■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
けいおんSS 雑談スレ Part.19
-
. ´ `''ヘ、
/ / ヽ
, ′ {( ハ
. / / ∧ \
i / / ,.-‐、{\ j
| i / ー一'^ >ヘ_/,. rrv、_______
| 八 | ' xァ=v¬´' 〈 〈 / 厂 ̄ ̄ ̄ ̄〃ハ
| Yヽ 八 { 《´ん{{ j / ,′ {{::}i::}
| / 小.| 个ト ゞ仆=! 「三三三三三乂乂
!:/ /.:::/! | i xxx ヾ式 r―r‐=ニ二三彡′
. 〃 /.::::'从: :. | i _ ', j j
/ 厶ィく⌒ヽ: :. |::.. ー' /〉 , ,′
/ `ヽ ハ: : トイ<仄厂./ / , 新スレ発見しました!
/ Vハ: : l /ハ∧′/ / {
ー=彡ヘ: : .j'.:::ハ:V>' / !
>ミ.::/ /, !
/ / /イ |
__\ / / ' !
=彡へ、 / / ,′
□次スレは>>980くらいから、重複回避のために宣言してから立ててください
□無暗にAAを貼るのは止めてください
□アニメスタッフ、声優などSSに関係ない話題はなるべく控えましょう
【前スレ】
けいおんSS 雑談スレ Part.18
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14921/1374389124/
【けいおんSS用語集】※誰でも編集できます
http://www47.atwiki.jp/kahluamilk
"
"
-
乙
-
乙
-
>□アニメスタッフ、声優などSSに関係ない話題はなるべく控えましょう
これは消しておk
-
まぁ、SSに関係のある話なんてほとんどしてないからね。
書き手交流スレの方が、SSスレみたいになってる。
"
"
-
コピペだっけ
-
>>5までコピペ
-
お黙りなさい
-
_
. '´ ,==ヽ
l i゙゙゙゙゙'''il ● ∴~● ∴~●
ノリ(l|゚ ヮ゚ノ∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *律はスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14921/
-
マジでスレッドストッパーじゃねえか
-
24時間止めてからがストッパーとしての真の
-
いちおつという名の終わりの始まり
-
なんだかんだで19スレ目か……
-
94年世代の奥田ちゃんとスミーレがちょうど今年19歳っすね
-
田井中律が悪いのではない田井中律を使いつまらない事を言う奴が悪いのだ
-
田井中律まらない
-
田井中律マラ無い
-
えっ無いの?
-
ないわけがない
-
田井中律ムネ無い
-
えっ無いの?
-
はい(´;ω;`)ウッ…
-
う、うん
-
胸がない女は手が短い
なぜならまな板では赤子に乳を与えるとき手を遠くに伸ばす必要がないから
そしてドラムスにとって腕が短いのは不利になる
なぜなら決定的に音量が小さくなってしまうから
つまり田井中律のへたくそを解消するためには乳を大きくすればいいんだよ!
-
澪「分かった任せろ」
-
スミーレに実力でボロクソ負けるんですね
-
そういやドラマーとドラムスてどう使い分けるんだ?
-
ドラマー:菫とか菖
ドラムス:ドラム一式
普通に考えてこうだろ知らんけど
-
ライブのメンバー紹介とかでドラムスとか言わない?
-
そりゃベースの澪とか言うときのノリじゃないか多分
-
ごめん抜けてた
ドラムスはパートも含むっぽいね
-
ドラ娘
艦娘みたいな
-
最近は艦これに忙しくて
-
けいおんのソシャゲはよ
-
ラブライブのあれみたいにすればモブキャラ厨にも売れるだろうしな
-
モバマスみたいに新キャラで3-2の隣の3-1とか3-3の生徒が出るな
桜高全校生徒網羅とか
-
UR中島信代
-
後追いでやられても冷めた目で見られるだけ
-
放課後リズムタイムの悪口はよせよ
-
菫や直は95年組じゃないの?
唯達が92年だと思ってたんだけど。
-
生年月日って一度はっきり公表されたあとしばらくして
また誕生日程度の内容にごまかされるようになったからわからない
-
アニメは年代不明だけど、
原作は唯たちが2年の元旦の際しっかりと2009年と明記されているため
そこから逆算すれば
唯世代は1991年度生まれ
梓世代は1992年度生まれ
菫世代は1994年度生まれだとわかる
-
つまり現実と全く同じ流れであれば
唯たちは来年大学を卒業し社会人になる世代というわけだ
-
ウチの弟は唯ちゃんたちと就活するんかうらやましい
-
俺なんかあずにゃんと同い年な上に2浪したから奥田ちゃんと同級生なんだぜうへへ
-
おっさん乙
-
だが待って欲しい、浪人期間中もSSを書いていたなら書き手の鑑ではないだろうか
-
だな!
-
>>47
これ親に言われたら突き刺さるだろうな
-
か、勝てば官軍だから(震え声)
まあ実際1浪目はヘラヘラSS書いてたけど2年目ともなると流石にそんな精神状態じゃなかったな
モチベーションって大事だよね割とマジで
-
リアルの状況って、かなりモチベーションに影響を及ぼすから仕方ないね
会社倒産して無職になった時なんか、SSを書くだけの余裕なんか無かったね精神的にも金銭的にも
仕事が忙しかったり、上手くいって無かったりすると、やっぱり書く気が起きないむしろ書かなきゃいけないのが、ストレスになる
とはいえ、比較的余裕のあった学生時代よりも、クッソ忙しい今の方が、よっぽどSSを書けている不思議さ
-
そういう時こそ現実逃避のために書くべきじゃね?
-
ニート時も就活時も仕事しててもずっと書いてるわ
その辺のメンタルはいつでもあまり変わらない
-
メンタルは重要だぜ
悩んでドラム叩いたってダメだって大学編で律澪が言ってた
人生の大事なことはだいたい律澪が教えてくれる
-
じゃあ他には?
-
可愛い友達がさらに可愛くならないように、可愛い服を着てきたら全力で茶化す、とか
-
幼馴染という生き物は無断で友達作ると嫉妬で寝込むとか
-
なるほど、かわいいな
-
まあキャラの粗探しをして鬼の首を取ったように論う連中が足を引っ張った感はあるよな
誰の事とは言わんが
等身大の少女萌えなんだから欠点や失敗なんかあって当然だっての
-
まあSSの粗探しをして鬼の首を取ったように論う連中が足を引っ張った感はあるよな
誰の事とは言わんが
等身大の少女萌えなんだから欠点や失敗なんかあって当然だっての
-
嫌味なら内容も相手も間違ってんぞ
-
誰がなんの足を引っ張ったのかいまいちよく伝わらないけど
まあ俺はピンチ!が大嫌いだがそれは律が失敗を犯したからではなくてどうしようもなく話運びが破綻していたから
和と澪が仲良くしたから嫉妬?じゃあそこまでの1年半ほど散々ベタベタしてた唯はいいの?ともう全然ついて行けなかった
だからこの30分間の律を良い方にしろ悪い方にしろ何かの評価の基準にはしたくない
-
等身大の書き手萌えなんだから欠点や失敗なんかあって当然だっての
-
あれ単に風邪で心身が弱っていただけちゃうの?
本人も寝込むまで気付かなかったって感じ
だから、別にりっちゃんも話自体も特にオカシイとは思わなかったのだが
-
>>62
あの回は最後律と澪から唯紬梓にごめんねの一言くらいあったらまた印象違ったんだろうな
マラソン回と並んで見ない回だ
-
どうでもいいですが書き手に萌えられても困るですのだ
馴れ合うべき間柄でもないし
>>64
切欠の強引さはあったかも
事件自体はごく一般的な物と思う
-
マラソン回もピンチ回も単品として見ればまだいいのだが前後の繋がりを完全に無視してるからな
だからその結果、キャラに辻褄合わない行動をさせないと話が成り立たない。結局はイコールで繋がってるんだが、キャラはあくまで被害者だな
-
…と、ぼくはおもった
が抜けてるぞ断定厨
-
>>62
澪が2人っきりで唯と遊びに行ったり、律がいない所で唯と仲良くしてたら
たぶん唯に対しても律は嫉妬してたんじゃないかな。
澪が唯に限らず律以外の娘と仲良くする様な場面には大抵律も一緒に居ただろうから唯達は嫉妬の対象にはならなかったんじゃない?
だから、和とお茶するって時に澪が律も一緒に行こうよとか誘っていれば、別に和に対しても嫉妬なんてしなかったと思う。
けど実際には和と澪が凄く楽しそうにしてるその場に自分は誘われなかった。ってなったら年頃の乙女ならガラスのハートにひびも入るってもんでしょ。
-
根本的に唐突すぎてポカーンとなってしまうのがなあ
-
>>69
律は二年編の開始時、澪とクラスが離れることをそこまで気にしていなかったような気がするんだ
後付けではあるが放浪癖設定もついているし、律が自身の意思で澪を見張るような位置にいる、というのは違和感が拭えない
-
人は誰かと仲良くなれば他の人とは疎遠になる
これを社会学的には「結合定量の法則」と言う
澪が和と仲良くなっていくのを寂しいと感じるのは人間として自然な感情だ
しかしそれ自体が大事なんじゃなく大事なのはこのキャラ達にはそれがあるということを作品内で示したこと
俺が気になるのは唯梓の関係だ
ハイスクールの最後で梓はわかばにいることを選択し、唯とは疎遠になった
唯は「あずにゃんに会いたいよ〜」と言っていたが結局作者は合わせなかった
唯がカレッジで見せる笑顔の裏で心の中に鬱屈したものを抱えていることを想像すると俺的にはすげえそそられるがスッキリはしない
誰かアニメでも原作でもいいんでちゃんと唯達と直達を絡ませてやってくれ
-
あれ原作半分打ち切りというか作者やる気なくしてけいおん止めたみたいに見える
-
話としての出来が悪いからその回にあった事はノーカン!って言うのも妙な話だけどな
まあ、それはそれとして相応の人間臭さをまるで人格破綻者のように言い立てるなと
散々ネガキャンの道具にされていたが
>>69
見せたい物としてはそうした疎外感なんだろうな
唯だけが抜けようとしてる所に澪が乗った流れで和は唯澪以外とは親しくない以上誘わないのも自然だったりするが
-
カレッジって全体的に続編として前向きな意気込みが感じられなかった
>>74
矛盾を全て人間臭さの一言で片付けるような暴論を真顔で吐けたら人生楽だろうな
矛盾無いように真面目にやってる他の脚本家達が報われないぜ
-
嫉妬は百合・BLの王道だ
男女の仲なら付き合っちまえ、となるが同性同士だとそう簡単にはいかない
そこで人間関係の面倒臭さが増すがそこが人間の面白さでもある
原作はそれを抜きに百合や女性同士の関係を描こうとしていた
一番を選ぶことはそれ以外を一番の座から外すことでもある
嫉妬による衝突を描かないのならば外された者は自ら身を引かなければならない
そして原作で最後に泣きを見たのは梓から一番の座を外された唯だった
映画の「いちばんいっぱい」の歌詞はアニメスタッフが導き出したけいおんという作品の肯定的解釈方法だと思う
理想主義で強引な相対主義だがこの歌の存在は何よりも大きく救いがある
-
あー、確かに明らかなキャラ崩壊やシナリオ破綻による言動の矛盾を「人間臭い」の一言で無理矢理肯定しようとする奴いるよな
人間を何だと思ってんだろ、あずにゃんの人間ジュース飲ますぞ
-
けいおんはもはや政治だ
誰と誰の関係が強いか、どの派閥に属すのか
もはや政党政治並の毒蛇の住む泥沼だ
「いちばんいっぱい」の歌はそれを吹き飛ばした
-
相変わらず知ったふうな口をきく人ばかりですこと
-
人間なんて矛盾の塊だろ常時品行方正で己の枠からはみ出さず生きている人間がどれだけ居るんだか
ガイドブックに書いてある事を鵜呑みにするならその矛盾を人間臭さとして計算して描いているらしいんだから肯定していいさ
-
>>62
けいおん部発足から共に部活仲間として過ごしてきた唯と
唯を通してしか接点のなかった和を並べてどうこう言っている人に話運びを指摘する資格が果たしてあるのだろうか
-
律がピンチ!で嫉妬したのは澪が取られるとかそういう単純な事ではないでしょ
視点を変えれば話の理解も深まり印象も変わる
それでも嫌いというなら構わんが
ろくに理解しようともせず見当違いの駄目出しって恥ずかしいよ
-
>>82
いるよな、こういう概念的なことばかり語りながら何一つとして明確な答えを記さないくせに相手の侮辱に余念がない奴
-
一番問題なのは、普段はそんな些細な事で険悪にならないのに突然おかしくなったところなんよ
必要な険悪さじゃなかった
-
必要か必要じゃないか決める権限があるらしいです
羨ましい
-
言うほど険悪じゃなくね
むしろ熱血だ、見てて気持ちいい
-
>>62
一理ある
-
>>75
>>77
人間なんて矛盾した感情を、破綻無く共存させている生き物なんだぜ?
例えば家族と喧嘩して、「死ねばいいのに」と思ったとしても、実際そうなるように行動する事は稀だし、心のどこかでは「死なないでくれ」とも思うはず
キャラクター像から演繹的に物語を生成するべきだとしたら、その主張は一理あると思うが、
けいおんは、百合アニメというよりは、女子高生のゆるい青春物だと思うから、多少のキャラ崩壊、というか矛盾はあって良いんじゃないかね
-
普段から引っ込み思案であまり社交的じゃない澪が積極的に和とお茶したがる。前提としてこの澪のキャラクターもあって律も不安を感じたんじゃない?
澪が普段から律や軽音部以外の人間と何の気なしに遊ぶような感じだったら律もそれ程気にしなかっただろうけど。
それにピンチ回でいきなり律が不機嫌になっておかしいってのは、確かにその場面だけを見ればそうなるけど
描かれなかっただけで以前にも律は和に対してモヤモヤした感情があったって可能性もあるんじゃない?
根拠としては、学園祭のライブがおじゃんになってしまいそうなところを自分たちと一緒にお願いしてくれた和に対して律は
「あんた、ええ人や〜」
正直今までは和のことを澪を取ったやな奴。まぁそこまでは思ってなくとも少なくともいい目では見てなかったけど、この発言で初めて律は和を良い人と認識して
「澪をよろしく! そして、これからは私の面倒もみてくだせぇ〜」
そしてこの発言で、和がクラス替えの当初から引っ込み思案な澪の面倒をみてくれてた人だと律が感じていたのが読み取れる。
一緒に喫茶店に行ったから嫉妬したんじゃんなくて、以前からなんか妙に澪と仲の良いクラスメイトが居るって気にしていたからこその「澪をよろしく!」じゃない?
和が良い人だとわかってこの人だったら澪を任せられると安心して、律自身も和と友達になりたいと思ったとさ
めでたしめでたし
まぁ作品上で全てが語られてる訳じゃないし、この意見だって自分がそう思ったってだけだけど
-
上に付け足すけど喫茶店の件はあくまで切っ掛けにすぎなかったってことね
-
バカどもが
単にりっちゃんはいつにも増して重い生理だったんだよ
それがわからないからお前らはいつまでたっても童貞なんだ
-
>>89
それは君の考えでしか無いんだし押し付けないほうがいい
それに理屈でアニメの好き嫌いは解決しない
どう理屈こねても心地良くないものもあるさ
-
アニメの話をしている人と現実における人間性を持ち出してくる人とアニメで描かれてないところを妄想している人と童貞が入り混じって何一つ話が通じてなくないか?
-
>>92
ありもしないことを系統立てて議論するのが面白いんだから、それを言ったらもうお終いよ
-
単純にけいおんの世界に無粋な諍いは求められてなかったってだけじゃね
そういうのが見たいならほかのアニメ見る
-
>>95
これ
-
ぼくがもとめないもの=誰一人として求めてない
って自己拡大できる人って鏡見ながらオナニーできそうだね
-
まさにオナニー回
-
(何故澪ちゃんと和ちゃんはさほど仲が良くないって前提で話進めてるんだろう…)
>>78
こう言ってはなんですが映画こそ絶対視・特別視の回だったかと
別にそれが悪いとは言わないけどね
-
>>88
キャラ崩壊やシナリオ破綻ってのはそういうのと違うだろ
-
>>95
俺はけいおんでこそそれが見たい
関係を深めるための衝突なら無粋ではないしむしろ必要
-
>>101
まあ、必要性のある衝突だったら非常に見どころのある重要な話になりえるよね
しかし必要性がなければ、ただキャラがシナリオに踊らされている被害者としか映らなくなる
-
>>100
んだから、人間にはそういった「ふれ幅」があるもんだし、多少キャラ像と違うような言動があったからって即キャラ崩壊だのシナリオ破綻だのなじらなくてもエエんやないか、てなわけでゲスよ
-
>>95
それに尽きるんじゃないかなあ
-
>>99
>(何故澪ちゃんと和ちゃんはさほど仲が良くないって前提で話進めてるんだろう…)
誰もそんなこと言ってなくね?
律と和の仲が澪と和ほど親しくないって意見ならチラホラあるけど
てか、講堂の使用届け出し忘れたら泣いちゃうくらい怒られた律にとっては
和に心を開く前まで怒ると怖いし、クリスマスプレゼントに海苔持ってくるようなちょっとズレた奴くらいの認識だったんだろ
-
11話否定派の理解の無さに苛つく
批評ごっこしたいなら最低限理解した上で言えよ、理解する気も無いなら適当ほざかず好き嫌いだけで語れ
何がマラソン回と並んで見返さない回だか、見返さずに分かったふうな口聞いてんのがまた苛つく
-
管理人、俺今日はジャスミンティーがいいな
-
関係ないけど
お嫁さんにするなら純ちゃんが理想な気がする。
-
>>106
普通に賛否両論あるなってしか見えない…
逆から見れば11話マンセー派の理解の無さに苛つかれてる向きもあるんだろう
もちつけ
-
>>106
確かにな
嫌いなら嫌いで、自分が律に共感できないってのは感受性の問題だしそれは仕方ないことだけど
ただ自分が理解出来ないからって話が破綻してるとか矛盾してるとか
ちょっと横暴なんだよな
-
マラソン回もピンチ回も理解すれば理解できるのが似てるとは思う
-
>>103
アニメの話にリアルの暗黙の了解を大前提として持ち出すとややこしくなるからオヌヌメしない
例えばお前の言う「人間ってそんなもん」(人間観)の場合、それが大前提として成り立つには
・お前の人間観と製作者の人間観が寸分の狂いもなく同じであり
・さらにその人間観をけいおんという作品(ピンチ回に限った話でもいいが)で再現している、と製作者が公言、あるいは説明している必要があり
・そして作中でそれが13話、ないしは26話+映画(あるいはピンチ回に限ってでもry)通して終始一切ブレずに貫かれていることが誰の目にも明らかである
必要があるわけだから結構ハードル高い
既にこれらを満たしてたなら余計な気遣いになるが、そうでないならアニメの中の話ならアニメの中でわかることで反論するのが通じやすくていいと思うよ
言いたいことはわかるんだけどね
-
自分の感想をいちいち一般化して普遍的なものにしようとするのは何で?
