[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
架空のパロロワを妄想して語るスレ in 実験場
1
:
管理人★
:2014/09/16(火) 12:01:56 ID:???0
スナイプ・投票・集計・語り全部まとめてこちらで。
460
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 12:20:45 ID:mI8/WkJ60
>>457
気合いのハチマキが最後の最後で役に立ったな。
晴人は最後に守る筈だった法子に守られたのが、エピローグで尾を引いてた反面、殺害衝動に飲まれなかった一因にもなってたね
461
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 12:47:56 ID:IdPm75Pw0
エピローグでは指輪物語の世界がえらいことになってたな
指輪自体は失くなったからまだマシだが
462
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 13:29:12 ID:zRZm6AcE0
武蔵が元就と出会った時のポカーン感がヤバい
やっぱり知っている名前でも出典が違うと戸惑うよな
463
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 13:46:08 ID:AwUHvgZ.0
序盤の火の鳥さんただのウザい鳥でワロタ
464
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 14:10:10 ID:AwUHvgZ.0
ハガレンの「地球は世界を記録する大きなシステム」という設定を使って貞子をデータとして地球が吸収する展開にするとは…。
地球さんも自分の中で暴れる貞子を消すために自分を犠牲に…。
465
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 14:32:13 ID:OhXbxzkA0
>>464
あれも上手くクロスを昇華してたね
ツナにパイロンから守ってもらった地球さんなりの返礼だったんだろうか
466
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 15:57:15 ID:VIbrPxuI0
>>418
まどか「ママとパパのところへ二度と帰れないとしても、私はさやかちゃんと一緒なら何も怖くないよ」
さやか「まどかったら、あたしが見てない間に勇ましくなっちゃって……」
まどか「全ては丸尾くんと真紅ちゃん、徐倫さんのおかげだよ。さあ、覚悟はもう出来た……死ぬときは一緒だよさやかちゃん」
さやか「うん、行こう。これがキン肉マンへの償いになるかわからないけど、あたしは最後まで最愛の親友と戦い続ける!」
まどか・さやか「「うわああああああああああああああああああああ!!」」→サルマンへ特攻
467
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 15:58:37 ID:VIbrPxuI0
>>466
(書き間違えた。
最愛じゃなくて『最高の』親友でした)
468
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 16:10:46 ID:OhXbxzkA0
因縁や溜めが色々作られてたから、それをどんどん回収していく終盤はカタルシスあったなあ
マーダーがかなり生きてたから乱戦多くて絶望感もすごかったが
469
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 16:29:42 ID:rxsb1/H60
そういやまる子や丸尾くんはまどかやさやかより五歳近く年下なんだけど、このメンバーの中ではまる子や丸尾くんのほうがツッコミ役や叱咤激励役に回ってたから
あまりそんな感じがしなかったなw
470
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 16:44:56 ID:qO/8LDoQ0
土星に3分でつく宇宙エレベーターの速度計算でスレが荒れたな…結局ワープ装置だったけど。
割と早いうちに壊れたあれが脱出装置になるとは
471
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 17:37:11 ID:5J6VO1GE0
響のエピローグは三部作だったな
前編では765やペットのみんなにただいまして頑丈系アイドルとして活躍
