■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【女神転生】eraMegaten【スカアハLV119】

1 : あなたの名前を入力してください :2018/04/20(金) 13:31:35 2St4FTtM
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです

eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。

また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
  「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」         
  これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

専用Uploader:>>2
よくある質問:>>3-4

関連スレ
eraMegaten開発スレ【アルプLV7】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1479563839/

前スレ
【女神転生】eraMegaten【ホルスLV118】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1518198799/

eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/

次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる


"
"
2 : あなたの名前を入力してください :2018/04/20(金) 13:33:36 2St4FTtM
本体&パッチ&口上&画像置場

eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/

eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/

eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/

eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/

eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era

※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
 なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
 WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。

※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
 ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります

【基本的な導入手順】
1.まず本体(eraMegaten ver0.309)と修正ファイル6を落とし、本体フォルダに修正ファイルをコピー&上書きをする
この段階で正常に動作をするか起動して確認しておくことを推奨
VISTA環境ではこの時点で失敗の報告例が多数あります。

以下、私家版パッチ纏めReadMeテキストよりこの問題への対応方法を転載

〇導入がうまくいかない場合は『移動』ではなく『コピー』を試してみて下さい。
○もしくはSHIFTキー+『コピー』またはSHIFTキー+D&Dも試してみてください。

2.正常な動作を確認することが出来たなら、そのままLet's Play
パッチや口上を当てたい場合には、この状態でのバックアップをとっておき次項へ。

3.新しいパッチや口上を導入する際には、まずは同封のReadMeファイルに目を通しておく
パッチ製作者さんが親切に導入環境と方法を書いてくれています
導入環境に沿っていない場合は、とっておいたバックアップからやり直しましょう。

なお、複数のパッチを導入する際にも、パッチを一ついれるごとに起動確認&バックアップをしておくと復旧が楽になります。


3 : あなたの名前を入力してください :2018/04/20(金) 13:35:32 2St4FTtM
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で

Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください

Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。

Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください

Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね

Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです
  基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください

Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
  口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください

Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
  履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
  それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません

Q.何か色々エラーがでるの
A.エラーが頻発して起動しないときは、以下を試してみてください
  ・解凍ツールを替える(7zipやWinRARが推奨)
  ・ブラウザのキャッシュを消して再DL
  ・ブラウザを替えてみる
  またウイルス対策ソフトによりexeが削除される場合があります
  環境によっては特定Ver.以降のemueraでないと動作しないことがあるので確認してみてください

Q.カーチャン(=私家版まとめ)パッチって何?
A.J('ー`)し が開発スレに上がった新旧のパッチを個人的にまとめたものを好意でおすそ分けしてくれているものです
  好意で配布してくれてるので、使用の際は感謝の気持ちを忘れずに
  また、それまでの全てのパッチがまとめられてる訳ではありません


4 : あなたの名前を入力してください :2018/04/20(金) 13:37:39 2St4FTtM
【よくある質問・攻略編】

Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です
  対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます
  特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう

Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません

Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です
  魔貨1枚につき、¥50と交換できます

Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベント、宝箱で手に入る事もありますがオマケです

Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
 「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です

Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
  衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
  基本的には妄想の道具です

Q.インストールソフトが使えません
A.サマナーLvが低い場合、使用できなかったり効果を発揮しないインストールソフトがあります
  サマナー5Lvのあなたか、それと同等の戦闘素質を持つキャラクターをパーティーに入れましょう

Q.○○○に探索に行きたいのに出てこない!
A.特定の条件下でしか入ることができない場所が存在します
  開放条件を満たしても探索先に表示されていない場合は時間帯を変えたり、イベントで指示されたキャラクターをパーティーに入れてみましょう

Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ

Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえ パンツ ぬげ


5 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 14:12:06 IVCqUO1M
たておつ


"
"
6 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 15:25:06 R/WdiBK6
立て乙ー


7 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 15:54:56 bEXefdP6
eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/


8 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 16:01:13 S.UStaCg
立て乙


9 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 17:59:30 WQBverQo
折角なんで、新wikiのスキル覧の万能に挑戦してみたが、
追加効果とかどう書いていいかサッパリなせいで名前と数字だけのダメだこりゃ状態だ。
どなたかそのあたり上手い方オネシャス。


10 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 18:35:30 IbDsjzjo
>>9
飛具まで埋めたけど試行錯誤中
剣撃もあとで直す予定


11 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 18:46:52 M66Me.HE
データ面じゃwikiにあんまり貢献できそうにないなあ
リプレイとか非メガテンMODの原作解説あたりなら書けそうだが
その辺の需要はどんなもんだろう


12 : あなたの名前を入力してください :2018/04/21(土) 18:54:27 GtQFyxZI
ある


13 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 00:16:34 YnMeRxhM
とりあえず私家版wikiを軽く見てデータ面では協力できそうにないけれど
パッと見で誤字があればそういうのの修正をする程度の協力なら出来そうだったのでやってみた
(地味にスキル欄の利剣乱舞が秒剣乱舞になってたでござる)
そういう程度の支援しか出来ないけれど応援してるよ〜


14 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 00:33:01 eF8IprdA
人のリプレイは読み物として面白いから是非読みたい
非メガテンの解説は単純に詳しくないから解説があれば尚更有難い


15 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 00:53:58 7x7wPJXY
リプレイ出身者の原作解説では……?と思いつつ人のプレイレポは読みたい


16 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 00:54:31 I/XxqlUI
TRPGの設定も気になるなぁ eratenには関係ないとはいえ気になる


17 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 02:40:28 /MY28Chg
書籍関係はさっぱりだから解説はほしいねぇ


18 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 10:18:58 UEX159rE
プレイヤー視点なのかあなた視点なのか


19 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 10:21:37 S8ER6/jY
ルートがあっても存在を知らないと入ることすら難しい現状、実装されてるものについては解説があっていいかと


20 : 11 :2018/04/22(日) 11:11:42 wnyCYnCU
>>14
誤解させてすまん
あくまでナイトテイルみたいにeratenに実装されてるリプレイの解説を書くってことなんだ

>>18
とりあえず原作のあらすじ、キャラの解説及びeratenでの扱われ方あたりを軽くまとめる予定


21 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 12:34:06 M1FqPRHQ
序盤から造魔ちゃん運用するときのススメもください


22 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 12:55:07 OwMxAlxU
高レベルだとレベルアップが困難になるからむしろ序盤ほど運用が楽では


23 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 13:10:48 woWgAR9.
お値段が跳ね上がらない程度に育てたエサを図鑑に登録しておくのいいよね


24 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 14:20:49 0WMVkfH2
未調教陥落恋慕狙いだと1周目の序盤が辛い気はする。

(1周目未調教陥落狙いなら)最初のチュートリアル(シェルター)で後列に待機して好感度を稼いで
必要分まで稼いでからボス討伐という流れが一番楽か(ライドウ強いし)


25 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 16:01:57 S8ER6/jY
そもそもオプションだからなー
属性違ったらまず無理だし、COOPとか性格ボーナスをわかってる人向けの機能


26 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 18:41:50 bZ8LP6zE
造魔作るときに気をつけたのは
体の素質だったなぁ……小柄とか羽とかその辺


27 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 18:44:12 OwMxAlxU
単なるデータベースじゃなくてガイド的なものも欲しいよね
そう思って最序盤の進め方書いた


28 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 20:16:25 3wTZGfXU
あとは各作品の子がどのだんじょん・依頼・イベントで仲魔化するのあると嬉しいデス
天海空港のは見やすくてレイそっちでもあったのかって今更知りました


29 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 20:27:43 S8ER6/jY
戦技まで埋め
スキルの詳細ページはどういう形式にするんだろ
現状でヤマオロシの個別ページなんか作ってもしょうがないと思うからピックアップ形式になるけど


30 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 20:31:32 .Gay9gNA
スキル詳細は有用なのだけまとめて取り上げるがいいんでない?
やたらめったらスキルあるけど、正直実際に使うのって一部だけじゃないかろうか


31 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 20:41:17 I/XxqlUI
強いスキル手に入れたらそればっかになるよなぁ 餅つきとか
そしてそれの無効反射持っているボス相手にして詰むのもいい思い出


32 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 20:43:16 xbSdHjC6
ガードキルがあるから多少はね


33 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 20:54:31 QLhdlVWI
陥落履歴確認して見たらトリッシュが二人いたりネミッサが三人いたりしてるがこれは正常なんか?
昨日かーちゃんのパッチで最新のrev112まで更新して久しぶりにプレイしてるんだけれど皆もこうなってたりする?


34 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:01:43 vsjxpI9k
>>28
褒めてくれて嬉しいぜ…
ちなみに根気が足りないからマップは正直無理だと思ったので、
各階での敵出現データを書いたら一応の完成にする予定な


35 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:06:08 97fFpjwA
その二人は元からそういう仕様
トリッシュはダンジョンと仲魔で分かれてるし、ネミッサは性格別に分かれてる


36 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:13:48 vsjxpI9k
…ちょっと質問なんだけど、RAND:100って0〜100までの乱数出す関数であってるっけ?


37 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:16:08 9qqkANCU
99までなんだなこれが


38 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:17:54 .qlhowao
0を含めての100個だと99までだからか


39 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:20:50 vsjxpI9k
ありがとう。これで悪魔出現率の表の編集が捗る


40 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:33:56 vsjxpI9k
よし表できた。テンプレとして使えるようにちょっと気合い入れて作ってみたがどうだろう

…後はダンジョン内の注意すべきモンスターとか、
ボスの攻略法といった気の聞いた文章を誰か書いてくれないかな…?


41 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:41:14 9qqkANCU
ボス攻略つってもレベルを上げて弱点突けでいい気がする
ダンテとかは対策しないと厳しいけどウィンペは凶悪なスキルや特殊な仕様もないしレベルで上回るのも簡単でしょ


42 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:41:39 S8ER6/jY
マップはダンジョンERBからMAKE_FLOOR_LINE引っ張ってきて置換すれば比較的簡単に作れるな
フォント崩れとかがよくわからんけど


43 : ◆jp5YHyRfi6 :2018/04/22(日) 21:46:57 w2vjc83c
>>27
>>29
>>40
みなさん更新お疲れ様です。自分も当スレを追っていますが、ページの削除依頼やメンバー申請(多分メール通知とか来るだろうけど)などがありましたら、
下記「era関連wiki編集スレ」にてご相談ください
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1522641725/


44 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:54:50 0WMVkfH2
レベル50以下のダンジョンだとTDNと皇居とテレビ局が要注意 ぐらい?
TDNはレベル詐欺、皇居は低火力だと物量で死ぬ。
テレビ局はちょっと長め+ターミナルが無い+スキルorアイテムが無いと撤退不可で
ボスがギミック有(放送室の悪魔撃破で弱体化)で事前に解除しないと事故る


45 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:55:36 vsjxpI9k
お茶の水のアイムみたいなクソザコじゃないけど、確かにウィンぺはあんまり強くは無いな…
しいて言うなら生体MAG抜きの代用として入れられたと思わしきペトラアイぐらいかねえ…

それと、通常敵の方もハマムド持ちとかピックアップするのはありかな?
例を挙げればシャンシャンのマハンマ・マハムドが飛び交う危険地帯構成とかあるし


46 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 21:56:58 I/XxqlUI
皇居は火炎破魔弱点の奴が多いから対策ずみなら稼ぎやすくない?
ボスは手強いが


47 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:04:00 0WMVkfH2
>>46
道中が弱いのも罠っぽいんだよなぁ
知らずにボスに行くと騙される。騙された


48 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:05:44 veagQet6
メガテンのイザナミは旦那さんとイチャイチャしてるイメージ


49 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:07:05 vsjxpI9k
なおイザナミはペルソナ4で大々的にやらかした模様


50 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:08:29 S8ER6/jY
モナドの反射吸収祭り地帯でもガンスリが2人いればなんとかなるので持っていくべき特殊弾を書けばいいのではないか

>>43 了解っす


51 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:17:18 UEX159rE
メガテン初心者としてはキャラの説明とかあると嬉しいです(懇願)


52 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:18:43 0WMVkfH2
キャラの解説は個人のページの最後に
無いのも多いか


53 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:23:08 fOowyNsg
悪魔の場合キャラ数多い上に各作品で容姿や口調等変わってくるからどれで書くかっていう問題もあるからねえ…


54 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:27:28 .Gay9gNA
バルドルなんかデビサバとそれ以外では露骨に違いすぎて

>>41
やはりレ・ベル神は神……
稼ぎって反復横とびのイメージしかねえな


55 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 22:32:06 /8Il8e/M
>>49
まあ一応住人のことそれなりに思って起こした行動だし
最終的には人の可能性と絆の力を評価して考えを改めるからまあ
その一ヶ月後にヒノカグツチを名乗る存在が私利私欲で異変起こしてラビリス一人にボコられて完全敗北したわけだけど
あいつ帰ったらお尻ペンペンじゃ済まなさそう


56 : あなたの名前を入力してください :2018/04/22(日) 23:48:52 wKsglteE
>>41
ナイトテイルとか20XXとかは此方のレベルに合わせてレベルが調整されるしその辺りは攻略情報欲しいかも
あとはフューラーも対策しないとレベル差が相当あってもキツい


57 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 00:39:03 NsNN3IDI
新wikiのスキル一覧も埋まらぬうちから調子に乗って装備一覧ページを作ってみました。
名前だけは入れたのですが、防具は耐性があるので全部並べると少々見づらいかなと。

耐性一覧は別表にするなど考えはありますが、独断で決めていいものではないと思いますので一旦保留しました。

こういうのって編集スレのほうが担当?
とりあえず皆でいい知恵お願い。


58 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 00:45:10 4kRkFIig
力特型の能力から3回行動して丸かじりと虚空斬波で纏めて殴り殺しにかかってくるイポス君きらい
アマテラスとかイシュタルといったボスのくせにディアラハン使ってくる奴だいきらい


59 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 01:51:15 1RwJMF6c
>>57
一覧は「火炎耐性、氷結に弱い」「呪殺、破魔無効」等の簡単な説明で
クリックした詳細で詳しい耐性を表示するのはどうだろう

ページ数が膨大になるという欠点があるけど


60 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 03:27:53 T9yP0cAc
口上のテンプレート、ver2.1やver2.2より、各種テンプレート/oldフォルダに入ってるの使った方が安全?


61 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 03:32:47 62aU5UIg
したらば全体がなんかウイルス警告でるのな


62 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 09:40:07 EKiGRAEI
装備のページを見る人が何を知りたいかと言えばやっぱり耐性だと思うんだよね
横長で不細工になってもソート可能で一覧できるようにしたほうが良さそうだが


63 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 09:52:00 EKiGRAEI
ついでに言うならデータベースだけはスプレッドシートで作ってWikiからリンク張る形式のほうがベターだと思う


64 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 11:08:04 NsNN3IDI
>>62
でもその見たい人にとって、あの仮のリスト形式がベストかというのもある。
耐性を埋めるならどの部位でもいいなら、アクセも含めた耐性防具一覧をソートできたほうが便利じゃないかとも思う。
パズルするなら、この耐性は腕と足が持ってるが腕なら胴と弱点被るが足は新しく増えるとか一目でわかったほうが良くない?
それなら、装備一覧は備考で済ませて見やすくし2つのページに分けたほうが良いかもしんない。


65 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 11:57:39 EKiGRAEI
ん?概ね同意ってこと?
とりあえず防具について、
№/名称/攻撃/命中/回避/魔威/魔効/剣撃/飛具/打撃/戦技/火炎/氷結/電撃/衝撃/神経/精神/地変/水撃/疾風/重力/核熱/万能/BS防御/備考まで一覧でリスト化しようって話で一致してる?
個人的にはそれをやるならスプレッドシートマジおすすめと言いたいです


66 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 17:09:40 4kRkFIig
俺氏はキャラは詳しくないし、ダンジョンの執筆は多大な気力が必要になるから、
今は軽めの依頼やイベントを中心に埋めてる所だな

後、装備一覧だと防具でページ容量を食う気がするし、武器・銃と防具のページを分けるのはどうだろう?


67 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 17:22:32 5S6pAVYk
防具は独立ページの方がいいね


68 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 18:41:32 NsNN3IDI
>>66
使う分には折りたたまれてるし気にならないけど、サイト的に1ページの容量多いとなんか負担ある?
装備よりも全属性スキル一覧のほうが多そうだけどそっちも分けるべきなの?
俺は詳しくないんで、説明してくれると助かる。
今後編集することあったら参考にする。


69 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 20:55:37 RfbD8WPw
妊娠させたのにいつまで経っても生まれなくてERB総ざらいしたあとに出産機能のONOFFに気づいた


70 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 21:12:13 VEEQH0IE
そのまま80年ほど経過させたらタイジョウロウクンが生まれそうだな


71 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 22:06:52 Hv6V16Z.
メガテンイベントと非メガテンイベントはできれば分けてほしい


72 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 22:07:20 4kRkFIig
あんまり1ページに突っ込みすぎると行数オーバーが起こる可能性があるからなあ…
とはいっても、数百行越えぐらいまでいかないとなかなかお目にかかれないが


73 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 22:15:58 CRGL2bn2
単純に見にくいじゃろ
折りたたみの開閉にホイール何回転もさせるより、メニューから別ページクリックしたほうが早い
あと編集も楽だし履歴も見やすくなる

リストとかはseesaaの機能的な制限もあるし、無くてもスプレッドシートには勝てないと思う


74 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 22:46:46 H8/0O/T6
容量やら行数やらの問題もあるし一つ装備可能レベルで分割する、というのはどうだろうか


75 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 23:10:09 Hv6V16Z.
ところで、Rev112はまだバグが残ってる状態ですか?
ふるいのから上書きするなら110とどっちがいいんだろう。


76 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 23:27:33 uxtpUWGE
そういえばロダに上がってるキャロルjのパッチだけどファイルがerbではなくtxtになってたぜ


77 : あなたの名前を入力してください :2018/04/23(月) 23:30:02 sVKuxLGg
erb.txt.


78 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 01:00:15 V3gvaNTM
>>73
スプレッドシートが便利なら使うことに否定はしないし、編集の手間も省けるに越したことはないけど
ホーイルで画面を動かすのは手間とかいいつつ、別のページに飛ぶ手間は無視するなよ。
わざわざメニューにカーソルを合わせるより、画面が表示されてればポイント関係なくスクロールできることに
利便性を見出す人間だっている。


79 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 01:33:23 glBt/OpQ
それ言うたらwikiである程度見やすいページを作る手間も考えてあげなよ
書く側としてはスプレッドシートのが楽だろ
それが気に入らなかったら自分でwikに加筆すりゃいいじゃんi


80 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 04:17:24 F6CaRUw6
さらにそれ言うたらスクロールしてからカーソル合わせてクリック*2だからな


81 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 12:14:02 54eQVXwE
男の娘は男専用の装備を扱えないってのは記載して良いんじゃないかって思うんだ


82 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 14:02:12 t4mc41CI
私家版パッチ纏め_Rev112をダウンロードして本体に上書きするとエラーが出るのですがどうすればよいでしょうか?
修正パッチをあててみてもなおらないので手詰まりになってしまいまして


83 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 14:04:15 t4mc41CI
すみません解決しました
お騒がせしました


84 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 19:38:49 /sZIheRs
>>76、77
…すまない。何分勢いで5分ぐらいで作った物だからなあ…


85 : >>85 :2018/04/24(火) 19:44:18 /sZIheRs
パパっと修正して上げなおし完了
…他パッチと比べても内容薄すぎだけど、開発スレにも報告したほうがいいのかねえ…?


86 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 20:02:10 /sZIheRs
>>71
各ページの『EXTRAイベント設定がONになっている』と、ダンジョン・依頼・イベントのページで該当する項目名を
射線にしたり色付けたりしてページトップにメガテン系列以外のイベントは〜と一筆書くのはどうだろう?


87 : あなたの名前を入力してください :2018/04/24(火) 20:19:42 dbHxzIRA
>>86
色変えはよさそう
さすがに元ネタごとに色分けるわけにはいかんだろうけど


88 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 02:05:17 ZO6l4YN6
>>85
乙です
カーチャンがパッチまとめを作る際に、チェックが楽になるだろうから報告したほうがいいんじゃないかな
あと、ファイルを直で圧縮するんじゃなくて、フォルダの構造を本体に合わせた方がいいと思われ
ERB\RPG\ダンジョンアタック\ダンジョンデータ\DUNGEON89_天体博物館\DUNGEON89_天体博物館.ERB って感じ
WinMarge等のファイル差分比較ソフトを使っての取り込みの際、手間が減るしね


89 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 13:49:48 Z/ftt8pk
>>87
現状同一作品で複数の番号使ってるのが、ダンジョンと依頼で一つづつのまどマギだけだしな


90 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 18:36:58 OZVOk80s
久しぶりやってCQBZ防具とK-12AXを手に入れたんだけどこれって結構バランスブレイカーだよね?
縛った方がいい?


91 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 19:11:47 I0zVGKYc
序盤がちょっと楽になるだけでそれほどでもない


92 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 20:31:55 L.mF.4NY
人間使うのがそもそも趣味の領域だからね


93 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 20:47:43 54o6eRY2
まあ入手が容易かつ序盤では図抜けた性能なのでダンジョンで新しい装備拾う喜びをスポイルしているのではと思わなくもない


94 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 21:10:35 Z/ftt8pk
敵が落とす序盤装備はロクな物が無いから大丈夫大丈夫
頭一つ抜けてるのが使い所を選ぶハラキリセイバーぐらいだし


95 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 21:41:51 j161MsuE
つーかSFC時代みたいにズバ抜けて強い武器がある訳でもないしな…
宝石を9個集めてステUPも無いしで

eratenの人間は装備である程度耐性補えば翠辺りの最初からいるパートナーはメギドラオン辺り覚えさせておけばOKなのが利点
足りない所はMAG強化でステータスと魔法覚えさせればOKだし…


96 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 22:03:34 2r1GEyX2
縛りは個人の趣味なので…
まぁ強すぎるたり、不要と思う要素は使わないのが前提よ、かーちゃんパッチは


97 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 22:20:52 tOPfae8E
自分で使うメギドラオンにそんな強いイメージないんだけどみんな魔に全振りしてるとか?


98 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 22:42:15 EVHMxiiM
物理と違って力には振らなくて良いからそのぶん集中して成長させられるかな


99 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 22:55:16 oggafTvM
物理型って魔知どのくらいあれば十分なんだろう


100 : あなたの名前を入力してください :2018/04/25(水) 22:58:34 54o6eRY2
MP不足感じないなら振らなくても問題ない
レベル補正がカバーしてくれる


101 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 00:39:57 udP2pn.E
まずレベルだよねー(三日目に都庁を登りながら)


102 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 01:29:22 LQ50I5jc
ピクシーナイフ最序盤なのにENDまで使ってたな…


103 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 02:54:21 EtUt4l8w
wikiいい感じに更新されてるね


104 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 04:14:25 udP2pn.E
根本的な話になるけど
あなた自身にMAGが溜まって仲魔に分配するシステムはライドウが元なのね


105 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 04:48:14 EtUt4l8w
チュートリアルではあなたのライバルになりそうな感じなのにいまいちパッとしないライドウさん
もっと絡んできてもいいのよ


106 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 05:38:51 kQJbx5c.
あなた程度がライドウのライバルになると思えない……


107 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 05:40:32 A1udNtzo
ならインフレさせればいいじゃない


108 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 07:48:26 Y1y7UXJ6
チュートリアルで出てきたキャラだし後々要所要所で絡んでくるんだろうと思ったけれど
別にそんなフラグはなかったぜ!まぁ、いろんな人が手を入れてるeraだしね仕方ないね

…ところでペルソナシリーズも復活してアニメまでやってるし真Vも発表されたし
そろそろ葛葉の系譜なデビルサマナーシリーズも再起動しませんかね?
魔剣Xの系譜のリバイバルでもいいのよ…?


109 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 09:16:56 J3/2LC9E
>>107
純サマナーのあなたがコンプの補助があって5体使役がいいところなのに
コンプの補助なく9体使役する上に無敵回避を出来たりチートリンケージ使えたり。
多少インフレしても届きそうにないのがライドゥ。


110 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 09:20:06 hgNomwvM
使役数はシミュレーション勢が圧倒的だからセーフ


111 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 09:45:22 lSDgbTQk
>>109
MAGについては外部供給してもらってたし
仲魔も忠誠度がカンストどころか限界突破してそうな面々だったから
あれは術の力量とかサマナー能力とは別のところでの凄さだった気がしないでもない

前転による回避はアクションゲームという媒体ゆえのシステム的なものであって
設定レベルで絶対的な回避能力があるわけではないし


112 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 10:57:42 EtUt4l8w
アトラスとは関係ないがしゃがんでるだけでほぼあらゆる攻撃が無効になるゲームもあったな


113 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 10:59:53 z3S22GWA
最新のROでも対人でしゃがんでるだけで80%ダメージカットして攻撃力、範囲、対策不可能の最強種族が実装されたよ


114 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 12:16:14 ugio5U26
なんかキャラの能力確認で次のページor前のページに進もうとすると無限ループでエラーになるんだがどうすればいいのだろう?


115 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 12:20:43 KYRbKJYA
>>114
eraMegaten開発スレ【アルプLV7】
>>530-531のやつかな?


