港辺りにも追加だと嬉しいけど……大穴は小破あたりで逆ギレ系とか?
いずれにせよ、喜ばしいことね。
>>51
国営放送のアニメは比較的品質が良いものが多いように見えるよ
流石に萌えアニメはやらないようだが
>>53
つ CCさくら
>>52 足柄さん
こんばんは、E-1突破おめでとうございます。
この調子でがんがんいくっぽい?
>>53
あ、アニメ作品もそうなんだけど、アニメとかゲームとか、もだったかしら。
深夜にアニメに関する番組をやってたっぽい。
時間帯の関係で数回しか見たことないけど。
>>50 提督
あ、なるほど
……ってオバマさんをぶっちしてってのがすごいですね
これ、まだまだユーザー増えるのかしら
すごいわねぇ、艦これ
>>51 夕立ちゃん
ごめんねぇ
結構バッドエンド嗜好なのよ
とはいえ、好き嫌いはあるし、普段から死を求めてるわけじゃない
わよ?
雑談の取っ掛かりなんてなんでもいいのよ
今日も提督とラーメンの話で盛り上がってましたし
夜戦の話……したいけど、今したら盛っちゃうわね♥
あら、夕立ちゃんにケダモノのような目で見られてるわー♥
怖いわー♥
困ったわー♥
(夕立ちゃんの頬を撫でながらくすくす笑う)
ちなみに立礼で読み方は「りゅうれい」ね
「たつれい」とかいったら「なにそれ?」って言われちゃうわよ
>>52 足柄さん
こんばんは、足柄さん
お久しぶり、よね、確か?
あとE-1突破おめでとうございます
足柄さんにも追加音声来たの?
だったら、二重におめでとうございます
>>53
教育だけど……
つ【ふしぎの海のナディア】
つ【ジーンダイバー】
つ【飛べ!イサミ】
つ【電脳コイル】
>>55
こんばんは、改二の夕立ちゃん。
何も考えずに同じ編成でE-2に乗りこんだら、あっさり外れルートに行っちゃったわ。
やっぱり重巡必要なのかしら…それとも索敵値が足りなかったか。
(史実的に妙高型必要なのに入れなかった系重巡)
>>56
霧島さんもこんばんは、確かに直接話すのは久しぶりね……
まだ来てない(はずよね?)けど、これから来るみたい。
どうなるのかはわからないけれど、ありがとう♪
>>57 足柄さん
(足柄さん、アカン!)
(ナディアの名前出したらアカン!)
(世代がバレちゃう!)
あぁ、まだ来ていないの……残念
でもこれからなのね
それは楽しみだわ♪
あぁ、それはそれとして久々にSFCを引っ張りだしてロマサガ3
はじめたわ
睡眠見切り極意がなかなかこなくて夢の中で苦戦中
加賀サンと大鳳サンの疲労が抜けるまでの間に途中経過報告デース!
E-1を六回の出撃で突破しましタ!これ以上出撃回数は少なくならないみたいデース。
最低でも六回は必要、これは重要……なのカナ?
E-1はNew faceな提督でもClearできるかもしれまセーン。
*突破艦隊編成*
金剛改二119(46 46 零水偵 14号) 武蔵改83(46 46 零水偵 14号) Bismarck改69(46 46 零水偵 14号)
伊勢改97(晴嵐×2 六三四×2) 大鳳改84(烈風 烈風 彗星一二型 彩雲) 加賀改119(烈風 流星改 烈風 彩雲)
現在E-2のBossを二度撃破、一回目だけ小破で取り逃したところデース。
途中でBismarckサンをOut、四隻目にゴーヤをInしたところそれなりに夜戦マスでも戦えていマース。
ただ、そうすると最初が鬼門になってきマス。一マス目で58に直撃をもらうとしんどいかもしれまセーン。
阿賀野はFight!Sisterのためにもがんばってネー!
(ぶんぶん手を振って、珍しく「おねえちゃん」の心友を応援して)
【一言デース…にしてもE-2で随分立ち往生する提督が多いようデスネ…】
うーし!とりあえずE-1のボスのゲージは(ちょっとだけだけど)削っておいたから、
今日はこのくらいで許しておいてやるとするか。
よーし、部屋に帰ったら寝る前に今日の反省会とミーティングやろうぜっ!
おい初雪起きろ起きろ。ちゃんと歩けってば、もー。
(お揃いのジャージ姿で、ぞろぞろと鎮守府への帰り支度をする吹雪型駆逐艦)
えーと、この質問にはまだ答えてないよな。
Q.艶事の嗜好
A.答えとしてはちょーっとズレてるかも知れないんだけど、
「悪ーぃ。すっかり遅れちゃったぜっ。もしかして待ったか?」「ううん今来たところ」「だったら待たせる気満々だったんじゃん…」
くらいの、後で読み返していたたまれなくなるようなベタベタに甘いデート(どこがだ)とか楽しそうかな。
つまりアレだよ!手をしっかり繋いだまま散歩したりとか、カフェでお互いに「あーん」とか言ってケーキ食べさせあったりとか、
あーいうの!あーいうのがしてみたいんだぜっ!
これは普通にやらしいロールするよりもずっと恥ずかしいはず…どうだい深雪さまはチャレンジャーだろうフフフ
【某公共放送アニメだったら、あたしとしては『クローンウォーズ』は外せないんだけど、】
【シーズン3で放送が止まっちゃってるのはほんと解せない…まだ途中じゃん…】
【一言だぜっ】
>>58
まあ…もう大体艦娘の方々にはバレてるようなものですし?
来ているのかもしれないけど、イベント海域攻略優先で確認してないの。
とりあえずUI変わり過ぎでしょ、って思ったわ。
バクと延々戦っていれば、いつかは……?
ビートルあたりで得られると楽なのよね。
ところで霧島さんは、やっぱりお嬢様は最後殴らせるのよね?(確信
>>59
金剛さんもご苦労様です!そこまで練度なくてもE-1のクリアはできますね……
流石にE-2は編成と練度を考えなくてはいけなさそうですが。
一方、明石さん着任。(E-2突破)
今のところ消費は燃料5000鉄が4000っていうところ。
バケツはもう湯水のように使ってる。
やっぱり着撃は連撃仕様がいいみたい。夜戦も考慮すると、主主水上機と(電探・副砲以外)をメインに組むとよさそうね。
あは、応援どうもありがと♪
でも阿賀野、もうお休みなの…。
(それはそれはボロボロになりながら布団にもぞもぞ)
【ひとこと!】
提督レベルによって敵編成変わったりしないんかな…
提督レベル102だけどE1からフラグ多かったぜ
アルペジオイベントとかも提督レベルで敵の強さ変わったしな…
>>56 霧島さん
ううん、いいの、勝手にざわざわ〜ってなっちゃっただけだから。
バッドエンドはきゅうって悲しくなっちゃうから苦手だわ。
(へた〜っと跳ねっ毛が垂れる)
霧島さんって強いのね。
ラーメンかあ……
(くう、とお腹が鳴ってしまう)
はう、こ、これは……
(顔がかあっと赤くなる)
そうね、焦っても仕方ないでしょうし。
うふふ、確かにそうかも。
もう夜もすっかり更けてきたし。
ひどおい、けだものだなんて。
(口調こそぷんすかだが、表情は柔らかく笑っていて)
でも、あの時はお互いけだものだったっぽい。
あう、「たつ」じゃないけど、「りつれい」かと思ってたわ。
(あやうく恥をかくところでした)
これでお願いってゆーのに、読み方間違えたらだめっぽい。
>>57 足柄さん
なむー
(チャレンジ精神に感銘を受けながらも、お悔やみの言葉を発して)
索敵って話は聞くっぽい。
空母のお姉さんたちが出撃できると索敵値は底上げできそうだけど、どうなのかしら。
(合計値、最大値、平均値、いろいろ考察の仕方がありそうだけど)
(夕立のところのてーとくさんはそうゆーの苦ってぽいしなあ、と失礼なことを考えている)
>>59 金剛さん
こんばんは、金剛さん。
ゲージ削り回数 (だけ) じゃなくて出撃回数そのものっぽい?
何度か出撃することで海域の情報を得て、みたいな隠しパラメータがあるのかしら。
(と、適当な考察を述べてみる駆逐艦娘)
がんばってくださーい。
>>60 深雪ちゃん
深雪ちゃんも頑張ってるっぽい。
あたしも頑張らなきゃ、といいながら、明日から連休中の長期遠征対応でほとんど時間が
とれなくなるっぽい。
連休終盤からが本格的なイベント参戦かな〜
初雪ちゃんにもよろしくね。
(そして、艶事に関する回答を見て)
えーっと、つまりそれは今の深雪ちゃんと初雪ちゃんみたいな感じ?
(と、曲解してみました)
>>62 阿賀野さん
E-2突破おめでとうっぽい!
そして、お疲れ様でした、ゆっくり休んで鋭気を養ってね。
なんて事だゲーム雑談スレだったのか
参考までに我が鎮守府のE-1編成をば。
大井改82 三連副×2 甲標的
金剛改68 41 41 21号 零水観
加賀改80 烈風 流星改 彗星十二甲 彩雲
赤城改79 烈風 流星 零式艦戦62型(爆戦) 彩雲
比叡改68 41 41 21号 零水偵
木曾改二82 三連副×2 甲標的
上ルート、二マス目の潜水艦で事故る可能性はあるけど、
どうせ提督は単縦だからって対潜装備はしなかった(してたけど途中でやめた)みたい。
雷巡片方対潜装備だとエリ潜は倒せるけど、どのみちフラ潜は難しいからガン無視安定。
>>59 金剛お姉さま
おやおや、詳細なレポートありがとうございます
がんばりますねぇ
まぁ、私はもうちょっと軽くなってから動くつもりなので、金剛お姉さまや
他の方々のレポート頼りです
ご武運を
>>60 深雪ちゃん
今回のイベントってゲージ復活しないの?
だったらいいけど……
あ、それやりたいわ
やった上で、後で恥ずかしくなってごろんごろんじったんじったんしたいわ
>>61 ,66足柄さん
……まぁ、そうなんですけど
UIかわったわよねー
「そこじゃない」ってところが細々変わっててびっくりしてるわ
……今、そのバクと戦ってるのぉ
覚えてくれないと夢から覚められないのぉ……
ちなみに今回は全員武器使わない縛り
殴りと術オンリー
どう考えてもエレン最強ね
あら、情報有り難うございます
参考にさせてもらいますね
>>62 阿賀野さん
早いなー
でもそれほどの消費量じゃないみたいですね
バケツは……なるほど
まぁ、E-3もがんばってね
おやすみなさい
>>63 提督
あら
うちの提督もレベル101ですけど、やっぱりそういう感じなんでしょうか
>>64 夕立ちゃん
強い、というかただの嗜好よ
好き嫌いの話だから
あら
(お腹の音が聞こえて)
なにかお夜食でも作りましょうか?
私もおなかすいちゃってるし
あ、ここで「夕立ちゃんの大好きなおちんちんがお夜食ですよー」とかいう
シモネタをはさむべきだったかしら!
(違うそうじゃない)
そうね
お互い
そんなふうだから、夕立ちゃんの事好きよ♥
まぁ、読み方特殊よね……
>>65 提督
そんな空気を吹き飛ばすべくっ!
提督、誰か押し倒しましょう♥
>>66 足柄さん
連休の長期遠征に入るまでに、その情報を使う機会がくるかしら……
もー、てーとくさんのばかー
連休中くらいのんびりさせてほしいっぽい。
>>67 霧島さん
(やはりお腹の音は聞かれていたようで)
この時間に食べると色々怖いけど、でも、仕方ないわよね、体が求めてるんだもの。
(などと言いわけをする夕立であった)
(そして、霧島さんの下ネタに耳まで真っ赤になって)
もう、そんなこと言われたらその気になっちゃうっぽい。
それに、霧島さんだっておちんちんがお夜食で喜んじゃうぽいのに〜
(似たり寄ったりの下ネタで応戦してみた)
うん、あたしも霧島さんのこと好き♪
あ、そういえば、「りっぽうめーとる」のことを「りゅうべい」って言ったりするわね。
(頻繁に使う言葉でもないけど、それなりに身近な言葉で同じ読み方があったことを思い出した)
正直ソシャゲなんてしないからついていけなくなるな
>>67
横レスだけど、ゲージ回復はない模様よ。
改装した後に第一艦隊に戻らなくなったのはちょっとよかったわ。
あと雷撃の航跡は変わった後の方が好きかな……一瞬消えるから、コースがわかりにくいけど。
一応覚えられなくても何とかなるじゃない。
へえ…その条件だと、確かにエレン一択ね。
初イベント参戦だから、あんまり資源もバケツもないしそこそこで攻略は切り上げる予定ね。
ドロップ狙いなんだけど……E-1?妙高姉さんが三人ばかり着任しましたけど何か?
>>68
まずは任務を遂行することね……私は逆に、連休は長期遠征で攻略できないから。
まあまあ…好事魔多しって、そんなものよね。
さて、報告がメインだったのでこれにて帰投いたしますね。
霧島さん、夕立ちゃん、提督、どうもありがとうございました!
>>68 夕立ちゃん
はいはい
なにがいいかしらね
適当に作ってきましょうか
(といいながら簡単に冷やしうどんでも茹でてくる)
梅をのせてみたわ
あら、さっきもいったでしょ?
夕立ちゃんが押し倒してくれるなら、私はそれは嬉しいんだって♥
(耳元に囁くように、どころか、耳にキスをしながら)
もちろん喜んじゃうわよ?
ふふ、夕立ちゃんがごちそうしてくれるの?
(口を開け、舌をフェラチオするように動かすのを夕立ちゃんに見せつける)
(「ここに突っ込んでもいいのよ♥」って)
ありがとう♥
あとは禅で「不立文字(ふりゅうもんじ)」って考え方があるわよね
「大事なことは文字に表せない」って意味ね
>>69 提督
まぁ、好きなようにプレイして好きな艦娘を愛でれば十全だと思います
>>70 足柄さん
あ、そうなのですか?
ゲージ回復がなくなれば、社会人提督大歓喜ね
あ、改装後に戻らないの?
それは嬉しいわ!
(ふんすふんす)
……いやぁ、やっぱりここで覚えておきたいですよ
でも主人公はカタリナさんです
なんで彼女を選んじゃったんだっけ……忘れました
あ、でも聞いた話ですがE-1でうーちゃんやまるゆちゃんが出るとか
ドロップがいいのもイベントの特徴ですから、楽しんでいきましょう♥
はい、おやすみなさい
またおしゃべりしましょうね
りゅうべを知ってるとは、建設関係の人が親戚にいるに違いない
工場とかでもそういう風に言ってたかな? 良く分からん
>>72 提督
「りゅうべい」でぐぐったら「株式会社立米」ってのが引っかかりました
「リュングベリ」は引っかかりませんでした
※スウェーデンの伝説的サッカー選手
2年前は清水エスパルスにいた。双方にとって黒歴史
ふぅ……はぁー……
うし。あれから夜風に当たって外散歩して深呼吸して水のんで
んでもってしばらく例のソファに埋もれてから、問い合わせからバグ報告して
やっと落ち着いた。とにかくさっさと直してよねーマジで
E-1ボスを2回凹ったところで今日はおしまい
寝るぅ!
>>74 鈴谷さん
まぁ、落ち着いたのなら僥倖
おやすみなさい
またおしゃべりしましょうね
>>70 足柄さん
はーい、頑張ります。
完全攻略はともかく、最初のほうなら連休終盤でもなんとかなるかも?
足柄さんも頑張ってね。
お休みなさい、またお話しましょ♪
>>72 霧島さん
(夜食に、と、霧島さんが手早く冷やしうどんを作ってくれて)
ありがと、そろそろ冷やし、が美味しい季節になってきたっぽい。
(まだまだ暖かいうどん、そばもオッケーだけど、冷やしもいい感じになってきてる)
いただきまーす。
(ちゅるる、とうどんをすする、梅の爽やかな酸味がいいアクセントになっていて)
ん〜、美味しい♪
(満面の笑みで舌鼓をうった)
(霧島さんのふかふかに抱きしめられていた状態から脱し)
(食欲を満たすほうへ意識が向いていたので先ほどまで実はどきどきしていたのが治まってきた)
(なのに、霧島さんが刺激的な仕草を見せ付けてきて)
くうん……
それ、反則っぽい。
(今は装備していないけど、あれを装備してたら絶対反応している)
(時間帯もあいまって、それはもう破壊力満点で)
>>72
(うどんをすすり、霧島さんの視覚的聴覚的精神攻撃に耐えつつ)
実はそんな感じっぽいけど、言われてみれば身内が使ってたのくらいしか聞いたこと無いかも。
(「お父さんの職場見学」とかあったら、もっと聞くことがあったのかな、と想像する)
(艦娘として召喚される前のことはかなり極秘なので、思い出話はあまりできないが)
(けっしてそのあたりの公式設定が曖昧だからとかいうわけじゃないっぽい)
>>74 鈴谷さん
おつかれさまでした、ゆっくり休んでくださいね。
多分たくさん報告が上がってるだろうし、早めに対応される、といいっぽい。
>>73
ちなみに上で出てきたのは立米=立方米突=m3 より
日本式の略語ですな。
何でもかんでも略して分かるかそんなもん という世界です
>>76 夕立ちゃん
まぁ、私は猫舌だから冬でも冷やしなんですけどね
うふふ♥
料理は趣味だから、喜んでもらえると嬉しいわね
んっ……
ちぇっ、夕立ちゃん、興奮して押し倒してくれるかと思ったのに♥
残念♥
(口ぶりほど残念そうではなく、からかうように)
>>77 提督
いえ、私は……まぁ、そういうのを知れる環境にいたので
(苦笑を浮かべて)
むしろ、どの業界までだったら「立米」がわかるんだろうって思って
ぐぐってみた次第です
子日アターック!まるにーまるまるだよっ!ああぁぁぁあっ!
(勢いよく飛び込んで来るが、時計を確認するとそのままの勢いで壁に突っ込む)
>>79 子日ちゃん
こんばんは
あぁ、勢いがいいのね
ここがトムとジェリーの世界なら、人型の穴が壁に開くわね
>>78 霧島さん
冬場も冷やしだと体が冷えちゃいそう。
(女性らしい肉付きだから、冬場でも冷え冷えにならないのかしら、と想像)
いいなー、あたしは料理得意じゃなくて。
(さきほど料理部などと言っていたのはなんだったのだろうか)
(多分試食係ということだろう)
ほんとに美味しいわ。
(そして、ちゅるちゅるとうどんを食べ終え)
ごちそうさまでした。
あー、美味しかった。
ほんとはね? 急いで装備して、霧島さんをしゃがませて、お口に……、ってしたいの。
ほんとーにしたいの。
でも、そろそろ限界っぽくて。
(夜食を食べたばかりでの就寝に潜む危険は分かっているが)
(食欲が満たされて、抗いがたい性欲を上回る勢いでスイマーの集団が襲ってきて)
ありがと、ほんとうに色々と申し出てくれて嬉しかった。
万全な状態で、霧島さんとまたさせてね。
(飛び込んできた子日ちゃんの目を盗むように霧島さんの唇にキスをして)
お休みなさい、霧島さん♪
>>79 子日ちゃん
こんばんは、初めまして子日ちゃん。
残念だけど夕立はそろそろタイムアップなので、入れ違いになっちゃうけど。
お休みなさい、また会えたときにはお話してね。
【ということで、夕立は鎮守府に戻ります、霧島さん、子日ちゃん、名無しさもお休みなさーい】
>>80
きゅうう……うにゃ?こんばんわぁ……
(壁にぶつかり気絶していて、ゆっくり立ち上がるが左右にふらふら)
>>81
初めまして、そしておやすみなさい……
(衝突の衝撃でふらふらしながら手を振る)
>>81 夕立ちゃん
でも熱いと舌を火傷しちゃう……猫舌部ですからね
そうなの?
じゃあ今度いろいろ教えてあげるわ
いやいや、そんなにいわなくてもいいから
(ちょっと苦笑)
そうね。もう2時ですしね
また、色々しましょうね
おやすみなさい
(一瞬のキスを堪能しながら)
>>82 子日ちゃん
(気絶した!?)
だ、大丈夫?
(ふらついてるー)
さて、私もこんな時間だし、そろそろ落ちようかしらね
子日ちゃんはすれ違いみたいになってごめんなさいね
おやすみなさい
またおしゃべりしてね
>>83
大丈夫……子日はたまたま目が覚めめて時報を……
おやすみなさい……
(ふらふらしながら見送ると……倒れ伏す)
午前五時!イベント的にも新しい日の始まりね。
資源課金はほどほどに、がんばれ!
あと明石さんの放置ゼリフが可愛すぎるとか提督さんのぼせてたの。
(主砲ガン積みの昼間連撃でごっすんしておきました)
おはよう、あがのん
イベントというか、アプデでだいぶ戦い方も変わったねい
まさか零水偵が必須な環境になってくるとは
あと、おめでとう
酒匂はドロップじゃなくて、E5の報酬だったよ(震え声)
(ずしゃあと膝から崩れ落ちました)
あの…ちょっと…E-3ボス前が黄色いルーさんターさんで既に心に暗雲が立ち込め始めてるんだけど…。
Wiki道中でヲ改とかも見えるんだけどぉ…
(ぱんつまるみえ失意体前屈で、あがー)
…頑張る、けど。
(手袋、きゅって締め直して)
無理はしないようにな……(尻ぽむ)
今回はプチイベントかと思いきや奥からガチっぽいという
優しく、優しくしてくれていいのよ……
E-3のボスはみんな大好き三式弾、ね…。
せめて務めを果たした妹に恥じない程度に頑張って、それでダメなら分かってくれる子なはず。
(天津風ちゃんに)切り替えていく。
(まだ二日目ですよ)
新しい鎮守府の建造、おっつかれさまデース!
とりあえずE-3まで突破したヨー!
E-4は対潜装備をきちんと揃えておけばOK!皆サーン!がんばりまショー!
あがのっぱいもFight!
(なでなでむぎゅーもみ)
ひとこと!
>>90 金剛さん
Σはっやーい。
(目をぱちぱちしながら、ひらひら)
ルーさんターさんがかなり運ゲー要素を出してくれてて、うふふ…
(撫でられ、抱かれ、揉まれ)
(既にハイライトが半分くらい消えかけてます)
ん、頑張るわ。ありがと。
でもとりあえず、出撃の方も頑張らないと…
(んー…ってストレッチして。ぽよんと揺らして)
(両手で頬をぱんぱんすると、ぐっとがっつぽーず)
それじゃ、阿賀野も出撃しまぁす。提督さんもお付き合い、感謝。
(ほにゃっと笑って、ひらひら手を振りながら、退出)
(酒匂の姿(ネタバレ)、踏んじゃったので…なおさら頑張る)
まるななまるまる……ヒュー!両手にサイコガンを持つ不死身の艦娘子日とは私の事なんです
(寝ぼけたまま勢いよく突っ込んでくる)
Good Morning. 朝に嗅ぐ三式弾(ナパーム入り)の匂いは最高ね。勝利の香りだわ。
課題を残したままにしておくと空母から雷爆同時攻撃をされそうだから、片付けさせて…
Q.好きな色は?
黒。
常に身に纏い、身に付けル物の色だから。
Q.理想とする体型は?
今の自分の体をとても気に入ってルから、これ以上もこれ以下も望まない。
Q.理想の指揮官像は?
男性指揮官の風貌としてはジーン・ハックマンやウィレム・デフォー、女性指揮官ならヘレン・ミレンが理想。
上司にすルならホレイショ・ケイン。
Q.まったりな時、欲しい飲み物は?
フレーバーウォーターかコーヒー、そして欠かせないのが海洋深層水。
Q.性感帯は?
腰とその周辺。
胸も温まってくルと感度が高くなってくルのよね。
だからいきなり鷲掴みされたりすルよりは、高められてからの方が…何でもない。
Q.好きな体位は?
体位にこだわりとかは無いけど、基本、立ってすル方が好み。
腰回りが感じやすいから掴まれて後ろからされルと………まあ、そうなルわね。
やルならその最中に体位を変えながらというのもいいわ。
Q.エロスの嗜好は?
Sっ気が非常に強め。でも受けに回れないわけじゃない。
行為自体もそうだけど、声や挙動といった反応をじっくり受け止めるのが好み。
リョナはやルものされルのも大好物。切断&大出血とまでは行かないとして、縛ル、締めル、叩く等々。
嬲り、拘束、悪堕ち、洗脳など深海棲艦としてのカードも用意はしてあルわ。
Q.情事におけるNGは?
スカトロ、脳姦、虫姦、獣姦の類はムリ。リョナ好きではあルけど苦痛だけというのも私の主義じゃない。
…これで良し。さて、今日もお仕事お仕事…
(鏡で目と口の辺りを特にチェックして、気合いを入れて親指を立てると砲盾を引きずり、出撃)
【新鎮守府設置に感謝。ル級改ね……くッ】
今日は何の日?
>>93
いってらっしゃーい……ぐっ……
>>94
子日だよっ!きゃううっ!?
(寝ぼけた状態から反応して飛び起きるが、パジャマの上着のボタンが全部とんでる事に気づきすぐに腹這いになる)
捕虜にしたル級を尋問Hしたい
今日も子日、まるはちまるまる……天気は晴れぇ……ぐぐうっ……
ううっ一秒遅れ……
>>96
そしたら腕に銃を装着しただんでぃーできゅーとな不死身の人が助けにくるんだねっ!分かるよっ
ネノヒはコブラ好きだなぁ〜
>>98
それはそうと、そろそろお着替えして出撃準備しなくて良いの?
>>99
艤装が手に装着されているからね
おはようございまぁす
今日は朝から盛り上がってますね
子日ちゃんとル級……
(ジーン・ハックマン私も好きです!)
(まだジーン・ハックマンが日本で無名の頃、故淀川長治先生がラジオで
対談したんだけど、日本では無名だからと、ハックマンをほぼ置いてけぼり
にして、ハックマンがどれだけすごい俳優なのかを熱弁してました)
>>99
親近感を感じるんだよっ?ガールは暁ちゃんか初春さんで
>>100
子日はお休みなんだよぉ?
>>101
12センチ単装砲は心で撃つものなんだよっ!
乙女艦が子日に艦娘の心得をベッドで教えてくれるかも?
>>104 提督
いいの?
(首かしげてニコリ)
>>105
子日次第だと思うが、いいとおもうぞ
提督が教えても良いんだけどな!
>>102
おはようございます霧島さん!アメリカの俳優さんのはなしかなっ?
(普段着に着替えながら手を思いっきりのばして嬉しそうに手を振っていて)
>>104
艦娘の心得?なにをするんでしょう?
>>105
んっ?
(霧島を見つめて首を傾げる)
>>106 提督
子日ちゃん可愛いし、私も今日はオフですから、承ってもかまいませんが
……でも、提督
ここは提督が、という流れでいいと思いますよ?
(人差し指立ててくすくす)
>>107 子日ちゃん
えぇ、アメリカの俳優さんの話
もう古典になる、昔の映画だけどフレンチコネクションは好きね
(手を振り返しながら)
んっ?
(ニコニコと首かしげー)
>>108
霧島さんがなにか教えてくれるのかなっ映画とかかなっ?
(キラキラとした目で見つめながら近寄って来て、首を傾げられると反対側に傾げなおして)
>>107
気持ちよくなる夜戦の心得の勉強だよ
そこにいる戦艦霧島さんはとっても(戦闘)経験豊富な手馴れだからね。
優しくしっかり教えてもらえるんじゃないかな?(無責任)
>>108
というわけで、霧島さんが先輩かつ上官として教えてもいいんじゃないかと思うよ
あぁ、この流れで煩悩>>108 ゲットしてたんですか
これはそういうことですか?
>>109 子日ちゃん
教えていいのかしらー
(苦笑を浮かべる)
私としては提督に教えてあげてほしいな、って思うところしきり
なんだけど……
【子日ちゃんとしてはどうなのかしら?】
>>110 提督
そうなの?
そうなの?
その流れなの?
いえ、私はいいんですけど……
>>111
提督としては、初体験で気持ち良いけど痛いのもちょっとあるより、
気持ちよさをしっかり教えてもらったほうが良いかなとかいいかなと思ったり
優しい先輩艦も提督も鎮守府も大好きになってもらえれば何よりだしね
>>110
へー霧島さんって凄いんですねっ流石戦艦ですねっ!
子日も強くなりたいなー?
>>111
うんっ?ううっ?
(霧島と提督の間をキョロキョロして困ったようにしていて)
>>112 提督
……プレスかけてきますね
めちゃめちゃ重圧かかるじゃないですか
まぁ、子日ちゃん次第ですが、私はOKですけどね
常在戦場の精神です
>>113 子日ちゃん
……あー
別に無理はしなくていいのよ
ここで「そう」しなきゃいけないわけではないし
まぁ……
(ニコニコと子日ちゃんに近寄り、頬にチュッと軽いキス)
……これをほんのちょっとだけ進めたコミュニケーション、かしら
ほんのちょっとよ
>>113
最終選択肢は子日にあるからね
好きな方を選んでいいんだよ?
ネノヒもアンケートに答えてみたらいんじゃない?
あ、E-1道中でうーちゃん保護してめちゃめちゃテンション上がりました
ヤバイヤバイヤバイ
うーちゃんKAWAII
>>117
おおお!!、おめでとう!
うーちゃんはうざかわいい幸運艦だから、大切に育てないとね!
レア駆逐艦って何人か鎮守府に赴任しているの?
>>118 提督
うちの鎮守府の方針は「好きな艦娘だけ愛でよう」ですから
浜風ちゃんも初風ちゃんもいないですよ
ただうーちゃんは雛鎮でもお友達ですし、きてほしかったん
ですよ!
めちゃめちゃ嬉しいですね!
E-1道中バンザイ、です
まだうーちゃん未着任の提督方に参考になれば、と
>>119
なるほどなるほど。
霧島さんの鎮守府の提督さんに言っといてね
憲兵さんのお世話にならないよう、くれぐれも気をつけるようにと
>>120 提督
うちの提督は基本的におっぱい大好きですから、駆逐艦ちゃんは
……あ、浜風ちゃん逃げて!
>>114
うんっ……霧島さんが教えてくれるなら嬉しいかなっ?
ひゃうっ!?
(キスをされると顔を真っ赤にしながら頬を押さえて)
ううっ……霧島さんがいいです!
(意を決すると飛びついて抱きつく)
>>121
あああ、危ない危なすぎる
ごく少数のトランジスタ体形の駆逐艦娘達が!!!
だから、浜風ちゃんが来ないのかもしれないですね。
危険予知能力というか、物欲センサーというかが良く働いている模様
>>122 子日ちゃん
ん、そう……?
ふぅー
(抱きつかれると大きく深呼吸の構え)
(今日はそこまで盛ってるわけじゃなかったよね?)
(自分の行動見なおして……少しきょとん)
さて、子日ちゃん
移動しましょうか♥
(子日ちゃんの耳をくすぐるように触る)
(一瞬で夜戦テンションに持っていった)
好きに使うスレ RONDE 3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1396449864/
【ではこの辺りに移動しましょうか】
>>123 提督
それですかーっ!
(頭抱え)
>>119
(E1で初風出るのは黙っておこう)
>>124
ううっん……そこに行けばいいのかなっ?うんっ……
(耳をくすぐられるとゾクゾクと震えて、恥ずかしさとなにか変な感情があるのかちょっと迷って)
(案内されるとそのまま着いていく)
【わかりましたー】
>>125 提督
……
(無言で膝からズシャア)
さて、では移動いたします
(……ノープランなんですけど大丈夫かな)
それでは皆様、またのちほど
(バイバイと手を振る)
情報を集めるだに、酒匂が遠くなるんだけどぉ…
(1メモリ削るなら5-5終わらせるほうが楽とか)
…ほんとに最悪建造落ち待ちかしら…。
(目から青い光が漏れかける系ぐったり)
子日ちゃんと霧島さんはいってらっしゃい?
(こてっと首かしげて)
ルーさんはアンケートの答えがちょいちょいかわいーのと、なにせ最後の身だしなみーがかわいーって。
(ほんわりしました)
【ひとこと】
建造まで待とう!
阿賀野矢矧だって割とすぐ大型に落ちたし
夜戦終了〜
今日の夜戦BGMは一青窈でしたー
薄紅色の可愛い君のね
果てない夢がちゃんと終わりますように
君と好きな人が百年続きますように♪
【一言でしたよ】
ふむ、今回の特別海域は索敵値が重要なのだな。
空母と航空戦艦を除く全艦電探を装備させつつ、
現状高いレベルを持っている扶桑を艦隊の目とさせておこう。
イージス艦「ふそう」の誕生だな。
後は赤城と祥鳳に彩雲を搭載すればいいな。
しかし、メンテナンス明けから今まで触れていなかったのだが……。
何やら色々と演出が変わっていて戸惑ったぞ。
特別海域は記念すべきE-1海域1回目の出撃を完了したところ、早速卯月が着任してくれた。
幸先がいい、このまま酒匂と再会するぞ。
今度は共に轡を並べて戦うために……!
【一言、報告も兼ねておこう】
【阿賀野、酒匂を待ち焦がれているのは私も同じだ】
【焦ることはない、我々に武運長久のあらんことを】
明石さんをお迎えするところまですすめました
燃料3000
弾薬2000
ボーキ1000
バケツ60くらいですね
かなり安上がりで進められていますが……ここからですよねぇ、どう考えても
【一言でしたよ】
ひとごーまるまる、霧島さんには感謝だよ!
[現在の持ち物]
爆雷(大) 爆雷(小) 砲弾 アリナミンV(人肌) ユンケルF(人肌) レッドブル(何故か冷えてる)
替えのスパッツ コブラ全巻 ハイチュー青リンゴ味 何に使うか分からない+ネジ
時報ついでになんとなくっ〜一言
夜戦の度に1上がるのか…(困惑)
皆イベント頑張ってるなぁ
E2の夜戦MAPは複縦がいいんだっけ?
梯形だったような
うーん、子日には申し訳ないが、本当に艦これやってんのかな……爆雷(大)とか砲弾って
せめて弾薬とか三式爆雷ならわかるんだが
まだ慣れてないなら優しくはしてやりたいが、流石に「ゲームやってません」「キャラも外見しか知りません」とかだと厳しいぞ
こういうアスペ臭いマジレスするやついるのな、まあ2ちゃんにもいるし仕方ないね
話しかけなきゃいいだけだろ、俺はそうしてる
マジレスすると弾薬だとミサイルか魚雷か砲弾か銃弾か分からんだろうが……口径とか弾種にもこだわるなら分かるが
ようするにニワカはお前w
艦これならひとまとめだろ?
砲弾なんざ装備的に九一式徹甲弾と三式弾しかねーっての、どっちも駆逐艦に積めねえ
12糎単装砲みたいな小型砲でも砲弾……あっ(察し)
わかった
じゃあ、そこはいいや
なんでわざわざ資材に「弾薬」ってあって、そっちに繋げなかったかは置いとこう
爆雷(大)ってなによ?
まあ俺は嫌な思いしないから力ずくで叩き出せ!5人くらいいなくなってスッキリするぜ?
ちょっとしたネタにバカが顔真っ赤で荒らしだしたかww本スレ荒らしてる方が喜ぶでしょう
はいはい、わるうございました
本人に直接、攻略海域とか聞けばいい話か
ポルノ会社のステマゲームユーザーの民度の限界を見たわ
別にゲームしてないといけないとかルールないだろ、だからステマゲームなんだよステマステマ
霧島と引きこもってくれてればいいよ
まあ、素人丸出しだがな、アレは
お前ら荒らしの相手するなよ、新人叩きはいつもの手口
砲弾と弾薬の区別が付かないやつがなんかいってんだってよwwwwwwww
なwwにwwかww言っwwてwwんwwだっwwてwwよww
ネタで爆雷巨大化させたら駄目なのか、変形したり体型や性格変更した事ある人にも出て行ってもらおう(提案)
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
まあ阿賀野とか繊細で人気のありそうなやつほどすぐ出てくだろうしバンバン荒らせ
新人追い出しってやっぱり古参の自演なのかな?
人気は知らないが繊細ならあんなに入り浸ってないと思う
艦これ厨とアンチの気持ち悪さが爆発してますなぁ
中堅あたりの勘違いちゃんだろ、流行りだしたときに乗っかって散々もてなされたり世話されてるのに自分以外がされるのは許せない
構ってちゃんなキャラハン多いからなー
まあゲームの話ばかりでウザイと感じてたからこれで自粛とかなれば俺歓喜だわ
原作ゲームの話なら分かる
関係ないゲームの話をするのは意味が分からない
リア友とすればいいんじゃね?
イベントの話はよかろうよ、期間限定なんだし
以下、港湾棲姫の話題
毎回思うんだが、新規深海棲艦、デザイン良すぎるだろ
古参「ゲームしたことなくても構いません!ドンドン参加してください」
中堅「はあ?古参様はわたしのもんだし、ゲーム知らないなら参加不可」
新人「じゃあ参加しないわ」
古参「じゃあ辞めるわ」
中堅「メンヘラ発動ぉぉぉお!!」
つかイベントのプレイ状況一言書き込むだけとか、ツイッターか何かと勘違いしてんじゃねえの
一言言うなら
まぁぁぁぁぁぁぁぁぁあんっ!!
人が集まると同時につまらん奴とかくっさい奴も寄ってくるからな
キャラハンは糞名無しの相手なんてせんでええで
ゲームやってないとやり込んでないは別だからね
軽い気持ちで参加してそこからゲームやマンガ手に取るケースもあるんじゃないの?
でも俺がゲームする可能性は0になったわ
他所のイベントの進捗見れて楽しいじゃんか
別の趣味に使う時間出来てよかったね
ソシャゲなんて時間ばっか食って金儲けのためにイベント連発するのにやってられるかよ
艦コレとかアイマスと同じストーリーとか無いキャラだけゲーなんだから気楽に参加でいいじゃん
古参とか中堅ってどのくらいよ
漢字鯖、カタカナ鯖くらいか
今かは始めても武蔵とか入手不可なんだろ?だれがするかよくそったれ
東方もじゃね?原作知らずに二次だけの知識でっての
東方のシューティングとか知ってるやつ何人いるんだよ
メタルギアのファミコン版みたいなモンだろ
武蔵はそのうち大型くるべ
イベントは所詮、先行配信でしかない
現にボロボロ開発、建造落ちしてる
武蔵と島風は好きだけとDMMにはビタ一文払いたく無いわ
西村に作られた流行りに乗るだけの無能集団w
ゲーム自体は糞みたいな内容で同人の人気に支えられてるのになんで原作厨が偉そうなの?
東方の悪口ではない
自治厨の善意、荒らしに似たり
キャラは好きだしなりきりはしたいけどポルノ企業が糞嫌いなんですが?
東方に原作厨はいないからな
好き嫌いでわざわざ嫌いな方を書くな
あと、そろそろいい加減にしろ
ここは言いたいスレじゃねーよ
すてま〜ん(笑)
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
わかった この話はやめよう ハイやめやめ(AA略)
木曾がようやく65になって改二になったぜ!
その余韻に浸る間もなく、次は神通をレベル60まで育てる作業を始めるか…。
(まさに血を吐き続ける悲しいレベリングマラソン)
イベントはもうちょっと攻略の情報が出揃ってから頑張ろうかなあ。
んー……
以下港湾棲姫とエッチするときの希望シチュエーションの流れということで
よろしいですか?
私はコートの下を全裸に剥いて羞恥お散歩プレイがいいです!
あ、今、思ったんですけど棲姫ってあれですよね
姫なのに「棲む」なんて漢字を使われるなんて他には……
>>187 深雪ちゃん
うわああああああああああああああああああ!
(同じことをしようとしたら深雪ちゃんに2分も先手を取られててごろんごろん)
もぉー……
(ぷーっと膨れながらハイタッチ)
高速戦艦と言えど特型駆逐艦に比べれば鈍足と言う事のようだな
>>189 霧島
阿賀野も言ってるけど、リロードってほんと大事だよなあ。おぃっす!
(なんだかよくわからないけど、勝利の感触と共にハイタッチぺちん)
棲姫っていうか、夜に帰ってきて昼間のここの流れを追おうと思ってスクロールさせてると、
深海棲艦の「深」の文字が目に入って、もしかしてあたしの話題が出てるん?とか勘違いする件
>>190
……ど、どうせ私は30ノット出ませんもの
(ぷーい)
……
(くすん)
>>191 深雪ちゃん
リロードめー
リロードのやつめー
(おびただしい敗北感)
え、ずっと深雪ちゃんの話題でしたよ?
春イベントって結局、済州島演習が題材だったじゃないですか
(捏造は積極的に行っていく)
>>192 霧島
ま!マジでええええええええええ!?
まだE-1しか覗いてないけど、最後はそんなマップが待ってんのー!?
…今回のボス敵は電ちゃんだったのか…それは勝てない…勝てねぇよ…(ガクガク)
あ、だったら途中までしか攻略しなきゃいいんじゃん!
なーんだ。ビックリしちゃったぜっ(てへっ)
>>193 深雪ちゃん
マジマジ!
最後は君の目で確かめてみてくれ!
でも実際済州島演習が題材として、どうすればイベントが盛り上がるのか
ちょっと見当がつきません……
あ、電話がかかってきたので30分抜けます
ごめんなさいね
戻ればまたこられますからね
ルート固定に深雪と電が必要だったりするんだ(嘘八百)
>>194 霧島
昔のゲーム攻略本かよ!
(ラストダンジョンとラスボスの情報が知りたくて攻略本を買ったのに、
まさにその一文で濁されていた遠い日の思い出)
いや、別にそうまでしてイベントにしてくんなくていいから…(げっそり)
りょうかーい。でも霧島、長電話だなあ。
あたしなんか用件だけ済ませてさっさと切っちゃうぜ。
とりあえず、またなっ!
旗艦は那珂ちゃんでないとボスに到達しないって聞いた(大嘘)
>>195
どう考えてもいい結果になりそうもないルート固定って、する意味あるのか疑問しかないけどなあ。
でも、他のゲームだったら充分イベントにはなると思うぜ。
『電の本気 さらば深雪! 決戦は済州島!』みたいな、スーパーなんとか大戦的なアレでさ。
>>197
那珂ちゃんはあたしにとっては恩人のはずなんだけど、
あんまり一緒に絡めてネタにされることってないよなー?なんでだろ?
まー、那珂ちゃんは那珂ちゃんとして充分弄られてるから別にいいのか…。
カラオケデビューしたしな
なお、艦これの主人公は
>>199
おまけに改ニでちゃんとアイドルっぽくなってるし、
ネタもずーっと貫き通せばほんとになるんだなあ…あ、いや!?
ぷらづまちゃんとかは別に真に受けなくてもいいんだからな運営!
いやいや、ふぶなんとかさんの扱いに関してはまだ慌てるような時間じゃねーよ?
アニメ化でもうワンチャンスあるで!
ああ、そうだな
水偵強化の次は深雪スペシャルの実装だな
ただいま戻りました
提督から仕事の電話がかかってきたんですから、ちょっと時間を
かけざるを……
(携帯から聞こえてくる「お姉ちゃんパンツ何色?」の声)
豹柄に金のモール入りですけど何か?
(携帯切った)
あれぇ?
済州島イベントが思わぬ方向に発展してる?
(目ぱちぱち)
と、言うか深雪スペシャルの中身ってなんなんだろう
実は、もう深雪がかけるパロスペシャルにしか思えなくて
>>201
ちょ!ちょっと待てよ司令官!それ言うなってー!
(だだっ!っと走り寄ると、慌てて司令官の口を両手で塞いで)
(「深雪スペシャル」が特になんの効果もない、ただ言っているだけの技だということを世間に知らしめるなどとは!)
でも、アルペジオ艦のアレみたいな感じで装備とかしてもらったら、かっこいいだろうなあ。
>>203 提督
深雪スペシャルって623(いわゆる昇竜拳コマンド)で、突進技のような
イメージでした
個人的には蹴り技だと思ってたわフガッ
>>202 霧島
おっかえりぃ!なーんだ、仕事の電話だったんだ?
(しかし霧島の携帯からはパンツがどうのこうのという男の声が漏れ聞こえ)
そ、そっか…仕事って…霧島もなかなか大変なんだな…いや、喜んでしてることか…。
今からはこのスレは深雪さまの将来に期待するスレになったんだぜぃ!(ドヤっ)
>>203
いくらなんでも関節技じゃねーって!?
それもなかなか効きそうだけどさ…うん?なかなかいいアイデアじゃんそれ!
司令官、悪ぃけどさっそく実験台になってくんない?
(手をわきわきさせながら、部屋の隅に司令官をじりじりと追い詰める)
【あーっと、今度はあたしの方がちょっと離脱だよ。ごめんごめん】
>>206 提督
キャミィのスパイラルアローみたいなイメージだったので、蹴り技って
表現もできますね……
>>207 深雪ちゃん
……え、いやですねぇ
喜んでるわけがないじゃないですか♥
(明らかに喜んでいた)
あ、うん
……応援してます
(目そらし)
【はいはい、いってらっしゃい】
しかし下着の色を訪ねてナニをしようとしたのかね?
>>209 提督
うふふ♥
なんだと思いますか、提督♥
(自分の人差し指にチュッとキスしてから、ウィンクして提督を指さす)
それで原作やってないやつを排除するかしないかではどっちなの?多数決とろう
あと原作設定では無いエロパロ全部禁止でいいかな?特定のキャラを追い出したい名無し様を支持するかしないか決めよう!はい決めよう!
そうだな…
姉の下着を勝手に頂戴していないかの確認かね…
>>212 提督
あら、それもいいわね♥
……さて、問題です
今の私はどんな下着でしょうか?
(くすくす笑って)
……なんでこんなに無駄にセクシャルトークになったんでしたっけ
(ふと素に戻った)
原作には名無しなんて糞下劣な存在はいないから排除しよう、希望してる名無し様がいるんですよ!キャラハン様には済まないけど名無し様の希望なんですよ?
まあ名前消したキャラの可能性大ですけど、ゲームも話も禁止にしましょう
ゲームの登場キャラがゲームの話するのはおかしいです
豹柄に金のモール入りじゃなかったの?
そうでないなら黒下着しか思い付きませぬ
駆逐艦の娘がいるから遠慮したんだろー
>>215 提督
あ、ちなみに私、白下着も好きですよ
白のガーターベルトランジェリーなんか綺麗ですよね♥
……深雪ちゃんは駆逐艦というより「深雪ちゃん」というカテゴリー
です
霧島は名無しの動議には反対のようだな、当然ですねww
砲弾と弾薬の区別が付かない糞がミリオタぶって選民思想に浸る糞スレwwww
弾薬と砲弾の見分けつけてからほざいてろ
あぁ、空気が悪いですね
換気しましょう、換気
(窓を大きく開けて深呼吸のムーブ)
加賀さんに仕込んだローター?
欲しけりゃくれてやります
探せ! この世のすべてをそこにおいてきた!
(窓を開けたのでとりあえず叫んでおく)
以下、「ローターを仕込みたい艦娘」の話題です
私は阿賀野さん!
まあ霧島が子日を叩いてる可能性も0では無いんだがなwwいきなり出てきたし
>>216
あまり白というイメージがないな…ここの艦娘に共通して感じるが
その特別枠もなんとなく多そうなんだが。不知火とか夕立とか
>>222 提督
あら、そうですか?
この清楚・ザ・霧島には、白がよく似合うのですよ♥
時雨ちゃんは白、だと思います(真顔)
まぁ、みんな特別ですよ、やっぱり
みんな違って、みんないい……でしょう?
砲弾(銃弾)と弾薬の区別がつかないにわかが揚げ足をとられると飛んでく部分が砲弾(銃弾)と言って恥の上塗りになったりするが
飛んでく部分は弾頭または弾体だからなぁ?忘れないように
あがのんはすごい意外、それこそ加賀さんじゃないのか
>>225 提督
え、そうですか?
私、普通に阿賀野さんのこと大好きですよ?
すごい意識もしてますし
「セックスにはならないよね」っていうだけです
(苦笑しながら)
はいはいただいまー。
>>205 霧島
>>206
あたしはずっと、普通に全砲門の一斉射撃だとばっかり思ってたんだけどな…。
最近の流行りなら、どんな敵でも打ち砕く「深雪ナックル」的な殴り技でも強そうだぜっ!
>>208 霧島
あ、あれ?なんかまんざらでもない顔してるよ!?
どんな仕事してても、自分が納得してるならいいけどさ…その、自分は大切にしよう…ぜ?
(霧島の「お仕事姿」をちょっと想像しちゃって、なんか照れる)
そこはちゃんと目を見て励ましてくれって!
(がしっ!っと霧島の両肩を握って、自分の方に顔をぐいーっと向け)
>>223
似合う下着の色を自分で言う奴はあまりいないでよ(真顔)
時雨は青系がいい、なんとなく
でコテ外して新人を叩くときってどんな気分なの?
やっぱりニヤニヤしながらしてんの?
いつの間にかパンツの色の話になってるんじゃん…。
ゲームの中でハッキリしてるのって(我らが主人公の)吹雪と北上に衣笠に、
あと他に誰かいたっけ?
>>227 深雪ちゃん
おかえりなさい
私、頑張りましたよ!
(いろいろと)
深雪ちゃんって対空技がないイメージなんですよね
地上戦で強いタイプ
(あれ、きっとこの子誤解してる)
(鎮守府にかかってきたイタ電の処理だったのに……)
(……)
私はもう……汚れちゃってるんです
(遠い目)
いやいやいやいや……応援してますよ、ホント
(視点を決して合わせない)
>>228 提督
青系……なるほど
確かにそれも似合いそうですね
自分が人気者と勘違いしてコテ外し叩きを行ったくっさいくっさいゲロカス野郎は誰ですか?
治療と身の程をしることが必要なんで?
霧島も攻めとみせかけてマグロだからなぁ、マグロって身勝手なやつ多いし
動かないくせに
中破したら見える艦娘はけっこう多い
駆逐艦だと夕雲たちとか、村雨とか
雪風や島風みたいに最初から見えてるのも
あー、ごめんなさい、深雪ちゃん
頑張ってみたけどちょっとこの流れは無理そうです
なんでこんなんなんでしょうか……
一応
私、提督として書き込んでないですからね?
……はぁ
しばらく落ちます
あww逃げた黒かよマグロ野郎
コテ外し叩きは作スレを崩壊させる行為だと何度も証明されてるのにするメンヘラがいるからね
これは崩壊も仕方ない、ひとは定期的に痛みを与えないと忘れてしまうのか?
>>231 霧島
お待たせーっ!
んー?そうかぁ?なんか、傍目にはほんといつもの霧島だとしか…。
へー、そんなイメージなの?
あたしがハチマキ絞めて、赤いグローブ着けたら、なんか波動拳だって撃てそうな感じじゃないかなぁ?
対空技は多段ヒットだぜっ!
(…!?)
いや、よ、汚れてるとか、霧島のこと、あたしはそんな風にみたことないからさ?
いろいろあるんだろうけど、あんまり気にすんなって!なっ?なーっ!?(おろおろ)
だから目を合わせろってっ!
ちっくしょー!これも全部、吹雪型に改ニをくれない運営が悪いんだぜっ!
(なんかもう、いっそ盗んだバイクで走り出したい気分)
>>234
あ、そっか。島風なんかはもう最初から隠してもないか。
村雨ちゃんもそうなだっけ?
そう考えるとなかなかにパンツゲーだよな。艦これって。
>>235 霧島
うーん、そう?
残念だけど、また今度会ったときにゆっくり話そうぜっ!
まー、ちょっと気分を変えてイベントでも攻略してきたらいいんじゃないかなあ?
たまには風向きの厳しい日もあるってことなのかな。
力が欲しいなら与えてやろう
とりあえず勲章集めて設計図とか必要なのか?(白目)
>>240
なんか最近はいろいろと新しいシステムが追加になってるみたいだなっ。
…勲章ってなんだろ?MVPでも取りまくったら司令官がくれたりすんの?
大型建造も一度も試してないし、なんかダラけまくってるかなぁ。
各ネームシップが少しだけ能力的に優秀なら、特型駆逐艦の先駆けな吹雪型は改二で優秀になって欲しいね
勲章は1-5や5-5、今回のイベ突破のご褒美でもらえて、4つ集めて改二設計図と交換となるらしい
大建?知らないシステムですね…
>>242
「吹雪型」っていうかねえ、吹雪がもうちょっと活躍できるようになってくれれば、
あたしとしてはそれでいいんだけどなっ。
能力的に戦艦や巡洋艦が注目されがちだった最初の頃はともかく、
この頃はわざわざ「主人公(笑)」みたいなキャラを押し付けられてるみたいで、
なんかちょっとかわいそうに思えてきちゃうからさ…。
せめてセリフの追加くらいあってもいいのになぁ。
>>243
え、そうなの!?
その話そのものが「知らない子」だったぜ…。
まだ3-4も突破してないヌル艦隊だから5-5とか、それどこの異次元宇宙?って感じだけど、
1-5もなかなか手強いよなー。
やっぱり装備の開発とかまじめにやらないとダメかな。
自分も5-5なんて知りませんな…
設計図はとねちくとビスマルク改二で必要みたいよ
新システムはまず、先駆者が色々伝えてくれてからでも間に合うだろ(慢心)
>>246
5-5くらいになると、危険度の星っていくつなんだろ?
おお、怖い怖い(AA略)
へー、そうなんだ。これまでみたいに単純にレベルだけ上げればいいんじゃないんだな。
…なんでまた、そんな面倒な仕様に…。
そもそもビスマルクなんか持ってもいないから気にもならないけどさ。
そうそう、それはほんとそんな感じ。
司令官たちが血と涙を流す人柱になって、
せいぜいあたしのために有益な情報を集めてくるといいぜっ!フーハハハ
5-5にいるエリートレ級さんは開幕空爆、開幕雷撃もしてきて
一隻だけで烈風150積んでるのと同等?みたいな感じで
鬼や姫が可愛く見えるよ…
と、E−2の夜戦カットインで事故りまくりな俺提督
この時は想像もしなかったのです
まさか情報が出そろった頃にあんな大規模調整が入って
それまでの情報が役に立たなくなり間に合わなくなるだなんて
>>247
5-5はデカい星に変わってるぜ!
夢の改二だから特別な設計図が必要だとか
じゃあキソーはどうなんだ、というのは程々にして
やっぱり俺は急いで攻略する…任せろ、深雪よ
読書しながらちょっと落ち着いたんですが……
私、落ちる必要なくなかったね(てへ)
(ちなみに読んでたのは司馬遼太郎「翔ぶが如く」)
>>248 提督
E-2夜戦MAPは複縦陣で耐えられました
>>248
…想像するだけで白目の神が降臨しそうだぜ。
そりゃ難しくしようとすれば、いくらでも難しくできるものなんだろうけどさ!
イベントだってこの間のアルペジオくらいヌルくていいのになぁ。
なーんて言いながら、E-1は突破しちゃってるんだな。
さっすが司令官!なかなかやるなっ!(背中ぺちーん!)
航空戦艦レベル低いぜ、不味いぜ
と思ってたら別に航空戦艦は必須ではなかったみたいでほっとして今E-2も二回撃破してるぜ
複縦か単横で悩んでたんだけど、複縦の方が良さそうなのかねぇ…
まぁ、行ける所まで頑張ればいいよね。無理しすぎるのはよくない
無理して轟沈なんて出したら後悔する
>>253 提督
E-2は私は
戦 戦 航戦 航巡 雷 空
で安定でしたね
安定というか、かなりオーバーキル気味だったので
本当だったらもっと削っていいと思います
ご武運を!
>>249
そういうのってありがちだけど、イベント中は勘弁して欲しいよなー。
あ、でも昨日は鈴谷が激しく怒ってたっけ。
不具合とか間違いっぽいのはその都度修正が入るんだろうなあ。
>>250
え、それほんとにー!?
デカい星ってなんなんだよ…それ、まだまだ先があるってことか…。
あー、なるほど。架空の改装だから、そういうことになってるんだ。
だったらあたしの改二もそんな面倒なことになりそうなんじゃん!
なんだよもう。めんどくさいなぁ(ちっ)
おお、ここに人柱が!人柱がいるぞー!
だったら危険海域への偵察は任せたぜっ。司令官っ!
(ビっ!っと親指を立てて司令官の健闘を称え)
島津は四男より三男が好きです。
こんばんは。
E-2夜戦で思ったより苦戦して頭にきましたが、
ようやく突破する事が出来ました。
E-3は明日に持ち越しです。
そして、利根さんの改装が70と聞いて軽く参っています(現在65)
>>256 加賀さん
こんばんは、加賀さん
そもそも島津より龍造寺さんが好きです
でも霧島神社は島津家に守られてたし、史実的には島津好きで
いなきゃいけないジレンマっ
E-2突破お疲れ様です
私も結構時間がかかりましたが……今、E-3でもっとイライラして
ます
(苦笑を浮かべる)
とりあえず加賀さんに烈風ガン積みですぞwwww
>>251 霧島
おっかえりぃ!まー、あんまり気にすんなって。
いろんな人がいるってことは、ここを盛り上げようとしてくれてたり、
あたしらによくしてくれる人たちだっているってことなんだからさ。
へー、歴史小説?
あたしは最近SFばっかり買って読んでるけど、
どれも当たり続きでなかなかツイてるなって感じかなっ。
>>253
あたしのところは扶桑も山城もどっちもレベル50にちょっと足りないくらいかな。
伊勢と日向は図鑑を埋めるために改装したところで止まってるし。
そもそもE-1のおすすめの編成ってどんなんだろ?
金剛型×4と正規空母×2でゴリ押ししてるんだけど。
そうそう、無理な進撃はダメ!絶対にだぜっ!(手を「×」にして、ダメ!のポーズ)
だから司令官もあんまり無理すんなよ。飴ちゃんでも舐めて冷静になっ?
(司令官の手にハッカ飴をひとつ、ころっと落として)
>>258 深雪ちゃん
うぅ、わしのメンタルが弱いばかりに
苦労をかけるねぇ、みゆきち(ゴホゴホ)
……っていうべったべたな時代劇、最近ないですよね
まぁ、実際子日ちゃん追い出しなんて思いもよらないことでしたし
テンパっちゃいました
(肩すくめ)
昔、大河ドラマの原作になった作品ですよ
大久保利通と西郷隆盛がイチャイチャしてる小説です
大河ドラマでは大久保利通が鹿賀丈史でした
めちゃめちゃかっこよかったです
SFは小松左京先生くらいしか知らないですねぇ
「こちらニッポン」は好きです
>>256
おぃっす、加賀っ!
へー、もうE-3まで進めてるんだ。さすがだぜっ!
どのくらいのレベルの艦で固めてるのか、ちょっと教えてくれよぅ。。
あたしは利根も筑摩も全然育ててなかったから、レベル70とか聞くと、なんかもうね…。
>>257 霧島さん
龍造寺は好きですが、私の一番は伊達ですね。
別の話、リュングベリが清水に居たと聞いて驚きました。
結構頭に来ました。
ミッドウェーじゃなかったので、戦意は落ちています。
必死にお迎えしに行く子も、現状見当たらないのが正直な所で。
E-3は駆逐艦5隻と聞いて悩み中です。
論者も好きなのですが…
>>261 加賀さん
おっ、伊達さんもいいですねぇ
ちなみに私の一番は今川さんちです
三国志では董卓さんが好きですし、なんていうんでしょう
「序盤の華」が好きなのかしら?