中編では仲間達の娘や孫、ひ孫と一緒に楽しく暮らして、765プロのご意見番として重宝される
後編では、何千年後の世界で、人間と動物を見守りながらひっそりと暮らす
前編、中編ではアイマス風だったのに、後編は火の鳥風の作風で驚いたな
472
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 17:48:29 ID:OhXbxzkA0
>>470
>>456
でゼロが切り開き、遊星のハッキングで解放したワープホールに入るために、あのエレベーターが必要だったんだっけ
遊星が確保して最後の力で戦場へ。転送したエレベーター・キーを、乱戦の中で転んだコレットが手に入れたのは、ある意味原作再現だった
転んだコレットが悪戯っぽく足元で笑うマルマインの幻影を見たのも、響たちにそれを届けようとする彼女と土門にはたもんばが迫った時、代名詞の投げ銭をはたもんばに放って啖呵切った銭形平次の命懸けの足止めも、ラストバトルはひたすら熱かったな
473
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:31:44 ID:DYnnu8ak0
コレットは生還出来てロイドたちの下に戻ってこれたけど・・・どっか哀愁漂っていたな
474
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:33:15 ID:WvDXA1Jw0
もう間に合わないと分かっていても諦めずに脱出を目指す遊星とゼロの前に、貞子の呼び出した地縛神が立ち塞がったときの絶望感と言ったらもうね
遊星が時間稼ぎしてる間に、チップや装備魔法で攻撃力上げまくった上にリミッター解除したゼロのチャージセイバーでフィールドごと吹っ飛ばして何とか退けたけど、結局二人は脱出できなくてな……
475
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:38:45 ID:Lqs1xgnc0
スプリングマンと別れた水銀燈はメンタルボロボロの翠星石に遭遇して相打ちになったんだよな…
476
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:41:38 ID:DYnnu8ak0
【指輪物語】●ゴクリ/●ガンダルフ/●フロド・バギンズ
【家庭教師ヒットマンREBORN!】○沢田綱吉/●獄寺隼人/○山本武
【鋼の錬金術師】●キング・ブラッドレイ/●グラトニー/○プライド
【東方project】○八坂神奈子/○射命丸文/○ルーミア
【キン肉マン】○キン肉スグル/○スプリングマン/●ブラックホール
【ローゼンメイデン】○水銀燈/●真紅/○翠星石
【現実】●土星/●地球/○宮本武蔵
【東京魔人學園剣風帖】○美里葵/○裏密ミサ
【ジョジョの奇妙な冒険】●エンリコ・プッチ/●空条徐倫
【ジョジョの奇妙な冒険 STEEL BALL RUN】●ウェカピポ/●ウェカピポの妹の夫
【仮面ライダーウィザード】○操真晴人/○笛木奏
【魔法少女まどか☆マギカ】●鹿目まどか/●美樹さやか
【ちびまる子ちゃん】●さくらももこ/●丸尾末男
【ポケットモンスターシリーズ】●リングマ/●マルマイン
【ゆっくりしていってね!】●ゆっくり魔理沙/●ゆっくり霊夢
【遊戯王デュエルモンスターズ】●獏良了
【遊戯王5D's】●不動遊星
【遊戯王ZEXAL】●アリト
【ロックマンシリーズ】●リングマン
【ロックマンゼロシリーズ】●ゼロ
【THE IDOLM@STER(アニメ)】○我那覇響
【アイドルマスター シンデレラガールズ】○椎名法子
【ダンガンロンパ】○朝日奈葵
【物語シリーズ】●忍野忍
【ミスタードーナツ】●ポン・デ・ライオン
【リングシリーズ】●山村貞子
【戦国BASARAシリーズ】○毛利元就
【神話】●ウロボロス
【テイルズオブシンフォニア】○コレット・ブルーネル
【魔法少女リリカルなのはシリーズ】○シャマル
【地獄先生ぬ〜べ〜】●はたもんば
【火の鳥】●火の鳥
【幽☆遊☆白書】●時雨
【忍たま乱太郎】●平滝夜叉丸
【歴史】○O・ヘンリー
【新世紀エヴァンゲリオン】●アルミサエル
【おれはかまきり】○かまきりりゅうじ
【魔法陣グルグル】●ククリ
【ストライダー飛竜】○ストライダー飛竜
【ヴァンパイア】○」パイロン
【D.Gray-man】●レベル4
【烈火の炎】○石島土門
【銭型平次捕物控】○銭型平次
【パックマン】●パックマン
【ONE PIECE】●ジャンゴ
【ソニックシリーズ】○ソニック・ザ・ヘッジホッグ
生還
響、晴人、シャマル、コレット
今のところこんな感じか?
