■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【女神転生】eraMegaten【マハラギオンLV146】
-
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」
これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
専用Uploader:>>2
*著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。
よくある質問:>>3-4
◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【ゾンビナースLV8】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/
◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【たけしLV145】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1597735227/
◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/
次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる
"
"
-
◆本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。
※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります
【基本的な導入手順】
1.まず本体(eraMegaten ver0.309)と修正ファイル6を落とし、本体フォルダに修正ファイルをコピー&上書きをする
この段階で正常に動作をするか起動して確認しておくことを推奨
VISTA環境ではこの時点で失敗の報告例が多数あります。
以下、私家版パッチ纏めReadMeテキストよりこの問題への対応方法を転載
〇導入がうまくいかない場合は『移動』ではなく『コピー』を試してみて下さい。
○もしくはSHIFTキー+『コピー』またはSHIFTキー+D&Dも試してみてください。
2.正常な動作を確認することが出来たなら、そのままLet's Play
パッチや口上を当てたい場合には、この状態でのバックアップをとっておき次項へ。
3.新しいパッチや口上を導入する際には、まずは同封のReadMeファイルに目を通しておく
パッチ製作者さんが親切に導入環境と方法を書いてくれています
導入環境に沿っていない場合は、とっておいたバックアップからやり直しましょう。
なお、複数のパッチを導入する際にも、パッチを一ついれるごとに起動確認&バックアップをしておくと復旧が楽になります。
-
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で
Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください
Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。
Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください
Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね
Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです
基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください
Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください
Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません
Q.何か色々エラーがでるの
A.エラーが頻発して起動しないときは、以下を試してみてください
・解凍ツールを替える(7zipやWinRARが推奨)
・ブラウザのキャッシュを消して再DL
・ブラウザを替えてみる
またウイルス対策ソフトによりexeが削除される場合があります
環境によっては特定Ver.以降のemueraでないと動作しないことがあるので確認してみてください
Q.カーチャン(=私家版まとめ)パッチって何?
A.J('ー`)し が開発スレに上がった新旧のパッチを個人的にまとめたものを好意でおすそ分けしてくれているものです
好意で配布してくれてるので、使用の際は感謝の気持ちを忘れずに
また、それまでの全てのパッチがまとめられてる訳ではありません
-
【テンプレ入り検討中項目】
Q.キャラ画像って何?どうやって表示するの?
A.画像が表示できるようになったので導入されたキャラグラのこと
オプションの画像表示設定から表示するように設定できる
Q.表示したキャラグラに横線が入るんだけど
emueraのオプションでフォントサイズと一行の高さを合わせよう
Qキャラやスキルを追加したいんだけど
この辺を参照
キャラクター実装ルール
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%BC%C2%C1%F5%A5%EB%A1%BC%A5%EB
スキル作成参考
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%B9%A5%AD%A5%EB%BA%EE%C0%AE%BB%B2%B9%CD
-
【よくある質問・攻略編】
Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です
対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます
特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう
Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません
Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です
魔貨1枚につき、¥50と交換できます
Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベント、宝箱で手に入る事もありますがオマケです
Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です
Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
基本的には妄想の道具です
Q.インストールソフトが使えません
A.サマナーLvが低い場合、使用できなかったり効果を発揮しないインストールソフトがあります
サマナー5Lvのあなたか、それと同等の戦闘素質を持つキャラクターをパーティーに入れましょう
Q.○○○に探索に行きたいのに出てこない!
A.特定の条件下でしか入ることができない場所が存在します
開放条件を満たしても探索先に表示されていない場合は時間帯を変えたり、イベントで指示されたキャラクターをパーティーに入れてみましょう
Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ
Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえ パンツ ぬげ
"
"
-
1乙、今の内に書いとく
備忘録:次のスレ立て時は>>4と>>5が逆なので要修正
-
>>1乙
前スレで探偵と安楽椅子探偵で探偵が被ってるじゃねーかって話がありましたが
犯人は
ワイや
むかしむかしまだ大地からカーチャンが生えてくる前、古代ちゃんイベ作ったときに「あー探偵プレイしたいけど安楽椅子探偵じゃイメージが違うんだよなーもっと腕っぷしは強いけど小汚いゴミ漁りとかしそうな探偵がいいんだよなー」って思って作っておすそ分けのつもりでうpしたら本体に取り込まれてオギャーってなった過去がある
ので、本質的に、ノリの産物なので、
差別化で作り直して頂くのは大いに結構でございまする。
でもマージとなるとどっかの判定がおかしくなると思う(うろ覚え)
-
>>1乙
前スレ>>997
あー、そういうことでしたか
返答ありがとうございます
-
個別イベント追加
これをサンプルに色んなキャラの個別イベントが増えたらいいなあ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/864
-
椅子探偵と探偵椅子と探偵机に分けよう(混沌)
安楽椅子探偵じゃない方の探偵ってなんて呼ばれるんだろ
-
>>10
努力型とか行動型じゃないかな
-
>>10
むしろ安楽椅子探偵が特殊な例だから
わざわざ安楽椅子とついているわけで
-
シャーロック型とマイクロフト型
-
映画ボーンコレクターのデンゼルワシントンがやったようなの安楽椅子探偵の型
eraten的には安楽椅子探偵アーチーを登場させるのも面白いかも?
-
調教の場に行かずに調教を完遂する安楽椅子調教師?
-
ただの願望垂れ流しだけど
真・女神転生SFC版風の立ち絵でにあなたや汎用人間のグラがあると捗りそう
-
画像エディット機能で作るのじゃ
-
>>16
ネットを漁って改変、自作も良いぞ…
あなた、悪魔、人間、顔無しキャラ用と500近くなるとな…
画面が非常に…にぎやか…戦闘時に6人顔ありとか…良いぞ…
さらに調教用の顔グラも個別で設定できる…
今現在はシフターのみだが…戦闘中に…悪魔変身で悪魔の顔グラにも変わる…
良いぞ……良いぞ……だから……お前もこの沼にはまるんだよ!(ペニーワイズ
-
>>16
でもあくまで個人用、ネット上に配布等はしちゃだめだぞ!
-
そういや、ペニーワイズってあえて言うなら本体の性別女らしいな
-
宇宙蜘蛛だっけ
枠としてはクトゥルフ系統かね
スティーヴン・キングは割とクトゥルフっぽいの書くけど
-
派遣事業探偵とかくと一気に邪悪になるね<安楽椅子探偵
-
あなたの立ち絵は、シルエットに?でもいいかなって気もする
-
僕の考えた素材集(再配布おk)とかあるのが一番だけど
あと知り合いの絵師さん(18歳以上)がいたらこっそり声掛けしてみてほしい感もある
とくに絵素材は即時採用率高いだろうから
(ここにカーチャンが指差してアイウォンチューしてる画像)
-
複数種あっても切り替えも可能だから、採用しない理由もないからな立ち絵。
ファイルサイズが増えるってのは、まあ今のサイズ的に既に誤差かw
-
知り合いの絵師さんは女性しかいないから声かけづらいマン
-
今読み込みに時間がかかるのはファイルサイズよりファイル数と行数が原因だろうしなぁ
-
読み込み時間軽減するには、どうすればいいんだろうな。
空ファイルの削減と、スキルとかのERBファイルをある程度一つにまとめる? アギ〜マハラギダインを、アギ系1ファイルにするとか
-
全内容を1ファイルに?
-
何スレか前に性的が云々でみたいなの無かったっけ?あれはまた別の話?
-
動的コンパイルで擬似的なスクリプト言語を再現してるっぽいから
行数を減らす以外に効果的に読み込み時間を減らす手段はないんじゃなかろうか
使われてない関数や処理を減らしたりするくらい?
-
オルトロスとかの一部悪魔みたいにアイコン立ち絵だと
微妙に個性が主張しないからメガテンの雰囲気出しつつ妄想を阻害しない気がする
一枚のファイルにロリとか髪型差分とかで等間隔に何人も立たせて
素質に応じて同じファイルの座標指定すればファイル数も節約できそう?
まあ所詮妄想なんですけどね
-
eraMegaten 私家版wiki の ゲームの始め方の所では、
eraMegaten_4476を当てて、eraMegaten_4530を当てて、となっていますけど、
4476がロダから消されているようで見当たりません
今は方法が変わっているのでしょうか? 変わっているのでしたら、どうすればよいのでしょうか?
-
>>33
開発スレ>>806がカーチャン最新パッチ
これを当てた上で開発スレ>>820を当てればいいはず
-
wikiの更新漏れかー
-
ありがとうございます。
0.309+修正6に直接、4957をあて、その後4967を当てて、口上を導入する、で良いのでしょうか?
-
それでいいはず
-
ありがとうございますっ
-
開発スレ820は必須だが>>809や他の修正パッチ系も入れたほうがいい。今回はパッチ数が多かったせいか変な不具合が多い
あとwikiのゲームの始め方を見たと思われるが赤文字の注意書きもよく読むといい
-
お家時間時代なのかパッチ数ヤバいね
-
wikiの導入のところ更新しておいたよ
今回は、確定落ちとかがぽつぽつあるので、修正パッチ系も追記しておきました
-
>>41
乙乙
他のバリアントも今時期パッチ増えてるのかしら
-
構想はある。時間も、今は少し余裕ある。過去の作成パッチや既存の流用でソースも多分組める。
…が、作ってる途中でムラムラして作業が止まる。パッチ作成あるあると思います!
-
前スレまですごい勢いで埋まってたのにこのスレは平和だね
-
ムラムラは大事、あとみんなイベントをつくったらエロい選択肢も入れてくれるとまくりますね、げへへへ
-
ちんちんいらいらしたらそれは天啓
-
物欲と性欲は創造の原動力だって昔から言われてるから
-
明日の怠惰のための今日の勤勉
-
明日(次周)のためにED行ける準備整ったけど調教だ
-
最近パッチが多くて追いきれない
オススメのイベントとか追加要素ある?
-
ろだのDL数が多いやつ
-
在宅ワークのおかげか毎回ふだんの倍ぐらいパッチ上がってるよね
ありがたいことです
-
カーチャン大変案件
-
かーちゃんはかーちゃんで、防具の相性を切り替え式にするとかいう大規模な改修してるんだよなあ……
-
正直現行のバランスは切り替え式にしてまで残す価値があるかどうか分からんのですが(小声)
-
あれ、陥落履歴って変異すると消えちゃう?
-
消えるっつーか変異は別枠。チェフェイは尾の数で別枠だしエンジェルも階級で別枠
-
cvs別だしな、言われてみればそんなもんだと
-
どうもお久しぶりです。
ファニエル様が品川のペ天使と同一存在になってるのが納得いかなかったのでCSVを用意しました。
同梱のtxtにも書きましたがRENAMEに追加してから「ラビスシジル.ERB」内のコメントアウトを消してください。
【ファイルURL】
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4994
-
カチャーンは防具だけじゃなくて僕の考えたバランスとかそういうの的なのを簡単に追加できる仕組みとか追加してくれそう
-
今の人間と悪魔の使用比率はどんなもんなんだろうな
-
うちはパーティ内の比率が3:3かな
ハーモナイザー来てからパーティの幅が増えて楽しい
-
ハーモナイザーの恩恵MAXに受けるためには人間一色が好ましいんだけど
装備揃えるのも結構大変だから結局半々くらいに落ち着いちゃうわね
-
「雑魚を散らすのに後列がガードばっかじゃ寂しいしGANでも撃たせるか……」と混ぜてるうちに、後ろ三人人間で
前はあなたと実質パートナー枠のチェフェイ固定で、気がつくと全然悪魔使役したり出し入れしてねぇ!! ってなる
-
悪魔に出し入れ(意味深)
-
パーティはコロコロ変えてるから比率なんて無いな
-
どのエンディング目指すかによって人間キャラの登用が変わる
なのでダンジョンで原作で関係ある人間キャラがパーティにいたとき喋ってくれるイベント挟んでいただくとものすごくはかどるのですが
-
悪魔を出し入れする機械なのだ
-
基本あなた+パートナー(嫁)+チェフェイorピクシー(ケルベロス枠)
残りを進んでるシナリオのキャラと悪魔で埋める。
ペルソナシナリオならペルソナ使いとか進めるシナリオごとに周回であなたの職業が変わるから
嫁枠もネミッサ、マヨネー、ベス、たまきとか入れ替わっちゃう。
-
戦闘メンバーが増えると自然とあなたは持たざる指輪装備がデフォになるからなー
あなたを戦闘パーティから追放できるシステムが欲しいがそれやるとたけしのデメリットが無くなりそう
-
>>67
一部ではあるけど、マヨーネさんが陥落で追加セリフ、改変セリフ
新宿初突入時やシナリオ中たまきちゃん等複数キャラのセリフ追加
百合の花ルートでベスが陥落でPT内にいるかいないかでセリフが変わったり展開が変わったり
続きのカテドラルが出来たので多少の改変があるかも?(まだ未プレイ)
他にもいろいろありそう
古いシナリオでその時に実装されていたキャラにあることが多いような…
-
ちょっと趣旨は違うけど、警視庁に宮下さん連れてくとセリフが増えるよ
そんときゴトウもいるとさらに追加でセリフが出る
-
シナリオ攻略時はそのシナリオのキャラクター
雑多な用事では悪魔を使うのが一番好き
-
基本的に、原作があるダンジョンにはその原作のキャラ連れて行ってるな。
特定の原作がなかったり、そもそもキャラが居ない場合は古代ちゃんご一行様。
-
>>70
コマンダーモード欲しくなる
-
人間も出し入れできる召喚装置(使い捨て有料)みたいなのあってもいいかも
-
考古学ない間は古代ちゃん連れてるけど、陥落特典で覚えたら悪魔オンリーだな
コンプにしまえるキャラじゃないと戦闘での悪魔解析が捗らないのよね
-
>>77
節子それ考古学やない、民俗学や
-
おうふ、悪魔学とかならわかりやすいってのにw
-
古代ちゃん、スキルではないけど父親の影響とかで普通に修めてそうだよな>考古学
-
鬼太郎がいたら目玉のオヤジはアクセ枠で装備スキル民俗学かな
-
ヤマタイカルートとかでも、めっちゃ説明してくれるしね
-
うちのこだいちゃんはいまいち育て方がわからないせいで車輪回し続けてから置物になるかリベリオンずっとしてるわ
-
>>76
つ ターミナル
-
ダンジョン内にターミナルがもう少し増えてほしいかも…
後は長いダンジョンとかでSTと同じくターミナル同士で移動できるようになれば…
-
人間と悪魔の比率はそれこそ口上あるかどうかによる
ってのが全てな気がする
なかったら入れる気おきない
-
>>80
でもとーちゃんのモデルの一分であるインディジョーンズの研究対象の遺跡とか、大体中世とかで考古学のメイン層じゃないよね
>>83
ふふふ、こだいちゃんじゃなくて、こしろちゃんなんだぜ…
-
まあそのあたりはwikiにも真っ先に出てくる定番ネタだからw>>こだいちゃん
-
>>82
原作だと普通にオカルト雑誌で記事書いてるしな
>>87
湯けむり女神を見るに、古代日本人のルーツなんかも研究してるので考古学は普通にやってるんじゃないですかね
-
>>87
そうでもないんじゃないかな?
考古学を目指すきっかけとなる両親との世界旅行もピラミッドでの呪い事件や万里の長城とか
紀元前、もしくは紀元後でも初期。他にも若い頃の冒険だとモーゼの杖とかだし。
父親が執着してたのもあって詳しくなったのも聖杯だしやっぱり古いと思うよ?
第一作のレイダースではアーク(モーゼの石板が入った箱)だったし。
後はカリーの石インド、クリスタルスカル辺りも古い。
エジプト等古代の4大文明やインドまで網羅してて範囲も広い。
フィードラ帽を得る事になるコロラドの十字架(1500年あたり)
有名な第三作の聖杯で円卓の騎士が出てきたからその辺で中世っぽく感じてるんじゃないかな?
-
古代ちゃんにはいつか、「古代南米のアステカ超文明」というギャグを
イベントで言わせてみたいもんだ
-
古代ちゃん「アンデスで見つかったナスカの地上絵と酷似する文明をナンデスカ文明と名付けることにしました」
-
>>91
あなた「神様による世界滅びの危機多すぎない?」
古代「古代インド神話ではヴィシュヌ(創造)ブラフマー(安定)シヴァ(破壊)でループしてるって話もあるね」
あなた「ふむふむ…」
古代「古代南米のアステカ超文明ではテスカトリポカ、ケツァルコアトル、トラロック、チャルチウトリクエ、トナティウと5回滅んでるって」
あなた「テスカやケツァルは知ってるが他はあまり聞かないな…(comp検索中)」
古代「滅ぶ度に人間は猿に成ったり魚に成ったり鳥に成ったり犬に成ったり空の化け物に食われたり大変だけどね」
あなた「さすがだな!こだいちゃん!」
古代「こだいちゃんじゃないよ!!!」
そんなナイト・テイル 666ルート最後のロケットでの会話が…
-
古代南米幻のアステカ超文明は実在した!!(クソデカ赤フォント
-
その謎を解くべく古代ちゃんの菊門の奥地へと
-
wikiのカルマ協会のページに加藤一二三を奴隷に出来るってあるけど誤表記だよな…?
どんなフェチだよ…
-
魔人ブウじゃなくて黒髪ロングを奴隷にしたい……
-
ナマモノはいけませんぞ!(そういう問題ではない
-
ひふみんを元ネタにしたキャラがいるから
そっちの誤爆なのか、ネタとして書いてるのかはは謎
-
プロ棋士ならそれはそれで金になるのではないかと思うあなたであった
-
鍛冶魔装の不具合報告がSFCとかにありそうな裏技っぽい感じで笑う
-
>>101
http://i.imgur.com/yp20KHB.jpg
極めるとこんな感じになるぞ!
実際のプレイでここまでやるのはクッソ面倒そうだけど(装備集め的な意味で)
-
強そう(コナミ
-
>>102
こりゃあかんw
-
万能の必要性の証左
-
やっぱ万能って必要なんすねえ(震え声)
-
スレで度々バランス調整はよって必死に訴えていたの敵悪魔だった説
-
こんなん敵が二重の意味で発狂してしまう
-
万能は万能だなあ
-
もう全部万能でいいんじゃね説
-
というか回避高すぎて敵の攻撃が当たらないんじゃねコレ
-
慈母の晩餐は必要なんやなって
-
足が風火輪なのでビジュアル的にもえぐい(地面から浮き上がった火の車輪で接近してくるのこわ
-
こんなん色即是空でバステ入るのを祈るしかない
-
鍛冶魔装の報告が大技林みたいで笑う
-
ある程度手間かかるならまだいいんじゃないとおもうますた(大木林感)
-
魔晶剣ゴリゴリに鍛えるレベルの手間なら別にそのままでいいしな
-
>>102
ドワ鍛冶って吸収できたっけ?
