■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談所115
-
{ ┌──────┐
┌─────┴┐ -= ¨ __ ___ - ── -=== __ /| あ : |
|何 出 提 |≧s。. __////////////////////〃⌒}/l れ : |
|も 来 督 .l彡彡ミ彡ミ≧s。//////////////{ / .| だ し |
|な る は |彡彡ミミ彡彡ミミ笊ア^\ニニニニ=-{ | な か .|
|い こ 雑 |彡ア7イ/^Vミ彡 / `-=ニニニニ∧ .l : し .|
|の と 談 |彡ィ彡ア⌒>ミ" ′  ̄ アニニ∧| : .|
|だ は 中 |ミミ彡{ { < ミ{ / / /  ̄ ̄└──────┘
|な. |ミ彡ィ乂_, ′ / /
└───┬‐┬‐┘ミ ト< / /
,从 ィ?ハミハ{^` / l ′
ノィハ从爪⌒ / 乂_ /
/ ̄ ≧s。,ノィ 〈 /
ノ^≧s。 __≧s。 : : : ≧s。.. _ _厶
/ ´ ⌒  ̄______≧s。<  ̄ ¨¨ / ヽ
. ′ { ∧ \__ /'^{ ィ ¨¨¨}
/ V^ ¨¨¨¨¨ ∧ ヽ} { ィゝ' , <´ヽ
前スレ
雑談所114
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1421133350/
・次スレは>>970が、立てるらしいので頑張ってください。
-
【過去スレ 01 - 100】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/2-3
【過去スレ 101 - 】
101 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/
102 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1406127529/
103 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1407068043/
104 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1408201845/
105 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1409398570/
106 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1410614127/
107 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1412161883/
108 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413385122/
109 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
110 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
111 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1417362826/
112 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1418557160/
113 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1419675268/
114 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1421133350/
-
【 やる夫系スレ雑談チャット 】
2ch@IRC鯖にて、やる夫系スレ雑談のチャットチャンネルが開かれています。
スレ作者様やAA職人様、読み専、その他色んな人達が、集まってまったり楽しくチャットしています。
特に参加条件などはないので、どなたでも気兼ねなくご参加いただけます。
入り方は、二通り有ります。
一つ目は、IRCチャット用ソフト(Limechat2など)をインストールし、
接続先サーバー「irc.juggler.jp」 チャンネル「#yaruo」の設定で入室する(推奨)
二つ目は、Internet ExplorerやFirefox等のウェブブラウザから、
「ttp://irc.juggler.jp」 にアクセス頂き、そのページから「#yaruo」のチャンネルに入室する。(手軽)
大体、夜の八時くらいから、人が集まってきます。
みんなで作成途中の作品やAAなどを見せたりして楽しんでいますので、是非Do-Dai?
-
轟沈させない
→オタク向け作品とはいえ戦争物で仲間に死人を出さないなんて糞
ファンの顔うかがいすぎ、
所詮ファン向け作品
轟沈させる(出番の少ないキャラ)
→戦争物とはいえオタク向け作品で死人出すなんて糞
出番少ないキャラを殺しても何にも感じないし糞、やるなら出番の多いキャラでやれよ
ファンが離れるぞ
轟沈させる(出番が多いキャラ)
→戦争物とはいえオタク向け作品で死人出すなんて糞
特に主人公と絡みが多い人気キャラを殺すなんて糞、やるなら出番の少ないキャラでやれよ
ファンが離れるぞ
-
立て乙
評価は全部終わってからしかしたくないから何も言わんけど、
シリーズ構成と担当脚本家って、それぞれが以前にも色々やらかしちゃってるみたいね・・・
-
立ておっつおっつばっちし
-
>>4
結果じゃなくて過程が大事ってイタリアの警官が言ってたぞ
-
萌え系(ラブライブ)はともかく
シリアス方面(アイマス一期)は苦手らしいね
-
>>7
藤子漫画で「心血注いでも駄作は駄作、鼻歌混じりで描いても傑作は傑作」と言っていたよ
-
えっ、そっちの過程?
-
もう肉だ
-
あの警官が言ってるのは最初から結果だけ取ろうとするのは間違ってるってことだと思うでー
-
>>9
いや、そこまでの描写(過程)が良ければ、結果的にキャラが死のうが死ぬまいがファンは納得するってことじゃないの?
その理屈はズレてる気が……
イタリア警官理論も>>4とはまたちょっと違うけども
-
あ、ズレてたのねw
-
豚ハラミ(ピリ辛ダレ)うめえ
-
>>12
殺そうという結論から逆算して書かれた気がしないでもない
-
史実だから殺したんだろうね
-
すると最終話までには
-
弁慶の立ち往生くらい壮絶な戦死なら許した
-
ネタバレ:主人公吹雪は最終話行く前に死ぬ
-
過程が大事なのは自分で結果が大事なのは周り
視点が違う
-
史実に則って犠牲が出る流れを変えるために足掻くタイプになりそうな気がしてきた
-
富士鷹ジュビロ「どんなキャラでも、死ぬ時は主人公」
-
そういや渋で、3話放映数時間前にまるで3話直後みたいな展開のマンガあげてた人いたな
史実ネタだからかぶってもおかしくはないのも確かだが、あまりにもタイミングが合い過ぎてたw
-
>>22の展開だと良いなぁ。
きっと勉強机とか電子レンジとか洗濯機とかから(ry
-
ジュビロに艦これ書いてもらおう(提案)
-
解体シーンがえらいことになりそう
-
リョ○グロになるから止めよう?ね?(震え声
-
そんななか、フジが暗殺教室の放送を見送った件
ISISが邦人をナイフで脅して殺害予告している情勢下で、ナイフを振り回すシーンを放送するのは相応しくないってさ
-
>>29
HAHAHAフジとはいえ幾ら何でもそんなアタマ悪いこと…
…マジで?
-
なんにでも噛みつくような輩がいるご時世だからね…
-
放送休止で穴が開いた時間帯になに放送するんだろうね
ヘタなもん流してお茶を濁すと第二のNice boatになったりして・・・w
-
実写でナイフで人殺すサスペンスや銃で射殺されそうな時期に洋画流すのも自粛せねばな
-
セガールの沈黙シリーズはまずアウトだなw
-
自粛したらしたで自粛に噛み付く奴がいるこんな世の中じゃ
-
それでもテレ東なら…テレ東ならコマンドーをやってくれる!
-
>>29
アニメスタジオがほっと一息ついてる、とかそういうオチだったりして。
アニメの製作ってスケジュール大変らしいし
-
ここモバマス始まってからは毎週モバマスを見たあとは吐きそうになる私です
今回も神回でやばかった
-
モバマス→ジョジョ→Gレコの後のファフナーは辛い
-
>>26
「艦娘は傷の治りが早い」という設定が追加されるなw
-
最近(かどうかは知らんけど)、mltの更新する人が雑になってないかね
まとめさんの訂正の頻度が高いような気がする
-
>>36
お昼の時間にグロシーンがある海外ドラマを放送するからな、あそこ
そういえば、地上波だと海外ドラマもアニメと同じで深夜とかにやるとこが多くなったな
-
>>33
吉本新喜劇大ピンチやな(ほぼ毎回ナイフで人質とる展開ある)
-
>>33
実際御嶽山噴火の時は金曜ロードショーで放送予定だった『センター・オブ・ジ・アース2』が「アイ・アム・レジェンド」に変わったね
-
今期結構いいねえ
今回のyジョジョ面白すぎたわ
しかも次回アヌビス神とか最高
デス・パレードも地獄少女みたいで結構好きだ
-
しかし「後から見よう」とうっかり後回しにしてると、ドンドンHDDレコーダーの中で録画データが熟成していく罠
今日はこれから「元旦はTOKYO×嵐 ウルトラマンDASH」と「ローカル路線バス乗り継ぎの旅19 大阪城〜金沢・兼六園」の二本立てを見ようと思います
-
ジョジョは今からラストが恐ろしいながらも楽しみだわ
挿入歌としてどっかで「STAND PROUD」つかってくれんだろうか
-
恐るべきエジプト9栄神とはいったい……
-
クヌム神はなあ……アレ完全にイエローテンパランスの下位互換ってのがなあ……
嗅覚ごまかせる点だけは唯一上だけど、それ以外が完全になあ……
-
変身能力が凄いなら、動物や、昆虫に変身して
こっそり毒物を混ぜたりした方が早かったんじゃなかろうか
-
実際にあったら夢の様な能力なんだけどねえ
-
ジョジョパーティーの姿で彼らの行く先へ先回りして、色々犯罪犯してりゃよかったんじゃね?
-
たかだかキャラが死ぬシーンぐらいで模倣だのこっちがオリジナルだの主張されても、
よほど余裕がないんだなあとしか見えないわー
しかも3話でっていう共通点がなんやねんと
-
今期ラノベ枠はマジで面白いのが一つもないのが酷い
-
ジュビロといえばちひろが海外でジュヒロ(Jewish+Chihiro)と呼ばれてると聞いて笑った
-
ログホラでも真っ黒クロエがJeroeに訳されて呼ばれてたとか聞いた
-
マジかよちひろユダヤ系だったのかよ
-
>>54
目ぼしい物は片っ端からクソアニメ化されたので、
もう原作レイプしなくても初めから酷いのばかりが残されております
-
神クソアニメであるワルブレとかは面白いで!ある意味!
-
でもそれって誉めてないですよね?
-
>>57
いやむしろプロテスタントなんじゃね?
-
デュ・・・デュラララは面白いだろ…(震え声)
-
デビュー出来る機会が広がった分だけ、首を切られる機会も広がった、という構造になったのかしらラノベ業界・・・
-
ラノベ四天王、禁呪詠唱だけは「サツキが主人公なら見ていたのに」と惜しみつつ3話切りする
あとは特に感慨もないので3話見る前に切った
-
ラノベと言えばたまたま手に取った雪の国のアマリリスが面白かった
コールドスリープした人類を守るロボット達
けれど経年劣化でバッテリーやパーツが乏しくなっていきコールドスリープした人類を見捨てるかどうか決めることになって…みたいな
同時に買った扉の外はクソつまらんかったがな
-
メンテするロボットとか作っとけよ人類…
-
メンテするロボット「私のメンテロボが必要です」
メンテするロボットのメンテするロボット「私のメンテロボが必要です」
メンテするロボットのメンテするロボットのメンテするロボット「私のメンテロボが必要です」
メry
西暦3XXX、地球はメンテロボの大軍に飲み込まれた!
-
ソニーがAIBOの 部品保有期限切れでサービス完全終了ってのがNHKニュースになったくらいだしなぁ
-
ガラケーユーザーの俺氏、ピクシブ大百科から閉め出しをくらう
Yahoo!メールもサービス終了したし買い換えるかなあ
-
スマホに変える時は詳しい友人を連れてけよ
俺の友人が一世代前の旧式スマホを定価で買わされた上
オプション付けられまくってありえない値段つけられたからな
だから俺に相談してから行けと言ったのに……
-
ワルブレは全力で笑わせにきてて切るに切れない
作者と監督が狙って作ってる以上、褒め言葉になるんじゃないかな
>>49
少なくとも、あの状況に限ってはイエテンよりも臭いも誤魔化せるクヌム神で正解だったと思う。イギーいるし
>>52
一行の抹殺が目的なんだし、それだと回りくどくなってしまう気がする
犯罪犯しても財団に有耶無耶にされたり、構わず強行突破されてしまう可能性もあるし
-
なんや、ちゃんみお可愛いやないか(手のひらクルー
-
原作では良い作品だけど1クールで魅力を伝えきれない故にアニメ化が無理なラノベはあるだろうな
そういった作品を無理やり1,2クールでまとめた故につまらないのもあるだろうな
-
これを思い出した
[結んで答えよ]
聖剣使いの・ ・ファフニール・ ・主人公:東城刃更・ ・CV:松岡禎丞
新妹魔王の・ ・禁呪詠唱・ ・主人公:物部悠・ ・CV:石川界人
銃皇無尽の・ ・契約者・ ・主人公:灰村諸葉・ ・CV:中村悠一
アブソリュート・ ・デュオ・ ・主人公:九重透流・ ・CV:松岡禎丞
-
長野原さんかな?(すっとぼけ)
日常面白かったなあ
>>73
理由はともかく大人の事情で原作より大幅に面白くなくなった作品は不憫よね
尺と製作期間の都合で消化不良起こしてグダるなら
いっそやる夫スレ式に世界観だけ借りて作ればいいのにと思わないこともない
それはそれで作業量増えるからダメなんだろうが
-
>>理由はともかく大人の事情で原作より大幅に面白くなくなった作品は不憫よね
原作ありではないけど、こういう話聞くと真っ先にセイクリッドセブン思い出す
1年くらいかけようとしたらダメで2クール制作、都合で2クールもダメになって1クールにまとめてね、
なんとか1クール13話に纏めたと思ったら1話縮小で12話になったよ、まとめてね……
あぁ勿体ない作品だった……
-
原作からしてあきらかに円盤が売れなくて採算が取れないアニメって何を思ってやろうとしたんだろ
ISとかとある魔術みたいにワンチャンあると思ってるんだろうか
-
名前で釣って仕事増やしたいだけでクオリティ上げる気なんてないんだよ
ホニメみたいな例外は別だけど
-
[結んで答えよ]
聖剣使いの・ ─┬┬─・ファフニール・ ┬┬─・主人公:東城刃更・┬┬─・CV:松岡禎丞
新妹魔王の・─┼┼─・禁呪詠唱・ ─┼┼─・主人公:物部悠・─┼┼─・CV:石川界人
銃皇無尽の・─┼┼─・契約者・ ──┼┼─・主人公:灰村諸葉・┼┼─・CV:中村悠一
アブソリュート・ ┴┴─・デュオ・ ──┴┴─・主人公:九重透流・┴┴─・CV:松岡禎丞
とかいう小学生並の回答を思いついた
>>76
セイクリッドセブン割と好きやで
今は4クールは滅多なことじゃ取れんけど、2クール取れなかったのはもったいなかった
>>77
原作の知名度アップ=販促
-
俺も好きだよ、というか大好き
だからこそ2クールあったらもっと良くなってたんだろうなと惜しい気持ちになる
-
なんか、ラノベのアニメ化って他の小説のメディア化よりも困難なのかね?
-
魔弾の王と戦姫も2クールやって欲しかった
アニメで釣られて原作買っただけに余計そう思う
-
コンテンツの乱発で興味を分散させることで大爆死を防いでるからしょうがない
ジャンプ作品みたいに安定したコンテンツにならなきゃそうそう長期じゃできんでしょ
-
そういやゲートがアニメ化されるらしいが、軍オタとか海の向かいとかが騒音起こすんだろうなあw
-
ラノベアニメで一番成功したのって何だろ?
スレイヤーズかとある魔術の禁書目録かな
-
オーフェン…(小声
-
fatezeroじゃない?
-
>>86
アニメが成り下がることで原作の人気が継続されたのか……
-
そらぁ直木賞とって大作家先生にレベルアップした桜庭一樹やろー(マテ
-
ハルヒのおかげで霞んでしまったが、吉永さん家のガーゴイルは結構好きだった。
-
>>69
スマホ買うなら海外メーカーのグローバルモデルかiPhone買っとけ
日本キャリアの支配下にあるAndroid機にはOSアップデート来ないから
-
まだ日本じゃメインで使われてるだろうAndroid4.3すらサポート打ち切られるらしいからなあ
ガラケー使いだが、もしスマホに変える時はあいぽんでいいやってそれ見て思った
-
ガーゴイル懐かしいね
アニメになってたような気がする
ラノベ原作アニメって出来が相当良くないと時期を過ぎたら大体忘れ去られちゃうよね
禁書ととらどらぐらいだ、タイトルすっと出てくるの
-
でも実際OSアップデートする価値、ある?
Android2.3の時代に買ってみて、すぐに4.0リリースされたけど
買い換えるまでの二年半、特にアプデする必要感じなかったよ…?
