したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作戦会議スレ

1社長:2013/03/30(土) 01:45:42
会議しましょう

2社長:2013/03/30(土) 01:47:57
んーヌトラでDP稼ぎながら逃げ回ってれば勝てるかと思ったら、
天敵の光素がいるのね。
敵は園部使って奇襲ができるし、現時点ではかなり厳しいね。

3社長:2013/03/30(土) 15:28:57
今のところ、敵としては園部、光素C2待機でこっちがどこに逃げても射程に捉えられるようにするのが安定かな?
次のターンに光素とアタッカーが廊下に上がってきて、その次のターンに園部が廊下で発動してヌトラがどこに逃げても狩る。
敵が廊下に上がれないようにプライ・ズゲットやカレンをB5,D5に置いて牽制しようにも、B2、D2に待機されると
B5、D5も射程に取れるから結局こっちのアタッカーが先に狩られる。
逆に、B5、D5にこっちのアタッカー置いといて
先にアタッカーと園部使わせて、奇襲してきたアタッカーを返しで撃って
DPトントン、その後互角に戦えるようであれば
最終的にヌトラのDP+1で勝機がありそうな気もするけれど。

4社長:2013/03/30(土) 15:35:47
そもそも、光素を一回使われただけでヌトラが一回発動できなくなるから
DP+1はできないんだな。

5社長:2013/03/30(土) 23:38:13
本戦まで24時間を切ったので、そろそろこっちの陣営のスタンスだけでも決めてしまいましょうか。
要するに、どの程度自重するのか、ということです。
「これは・・・どうなの?ちょっと強すぎるんじゃないの?」というキャラをスタメンに入れないのか、
それとも、ある駒は全て使って貪欲に勝利を目指すか。

使わないのであれば、どのキャラを使わないのか。

6はくぐい:2013/03/31(日) 00:08:24
生徒会スタメンは社長さんがエクセルの方で挙げていた
・袖雨
・光素
・園部
・ボブ
+牽制用
・木星姉さん

ぐらいですかね?


個人的にはカイバ(の織部)を起用しちゃうのは若干アレな気がするので、
・ゲット
・ヌトラ
・カレン
・愛嬉
+αで一人

が良いかと思いますぜ!

7社長:2013/03/31(日) 00:12:06
うーん、どっちもアタッカーが少ないから、もしかしたら椎名スタメンで来るかもしれんな。
能力は外れ引いた時のリスクが大きすぎるけど、単純にアタッカー起用で。

8社長:2013/03/31(日) 00:28:45
萌代リーダーでもいいかもしれんなあ。
攻撃+3すれば、光素でひっくり返しても耐久14。
カレンと二人で攻撃削れば袖雨やボブでも殺せないんじゃないか?

9社長:2013/03/31(日) 00:30:07
袖雨リーダーにして攻撃力上げれば結局殺されるか。

10社長:2013/03/31(日) 00:39:50
攻撃20来たか。しかも精神攻撃の殲滅系。
どうすっかな。

11社長:2013/03/31(日) 01:01:14
これはテンスァイとか糞尿くるなあ。
川がいるとヌトラも使いにくい。
向こうはなかなかいいキャラが来たなあ。

12洞萌代:2013/03/31(日) 01:04:21
あんま見れてないけどこっち攻撃力低すぎてツライですねー
光素がいる関係もあってあんまヌトラは使いたくない気もしますが、
ヌトラとナウマンゾウ両方出してどっちかを生かすって選択もある気がする

攻撃力的にプライとカレンは確定なのかなー

13洞萌代:2013/03/31(日) 01:06:05
あーこれ糞尿+川のせいで精神2以下は終了するパターンですか?
するともはや攻め手が残らない気もしますわよね。

14社長:2013/03/31(日) 01:11:37
ですね。他に攻撃手段がほとんどないので、
プライとカレンはほぼスタメン確定でいいと思う。
おっさんは消費制約がないので、3ターン目で精神3も全員0ですね。

ヌトラ一回でも使っちゃったら3ターン目でほぼ全滅確定。
使わなきゃ使わないで、DP0点同士のままジリジリ間合いを詰められて
最終ターンに園部でアタッカーが奇襲してきてこっちのキャラが何人かやられてDP差で負けるって感じかなあ。

15社長:2013/03/31(日) 01:16:36
うーん、ちょっと打つ手がないねえ。
個人的には、ちょっと自重してない気がしてあんまり使いたくないんだけど
愛嬉でカレンあたりにバリア張って強引に攻め入るかい?

