したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【艦これ】やる夫の艦隊生活のすゝめ(その14)

9931 ◆WeAPMvKLVc:2021/03/13(土) 14:17:31 ID:ap6p4gq2

>>879
>ところで、提督の前で土下座するAAが4枚続いてますが、こういうことは多発してるんでしょうか?

 強調し過ぎた面はありますが、大半の提督(の実家)は急に金持ちになりましたからね。
 これに対し、親類縁者・友人知人の生活に変化はありません。
 貧富の差が激しく、彼等庶民の生活は決して楽ではないでしょう。
 加えて人間関係が濃い社会ですし、相互扶助といった考え方も生きています。
 ──ですので、あくまで人や家にもよりますが、まあ「よくある話」かと。


         ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /   /   \   丶   現代でも金のある家や人には、人がよってきますからね。
        │     /\     .|
        |    / ̄ ̄\    |   付き合いが多い、ましてや金をバラ撒いてるのだから尚更ですよ。
         \            /
 r、     r、/          ヘ 
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


 問題は、それにどう対応するかですね。
 幸いピンキリではありますが国家権力もついていますし、適切に対処すれば数もタカリ具合も大幅に減るかと。


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    国家権力が対応してくれるって言っても、特に俺達(駆逐艦長級)クラスだと限度があるだろ。
 |    ( ●)(●)   
. | u.   (__人__)   それに流石に全員と関係を切る訳にもいかないしなあ〜。
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }    結局は相手や金額をどこまで絞るかって話になっちゃうだろ。
.  ヽ        }    
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


 例えばやらない夫(主力駆逐艦長級)なら──

 ┌─────────────────────────────────────────────────┐
. .| 
. .| ①両親の両親(祖父母)が健在ならば面倒を見る。
. .|   → 両親が長男(戸主)でないなら多少の仕送り程度。
. .| 
. .|  ※戸主には家族に対する扶養義務がある。また戸主でなくとも直系血族及び兄弟姉妹に対する扶養義務がある。
. .|  ※尤も後者については前者程の強制力は(事実上)ないが、完全に無視するには法の運用が厳しいし社会の目は更に厳しい。
. .|  ※ましてや提督としての体面も考えれば……。
. .| 
. .| ②近しい親戚(両親の兄弟姉妹)の生活に余裕がなければ、「成功のお裾分け」をしてやる。
. .|   → 一番手っ取り早いのは、子供の学費を工面してやること。
. .|      → 言い方は悪いが「これだけしてやった」「今後はお前が自分の家族の面倒を見ろ」という言い訳作りにもなる。
. .|      → ただしきりがないので一家に一人、かつ働き手になる男優先(女ばかりなら嫁入り費用に当てるのもあり)。
. .|      → 学費は高等中学・実業学校まで(言い方は悪いが「稼げる様にしてやったんだから後は自力でやれ」)。
. .| 
. .|   → あとはまあ…… 何かで集まった際に飲み食いさせてやったり多少の小遣いをやる程度?
. .| 
. .|   → 上記以外の無心は原則無視。
. .|      → ただしカネに困って無心する様なら、一度(数百万?)だけ工面してやる。
. .|      → それで駄目なら(次代を見据えても)付き合いを続ける価値なし。義理は果たしたので後は知らない。
. .| 
. .|   → 両親の姉妹が旦那の暴力だの旦那が作った借金だので苦しんでいる場合、離縁させて面倒を見る。
. .|      → 住み込みで女中働き──とまでは流石に言わないけど「母や妻の監督の下」家事手伝い。
. .| 
. .|   ※①の扶養義務(と言うか世間体)を考えれば、ある程度はやむを得ない。
. .| 
. .| ③遠い親戚やただの友人知人については、まあ何かで集まった際に飲み食いするくらいなら……。
. .|   → 無心する様なら流石に知らない。(次代を見据えても)付き合いを続ける価値なし。
. .| 
 └─────────────────────────────────────────────────┘

 ──程度ですかね?あくまでざっと考えた範囲ですので変更や追加があるかもですが。


    ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   . 冷たい&打算的かもですが、所詮駆逐艦長級なのでリソースも限られてますからね。
    /   /   \   丶
   │     /\     .|   自分の家族や親兄弟のことを考えたらこのあたりがいいとこでしょう。
   |    / ̄ ̄\    |
    \           /    ──と言いますか、これ祖父母への仕送りや近しい親戚相手の学費援助だけでも
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    累計3000万圓を超えてても全然おかしくないですよ?
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |   諸々を含めたら、ましてや学費で「通いが無理で下宿が必要」なんてなったら……。
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板