-
ラノベアニメで魔法戦争だけはなかなか忘れられないわ
-
ラノベアニメっつったらやっぱハルヒじゃない
-
逆にアニメが当たったからメディアミックスでラノベ化してみました、って展開で出してきたヤツがヒットしたってのはあんま聞かないね
-
アンドロイドつえーからなー
色んなサイトの管理人が閲覧使用ブラウザとか使用OSとかのデータ公開してるの見ると、普及率がダンチ
-
>>97
朝日ソノラマ版ガンダムは?
-
個人情報の塊な上いつでもネットに繋がる端末でアプデの必要無いは流石に…
4.3以前のサポート打ち切りは誤報らしいが
-
マイナーアップデートはされてるし、まあいいかなって…
メジャーアップデートはバグが怖すぎるし
-
ラノベ原作でアニメと原作の両方が成功したもの……
ハルヒ、スレイヤーズ、ダーティペアあたりじゃね?
>>97
ノベライズは正直円盤買えない子向けだから……
でもガンダムAGEのはかなり頑張ってたと思うの。
-
子供に人気ある本をアニメ化したって、子供に円盤が買えるわけないじゃないか
-
LD-BOXやDVD-BOXを買えなかった、かつての子供の悲哀よ…
-
ガンダムAGEの世代交代設定は「出来たらいいな」程度に思ってたアニメーターはいるだろうが、
話数的に無理だから断念した設定だと思う
-
少女マンガ原作は作りが丁寧なモノ多いよな
暁のヨナとかカットした部分とか、ほぼないし
原作まだ完結してないんで、その内二期やってほしい
-
>>105
もうちょっと登場キャラ絞って、イベントを削って……
グレンラガンが27話だったことを鑑みると
49話もあるAGEなら3世代もやってやれないことはない、はず。
ひょっとして子供とか途中から見る人とかにわかりづらくなるのはだめ、みたいな注文があったりしたのかな?
-
>>106
その辺はモノによるとしか言えないと思うけどな
俺が見たことのある少女漫画原作だと
作画の荒さとかふいんき(なぜ変)で理屈をブン投げてるところが合わないと感じることがあった
勿論いいところ、面白いと感じるところもあったけどね
-
話の土台が根本的に破綻してるのはどうしようもないとしても
ファーデーンとジラーク何とかさんを丸々削れば世代交代展開自体は十分収まっただろ
-
艦これ3話で提督がどえらい無能だったらしいけどだれかファーストガンダムで例えてほしー
-
少女漫画原作だったらきんぎょ注意報が好きだったなぁ
あれって原作6巻ぐらいしかなかったけ
-
動物のお医者さんのアニメ化はまだかー!?
何年待ってるっと思ってんだ!?
-
少女漫画というジャンルの発言力が高く無くて、普通なら作りが雑なところに投げざるをえない泡沫作品はそもそもアニメ化できないとも取れる
数を絞ってヒット率を高めないとちょっと赤字でたらジャンル自体が傾くレベルとか
まあ、妄想だけど
-
>>104
大人になったら絶対ビデオ買い揃えてやるぞ、と思ったけど現実は甘くないね
ゾイドは買えたけど
-
マリみてが当たったのは百合要素もあったから野郎も取り込めたってのが大きいと思う
-
>>112
やぁねえおじいちゃん。10年前に放映されたでしょ
……実写で。
-
>>110
提督の無能とか以前に出動面子が勝手に戦闘終了と判断して索敵怠り残敵の最後っ屁喰らって轟沈だから
ファーストじゃなくてZにおけるカツの死因(油断してたら隕石と衝突)そのままと言って良い内容
-
カツなら仕方ない
-
>>110
無能有能以前に、存在しているけれど描かれない扱いだからなぁ。
-
パープル式部のアニメ化はまだですかね
式部cv斎藤千和
彰子cv小林ゆう
青木さんcv名塚さん
ここまでは妄想できたけどリトル納言の声が難しい
-
艦これは正直薄い本でしか知らなくてアニメも見るタイミング逃したが
もし史実通りにやるならほぼみんなしぬと聞いてすごくワクワクしてる
-
せっかくいい景色に遭遇できたのに、ケータイのMicroSDへのアクセス機能に
不具合起きて、データが取り出せん…。
-
>>116
あの実写は成功だったな、面白かったし
-
>>116
地味だけどよくできていたと思うぞ
-
艦これアニメ、普通に面白いとは思うけど
これ見てゲームやりたいと思う人はあんまりいないだろ
デレマス3話見た後だと余計にそう思う
-
ロシナンテのウッアタマガ
-
いるけど姿見せないどころかしゃべりもしないからちゃんと指示出してるかもわからないんじゃ
無能かどうか判断のしようがないんじゃないか
-
ゲーム原作、しかもシステムがソシャゲ系かつキャラゲーって意味じゃ、デレマスと艦これの対比は結構凄いな
本来顔のないプレイヤーの分身の扱い、ゲーム内のキャラの扱い方の違いとかでくっきりと視聴者の反応が分かれてる
-
今季は
ファンサービスアニメも
鬱々しい戦争アニメも
既に大本命があるからなぁ……
-
提督の指令が全部長門経由だからか、普通の戦記物のアニメだったら黒幕じゃないかと疑ってるとこ
-
ラノベをアニメ化なら、販促的にほぼ無理なんだろうけど、
完結済みのもやってほしいなあ。あとせめて2クールで…
-
ラノベはよっぽどのじゃない限り、便利な使い捨ての弾扱いみたいだからなあ
MF系列なんかはガチでその方向で使い捨てられてるような
-
>>129
ファンサービス→?→社長
鬱々しい戦争→4つの次元間の争い
よっしゃ!ARC-Vやんけ!(決並感)
-
あ、ローマ数字も今はダメだったっけか
-
数値参照じゃないとまだダメっぽいねー
-
デレマスは3話にして作画が微妙になってきたけれど
この先大丈夫なのかな
-
>>136
卯月の冒頭ヒラメ顔はともかくとして、そこまで微妙になってるか?
ライブやった後の卯月とか凄く力入ってたし
-
アンティークギア新規はよ
融合次元代表扱いなら当然新規融合を出すんだろうなぁ?
-
ライブに力を注いだ分前半のちからが抜けてたんじゃね
-
艦これはサービス開始1年の時点で色々とアンチや対立厨やその他もろもろ敵が多くて無駄に注目される印象
結局のところ否定的な感想が普通の人のなのか、アンチのなのか、対立厨なのかイマイチわからない
-
冒頭は酷かったね。慣れたのかおかしいのが冒頭だけだったのか、途中から違和感なくなったけど
-
普通の作画に癖があるけど動きが凄く良い、というタイプの人がいて、今回はそれだったらしいって話を目にするな
新ガイキングのフェイスオープン回みたいな感じ
-
まあアニメ恒例の後半ぐりぐり動かした反動での前半微妙ってだけだったな
それにしたって他のアニメよか反動は抑えめだったし
-
今週のジョジョのギャグ回なのにぬるぬるな動きと特別EDにはびっくりしたぜ
-
現場も凄く気合入ってたらしいからな
2期開始までの結構な時間を使ってたんじゃないだろうかw
-
ジョジョはすごくよく出来てるよな、このまま4部5部といけるとこまで行ってほしい
-
>>136
作画担当も人間で限界というのがあってだな…
あのライブシーン見ると今回の前半は若干しゃーないと思わざるを得ない
まぁ魚目卯月とかアレだったけど
-
元々ジョジョは話数やグロさで映像化できないものかと思ってたから今の映像化はうれしい
4部5部やって欲しいけど3部に比べて人気が無いからどうなんだろ
-
ジョジョアニメはスタッフが原作とファンを最大限尊重しつつ作りたいもん作ってる感有って好き
潜水艦でハイプリエステスが暴れる回とか最高
-
3部が売れないと4部5部アニメ化は難しいんじゃないかな
みんなはDVD買っている?
-
3部は一応売り上げ的には1万枚越えしてるが1部から右肩下がりしてるからどうなんだろ
-
流石に昨今、合計4クールを売るのは並大抵じゃない
とはいえそれ以外の売り上げが良ければ
-
吉良がジョジョの敵キャラで一番好きだから
アニメで見たいような見たくないような複雑な気持ち
-
いや3部と比べて4部5部が人気無いなんてことはないぞ
それぞれ別の方向性でかなり人気あるし、右肩下がりとはいえまだまだ売れてる状況だしアニメ化はするんじゃないかぁ
問題は6部からだ……5部が良いと仮定して、6部は作られるだろうけど……7部は6部にかかってるという
6部も何だかんだコアなファン多いし、漫画じゃわかりにくい動きでもアニメ映えしそうなスタンドいっぱいあるしという希望
7部は漫画としてのコマ一つ一つの完成度が凄まじいから一番アニメ難しいな
-
集英社的にはアニメが赤字でもそれを上回るほど本が売れれば出資するでしょ
-
流石にもう頭打ちじゃね?
-
もう作者個人でコンテンツまわして集金できるシステムが確立してんだよな
利用してる人少ないけど
-
>>154
いい意味でも悪い意味でも七部はあらゆる面で暗いから
アニメにするのは相当難しいだろうなあ
-
>>158
深夜帯なら大丈夫でしょ、多分
ジョジョリオンのクワガタ対決をアニメで見たい
-
ジョジョ後半の部はヘルシングみたいに高クォリティOVAに期待するのが一番だと思う
話は変わるような変わらないようなだけど、昔水島努がツイttアーでまた姉さんのアニメやりたいから誰か投資してくれと言ってたが
一体どれくらいのお金を製作者に渡せばアニメ化ってできるんだろ
-
最低でも1話1000万はほしい。1500万あればそこそこ余裕もって作れる
-
>>161
ガルパンの最終話あたりだと1話あたり3000万って聞いたことがある……
(まああれは例外中の例外だがw)
-
やっぱ人件費が一番高くて、機材やら場所代やら広告宣伝費が次に来るんやろか…
その割にアニメーターの給料は悲惨だと聞くし…ううむ
-
今やっているアニメ制作会社アニメ「SHIROBAKO」でもレギュラーの中でアニメーターの子があからさまに赤貧生活送ってるね……
同い年で同じ会社に勤めている制作の子とは大分差がある。
-
>>160
?
-
ちょっと「アニメ 制作費」とか「アニメーター 給料」でググってみるだけでも、恐ろしい話ばっかりだな
一応国内の原画マンは相応らしいけど…
そう考えると、CGガンガン使ってるジョジョの制作費とかどうなってるんだろ 設計する人の人件費は相当かかってそうだけど
-
>>165
!
-
A-1は作画が評価されてる会社だけど、死人出してたよな。それ考えるとちと複雑
-
メタルギアwww
-
アニメがお仕事……は流石に古い感もあるが
あの路線だったらどうなっていたか
-
CG製作に金がかかるってのは鷹の爪でネタにされてたな
-
ttp://nagamochi.info/src/up151105.png
制作費の内訳がこんな感じらしいし・・・
-
原作が、30分で・・・5万!
-
動画マンは新人の修行か海外の人海戦術で、ってのも納得の配分である
一秒あたり24か30フレームで、枚数だと8枚/秒だっけ
-
今の深夜アニメってやってる量が多いから潰しあいしてて、それが原因で給料低いとかあるのかな?
-
給料安いのは手塚治虫のせいって聞いた
真面目に適正なお金で作ろうとすると放送(高い金払ってまでアニメ作りたくないから)できなくなるんじゃね?
-
薄給なのはかかってる手間に対して採算が見合ってないってだけだ
-
一枚200円の価格設定で、最低時給を超えるためには
約20〜15分で一枚の絵を描かなきゃいけないんだよな…無理言うなって話である
-
目玉タレントとひな壇芸人呼んだほうがそりゃ手間なくペイできるだろうな
-
>>176
大友克洋に面と向かって「ボクの方が上手い」と言い放つくらいに嫉妬深くて負けず嫌いな性格してたんで、
虫プロ経営時代も「あの制作会社に仕事回るの悔しいから、ウチで取ってやれ」とダンピングしまくったらしいな >手塚先生
で、「あの手塚先生はこの値段でやって下さるのに、アナタはもっと払えと仰る?」とTV局側へ口実を与えちゃったと
-
アトムのアニメは神が質を落とすのがイヤで作画にこだわりまくって遅延に遅延を重ねてとうとう放送に穴を開けてしまう寸前、
スタッフが今までのセル画を使いまわして一本でっちあげる方法を思いついて急遽回避、それが後のバンクの原型になった、という話も聞いたなw
-
アメリカとかならストでも起こしてるだろうな
アニメーターにはそんな労働団体も行動力も無いだろうけど。抗議しない限りは変わらんだろうね
-
結局、自分達で変えないからずるずるとここまで来ちゃったんだな
-
今の日本人はおとなしすぎるよ…
事なかれ主義ってレベルじゃないよ…
-
事起こす気力も無いと言う
-
むしろ気力さえも奪うのが日本式ブラック企業系教育といえなくもない
-
自己責任って便利な言葉だよね
-
>>182
東映動画が労働争議やってたときにビルに垂れ幕が掛かってるのを見た岡田斗司夫が、
同じビルの1階にあった喫茶店のマスターへ「凄いことになってるねw」と笑って言ったら、
奥の席に居た宮崎駿(東映動画労組・書記長)にキッと睨まれた、ってエピソードがありましてねw
-
>>186
ブラックな労働環境だと、「頑張って仕事してる俺カッケー」ってのが快楽に繋がるらしくズルズル従属するとか
行動起こさない限り国とかは動くわけが無いから、自己責任以前の問題なんだけどな
-
>>188
ちょっと待て。1958年生まれで大阪出身なのに1971年には東映を辞めていた宮崎駿と喫茶店で会うってどういうことだ?
-
>>180
むしろ「東映ではいくら貰ってた?その3倍払うよ」という給料支払いすぎ問題の方が
-
好きだからアニメに関わる仕事を〜と言う人が少なくない時点でそりゃアカンよ
仕事だからプロとしてと主張できないなら交渉のテーブルにも乗れない
-
適正価格、労働に見合った対価
自分の値段は自分で計算できなきゃいかんね…
-
ゲームも漫画もそう。憧れ産業なんてそんなモンだよ・・・
-
アニメーターの場合、自分たちが動かないと好きなアニメに関われない、もしくは作品が止まるっていうのが苦痛、
みたいな人も少なからずおるのかもなあ
-
まあ外野がどうこう言うことじゃないわな
-
アニメーターを高給取りにした虫プロはそれが原因で倒産したし
-
AAの顔部分が厄介で下手に目や口いれるより
いっそサイズ縮小して、顔をのっぺらぼうにしたほうが無難に見えるっていう。
-
表情豊かでない方がAAとしては汎用性が高いと思う
-
暗いシーンでは必殺顔塗りつぶしを
-
最初に見たAA物語って何だったかなと思い出すと
2006年5月頃にゲハで見たカーチャン+タケシAAだった記憶
でもやる夫スレの存在を知ったのは2012年以降
-
初めてAAストーリー見たのはブーンが徐々に衰弱していく奴だったな
それでも皆がブーンを見たいからって力が入らなくなった身体で最後のブーンをやろうとして散ったんだったな
カーチャンの奴も泣けるし、初期だからって侮れんね
-
やる夫まとめサイトで始めて知った時hまとめサイトに載ってる作品がほぼ全てだと思ってたから
1年以上経つまでやる夫スレ作品が何100も投稿されてるとは思わんかったし、
まとめサイトでたまたま完結した作品を読んでたためか、基本的にエターしないものだと思ってた
-
ブーンのペルソナは好きだったなぁ(懐古)
-
そう思うと入り口狭いよなあやる夫スレ
どうにかして外の人にアピールできんもんかな
動画ではやるやら活躍してんだけどなあ
-
入り口広げる必要あるか?
著作権的にグレーなのに有名になっていいことなんてないだろ
-
これ以上の腐女子&主婦の流入は避けたい所存
-
同人誌や動画なんてグレー祭りなのに平気じゃん
そんなこと言ってると誰も居なくなるぞ
-
誰もいなくなるってのはAA長編板みたいな?
