レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
俺ガイルSS雑談スレ
-
ここは俺ガイルの『SS』雑談スレです
その事をよく考え、みんな仲良く雑談しましょう
関連スレ
俺ガイルSS雑談スレpart34【はまち】(※SS速報の雑談スレ)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1472811018/
-
ゲームやってめちゃくちゃ色んな妄想捗ってるけど如何せん書く時間がなさすぎる
ゆきのんノーマルエンドからの発展とかいろはすいちゃこらとか、サキサキの夫婦っぷりアフターとか
あえてあの分岐付近に相模ルートあったらとか
ネタ溜め込んでるが書ききる前にゲーム終わった直後の意欲や興奮が消えるんだろうなあ
-
ハメも渋もだけど、一話あたり1000字ちょいのSSは開く気も起きん
台本形式ならまだしも地の文ありでそれとか話進まんやろ・・・
-
非小説とかいう俺ガイルにしか存在しない
自己顕示欲丸出しのタグ
-
俺は八幡を主人公で書くことをあきらめた
-
非小説だけで検索したら殆どが俺ガイルに関するものでワロタ
-
俺もやってみたら148件もあるのな
その内100件弱が俺ガイルっぽい
改めて検索してみて一番笑ったのは
ジョジョリオンってやつの「やはり俺の海軍大将なのはまちがっている」
11回の投稿中、本編3回(プロローグ込み)残り全部設定とアンケート
しかも最終更新が一か月前という本当に何がしたかったんだっていうレベル
-
昔の非小説は俺ガイル原作設定ピックアップとかでSSを書くための各要素まとめだったりと意味あったのになあ
-
形から入るタイプなんじゃね?
-
>>952
ブクマしないまでも、そういうのもありかなとは思うんだけどな
いかに短文で二次創作娯楽として成立させるかを考える。4コマ漫画みたいに
昔渋で1000文字大会とかあったけど、そこそこ評判良かった気もするけどね
-
>>959
1000文字の中にちゃんと内容があるなら、それはそういう作品なんだって評価はできると思うよ
でも最近の渋は1000文字あたりやそれ以下で、話というより構想みたいなのをぼや〜っとした感じで書いてたり、
一日になんども投稿する感じだったりで、とりあえず思い付いた>ちょろっと書いた>投稿ってパターンになってるからね
-
名前変更しましただけのおしらせ投稿とかあるぐらいだから
-
>>959
952が言ってるのはプロローグだけでその5くらいまであるような代物のことでしょ
全部併せても5000字前後なのにわざわざ分割する意味が解らんし割り方も下手くそ
-
>>960
なんとなくわかった。ツイッターの呟き感覚で投稿してるのかもね
>>962
それはもうSSの初心者ってことじゃないのかな。二次創作なんて90%我流だろうし
一度それで問題無いと自分で判断したら永遠続きそう
ちゃんと指導してくれるお人よしもいないだろうし、どうしようもないだろうね
-
そんな人がいてくれたらアンケートなんてのさばったりしないだろうしね
ヒロインでもストーリーでも自分で決めろ、とはさすがに匿名性の薄い渋じゃ言いにくいか
なんつーか、SSであっても小説の体をなしていて欲しいのかな
台本形式ならそれこそSS速報VIPでやればいいんだし
みんなが言ってくれてるのはまんまその通りで、あとは俺個人の趣向だけどさ
-
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。
-
× 若い方はよく間違えて覚えてる
○ 頭の悪い方はよく間違えて覚えてる
一様(一応)、道理(通り)、せざるおえない(せざるをえない)……etc
他に何があったかな?
-
キャラでも会話文でもないのに「そうゆうこと」とかあるとうわぁってなるね
音は同じでも「そう言うこと」も違和感あり
-
>>966
このコピペにマジレスするやつとか初めて見たわ
-
ときどきふいんきが悪くなるな
-
みぞうゆうな事態だ
-
こいつらなんなん
-
雪乃「比企谷くんを救うことになった。」って見たけど
……何だ、これ、よくここまで悪意に満ちた内容を書けるな
pixivでこれが絶賛よりのコメばっかとかどうなってんの?
-
今更すぎる
-
>>966
道理は発音的にまあまだ分からんでもないんだが一様ってなんだよあり得なくね?