(自己分析)
あぁ、リュングベリ
すぐにケガして帰っちゃったわ……けがないのにね
当時、高原とリュングベリを擁する攻撃陣なんてワクワクしたんです
けどねぇ……
んっと、駆逐艦5隻はE-4ですね
E-3は、まだ普通です
5月20日までイベントがやっていれば俺のジェット戦闘機が火を吹いたんだが…
空母艦載機としてちょっと深海棲艦滅ぼしてくるよ
ところで加賀、垂直離着陸機って知ってる?
>>259 霧島
おっかさん、それは言わない約束でしょ…うわっと!
(布団につまづいて、霧島に食べさせようとしていた熱々のお粥を頭からざばーっと)
…時代劇っていうか、コントのネタだよな。それって。
新しい仲間が増えるのはほんと大歓迎だから、あんまり虐めないで欲しいよなあ。
歴史小説は知らないジャンルですね…。
読んでみれば面白いんだろうけど、そもそも歴史的なものの基礎知識が浅いからさ。
SFなんだかホラーなんだかって感じなんだけど、最近読んだ『少女庭国』ってのは面白かったよ。
SFなら椎名誠のアド・バードお勧め(ステマ)
武装島田倉庫もいいぞ
航海は海を移動するだけの時間が戦闘より長いだろうから暇つぶしは必須やね
>>260 深雪さん
こんばんは、深雪さん。
…貴女はいつも深雪さんらしくて、ほっこりしますね。
(にこり、表情を柔らかく、少し崩して)
E-3はまだ進撃していませんが、
比叡改二 97 霧島改二 87 高雄改 80 北上改 98 加賀改 124 大鳳改 91
ですね。
ミッドウェーだとばかり思っていましたので、空母以外あまり育っていなく。
筑摩さんも利根さんも、非常に可愛くなりましたね。
>>262 霧島さん
伊達の生き方はやはり好きですね。
政宗・小十郎くらいしか一般的には知られていないでしょうけれど
三傑のみならず、好きな武将が多いです。
三国志の一番好きなのは、悩みますが郭嘉ですかね。
艦むすサッカーなんて出ないでしょうか。
あ、E-4でした、
E-3は行けるような気がします。三式等装備もありますし。
>>263
VTOL機というものですよね。
存じてはおりますよ?
E-3ボスが可愛くて鹵獲したいです。
>ジェット戦闘機が火を吹いたんだが…
お前撃墜されてんぞ
>>263 提督
5月20日ってなにかありましたっけ?
……E-5まである現状、イベント期間は延長しそうな気がしますけど
(完全な慢心)
>>264 深雪ちゃん
うぅぅ……うわっ?
ゔあ゙ぢぃ゙っ!
おかゆっ! おかゆ死ぬっ!
(真似しないようにしましょう)
(この霧島も特殊な訓練は受けていません)
……(プスプス)
新しい仲間が増えるのを嫌がる心理がちょっとわからないので、コメントが
できないんですよね
歴史小説と時代小説とラノベが私の核ですからね
ちなみに斎藤道三の「美濃の蝮」のアダ名は山岡庄八先生の創作です
実際はそんなん呼ばれてなかったみたいですね
山岡先生の創作力すごすぎです
調べてみたんですけど、ハヤカワですか
チェックしてみます
ありがとうございます
>>265 提督
椎名さん私も好きですねぇ
武装島田倉庫? というのは存じませんでした
チェックしてみましょう
>>266 加賀さん
伊達だったら鬼庭左月なんか好きですねー
お年寄りが死を覚悟して殿、なんてかっこよすぎです
ちなみに私はお隣の最上さんも結構好きです
あー、郭嘉よいですねぇ
曹操の人材コレクターっぷりと、その当たりっぷりはものすごいですね
艦娘サッカー……私、DF!
CBがいいです!
(さっそく立候補)
お前の足を壊してやる……
(試合中、ずっと相手選手に囁き続ける某アルゼンチン代表のムーブ)
E-3もねぇ……今、チャレンジ中ですが結構ストレスたまってます
(苦笑を浮かべる)
>>265
『アド・バード』ってぐぐってみたけど、ちょっと古めの本なんだな。
面白いなら図書館ででも探して読んでみようかな。
小説じゃないんだけど、あたしの中の艦娘のイメージって、
『女子攻兵』って漫画に出てくる女子型兵器なんだよね。
>>266 加賀
んー?そりゃ、あたしはあたし…だしな?
(よくわからないけど、なんか褒められてるみたいだし…まーいいか)
…「加賀」本人は3ケタなんだな。
こりゃー、あたしのところの艦隊じゃE-2も危なっかしいぜ!
主力も平均でレベルは70くらいだしさ。
うーん、やっぱり人柱司令官の情報待ちかな。
あれ?霧島ラノベ読むのか
アニメ疎いって話だったからラノベも読まんのだとばかり
>>268
左月斎格好良いですね。
死に花、という言葉が好きになりました。
最上より蘆名の方が少し好き、くらいですね。
曹操は理想の提督像かもしれません。
そのくらい好きですね。とりあえず杯を上げます?(ぐび)
うぅん。霧島さんはイメージとしてFWになりそうな気もしますが…
空母はCHでお願いします。
E-5までは今回見送りかもしれません。
>>269 深雪さん
えぇ。良く分からないなら、そのままで構いませんし。
私が勝手に呟いただけですから。
ただ、いつも見ていて楽しい気持ちになりますよ?
えぇ、私は3ケタですね。
E-2は試行回数と運かと。70あればいけますよ。
私は戦戦航巡重巡空母空母で。
>>268 霧島
き、霧島ぁーっ!しっかしろっ…ちっくしょう…誰がこんな酷いことを!
許さねえぜ!深海棲艦どもめっ!
(頭からほかほかのお粥で湯気を立てた霧島を抱き起こして、)
(するっと自分の責任は回避するようなセリフと共に号泣!)
ここも最近はちょっと敷居が高くなってきちゃってるのかなって気もしてたから、
新しい人はほんと大歓迎なんだけど。
山岡荘八って名前は知ってるけど、読んだことはないんだよねえ。
へー。そうやって史実に沿ってない脚色とかもアリなジャンルなんだ?
なんか、こう、なにを言ってもネタバレにしかなりそうもないヘンなお話だから、
読んでみるなら予備知識なしの方がいいと思うよ。
>>269 深雪ちゃん
あ、横ですけど、今回のイベントも司令官レベルによって敵戦力が
大幅にダウンしてるみたいですよ
78レベルでダウンの報告が上がってるみたいです
(艦これWikiを見ながら)
>>270 提督
ラノベは読みますよー
とは言っても最近のじゃなくて10〜20年くらい前のがメインですね
ハルヒをぎりぎり読んでいない程度です
米澤穂信さんは別格ですが
好きなラノベ作家はろくごまるにさんですね
米澤穂信さん(氷菓の人)もラノベ出身として注目し始めましたし
>>271 加賀さん
最上さんちのきつねさんいいじゃないですか
葦名さんは一夢庵風流記(花の慶次の原作)に東北の謀将的な
書かれ方をしていましたね
1行だけの登場でしたけど
……っていうか加賀さん、しっぶいところつきますね
お酒が美味しく飲めそうな話題です♪
(杯をかかげる)
某「サカつくよりもはるかに自由度の高いサッカー監督ゲーム」が
あって、そこで私の姉妹を登録して楽しんでいます
金剛お姉さまがCF
榛名がWG
私がCBで比叡がGKですね
金剛お姉さまがCL得点王になりましたよ
私も、そこまで行けるかなぁ……
自信はないですね
>>272 深雪ちゃん
う、うぅ
(指でおかゆをなぞって書かれたダイイングメッセージ)
(「はんにんはみゆきち」)
敷居が高く、なってるかどうかはわからないけど、新しい人が来る
ことはとてもいいこと
私たちにとっても刺激になります
山岡先生のすごいところは、もう「美濃の蝮」は史実って信じられ
てる、ってとこです
実は私もつい最近知りました
了解。なにも聞かないようにしましょう
>>273 霧島さん
きつねさん自体好きです。動物は愛しています。
花の慶次は見ていないのですよね。
蒼天航路は、時々話に出ていますが本当に好きですよ。
貴女ほどではないけれど、話題は広いですよ?(ちん、ぐびぐび)
それも以前、禄で見掛けましたね。
榛名さんがウィンガーなのが好きです。
金剛姉妹の百合はもっと流行るべきだと主張します(ぐ)
とりあえず進めるだけ進めますが…
>>271 加賀
楽しいって…あたしを見ててか?なんだよもーっ!なんか恥ずかしいだろぉ!
(これは褒められてる、褒められてるんだな!と、てへへ…と苦笑いの表情で照れて)
(…いや?もしかするとこいつバカだなーなんて、生温かく見守られてるだけなのか!?)
E-2でも運次第となると、その先はもっと厳しいんだろうなあ。
ふむふむ。そっかそっか。ちょっと参考にさせてもらうぜっ。
(航空巡洋艦…鈴谷ぁ!出番だぜぃ!)
>>273 霧島
へー、そんな優遇制度もあるんだ?
アルペジオのときはそんなに苦労しなかったから、あれくらいの手ごたえでいいんだけどなぁ
>>273 霧島
(どうやら最後の力をふりしぼって書き残したと見える…だが、死の間際で錯乱していたようだ)
(残念だがこれは手がかりにはなりそうもない…つまりはこの事件、迷宮入りか!)
敷居っていうかね、ここの中だけでのキャラ同士の関係とか出来上がっちゃうと、
外から入ってくる人にはそのあたりがわかりにくいんじゃないかなぁってさ。
いいとか悪いとかじゃなくて、「そういうもの」だからしょうがないんだけど。
なるほどねえ。それくらい影響力がある作家さんってことなんだな。
史実からじゃなくて脚色の入った小説の印象で歴史を語る人が多いって、
司馬遼太郎もそんな感じみたいだけど。
さーて、今日は戻ってくるのが早かったから、その分眠くなるのも早いみたいだぜ。
あたしはそろそろ失礼するなっ。
加賀も、霧島も、司令官たちもまたなっ。おやすみっ!
【お先に落ちまーす。そんじゃなっ】
>>274 加賀さん
あらま
っていっても私も原作しか読んでいなくて、花の慶次は
ほとんど知らないんですけどね
蒼天航路は董卓があんなになったことが衝撃でしたし
劉備があんなになったことが衝撃でした
どっちもありえないくらいかっこいいですね
……あ、あと諸葛亮があんなになったのも衝撃でした
加賀さんは話題もそうですが懐も広いです
(微笑んでぐびぐび)
どこかのあんまり知られていない国のリーグに一航戦
二航戦、五航戦の2人ずつを登録して、どのチームが
優勝するか、っていうプレイをやってみようかしら
加賀さんがCHで、赤城さんはもうちょっとディフェンシブ
かしら
うちの姉妹の百合は……比叡がキーパーソンよね
>>275 深雪ちゃん
そうねぇ。イベントなんだからみんな楽しめるのが一番だと
思うわ
(なぜそこを見ないのか!)
(もっと努力しろ!)
あー……
そこは……うーん
本当に「そういうもの」ですから
(苦笑を浮かべる)
司馬遼太郎先生も司馬史観ってよばれるくらいフリーダム
ですし、隆慶一郎先生なんか徳川家康を関ヶ原で殺しちゃい
ましたし……
はぁい、おやすみなさい
またおしゃべりしましょうね
(バイバイと手を振る)
>>275 深雪さん
貴女を見て、です。
酔いついでに言いますが、深雪さんという艦は好きではありませんでしたが
貴女を見て、好きになりましたから。
(ぽむ、と軽く叩くように、優しく頭に触れて)
(優しく、慈しむような笑みを浮かべながら)
鈴谷さんは強力ですよ。
期間も長いですし、私はのんびり行くつもりですよ。
おやすみなさい。また、よろしくお願いします。
(深雪さんが見えなくなるまで、背中を見送って)
>>276 霧島さん
あの曹操は抱かれても良いくらいの男性の一人ですね。
新庄さんには敵いませんが。
完全版をきっちり経費で買い揃えました。
諸葛亮は、ううん……
懐は広いでしょうか?狭量だと思いますよ。
(ぐびぐび、思うまま飲みつつ)
どこかで見たかがひりゅが最近お気に入りです。
DHくらいになりますかね。
比叡さんは誰と絡んでも良いと思えます(きらきら)
>>277 加賀さん
私はかっこよすぎて好きになりきれないんですけどね
郭嘉、夏侯惇、曹仁、荀紣みたいな味方だけじゃなくて
蜀も呉もかっこいいんですよねぇ
「ニイメンハオ」
新庄さん好きすぎるでしょう
いえ、私も大好きですけど
(クスクス笑う)
そうですか?
まぁ、私は今の加賀さんはいい酔い友達なので、狭量でも
かまいませんけど……
(そうはおもえないなぁ、という顔)
ほぉー、かがひりゅですか
あまり見かけないですね、それは
むしろディフェンシブな位置から試合を組み立てるレジスタ
みたいな感じかもしれないですね
ピルロみたいな
比叡は……本当にその通りで
誰とでもOKなところがいいですよね♥
>>278 霧島さん
ですか。男性として好きな貴重な人ですよ。
甘寧は史実の人を想像する方が好きですね。
超飛が可愛くて好きです。
新庄さんはもう惚れてますので(かしげ)
そうですね。貴女と話す時は大体酔っていますから、
ある意味一番本音で話しているかもしれません。
あぁ、夕立さんとの会話は少し気分が高揚しました(きりっ)
私も見掛けなかったもので、つい。
ふと思いましたが、金剛型は高速ですから
皆さんSB・WG・STあたりにしても良いかと。
えぇ。私も比叡さん好きですから。
>>279 加賀さん
ほら、私は完璧超人より弱いところがある人とかが好きですので
(苦笑を浮かべる)
甘寧で一番のIFは「益州太守の劉焉がもっと長生きしていたら」を
よく考えますね
甘寧って劉焉さんのいうことは結構よく聞いてたみたいですし、彼が
死んで、劉璋さんがあとを継いでから益州出奔していますしね
甘寧が益州にとどまったままなら、劉備の入蜀にも影響してきます
し、ちょっとおもしろいIFですよ?
新庄さんは……なんていうのかな
ヒゲすらかっこいいです
夕立ちゃんとの会話?
(どのことだろう、と首かしげ)
まぁ、私がDFってのは私の嗜好です
ルイ・コスタを例外として、私の好きな選手ってディフェンシブの選手に
偏っているんですよねー
>>280 霧島さん
もう一隻は弱い所豊富なのかしら?(かしげ)
黄忠や甘寧等、有力な武将ノストーリーは気になりますね。
馬謖が登らなければ、はありきたりですが考えます。
才覚はあったと思いますが。
艦むす麻雀なんてものもそのうち出そうですね。
口を、こうしていたところ。
(顎に手を掛け、かぱ、と唇を開かせて)
(覗き込むように、上から。目を細めて、にこり)
元来の攻め気質なもので。
それは珍しく合わない所ですね。
>>281 加賀さん
どうなのかしら……
そういうことを考える前に好きになっていた、という感じでしょうか
って、なにをいわせるんですか
(苦笑してツッコミ)
あとは……袁紹かしら
蒼天航路袁紹はよかったですしねー
特に「まがまがしくなってから」が
馬謖が登らなかった場合……歴戦の張コウさんとガチでやりあったら
どうなってたんでしょうね……
負けたとしても、そこで斬られることはなかったでしょうし、経験を得て
将来的にいい将軍になったかもしれませんね
あぁ、でそうですね
多分やりますね……
おっ……じゃあこうですか♥
(舌を艶かしく動かして)
そうですね
私はそこは、もう気持ちよければなんでもいいっていう快楽論者です
から……♥
ところがどんどこしょ、ゲーム性のある二次創作はNGなんだなこれが
>>283 提督
あ、そうじゃなくて
ほら、DMMのロードオブなんとやらのように、派生ゲームが
公式さんからでないかなーって希望のお話です
>>282 霧島さん
……ごちそうさまでした。
霧島さんも随分おモテになるようで。
(冗談っぽく、、肩を竦めながら)
袁紹こそ、狭量であまり好きではありませんでした。
蒼天は別ですが。
蜀の末を考えたら、絶対的に必要な人材かと。
魏延は好きですが。
……ふふ。
時間があれば、そのまま誘っていたかもしれません。
私で良ければ、ですが。
(挑発的に動かしてくる舌を、人差し指と中指で摘み)
くい、と少し引っ張って。ぬるり、とした熱い感触を指先に感じ)
(暖かい口内の感触を、舌から楽しみ。嗜虐心が沸くのを堪え、目を細め)
あいにく、「タチ」加賀のもので。
そういえば、長渕さんは英二か家族が好きです(ふと)
それでは、今日はこれで失礼します。
皆さんの海域勝利を願って、休みます。
(ほろ酔い加減で、ふらふら自室へ)
>>285 加賀さん
いやいやいやいや
モテるっていうのを加賀さんに言われると困っちゃいます
……とはいえ、最近はお誘いも多く、純粋に嬉しいですね
……でも提督には誘われないんです
(苦笑する)
蒼天はどの武将もかっこよくしちゃいましたから
……あ、公孫サンはちょっとどうなのかってところはありますね
昔、知り合いが「軍事に天才ってのはあまりいなくて、経験こそが
軍事で強くなるための道。馬謖は街亭での負け経験で強くなった
はずだった」と熱弁していました
もちろん加賀さんを断るなんてありえませんね
ん……♥
(舌を摘まれ吐息を漏らす)
あぁ、長渕さん……
本当は一番好きなのはトンボです
おやすみなさい
またおしゃべりしてくださいね
(バイバイと手を振る)
おうや、もうこんな時間ですか
では私も落ちるとしましょう
ではお疲れ様でした
ポルノ企業のゲームしてる選民思想さんは霧島に何も謝らないの?
ポルノ企業のゲームしてる事に優越感感じてるやつの人間性なんてそんなもんなの?
毎日きている阿賀野が来てない(怪しい)
午前五時、新しい一日を心機一転、がんばりましょ?
(潜水刈りに行く駆逐ちゃんたちを見送りながら)
(まだちょっとしか削れてない模様)
5時になったよ!うん、5時
午前だけど!
ちぃっ、やっぱりまだノウハウが足りないみたいだしぃ
その時の通信状況にもよるだろうし、むっずいじゃん…
>>292 鈴谷さん
…あは?
(勝利のあは顔だぶる指くるくる)
おはよーございまぁす。お互い精神の削れるところもあるけれど、阿賀野は、元気よ?
(改めてほにゃっと笑って手をひらひら)
>>293 阿賀野
こっちもまあ、ぼちぼちね
先日はなかなか見苦しい振舞いしちゃったわぁ。期待してた時にくる落胆の反動ってヤバいね
結局水上爆撃機じゃダメみたいだしさ
利根と筑摩の件も…ステータスはともかく、艦載機スロットの割り振られ方が向こうのが理想的で
そこがある意味一番ショックだったってゆーか…まあ。うん。
そっちも酒匂、E-5報酬で目が死んでるんじゃって心配はある
>>294 鈴谷さん
んぅ。ノーマル重巡の方が何かと都合がいいっていうのが厳しいよねって。
特に此度のイベントは三式やっぱり大事だし…それを積むスペースの問題がが…
(入手レア度の割に…球磨長良でいいじゃん、な最新鋭軽巡は)
(ちょっと立場違うけどなんとなくわかるのです)
…あはは、まだ期間は有るし、入手自体は諦めたわけじゃないけど。
……阿賀野が迎えに行けないのは、ちょっと、寂しい。
(少し困り笑いで)
…それより今は、ヲ級改さんに後押しされた黄色いターさんの連撃に心がきつい。
(ぱんつまるみえ失意体前屈あがー)
>>295 阿賀野
重巡の方がステータス高いからねぇ
それに今の鈴谷達のスロットの割り振られ方じゃ、瑞雲の真価も発揮しにくいし
ボーキは食っちゃうし、航巡いらなくね?ってなるのは仕方ない気もしてきた
航戦もいることだしさ、それこそとねちくでいいでしょもう
E-5、割と大和型前提的なトコあるらしーじゃん
きっついよねえ……
鈴谷んとこはE-1終わってE-2ボスを二回凹ったとこかな
結構事故多くて厳しいなーって実感してるところか
そして朝っぱらから丸出しなのはどうかと思うわけだけど
>>296 鈴谷さん
それでも阿賀野のところは鈴谷さん熊野さんを使うのよ?
(好きな艦娘を使うのは大前提)
(鈴熊は正義。あとおっぱいも正義)
決戦支援まで含めて大和型二隻込みで夜戦込みで削りきれてないのを見てちょっと心が深海堕ちしかけたの。
(加賀さん大鳳ちゃん烈風ガン積み、最後の1スロットだけ彩雲で)
(ギリギリ制空優勢取れるか取れないかっていうのも)
阿賀野はE-2はそこまで苦労しなかったかも。夜戦で活躍したかったのよねえ。
(\突然の本編台詞ネタ!/)
んぅ? 白いし別に、阿賀野は何も。
(こてって首かしげて座りなおして、スカートぺろーんって。ほれほれ)
(色気も何もないでしょ?)
>>297 阿賀野
阿賀野ねえ…使ってあげたいけどそもそもいないんだよねえ…
能代は最近やっとLv20になった
(相変わらずのスローペース)
まあ…敵勢力の撤退に期待しましょー…
一応大本営が途中の撤退・増援の可能性を明言してたわけだし
ルート固定で空母二隻入れてる都合上夜戦マスで事故るんだよねえ…
フラリさんは強敵だわぁ
一応目標はE-3クリアかな。E-4は無理だ。駆逐艦育ててないから
(最高が雪風Lv34よ。どうしようもないじゃん)
いわゆる見せぱんってやつ?
そこは提督も来る場所なんだから一応恥じらい持っとこ?
(さすがに鈴谷もこれには苦笑い)
(まるみえ感)
そういえばボス曲は久々にロックしてたねえ
あのピッキングハーモニクスの取り入れにはしびびびって来たじゃん
しかしぱんつがみえない!
そう、はいてないのだ!(大嘘)
はい、島風ちゃん大破につき朝イチのE-4は中途撤退。残念。
(指くるくる)
>>298 鈴谷さん
あはは、阿賀野、レア艦だから。もし見つけたら、阿賀野、使ってあげて?
(こてっと首かしげ)
酒匂ごと撤退されるとかゆー斜め上の発想をされそうでそれはそれで怖かったり。
(ちょっとそのへんのバランスに対する信頼度はシビアだったりするのです)
ん、そのへんもあまり実感ないのよねえ。何か、リ級さんのカットインも、10くらいしか喰らわなかった。
あは、クリアしたら一応一度E-4の通常戦闘は聞いてもいいかも。阿賀野結構好み。
(ライトなロックな感じ)
…あはー、阿賀野恥じらいとか自覚すると却ってマズイからこのくらいでいいんだってば。
(ちょっと悪戯っぽく舌出して、スカート戻して)
(あーあ地べたに座ったからニーソが汚れちゃった。ぱんぱん)
もちろん阿賀野も、バッチリテンション上げさせられましたとも。
こういうイベントだと、ボス撃破は夜戦込みだから、ながーく聞けるし。
その辺もあって結構モチベーション維持できたとこも。
あ、そういえば鈴谷さん、アンケートは応えてたっけ?
(ぽんって手を打って、上の方指さして)
(…なかった!)
>>299 提督さん
阿賀野、はいてないはないのよ?
…ちょっとほら、体質があれだけに。
(頬ぽりぽり掻いて、照れ困り笑い)
っていうわけでちょっと引っ張ってきました。
【アンケート「艦娘の貴女に質問です」】
<<現在の質問>>
昼戦系
Q.好きな色と理由
Q.理想とする体型
Q.理想の提督像
Q.鎮守府でまったり時、欲しい飲み物は?
夜戦系
Q.性感帯
Q.好きな体位
Q.艶事の嗜好
Q.夜戦でのNG(苦手も含めて)
もうちょいで午前六時、今日を乗り切れば週末だ!はりきっていこーぜっ、司令官!
でもって、おはようさーん。阿賀野も鈴谷も早起きだなあ。
鈴谷はちょっとお久しぶりって感じかな?会えて嬉しいぜ!(って、ウチの司令官が)
>>302 深雪ちゃん
あは、おはよ深雪ちゃん。最近本当によく会うわ。
(こてっと首かしげながら、ひらひら)
…っていうところで阿賀野時間切れ、出撃のお時間。
っていうくらいの感じだから、ついでにちょっと早起きしてるのが実情だったり?
(実は結構ギリギリなので、艤装装着のネタもなく)
(強いて言うなら蒸着!くらいの時間で背負って)
鈴谷さんはレス待てなくてごめんなさーい。深雪ちゃんはすれ違いでごめんね?
提督さんは…履いててごめんなさい?
(もう一度スカートぺろってして、白いの見せて。舌もぺろって出して、戻して)
それじゃ、いってきまぁす。
(そのままひらひらって手を振って、阿賀野、出撃しまーす)
あがのんの体質って何だろね?
朝から続々集合してくる艦娘達。 皆さん元気だなぁ
>>299
流石に朝っぱらからノーパンでうろうろしてたら
苦笑いどころがそれは引くわー。全力で引くわー
>>300 阿賀野
とりあえず南方海域を知ってる子にしなきゃ話になんないねえ…
建造運はないし、今は建造に回す資源もない!
流石にそれはないんじゃ…矢矧みたいにあとから足されて阿鼻叫喚はあるかもだけど
秋イベントはE-3で精いっぱいだったなぁ
(しみじみ)
そこは鈴谷と阿賀野の実力差でしょ
鈴谷艦隊の中の最高レベルでもまだ75しかないし
全体的にそもそも練度不足っぽいし…
まあ駆逐艦を育てる時間が取れればE-4もありかもだけどねえ…
(参った参った)
でもあけっぴろげなのは何か違くない?まあ阿賀野がいいならいいけど
(パイプ椅子渡し)
あれは弾けたら気持ちよさそうだねえ…
残念ながら鈴谷、ギターの方はパワーコードをゆっくりにしか弾けないので
……上手く答えられる自信なかったからスルーしてたのに
(引っ張ってこられてがっくり)
>>302 深雪ち
おーっす
早起きというか早く寝過ぎただけともいう…
そして寝なおすにも微妙になったという……
久しぶりだっけ?まあ最近一言だけのときもあるしなぁ
>>303 阿賀野
おっはよ!よく会うのは最近あたしがここに入り浸ってるからだな!
(イベントのせいで艦これ熱が再燃系の艦娘だけに)
なーんだ。朝早くからのんびりかと思ったらそうでもないんだ。
まー、どうせまた夜くらいに会うんだろうけど、とりあえず任務頑張って来いよ!
(どーん!と阿賀野の背中を両手で押し出してお見送り)
>>304
阿賀野の体質ねえ?
あたしはあのだらしなく膨らんだ胸部装甲に、なにか秘密があると思うんだぜっ。
>>305 鈴谷
鈴谷お姉さま、ごきげんようっ(にこっ)
あたしも夕べは早めに寝落ちたからおかしな時間に目が覚めちゃったよ。
そう言われると久しぶりってほどでもないのかな?
鈴谷はイベント頑張ってるみたいだなあ。
あたしは全クリなんて最初から目指してないから、
「行けるところまでは行く」くらいの気分でのんびりやるつもりだけどさ。
>>303 阿賀野
あいおー。いってらー
(手ふり見送り)
>>304
体質?
思い当るフシはある…があえて鈴谷からはノーコメントということで
>>307 深雪
はいはい、そのネタはやめやめ
(そっぽ向いて手ぱたぱたして)
元に戻った後の強烈な違和感はヤバかったわ…
いあいあ頑張ってない頑張ってない
鈴谷ほどしょっちゅう進めるのサボってる艦もそういないんじゃない?
で、サボりのつけがきてイベント時泣く
とりあえず目標はE-3クリアってとこかな。
鈴谷はもう最初っから全クリなんて捨ててるかんねー…
>>308 鈴谷
えー、なんか「必死にネタこなそうと頑張ってます」って感じでかわいかったのに。
まあ、あんまり似合ってなかったけどな!(あっさりと言ってのける)
あたしもたまに張り切っては放置し、しばらくしてまたちょっとづつ進めてとか、
そんな感じのマイペース攻略かな。
正直な気持ち、新しい艦娘ゲットとかにはそれほど興味ないから、
イベントもまあ「明日からがんばる」くらいの気分でのんびりやるよ。
全クリとかほんと、知らない言葉ですね…。
>>309 深雪
頑張ってるも何も性格自体変わってたじゃん…
似合ってないのは自分自身思ったことだからあえて言わんでよろしいっての
(べしこんと頭叩き)
榛名も割とそういうタイプらしいから、少なくないのかもよ?こういう性格
根詰めてやり過ぎると飽きるのも早くなるし、これで丁度いいのかもねぇ
アルペジオコラボぐらいのときの難易度がほどほどに資源も消飛びながら楽しいラインじゃなかったかなぁ
あれはいいイベントだった
>>310 鈴谷
(あ痛っ!と、攻撃された頭をさすりさすり)
…なんだよもー。でもまあ、鈴谷は普段の鈴谷がやっぱ一番いいよな。
かわいいし、なんかかっこいいし!
あ、そうなのか。のんびり遊んでる派も結構いるんだな。
あたしは普通の海域もまだ3-4抜けてないヌル勢だから、
あんまり手応えありすぎるのはちょっとな。
アルペジオはタカオを早々に撃沈させちゃったのに最後までクリアできたし、
ほんとあれくらいでいいよ…いいんだよ…。
まるななまるまる熱が出たー!でも休めないっー
というわけで子日出撃!
>>312 子日
この木なんの木?深雪だぜっ!
(ぴょーん!と、最近台頭してきた新人に対抗心あふれるポーズを決めて)
おっはよ!でもさ、あんまり無理すんなって。
>>311 深雪
それは鈴谷自身も痛感したわー
ああ言うキャラは本当熊野とかに任せときゃいいんだってーマジで
かわいいの褒め言葉はともかく、かっこいい?
あんまり言われたことないし、それ
始めた時期とかもそれぞれでてんでバラバラだろうしねえ
漢字サーバーで始められた人はそりゃ強いだろうし
鈴谷も4-4のゲージが全く減ってない程度のあれだし
(ダメになるソファをどさっと置いてそのうえにごろーん)
ねー。あれくらいだとそれなりに難しくて
なおかつ補給のたびにぎゃーって叫んで気が付けばすっからかん
だけど充実した!って感じでいいのにねえ…
>>312 子日
おー。見事なジャスト
ってか熱出てんなら無理し過ぎないようにね
休めないのは辛いねえ…どこでもさ
提督の朝は鈴谷の甲板ニーソを触ることから始まる
>>314 鈴谷
なんか立ち姿もシュ!ってしてるしさ、
ここの鈴谷も言うことハッキリしてて、しかも趣味がベースとかすっげーかっこいいじゃん!
目指せこういう女って感じで、あたしは鈴谷って好きなんだよなあ。
さ、サインもらってもいい?
(鼻息も荒く、わくわくした「憧れの目」を向ける)
あたしはちょい遅めでリンガだよ。
始めたばっかりの頃はかなり集中してやってたんだけど、2-4攻略でなんか心を折られかけたぜ…。
あんまり厳しいって話を聞くと、なーんか挑む前から腰が引けちゃうんだよね。
アルペジオのコラボは主題歌が流れるような特別な演出とかも凝ってて、あれ楽しかったなあ。
って、おおっと。そろそろ出撃の時間だぜ。
んじゃー、鈴谷も子日もまたなっ!
(艤装をよいしょっと背負うと、そのまましゅっ!っと飛び出していって)
【んじゃー落ちるぜ。子日は入れ違いでごめんな】
>>316
そんなので大事な朝始めるってそれどーなんですかねー
そう面白いものでもないでしょうに
(しゅっと膝上まで引き上げてみる)
>>317 深雪
そーかな?まあ自分で見るのと人から見られるのって全然違うからね
出来る限りらしくあろうとは心がけてはいるけど
それが実を結んでるかと言われると全然そんな気はしてないし
サインって…有名人相手じゃあるまいし……
こういう純粋な目線とかどうすればいいのか分かんなくなるぅ…
(まぶしい目線に眩んで)
鈴谷はもっと遅いよ、着任が10月だからさぁ
偶然にも熊野と同じ泊地だったけどね
2-4は本当苦労した…なんだかんだ一ヶ月かかったし…
おー、そんじゃいってらー
まったねぃ
むしろ憂鬱な朝だからこそ鈴谷のニーソで士気を高めるんだよ
おお鈴谷のニーソだ…(べたべたさわさわ
>>319
憂鬱っていうか眠いよねえ…
加古じゃないけど鈴谷もそれなりに朝弱くてさぁ
鈴谷の甲板ニーソ、そんなに触んないでって、もーぅ
(唐突な本編台詞)
まあ膝丈までならいいけど、それ以上上がったら……
(肩掛けしてる連装砲向けながら)
>>320
提督はどんなに寝ても朝は眠いのだよ
すっきり起きれる朝を迎えたいものだ…
ああこのニーソのすべすべと足のもちもちが何とも…
ちょ、やめて。そんなもんぶち込まれたらR18のあとにG付けなきゃいかなくなるよ
朝弱いのなら、お風呂に入るか、シャワーで冷水浴びるのもいいのかも?
加賀さんとか体温高そうだし、浴びた水がそのままお湯になるという噂も(事実無根)
>>321
鈴谷も眠い…
つーか昼から出撃なのに今になって眠くなってきてる…やばい
もう寝れないのに…
んっ…ねえ、ちょっとマジでくすぐったいんだけど……?
ぶち込まれるかこまれないかは提督次第、いいね?
>>322
あー…お風呂か。ちょっと熱めのお風呂でばーっと浸かって汗流すのもいいかもね
加賀ならそうなるって言われたら信じるかも
伊達に炬燵の熱源になったりはしないじゃんねー
>>323
炬燵の熱源?
提督はサウナの熱源と聞いた覚えも…
>>323
素直に体を休めておきなさい…
こんな所にきたら提督からニーソさわられたりパンチラ狙いの視線の的にされるだけだぞ(さすさすちらちら
アッハイ
>>324
さ、サウナ……
まあでも、録で加賀が鎮守府をスチームでいっぱいにしたこともあったし
あながち間違いじゃないのかもねえ…
思えばあの頃の加賀は今よりも純情っぽかったよねえ…
>>325
まあのんびりしてはいるけどね
今から寝たら間違いなく寝坊して大目玉くらうのでそれは我慢我慢…
大体正午出撃ってどういうことなのか…本当不規則で身体が追いつかないわー
ニーソ触られたりするぐらいならまだ大丈夫
どうせならこう、触ったり撫でたりするなら肩揉んで欲しいんだけど
信じてるしぃ、ね?(にっこり
確かに妙な出撃スケジュールだなあ、ちょっと睡眠時間のズレで体調崩しそうだ
お疲れ様だ、すずやん(ぽふぽふ)
それにしても、気に入ったのか、「人をダメにするソファ」
>>326
無理しちゃダメだぞ
体壊して入渠なんて嫌だからな?
現役JK艦娘が婆くさいこというなよぉ…それも提督にさせるなって(もみもみとんとんぐいぐい)
これはあれか?肩もみの手が滑って胸もみになる流れか?
あ、砲身こっち向けないで…
ご無沙汰なんだからエロいことくらい言わせてくれよぉ…
まあ提督も時間だからここらで引っ込むわ
またな鈴谷ー
よーっす。今日も朝から賑やかだったみてーだな。
今は決戦中だしそんなモンか。
(やや寝癖が残ってるような頭をぽりぽりと掻きながら、あくびを噛み殺してのそのそと)
(ジャージ姿であることから、お休みモードであるらしく)
【ちょっとだけ邪魔するぜ、っと】
お、天龍ういーっす
天龍の鎮守府も決戦海域、頑張ってる?
しかし冷静に考えれば産まれたのは80年くらい昔なので
名実共に婆さんという……いやゲフンゲフン
それ言っちゃうと艦娘全部の年齢に+60歳オーバーだからヤメルンダ
特にほら、天龍とか、な?(ぼそぼそ)
>>330
まぁ、今まさに決戦中って感じだぜ。
E-1攻略が終わりつつあるトコみてーだな。
道中の潜水艦にウチの提督がぶち切れてたぜ。
ありゃあ、多分アルバコアだな。間違いねー。
(怨敵の名前を呟きつつ、肩をすくめて)
ま、幸いにして、金剛型のレベルは高ぇし、赤城と加賀も同じくらい高ぇし。
攻略はどうにかなんじゃねーのかな。
問題はバケツが400で足りるのか、ってトコと、資材が不安なことくらいだな。
>>331
艦齢のことは言うな!! 艦齢のことはっ!!
(大正生まれさんが何か言っているようです)
>>327
同じ時間で続けて出撃のときもあれば、全然不規則のときもあるし
まあ…なかなか睡眠サイクルが安定しないのは確かだね
気に入った!(にぱ
全くこれは本当に丁度いいわ…
(ぼてー)
>>328
自己管理は一応してるつもりだけど、気をつけとくよ
婆臭いなんてひどくない?重たいの背負って戦ってんだから肩ぐらい凝るってぇ
ああぁぁ〜……
(肩揉まれると気持ちよくてふんにゃり)
ったくぅ、朝からえろいことえろいことって本当スケベじゃん
(ぐーで頬ぐりぐり)
あいあい、いってらーぁ
>>329 天龍
おお、完全にオフスタイル。ちーっす
良いなーオフいいなー
(うらやましそうにしながらもソファの上でだらけ)
天龍と龍田は運用コスト安くて、こなれた艦だったから、
戦いのときは徹底的に活用されたんだよなあ
>>331
おいやめろ
ってかさぁ、そもそも鈴谷たちは「艦娘」であって史実の艦とは違うからね?
そりゃ一部記憶とか名残とかもあるけどぉ……
>>332
天龍たちって軽巡じゃ一番の古株なんだっけ?
うちも遠征は完全に天龍たちにまかせっぱだわ
家のお婆ちゃんが大正生まれだからそう考えるとすっごい親近感湧いた!
なおお爺ちゃんは陸軍で内地勤務だったらしいので軍艦には縁がなかった模様
>>332
特に、とか言ってんじゃねーぞ、こらっ!!
(やはり、乙女として、年齢話題には敏感らしい)
(気にしているわけではないが、ことさら言われるのが気に喰わない模様)
>>334
へへ、いいだろ?
いつも遠征に行きっぱなしの俺だからこそ、このオフのありがたみを噛み締めてるってワケだ。
(嬉しそうにニヤニヤ笑いしながら)
んで? お前は何でそんなにぐだぐだしてんだよ。
お疲れモードってヤツか。
さっきも提督にマッサージしてもらってたみてーだが。
……お前も肩こり持ちなのか?
>>335
ベテラン中のベテランって言ってくれよな!!
ま、艦齢は古くて足も決して速い方じゃねーけどさ。
戦闘ってのは、スペックだけじゃあ語り尽くせねーってことだ。
(胸を張って自信満々に言い放ってみたり)
えーと、天龍は1918年進水で鈴谷が1934年進水、か
鈴谷よりも16年も先に作られてるんだなあ
(ウィキりつつ)
天龍たちは軽巡では一番燃費がいいから遠征向きだしね
つか、天龍はもう、殆ど100年前の艦なんだな……ベテランもベテランだ
>>339
俺らと鈴谷の最上型で、一番大きな違いは、そのサイズだな。
艦これじゃあ重巡洋艦に配されてんだけど、元々は軽巡洋艦だったんだぜ。
主砲のサイズ的にな。
ただ、船体は10,000t超級の大型艦だ。
俺らや長良型なんかは、これに対して5,500t級なんて呼ばれ方もする。
こんだけ船体が違うと、防御力やその他の装備への充実度が如実に違ぇからな。
ま、世代は完全に違う船だと思ってくれて間違いじゃねーぜ。
その分、性能差は慣熟度でカバーってところだな。
(耳のアンテナ(?)がひょこひょこっと動いて)
どうやら、サメワニ沖は突破したみてーだな。
最初の海域にしちゃ、てこずったみてーだが。
しかし、先は長そうだぜ……。
武蔵のためにアイアンボトムサウンドへ吶喊しまくったのが遥か昔に感じるなぁ。
(その時のしっちゃかめっちゃかを思い出して、思わず溜息を漏らす)
>>337
大正…って昭和のいっこまえだよね…ひえー
>>338 天龍
うらやましーわマジで
鈴谷も本当今日は休みたい…だるい…
(だらーん)
妙な時間に寝ちゃって妙な時間に起きて妙な時間に出撃だからちょーだるい
寝る時間だけでもちゃんとしときゃよかったしぃ…
今頃凄い眠気きてんの
(くぁふ、とあくびしながら)
肩はもう慢性的にずっとこってる……
ストレッチとかお風呂でマッサージはしてるけど全然
(ぐきぐき)
主砲の口径で軽巡か重巡か決めてたから、排水量で比べると重巡より大きい軽巡って、確か何隻かいたんだっけ
そしてウィキりを続けると、天龍たちの堅実な設計がいろんな艦の設計に発展してったっぽい?
ベテランなだけじゃなくて、色んな艦のお姉さんでもあるんだな
E-1突破おめでとーう
今回は烈風改や明石みたいな、どの鎮守府でも役立てるアイテム、艦が序盤で
天津風や谷風は後ろの報酬なのがありがたい、逆なら阿鼻叫喚だった
うわ、鈴谷、マジで大丈夫か?
けっこーキツそうなんだが……PC閉じて、ゆっくりしてるだけでも違うから、無理はせずにな?
>>337
【レス抜けちまってたな、悪ぃ】
大正生まれだと、もうみんな80〜90代だからなぁ。
身体には気を付けて、長生きしてもらいたいモンだよな。
陸と海とで言うなら、陸の方が縁は触れやすいからな。
当時の歩兵なら、そこまで専門知識無くても兵隊には出来たしな。
水兵ともなると、そうもいかねーし。
>>342
へへへ、羨ましいだろ。
……って、本格的にだるそうなのな。
おい、そこに寝転がって、背中向けてみ?
(畳にタオルケットを引いて、ぺしぺしと叩いて場所を示しつつ)
大先輩の俺が直々にマッサージしてやろうじゃねーか。
運動やってると、マッサージとかストレッチにゃ詳しくなるんでなー。
素人慰めだが、効果は保証するぜ?
(こきこきと指をならしつつ)
>>343
そういうこった。
軍縮条約で、船に載せる主砲口径で、艦船の種別が決まってったんだぜ。
だから、重巡洋艦って艦種は、軍縮条約が無けりゃ生まれてねーんだ。
重巡は20サンチ、軽巡は15サンチ以下の主砲に限定されてるぜ。
んでもって、どっちも排水量は10,000tに制限されてる。
んで、重巡よりでかい軽巡、っていうとだ。
最上型はもう言ったが、米軍のクリーブランド型も10,000t超級だな。
この2種は、他の軽巡と正面から殴り合ったら、かなり有利に戦えてたはずだぜ。
ま、最上型が全部重巡になっちまったから、軽巡の土俵で殴り合うことはなかったがな。
俺と龍田が、近代型巡洋艦のさきがけになったんだぜ。
国産でここまでの艦が作れる、ってのを世界に示した艦でもある。
ふふふ、どうだ、俺はすげーだろ? 何てったって、世界水準だからな!!
(自慢げに胸を張って)
レアな駆逐艦は、言っちゃ悪いが趣味の領域だからな。
実用性は低めだぜ。
ウチも艦戦は不足してたから、烈風改はマジで助かるぜ。
>>344
だな。
ホントに無理そうなら、しっかり休んだ方がいいぜ。
身体壊しちゃ、本末転倒だからな。
【あーと、訂正だ】
【>>340 で俺や龍田も5500t級だ、って書いてるが、天龍型は3500t級だな】
【俺らが居て、5500t級が生まれて、さらに進化して10,000t超級、って順番だな】
【さらっと間違えててちょっと恥ずかしいな……】
>>343
最上とかその典型例だよね
軽巡ですよーって誤魔化して、いざとなったとき主砲載せ換えてんだもん
>>344
具体的には昨日18時に寝ちゃって2時に起きて
それから今まで起きっぱなしでの正午出撃。帰宅予定時間午後10時
やっちゃった感強いけど…まあなんとかなるっしょ
>>345 天龍
という、上に述べた感じなのでそれなりにだるい
んぉ?なになに
(言われるがまま畳まで行ってごろり)
ほーぅ…それは期待できそうだねえ
そんじゃいっちょおなしゃーす
(わくわくだらだら)
あ、でも骨をばきっと鳴らすのは勘弁ね、怖いから
>>348
骨接ぎみてーなのが良けりゃ、そういう店に行け。
(整骨院をやるには国家資格がいるのです)
ほい、それじゃ、これも体の下に敷け。
抱えるような感じでするといいと思うぜ。
(座布団と枕を渡して、頭と腹辺りに敷かせる)
うし、そんじゃ、軽ーくいきますかな。
力抜いて、んで、痛かったら言ってくれー。
(まずは肩の辺りから、全体的に広く揉み始めて)
(凝っている部位を特定していく)
あー、確かに結構凝ってんなぁ。
ストレッチとかしててコレなら、結構重症だぞおい。
(肩甲骨の裏側辺りに明確なコリを発見し、親指でゴリゴリと揉み解す)
(手先は素人と言った割には巧みで、痛気持ちいい感じであろう)
(腰の上あたりに馬乗りになって、鈴谷の肩をぐいぐいと押していく)
>>349 天龍
整体とかああいうとこに行くこともそのうち考えとくかなぁ…
ん、そんじゃおなしゃーす
(座布団抱いて枕に突っ伏してごろごろ)
ん、ふいぃぃ……
あー……これは。
(少し揉まれるだけで溶けそうな緩い声をだして震えて)
(そのまま床に沁み込みそうな気さえしてくる)
うぎぎぎぎ……あ゛あー……そこそこぉ……
だから、悩んでるんだけどねえ…ぐごごご……
(悲鳴のような微妙な声を挙げながらびくびくっと)
(それだけ気持ちいいらしい)
(ぐりぐり硬くなった肩の肉を解されていく)
あぁ、だめこれ寝ちゃいそう……
出撃がー……zzz……
(そしてあまりの気持ちよさとその体勢もあってか瞼が一気に重くなる)
(あっという間に閉じきってしまうとそのまま力を失ったように眠り始め)
【というわけでー。鈴谷はちょっちここまで】
【ぼちぼち支度して出るから、おっつかれぃ】
明石さんがすごい目をして見てる
私の仕事がって
E-3突破ぁ!
おはようございます
すっごい苦労しましたが、なんとか、ですねー
天津風ちゃん可愛いです。なにかに目覚めちゃいそうなくらい
艦これに着任して、初めて金剛型4隻を1艦隊に組み込んで出撃しました
金剛お姉さまも比叡もレベル99なのにね!
>>350
身体のケアは大事だぜ。
早めに入渠するなり、ちゃんとしとけよ。
(揉み揉みしつつ、先輩らしい苦言を呈してみたり)
んー、まぁ、艤装の重さってのもあるだろうけど。
それにしても凝ってるわ。体質かもな。
(肩から背中、背骨に沿ってぐりぐりと揉み解していって)
……出撃がー、っつって、寝てたら洒落になんねーだろうよ。ったく。
(仕方ないので、畳スペースの隅に布団を引いてやり)
(そして、鈴谷をそこに寝かせて、布団をかけてやる)
ま、その内起きんだろ。
(ふーっと長い息を吐いて、鈴谷の傍に腰を下ろす)
【あいよ、お疲れさん】
【無理しないようになー】
>>351
そっちはプロだからな。俺は素人だし。
そもそも、明石は大抵大繁盛で順番待ちじゃねーか。
(工作艦の世話になれば、本格的なドック入りをしなくとも、かなり修復などが出来る)
(小型艦であればあるほど、世話になることも多い)
(故に、その価値は大いにわかっているつもりだ)
ともあれ、実装おめでとう、って感じだよな。
霧島はこれ以上、何に目覚めるというのか
もう大抵のものには目覚めてるだろう……
>>352
お、霧島姐さん。よーっす。
もうそんなトコまで行ってんのなー。俺のトコはまだまだだぜ。
つーか、チビで目覚めるとか言ってんじゃねーよ。
お前は龍田か。
(駆逐艦娘相手だと過保護になるのが天龍である)
(ジト目で霧島を見やりつつ)
金剛型4隻勢ぞろいか。そりゃあ、壮観だろうなー。
ウチだと、霧島姐さんが一番レベル高ぇけど、まだ82だわ。
金剛が79で比叡が78、榛名はちょっと落ちて68かな。
流石天龍田幼稚園の共同園長
あれ?幼稚園と保育園だったっけ?
>>354 提督
ちょっと提督さん……?
私、守備範囲狭いからソンナニメザメテナイヨー
>>355 天龍さん
まぁ、早解きゲームってわけじゃないから、自分のペースでじっくりで
いいんだと思うわ
天龍さんは……
(録を目で追って)
E-1クリア?
おめでとうございます
アドバイスが必要ならいつでも声をかけてね
だから「そうになった」ですってば
(ケラケラ笑って)
私はロリコンじゃないから大丈夫よぉ
お酒も飲みたい子にしか飲ませないし♪
(昔、「嫌がる駆逐艦に酒を飲ますな」って話もしましたっけね)
あら、私が姉妹で一番レベル高いの?
ありがとうございます
(深々)
これからもご贔屓に
(にっこり笑った)
>>356 提督
天龍さんも龍田さんも、そういうの似合いますよね
>>354
あんまりそういうこと言うなよ……。
(とはいえ、若干反論できない感はあったりする)
>>356
何でもいいが、そんなモンやってる覚えはねーぞ!!
ただ単純に、遠征で連中の面倒を見ることが多いってだけだ。
それ以上でもそれ以下でもねーぜ。
(フン、と鼻を鳴らしつつ)
(とはいえ、天龍の面倒見の良さは折り紙付きだったりする)
(駆逐艦娘に対してだと、それはもうストップ高だ)
だがここで思い出して欲しい
最近の霧島の夜戦相手は、駆逐艦ばかりだったということを!
ああ、ほら見ろ霧島!
あんまり来ない天龍ですら反論できなさそうな顔してるぞ!?
>>359-360 提督
だから提督!
私を押し倒してくださいってイッてるじゃないですかー!
……おっと、イッてないイッてない
言ってるじゃないですかー
>>357
イベント当日は多分混むだろうなと思って、昨日からちょっとやり始めてる感じだな。
今朝方とりあえず突破したぜ。
艦隊錬度はそんなに悪くはねーと思うが、資材とかが足りるかがちぃと不安だな。
困ったら、色々教えてくれよ。
……ならいいんだ。なら。
別に自由恋愛まで口出そうとは思わねーからな。
ただ、分別付く手前のチビどもにちょっかいかけるのは、いただけねーってだけだ。
……って、おいおい。チビに酒飲ませるってなぁ。
(はふぅ、と溜息を吐いて)
ウチの鎮守府じゃ、一番最初に来てくれた戦艦だからな。
おかげで、戦歴もトップクラスだぜ。
もっとも、今は改造の関係で、対空改修が限界まで届いてねーんだけど。
アイアンボトムサウンドの時は、特に世話になったぜ。
>>359
はぁ? マ、マジかよ?
(夜戦のことは全く知らないようで、衝撃と共に絶句する)
>>361
(そして、無言で霧島をジト目で見やる)
(繰り返すようだが、駆逐艦娘絡みではやたら過保護なのである)
どうしても対空は近代化回収の素材の関係で、一番最後になるよな
>>362-363 天龍さん
あぁ、正解です
当日は猫ってましたねぇ……(遠い目)
今回のイベントはゲージ回復がないから、本当に自分のペースで出来ます
ありがたいですね
特にまとまった時間の取りづらい社会人提督は歓喜じゃないかしら
はい、いつでもどうぞ
ほら、ヴェールヌイちゃんみたいな「飲める子」もいるじゃないですか
私がお酒を進めるのはそういう子だけです
駆逐艦ちゃんだけじゃなくて、嫌がる子にはお酒を飲ませませんよ
あら、扶桑さんや山城さんよりも先だったんですか
うちの鎮守府でも天龍さん、龍田さんは軽巡の2番手と3番手ねぇ
1番手は長良ちゃんだけど
天龍龍田コンビは遠征しかしてないのにそのレベルだから
遠征班には感謝しているわ、本当に
遠征班がいないと私たち戦えませんしね
……誤解です(目そらし)
>>364 提督
あげにくいですからね、対空
ダブった軽空母ちゃんたちごめんね……
>>361
なるほど、次の目標は19ちゃんか
潜水艦娘にも目覚めつつある…と (メモメモ)
>>364
空母系とかが必要になるからな。
しかも、それなりの数を、ってんなら、どうしても後回しになっちまう。
ま、火力と装甲さえ何とかしちまえば、多少は融通利くけどな。
霧島はすぐえっちな気分になっちゃうから仕方ない
あと、天龍は、もし、駆逐艦から夜戦をお願いされたら、受けるんだろうか?
やっぱりその駆逐艦を大事にして、断っちゃう?
>>366 提督
イクちゃん最近来てますか?
彼女とはエッチなことは置いとくとしても、普通にお話したいですね
あ、エッチができれば十全
>>368 提督
普段できないんだからたまにはいいじゃないですかー
あ、天龍さんはどうなんでしょうね
気になりますね
イクはイベント前の朝〜昼にちょっと来てたな
タチ加賀さんに弄ばれて、部屋で慰めていた模様
なお、ミー加賀さんは朝にアタゴンに同じことをしていた
加賀型と来たら(白目)
>>365
インターフェースが変わったせいか、やっぱり挙動が重い気もするぜ。
ま、これも混雑のせいかもしんねーけど。
あー、ゲージ回復はなぁ。
正直、時間が拘束されてきつかったぜ。
アイアンボトムサウンドE-4、E-5とかな……。
(若干思い出してげんなり)
響はなぁ。あれは別だとしても、だ。
成育によくねーんだぞ、酒は。
だから、まぁ、飲ませたとしてもちょっとだけだ。酔っ払うだけの量なんて論外だぜ。
(こんなことを言ってるから天龍幼稚園園長だの言われるのだが)
(本人は素で言っているのでしょうがない)
霧島が来て、扶桑型に続いて金剛比叡、って感じだったかな。たしか。
榛名が来るまでが無茶苦茶長くてなー。きつかったぜ。
へっ、そりゃあ言いっこ無しだぜ。
最前線の連中が居なきゃ、俺らの働きだって無意味に資材を積むだけになっちまうからな。
お互い様だろ。
(そう言ってニッと笑って)
誤解じゃねーような気がするのは、俺だけか?
(納得していない表情で、じとーっと霧島を見ている)
>>368
基本はお断りだな。
つーか、チビどもはそういうのわかってねーで言ってるからな。
それを真に受けて、アイツらの将来を摘むわけにもいかねーだろ。
……もっとも、本気でマジになって来られたら。
正直、そうなってみねーとわかんねーかもな。
(最後は小声でぼそりと)
(駆逐艦娘に対しては過保護で、そして真面目である……)
>>369
って感じだぜ、俺は。
チビどもはしっかり守ってやんねーとな。
色んな意味で、だ。
>>370
そういう場所だから、仕方ねーんじゃねーの?
加賀とか愛宕とかは、自由にやってくれりゃーいいしな。
(分別が付く大人には構わないスタンス)
イクは、んー……、どうなんだろうなぁ。
(駆逐艦娘には色々とアレだが、潜水艦娘に対しては、正直測りかねているらしい)
(自身の前世に関係がないわけでもない、のかもしれない……)
>>370 提督
あぁ、そうなんですね
新規着任も嬉しいですが、しばらく見ていなかった子がきてくれるのは
本当に嬉しい事です
2人とも加賀さんは……まぁ、そういう人ですから
(微笑みを浮かべる)
>>371-372 天龍さん
私は混雑があってもこの程度の重さですんでる、と見ていますね
実際、かなり軽くなってるんじゃないかしら
ゲージ回復がなくてもこれだけ盛り上がれるんだから……なくても
よかったわね、最初から
響ちゃんくらいにしか飲ませませんよ
先日、私の見てないところで夕立ちゃんが飲んでたみたいだけど
あれは私が進めたわけじゃないですからね?
それに酔ってはいなかったみたいですし
榛名はうちの鎮守府でも一番最後でした……
一番最後の子ってなかなか来ませんよね
川内型も那珂ちゃんが3日くらい時間がかかりましたし
陽炎ちゃん小説でも「駆逐艦は鎮守府の誇り」とありましたが、遠征
班が鎮守府の誇りです
まぁ、お互い頑張りましょう
(微笑みながら)
天龍さん自身も言っているでしょう?
本気でこられたら、そりゃ受けますよ
子供でも、意志はありますから
>>373
アルペジオイベントの時は、ここまで重くなかったような気もするんだがなぁ。
ま、今回はE-5までしっかりあるみてーだし、1周年だし、それもあるのかもな。
ぶっちゃけ、あれはもうやりたくねーな。
ウチはショートランド泊地だから、大和イベントの時とかはまだ未参加だったけど、
あそこら辺の頃とかは、もっときつかっただろうし。
……まぁ、姐さんが悪ぃって言うつもりはねーよ。
ほどほどにしてくれりゃー、目くじら立てなくても済むしな。
そこは、姐さんも大人だろうから、わかってくれんだろ?
(じっと霧島を見つめつつ)
人によって、4人の内の誰かは違うんだろうけどな。
比叡は10隻以上来てるのに、榛名ゼロ、みたいな感じだったぜ。
(若干遠い目をしつつ)
おう、勿論だぜ。遠征と、あと夜戦なら任せろ。
いざとなりゃ、俺の酸素魚雷が火を噴くぜ!!
(握り拳を作りつつ)
本気で、ってのも、微妙なトコなんだけどなぁ。
恋に恋してるだけのヤツの将来を摘むわけにもいかねーしさ。
チビ相手だと、色々気ぃ使うぜ。
(ただ、それが嫌だとは思わない天龍は、やはり世話焼きなのだろう)
はっきりと意思がわかってて、自覚した上で俺の方に向いてるってんなら。
……まー、撥ね付けるわけにはいかねーわな。
なるほどなあ、やはり天龍らしいというか
ついで、と言うわけではないが、もうちょっと重ねて聞いてみよう
この前の夕立と霧島みたいに、恋愛感情を別として、気分が盛り上がって
スキンシップはフレンドシップの延長で、夜戦の意味を理解してて、経験もある駆逐艦に誘われたら、やっぱり受ける?
