レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オリロンパ雑談スレ4
-
・オリロンパの雑談スレです。
・ここはロンパSSwiki掲示板のスレです。ローカルルールを守って使いましょう。
・ネタバレはネタバレスレで。実況はほどほどに。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
ロンパSSwiki
http://seesaawiki.jp/ronpass/
オリロンパwiki
http://seesaawiki.jp/orironpa/
前スレ
オリロンパ雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17143/1429357280/
オリロンパ雑談スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17143/1440063314/
オリロンパ雑談スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17143/1454612211/
-
自分の意思じゃないけどなってしまってるのは好き
実験体、病理サンプル、ミュータント、デスゲーム生還者とかは出てたけど他になんか考えられないかな
-
超高校級の沈黙
ただ黙ってるだけなのに何か意味ありげになる
同じパターンで裏切り者、無職、堕落者 とか
-
超高校級のニートなら創作論破の方でいたな〜
-
流れと関係ないけど露天商めちゃくちゃ好き(天空にいる)
-
超高校級の黒幕 今那須ロンパにいるけど、最初見たときは吹いたわ なんでいるのって
-
俺が渋で前読んだオリロンだと超高校級の絶望が最初からいたけど、それ以上のインパクトだな
-
前スレに挙げられてた負の才能は
絶対に危険地帯に行けない迷子、野菜を消化できず生肉のみで生きる偏食家、悪い予感が悉く外れる心配性
みたく特異性はっきりしたの見てみたいな
そのままだと超高校級としては認められなさそうだし
-
心配性はプレッパーみたいな感じかな?
https://matome.naver.jp/odai/2136969070022351101
-
そういう準備をして、でも全て杞憂で終わる感じ
寝坊して遅刻したと思っても急いだら間に合って、逆に余裕持って起きた朝はトラブルに巻き込まれ遅刻するうみたいな
-
また増え始めたな幾つ残るだろうか…
-
今続いてるのって何がある?
-
安藤ロンパは革命家とか忍者とか変わり種が多かったね
-
逆にメジャーな才能が多いオリロンってどこよ
-
>>14
こまる
-
やっぱ初期のほうがメジャーな才能多くなるわな
マジシャンとかメイドとかV3でやっちゃったこともあるし
-
原作と才能は同じだけど、みんな完全な別人のパラレルワールド設定で書いたりしても良さそう
-
それ面白いな、性別が逆とかでもいいかも
なんか目からウロコだわ
-
そういうオリロンスレ昔あったよ
エターの海に沈んだけど
-
才能は被ってもいいんだよなぁ
極論キャラかぶりがあっても、スト―リーが違えば
-
才能が被っても作者によってキャラの書き方が違って面白い
公式も含めて
-
才能被ってるキャラ同士でも、高坂はジョー、ミリア、師走門とは仲良くなさそう
逆に幸運勢はわりと仲良しそう。突出してる影山次第だけど
-
仲良くないというか、妹や娘に振り回される兄や父親みたいだな
ハイテンションな師走門、過剰演出のジョー、子犬みたいなミリア...その三名を冷静沈着な高坂が纏めるマジックショー見てみたい
-
最近キャラ募集スレが増えて嬉しい
-
主人公が幸運で才能コンプ持ってて
ヒロイン?がツンデレ系で???枠で
相棒ポジが嘘つきの才能を持ってる
そんなオリロンパを前見て続き気になってたけど題名忘れてしまった…誰かわかる人居ますか?
-
渡辺ロンパだな
確か四章が終わるってところでエタったんだよなぁ……
-
>>26
こんな早く返信来ると思わなかったありがとう!
というかエタったのか…残念だ
-
オリロンパと創作論破、一作品に16人いると仮定して計算したら、余裕で900行くのな…
エタった作品とかマイナーサイトの含めると、1000以上?
……原作だけでも外伝含めると相当数いるよね
-
途方もない数だ
-
パッと見最も多い才能は幸運を外せば探偵かな?
この才能2つでどんだけいるのか
-
エタった作品ってかるく100はありそうな気がする
-
この掲示板だけでも作成後開始の報告なくて消息つかめないのとかあるしなあ
-
募集から間が空いて開始する時は宣伝スレを活用してほしいな
見に行くから
-
最近キャラ作成スレが増えたね
-
募集から開始まで間が空くスレと、キラキラネームコレクターな作者のスレはあんま期待しない
前者はそもそも始まりもしないパターンがどれだけあったことか…
後者はもう、名前付けた時点で満足しちゃってる感が伝わってきちゃってなんだかなあ…
その後、何十、下手したら百回以上その名前書くことになるの解ってる?って思う
名前の変換のしやすさって軽視されがちだよね
-
同感
中にはキラキラネームを使いまわす人もいて、全く別のオリロンで同じ名前が採用されるときもあるからなぁ(そのときは結局両方エタったけど)
-
>>35
つ辞書登録
キラキラネームに関しては何を指してるのかよく分からないけど、当て字っていうなら原作もそんな感じのも多いし(腐川とか罪木とか)
自分は好きだけどな
キャラのイメージに合ってる名前は良いものだ
-
>>36
アクセントくらいならキラキラネームも気にはならんのだけど、あんまり多いと正直あっ…(察し)ってなる
ってか、才能の使い回しも大概だけど、名前はそれ以上に洒落にならんでしょ
エタってないスレのでも平気で使い回すってのは、深いところでどうせ完結しないからとでも思ってるのかね…
他ならぬ読者自身が一番完結を信じてない可能性とかありそう
>>37
酷い言い方かもしれんけど、才能と、自分の書いた名前と、同じく自分の書いた、それも採用されるか不確定のキーワードしか決まってない時点でキャラのイメージに合うも合わんもないでしょ
才能と一つのキーワードだけでキャラが構成されてるなら話は別だけど
他の安価との兼ね合いとか考えてなさそうだな、と思った
-
流石に他人の意見を馬鹿にするようなのはどうなのよもう雑談じゃなくて愚痴だろ
-
>>38
キャラのイメージっていうのは才能も込みの意味ね。説明不足で申し訳ない。
才能にちなんでる名前が好きみたいな意味合いも含めてた。
>>39
すまんかった。
これ以上はアレなんで、もうこちらからこの話題を出すのは控えますね
-
>>39
すまん
作者のいる場所ではしたくない話だから、(作者がいないことを前提に)ここでなら…ってタガが緩んでしまうんだと思う
こんなんでも馬鹿にする意図はないつもりなんだけど、それがそう伝わるってことは書き方に悪かった部分があるってことだろうな
正直、俺自身そろそろこの界隈から手を引いたほうがいいのかもしれん…最近、楽しめてない気がする
>>40
才能にちなんでる名前は俺も好きなんだけど、それをエッセンス程度に留めることのほうが多いなあ
他の人に伝わってるか否かはあんまり気にしないから、適当っぽく見えるかもしれんけど
-
こんだけ作品とキャラがいる以上、無自覚に既存キャラと似た名前だしたり才能あげたりするのは多少仕方ない気もするけどね…
-
まあ個人的には作成だけでエタるスレの方が腹立つかな
何のために安価したんだよと思うし
何より検索の邪魔すぎて真面目にやってる人のが埋もれるという
-
楽しめてないなら三次創作スレに投稿してみたらどうだろう、と提案してみる
-
まあ数時間かけて参加したのに、それが一度も喋ることなくエタった時にはどうにも悲しいわな…
凹んで参加しないでおこう、と思った時に限ってのちの人気作のキャラ安価が行われてたりする…しんどい…
-
エタったスレのキャラを代行して書いてみたいと思う事がある
だが権利関係とかで現実的じゃなさそうだな
-
>>45
最初からそういうもんだと思っといた方がいいぞ
マンボウが3億個の卵を生んだって大人になるのは2・3匹らしいし
あとキャラ作成自体を楽しむこと
名前を考えるのは脳を使うし、参加しただけで何かしらプラスになってるもんだよ
-
>>47
それもそうだよな…。ありがとう
-
作者を困らせるような作成キーワードたくさん書いてエターになる助けをしてるような参加者も時々いるけどなぁ
-
ものすごく嫌な言い方するけどそれって安価を捌けない作者の実力不足が原因なのでは
-
作者だけに責任押し付けるのは酷
なんか明らかにふざけているというか他の安価も台無しにするような安価を出す人がいるのも事実だし
-
男性陣にはまともなキーワードを出しているのに、女性陣には露骨に地雷や嫌われ要素全開のキーワード出す参加者には流石に笑った
-
そういう上手く扱えそうにないものはスルーして、採用しなければ良いんじゃないかな
あんまり沢山あったら別だけど
-
男子よりも女子の方に多く容姿や性格にマイナスのキーワードに入れてるのは自分もその一人だけど、さすがに許してくれ
普通の作品じゃ見ないような要素あるキャラが好きだし、安価だからこそそういうのができると思うし
もちろん作者の裁量で弾かれたら文句は言わない
-
こういう名前決めやキーワード決めのときに、コンマの大小や↓2までというように事前に縛りを入れてしまうこともカオス化の要因の1つだと思う
モチベ維持のためにもある程度は作者の好きなようにキャラの名前やキーワードを選んでもいいと思うけどね
-
キャラを作者が扱い辛く書けないせいでエターの場合もあるけれど
キャラに魅力が出ない→読者が減る→安価がなかなか埋まらない&感想もない→また読者が減る、作者のやる気も減退
と負のループに突入していってエターになるパターンも考えられる
-
今投稿目指してキャラ考えてる段階なんだけど、三人くらい空気がいるから頭抱えてる…。ネタどこだ…。
あとキャラ作成といえばとあるサイトで作者が↓4までと言っているにも関わらず10個くらいのキーワードを、出してもらったからと採用してた事があった。
まあ案の定一章あたりでキャラクターが滅茶苦茶になってエタってしまったが…
-
あばたもえくぼ的な感じでマイナスやマイナーな特徴入れてる
一癖二癖あった方がロンパらしいし、動機の発想の手助けにもならないかなと
キャラ作成、各才能に名前と特徴を1つずつつけて作成する方法流行らないかな
-
オリロンパに入ったきっかけってある?
自分はロンパファンだったんだけど、某オリロンパのキャラが好きになって、オリロンパにのめり込んだ
-
最初は速報にあるロンパSS雑談スレの住人だったんだけど
話題の半分がオリロンパの話だったからそんなに面白いなら読んでみようかな、みたいな感じ
-
オリロンパが特に盛んな時期とか嵐の少ない時期って一年の中であります?
数ヶ月前から書き溜めしてるけど、投稿時期ミスると負のループに陥りそうで怖い
-
>>60
そういえば自分もそんな経緯だったなあ
雑談スレでオリロンパの話を見て、とりあえずwikiの才能一覧で気になったスレを読んで嵌った
>>61
盛んなのはやっぱり長期的な休みが続く日とか?初心者なもんでよく分からぬ
-
>>62
やっぱそうだよね、とりあえず夏休みには投稿できるよう書き進めておくことにする
-
>>59
とある人狼サイトでダンガンロンパのなりきり村が頻繁に立ってて、どんな作品なのかと調べている時にたまたま音楽家ロンパを見かけたのが最初。
二次創作がこんなにも面白いんだから原作も面白いんだろうとダンガンロンパそのものにもはまっていった。
オリロン自分も書き溜めてるけど、別のオリジナルの安価ssシリーズも前にやってたからどっち優先して投稿するか悩む…
-
>>61
夏休みは人が多いから、一章まで一気に終わらせるつもりで投下した方がいいよ
一章まで投下することは大きなハードルだから、越えれば多少は余裕も出る
-
>>65
今c2書いてるからそこのハードルは何とかなりそうかな
オリロンwikiに名を連ねるのが一番の目標だから、創作論破よりになっちゃうけどエタらないように全章先に書ききっちゃうつもり
-
>>59
どこかでこまるロンパを見て一気に新芽ロンパまで読んだのがきっかけ やっぱり今見てもこまると天倉ロンパは好きだわ
-
>>59月見版漫画を見て気になる→SSの存在を知る→マギカロンパを知ってはまった
ニコニコ見てるとV3のイメソンが結構多くてびっくり。色んなオリロンにもイメソンつけるとしたらどんなんだろう
-
>>59
ロンパかじりはじめの頃に速報の存在を知って、何作か普通のssを書いて、物足りなくなってオリロンパ書き始めた 他作品は自分の下手さを思い知らされるから基本的に観てないけど2章辺りで幸運が用水路で死んだ作品だけは読んでた(名前忘れたけど)
-
色んなきっかけがあるんだなあ
-
ちょっと引かれるかもしれんが、自分はもともとダンガンロンパ何も知らなかったし今も原作未視聴未プレイ。
3年くらい前は暇人の安価スレマニアだったのでとにかく目につくもの全部参加しまくってのだけれど、
たまたま参加したオリロンのスレでキャラ作成とその後本編で生き生き動いてる姿、わかりやすい世界観に惹かれたのがきっかけ。
今は忙しくなったけれど安価オリロンのスレはだいたい全部把握してる。
原作のキャラが出たり、原作と深く話に繋がりがないことが多いので原作知識ほとんどなくても楽しめるのは良いことだと思う。(原作好きな人はそういう要素重視が好みかもしれないけれど)
まあ原作関連の話が出てもその場のノリである程度把握してまあまあ楽しんでいるけれどね。
-
>>71
自分も割とこんな感じだった。まあV3出た時に一緒にリロード買ってプレイしたけど
-
自分も原作はやったことないけど楽しんでる
-
1ならスマホアプリでもできるぞ、と一応言っとく
-
聞きたいんだけど、オリロン開始時点で誰が生き残るのか、誰がどの章で死ぬのかほとんど決まっちゃってるのって流石にまずいかな?
大きめの小ネタを挟む都合上そうしないと難しいんだけれど…
-
個人的には不味くないと思う
書きやすい方法で良いんじゃないかな
-
問題ないと思います
-
最初に明記しとけば大丈夫だと思う
もし変化をつけたいなら、好感度や安価の行動次第でキャラが死んだときに主人公の反応が変わってくるとか
-
別にええんとちゃう?
死亡フラグなんてマスクデータは好きに書き換えられちゃうし
-
クロと被害者最初から決まってるオリロンパ今までもあったし大丈夫
むしろ原作通り
俺は小泉めっちゃ好みでずっと自由行動で選んでたけど結果…って感じだったなぁ
-
このスレって創作論破の話もおkなの?創作論破の専用スレは見当たらんけど
-
>>81
別にいいのでは?
オリロンパの全てが安価式とも掲示板投稿もも限らないし
個人的には過疎になるくらいなら寧ろ大歓迎だけど
-
俺は原作以外の学級裁判見たさに、ニコニコ動画や渋、ハーメルンやss速報で投稿されている創作論破系は大体目を通してるから話題出してくれるなら付き合うよ
-
前から思ってたけどその2つの単語ってなんでわざわざ使い分けされてるの?
-
>>84
りんごとアップルみたいなものだと思う
そんな違いはないはずだけど、過去スレの様子ではどうもオリロンパは安価あり、創作論破は安価なしって使い分けがされてるらしい
由来はわからない
-
>>83
すげーな網羅してる感じか
というかニコニコにもあるんだな
-
同じマクドナルドでも関東ではマックって呼ぶけど関西だとマクドって呼ぶみたいな違いか
-
>>86
完結作品はまだないけど二章まで辿り着いた作品が二つあるから抵抗感ないならお勧めするよ
動画だと学級裁判を効率よく作れるダンガンロンパツクールってツールがあるのが大きい
-
SS速報で広まったのがオリロンパで、渋で広まったのが創作論破じゃないの?
>>83
ハーメルンのオリロンってどんなのがあるの?
-
ハーメルンで完結しているのが、QQとVIVACEの二作品です。しかしこの二作品、渋にも投稿されているものなのでハーメルン独占ではないです
つい大見得切ってハーメルンと渋でそれぞれ独占があるように言ってしまい申し訳ありませんでした
ハーメルン独占でまともに進行できているものが皆無なので実質読めるのはこの二作品です
個人的にはハーメルンの方がUI的に読みやすかったです
-
>>86
一応専用ネタバレスレもつくられてるやつあるぜ
過疎ってるが
>>89
渋にも投稿されてるがダンガンロンパQQとかオススメ
完結済だし、キャラの面々も濃い
-
>>91
QQはずっと追ってたかいあってラストで心もげた
6章入ってから毎日更新されてるかチェックする程面白かった、けどこの章はよっぽど難産だったのか悶々としてる期間も長かった
-
確かThe past storyってのもあったはず・・・と思ったら非公開設定になってた
なんでやねん・・・
-
>>88
>>91
サンクス
時間ある時見てみようと思う
-
キャラ安価に数多く参加したがその中で結局完結してくれたのロンパーズだけだわ
-
ロンパーズも紆余曲折あった中でようやく完結した作品だよね。好きだ
>>95の案がどのキャラで採用されたか気になる
-
ロンパーズよかったなぁ
ただ絶望キラーとかちょっと混乱する要素はあった
-
最近はあまりオリロンパの更新が上がってこないけど何読んでる?
-
とりあえず5月中に更新にされたオリロンパは全部読んではいるけど確かにどこも更新頻度は少なくなっているね
-
ダンガンロンパ・クエストに最近復活した天空ロンパ
ここではあまり話題にならないけど完結間近の神名ロンパ(教祖が主人公)と、癒境ロンパ(マッサージ師が主人公)
あとはロンパ(β)(2章終了後音沙汰がないのが気になる)と、月読ロンパ(ビブリオマニアが主人公、粘着されて埋められたりされているのが気になる)
の6つ
-
>>100
何げに天空ロンパ難民なんだよなぁ
読ませてもらっている身だからそれが悪いとは言わないけれど、マギカロンパの人といい同じ作者の二作目が途中で停滞気味になるかエタるの悲しい
-
その点で言えばこまるの人のモチベーション管理凄いなあと思う
-
天空ロンパの作者は入院していたみたいだからしょうがない
-
>>103
入院の原因が腹部っていうのが嫌な胸騒ぎがしてならない
今は回復をひたすら祈るしかないなぁ
-
安藤ロンパの人の2作目もエタったんだよなあ…
-
エタったので残念なのは七原もかな
絵とかあって気合入ってたのに
てかあの作者の人サブロンパに関わってんじゃないかしら。絵が似てるし
-
海底の作者さん体あんまり丈夫じゃ無さそうなんだよな…
嘘吐いてるとは思いたくないし、音楽家の作者さんがリアルでの要因でエタったから色々と不安になる
エタで残念だったのは復活したの除くとクイズ王ロンパかな。
キャラ作りには参加できなかったけどプロローグの頃から応援してたから辛かったわ…
-
サブロンパの更新スケジュールってどうなってんだろ?
-
>>108
更新日時の傾向からみると6月の下旬じゃない?
