■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
やる夫は赤い皇帝になるようです 第十一次五カ年計画
やる夫は赤い皇帝になるようです
―――――――y―――――――
,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,, [|,,★,,|] ,,,,,,,,,,,,,
[,,|,,,★,,|] [,,|,,,★,,|] O(・∀・;) [,,|,,,★,,|]
ノル,,.‘-‘) 从,*゚―゚) ゝ.~¶¶ ~) (^-^.ゝ0)
. (” |::”) .(:”:::::”) .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ( 《iv》 `)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| CCCP | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ達
初代:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1311422718/
2スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1315840724/
3スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319549855/
4スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1323960964/
5スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1329652925/
6スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335964526/
7スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344690102/
8スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1354538193/
9スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1364130896/
10スレ目:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1379333852/
泳ぐやる夫シアター様でまとめられております・・・
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-323.html
同志>>1 Ура!
ってよく見たらタイトルの党員達も何人か粛清されているなwww
減ってるw
ホントだwww
計画が順調でなによりですね
最終的に誰もいなくなるんだろうか
計画経済的スレ立てУра!
スレ立て乙
エジョフのAAがなんのキャラなのか教えてくれないか?
ガンダムOOのティエリア・アーデだね
thanks
>>1 の中央にいる党員もドン引き気味の様子。
同志>>1 Ура! ところで党員が減っているようにみえるのだが、彼らは
トイレにでも行ったのかね?。
>>12
シベリアというところで自分を内省したいと、同志諸君達が会話していましたぞ?
>>13
反共産主義勢力のスパイが、本心からそんな殊勝なこと言うわけないだろ、同志
そんなもん方便に決まってるし、我らが有能なNKVDもちゃんと「自白」させて銃殺済みさ
>>14
彼らの狙いは何だったんだ…。(恐怖)
トロツキスト及びファシストのスパイの魔の手は
このスレにまで及んでいたのか(怒り)
こんなネットの辺境までトロツキストはセンターを構築していたというのか……
こんな反党分子だらけのインターネッツはもういやだ!
俺は現実へ帰らせていただく
連休中にはとか言って全然進んでないんだよなぁ・・・
26日には投下したいです(望み薄)
>>19
ハラショー!
そういやあさってはソ連崩壊22周年ですね
まるでクリスマスプレゼントみたいなタイミングやな
クリスマスプレゼントに一族皆でシベリア旅行はどうだい?
>>23
同志、帰りの切符が同封されていないのですが……
カラシニコフ氏が亡くなった模様。
BGM同志は倒れぬ
>>24
ソ連指導部からの小粋なプレゼント(死)
>>24
細かいことは気にすんなw
>>25
カラシニコフ同志に/)`;ω;´)
あの方もついに亡くなったのか・・・・
ヴォー・グエン・ザップ 将軍といい最近さびしくなるな
二人の偉大な英雄に
今夜9時に投下します
期待してます
おお、期待。
|| ||
|| ||
目 目
┃ .| ̄ ̄ ̄ ̄ | . ┃
┗━┳┳ | ̄ ̄ ̄ ̄|, .━┳┳┛
┃┃ |_____,,| ┃┃
第四十四話 破滅 前編
――― 政治局会議室。
、 ☆
/ ヽ
\ |
/\ _,×
`
¶¶
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつもの二人が粛清されとるwww
, ´ ` 、
/ \
/ \
/ ヽ
/ / / / | ∧
' l / /, -― / /| ∧
. | l | |´/ ィ ,.l||| ∧
. | l | K_ 、―‐'´//|||| | トヽ
. | ヽ.| | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
. | \ V弋z^ヽヽ l ィケアテへ,' ,' ハ| 右翼トロツキスト裁判の成功により、
. | ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ 我々は国内の右派とトロツキスト細胞に
. || | | | ` ゝ=/=イl// 甚大なる打撃を与えることに成功しました。
. || | | | ´/ / {
. リ | | | l、 ¨二 ` / | これは党と人民の偉大なる勝利であります。
`ヽ | | |、> . イ | | |
/\| | ヽ\ 厂\{ { | |
/\ ヽ|、 l | 〈| | \ | l.|
_ ´ \ 丶N 八ト、 /lVl N
/ \ ∧└、ヽ. ムト l /
. / ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
. / V∧ L..j∧ヘ \
内務人民委員 ニコライ・エジョフ
なんてこった…放送局にも粛清が
/::::::::::::::::::::::::_::::::::::::;xヘ:::::::::::::..、
/::::::::::::::::;:::::::/::::::::/::::::::::!::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |! 我々はトロツキスト、左派、右派の
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./ 反ソ分子との戦いに勝利を収めてきました。
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ
.!:::|:::|::::::|`ヽ r / ` /リ}:::/:::| しかし、この勝利に浮かれ油断することなく、
!::|:::|::::::ヘ __ _ {//:|::|::|::| 間断ない新たなる攻勢にでることを提案いたします!
|::|:::|::::::|_:ヽ ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::| NKVDの捜査によれば、ソ連国内には
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::| ポーランドのスパイが大量に潜伏していることが
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::! 判明しております!
|::!:::i::l::|::|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|::|::::::|
t::|:::!::!::!:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:ri:.:.:.:|::|:::::ノ
__,.......-―::: ニゝ:|::|::|:::|:.`:.:.:.、:.:.:.:|::|:.:.:.:;r::::::ヽ:j::j:::/ ニ:_―-.......__
__,.....‐:: ニ´-‐:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:`ヽ、!::ヽ:.:.:`¨''=}:}:.:.´:.:.:.:.:.:.|/ <:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.‐:`:::::‐-....
_ -―……―- _
. . ´ ` 、
. / \
.. / / 、 ヽ /ヽ、 /\ /\ /\
. / / // / ヽ ∧ / \/ \/ \/ \/
/ /'´/ / / . | ∨ ∧ .ノ
. ′ . // / / | | | ', ヽ ポーランドは我々からベラルーシとウクライナの
| / / l' / // . // . /| || \ 一部を強奪した憎むべき大敵!
| ' ' | | |// // / ィ /| /┤ || / この脅威を見過ごすことはできません!
|// | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V / ポーランドスパイに対する大規模な公開裁判を
l// / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv | / 行うべきです!
| l / | ト l|`{  ̄ ´}__,_{ ̄イイ l| ,l |  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
| | ′| ∨ゝゝ rソ⌒V` / イ|l|/ (ヽ、//\/ \/ \/ \/
l || | ヘヘ\  ̄ - / イ /l/l/ノ ヽ´ヽ、ヽ
`l|| { ヘヽ ,. __¬/| | |/ ノ (,ゝ、 \ ヽ l、
| | | ヘ ||ヽl> . / |!|| ヽ、 ヽ、 | | ! l
| | | ∧∧ヘ \/  ̄l | lヽ| ヽ ヽ/ l | l
ゝv∨ ∧ ヘヘ ∧ | | | ト 〉 `ヽ l/
Vv V ∧ トヽ{ | | | / / ,!
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: : すでに容疑者の目星はついております。
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l / 同志やる夫、ご裁可をいただきたい。
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ ご命令さえいただければ、ジノヴィエフやブハーリンのように
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l|
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\ ポーランドのスパイどもを殲滅してご覧に入れます!
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
/ ( ―)三(― ) \
| (__人__) | ・・・・・・
\ ` ⌒´ /
書記長 やる夫・スターリン
______
r' ,v^v^v^v^v^il
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ l / ─ ─ |
〈● ノ\ /\ ●〉 i~^' (・) ・ |)
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ヽr u ⊂⊃ ヽ
) Y ( .l u | |
/γ⌒ ⌒ヽ\ __,.r-‐人 3 ノ_
/ | | ヽ ノ ! ! ゙ー‐------‐'"ハ ~^i
| ヽ__人__ノ | ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
\ `ー'´ / ヾV / ! / .入
人民委員会議議長(首相) 運輸人民委員 ラーザリ・カガノーヴィチ
ヴァチェスラフ・モロトフ
/ ̄ ̄\. .、___________
/ \ \ ____ 、> |
.(●)(● ) u. | /´ `\レ >________ .|
(__人__) u | /_______ ヽ  ̄ .|./_ _\ | |
.(`⌒ ´ | |ノ─ 、 ─ \ | ヽ | / ヽ/ ヽ | |
{ | | ・|・ l_| !. | | ・ | ・ | V⌒i
{ u. / .,| | | Ul´⌒Y ._ |.\ 人__ノ 6 |
. __\ /リ 厂`'‐- .._. l/`ー ヘ ` ─ ′ ( | \ ̄ ○ u /
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ l__ _ ノ- 、. \ u 厂
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : | (_/⌒ヽ_/⌒ // l ./ _____/
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│ ` ─┬─┬ /ヽ/ /|  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : | |___| ` /\ / | /./ ./op i. \
国防人民委員 レニングラード第一書記 外国貿易人民委員
クリメント・ヴォロシーロフ アンドレイ・ジダーノフ アナスタス・ミコヤン
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
/ (①) (●) \ ・・・無論、スパイは殲滅せねばならない。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ しかし、スパイとの闘争は浮かれた馬鹿騒ぎに転化されるべきではない。
. /,'才.ミ). (__人__) \ 巷ではまぐれ当たりを期待してやみくもな粛清を実施している
. | ≧シ' ´ ⌒` | 党機関もあるそうだが、これは敵を利するだけだろう。
. \ ヽ / 粛清はもっと確実な方法で遂行されるべきだ。
/ \
. / / 、 ヽ
. / / // / ヽ ∧
/ /'´/ / / . | ∨ ∧
. ′ . // / / | | | ',
| / / l' / // . // . /| ||
| ' ' | | |// // / ィ /| /┤ ||
|// | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V
l// / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv | そ、それは・・・
| l / | ト l|`{  ̄ u ´}__,_{ ̄イイ l| ,l | すべて同志やる夫のおっしゃられるとおりです!
| | ′| ∨ゝゝ rソ⌒V` / イ|l|/
l || | ヘヘ\  ̄ - / イ /l/l/ノ もちろん我がNKVDはこのポーランドスパイに関しても
`l|| { ヘヽ U ,. __¬/| | |/ ノ 敵の中枢に正確な打撃を与えるため、
| | | ヘ ||ヽl> . / |!|| 慎重で確実な捜査を進めております!
| | | ∧∧ヘ \/  ̄l | lヽ|
ゝv∨ ∧ ヘヘ ∧ | | | ト
Vv V ∧ トヽ{ | | | /
_-―――- 、._
,-"´ \
/ ヽ
./ ::::::::::::::::::::::::ヽ
| :::::::::::::::::::::::①:::ヽ ならば焦る必要はない。
l :::::::::::::::::::::::::::::::::;l
` 、 (__人_) .;/ 時期が来るのを待てばよいだろう。
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |!
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ
.!:::|:::|::::::|`ヽ u r / ` /リ}:::/:::|
!::|:::|::::::ヘ __ _ u. {//:|::|::|::| と言いますと・・・延期ということですか?
|::|:::|::::::|_:ヽ U ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::| すでにNKVDはポーランドスパイについて
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::|
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::! 重大な証拠を掴んでおりますが・・・
|::!:::i::l::|::|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|::|::::::|
t::|:::!::!::!:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:ri:.:.:.:|::|:::::ノ
__,.......-―::: ニゝ:|::|::|:::|:.`:.:.:.、:.:.:.:|::|:.:.:.:;r::::::ヽ:j::j:::/ ニ:_―-.......__
__,.....‐:: ニ´-‐:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:`ヽ、!::ヽ:.:.:`¨''=}:}:.:.´:.:.:.:.:.:.|/ <:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.‐:`:::::‐-....
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (①) (●) \ ・・・急がなくてもいい。
| (__人__) | 要は状況が整うかだ。
/ ∩ノ ⊃ / 総体的に物事をみる必要がある。
( \ / _ノ | | スパイは容赦しない、
.\ “ /__| | だがこれはより大きな政策のために
\ /___ / 行われなければならない。
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: | ・・・?
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ | l: : : : : : : : : : | ・・・では裁判の準備だけは進めておきます。
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ U | |: : :|: : : : :|: | NKVDとしては必要な証拠は全て十分に
, ‐''´\ ‐ | l: : : :|: : : : : :|: | 入手しておりますので、いつでも裁判を実施できます。
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :| ポーランドスパイの殲滅はわが国の
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :| 外交安保にも大きな効果をもたらすかと思うのですが・・・
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
, // ∠ イム {`ヽ | l′ l/ / / /
/ ' ' ' ∧| 丿/ / / / /
____
/ ノ( \
/ _ノ ヽ、_ \
/ ノ( ●━━● \ イラッ
| ⌒ (__人__) ノ( |
\ ` ⌒´ ⌒/
,. -'"´`¨`¨`¨¨ ー、
/ ,___ ヽ、
/__, _,,.-=-ヽ ヽ、
/___ ヽ ( (◎)ノ _,, ヽ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
./ ( (◎) ⌒  ̄ ヽ < >
/ . -‐´''" ヽ ノ( i < この話はいま終わっただろう!! >
./ i 人__ ノ ⌒ | < >
,' ' ,_,,ノ_____)_人__ト | VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
i (.., ). チ ( |
', | ッ( /
'ヽ、 へwへ (_
ヽ、_ \
ノ
ノ
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! | /l .,イ,イ .,イ
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! | // レ レ /ム―7
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! | / ニニフ //''''''7/
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / || // /' // ,イ,イ ,イ
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l 、二二フ // レレ //
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | { /' /'
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 政府も政治局も膨大な案件を抱えている!
/ (__人__) \ いちいちお前の言うこと全てに関わっておれんのだ!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| / NKVDは、政府が自分たちの下部組織だとでも
/ `ー' \ |i 思っているのか!?
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ \xAD堯\xA1l、E ノ <
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : | め、滅相もございません!
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \
/(①)三(①)) .\
| (__人__) | だったらこの話は終わりだ!
\ ヽ|r┬-| / /
/ `ー'´ \
・・・この頃、やる夫は大粛清による大量弾圧政策を軌道修正する機会を探り始めていた。
1938年3月、ブハーリンら元右派の処刑直後にエジョフから提案された
ポーランドスパイを裁く第四次モスクワ裁判の構想はあえなく却下されてしまう。
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l ど、同志・・・お許しください。
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! 議事の進行を邪魔してしまい・・・
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
大粛清を踏み台に出世してきたエジョフにとって、自らの立場を維持するためには絶え間ない弾圧政策を掲げる必要があった。
だが、「テロの申し子」エジョフの存在は、軌道修正を図るやる夫にとって徐々に邪魔な存在となりつつあったのだ。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ ・・・・・・
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
自己保身にだけは目敏い最高幹部たちが、このようなやる夫の微妙な態度の変化を見逃さないはずがなかった。
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 |
. | 入,__) やる夫・・・最近のエジョフはもっぱら酒に溺れてるそうだぜ。
|. ゙'ー'´
. | ゙ヽ、__ノ なんたって職務中にも呑んだくれてるらしいんだからな。
ヽ、 ノ\.
/::ヽ、_ /ノ:::::| あいつは党の粛清政策も片手間でやってるんじゃねえか?
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| いやまぁ、俺はまさかそんなことはないと思うがなぁ・・・
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
___
.-‐ '''""~ `゙''ー-、
/ \V
/ \
/ ヽ
/ __,,.. .-‐ '''""~;;;;;へ`゙''ー-、, |
´. |;;;;;;;_\し ノ(;;;;;/---;;;;;;;;;;;;;;;| |
;;;;/ ヽi;;;;;/´ \;;;;;| / ))
__|/ ┰ V ( ・ ). . |;;;;;ヽ / ̄ヽ
/ | . i . | ̄ ̄´ | ・・・同志やる夫。
ヽ ヽ ∧ . / し 6 |
\/ \__ / \ __ / 丿 是非とも二人だけで、
| (⌒ `゙''ー-、 /´__
ヽ U / | / ヽ 個人的にお話したいことがあるのですが・・・
ヽ \;⌒ _,,..-‐ー-、_ / | / |
ー―´___ _/ // ヽ
ヽ\ /\ /ヽ \
_____
/´ `\
ゝ/ _________ヽ
/ | ヘ、 ノ⌒ |
| | /  ̄`ヽ /  ̄`ヽl
l | l lj | lj l
ヽ |_| | |
/⌒` ヽ l ノ、 どうにもここ最近のNKVDの業務には
| ) ` ー─ ´ っー ´ l 誠実さに欠ける部分があると思うのです。
ヽ__ /⌒\____つ ノ
\ ( ______ ノ / 彼らは党の求める闘争の水準を満たせていません。
>ー───、─ ´ 僕たちは粛清の質的問題を論じるべきだと思います!
/ \ / \/ \
l l |/\
├─┤ |、
今まで寵臣として傍らに置かれていたエジョフとやる夫が距離を置き始めると、
さっそく他の幹部たちが若手のエジョフに奪われた立場を取り戻そうと動き始めた。
最高幹部たちの中にもエジョフの推進する大粛清に消極的な人物がいたと言われている。
特にジダーノフは乱暴で野蛮な政策に好意的ではなかった。
彼はエジョフがいない隙を狙ってやる夫に直接談判することさえあったという。
____
/ \
/ _ノ ヽ、. \
/ (―) (― ) \
n|i 7 (__人__) n| ・・・ジダーノフ。
l^l | | l ,/) ` ⌒´ l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//) お前の懸念ももっともだと思うお。
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (―) (―) \ だけれども、目下の情勢が依然として
| (__人__) | 予断を許さない状況にあるのであれば、
/ ∩ノ ⊃ / エジョフはまだ適任であると考えるお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 無論、NKVDの業務に問題がないとは言わない。
/ (―) (①) \ だがエジョフは熱心で有能な党員だ。
| (__人__) | 無条件に委任するわけではないが、
/ ∩ノ ⊃ / 今は彼に託そうじゃないか。
( \ / _ノ | | それが党のためになるのであれば・・・
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
ゝ/____ヽ
/ | , ─ w−、!
| __|-| +|+ |
( u `ー oー |
/ヽ、/^\__/ ノ 同志やる夫がそこまで仰られるのでしたら・・・
l、(uu ー,─ 、´
l \ __/┬ ′
|| ||¨ '! ‐- . :: _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|| || || || || || |:::::::::::┌- ::: :_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| ll¨ '! : ‐-::::.:::_:::::::::::::::::::::
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l|_|| l| l| || l| l| || || |::::::::::┌-
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l|::::] |j || || l| l| || || |::::::::::|||:...
_||_|| || || || || |:::::::::::::| l| l|゙「 || l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| ̄||  ̄|| ||冖||¬||=|:::::::::::::|i=l|'=l| ||:-l| l| ..|l....l|,,_l|_||_||_|::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
_||_||__||_||_||_|| |:::::::::::::|__||__|| ||__||__||_,」|__||__||_||_||_|::::::::::|||:...
゚::::::::::::||  ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|:::::::::::::| ̄!¨「 || ll  ̄  ̄|l::::::::|| || |::::::::::|||:...
゚::::::::::::||__||_||_||_||_|:::::::::::::|_!_,|| ||__||_ ___|l::::::::||_||_|::::::::::|||:...
 ̄|| ̄||  ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| ̄「|| || |::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::|__||__|| ||,, l|.. l| ||=:l|-:l| || || |::::::::::|||:...
||_||__||_|| ||==||=|:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::::l.......
 ̄|| ̄||  ̄|| || || || |:::::::::::::| l| l|::::] |j || || l| l| || || |::::::::..
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| ,」! !! ''¨
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || 」 l! '' ¨
|| || || || || || |:::::::::::::|_, j.- ^
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| |
| さ〜て、気分はどうかな〜? |
| |
乂_____________________ノ
i\
l::::::\
l::::::::::::ゝ-‐‐''''''''‐‐-、_
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'‐、. r;
r-------'::::::::::::::;ィ::;r、:::::::r、:::::::r、::::::゙´L__
\::::::::::::::::::;/レ' レ' ヽ;;/ \/ ';::::::::::r‐'゙
\::::::::::/_,,----、 ,,----、';::::::::i
,‐'゙''、/´ ゙、 / ゙'、:::;;;i_
r''‐, ,,..,, f r'、i i,' ゙',,-i ゙r'''''i ,ィ´゙', 栄光から転げ落ちる気分はさぁ・・・
r‐‐,. ト、_,).ヘ ii i l <●> ll <●> l l (__ノl ゝ、,イ .,r‐、
i、 i, i Li 'i''゙ '、 ゝi ,ハ // / l ゙U゙ ィ_/i. / 同志エゴロフ「元」参謀総長?
f‐'゙ ` l )) ヽ_,,'、-、____,,-t-‘-’t、_. _,,/_,,/ l `i´ ))
(( r''''´ , ___ ', _,,,,,,,_ \, '、____,ノ ` ̄ノ:;ニr--、_ ノ ´``',
ノ )‐' `゙'´ ))) _,>i‐-、______,,,.-ィ<、 レ.(_,,,_ ゙ ゙', `゙'i、 ゙ァ
ゝ‐'゙'、 { / ̄ /:::::::::ゝ`'''i::::i'´:;ノ:::::::::゙'‐, ヽ, ノ / `"
(( ゝ、_ィゝ--,ィ´ r'゙::::::::::::::::::`゙''l::::l'´:::::::::::::::::::::ヽ,(( `ゝi''´゙'ーt-´ ノノ
国防人民委員部次官 レフ・メフリス
, -−、
/ ,. -−─−- .._;;
'⌒ヽ、 { / : : : : : : : : : : : : : :`丶、
≫゙'´/ : : : : : : : : : : \: : : : : `:二ニ=‐
/: : / : : : : : : : : / : : : : : ヽ : : : :\;
/: : :, ' : /: : : : : : : :/|: : / : :|: ', : : : : :ヽ
.′ /: : : !: /: : : /:_厶l/|: : : :| |l }、: : : : : :'.;;
|: : :|/|: : |/: : : /:,≠=ミヽ}: : :/ ハ|ム: : :! ト|;
|: : : : l: :/: : : /|/{{ rらい/|/ 工⌒l|: :||;;
}: : : : |/イ : / `ニ′::|||: '゙_f]`刈 ∧|;
ノイ: : /, 、l: ∧ ::::::::::::: }、{ハ/
|: l { rヘ:ハ{ ∪ }
|ハlヽ \ ___ /;
l: : `¬、 ,,《-----/ , ′;; メフリス・・・お前ぇ・・・っ!!
|ハ:∧|  ̄⌒ /;
┌‐┴-、__  ̄, ′;
. ノ , -‐…` ¬< ̄ ̄´;;
{_/ `ヽ;
, '′ }
元赤軍参謀総長・サカフカース軍管区司令官
アレクサンドル・エゴロフ
1938年3月3日、赤軍元帥エゴロフ逮捕。
トゥハチェフスキーに続き、元帥からでた2人目の逮捕者であった。
エゴロフはソ連・ポーランド戦争のとき、やる夫やヴォロシーロフらと親密な関係を築いたがそれは身を助ける保険にはならなかった。
. , ´ ... -――--...、` .、
. / /´.. - ―― --、ヘ. ヽ
. / /´ | i :.ハ ',
. ,' | ! | | i| .:.:| :.
i i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :! .!
|: |/´ ノ ゝ `ヽ| ! |ヘ.
. .へ..|i ! |: |.| | >
. く || : | __、 ,_ |; | ノ ! /
` ー|l_i N ,〃⌒ ´ ̄`メイハ、 i´
| {`ト! ::::::::::: ' ::::::::: / ノ |
|:.:.ヽ、_ 、__ ... __, ,'イ∧.|
|:.:.:.:i {ヘ / .!:.:.:.:|
|:.:.:.ハ__∨`ト... ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
|:.:.:.ハ ∨.:.:) ` _ .{ !::.,' ,'.:.:.:.:|
/へ ̄`i {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、
. / ヽ ! /´三ミ、===彡三∨ ,' ヽ
{ ∨!| i´川メメメ7 / / !
| |.:i.! ノ:メメメメメメ{ .! ./ |
ガーリャ・エゴロワ
華麗で奔放なエゴロフの妻、ガーリャ・エゴロワは外国人らとの派手な付き合いが災いして
「外国スパイの手先」としてすでに逮捕されていた。
しかもエゴロフには元帝政軍将校という経歴上の傷があったのだ。
,、__
|! l! _ ___}} ̄l!_ ,、_ __
l| }! l[]l![]l |!二_ ̄  ̄ ̄ ⌒ ̄l!
|l l! `  ̄l! .r==…┐ .l!
}! .ゞ-==-ォ :,: {! i| }! |! __
|l __」! /⌒''⌒) |! l! l! |l |[]|![]l!! _
l| i厂 ̄ (:::::::::::::::!' リ |! _{} !! _,、 彡 }!
|! |! ヽ::::::::';''' 《 ,ツ j厂__j| |!_ .彡
}! l{ τ'::/ .;: ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|廴_|l )/ < >
。 ' 、 ;: 。 .< ぎゃぁっ!! >
`'''`~''・ < >
f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 VVVVVVVVVVVVVVVVV
,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
:.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` ''
,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ _ __ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '`┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌- ⌒ ` !.:::τ'' ``
τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ │ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐ __
(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, ./ / l ヽ_  ̄ |__ __| _┐ | ||
:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`'''''''' .!l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i l ̄| |_l _. | |
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  ̄  ̄ └┐ ┌‐┘  ̄ / / .|_|
< > | |_l / ///
< ひっ!? >  ̄ | ̄|
< >  ̄ ┘
VVVVVVVVVVVVVVVVV
逮捕されたエゴロフは、「取調べ」に耐えられなかった。
ベラベラとあることないことを喋り結局赤軍幹部60名ほどを破滅の道連れに密告した。
_ ―― _ /|
_∧/ ―/ | _
<  ̄/
/ /∨\/\∧/\ /
| ∧/ _ _ ∨
|_ | / \/ \/ これで新しい燃料を補給できたね。
/ ∨ | - | - | 当分の間は赤軍粛清を継続できそうだ。
| 6 | \ _ /\ _ /|
\_/ ヽ ___ | 最近、同志やる夫がまぐれ当りを期待しての
/_−\ \_/ / 乱雑な粛清をするなってお怒りなんだよね・・・
\ /
 ̄  ̄  ̄
,,,,vzzgggzzzza、、
k、 ,yiill|||||||||||||||||||||||lliibn、
|||in、,, ,rl|||||||||||||||||||||||||||||||||||||lin、 ,i|
1||||||llihgs、,d|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lhr,di!
゙'!l||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||iggァ
>|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||<
/|||||||||||||||||||!'゙"!||!"^゙!|||||!'"^゙゚!|||!'^ヤ|||!!!||||||||||ii
,ィ|||||||||||||||||!'" ゙" ゙'i!/ ゙''' "''^ ヤ|||||||||i 正当な「証拠」があれば
<llllll||||||||||||||!,ィ''''゚゚゚゙゙゙゙゙'''ー、、 ,,ィ''゚゚゚゙゙゙゙゙゙゙'''ー、 ゙'!llllllllli 乱雑な粛清には当たらないだろう?
`゙`''=!!|!!||!'/ `i、,/ `'!!||||||!
/ ゙Y ,,,、、、 Y ,,、、、、 ゙;レ'`ャ、 ボクの粛清は同志やる夫が望んでおられる
/r⌒| < ●,,> │ <、● ,> レ、、 ) 「正確性」を満たした全うなものなんだ。
(.( ゙! `゙゙"´ ,l、 `゙´ ノ ) ,)
\\\ 人 ノ´ ノ ノ ま、功名心に走ったNKVDのとこは
\\`ャ、 ,,,,,,ノ´ `'っ、、 ,,,/レ=''´/ どうやら違うようだけどね。
\`'!、 `''''''゙゙´ ┌─┐ `゙゙'''''''''´ / ノ
`''\ │ │ ノ||iiiiii|||iin、
`'、 └─┘ ,,ッ'''´ `'ヤll!''''''''''
`ーェ、,,,,. ,,,ュ''´ `"
|゙゙''''''゙゙゚|
,yiill||||lliiiiiiill||||lliin、
,,yiill|||||||||||||||||||||||||||||lliin、
i\
l::::::\
l::::::::::::ゝ-‐‐''''''''‐‐-、_
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'‐、. r;
r-------'::::::::::::::;ィ::;r、:::::::r、:::::::r、::::::゙´L__
\::::::::::::::::::;/レ' レ' ヽ;;/ \/ ';::::::::::r‐'゙
\::::::::::/_,,----、 ,,----、';::::::::i
.,‐'゙''、/´ ゙、 / ゙'、:::;;;i_
.f r'、i i,' ゙',,-i ゙r (同志エジョフ・・・
i i l ━━━ ll ━━━ l l i 君はスパイと戦う同志だけど、手助けはしないよ。
'、 ゝi ,ハ // /
ヽ_,,'、-、____,,-t-‘-’t、_. _,,/_,,/ 党の利益を害するものは全て「スパイ」と同罪なんだからね。
.\, '、____,ノ ` ̄ノ:;ニr
_,>i‐-、______,,,.-ィ<、 レ. 自分の振るった鎌に、自分自身の首を取られないよう
/:::::::::ゝ`'''i::::i'´:;ノ:::::::::゙'‐, せいぜい気をつけなよ)
.r'゙::::::::::::::::::`゙''l::::l'´:::::::::::::::::::::ヽ
1938年4月、エジョフが水運人民委員に指名される。内務人民委員との兼任であった。
/::::::::::::::::::::::::_::::::::::::;xヘ:::::::::::::..、
/::::::::::::::::;:::::::/::::::::/::::::::::!::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |!
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ
.!:::|:::|::::::|`ヽ r / ` /リ}:::/:::|
!::|:::|::::::ヘ __ _ {//:|::|::|::|
|::|:::|::::::|_:ヽ ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::|
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::|
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::!
|::!:::i::l::|::|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|::|::::::|
t::|:::!::!::!:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:ri:.:.:.:|::|:::::ノ
__,.......-―::: ニゝ:|::|::|:::|:.`:.:.:.、:.:.:.:|::|:.:.:.:;r::::::ヽ:j::j:::/ ニ:_―-.......__
__,.....‐:: ニ´-‐:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:`ヽ、!::ヽ:.:.:`¨''=}:}:.:.´:.:.:.:.:.:.|/ <:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.‐:`:::::‐-....
