[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ここだけバイオハザードが発生してないヘイヴン
1
:
???
:2014/05/05(月) 00:14:48 ID:1OOgvkfY
我らが天国は消滅した…
しかし、そこに生きていた者たちが死んだとは思っていない!
ここに新たなるヘイヴンを築く!
もっとも、まだまだ発展途上だがな
http://kkhzhinanjo.atwebpages.com/kkhzloda/src/up0002.jpg
・要約=懐かしのロールプレイスレ
224
:
窓際警官♂ E:野戦服 不発の花火 食堂(屋上)
:2014/06/23(月) 04:18:51 ID:9dM2lqcE
>>223
少し寂しくもあるけど、十分楽しめたから満足だな
また一日の始まりだな。ん、今日も頑張ろうか
おーう!
ああ、よろしく頼む。ものはなんでもいいからな
あの街の思い出さえ感じられれば、それでいい
225
:
黒装束の男 食堂(屋上)
:2014/06/23(月) 04:29:02 ID:J02FMZMY
>>224
この時間を失わないように、また会えるように…互いに生き残ろう。
了解ー。そいじゃ!また近いうちに必ず来るからー!またねー!
(笑顔で挨拶したあと、両手を合わせながら念じ始める)
(潮風が吹くと同時に、男は煙に包まれ消える。代わりに残っていたのは木の葉)
(その木の葉も風に流され、先に帰った男の後を追うように街へと運ばれていった)
//ありがとうございましたー!
そしてお疲れ様です。だいぶ話を広げられたかなーと思います。
226
:
窓際警官♂ E:サングラス 野戦服 食堂(屋上)
:2014/06/23(月) 04:34:41 ID:9dM2lqcE
>>225
ああ、そうだな。互いに生き残って、楽しい時間をまた過ごそう
ああ、その時を楽しみにしてるよ。またな!
(木の葉の方へと手を伸ばすが、掴んだのは空)
(その何も掴んでいない拳を握りしめるながら意味深に見つめる男)
よし、戻るか…いつもの俺に、いつもの日々に…
(髪を後ろになでつけ、サングラスをかけると普段の容姿になると基地内へと戻っていった)
//お疲れ様でした。ありがとうございましたー
//そうですね、これでまた進展はできそうですね
227
:
女子高生
:2014/06/27(金) 00:00:02 ID:FNwoejzA
アチェさんが楽しそうで私は満足なのだー☆
…じゃねっ!
228
:
窓際警官♂ E:サングラス 野戦服 食堂(屋上)
:2014/06/27(金) 00:25:54 ID:QkmSAyfY
>>227
ありがとう…
229
:
窓際警官♂ E:サングラス 野戦服 食堂(屋上)
:2014/06/29(日) 04:39:17 ID:o97KsJLQ
ふぅ…
230
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/06/30(月) 05:03:55 ID:ghm8q5j6
(拾うが蓄積してるのかソファの上でぐっすり)
すやすやぁ…
231
:
青年??? E:護身用ナイフ 私服 居住区屋上
:2014/06/30(月) 22:43:20 ID:f7AMadks
………。
(さて、屋外に出たがどうする?)
(銃はもう当分は良いだろうし、そろそろ近接武器の…って、なんで武器なんだ)
…ほんと、クソみたいな世界だな…ゾンビ共の根元を滅殺したい所だが…ったく
(俺一人で訓練しても、単騎で敵本陣に突っ込める訳じゃないしな…ダブルハンドガンのワンショットワンキルじゃ物理的に押し切られるし…)
…ま、暫くはここに居るとしようか
232
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/21(月) 22:28:40 ID:wFrUWqPs
偶にはのんびりするのも悪くは無いな…
233
:
女研究員
:2014/07/21(月) 22:48:50 ID:C904jlro
ふむ、あまり根を詰め過ぎないようにな
(コーヒーを置きながら)
234
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/21(月) 23:11:24 ID:wFrUWqPs
ああ、ありがとう…
235
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/22(火) 23:07:36 ID:nq7DDuPE
ふむ…少しずつ居住者も増えてはいるが
まだまだと言った感じだな
(資料に目を通しながら、コーヒーをすする)
236
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/22(火) 23:36:05 ID:nq7DDuPE
なるほど…東部の山奥でバイオハザード発生か
生存者がいたのかどうかはわからないな…
今からでは救助も間に合わないだろうが、一応…行かせるか
237
:
??? 居住区
:2014/07/22(火) 23:36:39 ID:0C6gpslI
頼もうっ。難民引渡しの為こちらへ訪れた。
ここの領主は何処か?