-
このスレもかつてのような活気が戻ればいいんだけどなぁ……
-
昔からこんなもんだったと思うが
見てる人は多い気がするよ、特に話題がないだけで
-
話題だそうとしても大抵は特定のオリロンパの話になっちゃうし
-
踏み込んだ話をするならネタバレスレになっちゃうしな
話題に出てなかった動画でも貼るか sm30473551
-
この創作論破、専用サイトがあるんだよな
期待してるけど修正が多いせいか色々と損してるような気もする
-
ロンパーズカントリーモードが落ちとる…
-
まあとりあえず一番最初に読んだオリロン/創作論破でもあげようぜ
自分は音楽家ロンパ
-
新芽ロンパ
同作者の作品の中ではあんまり評判良くないみたいだけど、自分はずっと好き
-
こまるロンパ
原作キャラが混じってるせいかイメージがしやすくて取っつきやすかった
-
というかあの頃はオリロンパなんてそれ以外殆どなかった
今となっては最初期のことなんて思い出せないけど
-
ダンロン二次創作に渋から入った俺はとろシチさんのウルトラダンガンロンパが初だったな
-
私は安藤ロンパだったなぁ
今でもたまに読み返すけど、やっぱり面白い
-
速乃ロンパだったかな
-
切っ掛けはanother beat
ssは安藤ロンパ
渋のはニュー・ワールド・オーダーだった
-
一番最初はマギカロンパだったけど、同時に音楽家ロンパも読んでたな
-
>>120
最近読み始めた俺にはタイムリーな話だ
話は変わるけど、偽証ってどんな風に書けばいいんだろう?
V3は主人公の才能的に偽証が成り立ってたような気がするから、主人公が平凡な場合どうしたらいいのだろう
-
心象的にAが犯人でないことが分かっているから、Aへの疑いをそらすために偽証するって感じだったっけ
でもAが犯人じゃないとは言い切れないのがロンパの怖いところね
例えばAの絶対に知られたくない秘密が事件に関わってる、ってのはどうだろう
Aは女の子で、実は背中にひどい火傷の跡がある、主人公はそれを知ってる
真犯人は目撃者に背中を見られている、そこには火傷はなかった、
だからAは犯人じゃないけど、火傷のことは言えないから別の部分で偽証する、とか
長文失礼
-
偽証は難しいと思う。原作でも一章以外は正直単なる嘘だと思ったし
主人公が王馬みたいに部分的に嘘がわかる才能でこいつは犯人じゃないってわかるとかは?
-
コトダマ記憶もだけど偽証は導入すると、選べる選択肢が跳ね上がるから、書く方も別解が生まれる可能性を見逃すかもしれないし、慣れないうちは読む方も混乱すると思う
-
>>126-127
ありがとう、どちらの案も目から鱗だった
そもそもの才能が嘘を見抜けるっていうのも面白いし、相手の身体的特徴から犯人ではありえないって確信出来てるのも良いね
主人公が相手を信頼しきってても、相手側が主人公を裏切らないとは限らないし中々難しい
他に思いつくのは、目星をつけた犯人にかまをかける為に偽証するくらい?(1-2章のように)
>>128
ここで偽証を使います!って投稿にアナウンスつければいけるかな?いけないか
-
偽証してもいいけど、
失敗すると信頼度ゲージと好感度ゲージの減りが倍になります、とかでもいいかな
-
主人公がコトダマゲットするタイミングと一緒にウソダマを入手させて、反転版の説明を入れとくとか
コトダマ
[○○の背中>
○○の背中は傷跡だらけだった。
切り傷、火傷、擦過傷...ありとあらゆる傷があちこちに存在し、
傷がない箇所を探す方が難しい。
このことを知っているのは主人公と△△だけである。
ウソダマ
[○○のほくろ>
○○の背中には、肩甲骨のところに巨大なほくろがあった。
みたいな
-
天空論破が終われば次の舞台は何になるのだろうか…
海・空と続いたから次は陸?
-
更に飛んで宇宙とか?
-
いずれ機械都市とか出てくるかな
-
異空間
-
ファンタジー世界とかあってもいいと思うんだけどね
物理法則すら違うような場所
-
時代村いってみる?
-
話題は全部天空天空とオマエラは天空ロンパしか見とらんのか
他に何のオリロンあるかわからんけど他は天空一強になるくらいツマラナイのか?
-
何回か天空以外のオリロンの話題出してたけど
全部スルーされて結局天空などの特定のロンパの話にしかならないからもう諦めてる
-
>>138
今現行のオリロンは全部追っているし、天空と同じくらい更新楽しみにしているよ
もっとも>>138のツマラナイの基準がどれくらいかなのか分からないけどね
-
>>138おおうなんかすまんな。自分の言い方が悪かった
話題の大体が天空だし、他は見てる人少ないのかな?と思っただけなんだよ
自分は天空とクエストみたいに評判いい所しか怖くて読めないから、他のはわからないんだ
-
現行のものでもある程度進んでる方が話題としても共有しやすいってのもあるかもしれない
現行だけでなく過去作とかの話題を掘り返すのもいいと思う
-
>>141
こちらこそごめんなさい
自分の好みが他の人達と合っているのか分からなくて、>>141のことを悪く言ったわけじゃないです
実際現行の作品が常にエタる可能性がある以上、完結作品や過去に完結させた実績のある作者の作品が話しやすいのは事実ですし
-
ビブリオマニアが主人公のロンパはどうなん?
-
ここに建てられていたキャラ作成スレに参加してたし今も読んでいるけど、まだ1章の途中だしどうなるかな
話やキャラについては個人的には問題ないとは思うし、週に1回は確実に更新しているから(今の他のオリロンも大体同じようなペース)期待はしている
-
>>97
すっごい今更だけど、絶望キラーって人類史上最悪事件が発端で起こった悪いことが原因で、絶望とはまた別の狂気にかられて絶望側にあるものを人であれ物であれ破壊しまくってた連中の話だろ?
江ノ島が超高校級の希望の他に恐れていた物的な解釈で俺は納得した
さっき読み終わった
-
全く話題に上がらないから聞いてみるけど、完結間近らしい神名ロンパと癒境ロンパってどうなの?
神名は知らんけど癒境は随分前からあるような気がするけど
-
神名ロンパはテンポが速すぎて(2スレ半ばで最終章の学級裁判)ストーリーやキャラ描写が薄味なところ
癒境ロンパは今の更新速度が月1回程度とかなり遅いところが空気化の原因かな
癒境ロンパはリアルの事情もあるからしょうがないとして、神名ロンパのほうはもっとじっくりやってほしかったなという気持ちはある
-
神名ロンパも癒境ロンパも特に他のオリロンと比べて劣ってるとは思わないけどなぁ
というより主人公としては神名も癒境もかなり好きなほう
単に自分の好みがずれているだけかな…
-
完結したのに完結直後しか触れられない悲しいオリロンパはどうすればいいんですかねぇ…
-
有名どころ以外の話をしたいなら自分で話題を出せばよくない?
不満を言っているのがよく分からない
-
何か言い方が喧嘩腰になってた そういう意図は無かったんだ
ごめん
-
いや こっちも悪かった
完結してから話を振っても一人しか触れないからちょっと…て思っただけ
ガガガの話なんだけどね
-
あれは普通につまらんかった
キャラ一部空気化してるわ特に理由もなく全滅するわで
-
ネタバレの上にdisはやめようか……
-
>>153
ガガガはラストの追い込みがちょっと強引だったからなぁ
完結をV3発売に間に合わせるという有言実行を優先した結果だから責められるようなことでもないと思う
ただ、個人的にはスクールモードで挽回してほしかった
キャラが良かっただけにエタったのが勿体無い
-
エタったんか?スレ見る限り生存報告してるからまだ希望は捨てちゃいないんだが…というか黒幕周辺だけでも明かしてからエタってくれないとモヤモヤするわ
-
まだスクールモード完全にエタった訳ではないから・・・
ラストのほうは本編のEDをIFにして全滅じゃないEDが本編だったらもっと違ってたかな
それでもあそこまで叩かれるほどではないと思ったけど
-
スクールモードがエタったのはロンパーズの方だな
-
ロンパーズの主人公たちはなかなか好きやったぞ
-
ガガガ最近ようやく読んだけど好きだよ
-
本当だ、見たら最近の生存報告があった
お騒がせしました……
-
ロンパーズと最近始まった外道法のやつはどうしても安価で作ったキャラより作者がオリジナルで設定したキャラばかり目立ちがちなのが玉に傷だ
どっちも面白いんだけどね
-
ロンパーズの愛野さんのヤンデレの掘り下げすごく好き
-
有山と神名はキャラに癖がなくてなじみやすいしその上でキャラが濃い
小田切とかセルとか好き
-
>>163
主人公複数いるとやっぱどう足掻いてもそっちの描写が目立つんだろうな
とはいえ色々やろうとしてたところは好きだった
名前は言わないが死んだキャラも結構回想で出てくるし
カントリーモード気になってたんだけどな…戻ってこないかな〜
-
リアルの事情でしばらくSS速報見れなくて、今確認してみたら新しいオリロンがいくつか出来てた。
嬉しいけどキャラ作成に参加したかったなぁ…
-
3つもスレできたな
完結まで行けるかな…始まりもせずにエターとかもうやめて
-
無理だと思う
-
始まる前からわかる不安要素とかあるなら教えて
-
自分は完結してから読むようにしてる
-
キャラクターの特徴がやたら多くて、しかも強烈なのばかり、ってのは難しいと思う
個性を出すなら特徴なんて一つでいいと思うの
-
まあ目新しい特徴無くても多分作者による書き方の違いだけで十分個性は出ると思う
-
上で話題に出してる人がいたけど、有山シリーズや神名ロンパのキャラは上手くバランスがとれていると思う
-
音楽家みたいに一度エタッタのが再開して完結ってのもすごいけど(本当に完結ありがとうございます)
ロンパーズみたいな更新遅くなってエタって再開してまた微妙にエタって再開して更新途絶えて再開してそれでも完結するってのは多分二度と起きないだろうな
-
個性の薄そうなキーワードのキャラも作者によっては全力で濃くしてくれるからなあ…
まあそこは技量が無いとどうにも難しいだろうけども
無理に濃くしても扱えなければマイナスだし…
-
キーワードで決めるのは正直飽きた。エタったけど左右田が主人公のやつは
先にキャラのスペックをコンマで決めてそれに合うように名前とか特徴が出来たから
矛盾もないし面白かった。チームダンガンロンパのオーディションして才能はコンマで
与えるのもアイディアは面白かったのにソッコーエタって勿体ない。いいキャラ揃ってたのに
-
キーワードも同じ人達が参加しているからか、大体似たようなキーワードが出てくるんだよね
もっともスペックを先に決めるほうだと、スペックで大体どんな特徴がつくのか予想できるからそれはそれで面白みに欠けるけど
-
新しく出来たスレのひとつが、自己紹介&プロローグ終わったー、喜ばしい(下がり続ける敷居)
このまま順調に行ってくれ、頼む…
-
安藤ロンパの終盤を読み返したんだが、やっぱり今読んでも滅茶苦茶面白いわ
-
キャラから全部作者が決めてるパターンはやっぱ安価でつくったキャラのパターンより上手くまとまるし出来映えが違うね
あ、安価でつくったキャラパターンディスってるわけじゃないです。そっちも上手くまとまってるし
安藤ロンパの黒幕にはびっくりした
-
今自分全員自作キャラで書いてるんだけど、どうにも一人や二人は空気になりつつある…
それにどうしてもやりたい展開が三つあるから、実現するには50人近いキャラ考えることになるって思うとため息が出そう
展開的に才能固定しないと難しいから募集も安価作成もろくにできないから辛い
-
>それにどうしてもやりたい展開が三つあるから、実現するには50人近いキャラ考えることになる
!?!?!?
-
才能は固定で名前だけ募集とか、後は一部キャラクターだけ自分で用意して、残りのキャラを募集って方法もあるよ。(ロンパーズとかがこれだね)
-
>>183
16×3で48人ってことじゃない?
それでも先のこと考え過ぎな気もするが
-
宮﨑駿が言うには、作品を作るには「面白いか」「作れるか」「作る意味があるか」が揃ってないといけないらしい
それが自分に書けるかどうか考えてから取り掛かるんやで、
書けそうにない部分は省略するとか、書きやすく設定変えるとか調節するのも大事
-
自分もオリロンパ書こうとしてるけど、名前と才能が半分ぐらいしか思いつかなくて中々進まない。
設定は1クラス16人で、AからZまでの26クラス。 計416人。
-
>>187の続き
416人はちょいと多すぎだから1人死亡したら連帯責任としてクラス全員死亡って設定にしようと思ってる。(殺し方は3未来編のバングルによる毒殺)
もちろん、おしおきもクラス全員で受けさせる。
-
ぼくらのみたいな代表戦てこと?
だったらいちいちクラス全員出さなくても重要キャラの恋人や親友だけ作れば良くない?
正直物語にきちんと絡めないのに設定だけ作っても単なる作者の自己満だと思う
ロンパ3の青い人達みたいな存在だけするモブ扱いにすればいいのでは
-
>>182です。
夢のまた夢なのはわかっちゃいるけど、言うだけただだと思ってね。
本当にできるとしたら、>>184さんみたいな方法が一番良いかな。
-
>>190
まぁまず無難に16人で完結させるのがいいと思うよ
それだってできないのが大半な世界だけど
-
読み3文字3文字の名前好き
響きが良い
夏目開人(ナツメ カイト)
柿生小雪(カキエ コユキ)
皐月 翼(サツキ ツバサ)
この辺りは狂おしいほど好き
-
>>191とにかく頑張ります。
>>192希望ヶ峰編の主人公もそうだよね。自分も好き。
-
>>192
小さいゃ、ゅ、ょとかが入る名前の場合は文字数(じゅん、とか)と音数(じゅんこ、とか)どっち重視?
最初文字数って書いてあって、理由が響きが良いってことだからちょっと気になった
そもそも、文字数と音数がずれるからその時点で…ってのもありえそうだけど…
-
柿生さんは名前可愛いよな
よくよく考えると古風なんだけど
-
はえーたまげた
男子の爆弾持ちはいいけど女子の爆弾持ちは嫌!かわいい女子だけにしたい!なんていう人本当にいるんだな
それスクールモードやアイランドモードだけ延々プレイしたいってタイプなんかな
ダンロンの楽しみ方根本から間違ってる気がしなくもない
-
それこそ安価とコンマで決まったことだとしか言えんわ
それとも女子の爆弾持ちはいいけど男子の爆弾持ちは嫌!かっこいい男子だけにしたい!という人かな
-
爆弾はどっちにしろおいしい
-
安価とコンマと作者の裁量で決まることの間違いだった
-
単に>>196のほうが間違ってるんじゃないの
-
女子の爆弾ばっか多くて文句出たこともどこかで昔あったよな
男女バランス取るべきって意見もあるがそれよりは、ときどきどっちかに偏った作品があっても面白いと思うし作品の多様性があったほうがいいと思う
-
あー書き方が悪かったな空気悪くして申し訳ない
安価や作者の裁量で決めるところを、女子の爆弾これ以上増やさなくてよくない?かわいい女の子見てる方が楽しいじゃんって言ってる人がいたからつい
個人的には爆弾枠は男女問わずいればいるほど楽しいと思ってるから、爆弾枠を減らす方向で作者にお願いするのはどうなのかと思ったんだ
偏りはまあ作者の好みによるのかなとは思ってる
-
エタってる奴ってどんな思いしてるのか気になる
やっぱりエタッタ作品ってずっと胸に引っかかると思うし
1章で投げたやつはともかく3章あたりで止まったやつとか
-
一回エタってもまた再開するパターンも少数ながらあるしなあ
-
半年ぐらいは罪悪感があるけど、二年ほど経つとどうでもよくなる
他に書いてるものもあるし
-
作者の頭の中で、永遠にコロシアイ生活が終わらないキャラ達が悲鳴をあげてるんだろうなって思ってる
-
1のバッドエンドのようになってる可能性もある訳かw
-
スクールモードとかでエタったなら平和だね
-
オリロンパのキャラ募集で、男の名前がほぼ採用されない…
女の名前やキーワードはそれなりに採用されるのに
男のネーミングセンスが致命的に欠けてるのか
男の名前で採用されるコツとかあります?
-
自分もあまり採用されないわ、考える名前にはそれなりに自信あるんだけどな。
相性だと割り切ってるよ
-
いっそ16人全員分の名前を考えて作品にしてみたらどうだろう
採用されなくて勿体ないなって名前もあるし、人の考えた名前を見るのは好き
-
トリックに力が入ってるオリロン、創作論破あったら教えて欲しいです
色々と一気読みしたくなったんだけどいかんせん数が多いもんで決められなくって
-
現実にありそうな名前が好きな人と絶対にありえない名前とか才能に関係する名前だとかが好きな人の2タイプがいるよね
作者とタイプが合えば採用されやすいし合わなきゃ多分採用されない
自分は現実にありそう派
-
自分の場合は先に十六人分の名前考えてそこからコピペして書き込むんだけど、
才能に関係するありそうな名前を10、才能に関係するなさそうな名前を4、才能関係なく響きで付けた名前が2
が大抵の数。別に決めてるわけじゃないからなんとも言えないんだけど
-
時間の関係でちゃんと考えたの半分才能もじって適当に考えたの半分くらいになるけど適当な方ばかり採用される
-
現実にありそうなのも才能に関する名前もどっちも好きだな
>>212
とりあえずこまるシリーズ、安藤ロンパを推す。読んだ事あるかもしれないけど
トリックはどのロンパでも毎回度肝を抜かれる
-
名前採用について書いた者ですが、皆さんありがとうございます
現実にありそうな名前って、才能には全く関係なくていいんでしょうか
逆に考えるの難しい気がしますね
響きで決めても、今度は誰にあてがうか迷いますし
でも次機会があれば、色々な種類の名前を混ぜてみます
まあ最終的には相性になるんでしょうが
>>211
それが出来たらこんなことで悩んでないのじゃ!ということで…
-
府川→腐川とか木村→忌村とか
現実にありそうな名前をもじった奴を混ぜるとそれっぽい
-
結構有名人だとか他のアニメ・漫画だとかから連想してみるとやりやすいで
-
>>219
超有名なジャンルや人物ならいいけど、それ以外だと理解してしてもらえなくて採用されないと思う
マイナー学問やスポーツの第一人者とかその分野に興味ある人しか知らないよね…
-
そもそも名前募集するとき、考えた理由とか書かないのが普通になってるけど、全然どんどん書くべきだろ
わかる人だけわかるようなネタがみんなにわかって無粋とかよりも、作者にもしっかり理解してもらって選考してもらう方が大事だと思うし採用の可能性も上がりそう
-
理解してもらえるかなんて気にしたってしょうがない
短い時間の中で名前とキーワードのみの書き込みから由来まで汲み取れってのも酷な話
-
すぐに才能と関連して連想できて採用されやすそうな名前だと凝って考えるのは難しい(そうでない人もいるかもしれないけれど)
そしてそんなんじゃあんまり思い入れもつかないんだよ
凝って考えたのはそれに比べて全く採用されないし
そんなことばかりだから、正直キーワードだけ書いていいならそうしたい
-
まあそもそも誰のどの名前が採用されるかなんてストーリー的にはそれほど重要なことでもないけどな
極端な話、原作の主人公の名前が真宮寺是清だったとしても中身が苗木誠のままだったら話の展開は変わらなかったわけだし
例外は桑田怜恩みたいに名前がトリックに関わってくる場合ぐらいか?
-
エタらないことを最優先にするとどんなオリロンパになるんだろうか
-
キャラ作成したらストーリー箇条書きロンパ
-
5人スタートで一章だけとか
-
>>226
それ名前は忘れたけど支部の方で見たことある
章ごとのトリックとか動機とか全部書いてあった…あれはいったい何だったのか今でも不思議
-
あと、短くって点を除けばサブロンパみたいに複数人企画なら使命感も生まれるしモチベもあがるしで結構いいのでは
実際期間開いたけどエタってないし
-
サブロンパって今実質2人くらいしか連絡取れないとか?
