したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NG関連議論スレッド

1管理人◆5RFwbiklU2 :2005/04/24(日) 21:59:24 ID:Aknhcr.A
NG規定について、議論をするスレッドです。
NGまでの流れや、判定の基準などを細かく詰めていきましょう。

※お願い

最終案は本スレの方へ持っていってください。

2名無しさん:2005/04/25(月) 00:04:18 ID:JdwCcAMg
NG協議の開始地点はどうするべきかね?
誰か一人でもNGを発議したら議論するべきか、一定数が唱えたらにするか。
とりあえずNGを提唱する人は、

1、一行目に【タイトル+NG提唱】と書く。
2、二行目に抵触すると考えたテンプレの番号を書く。

っていう風に形を作ったらわかりやすいと愚考する。

3名無しさん:2005/04/25(月) 01:56:28 ID:SSW2U736
テンプレ案

1. 原作の雰囲気を大幅に逸脱したキャラ描写
2. これまでのストーリーといちじるしく矛盾のある展開
3. 個人の嗜好による、客観的に見て不公平な強化
4. 名前だけ同じのオリキャラになっている。
5. っていうか既に文ですらねえ。

4名無しさん:2005/04/25(月) 02:19:11 ID:U0OThRo.
一応、現行のテンプレを貼っておく。

【NGについて】
NG協議・議論は全てここで行う。
進行スレでは絶対に議論しないでください。
協議となった場面は協議が終わるまで凍結とする。
凍結中はその場面を進行させることはできない。
ただし、違う場所、時間のストーリーは進めてもOKです。
基本的には作者の意思を尊重し、あまりにも酷い場合でない限りはNGとしない。
どんなに長引いても24時間以内に結論を出す。
『投稿した話を取り消す場合は、派生する話が発生する前に』

NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
2.原作の設定からみてあきらかに有り得ない展開で、
  それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合。
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合。(死んだキャラが普通に登場している等)
4.イベントルールに違反してしまっている場合。
5.荒し目的の投稿。
6.あまりにも長い投稿。

上記の基準を満たしていない訴えは門前払いとします。
例.「このキャラがここで死ぬのは理不尽だ」
   「この後の展開を俺なりに考えていたのに」など
   ストーリーに関係ない細かい部分の揚げ足取りも×

5名無しさん:2005/04/25(月) 03:23:47 ID:U0OThRo.
個人的にNG論議ルールの試案を考えてみた。

1.一人以上の発議でNG論議はスタートとする。(この時点で凍結される)
2.発議者はトリップ必須で決まった書式にしたがって発議を行わなければならない。
3.2に不備がある場合や的外れな発議は門前払いとし無効とする。
4.NG論議に参加する人はトリップ推奨とする。(発議者、作者は必須)
5.リコールありきではなく、話し合いで解決できるよう全員が努力する。
6.論議は冷静に行う。当然ながら煽りや中傷は禁止。
7.発議から1日以上たっても結論が出ない場合は、投票で決める。
8.ただし、それまでのNG論議の仮定で片方の意見が圧倒的に多かった場合は
  投票するまでもないと判断してその意見を決定事項とする。

・書式
【NG発議】
『NGにしたいタイトル(相手作者のトリップも含む)』
該当項目:理由として該当する項目を「NG協議の対象となる基準」より
     そのまま貼り付ける。複数も可
該当する箇所:
作中のどういう箇所がその項目に該当するかを簡潔に説明。
要求内容:
例1.該当箇所を修正していただければ、この発議は取り下げます。
例2.修正で対応できるものではないので、即刻の取り消しを要求します。

こんな感じだろうか。
現行ルールでは24時間以内に結論を出すとなっているが、
「24時間以内に結論が出なかったら投票」という形のほうが
現実的だと思う。

6名無しさん:2005/04/25(月) 15:28:47 ID:FgFmAdnE
>>5
だいぶいいと思うが、24時間は最近の感じだと性急すぎる気がする。
投稿した作者がNG発議されても気づかないかもしれない。
特に投稿後半日とか一日以上たってから、
NG発議される事もありそうな流れだし。

NG発議から三日以内(この期間はもっとあってもいいかも?)
に作者がなんらかの応答をしない場合は強制削除or投票開始とか・・・

7名無しさん:2005/04/25(月) 18:34:07 ID:SSW2U736
『ヤン提督の会議好き』とは良く言ったものだが、『ラノロワ住人の投票好き』ってのはどうなんだろ。

8名無しさん:2005/04/25(月) 20:48:18 ID:ByDplNyA
NG発議は該当する作品が投稿されてから一週間以内。
発議後三日以内に作者からの回答が無ければ強制NG可能。

9名無しさん:2005/04/25(月) 21:23:38 ID:b6lq/y8o
強制NGには反対だな。
作者が出てこようと出てこなかろうと
三日間粛々と論議をすすめていけばいいと思われ。
その時点で>>5の7及び8の規定どおり薦めていけば良いと思う。