というか門戸広くしてどうしたいんだよ
まさか本気で「その辺の小説やまんがよりもやる夫スレのほうが面白い!」とか思ってないだろうな
-
2行目と3行目の脈絡が分からんのだが
-
今のしたらばの過去ログ(?)取得に対応してるPC用の専ブラってxeno以外にある?
-
ないよ
-
>>212
ありがと
-
あれ?Viewが対応してるって聞いたような……
-
>>208
少なくとも同人誌は色々な人がめちゃくちゃがんばって、今の状況を壊さないようにしてるぞ。
何もしなくても平気なんてわけがない。
-
JaneView対応済みだねえ
-
衰退していくコミュニティーの見本みたいなこと言っててワロタ
あんたらがそう思うのは勝手だけど人の邪魔はすんなよ
-
ギコナビも人柱版なら読めるよ
今確認してきた
-
同人は見逃されてるだけなのにアピールする馬鹿が増えたからな
エロ紙袋とかレイヤーカメコとか、オタクは謂れ無き差別を受けているって言う前に自らの所業を鑑みてくれよう
-
エロ紙袋やってんの主に商業エロ漫画家だけどな
-
アレな人がやらかすのは大概のジャンルで共通だと思うんですけど(名推理
やる夫系に限らずオワコン連呼とかその類似品な人の粘り強さはすごいと思う
その情熱をヨソに回せよと思わないこともないけど
-
>>219
まずは自分からだな
-
それより、まどか以降の作品でやるおスレでよく使われるキャラがいないような気が…
-
>>220
人目につくところで堂々と持ち運ぶ人の事言ってるんだろう
-
>オタクは謂れ無き差別を受けている
これって今の若い子たちの中でもそうなのかな? まぁさすがにエロ紙袋はキモイと思うけど……
なんか前ネットニュースで小中学生はみんなニコニコ見てて
初音ミクをディスったヤツはもうダメ、ハブられるって聞いたんだが
自分の年代でもニコニコとか見てる奴ばっか(見る頻度はまちまちだが)だったし
昔ほどの差別意識っていうかキモイって感情はないような気がする
-
オタクが大手を振って表に出てくるようになって犯罪を起こしたら
普通の犯罪者より何故かバンバン叩かれて何らかの規制に繋がったりするんだよね
-
オタクのイメージ:ヒョロっとしてるか太ったメガネ、コミュ症=よわい
犯罪者のイメージ:オタクは総じて犯罪者予備軍=よわい
収監所のイメージ:ごつい彫り物とかした奴ら、ヤクザばっか=こわい
-
嫌な…事件だったね…(全ギレ)
-
だって叩いても怒る人がいない(いなかった)んだもん
物理って大事(脳筋並みの感想)
>>223
あれクラスのヒットが量産される状況を想像してみるとそれはそれで恐い
昔と比べて作品数が増えてジャンルも細分化してるわけだし、個々のサイズが小さくなるのはしゃーなしでしょ
-
まさに「金融犯罪を起こすヤツはもれなく日経新聞を読んでいる」をクローズアップするヤツは居ないみたいなw
-
遥か昔に辞めた元自衛隊って肩書きがオタクと似た扱いだね
職を転々としてるのに、何故か犯罪を犯して逮捕されたら元自衛隊の云々ってニュースに出るっていう
-
どっかの議員が意味不明な理屈で初音ミクを叩いていたが、皇后様が某所で「初音ミクちゃんですね」って
一言言っただけで何も言わなくなった事あったな・・・・・。
-
さすが皇后様です!日本の国母だし!
-
國母和宏「おっ」
-
自衛官って退官したら階級なくした気がするけど
階級がない元軍人ってなんだろう(哲学)
-
外国とかだと、元軍属とかいうだけで優遇されるのだろうか?
されたとしても、それなりの階級が必要な気もするけど
-
退役軍人じゃないの(ハナホジー
-
事件報道されて一番恥ずかしい職業ってなんだろう?
-
無職・家事手伝い(ああ、やっぱりあそこの○○さんって…)は鉄板すぎていまいち…
水商売やらAV関係も、最初からそっち側って認識されてそうでいまいち…
いや、SOD勤務のOLとか黙ってたんなら割と死ねそうやけど
-
恥ずかしい職業を報道するとクレームがつくのでされないんじゃないの。
-
会社に放火されたとかカチコミがあったとかじゃない限り、企業名が出ることないもんな…
凶悪事件とかだと平気で報道するけど、あれはニュースじゃないし
-
SOD勤務のOLってあれ、AV出たいけど安定した給料も欲しいっていう選択肢なんだよね?w
-
そういや普通にAV出演してたなw 知ってる人からすればバレバレか…
出れなくなっても事務方なり広報なり、裏方で働く場所ありそうだし 出演しなきゃ0よりは安定してるよな
-
飲食店勤務という謎の肩書き
-
キャバ嬢かな?
-
「住所不定の自称○○」が最凶なのではないか
-
酒井法子の旦那の職業が自称プロサーファーと出てた記憶
-
住所不定の自称プロ市民
-
>>225
痛車を見たときに、時代は変わったなあと遠い目になった
ファミコンで遊んでた世代が今じゃそれなりの社会的地位だし
ゲームの会話を交わすタレントもテレビで普通に見かけるし
ていうか元総理がローゼンメイデン読んでるんだからなw
-
「オタクは格好の悪い生き物だ」
「なんで俺たちには「げんしけん」が無かったんだ!?」
「オイロリコン部ーッ 幼女さらうんじゃねーぞーッ」
…ヒラコー先生の嘆きは痛切でしたね…
-
そういえばオタクが軽蔑されるのは世界共通なのかな?
-
すくなくとも海外ドラマ「ビッグバンセオリー」では笑われる対象って扱いだったw
-
日本より少数派でさらに肩身が狭いと思う
イメージで言うと20〜30年前の日本
-
海の向こうにもNerdっていう侮蔑表現あるからな…
最近はMITのNerdみたいに良い意味でも使われるみたいだけど
-
オタク御用達映画スターウォーズとリア充映画の金字塔アメリカングラフィティを監督したのはどちらもジョージルーカス
-
コミュ力と技術力がある役立つオタクはGeekで別扱いだな
オタクとキモオタが区別されてる
-
別にマンガやコンピュータが好きなのが悪いわけじゃないしな
-
ビル・ゲイツは大学にスピーチ依頼されたんでって出て集まったモテそうなナイスガイ達に
「おう、オメーらが普段虐めてるオタクには良くした方がエエぞ、将来上司になるのはオタクだからな」だってさ
ゲイツも若い頃は虐められとったんやろな……(ホロリ)
-
>>257の言うとおりなんだけど
そう発言しただけでハブられ軽蔑される時代もあったという
悲しい歴史よ…
-
ビル・ゲイツの父親は軍隊に入る際、3世じゃ貴族っぽくてイジメられると思ったのでジュニアで登録した
その事を完全に忘れていたため、ビル・ゲイツは4世なのに3世が本名になってしまったという無断知識
-
自分の子供がいじめられるとは考慮しなかったのか親父
-
俺の8年ほど前の高校時代は普通にクラスにオタクがいたけど、そいつらが虐められてるとか無かったな
他のクラスでは体が細いかデブかの基準で虐められるというのならあったと思うけど
-
パソコンオタクのゲイツが偉くなる事はあるだろうけど…としか言えねぇよw
オタクほど内部に多数を内蔵した括りは無いんだよな
-
>>262
なんか、アメリカだと筋骨隆々なスポーツやるマッチョメン以外は馬鹿にされる空気があるんだってさ
ガリヒョロかピザのオタクだったら虐められるでな
-
分からんぞ…
鉄オタが列車運行管理システムを参考に社内業務の自動化・円滑化を成し遂げて大出世するかもしれん
そいつのいる界隈にとっては当然でも、別の業界ではブレークスルーになりうる画期的技術であるという例もあるからな
-
>>264 アメリカは建国当時から
弱きを挫き、強きを助くのが伝統だからしゃーない
移民受け入れても変わらなかったって事は、
この先もずっとあの国風でやっていくんだと思う
-
>>223
まどかが人気云々の前にこの業界の問題の気が
そもそもあれにしたって局所的な人気であって
やる夫スレ全般的に人気を博すってのは違うと思う
-
アルファコンプレックスを建設しなきゃ(使命感
-
>>223
FateZeroは?
-
>>223
他にヒットした作品があっても「複数のAA職人」が「大量」に作らないとレギュラーで使えない
自分で作ろうにもレギュラーでまわせるだけの量作るのに時間がかかりすぎる
結局のところ偶発的に複数のAA職人が大量に作るのを祈らないといけないからまどマギ以外少ない
-
リメイク月姫がやればAAが増えてくれると信じてる
デザインが変わった? ハハハ、シエル先輩は元々あんな感じじゃないか
-
fatezeroがまどか以降の…作品…?
いやまぁアニメだけで言うならそうなんだけど凄まじい違和感を覚える
-
ソウダネ、メガネとお尻は同じだから同一人物ダネ!(カクカク
-
the dark sixさんの出番はまだですか
-
いつまで幻想を見ているんだ
月姫2なんて永遠に来ない、来ないんだよ
-
まどマギがちょうど4年前アニメだからな、早い早い
-
今月姫出して売れるのか(Fate系作品とくらべて)、というのは興味ありますね
-
>>273
でももしスバゲティばっかり食ってたら・・・?
-
なんでや!月姫リメイクはまだ出すだす言うてるから大丈夫やないか!(日本一ソフトウェアの魔界ウォーズ(仮)から目をそらす音)
-
やる夫スレで深刻なのは男キャラだよな
4年ほど前から増えたレギュラーで使える男キャラと言うのがめだかボックスの球磨川ぐらいしか思い浮かばない
-
萌え豚しか居ないから問題無いだろ(暴言)
-
確かに野郎は少ないな…やっぱ女より需要ないからなのか
-
まぁやる夫系列だけでも、たくさんあるから
そんなに困らないんじゃない?
-
正直型月は内容より設定の公開が目当ての人も少なくないと思う
二十七祖の残りとか第五魔法って結局何よとか
-
数だけ見ればかなり増えてるんだけどなぁ……男キャラ
からくりサーカスの阿柴花とか中々代えのきかないキャラも前に一気に増えてたし
>>282
制作側にとっては需要無いなんてことはないんじゃない
AA作成で、男よりも女性の方作りたいって人多いだろうし
-
元々型月男性陣は下手なヒロインより人気あるし
使う人が増えれば作る側も頑張るでよ
-
動物キャラの需要と供給は?
-
男キャラはやる夫、やらない夫、ルルーシュ、伊藤誠、fateキャラ使えばいいという印象
-
阿部さんを忘れるとは
-
あとデスノの月はギャグからシリアスまで万遍なく見かけるよね
-
まあ新しいキャラを使うには使う方にフロンティアスピリットが無いとねぇ……
-
小説原作の作品でAA増えるのって大体はアニメ化にともなってだからなー
そういう意味じゃ、zeroがまどか以降てのはAAが増えるタイミングとして考えれば間違ってない
-
わたしゃありますよ
-
なに、集団モブのうちの一人を切り出して敵に使ってる作者も居る
男なんてモブかAAが数枚あれば十分よ
-
AA録は、そんなに頻繁に更新されないからキャラ紹介、新作発表スレとか保管庫で探したりする
マジでAA職人さんには頭が上がらない
-
ぶっちゃけZeroの採用率を高いというのも、上がったというのも微妙なライン・・・
SN勢がずっとつええってくらいしか
アイリさんでも微妙
-
流星ワゴンと新聞とかテレビで見る度にやるオプーナの顔が浮かんでくる不具合
-
北斗AA勢は色々と卑怯
-
イチゴ味AAも少しずつ増えてるしなーw
-
どこもローゼンがヒロインの頃に比べれば多様性が出たと思えば進歩したのかな
-
むてん丸が鬱展開や・・・
-
北斗AA面白いの多いけど、重いんだよな
モヒカンさんは軽いし汎用性高くて優秀だけど
-
北斗の拳は基本的に線が多いし、筋肉モリモリマッチョマンの変態揃いでサイズ大きくなりがちだから仕方ない
-
牙突AAは斉藤一を中心に色んなキャラのAAがあるけど、アバンストラッシュAAは数えるほどしかない不思議
-
クロコダインをもっと有効活用する方法は無いものだろうか
-
非常食とか?
-
ホモ
-
特別性の酒を飲ませられる役にしよう(提案)
-
ファンタジーで種族間の対立があるのとかだったら輝く?
-
いいキャラなんだけどな
ポケモンスレとか以外でレギュラー運用する自信が持てない
-
ヤムチャや柿崎と組ませてトリオで冒険させようぜ
-
やる夫にフィルターというのがあるから、フィルターを使って体格のいい普通の人間の噛ませキャラとか
-
>>311
迷宮に行かせようぜ!
-
確かオブリビオン原作でいい役ついてたスレがどっかに有ったような
読んだのだいぶ前だからあやふやでスマン
-
そういえば、昨日歯医者で被せ物の土台がやっと抜けたんだよな。
前の治療はかなり保ったけど、神経抜いてそこに土台入れてりゃ、
そりゃ抜き取れんわなw
-
それもう歯ごと処置せえよw
-
>>316
現在の歯科治療は抜いて差し歯ってのは使える土台が残ってる限り、
やらんのですよ。
-
今はちょちょっと削って白い詰め物入れて、すぐ終了ーみたいな感じとかだったりするしなー
-
1950年代までの歯科治療用のドリルは足踏み式だったとか
-
>>249
すべて!すべて!上手くいく!
そうやってきただろぉ?
オインゴボインゴブラザァーズ!
-
誤爆ごめんなさい
-
全て上手くいくっていってるそばから失敗してるじゃないですか、やだー!
-
オインゴボインゴだから仕方ないンゴ
-
ちゅるやさんの影響で
初めてスモークチーズ食ったけど美味いわこれ
酒は飲まないからツマミにはならないけどパンのおかずに最適
-
知らんかった・・・高速で降り口間違えたら、係のおっちゃんに言えば通行料の精算ナシでUターン(高速道路特別転回)させてくれるだなんて・・・
今までバカ正直に金払って精算してから改めてUターンしとったやんかオレ・・・
-
ここ数日、あごが痛くて大きく開けられないから食事の度に苦痛で仕方ない…
-
>>326
お盛んですね///
-
その発想はなかった(納得しつつやや引き気味)
-
東京喰種の原作の方読んで、あの月山にもペット枠とはいえ女の相方が居たことにびっくりした
しかも合法ロリ
-
なんか揺れが来た|
-
何処☆田舎
-
うちの婆さんが、何もわからずひかり電話に加入したら通常の電話代にひかり電話の分の料金請求が来たから払いたくない、というダタをこねてると母が愚痴ってた
正直、ネットしないならそういうの入らなきゃいいと思うのだが…どうして加入した?
あとひかり電話と普通の電話って違うのか、ネットやっているのにそういうのはあんまりわからない
-
NTT代理店の営業っていうか電話勧誘の口八丁に騙されたかもしれんから…
あと普通の電話は「銅線の電話回線」を使うだけで済むけど
ひかり電話は、前提として「光ファイバを使ったインターネット接続」をする必要があるんや
だから追加でインターネット接続料金もかかるし、停電したら電話も繋がらないんや…
-
停電するようなときはほとんど電話回線が死んでるし、電気のほうが復旧早いからその恩恵はないな@北国
-
それどう考えても代理店に騙されてるんだよなぁ…
-
ついこないだの大雪で部落全体問題になったのしらんと?