これで二つの人民委員部がエジョフの掌中に収められたがこれは特段異例のことではなかった。
NKVDの管轄する大量の囚人は、無限の奴隷労働力として水運人民委員部が必要とするものだったからだ。
――― クレムリン内のアパート、エジョフの自宅。
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ||||||| |||||||
| | |
, ――――――┴――――――――――――――――――
/ .|
/ .| llllllllll llllllllll
/ .| ______ ________
/ | |:::::::::::::::::... .. .i| || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
/ /| | |:::::::::... ... . ' ..| ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | |
/ /:::: | | |::::... .. . '' | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | |
/ /...........| | |__.., | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_|
/ , 1.|..,;;;, .,;;;,| | |;;.i| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
/ /:::| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;||
|. ,,; |......i| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
| /| .| . ...| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | | ヾ;ゞ
ヽミゞ;; | .| . .| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | ヾゞ:;ヾ
ミ ゞ;;ミゞ;;.. ;. | ..| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_| ヾ;/ゞ
ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;: . | | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ;ヾ ゞ;
ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;. | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾ;;;ゞ ;;ゞ
ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:; | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц ヾ;;; ;;ゞゞ:;ヾ
;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;,| | | ̄ ̄.| | |~''| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾゞ:;ヾ ::ソゞ
ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;: | | ̄ ̄.| | |~''| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ゞ:;ヾ ゞゞ:;ゞ:;ヾソ
もはや「粛清」という手段が目的化されとる・・・
まぁこいつらにとってはそれが日常茶飯事なんだろうけど
〈 / / メ | ハ
/ V , l | l _,ノ刈 レ!
l | / l l ヽ _ ∠レ'丿
| l | l ー―-、\ \ . -―一 /|
| 八Vハ y==ミ 丶--彡==z--rイ l| 水運人民委員就任、おめでとうございますわ。
ノ 卜l `Y ffc介 ffc介 Y l/ l |
./ 八ハ 辷ツ } 辷ツ ハ ノ ゝ さすがエジョフさんですわね。
/ `ニl 〈! /イ \ 二つの人民委員部を統括するなんて、
/ / 込_ ` ー一 ´ イ j } } よほど優れた行政手腕をお持ちの人でなければ
{ _ノ. -―-、 \ / ノ ノ ノノ 到底手に余るものですもの。
厂// / \ |>ー<り⌒\{ { {
/ / / / ∧ \ /⌒\ ヘ ) )
ー{ 」 | l l | V{ V└┐ //
, ト、 、
やる夫の亡妻ナージャの姉
アンナ・アリルーエワ
/ /, " ヾ-t- 、
./ // , \
/ ィ/ ! ヽ
/ / ! /! ./ i ヽ
/ ! ! / "|ヽ,./| ! Y
! | ! ! レ、 ! ∧ ! / .! i !
! | λ ゝ ! ゛=-' ! /|-.x / | !
! |∧ヘ |ゝ .! " , !/ !/ / ヽ !
.!ヽ ヾ,ゝ ! \ , ' `ー,/ / ∧ !
! ! 、 ! ヽヽ| !゛'' , ! / ,i / |! おーっほっほっほ!
! ヽ|ヘ /|,. Y 、 ゛''" ンッ ,γ' | / /
,r _ 'レ/ 丶、 , , ',〆y / / それほどでもございませんわ!
y' ''<、 /゛'' 〆 /
,_ ''"= ミ 、 ヽ、 |'x'" / 我が夫として当然のこと・・・
/゛ . . . .゛. .ト 、 ミ 、 ヽ./ , '"
!!. . . . . . . . . . . ヾ 、ヽ ./ y' ゝ、 同志やる夫の多大なご信任を頂戴するに
! .!. . . . . . . . . . . . ヽ ゛ン /'" ィ".'ト.、
.! ヘ . . . . . . . . . . . . ン y '" ノ. . . . ヽ 足る器はこうでなければ勤まりませんの!
エジョフの妻 エヴゲーニャ・エジョワ
//: : .:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.l:.|:.:、:.:.ヽ: : ヽ
' ': :. .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:./:.:, ィ:.:.:l|:.|:.:.ヽ:.:.l.: : : !
. |:.l: :.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:./:.:/, ':.:.; ' !:.l:.:.:.l:.:.:|:.: : :|
. |:.l: :.:.:.:.:.:|'.:.:.:.:./:_//:./ ヽlヽ:.l:.:.:|:.:. : |
. |:.|l.:.:.:.:.:.:|-=≦三`ンr<`テ三弐=N:.l/.:. : :|
ヽ!、:、:.:.l:.l 弋戉不ミヽ) 〃7広示テl:/:.:.:.: :{ いや、それほどでもないよアンナ。
{ ハ:ヽヽヽ  ̄ ̄ ,r}==、{、  ̄ ̄ リ.:.:.:.: :|
l: :ゝ:.\:.:ミ、__/ノi \__ ィ:.:.:.:.:. :| 僕の非才と微力には過ぎた大任だが、
|: :.:.:.:.`i:ド=- ヽl ' /l:.:.:.:.:. : :l
|: : :.:.:.:.l:|:.:\ ‐=- u イ:.l:.:.:.:.:.: : :! 同志やる夫のご期待を裏切るわけにはいかない。
|: :.:.:.:.:!l:>l 丶、  ̄ . ´{<_l:.:.:.l:.:.:|: |
l l: :.:.:.:.( l ` − ´ ! ,l:.:.:.l:.:.j|: ! 尽力させてもらうつもりだ。
l l: :.:.:.:.|\_l / l/,|:.:.:.l:./:|/
い: :.:.:.| ヽ / l:.:.:.:l/:./
,. 一トl: :.:.:.| 卩〉 /ハ j:.:.:.:l:.:/ー- 、
i′ /,' ,′ ,′ ! ,ィ′
. l | ! 〃 ,' ,|/ l' |
│ | ! / / / ! | 、ノ |│ 丿
| |i′ ,′ /′ _′l _,, | `ー- -ー‐ '' ~/
| .|! i / _, -ー '' ~i'' ̄i ̄ l 、_ /
| |! ,/!. l ゝ | 、  ̄''ー- ,,_ _,, =''_/_,,ノ
| !ハ':::| ゙、 _,,,, -ー ニi ,,_ ヽ トヽ ヽ、 `  ̄ /
│ 〉';::| ミ-_=エ二ニ,=!=、 \ ヽヽ‐- ,,,,_ _,,= ''′
│ i ゞ "~ /ゝ=イ i ヽ `ー =ニエミ、く -''7~ /
} { \ | ヒ_i::U:i_ノ ヽ /ー=イ ! ``/ } i′
ノ ゝ、 ヽl ~ ̄ ~ t_i:U::!/ // ノ | なんというご謙遜。
,/ / \_ l i ~ ̄` / / l
/::::::::::`' , `' /_/ | 素敵ですわ。賢人ほど驕らないものですもの。
/::::::::::::::::::::::\ `、ー- -ァ /:::! |
r':::::::::::::::::::::::::::::::| 丶、 ` ‐ ´ _/:::::::::l } 同志やる夫からのご期待も当然ですわね。
〈:::::::::::::::::::::::::::,__ } ` 、,,_ _,,. - '' ´::::::::::::::::ヽ /
',::::::::::::::::::::::/  ̄ '' ‐- .,_  ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /
',:::::::::, - .ノ ''‐、__ {_>、:::::::::::::::::::::::::ヘ ,'
l_/ `'' - ., ┌- .,_ / Oヽ |::::_::::::::::::::::::::::::〉 {
/ヽ、_.. -‐'' ´ ̄ ̄ ̄/
_ .. -‐‐ ''' `7,.ヘニ==ニ二 ̄ /
i ..-‐r''‐', `丶、 ム
l / /l \.ィ
\ / ,/ ! ,ィ' 」└ ヽi
とi ,! ∨! ┐「 レ,l
l ,i l ト、 / 'ノl
l、 !\ !l \ _... ∠. !
l ! l -‐-..丶_ `' ‐ .,ィ_´__.. ィ_i´ l
i \ ! ______.. ` '"_ェ==F、l'、ヽ i (それに比べて・・・
丶 r'_!┬‐ 'て, ゝ ,, `シムノ !
'、ゝ_i ゝ''...ノ ゛''''".イ ' \ やる夫の親戚のくせに
ノ ゝ. 、 /! '、 ヽ
/ ,.ノ ` '' ‐-ュ─т" __く _) ノ 出世し損ねてるあんたは
/ {__....., _...ィ´く メ´"/-i く /
`ー-‐, (/ >' ,ニr‐-く l / なんなのよ!?)
/ r┘ ケ !,'、 ィ゛ L..._`)
'-‐''´と..ヘ !.__ノli`-ィ 、,、ヾ '
i `! i ハ ヽ l'`i "
i i 'ヘ' ∨'` l !
,、 '"´ ̄ ̄´"' 、
/:::::/ヽ:::::::::::::::::::ヽ
/:::::/n |ト:l_、:::::::::::::゙,
,'::::://_l リィ|_ヾ;:::::::::::|
!::::f ´・ / |・ `!::::::::::l
l::::l `ー′ `ー ' l::::::::/
ヾトト、 △ u ,从jy' (うう・・・)
`'ーr::T´
rf「fレグヽ、
/|り:!/::::::::::ヽ.
/::止:::::::::::::::::::::::l
j::::l|0l|:::::::::::::::::::::::l
/:::::::l|0l|:::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::l|0l|:::::::::::::::::::::l
j::::::::::::::::l|0l|::::::::::::::::::::l
j:::::{::::::::::::::l|0l|;/:::::::::::l
アンナの夫・NKVD高官 スタニスラス・レーデンス
節度をしってるクズってタチ悪いなw
他にもクズと基地外しかいないけどw
/ へ ヘ へ、 zノ /
./ ∧ \ \ ` _ イ
∧ / 厶 > <¨ ̄_____/ Y
| l 、 ゝー― ‐=笊=气、 {i i
| ,' > 、 爪!z:つノ |彡、 、
、 l '¨ 爪Y: : : : : : ー⌒ ¨ ./ : l ゝ ごめんなさいね、
.\l ハ茄リ , ./ \ 今日はわざわざ晩餐に招待していただいて。
; ー' ., 。ィ `\
; _ ノ / l ヽ、 本当ならこちらから祝いの席を設けておくところなのに。
; | l ノ }
、 .| ; | 二つの人民委員に就任なさるなんて、
l \ , .| ; | まったく珍しいことですのにね。
/ ; > _.イ . |_ √>、 \
l / | <¨____>、 、
l ; ; . | , ⌒' < ヽ入
ヘ ; l ィ' / .:: :':: ∨
.l ィ< /':: :::; '::l
/ ‐、_ _ > /... :::::' ::: :::. |
, -' ̄ ̄ ̄``ヽ
/ / l\ `、
/ /,-、 | |\ ヽ
| /,┬ |┬ 、 |
| | 、___ ,' |
| l/ l 、 `ー' / |
| | l | / / あれ?そういえば・・・
" ', ,,/__,,-' / /
| |i 人
r''l |ソ \
/ ,-‐'' ヽ , \
// Υ l`、
// l ,l ヽ
,イ< | |
/ ヽ、 /l |
/ ヽ、 / | !
/ | ヽ、__/ ! _,-''
/ _____r'――――――-二Г
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::/ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::イ:/ ',::.ヘ::::::::\::::::\::::::::'.,
/:::::::::::::::/_!i__ ',:', \::::::::\::::::\:::::',
{:::::::::::::::/ |! \ !| ̄`\:::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::::::::i iヘヽ i:! , ヘ. ',:::::::::::::::::::::::::i
|ヘ:::::::::::K i!!. !i′i!! ',::::::::::::::::::::::::| ヤゴダも逮捕される前は
i .',:::::::::.! ---′ i! ー-′',::::::|:::::::::::::::!
',:::::::.ト.、 i| ! ',.:::i:::::::::ヘ:::ゝ 内務人民委員と通信人民委員を
',:::::::! ` /:::::i',::::}',!/
',:::::ヘ r--、 .イ:イ::/ !/ .! 兼任していましたね。
!::i.:::::\  ̄ /|/ .i/ !
レヘ!Nヽ `l: 、 ,. ィ: : : :ト i
/|: : : : : : : : ://:::\
/::!i //::::::::::::\
あっ(察し)
. / / | / ヾ ヽ
/ / i ハ | / | ', ',
, /i | |‐-|__ | /_/-|‐ハ | i i
l .ハ ヽ| ヽハ /.l/. |/ | ./ . | |
∨ ',. | ○ ∨ ○ |/ | | !
ヽ| \ヽ / / | / ,'
|ヽ r- u ∠ イ /| /|/ / ・・・・・・
| ト r‐、 //,/'ィ /l/
ヽハ、 ` ー- 二 _ -イ-、/|/'´
/ / / | ヽ、
,,‐'' ||/ヽ | ヽ | /ヽ
/ | \/ \| {! V
/: : : : : : : : : :,: : : : : : : : : : :\
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: | ・・・・・・
ト ム `,........._ U | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
, // ∠ イム {`ヽ | l′ l/ / / /
/ ' ' ' ∧| 丿/ / / / /
/{ | | / l { ム.|// / / / /
/ 、 l|;| ||  ̄Tー;;::::::::::::::|i::::|: ::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.l r'| ! |\ ___l_ .゙`ヾ、::::||:::::|: :::::::|| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
| |:::| ユ__ヽ_|_ _``丶]ト.、:|:: :::::|:| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,i
_| :::::| ./ヽ,___,,ノ゙`゙、::||べ.ト、: :::::|::| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐┴-‐';'
/゙ l, ::. _.|つ;(●);;⊂i `'ト.、:ヾヽユ::i:ヽ、::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
l、 ::....``-、;;;_;;./ .::l.:::::::::`ヽ;:::i ::ヽ、::ヽ、:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/"
ヽ し ::::::::::::::::::::`゙::`:::::::::ヽ:::::::::::::`-`/゙i二コニ―-、ヽ;;;_:::::_;;;;;;;;‐''"
: ::l゙lヽ、 :::::::::::::::::.. :::::::::::`:::::::::::::::::/゙T゙"'シッ,ミニ、::::`:::::::::゙゙゙,ン'
:: ::::/::l ::l :::::::::::::::::::::::.... ::::::::::::::::::::::::::::::::i`(●)";;/ヾヽT――ー'"
;;/::/ヾ、:| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::`゙-.、;;_;;/ .:/
;;;;;;;/"'' ̄" ̄ー-,,, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::`:/
\\ | l i 川 | l i川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
三 三
三 アホ!縁起でもない名前を出すんじゃないわよ! 三
三 三
// | l i 川 | l i川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
,、 '"´ ̄ ̄´"' 、
/:::::/ヽ:::::::::::::::::::ヽ
/:::::/n |ト:l_、:::::::::::::゙,
,'::::://_l リィ|_ヾ;:::::::::::|
!::::f ´・ / |・ `!::::::::::l
l::::l `ー′ `ー ' l::::::::/
ヾトト、 △ u ,从jy' (あ!ご、ごめん・・・)
`'ーr::T´
rf「fレグヽ、
/|り:!/::::::::::ヽ.
/::止:::::::::::::::::::::::l
j::::l|0l|:::::::::::::::::::::::l
/:::::::l|0l|:::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::l|0l|:::::::::::::::::::::l
j::::::::::::::::l|0l|::::::::::::::::::::l
j:::::{::::::::::::::l|0l|;/:::::::::::l
,z‐- __ __ -‐=、
l >,ヘ< l
! _,. -‐ ー' = 、 l
〉i '´ ,ュ ヽ イ、
/ / / l ヽハ
i ,/ / ∧ \ \ i !
l l | , -‐‐ ヽ、 >‐-、 >l
| i. |  ̄ `ー-‐ ´!l. | あはは!
ノ 〉-l ,z==、 ,==、 /ノ l そういえばそんな男もいましたわ!
/ /ゝ、l _'_ / )〈
んl l `! |'´ ! U /-1 ヽ、 まぁ、ヤゴダは結局やる夫のご期待に
〉j ) `> _ `ー'_ ,. イ ヽ ハ 答えられずくたばっただけですもの!
/〈 (/⌒,ヽ- |  ̄|=-r'⌒ヽ )〈 l
(( / /:::::::`i‐v=!´:::::ヽ ヽj )j ニコライさんならきっと
'ーz__〉:::::::-{:::::ノ-=:::::イ __ > やる夫のご期待に応えられるはずよ!
ト_イ!::::::::::;个、::::::::ノ!レ|
ト_/`7:::::| |::::::ヽ lメ!
レ' ヽ、| レ '´ iノ
/ lニ=z! iェ=ニl ハ
//ー- 、 _z-、ヘ
/ /イ ! : : : : / : : : : : /: : : : : : : /: :/ ! {: : :'、 : :!: 、 : : : : i: : : : : : : i
/ / { : j: : : : : j: : : : :/ : : : : : , ';´: , ´ ぃ: : : ヽ: : : :、: `、 : : !: : : : : : !
|: i !: |: : : : : }: : :, ' : : : : : _//:/ _ -ヘ:\: : 丶: : \ ヽ: : :!: : : : : : :'、
V! |: : ! : : : : | : /: : :_:x≪._/: '´ , _-‐ ニ-‐¬二≫ヽ: : :\: : ヽ、\}: : : :丶 : ヽ
`\j: :∧: : : : ! /:_/!`トfミy' 〈 ´, ´ _f汽_モ无[ ̄´ム≫xヘ:ヽ、: :`: `二ニ=-ヘ : : 、
|: :| \ : :l/:/ユ:个近土ハヽ j ^' 弋仁ヅ-‐' }r'⌒¨7く: :` ¬`=-: : : : i:ヽ: `、
j /} _厶: V'´ j: ! !{rル'^ヽ {_ |i|i|i|i|i , , ハ}: : : : |: : : : : : : :!: : `、:ヽ
__厶`二、__ヽ\{ : : ! ‘7゙} `い . ′ //. : : : : : :l : : : : : : : !: : : ぃ :', ・・・ああ。
, -'-‐ ´, } }`トjミーヘ-‐ ´ / ` ー----‐ '´ /:/,: : : : : : !: : : : : : : !: : : :!:ハi
} \ 、__{ { ' j !: : : :∧ 〈 し ー=イ://. : : : : : : : : : : : : : : :|: : : イ l } 応えられるよう
. ! _`ニ^} j / ,´ { : : /: : >、 `丶 ^ u /:/ ' : : : : : : : : : : : : : : : : !:/´:!: ! ′ 全力を尽くすよ・・・
j -‐ 7 / , ' ハ }: :/: :/ : : \ ー. - 、__ ':/ .イ: :/: : : : : :, : : : : : : : :i: : : : !: }
{ ぃ{_,′'^ー' !:/: : ': : : : /゙ヽ `ー- ` /:/'´/: /: : : : : : ' . : : : : : : i: : : :_jノ
! { `ー' ,: : : :j: : : 〃 : : _:_〉、 イ:/ /: /: : : : : : :′. : : : : : : : !: : : /
. ! ヽ / : : : {: : /厶イ/ `ー-‐¬'´ !{ ' : ': : : : : : /. : : : : : : : : :!:/
j } /: : : : _j/ , '´ ハ l:| }: :i: : : : : :/: : /: : : : : : : :ル{__
,{ ノ イ{: : / {rヘ / !V`V: : |: : : : :/: : / : : : : :_:/ / } `ヽ
___
,. '´: : : : :\三二ニ=- 、_
/: : : : : : : : : : /⌒ヽ=- 、-、`ヽ、
/: : : : : : : :/: : :/: : : : : : : : : : \\:\
/: :/: : : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : : : ヽ::\:ヽ
. /: /: : : : : : :./: : :/: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:::}: :i
/: /: : : : : : :./: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : V: : |
,′: : : : : : : イ: : :/: : : : : : : : :.!: : : : }: : : : : : i: : |
!/!: : : : : : : !:|: ,ハ: : : : :.i: : :./:,ハ: :/: : : : : : :.|: :.|
|: : : : :i: : :∨\ハ: : : :|: :./∨ ∨i: : : : : : :.:|: :.!
|: :/: : |: : :|卞Zミ.ヽ: : :レ' -=≦´|: : : : : : : |: ,′
∨ |: :.ト、:.:|弋z少′∨ 下化 } }: : : : : : //
\|:/V `ー '/: : : : :|: /: i (よりにもよってあのヤゴダと
|: /: :.ヽ、 ─( 厶イ:.:.:/レ': : | 同列に扱われるなんて・・・
レ'\: : :.` . ,. イ: : /!: : /V
∨∨∨ >‐¬ 7´,ハ レ' レ' なんて失礼な殿方なのかしら!
r ∧:.| /=、:.:./ニ=- 、 そんなだから出世できないのよ)
/ ̄j:.:レ'リ_/:.:.:.:∨:.:.:.:.:./ヽ
/ /:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,′ .i
/ ./:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j |
/ ,/:.:.:.:.:.:.:.:.} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. { |
l / /l \.ィ
\ / ,/ ! ,ィ' 」└ ヽi
とi ,! ∨! ┐「 レ,l
l ,i l ト、 / 'ノl
l、 !\ !l \ _... ∠. !
l ! l -‐-..丶_ `' ‐ .,ィ_´__.. ィ_i´ l
i \ ! ______.. ` '"_ェ==F、l'、ヽ i
丶 r'_!┬‐ 'て, ゝ ,, `シムノ ! (くっそ・・・変な空気になっちまったわ。
'、ゝ_i ゝ''...ノ ゛''''".イ ' \
ノ ゝ. 、 /! '、 ヽ これも全部あほレオニードのせいよ!)
/ ,.ノ ` '' ‐-ュ─т" __く _) ノ
/ {__....., _...ィ´く メ´"/-i く /
`ー-‐, (/ >' ,ニr‐-く l /
/ r┘ ケ !,'、 ィ゛ L..._`)
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
巛彡ミミミ彡彡
巛巛巛巛巛彡彡
|::::::::: |
|:::::::: ___、 ,_,l たとえどんな汚い仕事をしても
|::::::: ___、 , 〔__、{ やる夫からは賞賛の言葉しか与えられなかった・・・
|(6 ` _ 」 }
| l ┃' ー-=-'┃ だが、神の戒律を何千回と破ったがために、
| 、 ┃ ⌒┃! 私はこの世を去るのだ。
|`ヽ、 ヽ、 ━━/
/ト、 フ.7:`ヽ、_
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
前内務人民委員
ゲンリフ・ヤゴダ
巛彡ミミミ彡彡
巛巛巛巛巛彡彡
|::::::::: |
|:::::::: ___、 ,_,l
|::::::: =・ニ , 〔・={ エジョフ。
|(6 ` _ 」 } 君もいつか、神の存在を「知る」ときがくるだろう。
| l ┃' ー-=-'┃
| 、 ┃ ⌒┃! 先に地獄で待っているよ。
|`ヽ、 ヽ、 ━━/
/ト、 フ.7:`ヽ、_ 社会主義の勝利万歳、党の団結万歳・・・
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
/: : : : : : : : : :,: : : : : : : : : : :\
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ | l: : : : : : : : : : | (・・・この世に天国も地獄もあるものか。
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ U | |: : :|: : : : :|: | 我欲に溺れて破滅し、非科学的な妄想に
, ‐''´\ ‐ | l: : : :|: : : : : :|: | 逃げた負け犬の裏切り者め。
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :| お前なんかと一緒にするな。
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :| 党は僕を必要としている)
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
, // ∠ イム {`ヽ | l′ l/ / / /
/ ' ' ' ∧| 丿/ / / / /
/{ | | / l { ム.|// / / / /
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ (大丈夫だ・・・大丈夫さ)
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l|
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
______
/ \
/ \
/ ―― ―― \
/ ,.-‐-、 ,.-‐-、 .\
/ (┃) .(┃) \
| `ー一 ー一′ |
|. / i ヽ |
\. ヽ.__人__ ノ ./
\ /
________∧_________
/ \
| |
| 大丈夫だ。心配するな。 |
| |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>この世に天国も地獄もあるものか
少なくともソ連という地獄の実在は証明されているだろう
________________
/
< エイヘ。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
,. ''´. . . . .`. .、::
,. -'‐.、;; : : : . . . . . .`ヽ:
:/: : : : : ,ヽ;;. : : . . . . . . ー 、
::,ノ: : : : . : : : v'': . .、 . . . . .`.ー 、 ::
/: : : : : : : : r‐''"゙i. .ミ . . . . . . .ヽヽ :
:{. . ー'彡. .ノリ !. .ミ . . .ミ . . .ヾソ :
:,}: : : : : :ソ u ヽ八 . . ヾ. . . . )
f : /゙ヾ / ,.-、_ ノ' ,)ノン=). . .i'::
::V l iヘ.リ ´- =・=ー'、 k=・=, {ソ.ノ :
ノ, ヘヽ 、 `""´〈 : l `" ノ ・・・・・・
:{f /{Kーi ヽ U , , l , ,! ;;
,,. - 'l.l ヘヽ 、 i /_´__`.ー', /'' ー- へ , 、_ ,、
‐''" ',', ヽヽ\ ゝーニ ̄‐ .イ! ヽヽヽヽ ヾ.、'ヽ.、
ヾ.、 ` ` ミ.、 ノ,リ ヽヽヽヽヽ.、 } i
`'\ ',r‐ミー─''// i i__i_i,,..' '‐'ノ
農業人民委員・政治局員 ロベルト・エイヘ
__
,.. . ''´,,,. ー''´ ̄`ヽ、:
,. -': :─-: :'',,''";;.. . . . . .  ̄ ヽ
/: : : :'':'':',.─--ヽ: : . . . . . . . . . i::
:i : : : : : : | |:i: i. . i. . .i! . . . ゝ:
::} ノノノノ , ‐- |:| |!. .i!. . .i! . . . . .}
. :/: :´:´:´:l ,, - .,,_ヾ:{ゝ.{ゝ. . . . .. .V::
/: :/⌒i :/ ;; z≧。-=ァ' j-`ニヽ. i . }
. ::{: : !i.λl/i ー--,'' i. {=。-=ソ , ノ: し、しかし同志・・・
:ヽ∧ヽ ゝ U i : ! ー イノ´::
ノ: :ゝ_i ヽ , ; | ,ノ 恐ろしい野蛮な噂が跋扈しているのです!
::〉: : :{ | u ! /  ̄`ー'、u./: わ、私が党を裏切ったなどと・・・
: l从从 、 / _ --= 、 ; /::
V ヘ \  ̄二¨ '/ 今一度私の個人的な問題をお聞きください!
__ n/ ヽ\ ヽ. u /: 私は今までなんら一切二心なく誠実に働いてきました!
 ̄ l l. ヽ\ ゝ、 __,,ノ::
ヽヽ (,,.-、ヽ 、_,厶イィ ま、ましてや同志やる夫の教えに違えたことなど一度も・・・っ
ヽヽ. } } i. f r‐-i':: 私にまつわるあらゆる噂は何の根拠もないでまかせなのです!
ヽ` ー- '',ノ i i! { ノ`!,,_:
,,_ ヽヽ ̄ //lゝ-ァ/ ヾー'ヽ,,-、
___
/⌒ ー、\
/( ①) (①)\ ならば何も怯える必要などないではないか。
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ エイヘ、私が党員を不当に評価したことなどあったかね?
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ 何を心配しているか知らないが、杞憂というものだ。
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 さぁ、安心して職務に戻りたまえ。
<<</ヽ /\>>>
_
,. ''´. . . . .`. .、::
,. -'‐.、;; : : : . . . . . .`ヽ:
:/: : : : : ,ヽ;;. : : . . . . . . ー 、
::,ノ: : : : . : : : v'': . .、 . . . . .`.ー 、 ::
/: : : : : : : : r‐''"゙i. .ミ . . . . . . .ヽヽ :
:{. . ー'彡. .ノリ !. .ミ . . .ミ . . .ヾソ :
:,}: : : : : :ソ u ヽ八 . . ヾ. . . . )
f : /゙ヾ / ,.-、_ ノ' ,)ノン=). . .i':: 同志やる夫・・・
::V l iヘ.リ ´- =・=ー'、 k=・=, {ソ.ノ :
ノ, ヘヽ 、 `""´〈 : l `" ノ し、信じてください・・・私は何も・・・
:{f /{Kーi ヽ U , , l , ,! ;;
,,. - 'l.l ヘヽ 、 i /_´__`.ー', /'' ー- へ , 、_ ,、
‐''" ',', ヽヽ\ ゝーニ ̄‐ .イ! ヽヽヽヽ ヾ.、'ヽ.、
ヾ.、 ` ` ミ.、 ノ,リ ヽヽヽヽヽ.、 } i
`'\ ',r‐ミー─''// i i__i_i,,..' '‐'ノ
ロベルト・エイヘは最高幹部の一人であり、大粛清の実行者の一員であった。
経済機構に対する猛烈な粛清に辣腕を振るい、さらに西シベリアにおいて未曾有の大弾圧を引き起こした。
党の方針を信じ、忠誠心を示すために・・・
__
/`´: : : :\ _ ........._ r- '⌒ヽ
, -イ:.:.:/{{`ヽ-: : :ヽ .ア:__,.へ:::`ヾ _ノ゙ヾ、 .j ,___ぅ^′
__ /:.:.:.:ゞ/rx__r廾>ヽ: }ア::ノ,zz __ヽ<, -へ__ , --- 、-{:.:.:; -'ー 、 / l
: : : : :>-- '´_:.:.:.:.:.:.:.:.L..」└‐┘!/}:_/ ゚- ゚ ' ハ:.:.:.:.:.:.:.:ゞ´ ̄>´::::::::::::::::::::ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:\__l __
}:.:, ´: : :`丶: : : \ー`,. イ:.:il:.:ゝ! [二l ハi:.i:.:.:.:.:.//<__::::::::,、::::::ヽ:::l:.:.:.:i:.:.:.:.:.ト、:.:.:l ア ̄r---
^~`ヽレ′: : : : : : :厂`Lア二,イ:V ヾ__ヽ .._ イlr.ヽ>`. . . . . . .く/V xz-↑L:.:.:ト,__/二_/ /
:::::::::::l: : : : : : : : : / </ヽ/`ヽ/ ゝ..__/. . . . ,、. ,、_ト. .ミ __゚- .r '::::}:.:「 x. -゚イ_ /
:::::::::::ハi,、,、i: : : / .l i Ⅵ. . ノ-イ r. Lト'ー 'イ⌒ヽヽ-< rっ':.:.:.:.ド、
Aヘ::::j__Lヽ_r-ァ' ./ j i ヽVr┘・` _ー レヘ V⌒′'. ト、!:.:.:ト¨´:.:.:.:.:.ヾ:.:.`l
.゚ ' r ':::::} ア /} Y⌒ヽl >- 、.ー'イ´`ヽ L_.ノ! ! ハ:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ┴- 、
-‐'´:::/:::| ∠_ ∠、 丁] .厂 r ⌒7:.:/:.`¨´:.:.:.:.:.:`ヽ__l .l 厂ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
::::::::::):::/:.:.:.:.`丶__ j. ヽ !/ ,l ヽ !V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:,/l`\! l /r‐┴ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:::::::> '::::::::::::::::::::::::::::V- 、 './ / ! , -=  ̄ ̄^\ `!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ-l .//ノ:.:.:.:.:.:.:. ̄`ヽ- ...._
::/::::::::::::::/::::::::::::::::{ ヽ l ./| }/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L_ヽL) /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}: : : :/:
しかし、結局は彼自身もまた「肉挽き器」の中に放り込まれることとなる。
1938年4月29日、ロベルト・エイヘ逮捕。ルズタークに続く現役政治局員からでた2人目の犠牲者となった。
着実に、死刑執行人の側にも粛清は加速していた。
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l/// 同志やる夫。
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| お望みであった通りエイヘは逮捕されました。
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:| これで状況はさらに好転することでしょう。
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
____
/ \
/ ─ ─ \
/( ●) ( ●) \ ん?それじゃまるでやる夫が命令したから
| (__人__) | エイヘが始末されたみたいじゃないかお?