238
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 00:15:12 ID:IT4uMGa2
>>237
ん?誰か来たようだな…お客さんか?
239
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 00:21:35 ID:WcezX1Lo
>>238
…うむ。身形から見て、そなたがここの責任者で宜しいか?
避難者を受け入れてくれると家の者に聞いたのだが…確かだろうか?
240
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 00:23:39 ID:IT4uMGa2
>>239
一応はそういうことにしておいてもらって構わないが
ああ、その通りだ。バイオハザードを初めとしたあらゆる理由から
住む場所や身寄りを無くした者たちが集まっている施設だ
241
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 00:32:34 ID:WcezX1Lo
>>240
…そうか。苦労して出向いた甲斐があった。
人数は少数だが…今日まで諦めす生き延びた者達だ。暖かく出迎えてくれ(安堵の溜息を付き、後ろを向くと)
受け入れてくれるそうだっ!安心して来なさい(後ろで待機していた七人程の難民が近づき挨拶をした)
242
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 00:36:03 ID:IT4uMGa2
>>241
ふむ。皆、随分と大変な苦労をしてきたことだろう
まずは安心してくれていい
それで、君たちは一体…?
243
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 00:47:17 ID:WcezX1Lo
>>242
この者達はあn『どこからか流れてきた人たちだよー!』
(状況を説明し始めた矢先、男の背からひょこっと顔を見せたのは…あの黒狐の子であった)
『この人たち、どうやらここの救難信号を拾ってね。遠い所から来たみたいなのさー』
…それでだn『それでね、それでね?街で襲われていた所を、ボクとあにさんが助けて、ここまで連れてきたのさー!』
………と、言う訳だ。
244
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 00:52:36 ID:IT4uMGa2
>>243
おお、いたのか。ふむ……どこからか、ね
経緯はおおむね分かった。二人ともよく救助してくれたな
245
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 00:58:35 ID:WcezX1Lo
>>244
誰かを助けるのn『理由なんていらないしねー!』
…とりあえずはだ。一人は足を骨折している。応急処置は施しておいたので後は頼みたい。
ふぅ…一先ずこれで、任務完了。
『そだねー!お疲れ様ー、あにさん』
246
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 01:02:22 ID:IT4uMGa2
>>245
ああ、その通りだな…
了解した。丁度良かった、怪我人がいると医療班に言づてを頼む
それから、新たなお客さんだ、丁重に扱うように
(近くを通りかかった兵士を呼び止めて、そう告げると向き直る)
二人ともお疲れ様。俺からも礼を言わせて貰う
ありがとう
247
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 01:10:23 ID:WcezX1Lo
>>246
(目の前に起こる一連の事柄を見ながら)
…クロ。そなたに聞いたとおり、ここは良い場所だ。
人の弱みにつけこむいけ好かん族共とは大違いだ。
『…あれだけあねさんに説得されてたのにまだ信じてなかったのかー。帰ったらチクろっと』
こ、こらこら…
こちらこそ、突然押しかけたというのに快く出迎えてくれた姿勢、感謝の極みだ。ありがとう。
『こっちはどう?何か変わったことないー?』
248
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 01:16:29 ID:IT4uMGa2
>>247
よくわからんが、仲良きことは美しきかな。うんうん
いやいや、ここにいる大抵のやつらが突拍子もなく現れたり
ここで暮らすことになったりしているからな、気にすることはないさ
そうだな…こちらでのことというと…
最近またバイオハザード発生率が高まっているようだったから
各地への救助派遣が忙しいというのはあるな
あとは…そうそう、技術班がとんでも訓練用マシーンを開発中らしいぞ
249
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 01:23:52 ID:WcezX1Lo
>>248
他所でも、か……偶然か?