そうまでしないと自己確立できないなら本当にみっともない奴ばっかりだな
-
>>112
なるほど、一理あるな
制作者側の人間観と俺のソレが合致するとは考えにくいし、合致した所で、それらが視聴者に伝わらなきゃ、今みたいにブーイングが起こりかねないわけだ
まあ俺の主張を言うなら>>64なわけでして
展開の強引さなら確かにあったかもだが
-
紬「お茶にしよう?ねっ」
-
違うカプ派だから11話嫌い
-
楽器屋で律が澪引っ張ってハイ場面転換というお約束のところで澪が普通に「は?うぜえ」という態度をとったところ
ここが決定的に好きじゃない
あれってラムちゃんの電撃であたるが普通に絶命してENDするようなもんで史上最低のメタネタだと俺は思う
あの日は偶然律と澪の生理が被ってたんだよね~てへっ☆と明言してくれたほうがまだ良かった
-
バカ野郎あれは律が無意識に自分に振り向いてほしくてうざく振る舞ったんだから澪がうぜえと思うのは当たり前なんだよ
-
>>116
お前は俺か
-
誰ですか、律がスレストとか言った人は
大盛況じゃないですか
-
え?律の話じゃなくて生理の話で盛り上がってるんでしょ?
少なくとも俺はそう解釈したし、ここにいる全員のコンセンサスでもあると思う
著名なあらゆる学者もそう読解するだろうね
-
りしっこの話をしよう
-
あの回はムギの「律ちゃんの代わりなんていません!」が好きだわ
でも四人同じ大学に行きカレッジでも四人でHTTを続ける唯達を見て
「あ、梓は別にいなくていいんだ」と察して人間関係の怖さを垣間見たわ
-
>>118
りっちゃん基本始終あんな調子なわけだけど
その論を採用しちゃうと誰も滅多に表には出さないけどあの娘常日頃からどこか鬱陶しがられてるということになってしまうよぉ
だから澪が「は?」の態度をあの瞬間だけとったところがあまり好きじゃない
ここに何かしらのロジックがないから急にキレたように見えてしまって全然飲み込めない
スタート地点でそんな風に躓いちゃったから俺の中じゃあの回は「あーはいはいあの日は2人とも生理だったんだよ生理」とテキトーな扱いになってしまう
>>123
梓は元々追加メンバーだから……(震え声)
-
使い捨てあずにゃん
-
あれは原作の糞さの象徴みたいなものですよ
だからアニメ化されず終いで\(^o^)/オワタ
-
原作なんか見向きもしてなかったくせに大学編で急にやってくるなり五人揃ってないからクソ!
マナーの悪い観光客かお前は
-
アニメは卒業エンド、原作は先まで見せてくれただけや
-
>>124
澪「どうせ右利きのファックなベースしかないんだろ。だったら外でオナニーしてた方がましってもんだぜ」
律「レフティフェアやってるよ」
澪「そいつはご機嫌なこった!」
… … …
律「唯のギターが直ったので帰ろう」
澪「ヘイヘイ、こんな催し滅多にないんだ。もうちょっと堪能させろよブラザー」
律「はいはい、帰りますよー」
澪「ファック!! てめぇがレフティフェアやってるからって店内に誘ったんだろ!」
澪の機嫌が悪くなるのも仕方ない
-
カレッジの夏合宿で他の人達とバンド組んだ後に「やっぱりいつものメンバーがいい」と
言っていたがそれも他の部員に対して失礼な話で
仮に梓がHTTに戻ってきたとして「やっぱりHTTがいい」なんて言えるわけないし
あのシナリオとあのセリフは作品の色んな面でまずい
ハイスクールでは今までの仲間から離れて新しい人間関係を構築することが肯定的に描かれていて
カレッジでは新しい人間関係の構築には否定的、というかHTT四人に固執し続けた
あ、これアニメ化無理やと漫画読んでて思った
同じ作者と思えない程一つの作品内で真逆のテーマを描いてきてる
んでどっちがいいっつったらハイスクールのテーマの方が健全だからカレッジとHTTが叩かれる羽目になってる
-
>>130
卒業までの3年間が最高すぎた
カレッジもだけど、ハイスクも縮小再構成にしかなってないからアニメ化するほどの玉じゃないっていう
そういう判断はTBS正解だったぜ
-
でもハイスクール編をアニメ化する気配がないよね
その辺TBSは間違えてる、間違えすぎてる
-
今の流れで言うとアニメ化しないのは正解じゃん
-
可愛い女の子のキャッキャウフフを書いてるだけで
大したテーマとか考えて無いんじゃね?
別にそれで良いというか
そこがけいおんの良い所だし
-
唯澪ほどのタレントが居ないキャラアニメとしての魅力ダウンのハイスク
梓いなくても代わり映えのしないカレッジ
敢えて言おう、(残り)カスであると
4巻までの魅力を10としてハイスクが6、カレッジが4.5だな
-
いや、アニメ化さえすればもう一花あるで
元より原作自体は微妙だったし
OVAでも良いから…OVAでも良いから…!!
-
せやせや!さきっちょだけ、さきっちょだけでええから……!
-
喋って動く所は見たいな。
4コマという枠じゃ少し狭いかも。
-
>>130
「やっぱりいつものメンバーがいい」っていうのは要は「りっちゃんの代わりなんていません!」ってことじゃないの
あと「デスデビルはこんなヌルっちい音楽じゃねぇ!」みたいな・・・ってこれは少し違うか
-
まあハイスクだけアニメ化する事はまず無い訳で
仮にネットの評判見てアニメ化を決めてるんだとしたら完全に自爆だった事になるかと
というかぶっちゃけハイスクって一部の声の大きい人以外からの評判はry
>>130
大学で外様とのやり取りを否定的と言うのはいくらなんでも無理やり過ぎじゃないですかね
単純な外部の人間関係の多さで言えば完全に真逆の結論になるかと
-
普通よほど仲悪いバンドじゃなければ大学編みたいにメンバーはオリジナルに限るってなると思うけどな
取っ替え引っ替え誰でもいいのは新陳代謝とは言わない
-
唯の相手が晶っていうのが無理矢理過ぎた…
菖のキャラを変えて菖にしとけば違ってたような気がしないでもない。
-
俺はそれほど悪く無いと思ってたけどなあ
-
ハイスクもカレッジも結構売れた件について
-
どっちも本編4巻までの半分以下じゃん
-
アヤメイトとしては菖の出番がもっと欲しかった
-
それはよくわかります
真・器用な子だな
-
めぐみんの出番が欲しかったです
-
菖嫌いだからいっそ出てこないで
-
カレッジは和ちゃんの扱いが…
-
和ちゃんは海苔の布教のために海外行くんだから笑顔で見送ってやれよ
-
もうここ評論家気取りしかいねえな
-
という評論を頂きました
-
もしかして本当に中高生メインになったのかこの板
-
めいめいが他人の気持ちを考えずに好き勝手な事を書き続けた末路がこれだと思うと感慨深い物がありますね
-
>>155
これに尽きる
所詮は二次創作書き手読み手なのに、ドヤ顔で原作を否定する勘違い野郎の多い事多い事
SS雑談掲示板のくせに、SSの話しはほぼ皆無
何かを叩く事でしか伸びないこのスレ
話しを聞かない連中、何時も似たような話題ばかりで、生産性なんてまるで無い
ここいらが潮時だろう
-
SS自体はまだ割りと投下されているしずっと我慢していたんだけど、もうお前らのガキ臭さについていけない
俺もうしばらく来ないわ、みんな達者でな!
-
生産性ねぇ
じゃあ妊娠についてでも話をするか
あずにゃんとか小柄すぎて死にそうだけどさ
-
話題を
登場人物にしゃべらせる時に、漢字orひらがなとか意識する?
-
そいつが知らなそうな漢字は使わない
例えば唯が「五月蝿い」とは言わないみたいなこと程度かな
-
あと軽音部をけいおん部って書くSS結構あるけどそれは違うと思ってる派
-
あ、それ同意
けいおん部とひらがなで書かないようにはしてる
どうもしっくり来ないから普段のレスでも使わない
-
場合によっては「けいおん部」と書くべきときもあるな
「普通の軽音部」との違いを表現する時とか
軽音部→真面目に練習をする、コンテストや対バンといった目標を持って活動している部活
けいおん部→お茶飲んでお菓子食べるのが基本で練習はあまりしない、プロとか無縁の女子高生文系部活
スタッフ対談でもあったが、けいおん!の軽音部はただ友人同士のコミュニケーションツールとして音楽を選んだだけというのが大きい
-
さわちゃん世代は「軽音部」、純ちゃんに「けいおんぶらしいね…」と呆れられるのは「けいおん部」
「けいおんぶ?音聞こえてこないけど」はちゃんと練習してる部をイメージしてそれとのギャップを発言してるから「軽音部」?ですかね
-
軽音部→一般的な軽音部
けいおん部→ティーセットとお菓子があって、まったりおしゃべりと音楽で仲間と時間を過ごす彼女たちだけの部活
という風に考えているが故に、俺は「けいおん部」派
作中の彼女らも、自分達の空間を部活という一般的な括りよりも自分の中で特別に思っているように見えるしね
ゆるゆりでいう「ごらく部」に感覚は近いかもしれない
-
アニメ11話にイチャモン付けていた奴、前にVIPでけいおんエピソードランキングとかいうスレ立てていた奴と同じ臭いがする
-
マンセーしか認めないタイプか?
-
>>166
お前からはあの時に軽くあしらわれていた奴と同じ臭いがするよ
-
強弁と粘着ウゼエって話でしょ
-
どんなものにも原理主義者ってのはいるもんだ
一時創作を崇拝するのは個人の自由だが、それを他人に強要するのは勘弁してもらいたい
-
難しいなぁ
-
自然に会話に混じる管理人ちゃんかわいい
-
じゃあ個人の感想の範疇に過ぎない批判を執拗に繰り返す人に諫言するのも自由だね
-
>>173
お前は誰と戦っているんだ
-
むしろ何故わからないのか
-
そんなに必死になって否定的な意見を狩ろうとしなくても(´・ω・`)
-
つーか自身の意見の絶対化を図ろうとしてるからこその壊レコとちゃうんかと
言論の自由を盾にする者の己への批判は認めないという矛盾
-
ちょっと何言ってるかわからん
-
ふんぞり返ったガキには何を言っても無駄
-
いったいなにがおきてるっていうんだ
-
>>177
正論
-
SSの話をしようか
人格入れ替わり物とか記憶喪失物とか知らないか?
ふと見てみたくなったんだが
-
キーボード担当の琴吹紬ちゃんです!だっけか
あれ好きよ出オチ気味だけど
-
コレかな
http://www58.atwiki.jp/25438/m/pages/826.html
-
律「律ちゃんが私で」 唯「あたしが唯!?」
とか? 記憶喪失物は俺も知りたい
-
上に出てきた「けいおん部」ってどこから発祥なんだろ
あまり読まないから知らんのだけどアニメ誌とかで使われたこととかあるのかね
-
タイトルから部活名もそういう表記だと普通に勘違いしたのでは?
-
“けいおん”で“軽音”の変換候補が出ないから面倒臭がってそのままという可能性も
-
「けいおん部」って公式名だよ
カラメモも正式名は「けいおん部カラフルメモリーズ」になってるから見てみ
-
正式名称は軽音楽部でしょうよ
-
作中でもけいおん部って書かれてたような気がする
なお、パピコもけいおん部
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/special/comments2.html
-
初めに出たCDには桜高軽音部って書いてあったな
-
それは制作委員会の名前だ
-
軽音部という一般名詞を当てはめるのはどうもしっくりこないからな
あいつらの部活動はやはりけいおん部としか表現できん
-
軽音部の方かなー
-
>>193にツッコミ入れる奴はいないのか
-
CDの桜高軽音部って書いてあるのは
次のCDからHTTに変わったヤツだろ?
制作委員会じゃ無くて演奏者の表記だろ
-
放課後ティータイムに決まる以前はバンド名が無いから桜高の軽音部としか書きようがないってだけ
ここで言えば
演奏「いえーい!名無しだよん!」
みたいなもの
いえーい!名無しだよん!氏というコテハンではない
桜高軽音部、という名のバンドでもない
-
>>198
それでは多少語弊がないか?
桜高軽音部と並べるなら俺達はしたらば民とか雑談スレ民とかそのへんだろ
-
まあでも制作委員会では無いな
-
ギコギコは有名書き手だからTwitter監視している人間は多くその思想に影響を受ける人間もまた多いと考えたが自然なはずだよな?
似通った思想を語っただけでギコギコ認定した数年前の板住人は明らかにおかしかった
名無し掲示板脳とは怖いな
-
おまえら和ちゃんのおっぱいと純ちゃんのおっぱいどっちが好きなの
-
和っぱいかな
-
和っぱいってどう読むのが正解なの?
わっぱい?
-
のどかっぱ
-
妖怪のどかっぱ
-
思即書
-
思ったことは即書くべし
-
唯「喉乾いたから皿の水のもーっと」ゴクゴク
和「」死ーん
-
唯「和湧いたから皿の水のもーっと」ゴクゴク
和「」死ーん
-
唯「のどかっぱって、なんだか池や沼が好きそうな名前だよね」
和「河童というくらいだもの、きっと大好きだと思うわ」
唯「それじゃ私は池や沼の仮装をするね!なんたって今日はハロウィンだし!」
和「池や沼の仮装って、どうするつもりなのよ」
唯「それはもちろん!のどかっぱちゃんが私という汚れなく澄み切った深く穏やかに
たうたう水の中へとやがて溺れてゆくように」
和「たゆたう」
唯「たゆたゆ」
和「たゆたう」
唯「ぶー」
和「ごめんごめん。…ありがとう、唯」
唯「えへへへ」
和「大好きよ、唯」
唯「ありがとー、和ちゃん♪」
Happy Halloween♡
-
池沼って言ってほしいんか?ああん?
-
律「澪キチガイだねぇ」
-
______/ヽ_ _ -.....―..... ̄ ̄`ヽ /.: :. : :. : :. : :. : : : : : : :_: : : : : i: :`ヽi: : i: : |
::::::::i////////〉ー::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:.:..:.:.i:.: :. : : : : : : : : : : : :ヽ\:.:.人: : :.): : |:.ノ
::::::::∨//////ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: : ト、: : : : : : : :.ヽ:.:.:.i: :_: \}/: : `ー―´`ヽ
:::::::::::マ//////7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i: :|‐\: : : : : : : :.\|: ヽ\/: :////只//ハ
:::::::::::::V//////|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::ト八 >--、:. :. :.:.i|: : :\|: ///////////ム
:::::::::::::::7ー―一!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::/‐'ヽ: i\i ,x=ミ\: : :.|: : :/: :\////∧/////
:::::::::::::::|//////∧:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::| i: | ` 〃_う心 >、_|Y⌒ヽ:.:. : 〉、__///|ヽ_/|
:::::::::::::::|///////∧:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::! __ヽ! 弋)シ i: :/ /⌒i i: : :l//////|/,/
:::::::::::::::∨//////,∧:::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ト、〃^¨ヽ /// |:.:i .〆/:.:.:人,'////,l_/
::::::::::::::::::`ー―‐‐一:::::::::::::::::::::::::i⌒ヽ::::::::::::i | |:.:| / ̄ヽ:./
::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!(へ i:::::::::::| 〈 l:.:j/ i
、:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ__ゞ::::::::ト、 k iイ f―――、
ハ:::::::::::::::::::个o。_:::::::::::::::::::::::::::::::/ 八::::::::::::i | ヽ__.。。 ‐´リ x<: : :_:_:_:_:_:|
ヽ:::::::::::::::::ト、  ̄ ` ー‐┬´ ヽ:iヽ:::|ー' _ヽ /: : : x<: : : : : `ヽ
゚:::::::::::::::::.:::. __|_ /_ゝヽj _/: :// : : :/: : : : : : : : : : :ハ
゚。:::::::::::::::::::. /: : : : : : >x i: : : ̄`ー、__,.-‐': : :/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : :.ト、
。::::::::::::::::::i |: : : : : : : : : :.` . |: : : : : : : : \: : : :./: : : : :/: :. :. :. : : : : : : : : : : : i
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201101231803270000.jpg
-
http://i.imgur.com/W5NTTiW.jpg
いきなりだけど授業中の居眠りって2つのパターンがあるのよね
1つは何か疲れててついうっかり眠り込んじゃったパターン
もう1つは最初から授業を受ける気がなくて自分から睡眠を取りに行ってるパターン
この寝る姿勢って完全に後者のやつ
なぜならもし前者なら手は枕じゃなくてもう少し鉛筆を持つような姿勢になるから
さらに言うと授業開始直後にセルフ腕枕だなんてもう常習性の高さまで伺えちゃう
普段は天然ぶっていい子ちゃんみたいな顔してる唯ちゃんではありますが
授業ダルいなこの先生怒んないなそう寝ちゃおーという存外打算的で黒い一面が垣間見えて今更ながらちょっとびっくり
-
>>214
カップル可愛い
-
いつもの人きてたww
すげええええええ
http://m.jgup.jp/file/plane/mLNGVYjXz9.jpg
おまけ
http://m.jgup.jp/file/plane/Pv7avgltNs.gif
-
どーせ糞山田が自分がやってたポーズを唯にさせてるだけだから、分析しても意味無いよ
-
俺の唯ちゃん最強シーンはやっぱりステージで歌ってるシーンよ
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311010003440000.jpg
-
>>218
唯ちゃんに女子らしいポーズ多いのはパピコ&ポリさんの賜物ってのはあるなw
-
ぶっちゃけて申しますと>>215は女子らしいポーズではまったくないです
本編でのキャラクターに反して案外ロックな生き方してるねという話です
反しているからこそロックなのかもしれないと思った次第
あとアニメのスレのノリ持ち込むのやめてください疲れます
-
>>219
(個人的に映画より20話のライブのほうが好き)
-
もうけいおん自体のブーム終焉と共にSSもなくなったから話題もない
末期のスレだわな
-
これが会話のドッジボールか……急に何言い出してんだこいつ……
-
>>219
ちょっと切ない表情だね
-
唯「きれない表情ってどういう意味?私キレてないよぉ!」
-
>>223
さっきまでまともなこと言ってたのに急にどうした
-
SS書きはミーハーだからすぐ旬のアニメに移るだけ
SSが廃れた程度でけいおんは終わらんわい
-
よし、りしっこの話をしよう
-
>>229
うるせぇ息臭いんだよ口閉じろ
-
wwwww
-
りしっこって言えばスレが止まるんだから便利なもんだよな
-
じゃありうんこ
-
アニメ終了じゃなく再開後の原作が一番ダメージ効いた
あれでもうHTT五人のSSは書けなくなった
あんなことするんなら唯達四人も高校卒業でばらけさせてほしかった
-
>>234
今でもHTT5人で書いてる奴がいる以上、それはただの甘えだ
精進しろよ
-
同じ大学に行った事でカタルシスが無くなった四人の友情がうすっぺらく思った
という批判はよく聞く
-
かきちゃんの底が見えたエピソードだったな
-
とりあえずよく意味を知らない言葉を使うのはやめましょうね
-
アニメの批判は許されないけど、原作の批判は許されるんだっけここ
-
まーたこの流れか
-
ろくな事で伸びない
-
自由を好み束縛と過疎を嫌う人の思い通りになったじゃない
良かったね
-
2年次新歓ライブで
ボーカルの予定なかった澪の前にスタンドマイクが準備してあったのはなんでなん?