-
どう見てもバグだから直されるべきなんだけど大技林みたいって言われるとこっそり残したくなる気持ちも芽生え困る
いや、直されるべきなんだけど、直されるべきなんだけど……。
-
>>118
・魔装術の耐性強化で振ったポイントが装備の耐性(ドワ鍛冶の強化含む)を超えると耐性吸収になる
例)風火輪・核熱100%+魔装術・核熱強化150%=核熱吸収50%
例2)ヤクト鎧・呪殺50%+ドワ鍛冶・呪殺強化20%=呪殺耐性30%
ヤクト鎧・呪殺30%+魔装術・呪殺強化50%=呪殺吸収20%
・装備の素の耐性が吸収や反射だと悪い効果になる
例1)スターグローブ・電撃吸収50%+魔装術・電撃強化50%=電撃耐性50%
例2)ドラゴンクロー・火炎反射+魔装術・火炎強化145%=火炎弱点854%
スターグローブの場合は魔装術のポイントがなぜか増えるからデメリットだけではないけど
-
魔装術じゃなくて鍛治技術持ちが居たらちょっと効果プラスみたいな形で残せると面白いかも?
-
もう魔装術消した方がいいんじゃないかな
-
便乗して荒れる話題の流れを作ろうとしてんじゃねーよカス
死んでろ豚
-
同じような要素いくつもいらないじゃん
お互いが干渉して不具合起こすなら尚更
-
同じ要素ではないにゃー
-
それ以上続けるならwikiのあそこでやり合うと良いにゃー
-
ニャーン(癒し)
-
ニャンニャン(いやらし)
-
ニャニャンガニャイ(だれーがーころしたークックロビン
-
以前に魔装術改変パッチ上げた者だけど、耐性の強化が残る不具合は修正済み
ただ改変パッチ以前に強化してた装備を使えばこの不具合は起こせる
改変パッチに同梱したテキストにも書いたけど、そういう装備を使用するかはプレイヤーの判断に任せた
ポイントが増える方のエラーは私のミスですごめんなさい
今後のパッチで、魔装術での改造装備の耐性強化を出来なくするつもり。鍛冶屋の強化回数増えたし
ただ猛暑で体が参っているのでいつになるかは未定
-
メンテする人いるのか
なら消さなくても良さそうだね
-
>>130
言われてみれば確かに、魔装術のテコ入れ前から引き継いできたデータでした……
今後バグ報告する際には新規データでも再現できるかちゃんと調べてから報告するようにします
パッチ作者様とスレの皆様には誤情報でご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした
-
さすがにこれを再現できるかを新規データで検証してからはきつくないだろうか
-
elonaの古代生物兵器を思い出した
-
申し訳ないがアレはゲームぶっ壊すLVの威力だからNG
-
elonaのモバイル版が来ると聞いて
-
ソシャゲね
-
ダンテにデビルトリガーを付ける前に試作品を配布してみる
RENAMEをコピペすれば今の環境でも使えるはず
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4996
-
>>138
乙乙 最近ダンテさんパッチたくさん来てるから楽しみが増える増える
-
>>138
デビルトリガー追加にあたって
父の名の効果を 常時ダメ50%増加→貫通+弱点、CT時にダメ30%増加
にしています
-
>>138
近代化改修おっつおっつ
-
カーチャン様パッチ製作者様方おつおつ
やっと休みがとれたから遊びまくるぜ
-
elonaは中国のインディーズメーカーが
中国人にジュア様を布教するためというぶっ飛んだ理由でモバイル版作ったのは知ってたが
最近になって国内でもcbtとかやってたのね
>>138
乙
デビルトリガー対応やったぜ
-
どう考えても本命エヘカトル対抗ルルウィ大穴クミロミだよな?
-
ジョヤさまの悪口はそこまでよ(ここまでよ)
-
正直ジュア様は恩恵が微妙…もっと酷いマニとかバニラだとひたすらめんどくさいイッパツ様に比べりゃマシだけど
-
癒やしの神様だけど一番癒やしを必要としてるのはジュア様本人じゃね?
というのが面白い
ところでwikiの通りにパッチ導入してやってみると
エラーごりごり吐かれるんだが
ほとんどが戦闘スキル関係の警告Lv1エラー
-
御霊の目撃情報の出現フラグってなんじゃっけ
-
前の日より一万円以上¥が増えていて1/20を引き当てる、かな?
-
>>147
エラーが出たらログを開発スレに出すんやで
-
elona系の神様追加考えてみるか
-
__
卜γ´ _`γ「私ね、eraで食べていこうと思うの。」
_,,..,,_ ゝゝイ´ノリハ`
/! ,'´ ', ノ リノ゚ヮ゚ノ ∫
/ l i ノハ),) /´⌒ヽ,)つYつc□
,/γ ヽノ ,リ.、ノi,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,;‐''‐;.
/ ,ノソ (⌒` ヽ-‐、〉ヽ. /c□ \ e'; . i
ノノソノソノ ヽ ~~⌒γ⌒ ). / □o \ ; `、;´
ノノソノソノノ ヽー―'^ー-' / c□ ▲¥△. \'、`、`、`、`、`:.、
ノノソノソノソ 〉 キ | l二二二二( ~ ,) 二二二二l`、`、`、`、`、`:`、
ノノソノソ /入 厂 l |. | |l ( ,) l | | ヽ:、`、`、`、`:、'
-
eraelonaとかあったなぁ…
-
ワレハマシン マニ
コンゴトモヨロシク…
-
>>147
ほとんど口上の書式エラーだから気にならないならそのままでもあまり問題はないと思う
-
eraのelonaっていくつかあったんだっけ?2つくらいあったような気が
-
調教しようとしてうみみゃあされるあなた
-
まあ、多神教の神ぐらいなら60〜80レベル程度だし平気だろう
-
原作のレベルいくつだったっけ
-
一番強い中の神が2000とかじゃなかったっけか
-
バニラで呼べる奴は一律350で中の神だけ1200だね。
中の神は置いといて他は50〜70くらいだろうか
-
原作elonaの七柱の神は全員LV350
ただしエヘカトルの中の神はLV1200
-
うみみゃぁ!!(9999999メギドラオン)
-
は?(ダメージ完全無効)
ここまで来ると首狩り以外で殺せないがHPを減らす手段が無いという
-
>>164
流石にそこまでインフレするとデータ的に手に負えなくなるからなぁ
-
あなたは手を13本持つ
-
調教が捗りそうですな>手が13本あるあなた
-
あなたには触手が居るから
暴走させて気絶するまで流す以外になんか調整できないもんかなあ
-
データ化すると殺されるので、重要な神とかはデータ化しないと向こうのTRPGデザイナーとかは申しておりましたね
-
>>169
データがあると壊したくなるデータクラッシャーがいるから…
いや、もっと酷いと無理矢理データ作って敢えて殺させるという発想もあるからTRPGは恐ろしい。
あとは、ダイスの女神が盛大に戯れ出した時も、か。
-
>>169
90年代に水野良が同じこと言ってたよ。
その後Lv3でレッサードラゴン(Lv10)殺せてマジだ…ってなった思い出
>>170
クトゥルフの呼び声は『下位の神はショットガン連射で殺せた』が語り草だしな
-
クトゥルフの神は一部例外除いて物理攻撃通りそうな印象はあるな
-
邪聖剣なら有効な打撃を与えられるぞ
-
核ミサイル直撃しても数分後に放射能帯びて復活します!から船で体当たりしたらなんかびっくりして帰ったまで
強さに幅あるからなぁクトゥルフ…
-
旧支配者は神として扱われてるけど大体生物だから物理通るんだっけ?
クァチルあたりはどうやって戦えばいいんだって感じがするが
-
クトゥルフは戦闘大味だからなぁ
脳筋キャラが悪さしやすい
状況の作り方とかGMが頑張る所だなぁ
-
戦闘メインのシステムじゃないしな
-
旧神「やっぱ人間ってやべえよ・・・」
-
クトゥルフTRPGは見たら死ぬか発狂かのパンの大神くらいの大味さでいいよ邪神は
まぁ名状しがたきものは巻き添え程度だと即死させられてなかったりするけど
-
TRPGのアレなネタはメガテンだと「空手家Lv30で閣下(Lv99)撃破」みたいな耳を疑う話もあったりするが
先のショットガン含めてだいたい理論値かつ話の種って感じの物ではある
-
まー現実にクトゥルフで戦闘したがるプレイヤーがいたら地雷でしかないからなぁ
-
GMとPLで相互に協力してやるものだからなTRPG
どっちかが独り善がりに動けばそりゃ地雷にもなる
-
とりあえずEXPになってろなイカ君
あとダイヤモンド落とせ
-
まあメガテン世界じゃ所詮ただの神よ
-
クトゥルフのグールはただの奴隷との生活みたいなもんだから調教で考えると割とあっちのが調教しやすそう
-
頭が良いと狂いやすいんだっけ
魔法職は辛そう
-
1日1回爆裂魔法放つだけの簡単な脳筋魔法職
-
TRPGなら一芸特化キャラは割と良くある事なのでおk!
なんなら環境によってはGMが温情で活躍の場を用意してくれるまである
-
PTを組むことが前提のTRPGにおいて
汎用性は他のPCに任せればいいし、曲芸特化してるキャラはいいよね
-
先生!女神転生trpgのルルブはどこにいけば手に入りますか?
-
某所の二次創作でよく見る「GP」や「超人」「導師」「覚醒者」「愚者」みたいな概念ってTRPG初出のものなんだっけ?
-
>>190
尼に行け
-
メルカリでも良いぞ
なお…
-
恐らく一番古い真女神転生TRPGには、愚者とかの覚醒段階はあったけど、GPはなかった気がする
GPは覚醒編からだっけ?
-
>>191
覚醒段階は基本システム、GPは誕生編初出っぽい
覚醒段階はPCの技能数、GPは装備や出現悪魔に制限をかけるシステムで、
どちらもフレーバーとしては良いんだけど、ルールとして煩雑だから魔都東京200Xで簡略化された
-
触手使い/使徒でマーラ信者ロールしてるんだけど触手出さずに異端審問ばっかしてしまう
-
>>190
国立国会図書館に行けば読めるよ
-
>>185
グール奴隷との生活〜Teaching Feeling
-
名前欄ェ…
-
ちょっと教えていただけないだろうか?
①新要素の[交流する]は数字が出て変化が判るけど、[一時素質変更]と[集会させる]って何が起こってるの?。
②[触手使役術]を使っておらずwikiにもページが無いので詳細が判らない。
現状調教時に触手が召喚できる事と、武器の触手使役術が買える事位しか知らない。
旧wikiとか周回要素の引継ぎにある[触手エネルギー]って何?
-
>>200
あーそれどっちもパッチによる新機能だぞなもし
特に2.は奴隷捧げて得られる触手の性能強化するポイントみたいなもの、だったか?
ぶっちゃけ触手プレイ、あんまり使わないんだよな俺も…だから未だに仕様が分からん。詳しい人が教えてくれるよ
-
最新版やってないんで情報が古かったらすまない
オプションの触手使役拡張をONにすると、触手が調教時にMAGを吸収するようになる
吸収したMAGは触手エネルギーとして蓄積される
触手エネルギーはMAGとして奴隷に与えることもできるし
触手のレベルを上げることもできる
触手のレベルが高くなると調教中に暴走しやすくなるかわりに、
奴隷にMAGを与える際に倍率がかかる
調教で触手にMAGを吸わせる→あなたや奴隷に与える のループでMAGを無限増殖することも可能
-
>>189
逆に特化せず、いれば便利くらいのコンセプトでキャラメイクした例としてはナイトテイルの香鈴がいるな
あれは中の人の用事で1話に参加できないからって理由もあったようだが
-
個別エンドってベルフェゴール以外もあるの?
-
本国のクトゥルフはようはみんなでわーていいながらSAN値が減ったりするのを楽しむので解決は重視されない
けど、日本では解決が重視されてるからああいう次第とは聞いたことあるなー(撃つ前にSANチャックは女々か? 名案にごっつ
-
>>201>>202
返信ありがとうございます。
①の方は情報なしですが②について助かります。
魔晶武器強化見たいに武器の触手や触手スキルをパワーアップさせたりできるのかと思ったらMAG稼ぎ要素みたいですね。
>>196さんみたいなマーラ様信者RPをやってみたい。
>>203
居たら便利な香鈴さん……
eratenではテトラ、マカラ両張り+勇奮の舞&天上の舞+気功と3分魔脈+食いしばり
落ちないMP高く回復もする支援とか強いなぁ……
→実際は上記+素質とスキルの二重のアイテム習熟による攻撃アイテムの威力UPと
地味にサクセサー達人なので魔晶武器での素殴りと、ステータスUPと達人の1.25倍ダメボ
居たら便利と言うか普通に有能な強キャラだった。
妖魔狩り武狭としてナイトテイルルートでは大活躍してくれた。しかも戦闘時は口上もある。
>>205
海外:力の及ばない凶悪な"モノ"に翻弄される只の人をプレイする。
日本:データマンチ的に最適解を導き出して倒したり逸らしたりして解決する。
って感じかなぁ。
「神話生物の命中低めなのは、プレイヤーの主行動1回と言う事に対して
回避集中して生き残るか、何かしら行動を起こすかの選択肢を与えるためのバランス調整みたいなもの
なのに日本ではハウスルールで主行動とは別に回避できるように成ってる事が多いので探索者が有利過ぎる」
と昔に留学生が言ってたのを思い出した。
-
ダンテの挑発も手を加えようと思う
気功系だと違和感あるから
コストカットにするか、普通にMP回復させるか迷う
-
デビルトリガー乗せるなら、挑発でゲージチャージでもいいんじゃね?
-
じゃあ、コストカットだけでいいかな?
-
>>208
この間の試作品はデビルトリガーの仕様として被ダメ与ダメ時のほかに挑発でゲージが増えるようになってたよ
-
流石に「CoCの海外勢はワイワイと狂ったりする様を楽しむので、ガチ解決志向ではない」などという、
何度も本邦の公式面子が否定して、ルルブの記載を真っ向から無視する言説は……
-
美少女化して押し倒せばたいていの相手に勝てるのが日本ルール
-
ダンテ周りはJの人がデビルトリガー実装しようとしてるからそれ待ってからでもいいかも
-
本人デス
-
本人かよwwwwwwww
掲示板じゃ誰が誰だか分からんから発言する前に言ったほうがいいよ
-
どんなにあり得なさそうなことでも1クリさえしてしまえば神様でさえ勝ってしまうのがtrpgなのだ
-
>>216
あまりにあり得ないことならダイス振ること自体却下されるんじゃね?
-
穴があるなら机だって犯してみせるあなた
-
そもそもクリティカル自体別にそこまで万能なわけではないというかそこそこだろあれ
-
そもそもクリティカルって奇跡をおこすようなもんではないよ
-
クリティカル(ファンブル)
-
システムによってはクリティカルで追加で振るダイスにもクリティカルが乗る場合があってだな…
負けイベのつもりで1回だけ振らせたら、クリティカルが複数回乗って消し飛ばされたなんて例もたまに聞く話
-
フューラークソゲーだな…原作こんな強かった憶えないんだがって思って調べてみたが
原作オメガクラスタってムド耐性で防げるじゃねーか!何で防御以外で防ぐ手段ないみたいな謎仕様に
P2って地味に原作と別物になってるもの多くない?
-
クリティカル二回で普通のTRPGの負けイベで勝つくらいはまぁサービスでいいかなと思うな
-
>>211
デマだったんか…
昔のゲームはそこらへんゆるくてなー、改定前のソードワールドはクリティカればドラゴンだってスリープできた
-
決まってなくてもリプレイ風はもとよりなんというかそれが期待された場面ならある程度まぁいいかしてくれたりするからねGMが
-
やぶへびです。
なんかいなかった邪神のアイコンを追加するパッチを作りました。
ED回収に精を出すので
新規画像は9月に入るまではたぶんないです。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/893
-
KPが敵のHP設定せずPC側全滅かターン経過で負けイベに移行するようなシナリオにしてたらどんなに1クリ出しても無意味なのがTRPG
-
よく言われるTRPGの事故としては、
ソードワールドなんかのクリティカル=絶対成功、追加ロール系のシステムで
キャンペーンボス、顔見せで登場
手加減データでイベント戦開始、2ターン後にボスは撤退予定
先制判定→クリティカル!PC先制
命中判定→クリティカル!絶対命中
威力判定→クリティカル!ダメージ振り足し
追加判定→クリティカル!ダメージ振り出し
……
超過ダメージで大ボス撃破!
生死判定→ファンブル!大ボス死亡
みたいなのがあるので、NPCを死なせたくない場合は最初から戦闘に持ち込んではいけないのだ
-
遭遇表からダイスが走って事故死はやめちくりー
-
ヤマタイカシナリオの敵くっそつええ
こんなんMAG強化しまくるしかない
-
宇宙の卵にあるスキルカードってどう取ればよかったんだろう
どうしてもわからなくてボス倒して帰っちゃった
-
邪神アイコンの人、いいね
>>228
それ、単にあかん人に当たっただけといわんか……
-
邪神と言われると最近は蛇女思い出しますの
-
フューラーは聖杯バグってなかったら今以上に面倒な奴だったっぽいという
-
スーパーアーリア人になっちゃったりするの?