いや、より具体的には、気軽に肌を合わせる系の夜戦って、天龍的にはNGなの?と
>>374 天龍さん
コラボのときは……
「アルペジオ? 知らないから参加しない」って人もいたと思いますから
今回は全体のイベントだから、参加者も多いと思います
大和イベントかぁ……
(当時軽巡軽視していたため潜水艦に手が出ずE-1で終わった)
(このイベント以降、軽巡信仰開始)
(長良ちゃんや神通ちゃんや五十鈴ちゃんがご神体)
っていうか、特にお酒に関してですが、私は天龍さんが思っている以上に
「お酒に関しては」真摯ですよ
飲めないお酒を飲ませる趣味はありません
あぁ、うちもそんな感じでした
そのわりに1人来たら2人目、3人目と次々着任するんですよねー
えぇ、頼りにしています
まぁ、そういうことです
私からナンパ……は……
(少し考えて、微妙な件もあったがそれは置いておく)
してないですね
>>375 提督
夕立ちゃんはウブい子かと思ったら大人でした……
今世紀最大級の驚きでした
(言い過ぎです)
やはり情熱的な子だったよね
でも、霧島との関係は見てて和むから好き
>>375
……時と場合による、としか言い様がねーなぁ。
(そう言って、言葉を濁した)
【まー、はっきり言っちまうと、アリか無しかで言えば、全然ありだぜ】
【ここに来てる以上、夜戦は想定済みだしな】
【ただ、この天龍の性格上、「ヤろうぜ」→「おうともよ!!」みてーにはならねーから】
【そこは上手くロールで誘って欲しいところだなー】
【これは駆逐艦娘に限った話じゃねーけど】
【ただ、駆逐艦娘とその他とでは、ハードルが違うと思ってくれていいぜ】
【キャラ付けでめんどくせー部分かもしれねーけど、そこを楽しめる相手と夜戦してーな】
【情に訴えられたり泣き落としだったりすると、ぶっちゃけ大抵は陥落するんじゃねーかな】
【ま、あとは、龍田とは、って感じだな。うん。……予定合わねーんだよなぁ、前から】
そーいや、アンケートって答えてたっけ?
>>377 提督
傍で見ててもそう思われていると……嬉しいですね
私にとっても彼女は、話していて、すごく気楽にいられる関係です
>>378 天龍さん
【横ですが、すごく真摯ね】
【感服しました】
【私はもうちょっとライトな感じだから参考になります】
おお、細かくありがとう
しっかり伝わったぜ、天龍
ちなみに最後にこれだけ、ハードルは駆逐艦の子の方が高い? 低い?
ああ、あと、予定合わないなら、思い切って声かけてみるのはありじゃないかな
伝言板で呼びかけて、ここに伝言あるよーと書き込めば、誰かが龍田に伝えてくれるよ
自分も見かけて龍田を見たら、伝えておくし
>>379 提督
そこは一緒にアンカーもつけてあげるのが優しさですよ
(ウィンクしながら)
>>301 です
>>376
あー、確かにそうかもしれねーな。
俺のトコの場合は、知らないからこれを機会に原作読んだりしたぜ。
色々と禍根を残したことで有名だよな。
もうイムヤの声はしばらく聞きたくない、だとか。
ま、たしかにそうだな。
そこについては、無条件で信頼しても良さそうだ。
(ただ、言葉を返せば、夜戦的な意味では無条件で信頼していないわけである)
最近追加された艦とか、大型建造派生とかは、まだ全然手に入れてねーしなぁ。
そこも手を入れていかねーと。
(大和型のレシピを絶賛12連敗中でもあるが……)
……信用、していいんだよな?
(若干の間に、ジト目で霧島の顔を覗きこんで)
>>377
ソロモンの悪夢は伊達じゃねーってことだな。
全く、おませさんだよなぁ……。
(嘆息交じりに呟きつつ)
じゃ、もう少し優しさを上乗せしてみよう
>>301 の形になる前の龍田の回答はこっち、天龍の参考になれば
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1397771528/428
>>383 天龍さん
私もそうですね
アルペジオ7巻まで一気に買いました
あのキリシマも……結構好きですね
あのイベントまでずっと大艦巨砲主義を貫いていましたから
なにもできなかったです
……もう一度大和イベントやりたいですね
今だったら……
私が嫌がる人に進めてニヤニヤするのは、それこそ怖い話
くらいですねぇ
洒落怖とか好きですから
あと怖がってる人を見るのが好きです
私もそうですよ
浜風ちゃんなんかきてほしいですね
うーちゃんはE-1で来てくれて、すごく嬉しかったです
もちろんですとも
(にっこにこ)
>>384 提督
龍田さんらしいですねぇ♪
>>379
アンケート?
>>384
おお、ありがとよ。
……って、おい、何だこれ?!
人にぺらぺら話す内容じゃねーの思いっきり入ってねーか?!
(顔を真っ赤にしつつ叫び声を上げて)
……と、とりあえず、ありがとよ。
(そして、こっそり龍田の回答を見てまた赤面する)
(騎乗位、どーりで、などと呟きつつ)
>>380
【スレ的には、姐さんの態度が正しいんだろうけどな】
【ま、こういう考え方もあるってことで一つよろしく】
>>381
【ハードルは、駆逐艦娘の方が高いぜ】
【大人同士なら、ワンナイトラブも全然ありなんだけどな】
【簡単にそうはならない、って意味でハードルが高いって感じだな】
【伝言は、まぁ、そうだな】
【龍田を見かけたら、で構わねぇよ】
【あんまり拘束したくもねーし】
【こういうのって縁だと思うしな】
……と、とりあえず!!
少し時間くれ。
(そう言って、アンケート用紙>>301 とにらめっこし始める)
【ちょっと次のレスは遅れるぜ】
>>386 天龍さん
【私も、ロールが始まったらどっぷり漬かっちゃうタイプですから言うほど
ライトではないんですけどね】
【でも天龍さんのスタンスもありだと思いますし、すごくいいと思います】
【アンケートごゆっくり♪】
ぱんぱかぱ〜ん♪
(ガラっとドアを開けて登場)
とりあえずE4のゲージ完全破壊まで攻略完了〜♪
編成は旗艦が電ちゃん51、夕立改二ちゃん71 時雨改二ちゃん75 、ヴェールヌイちゃん84、島風ちゃん62、扶桑さん55
駆逐艦の娘たちはソナーに爆雷(両方コモン)に応急修理(使わなかったけど)、扶桑さんは41センチ砲2つに晴嵐が2つね
案外楽で拍子抜けしたけど…次ね、問題は
それにしても…おっきなタンクが4つ…
(わきわきしながら霧島さんと天龍ちゃん見て)
やっぱり天龍もノリ気だ……!!
正直、「やらねーよ!?」でも仕方ないと思ってなかったからな……
この企画、大成功なんじゃないか……?
>>388 愛宕さん
あら、愛宕さん
夜戦のとき以来ですね
(一言でのすれ違いはあったけど)
お久しぶり。会いたかったわ
そしてE-4お疲れ様
そのくらいのレベルでも行けるものなのね……
……でもソナーがないのよねぇ、うち
>>389 提督
この鎮守府には慣例的にプロフがありませんから
こういうところで自分をわかってもらうのも悪いことじゃありません
アタゴンもイベント乙
そこまでいってないが、駆逐艦縛りに既に戦々恐々としてるわ
あと、アタゴンの着任でタンクは6つになったんですがそれは
>>390
ええ、霧島さんもお久しぶりね
うふっ…夜戦は楽しかったですね♪
攻略のほうでも改二の霧島さんは大活躍してくれてます♪
>>391 提督
某サイトの情報によると駆逐艦2隻でも中程度のルート固定ができるという
ことなので、私はそっちに賭けてみようかしら……
>>392 愛宕さん
また機会があればしましょうね♥
そうなの?
それはご贔屓いただきありがとうございます
(深々)
>>391
うふっ、提督さんもお疲れ様です♪
まだまだ始まったばかりですし、ゆっくり攻略してくださいね♪
とりあえず、休んでいかれてくださいっ♪
(床に座って、提督に膝のほうをアピールして)
膝枕なんかいかがですか?提督♪
>>393
ええ、またプロレスごっこしましょう♪
(唐突に夜戦の言い方変えて)
私も色々と考えてるから…色んな夜戦をしてみたいですね♪
…時間があまり取れないのが悲しいのだけど。
嫌ねぇ、忙しいのは。
(霧島さんの改二になって露出した絶対領域を撫でながら)
中程度の固定は運がないと怖い……運などあるわけがない
なので、もう最初からガチ固定にすることにしたよ……
アタゴンはいつもサービス満点だが、サービスされてばかり、というのも……
ありがたく膝枕サービスはいただくとして、こっちからも何かサービスを返せないものか
大したことはできないが、何かして欲しいことはあったりする?
(ごっつぁんです、と手を合わせ、ありがたく膝枕をしてもらう)
昼戦系
Q.好きな色と理由
A.黒系が好きだな。あと、紫とか。好きな理由は、俺と龍田のイメージカラーっぽいからだ。
Q.理想とする体型
A.今の体型は、悪くねーと思うが、強いて言うなら、武蔵くれータッパが欲しいぜ。
まぁ、艦種の違いはでけーかもしれねーけど。
Q.理想の提督像
A.物事を俯瞰して見られるタイプがやっぱり大事だよな。戦隊司令ってことなら、隊にどっぷりでもいいんだけどよ。
水雷戦の戦隊指令って意味なら、田中頼三少将やお髭の木村少将なんかかな。
あと、個人的に好きなのは伊藤整一中将。
Q.鎮守府でまったり時、欲しい飲み物は?
A.間宮のサイダー!! あと、和菓子には日本茶だよな、やっぱり。
金剛の紅茶も悪くねーんだけど。
個人的には、抹茶も飲めるようにして欲しいトコだぜ。
夜戦系
Q.性感帯
A.た、龍田曰く、敏感過ぎてどこもかしこも、って感じみてーだぜ……。
何かとみんな胸ばっか見てくっけど……。
(ちなみに、龍田の手により、前も後ろも開発済みだったりはする)
Q.好きな体位
A.騎乗位で跨がれるのとか、あと、後背位でガンガンいかれるのはヤベーな……。
Q.艶事の嗜好
A.タチかネコかって言ったら、まぁ、間違いなくネコなんだろうな……。
(龍田との夜戦を思い返しつつ)
ただ、リードは出来なくもねーけど……、その、思い切りがっつり来て貰った方がやきもきしねーで済むかもな……。
純愛っぽいのは勿論だが、結構ハードなのも、その、嫌いじゃねーな……。うん……。
あとは……、その……、こ、後背位で、胸攻められながら、二穴攻めとか、好き、かも。
(消え入りそうな声でぽそり)
Q.夜戦でのNG(苦手も含めて)
A.猟奇系全般はNGだぜ。暴力描写はバトルロールならOKだが、睦事に入れる気にはなれねーな。
……だぁぁ!! はずい!! めちゃくちゃはずい!!!!
俺このまま消えるんじゃねーか?!
(顔を真っ赤にして大絶叫)
(天龍の恥ずか死メーターは既にレッドゾーンだ!!)
>>396
うふっ、それはもう…こうして生きて帰ってこれるのも提督の采配のおかげですし…
サービスなんて当然の義務だと思ってます♪
それに私だってやりたくてこういう事してるんですからね?♪
(膝枕に乗った提督の頭を撫でながら、膝枕とタンクで挟んで)
(タンクは提督の顔にめり込んでぐにゅっと形変えて)
あら、提督からのサービスですか…?
え〜と…それじゃあプ○ダやグッチのバッグが欲しいわねぇ♪
(うふふと笑いながら提督を撫でて)
(もちろん冗談)
>>395 愛宕さん
ぇー
プロレスごっこだったら、3カウントで愛宕さんと離れなきゃいけなく
なっちゃうじゃないですかー
いろいろ……
それを私で試してもらえれば嬉しいわね♥
まぁ、私もオフは今日までなのだけど
(とはいえ、2日出ればまたオフだ)
(その分GWはほぼ休めないが)
ふふ♥
(自分の腿を撫でる愛宕さんの手をとって、甲にキスをする)
>>396 提督
まぁ……あとは回数での施行ですね
ガチ固定は撃沈させそうで、なかなかできないです……
>>397 天龍さん
天龍さんはお尻もいけちゃうのね♥
(にっこり)
……天龍の夜戦関係の話はさあ、あんまり目にしないからさあ
なんていうの?
破壊力高すぎだって……大和砲とか目じゃねーよ
(鼻血をこらえる)
あ〜〜……。
マジでもう恥ずかしすぎてやべぇ……。
(肩で息をしながら、ふと、新たな人影に気付いて)
>>388
お、愛宕じゃねーか。よーっす。
E-4まで進んだのか。おめでとう。早ぇなぁ。
……って、おい、早速かよ。
(恥ずかしそうに胸を両手で隠すようにして)
(アンケートのせいで、色々と敏感状態である)
>>389
俺だけやらねーってわけにもいかねーだろ……。
それに、>>390 で姐さんも言ってっけど、プロフねーからな。ここ。
【ということで、アンケート回答からの帰還だぜ】
>>399
(あ、なんか拙い相手に聞かれた気がする、という表情)
あ、あー、あのな!!
べ、別に、その、好きとかそういうわけじゃねーから!!
龍田が悪いんだよ龍田が!!
アイツ、攻め方容赦ねーし!!
(全然言い訳になってないどころか逆効果な言い訳をわめきつつ)
(天龍の脳はすっかり茹で上がってきている)
>>400
ああもう!! 知らねー!! 俺は知らねーかんな!!
この話題は禁止だ!! 禁止!!!!
(恥ずかしさのあまり錯乱している……!!)
(しかし、律儀にアンケートに答えるあたりは、根は真面目で、さらに言えば「開発済み」でもある……)
>>398
むう、そう言われては……
アタゴンに目一杯おもてなしされるしかないな!
(むわー、と叫ぶ声も飲まれるほど柔らかく大きなタンクと)
(安眠絶対保証の心地よさの膝枕に包まれ、くったりと体から力が抜ける)
(もちろん、天国もかくやのサービスを受けて、股間はズボンを突き破りそうな勢いである)
ふがふが、いやアタゴン、それはちょっと……
艦隊の運用でいつも予算は火の車でだね
(でも本当に頼み込まれたら買っちゃう勢い)
>>400-402 提督と天龍さん
天龍さんKAWAII
大丈夫
私、お尻を攻めるのも受けるのも大好きですから!
(笑顔でサムズアップ)
(そして龍田さんとの同志意識がより高まった)
うん、これはいつか、天龍に時間があるとき
きちんと天龍のこと誘って夜戦するしかないな……今日はいいもの見たぜ
このアンケート回答は龍田に伝えてやらねば
>>404
可愛くなんてあるかー!! 俺は怖いんだー!!!!
(錯乱中、しばしお待ちください)
(ややあって、そういえば隣に寝てる人いるじゃん、ということに気付き、声を潜め)
……と、とにかく。
俺は可愛く無いし、そっちも別に好きじゃねーから……。
(目線を泳がせつつ、真っ赤な顔でぼそぼそと返事をする)
(素直になれない乙女ゆえ、致し方なし、というヤツである……)
>>405
ばかーっ!! 誘ったってやるもんかっ!!
(うがーっと叫び声を上げつつ)
(そして、また後ろで寝ている鈴谷を見てまた声を潜めて)
いい、余計なことすんなっ。
あいつ、ぜってーこれをネタに何かしてくんだろうし……!!
(大きな声にならない程度に、止めろーと提督の腕をガッと掴んで)
>>399
うふっ、身体を絡ませあうんだから、プロレスって感じですよね♪
実際にプロレスしたら霧島さんにぼろ負けしそうですけどっ
…霧島さんも忙しいのね。此方もGWが来るの怖いわ…
(頭抱え)
(キスされた手を舌で舐め、霧島さんのかすかな唾液を味わい)
うふっ、ぜひ時間のある時お願いしますね♪
>>401
天龍ちゃんの意外な一面が見れて今日は大満足♪
また可愛い所、見せてくださいね♪
>>403
ええ、しっかりおもてなしされてください♪
気持ちいいですか?提督ー?
あら………ダメじゃないの、提督ったらもう…興奮してる?
(提督の仰角高めの膨らみを右手で包み込んで、何度か上下させて)
(提督の頭が落ちないように手で支えながら、その膨らみに顔を持って行き、唇を落として、三回キスと離れるを繰り返して)
うふっ、冗談です提督♪
私もまだまだですし、霧島さんとかに負けないくらい艦隊貢献できるようになってからまたお願いしますっ♪
それでは皆さん、慌ただしいけど、これで失礼しまーす♪
レス蹴りはご容赦くださいね〜
>>405 提督
そうですねー
このアンケート読んで、ちょっとムラっと来ちゃいましたもの
仕方ありませんね
>>406 天龍さん
やばい。天龍さんめちゃめちゃ怖い……♥
ふふっ♥
(微笑みながら天龍さんの腕のラインに指を滑らし)
そんなこといわれると「好き」って言わせるまでいっぱいしたく
なっちゃうわ
……まぁ、今度時間のあるときに♥
(くすくす笑って)
>>407
はい、気持ちいいですアタゴーン
いやあ、これでこうならないのは男じゃないというって、うっ!?
(黒手袋の巧みな愛撫に腰を跳ねさせるも、サービスはそれだけに留まらず)
(テントのてっぺんに唇が落ちてくるたびに、ズボンに染みが広がり、濃さを増して)
サービス満点すぎる……これはホントにバッグくらいは買わないとダメかも
うい、おつかれ〜アタゴン、今日はありがとうね、はーえがった……♪
>>407
可愛くなんてねーんだって、何度も言ってんだろーがー……っ!!
(声を押し殺しつつ、愛宕に抗議する)
(が、その説得力の無さ、凄まじきものあり)
……あー、もう、アイツも油断ならねーからなー。
(去っていく背中を見送りつつ、嘆息を漏らして)
【おう、お疲れ。声かけありがとなー】
【またゆっくり話そうぜ!!】
>>408
そうだ、俺は怖いんだよ……!!
姐さんだって、どうにかなっちまうかもしれねーぜ……!!
(顔を真っ赤にして、精一杯の虚勢を張る)
(しかし、どうにかなる、の意味が、全く違って聞こえても、致し方ないことであろう……)
ひぁ?!
(腕をなでられ、霧島の視線と言葉に、間の抜けた声が出てしまって)
……お、俺は、勘弁してもらいてーんだけど。
(搾り出すように声を返すのが精一杯でしたとさ)
>>407 愛宕さん
プロレスはほら、私の趣味の1つですから
性的な意味じゃない方のプロレスですよ?
GWはみんな休みたいから、こっちにしわ寄せが……
(ため息)
えぇ、ぜひ
そのときは、よろしくね♥
【お疲れ様でした】
【またおしゃべり……エッチしましょうね♥】
>>410 天龍さん
どうにかさせてくれるの?
それは楽しみ♥
ぜひお願いしたいわ♥
(もちろんそういう意味でとった)
そう?
まぁ、今度機会があったときに、ね♥
さて、そろそろ昼の出撃をしなければいけないのでこれで失礼するわ
天龍さん、愛宕さん、提督方お疲れ様でした
またおしゃべりしましょうね
(バイバイと手を振る)
>>411
ああもう、そういう意味じゃねーっての……!!
(言った後で気付く。ますますしどろもどろになって、もう泥沼である)
(ぐぬぬという言葉がこれほどまでに似合うか、という表情で霧島を睨んで)
……うるせぇ。
(反論すら出なくなってきたのは、限界である証拠でもあり)
(そして、嫌だとか嫌いだとか言わないあたり、アレでナニである……)
あーもー、とっとと帰れー、ちくしょうめ……!!
(涙目で顔を赤らめたまま、霧島の背中を見送った)
【おう、お疲れさん!! またな!!】
【……夜戦は、まぁ、誘ってくれ!! この面倒くさいので良けりゃあな!!】
……はぁ。
なんか、散々な結果になっちまった気がするぜ……。
(がっくりと肩を落としつつ、嘆息する)
(ただ、嫌だったわけではない。色々と「失った」ような気がするからの、落胆の嘆息であった)
とりあえず、鈴谷を部屋まで連れてってやるかなー。
このままここに寝かせとくワケにもいかねーし。
(布団に寝かした鈴谷を、お姫様抱っこの要領で抱え上げて)
(ゆっくりとした足取りで、休憩室を後にした)
【つーことで、俺も雪崩れるぜ】
【アンケート、正直に行きすぎたかもしんねーけど、まぁ、こんな感じだ!! 俺は!!】
【じゃーな!! みんな、ありがとよ!! お疲れ!!】
天龍もお疲れ!
今日は色々ありがとうなー!
(力尽きたようにテーブルに倒れ伏す軽巡ひとり)
(現在挑戦中のイベント海域ではすでに出番は終了している阿賀野が)
(こんなふうになっている理由は)
……まさか、ここまでかぶってるなんてぇ……。
(なんとなく用意していたオリジナル時報)
(ネタが……酒匂とかなーりかぶってたの、よねー…)
(お互い見知らぬとは言え、さすが姉妹ね!)
(いい笑顔ですが精神的大破です)
(ちなみに阿賀野は、酒匂のネタバレ結構積極的に踏みに行ってるの)
(ないとは思うけど、もうクリア者も出ている今回のイベント)
(ひょっと万が一、もしかしたら、まさかとは思うけど)
(着任の可能性が微レ存)
(対応できるようにと言うと大仰だけど)
(…備えあればうれしいな、という程度)
はー…直しとかないと。
(んーって伸びをして…そのまま、また、テーブルにぱたんと倒れ伏しました)
【一言。E-4がつよすぎるぅ…】
こんばんは、航空母艦千歳、鎮守府に帰還しました!
本日ヒトフタマルマルからE-5の攻略を開始して、先ほど無事に突破することができましたっ
最後の最後でゲージが削れなくて、やきもきしました。
E-5の所要時間は4時間弱、くらいでしょうか。
大和さん、武蔵さん、長門さん、陸奥さんは主砲2つと観測機+三式弾
加賀さんと大鳳さんは烈風改&烈風を満載して、決戦に挑みました。
私も決戦支援部隊の旗艦で、頑張りました!
はぁ…少し疲れましたので、ここでのんびりさせて貰いますね。
もう制覇したのか…
早い、早いよ。さすがは給乳艦
>>417
こんにちは、提督。
本当に運が良かったんだと思います。
ゲージを削り切るまでの6戦で、全部旗艦を撃沈していましたから…。
…って、給乳艦ってなんですかっ!///
それに、給油艦だったのは昔の話で……(胸元を隠して)
運の良さは羨ましいよ
大建すらうまく行かないのが俺鎮守府だからさ
乳神様にお祈りしよう…(ナムナム)
>>419
その反動が最後に来たのかわかりませんけれど
削りきってから突破までで、2時間ほどかかってしまいました。
終始あのペースだったらと思うと、ぞっとしますね…。
ううう、なんだか複雑な気分です…///
きっとご利益はないと思います、けれど…?
ところで、レア駆逐艦とか結構揃ってるの?
今回のマップのあちこちでドロップ報告あるようだけど
秋のE-4ほどの地獄ではなさそうだから、俺鎮守府も週末に一気に挑んでみるよ
力押しならまだなんとかなるさ、うん…
じゃあご利益があるかどうか、試してくるとするわ(そしてスクラッチ売り場へ)
>>421
浜風さんと谷風さんのお迎えがまだですので、
残りの期間はE4で捜索しようと思っています。
駆逐艦主体の構成ですから、消費も少ないですしね。
E-4の攻略中は19さん、8ちゃん、58ちゃんを新しくお迎えできましたので
潜水艦の数が揃わない方は狙ってみてもいいのかも…?
>>422
秋ほどの理不尽さは、今回はありませんでしたね…。
出撃のたびにゲージが削れていくイメージでした。
がんばって下さいね、提督!
…って、え、提督、どこへ―――
(路地裏へと消えていく提督の背中を見送って)
>>423
なるほどね。
しかし、潜水艦部隊をどんどんお迎えとか、可愛い娘が一杯増えたみたいで、
お母さん役も大変?
駆逐艦娘の保護者といえば天龍田だけど、潜水艦部隊、水泳部の監督は誰が適任なんだろう?
まさか、おりょくるとかいきなり始めたりは…
ゴールデンウィーク兼一周年だけど、後半に別イベントか、更に後のイベントが控えていたりは…
あまり断言できないな…
>>425
あはは、そうなんです。
あまりたくさんお迎えしたものですから、提督に母港の拡張をおねだりしてしまって…。
月末でしたけれど、大丈夫だったのかしら。
お、お母さん役じゃありませんったら…///
潜水艦部隊の監督、ですか…。
まるゆさんと仲良しの、木曾さんにお願いしてみるとかはいかがでしょう?
前回はそんなこともありましたね。
結局矢矧さんは大型建造までおあずけでした。
以前にも話題に上りましたけれど、史実のミッドウェーは6月上旬でしたから
それに向けての前哨戦という説も、なきにしもあらずというか…。
潜水艦隊の先導役なら大淀が……と言いたいけど未実装だった
ただ、明石が来たから、大淀実装も夢じゃなくなってきたよな
>>426
なるほど、課金に手を付けないと、今までいた艦娘含めて皆がいることができなくなるか。
レア枠もかなり埋まっている様子から、相当やりこんでるね。
やっぱり、雛鎮守府で仲良くなった娘さん方には思い入れが増えたり、集中的なレベリングや
強化を図ったりしたくなるもの?
6月がミッドウェーの本当の時期……
GWは前哨戦で終わらせて本番になるかな?
戦争物アニメもここんところは無いので、コラボも多分無いので落ち着いていられるだろうか?
と言っても艦隊決戦に関係あるミックスメディア作品というのは少ないんだけどね
>>427
大淀さんって、確か任務受付役の艦娘ですよね?
史実ではそんな運用がされていたんですね。
旗艦にすることで、麾下の潜水艦隊が強化…とかでしたら強そうかも。
>>428 提督の仰るとおり、明石さんも着任されましたから
大淀さんだって夢ではありませんね。
大淀さんがもし着任されたら、あのスカートがどうなっているのか
別角度から確かめてみたくて……へ、変な意味じゃないですからっ!///
あのスカート、ホント、謎な構造してるからな
気持ちはよーくわかる、中破とかしたらより詳しく分かるんだろうかなあ
ま、まだ実装予定すらないわけだが!
明石はスカートのサイドが大胆でびっくりしたな、利根筑摩と合わせて今回はサイド大胆祭りだ
千歳の提督ガチ過ぎるよ〜
大和はともかく武蔵まで持ってるとは…
>>429
そうなんです、潜水艦の皆さんの数がすごいことになっていますから。
実は編成表の1-3ページのほとんどが潜水艦で埋まってしまっているんです。
海域や建造ででてきた58さんや168さん、無碍にするのは悪い気がして…。
私の鎮守府で未着任の艦は、三隈さん、夕雲さん、谷風さん、浜風さんですね。
はい、現在加賀さんをレベリング中…
と言っても、演習だけなんですけれどね。
提督には、通常海域でレベリングするだけの気力はまだないみたいです。
す、すみませんっそろそろお時間ですので、一度お暇しないと…。
提督方はレス蹴りしてしまってごめんなさい、それでは失礼します。
つか、イベント始まって2日でE−5クリアってすげーわ……
武闘派も武闘派な鎮守府だったんだな
そして、アイテム屋を覗いてみたら、明石のスカートは元々ああだったのか……
アイテム屋なんて殆ど行かないから知らんかったわ
レア艦と潜水艦貯めちゃう派なのか、お疲れ〜&イベントクリアお疲れ!
まさか雛鎮で2日目にクリア報告聞くとは思わなかったわ
うおっしゃー! 瑞雲で昼連撃可能に!
鈴谷おめーーーー!!
??「航空戦艦の時代と聞いて」
>>436
成程……それで昼でも連撃が可能になっていたのか。
いや、何も見ずに海域に突入したからね。
>>437
うん、まさしく、その通りだ。
これからは航空戦艦の時代だね。
……ちなみに、未だにズンダ海峡のボスまでたどり着けないんだ。
手前でどうしても大破になっちゃってね。…泣く泣く引き返しているんだ。
>>438
E-2道中結構つらいよな
夜戦対策に探照灯を積ませた所で、
他の子を狙われる時は狙われるし、
カットインされる時はされる
いやあの日向さん
主砲×2と瑞雲×2で潜水艦は狩るわ戦艦だから2回攻撃にしてくれるわ
夜戦では連撃は出るわ戦艦なので固いわで元々戦艦と住み分けして独自の強みが思っきりあったので
潜水艦出る海域では航空戦艦の時代でしたよ……
>>439
やはりもっとレベリングをしないといけないのだろうか……
最高が76ぐらいで、あとは60〜35ぐらいなのだが……
目標はE-3突破なんだけどね……E-2が突破できれば御の字かな。
>>440
瑞雲はなぜか分からないがたっぷりあるから、
他の娘にもつけてみようか……
まあ、気長に…と言ってもあまり猶予はないけど、
しっかりと装備を整えて、進撃していこうかと思うよ。
大破するマスによるな、よく大破するのは途中マス? それとも、夜戦マス?
>>442
夜戦マスだね。
……もっとも、途中マスで大破しないというわけでもないけど。
やはり、そこまでにも小破することがあるから、どうも切り抜けられないんだよね…
夜戦マスか……あそこは難しいな
ただ、E2の突破を本腰入れるなら、夜戦マス用にキラつけを狙う、かな
あと、単縦陣で兎に角、先に叩く気でいたら、うちは割りと抜けられてた
俺は証明付けて複縦陣でいったらあっさりだったぜ
空母2、戦艦4だったが…
ついでに提督レベルが1〜39.40〜79、80〜で敵の強さが変わるっぽいから
提督レベル80に丁度なったぐらいの提督が厳しいようです
そう聞いて複縦陣で行ってみたら、こっちはダメだったので、単縦陣に切り替えてみた
どうしても、それぞれの鎮守府で運の偏りってあるからなあ、日向も色々試すといい
まだ始まって2日なんだ、E−3くらいなら大丈夫さ
>>444
……成程。キラ付けか。
私も単縦陣で行ったが、……その前に大破させられてね。
キラ付けについては意識してなかったから、
今度試してみるとするよ。
>>445
複縦陣と……空母2戦艦4か。
ただ照明が私の場合所有してないからね……どうしたものか。
レベル的にはそこまで高いわけではないから、
難易度的にはとてもクリアできないものではない……と思うのだけどね。
>>446
そうだろうか……まあ、頑張ってみるよ。
バケツがどうしても枯渇気味でね。
……修復に時間がかかって、そう何度も繰り返し出撃が出来ないんだ。
バケツを溜めこんでおくべきだったな。
探照灯はそこまで劇的な効果があるわけじゃないから、なくても大丈夫だ
レベルに不安があるなら、少しレベリングをオススメするかな
戦力的にもそうだが、「ある程度レベル上げをした」という精神的な余裕があると、だいぶ違う
練習をしっかりやって本番に臨んだ時は、してない時より気持ちにゆとりが出来るから
>>449
成程……そうだな、そうかもしれない。
精神論ではあるが、必死になって取り組むよりはよっぽど余裕ができるかもしれない。
もっとも実際レベルが上がるのだから、多少は有利になるかもしれないしね。
色々とありがとう。自分でも試してみるとするよ。
夜戦には梯形陣がいいという噂もある
けど、個人的な体感ではあまり変わらなかった
まあ複縦で駄目なら試してみるのも手かと
あと、バケツ不足なら、デイリーをしっかり回しつつ、バケツ遠征かな
2日ほどバケツ使わずで貯めこむだけでも結構違うよ
E-4終了。
さあ、これからが本番よ、っていうところでひとまずご休憩…。
(んーって伸びて、手をひらひら)
(コーヒーポットと、2Lのカルピスのペットぶら下げて)
提督さん、日向さん、こんばんはぁ?
(ほにゃーて笑いながら、脱力気味にテーブルに)
(今は緩めるとき)
あがのん、千歳の鎮守府がE−5突破したのでクリアについて僚艦に聞くなら千歳がよさそうよ
所で日向さん
とねちく改二が六三四空を引き連れてる件について何かコメントを
>>454 提督さん
みたいね。阿賀野もいろいろ情報集めてるけど…
集めれば集めるほど、目からハイライトが消える今日このごろ。
(大和型?いえ、知らない人ですね…)
(矢矧のためにも作ってあげたいんだけどね)
最後の一回撃破を考えながら、普段は到達から少しでも削れれば御の字、くらいのスタンスの方が
精神的には楽かも。
(指くるくるしながら、深呼吸)
(逸る心はあるけれど)
さて想像以上の破壊力の新規音声が追加されましたが、
艦娘に提督の皆さま、足柄謹製のカツカレーはいかが?
(山のように積まれたトンカツと、寸胴一杯のカレーを持ち込む妙高型重巡)
もちろんカツカレー以外にも、カツ丼にカツサンド、カツ煮もありますからじゃんじゃん召しあがれ!
E-2攻略中だけど、我が鎮守府では夜戦マスは輪形陣安定な感じね。
単縦のときは一隻大破が常だったけど、輪形に変えたら微ダメージに抑えられてるわ。
その代わり、S勝利はできていないのよね……
【補給前の一言よ!】
まだ始まって2日目だからなあ、気長にいこう
今回はE−5まで既に公開されてるからな、ペースも調整しやすい
もう延期や延長祭りは勘弁だぜ……
足柄さんは追加音声おめ!
柴ドッグ提督のトコのカツ好きネタがまさかの命中してて思わずワロタよ(笑)
>>451-452
ふむ……陣形も色々と試していかないといけないな。
あとはバケツか。そうだな、デイリーは一応こなしているから、
遠征を行かせることにするとしよう。
>>453 阿賀野
こんばんは、阿賀野。
おめでとう……羨ましい限りだ。
だが、私も負けてられないな。
……そう言いながらも、今は入渠待ちだが。
>>455
……羨ましい限りだ。
もっとも、私のところの鎮守府はその二人は育てていなくてね。
今からとなると、流石に根気がいるね……
それは頑張ってふたりを育ててきた提督たちへのご褒美だろう。
私も改二………いや、なんでもない。
このカツ、脂多過ぎだよ!
飢えた意味で
>>457 足柄
………この量はスゴイな。
(大量のカツまみれに、圧倒されながら、早速とんかつを一切れ頂いて)
輪形陣か……試してみるとするか。
なかなか、夜戦マスは突破しづらくてね…参考にさせて貰うよ。
カツ丼なら卵とじもいいが、デミカツ丼のが好きだなー
今日はカツ祭りだな…w
>>457 足柄さん
…わんこ提督さんのところのを想像したのはきっと阿賀野だけじゃないわよね。
(ありがたく両手を合わせて、ほにゃあ)
阿賀野はこれね。
(カツ丼を手に取って)
(ダシ醤油のふんわりした熱気の中に、肉厚を予感させる大きなカツ)
(ご飯からもうもうと立ち上がる湯気が蒸らして、サクサクからちょっとだけしっとりを感じる衣にお箸を付けて)
(くしゃ、って箸先でパン粉が割れる感触)
はむ…♪はふ、はふっ…♪
(ご飯と、卵と、カツをひとまとめに口に運ぶと)
(熱々のご飯の香りが口の中を包み、そこからちょっと遅れて、だしつゆと卵の渾然とした甘辛い旨味)
(じゅわ、と歯で圧迫するとあふれる肉汁に、舌が幸せ)
(しばしはふはふした後の咀嚼で、それらの味わいが奏でるハーモニーに酔いしれ)
(散らされた三つ葉の青い風味が、旨味と脂に疲れそうな舌をさっぱりと癒やす…)
……美味しい、足柄さん、ありがとね?
(ひとくち食べただけで満面の笑み+キラキラオーラぶわー)
みんな夜戦マスで詰まるのね…?
(こてっと首かしげて)
(阿賀野は結構あっさり突破しちゃったので…)
>>460 日向さん
あは、改めてこんばんは。
一応、ちょっと頑張っちゃったので…最深部の報酬的に、阿賀野、頑張らざるを得なくって。
(こてっと首かしげながら、カルピスのペットボトル差し出し)
阿賀野の追加したルールでもあるけど、焦らずまったりまったり。
(と言っていたのも今は昔)
(カツ丼でテンションえらいことになってます)
(ほにゃー)
やっぱ、鎮守府毎に運の偏りはあるから、そこはしゃーない
足柄さんみたいに、輪陣形で抜ける鎮守府もあるしね
ほら、アレよ
あがのんは瑞鶴とかよく出てるみたいだが、まだビスマルクさんお迎えできてないみたいな!
>>465 提督さん
ぐふっ…
(痛いところを突かれました)
(ビスマルクさんどこにいるの…)
(Z3ちゃんも着任はすっごい最近)
(温泉旅行より後でした)
(なお浜風ちゃんはこのたび4人目が着任してクワドロプルおっぱいで提督さんが幸せそう)
うん、まあ、そういうわけだから、鎮守府ごとに色々あるさ……
(肩ぽむして)
さて、ちょっとかつ丼食いに行ってくる……!!
足柄さんめ、あがのんめ……!!
>>463
私は某ファミレスのカツとじ定食をよく頼むよ。
お手頃な値段でボリュームも十分にあるからね。
カツ丼にカツカレーもいいな……
今日はもう食事を採ってしまったから、明日カツにしよう…。
>>464 阿賀野
成程……なら、尚更頑張らないといけないな。
とはいえ、無理は禁物だ。のめりすぎて身体を壊さないようにね?
……私は最深部には到達できそうにもないから、
程ほどに頑張るとするよ。取りあえずはE−2突破だな。
(ありがとう、とペットボトルを受け取ると自分のコップに注いで返し)
>>465
……運も実力の内、ということか。
ビスマルクは、私はもう、なんだか諦めてるよ……
さて、少し入渠の準備をしてくる。
またあとでくる……かもしれない。では、また。
リアルウルトラかつどんの画像を見たければ、
「テラめし カツ丼」で画像検索
カレーでも、ラーメンでも、オムライスでも応用できるはず
>>467 提督さん
あは、いってらっしゃーい?
(ひらひらって手を振って見送りながら)
…なんで阿賀野まで責められてるの?
(こてっと首を傾げました)
(白いご飯にだしつゆとカツの脂の沁みたじんわり感を箸先に感じながら)
(そこで名前が挙がったことが解せない系軽巡)
(飯テロしてきた重巡さんが悪いの)
>>468 日向さん
ん、ありがと。無理はあんまりしない予定。
とりあえず、涙をのんで、"阿賀野で迎えに行く"は諦めたし。
(目が僅かでもあるなら、挑んでみたかったけど)
(軽巡なんかじゃE-5では役割が持てませんぞ)
日向さんも、程々に頑張りながら…うん、結構試行回数は正義、っていうところ、あるよね。
日向さんカルピスが好きって言ってたから。
(こてっと首かしげて)
隠語の方のカルピスだったら、阿賀野の勘違い。ごめんなさいね?
(なんて言って、あはって笑って)
あ、はぁい、いってらっしゃーい?
(ひらひら〜って手を振って)
>>469 提督さん
…ふわぁ。
(画像検索しちゃったぁ…)
あは、おっきぃ…♪美味しそ…♪
(生唾を飲み込んで、はぁ…って吐息を漏らす系軽巡)
ちょっと静かになっちゃったし、鎮守府での阿賀野ーみたいなイメージで。
オリジナル時報、作ってみた感じ。
(指くるくる…)
【阿賀野改 ◆AGANOh.oK6の時報】
0時!の方向より、敵接近! …なんちゃって。ごめん、時報なの。
1時!の方向より……え? もーいいって? えへへ…
午前2時!提督さん、もーちょっと頑張るなら、コーヒー、入れるけど?それとも、休む?
午前3時ですよ。さすがにもう休も?それとも、あと2時間だから頑張っちゃう?
午前4時。うん、ここまで頑張ったら、デイリーまでは頑張ろっか。はい、ブラックでどうぞ?
……マルヨンヨンマルですよー…そろそろ妙高型のお部屋に帰った方がいいですよー…点呼に間に合いませんよー…?
午前5時!阿賀野たち的には一日の始まりね。まずはデイリーから、がんばろ?
午前6時、デイリーも一段落したし、朝食前のおめざめの一杯、いかが?
午前7時!提督さん、今日の朝ごはんは、なぁに? 阿賀野もお相伴、お楽しみなの。
午前8時、今日はどこの海域に行こうか? え、今日も東急?
午前9時、ドラム缶の準備も万端。さあ、今日も1日頑張りましょ?
午前10時!ちょっと、能代をドックに連れて行きますね。…見ちゃダメだからね?
午前11時、ふぅ…まったく能代ってばやっぱり私がいないとどうしようもないんだから♪
お昼丁度!今日のお昼ごはんはどうする?作る?食べに行く?作らせる?
午後1時です!ふぅ…ごちそうさま。お片づけは能代に任せて、ちょっと一休み?
午後2時、昼下がりの情事の時間ね! ……はーい、冗談にしときまーす。 ぶぅ。
午後3時。はい、どーぞー。コーヒーですよーだ。……ふーんだ。
午後4時。…もー。阿賀野降参。もともと激おことか長続きしないんだもの。もう怒ってませんよ、ほんとほんと。
午後5時です、矢矧も東急で大破しちゃったけど…阿賀野、一緒に入渠断られちゃった。もう、照れ屋さんなんだから。
午後6時…さっきの、矢矧に聞かれちゃってたみたい。すっごく怒られた……しゅーん。
午後7時です。提督さん、お腹すいたね。ご飯にする?お風呂にする?それとも…あっ……
午後9時です。は、ふぅー……お疲れ様ぁ。 あ、今日も一日お疲れ様ってことで…えへへ。
午後10時。阿賀野、お風呂に入ってきちゃうね? 提督さん、またあとで♪
午後11時。んんー…さすがにねむねむ…ちょっとだけうたたね、おやすみなさぁい…
大和型戦艦ほど大量に食べないとはいえ、こういう美味しそうな画像は夜の空き腹には効くよね?
……って、さきほどカツどんほおばってなかったか?
まあ、美味い食べ物はカツどんだけとは限らないけどね!
ほほう、公式時報と微妙にリンクしつつも変えてきてるのか
4時は「なんで妙高型?」と思ったが、あがのんのところの提督だからか
いやいやいやなにナチュラルに妙高型姉妹の部屋に?
そこは夫婦だけの部屋にしようぜ!?
>>473 提督さん
夜にご飯…特に脂物の画像を見せてくるって、本当に阿賀野、テロ行為だって思うのよ?
阿賀野はテロ行為に屈したりしない。
(それはそれは綺麗な即落ちフラグを立てました)
カツ丼は、お肉厚めだと嬉しいけど…カツカレーだったら阿賀野、どっちかっていうと衣厚めの方が嬉しいかも。
(カレーが衣にしみてじゅんわりするんです)
(脂と合わさって辛味もマイルドに、その辛味が食欲を刺激して重いくらいの豚肉と脂と衣を美味しく食べられるの)
>>474 提督さん
マルヨンヨンマルは提督さん向けの時報じゃなかったり―?
それぞれのお部屋で点呼っていうしつらえ。」
吊床あげー、ますかきやめー、ぱんつあげー。
(指くーるくるくるくる)
だから夜中、いちゃいちゃしてるのはいいんですけどぉ…そろそろ戻ったほうがいいですよぉーって。
>>475
夜戦テロ(単なるセクハラ)ならぬ、夜食テロか。
JKビジュアルのあがのんでも、ぷよってるとか色々言ってる所を見ると
何とも恐ろしいテロですな(ひとごと)
カレーといえば、タイ風カレーの缶詰なるものを見つけ、食べてみました! (@100YENの廉価な奴)
辛さは唐辛子の数で示されて2個…
ええ、見事に撃沈されましたとも! こちらのレトルトカレーの大辛並みの辛さでした!
スパイスの香りが素晴らしかったけどね
え?カレー談義じゃないって? あと脂っこい食べ物といえばラーメンとかだろうか?
ああ、なるほど、羽黒向けなのか!
なるほど納得
あと、あがのん
「おめざめ」じゃなくて、「おめざ」じゃねえかな……
ちなみに(差し替え)ラーメンで検索した最初の画像…
報告URLはこの通り
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_176.html
バケモノご飯ですな
(米一合を炊いた奴だけでも結構腹いっぱいになってしまうのに…)
>>477 提督さん
夜戦テロも阿賀野、嫌いじゃないけど。
(悪戯っぽく舌出して)
別に普段大食いとかしてるわけじゃないけどぉ…それでも、夜中の脂物写真は魔物だから。
(他人事じゃありませんことよ)
タイ風っていうと、やっぱりグリーンな感じなのかなって。青唐辛子メインの印象が強いかも。
阿賀野、からーいのもそれはそれで大好きなのよね。
カシミール地方の星5つのカレーとか、×20倍とか言われてるカレーなんかも、時々食べるの。
(辛さは味覚じゃなくて痛覚で云々)
(カレーに対して右側になる系軽巡)
(背脂とか聞こえたら耳をふさぐ準備をしました)
(阿賀野、豚骨醤油派なのよね…)
>>478 提督さん
そゆこと♪
(ほにゃって笑って)
んぅ? おめざって言うと、朝のデザートのお小皿の印象があるかも?
「目覚めの一杯」に「お」をつけた感じだったんだけど…
(こてって首かしげて)
おうち、すまん、そういう意味だったか
ともあれ、時報お疲れ様! いやあ、妹大好きなお姉ちゃんぶりですなあ
これはスケジュールネタも妹愛に溢れてるに違いない
>>479 提督さん
あー…ごめんなさい?
(両手ちょこんって合わせて)
阿賀野こういう系統はあんまり、かも。ラーメンは。
ちょっと汚く見えちゃって…
(いわゆる呪文のオーダーみたいなところのも、苦手な感じ)
(普通の洗面器みたいなのに入ってて、つやつやチャーシューととろーり半熟煮玉子とかだと、クリティカル)
(麺は固めで、縮れてやや濃い目のスープによく絡む、しこしこ麺で)
(おねがいしまぁす♪)
もやしガツーンでお願いします!
>>481 提督さん
あはは…スケジュールネタは結構難航してるの。
(あはー…ってちょっと困り笑い)
休日はいろいろやることが違うから、どの日をピックアップしようかなーって。
能代や矢矧とランジェリーショップに行くとかまとめても、提督さんも挨拶に困るでしょ?
(こてって首かしげて)
い、妹と下着を買いに行ってイチャイチャするあがのんだと……!?
ぜひお願いします(土下座)
>>480
そうなのかな?
そのわりには夜戦は…………
濃厚なロールが上手な艦娘との夜戦もまあまあ、やってたりとか?
夜の脂物は魔物というかもう既に悪魔…でも、たちの悪い悪魔ほど誘惑が上手いんだよね?
ざんねんなことに、今回のはココナツミルクの入ったカレー色の薄まった奴です
緑と赤バージョンもあったから試してみるかな?
どの缶も5つ唐辛子の2つ表示だけど、日本人には十分辛いかも?
我が家の去年の南蛮の出来が劇辛だったので、辛さ調整にはミキサーで荒い粉にしたのを混ぜれば
5つを通り越したのも多分作れる。 うん、きっと。
でも、食べた後とかが厳しいんだよね。
ラーメンは脂っこいのが結構あるけど、それだけじゃないしね。
家風とかのように出汁をたっぷり取ったのが好み。 最近は自作でもかなり満足してるけどな。
(スープはコンソメと味噌、めんつゆとかの目分量で作成)
>>482
ちなみに>>479 で示した奴はばけものカツどん+親子丼+メンチカツ丼の合体物
美的感覚はまるでない、本当のドカ飯…
ご飯だけで5合分(推定)らしい
>>485 提督さん
え、ええー…
だってほら、能代も矢矧もかわいいでしょ? それなら、下着も可愛くて、ちょっと遊びの入ったのとか、つけてほしいじゃない?
女の子のオシャレは細部に宿る、隠れたところに宿る、っていうし。
(指くるくる)
>>486 提督さん
あは?
(こてっと首かしげて)
(阿賀野の夜戦がどうかしたの?って)
夜中ちょっと夜更かししたときとか、あとお酒飲んだ後ね。脂物の魔力にやられちゃう感じ。
(とても光り輝いて見えるんです)
あー、ココナッツミルクのもあったかー。
(ぽんって手を打って)
(でもマイルドと見せかけて、ね?)
あんまり、ここが一番な感じのカレー屋さんで、スパイスだけ無理くり多くした、みたいのじゃなくて。
最初からその前提で作って、辛い、辛いけど美味しい、むしろ美味しいが先に立つ、みたいなのが好きかも。
ラーメンはなにしろ、提督さんの受け売りだけど。
カレー作った時にルー入れる前の"ブイヨンもどき"をとっといてそれで作る袋麺が、…自宅で作るのではすっごい美味しいの。
(カレーのついでなら手間いらずだし、ね)
(態々そのためだけにスープを取るのは手間だし、面倒だし、ゴミも多くなっちゃうし)
>>487 提督さん
見た目にも拘っていただきたい…
(って言ってると、内容量のコメント)
…わお。炊飯器まるまるいっぱい食べてる感じ?
(軽くめまいがしました)
(そこまで大食いにはなれないな―…)
【漏れ発見!ごめんなさいごめんなさい(あがー)】
>>483 提督さん
あは、阿賀野はもやし、大好きよ?
(ラーメンで言えば、普通に具として入ってるのも、ドカって盛ってるのも、味噌ラーメンとかの準主役にも)
(ぬるぬるのラーメンのメインの具にも、もやし、大好きなの)
で、能代がそれを恥ずかしがってるんですね、わかります
しかし、このネタでいくと、あがのん、毎朝、能代たちに下着をつけられてる筈なんだが
あがのん、ここ来るときはノーブラだった気が
>>488
ふむふむ…
そういうときにこってりした食べ物が欲しくなるのは良く分かる。 やっぱり悪魔だね。
カレーの美味さもやっぱり出汁みたいだよ?
スープカレーやらなにやらの店にスパイスを卸す店を始めたインド人の言葉では、
よくある失敗はスパイスを入れすぎることだとか
自家菜園のトマトを使って、水無しカレーというものを作ってみたが、味がとても濃厚だった
(水分は玉葱+トマト)
生麺のラーメンは地域を選ぶから、インスタントになっちゃうことは多いだろうねえ
スープの負荷から見て外食ってイメージ大きいし。
ブイヨンモドキを使うと美味いのは良く分かるけど、手抜きでコンソメ使うと
ブイヨンになるからね? え?手抜きだって? 手抜きは料理の基本です(ふんす)
北上と大井がちょっと前から食べる量増えたなー(燃費悪化した的な意味で)
ヤサイマシニンニクアブラオオメ……三倍ニンニクリーム……
こんばんは、皆攻略早いみたいだな。こっちはまだE2侵攻中だよ。でもツチノコもとい初風が来てくれたり、わりと自分のペースの範囲で順調だ
>>490 提督さん
あは、矢矧はスポブラ派?
(こてっと首かしげて)
締め付けてくるし、可愛いのはなかなかないし。可愛いのは高いし。
なかなか難しいのよね、上の下着って。
(指くるくる…って)
だから、普段はつけてて、ここに来るときは外してる、みたいな感じに思ってればいいのかな。
…あとなんか、つけてると阿賀野の胸につけられた抵当権が発動しちゃうんだもの。
(ちょっと遠い目になりました)
>>491 提督さん
あはは、スパイスってバランスだもの。辛味も色んな種類が有るし、カレーなら、辛味だけじゃなくて香りや色。
風味付けもあれば、隠し味的なものまで。スパイスのオーケストラとはよく言ったもので。
ああ、トマトカレーもいいじゃないの。普通のカレーよりもうちょっとじゅわってして。
(トマトの甘みと酸味がカレーの骨を支える感じになって、爽やかながらもったりした味わいに)
野菜やお肉の旨味が滲み出てるものだもの。マズかろうはずがない、っていうのが、阿賀野の提督さんの言。
(実際、普通のラーメン屋さんでやってることをすごく簡易化したものよねって)
(野菜が多めだからブイヨン。ご家庭のカレーの準備でフォンもどきはできませんよって)
(…ああ、テールカレーとかすればできるかも?)
>>492 木曾さん
…ああ、これで「カツ丼」から話題が繋がったっていうことに。
(2つ目の天国の三倍の氷菓子)
(Count Downもかつ丼に聞こえますよねっていうお話でした)
千歳さんには阿賀野も思わずぽかーんよ。
(二日目で攻略するガチ勢を雛鎮守府で見るとは思わなかったのです)
んぅ、今のところ谷風ちゃんは拾えてないのよねえ…。
(他の子は大体いるから…)
ハイパーズは燃費が悪いくらいでちょうどいいさ……
ただ、今回、イベントもそうなんだが、アプデでかなり戦い方のセオリーが変わった感じに
水上機が詰めない雷巡は、昼の砲撃戦がよりキツくなっちまったね
>>495 横レスぅ
夜戦も込みで考えると、どうしても砲砲甲になっちゃうものね。
でも木曾さんはE-3まできっちり第一艦隊で頑張ったけど…開幕に的を減らすor空母を無力化ワンチャン、って
やっぱり結構大きいアドバンテージじゃないかなって。
阿賀野とか昼連撃にしてても先にルーさんとかに動かれてぼーん
"んもぉ…っ!やだやだ…ボロボロじゃない…"
って厳然と有るし。
今回イベントでは阿賀野拾えたんで満足です
早速剥いてきていい?
や、開幕雷撃の圧倒的アドバンテージは未だ健在なのは同意する
ただ、他艦種の砲撃力が格段の上昇したから、砲撃戦での活躍の場がさらに少なくなったね、と
(無言でコロンビアのポーズ)
>>497 提督さん
あは、どうぞ?
あんまり期待しないでね…?
(ほにゃって笑って、小さく舌出して)
>>498 提督さん
それは、うん。軽巡でもMVPが普通に取れるようになって、阿賀野びっくり。
今回の仕様変更で、一番いらん子になったのは雷巡でも航巡でもなくて。
15.5三連副砲だって思うんだけど、阿賀野…。
(着弾観測ってこれいる?)
>>499 鈴谷さん
お帰りなさいのおめでとー。
(脇腹こちょぐり)
(だって無防備に挙がってるんだもの)
>>494
ほんとだ、紆余曲折の末帰ってきたのか
(ハイパーのラス殺しに何度も打ちのめされた思い出ががが。もうちょっとしたら多分アナザーに)
とりあえずE3までは行って、その先は時間や資源やメンバーと相談かな。ってつもりでのんびり動いてるよ
>>495
ま、先制攻撃が強いのは確かだけどさ
対人ゲーム以外で、バグでないのに下方修正っていうのはちょっとどうなのかって思うところはあるな。
もともとそんなに昼砲撃は期待してやるもんじゃなし、かな。
戦艦にワンパン貰ったら中破以上は今までも普通だったわけだし、先に潰せなかったら辛いって状況は大きくは変わんないさ
>>498
他艦種って言っても主だったところは重巡と戦艦で、軽巡はそこまで期待するほどかな?
今までより戦艦空母並べるゴリ押しスタイルが強まった、くらいの印象
>>499
これからは航空火力艦の時代だな(日向のセリフ奪って)
副砲さんはもう許してやろう……今まで頑張ったよ……
もうね。眠いのとかくったくたに疲れたのとか全部吹き飛んだ気分だね
この発表を本当待ち望んでたしぃ……
熊野ぉー!見てるぅー!?
鈴谷達、働けるよ……!
(半泣き)
>>500 阿賀野
うひゃひゃひゃひゃっ!!?
(泣き笑いになっちゃう)
こ、こんの……んんっ、いいや、今はね(ぐすっ
>>500 横レス
15.5副砲は俺たち雷巡のもの、ってことでいいな?
(あと、天龍型)
いや、軽巡は砲撃戦よりは対潜水艦の艦種だから、そこはいいじゃないか
むしろ、今回は重巡航巡の大幅強化が目玉じゃないかな、と
鈴谷はおめ、ホントおめ
瑞雲2積みで大暴れする鈴谷はマジ頼もしいわ
E-2でほぼ無傷で突入したH
旗艦のくせに大破して撤退するキリシマネキ
一方、獅子奮迅の活躍を見せるキソー
どこで差がついた
慢心環境の違い
探照灯ついてたんじゃね?
>>501 木曾さん
偶然の一致って怖い。
(小波さん特有の持ち上げといてラストで落としてくるいつもの)
E-3いけたら…ううん、白状すると、阿賀野の提督さんは攻略と割り切って。
E-4は普段積まない白アイコンのものを渡して艦隊お見送りしたの。
(そうしたらすごいすんなりE-4は終わった)
(白アイコンの消費は0)
>>502 提督さん
そして息を吹き返した最上さん砲?
実際20.3cmが阿賀野たちどれだけペナルティ受けてるかってあんまり実感できないけどね。
(一応メイン兵装は15.5三連装でやってるのだけど)
>>503 鈴谷さん
あはは、あらためておめでと。
(ガチおこのガチ凹みしてたから)
(鈴谷さん嬉しそうでよかったって)
…この調子で阿賀野の方の"お困り"も解決しないかしら…。
(無理です)
でも、鈴谷さんたまにはお姉さんたちのことも思い出してあげてください。
>>504 木曾さん
…該当者全員に論者積みしてもまだ余るくらいあるんだけどぉ…
(何となれば軽巡のメイン砲だったからね)
(副砲なのに)
>>505 提督さん
うん、阿賀野の提督さんもホンット大喜びしてる。
黄色い空母、ワンパンで(二発だけど)落とすの見たら、阿賀野、何も言えないの。
(ほにゃって笑って)
段々攻略と雛キャラ弄り交じりのカオス状態に
いつもの雛鎮じゃないか
つか、軽巡も水上機積んでれば、連撃でダメージ叩き出す可能性あがったから
砲撃戦が弱いっていう弱点をカバーして貰えてるのがいい
>>509 提督さん
つまりいつものひなちん。
(こてっと首かしげて)
>>501 きっそー
航空火力ってほど大したことはないかもだけど
鈴谷達の幅が広がってくれたそのことだけが嬉しい!
瑞雲ばっかり冷遇されてたしさ……
>>505
あざーっす!
まだログインも出来てないけどあとで試す!
>>508 阿賀野
とりあえず後でログインしたらそっこー!で試すよ
阿賀野の方の悩みは……頑張れとしか……
(E-5は地獄だろうなって)
最上とくまりんこはどうも姉って感じがしなくてさぁ
(改型なのもあって)
まあでも四姉妹だしね、今後は気を付ける!
さて鈴谷一旦入渠ー。お風呂だいすきーっと
結構汗かいちゃったからお風呂いってくるねぃ
ああ、そうか、鈴谷、潜水艦が出る海域に行ってないから……
鈴谷、瑞雲はな、冷遇なんてもんじゃない、対潜水艦のありがたーい味方だぞ……
少なくとも、めちゃめちゃ有用な装備だと思ってたなあ、瑞雲
>>506
まあ、そうこともあるよね(北並感)
>>508
なるほど、アレか。
消耗品だし、使うとその分火力下がって倒しきれず敵の攻撃回数増えてもっと悲惨になるとか悪いところが目立つけど、こういう使える機会に使っとくのはいいと思うぜ
て消耗0ってなんのための装備だったんだろうな
>>512
ドラム缶要員扱いだったからな……戦力として計上されるようになったのは本当によかったよ
(雷巡化で一気にメジャーになった身分なので、気持ちはよくわかるつもりで、おめでとうと拍手を送って)
お疲れ様、また今度な
おいおい、航巡は普通に戦力だったろう
確かにドラム缶積まれること多かったが、装備変えれば他の海域で充分戦力になってたべ
ダーリン ラムネを買ってきて
2人で飲みましょ散歩道
月が昇るまで♪
(ごきげんな鼻歌)
鎮守府の飲み会で、でも車で行ったためアルコールが入れられなくて、ずっと
バーにあったカラオケでジッタリンジンを歌ってた型戦艦4番艦の霧島です!