-
コーラスあるから
-
>>239
だってアニメ批判する奴臭いもの
批判が駄目なんじゃなく臭いのが駄目
-
臭いと思ったらスルーしようぜ!
-
>>245が臭い場合はどうしたらいいんだ…
-
だから自分の感覚を指標にするのはただのワガママだと何度言えば
-
おうお前らさわちゃんの中の人が結婚したってよ
なんださわちゃんか、となんとなく肩透かし食らった気分のそこのお前
正座しろ正座
-
精神に来てるから黙ってろ
-
SSの話しようぜ!
-
純憂読みたい
-
つ純「ういすき!」
-
すぐ過疎るのやめーや
-
アニメか原作叩けば伸びるよ
それ以外では一切伸びないよ
-
まあ批判的な視点は必要だよね
「俺ならこうする」ってのが創作意欲に繋がるし
-
そういうのは世間では勘違いと呼ばれています
-
じゃあたまには秋山澪ちゃんのこと褒めそやそうぜ
-
ムギちゃんのいいところをいっぱい挙げる時間にしてあげてほすぃ
唯澪梓はちょっとお休み
-
ムギちゃんはやはり笑顔です
-
むぎゅううううううううううううう
作曲ができる唯一の存在
-
他の子らに作曲出来ないという描写は一切無いのだが
-
HTTが作ったのは全曲ムギ作曲ですね
-
で?
-
争いの火が点く瞬間を見た
-
おまいらもちけつw
出来る出来ないよりやったかやってないかの実績見たほうが早いぞ
-
ムギちゃんはやはりもちけつ
-
それってデブってことだよね(直球)
-
一番ハグしたいのはムギちゃん
一番膝枕してもらいたいのは憂ちゃん
-
憂は臭そうだからノーサンキュー
-
最後に書いたSSが一年前だぜ
-
↑2 臭いのはお前、憂の方こそノーサンキューだ。
-
これはヤバいな
-
アフィサイトから来たのかな?
憂厨って何でこう…
-
道理でここ最近輪をかけて民度がダタ下がってたわけだ
-
漫画板を潰した連中がこっちに来たのか
また自演して荒らすつもりなんだろ
-
憂とかムギとか肉付きのいい子らは必然的にその肉の間に汗をかくわけで何かしら匂いがするのは間違いないことではあるだろう
臭いか臭くないかの判断は君たちに任せる
ちなみに僕はああいう美少女が臭いという事実に対してなんだかテンションが上がるので臭くあってほしいです
-
お弁当のおかずみたいな臭いしそう
-
憂は甘い匂いしそう
-
下パイに汗疹の薬塗りたくる澪
-
澪「りつぅ塗って塗って」
-
>>281
【僥倖企画】
律「しかたないなぁ」
-
【タイトル】
りしっこ塗り塗り時間(タイム)
-
幼馴染に尿を塗る人間って、普通に軽蔑するんだけど
-
毎回思うがネタとしても気持ち悪い
-
この掲示板のせいで律澪に対する印象がどんどん悪くなっていってる気がする
-
クリスマス企画はよ
-
そうだな
もともと律澪とはここでやたら投下される>>282的な幼児退行など欠片もなく
むしろもう既に倦怠期越えましたみたいな夫婦感が見え隠れしてる
いいもんなんだよ本来は
-
>>253
これ酷かった
-
律と澪は絶対一緒の合コンに行ってはいけない
-
澪律はカプをちぎっては投げ捨ててきた原作のけいおんにおいても最後まで崩せなかった聖域
-
ちぎっては投げというか原作の変則カプ回は主にムギちゃん救済策だったからそりゃあ律澪は崩されないよというか
わ憂に関してはまあよく考えたら唯和がそうであるようにあの2人も幼馴染だもんね
そう考えると律澪やら香奈千代の百合夫婦振りといいどうもえびふらい先生は幼馴染がお好きのように思えなくもない
-
さくひま(ひまさく)みたいなもんか
-
香奈千代ってあの人ら幼馴染なの?
-
明言はない
付き合いは長そうだけど
どうでもいいけど唯が歳重ねたら部長のように成長してくんでないかとか想像するとなんだかウキウキするね
あの人もとにかく演奏が楽しい人だしタイプは似通ってるはずだ
-
>>295
タイプ的に大学の軽音部長と唯ちゃんは同じタイプだね
プロがどうとかより楽しいを第一にっていうのも
-
廣瀬先輩が好き
-
曽我部先輩好き
-
山中先輩好き
-
年増共のせいでビタ止めじゃねえか
やっぱり若さには勝てないんだな
と、ここまで書いたところで若さであずにゃんを思い浮かべたわけだが
梓が手を伸ばしても頭に届かないスミーレってもしかしてめちゃくちゃデカいのかね
-
晶「前田先輩好き」
-
>>300
コマの都合かそこまで差があるようには見えないが、手を伸ばして届かないと考えると頭一個分くらいは差がありそうだな
オーストリア人ってすげぇ
-
中野梓(身長150cm)がスミーレに対して背伸びプルプルで手が届かない
この身長の女子の腕の長さはだいたい60cmくらい、頭部の長さは20cmほど
頭に向けて手を伸ばしている都合上あずにゃんの伸長はおよそ30cm加算されたものと考える
するとスミーレの伸長はゆうに180cmを越える
梓のプロフィールは高1、2年時点のものなので3年次に多少伸びていたりすればスミーレは2mの壁さえ越える勢いである
1年前まで中学生だったメイドがこれなんだから成人したオーストリア人は多分巨人
-
段差あったんじゃね
-
世界一ノッポなオランダ人の女性でも平均身長は170らしい
-
せっかく背が高いのにその大きさを見せられないドラムをやるのはなんだかもったいない気がせんでもない
まあ小さいからってドラムやったら顔が見えないという田井中式の不具合もあるのだが
-
今日一日けいおんの音楽聞きながら原作読むという休日を過ごしたわけだが
さわちゃん胸でけえ
-
>>307
三拍子揃ったいい一日だったな
-
実際乳で一番詰んでるのは律
たかだか1年前まで中学生だったガキと華の高校二年生が乳比べしていい勝負ってもうお先真っ暗過ぎて泣けてくる
-
律>梓
ただし差は微々たるもの
-
けいおんは乳袋をやらなかったからなんとなくおっぱいの語りがいがない
しかしそれは逆にふとした瞬間で「あれ?こいつこんなに巨乳だったっけ」という小さな幸せに出会うことができるというメリットも孕んでいる
おっぱいの奥の深きこと深きこと
-
乳袋は盛りすぎでキモい
けいおん位がちょうどいい
-
あずにゃんにゃん!
-
あずにゃんマジにゃんあず
-
あ、今日あずにゃんの誕生日だったのか!おめでとう!
一応確認のために「中野梓 誕生日」でググったら竹達の誕生日が出てきやがった!
今それ知りたくねーから!張り倒すぞグーグル先生!
-
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、あずにゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
-
プロの種村有菜さんでさえ誕生日記念にイラスト描いてるのに、おまえらときたら…
SSはよ書けや
種村有菜 @arinacchi
あずにゃん誕生日&ポッキーの日
http://pbs.twimg.com/media/BYwYWA6CYAAKVlc.jpg:large?.jpg
-
可愛いんだけど中野梓には見えない
-
>>317
俺だってプロだったらかいてるよ
-
あずにゃんの誕生日が11月11日なのにあずにゃんの尿道にプリッツねじ込む絵やらSSやらが今日の今日まで生み出されなかったことは間違っている
-
今日はあず誕コーナー出来てたのか
メロン1号店、あずにゃん誕生日コーナー
https://twitter.com/akibablog/status/399825575256137728
ttp://twitpic.com/dku8qq
ttp://twitpic.com/dku8sl
ttp://twitpic.com/dku8td
-
>>317
唯誕で本気出す。
-
今年はあず誕生日ssまったく投下無かったな
-
梓はオワコン
-
先輩で真面目なのになんだか微妙に頼りなかったり頼れたり
あずにゃんの真価はHigh Schoolで遂に発揮されたと言える
-
見事に全員ポンコツだったからな…
先代も褒められたもんじゃ無かったがそれ以上に
-
>>325
わかる
梓が主人公だったからこその青春グラフィティだった感あるわ
-
梓→歌がポンコツ、というかメンタルがへちょい
だがそこがいいそれでこそ女の子だ青春だ
純→根は真面目だが頼りにはならない
憂→ロボ、つおい
菫→内気という言葉がよく似合うポンコツ
同じく人見知り持ちのくせに身内にすっかり慣れきってはしゃいでる澪先輩はスミーレの内気っぷりを少しは見習うべきです
直→ポンコツオブポンコツ、でも頑張る姿が眩しい
何気にかまってちゃんなところが可愛い
-
みんながみんないい子でおとなしめなんだよな
そこが長所でもあり短所でもある
SSとしては「いい話」以外でのネタが作りづらい
唯達はなんだかんだでキャラ的に吹っ飛んでいて破壊力があった
-
良くも悪くもアクが強いんだよな>>HTTメン
-
それが二期になると後半になるにつれ薄まっていくのがなんかねぇ
-
逆にHTTだからあの感動的な卒業まで持っていけたのだよ
なんだかんだで丸々2年間一緒だったHTTと、新歓から学祭まで半年間のわかばと比べるのは酷ってもんさ
アニメは最もいいところ、ピークってやつを見せてくれたぜ
-
逆に二期も終わりが近くになるにつれて各々新しい一面が見れたりしてキャラは濃くなっていった印象があるんだが
-
ややこしくなる前に言っておくが濃さと深さは違うからな?
-
梓→澪(しっかり者)
憂→唯(天然癒し)
純→律(サボりイケメン)
菫→紬(紅茶お嬢様)
直→梓(後輩)
-
>>334
?よく分からんが
上の奴が性格をきっちり描けていないという意味で言ったのならそれは断固否定する
-
澪ちゃんの新しい一面ってなんだろう…
-
HTTとわかばの絡みが一切無いのがもったいないと思ったな
色々ネタに出来たと思うんだけどな
-
長くやってれば紹介の為の尺が必要なくなるからな
キャラの比重が下がるのは仕方ない
-
HTTとわかばの絡みが無かったのは作者による唯梓廚への復讐だろうな
ざまあww
-
というか結果的に唯梓厨しか騒いでないだけ
-
結果的に駄作になって打ち切りの憂き目ワロスw
-
単純にアニメに描きたかったこと全部描かれて描くこと無くなったからかっきーが満足して終わったんだとオモ
あの映画見たらカレッジハイスクの要素も全部入ってたし
アニメのライブも続編やったってあれ以上のものを描けそうにはない
大団円よ
-
高校時代焼き直してもしゃーないしねえ
-
というかあまり過度に高校の部活に顔出す大学生ってちょっとアレだろ
電話してるくらいがちょうどいい塩梅じゃないの
あと映画とHighschooの要素が重なるとか本気かよ
-
進学先や勤務先に馴染めなくて頻繁に顔を出すOBみたいになってしまうからな…
-
>>341
騒いでいたのは対立厨だけだろ
-
SSの話しようぜ!
梓誕がどうだったとか唯誕に向けてとかいろいろあるでしょう
-
>>343
かきふらいの力量不足に尽きる
-
おもいっきりな解釈が必要だな
カレッジの一歩前に進もうとしていたのに結局進まなかった話を精一杯脳内補完すると
「いつもの私たちでいいんだよね」の映画になる
さらに映画の教室ライブ&後輩への曲という
デスデビル世代の伝統を受け継ぐ唯達はハイスクール的とも言える
-
そういや唯誕もすぐだな
-
唯誕は書きたい
が、ネタは無い
-
>>352「唯誕は書きたい、あず誕はどうでもよかったけど」
-
唯ちゃんはくまさんパンツ
-
>>353
あ?
-
>>353
揚げ足とってイイ気になったつもりか
そうやって周りの足を引っ張るだけのガキは氏ねよマジで
-
ちょっと落ち着こう?ね?
お茶は出さないけど
-
唯さんはいちごのおぱんつ履いてるよ
-
毛糸のおぱんつムギちゃん
-
>>358
それってどのいちごだ
-
澪ちゃんはシマシマと思わせてのプリキュアパンツ
それを一番黙ってニコニコしながら見てくれそうな憂ちゃんにみせる
-
テーマは唯誕でお題がパンツのSSか…
大変そうだなw
-
>>361
シマシマが最初マシマシに見えた
お詫びにジロリアン澪SSはよ
-
>>361
なんかわからんけどすごく心にグッとくるシチュエーション
きっと君は天才
-
ガラケーならポチポチでいいけど
スマホいじる音ってどうすりゃいーのよ
-
ペタペタとか?
-
スイッ スイッ
-
>>361
何故か自我撮りSS思い出した
-
そういや映画で全員一斉に親に確認とった時ってみんなガラケーだったっけか
なかなかレトロな集団だな
-
あと10日なわけよ
何の日かは言わずともわかるよな?
-
ゆいたん!
-
けいおんって不思議と本編じゃ誕生日ネタやらなかったな
曲がりなりにもバンドなんだし「お祝いに曲をプレゼント!ヒャッハー」なんてあっても良さそうなもんだったが
と、思ったけどこれはラストであずにゃんに向けて……の前にめぐみんに向けてやったんだったな!
めぐみんの方が先なんだからね!
-
優遇されすぎたから、バランスを取るために映画でハブられたのか…
-
ここに来てめぐみん先代ヒロイン説が浮上するとは
-
おばさんアイドルめぐみん
-
アニメの初登場は梓より早く
バンドの一大イベントたるプレゼントライブも梓より早く
バンドリーダーである律と太いパイプを持ち
けいおん最古参である和とのパイプも持ち
人気者一直線の澪との絡みも篤く
軽音楽部の面々と高校、大学と学び舎をともにする
それがめぐみん
めぐみんはつおい
-
めぐみんみん
めぐみんみん
-
大学編で完全に空気化しためぐみたそ
-
めぐみん好きとしては残念な限りです
-
単純に主人公と絡みが薄いから物語進んで序列下がっただけじゃね
-
>>380
ストレートすぎw
-
えっ
-
赤本を譲るみたいな会う為の口実が無いとな
-
ムギちゃんがもう持ってるゾ>赤本
-
そういうのまで露骨にたかり始めたらいよいよ友情にヒビが入ると思うの
-
っていうか、みんなが大学合格したのもムギちゃんが裏でお金を積んで…
-
昔だったらそんなネタは雑談なんかで消費せずSSにしていたはずだ
今の住人はこれだから・・・・
-
ジジ臭いこと言うな
-
最近はSS自体から遠ざかってるからな……
-
梓誕が律誕より遥かにイラスト・SSともに多かったので、
律が拗ねて寝込んでしまったようです
その際、律は乙女だから、
「私なんて要らないんだ」「存在する価値もないんだ」
みたいなネガティブメールを分刻みで送ってる
かすり傷付けた手首の写メだって忘れない
返信がないとますます拗れていじける
ああ、なんて律は可愛いんだ!
というようなSSを読みたい
最近、律分が不足してるんだよね
-
自作しようず
-
>>390
確かに後輩である梓に妬み半分甘え半分でそういう行動する律は可愛いかもしれないな
-
可愛いというより面倒くさい
面倒くさいというより単純に殴りたい
-
律って虐められそうな性格してるよね。
そこが可愛さの一つでもあるんだけど。
-
5人とかそこらのボス猿だからどうにかなってる
あの性格クラスのボス猿とかやろうとするとまず反感買う
内弁慶で本当に良かったね
-
3-2のボスって誰?
信代さん?