-
ラミアっていたっけ
なんかTDLのやつはあれだけど
-
説明文からすると敵に全属性ガーキル+万能除く全相性に3回分の壁貼る仕様だったっぽい
現状だとプレイヤー側に壁でフューラー自身にガーキルになってる
なのでオメガクラスタのカラクリさえ分かってれば単に面倒くさいだけの相手
-
>>237
龍王の一番下級の方にいる
-
>>239
あーいたんだ
なんか記憶から消えてたな……
-
フューラーと言わずに伍長閣下なり本名でもいいぞ
-
久々に何の引継ぎもなく初めからプレイしてみたけど凄い歯ごたえあるなこれ…
-
ちょっと前に初めてプレイして
ゲーム部分面白すぎて未調教陥落で恋慕つけて夜這いされる以外はエロそっちのけで遊んでたけど
いざ二周目可能になってみるとそれだけじゃ何の引き継ぎボーナスも得られずただのリセットと変わらないとわかって
何だか急に燃え尽きてしまった
久々にプレイしてみようかとも思うけど
金&日数気にしすぎて同じプレイスタイルになるだろうと思うとな……
関係ないけどEraHのCSV錬成って結構便利な機能な気がするけどEratenには無いんだね
-
むしろ調教して奴隷を売り飛ばすほうがずっと金銭的に楽だよ このゲーム
日数なんて特別気にしなくても余るようになるし
-
淫乱イオちゃんをタルタロス地下に連れていくだけで100万マッカの簡単なお仕事
-
2周目はスキル面を完成させた嫁を連れてダンジョンを踏破するとかコンサートぶん回して現金稼ぐとか、いろいろ楽しみ方があるでよ。
-
Androidで遊べないかな…もうちょっと気軽にやりたい
-
気に入った子をひたすら手篭めにして食堂で働かせ
そのカネで指輪を贈って次の週に引き継ぐを繰り返していただけなのに
いつの間にか150人ぐらいの大所帯になってたのが俺だよ
最近舞台少女とローカパーラの影響でP5組とかも加わりました。
-
>>247
はい
https://zuzu.hateblo.jp/entry/2018/07/05/195509
-
こう、気に入った子を調教したり結婚しながらRPGが楽しめる事がウリなのに、
RPG部分しか楽しまないのは半分損してるよ!
労役を上手く使えば金の問題の大部分は解決出来るから、食わず嫌いせず調教も少しはやるべきだよ!
-
陥落数ボーナス以外にもED数ボーナスがあるぞ
陥落しないと引き継ぎできないからハードモードだけど
-
まあまあ、どんな楽しみ方もできるのがeratenだから、損すると言うのは早計だな
未調教陥落オンリーで行くのなら信頼⇒相棒からの盟友で引継ぎ対象者を増やしていくのがいい。
あとたしか鍛冶屋を経由した装備は引継ぎが出来たよな?それで戦力を底上げしたうえで、1週目では行けなかったことや出来なかったことをするといい。
戦闘メンバーも顔グラや戦闘口上が充実している奴を選んで連れて行くと画面がにぎやかで楽しいぞ
-
シコシコRPG面がんばってた俺が間違ってたのか…
-
エロゲでスタイルが広く楽しみ方は自由ってことは性癖がもろに出るんで
着手すればラクになるって要素も、なんとなく食指が動かない、
気分的にやりたくない、面倒そうで流しちゃうのはあると思う。
新しいことやるのが億劫になってくるやつ。
-
>>253
間違ってはいないんだけど、あくまでもエロゲだから、エロをすっとばすと資金繰りが厳しくなる。
縛りプレイのうちだな。エロRPGの処女プレイみたいなもん。
-
手塩に掛けて調教した子ほど愛着沸いて売りとうない…っていつもなっちゃう
-
売るために調教してたのに調教終わったら契約しちゃってるやつw
-
実際今イベントやEX依頼とかも含めガン回ししてれば割と軽く工面できちゃうから
調教師といいつつ誰も売ったことがないんだよね。
多分ファントム界隈でうちのあなたは
「こいつに奴隷を送るとそいつの元から二度と帰ってこない」
みたいな人間タコ部屋扱いされてると思う
-
食わず嫌いってわけじゃなくできればそりゃあチュッチュもしたいし
何なら未調教陥落付けたのは基本的にヤりたいキャラに絞ってたくらいだけど
レベル上げとMAG稼ぎに調教まで大体150ターン?で鼎立ってのがどうも焦っちゃってな……
奴隷売却のマッカにしたってナンディさんとこで倍々にしてもらえば調教よりターンかからないし
で、そうやって1周目色々こなせるようになって幹部エンドなりデビチルエンドなりで行くかってところで
この頑張り方だとリターン殆ど無いってわかってガーンと来ちまってどうもな
まあアドバイス参考にもう一度やり直そうと思う
Rev130後からもかなりパッチ出てるから次にまとめが来たら
-
50日以降に存分にイチャイチャチュッチュすればええんや
というかそもそもすぐ次周行かなくていいしこのゲーム
-
陥落ボーナス狙い出すとレベル上げて体力気力上げて触手召喚して媚薬漬けが効率いいぞ
-
嫁とのイチャラブビデオ売って暮らしていきたい人生だった
-
ユニークNPC貰えるんですか?貰いますってやるくせに育てるのが……とか悪魔でええかとかなって
気付いたらいつものメンツで貰った奴隷を食堂どころかお家でお茶飲ませてるワイ
>>243
50日以降にも達成できるED意外とあるからそれやってみるのもいい
-
白き刃の後継者キャラは装備剥がせた方が美味しいし後腐れなく売却できる
-
他人がペットネームつけた女悪魔調教するのいいよね…
-
あなたが売るだけじゃなくて買いたい感もある
-
そんなあなたにデビルオークション
ん?あなたが売った中古品しか出てこないって?……せやな!
-
特に周回する理由もないからうちの千枝チャンもう十年ぐらいウェイトレスしてる…
-
バイトであなたを養う27歳の千枝ちゃん…
-
これは看板娘ですわ
-
表の顔はヒモとアルバイター
しかしてその正体は悪魔調教師とその奴隷(実質N番目の嫁)
いや悪化しとるやないかーい(でも幸せならOKです)
-
それは看板娘っつーかお店のオバチャンやないか
-
周りの思春期男子達の間で合言葉や特殊な注文をするとヤらせてもらえると言う
噂が有りそうな千枝ちゃんだな……で、噂システムを知ったその中の一人がそれを使って…
-
>>273
思春期男子は哀れ、27人目の千枝ちゃんに……
-
噂システムほんとしこ
-
開発スレの>>894
陥落履歴で相性変更を追加するアイディアは良いと思うけど
先ずは親愛、娼婦、隷属が揃ったら+1くらいからでどうだろう
あと、できればフォルダーの階層分けとreadme(特にライセンス)は付けて欲しい
-
親愛には娼婦、娼婦には隷属、隷属には親愛が勝るのだ
-
えー嫁を情婦や隷属させんのヤダー
-
んー、元から強い奴にはできないし、ピクシーとかナイトメアを最後まで使いたいひと向けかな?
-
なあに、履歴参照だから同悪魔の別個体を娼婦用・隷属用にそれぞれ用意すればいいという抜け道がある
使い終わったら合体素材にすれば証拠隠滅さ
-
>>147
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/835
こちらの不具合修正パッチのフォルダ構成が違っているようなので
解凍して出来る型月フォルダとSKILL_TEMP.ERBを
本体の\ERB\RPG\スキル関係 に上書きするとエラーは出なくなりました。
詳しくないのでこれで問題ないのか分かりませんけど。
-
調教ゲーではあるが実際そんな各パターンやりきるほどみんな調教してるのだろうか
一応コマンドが拡張されるとかあるんだっけ
-
性癖上ハードな調教できないチェリーくんなので無理ぃ……
義務感で調教しだしたらヤバイという実感が有る
-
>>276
面白そうだけど影響範囲もデカそうだからreadmeで仕様を説明してほしいなこれ
-
自分は恋慕ルートしかやってないな。(淫乱は面倒、服従は趣味じゃない)
そこらへんの履歴がついたら嫌だし……
耐性強化のためならえんやこらって人も多分いるだろうけど
-
普通に恋慕ルートから親愛と妻つけるだけで耐性3つ変更出来るんだから十分じゃね?
バランス的にどうなのかは知らんけど
-
陥落履歴が表示されないキャラとかはどうなるんだろうな?
-
高難易度はガードキルと万能が乱舞してるから受け身の耐性でバランスも何もって感じではある
最初から強い悪魔並べたほうが早いしな
-
まあ手間をかけた分だけキャラが強くなるってのはRPG系ゲームでの王道だよね。
逆に言えば、強くなる分、それ相応の手間がかかるってのはゲームバランスを崩さないために必要なことなわけで。
でもまあ、親愛、娼婦、隷属を一回ずつやるのも、親愛を三回やるのもそんなに変わんないんだから、後者で同じことができてもいいのではないかとも思う。
-
>>280
そんな抜け道あるのか
それだったら上位陥落でCFLAG使ってそのキャラの強化回数増やすって方のがいい気がする
-
修正パッチの修正パッチ(?)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/896
>>147
>>281
こちらの不手際で申し訳ない
とりあえず構成直して上げ直しました
既に適用済みの方は>>281さんの手順で大丈夫だと思います
-
>>280のやり方の場合悪魔は行けるけどアバチュ組やシフター系と言った人間組は3周回と引継ぎ時に陥落リセット入れて調教し直しなるな。
このパッチだと親愛嫁を服従や淫乱化させるのを嫌がる人が出ると思う。
後、ペルソナ組はこのパッチではどうなってるん?
-
以前はダンジョンアタック一日一回だったから、余った時間で調教すんべってなってたよね。
今は最大何回だっけ?
-
>>281
ありがとう戦闘スキル関係のエラーは出なくなったよ
あと
警告Lv1:私家版追加関数\画像エディット用ライブラリ\画像合成.ERB:132行目:関数@TEXTRは既に定義(口上\人間口上\EVENT_K4549_美鶴_ALL.ERBの11466行目)されています〜
て奴だけ残った
-
>>291
ありがとうございます。
-
ずっと一緒にいたエンジェルちゃんが熾天使に変異しない
レベル82になってもNEXT変異って表示されるしどういうこっちゃ
-
割とずっと思ってたんだけど、チャクラドロップって魔石と同じで良くない?
回復量低すぎて1周目最序盤すら用途ないんだけど
-
>>296
PTやCOMPに既に熾天使エンジェルちゃんが存在したりしてしない?
変異先の悪魔がPTやCOMPにいると、変異条件を満たしてても変異しなかったりするよ
-
>>297
気功の半スタメン化に歯止めをかけれるし、アリだと思う
-
チャクラドロップ回復量増幅パッチ、イイト思います
-
>>298
熾天使エンジェルちゃんはいないんだがレミエルを自宅サーバに送ったら
変異するようになった
アドバイスありがとう
-
チャクラドロップバラまくのは反対
アイテムとして使い勝手が悪いのはその通りだがMP回復手段をこれ以上増やすのは怖い
-
言われてみればチャクラドロップなんか使ったことないな
何考えてあんな回復量にしたんだろ…
-
>>302
MP回復量を25%にしようって事じゃないのか?
-
MP25%回復するけど50ターンの間たけしになる
-
あーそういうことか
ごめん、魔石と同じレアリティにするんだと思った
そういう意味なら賛成だわ
-
結局ハズレアイテムじゃないか
-
いや25%回復するならまあまあ使えるんじゃないか
-
4個一気食いすれば完全回復!
-
現在値の25%回復に
-
回復量低すぎて使い物にならんので割合回復化は賛成
入手方法と所持数制限が今まで通りなら問題ないと思う
-
所持限界も多くないし、そんなに拾えるわけでもないから割合回復にしても大丈夫だろう
-
5個持てるし全部使って100%になる20%
そこに低レベル帯のための加算20で20%+20を推してみる
-
現状では大して機能してないデビルオークション、ランダムで能力とか素質とかが付いた悪魔とかモブの人間が出品されるとか、どうだろう?
-
デビオクは適当にキャラ突っ込むための場所だろ?
あれは良い案なのでもっとキャラが増えると良いなぁ
-
アイテムを大量に収集するのが好きだからたった数個しかない上限から溢れるアイテムを
見るたびに血を吐きそうになる……
一切使用しないから見た目だけでも沢山所持できないだろうか
-
溢れた分を回収できるアイテムストレージがあればいいのにな。ダンジョンから戻ったら自動補充みたいな。
-
>>294
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/888
そのエラーは口上まとめを入れると出るらしいので、一時凌ぎとして
EVENT_K4549_美鶴_ALL.ERB の拡張子を変更して無効なファイルにしてみてはどうでしょうか。
-
質問です。ベルベットルームの「特殊な召喚を行う」が親愛まで行っても出てこないのですが出てこないのですがなにか条件があるのでしょうか?パーティー内にいるのはハム子と直斗ですがどちらもペルソナを進化させられませんでした
-
条件を満たしたら一回、調教しないといけなかったんじゃなかった?
ペルソナの進化は。
-
ついでに言えばLv50以上である事も必要となります。レベル上げしてください
-
>>320
レベル50はすでに超えてたので調教を一回したら召喚できました。
前世からの仲(集会前からのパートナー)だからほっぽらかしてたのですねられたということなのでしょうか
ともかくありがとうございました
-
チャクラドロップの回復量少なすぎて早々に無いものとして忘却してたけどみんな同じこと感じてたのね
誰も言い出さないけど誰もが感じてるちょっとした不満が改善されるのはいいことだ
-
デビルトリガー完成しました
それに伴い色々と調整もしています。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/898
-
>>318
ありがとう
まぁクリティカルな感じではなさそうなので放置してプレイすることにします
-
ぶっちゃけMP回復アイテムなんて全回復以外は存在しないものとして
気功前提で作っちゃうし・・・
-
どうせ簡単には入手させて貰えないからな
-
四凶の口上追加してました これで全員揃ってます
調教したらアイコンが固有のものに変わる様になってますので
よろしければどうぞ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/892
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/901
-
次は四天王おなのこ化かな(乙乙)
-
顔がないやつとかだっけ
顔がないのはいいんだけどフェラとキスごっそり抜けるんだよな
-
極論言ってしまうとアイテムは序盤だけで中盤以降ただのGOMIになってしまってるのはチャクラドロップに限らない
使えるもの使えないものが極端すぎるんだよな
それでも結局少ない使用回数のせいで結果「魔法か特技でいいや」ってなる現状。
特に攻撃アイテムは銃弾で代用できちゃうのがなー。代用どころかリンケージあるからもっとアイテム側が悲惨だし
道具知識が無ければ強力なアイテムが使えない、てのはいいけどアイテム習熟が影薄くなってしまうんだよな。
一部アイテムを探索中でもアイテム合成できるとか、アイテム習熟でアイテム所持数増えるとか、そういうのあればいいのに、とも思うんだけど、
強すぎるアイテムの所持数緩和は流石にバランス崩れるからそれはそれで問題になるから嫌だな、とも思う。
そしてそういう改造しようとするとバグの山が出来上がる現実も含めて、難しいなぁ
-
P5でも攻撃アイテムはガチガチに縛られてるし
不自由ない数が持てるようでは強すぎるだろうという直感はある
かといって高価にするとそれはそれで何か違う感じがするから最大所持量増加のために金を払うのが落とし所かねえ
-
P5のアイテム周りががバランスがいいかのように語るのはNG
銃とか弾制限でほぼ死んでるし
真1やifとかの方がアイテムちゃんと使い道多いしバランスいいまである
シビアなのと使い物にならないものが沢山は違うでしょ…
攻撃アイテムとか色々あるのに、道具知識持ちが一部のみ&特殊弾の方が安いしいっぱい持てるから息してないぜ
-
SJは結構持てたしよく使ったような記憶
-
研究所的な物を用意して、消耗アイテム納入すると割合回復とかに性能進化したアイテムを納入した数だけ買えるようにすれば
使えない拾い物も少しはマシになるだろうか
(納入したアイテムとその数が見れるようになっていれば>>316の願いも叶う?)
更に攻撃アイテムは道具知識やその他能力や素質によって1ターンに2発以上まとめて消費して投げ込めるとか?
-
アイテム合成でいいのでは?
-
でも、結局手持ち数制限のせいで「拾ってるのに拾えてない(拾っても持ち切れずに捨ててる)」から意味無くない?
例えばTRPG200Xで、1ターン(1行動)で複数の消耗品を同時に使える「ケミストリー」ってスキルが有るけど、
消耗品の手持ち数が大幅どころじゃない制限されてるeratenの現状でそんなん出されてもどないせえ、と……。
拠点の倉庫へ入れておく分と、探索の際に持ち出しできる量を分ける手も有るけど、結局「拾ってるのに拾えてない」問題は解決できてないし。
(現状でも、重火器をあれやもこれやも何種類も99丁とか持って歩けるけど、傷薬は10個しか持てません魔石も10個ですってのは……)
-
数あると意外な使い方が出来ることも有るから所持数は多い方が個人的には嬉しい
今使われてないのは多少数が増えても使えないものが多いから、
鏡系や蘇生系、回復系辺りのよく使う奴以外は99個とは言わないが所持数1.5〜2倍位にしても影響は少ないと思うよ
ちなみに真1の序盤でぶん投げて出番終わることも多い破魔矢(メギド効果版)はふつおの知と魔を40にすればミカエルにダメージ100ちょいは出るから、
リメイク版所持限界の99本投げればラスボスミカエルのHP10000を削りきれるぞ(アスラ王はディアラマ使うからもう一手いるが)
理論上は真1剣・銃装備禁止縛りも可能なはずだ
-
数十のスキルを使えるアイテム使いが弱いわけ無いと思うんだけどな
使えないじゃなくて使わない人が多いだけじゃないか?
-
攻撃アイテムは十分強いと思う
ガンスリンガーが銃弾枠、異能者がスキル枠を超えて属性攻撃できるのが便利すぎだし
アイテム習熟なんて覚えさせた日には威力も一級品
コンセントレイトでさらにドン
-
いや全然強くないでしょ攻撃アイテム
道具知識3持ち異能者ってどういう想定だよ
攻撃アイテム買う金でマカクジ引いた方が長期的にみても強い
メギドブッパで問題ないし
純サマナーオンリー縛りとかするなら使えるかな?
-
どうせ通常攻撃で進むからアイテムとかどうでもいいしなあ
ノルンの鍵とってから使うところあるんかね?
-
そもそも攻撃アイテムポンポン使うと赤字になるじゃん
一万ぐらい払ってメギド使いたいかといわれると
一周目でも売却して金に換えて装備代やMP回復アイテムに当てた方がお得
周回するとますます使う理由はなくなる
-
アイテム習熟で道具知識+1されるの知らない人けっこういるのかな
攻撃アイテムは基本弱点突くための手札がない状況で使うくらいだから
コストはそんなにかからんよ
メギドストーンはマカくじで引いてショップに売るもの
-
あれこれ詰め込んで理想の形にすれば強いかもしれんけど、理想の形に持って行けるまで鍛えられるならどのクラスだって強いし、
そこに至るまでに、向こうさんは普通にやってるのにこっちは理想形でないと張り合えないってのは……。
とは言え、強い弱いの前に「アイテムを主軸とした戦闘スタイルそのものがゲームとして想定されていない」のだから仕方無い。
銃弾や特殊弾も1回の探索に持って行ける分は1マガジン分10発を上限にするか?とか、武器の耐久設定して超えたら壊れるか?とか、
そう言う不毛以外に何とも言えない話にもなりかねないしな。
-
弱点付くための手札無くても別に困らんし...