あーでも木星姉さんに封印されるのか。困ったね。

16社長:2013/03/31(日) 01:52:42
うーん、川を主体に攻めてくるとして、敵はどうスタメン組んでくるかな。
川、おっさん、袖雨、ボブ、園部、光素辺りか。
壁も殺せるように光素を残して袖雨とボブのどっちかを落とすか、
いっそ壁は放置して袖雨とボブの両方を残すか。
園部を外すのはないと思うんだけどなあ。

17社長:2013/03/31(日) 01:55:15
どうせ川に虐殺されるんなら、いっそオベリスク召喚して夢見るかとも思ったけど
どっちみち社長殺されたらオベリスク帰っちゃうしなあ。

18社長:2013/03/31(日) 01:57:54
番長は後手で固定か。
どうにかギリギリまで逃げつつ、
最終ターン後手でヌトラ使って0.25差勝利を狙えるんだろうか。

19社長:2013/03/31(日) 02:01:06
いや、違う。ヌトラ使っても使わなくても、
敵はあやの能力使えば味方殺してDPで負けてる時のみ制約満たせるんだ。
うわーマジかよ・・・
おっさんは先手で使えないから、2ターン目先手発動、精神ー1、あやも使っておく、
3ターン目精神ー1、あやの制約で一人死亡、
4ターン目にもう一回発動して精神3ダメで、精神3以下、耐久20以下皆殺しかあ。

20社長:2013/03/31(日) 02:02:27
あや使えば殲滅確定してるんなら、もう園部入れる必要すらないかなあ。
あやの能力アタッカーに使ったら向こうのアタッカー川+一人しか残らないけど。

21社長:2013/03/31(日) 02:03:54
ダメだ、考えがまとまらん。
スタメン提出は、明日の21:00に本戦始まってから提出ですね。
それまでにもうちょっと考えてみる。
何かまともに戦えそうな戦略があるだろうか。

22社長:2013/03/31(日) 02:53:26
今考えてるのが、壁3枚+カレン+護(リーダー、精神+3)で
どうにか川を防ぎつつヌトラでギリギリ勝てないかな、という戦術。
木星姉さんがいなければカレンで強引に攻め込み、木星姉さんいたらいたで、
壁裏にカレン待機で光素や川が廊下に上がってきたら返しで撃つ。
川使ってくるとしたら多分リーダーだと思うんだよなあ。
光素+川で壁が1枚落ちて敵にDP+2、返しでカレンが川を仕留めてDP+2で引き分け。
ただ、川使った後残りの一人で川内ゲバされたらどうにもならんのよね。

というか、カレンに護使う前提で考えてるんだけど
カレンの中の人はカレンが護の毒牙にかかってもいいんだろうか。

23発火たん:2013/03/31(日) 03:12:14
発火たんだよ
幼女だから作戦はよく分からないんだよ
糞尿たんは発動率でない系だから、相手が自重して使ってこないことを祈るんだよ

24やられ:2013/03/31(日) 04:30:43
テンスァイのステそのままと番長陣営そのままのステの比較でどれだけ精神減るか確かめてみましたが
間違って無ければ発火たんとナウマン象さんとカイバくんちのオベリスクを除いて全員精神0になるみたいですね
糞尿おじさんのほうがマップ全体神拳な分使ってきやすいんでしょうけども一応

