したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

百合姫スレ 避難所

1管理人★:2015/04/30(木) 15:53:51 ID:???0
百合姫vol.42 [転載禁止](c)bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1428861957/

レズ・百合萌え板の 百合姫 避難所です
規制・削除等は管理スレへ。次スレは現在スレ立て規制中なので950あたりで管理人が立てます
状況に応じてご自由にお使いください

2名無しさん@秘密の避難所:2015/05/03(日) 23:16:55 ID:RH209Pnw0
とりあえず6/18発売の百合姫単行本は全部サイズダウンかね?
ゆるゆりから順に過去のも新しく出していくのかな。特装版とかどうすんだろ
Cirtrusとかもまとめて新サイズの出してくれよ

3名無しさん@秘密の避難所:2015/05/04(月) 08:58:30 ID:UgljrET.0
高い高いと言っていたけれどサイズダウンとなるとそれはそれで少し残念な複雑な乙女心(ただのわがまま)

4名無しさん@秘密の避難所:2015/05/04(月) 09:52:32 ID:A/En0m3M0
百合姫スレまで荒らされてたのか

5名無しさん@秘密の避難所:2015/05/05(火) 07:38:53 ID:UJ2.5yKw0
最近完全に無作為だからね

6名無しさん@秘密の避難所:2015/05/13(水) 00:12:40 ID:Dr72mt.k0
表紙マダー!?

7名無しさん@秘密の避難所:2015/05/16(土) 11:58:45 ID:uO.ME2WA0
表紙来たね

8名無しさん@秘密の避難所:2015/05/17(日) 01:14:27 ID:ZthQAz2M0
やっぱかんざきひろの表紙って最高だわ
こういう絵柄の恋愛漫画があればいいんだけどなあ
百合男子なんかよりかんざきひろの漫画の方がよっぽど読みたい

9名無しさん@秘密の避難所:2015/05/18(月) 22:09:40 ID:XKF8XJh.0
なんで百合誌でバトルやってんだよ

10名無しさん@秘密の避難所:2015/05/18(月) 23:46:56 ID:k1vQuCPA0
百合ならバトルしててもいいじゃん

11名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 00:42:42 ID:FNB3mpZ20
下手くそだからなぁ
さっさと打ち切ってほしい

12名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 00:46:26 ID:Ar6ilAtw0
バトルやるのはいいが何も分からず出会い頭に戦いまくってるだけで面白くない
ドンドォンドォンドォン

13名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 00:48:17 ID:f0313Cew0
citrusとGペン以外百合やってなくね

14名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 01:11:33 ID:.nCQonv60
citrusドラマCDか

15名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 10:01:05 ID:Sl5ySS220
今回の百合姫も微妙みたいだな
伊藤ハチの新連載に賭けるか

16名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 11:04:01 ID:JJnHGIfA0
新人さんの短編良かった
ああいうシンプルな短編は1つ2つ入れておいて欲しい

17名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 11:22:19 ID:hoXEuDeE0
コダマナオコのやつ、逆にNTRれてるじゃねーかw

18名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 12:18:58 ID:8f.oVXgU0
もはやオワコンに成り果てた。隣に置いてたメバエの方が面白かったわ

19名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 15:00:17 ID:4rPGJiBI0
くずしろがいないことを確認しただけだった

20名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 17:44:14 ID:dgsMa4Wk0
個人的には今回は前回よりかちょっとだけ良かった感じかな
新連載陣は2DKと立花館とNTR以外は特に目を見張るものは無かったのは
相変わらずだけど
立花館が今回はちゃんと百合になってた事が自分の中で若干のプラスになったって感じ
次回の伊藤ハチ先生の新連載に期待がかかるな

21名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 17:56:14 ID:RFmkNG3.0
ツイッターなんか見てると今まで百合姫に好意的だった人達も徐々に手厳しくなりつつあるんだよなぁ
新連載が始まったぐらいから批判や不満が一気に増えたような

22名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 18:02:45 ID:UGhw/vsY0
わかるわ。ゆるゆりの単行本の仕様変更とか結構愚痴られてた

23名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 18:36:23 ID:MbRM8/cc0
だって明らかに作家さんのレベル落ちてるもの
煽りとかじゃなく

24名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 19:50:01 ID:rAXEKczc0
まぁ一般誌やWEBで好評な百合漫画と同レベルのクオリティ作品がもっと増えたら
そこら辺の不満は解消されるとは思うけど
不満を挙げられてる作家でその域に達せるのは果たしてどれだけ出てくるやら・・・

25名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 20:29:10 ID:RFmkNG3.0
一般誌のレベルを目指す専門誌になってるから不満や批判が噴出してんだろうなぁ

26名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 20:32:02 ID:tF86T5e60
個人的には藤枝雅の飴色紅茶館の復活が嬉しかったわ
新しい百合作品が増えるのは嬉しいがこういった復活もまた違った嬉しさがあっていい

27名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 21:13:18 ID:rFYC4gb.0
NTRは面白いとは思うんだけどなんだかな
立花館は今回割りと良かった気がする

28名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 22:18:21 ID:HL0lL1Gc0
表紙…
2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)…
いおの様ファナティックスってこんな漫画です(藤枝雅)…
飴色紅茶館挿話(藤枝雅)…
かなえて!ゆりようせい(源久也)…
citrus(サブロウタ)…
立花館To Lie あんぐる(merryhachi)…
ゆるゆり(なもり)…
アイドル大好き!(花野)…
たりないもの、ほしいもの(竹宮ジン)…
捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)…
桃色トランス(こるり)…
少女失格(河合朗)…
住めど地獄のインフェルノ(春日沙生)…
プリンスプリンス(あおと響)…
パブロフガール(ねこ太)…
12分のエチュード(仲原椿)…
あやめ14(しゅにんた)…
ラストワルツ(片倉アコ)…
百合男子(倉田嘘)…

7月号感想…

29名無しさん@秘密の避難所:2015/05/19(火) 23:40:24 ID:MlzraIWo0
>>28
このテンプレをすべて埋める情熱を持つ人が一体どれくらいいるやら

30名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 00:08:18 ID:FAo2rW0k0
百合男子は今度は妹が百合女子化しててなんだかな
最初から期待はしてないけど百合ウイルスかなんかが蔓延してる世界なの?

31名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 00:18:29 ID:thJsSNQc0
『百合姫』なのに一般の方が百合漫画多い件
廃刊になりそうだけど伊藤ハチの新作楽しみなんだよなぁ

32名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 00:23:31 ID:P46f3eIc0
ヒメトピ系に特化した雑誌になった方が売れるかもわからんね

33名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 00:50:06 ID:VIHuXPgM0
CitrusのドラマCD付はサイズ継続かな。通常版は安いし
って事はゆるゆりと同じで特装版はA5でって感じでいくのかな

今まで買ってきた人には高いの買わせるってちょっとどうなの
Citrusは既刊のB6の時期もわからんし

34名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 01:06:36 ID:FAo2rW0k0
1巻からそのサイズなら文句ないんだけど本棚で考えると
今まで買ってきたのの横に並べられないよな
本棚に並べたときの見栄えは大切じゃないのかと
それ気にしないなら電子書籍でもよくなっちゃう

35名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 01:31:48 ID:925XrsRQ0
>>33
見栄え気にしないなら安いやつ買って気にするなら金出せばいいんじゃね?
別にA5の値段が高くなるわけじゃないし

36名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 03:13:07 ID:5CQ0GbOU0
アイドルのやつ普通に面白い
仲原よりこの人に連載やらせた方がマシじゃろ

37名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 05:32:03 ID:vZt4/o160
百合姫大賞なのにダメ出しの理由が一般向きじゃない、てのはなぁ

38名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 07:33:34 ID:uCpHT8K.0
尼のレビュー、5月号に続いて7月号も酷評

39名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 07:33:38 ID:VIHuXPgM0
>>34-35
いやA5はゆるゆりと同じで通常版が出ないかもって事
4巻特装版は2000円近くするしこれからも近い値段なら少しキツい

40名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 07:40:49 ID:dT987EMo0
迷走感は否めない
だがそういうときこそ良いところについても話すべきだと思う!(まだちゃんと読んでない)

41名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 08:49:31 ID:XbfRSbqQ0
Gペンが最後の望みだわ。やたらゆるゆりプッシュしてるけどぶっちゃけつまらんし

42名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 10:13:34 ID:jj6sX4s20
2012の1月から2015の5月まで買ってきたけど、今月から立ち読みにするかな…
近くの本屋が潰れたのが一番の理由だけど、もう発売日に遠出して買おうと思う程じゃなくなってた
単行本は買い続けるつもりだけど、やっぱ読み切りが多くないと本誌は駄目だね

43名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 11:20:17 ID:lejv.3hM0
読み切りばっかじゃ似たような話ばかりになるし物語に厚みが出にくくなるし連載自体を否定しようとは思わないな
百合的に評価高いのは大体連載物なんだし

44名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 13:25:12 ID:cfOqJy4M0
好きな子がいたけど同性だから悩んでたら向こうから告白してくれたの☆
好きな子がいたけど同性だから相手の幸せを願って男に任せたよ…
男遊び大好きだけどたまたま女と付き合ったら凄く相性よかった!

って読み切りは2度と載せなくていいからな

45名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 13:38:39 ID:fxnbjFFQ0
いやいや一番上は必要でしょ

46名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 13:57:13 ID:ocwZ08iA0
単にそれが普通の価値観だから葛藤するってのは
近頃嫌う人が増えてるのよ

47名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 14:09:51 ID:Sn6PKfRo0
ちさこって切られた?

48名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 14:37:34 ID:925XrsRQ0
>>44
3番目ええやん

49名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 14:46:03 ID:aMaV5Hhw0
どれも百合的にはテンプレというか
王道とまでは言わないけど使い古されたネタかも
だからこそ好き嫌い別れるんだろうな

わりとノンケからレズ展開好きだから三番がいい

50名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 14:55:44 ID:925XrsRQ0
まぁ確かに作者の技量にもよるがこれをそのまま短編で描かれても...って感じはあるな

51名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 18:55:10 ID:F5jbdfK20
読み切りのネタは正直やり尽くされた感があるんだよなぁ
だから飽きがきてアンソロが次々倒れていったんじゃないかと思うし

52名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 20:03:56 ID:997ytzuU0
毎回毎回学校で恋愛ばかりだからなあ
そりゃ目新しさはないだろう
例えばガチの部活物に百合を入れるとか他の一般紙のように百合+何かを
テーマにしたらいいと思うんだけどそれだと作家と編集の別の技量が問われるから難しいのかな

53名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 20:51:51 ID:3SnjVf.s0
でもヘテロ物やBLは学校で恋愛ってネタ尽きないよ
百合だけ飽きられるなんておかしな話だ
色んな所から触りだけ百合界に入ってくる人が要るんだから、取っつきやすい学校恋愛物は必要だと思う

54名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 21:01:12 ID:rZ2Cmtz60
結局王道を描ける人がいないってことだよな

55名無しさん@秘密の避難所:2015/05/20(水) 21:55:34 ID:TiwUIkls0
面白い漫画を描ける人からどんどんいなくなった印象

56名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 00:29:03 ID:XF3z/2JE0
惰性で買い続けてきたけど前号読んでもう単行本でいいやって踏ん切りがついたな

57名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 00:55:44 ID:vmQb7RS20
>>53
別に不要とは言ってないがそんな読み切りばかりになるのはいけないって話じゃね?
同じ全年齢百合専門誌のメバエも短編の学園恋愛物って少ないし

58名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 00:56:37 ID:nvMjpYrw0
編集部の座談会やコラムが読者の反感しか買ってない

59名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 01:11:07 ID:sa.mumDQ0
変な意味じゃなくて普通に疑問なんだけど、百合姫ってどうやって処分したらいいの?古雑誌回収で持って行ってくれる?

60名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 01:15:56 ID:1OXfRJR20
そんなの自分の住んでる自治体に聞けよ

61名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 01:17:51 ID:vmQb7RS20
または古本屋に売れよ

62名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 01:34:27 ID:2THGV/SA0
百合姫大賞って百合を描きたい、描けるって人がさ
百合漫画を送ってくると思うんだよね
それは何もおかしくないと思うんだよね

そんな人達に対しての編集の評価の仕方がマジ基地。百合好き以外を対象にした作品を目指すみたいな
意味不明すぎる
話の展開がーとかほざくくせに、本編はこの体たらくだし。

63名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 01:42:23 ID:lVETp5P20
ほんとそれ。少数の百合ファンより多数の自称百合ファンを獲得したい魂胆が見え見えだよ。ゆるゆりなんて典型だもん、あんなんライト百合ですらないよ。

64名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 02:06:21 ID:1OXfRJR20
ライト層に受け入れられる作品も大事よ
いつも思うけど一番百合姫の購買者増やせるチャンスがあるとするならやっぱりアニメ化だし
そのアニメにできそうな作品がもう弾切れじゃいけない
というかゆるゆり頼りすぎる

でも百合姫大賞の応募者に売れ線追うのを重点的に求めるのはおかしい
そもそもこういうのって即戦力より資質だとか技量を見るためにやることであって
見つかった原石を編集部が「売れるように」磨くものじゃないの?
それなりに書ける人は同人畑からスカウトしてくるのに
これじゃ百合姫大賞の意義がないと思うし「余裕ないの?指導できないの?」って気がしてくる
何よりその売れ線を百合姫内じゃなくて一般誌に求めるのはズレてる気がする

65名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 02:13:31 ID:2THGV/SA0
要するに少女漫画テイストなのはいらないから、俺嫁も食い付ける萌え系の漫画送って来いよ使えない奴らだなってことなのかもな
なんかもう邪推しか見えない。
少なくとも今回のコメントはひどすぎる。
送った人達の漫画のレベルは自分素人だし読んでないし分からないけど
この編集のクソさを見ると気の毒でならない。
誰がこんな詐欺に近い謳い文句の賞に応募するんだよ。こうやって原石を集め損ねるんだなって思った。

66名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 02:55:48 ID:5WoWpiB20
伊藤ハチが百合姫で連載してくれることに驚き

67名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 03:07:39 ID:1OXfRJR20
流石に邪推が過ぎる、…というか少し冷静に読んでほしい
そこまで極端なこと言ってるわけじゃないでしょ
「百合ジャンルに収まらない客層にまで支持される作品」が長く強く百合姫ひいては百合界隈に活気を与えるというのは間違ってないと思うし
そういうのを目指して視野を広げてくれってのは悪くない

でも確かに最近極端に一般紙コンプレックスみたいなきらいがあるし
ご立派な理想に反して編集部も漫画家も読者も結果も追い付いてないのが現実だと思う
新しい風が吹き込む前に変化についていけない層が離れつつあるのが問題だ

思いきった変革が吉と出るか凶と出るか確実なことを言えるようになるまでそう遠くはない

68名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 03:36:41 ID:p9LzvqaY0
>>28
借ります

表紙…素晴らしい。好きなシチュ
2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)…相変わらずの生活感たっぷりの話展開で良い。27歳の行が年齢が近いだけに地味に刺さる
いおの様ファナティックスってこんな漫画です(藤枝雅)…実はこっちの漫画は読んだことない。新装版が楽しみ
飴色紅茶館挿話(藤枝雅)…こっちは懐かしい。相変わらず甘甘で良かった。またドラマCD化してほしい
かなえて!ゆりようせい(源久也)…ライバル登場もクソ雑な方法で解決。ギャグ漫画らしくて良い
citrus(サブロウタ)…ネタバレ案件の為一応ノーコメ。次回からどういう展開になるか期待
立花館To Lie あんぐる(merryhachi)…今回は素晴らしい展開。サービスカットも気にならんくらい
ゆるゆり(なもり)…101話→友情百合度高い。終始なもりがガチ百合書くときの雰囲気が出てる。102話→いつものゆるゆり。ロリコンホイホイ
アイドル大好き!(花野)…短編。話展開は良かった。個人的にオチは微妙
たりないもの、ほしいもの(竹宮ジン)…今回唯一の百合姫王道展開の短編。
捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)…胃痛展開。NTR表記を信じる
桃色トランス(こるり)…ゆるゆり級のゆるいノリから最後にしっかり百合展開を決めてくれる。素晴らしい
少女失格(河合朗)…早くもバトロワ展開からもブレてgdってきた。この作品が何を目指そうとしてるのかも不明
住めど地獄のインフェルノ(春日沙生)…未だに地獄感はわかないが順当な2話目。
プリンスプリンス(あおと響)…ノーコメ
パブロフガール(ねこ太)…相変わらずのきらら系4コマ
12分のエチュード(仲原椿)…割とマジな吹奏部漫画展開。なんか進研ゼミの勉強する前の状況を読んでる気分になる
あやめ14(しゅにんた)…思春期下ネタ漫画としては好き。百合度は極薄
ラストワルツ(片倉アコ)…寒い決め台詞が無くなったのと絵が少し良くなった
百合男子(倉田嘘)…NOコメ

7月号感想… 前半は良いが後半は読み飛ばした。

69名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 05:05:32 ID:Iezng8u60
百合専門誌に百合漫画を投稿したら一般向けを意識しろなんてコメントされる状況がおかしい
専門誌に読者が望むのは百合だろ

なのにどんだけ編集部は百合を軽視してるんだよ

70名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 06:38:48 ID:1OXfRJR20
あ、citrusはほぼ毎回新キャラ投入しないといけないノルマでもあるのかな?
最近すごく気になる

71名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 08:16:37 ID:2THGV/SA0
>>67
そうだね、ちょっと頭にきすぎだったわ。すまん。過去一番腹立つコメント欄で闇落ちした。
でもやっぱり、あのコメントはどう擁護してもダメだと思うよ。
迂闊だし、いくらなんでも百合作品を望んで買ってる人に失礼だよ。俺みたいに怒りで歪めてとってしまう場合もある。

72名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 08:34:49 ID:5qNt.NpM0
Citrusは編集もすぐには終わらせたくないんじゃない?
個人的にはダラダラやられるよりはしっかり締めて欲しいが

73名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 08:55:45 ID:p3QRHvO.0
迂闊なのはもういつものことだからな…
というか編集が前に出過ぎだから無駄にヘイト集めてるかもしれん
裏方感ほんとないよね

あと他の雑誌みたいに連載もってる先生にも選考に参加してもらうとか
最近の「小粒な印象」とか似通ったコメントより作家の一言がモチベーションになりそうだと思うし
なんか今の選考ってりっちぃの独壇場になってそうだから立場の違う声もあっていいと思うわ

74名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 11:14:02 ID:5mmUocWw0
表紙…裏面にある台詞も相まって素晴らしい、こういうのが欲しいんだよ
2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)…安定して読める。まだまだこれから
いおの様ファナティックスってこんな漫画です(藤枝雅)…
飴色紅茶館挿話(藤枝雅)…
かなえて!ゆりようせい(源久也)…
citrus(サブロウタ)…やや展開がアレな気もするが「おかわり」で全て吹き飛んだ。今後がどうなるか気になる
立花館To Lie あんぐる(merryhachi)…
ゆるゆり(なもり)…まりちゃん可愛い。他漫画とかでもそうだが先生キャラの若い頃の話好き
アイドル大好き!(花野)…やい編集長、俺はこういうのが読みたいんだよ最高でしたありがとう
たりないもの、ほしいもの(竹宮ジン)…身長差っていいよね
捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)…テンポ良くていい。毎号まっ先に読んでるけど百合NTR最高
桃色トランス(こるり)…絵も安定して可愛いし安心して読める
少女失格(河合朗)…爆発のエフェクトがしょっぱ過ぎてどうも・・・。次号の展開がまんまバトロワのあれか?
住めど地獄のインフェルノ(春日沙生)…世界観キャラ共になんか違和感が。絵は可愛らしくて良いと思うが・・・
プリンスプリンス(あおと響)…どうにも男にしか見えないキャラが居てきつい。そろそろ打ち切って他の作品にして欲しい
パブロフガール(ねこ太)…新キャラがいい感じ
12分のエチュード(仲原椿)…百合やって下さいお願いします。それか他誌でやってくれ
あやめ14(しゅにんた)…連載終了でお願いします。ほんとに何がしたいのか分からない
ラストワルツ(片倉アコ)…特命係長はもういいよ・・・
百合男子(倉田嘘)…啓介のブレなさは好き。ヘテロはいらない

7月号感想… 連載大杉。コラムの内容が現実と矛盾しまくってて最高に笑えるギャグになってた

75名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 11:23:29 ID:SVzMgA9E0
また2本くらい小説載せてくれないかな

76名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 11:41:05 ID:C5uAskI20
Citrusもさっさと終わってほしいわ
いちいち新キャラでてきてしょうもない展開ばっかで引き伸ばし感が出てて冷める
最初は面白かったのにどんどんつまらなくなってるんだけど

77名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 12:37:19 ID:J6g7c7kk0
河合のは主人公チームのビジュアルと性格は結構好きなんだよね。ああいうペア好き
ただ話の展開がなぁ……。
どうなるんだろう。ちゃんと恋愛してくれたらいいんだけど

78名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 16:14:00 ID:TNwzRmKM0
後ろの方になるにつれ読むに耐えないものになってる。
一般誌に載ってるなんちゃって百合よりも酷いのあるぞ...

79名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 16:47:26 ID:Ey56FoAk0
アイドル大好きの続き欲しい

80名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 17:42:26 ID:s.SAcBdU0
俺も半分より後ろの漫画は殆ど読み飛ばしたな〜
連載を重ねて成長するのを待とうにも、百合姫は3巻越えする作品が極端に少ないことから
見切りがかなり早いと思われるので長い目で見るって感じには
出来なさそうなんだよなぁ・・・
連載を生え抜き作家メインでいくよりも次号の伊藤ハチみたいに百合作品の連載経験のある作家をどんどん連れてきて
連載させた方がよっぽど一般誌への対抗策になるんじゃないかと思った

81名無しさん@秘密の避難所:2015/05/21(木) 20:32:18 ID:9WfTE44E0
生え抜きにこだわるんなら四ツ原フリコとかかずまこをを呼び戻して欲しいわ
今のつまらない連載陣よりよっぽど面白い漫画描けるだろ
あと生え抜きじゃないけど乙ひよりは他誌の連載も終わったしまた描いてくれないかな

82名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 01:21:43 ID:.8t3bZq20
ずっと前から面白いのゆるゆりくらいだし大して変わってないわ

83名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 01:45:02 ID:LNPs6rhM0
ゆるゆりって別に百合やってないし百合姫に連載する必要なくね。豚向けのきららとかでやればええやん

84名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 02:20:34 ID:f/N1dRZA0
>>83
上で全く同じ話題出てたから読み返してこい

85名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 02:33:42 ID:.RO6jszQ0
この「ゆるゆり論」って本当にゆるゆりの漫画が終わるまで続けてる人いそうでげんなりするなぁ

ゆるゆりが終わるのと百合姫が終わるのが同時だったりしたら笑える
いや笑えないけども

86名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 05:03:56 ID:McbQyn5o0
以前にも増して百合姫編集部の言動が矛盾してるな
誌面では一般向けにウケるのを考えろだの百合+αよりα+百合を目指すだの言ってるのに、単行本で力を入れてるのはコア、マニア向けの百合同人誌まとめ

87名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 05:59:04 ID:7c2xOIEM0
>>86
なんか上からの圧力に対応しようとカラ回りしてる感じ
読者じゃない誰かへのアピールっていうか言い訳に見える>編集部

88名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 07:40:47 ID:PbVsWhX.0
citrusの新キャラ使い捨て展開はささめきことを思い出すわ

89名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 08:01:43 ID:btOKr5gA0
表紙…百合姫らしい表紙で良い
2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)…着実に進んでる感じで安定してる
いおの様ファナティックスってこんな漫画です(藤枝雅)…なんか絵がロリっぽくなってた
飴色紅茶館挿話(藤枝雅)…甘々で良いね。ゆりようせいの時と言いいきなり連載作品って事になっててびっくり
かなえて!ゆりようせい(源久也)…今回はちゃんとギャグ漫画になってて面白かった
citrus(サブロウタ)…サラちゃんマジ天使。見開きキスは最高だった
立花館To Lie あんぐる(merryhachi)…今回はちゃんと百合やってて良かった。もっとラッキースケベがあってもいいのよ
ゆるゆり(なもり)…先生達の話は良いな。先生カプなら恋愛やっても問題ないと思うんだが
アイドル大好き!(花野)…話の流れは良かったのに最後のオチが微妙すぎる
たりないもの、ほしいもの(竹宮ジン)…花ちゃん可愛い。睦月さん怖すぎ
捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)…毎号気になる展開
桃色トランス(こるり)…今回は今までより百合分少なめで残念。内容自体は安定してると思う
少女失格(河合朗)…百合要素少ない。せっかく絵が魅力的なんだしラブコメ漫画書いてほしい
住めど地獄のインフェルノ(春日沙生)…前に比べて作画が劣化してると思う。話的には順当だけど百合要素がほとんどない
プリンスプリンス(あおと響)…王子系と言うより本当の男にしか見えない
パブロフガール(ねこ太)…新キャラが入って上手く行ってると思う
12分のエチュード(仲原椿)…今回目がやたら大きくて微妙。百合分0はちょっと酷すぎ
あやめ14(しゅにんた)…肉体的な絡みがあるだけで百合を全く感じない
ラストワルツ(片倉アコ)…キメ台詞が恥ずかしくて全くついていけない。普通の恋愛漫画を書いて欲しい
百合男子(倉田嘘)…

7月号感想…面白い漫画が半分以下しかないし大ハズレの漫画が3分の1もあるのは正直キツい
中盤までは良かったけど後半が酷すぎて読むのがキツかった
今回百合要素が全然ない漫画がやたらあったし百合専門雑誌って事を意識してほしい
百合霊さんで良漫画を書いてた伊藤ハチの新連載は楽しみ
雰囲気が良さそうだし直球で百合をやるようだから外す事にはならないはず
つうか次号予告にも本屋の人が載ってないんだけどまさかの1話終了?
せっかく絵や雰囲気が好みだったのにショックすぎる


>>62
百合好き以外を対象にした作品を目指す事自体は悪くないけど肝心の出来や百合が疎かになってるのがダメだわ
その上内容は一般層向けとは言いがたい漫画ばかりだし何がやりたいのかさっぱり分からない
結局成功している新連載は捏造トラップや2DKと言った心理描写に重みを置いた従来の作品でしょ
一般層向けにして人気が出てる感じの新連載と言ったら立花館ぐらいじゃん

大賞のコメントじゃゆるゆりやシトラスがヒットしたから
これからはα+百合にしてメジャーと戦うなんて言い出してガチ百合を二の次扱いしてるし明らかにおかしい
ゆるゆりはともかく人気のあるシトラスはちゃんと百合をやってる上での+αでしょ
新連載組10本で面白いのは捏造トラップ、立花館、2DKと百合をしっかりやってる漫画だし
エチュード、少女失格、プリプリ、ラストワルツ、百合男子と百合が微妙になってる漫画ははっきり言ってつまらない
百合をちゃんとやった上でのαなら読者だって何の問題もないのに

90名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 08:17:59 ID:PX19v1UkO
citrusはキャラはお姉ちゃんで打ち止めでいいよ
後は既存キャラで普通に柚子と芽衣の関係を深めてくれれば

91名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 09:51:10 ID:kad/T8JM0
面白い漫画に百合要素を足したようなのを独学で描けるなら
わざわざマイナー隔月誌選ばなくてもいいもんな
描かせたい作品のビジョンがあるなら編集がもっとフォローしてやった方がいい
フォローしてあれならもう諦めろ、作家も編集も

92名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 11:57:41 ID:..xQfEPQ0
Citrusはサイドストーリーとかも読んでみたいな
マツリ編とか

93名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 12:38:02 ID:PbVsWhX.0
ホント、一般向けを意識した漫画で良いなら百合姫に投稿するメリットなんて無いよな

94名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 13:02:01 ID:.RO6jszQ0
ゆくゆくは百合姫読者以外も惹き付ける漫画を描いてほしいけど
まず百合姫読者がハマる漫画が描けないと元も子もないと思う
一般層意識する気持ちは分からなくもないけど一番大事な客層が見えてないかなと

95名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 13:11:35 ID:..xQfEPQ0
そして誰も居なくなった、ってならなきゃいいけど

96名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 13:31:13 ID:btOKr5gA0
人気自体を意識する事自体は良い事だからちゃんと百合をやった上での話なら分かるけど
ただ百合を薄くすれば良いって認識なら一般紙で充分だよねと

正直今回のりっちぃのコメントにはすごい腹が立った
ガチ百合で編集部の鼻をあかしてやろうという方も歓迎だとかふざけてんの?

>今後の百合ジャンルを盛り上げていくために求められる作品はどういったものか…ということは、
>今百合姫でヒットしている作品、また新連載陣を読めば自ずと伝わると思います。

>今年始まった新連載10本も、それまでの百合+αという作り方から、α+百合という作り方に転換し
>B6判でコミックスを刊行した際に、他のメジャーなレーベルと並んで勝負することを目指しています。

>新しい挑戦を行い、新しい読者を獲得し続ける百合姫で、次のヒット作、次のメディア展開をされる作品を
>自分が描くんだという強い意思のあるのご応募を、編集部一同がお待ちしております。
>色々申し上げましたが、逆にガチ百合で大ヒットさせ、編集部の鼻をあかしてやろうという気持ちの方も大歓迎です

97名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 13:49:47 ID:..xQfEPQ0
えええ・・・?
本来そのガチ百合を載せるべき雑誌なんですが

98名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 13:57:57 ID:8vW.Jkmc0
きらら系の微百合アニメが人気出たからそっちの客を獲得に向かったんじゃない

99名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 14:18:52 ID:f/N1dRZA0
流石に擁護不可能だわ
仮にも百合専門誌が「ガチ百合」とか「a➕百合」みたいに百合を二の次みたいな表現の仕方で扱っているのが言語道断
百合を一般に普及させるのが目的なのに配信する側がそんな意識じゃ広まるわけねーわ

100名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 14:39:55 ID:btOKr5gA0
百合をどんどん薄くすればヒットする程度の考えなんでしょ
百合人口を増やすって目的ならまどマギとかきらら系作品で充分間に合ってるし
百合専門誌を名乗ってる以上ちゃんとガチ百合でヒット作品を出してほしい

101名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 14:52:38 ID:npvSdmyo0
普通の百合しかできない作家にα+百合をやらせようとして糞みたいにつまらん連載が増えてるんですけど
大体α+百合は一般紙でやってるので十分間にあってるわ死ねりっちい

102名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 17:15:39 ID:gycUk/sQ0
>●ねりっちい
流石にアウト

103名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 17:18:57 ID:bH/5uazI0
ねりっちぃって練り物のゆるキャラっぽい

104名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 17:46:42 ID:PbVsWhX.0
編集長が「百合に飽きた」と言い出した頃から百合姫の百合が薄くなる一方なのがなぁ
誌面に編集長個人の嗜好がダイレクトに出過ぎだろ

105名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 17:57:12 ID:6rAQ3hFY0
ここは2chじゃない
あっちのノリの暴言は止めた方がいい

106名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 18:09:27 ID:McbQyn5o0
一般誌に喧嘩売ったところできらら系にすら勝てないだろ・・・
連載作品の数もスピードもまるで一般誌の相手にならないんだし

107名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 19:34:40 ID:btOKr5gA0
りっちぃの言うαってこんな所?
百合度や内容の感想共に書いてみた


2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)
α…社会人生活
百合度…そこまで高くない
内容…作画と共に安定してる

立花館To Lie あんぐる(merryhachi)
α…エロコメ
百合度…ちゃんとラブコメをやっていて高い
内容…作画と共に安定してる

捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)
α…NTR
百合度…バリバリ百合
内容…毎回ドキドキさせていて面白い

少女失格(河合朗)
α…バトロワ
百合度…ほとんどバトルに尺を取られていて薄め
内容…キャラが薄くて死んでも感じる物がない

住めど地獄のインフェルノ(春日沙生)
α…地獄生活
百合度…あまり高くない
内容…紹介だけで話が終わったり微妙

プリンスプリンス(あおと響)
α…男みたいなのが主人公
百合度…百合ではあるけど見た目のせいで百合に見えづらい
内容…作画もノリも合わない

12分のエチュード(仲原椿)
α…吹奏楽
百合度…極薄
内容…作画も話も微妙

ラストワルツ(片倉アコ)
α…特命係長
百合度…そこそこ
内容…台詞がダサいしノリについていけない

百合男子(倉田嘘)
α…百合男子
百合度…2章になってから多少改善されたがやっぱり微妙
内容…完全な内輪向け漫画


他連載
ゆるゆり(なもり)
α…きらら系日常漫画
百合度…極薄
内容…好きな人は好きだと思う

桃色トランス(こるり)
α…エロ
百合度…高め
内容…作画が安定してるしエロ百合漫画をやれてる

パブロフガール(ねこ太)
α…ギャグ
百合度…基本的に低め
内容…起承転結はちゃんとついてる

あやめ14(しゅにんた)
α…下ネタ
百合度…肉体的絡みだけ
内容…ただの下ネタ漫画で微妙

飴色紅茶館挿話(藤枝雅)
α…紅茶
百合度…甘々
内容…キャラが可愛くて良い

かなえて!ゆりようせい(源久也)
α…ギャグ
百合度…ギャグなので二人の関係性を楽しむような物じゃない
内容…イマイチ笑いどころが分からない回が多い

citrus(サブロウタ)
α…キャラクター性
百合度…MAX
内容…作画が安定しているし毎回濃密な内容

108名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 19:45:17 ID:.hyj93Ec0
>>103
わろたw

109名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 21:08:55 ID:.RO6jszQ0
あやめ14わりと好きよ
ああいうおばか漫画ってあってもいいと思う
もっと百合百合してくれれば申し分ないんだけど
下ネタだから笑えない、いらないというわけじゃない

110名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 21:43:54 ID:btOKr5gA0
別に下ネタだからってだけで低評価って訳じゃないけど
肝心の百合がとにかく薄く感じるし
ただ下ネタを言ってるだけでどこで笑えばいいのか分からない
前作が素晴らしかった分余計落差が目立つ

111名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 21:51:17 ID:zJVlhDl20
百合雑誌なのに百合を読んでる気がしない。今月は特にひどい。