-
主催者が入院してるとか何とか
-
最初の章で思い切って5人ぐらい退場するシナリオにすると、先も気になるし結果的に楽になったりして
-
学園前で意識を失って、目が覚めたら既にコロシアイ発生済みで何人か減ってたりしたら面白い
ずっと寝てたなら一応確シロだし、周りにどういう扱いされるか気になる
-
>>233
ずっと寝てたって主人公が言ったところで、見ている人がいなければアリバイが証明できたことにはならないっていう展開も面白そう
-
ただ安価だとしたら作ったばっかのキャラを雑に扱いすぎって批判されそう
-
個人的には自分の考えたキャラが序盤でゴミのように死んだら、それはそれでおいしい
1の残姉ちゃんみたいな展開も期待できるし
-
あ、別の掲示板の名前欄がそのままだった、気にしないで
-
開始時点ですでに人間関係できてるのは面白そう
信頼得れれば、それまでの事件や学級裁判について話されるとかで
注意書きしとけばいけるんじゃないか? あっさり死ぬのもまた絶望よ
-
ソッコー死んでも孤立とかしていない限り回想とかでフォロー出来ると思う
-
安価で募集したキャラを見せしめで殺したら不評を買ったみたいな事例が前にあったような
-
自分が見たのは最初の探索のときに一緒に探索したメンバーの中から見せしめを選ぶパターンだったな
もちろん事前にそういう情報も無く唐突で、読者から不評を買ってすぐにエタッたけど
-
後々の話でフォローいれれば何とかいけそう
エタった以上は何も言えんけど
-
>>240
あれは読者側がただの悪質な奴だったからな
俺も安価キャラ選ばれたのに残念だった
-
エター以外なら作者が悪くて叩かれてもしょうがないとかいうのは絶対ない
-
まあ、あからさまに安価で来たキャラを嫌って扱い悪くしてるとかで無ければ
責められる事では無いよな
-
スーダンとニューダン見た後だとそもそも見せしめ枠自体ストーリー的に必要ないって結論で落ち着くんだよな
初代ダンロンのストーリーに倣ったのが多かった頃は見せしめ枠も必要ってイメージがあったけど
-
そこは作者が書きたいものによるんじゃない?
見せしめといっても完全に無印と同じ流れとは限らないし
-
むしろV3の天海&赤松は実質見せしめ枠だった気が
黒幕出し抜こうとか考えるとこうなるよ?的な
あれで王馬以外は結構こたえたと思う
-
言われてみればそうとも言えるし見せしめ枠というより無駄死に枠と言い換えた方がいいか
原作で言うところのアニメ3の万代みたいな
-
オリロンパだと原作知っている読者を対象に疑心暗鬼のミスリードも出来るからな
見せしめの関係者が黒幕かとか、ヒトに寄ってはメタ推理とかするだろうし
-
有山ライアンのビジュアルってどんなイメージ?
自分はなぜかメジャーの米倉をイケメンにした感じで思い浮かぶ
-
支援絵スレに海底の集合絵があるよ
-
本当に一章で見せしめで殺された例ってあるのかな?
あまり読んでなくて思い浮かばない、申し訳ない
-
>>251ほぼ支援絵のまんまだし即席で作ったやつだけどこんな感じ。貼れてなかったら申し訳ない
https://charat.me/share/AAAAAAABdTln
-
連投ごめん
>>253エタロンパがそうだったような気がする
-
海底と天空スレの集合絵の人のキャラデザ好き
-
>>254
こんなサイトあるのか
オリロンパするとき便利そう
-
完全にエタったスレからなら、投稿した才能や名前を一部使い回しても問題ないんだろうか(流石に名前はそのままだとすぐバレるし適当に変えるけど)
そもそもエタってどれくらい更新されないとエタ認定されるんだろう
最近立ったスレも更新滞ってるとこ多いけど、あれはまだエタではないんだよね?
-
明確にエタったと言えるのは過去ログ化されてからだな
ただテンポよく投下されないスレは脳内で半分エタ認定しちゃってもいいと思う
間を空けるとやる気が一気にしぼんでいってしまうのが人間って生き物だし
-
ロンパーズのようにエタからの再開ってパターンもある
でも必ずしもそうなるとは限らないし、もし才能や名前を使いまわした後にそのスレが再開しちゃっても
仕方ないで済ませて良いとは思う
才能は被っても、作者によって書き方が違ってくるし
-
エタッたキャラロンパやってほしい
その暁には俺の採用されたプロファイラーのデイビッド・クルーガーをよろしく頼む
-
チャプター1終了前にエタったオリロンパキャラ一覧とかあれば、そこから作者の好みで選んで始めるのもありかもね
あらかじめキャラ決まってればストーリーやトリックも練りやすそうだし
-
料理部オリロンパは1章の真相だけでも知りたかったな
-
ミクスチャーは今でも待ってる
名前採用されたバードウォッチャー筆頭みんなの紹介出来てたのに...キーワード多すぎて挫折しちゃったのかね
-
>>264
その、ミクスチャーやろうとしていた者です…。まさか覚えているところか待っている方がいらっしゃったとは…
お恥ずかしながら自由行動抜きの一章分の内容を先に書こうとして事件周辺で挫折してしまいました。
作成に協力してくださった方々には本当に申し訳が立ちません。
-
>>265
おー作者さん
事件思い付かなかったのは仕方ないとして、せめてもう少し早く報告欲しかったですね
ついでに余裕があれば魅力あるキャラばかりですし、スクールモードだけでもみてみたい。絶望の本編ないぶん希望は薄れるけれども
-
事件の内容は1,2つくらい微妙なのは思いつくけど残りの3つが思いつかない……
ふと思いついても既存のオリロンパのトリックと被る
-
コナンとかを数冊借りてトリック部分読めば割と視野が広がる印象
-
>>266
挫折してしまったのがあまりにも恥ずかしくて言い出せずに今に至ります。キチンと伝えるべきでしたね…。重ね重ねすみません。
今はあの時のキャラを何人か選んで名前や設定をいじったり、自分でキャラを作ったりして練習がてらオリロンを書き始めてるところです
とは言っても私生活の時間が全然取れず、開始のめどはまだ立ってないんですけどね。あのメンツのスクールモードも書けるよう頑張ります
-
募集キャラの名前って弄って大丈夫なん
-
で図書室なんかに
-
自分も名前採用されてエタったキャラが16人集まったら、そのメンツでオリロンパ練習がてら書いてみるかな(白目)
著作権?とかも、人に見せなきゃ問題あるまい…
-
>>270
変えるか変えないかどうするべきか何をしても大丈夫なのか悩んでる最中です…。
テンパって好き勝手言ってしまったんで、しばらく引っ込んどきます
-
募集キャラ当選したけど1章終わる前にエタッタキャラの情報とかを溜め込むスレ欲しいな
-
>>273
なんか嫌な言い方してごめん
名前変えるのは納得しない人もいると思って
頑張ってください
-
俳句とかの募集だったら著作権は募集先に移るけど...
個人的には、多少改変されようと使ってくれた方が嬉しい
-
>>274
面白いと思ったから立ててみたよそのスレ
-
>>277
横からだけど、そのスレに書き込んでいいのって、
「1章終了前に過去スレ化した」「自分の案が採用された、もしくは自分が建てたが過去スレ化したスレのキャラ」
でいいのかな?
たとえば他人の案が採用されたキャラは書いたらまずいよね?
-
>>274
共同墓地みたいだな
オリロンパwikiみたいにきちんとサイトを整えて、オリロンパやる人がエタった時の保険として登録の許可を出せば機能するんじゃないか?
-
>>278
正直他の人のキャラだとしても何か直接的な問題がありそうとは思えないから良いんじゃないかな?
Wikiとかにキャラ纏めるようなものだと思えば
-
>>280
了解です、ありがとう
他人のキャラだけど気に入ったキャラの出たスレはまだ過去スレ化してないので書き込めませんが、
書き込めるようになったら、自分のキャラも合わせて書いてみようかと思います
-
採用されてないのもOKなんだよね?
元ネタと合わせ自分の投げたい
-
採用されてないとキーワード等がないのでは…
と思ったけど、名前才能その他1セットで募集する場合もあるのか
-
他人のキャラもOKなら、いっそ16人まとめて書いた方がいいか…
あ、勘違いしてまだ生きてるスレのキャラが書かれたりした場合気づけるように、一応元スレ名も明記しておいたほうがいいかな
-
あのスレ必要性がよく分からんのだが……
料理部オリロンパ、創作論破形式とかで復活しないかなぁ
-
採用された、かつ、それがエタった名前、のみなん?
再利用できない名前だけ投げて、そこ以外の設定は自由にしてもらおうと思ったのだけれども
-
一つ忘れれば新しいアイデアが一つ浮かぶ、そういうもんだ
-
飛び級or留年設定のキャラってどれくらいいるんだろう
-
飛び級はショタキャラとかでたまに見る気がする
そういえば留年キャラはあまり見ないかも
-
まあ当たり前だけど留年ってマイナスイメージしか与えないしね
原作の葉隠みたいにダメ人間っぽさを出すにはありなんだろうけどそうすると葉隠とキャラ付けがモロ被りしてしまうという
-
留年も描き方によっては差別化出来る気がする
……って思ったけど敢えて留年設定を付けるとやっぱり駄目人間の側面が強くなるのかな
-
姉清みたいに病弱で病院暮らしが長かった設定ならワンチャン
-
超高校級なんだし、自分の興味だけを追い求めてるなら留年したって不自然じゃないと思うぞ
超高校級の飛行機マニアとかで、世界中の飛行機に乗りまくってたら留年してたとか
-
>>294-295
おお目から鱗だ
-
【速報】神名ロンパ完結
で、いいんだよね?
おめでとう
-
神名ロンパは最初エタると思ってた…まさか完結までいくとは
-
久しぶりの完結したロンパか
途中で気づいて読んでなかったけど最初から読むとするか
-
今更新が進んでるのっていくつあるんだろ・・・
-
オリロンにしても原作キャラの二次創作にしても6章ぶんのストーリー書ける人ってホント凄い
-
>>301
確かに
6章ぶんのストーリーとトリック考えるのは凄いことだと思う
-
完結おめでとう
-
>>300
とりあえず検索使って調べてみたら完結した神名ロンパを除くと
【安価&コンマで】ダンガンロンパ・シークレット2【オリロンパ】
【安価】ダンガンロンパ:O【創作】
【安価】ファースト・ダンガンロンパ【オリロンパ】
【オリロンパ】愛書の少女とコロシアイ宇宙旅行【安価】
【オリロンパ】外道法正人と13人のサイコピカレクスロンパ【安価】CHAPTER2
【進行は】オリジナルキャラでダンガンロンパ【安価】幸川「最終章です」
【二次創作】有山「天空ロンパ!!」椎名「5スレ目だな」【安価】
【ダンロン】ダンガンロンパ・クエスト【オリキャラ】
が7月中に作者の書き込みがあったスレみたい
やっぱり今一番勢いがあるのはシークレットかな
-
>>304
ありがとう
もう一つ言わせてもらうと、シークレットの作者は私です
勢い落ちないようがんばります
他のオリロンパもエタらないことを願う
-
最初のキャラ作成から参加していた身としては、神名ロンパが完結までいったのは嬉しさもひとしおだ
-
滅茶苦茶増えたな
-
サブロンパ続き気になるがまた更新は1ヶ月くらい空くんだろうな、しょうがないけど
-
やっぱ事件のトリック作りたかったらミステリ作品読むしかないんかね......?
1、2個くらいならなんとかなるけど全部の章考えるの大変だわ
-
どうしようもなさそうだったらコ〇ンや金〇一、探偵〇園Qみたいな漫画作品から貰ってくる手もある
V3のssで金田〇に出てきた事件2つを混ぜ合わせた感じのがあったし
-
大きい声では言えないけど、学級裁判や捜査はスルーでキャラの交流だけ楽しむ層もいるっぽいし、トリックはそこまで気負わなくても大丈夫じゃないかな
もちろん緻密でよく出来たトリックなら、トリック重視派からはとても喜ばれるけどね
-
トリックより安価取りとかのルールをしっかり決めたほうがいいと思う
読者同士の議論だけならまだいいけど、ただの誹謗中傷合戦に発展することもあるから
-
サブロンパ気になるけど読むの怖いわー
-
シークレットは期待してたけどもう読む気無くした
あそこだけ読者の質が違いすぎる
-
作者が面倒な読者に対応しようとルール作ろうとしてるのに反論ばかりしててだめだ
-
天空ロンパ……
-
>>314、>>315
そういうの言わなくていいから
どうして寄ってたかって作者のやる気を削ぐような真似をするかなあ…
スレ立て以来一日も休むことなく更新を続けてる作者にする仕打ちじゃないだろ
正直、シークレットの作者には頑張ってほしいし、期待もしてる
…マジで超頑張って
-
>>315は読者側へのダメ出しだった?
読み違えたかもしれん、ごめん
-
他スレあまり読んでないからかも知れないけれど読者のどの辺りに問題があるかよくわからない
というか読者がどうかと作者のやる気は、作者と読者の感性が合うかどうかが重要でどこに問題あるとか言えない気もするけれど
-
別に作者が悪いと一言も言ってない
自分の考えを一方的に押し付けて作者が決めたことにすら反発する読者が堪らなく不快なんだよ
現に>>317みたいな奴が出てきたし
-
>>318
何で>>315にだけ謝るんだよ
ろくに文章も読めないのかよ
-
>>317が作者に無駄な反論意見出しまくって疲れさせまくりながらも頑張って欲しいとか言ってたらそりゃ変と思うけれど、そうとは限らないと思うけど
それに作者さんはいろいろなことについて案を募集したり意見募ったりしてるしそういうやりとり嫌いじゃないタイプな気がする
-
いや、読む気なくしたって言った奴にそんなん言われても……黙ってスレ閉じればいいじゃん
作者が見てどう思うか考えてんの?
少し前にここに作者来てんだよ?見てないとも限らないでしょ
-
お前らだって寄ってたかってあーだこーだ言ってる癖に精根腐ってるな
-
うーんこの
こういうの見てると頭おかしい奴は一定数いるって思っておくべきなんだろうなあって思う
-
ふざけるな
好き勝手言ってキチガイ野郎
-
人をキチガイ扱いしやがりやがって
キチガイ野郎
-
貴様がキチガイだ
キチガイ野郎
-
シークレット、捜査や裁判中でもこれくらい活気があったらな…
露骨に人減ったなーと思ってたら日常編に入ると同時にめっちゃ人口増えてるの草
まあ捜査や裁判は一本道で誰が安価取っても一緒だから仕方ないんだけどね
-
スルーしろと言ってる癖にスルーできないのかよ
キチガイ野郎
-
安価取得とかに関するルールの議論は不毛かというとそんなことは無いと思うけれど、本筋に関係ないから面倒だよな
議論しないでテンプレ的に最初にきっちり決めてしまうのがいいのかもしれないけどそこまでスレ主に最初から求めるのも違う気がする
とはいっても今まで意見や案を募集と言ってもキャラの見た目とか内容に関わる場面が多かったし
作者さんの書き込みから感情が消えてきてる気がするから疲れてるんじゃないかと
正直正解が見えない、ちゃんとルールが決まれば元のように楽しく進行してくれると願う
-
シークレットはお気に入りが1章で早々に脱落したからある意味穏やかな気分で読んでいる
読者が多いとそれだけルールというかモラルの価値観のズレというものが広がって議論が起こったりする
議論をまとめるある意味一番の方法が、作者主導でルールや決まりを作ることだけど作者の負担が大変なことになるからなあ
本当オリロン作者全て尊敬してる
-
>>316
天空ロンパに何か動きがあったのか?
気になりすぎる
-
ええっと・・・すみません、再度来ましたがシークレットの作者です
私が現在立てて進行しているオリロンパでは確かにさまざまな意見が出ています。
ですが私自身はその一つ一つを貴重な物だと思っており、
私の足りない所を考えていただけているありがたい言葉だと思っております。
最近私生活で周りがギスギスしていることもあって、
言葉から感情が消えたりしているようになっているのも確かだと思います。
それでも私はオリロンパの進行が楽しいと思っています。
ですが、私の進行しているもので皆さんが喧嘩になってしまうのは、正直に言わせていただくととても悲しいです。
皆さんのご意見は嬉しいのですが、喧嘩はしないでいただけると幸いです
読んでくださっている方は、これからもどうぞよろしくお願いします。
読む気が失せてしまわれた方やまだ読まれておられない方も、興味が向いたらぜひ来られてください。
長文、失礼いたしました。
-
応援してます
無理なさらずに
-
オリロンパで17人となると、裁判時の席順とかどうしたら良いんだろう?
円形のバランスが悪くなりそうで…
-
どうせ絵になるわけじゃなし、席順だけなら苗木→霧切→…みたいに書いておけばいいんじゃないかな
フラグ席が誰か分かればとりあえずそれで
-
モノクマを挟むように二人配置して、そこから17人並べたらどうだろう
モノクマの対角線上が主人公、みたいな
-
癒境ロンパも来月には完結しそう?
立て続けに完結するのはめでたい
-
天空もそろそろかな。五章事件捜査中だし。
作者さんの体に何も起きないことを願うばかりだ…
-
夏休みにまた始まるかな?
そろそろキャラ作りたくなってきた
-
今日だけでふたつスレ出来てるとか、夏休み効果凄すぎィ!
-
そういえば、完全に安価なしのオリロンパは皆ピクシブとかに行ってるの?
SS速報では向かないのかな
-
そうっぽい。
あっちのロンパ、台本書きのもよく見るようになってきたし
-
支部だと感想もらいにくそうな印象なんだけど、実際どうなんだろう
あらされないメリットはあるけど
-
地の文書くの大変そう
-
読む方としてはどんな感じ?
地の文あるほうが想像しやすかったりする?
-
テンポ悪くなるからぶっちゃけいらない
台本のト書きみたいに特別な動きの時だけあれば十分
-
あったほうがやっぱりいい
-
私はあった方が読みやすいな
そのへんは個人の好みによるんだろうけど
-
どうにもssの書き方には向き不向きがあるからなー…なんとも言えん
-
ss速報だと地の文無い方がいい派が多いけれど、あるのもそれなりに需要ある
地の文使わ無いと描写うまくいかない人は無理せず使ってくれ
-
キャラ作成や行動を安価で決めるタイプのオリロンパって、SS速報以外にあったっけ?
あるなら見に行きたい
-
ここで募集して渋で連載するみたいなのあったような
参加してなかったから探してないけど
-
募集して後で始めるとか別のサイトで始めるとか言った後はみんな音沙汰ないから信用できない
-
>>353
っ【ssnote】
完結済みのやつがいくつかある。
…ただ一度古参ユーザーが大暴れしたせいでオリロンの連載がめっきり減ったけど
-
オリロンパって未来機関関係どれだけあるの?
-
>>355
ここの掲示板でキャラ募集して今連載しているのはビブリオマニアのところぐらいか
あとはロンパ(β)というオリロンもここでキャラ募集していたけど2章終了後に作者が突然打ち切り宣言してエタっってしまった
-
>>358
まあ募集後すぐ始めると言ったところはちゃんと始めてるな
-
未来機関が絡むオリロンパは新芽ロンパしか知らないなあ
-
おい、天空の作者が意味不明なこと始め出したぞ
同時連載とか無理だろ…
-
オリロンスレが立て続けに建っていたこともあって、あそこのスレだけスルーしてしまっていた
天空の作者だと分かっていればキャラ作成に参加していたんだけどなぁ
-
天空の作者にキャラ作ってもらったらなんかいい事あるの?