25社長:2013/03/31(日) 13:59:51
う、うーん
大いなる力をオベリスクに付与すれば
まず死なないキャラが永続2回行動できるけれども、
果たしてそれをやっていいのか?
一応味方三人死亡+大いなる力も死亡で敵に4DP、
敵を全滅させないと勝ちはないっていうリスクはあるけれど・・・
さすがにやっちゃダメでしょうw

26社長:2013/03/31(日) 14:01:50
かれんに大いなる力付与して、木星姉さんに止められる前に川撃破を狙うという手もあるか

27社長:2013/03/31(日) 14:05:58
そもそも、大いなる力を使うかどうかだね。
自重しているのかいないのか、使った場合相手がどんな気持ちになるか。

28社長:2013/03/31(日) 14:18:37
うーん、やっぱりカレンに大いなる力と護使ったら強すぎる気がするなあ。

29ファントムルージュ:2013/03/31(日) 14:24:04
カップ麺使うよりはマシじゃよ

30社長:2013/03/31(日) 14:35:52
あ、カップ麺になら大いなる力使ってもいいよ?w

31社長:2013/03/31(日) 15:20:51
超テンスァイ:
削りならおっさんの方が役に立つので多分こない。

佐倉光素:
壁殺しに役に立つのでスタメン候補。というか、こいつ使わないと壁を倒す手段がないので確定でいいか。

雨竜院袖雨:
強アタッカー。もちろんスタメン候補。

スチームボブ:
アタッカー。もちろんスタメン候補。一応発火で殺せる。

園部 凛花:
壁裏から廊下に上がって発動する奇襲要員。もちろんスタメン候補。

雨竜院雨音:
バランサー。攻撃7で殺せるキャラが結構いるのでスタメン候補。能力は男のみ消し飛ばす。
カイバや護をわざわざ消す意味は特にないが、ゾウを消し飛ばせるので結構来るかも。

木星姉さん:
萌代、カイバ、護、大いなる力以外は全員封印できる。
こいつらを封印する意味はそんなにないので対象にできなくても特に不都合はない。
まあほぼスタメン確定か。

所構わず糞尿を撒き散らすおっさん(幼女):
川で殲滅狙うんなら間違いなくスタメン入り。

椎名あや:
能力の効果はハズレが出た時のデメリットが大きいので有効利用してくることは多分ないが、
川のDPで負けてる時のみ制約を満たせるのでもしかしたら使ってくるかも。
当たりが出た時の旨みもまああるし。

首塚隠:
能力は男のみなので対象に出来るキャラがいない。攻撃7あるのでもしかしたら来るかも、程度。
多分来ない。

川:
20アタッカーで殲滅持ち。スタメンに出しとけばこっちが気軽にヌトラを使いにくい。
スタメンに出さない方がおかしいようなキャラ。

32社長:2013/03/31(日) 15:25:01
川、おっさん、光素は確定として、残り二人は誰が来るか。
DPで負けてる時の制約を満たせなかった場合、園部を使って最終ターンに奇襲、という戦法も取れるけど
そうなるとあと一人しか入れられないんだよね。無難に袖雨かボブが来るか。
敵もスタメン組みには結構苦労してそうだね。

33社長:2013/03/31(日) 15:26:31
しかしそうなると木星姉さんを入れる余裕がないのか。
うーん・・・

34社長:2013/03/31(日) 15:38:47
ゾウ、ヌトラ、荒巻、カレン、護でいけそうな気もするなあ

35社長:2013/03/31(日) 15:42:21
さすがに護も大いなる力も使わずに勝つ手はなさそうか

36社長:2013/03/31(日) 15:43:46
まあ、最悪DP同点になってカレンが封印されても
ゾウが40%でなんとかしてくれるんじゃないかな。

37社長:2013/03/31(日) 15:49:47
A5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
B5:ヌトラたん
C5:嫁沢カレン
D5:愛嬉護(リーダー、精神+3)
E5:荒巻 あらた