\ ` ⌒´ / なにか勘違いしてるかもしれないけど、
/ ー‐ ヽ やる夫は何もしてないお。
/ `
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | この結果は奴自身の所業のしからしめるところだお。
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | 奴は結局のところ、党の方針を利己的に利用したんだお。
, へ、 _/ 乱雑な党員の弾圧を実施し、無闇に損害を積み、
| ^ヽ 党の利益を害したんだお。だから逮捕されたんだお。
| 1 |
_-―――- 、._
,-"´ \
/ ヽ 同志諸君も肝に銘じておけ。
./ ::::::::::::::::::::::::ヽ 党の裁きはいかなる立場の者であろうと差別しない。
| :::::①:::::::::::::::::::::ヽ
l :::::::::::::::::::::::::::::::::;l 責任ある党員は、党の要求する職務を完璧に遂行せねばならない。
` 、 (__人_) .;/ それができぬ者を党は必要としない。
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \ そして、党を離れて人は正しくあれない。
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: | あのトロツキーでさえこの本質を理解していたのだ。
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) / 役に立たない者は裏切り者とおなじだ!!
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / 党の権威を借る者は、完璧に職務を遂行しなければならない!!
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< >
< 職務を遂行しろ!!役立たずは殺せ!! >
< >
< 無能な幹部は不要だ!! >
< >
< そいつが言い訳をする前に頭を撃ちぬけ!! >
< >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l ・・・・・・
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / ─ ─ |
i~^' (・) ・ |)
ヽr ⊂⊃ ヽ
l | | ・・・・・・
__,.r-‐人 3 ノ_
ノ ! ! ゙ー‐------‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! / .入
1938年5月3日、人民委員会議副議長(副首相)であったスタニスラフ・コシオールが逮捕される。
かつて農業集団化期にウクライナの飢餓地獄をモスクワに直談判した経歴があった彼も、
その後は忠実なやる夫主義者として大粛清に協力していた。
::::::::::::: / l:::::l ヽ:::::::::::> ',::::ハN:::::::::::,
:::::::::::/____ハ/ }ハ/ ∨l ll 〉::::::::::, .
:::::::::/ `ー― l l ,::::::::::::::,
:::::::::l --―一 ' ニ,. -┬、.::::::::::::::::|
:::::::::l _. 二 衣c:::} ,::::::::ト、:::l
:::::::::l 仆:::::d ゞ= ム:::::::| V\__
::::::::::、 弋h::ノ ' l:::ハ:! \ \
::::::::::::\__ ` ,' .j:/ リ ヽ \
::::::::::::::く ̄ U / .イ , ヽ
:::::::::::::::::ヽ t: フ / j ハ ヽ
::::/\ト:::::::ト 、. / / l ',
:、 \ト l > .イ ./ l }
\ \\ / / / l |
\ \>' / / l l
\ >' / / / ,'
\ / / イ / /
/ / / / _____ / /
/ / / / ___/
人民委員会議副議長 スタニスラフ・コシオール
しかしウクライナに基盤を持つ大物党員であるコシオールの存在をやる夫は放置しておかなかった。
翌年2月、銃殺。
.,..::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,..:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
´. ̄ ̄ 7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::::::::l
,':::::; イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::/-‐,'::::::::,'
l/ ./:::::::::::::::::::.;:-ァ':::::::::://::::::::;:: </ィ=ァ::::::::/
./::::::::::ィ::::::::ハム.ァ//:;-<ヽ_Lイソ'/:::::::/
/;: <´/:::::::;' ', ./イ/'´`‐---イ l、 /'´)::/ (ポストゥイシェフに続いて
´ /:::::ィ:;' ヽ ┘フ:´:/ 同志コシオールまで・・・
/:/ l/ ヽ U _ ノ::/
/' .,' \ `, ァ´/ ウクライナに基盤を持つ幹部が
._/ ,ヘ , ´ ./イ 次々と粛清されているのは偶然ですか?
/.__/ ,'- 、
/ ,',ノ ,l,>、_>¬ そうだとしても、私にはかつてコシオールと一緒に
/ l' /o三 ! モスクワに直談判した経歴がある・・・)
.,/ l /.´川 !
// l / l
政治局員 ヴラス・チュバーリ
:::::::::: ト;::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::l ヽ:::::l\::::::::::::::::::::::::::::: ト、::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::「`ヽ::::! \::::::::::::::::::::::::! ヽ::::::',ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::l. ヽ::ト` .、ヽ::::::::::::::::::::', ヽ::::',>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::!‐- ヾ_>、 ヽ、::::::::::::::::l.-'´'ヘ::', \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', (それでも私はずっとやる夫に協力してきた。
;:::::::ト、 {i::;o::ヽ \ヽ:::::::::::::l´ r―ヾr=o<>;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', 今回の大粛清にだってそうです。
ヽ:::::! `ー-`=イ`_ \:::::::::', 'ニ‐ ゞニУ \::::::::::::::::::::::::ト ;::::::::::::',
l ヽ::l {´ ̄  ̄ ヾァ‐-ヽ:::::::',  ̄ 丶 / \:::::::::::::::::l` ヽ`>、:', だが、ウクライナで1万人を処刑した
.', ヾ .ゝ、 _ノ」 ゝ,\:::', ノ ./ イ >::::::::::::::! ヽ、 コシオールでさえ失脚してしまった・・・)
-ヘ  ̄ ̄ ! \', ̄ ̄ u /´ _ノ:::::::::ト ;::::l /ヽ丶、
::::ゞ、 U .l `\ /<::::::;:::::::::::::l ヾ ヽ.>、
::::/ヾ 、 ゝ - イハ:;::::::l ヽ:::::::::l X´ /ヽ \
::/. \\ し .// λ:::::l \:::::! ヽ , 、 \
/ \ \ ― ‐- / / / ヽ:::l X.ヽ:::l X .>< \
\ ` 、 , ' / / ヾ!. ヾl ' \. ' ` \
\ > イ / /
,.ィチ三三三三ミt、
/三三三三三三三ミt、
/三三三三三三スfヾミミハ
/ 三三三三三/ヾニ゙jt、Yミハ
/三三三三ミアlミ/ /ミ/ゞ'ニヽ、
/三三三三三〈 レ'、 u // " .∧_) 同志ペトロフスキー!
/_,,..-三三三三三「ヘ '" -、 ,! NKVDは我々ウクライナ・グループを
 ̄ l三三三三ミミ| ヽ._ U / 破滅させようとしているのかもしれません!
lミ/l三,ミ|ヾミ| `ヽ、 /
レ゙ .|ア゙ヾj ヾ! r――‐ '. なにか・・・なにか打つ手はないんですか!?
r-‐'ー------'=-、
l:::::::_,,.. -―゙ヘ
ノ::,,.ィ''"´::::::: l
,-='ニ"_____,,..--゙'-、
L_:::::::::::::_,....__ヘ、
ィ'三三三ニf ̄ヾ ̄ ̄´マ三ミム. `ヽ、
/ニ三三三三| :: マ :: :マ三三ヽ、 \
,i /WN\
/!/:::'::::::.:::::::::\、
/::::::.:.:.:.::.:.:.:.:::::::.::::`ヽ.、
. /!/:::::::::.:.:.:.::.:.:.:.::::.:.:::::::::::::::',
/::::::::::;:--、:::::::::::::::::;へ::::::::::::',!、
ト::::::/ \M/ ゝ:::::::::|
|::::::彡 ミ::::::::::!
|::::::l' _,.==、 ,.==,._ ';::::::::|
/!:::/ ーニ・ニ> :::.<ニ・=‐ ';:::ハ
ト';:::l '"´ ::::.``ー !:レl !
ヽ',::l:. :::: .:::!:!,'/ ・・・我々にできることはただひとつ。
',l::l::. ヽ __,r ::::l:レ'
';ト';::. _____ ::::;'/l! 党の前に跪くことだけだ、同志チュバーリ。
|! ';、 ´ 二二ニ ` :;';' |
| ';ヽ /;'! 党はいつ、いかなる時でも正しいのだからな。
/|j、 \ , '::::/ ト、
__,. -‐/;', \ ヽ、_/:::::::/ !;:`ー-、
´:;:;:;:;:;::;:;:;:/;:;:;', `ヽ、__ :::_,. -'´ /;:;:;:;:;:';:::`ー-- 、_
;:;:;:;:;:;:;:;:;:〈;:;:;:;:_', /二ゝ、 /;:;:;:_;:;:;::';::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:>'´;:;:', ,ヘ ハ、_/;:;:;:;:;:;`ーく::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;∨ 〉ー‐〈 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ / l /;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
全ウクライナ中央執行委員会議長
グリゴリー・ペトロフスキー
l::::::::::::::::::|_!::lヽ::::::::: ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´u ! >、::l / 自らの絶望的状況に絶望した!!
ノノlヽ、_! U r――‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! u /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,!
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l /
1938年6月、同じくウクライナ出身の大物党員チュバーリが全役職を解任されて失脚、数ヵ月後に逮捕され、翌年銃殺される。
r‐┬‐‐,, ,,,、 ,r,!r‐i、 ,,,-、--┬-┬-┬┬┐
| l | ゙│ヽ_ _,,,,,,,,,,,,,,,,----:-r,''i,|-、゙l''''''"゙″ .,,| | │ l゙ ,! |
| .| |, `―‐'''''''''''''''"゙"゛ ||゙i、`'i、'-,.\,,_,,,、-┤ l゙ .| l | . |
| l |_\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ュ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||,,,,,|,,,,,゙l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,| | l゙ .,,! ,! .|
| l ハI I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I| l l | | | |
| ‖ .l|I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I | .l゙ ゙l ゙l| | |
| |.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l .l l ゙| l゙ .| | |
大粛清の方針転換が探られている状況にも関わらず、本格的に粛清は党最高幹部らに波及しておりむしろ激しさをましつつあった。
1938年は大局的に見て潮の変わり目である。
この年の粛清激化は終結へ向けたラストスパートであったのかもしれない。
だが、潮の変わり目において、粛清の緩和と激化の二重方針を課されたエジョフは強烈なプレッシャーに晒されていた。
___
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /\ / \
< > /(①) (①.) \
< NKVDの業務はまったく不適切だ! > / (__人__) \
< 乱雑な捜査で数多の無実の党員を > | |::::::| ノ( |
< 粛清するのは、スパイに手を貸すのと > \ l;;;;;;l ⌒ ,/
< 同罪だ!! > /ヽ `ー´ ィ⌒ヽ
< > rー'ゝ 〆ヽ .)
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
____
/ノ ヽ、_\ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/( ①)}liil{(①)\ < >
/ (__人__) \ < NKVDの業務はまったく不十分だ! >
| ヽ |!!il|!|!l| / | < 例え無実の者が犠牲になっても >
\ |ェェェェ| / < スパイを逮捕すべきだ!捜査の手を >
/ `ー' \ |i < 緩めるのはスパイを庇うのと同罪だ! >
/ ヽ !l ヽi < >
( 丶- 、 しE |そ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
`ー、_ノ \xAD堯\xA1l、E ノ <
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l ど、同、同志・・・
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
――― クレムリン内のアパート、エジョフの自宅。
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ||||||| |||||||
| | |
, ――――――┴――――――――――――――――――
/ .|
/ .| llllllllll llllllllll
/ .| ______ ________
/ | |:::::::::::::::::... .. .i| || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
/ /| | |:::::::::... ... . ' ..| ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | |
/ /:::: | | |::::... .. . '' | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | |
/ /...........| | |__.., | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_|
/ , 1.|..,;;;, .,;;;,| | |;;.i| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
/ /:::| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;||
|. ,,; |......i| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
| /| .| . ...| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | | ヾ;ゞ
ヽミゞ;; | .| . .| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | ヾゞ:;ヾ
ミ ゞ;;ミゞ;;.. ;. | ..| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_| ヾ;/ゞ
ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;: . | | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ;ヾ ゞ;
ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;. | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾ;;;ゞ ;;ゞ
ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:; | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц ヾ;;; ;;ゞゞ:;ヾ
;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;,| | | ̄ ̄.| | |~''| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾゞ:;ヾ ::ソゞ
ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;: | | ̄ ̄.| | |~''| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ゞ:;ヾ ゞゞ:;ゞ:;ヾソ
/ / ノ | \:ヽヽ
,′ ,′|| | /| ハ | V ',
,′ ' | ∧|ヽ _L | 、」._/ ヽハ |
| { レ1T二´、ヽ.| /|/|/二Tヽ|/ | |
| ∧ | 鄯 ト、レ○三ヾV|/ ´○三ヾ/ , ,′レ/
レ' '、鄯 ∧ V レ{::::::リ レ{::::ノ| レ / /くヽ
∧ V{ >\.ゝ─' ヽ─'/ // ∧ おかえりなさい・・・って・・・
|イ\Vヽ ヘ ' ∠ ィ / | ハ|
ヽ∧ ∧|ヽ、  ̄ ノ ノイ /|/
\{ { /|ァ 、 _,. イ/|/}∧/´
V | |
______
. ´.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.}
i:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:/.:.:厶二、:.:.:_:.ハ
|:.:.:.:.:.:.:.:ゝ:.{:.:.i「{^]テ〒テ:.:.!} 、. ,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:l:ド- ノ^{:.:.:.:リ 。
|:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.トリ::;;;::: .,>.:/ 〜〜〜
|:.:.:!:.:.!:.:.:.:.:.:.:! `_,Y.从|
\|:.:.|:.:.:.:.:.:.:| /.:.:!:! ヒック・・・ウィ〜・・・
}ヽ|:.:.:.:.:.:i:| { ̄´:.:.:.|:| ,、
_ノ `^>、:.l」 /^ヽ:.:.:.:.:リ /i'/}
__, ‐{ | ノ {二 {_} rヘ\:.|__ _,////
,. ´ | |i.└ く\ ハ. / ハ `「 `丶、 }/// { /}
/ | |{∧ ヽ V´ } | \__ / ' /
/ }.∧Vヘ ヽ. | ,' } `> 、 __ _, ¬'、 /
. // | | ヽ \_}゚ / ,' ∠ _ノー'⌒ー,-‐─‐'´ } /
{ / } } | | \ o \,/ / / __ノ"´
::|:::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::i::::|::::i:::::::::::l::iヽ
::|::::::::::::::::l:::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/::ィ:::: ハ::::l:::::::::::l::l:l
:::l::::::::::::::l::/::::::::::/::::::::::::::::::/://:::/ ヽ::|::::::::l:l::|:|
::::l::::::::::::|:l:::::::/::::::::::::_;:r:::´::/ /::/ ヽ|::::::::|:|::|i|
:i:::l::::::l:::::|::::/:::::::;:r::'_´__'''´ ./::/_, -‐''ヽ:::::::j:j::l l|
::\、::ヽ:::V:::/=,ニニ,=ミ、 /ィチァ‐:r‐''7::::://::/ j
::::::::ヽ:::ヽ::〈{ ヽ戈__,j ` _,ィ´___| 辷ノr /::::// /
:l:::::::::::\:ヽ:ヽ._ ''´fフ''´ ヾi ノ::://,/
:|::::::::::::::::::ヽ:ヽミ、.. ‐'゙ ヽ `ー ツ:1:::l
::|::::::::::::i:::::| ヽ :::::;;;;;;;;;;;;:::: /:::;;;;:::,/:::|:::|
:::|:::::::|:::|:::::|ヽ u _ __, /:|::::|::| や、やぁエヴゲーニャ・・・いま帰ったよ。
|::|:::::::|:::|:::::| ヽ、 u  ̄- /|:::::l::::|::|
、|:::::::|:::|:::::ト .._ ` 、 , イ::::|:|::::::::::|:| いま何時だい?
\::|::::|:::::|、_ `'''''''''`'' ー' ノ|ヽ:|:::::l:::|::|
\:::|:::::| ` '''''r――f''´ | l ヽ:::|:::|::ト、__
ヽ|::::::| | .| .|/、 ヽ!::|:| ヽ ` ''
ヽ|:::::l..__ | .j ノ/ ヽ i::|:| ヽ
__,..、 ヽ、:::l ''ーキ..._|. l l l|j ,...._ l
f'´ \ヽ ヽ l l l ! |' l ヽ |
/ / / ヽ:ヽ \
/ ′ ,′ ヽ ヽ ヽ ヽ:ヽ
. / / / / l ! ! }::|
| / ,′ l ト | l ヽ}::|
| /| | | l ! :| ハ ! | ',:|
| , | | | l ! / | / | :∧ | ヽ'|
l | | ∧. ヽ |≧ 斗 /l`/ ト/-―∨ ', / ! } 深夜1時ですわよ。
ヽ ヽ ! ', ヾ \ :{ 1' ノ u }/ }/| ′ /
ヽ | ヽ { z≦彡 ヾ 弍ニ彡 /' .ィ /' / ・・・また呑んでらっしゃったの?
. \ ト- へ. , // | / , /
.| ハ 人 _, U ノ´ .ィ/' } ハ / 私も人のことは言えませんし、
\≧‐ . _ ̄ ` . < ├―'、 '
_/ ≧‐i´ ',/ ヽ 呑むなとも遊ぶなとも言いませんわ。
/| | / / /\
/| | l |ヽ , ―/ // \
/ ! ! ! :| ̄ ̄`∠ // / ヽ
/ \
/ / / ヽ ヽ
/ / / | ヽ ヽ
/ / ,' / | | | ',
,' ' l .| | ト / /.! | l | 誰かのお家で呑んで来るのも結構!
l / l .l ∧ | ヽ. /イ / } ∧_ l | だけど、あなたまさか職場で
l ハ .| .| |` ≧=‐、/ .ノ-‐=≦´l / | お酒をひっかけてらっしゃるんじゃありませんわよね!?
Ⅳ ヘ ∧ ヽ.〃ん:ハ ん:ハ7' / |
\ l\ {. 弋ニノ マニノ } /,′| 最近NKVDからあなたがどこにいるか
. r― 、 | ヽl.r‐ヽド _' _ ⊂_/ィ_ノ∨ | 問い合わせる電話が昼間にでもかかってきますわよ!?
\ ヽl∧. | V └ ┘ , <´ / /}/
ヽ ', V ト、 ハ> . __ . ィl/| /|/ あなた最近お酒の量が多くありませんこと?
', ∨ ム  ̄ 入 ヽ ___ハ> ―‐ 、 いったい職場でどうなっていますの!?
| ,' /_ ノ / `ー一 ' ヽ ヽ
| ム-‐、 \ ',
∧ r┴、 ∨ ト、
{ ', / ,' | }
ヽ ∧ ,' l 、 |/二二!
. //: : .:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.l:.|:.:、:.:.ヽ: : ヽ
' ': :. .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:./:.:, ィ:.:.:l|:.|:.:.ヽ:.:.l.: : : !
. |:.l: :.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:./:.:/, ':.:.; ' !:.l:.:.:.l:.:.:|:.: : :|
. |:.l: :.:.:.:.:.:|'.:.:.:.:./:_//:./ ヽlヽ:.l:.:.:|:.:. : |
. |:.|l.:.:.:.:.:.:|-=≦三`ンr<`テ三弐=N:.l/.:. : :|
ヽ!、:、:.:.l:.l 弋戉不ミヽ) 〃7広示テl:/:.:.:.: :{
{ ハ:ヽヽヽ  ̄ ̄ ,r}==、{、  ̄ ̄ リ.:.:.:.: :|
l: :ゝ:.\:.:ミ、::;;;:::/ノi \:::;;;;::: ィ:.:.:.:.:. :|
|: :.:.:.:.`i:ド=-::::: ヽl ' :::::::/l:.:.:.:.:. : :l ・・・・・・・・
|: : :.:.:.:.l:|:.:\ ‐=- u イ:.l:.:.:.:.:.: : :!
|: :.:.:.:.:!l:>l 丶、  ̄ . ´{<_l:.:.:.l:.:.:|: |
l l: :.:.:.:.( l ` − ´ ! ,l:.:.:.l:.:.j|: !
l l: :.:.:.:.|\_l / l/,|:.:.:.l:./:|/
い: :.:.:.| ヽ / l:.:.:.:l/:./
,. 一トl: :.:.:.| 卩〉 /ハ j:.:.:.:l:.:/ー- 、
{ {:::::::::/ / l l l l ヽ l
| |::::::/ / / l } l l l ', |
, !:::,' / / j / ! ハ l l / , ! l l !
i/ ∨ / 7‐-,トL,_j / l i l /| / ! / ,' l|
/ / ,/ / / | L、{,−-トハ } ! /斗/~ } / / ∧|
' / / | { /,;彳う::∧`ヽ リ ∨ //x≠ミ、,'/ , '| / 八
{ ,! i /{ f.| {ヾ{`‐':::::ハ} | /∠)::/〃/ / ,' / / `ヽ
i/ l i / ヽ ー| ヽ.弋ー‐'ノ }/ /!::// / / l / / '
', リ / ` ┤ ,ヾ ヽ  ̄ U ゝ-‐'∠ ィ !'/
∧ /|ハ |l { \} u , / / / ! まさか・・・そのような痴態を
\{ ヽ/ |!\! ヽ. ( ̄ フ ノ /! }
/:. :.l `ヽ.., _ ,.. ´}/| / i/ 同志やる夫の面前に晒してらっしゃらないでしょうね!?
厂i: : : :ヽ、 ∧` ー '´: : :}`ヽ´//
/: : :ヽ: : : : :`ヽ、 }: : :/: : : :{ } {' 名折れですわよ!!
/: : : : : : \: : : : : : `ヽ l: :/: : : : :.l /
/ \
/ ヽ
/ / / / | ∧
' l / /, -― / /| ∧
. | l | |´/ ィ ,.l||| ∧
. | l | K_ 、―‐'´//|||| | トヽ
. | ヽ.| | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
. | \ V弋z^ヽヽ l ィケアテへ,' ,' ハ|
. | ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
. || | | | ::::;;;;;:::: ゝ=/=イl//
. || | | | ´/ / {
. リ | | | l、 u ¨二 ` / | ・・・・・・君まで僕を非難するのか。
`ヽ | | |、> . イ | | |
/\| | ヽ\ 厂\{ { | |
/\ ヽ|、 l | 〈| | \ | l.|
_ ´ \ 丶N 八ト、 /lVl N
/ \ ∧└、ヽ. ムト l /
. / ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
. / V∧ L..j∧ヘ \
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 僕はちゃんと働いてるじゃないか!! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
ィ :/: : : : : :l :l: : : : : : : : : :l: : : : : : : :ヘ: :ハ
/: :/: : : : : : l: :!: : i: : : : l : :,': :!: : : : : : :ヘ: ハ
,': ;イ: : : : :l : A、ト、_;!: : :、ィ_:ムl A: : !: : : : : i: : l
i ;' l: : : : : ヽ:l `ヽl、: / レ' l/ !:/: : : : : :l: : l
V ! :! :、: : l ` ○ `′ ○ l/: : : : :l: :l: : !
ヽト、:\:⊂⊃ ⊂⊃': :,: : ィ:/!:/: :,'
lヽヘi`ー u .∠ ィ: : /レ':レ';ィ:ノ びくっ!
'; `i:ヽ、 △ ,ィ:/: ;ィノ '
ヽ! '\ト`ーz----‐ Z¨く'´レ'
,, ィ/ヘ〈! f、 l`ヽ,、
/ ll/ヾ、 ノ ヽ .l / `ヽ
/: : :/: : : : l: : : :/ l: : ィ: : : : : : : : : i: : l : ∧: : : :l: : : : : : !: !
./: : ;イ: : : : : l: :._;' l: :,' l: : : : : : : : : l: /!: / '; : : l: : : : : : l: l
i: : / l : : : : : '; : i``.トl、 '; : : : : : : :/l://∠_-十‐/: : : : : : :V
l :/ /:! : l: : : : トィz'び`ミヾ=、、 : 、/≠ォび::::ハ`ト/l: : : : : '; : lヽ
l/ .,': :'; :.ト、: : :.lヾ. { {:::::ト}` ヾ、 / { {::::リ`} レ/: : : :i: :ハ: :! l
.l l: :' ;ヘ:\: ヘ 弋二ノ `' 弋二ノ ./: : : :,ィ /: レ N
lll : : :、ヽヾ、ー` , , ィ: : ,/:/イ : : /
!ヽ; ;/l`ヾ二ヽ__. ,ィー― 'ヽ ーチ´:∧: ハ: /
`,i  ̄`/`ヽ. ) 、 {{'  ̄ ̄`}} , イ/ レ' /'V`ヽ′ ちょっと・・・なんですの、いきなり大声なんて出して!