教えてエロい人
-
キャラが濃い+完結の実績がある
つまり自分が作成に関わったキャラが活躍するのを長く楽しめる可能性が高いからでは
-
オリロンパどっと増えたけど、うちひとつは既にエタってるんだよなぁ
というか、キャラ作成途中でエタったのははじめて見た
-
自分の扱えなさそうなキャラが出来てしまったらエタにしてリセマラするのは当然だろう
-
>>362
どこのスレ?
-
>>366
えっあれそういうことなん?
なら最初からある程度自分で決めてから重要な部分以外を安価にすればいいのに
もったいないなあ
-
え、なにもう天空の次のキャラ作成したの?参加したかった…
とりあえずスレタイ教えて
-
>>369
「【二次創作】もう一つのダンガンロンパ【コンマ】」
のはず
-
>>370
同時連載って天空の五章六章とその新作を同時にかと思ってたわ…
相変わらず読んでて楽しい。本当に纏めて完結させられるのか不安はあるけど、応援しよ
-
最近勢いがあるのは天空ロンパアナザーでいいの?
他にここはおすすめってオリロンパある?
-
>>357
ロンパーズ
-
自分もロンパーズかな
-
せっかくの夏休みだし、新しくオリロン読んでみようと思うんだけどなんかオススメある?
連載中のやつでもエタったやつでも完結済みでも。
海底ロンパシリーズと音楽家ロンパシリーズ、あとクイズ王は読んだ
-
>>375ロンバーズ忘れてた
-
>>375
こまるロンパはどうだろう
-
>>377
名前は聞いてたけどそういやまだ読んでなかった
ありがとう。読んでみる
-
完結した中では上のほかには神名ロンパ
-
特急ロンパや安藤ロンパも好き
-
相変わらず天空作者は支援絵おおくて羨ましい
-
海底の人はキャラが濃すぎて想像しやすいってのもある
-
>>378
どういたしましてー
それと染物師ロンパもお勧めしておく
私は結構好き
-
染物師ロンパじゃなくて虹橋ロンパだったわ
すまん
-
>>379>>380>>383
ありがとう! 完結作増えるのはオリロンファンとして嬉しいけど、どうにも迷っちゃって。
読むのが楽しみだ
-
俺も欲しいよ支援絵
-
募集スレでいろんな職業が出るたびに
「そんな手があったか」と脳を刺激されるわ
-
今までのオリロンで奇抜だった超高校級って言えば何がある?完結、現行問わずで。
(ちょっと気になってしまった)
-
ティッシュ配り、魔法少女、魔女かな。
創作の方では転校生や引きこもりなんかもいたな
-
安藤ロンパの革命家とか
-
現行でロリコン、処刑人、誘拐犯が集うオリロンがありまして…
あとトレーサーってのが最初どんな才能なのか分からなかったな、調べても別の意味でばっか出てくるし
オリロンではそんなに珍しくない才能だけど、トレーサーって言い方は自分はマギカロンパでしか見たことないなあ
-
主人公で変なのいるかね
幸運???探偵以外で明確な才能ついてるやつ
-
上で出てる魔法少女と魔女、あとはムエタイ選手とかが珍しいのかな?
明確な才能持ちは他にもたくさんいるけど
-
>>389>>390>>391>>393
なるほど・・・教えてくれてありがとう
-
シークレット、3章開始おめでとうございます
正確には明日以降からかもだけど
応援してます
-
墨染さんとか
藤木さんの名前たまらん
-
そういや「もう一つのダンガンロンパ」の略称ってどうすればいいんだろ。
俺はとりあえずアナ海ロンパって呼んでる…
-
シークレットロンパが3章まで行ったけど完結できますかね?
今年に完結したオリロンパって神名ロンパ以外ありますか?
-
シークレットロンパが3章まで行ったけど完結できますかね?
今年に完結したオリロンパって神名ロンパ以外ありますか?
-
ミスで連投になってしまいました
すいません
-
やっぱり天空ロンパも海底二号も勢い凄いな。面白いし
今皆どのオリロン見てるの?自分は海底シリーズだけだけど
-
俺も海底シリーズだけ。
前はもう一つ読んでたんだけど、エタってしまった…
-
現状動いてるのは大体見てるよ
ローズが珍しい地の文ありのオリロンパで気に入ってたけど、あらしにショック受けたのか作者が戻って来なくなってしまった…
-
自分も定期的に更新されているのは読んでいる
流石に全部の安価には参加はしてないけど
-
自分も皆と同じで海底シリーズだけかな…
最近天空やアナザーの見ても人少ない…過疎なのかな?
-
読んでいるのは
天空ロンパと新海底ロンパ
ダンガンロンパ・シークレット
安価で進めるオリロンパ ニューステージ (神名ロンパの作者の新作)
ダンガンロンパ・0
愛書の少女とコロシアイ宇宙旅行
【進行は】オリジナルキャラでダンガンロンパ【安価】
少なくとも続きが気になるレベルでどれも好き
-
ここのオリロンはこう面白いって部分ある?
もし自分の琴線に触れたら見に行くかもしれない
-
【速報】癒境ロンパ完結
神名ロンパに続き、おめでとうございます
-
これで、次に完結しそうなのは天空ロンパかな
その次にシークレットロンパってとこかな?
まあ、それでもしばらくは完結しなさそう
-
キャラ募集スレが止まってしまっているな
-
使い終わったら報告しないといけないの、知らないのでは?
作者本人が戻って来ないまま一定期間過ぎたら管理人の方が削除するだろうし、大丈夫だと思う
-
モノクマ―ズが出てるオリロンパって今の所あるかね
-
ニューステージはモノクマーズ出てるし舞台も才囚学園だよ
-
>>416
うおーありがと
才囚学園好きだから早速読む
-
あれ、ガガガの人、戻ってきてる…?
-
>>418
え、どこ?分かんない・・・
-
地味にエタロンパのスレに書き込むためにエタったっぽいオリロンパの過去ログ化待ってるけど、なかなか過去ログ化しないね…
誰も書き込まなくなってから何ヶ月とかが過去ログ化の条件なんだっけ?
たまに上げてる人もいるし、もしかして相当経たないと過去ログ化できない?
-
1ヶ月誰の書き込みなし、2ヶ月作者の書き込みなしが過去ログ化の条件。
1ヶ月書き込みなしは半自動的に過去ログ化するけど2ヶ月のほうは手動で依頼スレに報告しないと過去ログ化されない。
-
そうなのか…じゃあああやって定期的に上げられてる限り、依頼スレに報告しないと過去ログ化しないのか
うーんどうするかな、他人のスレを勝手に依頼するのもためらわれるし
ともかくありがとう、よく分かった
-
2ヶ月依頼の方はそもそも他人が依頼するものだぞ
今のss速報にその他依頼スレを見てhtml化作業をするような作業人が残ってるのかは知らないが
-
2月末に自分で過去ログ化依頼だしたけど、先月辺りでようやく過去ログ化されてた。
4月初めに依頼だしたのはまだ手つけられてない…
どっち優先してんのか知らないけど、相当待つと思う…
-
話切っちまうが
最近オリロンパに復帰したんだがめっちゃオリロンパ増えてどれから見るか迷ってんだけど
何がオススメ?とりあえず完結してたロンパーズ、音楽家は見ようと思ってるけど。
完結済み、中盤以上まで来てる(3,4章くらい)、序盤(プロローグは終わってるやつ)でそれぞれ教えて欲しい
理由もあると助かる
-
海底ロンパシリーズ勧めとく。
どのキャラもキーワード以上に濃くて、生き生きしてるから読んでて退屈しない。
一作目の海底ロンパは完結済みで、二作目の天空ロンパは五章裁判手前、三作目の海底二号はプロローグ終了。
なんか作者がSNSで7つくらいのシリーズにしたいとか壮大なこと言ってるけど、一度は読んでもらいたいオリロンパ。
-
速乃ロンパおすすめ(完結済)
主人公が〇〇厨というのが特徴
絶望度は平均的だけど生徒達(特に主人公)の成長が素晴らしい
後は虹橋ロンパ(完結済)
絶望度も高いし作品のクオリティが高いのでおすすめ
ただ主人公が自信家ボクっ娘という少々読む人を選ぶ作品
-
>>426・>>427速乃、虹橋は読んだことある。両方とも好きな作品だ。
海底論破シリーズは読んだことないから見てみる。
他にもオススメあったら教えて欲しい
-
じゃあつい最近始まった雪水ロンパ(仮称)をお勧めしとこう(プロローグ終了済み)
安価少なめの創作論破寄りのオリロンパで読み応えあるし、
この形式ならある程度偏りなく色んなキャラの活躍が見れるのではと期待してる
ただ、本当に始まったばかりなので、今はとにかくエタりませんようにと日々祈ってるとこですわ…
-
>>428
なぬっ
なら神名ロンパ(完結済)は読んだ?
人間ドラマが素晴らしいぶん死んだ時の絶望感が高い
そしてラストの畳み掛けるような展開に圧倒される
-
両方とも読んだことないし読んでみる
現行はエタらないようにカミサマにお祈りしとく
-
オリロンパやりたいんだがキャラ作成してすぐ本編に行ける気がしないから、ここでスレとか建てたかったんだけど、最近2つスレ建ってたからちょっと建てにくい。
キャラ作成スレ建てたら参加してくれますか?
-
昨日もキャラ作成全部参加したけど1個くらいしか採用されてない
作者が選択する方式が広まってからはこんなことばかりだけれど、いつか性格の合う作者も現れてくれると信じてる
-
>>432
参加しますよ
-
参加するよ
-
ありがとうございます。建てました。よければご参加ください。
-
>>433
作者が選ぶ場合、なるべく公平に沢山の人の案を採用したいからだろうね
あとはキーワード採用したいから名前は別の人ので、ってパターンも多そう
複数採用はコンマ式か特殊方式じゃないと望み薄な気が
-
>>433
作者が選ぶ場合、同じ人から複数取ると文句言う人出るから...
好みのを好き勝手選らばせてやんないと、モチベ下がりそうなのに
-
キャラの採用方針は作者の裁量で良いと思う
不満なら参加しなければいい話だし
-
主人公に関しては、学級裁判やキャラとの交流の関係でポジティブや社交的みたいな明るいキーワードが採用されやすい傾向にあると思う
1度コミュ障や臆病などのネガティブ要素満載な主人公も見てみたいけど、作者の負担が甚大になりそうだからキャラ作成のときは自重してる
-
まあどこのオリロンもキャラ作成が一番楽しいってのが真理だよね
海底みたいに面白い所は少数かエタるかだし、自作はとっつきにくいし
-
>>440
ホワイトロンパの主人公がそんな感じだった。
なんかこう、すごかった
-
上手く扱えればそりゃおもしろそうだなって案はあるけど無理に押し付けられるのは無理って感じではある。
正直なところキャラの裏的な部分は作者が考えればいい。
-
マイナスキーワードは作者の腕が問われるもんなあ
マイナス系ガンガンぶっこむ人は、本編始まった後そのキャラの安価取ってくれてるんだろうか
そういうキャラが不人気や空気になってるのみるとなかなか心にくるものがある
-
マイナスっぽいキャラ好きだからガンガンキャラ指定で安価とっても、その後の会話内容は連取出来ないからなぁ
-
そういえば前ここで募集して今日投稿開始予定のオリロンパあったけど、来てる?
-
個人的には確定マイナスになるしかないキーワードよりは
マイナスにもプラスにもなるキーワードのほうが発展性があって好き
-
>>447
どんな風に書けばいいのか挙げてみてほしい
-
はやのんの希望厨とかその最たる例だよね
一見地雷キーワードだけど主人公だからこその動きが出来ていた
-
原作V3の赤松の「前向きすぎて狂気を感じる(神田沙也加 談)」はちょいと違うか
-
前向き⇒前しか見ない⇒成功だけ見て被害を顧みない、って感じか
あと手前みそだけど、今やってる作成スレで自分が幸運につけた努力家も、
『今までの努力の成果を幸運の一言で済まされた』ってマイナスにできる
-
>>448
定型句は最低限避けるとか?
「疑心暗鬼」だとマイナス一辺倒だけど
「疑り深い」だと推理を詰めるとかのプラス要素にもなれる
「ヤンデレ」だとほぼ地雷に感じるけど
「依存の心」とかだと人以外とか外の知人とかに広げられる
-
色々とり方があるもんだな
マイナスっぽく見えるキーワードでもプラスに捉えることできたりするパターンもありそうだ
まあでもそれだと作者に任せっきりになるからバランスよくいきたい
-
神経質→細かいところによく気が付く
頑固→意志が強い、とか?
そのあたりの解釈が作者の腕の見せ所なのかね
-
あばたもえくぼ、とは違うけどバカと鋏は使いようっていうし
ダンロンらしい突飛な発想を見せてほしい
-
全員問題児キャラで始めるようなスレも見てみたい
主人公動かすのも大変で三人称視点とかになりそうだが
-
今のスタンダードな以下何レス目までをコンマまたは作者の好みで採用だとキャラ全員分決めるのに時間かかりすぎてね
時間かけてキャラ作るとそれだけで作者が満足してすぐエタッてるような気もするし
-
やっぱスレ新しく立ってなさそう…
楽しみにしてたんだけど
-
ロンパーズみたいな形式が作者さんの負担は減るのかな
-
キーワードとはちょっと違うけど、自分は名前とかに気を使ってるかな
大体何かしらの意味を持たせて考えるから、ロンパらしさとは程遠い感じがするけど
自己満足だけど名前の意味が通じると結構嬉しかったりする
-
海底の新作やべえな、主人公は身体欠損するし地雷っぽいの山ほどだし
どうなるんだ
-
新島はアレだな、トレジャーハントしすぎたせいで命の扱いが薄くなってるとか今楽しめるうちに楽しんでおくとかそんな感じだ
指取れるとは思わなかったけど斬新で好きだなこんな主人公
-
狂人系主人公、いいよね
完全に悪人ってわけじゃないって分かるところがまたいい按配
-
オリロンパ増えるのは嬉しいんだけど人が分散しちゃうのはつらいなあ。
安価とか全然進んでない時とか特に感じる
あと、VIPの最新スレッド一覧が見るたびに原作もオリジナルもロンパの文字だらけでビビる。
-
そんなに進んでないとこあったっけ?
乙とか感想とかがないとことかはあるけど、安価はそれなりに進んでる印象だけど
どれもエタらず進行してくれれば一番いいんだよね…
-
>>465
いつもじゃなくてもたまに止まるってことはある。
それに賛成だ……
前の方でも少し言ってたみたいだけど、比較的最近始まったやつで好きなのは?
俺は海底の新作。
-
進んでないとこがあったらここで宣伝してくれれば助かる
-
>>442のホワイトロンパを見てみたいけど検索に引っかからない
どう検索すればいいかな
-
>>468
ホワイト・ダンガンロンパで検索したら出てくる
だだあそこ一度エタから復活したんだけど、それも残念なことにエタってるんだよな…好きだったのに
-
>>464分散どころか新海底天空に一極化してて他が全く見られていないイメージ
他の出来が悪いのかは見てないから知らんけど、だから俺は新海底ロンパをオススメしておく
-
いい加減海底ロンパの信者もウザくなってきた
たまに出てくる特定のオリロン叩きもこいつらの仕業か?
-
んー、自分も海底の新作推したからあれだけど、海底以外の人のが聞きたいな
宣伝とかの意味も含めて
-
普通に新海底ロンパ以外のオリロンも読んでるし、以前はオススメについて聞かれたりしたときもそのオリロンをあげたりしてたけど、
毎回毎回スルーされて、挙句の果てには皆海底シリーズしか読んでないと勝手に結論付けされて、最初から海底シリーズしか話したくないんだなと察して話すのも馬鹿馬鹿しくなった
出来が悪いと思ってるんなら勝手に思ってたらいいよ こっちはこっちで勝手にやっていくから
-
>>473すまんな、言い方が極めて悪かった
勝手にやっていくって事はもしかして作者さんだったりするのかな、だとしたら申し訳ない
-
>>469
ありがとう早速みて来た
腐川さん系の主人公は斬新だから続いて欲しかったな…面白かった
最近のおすすめオリロンパだと向井ロンパかなーやっぱり前作完結済みなのは大きいよね
-
一極化ってそこしか見てないからそういう風に感じるんじゃないか?まずは見てからそういう風に出来が悪いとか言ってほしい
個人的にはニューステージとシークレットと雪水ロンパをオススメしておく
雪水はまだ一章だけれど更新したらかなりの量が進んで内容も濃く原作の雰囲気が出ていて、雪水くんの心の声が如実に表れていて面白い
シークレットは自由行動とか含めると1番自由度が高いロンパ。推理面とかでも中々面白くて、伏線張りが上手でどういう結末か気になる展開を見せてくれる。現在3章
ニューステージは作者さんが完結経験を持っていて安心感がある。1章終わってもこれで事件が解決してなくて2章以降も1章の事件を引きずってる感じで1章の事件が作品全体のテーマになるんだろうなって予想するのが楽しい。現在2章
自分が見てるのはこの3つだけれどそれぞれ違ったクオリティがあって面白いから見てみることをオススメするよ!
-
ダンガンロンパ・シークレット 安価が自由安価が多く読者の安価がダイレクトに今後のストーリーに影響しやすい 更新ペースも速い(ほぼ毎日更新) 現在3章途中
安価で進めるオリロンパ ニューステージ 完結経験のある作者の作品(前作は神名ロンパ) 登場人物は全員作者の自作であるがキャラごとの個性はしっかりでてる 学級裁判で色々なシステムを導入していたりする 現在2章途中
〔オリロンパ〕キャラから作るコロシアイ学園生活 8月7日に始まったばかりの新作 まだ1章途中だからうまくは言えないけどいわゆる創作論破よりであり安価は少ない分読みごたえがあるストーリーだと思う
【ダンロン】ダンガンロンパ・クエスト【オリキャラ】 いわゆるこまるシリーズの作品 色々あって安価進行ではないけど作品の質は高い
とりあえず今おススメできるのは上4つかな
後は個人的な趣味
愛書の少女とコロシアイ宇宙旅行 最初はこの掲示板でキャラ作成が行われてSS速報で連載が始まった キャラ作成から参加している身としては個人的に思い入れがあるけど更新速度が他と比べて遅め 現在1章捜査編
【ダンガンロンパ】超高校級の犯罪者と15人のサイコピカレクスオリロンパ【安価】(外道法ロンパ) 主人公含む全員が犯罪者関連で地雷もち 2章の捜査途中で更新が止まっていたけど最近生存報告があった
【オリキャラ注意】加賀「ガガガロンパ!」城須賀「リゲインモード…です…」 いわゆるスクールモード 更新は遅いけど色々と賛否両論のあった本編ではわからなかった設定やキャラクター像が明らかになっていく
長々と書いて宣伝になっているか分からないけどいま読んでいる作品を挙げてみた
-
もう>>476さんが3作品については分かりやすく紹介してましたね
お目汚し失礼しました
-
やっぱ皆言ってるとおりシークレットとニューステージと雪水が面白いかな
内容面は上2人をみたらわかると思うから主人公の紹介をしておく
シークレット
主人公の精神面が弱くて、そのせいか自由安価でも後ろめたい感じで読者から安価を取られる事が多い。積極的に進む時は進むけれど周りの生徒に支えられながら成長してるタイプ
雪水
シークレットと対象的で主人公が有能。なんも安価とってないところで爆弾をいつのまにか解除してるくらいの安心感がある。チビなのをバカにするとキレる子供っぽさもある
ニューステージ
主人公が定番の記憶喪失。そのため周りから心配されたりする事が多い。まだ一章終わったばかりのせいかぶっちゃけ主人公より有能なある才能の生徒の方が一章終わったあととかも頼られる事とか秘密を知らされる事は多く、読者は内容を知ってるものの主人公が何も知らない展開。完璧じゃない分これからどう頼られ成長するか楽しみ
-
やっぱ皆言ってるとおりシークレットとニューステージと雪水が面白いかな
内容面は上2人をみたらわかると思うから主人公の紹介をしておく
シークレット
主人公の精神面が弱くて、そのせいか自由安価でも後ろめたい感じで読者から安価を取られる事が多い。積極的に進む時は進むけれど周りの生徒に支えられながら成長してるタイプ
雪水
シークレットと対象的で主人公が有能。なんも安価とってないところで爆弾をいつのまにか解除してるくらいの安心感がある。チビなのをバカにするとキレる子供っぽさもある
ニューステージ
主人公が定番の記憶喪失。そのため周りから心配されたりする事が多い。まだ一章終わったばかりのせいかぶっちゃけ主人公より有能なある才能の生徒の方が一章終わったあととかも頼られる事とか秘密を知らされる事は多く、読者は内容を知ってるものの主人公が何も知らない展開。完璧じゃない分これからどう頼られ成長するか楽しみ
-
大分上の方で雪水ロンパ話題に出した者だけど、皆結構雪水ロンパ読んでるんだな
乙とかも少ないしあまり読まれてないのかと思ってたけど良かった良かった
雪水ロンパは始まったばっかなのに既にヤバい臭いがぷんぷんしてるのがいい
冒頭の適正だの皆の希望だのの話から某キャラの「人間」発言、「雪水以外は恋愛どころか…」とかフラグ山積み感
-
雪水は堂々とネタバレしてるけれど、堂々としすぎててしかもなんか裏がある感じでこれくらいバレても痛くも痒くも有りませんよオーラが出てるから面白い
-
そういえば、作者が集うスレってやっぱ作者しか書き込んじゃいけないのかね
読者視点だとこう思うよ、みたいなことを書き込みたいことがあるんだけど、作者専用スレっぽいから自重してるんだけども
-
作者のためのスレではあるけど作者しか書き込んじゃいけないなんてルールはないさ
-
>>484
遅くなったけどありがとう
今度書き込みたいことがあったら書き込んでみる
-
ちょっと確認したいんだけど、感想とかってどんな感じに書くのがベストだろう?