で、どうでしょう。
護がC5移動してカレンに能力使用、カレンD3移動で敵が廊下に上がってくるのを牽制。

ヌトラはさっさと発動するべきか。
どっちみち敵が光素使ってくるとしたらヌトラが最優先だと思うので、
最終ターンまで粘ろうとしても多分川が発動する時に殺されるだろうから、
もう1ターン目で使ってしまっていいんじゃないかと。
ゾウは40%で奇跡起こせる可能性があるからまだしも、
あらたは川に殺されないためだけに入れてる感じですね。

38社長:2013/03/31(日) 15:51:22
チーム名は
『希望崎土木委員会 〜M*川の氾濫をなんとか止めよう〜大いなる力?使いませんよ?』

39社長:2013/03/31(日) 15:53:34
>>37
× カレンD3
○ D4

40社長:2013/03/31(日) 16:00:57
いや、待てよ。
どうせ敵はあやを使ってまで制約満たす余裕はないだろうから、
それなら敵だけでDPで負けてる時のみ制約を満たせることもないし
ヌトラは殺されずに済むのか?
じゃあ最終ターンまで粘ってからヌトラ発動0.25差勝利でもいいのか。
まあ、その辺は敵のスタメン見てから臨機応変に対応でもいいのか。
臨機応変に対応する余裕があるだろうか・・・

41社長:2013/03/31(日) 16:03:42
護が3ターンだから最終ターンに川使われたらカレンも死んじゃうのか。
ううーん・・・

42社長:2013/03/31(日) 16:04:40
じゃあ1ターン目後手は全員C5に集合して、
2ターン目に護発動の方がいいか。
廊下の牽制間に合うかな?

43社長:2013/03/31(日) 16:09:45
敵はアタッカー多めに入れるんであれば、
光素でヌトラ撃破か、木星姉さんでカレン封印か、園部で奇襲のどれかを捨てなきゃいけないわけか。
光素いないんならヌトラ撃破できる手段がないし、0.25差のアドバンテージがかなり大きい。
壁キャラも壁キャラとして普通に前に出してZOCに出来る。
木星姉さんいないんならカレン無双できる。
園部いないんなら奇襲がないから、急いで廊下に睨みを効かせる必要もないか。

やっぱり今のスタメンでよさそうかなあ。
ちょっとゲームが始まった後の動きをあんまり検討しきれてないんだけど。

44荒巻あらた:2013/03/31(日) 16:35:51
引き篭もるならナウマン象の代わりに萌代入れて相手の火力を削ぐ作戦もアリだと想います。

45社長:2013/03/31(日) 17:02:39
そうか、萌代一回使えば川に殺されなくなるのか。
半径2マス・・・うーん、敵のアタッカーが2ラインまで上がれなくなるし悪くはないのかな?
じゃあ象と萌代入れ替えるか。

46社長:2013/03/31(日) 17:06:13
象と入れ替えるくらいなら、荒巻あらたと入れ替えるのはダメかな?
あらたが今のところ川に耐えられる以外にスタメンに入れている理由がないんだけれど。

47社長:2013/03/31(日) 19:18:34
●現在の案
A5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
B5:ヌトラたん
C5:嫁沢カレン
D5:愛嬉護(リーダー、精神+3)
E5:荒巻 あらた

1ターン目後手全員C5集合、
2ターン目に護発動、カレンに能力付与。
カレンがC4移動して廊下に睨みを効かせる。
敵がアタッカー多めに入れて木星姉さんがいなければカレン無双。
光素がいなければ壁も前に出せる。
園部がいなければ敵の強襲がないのでそもそも睨みを効かせる必要があまりない。
↑の3人が全員いれば、もう川くらいしかアタッカーがいないので
強襲されても返しで川を撃てば勝ち確?
川と一緒に木星姉さんが飛んできてカレン封印されたらどうしようもないかも。

●修正案
象かあらたと、萌代を入れ替える?