112名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 22:46:34 ID:roblkrzcO
その人物をとことん憎むレベルになると、坊主憎けりゃryってなるもんだが
お前らの百合姫への執心ぶりって裏を返せばナカムラへの依存心なんじゃねえのって気するけどね

113名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 23:03:50 ID:kad/T8JM0
電話で煽りかよ
しょうもな

114名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 23:12:01 ID:btOKr5gA0
百合ジャンルを盛り上げていくために求められる作品は
百合姫の新連載陣を読めば自ずと伝わるとりっちぃは言ってるけど
これで本当に百合オタ以外を取り込めるとでも思ったんだろうか
まず根本的に面白い作品が3つぐらいしかないし出来が酷い作品もいくつかある

115名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 23:19:19 ID:PX19v1UkO
百合を広めるのはアニメとかきらら作品でいいよ
それを見て百合に興味持った人にこういうのもあるんですよっていうのが専門誌である百合姫の役割だろ

116名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 23:44:47 ID:btOKr5gA0
単に百合オタを増やしたいだけなら、百合普及に貢献してる作品なんて多数あるんだよな
貢献量で言ったら間違いなくまどマギがぶっちぎりだし
百合を薄くした作品でヒットさせる役割なんて百合専門誌に求められてないよなあ

117名無しさん@秘密の避難所:2015/05/22(金) 23:48:54 ID:gycUk/sQ0
ラストワルツは話自体は破綻してないから作画をもっと改善していけば面白くなりそうなんだがな
あと1話は描き直した方が良い。
プリンスプリンスと少女失格は取り返しがつかないレベル

118名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 00:10:44 ID:3lxxw7NA0
>>115
全くだ。
こういうニッチ向け雑誌はどう頑張っても一般大衆向けにはならない。
ニッチな作品だから。
逆に言えば買う人っていうのは限られているけれど、ニッチなものでも買っていいと思ってくれる大切な客ってこと。
百合作品なんて、言ってしまえばネットでただでいくらだって読める。それでも金出してまで買ってくれる層を手放さないことが大前提。
その上でのプラスアルファなんだよな
馬鹿編集部は手放していけないそうを敢えて切り離して
来るかわからない一般層とやらを増やそうって言ってる。結果的に誰も買わなくなって、百合ヲタは金にならん!!って逆ギレするタイプ

119名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 00:13:42 ID:y8Ul/gMI0
バトル+百合は日常系の次くらいに一般誌で多いから
少女失格こそ、そういうバトルものの得意な作家に描かせるべきだった
生え抜き作家に描ける作家がいないのなら、余所からバトルも百合も得意な
作家を連れてくるべきだったのでは?と思わずにいられない

120名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 00:30:43 ID:E/dnoMnc0
はっきり言って百合姫は超マイナー雑誌だしね
百合姫を買う人間なんて百合に興味のある人間だけなんだから
それを満足させる事が大前提だよなあ
りっちぃが誇ってるシトラスなんてガッチガッチの百合だろ
百合ではなくキャラクター性が受けただけだから
これからの百合姫はα+百合にするなんて意味不明な結論に達してたけど

新参でも読みやすい漫画にするけど百合をしっかりやるってなら分かるけど
ただ百合を薄くしてるだけじゃ愛想つかされるだけだよ

>>119
バトルは相当な力量が必要だし不得意な作家が多い
河合にアレを書かせたのは少女漫画家にバトルを書けってぐらいの無茶ぶり
ちゃんとしたバトルを書ける漫画家は百合姫なんかじゃ書かないって

121名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 00:40:55 ID:y8Ul/gMI0
>>120
まぁそりゃそうだな。バトルも百合も両方描ける希少な作家はヤンマガサードやらヤンガンとかで連載したり
深見真と組んでWEB漫画を連載してたり、とっくにメジャー所が獲得済みだったりするな。

122名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 01:04:15 ID:5QHi/Zas0
百合を一般層も満足させるジャンルに成長させる為に色んなジャンルに手を出して模索するって言うんならここまで荒れなかったろうに
変に決断めいた文章を書きたかったのか百合専門誌としての前提を否定するようなモノを書くからこうなる
全うな作品を書いてる作家に同情するわ

123名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 01:11:32 ID:E/dnoMnc0
実際そう考えてるからああいう文章を書いたんだろ
どんどん百合が減らされてる事は事実だし言葉だけじゃないのははっきりしてる
最初はすごい腹が立ったけど編集がどういった作品作りを目指してるのかはっきり分かっただけいいと思える
作者じゃなくて編集が悪いんだなあ…って思えるし

124名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 01:39:58 ID:B3UL.98s0
廃刊まっしぐら

125名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 02:26:35 ID:mvS7TaEg0
百合専門誌というアイデンティティーを自ら壊しにかかってる愚かな編集部

126名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 05:34:44 ID:GeOK0wsw0
連載を増やしてほしい、百合以外の要素もほしい、て意見は何度も目にしたし俺もアンケに書いたけどさ・・・
百合を薄くしろ、減らせなんて誰も言ってないぞ編集部

127名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 09:15:28 ID:jLHtMzIE0
現状、いきなり休刊してweb連載になりますって言われても全く驚かない
仮にそうなったとしても好きな作家の単行本は買うし何の問題もないが

128名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 09:25:21 ID:3lxxw7NA0
百合以外の要素欲しいって俺も書いたけどさ
ファンタジー風味のやつとか
ストーリーに面白さを求めた時にほかの要素があるといろんなの読めて楽しいってだけで
俺だって百合減らせだなんて一ミリも思ってないし
普通に考えてそういう発想にならないよね……

129名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 09:32:57 ID:6q7tkeLY0
ここの編集は偏らせすぎなんだよな
学園ものばっかり、鬱ばっかりと来て今度は百合がオマケの作品ばかり
もっとバランス良くできんのか

130名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 09:34:13 ID:wyhNMj3k0
一般向け=百合を薄くすれば良いっつー編集の考えがまた安直過ぎてなぁ…

その普通の漫画雑誌やWebコミック誌で次々と百合漫画の新連載が始まっている時代なんだが

131名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 09:39:56 ID:bQozw3660
他所の百合作品は百合が薄いっていうより
百合から禁忌感を抜いた感じよね

132名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 09:47:36 ID:wyhNMj3k0
百合姫の百合漫画より一般誌の百合漫画の方が人気出始めたのを百合が薄いから人気なんだと勘違いしたんだろうな

citrusはキャラクター性でウケたと考える分析力しか編集部にはないし仕方ないのか

133名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 09:50:14 ID:MuuxOBzU0
百合姫以外に他に百合雑誌なにかあったけ

134名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 14:01:49 ID:3lxxw7NA0
メバエとか。
あと百合雑誌ではないけど、まどマギのやつとか芳文社は百合期待できるよね

135名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 14:09:57 ID:fYIak6LE0
>>115
ほんまこれ
せっかく他誌でも百合要素とかある作品が増えて目覚めてくれる人も増えたのに
受け皿となるべき専門誌が百合やってなくてどうするのよと思う

136名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 14:11:35 ID:fYIak6LE0
雑誌ではないけどウィクロスとかアンケ欄にもっと百合要素欲しいですか?
みたいな項目まで載ってたらしいから期待出来るよね
専門誌が完全に逆行してて悲しい

137名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 14:39:32 ID:XYMn/0rw0
薄くしろって言ってるんじゃなくて
一般層も食いつけるような+αの要素求めたら結果的に百合が薄くなったっていう作品が多そう
実力不足というか、編集も込みで経験不足なんじゃないか?

138名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 15:00:41 ID:B2EHR7CQ0
ヒット出したいなら原作と作画で分かれてやればいいと思う
話が面白い作家は絵がヘタだったりするから

139名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 15:07:20 ID:fYIak6LE0
どうせ切手代いらないしアンケ送りつけてやったわ

140名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 15:09:20 ID:E/dnoMnc0
近年のりっちぃの発言
2014
・百合はこういうものという共通の固定観念が出来ておりその中の表現にとどまっている作品が大多数
・百合好きな人のためだけに作れる段階じゃないから百合オタを増やす段階
・百合姫に百合しか載せないと言った事はないので百合男子を連載させた
・マリみて以降の百合を作れてないから百合人口が増えてないと一般人の目に写っている
・百合はある程度一般誌で定着したのでジャンルの枠に囚われず自分の書きたい百合を表現でき百合でヒット作を出せる可能性が高くなった
・他ジャンルの漫画のヒット作から沢山吸収して活かして欲しい
・百合の固定観念にとらわれてはいけない
・百合姫のライバルは百合アンソロでも百合雑誌でもない

2015
・専門誌の淘汰は終了した
・百合は売れないというマイナスの評判になっているので百合姫が覆す
・百合姉妹は会社の求めるハードルをクリアできなかった
・利益が出なかったら雑誌を作れないので百合姫を何が何でも売り刊行し続ける
・”これは百合じゃない!”は言いたくない言葉
・良い百合である以前に面白い作品を作る
・百合を読んだ事がない人に手を取ってもらうためにB6化した
・百合ジャンルを盛り上げるために求められる作品は百合姫のヒット作や新連載陣を見れば分かる
・ゆるゆりのヒットのおかげで百合を知らない人に百合姫を買ってもらえるようになったので
 編集にとって大きなパラダイムシフトとなった
・シトラスはキャラクター性のおかげでジャンルの枠を越えてヒットしたので
 ジャンルの枠にとらわれず読まれる力を持った作品こそがそのジャンルを長く続ける原動力となる
・新連載陣10本も百合+αからα+百合とうい作り方に展開してメジャーレーベルと並んで勝負する事を目指してる
・新しい挑戦を行い新しい読者を獲得し続ける百合姫で、
 次のヒット作、次のメディア展開をされる作品を自分が書くとい応募を編集部はまっている
・逆にガチ百合で大ヒットさせて編集部の鼻をあかしてやろうという人も歓迎


百合ってだけで売れる訳はないし面白さは当然重要だけど
求められてるのはしっかり百合をやった上での面白さだよね
面白さを強調してるけど逆に面白さがどんどん失われていってる状態だし
つうか百合は売れないってそれガチ百合が売れないって話でしょ?
百合を薄めた作品でヒット作を出すとか言ってる事が矛盾してる
百合の概念がどうたら言ってるけどりっちぃは昔のキャッチコピーも忘れたの?
少女同士の純愛コミックってのがキャッチコピーだったのに

141名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 15:13:18 ID:GeOK0wsw0
>>137
投稿作品にガチ百合だからとダメ出しした上、ガチ百合作品を送るのは百合姫編集部への挑戦みたいな事まで言ってるからなあ
結果的に百合が薄くなったんじゃなく意図的に薄くしてるだろ

142名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 15:49:05 ID:XYMn/0rw0
ガチ百合だからダメってどこの発言?

143名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 17:08:41 ID:3lxxw7NA0
百合姉妹ができたとき
これでクチコミを駆使したり、地雷駆除班となり新刊本に突撃したりそのまま爆死したり
一冊の本の中にあるささやかな百合要素を見つけて喜んだり、作家に裏切られたり

そういうことがなくなり、安定して百合が読めると思ってました
百合ヲタのための雑誌ができて嬉しいと思ってました

なお現在

144名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 17:44:52 ID:q/XBv.fE0
今じゃ百合姫買うよりアライブ買うほうがコスパ良いかもな

145名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 18:06:55 ID:m.SnkAug0
そこまで不満なら購読やめたほうがいんじゃね?
買えば買うほど、嫌いな編集部の養分になってるって自覚あんの?
金と時間の無駄だろ。

百合姫はニッチっていうけど、このままじゃ廃刊すっから
ニッチやめて方針転換するってことだろ。
文句いってる奴らも、方針転換は理解してるはずだから
あとは買うのやめればすむ話だろ。
どんなに愚痴っても昔は戻ってこないぞ。

146名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 18:15:47 ID:q/XBv.fE0
Amazonレビューの人みたいに俺も7月号で購読を止めるよ
ただ今まで何年も買い支えてきた結果がこの現状かと思うと腹立つけどな

147名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 18:22:52 ID:yNil/2uE0
去る人は残念だけどもう少し様子を見るよ

148名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 18:26:17 ID:E/dnoMnc0
養分がどうとか一体何と戦ってんの?
好きな作品があるから買ってるだけだし
文句言うなら買うの止めろとか極論しか言えないの?
廃刊するからとかそれ何の根拠もないし

149名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 18:36:56 ID:0CX/unNk0
高い志に反して、出てくる作品が力不足だったり方向性が斜め上だったりして
「これで一般誌の百合と対抗するつもりなの?」と疑問に思ってしまうような物が多いのが
非常にガッカリなんですよ
αの部分がちゃんと描けていないじゃないか、って感じの物が多い

一応伊藤ハチの連載は気になるし気に入った連載もあるにはあるので
もうしばらく買い続けてはいくけどな

150名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 19:01:33 ID:GeOK0wsw0
昔は好意的な反応が大半だった百合姫も徐々に賛否両論になり今ではほとんとが批判になったな

擁護も嫌なら買うな読むなぐらいだし

151名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 19:07:00 ID:3iW3ipZM0
上の方でも言われてるけどシトラスは思いっきり濃いガチ百合だよな
キャラクターや絵の力といった+αな魅力があればガチな作品でもジャンルの枠にとらわれず読まれることを
まさに証明した作品だと思うんだが
何でそこから売れるために百合を薄めようとする方向に行くんだろう

152名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 19:08:34 ID:7flIWZ..0
いや、それなりに楽しかった話とかの話したいよ
文句がないわけじゃないけど愚痴ばっかりじゃなくてもっと実りある話したい
良いところがないということはないと思うんだ

153名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 19:12:49 ID:E/dnoMnc0
ガチ百合でも魅力的な作品なら売れるって事を証明した作品なのに
百合のおかげではなくキャラクターで売れただけなんて言うような編集だもん
百合で売れた訳じゃない以上百合なんて薄めりゃいいぐらいに考えてるんでしょ

154名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 19:24:39 ID:VFlNySCo0
百合のおかげじゃないなんて言った?
ちょっと熱くなりすぎっていうか曲解じゃないか…?

155名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 19:30:53 ID:E/dnoMnc0
今年の座談会の時にぱいんがはっきりそう言ってる

156名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 19:41:45 ID:NF3W1OMI0
末期のコミックボンボン呼ばわりでわろた

157名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 20:01:50 ID:m.SnkAug0
読んで不快になるものに、金払ってまで隅々まで読み込んで
案の定、不快でしたと愚痴る。学習能力ゼロか。
中村が糞なのも編集者としての芸風を変えるつもりがないのも
数年前からわかりきってることじゃね?それを延々と。

>>148
アホか?戦ってるとかお前こそ何いってんの?
買うのをやめるのを極論て…不快感をなくしたければ
それ以外にどんな手段があるの?バカですか?
自分が該当しないならわざわざコメントしなくていいって。
お前に言ってるわけじゃないから。

158名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 20:11:13 ID:MtHUbn1A0
GLBTの団体か上の方から圧力かかってるんじゃね
あと月刊ペースわかってない作者が多すぎ

159名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 20:27:48 ID:E/dnoMnc0
>>157
好きな漫画があるから読んでるってレスも読めないの?
編集が不快とは言ってるけど全ての漫画が不快だとか
編集が関わる物全てが許せないなんて誰も言ってないだろ

160名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 20:31:37 ID:khCMoxS.0
まーた王将状態か

161名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 20:32:16 ID:MzULVGdM0
ガチ百合拒んだり他誌で百合男子のBL漫画連載し始めたり暴走止まんねぇな

162名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 20:54:45 ID:q/XBv.fE0
>>158
何の根拠も無いのにLGBT団体をモンスタークレーマー扱いすんの止めろよ

163名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 20:57:44 ID:MtHUbn1A0
こないだのワンピの件がひっかかるのだが邪推だな、取り下げる

164名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:00:48 ID:E/dnoMnc0
LGBT団体が同性愛ネタを少なくするよう圧力をかけるとか意味不明すぎる

165名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:06:40 ID:RXo5PSAQ0
境界のないセカイ…

166名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:09:47 ID:MtHUbn1A0
普通に漫画とか低俗なもんで扱うなけしからんって一派もおるんよ、あの界隈

167名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:11:33 ID:q/XBv.fE0
あれもLGBT団体からのクレームなんて実際には無かっただろ…

168名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:16:17 ID:E/dnoMnc0
圧力で中止になったという実例を上げてからどうぞ
境界のない世界は差別的な描写でクレームが来るのを避けたいという理由で
講談社が独断で打ち切っただけ
同性愛の漫画なんて多数あるし中止になったという話も聞いた事がない

169名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:24:17 ID:bQozw3660
けっこーその話誤って広まってるよね
第一報はただの推測なのに

170名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:27:04 ID:0CX/unNk0
>>165
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/03/25/borderless-kibayashi-statement_n_6936790.html

LGBT団体側は問題は無いと言ったどころか、過剰な自主規制をするのはやめてくれって
言ってるんだけどな

171名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:33:47 ID:MtHUbn1A0
>>170
レインボー・アクションさんみたいなまっとうな団体ばっかじゃないからね

172名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:34:47 ID:tPnQv3v20
なんかめんどくさいのが来ちゃったなあ

173名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:42:42 ID:MtHUbn1A0
場違いな発言すまそ
半年romる

174名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 21:58:09 ID:E/dnoMnc0
それにしても編集部はガチ百合に非常に消極的な姿勢な事がはっきりした事にはガッカリしたわ
ガチ百合で編集部の鼻をあかしてやろうと思う方も歓迎だとか自分でやる気はないのかよと
αがいい加減で面白さを損なわせてるだけの漫画がいくつも見受けられるし

175名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 22:18:15 ID:ImeKsyYo0
なろうとかにあるファンタジー百合を原作にすればいいよ

176名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 22:41:14 ID:RXM9xSyk0
本として百合姫買ってまで読みたい作品・作家がもうほとんど居ないのが現状
オリジナル百合漫画でもネット公開されてるアマチュア作品のが面白いってどうなの百合姫…

177名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 22:49:39 ID:83b45hA.0
他紙だとアリアAAとかデストロとかはガチ百合だが
百合姫の漫画やきららの微百合作品と比べ物にならんほど売れてるし結局内容次第だと思うんだけどね

178名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 23:02:17 ID:m.SnkAug0
だから編集部ガッカリはもういいって…。
>>140みたいに中村の発言を要約した長文書いたり、
ID:E/dnoMnc0、お前病的だわ。
時代状況にあわせて、人間の考えが変わってくのはしょうがないだろ。

179名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 23:13:52 ID:QRAoJVHo0
お前らが好きだった作家がいなくなったのも好きだった百合がなくなったのも買わなかったから
現状を変えたければ無視して不買すればいいだけ
新刊も中古出てから中古で買え

180名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 23:37:00 ID:ty1IGudU0
買う価値ねえと思ったら買わねえほうがいいぞ

181名無しさん@秘密の避難所:2015/05/23(土) 23:45:57 ID:E/dnoMnc0
>>178
批判をみたくないならこのスレを見なければいいだけじゃん
わざわざ不快になるスレを見て楽しいか?

182名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 01:00:48 ID:BW1qTYcc0
新規の百合好きに今の百合姫は見せたくない。こんなのが百合専門紙名乗ってたらジャンル全体が誤解されかねない

183名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 01:17:47 ID:OA88BdR60
>>178
考えが変わるのがいいが存在価値を否定してどうすんだよw

百合分を薄くしたって新規参入があるとは限らない
というか百合姫って雑誌の時には女性誌コーナーに置いてあるような雑誌を手に取るかというね
それよかガチ百合ゲーも普通にある時代なんだからメディアミックスして囲い込みをすりゃいいのに
なんで流れに逆らおうとするのかw

184名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 01:23:45 ID:czIX3PDU0
ゲームのコミカライズとかそういえば隔月化以降全然やらなくなったな
ソルフェージュが最後だっけ?

185名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 02:23:07 ID:CypjJnso0
結局ガチガチの百合よりゆるゆりとかライト向けの百合漫画のが売れるから雑誌もそっち方面強化してるんだろ
商売なんだから売れる方を強くするのは当たり前
まずはライト層でも百合好きでも読者を増やすことが目的なんじゃないかな

ただそのライト向け漫画が面白くないのが問題だわ
素人に毛が生えたような作家しかいないんだから連載くらいちゃんと何ヶ月もかけて練るべきだろ
誰とは言わないけど話考えるのに1ヶ月も使ってないんじゃないの?ってぺらぺらな漫画ばっか
そりゃ読者も離れていくわ

186名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 02:35:35 ID:OA88BdR60
そうするときららとぶつかるんだよ
ニッチがメジャーにどう勝つんだよ
ゆるゆりが受けたから百合を薄くというのが短絡的

187名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 02:50:25 ID:eyubA/tE0
編集部を叩くのは、百合姫読者としての要望がフィードバックされておらず、むしろその購買層を蔑ろにする、下手をすると煽るような行動を取るからだよ。

別に雑誌に満足してるなら、誰が編集部でも編集長でもいいんだ。

もう嫌なら買わなきゃいいって、嫌だと思った今回分の損害どうするんだよ。泣き寝入りか? そんな理屈通るわけ無いだろ。
だから不満を言うんだよ。金を出して何かを売りつけた以上、そんなことが起こるのは当たり前の当たり前。
ていうか嫌で買うのやめたなら、こんなとこで愚痴愚痴言わんよ。
良くなって欲しいって思いがあるから、見切れなくてこんなところにいる。

188名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 03:12:32 ID:CypjJnso0
ライト向けでもニッチ向けでもいいけどとにかくもっと丁寧に作品を作って欲しいんだよ
座談会なんていらないからその分作家の育成に力を入れて欲しい
編集が作家より目立つような事してどうするんだ
作家を育てられないんなら外部からどんどん上手い人呼んで雑誌の質自体を上げるのが先じゃね?

189名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 03:45:48 ID:apsHuqzY0
ぶっちゃけ百合姫Sを潰した編集部が何を言っても無駄
あれこそライト向けだっただろ

190名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 03:56:16 ID:wKgTJeQA0
ただ百合を薄くしただけならもう専門誌の意味がないじゃんって感じだわ
りっちぃは百合は売れないと思われてるから百合のヒット作品を出すなんて言ってるけど
ゆるゆりよりはまどマギの方がよっぽど百合だし、りっちぃの百合の定義なら既に大ヒット作が出てる事になる

ライト層とか言うけどりっちぃが誇ってるシトラスはガチガチの百合をやった上で
百合オタ以外を取り込めてるし立花館だってちゃんと百合やってんだからそういう方向性で頑張ればいいのに
今の百合姫の主力ってプロ漫画家か即戦力の同人漫画家がほとんどじゃん
新人漫画家が著しく劣化したり実績ある人間までグダついたりしてんだから編集の責任が大きいわ

191名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 04:48:30 ID:p7vL4fJA0
まあ読者が出来る抵抗は買わないしかないんだよな
売れなくなれば何かを変えるしかない
それが吉か凶かどう出るかしらんけど

192名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 07:21:51 ID:gsgkD7dM0
東方も艦これもラブライブも二次創作では百合が盛り上がってるだろ
百合を広める、て点では百合姫はこれらの足元にも及んでないわ

で二次創作で百合に興味を持った新規のファンが専門誌を買ったら自分たちが親しんだ二次創作よりはるかに百合が薄い作品ばかり並んでると

193名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 07:38:36 ID:xOLaDKYc0
初心者が百合度薄すぎな作品読まされても百合だと認識しなくて逆に全く広まらないだけだろうにな

194名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 09:52:17 ID:apsHuqzY0
一般の漫画雑誌は積極的に女同士の恋愛を取り扱うようになる一方、専門誌がその女同士の恋愛をガチ百合呼ばわりして忌避する…

専門誌側が全く今の百合界隈の状況を理解してない上に時代に逆行中

195名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 11:26:11 ID:tmkPSXMI0
ニッチがニッチがっていうけど、単にニッチ商売に限界がきたんだろ。
百合姫はニッチなんだから、と一部のマニアに言われたところで
商売する側としては、その決めつけは迷惑だくらいにしか感じてないだろ。

つか、気持ち悪いほど思い入れ強すぎな奴の声がデカすぎなんだよ。
楽しめないものを購入するのって、精神衛生上、よろしくないだろ。
自分が買うのやめたら百合の火が消えてしまうとか、変な使命感でも
もってるのかね。つまらんものに執着する気持ちが理解不能だわ。

編集部ディスるのも、中村を個人攻撃するのも結構だが、
たまにメーターの振り切れた異常者手前の奴が連投するから
たちが悪いんだよ。

>>187
>ていうか嫌で買うのやめたなら、こんなとこで愚痴愚痴言わんよ。
それこそこんな場末でグチっても状況は変わらないと思うよ。

196名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 11:55:14 ID:boZVHDpo0
>>195
ニッチ狙いに限界というが、ニッチ狙いだからこそ餌にありつけるということもあるんだぜ
百合っぽい女の子同士のイチャイチャなんてアニメ・ゲーム・マンガ・それらの二次創作がごった返す激戦区
そこで生き残るための強みを今の百合姫が持っているかどうか?
文句があるなら買うな読むなというが、今愛着と思い入れで購読してる層が離れたとき、それをカバーできる以上の
新規層がいったいどれだけ確保できるのか?

197名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 12:16:02 ID:OA88BdR60
「百合姫だから」と買ってる既存層にも飽きられてるのにどうやって新規層を大量獲得するんだよw
まずは1つ1つ丁寧に作り地盤から固めていかないと倒れるのが目に見えてる
下手に売れる作品が出てしまったからアメリカンドリームから離れられないパチンカスみたいな状態になってるんだろうな

198名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 12:24:01 ID:eyubA/tE0
>>195
アンケは出してるよ。
だからフィードバックされてないから、文句をここで吐いてるの。便所の壁にね。

そもほも金額に対して得られる満足度が低ければ文句が出るのは普通だよ。損害が発生してるんだから

あと、文句を言う奴で不買運動してるやついないだろう。
買うなと不買を呼びかけるのは君みたいな文句を排斥する側だよ。不思議なことに。
文句がイメージダウンや不買に繋がることはあるけど、別に買うなよとは言ってない。
むしろこうして欲しい、こうすれば良くなるって口の悪い改善案みたいなものだ。
俺だって百合姫廃刊は困る。でも、金を出す奴隷になる気はないよ。

199名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 12:32:47 ID:tmkPSXMI0
>>196
わかる。ニッチは安全パイってことでしょ。でもそのパイが小さすぎて
出版社側には、もはや魅力的ではなくなったってことじゃないの?
俺のも憶測だけど、専門誌ならレズもの増強してニッチ路線を歩めば
安定的な利益を望めるはずってのも、同じくらい憶測だと思うけどね。
どっちにしろ、内部にいて数字知ってる奴じゃないと判断できんて。

編集方針だけで判断するなら、激戦区に参戦しなきゃならないほどレズ路線の
支持率(部数込みで)が下落していたってことじゃね?
編集部的には、変わりたくて変わったというより、やむを得ず変わったというか。
だって改革とか改造とかメンドイじゃん。しない方が楽だし。

200名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 12:49:59 ID:tmkPSXMI0
>>198
フィードバックするもしないも、そんなの編集の匙加減ひとつだろ。
雑誌はお前のオーダーメイド品じゃないってわかってる?
自分の意見が無視されてるから、編集部は意見をフィードバックしてないって。
読者の代表かよ。取り入れられないのは、お前の意見が少数派だからだよ。
損害が発生してるって考え方がもうね…。
それと、嫌なら買うなを不買運動呼ばわりしたりするのも、ちょっとどうかしてる。

こうしてほしいは分かるけど、改善案て…それ、お前オンリーの改善案だろ。
不買のススメじゃないけど、どんなサービスでもそんなに不満があったら
二度と利用しないだろ普通。つらくてもがんばるってのは、自分にも周囲にも
悪影響しか与えないと思うけどね。
特にこういう趣味みたいなもので。仕事じゃないんだからさ。

201名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 12:53:19 ID:FpQfKl6M0
>>192
で、その号が駄目だったらもう次は手にとってくれないかもしれないんだよな
イラストサイトとか、あとTwitterですらいい百合見かけたりする時代だからなあ

202名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 13:01:47 ID:bGAloBL20
すごく根本的に百合が濃ければ良いわけでも薄ければ悪いというもんでもないと思うんだけども(今の百合姫の質が良いとは言ってない)
なんかそこら辺混同してらっしゃる人がいないか?

203名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 13:03:42 ID:wKgTJeQA0
>>199
自分の言ってる事って全部憶測で言ってるだけで一切根拠がないって事解ってる?

嫌なら買うなとか言ってるけどそれを言うなら不快ならこのスレを見なければいいだけ
声がでかい異常者がどうだとか百合姫は売れてないとかしょうがないとか
百合姫のどこがマシなのか擁護に全くなってない
嫌なら買うなが正論だと本気で思ってるなら嫌ならこのスレを見るなってのも受け入れてどうぞ

204名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 13:05:22 ID:FpQfKl6M0
雑誌全体のバランスじゃない?
胸焼けしそうな百合、普通の百合、ギャグetc
それと個々の作品のレベル(話・絵)

205名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 13:07:52 ID:eyubA/tE0
>>203
ホントにこれだよな。
自分は誰かにそれを押し付けるけど
俺はこのスレから出ていきません!だもんな
少数派なだけ、とか言いつつこのスレでは少数派だけど主張する。
言ってることが滅茶苦茶すぎる

206名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 13:18:02 ID:wKgTJeQA0
>>202
そりゃ百合姫は百合専門誌だからね
百合をちゃんとやるってのが前提な上での面白さが求められてる訳よ

207名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 13:26:37 ID:eyubA/tE0
ここで、愚痴ることで一応のストレス発散してる人もいるわけだしな
まあ、過剰な個人攻撃とかそういうのはもちろんダメだけど。

吹奏楽のやつははよ百合百合して欲しいわ
先輩とはよいちゃついて欲しい

208名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 14:15:40 ID:SxnUhtj60
こういっちゃなんだがゆるゆりはssの方が面白い

209名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 15:03:59 ID:tmkPSXMI0
>>203
お前文章読めないの?
196のニッチ戦略は安全パイでうまみがある、に対して
以前ほど利益があげられなくなって方針転換を余儀なくされたんだろ、
という主張を俺はしたんだよ。俺の言も無根拠だけど、196の安パイ説も
同じくらい無根拠だって話な。
横レスするならログぐらい読めやアホ。

あと、嫌なら買うなと主張はしたが、それが正論だなんて話はしてない。
レスするならもうちょっと読もうね。アホすぎ。

210名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 15:08:42 ID:bGAloBL20
二次創作が盛り上がるのもオリジナルの魅力の一つよ

211名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 15:14:41 ID:wKgTJeQA0
>>209
他の奴も無根拠だとか自分の擁護に全くなってないんですけど
何度も嫌なら買うなと言い続けておいて今更正論とは言ってないからとか全く言い訳になってないし
百合姫のどこが良いかすら全く話さないしもうスルーするわ

212名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 15:16:59 ID:fcnEC10A0
どうせなら真スルーして

213名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 16:00:37 ID:tmkPSXMI0
>>211
お前ねえ、繰り返し主張すること=発言者にとっての正論、じゃねえからな。
砕いていうと、不満が50%を超えるサービスに対し購入しない選択肢もある、
しがみつき続けるのは精神衛生上よろしくない、と主張した
だけだからな。それを「押し付け」だの「決めつけ」だの
ギャアギャア騒ぐキモイのが沸いてきて胸糞悪くなってきたけど。

それと、百合姫の善し悪しなんて、個人個人の主観の問題だろ。
ここで俺が具体例をあげれば、嬉々として叩きにくるバカが目白押し
てな展開が見え見えなんだよ。だから無視した。
本当に気持ち悪いから俺も以降スルーするね>wKgTJeQA0

214名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 16:55:09 ID:eyubA/tE0
お前そろそろいい加減にしとけ。
愚痴っていた流れにケチつけだしたのはお前だぞ。対立意見が悪いわけではないが、お前の主張は百合姫擁護というより、ここの住民にケチを付けるのが目的のように思える
はっきり言ってお前の嫌なら見るな、鬱陶しい、キチガイっていのは対立煽りでしかない。最初の主張から、お前の目的はここの住民にケチを付ける事のように思う。
荒らしに近いってか自覚しろ
ていうか、荒らしそのものだぞお前。

215名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 17:39:42 ID:boZVHDpo0
今の百合姫への不満に反論したいのなら、百合姫が取ってる戦略がどの程度成果を上げているのか
連載陣にどれほどの魅力があるのか、これらを語るのが一番簡単なはずだぜ

216名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 18:06:09 ID:wKgTJeQA0
それにしても最近のりっちぃの言ってる事は滅茶苦茶すぎる
ガチ百合を自分達でやる気がない事を表明してるのに
百合は売れないとおもわれてるから百合のヒット作を出すとか言ってるし
ガチ百合じゃない百合とか言い出すならまどマギが大ヒットしてるだろ…

217名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 18:22:15 ID:gsgkD7dM0
ゆるゆり以降、百合姫からヒット作が出ないのを百合ジャンルそのもののせいだと責任転嫁してるようにしか見えない

だからまどマギのヒットや他誌で人気の百合漫画の存在は無視する
認めたら売れないのは百合のせいじゃなく自分たちのせいになるからな

218名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 18:32:59 ID:eMT4s5f.0
結局おもしろければガチ百合だろうと微百合だろうと売れるのにな
百合好き以外の層へ訴求し他紙と勝負するだの寝言を言ってるがはっきりと言って今の百合姫
の質で他紙の漫画と勝負して勝てるとは思えないんだが
そもそも競争が緩い百合業界ですら百合好きからも見放されつつある今の百合姫で
競争が激しい非百合業界に行くとか甘く見すぎやろ

219名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 18:34:54 ID:wKgTJeQA0
ガチ百合をやってるシトラスがヒットしたと言ってるのに
百合だから売れた訳じゃないとか言ってるからねえ
売れる売れない以前に完全にガチ百合をやりたくないと言う結論ありきになってる

220名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 18:41:46 ID:gsgkD7dM0
はっきり言って百合姫の百合は売れないは百合ジャンル自体へのネガキャンでしかないし、他誌の百合漫画やファンに対しても失礼過ぎるわ

221名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 19:39:55 ID:dgPTGRtU0
もう百合姫の未来はコダマナオコに託されてるんだよ

222名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 20:36:35 ID:wKgTJeQA0
延々百合は売れねー百合は売れねーとネガキャンしてるだけだからなあ
百歩譲ってこの主張を認めるとしてもこんな事を紙面で主張する必要性がどこにあるのかと

223名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 20:54:47 ID:lZOQn7320
この出版不況の中で10年も刊行を続けられるくらい買い支えてきた百合好き達へ百合姫から送る言葉
「百合は売れない」

224名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 20:55:46 ID:grPFRXf60
ラノベ厨や俺嫁厨が延々と2chやまとめの※欄で言ってる百合への
ネガキャンみたいな事を誌面でいちいち言う必要はまぁ無いわな
分かってる奴は分かってる上で百合ジャンルを応援してるんだから
だけどWEBや一般誌で百合を取り扱う所がかなり増えてるのだから
市場自体は確実に昔より広がっていると思うんだよな

225名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 21:01:33 ID:grPFRXf60
>>223
ちょうど百合姫が創刊された前後の頃、頃月刊誌が乱発されては次から次へと消えていったけど
そんな中10年続いて生き残っているのだから其処まで自虐的になる必要あるのか?
と疑問に思う

226名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 21:01:54 ID:tmkPSXMI0
シトラスは巻数も重ねてるし、雑誌の柱に成長したけど
数字の面で、バカ売れしたゆるゆりに比べられてしまうのかもしれん。
ヒットしてるなら、より単行本を売りさばくために、アニメ化でも
しそうなもんだけど、なかなかその気配がない…。
百合姫の中ではヒット作だけど、一迅社が発行してる漫画全体と比較すると
アニメ化にゴーサインが出るレベルではないのかもしれん。
ゆるゆり以外で一番売れてる作品をもってしてもアニメ化すらできんのか、
という思いが、中村をして百合に絶望したと言わしめたのかも。

227名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 21:04:03 ID:pC772HRA0
犬猫は2期の話あったらしいけど作者が断ったらしいな

228名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 21:04:34 ID:CrwS9EJ20
>>226
シトラスアニメ化したら絶対に荒れる

229名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 21:19:12 ID:wKgTJeQA0
昔より百合市場が広がってるのは間違いないよ
今じゃ月に十数冊も百合漫画が出てるけど昔なんて月に2、3冊百合漫画が出れば良い方だったし
最近じゃ百合ゲームもそこそこ発売されるようになったしね

ぱいんなんて百合漫画の数が増えただけで客の数は比例して増えてないって2年前に言ってたし本当外れてる
今じゃオリコンでしっかり数字が出る漫画も増えてるってのに

230名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 21:38:43 ID:lZOQn7320
百合が本当に売れない(商売にならない)なら出版不況の中で次々と百合漫画の連載を開始してる他誌は何なんだよ?ボランティアか?