展開予想とかは嫌われる場合が多いって聞いたことあるし、
じゃあキャラについて書くとなるとそれはそれで安価の誘導とかになりかねないし、下手な書き方するとそのキャラがヘイト買いそうな気もする
個人的にはやっぱり感想とかあった方が作者のモチベ維持になるかなと思ってるんだけど、
下手にあれたりする可能性をおして感想書くくらいなら、いっそ乙だけとかの方がいいんだろうか
-
作者としては展開予想や推理を堂々と書かない限りは好きに感想書いて欲しいよ。それも作者によりけりだけど。
作者よりも他の読者の目の方が大切なら乙とだけ書けばいいし乙だけでも何も書き込みないよりは良い。
読者同士の喧嘩なんてほっとけばいい。
-
何か嫌な言い方する人多いね
個人的にも乙より感想の方が嬉しいかな
-
>>487
作者本人!? いつもお疲れ様です
ということは、読者同士の喧嘩でスレあれる→作者のモチベ下がる、とはならない、またはなりづらいってことでいいんでしょうか
どこまでが展開予想や推理なのかもなかなか判断しづらいんですが、常に終わったイベントor事件についての感想だけ書けばいいのかな
参考になりました
>>488
やっぱり感想の方がいいですよね
事件に対しての推理・考察や今後の展開についての予想を除くと大分書くことも少なくなってしまうのですが、なるべく感想書くようにしてみます
-
むしろ他のオリロンが異常なまでに過小評価されてるのって感想が少ないからじゃ
感想や乙はあるだけいいと思うな。褒められて嫌な気分になる人もそうそういないだろうし
話ぶったぎって悪いけど、最近キャラの名前が採用されない…
現行完結問わないからセンスあるなって思ったキャラの名前があれば教えてほしい
-
名前ってそんなに意味あるのかと思う
てきとうに才能からそれっぽい漢字並べれば採用されてそれ以外は落ちるだけになって来てる気がする
-
キラキラネームが多すぎると作者と感性合わない気がして敬遠しちゃうな…
適度に普通の名前が入ってる方がいい
-
まあそりゃそうなんだけどさ…
でも何の捻りもない適当な名前ってそれもう記号だよねって思うから気になるんだよね
-
毎回毎回変な名前を使いまわしてる人か?
-
>>494
違います。というか名前の使いまわしとかキャラを記号扱いしてる最たる例じゃん
エタったからいいだろって魂胆が丸解りだし、それ使いまわす程の名前か?って毎度思う
もう1つ付け加えるならキーワードも同じのばっかで飽き飽きする
長文失礼しました
-
とりあえず採用されたいってだけなら、作者の好みを予想して名前考えるといい気がする
採用済みの名前が普通のが多いなら普通の名前、キラキラネームが多いならキラキラネーム系にするとか
それか色々な種類の名前を混ぜるといいって、上でも出てた気がする
-
自分はキラキラネームをいつもしてるわ
あんまり採用されんけど魔法少女ロンパくらいか採用されたの
-
名字も名前もキラキラなのはアウトかな。
名前に関してはセンスの問題だと思うけど名字は腐川や忌村みたいに読みが普通で字が禍禍しいとロンパっぽいかも。
-
キーワードは奇抜なのは扱い辛い場合が多いからなぁ
それで作者が書きにくくなって空気になったり、極端な話エタの原因になっても困るし
どうしても同じのばっかで飽きるっていうんなら、コンマでキーワード選ぶ系でねじこんでみるとか…
作者が困らない程度にした方がいいとは思うけど
-
正直キーワードって似たものが集まるし、だったら才能と名前で作者が自由に考えた方が
書きやすいんじゃないかという気がする
-
ロンパーズみたいにあっさりキャラメイク終えても構わんぞ
-
最近のキャラメイクあっさり系で生きてるのは雪水くらいか
他にもいくつかあったけど、すぐにエタってしまった…
-
名前はキラキラネームみたいな違和感は全然なくて響きや字面がかっこいいのが好き
原作だと桑田とか
-
石丸清多夏山田一二三葉隠康比呂
小泉真昼七海千秋九頭龍冬彦左右田和一
天海蘭太郎真宮寺是清入間美兎
このへんが好きだな
珍しいけど絶対いないとも言い切れない絶妙さ
-
あっさりキャラメイクで始まったオリロンパって、上で上がってるの以外に何がある?
ちょっと興味がある
-
才能からそれっぽくてそれでいてセンスのいい名前の考え方が今必要とされてるのか?
-
16人いるし、名前のパターンも程よくばらけてる方がバランスが良いかも知れない
-
名前よりは名字が変わってる方が馴染みやすい気はする
-
キャラ作成スレ、人少ないから誰か参加してあげて…
と思ったけどここじゃ宣伝にならないか
-
↓5とはまあ多くとるのな
-
現行完結エタ問わずで、キーワードの使い方うまいなって思うところどこ?
キーワード書いてる側もある程度関係するんだろうが
-
>>510
どこの募集スレもそうだろ
-
やっぱりここでの募集はSS速報より人が集まりにくいよね
代わりに名前使い回す人とかは少ない気がする
-
知名度の差なのかね
あと名前は発想貧困だから被ってたかもしれない...スマヌ
-
>>514
本人が使ったかどうか覚えてないレベルなら問題ないのでは
全く変えずに何度も使われてると流石に目立つけども
>>511
キーワードって基本はベースにするものだからなあ
最近のではシークレットのとあるキャラのキーワードが2章終盤で回収されたのとかは驚いたかな
しかしやはり15人の自己紹介でつまってエタるスレ多いな
何とかさらりと流してさっさと本編に入ってほしいとこだけど、ここ飛ばされると読む側としてはキャラが分からなくなるし如何ともしがたいのがつらい
-
>>11
クイズ王ロンパかなー。二章で本性見せたあの人とか、じわじわと主人公とフラグが構築されていったあの人とか…。
いつか続きが読めると良いなあ
-
しかし夏になってからずっと規制されてて、PCからここに書き込めないのが地味に辛い
解除はよ
-
自分はずっとスマホから書き込めないわ、みんなそうかと思ってた
-
管理人さんどうにかしてよ…
-
オリロンパキャラクター作成スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17143/1503670539/
作成スレ立てましたので良かったら参加ください。
-
スマホはWi-Fiだと繋がらないけど4Gだったら繋がるな
-
やりたいトリックがあってオリロンパ書こうと思ってるんだけど、
遅筆過ぎてネタが被りそうで怖い
-
気にするな、どうせ過去のどれかとカブってる
ミステリーのトリックなんてそんなもんだ
-
速筆だろうと書かなきゃ陽の目にでることはない
悩まず書き溜めでもいいから書こう
-
>>523-524
ありがとう
地味に悩んでたからちょっと救われた感じだ
地道に書いていく
-
そういえば、上で上がってるの以外で、ここでキャラ募集して始まった創作論破ってあるのかな
あるなら見に行ってみたい
-
過去話とかで掘り下げ始めたキャラがその章で死ぬのってどう思う?
ある程度しかたないような気もするし、ネタバレになってしまうような気もするし
-
>>527
死体出て「知ってた」ってなるのも、気に入ってるキャラだと心の準備が出来るから個人的にはあり
あまりにサプライズばかり狙っても、何となくちぐはぐな印象になりそうだし
-
基本どこ死んでもおかしくないから全部『知ってた』になる
掘り下げ途中で死ぬのもまた絶望だし、乱用しなきゃ別に
-
ダンロンっぽいゲーム見つけたので紹介してみる
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm3584
-
天空ロンパ音沙汰なくね
-
なんか作者のTwitterもぷっつり止まってるね
-
裁判って書くの時間かかるだろうし、多少はね
そういえば、ここのキャラ作成は1ヶ月後位に投稿予定って多かった気がするし、
上手くいけば9月中旬〜10月下旬の間に新規オリロンパ本編投稿ラッシュ来るといいなぁ
-
作品いくつか見てると1っぽいの2っぽいのv3 っぽいのと間とってる感じとかオリジナルとか色々あるよな作風
-
>>534まあ舞台によりけりだと思うけど、大まかに分けるとどんな感じになる?
-
おお、前にキャラ作成したとこが出てる
この調子でどんどん出るといいなあ
-
>>536
最近はまったにわかだから、ここ発で実際始まったの見たのはじめてで嬉しい
このままラッシュ来るといいね
-
しばらく後で始めると言って本当に始まったのは初めての事例だな
いままでほかに募集してたとこも始動したりすればいいんだが
-
キャラ作成なしのオリロンパが始まってるな、珍しい
-
新人作者増えるかもだしせっかくって言うと変だけど
それぞれの作者ごとの話しない?
完結しててもしてなくても可。
特色とか、面白いと思ったところとか。
複数作品かいてる人はできるだけ一作目の話してくれると嬉しい。2作目からは単体というより続き物感あるから……
-
海底の人は爆弾のキャラ付が凄いと思う(小並感)
-
>>536
初日から更新途絶えてるけどエタっちゃったのかな…
-
クエスト以外にも>>1以外書き込み不可なオリロンパスレが立ってるな
もともとは普通の安価スレだったみたいだけど、何か問題があったんだろうか
それとも単純に安価なしにしたから書き込めなくしただけかね
-
ぶっちゃけ速報は荒ら し放題な板だし予防のために書き込み不可にしたんじゃない?
-
ちなみに書き込み不可にするにはどうすりゃいいんだ?
-
スレ立て時のメ欄に!orz
トリップ付けないと意味がなくなると思うからそこだけ注意
-
安価だけヨソで募集とか、参加者を募って書き込めるパスを配って始めるとかもアリかもね
-
せめてプロローグ〜1章自由行動開始くらいまでは書き込み不可のスレでやれば、毎度序盤にわいて出る連中を排除できていいのかもな
投下が続けばいなくなるし
-
そういえば、ニューステージが3章突入してたな
おめでとうございます
-
過去作のキャラの話なら何回か聞くけど、今更新してるやつの好きなキャラって地味に聞いてない気がする
今現行のやつで好きなキャラ何?
-
>>548
書き込み不可は一度設定するとそのスレ内では永続するから、自由行動開始までにするとレス数がかなり余る
-
>>550
好きなキャラ話は無駄にヘイト買う可能性があるから…
最近読者が読者に噛みつく様子もよく見るし
他人が書いたのを読む分には面白いんだが
-
>>552なるほど。でも普通に現行の話量の割りにしてないし聞きたい
-
>>553
言い出しっぺの法則
-
そういえばそろそろ下の創作論破のキャラ募集してたスレの期限の一ヶ月だけど、投下来るかね
-
>>553
クエストの御影と如月が好きかな
あと、ダンガンロンパ・アドバンスって奴の赤沙と北見
他の人の好みも聞きたい
-
天空のセル
-
ごめん、好きなキャラの事ね
-
>>556
ダンガンロンパ・アドバンスっていうのは聞いた事なかったから読んでみようかな
連レスごめん
-
ひさびさに16人考えたらえらく疲れた
甘いものでも飲もう
名前とかキーワード考えるのってカロリー使うよね
-
珍しく人たくさん集まってるな
久々のキャラ募集だからか
-
最近オリロンスレ結構立ってる・・・っぽい?
-
ダンガンロンパ・アドバンスとダンガンロンパ・グロウとダンガンロンパ・シン
あと復活したオリロンパ(β)に期待
-
現行で進んでるのが天空と赤穂と雨水と向井、新しいのが深海底、(β)、アドバンス、グロウ、の八つか?
プロローグ始めたばかりのシン含めたら九つ。過疎期と比べたら随分増えたっぽい?
どこにも個性的なキャラがいっぱいだから、好きなキャラ言ってくれたら宣伝になるかもね
-
>>564
それら+現行に雪水
愛書はあれ、どうなんかね…微妙なとこだ
-
愛書は約一か月更新無いな
残念だがこのままエタるか
-
エタが多いから厳しくなって
厳しいから戻れずエタる
悪循環になってる気がする
-
作者も読者もキャラ安価で満足してる節がある
-
ていうかみんなどれ追ってる?オススメポイント含め知りたい。できれば好きなキャラも。
前も似たような話あったけど。
にわかには今の状況嬉しいけど読むもの多すぎて難しい
-
追ってるのは基本全部だけど特にグロウとクエストかな
グロウは主人公が狛枝に近くて面白いと思う
クエストは安価じゃないぶん予測しにくくてドキドキするかなあ
-
追ってるのはニューステージ
キャラがうまくまとまっている感じがする
好きなキャラは同じ作者の前作の小田切翔
-
>>568
全く満足してないけど、読者側からじゃどうしようもないしな…
-
確かにキャラ製作も楽しいけど、楽しさのピークは3章4章だと思うんだよなあ
いよいよ最後のメンバーが見えてくるあたり
-
やっぱおしおき
けどそこに詰まってエタる人って多いのかな
-
ソレ以前の問題な気がするけど
-
プロローグの16人分の自己紹介、1章捜査パート、1章学級裁判パートが鬼門な印象
ここを乗り越えられたオリロンパは続いてくれること多いから安心して見れるんだが
-
後はあらしじゃないかな
ローズとか愛書みたいになってエタるとか
-
オシオキってむしろ書きやすい部分じゃないの?
事件絡みの部分が難しいと思う
-
>>578 いや、地味に難しい。サイコポップなあの感じを文字だけで表現するのは結構辛い
-
キャラの過去設定とか、キーワードの回収とかもかもね
-
渋で書いてるけど事件のクロと被害者の出番の配分がきつい。
下手に目立たせても死ぬんだろうなって思われるし、じゃあ出番与えなければどうなるかっていうと全然印象に残らない。
-
影薄くしすぎるとそれこそアニメ版桑田みたいなことになりかねんよな
-
退場した後で回想を入れるとか遺品が見つかるとかで、存在感を増やせないこともないけど難しいかな
-
いつの間にかwikiにニューステージのページ追加されてるな、管理人さん乙です
-
ニューステージって主人公とヒロインの名前を足すとスマホ太郎になるんだよね…
名前の字が違うから偶然だろうし、だから何って話だけどさ
それよりもシークレットの人気スゲーな。自分も見てるけど何であんなに人気なんだろう
-
(ニューステージ見てないとか言えない)
前の569なにわかなんだけど、できれば前上がってた現行のネタバレなし
感想を聞いて見たい。全部見れたらいいんだけど無理そうだから…
-
>>586
>>476あたりから数レス、現行のスレが紹介されてるから見てみるといいのでは
-
愛書が久しぶりに更新来ましたね
-
愛書はこのままエタると思っていたから更新が来て安心した
海底シリーズも復活しないかな
-
連載している内に、キャラの性格が変わってたりぶれてったりする事ってある?
-
あまり感じたことないな
極端な性格づけがされてるキャラは大して変わらないし、そうでもないキャラはあまり気にしない・・・みたいな
-
コロシアイを生き抜いてんだから、そりゃある程度は性格とか考え方とかは変えられんじゃね?
-
現行:クエスト、愛書、シークレット、ニューステージ、雪水ロンパ、グロウ、(β)
休止中?:天空、新海底
アドバンスはどうしちゃったんかね、せっかく自己紹介完了まで行って楽しみにしてたのに
シンとカエサルロンパは駄目だったか…
-
ここで募集してた温泉旅行は完全にエタっちゃったのかなあ
-
とりあえず今の現行がエタらないといいな…
-
公式さいきん動きあるのかな
いま継続してるコンテンツってキラーキラーだけだっけ?
-
害伝なら結構前に終わったはず
霧切ぐらいかな?
-
終わってたのか、じゃあ探して読んでおこう、ありがとう
-
完結した三つだとオススメ度は
ゼロ=十神下>害伝>=十神上・中
なイメージ
-
天空の更新って来てない?
-
天空の作者は完全に消息不明になってるね
本スレに載っていたTwitterアカウントの方も一か月以上音沙汰ないし
-
小高さんが意味深なツイートしとる
-
単純にやりこみ要素が多いって紹介なのか、
ゼロとかみたく番外編が出るってことなのか
それはそうとリプライでネタバレしてるやつらにグングニルの槍投げつけたい
-
ネタバレに関しては公式も堂々としてるから別にいんじゃね
昔は自分も気にしてたしオリロンのはしないように気をつけてるけど
-
V3の最終章についてはネットでさんざん拡散されたしみんな知ってるのかね
オリロンについてはつぶやくだけでも人口が増えるきっかけになると思って、どうでもいいことでも呟くようにしてる
-
たまに原作っぽいって言われるオリロンあるけど原作っぽいって具体的に説明しろと言われるとわからない…
……それに関係するような話なんだが原作にありそうな感じの、「いいキャラしてるな」ってやついる?