48社長:2013/03/31(日) 19:57:57
うーん、やはり中盤の詰めをしくじった時の保険が欲しいので、
攻撃能力のある象は残したいなあ。
象なら40%で誰でも狩れる。
萌代なら2回殴れば川を倒せる。2回殴る余裕があるかわからないけれど。
外すならやはりあらたかなあ。

49社長:2013/03/31(日) 20:09:56
あ、ちょっと待てよ。川が最奥から一気に廊下まで上がってきて発動する場合は
どっちみち萌代の射程外だから殺されるのか。
やっぱ萌代に変えるのは怖くなってきた。

50ファントムルージュ:2013/03/31(日) 20:47:12
愛媛だけど。
死亡非解除もついてるなら、別にリーダー化して精神3振って守らずにとっとと内ゲバしちぇばい良いんじゃないかな。
リーダーは別の死んで欲しくないキャラに精神を振るか、無効をつけるカレンでいいんじゃない。

51ファントムルージュ:2013/03/31(日) 20:47:32
愛嬉護ね。

52ファントムルージュ:2013/03/31(日) 20:49:07
その場合は敵が引いて守ると人数差で不利になる?

53社長:2013/03/31(日) 20:49:29
いや、川リーダーで使われたら一人殺されるだけで2DP取られるから
その後取り返せないかなと思って。
光素+川で誰か一人は壁が死ぬし。

54社長:2013/03/31(日) 20:50:56
中盤位置取りミスって木星姉さんにカレン封印されたら
返しで川を撃てるか微妙なんだよね。

55ファントムルージュ:2013/03/31(日) 20:55:38
ならカレンリーダーで、廊下に出る光租か川を狩って2DP取り返せば?
ヌトラを使っとけばDP差で勝てるのでは。

56ファントムルージュ:2013/03/31(日) 20:57:25
プライズゲットは精神2か……。
ほんとアタッカーいねえなw

57社長:2013/03/31(日) 20:59:13
じゃあカレンリーダーでもいいか
使う前に木星姉さんに封印されないかな・・・

58社長:2013/03/31(日) 20:59:57
カレンのボーナスどうする?

59ファントムルージュ:2013/03/31(日) 20:59:57
あ、プライズゲットにも無効は使えるのか。
ならゲットに無効かけて、カレンをリーダーで精神+3しれアタッカーの2枚看板は?

60社長:2013/03/31(日) 21:00:15
あ、それいいかも

61社長:2013/03/31(日) 21:00:46
A5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
B5:ヌトラたん
C5:嫁沢カレン(リーダー、精神+3)
D5:愛嬉護
E5:プレイズゲット

62ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:02:30
名前はプライ・ズゲットだぜw

63社長:2013/03/31(日) 21:02:36
位置はここでいい?
初手で廊下に上がれないようにカレンとブレイズをB、Dにする?

64社長:2013/03/31(日) 21:02:54
A5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
B5:ヌトラたん
C5:嫁沢カレン(リーダー、精神+3)
D5:愛嬉護
E5:プライ・ズゲット

65ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:06:07
象をC5で狼火は牽制できない?
あと、2ターン目に愛を内ゲバするときカレンの精神が削れないように端っこで発動すべきかな。
てかもう時間かw

66社長:2013/03/31(日) 21:07:41
A5:ヌトラたん
B5:嫁沢カレン(リーダー、精神+3)
C5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
D5:愛嬉護
E5:プライ・ズゲット

67社長:2013/03/31(日) 21:08:27
ちょっと何をどうやってもダイスチャットにはいれないので、
もしチャットで早く提出しろって急かされてたら
誰かスタメン提出お願いします。

68ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:09:02
>>66
あ、そんな感じですね。
ゲットを廊下前でなく、愛嬉なのは?