全年齢向けの百合ゲームが出たり乙女ゲームに百合ルートが実装されてる時代なのに的外れ過ぎ

231名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:02:48 ID:ywOqCw1U0
上がダメなんじゃない
今更ラノベ始めてるし

232名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:05:51 ID:ywOqCw1U0
まちがえた
今更ラノベ力入れ始めてるし

233名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:08:07 ID:bGAloBL20
多様な作品が取り扱われる中で百合漫画があることと、百合で専門誌を出版し続けることを同列に語るのは筋違いだろ
百合漫画が増えてるとして、純粋な百合専門誌が隔月の百合姫と季刊ペースのメバエだけになってることには目を向けないの?
百合ゲーが出てるだなんだって話なんかここ最近に始まった話じゃないから百合ジャンルの今を語る上で参考にならないし
出版不況と百合専門誌の現状を見れば実際に一迅社の財布を覗かなくても
現状維持の姿勢だけじゃジリ貧なのは分かりそうなもんじゃない?

234名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:09:00 ID:OA88BdR60
結局百合が売れないんじゃなくて百合姫が売れないだけ

235名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:10:49 ID:ywOqCw1U0
作る側が同列に語ってるから批判されてるんだとおもうが

236名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:13:44 ID:bGAloBL20
え?いつ同列に語ったの?

237名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:18:46 ID:Pt0EszrQ0
まあ一般誌はヘテロでガッチリ固定層を掴んでるから
未開拓ジャンルに目を向ける余裕があるってのもあるだろうな

238名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:23:30 ID:OA88BdR60
他のメジャーなレーベルと勝負しようってそのまま言ってるでしょ
多様な作品が取り扱われる中で売れてる百合漫画があるから
百合姫も同じような作品(α+百合)を取り扱うことにしようってこと
質も足りてないのにメジャーレーベルと同列になんて土台無理な話
既存層を切り捨ててまでやることか

239名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:28:23 ID:wKgTJeQA0
>>233
りっちぃ達が百合市場は増えてないと度々主張してるから否定してるだけだけど
百合専門誌がほとんどないからとか百合市場が広がってない事の何ら証明になってない
雑誌=横ばい、百合漫画=大量に増える、という状態なんだから百合市場は広がってると言い切れる
後百合ゲーが出てるなんて今に始まった事じゃないとか以前に比べてかなり増えてるんですけど
出版不況にも関わらず百合漫画の数が増えてるんだからますます百合の地位が上がったといえるじゃん

別に全て現状維持にしろとは思わないけどやってる事が非常にチグハグだから批判してるだけ
シトラスとかガチ百合云々の発言とか酷いもんだし
それと一番の問題はつまらない漫画が明らかに増えてる事だよ
一般層とやらを変に意識したせいでしっちゃかめっちゃかになってる漫画がやたら多くなってる

240名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:42:22 ID:grPFRXf60
百合ゲーが出る云々って同人時代のその花を除けば
マジで百合霊さんが出る以前の商業ソフトは数年に一本出るってレベルだったからなぁ
ここ2,3年の年に数本出てるって状況は本当に昔からしたら夢みたいな事だったからな

241名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 22:52:52 ID:OA88BdR60
ちゃんと女の子同士と銘打って発売されるわけだしな
ドラマCDだがりりくるもシリーズとして成功している
百合専門誌で「百合は売れない」と言わしめるほど百合市場が縮小傾向にあるならとっくに潰れてるはずだわ

242名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 23:24:11 ID:s45bbeCE0
>>233
百合が好きな層が専門誌までは求めてないのかもな
最近の百合姫よりずっとクオリティが高かった「ひらり、」でさえ持たなかったんだから
一般には波及せずに専門誌だけでジャンルを築いたBLとは正反対だな
そこは主な読者が男と女の違いなのかもしれん。

243名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 23:30:57 ID:boZVHDpo0
百合は流行ってない、売れないという疑問符が付くような言い分をよりによって10年続いてる専門誌上で放ち
百合促進・新規開拓を謳って一般誌と勝負しようとして、結果微妙な内容の百合も薄い作品を量産してるんじゃ
小言も言いたくなるってもんだ
そういや今いる百合姫作家で一般誌に載るような作品に読み切りなりアシ経験するなりで触れてた人ってどんだけいるのかね

244名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 23:36:45 ID:eyubA/tE0
というより、百合って二次でしのいでた期間が長くて
個人たちが盛り上がってたところに、商業が乗っかった印象。
主流が二次や同人ってところがまだ変わってないから商業の力が弱いんだと思う。
物量戦ってだけでも、二次の物量には勝てないし……。

245名無しさん@秘密の避難所:2015/05/24(日) 23:40:58 ID:HPeTc.Qs0
昔に比べて作品が増えてきたからこそ、質に対する意識が強くなってきたのかもね
腹が減ってるときはどんなものでも美味しく食べられるけど、ある程度満たされたら今度は味にもこだわりたいっていう
百合姫が苦戦しているのだとしたら、読者が求めるクオリティを満たせてないっていうことになる
大半の作家陣の実力不足もあるし、満足な陣容を整えられない編集部の問題も大きいよね

246名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 00:00:20 ID:VLDASi720
新連載のラインナップがほとんど微妙なのは否定しない
急に見よう見まねで一般誌みたいなことしてもすぐに結果だすのは難しいだろうな

247名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 00:04:43 ID:m8xSfjtE0
>>245
一番問題なのは劣化してる漫画家が多すぎる事だわ
しゅにんた、片倉、河合、あおとと連載や短編をちゃんと書けてた人間が皆著しく劣化してる
独特の雰囲気を持ってる春日も紹介回だけで終わったりと連載が微妙な事になってるし
仲原に至ってはあまり絵が上手くないのに更に下手になってるしデビューさせる段階じゃなかっただろ
絵が巧い感じで評価も高めだった陽をデビューさせた方が良かったはず
評価的になぜ10万だったのか不思議だったし

248名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 00:10:48 ID:Tfd.WZZw0
しゅにんた先生また女子大生とか社会人書いて欲しい。
個人的に短編で寝込みを襲った時のやつのの続きがみたい

249名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 01:00:24 ID:TBjwWFAI0
百合姫のラインナップはあんま個性を感じないんだよなー…

250名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 01:25:27 ID:uD1.29gg0
裏表紙でゆるゆりが一番でかい文字で書かれてる限り、百合姫に未来はない。
皮肉なもんだよな、百合ブームに火をつけた作品は全然百合じゃない美少女動物園だった。

251名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 01:31:46 ID:YKgJ0Y0E0
編集部はきちんと会議して連載を決めてんのかね
ネームの段階で面白さなんか分かるだろうにとりあえず載せればいいやってのが透けて見えるんだよなあ
少しでも面白くないって感じたならボツにするべきだろ雑誌の為にも作家の為にも
最近の連載作品が面白いと感じて描かせてるなら編集部がズレてるとしか
なんか最近の百合姫は適当さを感じるわ

252名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 01:45:38 ID:m8xSfjtE0
それらは間違いなく編集の責任だろ
とにかく売れ線を狙った作り方にしろとか
今年始まった新連載10本はα+百合という作り方に転換していると言ってるんだから
編集が話の方向性を決めて大きく介入している事は確実

253名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 05:47:16 ID:I0BB8mdI0
そもそもなんで百合に興味ない人がわざわざ百合姫なんぞ買わいないといけないんだよ
そんなもん手に取る必要性がまるでない
一般誌が〜っていうならまずやらなければいけないことは掲載陣の作画のレベルを上げることだろう
一般向けなんて作画が悪い時点で手に取らず避ける人間なんて腐るほどいるからな

254名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 05:55:25 ID:lqMEQIqs0
百合姫編集部って返事が遅いんだろ?
結果的に作家も絵に時間かけれなくて作画も悪くなるしやっぱ編集部の責任だな
結局作家を大切にしないから画力も構成力もあるベテラン作家に逃げられるわけだ
高い金出してもコミックス買いたいって思える作家が減った分コミックスが安くなるのは嬉しいな

255名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 06:03:26 ID:.snFnn3M0
そもそも編集部は百合以外の要素に関して作者のフォローやアドバイス出来んの?
以前に連載してたバンド漫画やサーカス漫画とか+αの部分がスカスカだった記憶しかねーぞ

256名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 06:56:23 ID:I0BB8mdI0
一迅社自体がは自分で市場を育てる方法が考えられないから、他の出版社が手を出してないニッチな分野で焼畑商法で売り逃げするって姿勢が強いからな
アンソロ出版のスタジオDNAが一迅の源流の一つだしそこから培われてきたものなんだろうけど
作家を育てるんじゃなくて食いつぶすのは得意ではある

257名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 07:21:27 ID:N4F1jwL60
一般向けのノウハウ自体が全く無いのに百合を薄くすれば簡単にヒットを出せると思い込んでるのがなぁ

百合姫編集部が向かいたがってる場所は何十もの漫画誌やコミックサイトがひしめき合う激戦区だってのに

258名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 08:00:13 ID:Tfd.WZZw0
そこなんだよな……。
作家を責める気はないな、正直これで一般誌を目指すのは無謀。
ちょっと百合があって面白い分野は芳文社が占領状態だし、あちらの方がマーケティングは強い。
そもそも隔月だからファンタジーとか続き物出来ないって話で何をどうして一般向けを目指すの?って話

259名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 10:49:42 ID:I0BB8mdI0
作家の能力以前に作画に全力でリソース注ぎ込めるほど収入が見込めるかというと難しいだろうしな

260名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 11:39:48 ID:N4F1jwL60
こう言っちゃなんだが、百合姫は今まで客に恵まれてたと思うんだよ
内容や絵柄が微妙でも百合なら買うみたいなね

なのに一般でヒットを

261名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 11:47:55 ID:N4F1jwL60
こう言っちゃなんだが、百合姫は今まで客に恵まれてたと思うんだよ
内容や絵柄が微妙でも百合なら買う、みたいなね
実際にネットで酷評されるようになった今でもまだ買い続けている人が多いし

なのに一般でヒットを出すなんて夢を見てその甘い客を切り捨てるのはなぁ

262名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 12:16:12 ID:TBjwWFAI0
ゆるゆり自体はわりと好きだが、その客が百合の客になってくれるかといえば全然そんなこと無いからな…
キマシタワー日常系が好きな客と百合好きな客は全然別
重なってる部分はあるけど、前者が後者になることはあんま無いだろう
ゆるゆりの他に、もう一本百合姫の看板になるようなガチ百合漫画が無いと難しい
百合姫ってゆるゆりが載ってる雑誌くらいにしか認知されてないだろう

263名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 13:26:09 ID:m8xSfjtE0
ゆるゆりアニメ効果で売上が数倍になったとは言ってたけどな
ゆるゆりはS時代は多少は百合をやってたのに
今は全然百合をやらなくなってるから納得しがたい物がある
ゆるゆり1個だけならしょうがないと思えるけどさあ

今の百合姫は質が落ちすぎてて辛い
糞つまらない漫画が3分の1以上あるし
面白い漫画が半分ぐらいあるから買ってるけど
糞つまらない漫画が10個を超えるようならさすがにもうなあ

264名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 13:30:16 ID:dMPtZP2M0
個人的には作品を読んでもあまり琴線に触れなかったけど、人気あるようだし伊藤ハチさんがガチの方の柱になる作品描いてくれるといいな

265名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 13:35:54 ID:VLDASi720
ゆるゆりから百合姫購読者になったって話は結構聞くよ
そりゃあまぁ全体の何割かだろうけど
ゆるゆりがお堅いイメージの百合姫の敷居を引き下げて未開拓層からの流入はあったと思う

でもゆるゆり一本体制は良くないのは分かるよ
同じ道を通って今以上の成果を上げるのは難しいだろうし
他の市場開拓のアプローチが欲しい
その為のチャレンジが新10連載なんだろう
その結果がなんていうか準備不足人員不足経験不足リソース不足というか…
下手なテコ入れみたいな感じなんだな

266名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 13:54:25 ID:VLDASi720
そうだハチさん知名度あるし画力は折紙つきだから吉報だね
ゆるゆり三期、citrusドラマCDとか意外とネガティブな話題ばっかりでもないしもっと前向きな話もしようぜ
せっかくこうして荒らし騒動もあったけど腰据えて話できるようになったわけだし
編集の愚痴以外も話したいよ
百合姫の作品のほとんどは個別スレもないわけだし作品個別の話だってもっとしていったらいいと思うの

267名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 14:37:39 ID:uo3d8b1Y0
なもり筆早いし、隔月なんだし2作品同時連載とか欲しい
片方はゆりゆり路線で。これで最強だ

268名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 14:43:06 ID:m8xSfjtE0
ゆるゆりアニメはどうでもいいしシトラスドラマCDも買う気ないから
その中で自分が嬉しく思えるニュースはハチの連載ぐらいだわ
画力が高い上題材的にしっかり百合をやってくれるのは間違いないし
飴色の連載復帰は割りと嬉しかったけどさ

編集の発言からして作品に大きく介入してる事は確実だから作品の話と編集の話はどうしても直結しちゃうわ
楽しみにしてる連載は5つぐらいしかないし
ゆるゆりのページを半分にしてゆりゆり連載してくれないかなー

269名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 14:43:19 ID:4k9lW8uk0
>>267
ほんとそれ。また表紙のストーリーみたいな感じの奴をやるか
ゆりゆりの連載再開をやるかして欲しいよね。
大室家の撫子さんの回くらいしか今じゃ直球の百合を摂取できないのがツライ・・・

270名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 15:05:04 ID:8AEBK8XE0
シトラスがやっとはるみん編になりそうでワクワクしてる。実はすごくワクワクしている

271名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 15:59:11 ID:lqMEQIqs0
百合姫のドラマCDっていつも竹達彩奈いるけど中村の趣味なの?
竹達嫌いじゃないけどこう毎回だと飽きるなあ
はいはいまた竹達彩奈だろってドラマCD発表ある度ガッカリするわ買うけど

272名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 16:14:02 ID:VLDASi720
ドラマCDの企画進行ってアニメほどオープンじゃないから実際どういう経緯で声優決めたりしてるのか分からないね

いずれにせよ事務所とのコネクション次第だろうし
少なくとも直接声優を決めてるのは編集部ではないのでは

273名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 16:35:13 ID:m8xSfjtE0
citrus(サブロウタ)…5
立花館To Lie あんぐる(merryhachi)…4
飴色紅茶館挿話(藤枝雅)…4
捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)…4
桃色トランス(こるり)…3
2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)…3
住めど地獄のインフェルノ(春日沙生)…2
かなえて!ゆりようせい(源久也)…2
パブロフガール(ねこ太)…2
ゆるゆり(なもり)…2
ラストワルツ(片倉アコ)…1
12分のエチュード(仲原椿)…1
あやめ14(しゅにんた)…1
少女失格(河合朗)…1
プリンスプリンス(あおと響)…1
百合男子(倉田嘘)…1


5段階で連載陣の評価をつけてみた
評価順に上から並べてみたけど微妙だなー

274名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 16:43:07 ID:JdwGCREk0
炎上商法のつもりなんだろうけど、相変わらずりっちーがアホみたいに煽っても反感持たれるだけで逆効果
毎回なんか編集の方針とかも小手先変えるだけで学習しないんだよな
四ツ原フリコとか田仲みのるの新人賞で大賞クラス取った人に対してもちゃんと育てないで扱い酷いし
みるくや林家筆頭に縁切られた作家から百合姫編集部の本性聞かされて敬遠してる作家けっこういそう

275名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 16:57:35 ID:dMPtZP2M0
>>273
ゆるゆり以外の1と2の作品は終わらせても何も問題無いな

276名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 17:08:53 ID:bmDOmC1A0
今月号は前半に限っては面白かったな
中でも飴色紅茶館挿話が一番気に入った
こういった付き合い始めた二人のその後の幸せな日常みたいな話が読みたかったんだよ
絵もかわいいしこれで本当に連載してくれたら文句ないんだけど期待しないで待っていよう

citrusも最高だったし立花館と桃色トランスもどんどん良くなってるし竹宮ジンも安定してるし前半はみんな良かった
その分後半が酷かったのでダメな連載はさっさと切ってまた短編描かせて欲しい

277名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 17:28:17 ID:BnKd.uNw0
あおと響のプリンスプリンスって本物の女にしか受けが無いだろう、女向けの漫画が好きな俺でも受け付けられなかった

278名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 17:51:29 ID:.snFnn3M0
伊藤ハチの新連載はどうなるんだろうな
同人誌と同じで同性婚が出来る世界観だそうだが、その設定だと百合姫がこれから目指す百合を減らす路線とは相容れないんじゃ…

279名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 18:02:08 ID:W3VqMqUU0
>>278
編集が糞みたいな指図をしないことを祈るしかない

280名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 18:39:38 ID:9sexmO9E0
好きな作家が消えたから今の百合姫買ってないけどここまで酷い酷い言われていたらむしろ読みたくなってくる

281名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 18:39:54 ID:YfgXrUKc0
ストシェ、此花亭の新装版で懐かしい気持ちになったので
十周年を前に百合姫作家の変遷を可視化してみた
http://i.imgur.com/FJUUiMz.png

282名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 18:46:51 ID:VLDASi720
>>278
別になんでもかんでも全部百合を削るとは言ってないだろうに…
後プラスαが欲しい、それを持って一般層にも売れる百合漫画を出したいって話は読み取れるけど
それを単に百合削りたいって方針だと考えるのはあまりに曲解じゃないのか

283名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 18:49:17 ID:dMPtZP2M0
>>281


こうやって見ると手放したのが勿体無い人材が沢山いるなぁ

284名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 18:52:28 ID:VLDASi720
ジン先生休載なしかすげぇ

285名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 18:59:48 ID:m8xSfjtE0
紺野キタ、森永みるく、林家志弦、東雲水生
乙ひより、かずまこを、硝音あや、椿あす
吉富昭仁、石見翔子、柏原麻実、江戸屋ぽち
水野透子、天乃咲哉、谷村まりか、いづみやおとは
四ツ原フリコ、ヒマワリソウヤ、古町キッカ、三国ハヂメ、まに

自分の好きな漫画家がこんなにいなくなってたんだなあ…

286名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 19:07:42 ID:8AEBK8XE0
百合姫にも黄金期があったんだなって思いました

287名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 19:21:49 ID:TBjwWFAI0
紺野キタはまあ、色々やってる人だから…とか思ったりしたときもあったが、別のところでしっかり百合描いてるから何で繋ぎ留めなかったのか
森永みるくも他のとこで百合描いてしっかり売ってるし
乙ひよりは一迅社で仕事してるけど、なぜ百合姫から離れたのか…
石見とかかずまこをとかもなぁ…
一時的にBL畑の方から助っ人的に連れてきた人が離れるのは仕方ないが、そのまま百合で頑張ってくれそうな人が離れたのが痛い

288名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 19:31:45 ID:u/rh/K5s0
ぶっちゃけ百合姫じゃなくても他所で変わらず百合描いてくれてるなら何の問題もないよな
百合姫である必要性無いし

289名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 20:02:53 ID:G3tCLyW60
最近載ってる作品に比べるとゆるゆりのがまだ百合してるという
ぶっちゃけなもりはゆりゆり路線で描かせたほうがいい

290名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 20:46:11 ID:YtPQMbg.0
ぶっちゃけなもりがまたゆりゆり路線やってくれるのを期待して購読してる

>>282
残念ながら百合を削る意図しか見えない
百合好きから多数の応募作品があったことに対して苦言を呈してるしな
それは雑誌としてのマーケティングであって作品の良し悪しとは関係ない
ガチ百合だからデビューさせられないみたいなこと言ってるけど
それはデビューさせるときに方向性の話とかで決めればいいこと
要するに作家も百合とは関係ない分野から連れてきたいんじゃないかと

291名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 20:54:47 ID:VLDASi720
それって今回の百合姫コミック大賞のコメント読んで言ってるの?

292名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:08:58 ID:m8xSfjtE0
りっちぃの発言
・百合に対する思い入れのせいで小粒な印象になってる
・シトラスのようにジャンルの枠にとらわれず読まれる力を持った作品がジャンルを続ける原動力になる
・百合ジャンルを盛り上げるために求められる作品は新連載陣を見れば分かる
・新連載陣10本はこれまでの百合+αという作り方からα+百合という作り方にしている
・百合姫が求めている作品はヒット作やメディア展開される作品
・逆にガチ百合で大ヒットさせ編集部の鼻をあかしてやろうという方も歓迎
・女の子同士の関係を魅力的に書く事を第一目的としたら、こじんまりとした新鮮味のないものになる
・百合好き以外にもアピールできる作品を作れ


こういう発言だから百合好きから多数の応募作品があった事に対して文句を言ってた訳じゃないし
ガチ百合だからデビューさせないと言った訳じゃない
この主張や今の漫画からして、自分達でガチ百合をやる気は全くないし百合を削る方向性な事は明らかだけど
キャラクター性やビジュアルに力を入れる事はいいけど、百合をちゃんとやった上での話だろうと
りっちぃは自信満々だけど新連載の質ははっきり言って良くないのばかりだし

293名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:25:49 ID:9sexmO9E0
むげんのみなもにはいい百合+αな作品だった

294名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:34:47 ID:TBjwWFAI0
「逆にガチ百合で大ヒットさせ編集部の鼻をあかしてやろうという方も歓迎」って言うけど、それって連載させてくれないんじゃ…

295名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:41:07 ID:VLDASi720
それぐらいの覚悟がないと百合一本で大ヒットは厳しいってことかもしれない
純然たる百合作品で百合好きの枠を越えて大ヒットというと本当に少ないし
百合姫10年目にしてまだ見ぬ世界だろう

296名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:43:18 ID:TBjwWFAI0
ゆるゆりの二匹目のどじょうが欲しい、そうすれば百合ジャンルは存続する、と言ってるようにしか思えない
「浸透と拡散」を謳ってジャンル自体がしぼんだSFを彷彿とさせる

297名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:46:23 ID:XcdHvB.A0
絵が上手ければ連載させてくれるだろ
上位はともかく平均で言えばREXあたりと比べてもしょぼいし

298名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:49:41 ID:TBjwWFAI0
>>295
しかし、そもそもジャンルを超えて大ヒットって、そういう方向を目指したからと言って実現するもんかなぁ…
「百合」のところを「BL」に置き換えてみると相当無茶なこと言ってるように思えるんだけど
「限りなく薄まった百合」か「百合妄想して二次創作できる一般作品」でしか大ヒットってそもそも無理なような気が
そして、それは百合姫じゃなくてもう別のところがやってますよ、という

299名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:57:35 ID:m8xSfjtE0
>>298
百合は売れないと言うマイナスの評判だからこれを覆す作品を百合姫が出すと言ってるけど
まどマギの方が百合だから既に大ヒット作は出ている事になるわな
りっちぃはゆるゆりを百合のヒット作として上げてるしガチ百合をやる気がない事を宣言してるからね
結局の所ガチ百合をやらない大義名分として百合ジャンルを貶めてるだけにしか見えない

300名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 21:58:40 ID:q1X3Up7k0
>>287
森永みるくと石見が離れたのは編集部のせいだと本人がいってたじゃん
あそこの編集部は作家とのトラブルが多すぎ

他で描ける人ほど百合姫離れてるような気がする
百合姫はSと合併してからは劣化し続けてる印象しかない

301名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 22:06:49 ID:N4F1jwL60
デストロ246やムルシエラゴみたいなバトル百合で人気の作品は既にあるしな
先日から連載開始したマーメイド・ラヴァーズも作者によると好評価だったらしい

で、専門誌たる百合姫がやるのはそんな一般誌の後追いで良いのか?

302名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 22:15:07 ID:TBjwWFAI0
ハーモニーのコミカライズはポシャったみたいだけど、ああいう感じのものを自前で作りたいんだろうな、というのは分かるんだけどね…

303名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 22:30:46 ID:9YJ20l1gO
隔月誌でバトル物みたいな設定凝った作品は向いてないわ

304名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 22:33:33 ID:q1X3Up7k0
>>292
つーかそんなの新人に求めるのはどうなんだ
百合を描いたことないかもしれないけど他誌である程度連載経験が豊富な作家をりっちぃが引っ張ってくればいいだけの話じゃねえか

305名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 22:42:19 ID:VLDASi720
>>298
BLとは市場規模が違うじゃない
百合もBLみたいにいくつも専門誌が専門的な内容で固めていても売れるようならいいんだろうけど(BLについて詳しくないからここらへん間違ってるかもしれないけど)
百合姫はその市場拡大も考えないと自分たちの前に倒れた雑誌の二の舞って話だろう
規模に限らずBLとは市場の性質がちょこちょこ違うから単純に入れ換えて考えられないのでは?

結局百合姫以外がやってるからいいやと言ってると「雑誌が刷れなくなる」っていう危機感が今打ち出してる方針の根底だろう
それは間違ってないかもしれないと自分は思う
何度も言うようだけどその作戦が今のところうまくいってなさそうなのが最大の問題だとは思うけどね…

306名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 22:47:55 ID:m8xSfjtE0
>>305
百合姫市場は間違いなく拡大してるでしょ
毎月大量に百合漫画が発売されるようになった上
一般誌で普通に百合漫画を載せられるような状態になってるんだから
後りっちぃが叩かれる原因は平気で嘘をつくからだよ
百合が売れないから(ガチ百合じゃない)百合のヒット作を出すと言ってるけど既にあるんだから

そもそも専門誌が専門的な内容をやらなくてどうすんの?
それなら専門誌を名乗る必要性がないじゃん

307名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:12:45 ID:TBjwWFAI0
>>305
市場規模もジャンルの質も違うけど、ヘテロじゃなくてホモセクシャルなニッチなジャンルということで入れ替えて想像してみることは有益だと思うよ
市場拡大は分かるんだけど、それを達成するための方向性が大ヒットだメディア展開だとなると、それって結局他の雑誌とのシェア争いにしかならないじゃん?
「百合姫でなくてもいいような内容の百合姫」が読者に選ばれるのかなぁ…というのが自分が気にしてるところ
百合好きみんなが買いたくなるような雑誌、か、ターゲットを広げて購読者を増やす雑誌、のどっちを目指すかの問題だけど、
個人的には後者路線が成功するのかは結構怪しいように思う
お前さんが言うように、その作戦が成功してるように見えないのも、そう思う理由の一つ

308名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:13:25 ID:e9MC0NLo0
リニューアルした頃は色々挑戦的で面白かったよねぇ

309名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:14:54 ID:OGNKzkdM0
なんでこのスレこんなに長文ばかりなの?

310名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:19:02 ID:XcdHvB.A0
みんな意識が高いからさ

311名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:29:10 ID:YtPQMbg.0
>>305
根本的な問題は百合姫の漫画の質が悪いことだと思うけど
そしてそれは編集部のせいか知らんけど百合姫から経験ある人らが離れてるせい
編集部はジャンルがどうこうって責任転嫁してるけど百合姫自体の実力を底上げするのが先

312名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:29:30 ID:eFROlSG60
気に入った時は「面白い」「好き」の一言で済むが、気に入らないときは不満点をあげていくから
不評の時は好評の時より文が長くなるのさ、意識た会からだけではないぞ

新規層確保のための新路線による新連載が仮に百合度が低くても面白ければまだ良かったんだが
現状つまんないのばっかだからそりゃ不満もあふれようというもの

313名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:32:51 ID:G6ttOr4w0
最近ちさこ見かけないけど切られちゃったのかな?好きな作家がドンドンといなくなって行くね

314<ごきげんよう>:<ごきげんよう>
<ごきげんよう>

315名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:35:23 ID:m8xSfjtE0
>>311
百合姫の漫画家が次々劣化してるのは間違いなく編集のせいだろ
りっちぃがこれまでの漫画の作り方を変えたと言ってるんだから

316名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:44:45 ID:VLDASi720
>>299
なんかすごいズレてる気がする
「まどマギはガチ百合の大ヒット作だ」というあなたの発言を元にもう一度考えてみてほしい
まず、まどマギが売れたのはガチ百合だからだとは断定できない
まどマギファンの全員が百合作品としてまどマギを愛好してるわけではないからね
そこら辺の事情はまどマギに詳しいらしいあなたも知っているはず
つまりまどマギにおける「百合」は魔法少女モノ、セカイ系、ループモノ、キャラ萌えだとかあらゆる方向の客層へ語りかける魅力の内の一つの要素だ
むしろ百合がファンの総数が求める魅力の必要条件ではないのだから「α+何か」の何かが百合なんだよ
これは編集が今求めている売れる百合作品の構図だ
α+百合は百合を薄めろとかそういう次元の話ではなくて
百合好き以外も食い付くアピールポイントを持った百合作品が欲しいという話じゃないのかい
何度もいうけどそういうのが欲しいといいつつ、今の新連載陣ができているかは微妙で
そこは本当に問題だと思うよ

でもさっきあなたが挙げた編集の発言の数々は編集部がガチ百合を否定して百合を薄めればいいと言う意図があるようには読めないよ
りっちぃの全発言をチェックしてる訳じゃないし、ぶっちゃけそこまで興味ないからどこかでそういうことを言ってたなら謝るけど
少なくとも今回の総評やコメントを見る限りではそう読めない

317名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:44:58 ID:7EU51GX.0
実力ある先生方ばかり誌面から消えていったのも編集の方針なのかね…
今からでも遅くないから編集は遠ざけた作家に頭下げて呼び戻すべき

318名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:45:42 ID:q1X3Up7k0
>>301
そもそも百合姫の作家なんてアシにしっかりと金出せる環境だとは思えないのに後追いなんてできるわけないよな

319名無しさん@秘密の避難所:2015/05/25(月) 23:59:49 ID:m8xSfjtE0
>>316
レスがわかりにくくてすまなかった

まずりっちぃはゆるゆり等と言った百合が非常に薄い作品も百合扱いしてる
その上で百合は売れないと言うマイナスの評判だからそれを覆す作品を出すと言っている
ガチ百合でない作品を百合扱いするならまどマギとかが大ヒットしてるだろと言ってるんだよ

ガチ百合の大ヒット作で編集の鼻をあかしてやろうと言う方も歓迎だいう発言は
編集部自身はガチ百合をやる気が全くないとしか取れない
この発言のどこがガチ百合をやる気に見えるのか教えて欲しいくらいだ
現に今どんどん百合が薄められてた作品が増え続けてるのが何よりの証拠

320名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 00:04:43 ID:ziKvsDa.0
>>314
2点つけただけでアンチ扱いしなくてもいいだろw
今までの総合的な評価で2点にしただけだし連載には文句言ってないよ
一応専門誌なのに想像が膨らむ程度ってのもなんだかなあと思ってるけど

321名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 00:07:41 ID:icFWdCoo0
乙ひよりの単行本4冊は宝物です

322名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 00:18:34 ID:nFRRahpU0
百合+αという作り方からα+百合という作り方にしているっていう発言はどう見ても百合要素を減らすっていう意味だよね
別に百合好き以外も食い付くアピールポイントを持った百合作品というなら百合+αでもいいわけだ
α+百合で本当に百合好き以外にアピールしたいなら百合姫の名前を変更して百合専門誌をやめた方がいいよ
百合姫って雑誌の名前だけで敬遠されるし、百合姫そのものが邪魔になってる
もしBL王子なんて名前の専門雑誌があったらBL興味ない人がそれを手に取るのか?
はっきりいって百合好き以外相手に売りたいなら百合と関係ないメインの部分が一般誌に載ってても問題ないクオリティの作品じゃなければ勝負の土俵にすら立てない
それが可能な環境を整えるほどの金銭面含めてリソースが編集部にないのに他誌を舐めるなといいたいね

323名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 00:31:52 ID:VDX0Ebik0
>>306
またすごい長文になったから全部削っちまった

要は自分が言いたいのは編集は「百合を薄くしろ」という話をしてるわけではない
百合の薄い漫画には専門性がないのか?濃ければそれだけでおもしろい百合漫画なの?ということ

>>307
確かに百合姫らしさもいると思う
現にそういう昔からのファンが今の方針転換に着いていけずにアレルギー起こしてる状況が細々とでも続けてきた百合姫の地盤を揺るがしつつあるかもしれないし正直そっちの方がヤバいのが現状かもしれない
やっぱり10連載始めて数撃ちゃ当たると思ってたらこの有り様なのは失敗かな…と
でも百合姫だから…っていう連載だけでもジリ貧だと判断させる何かがあったんだろう
それは他の百合専門誌の苦戦かもしれないし、三度のアニメ化に成功した看板漫画の成功という経験かもしれない
結局このまま守りの姿勢で静かに消え行くのを待つより攻めの姿勢で新しい起爆剤に賭けてみたかったんじゃないかな

324名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 00:48:03 ID:VDX0Ebik0
>>319
「百合+α・α+百合」が大ヒットの公式だという編集部の考え方を否定できる程の作品なら
ガチ百合(純然たる百合)で勝負してもいいということでは?
ただガチ百合に拘った作品群を小粒と評してる今、
その拘りが枷になって視野が狭い作品が多くて編集部のお眼鏡にかなってないのが現実なのだろうと思う
編集部の判断が正しいかどうかは作品選考の様子や作品を見てるわけではないので分からない

325名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:06:52 ID:ziKvsDa.0
>>323
百合を中核とした作品作りから百合以外の物を中核とした作品作りにするって事だから
百合要素を減らすとしか取れないんですが
ガチ百合を自分達でやる気が全くない事も明言してるんだから

百合が濃ければ良い漫画なのか?とか前提がおかしいんだよ
百合が濃い事は前提であって面白さの条件になんて誰もしていない
百合が濃いという前提を満たす事で初めて土俵に上がれるんだよ
百合が薄ければ専門性がないのか?とかそんなの当たり前の話
全然恋愛してない漫画を恋愛漫画というのはただの馬鹿だろ

百合+α、α+が百合大ヒットの公式だとか認識が間違ってる
りっちぃは百合+αからα+百合にしたと言ってるんだからな
いきなり純然たる百合とか言ってるがガチ百合って女同士の恋愛の事だろ
編集は女同士の恋愛をまともにやる気がなくなって百合を薄くしてるだけ

視野が狭い作品になってるとか言ってるがはっきり言って昔の百合姫漫画の方が面白いし
新しい作り方にした百合姫の漫画はつまらないのばかりだわ
百合姫の漫画から百合が削除されていってる事が事実な以上
お前が何を言った所で結果は日の目を見るより明らか

326名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:07:24 ID:icFWdCoo0
ジャンルが好きで拘って小粒になるというのは、わりとよくある話ではある
だから現状小粒な人をどうやって育てていくかじゃないかな
即戦力になる人なんかそうそういないよ

327名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:10:54 ID:ziKvsDa.0
言っとくけど自分は百合オタ以外の要素にアピールするって事自体は良いと思ってるから
色々なガチ百合漫画に挑戦してほしいし
アニメ化やゲーム化するような作品だって出て欲しい

百合を薄くするって本末転倒な事をして
百合業界を貶めて大義を騙ってるりっちぃが許せないだけ
ガチ百合をしっかりやった上での+αだろうと

328名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:15:01 ID:TPb1fVsE0
何も連載全部α+百合にしなくてもいいのにな
適材適所で作家に合わせてガチ百合と百合薄めと半々くらいにしたらいいのに
ねこ太とかニコニコの方じゃニヤニヤできる百合描いてるんだし本誌でも4コマなんかじゃなくてそういう方面で描かせろよ
河合やあおとは連載早くたたんでまた短編メインで描いて欲しいわ
ちさこは連載準備中か?