-
どう考えても山中さん
-
最高裁で判決が出た婚外子相続問題に便乗して
「梓の父の死後、実は梓の異母姉の婚外子だと名乗り出る澪(サンジュ)
平等に遺産をよこせという、納得いかない梓は・・・」
というSSが一昔前なら出ていたかもしれない
つっても自分自身あれが正しいのか間違ってるのかわからないけど
-
ていうかボスという概念はデフォルトじゃないかと
グループ毎の強弱はありそうだけど
一番発言力ありそうなのが姫子グループ、次に軽音部、バレー部あたりが続きそう
-
発言力とかいらないから和グループに入ってまったり過ごしたい
-
姫子グループって姫子と唯しか居ないんじゃ
-
姫子としずかは相性が良さそうだと今突然思った
誰かSSはよ
-
けいおん検定4級の俺にはしずかがどんなコか分からない
-
鬼太郎みたいな子とたまこみたいな子のどっちかだった気がする
-
鬼太郎の方だよ
-
>>401
もしそうだとすれば
唯→姫子は数いる友達のうちの一人でしかない以上
姫子ちゃん救いようのないド腐れぼっちになっちゃうよん
-
姫子は一匹狼的なキャラっぽい
ぼっちというより、みんなから一目置かれてるような感じ
で、バイト先の大学生あたりと付き合って(ry
-
姫子はクラス内よりもクラスの外の方が交友関係が広そう
ソフト部とかでも中心人物だったりして
-
校外の広がりがもっと見たかったかも知れない
ラブクラとか出落ち感が半端無いし
-
そりゃ校外に広がってないのがコンセプトで最大限許される冒険と語ってたのが友人から誘われての小規模ライブハウスに夏フェス、卒業旅行で海外の3点なんだしな
原作だとそれすらないw
-
夏フェスは行ったよ!
-
ラブクライシスとかブラックフリルとかデスデビルとか中途半端に拗らせた名前が多い中、放課後ティータイムってやっぱ結構浮くと思うんだよ外に出たら
恩那組?知らん
-
ブラックフリルが何なのか思い出せない
あとラブクライシスのマキちゃんは普通にイタいと思うの
-
HTTは全員イタい件につきまして
-
そこでピンヘッドですよ
-
もうええって唯ちゃんもうそんなんいいから澪たん出せよ
自分この前ね澪ポン買ったんですよ澪ポン4万で買ったんですよ
やっぱ、自分はけいおんのキャラ澪たんしか有り得ないと思うんですよね
だって、澪って髪の毛染めてないじゃないですか
髪の毛もロングでパッツンの髪型でさ
めっちゃ可愛いじゃないですかスラッとしてて
・・・おまはよしてや唯ちゃん〜もうええったい もう唯ちゃんはぁ
俺み、みおたんがはよ見たいのにぃ澪たんはさっき準備、
さっきから準備してやぁすや準備してやってんのにはよ、はよ歌ってや澪たん
キタッ!キタッ!み、みおたん映った今一瞬!
さすがやな澪たんすげぇやっぱすげぇ澪
唯ちゃん何してんの唯ちゃん唯ちゃんって絶対ビッチだと思うんですよね
あ、はよはよ歌えやぁ、みおっ歌詞忘れるとかバントめ失格だ
澪たんベース兼ボーカルで良いと思う正直言って
放課後ティータイムって
放課後ティータイムに正直唯たんいるのかな
確かにギターの才能あると思うけど正直ギター自分の方がうまいですからね
僕けいおん見てギター買ったんですけどギター弾き正直唯ちゃんよりうまくなりましたから
だってコード全部弾けるようになりましたから もう確実にゆいたん才能ないと思う
だって、唯たんクリスマス回の時さ
さわちゃんの恋人に何か彼氏とか言ってたよね
彼氏って、普通純粋な女の子って、処女だったら彼氏なんて言葉使わないじゃないですか
唯ちゃん絶対ビッチだと思うんですよね
彼氏って言葉が如何にもビッチっぽい
普通の恋人だったら恋人って使うでしょ
それまではアニメキャラの中では割と下の方ですけど好きな方でしたけど、
これを期に澪派になりましたもん
-
澪キチガイの思考回路かw
上手いな
-
なんだかんだでゆいたんとか言ってるあたりこいつ唯も好きだぜ多分
-
何のコピペだよ
-
映画で澪に歌わせなかったって発狂してたマジキチに似てるような気がしないでもない
奴は煽るとどんどんヒートアップして面白かったから散々からかってやったのもいい思い出
-
>>420
その時の状況は知らんけど、澪は映画で五月雨歌ってなかったっけか?
-
狂信者になると推しキャラに全部やらせろとかなるんだろうな
-
>>420
煽るのもまた褒められることじゃないけどな
-
そういうこと以前にここは最悪板じゃないんですが
-
荒らしに加担したのがいい思い出って…ナチュラルに狂ってんのかよ
-
けいおんSS書きは基本的に狂ってるSS書く
そしてそれが高評価だったりも
-
愛に狂ってんのはともかく憎しみに狂って思慮分別を失ってんのにも気づかんようなのは要らんだろ
-
は?
スピ吉さんdisってんの?
-
けいおんSSに限らず、全ての書き手は基本的にどっかおかしくなっている気がするの
元より奇人変人の集まりなのよ、ココは
-
愛に狂うのも憎しみに狂うのも奇人変人もみんなここに集まる
まあ愛に狂って荒らしになるタイプが一番扱いに困るぞな
-
狂人気取るのはまあ勝手なんですがそれで叩きや荒らしが肯定されるとか思われましても
ていうか脈絡も糞もない自演荒らしに乗っかってるのは狂ってるというよりも幼ry
-
お前らSSの話しろよ
-
思想や主義主張なんか語っても何の得にもならないしな
というわけで今連載中のSSでオススメってある?
-
>>416
某澪キチガイのキモさがよく表されているな
-
うーん、基本連載は追わないからなぁ、完走してくんないとモヤモヤ感が半端無いもん
とりあえず、電話相談室はよ
-
梓「唯先輩たちと同じ大学に入ったら先に卒業すると言い出した」
これが面白かった
二次創作はやはり愛と勢いだよ
-
>>436
センパイシリーズの人なのかな、アレ
確かに勢いがあって面白いんだけど、
澪がゲロ吐いた辺りで貰いゲロしそうになって読むの辞めちゃったんだよね
ああいうのは、ノリが合わないと割りと読むのが苦痛だったりする
-
>>437が紬拷問読んだら発狂するんじゃなかろうか
-
>>437
文字だけで貰いゲロとか生き辛そうだなお前w
-
文字だけで体調に変化を起こさせる程の筆力が欲しいけれどね
-
文章で+の感情が喚起されるんなら−の感情だって当然おきるんじゃないの
-
>>441
硝子を割ることが出来る奴が全員硝子を作れるとは限らない
-
単に向き不向きの問題じゃないのか
送り手受け手両方にとっての
-
マイナスの感情が起きるのを楽しむような話で受け手にマイナスの感情が起きないのであれば作品としてしくじってるな
全く怖くないお化け屋敷みたいなもん
-
マイナスの感情といえば胸糞企画と怪談企画が該当するかな
-
ひっさびさに1期13話見たんだけど、歌詞書きに冬の海行くとか澪さんはホンマ澪さんやでぇ……
そういえば、澪とかムギちゃんもやっぱり試験前の時期になると作詞や作曲が捗ったりするんじゃろか。
-
冬の海はともかく、SSを書く為にどっか行ったりする事ある?
-
SSを書くためにか……文章のプロット書くときによくファミレスなら行くけど……
そういえば「あゝ野ムギ峠」を書いた人が、ねんどろムギちゃんと一緒に野麦峠だかどっかの製糸場に行ってた気がする。
-
書き手の話ってNGじゃなかったのかね
解禁されたのか?
-
一人でサファリパークに行きましたがなにか?
-
意外と車の中が捗る
駐車場でふと思い付いてカタカタやっていると、あっという間に1時間2時間経ってたりする
-
午前二時に踏み切りに望遠鏡を担いで行った事ならある
-
深夜のファミレスでドリンクバー頼んでSS書きとか憧れる何かがあるけど試したことはない
-
商業作家だとそういうシチュかっこいいけどSS描きはかっこ良くない…
-
部屋のネット使えなくなってマックにノートPC持ち込んでエロSS書いたこともあったな
懐かしい・・・
-
スタバでドヤ顔でマック開いてSS書くだろ普通
澪だってそういう風に歌詞書いてるはずだし
-
家でしか書けないなー
-
ゆいたあっー!ん
-
今日一日すべて休んで唯誕SS書いてたけどなんか投下する前に満足してきた
どうしよ
-
いや、投下しろよ
-
久しぶりに妄想を働かせたら捗って捗ってなんだか既に幸福感ががががが
-
あらID変わっちゃってた
-
さあ皆に見せるのです
-
vipで唯スレが平和に進行するとはいい時代になったもんだ
-
>>464
●流出はけいおんスレに良い結果をもたらした
痛手をおった人には悪いが
-
結局荒らし現れたな
にちゃんに書き込む以上個人情報晒される可能性はあるのにな
学習能力無かったんだな
-
ああ、急に1000行ってたからおかしいと思ったら
難儀なやつだよ本当にもう
-
なんか規制とかも起きてるみたいね
*復活しないと完全に書き込む手段が無くなるな
まあもはやVIPに投下する意義も乏しいのだけれども
-
ありゃ黒丸ってここでも表示されないのか
>>467
何時くらいに埋まった?
朝は半分くらいだったようだが
-
>>469
俺もそのあたりまでは見てたが昼に再確認したらもう1000行ってて変だと思ったよ
-
http://keioncyu.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
なんかバカっぽい考証w
-
>>468
VIPに投下する意義は百合ノちゃん更新やめてなくなったね、あれからVIPに投下するモチベは無い
この板で書いて菫ノちゃんに拾ってもらえばVIPみたいに荒れないで終われるしね
-
vipperはみんなのんのんびよりに行ったから、けいおんSSスレ立てても誰も着て来てくれませんし
-
律ってなんでこんなに可愛いんだろ
-
NIPは最近どうなんだ?
-
はまちも毎日見るなぁ
-
みんなリア充だから土曜にこんなスレこないよね
-
休日に一人で真冬の海に行くような女は果たして充実していると言えるのか
-
美人は何しても許される
-
演歌っぽくていいじゃない
-
東尋坊に行く澪ちゃん
-
洒落になんねぇwww
-
桜が丘Trick 絶賛執筆中の人けっこういそうだな
-
唯梓厨が原作したアニメなんか見ませんしssもスルー
-
桜ヶ丘trickってなぁに?
-
唯梓絵師が大成しているというのにおまいらときたら…
-
ここはけいおん二次創作の墓場ですから
-
あずにゃんの後ろ頭が何か堪らん
-
梓世代はみんなうなじがとても良い
-
あずにゃんは髪のボリュームを左右に分けるゆえてっぺんハゲのごとく白いラインが入るから特徴的
その良し悪しは君たちに任せる
-
さっきリアルJKツインテ見たんだけど、確かに白いライン入ってた
しかし良し悪しを語れるほどの一品でもなかったな
前髪の一部だけ染めてるのとかと似たような感じじゃね?
-
さっき変な人がこっちを見てきたんですけど怖かった
-
↑おまわりさん、この女装おっさんです
-
このボイレコのおっさんです
-
死者にむち打つんじゃない
-
髪の話か
なら俺は髪下ろしたあずにゃんがいいな
澪ほどストレートに揃ってなくてちょこっとボサボサな感じがたまらん
-
>>496
OPやEDに少しくらいあの髪型で出てくれても良かったと思う
-
なでなでしたくなるのは純ちゃん ムギちゃん 憂ちゃん
-
純はモフモフしたい
-
律を食べたい
-
>>498
同意しかねる選抜だ
-
わき腹思いっきり引っ掴んでイジメ倒したくなるのはムギちゃん
-
>>502
裏琴吹によって消されるぞ
-
ムギちゃんはムニムニしたいなー
-
デブだからムニムニできるんだ
-
無に還れ
-
けいおんキャラでムニムニ出来なそうなのは梓と律だけだろ
-
ムニムニしたいのはムギであるのは異論なし。
もふもふしたいのは、唯の頭。
犬のように適度に盛り上がってるのが良し。
-
泣かせたいのは律
いじめたいのも律
やりたいのも律
純白の水着を着せたいのも律
律律律律律律律律律
-
律にしたいことといえばそんな風にカチューシャ着けて毛根イジメてたらきっと将来後悔するよと伝えることくらいのもんだ
-
君、部活で煙たがられてるよ
って、りっちゃんに言ってみたい
-
憂ちゃんのポニーテールで遊んで、めっ!って言われたい
-
さては誤爆したな
-
今日びVIPで書いても支援してもらえないんだな
-
VIP、NIP、深夜、そしてここ
どこで書くのがいいんだろう?
-
>>514
時間にもよるんじゃないかな
-
深夜以外ならどこでもいいと思う
-
>>511
乙女な律の事だから、他の部員の些細な言動にさえ過剰反応してしまいそう。
疑心暗鬼に駆られて、何もかもを自分が煙たがられているという流言に結び付けちゃうんだ。
そんな事が積み重なると、精神的負荷に弱い律は爆発しちゃう。
「何だよ!私の事が煙たいなら、はっきり言えばいいじゃんか!
もう知らないもん!」
とか叫んで、泣きながら飛び出しちゃう律。
勿論、他の部員はそんなつもりなかったんだから、律の暴走には唖然とするしかない。
だが、澪は違う。律の事を分かってるからね。
唯や梓や紬が呆然としている中、律を追いかけて部室から飛び出す澪。
泣きながら走る律に追い付いて掴まえて、抱き締めてキスして煙たがってなんかいないって諭すんだ。
律も自分の勘違いだと悟って、澪の腕に寄りかかりながら部室に帰る。
ああ!!!律澪はなんて美しいんだ!!!!!!
-
まだこの律澪厨いたのか
-
この荒らしと向こうの澪厨って同一人物なの?
-
別に害はないと思うけど
-
は?俺が不快に感じたんだから害があるに決まってるだろ!!!!
-
害が無いだあ?
律澪以外には侮蔑的ともとれる発言をして何度も規制騒ぎの原因を作っている奴だぞ
奴に荒らすつもりは無くとも、俺の中では、限り無く荒らしに近いナニかだよ
まあ、律澪に関して妄言吐いている間は割りと無害だけどね
周りが気味悪がってちょっかい掛けない限りは
-
良く分からんが澪は大学で取り乱しながらも音楽に悩んでる律の居場所を示してたな。
-
律澪のためなら他のキャラを蔑むことも厭わないと本人が宣言したのがマズかったよな
-
過去の私怨とかは知らんですよ
どう見ても攻撃的な文言は見えないよねって事であって
>>523
自分で結論出してるじゃないですかー
-
私怨っつーか
リレーSSで律梓を無理やり律澪に路線変更して踏み台と言い放った奴だから嫌われて当然な
他を貶めてまで持ち上げようという輩には当然の結果
-
私怨じゃあ無いよ
ここで言っておかないと、どうせ何時か同じ事を繰り返すだろうからさ
それこそ過去が証明してる
まあ、アイツ他人の話を聴かないから、無意味かもしれんけどさ
-
>>526
過去の攻撃的とも取れる文言を見てきて尚そう言ってるならもう何も言うまいよ
-
よっぽど悔しかったん?
-
何が?
-
ドメイン変更も無事終わったみたいね
-
相変わらず対人論証に熱を上げてますな
-
ここで企画の一つでもドカンとやれば変わ...変わらんな
期間中も大体こんな感じだし
-
企画スレ自体はSSの話は盛り上がるんだがなぁ
肝心の雑談スレが
-
けいおんSSが年末に盛り上がらない原因、3K(規制、帰省、コミケ)とか2,3年前は言われてたなあ
-
初耳ですわ
-
和ちゃんって
なんか無意味に声低いし抑揚ないし出番ないし特典タオルも酷い体型だし
てんで良いとこなしなのに何故かエロいんだよ不思議だね
顔かなイケメン顔がそうさせるのかな
-
子供時代の和ちゃんはかなりイケメンだよな
-
イケメン貧乏というジャンル
-
劇の投票から見て、姫子と和と澪はクラスの三大イケメンなんだろな
-
そして乙女りっちゃん
-
三大イケメンって言い方いいな。
-
今調べたら澪18票和6票姫子4票だと
-
>>542
乙女な律の我儘に応える為、澪がイケメン化していったと考えると燃える。
-
というよりファンクラバーの「秋山さんのロミオ(はぁと」の顔を見るに完全に面食い票ですよアレ
世の中顔なのさ
-
スピ吉が居た
指摘とやらが明後日の方向向いているのも相変わらず
160:12/12(木) 23:40 nVejXxtu0
>>158
いやけいおんのアニメにはある一定の理念はあるよ
それが果てしなく気持ち悪いけど
原作の方にはマジでなんもないけど、同じような作品は同じ雑誌にたくさん載ってるな
169:12/12(木) 23:44 nVejXxtu0
>>162
みんなと離れるのイヤだーって同じ大学行ってただろうが
普通この年頃のガキだったらもっと外の世界に飛び出していくべきだし、そうじゃなくてもいつかの終わりを予感させる作品が多い中
このクソアニメは同じ場所で永遠に遊んでいればいいで終わらせやがった
200:12/13(金) 00:02 8e32O/G60
ハルヒは消失での朝比奈さん(大)の一連のセリフが泣けるわ
青春に限りがあるってことを作中の誰もが自覚してて、だからあんなに悩んでるし
俺がさっきけいおんのここがダメって指摘したのと全く逆
-
何度も言うようですがここはヲチ板ではありませんので
-
スピ吉
間違った見解を持った自分に何の疑問も持たず
自分の発言は正しい指摘だと万年言い続ける
信を貫く姿勢のみは評価に値する
-
けいおんSSが産んだ二大うんこスタースピ吉とUCMを誇りに思う
-
お前かずにゃんさんハブんなよ
-
便さんはけいおんSSに貢献した功績がでかい
-
俺リアルタイムで無かったからよく知らんけど、あの人荒らしまがいの事して嫌われたんだっけか
ここの住民と揉めた末に出ていって、大掛かりな企画立ち上げたけど、誰もついては来なかった
年に200本以上も書いてけいおんSS界を牽引してきた彼も、その末路は惨憺たるもの
けいおん書き手も栄枯盛衰波乱万丈、色々あると思うと、こういう見方も面白いかもしれないね
-
パラレルさんは糞SS量産機だったが
UCMはただのゴミだった
-
牽引すらしてなかったような
コミュニティの一生コピペで言えば「面白くない人が面白くない事をする」の部分に当たる
-
レパラルさんのお人形遊び好きだけど
-
>>555
そのコピペに従うと、けいおんSS終末期になお書き込んでいる俺たちは面白くな…
い、いや考えるのはよそう
-
パラレルさんあんま面白くも無いのに、矢鱈でしゃばって来るから嫌い
律澪厨の次に嫌い
-
>>553
便さんまさに糞であった
「けいおん!大茶湯企画」連絡スレ
1 : ◆WOzlYvh7m22012/06/30(土) 13:44:18.81 ID:AQYEnQGEo
けいおん!の原作が最終回を迎えた事を記念し、来る7月28日にけいおんファンが誰でも参加できる企画をやりたいと思います
(略)
2 : ◆WOzlYvh7m22012/06/30(土) 13:54:37.76 ID:AQYEnQGEo
〜けいおん大茶湯企画概要〜
(中略)
・こうした配慮にも関わらず参加しない者は、今後けいおんファンを名乗ってはならないし、参加しなかった者とはけいおんの話をしてはならない
-
こんな流れ引っ張ってる人らが“面白い人”の訳ないでしょ?