あと、発議期間の一週間は長すぎる。
48時間以内くらいが妥当だと思う。
それ以上だと続きを投稿する人も出てきてしまうだろうし。

10名も無き黒幕さん:2005/05/01(日) 22:33:58 ID:CkZyCTw6
いくつか話が投下されたとしても
時間的に48時間以内ならそれまでの作品を修正、削除になったとしても
NGにすべきだとおもう。
祐巳魔人化でいくつか出ててもあのときはNGにすべきだったと私は思う
未だに書き手が扱いに困って、あげくにどう殺そうかなんて悩ませる展開になったんだから

11◆Sf10UnKI5A:2005/05/02(月) 00:49:05 ID:A7AxE4d2
↑祐巳魔神化を結果的に後押しした人orz
ある意味自業自得です。

おおむね>5、>10に賛成。
ただし、対象以外の作品を巻き込むとなると投票必須だろうねえ。
本スレの進行は間違い無く遅くなるけど、魔神化レベルの作品ならやむをえないか……。

12名も無き黒幕さん:2005/05/02(月) 12:15:28 ID:FgFmAdnE
魔人化の何が問題って、オリジナル厨設定なのもそうだけど、
暴走してしまうともう祐巳じゃなくなっちゃうし、そもそも戦闘キャラじゃないしな。
そういう意味じゃ、その前の食鬼人も文章力にごまかされてるけど、3割ぐらい
責任があると思う。

そういやオリジナル厨設定と言えば、竜堂終の竜人化暴走もそもそもそんな設定ないしな。

13名も無き黒幕さん:2005/05/02(月) 14:20:28 ID:j8dOlglI
原作じゃ攻撃受けて鱗が浮き出る程度だな。
だからってガチで竜になられてもアレだが。

それが収まったら収まったで今度はカーラなわけだが。
アイテムが自分の意志で殺し合いに参加っていいんだろうか。

14名も無き黒幕さん:2005/05/02(月) 18:41:50 ID:De1CaG8o
食鬼人化についてはわからないでもないんだよね
あれが書かれた頃って、バイトでウィザードやヤン、ハルヒ組みたいな
一般人キャラがどんどん駄作家に殺されてったから
祐巳も放っておけば描写さえされずに即死してた可能性の方が高いわけだし
原作準拠で祐巳を変えたってのはいいと思うんだけどな

15名も無き黒幕さん:2005/05/02(月) 21:43:30 ID:tCtuPFlE
ヤンから始まるアレは書き手同士の潰しあいなんだがな、それに絡んで無い
祐巳が潰されるとは到底思えんが……まあ慣れてないとわからんか。

16名も無き黒幕さん:2005/05/03(火) 03:41:40 ID:kwiOj7ys
>>15
どういう意味?

17名も無き黒幕さん:2005/05/03(火) 12:49:31 ID:UoBJukOM
>三国志ロワだっけ?書き手Aが書いてたキャラA'をもう一人の書き手Bが殺して、
>そしたらAが書き手BのキャラB'を殺して……とエンドレスになった奴。

毒吐きスレより。こんな感じのを複数でやってたようなもんじゃないのか?
俺は作者が誰とか気にせずに読んでたんでよくわからん。
そもそも複数でやるなら誰かが予想もしない方向に持ってくのは当たり前で、
そいつが事前にこういうことをするがどうかと相談を持ちかけるかっつーのはそいつしだいだからなぁ
長レススマソ。これはこれでいいんじゃないかと思ってる。上手く纏めてくれるやつがいればだが。

18名も無き黒幕さん:2005/05/03(火) 17:49:38 ID:kwiOj7ys
>>17
でもそれが議論スレでも一度も話に出てないんだが
普通そんなことが起こってたなら問題になるんじゃないか?

19名も無き黒幕さん:2005/05/03(火) 23:02:43 ID:/CU2UcRw
>>13
カーラは議論スレのほうで話題に出したがまあいいんじゃね?て事になったな。
よく考えるとカーラの魔法は無制限ではないので実はそこまで暴れられないような。
(多く見積もっても初歩の魔法でも一日20発前後が限界のはず。魔晶石の類もないし。)

ただ、まとめページにキャラ紹介をかかにゃならんな、そういえば。

2017:2005/05/04(水) 01:43:38 ID:pVOCPP6M
>>18
すまん、バトロワ系読むの初めてなんで他でどうなったかは知らん。
他の作品を呼んで作者さんたちがどう影響受けるかっつーのは制限できんし、
あまりにひどいようだったらNG出すべきだと思うが、そのときに議論スレにあがらなかった以上
このまま進めていくしかないだろ。議論スレ関係呼んでない、口出すのも今回が初めてな俺が言うのもアレだが。

