したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

用語間違い全集typeD

3名無しさん:2013/07/23(火) 00:25:00
2013年07月22日 自動ブレーキのデータ

>もちろん今後はミリ波レーダー+カメラ1個で自律非常ブレーキを
>ロング レ イ ン ジ から
>掛けてくる車種も出てくることだろう。

ブレーキは一般的な単語(日本語になっている)からしょうがないかもしれないが、
チェィンジ同様の、二重母音。あえて書けばブレイク。

同一記事内に、「ロングレインジ」という、CGチックな二重母音を書くのであ
れば、ブレイクと書くべき。(発音記号は、brakeもrangeも同じです。)

チャンゲさんこそ、「おかしさを感じない、ということなんでしょう。」

>データ
>ノーブレーキ
>セーフティーパッケージ
>レーザーレーダー

デイタ、ノウブレイク、セイフティパッケイジ、レイザレイダ

GMボルト(!!)の技術者と英語で技術的なやりとりができるチャンゲさんなら、
2重母音を聴き落とすまいて。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板