-
試される大地ェ…
お祖母様がネット使うことないなら解約させた方がいいと思うけど
http://togetter.com/li/755767みたいにNTT本体にクレームいれて叩き返した人もいるし
ついでにhttp://togetter.com/li/461283とか参考に再勧誘停止させておくとベネ
-
文明未開の地で必死に生きる老婆に
なんて無駄契約させやがる……許せんな
-
なんか今日の「YOUは何しに日本へ?」に出てきた、無職で求職中のキューバ人旦那が就職面接へ行くシーン、
嫁が運転して車走らせてた場所が昔オレが住んでた大須近辺だったもんで、
「『ガソリン少ないからGS探す』つってる割にはおかしなトコ走ってんなぁ・・・」といらんこと気になったw
ttp://nagamochi.info/src/up151174.png
-
わざわざ自分で作ったんかこれw
普通に迷ってぐるぐるしてたんか、テレビのやらせか判断に苦しむな…
-
やらせにしたって意味不明だな
-
あの番組でスタッフがどうしても同行しようと、外国人に無理にお願いしたりすることあるけど、
それで日本に悪い印象持ってしまわないかいつも心配してしまうなぁ
-
>>340
やらせならもっと分かりやすくて面白いのにしてほしいが
編集のせいだと思うけど
-
アメリカの番組でやらせってあるんだろうか?
-
>>332
NTTそのものじゃなくて、NTTの代理店を名乗っている業者には
詐欺の限りなく近い悪徳系も多いと聞くからなあ。
-
バク天のやらせは良いやらせ。今でも「ハードゲイの僕が困っている人を助けてみました」は神がかって面白い
-
>>344
なんでないと思ったの?
-
>>347
アメリカでばれたら訴訟とか起こされそうじゃん
-
うーむ……深夜に地方局が5〜10分程度の自社制作ミニ番組を差し込んで来るせいで、
A局の○○って深夜アニメの終わりとB局の□□ってアニメの始まりとが5分間だけ時間が被り、
予約録画するのにどっちかを捨てないといけない悲しみをなんと呼べば良いのだろう
-
まずいことで有名な大塚製薬のソイッシュを飲んだ
確かに美味いとは言えないけど、普通に飲める
カロリーメイト缶のがよっぽどまずい
-
>>349
ツインチューナー一択じゃろ
-
なんで携帯ショップってあんなに待ち時間が長いんだろう…。
仕事帰りに修理相談しようと思ってよったら、待ち時間1時間に脱力して
週末までブン投げ決定。
-
>>349
うち、レコーダー2台あるんで。
-
ケータイの詳しいことわからない人に、わかるように丁寧に説明しなければならないし、その説明しなければならないこともたくさんあるだろうし
-
説明書びっしり書いてあるもんな
おざなりにして不具合があったら訴訟されるから仕方ない
-
その割に詳しくない子が一人でいくと
要らんプランてんこもりで契約されて帰ってくる上に契約内容説明不十分という
-
>>356
皆からiPhoneにするのを反対されつつもこっそり一人でソフトバンク行って
基本使用料だけで合計1万とかの契約させられてたうちの母のように
-
ごちうさ2期決定かー
また多くの難民が救済されてしまうのか
-
おう、フラゲやめよーや
-
てんこもりプランにするのは、ついうっかり何かやっても、余計な費用が
発生しづらくするって意味もあるけどね。
でも、旧機種在庫がすっかり消えて、ガラケーも似非スマホ状態になりつつあるから、
機種変は金かかってかなわん。
しかも、iphone旧モデル(ケータイで激しく通信するなら)が
何気に一番安上がりってのがちょっとピキッとくるw
-
つい先日、ニフティから「安いスマホ」のご案内が来たけれど、
月々の料金が2000円くらいだった。
ガラケー派だけど、これくらい安ければ移ってもいいかな?とは思える。
-
裏があるな(確信)
-
最近カケホーダイプランが出たお陰で、スマホがようやく電話に戻れた気がする
skypeにLINEもあったけど、固定電話のみの人相手には使えないし、不祥事もあったし
-
携帯ショップ店員スレだと上の方からお客さんが必要ない物までバンバン突っ込んで契約させんと
おい、俺何て言ったよ?コレは全部乗せとけっつったろ?!なあ?!と罵倒されるってストレス溜まってたな
お客さんのためにせっせと調べてコレコレこうするとお得ですよーって優しい人は真っ先にダメになって退職する魔境だとか
禿系列はとくに酷いそうな……携帯を契約しに行ってなんでウォーターサーバー買わせるんだよ……意味わからん
-
上がクソなんやな…でも客的には要るもんしか契約したくないから
初期費用と月額費用と機能・サポート範囲をしっかり聞いて
いらんもんは情け容赦なくハネるんやな…悲劇なんやな…
-
林檎兄貴がナンバーワン
-
あと新規・乗換契約者に優しくて、継続利用者に厳しいサービスはいつからだったっけ…
-
電話番号そのまま契約変更できるようになってから
-
それな
ツーカーのプリペイド携帯の頃からの顧客なんだからもっと優遇して欲しいなと僕は思いました(作文)
-
本能寺の変で信長が生き延びたらどうなっただろうと思ったけど、世継ぎの信忠が死んだら意味ないことに気付いた
-
>>370
ドリフターズに続くんじゃないかな(ヒラコー信者並感
-
ネット上で話題になっていることとかを見ていると
正直社会が発達しているのに、人間がそれに見合うように発達しているのだろうか
というしょうもない疑問が浮かんできた(ここに書き込んでいる時点でどうかと思うけど)
-
部分的に劣化してバランスをとってるんだろう
-
むしろ必要のないくだらない事が話題になるという事は文化や文明が進歩した証だという話もありましてね
-
人間の社会なんだし、人間にあった形で発展するという面もある。
人間と社会がかけ離れたものになることは無いだろうよ。
-
アラブの春が失敗したのは
「全員DQNのクラスを暴力でどうにかまとめてた教師を
一致団結して追い出したら学級崩壊した」
って例で説明しててすげー納得したw
-
>>369
10年20年契約してても優遇の一つもなく
むしろ積極的に手数料他をむしり取りにくるスタイル…
-
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/01/26/kfc-double-down-dog_n_6551518.html
海外のケンタッキーの新製品、こんなのよう考えつくわw
-
ダブルダウン……共倒れか
-
AA技術を紛いなりにも習得したはいいけど、肝心の技術をつけた理由が爆発四散した時ってどんな顔すればいいんだろう
-
笑えばいいと思うよ
-
次のターゲッt…じゃなくて支援先を探そう(提案
身につけた技術は裏切らない…!
-
支援じゃなくてね…作りたかった版権作品がね…?(濁った眼)
-
あ…そっち…?
…ぎゃ、逆に考えようぜ
原作は賛否両論(便利な表現)あったけど俺は好きです、皆も見ようぜ☆できるチャンスだって…(
-
うん、けどずっと好きなシリーズだっただけに心がべきっと逝き申した…
なんだよあれ、どういうことなんだよ…
-
最初、元の作品がどうかしたのかな?と思ったら>>382で あ、そっちか と気づいた
と思ったら最初ので合ってた
版権作品がどうなると、AA作成の理由を失うんだろう
権利に滅茶苦茶厳しいか、最近の某嘘つきゲームのように酷い最終回を迎えて作る気力亡くなったのか
-
なお爆発四散した直後の廃墟にリアルタイムで核爆弾落とされて折れた心ごと更地になった模様
既に笑いしか出ないよ
-
そんなことより艦これの話しようぜ!
-
ライアーゲームの最終回の話かな?
-
あー、ライアーゲームの最終回がぶん投げエンドだったんだっけ?
-
ライアーゲームの最終回はマジで許されないレベルw
ドラマ版のほうがマシだったなw
-
よくわからないからガンダムでたとえてくれ
-
テイルズ
-
あー、あれね
でもぶっちゃけ折れるほどかい?あれ
-
テイルズはBL本でしか知らないからわっかんねぇな
-
俺は悪くねぇ!!で本当に悪くないくらいしか知らない
-
やっぱテイルズか
話の流れ見ててそうだと思った
発売前にAA作ってた人でしょ?
-
ゼスティリアダメだったのか
-
なんだっけ。シリーズ続編でいきなり「過去シリーズはネトゲでした」ってオチを炸裂させたんだっけ?
-
事前宣伝の悪質さがよく叩かれるけど、個人的には本編でのキャラに対する愛のなさが一番がっくりきた
登場人物がなんか機械みたいとか、序盤の盛り上がりどこいったとか、特定キャラのdisが激しかったり…
鬱シナリオでもないのにシンプルに気分悪い
-
悪くないわけでもないんだけどね
仲間より、自分を利用してた相手をそうと気づかず盲信してた結果だから
でもその仲間がまったくもって信用に値しない連中だからしょうがないの
-
>>397
イエス
少しでも周知されてメジャー化したらいいなーとか思ってたらこれだよ!
-
>>398
発表当時から主人公とセットで紹介されてたヒロインが序盤でフェードアウトして
後に代わりに入る女キャラがヒロインが戦う上で抱えてた不都合が無いので仲間から賞賛されて
フェードアウトしたヒロインの扱いは皆忘れてんの?ってくらい軽くて
発売一週間と経たずヒロインのその後が語られるDLC(1300円)が発表された
-
>>399
そりゃスタオーだ
>>401
その相手ってのが、ガイやナタリア除く他の仲間より全然付き合い長い師匠なんだもん
今まで優しくしてもらってたし信用してしまっても不思議じゃないと思うよ
まぁルークが全く悪くないわけじゃないと思うけど
-
機械みたいとは思わなかったが…
まあ所々粗いというか違和感でる部分はあったけど
全体的には歴代でも良さげだと思ったよ
一部除き
-
ルークはルークでその直前に皆が自分にできることをしようと病人手当てしてる中で
「なんで親善大使がそんなことしなけりゃなねーんだよ」
とフケてガイを呆然とさせて
「汚いしうつるからやめとけよ」
と病人手当してるナタリアに言ってブチ切れさせて
「俺は悪くねえ!」
もその直前にあのクソ性格悪いジェイドが「過ぎたことは仕方ない」みたいに言って話題流そうとした所に発言したからアレなんや・・・
-
>>403
そんなことあったのか…
なんか慌ててDLCを期間限定無料にしたみたいだけどこれ火に油注いでるだけですよね?
-
>>403
追加シナリオで1300円とか高すぎだろ・・・
-
>>401
実際やってみたらルークが一番好きな主人公になったわ
あれは単純だったルークも悪いけど、何より本当に悪いやつの仕込みがすげえって話だな
七歳児を七年越しで洗脳とか
-
だよな、客観的に見てもあれは普通にそっち信用しちゃうよな
でも仲間に一言でも相談してたらどうにかなってたかもしれんからね
なお仲間はその後意識不明になった主人公を放置して旅立つもよう
-
>>402
俺も手が早い人が居るなあと覚えてたからね
ゼスティリアは序盤の出来は結構良かったし、途中から脚本の歪みがすごくなってたし、何故かアリーシャの武器の槍が売られてる関連の話もあったりで
なんというか、多分どっかで変な横槍入って根本的にズレたんだと思われる
-
アリーシャかわえええええ!!
-
なるほどテイルズか
プレイしてないけど、俺屍といいテイルズといい、有名なゲームが最近失敗してるな
-
>>403
えー…なにその連載漫画で起こる商業上の理由的なアレは
出しっきりのゲームでどうしてそんな事が…
-
それもきっと妖怪の仕業
-
>>403
フライングしまくる程度には楽しみにしてたから…序盤の出来が良かっただけに中盤からの脚本崩れで甚大なダメージが(吐血)
少なくともキャラで食ってるシリーズでキャラ愛無くしたらもうアウトでしょうにと…
-
>>409
そうなるように教育された挙句、使い捨てられたからな
発言だけ有名になってdisられてるからな
あとテイルズは途中までスゴク丁寧にシナリオが進むのに、終盤で力尽きたのか、執筆の時間が足りなくなったみたいな作品がちらほら
VとかXとか
-
全部納期とデスマーチが悪い
-
ケータイがメモリカードを読み取れないトラブル、auショップの人と相談しつつ、
ふと端子周り(奥まって見えない)にエア噴いたら直りやがった…。
二日間もやもやしてたこの気分、どーしてくれようww
-
何でや泥門デビルバッツはデスマーチで強くなったやろ
-
>>419
綿棒で念入りに端子をいたわってやる優しい自分に陶酔してみる
-
だからファミコンが起動しない時はふーしなさいって言ったじゃないか
-
>>403
ちょっと調べたけどすげーなこれ
前にパルコかなんかのタイアップ広告で主人公と2ショットみたいに並んでたから
普通にヒロインこの娘なんだなって思ってたわ
-
Xは明らかに途中でやめてとりあえず仕上げた感あるよね
-
尚フラゲ情報で叩かれすぎたのか期間限定の無料配信を決めた模様
-
>>416
馬場プロデューサーが「ロゼはあくまで同行者」と言ってたりするインタビューがあってですね
おうコラてめえ!俺の目を見てもう一度言ってみるんだ!
エクシリアは2から本気出す
-
>>424
それでもまだ登場人物がさほどぶれない分マシと思えるレベル
そんな大荒れの中光るGfシナリオの癒しっぷり
-
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150127/k10015004921000.html
クラッカー初心者のための一大練習場が出来上がる模様
つい最近の大騒ぎから何も学習していない…
-
ヒロイン詐欺も凄いけど
真ヒロインのなにが凄いかって純然たるサイコパスでかつそれを仲間にマンセーされる
-
Xの敵幹部フォーグがイイキャラしてて、和解フラグも立ってたのに4人中3人が雑に死んだのがショックだった(ラスボスとは和解した)
最初はラスボスであるガイアスと同じく「強者は弱者を守る義務がある」みたいな考えだったミラはジュードと旅をして
「強者は弱者が強くなるまで支ていけばいい」と、考えを変えていくのとか好きだったんだけどなぁ
戦闘も面白かったのに、どうしてああなった・・・
-
Xで一番好きだったのはジランドおじさんだなぁ
秘奥義もないしX2じゃボスにしてもらえなかった不遇な立ち位置だけど
-
X三大汎用台詞
・俺じゃねぇ!
・理解できん…き、消えよ!
・俺は知らなかった!
うーんこの
-
全体的に何がしたかったかわからないXシナリオの中で光るジランドおじさんの「俺じゃねえ!」の名言っぷり
-
>>432
なんだろう
真ん中抜いて俺は悪くねぇ!をいれたくなるこの感覚
-
>>429
最低系オリ主の二次SSかな?
-
>>435
どういうこと?
-
そういえば最近やる夫スレで最低系見かけないな
-
>>435
そういうキャラです、はい
-
>>437
R18とか安価でなら割とあるぞ
主人公の他力本願っぷりが凄かったりするが
-
最低系ってどんなの?クレヨンしんちゃんみたいな感じ?
-
そうだよ
-
主人公がサイコパス(死体ごっこ)
仲間にマンセーされる(いやぁ、それほどでも〜)
確かに
-
>>440
主人公がチート、ニコポ、ナデポ、ハーレム、とか作者の願望をそのまま具現化した系統
-
>>443
野原しんのすけそのままだな
-
しんのすけはニコポというよりニヤァポだろいい加減に
あいちゃんくらいしか堕ちそうにないな
というかしんちゃんは何だかんだ頑張るし、ナデポニコポもないしそこまで最低系ではないんじゃない
箇条書きマジックと似てる気がする
-
しんのすけの全行動をマンセーすれば最低系や
-
仲間が増えていく系の作品ってさ、定期的に仲間を殺して間引きしないと敵の数も増やさなくちゃいけなくて大変だよな
週刊誌だと仲間が8人いたら、1人につき2週だとしても全員のバトルが終わるまで4ヶ月かかる計算だし
-
>>445
箇条書きマジックで最低系に分類して貶して楽しんでるんでしょ?
-
そもそも全員のバトル描写する必要がないっしょ
展開が思いつかなかったキャラや不人気キャラの描写はカットよカット
-
>>447
男塾は仲間増やしたり死なせたり繰り返していくうちにどいつが死んだのか
わからなくなってったらしいなw
-
>>447
そんなことしなくても味方全員で敵一人をフルボッコすればいいだろ!