好き嫌い抜きでストーリーの一キャラとして。できれば現行。
-
現行は分からないけど自分が一番原作っぽいと感じたのは安藤ロンパかな
キャラも本当に原作にあり得そうな感じ
-
ロンパーズ一気読みしたわ
3人主人公ってことで今まで敬遠してたけど普通に面白かった
アナの良妻みたいなヒロインぶりがオリロンの中では斬新でよかったわ
-
俺も時間があれば一気読みしたい
どうも一週間おきに一章とかやってると、読んでて何か忘れてるような気がして
-
ロンパーズのカプはなかなか好きなの多い
-
じっさいオリロンパのキャラ募集からスレ立てってどのぐらい準備するものなのかな
キャラに合わせたトリックや動機やら考えてたら何週間とかかりそうだが・・・
-
>>611 キャラ関係ないオチとかそういうところだけ決めてからキャラ募集。
キャラは大雑多な性格と目立った個性(茶柱なら明るく元気な性格で男死嫌い)みたいなところだけ決めた。
簡単なキャラ同士の交友とかも流れで決まった。
最初から動機とかは考えてたけど書いてるうちに予定変更しまくって原型がなくなった。
トリックとかオシオキは後から考えてる。(そして正直キャラの性格も後付けが多い)
わかりにくい上長文で悪いが、自分はそんな感じ
-
>>612
右に同じ。
たぶん遅めに更新やスレ立てする人はしっかり設定とか考えてから投稿しようとしてるんじゃないかな。
それこそこまるロンパとかはしっかり考えてからだっただろうし
-
最近また更新してるスレ減って来ちゃったな
皆忙しいのかね
最終的にエタらないなら何でもいいんだけどさ
-
冬休みから年末年始にかけて増えると期待しよう
公式に何か動きがあるといいんだが・・・
-
最近ちょい増えたか・・・?
グロウはちょくちょく更新してるっぽいし、エタってないとこが増えるといいけど・・・
-
現行のやつ、進行度とかそれぞれの作品についてとかをそっと聞きたい
-
斎藤P退社かあ
ダンロンじゃなくても学級裁判っぽいシステムのADV作ってくんないかな
-
>>617
進んでる順で、おそらくこんな感じかな
出来たばっかりのところはよく分からないので省いた
天空:5章捜査終了
シークレット:4章学級裁判中
ニューステージ:3章事件発生
雪水ロンパ:2章捜査開始
愛書:2章自由行動中
グロウ:1章捜査中
新海底:1章自由行動中
β:1章自由行動中
-
あ、あと一応クエストが3章自由行動中?かな?
-
そういえば一般的に何章で終わるのが多いのかな?
原作通りなら6章だけど、一章増えるだけでも大変だからな
-
>>619ありがとー。実際みんなどれ見てるんだろう今
>>621原作通り六章のものしか見たことないな…
-
ロンパーズが5章完結だった気がする。人数が原作より少なめだった関係かな
-
>>606
ロンパーズの渚は色々と可能性は感じたな
良くあのキャラで主人公にしようとしたもんだ
クール系主人公って他のとこだと誰がいるんだ
-
天空の復活来た!
-
そういや主人公にも色々いるよな、完結なら希望厨のあの人とか
現行はわからんけど…
-
年末年始はまた新しく始まるのあるかな?
-
現行だとグロウで自己犠牲キャラっぽいのが主人公だったのが印象的かなぁ
後の現行は苗木とか日向とかの原作主人公と似てる気がする
-
皆、基本的にいろんなスレ網羅してるのかな?
自分は殆ど完結作しか読んでないから気になる
-
グロウの主人公は自己犠牲は自己犠牲でも、一見まともに見えて実は中身キチ寄りな狛枝系かと思ってた
変わり種とまで行かないけど、雪水ロンパの主人公は比較的苗木日向系ではないと思う、どちらかと言えば百田系
-
雪水は百田って言うほど熱くもないけど苗木日向とも違う気がする。
なんていうかちょっと冷めてそう
-
>>629
-
上はミスです
>>629
自分は大体網羅してる
安価には参加したりしなかったりだけど
>>631
確かに、雪水はどこか一歩引いて全体を見てるような雰囲気かも
あと愛書の主人公もクール系女性主人公で珍しいと言えば珍しい
まあ女性主人公自体が珍しいってのもあるけど
-
基地だと最後はじつは良いやつで
マトモだととんでもない裏がありそうで油断ならん
-
やっぱオリロンパの作者ごとにキャラの特徴とかあったりすんのかな…
-
なんというか作者の人間観が出る気がする
心の底から良いやつが一人もいないとか、悪役以外は全員基本的に善人で仲間のことを考えるだとか
二股はできないだとか、そういうのって人間感の現れだと思うんよね
-
人間観ってより理想像じゃねーかな
コレコレこういった状況でこういう行動に移れる人物が見たい、っていう
そんで、いかにその状況に陥らせ、行動させる理由付けが出来るかが作者の腕の見せ所と思う
-
しょうもないトリックしか思いつかない…
-
>>636>>637理想の人間を自分の人間観を基に作ってるイメージ
>>638トリック良くても面白くなきゃ意味がないしある程度しょうもなくてもどう演出するかだと思う。
-
クエストのグレゴリーって田中とキャラ被ってないか?
-
トリックがしょうもない場合はひねりを加えてみたらいいんじゃない?
「大掛かりにやる」「偶然そのトリックになる」「誰かが見てる前でやってのける」「思わぬことが証拠になる」とか色々
-
人間観とか理想像とかは考えた事ないかな…
頭の中でキャラが勝手に話すから、それをアウトプットしていく感じ
なおそのせいで見直すとカンペ持ってんのかと思うくらい演技臭くなる模様
-
>>639 >>641
ありがとー
確かに内容自体もしょうもなかったら救いようがないね…
例まで上げてくれてありがとう、どうにかうまい具合に出来ないか考えてみるよ
-
実際にそのトリック見ればまた色々言えるとは思うけど、難しいだろな
-
あまりにも丸パクりだったりトリックと呼べるか微妙なら裁判全カットでもいいと思うんだよね
ストーリーとか人間ドラマで楽しませればいいと思うし
-
隠された動機とか、オシオキ前の抵抗とかで見せる場合もあるからな
V3の2章とかぶっちゃけ裁判終わってからのことしか覚えてな・・・何でもない
-
個人的にv3の2章は死体発見のインパクトがでかかった
-
二章は主人公投票からの悪あがきが最高だったな
そんで章越えて三章の探索時にアイツから称賛を聞けたのがまたよかった
-
最近静かだからオリロンで衝撃的な事でも出してみる
最近なら愛書のあいつが被害者な事に驚いたわ。あそこの作者は逆張りするの好きそう
-
>>649
あれについてはまだどういう展開になるかは裁判終わってみないと分からないかなぁ
あとこれはまだネタバレあり雑談スレで話す内容かな?
-
じゃあ俺も
とある完結したオリロンのヒロインの名前がとある探偵漫画のものから完コピされてると気づいてしまったこと
そのオリロンが好きだっただけに残念
とくにヒロインっていうメイン張るキャラだったから尚更
完コピするってことは思いつかなかったからなのかどうか知らないけどそれなら安価他の人に譲って控えとけば良かったのにね
-
まあ名前ぐらい良いさ
漫画界にも同姓同名のキャラってけっこういるしな、舞園さやかとか大門大とか
-
書き溜めしているんだが、現行作品とネタが思いっきりかぶりそうで怖い……
-
そんなもん
被っちゃったwごっめーんw
で済むから投下するんだ
-
ある程度かぶってたほうが読者ついたりするしな
なろうみたいなもんで
-
気にせず書いちまいな
物語なんてネットの海に山ほどあんだから、変に奇を衒おうとするとわけわかんなくなる
-
ダンロン原作だって大元の流れは似てたりはするし、別にいいと思う
-
>>654-657
こんなにレスつくとは、ありがとう
あんまり気にしない事にする……
-
正月にかけてまた何か始まるかな
-
ダンロン原作だって大元の流れは似てたりはするし、別にいいと思う
-
今やってるオリロンパってどんな特徴があるんかね
一昔前は良くも悪くも色々あったけど、もう随分静かになったもんだ
-
愛書は時間かけてる分しっかり作られてて高評価。オリジナルロンパは珍しい設定が印象的
雪水も結末がどうなるかドキドキするし、喧嘩師ロンパもキャラ立ちがいい
新しく始まったフォーシームも、堅実な進行で期待できる
今やってる所だとこんな感じじゃないかな?上にあるのはどれもお勧めするよ
-
愛書と雪水とニューステージは、何というか安定感があって安心して読んでいけるから好き
グロウも気に入ってたけど、しばらく音沙汰ないし厳しそうかね
-
音楽家ロンパの人の2作目?ってエタっちゃったっけ?
-
>>664
エタったね
Twitterに裏話垢があるんだけど
去年5月以降更新がないからかなり心配
-
ロンパβはもう更新されないのかなあ
楽しみにしてるんだけどな
-
おっと募集スレ立ってた
しばらく見てないと見逃しちゃうな
-
そういや皆って乙つける基準とかあるの?
愛書とかは結構つくけど他はつかない時もあるし、そんなにクオリティに差は感じないけど
-
>>668
オリロンに限った話じゃないけど、自分は見ているスレで更新や生存報告があったときは毎回ではないけど何かしら書き込むようにしてる
だけど結構時間がたってから更新してるのに気づいたりすると何となく書き込むのを躊躇してしまうこともある
後は最初から追っている作品やキャラ安価に参加した作品には愛着があるというか、よく乙や感想を書き込んだりしてる
まあ結局はそれぞれの好みや考え方次第じゃないかな
-
完結してから、あるいは完結した章から読むことが多いから乙はあまりつけられない
ごめんな、でもそういう読者もいるってことが何かしらのモチベになってくれないかな
完結して初めて読む層もいるって感じで
-
エタりそうかな?
って思ったら感想書くようにしてる
大概そのままエタるけど
-
ロンパラ今更読んだら凄い面白かった
エタったのが残念だあ
-
エタりそうかなって思う前から感想でも乙でもつけた方がいいよ
読んでる人が少ないとつまらないなら書く意味あるのか?ってモチベ下がる
-
書き手も経験すると分かるけど、無反応って辛いからね
感想ないと壁に向かって書いてる気がして自分の脳内で妄想してるだけなのと変わらなくね?とか思ってしまうんよ
そしてわざわざ書く意味を見いだせずエタる
だから続いて欲しい作品には、乙と共に一言だけでも感想書くのをオススメする
-
感想が付かないのは作品がつまらないから。モチベが下がるのは作品に自信が無いから
乙や感想が欲しいなら、クレクレよりももっと工夫するなり更新頻度を上げるなりするべき
それが出来ないならすっぱり書くのを辞めちまえ。どうせ完結してもその程度のものなんだ
趣味にそこまで言われる筋合いはないだろうけど、無い意味を探して壁打ちすら楽しめないならそれはもう趣味じゃない
-
>>675それはきつすぎる言い方だぞ…実際面白くても感想少ないところとかあるし…
-
あるある。結局読者層によるのかなと
クオリティ高くてツッコミ所の少ないSSは面白くても感想少なかったりする
-
感想書かないのは自由だけどそれでエタっても文句は言えないよね
エタッて文句言っていいのは書き込んで反応してる人達だけ
-
真面目に感想書いてる人が一番損するっていうね
自演していいなら好きな作家さんに毎回5レスくらい感想書いてやりたいわ
-
感想書く書かないは自由だけど、感想という名の他作品叩きや自分以外の読者叩きだけはやめろよ
実際そういう読者が居座って見るのやめた作品ある
-
読者がキャラ安価の事で逐一争ってそのままエタったスレがあるんだよなあ
好きなスレだったから悲しかった
-
キャラ安価偏ると読者間の争いの種になりがちだからなあ
同じキャラばかり何度も安価取ってるのを見ると、あれやしないか冷や冷やする
-
キャラ安価で取られてたキャラに早く死なないかなとか読者が言いまくってたスレとかあったくらいだしキャラ安価は偏ると本当に大惨事になる
-
全員とは言わないけど、偏っているのが好きじゃないキャラなら叩いて、好きなキャラなら何も言わないというスタンスの人もいるからなあ。
特定のキャラ(A)の偏りを叩いてた人が、他のキャラ(B)も同じように偏りがあると指摘されたときはその人の好きなキャラがBだったのか
「Aは特定の信者がキャラ安価を取り続けるから問題だが、Bは普通に人気あるキャラだから問題なし」とか言い出したのは流石に呆れた。
-
例えば自由時間なら会いに行く安価は一つ、もう一つは作者が自分で書くとか・・・
○○と○○は居所がわからないな、とか行って選択肢から外すとかしてもいいかも
-
そういえば、愛書が3章突入してるね
管理人さん、時間がある時にでもwiki更新お願いします
-
>>676話を蒸し返す様で申し訳ないが、面白いのに感想がつかない作品なんてあるのか?
ならそれを言ってみろ…と言っても今動いてるのは三つ位だから何となくわかるからいいけども
-
>>687これ以上はあれだから切るけどさ、今動いてるやつだけの話じゃないぞ?
あと、そういう作品の名前あげたらよくないことになるからやめとく。面白い=感想多いってわけじゃないってのを言いたかっただけ
-
なんか>>688は感想多い作品=つまらない作品とか考えてそう
-
安価取得に制限つけたりせず特定信者に向けた偏った内容になったら、感想の量は増えるけど一部の人以外には面白くなくなるというのはわかる
-
横からだけど曲解しすぎじゃね
何処にも感想多いからつまらんなんて書いてない
感想無くても>>688にとって面白い作品があるってだけやろ
-
安価ぐらい好きに取らせろや
作者が対処するならともかく、別の読者が横から信者とか叩いて安価を誘導するのがよっぽど問題あるだろ
-
>>690
特定信者に向けた偏った内容とは具体的に何なのさ
まあ大方気に入らないキャラが好感度トップにいるとかそんなのだろうけど
-
読者は、自分の気に入らない展開になるのを当然織り込み済みで参加するべきだなあ
安価にしても自分が取りすぎてると思ったらしばらく沈黙するとか・・・
-
おお、愛書のページが出来てる
ありがとうございます管理人さん
-
前はオリロンパのキャラって読みにくいのが多かったけど、今は割りとわかりやすい気がする
というか名前はともかく苗字が難読なのが多いのか。後は自作のキャラの方が名前が読みやすい傾向がある
ところでオリジナルダンガンロンパRPG風はオリロンパに入るんすかね?
-
名字か名前のどっちかが難読のほうが覚えやすいらしいよ
両方やるとキラキラネームになる
-
名前かー、現行でも完結でも気に入った名前とかある?
個人的には男子なら稲本詩紋、菊川晃、一条デルタ、真白錐斗あたり。苗字なら殺陣山とか。
女子なら白沢凛、冬崎真白、音木詩、虹橋彩乃、遠峰流子、月宮しぐれとか。
でも一番は首括くるりだな。語感が良すぎてほんと考えた人天才だと思う
-
藤木魔香
摩訶不思議とかけてるのがキャラと合ってて好き
-
現行なら夢川明日葉(雪水)、佛生空也(愛書)、皇芽衣花(ニューステージ)
完結なら鳥羽瑠散、満(安藤)、宍戸清麿呂(ロンパーズ)、黒城奏(神名)
なんか名前とキャラが凄くフィットしてる感じがする。これじゃないとダメって感じ。何となくだけど
-
そういえばチャプタータイトルって色々あるけど話題にならないよね…何が気に入ってる?
-
名前かー、現行でも完結でも気に入った名前とかある?
個人的には男子なら稲本詩紋、菊川晃、一条デルタ、真白錐斗あたり。苗字なら殺陣山とか。
女子なら白沢凛、冬崎真白、音木詩、虹橋彩乃、遠峰流子、月宮しぐれとか。
でも一番は首括くるりだな。語感が良すぎてほんと考えた人天才だと思う
-
過疎ってるなー。天空ロンパが更新されていた頃は賑わっていたのに
今更新されているオリロンの特徴とか魅力とか、もっと言ってもいいのよ?
-
結構語りつくされてるような気もするけどね。雪水とか愛所とか
それ以外の話題があんまり聞かない感じ
-
見てる人はいるみたいなんだが、新作出るペースも落ちたし公式も進展がないからなあ
スパチュンはADVの新作つくってんのかな?
-
一応新しいオリロンがいくつか建てられていたけど、悉くキャラ作成か1章序盤でエタったからなあ
今の現行は愛書、雪水、ニューステージ、シークレットぐらいか
-
んあっ!?一気に増えたせいで驚いたわい
雪水や愛書は読んでるなー。自分も参加したし(採用されたとは言っていない)
逆にニューステージやシークレットの話題が無いのはなんで?クオリティの問題じゃないと思うし
シークレットは少し前に結構出ていたような無かったような
-
話題振ってくれれば答えられるものは答えるし、見に行く人もいるかもよ
まあ自分でも振ってみるか
オリロンパ読んでてモノクマの声のイメージってある? あるとしたら新旧どっち?
-
ニューステージは前作のキャラ薄い展開速いのが全く改善されてないからなぁ
内容が全く無いから、乙も感想も語る部分も全く無いってのが皆の正直な所じゃね
-
この流れで言うのもアレですが、キャラ作成スレを建てさせていただきました。よろしければ、参加お願いします。
-
>>709
そこまでボロクソに言われるほどニューステージひどいか?
自由行動が自由安価のみとか、学級裁判での独特な問題とか敷居が高いところはあるけど
-
ところで天空ロンパの作者さんは大丈夫なんだろうか…
体調が悪いみたいだし心配だ
-
隙あらば天空の姿勢嫌いじゃないよ
天空だけじゃなくもっと現行作品も見てあげーや
-
>>713
勿論現行で好きな作品はあるし、話も出してるよ?
そもそもここ最近の流れで現行の良さとか語られてたし、そんなに天空の話も出てなかったように思える
でも空気読めてなかったのは申し訳ないと思う、気を付けるね
-
むしろニューステージはキャラに深夜アニメっぽい癖みたいのなくて好きよ
-
>>715むしろ深夜アニメみたいな癖ってどんな?
基本今ある現行も完結も好きだから、別に批判する意味合いはない
-
>>716
うーん、完全に偏見みたいな感じで申し訳ないんだけど、語尾がややこしかったりとか大袈裟なキャラ設定があったりとか?
結局は感覚的なものなんだけど
あと名前が読みづらいのも
-
>>717なるほどなー。あんまそう言う風に考えたことなかったけど、そう言う捉え方もあるのか…
返答ありがとう。
やっぱ作品ごとにキャラクター(全体)の幅っていうか特徴みたいなのは違ってくるもんかな。モノクマ含め。
この作品のキャラはぶっ飛んでる奴が多い、賑やか(原作でいう2みたいな)とか、
細かいところにひねり加えたキャラが多いとか
-
エタロンパの名前スレで書かれた名前って今後つかわれることはあるんだろうか?
-
>>719
ニューステージの作者さんが、次回作の登場人物はエタロンパの名前スレに書き込まれたキャラから選んだと言っていた。
誰を選んだのかは直前まで伏せるみたいだけど。
-
言っていたというより現行スレでそういう書き込みがあったと言うべきか。
-
>>720
おお、ありがとう。現行の作者さんが言われてたのか
あのスレが機能するのは嬉しい限り
-
どういうキャラが好き?オリロンパで。テンション高めな子とかクール系とか…
-
頭のいい人かな
探偵役というより、専門分野に詳しい描写があると嬉しい
-
性格悪いやる好き
爆弾枠みたいに思考ぶっ飛んでるわけじゃないけど、なんかあかんやつ
-
一癖あって、変わらないやつ
悪党も破綻者も改心して全員足並み揃わさせられるのはダンロン感薄い
-
はじめはコロシアイにかなりビビッて、人間不信になったり暴走したりしてあやうくクロになりかける(もしくは返り討ちになりかける)も
最終的にその恐怖を克服して最後まで生存するキャラが好き
-
現行、完結でこのキャラが好き!ってのがあったら教えて欲しい
そこを読みにいくし、もし現行なら楽しんで追えると思うから
-
このスレって天空の話は出禁になったの?