329名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:41:39 ID:kzXNeH0Y0
荒れとるなぁ

330名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:45:17 ID:VDX0Ebik0
百合+α、α+百合の違いは説明が難しいしこれで合ってるか分からないけど
どちらに重点を置くかで結果として作品の幅が増えるという話じゃないかな
百合+αは今までの百合姫、つまり百合を掘り下げ、重点を置くあまり作品の幅が狭かった
これが正しい例になるか分からないけど百合+αは恋愛漫画の百合にならざるを得ない
突き詰めると百合は恋愛的な関係性を取り扱うものだから百合ありきの作品というとまず恋愛漫画で、そこに時代や世界が違ったりオフィスラブだったり、相手はオタクだっただ、悲恋エンドだみたいなバリエーションしか生まれない

逆にα+百合は恋愛漫画以外の百合漫画も描ける
百合が色濃く描かれたバトルロワイヤルものとか、ストーリーの根幹に少女達の関係性や恋慕が絡んだ魔法少女モノ、百合の絡んだ日常モノだとかミステリ百合やらetc.

つまり百合+α→α+百合は「平凡な少女達の恋愛漫画」から「少女達の恋愛を描いた日常系」への意識転換
あるいは「魔法少女の恋愛漫画」から「少女達の恋愛が描かれた魔法少女漫画」への意識転換ということじゃないかと思う
一見こう並べるだと違いがないようだけど、作品の幅を考えると後者が視野が広くて尚且つヒットする層も幅が生まれる

上でも言ってるように一般誌でも濃くて良い百合作品があるように
百合描写が薄いか濃いかは作家や編集の技量次第であって
α+百合という考え方は百合を薄くしろという単純な話ではないのではないか?

と、長文打ってる間に長文で返された上に
>>326がわりと自分の言いたいことピンポイントだった
要は百合に拘ることが視野を狭くして結局百合漫画の幅を狭めてるかもっていう「考え方・アプローチ」の話でした

331名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:45:56 ID:if.jxTLg0
荒れてるけど無意味にポジるだけがファンスレじゃないしいいんじゃね
問題があるのは確かなんだし

332名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:48:08 ID:Czu3tB920
一般誌と同じような面白くて百合な作品が誌面に増えたとして(新連載陣を見た感じ無理っぽいが)百合姫が隔月な時点で不利過ぎだろ

隔月のハンデを打ち消そうとしたら百合抜きでも一般誌を越えるぐらい面白い作品を出すか、なもりみたいに月刊と変わらない量を描かせるか

333名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:57:44 ID:GeatRzwU0
百合姫の主張は理想論過ぎんだよ
そりゃ一般オタにウケるくらいの面白さと百合好きが食い付くぐらいの百合がある作品ならヒットする可能性は高いだろ
百合を百合オタ以外にも広めて百合姫の閉塞した状況だって打破できるだろ

それで?そのスーパーな作品を実現させる為の何か具体的方法や手段はあるの?

334名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 01:58:11 ID:VDX0Ebik0
もっと個別で作品の話したいけどこっちにばっかりヒートアップするし
話変わってもすぐに編集の愚痴に引っ張られるからしゃーない
もう少し別の話したい人がいたら本当に申し訳ない

335名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 02:08:35 ID:ziKvsDa.0
>>330
その説明ならどれだけ良かった事か
自分だってちゃんと恋愛が書かれた上での魔法少女漫画なら文句言わないよ
全然百合がない漫画が普通にあるし、単に百合が薄くされてるだけでちっとも面白くない
百合姫の漫画の百合がどんどん薄くなってる事が、全てを物語ってると言ってるじゃん
バトロワ漫画はバトル描写に尺を使ったせいか関係性がおざなりな状態でどんどん死んでくし
パブロフは犬扱いしてるだけだし、しゅにんたは精神的な繋がりが全然ないし
ゆるゆりは百合が全然ない回ばかりだし、エチュードに至ってはどこが百合なのかさっぱり分からない

とにかくちゃんと恋愛をやった上でのαをやってほしいんだよ
例えば音楽漫画なら惚れた相手の為にやるとかできるし
ファンタジー漫画だったらラブラブカップルの旅ってのもできるし
バトル漫画ならヒロインを守る為に戦う恋人とかできるだろ

編集部がやらせた新連載がいい加減な以上
ガチ百合にこだわったせいで小粒になってるってのも全然信用できない
今の百合姫の体たらくを見ていると口だけ達者な無能にしか見えないし

336名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 02:20:02 ID:nFRRahpU0
S路線切り捨てておいて何言ってんだこいつって話だよな
合併のときに二つの路線を共存させておいても良かったのにWEB詐欺でなかったことにするし
百合姫がやってるのは、ラーメン屋に無理やりフランス料理作らせてるようなもん
普通は外からちゃんと技術のあるフランス料理のシェフ呼んでくるけど
百合姫の場合は技術ないのにラーメン屋に時間と場所を与えて作らせてればその内成功作が出来んだろって感じ
食えたもんじゃない失敗作を客に出しますけど作り手が成長するまで我慢して下さいだって?普通はそんなことしたら潰れますね

337名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 02:27:07 ID:GeatRzwU0
ラーメン屋で例えたら一部にウケの良い偏屈親父の店だな
んで親父は上手いラーメンと丁寧な接客(やり方は知らない)があれば行列が出来る店になれる!といつも夢見てる

338名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 04:07:58 ID:loKkB5UA0
ひとつ絶対に確かなのは
今回の発言は十周年を迎えるなかで完全に失言だったということ

339名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 07:16:30 ID:Czu3tB920
百合姫の「迷走」がゆるゆりや百合男子の猛プッシュを指していた頃が懐かしいぜ
今の迷走はあの頃よりずっと悪化している

340名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 07:16:51 ID:LVND1dWQ0
この理屈っぽい長文会話
百合男子スレにいた人たちかな?

341名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 08:11:25 ID:loKkB5UA0
百合男子は変な理屈やめにして

妹となんとかって同級生の百合話ずっとやってて欲しい

342名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 09:02:34 ID:VDX0Ebik0
ゆるゆりも百合男子も文句言われててもそこそこ結果出してたきてたから
迷走と言われてもなんのことやらだったけど
今は肩をちょっとでも持ちたくても結果が出せてるとは言いがたいからね

百合男子は最近啓介の陰が薄くなって幾分か 見やすく なったね
でも二部のテーマは多分「百合(フィクション)とリアルの剥離」的なことだろうから
百合男子のリアルでの恋愛、百合女子のリアルでの恋愛とか一部以上の地雷源に突き進む気がして今から怖い
憤死する人出てきそう

343名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 10:21:06 ID:iQthdYFs0
現状って今まで百合なら何でも食べる豚だったのが
近くに行列のできる百合店が出来たからそっちにみんな行ったって話でしょ
もっとおいしい百合を提供しようじゃなくてそっから方向転換するってことだから
お察しな方向にしか向かわないよな

344名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 11:03:26 ID:z6N.cvdA0
どっちの方向性にしても良い面も悪い面もあるってことだろう
とりあえず百合分減らすことが必ずしも百合を蔑ろにしてることにはならないと個人的には思うよ

ところで、ハガキの質問とかって採用される場合は次号に載るの?

345名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 13:40:10 ID:ziKvsDa.0
>>342
どっちも百合漫画とはいえないけどな
百合じゃなくても結果さえ出せばいいって言うなら百合専門誌をやる必要がないだろ
そういう葛藤がどうとか百合姫でやる必要性が分からない
啓介がつき合う事がない事は分かりきってるし男女の恋愛模様なんて百合姫でやってどうすんだ

S時代のゆるゆりは今よりはるかにマシだったし
男が主人公じゃない分こういう漫画が一つぐらいなら許せる範疇だけど

346名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 14:17:56 ID:0lsZZ/ms0
百合が薄い作品もこれから濃くなるかもしれないから長い目で見ようよ、と言いたいところだが隔月刊だからなあ
見る側もどうしても焦りが出るし不満が長期化する

347名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 14:24:43 ID:iQthdYFs0
ほんとだよ
捏造トラップのあの展開の続きを2か月間も待つとか殺す気か

348名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 15:01:02 ID:VDX0Ebik0
>>344
本当はどっちもバランスよくやってくれるのがいいんだよね…
そこら辺のバランスとるための藤枝先生カムバック・ハチ先生起用だったりするのかもしれないが…はたしてどうなるか

>>343
これ以上おいしい百合を出す って言うのも、実際新しい視点を組み込むのと同じくらい口でいうほど簡単なことではないと思うよ
良いものを求めていくのは当たり前だけど視野が狭くなって先細りになればあっという間に適応できなくななる

それに他所の店に逃げた客を取り戻したい訳じゃなくて新規顧客を呼び込みたいという話では?
仮に百合姫を離れた人にもう一度振り向いて貰いたいのだとしても単純なクオリティアップより新しいきっかけを作る方が近道だろうし

349名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 15:12:15 ID:ziKvsDa.0
とりあえず最大の問題として現状百合姫の劣化が激しい事だろ
先細りになると言って滅茶苦茶な事をやってるんじゃ全く意味がない

安易に新規顧客がどうだとか言ってるけどそれは従来の道を取る以上に難しいって事が解ってる?
ノウハウがないのに新しい事をいきなりやれば売れると本気で思ってるのかと
今の百合姫を見る限りじゃ全然分かってないようにしか見えない
りっちぃは人気取りや面白さを叫んでるけど、ただ人気取りに走っただけで面白さが全く伴ってない

350名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 15:36:48 ID:VDX0Ebik0
>>345
ハイハイ百合漫画じゃない百合漫画じゃない
自分も百合男子 は百合漫画と思って見てませんよと
百合男子の存在意義なんて今更な話だけど
こっちの求める求めないなんて気にせず書いてるんだからここで「百合姫でやってどうするんだ」って言われましても
直接倉田かりっちぃに聞いてよとしか
これからの展開だってこっちの需要なんか気にせずやってくでしょう

啓介は付き合わないかもしれない
だが少なくともあれもホモではないだろう(ホモとかAセクに目覚めるエンドでもいいけど)
今の啓介はフィクションに留まらない百合観故に自分のセクシャルを否定してる
第二部一話で触れたのはそこだし、それ故に一悶着ありそう…という話に向かってると思う
百合女子三人組にも同じことがいえるかもしれない
単なる百合好きの話の皮を被った百合漫画になったらうれしいなとテキトーに見てるよ

351名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 15:42:50 ID:ziKvsDa.0
百合男子は結果を出してきたから問題ないみたいに言うから言っただけだよ

そりゃりっちぃは百合姫は百合漫画しかやらないと
言った事はないと言ってるからこっちが何を言おうが気にしないでしょう
自分達がどういうキャッチコピーを載せてきたかも忘れてるけど
商売がどうだとか言うなら今の百合姫が本気で正しく面白いと思ってるのか聞いてみたい所だわ

352名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 16:48:42 ID:J5ZZmUr20
一般向けやりたいなら百合以外の要素を一般誌並にクオリティアップするのが必要不可欠なのに全くそんなことやってないから逆に凄いね
まあ一般向けで通用する作家ならたいてい一般誌で描いてるからな
新規開拓って雑誌のパブリック・イメージを理解してないのかね
ゆるゆりはアニメ化したから普段とは違う人の目に触れたけど、内容以前に百合姫単体では一般オタの目になんて入らない
ぶっちゃけ百合オタで百合姫買わない人なんて普通に多そうだけど

353名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 19:19:46 ID:loKkB5UA0
恋愛漫画でバリエーション生まれないってすごいわ。すごい意見だわ。
その意見を認めた上で言うと、シチュエーションを順守しつつ要素を変えていくだけでも十分に満足させるものは作れるよ。そんな奇をてらわないでもいいんだよ。
BLなんて、既存のシチュをあえてわかった上で、キャラの細かい属性、ビジュアル、世界観、絵柄などで個性を出したりする。使い古されても萌えるシチュは萌える。

というか、百合姫って最初からまともに正攻法恋愛漫画で攻めてなくないか?
エスの文化にそったネタ、友情っぽいやつ。同性愛悩み系。恋愛っぽいやつは悲恋とか。昔から変に展開捻ってたと思うけど。

むしろ在り来たり少女恋愛漫画な百合読みたいです。
ある日幼なじみにときめいちゃうとか、三角関係私のために争わないで!とか。
面倒くさがり屋×世話焼きとか。
シンプルなニヤニヤが欲しいです。
ニヤニヤしたいです。ニヤニヤしたいだけです。

354名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 19:27:12 ID:oF/2MLYoO
今日も明日も不毛な改善要求は続くのか。
なんかDQN男に粗暴に扱われて泣き言垂れながらも依存しきって離れられないメンヘラ女みたいで病んでるな

355名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 19:34:41 ID:ziKvsDa.0
恋愛漫画だけじゃパターンがないと言うのは見識狭すぎだわな
乙女ゲーのような雰囲気の恋愛漫画だとか
ギャルゲーのような雰囲気の恋愛漫画だとか色々できるし
毎朝起こしに来る幼なじみの女の子とかありそうでないしな

356名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 19:39:02 ID:FOWZIRHc0
>>355
それいいな! 朝起こしに来る幼なじみに
そういう漫画読みたいわ、百合で。
大沢先生辺りに書いて欲しいけど、連載あるから難しそうだ

357名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 22:02:29 ID:ziKvsDa.0
>>356
自分もそういう漫画が読みたいんだよね
百合オタ以外の層にアピールするってのも、恋愛漫画のシチュを変えるだけでも充分アピールできる
ギャルゲーみたいな雰囲気にしたり、キャラクターのビジュアルで勝負するってだけでもアピールできるからね
百合漫画って大抵シチュエーションが決まっているから、やられていないシチュエーションが沢山ある
そういうアピールの仕方なら百合オタも百合オタ以外の人間も幸せになれるし誰も損しない

これなら河合、片倉、しゅにんたと言った百合姫漫画家の長所を活かす事が出来るし
ニセコイの百合漫画版みたいなのにしたっていいんだよ

358名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 22:35:48 ID:zka4ta160
駄文失礼する
なんだかんだ言っても連載が増え、一年程前の「読み切りばっかり、話もありきたり」の状態からは脱した。それが進歩か、面白いかは置いてだけれど

そもそも連載のハウツー持ってる奴が編集陣、漫画家にどれだけいるんだと
この手の人に言わせると、月刊誌、週刊誌、季刊誌、全部がそれぞれ別の売り方、書き方をするらしい

ここからは自分の主観だが、それが出来ていると感じる漫画は多くはない
面白そうなのに百合姫で書くには相性が悪い気がする漫画もいくつかある
最近は百合姫を「高い上に当たり外れある同人誌」と思いながら買ってる感覚がある

百合がライト系とはいえポピュラーになりつつある中、百合姫が他とは違う、専門誌を謳うにふさわしい確かな立ち位置を立つのを期待したい

359名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 22:46:03 ID:7SKPBFk20
>>357
言いたいことわかる。
難聴の主人公でも百合なら許せる。
こういう主人公やハーレムすらやれてないんだよね。
信頼関係のあるうえで百合的な絡みのある漫画とか。そういうのも読みたい。
家庭教師ネタとか。まだまだやってないこと沢山あると思うんだよ

>>358
一般誌勝負言うても、隔月ってこと忘れてるんだよね……。
だからシトラスとか駆け足気味になりがちなのに。
隔月なりの書き方ってあると思うわ。

360名無しさん@秘密の避難所:2015/05/26(火) 23:33:12 ID:VDX0Ebik0
隔月誌で隔号連載して4ヶ月に一話ペースとかいうとんでもないことしてた頃よりは少しは成長したと思いたい

始まったばかりの今特に言えることは全体的に連載前の構成とか設定の練りが甘い気がする
あとどれも何かしらの他誌(他サイト)の百合漫画の影響が大きい気がする
もう少し踏み込んだオリジナリティ、百合姫らしい百合感が足りないかなぁ

361名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 00:11:57 ID:GY6dFv4g0
>>359
自分は百合姫を散々批判してるけどさあ
一般向けの百合漫画にする自体は賛成だからね
昔の百合姫は今よりは圧倒的にマシだったとは言え似たような雰囲気の漫画が多かったし
百合漫画がやってないシチュエーションは沢山あるんだからそっち方面で勝負してくれや
焼きもち焼きの幼なじみとの百合とかクラスの人気者の女の子との百合とかいくらでもあるよねと

地獄のインフェルノの今回の話とか週刊漫画か隔週漫画でやるような話のペースだよありゃ

362名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 00:13:49 ID:OVGKax4I0
>>348
言うほど簡単ではないと思うけど現状があまりおいしくない状態なのだから
それ以上(及第点)を取るのは当たり前の話だと思う

その新規顧客ってのが他誌の百合を読んでる客=おいしい百合を嗜んでる客だと思ってるんだけど…
新規層と思ってるが実はそうではなくて元々百合好きな人らが散らばってる印象
俺も好きな百合作家さん目当てで他誌を購読してるからこれ以上増えると百合姫なんて買ってる余力ないし

363名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 00:51:39 ID:GY6dFv4g0
百合オタを増やすと言ってるから新規層ってのは百合オタ以外の人間の事だよ

364名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 01:24:38 ID:OVGKax4I0
百合オタ以外ってのは編集がそう定義付けしてるだけでしょ
百合オタを増やすってのはかなり傲慢な考えだと思う
仮に編集の思惑通り購読者が増えたとして、それは果たして新規に百合を好きになった人たちなのかどうか

365名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 01:55:24 ID:wMvMcTb20
傲慢て…

366名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 02:17:37 ID:qGPIdwlM0
>>359
ラノベとか異世界に転生してファンタジーがどうのとか最近やたらと多いけど
そういうのを百合もドンドン取り入れていくべきだとおもうんだよな
数少ない百合ラノベ界隈でも何故か主戦場でありながらもそういうのやらないし
ラノベに比べ市場が大きく、色々試せる余地のある漫画の方でやっていけばいいと思うよ
これに関しては本当に手つかずだから

367名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 04:19:37 ID:.Lv4YmhY0
>>366
異世界系は俺ツエーを気持ち良がってるガキが多い印象だから百合と合うのか分からん
まあそこらへんを上手くミックスしたらたしかに面白そうではあるけど

368名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 04:53:08 ID:bT5.8VTY0
男だとそうかもね。男主人公のそれは見るに値しないわ。
でも百合でやったら違う発見あっていいかもしれない
食わず嫌いなだけかもだし

369名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 05:03:41 ID:GY6dFv4g0
転生物とかなさすぎだわ
それはなろうの話であって商業じゃパッとしない売上だろ
転生系が好きな層は男主のハーレムと俺TSUEEEEEが見たいだけだから間違いなく失敗する

370名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 05:33:25 ID:LeiTsWio0
夜姫と亡国・・・

371名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 05:49:09 ID:FwaBA8Lg0
>>370
それは転生ものじゃないだろ

372名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 06:09:24 ID:LeiTsWio0
転生じゃなけどそれ以外の部分はフォーマット似てるやん

373名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 07:58:33 ID:bT5.8VTY0
売れるかどうかはまあともかく、こういうのも俺はよみたいよ。
隔月だからまんまり派手なストーリーには出来ないし
無難な感じに萌え固めて欲しいわ。
個人的に幼なじみにが急に恋愛対象になるみたいな
コテコテの百合漫画も読みたいです

374名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 08:23:56 ID:T0KUwt8.0
メバエやひらり、つぼみみたいなアンソロと違って百合姫は雑誌なんだからそこが強みだと思うんだがなぁ

百合ゲームや百合アニメをメーカー協力の元で大きく特集を組んだり宣伝したりさ(ヒメトピより大々的に)

出しゃばり編集部の座談会やコラムなんかよりよっぽど有益だし百合を中心にした特集なら一般誌との差別化も出来るんじゃね?

375名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 09:05:28 ID:VOh4frsE0
屋上の百合霊さんも取り上げられなかったからなー
百合の情報誌的な方向性ではないんだなと思った

376名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 09:59:49 ID:q6LUxwVo0
FLOWERSも白衣性愛情依存症もスルーだったな
FLOWERS夏篇は百合姫で対談やった佐倉綾音が主演だったのに

377名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 11:59:42 ID:wMvMcTb20
確かに数少ない百合専門誌なのに情報誌的側面弱いの本当に勿体ないと思ってた
百合姫って正直幅広い百合好きの中でもごくごく一部しか買ってない気がするし
百合好きみんなのバイブルみたいな雑誌を目指せば活路があるかもしれないと思うんだけどね
記者がいない(足りない)んだろうなぁ

378名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 12:34:29 ID:T0KUwt8.0
統合前は百合ゲームのソルフェージュを大々的にカラーページで紹介してたりしたんだけどね

統合した辺りから編集部の座談会が頻繁に載って他メディアの百合情報をあまり取り扱わなくなった

メーカーにアポもらって取材してレイアウト考えて記事書くよりも、自分達の駄弁りを文章化するのが圧倒的に楽なのは分かるがちょっとねぇ

379名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 13:28:45 ID:dVZnq2PI0
アライブでやってるあのキスがドラマCDになるらしいけど
やはりド直球の百合をやっても内容が良ければメエィアミックス化が
速攻で決まるだけの下地ができてるじゃないかと改めて思った。
やっぱ百合でもクオリティが物を言う時代が来たんだよ。

380名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 14:26:48 ID:GY6dFv4g0
座談会って商売的に考えたら愚の骨頂だよな
不快感しかないし読者にとって一体何がプラスになってるんだって感じだし

ちゃんと内容がよければメディアミックスされるのは当たり前っしょ
シトラスもそうだけど面白けばガチ百合だろうが売れる時代なんだよ
緋弾のアリアAAもアニメ化が決まってるしね

381名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 14:54:49 ID:WwfTGjBc0
逆に考えるんだ
ビッグネームを引っ張ってきて目玉に据えるとか考えるんだ
ド迫力の表紙&巻頭カラーで「荒木飛呂彦『スカーレット夫人の密やかな午後』連載開始ィィィィッ!」とか

382名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 15:10:57 ID:bY59Ih8U0
女がまったく可愛くない絵で描かれてもな……

383名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 18:27:15 ID:6ncQ.e.s0
Amazonレビュー、星の数に関係なく編集部への批判しかないな
百合姫がここまでレビューで辛辣に書かれたのは初じゃね?

384名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 18:49:59 ID:VOh4frsE0
「ただジャンルとして百合なだけでなく、それにプラス、漫画として面白い作品を作っていきたいと思います!」
ってことなんだろうけど、いかんせん言い方が悪い
そもそも漫画として面白い作品が作れる人はどこでもやっていけるし、市場規模の小さい百合に来る可能性は小さい
もちろん、百合好きで漫画の上手い新人もいるだろうけど、それが来てくれるのをただ待つのは切り株にウサギがぶつかるのを待つようなもの
結局、「百合好きな新人」を、どうやって「百合好きで漫画も上手い作家」に育てるのかという問題
「私達はα+百合で面白い漫画を描ける新人を募集してます!」って言うだけで勝手に育ってくれれば苦労はしない
編集者がそれなりに導かないと

385名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 19:21:21 ID:GY6dFv4g0
>>383
見てみたら前々月号の時点で評価がかなり下がって批判が半分以上占めていたし
前号でも評価が急落して批判が多数を占めていた
今月号に至っては評価が更に落ちて全ての感想で批判されている
つまらない、編集部最悪、もう買うのは止めると言った感想だけだし
前号の感想で絶賛して編集部頑張ってる!って言った人まで激しく編集部を批判してる

2015年号の最初で百合は売れないと言い切ったりっちぃの姿勢が漫画に現れちゃってるのがね…
新連載クラッシュが始まって質が暴落してるのが痛すぎる

386名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 19:28:10 ID:dfmq6vkw0
本スレがアンチスレ化したか

387名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 19:29:30 ID:wMvMcTb20
元からや!
でもまぁ愛ある批判と愚痴でいきたいね

388名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 20:07:34 ID:Vh8OnlCI0
なんか、勘違いしちゃってるのかもね、編集部は。自分たちのこと。
まあ百合が読める可能性が微量ながら含まれる雑誌である限りは買おうとは思うけど

巻頭カラー男主人公ハーレムものアニメ化決定!とかなったら流石にやめるけど

389名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 20:30:50 ID:GY6dFv4g0
編集「女同士の恋愛漫画しか載せないと言った事はない(キリッ」

390名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 20:40:19 ID:OVGKax4I0
百合姫が百合をけん引しているという編集部の勘違いがそもそも…
このスレでも百合姫のおかげで百合が広まったって言うやつが沸くし

391名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 20:49:11 ID:F/d9ALzg0
勝手にリーダーシップを自覚して空回りしている感じかね

392名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 21:11:23 ID:VOh4frsE0
百合自体が広まったとは思わないが、ある程度重要な役割を果たしてた時期はあると思うよ
ただ、遅くとも、Sを畳んで統合した時点で業界牽引路線は捨てて他誌との競争路線に舵を切ったと見ざるを得ないが

393名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 21:12:42 ID:GY6dFv4g0
百合漫画ファンにとっては長年有り難い存在だったけど
スーパーマイナー雑誌だから影響力は全くと言っていいほどないからねえ

394名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 21:15:42 ID:Vh8OnlCI0
そもそもマリみて爆発による百合ブームに乗っかって発売された雑誌ですし

395名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 21:18:04 ID:1pIfoX2I0
編集が誌面でアホ抜かしてようが面白い百合漫画が読めればそれで良かった

何故か好きな作家ばかりが百合姫から消えていく←今ここ

396名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 22:49:39 ID:r0b0.fLk0
>百合オタ以外の層にアピールするってのも、恋愛漫画のシチュを変えるだけでも充分アピールできる
できないと思うわ。これが小粒感につながってるわけだし。
こんなん恋愛漫画好きにしかアピールできんだろ。

大北なんかαの部分で、いろんな世界観を書いたりしてがんばってた
印象があるんだが、なんでリストラされたんやろ。
単行本の部数が壊滅的だったんだろうか

397名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 23:29:08 ID:GY6dFv4g0
シチュを変えた恋愛漫画を載せるだけでも小粒感は薄れるし
今まで少女漫画風の恋愛漫画がほとんどだったから
それの切り口を変えるだけでも充分違う層にアピールできる
恋愛漫画家にアクションを書かせて破綻するよりはよっぽど地に足がついてるだろ

398名無しさん@秘密の避難所:2015/05/27(水) 23:32:59 ID:ldj/1CDY0
オパパゴトの作者連れてきて続編を百合姫で描かせよう

399<ごきげんよう>:<ごきげんよう>
<ごきげんよう>

400名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 00:04:30 ID:idrb8HsQ0
ゆるゆりに百合萌えは求めてない

401名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 00:19:08 ID:8TZqNMeY0
百合情報誌の方向無理なんかなー
隔月だと情報誌厳しいのかな
でも速報性だと月刊誌でもそもそもネットには勝てないし、インタビューとかじっくりした記事作るなら隔月の方がいい気もするし…
雑誌に拘るなら雑誌っぽいことやってほしい

402名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 00:40:49 ID:89Mt3VCw0
恋愛漫画=小粒感なんだよ。
シチュ変えた程度でガラリと変わるもんじゃないって。
それって結局、レズ大好きな奴にしか届かないし、今の百合姫の編集方針とも合わん。
でも恋愛しか書けない漫画家にアクション書かせるのは確かにダメだわな。
恋愛しか書けない作家はリストラされたわけだが。
でもなぜに大北まで…

403名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 00:54:17 ID:.G4sHTlo0
編集部の言うメジャーレーベルってどこら辺を想定してるんだろう
きらら系なのか、短具

404名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 00:55:40 ID:dmPxA5360
>>396
今大北先生百合描いてないんじゃなかった?一旦区切りつけたって言ってた気がする
リストラされたのか辞めたのか知らないけど最初から百合一本というよりストーリー重視というかもっと広い意味で「漫画家」したかったんじゃないか
だからいろんな時系列・切り口で自由にやれてたのかもしれない

>>399
チンパンジーと思ってるならなおさら煽ってどうする
この話は本当に平行線だからもう文化の違いと思って触れない方がいいよ・・・

405名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 00:59:36 ID:.G4sHTlo0
途中送信してしまった

編集部の言うメジャーレーベルってどこら辺を想定してるんだろう
きらら系なのか、ヤング〜みたいなのか、アフタヌーンとかなのか
方向性定めないと買い続けてくれる読者は付かない気がするんだが……

406名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 01:01:07 ID:CT6KXlAc0
大北の漫画好きだったけど
α+百合のαの部分だけ他誌の作品と比べたら埋もれると思う
そのくらいα+百合はハードル高い

407名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 01:05:08 ID:BeITpCsc0
>>405
買い続けてくれる読者を蹴散らす発言をしてるんだから今更だわ

408名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 01:15:35 ID:NL5kV4b.0
>>402
恋愛漫画にしたって内容によって読者層がガラリと変わるんだよ
例えばニセコイと君に届けの読者層なんて全く違うんだから

で、今の百合姫で人気のある漫画はゆるゆり以外全部恋愛漫画じゃん
何度も重版しているシトラスはガッチガチの恋愛漫画だし
カラーを貰ってる立花館はラブコメだし巻頭カラーを貰った2DKもまあ恋愛漫画だろう
結局の所α+百合って漫画より百合+αって漫画が受けてる事になる

自分は純粋な恋愛漫画だけやれなんて思わないし
ファンタジー物の恋愛漫画とかやってほしいと思ってるけどな

409名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 01:21:29 ID:BPr0L91g0
本業が行き詰まっただけなのに「多角経営に転進!」と威勢のいいこと言って無謀な行動に出たか

410名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 03:47:42 ID:Z0SI75RU0
単発で現れる編集部擁護と恋愛叩きはなんなのか

411名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 06:09:31 ID:oKgvgoxA0
百合姫の方針転換に憤っている読者に珠月まやがあの編集長なら仕方ないみたいな事言ってるな

412名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 08:09:10 ID:vVdpnMhs0
まじかw

413<ごきげんよう>:<ごきげんよう>
<ごきげんよう>

414名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 11:43:25 ID:jgF5zde60
はいはい電話電話

415名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 11:51:18 ID:RFPkYVgY0
金は重要だろ
最初こそゆるゆり早く終われと思ってたけど、今は感謝すらしてるわ
だからってああいうテイストの作品がもっと増えればいいとは思わんけど