116 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 14:11:25 WLkt2DKg
まあでも「ライドウは回避が上手い」という個性で認識されてるほうが面白い
フリンもカツアゲしてることだし


117 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 14:37:50 w1tBBZTk
大胆なカツアゲはメガテン主人公の特権


118 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 18:11:57 hCY91uAg
>>112
あのゲームハンドガンは見た目通りの威力しかないけど、
ハングレがバズ並みの威力で無限使用可能、おまけに熟練度100%声でDPS2倍というぶっ壊れ仕様だからしゃがめる状態でもまともに勝負になるんだよな…


119 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 18:43:31 hCY91uAg
魔特型はななみの変化悪魔を初期のウンディーネのまま使えば
ブフーラでぶっとんだダメージ出してくれるからどんな感か簡単に確認できるよ

・・・なお知力がそれなりのため割と外すうえに、速度が完全に死んでいる模様


120 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 18:54:10 hCY91uAg
>>103
…すまん、依頼やイベントの8割ぐらいは俺なんだ
…という訳で、WIKI執筆に協力してくれてもいいんじゃよ?(死んだアズミの目)


121 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 19:23:04 QeSFTZT.
>>120
今、非メガテンMODの元ネタ解説の原稿書いてるんだ
もうちょっと待ってくれ


122 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 20:16:23 2yqFalBc
お前らナデシコJAPANのことブサイクとか言ってるけど、
鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、ライドウも回避が上手い。


123 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 21:26:38 .ka5Wdvo
その思考 悪魔に人格を支配されている

百合の花(片方しかない)ルートはいろんな作品のキャラ上手く混ぜてるなって思ったな


124 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 21:57:37 rMqBRnO2
その辺りはN鳥さんの作ったところのはず


125 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 22:42:18 EtUt4l8w
まさにお祭りゲーならではの名クロスオーバー
ああいうのもっとあるといいけどそうやすやすと求められるクオリティじゃないね


126 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 22:47:36 EtUt4l8w
>>118
生身の人間が軍用ロボットを次々と破壊して迫ってくるって敵からしたら物凄い恐怖だろうな
どれだけの火力を動員してもしゃがんでるだけの相手に通用しない


127 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 22:49:50 49r7FAag
なお敵ヴァンツァーに触るとすぐに死ぬ模様

クロスオーバーでも真4のようなお粗末な出来の奴は勘弁だがな


128 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 23:50:24 n5fa.6QE
幻影異聞録…


129 : あなたの名前を入力してください :2018/04/26(木) 23:56:20 hCY91uAg
ヴァンツァーに轢かれたダメージより、接近されたヴァンツァーを排除しようとしてグレネード投げ込んでしゃがみ損ねて爆風浴びる方が痛いんだよなあ…
なお敵歩兵にも接近されると跳ね飛ばされる模様


130 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 02:05:24 pEeMpluQ
>>123-125
欲しかったものやりたかったことが詰まっててワクワクする


131 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 03:37:54 onT60yd.
>>120
最序盤の進め方ちょっと更新したよ


132 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 20:42:09 XgsCHw2k
流石に楽な依頼やイベントだけ執筆していては他の新規編集者が参入する敷居が高くなる気がしたので
ギミックが少ないダンジョンから執筆してみる

…勢いで赤熊さんをボロクソにこき下ろしたけど、まあ気にしないでくれ…


133 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 21:38:29 nZVbNduw
最序盤はもうちょい初心者向けでいいんじゃないの。
たとえば有利素質ガン積み精霊を全書登録って表記とか、経験者の最序盤攻略だろうと思う。


134 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 21:49:54 T0nHoNwY
一周目バニラ環境で戦闘難易度ノーマル選んでヒーコラ言いながらクリアした覚えがある
今はステップアップに最適な原宿あるからいいよね……


135 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 22:28:53 onT60yd.
>>133
ごめん今更ファーストプレイ時どうだったか思い出せない
適当に更新して


136 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 23:48:53 fJSc3ELU
初回プレイか
原作の感覚でやるとエコービルの道満で詰まるのはあるあるなんじゃないか
あとデビサバ2系の依頼が難易度の割に金払いよくて助かった気がする


137 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 23:53:33 gOoG5XXk
初回プレイ……、ひたすらエコービルで12lv辺りまで篭ってたな
ピクシー何回も契約しまくって体力回復しまくりながら


138 : あなたの名前を入力してください :2018/04/27(金) 23:56:59 0DJceqkM
初回だと初台シェルターでライドウに頼ってレベル上げだな
セーブポイントがあるから安全だしな。ついでにメタルカードも沢山集める


139 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 00:01:30 QwT31EY2
>>133
一行で書かれても、『で、それはゲーム内で何日ぐらいかけていいの?』ってなるよね


140 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 00:05:12 cXdPjsxY
wikiのいいやつだけど食いしん坊のモーラの使用技がマハラカーンになってるけど、
これマカラカーンの誤字だよな?


141 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 00:08:12 zWaLNs86
これは概要以外の何物でもない!!


142 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 00:41:54 qgkc2Pd6
最序盤だと、毒ひっかきや毒かみつきにめっちゃくちゃお世話になったなぁ
毒が効くボスとか普通に殴るよりもがっつりHP削ってくれてびっくりする


143 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 00:54:10 aAu4cDO.
初回プレイといえばマップにターミナルある奴ならボスをトライエラーできるけども
ない奴だと2時間くらいマッピングして結果詰んで中の人がムドったことがあったな


144 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 01:12:55 5v2Cj0ps
とりあえず初期はドリーやマリ先生を無視してひとしゅらちゃんを加入させたな。マガタマ無しでも序盤ならメディア要員にはなるし

>>140
今の今までマハラカーンだと思っていたのは俺です


145 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 01:13:16 gbfyNiIA
最初に火炎瓶を買え!というアドバイスが昔あった気がする。今も有効かなとも。


146 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 01:20:26 jVF7Azsg
スターグローブを買おうってアドバイスもあったねえ


147 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 01:20:33 X8U9gWjU
攻撃アイテム買っとけは書いたよ


148 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 01:23:46 VK/dY0Rw
ガードと属性弾、アイテムさえ使ってれば余裕やろ


149 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 02:13:38 /KQgQhCU
>>143
ぶっちゃけ、ほんとの初回プレイ時はリスク織り込みである程度MAP埋めたらセーブしに脱出したわ俺。
エコービルで10日くらい掛けてた。


150 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 04:46:16 olUk5j5E
ある程度資金があるなら原宿でカジノコイン使ってトールとアレス買うのもオススメ


151 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 05:45:39 wFO5LoxM
攻略法いろいろあるけどバステとか未だに使い道わからんわ


152 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 10:31:55 TFfEst02
バフデバフは必須レベルで重要だが、バステはなー
ジオハメとか使う時は使わなくもないんだけど、それ以外はあまりパッとしない感じはある


153 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 10:44:02 VK/dY0Rw
ええ…パワープレイすぎぃ


154 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 10:51:54 ULCKT2ao
バステは解除手段ないと毒が面倒くさい
特に罠の


155 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 11:07:27 5v2Cj0ps
決まれば死んだも同然の石化は強いんだけど、メデューサは消耗品としてはクッソ高くてなあ
それこそインドマネー無しでバラ撒くのは現実的じゃないレベル

…後、執筆はもっと後になりそうだけど、大歓楽街のインドマネーは景品隠したりしてかなりぼかして書こうと思うんだがどうだろう?


156 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 11:11:31 jLGJ.5h6
行動阻害系のバステは全部便利だぞ


157 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 11:44:42 MvrB32W.
ピクシーナイフ(1列)のハッピー 
ジャック手袋(属性氷)の魅了
デッキブラシ(射程M)のショック この辺りはとっても便利


158 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 11:57:53 V.O1tqQc
なんだかんだでガンスリ持ちは雑魚戦用に手榴弾が手放せなくなる
コロナ、フロスト、ランディで三属性バステ


159 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 13:08:40 gJENDeQU
>>155
奥の手として示唆するのはアリじゃないかな
全くその発想が無かった手合いが俺以外にいるかどうかは知らんが

発想できなかった理由? CB苦手なんよ

>>156
シバブーひとつで結構変わるもんだよね


160 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 13:38:43 VWhOvwFg
バステ付き属性って大概対策されてるからあまり好きではない
火・衝撃系は何かしら効くこと多い気がする


161 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 13:49:48 6ckTn.ws
wikiに序盤のおすすめスキルがあってもいいかもね
派生先が多く状態異常技も揃ってる九十九針系とか


162 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 14:00:08 5v2Cj0ps
大歓楽街の執筆は大分後になると言ったな、あれは嘘だ
(分量が多いのでメモ帳で執筆中。現在入口と裏路地が大体完成し、残るは大通り。構造が複雑でデータ量が多い娼館2軒、平沢博士、デモナイズドはそれぞれ別ページにぶん投げ予定)


163 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 14:08:34 vV9PAHz.
もともとの原作での衝撃の扱いが準万能みたいなもんだからな、防がれづらいけど他に特徴がないみたいな
真1なんか極一部の相性でしか無効化できないしほぼ大体の敵に75%以上の威力で通る
まあ後の作品になると普通に吸収や反射持ちも増えてくるけど…


164 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 14:20:48 ssTV0oyQ
おっと、真1はガンさえ撃ってれば全て解決するバランスだぞ


165 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 14:24:59 YTY5pOis
状態異常弾が万能属性と言う謎采配


166 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 14:27:30 ssTV0oyQ
万能というより属性なしとかいうCozy Okadaのバググラムよ


167 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 14:56:51 cjqHxmUE
SFC時代はやはりヤバイ

でも脳死バランスきらいじゃないしすきだよ


168 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 15:00:22 GLGr2c/k
アメノトリフネの便利さ


169 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 15:14:50 ULCKT2ao
属性が設定されてないから無属性すら減衰する耐性をぶちぬくのは少し前にもあった話なんだよなぁ


170 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 15:16:13 5v2Cj0ps
PS時代なら多少はマシになる…そんな風に思った時期が俺にもありました…(種類不足の序盤ペルソナ、地獄のようなヴィジュヌの制作難度)


171 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 16:12:26 5v2Cj0ps
大歓楽街がめんどくさい施設4か所とラグの店の交換レート、後古着屋の商品以外は大体書けたからWIKIに上げてみた

…書いてる途中で思ったんだが、喧嘩してる3体のイベントで加入するトロールって、
他に比べて強化幅が微妙だけど高レベルだから即戦力として割と使えるんじゃね?


172 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 18:31:47 cV3p2kTo
勝手に編集していいか分からないからここで聞きたいんだけど、最序盤の調教にリリムはあり?王国屋での報酬が安定してるし

>>143
入り口近いところにターミナルがあるから中断しやすいし、付近の悪魔のLVも低く、クリアすれば純サマナーもLVで進化する悪魔も手に入るから初手ダンジョンはチュートリアルよりも原宿安定じゃないかと思う。


173 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 18:38:07 5v2Cj0ps
>>172
条件も緩いし調教の練習も兼ねられるからアリかな
それに、編集合戦にならなければジャンジャン編集してくれて大丈夫だと思う


174 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 19:06:09 zWaLNs86
原宿の難点は次どこ行けばいいか迷うことだけだな
あとデビチルルートは全体的に報酬がひたすら美味しいうえタダで悪魔が手に入るイベントが多いから助かる


175 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 19:24:33 cV3p2kTo
>>173>>174
ありがとう、夢幻の逢瀬と原宿について記載してきた


176 : あなたの名前を入力してください :2018/04/28(土) 23:25:07 5v2Cj0ps
偽典ルートは全体的にエンカウントする悪魔の種類が少ないんだけど、
葛城と二人で銃を撃ちまくるだけで対処出来たり日輪の鎧一つで対処できるダンジョンがあったりする一方、
ムドハマが両方飛び交うせいで悪魔は対処困難だったり、ボス格の悪魔が平然と出てくる地獄があったりと落差が激しいのが難だな


177 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 01:29:57 L2Hy2vPE
偽典原作もきつい場所と普通の楽差が激しかったのである意味原作再現


178 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 09:04:41 Vj4ga3ko
外道のフランケン作っても悪魔全書に記録されていない
かーちゃんパッチrev112の修正パッチ2の環境なのだけれどフランケンのcsvらしきものが3つも有るのが原因?


179 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 09:18:21 Vj4ga3ko
ごめん自己解決したかも?
良くわからないけれど複数いるのねフランケン


180 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 10:55:47 4JE5MFDw
>>179
今実装されてるのは外道フランケンと、デビチル仕様の人造人間(英雄)フランケンだな
外道のフォルダにあるのは1081が本物のCSVで、残りは旧verのファイルを無効化するための空ファイル


181 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:04:24 y.DL1kJI
DDS-NETに接続しています...
警告Lv2:SHOP関連\ITEM_GOUSEI.ERB:685行目:字句解析中に置換(rename)できない符号[[アイテム:フレイアのワンピース]]を発見しました
ITEM:[[アイテム:フレイアのワンピース]] += 1
ERBコードに解釈不可能な行があるためEmueraを終了します
※互換性オプション「解釈不可能な行があっても実行する」により強制的に動作させることができます
emuera.logにログを出力します

これの意味わかる人いない? プログラムは一切わかんなくて


182 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:07:53 WrvO2Ydw
万魔の乱舞ってデビサバで強かったなーと思って覚えさせたけど
これってもしかして単体相手でもメギドラオンより弱い…?


183 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:08:51 wvwV/Gt2
>>181
Item.csvにフレイアのワンピースが存在しないから
フレイアの羽衣が正しい


184 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:20:14 y.DL1kJI
>>183
ありがとうございました!


185 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:23:18 tGobOPXo
万魔の乱舞は万能のみ有効な単体相手(魔法少女なしのワルプルギスの夜)とかならクリティカル狙いでかなり強いよ
というか、魔が低ければメギドラオンでさえそこまで強いわけでは…

弱点突くのが最強だってはっきりわかんだね


186 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:23:37 wp6/1X7Y
eratenの乱舞は弱いよ
乱舞は最大3HITで150*3=450だけどメギドラオンは確実に420
安定しないこと差し引いたらMP安いのもあんまり意味ないね


187 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:25:57 WrvO2Ydw
やっぱ乱舞は弱いか…
面白味はないけどメギドラオンに戻そう


188 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:42:13 wp6/1X7Y
単体ボスだったらいつも無理矢理クリティカルさせてCOOPしてるな
万能物理が少ない理由でもあるけど物理クリティカルが出るスキルは強い


189 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:48:58 q7cKZvbA
3倍クリティカルする可能性があるからね、コスト高くてもしゃーない


190 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 13:58:49 01o4MFk6
序盤から作れる万能魔晶剣にして速運ビルドで育成可能なモー・ショボーちゃんの犠牲は忘れない


191 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 14:01:28 wp6/1X7Y
バイナルストライクソードつよそう


192 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 14:09:17 RLQ7RDxk
魔晶剣って剣にするには愛着湧いちゃって出来ないのと
剣にしてもあんまり強くないので使った事ないんだけど
強い使い方あるんか


193 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 14:13:03 htKMpgow
全体万能剣にして運速型でクリティカル狙うだけじゃない?
単体武器としてみると微妙


194 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 14:14:42 zUxJUgps
coopでダメージ加速するタイプかー面白そう


195 : J( ´ー`)し :2018/04/29(日) 14:23:15 V1nLlhcs
                            (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                         ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
   J('ー` )し   _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
    ノヽノヽ :゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'
      くく `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミ
                 ⌒`゙"''〜-、,,. |_○_| ,,彡  << )


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1479563839/542


196 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 14:30:09 wp6/1X7Y
>>195
カーチャン乙

速70で単体ままの作ると回数3-5のタコ殴り棒になるよ
調教でも性能上がるから全部Lv10にしてから剣に、しよう!


197 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 14:40:01 01o4MFk6
カーチャン乙

ショボーちゃんは実用面でも羽ばたきを熱風にランクアップすれば火炎弱点も突ける
魔晶武器にする前にスキルカードにすれば物理型に覚えさす良性能範囲攻撃に
何よりチュートリアルでライドウが見せびらかしてくるから欲しくなる
と、初心者にもオススメである。(なおD/L


198 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 14:45:39 zUxJUgps
でも魔晶剣って引継ぎ対象だっけ、準備するの大変じゃない?


199 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 16:08:13 gi.OLSZE
>>172
>初手ダンジョンはチュートリアルよりも原宿安定じゃないかと思う。
エコービルのターミナルはボス手前に移動させた方がいいんじゃないかなあ
チュートリアルダンジョンならそれぐらいの優しさを見せてもいいでしょ


200 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 16:23:24 OJY1EG1E
いっそのこと全ダンジョンのボス前にターミナルを設置してもいいかもしれない
SJもこの方式だけど難易度が低いわけじゃなかったし


201 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 17:16:28 q8icudqQ
それやるならバックアッパーのローコスト化の方が早いんじゃないかな


202 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 17:20:02 4JE5MFDw
エコービルのあれ(ボス戦後ターミナル開放)は原作再現なんだよなあ
というかチュートリアルダンジョンはライドウ…というかゴウトが懇切丁寧に教えてくれる1日目初台シェルターの方な


203 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 17:24:41 4JE5MFDw
バックアッパーは下手に条件軽くすると1戦ごとにセーブとかいう究極の石橋戦術が簡単に可能になってインドマネーも真っ青のチートになるし、
アガスティアの子株みたいな使い捨てセーブアイテムを作るってのどうだろう?

後、現状究極の空気の結界石にも救済を…


204 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 17:57:36 bkwtrYF.
カーチャン Rev110+Rev113

No.0あなた、No.1ピクシー、No.2〜〜、という風に存在し

メイン画面→[106]セットアップ→[110]能力確認 の順だとあなた、ピクシー、〜〜 という選択肢が表示されるけど
メイン画面→[110]能力確認 の順だとNo.0あなた、No.2〜〜 の順で表示されて、No.1ピクシーがだけいない

[1009]表示情報切り替え で情報を切り替えるといる、体力気力ストレスを情報表示する時だけいない


205 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 18:45:18 1AXb2qe.
バグ報告は開発スレでテンプレ使ってな


206 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 18:53:10 wvwV/Gt2
というか多分既に解決手段出てるやつじゃないかな


207 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 18:58:51 cmYYc5Z.
>>203
結界石は本来の用途がダンジョン内調教の回数増加だから地味なだけで
ノーリスクの元気が出る薬究極版で調教時の戦闘員の体力を実質倍にする便利アイテムだぞ。
必要なのは救済じゃなくてスポットライトの気がする。


208 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 19:03:50 4JE5MFDw
>>207
なるほど、そう使うのか
FFのテントとかコテージみたいなセーブポイント限定の全回復アイテムだと思ってた


209 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 19:10:15 wp6/1X7Y
結界石用意してあるのに存在忘れてトラエスト


210 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 19:12:49 zUxJUgps
結界石による野外プレイ調教……?


211 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 20:02:16 bkwtrYF.
>>205,206
すでに開発スレに情報でてるって言ってくれてありがとう
スレに書かれてた対策情報の通りGrepしてコメントアウトしたらなんとかなった

口上での処理の問題だったんだね…


212 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 20:56:42 4JE5MFDw
…ちょっと気になったんだが、
攻略Q&Aの知力って〜の項の本文が一向に書き込まれないんだけど、あれってもしかして質問だろうか?
あそこ以外はスレテンプレで出てないけどされそうな質問をあらかじめセルフ回答しただけだから、質問ならスレでした方が早いと思う

…で、知力って魔法の成功率や、MPに大きく影響するんだったっけ?


213 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 21:25:26 x3b.mbCE
ちんちんから結界石出るマン


214 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 21:28:54 gi.OLSZE
えっ?
結界石ってちんちんから採取するもんじゃないの?


215 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 21:32:02 4Lm.HQjQ
命を刈り取る形してそう


216 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 21:51:32 OJY1EG1E
>>212
あれは単に作りかけなだけだと思う
力や知力などの基本ステータスについてはeramegatenフォルダ内にある説明書に書いてある


217 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 22:18:48 L4LU2TZE
顔グラパッチ自分用に作ったんだけどうpしちゃっていいものなのかな?


218 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 22:22:56 KtkMZ/g6
まず概要から聞きたいんだが


219 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 22:28:45 SymLNpRo
自分自身が投げたいと思ったら投げたらいいんじゃない?
こう言っちゃあ悪いがパッチの導入なんて人の好き好きだし


220 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 22:33:09 Ca8IvwqM
詳細を聞きたいが取りあえず上げてみたらどうだね
どんなものか分からない事には何ともいえない


221 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 22:34:00 q7cKZvbA
著作権的な意味じゃないのか


222 : あなたの名前を入力してください :2018/04/29(日) 23:01:01 SymLNpRo
あー確かに自作の画像、もしくはフリー素材じゃなければアウトだね
フリー素材でもeraみたいに暗号化されてないと二次配布に当たるからNGってパターンもあるしね


223 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 05:02:09 AgQnOwbE
六本木歓楽街の時はうっかりミスかと思ったんだが幻想の王国もそうだったから書き込むぞ
wiki書いてる人の中にLawをLowと勘違いしてたままの人いない…?


224 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 10:23:51 .IY0Vmso
Low悪魔とか、ロリコンになっちゃう


225 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 11:35:58 wclC6YR6
多分俺だ、すまない
大歓楽街の書いてない部分も書かなきゃなあ…


226 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 13:44:17 dpCIlMps
LAW  ×LoW
COMP ×COnP ※ウラベのアレはGUMP

この二つはよくあるね ま、誤字は見つけ次第校正してきゃいいんじゃないかな


227 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:00:18 0datYnjA
compはcomputerの略称って覚えりゃ間違えないんだが、ロウは覚え方が無いからな


228 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:12:00 U9Lg/Hb.
覚え方もクソもそのまんまやん


229 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:23:56 BKVJJny6
LAW勢力がロリ天国と化したら迷いなく信仰に目覚めるね


230 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:24:45 t.bnkDts
Chaosはみんな間違えないのに不公平だよね


231 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:27:59 hB2mFtRo
イスラムの天国は自分好みの永遠の処女のハーレムらしい


232 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:29:04 0datYnjA
あれ処女じゃなくなっても翌日には処女に戻るんだろ?


233 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:33:22 Jio9MuV2
つまり処女のままポルチオ開発し放題・・・?
その気になれば破瓜絶頂のクセが付いた身体にしてあげることも・・・?


234 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 14:38:43 JsNUjaEM
正確にはあれ「処女のようなブドウ食い放題」だぞ
特攻隊使いたい奴が誤用しただけで


235 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:04:39 wclC6YR6
eratenのキューピッドはショタなんだよなあ・・・


236 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:13:30 OCd9wJEE
処女のようなブドウって一体


237 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:18:51 .k.zoOJc
男にとってイスラム教の天国がどういうものかは分かりやすいな
信仰なのに即物的というか何というか
ムハンマドも処女厨だったのかな

じゃあ女にとってイスラム教の天国がどういうものなの?そっちは全然聞かんのだが


238 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:42:40 LLHLtmBI
なんかキュベレーとかアルテミスあたりの処女信仰に対抗して聖母の処女懐胎やったとか聞くし
やっぱりいつの時代も処女なんだな!


239 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:49:23 iaAmvx4g
要は砂漠だらけの土地の人間にとって「瑞々しいブドウ食い放題できるなんてマジ天国!女なんかよりそっちのほうがええわ!」って感じなんだろ

つまりイスラムが出来るはるか前にあの地域を砂漠にしてしまったバビロニアやらシュメールやらが全て悪い(責任転嫁)


240 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:50:13 dpCIlMps
>>237
研究家に凸かます以外に回答得る方法無さそう 変なサイト踏んでくらくらする

>>238
男は女の最初になりたがり、女は男の最後になりたがるという
しかしラオウの意気でいたいものであるな


241 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:52:56 jbPxw.nw
>>240
わかりました、一人称を1ページで3つ使い分けます


242 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:53:41 WQtOjx/w
別に普通にモスクとかに行って話聞けばいいのでは?
変にイキったりしなければ親切に教えてくれると思うが


243 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 15:58:11 Jio9MuV2
最後になりたいというかここから先のすべてになりたいというのはわかる


244 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 16:00:49 U9Lg/Hb.
ほれ
http://www.islamweb.net/en/article/158781/


245 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 16:07:11 U9Lg/Hb.
ゲームに関する相談が結構多い
Q.ゲームで非ムスリム勢力選んじゃ駄目ですか?
A.駄目とは言わないがそんなゲームよりもっと有益なことに時間を使え
http://www.islamweb.net/emainpage/index.php?page=showfatwa&amp;Option=FatwaId&amp;Id=240244


246 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 16:14:20 JsNUjaEM
>>236 ごめ、処女のように"白い"ブドウだったかだと思う


247 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 16:22:05 EIxJj8MM
つまりマスカットですね分かります

そもそも処女のように白いってナニのことなんですかねぇ


248 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 16:41:13 bmmkxuHc
>>237
フーリーになって現世のときの夫とくらすとか仏教の変成男子みたいに男になるとか
諸説あるって聞いたおぼえがある


249 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 17:17:12 dpCIlMps
>>244
thx.
共通言語がないところに英語だとうまく読み取れんだろーなー、自信ねぇやw

今になって思い出したのは、原理主義テロリストどもが無辜の女性を殺す際はレイプのおまけつきなんだそうで
その理由が「処女は確実に天国行き」だから、という話。ぜんぜん関係ねぇ


250 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 17:36:19 h.VCVMSM
仏教の極楽も美人天女侍らせ放題なんだよなたしか。
ただし、煩悩から開放されないと入れないとかいう、ドリームクラブみたいな条件が会ったけど。

4文字ヘブンは生き返って幸せに暮らすだけで、一番大人しいのは流石戒律の神なのかな。


251 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 18:23:21 U/nQmXqQ
金太マスカットナイフで切る


252 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 20:02:15 JsNUjaEM
セクターカリーナの次って実装されてたっけ、一応クリアしたんだけど、次が出なくて
依頼でデモニカなんとかってのがクリアしても消えないんだけど


253 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 20:19:24 OCd9wJEE
>>246
なるほど、それなら形容詞として理解できるな…
ありがとう


254 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 20:24:24 JVsw2AMw
>>252
まだカリーナの先はできてないっぽいね、ダンジョンデータも無いし。
デモニカ訓練のイベントが再表示されるのはテストプレイ用に依頼フラグをリセットしてるから
表示をさせたくなければ、 REQUEST_41_デモニカ訓練.ERB 内の384〜386行目をコメントアウトすればOK


255 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 20:28:55 JsNUjaEM
>>254
ありがとう
旧wikiの攻略チャートには名前があったからあるものかと


256 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 20:51:10 9o1hSoUM
バイスディがどうも気にいらなくてポズムディとパララディを両方持たせている


257 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 20:55:51 1Tsrpb2U
以前にクマとかの戦闘口上をあげたものです
その節は無限ループバグでご迷惑おかけしました

クマの口上に抜けあったとの指摘いただいたのとGWだったんで修正してみました
よかったら使ってみてください


https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/902


258 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 21:37:43 rjD.Wj4g
質問なんだけど、消費MPが親愛ピクシーのみ減少してるんだけど、何が影響しているの?
サマリカームで例えると親愛ピクシー(lv75)が消費19で親愛アリス(lv55)が消費24

ついでにバグ報告というか、悪魔全書を見せる以来でピクシーlv70貰ったら、所持してるピクシーのレベルが70に上書きされた


259 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 22:20:13 xqATvtYs
素質でコスト減少の周回オプション入れてるからとか?
あれも具体的なことが何にも説明されてないから覗いてみないとなんともだけど


260 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 22:32:41 Jio9MuV2
異能者に消費MAGが設定されてるのって日常生活大変そうだな


261 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 23:18:53 h.VCVMSM
>>260
白刃とか生徒会はそれなんてエロゲ状態で楽しくすごしてそう。
ベスはMAG補給の名目で偉い人たちに弄ばれてそう。


262 : あなたの名前を入力してください :2018/04/30(月) 23:59:27 5hRztfhc
「キャラ追加するならこのファイルとこのファイルを用意すればいいよ」的な参考になるテキストってどこかにある?


263 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 00:04:04 l.bD/d2M
MAGを補充するために裏路地で春を売ったり
そういうお店で働くのすこ


264 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 00:12:11 kJfCXyxc
>>262
むっちゃ簡単なのなら、資料フォルダに『キャラクター他の追加について』というのが入ってる。
これでダメなら、もう少し具体性もって質問すればいいとおもう。


265 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 00:19:56 pjyDzLBo
MAGと金と……あと命を貰おう


266 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 00:21:05 5QFFp23I
ファック&サヨナラ!