バステ狙いで全体攻撃も手榴弾でいいしな...
特殊弾も追加効果ない奴は基本使わん
「攻撃アイテム」で火力出さないといけない状況がそもそもないし
-
弱めのアイテムの所持上限増やすのは賛成
魔石なんかがすぐあふれるの嫌だったし
火炎瓶とか液体窒素ボンベとかをいちいち補充するのも面倒だった
-
魔石は増やしちゃいけない筆頭だと思うが…
個人的にはアイテム個数をいじるより威力を出すのに必要なステータスを変えて欲しいな
銃と同じような計算式にならんかな
-
今のアイテムは殆ど「もしものための」って役割すら満たせてないからね
単なるコレクションでしかない
-
使い道のないすぐ溢れる金券だな
存在しない物と切り捨てる方が精神安定上良いくらい
-
まあとりあえずMP節約のために使うくらいかね。
手間がかかるからアイテムオートリカバーが欲しいくらいだ。
-
あと攻撃アイテムはアイテム習熟したほむほむがいるからなぁ。
アイテム習熟をカード化して習熟2つ持ち悪魔を量産したらゲームバランスが崩れるとまで言われてるし、そこまで弱くないんじゃない?
-
真1の破魔矢とか魂返りくらいの頼りがいはあってもいいのかも?
>>348
〇〇ストーンならともかく爆弾の類として名付けられてるならそういうのもアリか
-
exキャラに合わせて全体のバランス決めるのはおかしなことだと思うよ
-
アイテムの使い勝手感は、プレイの仕方によるとしか言えないなぁ。
-
そもそもアイテム習熟がカード化できるのおかしくない?
理屈上誰でもアイテム使えるじゃんよ
-
勾玉って威力ダイン級だけどそんなバランス崩すか?
一発一万円ドブに捨てるわけだし
そんな事して余裕なぐらい金余ってるなら香でステあげた方がいいわ
-
言うほど1枠使ってアイテム使いたい場面ある?
-
数が足りない&高い問題がなぁ
今の状況はSW2.0で例えると
マテリアルカードの効果が練技と同じようなもんだよ
-
攻撃アイテムの所持数はガッツリ増やしてもいいかもしれんね
どうせ最大数99にしても補充するコストはかかるわけだし
-
>>332
P5の銃についてはP5Rで戦闘毎に弾回復になったから
スキル不使用の通常攻撃手段としては割と使えるようになった
-
持ってける数は10でもいいけど所持数はめっちゃ増やして帰ってくる度に自動補充してほしい
使う度にいちいち買いに行くのが面倒すぎて…
-
道具知識のレベルでの仕様が面倒くさいんだけど
素質は一律全部使えるようにしてアイテム習熟は効果アップにして別途道具の知恵攻・癒作るとかしない?
-
オートリカバーみたいな自動購入のシステムがあればそれは解決しそう
-
これ以上はWIKIでやらないとまた議論がスパゲティになりそうかも
-
アイテムも議論行きでいいと思う。
そして俺たちは四凶で一番エロそうなのは誰ということをしゃべるべきなんだ
-
バランス理論はあっちやね
バランスボール使ったセク口ス欲しい
-
転んでちんこ折れそう
-
言うだけだとアレだし項目だけ作っといた
-
>>369
乙乙
-
攻撃アイテムさん当たらないから使うこと自体減ってくイメージ(耐速サマナーあなた)
-
議論のページでブースターの話見ててふと思ったんどけど各属性貫通はなんでないんだっけ
-
ガードキルとの兼ね合いなのかな?
>>367
バランスボールで爆走しながら人命救助しつつ戦うイメージしか湧かなかった ロじゃなくて□だった
>>369
おつー
-
アイテム関係の議論の幹作って置きました。
漏れあったらすまねぇ…
個人的に攻撃アイテムの参照能力は知>魔くらいでいいと思う。魔があっても魔法で解決するのは避けたい
思えば知型ってあまり聞かないと思ったらメリットが他に比べて少ないってのが原因だった()
-
まず攻撃アイテム使用の前提条件とかダメージ計算式とか主なアイテムの基礎威力とか値段とかが書いてあると捗るかな
-
>>372
原則が相性ゲーだから、そこをぶっ壊すような調整は前提が壊れるんだよね。なんでもよくなっちゃう
小分けにしたとしても敵専用・達人以外には配れないし、それなら普通の貫通でいい
-
万能で良くなっちゃってる現状その前提は既に崩壊してる気がするな…
-
でも万能でよくならない万能なんていやよ
-
威力が高い万能スキル、アイテムの威力を軒並み低くすれば少しはまともになるんじゃない?
万能一強に問題ありならその方が他属性も使いやすくなるだろうし。
万能はどの敵にもある程度効くっていうのが特徴だしね。
強すぎるものはそれくらいデメリットあってもいいんじゃないかと思うんだよ
-
万能が圧倒的に便利なのってUIが原因だと思う
アナライズから弱点を確認して技選択で弱点をつけるのを探すってだるすぎる
-
>>380
確か戦闘中の表示変更だったかで相性一覧を文字と色で判別するモードがあったよ
オプションで色変えておけば何が耐性で何が無効で何が吸収で何が反射かすぐに分かるようになる
ただロードの度に初期化されるから設定はグローバルセーブした方が吉
-
キーボードにしろマウスにしろカチカチ動かすのすごいだるいもんな
もうeraという都合上仕方ないものと思ってるけど
-
状況ごとに通りのいい属性考えるのって割と楽しくない?
-
あのUIで各悪魔で相手の弱点属性のスキルを選んでターゲット選んで…ってやるより燃費悪くても全員万能でrepeat連打の方が楽で早いしね…
-
ボスならたのしい
ボスなら
-
属性が多すぎるのも万能ゲーを加速させてるよね
それぞれの属性で弱点付ける悪魔を用意するより必ず通る万能持ち悪魔を連れ回す方が簡単だし育成も集中できる
-
万能無い時のautoとgun autoの使い分けは結構楽しいぞ
ピクシーナイフとか手榴弾で殲滅していく様は中々愉快
入力の手間は極力無い方が雑魚狩り楽なんだけどねぇ、そこは仕方ねーや
-
あれ…引継ぎしたペルソナ使いがスキル全部忘れてる…
-
オート行動を何パターンか設定出来て名前も登録出来るとかなったら相手を見て弱点狙うかも
やっぱりどうしても面倒な部分はあるし
ボス戦はボス戦で弱点があまりなかったり、
あってもターン毎に変化したりするから
-
万能最強ってピンと来ないんだよな
どう考えても適切な弱点を選んでCO-OP込みでぶん殴ったほうが強いし燃費もいい
万能で焼いたほうが早いって話なら分かる
-
序中版は配られたカードでやりくりするの楽しいけども
原作からして終盤は貫通ゲーよね
-
突然ですが四凶の口上修正のお知らせです
トウコツ、キュウキ、コントンが擬人化してもLOSARM状態だったので生やしました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/903
-
>>390
ペルソナとかリンケージの時と同じ話よね
強弱じゃなくて面倒かどうかの話
-
>>393
万能ゲーにしているのはプレイヤーの問題であって、
その原因になってるのはUIなんだけど
これをどうしたら楽になるかだれもわからんって感じ
これに関しちゃバランス云々じゃなくてインターフェイスのセンスに自信ニキが現れてくれる他ない
ジャンクショップみたいにある日突然イケてる感じにならないかな
-
普通のゲームみたいに攻撃にムダに長いエフェクト付けて1ターンに時間かかるようにすれば弱点突いたほうが早くなるんだけどね
そういう演出時間がないeraじゃどうやっても万能リピート連打のほうが早くなるから仕方ない
-
原作からして戦闘に関する各種要素は
戦闘を面倒にする為に存在してるようなもんだし
-
真面目にたけしモードの需要ありそう
-
>>396
その発言はどうかと…
-
貫通はボスが持つのはありだと思う
準貫通くらいまでならプレイヤーが持ってもいいと思うけど
ドゥベやイルカみたいな貫通想定してないボスに
貫吸の気魄あたりの無効スキルを持たせるのをセットでしなきゃいかんので
改修範囲が大きくなるから手をつけにくいのが現実じゃないだろうか
-
ドゥベはともかくスナッピーを貫通で楽にやれるのは仕様の範囲内だろう
-
味方の貫通そのものは存在していて、一部達人限定で持っている
逆に言うと達人並みのデメリットがあってはじめて許されてきたスキル
そういう前提の下で組まれてきたゲームだから属性を小分けにしたとしても貫通を通常スキルにするのは反対。不特定多数で触っている以上相性ゲーの前提を崩すようなものは危険だと思う
-
現状の貫通効果のスキルそんな強いか?
そりゃ肝えぐりみたいなのはバラまいたらヤバいだろうけど
気合いや集中で貫通する方は貫通スキル付けたノヴァサイザーでいいわ感ある
使ったことねー
-
ダンジョンに出現する雑魚が耐性てんでバラバラってのも大きいよなぁ>万能だけでいい問題
炎弱点と炎反射が混在してたら「はーーーもう万能撃っとこ」ってなる
-
何故か「達人だから」で許されてるけど
達人素質って何のセーフティにもなってないよね
達人からスキル抜けるし
-
>>404
それは恐らく不具合だと思う。編集も抽出もできないのが達人なので
逆に訊くけどどうやったら抜ける?
-
気合→貫通魔法攻撃
コンセントレイト→貫通物理攻撃
たしか現状だと貫通スキルってこうなってるけど、普通に気合かけて物理が貫通してもいいよな。
-
アナザディメンションで万能即死キメる以上の雑魚敵相手のサクサクプレイって存在せんよな
-
雑魚悪魔の耐性にまるで共通点が無い上に一度に最大10体でてくるからなぁ
-
達人て火力出せるのが強みでデメリットとして技幅制限あって上位悪魔が耐性だらけだから準貫通付いてるんであって
万能いくらでも覚えられる悪魔や異能者が貫通許されるかどうかの根拠にならんくね?
-
達人からはスキル抜けないはずだが…?
-
悪魔化して云々とかそういうアレかなぁ?
まぁ他のシステムを介して何かしらできそうな気はする
-
まあ、万能だから万能属性なんだ、としか。
-
貫通はヨシツネと天神の女武者から抜けるってwikiのサンドボックスに書いてあったよ
しあわせチケットガチャでも入手できるからそっちのほうが楽だけど
-
ごめん、抜けるかは確かめられていないかもしれない
-
デモナイズドで達人からもスキルは抜けるとかなんとか
-
ヨシツネや女武者で抜ける?
-
最新の私家版では継承不能になってるな
あと、デモナイズを使った達人のスキル抜き取りも対策されてるはず
-
まあ、貫通については真3のイメージからレアスキルだけど継承可なのはしっくりくる。
-
アイテム習熟×2もだけど貫通も持ってるんだよねメガほむ
当初は人間扱いだったから、簡単にスキルひっこぬけないしまあいいかーみたいなノリで乗せてしまった
ごめんちゃい
-
>>406
1ターン余計にかけて通常威力のスキルを通すってなんか残念だよね
弱点突いてcoop狙う方が強いと思える
-
>>416
余裕ですな
-
物理型にコンセントレイト覚えさせるくらいなら他の攻撃スキル覚えたほうが便利そうで
そういうの一度も使ったことないわあ
-
気合で魔法が貫通ってどういう原理なん
-
そりゃ「4倍だぁーっ!!」みたいな感じだろ
-
>>419
おや、まどマギルート作った人?
当時は外部MODだったから何やってもよかったけど、まさか東方ともどもメインストリームに混ぜ込まれるとはおもってなかったもんな。
事故みたいなもんだよ。
-
継承不可とかはキャラじゃなくてスキルのほうに付けられるといいんだけどな
-
スキルの方で判定してたと思ったけど違った?
-
スキルの方で判定できる
ただわざとか知らずかヤバいスキルにその判定が無いものがチラホラある
-
ドゥンドゥン終生よー
-
(辺り一面に転がるたけしだったもの画像)
じゃなくてドゥンドゥン修正よー
-
高速ガードブレイクキャラ作ればいいだろうって思ったけど
EX使わないとほとんど集められないんだな、意図したスキル分布なのかな?
-
耐性ぶちぬきたい相手はボスじゃなくて通常戦闘なんだよな
-
雑魚戦特化のスキルってなんか無かったっけ
-
つアナザディメンション(万能即死)
-
特に御霊系の雑魚だな、耐性ぶちぬきたいやつは。
連中は万能にも耐性持ってるから、貫通かガードブレイクがないと逃げられる
-
メギドーメギドー、メギ、メギドー
-
御霊の処女膜をぶち抜くと申したか
-
あと貫通ってギリメカラ系にはきかないんじゃなかったっけ?
ガードブレイクだと1ターンかかるし。やっぱメキドは万能やな。ごくまれに万能耐性なんて輩がいるけどな。ドゥベとか御霊とか。
-
ギリメカラに効かないというよりも『反射』『吸収』は貫けないが正解
貫通上位互換の永世ライドウならそれも貫けるけど名前の通り使えるキャラがさらに限られる
-
エラーってか誤字報告ってここで良いのかな
オリジナルスキルセッティングの方向性攻撃を選んで範囲を選ぶと一番下が
「7」単体(全体タンダム)になってます
-
原作の最近の貫通は反射や吸収でも抜くんだけどな
その分入手方法が厳しいが
-
吸収で抜く……ああ分かる、セルに吸収される18号はしこれる
-
期せずしてスレに丸呑み性癖者がいることがわかってしまうとは…
-
ニッコリ
わたし丸のみとか吸収とか同化とか大好きなんですよ
わたしだって美少女を消化吸収したい!!!
-
俺は吸収されたい
-
>>441
真4Fだと東狂攻めから魔人作って成長させて継承だもんな
単に貫通使ってテキトーに突破するだけならクレオパトラが便利すぎてアレだが
-
まあ、ガードブレイクやガードキルとの兼ね合いや、気合で貫通系スキルもあるから、パッシヴの貫通は現状の仕様でいいんじゃねえかな。
-
初めて間もないのですが、質問させてください。
サマ・カジャの説明文には「味方の魔法効果を上昇させる。」とあり、
サマ・ンダの説明文は「敵の魔法効果を下げる。」とあります。
他の女神転生で魔法防御を上げ下げする魔法だった記憶があるのですが、
これはドルミナー、ハマ、ムドの成功率の上げ下げをする魔法になっているのでしょうか?
魔法命中率とも違う様に思いますし、効果がいまいちよく分かりません。
-
原作仕様の貫通があったとしてでも別に万能でいいんだよねeratenの万能強いし
誰使っても万能万能が嫌だってんでなければ別に必要はない
-
魔法命中で魔法回避やで
さらに言えばBS付与率・回避率でもあり、魔法防御でもある
まぁ魔法攻撃力以外全般に影響を与えるベース値と考えておけば良い
-
>>448
魔法効果は魔法の命中率&バステ命中率と思ってもらっていいよ
詳しくはこのページとか、こっから飛べる詳細な計算式参照
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%c0%ef%c6%ae%a5%b9%a5%c6%a1%bc%a5%bf%a5%b9%a1%a6%c0%ef%c6%ae%b7%cf%c1%c7%bc%c1%a4%ce%b2%f2%c0%e2
-
タールカジャ!タールカジャ!
-
なーに、どうせ全部タルカジャして殴ればいいんだ
なお像
-
子宮回帰とかメガテンぽい
-
>>448
サマカジャは魔防防御とバステ率だけだよ
それ以上強化しちゃうと他のカジャより強くなっちゃうからね
-
万能物理で殴ればOK
-
>>450,>>451,>>455
ありがとうございます。
-
デビサバアリスの死んでくれる?が全体万能HPMP十割攻撃というトンデモでたまげた
アリスはeratenでしか見たことなかったから呪殺攻撃だと思い込んでたわ
-
閣下のメギドラダインが狂ってた記憶があるわ
-
まぁ大体呪殺なんだけどね
デビサバの方が異常に強いだけ
-
アリス自体はペルソナ系やサマナーシリーズだとライドウとか色々と出てたけど死んでくれる?のスキル持ちはペルソナ3が初だったっけ
それで女神転生系は2は魔人で経験値やアイテム落とすだけだしifはガーディアンで3は未登場だから仲魔になるのはsjから
-
なんかメガテンのカードゲームが出てた時に
死んでくれる?がスキルであった気がする
-
ぐぐったらマジでTCGであった。死んでくれる?のスキルの初出はカードで驚愕したわ
-
死んでくれる?自体は初出のメガテン敵キャラ時のセリフだよな?
それをスキルに落とし込んだのはTCGとかP3なんだろうけど
-
eratenの六本木アリスのイベントがほぼ原作再現になってる。はず(記憶が混ざって曖昧)
-
なんとなく全アリスコンプリートしたくなった
-
屍鬼、魔人、デミヒューマンの三種類で
殆どの作品に出てるのは並行世界を旅して回ってる魔人とかなんとか
-
eratenのアリスはいまいち弱いというか
耐性がそこはかとなく微妙で死んてくれる?が死んでてエナジードレインがないし
-
妻契約してると消費半減とか、娼婦だとエナジードレイン追加とかしてもいいんやで
-
アリスは何処だ
-
イマジンみたく専用プラグインを付けてみるのはどうだろうか?
弱点一つ消去+専用スキル付与みたいな感じの
M・Tパーティー…
-
アリスはロリコンを魅了する側なので魅了耐性100%です!
-
アリスは気持ち悪いおじさん二人の欲望がたぎってますからね、魅了はされないでしょ(あのおじさんどう考えても振り回されたい族だから
-
魅了されたアリスに魅了されたい
-
>>470
ブラソもeratenと世界観マッチしそうだな
ダークなところとか
-
そういえば、wikiの議論に書いてあるんだけど今のダンテってどうなん?