-
ごめん
好きなのは完結だったらロンパーズの天城さん マッドなキャラが好き
-
完結なら一番御陵ロンパの首括が好き。全体的に好き。名前からキャラまで。あと真白とか。
あとは殺陣山とか。女性陣はこれが好き!って言うより全体的に好きな人多いから絞りにくい…墨染とか?
でもクールキャラな子とかも好きだしやっぱり絞れない。
現行は追ってないけど…聞きたい。それを元に追って見たいから
-
現行だと雪水ロンパの数野好き
頭いいけど専門外の事になるとボケかますのが良い
首括と真白は自分も好きだ
-
愛書の学斗かな。残念さの増した十神みたい
完結なら速乃ロンパの流子ちゃん。かわいい。天倉ロンパの志賀も結構好き
-
自分も愛書の学人面白くて好き(愛書のキャラは全体的に好きだけど)
あと主人公は>>731の言うクール系の女性キャラになるのかな
-
一番好きなのは神名の小田切翔
名前とキャラがマッチ(?)してる感じがする
新芽の吹石丈も割と好きだったりする
-
色々好きなキャラいるけど主人公以外で好きなキャラ男女3人あげるとすると
完結男性:色鯨 (響音)、ジョー(夏目)、菊名(神名)
完結女性:影山(夏目)、アリス(海底)、黒城(神名)
現行男性:星画(シークレット)、梶原(雪水)、学人(愛書)
現行女子:楠見(雪水)、天馬(愛書)、望月(ニューステージ)
かな。現行については暫定になるけど。
-
学人はあれでも弟の業とかも背負ってる苦労人だから…
夏目のジョー兎呑、安藤の稲本、特急の伊方が好きかな
あとガラケーの書き込み規制の解除をお願いしたいです管理人さん…
-
ジョーと稲本いいよな、そこ自分も好きだ
現行ならこっそり今井が好き。
-
二作目なのに薄すぎて欠片も話題にならんニュークレラップ先輩ェ…
今日はバレンタインだけど、チョコ貰ってるor作ってる主人公ってどれだけいるだろう
-
>>709と同一人物かはしらんけど、なんか変なのに粘着されていて作者には同情する
ガガガロンパを執拗に叩いてた人を思い出す
-
違いますねぇ…まあ悪趣味な冗談だったな。すまんね
-
最近は現行の話が多いけど、完結作の好きなところとかも聞いてみたい
-
あと連投ですまんけど、ニューステージは描写が上手くて引き込まれるし
キャラも個人的には薄くないと思う(あくまで自分の感想だから押し付ける気は無いよ)
-
キャラの個性より、描写の上手さが強みなんかね<ニューステージ
完結で好きなのはマギカロンパ。主人公が今だとメアリースー扱いされそうだけど、シナリオはかなり好き
後は原作キャラが主役でもいいなら葉隠ロンパ。オチが葉隠ならではだから気になったなら読んで欲しい
-
完結なら御陵ロンパシリーズ。キャラも好きだが展開もドキドキしたから好き
-
特急ロンパかなー
電車という舞台を生かしたギミックも好きだし
どのキャラも見せ場が用意されてて良かった
-
音楽家ロンパが好きだなぁ
主人公が凄い前向きでくじけないって訳じゃなく葛藤したりするのが好き
-
完結現行問わずで、日常編の話聞いて見たい。このキャラの掛け合いがいいとか、伏線とか見せ方がいいとか
-
雪水ロンパの雰囲気が原作V3ぽくて好き
伏線も随所に張られてて先が気になる
-
愛書は皆和気藹々としてるけどどこか危うい雰囲気がする
シークレットはほぼ自由安価なお陰で、自由度が高い所が特徴かなー
-
そういえば最近のものは自由行動で2人選択なことがおおいよね
どういう形式が好き?
-
>>749>>750「誰か忘れていませんか?ふふふ」
現行完結問わないで、各オリロンの主人公はどんな個性がある?
ここは凄い前向きだけど、あそこはクールで冷静とか
-
お姉ちゃん成仏して
自由行動は作者さんのしたい様にするのが一番だと思う
主人公ならやっぱりロンパーズでしょ。熱血系にクール系におっとり系まで完備してる
-
>>753
ロンパーズ良いよね……主人公も幅広いし他のキャラも生き生きしてる
-
なんか現行の中ではニューステージが空気だのなんだの扱い酷いけど、
皆は作品を読み続けるorスルーする(途中で読むのを止める)基準は何なのか気になる
-
そもそも最初から一つのスレしか追ってない(追いきれないから)
だから空気云々言われててもピンとこない
-
あえて言うなら完結してるかどうか
ただでさえエタるのが大部分で完結してるというだけで読む価値あると思ってる
だからwikiでまとめられた作品しか読んでないから、正直連載当時の作品の評価については割とどうでもいい
-
トリックは割りと浮かぶんだが完璧過ぎて犯人特定出来ないってことない?
証拠が上手く作れない。あんまりあからさまにすると犯人バレバレになっちゃうし
-
作者が集うスレで話すことじゃないかな?そこでならちゃんと返答返すよ。
-
あー、スレ間違えてたね。悪い
-
>>755生存報告をちゃんとしていたり、定期的に更新されてるとこは見てるよ。愛書とか雪水とか
…名前は伏せるけど、読者をバカにしたようなメタ発言が多くなった所はもう見てない
モノクマーズだけならまだしも味方側の生徒まで言ってたから特に深い意味は無いんだろうけどさ
初期の方から見ていたから、急に水ぶっ掛けられた気分になった
-
読者馬鹿にしてるというか、物語上の都合なのでは
-
読者を馬鹿にする=コロシアイ視聴者への敵対心、(モノクマなら煽り)とかもあり得るから難しいよね。
原作なら希望を持ってるやつらを揶揄する、V3ならそのままの意味があるしさ。
話変わるけど見せ方うまいな、って思うのどんな時?
自分は日常編ならパロディ混じりの掛け合いとかうまいツッコミしてたら原作っぽいなってなる。
あと、キャラの背景が見えるようなセリフ。ツウシンボ見たら納得したり、読み返したら伏線だなってなるやつ。
非日常編なら始め気づかないけど見直して見ると怪しかった犯人とか。(原作での黒幕とか、その他みたいな)
-
推理のキーワードの出し方とかかな
あれヒントになってたのか、みたいな
-
そういうのだと音楽家の花咲さんがいいよなあ、と思う
最初の方のセリフに伏線が入るとことか
-
最近完結〜現行のオリロンパの主人公ってどんな特徴がある?
前にちらっと出てたけど、今は印象が変わったのか気になる
-
愛書の月読みたいな超淡々としたクール女子が主人公なのは初めてじゃないの
-
雪水のショタ主人公
そこはかとなく闇を抱えてる(雪水は全員に言えそうだけど)
-
月読は表面上は淡々としてるけど内面は結構優しいというか甘い部分があると思う
-
地味に雪水三章入ったな。管理人さんよろしくお願いします。
それぞれのロンパで作者さんの個性出てるな、ってところを知りたい。
キャラでもいいし、日常編とか事件とかでもいいし。最近増えたからね…
-
>>770
シークレット、愛書、雪水、ニューステージ、クエスト以外に新しいスレ立ってる?
個性だったら雪水ロンパの台詞と地の文の描写。独特だけど読みやすくてすんなり頭に入ってくる感じ。
-
個人的には愛書は結構予想外な形で事件が起きて先が気になる感じだった
日常編も他のオリロンで見られる番外編やおまけが無いのがもったいないぐらいには好き
-
もうここって例のアレの話題は禁止になったの?現行でも露骨に避けられてるけど
-
例のアレって何?天空?ニューステージ?
気にせず話題に出していいと思うんだけど
嫌いな人もいるんだろうけどそれに合わせる必要は無い
-
声の大きいところだけしか話題にならないからしょうがないね
個人的にはもっと音楽家のことについて語りたいけど無視されるし
-
話題がないと空気扱いされ、話題があると信者乙だの声が大きいだけだと言われる
そりゃここも過疎るわ
-
とりあえず>>775みたいな奴が推す作品なんてこれっぽっちも読みたいと思わないし、話題に出ても無視することにする
-
自分は読んでいるところしか反応できないんだよな…。誰でもそうじゃないかな?
雑談スレという性質上、色んな人間が書き込んで色んなスレの話が飛び交う以上は、スルーされる事があるのもやむなしな気がする
あと前にここで挙げられてたマギカロンパ、読んでる最中だけど空気がすごく好き
挙げてくれた人ありがとうございます
-
>>777
誰が何を言おうと作者は無関係なのにそういうこと言っちゃうのもどうなんだ?
人のこと言えないだろう。話題を振ってもスルーされるのは辛いぞ
-
声の大きいとか言ってやつあたりしてる>>775が気に入らないだけで作者については別に何も言ってないけど
-
音楽家の話がしたいならしたらいいじゃん 自分は「声が大きい奴だな」と思ってスルーするだけだけど
-
でも音楽家について語りたいって気持ちは分かる(自分はまだ読んでないから語れないんだけど)
直接書き込める現行と違って、完結作について語れる場所は多分ここくらいしかないし
-
俺も音楽家は好きなんだけどね
現行しか話題にならないのはしゃーない
-
>>780
坊主憎けりゃ袈裟までって言うけど読者と作品は別物でしょ…。そんな理由で読みたくないとか
無視するとか言われたら書き手は嫌な気持ちになるよ。自分は音楽家の作者じゃないけど嫌な気持ちだ
確かに声の大きい発言は八つ当たりだけど、君の発言も音楽家に対する八つ当たりじゃないの?
-
とりあえず雪水ロンパと愛書ロンパは声が大きい信者しかいない作品ということか
-
>>785
なんで雪水と愛書が悪いみたいな話になるんだ…
単純に>>775の前半部分が余計だったとか、ID:f8p/XPAMとID:HnLwsxxAが過剰反応しすぎで済むことでしょ
-
天空ロンパ生存報告来た!
-
>>787
本当だ、もう来ないかと思ってたから嬉しい
-
マジで来た…!天空、雪水、愛書と素晴らしいオリロンが多くなって嬉しい
三作とも完結まで頑張ってください、応援しています
-
作者自身で支援絵?というかイメージイラスト書いてるスレって
雪水ロンパ以外であるのかな?速乃ロンパはリンク切れしてて見れない……
-
誰もニューステージの話題出さないなら自分から出すわ
ニューステージが他と比べて空気扱いされてるのは、キャラが薄かったり似てるのが一番の原因じゃないか?
本スレでもあったけど、望月が罪木に寄り過ぎたりわかりやすいのは桐生院と皇はクエストの四方院とジェニーまんま
現にここでも好きなキャラを聞かれた際に出てきたのは望月だけだった(他は二つとも出されてる)
作者はキャラを作るのが下手なんだろうけど、一度完結させてあるし次回に期待する
-
ここじゃ言いづらいから言わなかったけど、桐生院と皇は可愛いし特に好きなキャラだ
他キャラと似てるのなんて強いてあげて望月くらいじゃないか
-
ニューステージのキャラが薄いとか言われてもいまいちピンとこないなぁ
前作の神名ロンパではどっちかというとストーリーの薄さというか展開の早さは気になったけど
-
キャラが似てる云々は結構オリロンパ増えてきたし仕方ないと思うよ…
言い出したらキリないし…
-
キャラの特徴を一つに絞るとどうしてもカブってくるけど
複数もたせると覚えきれなくなるんじゃないか、というジレンマありそう
-
>>793
同じ事思ってた
ニューステージは展開の早さが改善されてる感じがする
-
苗木や狛枝に似てるキャラなんてどんだけいるんだという話になるしなぁ
なんか過去の作品も含めてキャラ絡みでスレの空気が悪くなるのは毎回女性キャラがきっかけな気がする
-
狛枝好きだからあまりにも狛枝に似てるキャラは好きじゃない
-
とりあえず現行全部読んでみた
主人公達の実年齢は向井>月読>有山>雪水位のイメージだけど
精神力やメンタル面の強さは雪水>月読>有山>向井の印象
向井はしょっちゅうメンタルブレイクしてるけど、周囲が支えているから進めてる感じ
-
シークレットは?
-
ごめん主人公の印象はおおむね同じ
-
どのキャラも好きだし、それぞれそう言うキャラだこそいいと思う。
でも精神年齢トと実年齢の一番上としたが真逆は笑う。自分もそんな感じだとは思うけどさ
-
安藤は才能に固執してる感じは主人公として珍しくて好きだった
更新再開してくれないかなあ
-
wikiに載ってる作品全て読破した猛者いる?
-
まだコロシアイ生活の舞台になってないようなところってどんなのがあるだろう?
-
小さなものに「巨大○○」と接頭語を付けたらいけるかもしれない
巨大クリーニング屋、巨大駄菓子屋、巨大アニメスタジオ とか
-
ところでThe after更新来たみたい
-
スレチ
-
スレチ…ではないんじゃ?
専用のスレはあるけども
-
じゃあそっちでやってよ
ああいう動画には興味ないから
-
>>806アニメスタジオとかは普通にありそう。テーマパークはもうあったよね確か
-
過去ログさかのぼってて話題に上ってた、全オリロンパスレひっくるめたキャラ人気投票とか
あったら面白そう。賛否ありそうだけど
>>805
氷上世界とかどうだろう
-
氷上面白そうだな、イグルーとか上半分だけ出てる潜水艦とか、観測基地とか
なんか絶望的なオチが予想できてワクワクするし
-
>>813
貴方が書いてもいいのよ…?やればなんとかなるって
自分が考えたのならコロシアイ異世界転生とかある。完全にネタなのとオチがまる被りしたので没にしたけど
>>812
キャラ人気投票は特定作品ばかり挙げられて出なかった作品がマウント取られるのが目に見えてるからなぁ…
実際何度かそういうことあったし
それなら「兄弟姉妹に欲しいキャラランキング」とか「このキャラと同じクラスは嫌だランキング」の方が平和な気もする
-
テーマ別で募集するなら、する時にある程度のキャラ一覧とか作ってくれるとありがたい
昔の作品とか忘れてるのも多いし
-
同じクラスになりたいと思うキャラの方が稀なんだよなぁ
-
どの作品も主人公とヒロインと主人公の親友ポジションなら同じクラス行ける
-
ロンパーズなんかは全員同じクラスでも構わねえ
-
自由に選んでコロシアイに参加するなら、王城とかはいてほしいなあ
-
いっそ主人公だけのコロシアイとか
なお黒幕は江ノ島のもよう
-
逆に主人公勢と相性が悪いのって誰なんだろうな
全員と高坂、佐木原辺りは絶対合わないと思う
-
創作論破のモノクマにあたる役割が、大体がモノクマに類似した別の存在になるのは
何か意味があるのだろうか
-
あれは不思議だと思う、オリロンパはモノクマそのままが多いのに
ジョジョでいうとナプキンを取った誰かがそういう流れを作ったのかね
-
創作論破はキャラ絵描いてる作者多いからマスコットもデザインしたい人多いのかな、と勝手に思ってる
-
想像力が足りないから、キャラの顔が思い浮かばない…
イメージキャラある所はそれで想像してるけど、無い所はかなりぼんやりになっちゃう
皆はイメージキャラについてどう思ってる?あそこのオリロンパはあのキャラで考えてるみたいなのもあれば嬉しい
-
顔をちゃんとイメージできる小説のほうが少ない気がする
大抵は服装とか雰囲気で見分けつけるんじゃない?
あとは舞台かな、特急とか、舞台が特徴的だとイメージしやすい
-
ザンキゼロってダンガンロンパの系統ってことでいいんだろうか、
買ってもいいけどVITA実家にあるから取りに帰らんと・・・
-
>>825 自分も想像力乏しいから、V3発売前はV3キャラで想像してたところもある…
ザンキゼロとロンパの世界は繋がってるのかな…
-
ここはオリロンパスレだけど原作ssの話はおkなのだろうか?
-
いちおうSS速報VIPに原作SSの専用スレあるよ
いま見たら過疎ってたが
-
>>830
そういえばあったね…すまん、失念してた。ありがとう
それにしても過疎ってるのか
-
>>828俺もそうだわ
海底の愛野とボブが入間と3の万代、ロンパーズの舞城が最原だった
ザンキゼロって単に制作スタッフが同じなだけじゃないの?
-
>>831
積極的に話題出す人がいないだけで見てる人はそこそこいるから
何か聞きたいこととかあれば書いてみたらどうだろう。自分も反応するし
-
>>833
本当にありがとう。自己解決して書き込むことなくなってしまったがまた何かあったら書き込んでみるよ
スレ汚しすみません
-
言っていいのかわからんけど、雪水撤退しちゃったね
どこでやるにせよ変わらず応援してます。頑張ってください
-
今まで完結・現行で採用された名前教えてほしい
同じ人が考えたのとか楽しい
-
>>836採用されない訳じゃないけど採用された所は片っ端からエタっているのでありませーん
寧ろそっちから教えて欲しいでーす
-
採用されたやつかあ
とりあえずざっと探した範囲で
龍音寺 籠女(りゅうおんじ かごめ)(超高校級の大道芸人)
草伏夾弥(くさぶせ きょうや)(超高校級の???)
仙石 香澄夜(せんごく かずや)(超高校級のコーヒーマイスター)
シャルロッテ・ゴッドディーバ(超高校級の駄菓子マニア)
最後のやつは絶対いけると思った
-
ロッテとゴディバ?
採用されてエタったのは未採用含めてエタロンパスレに投げてる
一応エタロンパスレの>>32と>>40は自分が考えたやつです
-
採用された中では愛書の夜方々木別離(よももぎべつり)だけ
唯一スレが続いてた
別れさせ屋さん
-
失お邪魔します、雪水ロンパの作者です。更新再開宣言をしたいと思います。
更新場所はピクシブ予定。自由時間など一部の安価要素を残しつつ、初めから更新し直したいと思います。
ピクシブという性質上一回の更新量は増えますが、更新ペースは落ちる…みたいな感じになると思います。
また、皆さんからここの方がオススメという執筆場所がありましたら教えてくださると嬉しいです。
失礼しました
-
すみません一文字目に余計な文字が入っているのは無視していただけると嬉しいです…
-
あっそ
-
現行の支援絵描いた後ってss本スレに貼るのと絵スレに貼るのとどっちがいいんかね?
-
昔は支援絵は本スレに貼られてたけど今どうなんだろう
ここの絵スレに貼るのが一番安牌だとは思うよ
-
他の読者も呼べるかも知れないし、ここに貼ったほうがいいかな
-
主人公の真正面と両隣は死亡フラグって言うけど、実際オリロンパでそれを破ったキャラってどのくらいいるんだろう
-
>>836
舞丈、伊方、陸海の三人
現行はエタっててない
-
今現行であるのなんだ?新しいのとか把握しきれてるかわからん
-
自分が把握してる限りでは愛書、ニューステージと
あと新しいのが高良ロンパ、音無ロンパ?
ちゃんと読めてないからエタってんのもあるかも
-
ニューステージあんなに皆に掌返される程の真相か?