/.l / /`ヽァ、`ー゛== "ィ ヘ ! / ',
l ! ./ , '-、 〉ー 、 ,-./! \! ./ i
l. '、 ' ノ、 \. / ノ l/ /
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : | ・・・くそっ、くそ・・・
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
,. -─────────‐- .、
\\ // \ :::::;;;;;;;;;;;;;:::: / \
三 不十分だ!! 三 \ ::::::;;;;;;;;;;;;;::::: / \
// \\ ::::: _ :::::::::::::::::::::::: __ _. \\ //
/イ/:/ /::::::\\ヽ':,;;;;;;;;;;;;/,ィ//::::::\ ヽ', .三 なぜ殺した!? 三
/ i:::| |::::::・:::::::| | i i==i i | |::::::・:::::::| | ノ/// \\
/ ヽ';:\ \:::::://.//::::::::::::ヽ.\\:::::://// \
/ ヽ ー=== ̄===´´::::|:::::::::::::、ー==='イ ,\
/ ::::: | | | ::::: ヽ
\\ // | | |
三 なぜ殺さない!? 三\__/\__/ \\ //
// \\ヽエエエエエエエエイ| 三 なにをしている!! 三
| // \\
ヽ \\ // ^ /
\ 三 無能者は死ね! 三 /
// \\ /
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: : ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l / < >
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l/// < 僕は・・・僕は命令どおりに・・・党のために・・・!! >
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ < >
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< >
< 僕はやっているじゃないですか!!! >
< >
< いったい何が気に食わないんですか同志!! >
< >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/ / ノ | \:ヽヽ
,′ ,′|| | /| ハ | V ',
,′ ' | ∧|ヽ _L | 、」._/ ヽハ |
| { レ1T二´、ヽ.| /|/|/二Tヽ|/ | |
| ∧ | 鄯 ト、レ○三ヾV|/ ´○三ヾ/ , ,′レ/
レ' '、鄯 ∧ V レ{::::::リ レ{::::ノ| レ / /くヽ ちょっ・・・何もそこまで・・・
∧ V{ >\.ゝ─' ヽ─'/ // ∧
|イ\Vヽ ヘ ' ∠ ィ / | ハ|
ヽ∧ ∧|ヽ、u  ̄ ノ ノイ /|/
\{ { /|ァ 、 _,. イ/|/}∧/´
V | |
/ | | ∧ ヽ l l
. / l ∧ , |─┼ト l l l
i / / ! ! |___ / /|r‐ィぅニミ、 | | l |
i /.| / i l レ' r=ぅ、/l/ l/ 「::::o} )/ ./ | l |
| l | ! V´ | /「:::oV 弋:::ソ l / .| l |ヽ
| l | ヽ ヽ、j 弋::ソ /ヽ/ / │l l`ヽ
| l | \ \ , U / / l | / ./ l / ・・・疲れているようですわね。
l ヽ .!\ \ ヽ . , / | |/ ./| //
ヽ ヽ.l ヽ-、 ヽ `ト、 イ .| / !/ 今夜はもう早くお休みになられて。
| ∧ ` =‐─r< _..| / 〈
|/ l ∧/ヽ、‐ヘム_}-‐ ´ レ' 〉
レ′ ./ } l| . -‐'ヽ
/_ノ/ l| / `、
 ̄j/ l| .// `、
/ |/ / `、
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ エジョフとNKVDは異常なほど重大な業務を
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 背負い込まされていました。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 彼らは無尽蔵な密告を受け付け、
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 人々を逮捕し連日連夜尋問し、そして処刑していました。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | しかし、このような狂った馬鹿騒ぎを
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 延々と続けられるほどの体力は彼らにもなかったのです。
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | |
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | 結局、死刑執行人たちも
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// |
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 血の通った同じ人間だったというわけね。
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | |
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | |
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | |
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ | |
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ 過労と良心の呵責から彼らの精神は
/ ,=' _ ∧_ _,, 自己崩壊の瀬戸際にまで追い詰められていました。
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ それでもやる夫は死刑執行人たちをせきたて続けており、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ エジョフはプレッシャーから逃れるため酒に溺れ始めます。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ しかし、職務中でも酒に潰れるエジョフの醜態は
| |{i t _ / | きっちりとやる夫に密告されていたのです。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.;ノ \
.:.:.:.:.:.:. / /:.:.:./ / , `、 ヽ
.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.く / | | l ヽ 、 ヽ、
:.:.:.:.ノ /:.:.:.:.:.‖ |l l | l `、`ヽ l ヽト、
:.:.:.:{ !:.:.:.::.:;ハ |l |l ! | \ ヽ、\ l| l| |
::.:.: l |:::.:.:.::) ト、|ト、|l } ト、ヽ ヽ、 | l|ヽ ヽ |ヽ l|ノ
::..::.:l |:.:.:爪,斗七|廾ト-|‐1ヽ }`ヽム-l¬ ∧ノ/ }リ
ヽ.:.:ヽ. ヽ::.}| l ハ/,ィ´うハVl/| リ ん:::ハ. l | 粛清の方針転換を探ってる時期に
):.:rへ_}|/ l| {l い:::j. い:::ノ ハ エジョフの醜態が顕になるって、
ヽ、!{レ' /// ゞ-'′ ` ´ ∧ | 嫌な予感しかしないのだわ・・・
///人 U ゙゙゙゙゙ ' ゙゙゙゙ 八l |
// /_>ト、_r个、. ⊂⊃_/| ヽ\
// / /: /::..::..::{::..:ヽ. ´ ./::..l`'┴:-:ヘ \
´ / _工l::..::..::..::..ヾ::..::トァ=く::..::..:l::..::..::..::..::}ヽ、\
ノ / : : {::..::..::..::..::..:∨{リ廻lト、::.l::..::..::..::./ ヽ、ヾーr- 、
/: : : : : `ヽ、::..:;:-'´丁ヾニシ::..`T:ー::-:r'′ `l / ∧
. /: : : : : : : : : : /´::..::..::.l!::..:| |::..::../::..::..::.\ レ' | / /
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :|
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| やる夫の元にはエジョフに不利な情報が
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 着々と蓄積されつつありました。
. /: : / 八 > 〜〜〜 .イ}{ : : : |
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : : そして、エジョフの運命は暗転します・・・
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
【補足終わり】
――― やる夫の執務室。
,=============,
| r──、 r──、 | ______
| | / / | |/∇ /| | /7i |
| |==== | |==== | | //:::| |
| | ∀ | | / / | | //::::::| |
/ニニニニニニニニニニゝ 〉~ア c「l 「|::::::::| |
│r──、 r──、 | ( ) 〈;;;;〉 |:l::::::::| |
|│':.:.:.:.:|│:.:.:.:.│| (二二二二二) |:|O::::| |
|│:..:.:.:.:|│:.:.,:.:│| | | |│ |:|::::::::l |
 ̄ ̄|└──' ゙──┘l ̄ ̄ ̄(.< ̄ ̄ ̄>.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:::/
|」/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
___/___________//| |
(_______________),‐─┬i' ゝ)
l::: . ..::::::::::| l^) .l│
|::: ;. ..::::::::::| ´| ゝ)
|::: ; ..::::::::::| /
l:::. . ..::::::::::|/
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ ・・・エジョフ。
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 最近、NKVDの業務には
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、 問題があるのではないか。
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : | っ!?
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 |
. | 入,__) 各部署からNKVDの怠慢と弛緩を指摘する
|. ゙'ー'´ 告発が届いているぞ!
. | ゙ヽ、__ノ
ヽ、 ノ\. なんでもNKVDはスパイの摘発について
/::ヽ、_ /ノ:::::| まともに捜査もせず、一般党員を気分次第で
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| 逮捕してるそうじゃねえか!
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| これは明らかに不当捜査だろ、常識的に考えて!
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l そんな・・・ありえない!
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! 我々はちゃんと手続きにのっとって逮捕している!
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、 証拠の自白調書だってあるじゃないか!
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__ こんな批判は正当じゃない!的外れだ!
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.ヽ:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:\:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.ヽ__:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.ヽヽ:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!:、:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:ヽヽ:l
:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!ヽ:.:.:.! .!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.l `:!
:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ヽ:.l_ .!:.:.:.:!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:l
:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.l',:.:.:.:.:.:!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .,.ヽ!-‐.!、_:l:.:.:.:.:.l:.:l,:.:.:.:.l
:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l `.、:.:.:.:.!`、:.:.:.:.:._,l' .,'"。`, !:,:l、:.:.:.:.l:.:l .!:.:.:l エジョフ、NKVDは以前ウクライナの集団農場で
:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.l ` 、:.:.!_`、:.:.:.:.:l ヽ- ' .,.!:!.l:.:.:.イ:.:l .!:.:l 家畜の馬を毒殺した破壊工作容疑で学者2人を逮捕したな。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!-:.l=二=='´、 `、:.:.:l.ヽ-‐‐‐' l:.:/ l:.:l .!,'
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.l,'.,:l .。', , .`、:! // !:' ' だが、俺が確認させたところ馬の死骸から
:.:.ヽ:.、:.:.:.:< .'`‐-'./ `!、 /'i 毒物は検出されなかったそうだ・・・
、:.i.:ヽ.ヽ、:.:\‐'"´ .ヽ /
ヽ:.i .ヽ.:ヽ‐-、\ ' , /
`、`.ヽ.:.:!ヽ_ ,-‐'´ . /__,--‐‐'´,、ヽ
` 、.` 、ヽ:.ヽ _ /´ l .ヽ
`ヽ.', ` ‐-: 、. . ___/: ', l ヽ‐-----――― 、
., -、',: : : : : : : : ',、 、 .l___ヽ .\
l .',: : : : : : : : ', `‐ヽ .ヽ \
ウクライナ共産党第一書記 ニキータ・フルシチョフ
/:./::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.::.:.:.:.ヽ / .\
:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::.:.:.::::', / .',
l ..:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.::.:.:|ヽ、::::ト、l / .l
:.:.!:.:.:.:.:.:!:.:.ト、{:::.::.:.:.::ハrfア|::::!}メ´ ̄`丶! |
ヽl.:.!:.:.:.:!_N__ト、ト::N以' ノ|:ハ | ,'
ヽ!::::{:ヽK上少 ヽ、 / j ! / NKVDが事件を捏造してたってことだ!
ハト、::!:ヽヽ r‐‐‐1 / ! ! /
. { ヽヽ `ヽ、 弋__ノ,.' .::|:. :::. /ノ / これが不当捜査じゃないってんなら
ヽ | {ヽ_`_7 ::::!:::.{:::://{ イー‐.、
. \__ `ー―‐〃 :::!::::∨ ヽ ノノ └ 、 いったいなんなんだ!?
/ L ノ ヽノ ,イ ./ 1
ノ ./ヽ r―― ' ´ Y / イ、
f´ { .\ { _ - 、 \__.ノ / }
ヽ. \ `ー‐‐'´ `ー '´`ヽ \__/ ノ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
そ、それは・・・ |: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
\ /:\ /ヽ /|
!,:::::::..\|:::::::::..\|:::::::..\_/::,!
!,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,!
!,:::::::_;;;;;;___;;;;___;;;;;;:::::|
!,:::「 /._|乂X/ ヽ |::::|
」:::| | | ・ i f´./ | |::::j 、 NKVDは実績を水増しするために
r⌒i |  ̄| | / /. |f┐|
| f´'i ヽ___|,,⊥__ノ j´`'/ こんなことをしてたんだろ!
ヽ/ `ー´ く/
∠_________二} ほんとはスパイなんて逮捕してないんじゃないか!?
` 、_ _,,,一'′
 ̄ ̄ ̄ ̄
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l ・・・なぜ・・・なぜなんだ!?
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! 僕は党の方針に従って
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、 粛清を実施してるだけじゃないか!?
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_ なぜみんな僕を非難するんだっ!!
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、ちゃんとやってるじゃないかっ!!!
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
._-───-、
. /:::::::ト、i\/\::::\
{ヾ/>v、/:::::::::\r‐
.〉 { 0}::::|//::::::::::::
ゝ ,=}==、:::::::::::::::::
./ `ーァ‐'::::::::::::::::::::: うるせぇ!!
| r‐ }::::::;:::::::::::::::::::: 今度は開き直るつもりか!?
. _r──、 \ゝ-< ̄\__>::::: ここをどこだと思ってんだ!
│ ─i⌒ヽ \ ( ̄::::::::::/: 党の前において何人も逃げることは許されねえ!
│ ─|_ハ /  ̄ニ二 ̄::::::::: 責任を取れ責任を!自己批判しろ!
│ ─、i .} / | {::::::::::::::
\ ー' /\/ | ヽ:::::::::::
ヽ-< | ヽ:::::::
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ● ノ\ /\● 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ 待て待て諸君、早まってはいけない。
. / | | ヽ 我々が分裂することこそ党の敵が望むことなのだ。
. | ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ / エジョフは熱心な党員だ。これはみな知っているはず。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ なら、なぜNKVDの業務に問題が発生する?
/ ,⊆ニ_ヽ、 | なぜこんなことになった?
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
γ´⌒ヽ
.( ○ }γ⌒ヽ
ト _ _ノ.人 ○ 〉
l |/ ヾ_ノ
, -´ | {_
/ γ⌒ ヾ
.| | l それは・・・NKVD内部にスパイがいるからに違いない!
.| ヽ______人___ノ| _ , -‐ 'フ ̄ ヽ
.\ `ーー'´/// / ヽ そうではないか!?そうだろう!そのはずだ!
, --,.─ヶ―‐,--‐'´ / /_ノ |
/ フ´ /彡'´ /
/ / / \ 、 /
| // \ー--=―┬‐'´
| | 丶 \/ | |
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ っ!?
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l|
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
_____
/ , へへヘ∧ヽ
| | \l l/ |
/⌒ ( . ∠ l
ヽ_ (二) ヽ おうおうおう!それなら合点がいくぜ!
l ______つ ! そうだ!スパイがNKVDの業務を妨害してんだ!
>、 \|_|_|_/ / 破壊工作をしてるに違いねぇ!
/ l ヽ、 ____ /、
/ ` ー──‐─ ´ \ 敵の攻撃だ!さぁ内務人民委員殿の腕の見せ所じゃねえか!
/ | __(^| /⌒ ヽ
/ヽ| (二 ヽ / |
l \ /\ /
`ー 、 ヽ /
_
> ´ ` <
/ \
/ , ∨
/ \ ', ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
i _>ィ三=‐、 _ i < >
ム マ。 ソ三二 。`i .i < NKVDを粛清しろ!! >
i `´´ ヽ‐< i < >
i ( ィ、 ) i VVVVVVVVVVVVVVVVV
.i マ三三=三! i
i i三三ニニニi , 何のことはねぇ!
i ∨ ソ ./ ヤゴダのときにやったことだ!
i ヽ_/ /
i .::::l 責任を取れよエジョフ!!
∧ /:::::::l ィ 自分の部下を告発しろよ!!
\___/:> ´ i
ィ:::: マ::::/ ト 出来るだろ!?それともスパイを庇うのか!?
イ ̄ ゝ/ > ´ / ` 、 殺せ!それ以外にない!殺せ!
ノ` ̄>'´ i´ / l / / / `>
i. l /三i/ // / / \
i / l/三i/ / / / /
ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
)
‐=、´ やれ!!自分の部下を密告しろ!!
)
, '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
. / ヽ
/ i
| 二二二二 三 二二二二 i
| ― ― ― == ― ― ― ‐ |
l ___ ノ ^ー―− |
l / ヾ≧=≦Y ヽ l ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
! | {:::::::} | }llllllll{ | {::::::} | l )
l. ヽ , 彡!!!!!!ゞミ、 / ' ‐=、´ スパイは人間じゃねえ!畜生以下の虫けらだ!
', / | ヽ / ‐=、´ 正しい党員なら戸惑いなんて感じないはずだろ!
ヽ ゝ _ /\ _ ノ / )
ヽ ` ー―― ´ ∧__ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
\ / / 〉::`丶、
/\ / / /::::::::::::::丶、
/:::::l ー――‐ ´ / /:::::::::::::::::::::::`丶 _
-‐::::::::::::::l / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
⊂ニニ⊃
⊂ニニ⊃
⊂ニニニ⊃
⊂ニニニ⊃
//\\ _______
(__へ // /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∩
// /::/∨\/\/\/\:} | !
(/ /Y::j / ,‐-、 \ }ト、 | !
⊂ニニ⊃ { N:/ ' ノ┴ ゝ二 ⌒ヽ, |) } | !
∩ ∩ _し' ( ) ∨_ | !
⊂ニニニ⊃ ∪ j | / ̄ // {  ̄l ̄ } ト、\ ∪
/ j / | { \ / l } \
//\\ し j ヘ l\ ,イ // `ヽ ∩∩ r‐、
(__へ // / / V\ \l ̄T‐┬‐T / .// ) ∪∪ //
// / / \ \_` ┴ ┴ ┴' // | 〈 '´
(/ / / `-、_ `ー一´  ̄_/ | ヘ
/\ / ∧  ̄ | }
∩ ∩ / Y γ  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪ j | .{ ! | へっへっへ・・・急かし過ぎだぜ同志ヴォロシーロフ。
/ j { j | 言われるまでもねぇ、熱心な党員である同志エジョフなら
し \ j | 怪しい部下の10人20人すでに心当たりがあるはずだぜ。
| そうだよなぁエジョフ?熱心なら気づいてなきゃおかしいだろ?
| もったいぶらずに言ってくれよ。ほら。誰なんだよ?ん?
狂ってる・・・・もろに山岳ベース事件を国家規模に拡大させたようなものじゃないか
なんということだ、NKVDにもスパイがいたなんて……(棒)
/ /'´/ / / . | ∨ ∧
. ′ . // / / | | | ',
| / / l' / // . // . /| ||
| ' ' | | |// // / ィ /| /┤ ||
|// | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V
l// / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv |
| l / | ト l|`{ |i|i|i ´}__,_{ ̄イイ l| ,l | ど、同志やる夫!
| | ′| ∨ゝゝ urソ⌒V` / イ|l|/
l || | ヘヘ\u  ̄ - / イ /l/l/ノ この問題については今一度精査させてください!
`l|| { ヘヽ u ,. __¬/| | |/ ノ
| | | ヘ ||ヽl> . / |!|| どうか・・・どうかご猶予を・・・・!
| | | ∧∧ヘ \/  ̄l | lヽ|
ゝv∨ ∧ ヘヘ ∧ | | | ト
Vv V ∧ トヽ{ | | | /
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
連合赤軍の連中は皮肉なことに反スターリンを掲げてなかったか
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | |
| \__/\__/ | だ め だ 。
| エエエエエ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
ヽ :::::::::::: /
\ /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! | .,イ,イ .,イ
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! | ト、 ,イレ レ /ム―7
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! | ヽ」 // //''''''7/
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / || // /' // ,イ,イ ,イ
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l // // レレ /
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | { /' ,/' /'
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
1938年春ごろ、エジョフの部下から逮捕者が出始める。
明らかにエジョフはやる夫からの信任を失い始めていた。風向きは完全に変わりつつあった。
,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|] [,|,,,★,,|]
( ´Д`) ( ´Д`)
( ニニニニニニニニニニ_ア /::::::::::::;\
|:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
/::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
|::::::::::/ Uヽ /U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | ,,,,,,,,,,,,| | |::::||:::| U
|::::||::| | [,|,,,★,,|] |::::||::|
| / | | (; ´Д`) | / | |
// | | | / // .| |
// | | | /| | // .| |
// | | // | | // | |
U U U .U .U U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,〃.:.:. - == ‐- y'´. :.: .: : .:. :.ヽ
,〃.::.: '"´  ̄二ニミV .:. :. :.: .: .:.::.',
,j〃.:.:. .:.:.:. :.:. :.:.:.; ハ 、 .:. :.: .: .:',
lN';:;:.:.:.,r'´.:.:.:.:.::..::..:;/ ', ミヾ;:; 、 `、 .:. :.:.:.:::!
!1!.;r'´:. ..:;..:.:; ィ イ ヾミミヽ;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:!
',V.:::;,.‐''"´ } '、 `ヾミミミヽ;:;;;;;;;;;;;,!
ヾミヽ、、,, ,,,,,、、z==''' `` `〒ミ ハ;;;;;;;;,′
`it-ァテ ' '''"‐tテテァ ,_ - ´, ミ' !;:;;;,′ 同志スルツキー(※)が粛清されたのは
l`"´i `ニ ト、 < ハ ,!;;;/ 驚きでした。
l l '、 < :′ )イ ノ;;/
', ! )、 Vヽ Y´ 、_ ノ V 同志人民委員殿、党指導部には
', `ー '"´ `Y / ', NKVDの業務に批判的な人物がいるとの
i '''゙ - _`'''' ' ,′ / / ノヽ 情報もあります。
ヽ _´ ̄``''ー,, ,ノ /.::;/ / i
丁  ̄``"´ /.:;.:;:;/ '´ ! 我々は攻撃を受けているのでは?
L _ _ __ , イ. ‐'´ ノト、 だとすれば反撃の準備をするべきかと・・・
`コ´. :. :.: .: .:. //.:.:.丶、
, .-‐ '"´.:.:.i. :.: .: .: //.:.:.:. 丶、
NKVD中将・極東局長 ゲンリフ・リュシコフ
※アブラム・スルツキー・・・NKVD大将。実際には毒殺された。
______
. ´.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.}
i:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:/.:.:厶二、:.:.:_:.ハ
|:.:.:.:.:.:.:.:ゝ:.{:.:.i「{^]テ〒テ:.:.!} 、. ,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:l:ド- ノ^{:.:.:.:リ 。
|:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.トリ::;;;::: .,>.:/ 〜〜〜
|:.:.:!:.:.!:.:.:.:.:.:.:! `_,Y.从|
\|:.:.|:.:.:.:.:.:.:| /.:.:!:! ヒック・・・ウィ〜・・・
}ヽ|:.:.:.:.:.:i:| { ̄´:.:.:.|:|
_ノ `^>、:.l」 /^ヽ:.:.:.:.:リ
__, ‐{ | ノ {二 {_} rヘ\:.|__
,. ´ | |i.└ く\ ハ. / ハ `「 `丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::、::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/´:::::::::::::: /::::::::::::::i::::::::::::::ヽ
::l::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ
::|:::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::i::::|::::i:::::::::::l::iヽ
::|::::::::::::::::l:::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/::ィ:::: ハ::::l:::::::::::l::l:l
:::l::::::::::::::l::/::::::::::/::::::::::::::::::/://:::/ ヽ::|::::::::l:l::|:|
::::l::::::::::::|:l:::::::/::::::::::::_;:r:::´::/ /::/ ヽ|::::::::|:|::|i|
:i:::l::::::l:::::|::::/:::::::;:r::'_´__'''´ ./::/_, -‐''ヽ:::::::j:j::l l|
::\、::ヽ:::V:::/=,ニニ,=ミ、 ||/ィチァ‐:r‐''7::::://::/ j
::::::::ヽ:::ヽ::〈{ ヽ戈__,j ` _,ィ´___| 辷ノr /::::// / ・・・反撃か。
:l:::::::::::\:ヽ:ヽ._ ''´fフ''´ ヾi ノ::://,/
:|::::::::::::::::::ヽ:ヽミ、.. ‐'゙ ヽ `ー ツ:1:::l それは無理だ、リュシコフ。
::|::::::::::::i:::::| ヽ :::::;;;;;;;;;;;;:::: /:::;;;;:::,/:::|:::|
:::|:::::::|:::|:::::|ヽ u .__ , /:|::::|::| 我々を攻撃しているのは党政治局そのもの・・・
|::|:::::::|:::|:::::| ヽ、 u ´ ̄ /|:::::l::::|::|
、|:::::::|:::|:::::ト .._ ` 、 , イ::::|:|::::::::::|:| そしてなにより、やる夫その人なのだからな。
\::|::::|:::::|、_ `'''''''''`'' ー' ノ|ヽ:|:::::l:::|::|
\:::|:::::| ` '''''r――f''´ | l ヽ:::|:::|::ト、__
ヽ|::::::| | .| .|/、 ヽ!::|:| ヽ ` ''
_ ¨,.ニニ= 、、_
, ´ / _>、\
/ , ´ ∧ ∧
/ / ィ ∧ ∧
| / /// V |
| || 〃/ // . ィ \ V
V || | /// _/ V≦zム
Ⅵv/´∠. ≦__)、 」イ刋アヘl、_
_>「\l ミ ィ立アソ 〈'ーヘ 、 | ` ー― 、 っ!?なんですと!?
. ´ /ヘ (_ { / ,. ヽ Vソ \
-‐ ´ /| | >、_ヽ U ノ{ _ ,__〉ヽ l \
/ VV∧ ∧ヽ / r=彡ッァヽ | 丶
/ V∨ \ ヽ\ 〃f=彡く ′ _ / ̄ ̄`ヽ
. / ゝゝ >、丶、 / ノ __ノム∠. ̄ \
/ \\| |  ̄>―‐<7 〃 ̄ `⌒ヽ\ \
. / >>l____/ヘV / / ` ニ 、_ ニニヽ
/ \
/ ヽ
/ / / / | ∧
' l / /, -― / /| ∧
. | l | |´/ ィ ,.l||| ∧
. | l | K_ 、―‐'´//|||| | トヽ
. | ヽ.| | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
. | \ V弋z^ヽヽ l ィケアテへ,' ,' ハ| やる夫は我々を疑っている・・・
. | ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
. || | | | ::::;;;;;:::: ゝ=/=イl// 我々には今後更なる圧力が加えられるだろう。
. || | | | ´/ / {
. リ | | | l、 u ¨二 ` / | リュシコフ、今のうちに用心しておけ。
`ヽ | | |、> . イ | | |
/\| | ヽ\ 厂\{ { | | これ以上身内からスパイを出しては僕の立つ瀬もなくなる・・・
/\ ヽ|、 l | 〈| | \ | l.|
_ ´ \ 丶N 八ト、 /lVl N
/ \ ∧└、ヽ. ムト l /
/ /\ `ヽ
. / / ´ ̄ ̄ ̄ ̄`メ、 ヽ ヽ
/ / _ / 、 '.
, / / . ´ _ ィヽ ヽ ,
l' /. ´ -‐ ´ /| | !
v/ _ .ィ ´ ! ヽ l |
T云≧―… ´l, `、 ヽヽ. \ l /
ノ└く`{ rt_j___>‐zゝ\ \,. 、 /
{ ノ 〉 ノ`フ乙方¬テz- \/r l / (疑っているなどと・・・そのような生半可なものではない。
. ' / ヽ ̄「 ̄” 、ヽ ' ハ>〃
'. ノ 、 \ 、 _ノ ィ // ヤゴダが逮捕されるときもNKVDが粛清されたではないか!
l Z__,,. 人__ U ノ /ヽr‐ ´{ /
'l t こ_` ‐-、_、 ' ,.′ v よもや、状況はそれほどまでに悪化しているのか?)
L 辷‐ミ=-y } / / ′ !
} `ーz´_ ,. ´ / |
ゝ _ < / {
/ヽ`¨¨´ / 丶
{ / \
,.. -‐''::: ̄ ̄` 丶.、
/::::::::::::::::::::::::::─--ヽ\
/::::::::::::::::::::::::;:::-:::::::::::‐;::};::ヽ
/:;::::::/::::::::;/::::::::::::::;::::':::/iヽ::l
|::i:::/::::::/:::::::::_;;::-::::::;ィ´ ヽ:::::!
,. -‐!:::/:::/:;::-:__;::: -‐''"´i ヽ, |::::l
, -' ´ /ヘ::l:::/ィ'ニ二、_ ! _i__∨
/ // 〉ヘ:;i´ 、=ーtュミゞヽ r='rュ"ヘ〈、
/ /| ! { r) ' ` ̄`ノ iヘ¬" |ノ \
/ / l | ヾ`i ! u | !rヘソ \ (・・・もしや同志エジョフは
/ / l l Yl, ヽ u ,r〈 、 _ソ ′/ ヽ 政治局から信任を失っているのではないか。
/ ヽヽ ヽi ヽ _,, - ''__''ヽ、 / \
/ \ >、. ヽ ',´ --、` / ヽ 今まで粛清に尽力してきた我々NKVDさえ
/ ヽ ヽヽ/ >、 ´/′ , l 排除するつもりなのかやる夫は。
{ ヽ / //>'´ ,ゝ --‐ '~\ / l
| ヽ | / ,r'"´ `ー'ニニヽ、`'ー-、 / l いったいどこまでがあの男にとっての「敵」なのだ?)
! \ |,/ ,r〈r- 、 ヽ /_,rー、ヽノ-、 ヽ、 , |
ト、 \ 〃/ \ ヽ '>='^ー-- 、 ` ー ' >`ノト、 / /ヽ
{ヽ\ 丶 / / \〉ソ `¬ニ,ニ-' ´ / ∨ / ,ノ
>>123
wikipediaによると毛沢東主義派らしいな>連合赤軍
,′ ノ ヽ
亅 _ -‐ _/^V {
{ / . -──'-‐── ¬{ | }|
| /, く// ⌒ヽ 、_ , { ヽ }/リ
∨/,、〈 _ノ 、t_泛-_ミヽV__,」..⊥.._ }/
`{ ] 〉′ { u `__二´′ `v竺ゴ_, v′
い{ ヽ ||{ ´[ 礀 (・・・もう無理だ。
.ヽ〉 u ! _/ _」い {,′
}〉1 | U ,,`二..__く^′{ ,′ これ以上こんな地獄の沙汰に
} 八 | _,,ッ''´_..二、_'' ミ,, }/
_」 {\ 、__‘二¨こニ、ヽ "'v 付き合っていられない!!)
─- ..___,. ´ { \ヽ ̄´ ヽ/
、 ヽ\ ノ′
\ ヽ i ヾー---rく
\ { , ノ >
この桁外れの地獄を巧みに泳ぎ抜けるやる夫側近連中の精神が理解できない
1938年6月13日、エジョフ側近のNKVD極東局長ゲンリフ・リュシコフがモスクワへの召喚命令を無視し逃亡、
満州国境を越えて、よりにもよってソ連最大の仮想敵である日本へと亡命する事件が発生する。
┌―――――――――――┐
| ,.-‐-、 |
| l l |
| `‐-‐' |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
|__/ \ ヽ、\ |
____/\ \ \ \ |
| \ \ ー‐ |
| / l |
| / /^l | |
| / / | ー――‐、 ┌─┐┌┐┌┐┌┐┌──┐
| / / ゝ _____ヽ, | l二 \∨/ .| │└┐┌┘
| /__/ | │ l二 /∧\ .| │ ││
\ ____ \ └─┘└┘└┘└┘ └┘
\ \ \ \
\ \ \ \
エジョフにとって最大最悪の失態であった。事前にリュシコフに危険情報を漏らしてしまっていたのだ。
リュシコフが亡命したのはエジョフが口を滑らせてしまったからだと疑われることとなった。
Y゙ 「: : : :/: : :___ニ=- 、_|_ 、-=´ ̄ム: l、 : / |:ヽ ヽ
_」__j: : : /, ≪≧=- 、 ヽ /: /, , =≦zいミv |: :|__j|
ぃ ヽ : 「 , :=:. 、\`ソ/: / 〈〃/ , :=:.、\j ! / 〃
|l |: :|\{_゙:::'__i, / , く u __j_'::::'_j__/ ' ′l|
|l |: :'、  ̄三三/:/ 三三三 ̄/ /:| l| う、うわあぁあああ!!!
|l |: ヽ\_ // u ,! _`二フ :': :| l|
|l/ヽ:\`< 〃 ノ| U ´ ̄> / ': :/\j|
‐く \_≧ミ、l{ U l:::! ,、 /´//____// >‐
\ / ヽl ヽ| 〃 〃 \ /
\ ′ l , -―‐- 、 { / 丶 /
\ ヽ. ´ ̄ ̄ ̄` ハ /
さらに1938年7月、西側諸国で暗躍していたNKVDのスパイマスターであるアレクサンドル・オルロフが
粛清の危険を察知しアメリカへと亡命する。
__, -――- _
/ ヽ、
. / \
/ / __\ ヽ
. / ||、 \\| .∧
/ . || 丶、____`| ∧
| , | || , ==― V / |
| | | l. l/ィ‐tiツア _」 ム |
|| | | /V| ´ ̄ 〃! /、ハ.|
| | | トl` ゙l /l/)ノ ノ |
. v| V ヽ′ / _,/ ,{
vlV V | ヽ ` // l 〈 \
゙l ∨ V | ‘´_ ̄` / V V  ̄
. | Ⅵ v|lヽ /, ' ,/ | `<
`l\'l′ゝ__ ´ /__l/| / \__
、___ノl ィ f┴‐ `” ̄ l'|/l /ソ⌒
ゝ三 ア | { l / l/,r‐'/
, ´ ̄` ー…‐--‐へ| / '/ ´
\ / _ -― ′
アレクサンドル・オルロフ
もはや、エジョフの権威崩壊は止められようもなかった・・・
ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
)
‐=、´ くそっ!!くそぉっ!!!