デビルトリガー付いて色々と変わったみたいだけど
-
雑魚でデビルトリガーのゲージを稼いでボス戦で変身して殴るみたいな感じだった。
父の名の性能が変わって変身したら前より強いぐらいの調整だと思う。
-
DT(童貞)トリガー満タンでたけしが真タケシ(全耐性998)に
-
裸の銃を持つ男
-
なんか序盤で後列にいる奴ら死にまくるなぁって思ったら
ひっかきが後列攻撃可能なんだな…意図的なら中々いやらしいぜ
-
裸で銃を持つ男(ただの不審者)
-
デモンパラサイトの悪魔憑きみたいに変身後は服が破れるってことにすれば
戦闘後の喰奴やシフターはみんなそうなってそうだな>裸で銃を持つ男
-
丸飲み性癖者は取り敢えずテラニーおばさんの子宮にナイナイされていいんじゃないかな(丸投げ+ゲームが違う)
…え?ダンテさんの銃は昼でも夜でもショウタイムだって?(空耳)
-
丸呑みの話題からあれなんだけど、セル最終形態ってやはり両性なのかな…とか考えて
もしかしたら18号から飲んだら昆虫美女型セルもあったのではって気持ちになった(何
-
>>475
羽虫実装の暁にはイチャラブ派の俺も腹パン連打不可避
-
>>482
胸元のアクセサリーからリボン生えてきてキラキラしたエフェクトの変身バンクで覚悟完了する喰人(♂)さん達
-
>>482
1の設定から考えると喰人自体がデータ生命なのでその維持がPCポイント
自分の持った物、身につけた物を一時的に自分たちと同じ様にデータ化してるとかじゃないかな?
だから装備ごと変身してる説を押す。
だがシフターは変身後の体型によって破れたり脱げたりしそう。
ウンディーネとかに変身すれば濡れ透けがっっっっ!!!!!
exのデモパラ?問答無用で脱衣ですよ!!!
>>486
アバチュのアートマが光ってからの変身バンクは普通にかっこよかったけど
それやるとサイレントヒル3の魔女っ子変身バンク並みにゲームから浮いてて笑うしかないw
-
>>484
セル 「チカちゃんでーす!」
-
>>487
exのデモパラはノベルがベースだから派手に服壊れる女キャラいなくね?
リプレイだと戦闘ごとに全裸JKが二人発生してたけど
-
なお肝心のデモパライベはエターな模様
-
ヤバいバグ見つけたかもしれん
まず最初にたけしあなたをイケニエ合体でイケニエに選べた
これだけでも大分やばいけどその状態でニューゲーム始めると一番上にいたキャラが素質そのままで人間になった状態で2週目が始まるんだけど…
-
つまりそれを利用すれば好きなキャラでプレイできる?
-
ついにたけしを消す方法が見つかってしまったのか・・・
-
>>489
セッションはした事あるけどノベル版なんてあったのか…
csv見ると設定されてる二人の内、桜子のエキドナは確か背中が破れるぐらいだけど
ヒマワリはクレイモアだから服全損じゃないのか!?
因みに桜子、珍しい万能資質持ちだからeraten現環境では強そう。
-
>>491
たけしが内部データ的には妖鳥であるせいかなこれ?(汗
修正の為に遂にたけしが真っ当な人間になる日が来たのか!?
(なお、イケニエ合体からたけしを除外する方が早そうな模様)
-
主人公交代バグとかロマサガ3かな?
-
人間になったキャラがあなた扱いになるのかな?
それともあなた不在でバグる?
>>494
ヒマワリは男だし…
デモパラのノベルは原作者の北沢慶が書いたのが富士見ファンタジア文庫から全5巻で出ておるよ
内容はまあ王道なラノベといった感じかな
あとはキネティックノベルもあったし
メディアミックスを割と頑張ってたのよな
-
ニューゲームしない場合は一番上にいたキャラの体を乗っ取って(?)そのまま続く感じ
-
古代ちゃんが主人公になるときが遂に来たってことですね!
-
好きなスキルを詰め込んだ人間が作れるのか
-
好きなキャラで遊ぶためにたけしを選ぶ苦行がはじまる…
-
あなたなんて必要無いんだよ!
-
引継ぎでニューゲームやった場合はあなたの覚えるスキルに上書きされるのか、スキルとかは消えてる
素質とかは引き継がれるし、キャラの説明部分は元のキャラの説明の上の部分にあなたの説明が足される感じ
-
>>503とか見ると結局、このバグ利用って名前付きを主人公にしないなら普通に”あなた”で良くね?ってなりそうだな。
>>497
おと…こ?男の娘でもなく男!?ヒマワリって名前で男!?
魔物の母であるエキドナの名を冠するオリジナルパラサイト持ちの主人公は確かに王道だなぁ…
ブックオフで見かけたら買ってみよう。
因みに何故か「悪魔のような天使の彼女」が未開封で家にあった。
ワゴンで300円だったなぁ…アネラスのデータが付いてるんだけど。
-
>>504
日向 葵(ひゅうが あおい)という名前の 不良男子高校生だよ>ヒマワリ
字面が向日葵と似てるからあだ名で向日葵(ひまわり)って呼ばれてるだけ
あと、ノベルの主人公はヒマワリで共生生物自体は普通のクレイモアな
エキドナ宿した桜子はあくまでヒロイン
-
>>505
クレイモア主人公と聞くとますますもって王道なんだな。
不良男子高校生主人公のダークファンタジーって感じで。
ただ名前とパラサイトのみだと男の娘主人公+バブみヒロインのおね男娘しょたっぽく感じてしまうのは許してほしい。(土下座)
-
たけしはLCLに溶けたんだよ
-
桜子って聞くとRONDEを思い出してしまう・・・
-
ジャマシナイデ
-
デモンパラサイトって全く知らないから続きが作られるなら期待してる
TRPGなんだっけ?
-
>>488
バ○サン置いときますね。
-
やりかけのことが増えてきてもう何から手を付けたらいいかわからんくなってきた
-
やたらMP余裕あると思ったら開始時に気功発動するパッチが取り込まれてたのか
追加されたと思われる部分消せば旧仕様に戻せるかな?
-
>>510
基本的にTRPGで、実装されてるのはそれをベースにした公式小説のストーリーだな
>>512
とりあえず心のチンコに聞けばいいんじゃないかな
-
大丈夫そうだよかったシステム面弄るのなんとなく怖いわー
-
気功使わなければ良いのでは???
-
>>516
これ
-
戦闘開始時に発動するのが嫌だっただけで気功は使うよ?
-
まあそう言ってくれるな、自分の環境を自分好みに改造できるのがeraの良いところだからな
-
でもその所為で2カ月毎に環境弄るのが大変…有ると思います!
正直今回も2週間で50近くパッチ出てるし、renameとか色々大変よね。
今回のまとめに入らなかったP1主人公パッチとか自分で弄って入れたし。
-
パッチがたくさん出るのはいいことだ
-
カーチャンにはちんちんを剥けて寝られないよ
-
戦闘開始時に気功発動するのって原作通りやぞ
だから取り込まれたんじゃろ
-
カーチャンここんとこ大変そうだよな
ちょいちょいお漏らしするパッチがあったり逆にただのテストファイルを取り込んだり、オーバーワーク気味なんじゃないかと心配になる
-
ちょっとしたシステム開発ぐらいの規模はある気がする
-
自環境パッチのマージだけでも泣きながらやってる自分からすると
毎回すごいと思うよ
-
だから「他のバリアントみたいにgit立ててみんなで継続的にメンテしよう」って話が上がったのに潰したのお前らとカーチャンやんけ
「うるせぇ!俺たちは内視鏡無しで手術できるんだよ!」つっといて「なんで医療ミスが起きちゃったの〜??(涙)」って嘆いてるようなもん
-
それは論外なんで
-
おじいちゃん世代の医者に新型医療機器設備の運用要求しても無茶だって
-
>>527
何度も言われているがgitにまとめるの自体は自由だぞ?
カーチャンまとめを使わないで1からパッチを全部まとめ直す分には
-
あれはツールの問題じゃなくて、こう、踏むべき手順を丸っと無視して俺がルール!俺に従え!ってやったのが問題だからね?
マージ作業の問題と混同しちゃイカン
-
それ、メスとかをそこらへんにほっぽっておいているくせに手術ちゃんとやれよ!とか、医療ミス起こすな!って言ってるのと変わらんって
-
gitの是非はともかくとして
あの時の、あの人が主導する、あの草案に賛同していた人間はeraに二度と関わらないで欲しい
-
例えるなら、余所からやって来た素性の知らぬ奴が取り扱い免許が必要な機器持ってきて、
今度からこれで手術しろって注文付けてきたようなもんだからなー
そら、反発されて当たり前っていうか
-
その結果が>>524なわけで何を言い訳してもギャグにしかならない
-
そしてその結果、奴と奴の信者は開発に関われずにたまに荒らすだけって悲しいオチ
-
たった2レスでもgit以前に提案してくる奴自体に問題があることが分かる
-
gitみたいな目立ちそうなところにeraを置くのってどうなの?
-
どう当時のgit提案派にレッテルを貼っても、
・スレ民でgitを自治するパターン
・カーチャンに全部押し付けるこれまでのパターン
の2択で後者を選んだ事実は変わらないのでちゃんと背負っていけよ
-
まあ浄化してからgit導入という手もあるから
別に取り返しのつかない選択でも何でもないけどな
ああ、一人ほど取り返しがつかなくなったアホがいたか
-
>>538
gitの概念を何か誤解してないか?
-
1からやってくれるなら大歓迎だぞ?
ま、やらないから誰からも支持されないんですけどね
-
馬車馬のように働いて!役目でしょ
-
なんでこう馬鹿にするような言い方で意思表示するんだろうな
gitが問題ではなくて任せていいのか?って言う不安が一番大きかったんだよ
-
負の実績が大きすぎてとてもじゃないが信用できないのが原因であって、gitじゃなくても拒否されたんだよなぁ
-
ツールであるGITが悪いわけじゃないの
なんでも性急に物事を進めて誰も納得も同意もしないうちに合理的だ!と勝手に物事を進めようとすることが全部悪い
国会でよく見る光景だけどまんまそうゆうもの
ちな権力者は多数の開発者・パッチ作者なので偽の総裁が暴走しても潰せる位には正常に民主主義やってるね…
ただまあ潰す側も些か過剰反応してるので対話にならなくなりがちだけど
-
どちらかというとID:vK/XAfN6・ID:wDlMNX0Eみたいにこのスレで暴れてるgit派はgit導入させたくないアンチだと思うぞ
-
結局一年後も同じやり取りをするんでしょ分かる分かる
-
一年後もいるとかeraten大好きかよ
-
建設的な話をするでもなくgitでギャーギャー喚いている奴はスルーでええやろ
-
>>549
俺達……、ずっ友だろ? (尚、属性による√分岐が)
-
数ヶ月から数年離れてから急に戻る人も居るよね
-
多分落ち着いた頃にしれっと導入とかあるかもしれんから荒らしは放置して濃厚なホモ展開よ
-
例の件はここも別のeraのdiscordも出禁になった人が主導してた案件って時点でお帰りくださいとしか
結局ここのdiscordも出禁になってるしどうあっても成立する見込みの無かった話でしょ
-
例の人例の人って言ってる時点で属人的な議論しかできないんですね、としか
-
そんなことよりmegatenの話しようよ
スキル名かっこいいの多いよね
木っ端微塵切りとか暴れまくりとかシンプルに強そうな名前のやつ好き
-
スキル名ならジャベリンレインが好きだな。あんまりパッとしない性能だが名前が良い
-
あの当時の件に関してはカーチャンが「gitは知りません」って意思表示した時点でもうおしまいになった話よ
わざと対立煽りしてそうな人もちらほらいるし、忠義の斬撃とかもう名前がかっこいいよね
-
そういう雑な話題そらしするからいつまでたってもタブーな話題になるんじゃないの……?
-
即決異端審問会のセンス
-
スキルではないけど突撃の狼煙いいよね…
-
経緯は知らんけどカーチャン叩きたいって怨念だけは伝わってくるな
-
ここでやっても荒れて空気が悪くなるだけだから
淀んだ空気は悪魔との戦いの場とかで使ってくれ
-
独自にパッチ纏めてやれば良いじゃん
ニーズあるなら人も来るでしょう
提案に乗るかは個人の自由なはずです
-
git関連がその一連の流れでここで拒否反応出るようになったから、手っ取り早く場を荒らしたい時の便利な口実にされてる印象は受ける
だから乗らずに流したほうがいい
-
テンプレにdiscordへの案内は欲しい
-
wikiのすぐ見える目立つ場所にあるのにそれ見ずにdiscordへの案内欲しがるような人はいらないのでは
-
wikiにあるならテンプレにもdiscordへの案内があっても良いのではないでしょうか
テンプレに入れてはいけない理由があるのですか?
-
なに?id変えて手を変えてきた感じ?
-
gitに関しちゃ最終的にカーチャンが一人でやるって決めた以上はカーチャンの問題だわな、よくも悪くも。
それはそうとDiscordは今めちゃくちゃ平和だからテンプレに入って民度が下がったら嫌だななどと考えてしまう。
-
つーかやりたいならなればいいんだよ、別に最初からそれを作る分には誰も困らない
作らない奴が負け犬の遠吠えしてるからダサいのだ
-
カーチャンまとめに更に他のファイルを継ぎ足しした再まとめって禁止されてるの?
だとしたら別のまとめ人が1からまとめ直しになるから確かに辛いわな
-
いいか悪いかじゃなくて、膨大なまとめ編集作業を7年間やってるんだから
新しいの作りたいなら自分で一から作業しろってのが筋ではあるな
そんなのやれないなんてのは、今現在やってる奴がいる以上言い訳でしかないしね
-
その理屈だとN鳥さん作成分をカーチャンに限らず一から作るのが筋って話になるが…?
-
続けたい人はそろそろ移動しようね
-
>>573
カーチャン本人?でないなら当人にも傍迷惑過ぎる屁理屈だが
-
別作品だけどelonaみたいに好きなヴァリアント作ればいいのにね?
言うだけの奴毎回やらないからなあ
ぶっちゃけeratohoみたいにいくつもヴァリアント作ってくれて全然OKなのに
-
話は変わるけど、万能で殴ればOKって考えはゲームの楽しさをスポイルしてる気がしないでもない
ゲームの方向性としても プレイスタイルとしても
弱点がほとんどない敵が出てきて「万能で殴ってくださいね」って何が楽しいんだYO
-
万能は万能だから万能なんだからしょうがない
雑魚戦でも弱点を突く戦闘がしたいなら、属性を減らしたヴァリアントを独自に作ってどうぞ
-
というか万能で殴ればいいってのは一種のお約束ネタであって
別に本当にゲーム中全部万能で殴るわけじゃないからね
原作メガテンやり込み勢がレベル上げる時に万能で只管殴るってだけで
-
全部万能でOKな問題の解決策としては
・出現悪魔を見直しダンジョン内の弱点を揃える
・ダンジョン単位で弱点を設定し、出現悪魔に共通の弱点を上書きする
・属性魔法の威力を条件付きで強化し、悪魔の個性として残す
(ジャックフロストのマハブフダイン>普通のマハブフダイン>メギドラオン>ジャックランタンのマハブフダイン>マハブフーラ位のバランス)
すっと思い付くのはこんな感じかな
思い付きだからもうあったらゴメンね
-
まああと属性全体スキルはもう少し配っても良いと思う
万能と比べて全体攻撃しにくすぎ
-
>>581
おう……仰るとおり既出なのだ……
真ん中は以前似たアイデアは出たけど
敵対時と仲魔時で相性が全く違ったらそれはなんか違くねって話になった。
そして一番下はめちゃくちゃ前から実装済みなんだ...。
威力やコスパは弱点突いたほうがずっと強いので
雑魚戦で属性選んで殴るのがやりにくいUIの問題だと思う。
前も言われててたけどねー。
短縮コマンドでもあったらいいのかな?
仲魔ごとによく使うスキルを登録しておいて
ATTACKの上辺りに横に何個か並べられるの。
-
たけし はどうする?
��──────��───────
SK1.カーチャンの名.. SK2.バイナルスト.. SK3.自爆
��───────��──────
ニア 攻撃
防御
自決
みたいな?
-
>>581
・各ダンジョンの敵ってそこまでばらけてないと思うけど…
連れている悪魔や人間が使える魔法の属性が偏ってたりしてないと困らないと思う。
・出現悪魔に弱点上書きは結局万能以上にヌルゲー化すると思う。
万能は弱点は突けないのに弱点を突けやすくした上にcoopまで発生するようになる。
・属性魔法の威力についてはオプションの素質でもう強化されてる。
一つのルートクリアまで多くてダンジョン8個ぐらいだし一つに5日づつかけても40日。
レベル上げだって一部厄介なやつをtalkで仲間にした後戦闘前に話して撤退+アイテムor回復ってできるし。
ダンジョン内で悪魔合体繰り返してMP減った悪魔を強化+MP回復もできる。
初期と比べて拾える武器や数そのものも増えてドワ鍛冶強化とかで普通に列武器で殴るだけで良くなったり
納金でジャンクポイント入るから、装備やアイテム補充と納金のバランス考える必要もなくなってるし
万能使うって結局戦闘がめんどくさい時ぐらいじゃないかな?もしくは発言自体がネタ。
ただ、万能は全部に通るけど威力がちょっと低くてMPコストが高くコープもとれなくて
ダンジョン内での戦闘可能回数が減っていく悪循環になりかねないとも思ってます。
万能自体を否定するわけじゃないけどあんまり使わないかなぁ…
万能ってのが魔晶武器の万能列or全体は別ですけどね!
-
割と最近、1からやったけど初期ピクシーがメギドラオン覚えるまで万能使わなかったな
サマナー+耐性の良い低レベル悪魔5体で誰もメギド覚えないから使えなかったんだけど、別に困らなかった
-
>>584
そうそうそれそれ、スキル名を短縮できたら確実だよね
みたいなことを言おうとしたところで自決でワロタ
-
人の感想をネタ呼ばわりとはなかなか言ってくれるじゃん
-
とりあえずgit移行したいって言ってる張本人がトリ付けてよ
このままだと議論にすらならないただの荒らし
-
そもそも万能が強い事はメガテンにおける基本っていうか前提条件みたいなものですし…
他の属性が産廃ばかりで使い物にならないって状況になってるならともかく、そうでもないのにココ変えるっていうのは、
既存のメガテン叩き壊そうぜ!おれのかんがえたバランスにしようぜ!って言ってるようなものというか…
-
実はバランスバランス言うほどもうバランス良くないから好きにパッチ作ってええんやで
ただしそれを取り込むかは各人とカーチャン次第です
-
>>587
だが待ってほしい
自決が選択肢に入るくらいに覚悟が決まってる奴は既にたけしの枠を超えているのでは?
-
万能で殴るは後半戦の宿命でこれは全RPGが基本的にそうなる奴だから、まあ、別にな
一部パズルみたいなボスをいれるとかにすればよいのではないかと
-
待てよ……アトリエシリーズみたいに全属性攻撃を作って万能の上に置けば良いのでは!?
たっちゃん辺りに持たせてサ!