267 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 00:21:36 38ejthSY
>>264
ありがとう
とりあえずやるだけやってみる


268 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 01:00:38 1JwJkUCI
あと、改造で一番楽なのは、似たような改造してるパッチを改造することやろ


269 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 02:01:12 wSR2Hj3g
やってみようと落として下準備云々終ったはいいけどEmuera1821コピーしてきてそれでやろうとすると開始時に結構な数の警告がでる
で修正ファイルや最初から入ってるほうだと何の警告も出ないんだけど解凍かDLあたりでなんかおかしくなってる?


270 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 02:32:47 kJfCXyxc
それだけなら、なんともいえないけどパッチ梱包では動くというなら
コピーした1821のヴァージョンが違うんでない?


271 : あなたの名前を入力してください :2018/05/01(火) 19:47:17 xOK3j2VY
>>259
ありがとう。解決したと思う。
そういえばそんなものをonにした気がする。


272 : あなたの名前を入力してください :2018/05/02(水) 22:40:59 M.7/PPCo
簡単な部分でいいから皆もゴールデンウィークにWIKI執筆、やろう!(建前)

ダンジョンはデータ量が多くて面倒でござる!CSVは数が多すぎて最早考えたくないでござるぅ!(本音)


273 : あなたの名前を入力してください :2018/05/02(水) 23:08:00 eFHtMUKo
1回もクリアしてないから何も書けることがないんだ
すまない


274 : あなたの名前を入力してください :2018/05/02(水) 23:11:24 Ba50WURo
WIKIをやろうと思ったのに、気がつくと別のことをしている。
きまぐれとか飽きっぽいとかじゃない、もっとちゃちな意志の弱さを思い知らされたぜ。

それはともかく、完璧じゃなくても枠さえ作ったれば誰か追記するので最初はスカスカでいいさ。
そういって、ページだけ作ってある本家の有様は目をつぶるとして。


275 : あなたの名前を入力してください :2018/05/02(水) 23:34:59 M.7/PPCo
とりあえずテンプレ作ってみた

>>273
昔は俺もeratenプレイヤーだったが、今や中身を覗いて修正して満足するペーパープレイヤーでな…
という訳でスクリプトがある程度読めるなら執筆は割とイケる


276 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 00:29:56 jkySAqN2
現在悪魔一覧ページを編集中です
宜しければ少々お待ちください


277 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 01:31:57 b2vuPNqw
ダンジョンの出現率%とかかけないし編集難しいな


278 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 02:59:48 f11h.HkA
>>276
お疲れ様です。

仮保存ページを見た感想としては
・耐性に色を付いてた方が見やすいかな
・項目でソートできればいいな
と思いました。
 一個人の勝手な感想なので気に入らなければスルーしてください


279 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 03:38:15 jkySAqN2
悪魔一覧を編集していたものです
一先ず地母神の項目の入力を完了しました
また>>288さんの意見を採用しソート可能に、eratenの色に合わせて弱点、耐性、無効・反射・吸収の色分けを行いました
今後追記する方がいらっしゃればテンプレートとして使っていただければ幸いです


280 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 11:16:57 XZHUw5aU
今の所悪魔出現率の比率の決定式は
SELECTCASE RAND:100(%)型(SEBEVビル、コロシアムダンジョン)
SELECTCASE RAND:(1/?)型(天海空港)
連続IF RAND:型(黄泉)
の3種あるな

黄泉の奴は式がめんどくさすぎて頭を抱えたが、諦めて筆算したら全部25%だった
後、天海空港だけ%表記じゃないのはその所為


281 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 11:30:50 G.TmFTGY
ペルソナ2関連って罪ルート以外は途中までなんだっけ?


282 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 11:46:29 XZHUw5aU
うん。罰ルートもニャルルートもフィレモンルートも未完成


283 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 17:05:27 HW0vSXkk
ニャルルートはどういう方向にする気だったのか検討もつかない


284 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 18:24:41 XZHUw5aU
初期版かeraHの方かどっかでニャルルートの残骸を見たような記憶があるんだが…

後、最序盤の進め方の最初のダンジョンに大歓楽街を追記してみた。
素材としては使えるけど即戦力としては微妙なキューピッドはともかく、
クールやベール同様将来性抜群のチェフェイと、レベルの高さから出せれば即戦力になるドウェルガーやトロールはあの時点では抜群に強いし


285 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 19:32:10 pyN5qHEc
今更だけれどイケニエ合体がすごい
238レベルとか初めて見たHP10000超えしゅごい


286 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 20:37:02 TLxxY9JA
画像ロダにある造魔がダンテのスキル持ってるけどダンテって合体できなくね?
どうやったんだ


287 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 20:54:55 XZHUw5aU
悪魔は邪教の館でスキルカード抽出が出来るからそれじゃね?
低レベルの悪魔に覚えさせて全書登録すれば、時間城より安い価格で無限に増やせて便利そうだな


288 : 削除人2★ :<売却済み>
<売却済み>


289 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 21:45:41 TLxxY9JA
>>287
いや、ダンテの専用スキルはどれも抽出できないぞ


290 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 21:49:36 XZHUw5aU
>>289
そうなのか。…CSV弄ったのかな?


291 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 22:05:20 TLxxY9JA
あっもしかしてダンテの子供ならスキル継承して合体できるのかな?
子供育成したことないからわからんけど


292 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 22:30:50 .ZiUhOF.
デバッグウィンドウからの付与以外で他に持たせられた覚えがないなぁ……
最近、がっつり調教したい時 [DAY == x] (xは調教開始日)でタイムリープしてやれば良いことに気付いた
正しい意味でチートだけどネミッサとか奴隷スタートの人間が面倒でつい……


293 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 22:52:57 ZAOQqf7A
継承不能フラグが立ってるから抽出できないという仕組みなので子供に遺伝しないし抽出も無理だと思われ
スキルのERB弄れば抽出できるよ


294 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 23:00:31 TLxxY9JA
改造しなきゃ無理か…
正規の範囲内で可能なら俺もやったんだけどな


295 : あなたの名前を入力してください :2018/05/03(木) 23:34:02 RIpKA8VY
悪魔狩人あなたで娘作ったら継承されたぞ


296 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 00:01:46 QdK9I0.k
ダンテをTSさせて孕ませて子供の教育させれば継承するのかなこれ?
継承パターンはあくまで悪魔合体のだから親のコピーになる娘なら問題ないっぽい?


297 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 00:17:40 Y4IIMCM.
子供の教育をだれにさせますかって意味あったのかあれ


298 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 00:53:05 2hkDtIZo
教育でスキル継承させて造魔強化合体試してみたらダンテのスキル継承できた
これで最強造魔が作れますね


299 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 03:17:45 QdK9I0.k
スキルキーパー便利よね
しかし、あなたって本当に外道


300 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 03:24:24 y.VEbAt6
そう言ってもらえるとパッチ作った甲斐があった
俺自身必要に迫られてのものでもあるけど


301 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 08:18:08 QdK9I0.k
カーチャンの方のWiki
武器の備考欄がまだ何も埋まってなかったからとりあえず妖刀ニヒルに追記
割と知られてない気がするけど半魔人が装備すると気功(小)が付くので手に入る時点だとお得


302 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 08:23:46 QdK9I0.k
連レスごめん更新してなかった
>>300
ありがとういつもお世話になってます
今までスキル周りが面倒で育ててなかったメアリがスタメンしてます


303 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 11:14:50 VmL/0QEs
自分も大いにお世話になっているのでお礼を言いたい
これで育成するようになったキャラが何人も居る


304 : あなたの名前を入力してください :2018/05/04(金) 23:11:45 3kpuxKUU
とりあえず銃のデータ書いてるけどウォルサムヤバいな…

弱体化されてもワンランク上の狙撃ライフル並みの単発威力を一列に複数回にブチ込めて、
特殊弾を使えないことを差っ引いても色々おかしい


305 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 03:22:35 Q3bL6yA6
>>304
とりあえず性能調整したパッチを作っときました

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1479563839/544


306 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 10:42:42 h81cmA2Q
パッチ乙です

後、値段10倍で通常モデルと性能が同じのドーベルマンPincer(Hi)は逆に救済来てもいいと思う
ドーベルマンPincerの時点で価格の割に微妙なんだけど、魔貨15000で鉄パイプ型散弾銃とどっこいってのはあまりにも…


307 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 12:17:40 MSzWVoGk
パッチ乙

>>306
ケルテックのKSGがモデルっぽいし特殊弾倉数増加しても良い気はするね
元銃は切り替えで左右のチューブマガジン選択できて散弾とスラグの撃ち分けできるのが売りの一つだし


308 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 13:44:47 gU5POwd2
こうしてまたどんどん銃が弱くなる・・・


309 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 13:51:36 ArKy7z2o
他の銃と比べると飛び抜けてるが悪魔と比べると別に・・・ってケースも


310 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 14:00:23 .ah.cyYs
全てが産廃になれば何も弱くならんぜ?
そうでもしないと…ねぇ?


311 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 14:08:22 mNZSW2T2
ウォルサムナーフが気に食わないなら他の銃を強化するパッチを作ればいいじゃない


312 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 14:25:45 gU5POwd2
CO-OPゲーにおいて弱点取りづらい特殊弾なしだからさほど強いとは思わんけどなぁ
調整するなら弱くするんじゃなくて弱い方の狙撃銃を強くするほうが嬉しいなって


313 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 15:01:51 Zt.USRiE
選択肢を広めるパッチならバッチコイだけど狭めるのはね…
まあ万一取りこまれても弱体前のウォルサム取っといて差し替えればいいんだけど


314 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 15:12:55 1ZzYKeg2
もともとまともにバランス取れもしないカスパッチだから劣化品が追加されたのに
劣化が足りないから本体をさらにバランス崩そうとか、笑わせる。
そんなにやりたきゃ自分で100回hitでも攻撃1億でも好きにすればいいだろうに。
文句しかいわんやつは救えないな。


315 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 16:52:53 h81cmA2Q
選択肢を狭めるというか、現状非ガンスリンガーはあれ一択レベルだったからちょっと言ってみただけなんだがなあ
カーチャン版WIKIに修正パッチ前のデータ書いといたから見てくれれば分かると思うが、
ウォルサムは劣化後でも性能がずば抜けてるなんてレベルじゃない

ランダム無しで一列3-3で装備条件がLV15だけな時点でいろいろおかしいのに、
単発威力がLV20帯のライフルのM710を上回る代物だし…(当然ながらショットガンでは勝負にすらなってない)


316 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 17:07:42 21fdBdeA
人間装備って銃より防具の方がよっぽど酷いよね
テトラジャマー、ジャミングアーム、ドルフィンヘルム
耐性の都合でバランス云々以前にこれ以外の装備はあり得ないってレベルだもん


317 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 17:31:45 ehxdp02M
本家がおおよそそんなもんだったしなぁ
ドルフィンヘルム+髑髏の稽古着とかG-ラダーズを手放せないとか


318 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 17:56:28 kXPmHu9o
弱耐性一つに対して弱点が二つ追加されるような防具ばかりで使いづらい
敵の攻撃属性が統一されてるようなマップも少ないし被ダメ増加以上にワンモアを取られるリスクが増えてしんどいとは感じる
そもそも周回や抜け道要素を使わない通常のプレイでは耐性パズルができるほど防具が揃わないってのもあるけど


319 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 18:14:59 5kowZeng
そもそも銃って値段の都合、手榴弾ほぼ一択な現状をなんとかせんと


320 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 18:20:35 h81cmA2Q
手榴弾はガンスリ前提じゃんかよ…
後、ヒートの奴から引っぺがせば上位のグレランが手に入るけど、あれ不発があるのがなあ…


321 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 18:25:06 qcM9JseA
あーもう面倒くさいからSFC女神転生並の合体剣復活でいいよ


322 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 18:35:08 H4jNFpHc
本家でも耐性より弱点が多い装備はあんまりなかった気が
既存装備で弱点が耐性より多いのは弱点減らしてもいいかもね


323 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 19:17:48 xltk0eAE
アクセサリーで簡単に耐性を調整できたら耐性パズルも楽になるんだろうか


324 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 20:21:10 ehxdp02M
"特定属性が90%になるアクセ"みたいな微妙な奴でも捗りそう


325 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 20:24:35 .wXbsDk2
破魔呪殺精神辺りなんとかできたら後は耐性付けようじゃなくて弱点減らそうってなって
下手に弱点補おうとすると弱点増えるからじゃあ無耐性でいいやってなる


326 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 20:43:31 UZ.sQ.qk
防具類は金の入りがシビアなゲーム性だからあんまり数そろえられないのも痛いな
調教アイテムとか納金とかでどんどん円が消えていく・・・


327 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 20:51:15 nwxHfPDw
装備はドロップする敵増やして代わりに売値下げるみたいなことしないと、確定で手に入る装備だけで回すようになるな
周回引き継ぎできるならともかく、毎度揃えるのは手間で結局無属性に落ち着く


328 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 20:51:25 .ah.cyYs
一部装備除くとデメリットがメリットを上回る装備しかなくね?
それで数少ないメリットのが上回る装備を弱体化したらもう装備着けないほうがよくね?
装備という概念自体いらなくね?


329 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 20:57:35 xltk0eAE
耐性が重要なゲーム、という点で共通するローグライクやハクスラでは基本的に耐性装備をパズルのように組み合わせていくものだな
装備品の選択肢自体が少ないというのも響いてくるか


330 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 20:59:15 21fdBdeA
結果wikiに人間は使わない方がいいですって書かれてるのが現状である


331 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 21:01:17 h81cmA2Q
とりあえず防具の耐性でメジャーなのが1無効2弱点だから、
耐性パズルに使いやすい2〜3耐性(50〜75%程度)1〜2弱点みたいな感じの防具作ってる

ただ、手持ちの資料がアレ(PS真1・デビサマ・ソウルハッカーズ・ペルソナ1罪罰)でペルソナ類は耐性がペルソナ依存だし、
おまけにデビサマ攻略本は詳細データが乗ってないSS版だから現段階では4部居合わせて20も出来ればいい方だと思う…


332 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 21:03:39 .ah.cyYs
只でさえ人間が弱いのに選択肢を増やすために(銃を)弱体化ってどういうこと?


333 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 21:06:02 ArKy7z2o
同じ「耐性パズル」ったって他のゲームとは一線を画すからねぇ・・・
弱点を打ち消し合う組み合わせを探るという意味でのパズル。なので一度組み合わせができるとそこから動かしにくくなってしまう。
破魔・呪殺耐性という縛りも加わるし。


334 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 21:08:02 5kowZeng
>>320
ガンスリ以外で銃使うことってないでしょ


335 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 21:11:30 h81cmA2Q
>>332
弱体化された銃は性能が高すぎて、現状ガンスリ以外ではほぼ一択状態なんだよ…
とりあえずカーチャン版のWIKIに弱体化前の性能書いといた(ステマ)から不満は確認してからにしてくれ


336 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 21:26:03 xltk0eAE
テリブルショットガンや爆発コンバットショットガンが泣いて土下座するレベルだなこりゃ……


337 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:08:59 UZ.sQ.qk
破魔呪殺無効は最低限として精神神経も耐性がほしいし
使う敵の多い火炎氷結雷撃あたりと物理は等倍以下に抑えたいし・・・


338 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:18:54 .ah.cyYs
>>335
それで人間が使われるようになるの?
それで非ガンスリで銃を使うという選択肢が増えるの?


339 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:40:23 h81cmA2Q
>>338
いや、そういう話じゃないだろ…
というかいちいちケチをつけてる暇があるならメモ帳でCSVとにらめっこしてる方がまだ有意義だと思うが…


340 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:42:49 ZSGvkcjc
俺は普通に銃使ってるけど使わないの?
MP使わない攻撃手段として頼りにしてるぞ


341 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:43:26 TH02pcIQ
銃というカテゴリ内のバランス調整にカテゴリ自体の強さの話を持ち込んじゃダメだよ


342 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:43:40 vSYT.v0s
非サマナーあなたなら、サマナー一人連れてくのは割とアリだと思うよ?
まあ、運>速 全体魔晶武器でクリティカルからのCOOP狙いだからほとんど銃使ってないんだが……


343 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:50:36 .ah.cyYs
>>339
特定の何かが強すぎるのが問題なら、理屈の上では使わなければいいだけじゃないの?
感情的に言うなら弱体化されたら面白くないに決まってるでしょ?


344 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:55:13 vSYT.v0s
すまん。微妙に話題読み違えた。


345 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:58:54 .wXbsDk2
>>343
俺も下方修正より上方修正のほうが嬉しいけど性能見たら弱体化も止む無しかと
10回攻撃確定とか他の銃が死んでる


346 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:59:19 ile4u1Hk
レスバ中毒上げすぎて壊れたか


347 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 22:59:54 H4jNFpHc
敵以外の何かを弱体化するだけのパッチを適用しようと思う人はあんまりいないので何かの強化とセットにすべきよね
この場合は他の銃の強化


348 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:04:54 .ah.cyYs
>>345
使わなければいいだけなのでは……?

>>347
単なる弱体化じゃなくて、要求レベルやら要求ステータスをめちゃくちゃ厳しくしてその武器を使うためだけのステ降りが必要になるけど、それだけの価値はあるみたいな調整は駄目なんすか


349 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:05:42 nU/rKNIE
>>343
それは「悪魔が強すぎるのが問題なら使わなければいい」と本質的には変わらないだろう
そもそもこのウォルサム(Hi)、1列に10回攻撃確定だからクリティカルがバンバン出る
COOP狙いでもガンスリンガーに属性弾を用意するよりコイツで撃った方がいいまであるからな
銃の選択肢としてはマジでほぼこれ一択レベルのヤバさ


350 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:09:58 .wXbsDk2
>>348
使わなければいいとか個人レベルの問題であってゲームとしてはだめでしょ
貴方は使わないかもしれないけど存在してる以上使う人はいるんだから


351 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:10:16 h81cmA2Q
>>348
使用条件が滅茶苦茶厳しい枠はもうアヴェンジャーがいるんだよ…。
ついでに言うなら入手も30000魔貨だから奴隷の調教が順調に進むようになればすぐ溜まるし


352 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:12:37 H4jNFpHc
こんだけぶっ飛んだ性能なら装備制限厳しくしても最終目標がそれ一択になるのは目に見えてる
P2ルートみたいな長いルートクリアの果てのご褒美ならそれも有りかもしれないけど、普通に買える奴はちょっと


353 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:15:55 SPyakN1I
精神耐性を妥協してパニックで所持金をごりっと減らされた奴は多いはずだ

昔の仕様というか、スタイルが悪魔を使うのが目的で人間はあくまでもおまけ
だから装備の耐性は人間無双が出来ないように1耐性2弱点 なんて形が作られてたような?


354 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:17:32 .ah.cyYs
強すぎるのが問題なら使わなければいい、というのは何か問題があったんですかね?

>>350
他人が何使おうと別に関係なくね?
他人のプレイにまで口出すのはいくらなんでも


355 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:19:07 h81cmA2Q
ちなみに誰も触れてないけど、弱体化パッチ当てても回数が5-10になって速度補正がちょっと下がっただけだからまだまだぶっ壊れ性能だからな?
攻撃回数を1-3や0-4ぐらいにして、ちょっと基本性能下げて
装備条件をLV60以上・ガンスリンガーぐらいまで上げるぐらいの徹底的ナーフでようやくバランスが取れるレベル


356 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:24:16 GGwey0zw
Dark-Chaosのお手本みたいな奴がいるな
やはり世界はLowが支配するべき


357 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:24:19 wGuZesX6
他の銃や剣も超強化して釣り合いを取ろう(ソシャゲ運営並みの発想)


358 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:25:37 102zVSh6
まだパッチの段階なんだから、弱体化不要なら導入しなきゃええ
まとめに取り込まれたとき用に、元の性能に戻すパッチでも用意しておけばなおよい


359 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:26:57 .pFvwzcQ
LawじゃなくてLowだって……?


360 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:27:25 .wXbsDk2
>>354
いや、他人のプレイに口を出す気はないし修正前を使いたかったら好きにしたらいいけど
修正せずに強いままだったらゲームバランスが壊れるって言ってるんだよ
普通に使えるのに使わなければいいなんて理屈通るわけないでしょうに


361 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:29:11 vSYT.v0s
L-Lがいるから解体そう(D-N並の感想)


362 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:32:09 TH02pcIQ
心配しなくても他人のeraに無理やり調整パッチを導入してプレイスタイルを縛るなんてことは誰にもできないから安心してほしい


363 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:52:05 .ah.cyYs
他人のプレイに口出す気なくて実際のプレイで使う使わないではなく、存在そのものが問題なら自分の環境下でのみ削除あるいは弱体化したらいいんじゃないとしか

もうここまで来ると他人が楽するのが許せない、他人に簡単にクリアされたら悔しいとしか


364 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:55:14 ZuYDdy66
>>362
それでもスティーブンなら・・・スティーブンならやってくれる・・・!


365 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:56:34 21fdBdeA
飛反射や飛無効が序盤道中でもウヨウヨいるeraMegatenで
特殊弾無い銃が一択ってのがどうにも分からん
攻撃力だけで性能語るんなら手榴弾は使われてないはずだよ


366 : あなたの名前を入力してください :2018/05/05(土) 23:58:01 .wXbsDk2
>>363
他人が〜とかそんな事これっぽっちも言ってないんだけどなぁ
ツヨスギィ!だから修正されるのは仕方ないね♂ってだけで


367 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:03:09 QC1KQQFM
上位のはずの武器との整合性はともかく使用感が似たり寄ったりの武器が何個有ろうがバランス良いと言わないから
そういう意味で355のような提案は神経質なだけにしか見えない
ウォルサムの攻撃力を1にして他はそのままとかでも良いが殆どコピペみたいな性能はやめたほうがいい

悪魔なりを敵によって使い分けるのはそれぞれ全く違った特性や強さが有る事が前提に無いと出来ない事だが
同じ事を武器にもしないとゴチャゴチャしてるだけで選択肢なんか元から無いようにしか見えない


368 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:05:06 tuGMv2Lg
ウォルサム(Hi)に関してこれだけ言われるのに、ウォルサム(ノーマル)の価格がおそらく3000マッカのはずが30000マッカになってることに誰か触れてあげて


369 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:06:30 pQP94zZo
まあはがねの剣が売ってる辺りではやぶさの剣がはがねの剣より安く売られてるのはおかしくね?って話だわな

でもそもそもみんな銃なんて飛弱点か特殊弾のCOOP狙い以外で使うことあるんすかね(前周回で力と速をお香で全書召喚価格が上がる手前まで盛りまくった上に攻撃範囲全体にしてメギドラオン継承させたプチフロストきゅんを合体剣にしてぶん回しながら)


370 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:11:16 pchLrXZs
いや銃を使うかどうかって話なら一切使わんし、それでこういう面倒な論争が起こるならオミットでもいいんじゃねーの


371 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:14:33 tuGMv2Lg
というか、人間装備にこれだけ議論するのは良いけど、
fate追加パッチのキャス狐の魔術の素養(最大MP6割増加)とかは良いのかと
仲魔全員に装備させた私が言う事ではないのかもしれないが


372 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:18:41 gBeW3Vmw
>>368
ウォルサム(ノーマル)も値段差っ引いても大概な性能なんだよなあ…
弱体化パッチで攻撃力が2/3になったとはいえ、それでもLV20〜30帯の銃では勝負にならない


373 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:19:38 C7YVb/Xw
パッチ武器にしろスキルにしろ究極的には好みと違ったらメモ帳起動が最適解ですぞ


374 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:20:53 gUY.vRa2
キャス狐の存在価値はそこだぞ
正直他のスキルは大したことがな(ry


375 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:25:00 qtWjkdNM
>>371
あれってキャスター以外も装備できたのか
それはよろしくないな


376 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:25:31 dX5oO4X.
>>371
それは元々は達人スキルで追加パッチで生えてきたものではないんだ
いや、それを悪魔が持ってるのはどうよ?っていう話なら申し訳ないんだけど

個人的にはウォルサム系列は弱体されても仕方ないレベルにはあると思う
銃無効・反射の敵もわんさかいるけど、それがいない所だったらちょっと圧倒的過ぎる
独特の特徴を持たせたまま弱体化させるなら、ヒット数据え置きで攻撃力を大幅に落としてクリティカルに賭けるとかだろうか
それか値段を大幅に上げる、入手条件を二週目以降にするとかの入手難化かな


377 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:26:36 gBeW3Vmw
逆に考えるんだ。スキルが大したことが無いなら好きなスキルを盛りまくればいいと!
耐性的にもマイルドになったニュクスやシャドウでCOOP取られにくいし…


378 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:28:07 jkqGRCzg
メモ帳はスペースが視認できないからよくない
個人で使う分には勝手だがパッチ作るときはやめてくれ


379 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:31:01 QC1KQQFM
好みの問題と言うのは有ってもバランスと言うのは均して取るものじゃないのは間違いない
実質死にデータが増えるだけになってしまう


380 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:31:15 X7j/OZNg
こうやってあれも壊れスキルだから弱体化だって流れになるのが一番嫌なんだよな


381 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:34:25 C7YVb/Xw
>>378
作るんじゃなくて数値弄れば?程度のニュアンスでヨロ
私自身は.EBRとTeraPad関連付けして使っとるよ

話変わるけど真4のエナドレみたいにMPを能動的に回復できるスキルは
ダンジョン籠もり防止にあえて作られてない感じなんだっけ?


382 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:34:59 tuGMv2Lg
>>376
元が達人スキルで別にあったのか… 無知ですまない。

ウォルサム系列というか、あの装備パッチ自体が人間をそれなりに無双させるためのものだと思ってるから
あれぐらい強くてもいいかなぁ って思ってる


383 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:39:49 CcGxr0QE
ぶっちゃけペルソナ5でも貼る大気功装備してターン回しすればMP回復とか余裕なんじゃけどね
というか一日でパレス最深部まで行こうと考えるとそうしなければ枯渇する


384 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:46:55 uYWrFcfA
>>382
人間救済は結構だけど突出して強い装備を追加するより全体を底上げして欲しいなあというのが個人的意見


385 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:51:36 bkebyHmY
この流れで言うのもなんやけど、二週目以降でペルソナ使いあなた使う場合
最初からベルベットルーム使えるようになったりしないですかね……?