-
>>559
何が糞なのかさっぱりわからない
-
SSの話しようぜ!
-
こんな時こそりしっこの出番よ
-
>>562
けいおん!SSを語る上で欠かせない人材だから
-
書く人の話じゃなくて
書いた内容の話しようぜ
-
つうかSS関係ない部分での攻撃してるしね
-
地の文ありって台本形式と比べるとやっぱり敬遠される?
-
文章の密度にもよる
台詞の補足程度の地の文なら台本形式と読みやすさは変わらない
-
地の文のほうが好き嫌いが入る余地が多そうではある
でも地の文だからってだけで読まない人はいないんじゃないか
-
なんか地の文SS読むと疲れるから最近は敬遠してる
某書き手さんのぎっしり迂遠な文章とか、某書き手のびっしり長文とか、マジ無理
まあ頭使うだけの余裕を持てない俺が悪いのだろうが、正直SSなんだから気楽に読みたい、とも思う
-
地の文は、読みやすさよりも、読む人の事を考えながら書いた方が良い
そういった心遣いは、 結果的に読みやすい文章に繋がると思う
読みづらい文章書く奴のSSはそういった配慮が欠けているように思えて、だから書き手本人にも好感が持てない
-
地の文使うという選択自体が内容に合ってるかどうかだと思う
くだらない内容であえてガチ地の文使うギャップで笑いを狙うパターンもあるけど
-
なるほどありがとう
あまり文に執着しないように気をつけるよ
あと、一人称と三人称の地の文どっちが好き?
-
そういう好き嫌いはあまり気にしないけど、読みやすく書きやすいのは一人称だと思う
三人称は、油断すると視点が混線しがちになるけど、一人称は自分の目線からスタートできるから混線しずらいし作者も読者も感情移入しやすいんじゃないかな
だから自分が書きやすい物、書きたい事に合わせればいいと思う
-
あと、三人称は複数の登場人物たちの心理表現が出来るという強みがあるね
-
三人称で明確な場面の切り替えを経ずに複数人の心理描写なんてやるから、
視線が混在してしまうのでは。
三人称でも(歴史小説を除いて)商業のスタンダードは単一視点。
まぁ二次創作なんで、気軽に神視点でもいいとは思うけど、
視点の混在を嫌うなら視点キャラは固定化させた方が無難。
-
まともにSSの書き方の話をしてる…だと…
-
いいことじゃないですか。
本来こうあるべきです。
-
キャラやらなんやらを叩きに叩く時もあれば誰か個人の話をしたりSSの書き方の話をする時もある
放送時の話題に花咲かす時もあれば原作の話をする時だってある
俺たちは何にでもなれる
無敵
-
同人ではまだ二次創作頑張ってる人がこんなにいるのに、おまえらときたら…
コミケWEBカタログで参加サークル数をキーワード検索
https://webcatalog.circle.ms/
けいおん 87(1日目28 2日目1 3日目37)落選21
ゆるゆり 62(1日目36 2日目4 3日目8)落選14
ひだまりスケッチ 37(1日目20 2日目0 3日目9)落選8
きんいろモザイク 36(1日目14 2日目1 3日目14 )落選7
ゆゆ式 17(1日目8 2日目2 3日目5)落選2
のんのんびより 10(1日目2 2日目1 3日目7)落選1
Aチャンネル 3(1日目0 2日目0 3日目1)落選2
あっちこっち 3(1日目1 2日目0 3日目2)
オマケ
みなみけ 6(1日目3 2日目0 3日目2)落選1
GJ部 11(1日目2 2日目2 3日目8)落選1
咲-saki- 55(1日目22 2日目3 3日目18)落選12(sakiで検索)
★被りあり。
-
みなみけあるのか
行こうかな
-
むしろ全盛期はどのくらいあったんだろ
あと、けいおんSSの次世代に流行ったまどマギとか禁書がどのくらいなのかも知りたい
-
>>580
既刊じゃなく新刊出すとこチェックしてみ
20もないから
-
梓「こうも寒いとファラリスの雄牛が恋しくなりますね」
-
ていうか例年はどのくらい出てたの?
-
ゴキブリとか在日ネタはめっきり少なくなったな
-
>>585
全盛期で今年のコミケのFree!の2/3くらい
Free!はスパークでコミケの25倍の9000サークル参加してたけどあれは腐女子専用コミケみたいなもんだしな
1日のサークル数がコミケを超える唯一の同人即売会
-
なるほど全盛期からは見る影も無いな
ていうかFreeすげー!Vipじゃ全然話題にならないから全く実感ないや
-
VIPが全てかいな……
-
少なくとも良くけいおんの話してたような場所では見なかったと思うよ
-
そのけいおんのお話とやらもVIPなんでしょう?
-
フリーは売り上げもぶっ飛んでたな
腐の購買力は凄いと聞いていたがあそこまでとは
-
強く印象に残っているSSってある?
俺は、澪「first love」
もはや仔細は覚えていないが、律が煙草を吸うくだりは切なくて好きだった。
-
澪「力こそパワー」だったかな
雰囲気が好きだ
-
唯「ゾンビの平沢」
マンガで読みたい
-
>>595
おち○ちんのアップを見せ付けられることになるがよろしいか
おちん○んといえば精子風呂が印象に残ってるな
好きでも嫌いでもないが印象にだけは残っている
-
あ、あそこは抜きで
-
○ちんちんアップとか、寧ろご褒美やん…
-
いちんごで抜きまくった思い出
-
律は聖母な為、クリスマスは大忙し
方々の教会から招かれています
賛美歌の中心に立つ律は、
神秘的な美しさを以って教会内のあらゆる芸術的調度を圧倒する
だが、神すら霞ませる荘厳な律も、性夜に澪の前で淫らに乱れてしまう
律の持つこの二面性は、彼のマリアの処女懐胎を皮肉るような振る舞いだ
皆の前では聖母ぶっても、裏じゃヤってるんだよって
だから、この背面が信者の知る所となった時、
律が宗教裁判に掛けられて処刑されてしまわないか心配だ
-
何言ってんだこいつ
-
律って真っ先に男作りそうだよな
-
しかも割りといけてない感じのつまんない男な
-
俺のイメージでは律は意外に慎重に選びそうな気がする
唯のほうが告られたら特に考えずに付き合いそう
-
澪「りつぅりつぅ告白された…怖いよりつぅ」
-
>>604
原作の話になるが修学旅行の夜に1人でなんだかアンニュイになるくらいにはモノ考える娘だよ
多分人に見えないとこであれこれ思い悩むと思う
-
男に関しては唯は天然でガードしそうな感じなんだよね
ノリで動くのは律だからヤバイかも・・・?
-
澪とか梓辺りが、なんか流されやすそうでヤバい
-
律や澪梓はまだ照れみたいのがある、本当に危険なのは好奇心で動く唯やムギ。
-
梓は年下の彼氏とニャンニャンしてそう
-
澪がヤバそうw
ホイホイ犯られる
-
澪はDV男に捕まって人生台無しパターンが目に見えてるからなあ
-
お前等の中ではだろ
-
何故こういう流れになるとただの偏見というか願望に基づくdisり合いになるのか
つか未だこんなことやってるようじゃ…
-
原作で男との絡みがほぼ無いんだから偏見やら願望になるのはしょうがないだろ
そういう妄想こそがSSなんだからここでは自然な流れだと思うがね
-
>>615
同意
アレも駄目コレも駄目じゃ、流石に窮屈だ
しかし、そんな駄目な事ばっかりやっちゃうのが、俺らの悪い所
-
駄目とは言ってないが、偏見で物事を語ると不快になる人が居ることにくらいはお得意の想像力を働かせてもらいたいものだ
-
>>617
ん?
誰が想像が得意といったかね?
確かに不快に思う人もいるだろう、だが需要もある、だから蔓延する
それこそお得意の(ry
-
SS自体偏見で書くものじゃん
SSを書くこと自体も不快になる人が居ることくらいにはお得意の想像力を働かせてもらいたいものだ
-
まあ肝要なのは、バランスよね何事も
それこそ(ry
-
「お得意の想像力を働かせてもらいたいものだ」キリッ
これは流行る
-
この流れぐらいで不快になってるんじゃSS読むの向いてないよ
原作だけ楽しんでるのをお勧めする
-
ただ不毛だ
好きなSSの話しようぜ!
-
ちょっとだけ面倒臭い話をしようか
今、とあるアニメとのクロス物を考えているんだが、別にけいおんでやる必要の無い代物になりそうなんだ
所詮SSなんて自己満足だから、まあそれでも良いだろうとは思うのだが、お前らならどうする?
書かない?路線を変えてけいおん色を強くする?批判なんて気にせず書く?あとその他?
-
俺なら批判を気にせず書く
そもそもけいおんでやる必要ないなんて批判は的外れだと思ってるし
-
追記
けいおんでやる必要が無い、というか、けいおんっぽくは成らないと思う
少なくとも楽器は出さないかも
-
>>626
けいおんっぽさなんて個人で千差万別なんだから気にせず書く
-
昔見たモンハンやプリキュアのクロスは
楽器どころかけいおんでやる必要性皆無だったけど面白かったし
必要性気にしながら作ってた方がつまらないSSになる気がするぞ
-
直感が大事な時もある
-
けいおんキャラを出せば、書き手と読み手が説明なしでビジュアルや大まかな設定を共有できる
その時点でけいおんでやる意味はあると俺は思ってる
-
クロスさせる作品を全く知らない人を
置いてきぼりにするようなSSは批判されてる気がする
一方の作品を知らない人にもある程度理解できる書き方をする事が
クロス物では大事なんだと思う
-
別に唯律が適当な気持ちで交際したり澪梓が安易に身体を許したりなんてしないと思うがな
何を見てそう思ったのかは知らんが負の拡大解釈は見てて普通にウザいわ
>>630
キャラ間の関係性を破壊しなければ、って前提ならまあ分かる
キャラの関係ありきの話だと思ってるから
-
>>632
こういうこと口にしちゃう俺カッケーwに酔ってる馬鹿共は放っておけ
せっかくSSの流れに変えてくれたんだから
>>631
置いてきぼりにするSSはクロスに限らず批判される気もするが、クロスなら尚更設定の解説とかは必要だわな
-
多分酔ってる馬鹿はいないだろ
普通に思いついてること書き込んでるだけだと思うが
俺カッケーwしてる馬鹿に構う奴を冷静に嗜める俺カッケーwと一人で悦に浸ってる馬鹿は一人いるみたいだけど
-
あくまで俺の見解だから軽く聞き流して欲しいが、クロスSSというのは仕様上2倍以上叩かれやすいジャンルなのではないか、と思う
まずクロス元(この場合はけいおん)の良さが無くなってれば叩かれる。キャラ崩壊や設定改変等。それだけなら普通のSSでも起こりうる事だが、クロスさせる以上やむを得ず改変させる必要も出てくるかもしれない、そう考えるとリスクは多少増すと思われる
そして同じ事がクロス先にも言える。クロス先のキャラをけいおんキャラに置き換えるクロス形式ならばこちらは危惧する必要は半減するが、今度はけいおんキャラの配役に気を配る必要が出てくるからトントンと言ったところか
次にストーリーだが、そもそもストーリー自体が大きく分けて3種類あると思われる。クロス先に忠実なもの、クロス先にけいおんキャラが混ざることで展開が変わるもの、そして設定だけ借りた完全オリジナルのもの。どれになろうと他のが良かったと思う層からの内心の批判は避けられないだろうが、忠実なものは原作通りという免罪符があるから多少は気が楽かもしれない。
他の2つは常にキャラの扱いが公平になるように気を配りつつストーリーに説得力を持たせ矛盾を無くさないといけない。このあたりを疎かにすると当然叩かれる。普通のSSにも言えることだがクロスしている以上気にかける要素は増えるはずだし、更に言うなら話の都合上の悪役がクロスには必要になりがち(ギャグや日常系を除く)である。前述の配役の話と通ずるがそこをどうクリアするかが課題となるだろう。とはいえ、腫れ物を触るような扱いをしてクロス先の世界観・ストーリーの長所や見所を潰すようなことでは本末転倒で、原作を知る人からは批判の対象になるかもしれない
そして>>631の言うような説明不足だが、最初から説明を放棄している場合(それはそれで問題だと俺は思うし批判されそうだが、読者層を絞るという意味では効果的だったり逆手に取って台本形式にも出来るメリットもあるかもしれない)を除き、クロス先がアニメや漫画だった場合はそれを活字に落とし込まなければいけないわけであり、設定にしろ描写にしろその際の説明漏れは意外と多い。細かいところは書く時点で気を配る以外の対処法はないと思われる為、指摘されたら素直に受け入れよう。
まだまだあると思うが何が言いたいかって言うとクロス書く人すげぇってこった
-
それぞれが持つイメージ述べただけで叩き合い?不快?
どんだけ繊細なんだよネットやめたら?
-
>>635
長い
三行で
-
>>637
クロス
書く人
すげぇ
って言ってるだろ!
-
>>635
な
が
い
-
いつも、クロス元ネタ知らない人のことは考えずに書いてる、すいません
-
>>640
なんかそういう書き方している人を否定するような言い方して申し訳ない
基本クロスSSを読む人は元ネタ知ってる人が多いだろうから細かい説明なし
でもいいのかもしれない
ただ、中にはクロス元ネタ知らなくてもけいおんSSだからって読む人もいるわけで
そういう人達にも楽しんでもらおうと思ったら>>631で言ったような事が必要かと
-
俺は元ネタ知らないクロスは一切読まないから、読む人の気持ちが理解できないわ
書く時も知ってる人だけ読んでくれればいいよってスタンス
-
せっかく書いた物が元ネタ知らないで切り捨てられるのは勿体無いから、極力分かりやすく書くよう心がけてる
でも、よくよく考えたら、俺も元ネタ知らん物はあまり読まないんですよね…
-
あ、でも、元ネタ知らないで読んだロスタイムライフは面白かったです
-
バタフライエフェクトも元ネタしらないけど面白かったな
-
クロスを書く時は、けいおん側をゲストにするとやりやすい…、と思います
-
ローゼンメイデンとのクロスなら書いた事ある。
けいおんよりローゼンメイデンが主役だったけど。
-
>>647
見たい
名前は?
-
ムギちゃんの首は多分クロスチョップがよく決まる
-
まーた始まった
-
いや悪くない着眼点だ
あまり華奢だとクロスチョップが芯には決まらないからな
他にもラリアットとかもいいと思う
もちろんガタイがいいから掛ける側にも
-
まあレスリング衣装は似合いそうかもね
-
ムギちゃんの汗ムンムンなお尻に押し潰されて圧死したい
-
>>653
「えっと……顔の上に座ればいいの?」
「お、重くない?」
「ほんとに大丈夫?」
って言われながら心配げなムギちゃんに顔面騎乗してもらって、
めっちゃいい笑顔でサムズアップしたい。
それか、
「よっこいしょー!」
って言われながらめっちゃ笑顔のムギちゃんに顔面騎乗してもらって、
負けないくらいめっちゃいい笑顔でサムズアップしたい。
さわちゃんでも可。
-
>>654
お前とは良い酒が飲めそうだな
-
>>647
見たい
名前は?
-
>>656 http://s.ameblo.jp/64427776/entry-11317170629.html つまんないけと、どうぞ
-
きらきーってもっと無感情というか何考えてんのかわかんねー娘だったような
けいおんの面々ってそれこそ梓以外は典型的口調が薄くて大変だよね
掛け合いのノリの良さが持てなければ一瞬にして無個性で退屈なシロモノになってしまう
-
唯「そんなことないでござる」
律「そうでゲス」
-
SS書いてて一番口調で悩むのは澪かな
例えば部室に入ってくる時でも
唯律は「おーす」とか「おいすー」とかで
紬梓は「こんにちは」でいいだろうけど
澪がなんて言うかイメージがわかない
-
澪「おう、邪魔するで」
-
わいや!澪や
律やん真面目にやっとるか?