-
たっちゃんをこれ以上酷使するのやめてあげて
-
東方の誰かが持ってなかったっけ?>全属性攻撃
-
>>590
作品によって違うからそこは言い切れないでしょ
プレスターン作品は基本強くないし
-
万能の出番のう
-
属性技は強敵やボスに対抗するための必殺技
-
真1とか万能まったく使わんからな
ジオンガと神経弾とヒノカグツチで何とかなる
まあ神経弾は属性を無視する真の万能なんだけども
-
SFC真1はまりょくのたまやせんこうだんで大体何とかなる
属性なしだから何でもきくしな
-
ズルワーンおばあちゃんが全属性攻撃持ってるよ(コレジャナイ)
-
これはもうバランスをいじるより、万能がきかないが、よく見てみると各属性を使って倒せるボスを
を作ってイベントを作ってみたいな話だよね。
ペルソナだって隠しボスにはお前それやると反撃して全滅だからーwってやったわけだし
-
極々稀に万能耐性持ちのボスがでてくる
-
核爆弾が万能属性だと聞いたことがあるのだがならば核熱属性とは一体……?
-
>>603
ナイトテイルのマザハがそんな感じだな、各段階ごとに相性が変わって、万能も効かなくなったりする
-
東方のてんこちゃんが相手の一番通る属性扱いで攻撃って持ってたような
燃費がよくないからそれだけで何とかなるわけではないけど
-
やはりラスボスには第二形態第三形態が必要なのだ
人型の第一形態からどんどん怪物の様相に変わっていくのだ
-
最後すっきりさせろ
-
最後はすっきりするラスボス。つまりフリーザか
-
すっきりして菩薩笑顔の賢者モードフリーザ様
-
>>606
そういうボスいるのにずっと万能万能言われるってことは>>603では解決しないな
-
データ上のバランスよりもUI起因の問題だからそっちをいじるべきだと思うよ
-
>>584
みたいな?
-
UIが不便だから万能リピートオートになるのならリピートオートとESC/右クリックの高速スキップを無くせばだいぶ解決するな!
どんだけイジっても6ポチESCポチより楽にならんだろ
-
オート時に自動で使う魔法を判断してくれたらなぁ
-
>>605
データ的にはP1辺りから核熱が出て来て万能と分けられた感じだったかね。
そのタイミングがフレイ系初出だし
万能は多分神の奇跡や呪詛に近いもの、または神に近しい力として扱われる感じかねぇ
純粋な魔力そのものだからこそ、どんな相手にも通用する、ってことじゃなかろうか?
ただの妖精であるピクシーも進化せずに鍛えたらメギドラオン使えるってことは、それだけの意志と魔力を持っているとも解釈できるしな
-
P1だとメギドも核熱だったな、たしか
フレイが単体でメギドが範囲…だっけ?
-
ファイアストーム、アイオンの雨、放電、乱舞系、忠義系と
低コストで使える全体属性魔法は存在はしているけどやっぱ影が薄いかな…
序盤で拾えるスキルカードを増やすとか?
-
裏ボス連中(サタンとかエレベーターガール姉妹とか)は、万能耐性持ってるようなもんじゃない?
そして持ち出されるオリジナルスキルによる突然の死
-
核熱といえばギガって何者なの?威力もコストもフレイ食ってるけど
-
ワ◯マックスと契約すればギガが使い放題になるぞ!
-
if以前の基本1種、たまに2種出てくるくらいなら律儀に弱点突くけどデビサマペルソナ以降
複数種編成が当たり前になると、全体攻撃は弱点突くよりも無効以上の強耐性に引っかからないことのが
重要になるから、一部ボスくらいしか耐性ない万能が一番後腐れなくなるんだよな…
-
そういや魔神転生シリーズのキャラは今のところeramegatenには一人も出てないんだな
まぁ、自分も良い登場方法が思いつかないんだけど
-
忠義系は条件開放で威力とコスト引き上げてもいい気がするわ
-
忠義系、物理が列攻撃で属性が全体攻撃と違っててちょっと戸惑った
-
現在パッチ作成中でイベント予約とキャラ番号予約をさてせてください。
イベント番号94番、キャラ番号5350〜5355です。
パッチ内容は結城友奈は勇者であるシナリオ+キャラ追加パッチになります。
5chカキコ始めてなんですがこれで大丈夫でしょうか?
-
ここは したらば です、だ
いじょ
う
ぶ
おか
ゆ
うま
-
オウ、どんどんやったれやったれ
布教になるようにしたれ
-
初々しいなまたw
ここは5chと違いまっせ
exイベはよっぽど上手くやらんと怒られが発生するから不安なら細かくうpしてまわりに確認するといいよ
-
結城友奈は勇者王であると聞いて
-
エンディングまでちゃんと完成させてるならいいよ
-
あっちはスタアライトで光って
こっちはゴルディオンハンマーで光になるのか
-
ありがとうございます!そしてここしたらばあああああ…恥ずかしいorz
discoの方に参加させていただいているのでそちらで各種アドバイスいただきながら作成してます。
-
友奈ちゃんとイチャイチャできると聞いて(ガタッ)
-
きっちりシナリオ作ってあればキャラはそこまで逸脱してなきゃ問題はないと思うよ
-
>>634
こっち流れ早いから>>627は開発スレにも書いとくと安心
-
完成したらいっぱいご褒美(感想)挿入れてやるからな?
-
>>634
仰る通りですね…開発スレの方に改めて予約書き込んできます!
ご指摘ありがとうございました!
-
シナリオイベは最後まで完成してるととっても嬉しい。エロかったりすると更に良し(個人の感想)
-
しかしこうアレだな、eramegaten本当に規模が大きいものになったな
あっちにこっちにあらゆる事件に首を突っ込むあなたの可能性は無限大だ
-
性能の盛りすぎにだけ気をつければそうそう怒られないよ
難しいのは満開だろうな、応援する
-
こちらもひとまず共有をば
-
失礼、改行間違えた
現在、デビルメイクライ1シナリオを作っておりまして、ダンジョンの99番を使わせて貰う予定でおります
あとトリッシュ実装よていなのでパージル鬼いちゃんの次で3505を予約しておきます
進みによって、デビルハンターあなたに+アルファできたらなあとも考え中
-
ダンテとバージルって素質に絶壁がないんだよな…
これって大胸筋でムチムチしてるってイメージでいいのか
試したことないけど調教時の地の文ってどうなるんだろ
-
どちらも楽しみにしております
-
エロいの必須であってほしい(傲慢
-
DMCのおなのこ勢おとしたい
-
親戚のベヨネッタも欲しい
-
じゃあマゾご用達のゴットハンドも…
-
しかし、番号予約とかN鳥さん時代以来だな
なんか懐かしいな
-
良い子はダメだぜ金的〜(金的〜)
戦技属性で中ダメージ。♂キャラ(一部例外)に即死判定
-
調教時の地の文は判定がガバガバなのか変な文章になる上にガタイが良くても「薄い体を〜」みたいな文言になる(検証済み)
だから男調教用の口上と判定無いとおかしくなる
そして俺はムキムキ御用達素質の「屈強」を所望する!
-
基本的にeventM呼び出しだからそこいじれば?
-
屈強いいじゃないか
○○のシックスパックに割れた腹筋を撫でながら〜とか地の文で出てきたら良くないか
-
腹筋舐めたい
-
肋骨の浮いたちっぱいに舌を這わせたい。
-
屈強な男、あるいは生意気な少年をケツの穴でメス堕ちさせることに興奮する
ホモ口上が充実するとワイが喜ぶぞ! 前立腺を捧げろオラッ!!!(興奮
-
インキュバスホモ口上いいよね
-
汎用口上だけどコボルトやクールも好き
-
開発スレ>>907をうpした人、ここを見ているならいつまでも放置しないで
早急に私家版Wiki舞台少女ガイドページ編者に従いなさい
せっかくスターライトの素晴らしいパッチを作ってくださったんだから、ケチをつける様なことは止めなさい
-
wiki見たけどグローバル変数使ってるクソパッチが悪いのであって、
これの修正投げるのがケチつけてるように見えてる方が頭おかしいのでは…?
-
修正?変更?の是非については何とも言えないが
まったく無関係なパッチに紛れ込ませるのはどうかと思うけどね
だけどそれはそれとしてその書き方は喧嘩腰過ぎる…落ち着け落ち着け
-
>>662
文句あるなら作者がいるときに直接言えばいいんでは?
ちょくちょくくるじゃんスタァライトパッチ作者
-
>>662
他人の作ったイベント改変するなら普通はここで一言相談するくらいはしないか?
作者の人ここにもちょくちょくレスしてるんだし
「イベントの一環としての演出なのはわかるが、スイッチ切ってもextra要素が残るのはいかがなものか」みたいに言えば
賛否はともかく意見としてちゃんと検討されただろうよ
-
スターライトには下手なことを言うとファンの方(もしくはそう見せかけた対立荒らし?)にぼろくそに言われると思うわ
上にもなんか過激な方がいますし
-
頭がおかしいのは人が作ったものを勝手に改悪する方であって
最低でもDiscordにきて謝罪するのが当たり前
-
私家版wikiの管理人=Discordの管理人=スタァライトパッチの作者だから下手なことを言うと袋叩きにされるぞ。
控えおろう。
-
流石に露骨すぎる
-
>>666
そういう理由で発言せずに余計荒れる手法を取るって本末転倒の極みでは?
-
( ´◔ ω ◔ `)せっかくオスのアナルの話してたのに……なんかワイが真の邪悪みたいな言われ方されてる……
-
>>658
君 が 仲 間 か
無機物も調教できんだ、男調教できるのは当たり前だよなぁ!?(クリフォトカウンター0)
-
>>671
ワッチョイが無いこのスレで即降臨は携帯自演と取られても仕方ないので収まるまで控えた方が良いですよ…
-
はーおれもあなたのふたなりチンポで屈強な男を雑魚メスにしてやりてぇよ……
-
とはいえ同性と無機物でどっちがハードル高いかってのは割と個人差あるところじゃね?
-
>>670
その通りで私も別々のパッチするくらいはするべきだと思ってます
他人のパッチに勝手に手を出すはまあアイマス系でも強引に手を出していた方もいたと思ったのでまあ
-
>>661
>>671
ファンネルが他人を袋叩きにしてるのを看過してたのを自ら明かすとか凄いな…
単なる揶揄のつもりだったのに酷すぎて逆に引いたわ…
-
生意気な少年には電気あんまかチンチンをギュっと握ってお仕置きしたいです
それはそれとして演出だろうが特定ルートクリア後だろうがオプション貫通してくるのはちょっと嫌かな
-
>>677
逆でしょ
ひどすぎたから名無しのままでいられなくなったって考えるよ普通
そこまで嫌いならeratenじゃないeraやれば?
-
>>676
アイマス系は他のキャラはともかく楓さんの作者が出てこないからしゃーないところもある気はするので一緒に語るのはどうかと思う
-
無機物はアクロバティックオナニーで同性は倒錯的な性行為だからね
どっちがハードル高いかは人による
-
昨日のやつが居場所なくなって本スレに来ただけじゃないか…(ドン引き
-
>>682
昨日のやつって具体的にはどこらへんのことだ…?
-
勝手に手を出すといえばD2イベとか怒涛のテキストに困惑するんだがああいうのって勝手に修正したりしても良いのだろうか
-
gitにしたいって言ってた人じゃないの?
まぁ実際テキストメインのバージョン管理するならgit便利だけど。
流石にGitHubに置くわけにもいかんだろうし、そうなるとどこに置くねんサーバ管理どうすんねんって話になるから面倒。
-
>>684
・それ単独で
・readmeに何行目のどこをどう改変したのかを書いて
・カーチャンにはすぐにはまとめないやうにしてもらう
ってやれば良さげでは
いや完全に自分の主観なんだけど
-
>>684
D2イベの作者さんもディスコードに参加してたはずだから相談自体はできると思うぞ
-
D2イベは確かに高速で文章が過ぎ去っていってコーヒー吹いた
-
D2は区切って出す方法がわからなかったのかな?とか思って見てたわ
-
>>683
たぶん開発スレか私家wikiスタァライト記事の米欄のことを指している
-
文章ごとにクリックさせるのもアレな量ではあるけど、あの一気は一気でビビるよなw
-
>>683
悪い、言葉が足りなかった。
wikiのコメント欄の話。なんか最近荒らされてて嫌でも目に付く。
-
>>690
>>685
なるほど、あとでみてみるわ
-
>>692
あ、入れ違いだった
サンクスコ
そういえばクスコってあったっけ
-
ペルーにあるよ
-
クスコも刷毛水車もアイアンメイデンも無いよ作ってもいいのよ
-
アイアンメイデンは調教ってレベルか?
いや悪魔ならいけるもしれんが
-
これはシャーマンキングが実装される予感(解釈違い)
-
生意気で反抗的な男子はね
まずたっぷりなでなでして甘やかしましょう。暴れても受け入れる心を持って接しましょう。
大人しくなってきたら、今度はこちらの体を撫でさせ、ご奉仕に慣れさせましょう。
敵意が無いと向こうが判断し心を許し始めて来たら、チンポをなでなでしましょう。
お腹を空かせたらミルクを忘れずに。ご奉仕すれば飲めることを教えてあげましょう。
いい子になったら、アナルをケツマンコに、胸を雄っぱいにしてしまいましょう。
そしてたくさん頑張ったご褒美に、あなたのおまんこ(ケツマンコも可)でチンポを満たしてあげましょう。
これで忠犬男子は完成です。
次の子をお迎えして一緒に調教してもいいし、恋人として甘い一時を過ごしてもいいし、いやらしい体をしっかりと躾けてもいいでしょう。
-
でぇじょうぶだチガエシボールで生き返れる
-
最近の同人エロゲでは、中の針が肉壁や触手に変わったエロアイアンメイデンもポツポツ出没する
調教用大道具というのは一つの新しい方向性であるな
-
>>698
そういや、あれX-LAWSの持霊が天使と思いきや実質車だからメカニカルな外見してて
読んでてなんかメガテン思い出したんだよな
-
中身触手のアイアンメイデンはエロゲーで偶に見かける気がするな
-
クスコといえば少し前にあった「南米ペルーの古代アステカ文明」に古代ちゃんなら
「アステカ文明はメキシコ」て突っ込んでくれるんだろうか?
-
針が触手化してるなんてものもあるのか・・・なるほど
-
ペルーのクスコにあるマンコカパック国際空港
(実際にはフリアカにあるが)
-
>>682
昨日のwikiのコメントは私が打ったものです。
あの場にそぐわないコメントをしたこと、いきなり自演扱いされたことに腹を立てて煽るような物言いを行ったことにはあらためて謝罪いたします
ですがこの場で名指しされるようなコメントを私は行っていないはずです
該当ページを荒らされてピリピリしているのは理解しますが、誰も彼もを無根拠に同一人物するのはやめて頂けませんか?
-
>>707
俺に言うな何だお前
-
>>707
でも自演じゃないって言うこと証明出来ないし話題ぶり返しても荒れるだけだし何言っても釈明難しいし
もう今日は自省しつつネット切断して寝なさい
-
>>707
悪い、今理解した。
今の今まで本当に粘着犯だと思ってた。貰い事故だったんだな。
-
>>709
はい スレ汚し失礼いたしました
-
同一人物じゃなかったとしてもかなりアレだしなー
それは置いといてアイアンメイデンねぇ……ジャンヌって文字が続いて出てくる
-
無闇やたらに喧嘩腰振り撒いたり買ったりしたいなら他でやれい
あんまり自制できない様ならスレ毎引越しも検討してもらいたいんだけど…
-
スレごととは?
個人でスレ持ってる(バリアント持ってる)人いないでしょ
-
荒れそうな人や物は触れない持ち込まない持ち込ませない
-
スレが荒れたときはやさしい触手の話をしよう
-
>>618
それであってるよー
>>712
マーガレット・サッチャー「……」(無言の視線)
-
eraMegatenルーキーの俺に口上がエロいオススメの子を教えてくれてもいいぞ!
-
やさしい触手……ミミとベグナデモニアかな?
-
>>718
まず恋慕か淫乱か服従か
どういう方向性が好みが書くとみんな答えやすいと思うよ
-
パッチ多くてカーチャン大変そうやな…ていうだけの話に、
git導入しないからだ!と今更終わった話を持ち出してグチグチ言い出すとかもなー>喧嘩腰
こういう事言わなかったら、こう、カーチャン頑張って!ってエールを送る流れになったよねっていうか…
-
好みのタイプが未来か菜々子か古代かでも違うからな
-
>>717
申し訳ないがサッチャーの「鉄の女」はもともと煽り目的だったのでNG
それより!シャーマンキングとかC^3-Cube×Cursed×Curious-とかあるだろぉぉぉ!?
-
>>718
汎用口上いいぞマジで
-
>>718
あと割と大きいのがNTRいけるかどうか
NTRがやたら充実してるキャラもいるので
-
>>718
お気に入り口上有りだと個人的にはチェフェイとかかなあ
仲魔入りも楽(歓楽街で100マッカで買うだけ)だし、変異回数が特盛だから戦力的にも申し分ない
-
マンキンをメガテン化するならシフターか達人か
-
美鶴とか好きだな。気の強い女は王道だが堪らん。
-
万能はボスクラスにも弱点きっちりあると嬉しいなって感じですわ
弱点ズボズボ攻め立てるのが楽しいゲームですし
弱点がないとか弱点突いても125%しかないとかイヤン
-
id:Ao7GAs6cの書き込みが最初よく分からなかったんだけど私家版wikiにも恫喝してる奴がいたんだなぁ。
>>671はスレに降臨する前にwikiをちゃんと管理した方がええんでない?
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/comment/%C9%F1%C2%E6%BE%AF%BD%F7%A1%A6%B8%C4%CA%CC%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%A5%AC%A5%A4%A5%C9
悪いが自演にしか見えないんだわ。まずこのページそのものが2020年08月21日時点でページの趣旨と違う偏った視線での編集をなんの前触れもなく受けている。それが直ったと思ったら直後にこのツリーの先頭の嫌がらせみたいな投稿。ご覧の通り住民に一通り拒絶されて結論出たかと思ったら開発スレに勝手な抱き合わせパッチ投下。それすらもぶっ叩かれて結論出たかと思ったら、また直後にこういう投稿だからな。仮にそちらが別人であったとしてもここまで状況を積み重ねられた以上もう嫌がらせとしか取らん。だいたい疑問なら作った人間に直で聞け。変なのは疑問の内容じゃなくてさんざん拒絶されているところにわざわざ首突っ込んでやり過ぎでしょうと一方的に言い放つその行動だよ。そもそもイベントを楽しんでやってる人間が集まるこのページでなんで同意を取れると思っているんだ?単純に迷惑なんだが。
名無し(ID:W/gZqZYP/A)2020-09-02 03:26:03
-
俺が言うのも何だが、まあ何だ
まあ…いいか
俺らは抜ける口上の話するから…
-
とっくに終わったgit持ち出したりwikiからわざわざ荒れそうな話を持ち出したり荒らしたいようにしか見えんな
ところで口上に話になってるが個人的にはダイス口上がお気に入りだから皆ダイス調教しよ?