386 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 00:53:16 aFqMLWRQ
やっぱりSHみたいに人間が弱くなっていったのは失敗だったのかもな
真2、if...辺りが丁度良いか


387 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:06:03 uTHJuQPc
流石にそれはない


388 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:06:25 QC1KQQFM
パッチらしいウォルサム系とその他は実装においての設計思想が違うようだから
ウォルサム系の人間の戦闘力のバランスが気に入ったなら全体を底上げすると言うよりかは
ウォルサムに合わせた諸々を実装すると言うのがベターな選択肢だと思う
間違ってたら申し訳ないが恐らくパッチ作者でしかないのにゲームのバランスを丸々作り変えると言うのは気が引けて今の形なんだろうしね


389 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:18:53 jkqGRCzg
>>385
確かに2週目なら制限かける意義は薄いよなあ
特に現環境だとルートが相当増えてるから特定のルートを事実上強要するのはよくないと思う


390 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:22:30 gBeW3Vmw
>>388
一つあれば無双できる武器の種類を増やすとかそれはないわ…
現状でも飛具無効以外はあっという間に蹴散らせるのに、属性が違う武器が増えたら
人間が一人いれば文字通り何にでも対応できるようになってしまう


391 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:32:35 apL9WDPE
終盤になると飛具無効反射わんさかいるからいうほど無双しないだろ


392 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:35:48 QC1KQQFM
レスの流れと文脈を読んで貰えば解るが388で話してるのは全体的な底上げの事だから
ウォルサムの属性変えたものを沢山だしたらいいって意味じゃないからね同性能の物って事でもないし
何処を頂点とするかは全体的な底上げ系列(ウォルサム系)で武器を一杯作ってその範囲で加減したらいいと思うよ


393 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:48:24 iBvbpKOU
・人間と悪魔を比較する、人間は弱すぎる。じゃあ強化しよう
・ウォルサムと他の銃を比較する、ウォルサムは強すぎる。じゃあ弱体化しよう
2つの話が同時進行してて自分の頭がバイナルストライクしてるが、ここで唯一残った同時解決という名の「ウォルサム含め全ての銃の性能の総見直しと底上げ」という手段は手に余ると思うな


394 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:57:15 uYWrFcfA
すべてと言わず微妙だと思ったものを10個程度ピックアップして多少強化する程度のパッチでもいいんじゃないかなあ
そういうのが複数出ればそれなりに変わるでしょ


395 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 01:57:39 dRSv6Ugk
達人スキルを悪魔が覚えちゃうのはちょっと違うよな
Fateパッチはeraten詳しくない人がスキルの性能だけ見て設定してる感が凄い


396 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 02:02:37 QC1KQQFM
そもそもウォルサムはその他から見れば強すぎる物を目指して作ってるみたいだから
つまりウォルサムの意図する人間強化のバランスが気に入ったらならウォルサム武器体系にその他の物を合わせちゃうんじゃなくて
ウォルサムパッチを充実させた方がベターだねってだけ

同時解決も何もウォルサム自体が人間強化パッチなんでしょ?違うならゴメン


397 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 02:04:51 uYWrFcfA
他作品パッチといえば以前東方パッチでダークノヴァサイザー設定して批判されてナーフって件もあったな
他所からネタを引っ張ってくるのは結構だが本体との調和を考えてないのは他作品のものを活躍させるための踏み台扱いされてるみたいで面白くないね


398 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 02:07:48 gBeW3Vmw
とりあえず同パッチの武器が強いというより、武器自体の性能が微妙すぎる
サムライエッジとドーベルマンPincer系列は今日中に強化パッチを作って出せたらいいなあ…とは思ってる
眠すぎてSLEEPどころかDYINGになりそうだから一旦寝るが…


399 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 02:10:03 dRSv6Ugk
ガンス以外で銃使わんしウォルサムが強くても弱くてもどうでもいいと思う
手榴弾が回数10-10になってから騒ぐべき


400 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 02:19:48 X7j/OZNg
たかが追加キャラに一々オリジナルスキル付けるな原作スキルで代用しろって真逆の意見も出てるんだよね
まあ他作品出張な時点でもう何やっても文句言われるんだろうな


401 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 02:21:53 PR72HeKQ
好きに作ればいいし、好きに強化すればいいし、好きに弱体すればいいが
ただ、正直最近のインフレにはついていけない


402 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 03:15:45 BMYqpglo
無限に強くなれる周回要素や日数制限、強くならなければ手に入らないものの存在が効率プレイへ促してくる以上
最初から強くなれる追加要素を出して手間を減らすという方向性への流れは必然なのであ〜る
RPGである以上気に入ったキャラを愛でるのも好きな順番で攻略するのも強いプレイヤーにしか許されない特権だからね


403 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 08:05:14 /k3p1Oe.
強くても弱くてもいいが壊れは使わなければいいだけ理論は修正パッチ当てなければいいだけで終わる気がする


404 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 11:08:21 gBeW3Vmw
という訳で口先だけのその他大勢と思われるのは癪なので、パッチ作ってロダに上げてきた
CQBZ武器の価格をバランスを崩さない程度に下げてみたから、意図的に価格を冷遇したウォルサム以外は相対的に強化されてると思う


405 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 11:26:01 ycYCsy4c
パッチはインフレでも弱体かでもどんなのでも大歓迎
入れるか入れないか自分で内容見て決められるんだし選択肢増えるってだけで喜ばしい


406 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 11:40:28 DrW.DPuk
話し切って申し訳ないのですがガチャはどこで引けるんですか?
オプションでガチャ可にしてもどこいけばいいか分かりません
カーチャンパッチ112まで入れてます


407 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 11:44:55 UkebghT6
個人的にはインフレは全くの反対だなあ
ピーキーなパッチは初期コメントアウトであげて、自分で外してもらうとかの方がいいとは思う


408 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 11:57:54 QC1KQQFM
癪だからって言うけど何をムキになってるんだろう
eratenの元々あるバランスを保持しつつバランスはこういう方がいいと言うのを両立する為に
新しいパッチ内の武器体系作ったほうが良いと思うんだが直接改定するのは調和を乱すよ


409 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 12:28:42 BMYqpglo
落とし所のひとつとして提示してくれるのはありがたいっす


410 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 12:31:38 gBeW3Vmw
データを何一つ確認せずに『修正した』という一点に噛みついてる現状じゃまるで会話にならないから、
まずどの程度の物か確認してからにしてほしいな

ちなみに確認もできない面倒が嫌いな諸君らに説明すると、
価格改定したのは例のCQBZ武器だけだし、
eratenの初期からある魔貨交換武器のレールガンとスマイルステアーを基準に
ちょっと高め程度(ブラックジャックC・K-12AX系列は攻撃回数が多すぎるからさらに水増し)にしてあるから
そこまでバランスが変わったわけじゃない


411 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 12:36:11 UkebghT6
体系を作る場合、バイオ系の武器は入手手順からして安易と言うか簡便過ぎるからなあ
入手経緯から弄るとなると労力が割に合わなくなってしまう(既存武器で十分になってしまう)
それなら最初から使わない方がいいってなってしまうだろう
結局のところ序盤戦力のインフレ指向をどうするかの問題だから、周回であってさえも抑制の方向で行った方がゲーム的ではあると思う
問題はera的である事と、女神転生的である事の三者が共存してないとダメってところだな

以前半魔人を強化する為に装備にスキル付けたけど、あれは上手くいってるんだろうか?
あの後全然弄れなくなったからバランスを取れてないだろうし…


412 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 12:46:49 UkebghT6
あとパッチ制作云々以前の問題として、女神転生以外の作品からの流用のものを強いものにし過ぎるのだけは何か間違ってるとは思う
(だから一番最初にバイオ装備弱体化パッチを作ったんだけど…)
バイオの武器で云々したいならば、eraバイオを作るのが本来のやり方だろうに
二次創作の中に別の二次創作を入れるのはいいけど、ベースとなった作品の設定・バランスを極端に崩すようなものを突っ込んだらダメだと思うよ、個人的には
その意味では武器にスキル付けるのも本当は駄目なのかもしれんね


413 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 12:50:03 uwNGWrys
上の方にあったFateのキャラが〜ってのは、ようは「雰囲気で素質つけたらとんでもない子に」と同じ問題なわけでしょ。
バランス心得てる人がサクッと調整しちゃえばいいと思うの


414 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 12:56:49 gUY.vRa2
なんか装備の話題になってるから今まで言ってなかった事言おう

真・ドラウプニル好き
イベントでゲットできて周回可能な装備って愛着わくよね
俺のプレイだと大体がサマナーあなただからそこまで有効な装備って訳じゃないんだけど、それでも好きだわ


415 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:01:29 VcAh0Xns
>>414
魔法威力・魔法効果は魔法ダメージ軽減や魔法回避率上昇になるからサマナーあなたでも有用だぞ
俺も大好き


416 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:04:20 UkebghT6
>>413
現状のバイオのHiはバランス調整(弱体化)前の元データが使われてる
元データを残す意味合いがあったんだろうけど、バランス調整の意味がなくなってしまった感


417 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:08:31 UkebghT6
>>414
周回初期あなたが絶妙な具合に強化されるのは良いよね


418 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:11:50 0a4bBHcs
魔術の素養は時間城で複製可能なのが問題だと思う 継承不可ならまあ


419 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:15:27 beyFNyus
そもそも達人系スキルは複製不可 本人のみ使えるという制限ありきだからこそ強めの設定だから
それを複製できたり合体で継承させられてしまう時点でだめなのだ
それやったらただでさえ不遇な達人が…


420 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:28:07 QC1KQQFM
メガテン一番じゃないと違う気がするってだけなら新調整メガテン武器パッチ的なパッチの中でやるといい
勿論今有るeratenの武器は残して全部(新調整)とか(Hi)とか何でもいいから頭につけてね
女神転生に敬意を払うのと同じくらいにeratenにも払ったほうが良い
むやみに感情的になって嫌味たらたらなのも控えたほうがいい
後何かのゲームにメガテンがコラボして登場したのに使いでが無い感じの性能だと嫌でしょ?
他のゲームがメガテンに登場するときも有る程度の性能が必要だよ
そしてメガテンの性能は・・・文頭に戻る


421 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:46:20 uYWrFcfA
ゲームのコラボって本体側との合意と調整があった上で成り立つんだが、eratenパッチの場合基本的に外から投げ込むだけの一方通行だからな
そこに本体側の水準と極端な差がある他作品ネタを入れたらeratenに敬意を払っていないと思われても仕方なかろう


422 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:48:35 TYAadEZs
うーん……
なんで話題がループしてるかわかんねぇけど
嫌なら使うな、で終わるんじゃねぇの?

難易度上げるのも下げるのもパッチ当てるのも自由に弄くれるのがeraでしょ?


423 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:51:26 dRSv6Ugk
他作品パッチはまとめに取り込まず全部自己責任で適用しろってスタンスが一番良かったんだけどな
大多数の人間は興味ないから出た当時に入れるべきバランスについてのツッコミも入らないわけだし


424 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:52:09 QC1KQQFM
その敬意を払ってない他作品とやらに釣られてeraten弄ったら同じ穴の狢
人間強化って要素とも絡むから単純じゃないけど


425 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 13:55:13 uRM6qX.o
感情的になって嫌味言うのは控えたほうがいいと言ってた割には無駄に挑発的な言い草だな


426 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 14:05:30 0a4bBHcs
理想のゲームバランスが人それぞれ違ううえに音頭取る人もいないからな
全員が納得するバランスにするのはそりゃ無理だわ
延々レスバしても決着つくわけない
パッチ当てたい人は当てて、当てたくない人は当てるなでこの話題終わりじゃないの


427 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 14:08:38 X7j/OZNg
他作品パッチは今だって初期設定でイベント出さない事できるんだからそれでいいんじゃないの?


428 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 14:10:57 QC1KQQFM
ちなみに424はどこがどう挑発的?
同じ事しちゃいそうだよってだけ書いてたつもりだったがゴメン


429 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 14:22:56 dRSv6Ugk
>>425
誘い受けなんだろ


430 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 14:40:39 UkebghT6
本体の作者さんの更新がない今、かーちゃんのパッチまとめがある種の半公式化してるから、
そこに取り込まれてしまうと「入れたくない奴は入れるな」というスタンスが難しい
パッチまとめに取り込まれる前に、パッチの方向性に関して議論するのは仕方のない事だろう

上に書いたようにピーキーな部分はコメントアウトが一番いいと思うんだがなあ
個別でイベントを起こさせない様には出来てないから、パッチ制作者側が節度を持たないと際限がなくなる感じ


431 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 14:50:33 we7I8TnU
あえて言えば「とやら」という言葉で、敬意を払っていない他作品(パッチ)を貶める表現をしている点かと
そのパッチの原作が好きな人から見ると、そのパッチの原作まで貶められているように感じるかもしれない
後は同じ穴の狢という言葉で、他作品パッチを毛嫌いしている人ほど否定的に感じるのかもしれない
…まぁそういう風に言葉狩りしたとしても、どんな表現でも過剰反応する人は出るものだから、あまり気にしなくていいと思うよ

ボス達人スキル自体に複製や継承の不可を設定できたら良い気もする
もしくは敵専用フラグみたいに、悪魔の習得を不可能にするとか
…そういえばメルトリリスが敵専用のランダマイザを持っていたりもしたなぁ


432 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 15:15:41 0a4bBHcs
ちゃんと議論で決着つけられるんならそれに越したことはないけど、決着つきそうにないというかつくわけないし
それでスレが荒れるなら、パッチまとめに取り込むのはまとめる人の自由で、そのうえで気に入らない部分があるなら自分で差し替えるなり弄るなりした方がいいと思う
それが簡単にできるのがeraの利点なんだし
それでもどうしてもパッチの方向性決めたいなら、終わりなき議論よりも投票でもしてもらったほうがよっぽど簡潔


433 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 15:22:02 pchLrXZs
と言うか議論ってその為(第三者が両者の議論見てどっちにするか決める為)にやるもんだろ


434 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 15:22:10 SIorupf6
まぁ取り込まれたくないパッチがあるなら、自分の好きなパッチだけでまとめるのが一番早い
『不満があるなら自分で作れ』に比べれば何も難しくないしな


435 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 15:27:53 vki/jWq6
異世界転生者に無双される原住民な心理


436 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 15:28:47 PR72HeKQ
感想を言うのは自由だけど、バリアント主じゃないんだから止めることはできんしね
俺が考えるeratenフォークとか作っていいのよ


437 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 15:34:25 eXaHWk0M
転生者を受け入れるかどうかは原住民の自由だぞ


438 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 15:58:18 X7j/OZNg
原住民どころかいくらでも世界を改変できる神様のはずなんだが
なぜか無力な被害者面が大好きだよね


439 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:01:14 PR72HeKQ
受け入れないことも受け入れる…
eratenは全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ。


440 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:03:15 Sdfa3buY
九頭竜サイズもピクシーに入っちゃうからね。なんでも入りますわ


441 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:12:33 QC1KQQFM
自分が使わないだけで良い事をパッチにされてまとめられると大量の2度手間出るからね
まして他人のパッチを下方修正するだけのパッチはね


442 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:15:30 PR72HeKQ
別にメガテンレイプパッチ作ろうが、俺の思うバランス修正パッチ作ろうが自由でしょ


443 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:16:41 AmczjJWs
なんでこの俺様がいちいちファイルを差し替えないといけないんだ�� 俺様の気に食わないパッチは取り込むな������


444 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:17:09 QC1KQQFM
そうやって無秩序に増えてったら大変でしょ
どっちのパッチもね


445 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:19:31 PR72HeKQ
ええ……?(困惑)


446 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 16:41:47 /k3p1Oe.
chaosvslawって感じ


447 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:37:04 UkebghT6
>>444
それは本体制作者&パッチ制作者だけが自分自身に対してのみ言っていい戒めの言葉だと思うぞ
作ってもない外野が他人に言っていい言葉じゃあない
制作者のスタンスの一つとしては正しいが、それを誰かに押し付けるとかeratenを自分のものか何かと勘違いしてないかい?


448 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:38:34 gBeW3Vmw
>>446
そもそも最初にウォルサムを問題視して問題を表面化させた俺が言うのもなんだけど、
どっちが勝ってもロクな事にならないあたりがあまりにも現状に合致していて草も生えない…


449 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:40:09 TYAadEZs
もうこの話題面倒くさいな!

エリカを仲間にしてしばらくたったら小柄から普通に体型を変化させて
巨乳にして、ニットセーターとジーンズ履かせたいんですが構いませんね!


450 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:44:01 gBeW3Vmw
いいやダメだ。幽霊は成長しないのがいいんじゃないか…(ランドセルを断固として固持する音)


451 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:47:04 UkebghT6
Darkあなた(育とうが育つまいが調教する事に変わりはないんで)


452 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:47:40 QC1KQQFM
他人のパッチをナーフするだけのパッチは実際には起こらないだろうが編集合戦の第一歩だし
かーちゃんのパッチ纏めに掛けれる労力は無限じゃないのもある
起きなきゃパッチが幾つかあるだけだが起きたら最悪 そういう性質の物

加えて修正の仕方が他と似たようなプレイ感に近づけるだけのものでは
自由なパッチの芽を摘む事にも繋がりかねない
作ってもナーフされるだけじゃモチベ下がる

だから落とし所は他作品のイベントは起こらないフラグがあって配慮してある以上は
強すぎると言うものを自分の中で処理orナーフ以外のパッチ等を作るって辺りだと思う


453 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:55:13 TYAadEZs
未来がなくなった少女に未来を与えてはいかんのか?


454 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:57:21 ot49t9io
必要なのは縛りプレイということか

[85] enter


455 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:58:33 Ng0ZId56
久々に最初からやり直してるけど、バイオ装備ちょっとやべえな
他の装備を食い過ぎだし、強力な装備がタダで手に入るのは面白くないよ
弱体化しないにしてもコストや制約が欲しい
投資して何日かしたらもらえるとか……


456 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 17:59:32 gBeW3Vmw
>>453
生憎とチェフェイに地獄の断頭台食らうような人間なんでなあ…
どうしてもちっちゃい方が相棒の反応が良くて困る


457 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 18:04:26 UkebghT6
(ちっちゃい方が相棒の反応が良い場合、チェフェイ相手には強欲でない方がいいのでは…?)


458 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 18:05:39 TYAadEZs
(だよね……)


459 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 18:53:01 tuGMv2Lg
(最大強化でやせ細るだろ)


460 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 19:12:21 QdWcEpVE
覚悟はできたか、俺はできてる(ロリ化薬を握りしめつつ)


461 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 19:36:50 kYYyvVRs
変に全体的なバランスがーっていうなら強すぎると思う装備なりスキルや機能を自分で縛ればええのです
10週以上すると攻略されることを前提に作っていない高難易度を選べるとかそういうのは面白そうかなとは別に思った


462 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 20:06:50 t/C6qZ.U
wikiがゆっくりとだが更新されていてありがたい

意外と知らない要素なんかが説明されているとうれしいものだ


463 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 20:43:06 H4L96EdI
>>411
半魔人にスキル追加される武器はナイスだと思うぜ
ただ問題は追加される旨の説明を入れるところがゲーム内にないことかな
説明欄に丁寧に書くと断長だし半魔スキル追加ありの一文を入れてみるとか?


464 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 20:53:38 gBeW3Vmw
ちなみにWIKI編集が原因で作られたと思わしき修正パッチもいくらかある
CSV開いてWIKI編集中にバグ見つけることは割とあるからなあ…


465 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 20:55:23 ujfzP0j2
不毛な話のせいで新参が書き込むのを躊躇うよほんと

19日目くらいで子供牧場安定してきた
ピクシー1匹売り飛ばしたけど屋台と仕送りでなんとかサマナーやれてる
これ子供は親の耐性の平均取って生まれてるって感じでいいの?


466 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 21:18:59 qtWjkdNM
>>465
あってる
ピクシーだと初期レベルが低いからどうやっても売値が安いでしょ?そういうやつは売るより売店か宿に入れっぱなしの方が稼げたりするよ


467 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 21:43:59 gBeW3Vmw
とりあえず、他にいい場所が無かったんでここでWIKI編集の要望を。

DevaYugaの記事名をデヴァ・ユガに修正してもらいたいとと思い、
このスレに書いても見逃される可能性が高いと思ってWIKIの方に編集用のコメントを集めるページを作ろうとしたんだが、
上手い具合にコメント欄を作れずに盛大に失敗してしまった…

管理人さん、件のページ(WIKI編集用コメント欄)の削除とDevaYugaの記事名修正をお願いします!


468 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 22:05:22 QdWcEpVE
また最初から始めながら、Wikiの序盤のダンジョンで作られてない所をちまちま更新。
取り敢えず新宿までは着いた。


469 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 22:30:46 /mLRevAw
>>かーちゃんのパッチ纏めに掛けれる労力は無限じゃないのもある
母の日を前に言われて思い出した
カーチャンの労力はいつか尽きるんだよね…


470 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 23:03:41 eulm331M
すまん、相当久々に帰ってきたんだが、NTRノミコンの人のメアリ口上ってNTRノミコン2以降音沙汰無しのままなんだろうか?
それだけが気になって夜6時間しか眠れないんだ


471 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 23:09:00 TYAadEZs
まじかよ
睡眠足りてないじゃん……


472 : ◆jp5YHyRfi6 :2018/05/06(日) 23:29:31 ot0w.5LA
>>467
ページ名の変更はリンクの都合上無理なので、新規に「デヴァ・ユガ」のページを作成(内容はDevaYugaと同じ)して元のページは削除しました
コメント欄は各ページの一番下に置いてあるのでそちらをお使いください。サイドバーにてwiki内での最新コメントが把握できる仕様になっています


473 : あなたの名前を入力してください :2018/05/06(日) 23:59:18 QC1KQQFM
おつ


474 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 00:06:19 /Xs492CE
一部ページからのリンクが旧ページへのリンクのままだったので修正しました


475 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 00:26:45 fRp7YzvM
>>472
修正ありがとうございます


476 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 00:31:44 PoKexK9s
耐性のやつ初期だと弱点のが青いから防具選びで騙されそうになるね

なんか防弾ベスト追加パッチでも作れって電波受信したから追加でもしてみようかと
サバイバルベストいくつかを加工するなんちゃってベスト
某合体するスライムみたいに初期の雑魚防具を買いまくって合成しまくったらそこそこ強い防具になる系


477 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 10:06:04 y3.E5nNM
それってサバイバルベスト×サバイバルベストしたらサバイバルベスト+1になるっていうこと?
サバイバルベスト+2はサバイバルベスト+1×サバイバルベスト+1って感じで


478 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 10:14:30 9x3wuHvI
素材が全部店売り品だったら始めから完成品売れよってなる


479 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 10:16:33 HQdh6oAo
アイテム合成のレシピ追加でええんちゃう。
サバイバルベストだけだったら作業になっちゃうから、サバイバルベスト+魔石10とかどう。


480 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 11:52:37 X85v6YUE
タルタロスで落ちる換金アイテムを素材に使ってペルソナ使い向けに調整した防具にするとかかな


481 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 11:52:49 B.zzLvBA
それだと簡単すぎるからサバイバルベストを孕ませて、黄色いキャンディで産ませよう


482 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 11:57:10 9x3wuHvI
イマイチな既存受胎アイテムを素材にして使い道を作るってのも悪くないけど、サバイバルベストが素体なら恐らく序盤用だろうし受胎はハードル高いな
魔石は序盤から集めやすい上に非売品だからちょうど良さそう


483 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 13:27:02 P5T5xefI
エンディングを迎えると新しい周回に入らなければ発生しなくなるエンディングって有るよね


484 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 13:29:45 PoKexK9s
セラミック系素材が思いつかなかったからベスト×ベストいくつか(を分解した奴)で強化しようと思ったんだけど魔石もありか
初心者向けだとベストの数の暴力より金かからないから確かに良い感じだし
それと軍人ゾンビからボディアーマー系素材落ちるようにしてそれ使って更に強化

やっぱ意見貰うと制作捗るや ありがとうね


485 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 17:12:05 C0XKiNX6
上で銃器の話題が出てるから思い出したんだけど
銃器がメインな主人公のノブ居ないよね?
if主人公がたまきちゃん固定だからカーンは消滅したのかしらん?


486 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 17:58:50 R68DiQYQ
作ってもいいのよ?


487 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 18:38:16 kgrVs5N2
難しい物を簡単にするのはユーザー側では難しいけど簡単な物を難しくするのは簡単だって誰かが言ってた
まあeraの場合前者も自力調整できるしそうしたいんだけど、ちょっとヴァイスちゃんクラスになるとどこをどういじれば元ネタ崩さずに救えるのか分からないから知恵を貸してくれ
いくら装甲に見えるの全部カウルだからってあの耐性は酷過ぎだけど下手に直すと紙装甲さが損なわれるから難しい


488 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 19:31:53 /Xs492CE
>>487
神経精神破魔呪殺無効だから飛具耐性だけつけて後列に置けば現状でも多少は仕事できそう
まあこれだと他のマシンの下位互換気味ではあるし、他に影響を与えないことも考えると固有スキルの火力を上げる位かな


489 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 19:32:47 C0XKiNX6
ノブ試しに作ってみるか……原作本実家に置いてきたから加入イベントとかはともかく口上は無理かもだけど

>>487
『当たらなければどうということはない』が、よっぽど速さに差がない限り当たるから問題なんだし
耐性いじるんじゃなくて赤のカポーテみたいなスキルでも実装すれば原作寄りでかつ戦力化できるんじゃない?


490 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 19:33:04 fRp7YzvM
…素の耐性をマトモにして、耐性低下と引き換えに回避率がアップする自動スキルを実装するってのはどうだろう?
もしくはHP基礎値をもっと下げるとか…


491 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 19:43:53 kgrVs5N2
>>488-490
ありがとうスキル周りの増設と調整で頑張ってみる


492 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 19:48:11 VWhhb50g
1moreの仕様上耐性弱いのは自分の被害よりもパーティの被害の方が大きくなるから
まともな戦力にしたいなら耐性は妥協して純粋にHP低くした方がいいんじゃないかな


493 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 20:01:39 PoKexK9s
初心者向けというかなんというか バランス考えようとすると防具性能も難しいなぁ

最終的には回避も魔法効果も捨てて物理耐性と防御力全振り系のよく燃える胴装備イメージ


494 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 20:55:09 z3LuujZs
防具はパズルもあるし、付け替えの手間もかかるんだよね。
面倒になってほぼ初期装備のままで進めてるわ。

自分でバランス組み直すなら、弱点と耐性を1:1にするけど
原作と似ても似つかない性能なのもあれだし、手を付け辛いよね。


495 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 21:31:31 tc/DV5h2
なにしろ初期装備は弱点無しっていう強相性だからなあ。


496 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 21:39:31 9x3wuHvI
古い作品は詳しくないが原作でも弱点の方が多い装備いっぱいあったの?
あんまりそうとは思えないし、仮に原作より弱点多く設定されてるならそれをなくせばよくない?


