したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

特売小説短編スレ

1杉山★:2004/01/23(金) 13:44
パーティ・ライン以外の小説に関しては
こちらのスレでお願いします。

感想、お題提供、元ネタバラし等々、
何でもアリにて遠慮など無用で書き込みお願いします。

いやホントお願いします。
いやもうホント、お願いしますよ。

2龍乃:2005/06/13(月) 12:17:26
いやホント いいですわ#16 凄い好きです。

3杉山★:2005/06/14(火) 07:02:33
ありがとう御座います。

いやホントにね、ファンタジーを有効活用していただきたい、と。
切に願って止まないので御座いますよ。

釘入りペットボトル爆弾も確かに効果的だ。
確かに効果的だけどもしかし、やり過ぎだ、やり過ぎだぞー。
過ぎた力の行使は身を滅ぼすぞー。

4龍乃:2005/06/14(火) 08:37:26
「苦悩の果てに掴んだ回答だけが正解となるのなら気の済むまで煩悶してろよ。そして何もしなかった事を悔やんで死ね」

って台詞大好きですよ

あ 杉山先生 黙殺やらないんですか?
おたくのリーダーと昨日パスタ食ってました私です

5杉山★:2005/06/14(火) 08:58:38
うわあ、
自分の放った言葉は自分に跳ね返ってくる、とはまさにこの事ですね。

やる気ありますよ黙殺、僕は吉田照美以上にやる気マンマンですよ。
ただ残っているのが僕とリーダーのみというこの現状、
先ずはメンバー探しからの再スタートとなりますわね。
これがね、きっとね、思うようにはね。
何しろ性格にクセがありますからね、リーダーが。

6杉山★:2006/01/01(日) 06:50:33
つー事で。
http://www.geocities.jp/komushix/youare-os3.html
『You are piece of the World.』の特別編のその三本目を、掲載ですよ。

読んでもらえば判る通りにこれ、やりっ放しのイヤガラセね。
これでもか、みたいなね。

楽しめるモンにはしたつもり。
楽しめなかったんなら俺の負けって事でオッケー。

判断は任せた。
後の事はよろしく。

7聖★名無しさん:2006/01/16(月) 15:48:33
蛇足どころか的を射た意見だと思います。

以下解説となるか言い訳となるか判りませんが、
ただ、#16は物語ではなく場面、
本来ならば裸の女の子の胸に顔を埋めて昇華させるべき類いの、
みっともない愚痴をエンタメに仕立てようと試みたもの、なんですね。
んで、背景描写を排除してあるのは普遍性の発生を狙ったものであり、
詰まり主人公ってのは俺でもあるけれどもアナタでもある、としたものなんですよ。

するべき事がある。
 ↓
するべき事を始めたが頓挫。
 ↓
トニー、力が出ないよう。
 ↓
グゥウレイトッ。

という流れの、トニー力が出ないよう、の部分のみを書いたものであり、
グゥウレイトッ、とシュートを決めるのを受け手さんに委ねているハナシなんですよ。
好きな人と手を繋いでいる時にだってまとわり付く孤独感、そいつをどうするか、てハナシなんですよ。
氏神一番としての活動ももうどん詰まりだから氏神二番と改名してみるか、どうするか、てハナシなんですよ。

詰まりテーマを浮き彫りにする事件なり事象なりのエピソードを持っているのはアナタ自身なんですよ、というね。
まぁ何て言うんですかね、常に眼前に壁が在るように感じながら生きている人たちに向けたこれはおうえっぷ、おおおおおえっぷ。
ちんこびろーん、うんこぶりぶりー。

ただ、名前を与えた事によって主人公に人格が生まれてしまい、
普遍性云々という目論見は結果として失敗している訳ですけども、
まぁ、あれはサービスみたいなものだと捉えていただければいいんじゃないかと。

そんな感じで御座います。

8聖★名無しさん:2006/03/13(月) 11:45:22
覚えてる内にメモ。

千葉明日美の外見のモデルは時東ぁみ。

9突発ショート:2006/03/13(月) 14:00:48
身体が緊張すると皮膚が針状に伸長してしまう星人にとって、この春先という季節は一年で一番に憂鬱な時季だ。