21名も無き黒幕さん:2005/05/04(水) 02:10:39 ID:fVvqSS9U
試験投下スレッドを見てちょっと気になった。
black〜でアーヴィが12:00に商店街近くに居るよな。
本スレで彼の最終時刻が7:30で城だよな。
もし、black〜が本スレに投下された場合アーヴィには四時間三十分の間
誰も影響を与えることができなくなるわけだけど、このあたりはどうなんだろう?
話の流れで仕方ない部分があるかもしれないから絶対に悪いとはいえないだろうけど……

22名も無き黒幕さん:2005/05/04(水) 02:58:56 ID:AQe9t/OU
一応、ここってNG規定の運用について議論するスレであって
特定の作品のNG云々について語る場ではなかったのだが。
その議論が>11をさかいに止まってしまってるがな。

個人的には>5の案に賛成。
NG発議の期間は投下から48時間以内でいいと思う。
ただし、
「NG協議の対象となる基準」に
7.その他、イベントのバランスを崩してしまう可能性のある内容。
を追加すべきだと思う。
項目以外の想定外のパターンがきた場合に対応できるようにすべきかと。

23名も無き黒幕さん:2005/05/05(木) 01:53:43 ID:Se.zwfVM
NG発議までする必要はないがおかしいので修正要求をしたい
というのにも対応できるように
書式はNG発議と同じで
「修正要求」もできるようにしたほうが良いと思うがいかがだろう
こちらは48時間ルールとかはなしということで

24名も無き黒幕さん:2005/05/06(金) 08:48:23 ID:CUmQcFY6
NG提起された作品に関連する作品がすでに投下されてしまった場合はどうなるの?
上にも出てたけど場合によっては削除するってのも考えに入れた方がいいと思う
作者に悪いとかって気持ちもわかるけど企画の運営自体の危機になりかねない

25名も無き黒幕さん:2005/05/07(土) 09:17:19 ID:RgVJVx.w
>24
いろんなところが致命的な作品の場合はしょうがないと思う。
続きを書いたと言うことはその致命的な部分を受け入れてしまった、ってことだし。

ところでNG提起したい作品が一つ出来たのだが、
>5>10>>22の案に反対の人は誰かいる?
いなければ>5を修正して本スレに持って行きたい。

26名も無き黒幕さん:2005/05/07(土) 10:01:12 ID:RgVJVx.w
あれ、本スレで先に言われちゃった。
あっちで書き込もうと思ったらアクセス規制になってるようなので、誰か>5の提起書式貼りだけでもお願いできないでしょうか。

27名も無き黒幕さん:2005/05/07(土) 23:37:04 ID:hiPyx3eM
向こうに>>5をコピペすれば良いのかな?

28名も無き黒幕さん:2005/05/12(木) 19:50:31 ID:Q6kJ28Ac
話が進まないが一度話し合った内容をまとめて議論スレで投下する?

29名も無き黒幕さん:2005/05/25(水) 17:55:45 ID:p/JzBdL.
話が完全に止まってしまってるな。
いい加減埒があかないので
反対意見がないなら>5>22の修正案を採用ということにしたいのだが
いかがだろうか?
もちろん最終的には議論スレで承認を取るわけだけど

30名も無き黒幕さん:2005/05/27(金) 18:21:48 ID:al2Gparw
というかこのスレが一番重要な気がするんだけどage

31名も無き黒幕さん:2005/05/27(金) 23:58:28 ID:D8aWk5WE
規定はもう一応これで決まってたはずでは

32名も無き黒幕さん:2005/05/28(土) 21:27:43 ID:SH13cnVA
待った。
NG話に関連した話が投下された場合のことが決まってない。

33名も無き黒幕さん:2005/05/29(日) 02:06:59 ID:D8aWk5WE
とりあえず発議された時点で連鎖凍結して
NG決まったら連鎖でNGにするか、
作者が修正できるなら修正するとかでいいのでは?

NGにならなかった場合も
連鎖元と関連して修正する必要があるならところがあるなら
その修正は必要だろうけど

34名も無き黒幕さん:2005/06/01(水) 00:23:08 ID:nByvP04M
発議したとして
最後まで作者が持論を崩さなかった場合に投票なわけ?

35名も無き黒幕さん:2005/06/01(水) 18:37:07 ID:4PGBUEhs
>>34
>5より抜粋
7.発議から1日以上たっても結論が出ない場合は、投票で決める。
8.ただし、それまでのNG論議の仮定で片方の意見が圧倒的に多かった場合は
  投票するまでもないと判断してその意見を決定事項とする。

36名も無き黒幕さん:2005/06/10(金) 02:10:02 ID:PpuEZFzQ
今更だが
仮定→過程
の間違いだな。
今度から直して貼り付けるようにしてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板