416名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 12:02:27 ID:ld6LFMM60
血界EDはオサレ過ぎてキツイ

417名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 12:03:09 ID:ld6LFMM60
誤爆すまんな

418名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 12:37:33 ID:vVdpnMhs0
殺伐としたスレにオサレ先生が

419名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 12:53:58 ID:NL5kV4b.0
りっちぃ「私より百合漫画を作る才能があって雑誌を作る熱意もあって
会社の偉い人達に意見を通す才覚のある人がこの世界に出てくれば、 「りっちぃ前に出すぎ」という声も聞かれなくなる」

りっちぃ「つぼみやひらりとは段違いに売れているのも面白い作品が載っているから」

りっちぃ「「噂で聞いてて会うの怖かったんですが、ぜんぜん怖くないですね!^^」と
言われること自己最多4回(今日1日で)。インターネッツの闇を見た1日だったね。」

りっちぃ「このところ、悪い噂が先に立つと、実際にお会いするときに(具体的に商談をする際に)
逆に印象が良くなってうまくことが進むという展開に遭遇して助かってます。そういうの(マーケティング)もあるのか。という感想です。」


三国「単行本の告知もまともにしてもらえませんでした」

林家「自分の漫画の台詞を無断で引用されました。作家さんに非がない事は飲み込んでいます。」

高崎「連載が終わったのに単行本の話をしてもらえませんでした」

石見「Sが終わった際連絡を取られず放置されました」

東雲水生「ネームを送ったけど一切連絡してきませんでした」

東雲水生「最悪の編集長でした」 

珠月まや「百合姫は…編集長のお人柄を知る限りではそうなるだろうなぁという感想です。」

りっちぃ担当で連載が中断した作家 石見、硝音、みるく


こういった証言とかもインターネッツの闇()なのかーなるほどなー
ツイッターで炎上マーケティングがどうとか言ってるし反省する気は全くなさそうだ

420名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 13:23:00 ID:RNsH6lswO
>>414
今時携帯煽りとか草生えるぞPC爺

421名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 15:05:04 ID:oKgvgoxA0
百合姫がトラブルを起こした作家で結構話題になったのはひびき玲音?
もう2度と百合姫関連のお仕事はしません!ぐらいに激怒してたからまだ覚えてるわ

最近だと天乃咲哉と石見翔子がリプで百合姫S時代を愚痴ってたな

422名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 15:42:20 ID:NL5kV4b.0
ひびきってそんな事を言ってたのかw
石見はどんな事を言ってたの?
そういや天乃は信用出来ない編集部とは二度と関わらないので
今は幸せに仕事ができていると百合オタ相手に返信していたな
百合姫の公式アカウントで今こんな事を書き込める神経だから評判が悪いのも当たり前っちゃ当たり前か


中村成太郎@百合姫+gateau@r_yurihime

「噂で聞いてて会うの怖かったんですが、ぜんぜん怖くないですね!^^」と言われること自己最多4回(今日1日で)。
インターネッツの闇を見た1日だったね。

中村成太郎@百合姫+gateau@r_yurihime

このところ、悪い噂が先に立つと、実際にお会いするときに(具体的に商談をする際に)
逆に印象が良くなってうまくことが進むという展開に遭遇して助かってます。
そういうの(マーケティング)もあるのか。という感想です。

中村成太郎@百合姫+gateau@r_yurihime

でもまあ、悪い噂の多くは、本当かもしれないし、本当じゃないかもしれない。真相は、闇の中だね。
インターネッツの闇の中には真実はないかもね。「ゆるゆり」1&2巻の新装版は、6月18日発売だよ! #yuruyuri

423名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 16:12:56 ID:8TZqNMeY0
俺が俺が系の編集者はあんま好きじゃない

424名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 16:36:09 ID:dmPxA5360
本格的にりっちぃアンチスレに分けた方がいい気がしてきた

425名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 16:51:56 ID:oKgvgoxA0
>>422
お互いに百合姫Sの連載やその後のゴタゴタは大変でしたねー
とかそんなリプ

426名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 16:56:41 ID:RNsH6lswO
それでもお前らには百合姫しかないんだろ。
アンチしつつ読むとかドMだろW

427名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 17:07:23 ID:VMz8B83k0
という発想が今の無茶苦茶な方針を生み出したのかねぇ
どんなことをしようと百合好きは百合姫を買い支える、だからとにかく新規を確保すれば売上は伸びる、みたいな

428名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 18:07:14 ID:f5LWY4/U0
間違ってはいないな

429名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 18:09:59 ID:0iKrIuRk0
そんなに炎上商法やりたいなら次の誌面に「百合姫は同性婚や渋谷区のパートナー条例に反対します」とでも書けば良いんじゃないすかね(鼻ホジ

430名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 18:10:18 ID:Z0SI75RU0
百合姫は好きだよ。なんかカンチガイシテル対立荒らしくん湧いてるね

431名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 18:34:10 ID:DSsQHn8U0
アンチスレ立ててもらった方がいいかもな
これじゃお互いイライラするだろ

432名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 18:34:54 ID:NL5kV4b.0
>>425
サンクス
当時は色々ゴタゴタがあったもんなー
百合姫オンラインをなかった事にしてたし

433名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 19:00:25 ID:0iKrIuRk0
尼での酷評やこのスレ見てると百合姫擁護・応援スレを作った方が早い気するわw

434名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 19:17:39 ID:NL5kV4b.0
>>433
そっちの方が早いだろうなw
まあ結局の所本当に愛想尽かした人間は買わなくなるだけだから
皆多かれ少なかれ面白いと思ってる部分はあるんだよなな
ツイッターの発言にはすごい腹立ったけど面白い漫画には罪がないし

435名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 19:18:58 ID:DSsQHn8U0
>>433
いちいち煽るなよ

436名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 19:30:22 ID:CT6KXlAc0
購読打ち切りとかを考えるのはcitrus・2DK・NTRあたりが打ち切られてからだな

437名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 19:39:27 ID:mQOCNJI60
すくなくともそれらの作品で打ち切りはよっぽどやらかさんと無いだろうな
終わるなら完結って形だろう

438名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 19:47:27 ID:IxpC7qxo0
百合好きだから百合姫は買い続けると思うよ
でも今までみたいに応援のつもりで単行本を買うことはなくなるだろうな
百合姫コミックスはファンサービスの書下ろしも少ないしもういいや

439名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 19:59:36 ID:BeITpCsc0
>>436
そこらへんの連載がなくなるとマジで買う意味なくなるから困るw
逆にいえば、それら連載陣は百合姫にまだ期待している部分でもあるわけなんだよね
期待を裏切らないようにしてほしいな

440名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 20:16:58 ID:NL5kV4b.0
これ以上楽しみにしてる連載が減ったら
真剣に購読の中止を考えないといけなくなるレベルだから困るw
大好きな連載はシトラスと立花館ぐらいだし
犬猫、NTR、桃色トランス、飴色辺りも面白いけどさ

441名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 20:34:52 ID:8TZqNMeY0
連載を追いたくなる作品と単行本で読めれば満足な作品とはまた違うからなぁ

442名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 20:38:50 ID:Wixiy1SI0
>>422
アホりっちは怖がられてると思ってんのかw
いいかげん無能って言われてるって気づけ

>>427
ミスト廃刊の記憶の呪縛っぽいねえ>内容より発刊維持

443名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 22:24:05 ID:NLhFAiF.0
百合同人まとめを出してくれる点はいいのだけどね

444名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 23:13:22 ID:NL5kV4b.0
ちゃんと百合をやるなら+αも良いんだよな
こういう百合漫画が読みたいわ

・主人公を毎朝起こしに来てる幼なじみとの百合漫画
・恋人とふたり旅をするファンタジー百合漫画
・明るい主人公と真面目な優等生の美少女の学園百合漫画
・クラスのアイドルとの百合漫画

445名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 23:41:08 ID:89Mt3VCw0
>>408
現代を舞台に、学校or職場で恋する気持ちや人間関係だけを追ってるだけの漫画が
「小粒」だっていってんだよ。なんで伝わらんかなぁ。
(小粒=面白くない漫画と言いたいんじゃないよ。念のため)
シチュがどうの、ファン層がどうのって話じゃないんだよ>ID:NL5kV4b.0
なぜ論点をすり替えようとするのか。
納得はできなくても理解くらいできるだろ?
何言っても無駄だろうからこれで最後にするけど。

相変わらず、りっちぃ叩きに余念がないね。凄まじい執念だ。
リアルで会って喧嘩したんでもないかぎり、普通そこまで恨めないだろ。
きみは病気だ。

446名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 23:44:11 ID:EqZYcUxg0
基本を疎かにして空中戦だけで無謀な拡張主義とかよくある自滅コースやん

447名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 23:44:13 ID:8TZqNMeY0
人格攻撃し出したら意見交換はおしまいですぜ

448名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 23:53:40 ID:CT6KXlAc0
非恋愛もので大粒な作品ってどんなのだろ
咲とかかな

449名無しさん@秘密の避難所:2015/05/28(木) 23:57:38 ID:BeITpCsc0
非恋愛で百合ってそれこそゆるゆりみたいな日常系しか選択肢なさそう

450名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:02:34 ID:7.H9lRi20
ああ紛らわしい書き方だったな
「恋愛がメインテーマでない大粒な作品」だ

451名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:07:00 ID:EdOu8OmU0
そもそも大粒小粒ってどういう定義で言ってるのか

452名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:18:17 ID:oToc8D760
ああ、要はガールミーツガールか
でもそれだとやっぱ基本が面白くないと成り立たなそうな方針だな
ただ登場人物を女の子に差し替えれば面白いのかというね
今は百合だから甘い評価で読んでる面があるけど
そういう方向に向かうなら百合がなくても面白いのが大前提だと思うよ
シトラスなんかは片方男でも面白い作品だろうから売れてるんだと思う
新人ばかりで地力がないのに目指す方向かと謎に思うわ

453名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:18:32 ID:OoLbKvWw0
百合好き以外には何にも面白くなさそうな漫画が小粒なんでしょう
今のとこ面白い百合漫画ゆるゆりと犬猫くらいだし

454名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:19:09 ID:vXb0QhdM0
>>450
真下三部作

455名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:22:58 ID:vXb0QhdM0
真下三部作(Noir・MADLAX・エルカザド)と3パン(ストパン・ビビパン・ガルパン)が相当な量と質だよ

456名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:24:09 ID:oToc8D760
大粒を目指すつもりで出来たのが小粒だったら百合好きにさえ見向きもされなくなるリスク

457名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:28:48 ID:OoLbKvWw0
面白ければ何でも載せるって公言してるジャンプに少女漫画みたいな
恋愛漫画はないように多くの男性にとって恋愛漫画はそもそも面白くない、百合に限らず
一番わかりやすく人気なのは能力バトルモノで上で出てる咲とかストパンもこれ

458名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:46:32 ID:W0/a3M2c0
百合姫コミックス刊行数の変遷を他レーベルと共に
http://i.imgur.com/TCRxcwM.png
最近の百合姫編集は雑誌よりも単行本重視なのだろうね

459名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 00:48:13 ID:oToc8D760
てかREX買えばそういうのは読めるよね
REXから編集連れてきて担当させた方が実現は早そうw

460名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 04:39:25 ID:Dn7cD9Fk0
定期で沸く百合姫編集部とりっちぃ擁護はおそらく住民を装った対立煽り荒らしくん。スルー推薦

そんなに編集部押したいなら
世界一初恋みたいに編集部の百合漫画連載したらあかんのでしょうかね

461名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 06:39:54 ID:t8cvlUbM0
百合業界の牽引役だと自負する百合姫編集部をコミカライズすれば良いと思うよ

462名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 07:22:42 ID:Df2JApb.0
擁護というか明らか編集憎し一辺倒で言い過ぎだったり邪推してるなって時は言うよそれは
あと、代わりばえのないヘイトばっかりでろくに中身のある話ないとうんざりするし
最近の百合姫があんまりおもしろくないことは否定しないけどな

463名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 08:08:46 ID:g1IvycIo0
わけのわからん奴はともかく論理的にはきちんと読めるやつまで荒らし扱いするのは早計かと思われ
俺も男だけど個人的には百合コンテンツは思春期の女の子も楽しめなくちゃいけないと思うんだよね
今の百合姫のどこにその要素があるのか

464名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 08:13:41 ID:2OaU5BSM0
まず百合姫自体が高すぎて思春期の女の子は買いにくいと思われ…

465名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 08:14:57 ID:BD84H9Yk0
そういえば堂々と男向け百合アンソロを名乗ってるメバエのほうが
バリエーションにも富んでる上に百合度が高いと感じるのだが
これは俺が男だからか?それとも女の人が読んでもそうなのか?

466名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 08:26:34 ID:y9lEPaxs0
俺は別につまらんとは思わんけどな。
ただ編集部の方針や態度に不満があるだけ。作家や作品を非難する気はない。
ただ今なんて百合姫大賞で賞とった、百合が描きたい作家陣が揃ってるんだし
あえてそれを下げる方向の指針が嫌なだけ

ただ擁護派なのかその皮を被ったのか知らんけど
明らかにレスした人への人格攻撃するやつが湧いてるのは事実。
不満いうなら買うななんて言われたらエキサイトもしたくなるよ。
ただ擁護や静止するなとは言わないし、別にいいと思う。
買って文句言う読者が、メンヘラとか病気とか頭おかしいとか、そういうのはおかしいって思うだけ。

467名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 09:10:45 ID:IeAcT7FQ0
メバエはヤッてるだけな印象があるな
そういう方向性なんだろうけど

468名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 10:39:36 ID:WlV9lvpQ0
気が向いた時にふらっと購読する程度の読者である俺にはよく分からんが、
今月号のコラムに書いてあった方向転換の話って、これから取り組んでいくことじゃないのか?
結果が出る前から叩かれているのか、既にその兆しが見えて失敗が予見されるから叩かれているのか
どっちにしても読者としてはどーんと構えて様子見しててもいいんじゃない?

469名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 11:13:44 ID:53HD8cYs0
恋愛漫画って君に届けみたいな大ヒット作品が普通に出てるし恋愛漫画=小粒というのは言い訳
>>468
大賞のコメントを見ろ
そういう作り方に変えたって話だよ
つうか前回作画が上手くて高評価だった陽とか早くデビューさせてくれ

470名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 12:27:04 ID:gCT/7HoI0
新人デビューさせるよりプロの漫画家連れて来て連載持たせた方が絶対いいのに

471名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 13:36:18 ID:c4TjuJNY0
>>467
大半はヤってないんだが、目ん玉ついてんのか?
しかも、ヤってるのも過程も描いてるのが殆ど
バカの一つ覚えで対立荒しするゴミは、いい加減に消えろよ

472名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 14:40:04 ID:7MhFd50Y0
>>471
そもそも読んでないんじゃねえの
読まなくても印象って言うだろうし
いい悪い別で

473名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 15:02:17 ID:Q1BiHHZo0
印象はともかく読んでもいないのに方向性が〜とか言われたらたまらないだろうな

474名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 18:54:16 ID:2OaU5BSM0
百合姫の原稿料じゃ他でやってる作家なんてめったに呼べないだろ…
原稿料が電子書籍レベルって聞いたぞ

475名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 19:26:56 ID:7.H9lRi20
発行部数8万部とか言ってなかったっけ
今はもうそんなに無いのかな

476名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 19:37:59 ID:t8cvlUbM0
竹宮ジンが百合姫の原稿料は7,000円だとブログに書いてたな

477名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 19:45:48 ID:53HD8cYs0
それリニューアル前の公称発行部数だから実際の発行部数とは全く違う

百合姫の原稿料は糞安そうだし評判の悪さが知れ渡ってるからそりゃ新人がほとんどになるよな
藤枝は休載魔で去年なんて年に1回漫画を書いただけだし
他所で連載を持ってるのなんてサブロウタぐらいじゃないか?

478名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 19:52:21 ID:BD84H9Yk0
その竹宮ジンが白泉社で連載持ってるね、webだけど
なもりも一時期色んなアンソロの表紙とかやってたけど今はそんな見ないか

479名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 20:29:19 ID:ysgEXRGE0
2DKみたいな漫画の初収入で贅沢なんてのは夢のまた夢かw

480名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 20:41:40 ID:0fzOntss0
漫画家なんてコミックが主な収入じゃん

481名無しさん@秘密の避難所:2015/05/29(金) 22:04:52 ID:Df2JApb.0
くずしろもいろんなとこで描いてるじゃん

482名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 00:41:06 ID:bM3Qhnks0
シトラスの百合やバトルヒロイン達の百合というのが受けてるが
それはハイスペックで憧れの対象なお姉ちゃんの百合が見たいと言う需要
これは百合+α(α+百合?)とも関わる話。
バトルやスポーツで活躍しそう、コミュ能力も凄くて仕事とかガンガンやれそう
つまりハイスペックとは「大きな舞台の中で活躍できること(つまりα)」と関連性が高い
そんなハイスペックな姉ちゃん達がイケない情事してたり愛しあってたら興奮しない?ってこと
ツンデレと同じ仕組みだな (ハイスペックなツンツンお嬢様がデレるのが興奮する)

逆にハイスペックでもない女子がレズレズしてても興奮しないって層だ
(まあ今時、百合なんてその辺にあり溢れてるし)

483名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 01:17:41 ID:KaZJjSm20
読み切りの短編ばっかあっても何も積み重なるものが無いというか、新規層広がらないだろうと思ってたから
今の連載物多くする方針はいいと思うね
これで当たりが出たらまた変わってくるだろう

484名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 01:36:13 ID:hyk9kufA0
何でもいいからはよ大北に連載描かせてください
ここんとこ読みきりすら載ってないとかどうなってるのよ

485名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 01:38:01 ID:MwXe0Hp60
問題は隔月誌という形態がストーリーものの連載を主体にするという方針に向いてないことだな
一般誌と勝負するってんなら特に重要になってくる

486名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 01:53:51 ID:Aj0C9sps0
9月号
面白い漫画 6
つまらない漫画 3

11月号
面白い漫画 10
つまらない漫画 5

1月号
面白い漫画 8
つまらない漫画 5

3月号
面白い漫画 4
つまらない漫画 7

5月号
面白い漫画 4
つまらない漫画 8

7月号
面白い漫画 4
つまらない漫画 7


1年間の百合姫を読み返して評価してみたけど最近本当に微妙になった
あおとは可愛い女の子を書けるのに勿体無い

487名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 02:04:16 ID:0WlhuWdY0
>>486
もっと見やすく書いて

号    面白い漫画 つまらない漫画
 9月号  6       3
11月号 10       5
 1月号  8       5
 3月号  4       7
 5月号  4       8
 7月号  4       7

488大赦職員:2015/05/30(土) 04:09:31 ID:puptZqXY0
>>485
灼熱の卓球娘っていう百合+卓球の隔月連載の漫画があるんだけど
毎回50頁から60頁描くという筆の早さに、高い構成力も作者に備わってたのもあって
隔月連載でも上手い事やってたな
百合姫が目指すべきはたぶんこういう作品をやる事なんだろうなと読んでて思った

489名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 06:51:04 ID:9cHpLEjY0
電撃大王みたいな男主人公ハーレム漫画以外載らなさそうな雑誌でも今じゃ百合漫画が連載されてるからなあ
百合姫しか百合漫画の連載にGOサイン出さなかった時代なんてとうに終わってるんだから、デビュー済みの作家が百合姫にこだわる必要は無さそう

マイナー誌だから競争相手が少なくてデビューが楽そうって理由で新人が投稿するぐらいじゃね?

490名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 07:34:45 ID:X5MXEAIw0
>>484
本人が去年の6月くらいにツイで百合漫画描く予定はないですっていってたから作家陣入れ替えのときに切られたんじゃないかな
あの人ワンパタだからもう載せなくていいだろって思うけど、アシやってるのか知らんが日森よしのってコミカライズ作家が大北と絵が似てるな
同時期に掲載開始で残れた人って大沢やよいくらいじゃね

491名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 07:50:55 ID:MwXe0Hp60
>>488
なるほど、月刊誌に負けないコミックの刊行ペースに、確実に次を読ませたくなる構成力か
なおさら改革より先に作家の育成が先だったような気がするなぁ

492名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 10:04:36 ID:hCGQlmqQ0
育成に関してはエースが揃って同人出身なのを見ればお察しだと思いますわ
まぁ作家育てるのも雑誌に余力がないとできないだろうから
零細編集じゃ贅沢言えないんだろうけど

金はないけど育成がうまい某球団みたいな雑誌ならより愛されてたかもしれないな

493名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 13:23:56 ID:6AzgTFPA0
創作同人誌を片端からコミックス化したかと思えばそこから特に育成するのでもなし
相変わらず新人を次々と投入しては使い潰すだけ

494名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 15:06:09 ID:.QnJ2XCo0
金が出して外から引っ張れないなら余計育成しないといけないんだけどな
原稿料安すぎてアシに金出せなくてクオリティ上げるのも厳しいだろうに一般向けとか寝言もいいとこだよ
時間かけて準備をしっかりやって兵站を確保しないと戦争でもなんでもやっていけないのに

495名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 17:39:08 ID:lA1bgziY0
>>281とか見てて思うんだけど外から引っ張るとか育成とか以前に
10年もやっててそれだけ力のある漫画家がいないのが…
育てたところで実力が付けば百合姫から離れるし
外から連れてきても長くはいつかないって前例からわかるじゃん

496名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 19:13:09 ID:J1r/KsY20
外から実績のある作家を呼ぶ場合は長く描いてもらうというより
短期決戦で話題作を作るのが目標になると思う

497名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 21:49:08 ID:9cHpLEjY0
ただ百合姫は話題作と問題作・炎上の区別が付いてないんだけどな

498名無しさん@秘密の避難所:2015/05/30(土) 22:36:40 ID:vtkrgjfg0
あくまで個人の印象なんだが
ゆるゆりは「笑えるけど百合かどうかは首をかしげる」 
ゆりようせいは「よく分からんし百合も大してだが気がつくと笑ってる」
犬猫は「面白いしちょくちょく挟まれる百合に不意を突かれる」
立花館は「エロが一般誌っぽいけどきつすぎず男女からそこそこ印象良い感じの百合」
って感じでギャグ系の連載は割と食い合いしてないし良い印象なんだ
発売期間が開く上に、性質上偏りが出やすい百合姫の割には

……まぁ、バトルとかシリアスあたりは可もなく不可もなくなんだけど
そういうのもcitrusほど恋愛やってて読み応えがあって次話への引き込みがあれば面白いんだろうなって(無茶振り)

499名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 00:03:21 ID:x2Dac0Jc0
まったく話題にならないけど桃色トランス実は好きだよ
すごく某おでぶちょうみたいだけど


多分コミックメテオあたりで連載してたらそれなりにみんな喜んで読んでそう
そう考えると百合姫って言うだけでハードル上げてるところはあるのかもしれない

500名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 00:24:52 ID:rRixxxno0
個人的にゆるゆりはがちゆりにできないとかいう致命的なハンデがある割にはちゃんと百合をみせてると思うけどね
今回の西垣ちゃんの話での「(りせがいるなら)後で出直すわ」とかぐっと来たし

501<ごきげんよう>:<ごきげんよう>
<ごきげんよう>

502名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 00:44:23 ID:Li0f6hCo0
>>497
それだよな
りっちぃは面白さで話題になるような作品を作ると言うのではなく
ただ炎上させて話題になればいい程度の考えなのがツイッターで分かる

ぶっちゃけゆるゆりよりきんモザの方が百合に見えるレベル
主要キャラをくっつけろとは言わないけどサブキャラをくっつけるのは問題ないだろ

503名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 00:52:52 ID:2FMPYHg60
桃色は色恋に疎そうなあおいがそうでもないような描写が今回あったからそれが気になったな

504名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 01:26:41 ID:Li0f6hCo0
桃色トランスは意外とちゃんと百合をやってるしエロくて良いよな
作画も安定してるし楽しみな連載の一つだわ

505名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 01:44:01 ID:QpYXK1Q60
>>489
「やがて君になる」だよな
あれ目当てで初めて電撃大王とか買ったけど良かったわ
題材はありきたりなんだけど、上で出てる様に見せ方とかキャラとか絵でいくらでも幅持たせられるなって

506名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 02:19:12 ID:mtwXC0Kc0
>>501
それだけでアンチ認定は流石に無いわ
ゆるゆり以外興味無い奴は、単なる萌豚
って言いうような極論でしょ

507名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 02:38:53 ID:vsOsW/Vk0
>>506
違うん?

508名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 02:40:30 ID:mtwXC0Kc0
最近の百合姫は、読者に振られる前に振ってる感じだな
新陳代謝のためだろうし、前向きに評価したいけど、厳しい物が有る

509名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 02:52:50 ID:mtwXC0Kc0
>>507
薄い百合で妄想するのが好きな奴もいるからな
やっぱ、ゆるゆり以外の本誌内容に興味ないって点は、苦しいものがあるか

専門誌だからこそ、ガチ百合を望む声は痛いほどわかるが、
俺は、ゆるゆりは、専門誌が打ち出した、マリみてや東方みたいな、
2次創作百合のプラットフォームとして、ちょっと期待してたけど

510名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 02:58:28 ID:mtwXC0Kc0
ゆるゆりは最終回になったら、ガチ恋愛キスして、萌豚共にガチ百合奇襲して欲しいね

511名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 03:01:18 ID:uODg9fwg0
日常系の二次創作は萌豚向きばかりで百合は流行らんでしょ
ゆるゆりに限った話じゃ無い

512名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 03:05:40 ID:mtwXC0Kc0
けいおんとか2次創作百合が流行ってたじゃん
ジャンル関係なく作品自体が凄い流行れば、百合創作する人が食いつくんじゃないかなと思うけど

513名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 03:18:31 ID:dRB9q9qE0
ラブライブも二次創作は百合が活発
渋とかのイラストはカップリングだらけ
本編、濃厚な同性愛描写があった訳じゃないのに

514名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 03:18:34 ID:Li0f6hCo0
>>509
そういうのは世の中に腐る程あるだろw
らきすた、咲、ストパン、けいおん、なのは、東方、ふたプリ、フレプリ、スイプリ、ドキプリ、ラブライブ、まどマギと
二次で百合カプが主流な人気作品は沢山ある

ゆるゆりの連載にケチつける訳じゃないけどサブキャラぐらいはくっつけてキスさせて欲しい訳よ

515名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 03:23:50 ID:KLI2QWC20
>>509
高校生組と大学生組の妄想が捗るんだけどいかんせん登場頻度が少ない
キャラの年齢的な部分で制限がかかってしまってると思う

516名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 03:44:24 ID:mtwXC0Kc0
>>514
俺も、キスとかしてほしいと思うよ
読めば面白いし、評価もしてるけど、きらら系より百合度が低い回があると、イラッと来るんだよな
専門誌だからこそ、期待してるっていう愛情の裏返しでもあるわけ

>>515
大室家はガチ百合展開をする…そう思っていた時期が俺にもありました
ゆるゆりで入った層を、同じ絵柄でガチ百合に誘導すれば、多少の効果はあると思うんだけどね

517名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 03:44:26 ID:avWD.PHU0
うたプリって男キャラばっかりだと思ってたわ

518名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:01:30 ID:vm69R2HI0
ゆるゆりは直接の描写がないだけでガチじゃん
あれでガチ百合じゃないとかもう浅すぎて失笑するレベル
どうせ雑誌で流し読みかアニメしか見てないんだろう

519名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:04:05 ID:1doJ.oM20
>>512
けいおんで百合はあんまり流行ってないんじゃね
ネット上では百合専門スレ以外では俺嫁のほうが騒がしくて百合オタが苛められてた
アニメ評論家みたいなやつらも俺嫁や男の所有欲が〜みたいな論議ばっかりだったし
あいつらが百合を公言してくれだしたのは窓マギのときだった

520名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:04:15 ID:M6YQofS60
ゆるゆりにかんしては
撫子ねーちゃんの彼女が分かった後
二人でいちゃつく漫画が更新されて
かつほか友人たちの撫子ねーちゃんに対する気持ちとかがわかれば
もう文句言わないことにしてる。
だから早く彼女教えてよクラゲ

521名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:14:28 ID:Li0f6hCo0
>>519
ネット評論家がどうとかアホかw
二次創作じゃ普通に主流だったよ
VIPとかPIXVじゃ百合SSが圧倒的に多いし

>>516
ゆるゆりはS時代の方が明らかに百合だったと思える
昔は綾乃がキスとかしてたし今じゃ考えられないレベル
ニコニコ百合姫があるから誘導効果はあるだろうけど、やっぱりガチ百合やってほしいよな
彼女を明言してないからキスとかは無理とは言え、メールでガチ百合をやる事は出来るんだし

522名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:21:52 ID:1doJ.oM20
>>521
けいおんの時もえろ同人ゴロだらけだったけど。
そもそも放送時ブームで殺到する二次同人ゴロどもが
百合をどれくらい描いてくれんのかと
今の艦これ二次同人だって百合が多数派なんかいな

523名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:22:16 ID:KLI2QWC20
彼女が誰だからわからないのがいいんだよ
電話やメールの相手を3パターン妄想できる

>>521
彼女を明言してなくても全然ガチだと思う

ゆるゆりは百合だけどベクトルが違うんだろうな
あくまでギャグが多いからキスしても同じだと思う
ユーフォニアムの8話が百合姫って言われてるけど
要は百合姫ってああいう丁寧な百合をやってる雑誌のイメージなんだと思う

524名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:48:59 ID:Li0f6hCo0
>>522
エロ同人はほとんどの作品がモブ男ばかりだからそれはしょうがないだろw
男主人公の作品でもそうなるんだし
SSとか全年齢漫画じゃ百合が主流派なんだし充分流行ってる
艦これはゲームの性質以上百合が多数派になる事は絶対無理

>>523
ゆるゆりはギャグだけの漫画じゃないし
サブキャラでいいからちゃんとした雰囲気でキスさせてくれればそれだけで違う
間接的な描写じゃなくてもっと直接的な描写が欲しい訳よ
大室家にしたってラブラブなメールをするぐらいはいいだろ?

525名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:55:45 ID:M6YQofS60
気になるんだよ、誰なのか。彼女。
どうやって告ったのとか
どっちが告ったとか
いつ意識したのかとか
学校ではどの程度いちゃついてるのかとか
二次的な妄想もいいけど、俺は百合姫作品には二次に頼らない百合が読みたいわけよ
ただまあ、どのキャラでも美味しいから
結局明かされないんだろうなぁ、とは思ってる

526名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 04:56:17 ID:ahO6o6J.0
ゆるゆりはひまさくの婚姻届の回を最後に分かりやすい百合描写みたいなのが
ある回が激減したような気がする
描きおろしの10.5巻は通常より百合度が高い話が一杯載ってたけどああいうのを本編でも
もっとやって欲しかった

527名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 05:00:59 ID:1V2AFEyU0
あれ?撫子の彼女誰か分かってたっけ?
全部読んでたけど全然分かんなかったわ
ニコニコ百合姫も最終回ラッシュだったけど作家陣総入れ替えとかしてくるんかね

528名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 05:06:30 ID:1doJ.oM20
>>524
ゴロの話抜いても当時けいおんで百合同人が増えたとは聞かなかった
SSも俺嫁ばっかりで鬱陶しくて咲sakiのほうに避難してたわ

529名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 05:45:09 ID:rRixxxno0
>>510
むしろ最終回で皆くっついて次号からラブラブバカップル高校生編のゆりゆりが始まっても一向に構わないが
もしそうなったらA5の新装版も全巻買ってもいいわ

いや、そうならなくてもどうせ買っちゃうんですけどね……

530名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 07:40:59 ID:aclwf1hg0
>>520
分からないまま高校で四人仲良くしてるのが面白いのに何言ってんの?