>>460
某ポケモンカップのヘラクロス並に発動して耐え切るシーンは色々泣いた
477
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:48:30 ID:Lqs1xgnc0
そういえば「死んではないけどエレベーターでの脱出はできなかった参加者」って数名いた気がするんだがどうなったんだっけ
478
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:53:52 ID:OhXbxzkA0
>>476
乙です
山本、キン肉マン、武蔵、朝日奈、O・ヘンリーは死亡だね
あとすぐ上のレスでローゼン二人が相討ちか
(一応先に生還者三人のレスがあったからコレットも脱出はできなかったつもりで語ったんだけど、どうだろう。実験だし語りいかんで追加はありでいいのかな)
479
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:55:41 ID:OhXbxzkA0
あ、それと、平次親分ははたもんばを止めて死亡のつもりだった、わかりにくくてすまない
480
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:58:58 ID:KnzjFX1s0
このロワで「勝った」というイメージがあるのは
生還したメンバーよりも毛利だな
安芸の安寧のためには主催とバーチャル空間をどうにかしないといけない
それには自分が命を賭ける以外にないとわかってからの
決断の早さと潔さは見事だった
毛利自身は元の世界には帰れなかったけど
エピローグで書かれた安芸の繁栄っぷりも凄かったし
あの絶望的な状況でもきっちり目的果たすあたり、さすが智将だわ
481
:
やってられない名無しさん
:2014/09/21(日) 18:59:34 ID:DYnnu8ak0
(
>>434
のレス見ると明確な人数が決まってないから大丈夫かなっていれたけど…)
482
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 18:59:51 ID:22EZuov60
銭形の親分は生存期間のわりに他の参加者との交流は少なかったが、滝夜叉丸との会話はなんか良かった
483
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 19:01:43 ID:OhXbxzkA0
(
>>481
あ、人数未確定なレスが先だったか
失礼)
484
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 19:06:58 ID:KnzjFX1s0
(
>>436
のレスで3人確定だと思ってたけど違うのか?)
485
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 19:12:16 ID:mI8/WkJ60
射命丸はかなり参加者の情報持ってて対策もしてたけど、パックマンとパワー餌の関係性を把握してなかったのが不運だったな。
最終盤までパックマンにパワー餌が回ってこなかったし、他の参加者から一切情報得られなかったから仕方ないっちゃ仕方なかったが。
射命丸「とはいえ3回目ですよ3回目!なんで私は出る度に捕食されてるんですか!?」
って死者スレで嘆いてたけど、まあドンマイとしか
486
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 19:12:43 ID:VIbrPxuI0
互いに因縁がある飛竜とかまきりりゅうじが戦っている一方。
余所ではツナとオクラが対決することになった。
毛利「沢田綱吉! 初めて私はおまえのことが気に入らなかった!」
ツナ「……どうしてもやるつもりなのか?」
毛利「ああ! 貴様を無視してやり過ごせば脱出は容易であろう。
しかし、どうしても決着をつけねばいかんのだ。
我が計略と信仰が間違っていなかったことを証明するためにはな!」
ツナ「良いだろう、おまえが望むなら受けて立つ。
リボーンに教え込まれた死ぬ気で戦って活路を見出す意思と、キン肉マンから受け継いだ火事場のクソ力……おまえに見せてやる!」
487
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 19:16:14 ID:VIbrPxuI0
>>486
修正
毛利「沢田綱吉! 初めて私はおまえのことが気に入らなかった!」
↓
毛利「沢田綱吉! 初めて会った時から私はおまえのことが気に入らなかった!」
488
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 20:14:28 ID:zRZm6AcE0
リングマはノーマルタイプを生かしてゴースト系の技が効かないとか上手くやったと思った
でも最期貞子ののろいを無効かと思いきやノーマルタイプにものろい効くとか
しかもリングマの攻撃がノーマルタイプ扱いでゴーストタイプ扱いの貞子に効かないとか無念
489
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 20:36:28 ID:OhXbxzkA0
野を駆けるストライダーVS二天流を継いだ野武士ならぬ野蟷螂を描いた「野ッ原唄(のっぱらうた)」は、墨の散る筆文字タイトルが浮かぶような死闘だった
あれだけ消耗しながらなお任務完遂と帰還のために技の鈍らない飛竜も、宮本武蔵の影を背負って、二振りの蟷螂の斧を振りかざすりゅうじも
サイファーの刃に翻弄されながら、「おれのこころもかまも いわしみずみたいに つめたくひかってるぜ」って唄と共に一撃必殺の太刀を決めるシーンは白眉
サイファーを納めてただ静かに斃れる飛竜と、薄れていく意識の中で武蔵やのはらうたの仲間を想いながら、「ねぼうばかり していられない」……って鎌を伸ばして崩れるりゅうじが対照的だったな
490
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 20:46:56 ID:OhXbxzkA0
(あ、というか、議論雑談ロワで話が出てたが、語りは今夜までってことで一応いいのかな?)