)
, '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
. /三二ニ冖¬==―-- ...,,,_ |::{i ,..:::::...i: }:::|::::::::|
/ `~" : : : ::;; ;; ;; ;;;;;;'ァ/`;;;;;;;;;jイ:::::|::/⊂,,._
./ . : ∵ _ r〜’:、;;;;丶ニ三- '^  ̄´;;r〜'  ̄三二7
/ ⊂=ニ二;; ;; ;; ;;;;;;;丶::;;;丶---- ;; ;; ;; ;;;;;;::}・‘: /
/ ̄ 二 −- _ r〜;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;;;;; −-- - ;;;;;;;;;(⌒’: .・: /
./ (;;;;::::二ニ===≠::::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;;ノ∵∴ /
../ _,. -―---‐=ニ¨´.:::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;r_、/´;;;: .: /
.../ _,...:::"´...;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;;/;;;;/ : ::; ∵;;.-. /
,..::"´..;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;;:〃;;;;;j ‘ ;;: ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
;:::::::::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;::::ノ´/::;;;;:/ ・ < >
八:::::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;;;;} ・{::;;;ノ−- , < どいつもこいつも自分勝手にっ・・・!! >
丶::、::::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;::: :ノ `¨ ./ < 僕の気も知らないで!! >
\ヽ::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;::::::::/ / < >
丶` ー::ニ::_::::::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;;;;;;::::::::::/ / VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
`丶- 二 _ −---::::::‐::::::::_彡 '´ / /
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ お前等も僕と同じ苦しみを・・・っ!! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
ヽ :.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/ ○ヽ、::::::::::_:::::ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ :. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:./ ,/ ,>'、二_:ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
, 、' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ,/ ,/\ノノ ヽ:::::ヽ \:.:.:.:.:/:
/: \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/:.:/| _,.r:'´,rく..ィ._'-'´ ○:::::`r―-f―':.:.:
./:.:. \ :.:.:.:.:.:.;/:.:./:::|´ :::: l .ノ‐',、 o |:|::::::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.: `ヽ、,/:.:.:/ |::| ` O |!|::i::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.;ィ―------‐'''_,.... =、-|:〈 / l/|| |:.:.:.:.:.:. なんで・・・なんで僕だけこんな思いを・・・!!
:.:.;ィ:―――‐z'/´,,.r=:‐ l/ /_ノ |:.:.:.:.:.:.:
f'l::::::::::ヽ:|:::::::l´_/ ,.>''´/ ヽ r'´- 、 |:.:.:.:.:.:.:. 誠実に党のために働いてきたのに・・・!!
:ヽ;:::::::::::ヽ:::::r'ヾ,r'ノ´ ヽ , | `/ヽ:./〉:.:
\:、:::::::、:\|ゝ'´ ○ `ー ,.ィ',ヲ | /:.:.:.`〈:.:/ くそぉ!!
:.:.:ヽヽ、:::::`-:`ー.、.....ノ o| _,/ '´ ,〉 /:.:.:.:.:.:.:.:〉:
_.. `ヽ ー 、__::::'ー'/ 〈iノ´ /´ / | ./:.:.:.:.:.:.:.:/::::
´ \ `゙ '''´- 、._ , 、_ / ,ノ /:.:.:.:.:.:.:.:/::::::
__
[|,,,★,,|]
(´・ω・`) ・・・・・・
(つ□と)
`u―u´
【NKVD職員のみなさん】
,,,,,,,, ,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,[|,,★,,|] [|,,★,,|] ,,,,,,,,, (なんか同志エジョフ旗色悪いらしいじゃん。
[|,,,★|]´・ω・) (・ω・` [|★,,|] このままついていって大丈夫なんかな?)
( ´・ω[|,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,|]ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ (大丈夫なワケないだろ。巻き添えになるだけだっつの)
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' (捨て駒に自分の部下を密告してるらしいしな・・・たまったもんじゃないよ)
,,,,,,,, ,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,[|,,★,,|] [|,,★,,|] ,,,,,,,,,
[|,,,★|]:::::ω:::) (::ω::::: [|★,,|]
( :::::ω[|,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,|]ω:::::: ) ((( とっとと密告しちまうか・・・ )))
| U ( ::::::) (:::::: ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
_____
/´ `\
ゝ/ _________ヽ
/ | ヘ、 ノ⌒ |
| | /  ̄`ヽ /  ̄`ヽl
l | l lj | lj l 同志やる夫。
ヽ |_| | | NKVD職員からエジョフを非難する告発が届いております。
/⌒` ヽ l ノ、
| ) ` ー─ ´ っー ´ l なんでも日がな一日酒に溺れ、
ヽ__ /⌒\____つ ノ 自分の不始末を部下の責任にしていると・・・
\ ( ______ ノ /
>ー───、─ ´
/ \ / \/ \
l l |/\
├─┤ |、
____
ゝ/____ヽ
/ | , ─ w−、!
| __|-| +|+ | ・・・差し出がましいようですが、
( u `ー oー | もはや内務人民委員の職責は
/ヽ、/^\__/ ノ エジョフの身に余るのではないでしょうか?
l、(uu ー,─ 、´
l \ __/┬ ′
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ・・・・・・
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
__
[|,,,★,,|]
(´・ω・`) 同志エジョフ。
(つ□と) 同志やる夫から出頭するよう電話が来ておりますが。
`u―u´
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! | /l .,イ,イ .,イ
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! | // レ レ /ム―7
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! | / ニニフ //''''''7/
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / || // /' // ,イ,イ ,イ
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l 、二二フ // レレ //
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | { /' /'
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_ ひぃっ!
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
――― やる夫の執務室。
,=============,
| r──、 r──、 | ______
| | / / | |/∇ /| | /7i |
| |==== | |==== | | //:::| |
| | ∀ | | / / | | //::::::| |
/ニニニニニニニニニニゝ 〉~ア c「l 「|::::::::| |
│r──、 r──、 | ( ) 〈;;;;〉 |:l::::::::| |
|│':.:.:.:.:|│:.:.:.:.│| (二二二二二) |:|O::::| |
|│:..:.:.:.:|│:.:.,:.:│| | | |│ |:|::::::::l |
 ̄ ̄|└──' ゙──┘l ̄ ̄ ̄(.< ̄ ̄ ̄>.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:::/
|」/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
___/___________//| |
(_______________),‐─┬i' ゝ)
l::: . ..::::::::::| l^) .l│
|::: ;. ..::::::::::| ´| ゝ)
|::: ; ..::::::::::| /
l:::. . ..::::::::::|/
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ /: : : : \
〈● ノ\ 人 ● 〉 /: : : : : : \
ヽ彡' ヽ / ヾ___ノ / : : : : : : : _ \
) Y ( |: : : : : : _ ノ゛,, ;、、、/⌒` l
/γ⌒ ⌒ヽ\ |: : : ::;; ( ① ) ノヽ ( ① );;::: |
/ | | ヽ |: : : : : ´"''" , "''"´ l ・・・・・・
| ヽ__人__ノ | \ : : : : . . ( j )、 /
\ `ー'´ / \: : : : : `ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ く /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : /\
| | / ∧::::::::::::::>、r‐'".::::::::::::::∧ 、
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ::::::::::::::` | }丶 、
,. '" / | ヽ::∧ /\::/ | ! ` 、
: ,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
: / : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. :/ / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',:
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |::
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|:
ど、同志・・・ |: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : |::
リュシコフとオルロフの件については ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
どのように謝罪すればよいのか・・・ ト ム `,........._ u | |: : :|: : : : :|: |:
: , ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |::
: / , \ ヽ u /| |: : : l|: : : : |: l: :|:
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|:
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
____
/ \
/ \
/ \
| |
\ ,/
/ \
____
/ \
/ ヽ
/ (!
| (_) ・・・大丈夫だ、心配するな、エジョフ
\_ ヽ'
/ \
____
/― ― \
/(①) (①) \ 内務人民委員、水運人民委員、党統制委員会議長・・・
/ (__人__) \ お前にはあまりに多くの職務を負わせ、
| ` ⌒´ | 本当に申し訳なく思っている。
\ /
/ \
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/_,ノ ,, ヽ,
( ①) ミ ヽ、,,,_ ..i 三役を同時にこなすなど不可能だ。
i. ミミ( ①) .| 全てに手が回らないのは当然だろう。
. \(_入_ノ /
\______/ 最近は酒で健康を崩していると聞いた。
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::| 疲れを忘れるのに酒の一杯でも必要だろう。
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::| 君の不健康は私の責任でもある・・・本当にすまない。
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/ 三\
/ 三三三\
/ ー― ー―三三\
/ 三三三三三三ヽ
/ , ,ニ===ミ三三三 ヽ 我々は君個人にあまりに多くのものを背負わせ過ぎた。
/ ( ① ) ( ① )三三三 l!
/ ≧==彡⌒三三三l! 同志エジョフ・・・独りというのは孤独だったろう。
| 三三三三三三三|!
{ (__人__) )三三三三 } 今まで良く頑張ってくれた。
,\ ヽ /三三三三三/
( \  ̄ ̄ 三三三三三/⌒Y 感謝している。君は、素晴らしい党員だった。
\___人> ー‐ ー― ―一 </ イ
/ Y .\ > < ,/T¨ \ リュシコフの裏切りなど、気にする必要はもうない。
/ ∧ \ ≫≪ / ,' \
. / ∧ \/ 〉 〈 \/ / ` 、_
\ / / / \\___: : :∨∧ |_
ヽ / / / /` ≧=-ヽ: :∨∧ ィ//\
/ / / / ィ≦く_」O V: :\ \ ////\
\ / /| /z彳ラr〜う |:| : >―ヽ/ .///
/ \ / /: |= ´〃ナ )ぅ〜'゙´ |:|: :| | .///
/ 、 / /l : | ゚ o l:/|: l | |/// //
. / _______>ヘ ∠ l: / l |/l | l//ヘ. //
/ _____ =≦三` !∧ 〃 り vV ヽ//
//: : : : : :l: : :/´ /てrっ〃 ┌‐く // /
_//ム: : : : ヽ |: : |z彳フ_r'ン゚ / \ | 、// /〉 / ど、同志・・・!
‐く \vム: : : 、 :ヽ: 「c〜ン´ o {{_ r __ ヽ. //丶// /
\\ム: : \ : ゝ , イ  ̄` // ) ヽ // \/
ン\\: : ヽ 二ニ≦_ノ/ r 彡 / /! // ∧
\> __ :/ ヒ 彡´ / l // /ニム
\ \ `''‐-,,,___r┬ 、 / /// /三Ⅳ
ヽ :.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/ ○ヽ、::::::::::_:::::ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ :. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:./ ,/ ,>'、二_:ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
, 、' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ,/ ,/\ノノ ヽ:::::ヽ \:.:.:.:.:/:
/: \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/:.:/| _,.r:'´,rく..ィ._'-'´ ○:::::`r―-f―':.:.:
./:.:. \ :.:.:.:.:.:.;/:.:./:::|´ :::: l .ノ‐',、 o |:|::::::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.: `ヽ、,/:.:.:/ |::| ` O |!|::i::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.;ィ―------‐'''_,.... =、-|:〈 / l/|| |:.:.:.:.:.:.
:.:.;ィ:―――‐z'/´,,.r=:‐ l/ /_ノ |:.:.:.:.:.:.: 私は今まで・・・っ!
f'l::::::::::ヽ:|:::::::l´_/ ,.>''´/ ヽ r'´- 、 |:.:.:.:.:.:.:.
:ヽ;:::::::::::ヽ:::::r'ヾ,r'ノ´ ヽ , | `/ヽ:./〉:.: ご期待に沿えぬこともありました。ですが今後は!
\:、:::::::、:\|ゝ'´ ○ `ー ,.ィ',ヲ | /:.:.:.`〈:.:/
:.:.:ヽヽ、:::::`-:`ー.、.....ノ o| _,/ '´ ,〉 /:.:.:.:.:.:.:.:〉: 必ずや完璧にNKVDの職務を全うします!
_.. `ヽ ー 、__::::'ー'/ 〈iノ´ /´ / | ./:.:.:.:.:.:.:.:/::::
´ \ `゙ '''´- 、._ , 、_ / ,ノ /:.:.:.:.:.:.:.:/:::::: ご心配をおかけして申し訳ありませんでした・・・!
____
/⌒ ー、\
/( ①) (①)\ ・・・君の負担を軽減するために補佐役を付けたいと思う。
/ ⌒(__人__)⌒ \ 希望の人物がいるなら、遠慮なく言いなさい。
| |r┬-/ ' | 独りで抱え込む必要などないのだからね。
\ `ー'´ /
リュシコフって日本亡命後どうなったんだ?
存在自体初めて知った
,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
,.':::::::::/::::::/::::::::/:::∧l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:/::::::::l::::::/:::::::::/:::/ l::、::::: {::::l::::::::::::|::::::::::|
/:/:::::::::l::::/:::::::::/.::/ ゙、:_:::::、:::、:::::::::}:::::::::::!
l/!::::::::::l:/::::::://,r‐__ニ_;⊥、ヽ::ヽ::::/:::::::::::|
|! !:::::、:::l:::_∠X´ r "バ_;メ_ノ |`ヽ`:/::::::::::::::!
| 、、:::ヽ:i、ゞノ`,L.l  ̄ /::::::/:::::::::::::::| ありがとうございます!
ヽヽ::::::ゝ _ノ ` ー一 ´/ィ:´::::::|:::::::::::::!
ト:::T`´ヽ 、 :::::::: ´ !:::::::::|:::::::::::::! それでは、よろしければ
!::::::ヘ ____., !:::::::::|:::::::::::l:| 同志スタニスラス・レーデンスを
l:::::::::::l:.、 `ー_ ''´ ,.ィ:::::::::|!::::::::::|:| 補佐役にいただければ幸いです。
!:::::::::::|:!:\ , ´ |:::::l:::|l::::::::::|::|
!:::::::::::|:|::|:::ヽ.... ‐ ´ _」:::::|:::|l::l::::::l!::! 彼は誠実ですし、熱心な職員ですから・・・
!:::::l::::::l:l;>,..r=ヲ__,....-ィ ノ:::::l:::|j::|:::::/!:|-- ..._
|::|:::、:::f {::::了::::::::「 //:::/::/::/::ノ.ノ ` 、
___
/ ヽ、_ \
/(① ) (① ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ ふむ・・・レーデンスかね?
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、. \
/ (―) (― ) \ ・・・いや、やめておきたまえ。
n|i 7 (__人__) n|
l^l | | l ,/) ` ⌒´ l^l.| | /) 彼は確かに人格的には優れているが、
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//) 体力面で問題がある。
{ 〈 ノ / 重責には耐えがたいだろう。
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::①:::::::::::::::::::::::::.\ この職務には屈強な人間が必要だ。
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ どんな大木でも切り倒せるほどの、な。
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
/::::::::::::::::::::::::_::::::::::::;xヘ:::::::::::::..、
/::::::::::::::::;:::::::/::::::::/::::::::::!::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |!
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ
.!:::|:::|::::::|`ヽ r / ` /リ}:::/:::|
!::|:::|::::::ヘ __ _ {//:|::|::|::| は、はぁ・・・それでは・・・
|::|:::|::::::|_:ヽ ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::|
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::|
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::!
____
/ \
─ ─ \
( ①) ( ①) \ ・・・チラッ
| (_人__) |
\` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ `
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ●ノ,\ 人 ● 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ
! | ヽ__人__ノ |
\ 、`ー'´, /
__> <_
_ー ̄ ヽ
/ _ー/ / , }
i <、/ / /
\ / /- ̄
{ /
{ {
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ● ノ\ /\● 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
. / | | ヽ ・・・やる夫。
. | ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ / それなら一人、心当たりがある。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 一週間不眠で働けるほどパワフルな人間だ。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/_ノ ヽ_\
/( ①)( ①)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ほう。それなら適任だ。
| ( ( | ヴェーチャ、いったいそいつは誰なんだ?
\ `ー' /
/: : : : : : : : : :,: : : : : : : : : : :\
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: | ?
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
, // ∠ イム {`ヽ | l′ l/ / / /
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ●.ノ\ 人 ● 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ___ノ
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ やる夫と同じグルジア出身だよ。
| ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ / 彼ならどんな大木でも切り倒すだろう・・・
,,.....イ.ヽヽ、 -、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 同志エジョフも楽になるはずさ。
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
――― ザカフカース連邦、グルジア共和国。
_,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、
..'"゙~゙'ー、、 : : : : : `'~゙"'ー-、
: : .: `゙ヽ.,_、: : : : :  ゙゙̄"'''''―-、
: : : : : : : : : : `'i、 : : `、,、 ,.ィ''''"'"~''゙''ー-
: : : : : : : : : : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : `゙''‐'"゛: : : : : : : : :~゙"'ー-'i, :
: .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : : `''''',,,,,、 : : : : : : : : :,,,,-‐'゛`゙''ー-
.``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、 : : : : : 、、、,、::;.:".:;.:'"゙:.:゙,
.,Y、: へ,、'``" :": : 、,`'`: : : : : : `゙^'--、、---"'゙‐'" : : : : 丶 `': :~゙"'ー
ついにあの最悪のゲスが来たか
∨//////;彡 ミ///////////////|
∨//// ヾ/////////////|
Y//ノ に=ー-- __ .ヾ///f ´ ヽ////| 同志やる夫からついにお声が掛かった。
V/ ハ, ゝ、__ ヽ//iィ=、',///|
|!ノ __,ヽ ´_===-、 1/ r‐j,,.i///| 来月頭にも政治局決定で君は
l _-=} ´、 ` .l| fヽ .j///|
l' ,ィi ゞ、 !. ヾナ. i///| 内務人民委員部第一次官に任命される。
i. ' / ノ///|
l / -='////j NKVDのナンバー2だよ。
l / |//////
k V//// ついにここまできたな。
ト`ー ' ,ッ, / {///
ゝ`ー―----‐='''"´イ / i// 友人としても元部下としても嬉しい限りだ。
i ー---‐' / |ム__
ヽ、 / | \
ヽ / / /――――---
ヽ、 / / /:::::::::::::::::::::::::::::::
-f`rー‐=' / /::::::::::::::::::::::::::::::::
フセヴォロド・メルクーロフ
///)
//// /|
///// /^´;,;,;,!ィ
/ / レ´)\ ,ィrw、イ/;,;,;,;,;,;,;,;,i
/´ ノ / /;,;,;,;ζ, , , , , ,ィ. `ヾt;,;,;,;i
/ /l;,;,;z´._ミ,、/`^´ ヾ, . . .`z;,;i
/ ,-‐―'"´ ∨. ア ,、/ヾミ、. . .∨
, '" / `i./zxwッ ヾイrッ> }. i__ノ
, '" / }.i"ィrッ ,!  ̄ `´ )| や!これはめでたい!
/ / Yi ヽ `'/ まさにめでたいことだ!
, '"´ / `ヽ, ==v7 /T
/  ̄` ヽ、 ヽ, `´ ̄ ./ | ボ ス
! / `< ̄⌒`ヽt-、 ,、厂|ヽ,_/ | ホゼーニ、ご栄転ですね!
/ _,.-"、 ヽ, ヽ,i!`∨/i!i!\ .ト、 おめでとうございます!
ヽ,_ `'ー- 、__ ヽ, |i!i!i!/i!i!i!_i!iii\ .ト、ヽ,
`ー―-、 ` .|i!i!iレ'´`Z_i!i!i\ /i!i!i\ あなたはザカフカースの首長で
`ー- . 、 ! |i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i` ヽ!!\/_i`´\ 収まる器ではありませんから!
ー _ `ヽ i. .|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ̄T ̄i!i!i!i!i!i!i!i!`ト、
ー、_ ` ヽ, |i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!/Oi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i| `ヽ、
ボグダン・コブロフ
:::::::::::::::::::::::::::::,,.-/::l ≧ __ ≦ /::::ヽ-..,,_
::::::::::::::::_,,.-'":::::/:::::|\ ヽ__/ /|:::::::∧::::::`"''-..,,_ 二人ともありがとう。僕も恐悦至極だよ。
:::::::,.-'":::::::::::::/:::::::::| \/::::ヽ、/ .|:::::::::∧:::::::::::::::::::::ヽ 慣れ親しんだ故郷を去るのは惜しいが、
:::::i::::::::::::::::::::::ヽ:::/| ヽ_::_/ |\:::/:::::::::::::::::::::::::l 党が与えてくれた使命とは比較できない。
:::::|:::::::::::::::::::::::/::::::| |:::::| |::::::\::::::::::::::::::::::::::::l モスクワに移っても君たちの力は必要だ。
:::::|:::::::::::::::::::::::∨::::::| |::::::l |:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::| 副官に指名したいと思っている。協力してくれるかい?
|;,;,;,;,;,;,; 、;,;,;,;,|
|;,;,;,ゾ, , , , ,_, , , , , ,ヾ;,;|
ド, , , , ,ア゛´"゙',ーz, , , ヾ,
レ'.r'゙~" /Wスヾ, ,ゝチ もちろんですホゼーニ!
`i.i!yx、 '" i"あヽ i, i´`i
i iィ ぁ} ~) ,! 僕の拷問テクを最も活用できるのは
ヾ ヽ ,_/ ホゼーニ以外に存在しません!
ヽ, 、‐_フ / .|
ヽ, i .| 地獄の底までお供します!
>、__/ !i\ 地獄の鬼さえ自白させてやりますよ!
/::::i ヽ / ./:::::|`ー,..-‐- 、
/:::::/i / /:::::::|::/ ヽ
,..-,--‐/:::::::/、 ,ィ‐/::::::::::::|::| ヽ,
/ /:::::::/:::::::::| ,.ィ'"´::::::::::::::::/::| }
/ /:::::::/::::/⌒\:::::::::::::::::::/:::/ イ i
./ /:::::::::レ'´:::::〇::::::\:_:/ i/ i
; ヾ洲/:.:.:、,_:.:.:.:.: ゙i,,ィ.ノト,wト,
; ,イし、ヾ;;l:.:.:.:.rZミ、、:. l;;;;;ヾト州l
;; ,/⌒ヾミ、ヾ!:.:.:.:. ̄`゙`''ー- l;;;;;;;;;;;;;;;;;
;; ´ ,ィェ、ヾ l,:.:.:.:.:.:,rz‐彡'': l;;;;;;;;-‐-
;;; _,,=、_ | l:.:.:.:.:.:,ィ===ミェ、 l;;;;/ ,r‐
;;;, ,ィシ´ ̄ン` l! l:.:.:.:.:.:=、、:.:.: `゙′ l;;;l/'⌒ 君がモスクワに来たとなれば
;;;;, 彡'′ l l:.:.:.:fミミ`^:.:. lリ '⌒ とんでもない騒ぎが引き起こされるはずだ。
;;;;; ,! l:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.: '′ト;
;;;;;, / l:.:.:.:.丶:.:.:. レ' この騒ぎを特等席で見物できるとあれば
;;;;;;, / l::.:.:.:.:.:.:.:.: _,ノ 断る理由はないな。
;;;;;;;, / l:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ;;;;
;;;;;;;;, / l:.:.:.:.:.:.:.:. / l;;; さぁ、モスクワの腑抜けた連中に
;;;;;;;;;;, 丶、...,,,,_, l,:.:.:.:.:.:.:.:.:. / V カフカース式を教えてやろう。
;;;;;;;;;;;;,, ``'''" l,:.:.:.:.:.:.:.:.z、 / 〈
;;;;;;;;;;;;;;;;, ,イ´ 、,,_ 丶:.:.:.:.:,.ノリ} / l きっと、面白いことになるぞ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' f`ー-==--‐ゞ''"´:.:.'ツ ノ }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ーェ-;;;;;;;-‐ァ't:.:.:.:.:. / ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, `'='"´ ヾ:.:.:.:.:.:... ,.ィ'´ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, /`r-‐''" /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, /! l:.:.:〈 ,〃/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ,,,// l:.:.:ヾ! lレ'
__./:::::i \ / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i /´;;`ヘ. i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/! ∧;。;;。ヘ iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_ 喜んでくれて何よりだ。
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/ \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::! /;;。;;'. !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i ではさっそくモスクワ行きの準備をしよう。
:::::::ヘ::::::::::::::::::i ,';;。;。;;'. i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i ,';;;。;;;。;;', i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::! 同志やる夫を、お待たせするわけにはいかないからな。
\ ___ /
/:::::::::::::::::::ト,
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ;,、_
__,,./"" :::::::::::::: ' ,:::::::::::::ヽ,、
/ ..::\ ..:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::: !:::ヽ あれから5年か。案外長かった。
/ .::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::: i::::::.`
l ;ノ:::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::: !::::::::::i だから言ったじゃないですか、同志やる夫。
く :::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::: イ::::::: {
l ::::::::::::::::ヽ;;|:::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::: |:::::::::
l ::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::: |:::::::: i
l| ::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::: |::::::::: |
l ::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::i.:::::::::::: |:::::::::: i
, '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
....: / \
::; ;:;:;: / ヽ
; ;;;、 ::::::: / '´ ̄` " ̄` ヽ
; ;:;.: .............. :::: | ( ⌒) ( ⌒) |
.; ;:;; ;´´;:;:;:;:;:;:;:;``; i ´"" ""゛ j
; ;:; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; ´ ゝ ' /
:; ;; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.: ;: \ ' 二  ̄ ヾ
:...;..: ヾ、;;;;;;;;;;;.:´.;´ ,` ,.ィ´ /::\...─────────┐ 、
:; .`` -‐--、..; ;::::: , ´ ゙'ーイシ″/ /:.:.:.l:.:.`:.:.....///////////////}||ll\
::..、............ ;:;:;. ;;; ,..'´ \ ヽ,.イ /:.:.:.:.:.: l .:.:.:.:.:.:.:.:` ー- 、///////:}||ll|ll|}
`; ;;:;ヽ;; .`/ ノト_,ノ┘.∧ /、:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ヽ///// }||ll|ll|}
:; .;.;;.;.;:;.;.. / ̄ ̄ヽイ:l: :イ!ハ/// ヽ./:.: \:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:. '/////}||ll|ll|}
; ヾヾ;、 / ̄ ̄`ヽ/:.:./:.:.:i:l//i: /: : :.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.: :.:'////:}||ll|ll|}
; /.:. ∧ //}||ll|ll|}
/:.:.:γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ //}||ll|ll|{
/:.:.:.:| あなたには、僕が必要だと。 | /||ll|ll|{
/:.:.:.:.:.:ヽ、______________________,ノ.:.∨||ll|ll|{
,.:′:.:.:.:.:.:.: :.:.:.: 'l||ll|ll|{
:′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j:..:..:/ !:.:.:.:.:.:.:.:.〈:O : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l|l|ll|{
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:.:; ′}.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ':.://///ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 'l||ll|{
‘.:.:.:.:.:.:..:..:.:// }.:.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'´..:.://///// ヘ:.:.:__ : :.:.:.:'l|l|{
} ..:.:.:.:∠ .....-─} .:.:.:.:.:.i:O.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ///////,.. ´ `ヽ : :.:'l|l{
,.. . _ r─… `ー‐匕. ..-─,.:.:.:.:.:.:.:.:}:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::_;厶 -‐:.''"´: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'l{
/.:.:.:.:.:.:.:.`:.':.:.. . .L._::{f¨ ̄三三三三三三,′:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./ `ヽヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` <こ三三三三ン:.:.:.:.:.:.:.:./:O.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : , ′ .}ノノ...-──…… ' 二二|
グルジア共産党第一書記 ラヴレンチー・ベリヤ
――― 1938年8月22日。ベリヤ、内務人民委員部第一次官に任命される。
【第四十四話 破滅 前編 終わり】
第四十五話 破滅 後編 に続く・・・
乙
ついに降臨するか、ラブレンティ・ベリヤ
乙
ついにクズ・オブ・クズのベリヤがソ連の中枢に来たかwww
>>149
ネタバレになるから言わないんじゃないかと
タケオカって何者なのかとか気になったけど
乙
ほんとうに、、、もう言葉もないわ
>>163
笑顔の横に怪しい影が見える気がします……。
乙
ついに屑という言葉を煮詰めて高濃度にしたような屑が台頭したか
意外なことにベリヤはメルクーロフやコブロフといった子飼いの配下達から
大きく崇拝されているんだよな
もっともその子飼い達も皆ロクデナシばかりだが
乙でした。
相変わらず学ぶ系屈指のSAN値直葬なスレだわw
乙です
チュバーリとコシオールは漠然と善玉っぽく考えてたけどやっぱりやる夫に同調して生き残ってたのね
粛清されたけど…
乙乙! しかし、これまでの所業見てたら、ベリヤですらその中の一人としか思えんのだが?
冒頭の進行係の党員さんがいなくなって、代わりはいるのだろうか…。
>>1 乙Ура!
>>160
コブロフもサラッと凄いことを言っているよね…。
ベリヤはゲスの極みのような男だけど厄介なことに頭の出来はいいから、
敵が多い自分が子飼いの連中にまで見放されることは死を意味するって理解してたんでしょう
まあこれほどの地獄を展開してるモスクワをぬるいとか言えるカフカース式ってのは
どんなもんなのか逆に興味が湧いてくるレベルだな
乙
ロリコン襲来
乙です……ついに最初のアナウンスまで消えてしまって、このスレもうどうなるんだ次回から……
乙
スレ読んでベリヤについて調べてみたらフィギュア化されてた。
マニアックすぎるだろ・・・
露・ソ連高級官僚5体ヨシフ・スターリン首相セット
(スターリン、モロトフ、ベリヤ、フルシチョフ、ヴラシク)
ソ連のミリタリー物とかなら需要あるだろうがそのフィギュアセットは誰得なんだよwww
ベリヤ様が見てる
しかし亡命した奴らはまだまともというか、現実見えてる方だな
>>181
少なくともモロトフは上坂すみれ嬢がほしがりそうだけど。
乙
エジョフも大変だ……。
乙。後編に期待。
乙
もはや猫も杓子も粛清される勢いだな。
このスレの同志たちも……。同志やる夫万歳(白目)!!
もはや感覚がよく分からなくなって
>>96 でお茶噴いたわwwどうしろってんだ
ところでメルクーロフとコブロフの担当aaは誰だろう?