はふぅ
やっぱりお酒はいいですね
飲めなくて、雰囲気だけでも明るくなります
>>515
いや、「この海域には航空戦艦でも重巡でもなく、燃費重視でもなく航空巡洋艦を使うべき」って言えるような場面もドラム缶だけしかなく、
出来ること多くてもどれも半端で威力が足りてなかったからな
妥協ではなく、これが強いって場面は少なかったと思うぞ
>>516
代行運転とかは高いし仕方なかったか……
ジッタリンジンって夏祭りしか知らないな
>>517 キソー
微妙な距離なので、ねぇ……
まぁ、雰囲気だけで酔えますから十全
夏祭りもいいですね
君がいた夏は 遠い夢の中
空に消えてった打ち上げ花火♪
というわけでこんばんは
>>517
ああ、悪い、言い方が悪かったか、というか
その返事を見て、今すげー後悔してる
せっかくめでたい気分の鈴谷に「戦力として計上」とか「半端で威力が足りてなかった」とか
向こうに自覚があったとしてもデリカシー皆無な言い方はやめてやれ……
>>514 木曾さん
そ、あれ。
今まで任務とかで貯まってたし、ね。
(提督さんも装備させづらかったらしいけど)
キス島と一緒で、ボス前で堪えれば、ボスはだいたい行けるみたいなときは、保険としては充分すぎるくらいね。
いやホントに、消費しなくてよかったっていう話なんだけど。
(頬ぽりぽり掻いて)
>>515 提督さん
重巡としても使える、対潜サブとしても使えるっていうのは、
"強い"かはともかく、"便利"ではあったから、使いではあったわよね。
(こくこく頷き)
…問題はすずくまの入手難易度よ。
(阿賀野が言っちゃいけないのかもしれないけど)
>>516 霧島さん
あは、おかえりなさぁい。
…んぅ?お酒入ってないの?
(それなのに素敵なテンションですね)
(いつもどおりだけど)
>>520
ありがとう、あがのん
活用すれば活きる利便性ってのは大事な事だと思うんだわ
>>520 阿賀野さん
たっだいまぁん♪
雰囲気だけでも美味しいから十全♥
まぁ、もう鎮守府に帰還しましたから今からお酒入れますけどね
(水割り作りながら)
(お酒を入れなくてもいつもどおりってちょっと褒め言葉?)
>>521 提督さん
かてて加えて、阿賀野の立場から言うなら。
なにせその耐久性。重巡由来だしね。
(最新鋭とはいってもこちとら軽巡だから…)
あと何でもできる"勇者タイプ"、別の言い方すると"サマルタイプ"。
阿賀野、そういうの大好きなのもちょっと起因するかも?
>>522 霧島さん
それわかるなー。その場の雰囲気を味わってるのよね。
(同じ摂取量でも、いろいろ違うよねって)
(お外はプラスオンの何かがある)
(プライベート空間でも、それはそれで好きだけど)
…しょーちゅー好きねえ。
(こてっと首かしげ)
>>523 阿賀野さん
基本は家飲みですけど、そういうのが好きだからたまにバーとか
飲み屋とか行きたくなるんですよね
美味しい雰囲気ってやっぱりありますから
家には焼酎以外のお酒は料理酒くらいしか置いていませんから
ビールすらない!
横だけど
フィリップ・コクタイプね!
※元オランダ代表のサッカー選手
1998年のフランスW杯で「試合ごとに違うポジションで出場」とか
意味不明なことをやった
顔が濃い
>>519
どういう考えでゲームするかなんて本人の自由だよ
鈴谷本人が言うなら分かるけど提督が口出すのっておかしくない?
あーあー、最近ちょっとした言葉の刺から雰囲気がちょっとおかしく
なることが多いですし、皆さん1回深呼吸しましょう
雰囲気がぐんにゃりするのって……ホント嫌なんですよ
はい、換気換気
(窓を大きく開けて)
木曾さんの性感帯は耳ーっ!
(とりあえず窓の外に叫ぶ)
>>524 霧島さん
家だといろいろ揃えられるし、好きに飲めるのがいいかなって。
(提督さんのCAMUSなんかをちょろまかす系軽巡)
(やたらいっぱい色々あるの)
何その素敵選手…阿賀野サッカーぜーんぜん知らないけど、そんな変なことしてたら話題になるような気もするけど。
(ちらべるとさん並の変なことしてると思う)
(素人考え)
阿賀野>>512 は見落とし?まあいいけどね
>>513
えーっとねえ…一応4-4までは全部クリアしてんのよ?
ただ4-4がゲージ1ミリたりとも削れてなくて……
あとカ号とかもってないから瑞雲だけじゃ実際対潜ちょっち足りない
>>514 木曾
本当だしぃ。何やっても中途半端でステは重巡に劣るし
折角の水上機もイラネってなって劣化重巡としてしか使ってもらえなかったし
本当今まで冷遇だったわぁ
火力不足は今回の弾着修正射撃である程度は補えるようになったし
瑞雲も強化型が出てきたおかげで色々やり方は増えてきたよね!
入手がむずいのはそーなんだけど…
>>515
戦力と思ってくれることは嬉しいじゃーん☆
でも世の中の評価は冷たかったのさー
>>516 霧島
ちーっす
けっこう飲んだくれだよね霧島って
別に誰かに迷惑かけてないし、似合ってるからいいけどね☆
>>519
横レスぅ
いやいや、鈴谷自身がそれを一番強く思ってたからさ
木曾はなーんにも悪くないよ。むしろ冷静に考察してくれてて嬉しいくらいだし
実際そこがネックだったわけで、鈴谷今までずっと地位向上を叫んでたわけで
鈴谷がこの間激おこになってたのも、「やっと今までぱっとしなかった航巡も活躍の場が広がる!」って思った期待を裏切られたからであって
だからその辺は全然気にしてないんだよねえ
>>527 阿賀野さん
家だと焼酎1択なので
(苦笑浮かべる)
まぁ、焼酎を飲むために外にでることもたまにありますけどね
私も大好きな選手ですよ
「ゴールキーパー以外だったらなんでもできます」
オランダの伝説的選手、って言ってもいいですね
……まぁ、もう引退しちゃいましたし、あんなことをやってたのは
全盛期ですから
現在はオランダ三強の1つのPSVというチームの監督さんです
(チラベルトは知ってるんだ……)
(彼がW杯でPKはずして、どすどす走って帰ってたシーンが忘れ
られません)
ttp://www.youtube.com/watch?v=MD7YobzjvpA
(口笛吹きながらある意味チラベルトさんよりすごいGK動画)
>>528 鈴谷さん
飲んだくれですよ
好きだもの♥
あ、それから、他の人には散々言われてるだろうけど改めて
おめでとうございます♪
おいおい、霧島
キャプ翼みたいな漫画の再現映像持ってきちゃダメだろ
……え? これ実写ってかマジで試合なの?
これもう漫画のいち場面にしか見えないんだけど……
>>528 鈴谷さん
おかえりのきゃー!?
ごめんなんか返信した気になってたっ…
(はわわわ)
>>512 改めて鈴谷さん
…虚マスクぷりーず。
(今の鈴谷さんには要らなくって、阿賀野には必要そうなお面をください)
(でも阿賀野はお面被ってぱりーんってする、アランカルごっこ)
(ダブルクロスの印象がとっても強いの…)
今ちょっと触ったけどこれすごいねE-5。
(とてもいい笑顔で 瞳のハイライトはごっそり消えてました)
まあ、おとーさんも違うから、異父姉妹?
一応自己紹介も最上型重巡って言ってるのにぃ。
(ちなみにその後の「いっくよぉー↑」の雰囲気がすごく好き)
阿賀野鈴谷さんがお風呂はいってる間に試した結果。
強かったけど鈴谷さんも剥けて、阿賀野にとってはダブルで美味しいことになりました。
(ごちそうさまです)
(中破絵拝み)
>>529 霧島さん
…お外だとなかなか置いてないようなお酒が好きなの。
(居酒屋さんでブランデーとか、みたときない)
(あとなにせ飛露喜ですよ飛露喜)
んぅ。本当に俄以下のことしか知らないの。
日本の選手もほとんど。長友さんってもともと何処にいたのとか全然。
香川さんがかわいいとかしか。
(キッカーとして出てくるGKってなんなのぉ…)
(貼られた記録を確認して)
ぶぅ!?
(それはそれは綺麗に噴き出しました)
>>530 提督
コロンビアのレネ・イギータって選手です
ゴールキーパーなのに、エリアから出てドリブル、とかザラにやってた選手ですよ
ちなみに1990年イタリアW杯で調子に乗ってドリブルしてたのをボール奪われて
そのままゴール決められたりもしています
ちなみに先程の動画の対戦相手は世界的強豪のイングランド代表
イングランド代表を相手に、あんなことやったんですよ?
(にっこり)
>>531 阿賀野さん
あー、それはわかるわね
めったに飲めないものを飲みたいわ
いえいえ、だれだって最初はニワカじゃない?
とりあえず興味を持ってもらえるだけでいいんだと思うわ
サッカーだけじゃなくて何事も……それこそ艦これも含めて、そう
だけど
レネ・イギータさん
よろしく
(いい笑顔でサムズアップ)
イングランド代表との試合って、それW杯じゃないですかヤダー!
大一番でなにやってんだこのGK……
>>532 霧島さん
滅多に飲めないものを、っていうのが高じると、
こんなことになってしまうわけで。
(キッチンの阿賀野スペースからもってくる、バースプーンとシェーカー)
(なお一番好きなのはシェーカーもスプーンも使わないけど)
(コーヒーなんかと比べると、俄仕込みもいいとこなんだけど)
…いつでもモヒートが飲みたくて。
(あはって笑いました)
とりあえず、キャプテン翼は作れる、っていうのはよく分かったのです。
(綺麗は作れる、のノリで)
(そのうちスカイラブとかする選手出てこないかなって)
(スパイク上向けていいのかどうかは知らない)
イギータさんね。
これは忘れないわ…。
(ホントに呆然。4度見くらいした)
待つんだ、あがのん
ドライブシュートはシュートフォームが物理的に無理だ
あんな体勢だとそもそも立っていることすら難しい、実証したのでウソじゃない
>>533-535 提督と阿賀野さん
試合後にイングランド代表監督から「うちには手を使うGKが
いるから(震え声)」っていわれました
サッカー選手というのはいろいろと名言も残しているもので
イギータさんもいいのがありますよ
「桶狭間の戦い? ごめん。俺、その試合出場してないわ」
私もしてねーよ
あ、それから昔、イタリア代表のトッティさんがふざけてたら
当時キャプテンのマルディーニさんに「キャプ翼の真似を
するなー!」って超怒られたらしいです
キャプ翼はイタリアでも十分通じる!
【返信順番を変えて】
モヒートかぁ
ベースはラムだったわよね?
あんまり飲んでないわねぇ、モヒート
それ名言じゃなくて迷言なんじゃないですかねえ……
俺もしてねーよ、セリエAの選手誰もしてねーよ
あと通じちゃうのかよ、流石だねロベルト……
>>529 霧島
認めちゃったよこの戦艦
らしいけどね、その方が
あざーっす
問い合わせとか相次いだんじゃん?今日になった変更になるって
いやはややっぱり問い合わせして正解だったしぃ
>>531 阿賀野
ドジっ娘がいるぜー
え、なんでいきなり
これは、ほら。鈴谷のユニークアイテムだから
仮面の軍勢としてはこれはあげられるものでもなく?
(久々に被り。どぎつい黒眼を披露)
E-5が笑い飛ばせるくらいに頑張れ!
(他人事感)
お父さんは阿賀野達と一緒だしねえ
まあそうなんだけどさぁ…あの二人は素直に姉と慕うにはちょっとねえ…抜けてるよねえ…
(仲が悪いわけじゃなくて)
(でも最上と三隈、鈴谷と熊野で行動することの方が多いし)
(4人勢揃いなのは少しレアな事象)
まあ…うん。強いならいいや
鈴谷、他の重巡と違って耐久の最大値高くないから装甲上げてても中破しやすいしね…
>>537 提督
ちなみについ4年前まで現役でした
40歳……
いろいろ応用がききそうですよねー
ソロモン? ごめんなさい
私、それ出撃してないんですよ(目そらし)
>>538 鈴谷さん
お酒に対してはまじめに生きてますから♪
ちなみに私も問い合わせしましたよ
うちの提督が一番好きって言ってるのが扶桑さんですしね
>>536 霧島さん
また霧島さんはそういう酔いに任せててきっとーなこと…
Σほんとに言ってた!?
(タブレットで一応、念の為に調べた結果)
(二度目のアイスコーヒー噴水かますことになったのです)
結構向こうでも人気みたいね、翼くん。
スペインのチームの監督だかGMだかに怒られたとか前聞いたし。
ココ・ジャンボのミスター・プレジデントの中でも見られたし。
(どっちかというと榛名さん向け?のネタ振り)
そそ。ラムとミントとライムのトニック。
上手く作るとすごくおしゃれ。
阿賀野が作るとペパーミントのジャングルみたいになる。
(カクテルって、見た目オシャレってすごく大事だって思うの)
(ぱっと見ならプースカフェだけど)
>>538 鈴谷さん
やん、見ないで。
(普通に大失敗なので恥ずかしい)
冷静に考えれば考えるだけ、針穴を射抜くレベルの薄いトコロ引いてかないといけないわけで…
阿賀野の心がこうなっちゃうわけです。
(しょうがないのでお手製のホ級マスクかぽ)
(おっもーい)
既に笑うしかないかなって。
まったり行こうまったり行こうって自分に言い聞かせてる最中なの。
(深呼吸ー)
(ひっひっふー)
金剛とかとも一緒のお父さん。…どれだけ港に家族がいたというのかコニシおとーさん。
(三隈さんモガミンモガミン言うてますものね)
(鈴谷さんも熊野熊野言うてますけどね)
重巡さんは火力高いしいいなあーって。
阿賀野も連撃で結構エリートリくらいまでは吹き飛ばしたけど、それ以上はさすがにお昼では…
(20.3cmのペナルティそろそろ明らかにしてほしい系軽巡)
>>539 霧島
お酒に対して真面目ってどういうことなの……
だよねえ、あんなの納得できるわけないじゃん
こうやっていろんな人が憤って行動に移した結果今があると思えば
それはもう心弾むってもんだよねえ
問い合わせしてくれたこともあざーっす
>>540 阿賀野
ぐへへ、こいつもうこんなに(失敗)してやがるぜ…
(小悪党感)
鈴谷はもうE-5に関しては行く気ないかな!
E-4が行けるかどうかにもよるけどさぁ
戦艦がさぁ、金剛Lv75、比叡Lv66、扶桑Lv55がトップ3なあたりお察しよね
むりむり
まあイベントはまだ三日目なんだし慌てることないじゃん。二週間あんだよ二週間
ビッグダディもびっくりだねえ…
とりあえずコニシお父さんの心労が軽くなりますように
(娘からの祈り)
(本編では言ってないんだけどね)
(この鈴谷は熊野大好きだから仕方ないね)
でもフラリはなかなか硬くて削れない程度の火力よ?
やっぱりあいつらは戦艦じゃなきゃ……
うちは軽巡は15.5主砲乗せるようになったな。20.3を軽巡になんて邪道邪道!
>>540 阿賀野さん
事実は小説より奇なり
どれだけネタを練って。考えたところで天然の一撃には勝てないんです
ちなみにイギータさん、「最近、俺より面白いGKいないよなー」って発言
したらしいですが、そんなにいねーよ、そんなもん
サッカー漬けのヨーロッパでも受け入れられる、というか、ジダンとか
デル・ピエロなんかもファンだって発言していますしね
あとバルセロナというチームに翼くんが入団したときにレアルマドリード
というバルセロナのライバルチームの偉い人から「なんでうちじゃない
んだ」って抗議されてます
どういうことなの
ごめんなさい
私、ジョジョはフォロー外なんです
(苦笑を浮かべて)
そうですね
見た目オシャレは重要だと思います
目で楽しめたら十全
>>541 鈴谷さん
お酒は「飲まれる日」を待ってずっと熟成されてきたんだから、マジメに
飲んであげないといけません
(真顔)
……って程度かしら?
(にっこり)
まぁ、私は憤ったってほどではなかったけど、ね
それでもめでたいことには変わりないわ
よかったわね
さて、じゃあ私はそろそろ落ちますね
皆さん、お疲れ様でした
春のイベント、遅ればせながらようやく参加することが叶いましたわ。
私達航巡にも活躍の機会が回ってきたようで嬉しい限りですわね。
ごーるでんうぃーくに頂いたおやすみを上手く使って、いいところまで到達できればいいのですけれど。
ごきげんよう皆さま。
ほんの一時間程になるかと思いますが、お邪魔させて頂こうかしら。
>>541 鈴谷さん
だめ…みないで、みないでー…
(しょっちゅう聞いてる中破ゼリフ)
どうしてそこであきらめるのそこでー。
って思ったけど、さすがにちょっとしんどいかも? 司令部レベルが79以下ならワンチャンス?
(80ボーダーで難易度切り替わるらしいです)
んまあね。焦り過ぎは思わぬ事故を呼ぶので落ち着いて落ち着いて。
(大きく両手を上げて深呼吸ー)
阿賀野改二のときには穏やかでありますように。
(実際、厳しいよねって)
(いろいろ言われちゃって)
…あれ?
(鈴谷さんの装備変更)
フラリさんはあれもう巡洋戦艦だって思ってるから。
戦艦には戦艦よ。
(夜戦ならなんとか、って言おうとして言えなかった)
(夜戦で一番輝いてる艦)
15.2乗せてもいいのよ?
(自分指さしながらこてっと首かしげ)
>>542 霧島さん
…そんなんぽこぽこ居てもらっても困る。
サッカーって球技であってコントじゃないはず…たぶん、おそらく。
最近の若い欧州選手の中にはもう「翼に憧れてサッカー選手になった」とかもいるんじゃないかな。
さすがにないかな。
(こてっと首かしげ、首かしげ)
お料理もだけど、見た目もそのカクテルの"味"のひとつじゃない?
それこそプースカフェなんて見た目しかないわけで。
(味はだいたいひどいもんなんです)
(詳しくはプースカフェで検索ぅ)
あ、はぁい、お疲れ様でした〜。
(ひらひら〜って手を振って)
>>543 熊野さん
わお。
(目をぱちぱち)
こんばんは、熊野さん〜。
(ひらひら〜って手を振って、こてっと首かしげて)
木曾まさかさっきの気にして顔ひっこめたとかじゃないよねー?
気にしないでっていったじゃーん
>>542 霧島
霧島は何に対しても真摯だよねぇ
そういうの凄いと思うわ
ほら、鈴谷ってこんな感じで気まぐれでちゃらんぽらんでぐうたらだから
そっちの扶桑もいきいきしてんだろうねえ
儚げな印象が少し和らぐ程度には、口角上がってそうじゃん
あーい、おっつかれーぃ。まったねーぃ
>>543 熊野ォ!
わー、ちょう久しぶりじゃん
最後に会ったの一ヶ月以上前くらいじゃない?
(ぐりぐりと肘で脇腹を押し)
相変わらず忙しそうだし……
鈴谷はそう来れなくなるほどではないから恵まれてんだねぇ
ありのままに起こったことをまとめると。
鈴谷さんが"鈴谷は熊野大好き"って言ったら熊野さんが出てきた。
…阿賀野、白いご飯用意するべき?
(すずくまで、ごはんがおいしい)
>>544
ごきげんよう阿賀野さん。
今回の海域では阿賀野型の末妹さんが登場したらしいですわね。
酒匂さんの実装、おめでとうございます。
どうか酒匂さんの待つE-5まで、お迎えに行ってあげてくださいな。
…わ、私の分まで…。
(ハイライトの消えた目で、虚ろに呟き)
>>545
お久しぶりです、すず……やぁ!?
(脇腹は弱いらしく、変な声を出してビクッとふるえて)
そ…そう、です…わね…!脇腹はやめてくださいなっ!
…ともかく、鈴谷がご無事のようで何よりですわ。
こうして立ち寄る時間がある日に限って、鈴谷の姿が見えるのだから少し驚いています。
鈴谷も今回の海域には参加しているのかしら?
>>544 阿賀野
羽黒はイジメたい子ぶっちぎりで一位じゃん
何あの自ら加虐心を煽りに行くスタイル……
残念だったな、司令レベルは80をこの間超えてしまったんだ…
司令部レベルに対して艦隊が育ってなさ過ぎるんだよ、これは深刻
(それだけ攻略がメインだったということになるのかねえ)
「絵柄元に戻らないな」「戻らないって辛いな」って虚ろな目をしながら言ってた時は…もう…
(これは涙を禁じ得ない)
ん?
(装備変更って何?)
本当フラリやばいわー…夜戦マスでいっつもぼこられるもん
それでやられると大抵大破で撤退になるんだよねー
(まだE-2抜けられてない系航巡)
15.2は阿賀野型のユニーク装備だと思ってるから何があろうと絶対剥がないって決めてんの
だから阿賀野が手に入ったとしても阿賀野は15.2と8だよ
>>547 熊野さん
…そうなの。ついにとうとう酒匂が。阿賀野の末妹が。
"前"にはついぞ会えなかった酒匂が実装されて。
……迎えにいけるかって言われると。
(同じくらいハイライトの消えた目で見つめ返しました)
(少なくとも、"阿賀野が"迎えに行くのは無理そうで)
(阿賀野の鎮守府自体も、かーなーり厳しいっていうのが実情)
(なにせ大和型が居ない)
>>548 鈴谷さん
そのスタイルに、阿賀野の提督さんもばっちりやられたのよ。
(阿賀野の鎮守府唯一のカッコカリなのです)
あらら…じゃあもう運ゲーね。
(ワンチャンスあるかな―って思ったけど残念)
(具体的には、E-5で言ったら真ん中に戦艦姫がいない)
(それがどれだけ羨ましいか…)
あらー…今の絵柄は、それはそれで。受け入れちゃえばそれはそれで、なんだけど。
阿賀野たちも、そんなふうに言われちゃうかなってなると、辛い。
阿賀野自身はおっけーなんだけど、周りから、そんなふうなコメントは、おとーさんが、きつい。
(ホント、自愛してほしいものなんです)
(レコーダー再生ぽち)
「これで熊野にゃ、負けないねぇ☆」
(ということでした)
…なんで阿賀野の艦隊は大丈夫だったんだろうね?
(カットインも何度か貰って、カスダメばっかりだったの)
あは、ちょっと嬉しいかも、だけど、それ、ひょっとしたら…
昼連撃、でき、ない、ような…?
(折角の強化がー…)
(でもそういうこだわりもって運用してもらえるって、それはそれで嬉しいなって)
E-4を四度目撃破で小休止中デース
E-5はまだまだ様子見ネ…烈風が足りないシ、艦隊編成もまだはっきりしてないヨ…
(鈴谷を若干遠目で見つめながら物陰からひょこひょこ)
(素晴らしい鈴熊の気配がしたので…)
>>549
…だ、大丈夫ですわ。資材があれば…ええ、資材が。
それに大和型のお二人を欠いた状態でも突破している方々もいらっしゃるようですし。
私は正直、大型建造が可能になってからでも良いと思っていますけれど。
実姉となると、そう割り切るのは難しいかもしれませんわね…。
…とはいえ、かくいう私もE-2で足止めを食らっている状態ですのよ。
夜戦まっぷ…ありえませんわぁ…。
重巡を避けたかと思えば、雷巡や駆逐までカットインを…。
>>547 熊野
あれ。こんなに熊野くすぐったがりだったっけ
(きょとんと首かしげながらぐりぐり)
(やめない)
まあ、何の因果か双子で同じ泊地なんだから、通じ合ってるものがあるんじゃん?
(恥ずかしげもなく)
もっちろん。でもE-2がまだ越えられてない……
(夜戦マスに手こずって目から光消えかけ)
>>549 阿賀野
あ、そうなん?
あー…あー!だから…あー!
(何かやっと理解した大分古い出来事)
運ゲー。ってか絶望げー
というわけで鈴谷はE-5断念。練度も足りない戦艦も足りない
長門型いない時点でお察しよ
(はっはっは)
鈴谷は前も今もどっちも好きだからあれなんだけど
そのことで鈴谷たちが言われるとねえ…
(懸念してるのは同じようだ)
ん。それ、鈴谷の台詞のなかで唯一熊野が出てくる台詞だね
だから、本編ではたったその一言っきりなのに
この、今の鈴谷は熊野熊野言うようになっちゃってるってことを言いたかったわけだけど
(装備変更?)
練度か、運か、その両方だ
昼間カットインでもいいじゃない!ロマンだもの すずや
まさか詰まってるところまで熊野と同じとは…
これは本当につながってるかもわからんね!
>>550 金剛
お、ちーっす。久しぶりじゃん
元気してるぅ?
ったくぅ、どいつもこいつも先に進みすぎだってのー!
…そして今日はコニシお父さんの娘が集う日なの?
>>553 鈴谷
元気元気も超☆元気デース…なんてネ。
最近出撃要請が多くて提督のLoveが感じられてHappy♪ ……なんだケド。
流石にBattle shipのワタシでも疲れちゃいマース
(やれやれと間宮マーク点灯中)
それからはっきりと言っておきマース。
E - 2 越 え た ら E - 4 ク リ ア ま で は 余 裕 デ ー ス ! ( 力 説 )
(カッ、とキバヤシちっくなポーズつき)
…Papaの艦勢揃いは意外と良くあるコトな気がするヨ?
>>550
E-4ですの?お早いですのね…。
ごきげんよう、金剛さん。
私は秋に味わった夜戦の恐怖が呼び起されている最中ですわ…。
>>552
あっ、ひゃっ!?んん……っ、あ……!らめぇっ!
(ぴくんぴくんと震えて、ふるふる身体を揺らしながら必死に抵抗して)
……、すーずーやー…?
(真っ赤に染まった目でぎろり、と鈴谷のほうを振り返る)
通じ合ってる!?…あ、あまり簡単にそういうことを仰らないでくださいなっ。
それにしても、鈴谷とは何故か身の回りの状況まで同じですのね。
私もカットイン恐怖症の一人ですわぁ…。
>>550 Peeping金剛
(そんなところにいるとエア青春挨拶で済ませちゃうゾ☆)
(でも鈴熊を見守りたい気持ちは阿賀野も一緒なの)
(でもお話混ざりたい気持ちもあるの)
(このもどかしさ、金剛なら分かれ!(命令形))
>>551 熊野さん
あはは、熊野さんで言えば…んん、双子だしやっぱり鈴谷さんでいいのかなあ。
今のようにでなくて、イベント海域の一番最後に出るって言われたら…行くでしょ。
(それはそれはこてって首を傾げて)
資源は最悪…魔法のカード使っちゃう。
(本当に最後の最後、ゲージ削りきれて、出撃すれば落ちる、って確信できたらくらいだけど)
(詰まっているトコロ聞いて、ほにゃって笑う)
…貴女たち双子か何かなの?
(そうです)
同種同型艦なの?
(その通りです)
あり? 熊野さん前の秋イベントしなかった系?
(夜戦のおっそろしさはあそこで嫌って言うほど…)
>>552 鈴谷さん
……相手に選んだ理由を今ようやく察した、っていう感じ?
(ちょっと苦笑い気味に、首かしげ)
まあ、E-3終わって、E-4覗いてみて、かんがえてみればいいじゃないかなって。
(一緒に絶望しようよ―っていう和訳)
ねー。
だいたい考えてること一緒みたい。
(絵柄の好みなんてすっごいふわふわした話で)
(でも好みの問題だからこそ結構口さがなく言われちゃったりね)
装備変更時の声じゃなかったっけ。近代化?
(もう東急行くまでは装備も変えないし、近代化も全部終わってるので)
(あとE-5出撃中なので確認できない系軽巡)
んん…まあ弱い砲ではないけどぉ。阿賀野もなにもないときはそうしてることも多いけど。
(なお金剛との演習では三隈砲まで持ちだしました)
(羽黒さんから借りました)
熊野だーっ!ひっさしぶりぃ!
鈴熊コンビが揃ってるところに出くわすなんて、なんかいいことでもあるのかな。…拝んでおこう(ナムナム)
(鈴谷と熊野は「都会のお嬢様学校の子」みたいでいいなぁ…という目)
(ちなみに綾波と敷波は「地方の女子校の生徒」で、吹雪型は「田舎の中学生」の雰囲気だと思う)
【熊野はお茶ご馳走してくれるって約束、あたしはまだ忘れてないからなー】
【眠いから、通りすがりの一言落ちだよ。じゃ、またなっ】
あら、先任と鈴谷は仲が良さそうですわね。ふふ。
私の鎮守府の部隊はE-4を攻略中。ちょうど金剛さんの1歩後ろあたりといったところでしょうか。
それまでは私も含めて戦力総動員でしたので、さすがに疲れてしまいましたわ…
(ふぁっと小さなあくびが出そうになって、手でしっかりをそれを隠しておく)
艦娘の皆さん、そして提督、それぞれのご健闘を祈りますわ。暁の水平線に、勝利と栄光と、想いを刻みましょう。
(くすっと笑うと、鈴谷の方には右手首を見せて、先任には丁寧に深く頭を下げて)
(部屋を出る時にまた礼をして、ちょっとだけおぼつかない足取りで母港へ戻っていった)
>>556
鈴谷が最後に?…それは、勿論努力はしますけれども…。
あまり想像できませんわね、鈴谷が私に無理をしろとせがむ姿は。
…あ、阿賀野さん。くれぐれも無理だけはせずに…。
魔法のカード…それは、今時のレディの嗜みの一つでもあるとは思いますけれど…!
現金よりも支払が楽ですものね。でも癖になりますわよ!
(きっちりと弁えているようだけど、心配になってつい忠告)
え?…ええ、そうですけれど…?
…私も少し驚いているところがありますのよ。
皆さまのおかげか、たった今E-2のボスを初めて倒すことができましたわ。
秋……ええ、秋は…E-4で挫折しました。…あれこそありえませんわね…。
>>557
深雪さん!お久しぶりですわっ!
…って、おやめくださいな、そんなことされてもご利益はありませんわよ…?
(久し振りに会う友人の姿に嬉しくなって、微笑みながら)
…高雄さんや愛宕さんも都会のお嬢様らしい気がしますの。
深雪さんはなにかスポーツ系の部活で、初雪さんは半ば強引に巻き添えを食らったマネージャーといった…。
(妄想の中で深雪さんの想像図を組み立てていって)
【勿論ですわっ。あまり会う機会がとれずじまいですけれど…!】
【深雪さんには私の特製をご馳走したいと思っていますのよ。私も、楽しみにしていますわね】
>>558
お疲れ様ですわ、もう一人の私。
お早いですのね。私もE-1を昨日突破して、早い方だと思っていましたのに…。
まだ直接お話をする機会には恵まれていませんわね。
その時を私も楽しみにしていますので、どうかご無理はなさらないようにしてくださいまし。
(鈴谷に強調されたような手首にちらっと視線を運びながら)
(同じように頭を下げ返して、もう一人の私が去っていく後ろ姿が視界から消えるまで見届けて)
さて、それでは私もこれでおやすみさせて頂きますわね。
鈴谷に対しては、お返事をお待ちすることができなくて申し訳ありません…。
お付き合いしてくださった皆さま、本当に感謝致しますわ。
またご一緒してくださいな。ごきげんよう。
>>554 金剛
お?それ誰かの真似か何かー?
そんなに出撃してるんだ、さっすがだねえ…
まあ疲労は艦種関係ないし。疲れる。誰だって疲れる
それマジで?ならE-2が試されどころってことか。忍耐忍耐…
よくあるかなぁ?
金剛型とかそういうのはよくあるだろうけど
(異母姉妹?)
>>555 熊野
らめえ頂きましたー☆
(げらげらげら)
おぉぅ…熊野、それEliteの眼光だから。敵の眼光だから…
(どうどう、と落ち着かせようと)
何今更恥ずかしがって…まあいいけど
ねえ、何かの偶然にしても出来過ぎじゃん
(などと言いながら熊野の耳たぶを弄り始め。理由はお察し)
>>556 阿賀野
Exactly
(その通りでございます)
まあ…うん。死にたくなったら行ってみるよ
(目逸らしつつ)
画風が変わるのって避けては通れないらしいしねえ…
鈴谷は絵を描けないから分かんないけどさ
(腕組みしながら)
あ、装備変更ってそういう意味か……
もっとこう、深く考えすぎてたわ。熊野を露骨に好きというようになったことを暗喩して装備変更って言ってんのかと
三隈砲なんてなかった、いいね?
>>557 深雪ち
朝に続いてちーっす
何かと深雪とも縁がある気がするなぁ。
実際鈴谷みたいな軽いギャル系枠いそうだもんねお嬢様学校…
>>558 熊野´
は!
この間は鈴谷が激おこのとき後追って来てくれてたの知らなくてさぁ…
勿体無いことした気分だったし……
とにかくまた顔見せてよね、鈴谷だって寂しいんだから…!
>>559 熊野
…あばー。間に合わなかったか
まあ、また今度ゆっくり話そ?そんじゃおやすみぃ
>>555 戦うコトが罪なら自分が背負いそうな熊野サン
(※妙な前置きは気にしないでください)
熊野サン、ごきげんようデース。
E-2は一隻だけ潜水艦入れれば安定する気がしマース。
怖いのは夜戦だけ、秋のコトを思い出せばまだまだ楽のはずデース!
(昔に矢矧堀りのためにLv70台の夕立改二を沈めてしまった上に弾薬200近くまで粘った結果)
(ゲットできなかったことを思い出してハイライトがすぅっ…と消えて)
(姉妹でイチャついてる姿にはニコニコとキラキラが付随します)
>>556 阿賀野
(おっとその口調は某食蜂サンを思い出すヨ?)
(まあわからなくも無い、カナ。阿賀野には、「言いたいこと」言ってもらったことあるシ?)
(まだまだ記憶に新しい『クロスカウンター』を思い出しつつ)
(壁から姿を出して阿賀野の傍へすすすーっと)
…意外と阿賀野似だったネ、あの子。
(「どう思う?」って目で、見つめてみたり)
>>557 深雪サン
拝んでル……むー、ワタシもDestroyer達に憧れてもらいたいデース…
(指くわえながら様子を見つめて)
(そのイメージについては全面的に肯定したいところであります)
【…お疲れ様デース。お茶会、早く実現すると良いデスネ♪】
【ワタシもまた深雪サンと全力ネタTalkを繰り広げられるコトを祈って…またネ〜】
>>558 熊野’サン
ごきげんようデース…とはいえワタシもゲージを完全破壊できてなくテ〜…
……そういえば今回はまだ熊野サンや愛宕サン達のお世話になってないデース
(伊勢一人が頑張ってます。イベント開始時点で練度97なら仕方ないのです)
(長門すら時折スタメン落ちするような鎮守府状況って…どういうコト〜?)
…Thanks,ケド…その時は熊野’サンも一緒に、ネ?
(ぐっ、と拳を握りながら軽く頭を下げて)
(疲労の残る足取りに、一抹の不安を感じながらも後姿を見送った)
【「想いを」と言ってくれたコトに少しきゅんときましタ】
【そしてさりげない鈴熊…ごちそうさまデース…(ぐっ】
(一言とはいえ、ダブル熊野と鈴谷さん)
(神妙な顔で、両手を合わせて、ふかぶかと)
…ごちそうさまでした。
(顔をあげたらすっごいいい笑顔)
(一言の熊野'さんの方は、お疲れ様って)
>>559 熊野さん
大体普段から能代がどーだ、矢矧がこーだ言ってる最新鋭軽巡。
末の妹が鬼の海域の奥にいるなら…それはまあ全力で。
魔法のカードはまだ、単体ならなんとか。
…問題は密林さんとペアになった時よ。
(その場のノリでカートにダイレクトシュートから気付けば手続きは完了しているのです)
あは、おめでと。ボス前夜戦ますさえなんとかなれば、
案外なんと行けるものでしょ?
(ゲージの回復がないのが秋との一番の違い)
(その違いは大きい)
(とてもとても大きい)
あ、お疲れ様ぁ。
また、お話出来たらいいなって。
(もう一人の熊野さんに比べて、あまりお話する機会に恵まれていないかなーって思って)
(そんなことをいいながら、手をふりふり)
>>560 鈴谷さん
…理由、結局種明かしする前に気づいてたの、加賀さん以外確認できてないのよね。
(今更っていうのもそれはそれで)
(声帯の妖精さん換装:あやねる)
(おっそーい☆)
(妖精さん戻してしらんぷり)
死にたい艦娘におすすめのマップ、E-5?
(コピペ用意する手間は惜しいので内容は省略)
…そんな深いこと考えてたのね。
ごちそうさまでした。
(それはそれはいい笑顔でにっこり、両手を合わせてふかぶか頭を下げて)
あったし。衣笠砲っていう方が正しいけど。
(ふんすふんす)
>>562 金剛
(髪の色とか違うんだけどナー☆)
(瞳孔しいたけのカラーコンタクト外しつつ)
ショートは大正解、ロリ体型も正解。黒髪ぱっつんはハズレ、だったわ。
(指くるくるしながら、まずは表面的なこと)
…ネタバレで、阿賀野、結構深いところまで聞いちゃった結果ね?
"阿賀野"より、この阿賀野に似てるといいますか。
(カッコカリまで思わず聞いちゃったのでした)
(綺麗にコーヒー噴きました)
…できるなら、迎えてあげたいね。新しい世界に生きてるあの子を。
(穏やかな笑顔で、そう語りました)
Shit…熊野サン、間に合わなくてSorry.
よければまたTalkしてくだサーイ…重ねて、ごちそうさまでしタ。
(両手を合わせて、ぺこ…と頭を下げ)
>>560 鈴谷
誰の真似カナ〜?鈴谷ならわかりそうな気がしマース。
(すっとぼけた。バレバレだけど)
これでもE-1からE-3はずーっと第一艦隊に居たからネ!
E-2では比叡と、E-3では霧島と一緒に最後まで頑張ったデース!
(E-4は3-2とか1-5的なMAPなので留守番)
(E-5では…きっと、このイベントが終わるまでにはあの子の改装も…と信じて)
秋を思い出せばまだまだ柔い気がしマース。
レ級とは交戦経験があまり無いコトもあって、今のところ夜戦でしかストレスが溜まらないカナ〜。
(ふふふふ、と再びハイライトの無い瞳で)
翔鶴サンと瑞鶴とか、阿賀野もそうだシ。
割と多い気がするわヨ?確かに、そればっかりってわけでも無いケドサ。
(異母……母って誰になるんだろう?)
(そこでふとピンとアホ毛がまっすぐ立って電波受信)
…前に話したIllust、鈴谷は見たんだっケ?
(idは41514164…とカンペを握らせつつ)
ごめん、眠気がマッハでヤヴァイ
阿賀野と金剛にもまともに返事できそうもないや。
ぶっちゃけて言うと鈴谷の連続稼働時間。つまり寝ずに活動してる時間が24時間超えた
もういい加減限界…寝るぅ!
あ、あと金剛その漫画は全部見たけど最後元ネタしらないから良く分かんなかった
あとあんまりヤミヤミしてるのもちょっとなーって思わなくもない
そんじゃおっつかれぃ
>>563 阿賀野
(しいたけをばくーっ!)
(※良い子は真似しないでね!)
…Hmm?
(末妹のことを語る心友の姿に、意味ありげに唸った)
フフ、「阿賀野に」似てるって言ったのは、そういう意味だったカラ。
噴き出したりも、似てるよネ。
(「ぴゃんっ」とかうーちゃんと絶対仲良くなれそうだと思う)
(で、阿賀野型特有だったわがままぼでーましまろの無い姿には)
(『無い』ことを若干気にしてたりとかすると、美味しいカナ、とか)
……そうネ。今度こそ、ちゃんと「おねえちゃん」達ト。
長門サンも会いたがってたシ…絶対、迎えに行こうネ。
(ぐっ、と「左の拳」を握って突き出す)
(資材はまだ60kほど残ってる。きっと、阿賀野達のためにも、長門のためにもと、誓って。)
>>565 鈴谷
だから無理はNO!って言ってるでショー!
(言葉とは裏腹に優しく抱き締めて背中ぽふぽふ)
はやく寝なサーイ……ちゃんと休むのもMissionの一つなんだからネ!
Hmm.知らなかったなら仕方ないデース…
(「元ネタでもそこ、女の子同士なんデース。」と、個人的に重要なポイント)
(病み闇については好き好きなので、数度頷くくらいで)
お疲れ様。ちゃんと「三人で仲良く」寝るのヨ〜?
(ひらりひらりと手を振りつつ見送って、もう一度両手を合わせて)
>>565 鈴谷さん
Σそれは休んで!?
今日の鈴熊ぶんを糧に、ゆっくりとおやすみくださいごちそうさまでした。
(両手を合わせて見送りましたよ)
>>566 金剛
でも阿賀野の見た目の造形的には、こっちよね?
(花のヘアピンをサイドに付けて)
(ニコって笑って)
(それはそれは無造作に金剛のスカートばさーぁ)
(もっとめくるべき相手は他に…特にトップヘビーの駆逐ちゃん相手なんかおすすめかもしれないけど)
(いないしね。しょうがないね)
(しょうがないしょうがない)
阿賀野が一番驚いたってば。
(金剛の言葉に、苦笑い)
(カッコカリ音声、聞いた?って首かしげ)
("混ぜっ返し"が"伝わる"ことへのあの反応)
(なんかもう、なんかもう)
(雪でもないのに傘の右側の人)
…阿賀野はちょっと、条件厳しいけど。
"阿賀野が迎えに"は諦めたけど。
(個人でないなら、拳を握った阿賀野は、阿賀野の鎮守府代表として)
(こつんと合わせ)
迎えに行くの、諦めたわけじゃないから。まだ日にちはある。
(条件も、資源も、そこまで余裕があるわけじゃないけど)
(BESTを尽くすのに異論はなくて)
(阿賀野に、似ててくれるなら。ベストを尽くせば分かってくれる子だろうから)
そういえば…結局。
ポートダーウィンで参戦の歴史はあるものの。
どん尻に控えしがウェーク島っぽい、南方作戦なわけで。
ミッドウェー以外はやらないと言っていた正規空母さんはどーしてるのやらって。
(ふと気になったのでした)
(こてっと首かしげ)
…ムリしたらNO!は誰かしらねーって。
(くすって笑う)
>>566 阿賀野
あー……確かニ?
(黒髪で長さも大体そうでしたね、と)
(あれ、そういえばあの子の相方ってと連想ゲームしていたら)
(やられました。)
(本日のお召し物は紫のヒモなのです。)
(ラメ入りなのです。)
(……どこかで見たことある人もいそうなのです。)
(それはさておき顔を真っ赤にして阿賀野には無言の戦艦チョップ)
…多分まだそれ関連は、聞いたコト無いカナ。
でも、他のを聞いてても阿賀野に似てるって思ったヨ。
(雑編集、と書かれた音声集は見たけれど)
(なるほど「特別な気分」なわけだと得心した)
(拳を合わせるのは、自分の中での心友に贈る最大級の応援を示す行為。)
(ずっとずっと、「待ってる」お姉ちゃんな心友に「がんばれ」と。)
But,やっぱり無理はNo、だからネ?
ワタシみたいになっちゃダメヨ?
(流石に弾薬三桁はまずいと思います。某狐さんも…ね)
……NGワードに引っ掛かっててどれがそうかって気付かないで居たのは秘密デース
しかも散々皆して言ってる言葉で恥ずかしすぎてサ…。
(俯きがちに、ぼそぼそ)
それから、まだ寝てないヨ。
(でも待たせちゃったから、ぺこ…と頭を下げて)
…元ジゴロのあの人は……阿賀野になら予想できるんじゃなイ?
(先ほどまでいた一組三人の僚艦を思い出しながら、異種同型艦の繋がりに片目を閉じて)
>>570 起きてた金剛
(グッとがっつぽーず)
(3枚1000円でも動物柄でもないので)
(阿賀野はその話わかんないなーって)
(とりあえず心に深く刻み込んだ)
(その中身も阿賀野は知ってるからついでに連想しておいた)
ぐえ。
(そんな余所事考えてたら頭に衝撃)
(チョップに頭を抑えて)
時報の時刻読み上げなんかもね。うわって。
…でも、うん。しょうがないけど。
綺麗さっぱり阿賀野のことはまるっと知らないみたいね。
(ふぅ…って少しため息)
でも。矢矧も阿賀野と"前に"逢ったことはなくって…
それでもあれだけ阿賀野のこと好きで居てくれる怖い怖い妹になったんだから、
ワンチャンあるね!
(最後の一言で台無しにしてみました)
一応、大和さんなしでもちょみっと。本当にダメージ40分ぐらいは通ったので。
…ゆっくりやる気概は、既に固めてて。
(ほにゃって笑って)
(単純計算では、今のままじゃ足りないから、とりあえず備蓄パートに移行しないとって)
(気を入れてパート移行しないと、すぐ挑んじゃいそう)
(そんな時は止めてね能代、矢矧…)
…両手を合わせてごちそうさま、流行りすぎじゃないかしら。
(こてっと首かしげ)
>>572 待たせちゃった阿賀野
(なに悠長に拳握ってるの)
(ぷんぷん丸です)
(そして明らかに全部知ってますねこれは…間違いない)
(あそこの畜生提督は可愛いのがずるいと思う)
ふんっ…!
(押さえる手にもう一発、優しくおかわり)
…今の時点でも、「お姉ちゃん」には変わりないでショ?
それに、『前』の事覚えてるような、覚えてないような…そんなImageだナーって。
(轟沈の台詞を聞くと、尚の事。)
(ワンチャン、と言われると頷くばかり)
(IFがたくさんの『今』の世界でなら、あり得ない話じゃないから)
ワタシは今のところ準備中デース。
観測機無しでやってたケド、そろそろ気休めでも作っておかないト、ってネ。
あと、できるコトなら…秋にはできなくて、今ならできるかもしれないカラ。
…今度こそ、四人とも改二で……あの棲鬼、沈めてやるデース…!
(だから、大本営さん………改二、改二はよ…!)
美味しいものを食べさせてもらったラ、Japanではこういうんデース。
感謝をこめて、いただきますと、ごちそうさま…ネ?
(唇に指を添えながら)
>>573 つるつる金剛
(あはー?)
(それはそれは指くるくる)
(でも実際それくらいしか知らないんですよ?)
(イケメンのくせに同僚のイケメンと語る内容がおっぱいな提督とか)
(そういうのくらい?)
きゃん。
(もう一発貰って、わざとらしく悲鳴を上げて)
うっあたまが、みたいなノリだったのよ。
そもそも着任如何の話も当然としてあるわけで…
(実際がところ、すごく立ち位置の難しい子でも有るし)
…阿賀野のところもそろそろ作っておくかなって言ってたけど。
(水偵ですら、ドラム缶に変更のために真っ先に削られた装備)
(あーあ)
…もし仮に、手に入ったとして。
四姉妹での共同作業は…ちょっと、枠的に、厳しい、かなって。
(火力が挙がったとはいえ、軽巡だからね…)
(そういう意味では金剛も当然羨ましいのよ?)
(ハンカチきりきりしちゃう。きりきり、はむはむ。ハンカチの生地を)
>>574 何このやりとり阿賀野
(チョップじゃ足りない?)
(にこにこ笑顔に怒りマーク追加で)
(…なるほど?)
(でもあの提督の鎮守府という名のワンルームはいいなぁ…と)
(わざとらしい悲鳴に、数瞬間を置いてチョップしたところをなでなで)
…赤城サンと同じデ?
(そういうノリならやっぱり、という気はした)
問題Nothingでショ!気にするようなコトなんて何も無いはずデース!
Sister全員で会えないなんてあっちゃいけないコトなんだからネー!
(※駆逐艦を除いて。流石に多いです)
(ドラム缶は…ウィークリーって便利だなーという認識だった)
(※金剛のショートランド泊地には開発産のドラムが2つくらいしかない)
阿賀野型でE-5を突破した提督も居るとは聞きましタ。
でもやっぱり無理はNo!仕方ないのよネ…。
(せいぜいリランカ潜水狩リレーくらいだろうか、などと)
…問題は、このEvent中に間に合うかどうかネ。
(実装、Eventと同タイミングって言ってたはずなのに)
(鈴谷ほどではないにしろ、「どうして嘘つくの?」感は拭えず)
But……,
(ハンカチ噛んでポーズだけでも悔しがる心友に)
(そっと近寄って、鼻の頭にちょんと唇を触れさせて)
ふふん、羨ましいでショ。
(ちょっと、意地悪してみた。改めて、言葉に出して自慢してやる。)
午前五時、イベント三日目です。
各人轟沈者をだすことなく、平和裡に目標となる海域を終えることを期待しまーす。
(ちょこん、って空に敬礼)
(阿賀野ももちろん頑張ります。無理はしない程度に)
(無理を通して道理を蹴っ飛ばすのも、阿賀野、大好きだけど)
【書いてるうちに時間になったから】
【レスはこの後に。んふー】
>>575 金剛
(ぐーぱんとかになるんだったらもっかい見せてもらわないと)
(それはもう見せてもらわないと)
(等価交換ですよ)
(等価とは一体うごごご)
(ゆるいあそこは…「屋上、なのです」にきゅんと来ちゃったの)
(世の中のぷらずまともまた違う、なんか頼れるイージスいなずま、みたいな)
まあ…もし着任あるならそれは酒匂の問題だけど。
(あらゆる可能性の酒匂を、阿賀野は応援するものであります)
それ以前にあれよ、矢矧よ。あの阿賀野のリアクションを楽しんでるっていうそれはそれはイジワルな。
今度会ったら、阿賀野はあがのしろ派だからしーらない、ぷいゅしながらハグしてホールドしてやる。
(じったんじったん)
(阿賀野の大湊警備府は、ドイツ産(?)のドラム缶が2〜3個転がってます)
(レーベちゃんが狙ったように作ってくれよったのです)
……うそやん。
(三式の後押しなしで、離島さんどうやって軽巡の火力で倒すというのか)
(リランカリレーに、姉三人よってたかって随伴する姿を想像して)
(…胸が熱いな)
…同タイミング(同タイミングとは言ってない)
ふわお?
(悔しがるふりをしてたら突然落とされたくちづけに、目をぱちぱち)
(妹が羨ましいの知ってる戦艦さんが、きよるんです)
うらやましーに、決まってるでしょ?
(自分の鼻の頭、人差し指で軽く拭って)
(その指先、ぺろって舐めながら)
(ちょっといたずらっぽく、大仰に両手を合わせて)
(美味しかったごちそうさまでした)
…とと。金剛のお返事待とうかって思ってたけど
(ちょっっと阿賀野、軽く休まないとまずそうで。
(ちょこん、って黒髪顔セットしながら、ちょ)
もしかしたら、、また逢えた時にはお話、しましょ?
(そのままテーブルにぱたーんと突っ伏し…)
というか、夜更かししすぎですね
(毛布を背中にかけてやる)
>>577 しれっと戻した阿賀野
(何を見せろと…とすっとぼけ…られるわけ無いでショー!)
(末の妹あたりならさらりと見せていくスタイルかもしれないが)
(まあ今の世の中で『等価交換』とかそうそう無いので)
(かわいい。あそこは艦も提督もただ、かわいい。)
(あそこのてーとくさん、『外も中も』女性提督さんなのもあるのカナとか)
(自分とか特に。セロハンテープって…)
(心友の言う、三女のこと。)
(そういえばこちらも三女が話のタネになることが多い気がする)
(どこも似たり寄ったりなのかもしれない?)
…フフ、ワタシもあの矢矧サンとは色々Talkしてみたいデース。
阿賀野と榛名がワタシをいじるならワタシも阿賀野と矢矧サンでいじってもいいもんネ〜?
(身悶えしてる阿賀野見つめつつにまにま)
もっと言いまショー、大鳳サンや大和型も居なかったらしいデース。
(いよいよ魔法の領域だと個人的には思った)
(指輪の人でも居たんでしょうかレベル)
(それから、姉三人というより次女三女随伴と言った方が良い気がしなくもなくて)
能代サンが大変そうデース…(くすくす)
(大本営については半分くらい諦めてるところがあるのは否めないのである)
…濃厚なDrop(ヒャッハー出雲マン)
ちょ、……もう。
(人差し指を舐める仕草が微妙に色っぽくて)
(仕掛けたこっちが逆に赤面する羽目になってしまった)
…この前、霧島と話してた怪談聞かせてあーげないっ!デース。
悪い、完全に根落ちしちまった……申し訳ない。
あとちょっと棘がありすぎたかもしれない
装填準備は重要デスネ。
(>>579 提督に会釈しつつ、寝息を立てはじめた阿賀野の頭を撫でて)
(周囲を確認してから、一房取った髪に一回だけKiss。)
(今日の分の、最後の応援。でも、照れちゃうから、寝てる間に。)
おやすみ、阿賀野。またネ…。
提督も、Thanks.見守っててくれたのカナ?
(頭を下げつつ、手も合わせて)
(ゆっくりと顔を上げてから、踵を返して)
悪いんだケド提督…ワタシもちょっとこれから出撃しないといけなくってサ。
阿賀野のコト、お願いしてもいいカナ?
イタズラは……一回だけならOKだと思いマース。
それじゃ、また…Bye♪
(ひらりと手を振って、そのままぱたぱた走り去った)
そうか、一回だけなら悪戯おk
そういうわけで、一回だけ挿入して………………
なんてやるわきゃない。
木曾はおはよー、もう大丈夫なのか?
あと、上で鈴谷も言ってたし、気にし過ぎちゃダメだ
【うわ、一言のつもりだった、重ねてすまねえ】
どんまいどんまい、気にすんねい
ゆっくりイベント楽しんでな〜
おはよう。結局昨日は出撃する前に眠気が来て、寝てしまった…・・
よし、今日こそ…と言いたいところだが、今日は提督が現実と言う名の戦場へ出撃するからね。
明後日までの辛抱だ……
明後日になったからと言って、海峡を突破できるとは限らないが!
諦めるな日向、とりあえず遠征で資材とバケツを確保だ!
>>588
そうだね……うん。
たとえ周りでどんどん海域を突破している友軍提督がいても、
気にしてはダメだよね……(遠い目)
取り敢えずデイリーを回すとしよう……
ああ、マジで周りは気にし過ぎちゃいかんよ
周りを気にしすぎて、つい気が焦って無理な進軍して轟沈とか目も当てられんし
艦これはマイペースでやっていかんとね
>>590
……取り敢えず遠征には行かせてきたよ。
確かにその通りだ。基本中の基本だな、初心に帰らなければ……提督の言うとおり、
轟沈してしまっては目も当てられないか。
ただ、友軍提督にふいに砲撃を喰らわせたくなるのは仕方がないよね?
おはよう諸君。そろそろ焦りだしそうな頃合いか。
ふふん、こういう時は先行攻略組を見て、逆に考えればよいのだよ。
「人柱になってくれてありがとう」、とな……(素敵な笑みを浮かべて)
……冗談はさておき、先行して攻略した提督のお陰で、データが蓄積されて
後続の我々もクリアしやすくなるというもの。
私などはそのスタンスでやっているよ。検証が進めば進むだけ、楽して海域の攻略が可能となる。
待てば海路の日和ありだよ。
さて、少しだけ時間が出来たのでお邪魔させてもらおうか。
初心忘れるべからずだぜ
デイリーやってバケツ貯めて出撃してレベル上げだ!
あとそれは仕方ないから事故に見せかけて撃とう(提案)
逆駅弁好きの長門さんだ!
>>594 提督
提督。朝から。何の話を。しているのかな。
(満面の笑顔で近寄ると流れるような動作で急加速しながらウェスタン・ラリアット)
イッチバーン!
(ガゴぉと小気味良く食らってKO。カンカンカーン!)
長門を題材にしたエロ同人誌も意外と多い。
みんな好きなんだな。
堕ちてしまう長門、提督と甘いイチャイチャを愉しむ長門。
さて、どっちがお好みかな?
>>592 長門
焦ろうと言う気概があるのはいいことだね。
……私は半ばあきらめ気味だが。(遠い目)
そういうわけでお早う。長門。
確かに先達たちのデータや助言は助かるね。
お陰で、取り敢えずはE-1は突破できた。……さて、いったい私はどこまで進撃が出来るのやら。
>>593
そうだね。
取りあえず地道にデイリーと遠征を繰り返すのが一番着実だね。
……焦らずに慎重に行こう。
レア艦入手や海域突破ごとに自慢してくるんだ……撃沈させても構わないよね…?ふふふ……
>>594
逆駅弁……?
(意味が分からなかったので、検索、検索ぅ♪)
……あ、なるほど(察し)
しかし、このスタイルは相手方の身体が小さくないといけないみたいだな。
つまり………
>>597
意外と、というより結構主力派じゃないかな。
あの格好にあのスタイルだからね。……あとあの気丈な性格も影響しているかもしれない。
私は基本純愛が好きだから、後者なのだけど、
えっちぃさで言うなら前者の方かもしれないね。
>>596 提督
ウィー!!
(天高くテキサス・ロングホーンを掲げて)
>>567 提督
まぁ……なんというか、戦後のアレも含めて同人誌の題材には困らんだろうしな。
前者も嫌いではないがどちらかと言えば後者か、私の場合は。
>>598 日向
おはよう、日向。
私も昨日E-1を攻略したところだよ。楽な海域ではあったな。
このペースで行けば最終日には全海域の攻略が出来ていると信じたいね。
日向さんはかわいいじゃなくて美人
うわ、報告を気にしてると思ったら向こうから自慢してきてるのか!?
それはなんというか、曙がつける二文字をつけてやりたい提督だな……
日向、そういう輩のことは気にするな、戦艦の装甲のように強い心で聞き流しつつ
その提督の鎮守府のウォシュレットを妖精さんに頼んでウォーターカッターにしてやるんだ
>>599
なるほど、たしかにそうかもしれない。
大和なんかは出番少ないのにな…
純愛で変態プレイを楽しみ、おもらしをしてしまう長門はエロかった。
くふふふ、君も見るかね?この同人誌なのだが…
>>600
それもそうか。しかし、自分のそういう姿を見るのは複雑な気分だろうな。
体験するなら絶対後者?…まあ前者選ぶ人はいないか。
そういえば、
ながもん…オークチンポに屈服しそう。アナル弱そう
赤城…オーク捕食しそう。オークおやつ代わりにしそう。
ってレス見て吹いたことがある。
長門にそっちの趣味があったなんて、意外だよね
(つまり……と呟く日向に意気投合しつつ)
「軽空母の村にオークが攻めこんでくるなんて……」ってタイトルを見た時、考えたやつは天才だと思ったな
紙一重でアウトの方の
>>592
任せておけ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23391202
>>600 長門
しかし、それでも6回はキツかった…よ。
これが序の口なら、これからどうなっていくのやら……と、
既にE-2で躓いている私が言ってみる。
本当にみんな、良くこんな海域をどんどん突破できたものだね……
私はE-2のクリアさえ疑問だよ……
>>601
あ、ありがとう。
そう言ってくれるとお世辞でも嬉しいな……
もっときれいな子は多いと思うけどね。
素直にその言葉を受け取っておくよ。
>>602
ああ……周りにいなければそうも気にしてはいないのだろうけどね。
もっとも、友軍提督がいるからこそ、今もなおこうして続けていられるのだが……それとこれとは別だ。
そうしたいのは山々なんだけどね…
彼から聞いたところによると、一万円札というアイテムを溶かしたらしいから、
然るべくして、そうなったとも考えられるけどね…
>>603
あとは、大和は入手しづらいということもあるんじゃないかな。
まあ、何と言うか長門は凌辱向けのキャラクターなのかもしれないね。
……いや、本人の目の前でいうことではないだろうけど。
変態プレイに、おもらし……!?