『…街でも、何だか奴らが強くなった気がするんだよね。しぶとくなったというか…なんというかさー』
…我らがいる内は奴らを食い止め、鼠の一匹もここを通さん。だが念のため、警備の強化をしたほうが良いかもしれない。
『へー!すごいすごい!どんなのっ!』
うっ…からくり、か。目が回りそうだ…
250
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 01:30:43 ID:IT4uMGa2
>>249
それに関してはわからない…今も調査中だ
とはいえ、調べて何がわかるからは見当がつかないな
なるほど、確かにその通りだな…改めて警備も見直して強化するとしよう
その際には、現地で数多くの実績を積んできた君たちから助言をしてくれるとありがたい
あまり機械には不慣れか?どんなものかと言うと…
『そこからは僕が説明するよ』
(窓際と同じくらいの年齢の眼鏡をかけた男が現れる)
『君たちはヴァーチャル・リアリティ……仮想現実という言葉を知っているかい?』
『そこに本当に世界やモノ、人が存在しているかのような感覚を脳へ与えることで現実さながらの体験ができる』
『それが仮想現実。そして……それを応用して僕ら技術班が作り上げたのがVR訓練用のマシーンさ』
251
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 01:37:16 ID:WcezX1Lo
>>250
…根元を探らねば難しい事柄かもしれない。こちらも少々調べてみよう。
『うへー…またあんな臭い所行くのー…?やだー!』
…あまり得意の方で、わぁ!?(背に居たクロが男の両耳を手で押さえる)
『それなら聞かざることねー!なははー』
『あー…あの子が話してたことかー』
252
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 01:48:07 ID:IT4uMGa2
>>251
ああ、いざ掘ってみると結構深そうだし、よろしく頼む
嫌ならいいんだぞ?他のやつに行かせるだけだからな
まあ、働いた分そいつの方がより多くの飯にありつけるだろうけどな
ほう。聞き覚えがあるのか
『どうやら既に知っていたようだね。それなら詳しい説明は省くとして』
『要約するなら、仮想空間での戦闘訓練ができるということさ』
『これまでは現実での訓練ばかりだったんだけど…それによる怪我も多かった』
現実での訓練による痛みや死亡者が出るなんてのは大抵の軍ではあったことで
別にここだけの話でもないがな
『話の腰を折らないで暮れないか、窓際。えっと、例えばそうだね、君と彼……窓際が実践さながらの訓練をしたとしよう』
『そこで窓際がヘマをして大けが…いや、再起不能にでもなったら面倒なことになる』
『それなら実際の肉体への影響はないVRでやった方がいいんじゃないか、というのが僕の考えなんだ』
『もちろん、ヴァーチャルとリンクしてる間の痛覚への刺激はデータとして脳に送られるし、訓練が終われば疲労感もある。でも実際の怪我はしない』
『それに時折……桁違いの戦闘力を誇る人も現れるからね。そんな人と訓練せざるを得ない場合の予防策でもある』
253
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 01:56:25 ID:WcezX1Lo
>>252
『なるほど…この説明なら分かるよねー?あにさん?』
…ナントナク。
………要点を簡素に言うと、体に害をなさず、質の良い鍛錬を出来る装置。で良いのか。
精神的圧迫も、肉体疲労も感じられると、な……では連続的な訓練は体が持たない、か。そこらは都合良くないな…。
254
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 02:06:11 ID:IT4uMGa2
>>253
『まあ、おおまかそんなところだね』
『ヴァーチャルとは言っても通常の訓練と差異はないからね。そこはしょうがないさ』
『あくまで現実そのままをヴァーチャルで再現というのが今回のコンセプトだからね』
『だから現実で出来ないことはできないし、連続で行えば現実の訓練同様の負担が本当の肉体にかかる』
まあ、要するに普通の訓練とほとんど同じ、場所が違う程度に考えればいいってことだな
現実での訓練をするのもよし、VRで訓練するのもよし…と、選択肢が一つ増えたということだ
『そういうこと。仮想の敵のデータを用意して戦闘を行うなんてこともできるから、対B.O.W.用訓練なんかにいいと思う』
『それと、兵器や武器はデータさえあればいくらでも使えるから、非常にエコでもあるね』
……まあ、資金面で助かるというのは悪くは無いな
255
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 02:15:03 ID:WcezX1Lo
>>254
『へ〜…日々の技術の進歩って凄いねー!』
…本当だ(留まる事を知らぬ人間の成長…やはりとてつもないが、恐ろしくもある…)
ふーむ?ならばその…でーた?とやらを端末で数値などを調節し、
武器や兵器の実験もできるということか?そこは便利だが…
やはり問題は金か…良質でも桁外れの額ではまともに運用できんか…
256
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 02:25:44 ID:IT4uMGa2
>>255
うちの技術班が…というか、こいつの頭がおかしいんだ
『おいおい、ひどいな。このヘイヴンにバイオテロ、バイオハザードに対抗するための
技術があるのは誰のおかげだと思ってるんだい?』
……そは感謝してる。非常に助かっているのも確かだ
まあ、開発にこそ資金が非常にかかったが運用自体は大丈夫だと思う
『基本的にスパコンやらサーバで演算処理を行うことでVRを生み出しているんだけど』
『それらの機器の動作を監視するのもまた別のシステムが行っているのさ』
『そうなると…僕ら技術者が行うのは全体を司るシステムの監視だけでいい』
元来のサーバ運用と異なり、人員をあまりさかなくてすむわけだな
そんな感じで人的なコスパが非常に優れているから、一応はなんとかなる算段はついてる
『もっとも、それでも君の好きだったお酒の補充もしばらくできてないけどね』
それはしょうがないことだ。今後もしばらくはそっちに金を回さないとダメだろうな…
257
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 02:39:10 ID:WcezX1Lo
>>256
…そなたら二人がいたからこそ、ここは安全だと予は思った。
技師の方はもちろんだが、それを上手く使うよう、悪用させないように見張っているそなたも重要な存在だ。
この様な装置を創造すれば、名のある権力者は喉から手が出るほど欲しがるだろうから。
なるほど、優秀なそなたらが言うことだ。大丈夫なんだろう。
…酒……酒?。そうだ、クロっ。あれを。
『あっ、忘れとったー…えーと………あった!。はい!これ!』(少々汚れたボトルを渡す)
『あねさんからの贈り物さー。よく飲んでたやつでっしょー?どぞー』
258
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 02:45:07 ID:IT4uMGa2
>>257
『なんだか、こそばゆいね。こうやって真正面から褒められるというのも』
そうだな。だが、俺にできることなどたかが知れてる
それよりも、こいつを始め、ここで暮らしてる者たちがそれぞれの役割を果たしてくれる
それがここを守っている、成り立たせているんだ
『そうだね。僕らだけの力じゃとてもじゃないけどこうはいかなかった』
だが、そう言ってもらえるのは光栄なことだ。ありがとう
おお、これは!