-
おう、澪や
律このクソガキが ボカスカ
-
スレタイ:律「澪澪詐欺?」
本文:梓「あー、律? 私、澪澪」
ってのが浮かんだ。
オチは
憂(純ちゃんでも可)「あー、あずにゃん?私、唯先輩唯先輩」
あたりで。
-
>>660
前書いた時、「〜な」って語尾が連発してすごく書きにくかった記憶がある。
「〜だよな」「だけどさ」「思う」「〜思うよ」みたいな。
特に、梓(年下)と絡むと同級生に使える口調が使いづらくて苦労した気がする。
澪の一人称地の文主体ならともかく、会話メインで澪を全面に出すのは自分的にはキツいかなー
-
>>665
基本律と同じ姉御口調だけどあんまり汚い言葉は使わないから
さじ加減が難しいよな
慎重に言葉を選ばないと全然違う人みたいになる
-
あけおめ
-
律は少年みたいになって澪が女司令官みたいな口調になるのはSS初級あるある
-
わかる
書き始めの頃は、ムギちゃんのキャラが把握しきれなくてヒヤヒヤしながら投下してたな
律と梓は、割りと書きやすかった
-
僕は今でもムギちゃん苦手だから実際書かずともふと妄想したくらいの時でもムギちゃんは自然といなくなるよ
-
ムギは「〜だわ」の時とか「〜だよね」とかあるからちょっと難しい
-
ムギはお嬢様を意識すると書きやすい
箱入り気味で“普通の女の子”に憧れている面はあるが一般常識はあり、教育や躾もしっかりされているので比較的人格者
あと百合が好きとかなんか色々混ぜればかなりムギっぽくなるなるはず
時系列に合わせて“お嬢様”度合を変えていくとかして
-
場合によって拷問度も上げていくのがポイント
-
拷問拷問しつこいなぁおい
ドラえもん送り込むぞ
-
各キャラクターたちの声のイメージ
律→だよな〜、だよな!
澪→だよな
梓→ですよね
唯→だね〜
ムギ→うん!
さわ子→そうね〜
和→そうね
憂→そうだね
純→だよね〜
自分の中ではこんな感じ(同じ同意の台詞でも、共感や確認、主観による断定、肯定など前面に出るものが違う)なんだけど、
この「〜」や「!」感を記号で表現すると間抜けになっちゃう。
(「!」だと視覚的に印象が強すぎちゃうし)
もちろん発言の内容で誰が話しているかは分かるようにはしているから問題ないっちゃ無いけど、
ちゃんと彼女たちの声も表現出来てるのかなぁ、って思ったり思わなかったり。
一応、キャラクターの声でしゃべらせて違和感無いようには努力してるけど……
-
>>675
おお、そんな感じだよね
-
前書きってどこまで許容できる?
俺は基本的には無視するレベルで気にしないんだけど、
「つまらないですが…」みたいに予防線を張りにかかるコメントを見るとスッゴいイライラする
つまんないなら見せんじゃねーよ
-
>>677
おいおい…とは思うけど気持ちはわからないでもない
あとがきにこのSSはこれそれこうでした!とか裏話を一言二言とかでおさめてると好印象
-
>>678
一言二言ならいいけどあとがきで
『実はこの時のこのキャラの心理は〜』とか
抽象的な表現を
『この表現は〜を意味していて』とか書かれると萎える
補足なしでSS内で伝えきれよと思う
-
>>679
あと、各キャラの設定を前書きなんかでダラダラと箇条書きにされるのも萎えるよね、クロス物とかで稀に見るけど
-
「こうした配慮にも関わらず参加しない者は、今後けいおんファンを名乗ってはならないし、参加しなかった者とはけいおんの話をしてはならない」
↑こんな前提が書いてあったら萎えて参加しませんよね、便さん
-
何時まで根に持ってんだキメェ
-
>>682
UCMさんちーっす
-
>>682
きっと便様の事が忘れられないんだよ。
ほら、真下には貴方にまで彼の面影を求める人が。
-
大茶会は語り継がれるべき大コケイベントや
-
ただの悪口なら他でやって
-
何気に今年アニメけいおん五周年なのよね
-
五の倍数つながりで、ルパンVSコナンVSけいおんクロスはよ
トリプルクロスって難しそうだよね、何か前例ある?
-
>>688
ルパンとコナンはどちらも読売・日テレ系列&東京ムービー・トムスと制作局と制作会社が同一でコラボできるというのが重要ポイント
けいおんだとTBS・ポニーキャニオン制作でアニプレ・ランティスや角川・ランティスじゃないところとならコラボ可能かとオモ(系列局でも犬猿の仲のMBS制作は確実にムリ)
-
ssの話じゃないの?
-
>>690
だな。しかしけいおんと他アニメのコラボの可能性を真剣に考えた>>689はかわいいじゃないか
-
複合クロスはFate絡みでしか見ないな
スーパーアイドル大戦みたいな話とかあったら見たい
>>689
そういえばアヴェンジャーズとかも同版権だったっな
商業はその辺が難しいよね
-
きらら括りとかありだと思う
文化系の漫画多いし親和性は高いはずだ
-
しかしほのぼの系同士のクロスだと仲良くお話しするだけで終わってしまう可能性が高い
-
夢喰いメr……うっ、頭が…
-
なにそれ見たい
-
元々はSS速報で一つのスレが居場所だったから、本当に1つのスレで書き手の話もSSの話もごちゃ混ぜに話ししてて何かとスレが進んでいたけど、今となっては書き手スレとSSスレを分けたことによって、
「ここは書き手(SS)スレだからSS(書き手)の話すんな」
で話題が止まるよね
-
悪い方に強引に持っていくのさえなければどっちでもいいですはい
したらばに移ってから、このジャンルのSS増えたなとかある?
-
>>694
でもまあ、日常ほのぼの系の作品とクロスさせて一番親和性が高いのは同じ日常ほのぼの系作品であると思う。
百合ノートにあるはなまる幼稚園とのクロスはクロス元知らなくても楽しく読めたし。
話は変わるが、速報の梓男体化SSがようやく完結したな。
今どき珍しいジャンルで、しかも時間はかかったけどちゃんと最後まで書ききったのには敬意に値する。
-
完結させるのは意外と難しいよね
だからこそ、書き上げれば力が付くと思うし、また完走した作者と作品に敬意を表する
ときに、スレ立てといて放置する連中は何考えてんの?
無理そうなら自分で責任を持って削除依頼でも出せよカス、と削除報告を見るたびに思う
何だかなぁ…
-
放置する人は単に忘れてるんじゃないの?リアルが忙しいとか飽きたとかで
梓男体化完結したのか。最初ワクテカして読んでたけど途中からなんかノリが合わなくなって読んでなかったけど完結乙ですね
-
書き手スレがtwitterで盛り上がってますな
そういやチャットだとか匿名掲示板だとかはホイホイネタになったがtwitterやらFBやらはてんでだった、というか他所のネタでもほとんどないね
まあ唯たちがお互い隣に誰もいないかのように黙々とスマホ片手にツイートし続ける様はあまり想像したくはない画じゃあるが
-
まずツイッターは下から順に読むことや非公式RTなどが部外者には分かりづらい
それと単に会話を見せるだけならメールで十分だ
ついでにツイッター風の書き方は設定や書式を整えるのに手間がかかる
その割にリターンが少ないからあまり流行らないんじゃね
画面をAAで再現しても、だからどうしたって感じだろう
顔本はよく分からない
でもあれ機能はmixiと変わんなくね?
それにあの画面をSSで表現するのはツイッター以上にめんどくさそう
イイネが増える増えないだけで似た画面を何度も見せてもしょうがないし
あとは、LINEの再現SSはそろそろ出ても良いと思ってる
tumblrもそこそこ流行ってるけどブログと変わらないしな
はてブのメタブタワーとかはマイナーすぎて伝わらないだろうし
-
むしろ女子高生ならラインやってる方が自然だもんな
-
梓「先輩、47分前に既読ついてるのにまだ返事くれない…ねぇ純どう思う?
やっぱ無視されてるのかな?ちゃんと疑問系で送ったのに……」
純(うっわうぜえ)
-
しかし時代設定にこだわると
まだガラケー時代なんだよ彼女ら
せいぜいSkypか
-
みんな当然のように使ってて、今の漫画の登場人物も普通に使ってるけど、ホントに数年前まではガラケーが普通だったんだよな
-
ソシャゲに課金しまくる唯と澪
-
ソシャゲってガラケー時代の方が流行ってた気もする
-
このスマホだガラケーだの流れに5年という月日を痛いほど感じる
でもスマホペタペタよりガラケーポチポチの方が画的にはわかりやすいよね
-
と、いうよりはガラケーをポチポチやってる人は多分メールだろとわかったけども
スマホをペタペタやってる人は何をしているのか見当も付かないということなのかもしれない
メールやってる人に比べてスマホで「何か」やってる人ではモブが持つ背景としては強すぎるのかもしれない
-
梓はスマホでエロ画像見ちゃうからなあ
-
チラ裏で感想失礼
梓「喜劇『人間複製法』?」
クローンがどのくらいオリジナルの人間に外見が似てるのかっていう描写が入っていたほうが、中盤のストーリーがグロテクスな方向に勝手にイメージしやすかったな、と思ったけど、話は面白かった。
-
おっと、感想述べていくのはいいな
-
実況系SSってどうよ?
あと、紬百合ノートには逆クロスも載ってるけど、マイナー作品との逆クロスってどう思う?
-
一方通行がけいおんにハマった逆クロスは面白かったけど、さすがに基ネタ知らんとクロス以上に手を出しづらいと思ふ
実況系も、知っているかリアルタイムだと楽しめるだろうが、そうでない場合は、よほど書き方に工夫しないと伝わらなくて楽しめないかと
-
逆クロスって何よ
-
いやあ、俺も実は知らんけど
けいおん主人公→他作品=クロス
他作品→けいおん=逆クロス
考えずに感じるんだ
-
それはけいおんSSじゃなくて、他作品SSでしょう。
>>716の例では、禁書SSですね。
-
んじゃなンなンだよ…
他作品(リアル)→けいおん(二次元)
どうだ!
-
他作品(攻め)×けいおん(受け)
けいおん(攻め)×他作品(受け)
.'⌒⌒丶
′从 从)
ヽゝ゚ ‐゚ν まんこ濡れてきた
人 Y /
( ヽ し <ジュンジュワー
(_)_)
-
俺(攻め)×けいおん(受け)
けいおん(攻め)×俺(受け)
ちんこ抜いた
-
けいおんが妊娠したSS思い出した
-
律はヘタレ誘い総受け
-
聡受けに見えてマジでビビった
ヘタレで誘うけど聡相手にタチを振るう謎の女、律
-
聡はペニバン装着した律澪に掘られる運命
-
秋山澪(22)
うーむエロい
-
うむ
セックスに最も適した年齢だ
-
あー、唯ちゃんたちも大学卒業する年齢かー
……彼女たちも就職する歳なのか……(震え声)
-
そういや小学校の頃どの先生だったかが音楽の時間にギター披露してたな
特に触らせるわけでもなくただただ弾いて聴かせてた
あれにはどんな教育的意義があったのか不思議でならないが美少女、もとい美女がやるなら画になる気がする
-
うちの小学生は卒業式の後に保護者だけを集めて
先生がいきなりギター弾き語りで熱唱し始めて
どう反応して良いか分からなかったと親が言ってた
唯ちゃんはやりそうだし皆喜んで聴きそう。
-
澪誕SSで、変態澪氏の書いたものある?
-
書き手スレでも話に出てたが
どうすればかわいいSSが書けるんだろう
絵に比べると文章じゃ難しいよな
誰かキャラがひたすらかわいいSSを挙げてくれ
参考にしたい
-
誰かとイチャイチャする平沢姉妹は可愛いと思うな
平和とか平梓とかは百合ノとかにもあるはず
可愛いSSってなんだよ無骨なキモオタには不可能な題材じゃねぇか
-
澪「ぴーぽーぴーぽー」
まず1レス目の澪が最高に可愛い
そして、働く車よりやっぱり律が好きな澪が乙女可愛い
澪「だけどwそれがww一番むずかしいwwwwのよwww」
ウザ澪だけど最高に可愛い
律「私にだって女の子らしいところあるんだぞ」
ストレートに可愛い
律可愛い
澪「近所にしまむらがオープンするんだ」
澪だけじゃなくみんな可愛い
だけどやっぱり澪が一番可愛い
梓「親がジャズバンドやってます」
虚言癖にゃん可愛い
-
無骨なキモオタ目線だと、やはり恥じらう女の子は可愛いと思えるな
純「憂ってエロいよね」憂「えっ」 みたいなの大好き
>>735の律「私にだって女の子らしいところあるんだぞ」みたいに一人で悶々としてる女の子も可愛い
-
>>735
梓「親がジャズバンドやってます」
あれこれ考えてを巡らせる梓がかわいいな。原作設定を大いに使った良いSSだ。
梓を主体にして五人全員が会話しているところにも注目したい。
SSにおいて父母の登場は基本的に避ける人が多いみたいだけど、このSSでは登場させて、うまくかストーリーに絡めているな。ギャグでありながら、かわいらしいと思わさせるいいSS
-
澪「ぴーぽーぴーぽー」
澪がちょっと変わった性格のSSは多いと思うけどなぜだかおもしろいしじゃわいいな。この意味のわからなさ具合がかわいさにもつながっているのでは。
澪「だけどwそれがww一番むずかしいwwwwのよwww」
これもカオスだけどまあインパクトがあるな。>>1が言ってたように出オチだった。澪は原作とのギャップ要員で使われることが多いね。
ところで、律澪はこういうイチャイチャ展開になったら口調変わったりするのかな?
ムギも「〜だわ」か「〜だよ」か迷ったりする。後半のムギは唯っぽい口調もあったし。
-
紬「そうわよ」
-
>>735
しまむらの澪は確かに可愛い、というか愛らしいな
-
しまむらだけ読んでなかったから読んだ
宗教の勧誘じゃねーかこれww
澪のかわいさは分かった
これはドン引きしつつも律が付き添ってるから澪がかわいく見えるのでは
では逆に澪一人ならって考えて思い出したのが
澪「徘徊後ティータイム」
澪「恥ずかしがりやの女子高生です」
やっぱり一人でも可愛かった
澪って可愛いキャラだったんだな
初めて知ったわ
-
拷問されてる澪が一番可愛い
-
>>739
こんなので笑ってしまった
-
みおみおは常にかわいい
-
恥ずかしがり屋のくせに黒のビキニを着てくるくらいには挑発的
この地味な娘がイキってる感が好きです
-
水着は一年の時の奴が1番だったな
全員
-
>>746
激しく同意
-
憂と鈴木の水着に価値はないとおっしゃるか
そういえばさわちゃんは最終的には頑ななまでに脱がなかったね
やはり年には勝てぬか
-
>>748
彼女には俺達みたいな豚に易々と肌を見せない貞淑さがあるんだよ!
-
さわちゃんが一番ムラムラくるブヒ
-
恐ろしいことにけいおん連載開始から7年の歳月が過ぎようとしている
唯たち卒業から来年で5年
さわちゃんの三十路がなんだか若く感じられてしまうのはこの経過時間に目が眩んでいるのかはたまた高齢化した社会のせいだろうか
-
書き手交流スレで久々に企画の流れ出てるな
-
唯たちも就職か
みんな何に就職したんだろう
-
唯は教育学部だから先読めるんだけどほかの5人学部も不明のまま連載終わったからなw
-
澪は優秀だから米国のインベストメント・バンクか、
欧州系金融機関の投資銀行部門に就職したかと思われる。
でも律は二人の時間を大切にして欲しいし、
澪の携わっている仕事が人間味のない商売に思えてしょうがないの。
そうして二人の仲には亀裂が生じ、
最後は澪達の標的となった紬の会社を守るか、澪に付いて行くかの決断を迫られて、困りっちゃん
そんなSSを構想してはいます。
そういえば、SSで彼女達の高校卒業後を明確に書いた事はなかったなぁ。
-
あー、でもその前に、書きたいテーマが他にあるから、実際に執筆へと移るのは暫く先になりそう。
-
頑張って
-
vipのけいおん関連のスレにはずいぶん正義漢が多くなったような気がします
例えばムギのことを「沢庵」呼ばわり、あえて悪く言うならオモチャ扱いすること
もっと言えばキャラとキャラの間に不等号を入れることすら毛嫌いして
「全員のことが好きな俺が正義。お前みたいなのはニセモノ」と言わんばかりの人が
無論それこそが正解で何も間違っていないのですがvipのような場でその態度ではひどく息苦しい
というか匿名掲示板なのだからもっと気の利いたレスポンスをしていただきたいと思う今日この頃であります
-
>>758
便所の落書きにナニを期待しとるんだオマイは
-
どちらかと言えば便所の落書きなのだからそんなに肩肘張らずにもっと気軽にレスしてほしいというか
そりゃあ俺だって愛を訴えたい時もあるにゃああるけどそんなどこでもかしこでも愛の押し売りをされても困るというか
もう少しラフにやってほしいのよね
その正義漢たちがここを見てるかどうかはわかんないけどさ
-
つブーメラン
キャラスレに対して言ってるならアンタが悪いんじゃね?
いくらvipだとしてもそういう層の集団しか居ないでしょ
ssに対してのレスに関して文句言ってるならそれは作家病って奴なんじゃないですか(^o^)
-
まあブーメランなのは承知なんだがどうにもやりにくくってねえ
あんまりお固い人が来ちゃうと冷めちゃうし流れ止まっちゃうんだもの
キャラスレなんて久しく立ってないしssに限った話でないのでわざわざけいおん関連の〜って全指定したんだから少しくらい汲み取ってほしいもんだが
あまり無駄に煽られても困る
-
煽ってるつもりは無かったんだけどな、すまんこ(´∀`\xAD\xFB)
けいおんスレに自治厨気取りなんて見た覚え殆ど無いんだけどね
アイマスとかじゃよく見るけど
-
人を減らすまいと潔癖性になる人が増えたのかね
放っておいても人が来た時代に比べれば過敏にはなっている
-
まあでも言いたい事は分かるわ
あまり生真面目にやられてもつまらないし、新しい事も産まれない
閃きというのは概ね、脳ミソがリラックスしている時に起こりやすいというしな
適度にふざけるのは大事なことだ
-
とは言え一時期のキャラのフルボッコサンドバッグ状態もどうかと
ただでさえ便乗してくるアンチって執拗なんだしジョークのつもりなら歯止めかけないと当然報復を受けますよ
-
しかしだな
どう見たってほとんどツッコミ待ちのふざけたスレタイのスレなんかじゃそういう生真面目は率直に言うと場違いなのだよ
どうせ2時間後には落ちてるような有象無象のひとつなんだからもう少し大きく構えなさいよと
真面目な愛はいわゆる本スレ系のスレが立った時のために取っておきなさい
-
多分「冗談なら何言ってもいいのか」って怒ってる、というか怒り狂ってんだよね
そういう人いっぱい見てきた
気持ちはわかる。俺だって唯の池沼ネタに腸煮えくり返らせた時があった
でもvipみたいな場に居着く気があるんなら怒り狂う様までネタでやるくらいしてもらわないと単純につまらない
つまらないところには誰も寄り付かない、そんなのは今の今までけいおんに執着しちゃう俺なりそういう熱血漢なりにもきっと不利益なことだろ
まあ「そんな自分にとって気分悪いスレなんか伸びなくていい」なんて言われちゃえばもうギャフンと言うしかないのだが
-
こういう長文が書かれるってことは、ここは本スレ系の堅いスレってことでいいのか?