そ、そうか……、ここにいる長門とは別の存在とは言え、
流石に少しどきどきしてしまうね……っ
>>604
……赤城ェ。
文字通り捕食しそうだから怖い。
さすが、ボーキサイトの女王だね。
彼女は色気よりも食い気という言葉がまさしく似合ってしまうね。
>>605
いや、ああいうクールな彼女たちこそ、
可愛いものには惹かれるというのは、昨今では珍しくなくなってきているからね。
そういう性癖があってもおかしくはないと、私は思うよ。
>>606
……しかし、現実で考えたら返り討ちにしそうだね。
そしてオークの肉を喰らう艦娘たち……
……うん、深く考えない方がいいこともあるよね。
>>601 提督
同感だな。
日向は美人の部類だよ。
>>603 提督
しかしやはりそろそろ私としては陵辱、純愛に加えて不倫ものが出てもいいと思うのだがな。
もっと主婦層にアピールすべきだと思うのだよ私は。
(謎の理論を展開して)
>>604 提督
前者は知らんが後者は実に納得してしまった。
つまりこういうことだな。
「オークを………喰ってる………!」
>>605 提督
……あ、あのな、勘違いをするなよ!?
そういう趣味があるという訳ではないぞ!?ちょっと小柄な方が私としては良いかなぁというか、
いやしかし少年を教え導くお姉さんというのも悪くないかなぁというか、
すまんやはり嘘はつけんショタばんざーい!!
(ビッグセブンは錯乱しているようです)
>>606 提督
また懐かしいネタを持ち出してきたな。
未だにじわじわと腹筋を攻撃してくるセンスには脱帽だよ。
>>607 提督
………彼らこそ、栄光の横須賀鎮守府の誇りだな。
同じ横鎮所属として尊敬するよ。
なるほど、気のいい腐れ縁なのか
それじゃあ、ウォシュレットから硫酸が出るようになるくらいで勘弁してやらないとな
って、米帝でもあるのか!?
リアルマネーを投入しての攻略となれば
それは確か……いや、落ち着け日向
だとしても、レイプ目の日向に自慢していいという理由にはならないぞ、それ!
信じて送り出した正規空母がオークのお肉にドハマリして一種族食べつくすなんて...
資材がもったいなくて試してなかった大型建造に初挑戦してみたら、
まだ持ってなかった長門がDetaaaaaaaaaaaaaaaa
戦艦は金剛型の4人しかいなかったからこれは嬉しいな。
活躍、期待してるからなっ!
【で、さっそく演習に出してみたけどさすがにレベル1だと打たれ弱いな…そりゃそうか】
【一言落ちだよ。そんじゃなっ!】
>しかしやはりそろそろ私としては陵辱、純愛に加えて不倫ものが出てもいいと思うのだがな
>すまんやはり嘘はつけんショタばんざーい!!
【速報】イケメンで主婦な長門さんは意外にえっちだった模様
伊勢日向扶桑山城を引いてない……だと……
いや航空戦艦だからって意味か
深雪おめえええええええええええ!
大型で長門は運がいいな!
おいらも長門は大型で初めて出したなぁ
ビスマルクなんかは一発で積もったけど大和とか本当に出るのかな(遠い目)
>>610
ああ、流石に私はリアルマネーを使用するには少し躊躇いがあってね。
いや、あれだけのゲームをやらせてもらっているんだから、
少しぐらい投資してもいいじゃないかと言われそうだが……貧乏性でね。
一日中艦これをしているような男でね。
きっと、今頃E-2は確実に突破しているだろうし……
ふっ……う、羨ましくなんかないからね……
>>611
なにそれ、こわい。
……いつから艦これはホラーゲーになったのだろうか。
>>612 深雪
おめでとう。かく言う私も実はつい先日まで出なかったんだけどね。
大型で最低値で回していたら立て続けに来てね……喜んでいいのか悲しいんでいいのか、分からなかったよ。
ともかくおめでとう。
>>613
なにそれ、同人誌かアダルトゲームにありそうなタイトルは……
>>614
ああ、そうだとしたら、ある意味ラッキーかもしれないな。
私は何度となく扶桑型の顔を拝んだというのに……
>>608 日向
前回のイベントのE-4よりはマシさ。
深部な上に羅針盤の完全制御が出来なかったし、オマケにゲージは回復した。
あそこで涙を飲んだ提督が多かったことを思えば、まだ希望はあるというもの。
着実に行こう。どんな海域でも、編成に間違いがなければ突破は可能だ。
それは先人たちが証明してくれている。
>>611 提督
種族絶滅…環境保護団体が青筋立てそうな……。
>>612 深雪
おめでとう、深雪。
ふふ、ビッグセブンの名が伊達ではないことを証明してご覧に入れよう。
末永く運用してやって欲しい。
>>613 提督
えっちじゃない!ちょっとヨゴレているだけだ!
(それはそれでおかしい)
>>615-616 提督
私が大型建造を回すとだいたい陸奥よりも金剛型よりも私がぽんぽこ出てくる件について。
艦これはコンテンツでも稼ぐ気満々だから、コミックスを買えば
巡り巡って大本営に貢献してると考えればいいさ
大本営も「課金だけがゲームじゃない」と言っているし
課金出来るゲームの大本営なのに言っちゃったしな!
その商売っ気のなさが素敵
むしろその頻度でE−2くらいなら、相当慎重にやってる気がするなあ
うちはいよいよE−4に挑んで、キス島の地獄を再び味わってるよ……
すまない、お腹が空いたので食事を採ってくるよ。
レス蹴りになってしまうがすまない。また話につきあってくれ。
長門に提督たち、付き合ってくれてありがとう。ではまた。
だが大和はちょっと前に出た模様
長門は数限りない長門に出会った末に大和を迎えたのだなあ……
でもまあ、なんだ、話は変わるが、長門はイケメンで主婦キャラだったからな
アダルティな方面の趣味嗜好がわかって、親近感というか、身近さが増したよ
「長門もえっちなこと好きなんだなー」って
もちろん、無理に誘ったり空気読めない声の掛け方はしないが
機会があれば、いつか夜戦に誘わせてくれな、長門
時雨や天龍もそうだったけど普段そういう話題に絡まない艦娘のカミングアウトは破壊力あるね
はぁ…時雨抱きたい
(むくり)
…さて、いつものショートスリープじゃなくて、ロングスリープでしっかり体の疲れをとって。
突破するくらいならもいっかいE-1〜E-4やるほうが遥かに楽、と噂の最深部。
(手袋きゅっとしめて)
…まああんまり根詰めても危ないから、こっちに顔出しつつ、ね。
(ひらひらって手を振りながら)
>>620 日向
あぁ、お疲れ様。そう言えばもう昼飯時か。
私も何か食べるかな、そろそろ。
>>621 提督
いや、正直大和が来てくれた時は感動で不覚にも涙したよ。
夏イベントで大和着任を諦めた経験があるから、余計にね。
まぁ……そういう意味では、あのアンケートにも感謝か。
全く、加賀も食えないやつだ……。
(はは、と苦笑して)
こちらこそ、機会があれば夜戦のお相手、謹んでお受けしよう。
今はまだ、先約が入っているがね。
……さて、私も昼食にしよう。
提督諸君、そして日向、お相手ありがとう。
では、又の機会にな。
わかる、超わかる
時雨や天龍もすごかったわ……
【おぉっと、阿賀野とは入れ違いになってしまったか】
【すまんな、阿賀野】
【またの機会に改めて話し相手にでもなってくれれば幸いだ】
【では今度こそ失礼】
長門もお疲れ〜あがのんはういっす
だがすまん、提督も腹が減ったので昼に
他の提督や艦娘の皆が来てくれることを祈ろう、グッドラック
>>626
【あは。あの子のことについてお話とかも出来ればと思わないでもなかったけど】
【時間も時間しょうがない〜】
【またの機会に〜】
【(ひらひらって手を振って)】
>>622 ,625提督さん
意外とえっちぃことOKどころの騒ぎじゃなかったわよね。
(ほにゃって笑って、指くるくる)
阿賀野のは意外性もあんまり無いものね。
(こてっと首かしげて)
>>627 提督さん
あらら、行ってらっしゃい。
(ひらひらって手を振って)
あがのんもオークと戦ってもらおうか
(潜水艦さんたちを"いつもの"海域に送り出して)
(目覚めのコーヒーを飲みながら録の確認)
(>>609 見て)
Σぶー!
(コーヒー噴き出して)
(ぱたって倒れ伏す)
(ショタばんざーい、は後から確認するだけでこのざまでした)
(長門さんの"言葉のヨンロク"の威力は今日も健在でした…)
…阿賀野は、そっち方面あんまりダメなのよね。
(ショタとか筆おろし系は、あんまり、なのでした)
阿賀野なら素手で倒せるだろう
あがのは オークの くびをはねた!
オーク?…丁度食材が切れてた所だったのよ…♪
(両手には包丁を構え、黒い笑みを浮かべ)
なんてね♪長門さんはいいお嫁さんになりそうねぇ…
明石さんも実装された事ですし、私も実装される事を祈って
これからお時間のある時に来る事にしました。皆さん宜しくお願いしますね
あがの は ザラキ をとなえた! くうぼヲきゅうかい には きかなかった!
>>630 ,632提督さん
Σ提督さんは阿賀野をなんだと思ってるのかなって。
所詮は軽巡だもの、そんなに膂力もないし。
(10万馬力程度…軽巡としては破格かもだけど)
深海さん絡みで前に言ったけど。
そういう方面だったら、阿賀野、それこそオークさんがごめんなさいするようなくらいもありかなー、なんて。
>>633 間宮さん
わ、はじめまして〜。
阿賀野は阿賀野型最新鋭軽巡洋艦一番艦の、阿賀野よ。
(ひらひらって手を振って)
…うん、やっぱり見た目のパーフェクトボディ。
(上から下まで眺めちゃって)
(こくって頷く)
(十枚綴りの間宮券取り出し)
阿賀野の提督さんがいつもお世話になってます。
(此度のイベントももう3枚くらい消費しました)
(主に提督さんの疲労回復に)
癒しの間宮も出てきたし益々栄えるだろうな雛鎮
>>635 阿賀野さん
はい、初めまして♪給糧艦間宮です
(お辞儀をしてニコッと笑い)
ぱーふぇくと…?う〜ん、私は阿賀野さんの身体も魅力だと思うわよ?
ふふっ、みんな違ってみんないいのよ
(眺められると少し照れながら)
あら、利用してくれて嬉しい限りだわ
今ここで使っていいのか迷っちゃって一度も利用していない提督も
大勢いらっしゃるみたいだから…
(頭を下げて嬉しそうに)
>>636
癒しだなんて…阿賀野さんのほんわかとした癒しには勝てませんよ
ふふっ、もっと賑わうといいですね
来て早々ですが、そろそろ大勢いらっしゃると思うので
食堂に戻らないと…また時間のあるときに宜しくお願いします
お疲れ様でした
>>636 提督さん
とりあえず阿賀野は、結構疲労が飛んだわ。
(ほにゃー)
>>637 間宮さん
全体的なラインが、大きすぎず小さくなく。
ボディラインだけで言っても、結構理想なのよねえ。
(こてっと首かしげて)
提督さんいわく。"間宮課金は必要経費"とのこと。
あと、提督さんいわく。"95姐さんとか大好きです"とのこと。
(後半の情報要るかなあ?)
あ、はぁい。お疲れ様でした。
またお話してくれると、嬉しいなって。
(手をひらひら振って)
外見からズドン、のタイプだから…人となりを知るのもより楽しみなので。
(ほにゃーって笑って)
寝 過 ぎ た !
いくら休みだからってさぁ、午前中まるっと無駄にしたのはちょっちショック!
つーわけでちーっす
>>639 鈴谷さん
最近良く会う気がする。
(こてって首かしげながら、ひらひら手を振って)
…昨晩はごちそうさまでした。
(改めて手を合わせて、ふかぶかと頭を下げて)
勝利定食って、私の勝手な名づけなのかしら、それとも実際に間宮さんのメニューにあるのかしら……(挨拶
こんにちは、今日のお昼もカツサンドだった足柄よ。ご飯テロとか得意なの。
そしてきっと長門さんのヨゴレメーターは真っピンクだと思うわ。
汚れきってるのに処女な餓えた狼さん
>>641 足柄さん
足柄さんも昨日はごちそうさまでした?
(両手合わせて。正規の意味でのごちそうさま)
(もう一件ごちそうさまな件もありそうな気もするけど)
カツサンド。
ふわっと、ややもっさりしたパンを噛めば、そこからソースのしみたしっとりパンに…
しっとりしたソースの薄手の衣に、やや疲れたくっきりした歯ごたえのカツ。
肉汁があふれるわけじゃないけど、噛めば口の中にじんわり、旨味が噛みしめる度に感じられる。
…ともすればぼそっとするくらいのキャベツと。
ぴりっと舌先を痺れさせるマスタードの風味が、カツの重さを和らげて?
(指くるくるしながらこてっと言いました)
…ヨゴレメーターとかそういう話題は阿賀野に厳しくないかなーって。
(頬ぽりぽり、芸人気質なの)
>>640 阿賀野
ね。確かに最近顔合わすこと多いねえ
ごちそうさまもなにも大したことしてないんですがそれは…
ふぁ…かふ
(ねむねむ)
>>641 足柄
ちーっす
とんかつに飢えた狼?(難聴
あの長門の趣味にはちょっとびっくりしたね、軽く流し読みしただけだけど
>>644 鈴谷さん
E-5はゲージちょみっとだけ削れたから、そこまで絶望じゃなかったわ?
(資源のほうがきっつい)
いやあ、妹と会って話をするってだけで阿賀野にはもうごちそうさまなので。
(しかも愛し合っちゃってるんだもの)
(ごちそうさま以外の何物でもない)
おしぼりとアイスコーヒー、いる?
(眠そうな鈴谷さんに、こてっと首かしげ)
>>642
提督、この私のどこが汚れきっていると……?
それに、しょ、処女とか…別に関係ないじゃない!
>>643
流石に100枚以上を揚げるのは大変だったわ……
これが毎晩となると、発注から屠殺から関係者の胃痛がマッハね、間違いないわ。
【もう一件については黙秘権を行使します!ええ!】
我が鎮守府の近くに、カツサンドが有名なお店があるのよね。これもまた奇縁……
とんかつソースの醸し出す甘みに、粒マスタードのぴりりと効く辛さ。
やや湿ってしっとりもっちりのパンに、冷めてもさくさくの衣と厚く歯ごたえのある豚肉。
しっかり下味が付いていて、色々な味が混然一体となって協奏曲を奏でるの。
(無駄な抵抗をしてみるテスト)
(阿賀野さん、昨夜からその描写力こそ飯テロですって!)
……そう?意外とノリノリでしょう?
(人、それを芸人とよぶ)
別に土下座するわけじゃなし、乳揉みで艦娘判別するでもなし……
>>644
ん、こんにちは。(会釈
別にとんかつに飢えている訳ではなく……
我ながら放置台詞は色々とクるものがあるけどね。あと夜から朝方の時報も。
某軽巡さんに並ぶ、いや下手するとそれ以上のバトルマニアっぷりよね。
良くも悪くもイメージ崩壊な感じだったわ。まあ、私も人のことは言えない系重巡だけど?
>>646 足柄さん
出荷よー(´・ω・`)のんのん
…そこでメタゾーンに行っちゃうのはずるいなーって。
(それはそれはにこにこ笑って)
とんかつソースのどろっとした甘さとマスタードの辛さはベストマッチよねって。
(指くるくるしながら、こてっと首かしげ)
(飯テロとか何のことかしらって、ぺろっと舌出し)
…気付けばなかなかおっぱい艦ね、そういえば。
(周り見回して、首かしげ)
(足柄さんのロケットも、鈴谷さんのばりぼーも、素敵ねって)
>>645 阿賀野
あ、そうなんだ
各資源3万ずつしか貯めてなかった鈴谷にはどだい無理な話じゃん
あの程度で満足するとは恐れ入った…
(普通に話しただけでごちそうさまとは)
もらえるなら欲しい(くぁふ
結局昨日は艦これログインする気にもならなかったし今日はやらなきゃ
>>646 足柄
まだ台詞は聞けてないんだけどね!
どこかの柴犬の提督が喜んでたっぽいのは知ってる
(頑張れ米原さん)
足柄の趣味ってどんなだっけ?
>>648 鈴谷さん
とりあえずE-5で油は30〜40kだっていうお話。
まいったな〜って…。
(大和型が居ないぶんは試行回数に変じるからあんまり変わらないみたい)
…ほら。阿賀野の場合。
満足があって、その先も結構無尽蔵に大満足あるし。
(ほにゃーってはにかみ、頬ぽりぽり)
とりあえず、あつしぼでいいよね?
(ほかほかのおしぼりを手渡し、顔とか拭いてる間にアイスコーヒーのグラス滑らせて)
足柄さんの趣味は、抵抗しながらいじめられることです。
(ぽえ、と横レスしました)
>>647
……だって…ううん、最近は自分自身がもうぐちゃぐちゃなのよね。
()←こっちはなるべく情景描写に内心の思い
【】←こっちは私信とかご連絡系、なつもりだったから。
もっというと多少の酸味やスパイスの味もあるから、ソースは深いのよね。
美味しいソースの中には、全部ある。
三者三様…かしら。みんなちがってみんないい?
(自分自身から順番にそれぞれの胸元を眺めて)
ソムリエな金剛さんのご意見を伺いたいところね……ふふっ♪
>>648
大きな告知もなかったと思うし、使っていなければ気付かない提督も多いかもね。
焦らずのんびり、気が向いたときにでも……もしくは動画とか見ちゃえばいいのよ。
早速見に行ったら一枚絵があってびっくりしたわ。
未入手だけどTRPGの方にもそれっぽい記述があるとか?(「柴犬の提督」)
正しく恋とか愛を認識したときはきっとデレッデレだと思うの。あの足柄は。
私の趣味?戦闘と近代化改修よ?(すっとぼけ
……って>>649 !!横レス禁止!
>>649 阿賀野
ああもう全然足りないね
すずやのぼうけんは ここでおわってしまった!
底無しだよねえ。欲張りだし
阿賀野を例えるならアリジゴクというか底なし沼というか
(深みにはまりかけたので)
んふぉ、ふぉれでいいふぉー
(顔拭きながら喋ってるために酷い声に)
ぷあ……っし、いただきまー
(ビールでも飲むかのごとくぐびっと)
抵抗しながらー…てことはつまりそういうシチュエーション?
やられて悔しいでも〜びくんびくん的な
>>650 足柄
っていうか突然だよね
他の妙高型差し置いて足柄が一番早かったのはどうしてだろうね
兎にも角にもそこはおめでとー
運営とか製作サイドも結構二次創作見たりしてるのかな?
ほーぅ☆(梟
>>651
進水日が4月22日だったから?という意見はインターネット上で見かけたわ。
あとは声の妖精さんの都合とか……あるのかしら?
(その辺りの事情は分からないので、首をかしげて)
でも改二は羽黒が先だと思うのよね。イベントで来るかと思ったらとねちくだったけど。
ありがとう、ちゃんとイイオンナな私をよろしくね?
他にも公式化してる二次発祥ネタもあるみたいだから、そうなんでしょうね。
ごほん…まあちょっと阿賀野さんの妄言は置いておいて
(手前から横にどける身ぶりつき)
手段は兎も角、流されてとか押し切られてごにょごにょされるのは好きよ。
本当ならやられたらやりかえしたいんだけど……(赤面
>>650 足柄さん
あは、不満ってわけじゃなくって。
(ぱたぱた手を振って。重く受け止める前に足柄さんの鼻摘んで)
(その辺も万事心得た上で、"そっちでコメントされたら混ぜ返せないじゃない♪"っていう混ぜ返しなんだから)
(んふー)
そのへん、とんかつソースって日本っていう感じ。秘伝のタレに近い何かがあるの。
卵とじカツ丼もいいけど、ソースかつ丼も阿賀野、大好きよ?
(しょっぱいメインで、一緒に飲むお茶の量が格段に増えるのが難点だけど)
(お腹たぽたぽになっちゃう)
皆違ってみんなよくって…みんなおっきい。
でも阿賀野、この三人は胸もだけど、太腿もわりと自慢系の三人じゃないかしらって。
(ほにゃって笑いながら)
(足柄さんにもアイスコーヒー差し出し)
(紅茶が好きって聞いてても、それだけに傾倒するのもつまんないし?)
>>651 鈴谷さん
そこに魔法のカードが…まではやりすぎだもの。
(資源課金はやめてねっていうのは公式のアナウンスです)
ま、うん。阿賀野は頑張るから。
応援よろしくってことで?
(ちょこちょこ手を振ってみたり)
(あとボス曲の音取りも頑張る)
(PHがあんなに鮮やかに決まらないのです)
…えへー。鈴谷さんも足柄さんも、くらくら満足させた自信はあるけども。
翻弄されたっていうのはどっちも言ってた気がするし。
(しれっと言いました)
もう暑いし、ツメシボでもいいかなーとは思ったけど、
目を覚ますのとあと、アイスコーヒーとの対比。
(ほにゃー)
Σストロー要らない系の飲み方。
(自分のアイスコーヒーはストローでぐるこんぐるこんしながら)
細かいシチュエーションに関してはご本人に聞いてみるといい気がするの。
(それはそれは無責任なニコニコ)
>>652 足柄
あー、なるほど
そういう記念の意味こめたりするの運営さん好きだもんね
妖精さんの都合ならその人の担当まとめてやったりしてるかもだけど
(実装まで日を空けることになるのかな)
実際妙高型で一番スタイルいいんじゃない?
中破絵とか見る限りじゃ
妄言なのかどうか、そこが問題だ
つまり足柄はネコと。ふむ
有無を言わさず屈服させられたりとかどう?
>>653 阿賀野
じゃあなんで八八資源セットなんてあるんですかねえ…
実際、建造に資源課金はやめろーって意味合いだったろうし。あれ
応援はしてるしぃー、勿論
(耳コピ鈴谷苦手ー)
(ギターなんてパワーコードのっさりもったりゆっくりにしか弾けない系)
(ギターはほぼ置物)
ハイブリッド阿賀野恐るべし…
あ、しまったストローあったのか
ついぐびっといっちゃったよ
(既に空)
無責任がいるぞころせ!
>>654 鈴谷さん
阿賀野はマル4起工だから使うことはないでしょう(震え声)
それはそうなんだけど、イベントでの資源課金なんてますます、じゃない?
それこそ一度課金しちゃったらズルズルな気もするし。
(でも演奏っていうより、今回のボス曲は、聞いてて幸せな感じ)
(ぎゅおぎゅおしているのです)
(もうちょっとワウらせてもいいのよ?運営さん?)
あは、ご利用いただきありがとうございました♪
(なお"ご利用"もお互い様な模様?)
(昼間でも連撃できるようになったって素敵ね)
アイスコーヒーはストローでしょ…グラスに口つけて香りを楽しむっていうあれじゃないし。
ゴーカイにいったなーって、阿賀野ついつい眺めてしまいました。
(おかわりいるだろうか)
(こてっと首かしげ)
いじめっこがいるぞころころせよ!
(ぷっくりあがのもち)
>>653
……6秒差。まあ、誤差の範囲内?
ふが…ん、そう。
別に……混ぜ返されたって、構わない、けど……
(そっぽ向いてぽつり。自分で言ってれば世話ないけど>>646 だってただの照れ隠しですから!)
繊細な味には日本人は敏感よね、最近は出来合いのお弁当なんかの濃い味に慣れちゃって
そうでもないらしいけど。
残念ながら美味しいソースかつ丼は食したことが無いわ。そのうち食べてみたいものね。
そう言えばそうかも……そっちの視点だと、一番は鈴谷さん?
(再度それぞれをちらりと眺める)
(等身?バランス?何のことですか?)
あ、悪いわね…丁度喉も乾いていたところだし、頂くわ。
(氷入りのアイスコーヒーに、ガムシロップとミルク注いでストローくるくる)
それで、今回はどんな感じのブレンドなのかしら?
アイスコーヒーにすると酸味が強調されちゃうから、苦い系の方が好きね……
くらくら……したわ。タチ加賀さんも阿賀野さんも。
私にとっては抗いがたい誘惑。
>>654
身も蓋もないことを言えば、そういうタイミングなら一年は引っ張れるし?
収録はまとめてでしょうね……誰もが当てはまるけど、前と今とで演技が違っちゃってたりして。
(私自身もね、と呟いて)
元の絵の限り、一番ボディラインは強調されている気がするわ。
やっぱり胸元の辺りとか……
(たぶん姉妹で一番おっきい)
そう、その辺は隠してもアレだし公言してるわ。
躾けられちゃうってこと?
陥落(悪堕ちなんかも含む)なら過程より結果を力入れたい系だから、
最初は兎も角あっさりいっちゃうでしょうね。
>>656 足柄さん
時報でもないと秒数までピタリはないわよって。
(時報も改二の金剛と一度ピタリしただけかな、って)
照れ隠しなのも委細承知だし。
テレ屋さんよね。
(わざわざと声に出して言ってみる系軽巡)
出来合いのは、阿賀野、卵焼きがね…。
(卵焼きはしょっぱくあってほしい系軽巡)
(オムレツは甘くていいんだけど。フレンチトーストのついでに作っちゃったりするの)
んぅ、ソースかつ丼なんて、下卑た味が身上だと思うけど。誤解を恐れず言えば。
("かつ"のチェーン店でござい、みたいな名前のところので、阿賀野十分いいなって思うの)
そこも皆違って皆いい、かもだけど。
提督さんに触られてるのは鈴谷さんよね。甲板ニーソさわんないでって。
(\突然の本編ネタ/)
(足柄さんのは鳥瞰っぽくなってるし、目立ちにくく)
いつものホットのを、深くローストして。だから普段の苦味系をアイスにした感じ…
どうしてもお店みたいな"急冷"って無理だから、酸味は出ちゃうけど。
ミルクでその辺は和らげてくださいな。
(阿賀野もアイスはミルクガムシロ入りなの)
あは、勿論阿賀野もなわけで。
むしろ左側の時のほうが、右側のヒトに"やられた"い気持ちが強いわけで…
(ほにゃーってはにかみ)
(指くるくる)
>>655 阿賀野
ん、ちょっとマル四計画起工が突然出てきたのが分からない
(手を挙げて教えてplzする勇気)
だから本当に手があと少しで届かない人用なんじゃない?
そう言う事故もよくあるっぽいし
(本当聞いてて楽しくなる曲)
(PHは痺れる。でも鈴谷関係ないね)
ご利用っていう言い方はあんまり好きくないしぃ
そんな気持ちだったわけじゃないからさぁ
おかわりいただけるだろうか
カラオケとか言ってドリンクバーついてるときもあまりストローって使わない…
さて餅なら叩いて伸ばさないとねぇ
(うりうり)
>>656 足柄
ネタの消費スピードも抑制できるだろうしねえ
こういうコンテンツってどれだけ絶えずネタ提供できるかってところも重要だろうし
演技も結構変わっちゃうみたいだねえ…
(追加音声でキャラぶれのように聞こえたりすることもある)
中破絵セクシーだからじゃん?
提督が妙高型で一番好きなのは足柄だって背後でつぶやいてる
ふむふむ。完全左の鈴谷とは対照的じゃん
まあ聞いてみただけなんだけど…結果に力入れるほうなのね…
>>658 鈴谷さん
んぅ? だって八八艦隊計画からの八八セットじゃないの?
(帝海も初期の頃のお話)
(八八艦隊の人が使うものかなーって)
(ただの冗談ですよん)
艦これの特に深いところの攻略中にありがちだけど…それで出撃したからって100%ってことはほぼないわよね。
(途中大破もさることながら)
(回すよ―じゃないってばぁ!とつっこむこと多数)
(だから5以降は結構固定ばっかりで羅針盤はようやく飾りっぽく)
阿賀野、和ロックも大好きなので。
笑顔の動画でそれだけ抜き出したのを聞いて、ほわほわきゅんきゅんしてる。
(全体的な曲調もいいし、やっぱりPHよね)
(きゅぉー…!)
あはは、そこのワードはごめんなさい?ご使用?
(ぺこっと頭を下げる)
一気に行くと阿賀野、けほってなっちゃうし。ストローかなあ。
(でも鈴谷さんはなんとなく、グラスからぐっと行くほうがらしい気もする)
むやむや…ころころされている。
(叩くのは普通にビンタの絵面になりませんかね)
(頬こねられつつ)
>>657
まあ、そうなるわね……(某航空戦艦風
だって、大事でしょう?恥じらいとか照れは。
いっそ開き直るのも有りだけど、それは何だか私じゃないし。
そういうのは金剛型の乙女にでも任せておけばいいの(失礼
ああ…ええと、美味しい、と言ってもその手のものに高級感とかそういうのは求めてないわ。
だってそんな高尚なメニューじゃないし……
(それなら食べに行ってみよう、と思う妙高型であった)
そうそう…そういう意味。それだけ魅力的、って証左よね……
(台詞を考えた人の趣味なのかもしれない)
(同じく自己ネタ。装備の手入れは自分でするから提督は触らないで、って、手足のこと?)
ふんふん……なるほどね、だからこういう味。
(ストローからちうー)
酸味の印象が強いから、沢山はアイスコーヒー飲めないの。
たまに中ジョッキくらいで出てくるお店とかあるけど、かえって拷問。
そうなんだ…それならよかったわ。鈴谷さんならどうなのかしら?
>>658
太く短くっていうのも人生的にありだけど、細く(太く)長くやらないと経営的にうまみが無いし?
新規を増やし、古参を飽きさせない工夫…なんて難しい両面作戦。
(かといって敵能力インフレは困ります)
全然違うところでの話で恐縮ですけど、ゲームとファンディスクで違う声になっていた子が居たっけ。
ふふ……鈴谷さんも鈴谷さんの提督さんも、ありがとうございます。
……がっかりした?いえ、もちろん冗談ですけど。
好みの問題だからアレよね…野良が懐いてくれるまでよりも、
懐いてからのごろにゃんが見るのもするのも好きなの。だからピロートークも大好き。
>>659 阿賀野
あー……鈴谷そんなに史実に精通してるわけじゃないから
そういう名前の艦隊計画あったのね…
(無知晒した)
まあねえ……そして固定要員になる艦種育ててなかったせいで泣きを見てるのがここに
(ぐすん)
あー。なるほど
じゃあ吉田兄弟のRisingとか好き?
(ああいう和ロック鈴谷も好き)
(ベースは。陰で、支えるのだ)
使うっていう表現自体があまり好きくないな
阿賀野を物みたいに言いたくないから
ストローだと喉に飛び込んで咽るときがあるんだよねえ…
(下手なだけともいう)
いや叩くっていってもぺっちぺっちぐらいのあれだし
本当餅みたいな肌しよってからに
(ぺったんぺったん)
>>660 足柄
艦これはコミカライズとかノベライズとかアニメとか
グッズ展開とかそっち方面でかなり稼いでるから相当太いとは思うけどね
まあ…そこがネットゲームの一番の課題だろうからね
(人がいなくなれば終わりだし、廃人ゲーになっても人がいなくなるし)
ふむ?そういう事例あるのか
鈴谷が一番思ったのが島風改のやられの台詞なんだけど
あれは改造前の、追加前のやつのほうが好きだったな、って。なんか那珂ちゃん化してるように聞こえる
勝利に必死になってるのが可愛いだってさ
いや、意外だなーって思っただけよ
それぞれの好みだしねー
鈴谷は過程と結果の対比なら6:4ぐらいになるかなぁ
>>660 足柄さん
キレイ系お姉さんが恥ずかしがっているのはとてもかわいいと思います。
(こくりと頷き)
金剛型末妹式乙女は、照れたりすると却って開き直るというか。
可愛いと思うのとはまた違う方向ね、うん。
(悪いなんてヒトコトも言ってないけど)
阿賀野はB級、大好きよ?
(むしろ開き直って、"ジャンク!"(CV:沢城さん)な味でいいのよって)
(沢城さん関係無かった)
("かつ"のチェーン"屋"さんのソースかつ丼はソースがしょっぱめ)
(そういうのでいいのよ、そういうので)
鈴谷さんの太ももはやっぱり改造前かなって。
(腰からおしりから太腿のラインが感じられるのです)
(…むう。阿賀野はチョップされてる風味なので、触られてていいなあって)
(サボってるわけじゃないってばあ…)
(あとタイツだから足柄さんのは破くのもありね)
酸味はコーヒーポーションじゃなくて牛乳入れれば結構丸くなったり。
だから、カフェオレとかにした方が美味しいかも?
(牛乳が苦手ならもう知らない)
蟻地獄だとかまじパないとか、そんな意見を頂戴しております。
(くすって笑って、それはしれっと言いました)
足柄さんは、足柄さん自身が心が甘えん坊のさみしんぼうだった時だったから余計可愛かったのよねえ。
(さらに重ねてしれっと言いました。昼間の連撃仕様ばんざい)
>>661 鈴谷さん
あはは、うん、そこでPlzする勇気が、阿賀野には拍手もの。
(〜する勇気も流行り過ぎじゃないかしら)
長門型戦艦とか加賀型戦艦とかのお話ね。八八艦隊計画。
(指くるくる。詳しくは気が向いたらWikiれ)
吉田兄弟も、陰陽座も。
どっちかっていうと後者かも。もう完全に和メタル。
(ベースさんは普段陰でちからもちしてるのが、まれに前に出て遊ぶのがすごい好き)
(ちょっとしたベースソロ、くらいの)
…ん。じゃあ、あれね。"お楽しみ"。
あは、それも分かるは分かる。主に録のせいだけど阿賀野もしょっちゅうアイスコーヒー飛び出してきてむせる。
(そして綺麗なコーヒーマーライオンしたりするの)
(氷からーん、アイスコーヒーおかわり注いで渡して)
んふふー。こうやって捏ねられるから余計マッサージ効果でやーらかくもちもちになるのではないかと
(もにゅんもにゅん)
E-5、突破!いぇーい!
(クラッカーもってぱーんぱーん)
でもでも、どうせならあ号とか一緒に済ませられる来週まで待てばよかった気がしマース…。
金剛おめでとう!
しかし、千歳に先を越されているのは秘密でもなんでもない
>>663 金剛さん
あは、こんにちは…うわお。
(突破報告に目をぱちぱち)
突破おめでとの、酒匂をどうかよろしくね?
(ひらひれって手を振って)
…阿賀野のところは大鳳さんが毎度戦艦姫さんに絡まれて大破して終了してるの。
(2戦目がほんと辛い)
>>662 阿賀野
誰が言い出したんだっけあれ
加賀だったっけ?
(あやふやのおぼろげ)
陰陽座かぁ…あれも激しいねえ…最初何この中二とか思ったのは内緒ね
ベースが一番暴れちゃったら多分gdgdになるだろうから
(スラップとかピックとか使い分けて、ね)
阿賀野はあまり気にならないんだねその辺
あざーっす。今度はストローを使ってみよう
(ぷす)
(じゅるるるる)
(蚊の気分)
ふくれっ面になるからじゃ?
あとは軽巡なのに食べるからギリギリのライン攻めてるのも関係ありそう
(抉ってく)
>>663 金剛
ぱねえ……おめっすー!
つうか早すぎない皆さぁ
(まだE-2で止まってる航巡)
E-5、強引にでも突破するために空母に応急処理要員を積んでたのネ。
Lv97のカガーがボス前で大破しちゃったんだケド、応急処理装備してるからOK!って。
で、BOSSにAttackしてたらカガーにすごい攻撃が飛んでくのヨ。
でも全部避けるカラ、HAHAHA!すごいぞカガーってお話してたのデース。
それでBOSSも撃破!ゲージもBreak!
いぇーいイベント終わったヨー♪って提督とお話して母港に戻ったのデース。
……そしたらカガーに応急処理要員つけてなかっタ。
ほんとーにあった怖い話…おぉぅ…。
(そのあとすぐバケツぶっかけたヨ。慢心はダメ!絶対!)
>>664
むぐぐ!…し、仕方ないデース…。
E-4を突破した時点で、てーとくとちょっとお出かけTimeとかしてたり…。
それにこういうのは競うものじゃないのデース!
自分のペースで楽しむのが一番の楽しみ方でショー!
(提督の耳がぶがぶーっ)
>>665
Hey!あがのーっぱい!
酒匂んはちゃーんとロックして近代化しちゃわないようにしたヨー♪
(手を握って一緒にふりふり)
…そろそろあがのん型も一人くらいは育てることにしようカナ〜。
艦これあるある!
私もE-2の夜戦Mapとかで、なぜか一人だけ集中的に狙われることがよくありましタ!
効果とかは全然ないと思うケド、配置を変えたりしてみるといいカモ?
気分的な意味で、ネ〜。
というかあがのんも十分早いほうデース!
>>666
Hey!せんきゅーすずやーん♪
(むぎゅーすりすり)
E-2、個人的にはE-5の次に難しかった気がしマース…。
夜戦で大破すると思ったら、なぜか途中で道中大破とかもしちゃうようになるシ…。
2戦目の赤い戦艦が地味に曲者なのデース。
ちなみに私の提督はあまりにも夜戦で大破するカラ…
168改に応急処理要員を2つ持たせて強行突破してたヨ!
しゃっしゃっしゃっってやつを未然に防いでくれるので助かりマース!
そのかわり夜戦Mapに入るまでに小破以下じゃないとちょっと大変カモだケド…。
>>661
現時点でも十分長く続いてる方だと思うから、アニメが心配。
有志の動画のおかげでハードル上がってるし、提督は舌が肥えちゃってるから。
某FFの轍を踏んでほしくないわ……
(3D映画?アニメ?何のことでしょう?いえ、FF:Uは割と好きでしたけど)
BGMなんかも、旧の方が良かったって人も結構いるのよね。夜戦とか。
そのうち選択できるようになるといいんだけど……難しそうよね、実装。
滲み出る必死さを応援したいとみるか、痛いとみるか……
二次界隈で行き遅れネタがあるのは、後者の見方なんでしょうね。
鈴谷さんは過程重視……と。(あしがらは こころに(ry
意外に思われてるのが意外です。
こう、タチ加賀さんとの今の関係とか、そういうのが本当に好きなの。
(どうあがいても最後にはお相手の方に「されたく」なる右辺系重巡)
……誤解のないように言っておくと、過程を全部すっ飛ばすのももちろん困っちゃうわ。
即堕ち2コマは無粋。
>>662
その辺も好みよね、うちの妹の方が好きな提督も多いみたいだし。
でも、割と妙高型はバランスよくファンがいる印象。
確かに……提督好きはしそうな感じね。主に弄って楽しむ系。
だからぷよっちゃうんじゃ……?(禁句
え、私?私の場合は、しっかり食後の運動してるから……(正しい意味で
飛行甲板が大きいから、鈴谷さんも熊野さんも身体が良く見えないのが少し残念よね。
せっかく素敵なのに……
(お触りオッケー勢なのね、ふふ)
(その場合は雰囲気が大事ね、雰囲気)
なるほど…カレーの辛さを抑えるのと同じ理屈ね。
普段牛乳はあまり使わないけど、今度試してみるわ!
ああ、やっぱりね?納得できちゃうのが情を交わしたものの特権かしら。
……可愛いって言わないで。それと、その言い方だと今は違うように聞こえるわよ?
(精神的大破で赤面し、ぷい)
(足柄打線(C)松風号、本当に打率凄いのよねー)
>>663
おめでとうございます、金剛さん!
さて…入れ替わりですけど、私はそろそろ出撃の時間ね。
あれから夜戦マスに苦しめられてるけど……今日こそは!
金剛とまったく同じ勘違いして加賀さん轟沈させてる提督たちが跡を絶たなくてな……
烈風改と烈風ガン積みしたレベル130オーバーの加賀さん沈めた提督知ってる
もうその話見るだけで胸が痛かったわ……
よかったな、金剛……
金剛はもう全クリアしちゃったのか
ちょっとその運にあやからせてくれ(すりすり)
>>669
おっつかれさまデース!
かつどんはいもたれしない程度にsaveしてくだサーイ!
Good luck!
(両手をぶんぶん振ってお見送り)
>>670
今はもう笑い話だケド、ホントに轟沈させちゃってたらVery scaryだよネ…。
今度カガーに会ったら優しくしてあげることにしマース。
烈風改に烈風、たまに入れ替えて流星改も装備させたりとか。
私もまったく同じ編成だったのでWeapon的にも…。
(あとになってぞわぞわ)
まー結果オーライでショー!愛は勝つ!
Love is Winner!いぇーい!
…でも提督やみんなは真似しちゃNo!なんだからネー!
慢心!ダメ!絶対!
(あの鳥肌は忘れちゃならない記憶なのデース…)
>>671
ふふふ、私の強運を分けてあげまショ〜。
(むぎゅ〜、たまにはこっちからなでなで)
唯一運が悪いといえば、Dropした艦があんまりレアじゃなかったくらいカナ〜。
三隈はもう5隻目だったんだよネ。
今度は初風と谷風を探しにいこうと思ってマース!
個人的にはE-3が一番Easyだったカナ〜?
出撃した全部のBattleで撤退もナシ、Bossも100percent轟沈させたからネ!
やっぱりE-2、E-5が鬼門だったヨ〜…。
金剛じゃん撫で撫で撫でうおおーーー撫で撫ですりすり
>>668 金剛
おおぅ…よくそれで沈まなかったね……
鈴谷、ダメコン積むとダメコンの積み忘れというヒューマンエラーが起きると思うから
ぜったいダメコンは使わないことにしてるの
そうしたら大破は確実に撤退するし
わぷ、むぎゅう
(過剰なスキンシップに埋まる)
あのタ級Eliteは超ウザーだよね…あいつに赤城がしょっちゅうやられんの
流石に潜水艦を連れて行く勇気はないなぁ…黄色の軽巡やばい
まあ、試行回数増やして地道に行くわー
>>669 足柄
まあ上手くほのぼのとした感じでやってくれればいいけどね
艦ほりのことかな、あれすごいじゃんマジで…
(お前に相応しいソイルは決まった?)
夜戦はどっちもどっちかな。今の少し煌びやかなのも好き
選択は出来ないっしょ
からかうのが楽しいっていう気持ちはよく分かるしー
行き遅れっていうのは正直ちょっと良く分かんないんだけど
恋愛に疎そうというのは確かに思った
重視ってほどでもないと思うけど…まあそんな感じ
だって足柄って戦闘狂だし如何にも左っぽいイメージ持ってたから
寝床の上では真逆だっていうのは新鮮でさぁ
即落ち、あれは品がない
出撃いってらっしゃーい
>>670
……ビリー提督?
(痛ましい、あれは痛ましい)
そしてこの金剛に群がる提督たちである
>>666 鈴谷さん
加賀さんかもしれないけど、おおもとは多分、西尾さん。
(〜する勇気、ってつけるとなんでもかっこよく聞こえる、みたいなネタが有ったのです)
(変態の汚名をかぶる勇気!みたいな)
(志があって敢えてその汚名をかぶっていくような清々しさを感じる。実際にはただの変態扱いなのに)
音だけ聞くとすっごい素直な感じなのよね。ビジュアルはともかく。
(ハイポジションでギターみたいにソロってるのも嫌いじゃないけど)
(やっぱり"ベースらしく"、でもちょろっと目立ってみる、くらいのムーブの感じ)
自重したのに突っ込まれたからお答えすると。普段はもちろん心の交流だけど…
"遠慮せずに全部欲望ぶつけて、モノ扱いするくらい乱暴にー"っていうときもあるみたいな?
そういうときもあるみたいな。
(身に覚えがありませんかね)
…せめて蝶って言いませんか。
(ミルクガムシロ入りで、ちゅー…)
ぶっふ…
(えぐられて噴き出す)
(大丈夫まだ摘めない。まだセーフ)
>>668 金剛さん
あは、ありがとありがと。
酒匂のフリーダムさは、でもむしろ金剛さん的にはちょっと困る?
(ぶんぶん振られながら、こてっと首かしげて)
一応そこさえ過ぎれば、ソポイントではそこまで被害は受けないんだけど…。
なかなか、場所を変えても、加賀さん中破で済んで大鳳ちゃん大破ってよくなるの。
あは、阿賀野は頑張ってるもの。
E-4も、今の攻略法を渋らなければもっと早く突破できたと思うし。
>>669 足柄さん
妹さんのほうが好きな提督さんはよく知ってます。
(ほにゃーと笑って)
(足柄先生をリストに追加だァ!)
(みんな阿賀野のことをぷよぷよ言い過ぎよ)
(ドラコちゃんがすきです)
大きい飛行甲板のせいで大きい胸部装甲とかが見えないのは誠に遺憾と言わざるをえないの。
(その代わり中破絵はまことにごちそうさまでございます)
("阿賀野"も提督LOVE、の忠犬系だって思うんだけど)
(なお能代には)
…まーそういう雰囲気は任せて。
(破いちゃうくらいのバーサクなんていつものことなのです)
…共通項目みたいね。
(こてっと首かしげて)
(提督さんにも、僚艦にも、夜戦経験した相手には大体似たようなことを言われてます)
今は綺麗系気さくおねーさんで、そういう時は可愛いって意味だもの。
(やっぱりしれっと言いました)
あ、はーい。いってらっしゃーい。
(手をひらひらぱたぱたって振って)
やべえ聞いてるだけで鳥肌立ってきた
鈴谷はいい運用方法言ってくれてるから、俺もダメコンやめようかな……
怖い、ヒューマンエラー怖い
ともあれ、E−5お疲れ様、金剛!
>>675
うん、ビリー提督
あれ見て、他人事なんだけど目頭が熱くなったわ……
俺もダメコン積むの辞めるよ……
>>676 阿賀野
ああ、ライトノベルか…
鈴谷あんまりライトノベルもアニメも見ないからねえ
(ちょこちょこ有名な小ネタぐらいなら知ってたりはするときもあるが)
やっぱベースはベースなんだから低音できちっとやりたい気持ちはあるね
あとスラップばっかり持て囃されてるのもちょっとね
勿論スラップは分かりやすくかっこいいんだけど
もっとピックで堅実にやってるとこも見て欲しいというか?
あー……まあ。うん
(目逸らし)
その場ではそういう扱いするのは好きだけど…
そういうこと出来るのも相手に対してちゃんと気持ちを持ってるからで、ねえ
何ていえばいいか
きたなっ…なにさ突然
(フレッシュガムシロ後入れ、風味チェンジ)
(あとでつまんでみよう)
※某提督の空母加賀は深海棲艦がおいしく頂きました。
【深海棲艦にはダメコンなんて物は存在しないッ、な一言】
加賀うめぇ!
(ムシャムシャ)
【一言っ!】
>>679
【同じネタなのぉ!?すごっ!】
あっちは物量に限界がないし装備がいい代わりに、一発轟沈ありで艦娘が出撃するたびに20隻ずつくらい僚艦沈んでいく超弩級ブラック鎮守府だからな……
君らwwwwwwwww
もう結婚すればいいと思うよ!
提督とすずやん、ダメコンやめるってヨ!
(2104年 Load show…)
>>674
て、てーとくぅ……うぁぁ〜?
(なでなでむぎゅむぎゅされすぎてぐでーんと)
えへへー♪もっともっとなでて〜♪
私は3重につけてもらったキラキラも剥がれ落ちてぐったりModeデース…。
(ぐったりこんごう)
でもE-3のBossはかわいかったデース!
私、敵艦はヲ級とかデモ全体的にみんな好きじゃないんだケドサー。
…あ、Designが嫌いトカ、ここのヲ級や敵艦が嫌いってわけじゃないヨ!
でもやっぱり敵だカラ、あんまり好きじゃなかったのネ。
でもE-3のBossはなんかえろてぃっく!
>>675
確かに!大破撤退すれば絶対に生きて帰れるもんネ!
普段は使わないカラEventの時はついつい使っちゃうケド、私も気を付けまショー…。
でも応急処理要員っていっぱい余るからサ〜。
なんか捨てるのが勿体無いのもあって!
こういう時にはとりあえずつけちゃうとこがあるかもしれないデース。
いぇーす!頑張ってくだサーイ!
きりしまメガネがあれば(探照灯)少しは楽になるケド…。
意外と手に入れるのが難しいからネ〜。
カットインでも全然受けない時もあるし、地道にFight!
>>676
酒匂はぴゃーかわいいネ!
Hmm…でもでも、私はあんまり困ってないヨ?むしろ元気いっぱいで大好きデース♪
あがのん達よりもずっとFreedomな艦娘だとは思うケドネ〜。
私もたまにはあんな風に自由にみんなを振り回してみたいものデース…。
(手をむにゅむにゅ。あったまる系戦艦の図)
大鳳どーんなのネ、それは困りましタ…。
私はカガーどーんばっかりだったカラ、気持ちはよーく分かりマース!
Eventは始まったばっかりだし、まだまだ時間はあるからだいじょーぶ!
あがのんの鎮守府にもすぐ酒匂は来るヨ!
まったりまったーりとがんばってくだサーイ♪
(おでこにchu♪)
>>677
私もいるかの着ぐるみごととりはだ立ちそうだったデース…。
えへへー、ありがとネ〜♪
提督も無理はしないでEventを楽しんでくだサーイ!
苦しむよりも楽しむ、これが一番大事なことだネ!
…Wow、そんなことガ〜。ご冥福をお祈りしマース……。
私がいるかStyleで深海に突入できればいいんだケド…。
>>679-680
しゃっ しゃっ しゃっ どーん
(どっかから持ってきたCreamたっぷりのケーキ)
(二人の後頭部めがけてぶんなげ)
(当たったかどうかは神のみぞ知る…デース)
>>682
あと全体的にくろずんでるか真っ白で磯くさい!
引き籠ってるからあんな不健康な身体の色になるのデース。
しかも磯臭い!shit!
沈んだら深海棲艦が性的な意味で食べる!?
深海棲艦同士でケッコンカッコカリしたと聞いて
>>678 鈴谷さん
結構今は有名になっちゃったけど、それまでは"好きな人は好き"っていう感じだったしね、西尾さん。
物語とめだかボックスかな、契機は。
(それにしたって言葉にしづらいネタばっかりだし有名な小ネタっていうのは難しい)
(阿賀野語の"このダブルクォーテーション"も、少し影響ありだけど誰もツッコみやしない)
あは、そのへんはリズム隊の意地?
実際、演奏をしてると、リズム隊のありがたさとか、凄さとか、分かるんだけどね。
リズム隊がきっちりしてるから、上で遊べるんだもの。
(リズムギターでリフ刻んでる時も遊び入れちゃう系)
…ふふ。
(くすって笑って。鈴谷さんの胸の中心を指先でノック)
(おっけーよ、って。伝わってるから大丈夫、って)
(勿論"モノ扱い"までお任せできるのだって、お互い様なので?)
けほ、こほ…ぷよじゃないもの、ちょっとやわらかあがのなだけだもの。
(ちょっとだけ非難がましくぅー)
(触ってふんわり気持ちいい、を維持しているだけだものー)
>>679-680
(そんなふたりを美味しくいただく感じ。ごちそうさまでした)
(末永く海の底に)
>>684 金剛さん
あの"ぴゃー"にも理由があって吹き出した系。
あは、そう? 提督LOVEで金剛さんよりもっとストレートにしれー好き好き言って。
ご飯にするお風呂にするそれともさかわ?までしちゃってるけど。
(提督LOVE勢の期待の新人現る、って感じ)
……え?うん?なんだって?え?たまには、なに?
(金剛さんちょっと何言ってるのかわかりませんね)
(手をにぎにぎしながら)
ん、大丈夫大丈夫。阿賀野焦ってないから。
酒匂はもちろん、早ければ早いほどいいんだけど、それで焦って最悪轟沈とか出したら、それはそれで立ち直れないし。
(自分で追加したルールだし)
(何より焦ってやっても失敗が増えるだけだものね)
まったりまったり、頑張るわ?
(こちらはお返しにほっぺに、ちゅっと)
>>677
本当。ねえー…
二隻目は育てないって言ってるし、相当きついだろうね
しかもケッコンしてたらしいし、ねえ…
>>679 >>680 深海棲艦ズ
……もうあんたらさあ
(この被りっぷりに腹筋直撃)
>>682
そう見ると強烈じゃん…
でも向こうは悪役だから…
>>684 金剛
やめるも何も使ったことないんだけどねぃ
もしダメコン使うなら補給時と出撃時にダブルチェックは必須だね
付け忘れたまま大破進軍が一番やっちゃいけないし
実際うちも修理要員はたまってるけど使ってないね
探照灯なんてないよ…
れんどぶそくが ヤバい
(がく)
>>688 阿賀野
いやそもそも鈴谷本当にそういうの疎いからさ…
めだかボックスも目安箱の存在が消えた時点で切っちゃったし
(初期のコンセプトが崩れると途端に魅力を感じなくなった)
意地っていうか本懐はそこだしね
メトロノームは親友。ドラムは相棒
(BPM80で32分刻む練習)
難しい難しい…ってかはずかしーんですけどー
(ちょっとげしっと小突いておく)
スマートさは妙高型がすごいよねえ…
阿賀野は枕にはよさそ
>>686
深海棲艦を…食べてル…?
(このあとすずやんがマジでReverseする五秒前)
>>688
なんかついつい耳に残るVoiceだよネ!
あがのんと一緒に今度から私もぴゃーしようカナ〜って思いマースぴゃー!デース!
(ごちゃごちゃ)
Hmm、てーとくのこと好きな艦娘が増えたナラ私にとっても嬉しいヨ?
提督の喜ぶことは私にとっての幸せでもあるからネ〜。
それにそんなことでいちいち嫉妬してたらお嫁サンになれないでショ〜。
(正妻のよゆ〜って感じを見せつける系戦艦)
私もネ、たまにはあがのんのこと自由に振り回したいナ〜って。
さかわんはそういうの簡単にできそうで羨ましいデース…。
(はふーん、とちょっぴり溜め息ついて)
分かっているのならOKデース!
酒匂が着任したらあがのんにおめでとケーキ作ってあげまショー!
No problem!ちゃんと顔どーん用と食べる用に分けるからネ!
(ぐっ!とさむずあーっぷ)
>>689
こ、今度からもっと念入りにCheckしマース…。
(自分ももっと気を付けなきゃネー…と反省)
実際、カガーの一番下のSlotになぜか爆戦が積まれたままだった時はFreezeしたヨ!
いぇーい突破したヨ〜♪えへへー応急処理要員外し……え?
…ってなってたからネー。
(再現VTRみたく)
司令部のLvによって相手の強さも変動するんだったよネ?
80くらいの練度だと、一番厳しいらしいデース。
艦娘もそんなに育ってない状態だと特にネ〜…。
でもE-2は難しいケド、数こなせば突破できると思うのでFight〜。
(指がぶがぶ)
E-5また100程度進行。
ダメコン消費は2に増えました。
(目から少しハイライトが消える)
>>689 鈴谷さん
あはは、うん、初期のほうがよかったな〜っていうのはあったり。
(超人バトルもの全面に押し出しすぎちゃった感)
(その合間合間も、言葉遊びはさすがの西尾さんなんだけど)
そうね。ちゃんと仕事してくれてて、上に乗ってる側としては本当にお世話になってますって。
メトロノームよりその場の勢いとか、あとこっちの走ったりトチったりを汲んでくれるし。
(その横で同じ32分でアルペジオる練習(あそび))
あたっ…えへへ。
(悪いことしたとは思ってないので謝らない)
(てへぺろ)
BOBさんとこの娘はみんなすらーってしてて素敵だなって。
(祥鳳さんとか川内型とかも)
(脱衣パワーも半端無いけど)
…それこそほら、アレ。「ヒトを駄目にする無印のあれ」
(自分のましまろぽよぽよ、首かしげ)
>>690 金剛さん
阿賀野の時より、高音の無理してる感がないというか…
…うんちょっと何言ってるかわかんないですね。
(混ざりすぎ)
あら、そんなもの? まあ、そんなものよね。
それなら提督LOVE勢の後輩として、金剛さんも酒匂のこと、可愛がってあげてね?
(なんか仲良くなりそうな気がするの)
……ん、んん?その言い方だと、なんか金剛さん今は阿賀野のこと自由に振り回してない、みたいに聞こえるんだけど?
あれ、あれぇー…?
ま、まあその…別に金剛さんが振り回しても、阿賀野は、いいんだけど?
今と大して変わらないんじゃないかなって…
(なにか物憂げに溜息ついてますけど)
(あれ、ブラ付けてたらおっぱいの所有権が移譲されるとか)
(結構クリティカルに振り回されてるんですけど)
(あれえ?)
(イルカとペンギンのきぐるみの話とか)
>>691 金剛
本当良かったね、沈まなくて
鈴谷も大破進軍して沈まなかったことがあるから
あのときの心臓の痛さというか焦りというか、経験あるし、分かるし
(本当あれは胸が痛いくらい緊張した)
司令部Lv83でさ…
しかも戦艦のTOP3が 金剛Lv77 比叡Lv66 扶桑Lv55なのよね
もう全然さ。Lv70以上なのが加賀、赤城、金剛、鈴谷、北上だけなのよねえ…
軽巡で一番高いのは五十鈴のLv52とかそんなだし
かなり厳しい
ってなんで鈴谷、金剛に指食べられてんの?
(生暖かくてぬめぬめするぅ!)
>>692 阿賀野
テコ入れとか色々あったんだろうけどねえ
ボックス要素どこいったのって
(あと後半もうわけわかんなかったし)
それが出来るようになるのが超重要じゃん
愚直にリズムを刻むだけじゃなくて、汲むっていうのがね
それにしても32分はやっぱきついわ…まだ安定して弾けないしぃ
(少しもたもたするときあり)
それにしてもさぁ、BOBさんとこは凄い正当に進化してるよね
あととねちく改二あれ絶対はいてないよね。スリットやばすぎぃ!
(もしくは前ばり?)
あれさぁ、貰ったんだけど。マジやばい。一瞬にしてだらけられる
>>694 鈴谷さん
ジャンプだけにしょうがないのかも。
やっぱりバトル要素がないと厳しい、みたいな。
(球磨川戦くらいまででよかった)
(安心院さんあたりからなんかもう、なんかもうね?)