何しろ今日も、通勤電車を待つ駅のホームで六人、信号待ちの間に十九人、併せて二十五人もの赤の他人をくしゃみを発した際に死傷させてしまったのだから。

取引先で何故自分が血塗れであるかを説明するのも日課、衣服のクリーニング代だってバカにはならない。

スギ花粉の飛び交うこの季節が早く終わるようにと、一日の終わりにスーツの穴を繕いながら願うばかりなのである。

10聖★名無しさん:2006/04/18(火) 08:54:24
ちょっと書いてはしこたま手直し、半歩進んで五歩退がる、
みたいな進捗状況にマリオじゃなくていいからワリオでもいいから助けてー、
てなあったっまっがっじゃんぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるだっよーん状態で御座いましてこれ。
女体にむさぶりつきながら童貞もしくは包茎を必死で隠し通そうとするような情けない状態でありまして詰まり。
ならばAVに進出した青木りんよろしく開き直ってポロッと出しちゃえ晒しちゃえ、つー事で。
予め短小をカムアウトしときゃあ三擦り半で果てても笑って許してくれるかなー、
という、これは男の傲慢で浅墓な希望的我がままに過ぎない訳ですけれども実際。
ちょっと付き合えよ、ヤリ逃げする気はねぇからよ。

Party Tunes. TRACK 1、の、1ページ目で御座います。
http://www.geocities.jp/komushix/PT-001.html

2ページ目の展開こそ肝とそこに注力するつもりで書き始めたのに未ださらの白紙で御座います現状。

んで、ところで。
「世界は歪む、(そして)狂騒曲が始まる」という意味合いの副題にしようと思ってんですけども。
When the world into the wrong track, Party Tunes ups to around.で文法等合ってる?
短縮可能だったり別の言い回しがあればそれも教えていただけると幸いで御座います。

11聖★名無しさん:2006/06/16(金) 04:01:47
つー事で。
ひとっつも助言をいただけなかったので、
副題は「This is a pen.」にしました。
本当にありがとう御座いました。

12聖★名無しさん:2006/06/17(土) 10:43:30
>>8
どうでもいいけど動いてる時東ぁみはあれ、気持ち悪いよね。

13聖★名無しさん:2006/07/10(月) 17:38:09
短編#13のアクセス解析結果。

現在までのページ訪問数  100件
最も多かったリンク元  89.30%の訪問者のリンク元が不明

特に何処かで宣伝した訳でもないのにこの数字はスゲェなぁと思いつつ、
何処で何がどう引っ掛かって飛んで来てるのかしら、と、不可解この上ないな、と。

141と3読んだ。千葉はまだ。:2006/07/14(金) 04:43:20
こむたん、おはよう。
あれ読んだよあれ。横文字タイトルなやつ。

冒頭が、
アニメ映画があったとして
最初の20分位、延々荒野の映像を見せられてるような感があって
もー絶対こむたんに意見してやる、こんなの3行で済むて意見してやる、
なげえよ、なげぇ。あーもう

て思ったんですけど

ここから皆さん聞いてください。

かなり面白かったです。
絶対冒頭で負けないで!
自慰行為じゃないの。きっちり話に仕上げてますから!

つーか普通負けるよ、あの出だしには。
よくある素人小説の、思い入れたっぷしに「見せかけて」さ。

やべぇな、ちくしょう。私も切磋琢磨せねば;

15杉山★:2006/07/14(金) 11:31:15
PARTY TUNES.の第1話か。

1ページ目と2ページ目のアクセス数を見てみるってぇとこれ、
見事に9割の読者様が中途退場してるのよね。

その数字が如実に指摘通りの欠点を語ってはいるんだけども。

個人的には冒頭に字数を詰め込んだのは間違いだとは思ってなくて、
むしろ後半の二元中継部分、これが混乱を招くのではと一番に不安だったんだけれども。

そんだけの興奮を覚えさせる代物になってると自信を持ってもよさそうねこれ。

どうもありがとう御座います。

16聖★名無しさん:2006/07/31(月) 19:41:39
#10 秘密

複雑に、というのがもう少し謎を盛り込んでくれ、という意味なら無理だよ、
だってこれミステリィじゃないもの。
恭子がそれを人骨と認識したまさにその時、
背後に忍び寄っていた田崎老人が持っていたスコップを持ち上げ――――、
みたいなホラー調になら直す事は可能だけども、
そも、これ、二元論の通じぬ大人の世界に図らずも踏み入ってしまいましたとさ、
というオチな訳で、現状に何某か加えると霞むでしょうそのテーマが。
それとも別の意図で、複雑に、と言っているのならもちょっと詳しく。