531名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 11:31:00 ID:x2Dac0Jc0
彼女が分かってほしい気持ちはあるけど
彼女分からないまま付き合ってること発覚したときが一番の最高風速だったと思う

とにかく濃いのがほしい人からすればいつも薄いと言うだろうけど
何気に濃い話と薄い話を絶妙なバランスとりながらやってるのが繊細だと思うんだよねゆるゆりは

あと大体単行本の書き下ろしがかなりの燃料だから
百合姫で読んでるだけの人が薄いばっかりだと思うのは仕方ないのかもしれない

532名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 14:06:46 ID:vm69R2HI0
7巻おまけ漫画の京結衣とか百合漫画の中でも最高に萌えたわ

撫子さんの彼女は分かるだろうけどネタばらしは一番最後だろうね

533名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 18:04:43 ID:q1ZKpMew0
結局最後までボカし続けそうだけどなあ

534名無しさん@秘密の避難所:2015/05/31(日) 18:18:06 ID:M6YQofS60
>>530
俺が知りたいってだけだから、君はそのまま楽しめばいいと思うよ。
面白いとは思うけど俺は気になる。
誰なんだろ彼女。

535名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 02:01:00 ID:0CIIbsbw0
今年のりっちぃの発言
・はっきり言うと百合は売れないし、こういう事を百合雑誌の編集長が言うと批判されるが厳然たる事実

・ユリイカが少女漫画的な百合作品だけ紹介したのはマリみて以降の百合が作れていないから
 だから一般人は百合作品を語れないし、百合人口は増えていないと一般人の目に写っている

・百合は浸透を通り越して売れないというマイナスの評判に業界では達した
 だからこれを覆す作品を百合姫が生み出す

・今の百合姫が目指す物はゆるゆりに続くヒット作を生むことだけ

・百合+αからα+百合という作り方に転換する

・ガチ百合で大ヒットさせ編集部の鼻をあかしてやろうという方も歓迎


りっちぃは百合は売れないと言い続けてるけど、ガチ百合だから売れないと言われてるんじゃん
ストパン、咲、ゆるゆり、きんモザ等がヒットしたから
ガチじゃない百合なら売れるとは散々言われてたし、限りなくガチ百合に近いまどマギ映画は大ヒットした
ガチ百合は売れないがガチじゃない百合なら売れると言われてるのに
ガチ百合じゃない百合作品でヒット作を出して百合は売れないと言う評判を覆すとかりっちぃはペテン師にも程がある
故意に嘘をついてガチ百合をやらない事を正当化してるとしか思えない

りっちぃの一番嫌な所は百合姫を正当化する口実として百合業界のせいにして貶める所だわ
平気で嘘をついて自分達の正当化に利用している人間が百合業界の為なんて言葉を吐かないでほしい

536名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 03:03:44 ID:zzRfsKGM0
読んで欲しいなら短くまとめろ

537名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 05:58:35 ID:es7p/1Ng0
何回それまとめてんよのよと

538名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 06:51:58 ID:0CIIbsbw0
すまなかった

539名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 08:26:19 ID:AJDY0lBk0
なんだかんだで百合雑誌は隔月だったりで間があくから
他で連載してる人の作品も読みたいな。
百合百合したやつで。

まえにつぼみで連載してた人たちまたどこかで百合描かないだろうか

540名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 10:26:16 ID:es7p/1Ng0
素直に謝られるとなんかこっちが恥ずかしくなっちゃうわ
まぁおんなじこと繰り返すよりどんどん話題だそうよ

ニコニコ百合姫も数少ない連載が2つ終わって転機だと思うけど
どうなっていくかな?
多目に単行本の試し読み載せるのは良いよね

541名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 13:17:28 ID:0CIIbsbw0
単行本の試し読みを沢山載るより普通の連載がもっと読みたいな
せっかく大室家で集客してるんだからガチ百合漫画の連載をもっと載せてほしい
くずしろ以外パッとしないんだよなー

542名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 14:58:04 ID:InMfcXrI0
新規読者増やしたいならニコニコ百合姫の役割は重要よな

543名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 16:00:14 ID:Sg8YvN0Y0
ニコニコ百合姫はニコニコ登録しなきゃいけないのが面倒だわ
他のオンライン雑誌みたいにwebでそのまま読めればいいのに
ていうか一迅社って漫画アプリ作らないのな

544名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 18:02:49 ID:KkBwREKI0
マイナー誌の割に閲覧数は多いからもったいないよな
先の展開で興味を引っ張れる人気作は1回遅れで載せてもいいだろ

545名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 18:07:23 ID:Sg8YvN0Y0
ああNTRとか1回遅れで毎号載ってたら続き気になって本誌買う人とか出てきそうだ
それよりすこやかのコミックスは出たのにねこ太のコミックスは出ないのか?
ニコニコの連載結構好きだったから早くまとめて読み返したいんだが

546名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 18:30:05 ID:mnCiJyOQ0
トミコの気持ち(仮) 百合姫コミックス(一迅社)
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=858146

547名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 18:56:12 ID:Sg8YvN0Y0
>>546
おおちゃんと出るんだなありがとう

548名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 23:48:00 ID:0CIIbsbw0
百合姫って全然人材を活かせていないよな
人気のある漫画家にやたら逃げられてるし
直木賞作家のエッセーも全然宣伝に結び付けられなかった
女の子を可愛く書ける漫画家に畑違いのジャンルをやらせて台無しにしてるし
適材適所でやってほしいよ

549名無しさん@秘密の避難所:2015/06/01(月) 23:59:02 ID:I7EG2hSs0
なんだなんだここはアンチスレなのか

550名無しさん@秘密の避難所:2015/06/02(火) 00:13:23 ID:vx8nrwsg0
ニコニコ百合姫はくずしろが孤軍奮闘してる感じだわ
犬猫以外でもストーリー漫画を載せてるし一番頑張ってるよなー
シトラスの番外編とか載せてくれたら嬉しいわ

551名無しさん@秘密の避難所:2015/06/02(火) 11:50:44 ID:81aIKEsg0
百合姫S統合前後の時期になもり以外のほとんどの作家を食い潰したのは致命的だった
此花亭はその後復活してくれてすごく嬉しかったけど
オトメキカングレーテルは続いてほしかったなあ

552名無しさん@秘密の避難所:2015/06/02(火) 15:14:27 ID:QSit92U.0
オトメキカンは作者のすどおかおるが当時他の雑誌の連載も中断して漫画家休業したから仕方ない
他の作家に関しては同意する
速瀬羽柴とかいづみやおとはとか好きだったな
石見翔子のflower flowerはwebで続くはずだったし今でも諦めきれないわ

553名無しさん@秘密の避難所:2015/06/02(火) 16:27:53 ID:Z2.QBFJA0
復活後のすどおかおるに関しては絵柄も作風も俺の好みとかけ離れてしまったので
オトメキカンに関しては正直もうどうでもいいや,というのが自分の偽らざる気持ち

554名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 01:08:56 ID:n.fmR3Vw0
ていうか百合雑誌で男と女の事後描写があるってどうなん。引き立てとかそんなレベルちゃうやろ

555名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 02:09:20 ID:r7yO3Yxc0
個人的には避けてほしい、それは望まない
だって百合の専門誌買ってるんだもの

逆にBL界隈ではどうなんだろうな
BL本に男女の絡み、性行為があってそれが良しとされるのか

556名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 08:10:37 ID:7krlkSPw0
あくまで引き立て前提なら俺は平気だけど
これは完全に人によるからなんとも……

557名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 08:28:41 ID:QMOW3V9c0
百合姫は専門誌なのにヘテロエンドとかあって安心して読めないんだよなぁ
むしろ百合好きの漫画家が連載してる一般誌の作品が信頼できる

558名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 10:33:56 ID:c1wukK4E0
確かにね
結局は安牌なきらら系作品に落ち着いちゃう自分がいるのも否定はできない
ごくまれにガチな女の子同士の恋愛を扱う作品とかもあったりするし

559名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 10:46:28 ID:mXGb9WnQ0
でも自分はわたしの世界を構成する塵のような何かのノンケ要素そこまで気にならなかったよ
結局どう描くかと話の雰囲気次第だと思うな

560名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 10:48:30 ID:yzLb6oUQ0
コダマナオコは残光ノイズみたいな形式で描いとけばいいのに

561名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 11:22:09 ID:3AumcFTE0
男出すなとは言わないけど、女より存在感出すのはやめてほしい。

562名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 11:22:47 ID:JFhZzqXw0
>>554
そんなのあったっけ?

563名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 12:31:23 ID:7krlkSPw0
最後の方に載ってる漫画のことでない?

564名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 12:53:51 ID:jYzLVog60
NTRならきっと最後の方に男供はホモエンドを迎えるから大丈夫だよ

565名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 13:41:55 ID:TtqnNF9s0
その後も身の堅い蛍にイラ立った藤原が
由真とヤることに失敗したヘタレの武田のDT奪っちゃうの?

566名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 20:11:32 ID:CcUpmy760
>>557
それもあるけど、クズな男とかレイプ犯とかも出てきたりするのも
キツイな
鬱百合漫画やクズ男が登場する百合漫画が食傷気味になって自分も一般誌に
安心を求めるようになってきたってのもある

>>562
最近ではラストワルツとかNTRとか(NTRはまだ蛍のブラフの可能性もあるけど)

567名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 20:18:26 ID:JFhZzqXw0
>>566
ラストワルツの男はただのクズ役だし百合漫画ではあるだろ
NTRトラップも男は男女カップルからのNTR物だからそれで叩こうとは思わないな
そんな事よりやたら百合が薄い漫画が増やすのは辞めろよと

568名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 20:49:00 ID:CcUpmy760
>>567
ラストワルツやNTR自体は叩く気はないよ。最近出たヘテロ事後描写の例にあげただけさ
前者は言うとおりわかりやすい悪役として出てるし何より最後に主人公にちゃんと成敗されてるし
後者はもう男が出てこないと成り立たないコンセプトのなのもそれはちゃんとわかってる
以前の読み切り中心路線で百合キャラがクズ男に酷い目にあったり酷い事言われたりするような
描写が結構あってそれが個人的にはキツイなぁって思ってたって話だよ
クズ男が制裁を喰らう事ないまま終わるってのがどうもモヤモヤしたってのもあるので
そういう意味ではむしろ男から寝取る話のNTRやクズ男に制裁を喰らわすラストワルツには
その辺の事でカタルシスを得れる事を期待してる作品だったりする

569名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 20:54:35 ID:QJoLmXeE0
クズ男が物語的に重要な役割を果たしてる、
かつ面白い作品を読むと「こういう話もいいな」と思うんだけど

それがクズ男が出てくる作品に対するハードルを下げてしまって
クズ男が出てくる大して面白くもない話をいくつも読んでるうちに
「何で俺こんなの読んでるんだろう」って気になってくる

570名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 21:01:18 ID:JFhZzqXw0
NTRは良いけどラストワルツは合わないわ
本当にただのクズってだけだし読んでても不快な気分にしかならない

571名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 21:01:40 ID:PWMXmeFs0
評価されてるけど不自由セカイなんかは苦手
男は単なる強姦魔で最後まで制裁も無し…
百合姫に出てくるクズ男ってあんまり痛い目に合わないんだよなぁ

572名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 21:39:47 ID:Ojtqum1k0
男にヘイトを集めないと百合を表現できないのかね
どうせ出すなら好感持てるキャラにして欲しいわ

573名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 21:59:19 ID:mYM1aWBo0
男にレイプされて体が汚れたから高校中退して風俗落ちするとかいうクソふざけたマンガも百合姫にあったな
どういう偏見で性犯罪被害者をバカにしてるのかと腹が立ったわ

574名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 23:41:46 ID:52q1rd460
クズ男っていうと百合姫じゃないけど漫画の失楽園思い出すな
ひたすら男に虐げられる女の子を主人公が助けて回るって話なんだがその虐げられ方が見ててきつかったし
本気でエンディングが受け付けなかったわ

575名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 23:52:16 ID:yzLb6oUQ0
女性作者のヒロインがレイプされる確率は異常

576名無しさん@秘密の避難所:2015/06/03(水) 23:52:46 ID:JFhZzqXw0
アレは唐突に主人公とヒロイン以外の女が全員男とくっついて終わりという誰得EDだったな

井村は好きな漫画家だけどレイプされて体が汚れたって表現は好きじゃないなー
それで風俗直行もアレだしあの回は受け付けなかったわ

577名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 00:34:42 ID:hPpcrvP.0
女は男と恋愛するのが自然で普通
だから男をクズにしなければ女同士の恋愛はあり得ない!
・・・なーんて編集が思ってたりしてな

578名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 00:47:37 ID:z0BNI4FM0
百合姫って専門誌の癖にヘテロ女と男の登場率が高すぎる

579名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 00:48:14 ID:/vWjZ5ZE0
流石に即編集陰謀論に結びつけるのはやめよう

580名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 00:57:34 ID:9UmnCugM0
逆はどうなのか分からないからなんとも言えないな
BLは知らないけど田龜源五郎のホモ漫画は普通に女が出てくるのもあったような
よくある百合漫画の男よろしく悪女だったが

まぁ男出すのがダメというより一辺倒に偏見まみれの「悪役」として出すのがイメージ悪いのかもな
かといって男の理解者出すなら女でも良いよねってなるだろうし
うまく取り扱うのってむずかしい

581名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 01:23:52 ID:sE.3QHuE0
一般誌の百合漫画と比べても百合姫の男のクズ男率はちょっと異常

582名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 03:15:38 ID:6P4RKZ/s0
なんでや武田良い奴やろ!
前号と今号読んで実は藤原ってホモなんじゃないかと思ったり思わなかったり

583名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 03:35:05 ID:C6LkPnko0
クズばかりよりはマシだけどあそこまで良い奴だけど逆に同情感が湧いてなあ
全員女にしろなんて言わないけど
メインキャラに男は必要ないって思っちゃうわ

584名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 05:45:57 ID:0SSz0j7Y0
>>574
何故か後半から虐げに虐げてきてレイーポ未遂とかしたくせに
男の方が辛い!女がそもそも諸悪の根源!→女「分かってあげなくてごめんね……。本当に悪なのは私たちだったら」って話になっていくという展開もクソだった。
あれでもうスクエニの百合漫画は絶対に信じないって思った。

585名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 09:15:04 ID:wfArrmQc0
某クラフトワークスみたく編集側から「百合とか売れないから男女の恋愛にしろよ」
とでも言われたのかねー
なんにせよ中途半端に男が絡む作品はダメだわ
出すなら出すで上手いこと片付けないと

586名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 09:29:51 ID:hk2GAOpM0
だからって男の娘として出していいってわけではないと思うんですけど、その辺どうなんすかあおと響先生

587名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 10:05:22 ID:GJSz0J7U0
あおと先生新作はまだ結構期待してる。

588名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 12:59:05 ID:X660BGYA0
ところでお前ら的には
百合姫の月刊誌化とかはあり?なし?
いやそれ以前に作家が持たないか?

589名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 14:25:23 ID:kNZVWdFk0
あおと先生にはこのままフェードアウトして頂いて…
恋愛遺伝子XXの方が全然良かった

590名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 14:34:30 ID:/vWjZ5ZE0
せめてもう少し体制立て直して月刊誌化するならいいけど
いまのまま増やすと不安しかないという

591名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 19:12:00 ID:AWogpBLE0
プリンスプリンスは酷いわ
恋愛遺伝子は男装してるけど女だってことが一応わかる絵だったけど
これはナヨナヨした男にしか見えなくてキモイ
男装した女が大量に出てきて女にモテまくりって古臭い少女マンガみたいだな

592名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 19:20:37 ID:C6LkPnko0
凛々しい系の美人だったら良いけど
ただのナヨついた男にしか見えないからなあ
乙女ゲーに出てくる王子様系の女の方がはるかにマシなレベル

593名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 20:25:27 ID:/vWjZ5ZE0
男よりかっこいい女とか、女よりかわいい男ってのは美徳にとられるんだろうと思うけど
なよなよした女みたいな男みたいな女ってどうなんだろうね

594名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 20:32:52 ID:KVZCwDlY0
>>588
今の作家使い捨て体質を改善せずに月刊化なんかしたら早晩休刊だろう

595名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 20:44:57 ID:X8wVwqMA0
>>584
スクエニからまた百合漫画でるけどダメなん?
というかスクエニのこれが読者投票1位とか百合は売れないってなんだったんだって話だわ

596名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 21:10:30 ID:6P4RKZ/s0
なよついた男にしかみえないというかあおとの描く男まんまなのがいただけない
連載直前のショタが出てくる話も大概だったし担当編集仕事して

597名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 21:26:29 ID:0SSz0j7Y0
>>595
読者投票一位だったの?
スクエニは百合に厳しいって印象だけど

598名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 21:37:57 ID:C6LkPnko0
>>595
>>584が勝手に思い込んでるだけでスクエニは普通に百合漫画を出してる
ヤンガンはムルシが度々巻頭カラーになってるし
アリアAAもゆるゆりより売れてるからな

599名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 21:43:56 ID:GAYZDEYI0
咲も忘れんなよっ!

600名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 22:42:19 ID:/iZPJaJEO
百合姫関係ないけど百乃モトの無知未知って誰か読んでる?
あらすじ見るとカノカメみたいになりそうで単行本買うかどうか迷ってるんだけど

601名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 23:23:39 ID:0SSz0j7Y0
>>598
失楽園とワーキングがショックで離れたけど
スクエニそんな風になってたんだね

602名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 23:47:26 ID:vP.gZ4tM0
>>600
電子書籍で5話分見た
まだ続きがあるし、どうなるか分からないからなんとも言いようがない

603名無しさん@秘密の避難所:2015/06/04(木) 23:58:20 ID:C6LkPnko0
>>599
咲は友情程度の描写が大半な上バトル描写がほとんどだからなあ…
咲和も原作だと描写がかなり少ない上そっけないし

ガンガンJORKERも結構百合やってる漫画があったはずだし百合をやってる方の出版社だわ

604名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 00:02:59 ID:Kqu7XnBI0
>>599
咲は奇乳が酷くなってから見てねーわ
アニメに期待

605名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 00:14:12 ID:nIgP6Tg60
他誌でも百合が読めるなら百合姫の存在位意義ってなんだ

606名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 00:16:16 ID:mu53e3JY0
咲は乳と変な服が評判になったからってその方向でグイグイ押してるからなー
あと、各学校の薄っぺらい友情設定をわざわざ挟むからクッソテンポ悪い

607名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 00:18:16 ID:ZjRikDfE0
今JOKERで百合漫画やってる作者は前作のプラナスガールでもガチ百合やってたんだよな
メインキャラとして登場した百合っ娘が男の娘に惚れないか心配だったけど
他の女の子と良いガチ百合カップルになってたし最終的には3組もガチ百合カップルが出来てた
主人公の男の娘はしっかりホモカップルだったし文句のつけようがない漫画だった
今回は百合メインになってるし本当良い時代になったぜ

608名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 00:20:45 ID:mu53e3JY0
>>605
ほぼ全て百合漫画、ってのは他とは違うとこだと思う
もっとも、載ってる漫画が面白くないなら買ってもらえなくなるけど
正直、漫画のクオリティだけで勝負するのは難しいから、百合情報誌的な要素も入れた方がいいと思うが

609名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 00:31:04 ID:lAi/KtC20
>百合情報誌的な要素も入れた方がいいと思うが

うろ覚えだけど結構前は巻頭で「今期アニメの百合シーン!」みたいなのやってなかったっけ
Sかもしれないけど

610名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 00:39:19 ID:ZjRikDfE0
>>608
百合姫に百合情報を期待して買ってる人間なんてまずいないし
何よりまず漫画のクオリティと百合だろ
きらら系程度の百合しかやらなくなるならまず売れなくなる
百合姫の唯一無二の長所は全部ガチ百合漫画って所だったのに
一般誌と勝負だーと言い出してその長所をかなぐり捨てたら唯一の長所がなくなる
クオリティの低下と百合の低下が完全に一致してるし

611名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 01:25:23 ID:XGM5Z3/o0
>>607
スレチ覚悟でタイトル教えてください

612名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 01:25:29 ID:mu53e3JY0
漫画のクオリティでの差別化は現実的に無理だろうから百合情報的に差異を図った方がいいのでは、という話

613名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 01:39:55 ID:UUn.0BjM0
>>611
ハッピーシュガーライフな
ちゃんとアンケートも送ってあげてな

614名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 01:52:45 ID:ZjRikDfE0
>>612
漫画のクオリティだけじゃ勝負できないと言うけど
百合姫は百合情報をほとんど扱わない状態でここまでやってこれた訳よ
どんな漫画雑誌にしたってまずは漫画で満足されなければ話にならないぞ
読者の満足度アップに繋がるからやるに越した事はないけど

百合漫画だけが載ってる雑誌ってのは百合姫だけが持っていたアドバンテージなんだから
長所をかなぐり捨てる方向性は早く撤回して、一般向けを意識したガチ百合漫画を載せる方向性に修正すべき
>>613
自分が言ってたのは制服のヴァンピレスロードだったわw

615名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 01:56:49 ID:XGM5Z3/o0
どっちも買うわ。
てかいま失楽園読み直したらクソ萌えて辛い。
アンケートにこの人にゆり姫でかいて欲しいって出すわ……。
一回偏見にまみれて思考停止しちゃダメだね。
ちょっとスクエニの百合漫画あさってくるわ。
そして、スレチごめん

616名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 02:19:21 ID:eEGtajs.0
ゆるゆり新装版1巻の表紙がすばらな件について
中身一緒なのに表紙買いさせようなんてずるいよ買うけど、買うけど

617名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 02:24:33 ID:vffjnQ3g0
いつぞやの特典みたいに完全リメイクだったら迷わず買ってた

618名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 02:28:03 ID:t1ESEjhM0
完全に百合姫関係ないけど安達としまむらってラノベが面白い

619名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 02:35:58 ID:IGnw2z6I0
本当にスレチだなおい
漫画ですらないし

620名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 02:58:44 ID:wfq/NH9s0
まあでも本当にそういうガチっぽい百合作品増えてきたよね
百合姫の専売特許じゃなくなってると感じる

621名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 03:00:14 ID:ZjRikDfE0
ガチ百合漫画が普通に連載できる時代になったって事は
相対的に百合姫の価値が下がったって事でもあるからな
唯一の百合漫画雑誌って長所も百合度の大幅減少でなくなりつつあるし
めきめきもガチ百合漫画を連載開始したし選択するだけでも一苦労だぜ

622名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 03:46:23 ID:d./u3G3.0
他誌で今連載中の百合漫画集めたら百合姫の二倍面白くて二倍百合百合しい雑誌が月刊で出せそう

623名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 06:02:24 ID:ZjRikDfE0
百合漫画連合軍
デストロ246 高橋慶太郎
桜Trick タチ
ユリ熊嵐 森島明子
緋弾のアリアAA 橘書画子
ムルシエラゴ よしむらかな
姫のためなら死ねる くずしろ
あの娘にキスと白百合を 缶乃 
加瀬さん 高嶋ひろみ
ストレッチ アキリ 
このはな綺譚 天乃咲哉 
小林さんちのメイドラゴン クール教信者
赤と蒼のエーレンベルク 大岩ケンヂ 
篠崎さん気をオタしかに! 氷川翔
小百合さんの妹は天使 伊藤ハチ
灼熱の卓球娘 朝野やぐら
ハルユリ ななつ藤 
道割草物語 武川慎
ダムマンガ 井上よしひさ
オンリー☆ユー あなたと私の二人ぼっち計画 めきめき
ななしのアステリズム 小林キナ
やがて君になる 仲谷鳰
ハナイロ アカコッコ
アリノス☆ワンダーランド 枕辺しょーま
病めるときも健やかなるときも 崎由けぇき 
しゅばりえーる だいせ
ゆりめくる日々 海月れおな

これは強い

624名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 06:19:35 ID:5rnQxCeI0
きらら系のチョイス基準が謎

625名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 06:56:59 ID:ErYSDPa20
>>618
編集にゆ●ゆり書けと言われて書いたらしいから全く無関係とも…
それであれが書けるんだから作者が百合好きかどうかなんて些細なことかもな

626名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 07:21:37 ID:XGM5Z3/o0
喧嘩売ってんのかと思って読むのやめたけど、また読んでみるかな

627名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 07:41:25 ID:lVO2YBx.0
>>625
その●の文字間違ったかもとかも言ってたな

628名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 08:07:48 ID:vcKDiSgQ0
オンリーユーってまだ百合展開始まってないんだけど…
安達としまむらもホモのオタ男達を女体化させたTSにしかなってないし

629名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 08:25:30 ID:HtGh4yW60
出たよ
「ぼくのかんがえるおんならしさ」から外れたらすぐTS認定する奴

2人とも性自認が男性だったり女性の体に違和感ある訳でもないのに

630名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 09:08:02 ID:ZjRikDfE0
可愛いけどとにかく地味で大人しい女の子と
何とか引っ張ろうとする女の子の百合百合漫画が読みたいわ…

631名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 09:19:58 ID:TKZ4YkZc0
>>623
志村ー!リドルとか少女決戦オルギアとかマーメイドラヴァーズとかマギサガーデンといった
バトル百合漫画や
おいしいかおりとかアフターアワーズとかコレクターズといった社会人百合も
そこに加えたってくれー!

とまぁこんな感じで作品数を把握するのが困難なくらい
連載中のWEB・一般誌の連合軍の数が増えてきたわけだ

632名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 09:24:02 ID:NnCD6xIk0
昔きららでそういうのやってたわ
ゲスト作品だったから3話で終わっちゃったけど

633名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 09:28:41 ID:NnCD6xIk0
>>631
青年誌の中じゃ今のヤングガンガンは一番と言っていいほど百合作品が多いよ
現在連載中の作品だけでも

ムルシエラゴ
緋弾のアリアAA
みこみみみみこ
DUEL
と5作品もある

634名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 09:45:47 ID:TKZ4YkZc0
そういえば上で情報誌云々って話が出てたけど
他誌の百合作品があまりに増え過ぎてヒメトピやらヒメレコでとても扱いきれない
って状態になってるんじゃないかと思えてきたw
実際あの漫画の紹介がないこの漫画の紹介が無いって事が多い
だから実写映画とか有名どころでない作品の紹介が多いのかなって
思ったり
>>633
ガンガン系はかつてヘテロ堕ちやら邪魔な男がしゃしゃり出てきたりする
地雷を色々量産してたのに
いつの間にか百合を楽しめる作品が色々増えてきたんだよなぁ
ここまで変わるもんだと驚かされる
個人的にはムルシエのヒットを境に色々変わってきたように思える
そしてアリアAAは早く連載再開して欲しいw

635名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 09:51:01 ID:990dR6tE0
ユリ熊嵐って百合なのか初めて知ったわ

636名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 10:19:30 ID:A35o/Q2A0
TSってなに?

637名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 10:24:20 ID:CAT/Mk660
>>636
男だけど異世界に行ったら女になりました
もちろん男としての人格が残ってます

638名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 10:30:05 ID:A35o/Q2A0
>>637
ありがと

639名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 15:01:49 ID:KouvKr6s0
ここ最近だとツインテールなんちゃらがわかりやすいTSモノかな
過去ではガールミーツガールとかが百合だ百合じゃないって論争があったりしたよね

一応百合姫ではTSモノは扱ってない?みたいだしその辺の分別はあるのかな

640名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 15:13:27 ID:tR0mEcyY0
ハーレム・男の娘・TS・腐の百合タグがついてる確率は異常

641名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 16:11:20 ID:HX5qoEW60
TSじゃないけどGIDものはあって論争は呼んだな

642名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 16:41:02 ID:nbj9xVIk0
リニューアルついでに編集のコラムとかなくしてくれないかな
漫画力ある作家をよそから引っ張ってくるんじゃなくて育成力ある編集を引っ張ってきて欲しい

643名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 16:52:33 ID:OBAcw/v20
りりくるコラムは残してください

>>630
りりくるのVol.1はそんな感じのカップル
漫画じゃなくてドラマCDだけどとても良かったよ

644名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 20:19:38 ID:k6xwtOwk0
>>16,19
http://pc.hnovel.jp/books/detail.php?id=0104010006
これか
タイトルでググっても全く引っかからんな

645名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 20:20:49 ID:k6xwtOwk0
すまぬ誤爆した...

646名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 20:32:12 ID:oCEssoB20
>>623,631
以前に比べたら本当に数が増えて内容も多様な百合作品が増えたなあ
いい時代や

647名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 21:42:53 ID:93p6QHhg0
あおとの新連載のプリンスって本当は男の娘マンガにしたかったんじゃね
男装した女子がが何人もいるのにかっこいい系が一人もいない
それどころか普通の女以上に気弱で泣き虫でいつも眉毛が下がって困った顔してる
これはどう考えても何らかの意図がある設定だろう
本物の男の娘を主役にするのはさすがに無理があるから反発覚悟で脇役に一人出して
男子にしか見えないけど設定だけ女子のキャラをメインにして男の娘が好きな層を取り込もうとか
そういうバカな考えで編集があおとに描かせてるんじゃないだろうか

648名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 22:48:45 ID:/IscfQ/cO
>>647
読みきり作品でもTwitterでもいい百合描いてるんだよなぁ
本当何故あれを連載させたのか

649名無しさん@秘密の避難所:2015/06/05(金) 23:57:52 ID:eEGtajs.0
https://pbs.twimg.com/media/CFIODpsVEAAf_hT.jpg
このカオルくんは割と女の子っぽく見えるけど実はあおとの画力と時間が足りないだけだったりするのか
正直本誌で一番好きじゃない作品だったけどこれ見たらもうちょい見守ってもいい気がしてきた

650名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 00:00:43 ID:NK1k.QmI0
>>647
やたら一般層がどうたら言ってるし
それを否定しきれない所が恐ろしい
少女漫画雑誌にバキを載せるぐらい無謀だけど

651名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 00:08:04 ID:94j.EffE0
ゆるゆりが百合姫の生命線なんだろうなと確信するレベルのゆるゆり商法
Sで始まったときは「なんだこの苺ましまろのパクリ漫画」と思ったものだが…

652名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 00:10:52 ID:IsWvspoY0
ゆりゆりならともかくゆるゆりが生命線って結構酷い

653名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 00:14:33 ID:enWFACnM0
現状のゆるゆり大好きだし不満はないけどたまにはゆりゆり描いてほしいよな

654名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 02:15:56 ID:LkYUfXiM0
やたら神格化されてるけど昔の百合度の高い百合姫だって全然面白くなかったわ
百合だから見てやってただけで

655名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 02:25:05 ID:8JrXjjNM0
お前ごときが偉そうに

656名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 08:01:35 ID:NK1k.QmI0
>>654
百合度と質が暴落してるんじゃ相対的に評価は上がるわな
昔はちゃんと読める漫画だったんだから

657名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 08:17:28 ID:qrgiXLI60
以前のゆるゆりは百合の入門程度の価値はあったけど
最近のゆるゆりは百合の入門程度の価値すらなくなってきているのが…

658名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 09:30:03 ID:zQSF7vME0
わざわざマイナーな専門誌を買う人間に入門用の漫画をプッシュするとか意味不明じゃない?

659名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 09:51:20 ID:7VH7ucgw0
意味不明なものか
単行本があるし、なにより「アニメ化」っていう百合姫誌上を越えた働きがある
それも過去の話じゃなくまた新しく見られる現在進行形で進んでる話
百合姫外でお客捕まえられてる現状はそもそも百合姫内で支えられて盛り上がって始まったことを忘れちゃいけない

あと個人的に昔のゆるゆりより今のゆるりの方が好きだよ

660名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 10:04:14 ID:hz1abU4c0
まあ個人的な感想としてアニメのゆるゆりは見れたもんじゃないひどさだったけど
百合とか興味のカケラもない萌オタの多さからもそういう売り方してたのは事実だし

なによりアニメの余計すぎる改編であかりがただのネタキャラに成り下がったのが許せない

661名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 10:14:38 ID:DdEsZlk60
あかりは百合描写のないキャラだし
ギャグ用のネタキャラにしなかったら
それこそ萌え豚しか喜ばない誰得な萌え豚キャラにしかならない

662名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 10:31:27 ID:EnZoWyRM0
百合姫はノンケ女の居場所じゃないからね
ノンケ女のあかりが居場所を失って空気化するくらいで丁度いいんだよ

663名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 10:44:18 ID:7VH7ucgw0
あかりちゃんがノンケキャラだと思っているうちはまだまだなのだ!

664名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 10:56:17 ID:qQui/tGw0
なんだかんだでアニメ3期には期待してるよ
2期で入らなかった陸上部回もあるだろうしどうまとめてくるのか楽しみだわ

665名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 12:13:20 ID:pVYHBT6E0
ギャグマンガとしての進化も見逃せない。
なんだかんだ言って笑わなかった時がない。

666名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 21:30:02 ID:NK1k.QmI0
ゆるゆりはゲームでガチ百合やってくれよ
ゆりゆりはゆるゆりの半分程度売れてたしゲームなら良いだろ?
結衣主人公でちなつ、京子、あかり、綾乃、櫻子、向日葵、りせ、ともこ、花子、まりを攻略させてくれ
純愛もNTRもロリも味わえるゲーにしてくれよ

667名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 21:32:45 ID:jJXIIyt60
>>666
結衣が主人公とはわかってるじゃないか

668名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 23:13:16 ID:n6F6wSr20
>>666
京綾もひまさくも楽しめないとか…
その発想俺嫁厨と何が違うんだ

669名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 23:16:09 ID:2AuwQO860
ハーレム好きならその辺のラノベでも読んでな

670名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 23:18:12 ID:NK1k.QmI0
>>668
そりゃ百合よ
固定カプは揉めるから主人公は決めといた方が良い

671名無しさん@秘密の避難所:2015/06/06(土) 23:50:19 ID:Y56in0tU0
あかりを主人公にしないあたり察するレベル

672名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 02:16:00 ID:smV.HqG20
ゆるゆりである必要が微塵もない

673名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 02:43:50 ID:i4aHpcOo0
ゆるゆりは百合姫の知名度を上げたけど、同時に百合姫をつまらなくしたな。

674名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 06:41:46 ID:Ib2iuxks0
ゆるゆりの百合ゲーを出す必要性が微塵もないとか何言ってんの

675名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 10:19:45 ID:SKnTZwVc0
読解力なさすぎぃ

676名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 10:30:19 ID:Ib2iuxks0
攻略形式の恋愛ゲーはゆるゆりである必要性が微塵もないとか
何を言ってるかこっちが全く分からないレベル

677名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 10:44:34 ID:obH0M.zw0
全部のキャラで全部のキャラ攻略できるなら買う
全カプ楽しむぞ

678名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 13:02:40 ID:giJ6Ve5M0
ハーレムルートは?