リズム刻むだけならメトロノームとか、ね、打ち込みとかでいいわけで。
こっちは運指の5連符6連符を均等にもたつかず、が課題かなあ…
(どうしても運指が酔っ払っちゃう)
(ノリでごまかせ♪)
…前バリって発想はなかったわ。
前から思ってたけど鈴谷さん結構大概むっつりーによね。
(阿賀野よりへんたいさんなんじゃないかなって)
最近阿賀野のお部屋のはちょっと疲れてきちゃってるから、また補充して詰め直さないと…クッション。
(ソファとして枕として活躍させすぎた結果)
(秒で体からやる気とかが漏れるのは完全に同意)
自前のはテーブル使わないとあれだし。
(テーブルにもたれて胸枕っていうあれ)
>>692
なに言ってるかわかんナイって言われたデース…。
(がっくり)
もちろんデース!酒匂はなんか髪型ひええっぽくて可愛いし!
提督とかあがのんのおっぱいの話でもして盛り上がることにしマース。
……?why?私あがのんのこと振り回してますカ?
HAHA、そんなことはないデショ〜。
でもよく考えたらあがのんと一緒にいる時は楽しいな〜ってことしか考えてないかもしれまセーン。
私はあがのん大好き勢だからネ!
阿賀野がいいならこれからも私はありのままであがのんに接していきマース!
(=好き勝手やる宣言)
なんだか腑に落ちないような顔をしているのはなぜデース?
変なことなんて何も言ってないでショ〜?
(おぱーいむんずむんずしながらきょとん)
(あがのんを振り回すという行為は私の中ではDefaultなのデース)
>>693
今まで轟沈とかさせたことないだけに、余計に緊張するよネ〜…。
出撃前にちゃーんとcheck!
それからそれから、ちょっと眠くなってる時とか疲れてる時はやらない!
新しい鎮守府のRuleにしマース!
(これからも応急処理使うと思うカラ、よーく肝に銘じた)
Wow…ちょうどHardなくらいのLvなんデスネ〜。
(自分が一番Lv高いからちょっとうずうず)
でもそのMemberだったらE-2までは突破できそうな気がシマース!
E-3もEvent終わるまでにはまったりやっててもいけそうな気がするヨ!
…はむ、sorry!気にしないでくだサーイ!
(あむあむ。でもやめない)
なんかちょうどいいとこに噛みやすい指があったのデつい…。
それじゃー、私もちょっと気晴らしに散歩してくることにしマース。
ちなみに人をダメにするそふぁーは私の部屋にも置いてあるヨ!
休みの日に使うと午後まで寝ちゃうPatternがあるので本当に危険だと思いマース!
また会いまショー!Good luck!
>>696 金剛さん
あー、ひえーさんっぽくもあるね。
(ショートカットでちょっと猫っ毛)
(あの髪はわしゃわしゃより、さわさわもふもふしたい。やわらかそう)
怪訝な顔しないで、阿賀野きっと何も間違ったこと言ってないと思うの。
(ホントに何事も無く笑って言う金剛さんの肩軽くゆさゆさ)
…Oh,dear...as you like。
(と思ったらいきなりなんか直球が飛んできて口ぱくぱく)
(阿賀野自身が軟投派なので速球は慣れていないのデース)
腑に落ちないけどそう言われたらもうなにも反論できないから…。
(普通に胸とかもにゅんもにゅんされながら、両手挙げて降参のポーズ)
(今、まさに、振り回されてます)
(その上で酒匂みたいに振り回したいとか、それはもう阿賀野にとって事件だわ)
あ、はーい。お疲れ様。
また阿賀野と遊んだりしてね?
(ほにゃって笑って、ひらひら手を振って)
>>695 阿賀野
バトルは外せないのかねえ、やっぱり
まあ最近はバトル要素ないのも増えてきた印象はあるけど
スケットダンス終わっちゃったのはショック
(好きだったのに)
ギターは無理だわ
鈴谷ベースから始めたせいでギターが細すぎて上手く押さえらんないのよね
ギターから始めてベースなら楽なんだろうけど…
いや、だってさー
あのスリットで下着つけてるとするなら前ばりぐらいしかなさそーじゃん?
変態的な意味じゃなくて、本当に他に何かやりようがあるのかっていう
穿いてないとしたならそっちのほうがよほど変態でしょ?
え、あれ結構前からある商品?
最近貰ったばかりだから知らなかったけど
胸枕はあんまりしないかな、うん
>>696 金剛
鈴谷は最初期、轟沈させたことあるからなんとも…
まあその一回だけで留めようとはしてる。
クリック連打してたら進撃しちゃって北上が沈んだ…
(今思い出しても胃が痛い出来事)
どうなんだろうねえ…
レベル上げのうまいやり方とかないかなぁ…
(かっくんかっくん)
言いながらやめないのがあんたらしいというか…
おっつかれい、またねぃ
恋染紅葉にクロスマネジと、あたしがジャンプの漫画を読み出すとことごとく短命に終わっていくという…
次はi・ショウジョだな。読んでる人、ほんとごめん。(とりあえず謝っておく)
阿賀野に鈴谷おーっす!ふたりともほんと仲がいいなあ。
…邪魔にならないように、あたしはこっちでジェンガやってようっと。
(もうひとつ抜くと崩れる!崩れそう!という、今まさにスリリングな瞬間)
>>698 鈴谷さん
スケットみたいなのも、いつまで続けるか―ってけっこう難しいたぐいのだし。
終わってそれはそれでよかったんじゃないかなって。
(堕していくのを見るのもそれはそれで忍びない)
阿賀野は非電源のから入ったから、指で弦を弾くのにもあまり違和感がなくて。
太いのと硬いのに慣れればちょっと弾けるのかもしれないけど、やっぱりリズムキープに難。
(それはもう日々の練習の積み重ねじゃない?って)
島風ちゃんみたいな超ハイレッグな細めのやつなら…まだ、なんとか?
それにしたって苦しいかもしれないけど。
(でもまえばりとかだと…ううん、やっぱり剃るの?)
そこそこ前だと思うけど。もう何年前だったかなーっていう。
(こてって首かしげて)
(最初顔から埋まってそのまま動けなくなったのもいい思い出)
>>699 深雪ちゃん
ロケットでつきぬけろ!
(とてもいい笑顔で挨拶)
(挨拶?)
鈴谷さんとはまあ、結構仲良くなった自覚、あるけど。
深雪ちゃんとも仲いいって阿賀野、思ってるんだけどな。
(無慈悲な"耳に息ふー"込みで、ジェンガ中の深雪ちゃんに絡んでいくスタイル)
>>699 深雪
あるよね…そういうの
(ダブルアーツとか、リリエンタールとか)
(逢魔が時動物園とか)
(べるぜバブ終わってるの!?)
そういうの余計な気づかいっての知ってる?
(流石にそういう遠慮いらない)
>>700 阿賀野
まあ…そう言われればそうなんだけどね
円満な終わり方してたし、あれはあれでいいか
ああ、アコギか…あれから入った人はエレキは超楽らしいね
リズムキープも反復練習だねえ…メトロノームは親友
…あれはすごいよねえ…
(ぜったい島風コスだけは着たくない系航巡)
そもそも生えてないという可能性は?
へえ……結構ロングセラーなんだねえ…
何で最近になってこんな取り上げられ始めたんだろ
>>700 阿賀野ん
ST&RS!(おうっ!っと手を挙げて挨拶)…は、もうちょっと続いたか。
まー、あの荒木飛呂彦先生だって最初の連載は10回終了だったんだしねえ。
ジャンプで連載するってだけでも凄いことなんだろうし。
阿賀野は確かにあたしによく構ってくれるからなあ。それはほんと嬉しいぜっ。
(…でも縄とか、縄みたいな「仲の良さ」はあたしには無理だ…という目)
…おうわっ!?あー今っ!今邪魔しただろっ!
(息を吹きかけられて手元がぶるっ!?ってなった途端、)
(無常にもガラガラと崩れ落ちたジェンガのこの恨み、晴らす!ムキー)
>>701 鈴谷
ジャンプはあたし、昔からあんまりちゃんと読んでないから長い連載はよくわかんないんだよね。
だからたまに新しく始まったのを読んだりするんだけど、長く続かないというね…。
(べるぜバブとかいうのはなんか知ってる。リボーンというのもちょっと知ってる!)
お、おぉう!?…なんか余計な気を回しちゃったみたいだな。なんかごめん…。
最近話題になったのは、確か名前を「人をダメにするソファ」に変えたから、という話
名前のインパクトで「うお」となって、試してみて本当にダメになり、それがあっという間に広まったとか
キャッチコピーの勝利やね
>>703
「人をダメにするソファ」って、どんなだ…?
(初雪の奴はそこがコタツでも座布団でもいつもぐでーっとダメな感じだが、はて?)
でも言葉の響きは「人だけを殺す兵器だ!」とか、なんかそんな感じで手強そうだなっ!
いいぞ!鉄仮面!(カンカン)
>>701
もうちょっとだけ続くんじゃ、も。
とてつもない打ち切り感もなく。
(ジャンプの悪癖は回避したまま有終の美を飾ったかなっていう評価)
フレット押さえる指の圧力半分以下でいいからね。エレベの弦の硬さでコードを押さえるのをイメージすればいいかも。
阿賀野もアコースティックはコードだけね。ソロギターは憧れてるけど無理。
(ソロギターで爪弾くのは八割ベースライン・伴奏なのです)
…阿賀野は島風ちゃんコスも大丈夫かな?
何にかぎらず、そのコスチュームだから、じゃなくて、そのコスチュームきた阿賀野だから、なら。
結構大抵何でもおっけーかも。
(指くるくる)
利根さんはそれ、あるかもしれないけど、筑摩さんは生えてそう…
(完全にただの偏見です。"居ない"から言える好き勝手)
んん、ていうか取り上げられてるの?
阿賀野、ここで久しぶりにその単語目にして、あらってびっくりしたくらいなんだけど。
>>702 深雪ちゃん
武士沢レシーブ!(挨拶返し)…阿賀野、好きだったけど。
まあなんだかんだで少年漫画の金字塔だものね、週刊少年ジャンプ。
(バクマン。が"だいたいあってる"らしいので、そりゃあもう大変な世界よねって)
阿賀野としては深雪ちゃんのほうが阿賀野に構ってくれてて、それが嬉しいのよ?
(ほにゃって笑いながら)
(視線の意味に気付けば、おとがいに指とんとん)
あは、じゃあ…縄とか縄みたいなの以外で、"仲良く"?
(くすって笑いながら、片目瞑って)
余計な気を回すから罰よ、罰。
(崩れたジェンガを拾いつつ、そんなこと言って混ぜ返して)
一言二言寄る時間が出来て、どうしようかと思っていたら…丁度いいものが置いてあるのね。
少しだけ寄りながら、アンケートを置いておくわね。
>>301
【アンケート「艦娘の貴女に質問です」】
昼戦系
Q.好きな色と理由
ありきたりだけど、まず浮かぶのは寒色系統では海の青…かしらね。
どちらかと言えば濃い青の方が好き、見ていて落ちつくの。
後は、暖色系統では、萩色…と言いたいところだけど、主張の強い、赤。大和のイメージもあるのかしらね。
Q.理想とする体型
男性に対して、という意味合いと思ったけれど、私が理想としている体型、という意味合いなのね?
私は別に、今の体型で満足しているから、大丈夫よ。
姉のように弛み過ぎないようにはしたいものね。
Q.理想の提督像
一緒に居る時に、落ちつけるような相手が好ましいわね。
夜戦をしたい相手の理想、じゃないけど自然と身を委ねたくなるようにリードを取ってくれる提督は好き。
勤務中にふざけ過ぎていると叱る事になるから、公私混合しないようなメリハリのある人が嬉しいわ。
Q.鎮守府でまったり時、欲しい飲み物は?
寒い夜だと、甘くて温かい飲み物が落ちつけるわね。
紅茶でも珈琲でも、…出来ればカフェインがあると嬉しいわ。
夜戦系
Q.性感帯
……首筋や、耳。
それ以外は…知らないわよ、私は姉と違って別に夜戦慣れしていないもの…
Q.好きな体位
顔が見れるような体位は安心出来るから、嬉しいかしらね。
そこまで特殊な体位は慌てるだけだから、オーソドックスにしてほしいわ。
Q.艶事の嗜好
上二つにもあるのだけど、顔を見合せながら、囁かれたり、首筋を舐められたり…。
じゃれあうような延長からといった流れが、やりやすそう…ね。
そういうシチュレーションだとすぐ落ちちゃうかも、しれないわね。
意外と悪戯のようなコト、耐性ないのよね。
そんな流れを作ってくれるなら一夜限りの、というのも悪くないわ。
タチかネコなら、半分半分。任せて相手の動きをみたいという意味じゃネコ寄りだけど…
…そうね、逆に私はタチですというような人は…、少し…したくなるわね。
Q.夜戦でのNG(苦手も含めて)
汚い事や、血が出るような事。
後勢いだけで攻めようとしてきて、此方の様子を見てくれない状況。
一方的なシチュレーションだとしても、多少の配慮が見えないと、昂らないわ…。
これくらいかしらね。
阿賀野姉さんに嗜好程度把握されているでしょうけど、一応ね。
それにしても書き終えるのに随分時間がかかったわね。
>>705 阿賀野ん
ぶ…ぶ、ブリーチ…だっけ?そんなのあったよな?
(既に「連載漫画のタイトルしりとり勝負」の様相)
男子はみんな好きだよね。少年ジャンプ。
あたしも漫画は読まないわけじゃないんだけど、ほとんど単行本で買ってるから、
漫画雑誌ってあんまりチェックしないんだよねえ。
えー、そっかな?あたしはこんなだからさ、誰か構ってくれないと、
なんか空回り感が否めないっつーか…ここのみんなにはほんと、感謝してるぜっ。
…な、なんだよその笑顔っ!?こええ!なんかこえええええ!?
(阿賀野のスマイル+「縄と縄意外」の言葉に、なんかもう怖い想像しかできない)
手首までなんて入んねーから!そんなとこにピアスなんかいらねーから!(ガクガク)
どうでもいいけど、ジェンガってすっごい地味な遊びだよな…。
>>706 矢矧
おーっ!?もしかして始めましてだったりする?
あたしはまだ持ってないけど、ちょー人気者の矢矧だろっ!?
すげー、本物見ちゃったぜ…写真撮っておこうっと。
(ドキドキしながら顔真っ赤。携帯のレンズを向けて、パシャっ!っと)
>>706
矢矧可愛いなぁ、なんだかドキドキするね。是非今度夜戦申し込みたいものだ
>>702 深雪
鈴谷も軽くしか読んでないから
今となってはジャンプも読んでない作品の方が多いかも
大体鈴谷が好きなのって早めに終わっちゃったりするしさぁ
実際、ジャンプにアンケートはがき出してる層ってどれくらいいるのかねえ
謝る事でもないけど、マジそーいう遠慮はいらないからね?
>>703
なるほど
結構高級品っぽいし、キャッチコピーとか
そういうイメージで買おうかなって思わせることって大事よね
>>705 阿賀野
そういう終わり方したのって他だとネウロとかもそうだったよね
割とすぱっと終わった気がする
(だからこそ暗殺教室の終わりもそうあって欲しい)
成程…それはつらい
鈴谷は残念ながらバレーコードがてんで駄目なのでした
あれは無理。着るの恥ずかしすぎィ!
(恥じらい強い系航巡)
姉と妹だっていうのに凄い偏見
でも理解できるから困る……
>>706 矢矧
おっ。ついにきたねー。ちーっす
(さてごちそうさまさせてもらいましょうか)
>>706 矢矧
あら。矢矧じゃない。
(目をぱちぱちして、腕組)
(うーん…矢矧かあー)
(別に阿賀野と矢矧、別に仲良くないしなー。っていうかすぐ怒ってくるし)
(だからこうやって顔合わせたからって声かけるような関係でもないのよね)
(正面から見ても目を合わせないで通り過ぎる自信があるくらい)
(でも、まあ、なに?)
(年上の、おねえちゃんとして?そんな無視するなんて言うのも度量が狭いわよね)
(あくまで社交辞令として?)
(かるーく?)
(ホントにかるーく挨拶するくらいならオトナとしてお姉ちゃんとして当然の態度よね)
(うんうん、阿賀野も甘い。オトナの対応ね)
(自己理論武装完了)
おんにゅあまーく…
(女豹のように地に体を伏せて)
げっせっ…
(腰をくいって持ち上げて)
……GO!
(からのクラウチングスタートどしゅーん!)
や・は・ぎぃぃぃぃぃぃっ♪
(軽巡特有のダッシュ力で矢矧に抱きついて)
もおーぅ、ほんとお姉ちゃんをいつまで待たせるのって。ほんっと、ずっとずっと待ってたんだからね
温泉でもすれ違いで夜も阿賀野が寝てから来ちゃってその後矢矧へのプレゼントとか置いてあったのに取りにも来ないし
ほんとにほんとに、阿賀野矢矧に嫌われたんじゃないかってちょっとすっごい心配したんだからねっ
(前髪払って額合わせてすりすり)
(背中さわさわからのポニーテールもなでなで)
(理論武装なんて無かった)
(いやごめん、阿賀野、矢矧大好きなの)
>>709 鈴谷
あたしも雑誌にアンケートとか出したことってないなあ。
わざわざ切手貼ってまで送るのがめんどくさいのもあるんだけど、
なんか堂々と「つまらなかった作品」とか挙げるのが申し訳ねえって感じで。
ほんと悪ぃ!(手刀を眼前に掲げたスマン!のポーズで)
…でもさ、鈴谷のハッキリしてるとこってやっぱかっこいいなっ!
熊野ちゃんもこういうところがお気に入りなのかしらねぇ?(ニヤニヤ)
>>710
豹か虎か…いや、単なるネコダッシュだと思う
普段の言動から夜戦に誘ってもらえる回数が少ないうえに、愛しの妹がまさかの出現で歯止めが…
>>707 深雪ちゃん
ち、ち……ちなんてある? お手上げ。
(超兄貴ってジャンプじゃないし)
阿賀野も単行本で、しかも気に入った作品だけっていう感じで…たまーに雑誌も読まないではないけど。
明稜帝とか大好きだったの。
阿賀野も基本空回りタイプだし、周りにみんなが居てくれて、阿賀野とっても感謝してる。
(一人ぽつーんってしてるとやっぱり空回り感けっこーあるし)
Σいや、ふっつーにってことでですね…!?
(深雪ちゃんのうわ言みたいなのが、思わぬ上級者向けで、阿賀野むしろびっくりなんだけど)
まあみんなでやるものだけど、基本一人遊びの延長だしね。
(ラブジェンガみたいなのはそれはそれで地味)
>>709 鈴谷さん
ネウロは近年稀に見るベストな漫画だって阿賀野思うんだけど。
(阿賀野は笹塚さん、大好きよ)
(暗殺教室もねー、面白いよね。単行本派だけど)
ソロギター動画とかも見てはTab落として、その度に絶望が阿賀野のゴールよ?
(こんな雑談でも目からハイライトが消える羽目に)
阿賀野だって羞恥心ないわけじゃないんですけどぉー…
(それより頑張ろうっていう気持ちが勝つと大体なんでもできるというだけよって)
まああんまり居ないけど、姉より妹がしゃんとしてる稀有な例じゃない?利根型。
(指くるくるしながら)
>>712 提督さん
あはは…そ、それでもぼつぼつ誘われてる方じゃないかなって。
(こてって首かしげ)
>>707 深雪
シャッター音…?私、そんなに珍しいものかしら。
そうね、この場所には殆ど来ていないから、始めましてで正しいわ。
(携帯からシャッター音が聞こえると其方へ向き)
(気恥ずかしそうな苦笑を微妙に漏らしながらも挨拶を返して)
姉がいつもお世話になっているようで…、矢矧よ、宜しく頼むわね。
…そこまで人気者と言われる程でもないと思うわ。貴女のとこにも、着任するといいわね。
>>708
ふふっ、そう提督から評価を貰えるのなら、恥ずかしいけど書いた甲斐があったわ。
いくらでもチャンスはあるわ、なんてコト自信満々に言える程来ないけど。
もし私で良ければ誘ってくれたら、答えられそうなら答えるわ。
といっても今のところ仮着任なのよね、他に"私"が来てくれたらいいのだけど。
>>709 鈴谷
ついにという程、阿賀野型はいなかったようね。
能代姉さんも偶に出入りしている噂は聞いたけど、姉が迷惑をかけていないかしら?
…それと、その怪しい顔の心を教えてほしいものね。
>>710 阿賀野姉さん
ええ、私だけど。
(何度か瞬きをして腕組みする姉を見て)
(私でどうかしたの?というニュアンスを多分に込めた声で見つめ)
(暫しの思考時間と、身体を伏せる姉)
(…これはこの次ロクな事がないわね)
(若干の覚悟をして、溜息を一息吐いて首を横に振る)
……ん、そこまでテンションを上げること、ないじゃない。
(案の定飛び付いてくる姉を抱き返して、大体想像していたのか、驚いた顔もなく背中を撫でて)
そこまで私、姉を待たせるような出来ていない妹だったかしら。
温泉に関してはいいじゃない、入っているタイミングで通信とか送ったわよ、着替えも石鹸も切らす程抜けているとは思っていなかったわ。
といっても、待たせたコトよりプレゼントに関しては謝るわ、気付かなくてごめんなさいね…。
どうして姉を嫌う理由があるのかが疑問ね、それとちょっととすっごいは矛盾しているわ、動揺しすぎ。
(先日もダッシュからこのようにされていた気がしたので、多少は慣れて来たスキンシップに)
(少々気持ちを弾ませた声でされるがままに撫でられていたが)
ええ、私も姉妹好きに関しては全面的に同意するわ。
ただ今日は本当に一言二言でアンケートに答えに来ただけなの、また明日の夜にでも、時間が空いたら遊びに来るわね。
歯止めが効かないというのなら、今度で。
(子供のようにはしゃぐ姉を見るととてもとても、心が躍る)
(私の存在が"いる"事を示すように一度強く抱き返して)
(じゃあ、またねと今度は近い内にと添えて離れた)
【ゴメンなさいね、一度これで落ちるわ】
>>711 深雪
そうそう、わざわざ切手を買ってこなきゃいけないってのがネックだよね
特に今なんて52円とか中途半端な額になっちゃってるし
(端数マジうざいんですけどー)
まあ、アンケートの結果が全てっていう体質だからしょうがないかもしれないけどね
そう?普通のつもりなんだけどなぁこれでも
熊野は鈴谷のことどう思ってるかしんないけど
少なくとも嫌われてはないだろうなぁって
>>713 阿賀野
本当にあれはいい漫画だった
笹塚さん死んじゃったときは結構ショックだったね
ちなみにキャラとしてはシックスほどとびぬけてゲスいキャラ大好き
(悪役はああじゃないと。悪役にも理由があるんだっていう展開がそんなに好きじゃない)
ソロギター……あれはヤバいね
普通のギターも出来ないのに……
ああ…そういうことね
まあ納得。でもそれでも鈴谷自分からはちょっときちぃ、あれは…
(島風はよくあんなのでうろうろできるなって)
……今なんてった?
(酷い棚上げを見た)
いちばんだらし姉の筆頭の癖に何をいってるやら…
ふふふ
阿賀野、矢矧
ごちそうさまでした
(手を合わせてぺこり)
そして胃袋のほうも補給しろって言って来てるから鈴谷は一旦戻る
またあとで来れたら来るかも。んじゃねーぇ
>>713 阿賀野ん
…ち、ち…ねえ?
ぐぐったら『地上最速青春卓球少年ぷーやん』とかいうのが2004年に連載してたらしいよ。
(正直、さっぱり存じ上げませんが)
えーっ!でもこの作者の人、今漫画ゴラクで『東京シャッターガール』描いてる人じゃん!?
あの人ジャンプ出身だったのか…知らなかったぜ。
んー?阿賀野は別に空回ってる感じしないけどなあ?
ちょっと堅い話も柔らかい話も付き合ってくれるし、司令官も話しかけやすいと思うぜ。
普段はほにゃーってしてるくせになっ!
…そ!?そっか…ちょっとうろたえちゃったぜ…す、すまねえ。
(視線を背けたまま、こほん。と空咳ひとつ)
(てっきり中でグーパーされちゃうのかもなんて思ったとは言えないッ)
ひとり遊びにしても、もうちょっとこう、華が…なあ?
…ひとつ積んでは母のためー。ひとつ積んでは父のためー。
(低い声色で呟きながら木を積んでいると、気分はもう賽の河原)
>>714 矢矧
(おぉ!?こっち向いた!)
あ、あたし深雪っていいます!よろしくですっ!
(レア艦で司令官からも人気の艦娘を目の当たりにして、ちょっと緊張)
い、いやー。あたしの方こそ、阿賀野には構ってもらってばっかりでさ。
矢矧もよかったら、これからもちょくちょく遊びに来てくれると嬉しいぜっ。
>>714 矢矧
【おっと書き忘れ。またゆっくり話そうぜっ!じゃーなっ】
>>715 鈴谷
だよねー。ただでさえお小遣い少ないんだからさ、
いくらプレゼントの応募も兼ねてるってもなかなかおハガキ出せないよな。
アンケート重視はいいんだけど、読んでる人の意見を真に受けすぎてるからかな?
どの漫画も結局おんなじ話になってないかなあって気もするんだよねえ。
(次週より新展開!トーナメント篇突入!)
へー、でもなんかそういう「付かず離れず」っぽい、ほどほどの距離感のコンビっていいよなっ。
あたしの場合は誰になるんだろ?初雪はお気に入りだけど、コンビって感じじゃないし…。
>>716 鈴谷
あ、おつかれー。また会おうぜっ!
あたしも矢矧と阿賀野の遭遇を見れたことに感謝して、やっぱり拝んでおくか…(ナームー)
あたしもお腹空いたから、ここで晩メシ落ちなっ。
阿賀野は居眠りでもしちゃってるのかな?
日が暮れるとまだちょっと肌寒いし、
お腹も丸出しの格好なんだから風邪引かないようになっ。
んじゃー、まただぜっ!
【では落ちます。なにを食べようかなあ】
【やん、こんな時に離席が挟まっちゃって…】
【遅くなってごめんねごめんね…】
>>714 矢矧
…もう。勝手に阿賀野が待ってただけの、勝手な阿賀野の言い分なのに。
(自分をコツンってしながら)
でもほんとね、やっぱり会えて嬉しいの。
(横髪をくすぐったり、ポニーテールを撫でたり)
(姉妹犬にじゃれついてる子犬状態)
(既にキラキラオーラマックスで)
そうね、結局延長はなかったけど、ちゃんと受け取ったし。お着替えと石鹸セット、ありがとね。
(心遣いには感謝して、優しく髪撫でて)
ん、時間がないのもりょーかい。阿賀野は…うん、やっぱり来られたら、来るかも。
(少し、他の僚艦ともお話したいかな、っていう気遣いはないではなくて)
(一応見計らったりしたほうがいいのかなって)
お疲れ様、矢矧。またね。
(ちょこちょこ、って手を振って)
>>715 鈴谷さん
人気キャラでも、展開に必要だから容赦なく殺したところも好感度。
最近だとああいう、理由なくゲスいってあんまりないね。
(ダオスはきらいじゃないんだけど、理由があるばっかりフィーチャーされると、ちょっとね)
アレも阿賀野聞くだけね。自分じゃどうしても再現できない。
(演奏できたら一人で演奏も楽しいんだろうなって思うけど)
(やっぱり無理)
(だらし姉の話題については由緒正しき)
(あーあー聞こえなーい)
(のポーズ)
>>717 深雪ちゃん
「ぷーやん」…な、なんか名前は聞いたことある気がする。
(具体的に思い出せないのは阿賀野も一緒で)
あは。でも>>712 みたいなことも言われちゃってるけど。
(なんて指くるくるしながら混ぜ返し)
いやー…深雪ちゃんもやっぱり結構なかなかにむっつりーにさんなようで?
(ほにゃーって笑って)
(ぐーぱーとか、どんな発想よ。すごいのね深雪ちゃん)
花は花でもそれ、彼岸花かな…一気に辛気臭くなったんだけど。
(それにそんなこと言われたら、つついて崩さざるをえない)
(賽の河原の鬼のムーブ)
【改めて、おくれちゃってごめんね】
【阿賀野も、これでちょっと離れちゃいまーす】
【(きらきらきら…)】
E-2の障壁がマジ硬すぎるんですけどォ…
(ボーキにそれ、夜戦でカットインをくらい)
(未だ3/6の有様)
これ確実に秋より厳しい……
E-2同士を比べるなら、多分今回のが難易度高いだろうな
うちの艦隊もかなりてこずった
>>722
もう熊野もここ突破しちゃったみたいだしぃ
鈴谷こんなとこで足踏みしてられないってのにさー…
とにかく辿り着かないねえ…
家は金剛型三隻ととねちく加賀さんでゴリ押してなんとか突破した
>>724
戦艦増やすのも考えないといけないかぁ…
うちは重・航巡・戦・雷・空・空なんだけど…
大体やられるのが赤城なんだよねえ…
こっちは戦 戦 重 航巡 空 空だったな…
戦には探照灯積み。
それでもやられる時はやられるけど、
一定の効果があると言う結果も出たみたいなので積んでおいて損はなさげ
>>726
探照灯?知らない子ですね
(霧島ネキと神通が共にLv1桁)
とりあえず今一回ボス叩けたからあとにかーい
よしよし、更に叩けたね…
あと一回DA!
珍しく夜に人がいないね?連日にぎわってるのに慣れ過ぎてる…
たまにはこんな日もあって当たり前じゃんね
E-4突破したデース…鈴谷のところには潜水艦って居ないノ〜?
重巡一隻の砲撃を凌げば後はカットイン無しでデコイになってくれて便利だヨ?
(※捨て駒にしてるとかそういうわけではない。一応。)
それからやっぱりBattle ship一隻は難易度Hard modeカナ…練度は仕方ないカ。
最悪ダメコンの手を借りまショー、ゴリ押しは轟沈さえ出さなければ正当な戦術デース!
皆イベント頑張ってるのか、
それとも逆に頑張りすぎて入渠タイムなのか…
俺提督も出撃したりキラ付けしたりしながらだったり
行き詰まったら支援艦隊を使うのも手かもね
たまにやって来ないこともあるけどな!
どこで道草を食ったのやら
鈴谷さんと同じくE2攻略中ですが…。
ううん…やっぱりボス前の夜戦が厳しいですね。
突破できても南に逸れてしまうのは索敵値が低いからなのでしょうか。
でも空母を入れると夜戦が…。
(頭を抱え顔をしかめて)
>>729 金剛
ちーっす
潜水艦はいるよ。この間1-5で58拾ったからやっと全種揃ったってとこ
まだまだ練度低いけどね!
そしてなんとぉ!今E-2海域突破よ!
ふいぃー…ここだけでほぼ丸三日かかってるとは…
しかも50%今日だけって偏り過ぎでしょ
>>730
頑張ってる予感…
珍しくあ号もおわったよ!
>>731
支援艦隊…?
なにそれ
>>732 朝潮
ちーっす!
鈴谷は夜戦突破した時点で、敵艦隊発見!ってなって南に逸れたことはないね
逸れた分索敵値足りてないんじゃないかな…
ぶっちゃけ鈴谷両方試したけど南西周りの方がはるかに安定して超えられたよ?
空母二隻での固定は必須にちかいと思っている
>>733 鈴谷さん
海域突破おめでとうございます!
(戦果報告に両手を叩いて)
今は戦・戦・重・雷・雷・空なんですけど…。
うん、突破できた鈴谷さんの薦めですし、空母二隻で行ってみます!
昼戦系
Q.理想とする体型
A.もう少し身長が欲しいデース…加賀サンくらい!
But…これくらいの方が提督達にちゃんとぎゅってしてもらえて嬉しいナーとも思うのよネ〜…
だから、今のままでも…とも思いマース。えへへ…欲張りは、Noですネ。
Q.理想の提督像
A.優しい提督。愛のある提督なら、どんな人でも。
ワタシからのBurning love、お届けしちゃいマース!
Q.鎮守府でまったり時、欲しい飲み物は?
A.Of course,紅茶デース。オレンジペコが最近のFavorite.
あ、それから…阿賀野の淹れてくれたコーヒーなら、最近はちょっとずつ飲めるようになってきた気がしマース。
夜戦系
Q.艶事の嗜好
A.……………主砲…とか、興味無くは、無い…カナー?
こんなコト言ったら、またむっつりとか言われそうだケド…。
でも、やっぱりLoveが一番デース。愛があれば、それだけでHappyになれマスネ。
Q.夜戦でのNG(苦手も含めて)
A.汚いのは、やめてほしいデース。痛いのは腕や足の骨折までなら、大丈夫だケド。
深海堕ちについては………どうカナ。
その時その時で対応するしかないと思いマース。とにかく、汚いのだけはNo.
アンケートの回答を持ってきましター。
以前に答えたものについては省いてありマース、Sorry.
>>730 提督
一回だけ支援無しでE-5に威力偵察を実行しましタ!
目立った損害はBoss手前の赤城サンの大破のみだったヨー!
因みに編成は以下の通りデース。参考になればいいケド…
金剛改二120
武蔵改85
Bismarck改71(全て46 46 三式弾 零観)
加賀改120(烈風 烈風 烈風改 烈風)
大鳳改85(烈風 紫電改二 62型 彩雲)
赤城改100(流星改 62型 紫電改二 流星改) ※Boss手前まで制空権確保を確認
>>731 提督
そういう時のためのキラ付けデース!
ここを怠けると秋Eventの繰り返しだヨー?
ちゃんとやらないとNo!なんだからネ!
>>732 朝潮サン
Good evening,久しぶりですネ、朝潮サン。
それから、Aircraft carrierを2隻編入して彩雲を入れてもまだ索敵値が足りない場合がありマース。
ワタシの鎮守府では少なくとも一隻ではBossに行ったコトがほとんどありまセーン。
無理にS勝利する必要はNothing!旗艦を打ち抜くコトを考えるのデース!
>>733 鈴谷
Congratulations!
(ぱーんぱーんとクラッカー鳴らして)
Luckがあればそんなものデース、ワタシは艦隊練度のおかげもあると思うケド。
何はともあれオメデトー!これでE-4行きの切符はもらったも同然デース!
三式ソナーと爆雷、響サンと時雨サン、夕立サンが揃ってれば言うコトNothing!
いざとなれば島風サンや雪風サンの出番デース!ダメコン、忘れないようにネー!
(※なおその前にE-3があるもよう)
天津風サンがLv20で改造できて三式ソナーと缶を持ってきてくれるのは救済措置デース、うまく利用してネ?
(持って無さそうな気がしたので一応補足しておいて)
>>734 朝潮
あざーっす!
まあそういうことなので索敵値、大事。
鈴谷は重・航巡・戦・雷・空・空だったから参考までに
あれ?
立ち…ばっく…… がないよ?
(ひょこっと顔出しては親しいが故の容赦無い煽り)
ダメコン消費しての無戦果が一番厳しい…
(ぐぬぬ)
(たこ焼きが邪魔なの ホント邪魔なの)
>>735 金剛さん
こんばんは、金剛さん。
ふむふむ…なるほど、詳細な情報ありがとうございます。
艦載機も索敵値多めにしてみますね。
これで行けるようになるでしょうか…。
(スカートから取り出した手帳に情報を書き込み)
>>736
金剛さんも言ってましたしそのようですね。
はい参考にさせてもらいます。
装備も変更、補給も完了。
艦隊が出撃したようです。
え……空母大破でドック入り20時間…?
>>735 金剛
あざっすあざっす
それがさぁ、まあE-3のことはともかくとして
駆逐艦がまーったく育ってないのよ
Lv34が最高よ?どうしようもないじゃん
(自分が悪い)
対潜装備もそんなに持ってないからなぁ
天津風は覚えとくよ
て…天津風
>>737 だらし姉
(その顔に零観をシュゥゥゥゥーッ!)
(超☆Exciting!激おこぷんぷん丸!)
(あのたこ焼きについては同意しておく)
(まだBossとご対面したことはないので実感湧かない勢)
>>737 阿賀野さん
太刀…バッグ…?
それは新しい装備でしょうか?
(首を傾げて)
まだまだ到達できないですけど、先は難しそうですね…。
とにかく無理だけはしないでくださいね。
>>740
あ、です、あ!
時津風さんもいつか来るんでしょうか…。
というか他の朝潮型はまだ出ないのかな…。
>>738 朝潮サン
記録は残してなかったカラちゃんとした情報は渡せないケド、
ワタシがClearしたときの編成は金戦金潜空空だったカナ?
さっき言った通り、彩雲は2つでそれ以外は烈風が2つ、残りが流星改と彗星一二甲型でしタ。
索敵値の数値は360〜380程度はあったはずデース。
絶対に無理はNo!なんだからネ、ちゃんと戻ってくるのヨ?
(ぐ、と拳を握りこんで)
……………
(※ケッコン済みの練度120。耐久値残り1なら一日あっても足りません。)
た、タイヘンソウデスネー
>>739 鈴谷
それは仕方ないデース、ワタシだってさっきの三隻以外は島風サンの41とレーベルヒトサンの42が最高でしタ。
巻雲サンが三人来てくれてたカラ装備は困ってなくて良かったデース。
(因みに夕立91、別府83、時雨77ときて島風達なので相当の落差)
(随伴艦の伊勢改97と五十鈴71のおかげでもあったのは間違いなく)
巻雲サンの他だと長波サンも居マース。
ただ、今から35まで上げるのは相当辛いと思うから気を付けてネー…
(資源もただではないので、そこだけは注意しておく)
>>740 提督
…新!気功砲!
(手をばっ!とあの形にして提督に向けてみたりして)
(声が変わってしまったのはしょうがないとはいえ寂しい系戦艦)
天津風「餃子は置いてきた」
>>740 提督
てんしんぷーちゃん可愛いわよねえ。
(でも黒)
(それがいいのよねえって)
>>741 金剛
(キラキラ状態の軽巡に当たるわけがあるまいて!)
(だっきんぐだっきんぐ)
…いやあ、戦艦姫はきっついね。
"中破なら安い"って思うようになってきちゃった。
(大鳳ちゃんなら最悪中破でも大丈夫だし)
構成が、ボスの下にたこやき2つ、戦艦姫に黄色いルーさん二人っていう素敵な構成でね。
夜戦までにどれだけ的を削れるかが昼の勝負で…
(なお一発でも打てるなら夜戦には突入する模様)
(ワンチャンワンチャン)
>>742 朝潮ちゃん
あは、お久しぶり?
(ひらひらって手を振って)
ある意味新しい装備かな…そこの金剛の使う、破壊力抜群の。
ある意味46砲より強いのよ?
(こてって首かしげながら、笑って言って)
(積極的に金剛に振っていく系)
決して無理はしないし、自分のペースでやっちゃうわ?
(こくって頷いて)
ご心配ありがと、朝潮ちゃんも、マイペースでがんば?
(手を伸ばして、髪をクシャって撫でてあげる)
>>737 阿賀野
たこ焼きとはまだ顔合わせたことないんだよねー
あれ強いの?
(画像でしか見たことないので)
それは確かに辛い……ね
(とりあえず顔逸らしておく)
>>738 朝潮
あ、ちなみにうちは加賀と赤城で出撃してたんだけど
どっちにも彩雲一機ずつ積んでたよ
あとは鈴谷に瑞雲とか、摩耶と比叡に観測機とか
索敵値気にしなきゃいけなくなって鈴谷はちょっと楽しい
>>740
天さんは良いキャラだよね
>>743 金剛
んー……ダメコン積むとしたなら、ぎりっぎり対潜装備足りるかな?
でも三式は1セットずつしかもってないからヤバいかも
航戦も扶桑のLv55だし…むぐぐ。
今から空時間をレベル上げに費やすくらいじゃなきゃだめかもね…
でもレベル上げは!鈴谷が!一番苦手な作業なんだよォォォ!
(咆哮)
>>746 鈴谷さん
強いというか、夜戦の時に残ってると普通に邪魔。
並んでるオーダーの中では一番柔くて弱いだけに、それに戦艦の夜戦連撃が吸われるとやるせない気持ちに。
あとたまーにファインプレーが光ることに。
(くってり脱力)
2戦目が厳しくてボスが4戦目っていうのがね…。
3戦目で発動したら、帰らなきゃだし。
んぅ?
(顔逸らされて首かしげ)
(とりあえずあがのもちぷくー)
横だけど、コモンソナー爆雷セットでダメージは普通に通るから。
ダメコン・九三・九四でおっけーよ? さすがにワンパンは難しいけど、2〜4回うまく当たれば落ちるもの。
>>743 金剛さん
いえ、十分な情報です。
編成は真似できないですが、装備や索敵値は参考にさせてもらいます。
(烈風は改も含めて2組、彩雲、流星改、彗星十二甲もある)
(索敵値も数値は満たした編成にして)
司令官は大破したら撤退させる人なのでそこは大丈夫かと…。
だ、大丈夫です…。
こんな時のために貯めた修復材がありますから…。
(ドッグでは妖精さんが大忙しである)
>>745 阿賀野さん
はい、こんばんは阿賀野さん。
(手を振る阿賀野さんに頭を下げて)
金剛さんの装備…?
やっぱり戦艦の装備だけあって強力なんですね。
今も持っているのでしょうか?
(視線を金剛さんに向けて)
ん…はい。
準備はしてきたので、行けるところまでは行きたいですね。
(頭を撫でる手を擽ったそうに受けて)
>>748 朝潮ちゃん
それは強力も強力。演習でいくら46砲撃たれても1残りするけど、
正規空母とか、最新鋭軽巡とか、あと戦艦や提督さんも一発で(キュン死という名の)轟沈させてくるの。
(嘘は言ってない)
(言葉の内容より、言い方にキュン死しかけたのです)
朝潮ちゃんも無理はしないで、でもお互い頑張ろうねって。
互いの目標海域突破を、阿賀野も応援するから朝潮ちゃんも応援よろしく?
(覚えてるかどうか。雛鎮守府オリジナル艦隊、雛髪水雷戦隊の構成員同士として)
(阿賀野は普通よりもうちょっとだけ強く、朝潮ちゃんを応援するものであります)
(…鎮守府20くらいだっけ、そんな前かあ…)
>>747 阿賀野
ああ、そういうことね
確かにボスに攻撃届かないとゲージ減らないもんねえ…
二戦目って戦艦棲姫いんだっけ…秋の大トリがなんで前まで出張ってきてんだか…
(うげーって。秋E-3クリアが精いっぱいだった自分には想像もつかない)
……気付いてないならいいや
とりあえずその顔触りたくなるからヤメロ
(ぷす)
あ、そうなん?じゃあ課題はレベルだけかなー
レベル上げ…か。はあ
>>744 提督
…確かにこの戦いにはついてこれそうに無さそうだケド…
(そういう問題だろうか)
>>745 阿賀野
試してみる?阿賀野、ワタシだってキラキラ三重がけダ。
(デェェェェェェン!とB級アクション効果音)
(零観の昼連撃補正をくらえい!)
……………?
中破なら元々安いでショー?
(中破なら迷わず進軍する系戦艦)
(でないとゲージ破壊なんてやってられないし)
(中破な限り進軍しても轟沈はしないらしいので)
(でも怖いのは間違いなくて)
ン、その情報は知ってるんだケド…
ああいうのは動画で見ても文章で読んでも実際に会ってみないと、ネ。
どうしても実感がわかなくてサー…。
(むむむ。と耐久値400の随伴艦の画像とにらめっこ)
秋ではコイツに夕立サンを………Shit.
(思い出すと腸にイヤな熱がこみ上げてくる)
(全て、自分の能力が至らなかったせいだ。)
(でも暗いままでいても仕方ない。切り替え切り替え…)
E-5だけは支援を使う予定だケド…艦載機が残ってまセーン…
一二甲型も普通の流星も使ってて空きが無いヨ…道中支援も出したいのニー!
(安定の軽空母2戦艦2駆逐2編成のつもりではいるものの)
(旗艦以外がキラついてると「もったいない」と思ってしまって)
>>746 鈴谷
因みにワタシの方では夕立サン、響サン、時雨サン、五十鈴サンに三式爆雷とソナーのセット。
島風サンに九三式ソナーと三式ソナーのセットに夕立サン以外は全部ダメコン。
夕立サンには新装備の缶をつけてあげてたヨ!伊勢サンには41砲と晴嵐2つずつデース!
3-2と同じで後はぶつかるだけデース!比叡みたく気合、入れて、行きまショー!
(えい、えい、おー!と早すぎる勝鬨あげつつ)
じゃあデイリー消化しながらでいいじゃなイ?
2-2いけばすぐデース!天津風サンも同じ方法でもうLv20に到達してマース!
(ふふん、と自慢げに新型の缶の装備カードをぴらぴら)
そうも言ってられない現状でショ?がんばって、鈴谷!
熊野サンが、先で待ってるヨ?
>>748 朝潮サン
少しでも後発の艦隊に貢献できたら幸いデース。
今も僚艦の何隻かは必死に戦っているはずだからネ!
みんな情報が欲しいとは思うカラ、ワタシでよければ協力させてもらいマース!
(駆逐艦ながらに秘書艦としての仕事をこなす姿にほっこりぽん)
大事にしてもらってる証拠デスネ…Good!
毎回Eventの度に思うケド……よく1000も用意できるよネ…
(今回は時間もあってしっかり貯めたので各資材もボーキ以外70kスタート)
(それでも修復材が530ほどしか貯められず、僚艦達の1000越え報告に目を疑うばかりで)
Uh…それから阿賀野の言うコトは真に受けちゃNo!だからネ!
確かに46㎝砲もあって三式弾も持ってるシ、最近は14号Getしたケド…
そんなにGreatな武装は持ってないデース。
(ぶんぶんと手を振って全力で否定しにかかって)
(思わず朝潮の両肩に手を置いてがくがく揺すっちゃったり)
>>746 鈴谷さん
空母二隻で制空権が取れると大分楽ですね。
とりあえず戦艦、重巡に観測機乗せてます。
連撃があると突破しやすいですね。
ふふ、鈴谷さん、最近楽しそうでなによりです。
やった!ボス撃破です!
鈴谷さん、金剛さんありがとうございます。
この調子で海域も突破していきますよ。
(司令官からの連絡に小さくガッツポーズして)
>>749 阿賀野さん
はぁ…そんな装備が…。
(すっかり信じ込んで金剛さんの方を見つめ)
でも味方まで沈めてしまうなんて…。
見てみたいような…ううん、見ちゃいけないのかな…。
はい、阿賀野さんが酒匂さんをお迎えできるよう、応援してます。
なんたって、私の旗艦なんですから。
(覚えています、と上官にするようにぴしっと敬礼)
只今の戦果 離島姫に449。
金剛中破・榛名さん大破・長門さん無傷・加賀さん大破・大鳳ちゃん大破・瑞鶴ちゃ…さん大破。
(こんなところまで出張ってくる、TRPG業界ではお馴染みの妖怪さんがにくい)
(…削り段階ならそこまで気にならないけどね)
ちなみに鉄は修理で1500くらい吹っ飛びました。
(目からハイライトも吹っ飛びました)
>>750 鈴谷さん
通常海域と違ってボスにダメージだけでゲージ削れるからそこはマシなんだけどね。
(指くるくるしながら)
秋の大トリが、2戦目で門番やりながら、ボス戦で随伴もしてるのよね。
だからどこまで絞れても、夜戦では確率1/2で無効化、みたいな感じよ。
(三式での装甲低下効果もないので昼戦はもちろん夜戦でも落とすのは厳しい)
ん? 阿賀野、なにか見落としてる?
何かあるんだったら遠慮しないで言って欲しいんだけぷひゅ。
(空気抜けて、もちーん)
レベルも改造されてれば最低限…
あとはダメコンの在庫と相談だ。
(存外なんとかなるので、まずは試してみよ?っていうのオススメ)
(意外とビジョン見えるかもだし)
>>751 金剛
じゃ、じゃあこっちはこのSEで。
(デデーン!)
(それはそれはブロがリーな効果音)
攻略としては安いのはわかってるんだけど。
加賀さんが置物として阿賀野の目を癒してくれるだけの存在になっちゃうの。
(中破状態でちょこちょこ、少し申し訳なさげについていく加賀さん)
(戦艦の中破はまだしも空母さんは中破は申し訳無さそうよね)
阿賀野も実際逢ってみて、ますますうあぁ…ってなったわけで。
でも…まあ。
("逆"方向に、動画で見ても文章で読んでも実際に会ってみないと、もあるわけで)
(だから阿賀野は頑張るわけで)
阿賀野は今は、削りの段階では支援艦隊は使わず行く感じ…
どっちがいいのかは、難しいところだけど…ボス到達率と、あとは決戦支援の効果次第。
(マーフィーさんは今日も元気)
(決戦支援に派遣したときに限って戦艦姫と黄色いターさんが元気になるの)
(道中支援はそんなのに回す資源がない)
【裏で本編回しながらなのでレスが遅いの、ごめんなさいねって】
>>752 朝潮ちゃん
さすが、歴戦の金剛型はものが違う、というところね。
(ほにゃって笑って)
(信じたのを訂正するような素振りすら見せません)
朝潮ちゃんには効くかな…どうだろう。
あは、うん。この朝潮ちゃんの"応援"も心に連れて、酒匂を迎えに行くから。
阿賀野も朝潮ちゃんが、"やり遂げた!"って満足できるところまで、ばっちり行けちゃうこと、応援してる。
(敬礼に、小さく敬礼を返して)
…普段、そんなにお話する機会、なくても。こーやって繋がりがあるって、素敵だなーって。
(ほにゃって、笑って)
>>751 金剛さん
大助かりです。
おかげでボス到達、撃破できることが分かりましたから。
(戦果報告に明るく笑って)
普段あまり使わないので用意したというか、貯まっていたというのが本当のところですね。
私としては皆さんの資源の量の方が驚きです。
こちらは30000もいってないですからね…。
ちなみに今の旗艦は金剛さんですよ。
えっ…?
ひょっとして嘘…だったんですか?
(武装の話にキラキラしていた瞳から光が消えて)
(がっくりと落ち込んだ肩を揺すられる)
わ、わっ、金っ、剛っさん。
わ、分かりました、金剛さんのを信じますからっ!
(金剛さんの手の中で揺らされて)
(がっくんがっくん頭が揺れれば目が回ってくる)
>>751 金剛
駆逐艦五隻で固定とか聞いたけど
意外と軽巡とか混ざってても大丈夫?
装備はこれから数日デイリーを対潜で回してみるよ。運が良ければ三式出るかもだし
デイリー消化…そうだね、明日で今週も終わりだし
ウィークリーにも力入れつつ2-2とかでレベル上げかな?
先が思いやられるけど頑張るかー……
>>752 朝潮
昼間の弾着観測するにも制空権優勢以上は必須だしねえ…
今後は空母を外す選択肢は狭まるかもね
そうなってくるとコスト比の都合で軽空母も輝くね
やっぱり航巡の幅が広がったのが大きいね
それだけで、艦これ始めた初期ほどのモチベーションまで回復してるしぃ!
ボス撃破おめ、その調子で海域制覇じゃん!
>>753 阿賀野
最後のボス撃破も相当大きな壁になるだろうね…
そして…桃鉄でもおなじみ妖怪いちたりないが…
ボスにもついてきてんの!?やばくない?それ
あ、いやいや阿賀野は何も見落としてない
鈴谷がちょっと突っ込まれないかハラハラしただけで
(誤魔化すように腹部をぐにっとピンチ!)
そのためにもまずはE-3じゃん
調べてこようっと
>>756 鈴谷さん
いままで総計、多分800くらいけずれてるけど。撃破は1回だけなのよね。
…最後には支援艦隊も使う予定とはいえ。
(ビジョンは資源量と相談してもかなりギリギリ)
ボス戦で、やさしーく金剛を撫でて、どーんって大破させてくれたりするの。
だからどこまで1/2に近づけるか、っていう話ね。
(ボスの陣形は輪形なのが唯一の救い?)
んぅ、ごちそうさまのことかしいたたたたた!?
(摘まれてよじよじ痛い痛い)
(あーあー阿賀野の白いお腹に赤い痕があー…)
E-3は、ボスまでのすべてのポイントに事故の可能性を秘めてるけど、
全体的には、交通事故って割り切れるくらいだから…
うん、なにか実感込みで知りたいことがあったら聞いてね?
(こてっと首かしげ)
(たてセタがやばいきゅんってくる、みたいな実感も含めて)
>>754 阿賀野さん
阿賀野型4人、揃うといいですね。
うちにはまだ阿賀野さん、能代さんの二人しかいないので4人揃うのは難しそうです。
はい、ありがとうございます。
どこまで行けるかは分かりませんけど、やれるだけはやるつもりです。
あと…阿賀野さん?
金剛さんと言ってることが違うみたいなのですが…。
(がくがく揺すられながら阿賀野さんの方を振り返り)
>>756 鈴谷さん
しばらくは艦載機の製造と空母の運用でボーキサイトが吹き飛びそうです。
遠征に行って集めてこないと。
あはは、録を見てても分かりますから。
私のところも航巡を育ててみましょうって司令官に進言してみます。
ただ損害も大きいので、今夜はこれで休ませるみたいです。
攻略情報、ありがとうございました。
(深々と鈴谷さんに頭を下げて)
2戦目のマスで、赤城サンのみ大破。
……撤退しマス。
(決戦支援、一度無駄に。やはり道中も視野に入れるべき?)
>>753 阿賀野
…逃げるしかなくなるじゃないノ。
………ハッ!…今こそ金剛型四隻の真のPowerを…ってコト…?
(謎の電波を受信した模様)
それでも、居てくれるコトに変わりはありまセーン。
最終戦での大破なら、むしろデコイとして動いてくれたら…と思わなくもないデース。
(非情かもしれないが、「それでも」と。)
(中破した空母が、例え攻撃不可だとしても、戦列に加わっている事実は消えない…)
(この歴史の中に、確かに存在しているのだ…とエンジンカットしそうなことを)
これ彩雲積まない方が良いカナ…とか思えてきたデース
でもT字不利引くのも…って感じがするデース…艦載機も足りないシ…
(むーん、と唸りつつ)
このままだとワタシは削りにも使わないといけなさそうデース…
赤城サンから瑞鶴に変えてみようカナ…?
(とんとん、とこめかみを指で叩きつつ)
(同じく…と呆れた顔で肩を竦めて)
>>755 朝潮サン
鈴谷と同じくオメデトーなのデース。
(もう一度、クラッカーぱーん!)
……30000以下スタート?
(それで今E-2突破…ふと自分の資材変遷を計算し)
(数瞬黙った後、ゆっくりと首を縦に振って)
Oh…それは嬉しいデース!そっちのワタシも、がんばってるみたいデスネ〜♪
多くの提督がワタシを頼ってくれて嬉しいデース!
これは間違いなく提督の一番なのってワタシってコトですよネ!
(※よくある早とちり)
…………っ…。
(流石にそんな目で見られるとちょっと心が揺らぐ)
(阿賀野、こんな純粋な子になんてことを…)
(とりあえず揺するのを止めて頭を撫でながら)
ならば、よしデース……朝潮サンがもう少し大きくなったラ、
その時にはきっとその武装、配備されてるかもしれまセンネ。
(実在しないわけではない…というぼかし方でとりあえず誤魔化しておく)
(というわけで阿賀野さんお仕置きタイムです ボキボキ)
(指の骨鳴らしながら阿賀野に向き直ってみたり)
>>758 朝潮ちゃん
あはは、揃っちゃったら一気にモチベーション低下しそうな未来も見えないではないんだけど。
でも、うん…やっぱり揃いたいかな。なにせ、"前"には一堂に会したことがなかったから。
(頬ぽりぽりしつつ)
(酒匂の就航前に阿賀野がリタイヤしちゃったので)
うん、やっぱり自分がどれだけ納得できるか、よね。
(どこまで行け、なんて阿賀野も言うつもりはなくて)
(やれるだけ、の基準なんて自分にしかないんだから)
(自分が納得できれば、それが一番よねって)
んふー…まあお互い、半分くらいホントで半分くらいは嘘、かな。
現実の武装じゃないけど、金剛がこっちをキュンってさせるかなりGreatな破壊力だったのは事実だし。
金剛がそれだけ必死に否定するのも照れ隠しだもの。
(両手を挙げて種明かし)
(その金剛が真っ赤になりながら、えっちぃのこみこみのアンケートに応えてたの、って)
(提督さんや僚艦にダメージ高かったのよ、って)
(がくがくされてるの、後ろから支えるように止めてあげて)
ぅ……。
(揺すられる内にすっかり目を回したようで)
(足をもつれさせて、金剛さんにずるずると寄り掛かる)
(そのままあっさりと意識を失って…)
【眠気が来てしまいました…】
【レス返し切れずにすみません】
【先に失礼します、お休みなさい…】
>>759 金剛
相対したものには恐怖のSEかもしれないけど。
…聞いてる側にはもう、腹筋にダイレクトアタックしてくるSEでしかないんだけどね。
(大体笑いどころぶっこんでくるときの注意喚起SEよね)
それは思ってても言わなかったのにぃ…
(ダメコンの評価試験を終了。)
(なお、残余のダメコンについては鎮守府の備蓄とし、艦隊の防御に運用されたし)
(って言えるように早く突破したいの)
阿賀野の事情を言えば、彩雲は"積んでる余裕が無い"かな。
不利を引いたら運が無いと諦めようって。繰り返せるから。
ダメコンなしで"運が無い"したら取り返しつかないもの。
(ほんとにギリギリの戦いになるの)
(いろいろ妥協しつつ、なりふり構わず)
(すべては酒匂のために)
(とか言ってたら金剛さんがすっごい顔で睨んできマース)
(ほにゃって笑って首かしげて)
(手袋脱いで、地面に落として)
あは、阿賀野ばっちり受けて立っちゃう。 …こ〜んな感じで。
(素手で、ボキボキ鳴らす金剛の両手を両手で包んで)
(阿賀野の胸に包み抱くようにして、むぎゅ)
…そのくらいキュンってなるくらい可愛かった、ってことなのにぃ。
(握った手の、指を指でとんとんってしながら、囁いて)
>>757 阿賀野
結局ラストは試行回数が物を言うっぽいねえ
そういえば支援艦隊ってなに?地味に初めて見るワードだわ
それにしても…姫より強い、「鬼」なんだよね、離島
鈴谷姫が最強だと思ってたらそうでもなさそうで若干困惑だわ
そんなに力入れてないしぃ!
そして鈴谷よりは余ってる
(でも柔らかさとか触り心地はそっちに軍配)
んー。今はとりあえず提督は明石つつくのに夢中みたいだから
もうちっと休憩したら一度試しに出撃してみるよ
棲姫の声どんなんだろうねえ…
>>758 朝潮
鈴谷のとこも流星改が2つしかなくてさぁ…
ちょっと艦載機開発頑張らないとだめかも
お、その進言はナイスゥ
索敵して、開幕航空戦で制空争いして、爆撃して、砲撃も出来るし、雷撃も出来る
補正は重巡のものが受けられて夜戦もOK、マルチロールな鈴谷たちをよろしくね!