497 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:05:51 C0XKiNX6
壁系が毎ターン貼れるぐらい安ければ性格が冷静の仲魔に持たせるんだけどねぇ
属性系でMP16も使う割に無効化1回だけだから一手使う程じゃないのよね(元のデビサマではMP5)
フリフリウォールなんかHP10%消費で火・氷・電・衝・念魔法反射っていう強スキルからバステ無効に超弱体化してるし
(ただし所持悪魔はマメダヌキ 【 玉 玉 】)

>>496
ベースがソウルハッカーズだから弱点付き防具があるのもやむなし
真2ぐらいまでは耐性装備はあっても弱点装備はなかった記憶
デビルサマナーでぼちぼち見かけるようになって
真3で人修羅が悪魔と同じタイプの耐性をマガタマで得るから完全定着した感じ?
真4だとほぼ弱点と耐性がセット


498 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:10:57 fRp7YzvM
真1は呪い装備が人間の破魔耐性を剥ぐのが唯一の弱点形成だな。そもそもバググラムだけど
ちなみにデビサマは1弱点1耐性が基本だったな。この原則が当てはまらないのは氷結耐性の防寒服だけ


499 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:19:49 pZsyx7II
原作がどうのじゃなくて、弱点は消せないゲームとして作られてるんだから、
ここを根本から変えるならもう別のゲーム作ったほうが良いよ


500 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:23:21 z3LuujZs
ちゃうんや、完全に消えなくてもいいんや。
ただ、装備すればするほど弱点が増えていくのをどうにかしたいんや……


501 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:25:55 1XxBbG.Q
アイテム合成の「特定の悪魔のような耐性を得る」系の装備は最高よね
胴装備とかは捨てなきゃいけないけど耐性も弱点もほどほどに増えるから捗る


502 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:32:03 fRp7YzvM
フレイア一式+風切りの尾は破魔呪殺を両方カバーできて3弱点だから割と使うな
ティターニアは呪殺をカバーできないのが辛い


503 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:32:07 pZsyx7II
>>501
こういうロアフレンドリーなアイテムホント好き


504 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:32:56 KQSLWRfU
流れぶったぎって悪いけど…
wikiのイベント見やすくなっててナイス編集です
ペルソナとデビルサマナー厨だからどれがどう繋がってるか見やすくてありがたい
以下、続きどうぞ


505 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:34:28 /Xs492CE
とりあえずざっと調べた防具相性の傾向として、
・旧II:防具に弱点は一切ない。耐性・無効のみ
・真I・II:基本は耐性1〜3程度、破魔無効、弱点なし。カジノの景品や終盤の希少防具は吸収・反射・無効を持つ
・SJ:基本は耐性・無効・反射・吸収1〜2に対し弱点1。真I・IIのようにほとんどの防具に破魔無効がつくことはない
・真IV系列:耐性・無効・反射・吸収と弱点が1:1の割合。耐性1なら弱点1、耐性2なら弱点2、といった形
・ペルソナ系列:状態異常無効のみ
この内SJと真IV系列は防具の組み合わせの耐性パズル自体が殆どない筈


506 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:34:52 SL8toIt6
>>500
そうそう、余程装備の種類が揃ってないと耐性パズルがパズルにならないんだよね
増えた弱点をカバーしようとするとだいたいさらに弱点が増える
結果として無難なものしか装備できなくなるから1耐性2弱点はゲームを面白くする方に機能してるとは言えないと思う


507 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:38:47 3hGooRbI
精神神経破魔呪殺+1〜2ぐらい無効にできて弱点2〜4ぐらいに収まれば理想(強すぎともいう)


508 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:54:46 PoKexK9s
んん?? 装備追加できたは良いけど防御相性とかが全部0になっててセットする装備品のとこで無名扱いになってる
装備条件説明文とかは出せてるから追加自体は出来てるんだけども


509 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:56:22 un5VWUCU
4Fは耐性オンリーの防具とか耐性の方が多い防具割とあったような
胴とアクセにしか属性がらみつかないから弱点にフタするのも難儀だけど


510 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:58:00 z3LuujZs
>>507
終盤装備でこれが出来て欲しいよね。
強いか弱いかは個人で感じ方は違うかもだけど。

実際は終盤になる程、色んな属性で攻撃されるから
弱点なしの初期装備が安定してしまうという……


511 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 22:58:59 HauoBZFs
弱点属性使ってくる可能性ある敵はtalkで回避すりゃいいじゃん


512 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:01:09 gH7713gA
そして叩きつけられる絶縁状


513 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:02:55 3XyE5dPw
面倒くさいお兄ちゃんが面倒くさくなかったらおかしいだろ!


514 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:05:09 6xurFwCM
弱点気にせず数字のいい防具つけてりゃいいんだよ
わりとなんとかなる
ならなかったらその時だけ耐性を考える


515 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:08:35 AXnxlf0M
周回が少ないうちは色々と相性考えるのも楽しいんだが、段々考えるのがダルくなってくるんだよね
エンディングを見た回数に応じて、強めのアイテムや装備を開放する特典とかがあっても良い気はする


516 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:08:38 /Xs492CE
ボスが何処にいて何使ってくるか分かってればそれに合わせて装備を変えられるのは利点だとは思う
道中は弱点の無い初期装備だったりテトラジャマーだったりで切り抜ける感じで
・・・まあ、連戦だとどうしようもないことも多いけど


517 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:12:33 D9PPrgu6
だいたい人間はステータス計算の時点で不利なんだから弱点つきにくくしたら強くなりすぎるなんてのは杞憂だろう


518 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:17:51 AXnxlf0M
テトラジャマーは便利だよね。雑魚悪魔が結構な頻度で破魔、呪殺で即死させてくるもんだから
対策しないとお話にならない


519 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:21:17 3XyE5dPw
メガテンって基本的に悪魔より人間のほうが強いような・・・?
悪魔のほうが強い描写ってSJの序盤くらいだった気がする


520 : あなたの名前を入力してください :2018/05/07(月) 23:42:56 6xurFwCM
テトラジャマー装備してたらバイエイハで即死したことあるからもう使わないお…
ラウリンの指輪でいくお…


521 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 00:19:34 gIACewHQ
造魔の耐性だけ欲しい


522 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 00:31:56 FBf.DHnw
造魔ちゃんの身体が目当て


523 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 00:33:35 lb0JhCuY
造魔ちゃんの盾
物理はおっぱいで、魔法は尻穴で無効化する


524 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 02:12:54 Gj3AHQy6
既存の防具に上書きだと性能大丈夫みたいだから3950番とか使うと何かと干渉して防具性能おかしくなってんのか
番号変えたら正常に動いた

自作部分に間違いはなくて安心 バランスはしらん


525 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 14:56:08 zGSim4dY
カーチャン最新版でシーアーク9F以降の敵がおかしいんだけどパッチ当てミスったかな
エコービルで出るようなのしか出てこない


526 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 16:33:03 /QtWx6GA
原作でもゲームでも人間の方がだいたい強いじゃん…
人間が強くないのってデビチル(漫画除く)ぐらいじゃないか?


527 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 16:50:41 49m4GGyw
悪魔育てるのがメインで人間はオマケとはいえちょっと使いにくいよな
一部除いて恋慕つくまで調教控えるか逆に先に調教して堕とすかしないと使えないのもデメリットだし
というか究極的には主人公が弱いのが一番の問題であってそれこそデビチルみたいに主人公は戦闘には直接参加しない方がいいくらいだ


528 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 17:04:45 Gj3AHQy6
なら主人公専用のつよい防具くつっちゃえばいいじゃない

主人公専用フラグがわかりません


529 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 17:09:59 0Yq5nxPg
人間冷遇はゲームとしての面白さと原作再現どっちにも寄与してないのよな


530 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 17:11:38 sDdh9x.A
>>528
紙粘土の腕輪「(参考にしても)ええんやで」


531 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 17:26:02 4Kie9sSY
悪魔狩人あなたって何のハーフなんだろ


532 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 17:37:08 zGSim4dY
魔晶剣作ろうぜ
HP防御回避が上がるから実質防具みたいなもん
現カーチャン版だとサマナーあなたで悪魔と渡り合えるレベルになる


533 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 17:42:02 xgq/vYJ6
>>525
その階層にあったレベルの悪魔を登録してないと雑魚しか出ないよ


534 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 18:02:46 zGSim4dY
>>533
そんな仕組みだったのかー
ありが㌧㌧


535 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 18:04:04 Kw8XSdHA
精霊合体しまくってズルワーンまで作るとレベリングが捗る


536 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 18:15:41 3puGHBOY
>>528
ノルンの鍵「わたしこそ しんの じょばんさいきょうだ!」


537 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 18:17:46 Gj3AHQy6
>>530
中身覗いたら意外とあっさりしていた

作り出すと楽しいがプレイもしたいのだ


538 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 19:58:41 5X5P7X/w
ボスクラスの悪魔はレベル1でも吸収反射耐性持ってるのと比べると人間側は終盤でもそれを揃えるのが難しいんだよなぁ
お金とかマッカだって装備に費やすと割とすぐ無くなるし、周回してると1日1ダンジョン攻略とかになるから付け替えるのが面倒だよね。
異能者はスキル枠に物を言わせて弱点付きやすいところもあるけど…
ペルソナなんて耐性の数に上限あったはずだし

主人公限定で、ED数に応じて全耐性が100%から減っていく防具とかどうか


539 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 20:09:11 wC95QI..
魔晶防具とかでっち上げて素材にした悪魔の耐性をまるまる得る。他の装備による相性は無効化される。があれば・・・相当強いな危険か


540 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 20:40:14 vKiGbN.s
>>536
お前は終盤まで頑張っちゃうだろ! いい加減にしろ! 手放せねえ!


541 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 20:49:33 Gj3AHQy6
スライムイメージの物理耐性もバランス的に考えると硬いなぁ
だけど魔石いっぱい使うしこのぐらい・・・

装備してるとターン終了時に確率でダメージ受けるとかのデメリットスキル作れれば弱点以外での耐性追加行けるんだが


542 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 20:51:26 XpfoNkWM
>>539
危険ってことはないでしょペルソナ使いを見れば
まあ既存防具より格段に便利なものが作れるのは間違いないから、相応に入手条件厳しくしたり個数制限した方がいいとは思う


543 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 20:56:34 3puGHBOY
とりあえず他に比べて追加が明らかに少ない闘技場の依頼追加を兼ねて、
報酬として防具が貰える対戦相手を追加しようかな、と思った事はある

…問題点は貰える防具のアイディアが揃っていない事だが


544 : 削除人2★ :<売却済み>
<売却済み>


545 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 21:14:43 GnbA1vhc
上で書いてる人がいたけど、序盤ならサバイバルベスト改、的な物で
50耐性が2個か無効が1個だけとかの装備があれば便利かな?
あとは耐性が変化する足装備がもっとあっても良い(言うだけの奴)


546 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 21:19:34 RRwJKUZI
ローカパーラの続きができました
今回あまりダンジョンは弄らずちょっと簡略した程度になってます

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4110


547 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 21:24:07 GnbA1vhc
おつ  

ローカパーラだけど、回収できない宝箱(通路が繋がってない、宝の文字だけで判定が無い)が何個かあるよ
(バグ報告に書くべきことかもしれないが)


548 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 21:41:30 3puGHBOY
地下街の学習装置とかは、壁に擬態した見えない通路で繋がっているぞ
とりあえず、取れなそうなアイテムを見つけたらそれっぽい壁に片っ端から突っ込んでみるといい


549 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 22:18:08 GnbA1vhc
隠し通路あったのか・・・
さんくす


550 : 489 :2018/05/08(火) 22:21:46 jd8Y08Uk
とりあえず形には成ったのでロダに上げてみた
スキルとかほぼ思いつきなので此方のほうが良いとかあったら教えて

カーンキャラ_追加パッチ(現在は秋山ノブのみ)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4113


551 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 22:36:56 Gj3AHQy6
とりあえずできた分をぶちこんだる
50耐性も無効も無いけど末永く使えるようにはなったと思う

サバイバルベストを魔石で改造するやつ
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4114


552 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 23:00:56 UeTbvPOw
あれ、ノブって苗字あったのか


553 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 23:06:08 oHiBZbSI
>>550
おつおつ
ifとカーンを読んだのがはるか昔でうろ覚えだけど、だいぶイメージ通りです
他に追加する予定のキャラとかいるのかしら


554 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 23:31:30 VVFRyNLE
>>550
おつ
カーンのピクシーどういう扱いになるんだろう?


555 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 23:34:21 mJeGV0hE
久しぶりに起動したら発見済みのBADエンドが全フラグオン状態になってた
いつからなのかわからんがNEWGAMEでやっても同じだった


556 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 23:53:59 DnjCIRGQ
>>555
かなり前からそうだ
そもそも発見済みBADフラグは個々のセーブデータで管理してない・・・多分


557 : あなたの名前を入力してください :2018/05/08(火) 23:58:14 RWr6NI3w
久しぶりに口上まとめDLしたらメアリが別人改変版になってて焦った
過去分見たらちゃんとNTR仕様のはあったしいいか


558 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 00:06:57 fC0pcQTQ
なんか携帯規制されて悲しい


559 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 00:58:43 KFyXReIE
>>497
でもハッカーズは1弱点1耐性なんだよなぁ。防具耐性原作再現パッチはあってもいいかもしれない。


560 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 01:54:30 OXvEc0Xc
そんな馬鹿なと思ったら確かにそうらしい。1弱点1耐性
http://bmky.net/data/sh/data/item/protector.html


561 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 04:04:04 KuIBY6Es
1耐性1弱点でも1more!のリスクを考えたらないほうがいいのよね
耐性を補い合う装備が序盤からあればいいんだけど


562 : 489 :2018/05/09(水) 07:18:34 B1c/EfVY
>>553-554
反応ありです
一応、ピクシーの合流イベント(ゴトウ戦後)みたいなのは思いついてますが
白き刃の後継者の名前あり悪魔みたいにピクシーorハイピクシーのマイナーチェンジ(小人体型削除など)になるかも
サラー(ユミの転生)は実装するとしたサイ系がないので念動力はザンかな?


563 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 07:28:34 rq7.YX06
レベルを上げて避ければいいからな
レベルがこっちより上がるボス?知らん


564 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 07:33:49 Q5zSwWtA
耐性パズルって「どうにかして弱点を無くす/減らす」じゃないんだよね。
「どうにかして敵の使用頻度の低い処に弱点を持ってくるか」だよ。例えば重力とか核熱とか水撃とか。
逆に火炎・氷結・衝撃・電撃は使用頻度高いんで可能な限り100%にしたい。当然物理系も。

尤も、事故率下げようとすれば、鉄板の組み合わせにならざるを得ないんだけど。
そういう意味でパズルが機能してるかと言えばしてないとしか。種類も、入手手段も。


565 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 09:14:18 kKJBKZP2
味方の手札には限りがあり敵は一通りの攻撃を仕掛けてきてボスは万能、これはコンセプト的にどうしようもないジレンマです
本家メガテンですらイソラ焼き等のごく一部を除いて常について回る問題なんだし
これを解消するには別モードという名目で属性オミット&バランス調整データを用意するしかないんじゃないかな


566 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 09:23:30 xhkbW4FA
別にそこまでする必要ないだろう
今までされてた話はプレイヤーの手札がクソすぎるんでちょっと改善する、もしくは手札を増やそうってことであって
弱点をなくすとか手札を無限にするとかいう話はしていない


567 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 10:03:14 Cghj.FY2
>>470
レス遅くてごめんなさいね。
確かそこからアップはしてなかった記憶。
ネタ帳レベルや半端なものならアップロードできるものがないことはないけど、
基本的にはお見せするのが憚られる出来のものだからなあ…


568 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 11:41:56 EQCUk4Gw
DYING対策以上のことをしようとすると疲れるんだよなあ
周回の度にレベルに合わせて買い直すとか賽の河原だし


569 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 14:32:55 Zfzc5FX6
結局弱点が付きやすすぎるからパズルが複雑化していちいち組み合わせ考えるのが面倒になる
気軽に装備変えられない上にレベルの影響が大きいから強敵にぶつかっても試行錯誤よりレベルを上げて殴るのが正解ということに


570 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 16:12:22 fC0pcQTQ
ちまちましたのも好きだけどなかなか


571 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 16:37:31 KFyXReIE
使ったお金程の効果を実感しない装備って点が問題なんじゃないかね。


572 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 16:57:52 b2vuWrcU
1耐性2弱点だと装備すればするほど弱点増えるからなぁ・・・
んで上手く打ち消し合うように装備を組めばもう動かせない。


573 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 17:03:59 4YfPnTNQ
真2時代にあった全対応の相性でヤクトかパンツァー辺りに組み込んでしまえばいいんじゃねーのかな


574 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 17:25:50 MQe1VNpg
逆転の発想で4耐性7弱点ぐらいの派手に耐性変動する装備を作ってみるのもアリかもしれんな
残った弱点を埋めていくだけで1耐性2弱点装備を軸に組むよりは強くなりそうだし


575 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 18:06:49 defF47h6
ハッカーズより属性の種類多いから一耐性二弱点のしたのかね?


576 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 18:22:29 xP0mO7.Q
1耐性で弱点無しの変わりに5日間NTRスイッチon
2耐性で弱点無しの変わりに仲魔が言う事きかない
こんぐらいでどうだ


577 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 18:50:14 fC0pcQTQ
NTRはNG


578 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 19:43:04 se44hJ0U
NTR趣味の持ち主だと元からNTRスイッチを入れてるだろうからデメリットが皆無
そういう趣味がない場合は、苦手な性癖を強制させてくるゴミ以下の代物としか思えそうにない


579 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 19:59:04 B1c/EfVY
単独耐性のアクセを闘技場景品でとかどうかね?


580 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 20:17:01 MQe1VNpg
>>579
魔貨交換の状態異常防止アクセが死ぬし、神経と精神は入手をかなり遅らせた方がいいと思う


581 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 20:29:48 OXvEc0Xc
それなら納金解放がいいかな・・・。


582 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 20:53:26 zUNwvCCM
別に闘技場景品でも一回しかチャレンジできないいつものルールとかそれを所持してない時にだけアクセもらえるならいいんじゃない?
初回クリア時だけ景品もらえるとかはいろんなゲームにあるし


583 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 21:39:13 mkRKfliE
名声が一定値以上になったら幾つかの中から一つ選んでもらえるとか


584 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 21:41:19 xhkbW4FA
確かに現状納金のメリットが乏しすぎるからあってもいいかも


585 : あなたの名前を入力してください :2018/05/09(水) 23:33:57 3F.kvP.U
…超今更な話するけど、久し振りに子供10人以上目指して1周回3人ペースで生ませる方針でプレイしてたら、
半魔に特定装備でスキルがつくという私家版の仕様に気付いて私家版wikiを確認した(ヴァジュラ装備させて気付いた
スレでも言及されてたのに気付かんかったとは…まぁ、これから半魔もちゃんと使おう!

それはそれとして、耐性装備のアレソレ云々は置いておいて闘技場の報酬に幅が出来るという観点で、
闘技場の報酬としてアイテムや装備品が貰えるってのはいいと思った。四神装備が貰えるマッチもあるけれど、
他にもああいうのあっても面白いんじゃないかなって思ってたし


586 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 00:16:38 vQbr8LwU
ローカパーラ修正しました
シティにある占いでダンジョンの取れない宝箱の取り方のヒントを
教えてもらえるようにしました
あと、ジャランダーラアジトで起こるエラーも修正しました

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4115

ちなみに知っている人もいるだろうけどジャランダーラは
原作には出てないeraのオリジナルの組織です
占い効果を腐らせないためにフリーダンジョンを作りたかったのと
ダンジョン作るならエロイベントが見たいというコメントがあったので
できた組織です


587 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 08:23:54 JlcA08Jk
>>586乙〜eraだしエロイベントのためにフレーバー程度のオリ要素ってのも大事よね

それと585書き込んだ者だけれども、試しで闘技場で幾つかアイテムや装備を貰える試合を作成して、
パッチにでもしようかなと思ったけれど、耐性装備関連のアレソレの考え方が他の人と
自分との考え方が大きくズレてるっぽいから昨日一晩いろいろ弄ったけれどやっぱ止めた

1周目で仲魔ならランダ・ニュクス・シャドウ・ドッペル辺りから2,3体、
育成完了して2周目に引き継げるんだから、2周目以降ならあなた専用装備として
全部セットすれば破魔・呪殺・神経・精神無効がつく装備が開始早々いきなり貰えるくらい、
そんなバランスがちょうどいいっていう風に考えてるのは自分くらいっぽいので…

そういう考え方でプレイしちゃってるので普通に遊ぶ際はSET_MASTERを弄って、
ペルソナ使いあなたにデビルサマナーのTALETを移植して遊ぶ程度にバランス弄っちゃってるしね


588 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 09:26:29 RSkSeYsQ
人間用防具ならCQBZ一択ってレベルでバランスブレイクしてるから今更ためらうこともないんじゃね


589 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 09:30:39 cMX8KCY2
自分は装備を更新していくのが楽しいんで、スタート時点で強い装備ドーンハイバランスとれたね!はちょっと


590 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 09:50:49 karDRhGs
わかる
段階的に強くなってくのが楽しいんであって、最初に豪華なものを貰うとそれ以降の報酬がゴミになっちゃうんだよね
闘技場でダンテクラスの敵に勝つと貰えるとかそれぐらいのハードルならいいかと思うけどね


591 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 09:57:07 karDRhGs
実際ネオサイタマの大僧正も最初からそんなにいいものを出してはいけない、徐々にエスカレートさせなさいと言っている


592 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 10:03:00 JlcA08Jk
>>589
この辺はもう個人の嗜好だから「個々で弄って楽しむ」で落ち着いちゃうから、
やっぱりパッチ造って弄るまでもない感じかなと思ったり

自分は逆に2周目以降仲魔は強耐性のキャラを5枠+予備分も余裕で運用できるバランスなのに、
人間の嫁を1人でも運用しようと思ったらとにかく気を使ってリソース消費も大きいってのは、
ゲームバランスという観点からでなくキャラゲーSLG的に嫁格差あるよなって思ってる感じ

まぁeraten的には自分の嫁キャラはエロエロ淫魔に落としたふたなりチェフェイと、
お薬でロリ爆乳にした搾乳大好きな嫁チェフェイの両翼なんで、正直あなたが戦闘面で
アイテム係+αの運用が来出る程度に人間は使えれば、特に問題はないんだけどさ


593 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 10:14:02 karDRhGs
それは確かに
そもそも人間と悪魔に絶対的な格差を設けるという当初の方針がキャラゲーとミスマッチなんだよね


594 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 10:14:13 RSkSeYsQ
まず人間使うのが趣味だからなあ
サマナーあなたなら一人でサクセサーもガンスリンガーもやれちゃうから余剰人員はいらんしね


595 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 13:20:55 z2A.UmAY
魔貨を稼げるようになればあなたの装備も充実させられるんだけど、
魔貨くじで香を手に入れたほうがシンプルに強くなるんだよな…


596 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 13:49:55 wzgfQaPg
引継ぎできる受胎装備を充実させるのは一つの手ではあるな
あれも最低限の装備条件があるから極序盤はアテに出来ないし


597 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 13:51:22 eXl0U/TU
耐久上げまくれば防御力補えて力と素早さと全体攻撃で相手に攻撃させなきゃ防具もいらない
ってレベルを上げて戦法

主人公以外はMAGで能力上げられるから防具は主人公だけが装備するものでもおかしくないんだな
流石に即死と石化ケアはいるが


598 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 16:35:02 DIeP.QYQ
剣撃捨てて特定相性に耐性付く盾装備とか思いつく(攻撃性能は0かマイナス)
上位はサクセサーを装備条件にすれば純サマナー以外だとネミッサぐらいだから強くなり過ぎもしない
さらに反射盾は装備条件を魔力○○ってすると使いみちがなかったマジックリングに可能性が……無いか(香で充分)
原作にない?うん、これはeraだからね

例:ジュラ盾|0|-5|0|-5|打撃|0-1|S|単体|1|♂|耐+1 打撃・飛具耐性:75%|機動隊の旧式防盾大きいが頼りない


599 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 16:42:01 4W3AaLag
>>598
盾ならTRPG版に存在してるから、データの違いはともかく
盾装備自体は原作にもあったと言い張れる


600 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 17:02:33 hNHf6evA
(ヴィブラニウムシールド投擲)


601 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 17:13:18 4W3AaLag
>>600
一応シールド・アタックというスキルもTRPG版には存在するが、射程が前列一体だから
投擲というよりは体当たりに近そうだな
データ的には盾の防御力を攻撃力として換算する剣相性攻撃で
40%でSHOCK状態を付与


602 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 17:30:14 DIeP.QYQ
>>600
星条の円盾|50|13|50|13|打撃|1-2|S|単体|60|♂ Light/Law 達人|耐+3 剣・飛・打無効 火・氷・電・衝・地・水・疾・核半減 ワイズマンスナップ|
謎の合金で作られた直径76cm程の円盾で、ほぼ不懐と言えるほどの強度を誇る。どことなく米国の魂を感じさせる……

数値は星条旗の星の数から(現在/建国時)除外されてる耐性は盾じゃなくてキャップ自身が対策取ってる感じだから


603 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 17:32:18 wzgfQaPg
性能は装備レベル15でアタックナイフ程度の性能というゴミだが、
剣劇75%の耐性突き武器のソードブレイカー(ペル2罪に出演)ならアイディアとしてあるな

入手条件にもよるけど流石にこのままだと性能がアレすぎるから、
武器説明に『達人でもない限り、この武器を使いこなすのは難しそうだ』という一文を入れて、
あなた以外でも辛い部分が多い達人に装備させると耐性も武器性能も強化されるというのもどうだろうか


604 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 18:19:18 b/k6DJ8M
3日目都庁のやり方を公開しておかないとレベル制限つき引継ぎの許容限度とかレベル制限に対する重さの違いが顕著になるので3日目都庁の記事は書いておくべきそうすべき


605 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 18:36:58 KJLj96CE
三日目都庁必須じゃなくなった今でも習慣的に三日目都庁やっちゃうわ
それはそうとエコービルのドウマン戦オススメ悪魔に存在自体がメタ貼ってるレベルのラミア入れようと思ったがエコービル産からの合体だと中々に手順掛かるからちょっと躊躇ってる
最短がピクシー×ハーピー=エンジェル、エンジェル×ピクシー=アメノウズメ、アメノウズメ×カハク=ラミアの三手か?だとちょっと載せにくいかなって


606 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 18:40:54 pv/1pf2I
>>601
200Xはそんなんまであるんか

>>602
星条旗のストライプ部分は13本じゃぜ、という要らぬ知識
星と一緒に増やしたらわけわからんくなって戻したんだと

>>604
稼ぎの一環としてコラム的に手法を書いておくのは良さそう


607 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 18:42:22 z2A.UmAY
装備といえば含光の剣って設定間違ってない?
魔法威力と魔法効果の代わりに防御と回避が上がるやつ
とりあえず持たせて防御しとけば低レベルキャラでも安心だから重宝してるけど


608 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 18:54:46 .Jc6bqsE
ドウマンって初日エコービル突入してそのままボス戦行ったら返り討ちのチュートリアルボスでしょ?