コブロフは最近使って欲しいキャラ紹介スレで出てたキャラだな。
メルクーロフはわからん。
メルクーロフは、ネウロの早坂兄じゃないかな。
コブロフは屍鬼(藤崎龍)のキャラだな
>>177
カフカース式かは知らないけど、旧ソ連拷問術の1つに、濡れた伸縮性の高い布地を頭に巻く
拷問ってのがあるんだけど、乾くと頭蓋骨が軋むくらい縮むため、地獄の激痛を対象者を殺さ
ず与え続けられるため効果てきめんだったそうだよ。
ちなみにチェーカー秘伝の拷問術は32種類あるそうで、これを自白するまで
一から順に行うんだってさ。自白しないと最後の方の拷問は、脊髄破壊とかシ
ャレにならない内容なので同志達は気をつけるように。
乙です。
スターリンもロシア革命も詳細をほとんど知らなかったので勉強になります。
>>194 ,>>195
で、出た〜www脈絡のない豆知識披露で承認欲求を満たそうとする孤独奴〜www
ついに地獄が収束方向に方向転換されるのかと思ったら一番やばいのが出やがった…
地獄の底だと思ったらまだまだ煉獄だったとかいうオチですか?
なんでラスボスとかウソついたの福山
誤爆
スースロフとかグロムイコもこの頃は地方で虐殺に勤しんでたんだよな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっとスターリン物語にわなくてはいけない影のヒーローあらわると
>グルジア共産党第一書記 ラヴレンチー・ベリヤ
民政の経験もあったんだろうか
やべぇよ… やべぇよ…
ロシアの大粛正をwikiで見てみたら面白いほど理解できる
このスレのおかげだよありがとう
崩壊から28年か…。
中世ロシア史スレ読んで
やる夫が目指したというイワン雷帝がどういう人物か知った。
ていうかロシアってスケールのデカい独裁者がしばしば出るんだな。
現職のプーさんも得体の知れない不気味さがあるし。
何故にボルシェヴィキにはイカれた奴らがこんなにも集まるのか?
キチガイの精鋭集団になるつもりなのか?
>>210
イカれているからボルシェヴィキになれるんだろう。
グルジアとかいう悪魔の産地
やさしいおじさんはやる事もハンパじゃないなぁ
この一年の間にこのスレで流された血はどれくらいだろうか
同志>>214 、その続きは取調室で聞こう
サーニャの独ソ戦スレ見ると、これほど粛清あった後でも、
ドイツ軍に攻め込まれていた時期、暴動起こして暴れていた連中が相当数いたんだから、
ロシア人の精神力は凄い
手術中の患者が、腹に穴が開いたまま、メス持った手術医に怒鳴ってる国
これだけのことやっておいて
戦後はアメリカとタイマン張れるだけの国力と軍事力を持ったことがすごいわ。
宇宙開発や核開発も一時的にアメリカより進んでたんよね。
北朝鮮やカンボジアで「似たようなこと」やったら
世界最貧国に堕ちたままだしw
>>217
人口や国土の面積が違いすぎる。
ナ・ロジーヌ!
中国だって大躍進政策と文革で2回も壮大な自滅しながら
今や世界2位の経済大国。
自前で核作るし、米ソに続いて月に探査船送るし。
他にブラジル、インド、インドネシアとか
広大な領土と豊富な資源と膨大な人口を持つ国は強い。
インドネシアのGDPも凄いことになりそうだな
ロシアや中国では人命は一番手ごろな消耗品だしね
よくソ連で言われる「畑で人が取れる」って
畑を掘ったら人骨が出てくる、みたいな意味でもあるのかな…と思ってしまった
>>223
同志、それは他所では大きな声では言わないのが、互いの身のためだ。(小声)
<お茶ーっ!>
>>223
同志、ソビエト式農業では遺体も肥料として有効活用するのである。
ソビエトロシアでは野菜があなたを食べる!
>>223
それは中国で起きる現象じゃない?
中国だと列車が掘れる。
>>229
あの列車事故の現場の線路、よく見たら壊れた線路橋の中
からベニヤ板が見えてたんだけど俺の見間違いだよね・・・。
>>230
阪神大震災の時、割れた線路橋のなかから、
廃棄されたはずの木材の束が出てきたことがある
>>227 やはりソ連は魔界だった(白目)
南北戦争スレ読んで思ったけどアメリカの歴史も大概やねw
さすがに、鉄男やけざわひがしみたいなのは出てこないけどさ。
日本のプロ市民(笑)の多くが理想郷(笑)と思い込んでる
北欧も実際はひどいんだろうな。
この時期のソ連農業って、ファンタジーに毒されてるんだっけか・・・・。
>>234
同士、それはファンタジーに失礼じゃね?ファンタジーには夢とか希望とかあるもんじゃんか。
同士…某理論それ自体は夢と希望に満ち溢れたものだ。
問題は夢と希望にしか根拠を持たず、政治的影響力で補強しようとしたことにある。
同志。ソ連、ひいては共産主義に夢や希望などという幻想の入り込む余地は皆無だ
人間の理性の勝利によってのみ到達しえた理想的な現実があるだけだ
>>233
最近教育行政で失敗したのと移民の増加でスウェーデンのPISAがボロボロになった、て
産経が記事を書いてたな
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/140105/edc14010507000000-n1.htm
産経の事だから暗に「脱ゆとり大勝利!北欧を見習ったらこうなるで」て言いたいのかもしれないけど
>>234
同志、君は党の理性的科学的判断によって決定された農業政策がファンタジー的なものだと批判したいのかね?
ベリヤの画像を見てきたんだが、できる夫にそっくりで草不可避
完全に本人じゃないっすか…
メガネかけてないだけの違い
チェキストの熱い視線が多いスレですね…
ベリヤといえばルーズベルトにやる夫同士がうちのヒムラーですといったそうだが、
某フューラースレのヒムラーが地丹もヒムラーそっくりで笑ったな。似たものクズ同士相通ずるものがある
登場人物がやる夫周辺とあんまし関わってないからか張鼓峰事件は扱わなかったな。
ノモn…ハルハ河戦争はジューコフが出てくるから扱うのかな。
>>234
ルイセンコ学説のことかーーー!(棒)
最近になって、後天的に遺伝子が変化し子孫に伝えられる場合があると
いう米の研究グループによる報告がありましたよ同志!、ルイセンコ学
説はやはり正しかry
大粛清はまだ続くか・・・。ハーツオブアイアンでドンだけ痛い目にあわされたか。
ジューコフやコーネフまで粛清しないでください!なんでもしますから!
>>245
HoIの大粛清イベはモンゴルやタンヌ・トゥバに遠征に出すと
その師団を率いている将校は粛清回避できるんじゃあなかったっけ
知ってたら失礼
片っ端から元帥にして歩兵まとめさせれば勝てるんだよなぁ
ゲームバランスのためにトゥハチェフスキーが凡将と化してるから粛清されても惜しくなくなってるのはどうなんですかね・・・
ヴァシレフスキーとノヴィコフだけは勘弁してくれよなー頼むよー(切実)
>>248
牟田口「ワシがスキル2なのはともかく河邉正三(盧溝橋、インパールのどちらでも牟田口の上官)がスキル4ってのは」
宮崎繁三郎「パラド査定は複雑怪奇。あと牟田口てめーは粛清されろ」(牟田口の尻拭いやらされた名将、なのにスキル1)
国家元首大本営「アルミの取れないパラオの価値とは一体。まあ適宜MOD入れて楽しむゲームだって言われたら立つ瀬がありません」
>>248
同志>>1 、身代わりの二人を用意しました! つ マレンコフ ブルガーニン
チョビ髭のファシスト「私ももっと前に士官どもの大粛清をしておけばよかったんだ!スターリンのように!」
ソ連人民最大の敵「いつの間にか少将なんだが?」
太宰治「統合参謀総長なんだが?」
大本営「陛下や東絛を差し置いて俺が国家元首なんですがそれは・・・」
CNT-FAI(MOD)「わかるわかる」
たぶん次回投下は早くて月末
おそらく来月
年末にがんばっちゃったから仕方ない
正月休みのうちに続き書かなきゃ(使命感)
↓
はぇ〜マインクラフトすっごい面白い・・・(サバイバルモード)
↓
早く続き書かなきゃ(焦燥感)
↓
はぇ〜マインクラフトすっごい面白い・・・(クリエイティブモード)
↓
書かなきゃ(棒読み)
マインクラフト……それは同志の革命的熱意を奪い去るための反動主義者の工作では?
同志>>1 にはコルィマ鉱山でリアルマインクラフトに興じてもらおう
>>255
ソヴィエト宮殿を作ろう(提案)
こういう言いかたしたら粛清されるかもわからんが、
なんかソビエト宮殿って反革命的じゃない?
明日夜9時に投下します、たぶん
乙
実質的な最終回になるか、続きがあるのかまで気になります
ハラショー
投下Ураааааааа!!
第四十五話 破滅 後編
――― モスクワ、ルビヤンカ。
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_.
~\\ \\ ┗━ ~\\
. \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__
丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\
~| | ヽ ~| | ヽ
|| ヽ\ || ヽ\
,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\
l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\
/l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃
//i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃
//;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛
//'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓
`i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_
|;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃
,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛
|:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓
|:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛
|:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::|
,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;::| ━┓┃┃
;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃
。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓
';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
. : . : .::::. : . : ..::::. : . : .::::. : . : .. .::::: .:::::::::: . . : . :::::.. . : .:::::::::: . .::::::::: . :::::..
. : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : ..
____
/⌒ ー、\
/( ①) (①)\ ベリヤか、なるほど彼なら適任だ。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 昼夜を問わず働いてくれるだろう。
| |r┬-/ ' | さっそくモスクワに召喚しようじゃないか。
\ `ー'´ /
書記長 やる夫・スターリン
. : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : ..
. : . : .::::. : . : ..::::. : . : .::::. : . : .. .::::: .:::::::::: . . : . :::::.. . : .:::::::::: . .::::::::: . :::::..
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : | ・・・
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
内務人民委員 ニコライ・エジョフ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
. : . : .::::. : . : ..::::. : . : .::::. : . : .. .::::: .:::::::::: . . : . :::::.. . : .:::::::::: . .::::::::: . :::::..
. : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : ..
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \ エジョフ、ベリヤを君の補佐につける。
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 存分に彼を頼るといい。
: : : : ::;;( ① )::::ノヽ::::::( ① );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l 何かあれば「迅速に」ベリヤと相談したまえ・・・
: : : : : : . . ( j ) /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / 仲間は、頼るものだからな。
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
. : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : .. . : . : . . : . : ..
. : . : .::::. : . : ..::::. : . : .::::. : . : .. .::::: .:::::::::: . . : . :::::.. . : .:::::::::: . .::::::::: . :::::..
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l / (ベリヤ・・・ザカフカースのグルジア出身・・・
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ グルジアは同志やる夫の出身地だ。
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| ベリヤはやる夫子飼いの幹部で、
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\ 僕の派閥に属していない・・・)
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
/::::::::::::::::::::::::_::::::::::::;xヘ:::::::::::::..、
/::::::::::::::::;:::::::/::::::::/::::::::::!::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |!
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./ (なにより一貫してチェキスト畑を
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ 歩んできた男だ。
.!:::|:::|::::::|`ヽ r / ` /リ}:::/:::|
!::|:::|::::::ヘ U __ _ {//:|::|::|::| 御しきれるか・・・?)
|::|:::|::::::|_:ヽ ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::|
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::|
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::!
|::!:::i::l::|::|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|::|::::::|
t::|:::!::!::!:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:ri:.:.:.:|::|:::::ノ
l ̄/
l / _
| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄/
|___ / __ __
/ / ̄l / l ./ l. / l / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/./ //. l/ l/ l / < >
// // // < なんだ、モスクワも案外 >
.`´ ´ l/ < シケたところじゃないか! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVVVV
:::::::i:: :: :: :.| | \ \ .:.:.:..::.:.:.::::::|::: :. !: : : : : :| | ∨ | :: :: :: :: :: ::/
:::::::|:: :: :: ::i | ‐―‐‐ ‐‐ \_ .: .: .::: .: ::|::: :: :. | : : : : : | ―‐ ‐― l γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
:::::::|:: :: :: : : | ―‐‐‐‐ ‐‐ フ : .:ヽ.:..: ::.:::}::: :: :. |: : : : : | ―‐‐ ‐‐‐ | | ホゼーニ!やはりどうしても |
ヽ:::|:: ::::::: 」 | ____ _ _ _ \.::: :::: :::.::::::.|::::::::.: .: .::i: : : : : | __ __ __, | | グルジアと比べるとこちらは |
}〈:: :: :: { _〉 ヽ:: :: :: :: :: |::::::: :. :. :.|: : : : : :| | | 空気が乾燥してますね。 |
/::::::\:: :: :.i _ノ _____ __ ):: :: >:: ::|::::::::::::::::::{: : : : : { _ ___ 丶 ゝ______________ノ
:::::::::: / :  ̄´: \ 〈__ ::}:: :: |ヽ::::::::::::::.ヽ: : : :/.:〉 /: : ̄´ \:: :: :: ::〉
 ̄ /: : : : : :.\ / r`ー':: \ヽ:::::::::::{ rー :/ .::::::::/: : : : : : \ ̄
{: : : : : : : :〉 /.: .: .: .: .:. ::::::::::}∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ー-=ニニ=‐´_____ _ _ {ヽ_.: .: .:_.< >
.:.::::`ー-=ニニ=< 僕が気に食わんのは職員どもの腑抜けた態度だ! >
.:.:::::::::::::::::::/< 今度目の前でしみったれたツラをしたら >
.:.:::::::::::::::::::::::::::::ト< 叩きのめしてやる! >
.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L< >
.:.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ=VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
Y//ノ に=ー-- __ .ヾ///f ´ ヽ////|
V/ ハ, ゝ、__ ヽ//iィ=、',///|
|!ノ __,ヽ ´_===-、 1/ r‐j,,.i///| ふふふ・・・
l _-=} ´、 ` .l| fヽ .j///| 故郷を発つのは惜しいとか
l' ,ィi ゞ、 !. ヾナ. i///| 言っておきながら
i. ' / ノ///| ずいぶん溌剌としているじゃないか。
l / -='////j
l / |////// 故郷にいた時よりも
k V//// 元気が有り余ってるんじゃないか?
ト`ー ' ,ッ, / {///
ゝ`ー―----‐='''"´イ / i//
i ー---‐' / |ム__
ヽ、 / | \
ヽ / / /――――---
ヽ、 / / /:::::::::::::::::::::::::::::::
フセヴォロド・メルクーロフ
____ _
/ \
/ \
/ _ 丶
l ノ } ⌒\ /⌒ l
| / .ハ ::;;( ●) ( ●)|
.l // .ム-,..,. ´"''" , "''"´ l ここにいる連中の間抜けな姿を顔をみたら
\ ヽ! ' ' ! ヽ 、__ ,_, / 憤りで余計なことなど吹っ飛んでしまったよメルクーロフ!
|フ入 l /
,ヘ ヘ ト 、 _ 、´ どうやらここには僕の「喝」が必要なようだ。
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / } きみ、さっさと中央委員会の仕事に切をつけて
/ ,.......... ', l}_|./ j NKVDにきなさい。
/, '´ `ヽ ハ_ ノ l /
// ∨ ``  ̄ l ./〉 ここじゃ馬鹿と能無しだらけで
j j 、 l l ,._ll′ 有能な人間が深刻に不足しているようだからね!
l | `ヽ ヘ l! /
内務人民委員部次官 ラヴレンチー・ベリヤ
,-、'ヽ
///)
//// /|
///// /^´;,;,;,!ィ
/ / レ´)\ ,ィrw、イ/;,;,;,;,;,;,;,;,i
/´ ノ / /;,;,;,;ζ, , , , , ,ィ. `ヾt;,;,;,;i
/ /l;,;,;z´._ミ,、/`^´ ヾ, . . .`z;,;i
/ ,-‐―'"´ ∨. ア ,、/ヾミ、. . .∨
, '" / `i./zxwッ ヾイrッ> }. i__ノ
, '" / }.i"ィrッ ,!  ̄ `´ )| いやあ、ホゼーニといると
/ / Yi ヽ `'/ どこでも楽しいなあ!
, '"´ / `ヽ, ==v7 /T
/  ̄` ヽ、 ヽ, `´ ̄ ./ | どうやら僕も退屈しないですみそうだ!
! / `< ̄⌒`ヽt-、 ,、厂|ヽ,_/ |
/ _,.-"、 ヽ, ヽ,i!`∨/i!i!\ .ト、
ヽ,_ `'ー- 、__ ヽ, |i!i!i!/i!i!i!_i!iii\ .ト、ヽ,
`ー―-、 ` .|i!i!iレ'´`Z_i!i!i\ /i!i!i\
`ー- . 、 ! |i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i` ヽ!!\/_i`´\
ー _ `ヽ i. .|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ̄T ̄i!i!i!i!i!i!i!i!`ト、
ー、_ ` ヽ, |i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!/Oi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i| `ヽ、
i` l ./i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!| |i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i| i
ボグダン・コブロフ
,. -―- 、
/ \
/ -‐ ‐- \
i ::(◯)ililili(◯)::: ヽ 当たり前だコブロフ。
{ ` } ここの連中はなにもかもなってない。
ゝ `‐‐-- ノ モスクワのお嬢さん方にグルジア式を
>ー ゝ、 一からレクチャーしてやらなきゃならん!
/´ ヽ
l i l i 当分休みはなしだ!
.l l .l .i 死ぬほど殺すほど働いてもらうからな!
l l l .i
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ | ん?
\ `ー'´ /
ノ \
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/ ・・・・・・
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l|
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | おや、これは同志エジョフ!
ヽ、 `ー '´ / これからはよろしくお願いしますね!
ノ \
/ \
. / / 、 ヽ
. / / // / ヽ ∧
/ /'´/ / / . | ∨ ∧
. ′ . // / / | | | ',
| / / l' / // . // . /| ||
| ' ' | | |// // / ィ /| /┤ ||
|// | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V ・・・同志ベリヤ。
l// / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv |
| l / | ト l|`{  ̄ ´}__,_{ ̄イイ l| ,l | まずは次官就任について、責任者として祝福しよう。
| | ′| ∨ゝゝ rソ⌒V` / イ|l|/
l || | ヘヘ\  ̄ - / イ /l/l/ノ だがここはグルジアとは何かと勝手が違う。
`l|| { ヘヽ ,. __¬/| | |/ ノ
| | | ヘ ||ヽl> . / |!|| いろいろと学ばなければいけないことがある。
| | | ∧∧ヘ \/  ̄l | lヽ|
ゝv∨ ∧ ヘヘ ∧ | | | ト 大変だろうが僕も協力する。だから・・・
Vv V ∧ トヽ{ | | | /
/ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
! i! / \
゙、 _,゙, / '´ ̄` `―- |
_ f´ i | ::;;(● ) (● ) 大変なのは貴方の方では?同志内務人民委員殿。
i `丶、 ト-' _〉 | ´"''" , "''"ヽ お酒で体調を崩しがちだと伺っておりますよ。
`、_ `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ ┬ァ―- .._ |
` ー' 、_, ノ::::i ``´ ヽ`Tー-- 、_ ( / / 僕の心配は結構。業務など体で覚えるものですから。
冫ー'" __/ i、 ヽ `!`!  ̄ ̄ / 業務など一週間で覚えて見せますよ。
_,ィ゙´ヽ / ̄〃/ ヽ、!! / i ヽ`ヽ´ィ
_, - '´ `i_ノ ! i i!/ /´`=-、i__i ゝ-〈i ト、 この程度できなければチェキストは務まらない!
. ャ'´__,ノー弋〉-、i / y´ i::::i´f ) 人__ツi ヾi\
`´ 冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
./ ,イ_ -`ー‐‐'´ / ./ i! i'´::::::::i!'ー<´ 冫、
./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´ / ヽ ト、____冫 /__ / !
`ー'´ ``ー--‐t'´、_ ヽ ヽ ./ / ``/ i
/| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/! | / \
! ! | ; / \ それより同志やる夫から
-──|┼|─‐- / '´ ̄` " ̄ ̄` ヽ くれぐれも貴方の健康を気遣うよう
/ -─┼|┼‐-、,, l ;::ィ=ミ ィ=ミ l お言葉を受けておりましてね。
./ .// ̄ ! ! |`ヽ | ´"' , "" |
/ . ! ! | l ヽ i ですから業務のことは僕に任せて
r‐-、 |┴| \ 、__,__, 丿 貴方はゆーっくり休んでいらっしゃれば
ト-イ /^Y´\ \ / よろしいかと?
|-‐!/o/´\o\ _,/ / i! : .: / ヘヽ、
入 /o/ \o\ _...... .-.:::::´::/:::::/ ヘ、 / l:::::ヽ、、 なに、スパイ殺しは僕の天職ですからねぇ。
_( /\/\ 入o\ ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l! /i / !::::::::l::::::`::.- ... _
( \__)/`ァ─‐' /\/ ,':::!:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ 頼ってくださいよ、同志。
(`ー-r'ヽ / r‐' . i:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
`r‐‐' _/ . l::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;! Y⌒Y /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
\ /\ l::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l :L::_ノ /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ ・・・ほう・・・
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l|
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\ ずいぶんと自信家だな。
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:| だがしくじれば責任を取ってもらうぞ。
. / / / \ \/l //ノ'
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ ありがたい激励感謝いたしますよ。
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ / それでは、僕は業務にとりかかりますので。
ノ \
____
/ \
/ \ / \
/ (○) (○) \ おい!
| __´___ | そこのお前!
\ |il!|!il| /
/  ̄ ̄ \
__
[|,,,★,,|]
(;・ω・`) は、はいっ。
(つ□と)
`u―u´
____
/ \
/ \ / \
/ (○) (○) \ おい!
| __´___ | そこのお前!
\ |il!|!il| /
/  ̄ ̄ \
__
[|,,,★,,|]
(;・ω・`) は、はいっ。
(つ□と)
`u―u´
,..-''" ̄ ̄ "''‐、
/三( ヽ--、 ヽ
. /- ≡ ニ・ニ= '., 課長級以上の幹部職員を全員呼び出せ!
/-’〈 ', 現在の各部署管掌の業務遂行状況の
. l ___ i 関係書類も持参するよう伝えろ!
. l ┴―`- ノ
ヽ、_______/`"''┬-..,,___ 業務を全面的に洗いなおす!
l ./::::∨ / _,,..ゝ / \ これは同志やる夫のご意向だ!
_,,..-ィ|/:::::::_∨ / < / 〉
... _ノ..// /‐<´ ヽ-/ > / 〈 さぁ急げ!走らんかっ!!
l.///:::::::〉 / ,..-''"´ / _,,.-'"/\
/l/ /:::::::::::/ ./ / ./-‐''"‐''"´ \
. // ./:::::::::::/ ./ ./ <-―――
..〃/::::::::::::::/ .// \
__
( ( [|,,,★,,|] ) )))
(( ⊂(;・ω・`) ))) はいぃ!
( ヽ ⊂ ) )))
(( (⌒) |
三 `J
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< >
< 僕が来た以上は半端な仕事は許さん! >
< >
< お前ら全員をぶちのめしてやる! >
< >
< 僕の言う通りにすればレーニン勲章者まで鍛えなおしてやるぞ! >
< >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ ・・・・・・
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l|
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
エジョフは表面上ベリヤと友人関係を装うと務めた。
だが実際には、ベリヤはエジョフの縄張りを引き裂くためにやる夫が送り込んだ狼であるのは明らかだった。
/ \
/ \
/ ヽ
/ / / / | ∧
' l / /, -― / /| ∧
. | l | |´/ ィ ,.l||| ∧
. | l | K_ 、―‐'´//|||| | トヽ
. | ヽ.| | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
. | \ V弋z^ヽヽ l ィケアテへ,' ,' ハ|
. | ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
. || | | | ` ゝ=/=イl//
. || | | | ´/ / { (くそ・・・グルジアの田舎者が
. リ | | | l、 ¨二 ` / |
`ヽ | | |、> . イ | | | のぼせあがって・・・)
/\| | ヽ\ 厂\{ { | |
/\ ヽ|、 l | 〈| | \ | l.|
_ ´ \ 丶N 八ト、 /lVl N
/ \ ∧└、ヽ. ムト l /
. / ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
. / V∧ L..j∧ヘ \
エジョフにとってベリヤは派閥外のよそ者であり、なによりモスクワとルビヤンカに権力基盤を持たない外様である。
エジョフは表面上ベリヤと友人関係を装うと務めた。
だが実際には、ベリヤはエジョフの縄張りを引き裂くためにやる夫が送り込んだ狼であるのは明らかだった。
/ \
/ \
/ ヽ
/ / / / | ∧
' l / /, -― / /| ∧
. | l | |´/ ィ ,.l||| ∧
. | l | K_ 、―‐'´//|||| | トヽ
. | ヽ.| | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
. | \ V弋z^ヽヽ l ィケアテへ,' ,' ハ|
. | ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
. || | | | ` ゝ=/=イl//
. || | | | ´/ / { (くそ・・・グルジアの田舎者が
. リ | | | l、 ¨二 ` / |
`ヽ | | |、> . イ | | | のぼせあがって・・・)
/\| | ヽ\ 厂\{ { | |
/\ ヽ|、 l | 〈| | \ | l.|
_ ´ \ 丶N 八ト、 /lVl N
/ \ ∧└、ヽ. ムト l /
. / ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
. / V∧ L..j∧ヘ \
エジョフにとってベリヤは派閥外のよそ者であり、なによりモスクワとルビヤンカに権力基盤を持たない外様である。
だが、仕事の重圧から酒に溺れ、そして元来病弱だったエジョフとは違い
ベリヤは24時間フルパワーで働き続けられるほどスタミナ満載の怪物だった。
____
/ \
/ \ / \ おいお前!
/ (●) (●) \ 収容所総局の書類が届いてないぞ!
| ´ | 早くもってこい!
\ ⌒ /
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
(; ´Д`) はぁ、しかし同志、総局は膨大な囚人を管理しております。
( ) 関係書類はかなりの数にのぼりますので
| | | 部署を限定しないと捌ききれないかと思いますが・・・
(__)_)
____
/ \
/ \ / \ 馬鹿者!僕がいったいどれだけの修羅場を潜ってきたと思ってる!
/ (○) (○) \ 貴様に心配されるほど落ちぶれちゃいない!
| __´___ | いいから全部もってこい!すべてに目を通すぞ!
\ |il!|!il| / ぶんなぐられたいか!
/  ̄ ̄ \
,,,,,,,,,,,,,
[|,,★,,,,|]
(´∀` ;) しょ、承知しました!
と つ
ヽ, )
(_/J
不眠不休で働き、暴力的だが明快でカリスマ的なベリヤは瞬く間にNKVD中枢で求心力を拡大していく。
,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|] [|,,,,★,,|] [|,,,,,★,,|] .[|,,,,,★,,|]
( ´ー`) ( ´Д`) ( ・∀・) ( ´∀`) 同志ベリヤ!例の件ですが・・・
と 丿つ ( ) ( ) .( つ
人 γヽ | | | | | | .| | |
〃,(__人__ノ )) (__)_) (__)_) (__)_)
,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, [|,,,,★,|]
[|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] (-@∀@) スパイに対する大々的な闘争の勝利を収めるために、
( ・∀・) .( ´Д`) ( ゚Д゚) ( つ□ 各地方でより積極的な摘発を行うとともに
( ) .( ) ( ) | | 各党機関に警戒心の引き上げを訓告するものであります!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::::::::::::::::_::::::::::::;xヘ:::::::::::::..、
/::::::::::::::::;:::::::/::::::::/::::::::::!::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |!
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ
.!:::|:::|::::::|`ヽ r / ` /リ}:::/:::| よろしい、では次の案件を・・・
!::|:::|::::::ヘ __ _ {//:|::|::|::|
|::|:::|::::::|_:ヽ ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::|
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::|
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::!
|::!:::i::l::|::|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|::|::::::|
____
/ \ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ \ / \ < >
/ (○) (○) \ < 馬鹿野郎!駄目だ!ふざけんな! >
| __´___ | < >
\ |il!|!il| / VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
/  ̄ ̄ \
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
(;@∀@) えっ!?
( )
| | |
(__)_)
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu 具体性皆無の号令で仕事をした気か!?
|:::::::::::::::: _'__ || | そんなものは報告でも方針でもない!
\::::::::: ´-―-' ,/_ | | 会議の中で決定されるのは次の会議の開催日だけだ!
ヽ i 丿 惰性と官僚主義の茶番など、僕の目の前では許さんぞ!
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
,,..-―‐-..、
/ __ ヽ、
/ /___ '.,
,'ヘ__ イ .0 ,` .', 問題は正確性と効率の低さだ!
l '´0 ., "´ ', 銃は照準を合わせてから引き金を引かんか!
.|. `´_`-‐''ニ', ,'
', .Y''"´:::::::::',r.、_,,∠、_,,..-―‐-.、 今後、NKVD諸機関は僕の指示するセクションを
ヽ、 ',_,,..-''"´∧ /|:::::::::::::::::/,-r‐v-、 重点的に摘発しスパイを撲滅しろ!
lヽ __,,.-/ .ヽ |:::::|::::::::::::::/ | |. | |、
,.‐〉ヽ、} / ,,-''/\|/:::::::::::/| .l 捜査方針は僕が決める!
r'〃''´/.゙y'′ /:::::<:::::::::::::::/::::ヽ /
./l:r''":/.r''o ,':::::::::ヽ:::::::::::|:::::::__l イヽ_ ルビヤンカの本部職員は地方から上がる捜査報告を分析し
|::|:|::::/ .| .,'::::::::,:':::::::::::::::|::::〈\`''‐''´|/::| 速やかに必要な情報を僕に報告すること!
/::l::|::/ 〉 .,'::::::,.':::::::::::::::::::|::::::',::::\_/::::::|
.,.'::,.'::|/ /o .,':::::/::::::::::::::::::::::ヽ:::::l::::::::::::::::::::::| 情報の渋滞を起こすな!それは組織の壊死だ!