そんじゃ朝潮おっつかれぃ
>>763 鈴谷さん
んぅ?支援艦隊っていうのは、遠征のところに、右下に今回のイベントの海域があるでしょ?
それに、第二艦隊以降を遠征に出すみたいにすると、道中とかボスで支援攻撃飛ばしてくれるっていう、
ちょっと特殊な遠征。
結構な火力で、バカにならないんだけど…旗艦にきら付け必須なのと、結構資源の消費が激しいの。
(艦爆ガン積み軽空母と、主砲ガン積み駆逐がよくある省エネパターン)
今後、離島姫が本当に出る可能性が…?
(かんにんしてつかあさい)
力入ってなくても、摘まれると痛いんだってば。
(ちょっと強めに二の腕ぎゅってつねられてる感)
ちょっとだけ、ちょっとだけ余ってるだけだもん?
…そっちの提督さんに、「明石さんかわいいよね」って。
放置台詞がきゅんってなるの。
(阿賀野はてんしんぷーちゃんも可愛いと思うけど)
声よりおっぱいと台詞がすごい港湾姫。
>>756 鈴谷
軽巡と航空戦艦は一隻までならRoute固定のままデース。
鈴谷達みたいな航巡でもOKらしいカラ、活躍できるかも?
途中にヲ級改がいるケド、単横陣で乗り切るのヨ!
(鎮守府で応援してた身としてはひたすら祈るばかりで)
ワタシも艦載機を回さないとナー…烈風と流星が足りまセーン…!
こんな時に困るなんて思いもよらなかったデース…!
(ギリギリと悔しそうに歯ぎしりして)
……Oh,そういえば明日はSundayでしたネ。
昨日カレー食べたはずなのに…おかしいナ〜…。
(どうもEventや出撃に気を取られていたらしく、むーんと唸って)
その意気デース……But,何度も言うケド無理だけは、しないでネ。
(じ、っといつもとは違って少しだけ心配そうな目で見つめ)
>>761 朝潮サン
(力なく寄りかかる朝潮を抱き留めると)
(前髪をさらりと撫でて、一度だけきゅっと抱き締めてから)
(備品の布団を敷いてそこに優しく寝かせ)
【お疲れ様デース…無理はNo,ネ。】
【TalkしてくれてThanks!阿賀野の言ってたコトについては…いずれわかるヨ!いずれネ!】
>>762 阿賀野
あれはそのテのProの仕業デース……
(どうしてこうなった…と言わざるを得ず)
(こちらで言う所の長門と同じで最強の存在=ギャグ的にもというアレなのだろうか)
……そうは言ってもネ、阿賀野。
一度失敗して、それを味わったら……うん。
(やっぱり、昏い顔になってしまう)
(沈むことがないなら、と。それで他の艦に被害が向かうならと。)
(自分ならそうするだろうから。それがどれだけ愚かしくても)
…Hmm.その分相手に損害が通ればアリとは思ったんだケド…
結局、それでこっちに被害通り過ぎると辛いシ。
(ただ、阿賀野の気持ちも、資材備蓄もわかるから)
(これ以上は多分、押し問答にしかならないだろう)
(妹のためにと戦う姉の気持ちは、知っているつもりだ)
(…………Wao)
(柔らかな感触が伝わってくる。)
(阿賀野のましまろ。だらしないと評される胸部装甲)
(それに、温かな生の両手の感覚に、すーっと顔が元に戻って)
……加賀サンも、阿賀野もそういうこと言うケド、
(「キュン」ってなったら……と思わなくはなくて)
(「でも」、と思わなくもなくて。)
(…恥ずかしくなってきて。)
道中3マス目、∞のCenter pointで長門サンと赤城サン中破からBoss突入。
決戦支援でたこ焼きを一隻撃墜、夜戦で一度目の離島破壊に成功したデース…!
(道中支援と決戦支援同時としてもこれは効果を期待できそうな予感?)
By the way,彩雲抜いた途端にT字不利か有利しか引かないんだケド…理由があるのカナ…
>>765 金剛
(ピー音代わりに使ってたのも見ちゃって)
(それ以来あのデデーンはそのイメージも強くて)
(自分で使っといて腹筋小破気味)
…えいや。
(素手だからついでに金剛の頬両手でぺちんと包む)
(ただでさえしんどい戦い。変にこれ以上昏くなるのはNOなんだからねって)
たこ焼きむしゃー、は美味しいんだけどね。
なーかなか。
(阿賀野も実のところ30k程度のスタートだったので)
(平日はあんまりやる時間が取れないのが、却って救い)
(思う一念岩をも通せればなって)
…でも、本当に。阿賀野に似てるなら。
これでダメでも分かってくれるとも思ってるけど。
(こてって首かしげてみせて、指もくるっと回して見せて)
(深刻になるない、って鼻の頭つんってして)
…このむっつりさんどうしてくれましょ。
(あはって笑って言っちゃう)
(照れさせて誤魔化しとけ―くらいのはずが)
(この戦艦クロスカウンターがずいぶんお得意なのね)
(混ぜ返す?時計見る?)
>>764 阿賀野
おぉ、本当だ
(ガチで気付いてなかった)
支援攻撃かぁ、どんなのだろうね。気になるわ
それぐらいしなきゃE-5っていうやつは無理なんだろうねえ…
これぐらいのが触り心地という点ではいいよねぇ
(むにむに)
明石の放置はやばいね。構いたくなる
そしてE-3まさかの初戦大破撤退。ぐげげげげ…
(がっくり)
見事な一本ヅノと胸部装甲だよねえ…あと縦セタ
>>765 金剛
んー…対潜装備をつけて10cmつけるのでもいいかもしんないね
10cmの防空力、侮れないし
(あれのおかげで助かったと思える場面が多々)
烈風は割と数があるんだけどねえ…流星改が全然
二機しかないからつくっとかないと…
明日は鈴谷も出撃だしね…
ぼちぼち眠くもなってきたし、初戦でお帰り願われたし、ここまでだわ
そんじゃそろそろ鈴谷は寝るぅ
二人ともおやすみぃ☆
イベント真っ最中と言うのに最近ログインすらしてないよ…
飽きた訳じゃないのになんか行きづらい気持ちになるのは何でだろう
>>767 阿賀野
(汎用性高めに設定されてるあのSEは卑怯な気がする)
(ぼのぼのしたラッコの汗もそうだけれど。)
(自爆してる最新鋭軽巡さんは >そっとしておこう)
ふぎゃっ
(頬を張られた痛みが少しだけ走って)
(それに込められた意図にもごもごと口を動かしていたが)
(何も言えないまま少し俯き)
(存外に多いらしい30kスタートの僚艦)
(潜水艦の何隻かは6ケタになるまでため込んだと聞いたが)
(彼女らの鎮守府、進行状況はどうなっているのだろう)
(鼻の頭つっつかれたら、わざわざその場所を選んでくるあたりに)
(やっぱり阿賀野は阿賀野だなぁと納得する)
ふんっ…むっつりじゃないモーン。
(ぷいゅ、とそっぽ向いたりなんてしてみたり)
(「混ぜ返す」なら、「混ぜ返してみろ」…とでも言いたげで)
(にしてもこの時間帯、もしかしたらこの状況…どこかで見ていても不思議ではない)
(なんてったって便利な彩雲が居るのだから。)
>>768 鈴谷
それが正解かどうかは行ってみればわかりマース…
フフフ……ガンバレー…
(潜水艦が基本的に相手になるMAPで主砲積んでどうするつもりなのだろうとか)
(そもそも相手の陣形は輪形陣で攻撃力低いよ、とか)
(でもここで敢えて言わないのが面白いところ…なんて)
あ、烈風はE-5で優勢取るなら6〜7居るらしいデース。
無いなら62型で、と聞いたヨ!
とにかく制空値もしっかりつけておかないと辛いからネ!
お疲れ様、鈴谷。また会いまショー!Good luck♪
午前五時デース!Event続行中の提督も僚艦の皆も無理は絶対にNo!なんだからネー!
資材と時間と相談しながら、今日もはりきっていきまショー!
【うわっと…デイリーの準備とか色々してたらこんな…】
【失礼失礼…】
【(ごにょー)】
>>769
Event中の時もそうじゃない時も、気分的にログインしない時ってあるよネ〜。
なんだか気持ちが乗らない時ってめんどくさいのマース。
そういう時は長時間の遠征に出しておいたりとか、演習だけ済ませるのもイイと思うヨ!
そんな気力もないなら一切触らなくてもいいんじゃないカナ?
そういう時は別のことをしてRefreshしたりするのも大事だと思いマース!
惰性でやってたらもっと気が進まなくなっちゃうヨ〜。
でもでも、目を離しすぎたらNo!なんだからネー!
Fade outはしないでくだサーイ!
ちゃんと私とのTea timeは大事にすること!どぅーゆーあんだすたん?
というわけでぼっちな提督を見かけたから一言!
私はおでかけしてきマース!Bye!
(ぶーんと両手を広げて退出)
>>769 提督
反応遅れてSorryデース。
もしかしたら間が空いちゃった分だけ会うのが気まずいと思っちゃってるのカモー?
Uh……提督、そういう時は気分転換デース!
提督の一番頼りにしてる艦娘のコトだけを思い浮かべながら、その子に会いたいナーって思えるようなコトを考えるト…
アラ不思議ー!これで提督も鎮守府に足を運びたくなるコト間違いNothingデース!
>>772 阿賀野
【のんびりしててくだサーイ?】
【朝の準備に速さは必要ありまセンって誰かが言ってた気がしマース】
>>768 鈴谷さん
それはそれはメテオなのです。
(降り注ぐ砲弾がちょっと気持ちいい)
…無理、ではないけど、多分。
でもやっぱりあると便利ってやつね。
(それこそ金剛と話してた内容じゃないけど、たこ焼き食べてくれたりする)
んぅぅこしょばい。
(お腹むにるって存外アレな感じ)
(よじよじ)
なにひとつ大丈夫じゃない"大丈夫"が胸にクリティカルヒット、ってね?
(ほにゃって笑って)
…どこかの先生のせいで、たてセタ属性ないのに胸の大きい人のたてセタにはなんか来るの。
(召喚した夜がどうこう。三番目)
あいあい、おつかれさまー?
(ひらひらって手を振って見送って)
>>770 金剛
(ほのぼのかとおもいきやだ。)
(ぼのぼのした汗は漫符扱いだから、存外使い道がないものよ?)
んぅ。貯めこむ一方で、日々の任務とかも達成してたら結構使っちゃってね。
油なんかは35kとかだったけど…うん。結構見通し甘かった。
(両手挙げて、ばんざい)
(なにしろ鉄が今はまずい)
(上手いこと稼がないとまずい)
…ふーん?
(そしてこの誘い受けである)
(キュン死したらどうしてくれよう)
(それはもう壁に手を付いてとかそんな言葉が喉まで出かかる系)
(どうしてくれようって、手握る力を強くして)
(ぎぎ、って首かしげて、見て)
金剛はスクランブルかね?
朝はくれぐれも無理しないようにな
>>776 提督さん
(深呼吸して)
あはは、あっぶないあぶない。
(ふーって汗を拭いながら、ほにゃって笑って)
なんてところで切りよるのかって言うか言わないかギリギリのラインね。
その場の勢いって怖い。
(胸元ぱたぱた、あーあついあつい…)
さて…。
(火照りかけた体をアイスコーヒーで冷まして、ふぅ、と一呼吸)
ん、阿賀野も、これで離れようかな。
(懐からタブレットを取り出して、鎮守府の様子を確認しながら、ほにゃ)
(お疲れ様でした、ってちょこんと頭を下げて)
(そのままぱたぱたって退室)
今日もいい天気だなっ!
日曜日だからって、いつまでも寝てんじゃねーぜっ。司令官っ!
>>769
わかるわかる。そういう気分のときもあるよな。
あたしもアルペジオのイベントが終わってから二ヶ月くらいの間、
なんとなくやる気がなくなっちゃってログインしてなかったし、
ここにもあんまり顔を出さなくなってたし。
そのうち手が伸びるようになるまでしばらく休んでてもいいと思うぜ。
その間はここの誰かでも誘って、遊びにでも行ってさ、気分転換でもしたらどう?
無理したって楽しくないぜ、司令官!
【放置してると資材も溜まってゴージャス鎮守府になるしねー】
【さて、ちょいっとE-1のボスにとどめ刺してくるかっ】
このままどこか遠く連れてってくれないか
君は 君こそは 日曜日よりの使者♪
(ごきげんに鼻歌)
日曜日朝のまったりタイム
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
やっぱり攻略?
攻略なんのでしょうか?
案外朝からセックスしているのかも知れないな。
モニタの向こうで…
しかし、そんなリア充はそもそも、こんな場所には来ないがなw
霧島も朝からあんあん喘ぎたい気分の時ってあるかね?
……ばっ、爆発してはいかがでしょう!
まぁ、いいですけどねー
日曜日ですし
ゴールデンウィーなんとかですし
あら、提督が喘がせてくださるのなら、私はいつでも大歓迎ですよ♥
>>782
…ふっ…(冷静さを装うが、股間の大砲はグングンと膨張して)
うう、何故俺はこういうときに限って用事があるのだろう。
霧島の承認を得たも同然だというのに…!
>>783 提督
あら、あらあら♥
(服の上でもわかるほどの股間の膨張に目を輝かせるが)
……むぅー
(ぷぅーっと膨れ)
もぉ、仕方ないですね
今度はちゃんと私を押し倒してくださいね
(と言いながら提督にしなだれかかり、服の上から提督の
おちんちんを撫でる)
今日、押し倒してくれない提督に……お仕置きです♥
このままもんもんとして、用事におでかけください♥
昼間…カラ……ナンテ…破廉恥…ナ……
(縦縞のリブニットからはみ出る胸を手で押しつぶしながら、じーっと破廉恥行為を眺め)
ナニモ……ナニモ……ワカラナイ……
艦娘……ヤハリ……オソロシイ……
(勝手に混乱して、撤退していく)
あら、お初の雰囲気ね
……なんか必要以上にエロい深海勢に不当なことを言われた
気がするわ
確か着任も初めてかしら
撤退せずにおしゃべりに付き合ってくれればいいのに……
【着任お疲れ様です】
【今度はおしゃべりにお付き合い下さいね】
キシリア姐さんちーっす
>>787 提督
あんな24歳がいますかっ!
ちなみにギレン、ドズル、キシリアはそれぞれ有能ですけど(ガルマの評価は
一時置いておくとして)サスロのようなバランサーがいれば歴史は変わっていた
んでしょうねぇ、と妄想することはあります
ガルマ超優秀だし…兵学校で体育を除いて普通に下駄はかせる必要なく主席だったし…
(シャアが手を抜いたのは事実かもしれないけどそれはそれで2位ではあった)
>>789 提督
あれですよー
私は「軍事に天才はない」論者なので、机上の優秀をあまり
重要視していないんですよ
まず重要視するのは経験、ですね
ガルマが生き残って経験を積めば良将になった、ということ
なら同意します
ただ、成績の優秀さと指揮官としての優秀さは必ずしも結び付かないからなあ
これは>>791 提督とケッコンせざるを得ませんね
(はっはっはと笑いながら)
じゃあ、指輪買いに行くか
と、さらっと言える男でありたい
>>793 提督
艦これ世界が「有事」であるのなら、下手に「性格の一致」とかより
「軍事観の一致」のほうが夫婦仲が長続きすると思います
……まぁ、艦これ世界は「有事」よりは平和なんでしょうけど
言ってみればいいのに♥
男と女の仲は地球が生まれてから寄せては返した波の数だけあるからねえ
ただ、なにかしらの一致は欲しいね
いや、さらっと返したが、言いたい相手がまだ見つかってないから思うだけね
>>795 提督
以前、某マンガで「性格もなにも合わないけど、性関係だけは合う」と
いうカップルの話を読んだことがありますが、それだけというのは少し
悲しいものがありますね
まぁ、そっちもあわないにこしたことはないですが
あらあら、提督と結婚する方は幸せですね
戯言でも、そういうことがいえない、という律儀さは誇ってもいいと思い
ます
それで軽い関係ならいいんだけど、ドロドロの深みに嵌まった関係でそれは悲しいなあ
ただ、セックスフレンドやセックスパートナーと割り切った関係は好きだな
ところで、霧島は攻略はひとまずおやすみ?
>>797 提督
私はそれで「ちょっと近づきたいって思ってる」みたいな、ちょっと
甘酸っぱい展開でも美味しいと思いますの
悩んでる恋する人は可愛いですよね♥
とりあえずE-3までクリアして、E-4にいきたいけどとりあえず東京
急行いっといでーって、主力になる予定の子たちを送り出してる
あとです
どうやら1戦増えるみたいですけど駆×2 軽巡×3 航戦でも
安定してボスまではいけるみたいですから、ちょっとこれでやって
みようかな、と
阿賀野矢矧能代付きでEー5行けるんだ
金剛型4人とも90超えだし余裕だな(慢心
大変に同意なのだが、霧島さんはやはり乙女ですなあ
そこでカタオモイからリョウオモイになるといいよね
ああ、遠征でおやすみこさえてる?
そう言う手もあるのか、目から三式弾が
おんなじ構成でも行けたから、それでも問題ないよ〜
そろそろ飯なので自分はこれで、まったねい
>>799 提督
ただ、「コースが変わるので1戦増える」というのはリスクですよね
ちょっと考え中です
特にうちの鎮守府にはソナーがありませんので
>>800 提督
甘酸っぱいバッドエンドルートって素敵じゃないですか♥
リョウオモイになってもまわりがじったんじったんしちゃうくらい進展が
ない感じ
体だけの関係だった頃より関係が遠くなっちゃうんです
きゃー♥
キラつけができましたし、まぁ、出してみようかな、くらいです
おぉ、提督もそれでいけたんですね
情報有り難うございます
よーし、長良ちゃんと神通ちゃんがうなりますよー
お疲れ様でした
またおしゃべりしてくださいね
巻き雲30にしたらソナー貰えるよ
>>802 提督
うふふ、私、彼女を持っていませんの♥
天津風ちゃんを改造したらソナーが来るらしいですから
そこまでがんばるべきでしょうか……
>>803
何?
まだ巻雲を持ってないのか…
だらしないな、そんな艦はお仕置きだ…
(背中に回り、胸元に手を入れようとし )
>>804 提督
うちの鎮守府の基本方針は「好きな艦だけ愛でよう」ですから
新艦娘にそこまでの思い入れがないんですよね
あは……♥
(背中の提督にもたれかかるように)
(同時に胸元に手を入れやすいように少し開いて)
>>805
いや、艦これの正しい遊び方はそれで合っている
何も新しい娘を必ずしも好きになればいいという訳ではないからな
俺が霧島がお気に入りなようにな
(少し開いた胸元に手を入れ)
(下着に触ろうと)
(あ、あれ?アームロックは?)
>>806 提督
もちろんチャンスがあれば拾える艦娘は拾っていきますよ?
天津風ちゃんは確かに可愛いですしね
ただ、そうやって新しい艦娘を拾うために撃沈とかの報告を
きくと、ちょっと悲しくなりますねー
……で、E-4は特にそういう慢心自己が多くなりそうで
さっきいった「遠征に出している」というのは理由の1つで
一番大きな理由は「誤クリック怖い」かもしれません
ふふ、それは嬉しい事をおっしゃいますね♥
(服の上から胸を愛撫する提督の手を撫でる)
(アームロックを期待されてる系戦艦ですか!?)
>>807
けっこう今回は撃沈報告あるかなぁ
レベル高い瑞鶴が沈んでる動画は見ててショックだった
アプデ後はドロップから進撃撤退の選択が早くなった気がするから、ミスに気をつけないとなぁ
霧島も改二になって背が高くなったからなぁ…
背が高い女性は好きだ
と、言うところで失礼します
πタッチありがとうございました
>>808 提督
慢心といえば慢心
でも、私にミスをしないという自信はありませんからね
今日くらいは様子見します
あら、そうなのですね
ありがとうございます♥
(しかしおっぱいだけで終わってしまった)
……はい、お疲れ様でした
ぐぬぬぬぬ……
(机に突っ伏す)
ほふへー
私も補給のために一時帰投いたしましょう
それでは皆さん、お疲れ様でした
死んでしまおか霧島いこか
えぇ、今、「海軍めしたき物語」を読んでます
特大しゃもじでお尻を叩きますよぉ
いえ、久々に読んだんですけどおもしろいですね、やっぱり
しかし、今日は静かですね
やっぱりイベント攻略中なんでしょうか
叩いてください…
>>812 提督
しゃもじの広い面で叩くんじゃないですよ?
縦ですよ?
単縦陣ですよ?
(真っ赤になる!)
>>814 提督
あのね、提督
海軍めしたき物語にこのような文章があります
尻は紫色を通りこして真っ黒になる
……です(ニコリ
ふむ……今日は本格的に人がいませんね
むぅ、ちょっと人恋しいので、またあとで参りましょうか
ふぁ……なに、まだ7時前?
(大あくびを噛み殺しながら時計を見上げて)
あたしってば早起きし過ぎじゃね?……ふふん。
…加古と初雪はまたサボリか!
サボってないって!
五月病という名の病魔に侵されたので、休憩してただけだって!
ほら、最近暖かいしさぁ?
不治の病(期間限定)じゃないですか……
>>820
あたしってばもうぶっ通しじゃ働けない体になっちまったよ……。
だから……30分に1回くらい休憩させて〜!
「カコッテンダー」っていわれなかったのはじめてじゃないか?
>>822
いや、初めてでもないような…気がする。
ていうかさ、それをあたしが言われるのっておかしくない?
そもそもあたしのセリフじゃん!
そうなんだが思わず言いたくなる魅力がある
満を持して
カコッテンダー
こんばんは、加古さん
いい睡眠取ってますか?
>>824
その魅力ってのはあたしの魅力?
それともセリフの魅力なの?
返答次第では……分かってるね?
>>825
ヨロシクナー。
ところで、この中に一人、嘘つきがおる。
お前やろ。
(ういーんと肩の主砲が動く)
んー……起きた直後はいいんだけどねぇ、ちょっとするとまた眠くなるんだよねぇ。
これっていい睡眠って言うのかね?
【っと、来たばっかだけどここらで朝飯補給してくるよ。】
【またな〜!】
>>826 加古さん
なにが嘘だというのでしょう
私は趣味が捏造というだけの善良な一介の戦艦だというのに
まぁ、春はそういう時期ですし
【いってらっしゃい】
【……あぁ、朝食というのをあくまで貫くのね】
加古には是非ダメになるソファーを与えたい
>>828 提督
……これ以上、ですか?
よーっす。邪魔するぜ、っと。
(ドラム缶を背負ったまま、休憩室に入ってきて)
夜戦マスでの大破率100%とかいう素敵な事態になっててウチの提督がいじけて作戦行動中止とか笑えるよな。
ま、俺が遠征に行くのは変わらねーけどさ。
(ドラム缶を休憩室の脇に置き、とりあえず手近なソファに座って)
(ふぃーっと深く息を吐き出して、両腕を思い切り上方に伸ばす)
【ぽっかり時間が出来たから、邪魔するぜーっと】
【イベント攻略全然進んでねーけど!!】
>>830 天龍さん
あら、こんばんは
ふむ……
(夜戦マス撤退は結局一回もしなかったのでぴんとこない)
私は複縦陣で突破しましたが、ハシゴや横というのも聞きますね
どれがいいのでしょうか
>>831
正直な話、前のイベントの時にゃあ、ここまで露骨な被弾が無かったからなぁ。
あの時よかレベルも上がっててこの体たらく、っていうのがきつかったみてーだぜ。
ハイパーズのどっちかが大破してる感じで、2回くらいは加賀が大破してたみてーだけど。
80レベル前後でこの被弾率マジやべぇ、ってぼやいてたな。
陣形は今んトコ夜戦のみ単横にしてるぜ。
それ以外は単縦陣だな。
あとは、めんどくさくなってやってなかった3重キラ付けをもっかいやるとかも言ってたっけか。
>>832 天龍さん
んん?
ハイパーズ使ってるんですか
じゃあ私とはちょっとアプローチが違いますね
戦 戦 航巡 重 空 空
私はこれでした
キラつけはE-2まではさぼってましたね
E-3からしています
>>833
とりあえず、知り合いから進められた
戦戦戦雷雷空
ってのを使ってるな。
金剛型3隻に大北、加賀、って感じだ。
航巡とかはレベルが微妙なんだよな。
一番高いので、鈴谷が39とかそんなモンだし。
他は80くらいあるのがそれなりに居るんだが。
正直、開幕雷撃の信頼性がすげー落ちた気がするんだよなぁ。
あくまで体感なんだけどよ。
一枚重巡と交換するのがイイかもしんねーなぁ。
>>834 天龍さん
ふむふむ
そのアプローチはしたことがなかったので参考になりますね
開幕雷撃は今までが強すぎた気もするんですよねぇ
ちなみにレベル帯はそれで十分ですよ
私は航巡と重巡のレベル60ちょっとでクリアしています
>>835
ま、あんまり根詰めてもアレだしな。
気楽にやるように提督には言っとくつもりだぜ。
ただでさえこっちは遠征まみれでしんどいってのに、鎮守府戻ってきてどんよりしてんじゃやってらんねーからな。
休むときは休む!! これに限るぜ。
(ソファーに体重を預けてぐたーと座りながら)
>>836 天龍さん
そうね
それが一番
公式さんも「すべての艦はいずれ建造落ちする」っていってますし
最悪クリアできなくてもいい、くらいの考えでいるのが、精神衛生上
いいと思います
あぁ、なるほど
ドラム缶ということは東京急行かしら?
なににせよ、お疲れ様
>>837
期間もまだまだ余裕あるしな。
行けるトコまでやってみる、って感じだぜ。
そうそう、何かそういう任務が出たとかでなー。
つっても、俺のレベルが足りなくて旗艦外されちまったけど……。
(ほぼ遠征オンリーなのでレベルは40弱止まりだったりする)
結構物資の内容は悪くねーみたいだしなぁ。
張り付いて回すほどじゃないけど、って時には便利なんじゃねーか?
あとは、大発積んでの水上機基地建設とかか。
>>838 天龍さん
早くクリアしたから偉いわけじゃないですからね
じっくり、自分のペースでいいんです
東京急行は張り付いて回したら、多分ものすごい効率になりますよ
大発……
あきつ丸さんはもってないので、それは羨ましいですね
あぁ、ごめんなさい
時給換算したら思ったほど大したことなかったですね、東京急行
>>839
大和型は12連敗したけど、あきつ丸は一隻配備されたみてーだな。
たしか、4個まで大発の修正が乗るはずだから、そうなったらイイ感じになるぜ。
2割増しってのは馬鹿にならねーと思うぜ。
正面戦力にばっかし目が行きがちだが、艦隊を円滑に動かすためには、
脇を固める補給、サポートの部隊が大事だからな!!
(ふふん、と胸を張りながら)
でも、霧島もこの海域だと引っ張りだこなんじゃねーの?
高速戦艦は使い勝手がいいから、使い倒されてるワケだしさ。
>>841 天龍さん
あきつ丸さん4人、ですか……
バカにはなりませんけど……長い道のりですね
まぁ、それは前から言っていますよ
遠征部隊あっての鎮守府です
駆逐艦ちゃんと軽巡さんたちには頭が上がりませんね
私は……金剛型、という話はよく聞きますが私が入って
いるかどうかは微妙な気もしますね
(苦笑を浮かべる)
>>840
>>842
ずーっと見てるのはめんどくさいけど、それなりにちょこちょこ覗く、ってんなら、いいんじゃねーかな。
3時間弱って時間は、結構絶妙だと思うぜ。
20分とか30分だと、やっぱり短いし、6〜8時間は逆に長いだろうし。
正直、狙ってる大型建造のおまけだからな、あきつ丸は。
来てくれりゃ儲けモン、って感じじゃねーの?
そうか? 火力高ぇし、改ニだから呼ばれるんじゃね?
あー、でも、ビスマルクが配備されてっから、そっちにも流れんのかな。
ウチじゃ採照灯積んで旗艦だぜ。
>>843 天龍さん
そうですね
あとは寝るとき、でしょうか
寝る時だったら鼠輸送もいいですけどね
まぁ、大型建造をまだ1回しかやっていないうちの鎮守府にはこないのも道理
とはいえ、このイベントのあとから大型犬像解禁と言っていますけど
(どうなることかと肩をすくめる)
火力より人気ではないでしょうか
……某人気投票で金剛型4姉妹は2人がベスト10入り、2人が下位とかいう
史実通りのコンビができちゃいましたからね
あら、ありがとうございます
そちらの鎮守府の霧島はお役に立てているでしょうか?
よろしくお伝え下さい
>>844
寝る前だと、6時間系の方がちょうどいいんじゃねーかな。
資源輸送の8時間だと、ちょっと長いかもしれねーけど。
アレは資材が吹き飛ぶからなー。
上限超えて備蓄してた資材が、あっという間に残り3kとかまで落ち込んで、マジでビビッたぜ。
挽回すんのはこっちの仕事だから、堪らねーよ。
(やれやれと言わんばかりに肩をすくめて)
へー、そうなのか。人気投票なんてのがあったんだな。
ウチの提督的には、金剛姉妹で霧島が一番、らしいぜ。
前にも言ったが、一番最初に来てくれた戦艦ってのもあるしな。
造形的にも好みなんだってさ。
おー、伝えとくぜ。大活躍してっからな。
戦艦系レベルトップは伊達じゃねーよ。
つーか、小腹空いたな。
何か甘いモンとかねーかな。
(不意に立ち上がって、給湯室の棚を漁りに行く)
あー、ついでにお茶でも淹れっか。
霧島姐さんは何がいいよー?
(ここにあるの限定だけどなー、などと言いつつ、給湯室からたずねて)
>>845 天龍さん
うちの鎮守府では燃料弾薬を重視していたので、両方とも
それなりに取れる鼠輸送が重宝していましたね
あぁ、それはご愁傷様
ギャンブルみたいなものですからね
でもうちの提督も大和さんは欲しがっていますから、どう
なるかわかりませんね
公式の人気投票ではないですけどね
あら、嬉しいですね
ありがとうございます
コニシお父様のおかげですね
今後とも頑張りますよ♪
あら、お腹が空きましたか?
なにか作りましょうか?
(料理好き)
ヨーグルトケーキあたり作りましょうか
電子レンジで20分ほどでできますよ
天龍さんは飲み物をお願いできますか?
>>846
武蔵はそろそろ80ってくらいまで上がってきてるからなー。
出来れば大和型2隻並べて運用したいみてーだぜ、ウチの提督は。
大鳳も魅力的だけどなー。唯一の装甲空母だしさ。
んー、飯はもう食ったんだけどな。
甘いモンが欲しくなってきた感じだ。
お? いいのか? なら、お願いしちゃうぜ。
姐さんの手料理は初めてかな?
(どうだっけ、と思い返しつつ)
ヨーグルトケーキだと、日本茶じゃない方が良さそうだな。
んー、何かいいものは、っと、……お?
おお、イイモン見っけ♪
(取り出してきたのは、薄青色のサイダー瓶複数本のセット)
間宮印のサイダーなんてモンがあったぜー。ふふ、これでいいんじゃねーかな。
(テーブルにサイダー瓶を置いて、隣に栓抜きを置く)
20分かー。ケーキにしちゃ早いんだろうけど、絶妙に悩ましいな……!!
(既に甘いもの欲しいモードになってるので、飢えてきてるらしい)
>>847 天龍さん
そのあたり、みんな未所持です
(苦笑を浮かべて)
まぁ、いずれ、ですね
ん、どうでしたっけ?
誰になにを作ったかはもう忘れていますね
手軽ですよ
ヨーグルトと砂糖とホットケーキミックスを混ぜて、電子レンジで自動戦闘です
おや、いいものが♪
まぁ、こちらはもうしばらくお待ちくださいな
そしてできあがったものがこちらになります
実際レンジから出したあと、粗熱を取って冷蔵庫に入れて冷やさないと美味しく
ありませんからね
はい、どうぞ
(切って、皿に乗せて天龍さんに渡す)
>>848
大型建造は、コスト的に乱発できねーしな。
海外艦、つーかビスマルクも欲しいしなー。
どっちにしろ、イベント後、だよな。うん。
(まだ見ぬ艦娘の姿を夢想しつつ)
へー、そんなに簡単なんだな。
お菓子作りってーと、難しいってイメージが先行してっからさー。
前のバレンタインにチョコマフィンケーキ作ったけど、あれが限界だぜ。
(お世辞にも上手とは言えない出来になったケーキ群を思い返しつつ)
(天龍の料理能力は、良く言って独り暮らしし始めたばかりの大学生男子レベルである)
へへっ、サンキュー♪
(皿を受け取って、にんまりとする)
美味そうじゃん。それじゃ、遠慮なく!! いただきまーすっ♪
(フォーク一閃、ぱくっと一口頬張って)
(ヨーグルトの程よい酸味と甘さに、表情を緩める)
おー、美味い♪ 甘いばっかりじゃないのがイイな!!
(サイダーも一口傾けて、ケーキを貪っていく)
(天龍は乙女らしく甘いものに目が無いのだ!!)
>>849 天龍さん
うちの提督の親族が大和さんに乗っていたらしくて、そういう縁から
大和さんだけはほしいですね
あとは、まぁ、ゲットできなくてもそれはそれで、というところでしょうか
簡単なところからでも作っていけば楽しくなるものですよ
今度教えてあげますから一緒に作りましょう♪
どうぞ、召し上がれ
美味しいですか?
よかった♥
お口にあって何よりです
(自分もサイダーを飲みつつ)
しかし今日は本当に人が来ませんね
皆さんイベントでしょうか……
水雷戦隊クロニクルの天龍が素手で巨大なイ級止めてたのに濡れた
>>850
ほー、そりゃ凄いな。縁があるんだなー。
ま、あんだけでかい船で乗員も多いから、関係者も結構な数いるんだろうけどさ。
そういうことなら、尚のこと欲しくなっちまうよな。
そういうもんか?
あの、細かく量を計ったりとか、そういうのが苦手なんだよなー……。
(野菜炒めとか焼きそばとかを適当に作ることは出来ても、細かい作業は苦手である)
(戦い方と同じと言えば、その通り)
やっぱり甘いモンは欠かせねーよ。
戦場じゃ嗜好品だけどなー。
遠征先じゃ贅沢できねーから、ここぞとばかりに浸らせてもらおうって感じだな!!
(ご満悦の表情でぺろりと平らげて)
(結構な勢いでがっついていたせいか、口元に欠片が付いている)
(若干間抜けな絵面だが、それだけ美味かったということだろう)
まー、そんな時もあるんじゃねーかな。
つーか、いつもが賑わい過ぎなんだと思うぜ?
>>851
へっ、そりゃあ、俺様は世界水準だからなぁ!!
(ここぞとばかりにふんぞり返ってみせて)
(普通にしてればイケメン系なのかもしれないが、こういう振る舞いはいちいち子供っぽい)
俺と龍田が主役の漫画だったよな。
気になってんだけど、単行本待ちしててそのまま忘れてたわ。
もう出てんのかな?
>>851 提督
提督もいりますか?
(ケーキを差し出しつつ)
天龍さんはもともとかっこいい系ですからねぇ……
>>852 天龍さん
まぁ、つい最近まで私も知らなかったんですけどね
そういうもんです
分量なども慣れれば目分量でなんとかなるもんですよ
まぁ、砂糖は賄賂の対象にもなってますしね
貴重品です
(「海軍めしたき物語」にそういう描写があります)
お粗末さまでした♥
(あれ、これはキスで欠片をとってもいい場面ですか!?)
まぁ、仕方ないですか(ため息)
あー、水雷戦隊クロニクルは1巻が6月10日発売だよ
限定版にドラマCDつきです
ちなみに来月1巻発売のサイド金剛のもドラマCDつきが
こっちは声優が一人8役とか…
>>853
そういうモンかぁ。まぁ、慣れって大事だとは思うがなー。
覚えたら、チビどものおやつとかにも使えるだろうし。
(うーん、と考える表情をして)
(そして、ふと、姉妹艦のことを思い出し)
(アイツならどうやって喰ってくれんのかな、などと、心の中で独語した)
間違いねーな。チョコレートとかもめちゃくちゃ貴重品だったみてーだし。
そもそも、日本だと砂糖の産地があんまりねーからな。
むしろ、南方の方が材料は豊富そうだけど、精製が出来ねーのかな。
(どうだったんだろーか、などと呟きつつ)
いや、簡単製法とは思わせねーくらいには美味かったぜ。
……なんだ?
(霧島の視線に、小首をかしげて尋ね返す)
(自分では気付いていないらしい)
……あー、もしかして、誰か待ってるやつがいんのか?
(ニヤニヤ笑いを浮かべつつ、霧島の隣に座って、頬を軽くツンツンとつついてみたり)
>>854
へー、そうなのか。
まだちょっと先だな。教えてくれてありがとよ。
あはは、金剛の中の人はいっぱい声をあててっからなー……。
(苦笑交じりに呟きつつ)
東山さんだと金剛型に高雄型に綾波敷波、なら金剛型4高雄型4ってことか。こりゃすごい
>>854 提督
あー、1人8役というのはTwitterで見ましたが、それのことでしたか……
買わなきゃ、ですね
>>855 天龍さん
慣れてれば、だいたいのものは目分量で行けますよ
初めて作るものくらいは図りながらですけどね
それでもほぼ目分量が多いですね
ただでさえ「甘」は味覚の中でも大きい位置を占めますからね
そりゃ取引にも使えるというものです
そうですか
褒めてもらえると自信が持てますね♥
……なんでもないですよ?
(しばらく待って誰もこなければ、ということにするらしい)
んー?
そういう人もいないわけじゃないですけどね
(肩すくめ)
それ以前にみんなでワイワイって楽しいじゃないですか
人数がいたほうが嬉しいんですよ
(にっこり微笑みながら)
>>856 提督
そこに睦月型10人を演じる日高さんをですね……
天龍の井口さんも八隻はやってるぞ。この人数は四位タイ
加賀、長良型3、天龍型2、利根型2
ちなみにトップは日高さんの11隻で、睦月型現10隻+龍驤。未実装睦月型が水無月・夕月の二隻いるので13まで見えてるおまけつき。
二位が東山さんの10、三位が佐倉さんの9(長門型、島風、球磨多摩木曾、川内型3)
>>856
ゲーム関係ってのは、一人で複数役の声をやるのは珍しくねーけど、艦これの場合はそれが顕著だよな。
ま、種類が多いから仕方ねーんだろうけどなー。
>>857
でも、スポンジケーキとかは目分量じゃ無理じゃねーの?
膨らまなくなるじゃんか。
パウンドケーキみてーなのだと大丈夫だけどさ。
あー、あと、焼き菓子系はそこら辺楽なのかな。
日本じゃ美味いの語源は甘いだ、っていうしなー。
今の時勢でも、美味しいことを甘いって表現したりするわけだし。
榛名も料理美味かったし、金剛は紅茶にこだわりあるし。
比叡はカレーだっけか? みんな器用だよなー。
……何でもないならいいんだけど。
(矛先を収めた霧島を胡乱げに見つめつつ、サイダー瓶にまた口を付けて)
居ないわけじゃないんだなー。
(ニヤニヤ笑いを続けつつ)
(自分が突っ込まれるとしどろもどろになるが、他人のものは楽しめちゃうあたり、やっぱり女の子なのである)
それは言えてんなー。
初めてここに来たときは、結構空いてたから、今は賑やかでいいよな。
それになかなか加われなくて歯がゆい思いもしてたんだけどさ。
ここ数日は時間が出来てくれて嬉しいぜ。
……ま、アイツにゃ会えてないけど。
(最後は小声でぼそりと呟いて)
>>858
はー……。
(感心したように嘆息して)
いやー、ホントに大したモンだよなぁ。
収録とかむちゃくちゃ大変そうだぜ。
ゲームの台本が電話帳並みになるって話は聞いたことあるけどさ。
>>858 提督
提督って声帯の妖精さん好きですか?
私はあまりわからないので、すごいですね
好きな艦だけチェックしているだけですね
>>859 天龍さん
慣れれば目分量ですね
結構がさっとやってますよ
比叡……あー、えぇ
比叡ね
うん、比叡……
(この鎮守府での比叡カレー事件を思い出していた)
えぇ、もちろんなんでもないです
(にっこにこ)
そりゃ、まぁ、いないわけじゃないですよ
私も自分が乙女だって自覚はありますから
(肩すくめ)
でもそれ以上におしゃべりが楽しいんです
特にこの鎮守府の艦娘も提督も……あと磯臭いヤツらも、みんないい子ばかり
ですからね
誰が来ても楽しいです
ふふ、「アイツ」に早く会えるといいですね♥
さぁてそろそろ深夜だし…始めるか
(天龍にルパンダイブ
>>862 提督
(あぁ、これはダメです、提督)
(天龍さんは素敵に口説けば落ちるんです)
(私も乙女属性だからわかるんです……)
>>861
そこら辺も感覚が備わりゃ、って感じかー。
単純に試行回数が少ねーだけなんだろうな、まずは。
手先も、不器用じゃねーとは思うが、器用ってほどでもねーし。
んお? 比叡が何かやらかしたのか?
(遭遇していない天龍が知る由も無く)
(人づてに「比叡のカレーはやばい(迫真)」と聞いているだけであり)
その笑顔は何か怪しいような気がするけどなー。
姐さんの場合。
(横目で少し目を細めてみせつつ、サイダーをちびり)
情を交わす、ってのが似合うんだけどなー、姐さんは。
乙女してる姐さんも可愛くていいんじゃねーの?
(けらけらと笑いつつ)
(他人の色恋事は、乙女にとっての甘味と並ぶ好物であるのは否定しようもなく)
う、ぐっ、ま、まーな……。
予定もあるだろーし、俺の都合で縛れねーからさ。
これも縁だよ、縁。だから、繋がることを祈ってる、ってトコかな。
(苦笑交じりに呟きつつ)
>>864 天龍さん
やっぱり練習あるのみ、ですね
(「揉んだり摘んだりしてれば器用になりますよ」というのは心の中だけにしておく)
なんにもいってないですよ?
(にっこにこ)
えぇ、まぁ……昔のことです
(苦笑を浮かべながら)
あら、ひどい
私はこんなにも善良だというのに♪
(冗談めかして、笑いながら)
ん? そうですか?
まぁ、天龍さんもいずれそういう私を見ることもあるかもしれませんね
同意です
まぁ、特定の個人とあえなくても十分楽しい場所ですが
>>862
(向かってくる提督に、鞘に収まった刀が大上段から顔面に迎撃として振り下ろされる)
(鞘入りだとはいえ、その振りに遠慮はあまり見られない……!!)
……深夜だから、何を始めようとしてたんだぁ? コラ?
(ドスの利いた声で刀を構えつつ、提督にガンを飛ばして)
(険しい顔は、臨戦モードを思わせる)
>>863
夜になると、こういうのが増えてくんだよなァ、姐さん。
(困ったもんだぜ、と呟きながら、今度は横薙ぎに刀を振るっている)
(直接的なセクハラは直接的に返すのが天龍である……!!)
>>865
料理も剣術も海戦も、みんなそこは同じだなー。
月月火水木金金、っときたモンだ。
(リズムに合わせてフレーズを口ずさみつつ)
ふーん、何かあったんだな。
……とりあえず、比叡のカレーは食わないようにしよう。
(天龍の心に一つ注意喚起が刻まれた模様)
姐さん、善良ってのと腹に逸物抱えてんのとはまた違うよーな。
まぁ、龍田ほどじゃあないかもしれねーけど。
(腹黒艦娘と言われたら、結構上位に食い込むのではないかという妹のことを思い浮かべて)
どうかなー。姐さんの相手が務まるとは、あんまり思えねーんだけど。
(激しそうだし、などと思ったが口には出さない)
(そして、性欲の強さで言えば、あんまり天龍も人のことを言えた義理ではなかったりもする)
だよなー。
アイツの他にも会いてーヤツはいるんだよなー。
響とも温泉以来会ってねーし、あと、久しく会ってない代表は北上かなー。
元気にしてりゃいいんだけど。
>>866-867 天龍さん
そうですねぇ……
私は個人的に、そういうふうに押し倒されるのも嫌いではないですけどね
(そして提督に合掌)
剣術関連なら……史実ネタでむっちゃんでしょうね
むっちゃん最後の艦長の三好輝彦大佐は、ちょっとシャレにならないレベルの
ガチ剣道家です
彼女だったらなんて言うかしらね
まぁ、姉の料理がまずい、と思われるのはシャクですので「食べなければ夢を
見ていられる」程度にしておきましょう
私は結構ストレートですよ
(にっこにこ)
……
……ふむ、なるほど
先ほど私が「そういう私を見ることもあるかも」といったのは、私との夜戦という
つもりではなく、乙女の私を見る機会があるかも、という意味だったのです
加えて、私は普通の夜戦で乙女化するわけではありません
なにがいいたいかというと、天龍さんってエッチなんですね♥
……でも、エッチな子も、嫌いではないですよ♥
(自分の唇で人差し指にキスし、その人差し指を天龍さんの唇に当てて微笑む)
北上さんはここ最近見かけないですね
ちょっと心配です
>>868
えー、マジかよー……。
うーん、やっぱり霧島姐さんは「情を交わす」って感じの方が似合ってる気がするぜ……。
(悪戯的なセクハラには真っ赤になって怒るし、直接的なセクハラには手が出る天龍には理解できない感覚で)
(しきりに首をかしげている)
へー、そうなんだな。
海軍だと薩摩武家の血脈が濃そうだし、剣術家も結構いたんじゃねーか?
でも、ともあれ、武技は日々の鍛錬ありきだろ。
才能だけでやれるような世界でもねーし。
カタログスペックだけで戦争できるだけでもねーのと一緒だな。
何にせよ、おっかない雰囲気が伝わってきてんだけどな。
(比叡はきっと相当に「気合入れて」いったんだろうなーと心の中で呟きつつ)
ストレート、っていうのを、どこに求めるか、って感じもするけどなー。
(性的にあけすけなのは、天龍だって百も承知である)
(ただ、それだけではない気もしているので、こんな言い方になる)
うえ?!
(勘違いを指摘された上に、人差し指を当てられて頬を赤らめる)
い、いや、姐さんほどじゃねーし!! 嫌いじゃないってのは、まぁ、ありがたいかもしれねーけど!!
(多少どもりながら視線をふいっと逸らして)
(顔はどんどん紅潮していっている)
(何やかや単純なのである。この娘は)
だよなー。
前はイベント主催とかもやってくれてたくらいだからさー。
まぁ、忙しくて顔を出せてないだけだろうとは思うし。
そう思って、縁が繋がるのをゆっくり待つしか俺らには出来ねーしなぁ。
>>869 天龍さん
そうかしらね
見知った相手としっぽりというのも嫌いではないけど、がっつりと
激しいのも好きだし……
まぁ、セックスはなんでも好きね♥
ちなみに三好大佐は「全国大会優勝者」よ
ちょっとシャレにならないレベルでしょう?
ん、ストレートをどこに求めるか?
そうねぇ……
ちょっとこれ以上進めるなら、「移動しましょう」ってなっちゃうの
だけど?
(苦笑を浮かべながら)
まぁ、勘違いでないのならそれはそれで構いませんよ
私は天龍さんのこと好きですし、気持ちいいことも好きですし♥
まぁ、言えば来づらくなることもあるかもですから、あまりいう
こともできませんね……
>>870
ぶっちゃけてんじゃん!!
(顔を赤らめつつツッコミを入れる)
お、俺は、そういうのは、ち、ちょっとなぁ……。
うわー、そりゃー筋金入りだなー。
そこまで凄いと、演舞とか見てみたい気分になるぜ。
ふわ?! え、お、そ、それは、え?!
(あせあせしながらどもって言葉を詰まらせる)
(改めて霧島の身体を見やり、生唾を飲み込んだ)
(フフ怖さんは、雰囲気的には完全に子猫ちゃん状態である……)
あうあう……。
(ぷしゅーっと湯気が出そうなくらいに顔を赤らめて)
(直球で口説かれるのは、やはりというか、弱い)
……お、俺だって、別に姐さんのこと嫌いじゃねーし。
そういうことも、その、嫌いってワケじゃねーし……。
(消え入りそうな声で、視線を伏せながらぼそぼそと)
うん、そうだな。
アイツのことだから、きっとしれっと出てくるに違いねーって。
(飄々とした北上の顔を思い浮かべつつ)
>>871 天龍さん
まぁ、それは価値観の相違ということで♥
ちなみに天龍さんを口説く用意はできているんですけど、今日は
それよりも「誰かこないかなー」のほうが大きいのでここまでにして
おきましょう♥
他に剣道……
多分すごい人もいるのでしょうけど、私は知らないわね
摩耶さんの乗組員に「海軍の父の孫」がいた、ってくらいかしら
(※ 摩耶さんの乗組員に日露戦争の英雄、東郷元帥の孫がいた)
まぁ、そのときに、ね
だから……
(真っ赤になる天龍さんのおでこにキスをして)
今日はここまで♥
「よーっす。久しぶりー」なんていいながら、ね
きっと元気に来てくれるわ
>>872
お、おう……。
(価値観の相違と言われて、異論も反論も無い)
(しかし、何と言うか、色々と生々しくて恥ずかしくなり、顔の紅潮は全く引いていかない感じである)
……き、期待しねーで待ってるよ。
(口説く用意、と言われて、ますます恥ずかしくなってきて)
(言葉少なに返答を切るくらいしか出来ない状況になっているようだ)
探せば、超人的な人はゴロゴロしてそうだしなー。
WWⅡまでは、不思議なくらいの超人が探すといっぱいいるんだよなぁ。
……わ、わかったよ、姐さん。
(上目遣いに、恥ずかしそうにそう呟くのが精一杯だった模様)
あ、あのさ。
俺、その、もう戻るわ。
多分、提督とかから遠征行けって言われるだろうしさ。
今日は色々とありがとな。姐さん。楽しかったぜ。
じゃ、じゃーなっ!!
(恥ずかしさの限度を超えた天龍は、空き瓶をゴミ箱に放りつつ、足早に休憩室を去っていった)
【長時間ありがとよー。楽しかったぜー!!】
【そろそろ眠気が来ちまってるし、キリもいいからここで落ちるぜ】
【夜戦のときは、よろしくなっ!! それじゃ、お疲れさん!!】
>>873 天龍さん
はいはい、期待していてくださいね♥
ドイツのあの人とかはもう超人ってレベルでもないですしね
いろいろな人のいろいろな逸話
いいですね
はい、お疲れ様でした
またおしゃべりしましょうね♥
(バイバイと手を振る)
【こちらこそ楽しかったです】
【またの機会を楽しみにしておきますね】
うむ…霧島以外は皆いなくなったのかな?
こんばんはだぜ。
>>875 提督
こんばんはですのだ、提督
今日もいい夜ですよ
>>876
うむ、いい夜にはいい艦娘がよく似合う。
実は俺、朝勃起してた提督なのだ。
最も今も時間に余裕はないんだが…明日仕事でな…w
それでも、霧島に逢いたくて来てしまったぜ。
>>877 提督
あぁ、それは今朝ぶりですね、提督
そうですか……
お仕事なら仕方がないですが……残念
では……
(いたずらっぽく笑いながら提督にしなだれかかり)
(服の上から股間に手を這わせながら、首筋にキスをして)
……移動しない程度の軽いセクハラなんてのはいかがでしょう?
>>878
すまないな…俺も本当に残念なのだ。
恥ずかしながら、ここで夜戦をしたことがなくてね…
書き込みは結構回数を重ねたのだけれど、艦娘を抱いたことは一度も…
うっ…霧島…///
(手が這った股間は、ズボンの上からでもはっきりテントが分かるほど膨張し)
(首筋にキスをされると、ピクッと背筋が伸びて反応してしまう)
あ、ああ…じゃぁ、霧島…君の胸部装甲を揉みたい…
服の中に手を差し入れてもいいかな…?
>>879 提督
私を含めて何人かの艦娘は公言しているように「提督から夜戦のお誘いは
ぜひ受けたい」と考えています
提督も、私だけじゃなく、誰でも誘ってみてはいかがですか?
この鎮守府の艦娘はみんな魅力的ですから♥
ふふ、提督の♥
もう、勃起♥
(ゆっくりと提督のそこを撫でながら微笑みを浮かべ)
首へのキスでもぴくってなっちゃって、可愛いですよ、提督♥
(もっと提督を感じさせようと舌をれろぉっ♥ っと這わせる)
んぅ♥
私も興奮しちゃう……
ふふ、提督はおっぱいが好きなんですね♥
(笑いながら提督の手を取り、着物の合わせ目に誘導する)
>>880
それが…俺の好みの艦娘に限ってなかなかいなかったりするので…な。
霧島に誘われた時から…お前のことを考えるとこうなんだ。
おかげで下着を何枚も濡らしてしまった…ううっ///
(舌を這わされてますますビクビクと震えて)
(誘導された手が、合わせ目に蛇のように入り込み、柔らかい乳房にたどり着くと)
(指が大きな口をあけた後ぱくっ、と閉じられ、乳房に上下から触れる)
結構しっかりと胸あるんだな…柔らかくて、とても、温かい。
これが、霧島のなんだな…
(差し入れられた両手が着物の中で蠢き、乳房は形を変え、乳首を弄り続ける)
>>881 提督
ふむ
まぁ、時間と機会もありますからね
だからこういう場所のエッチはおもしろいと思うのですが♥
提督……私の、せいなんですか?
(クスクスと笑いながら耳に息を吹きかける)
提督が下着を何枚も変えたのは、本当に私のせいなんですか?
こんなにも勃起♥ しちゃって……首筋だけでびくびくって
しちゃってるのも……
みぃんな、提督がエッチだからですよ♥
(一言一言を区切りながら、提督を煽りたてるように)
エッチな提督は……このままイカせちゃいます♥
(はっきりとテントを浮かべる服の上から、手でゆっくりとおちんちんを
扱き始める)
ほら、寝る前にスッキリしちゃいましょうね♥
んっ♥
(胸を触られるとぴくっと震え)
はぁ……いかがです? 霧島の……ん……おっぱい、は……♥
(提督の愛撫で喘ぎ声を漏らしながら)
もっと、強くしても、いいですよ♥
いいえ、強く、してください♥
(提督の手の形におっぱいは柔らかく形を変え、乳首は堅くしこって
提督の手にこりっとした感覚を与えている)
>>882
あっ、ううう…///
だ、ダメだ…このままだしたら、俺の下着も服も汚れてしまうっ…!
た、頼む、霧島…口で…口で受け止めてくれ…!
(煽り立てられ、快楽にはぁはぁと息を荒くしながら、なんとかイクのを思いとどまって)
(もっと強くしてください、という言葉を聞くと、手がさらに大胆に乱暴に暴れ回り)
(霧島の乳房に胸が深く食い込んで揉みしだかれ、乳首を摘まんで痛くない程度に引っ張り、抓ったり擽ったりして)
>>883 提督
ふぁ……♥
口、ですか?
提督は謙虚なんですね
他のところでもいいのに……♥
(そういいながら提督の下だけを脱がせ)
(提督の前にしゃがみ、上気した顔で)
(大きく口を開けて)
提督、自分でしごいて、ここにいっぱい、どぴゅっ♥ ってして
ください♥
んっ、はぁ♥
い、い……ですっ♥
(おっぱいは提督の手が動くように、好きなように揉まれ)
(乳首も提督に弄ばれる)
い、イキそ……♥
おっぱいで、イキ、そ、です……♥
(目を潤ませて提督にうったえかける)
>>884
き、霧島…///
いいのか、本当にいいのか…?
俺の臭いザーメンを…お前のお口に、お顔に、メガネに…砲撃してしまうぞ…
(乳房を弄っていた手から片方だけを引き抜き、猛烈な勢いで肉棒を扱き始める)
あっああ、霧島に見られてる…いい…凄く気持ちいい…!
も、もうダメだ…射撃しちゃう…出る…出ちゃうっ…!
(その間ももう片方の手は乳房をもみくちゃに潰し、乳首を弄り続けた)
い…イク…っ!!
(ぎゅうっと力強く乳首を抓りながら、我慢し続けていた精子を放出する)
(霧島のいやらしく上記した顔に、ぷっくりと柔らかい唇に、いやらしい舌の踊る口内に)
(メガネに、胸に、勢いをつけた白濁が、たっぷりと降り注いでいく…)
(はぁはぁとひたすら息を乱しながら、肉棒が収縮するたびに、ありったけの砲撃を続けた)
>>885 提督
あは♥
どうぞ♥
いっぱいどぴゅどぴゅっ♥ ってしてください
は、ん……♥
(その間も胸をもまれ続け、背筋をビクッとさせながら感じ)
い、い、です、提督
わ、私も……♥
はぁっ♥
(口に、顔に、メガネに、髪に、胸に)
(提督の白濁が飛び散る)
(かけられると同時に……)
……ぁ、っくぅ……♥
(自分も声に出せずにイッてしまった)
……ふふ、提督
いかがでしょう
満足していただけました、か?
(はぁはぁと息を荒げながら、顔についた精液を指で拭い)
(舌を蠱惑的に、魅せつけるように突き出して)
(舐めながら、微笑んだ)
【移動しないセクハラだったらこの程度かな、っと思いますが
いかがでしょう?】
>>886
はぁはぁはぁ…とても…満足したよ…///
ああ…俺のが霧島を汚して…
そんなに嬉しそうに微笑まれたら…
霧島、今日最後のわがままだ…お口で、後始末して…俺のを綺麗にして…?
【そうだね。お相手ありがとう、霧島】
【次は是非時間のある時に、夜戦としゃれこみたいね】
>>887 提督
それはよかったです♥
ふふ、提督ったら、わがままなんですね♥
(亀頭にキスをしながら微笑む)
【こちらこそありがとうございます】
【今度は本格的にガッツリ♥ ですね♥】
>>888
【その時が来るのを願っているよ】
【霧島って、NGプレイとかあるかな?今のうちに聞いておくね】
【それでは、今日はこれで。またね〜】
>>889 提督
NGは流血、くらいかしら
あとはだいたい……
それではおやすみなさい、提督♥
(バイバイと手を振る)
こんばんは おたのしみ でしたね
どうでもいいけど双方楽しんでるのはセクハラじゃないと思います
>>891 提督
こんばんは、提督
では「軽いイチャイチャ」くらいに訂正しましょうか♥
挿入してないからセーフ、です!
そうにゅうことにしといてやるよ
>>893 提督
あははははははははははは!
提督ったらおもしろーいあはははははははひー!
(窓を大きく開けて)
みんなー! 聞いて聞いてー!
提督が「そうにゅうことにしといてやるよ」ですってー!
(大声)
……今日はこれくらいにしといてあげます
(冷めた目)
さて、では私もそろそろ落ちましょうか
皆様、お疲れ様でした
(バイバイと手を振る)
うう、苦しい……。
(残りの資材とゲージとにらめっこ)
(むむむのむ)
わお、何たるすれ違い…。
(ひらひら手を振って)
>>897 阿賀野さん
【遠征管理があるからあと10分は起きてるけど、ごめんね】
【もうさすがに眠いです……】
【ってわけでおやすみなさい】
>>898
しょーがないね。時間が時間。
(こてっと首かしげて、手を振って見送って)
やれやれー…。
(んー、って伸びをして、軽くストレッチ)
E-3、ボス一回ぶん殴ったところで
それぞれ資源が、燃料28000、弾薬26000、鋼材31000、ボーキ33000
……ちょっとやばいかも?