純粋な批判だけでああもボロカスに叩かれたのってあそこが初めてだよね
なんであそこまで拒絶反応が出たのか知りたいわ
-
いつもの人がID変えて連投してるだけ
気にせず触れない方がいい
-
オリロンパでそんなケースは初めてだな
-
ガガガでも似たような事あったよ
どっちも好きだから悲しい
-
8割エタるオリロンパで完走してくれるだけで感無量なのにガガガとニューステージあらされて悲しい
結構前からあるだろID変えてるあらし
小湊ロンパもそうじゃね?あと如月ロンパもあらし混じってたと思う
-
ニューステージは展開が盛り上がりに欠けるのがね…
他の所なら「おお!」ってなるシーンもあそこだと「あっそう…」ってなる
淡々と進行してる上、重要な情報もさらっと出してるから
-
難しい所かもな
重要な情報を毎回ババーンと出すと興ざめする気もするし
さらっと出してももっと盛り上げてほしくなるし
-
>>856
確かにこれは思うな
好きなんだけどね、作品の雰囲気とか
-
>>856
愛書とかと比べると、ファンの付きにくい作風だよね
全体的に薄くて淡白だから、印象に残りにくいと言うね
特に悪くは無いけど人気が出にくいのは、V3の白銀と似た立場だと思う
-
採用されたものは全部エタった
ロンパーズの募集であと1レス早ければ
完走するキャラがいたのが惜しい
-
君のキャラがいないおかげで完走できたぞ、よかったね
-
>>860
どこ採用された?
-
俺も採用されたところ愛書以外すべてエタってて死神なんじゃないかと思えてきた
愛書完走してくれー
-
最近始まったばかりの音無で少し採用された
愛書は自分も参加してるから二作品とも完走してほしい
-
愛書ロンパが人気みたいだけど、どこら辺が好き?
出来たら好きなキャラも教えてもらえたら嬉しい
-
完結してから読む派の人にお知らせ、ニューステージ完結
2作目作品の完結が出たのって久しぶりな気がする
-
>>866
めでたい
-
ニューステージはなぁ、見てて可哀想だった
負けずに完結させてのに、読者からは知らん振りで中身が無いって叩かれて
ここまでズタズタにされたら次回作あるかもわからんね
-
正直ニューステージは何であそこまでアンチに目の敵にされたのか分からない
-
アンチについては運が無かったで終わらせられる
逆になんでファンが皆掌返したのかがわからない。誰も内容に触れないって異常だと思うんだが
-
完結おめでとう
-
掌返し?
-
日常描写の等身大の高校生感が好きだったな、ニューステージ
またあのメンツで何かやってほしい
-
掌返した読者のふりしたアンチっつーかあらしっしょ
あらしの書き込みたまに目に入っちゃうんだけど、ここのレスとかをわざわざコピペして貼ったりしてるからあらしもわざわざこっちまで見に来てる
この掲示板でもアンチやあらしが紛れ込んで「ファンに掌返された」設定にしたがってる奴が居るよな
前々からニューステージに限らず特定の作品を叩く方向に誘導する奴このスレに居るし
-
ニューステージの次回作も楽しみだよ
エタロンパスレが初めて機能するんじゃないか
海底天空はもう復活しないのかな
-
逆にどういうオリロンなら喜ぶの?
-
安藤の人の創作論破読んでる人いる?安定して面白い
-
安藤ね…
正直これとこまるはニューステージとかのあらしのオリロン叩きの引き合いに出される作品としか印象にないけどそんなに凄いの?
-
そういう事は知らんけど話として面白いよ
-
内容語れよ
-
もうss速報でオリロンやるのは無理なのかなあ
-
雪水ロンパの人今どうしているかな……
-
>>882
誤字脱字修正しつつ最初から…って感じじゃないか?
神名、ニューステージの次回作楽しみだわ
3作目だしじっくり書いてもいいような気がする
-
ふと思ったんだけどオリロンってV3の世界観をベースにした作品とかあったりするのかな
基本希望ヶ峰学園世界線基準の作品が多い気がするけど
-
>>884
ニューステージ、雪水ロンパ
-
黒幕をはじめから明かしてる、それかあからさまに誰か分かる作品ってあるかな
-
ごめん間違えた
よく考えなくてもネタバレスレ向きの話だったわ
-
でもそれってミスリードとしか思われない気もするし
じっさい作者が別の黒幕を思いついたら変える可能性もあるからね
-
話しの転がし方によっては初めから明かすのはありかもしれない
オシオキとか学級裁判の最終的な決定権とか、最低限のコロシアイ運営における首謀者の役割はあまり重要じゃないとか
でもコロシアイを始めた理由に首謀者の思想とかも関わってくるかもしれないから難しいか
昔超高校級の黒幕が最初から紛れてる作品があるってここで見たような
-
ちょっと気になったので
好きなキャラが退場する時って序盤から終盤までのどのタイミングが一番キツい?
それと被害者とクロならやっぱりクロの方がキツい?
-
自分は基本被害者でもクロでもキツい、退場してからますます好きになるんだけど
あと最初は普通に見てたキャラを、退場した時点で好きになるってパターンもあった
最後まで生き残るとちょい安心する
-
タイミングについて忘れてた。好きなキャラ死ぬのはどのタイミングでも辛い
ただ、ある程度話が進んできた中で死ぬ方がキツいかも。他のキャラと関係が培われてきた矢先の死亡、とか
連投すまぬ
-
一番最初の死亡者で印象に残ってるのっている?
江ノ島(戦刃)みたいにオシオキでも、最初の被害者でもいいけど
-
>>893
ネタバレスレで聞いた方がいいんでない?
-
そうね、書いてきま
-
才能の参考に創作論破wikiの才能まとめ見てるけどみんな良い名前付けるなあ
-
オリロンパは基本募集だから、由来がはっきりしてるのはこまるシリーズや安藤、ニューステージ位しかないのか
名前の付け方ってどうすればセンス良くなるのかね。名前だけで作品が決まるわけじゃないけど
-
地名一覧のページとか見るとひらめくかも
登場人物がぜんぶ地名、駅名の漫画とかけっこう多いんだよね
-
才能に関連する言葉とか人物をもじった名前もよく見る
-
宣伝スレに書かれてた、安藤の人の新作やエタロンパ再利用のスレってどう?
-
前者は見てないが、後者は展開が性急すぎる感じ
再利用してもらってる手前強くは言えんが、もうちっと掘り下げてほしい
-
前者はキャラや展開が丁寧に書かれてて好きよ
後者は色々雑と言うかなんて言うか…あれでも二作品完結させてるから頑張って欲しい
-
まだ粘着してるのいるんだな
-
粘着では無くね?知らんけど
前者は読んでないから分からないけど後者は展開早いとは思う
-
なんかもう最近は内容見ずに乙入れとけばいいと思えてきた
雪水の人音沙汰無いけど、今も書き直しているんかな
-
誰か感想書いてくれ(自分は書かないけど)という人たちばかりだししょうがない
-
乙って書き込むくらいなら目は通してるんじゃないのか
-
最近追えてないんだけど新しいの何か来た?
-
流れを切ってすみません、作品名は伏せますがオリロンパをエタらせてしまったものです。
時間の都合上初めから書き直しや安価を使うことが厳しく、
「キリのいいところから書き直した、安価なしの再開」と言う形でも大丈夫でしょうか?
読む側の方の意見が聞きたいのでこちらで質問させてもらいました。
-
別にいいんじゃないの
雪水ロンパでしょ?
-
いいと思うよ、安価なしのオリロンパも全然ありだと思ってるし
-
自分でキャラ作成済みのオリロンってもう受け付けられないのかな……
安価でキャラ作るの難しそうだし、自分でキャラ作成して書き溜めしてSS立てようと思ってたけどなんか怖い
-
>>912
大丈夫じゃないかな、現行にも自作キャラで進行してるssあるし
-
安価採用もリサイクルも一切無くあらかじめ作者が用意したキャラしかいないオリロンパスレが、今まさに荒 らされてるところだから余計にね
-
返答感謝……
そうなんだよね……別にキャラは悪くなかったと思うんだけど……主人公とか今まであまり見たことないキャラだったし
ちょっとビビりも入ってるんだけど、一部のキャラの才能や名前だけをこっちで募集して性格とかはこっちで決める……とかはアリなのかな?
アイデアの丸パクリにはなるんだけど、スレがエタったとか採用されなかったものからとかで。
エタったキャラからリサイクルは自分も参加側だったからいいと思ったし。どうなんだろう?
長文失礼しました
-
>>915
そういう形式のも問題ないと思う
あと身も蓋も無い言い方をすれば大抵「気弱・根暗系の性格の女性」が目立った時に荒/ら/しが出てくるような気がするから
そういうキャラが好きな人には悪いけど、最初からそういうキャラを出さないようにするのが防衛策の1つだと思う
-
荒 らしてるのがただの愉快犯なのか、特定のキャラのアンチなのか、そういうふりをした信者なのかは分からないが
アンチだったら>>916みたいな考えが出てくる人が出てくる時点で目標は達成しちゃうんだろうなあ
-
返信ありがとう
そうなんだよねー、弱気・卑屈な女性キャラは叩かれてるイメージ
今のところ、大幅なプラス補正入れて出そうかと思ってるところ
最後なんだけど、エタったスレとか見てきていいなと思った才能って使わせてもらっていいのかな?
後、募集のときに本人の案じゃないけど第三者が才能や名前を推薦する……ってのはありなのかな?
-
最後って言ったけど上記の質問+でもう一つ質問させて
既にニューステージの人がスレ立ててるけど、べつにスレ立てていいんだよね?
返答お願いします!
-
同じ名前使っても大丈夫かって意味かな
いいんじゃない?
-
名前が丸かぶりとかじゃなければ大丈夫だと思う
-
既にリサイクルされた物を再度使うのは(もじったとしても)ダメじゃないかな
募集する才能、選んだ名前は1が決めたものだから、外部がとやかく言うべき物ではない
未使用の才能・名前を採用してキャラ作ってコロシアイするのはOKかと
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17143/1499596380/
ここに投下されたキャラ以外は例えエタったオリロンスレのキャラをそのまま使いまわすのは良くないんじゃないかな。後はニューステージの続編のリミックスで採用されたキャラも
でも才能だけは作者で決めて名前とかを募集するのは構わないと思う。被らない才能を探す方が難しいと思うし
-
>>922
ごめん、既にリサイクルされた物を再度使うってどういう事?
理解力無くてごめん……どうか教えてくれ
-
訂正
ここに投下されたキャラ以外は、例えエタったオリロンスレのキャラでも才能・名前をそのまま使いまわすのは良くないんじゃないかな
だった
-
要するにニューステージの人が採用してあるキャラを転用するのはダメって事では?
-
あぁ、なるほど!説明ありがとう!
もちろん現在進行形で進んでいるものとはあまり被らないようにするし、投稿されたもの以外はあまり使わないようにするつもり。
才能はいくつか自分で考えるつもりだけど……
相談乗ってくれてありがとう!今からスレ立てしてくるわ
-
ID:TTgK3V76の人が>>919で
> 既にニューステージの人がスレ立ててるけど、べつにスレ立てていいんだよね?って言ってたけど、この人が建てたスレを見るにキャラを再利用したリミックスの事ではなくて、
エタロンパのキャラを書き留めるスレをニューステージの人が立てたと勘違いしてたのか
微妙に会話がかみ合ってないなと思ったらこういう事だったのか
-
話変わるけど同じ才能なのにキャラ全然違うのってなんとなく面白いよな。色々ありすぎて具体例出しきれないんだが
-
久しぶりにオリロン読んだんだけど、ニューステージの第1章で狂気を感じたのは俺だけか?
動機が殺し合いが起こらなければ皆殺しで、コロシアイはいけないからってみんな素直に死のうみたいな雰囲気がちょっと怖かった
しかも犯人普通に責められてたし、動機が動機だけに死の恐怖とかあるし仕方ない部分があったと思う
あれで犯人が責められる流れはちょっと綺麗事が過ぎるというか...
-
ネタバレになってるよ
-
wikiの方更新する人がなんかあまりいない気がする
-
wikiの編集できるのって管理人さんだけかと思ってた
複数人で運営してたのか
-
vipが全然見れないけど何があったんだ?
-
なんかディスククラッシュでしばらく繋がらなくなるらしい
-
もしこのままSS速報VIP閉鎖になったらあそこで連載している作品はどうなるかな…
-
したらばでも立ち上げて移動するしかないかな
安価方式なら固定の常連がずっと参加してる感じだろうし、何とかなるんじゃない
-
固定の常連?
-
そのスレの常連って事じゃないかな?
固定で参加してるんで執筆場所を移しても大丈夫みたいな
-
オリロンパ書こうと思ってたけど閉鎖すんのVIP。様子見安定かな…
-
そういう奴は絶対最初から書く気がない
実際問題閉鎖したらどこでやっていくか。渋やハーメルン辺りでやり直したら見に行く?
-
>>937 自分もしたらば立てるのがいいと思うわ
>>940のオリロンパも期待してる
-
どちらにしてもここで宣伝してくれたら助かる
ここのことも宣伝よろしゅう
-
オリロンパ限定じゃないけど、避難所があるので一応貼っときます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20174/1393591010/l50
-
そこって今もオリロンパOKなのかな?
ダンガンロンパss雑談スレ的なのが、途中からオリロンパ禁止になったみたいな経緯を聞いたから
-
速報が死んだらニューステージが二度と見れない幻のオリロンパになるのか…
落ちてる間暇だから、各々好きなキャラでも話していって。まとめられている分なら読みにいけるし
-
>>946完結?現行?エタあり?
-
ここってもうキャラ作成スレを立てるのはダメな感じ? そういうわけではない?
-
立てても大丈夫だと思う
-
>>948です。スレを立てました。良ければご参加ください。
-
おつです、久々に頭使って疲れた
-
SS速報が繋がらなくなった後に生存報告してるのは神名・ニューステージ・リミックスの人だけかな?
他の作品の作者の消息も気になる(特に最終章に入った愛書ロンパ)
-
それ以外に現行あったっけ
-
SS速報復活してくれたらいいけど…
-
SS速報が復活するまでにハーメルンとかpixivにある創作論破の方に手を出そうと思うんだけどオススメとかあります?
-
SS投稿掲示板ってところだけどダンガンロンパAnother beatは結構面白いと思うよ。もう読んでたらすまん
-
>>956
早速読んできました!
ありがとうございます!
-
ハーメルンの情報ってまったく入ってこないな
あるのかどうかもよく知らないし
ニコニコ動画のTHE AFTERもおすすめ
-
以前エタったスレのキャラでオリロンすると言った者ですが、もうSS速報は復旧しないんでしょうか?
事件の流れとかもある程度出来て、復旧待ちなんですけど……ほかのサイトで立てた方がいいんでしょうか?
-
管理人のTwitterを見てると復旧作業はしているみたいだけど9月27日以降の動向は不明でどうなるか分からないな
もうしばらく様子を見るか、避難してる人も多いオープン(http://engawa.open2ch.net/mitemite/)や深夜(http://jbbs.shitaraba.net/internet/14562/)に立てるか、
後はpixiv、ハーメルン、Arcadia(>>956の作品があるサイト)に投稿するとか
でももしオープンや深夜に立てて投稿途中でSS速報が復活したら大変かな……
そのまま続けるか、章終わりとか区切りのいいところまで続けてから、新スレにリンクなりこれまでのあらすじなりつけて引っ越すかかな
長文になったけど期待してる
-
アルカディアは正直もう動いてないんじゃないの
、
やるならハーメルンかおーぷんだろうね、自分はおーぷん民だけどもっと人口増えてほしいと思ってるので
-
もし復旧を待たずに建てる場合は、従来の安価コンマを使う形式のオリロンをしたいならおーぷんで建てた方がいいと思う。速報で安価コンマスレしてた人も多く移ってるし。
まあ実際に掲示板やサイトを直接見て肌に合いそうなところを選ぶのが1番だと思う。
-
皆さんありがとうございます!
ある程度様子見で、復旧しなければ今月中におーぷんに立てさせてもらおうと思います!復旧の希望は薄そうですが……
質問に乗っていただきありがとうございました!
-
>>961
なんで噛みついたのか知らんけどなんかハーメルンも似たようなものだろ?全然そこでの作品聞いたことないけど
-
>>964
いやゴメン、気を悪くしたなら謝るけど噛み付いたつもりはないよ
アルカディアは本当にもう動いてないのよ、全盛期の20分の1も人いないし、今から長編を連載する空気ではないのよ
ハーメルンはまだ動いてるし、おーぷんの創作発表板は活気があるから、投稿するならそっちがいいかなと
-
速報動かないんじゃエタったスレの復活も難しいのかな…
-
速報のスレってまだ見れるの?見当たらないやつがあって
-
見れないね
-
まじか。どっかで同じ内容控えてくれるところあればよかったんだが…サンクス
-
おーぷんの創作発表板はけっこう人いるな、今始めるならあそこかな
-
SS速報復活したっぽい
-
過疎ってるなあ…冬休みになったらまた変わるかな
-
もう公式に動きがないからなあ
ザンキゼロも評判はそこそこ良かったけど、ダンロンの新作でよかったのに
-
V3があのオチなのに新作出された方が萎える
-
結局>>959の人は失踪か
-
新年度のドタバタが終わったら書いてみたいけど
どうせいつものあいつに絨毯爆撃食らうんだろうと思うとなあ…
-
おーぷんの創作文芸版で書いたら?
あそこは特定のIDをアク禁できたり機能が豊富だよ
というかSS速報はもうあかんわ
自分もおーぷんでしか書いてない、ダンロンじゃないけど
-
もうここにはほとんど人いない感じかな
-
そうね
キャラ募集する時は数日かけるか、数日前から予告してくれると助かる
今ちょうどやってるからがんばって考えるか
-
出したいものはあるけど時間がなくて更新クソ遅くなりそうなんだよなあという悲しみ
-
5章でエタったスレいくつかあるよね
一連のスレ、時間のある時でいいから復活してくれたらうれしいな
-
おーぷんの創作発表板
https://engawa.open2ch.net/mitemite/
人は少ないけど、どうせオリロンスレは固定客で回すものだから、ここやSNSで告知すれば集まるかもね
スレ主は特定IDをBAN可能
-
だいぶ前にスレエタらせたものだけど、時期的に今の書き溜め放出したらしばらく出せない時期ができそうでな…
多少インターバルできても復活させたほうがいいのか、そもそも待ってくれてる人がいるのか難しい
-
どこの作者さんなのかは分からないけど、個人的にはどの作品でも復活したら嬉しいです
-
現状供給が少ないから始めてくれたら嬉しいし読みにいくよ
ただSS速報でやるより>>982で上がってるところとかでやった方がいいかも
-
おーぷんの勝手がまだよく分からないんだけど、ss速報みたいにキャラメイクスレ立てても大丈夫かな?
-
大丈夫だと思う
基本的にはss速報と仕組みは同じだし、上で書いてる人もいるけどNG機能や!random機能とかss速報にない機能もある
某スレを見てるといまだにss速報に嵐居座ってるみたいだし
-
>>987
詳しくありがとう!
近日中にスレ立ててみようと思う
-
立てたらここにも報告してくれ
-
ss速報Rに新規スレ立ってるね
エタらない事を祈る
-
更新頻度低いスレって参加してもらい難いだろうか
-
更新があれば自分は参加するよ
-
ここで告知してくれると助かる
あとスレのほうでもここの存在周知してくれると助かる
-
今夜か来週あたりおーぷんでキャラ作成スレ立てるとおもうので付き合ってくれる人いると嬉しいでげす
-
今書き込みに気づいた
今日あたりかな?楽しみにしてます
-
今夜か来週あたりだからもう終わってるのでは
おーぷんに「創作論破」「オリロンパ」を含むスレはないみたいだし、やってないのかも
一週間前ぐらいに告知くれると助かります
-
いちおう新スレも立てとくよ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17143/1559478830/l50
-
立て乙
-
今さらだけどたておつ
-
埋め
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板