./::/:::::/ .〈 .,':::/:::::::::::::::::::::::::::∧:::|:::::::::::::::::::::|
./:::::/:::::/ |. ,':/::::::::::::::::::::::::::::/ .',::|:::::::::::::::::::::|
:::::::/:::::/ /o .,'/::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ|:::::::::::::::::::,'
/::::::/ | /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `ヽ:::::::::/
,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, [|,,,,★,|]
[|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] (;@∀@)
(;・∀・) .( ;´Д`) (; ゚Д゚) .( ) りょ、了解しました次官殿。
( ) .( ) ( ) | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大粛清の嵐が吹き荒れる地獄にあってベリヤのこの熱量は異常すぎる
そしてベリヤはエジョフに付き添ってほとんどすべての会議に同伴した。
さらに今までの無差別大量弾圧とは一線を画す統制型暴力を持ち込み、
NKVDの組織体制をエジョフ型から明確に脱却させようとした。
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、 ぎ、議長は僕だぞ・・・っ
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! エジョフ体制のマンネリ化に
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 業を煮やしたやる夫にとって、
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l ベリヤの働きはまさに望んだ通りのものでした。
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | やる夫の希望は、弾圧組織としてのNKVDを
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 崩壊させずに粛清し、より効率的なものに
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 生まれ変わらせることだったのです。
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 一方でエジョフに対する寵愛が
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 薄れているのはもはや隠しようがありませんでした。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 酒におぼれるエジョフは所在すら
| |{i t _ / | 確かでない時すらあり、無尽蔵のエネルギーで
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 働くベリヤの下に権力が集中するのは
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 避けられなかったのです。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
|: : : : : : : :/ / \ `丶ト、:.|:.:.:.:.:.:.:|: : : : :ート、、ヽ
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |: 栄枯必衰とはいえ、
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !: かつてほかの幹部を差し置いて
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: やる夫の最側近になったことを考えれば
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |: なんだか哀れなのだわ・・・
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |:
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|: いっきに転落していったのね。
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |:
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..'"ィ | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
【補足終わり】
――― やる夫の執務室。
,=============,
| r──、 r──、 | ______
| | / / | |/∇ /| | /7i |
| |==== | |==== | | //:::| |
| | ∀ | | / / | | //::::::| |
/ニニニニニニニニニニゝ 〉~ア c「l 「|::::::::| |
│r──、 r──、 | ( ) 〈;;;;〉 |:l::::::::| |
|│':.:.:.:.:|│:.:.:.:.│| (二二二二二) |:|O::::| |
|│:..:.:.:.:|│:.:.,:.:│| | | |│ |:|::::::::l |
 ̄ ̄|└──' ゙──┘l ̄ ̄ ̄(.< ̄ ̄ ̄>.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:::/
|」/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
___/___________//| |
(_______________),‐─┬i' ゝ)
l::: . ..::::::::::| l^) .l│
|::: ;. ..::::::::::| ´| ゝ)
|::: ; ..::::::::::| /
l:::. . ..::::::::::|/
/::::::::::::::::::::::::_::::::::::::;xヘ:::::::::::::..、
/::::::::::::::::;:::::::/::::::::/::::::::::!::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |!
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ
.!:::|:::|::::::|`ヽ r / ` /リ}:::/:::|
!::|:::|::::::ヘ U __ _ {//:|::|::|::| ―――・・・以上であります同志やる夫。
|::|:::|::::::|_:ヽ ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::|
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::|
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::!
|::!:::i::l::|::|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|::|::::::|
t::|:::!::!::!:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:ri:.:.:.:|::|:::::ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ・・・エジョフ、抑圧措置の抜本的な再検討が必要だ。
| (●) (●) | 今現在の拘留者の数と容疑の内訳はなんだ?
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
/: : : : : : : : : :,: : : : : : : : : : :\
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: | えっ・・・!?
ト ム `,........._ U | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
: : : | : : | : : : : :/: : : /: : : : : : : : : : : _, : :':´: : / /: : : : : :/ __」: : : /: : : : : l
: : : | : :|: : : /: : ∠: :-‐: : : _: : -‐: ´_ .. ' ´ /: : : : :∠ -‐ ¬′:〃: : : : : |
: : :|: : |: : :/: /_: :-‐:_: 二 : -‐≪´ /: : : : :_;斗孑≠テ': : :く:} : : l : :!
: : : : : : :l: :/: 厶斗¬二托恭トミ丶`ミ==-‐'/: : _.. イ廴笊{′/ : :/ヘヽ: :|: : |
: : : : : : :∨ / ∨ 、 い込{‐ワ \ ヽ /:, '´ / 辷_ク / :,〃: : / }: : | : :,′
: : : : :l : : ヽ{ヘ._」 丶`二ニ´ -‐ ∠:イ __/ -‐‥ ¬'//: l: :/ /: : :|: /
\: : : ヽ: : :ト-┤ _」___/ __7⌒ヽ / : :レ' イ/ : /}/
: : :ヽ: : :丶 { 、 / 厶 -‐ ]┴、 } /:_/ィ: 〃/ '′
: : : :l:\ : :い \ 〉'′ / 廴'┐_厶.イ: :l:/イ
: : : :l: : :\: :\ 丶、 _/ { -‐{ ∨: } !:| :|: :| そ、その・・・
: : : :l: : : : :l:ト- `=-  ̄ ̄ ̄ `、 `、 ∨厶{ :|: :|
: : : :|: : : : :!{ し - , ヘ \_ _ヽ `ヽl: :| 今から調べますので、追って後日報告させていただきます・・・
: : : :|: : : : :い、 u '′ } ‐ ¬ `} \{
: : : :l: :l : : :|: :|\ _ -‐ ¬ / } 廴 -‐ヘ
: : : :|: :| : :| | 丶、 , ⌒ヽ '´-‐ …'´ ,〃 , {、 }
: : : :|: :l: : : |: :| 丶、{ ヽ -‐‥ / / ,′ l } ム
: : : :|: :|: : : |: :l`丶 `、 `、 /{ / { ∪ { ヽ
: : : :|: :|: : : |: :ト、 \____」 ├-< /∨ } { | }
: : : :|: :|: : : |: :| \ \ } { V { { { } { {
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ・・・いや、もういい。
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/ ベリヤに聞く。
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i |
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : | っ!?
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! あ、あの・・・
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/ 下がっていいぞ。
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i |
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩
|| ___
|| / \
/〔|/ \ /.\
〔ノ^ゝ ,(●) (●)、\ お任せください同志!
ノ ノ^,- __'__ |
/´ ´ ' , ^ヽ `ー´ / 夜までに書類をまとめご報告にあがります!
/ ノ'"\_ ー ´-、
人 ノ \/_____ ノ.| ヽ i
/ \_/ | \/゙(__)\,| i |
/ ノ > ヽ. ハ | ||
エジョフとベリヤの立場は急速に入れ替わっていった。
NKVD内部における実務はベリヤにより掌握されつつあり、エジョフはやる夫の傍らから排除され
代わってベリヤがひっきりなしに執務室へ招かれるようになった。
Y゙ 「: : : :/: : :___ニ=- 、_|_ 、-=´ ̄ム: l、 : / |:ヽ ヽ
_」__j: : : /, ≪≧=- 、 ヽ /: /, , =≦zいミv |: :|__j|
ぃ ヽ : 「 , :=:. 、\`ソ/: / 〈〃/ , :=:.、\j ! / 〃
|l |: :|\{_゙:::'__i, / , く __j_'::::'_j__/ ' ′l|
|l |: :'、  ̄三三/:/ u 三三三 ̄/ /:| l|
|l |: ヽ\_ // ,! _`二フ :': :| l|
|l/ヽ:\`< 〃 u ノ| ´ ̄> / ': :/\j|
‐く \_≧ミ、l{ l:::! ,、 U/´//____// >‐
\ / ヽl ヽ| 〃 〃 \ /
\ ′ l , -―‐- 、 { / 丶 /
\ ヽ. ´ ̄ ̄ ̄` ハ /
エジョフの失寵はもはや明らかであった・・・
――― クレムリン内のアパート、エジョフの自宅。
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ||||||| |||||||
| | |
, ――――――┴――――――――――――――――――
/ .|
/ .| llllllllll llllllllll
/ .| ______ ________
/ | |:::::::::::::::::... .. .i| || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
/ /| | |:::::::::... ... . ' ..| ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | |
/ /:::: | | |::::... .. . '' | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | |
/ /...........| | |__.., | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_|
/ , 1.|..,;;;, .,;;;,| | |;;.i| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
/ /:::| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;||
|. ,,; |......i| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
| /| .| . ...| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | | ヾ;ゞ
ヽミゞ;; | .| . .| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | ヾゞ:;ヾ
ミ ゞ;;ミゞ;;.. ;. | ..| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_| ヾ;/ゞ
ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;: . | | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ;ヾ ゞ;
ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;. | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾ;;;ゞ ;;ゞ
ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:; | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц ヾ;;; ;;ゞゞ:;ヾ
;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;,| | | ̄ ̄.| | |~''| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾゞ:;ヾ ::ソゞ
ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;: | | ̄ ̄.| | |~''| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ゞ:;ヾ ゞゞ:;ゞ:;ヾソ
. . . -‐‐…ー‐‐‐- . ..
/ /..-‐…… ‐-- >. .
. / / 、 `ヽ
/ // / / ヽ \
,′ / / / 、 \
. i / 〃 i / i ,′ i ハ ヽ
. l / /j. | ハ∧i | } i i }
/ /イ/ l、 | iト二ミメ | |i / ! ! |ハノ ・・・ブロンカ。
./イ /| l ヽ l ぐし'ら}ヽ ! ノi / / / |
j / ! Y⌒ヽ ヽ ヒソ ノイ .ノ / / / i i 最近、うちの人について何か噂を聞いてない?
ヽト、 ! ゝ-へ. \ ノ彡イ/i ,' ノ ノ
ヽlヽリ l :\ト ヽ ー ′ .イ !/ たとえば仕事のこととか・・・
ト-ヘx'⌒ヽ.__...イ N
〉__r‐-、 \} ノ
く´ / i !
エジョフの妻
エヴゲーニャ・エジョワ
_____
...:´:::::::::::::::::::::::::::::::..
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/.::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
//.::/.:.:.:::/.::::::/.::/.:::::::::::::::::::::::::::.
//.::/ .:/ /.::::::/.::/.::/.::::/.::::::::ヽ::::::.
人{.:::{.::/斗=ミ:{:::/.::/.::::/.::/.:::::: i|i::::i
.ヽノイ《 >しリ `ヽ/斗=ミ.::::::/.::リ::|::|
ニコライの噂ですか? }::::|弋夕 >しリ 》./.:::::::!:|::|
/.:::八 "" , 弋夕 レ.:::/.::」」::!
/.:::/人\ 、 ""/ーく´ヽ:.:.ヽ
/.:::/ |ヽ. {{> ----<::::::|:::|:::.\::::::::.
/{::::{:::i| fゝ--} //|:::::::|:::|:::::::::.ヽ:::::}i
{ 乂ノ::j__ゝ--イ/ |:::::::|:::|::::::::::::::::::八ヽ
.{:::::::Т ̄ }} / |:::::::|i::|:::::::::::::::/:::::}、
アレクサンドル・ポスクリョーヴィシェフの妻
ブロンカ・ポスクリョーヴィシェワ
, - ― - 、
, . ´: : : : : : : : : : : : ヽ、
/: /: /: : : : : : : : : :\: ヽ
/; /:/:i: :i: :l: :|: |: :|: :i: : ヽ:ヽ: l
/i/:/: |: l: :l: :|: :|: |: :|: ::|: i: :l: :l: :|
イ|: |: :|: 」,-‐-|_」|」-‐‐-_:|: :|: 」: |
``「`´|rf´::`i ´「:::`iヽト‐t´: : | みぃ・・・私は何も聞いたことないのです。
|: i::| ヾ- ' ヾ-' |i: :|:i :: : |
. |: :|::ト、´´ _ ´´,l: : :l::i: : : | うちのアレクサンドルも
. |: :|: l: >ー, - イ_i:l: ::|: i: : : |
l:i: |:i::l: i_,<ニロニフ |:i: :|: : i: : :| 仕事のことについてあまり話さないので・・・
l::i: ::li: |.//レイ|ヽlイ/:i: :」`ヽi: : |
l: i: : | ヾl | i i レイ/: /r´ l: :i: l なにかあったのですか?
|:i: ::/ || | i i イイ | ヽ: |::|
レ: i:ヽt.|| | i i | | |__ゝ:||:|
/ / / ヽ:ヽ \
/ ′ ,′ ヽ ヽ ヽ ヽ:ヽ
. / / / / l ! ! }::|
| / ,′ l ト | l ヽ}::|
| /| | | l ! :| ハ ! | ',:| うちのひと・・・最近帰ってくるのが変に早いんですの。
| , | | | l ! / | / | :∧ | ヽ'|
l | | ∧. ヽ |≧ 斗 /l`/ ト/-―∨ ', / ! } たまに遅い日があると思うときまって酔いつぶれてて・・・
ヽ ヽ ! ', ヾ \ :{ 1' ノ }/ }/| ′ /
ヽ | ヽ { z≦彡 ヾ 弍ニ彡 /' .ィ /' / どうやら職場でも酒に溺れてまともに仕事になってないとか。
. \ ト- へ. , // | / , /
.| ハ 人 _, U ノ´ .ィ/' } ハ / 同志やる夫から不興を買ってるとも聞きましたわ。
\≧‐ . _ ̄ ` . < ├―'、 '
_/ ≧‐i´ ',/ ヽ いったい何があったのかしら・・・
/| | / / /\
/| | l |ヽ , ―/ // \
/ ! ! ! :| ̄ ̄`∠ // / ヽ
/ / ノ | \:ヽヽ
,′ ,′|| | /| ハ | V ',
,′ ' | ∧|ヽ _L | 、」._/ ヽハ | いろんなセレブがうちを訪ねてくるって
| { レ1T二´、ヽ.| /|/|/二Tヽ|/ | |
| ∧ | 鄯 ト、レ○三ヾV|/ ´○三ヾ/ , ,′レ/ 以前あなたに自慢したことがありましたけれど、
レ' '、鄯 ∧ V レ{::::::リ レ{::::ノ| レ / /くヽ
∧ V{ >\.ゝ─' ヽ─'/ // ∧ 今じゃ誰も来やしないんですの。
|イ\Vヽ ヘ u ' ∠ ィ / | ハ|
ヽ∧ ∧|ヽ、  ̄ ノ ノイ /|/ こんな恥ずかしいこと、ほかの人には言えませんわ・・・
\{ { /|ァ 、 _,. イ/|/}∧/´
V | | ねぇ、うちの人の噂、本当に何も聞いてない・・・?
/ ! ./! |! ! ! ! !
゜"'' 、/ ! __二 ,,,_/_L |.! ! ! ! !
7 ト 、 | _,,_ / | ゝ, | ! ! ! ! .!
| T''” ブ=f=ミミt、 |'ト .、 ! | ! !
| ト ri!'' ん″::ふl  ̄ー- _ | !___ 'ト .!, | ! !
| | !ヾ {l:: ,illi :l} メ てミミ=,,-L__ |! | 」
| | | 弋n_ :リ ひ″::::ミトミ、 |  ̄ ̄ー―テ―’"|
| .| | ゝ- ' l!:: ,illi ::l} ㍉! / /! ! |
| .| .!. 弋n__、::/ ト!! / / ! | |
| .| ト、 ' ゜トミダ ィ / / .| | |
| .| | .ヘ、 、 / / / | | | ・・・・・・
| .| | !. \ "' / / / .! | |
! .| | ! /:\ ,, ''/ / / | .| |
! r- ―"‐- v.:.:.:.,, ト== - ''" / / / | ! | |
.! / 、 ゛ト 、 !.:/ y' !ヘ ン/ / ∧ | | | |
レ ,_ ゛ト、 / .// / ハr ー- - '" / / / >、 ! | |
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : :ヽ.: ヽ: :\: : :.\
/ : : : : : : : /: : : : : : l: : : : : :|: : : :│: : :l: : : \: : :!
/ : : / : : : : l: : : |: : : :|.: : : : :.:|: : : :│: : :|: :|: : : :ヽ !
/ : : /: ,': : : :.|: : : |: : : :|.: : : : :.:|: :_:.|: : :│ |: : :l/ |
l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│
|: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│ ・・・本当に何も聞いてないのです。
. \:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄ ´ィ=≠<「: : : : | : : | でもニコライが内務人民委員に就任した時、
└ー ト、:_j:└┬┘,x== , ::::::. |: : : : |: : : | アレクサンドルがこれで安心できるって言っていたのを
| : :|`ー‐ト.、'´:::::: r ‐一ヘ │: : : l: : : :| 覚えているのです。
| : :|:.: : : : :.ヘ. ヽ ノ イ |: : : :| : : : |
|.: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :|: : : |: : : : | 同志カガノーヴィチや同志モロトフだって
|: ; : ヽ: : : : |:_j_:_,rく{ ̄以厂`> /`|: : : |、 : : | ニコライは誠実で勤勉だと言っていたのを
|: l : .∧:.: : :「|::::| \}_/}{\_{ / |: : : | ヽ: : ! 聞いてるのです。
|: l : :|:∧: : :| |::::| く__ハ___>′ |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :! |::::| 〃| | |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :| |::::l 〃 | | |: : : | │ |
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:l.:.:.:.: ||:.:.:.:.:.::::::::| l.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヘ ::.:.:.:.:.::.:.:|.:.:.:.:.:ヘ__:イ.:.:.:..:.:.:|.:.:.:.:.:|
.:.:.:.:./.:.:.:.::::|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:l.:.:.:. | |.:.:.:.:.::::::::| |::_x=-| :ヘ──:::::::|.:.:.:.:.:.:ヘ::::|.:.:.:.:.:.:.:.| .:.:.:.:|
.:.:.:::l:.:.:.:.:.:.::|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.l:.::::::| L.::.:.:.:.:.:.::| |´::::::::::_L==L=<─r':.:.:.:.:.:.:.:|::::|:::.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:i|
.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:::|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|:.:.:.x斗--ニT:.:.:.:.:.:.:.:.| |::::::::::ィγ^ 示ヘミx:: ̄ ̄ ̄.:.:::|::.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:i|
:.:.:.| :.:.:.:.:.::::|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:| ≠ -‐'=≠< ̄ ̄  ̄ ''" ト-イ<ハ V l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::.:.:.:.:.:.|:::.:.:.::i| もちろん同志やる夫だってニコライを信頼されているはずなのです。
\{.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.|.:.:.:.:└‐ヘ 〃ィ~~人ヾ .K:ヘz:::rリ } l:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.i|
|___:..:.::.:.:| .:.:.:.:|_____::} {| トイ::う l 弋z__.,ン l:.:.:.:.::::,'.i:.:. |:::.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.i| 誰だって仕事に疲れてしまうときはあるし、
` ─|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト .V` zイリ l:.:.:.:.::,':::i:.:.:.|::::.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:i:| みんなそんな辛さを乗り越えてきたのです。
└┬─┬─┘|ヽ ` -‐' ; j:.:.:.::,':::::i:.:.:.|::::.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.i:|
|:.:|:.:.:|.:.:.:.:.:.:|:.:.ハ 、─ ‐┐ /:.:.:.::,'::::::i:.:.:.|:.i:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:| だから、ニコライもきっと大丈夫。
|:i:l:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|:ヽ ヽ .__ノ /:.:.:.:.:,'::::::::i:.:.:|:.i:::.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:|
|:i:l:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:\. ,ィ/:.:.:.:.:,'::::::::::i:.:.:|::i:::::.:.:.:.|..:.l:.:.: | 今はちょっと疲れてるだけなのです。きっと、すぐによくなるのですよ。
|:i:l:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|',ヘ.:.:.:.:`丶、. _ ..イ /:.:.:.:.:,'::::::::::::i:.:.:|::i::::::.:.:.:|.:.:.:l.:.:.|
|:i::l:.:.|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|イハ:.:.::::ヘ::::::ヽ::::` ' -t¨´ ./.:.:.:.:.,':::::::::::::/:.:.:|:::i:::::.:.:.:|.:.:.:l.:.:.|
.|:i::l.:.:l:..:.:.:.:.:|.:.:.:|::::\ヽ:::::\::::ヽ:::::::::::| ./.:.:.:.:.,':::::::::::::/:.:.:.:.| :i:::::::.:.:|.:.:.:.:l.:.|
. / ハ ヾ ヽ | i ,' , ,i v ヽ
| | / ! ハ:: ! | |. /::: / , /::| ! l
│ | ハ -‐|−弋:丁!::: ! /丁,T / 7 メ ! / /::: | ! l
│ | | 、≡,.= 、ヽ| 、::!::: / j/=|/ミi:: /::レ' /:::::::l/ ハ ,
、 ヽ !イ:ヽ!::ゝバヽ N:::/ .':::::::ゝlバv/ /:::::::/::: ハ::::./
∧:: 「V 7::::::√i |/ iハ:::::ノ7 レ' /:::::::/:::: / |::/
::::::::ゝ::::ヽ ゝゝ_-'ノ ゝ - ' . ', イ|:::::/|::: / j/
人:::::::\:: ! /イ:::: |::/ !: ′
ヽ::::ゝ ヽ ’ ノ|::::: レ V/ ・・・そうよね。
\! ゝ.. ´  ̄ .. ィ:::ハ:: ∧イ
| / \> .. __.. <ノ、 ヽ|:/ |:::.イ リ
| ∧ ゝ..__ / /_ V |′ j/ ハ
ヽ ハ′ ヽ / r-、l l/ | ∧l |
\ \ / \ / / / ヽ l l ,ハ
/ | / `ヽ |
. ,′ | /! -‐十< ! |
i / | iハ_L //!七x=ミメ、 i |
| /| i i i ィ´ ニト、 /i/ レ'イ::::ci:トi / ハ ヽ
,′! ! ヽ ヽ 〃灯cハ/ 弋)rソリ / / i i ト、 ありがとうブロンカ。
! ! ハ \ハi'弋)rソ イ∨| / リ |
{ ヽ ! ヽ \\ ' ノi !/ 〃 /!ノ 見苦しい姿を見せてしまいましたわ、
\! \ `トヽ. ー' / ノイ / i / ′
ト、 ` ー- . _ r " | /〉ノ ′ 忘れてくださいまし。
| ハ ∧ r―v'__j―‐ '' ̄j,' {
|' ∨ iノ i 厂 人 人民委員の妻たる者が
/ ノ | /´ ̄´ ヽ.
'⌒Y | / / ハ この程度で不安になっててはダメですわよね。
/ l/ / !
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_.
~\\ \\ ┗━ ~\\
. \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__
丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\
~| | ヽ ~| | ヽ
|| ヽ\ || ヽ\
,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\
l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\
/l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃
//i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃
//;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛
//'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓
`i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_
|;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃
,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛
|:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓
|:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛
|:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::|
,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;::| ━┓┃┃
;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃
。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓
';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛
|`ヽ, ,,
.|;:.;.;.;`ヽヘ r、 ., /;i
.|;:.;.;.;.;.;.;.;.;ヾ,`´: ヾ"'=、ィ/";:;:;:i
|;:.;┌-≠ゞ": : : : : : : :ゞ,;:;:;:;:;:ν
ゞl-´: : : : : : : : : : :,ァ: : : : マ;:;:/
.|: : : : : :l、,、: |\: : !/i: : : 〈:/´
〈: : : :ヾ,、j. `′`ヾ´ ι'ア; ; ;ア
}r-、/zァ、,, ,"/; ;;」
.i 〈;;i" ,r,-、ヾ ∠""Z}〉;/ ホゼーニ、NKVD内の業務は
ヽ, `ゞ'-ゝ /イ::刀./^i′ ほぼすべて把握完了ですね。
.ー, .i  ̄ / /
|ヽ, 、____´_ /"´ まだ一部はエジョフの取り巻きが占有していますが
./ ̄| ',.ヽ, `ー-‐´,.ぐ エジョフ派の捜査は順調です。
ノ ::::::| ', ヽ, /./::::::\
/ ::::::::,| .了 ./ |、::::::. \ 奴らを一掃するための十分な証拠も
_,.'"´ ..:::::i ', :::::::}: : ..\_ すぐにそろうでしょう。
`"'ー---一ゞ::i ..:::::::/:: ┌―一'"
____
/ \
/ \
まぁ、僕の手にかかればざっとこんなもんだ。 /) ノ ' ⌒ \
/ .イ(●) (ー) |
NKVDの捜査資料も完全に掌握した。 /,'才.ミ) ' /
これで不都合な資料はすべて僕の手の中 .| ≧シ' `‐==-´ _<
というわけだな。 <\/ ト、 ,,―~ ̄ / ヽ
/ \> ヽ /介、 ,,,―''~ ヽ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ / さて、準備はこれくらいにして
/iiヽ、 ___ ,, ___,, _ノii\ 次の手を打つとしよう。
/ ∧\ __、シ介v__ // \
}ヽ 7 .\ //∧/ < ∠{ コブロフ、ソ連検察庁にアポを取ってくれ。
|< i \ \/ /=== i >|
{ ! i /< :i ! } ヴィシンスキー検事総長と至急面会したいとね。
ヽ i i :|゚ ゚ :!: i ノ
.!==,. :| 。 . ===!
――― ソ連検察庁。
___ ___
|. : . : . : |\. |. : . : . : |\.
|. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \
|. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ :
|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ :
:::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
.i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... :::::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: ::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".';
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";`
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";`
|:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,,
|:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;'
_________________________
__∠______________________ ∠_
/ / / / /7 |`! |] |]
/ ∠_∠ /. / / ||
/ ∠__∠∠_ く_/ L,l
/ ∠ ∠∠__ _l´l_l´l_
/ ∠∠_ /∠_ / └┐r‐┐r‐┘
. / / / // // └' ||
. / / / // // ノノ [| [|┌i
. / / / // // _ノ /
/ / / // // `ー'"
. / / / // //
. / / / // //
`ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
-―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
`ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
 ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡
_ノll/ ⌒l `|ll/´ _ /
`)ll| (`Y´ _ 、_ |
/lll`l`-| u ( U '´,イ
,-'´/|`ヽ-┐u ` ̄' ノ ベリヤ次官・・・いったいこの資料はどういうことです?
__, -‐/;;;;;;/ | | u l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/
ヽ、 `ヽ、 人
`ヽ、 `>┬イ `、
検事総長 アンドレイ・ヴィシンスキー
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ
( ●) `― ..i どういうこととは、どういうことです?
i. ( ●) |
\ _´___ / これについては新参者の私より貴方のほうこそ詳しいと
\`ー'´ __/ 思っていたんですが、同志検事総長。
,-'"X ヽ  ̄,イ !:: ヽ __.
__イ:::::::|l, \/ | !:::::ゝ::::::::::::::~゙l まぁ結構、念のため説明して差し上げましょう。
,-‐'":r┤::::/|,イソ\ ! ヽ: ̄!::::::::::::::::ヽ
|::::::::|:::::::::,! .' / l 〈:::::::|:::::::::::::::!::::``ー-、
_________________________
__∠______________________ ∠_
/ / / / /7 |`! |] |]
/ ∠_∠ /. / / ||
/ ∠__∠∠_ く_/ L,l
/ ∠ ∠∠__ _l´l_l´l_
/ ∠∠_ /∠_ / └┐r‐┐r‐┘
. / / / // // └' ||
. / / / // // ノノ [| [|┌i
. / / / // // _ノ /
/ / / // // `ー'"
. / / / // //
. / / / // //
`ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
-―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
`ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
 ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡
_ノll/ ⌒l `|ll/´ _ /
`)ll| (`Y´ _ 、_ |
/lll`l`-| u ( U '´,イ
,-'´/|`ヽ-┐u ` ̄' ノ ベリヤ次官・・・いったいこの資料はどういうことです?
__, -‐/;;;;;;/ | | u l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/
ヽ、 `ヽ、 人
`ヽ、 `>┬イ `、
検事総長 アンドレイ・ヴィシンスキー
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ
( ●) `― ..i どういうこととは、どういうことです?
i. ( ●) |
\ _´___ / これについては新参者の私より貴方のほうこそ詳しいと
\`ー'´ __/ 思っていたんですが、同志検事総長。
,-'"X ヽ  ̄,イ !:: ヽ __.
__イ:::::::|l, \/ | !:::::ゝ::::::::::::::~゙l まぁ結構、念のため説明して差し上げましょう。
,-‐'":r┤::::/|,イソ\ ! ヽ: ̄!::::::::::::::::ヽ
|::::::::|:::::::::,! .' / l 〈:::::::|:::::::::::::::!::::``ー-、
-‐==― ‐-、
-'" `ヽ、
, ' ヽ
/ ヽ これは抑圧業務に関するNKVDの内部資料です。
/. '
i. ´ ̄` ´ ̄` .i 次官に就任して以来、NKVD業務の全面的な点検をしていたんですがね、
i. ;::ィ=ミ .ィ=ミ. i そうこうするうちにどーーーしても合点のいかない情報が
.! ´"' "" .! 出るわ出るわで・・・
_ -- ´ ヘ!l ' i'イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ ` /イハ `ー 、 捜査資料を詳しく調べていくうちに全容がわかってきたんですよ。
/ / トt、 ー─ - イ/. / ' ハ \
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \
./ (―) (●) \
| ´ | ・・・自白と証拠の整合性のずれ、
\ ー=‐' / 自白内容の矛盾、起訴事実の欠如、
/iiヽ、 ___ ,, ___,, _ノii\ 逮捕理由の無記載のうえに
/ ∧\ __、シ介v__ // \ 逮捕者の実績数とトロイカ送致数の乖離・・・
}ヽ 7 .\ //∧/ < ∠{
|< i \ \/ /=== i >|
{ ! i /< :i ! }
ヽ i i :|゚ ゚ :!: i ノ
-‐==― ‐-、
-'" `ヽ、
, ' ヽ
/ ヽ
/ '
i. ´ ̄` ´ ̄` .i
i. ィt〒ォ、 .ィt-ァ. i
.!  ̄ `┴'´ ! これはつまり、NKVDが大粛清の遂行において
_ -- ´ ヘ!l ' i'イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ ` /イハ `ー 、 大量の不当捜査と不当弾圧を犯していたということです。
/ / トt、 ー─ - イ/. / ' ハ \
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ エジョフ指導部は、ソ連検察庁を無視しトロイカにもかけず
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l 証拠すら集めないで好き勝手に人民を逮捕していた・・・
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈 無論、このような悪事を中央委員会に報告せず隠ぺいしている事実です。
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
,.、 / '´ ̄` " ̄ ̄` ヽ
. ! | l ;::ィ=ミ ィ=ミ l
. ! | | ´"' , "" | 驚愕の真実ではないですか。
..,-〈`ヽJ .! l ヽ !