-
>>768
池沼ネタは○○信者の仕業だろうけどな
けいおんは唯がほとんど歌ってるなって言ってやると発狂するw
ちょっとおもろいw
-
アニメ板では澪キチガイ姿見せなくなった
-
まあ正直ウンザリなんですよ。たまに立つけいおんスレがこれかよって
ていうか前から思ってたけど
同じく冗談を邪魔する所か本来の意味を歪めている点でよりタチの悪い筈のアンチには何で何も言わないんですかね…?
>>768
はい、そういうスレは伸びなくていいと思います。
彼女らは汚れ芸人じゃないんで
-
これってSSの雑談なのか?
-
SSを投稿する場所についての雑談だな
けいおんが終わってからこんだけ時間が経過しているのに
VIPのけいおんスレに来るような人はよっぽど好きな人なんじゃないのかね
-
おばさん、おめで
たくないね
-
20以上はおばさん
-
池沼ネタとか、ネタと解るんなら普通にスルー
ただ作品愛キャラ愛を語っておいて特定キャラ貶める奴って居るよな、どんな思考してんだかってなる
-
>>777
リドルは本当に酷い
奴のSSは、律好きのごく一部しか得しないレベルの胸糞ばっかり
-
誰だよ
-
>>779
乙女心と秋の空 書いた奴
-
支部でそう名乗っていて、有名()らしい
-
初めて聞いたw
-
個人を叩く気は無いが、よくまぁアンチスレ住人である事を公言出来ると疑問には思う
-
何かさわ誕で良いSSは出ましたか?
-
今日さわちゃんの誕生日だったのか……
ち、違うよ知らなかったわけではないよ
ただお年を召してるから誕生日なんか祝っても喜ばないどころかむしろ悲しむかなーってね
-
この年で誕生日なんて嬉しくないわよ!って言いながら全員にスルーされたら寂しがりそうなさわちゃん面倒くさかわいい
-
用語集のくろすやとリドル編集したの誰だよ
-
あそこは人を非難する場所だったの?
-
見てみたけど、別におかしくな所は見つからないんだが、誰か書き換えたのかな?
書き換える前はどんな記事だったの?
-
主観丸出しで酷いもんだったよ
せっかく善意で客観的に柔らかい表現に書き換えてくれた人がいるんだから以前のは言わないでおくけど
-
唯「ええっ澪ちゃんの家って部落なの?」っていうSSが胸糞すぎた…
紬拷問ヨリ胸糞だった。どうやら俺は
大勢が一人を徹底的に虐めて味方が一人も居ないという展開に耐えられないらしい
-
>律以外のキャラクターが負の面を担うことも少なくない。
乙女心と秋の空なんて律が一番悪者だったろうに…
-
主観丸出し、てことは、その書き手がよっぽど嫌いだったということかしら
何書いたのかは知らんが、スレの流れからして陰湿なやり方だったというのは想像がつく
とはいえ、火の無い所に煙は立たぬどもいう
俺たち書き手も、発言には十分気をつかった方が良さそうだな
それこそ、アンチに都合よく取られ餌食になっちまう
あ、面倒くさ
-
SSを書く以上に雑談場での政治や空気を気にするとか
馬鹿じゃねえの
-
>>794
あ?
んじゃテメー、自分の過去作晒した上でもういっぺん同じこと言ってみろや
政治だかなんだか知らないが、そういう面倒くさいことを気にしないんなら出来るよな?
俺は無理だけど
匿名掲示板という安全地帯で>>794みたいな事言ったって説得力無いんだよ
主張を曲げないんならさ、晒して以後コテハンで語れよ
人を罵倒するからには、そこまで徹底しろやクソガキ
-
そういやここ最近気になってたんだけど皆さん的にはここでの話題は極力ss関連に留めとくのがベターなのかな
けいおん関係あればなんでもイイかなーと思ってた自分がなんとなくズレてるような気がして
-
>>796
SS関係に留めるべきなのだけど
もう誰も率先して語ろうとはしないし、(わざわざ読むための企画が出来るレベル)原作終わって燃料が潰えた今となっては、あまり目くじら立てなくても良いのかな、と思う
過疎よりはまあ、マシ
ただそうやって放任しすぎると、マジで無関係な事しか喋らないゴミどもの集まりが此処なのよね
-
用語集にも書かれてたな、そういえば
最近叩かれているが、あれは単に負の面を書いているだけでは無いか
雑談スレの記事とか、特別間違っている気がしない、もはや見ての通りじゃない
別にわざわざ用語集にまで悪口を書くこた無いだろうとは思うが、
それこそ>>793みたいに何かがあったからこそ寸暇を削って書いたと考えると、正直一考すべき事態なのでは無いかと思う
あのやり方は確かに間違ってはいるが、そもそも良い事ばかりしか書かない用語集のスタンスには首を傾げざるを得ない
-
けいおんss擁護集とか言われてたね
-
個人的には用語集自体が寒い
-
>>800
おま…
あの程度で寒いとか言ったら、カルーア語りをする俺らや、こうして語り合う事すらも否定することになるぜよ
ブーメランになると分かってて言っているならもう突っ込まんけど
-
いやそもそも語りは寒いものだろ
寒い事をあえてやるっていう一種の滑り芸だぞ
-
いやだからさ
普段お寒い事をやっているような輩が、何かを寒いと否定するっていうのは、少なくとも自分はそれよりは寒くない(痛くない)と思っているんちゃうかと
カルーア等の滑り芸は、俺たちは見慣れているから麻痺しているだけで、端から見たら相当痛い
俺だって初見は引いたくらいだ
用語集なんて、一般的に見ればまだ可愛い方だと思う
-
>>800がどう思ってるかは知らないけど俺は「お前らは寒い。俺も寒い」ってスタンスだなぁ
寒い事やってるって自覚は大事だと思う
立派な事やってる!って謎の自負がある人ほどしょーもないイザコザを起こしてるとすら思う
-
ゆいあず厨ウザ過ぎ
版権絵に意味など無いっうの
-
新規絵の話?
-
久しぶりの版権絵が出てたのか
3期とか可能性あるのかね
-
///←これ多用してるSS読むとイラっとしてごめんなさい////
つまんねって書きそうになったけど我慢したので許してにゃん//////
-
>>808
俺ww多用wしてるwww
スマンコ/////////
-
(^^)///
-
じゃあどんな感じがいいんですか
唯「えへへ、あずにゃん大好き///」
梓「えへへ、澪先輩らびゅーです♥
澪「やっぱり……私には律じゃなきゃダメなんだ」ホッペタマッカ
律「うひょひょひょ♪ムギのおっぱいやわらけー♪モミモミ」カァァ
紬「ああーん♥りっちゃんらめえええええええ!!!」
律の激しい愛撫に紬は顔を赤らめ、程なく絶頂を迎えた。
-
>>808にもある通り「多用」されない範疇でかつ多少ギャグっぽい感じならいいと思うよ俺は
そういう意味じゃそれは普通にアリ
-
>>806
そ
ことあるごとに勝利宣言
オレの怒りは有頂天だわ
-
唯梓は映画で否定されたし許してやろう
映画以降唯梓の勢いが消えSSも消えたのがワロス
-
けいおんSS自体も消え(ry
-
>>813
そうか、有頂天なら問題無いな
-
ワロスw
-
なんか最近、頭の悪い、あと寒い()書き込みが目立つな
何?皆社会の荒波に揉まれて退行しちゃってるの?
それとも、頭はそこそこ良いはずの学生ちゃんがイキッテんの?
あ、ちなみに俺は退行したほうね
-
おそらく彼が言いたかったのであろう怒髪天
本来は「怒髪、天を突く」の略で髪の毛逆立つほど怒る様を表す
例示としてあずにゃんの逆立ちツインテ探したのにあの娘驚いた時くらいしか逆立てたないのね
なんか意外
-
中学生ぐらいから精神的に成長してないから退行もくそもない社会人です
-
どこまで釣りでどこまえがコピペでどこまでがマジレスなのかわからん…
すげースレだなここ…
-
最近生え際が退行してきた気がしないでもない
-
俺は頭頂部が…
…ま、まだ少しだし、うん
-
>>819
喜んだときとかツインテ振ってなかったっけ?
-
>>824
45度くらいまでは正でも負でも普通に感情が高ぶった時にも動くんだが
これがそのまま真上まで上がるのは初期に軽音部のモロモロに驚いた時くらいだった
-
もうすぐ憂誕やね
-
憂誕もだけど先にバレンタイン百合百合ss期待してます(´∀`\xAD\xFB)
-
バレンタインか…
何年か前に会社のOLがチョコ配るの止めようとか言い出して以来
チョコもらったことがないな…
けいおんだとアニメで梓憂純がチョコ作ってたの位か?
-
原作では梓が2年生の時にも作ってる
憧れの澪先輩にチョコあげることができてグヘヘ
でも直情的な唯先輩もなんだか捨てきれないの
という恐るべき見境のないレズ具合を梓が発揮した俺の中で伝説の一回
-
↑表現が面白いwww
-
流石ガチニャン
-
今にして思えば梓の登場はなかなか面白いイベントだった
一年次の4人は泊まりで合宿行ったりクリスマス会開いたりと仲良しさんじゃあったのだが
クリスマスであるとかバレンタインであるとかそういう機会に贈答しあうような仲ではなく
ある種ドライな、文字通りの意味で部活仲間であったように思う
それがどうだ中野くんはそうではなかった
ひとりだけ後輩という立場にあり目下の関係性があるのはもちろん確かなのだが
一年次に4人がお互いに向けていた矢印とは確実に一線を画したものを先輩たちに向けていた
そんな刺激的なのがいれば目立つことこの上なくそりゃあ澪ちゃんの人気もかっさらいますわなぁ
-
あずにゃんがいないと軽音部じゃないよっ
-
一線を画したものかぁ
-
最後の行もそうだが3行目の時点で既に事実誤認しとるな
-
クリスマス会のレクレーションのプレゼント交換と梓が贈ったチョコケーキの意味合いの違いくらいは言わずもがなでわかってもよさそうなもんだとは思うが
-
>>829
ここから唯梓色へと傾倒していくんですよね原作、それを受けたアニメともども
ボクァ二行目で完結してそのまま澪梓ルートで通した方が良かったと思いますね原作だけでも
-
梓「澪先輩は飽きちゃいました」
-
>>837
唯が主人公として梓とちょっと仕事したくらいのもんで澪梓の絡み、ツーショット自体はそこまで減ってないと思うけどね
まあ唯澪の方が一貫してるけど
-
どうなのかね
原作はアニメの成功を見て意図的に唯梓に切り替えた感もあるなw
後追い多い漫画だ
-
アニメが第二期で唯梓前面に押し出してきたころ漫画はもう受験期入って佳境もいいところだったんですがそれは
-
受験期の紬梓の絡みは結構良かったけどね
-
元々原作から唯ちゃんとあずにゃんの絆がしっかり描かれてたぞ
バレンタインの形式的なチョコに気を取られて飴ちゃんの意味を理解できてない奴が多そうだ
-
別に理解できなくていいや
-
うむ
アニメを見ればそこに総て描かれている
-
一貫して部長になってからもお手本の先輩として扱われてたのは澪ちゃんだし
その辺は割としっかりしてるのでは?
>>843
「甘い」はシンプルかつ意味深だね
-
>>842
あれなんてただのムギへのテコ入れでしかないじゃん
-
斜めに構えるのはやめよう
-
テコ入れと掘り下げは違うから…
-
ってか原作じゃムギと梓の絡み自体殆ど無かったから
このままじゃまずいと、思い出しかのように絡ませてみましたみたいな感じ
-
| |
\|\| |/|/
|~\ | | /~/|
ヾヾヽ、_|_|_/ //
\/ \/
/ ● ●\
| |
\ \ //
| \_●/|
/ ∧__∧ \
/ /| 思 |ヽ ヽ
| | | い. | | |
| | .|. 出 .| | |
■ | シ |. ■
|\カ/|
| |. | |
| |. | |
■. ■
-
ジャンプスレの見過ぎで同じような切り口の批評しかできなくなる程度の人間が創作を語るとは臍で軽音部の一年分のお茶が沸くわ
-
>>852
同感だが、お前の沸かした茶は飲みたくねぇな
物理的な意味で
-
ていうかぶっちゃけ政治の道具に使ってる人とかいるからね
それに流される人も人だけど
-
んだから政治ってなんの事やねん
多用するなら用語集にでも乗っけてくれ意味わからん
-
派閥争いとで言えば伝わりますかね
-
それはつまり、唯梓派だの唯澪派だの原作派だのアニメ派だのの仁義なき意味なき抗争のことかい?
ああ、それはくだらねぇな
-
テコ入れとか言い出したら
原作の梓自体がけいおんでのテコ入れだよなw
-
あんまり原作にはケチつけたく無いんやけど
梓の後輩とかも軽音部に入れて良かったと思うんだ
後輩が憧れて入り、教室ライブが出来るだけの人気ある部なのに、たったの5人で打ち止めとか、
逆に不自然やろ
-
まあ萌え漫画の主要キャラは大体4〜5人なんで
建前的には純ちゃんが語った通り
あと内輪ノリの上にアニメ独自の教室ライブは関係ないのでは
-
ああ、確かに映画は原作では無いやな
でも公式なんだし、広義では原作と考えてもよかばってん
あれって、かき先生はどれくらい噛んでいる物なんやろか?
というかお前ら、読書会企画参加してるか?
すっかり流れ止まってんぜオイ
-
原作そのままじゃダメだから変えたんっしょ
-
ほとんど無関係と思っていいよ
そもそも唯たち入学直前に部員全抜けして廃部直前の部活だったわけで
唯の学年が確変起こしたというだけで最初から近年の桜高における軽音楽部は人気のない部活だよ
多少ライブが盛り上がろうが人の少ない部活ってそんなもんというリアリティはあるのかもしれない
昔の軽音楽部はちょっとしたものだったらしいからあるいはトドメさしたのはさわちゃんのトンデモパフォーマンスだったりして、などと想像するのは読者の自由ではないだろうか
-
読書会が完全にスルーされててワロタ。お前ら相変わらずだな。読書会は時間ができたら一気に書くつもりだ
-
感想書かなきゃと思ってしまうと読むにも時間のゆとりが欲しくなり
結局読まない
-
時間は作るもんだろうが…
-
実際そこそこ名が通ってた軽音楽部が背部に瀕するってどういう状況なんだ
大きい部活ってのはそれだけで人を呼ぶからスパイラル的に大きさが維持拡大していくもんなんだが
あるいは名が通ってたのは割と昭和だとかそういう時代の話なのか
しかしさわちゃん時代にはそこそこ人がいたようだし本当にさわちゃんの恋の暴走が人を散らしたのか
-
>>867
そりゃ全国大会常連とかどこかのコンクールで優勝したってクラスの部活なら
規模も大きくなってそう簡単に廃部にはならんだろうけど
所詮は『桜高祭での軽音部のライブは結構有名だった』ってレベルだからなぁ
軽音部なんて元々メジャーな部活でもないしそんなもんだろ
-
>>867
4行目の通りなら、紀美を始めとするデスデビルメンバーは良い人過ぎでしょ。
軽音部退廃の戦犯が山中なら、縁を切られて卒業後の関わりは合切なくなるレベル。
-
自分の経験だと
カリスマ性の高い連中がいた世代がいなくなると
じわじわ23年掛けて世代交代の度に衰退して、カリスマ世代を知る連中の卒業を契機に一気に腐り落ちる
-
23年…
さわちゃん先生はアラフォーだったのか
-
ガールズバンドなんて珍しいだろ
そしてあそこは女子高だろ
つまりはそういう事だ
-
>>870
どこのけいおんSSだよw
-
強烈な一撃
-
うっかりjaneのタブ消して気付いたのだがこの掲示板検索に引っかからないのね
用語集の過去ログからようやく辿り着いたぞ
-
>>875
時々忘れそうになるがここ2chじゃなくてしたらば(外部板)なのよね
Janeの要望スレ見るとニコ動掲示板も見れるようにしてくれとかやる夫板(したらばじゃない外部板)も見たいとか無理難題ふっかけられててワロスw
-
困った時は菫ノートに行きなされ
ググれば普通に出てくるので、そこから来れる
-
憂誕ですね
SS速報VIPは落ちてるみたいです
続きをどこに書くか・・・
-
猫の日だというのに今日の誕生日を憂に取られるあずにゃんは猫界の風上にも置けない畜生
-
それをヒントに一つ書いてみるんだ
-
紬「紬菫唯憂のDQ3」
-
>>881
どういうこと?
-
憂誕いっぱいだね
-
歳とる毎に筆力が下がってく
若い頃だって別に良くはなかったが、ここまで酷くはなかった
前向きに上達を目指して取り組める若年者が羨ましいよ
-
筆力は下がれど、深みが増す
頭は硬くなっていくが、文章力はある程度身に付くし、執筆のコツも、なんとなく分かってくる
歳をとっても悪い事ばかりやないぞ、悲観することは無い
-
年を取ったときに固くなるのは、頭もだけど手というか腕もで。
さらにいえば、仕事だなんだで身体も固くなってきちゃう。
そうなってしまうと、なかなか動かなく(書かなく)なっちゃう、ってのが筆力の下がる原因なんだと思うのです。
だからこそ、色々な新しいもの、みずみずしいものに触れて、固くなったものをほぐさなきゃならんのですよ。
-
>>886
本当にそうだと思う。
しかしながら、書きたいネタが今んとこ無いために、モチベが湧いてこないのはデカイ。
企画どうすべか。
ムギの家、ね…。
-
ムギちゃんは普通に電車に乗って帰るより下校途中にふっと蒸発する方が夢があって好きなのだ
そんな私は空想科学大好き人間
-
ムギちゃんといったら二回目の合宿の謎踊り
彼女はたった一人でヨイショヨイショと言いながら何をしていたのだろう
隣にいた澪ちゃんなんかあまりの恐怖に言葉が出てなかったゾ
-
律に挿入したい
-
嬉しさを体全体で表現してたんだよ。
可愛いじゃないか!