#14 ずっといつまでもたまに逢おうよ

これもエロ抜いたら成り立たんべよ。
エリカはあれ、未知ほどの友人が傍に居なかった間は平凡な自分に劣等感を抱いていた訳で、
そんな娘さんが自分を特別と思い込む為に、対外的にそうと演出する為に、
どうするかっつーとこれ、唯一武器となる「女」を行使するしかない訳で。
詰まり、エリカにとってセックスとは、
好敵手不在の間に手前で手前に刻み込んだ傷痕、であって、且つ、
おぼろげにそうと認識出来るようになってからも抜け出せぬ泥沼の世界、な訳だ。
それを描かずしてはラストの涙と対をなす場面がなくなってしまう訳で、
余韻も何もなくなってしまう訳よね。
ただ、その後の話は読み手さんが決めてくれればいい訳で、
ついでに言えばエリカは自分が恋愛体質ではないと自覚してもいる訳で、
俺個人はエリカはその後泥沼から抜け出したんだろうと思っている、と。
人死に出さなくたって「愛」は描ける、と。


#9 夏の空、向日葵の君

初掲載時にさんざ指摘された事なんだけど、
やっぱ冒頭の散歩コースの羅列開陳は何の意味も生していない無駄な描写だよ。
以降は完璧に近いという自負はある、
詰まり客観的に勘所を掴んでいるとは思うんで、手直しが改悪にはならんかと。
肉付け、ではなく、無駄をこそいで鋭利にする方向で考えてるし。

17聖★名無しさん:2006/08/01(火) 01:44:27
秘密はラス一行だけが面白くないの。
あれ、もったいない。シメとしてもっと魅惑的な痺れるような一行にして欲しい。

ずっとは勿論意図は解るけど、性をエロで盛り込む必要がわからない。
生理で話ししてもしょうがないけれど、気持ちが悪い。
ドラマ観てたとしてさ、途中で意味の感じられないヌードやレイプシーン出てきたら
気持ち悪くない?

ま、注意事項守って、この小説読まなければいいだけなのかもね、
こむたんがそんなに拘るのであれば。←嫌な言い方だよね。

18聖★名無しさん:2006/08/01(火) 01:57:47
向日葵はあれでいいと思うけどな〜。
あののほほんとした冒頭だからこそホラーになるよ。
ラスで寒気呼べるの。
「夜中に読みたくね〜、でも怖いもの見たさでもう一度」になる、私はね。

寒気感じるんだよ、凄くない?!
「良く出来たお話」なんか満腹だよ。
クるかこないか。
冒頭シェイプして、まだこさせられるのならすればいいよ。

19聖★名無しさん:2006/08/01(火) 09:52:06
#10 秘密

主題をもっと明確に照らし、且つ詩的な印象を与える文にすべき、という事ね。
なるほど納得、考えてみます。


#14

作品は受け手のもの、ならば須らく彼の生理で語られるべきだよ。
速水もこみち辺りに乗馬デートに誘われてうっとりしている恋に恋する年頃の少女、
という場面に、男視点から出くわした場合、を想像してみたら確かにこれ気持ち悪いわ。
なるほど納得、これも検討してみます。


#9 夏の空、向日葵の君

でもね、これ、主人公の男の子の失恋から始まってるでしょう物語が。
描写としては現状のままあっさりと流すつもりだけど、
冒頭を削ってそこに焦点を当ててやらにゃあ
放置マンションの階段を昇っていく行動の理由に説得力がなくないかい、と。
釣瓶落とし的転調が寒気を与えるに適っている、てのは認識してる、信じなさいって。

20聖★名無しさん:2006/08/09(水) 09:56:56
るる公の外見のモデルは川村ゆきえ、でどうでしょうか。

21聖★名無しさん:2006/08/15(火) 23:46:27
だお

22杉山★:2006/08/16(水) 08:23:21
だお。
読んだ事ないんだけどね、しょこたん☆ぶろぐ。

23Jin:2006/08/31(木) 18:19:20
だお

うにばーすを感じました

24聖★名無しさん:2006/09/01(金) 07:28:07
だお。
ユニバースはきっと、ラヴでピースなヴァイブスだお。

25削除ちゃん:削除ちゃん
削除ちゃん

27名無しちゃん:2009/04/03(金) 11:45:12
そういやアンケートページから、「#13 い け に え」に一票入れていただきました。
毎度ありがとう御座います。