-
チェフェイを九尾にしたうえでロリ貧乳にするのいいよね…
-
土偶がすごいとは聞いたがやったことはないな……
-
>>730
そのレスが恫喝に見えるのはお前だけ
-
>>734
陥落前が楽しすぎて陥落させ難いのが難点
陥落後が悪いってんじゃないけども
-
シギュン推しの俺がいうが、人妻口上は良いぞ…
-
ケダモノ口上が地味にいいぞ
オンリーワン
-
今日のNGID ID:wDlMNX0E
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1565513599/
ここ教えてもらったから議論はこっちで語ろうぜ
-
抜ける口上ならゆかりっちを推すぜ!
-
ネミッサいいよね
-
汎用向上のシャドウりせちーはエロい
-
そもそも、問題のパッチはライセンス的に無効だから議論する意味ない
大場なながEXTRAオフで出てくるのは作者本人が
「各自がERBファイルを直接修正しろ」ってココで明言してるから
パッチによる修正は認められてない Q.E.D
-
…嫌なことに気づいちゃった。
スタァライトのことスターライトって言ってるの>>661と>>666だけだ。
そして>>666と>>707はIDが…。
そういうのほんっっっとやめてよ…怖いよ…。
-
農家さんから苗を盗む韓国人農家みたいな奴が、また湧いたのか……
てかカーチャンパッチって、カーチャンが個人的に楽しむために纏めたものを
好意でお裾分けしてくれるだけのものでしょ
みんなで管理する公式パッチ(便宜上こう呼ぶ)が必要なら、改めて纏めなよ
前にもカーチャンと別口のまとめパッチ作ってる人いたじゃん
-
エロい口上もいいけど戦闘口上のおすすめといえば誰かねえ
-
>>747
戦闘口上っていうとやっぱり造魔ちゃんかなあ
口上覗くと各スキルの所感も書いてあって面白い
-
>>748
やはりあれは別格だよな
-
造魔ちゃん口上で初めて性能をしったスキルも多い()
-
>>745
よくある言い間違いだ。
よくある言い間違いだから口上の話をしよう、な?
戦闘口上はCOOPが埋まってたら十分だけど各スキルごとに埋まってたら満足度が高くなる。
-
儚げなイメージに反してあなたに対して色々と喋りたがりな造魔ちゃんすき
逆にあなたが絡まないときの趣味とか無さそうで心配、休みの日に私室の天井の隅とかひたすら見つめてそう
-
各スキルに口上が付いてるとなると、造魔とメアリーくらいしかないからねぇ
-
EXありなら一応リグルも各属性ごとに数種類のスキルとほとんどのスペカに個別対応してたりする
-
Lv魔耐速上げまくってメギドラオン撃つだけで誠に申し訳ない
-
>逆にあなたが絡まないときの趣味とか無さそうで心配
エルザ・デ・シーカみたいな謎めいた死をしそう
-
死因がクリス・ザ・カーと聞いて
-
D2のあれは文章くっそ読みづらいから直せる奴いたら普通に直していいと思うんだ俺
-
そういやさ、ウインドウ使う方のメッセージって枠外クリックて文字送りさせたり任意の場所でスキップをストップさせたりできないの?
-
>>758
直すのは簡単だけど、ライセンスが明記されてないから本人以外には無理
-
ナイトテイル以外だとロンギヌスちゃん、自我の崩壊した子につけこみたいよね!
-
Dx2はデスコに作者さんいるから聞けばいいとか何とかかんとか
それはそれとしておっぱい描写優れた口上はなんだろ
-
>>756
オコル・デ・シーカシ?
-
開発者が集まってるらしいdiscoに居て同じような話でないわけがないだろうし面倒くさそうな気配しかしない
-
確かに、PRINTLをPRINTWにするだけだから
実行しないのには訳があるのかもしれない
-
関係ないけど古代祐三ってコシロユウゾウだったんだな
コダイだと思ってたっぴ
-
古代をコダイって読む方が一般的に浸透しているからしゃーない
-
古代ちゃん「波動砲、発射!」
-
実際これですり替えられた偽物を見つけることもできそう、お前だけが実はコダイちゃんと呼んでいた系叙述トリックだ
-
古代「探偵さんだけが性感帯を知っていました」
-
むーん、ローカパーラ ?????の弘誓の具足の取り方が分からんなぁ
2-1に隠し扉でもあるのかな
-
wikiのMAPみたら?
-
久しぶりにやったら地獄のようなダンジョンが追加されてた
-
>>771
左下の出口のない行き止まりに行けばよかった気がする、違ったらごめん
俺は2-2のスキルカードが取れなかったんだけどこっちはどうすればいいんだろう
-
久しぶりにやったら地獄のようなダンジョンが追加されてた……原作コドクノマレビト=漫画版という事はこのダンジョンは完全オリジナルか……!
-
>>764
デスコも基本開発そっちのけここと同じようにでうんこぶりぶりおちんちんびろろーんって雑談してるだけだよ
-
あそこは荒らされることもないからすごく平和だよね…
-
ダンジョン作ってる人は何処で作り方を学習するんだ
教えてえろいあなた
-
Jガンの人がダンジョン用テンプレ作っててデスコの開発スレで相談に乗ってくてるにゃ
-
>>764
わざわざ事実上のメシテロ隔離部屋作るところに何を夢見ているのか
-
ディスコはもうちょいシステマチックなら参加しやすいんだが
馴れ合いしまくってるからどうも参加しにくい
分からんところは人に聞くよりソース読んだ方が早いし
-
デスコは普通に開発部屋で普通にやってるから話しづらいなら、開発部屋にだけいけばいいのでは?
-
数字振り直す以外でコマンドの並び変える方法ってある?
-
どこの何を変えたいのかそれじゃわからんから詳しく聞きたい
-
おっと調教のコマンドです
-
ディスコの馴れ合いが強めなのは確かだけど、あそこ別に開発者専用でもないし
-
>>733
途中段階の体型自慢話の派生といい、チェフェイ口上のあの辺、めちゃくちゃ面白いし可愛いしで最高だよな
-
スレは荒れるからディスコの方が開発向き
-
どっちかと言うと荒らされる、だけどね
放火魔がいるのを最初からわかってれば誰がそれかは目星付けやすいが
-
>>785
調教のコマンドの入れ替えは今のところはないと思う
フィルターくらい?
できそうだったらゲーム上で切り替えるやつ作るとみんな使うと思うよ
-
>>786
と言っても開発者でもないのに何をしゃべれば?って思うし。
「ザーメン育児いいよね、”この娘の半分は私からできているんですよ”とか背徳的でエロス!」とか言えばいいの?
-
ディスコ参加者をトークで調教するんだよ
-
>>791
いいんではないだろうか
-
この娘は私(あなた)と私(あなた)の子供なんですよ(結界石調教)
-
ディスコにはディスコの良さがあるし、匿名スレには匿名スレの良さがある
-
じゃあディスコの良さを生かして勝手にパッチまとめててくださいな
-
ディスコも別に敵対してるわけでもないし、カーチャンsageするような奴に来られても迷惑だろ絶対
-
>>796みたいな雑な荒らしに構うなよw
-
discordには感謝している、彼らが引き起こした一連の騒動がなければ
自分はパッチのライセンスをフリーにしたまま、upろだ以外で再配布されるのを許容していただろうから
-
そもそも何でディスコに派閥ができたの?
反カーチャン?
-
Discord、名前の意味自体が「不和」だし。
普通なら与太なんだが見事にハマってるな
-
>>791
まさしくそのとおりで、そういう話をすればいい。というかしてる。
住民の内訳は殆ど同じだから同じように振る舞えばいいよ。
-
Discordはここと陸続き
ここで仮面舞踏会してるかあっちで下半身丸出し宴会してるかの違い
-
開発用じゃないって言うけど
作った名目は開発者の相談用の空間で
雑談やらTRPGやらは馴れ合い好きの人達が勝手に作っただけなので
discordのユーザが皆、現状を容認しているかと言えばNoで御座います
-
ディスコ行ってないけど話題ごとにチャンネル分けてるなら何も問題ないのでは
鯖自体が雑談禁止ならもう別鯖立てたほうがいい。行ってないけど
-
希望要望のチャンネルもあるんだからそこで何か言えばいいと思うよ。
開発部屋は馴れ合い禁止にしてくれとか、開発第2部屋作ってくれとか。
実際結構脱線するのよ、スレの百億倍ぐらい発言しやすいから。
-
雑談したくないなら見なけりゃいいだけでは
なんでわざわざ見に行って不快感ためてんのさ
-
いつもの嵐の種まきじゃない?
-
デスコは例のあの人が追い出されてから随分と様変わりしたから
それ以前の状況しか知らないってなら1度覗いて来るといいにゃ
-
単発で火種になるような発言してる奴は荒らしだよ。見分けるのは容易だから構わないでいいよ
-
そんなことよりおっぱい描写優れた口上教えろください
-
口上まとめに入っていない方の娘口上がめっちゃ抜けた(隙自語)
-
描写はともかくロンギヌス13は揉んでて楽しい
造魔ちゃんもおっぱいで描写が分岐して面白い。君も絶壁造魔ちゃんで餅つきだ
-
>>800
芸能人の○○さんは浮気してる?犯罪者ってホント?
みたいな露骨な炎上クソアフィかよ対立煽り下手すぎ
-
チャクラドロップ単体の修正パッチ来ないかな…
-
開発スレの>>907のは未だに取り下げられてないのか
-
いやじゃいやじゃボクおっぱい揉むならおっきい方がいい
-
お前もちっぱいスキーにしてやるってんだよ!
-
重要なのはサイズじゃなくて数、おっぱいは4つから
という猛者はおらんもんか
-
ケモのおっぱいが1つなのは許せん
-
じゃあアルテミスをどうぞ(そういうデザインの鎧だということは置いておく)
-
竜ならむしろ乳は付いてない方が嬉しい(ドララー感)
-
今日はダイアナ調教してもいいのか?
-
ああ……しっかり調教しろ
ネコマタもいいぞ
-
シュワちゃんが火星に行くやつの嫁さんがレオタードでおっぱいペローンする所とおっぱい3つの売春ねーちゃん好き
-
複乳複腕はしこれる(何
-
新素質 複乳 多根 単眼 多眼 多腕 多脚
エロより戦闘補助のパッシブ付いてそう
-
>>825
『トータル・リコール』ね あれのミュータント描写は素敵だ
>>827
フレイバー素質だとしても雰囲気出ていいかも
-
多腕ガンナーすき
-
>>827
複乳による多根パイズリ(あなたとアシスタントとか)とかあると思います
-
部位素質由来のコマンドは羽愛撫とか尻尾愛撫とかあるけど効果がよくわかんない
-
多腕ちゃんに乳首とチンコ弄られながら顔掴まれてキスされたい
自慰も指フェラしながら全個所同時に刺激出来て便利そう
-
似たようなアイデアでレギオンを人化TSしたら、女体の塊になってくれないかとか考えたことはある
-
マーラ様を虹色のキャンディ使って転生の秘薬使わない場合亀頭から裂けて女陰みたいな姿になるのかな
-
アリオクみたいになるんじゃね?>人化しないTSマーラ様
-
>>831
ソースとかは愛撫とかとあまり変わらなかったはず
地の文と口上による違いです
-
マーラ様は元々は性別を持たない存在で、煩悩の象徴としてアレの姿で顕現してるというタイプだから…
つまり、TSしてもアレの姿のままの可能性も割と高めというか
-
MBイベの進行に必要な来訪者の範囲を拡大するパッチ上げてきました。
ついでに一部キャラのスキル名の変更も。
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5014
専用スキルの性能にも修正あった方が良いかなぁとか思いつつ、今回はこんなところで
-
一応、SJ原作で美女の姿にもなれるって言ってなかった?
>マーラさま
-
釈迦を誘惑してたんだからチンコ固定なはずもなし
-
>>838
乙ドス
-
釈迦も思わずメス堕ちするような御立派だったのかもしれん
-
別作品だけどFGOのカーマちゃんがマーラ様女体化なんだっけか
-
>>843
元々仏教ではカーマ=マーラ、別名マナシジャ
FGOのカーマは黒桜を依代にした疑似サーヴァントだから女体化とはまた別(だった筈)
-
あれ女性でありながら男限定クエストに出撃できたり、スキルによって性転換可能ってなってたり
依代は間違いなく女だが性別が良くわからんことになってるからなあ
-
別にマーラ様=ちんこの神じゃなくてあれは煩悩そのものみたいなものだから目的に応じて容姿は変わる
他宗教の悪魔と違ってマーラ様はただ釈迦が涅槃に至るのが気に食わなくて「お前そのままだと死ぬぞ」とか「体に気を使ってもっと贅沢な暮らししなよ…」とか言うだけのキャラだからチンコ(性欲)のみってわけでもない
むしろ美女の姿になってエロいことしてたぶらかしたりする(文献によってはテクニシャンな娘を送り込んだことになってたりもするけど)
まぁ技巧はLv10だろうな…
-
バージル兄貴 追加ぁっ!!!!
結構REV130で追加された仕様を盛り込んでる
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/930
-
>>834
それってオナホ形態に成るんじゃ…
>>847
ヒャッハー!アニキダァー!
メガテン3のダンテは3→1→2→(ここ)→4→5
この兄貴はいつのアニキダァー!?
-
ぷにあなマーラ様?
>>847 鬼いちゃん追加乙
-
TS化したら巨大なおそそがそこによこたわっていた、意味が分からなかった、私の怯えを感知したように、女陰が
ひらいて、閉じて、ひらいて、とじて、ぞろぞろうごめく陰毛が私を飲み込もうと、ああ、ああああー
みたいなのがいいな!
-
コワ��…
-
ぷにあなマーラ様と言う表現に吹いたw
某動画サイトの某ゆかりさんに色々試してもらいたい。
あのチャリオット見たいなので頭から突っ込んでくる状態からTSして穴をこちらに向けて突っ込んでくる。
”あなたの棒”を目掛けて”穴”が突っ込んでくると言うよりも”あなた”が”棒”である。
……↑の方に居た専門家(飲み込みフェチ)の方にもご意見を伺いたい所だ。
-
陰茎化(能動的)
オナホ化(能動的)
-
130で取り込まれなかった新ダンジョンテンプレを再配布
これがあればダンジョン作成が容易になるかも?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/931
-
>>756
造魔に名前をつける場所は業魔殿
つまりそのぉ、思い詰めた造魔ちゃんがあなたを合体装置の中へ連れ込んで無理心中を…?
-
ランダム依頼入れて見たけど、面白いねこういうのも、前にちょっと話に出てたやつだよね、拡張もしやすそう
依頼開くだけでリロード選別できちゃうのと、時間経過無しで何度もできちゃうから
可能なら1日一回のみ抽選で、クリアしたら一旦消滅、って形式のほうが良いかなと思った
-
>>847>>854
どちらのファイルもreadmeに再配布改変についての事が書かれていないので
カーチャンパッチに纏めての「配布」、ひな型としてのMAP制作(改変)が出来ない為
取り込まれなかった可能性があります。
(例:130で取り込まれなかったP1主人公パッチがreadmeそのものがなかった)
readmeへの追記をしておかれた方が良いかと。
-
その手のルールってどこにあるんだっけ?
-
著作権法のどっかじゃね
-
カチャーン向けに作られたパッチならリドミなくても取り込まれるし盛れただけなんじゃ定期
-
>>856
ランダム依頼はスレの意見を元に
デビルサマナーとして良くある仕事(ストーリータイプの特別なものじゃない)
として設計してるから選好みや繰返しが出来るようにしてる
時間経過は住民の反応次第かな、一応、待てない人向けにコメントアウトを解除で出来るようにしてある
-
遂にサタンを倒した……。長く苦しい戦いだった……!
-
>>861
なるほど、依頼書類をパラパラめくる感じだと思えば良いですね
すでに設定入っているとは考えを読まれていた
まあ自分が気になっただけだから大丈夫です
-
>>861
まだファイルを眺めてただけだけど、時間経過ありで1日1回挑戦可能ぐらいがいいかなー。もし一日に何回もできるとやらないと損するような気がしてつらい。
あと現状だとレベルが固定なのかな?こっちのレベル見てある程度強くなってくれたり編成が変わったりしてくれると経験値的にもおいしいかな。ランダム性ももうちょっと欲しい。同じシチュでも御しやすいパターンと弱点バラバラで禿げるやつとか欲しい。
無理やんけ!って感じのクソミッションにも当たりたい。理不尽さと当たりを引いたときの美味しさがほしい。
イベントが発生するトリガーも一定以上納金とかのほうが好みかな。組織からの信頼があって初めて発生するみたいな。
なんか要望がいっぱい出て来てまとまんないや。とにかくランダム性と将来性がほしいなって思った。
-
ランダム性に付いては、現状、報酬に留めてる
敵の編成に複数のパターンやレベル変動を入れるのは可能だけど
基本的に逃げられない以上、「強すぎる敵と会ったってしまう」のを
仕様を入れるかは今後のスレの反応次第だと思ってる
強敵との戦いは闘技場やイベントもあるし、できればその辺とも差別化したいところ
-
全滅だと時間経過するようにするとか?
全滅=ゲームオーバーでないなら多少の理不尽も許容しやすいと思う
-
全滅したら仲間がエロいことされて帰宅
陥落や契約してると更に効果アップ!
-
闘技場だそれ
-
逃走OKにするとか?
-
報酬が減額される代わりに弱体化or戦闘無しになる選択肢を入れておくとかどう?
またの名を師匠の一筆(央華封神)
-
逃走OKにすると、依頼を受けときながら逃げた「あなた」を
eratenの世界観で許容させることが出来る設定がいるだろうから
そこのアイディアがあるなら逃走もありだと思う
同じように、プレイヤーが難易度を見て判断して、勝利 → クリアー、敗北 → ゲームオーバー
以外の展開を入れるのであれば、eratenの世界観の中で、それを説明するアイディアがいるから
今後のスレの思いつきに期待してるのが現状
ただ、そもそも現状は依頼の種類が少な過ぎるから、もっと数を増やしてから考えて見る
-
依頼を受けるという体裁ではなくトラブルに首突っ込んで解決したら金をせびる方向にするとか?