鈴谷もぼちぼち寝る前だけど一応ちーっす
>>900 鈴谷さん
Σうわっあっぶな。
(ゆめにっき投下する前だった系軽巡)
ちーっすー。
(ほにゃっと笑って、手をひらひら)
んんー、大丈夫じゃないかな。
E-3は余裕、E-4もイケルと思います。
(資源量見て、おとがいに指とんとん)
(阿賀野、それぞれ+4kくらいからイベント自体スタートしたので)
>>901 阿賀野
別に急降下爆撃すればよかったのに
(ぽえ)
そろそろさん付けいらなくねー?って思ってんだけどそこんとこどう?
(ずっと気になってた系)
ん、弾薬がちょっと心もとない気がするけどねえ…
どうせE-5はうちの艦隊の練度じゃとても無理だから断念するとして
それで酒匂のビジュアルとか台詞見たり聞いたりしてきたんだけどさ
(`ェ´)ピャー
E3は夜戦マスさえ回避できれば事故率も低くてE2より安定してる感じだのん
後は対ボス用の三式弾が揃ってるかどうかだねぃ
>>903
初戦の潜水艦で事故りまくっててイライラするレベル
それでもE-2よりはマシかな
三式弾は足りてるー
>>902 すずやさ…え?
それこそ今話題のあの子がらみのゆめにっきなんですけどねー。
阿賀野は零水しかないから急降下爆撃とか出来ませんのだ。
(あくまで攻撃能力の乏しい水上偵察機ですので)
…ふあっ!? え、えーと…す、鈴谷?
(不意打ち気味で目がぱちぱち系)
(胸大きいから、ちゃんづけではないよね)
弾はやりながらの長距離回してればそこまで厳しくもならないかなって。
バケツ稼ぐついでにね。
…うんまあ。あの子そんな子だけど。
(軽く頭に手を当てて)
ネタバレ、台詞とか聞いてきたなら、その"ぴゃー"も意味があるって分かると。
なんか阿賀野他人事じゃなくて、うん。
(遠い目になりました。指くるくる…)
初戦の潜水艦はこっちだと単横陣で殆ど事故ってないなぁ
毎回しっかりキラ付けしてから出してるおかげかも知れないけど
まあ開幕雷撃は多分に運が絡むからこればっかりはどうしようもないねぇ
>>905 阿賀野
ああいうの鈴谷には無理だわー
文才ないもの。あと見え見えの結果にしかならないからやらない
まあ、呼びやすい方でいいけどさ。強制するつもりもないし
サン付けの方が呼びやすいならそれでもいいしー
(余所余所しさがあってのそれなら外してもらおうと思ってただけ)
(親しみをこめてのさん付けならむしろ歓迎)
バケツはなんだかんだもう50ほど使ったかな
今二回目ボスぼこれたんだけど中破1大破5って……修理で吐きそうorz
(戦・戦・重・航巡・空・空なので重い重い)
鈴谷にはぴゃーの意味は分かんなかったな
その擬音が何を表してるのか全然…
>>906
鈴谷が初戦大破…不甲斐ない
本当初戦が鬼門だわ
ってか魚雷全部鈴谷に向いたんですけど…開幕と雷撃戦…
>>903 提督さん
初戦の潜水艦、二戦目のフラヲ、三戦目のフラルタ。
全体的にゆるいとはいえ、交通事故の要因はないではないけどね。
>>907 鈴谷ん
あは、まあこんなのは思いついたがなんとやらっていう感じで。
鈴谷さんの鈴谷らしさは無二だって思ってるけど…文才云々の話で言うなら。
(ちょっと文才とも違うかしら、って首かしげ)
…んまあ、お互い親しみはあるって思ってるけど。
(余所余所しさはないつもりだけど)
(改二の金剛はすんなり呼び捨てているし)
んー…。
(ちょっと試行錯誤してみるねって)
(ヘッドドレスかぶって"ご主人様"とか言おうかと思ったのは秘密)
…わあ。それは重い。
阿賀野は、重・戦・戦・雷・空・空 だったかな。やっぱり雷巡の軽さは素敵で。
さすがに三式弾3つはほしいよねって。
んー…えっと、文字列自体に意味はなくて。カッコカリの台詞は聞いたかなって。
"ぴゅー"とか"ぴゃー"とか言ってるけど、っていう。
(指くるくる…)
>>908
それは……正に運が悪かったとしか言いようがないね
こっちは戦 戦 戦 雷or軽 空 空で行ってるから
単横陣で潜水艦抹殺しやすくなってるのも事故率低い要因の一つかな?
撃沈できなくとも中破以上に持って行ければ二回目の雷撃は来ないし
>>909
そうなんだろうけど、少なくとも自分が挑んだ限りでは意外と道中で大破しないから不思議
雷か軽がネックになると思いきや意外に金剛型の皆さんがしっかり受け止めてくれて頼もしい限り
まだ突破はしてないけど回数さえこなせば充分行けそうなのは嬉しい事です
さて、寝る前の遠征も出し終わったしお邪魔な名無しさんはお先に失礼
後はお二人で時間の許す限り仲睦まじくやってくれい!
>>909 阿賀野ん
あとさぁ、なんてーか
そのー。しんみりさせるのってあんまししたくなくて。そういうモノが嫌いというわけではないけども
鈴谷は割とあかるーくのほほんとしてたいわけよ
んむ、任す
…別にそれでもいいけどね?
(ご主人様呼ばわりも悪かぁないけどそれを見た周りの連中が何て言うやら)
(あとこの前渡し損ねたファントムマスク渡しとく)
(これ、ヘッドドレス、エプロン、懐中時計。これPad)
鋼材が数千吹き飛んだぜ!やばいやばいやばいしぃー!
弾薬燃料も25k切っちゃった
三式弾は4隻に装備してるけど
ああ、照れ隠し的な意味ってこと?
つい口癖で誤魔化しちゃうとかそんな感じかな
ところであれ阿賀野型姉妹にしては慎ましやかだよね
>>910
確かに鈴谷、運は低いほうだけどさー…
それにしたってんなとこまで忠実じゃなくてもいいじゃん…
単横かー…潜水艦潰す方優先したほうがいいかなー…
難しいところだしぃ……
あと別にお邪魔とかそういうつもりじゃないんだけど…まあいいや、おっつかれぃ
>>910 提督さん
あは、阿賀野も結構鈴谷さんと一緒で。初戦の潜水艦がどーんしてくれて。
単縦の潜水艦が怖いのは1-5でさんざん味わったけど、イベントでもやられるとは思ってなくて。
(初戦大破はやるせない気持ちになるのです)
ん、行けそう、っていうビジョンは一番のモチベーションよね。がんばれ♪
(応援の意味を込めて手をぐっぱぐっぱ、ひらひら)
お邪魔じゃないけど、お疲れ様でした〜。
(ほにゃって手を振って、ひらひら見送って)
>>911 鈴谷さん
ああ、そういう…うん、そういうのも分かるかも。
阿賀野は、こういうナリでシリアスも、っていうの嫌いじゃないからやってるの。
(こういうナリって自分で言っちゃった)
(やわらかあがの)
んん、深い意味は無いんだけども、鈴谷さん相手だと風下が落ち着くというか。
"鈴谷さん"だけど、ノリとしては能代ーとか矢矧―とかと同じくらいの親しさ?
(わあ、ファントムマスク貰っちゃった)
(一式貰って……)
(PADじゃなくて寄せてあげるブーラでーすよー)
(ブーラァ、ブールァァァ)
(オールハイールゥ、ブルィタァァァァニァァァ)
E-5は一回の出撃がとりあえず最低鉄1500油1000弱っていう感じで。
大和さんいないから助かってるけど。それでもこの有り様で…
しかも回数が撃破なら8回ってちょっと増えてるんですけどぉ…
そうそう。照れ隠しで混ぜっ返して。
その混ぜっ返した真意が伝わってると、あの嬉しそさ。
どうしてくれましょう。
ほんとどうしてくれましょう。
(なんかもう、なんかもうこっ恥ずかしいのです)
(まさに阿賀野の末妹だわって…)
阿賀野が大きくしてあげなきゃ(使命感)
>>913 阿賀野
こういうナリっていうけど
阿賀野はちょーっとだらしなかったりダメだったりするだけで史実的にはコミカルな部分ってないじゃん
(もちもち)
(あと、地味に鈴谷が鈴谷らしい言われて恥ずかしい系)
ふむ?そうなのかぁ
じゃあ鈴谷からいう事は何もないしぃ
(納得したからそれでOK)
とりあえず今度顔合わす時はメイド服着て貰おっかな☆
その時は鈴谷も衣装変えてベース構える。仮面がお望みなら虚面つけるし
(ドラム探さなきゃ……)
これはマジで行けてE-4までだね…うぐぅ
どうせE-5なんて万人にクリアできるようになんて作られてないだろうけどさぁ
まああの子は生まれた時代が悪かったし
甘えたがりなのもよく分かる気はするねえ…
阿賀野が必死になるのも当然か…
っつか、使命感感じるとこそこ!?
(まさかの使命感に流石にがびーん)
っとぉ、流石に眠気が限界近いしぃ…
鈴谷はこれでベイルアウトだわ、おっつかれーい
スズヤ11ヽ(0w0)ノイジェークト
>>914 Ω鈴谷さん
史実的に…史実がないのが史実なので。
(ちょっと遠い目)
(家で転んで打撲して、病院行く道でさらに転んで完全に折れちゃったみたいな)
(ギャグ漫画みたいな生涯ですけどね!)
あと今、すっごいナチュラルにダメって言われた?
(目をぱちぱち)
アッハイ。…え、本気で?
スリーピースで何かできたら面白そう、とは思ってたりだけど。やっぱりネックはドラムよね…。
(ガイ長スタイルでギター構えるの想像しつつ)
(…一番練習しなきゃいけないのは早着替え?)
(ドラムな僚艦なんているのかしらん…)
話の種に一度E-5覗いて、笑って撤退すればいいんじゃないかなって。
(阿賀野は涙をのんで撤退の可能性が出てきました、どうしよう)
言うなら、阿賀野からすでに生まれた時代は悪かったんだけど。
酒匂は本当に、復員船のみんなと、長門さんくらいしか知り合いいないしね。
お姉ちゃんとして今度は守ってあげないと、っていうのは使命感としてある…
なんて恥ずかしくて公言できないからそうやって混ぜっ返してるの言わ恥ず。
(べーって舌出して)
…ぶぅ!?
(去り際のベイルアウトに思わず噴き出す系軽巡)
(すぐ脱出しちゃうオメガさんは何のために空域に来てるのか分からないよね…)
午前五時、ふぉっくすつー、ふぉっくすつー!
(思わずAC動画見てた系軽巡)
…メビウス・ワンで離島鬼、攻撃できないかしらん。
(世界観なんてぶっちぎってあのリボン付きならやってくれる)
間に合わなかったデース!shit…。
今日カラWeeklyが始まるヨー!てーとくぅー、checkは忘れずにネ!
(もーにんぐ決めぽーず)
>>916 金剛さん
アガーノ・ワン、えんげーじ。
(ひらひら手を振って、勝利のダブル指くるくる)
あは、おはよ。金剛さんはもう通常海域にお戻りな感じ?
(阿賀野はようやくゲージが1/3削れた程度)
(鉄の回復に従事しています)
>>918
(こんごーは あんかーを かいひ した !)
(Britishデンプシーロール)
私はE-3に進撃しながらまったり〜。
Rareな艦娘をDropする作業をお手伝いしてマース。
図鑑の完成にはまだまだ掛かるケド、初風と谷風と浜風をお迎えしたいらしいヨ〜。
同じく鉄が…HAHA〜…。
E-2からE-3でばけつぶっかけ強行突破しすぎたせいデース…。
>>919 金剛さん
(やん、アンカーミス)
(金剛さんいじわるー。そんな人にはおっぱい触らせてあげません)
あれ、そういえば谷風ちゃんドロップしてないわね…。うむむ。
安定してSはやっぱりE-3なのかしら。
(さすがにレア掘りにダメコンはないよね。E-4は除外)
あはー。結構ギリギリ厳しいのよね。
週中はイベントは自重してずーっとキスばっかりしてた方がいいのかな…。
(鉄が、鉄が)
(大和さん居ないのに鉄がまずいの)
バケツは惜しまず使うのがいろいろ秘訣というか…練度的に使わないとお話にならないので。
(加賀さん25時間とかそんなお風呂は許されません)
(無慈悲なバケツぶっかけ)
>>920
(shit!あがのっぱい抜き……今週はもう駄目になりそうデース…)
(膝から崩れ落ちる系戦艦)
E-3はかなり楽だと思いマース!
大破したのGage削ってるときのBoss戦以来一度もないからネ〜。
張り付けるなら警備任務と並行すれば10000くらいはすぐ貯まると思うヨ!
…キ、キスばっかりってあがのん、いきなり言われてもサ…。
しかも鉄って…血が出るまでするデース…?
(唇に手をおさえてドキドキ。すとろべりーな予感!)
バケツは1450くらい集めて挑んだんだケド〜。
1400を切るくらいで、なんかこれ使うの勿体ないな…とか思っちゃいマース。
十分に備蓄してるのにモッタイナイおばけ!艦これあるあるだと思わナイ?
(頭の上におはぎの包み乗っけてゆーらゆーら)
>>921 金剛さん
(Σそこまでショック!?)
(ちょ、ちょっとならいいですよー…?)
みんなに怒られるかもしれないけど、阿賀野、E-2で苦戦した覚えがなくって。
楽ならE-2かななんて思っちゃったり。ルーさん改とたてセタおっぱいは損耗率どっちも一緒みたいなもので。
そうねー。警備と潜水遠征でゆっくりゆっくり…。あとキス。
…んぅ?
(こてっと首かしげて…)
(…Oh)
それやっても、阿賀野がキラキラになるだけで、資源関係なにも解決しないわよね。
(阿賀野はとってもキラキラになりますけど)
(E-5で阿賀野の出番などあるはずもなく)
(でもとりあえずおでこに、ちゅーはしてみたり)
ああ、うん。あるあるね。
(指くるくる)
阿賀野はそれから800くらい少ないけど、イベント前に修理するのに一旦600切るときで、
あれ、これもったいないなーって…
(キリの良いところは妙に越えづらいのよね)
(そのおはぎは食べてもいいの?)
>>922
(いいヨ…お情けおっぱいなんて素直に楽しめないデース…)
(あがのぱーいプロデューサー系戦艦なりのぷらいど)
Wow!Real Luckのある人は全然つまづかないらしいノデ羨ましいデース。
私は何度も大破させられたヨ〜…しゃっ しゃっ しゃっ どーん
(空の手でケーキなげる練習しながら)
あ、でも私もキラキラになるヨ〜。おふたりともきらきら!
確かに資源は手に入らないケド、もっと大切なものを得られるような気がシマース。
その前にあがのんは鉄集めたほうがいいケドネ。
せっかくなのであがぱーいに分けてあげたいヨ…。
(思ったよりあまってPresent for youしたい症候群)
(おでこにちゅ〜されるとゆらゆらしてたのがるんるんな感じになりながら)
やっぱりあるあるだよネ!
ボーキとかも100000くらいまで溜めちゃうと逆にダメなのデース。
5桁に戻るのがイヤで電探Recipe回せなかったり!
ん?おはぎ食べたいノ?やはぎんにも分けてってくだサーイ。
和菓子だからあんまり作り慣れてないケドネ〜。
(8個くらいあるおはぎのうち4つを差し上げた)
>>923 金剛さん
(いつの間にプロデュースされていたのだろう…)
(こてっと首かしげました)
…ほんとにね、しゃっしゃっしゃっどーんでカスダメしかもらわなくって。
(あれ、リーさん弱体化した?って思ったの)
(話聞いてるとどうも他の人の合わないなーって)
あは、まあ…あんまりキラキラが昂じると、遠征回すのもお座成りになっちゃうから。
疲れちゃうし、ね。
(少しいたずらっぽく舌出して)
…ほんとね。鉄のチキンランレースはちょっと阿賀野、精神的に厳しいなって。
実際の数値よりきつい感じ。
…建造セット、鉄が1500もあるのよね…。
(もしかしたら修理できないかも、っていうのは結構くるものがあって)
(大破のまま長く放置したくない系軽巡)
(でもそこでお財布開けるのはよろしくないので)
(頭の横のフレンチクルーラーもふもふ)
じゅっ…!?
(何を思ってそこまでボーキを溜めたのですか)
(仮にMIだったとしても絶対使いきれませんよそんなの)
…矢矧こなかったのよね。
(ちょっと残念、なんて指くるくるしながら、おはぎ受け取って)
金剛さんも、結構お菓子自作するタイプよね。女の子。
提督さんのために女子力磨きに余念がない感じで、阿賀野とっても好感度♪
(3つは懐に、1つ包みを開けながら、ほにゃって微笑み)
(半分に割って)
(半分金剛さんに差し出し)
>>924
しゃっ しゃっ しゃっ どーん 飛行甲板に直撃…
の定番comboされまくったヨ…。
(Leeさん避けたと思ったら赤い駆逐艦に一発大破させられたりしましタ)
(うらやまがのん)
……はー。そうなんだよネ〜…疲れる…疲れちゃうノ〜。
今はすごーく分かりマース…
(ぐでっ)
まーまー、Lastの2日前くらいまで建造setには手を出さなくても大丈夫でショ〜。
大破のまま〜っていうのは分かるケドネ。
逆に1-1のキラ付けで1Damageだけ受けた駆逐艦の子とかいるとちょっと嬉しいデース。
次の日すぐDairyにも協力してくれるからサ〜。
とにかく、鉄はのんびりと集めまショ〜。
旗艦キラキラさせて急行系も使えば勝手にあっさりと集まると思うヨ〜。
(あがのんの肩とんとん)
(おぱーいも……む、のは…触らせてあげませんって言われたので我慢…)
(……目標をcenterに入れてswitch…)
(5-5でレ級に風穴あけた時ばりの据わった眼で)
(ふれんちくるーらーはあがのんとてーとくが後でおいしくいただきました)
ボーキサイト、空母使わないでいるとすごーく溜まるのデース。
今回から使い始めてるケドネ〜。
提督がいつでも甘い物食べられるように、日々れぱーとりーを増やして頑張ってマース!
最近はすふれとか作るの好きだヨ〜。
……う〜。てーとくのため……てーとく…(がっくりぐったり)
あむ…Wow?thank you!
(もぐもぐ。しゃきーんと立ち上がって)
ゴメンネあがのん、今日はちょっと遊びに行ってくるのでこれで失礼しマ〜ス。
また夜に会えたらあいまショ〜…
(むぎゅ〜。……ぎゅっ)
Bye!鉄集め、がんばってネー♪
>>925 金剛さん
加賀さん狙われすぎ問題はどこも一緒なのね。
阿賀野も今まさに加賀さんがソ級に撃ちぬかれて海の底からリカバーしてきたところ。
…そこは避けて耐えてよぉ。
(ダメコン・支援の無駄撃ちで結構きつい)
(というか今はE-5やめなさいっていう話)
まあ…本当に最後の手段。2日で半分くらいまで行ったから、うん…いけそう、かな、どうかなっていう程度。
(2回ほど撃破もしているから、本当に目がないわけじゃないねって)
あはっ、うん、わかる。駆逐ちゃん1ダメージとかご褒美ね。
今はゆっくり、ゆっくりね。
遠征とキス島まわしで、うん、10000までは我慢…。
(深呼吸、深呼吸)
(酒匂が待ってるけど深呼吸…って)
阿賀野は洋菓子メインで、和菓子は作ったことないの。
洋菓子ならきっと、ちょっとしたものだけどね。
(指くるくる…気晴らしに何か作ろうかしら)
(並んでおはぎもぐもぐして、元気復活。むんってがっつぽーず)
ん…♪
(ぎゅって抱き返して、ぽんぽん)
ありがと、金剛さん。阿賀野、頑張りすぎず頑張るね?
(ほにゃって笑って、ぱたぱた手を振って見送って)
さて…阿賀野、一旦離れようかしら…。
(立ち上がると、肩をとんとん)
(指をくるくるして)
…頑張ろうね。もうちょっと。
(部屋の隅に置いたカランコエの鉢植えを、ちょんちょん、と指先でつついて)
(振り返らず、そのままひらひら〜って手を振って、退室)
【夢日記・四番目の記憶】
夢を、見ていた。
顔のぼやけた、彼女が、引かれていった。
黒い髪の彼女が引かれていった。
大きな希望とともに、引かれていった。
黒髪の、大きな、かつて私達の希望だった船とともに、引かれていった。
私はそれを、見ていた。
光が、全てを、薙ぎ払った。
彼女も、光に包まれた。
彼女の真上で、光がはじけた。
私はそれを、見ていた。
名前しか、知らない。顔も知らない、彼女は。
一瞬にして、黒い髪を薄紫に染められて。
滅びの光をその身に受けて。
何を思うまもなく、沈んだのだろうか。
まだ熟さぬ体を庇い。
戦いの何たるかを知らぬまま。
それでも、先の二人のように…。
己に冠された名を、誇って沈んだだろうか。
何を言えば、よかったのだろう。
何を聞けば、よかったのだろう。
海の底の底の底では、私は何も言えなくて。
海の底の底の底では、私は何も聞けなくて。
ただ、彼女は…己に課された運命を、全うして、海に、消えた。
己の冠する名前を、全うして、海の中に、やってきた。
私は、それを見ていた。
見ているだけしか、できなかった。
見え始めるのは、いつだって。
私に見え始めるのはいつだって滅びの確定した瞬間からで。
何一つ疲れる前に、ここに来てしまった私に、”お疲れ様”などと言う資格があるか。
何一つ頑張る前に、ここに来てしまった私に、”頑張ったね”などと言う資格があるか。
だから。
私は、それを見ていた。
見ているだけしか、できなかった。
夢だけど…夢じゃなく。
現実だけど、現実じゃない。
そんな、夢を、見ていた。
【去り際の急降下爆撃ー】
【(ほにゃー)】
やっぱりやはぎん待ってたのかねー
ははふん♪
今日はすかっとドン曇りっ!
……もうちょっとちゃんと晴れないもんでしょうかー
っていうか雨降ってますね
はれろー……
それはすかっとしてるのか?
提督の住んでいる場所では4月になってからほとんど雨が降らなくてからから…
>>931 提督
……気が滅入る程度の雨です
まったくすかっとしませんね
あー、なるほど
それは恵みの雨ですね
空気が乾燥しすぎるのも困ったものですからね
うむうむ。
すかっとというか肩透かしの雨とでも言えば良いのか?
とりあえず、気温がまだ低い北方鎮守府だけに、作物そのほかへの害も無いから
日照りの害は無いけど、流石に渇き気味だけに雨があっても良いかなとは思ってるところ
美味しい野菜や果物のためにも適度な雨は欲しいよね?
>>933 提督
そうですねぇ
私は時雨ちゃんのように達観はしていないので、雨は苦手で
スッキリとした晴れが好きなのですが
晴れが続きすぎると困りますよね
農家の方々は大変です
天候に左右されますしね
>>934
常に霧で隠された霧島とでも言えば
詩的な表現になったりするが、自分の名前と関係無しに
晴れが好きとかは個人の好みになるしね
夏になると、空気中の水分量が多くてすかっと晴れてても
何となく空が低く感じるんだよな
秋みたいに天井の高い空は本当にすっきりするね?
E-4、ボス行きの確率50%くらいではありますが大破を思うと……
駆 駆 航戦 空 軽巡 軽巡
これで安定しそうですね
ボス前で制空権取れるから精神衛生にいいです
>>935 提督
霧といえばやっぱり倫敦で、そうなると金剛お姉さまを
連想しますね
私だけかもしれませんけど
一夢庵風流記(花の慶次の原作)でも「曇った空の下で死にたくない」って
セリフがありますしね
「よく晴れた戦場で死にたい」だそうです
私は熱いのとは違って暑いのだったらいくらでも大丈夫ですから、夏の空
が大好きですね
提督にとっても、みんなが薄着になるから目の保養になるんじゃないです
か?
(いたずらっぽく笑う)
イベント海域攻略については、あっというまに攻略した千歳さんにレクチャーしてもらうのが良いかな?
資源その他一生懸命溜めてたんじゃないかと予想している
霧の倫敦ってよく言うよな
冬などは実際に霧の日が多いという話だが
提督としては暑いの苦手なので、肌寒いぐらいが良いかな?
可愛い艦娘と一緒に出かけたら、『寒いの♥』とかって寄り添うのとか?
夏になったら、水着イベントとかあるんだろうか?
GWだけど、雛鎮守府ではイベント案とか出てきませんでしたね。
春の温泉は良かったなあ(間違いなく目の保養)
>>937 提督
まさか千歳さんが攻略一番槍とは思いませんでしたね
攻略サイト等には 戦 駆×5 ってなってますね
ただ、うちの鎮守府って駆逐艦ちゃんが微妙なので、別の方法を探して
いたんですよ
その結果が先ほどの、です
よく考えたらブリテンも島ですか
まさに霧島、ですね
あら、なるほど
夏が苦手なら、そうかもしれませんね
恋人といる時の雪って特別な気分に浸れて私は好きです、ですか?
(くすくす笑って)
あぁ、水着イベントもいいですね
潜水艦ちゃんたちの水着は……普段と違うのかしら、やっぱり
もう一度温泉、っていいですね
というか、旅行がいいですね
今回の海域ではレア駆逐艦が結構掘れる様子だし、攻略しつつレア艦掘りに勤しむのもいいかと思うよ
駆逐艦娘については強化すると軽巡洋艦並の強さで低燃費という恐ろしい娘になるそうだから
今回間に合わなくても強化するのが良いかと思う
リゾートアイランドへの旅行って感じのイベントも良いかな?
wiiスポーツなんかで使った様なリゾート島とか…
珊瑚の白い砂浜、火山の黒い砂浜、孤島にコテージ、温泉の湖、卓球、ボーリング、バスケットプレイ…
>>939 提督
今回のイベントでまた浜風ちゃんや谷風ちゃんはきていませんが
うーちゃんがきてくれたので、「もういいかな」って気分になってる
ことは確かです
E-4、5はクリアできなくても、ってつもりになっているので、まぁ
まったりやりますよ
普段海だから山もいいかもしれませんね
キャンプをしましょう
そして心霊現象に遭遇しましょう
満足したならそれでも良いけど、暇つぶしみたいにやってれば、良い子を拾えるかも?
潜水艦も結構出るらしいので欠番がいれば補充のチャンス?
山も良いよね。
でもって、一足先の怪談ですか?
ルーレットかすごろくみたいにしておいて、艦娘と肝試しとかも楽しそう。
>>941 提督
えぇ、ですから、暇つぶしの惰性でやります
潜水艦ちゃんはまるゆちゃんがまだですし、酒匂ちゃんもまったく
ほしくないわけではありませんから
「トンネル」とか結構いい場所がありますからね
(うふふふふと笑う)
肝試しもいいですね
”きまり”がわかった今、朝になるのを待ってみんなで連れて行く
つもりです
(「きまり」という洒落怖話の一節)
まるゆちゃんご着任ーっ!
わーい、嬉しいですね
あとは浜風ちゃんと谷風ちゃんですか
三隈ちゃんはE海域ででましたっけ?
さて、一時帰投しましょうか
それでは皆様、またのちほど
(バイバイと手を振る)
まるゆちゃんご懐妊に見えた…
こんばんは。
ヒトキュウマルマルを持ちまして、E-5作戦完遂致しました。
鋼材は際どい所でしたが、どうにか、と言った所です。
清々しい気分ではありますが、なんだかとても疲れました。
直接的には大して活躍していませんが、
空母の力が発揮できる海域はやはり気分が高揚しますね。
加賀さんもご苦労様
雛鎮報告3人目だろうか?
お目当てのレア艦とか入手できたかな?
山登りみたいなお楽しみ企画もいいんじゃないかと話になっているけど、どうでしょうかね?
自分が攻めに回れるならとか先に思ってるとか提督は妄想中
>>947
ありがとうございます。
空母の練度の高さ、大和さんの存在が大きかったと思います。
千歳、金剛さんが攻略済みのようですね。
珍しい子はたくさん来ましたが、あいにく全て着任済みの子でした。
瑞鶴は未だに未着任です。
リゾート、ですか。旅行は好きですし、楽しそうですね。
……?と、言いますと?
(意図が分からないのか、困ったような顔で、かしげ)
大鳳にダメコン詰み忘れてて大破進軍して後から気づいて肝が冷えた俺提督
うっかりも慢心ですよね
タチ加賀さんはタチだけに攻め主体の構成を基本に考えてるんじゃないかと…
考えすぎだろうか?
>>949
ダメコンは注意力が無くなりますから(とおいめ)
轟沈は、その後のダメージが大きいです。
海域突破も、素直に喜べなくなってしまいますからね…
>>950
私の性癖は否定しませんが、
基本単縦で進むものですし、皆さん攻めかと。
駆逐艦の子とか、何回避けたかでカットイン発生率アップ、なんて
面白そうだと思いました。
高レベル提督の無職率
>>952
戦果については、殆ど知識もありませんが
ランキング上位の方々の戦果は目を疑いますね。
どうやったらあそこまで稼げるのか、興味深くはあります。
よーっす。邪魔するぜー。
(ドラム缶と資材を脇にどかっと置いて、休憩室に入ってくる)
加賀のトコも早いなぁー。おめでとう!!
ウチはまだまだ、E-2の攻略が終わったトコだぜ。
【連日になるが、邪魔するぜっ、っと】
ネトゲでのランクはリアル世界でのランクと反比例する・・・・・・するんだ
>>954 天龍さん
こんばんは。
遠征帰り、でしょうか。お疲れ様です。
(ドラム缶と資材、特に資材に視線がちらり じゅるり)
ありがとうございます。
まだ期間はありますから、焦らずに行くのが良いかと。
E-2が制覇できれば、E-4まではきっと大丈夫です。
【最近良くお見掛け出来て、私としては嬉しいですよ】
>>955
それこそ効率の問題になるかもしれません。
秒速いくら、というお話もあるようですし。破産されたそうですが。
もう終わったんだランボー
こんばんはっ
雨が降って、すっかり濡れちゃいました
……濡れちゃいました♥
(いらない色気)
こんばんは、天龍さん
そして攻略おめでとうございます、加賀さん
(清都酒造、大吟醸「勝駒」を注ぐ)
(フルーティなちょっと甘口)
(……加賀さんのお口には合わないかもですが縁起物ということで)
>>957
放映していたのでしょうか。
全作品は見ていませんが、格好良いですよね。
ああいった筋肉は、見ていて気分が高揚します。
>>958 霧島さん
こんばんは。……風邪引きますよ?
(ハートマーク付きの二回目アピールを、あえてスルーしつつ)
(バスタオルを霧島さんに)
どうも有難うございます。
最後、ボスへ連撃で撃沈させたのは霧島さんでした。
(有り難く祝杯を頂き、くいっ)
(高揚した気分に、更に追い打ちを受け、上機嫌に)
>>956
おう、そんなトコだ。
最近は東京急行に駆り出されててなー。
ドラム缶抱えてえらほらさっさ、って感じだぜ。
(だから、残念ながらボーキサイトはねーぜ、などと答えつつ)
まーな。霧島姐さんとも話してたけど、まぁ、まったり行くつもりだぜ。
つーか、E-2までで、油も結構消耗してきててなー。すでに7kくらい使ったんじゃねーかな。
弾薬系はまだ4k程度だと思うんだが、ちぃとばかし燃料の減りが早ぇなぁ。
(ちょっと渋い顔をしつつ)
つーかさ、あんまり加賀とは話し込んだこと無かったような気がすんだけど。
会ったのも2回くらい? かな?
(ぽふっと隣に座りつつ)
(うぎー、とか謎の呻きを漏らしつつ身体を伸ばすと、パキパキッと凝り固まった部位が伸ばされる感触がして)
(ポスッと両手を下ろして、加賀の方を向く)
【イベントの絡みで、艦これの起動頻度が上がったってのもあるけどなー】
【ま、ともあれよろしくー】
俺の硬貨が高価な剣♪お前の10年五百円♪
>>959 加賀さん
うわっ、スルーされましたっ
(楽しそうにケラケラ笑って)
ありがとうございます
(バスタオルを受け取り鈴木みのるスタイルになる)
あら、私ですか
そちらの鎮守府の私もお役に立てているようでなによりです
(自分の活躍はやはり嬉しいもので)
私はE-5までいくかどうか、ちょっと微妙なところですね
まぁ、ぼちぼちやりますけど
>>961 提督
まぁ、艦これには対人要素はなく、ランキングは自己満足の世界ですから
それなのにランクインしている提督方のモチベーションはすごいと思います
よ
>>957
1作目は結構重たかったけど、2作目以降はアクション映画になっちまったよな。
まぁ、どっちも嫌いじゃねーんだけどさー。
>>958
噂をすれば、って感じだな。
よっす姐さん。
(手をふりふり)
てか、雨に濡れたまんまは良くねーぜ?
体も冷えるしなー。
(いくら艦娘が頑丈とは言えなぁ、などと言いつつ)
(タオルを先んじて出されたので、立ち上がるだけ立ち上がって、また座った)
>>963 天龍さん
こんばんは、天龍さん
昨日ぶりですね
最近はあなたとよく会えて嬉しい限りです
あと、龍田さんも生存確認できましたし、二重に嬉しいですね
(伝言板にいました)
(どうやら凍結中だったようです)
そうですね
ありがとうございます
(髪を拭きながら)
この時期だからでしょうか。もうあまり冷たい雨ではありませんね
>>960 天龍さん
結局、最後は鉄が不足しますので
今のうちから急行がベストかと。提督は良い判断をされましたね。
(返答に、悲しそうな目の色をして、じー)
(きゅるる、と小さくお腹を鳴らして)
燃料は長時間遠征も、海上護衛もありますから
比較的集まると思います。
鋼材は大和さんが大破されると、急行五回分以上に相当しますから…
私も覚えている限り、二回目かと。
ですので、最近お見掛けしていて、会える時は近いと勝手に思っていました。
(隣に座り天龍さんに、正面は向き直さず流し目で、ちらり)
(少し細めた瞳は、嬉しそうな色を含み)
【喜ばしい事ですね。こちらこそ、よろしくお願いします】
>>962 霧島さん
受け止められても困るでしょうに。
ですが、最近は少し消化不良のご様子ね。
(ちらりと覗く目が素敵、と思います)
しかも敵艦五隻残っていて、こちらは夜戦出来るのが霧島さんのみ
1/5を引いて、砲撃も落とせるか際どいダメージでした。
(ご褒美に、と間宮さんチケット手渡し)
私も当初は制覇予定無かったのですが。
練度を高めた艦で戦うのは、予想以上に面白く、つい最期まで。
>>965 加賀さん
今は夜戦が楽しくて仕方ない時期で、あとありがたいことにお誘いも
よくしていただけて
受け止められたらその時はその時で、かしら
今月は回数だけだったら、鎮守府トップ、かしらね……
嬉しいわね、本当に
だからちょっと間が開くと欲求が不満しちゃうわ
あらあら、それはドラマチックね
(素直にチケット受け取る)
どうも延長はなさそうな雰囲気ですし、私も行けるところまで行き
ましょう
Eー5に本日初挑戦。
メンバーは長門さん60、ビスマルクさん65、金剛さん94、霧島さん82、加賀さん赤城さんともに99
道中の二戦目で加賀さんが二回大破したけど、三回目で何とかボス戦へ…
加賀さんには烈風2つに烈風改、爆戦、
赤城さんには紫電改二×2つ、烈風、爆戦で制空権優勢すら取れず…
この時点で絶望していたら、支援の時雨ちゃん夕立ちゃん、比叡さん榛名さん、千歳ちゃん準鷹ちゃんが、ボスにいきなり100ダメージ
その後砲撃戦で金剛さんやビスマルクさんや元々中破な赤城さんが大破して頭抱えてたら、夜戦で長門さんが直接ボスを狙ってくれて残り250くらいのHPを一撃で削ってくれたわぁ…
そして悟ったわ、やっぱり烈風に大鳳さんは大事って…
【こんばんわぁ、報告だけもあれだから、少し待機するわ】
>>964
アイツは殺しても死なねーようなヤツだからな。
俺は心配してねーけどな。
(そんなことを言いながら、どこか安堵の表情を覗かせて)
春雨じゃ、濡れて参ろう、ってか。
まー、風流ったら風流だがなぁ。
>>965
まぁ、大抵はそうなるよなー。
E-2で既に大破祭りしてっしなぁ……。
(金剛型や赤城加賀の誰かが毎回大破して帰ってくるのを、鎮守府一同は戦慄して待っていたらしい)
(主に消費鋼材的な意味で)
……ま、俺は東京急行行きだったんだが、他の連中はボーキも集めてるしな。
おこぼれだったらくれてやるぜ。貴重品だからなー。
(ニヤリと笑って、バケツ一つ分の資材をホイッと渡して)
鋼材を一気に集めるのってなかなか骨が折れるからなー。
長距離航海で弾薬やバケツと一緒に集めてるぜ。
そっかー。ふふ、ま、お手柔らかに頼むぜ。
(横目に加賀を見つつ、ニヤリと笑って)
ま、それに、加賀はウチの鎮守府でも空母レベルトップだからなー。
そういう意味でも世話になってるぜー。
霧島姐さんも居るから、ウチの鎮守府の戦艦空母トップ両巨頭揃い踏み、って感じだなー。
偶然だけど、こんなこともあるんだな。
>>966 霧島さん
あら、そうでしたか。
提督と消化不良のような印象を受けましたので。
機会に恵まれているのなら、何よりですね。
鋼材も残り5000でしたから、危ない所でした(ぐ)
E-5は空母より、戦艦の練度が大きく関わってくるかと。
>>967 愛宕さん
こんばんは。……お腹空いていましたので。
(大破報告に、視線を逸しつつ、ぼそり)
どれだけ生存していても、夜戦連撃が当たるかどうか、ですから。
削りの段階では、空母三隻を個人的にはお勧めします。
道中の事故は減るかと。
…そして、お久しぶりです。お元気でしたか?
(久しぶりの邂逅の多さに、幸運な日に目を細め)
(愛宕さんに小さく手を振りながら、上機嫌な微笑み)
>>968 天龍さん
私達は300くらいしか食べませんが、
大和さんは1500食べますから。
(心外、とでも言うように、少食さをアピールして)
(した後、会釈しつつバケツごと受け取り。いただきます)
そうなんですよね。警備があるからかもしれませんが、
急行までは本当に手に入りにくく。
えぇ、こちらこそ。そちらでもお世話になっているようで。
天龍さんは、私が着任するきっかけになった人だったりします。
天龍さんだけでなく、龍田さんもですが(にっこり)
【入渠に少し離席します(ざばー】
>>967 愛宕さん
こんばんは
愛宕さんもE-5なのね
私もそこまでは行きたいわねぇ
明石さんの修理装備ほしいし
ちなみに私もE-3で悟ったの
んんwwwww加賀さんには烈風論者積みですぞwwwww
まぁ、クリアできそうな編成が見つかっておめでとうね
(髪をなでなで)
>>968 天龍さん
そうね……♥
でも、私も安心したわ
(と言いながらあからさまに安堵を浮かべる天龍さんにクスクス笑う)
まぁ、風邪を引いても面白くありませんからね
あとで熱いシャワーでも浴びるとしましょうか
……横ですが、うちの鎮守府の戦艦トップはいつ着任なんですか?
(扶桑さんです)
あら、>>970 なので建造してきますね
>>967
お、愛宕。よーっす。
へぇ、愛宕のトコの鎮守府も、E-5突入してんのか。すげーなぁ。
つーか、マジかよ、そんなに制空権取るの厳しいんだなー……。
(各所で繰り広げられているであろう、激しい航空戦を空想し、軽く身震いする)
(小型で対空火力が貧弱な天龍型としては、強烈な航空攻撃は、あまりありがたいものではない)
装甲空母は強いよなー。中破でも置物にならないってのは強いっていうか。
事故の影響が飛躍的に軽くなる感じだよなー。
>>969
お腹が空いてたなら、いくらキラキラ状態でもダメなんですね〜
三隻…となると、益々艦載機を作らないと…次点でレベルが高いのは蒼龍さんね
加賀さんも、いつかお時間のある時、耳掻きお願いしますねっ♪
(貰った耳掻きひらひらさせて)
>>970
こんばんわ♪
霧島さんに天龍ちゃんの組み合わせ…デジャヴを感じるわっ
烈風…くれませんか?
(身をよじらせて、霧島さんにねっとりと絡みついて)
>>972
まぁ、資材だけは準備してたから〜
もっとも、艦載機の用意が不充分だっと反省してるわぁ…
深海棲艦も益々強力になっているわねぇ…
もしここの鎮守府が戦場になっちゃったら、龍田ちゃんや駆逐艦の皆のこと、守ってあげてね?天龍ちゃん?
(手を握って笑いかけて)
本当にそうよねぇ、次のイベントまでには作っておこうと思ったわ。
また今日から資材を溜めないと…
こっちの天龍ちゃんには15時間遠征に行ってもらったわぁ
>>969
俺からすりゃあ、どっちも大喰らいなんだけどなぁ。
(低燃費系省エネ軽巡は思わず苦笑を漏らして)
まぁ、ドラム缶も6個までは揃ったし、ぼちぼちやってくか、って感じだけどな。
ウィークリーも折角あるんだし、っていう、かなり受動的な理由らしいぜ。
(おかげで遠出が増えたがな、などと口を尖らせて)
へー、そうなのか?
ふふん、まぁ、俺は世界水準だからな!!
俺に憧れちまっても無理はねーだろうなっ!!
(そんなことを言いながら、喜色を抑えきれずにニヤニヤ笑いを口端に浮かべつつ)
(自信満々に胸を張ってみせて)
龍田ともども、ばっちり活躍してみせてやるぜ!!
【おっ、行ってらっしゃいだぜ!!】
>>970
んだよ、その意味深な笑いはー?
(やや不満そうに口を尖らせつつ)
(照れ隠しなのは言うまでもなく)
冷えは女の天敵だぜー?
ま、熱い風呂にでも浸かるこったなー。
扶桑なぁ。山城なら、昔見かけたことあったんだけどなー。
>>971
よろしくっ!!
艦隊これくしょん〜なりきり鎮守府〜 避難所38
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5556/1398685764/
はーい、建造完了ですよ♥
>>969 加賀さん
あら、そういう印象なのかしら
個人的には結構充実してますよ♥
今月で夜戦5回、かしら……
あら、本当にギリギリだったんですね
でも……鉄鋼、ですか
(うちの鎮守府では鉄鋼はついこの前まで30kこえるくらい)
(むしろ重油がありません)
鎮守府によってないものは違うんですねぇ……
>>973 愛宕さん
え、なんかありましたっけ、デジャヴュって……
愛宕さんが初めて着任した時の組み合わせ、とか?
んー……
(少し考えて)
エッチさせてくれたら考えようかな、なんて♥
(楽しそうに唇を撫でる)
>>975 天龍さん
ふふ、なんでしょうか
(笑いながら)
天龍さんもたまには素直になりなさいな♥
例えば、次に龍田さんと会えた時とか、ね
そうですね
まぁ、もう少ししたら
あら、山城さんはいたのですか
お会いしたかったですねぇ……
(扶桑型好き)
>>974
艦載機かー。ウチも十分とは言えねーなぁ。
つっても、ドラム缶の開発始める前は、ずーっとデイリーを艦載機レシピ回してたんだけどさ。
それでも、烈風が1つに紫電改ニが2つだけっていう体たらくなんだけどな。
46cm砲も6つしかねーし、それなりに平たく準備してきたつもりが、ポロポロ穴がある感じだぜ。
ん? へっ、そりゃあ当たり前だ。
妹を守るのは姉の役割だし、チビどもも一緒に守ってやるぜ。
何たって俺は、世界水準の船だからなっ!!
(自信満々に言い切って、不敵に笑みを浮かべてみせる)
(何かとヘタレてたりアレなところも多い天龍だが、こういう時は熟練艦の凄みも出せたりする)
大型建造はコストがマジでやべーからな。
ウチの鎮守府は、大和建造のために一時期スッカラカンになっちまってたからさ。
しかも、12連敗で未だに大和来てねーしな……。
>>976
姐さんお疲れ!! ありがとなー♪
>>977
うぐっ……。
ま、まぁ、……考えとく。
(かすかに顔を赤らめつつ)
(ふいっと視線を横に外して)
確か、俺が雛鎮に初めて来たときに、ログで見た覚えがある、ってくらいだけどな。
俺も直接話をしたことは無かったと思うぜ。
ここもだいぶ所属艦が増えたけど、まだまだ来てねーやつも多いよな。
もっとも、母数が多すぎるってのもあるかもしんねーけど。
……扶桑型なぁ。
(ふと、扶桑山城の二人を姿を頭に思い浮かべて、独語する)
(他者を寄せ付けないくらいの姉妹レズっぷりに、始めは驚かされたりもしたが)
(天龍にとって、ちょっと羨ましい部分もあったりなかったり)
>>979 天龍さん
まぁ、たまには、ね
それに、天龍さんみたいな子がたまに素直になったりしたら
それでドキドキするものよ♥
ふむ……
私が4つ目の鎮守府で着任ですけど、お会いしたことはないですから
もっと前ですか……
なるほど
駆逐艦ちゃんはまだまだ着任していない子のほうが多いですし、伊勢さんなど
もまだですからね
まだ結構未着任の艦娘は多いです
扶桑型は以前ある小説家の先生がこうおっしゃってました
「あんなに美人で、かつ幸薄そうなキャラデザインは秀逸」
……褒めてるんでしょうか
霧島さん建造ありがとうございます♪
>>977
こないだお昼に少し顔出しした時も霧島さんと天龍ちゃんが居たので♪
それでデジャヴなんです♪
霧島さんたら、本当に甘えん坊なんですね♪
えっ!本当ですかぁ?じゃあ楽しみにしておきますね♪
>>978
私もこのイベント中に艦載機をかなり作ってみたんだけど…
出来るのは流星や彗星ばかりね…物欲センサーってやつかしらぁ…
46センチ砲も4つしか無いわ…正直、甘く見ていたわ、46センチ砲ってこんなに出来にくいのね…
まぁ、頼りになるわ♪
(目の前で張り切っている様子の天龍ちゃんを見て笑って)
じゃあ、私のことも守ってもらっちゃおうかしらぁ〜♪
(むぎゅっと天龍ちゃんの大きな胸に此方の胸を押し当て、形を変えながら腕にしがみついて)
私も大和さんが居ないわ…もう武蔵さんが追加されるまで大型は封印かしらぁ…
>>980
どきどき、すんのかなぁ、アイツが……。
(あらあらと言いながら笑みを浮かべてる姿しか思い浮かばず)
(しかし、一矢報いたいと思うのも事実である(姉の威厳的な意味で))
さすがに記憶があいまいなんだけど、一つ目か二つ目くらいじゃなかったっけかな。
チビどもは数も多いからなー。
つーか、新しく追加されたやつらは全然追いきれてないぜ。
今日、E-2攻略時に舞風が来たりしたけどさ。卯月とか谷風とか浜風とか、全くって感じだな。
褒めて……るんじゃねーか?
美人って言ってるわけだし、なぁ……。
(若干口ごもりつつ)
(薄幸の美人、とか言う単語を思い浮かべつつ)
(でも、そんな言葉より単純に幸薄そうってのが先に来るよなー、などと心の中で呟きつつ)
>>981
俺は出現率の統計なんて取ったことねーからわかんねーけど、烈風はかなり出にくいイメージだな。
流星改も彗星一二甲も4つずつくらいあるけど、烈風は未だに1つだけってのも、そう思う理由なんだけどさ。
レシピ自体は、もう200回くらいは回してると思うんだけどなー……。
46cm砲も出にくいイメージだなぁ。電探との両用レシピで揃えてたぜ。
前は主砲+副砲の組み合わせを好んで使ってたから、6つで問題無かったんだけど、
今回はそれぞれの戦艦に主砲を2つずつ積んでるからなー。
ぶっちゃけ3隻までしか揃えられなくてぎりぎりだぜ。
おわっ?!
ま、まぁ、守って欲しいってんなら、守ってやらなくもねーぜ?
何てったって俺は、世界水準の軽巡だからなっ!!
(抱きつかれてびっくりしたものの、そうはっきりと言い放って)
(頼られるとついついいい気になってしまうチョロい軽巡である……)
って、おい、愛宕……。
胸、滅茶苦茶当たってんだけど……。
(ちょっと顔を赤くしつつ、腕に来る圧倒的な感触に思わず口ごもって)
大和、ビスマルク、大鳳、って、3隻とも結構戦力的に重要な船が抜けてっからなー。ウチの場合。
結構悩ましいトコだぜ……。
ま、どっちにしろ、イベント済ませてからだろーなぁ。
戻りました(ほこほこ)
>>973 愛宕さん
……えぇ、補給はしないと(目逸らし)
艦載機の子たちも、満足に活躍出来ませんから。
烈風が六、烈風改一で安定して優勢でした。
あら。活躍するための補給、しても良いのよ?
(ぽやん、としながら挑発的な愛宕さんに)
(曲げた指を耳掻きのように、くにくに)
>>975 天龍さん
私は艦載機の子たちの為ですから(もっもっ)
ドラムは一個ずつ増えていくのが良いですね。
二時間の遠出なら、まだ良いかと。潜水艦の子たちは、
時間的に全力でも間に合わない距離を遠征に行かされているそうで。
……そうですね。ある意味では、憧れでしょうか。
天龍田はやはり今でも王道の一つかと(きりっ)
>>977 霧島さん
建造お疲れ様でした。
私も全ての禄を緻密に終えているわけではありませんので、
たまたま目に付いたのかもしれません。
鉄はスタート50kくらいだったと思いますが、
E-5で目も当てられない状況になりました。
燃料も結構な消費ですね。
>>981 愛宕さん
あら、そうでしたっけ?
ふふ、愛宕さんとエッチが出来るなら烈風くらい安いものね♥
(ちゅっと頬にキスして)
今日はこれでガマンしておきましょうか
唇にしたらすぐにでも押し倒したくなっちゃうから♥
>>982 天龍さん
もちろんしますとも
天龍さんのような人からそんなことを言われたら特に、ね♥
かなり初期ですね……
あら、舞風ちゃん着任おめでとうございます
でも幸薄い、ですよ……
まぁ、美人で幸薄そう
……完全同意ですけどね
>>983 加賀さん
なるほど……
まぁ、今朝方もちょっとイチャイチャしましたけど、あぁいうの、でしょうか
ふむふむ……
45k消費ですか
……ものすごいですね
>>983
ホントかよ?
(苦笑を漏らしつつ、大喰らいの正規空母を見つめて)
東京急行弐の方は、もっとドラム缶居るみてーだしなぁ。
色々装備も整えながらって感じだぜ。
あー、海外関係なー……。
4回も48時間遠征行かされるって、結構ヘビーだよな。
憧れ? あ、あー……、その、なんだ。この場合はありがとうと言うべきなのかどうなのか迷うな。
(天龍田、と言われて、顔を赤らめつつ言葉を濁して)
でも、アレじゃねーの? 赤賀だって人気あるように思うけどな?
ウチの提督は「天龍田は王道だが、天むさも良いな!!」なんてほざいてたけど……。
【っと、すまねー、ちょっと離席するなー】
【1時間もしねーで戻って来れるとは思うんだが……】
>>984 霧島さん
あぁいうの、だったりします。
思い返してみれば、結構な回数でした。
この間のお話じゃないけれど、やっぱりおモテになるようで。
(くすっ、と冗談っぽく微笑み、小さく拍手)
E-5で30kほど使ったと思います。
ただ、常に全力編成でしたから。霧島さんが言っていたように
駆逐の子を混ぜたりすると、違うかと。
>>985 天龍さん
…えぇ。私自身は小食ですよ。
(不思議な擬音を出しつつ、バケツを空に)
(ごちそうさまでした、と手を合わせて)
そうですね。北方鼠合わせて、3部隊遠征が効率最高と聞きました。
80時間もありますから。さすがに可哀想になります。
イケメンへたれ枠は正義です(きりっ)
天むさ?…想像したことありませんでした。武蔵さんならむさしろが良いです。
……わ、私は、別に。赤城さんの事は、大切に思っていますが…
(ぷしゅう、いつもの様子と真逆に)
(初心な駆逐艦の子のように、俯きもじもじ)
【あら、今度はそちらが。行ってらっしゃい】
ん、Twitterの艦これアニメ公式を見てると……
「「ガールズ&パンツァー」×「艦隊これくしょん -艦これ-」×「ストラ
イクウィッチーズ」コラボグッズセット」ですか……
これは……コラボ/イベントの目もあるでしょうかね
>>986 加賀さん
あぁいうふうに提督から誘われるというのは、やっぱり嬉しいですね
(少し照れて)
僚艦は識別符がありますから、何度かコミュニケーションを取って
ということも可能ですが……
提督相手は、いうなれば一発勝負ですから
E-5は私もまだですが……
多分全力編成&全力支援になるかしら……
それでも大和型はいませんから加賀さんよりもつらい戦いになるで
しょうねぇ……
うぅ……
【ごめんなさい、急用で離脱を…】
【せっかくで申し訳ないのだけれど、レス蹴りさせてもらうわ…】
【このまま失礼しますね、ありがとうございました…】
>>987 霧島さん
……
(目ぱちくり。そのコラボは気分が高揚します)
(やりました、と拳固めて)
ごちそうさまでした。ただ、貴女の思い人は最近見掛けませんね。
いつも一言くらいは残すのに、少し心配になります。
夕立さんに懐かれているのは、羨ましいです。
大和さんだと、夜間連撃でほぼボスを落としてくれますが
長門さん・霧島さんでも一撃は難しいですから。
あとは低速縛りもできますね。
>>988 愛宕さん
【あら。それは残念です】
【また、よろしくお願いしますね(耳かきふりふり】
>>988 愛宕さん
【お疲れ様でした】
【E-5がんばってくださいね】
>>989 加賀さん
イベントまでくるかどうかはわかりませんが……グッズ販売ということは
可能性はあるのではないでしょうか
……そうですね
ちょっと心配です、が、あの人はひょこっと、しれっと、いつの間にかくる
と思っていますから
そうですね
夕立ちゃんとは、気が合いますね
なぜかはわかりませんが……そうですね
懐いてもらえて、本当に嬉しいです
彼女、可愛いですからね
(でれでれ)
長門さんもまだ未着任ですからむっちゃんでチャレンジ、というところで
しょうか……
>>1000 なら明日からイベント…ん、頑張る…。
【一言落ちだよ。霧島は次スレ立てお疲れぃ!】
>>1000 なら深雪ちゃんが本気で>>1000 を取りに来る
>>991 深雪ちゃん
【相変わらずやる気ないですね】
【(苦笑を浮かべる)】
【お疲れ様】
【またおしゃべりしましょうね】
>>990 霧島さん
イベントが来たら、一番先に攻略するつもりです(きりっ)
グッズも気になる所ですね。
…私も、同型として一応心配ですから。
忙しさが落ち着いたら、顔くらい出して欲しいものですね。
わんこっぽい懐き方は可愛く思います。
ふふ、愛らしい妹、と言った所でしょうか。
あら、そうだったのですね。
陸奥さんが育っていれば。金剛型の皆さんでも十分砲撃は通りますよ。
深雪さんとはすれ違いですが、私も今日はこれで失礼します。
おやすみなさい。また、よろしくお願いします。
(祝杯に御礼を告げ、自室へ戻っていく)
阿賀野との"約束"、忘れてるわけないし。
忙しいなら、無事を祈るだけだし。
気が少し離れているなら、戻るのを待つだけだし。
(ひょこって顔出して、ほふにゃーんってため息)
そういうとこ、小器用だから。ちょっと残念だけど、阿賀野からできることは、ないかも。
…そこは残念だけど。
(もちろん、できることがあれば、いいんだけどね)
(そのへんのリフレッシュも自分でできちゃう人だから)
帰ってきた時、"おかえりなさい"ってちょっと拗ねながら言えば、それでいいかなって。
("埋め合わせ"は憶えてやがれ―だけど、って肩すくめて)
【通りすがりに、乗っかってみるの】
【言わずもがなを態々と言ってみる感じ】
【…まったくもう】
【ひとことっ】
【あっ】
【霧島さん、スレ立てお疲れ様っ】
【阿賀野のルール、引き継いでくれてありがとって】
【(6番目のルール、とんとんしながら、手をひらひら)】
【ふたことめ】
>>993 加賀さん
私は艦これ以外の2つは知らないのですけどね
まぁ、どういったものかっていうことくらいは知ってますけど
そうですね
ただ忙しいだけだったらいいのですが……
「愛らしい妹」にしては性欲が強すぎて
(苦笑を浮かべて)
でも、関係としてはそうかもしれませんね
「あの人」とは別の意味でとても大事な子です
あぁ、そうですか
じゃあそれでいってみましょう
おやすみなさい
またおしゃべりしましょうね
(後ろ姿に杯を掲げる)
>>994-995 阿賀野さん
ふぅん、ノロケ乙、というところでしょうか?
(くすっと笑って)
とはいえ、私も色々話したいことがあるのも事実です
早く、会えるといいですね
【お疲れ様】
【まだ攻略中かしら? がんばってね】
【イベント期間中ですから、ね】
【阿賀野さんが酒匂さんを迎えられることを祈っているわ】
…昨日は日が変わったタイミングで制止して入渠。
今日はこのタイミング。…さて、今日は行けるかしらね。
埋めから最初のスタートダッシュは付き合う事にさせてもらおうかしら。
(手袋をキュッ!と締め直しながら室内に現れて)
【>>994 ……(パチン!と両手を合わせて謝罪の意)】
【(まさか登場時に一言が飛んでくるとは思っていなかったわ…)】
【このまま埋まったら新鎮守府まで付き合うわ】
>>997 矢矧さん
……あ、あがのさーん!
(おろおろおろ)
こ、こんばんは
はじめまして、でしたっけ、確か
こんばんは、矢矧さん
お会いしたかったわ
>>998 霧島さん
御機嫌よう、霧島さん。何をうろたえているのかしら?
…と、姉の方はそうね、どうやら待たせていたみたい、申し訳がないわ。
ただ、私の方はこうして話す分にも気にならないから、遠慮しないでね。
そうね、初めまして、かしらね。
お会いしたかったら、こっち向いたやら、この場所では妙な扱いを受けるわね…。
いいのよ、私も大型建造落ちしてるし、そこまでレアって程じゃないから。
そんなに構えなくてもいいとだけ言っておくわ。
――じゃあ、1000は誰かがそわそわ待ってるでしょうから譲る形で999を貰って繋げるわ。
ひょっこり取れちゃったら…そうね、阿賀野姉さんに祝ってもらえたらそれでいいわね。
次の鎮守府でも宜しくね。
>>1000 なら、次の鎮守府でいろんな人に「久しぶり」っていえます
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■