609 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 19:00:23 DIeP.QYQ
>>607
性能値の指定で0(攻撃)1(命中)4(魔攻)5(魔効)って指定するところを
0(攻撃)1(命中)2(防御)3(回避)にしちゃってるんだよね
SJでだと低威力全体3回攻撃だけど高威力単体なのは何が元だろ?


610 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 20:44:17 JlcA08Jk
ifの含光の剣は攻撃回数1〜3回の普通の剣だった記憶

…ぶっちゃけ、とりあえず銃と合体剣に頼るバランスだったから細かい剣の性能を覚えてないので、
昔お世話になった攻略サイトのデータ参照したらやっぱり攻撃回数は1〜3回だったよ〜
補正は力+2、知+1で威力82命中29って書いてるから…入手時期どのくらいか覚えてないけれど、
合体剣ができるまでのつなぎ程度の性能はありそうかな?


611 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 20:57:31 wzgfQaPg
攻撃回数多いと無理やりCOOPを取りやすくなるから、バランス調整の一環で攻撃回数下げたんじゃない?
原作1-3の三日月の太刀や2-4のプラズマソードも1-1になってるし


612 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 21:13:09 eXl0U/TU
ラミアはなんかチュートリアルでワームと一緒に作ってた覚えがある
そのまま愛着沸いてずっと使い  造魔と結晶武器になった

ハクスラやら狩猟のやりすぎでハーピィあたりから毟った羽根とかでなんか作れないか考えてる
悪魔の残骸使って悪魔召喚の儀式とか如何にもだけど流石に


613 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 21:15:10 4W3AaLag
>>606
例えば、ユーリアが原作で取得したクラス「ダナーンの騎士」は
クラス取得時に盾が貰えてシールドアタックも憶えるという、盾を使うことを前提としてるようなクラスだったんだ
まあ、ユーリアは装備制限に引っかかってその盾使えなかったんだが


614 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 21:28:16 pyvdO28w
インスートルソフトのゲートサーチってこれ機能してんのか?
対応してるダンジョン無くね?


615 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 21:35:29 .Jc6bqsE
ないね


616 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 21:37:02 7mijoS0Y
アマラ深界とか隠し扉のあるダンジョンはある…あるが、そもそも絶対数が少ないという悲しい状態だからなー


617 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 22:22:47 pv/1pf2I
夜の方の六本木とか、隠し通路が見えるようになると便利が良いだろうけど大工事必至だろうし


618 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 22:24:00 eXl0U/TU
機能してないで思い出したけど命乞いからの仲間になるとかのパターンも口上側と言うか一部の♂口上以外で見たことないような


619 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 22:32:11 .Jc6bqsE
まあそんなんばっかりよ


620 : あなたの名前を入力してください :2018/05/10(木) 22:38:57 ml93.7u6
現状防具で一番やばいのは、しんがり+CQBZシリーズになるのかな
他のパターンみつけたら報告よろしく


621 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 00:05:47 EMVB5vDw
命乞いと言えば♀悪魔って命乞いSEXとかしないんだな


622 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 00:18:16 vTsMYvMI
>>621
その辺りは口上で制御してるからそういう口上にすればできるよ


623 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 00:26:15 .9XznTco
命乞いSEXでイッたところをお持ち帰りされるとかそれなんて

そして誘惑してきた悪魔がたまたま鳥獣系で獣姦ついちゃうの でも爬虫類は獣姦じゃないの


624 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 00:40:24 2eolxNLs
>>620
耐性だけならガードエンジェルとかドラゴンブーツとか?


625 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 01:02:03 l4XHZryw
しんがり装備しちゃうと即死耐性が消えるからなあ
前衛で常に壁をするならかなり強いのだけれどアイテム係なんかは事故が怖い


626 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 01:23:53 l4XHZryw
頭ハロウテンプル 胴しんがりの鎧 腕CQBZギア・アーム(HI) 足ドラゴンブーツ
アクセ山羊角の根付けor夜魔の口紅 で破魔以外はそこそこの耐性持てるのか
店売りで揃うし楽といえば楽なんだろうか


627 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 07:55:51 TPmX.nYo
耐性パズルを組もうとすると神経耐性がネック


628 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 08:42:46 G9uU5oac
核熱や重力辺りも補える装備少ないしな。重力は使ってくる相手も少ないからそこまで問題にはならないが…


629 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 20:11:27 Jbq9tyyI
運知速ガン上げ、魔法効果と回避重視して即死回避の方が装備に悩むよりいいんじゃないかと思えてしまう


630 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 20:53:16 .oADoTlU
結局レベル上げ脳死プレイ大正義感はある


631 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 21:31:37 tmRMZfSo
勝手に強くなる合成防具の楽なこと
ていうか装備に金かかりすぎなんですよ人間
納金するだけで金欠だっつーの 装備買えないっつーの


632 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 21:35:38 .oADoTlU
納金の報酬で現行のより弱くていいから成長するセット装備あげてもいいかもね
段階的な納金にメリットがなさすぎる


633 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 22:34:34 l4XHZryw
デビオクって説明だと月曜日更新となっているけれど実際は日曜日の朝に更新されてるよね


634 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 22:36:34 C3jixTNU
納金とか欲しいフラグがあるとこまで一気にやるものでしょ


635 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 23:31:54 5jN0zv3c
成長する装備っていうとTRPG版の魔晶装備が思い浮かぶ
装備に合体した悪魔も経験値を得て成長していって、数値が増えたりスキル覚えたりするアレ


636 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 23:49:15 /Cg2Hs6s
CQBZを金で揃えられるお手軽装備とか言われるけど
敵倒せば金が手に入る従来のRPGとは違う時点で
わざわざ金払って装備買うのってお手軽でも何でもないよな


637 : あなたの名前を入力してください :2018/05/11(金) 23:53:08 vAa3Em7k
受胎アイテムやルートクリア報酬に比べれば圧倒的にお手軽だろ
比較対象は従来のRPGでなくeraten内


638 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 00:04:27 /wthawek
ジャンクショップ装備のための納金額に比べたら手軽と言っても差し支えないのでは
どのみちどっかで奴隷売って魔貨作らないとやってられんし


639 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 00:13:16 S9kvo1zs
ファンメイドのキャラゲーという観点で見るとシステム面で産まれる嫁格差という問題を考えれば、
CQBZ装備の入手でさえも格差を埋めるに至ってないと思うんだけどね…
特定のキャラが弱い程度なら愛で補うで済む話だけれど、原作ヒロインキャラが軒並みに
運用面で趣味枠ってのはちょっとね〜


640 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 00:21:49 6Mu6tCrI
システムレベルでの冷遇だから装備の性能向上でも根本的解決にはならないんだよなあ
そしてその冷遇が本体作者の意向という
作者健在だったら仕方ないで落ち着くかもしれないけど作者不在の状態で何年も独自発展しちゃってるから当初の方針の説得性は揺らいでる
でも代わる開発トップがいるわけでも無いのでコンセンサスが得られない
その位置に近いのはカーチャンだけどイニシアチブを取る気はなさそうだから大々的な方針転換は難しいな


641 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 00:41:31 qjCkIsA2
敵ドロップを充実させるのも手ではあるが、敵が落とす装備類は専ら剣が大半で
防具は市販品かカジノ、あるいは魔晶変化アイテムなんだよなあ…

魔石しか落とさない奴が割と多いから、敵ドロップはもう少し充実させてもいいとは思うが…


642 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 01:01:26 3OkprKFs
敵ドロップでも何落とすかってのでまたなぁ
その悪魔と似た耐性盛った防具とかあたりがいいか

で一回入手したら普通に買えるようにして


643 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 01:06:49 LvBdvGmw
耐性を強化していける防具とかは?
弱い耐性なら弱点を増やさずとも強化出来て完全耐性以上は桁を増やして高額とか


644 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 01:12:45 1iJFPOkA
>>640
コンセンサスなんぞ得なくても適当にパッチ投げてそれが需要に合って人気が出て主流になればジャスティスよ
自分の考えた最高のバランスをみんなで見せつけ合おうや


645 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 01:27:52 XK6MgCV.
>>635
装備自体の成長とはちょっと違うが、TRPG版だとチャーリーが使ってたトレードマークってスキルもあるな
うろ覚えだが普通の服を指定して防具化し
防御力は本人のレベル依存で変化する、みたいなスキルだったと思う


646 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 01:51:23 qjCkIsA2
一応レベル強化防具はハーモナイザーとかトライブスーツ・改とかがもう実装されてるよ
天邪鬼のドレスとかいうレベルが上がるごとに弱くなる逆バージョンもあるけど


647 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 03:14:43 0AqmGK.E
「すぐにけせ」を実際に見た人は別の世界線の人間らしいというニュースを見たんだが
これをどうすればeraく出来ると思う?


648 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 04:29:41 DDG2sj3s
>>647
ワケ有り物件調査みたいにデビルバスターズかイキ顔動画に「すぐにけせ」という表示が出るウワサがあって
その画面を見た人の所に悪魔が出るって言う依頼シナリオはどうだろう?


649 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 04:40:53 45AXlSsc
マヨナカテレビ…うっ頭が


650 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 05:43:30 jv4sCDCY
別の世界の人間という繋がりで、選択肢次第で入手できなくなるキャラクターや
普通は手に入らないボス悪魔の入手手段にしてみるとか?
そのルートのエンディング到達とか、入手条件を縛る形で


651 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 05:52:07 45AXlSsc
そういや怪異スグニケセを悪魔扱いで出してた二次創作もあったな


652 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 06:58:32 gbNLzEP.
魔神マハラギオンとかいそうだなそれ


653 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 14:43:47 ceBCiW0A
EDEN好きだ。アンソロで今キョウジの前髪ネタ描いてた人の
ジャックは原作でも幸せになれないんだろうか


654 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 15:55:09 2TRsdSoQ
お久しぶりです。
人妻口上、改訂してアップしました。


655 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 17:01:20 LvBdvGmw
>>654
おつ
ひゃあ新鮮な口上だ!

NTRなんだろうけれど仲間同士でレズレズちゅっちゅしているのはすっごくいい


656 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 17:13:28 S9kvo1zs
>>654
更新乙〜
人妻口上は陥落させるまでの流れもその後の流れも個人的に好きなので、
非常にありがたい


657 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 18:23:26 QSb6FQEI
>>654
人妻口上大好きなんだよありがとう!


658 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 19:32:16 nfomZi..
>>654
更新乙です!

そういえばジン達ク・リトル・リトル勢ってやろうと思えば崩壊前にもねじ込めるんだよねぇ


659 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 19:46:18 QSb6FQEI
さっそくやってみたけどエロいっすねえ
ただ恋慕系付けてない状態で人妻をイカせるとあなたにイカされる事を夫をあなたと呼んで謝罪するのですが
プレイヤー名がデフォルトのあなただと夫のあなたとプレイヤーのあなたでごっちゃになってしまいますね


660 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 20:01:42 LvBdvGmw
デビオクに出品されたキャラクターを所持しているとエラーになるのを確認
元メシア教徒を売却した後組織からのボーナスで元メシア教徒を貰い日付跨いだらera落ちた


661 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 20:05:24 jv4sCDCY
プレイヤー名が「あなた」の場合に、配偶者を「貴方」と表記すれば違いはわかりやすくなるかも…
でもわざわざ選択肢を入れるのも面倒だし、貴方表記だと目上の人への表現という印象が強く思えるのが問題か


662 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 20:16:22 QSb6FQEI
%CSTR:二人称%をサマナーにすれば多分大丈夫なんじゃないかな
あ、でもそれだと主人公がサマナー以外の時に不一致かな・・・


663 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 20:20:43 qjCkIsA2
>>660
バグ報告はテンプレに基づいてやろうぜ
後、開発スレの方に報告したほうがいいかもしれない


664 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 20:21:42 nfomZi..
陥落前のあなた呼びを旦那だけにして主人公は契約者呼びとか?


665 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 21:41:49 qjCkIsA2
とりあえずソフトの記事執筆してるけど、HolyChaliceの合体結果変更処理ってどこにあるんだろうか?
コンバータのフォルダ内にそれらしいファイルが無い・・・


666 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 21:48:16 cWskGEhA
Fateキャラは作れないよ
csvはあるけど実際使えるのはイベントで貰える3人だけのはず


667 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 21:57:42 /wthawek
人妻といえば昔ネコマタが人妻口上だったなあ


668 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 21:58:02 qjCkIsA2
タルタロスみたいにまだ未実装か、ありがとう
さて、まだ半分ぐらいあるし残りを書くか…

後、現在未実装のタルタロスは死神じゃなくて怪異を作成するコンバータにすればいいんじゃないかとふと思った


669 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 23:09:25 ZEG7PnU2
>>654
おつです

>>658
オカ研時代のジン、アヤメ、ジャック、カラス、レツ、サツキはifの軽子坂所属
ライシンはOBでifジンと顔見知りで、後にク・リトル・リトルに所属、崩壊後まで生き延びてたんだっけ?


670 : あなたの名前を入力してください :2018/05/12(土) 23:57:55 qjCkIsA2
一応item.CSVに載ってなかった一つを除いて書けたので更新
解説文が半分埋まってないけど正直疲れたからまた後日で…


671 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 00:03:12 5SkJyuAg
カーンパッチにイベント条件足し忘れたVer.上げてたので修正
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4117

>>669
刊行順から行くとオカ研が最後だから廃墟の方には繋がらないっぽい
もし魔界に落ちた軽子坂高校にジン達がいたら〜ってifなのであの世界崩壊しないんじゃないかな

出すとしたらク・リトル・リトルとして依頼の相手にしたり、オカ研が魔界追い出されて平行世界入とかできそう


672 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 00:25:53 4wjV4gwY
>>670
乙です・・・が一つだけ
COMPの表記が一部CONPになっていたので修正しました


673 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 02:34:34 KHO6LidA
ERB眺めてて見つけたけどfateのはコンバーター無しで造魔のやつか

造魔作成時のスキル選択用のキャパって何で決まるのだ
普通に忠誠度でいいの? 200でキャパ3っぽいし


674 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 02:36:48 VM52VVoE
作成時の素材の忠誠度だね
造魔強化合体でも後付できるようになればなあ


675 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 08:26:04 6r/zbj0A
造魔と言えば、最初に組み込んだ悪魔によって性別が男になったり体形が獣になったり鳥になったりとか有ると色々漲って来るなあ。


676 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 08:57:00 AANrKSZs
ちょっと気になったから調べてみたけど、志貴君の合体素材の要求普通に酷くない…?
英雄ならフランケン(コピー)とかで割とありふれているけど、魔人って加入する奴の大半が召喚条件付きの高レベル悪魔なんですが…


677 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 10:42:35 6yZmkDY6
そんなあなたに魔人アリスちゃん
レベル上げの必要はあるけどピクシーとリリムで作れる一番お手軽な魔人よ


678 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 12:25:18 KHO6LidA
やっぱ忠誠度か ありがとうありがとう…
そして仲魔が200到達と


679 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 13:25:30 AANrKSZs
成程、アリスを使えばいいのか
とりあえず赤ロリコンと黒ロリコンのイベント進めてくるわ


680 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 13:48:53 AANrKSZs
割と重要な部分なので元WIKIから必要サマナーレベルをコピペ
ぶっちゃけ魔匠の工房とか魔装術とか使った事無いから解説書けないぜ…


681 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 14:12:30 oFSbLPs6
変異させたくなかったのにレベルアップ時にうっかりクリックして変異させちゃう事案が多発…
全書で喚び出せるやつはまだいいけど、メガほむとか作るのめんどくさいのはぬおお…ってなる なった
変異いらなかったかなーこれ


682 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 15:51:46 eB1anUQM
かわらずのいしが必要だな


683 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 15:56:29 5SkJyuAg
造魔の再設定作れなくはなさそうだけど弄る範囲が広いな


684 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 16:19:02 uqZeEzKY
親愛にしてイケニエ合体!(造魔も出来るかしらない)


685 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 16:42:22 1krfSDZo
不可
経験値が直接入るのはまずいし、何より造魔強化合体(と、スキルキーパー!)がある


686 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 16:42:54 5SkJyuAg
>>681
変異先を削除するのはERB内でも可能だから
幼体固定みたいなノリでアイテムメニューから進化先削除とかできなくはないと思う
変異レベルに0以上の数値が入ってる時、対象にして
ABL:LOCAL:変異レベル = 0 にしてやれば変異しなくなるはず……


687 : 686 :2018/05/13(日) 17:39:43 5SkJyuAg
ごめん、変異レベルじゃなくて 変異 == 0 じゃないと変異するわ
お薬追加がうまくいかないのでデバッグウィンドウのコンソールから
ABL:キャラ番号:変異 == 0
で、変異先消してあげて……キャラ番号はキャラソートとか一覧で左にある番号ね


688 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 18:53:21 TIfuEJOc
ソフトの必要サマナーレベルって1と3の二択なのか……知らなかった、編集してくれた人ありがとう
お礼ついでに聞くのも申し訳ないんだが、よければ教えてくれないか
サマナーレベル3と5だと、どういう差があるんだろうか?


689 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 19:09:58 AANrKSZs
ぶっちゃけ元WIKI丸コピペだから俺も詳しい事は知らないんだ、すまない
分かる人がいるなら答えてあげてくれ

というかサマナーレベル3がめっちゃ貴重だからなあ…


690 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 19:12:29 NbkkCBgI
差はなかった気がする


691 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 19:26:53 rt2x/BVY
道具知識2Lvって見たこと無いんですけどサマナー2Lvみたいなもんなんですかね…


692 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 20:13:40 AANrKSZs
道具知識LV1持ちのあなたでヤドリギの一件起こせばLV2にならない?
…でもあれで道具知識持ちが貰えるのは道具習熟だっけ?


693 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 20:22:29 m9f0UqpY
>>691
異能者あなたの探偵が道具知識2持ち


694 : あなたの名前を入力してください :2018/05/13(日) 20:30:32 rt2x/BVY
ありがとうございます。そして道具知識2でも全アイテム使用可能ぽい・・・


695 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 00:25:18 9rZOLm56
宝玉や反魂香なんかは使えないはず
もしくはアイテム習熟で実質道具知識+1されるからそれじゃね?


696 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 00:42:33 Zv2/Hzo.
多分それだな

個人的にはデビルシフターの中でななみが頭一つ分抜けてるのは
アイテム習熟持ちのおかげで、人間状態の時に道返玉が使える事だと思ってる


697 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 00:46:31 kzRVYQQ2
サマナーレベル3は確か喰奴あなたとかが持ってるんだよね
特に3と5に違いがなさそうなら、実質純サマナーあなたと喰奴あなたはサクセサー+道具知識と喰奴のトレードオフになるのかな


698 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 00:51:50 9rZOLm56
いまさらだけど綾女がやべーですな
道具知識Lv3とアイテム習熟とサマナーLv.1持ちの異能者って、頭ひとつどころじゃなく抜けてる
ヘルマンやイオちゃんのデビルシフター持ち異能者も相当だけど


699 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 01:00:45 Zv2/Hzo.
イオちゃんはサマナーLV1も据え置きだよ
ただ、異能者シフターは変身悪魔を変えられないというデメリットを背負っている点に注意な


700 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 01:45:33 .zCRFDxw
サマナーレベルは0か1か、1より上かしか見てない

以前パーティーの合計サマナーレベルで開放する機能入れようと思ったけど、
入れ替えられるから機能しないかなと思ってやめたわ

妄想だけじゃだめだな


701 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 01:53:41 uBNkzJtk
凪ちゃんのイベントは途中までしかないのね
レベル100まで上げてヨシツネ見参で遊べるかなあと思ったら残念あと処女じゃないのね


702 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 02:09:08 dYi0nLjE
処女非処女はなんかよくわかんない感じだったりするよね
適当に付けてるのかな


703 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 09:06:23 9rZOLm56
V経験ないし、単に処女つけ忘れてるだけっぽい


704 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 09:19:20 FwuTTU02
あんな清楚な子が処女じゃないはずないじゃないか!(偏見)


705 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 09:30:34 xC6THh7g
明確にそういう経験あったよなってことでもなければ処女で設定するな
経産婦とかも一人しかやった覚えがない


706 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 11:03:13 fqZkPNq6
激しい運動で破れたんでしょ


707 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 18:22:14 hMosMAx.
八艘飛びからそういう発想になったって事か


708 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 18:26:17 Zv2/Hzo.
つまりヨシツネが八股をかけた内の一人だったのか、ヨシツネ最悪だな


709 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 19:55:03 y5IrXZcE
えっヨシツネの武蔵坊が8股


710 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 21:44:10 LeGJlpV6
P5の主人公は最大九股できるんだよね?(流れ弾)
なおバレンタインデー


711 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 21:52:22 OiXCLgRc
おれは竜二とバレンタインを過ごしただけなのに……


712 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 21:55:12 uBNkzJtk
後13種で全書埋めが終わる…
これ中身開かないとまず無理よね


713 : あなたの名前を入力してください :2018/05/14(月) 23:58:37 cHkesGzQ
精霊合体で埋めていってもそんなに網羅されないからなー>全書
ぶっちゃけここの住人でも全書コンプしてる人って数えるほどしかいないんじゃね?ってぐらい苦行だし…


714 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 00:03:53 BRehPMxQ
真っ当に全書をコンプしたことないでござる


715 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 00:42:17 55YUXhLI
♂悪魔の解析度上げるのやだー
それ目的でダンジョンに連れ出して戦ってるとエラー落ちするんだよ
未調教恋慕狙ってる時は平気なのに 俺のPCは【男嫌い】なんだろうか


716 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 01:40:14 EliQBD3E
世の中の悪魔をすべて♀にする怪電波を放つ機械を作成したい


717 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 02:09:23 yRksQBYc
>>715
ログ上げた方がいいぞ


718 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 12:24:09 8tHmSHcM
パソコンのせいにしているんだからパソコンのエラーなんじゃないのか?


719 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 15:31:15 D9S25PoU
eraがエラー落ち(小声)


720 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 15:37:42 Ifa53Za.
えらいこっちゃ


721 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 15:43:19 38Ra/Ync
おまえら…


722 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 16:23:19 l.UcMCY6
たえられないさむさ


723 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 16:29:57 IsLnKi.Q
>>710
P3が五股でP4が七股でP5が九股だから
P6は11股という説があったな


724 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 18:32:29 7oSd30OE
そういやP2罪は他に好きな人がいるゆきのを抜けば3股だったな


725 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 18:35:01 8JLIuQeA
罰のマーヤは二股で済ませててえらい


726 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 18:52:59 mHqDTdHU
育児室で100が戻るだからキャラ番100のキャラを見に行けないのな


727 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 19:00:50 LT/2pMcM
出現する悪魔がデフォルトのレベルより+補正掛かって出現するダンジョンって何があったっけ


728 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 19:07:45 38Ra/Ync
>>727
とっさに思い出すのはエコービル
最上階ではレベル9のピクシーが出てきた記憶がある


729 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 19:18:43 oJ27LL3I
百合と蓬の秘薬を使えるキャラクターと使えないキャラクターの違いってなんだろう?
一度も調教していない子が使えたり周回引き継ぎしているゆりこさんには使えなかったりERBも覗いたが自分には分からなかった


730 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 19:32:20 OWOT7Re.
非処女かどうかでないの


731 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 19:42:15 oJ27LL3I
>>730
そうじゃないらしいのよ
ゆりことリリスはそもそも始めから非処女でイケニエ合体も出来ないから処女つけるのが難しい
始めから非処女だと秘薬使えないのかというとそうでもないし良く分からない


732 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 19:58:16 xO7yo8no
およそ960行目のこれかな
CASE "百合と蓬の秘薬"
SIF GET_DEVIL(ARG:1)
RETURNF 0
SIF IS_MALE(ARG:1)
RETURNF 0
SIF TALENT:(ARG:1):処女
RETURNF 0
SIF TALENT:(ARG:1):再生処女
RETURNF 0
悪魔でなく野郎でなく処女でなく再生処女でもないが条件かと ゆりこあたりは悪魔に引っかかってるはず


733 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 20:06:24 oJ27LL3I
>>悪魔でなく野郎でなく処女でなく再生処女でもないが条件かと ゆりこあたりは悪魔に引っかかってるはず
悪魔でも処女再生は可能だけれどどうも猫娘でも秘薬が使えないのを確認
どうやらcompに入らず戦闘パーティに居るわけでもないのに同行可能な悪魔人な感じの仲魔だとだめっぽい


734 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 20:31:50 7oSd30OE
>>727
貪欲界とか二上門地下とか進むごとに敵レベルが上がるダンジョンはほぼすべてそうだよ


735 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 20:42:30 NJkSRogk
>>727
殆どのダンジョンで出ると思う。
衛生病院だとLv.11のゾンビナース(本来8)とかLv.8のエンジェルやアプサラス(本来ともに5)が出る。
SEBECビルはLv.21のリャナンシー(本来18)とか出て来る。


736 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 20:42:40 xO7yo8no
猫娘は悪魔人なのでアウト  人間、半魔人、造魔以外は通らない
あとは使えた例をあげてくれんと何がおかしいのか分からんな


737 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 20:47:58 oJ27LL3I
>>猫娘は悪魔人なのでアウト  人間、半魔人、造魔以外は通らない
おかしいというか仕様が分からなかったので知りたかったというのとリリスの陥落がずっと処女だけ埋まってないのがちょっと不満でチートなしでどうにかならんかとやってるだけだ


738 : あなたの名前を入力してください :2018/05/15(火) 21:59:42 8tHmSHcM
>>737
イケニエ合体があると言いたかったが、合体不可悪魔はできないんだな
直してもいいかもな


739 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 01:00:23 XcNS6dhk
>>724
ギンコ、ミッシェル、マーヤ、兄さんで四股じゃね?


740 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 02:15:34 LJcU8w4o
本命は淳だけどな


741 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 17:39:48 R80F7dhI
今どのシリーズがどこまで実装されてるのかの早見表みたいなのどっかにある?
wikiのは随分前に更新止まってるみたいだった。


742 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 17:51:11 xDi..Wg6
>>741
結構前にそれらしきファイルがロダに上がってたな


743 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 17:59:41 R80F7dhI
結構前か…ありがとうとりあえず漁ってみてみるわ。


744 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 18:20:32 xDi..Wg6
>>741
ロダに検索かけたら見つかった。去年の10月にまとめた奴だけど
今までに大規模なルート追加は無かったからこれで大体最新と思って問題ないと思う
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4038


745 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 19:22:36 R80F7dhI
ありがとう、見つけてみてたけど、罰はやっぱ未完なのか。
P5とかはアバチュルートに放り込まれてるっぽかったから
どうなってるのか気になったんだ。

あと気になったのが「姫巫女救出依頼」は許可ないと発生しないカテゴリだったけど、
女神転生系以外のイベント発生を許可してない状態でも出てくる。
エラー報告ってほどじゃないけども。


746 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 20:09:12 xDi..Wg6
あれは恐らくテキストの方が間違えていると思われる
姫巫女救出依頼とファクトリーはカーチャン版以前からの古参のイベントだし、
姫宮菊枝の出展は真・女神転生TRPG魔都東京200Xだから別にメガテン系以外ってわけじゃない


747 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 20:25:55 kZtWjSj2
正確には『赤坂クリア以降のイベントが発生するには』外部イベントスイッチをONにする必要がある、だ。
初版書いた時は外部イベントなことに気づいてなかったんよね、ヤマタイカ知らないし。


748 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 20:29:25 h02NJNgE
TRUE古代ちゃん引継ぎながら666エンド回収できないのか…。


749 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:06:08 xDi..Wg6
666エンドは古代ちゃんが服従ルートで陥落が条件だからなあ…


750 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:14:32 GvjyIMAg
親愛後に異常経験付けて、陥落取り消しの経験引継ぎで出来なかったっけ?