28名無しちゃん:2012/04/20(金) 10:35:29
http://p.booklog.jp/book/48893
これだと文字化けせんからスマホでも読んでもらえるね。

29杉山★:2012/11/25(日) 03:15:45
#18 『 僕が固い石をぶつけると、君は駅の名前を全部言えるだろうか 』

いやもうほんとに。
最終更新日が2007年とか2004年とかのメモ帳ファイルを掻き集めて
なんとか一本にまとめてみましたおめでとう御座いました的な。
でもその引き出しの奥から引っ張り出してきたもんの方が面白いじゃん
冷静に見ると、とか言うな本人も分かってっからいやもうほんとに。

30通りすがり:2012/11/29(木) 21:43:19
何か意味があるのかと思って読むと難解ですね。

何も考えずに読むと,面白いと思いました。

メル友がブスだったエピソード群が切なくて一押しです。

31杉山★:2012/11/30(金) 01:34:17
毎度ありがとう御座います。

抽象的だったり独り善がりに見えた部分はきっと投げ槍に無責任に
投げっぱにしてしてしまっている箇所だと思うので、直感的に往なしていただいて。
それでも、時間を割いていただいた分だけ楽しんでもらえた
という事でしたらそれこそがもう本作の意味なんだと思います。

32削除:削除
削除

33杉山★:2013/01/19(土) 05:05:35
お家芸と言うか虚栄心の煮凝りみたいなもんで、ご指摘の回りくどい言い回しはこれ
口語っぽい単語や言い回しの使用を安っぽく見えるかもという思い込みから避けてたら
いつの間にか癖になっちゃったナニで御座いまして、無意識なアレなモンだから
自分でも修整が難しいってゆーか自然と抜けてくんないかと願ってるってゆーか。

だったら書けってハナシだよね、うん、いや勿論書くよ俺にはもうこれしか残ってねーし。

あけましておでめとう御座います、いやほんとお目出度い事に巡り合うよう願いましょお互い。

34あけみ:2013/01/19(土) 12:39:09
被せのくどいのは面白いぜ。だから長くなるのはしょうがないのかもね。
ただもー長くて螺旋階段みたいだったぜ!おばちゃん脳の膝悪いから追いかけっこ付いていけん;



天日干ししたら自然に抜けるのも。糠に漬けるのも農薬とか抜けていいみたいよ。

35杉山★:2013/01/20(日) 05:16:26
オチでじわじわと込み上げてくる笑いを生むには途中でうねりを感じてもらわなきゃ、
みたいな感じで意図的にくどくした部分もあって、そこは多分、
姉さんにお気に召していただいた被せの部分なんだと思うんだけれども。

でもそーよね、終点前に途中下車されちゃ元も子もないのよね。

仕事決まって生活環境も変われば自然と気持ちにも変化が出るんじゃね、
それが作品にも反映されんじゃね、とかね、楽観はしてるのよね近作では凄い手応え感じてるし。

毎度ありがとう御座います。

36杉山★:2013/04/27(土) 19:20:51
You are piece of the World.番外編「And Ride the Bull Beam Express」

松理に対して主人公としては戦力外と通知する積もりで修正しました。
んで、パブーで展開しております携帯版p.booklog.jp/users/komushiの方では、
Party Tunes.demotrack「三塚松理のHOT LIMIT」として掲載しておりまして、
個人的にはこっちのサブタイトルの方がお気に入りです。

37杉山★:2018/10/26(金) 21:15:13
17年前のおちんちんと、
http://www.geocities.jp/komushix/fuckmind.html
17年後のおちんちん。
https://note.mu/tokubainovels/n/n1dfb64fe9ce4

詰まりまだ後17年は余裕で戦えると確信しましたよあたしゃ。

38杉山★:2018/11/10(土) 22:31:21
「この愛は始まってもいない」
http://www.geocities.jp/komushix/days.html

という具合に丸出しだったおちんちんを。

「今晩12時、あなたは死にます」
https://note.mu/tokubainovels/n/n5de704404b21

という具合に仕舞う術を覚えたって寸法ですよ16年も経てば。

39杉山★:2018/11/23(金) 19:10:53
「RHYTHM RED/BEAT BLACK」改め「drf townの奇跡」という事ですね。
https://note.mu/tokubainovels/n/n5d953bc4327f