679名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 16:30:24 ID:XmIYYtOE0
ゆるゆりのおかげでなんとか延命してるだけだよ
柱の売上で利益確保して原稿料とかコストを削って生き延びてる感じ
新人増やしまくったのは値切っても文句いわなそうだからだったりしてな

680名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 16:44:58 ID:TBw.Yu0Y0
単行本サイズを小さくして連載中のゆるゆり新装版出そうとしたり小銭稼ぎに必死なのは感じる

ろくじょ〜ひとまのねこがみさまみたいな百合の無い作品を百合姫コミックスとして出したのも小銭稼ぎの一環だろ

681名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 17:16:49 ID:YPM95TKg0
ゆるゆりパチンコ化で延命するんだ

682名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 19:14:45 ID:EakaG3Nc0
他の漫画は売るレベルにないからこうなる

683名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 19:41:31 ID:SRMNcX8.0
何とかゆるゆりを叩かせたいという熱意は伝わる

684名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 19:48:55 ID:NXFOr2xk0
原稿料も低い返事も遅いで大変だな作家は
隔月なのに返事が遅いってあり得ないと思うんだが普通

685名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 19:55:54 ID:s8PZ208k0
季刊2冊の年8回発売から隔月1冊の年6回発売にペース自体は落ちてるんだがなぁ

686名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 20:37:17 ID:iP22kGTQ0
そんなことより次号から連載始まる『月が綺麗ですね』の話しよう
絵もよさげだし合法百合ふ〜ふのお話ということでかなり期待してるんだけどどうよ

687名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 20:46:13 ID:iP22kGTQ0
https://pbs.twimg.com/media/CFReAvSVIAAtcIj.jpg
ツイッターから拾ってきたやつ
他に渋にも色々あったから気になった人は見に行ってみるといいかも

688名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 21:03:06 ID:KL61cJkM0
ハチ先生というだけで安心感ある
百合姫買う楽しみが一つ増えた

689名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 21:15:19 ID:C8tRGy5c0
>>686
気になるなら同人誌買おう
作者が描いたおねロリの同人誌も渋にまるまるのってる

690名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 22:59:23 ID:EakaG3Nc0
ゆるゆりは叩いてもいいとおもってる害虫がずっといるよね
百合が衰退する原因がそういう奴だって自分で気付かないのかね

691名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 23:01:43 ID:jU6YHAsEO
やっぱり百合において百合男子って害悪だな

692名無しさん@秘密の避難所:2015/06/07(日) 23:43:15 ID:8eXE1n/s0
ゆるゆりは普通に面白いけど、百合姫で一番売れてるのがゆるゆりという現状はちょっと悲しい

693名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 00:36:50 ID:uWapVJb.0
はち先生とか昔はスマブラやムーミンのBLとか描いてたのにいつのまにか百合に目覚めてしまって……

694名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 00:41:17 ID:8Rk6WxIg0
世界は百合に満ちているからね、仕方ないね

695名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 01:31:21 ID:gX7moUeM0
百合姫におけるゆるゆりって、かつての電撃大王におけるあずまんが大王と同じ立ち位置だね
ヒットして読者を大量に増やしたけど、雑誌の毛色を変えてしまい、元々の読者からは疎まれるという
作品自体も類似性あるし、日常系ってそういう運命なんだろうか

696名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 01:53:44 ID:oIF.dgrs0
>>689
おねロリとな?ちょっとグクッてくる

697名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 02:37:30 ID:hIscXxs60
売り上げを取るか質を取るかって話で、後者が欲しい場合はゆるゆりと百合男子は確実にいらん。けど編集は前者が欲しいんだよね。

698名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 03:21:31 ID:CmZGC7us0
私にも必要なのだゆるゆりの需要ならここにある
いつも思うけど自分がいらないから周りもいらないものとして語っているのを見ると正直カチンとくる

売上は需要の一つの表出した形だ
少なくとも作品のクオリティが読者の求めるものより低ければ、最初からゆるゆりが結果を出せてるはずがないのに
何を根拠に質の面でゆるゆりが他の作品より劣ってると言えるだろうか?
そもそも「売上の為」「質の為」と分けて考えること自体危険だと思う

699名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 03:36:27 ID:yOm.RmDI0
何を根拠にって、見たらわかるだろ。百合やってない

700名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 03:40:51 ID:tBTo4MgQ0
ゆるゆりの連載終了は非現実的すぎるけど百合男子は売上という点でも必要なし
完全に内輪向けのネタだから編集の求める百合オタ以外の読者の獲得は不可能

後ゆるゆりが批判されてるのは百合度が低すぎる点だから
作品のクオリティというより百合度の質が悪いと言うべき

701名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 04:03:56 ID:PBdS/.Hk0
ゆるゆりはとうの昔から惰性で読むようになってる
Cirtrusも3巻超えた辺りでダレてきた

作家の力量というより、やっぱ百合で長編は食い合わせ悪いね
青い花みたいにヘテロ挟むか、ささめきみたいに学園モノにして逃げるしか無いのかね

702名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 04:09:39 ID:PBdS/.Hk0
特にささめきは長編で百合話作る苦悩みたいなのがすげー出てた
何回もすれ違いしまくるのも無理が出てきて学園ネタで延命してた

Cirtrusもささめきに似た苦悩を感じるっつーか
新キャラをガンガン出し始めてささめきっぽくなってきた

ゆるゆりはもう空気というか、ジャンプのこち亀みたいになってる

703名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 04:15:47 ID:gX7moUeM0
>>697
いや、売り上げ優先は当たり前だろ
専門誌だからって読者を満足させるためだけの慈善事業じゃないよ

ゆるゆり連載初期こそ叩かれても当然だと思ってたが、金という付加価値が付いた今、
雑誌存続のためには利用できる間はした方がいいに決まってるわ
他に金が稼げるガチ百合作品がたくさんあるのにゆるゆりがのさばってるって時は、存分に叩けばいいよ

704名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 04:25:56 ID:tBTo4MgQ0
売上を向上させようとするのは当然だけど
ガチ百合をやらないなんて態度を取るのは論外
恋愛漫画雑誌で恋愛なんてやりませ〜んと言ったら叩かれるに決まってる
専門誌を名乗っている以上前提を守った上での売上追求だろうと

705名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 04:35:39 ID:CmZGC7us0
そもそも薄ければ百合ができてないというのがまず異論を唱えたいが
何度も繰り返した話だし、きっとご理解いただけないんだろう

それでも自分のようにゆるゆりを百合作品として愛している人間もいるとだけ言っておく
ラブラブちゅっちゅしてる作品も好きだけど、ゆるゆりのゆるい日常の中に感じる繊細な人間関係が好きだし
百合姫の立派な百合漫画の一つだと思っている

706名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 04:36:12 ID:xseYlLao0
そもそも売上向上に必要な質が伴ってないのですがそれは

707名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 05:25:44 ID:PBdS/.Hk0
>>705
さすがにメインがたった4人で7年も続いてると飽きる

708名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 06:52:38 ID:J0t4ZhY20
キチガイがどんなに喚こうがゆるゆりが一番質高いけどな

709名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 09:39:30 ID:o5moLKdo0
百合業界を憂う者はゆるゆりを批判すべきみたいなこと言ってるやつくせえな

710名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 09:41:43 ID:YTHsB2y60
 せっかく良い入口があるんだから、そこから段階的に引きずり込む
作品があれば良いとは思うけどね。

711名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 10:28:44 ID:2UhhXFWw0
ゆるゆりが百合に見えるんなら女の子が出てる作品大体百合に見えるんじゃないの

712名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 11:22:07 ID:v72o6TD20
まーた百合の定義の話か
ゆるゆりは飽きてもその話はホント飽きないな

713名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 11:33:49 ID:/WOpdTos0
いや、定義の話はしてないよ。ゆるゆりを百合漫画って言ってる人は、けいおんとか日常とか女の子がいっぱい出てきてギャグやってたら百合に見えるのかなって話

714名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 11:56:34 ID:xseYlLao0
ゆるゆりが百合かどうかは置いておくとして、言いたいのはゆるゆりが百合ってことじゃなくて
あの水準の百合が誌面の多数を占めたら百合雑誌なのか?ってことなんじゃないの?
ゆるゆりが百合だと定義すると、きららは百合雑誌になってしまう

715名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:02:20 ID:FZ5VK61g0
たらればで叩くのも百合を憂う者としては大事だからな

716名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:02:49 ID:/WOpdTos0
>>714
そうなんだよ。どこからが百合かとかめんどくさいこと言う気ないけど、なんていうか百合の敷居?みたいなんが低くなってる気がする。手繋ぐだけで百合とか、ただのどこにでもある友情を百合と言ったりとか

717名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:16:29 ID:2oZYgh7s0
専門誌なんだからちゃんと恋愛をしてほしいね
友情や親愛程度で良いなら隔月の専門誌にわざわざこだわる必要は薄いし

718名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:27:35 ID:2ir5Myr20
はいはいゆるゆり追い出せばいい百合姫になるんだね分かったからそういうバカどもはアンチスレでも立ててここから出てけよ鬱陶しい

719名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:35:15 ID:65aasUew0
百合姫かどうかはともかくとして
専門誌で百合漫画書いて欲しい作家あげようぜ
俺は尚村透。

720名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:35:48 ID:tBTo4MgQ0
だって編集自らガチ百合をやらないと言ってるし
百合は売れないというマイナスの評判だから
ガチ百合ではない百合のヒット作を出して覆すとの事だし

721名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:47:03 ID:tBTo4MgQ0
小林立
月子
石見翔子
えばんふみ
小川麻衣子
きづき&サトウ
蒼樹うめ
浜弓場双
はりかも
Koi

専門誌で百合漫画を書いてほしい作家は
沢山いて挙げきれないぜ

722名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 12:47:17 ID:xseYlLao0
そういうのはどちらかというと作品が百合じゃなくて妄想の中が百合なんだよな
腐女子が公式でBLかどうかはお構いなしにBL認定するようなもん
百合妄想が悪いわけではなく、百合姫と名乗りながら妄想主体の百合を広めるというのはどうかと思うね
ゆるゆりはガチ百合の中の箸休めみたいなものだと思ってたのに

723名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 13:00:54 ID:2oZYgh7s0
>>718
ゆるゆりが悪いんじゃなくて、ゆるゆりみたいな作品ばかり増やすのは専門誌なのにどうよ?て話だろ…

724名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 13:10:27 ID:Mjkly4F.O
>>719
種村有菜

725名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 13:12:32 ID:FZ5VK61g0
ゆるゆりみたいな作品が増えるに違いない!
俺たちでゆるゆりを叩いてきらら化を止めよう!

って話だよなw

726名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 14:10:20 ID:9KlBipfI0
そうそう

727名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 14:26:25 ID:gX7moUeM0
要は全部推測で叩いてんだな
アホくさ

728名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 14:42:42 ID:cB.Fy2ac0
きらら化を止めろと言っても止めたあとは
マリみて百合や少女漫画擬き百合が復古して売れない未来しか見えないわ
ところで、少女漫画はもちろん、きらら系も女性向けに近い(日常ウンチク物)んだな
女が描いて男オタが俺嫁な形で消費する、それがきららを支えてる
だからきらら路線にガチ百合を求めてもどん詰まりなままだ(俺嫁に配慮していつまでもソフト百合のまま)

百合姫は他の自称百合専門誌やアンソロと同じ運命、つまり
女性向け(皮肉にもそこはBLとNLの天下w)という呪縛の中で沈んでいくんだよ

729名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 15:11:35 ID:tBTo4MgQ0
マリみて風百合にしろなんて一言も言ってないけどな
そもそも萌え系漫画とガチ百合の相性は良いし
二次でガチ百合創作がされてる作品はどれも萌え系

730名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 15:20:19 ID:CmZGC7us0
きらら化っていうけど最近もきらら的な作品ってゆるゆりだけじゃない?
作品のジャンルを広めて百合が薄くなったのを「きらら化」といってるのはどうも違和感がある
はっきり言うとゆるゆりはきらら化 は してないと思う

731名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 15:29:08 ID:xseYlLao0
ゆるゆりやきららを引き合いに出すのがややこしいのかもしれない
ユーフォニアムとかどうよ?
あれみたいに吹奏楽のついでに百合っぽいのがあるという専門誌だったら嫌だわ

というかそもそもジャンルを広げて百合を大衆向けにしても既存層と共存できないと思う
今いる層はキスやそれ以上を欲しがる層だと思うけど、α+百合だと「キスはレズだろ」って層も狙うわけでしょ?

732名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 15:35:21 ID:mYZPjcYE0
むしろ最近はきらら系列のほうが百合い作品あるんじゃね?と思ってしまう
毎話なにかしらの形で女の子同士のキスを挟んでくる作品が2つもあるもんな

733名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 16:00:50 ID:KjIob4MA0
ああただ毎回イチャイチャしてるだけの話とか1本欲しいな
できれば可愛らしい絵柄のやつ
全体的に百合が薄くなった分ひとつくらい百合が突き抜けてる作品読みたい

734名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 16:15:08 ID:5Gnvqtv.0
マリみてと比べればゆるゆりの方がしっかり百合やってるよ
マリみてなんて要らない

735名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 16:28:22 ID:cB.Fy2ac0
>>729
今までの編集者の好みや作家陣からすると
美少女バトルや美少女熱血部活は描けないだろう
そもそも二次百合創作が盛んなのはそっち系の作品ばかりだがな
それらを萌えが受けるとお茶を濁して、
いつの間にかに萌え=日常系が受けるとずらしてしまうのが百合オタの癖だ
百合作家に(日常物に親和性のある)女性が多いから尚更そうなる

736名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 16:49:52 ID:.cxCui0.0
そもそも編集の言う一般層ってどこらへんなんだろ
萌えアニメとか中心に見てるライト百合好きとかなのか、
特に百合が好きってわけでもないが作品として面白ければ
百合だろうと気にせず読むって感じの漫画好きとかなのか、
それとも両方なのか

737名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 18:53:55 ID:65aasUew0
>>721
そのへんいいな。
あとタイリ先生とか。

738名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 21:27:43 ID:G4Z25CMA0
>>736
一般層っても萌えか少年誌か青年誌かで雰囲気や作風も全然違うしなあ
とりあえず既存の百合好き以外を指してるんだろうけど対象や方向性が大雑把過ぎる

739名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 22:04:21 ID:PBdS/.Hk0
>>731
ユーフォはよくある男女恋愛青春もの
ちょっと馴れ合ったシーン出てきたくらいで百合認定はめんどくさいから止めて欲しい

あと、よく勘違いされるけどマリみては百合じゃなくてお嬢様学園ドタバタものってのが公式ですよ

740名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 22:37:16 ID:aXDoIBCU0
百合姫で本当に駄目なのは12分のエチュードでしょう
全然百合やらずに女同士で部活やってるだけの漫画とか要らないから

741名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 22:41:06 ID:xThc69Go0
このまま部活やって終わり、じゃないだろうし百合度は気にしてないが
話自体がそんなに盛り上がらないのと画力がな

742名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 22:46:36 ID:gX7moUeM0
マリみては作者がソフト百合って言ってんだから百合でいいだろ

743名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 22:52:22 ID:CmZGC7us0
今の百合姫のラインナップなら濃厚に百合百合してるだけでわりと歓迎されそうだけど
悲しいかな新連載の中でもわりと薄味なせいで真っ向厳しい評価になってる気がする

744名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 22:53:49 ID:xseYlLao0
>>739
なんでいちいち定義問題に持ち込みたがるのw
それ言ったら究極的には全部女同士の馴れ合いであって百合は関係ないよ
ノンケかレズかという性的指向の違いであって百合かどうかって話じゃなくなるんだけど

745名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 22:55:14 ID:aXDoIBCU0
ノンケは要らないんで

746名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:00:24 ID:xseYlLao0
>>745
残念ながらノンケであるユーフォの方が12分のエチュードよりだいぶ濃いと思います
8話だけでお腹いっぱいになりました

747名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:01:51 ID:CL7fbfLQ0
新作載ったから飴色紅茶館歓談読んだんだが名前がぽんぽん出てきて混乱したし別作品やドラマCD聞いてないと把握できないタイプか?
メイン2人の話はかなり好きだからちょっと残念
あとラストで2人の想いが通じあって泣くシーンの「ぼそっ」ってのは内容を連想させる出来事あった?
そこ読み取れなくてモヤモヤしてるんだが

748名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:02:30 ID:cwp.UseQ0
>>746
日本語の読み書きが出来るようになってからスレに書き込んでください

749名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:05:11 ID:xseYlLao0
そもそも百合っぽいって書いて百合だとは言ってないんだけどな
誰が日本語の読み書きができないんだか…
そもそも一般受けして百合もあるってそういうことでしょ?
そんなに編集部擁護したい?

750名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:05:34 ID:xThc69Go0
コイツがユーフォを持ち出して何を言いたいのかさっぱり分からない

751名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:07:52 ID:xseYlLao0
わからないかw
そういうのだと嫌なだなって読者としての意見で
百合姫にはこういうのが必要って言ったわけじゃないんだけどw
何を勘違いしてるのかはわからんが

752名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:15:51 ID:cwp.UseQ0
分かりません

753名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:18:13 ID:xseYlLao0
そうですか
日本語が読めるようになってから出直してください

754名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:28:50 ID:t4j8Ge320
ID:xseYlLao0は荒らしだから触れないように

755名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:33:09 ID:tBTo4MgQ0
要はエチュードが全然百合してないからダメって話っしょ?
その上話があまり盛り上がらないし画力がないから非常に厳しい
編集が画力の高さが際立ってると評価したのは本当に謎
高評価されてた陽を早くデビューさせてくれ

756名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:40:17 ID:xseYlLao0
批判があると荒らし認定するのか…
急に沸いて煽ってくるのがよほど荒らしだと思うが
IDころころ変えてなにがしたいの

757名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:41:41 ID:D0b5f3bI0
エチュードは長い目で見ようとは思ってたけど
いい加減次辺りで独自性と百合要素を出せないようだと駄目だろう

758名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:47:41 ID:MZDDhs8g0
百合姫は正直もっとキャッチーな絵を描ける作家を増やさんと
ダメだと思う

759名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:53:12 ID:xThc69Go0
特に百合のイメージもないかんざきひろに表紙頼んでるくらいだし
その辺は編集部も分かっているとは思うけどな

760名無しさん@秘密の避難所:2015/06/08(月) 23:55:02 ID:tBTo4MgQ0
キャッチーな絵柄と濃厚な百合度っしょ?
前々回の大賞に入賞してた陽とか感じ良さそうだったのになあ

761名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 00:03:02 ID:aSyeTtTY0
ゆるゆりが百合に見えない奴ってマジで想像力0だと思うわ
他の漫画も普通の人の半分以下しか理解してなさそう

762名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 00:06:19 ID:xgbRQN9s0
それでも昔と比べたら確実に上手い作家さんは増えてきてると思うよ
仲原椿だって画力はまだまだだけどかわいらしい絵柄ではあるし、新人だから連載が続いたら上手くなっていくでしょ

>>760
陽って全然覚えてないんだけどどんな作品描いてたっけ?

763名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 00:06:39 ID:xyY1FNOI0
ID変わったら早速か

764名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 00:07:58 ID:UjwLSnYY0
>>762
まだ百合姫で漫画は書いてない
一枚絵だけど絵が巧そうだったから載せてほしいと思ったんだよ

765名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 00:08:52 ID:xyY1FNOI0
元から上手い人と上手くなる前に消える人が多いイメージだが
段々上手くなっていった人っていたっけか

766名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 00:23:59 ID:aSyeTtTY0
昔は本当少女漫画みたいな微妙な絵しかなくて売れるわけがなかった
今はマシになってきたが漫画として内容が面白いのはあまり増えてない
ガチ百合()とここで持て囃されてる漫画ほどワンパターンなシリアス挟むだけでつまらないわ
昔はこれで百合好き増やすと言ってたんだからお笑いだよ

767名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 02:42:29 ID:/losXbWA0
もう別で百合姫アンチスレ作った方がよくね?

768名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 04:20:50 ID:Ghr5jWbw0
編集部の問題発言と
ゆるゆりが百合漫画としてどうなのかはあくまで別問題だと思うよ。
一緒くたにするとわけわからんくなる。
確かに薄いとは思うけど
百合妄想が公認されてて、漫画としては面白いし
客寄せパンダで貢献してると思う。
編集はどう仕様もないけど。
ていうかいつまでこの話してんだ。
前の対立くんが手法変えてきてるのか?

769名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 08:42:10 ID:2l/83ZlA0
連載も読みきりもスレ内で批評すら殆ど見なくなったのは
編集の失言もそうだけど最近の掲載作品は語るに及ばずということでは

770名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 08:43:43 ID:xyY1FNOI0
ほとんど見ない、と言うほど作品の話してないようには見えないが

771名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 09:05:19 ID:UjwLSnYY0
百合妄想が公認されてるとか漫画としては面白いとか客寄せパンダとして貢献してるとか
全部ゆるゆりが百合をしっかりやってるかって話と全く関係ないんだけど
別に連載止めろなんて思わないけどこういう系の作品は1つか2つで充分だし

つうか対立も何も百合姫スレは最初からこんな感じのスレっしょ

772名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 09:25:08 ID:JIpOYPdM0
百合男子やってた頃はだいたいいつも荒れてたしな
まあ倉田嘘はせっかく別雑誌で連載取ったんだからそっちに集中するか
素直に純粋な百合漫画書いとけと思うけど

773名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 10:14:26 ID:UIGLuzvM0
倉田は男描く方が上手いからホモ描いた方が良いよ

774名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 10:27:29 ID:nlXMMlf.0
編集部批判がエスカレートしてゆるゆりは害悪!百合姫にはいらない!
って話へのフォローだから十分関係あるよ

775名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 11:42:25 ID:8/47QvV.0
ゆるゆりが要らないって言ってるのは1人だけだろたぶん
ゆるゆりの百合が薄いとかそういうのは2つも3つもいらないという話をすると
必ずそいつが沸いて対立を煽る
ゆるゆりのフォローで対立にのっかってしまう
以下無限ループ

776名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 12:09:52 ID:5Z/fiHsQ0
百合姫スレがいつもこんな感じなのは知ってるけどそれが良いこととは思えない
こっち来て少しは普通に話できてる時もあるけど
逆に意地でも編集の愚痴とゆるゆり叩きたいだけの一部の人が浮き彫りになってる印象ある
無理にボジティブにしろとは言わないけど
本当にただのアンチスレみたいに使うのはいかがかと思う

777名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 12:15:24 ID:UjwLSnYY0
>>775
ほとんどそういった感じの意見だもんな

778名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 12:26:03 ID:8/47QvV.0
百合姫の場合は編集が前面に出すぎなんだよ
他の雑誌は編集部がどんな考えとかいちいち目に入らない

779名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 14:07:17 ID:fyZhA1eU0
批判以外話すネタが無いという事だ

780名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 18:39:05 ID:IaNNEJi.0
ゆるゆりは必要だけど、面白いかっつったらマンネリだし飽きてる
同じメンツで日常話を7年だぜ?飽きないほうがおかしいわ

781名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 19:15:37 ID:Ghr5jWbw0
面白いとかの話題を降ると即座に否定の文章が入るこの状況はおかしい。

782名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 20:37:57 ID:IaNNEJi.0
こち亀みたいなもんだと思ってもらえば分かりやすいかな

Cirtrusも
仲良くなる→新キャラ出してすれ違い→誤解が解けて仲良くなる
の延々リピートだから飽きる。というより恋愛系で長編は難しい

783名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 21:08:22 ID:8/47QvV.0
ゆるゆりよりもCirtrusの方がマンネリ感はあるかもな
なんだかんだ言って日常ものの方が長く連載しやすいのかも
長編だとDBみたいにインフレさせるしかなくなるか
百合のインフレって最終的にどうなるか知らんけど

784名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 21:13:54 ID:z1IRuh8Y0
百合インフレw
私の彼女は百人を超えるとか?
シトラスは盛り上げるのいいんだけど
終わりが少し簡素かもしれない
もっとこじれてくれてもいいと思う

785名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 21:16:09 ID:z1IRuh8Y0
百合インフレw
私の彼女は百人を超えるとか?
シトラスは盛り上げるのいいんだけど
終わりが少し簡素かもしれない
もっとこじれてくれてもいいと思う

786名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 21:28:24 ID:5Z/fiHsQ0
常に微弱な波が起きてるゆるゆりは読者も些細な変化に敏感になって、例えば最新号みたいに美術の先生が出てくるだけで小さい感動になる
逆にCitrusみたいに毎月「承転結起(新キャラ登場で引き)」みたいな怒涛の展開を毎号行儀よくやってると波は大きいけど波長の型に既視感を感じやすくて結局マンネリになるのかなと思う
動的なストーリーの方が「結局同じこと繰り返してるだけなんだよな」って気づいたときの落差も大きいし
同じマンネリ対策するにしてもより新しくて大きい刺激や感動がないと響かなくなるストーリーものより、日常系の方が作者も読者も長期連載のストレスは少ないだろう

787名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 21:28:29 ID:KTJhiuvM0
付き合う前の話をダラダラと引き延ばすよりも付き合った後の話を長くやって欲しい
日常ものなら恋人になった後の日常をやってよ

788名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 21:31:54 ID:jRBH4ock0
犬猫でも肉体関係まで行ってる龍虎が人気カプみたいだしそういうのはあるかも

789名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 22:31:22 ID:xgbRQN9s0
結局東先生が後で出直すって言ったのはりせちゃんに遠慮したからなのかな

790名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 22:59:40 ID:UjwLSnYY0
読者はシトラスよりゆるゆりの方がストレスやマンネリを感じないと言ってるけど
そんな事言ってる奴はお前以外見たことないんだが…

ゆるゆりはいくらなんでも逃げに入りすぎだぜ
サブキャラでいいからカップル作ってくれ
同じ日常系でもちゃんと百合やってる犬猫は文句言われてないんだからさ

791名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 23:20:01 ID:pfN.tqdE0
ゆるゆりはキャラ出し過ぎたね
くっつけようとどんな組み合わせしても荒れるし

792名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 23:36:35 ID:9Dpw5V.60
くっつけたらゆるゆりじゃなくなる
ゆるい百合が売りなんだから
濃厚な百合は他の作品に任せればいい・・・はずだったが他のもやたら薄くなってしまったんだよな

793名無しさん@秘密の避難所:2015/06/09(火) 23:51:41 ID:UjwLSnYY0
サブがくっついてもメインがくっつけなければゆるい百合だろ?
京子やあかりがくっついたら確実に荒れるけど
大室姉妹やりせがくっついても荒れんでしょ

794名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 00:03:23 ID:RqgUa5ik0
めちゃくちゃ今更だけどトミ子の気持ち終わったの結構ショックだなぁ

795名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 01:16:22 ID:d9VAgBpw0
>>786
いやもうゆるゆりはサザエさんポジだから、面白いとか感動とか無いよ
毎日食ってる漬け物を美味しいと感じないのと一緒

796名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 01:39:27 ID:409Dg1k.0
ゆるゆりは漬物か
毎日食っても飽きない白米が欲しいところだな

797名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 01:54:53 ID:.kdN0sus0
漬物と言う割には読んでても歯応えがないけどな

798名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 02:19:05 ID:iqm2064.0
>>794
ニヤニヤできるいい百合だったのにな
ねこ太にら4コマじゃなくてああいうのこそ本誌でやってほしかった
コミックスで書き下ろしあるんだろうか

799名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 06:28:37 ID:llFXWul20
ねこ太はアイドルもの描けよ
アイドル好きなんだろ?
早くしないとやりたいことやれないままクビだぞ

800名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 07:15:22 ID:nhfJEfjU0
トミ子の気持ちがそこそこ売れなかったらクビだろな

801名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 12:07:32 ID:/oXQkbKc0
本筋は良かったけど兄貴が出張りすぎでなあ
パブロフがあるからトミ子が売れなくてもクビって事はねえよw
パブロフが売れなかったら本当にクビだろうけどな

802名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 12:42:33 ID:ATxCL/yo0
微妙にトミ子の代わりのポジション今のところいないから急にカットはないと思う
新しく同人あがりの四コマ・日常ギャグ系の連載とか始まると怖い

あの犬姉漫画はなんかパッとしないのはなぜだろうな
基本はおさえてる気がするのに

803名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 15:55:38 ID:/oXQkbKc0
トミ子の気持ちはもう最終回を迎えたぞ
犬姉漫画は基本一方通行だから百合が薄いんだよ

804名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 20:37:33 ID:H9Pt4Ims0
百合が濃ければ面白いと思ってる単細胞はゆるゆりアンチと同じ奴かな
バカっぽさがにてるけど

805名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 20:49:08 ID:eSYC50g.0
>>804
自己紹介おつ

806名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 21:15:11 ID:ATxCL/yo0
特に流れと関係なくエアゆるゆりアンチを叩き始めるのは叩いてくれという煽動ですか?

807名無しさん@秘密の避難所:2015/06/10(水) 21:55:11 ID:Ig9HmsRY0
たまに真面目な話書き出すねこ太先生好き、変態だけど

808名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 02:20:21 ID:0qy.JgS.0
もうアンチとかどーでもいーから楽しい話しよう

809名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 02:30:10 ID:V6o8lhdw0
変態で言えばワイルドローズ
vol.8のあおと響とくずしろはドのつく変態漫画だった

810名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 03:19:13 ID:V8UkBT8I0
あおとは変態好きなのか?

811名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 04:35:49 ID:D7EqANqA0
逆にねこ太のワイルドローズとか見てみたいな
普段エロいの描かない作家のワイルドローズ読んでみたい

ところでしゅにんたのあの連載はまだ続くんだろうか
倉田嘘もそうだけど真面目な話描いて欲しい人ほどギャグ描いてたりするのがなぁ
だいたい2人とも他誌メインになりそうだし

812名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 06:42:28 ID:STES1M.A0
百合でラブコメハーレム漫画をやる場合
立花館みたいに鈍感系ガチ百合が主人公の方が良いよな
ノンケが主人公だと百合じゃないと否定に入る奴がうざいし
作中でいちいち否定されるのは嫌な気分になる

813名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 07:55:25 ID:d9W9uHmA0
しゅにんたはあれで生き生きしてるからわた塵描いてたら時より今の方が作家的には素なのかなと思う

>>812
というか大々的にノンケって言ってる女を
複数の女が長期間にわたって継続して愛してるって状況がかなり不自然な気がする
ハーレムって大体被恋愛対象の主人公が複数のフラグを折らない(折れない)から複数の人間と関係持つことになるんじゃない?
「私ノンケだから無理」って言ったらもうそれでいっぺんに全フラグ折ってるよ
それでも片思いとか続いてるかもしれないけど、おもてだっての恋愛は区切りがついてハーレムとは似て非なるものにしかならないと思う

814名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 08:02:05 ID:V8UkBT8I0
塵はふえちゃん好きだったな
ああいう怠惰系が恋愛で相手にマジになってるの萌える

815名無しさん@秘密の避難所:2015/06/11(木) 08:06:25 ID:d9W9uHmA0
ふえちゃんの話はよかったねぇ

816名無しさん@秘密の避難所:2015/06/12(金) 08:54:27 ID:00eIh.iI0
しゅにんたは前作が素晴らしかった分余計に現状が残念でならない
あんだけ良い百合を書けてたのに下ネタしかやらなくなるなんてさあ

817名無しさん@秘密の避難所:2015/06/12(金) 09:21:22 ID:dxVi7Wxc0
そうそう、あやめ14こそもっと叩かれてもいい

818名無しさん@秘密の避難所:2015/06/12(金) 10:16:03 ID:2NlEnDlA0
わた塵も好きだったけどあやめ14も嫌いじゃないよ気楽に読めて
もう少し百合百合してほしいけど
何かの拍子に友達といけないことしかけて悶々としたり
あやめの淫夢に友達が不意に出てきて悶々としたりとか
いつか踏み込んでほしい

819名無しさん@秘密の避難所:2015/06/12(金) 12:29:20 ID:YbyeJJp.0
同人とかでも社会人系ばっか書いてた印象がある
個人的にこれぞギャルっての描かせたら百合姫一だと思ってる。
またギャルギャルしたの書かないかなあ

820名無しさん@秘密の避難所:2015/06/12(金) 13:03:08 ID:3EV585a20
ていうかシモネタと百合って>>818が言うようにやろうと思えば共存できるだろうに
なんでシモネタ全振りしてんだろ

821名無しさん@秘密の避難所:2015/06/12(金) 14:16:11 ID:2NlEnDlA0
徐々に踏み込んでいくんじゃない…?
という希望的観測。…連載初めからずっとな…

耳年増なあやめはなんかHに興味津々だけど
エロければ性別関係ないというか飛び越えてる感じがするし
友人達の導き次第で目覚める気がする

822名無しさん@秘密の避難所:2015/06/12(金) 15:01:43 ID:YbyeJJp.0
終わった作品の今後が読みたい症候群
塵どうなったのかまた読みたい……。
あと、読み切りで寝込みを襲わせたOLの話も続きが気になる

823名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 01:44:57 ID:Xs/QcNZg0
本人が描きたいものを描くのが一番だろうしね
しゅにんた、ロリっ子の絵がすごくかわいいけどメインでは描かないだろうなぁ

824名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 02:05:35 ID:eSiDANOs0
twitterでの変態呟きを見るとフィロソフィアとか塵のギャップにビビる、

825名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 02:50:28 ID:h/3wSowg0
わた塵みたいなのがむしろイレギュラーなだけなんだろうなと思う
ワイルドローズに載せてた短編も本当にセックスしてるだけで
逆に頭使わなくていい直球ラブシーンでよかった

826名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 08:19:58 ID:3IEdYUlc0
ワイルドローズは必ずエロ入れなきゃいけない縛りがあるから
読み切り描いたらエロやって終わりになるのは仕方ない

827名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 11:00:23 ID:66D9HaIk0
ギャルが好きなのは間違いないと思う。あとエロも。
エロギャグが好きなんじゃないかな。

828名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 12:26:15 ID:37E8QUNs0
塵は最初のだけで完結していたからどうも蛇足感があったわ

829名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 13:40:38 ID:h/3wSowg0
>>826
ワイルドローズはラブシーン必須だけどもその描写の強弱は作品次第だし
すべての作品がエロやって終わりというわけでもない気がする

というかメバエなんかでも案外そうだけど全体的に百合作品の読み切りエロって
短いページ数で意地でもセックスするだけにならないようにストーリー作り込んでて息苦しい感じするの多いから
しゅにんた先生のバカップルがセックスしてるだけとかすごい好きだよ

830名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 15:24:38 ID:saWlV5BU0
同人じゃないんだから本人が描きたいものを描くのが一番とは思わないなあ
しゅにんたは温泉の単行本もホステスの単行本も私塵も
凄い好きで何度も読み返してるけどあやめはもういいよ
読み切りならともかく百合でもない連載を一年半も続けるとかいいかげんにしろって感じだわ

831名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 16:12:28 ID:wtl5k1EU0
昔の百合姫を読むと百合度の高さとクオリティの安定感に驚く
ものすごい面白い!って訳じゃないけどどれも安定して読めるというかさ
1点がつくような漫画なんてほとんどなかった

あやめの一番の問題点って恋愛感情が皆無な点だよな
下ネタと性欲しかない漫画だし

832名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 21:22:53 ID:fIxsThFc0
今更だけどニコニコ百合姫から本誌に出張版とか載せれば良かったのにな
本誌からニコニコはあったけど逆はなかったのはなんでだろう
連載作品いくつか本誌に載せたら無料だしニコニコ読むやつ増えそうだけど

833名無しさん@秘密の避難所:2015/06/13(土) 21:40:43 ID:fIxsThFc0
よめとりとかコミックス出る前に本誌に載ってたら売り上げ変わったかもしれないのになあ
もったいない

834名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 11:44:27 ID:wTd9XxVQ0
わかった、今の百合姫にはギャルが足りてないんだ!
処女厨はビッチとか彼氏持ちに嫌悪するけど
百合的にそういう女って凄くいいと思うんだよね。
そういう女性×ウブな子とかすごく読みたい

835名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 12:48:09 ID:bmwAf0QI0
いや森島森永ちさこ辺りが散々描いてたから
そんなにはいらないっす

836名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 13:19:20 ID:pX6cw.U.0
>>834
わかる、そんで立場逆転したりとかいいね

837名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 13:29:57 ID:zYx.Im0I0
レズビッチはアリですかね?