-
ワンピースなんか今それに加えてポッと出のモブ対敵幹部なんかやってるしなぁw
-
仲間が増えすぎて、全員の顔と名前を覚えきれなくなってしまった
-
毎回思うんだが、なんでジャンプ漫画って一対一に持ち込みたがるんだろう?
-
キャラが増えても、ちゃんと名前覚えられる作品って凄いよね
嘘喰いとか見てるとそう思う、ポっと出のキャラでさえ名前がスっと入ってくる
>>448
あぁネタでやってたのか
-
>>454
どこの漫画家だったか誰かが言ってたけど、多人数同士の戦いってかなり描写難しいらしい
-
>>455
お前はマジでやってたのか……
-
>>440
最低SS(高CQ)
いわゆる「最強オリ主」「既存キャラ最強化」「ニコポ」「ハーレム」「蹂躙クロス」
「原作ヘイト」「三次創作」などの地雷要素が詰め込まれたクオリティの低いSSに対する蔑称。
「CQ」とは「厨房指数」の略。
上記要素が大事で、つまらない作品全てを最低系と呼ぶわけではないので注意。
原作にバトル要素が皆無でもない限り、こういった作品はその作品のSS全体の中でも結構な割合を占め、
多くの批判とごく一部の賛同者と物好きなウォッチャーを呼び寄せる。
そして作者にとっては黒歴史となる。
-
悪魔将軍に技をかけられるジェロニモを見守るジェロニモ
よし矛盾は無いな
-
バトル漫画って個人単位でそれほど溜めもなく超威力攻撃やら範囲攻撃やらする世界観だし
密集すると一網打尽で損+集中攻撃してフリー人員を作るとそいつが後ろからドーンしてくる
結果として各人が各人をマークする形になりやすく、そのうち1vs1の戦場に収束するという説
-
慢性的敵不足によって少数でたくさんいる主人公勢と戦わなければならないためやたら強くなってしまい、取り返しつかないインフレに
-
>>457
指摘されて見返して、ネタレスをことごとく見落としてたことに気付いた
あぁ本当だネタだった……見落としてた
-
味方がどんどん死んでいくのに、敵は増えるわ強くなるわ
裏切り者がいるわ、助けが来たと思ったら敵だったなんて漫画もあるがな
-
ハリウッド映画によくある、アクションスターが強すぎて張り合える悪役がいない問題に通ずるものがw
-
ジェロニモ1、ジェロニモ2、出撃だ!
-
そこそこの強さの人達が、そこそこの強さの人達と戦う……
なんだかなー
-
スポーツ物として見ればなんとか
-
ボトムズみたく主人公が敗北しても敵が勝手に全滅するようなモノもありますがなw
-
滅茶苦茶強かった敵が仲間になったと思ったら次回から空気な漫画も
-
よくありすぎてどれを例にあげようか迷うぜw
-
滅茶苦茶凶悪だった能力の仲間が空気になったと思ったら小説版で敵になった漫画もあったな
-
敵キャラは敵の時は強いんだよ…MP無限にぐう畜スキルにHP7桁とかいけるし
味方になった途端、HPは4桁前半、MPも300もなく、便利スキルも軒並み弱体化or消失…
-
引換券……
-
スパロボでもよくあるわな
-
スパロボと言えばいつになったらアイマス参入するんだろう?
-
無尽合体キサラギかな?(すっとぼけ)
-
スパロボキャラをアイドルにプロデュースするゲーム?
-
敵ユニットから仲間になる際に弱体化しないのはファイアーエムブレムぐらいしか思いだせない
-
諦めろ。流石に無尽合体キサラギは出せんよ
-
最初からスーパーアイドル対戦で作ったほうがいいんじゃないかなw
765・876・961・モバ・ミリとか漫画キャラとか含めて何人いるんだ
-
>>480
おっとサイマスを忘れてもらっちゃ困るぜ
-
ホモマス?
-
そういえばアイマスもテイルズもバンナムだっけ
-
ナムカプみたいなのの方がまだ出られそうな気がするがw
-
テイルズにアイマスキャラが出た実績はすでにあるな
-
ナルホドくんですら参戦してるからな
-
アメコミの格ゲーにも出てたよなナルホドくん
-
にょわーさんなら生身ユニット扱いでイデオンと殴り合いしてても違和感無さそう
-
宇宙空間へ射出されるカワイイアイドル
-
正直アイマスやってると、テイルズの追加シナリオ1300円位でなにをそんなに騒いでるんだとも思う
-
モバマスでちひろにしつけられた重課金兵なら、そうなるだろうねえ
-
バンナムゲーって騒ぎになることはあっても
シリーズ自体を潰すようなやらかしってあんまりない?
舵取りが上手いんだろうか
-
ずっとパッケージゲーだったものと、最初から銭むしるアーケードゲーとじゃねー
-
課金ってのは満足ありきだからな
TOZがこうなってるのは本編がお察しって事だろう
-
>>492
なんだかんだ品質は大事にしてると思うよ
いつも課金課金と騒ぎになるがゲーム自体はだいたい面白い
だから課金する(敗北)
-
アイマス、テイルズ、ガンダムの中だとテイルズ一番マシだしな
値段はお高く感じるけどDLCの質は高いし
新しいジョジョのゲームはどうなるか
-
テイルズいろいろ言われてると思ったらDLCが1300するだけでも言われてるのか…
モバマスももちろんだけどアイマス本家だって追加シナリオ5000円が3個にあとちょこちょこ3000円のがあるじゃないか(純真な目)
-
やっぱジャンルの違いって大きいよなと思う
アイマスの場合はDLCは追加配信で拡張って感じだし、アイドルのゲームとして納得して買ってる人も多そうだし
-
アイマスのDLCは安いよ
何言ってるの?
5000円出してみんなと交流できるんだよ
安すぎるじゃない
(アイマス信者並みの感想)
-
メインヒロインとして宣伝してきたキャラを作中で冷遇した上に
明らかに後からそのキャラをシナリオから切り取ったような杜撰な未完成品を掴ませたことが重要であって
有料DLCで追加シナリオ出したことそのものが叩かれてるわけじゃないからな
出来上がったケーキへの追加トッピングでクソ高い金を取るのと
苺なしのショートケーキを売って後から苺別売りするのは怒るポイントが違う
-
バンナムでDLCが好意的に受け入れられてる最たるシリーズと言ったら、やっぱゴッドイーターかなあ
無料で長期にわたって拡張を続け、CDとか本の特典みたいなDLCも一定期間後に無料で開放、
2で初めて1000円の有料DLCを出したが、これまでが良心的だっただけに結構友好的に受け入れられてた
本当にバンナムなんだろうかと思うことがあるw
-
それいつも言われるけど初代でバランス調整ミスった未完成版掴ませてアペンド商法やった上でだから
2直前のUMDパスの無料配信込みでマイナスがギリプラマイゼロまで戻っただけじゃね
-
また鉄オタが騒ぎ起こしたのか…
たくさんのキチガイに好かれてしまう業界で大変だな鉄道会社も
-
初代からとGEBからとで反応違うんだろうな
俺は後者なので悪い印象があまりないんだよ
まあ2はコアとかブラッドとかでなんかテンション切れて未クリアのままだけどな!
レイジバーストは評判見てから考える
-
継続して金を出してくれる客層に売れるゲームを作って
それを土台として、アペンド・DLCで回収していく
アイマスシステムは本当に恐ろしいな…
-
結局、アニメの円盤と同じでみんな仲良く高価格のままが良かったんだな
-
ファッション誌のストリートスナップのモデルの職業
会社員、美容師、公務員、ファーマー…ファーマー!?
-
TOKIOは関係ない
-
農業やるアイドルやモデルがいても問題無い
自由とはそういうものだ
-
今回のテイルズの件で思ったけど、オリジナル版Dのリオンも今アレをやったらボロクソに言われそうだなw
-
少なくとも2週間に1回は農家にロケしてたらアイドルだってファーマーになるさ
-
簿記3級今から勉強して間に合うかな
お金払ってるし合格しないといけないのに頭に入ってこないし合格しないと殺される
効率のいい勉強のしかたや集中の仕方が分かりません助けてください
-
>>512
ネットをしない
というかゲームとかパソコンとかの誘惑物を人に預ける
睡眠をしっかり取る
-
詰将棋で例えると
駒の動かし方を覚えていないのか
専門用語を知らないのか
時間が足りなくて解けないのか
要は勘定科目やら計算の仕方が分からんのに、練習問題やっても時間の無駄ですよ
そこをクリアしてるなら、只々過去問解けばいいですよっとな
-
その上で全部を「もし合格できなかったらあげる」と宣言する
これで必死になれないならそもそも合格できるレベルではなかったと諦めよう
-
パソコン無理
仕事の処理と副業と、あと少しは見たいもの見ないと息詰まって死にそうにならない?
まあ、スマホあるからいいけど
全部分からない、今から始める
今の職場の売上表とかで仕組みは大まかには分かるけど分からない
-
別にここの住民には、お前さんを合格させてあげる義理なんてないわけで。
無理なら「そうか」で終了。
-
学生かと思ったら、社会人かよ・・・
-
たまに変な相談あるけど、雑談スレはお前のお母さんじゃねえ!
-
じゃあお姉さんで
-
これは落ちるわ…そんでクビやわ…
残念でもないし当然やな…
-
雑談所は私の母になってくれるかもしれなかったスレだ!
-
なんで簡単に落ちるとか首とか言えるのか分からねえお姉さんならDカップの90センチがいいです
-
資格を取らないとやばいんなら
こんな時間にスマホでここ見てる場合じゃないだろ…
いつやるの?
-
今出川!
-
え?だって今出勤中だし
-
>>497
予約特典秘奥義なんてのがあってな?
3つある内のひとつが永久離脱するキャラ用の技なんだが、肝心の秘奥義が解禁されるのはそいつが離脱した直後だから実質使用不可という
離脱キャラ用の装備が終盤のショップまで売られ続けてたり、あまつさえラスダンで拾えたりとあからさまにおかしい
と思ってたら今回の別売りですよ
-
給料泥棒かよ…
もう諦めてコロコロされたらいいんじゃない?
-
こりゃ仕事しねえから資格とらねえと首なっていう最後通知パターンですわ
-
似たような悩みの女の子にはお前ら親切だったのになんで俺の悩みには辛辣なの?
-
俺たちはお前の母親じゃねーし
可愛いネカマスキルを習得してたなら貸借対照表だって教えてやるよ
-
そもそも、いい年した社会人がたかだか簿記3級でここに相談に来るとは思わない
-
お前さんがこのスレに嫌気さして閉じて
勉強始めるようにみんな気遣ってやってるんだよきっと
-
ID:xSXBjfBM0が佐々木希ならここまで冷たくされることはなかったw
-
もっと胸と尻に脂肪ついてるとなおよし
-
今なら!なんと!お腹にもついてお値段据え置きです!
-
っ「返品」
-
>>530
このスレには、「女 の 子 な ん て い な い」
-
テレビで見た一年で20kg以上痩せた20代女性はGカップからCカップまで落ちて、しかも垂れてるとか
-
伸びた皮は戻らないんやな…
-
簿記3は
要領のいい奴なら一夜漬けで受かる
普通の奴でも頑張れば3日漬けで受かる
馬鹿でも一週間しっかり勉強すれば受かる
真面目にやれば誰でも取れるから、まあ頑張れ
-
PC一台あれば何やるにも十分なんで
本もゲームもDVDもほとんど売り払ったら部屋が殺風景になった
-
テディベアでも置こうぜ(提案)
-
筋トレしようぜ
-
>>538
その根拠は?
だいたいここにいる奴の性別とか年齢なんて自分から晒しもしない限りわからんだろう
(世代ぐらいは書き込みの内容からわかるかもしれんが)
-
2ちゃん派生の掲示板で女の子扱いされたい奴は居ないだろ
居たとしても女アピールうぜえって言われるのわかってんだし言う必要もない
-
>>545
ネタにマジレスいくない
……とか久しぶりに書き込んでみるテスト
-
お前、もしかしてまだ、
自分は男だとでも思ってるんじゃないか…?
-
>>547
ネタにマジレスいくない
その言葉嫌いなんだよね、やったっていいじゃん格好悪くったって
-
>>549
かっこ悪いってみんなに笑われてるぞと教えてくれてるんだよ?
-
>>549
人の好意を無下にするの (・A・)イクナイ!!
-
>>551
好意?
煽りの間違いじゃないの
-
顔真っ赤になってるぞ
もう黙っとけ
-
これだけ柔らかく言われても反感持つ人もいるんだな
-
反感とかじゃなくて「格好悪くても己を貫く俺カッケー」がしたいんじゃない
-
頭が凝り固まってしもてるんやな…
-
俺、実は女なんだ(チ○ポを股に挟みながら)
-
>>549を指差して笑いたいけど我慢しとくわ
-
>>557
まじかよじゃあぶち込むわ(極太バ○ブ片手に
-
ホモォ
-
ホモやない。ちょっとフタナリに掘られたいけど男で我慢してるだけや
-
これは重症ですね
-
すいません、こんな場所で自分のニッチな性癖を披露するのやめてください
-
それゲイと何が違うんですかね…
-
男を愛しているのでなくイチモツを愛しているだけなのか
救いようのないビッチだなあ(死んだ魚の目)
-
サラマンダーよりふとーい!
-
ヨヨしね
-
アナコンダ並っていうけどさ、あんまり長いと根元まで挿入らないから損じゃね?
-
windows live メールの起動の遅さというかもたつきがもう我慢できなくなってきた
軽いメーラー探すか
-
逆に考えよう
受け入れる側を深くすればいいんだって
つまり牝馬に(ry
-
ちょっと前ならnPOP、Becky!、 AL-Mailに秀丸メールあたりが思い浮かんだけど
もう今はThunderbird一強だな…ポータブル版使えば移行も問題ないし
-
昔の後悔では女は争いのもとになるから共通のオ◯ホとして羊を積んでたらしいが
羊のあれは雑菌まみれだから皆性病になって死んだりとかしたらしいね
皮がないと大変だなあと思いました(コナミ感
-
だからビラビラがあるんだよってかガッハッハ
-
きゃぴぴぴーん☆わたし現役JKなの!(裏声)
見た目はレディビアードに似てるって言われるの!(裏声)
-
真くん!さあスーツを着て撮影に戻ろう!
-
ああランダムドメインで執拗にスパムメール出してくるやつを死刑にする法案通らないかな……
仕事にも使うしGmailから来ることもあるから指定受信設定出来んのだよ
-
ああ、あいつ等はまごう事無き悪だ
鉄槌を下さねばならない
-
スパムといやー戦後間もない頃に米軍がクソ不味いスパム缶の処分代わりに沖縄に放出して
まともな食い物すらない沖縄県民がありがてぇありがてぇと貪り食って病み付きになって
郷土料理にもつかわれるようになった……のはまあ良いんだけど
在日米軍が沖縄県民が今もスパム食ってるって聞いてあいつらまだあんな不味いの食ってんのかよクレイジーと
かわいそうな人扱いするのはどうなんだろう……
-
失礼だけどちょっとワロタ
-
俺も正直食った瞬間に、まずっ!って思いました
-
単にスライスして焼いて食べてみたら塩辛すぎて食えたものじゃなかった
野菜と一緒に炒めた方が美味しかったかもなスパム
-
僕の腸にSpermを詰めてくれ!って言ったハンガリー人もいるらしいから多少はね?
実際の昔のスパム缶と今のスパム缶は同じなんだろうか
塩味こそきつい目だけど、とてもクソ不味いと評するほど美味しくないものとは思えない
-
スパムの歌ってのがあるんだっけ
-
想像してたより歯応えがなくてがっかりした思い出
-
そのまま食べるアメリカ人と料理の食材として考えてる沖縄人の違いじゃないのかなぁ
-
スパムスパムスパムスパーム!!
-
アパムアパムアパムアパーム!