69社長:2013/03/31(日) 21:10:24
おっと、そこはミスだ

70社長:2013/03/31(日) 21:10:53
A5:ヌトラたん
B5:嫁沢カレン(リーダー、精神+3)
C5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
D5:プライ・ズゲット
E5:愛嬉護

こうだね

71ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:12:02
そうですね。
2ターン目に無効をゲットにかけて、そのまま愛嬉を内ゲバかなあ。
カレンはB5辺りに置く。

72社長:2013/03/31(日) 21:12:46
番長Gスタメン
チーム名『希望崎土木委員会 〜M*川の氾濫をなんとか止めよう〜』
A5:ヌトラたん
B5:嫁沢カレン(リーダー、精神+3)
C5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
D5:プライ・ズゲット
E5:愛嬉護

73社長:2013/03/31(日) 21:20:06
>>72でいいね?

74ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:20:46
いいかと。

75ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:23:35
そういえばうち誰がGKコールやるの?

76社長:2013/03/31(日) 21:24:53
うーんと、じゃあ俺がやろう

77みやこ:2013/03/31(日) 21:25:15
>>72
愛ちゃん移動後には使用できない制約ついてますけど想定済みです?

78社長:2013/03/31(日) 21:25:49
あっぶね、ホントだ

79社長:2013/03/31(日) 21:26:09
じゃあ、プライと護逆にする?

80社長:2013/03/31(日) 21:26:33
A5:ヌトラたん
B5:嫁沢カレン(リーダー、精神+3)
C5:スーパーヤマタノナウマンゾウDX
D5:愛嬉護
E5:プライ・ズゲット

81社長:2013/03/31(日) 21:26:59
あと5分しかないぜ。
こっちに変えるのかい?

82ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:27:10
愛の発動は2ターン目でも良いのでは?
1ターン目に廊下前で使うの?

83社長:2013/03/31(日) 21:27:39
ああ、そっか。どっちみちC5に集合するからいいのか

84社長:2013/03/31(日) 21:27:59
ヒヤッとしたZE

85みやこ:2013/03/31(日) 21:28:43
発動位置をどこにするか全然分からなかったので聞いてみただけですので、現状の案でも大丈夫…なんですかね?w

86ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:29:24
C5集合の意図はなんでしょうか?
できればカレンは愛を内ゲバするときに周囲1マスに置きたくないかな。精神減ると25%で死ぬかもしれんし。

87社長:2013/03/31(日) 21:29:55
どっちみち1ターン目から使っちゃうと最終ターンに切れちゃうので
2ターン目に使うことを想定しているんですね。

88ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:29:55
位置は現状で良いと思う。

89ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:34:53
敵の布陣にもよるけど。
D5発動でカレンはB5。愛はとっとと内ゲバして置きたいですかね。
後のキャラはまあ川に耐えられるなら減ってもいいのかな。

90社長:2013/03/31(日) 21:36:34
愛の内ゲバはゲットでいいですね。
どっちみち無効ついてるから精神が減っても関係ない

91社長:2013/03/31(日) 21:40:07
A1 木星姉さん
B1 川
C1 スチームボブ リーダー 攻撃+1 体力+2
D1 雨竜院袖雨
E1 佐倉光素

92ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:43:40
んんっ。
これなら無効つけた奴を暴れさせれば勝ちでは。

93社長:2013/03/31(日) 21:45:21
うかつに前に出すと、何もする前に木星姉さんで封印されるけどね

94社長:2013/03/31(日) 21:46:31
ヌトラ1ターン目から発動しとく?

95ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:48:33
100%なら待ってもいいかなあ。

96ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:52:50
光素の入れ替え、通常攻撃だけは要注意ですね。
ただDP負け状態じゃないと打てないので、ヌトラ使わなければ敵は精神2を狙って川を打つこともできないわけだ。
4ターン目先手までにらみ合いならうちの勝ちです。

97ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:54:02
おっと、木星に封じられるのもやばいか。

98社長:2013/03/31(日) 21:55:15
木星がBラインに睨みをきかせてるので、カレンはそこに立てないね

99ファントムルージュ:2013/03/31(日) 21:55:47
まあ、おっさんがいないからカレンの精神は1減ってももういいね。

100社長:2013/03/31(日) 21:57:37
ああ、そうですね。最初の予定通り壁裏待機でいいか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板