『どうしたんだい?』
いや、確かに俺がよく飲んでいた酒だ…もう飲むことはないとばかり思っていた
よくこれを手に入れられたな……心から礼を言わせて貰う
259
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 02:49:34 ID:WcezX1Lo
>>258
…言葉が足りなかったようだ。面目ない。
そなたらの言うとおり、ここまで大きく発展したのは皆のおかげと言うものか…。
予もまだまだ、ふふっ。
『あねさんがね、よくキミが飲みに行っていた店に行ったんだー』
『そしたらね?フード被った人が居て、それを貰ったんだってー…その人誰だろうねー?』
260
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 02:58:41 ID:IT4uMGa2
>>259
いや、気にするな
『素直に褒められるのに慣れてないだけなんだよ、彼』
……
おほん、まあなんだ…俺もまだまだ若輩者
これから共に精進していこうじゃないか、折角仲間、家族になるんだからな
なるほど、フードの人物か
そして、俺のよく飲んでいた酒…ね
261
:
??? 居住区
:2014/07/23(水) 03:12:28 ID:WcezX1Lo
>>260
こちらこそ。出来ることならば手を貸すことを厭わない。
このクロも同じ。『うんうん!任せときなー!』
『そこのお店の人かねー?もう荒れて滅茶苦茶な所なのに来るなんて物好きな人だーねー』
…それほど渡したい酒だったのだろう。もしくは生存報告かも知れない。
『…んっ!あにさん、連絡来たよー』(指さした先に、手乗り程の紙人形がふわふわとこちらに飛んできた)
どれ………(男はそれを手のひらに受け止めると、紙人形に込められた伝言を感じ取る)
…まいった。門限をだいぶ過ぎた為かカンカンだ。
『早く帰ってこーいかー………大人しく帰って説教されましょー…たははー…』
262
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 03:18:52 ID:IT4uMGa2
>>261
ありがとう、そう言ってもらえると助かる
必要なときは遠慮無く頼らせてもらう
『僕らも何かあれば君たちへの協力をする。だからそのときは言ってくれ』
店の人間か…生存報告か…
そうか。そのうち、調べに行ってみていいかもしれないな
あの街の、あの店へ……
ほほう。これは…
『なんだか、非科学的。いや、実に興味深い…何かの術なんだろうか』
どうやら、鬼と化した嫁さんでも待っていそうな雰囲気だな
くれぐれも……刺激しないようにな
『どうやら、そろそろ時間のようだね。僕から言えることは……お大事に』
263
:
黒和服の男 居住区
:2014/07/23(水) 03:44:19 ID:WcezX1Lo
>>262
心得た。『はいなー!』
『まーだそんな関係じゃないけどー……まぁ、落ち着いたらそうなるねー』
……やめないか。人の前で小っ恥ずかしい事を。
『なははー!照れてる、照れてるー!結婚したら養子にしてねー!』
…(赤面しながらも返事の術を紙人形に籠め、それを両手で飛ばすように街の方へ向かわせた)
さっ…クロ。辺りが暗くなる前に戻ろう。皆が我らの帰りを待っている。
『うん!。早く帰んないと雷落ちるしねー!』
ふっ…そうだ。それを軽減する為にも急いで行かないと。
では、また今度に。『じゃねー!………って!あにさん、あにさん!あにさんの自己紹介忘れとるー!』
そうだな…家族、と呼ばれたのに名を言わんのは無礼だ。
予の名は朔。下は闇耀。これからも何卒頼み申す。
『あねさんの想い人がやっと帰ってきたんだー!あねさんも元気になったし、ボクに新しいあにさんが出来てボクも嬉しいんだー!』
褒め殺される前にここで退却させてもらうよ…ふふっ。
(二人同時に頭を下げ、お辞儀を終えると来た道を戻って行った)
(と思ったら、男の背に居たクロが突然降り立ち、警官前に行き見上げる)
『…ねぇ。あにさんも帰ってきたんだ。だから…君の大切な人もきっと帰ってくるさ。だから…めげないで?負けないでね?』
『それだけ!じゃ!今度こそお別れっ!』
(元気よく挨拶をした後クロは、柔和な表情で待っている男の背にまた乗っかる)
(そして『全速前進ー!』と戻る道に指さしながら男と共に街へと帰っていった…)
264
:
黒和服の男 居住区
:2014/07/23(水) 03:51:04 ID:WcezX1Lo
//お疲れ様でした!絡みありがとうございました!