-
旨い不味い以前にしょっぱ過ぎるw
-
味付けいらないどころか
他の食材加えて薄めないと食えないぐらいしょっぱいよな
-
子供の頃コンビーフが好きだったから、味が近い感じがして美味しかったな
-
>>589
だよなあ。チャーハンとかにちょっとだけ使う、とかならいいかも知れんけど…
-
おにぎりにすると塩加減がちょうどよくて神がかってる
-
>>592
それに玉子焼きを間に挟むとまた良いんだよな
-
軍隊食は肉体労働者だから塩分補給のため味付けはかなり濃い目らしいな
-
旅行に行った時に出てきたけど、細切りにされてて塩加減が丁度良かった。
まあそのまま食うものではない。
-
ワンピのパシフィスタって動力なんなんだ?
ソーダ水?
-
ありったけの夢
-
全然関係ないけど今週のイブニング、アザゼルさんといぬやしきが話繋がってるように見えてワロタ
-
混ぜるな危険
-
ちょっと聞きたいんだけど、「カ」で始まって「ス」で終わるゲームって何を思いつく?
-
あぁ間違えた何でもないですごめんなさい忘れてください
-
カドゥケウス
-
かなり考えたけどCanvasくらいかあ
カナスタとかカーネルサンダースとかカージナルスとかが浮かんできた
-
カラス(STG)
-
カービィSDX
-
カラフルBOX(SoundTail/2003年12月5日) CS
カラフルキッス 〜12コの胸キュン!〜(戯画/2003年3月14日)
家庭教師のおねえさん 〜Hの偏差値あげちゃいます〜(アトリエかぐや Berkshire Yorksire/2005年4月28日
カオスエンジェルズ(アスキー/1988年)
かえるにょ国にょアリス(アリスソフト/2000年12月7日) 非18禁
-
あ、カードダス(TCG)
-
カードワース
-
あ、DCのカラス買ったまま積んで忘れてた
-
ありがとうございます!
-
>>608
最近だとcobalt氏の「桃源郷の恋人」「深き淵から」が出色の出来でしたね…
-
最近ってほど最近じゃねぇ
-
カードワース界では(比較的)最近だから…(目逸らし
-
古いw
-
エヴァよりは最近だろうよ
-
ワグナス!
-
え……そりゃ
九十年代後半のことだろ!
-
このスレ定期的に七英雄が沸くNE
-
ワグナス!ネタわからない人も居る!!
ttp://i.imgur.com/xL2TNog.jpg
-
今夜冷えるわー。
今の段階で、外は氷点下。朝までにはもっと冷えるっぽいし。
ここ、南関東なんだけどなあ…。
-
もう10年前どころじゃないんだよなあ…
-
人質事件ほんと面倒だな
-
それ以上に周りがその話題で好き勝手に騒いでいるのが本当に面倒な気がする
-
ネットで話題に出してる時点で五十歩百歩よ
-
匿名掲示板なんて面倒って自覚ある人しか使わないからへーきへーき
-
しかし、ネットを使えば有名人どころか、
テロリストともコミュ出来るって、本当にすごい時代になったもんだw
-
そういや戦え軍人くんで独裁者と文通してる一兵卒がいたな
あれもヘタしたらありうる世界なんだよな
ないとは思うけどw
-
この頃、主人公とライバルキャラ(人気ある)が戦ってると「もうやめて!」と止めにくるヒロインがいないのは良いことだと思う
-
紫豚とかいう戦犯
ビルドファイターズのレイジきゅんって男だったのか
実は女でした展開が来るなと確信してたのに
-
フルボッコにして、さらに死体蹴りしようとするのを止めるならいいんでない?(デュエリスト並の感想)
-
敵の時には強キャラ、味方になった途端に弱キャラ化する作品はあるあるだけど
逆に敵の時は弱キャラだったけど味方になった途端
強キャラになる作品って少ないよね。そっちの方が好きな展開なんだけどな
-
>>631
確かにこの展開は燃えるけど、匙加減間違えたら、既存の主人公やヒロインの存在すら食いかねないからなあ…
正直、作者の腕が試されるから持っていきたくないってのもあるのでは?
-
>>631
キャンチョメ
-
イスラム国が核保有したらどうなるんだろうか
-
実験施設が確保できないから当面無理
しかも、そのような場所を確保したら絶対空爆入るから結局無理
-
ソ連崩壊から所在不明な核弾頭が多数有るってネタ話はあるけど
闇ブローカー経由で手に入れても正直まともに維持整備されてると思えんから
放射能を撒き散らす不発弾でしかないな、仮にイスラム国が手に入れたとしてもね
-
あー、他力調達忘れてた
-
流石に核持つと露中が思い腰あげそう
北朝鮮と違って核ないと脅せないってわけでもないしわざわざ金食い虫とる必要はないんじゃね
-
エロ同人を見ていると甘ブリやBFTが大ヒットなのに
やる夫スレでは見かけないね
-
>>639
AA自体が少ないのと、突出した個性が無い、似たような容姿なら既存の有名作品キャラで十分(ISとか)
-
BTFに見えてふと気づいたんだけどあれの未来パートって確か今年だよな
-
エロ同人で流行ってると言われてもだからどうしたんだ
なんの尺度にもならねぇよとしか
-
世間で人気が出る=やる夫スレで人気が出る
じゃないからな
-
AA職人の愛とスレ作者の愛、あと運
これらが全て必要なのですよ奥さん
-
米屋です
-
>>644
だいたいそんな感じだね
新規のキャラってぶっちゃけやる夫スレ作者が使ってなおかつ読者に強い印象残すぐらいでないと、他の作者が使わんと思う
まあ、作者からしたら既存のキャラ使うのが楽みたいだけど
正直、自分でスレ作って使うって手もあるな
-
日本では米屋や洗濯屋が古典的な主婦の浮気相手だが、アメリカではデリバリー業者が根強い人気がある
-
>>647
Amazon「奥さん!」
奥さん「あぁっイケないわ私には主人が!」
こうですか?
-
アメリカでデリバリーっつったらやっぱピザ屋じゃね
-
日本でも佐川○便ならいけそうだぞw
-
>>631
花京院かな?
-
今時三河屋の兄ちゃんみたいなのって訪問しに来るんかねぇ
-
高齢者増えてるし、まだまだ需要はあるんじゃない
-
高齢者相手なら介護の人?
-
今の田舎は移動店舗のコンビニなんかが回ってるよ
コンビニ商品詰め込んだトラックで相手の家まで行くの
高齢者は大喜び
-
今のコンビニって小さい分量の野菜に調味料
あと最低限家事に必要な日用品も売ってるからな
近くのコンビニだとたまに婆さん見かけるし
-
そうなんだよね
あと小分けしてパックした煮魚なんかもあってさらにイートインコーナーあるコンビニも増えた
よくじーさんばーさんがコーヒーとパンをイートインで貪ってるの見るわ
-
爺婆ウォッチャー達の熱い情熱を感じる
-
コンビニのイートインっていうと
都会のコンビニの「店舗の隅っこに数席ほどご用意いたしましたのでご利用下さい」と
田舎のコンビニの「部屋一室まるごとイートインスペースです、どうぞ」の差を思い出す
-
>>650
ぴょんぴょん跳ねる動物がマスコットの運送屋でドライバーやってたことあるけど、
配達先でじっくりねっぷりやってられるような時間的余裕なんかまず無かったわw
午後からの定期集荷の時間までに配達終わらせないとアウトだったし、オレが居た頃は人が辞めても補充ナシって時期だったし・・・
-
むしろ(仕事も人生も)辞めてしまいたくなるほど魅力的だったと考えれば
-
来週の世界ふしぎ発見!がクイズなしの全編VTR&トーク構成って、そんなん別に特番作ったらいいだけなんじゃ・・・
『世界ふしぎ発見!』でクイズなし
ttp://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2047616.html
-
そもそもクイズが必要なのかという素朴な疑問
-
というかニュースになるようなことなのか?
-
一昨日まで割と暖かかったけど
昨日から急に寒くなったな
-
>>665
天気予報見てみ
-
明日は雪か雨でめっちゃ冷えるから色々とつらいw
-
雪時々雨とかいう一番辛い天気
雨で濡れてから雪で凍るコンボは死ねる
-
ぶっちゃけあのクイズいらない
回答者のどうでもいい答え見せられて、CM挟んで引っ張ってやっと出てくる答えは別にそんな大したものじゃないし
あのクイズに時間割くぐらいなら他にもっと紹介してほしい
-
あと風強いの本当どうにかしてくれ…
外出たくねえ
-
そして開かれる会社のちょっと遅い新年会
出る酒はうまいんだよ、うん
-
会社の飲み会二次会でカラオケ行かされたら何歌うか困る
アニソンしか歌えねぇよ…
-
ここでリクエスト取れば良いじゃないか
それを練習するんだ
-
とりあえずウルフルズ歌ってれば何とかなる
-
センパイ…私、今日還りたくない…///
-
>>672
学校で昔唄った奴で乗りきれ
翼を下さいとか割りと受ける
-
>>675
土にお還り…
-
SURFACEのさぁあたりを歌って反応する奴を探すという楽しみもある
-
夜空のムコウとか
世界に一つだけの花とか
歌いやすくてオススメ
-
いいなあ、もう俺には歌わせてくれない
90年代アイドルしか歌えないから
-
90年代つーと…モー娘とか?
-
会社のカラオケ大会は一般受けしそうなアニソンゲーソンをチョイスして
アニオタやゲーオタを増やす好機と捉えるべき
-
>>678
アニメは画面には出てこないの?
-
アルフィーのLOVE NEVER DIES歌おうぜ
-
>>681
いや違う
(最盛期を過ぎた)光GENJIやWinkに始まり
CoCoはじめ乙女塾系は完璧だしTPDあたりもいける
そしてMelody大好き
うんここにいる人Melodyは知らねえな
-
GET WILD(震え声
-
ポケットビスケッツ(震え声
-
なぜポケビで震える必要があるんですか(正論)
-
Melodyってはじめて聞く名だな
-
筋少歌ってドン引きさせようぜ
-
「Melody」で検索しても出てこないからな
ちゃんと「Melody アイドル」と入れないと奥底に埋もれて出てこれない
アイドル氷河期真っ只中のグループで知名度は高くないしそこまで売れてもないからね
一応代表曲は運命'95になるんか
なお
-
練習する時間があるんだから無難なのを覚えとけばいいじゃんね
そうじゃなく俺はアニソンしか歌わないという信念的な話ならメリッサ辺りを
-
洋楽HRHM行こうか(ニッコリ)
ぶっちゃけアニソンゲーソン除いた流れに合わせたテンションの曲であればなんでも良い気がする
どうせみんな大して真面目に聴いてないし(震え声)
-
アニソン縛りでも90年代とか
子供のころにやってたやつならそこそこ受けるんじゃないか
-
バンプの天体観測とか米米CLUBの浪漫飛行だとか
チャゲアスのYa-Ya-ya
野猿のフィッシュファイトなんかどうよ
-
今時のアニソンってアニソンっぽくないから
歌っても大丈夫じゃない?
-
自分の年代に+10〜20したとこのばっか歌うと割りとネタになる
-
大学のサークルでカラオケ行ったときは最初は誰もアニソン歌わないけど、
一度誰かがアニソンを選んで歌いだしたらそこからアニソンを歌おうとする人が出るという
-
>>698
一番槍って、本当に重要だよね
-
なお爆死した場合は見捨てられる模様
…ペンギンもそうなんだっけ?
一番槍が上手く行ったら続くけど、敵に殺られたら見捨てて逃げるの
-
エキセントリック少年ボゥイ(小声
>>683
OPが出てきたわ…(絶望
-
そういう時は間違いなくスピッツだよ
スピッツのノリの良い曲を数曲覚えてれば間違いないから、まず絶対に間違いようがないから、スピッツは、本当
スピッツさえ覚えてればなんとかなるから、大概の年代ならまずOKだからスピッツマジで
スピッツ歌おうスピッツ、鉄板どころかオリハルコン板だから
-
>>648
男にに貢ぐ奥さんなんやな
逆に考えると
Amazon「みつけてきたよ! こんなのもあるんだって! ほめてほめて!」
ご主人「あざとい…!でも…購入しちゃう!」
サイフ(ビクンビクン)
-
>>702
つおっぱい
-
スピッツって高くない?
ロビンソンのサビ部分の嫌がらせかってぐらいの上がり方嫌いじゃないけど歌う気にはなれない
-
何歌うか困ったときはSMAPよ
青いイナズマとかSHAKEとか大抵の人が知ってるし歌える
-
でえじょうぶだ
むしろ原曲キー通り歌えないほうがネタになる
ちょっ無理無理歌えねえですよこれwwwって感じで
-
その年代ならスピッツよりミスチルの方が鉄板な気がする
-
>>705
そこまでバリトンボイスでもなければ、多少低くても様になると思う
鉄板の中の鉄板の 空も飛べるはずは歌いやすいし、春の歌なんかは凄くノリ良く歌えるし、その他諸々オススメしたいくらいだ
カラオケで歌う曲が無い〜関連の相談であまりあがらない何故だ……
-
あえてポルノのヒトリノ夜を推してみるテスト
-
アニソン歌おうとしてハマりやすいトラップ:
知ってるのがOP/EDのテレビサイズだけなので、フルが歌えない
どうしてカラオケにはTV ver.がないんだ…
-
友人に田村ゆかりを選曲してドン引きされてなんやかんやで退職した王国民が居るわ
ラルクとかならタイアップ曲多いし歌いやすいんじゃね
あと、最近だとカバーアルバムとか多いからやや上の年代の曲とか触れやすいよ
-
歌が下手だし嫌いだからカラオケに誘われても断っているのに、手拍子とかドリンク飲むだけでもいいからと渋々連れていかれる
連れていかれたらなぜか歌うように強要されて断ると、みんなで歌える歌とやらを口パクで付き合わされる
カラオケ好きな人はどうもカラオケ嫌いの人の心情が理解できんようだ
-
きっと永遠に埋まらない溝よ…
理解しよう努力してくれても
多分一生理解できないと思う
-
飲みニュケーション大好きな人に嫌いな人の気持ちはわからんし
アニメ好きな人に嫌いな人の気持ちもわからん
世の中そんなもんじゃね
-
変にこじれるとかえって面倒だからなあ
そこそこお付き合い出来る程度にあれやこれ習得しとくと楽よね
というわけで、お付き合い用に80年代の演歌なら10曲ちょい習得してる
-
前に夜ふかしでやってたアウトドア派とインドア派の話はクッソ笑った
-
皆から嫌われてるんだけど先輩だからむげに出来ないって人が、誰からも誘われてないのに無理やり宴会に付いてきて、
これ見よがしにバラード系洋楽を流暢な英語で歌い始めたときは、そりゃもう見事に部屋の空気が白けきったな・・・アレは辛かった
-
10曲は流石にストックないけど、メンバー構成がどうなっても何とかするために演歌もちょっとは覚えたな
北国の春、函館の女、舟唄だけ
ほんとカラオケは苦行だw
-
>>717
kwsk
-
>>716
そのお付き合い程度ができないんだよ
本当に音痴でまったく歌えない。どう説明しても理解してもらえない
-
説明して理解してもらえないなら、一回歌ってみたら?
皆察してくれるかもしれない
-
>>721
そういう根本的に治せない音痴で腹筋やら声量やら鍛えてジャイアンクラスになって
カラオケで全力で歌ったら誘われなくなったって話があったな
-
それはそれで つらい…
-
>>720
マツコ「アウトドア派はインドア派にアウトドアを押し付けるんじゃねーよ。インドア派はアウトドア派にインドア押し付けねーだろ!」
-
カラオケはほんと悲喜こもごもやね…
アニソンならぬゲーソンしかろくに知らないから行っても聴いてるだけ
一般的な曲覚えようにもなぜかさっぱり興味が湧かん…
-
>>725
サンクス
マツコやっぱり凄いわwwww
-
ゲーソンな上にエロゲ9割な辛さ
小賢しく一般ゲーの主題歌も練習してみるも
歌手がしもつきんや茶太や真理絵さんの時点でもうバレバレっていう
-
歌う歌わないは別にして、ラジオ聞いてると、
洋楽邦楽問わずどういう曲が出てるのかがわかるから、便利だわ
-
とりえあえず野太い声で聖少女領域を歌っていくスタイル
-
一般曲知らんって人はジャニーズの曲とかも1曲も知らんのけ?