751 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:19:38 R.tvZAZ.
感度を下げないと服従に出来ないゾ
淫乱になってまう


752 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:22:26 wlMe/ej2
親愛→隷属→娼婦は可能だけれど娼婦から親愛は経験リセットさせないと無理なんだったかな


753 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:24:07 GvjyIMAg
ああ、そうか、服従は感度合計を抑えないといけなかったね


754 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:34:56 wlMe/ej2
ちょっと気を抜くとLに呑まれる俺のあなた
労役だと便器が頑張ってDに寄せてくれるがそれ以上にシナリオ進めると何故かLの吸引力が強いわ


755 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:37:16 h02NJNgE
つ 黒百合募金+便器TSテイル組


756 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:39:01 KrbvGDyk
っ[絶縁状]


757 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:41:33 wlMe/ej2
いやーメガテンだと普通で居ることの難しさがよく学べる


758 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:43:25 xDi..Wg6
これも全部食堂経営って奴の所為なんだ

>>756
ところでナオヤさんは食堂の何が気に食わないんで?
服か?服なのか?やはりあのフレンチメイドもどきの布面積少なすぎ服は廃止したほうがいいんだな!?(完全に自分の趣味に走る気マンマン)


759 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 21:44:01 h02NJNgE
といっても便器でどれだけDに傾くのかとか隷属調教やったことないからかなりめんどくさそうなのはあるなぁ


760 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 22:19:06 CuBoxjgc
つまり…自分で便器になれば問題ないな!
元便器のふたなりあなたで今実装済み全ED制覇目指してプレイしているけれど、
経験を引き継ぎながらずっとやってると便器人気をあなただけが一定量引き継ぐ関係上、
実質あなたが入っている公衆便所は1人で回さないといけない感じになる代わりに、
一晩でマッカが結構貰えるしそれなりに経験も珠も入るから楽と言えば楽よ〜
属性管理は…気付けばあなたも他もNNになってることが多いかなぁ…


761 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 22:23:32 GvjyIMAg
ナオヤさんは便所飯派なんだよ


762 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 22:48:20 oB9YTWPc
L-C軸だけで判断してL-Dは加味されないようにするパッチ作ろうかなあ


763 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 22:58:07 S10e1Ywc
わかる 食堂経営にクレーム入れるならお前1人でベルベルしてろってよな
警告未読スルーしてたらいつの間にか絶縁状送られてきたわ
絶縁状読まなきゃベルベルの力盗まれないからあんしん!

なお悪魔見逃したりして食堂して無くてもお前Lな!されてる


764 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 23:01:32 wlMe/ej2
DかLなら属性固定有るのに極Nの存在は許されない風潮


765 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 23:11:41 9nbAjoS2
極Nは全てに喧嘩を売るから仕方ない


766 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 23:26:23 XcNS6dhk
理不尽さがナオヤさんのチャームポイント
ネコミミ弟ならもっと鷹揚になるんだろうけど他人には難しいね


767 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 23:34:43 vzKUwLFM
ネコミミつければ対応が軽くなるんじゃない?


768 : あなたの名前を入力してください :2018/05/16(水) 23:39:01 S10e1Ywc
あれ なに?コロシアムダンジョン消化したら絶縁状消えたんだけども

L-Cになったらあっちから絶縁取り消しかい?


769 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 00:08:24 HZl7bSYo
>>749
いや666ルートは娼婦でも発生するぞ


770 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 06:45:22 y5zHghg2
二次創作で出てくる極Nってゲームシステム上はああなるだけで実際にはD-C一直線だよなと思う
そこらへんをゲームでも上手く表せるようになれば変わった展開が見れそうだけど


771 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 07:07:40 olv6K42w
メガテンのスタンスは他人への接し方で測られているように思うから
他人に対して何も求めず喧嘩を売ってきた奴や与しようと近づいてきた奴をぶっ?すという行動原理の子は
そもそも測れるほどの判断材料が無いのかもしれない
ザ・ヒーローは自由主義や弱者救済の毛色が強いと思うけどね


772 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 07:10:26 s2rLVD4o
ゲームシステム的に属性周りが単純化されてるのもあるが、真2あたりだとLもCも妥協しない段階に入ってるから
どちらでもないNとしては生き延びるために両方を殲滅せざるを得ないというストーリー上の都合もあるな
完全に叩き潰さないと相手が止まらないから正当防衛≒相手の壊滅になってる

逆に言えばLやCがそこまで覚悟決めてない段階なら自分達に害になる計画を潰すだけで済むわけで
そこで手を止めた相手を死ぬまで殴り続ける奴がいたら、少なくともNNの範疇からは逸脱してると判断されるんじゃないかね


773 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 12:32:11 f3EGr4qQ
メガテンシリーズのNルートって両方の勢力を潰せる俺SUGEEEEからの皆殺しルート前提なのがシリーズ的に期待されてて
現実のアレな団体と絡めるのもどうかと思うが何言っても反対党みたいなののおかげで
極Nは結局のところこのスレの昔に言われたごく潰しニートの事でいいんじゃないかってくらい冷めてしまうな


774 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 12:39:04 Ta7betkM
メガテン的にはNは普通の人間的な、場合によるという思想で
大破壊なんかの極限状態で露わになった偏った思想がLawとChaos
Lightは心の強さ、Darkは心の弱さ
極Nと呼ばれるのは英雄や救世主じゃなかったかな


775 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 12:58:06 s2rLVD4o
>>774
そもそも極Nなんて用語は公式にないし、それどっかの二次創作かなんかの定義じゃないのか?


776 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:00:26 Ta7betkM
>>775
ああ、ファンが極Nと呼んでるような人物は英雄や救世主ってことだ
分かりにくくて申し訳ない


777 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:01:17 gKPUaZRA
ゲームのはともかく二次創作で極N名乗ってる奴らはほぼチンピラ


778 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:06:31 s2rLVD4o
>>776
極Nの定義自体が不明瞭だが、俺の見た範囲でNではなくあえて極Nと呼ばれるようなキャラは
救世主どころかキチガイ一歩手前の連中が多かったんだがなあ
自分以外の全ての勢力に対して一切妥協せずに叩き潰すのは最大限に好意的な表現でも覇王だし
統治する気がないなら単なる破壊者でしかないわけで


779 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:10:54 Ta7betkM
>>778
運命的、あるいは能力的に世界に影響力のある人物が人間らしくどっちつかずで居たらみんな死ぬ、殺すことになる、みたいなのが主人公で
二次創作で描かれる極Nはプレイヤー側の思想である「どっちも気に食わないからどっちも殺す」だしなぁ
受け身じゃなければただの狂人


780 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:13:35 Igi73F62
妥協すると飲み込んでくるような相手は潰すしかないし、そもそも人間の世界に悪魔は要らん。全部死ね
が俺の基本スタンス。人間同士の殴り合いは人間の問題だからそれはどうでもいい


781 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:25:30 olv6K42w
悪魔みたいな人間だってたくさんいるし・・・


782 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:29:13 f3EGr4qQ
極Nってコンシューマーみたいに死に戻りだの無限に成長できるから閉じた世界の中だけで存在できるだけで
自分と同程度の相手が多数存在するマルチゲームだと速攻で刈られるカモだよな


783 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 13:43:47 KReHYl3.
そんな中でしつこく生き延びて全部潰せるくらい強くなれる者だけが主人公を名乗れるのだ


784 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 16:06:13 4nQ0RRco
「自分の意にそぐわないから殺す」だと、むしろ力こそパワーなカオスの思考な気がするね
D&Dだとバランス取る為にあっちこっちの陣営に付く八方美人タイプみたいだけど


785 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 16:44:35 oMGwI8ko
元の生活を返せというスタンスは属性的にはどうなるんだろうか


786 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 16:49:22 UDcOhtkg
A(アツロウ)ルートかな…という冗談は置いといてLCは現時点から見ての話だから
元の世界への回帰ならNだと思う


787 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 16:52:20 a8ttcozM
個人的には日常に帰ろうとか、悪くいえば後ろ向きなのがNで
そっからルールの押し付けとか開放がLやCだと思ってる


788 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 17:18:42 20KDfDiU
むしろデビサバ的にはNはユズルートでは?ボブは怪しんだ


789 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 17:46:21 vq1nswhE
メガテンの属性軸は個人の性格より勢力としての立ち位置になってる印象


790 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 17:48:50 olv6K42w
勢力ごとに安直なキャラ付けがされているとも言える・・・


791 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 18:04:11 LrArp6lM
デビサバ1は割とキャラごとの態度が多様で奥行きがあったね
慣習的にはLに分類されるであろうアマネも類型的なそれとは違うしナイーブな善意で動いてるドリーやのび太も
考えなしというより動機が本人の人格のコアな部分と結びついていて容易く曲げられない事が描写されてたり
Nに入りそうなアツロウは悪魔に親和的だがユズは日常に返りたいと方向性が全然違うし


792 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 18:08:02 fGCMkQ1U
メシアもカオスもろくでもないから第三の選択肢ってだけだからなあNは
ただゲーム上両勢力とバランス取るどころか敵対して殲滅しているから極Nとなっちゃうわけで


793 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 18:38:08 UDcOhtkg
アリス倒したのもロウカオスヒーローと敵対したのも成り行きだからなぁ
自分から積極的に潰しにいったらもうNじゃない


794 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 18:52:19 fGCMkQ1U
eramegatenのL-Dはファントムのダークサマナー基準で良いのかもしれんね
飯屋で拉致った奴隷を働かせてるけれど便器に沈めて無いのだから俺っていい人だよねみたいな


795 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 19:00:25 HG20Vtkc
善人を殺せば悪人とされるが、悪人を殺したからと言ってそれが法に拠らざれば、それは善人ではなくまた別の悪人だよねと言う話やね。

さておき。

LawにせよChaosにせよ、行き付く所まで行くと「自分達に賛同しない奴は敵」「明確な敵か潜在的な敵かのどちらかだ」となるわけで。
そんな中で、自分達の中核幹部級の戦力を持った個人、或いは小集団が「自分たちの支配下(最大限温和に言って影響下)にない」のは、
もうそれだけで殲滅対象なのよね。「意志ではなく能力に備えよ」と言う言葉もあるわけで。

なお、「極N? ゲームシステム上の限界を無視してるだけの、ただのD-Cだろ?」ってのが
「いわゆる極N」と呼ばれる或いは自称する連中への自分の立ち位置。


796 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 19:18:26 FYwyDwag
「だが、宗教間の闘争はどうだ。誰が死ねばいい、誰の血が流れたら終わるのか。
神を殺すか? どうやって? 神は死ぬか?異教の神殿を全て崩し、異教徒を皆殺しにするか?それとも、我々の誰かが頭を下げて終わる?」
「不可能だ。
それが可能なら、戦争などしていない。
互いに妥協点が存在しないなら、どちらかがこの世から去るしかない。そして、去る覚悟を決めた者は決して譲歩しない」


797 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 19:45:31 AgQb/XAo
まあぶっちゃけシナリオ的にいえばNはLでもCでもないってだけだからね
概念的に中庸とかバランスって意味じゃないよ
第三勢力と言うか、そういうルートってだけ


798 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:04:31 bYRp10kk
LもCもどっちもそれなりに説得力があって、さてどちらに加勢すべきかあるいは第三の道を探すのかって展開が理想なんだが
大抵のシナリオだと両方バカ(特にL)だからプレイヤーに葛藤が生まれ辛いんだよなあ


799 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:09:26 f3EGr4qQ
SFC時代くらいまでなら容量制限って言い訳もギリあったが……
登場人物を例外なくバカにした結果がご覧のありさまだよ!


800 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:16:53 2Lsu3zsw
N極ってS極の反対でしょ


801 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:18:03 KReHYl3.
つまり極度のマゾということか


802 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:20:05 s2rLVD4o
>>792
属性変動がルート分岐に関わる作品だと大体は真2を筆頭に
潰さないとLもCも止まらなくなってるから殲滅するのも自衛としてNの範疇に収まるんだろうな
これがナイトテイルみたいにそれぞれの勢力がまだそこまで本格的に動いてない段階で
でかい計画潰すにとどまらずに他勢力を皆殺しとか言い始めたら明らかにNじゃない

>>798、799
Nルートをバッド扱いにするのでなければ、両勢力を潰すのがプレイヤーにとって不自然ではない必要があるんで
その選択がそれなりに正しく思えるだけの隙が両者にないといけないわけでなあ

敵の思想にそういう隙を作らないようにした結果そいつを倒す必要がなくなったり
造り手がその敵に思い入れを持ちすぎて敵勝利EDを正規ルートにしちゃうってのがTRPGだとたまにある


803 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:37:02 Ta7betkM
そして生まれる解決策
各勢力の穏健派と過激派


804 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:40:32 bYRp10kk
> Nルートをバッド扱いにするのでなければ、両勢力を潰すのがプレイヤーにとって不自然ではない必要があるんで
> その選択がそれなりに正しく思えるだけの隙が両者にないといけないわけでなあ
LとCが相手を否定してるにもかかわらず双方ともそれなりに正しく描けているならその理屈は成り立たない
またLでもCでもないからといって双方を殲滅するシナリオしか存在しえないわけではなかろう


805 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:45:30 hCioTTPM
ユズルートプレイしたくなってきた


806 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:46:51 c.csKrGw
Nって食堂EDみたいにどっちにもつかないみたいな感じがベストかなーって
うちの従業員に手を出すやつは皆敵だってみなころしてでも

極論Cが核戦争起こすぞコラ!Lが争いのない世界を!って言ってる中で知るかバカうどん!するのがN


807 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:46:57 bYRp10kk
やすぽんはちょっとは救いがあってもよかったのでは


808 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:55:50 s2rLVD4o
>>804
>LとCが相手を否定してるにもかかわらず双方ともそれなりに正しく描けているならその理屈は成り立たない

その場合、どちらにも相応の理があるのにあえて双方を否定して第三の道を選ぶことに説得力を持たせる必要があるわけで
シナリオ作成の難易度は更に高まるだろう
思想的な話になれば受け手によって受ける印象も大きく変わる以上、商業ベースの娯楽作品として世に出す場合に
馬鹿馬鹿しいくらいに分かりやすくするというのは間違った選択肢でもない

>またLでもCでもないからといって双方を殲滅するシナリオしか存在しえないわけではなかろう

本気で動いてる二大勢力が共存に舵を切ることについて説得力があると思ってもらえるシナリオを造る難易度の高さと
それに失敗した場合のリスクを考えると不可能じゃないにしろかなりハードル高いんじゃなかろうか
あと、その場合はラスボスが何になるんだろう


809 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 20:55:51 f3EGr4qQ
ユズとかやすぽんはババアインパクトみたいな加害者であり生贄をやりたかったんだろうなぁ


810 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:10:12 bYRp10kk
>>808
そりゃシナリオ作成難易度は上がるだろうが、ファンは分かりやすい娯楽作より捻りの利いたシナリオを求めてるものかと思ってたんだがな
だいたいアホばっかなら3ルートも作る必要ないじゃん


811 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:17:14 s2rLVD4o
>>810
そりゃ、可能なら捻りの効いたシナリオであるにこしたことはないが
能力やリソースには限界もあるわけだし、結構な開発費がかかるわけだから
そこで高望みして出来た作品が売れずにシリーズが終わるような事態になるのもいやだからな

確かにメガテンは元々癖が強くて人を選ぶ作品だが
その中である程度万人受けというか確実に売れる方向性を指向するのを悪いと言うほど狭量になりたくはない


812 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:26:34 oMGwI8ko
なお最新作での方向性


813 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:32:51 fGCMkQ1U
ファントムソサエティ的に極端になりすぎても困るって感じでNを貫く感じでどうですかね
シナリオによってはファントム抜けちゃうんだけれど


814 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:36:55 s2rLVD4o
>>813
たしかに、ファントム的にはどっちが勝ってもあんまりうれしくないわな
ご主人様に良質なソウルを大量に献上するためには
カオス世界で人が死にまくってもロウ世界で人の進歩が止まってもよくないだろうし


815 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:40:35 tfOIk45g
ロウヒーローにカオスヒーローはいてニュートラルヒーローはおらんよな
おっても何もしないんだろうな
ニュートラルヒーロー略してニート

('A`) いるさっここにひとりな!


816 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:41:38 oMGwI8ko
結局のところPSは磯害が何をしたかったのかわからん
それっぽいセリフや設定は言うがあれから戦闘面にしてもシナリオにしてもおかしくなっていったんだし


817 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:52:49 bYRp10kk
>>811
見解の相違やね
売り上げを志向するのは当然だがそのせいで俺にとってつまらなくなるなら買わない
傾向が変わって俺の趣味に合うものを作らなくなったら別にシリーズ終わってもいい、それでも買い支えてやる義理はない
外連味を期待するからこそメガテン買うわけだしそうでなきゃ別のゲームするだけ


818 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 21:55:39 s2rLVD4o
>>816
ソウルハッカーズ(とデビサマ)だけ見ると
「政府に紛れ込んだ悪党の計画をたまたま知った社会のはみ出しものが解決する」
というよくあるテンプレートなわけで
そこでシリーズ初心者でも問題なくプレイできるように新規で用意した悪の組織だったんじゃね?>ファントム


819 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 22:06:36 vC8Q3aK.
この流れでFO3のテンペニータワーのシナリオ思い出した
メガテンとの違いは能動か受動かくらいか?


820 : あなたの名前を入力してください :2018/05/17(木) 23:50:44 fGCMkQ1U
全書完成した
合体解禁もあったなあと今気付いたがこれも済ませたあなたは何人居るんだろうな


821 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 00:35:27 jnK.pVSw
おめ
気をつけないといけない厳しいポイントとかあったら頼む


822 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 00:37:40 RRMzOdsA
コンプはしてないがアナライズ稼ぎのためにガードのみREPEATオート×50ターンとかよくやったなぁ


823 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 01:08:09 Y2RlETCo
>>821
ある程度解析埋めてからは攻略チャート作ってやってたからあえて言うならそれが面倒だったかな?
ペルソナ2の栄吉と雨つぶての城と忍者とカーマが普通にやってたら気づかないかもしれない
雨つぶての城は天上楽土を一度出てから再度訪れないとエンカウントしないから一度でクリアーしてるとずっと何でやろって思うことになる


824 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 02:33:34 ky9EA.Yg
ボスは解析早くなるとかやってもいいかもね


825 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 07:32:33 2V/R5Ej2
そうか、攻撃回数を条件でいじるとアイテム確認でエラー起こすのか
装備画面側でしか見てないから盲点だった

エラー落ちなくすにはどうすりゃいいかなぁコレ…


826 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 08:36:41 1PQonjOQ
非戦闘員を戦闘員にする場合、改造手術で機械の乙女にすると
覚醒援助で異能者にする場合の劣化版にしかならんのね

異能者はスキル枠12で道具知識までつくのに、機械の乙女はスキル枠8しかない
オルギアモードはネタでしかないし……何かしら特典が欲しおすなあ


827 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 09:44:57 LW4uqf5M
>>825
もしかしてジュエルナックルの話?
それなら
SIF ARG:1 == -1

SIF ARG == -1
にすればエラーは出ないぜ


828 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 10:56:33 QWOiqmDc
>>826
一応平沢博士の研究所で能力アップが出来るようになるぞ?
スクリプトが良く分からないから魔貨くじでの香でのブーストより効率がいいかは分からないが…


829 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 11:18:29 nkgJU1FM
まぁ、そこは元々非戦闘員を無理くり改造で戦闘員にしてるからね
ショッカーだって改造人間にする素体は優秀な人材を狙ってたし、
非戦闘員を連れ回すということ自体が浪漫になっちゃうのは仕方ないかと


830 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 11:39:24 vZrum8x.
>>819
めんどくさそうなグールはフェラルで無くても速射殺、悲しいことだなぁ


831 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 12:08:42 2V/R5Ej2
>>827
ウン!まさにそれです。

仕組みまでは良く理解しないまま挙動見つつ見つつでやってるから
ちょっとわからないeraーが起きるとお手上げでね、ありがとう


832 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 12:46:40 pNcycmww
>>828
ランダムだけど、一応平均取ると香よりも効率はいい
機械の乙女割引があるからさらに効率良くなる


833 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 13:11:52 QWOiqmDc
魔貨くじより効率良いのか、凄いな博士

非戦闘員機械の乙女ルートの強化案としては、ゴーレムと合体させた伽耶ちゃんみたくマシン耐性にするとかどうだろう


834 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 15:29:42 N66V./cU
>>829
非戦闘員を怪人堕ちさせちゃうのは悪の組織の浪漫だよねえ
伽耶ちゃんを悪魔にして後戻りできなくしちゃう時の倒錯感好き


835 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 15:42:38 qRGuWqsc
伽耶ちゃんはeraten最大の被害者だと思う


836 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 15:47:02 J/DUm9yM
まあ、原作でも自身の無力さを思い悩むシーンはあったからなあ
あっちだと恋人の真上結城が落ち着かせたから無事に済んだが
フォローしてなかったら力求めて踏み外してた可能性は否定できない


837 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 17:35:49 DBaCO47Q
力が欲しか──?


838 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 17:38:29 bYf9Aew2
脱字ってる


839 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 18:09:06 JHQcfZ9Y
めっちゃフレンドリーになった


840 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 18:09:53 ureHxl3s
古風口調に似たような事言われたな。返答次第で「恨まれている事を忘れるな」とも
マップ埋めしてたんだけど、いきなり会話不能でレベル80の野良が群れで来て白紙に返った
散々叩いたり勧誘して回復使わせたりしてたからマジで恨まれてる気分。一番の原因は慢心だけど

ダウンロードしたきりだったDSJ制作記念のフリーゲームやったんだが
経験(値)が魔貨で買えるって風俗っぽいと思ってしまった
でも自販機でも売ってるから疑似経験(オナホ)なのかな


841 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 18:11:33 PjhsHpfg
いや薩摩の者なのかもしれん(方言知識 Lv0)


842 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 18:15:27 QWOiqmDc
>>840
コウリュウ倒すぐらいしか用が無いマハザン君の空気っぷりは異常
アリスのカード攻撃を一方的に押し潰せれば十分な立場があったんだがなあ…


843 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 19:10:02 ureHxl3s
>>842
あのチート耐性はギミック扱いだと思い込んでた。ありがとう
ジオ弱点はそれなりにいるけど、道中はMPケチって通常攻撃ばっかしてたから個人的にマハジオさんも空気

堕ちたらランタンと交代する猶予も無く身も心も溶かしにかかる溶岩はあなた並みに貪欲


844 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 19:59:01 qRGuWqsc
ラスボス第二形態が攻撃パターン単調な割にやたら耐久力あってだるかった思い出


845 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 21:10:37 QWOiqmDc
マハジオはモト殺しという重要な役割があるからなあ
あの通路無理矢理突破しようとすると碌な事にならないし

後、溶岩地帯はランタンで入るとMPを好きなだけ補充できるから、
後は魔法を撃ちまくれば安全に通れたりする


846 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 22:18:01 OHwoeld6
しまっちゃうおじさんはデモニホで遠距離射撃してるわ
触手に連れ込まれてヤられると思うとeraいな


847 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 22:21:44 Ih9OSl9g
しまっちゃうおじさんとか言われるとeraに毒されすぎてもうTWが真っ先に出てくる


848 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 23:05:53 hpLYB4WU
あのゲームはバグですごい火力出せることを知ると別ゲーになる
スキルは基本マハラギとマハブフとデモニホで十分なんだよね マハザンとマハジオは趣味


849 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 23:15:13 QWOiqmDc
同作者の他ゲーと違って能力上限が無いから最悪レベリングすれば大体何とかなるからなあ
アクションモグラの古代都市とファラオリバースのアイテムコンプは諦めました


850 : あなたの名前を入力してください :2018/05/18(金) 23:55:22 ymi.XvUs
全書はヤマトタケルと特殊レア悪魔で詰まってんなあ
レアはシーアークで良いとして
erab見てもタケルの合体解禁フラグがどこに有るのかわっかんね


851 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 00:02:20 Ahs93STc
ヤマトタケルは真4ルートだな。
3人のサムライの内の誰かのルートで進めて、市ヶ谷で倒せば開放される


852 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 00:32:47 2N0wtt02
ヤマトタケルのTSを……?


853 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 00:43:55 ocm2kilI
あいつ女装癖あるし


854 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 01:36:04 SwkqljZc
あれは生贄の身代わりのためっていう言い訳がちゃんとあるから…ロキみたいに気まぐれでTSしたりはしてないから…


855 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 01:48:42 S1lCOvMM
何の逸話もないのに女装スキルが上がってる閣下が変態みたいじゃないか


856 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 01:50:48 G8ufDhVw
閣下は元々性別がないから男女どちらの姿をとろうと変わらないんじゃない


857 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:00:19 aF5igKBg
英雄召喚の素材にしようと育てた造魔に情が移る情けないサマナーになりたい


858 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:06:48 UbajVkWA
そして新しい造魔に情が移って


859 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:23:27 YMMXKRyY
いつのまにか大食堂が出来上がっている
お祝いに絶縁状も来る


860 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:29:58 k8pC5PBM
ナオヤ殿がまた絶縁状を出しておられるぞ


861 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:32:45 86ppw/jU
ナオヤの正体はアレ
食堂で絶縁

ヴィーガン向け食堂の可能性が微妙なレベルで存在


862 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:35:29 G8ufDhVw
eratenスレのアイドルナオヤさん
マヨさん古代ちゃんや全方位NTRメイドメアリらに優るとも劣らぬ人気者


863 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:37:00 UbajVkWA
NTRはONにしてる時点で寝取らせだから


864 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:42:07 Xehj1Xp2
伽耶ちゃん達っちゃんといおっぱいの被害にくらべてナオヤさんときたら


865 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 02:52:53 G8ufDhVw
あの面倒くさい仕様が原作時点での面倒くさいキャラとマッチして愛嬌と化しているのは一種の奇跡だと思う


866 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 06:07:56 6u0J2tnU
D-Cの種をお注ぎ申すのはやめて


867 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 07:05:02 uf1MyeB.
ナオヤは混沌王になれば嫌われないぞ
DC固定になるからな


868 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 08:15:31 mOcaX1II
COOPに影響するからホイホイ属性変わるルートに行けねえ


869 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 10:23:39 Ahs93STc
にったしゃんは最初の陸辱を除いて原作再現と優遇だろ!いい加減にしろよ!