ごめんなさい先に失礼致します。また今度ゆくり語り合いましょう
265
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 03:56:36 ID:IT4uMGa2
>>263
ほほう。それはめでたいことだな
『その人を幸せにしてあげてくれよ?決して僕のようにならないように』
なるほど、話には聞いたことがあったような気もするが…そうか
それは良かったな。実に喜ばしいことだ、今度改めて祝賀会でも開かないとな
クロも良かった…
…ありがとな。その言葉だけでも心強いよ
そうだな。いつかはまた巡り会えるときがくる…そう信じよう
『そうさ、どうせ地球は丸いんだ。行けばどこかで会えるだろう?』
そう上手くいけばいいがな…と、それじゃ、また会おう!
『くれぐれも、体を壊さないよう気をつけてくれよ? 僕らはもう家族なんだから』
……大切な人、か。本当に帰ってくるだろうか
最初のうちは俺も信じていたんだがな…また会えると
『君の苦悩は僕が一番よく知っている。でも、多分僕じゃそれを和らげることもできないだろう』
『それでも、窓際。彼らのように家族はできるんだ。そして、彼らなら君の心も少しは癒してもらえるんじゃないかい?』
そうだな…正直なところ思うところはある。だが、そうも言ってられないのもわかっている
俺に出来るのは帰ってくることを信じて待つことだけだ
『……辛いね』
何、お前の言った通りだ。彼ら……そして、お前がいる。もう少しくらいは耐えられるさ
(サングラスを外すと男は空を見上げる。空には満点の星空が世界を覆わんとしているところだった)
266
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 居住区(リフレッシュルーム)
:2014/07/23(水) 03:57:19 ID:IT4uMGa2
>>264
//お疲れ様でした!こちらこそ、ありがとうございました!
//思った以上に長々とやってましたし、仕方ないですよ!
//ではでは、また今度〜
267
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 食堂(バーカウンタ)
:2014/07/27(日) 23:46:19 ID:v57LXQjc
折角もってきてもらった酒だ
ちゃんと保管しておかないとな
268
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 食堂(バーカウンタ)
:2014/07/27(日) 23:51:51 ID:v57LXQjc
いつかはこの酒を飲めるときがくるといいな…
ああ、君に会いたいよ…
いかんいかん。しっかりしろ俺!
俺がふさぎ込めばここはどうなる!
よし!
269
:
窓際??♂ E:サングラス 野戦服 食堂(バーカウンタ)
:2014/07/27(日) 23:54:02 ID:v57LXQjc
さ、気を取り直して訓練……に行く前に
水でも飲もう
270
:
メガネの男 訓練所(電算室)
:2014/08/10(日) 00:06:03 ID:mxjJMsMo
とりあえず、今日も不調はなし、と
271
:
メガネの男 訓練所(電算室)
:2014/08/10(日) 01:39:04 ID:mxjJMsMo
最近会ったバイオハザードのデータを結合…それから中央値を… カタカタカタ
で、このデータをサーバーに渡して……と カタカタカタ
272
:
メガネの男 訓練所(電算室)
:2014/08/24(日) 00:17:27 ID:QP4AgaYQ
カタカタカタ
273
:
休憩中の名無しさん
:2023/04/07(金) 20:41:58 ID:2/TUzvUU
『バイオRe:4 ハードコア最終回』
マーセナリーズ→Chapter.12〜16
(18:46〜)
https://www.twitch.tv/kato_junichi0817
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板