838名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 15:06:52 ID:wTd9XxVQ0
>>835
あれはあれでいいかもだけど
もっとギャルな感じが欲しい
しゅにんたのギャルは本当に女臭い(褒め言葉)からいいと思う

839名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 15:59:42 ID:bvDRvWRY0
>>830
言わんとすることは分かるが、描きたいものが描けないから離れる作家も多いだろうし・・・
しゅにんた先生はレギュラー2本であやめは半年に1話でいいかもしれない

840名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 18:00:26 ID:bnFUQfwA0
なもり 超大黒柱
くずしろ
しゅにんた すこやか
百合姫の宝だと思ってる

841名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 18:18:13 ID:MSzFVz9o0
大沢やよい先生はこれからの百合姫をしょって立つ人になれる気がするから大事にしてほしい

842名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 19:39:05 ID:Gol/rX660
ストレンジは評価が芳しく無かったけど新連載の2DKはいきなりカラーを
また貰えたし2本立てもやったし順調に人気作品コースに入りつつあるな
社会人百合は専門誌以外でも少しづつ増えてきてるけど2DKはそれらに
対抗できる作品になってると思う

843名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 21:48:58 ID:ifbyU5wE0
大沢先生の歳の差百合サイコーだったなあ

844名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 21:50:47 ID:DtICsQDA0
大沢は人妻とJKの濃厚百合をやってほしかったよ

845名無しさん@秘密の避難所:2015/06/14(日) 23:06:30 ID:oRkjSMxc0
大沢の絵で看護婦が見たいデス

846名無しさん@秘密の避難所:2015/06/15(月) 02:27:48 ID:VLjXoAR20
今の百合姫で最強なのはGペンだと思う

847名無しさん@秘密の避難所:2015/06/16(火) 00:15:08 ID:ma9WB3rY0
くずしろ先生素晴らしい
応援してます!ってアンケに書こうと思ってら切手が無かった

848名無しさん@秘密の避難所:2015/06/16(火) 03:57:13 ID:pU2BFxW20
切手いらないだろ

849名無しさん@秘密の避難所:2015/06/16(火) 09:18:26 ID:xUxPhZZQ0
やめてくれよ
俺切手貼ってないから送り返されて家族に見られるかもしれないと一瞬戦慄したじゃねえか
>>847はくずしろのコミックスのはがきのことかな

850名無しさん@秘密の避難所:2015/06/16(火) 16:02:43 ID:ZiDl2AMo0
アンケって個人情報未記入でも見てもらえるんだろうか
実家だから万が一バレたら…を考えると出すに出せない

851名無しさん@秘密の避難所:2015/06/16(火) 19:39:51 ID:WEJy2QI20
単行本のタイトルにNTRとか入れるセンスの無さは絶望的

852名無しさん@秘密の避難所:2015/06/16(火) 21:09:33 ID:BUbSXGKA0
すこやかの新刊よかったよー
少ないけど普通っぽいのがあったり
大根とか河童とかどうなってるのコレというのが混在してた
某所の感想にSF(すこやかなる不思議)とあったけどなるほどと思った

853名無しさん@秘密の避難所:2015/06/17(水) 09:51:21 ID:k.kG5e7A0
此花亭って今別雑誌で出てる単行本は百合姫からの続きなんだっけ?
新しいのを読むより前に百合姫のを読んどいたほうがいいよね

854名無しさん@秘密の避難所:2015/06/17(水) 14:14:31 ID:edKl6leY0
続きっちゃ続きだけれど新しいのから読んでも何も問題はない
それに新装版下巻はまだ出てないから前のから読むとなるとちょい待つことになる

855名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 00:37:00 ID:PK5r2m6I0
女主人公に次々ヒロイン達が惚れていく真っ当なハーレム作品って過去何か無いかね?
ハーレムっぽいけど実際は特定の相手とだけ、ってのはよく見かけるんだけどさ
4、5人くらいの最初ツンなヒロインがみんなデレて
ちょっかいかけたり何だりでニヤニヤ出来る作品を読んでみたい

856名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 01:59:37 ID:kGbWsMeU0
正直ハーレムの何がいいのかわからない

857名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 03:42:33 ID:TTjEL9RU0
お前を分かってもらうためのスレじゃないから
他人の好みにケチをつけるだけのレスはやめなさい

858名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 11:19:29 ID:KeWKsi1E0
百合ハーレムってギャグっぽくしないと成立しなさそう…
ゆりキャンみたいな
男1人女複数のハーレムものですら「なんでこいつ1人が異常にモテるの?」って部分はスルーして無理やり話を作ってるのに、
百合ハーレムではそこの部分をさすがにまともにはスルーしきれないだろう
マリみての薔薇様たちに憧れる娘たちがガチ百合になるような設定ならいけるかな…

859名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 12:09:36 ID:fUqVjb2A0
最近は正妻いるのに積極的に周りの娘達攻略しに行ってハーレム作ってる百合ラノベ主人公がいてな…

860名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 12:11:01 ID:IAWSxM7k0
百合だとハーレムはできないと言い切る理由が分からないんですが
恋愛漫画に何でこいつだけモテるんだといちいちケチをつけるぐらいナンセンスな話
立花館も普通にハーレムやってるし
工画堂とかいくつも攻略式の百合ゲーを出してるだろう

861名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 12:11:44 ID:IAWSxM7k0
>>859
詳細詳しく

862名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 12:55:56 ID:S5Fsg5E60
>>859
お、ほうげつちゃんかな?

863名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 12:55:59 ID:OBudc97.0
ハーレムというか一夫多妻状態がイケるかどうかは
根本的に百合とは別の問題だと思うわ
そういう価値観が正しい間違ってるという話ではなくて、
現代日本では恋愛関係や夫婦関係は一対一っていう固定観念があるし
複数の人間が一人の人間を愛せばそこに摩擦が生まれるだろうっていうのがリアルな感覚として頭のなかにあることが多い
だからリアルな価値観に基づく恋愛として見ると違和感を抱く人もいるだろうし
逆に固定観念を越えるロマンだと思うならむしろフィクション的になるのは逆手にとった手法だし、
ともすればギャグや禁断の世界・SFやファンタジーのなかで取り扱われることが多いのは当然なことだと思う

864名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 12:58:32 ID:OBudc97.0
>>862
たるちゃん「正妻っていうのは誰のことかな?」

865名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 13:09:32 ID:TFuk721M0
>>864
わた安達だろ

866名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 13:19:45 ID:c4G1of3k0
あれは別に周りを攻略しには行ってないじゃん
フェロモン出してる疑いはあるが

867名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 13:34:02 ID:OBudc97.0
まぁあだしまをハーレムものというのはちょっとな
無理があなる

868名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 13:44:17 ID:c4G1of3k0
で結局>>859が何を指して言ったのか気になるわけだが

869名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 13:57:03 ID:7qLMuIqo0
あれはしまむらが攻略してるというよりは周りの子が勝手に集まってきてる感じ

870名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 14:10:43 ID:AGhJDBBI0
ついでに言えば優柔不断の八方美人でも全員に粉かける肉食系でもないしなぁ

871名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 15:56:36 ID:h0KFNEO20
安達としまむらで検索検索ぅ

872名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 17:01:45 ID:EJ0u8e3o0
百合姫本誌って昔から乳首禁止なんですか?
ちょっと昔に百合姫コミックスから出た単行本では普通に乳首出てたけど…

873名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 17:03:32 ID:px9lncsc0
そんなことはないと思うけど言われてみたら最近見ない気がする

874名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 17:12:17 ID:h0KFNEO20
コダマの捏造トラップ試し読みしたけど最高だな
寝取られだし彼氏持ちとかううんむって感じだったけどアレなら許せるわ

875名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 18:03:27 ID:h0KFNEO20
高上優里子twitterの垢消しちゃったな
次回作は絶望的なんだろうか

876名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 19:40:01 ID:Rh1DW8zk0
どうでもいいけど知人に武田君がいるからNTRがすごく読みづらい

877名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 20:19:03 ID:OBudc97.0
オタクあるあるだな
知人や親族の同名キャラにもにょる

878名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 20:33:22 ID:ngR7DX1Y0
単行本派だから連載物3つやっと読めたわ
捏造>2DK>立花だったな個人的に

捏造は武田君が今の所良い奴だからこそハラハラするし面白いな
ただ藤原がDQNぽくてちょっと嫌だな。観覧車の件が無ければただのイケメンなのに
あそこで蛍が震えてたのは単にビビっただけ?それとも伏線なのかな

2DKは退屈せずに読めるし面白い程度かな。大沢先生の作品は微妙に合わないんだけどコレは大丈夫っぽいし継続

立花は・・・うん。俺が百合に求めてるのは「心の動き」なんだなっていうのを教えてくれた。絵は可愛いがウーン何とも

879名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 22:40:03 ID:HmkztG.Q0
立命館は最初私もあんまり好きじゃなかったけど最新話がすばらだったんだよなぁ
コミック派は次が出るまで悶えて待つといいよ

880名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 22:44:00 ID:ZRzizDWA0
>>877
大学に入って初めての友人が竹井だった
ひみつの階段を読んでたから「う〜ん」、となることがあった

881名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 22:50:54 ID:pB2dBuGcO
武田ってセックスのことしか考えてないじゃん
まだ藤原のが由真と蛍の関係に気付いてる分相手のことちゃんと見てると思うんだけど

882名無しさん@秘密の避難所:2015/06/18(木) 22:57:12 ID:ngR7DX1Y0
>>879
マジでか。信じて待つわ

>>881
高校男子なんてあんなもんじゃないの?

いくら目ざとくてもアレは暴力的すぎるでしょ

883名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 00:28:52 ID:sNYSdH6U0
>>868
陽炎抜錨しますじゃないの

884名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 00:53:19 ID:lUSUewNk0
このスレは百合姫批判とスレチ話題で9割はいってるな

885名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 01:39:18 ID:ucHdPi9E0
その直ぐ上の話題のどこに百合姫批判があるんだ?

886名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 02:08:58 ID:lUSUewNk0
誰がすぐ上の話題だけの話をしてるんだ?

887名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 02:24:44 ID:WKmaJhZU0
お前ら喧嘩しか出来んのか

888名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 04:56:35 ID:rkYrDunQ0
7月に出るコミックスの一覧とかってないの?
来月が待ち遠しいんだが

889名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 12:06:41 ID:jIRrfZL60
>>886
884 名前:名無しさん@秘密の避難所[sage] 投稿日:2015/06/19(金) 00:53:19 ID:lUSUewNk0
このスレは百合姫批判とスレチ話題で9割はいってるな

9割はいってるな
9割はいってるな
9割はいってるな

890名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 14:28:50 ID:2VJdXoFs0
来月発売のアンソロの作家陣どうなるんだろうね
可能性低いかもしれないけどいなくなった作家さんたちが来ないかなとほんの少し期待してる

891名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 20:36:45 ID:C.JoLPo60
来月出るアンソロって?

892名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 20:46:50 ID:.cHT17pQ0
「キマシ!」とかいう酷えタイトルのアンソロ出すらしい

893名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 23:16:38 ID:tGJ0C4rM0
HAHAHA, nice joke.

894名無しさん@秘密の避難所:2015/06/19(金) 23:30:08 ID:eywp2QRk0
yhのロゴがなんかイラッとくる顔のようなものに変わってるな

895名無しさん@秘密の避難所:2015/06/20(土) 00:08:17 ID:ZSFI4Z020
>>889
馬鹿じゃねーの

896名無しさん@秘密の避難所:2015/06/20(土) 07:02:40 ID:28BVoZw.0
>>888
http://seesaawiki.jp/yuri_manga/d/2015%c7%af7%b7%ee%bf%b7%b4%a9

897名無しさん@秘密の避難所:2015/06/20(土) 21:19:34 ID:ILEa4RVc0
ちょっと遅いけどニコニコ百合姫の感想テンプレを作った

犬神さんと猫山さん(くずしろ)……
大室家(なもり)…
立花館To Lie あんぐる(merryhachi)…
2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)…
捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)…

8月号感想…


犬神さんと猫山さん(くずしろ)……作画、内容共に安定
大室家(なもり)…百合はほとんどなし
立花館To Lie あんぐる(merryhachi)…再録
2DK、Gペン、目覚まし時計(大沢やよい)…再録
捏造トラップ-NTR- (コダマナオコ)…再録

8月号感想…再録がほとんどだし酷すぎ
再録を載せる事自体は良いけど作品をちゃんと載せた上での話だろ

898名無しさん@秘密の避難所:2015/06/20(土) 23:16:48 ID:uctVNeCY0
>>897
 単行本の宣伝目的の無料誌だから、独自連載は目玉になるものが
一つあれば十分、ってことじゃ? 単行本派の自分的には結構便利。

899名無しさん@秘密の避難所:2015/06/20(土) 23:33:57 ID:3js/dGvw0
ニコニコ百合姫新体制に期待してたんだけど、揃わなかった感じだなぁ
もっと上手くチャンスを使ってほしいな
百合姫本誌と比べればページ数の増減も融通利くだろうし、再録もいいけど新しい作品、新しい試みがほしい

900名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 00:00:02 ID:.8TFBV.M0
ニコニコで連載体制が最後まで整えられなかったからアンソロの「キマシ!」かね
アンソロなら読み切りばっかで一回だけの原稿依頼で済むし

901名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 00:02:48 ID:oJ094s/M0
本屋で背表紙見たが、YHマークのデザイン変わったのな
ああいうのって単行本探すときの目印になるからできるだけ変えないでほしいんだが…

902名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 00:44:52 ID:DKby3gtg0
本誌の主力連載陣を揃えてきたのは結構勝負かけてきてる気もするけどねー
いきなり本誌買うのは気がひけてもニコニコなら入りやすいだろうし、これが新規の窓口になるならありなんじゃないかな

903名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 02:26:58 ID:p5jRQxNQ0
>>896
ありがとう
どうでもいいけどトミコの気持ちの(仮)に笑ってしまった
とりあえずキマシ!がどんなアンソロになるか楽しみだ

904名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 02:30:36 ID:QSC.5xbc0
単に単行本出すからそれぞれ1話だけ載せたってだけだろ
今までと同じで

905名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 14:26:54 ID:k8AcXeko0
ゆるゆりをA5かB6で迷ってるんだけど何かB6で特装版特典をまとめた単行本とか平気で出してきそうだしどうしよう

内容的にはアクションとか1枚絵で魅せるタイプじゃないギャグ寄りだしB6で良いとは思うんだが

あと大室家の新装版の有無も気になる

906名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 21:00:05 ID:oJ094s/M0
B6でいいでしょ
大室家だって新装版出すに決まってる
商売になるんだもん

907名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 21:06:52 ID:9av2eK720
やり方がゲスいな一迅社w

908名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 21:20:15 ID:fDMfRgIw0
アンケートの「百合を描いてほしい作家」って誰書いてる?
全く思い付かないから教えてくれ

909名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 21:48:26 ID:QSC.5xbc0
芥文絵とかどうよ

910名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 21:50:47 ID:fDMfRgIw0
>>909
知らないけどその人にするわ


911名無しさん@秘密の避難所:2015/06/21(日) 21:54:25 ID:qxcSsOL60
B.tarouとか

912名無しさん@秘密の避難所:2015/06/22(月) 00:06:37 ID:V/m0Qz8M0
>>910
ひらりで人気が高かったみたいなんだけど単行本化していない作家さんだよ

913名無しさん@秘密の避難所:2015/06/22(月) 00:23:34 ID:XECUEd6c0
コバノとか

914名無しさん@秘密の避難所:2015/06/22(月) 01:47:00 ID:vm8uPYuk0
>>908
前に出てたけど尚村透

915908:2015/06/22(月) 01:57:45 ID:0u9COH9.0
みんなありがとう
メモって今後アンケ書く時使わせてもらう
関係ないが、数年前のアンケで駄目元で鳴子ハナハルと書いた後に
メバエが出てびっくらこいたわ

916名無しさん@秘密の避難所:2015/06/22(月) 18:07:06 ID:gSIl64BM0
>>908
あやね(ネダオレの人)
道満晴明
二人とも百合漫画描きたーいっていってたし

917名無しさん@秘密の避難所:2015/06/22(月) 23:51:19 ID:XECUEd6c0
道満晴明の百合は見てみたいが、百合姫ではない感

918名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 00:46:30 ID:OAwcVCRk0
道満の百合は、あやめとあまね、があるじゃないか

919名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 01:55:30 ID:Cu.FutsQ0
https://twitter.com/dowmansayman/status/217784472609886208
道満は本人が百合姫で描きたがってるし

920名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 02:06:10 ID:JZCSb2jo0
マジかよ!道満センセー百合姫で見てみてーよ!!
意外と百合ならなんでもって訳じゃなくて変な所で雑誌のカラー選んでるとこあるよね…

921名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 05:05:43 ID:d8AADPjA0
雑誌私物化してるバカどもの集まりなんだからそうなるよ
ところでこの人ってなんの漫画書いてる人なん?
Twitter見ても絵があまりなくて分からん
アイコンのおっさんだけが記憶に残ってしまったw

922名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 08:41:30 ID:PLtQqZm20
ググれ
今だとこんなのも描いてる
ttp://yawaspi.com/hana_alice/index.html

923名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 14:18:28 ID:JZCSb2jo0
別に百合メインで描いてる人でもないけどエログロギャグ不条理なんでも独特の作風で描いちゃう人ね
ニッケルオデオンって短編集(の赤版)で最初に虎×女の子、次がBL、最後の話はバラバラ百合と
やりたい放題してる人

924名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 17:27:04 ID:k3IuFLGo0
未だにネオジオGLASの印象w

925名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 18:23:39 ID:o9W.gLnM0
絶望先生っぽい絵だな

926名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 18:23:40 ID:d8AADPjA0
独特な感じの人だし、自分たちの思い通りにならないと思って嫌がったんじゃない?
基本思い通りになる奴らしか揃えてないし

927名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 18:42:58 ID:nObP2ETI0
ほとんどの作家が百合姫でしか書いてないからな
藤枝は極度の休載癖持ちだし百合姫以外でまともに仕事してるのは
くずしろ、サブロウタ、コダマ、竹宮ぐらいだ
現在の連載に絞るとくずしろだけになるし
なもりは移籍しようと思えば引く手あまただろうけどな

928名無しさん@秘密の避難所:2015/06/23(火) 20:56:29 ID:PLtQqZm20
新人の育成とともに、固定客持ってる作家を連れてきて拡大するのもいいと思う
玄鉄絢は上手くいかなかったが…

929名無しさん@秘密の避難所:2015/06/24(水) 06:42:17 ID:iEZxGgT20
新人増やしまくったのは原稿料ケチるためだから…

930名無しさん@秘密の避難所:2015/06/24(水) 12:55:11 ID:Pb.ypdaE0
何でなもりは百合姫に留まっているんだろう?

931名無しさん@秘密の避難所:2015/06/24(水) 13:01:35 ID:PuJl886c0
ゆるゆりは人気作品だから連載を続けたいに決まってるだろ
編集がよっぽど悪質なトラブルを引き起こさない限り連載を続けるだろうよ

932名無しさん@秘密の避難所:2015/06/24(水) 14:07:12 ID:FcmTDFPU0
別に「やめたい」とかこぼした訳でもないのに
「どうしてやめないんだろう」とかちょっと発送がおかしい

933名無しさん@秘密の避難所:2015/06/24(水) 15:06:08 ID:jceIn.vE0
言った本人が自分の知識内の中でそう思っただけだから、文章としてはそこまでおかしくないけどね。
まあ止めるってなったら凄い必死に止められるとは思うけども。

934名無しさん@秘密の避難所:2015/06/26(金) 22:12:13 ID:RtT5ZZFo0
まあなもりなら余裕でもっといいとこ行けるからな

935名無しさん@秘密の避難所:2015/06/26(金) 22:39:01 ID:rSxRcSSc0
なもりの短編がまた読みたい

936名無しさん@秘密の避難所:2015/06/26(金) 23:23:23 ID:l9l6wdPc0
短編もいいけど表紙絵連載をまたやってほしいなー
ゆるゆりアニメ3期に合わせてとかいけませんかね

937名無しさん@秘密の避難所:2015/06/27(土) 14:00:26 ID:G3BGAIJI0
アニメ化に合わせて表紙やれば間違いなく雑誌の売り上げは伸びるな

938名無しさん@秘密の避難所:2015/06/30(火) 00:05:00 ID:kYymc4OA0
百合姫が終わるまでゆるゆりは続くと思う

939名無しさん@秘密の避難所:2015/06/30(火) 04:18:29 ID:Vm.jO5Pg0
と言うかゆるゆりが終わったら百合姫も終わる

940名無しさん@秘密の避難所:2015/06/30(火) 07:58:38 ID:xe3P0rWI0
ゆるゆりがネタ切れで終わりそうだからα+百合作品増やそうとしてるんでしょ

941名無しさん@秘密の避難所:2015/06/30(火) 19:51:34 ID:akt0FdiM0
まだまだ大丈夫
本当にネタ切れならサザエ時空ちょっと進めて新入生追加するよ
会長卒業しちゃうけど現状空気だから問題無いし

942名無しさん@秘密の避難所:2015/06/30(火) 21:21:45 ID:UO2b2MJI0
まあどうせギャグ漫画なんだからももえサイズ方式とかやりようは幾らでもある

943名無しさん@秘密の避難所:2015/06/30(火) 22:08:58 ID:eZgKOTQE0
ゆるゆりが終わったら新連載描けばいいのよ

話変わるけど大北紘子がまた百合描くみたいやね
VesPa世界線の作品特に好きだったから新作描いてほしいなー、虐殺女王様がいなくなった後のお話とかさ

944名無しさん@秘密の避難所:2015/07/01(水) 00:41:20 ID:Lk4rD0vI0
>>943
あれは同人誌とかで描くってことじゃね?

945名無しさん@秘密の避難所:2015/07/01(水) 21:56:58 ID:3CHfRKXQ0
すこやか〜
すこやか来い〜

946名無しさん@秘密の避難所:2015/07/02(木) 16:22:55 ID:qNc6qy1.O
何故すこやかが支持されるかわからん

947名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 01:32:39 ID:.edsv/9Q0
立花館単行本で初めて読んだけどこれは…ハーレム以前にストーリーが無さすぎるんじゃ
本番のないエロ漫画って感じだ
これでOK出すんだなぁ百合姫、という純粋な驚き

948名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 02:42:48 ID:le1rqwRw0
しかもやたら編集部に推されてるんだよな

949名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 02:57:23 ID:QcI6SxAg0
ちゃんとラブコメをやってるからいいだろ?
これより百合をやってるのはシトラス桃トラ飴色捏造ぐらいしかないし

950名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 06:40:53 ID:.s7Lvk3A0
ToLoveるを大胆にパk…オマージュしたエロ展開に騙されがちだけど実はしっかり話の本筋があるんだよね
四話でとりあえずひと段落ついたわけだけど、この先物語がどう展開していくのか楽しみだわ

951名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 07:44:57 ID:KlIsC8eA0
えーどこが面白いのか分からんわ
ハードル下がりすぎだよ君ら

952名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 07:59:38 ID:LTQZ9R3k0
>>948
新連載の新巻を推さない編集なんてクズすぎるわ 推して何が悪いんだ

953名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 08:05:31 ID:FPc06rCk0
面白いのに推されない不遇の作品があるとかなら分かるけど
そんなのないしな

954名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 08:10:37 ID:jjTjoAcI0
押さなくてもいい漫画はあるけどな。

955名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 08:14:36 ID:LTQZ9R3k0
まぁ推さなかったら推さなかったで叩くんだろうなということはわかる

956名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 08:54:56 ID:H20XJKHA0
立花館は新規というか百合入門者には目新しく面白いと感じるかもしれんが多くの百合作品読んできた人からするとバカにしてんのかって感想抱くのも無理はない

957名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 12:32:39 ID:jjTjoAcI0
絵は好きだけどね。
百合が薄い会もあるし、人を選びがちになっちゃうのかもね
俺は好きだよ

958名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 16:44:54 ID:LiwoCtR20
すこやかのよさが分からないとな?
バカエロ能天気百合だけかと思いきや
それだけでない話もあったりシチュエーションの種類は豊富
根底にカインドネスというか優しい感じがある
(あらゐけいいち先生の「日常」のような?)
ただし絵はヘタ
結局好みなんだけど魅力は満載だと思ってる

959名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 18:51:09 ID:EWWHVyJQ0
立花館はamazonのレビューじゃエラい意見分かれてるなぁと
思ったw
まぁスタンダードな百合や日常物以外は拒絶する人は
ファン歴関係なく百合ファンに少なくない数がいるのようなのである意味
出てきて当然のリアクションかもな
トイレを我慢する話は流石に擁護出来ないけど
それ以外はちゃんと百合に絡めたエロもあるし百合ハーレムも
元から欲しかったし今の所自分は文句ないな
次回以降学校に通ったりする展開があるかもしれんからそこから
話が広がるのを期待してるよ

960名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 19:12:40 ID:.edsv/9Q0
エロでもハーレムでも何でもいいけど主人公が何考えてんのかよく分かんないのと泣くほど立花館を離れたくないと思う理由づけがなかった
今のままだとただラッキースケベできなくなるのが嫌で残ったようにしか見えんw
まぁ、まだ1巻だからいいけど

961名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 19:52:39 ID:/GsXEWA20
シトラス新装版も表紙良いな
しかし連載中のA5コミックはシトラスに限らず泣く泣く全部手放したが果たして正解だったのかどうか

でも特装版買わされ続けるのもなんだしなぁ

962名無しさん@秘密の避難所:2015/07/03(金) 23:08:31 ID:Kd9iTiocO
そんな難しいことじゃなく萌え豚のハーレムエロラノベから男いらんっていうのを体現してるからじゃないの?

963名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 00:41:17 ID:/tlSyiTI0
>>960
はなび自身が立花館の生活に愛着が沸いてきていたのと、自身の気持ちを押し殺して自分の選択を尊重しようとしてくれるこのみという存在の重みに気づいた
またそんな彼女を傷つけたくない、もっと一緒にいたいと思ったから

とかなんとかそんな感じじゃだめなん?

964名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 02:18:57 ID:otm94B4.0
>>963
そんなとこなんだろうけど、それに説得力がなきゃ意味がないと思う
結局主人公は受け身で始まって受け身で終わってる(1巻ラスト時点)から、
「私やっぱりここが好きです」って急に主体的な言葉が出てきても説得力がなかった
「女の子を悲しませたくない性分」とか「他人の頼みを断れない」とかの設定があるか、
もしくは単純にもっと立花館に愛着が湧く描写を積み重ねていれば納得のついた行動だと思う

とにかく「自分の意思で立花館を選ぶ」というクライマックス並みのネタを持ってくるには早すぎたってのに尽きる
おそらく最終回も重複したテーマになると思う
たかがハーレム物に面倒くせぇこと言うなよと思われるかもしれないが、
たかがハーレム物だからこそ基本的な部分をないがしろにして欲しくなかった
長文すまんかった

965名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 08:28:33 ID:W27MGyCY0
>>961
まあいいんじゃね

966名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 18:39:34 ID:ZX65Go8U0
捏造トラップが百合姫新連載陣の重版一番乗りか

967名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 19:45:17 ID:2R4QPFo.0
元から百合姫のアンチだったり、男が絡む百合は一切見ないって層以外には
結構評判が良かった印象があるけどまさか重版一番乗りになるとはな
立花館や2DKも後に続いたらいいよね

968名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 20:08:53 ID:Ckhot.Zw0
百合姫読んでない知り合いも買ってたし「百合NTR」に惹かれた人が多そう

969名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 21:03:39 ID:iuzeWCb.0
百合NTRって字面は女×女←女を期待する
捏造トラップもいいけどぶっちゃけこういうのが読みたい

というわけで良いオススメない?

970名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 21:38:23 ID:.xdjhetQ0
くずしろがどっかでそういうの書いてたような…
幼なじみが先輩にNTRれてみたいな…どこだっけ

971名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 21:39:35 ID:ZX65Go8U0
百合姫ワイルドローズのvol.8やね

972名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 21:51:39 ID:2R4QPFo.0
去年出たワイルドローズ掲載のくずしろ先生の漫画って書こうとしたら
先をこされたw
あと心当たりあるのは同人だけど焔すばるの「百盗合-ユトリ-」っていう
創作百合エロ同人かな。前編が出てるのみで後編はまだ出てないけど参考までに。

973名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 21:55:50 ID:Pr9W.iUQ0
>>967
絵柄は捏造トラップが一番可愛くて一番エロいから百合姫知らない人でもジャケ買いしやすい

974名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 22:16:55 ID:BlcEdyhQ0
タイトルのインパクトで騙せるところあるからなあ

975名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 22:21:39 ID:am1VC99w0
citrusも絵柄が可愛くてエロくてジャケ買いしやすいんだよね
画力の差がそのまま売上の差になったという印象

976名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 22:42:55 ID:e1mTHPwsO
大沢ってクオリティーの割りにあんま売れないのな
読み切りでも百合姫で一番既視感のない百合書くのに

977名無しさん@秘密の避難所:2015/07/04(土) 23:14:09 ID:aY8GocrA0
むしろ既視感のない作品を描くためにひねりすぎてた気もする

978名無しさん@秘密の避難所:2015/07/05(日) 01:19:04 ID:P2lZWynM0
大沢のは百合姫読者は買うけど新規でジャケ買いする人は少ないイメージ
デビュー作のが好きだったから悲恋もの描いて欲しいなあ

979名無しさん@秘密の避難所:2015/07/05(日) 01:22:45 ID:rQcESGqk0
まぁまだ一番最初の重版作品が出たってだけだし売れてるか売れてないかはわからんけどな

980名無しさん@秘密の避難所:2015/07/05(日) 08:05:03 ID:lBmZD50U0
コダマナオコにはドロドロ話よりも甘々な百合話を描いて欲しいんだけどなぁ

981名無しさん@秘密の避難所:2015/07/05(日) 09:46:26 ID:yF.YhDEY0
俺もラブコメ系の話の方が好きだけど、本人が凄く喜んでるみたいだからいいんじゃないか
何するにもモチベーションは大事だし

982名無しさん@秘密の避難所:2015/07/05(日) 18:18:12 ID:KTRBRzgc0
今の百合姫にはドロドロが足りない。
というか百合が足りない。

983名無しさん@秘密の避難所:2015/07/05(日) 18:27:17 ID:9zqaVSr.0
コダマナオコのは読みきりや短編でやってたのを1〜2巻完結な感じでやれば10年は戦えるな
伊月たちの話があれで終わるのは惜しすぎる

984名無しさん@秘密の避難所:2015/07/05(日) 23:25:00 ID:1GPa0B7A0
コダマナオコは基本的にノリがエロのないレディコミに近いんだよな
長編微妙で短編の方が出来がいい

985名無しさん@秘密の避難所:2015/07/06(月) 00:04:52 ID:5tWzPjFg0
捏造トラップは色気がある

986名無しさん@秘密の避難所:2015/07/06(月) 07:30:50 ID:SwNm0SMM0
8月発売のコミックスも新装版ばっかだな
同じ作品を2回購入させて搾り取る気かよ
既にKindleでも発売済みだし入手困難な作品でもないのに

987名無しさん@秘密の避難所:2015/07/06(月) 07:45:41 ID:0uitS9r20
いや新規に買う人向けだろ流石に

988名無しさん@秘密の避難所:2015/07/06(月) 07:58:17 ID:vQxpWIt.0
せめて書き下ろしで1話分くらいないと買う気しないかなぁ

989名無しさん@秘密の避難所:2015/07/06(月) 13:31:57 ID:h2yADNXs0
タイトルにNTRとか噴飯ものだけど、オタク釣るのには良いのね

990名無しさん@秘密の避難所:2015/07/06(月) 14:26:01 ID:YAH.X2PE0
コダマナオコ作品はドロドロしてる方が好きな人多いんだろうけどレンアイマンガみたいなのをまた読みたいな

991名無しさん@秘密の避難所:2015/07/06(月) 23:01:27 ID:SOYOpa.E0
ドロドロ短編でも「別に振り向いてもらえるなんて思ってない(両想い)」みたいな
ハッピーエンドをチラつかせる終わり方してくれるのが良いよね
こういうのを最後まで描いてほしいとずっと思ってたから捏造トラップには期待してる

993管理人★:2015/07/07(火) 01:29:21 ID:???0
百合姫スレ 避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17062/1436199060/

スレ立て遅くなって申し訳ございません
新スレ立てましたので埋まり次第自由にご利用ください

994名無しさん@秘密の避難所:2015/07/07(火) 22:46:49 ID:PxsiST5c0
https://pbs.twimg.com/media/CJQ2b8XUYAEf4-n.jpg

枕のポジショニングからしてこれ完全に狙ってやってますよね

995名無しさん@秘密の避難所:2015/07/08(水) 00:23:31 ID:H09SyIk.0
なんか短編集も新装版とかやってるしよくわからなくなってきた
新しい短編集は大判で絶版or古い短編集は少しずつサイズダウンしていく方針か?
なら新しいのも最初から小さいサイズで出してほしい

996名無しさん@秘密の避難所:2015/07/08(水) 17:31:17 ID:/wnhLhMQ0
有り体に言えば,たくさん売れそうな単行本とか,古いやつでも増刷してまだ売れそうなものなんかは安く売って
あまり売れなさそうな単行本は大判で高く売るって方針なんだろう

997名無しさん@秘密の避難所:2015/07/08(水) 23:49:49 ID:at6eVudY0
大判の本自体を本屋が受け付けなくなってきてるのでは
今んとこうちの近所のツタヤだけだと思うが
大判本の漫画がコーナーごとなくなってた

998名無しさん@秘密の避難所:2015/07/09(木) 00:28:22 ID:aQvrCUmI0
きらら系って大判じゃなかったっけ

999名無しさん@秘密の避難所:2015/07/09(木) 00:39:07 ID:UmZ0B.x20
大判は運送の時も運べる量減るし
コストもバカにならないってどっかで見たな

1000名無しさん@秘密の避難所:2015/07/09(木) 00:47:55 ID:aQvrCUmI0
1000なら次号から百合増し200%




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板