益体もない落ちを用意出来た時の高揚感ちゃあほんと格別なもんですよ。

40杉山★:2018/11/27(火) 15:26:46
「孤独な、殺戮の、日々。或いはRepetition of the Dead」
https://note.mu/tokubainovels/n/n513c74b9d331

高校生でセックスしてる奴は漏れなく全員地獄に落ちろ、は魂の叫び。
何度も言ってますけどおおつぼマキの「Mr.シネマ」からの拝借。

41杉山★:2020/02/08(土) 02:50:32
3日で保育所を以下略
第二話 「続 松理の事情・綾子の事情」
https://note.com/tokubainovels/n/na0dd96c2e139

連続する日常の一部分だけ切り取った感じに映ればいいやって。
一から十まで説明しなきゃと思ってた気負いがなくなって
好い加減ないい加減さで以て書けるようになってきたなあって。
自分ではそう思ってるんですけどね。

42杉山★:2020/03/24(火) 23:06:22
3日で保育所をドロップアウトした甥がコミュ障の叔母に預けられたことの顛末
第三話 「彼の名はふたこたまがわ、ではない」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/154007574/702247442/episode/2743323

25年前当時に書いたものは山本直樹の影響が多分に出てたと思う。
今はどうなのかしら。
そしてここまできたらるるを主役で一本書かんといかんのかしら。

43杉山★:2020/04/13(月) 01:22:50
3日で保育所をドロップアウトした甥がコミュ障の叔母に預けられたことの顛末
第四話 「嘗て愛されたいと歌ったパンクバンド」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/154007574/702247442/episode/2804632

という事で、るるを主役に据えた一本で御座いますけれども。
もうあれですよ、どうせ次の話書いたらもう二度と弄らないシリーズなんだし
好き勝手やっちゃおうぜ、という気持ちで諸々の掟破りをかましてますよね。

44杉山★:2020/05/05(火) 22:56:08
3日で保育所をドロップアウトした甥がコミュ障の叔母に預けられたことの顛末
第五話 「MDもNGもすべてFC」
https://note.com/tokubainovels/n/n38aa616538ad

今までに撒くだけ撒いて放置していた諸々を刈り倒したのかしら、と。
ただそうしたら、松理と綾子の話、からちょっと遠ざかっちゃったのかな、と。
そうなるって事はもうあれか、更にもう一話書かないと駄目なのか、
四菱を書かない理由がなくなってしまったのか。

45杉山★:2020/06/16(火) 00:04:21
3日で保育所をドロップアウトした甥がコミュ障の叔母に預けられたことの顛末
第六話 「その決まりには遵わない」
https://note.com/tokubainovels/n/nc96dff5ac386

電気のANNとラッキーピエロとエルム街の悪夢3惨劇の館と。
あとはなにをぶっ込んだかしら、これにて完結、しかも26年越しに、
という事ですからしてなにかこう感慨というか達成感というか。
うん、あんまないんですけれども。
とまれ実績と言いますか、自らに自らの粘り強さを証明出来たなこれで、
と思って今後の拠り所にしようとは思ってますけれども。
まあいいや、お疲れさまでした。

46杉山★:2020/09/14(月) 00:41:42
3日で保育所をドロップアウトした甥がコミュ障の叔母に預けられたことの顛末
番外編 「その後の一と二、そして五」
https://note.com/tokubainovels/n/nb3cd09394da6

松理の入学式が最終話、だとすると出せない事が分かっていた五を、
こうした形で紹介させていただきましたよ、という事ですけれども。
ちなみに今のところ七と十は不在となっておりますよ。

47杉山★:2020/09/28(月) 00:44:49
特売小説短編 #19 How to write a shitty novel: 4 Life
https://note.com/tokubainovels/n/n66452bb4098c

俺自身、過去の連なりの上にある現在、を信じられなくなっちゃってるもんで、
当初はなんの解決も示さないまんまの会話が続いて終わらせる積もりだったんだけど。
過去作からモチーフを引っ張ってくる、てコンセプトでそれを盛り込んでる内に
あのギミックを使おうという事になって、それで現状に至った、という事ですよね。
だから今回は使わなかった俺の今の気分は今後の作品の中に呪いとして染み込ませるとして、
ともあれ本作に関しましては一先ずの身辺整理という事で一つ、よろしくお願いしましたよ、と。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板