491
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 20:55:13 ID:OhXbxzkA0
(自己解決しましたが、よければ皆さん、議論雑談ロワを確認願います)
492
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 20:57:13 ID:wLrXgQ1c0
【指輪物語】●ゴクリ/●ガンダルフ/●フロド・バギンズ
【家庭教師ヒットマンREBORN!】○沢田綱吉/●獄寺隼人/●山本武
【鋼の錬金術師】●キング・ブラッドレイ/●グラトニー/○プライド
【東方project】○八坂神奈子/●射命丸文/○ルーミア
【キン肉マン】●キン肉スグル/○スプリングマン/●ブラックホール
【ローゼンメイデン】●水銀燈/●真紅/●翠星石
【現実】●土星/●地球/○宮本武蔵
【東京魔人學園剣風帖】○美里葵/○裏密ミサ
【ジョジョの奇妙な冒険】●エンリコ・プッチ/●空条徐倫
【ジョジョの奇妙な冒険 STEEL BALL RUN】●ウェカピポ/●ウェカピポの妹の夫
【仮面ライダーウィザード】○操真晴人/○笛木奏
【魔法少女まどか☆マギカ】●鹿目まどか/●美樹さやか
【ちびまる子ちゃん】●さくらももこ/●丸尾末男
【ポケットモンスターシリーズ】●リングマ/●マルマイン
【ゆっくりしていってね!】●ゆっくり魔理沙/●ゆっくり霊夢
【遊戯王デュエルモンスターズ】●獏良了
【遊戯王5D's】●不動遊星
【遊戯王ZEXAL】●アリト
【ロックマンシリーズ】●リングマン
【ロックマンゼロシリーズ】●ゼロ
【THE IDOLM@STER(アニメ)】○我那覇響
【アイドルマスター シンデレラガールズ】○椎名法子
【ダンガンロンパ】●朝日奈葵
【物語シリーズ】●忍野忍
【ミスタードーナツ】●ポン・デ・ライオン
【リングシリーズ】●山村貞子
【戦国BASARAシリーズ】○毛利元就
【神話】●ウロボロス
【テイルズオブシンフォニア】○コレット・ブルーネル
【魔法少女リリカルなのはシリーズ】○シャマル
【地獄先生ぬ〜べ〜】●はたもんば
【火の鳥】●火の鳥
【幽☆遊☆白書】●時雨
【忍たま乱太郎】●平滝夜叉丸
【歴史】●O・ヘンリー
【新世紀エヴァンゲリオン】●アルミサエル
【おれはかまきり】●かまきりりゅうじ
【魔法陣グルグル】●ククリ
【ストライダー飛竜】●ストライダー飛竜
【ヴァンパイア】○」パイロン
【D.Gray-man】●レベル4
【烈火の炎】○石島土門
【銭型平次捕物控】●銭型平次
【パックマン】●パックマン
【ONE PIECE】●ジャンゴ
【ソニックシリーズ】○ソニック・ザ・ヘッジホッグ
主催
●サルマン
○千年伯爵
○冥王星
●Drワイリー
○江の島アルターエゴ
●闇の書の闇
生還
響、晴人、シャマル、コレット
493
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 21:15:25 ID:PLIxtrXk0
>>489
序盤から続いてた武蔵の系譜VS飛竜の総決算って感じで、描写が濃厚ってか実に渋さ溢れる名勝負だったな
494
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 21:18:31 ID:F/l8naz.0
丸尾君って死者スレでもピカソの絵みたいな状態だったから、
後から来たまるちゃんにすごくびっくりされてたねww
495
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:10:59 ID:YRjiJVwo0
東方勢だと神奈子はブラッドレイ戦で敗死してわりと早期に退場したけど、スタンスが割りと一貫してたルーミア、射命丸に比べて乗るかどうかでブレまくってたのが原因だったんだろうか
496
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:17:36 ID:OhXbxzkA0
ツチノコさがし以来だけど、「やっぱりあんたの目はちっとも慣れないよ」っておののかれてたかw>丸尾君
そういや、通常十数秒しか持続しないウェカピポのレッキング・ボールの左半身失調がかなり長く飛竜に残ってたのは、
>>179
で時雨に移植させたミレニアム・アイのスキャンを使って強化されてたからだったよな
はたもんばといい、自身がではなく他の参加者の運命を左右したあたりが時雨らしかった
497
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:31:04 ID:F/l8naz.0
O・ヘンリーにまつわる施設が多かったのもこのロワの特徴だね。
蔦の絡まる病院@最後の一葉、質屋@賢者の贈り物、銀行@よみがえった改心
刑務所(オハイオ州立刑務所がモデル)@史実……など
498
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:32:33 ID:5J6VO1GE0