SMAPとかTOKIOとか探せば何曲かはフルで知ってる曲ないかね
-
ありのー!ままのー!
って叫んどけばええんや?
-
テレビ全然見ない、ラジオも全然聞かない、娯楽はネットの普段巡回してるとこだけ
って人も少なくないからなあ…
小中高の時代もそういうのに興味なかった、とかだとさらにきつい
-
なるほどねー。だからタイアップって大事なんだろうな
普段聞いてない層にも曲を聞いてもらう機会になるというか。アジカンの他の曲は知らないけど、リライトだけはハガレンで使われてたから知ってるーとかよくあるし
-
最近のアニメで言えばローリングガールズってアニメがブルーハーツの曲カバーして歌ってるから、そこからブルハ歌う人増えるといいな
>>730
野太い声で聖少女領域…いさじ兄貴かな?
-
ここ数年、気心の知れた連中とカラオケに行くとついつい涙尽鈴音響を入れてしまうw
-
別にコンサートじゃないんだから下手でもいいんじゃないのかなぁ
自分が思ってるほど周りは他人に興味ないよ、仕事が下手なら実害が出るけど歌だろ?
なんでも上手くやろう体面を保とう格好をつけようとしてると自縄自縛に陥るぞ
-
2次会カラオケ…どっから聞いたのか乱入してきた専務がピアノマン歌った時はどんな反応すりゃ良いのか困ったわ
単純にヨイショしてる数人+歌自体知らんくて取り合えずageてる多数+歌詞の内容知ってて対処に困ってる少数とカオスな場になってた
-
いとうかなこ姉貴なら「孤高之魂魄」もすきー
「Never Say Good-by」あたりを知っている人はいるだろうか…
-
カラオケは友人同士でしか行かないからボカロでもアニソンでも何でも歌うなぁ
コバルトブルーとか夜鷹の夢を歌ったら一世代古いなお前って言われたわ。
今はジャニーズとかbacknumberなのか
-
TOKIOのDream&Breezeのアニソン感は異常
-
>>737を責めるわけじゃないけど、知り合いがこんな感じで
こういう考えの人がめんどくさい
そうじゃなくて単純に歌うこと自体が嫌いなんよ
-
>>740
なぜ選曲が飛行機乗り縛りなんですかねえ…
最近はみんな知ってるって曲が少ないからなあ
カラオケオフ会とかいくとカバーで知ったと80年台の曲歌う人が多いかも
-
歌うのも嫌だし断ってハブられるのも嫌なのかよ
面倒臭いなぁ
-
「音痴だなんて気にしなくていいよ、気に病まなくてもいいんだよ」って、気遣ってくれるのは嬉しいけれど
それ以前の問題なんやな…
-
点数採点で周りが平均80点以上出してるのに自分だけ60〜70点台を
うろついてるのがどうも恥ずかしい。ちくせう
-
>>739
孤高之魂魄も大体セットだなー、あれはルビ振ってなかったら歌える気がしないがw
今は艦これのOPEDのCD待ち、ぜひカラオケで歌いたいw
-
中国語にラテン語とかいう鬼畜構成よ…
>>746
逆に考えるんや
採点システムで良い点なんて取れなくてもいい
自分が気持よく歌えればそれでいいって(ジャイアニズム)
-
カラオケで誰も知らないACのDay after dayやBlurryを歌う勇気
-
>>744
歌うのも嫌だし断ってるのに断れないときもあるんだよ。特に目上とかね。
-
社長、上司、先輩からの飲みニケーション提案を断れる勇気はあるか!
-
気になったんだけど、皆ってネタ曲とか持ってる?
自分は大魔法峠とか「ひゃくごじゅういち」とかかな。後、グループ魂の曲とか。
-
>>746
点数の高低と、上手く聞こえるかどうかは別問題だから気にしなくていいんじゃない
レリゴーおばさんとかいつも高得点出してるけど上手いと思ったこと一度もないよ
-
吉幾三なら
-
エキセントリック少年ボウイのテーマとか金太の大冒険とか巫女みこナース・愛のテーマとか?
-
>>744
周囲の人に内心「楽しくもないのに誘われて面倒臭い」って思われてる可能性が高いからマジで気をつけた方がいい
>>752
日本印度化計画あたり?
-
歌うこと自体は嫌いじゃないけど人前で歌うのは嫌いだなぁ
-
>>752
仲が良い友達の時限定だけど、最終鬼畜一部声とか
-
夏はマシンガンと冬もマシンガンは鉄板…だったけど合いの手入れてくれる人居ないとキツイ
-
徹カラで4時間目くらいで喉が疲れた時に
ttps://www.youtube.com/watch?v=weLA22wlSq4
-
男だけど浜崎あゆみとか高い女性曲を歌う。
次からキーの低い男性曲は奪われるという諸刃の剣。ええやん。女の人でも純恋歌歌うやん……
-
一般よりの友達が多い時だと、ネタ系はみかんのうたとか絶叫してるな
-
ネタとしてはマイルドだけどおよげたいやきくんとだんご3兄弟
たいやきくんが一番うまかったってこの前褒められました(半ギレ)
-
徳永英明あたりの古い歌は非常に無難
-
オタク以外に通じて女の子がいても大丈夫なネタ曲は持ってないなぁ。
男だけなら金太はいけるけど。
あとおもちゃのチャチャチャを悩ましげに無駄にエロく歌える。
-
サザンの愛の言霊をテンポ最速にして一気に歌うのはよくやってたなあ
パセラだと出来ない
-
ネタ曲……蝋人形の館歌ったらウケたことはある
大真面目にカッコいいと思うんだけどなあ、聖飢魔II
-
悪魔のメリークリスマスは昔MAD見て覚えたなあ
-
死んじゃってくれ歌うとうけるよ、スッゴイウケルヨー
-
>>769
誰の顔を見ながら歌うんですかねえ…(震え声
-
料理漫画で観客やら審査員が明らかに調理工程を最初から最後まで見てるはずなのに
試食に入ってからあらためて料理の内容に驚くのが意味がわからない
-
百見派一食に如かず、ということわざもある
食べて初めて分かることもあるのだよ
-
そらお前あれだよ。料理人が超高速で動いてるから、観客や審査員には何やってるか把握できないんだよ
-
カラオケなら谷山浩子を歌っておけば問題ない
まっくらくらーいくらい
-
>>771
凄いな
調理工程見てるだけで
その料理の味がわかるのか
-
レベル高すぎて読者置いてきぼりですがな
-
普通の食堂の一般客がやたらと繊細な舌もっていたりなw
そんなに鋭い奴らばかりの世界だと食品偽装とか無理だなw
-
なんか料理一口頬張るだけで大きなリアクションする世界の住人達は
食事の度にいちいちそんなことしなきゃならなくて疲れないのかなと考えてしまう
-
料理つながりでご質問がある
製作中の作品で欧米人設定のキャラが日本に来て箸を使ってそれをみたやらない夫が「へえ〜ちゃんと箸も使えるんだな」
って言うシーンが有るんだけどネットで調べると今どき欧米でも中華料理店や日本料理店がたくさんあるから欧米人が箸を使えるのは
そう珍しいことでもないし、日本人が上から目線で↑のやらない夫みたいなセリフを発するのはおかしい或いは欧米人に失礼だみたいな意見があるんだが
これについてどう思う?
大昔ならいざ知らず今どきやらない夫がこういうこと言うのは時代遅れだったり場合によっては失礼発言と捉える人もいるかね?
-
箸使えるんだ、ってのが単に感心して言ってるだけで
別に上から目線で言ってるとは限らないしそんなピリピリすることないんじゃね
別に外国人のことを「外人」と言っただけで、その人が外国人のことを差別的に見てる訳じゃないし
-
それくらいで激しく噛みつく人がいたとして
そういう人に噛みつかせない、噛みつかれないようにするのはムリゲーだと思うんですけど(名推理)
差別しようとして差別発言したわけでもなし、鷹揚にしてればいいと思うけどな
-
難癖付けたがる人はどこにでもいるさー
ネットで調べない限り知り得ないことなら一般知識ではないし、やらない夫がそういうことをわざわざ調べるような奴じゃないなら知らなくて当然だろ
-
>>782
うん幸いにもやらない夫は外国や外国語には疎いという設定なので大丈夫かもしれん
まああれだったら隣にいるもう一人のキャラにちょっとしたフォローでもさせればいいかな
いやどうも皆さん、雑談中に失礼しました
-
「日本語お上手ですね」というか、「へーちゃんと日本語喋れるんだ」というかの違い?
言い方が悪かったら言われた方はむっと来るかもしれない.。来ない人もいるだろうけど。
まぁ創作物の中でキャラ付けの一環としてなら、どっちの言い方でもいいんじゃないの。
-
いっそ「よくそれで食事できるなwwww」ってレベルのでたらめな持ち方のキャラを別に出して
視点を別にうつしてしまうとか
-
細かいことって気になり出したらどツボにはまってイチャモンに近くなることはよくある
>>775
それくらいならある程度わかるだろ、バカ舌とかじゃない限り
-
世界で最も人気がある中華料理は酢豚という無駄知識を見た気がするがソースを思い出せない
-
結構テレビなんかで間違った和食が世界に広まってる!みたいなの見るけどさ
中華料理を魔改造してる日本人が言うことじゃないよね
-
>>784
それもあるなー
「へー、箸の使い方巧いんだな」とかならカドは立たないかな?
-
ぶっちゃけ気にしすぎとしか言えないんだよなぁ
-
>>788
陳建民は偉大だなぁ
-
回転寿司とかにあるハンバーグとかは個人的に無理だわ
ねぎトロ食えよねぎトロ
-
ホテルの贖罪偽装みたいに騒がれる事の無い
回転寿司の代替魚
-
回転寿司は安い食い物だからね、仕方ないね
ホテルや料亭はそれなりの金額を毟り取って出す料理なんだから当然偽装なんて許されんでしょ
個人的には格付けで最高級牛肉とグラムいくらの屑肉を食い比べて悩む程度の差しかないんなら
安くて旨いならそれで良いんじゃね?と思うけどね、偽装せんでちゃんと表示する分にはね
-
和菓子は低脂質低カロリーで太りにくくてヘルシー
-
貴様が食っているマグロは鮪ではない…アカマンボウだッ!
って初めて知った時のショック
知ったのはブラックユウシャでだったけど
-
不味くないならそれはそれで
-
旨けりゃ問題ないよな
…ただ、アカマンボウを実際に捌いたレポートとか見ると
代用魚にするにはコストも手間も見合わないような気がしなくもない
-
基本食べられるものなら、調理次第でおいしいものなるからな
問題はどんなにいい食材でも、まともに調理できなきゃ生ゴミになるだけ…
-
mlt収集所のまとめzipダウンロードしようと思ったらなんか不正なセキュリティ証明が云々出て接続できねえ
なんでここだけいつもとアップ先変わってるのん…
-
更新時にまとめアップが上手くいかないって言ってたからそのせいじゃね
-
だいぶ容量大きくなってきたから、アップロードも一苦労なんだろう
いつものところは夜かなり混むし
-
>>798
流通不安定そうな魚は全国チェーンの代用品になるとはあまり思えないよな
マクドや王将のミミズ説もコストにあわなさすぎる
-
地下では、捕まった河童たちが泣きながら寿司を作る仕事をさせられている
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ
-
代用品のほうが入手困難じゃねえか!というオチ好きw
-
愛らしい河童たちを酷使する○ら寿司か…
なお尻子玉
-
マジかよユグドラシル絶対許さねぇ!
-
マジかよディケイド最低だな
-
設定が現代で日本刀を持ち歩くキャラは数あれど打刀ばかりなので、そろそろ太刀を佩くキャラが現れてもいいはず
-
忍者刀持ってる主人公ならヤングジャンプに
最近忍者刀より自前の鎌使ってる方が多いけど
-
>>810
今週は可愛い女の子がケツ(臭腺?)から臭い液噴射して戦ってたな
-
太刀は騎馬用のイメージ強いし剣術が発達する前のだからな
-
デカければつおいという大艦巨砲主義
鞘の先端に車輪つけてコロコロしながら歩き
鞘から抜くのは一苦労だから鞘のまま殴るというキャラがいてもいい
-
>>811
腹の中つってたからケツっぽいんだよなぁ
-
>>813
それで先に思い浮かんだのがコロ助なんだが…
それにしても、原作少ないのによくアニメ300話以上も作ったもんだな
しかも、アニメはドラえもんと差別化できているし
-
寿司といえばくら寿司
公式漫画が子ども向けか疑いたくなるレベル、その一例。
ttp://i.imgur.com/3FjAzCE.jpg
-
>>816
これってすしとなんか関係あるんww
-
>>816
主人公が闇堕ちしてるやんけw
-
>>817
みんなで食べると一人より美味しいよね
ってお話
ラスボスはその「みんな」だった唯一の友達を村人に殺されたのが判明した
-
…? 何を言ってるんだい
ほら、ちょんまげのむてん丸もいるし
大体毎日寿司を食べられるのも自然、すなわち精霊の恵みのおかげじゃないか(ガンギマリ目)
-
ttp://i.imgur.com/PrMv7NP.jpg
ttp://i.imgur.com/cmt2EFU.jpg
ttp://i.imgur.com/H1rvm0O.jpg
ttp://i.imgur.com/FHYVsp1.jpg
ttp://i.imgur.com/KxIEACA.jpg
ttp://i.imgur.com/nfFDnAD.jpg
-
あ、最後間違えた
-
おい最後www違うの混ざってんぞw
-
最後ひでえwww
-
むてん丸ってこんなにフリーダムだったのか…
ゼクスでしか知らなかったw
-
褐色ケモ巨乳ホットパンツ銀髪バカ、いいごった煮だなさすがフランクww
ブラボー、おおブラボー!
-
何か作者の宣伝自演に見えるなw
-
岡本倫の宣伝自演……だと…!?
-
こんな辺境で自演してどうすんねんw
-
一般誌の美少女グロリョナでその名を轟かせた岡本倫氏が今更宣伝自演する必要があるだろうか(反語)
-
あの人は自演するくらいなら自分のtwitterアカウントで乳首のグラデの話するから
-
ああ、空が白い、街が白い、道が白い
歩きたくない
-
二時間ほど前に雨に変わり、雪が全て流れた我が町は勝ち組
と思ってたら転けて腰打った…
-
>>833がぶつけたところから
何かが生えてきますように (-人-)
-
その生えてきたものと>>834が恋に落ちますように
-
昨日からグラップラー刃牙から読破していってようやく「ボクシングには蹴り技がない」の元ネタを知る
そうか……ボクシングの蹴り技ってそういうことか……
-
謎説得力ってあるよね
-
ⅠⅡⅢⅣⅤ
-
文字化け復活かな?
>>838がそのまま打てた
-
勇気を出してケツ毛を剃ったらウンコした後拭くのが少し簡単になった
髪の毛は頭を守る、鼻毛は鼻呼吸持のフィルター
それ以外の毛って必要ないんでは
-
弱点の周りには 基本 毛が生える
-
柔毛「ではさらばだ」
-
>>840
眉毛ないと汗が目に垂れてきたりするぞ
-
>>836
実はバキが「ボクシングの蹴り技」発言をしたのと同じ大会の一回戦で、
既に「三合拳」という同じ理屈の技術が使われてるんだよな
-
①②③④
ⅠⅡⅢⅣⅤ
-
やるならテストスレでやろうぜ?
-
>>836
あれってバキの26巻だから67巻分を読んだのか……
-
スポーツ新聞の魅力って何かある?