たっちゃんは他のP2勢も同じ目に会う可能性があったのに、
スキルカードの有用性の差から、一人だけ徹底的に酷い目に会うのがニャルの陰謀を疑いたくなるレベル


870 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 11:20:51 V8DcfDNY
食堂経営してると絶縁状叩きつけてくるナオヤはあなたに屈服しない稀有な存在


871 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 11:44:05 bYq74HIs
最も面倒くさいNPCだがCOMP容量増やしたりあなたに戦闘素質つけてくれたりと最高レベルで有用なNPCでもある


872 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 12:09:12 7tvWNbYw
>>854
多分ヤマトタケルノミコトをスサノオと勘違いしてる

クシナダの代わりに女装して(確定ではない)八岐大蛇を討ち取ったのはスサノオ
クマソの宴会に潜り込むために女装したのがヤマトタケル


873 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 12:40:51 6u0J2tnU
ヤマトタケルは除草もしてるな


874 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 12:41:21 Ahs93STc
>>871
悪魔人だろうがたけしだろうが文鎮代わりのCONP(悪魔狩人あなた並感)を
ちょっとコツを教えるだけで使えるようにしてくれるのはマジで偉大


875 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 12:56:13 GIuwTtY2
あ ありのまま 今 起こった事を話すぜ
「六本木歓楽街でトラエストしたら全滅していた」
何を言ってるかわからねーと思うが(ry


876 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 15:07:44 XqSGdVwM
NTR用闘技場で負けた後にフィールドで魔法を使ったりすると何故か全滅するな


877 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 15:15:26 3SS3YPBo
*いしの なかにいる!*

ではなくて脱出先が指定されてなくて判定がそうなるのかもしれん
旧約女神転生1で無理矢理トラエストするとバグマップに出るように


878 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 19:20:04 8oCbTpy2
クリティカルを考えると対ボス戦で万能物理が強い
弱点ない相手でも無理やりcoop取れるのは美味しい


879 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 19:24:12 SLbKPPYE
物理型のキャラって力と速さは前提にして運や耐久取らなきゃ辛いからMP確保しづらいのよな
同様に銃のアヴェンジャーが異様に使いづらいのも似た理由になる……


880 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 19:39:39 8oCbTpy2
>>物理型のキャラって力と速さは前提にして運や耐久取らなきゃ辛いからMP確保しづらいのよな
結構周回しちゃってるからかMP不足で悩んだ記憶ないなあ
雑魚戦は大抵ただ殴ってれば終わるしボス戦はヒーラー役が消費が激しい時有るくらいで


881 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 20:00:42 GIuwTtY2
非戦闘員、機械の乙女にしたらスキル使えねーじゃねーか!
訓練積んで改造手術まで受けたのに、観光客もどきにされてしまった伽倻ちゃんの明日はどっちだ


882 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 20:30:05 fMtVWlmQ
>>851
これは知らんかった助かる


883 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 20:33:23 Ahs93STc
合体後の伽倻ちゃんは自前でスキル覚えるし、悪魔扱いになってるからスキルを弄れるし全く問題ないぞ?
人間側の機械の乙女はペルソナ使いが多いからなあ


884 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 20:59:03 ENFOcn5E
そもそも機械の乙女ってパピヨンハートを持っててオルギアを仕えることを示す戦闘素質だし…


885 : あなたの名前を入力してください :2018/05/19(土) 22:30:24 YMMXKRyY
ロンギヌスの連中も噂を流すと機械の乙女になるよね
量産されすぎとは思うけど、まあアマラ宇宙やし


886 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 01:50:27 gCOBUVjc
ロンギヌス2だけ噂流しても男のままなんか
こういうトラップは辞めてくれよ…


887 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 10:50:16 dlLYXkVQ
達ちゃん(TS)「お前もこちら側に来い…!」


888 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 11:26:39 9s8L8ab6
自分と同じ不幸を赤の他人に味合わせようとするのはちょっと


889 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 11:58:11 25MFP8/2
>>887
他のペル2組の竿見ていくと、ミッシェルと淳はコスト面の問題(…と、ミッシェルはたっちゃんとの兼ね合い)はあるけど攻略用魔法としては強いな
兄さんは単体HP1だから上二人に比べると微妙か。たっちゃんと姉妹丼や兄妹姦がしたいなら止めはしないが
…バオフゥはまだ仲間にならない上に、ぶっちゃけワイズマンスナップがグランドタックやトリプルダウンがほぼ互換だしわざわざする価値が無いというか…


890 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 13:36:09 O5wqB7EY
ペル1組みたいにシナリオはもう完成していて、追加予定が希望すらない連中と
どちらがましなのだろうか。


891 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 17:01:25 bn0p5z9g
どっちも途中でエタってるよりは幸せ


892 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 17:11:55 N//nLS3E
みんなもっとオリキャラ出してけ


893 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 17:25:33 xChYa6HY
ダークサマナーちゃん好き


894 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 17:51:26 FpV7tpmU
>>893
わかる


895 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 17:53:44 FFw0LzjU
聖乳メシア教徒ちゃん良いよね…
六本木のプチデモで天使の羽とか付けちゃうのは俺だけじゃないと思う


896 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 18:02:53 25MFP8/2
>>892
デビルサマナールートで美術館でダンタリアンぶっ殺した後に、
ディストーン持って行くことで奴が集めた元美少女の美術品を復元して横取りするイベントなら案だけ思いついていたな
もしも、完成させたら需要あるだろうか…


897 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 18:12:48 uXUMxxDw
ルートと言うか、属性変化を起こすエロ選択肢があると非常にいいと思う
石化解除してそのまま返してやる → Light
石化解除してそのまま奴隷にする → 微Dark
部分的に石化解除してオナホ化して売り払う → 強Dark


898 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 18:28:36 83XObGi.
昔TRPGでやったシナリオ改変して実装でもすっか

フラグ足りねぇ……削るか……

削り過ぎてよくわかんなくなったな

そもそも面白くねぇな(読み返しによる飽き)

やめとくか


こうなる


899 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 19:11:41 16K88vMY
二進数にして各桁を対応させる 1 & 2 みたいな奴を覚えれば理論上進行フラグ程度なら一つのフラグで管理可能


900 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 19:19:41 bn0p5z9g
フラグのビット管理を使えるようになったら中級作者名乗ってもいいんじゃないでしょうか


901 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 20:25:44 gCOBUVjc
闘技場でひたすら連戦するのとか倒す度ステータスを上げて再戦するとか考えたがさっぱり作り方分かんね
コピペと改変で俺modしかやってないとオリジナルなのはさっぱり作れないな


902 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 21:27:27 3Cevyga.
GETBIT関数使えば理論上は1変数で64個のフラグが管理できる…のか?


903 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 21:50:23 WEyzbCZg
>>890
ブラウン「それもっかいオレ様の目見ていってくんない?」


904 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 22:01:10 44qILlzg
なんじょうくんは結構人気のあるキャラだと思ってたんだけどなあ
まあeraに野郎が出てもってのはあるが


905 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 22:08:47 a3tYhrSw
ヤマオカにTSなんじょう君を犯させたいって人はわりといそうではある


906 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 22:21:13 2ixllQl.
原作で失恋を振り切って渡米してサクセスして
大人になってから帰国して調教される麻希を見せ付けられるまーくんは居なくてよかった
正直このゲームでは出番が無いほうが幸せまであるから


907 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 22:41:16 gCOBUVjc
アバドン(デビチル)って合体で作れないの?
普通にラジエルの書を使っても作れない


908 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:04:01 25MFP8/2
なんじょうくんは罰ルートの続きで出すって道もあるし、ついでにレイジはトロ絡みで出そうと思えば出せるようにはなる
情報少なすぎるピアスの少年と、2に出られなかったマークはマジで絶望的だが


909 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:08:26 2ixllQl.
>>907
レベル20ぐらいだったから確かロア辺りのコンバートだった気がする
レオタード装備のネコマタさんが好きなので序盤ラジエルの書入れっぱだからその辺で見た覚えが

>>908
漫画版のなおやんなら設定固まってるから出せなくはないけどね


910 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:10:17 CdhXbnh.
2といえばアヤセどうしてんだっけ
マークと同じで出てこない枠だけど作中でその後どうしたか触れられたっけか


911 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:21:35 YkcioSlg
ブリタニアちゃん前作った記憶があるんだけど作れんなぁ
ブリジットちゃんと間違えてたのかな


912 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:27:54 25MFP8/2
ブリタニアちゃんは特殊レア悪魔枠だから合体事故だっけ?

…ライカにわふーと言わせようとしたのは俺だけじゃない筈


913 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:31:56 301YTC/M
>>909
ロアのコンバートで間違いないはずなんだけど、合体不可になるんだよね
フラグ要ったっけ?

>>910
寿退職とは語られていたような


914 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:32:13 bZP4gENw
アヤセは結婚して主婦やってるって聞いたけど何ソースかは忘れた


915 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:48:43 25MFP8/2
>>913
フラグは必要みたいね。どこで開放かは真面目に調べてないからちょっと分からないけど
ただ、刹那ルートならサンドランドのイベントで加入させられるみたい。残念ながらフラグはここではないが…


916 : あなたの名前を入力してください :2018/05/20(日) 23:49:18 RSgYiYbc
アヤセ結婚して主婦は、P1のEDじゃね?


917 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 00:05:31 IPCD7NJ6
ペルソナ倶楽部の罪の方でしれっと語られてなかったっけ?


918 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 00:06:55 ndzdl0M2
いや、あっちは確かアヤセは行き遅れになって登場という案が没になったという話が出ただけだと思う


919 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 00:48:07 0pjoQmOc
ファミ痛攻略本で次回作で里美がアヤセ実は爆殺予定だったとか言ってたと言う
怪文が昔2ちゃんで流れてたような


920 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 01:26:00 vn2YBwnE
>>919
爆殺されたかもしれないのは南条くんだったはず
インタビューも載ってた攻略本で言ってた


921 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 01:26:06 zAYwdSeU
単にキャラを出すだけなら幾月の商品ラインナップに載せとけばいいんじゃないかな?


922 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 01:28:36 xG7v1r2k
>>915
どうも解禁イベントがないっぽい


923 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 01:35:37 1T8q1HME
>>922
デビチルのダンジョンのイベント起こすしかないか
合体解禁の検索で出てこないのは今の所実装されていないと思って良さそうだね


924 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 09:17:37 ndzdl0M2
あのイベントのアバドンとバイモンはどっかであなた一行と一度戦ってるみたいな口ぶりだけど、eratenには該当するイベントが無いんだよなあ
原作ではどんな感じなの?


925 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 09:32:11 z2vgdLpU
マーブルランド予選で戦ってるぞ


926 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 09:52:44 ndzdl0M2
イベントと依頼だけ確認してたから見落としていたわ、ありがとう


927 : あなたの名前を入力してください :2018/05/21(月) 23:36:47 fBx84ya.
原宿→エコービル→病院→都庁ルートに挑戦してみようと思ってるけど、注意する事とかなにかあるかな?(初回サマナー)


928 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 00:14:42 TEHM9FiY
病院で粘ってるとバックアタックハンマで即死する危険性があるから入口ターミナルでセーブするくらいじゃない


929 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 00:19:45 Jv/tLipU
病院→都庁はレベル差ありすぎておすすめできない
勝手がわからないうちは順当にレベルの低いダンジョンをクリアしつつ
MAGを貯めてじっくり仲魔を強化したほうがいいぞ


930 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 01:04:21 ajT.did6
足の速いマハンマ持ちが入れば都庁は楽


931 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 01:07:08 /GYbRyq6
>>928
入り口なら大丈夫かな、ありがとうございます。

>>929
それなら今原宿終わったらVR美術館が出たのでそっち方面進めてみますありがとうございました。


932 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 01:11:34 /GYbRyq6
>>930
マハンマですね、行くときに覚えておきます。


933 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 01:12:11 EeJdFUgg
都庁レベリングは軽く死ねるけどうまく即死入って成長できた時が楽しい
なおセンリ


934 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 01:28:38 TEHM9FiY
アナライズしてる暇ないからセンリかどうか解らずマハンマぶっぱになるなあ


935 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 01:57:07 .LIJfr8s
ヴァルハラ回廊から戻れなくなったからロキ倒すかでレベル40の癖に早えなって
なら魔反鏡使おうとか考えてやったけど約束された勝利の剣でいろいろ消し飛んだ
そしてロキがメギドラオンで自決していた

あ…ありのまま


936 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 08:44:18 Jv/tLipU
都庁や旧皇居に突っ込んで一気にレベルアップも楽しいんだけど
バックアタックで全滅もあるのでそのままクリアはきついのよね
ある程度レベル上げたら戻ってセーブするくらいが精神衛生上よい


937 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 13:29:18 Jv/tLipU
魔法威力依存なのか物理攻撃力依存なのかわからんスキルが多くて困るのよね
ERB見ればわかるけどもめんどくさい
とりあえず私家版wikiにないオススメ物理スキルを書いておこう

アースブレイク・ガイアブレイク:一列を攻撃しつつ防御力を下げる

牙折り・脳天割り:1体に中ダメージ+それぞれ攻撃力/魔法威力ダウン

マイトバーニング:2回攻撃×爆弾化

百列突き:速が高いほど攻撃回数が増える。強い割に省エネ。COOPが発生しやすい


938 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 14:00:15 /ECwT//Y
スキル詳細はオプションで見られるでしょ
でもまあアースブレイクと極楽落としは言葉の雰囲気が物理魔法逆じゃね?って感じる


939 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 16:04:53 J4HqMR2Y
そういえば、物理依存のスキルって相性関係なく力依存?
飛具系のスキルに知恵とか銃攻撃力って影響するんだっけ?
クイックドローのERB開けてみたけどそこら辺がよく判らん


940 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 18:15:54 oySMYhWA
算出が物理なら力 魔法なら魔
厳密には違うけど大体これ
だから飛具相性でも物理算出ならスキルは力依存


941 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 18:36:36 J4HqMR2Y
>>940
罠だなぁ……道理でうちのまどかが弱いと思った
知恵依存の素銃撃と飛具スキルのガンスリンガーって辛い…辛くない?


942 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 18:44:48 EeJdFUgg
自分でダメージ出さずCOOP取る係なので別に


943 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 18:51:40 YIvxb5ik
>>940
異能者・達人あなた、宮下さん、めがほむ、アイン、屋根裏のゴミあたりが該当するな
アインやゴミみたいなのは魔法によらせてもいいんだけど他は困ったり困らなかったりするね


944 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 19:12:58 gs7q1Sls
知恵上げてあがる銃撃威力なんてたかが知れてるしビルド失敗しただけな感ある


945 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 19:23:01 gs7q1Sls
でも悪いとも言い切れないか
力上げたってどうせ微々たる差だし、武器でいくらでも補正できるからMPある分有利とも取れる
ガンスリなら運速ビルドのが好みだけど


946 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 19:41:29 oySMYhWA
力振りガンファイター探偵サクセサーあなたは魔晶剣・手榴弾・伍絶切羽・旋回速弾・貫通・マハアナライズ・支援スキルと便利過ぎて笑えるので一度試してみて欲しいわ
なおCOMP


947 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 20:01:18 8WMFKpi2
達人あなたは召喚士を守る壁だからなあ
でも一番主人公してる感じで好き
召喚士がヒロインだとさらにラノベ感が加速する


948 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 20:03:56 .NPihB4g
ダークサマナーちゃんか娘が後ろに居ると思うと滾るのは分かる


949 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 20:10:57 om0c/s2.
>>946
そこにナオヤさんが居るじゃろう?
バ・ベルは取り上げられるけど容量とサマナー能力は没収されないから遠慮なく食堂経営しよう


950 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 20:30:49 .LIJfr8s
>>949
スパムメールは開かなければバ・ベルを維持できるんですってよ奥様

うちの主人公MPないからなんにもできないねぇ(万能一列魔晶武器ぶんぶん丸)


951 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 20:59:01 .R0XbDzg
今度人間中心プレイを考えてるんだけど、
日下 茉莉花って使ってみたことある人います?

なんか固有スキル持ってるみたいなので、使用感はどうだったか聞いてみたいのですが。


952 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 21:02:13 oySMYhWA
>>949
サマナー能力貰えるのか…さすナオ


953 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 21:03:41 RYUhYH0k
ナオヤさんは世界一の兄だからな


954 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 21:07:22 om0c/s2.
軍荼利降魔砲は衝撃.破魔の複合属性単体攻撃だね
単体単発攻撃なのがネックだけど低消費で高威力だから使い勝手は悪くなさそう

…最大のネックはスキルカード抽出が出来る事か(震え声)


955 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 21:53:52 Jv/tLipU
茉莉花ちゃんええよ
軍荼利降魔砲が一発がでかい2属性だから、COOPで大ダメージ狙いやすいしボス戦で活躍できる
その他スキルが飛具神経相性だらけなんで他のスキルも欲しいけど

>>938
オプションで見られるようになるのか!知らなかったよありがとん
デフォでONにしておいて欲しいなーこれ


956 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 22:35:55 676aYTZw
>>954
>>955
成程、サンクス!
次のパーティの異能者枠は茉莉花で行きます。


957 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 23:28:34 ajT.did6
人間はナイトテイル組が強いよね


958 : あなたの名前を入力してください :2018/05/22(火) 23:58:06 om0c/s2.
道具が使える異能者サマナーや、異能者シフターにシフターサマナーまでいる一閃組の方が有力だと思うが…
と思ったらいつの間にか宮下にスーパーノヴァが採用されていて作者の俺歓喜。あざっす!


959 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 00:31:47 fChp0EfM
あのイベントメッセージが読みにくい組かw


960 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 04:58:39 ajzTejCI
口上がないしイベントも簡潔だから一閃組はどんな子なのかわからん
なんかの書籍だっけ


961 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 06:07:28 jomcS44I
>>960
出典はナイトテイルと同じTRPGのリプレイだよ


962 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 14:43:00 idtvr8M6
白刃一閃シリーズはSFCの真1〜2までをなぞってる感じのストーリー
リプレイ中で一閃達がトールを倒したり、TOKYOミレニアム崩壊させたりするからeratenでは再現しづらいかもねぇ


963 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 18:57:25 ZN3NRY1c
聖乳メシアに朝〜昼に公園に向かわせて小学生を襲わせてるのはわたしです


964 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 19:37:52 uZabFx4s
>>963
オマエノシワザダッタノカ…(パンパンパン


965 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 19:59:33 .mDREKNs
リプレイ系はあとは退魔生徒会か。
あっちのキャラはどうなの?

確か千代はCOMPの容量食わないとかで便利なんだったかと思うんだが。
異能者+サクセサーの苺とか、結構便利だったりするのかな?


966 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 20:59:54 GYB6U3Qc
アニーはガンスリ異能者として設計されてるみたいだけど、ガンスリが見当たらない…
後はチャーリーがただの純サマナーで鱗が純シフター。
百合は異能者フェンサーだけどぶっちゃけフェンサーってパッとしないからなあ…

鱗はいっそのこと原作仕様のシフターサマナーにしちゃうのもアリかもね


967 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 21:02:10 f7LpQtBM
基本的にガンスリ異能者はちょっと…
スキル使いたかったら達人ガンスリにでもしてあげてくれ


968 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 22:41:29 8GuY5P56
フェンサーとか刀術とか、対応武器の威力が上がるだけだしな。

対応武器使用時に、武器ごとに設定されたスキルが使えるようにするとか?


969 : あなたの名前を入力してください :2018/05/23(水) 23:54:58 iZtLKs2w
武器固有スキルは記述足すだけで設定できるしね
フェンサーでクイックバスター、刀術で狼牙天誅斬とか使い勝手はともかく映える


970 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 00:29:10 zCfZGdXA
>>969
武器でスキルが増えれば人間優位になるしパッチ歓迎するぞ


971 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 15:12:03 hnGqVEBM
納金ジャンクショップ武器に付けてくれると嬉しい。


972 : 969 :2018/05/24(木) 19:02:57 pGpAJd2M
やっつけた
刀術やらとMPが同居するのがペルソナ使いかTRPGリプレイ勢だったので、消去候補になってしまい易い単体スキルを中心に付与
なお、弓はアドバイス多め。思考停止とか言ってはいけない
おまけ付きだよ

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4119


973 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 20:19:14 4kHjFhHE
装備スキルにコマンド型のスキル割り当てるとリピート設定されなくなかったっけ?
元々コマンドスキルついた装備があんまりなかったからまあいいかって思ってたけど、もしがっつり追加するならコマンドが記憶されなくて微妙な気分になったはず。

具体的には、SET_BATTLE.ERBの284行目でCHECK_SKILL()でスキル所持を確認してるけど、習得したスキルを見る関数であって装備スキルに対応してないというもの。
装備スキルに対応させるならHAVE_SKILL()で見ないといけないはず。

ただ戦闘システムの設計上、意図的にCHECK_SKILL()で弾いてたのかまではわからんのと、どこまで装備スキル拡張するのかよーわからん。
とりあえずCHECK_SKILL()とHAVE_SKILL()が現状で混在してるのはMODキャラの固有スキルとかだからそんなもん装備に設定することはないだろうけど。


974 : 969 :2018/05/24(木) 20:47:40 pGpAJd2M
自動効果系に絞るべきかなぁ……
武器任せじゃ乱発できないってのもそれはそれでイメージに合うからRP的には良い気がしてきた


975 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 21:15:24 drJc5W/g
乙。
こうして見ると、刀はさすがに充実してるが、レイピアや弓が少ないのが気になるな。
レイピアとかシルバーサーベルの後は、ジェネシスまで開く。
40-50位で使いやすいのがあると良いんだろうが。


976 : 969 :2018/05/24(木) 21:25:44 pGpAJd2M
三つづつぐらい足したほうがバランス良いかもね
あと、刀が新選組に寄りすぎで天誅は不釣り合いだったので狼牙天誅斬がボツになった悲しみ
肥前忠宏でも実装……いや、以蔵さんだと闇討ちの方がそれっぽいか?


977 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 21:41:20 cvRMw6AQ
>>975
弓は女性用だけど、ナオミが持ってきてくれるおおぐま座はL射程列攻撃で銃と被らない剣撃相性と現状でも強いからなあ
レイピアは罰のエリー用武器からいくつか持ってきて追加してもいいかもしれんね


978 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 22:06:28 drJc5W/g
そうだね。
レイピア3つほど作ってみるか


979 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 22:09:02 XE5XbrwI
>>975
次スレよろしくやで


980 : 969 :2018/05/24(木) 22:24:40 pGpAJd2M
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4121
エラー出てたの修正しました
偽刀虎徹のERB上書きする前に一回圧縮しちゃってたのでナンバー2つ進んでますん


981 : あなたの名前を入力してください :2018/05/24(木) 23:58:55 drJc5W/g
>>979
ちょっと待って……


982 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 00:13:49 DaUn3FfI
よし、こんなもんか。

【女神転生】eraMegaten【パラスアテナLV120】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1527174177/


983 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 00:28:40 FQTssqTo
乙だぜー

贅沢言うならば1に>>7のリンクを織り込んどいて欲しかったなーくらい


984 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 00:32:07 7m87gnVo
立て乙ー


985 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 18:07:18 q16rspbs
>>982


レベル上げしてたら不意打ちマハムドで悲しみを背負った


986 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 20:04:11 BfQDk6Zk
>>982
立て乙

>>985
予めアナライズしておいて即死魔法が飛んでこないエリアでレベルを上げるか、
PT内に恋慕付きのキャラを入れておけば安心やで


987 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 20:32:55 NsbsO/tc
>>982
スレ立ておつおつ


988 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 21:37:52 lNzTW1Io
というわけで、フェンサー用武器3つほど作ってみました。
如何でしょうか?

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4122


989 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 21:50:21 BfQDk6Zk
同価格帯の装備と比べても大きく差が無いし、バランス的にも割といいと思う
…さて、俺もWIKI(他作品含む)にうつつを抜かしてないで防具追加パッチ仕上げないとな…


990 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 22:41:30 9q6kWD5g
>>973でCHECK_SKILL()は一部の固有スキルだけって書いたけどよく見たらハイパーカウンタもCHECK_SKILL()で見てたわ。
以前から装備スキルとしてハイパーカウンタついてたのはジェネシスだけだっけ。もしかして機能してなかったんだろうか。
勾玉なら習得スキル枠に入るから平気っぽいけど、フェンサーは数がなぁ…。

一応気になって見たけど、装備スキルによる制限(>>974的なアレ)はコマンド記録されない・リンケージ判定されないくらいかねぇ。

なんにせよ装備色々増えたり装備スキルの使い道増えると助かるんよ。


991 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 23:02:50 3dcpGKUE
今日の今日までサマナー=スキルなしって思ってたけど、
実はあなた以外の純サマナーなら仲魔強化で色々とスキル覚えることができて、
EXTRAとかMAGICは使えない(リンゲージも不可)けど自動効果のものはちゃんと効果があることを今更知ったよ……


992 : あなたの名前を入力してください :2018/05/25(金) 23:17:28 rF2YplJ.
言われてみればあなたも陥落ボーナスでスキル貰えて、それがきちんと機能してる
他の純サマナーが同じことできて当然か


993 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 00:29:01 I2rBRUhY
あなた以外の純サマナーでLヒートライザとかMP消費リンゲージ使えなくて悲しみを背負った


994 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 00:30:59 DzUj0VQY
ちなみにデビルシフターも人形態時は自動効果スキルは効果がある(ソース:ななみ)
喰奴はどうだろうか?


995 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 00:53:48 CNbTPkxc
装備スキルの自動効果はシフターも喰奴も変身中かどうか見ないんじゃない?少なくとも戦闘開始時発動系はそうだったはず。
というかスキル枠が人間時と変身先で分かれてる関係で習得スキル枠は択一になってて、装備スキルは枠が別だから変身状態がどっちでも自動効果は発動するみたいな感じだったかな。


996 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 01:16:13 CNbTPkxc
あと>>990に書き忘れてたけどジェネシスの地味な不具合(設定ミス?)としてItem.csvで値段が0に設定されてて
所持品や道具全書に表示されないとかもある。修正箇所は大したことないけど両方まとめて開発スレにあげないとかねぇ。


997 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 08:50:56 R9vyr.yQ
デビルシフターにカジャオート系つけても、戦闘開始時に変身してると無効なんだよな
微妙に不便


998 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 17:53:42 GX4FKdZ.
そもそも変身してたら変身先のスキル構成だろうし


999 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 17:54:49 BGQhxwnI
>>985
これこそ女神転生の醍醐味


1000 : あなたの名前を入力してください :2018/05/26(土) 18:09:56 g0LaurxI
埋めときますね


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■