それなら逃げてもいいとは思う。
-
逃げる敗北は名声ダウン?下がるの想定してない数値かな名声って
回数に関しては考えてみたけど
あなたの体力使えば無限化防止にくわえ回数こなす事もできるかも
体力育成の理由付けの一つにもなるかな
-
ナイトメアが見せた悪夢だったとかで良いんじゃね
ペナ入れたければその気分を解消するために、ヤケ食いしたとかで所持金減らしたり
-
トラブル系はありだと思う
けど、それはそれで「ランダムイベント」として実装したい内容だから
やるならそっちかな
体力で制限回数は思いつかなかった、確かにそれなら、理にかなった設定になるね
-
こんばんは
-
途中で書き込んでしまいました… ≫876の続きです
先日結城友奈は勇者であるのパッチ作成を予約していた者です。
テキスト内容やキャラに関して皆様の意見を伺いたく思い。
まだ内容は少ないですが本日キャラ3体分のCSVとキャラ導入までのパッチをロダにUpします。
稚拙な出来ではありますがご意見をお待ちしています。
-
おうどんたべたい
-
ランダムイベント応用して
特に原作とかも無いけど地味にストーリーあってでもイベントや依頼に入れるほどかっていうと微妙な
そんな短編イベント放り込んだりとかもできそうね
メシアとガイアの女同士が駆け落ちしようとするのを手伝って両方の追手を退けて
戦闘前の選択肢によっては某ペンションの殺人みたいに事件の全容と報酬内容も変わって
普通に駆け落ちさせたりどっちかが始めから相手を騙してたり金が入らない代わりに汎用女2人お持ち帰りできたり
-
悪漢に襲われているランダム生成キャラを助けることで
ランダムキャラを奴隷として捕らえる事ができる(キャラのリロ選別不可能)
とかも良さそう
-
ゆゆゆでタキシード仮面ムーブは面白そうだと思った
分岐とかも大変だろうけど
-
あなたの事務所にまた中学生が増えるのか
-
ゆゆゆは設定的にもかなりメガテンとの相性よさそうだよね
後はまどか並にストーリー作ってくれるという事ないんだけど
-
ゆゆゆ女の子勢が散華する前にあなたのあなたで散花しちゃうんですね
-
いたいけな思春期の女の子を未調教陥落で落とすあなた
属性的にはlightでもワルい奴ですよ
-
属性がD-Nで固定されちゃってどれだけ募金しても食堂で働いても変わらないんだけど
原因がわからん。エキドナ以外でダーク固定イベントなんてあったっけ
-
アマラ深界の攻略
-
それだったか!ありがとう
-
依頼書と違うじゃねーか!みたいなのは一つ二つあっても楽しいかもしれない あなたのレベルに連動したらちょっと強かろうが気にならないだろうし
男あなたなら相手次第で殺されて女あなたなら犯されてポイくらいで良いんじゃ無いかなあ
もしくは仲間を犯されてる間に命乞いして魔貨を失うとか?
-
騙して悪いがこれも仕事でね展開かな
-
デビルハンター撃破はなんか知らんが消えないからちょっとした確認や仲魔の解析に重宝してるがバグだよなあ
-
偽りの依頼、失礼ました。あなたにはここで果てていただきます。理由はおわかりですね?
-
覚悟の準備をしておいて下さい。
-
デビルハンター撃破はヤマタイカもオフにしないと消えない仕様じゃなかったけ?
-
そういやゆゆゆMODのキャラ見たけど全員に積んでる達人×ブースターは止めた方がええんちゃうかこれ?
達人とブースターは乗算されるから1.25*1.25=1.5625で火力お化けになるで
達人キャラの塩梅はわからんがこれだけはやめておいた方が良いと思う
-
散華した時だけブースター乗るようにするとか
その代わり手とか足とか消える
-
>>877
読んだ、いくつかわからんところが。長文ニキになってしまうが許してほしい
【ふと後ろを振り向いたあなたは本土が見えない事から移動に成功した事を認識する。】
ここよくわからんのが、普通瀬戸大橋の上からだと本土と四国は目に見えるがそれが異界化とかにともなって
見えなくなったという認識でいいの? ゆゆ世界だと四国からは本土が見えないということ?
あと車が見えた、載せてもらうも世界観的に少し厳しいのではと思う、まあ車の悪魔とかが
いる世界だし、【深夜でも多少の車の往来は有るハズなのだが今は全く無い】ところにいきなり車が一台現れたら
まず警戒するとかの方が個人的には自然かなーと。
相手が【神樹様のご指示で大赦から】って言ってるが、このセリフからは依頼主のオオクニヌシを
関連するワードがないので、最初の依頼のセリフの段階でオオクニヌシに神樹、大赦とかのワードについて言わせるか
迎えに来た相手とオオクニヌシについて確認するやり取りがあるとよいと思う
あとは、こう、軽く画像検索したのですがエロい視点で勇者部の面々をみたい、そう、東郷さん胸大きいっすね…
(抑えきれぬパトスが迸る
-
>>895
それと似た話はデスコでもされてるな
全員に積んだら逆に没個性だぞって
-
またブースターの話か
運用でカバーさせるんじゃなくてどっちかしか適用されないパッチでも出しちゃえよ
-
ブースト効果がなくて抜けないけど入れられるような
下位の達人みたいなのがあると便利そうだな
-
達人+ブースターは良いと思うけどな、スキル編集できないんだから手持ちのスキルでやりくりする必要があるし。
あれもこれもと3つも4つもブースターが乗ってたらそりゃ辛いが1つだけなら個性の範疇。
今回のも問題には思わん。まあ強キャラポジ以外は火力以外で特色出した方が面白いのではという感想はある。
-
個性重視するなら達人はブースタつけちゃ駄目!よりかは
達人はブースタか貫通どっちかしかつけちゃ駄目、のほうが個性に繋がると思うな
パワー系かテクニック系かみたいな
-
達人は手持ちのスキルでやりくりしなきゃいけないってのはわかる
わかるんだが、貫通とかガードブレイク持ってるとちょっと首を傾げたくなる
達人の事よく知らんから聞きたいんだが達人って耐性ぶち抜き火力マシマシOKなのか?
-
貫通も付けてもいいけど「とりあえず」のノリで付けるべきもんでもないかな。
例えばの話だが、どっかの石川五ェ門みたいに剣撃しかないけどなんでもぶった切る超特化型なら達人+貫通+ブースターでも全然OK。
でも芸達者なルパンのほうが達人+ブースタ+貫通持っていたら納得しづらい。
>>903
OK。逆に言うとそのための達人なので。
もっとも加入時期とか加入難易度は調整して欲しいがね
-
貫通もガードキルも無く、単一属性しか使えないが超火力ぐらい尖ってる方がキャラは立つ
-
>>904
OKだったのか
物を知らん奴の戯言として流してくれ
-
達人だから
達人だから
達人だから
なんか達人にだけ甘くない?
-
超火力飛具達人キャラ作ってダンテと組ませようず
ダンテが飛具ガードブレイクして飛具達人が敵を蜂の巣にするんだ
-
まあ、他キャラのガードキルで超火力をサポートの方がしっくりは来る。
-
達人はデメリットではあるけどそれと同時に枠外ブースターだからね
まあ調整これからだろうからあんまりやんややんや言うことないと思うよ
ディスコでも話し合ってるみたいだしうまい具合にまとまって完成するの期待する
-
達人を免罪符にしすぎとは俺も思う
使って欲しいって気持ちはよくわかるけどね
-
達人だからOKは一種の基準だな。
達人でもダメなのは序盤から加入して即席でクソ強いとかMPを全回復するスキル持ってるとかそういうゲームをぶっ壊しに来る奴。
今回の案件はたとえそのまま行ったとしても問題視するほどには見えないな。
もっとうまくやる方法は有るだろうとも思うが相手は初心者でバージョンアップする気もあるみたいだし。
-
達人のスキルは広範囲のLv帯に渡って散在してるといいと思うの
カードでちょい足しできないから痒いところがそのまま残るし
-
壊れ性能を出されると、スレの意見を元に別人修正されることあるからね
-
制作初心者なら逆に達人ぐらいがいいと思うな。
縛りがある分多少ミスっても他のキャラを食いにくいし。
-
ブースターを外してスキル変化でちょっとだけ強めにするって方法もあるしね
-
弱いかなと思う位の強さで実装して、あとで強化修正する方がもめないで済む感
-
乳盛ってメガネ足せばいいんだよ
-
満開という超必殺技の扱いがどうなるか決まらないと正直わからないって人も多いと思う
-
意外とバージル兄鬼の話題が出てこないな
-
いい匂いだしピザに振りかけるとおいしいよね
-
>>921
ダーイ
-
バジル、鉢植えで育てられるし実はなんにでもあうからおすすめ
-
バージル兄鬼入れるならムスコのネロ君も欲しい
-
デビルメイクライは1と2の序盤しかやってないからなんか襲ってきた実は兄くらいしか覚えてない
-
1当時と3ではちょっと変わってるからなぁ
1では死に別れたはずの兄貴(ネロ・アンジェロ)だけど
3で親子喧嘩を巻き込んで兄弟喧嘩して生き別れた事になったし
-
3で決着後ムンドゥスに拾われて死後利用されてるんじゃなかったっけ?違ったっけ?
どちらにせよ1のあれだと結局死ぬと思うけども
DMCもPS2時代のはもうずいぶん昔のものになってしまったんだなあ
-
>>918 >>921
の流れで読んで
「巨乳とメガネでピザ三枚いけてさらに食人性癖とか盛りすぎだろ」
と思いました
-
バジル?紫蘇ならいいよね
-
4以降やってないから詳細知らんけど、ネロ君が兄貴の子ってことだから、裏でちゃっかり生きてるんじゃない?って思ってました…
-
よくわかんないけどドラゴンボールのキャラかなぁって・・・>バージル
-
兄弟喧嘩で魔界に落ちて死んだと思ってたけど魔界でムンドゥスに喧嘩を売りに行って洗脳支配されてダンテと戦うもぶち殺されて死んだと思ってたけど実は悪魔と人間に分かれて生きてたけど兄弟喧嘩と親子喧嘩の末に魔界に落ちた人でなしがバージルさんです
-
馬汁兄さん
-
バージル色々と追加要素が増えたせいでダンテに比べて
専用スキルがかなり複雑になってるよね
特に幻影剣
-
バージルあなた来るです?
-
悪魔狩人あなた(バージル仕様)
あってもよさそう
-
いいところが一つもないんだけど大丈夫か兄貴
-
一発着床無責任中出しアイニードモアパワーマザコンイキリローキック糞親父が鬼いちゃんことバージルニキだぞ
-
バージル兄貴のいいところは抜刀と次元斬と幻影剣だからwww
-
>>939
そりゃ性能だけで人間性を擁護できてないじゃないか
-
3で悪者を貫き通してるのも彼の魅力だと思うんですよね
-
強ければ人間性なんて二の次よ(カオス脳)
-
幻影剣滅びろ…!(マブカプ勢
-
eratenでは幻影剣どうなるんやろか
-
>>944
発動すると攻撃時追撃、被攻撃時反撃などなどの
3DMDで合間合間に挟みまくって散々地獄を見せてきたあれを思い出させる仕様のバフ付与タイプ
相手に無数に飛ばす型もある。
-
コマンドで使用でき、発動すると3ターンの間万能+飛具の複合相性で反撃、追撃が発動する
反撃:相手の物理攻撃に対して幻影剣で反撃を行う
追撃:自分の行動で攻撃スキルを発動すると幻影剣で追撃する、範囲で範囲と回数が変化する
まんま幻影剣すぎる
eratenでここまで再現できるようになったのか…
-
>>941
というか3(と他ゲーへの出張)以外、搾滓みたいな物だし……
-
リンケージ「ジャックポット」とかあるです?
-
>>947
5で完全復活しただろ!
息子に殴り倒されたけど!
-
こんばんは!昨晩ゆゆゆパッチ投下したJa(^)(^)です。
皆さんからご意見いただけて感謝しております。
ちょっと長文レスになるかもですご容赦ください。
ブースタ系積む問題。
今、樹ちゃんって天使作っててサポ特化にするから合わせて調整するよ!
キャラ参加タイミング
主人公Lv30程度でイベ開始、勇者は15〜20Lvくらいで加入する調整にするよ!
シナリオ
昨日投下した後に、これじゃあ短すぎて意味わからんじゃろ!ダメじゃダメじゃ!書き直しじゃ!
ってことでシナリオ数は同じですが、大幅に書き直した物を作成しました。
≫897 さんへ
自分でも書き直し中に意味ワカンネってなったんで書き直してみました。
≫883 さんへ
TVアニメ1期+2期÷でシナリオを考えています。
様々な考察を参考に私の独自解釈を加えた闇鍋シナリオを想定してます。
現状でバーデックス襲来1回目にEVENT4まで来てるので+8話くらいになりそう…
長すぎても皆さんうんざりすると思うのでどう上手く圧縮するかが課題ですね…
今からテキスト読み直して問題なさそうなら投下します。
-
あんかは
>>おっぱい
て感じで書くといいにゃ
-
>>951 あっはい こうですね?次回から気をつけます。
先程ゆゆゆいの書き直したERBを投下しました。
-
>>952
また操作間違えてコメしてしまいましたスイマセン。
修正加筆したERBを同梱したファイルをUpしました
-
めちゃくちゃ初々しくて俺の黒歴史が刺激される
-
万能ブースターさえなければブースター自体は問題にならんと思うけどな
脳死ぶっぱのワンパ構成にならないための耐性なんだし
-
万能素質持ちの悪魔ってどのくらいいたかなあ……。
実質ハイブ代わりとして、素質◎追加とか?
-
ブースター付けるよりMAG強化で魔+50くらいしたほうが速いじゃんね
-
簡単に検索した限りでは万能素質持ちの悪魔はEX込みで171体位いるっぽいかな
初代ポケモンより多いって考えると中々の数
-
素質付けてる側も分からないでやってたんじゃね?
整理してもいいのかもな
-
たまに全素質ついてるのとかあるな
-
多くても3つぐらいが限度かねえ
整理してもらえるなら不公平感も薄くなるんじゃなかろうか
-
全悪魔の耐性と素質の整理か……ふふこわ
調教関係素質も込みで大整理になるなあ
-
属性素質が継承やスキル習得する際の消費MAGにしか関係なかった時代の名残だから、あれは
あとはペルソナにした時のスキル入れ替え制限に関わってるくらいか
そもそもそんなブースターみたいな使い方が想定されてなかったという話
-
アレって本来スキル継承に使うものじゃないの?
弄ったらゲームバランスおかしなことになりそうだから反対
気になる人はオプションでオフにすればええねん
-
真4Fのラスボス隠しボスクラスで4、5とかだからな
マイナー属性もあるのは考慮してほしいが…
ついでに汎用口上すら未設定な悪魔とかは入れといてほしい
-
言い出しっぺの法則
別に技術的に難しいモノでもないんだしそんなに気になるなら自分でもやるべき
-
自分でやるなら素質強化消してブースター解禁かな
悪魔は微弱体化、異能者は微強化で丸く収まる(収まらない)
-
別に一度に全部修正しなきゃいけない訳でもないし
各自が気になったのを少しずつ修正していけば良いんでない
-
基本的にナーフなわけでそんな積極的にやってくれる各自が居るとは思えない…
-
アレ何時だったか気になったの消したり追加したりしたけど反映されなくて投げたなあ CSV弄ればいいもんだと思ってたけど違ったんかな
-
踏んでた建てます
-
こう、あんまり槍玉に取り上げられたくないので、ランダム達人へのブースター配布止めました
代わりにカジャオートを覚える形にしました
本当は新イベと合わせて上げたかったんだけど、このタイミングでしばらく忙しくなる仕事入るとかツイてない…
-
CSV修正しても、すでに加入済みのキャラは新規加入させないと反映されないから、それかな?
-
ごめん建てれんかった>>975 お願いします
>>973そういうことだったのか
-
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599223125/
テンプレはもうちょっと待ってね
-
>>975
スレ立て乙乙
-
>>975
乙、テンプレ順番の修正も乙
-
CSVは読み込み専用の元データ、セーブデータは読み書きできるって感じだよね
-
>>975立て乙
130でカテドラルが追加されたの皆気付いてるかな?
-
>>975
スレ立て乙ブースタ
-
>>975乙
前に真・女神転生Ⅰの動画を見てカテドラルの全貌見たんだがアレを再現したのか……しちゃったのか……
-
個人的にはカテドラルより地下大迷宮の方が面倒臭かったわ
ストレンジジャーニー? あれはもう殿堂入りだから
-
>>950
みたー、ゆゆゆの世界がとりあえず壁に囲まれて、うどんが主食だということはわかったw
個人的にはちゃんと奴隷商人の視線を持ちつつ解説が進んでわかりやすくなったのでよかったとおもう
-
SJはシステム的にはメガテン版世界樹の迷宮だから…
-
真1のカテドラルはどこどう行くかわかってても広いからなあ、ギミックもめんどいし
ニュートラルで上下両方倒しに行くの攻略本持っててさえクソ面倒くさい、というかだるかった覚えしかない
-
ゆゆゆは口上が登場するのかどうかが気になる
-
ゆゆゆは戦闘口上だけでもセットだとうれちい(欲張り
-
車いす巨乳レズを手籠めにするの、二次創作でないと許されないので頑張ってほしい(何
-
ランダムキャラって食奴とかも出るの!?
非戦闘員やぱっとしない異能者とかばっかだと思ってた
粘ってみるか
-
今の仕様だと原作勢よりも厳選したランダムキャラの方が使えるんだよなあ。
喰人は。
-
喰人使ってないけどそんなに弱いのか・・・
-
ゆゆゆは原作わからないけどノンケ勇者部えっちでシコる時代がくるってニジエで見た
-
喰奴はガンスリンガー持ちの人間形態と"固定"の悪魔形態を切り替えられるんだけど、
アバチュ勢は耐性がフラットなので正直喰奴に向いていない
陥落やローカパーラの攻略に応じて耐性強化されてもいいんじゃなかろうか
-
WAITスキル使えるようになるカルマリングとかあってもいいかなあ、っては思った。
-
キャラ削除やソート並び替えるとき、好感度の移動はどこでやってんの?
-
消えたキャラのNo が空きになるだけ
-
シフターは耐性強化できるのに喰奴はできないのか
-
そもそも素の耐性がガバいので強化できたところで焼け石に水なのが問題なのよ…
こう、初期ペルソナと同じで根本的な強化が欲しい感っていうか
-
ところてん質問いいですか?
-
どうぞ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■