-
4コマ漫画
-
コボちゃん
-
東スポなら
正確な日付
まとまった競馬予想
たまに男センか宇宙人の記事
-
何で原作者が自作品の有料の同人や二次創作に対して、権利を行使したらキレるやつがいるんだろう
-
自分の利権が脅かされたら抵抗する奴はいるだろう
たとえ相手が法的にも道義的にも全面的に正しくてもな
-
慣例だからかな?
良い悪いとは別の話として
今までと違った状況になることに割りと反発覚えるのが人間心理じゃね?(適当)
-
>>853
> 自分の利権が脅かされたら抵抗する奴はいるだろう
> たとえ相手が法的にも道義的にも全面的に正しくてもな
全面的に正しくなくね?
そもそも同人てグレーなわけで本来なら権利者に許可とったり、利用料を払わないといけないのに無断で金とって販売しているわけじゃん
同人や二次創作の権利を認めろっていうやつは、大元の権利者を尊重しろよと思うんよ
-
良く読むんや
>>853が正しいって言ってるのは相手、つまり権利者や…
-
>>856に先を越された
-
>>856
お、ほんまや
百合熊嵐観ながらやったから正気が保てんかった模様
-
>>853
読み間違えてごめんね
-
やはり雑談スレ民も文字が読めなかった…?(モバP並感)
-
百合熊嵐ならしかたない
-
権力って奴か
-
気に入らねえな
-
ぐらぐら
-
ヤハハハハハ
-
ワンピキャラ特有の笑い方本当すき
ただあいつら本当に心の底から面白いことあった時普通に笑わんのかなという気がしないでもない
-
漫画の作者が「私の作品は小・中学生が対象の漫画だから〜」というのは理解できるけど、
それならせめて6年以内に終わるようにしてくれないもんか
-
エヴァがみんなから1億円集めてロンギヌスの槍を本当に月にぶっ刺そうキャンペーンって、アイツらマジ頭おかしい(褒め言葉)
-
>>868
一億円でできるのか…結構安い?
-
正直安いと思ってしまった…
え、ロンギヌスの槍程度のサイズのもの+作業員を月にロケット使って運送するのに一億円で済むの?
-
確か刺すロンギヌスはフォークサイズだと聞いたが
流石にあのサイズではないw
-
「ラブライブのライブ」という字面から感じる
このもやっとした感覚を何と形容すればいいのか……
-
頭痛が痛いみたいな?
-
外国の国
-
というか動画見てサイト見直したりとかする度に金額増えててめっさ笑う
今日の夕方に開始すぐに200万くらいは来てたし、五時間くらいで600万くらいになってたな
刺すロンギヌスは24cmだと
-
黒人サイズじゃねーか
-
>>868
一億円程度じゃ、1kgくらいの物体を静止軌道に持っていくことも出来ないんじゃね……?
いや、相場が全く分からんから妄想だけど。
-
そう聞くとでかっ!?長っ!?って思っちゃう悲しい性よ…
-
そして案の定、道頓堀プール化計画は頓挫して中止されましたとさ
-
あ、結局つぶれたんだあれ
-
残当
…実際プール化されたとして、泳ぎたい?道頓堀川で
川よりむしろ周囲の雰囲気が怖いと思うのだけれど
-
記念に泳ぐ学生とかは多そうだけどねー……
無理だわ
-
仮にプールにしてもぽいぽいごみが投げ入れられそう
-
いろいろと勘繰ってしまうけどどうなんだろ
どんな計画内容かは知らんけど、泳ぎたくはないな
-
ピラニア放流しよう(提案
-
正直、怖い街のイメージが抜けない…
水着姿のままあの付近にいてたら、大変なことになりそうだし
そういうイメージを変えたいというのは分かるのだけれど…川下りくらいにしといた方が良かったんじゃと思ってしまう
-
>>885
ピラニア3D・・・・ う、ふう・・・
-
そんなことよりも僕はローソンか計画するローソンストア100の閉鎖260店舗の中に
行き付けのあの店が含まるのかどうかで今後の生死が掛かってくるのがもう……
-
大半は普通のローソンに模様替えじゃね?
とはいえ、以前住んでた町に結構ローソン100あったから、
どうなるのか気になりはするな。
-
正直コンビニ多すぎるし百均も多すぎるから別にいいや(都会並感)
-
特定の百均にしか売ってないの結構あるし。
ローソン100は安くて美味い冷凍食品のサバと秋刀魚の存在が大きいんだよ!
-
百均は商品の移り変わりが激しすぎて…
工作素材として見れば面白いのも多いけど、次行ったらもう入荷予定ありませんとかザラ過ぎて…
食品はリプトンがPBに変わった時点で諦めました
-
田舎はローソン100がそもそも無いから変わらんなあ…
-
てか最近はコンビニ大杉や
-
逆流性食道炎とか言う奴のせいか
咳が出まくるしその反動で人目をはばからずメッチャえずくハメになるし
透明な粘液が常にのどを覆ってきて頻繁に吐き出さないと気持ち悪いし最悪だな
-
ツェペリ「逆流性食道炎がバイキングを作った」
-
GERDはあんまりほっとくとろくなことないから医者行った方がいいんでね
市販の胃薬だと限界あるぞ
-
ゴールドエクペリエンスレクイエムの略称ってGERDだったか?
と一瞬だけ勘違いした
-
逆流性食道炎は誤嚥性肺炎を起こすリスクをはらんでいるから甘く見ちゃダメなの
-
かつてコスパ最強の輸入菓子で話題になったマジックフレーク
以前は8個入りだったけど、昨日見たら6個に減ってた
円安のせいかベトナムの人件費が上がったのか
-
ヨルダンってまだ部族が牛耳ってるのかよ。マジで中世なんだな
-
ヨルダンに限らず中東はどこも部族社会だよ
-
アフリカもまだまだ部族社会だね
ボビーも実は大名じみた名家のお坊っちゃまだし
帰化して奥さんの家の婿養子になったから、親父さんに勘当されたらしいけど
-
アラブはイスラム教が生まれる前からずーっと部族社会だったし
ヨルダンも王家はムハンマドの直系の血を引く、数多く存在する部族の中でもエリート中のエリートな家系らしい
ヨルダン自体は元は英仏によって建てられた傀儡国家だけども
まぁボビーの方は日本が拠点だし今更帰るわけにはいかないし仕方ないだろうな
他にも子供いるからボビーが家を継がなくても大丈夫だろうし
-
イスラム圏はは部族社会のが相性良いんだろうな
-
陸自がイラクのサマーワに駐屯地作ったときは、族長と土地の賃借契約結んだけど、
肝心の土地の持ち主とは話をしてなかったんで揉めたとかなんとか
-
ヨルダンは王様が一般人に変装しては見破られてお妃様が超美人な国、ってイメージ
そういう思いつきができる=若くて柔軟性がある=まだまだ国王としてはベテランではない
ということなのかもしれんが
-
むしろ定住の地を持たない遊牧民はみんな部族社会ってイメージが
「住所」の代わりに「〜のとこの誰々さん」で個人特定するために
-
ヨルダンの今の王様って、すごいトレッキーで、モブで出演したこともあるんだぜw
-
トレッキーって日本でいうとガノタみたいなものかね?
-
ガノタなんて目じゃない
言うなれば「アオいいよね……」「いい……」って連中
-
SF系統作品のオタとしてはたぶん規模的には世界一なんじゃないかトレッキー
-
スタートレック関連のネタだとどうしてもこれを思い出すな、セルフパロだとわかってはいてもじわじわくるw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1766793
-
あと8分で納期の仕事しなきゃ(使命感)
-
まだ納期に追われてるのか(驚愕)
-
人生は絶え間ない納期の連続やからね
-
やだこの人なんかかっこつけてる・・・(困惑)
-
取引先の無い人生だって、ある
-
引取先の無い人生を歩んでます
-
引取先のない人生だって、ある
-
やーいやーい、俺の人生不良在庫ー
-
引き取るのはあとは息だけの人生です
-
納品してないのに、クレームだけは来るんだ
不思議
-
納品してないからクレームきてんちゃうちゃう?
納期ブッチしてる話あったし
-
幸腹グラフィティの録画視聴中。
炭水化物と脂ばっかやんけ!w
-
高血圧より低血圧のが危険らしい
高血圧は様々な成人病を誘発するけど
血圧が下がりすぎて脳に栄養が回りにくくなる方がヤバい
-
俺「こんなに肝臓の数値低くて大丈夫なんですか!?」
医者「これが正常値です」
ALT120だった人間が28とかになったらそりゃ狼狽えるわ
-
肝臓が正常値のやつってつまんない生き方してそう
-
肝臓が異常値のやつってやばい生き方してそう(事実)
-
なんでもいいから運動しろ
-
僕は膵臓が…
-
気づいた時には手遅れじゃないですかやだー
-
幸せには何らかの犠牲がつきものということか
どうでもいいけど
-
お前が幸せな時はどこかの誰かが不幸になってるんだよ
お前が不幸な時はどこかの誰かが幸せになってるんだよ
だから気にしないで人生を謳歌しようぜ!
-
不幸は上げ底
地階数が凄い
-
俺より幸せなヤツは皆不幸になればいいんだよォォ……!(濁りきった卑屈な目)
-
そん所そこ等の奴よりはド不幸な自信あるぞ(エッヘン
-
震災トークを始めたらちょっと回りが暗くなる程度には
-
響良牙「獅子咆哮弾っ」
-
>>938
津波で壁にめり込んだ遺体をペリペリペリと剥がす話とかあったわ
知人が家族がまだ戻ってないからって自宅から避難せず亡くなったりとかね
-
うちの近所の居酒屋の看板に書いてるキャッチ
「酒を飲むのは時間の無駄。飲まないのは人生の無駄」
-
酒や煙草は確かに体に悪いが、ストレスを溜め込んでも死ねるのよね
-
「吐く前に後悔せよ。」
実にシンプルでよい
-
>>942
いや、中毒性のあるものを摂取して禁断症状が出るからストレスが溜まるんだろ
-
酒も煙草もやらずギャンブルにも手を出さず
過労死した生真面目な人だっているんですよ…
-
取り過ぎたらそりゃ中毒症状出るに決まってるだろ
取り過ぎなきゃいいだけの話
-
酒は百薬の長にして万病の元とはよく言ったものだ
-
酒は命の水!
-
俺にとっての命の水はドクペ一択
-
ワイはブラックコーヒーやな
健康を考えて一日一杯
-
ドクペは輸入ドクペの方が好みに合う事に最近気付いた
-
しょうゆおいしいです
-
通常サイズのカップラーメン1個で満足できる省エネな人が羨ましい
7時に食べたのにもうお腹空いてきちゃった・・・
-
よし>>953のために飯の話をしてあげようぜ
今日はちゃんこ鍋で美味かったなぁ
-
探せば、まともな飯すら食べてない奴もいるかもな
昨日は見切り品のコンビニ弁当だったが
-
今日はまだ何も食べてないです
-
今日は赤から鍋の素を使って鍋してたわ
-
>>953
スルメかじってると良いよ、湿気あるやつじゃなく乾いたやつで
口臭ケアはかかせなくなるけど
-
水を飲むんだ
ぬるま湯もいいぞ
-
なんかくやしいからオレ、明日は牛肉買ってスキヤキ作るんだ……
-
すっげぇ腹減ってきた・・・もう寝よう
-
やすい牛肉を焼いてわさび醤油で
-
アニメの授業シーンにに出てきた分数の計算を
久々にやってみるかと意気込んだはいいが
やり方を忘れて絶望した
-
通分の概念を忘れ去ってたりするよね
-
分数はたぶんできるけど、三平方とか解の公式あたりは
名前だけ憶えてて内容が完全に飛んだなぁ
-
ひとよひとよにひとみごろ
ふじさんろくにオームなく
サインコサインなんになる
-
そもそも、オレの通ってた商業高校ではsin、cos、tanは習わなかったという……代わりに簿記とか商法やってたけど
-
使う必要がないと、なかなか出てこなくなるよね
塾講バイトで普段英語世界史なのに強引に数学のコマ一回入れられたけど、階差数列や漸化式が頭によみがえるのにテキストと10分くらい向き合わんとだめだった
-
軟骨がうめえんだよ軟骨が。
鳥に膝軟骨をさっと塩コショウしてグリル、ああ酒が美味い。
-
油断すると複素積分とか常微分方程式とかフーリエ変換のやり方も速攻で忘れるから困る
-
…発泡酒二本飲んだ後、エビスを開けたら、発泡酒の味が冗談抜きで、
記憶から、ぶっ飛んだ。
味って本当に上書きされるんだ…。
豚ハラミ(味付け激辛)美味しいです。
-
安酒ブラックニッカを愛飲しすぎたせいか、気まぐれにちょっとお高めのJIMBEAMに手を出したけど
――どうしよう、一口飲んだだけで「あ、コレ俺の口には合わんわ……」と結論が出ちゃった orz
-
つまみが切れた。酒も切れた。
…もらい物の鉄観音でも飲むか。
>>972
ニッカは安いもので、日本人の味覚に合わせてるしねえ。
-
>>970
何を忘れても良いが次スレを忘れてはいけない
ってもう一時間も前か
-
直角三角形使ったcos sin tanの計算方法の出し方は覚えてる
角にcとsとtを書いていくやつ
だけど三角関数自体が一体なんなのかは全く覚えてない
-
大学入学の1年後に数学の入試問題を見たら、何が書いてあるのかもまるで理解できんかった
解けたから合格したんだろうが完全に忘れてた
なんか記号がいっぱいあるなー
こんなの解けるなんてスゲーと他人事のように感心したもんだ
-
今年の数ⅡBは試験当日に同じ事を思った受験生がたくさんいたんやろなぁ……
-
むしろ割り算の筆算の時点でだいぶ怪しいマン
もうなんねんもつかってねぇもんなぁ…
-
>>975
まあ三角関数が実際に必要になるのは工学が必要な人がほとんどだろうし
それ以外の人は 1:1:√2か1:2:√3だけ憶えておけば
とりあえずは困らないしね。
-
勉強って目的がはっきりしてないと本気になれないやね
専門学校で2年間全く理解できなかったC言語を
入社して1ヶ月で完全マスターしたって話を先輩から聞いた
なぜ学生の時にこんな簡単なものが理解できなかったかが謎だとw
-
「立場が人を育てる」といいまして
-
人って理由じゃなくて目的があることで
動くことができるって話を聞いてなるほどなと思った
一概には言えないだろうけど、理由なんてものは目的を達成するために使うただの後付けでしかないって
-
いやしかし、アッラーが本当に居るというなら、真っ先に神罰を下される連中は
「オレの名前騙って好き勝手しやがる」原理主義過激派のヤツらだよなー
-
いきなりどうした?テレビ見て急に賢くなったつもりか?
-
マジで神とやらがいるとしたら人間が神の真意を100パーセント理解できないからやきもきしてそうだな
おいやめろ!って顔面蒼白になってるかもしれん
-
やる夫スレにだって「作者の代弁者」っていう似たようなキチがいるじゃん
-
おうふ俺が踏んでたか、立ててくる
-
アッラーとかムハンマドとかが今、現世に現れて何言おうとも、自分の都合のいいように解釈して争いをやめないと思うわ、正直
-
スレが荒れて面倒臭くなってエターになるんですねわかります
…つまり神様も見放した可能性が微レ存?
-
神が言っている
皆が言っている
俺は悪くねぇ!
-
早くメシアの器用意しなきゃ…
-
埋め
-
次スレ誘導も来てないのに埋めんなよ
-
もう皆浄土真宗になったら良いんじゃないかな
と思ったがアレはおおらかすぎて戦い否定できねえ
-
ID:CjRG4EG20みたいに初っぱなから煽ってくるヤツってどんな精神構造してんだろうな・・・
-
>>1と>>2と>>3でオーバーレイネットワークを構築!次スレをエクシーズ召喚!
雑談所116
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1422758086/
-
立て乙
-
たて乙〜
-
>>995
たぶん本人は煽るつもりじゃないんだろうとは思う
人とまともに会話したことがないだけかもしれん
-
>>1000なら白人の鼻が低くなる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■