ルーミアはパイロンにやられたな
さすがに戦力差が酷くて、一方的に嬲られたけど、最後の最後でツナに助けられるんだよな
自分を守るために戦うツナを見て(ブラックホールを重ねて)、最後の力で、パイロンの視界を真っ暗にしてツナの逆転の布石になったよ
499
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:43:24 ID:bbN/XwN60
戦う方法はあっても力の無い遊星と戦う力はあっても方法の限られたゼロは互いに足りない物を補っていていいコンビだった
戦いを託される側だった遊星が託す側になって初めて託される重さを自覚したり、
基本的には一人でミッションをこなしてきたゼロがバックアップとはいえ共に戦う仲間の重要さを思い出していたりと精神的にも成長していったな
500
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:47:08 ID:OhXbxzkA0
>>498
ブラックホールの戦法を見よう見まねで模倣して、宇宙規模の光熱生命体に闇をもたらすってのがよかったな
501
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:49:07 ID:YRjiJVwo0
主催戦はどこ吹く風でパックマンとソニックが再戦の末に相討ちになってたのも印象深い。
ソニックと射命丸で最後の方はハイスピードコンビ組んでた分怒りもひとしおだったろうしな、ソニック
502
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 22:49:36 ID:DYnnu8ak0
サバトを開こうとする笛木に賢者の石を奪われて死んだな、プライド
ライト使用されて影つかえなくなって怯んだときにハーメルケインに斬られてって
でも笛木も因果応報を受けるが笛木と戦って倒したのって誰だっけ?
503
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 23:05:22 ID:OhXbxzkA0
>>501
>>372
でもちらりと触れられてたが、射命丸の突っ込んだシャマル飯がパックマンを昏倒させて、皆に逃げる時間を与えたんだよね
でもそこからパワー餌を補充して逆に射命丸を食べてしまうとは
最後はスーパー化したソニックの超光速の攻撃を受け止めて飲み込もうとしたけど、摩擦熱とエネルギーの起こす閃光が炸裂した後、二人とも跡形もなかったな……
ジャンゴに出会わず、パックマンワールド状態のままだったなら、マスコット系対主催でいてくれたろうに
504
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 23:13:59 ID:zRZm6AcE0
>>502
あれはスコア的にさやかとまどかだな
サルマン戦での流れ弾食らう形で笛木退場だったから
それにしても最初にちょっかい出したさやかと中盤でちょっかい出したまどかにやられるとは……
505
:
やってられない名無しさん
:2014/09/21(日) 23:27:18 ID:DYnnu8ak0
(
>>484
今更やけど、3人がとりあえず生還しているだけで確定じゃないと思うから入れてみたんだが)
シャマル飯は本来はメシマズで微妙な味付けなのに、このロワでは天道あかねや姫路瑞希並の扱いだったな
506
:
妄想名無しさん
:2014/09/21(日) 23:29:35 ID:OhXbxzkA0
(あ、上で挙げた通り、雑談議論スレでも触れましたが、一応0時で一度一区切りとし、振り返りと感想としようかと思います。無論、その後も、次に日付が変わるまで補完語りありということで……仕切りのような物言いで恐縮ですが)
パイロンなんかも情報交換で射命丸と関わってたんだけど、こっちは死を知っても「ほう、消えたかね 元よりあまりに小さすぎたから気づかなかったよ」とかなんとか言ってたな、まあこいつも思考のスケールで言えば下手すると土星さんとか以上だし仕方ないか…
507
:
妄想名無しさん
:2014/09/22(月) 00:48:04 ID:YRjiJVwo0
これで一旦終わりかな?妄想語り乙です。
なんだかんだでID出しても結構語れてたね。
2日って期間で最後の方が駆け足気味に死亡者続出したけど流れも大体まとまってると思うし
508
:
妄想名無しさん
:2014/09/22(月) 01:02:59 ID:zRZm6AcE0
自分は18か、まあいつも通りかな
509
:
妄想名無しさん
:2014/09/22(月) 05:33:41 ID:OhXbxzkA0
乙です
いっそこの機会だしとネタが浮かんだらひたすらレスしました
いい感じにまとまってたなあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板