-
お、おう・・・
-
律に挿入したい
-
可愛いといったのは、ヨイショヨイショと言ってるムギのことなんで、引かないでください…
-
それはそれでちょっと……
-
ヨイショヨイショしたい人を挙げる流れかな?
-
やべ、企画始まってんじゃん
-
@wiki事件でスミノちゃんが心配・・・
-
あれで心配なのはパスワードが運営側で強制リセットされてることだ
登録時に捨てアドだとリセット後のパスワードが届かずに復旧できない
そんなことはないと思いたいが
-
もう百合野スミノ入っても大丈夫なんか?
-
管理人のID、メアドが抜かれるという話でアクセスだけならなんてことはない……はず
-
俺普通に入り浸ってんだけど……
あれだろ、不正に書き換えられた、ていうだけでウイルスが云々、ってわけやないんやろ?
安全なんやろ?
-
その不正に書き換えられた部分にウイルス仕込まれたりはないの?
俺は両ノートさんの発表を待つ
-
悪意あるスクリプトはあってもウイルスは無いよ
あとウザいから似非関西弁やめて
-
>>904
別にええやんそんなこと
ケツ穴の小さな事ぬかすなやガキんちょ
あと、教えてくれて有り難うね、これで安心して菫ノート行けるわ
-
なんカス口調はやはり気持ち悪いな
-
ただ何の気なしに似非関西弁やってただけなのに、勝手になんカスにカテゴライズされて気持ち悪い言われる身にもなってみろやゴミ
-
ウィキ大丈夫みたいだね。
尤も、その騒動の渦中でも閲覧が極端に減るような事はなかったから、
始めから危険視していた人は少なかったみたいだけど。
-
なんカスヘイト集め過ぎワラタw
-
今度の件も彼等の言う行動力()の結果ですし
本当に傍迷惑な
-
どういうことだってばよ…
-
なんjを差別する隔離施設のクソガキ共か
どっちもどっちだな、一生やってればいいさ
-
いや例の弁護士やコテハンの誹謗を無関係なwikiで垂れ流しておいて惚けられましても
というか規制の原因の常習犯に差別も何も
-
そろそろけいおんかSSの話をしませんか。
-
けいおんss「ここはわたしのスレなのにぃ…みんな無視するよぉ…」グスン
-
にゃんあずが今回の騒動で情報流出するSSはよ
-
SSの話だあ?
ネタはあるのかオイ
読書会企画の感想はいつ書くんだ貴様ら
ムギの家企画はもう終わるんたが?
-
917さんはもう書いたの?
-
俺? ハハッ
俺が感想書くとやれ偉そうだのドン引きだの何様だこの野郎殴りたいとか言われるから、もう書くつもりは無いよ
馬鹿馬鹿しいよね、貴重な休日割いて企画読んで感想を真面目に正直に書いてフルボッコとか
お前らこそ何様のつもりだクソガキども、とは思うけど、それはお互い様だしね、
俺にはこの界隈はむいていないんだろうね 、だからお前らだけで精々頑張りなさいな
俺はもう知らん、廃れるなら廃れてしまえ
あ、いちおう今まで読書会企画で上がったSSについては、最新の作品以外、全て感想を書いているよ、だからこそ馬鹿馬鹿しいのさ
-
俺は毒舌な感想好きだけどね
潔癖な人も多いみたいだが気にせず続けてほしい
-
池沼SSに出る凶暴な憂が嫌いって人いるかな?うーいと呼ばれてる奴
池沼唯は普通の唯と比べるとまったくの別物だから全然気にならんが、
あの憂は(池沼唯と比べたら)原型が残ってるしそこが嫌い
-
あんなの読んでる奴いたのか
-
>>919
お前それ言うの何回目だよ
構ってほしいのか、かわいいやつめ
-
>>923
えへへ///
こっちだって好きで言っているわけじゃねえよ
言わねえとやってられないんだよいい加減にしろ
-
だんだんお前のイメージ図が和田晶になってきた
-
>>924
全てはこの場所が好きだから、か
匿名掲示板なんて基本はノーガードの殴り合いだ、タフじゃないとやってられんわな
-
どんな感想を書くのかは知らんが辛口意見を言う奴が
叩かれるのを気にしちゃいかんだろ
そういうのも含めて活性化に繋がると思うが
-
今回、その辛口意見のおかげで活性化したと思う?
-
>>928
自分にとって相容れない意見に対して、どう捉えるかで話は変わってくるが
「ふざけた野郎だ。正直理解できないが、まあ、そういう人間、見方があるということは今後の参考にしようか」
みたいに受け入れれば、お前の器は拡がり、さらに広い視野から執筆する事が出来るだろう
もしくは、反発心をモチベーションに変えてさらに良くしよう頑張ろうと努力すれば、貴様の成長に繋がるし、周りもなんらかの影響を受けて活性化するかもしれん、しないかもしれん
が、ただ「何コイツむかつく、理解できない」で終わらせるならば、そこからお前は一歩も進めないし、何も学べていないことになる
反駁的に問うている時点で、お前はそれが分かっていない
間違いなく後者
そんなお前に書き手としてこれ以上の成長は期待できないし、
そんなガキ共ばかりの掲示板なら、活性化などあり得ないだろうね
-
もっと感想に対しても反論しあえたらいいんだよ
「なにこれクソじゃん」
「は?お前の方が読めてないだろ、小学校からやり直せガキが」
「それでも論外だろ。お前こそ何言ってんだ」
って
だがここでそれをやると「作者の自演乙」となって流れが止まる
作者自身が名乗ってコメントしようものならそれ自体に叩きが来る
その結果、作者も読者も言いっ放しで終わって次に活かせないっていう
-
>>930
それは最早掲示板の体質で、どうしようもない部分があると思う
だからこそ、それぞれがどう捉えるか、という個々人の質が重要になってくるんだと思っている
もしくは、だな、もう面倒くせえから全員コテハンにしようぜ、そうすれば疑心暗鬼による自演乙が無くなって、より意見が通しやすくなるよ、
より意見が出にくくなるだろうけどね(本末転倒)
-
管理人に頼んでIP表示制にしてもらおう
-
いいんじゃね
ただ、匿名で立ち上げた方が円滑に進む場合(企画者とか)もあるから、困る人も出てくるかもね
俺はもう一生企画者なんかやらんし、一切困らないので賛成しとくお
-
企画者経験はおろか、最近はもう企画に参加すらしてないなー。
-
>>934
次の企画者が決まったな
-
最近、変態澪の人を見ないね。
あの人の可愛い系律はまた読みたい。
-
誰?
-
律って桜と会話ができそう。
花の蜜を貰って、代わりに律分を与えてあげたり。
-
澪って向日葵と会話ができそう
律は櫻子
-
そろそろ5周年らしいですよ
-
記念に律を脱がすか
-
そいつじゃ力不足だ
乳付けて出直しな
-
それなら私がやってやるです!
-
菖「私もやるよ」
-
意外と低いけいおんの貧乳律
いや率
-
憂に巨乳のイメージが付きまとうのはなぜだろう
-
実際さわ子以外気づかないくらい唯と大差ないレベルでムギのがかなり大きいんだろうけどな
-
原作ハイスクール編見る限り澪並みに大きいな
-
>>946
まず巨乳のイメージが無いんだが
-
ただデブなだけだからな
-
唯よりでかい唯よりでかいと言われ続けたことが
いつのまにか巨乳というイメージになったと思われ
-
憂ムギデヴューとか
-
?
-
りみるく飲みたい
-
>>948
原作は常に作画崩壊しているので参考になりません
-
律にぶち込みたい
-
何を?
-
ムギちゃんは「すごーい♪ ほんとにおっきくなるんだね!」とか言って
目を輝かせていじくったり突ついたりして雰囲気ぶち壊しそう
かわいい
-
何を?
-
瞳孔だろ
-
律の喘いでる姿が艶めかしい。
瞳の端に涙なんて溜めちゃってさ。
赤い斜線を幾重も幾重も引いたように、目の下が鮮やかに染まっちゃって。
-
元気そうで何より
-
純のことを佐々木さんと呼んじゃう律
佐々木曜子のことは鈴木さんと呼んじゃったりして
-
http://www.youtube.com/watch?v=U15hZCWr9rc&feature=youtube_gdata_player
そんなに律が好きなら、これでも歌えば良い
-
しかしけいおんSSもすっかり廃れてしまったな
未だにしがみついてる奴はアホなのだろうか
-
けいおんは未だに好きだしネタが浮かんだら書こうとら思っているよ
でも、この界隈にはもう見切りをつけている
積極的にしがみつくつもりはない
一時期は廃れさせたくなくて、企画立てたりレスつけたり晒し読んで感想書いたり色んな事をやったものだ
が、結局は作家気取りの勘違い野郎どもを醸成するだけだった
調子にのりやがって、他人の話を聴きやしねえ
廃れようが知ったことじゃない
-
放送開始からずいぶんと経つものね
他のSSの事情は知らないけど、けいおんSSは突発的に発生する騒動のせいでバラバラになったような気がするな
自分たちで衰退方面へと突き進んだ
今書き手と読み手のどっちが多いのか?
先日の企画は思ったよりも集まったから驚いたけど
まだもう少しアホでいたいのでもっとSSの話をしていくしかないな・・・
-
カルーアVS雑談スレとか、ついったーどらごんとか、中期くらいから意味不明ないざこざはしょっちゅうだったしな
それでなくても普段から煽り合いばっかだし
どいつもこいつも心狭すぎで居心地悪いったらありゃしない
コンテンツが終了してただでさえ人を繋ぎ止めにくいってのにこんなことしてたら廃れて当然だわな
まあでもあんなゴミアニメのSSスレにしては持った方なんじゃね
-
確かに
そもそもあんなゴミアニメに第1世代みたいな有能連中が終結したのがおかしかったんだよな
最初から廃れて当然だったものが歪な力で生かされていただけ
あるべき姿に戻っただけじゃん
-
そもそもまともな人間なら5年近くもSSに現をぬかしてらんないから
新規が流入する要素もないし
今残ってるのって無能故に暇をもて余してる屑だけじゃん
廃れないわけがない
-
まぢうけるw
-
つかもう次スレいらなくね?
掲示板閉鎖しないか?
もうなくても困る人ほとんどいないだろ
-
ほぼ本音で話せるから、此処の掲示板は割りと気に入っていたんだけどね
馴れ合いよりは、罵り合いの方がまだ清々しくて良いよ
本音が見えるのは、参考にできるから好き
比較的長続きしているのは、この界隈独特の環境によるところが大きいと思っている
SSを投下するだけでなく、書き手スレなどで自作を堂々と喧伝出来る場所なんてそうは無いだろう
この掲示板の特性上、話題は(本来なら)けいおんSS関連に集中するはずだから、自作の評判や話題作をチェックするためについつい訪れてしまう
(もっとも、SSの話題なんか滅多に出てこないが)
管理人の存在により、荒らしの心配も無い
未だに企画とか催す人もいるし、掲示板と深い繋がりを持った、専属の(というと語弊があるか)まとめサイトまである
他では纏めてくれない企画SSですら纏めてくれる菫ノちゃん有り難うチュッチュッ
こんな感じで、書き手にとっては居心地の良い空間だったと思うのさ
ただ、住人の一部が幼なすぎるので、終いには付き合いきれない人達が見切りを付けて離れていくわけだ
-
あと、アニメや原作を必要も無いのに貶すの止めろや
責任転嫁するなよ
流行ったのは事実だし、それらの帰結で、お前らは此処に居るんだろうが戯け
そんなんだから、お前らはゴミ屑なんだ
-
>>970
自己紹介乙
-
荒削りの全盛期SSと衰退期のSSかー
-
無能なので今でもSS書いてます
-
俺も
-
原作叩きアニメ叩きキャラ叩きにカプ叩き
新規ファンが多い時代ならいざ知らず
後生そんなこと続けてるような人達が読み手書き手あってのコミュニティ維持出来る訳ないでしょ
完全に自業自得
-
>>976
初期のSSは、確かに勢いもあり面白いんだよな
ただ、それはネタの真新しさが大きかったと思うよ
劣化版outのギコギコ、ただキャラを残忍にいたぶるだけの拷問、ティータイムに着目した発想だけが光る水道水とか、今見たらただ胸糞なだけで、中身なんかまるでない、良くも悪くも子供の文章だ
が、衰退期に入る頃には書き手の年齢層も上がり、またネタが殆ど使い果たされてしまった事もあってか、落ち着いた、ほのぼの系が増えてきたように思う
良くも悪くも、大人の文章だ
無論、そうでないのも散見されるが
初期には勢いと新鮮さが、衰退期には円熟味が、それぞれの強みじゃないかと思う
しかし、精神面が熟さないと、円熟味も活かせませんけどね
いくらテクニックを磨いたところで、文章を書くのがガキじゃねぇ…
-
>>970
お前仕事したこと無いか、出来ない側の人間だろ
本当の無能は、暇な時間を作れない奴だよ
-
>>981
そもそも仕事するような年齢になってまでSS書きを趣味にしてる時点で無能だろ
有能なやつはもっと活動的で創造的な趣味に没頭するからSS書く暇なんかない
-
>>982
たわけ
頭を使ってやるべき仕事だけを効率良くこなさなければ、余暇など永遠に作り出せんよ
そうして作り出した余暇の使い方をどうこう言われる筋合いは無いよ
まあ確かに、例えば資格の勉強や読書、トレーニング等に使うならば、それは有意義な時間だろうし、有能な人達は当然やるだろうよ
でも、有能な人にだって趣味はあるだろうが
お前はSSを読み書きしていて楽しくないのか?
俺だってSSばかり書いているわけじゃねえよ
そんな事すら想像出来んのかド阿呆が
-
だからこんなくだらん趣味に何年も執着してる時点で無能だっつってんじゃん
SSを書く時間を作れないのが無能だって言ってるんじゃなくて
SSを書く時間を作ろうとか考える時点で無能だっつってんの
有能で創造的な人間はそんな時間があったらもっと有意義な活動にあててる
-
>>984
あとな、SSなんかで培った文章力は地味に役に立つぞ
話の組み立て方やスピーチが上手いと色んな意味で捗る
二次創作とはいえ、頭を使って話を組み立て文章を紡いでいく
これも充分想像的な趣味だと思うけどね
お前は、自分のやっている事に気づかず、活かせず、人を馬鹿にするんだな、視野が狭いよ
お前、たぶん無能だよ
ただし、俺が有能だとも言わないよ
-
別にアニメの妄想小説じゃなくても文章力は養えるからな
有能な人間なら普通に一次創作で人気取れるだろうし
まさに無能な人間が「役に立つ」とか自分をごまかしながら没頭する趣味ってことだな
-
>>986
俺の経験をねじ曲げられても困るんだが
まあ、ごまかし、というよりは、勘違いしている可能性は確かにあるはな
ていうかオイ、よく考えたらこんな議論に執着する今の俺ら、って、よっぽど非生産的じゃねえかwww
こんなんなら、確かに他の趣味に没頭した方が有能っぽいわな
でも、創作をやる人間としては、此処は退けないんだ、スマンナ
確かに、SSなんざ下らん趣味さ
無能がやるのは否定できん
でも、やるべき事をこなしつつも、やりたい事を同時に進行させる。
これは、ある程度の努力がなけりゃできないし、それを遂行できるというのは、一つの能力だろう
だから、十把一絡げに、SS書き=無能のレッテル貼りは、視野が狭すぎるんちゃうかと
あと、有能な人の趣味をどうこう定義づけるお前は何様か、と
SSは確かに馬鹿でも書ける代物たが
、本気で面白い物を書こうとするなら馬鹿のままでは駄目なのだ
有能な人が書いたって良いじゃないの
だから、お前は、一体、何様なんだよ
-
次スレ立てます
-
ごめん
立てられなかった
-
>>986
というかおま、良く読んだら、それワザワザ一次創作引き合いに出す必要無くね?
だって二次と同じ事が言えるんだもん、認めているようなもんじゃんか
認めたく無いからってワザワザ無駄にこねくり回すなよ、素直になれよ頭悪いなあ
-
次スレ要るのか?
-
立てたきゃ立てればいい
誰も立てなきゃ、自然消滅するだけさ
というか、一気に閉鎖ムードになったな
別に閉鎖しようが構わんが、一回落ち着いて考えた方が良いぞお前ら
ここが、事実上の最後の砦なんだからね
崩したら、たぶんけいおんSSを守る物はもう何も無いよ
ただ、このまま放置が続いて掲示板が訳のわからん業者のスパムだらけになる事を想像すると、悪寒が止まらない
そうなる前に、いっそ管理人の手で幕を降ろして欲しい、という想いもある
なんだかんだで、好きなんだな、この場所が
-
なぜか無理やりスレを閉鎖させようとする潮時論者は三年くらい前からいた気がする
-
けいおんSS 雑談スレ Part.20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14921/1397987470/
立ててきた
-
あー、しまった重複だ
ごめんね
-
>>995
こっちこそ宣言せずにごめん
-
ブームが過ぎてからけいおん知って大好きになって、そんでこの場所見つけて大喜びだったのに……
なんか悲しいな
-
だったらもっと大事にすべきだったでしょ
けいおんに纏わる全てのものを
-
アンテナ弱い馬鹿が憂き目を見るのは当然
あれだけ流行ってたのにブームに乗れなかった時点で自業自得とかいいようがない
-
1000ならスピ吉追放
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■