-
>>974
俺はら抜き言葉が気になるなあ
そういうキャラがセリフで使ってる分には問題ないけど、地の文とか雪乃みたいな言葉遣いがしっかりしたキャラが「食べれる」とか言ってるとなんか萎える
-
愚痴大会はそのへんにしてくれや
-
まあSSを書くときの注意点でもあるから・・・
次スレは管理人さんに立ててもらう方がいいのかな?
-
俺ガイルに限らないことなんだけどさ、アニメのOPを作詞してる人って原作者か誰かから指示とか受けるんかな?
春擬きとかけっこう物語の根幹に迫ってると思うんだけど
逆に原作読むかあらすじ聞かされただけでこれ作詞してたら、それはそれで尊敬する
-
>>978
作品による。俺ガイルは知らないけど、原作者というかアニメ製作側との兼ね合いで指示を受けることもある
人によっては原作を自分で買って読んで理解して、その上で相談して書くっていうファンにとってはありがたい人もいる
あとアニメOPだと、何秒あたりで画面に○○を表示したいから曲調はこうで、歌詞を合わせて欲しいっていう場合も極まれにある
更に言えばそういう展開を先読みして、45秒あたりからの転調を含めての歌詞折込とか、もうこの辺はやる気と魂のぶつけ合いだなw
-
>>975
ら抜き言葉は完全に同意
あと、なろう作品か何かで、軍人でもある王女が御前会議の場で「私の部隊に任してください」と言っているのを見て溜め息が出た
蓮っ葉なキャラや教養のないキャラが口語表現の一つとして使うのはともかく、お姫様ならそこは「任せてください」と言ってくれよと
ら抜き言葉もガハマが使う分にはまだ分からないでもないけど、雪ノ下が使うと違和感ありまくり
-
そのくらいでため息出るような人がラノベやなろうなんか読もうとするなよw
-
>>978
うしとらのedなんかは歌手の方が原作の大ファンで、当人がうしとら以外では使えなくするつもりで作詞作曲したらしい
同じファンとして俺もあれは完璧だと思った
-
次スレ立てました
-
>>980
なろうと言えばポンプアクションショットガンはクッソ笑ったなあ
最近ssは書くどころか読む余力すら無いんだけど、俺ガイルであんな感じの笑えるやつある?
-
このスレも最初はいい感じだったんだけどなぁ
-
移動と同時期にあっちも雑談どころか普通のSSスレも人いなくなっちゃったし思ってたより良いことなかったなあ
失敗だったかもしれんな
-
コピペなくなっただけでもずいぶんマシだと思う
久しぶりに向こう覗いてみたら30くらいコピペが連続してたなんてのもあった
-
gdgd存続させることだけが目的になってもしょうがない
勢いあっても中身がdisとかコピペじゃ意味もない
ノイズが減ったってだけでもここが出来た価値はあるよ
-
そうそう
俺はここができてよかったと思うよ
-
という事で誰か、短くてもいいからSS投稿してほしい
-
それはここで、という意味で?
-
このスレじゃなくてこの掲示板でね
-
ふむ
渋では何回か投稿してるけど、SS速報VIPとかこういう掲示板ではやったことないんだよなー
台本形式も苦手だし・・・
あとやっぱ、最初のってのはハードル高いや
-
短編集みたいな感じでみんなが書くとか
-
一応前例として一行リレースレがあるけどな
-
俺も渋では書いてるけど、地の文は絶対入れてるからあまり掲示板向けじゃないんだよな
あと書き方もテキストファイルに書いてから全コピペしてプレビューチェックして投稿って手順に慣れてるからなあ
-
>>996
まったく同じだわ
短編集みたいな感じで同じスレにみんなで書くと、誰か途中でエタった時めんどそうだなー
でも個人個人でやってスレ乱立するのもどうなんだろ?管理とか大変になっちゃうのかな
-
したらばって一度に1000スレまで存在できるんじゃなかったか?
ちゃんとSS書く目的のスレならある程度立てても問題ないんじゃない
-
問題は読む人ほとんどいないだろうから書く人の心がぼっきり折れなきゃいいがってことか
-
1000なら由比ヶ浜と雪ノ下はデキてる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板