/´⊂´ ̄ヽ | \ 、__,__, 丿 党と国家の与り知らぬところで
ヽ_弋 入 ` } \_ _,/
/ / / _,./ / i! : .: / ヘヽ、 巨大な犯罪行為が行われていた・・・
| { / _...... .-.:::::´::/:::::/ ヘ、 / l:::::ヽ、、
ヽ _丶 ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l! /i / !::::::::l::::::`::.- ... _ 許しておけません。
|_,..-´ /::} /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
,zi_,..-´:::::::| |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::! 私はこの事実を同志やる夫に報告し、
|。|::::::::::::::::::| /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;! Y⌒Y /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
|::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l :L::_ノ /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l 責任者を追究するつもりです。
. |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
|::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
. |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
、_ ー- - 、 、_ 、 、ヽ. i.、
ー 、 ニ _ ̄ 、` ー 、 ヽ. ; !.`;ー-‐ァ
ー 、_¬‐' ̄、 ー- _ ` ー_-.、ヽ. ゙;. | } /
__ー_、ー- 、_ - 、- 、.r‐- 、- 、_、- 、ヽ ,! .ノ /-ァ
` - 、 ー ,. ‐.、 r-' ` ` ヽ., .'^ァ /
) /./ `i.゙ . ,.r' ト'
ヽ. { r‐、ァ ∨  ̄ ー.、 l
_ノキ !- ,; r‐rテ-;゙、_, ィ ,.r''
/,.'}.、.ゝ`ー ヽ. ー' ,;; ' fi!
_,r'´ / ! `  ̄i U  ̄ |!
_,. - '",/ .l { | _ ) ・・・正気か?ベリヤNKVD次官・・・
./ | ゙. i. u r‐'
/ .| ヽ; ヽ. --――¬'
ヽ. \ -‐f´
\ ` 、___ノ ヽ.
, '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
/ \
/ ヽ
. / '´ ̄` " ̄` ヽ
| ( ⌒) ( ⌒) | もちろんですとも。
i ´"" ""゛ j それこそが同志やる夫が
ゝ ' / 私に望んでいらっしゃることなのですから。
. \ ' 二  ̄ __, "
` _ _ , ' ´ /::\ しかしもうひとつ合点がいかないことが・・・
/:/ /:::::入 ./::::::::::|""\
/:/ /:::::::::::∧ /::::::::::::|::::::::::::" - 、 これほど大掛かりな不当行為を、
//:::::|V∧::::::/ \/::::::::::::::|:::::::::::::::::::::: なぜ検察庁が見抜けなかったのかということです。
/:::/:::::::| /:=:::i /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::::::::|::::::::| /::/::::| /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::
-‐==― ‐-、
-'" `ヽ、
, ' ヽ
/ ヽ
/. ' 検察庁はNKVDと共同してスパイの摘発を
i. ´ ̄` ´ ̄` .i 行っていたはずだ。両者はともにトロイカに参加している。
i. ;::ィ=ミ .ィ=ミ. i
.! ´"' "" .! NKVDのすぐそばにいたあなた方が、なぜ気づかなかった?
_ -- ´ ヘ!l ' i'イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ ` /イハ `ー 、 もしかして不当捜査の実態を知っていながら黙認していたのでは?
/ / トt、 ー─ - イ/. / ' ハ \ そうでなくとも、適法性を監督すべき検察庁が気付けなかったというのは
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ 職務怠慢の誹りを免れえないでしょうねぇ・・・
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
-,,_----------:、__
-=;;-`---- ヽヽ `-‐i
-;=--- _r'-''‐`‐、,. .!、
`-:、.r‐、、!. -、,,,_ .|'"
i ! ri (.・)`' ir'
|-`'i _ _! ヽ‐z
ノ、 ヽ (二ニ'r' ', Z
,..--、------r''"i `'-、_ -、,,_,,/ i >
,' `:、 | ':, `‐r:,!、_ ,'r` なっ!?
,' ', | ヽ、_ ,' `i',':,ー-、-、
,' i `''ニ-" `:、-:'`:i-,'ヽ,ヽ ヽ `、
i l. `:、 \ | ', |`:、. ', ',
,' ,' `:.、 ヽ.| ',| ゚./ i .i
,' ,' `:.、 `:、 i. ,' .| .|
,' ,' `-、 ヽ,!.,' ―--.| |
,' ,' `、,'/ i |
./ ,i i" i .|
あかん・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ " ̄ ̄` \
l '´ ̄` ( ●);;::: ヽ 同志やる夫にご報告すれば同時にソ連検察庁をも告発することとなる・・・
l ;::( ●) "''"´ l
| ´"', | だがNKVD次官として、そして党員として黙することはできない。
l ヽ i
\ 、__,__, 丿 さぁ参った、いよいよ僕の手に余ると、ご相談に参った次第ですよ。
\ /
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、 ‐ /_,,| ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
、_ ー- - 、 、_ 、 、ヽ. i.、
ー 、 ニ _ ̄ 、` ー 、 ヽ. ; !.`;ー-‐ァ
ー 、_¬‐' ̄、 ー- _ ` ー_-.、ヽ. ゙;. | } /
__ー_、ー- 、_ - 、- 、.r‐- 、- 、_、- 、ヽ ,! .ノ /-ァ
` - 、 ー ,. ‐.、 r-' ` ` ヽ., .'^ァ /
) /./ `i.゙ . ,.r' ト'
ヽ. { r‐、ァ ∨  ̄ ー.、 l
_ノキ !- ,; r‐rテ-;゙、_, ィ ,.r''
/,.'}.、.ゝ`ー ヽ. ー' ,;; ' fi!
_,r'´ / ! `  ̄i U  ̄ |!
_,. - '",/ .l { | _ ) い、いったい何を言いたいんだベリヤ次官。
./ | ゙. i. u r‐'
/ .| ヽ; ヽ. --――¬' 取引したいのか?君はこの僕とソ連検察庁を間接的に・・・
ヽ. \ -‐f´
\ ` 、___ノ ヽ.
., - ―===- .、
/ \
/ \
j .:.:::::::::::::::\_j \
| .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒} ヽ
ノイ .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム .|
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´ /ノ ヽゝ .|
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| | / { | ・・・ああ、そういえば思い出しました。
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..| l く`{ i .|
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.| l `ソ_ }_/ 同志ヴィシンスキー、あなた、昔・・・メンシェヴィキに参加してらっしゃったとか?
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l ヽ >≦--.、ヽ /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉
_ 斗
_.. -―::::::::::: ̄:::::::::::::/
,,'"::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::≠:::了
_. イ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠__ /l .,イ,イ .,イ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::':::::/}_ -┐::::::::::::::::::::/ .// レ レ /ム―7
\:::::::::::::___{/ Ζ:::::::::::::::'ア / ニニフ //''''''7/
く::\:::_「 u _,、 ^;:::::::::イ7 // /' // ,イ,イ ,イ
<`::::::」 , ィ,≦..、 V⌒V 、二二フ // レレ //
\:「 、 儿_ィ冫 o 〉 (、}l /' /'
゙'. r-'≧=- ` ¨¨´ _ ノ
‘、く,::'”´ i : u u.|〈{、
、 、_,,,,. l ‘. `ト-、__
、 _... -っ ' } l:::::::ヽ:` . はふぇっ!?
/丶、 tァ'´ ' / l:::::::::::'.::::::::` 、
/::::::::/::` .,. '´ '" _,ノ l:::::::::::::',::::::::::::::::丶、
l::::::::/::::::::i ≧=-彡 __/ |:::::::::::: i:::::::::::::::::::::::丶、
‘.::::〈::::::::::l/Ⅵ!{ | .'>x、 ,'::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
、:r一:::::l Ⅵ{ _」 /:i:/ ヽ_|::::::::::::_」::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
゙l:::::::::::l Ⅵハ | /:iン .|::::-::::::::7::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::',
`ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
-―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
`ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
 ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡
_ノll/ ⌒l `|ll/´ _ /
`)ll| (`Y´ _ 、_ |
/lll`l`-| u ( U '´,イ べべっベリヤ次官っ!!
,-'´/|`ヽ-┐u ` ̄' ノ
__, -‐/;;;;;;/ | | u l 声が大きいっ!
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/ い、いらぬ誤解を招いてしまうだろう!!
ヽ、 `ヽ、 人
`ヽ、 `>┬イ `、
____
/ \
/ \
/) ノ ' ⌒ \
/ .イ(●) (ー) | ああ、そうですねぇ。
/,'才.ミ) ' /
.| ≧シ' `‐==-´ _< いらぬ誤解を招いてしまいそうだ。
<\/ ト、 ,,―~ ̄ / ヽ
/ \> ヽ /介、 ,,,―''~ ヽ そう例えば・・・
- ‐ 、
. ' \
.::::. 丶
.::::::::::::....` ´ - −
.:::::::::: ::::: ‐z::.ュ
:::::::::::::::::::: / ・・・貴方は今でも面従腹背の元メンシェヴィキであり、
'.::::::::(トェ:: : , , '
、::::::ェェ:  ̄ イ 、 国家経済を撹乱し党の権威を傷つけるために
. : : : : ::::::::: : . . .; ////ツt 、
. : .' : : : : : : : : : 、 / / |/////// ュ 、 不当捜査の実態を黙認、そのうえ隠ぺいに協力さえした・・・
,. .: : : : : : : : : : : : : :.::::::::.\/ ,|///////////z 、
: : : : : : : : : : : : : `: : :/ |////////////∧ などというとんでもない誤解がね。
: : : : : : : : : : : : : : : | |//////////////!
: : : : : : : : : : : : : : : | |//////////////!
: : : : : : : : : : : : : : : | :∨////////////!
: : : : : : : : : : : : : : : l : : ;////////////!
: : : : : : : : : : : : : . : : :l : : : ;///////////!
: : : : : : : : : : : : : . :. :.:! : : : : : ;////////∧
: : : : : : : : : : : : : :. : :. :: : : : : : : ; ////////
..,,,,,,,,,,... ,,.z
/~'''''" ` ´ l
/ ,.. -- - --z.,,__ '‐ッ
/ /, ''''' ゙ ヾ ./
./ /'''/ ,,.ィ '' ヽ、_ > ヽ
/ / ( ,_,-''"_ , _,....゙_''Y./
/ / // ' ,. ヒニ゙.l, ヾ l.l''';. l .V
゙''-,/ / ゙> ' ヾ'' ヽ ゙゙ l
゙ー, ,l;''';';;、l u .; .; ! l ・・・・・・っ
゙-、 i'ッ' U _,.. -‐-、 u.l
ヾ;:-` ,ィェェニニニ.l l ぼ、僕を脅す気か知らないが、そんな容疑は決して認めないぞ!
`'ァヽ, ゙''゙ ‐''' /
゙l ゙'‐ .,_ し / 脅迫が目的なら帰ってくれ・・・そうでないなら目的を言え!
.,, --‐┴‐‐‐‐`‐‐ー‐'''"└------、.
/ _ -`ー、 僕は検事総長でありボリシェヴィキだ、恥じることなど何もない!
/ '''゙゙゙゙゙゙""`'''' - ,,,...... ..,,, - ''' ゙゙゙ ヽ
,. -'''゙ ./ ゙゙゙゙ ヽ
/ ./ ,,... '''゙゙゙゙ヾ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ '´ ̄` " ̄ ̄` ヽ
l ;::ィ=ミ ィ=ミ l ・・・・・私はNKVDの不当捜査の実態を
| ´"' , "" | 同志やる夫にお知らせしたいだけです。
l ヽ i
\ 、__,__, 丿 しかし、これは本来ソ連検察庁の職務であり
\ / 私が告発するのは筋違いとなります。
_,/ / i! : .: / ヘヽ、 そのうえ貴方の管掌する職域を害することとなる。
_...... .-.:::::´::/:::::/ ヘ、 / l:::::ヽ、、
ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l! /i / !::::::::l::::::`::.- ... _ 好ましくないでしょう?
,':::!:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ お互いに良好な関係を築きたいものです。
. i:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
. l::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;! Y⌒Y /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
l::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l :L::_ノ /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
|:::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
|:::::';:::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
、_ ー- - 、 、_ 、 、ヽ. i.、
ー 、 ニ _ ̄ 、` ー 、 ヽ. ; !.`;ー-‐ァ
ー 、_¬‐' ̄、 ー- _ ` ー_-.、ヽ. ゙;. | } /
__ー_、ー- 、_ - 、- 、.r‐- 、- 、_、- 、ヽ ,! .ノ /-ァ
` - 、 ー ,. ‐.、 r-' ` ` ヽ., .'^ァ /
) /./ `i.゙ . ,.r' ト'
ヽ. { r‐、ァ ∨  ̄ ー.、 l
_ノキ !- ,; r‐rテ-;゙、_, ィ ,.r''
/,.'}.、.ゝ`ー ヽ. ー' ,;; ' fi!
_,r'´ / ! `  ̄i U  ̄ |!
_,. - '",/ .l { | _ ) ・・・・・・
./ | ゙. i. u r‐'
/ .| ヽ; ヽ. --――¬'
ヽ. \ -‐f´
\ ` 、___ノ ヽ.
-――- 、
, ' 、
./ 、
│ ⌒ ⌒ .│
| ,ィ=ミ、 ,ィ=ミ、 │
│ 亠亠 亠亠 |
i !. i. Y'∩Y ・・・お譲りいたしますよ、同志。
ヘ ┌=ニニ=┐. /. |│| |ヽ
. ∧イ!\`ー― ‐' / |│|│| これは貴方の手柄だ。
_ xz≦ニ/ニ|ニ∧`ー--‐'小、_ /).! !亅l
xz≦ニニニ二/二l|ニニ\_/ニ/二ヽ≧zx i ,イニ=- }
. /fムニニニ二./ニニ.!ニニ/\=/ニニニl!ニニニ`ヽ { ヽ }
/ニニムニニニ./ニニニlニ/ 〉‐〈 /二二/ニニ二∧ 人_ イ_
. /ニニニ.ム二二\ニニニ∨. / /ニニニ./ニニニ二//ハ _|三三三|_
/ニニニ二l|ニニニ二.\t二∨ ./ニニニ./ニニニ二/ニ二 |ニ二二二|
. /ニニ二二|ニニニ二二\二\/ニニ/ニニニ/ニニ二.|ニ二二二|
/ニニニニニニ|ニニニニニニニニ`マ/ニ/ニニ二二7ニニニ二|ニ二二二|
.______________
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
. |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::||:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|::[||||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::|
. |:::::|______|:::::||:::::|______|:::::|
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.、 ,イ
|;,`ヽ , ´;,;|
|;,;,;,;,;ゞ'"'"´゙゙''゙<;,;,;,;,;,|
.〈;,;ゾ. . ξ. . . . . . ヾ;,;,;,|
Y. . . ,、. . . .,__. . . . .ヾィ
{.. .ン´ `'"´ 'ヾ_. . . i'
お疲れ様ですホゼーニ。 !,..i∠ヽ, ,z==ァi. ..ア
ゞi ィび〉 'びゝi!'`i′
首尾はどうでしたか? ヽ_  ̄  ̄ _/
:. _`__, /|
_\ /i i_
<;;;;;;i:` ‐.´::://|
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、 ´ | ヴィシンスキーは話にのってきたよ。
\  ̄ ̄ /
/iiヽ、 ___ ,, ___,, _ノii\ ま、彼に他の選択肢などないんだがね。
/ 、∧\__、シ介v__//,, \
____ _
/ \
/ \
/ _ 丶
l ノ } ⌒\ /⌒ l
| / .ハ ::;;( ●) ( ●)|
.l // .ム-,..,. ´"''" , "''"´ l さぁ、次は中央委員会に行くぞ。
\ ヽ! ' ' ! ヽ 、__ ,_, /
|フ入 l / 人事部長のマレンコフに会いに行く。
,ヘ ヘ ト 、 _ 、´
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ 風向きが変わったことを教えてやろうじゃないか。
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / }
/ ,.......... ', l}_|./ j
/, '´ `ヽ ハ_ ノ l /
ベリヤは一か月と経たずにエジョフの足元を切り崩すために積極的に動き始めた。
彼は幹部の間を練り歩いてエジョフとの親密な関係を遠まわしに「警告」し、情勢は変わったことを暗に知らせまわったのだ。
そして、これがやる夫の意を受けてのことであるのは明らかだった。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l '´ ̄`::::::::::::::::::'´ ̄`::::::::::::::::::ヽ 私に言わせてみればですね、同志ポスクリョーヴィシェフと
l ;::( ●)ヾ:::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::l 同志エジョフの仲は必要以上に親密に過ぎるのではないかと。
| ´"' i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 党員はすべからくただ党と結びつくべきであり、
l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 個人同士で派閥を組むのは間違っちゃあいませんか?
\ 、__,,エエエエィ::::::::::::::::::::::::丿
\ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ 組織部人事部長としてご意見を頂戴したいんですが。
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、 ‐ /_,,| ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
_,..-─ ─- 、._
,.' ´ . . `ヽ、
/ . . :.:. ヽ
_,、/ . . :.: _, -ヽ、_
{ニj . . :.:j彡 __ヲ
トノ , . . :ノニ..、、 フ
H , -─、 i ゞ==ー、._. :.:.に二ニ }
〈ハ'´,rェエ,I> r ニエユ,ミュ一 : `マ尨._ リ
Y ‐f ... : : : : Y´r Y (これは・・・ポスクリョーヴィシェフではなく
! ,..」 . :.::.、 : :,: : h |
l / ゞ、__,. -ーヘ、 . :.:〃:: : : ヲ,イ 私に対する「警告」だな。
゙i i __ `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|
゙i ー─ -..、_ . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :| エジョフもついに追いつめられたか)
l ー‐-、 .. . . :.::,': :: :: |: /|\
l i "'' U :../::/: :: :/ ,イ::::::\
`、j . :.::./::// ,.'´/::::::::::::::\
_, .イ¨|ヽ、 . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::::::/`ー-、_
,. -‐ ´:::::::::/:::::|\ハー一イ´_,.‐'´ ,.‐'´/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::
中央委員会組織部人事部長 ゲオルギー・マレンコフ
幹部たちのエジョフに対する態度は、目に見えて変わっていった・・・
――― イギリス・ロンドン、ヘストン空港。
::.:... ....:.....:.:...... ..:::.:.:.:.: .:.:. :: . ..:.:.:.:.....:.:.:....:.::..: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... .. :.:....... ..:::.:.:.:.:.:.:.:.:.... .:.:.:....
....:.:...... ..:::.:.: .:. :.:.:.:.:..... :.:.:.....::..: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... .. :.: ..::..: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... .. :.: 。.::..: .....
.:.:.:. . ....:. .. .. . . . :.::..: .:...:.:.:.:.:.........:.:.:.:::... .. :.:.:.:.... :. :. :.:.: . .....: .:.: .:.:.:.:.: .: .:....:.: .:....:. :.: .:.__i_:.::..: .:...:
::.:... ....:.....:.: ...... ..:::.:.:.:.: .:.:. :: . ..:.: .:.:.....:.:. :....:.::..: .:...:.:.:.:.:. ........:.:.:.:::... .. :.:....... ..:::.| []i,.:.:.:...:.:.:....
....:.:...... ..::: .:.:.:. :.:.:.:.:.....:. :.:.....::..: .:...:. :.:.:.:....... ..:.:.:.:::... .. :.:..::..: .:. .:.:::.... .. :| [];,.:..::..: .:...:.
....:.:...... ..:::.:.:.:. :.:.:.:.:..... :.:: ..: .:...:.:.:. ...:.:.......:. :.:... .. ..:.:.:.:: :.:.:.... .:. :.... ..:| []i,::.:.:......:..:.
....:.....:.: ...... ..:::.:.:.:.: .:.:. :: . ..:.: .:.:.. ..:.:. :....:.::..: .:...:... ,i'ヽ.:.:.:. :..i ̄  ̄ ̄ ̄
:.:.:.:...... :.:.:.:...... .. /.::i|. : :.:.... ...:| iコ iコ iコ
ヽ// ヾ ||//_________/_'i,___.:.:.i.:.:iコ.: iコ... :.:.:..
,.-ーー─┴───・=二;))三));;:;;:ヾ;:;_\ \\,_______ ,i!''". :.:.. ... :.iコ:.:.....::..
/,iコiコiコ †“穴―ANA―Iソ|iヽ,,..-''''" ̄// ̄ ̄ ̄ ''"==━ ... .:.: iコ:.:.:.....::..
_..,k-ー''"~ []i []l []i []l []i []i //[] | ̄| |[]i iコ/_,._.,.,._|___...::.._
____< ー─==============─//─--J┬' ─=/
\_______________( ̄ ̄ ̄ノ___ ,,...ト|ー''゛
ヽつ) ii;;ii `'''‐((8) ..:...:.: .ト|
∧_∧ ∧_∩_∩ @@@@@. /■\ ∧_∧
( )(∀‘( )∩_∩ ∧_∧ (:::::::::::::∧_∧Д`;)(∀` )
∧_∧∧_∧ ∧_∧ ((())))))∧_∧( ・∀)∧_∧∧_∧.(::::::::::::::) ⊂)∧,,∧
∧∧(::::::::::::::::)´〜`;(:::::::::::::)(゚* ).∧_∧::) )(:::::::::::::) )∧_∧ ∧,,∧ ::::::::゙ミ
(/■\∩∩::∧__∧∩∩ ∧_∧ ( ∧_∧ | |∧_∧ ∧ ∧ (::::::::::::::).ミ ,,彡 ミ
( ) 'Д)Å)` ) )::::::::::::∧_∧ )<<<<<< )ω゚= ) (:::::::::::::::)ミ ミ @ 彡
( )⊃:⊃ ) (:::::::::::( ∧∧ つ::::::::::::::)∧_∧ .λ_λ::::::::| ∩_∩
| | | U~Uヽ∧_∧(()))))))△_▲ .∧_∧:::::::::::::::::) )(ー´ ) (::::::::::::::)
__∧__________________
/
| あれだ!!チェンバレン首相の飛行機だ!!
\_____________________
./ , ィ >ィノへ 〈
l . . : : : :/´ l:ト
l . : : : : :/こV 、 ⌒\ l|
V: : : : : / 〉 `¨`7^5ミ V ノ
v: : : ∧ l { ゞ' /マフ
ヽ: : : : 〉, ` ー' 〈
}: :/〈 , - ,ノ 首相閣下!
ノイ 、 ⌒こイ
/^ヽ \ /´__ 今回の会談の成果について、
l \ \__ /::::::::\
:l \ / /::::::::::::::::::::', 英国民に向けて一言お願いします!
:::l \〈\ {:::::::::::::::::::::::}
:::::l 人 l V| ̄ ̄ ̄ ̄|
:::::::l / ハ / |____|
:::::::::l、 /ヘ.__/ l:l / r ┐ /
:::::::::::l\/ / l l:: ̄/´ ̄ ̄`!
:::::::::::::l / | l::::/ ´ ̄ ̄`l
x≦ニニニ=‐
ニニニニニニニニ=‐
/ニx≦ニニニニニ=-ヽ
V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
. ^´ ≧xニニ=‐V
乂ニニ=-V
Ⅵニ=‐}
_,,., _,.斗*=- :..:Ⅵ/\
,x*'' ´ ,,,__ : :.:.} /ヽ}
xく f≫''”⌒^_.\} } .ハ ヽ
. V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨ } ・・・英国民の皆さん。
ト、 く〃´⌒ヽ´ } :rく/ .}
}r=ミ{{ // } ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ この数か月間に渡り、
j{. 乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、 欧州は再び戦争の危機に
j{ jr- ..,,_.%i { }^ヽニニハ,乂 晒されてきました。
. \,__/ 、`}% ′}% }ノ八}
{ 、_. _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__ わが英国政府は、欧州の大地に二度と
、__,,.. ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐ 英国の若者の血がながされることのないよう、
\ 釻 ,. ゛% ./ %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐ 最大限の努力を払ってきました。
:.、 _,/ ,%'′ % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : ` ‐≦ ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
{ : : : : : :},_,/ 釻 ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
. j{ : : : :〃__ハ / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
. j{ : : : ,′ : : ', {rc /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
j{ : :..,′ : :.... ヽ V /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
イギリス首相 ネヴィル・チェンバレン
_ ____ _
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/才/⌒^"'゛´⌒ヾヾハ .イ
':// . ′ i マ:' }Nノ:|
:.:{_ i | }从:.:.:ノ才ノ
}=:{ ! !二ミ:.:{.:.:.:.:.:.:≦
ハ:才-==ミ ー=彡 ノィ=ミ从:.:.:.:.:.:.:.才
′i/_,.ィ=≠ミx、 ̄ .ィ≠__ i:ハ.:.:.:.:イ
{ :{ xだァ才 ノ /弋辷アハ./.:.:.:.:.:彡
∨ハ、ー .イ {{ }}.:.:.:.:.:.:く
ヾ:,ハ. iゞ≠乂____才ハハ弌斗 そして今日、ついに戦争が回避され
i: ! .イ :|:::.. i |\ 数か月に渡る危機は終結した!
. /' |.fr⌒ヽ j:/ハ ; i.:.:.:.:.:.<
.>'".:.:.:..\ 廴_.二._,.ィ :} 八:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:{iハ `ー=‐彡 イi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 我々英国の平和に対する不断の決意が、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}\ヘ ´ ̄` .//,:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 欧州大陸の平和を勝ち取ったのです!
:.:.:.:.:.:.:.:..: }∧\> -=彡.イイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:. ∧{{ \> '" {{ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ゞ≠⌒⌒ヾ=イ:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
ワー! パチパチパチ
ウォー!
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、MVvvMvyvMVv
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.ヘ
ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.
ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.ヘ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ /\___/ヽ /\___ /\_
/ \/ / \ / \ / \ / \
| | | | | | | | | |
| | | | | | | | | |
| | | | | | | | | |
\ /\ \ / \ / \ / \ /
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´\
1938年、ヒトラーによるドイツ民族の復興運動によって、欧州は5月以来戦争の危機に直面していた。
-- =====ミ
イ ニニニ、:.:.:.:.:\
/:イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\二ス
,:':./:.:.:.:.:.!:.l:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:.:ヽ { \
/「/:.:.:.:.:.:.l:.ハ:.:.、:.:.:.ムイ:.:l:.:.:.:∨\冫
./:.:イ:.:.:.:⌒メ、 }/ Χ{ィ=ミ从:.:.:.ヽ. /:.、
l//:|:.:.:.:.:l:.:v=ミ 匕リ |:.:.:.:.:.:V:.:.:.ヽ
| |:.l|:.:.:.:.:.ハ匕リ 、 "" |:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:. ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
| |:.i|:.:.:.:.∧"" ⌒ヽ !:.:.:.:.:从:.:.:.: < >
V|:.:.:.:.:.:.:.:.、 l } /:.:.:.:.:./:/i/: / < 砕け散ったすべてのドイツ人よ! >
乂:.:.:.:.:.:.:.:〕iト ニニ イ|:.:.:.:.:/:/i/: /i:i < ドイツの元に還れ!! >
/ ̄ ̄`Y:.:.:.:.:ハ/: : ハ ,|:.:.:.イ: :|i:|: :|i:i:i < >
′ \ ヽ}⌒Ⅳ : : : |-- V: : : :|i:|: :|i:i:i VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
/ \ }.ノ /|i:|: : : : V´ ̄ ̄l: : : : :|i:|: :|i:i:i
イ{ t___}ノ .イ| Vハ : : : { l: : : : :|i:|: :|i:i:i
/i:i八 ィi〔:i:i∧ V∧: : ハ │: : :/i/: /:i:i:i
. /i:i:i:i:i:i:\ /:i:i:i:i:i:i:i:ヽヾi:ト : : ヽ. |: :.:/i/: /:i:i:i:i
ナチス・ドイツ総統 アドルフ・ヒトラー
同年3月にアンシュルスにより同じくドイツ人の国オーストリアを併合し「大ドイツ」の実現を達成したヒトラーは、
今度はチェコスロバキアに対してドイツ人が多数派を占める同国ズデーテン地方の割譲を迫った。
ああ、アレか……大粛清のせいか国際情勢を失念しそうになるな
:.:.:.:.:.:.:.:l:.:/ |:.:./ ヽ |/ \:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.: ′ ./!:.:' |:.:.:l|:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|/ !:/ \ ヽ:.:.:.:|:\:.:.:.: / / │ │:.:リ:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:l .ィ斧三三三≧ミ.\ \:| \/ / x斧三三三≧ミl:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:| ヾ「 ん芹バN芯ヾ \_, ヘ/ ヽ _/ ィん芹バN芯`了|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:| {:::{トじク 刈 {:::{トじク 刈 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:.:| 込ゝ--- .ソ 込ゝ--- .ソ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ズデーテン地方のドイツ系住民は
:.:.:.:.:.:.:.:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ チェコスロバキア国内の少数派として
:.:.:.:.:.:.:.:| . :| ′:.:.:.:.:.:. / / 同国政府と非ドイツ系住民から
:.:.:.:.:.:.:.:| ` ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′ 迫害を受けているわ!
:.:.:.:.:.:.:.:| /⌒ ー────‐一 ⌒ヽ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
:.:.:.:.:.:.:.:| /\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lノ゚, |:.:.:.:.:.:.:.:.:i__ ノ 同国政府がドイツ系住民の自治を認めない場合、
:.:.:.:.:.:.:. ゚, / __ _ __ ____ |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: わがドイツ政府は同胞を護るために
:.:.:.:.:.:.:.:.∧ /./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: 軍事介入を行います!!
:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧ i/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽi |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } ,|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l:.:.:.:.:.:
ノ从从ヘ
/ \
/」 ̄ ̄ ̄ Lヘ
N N
Y ー ー Y
そんなむちゃくちゃな・・・ (| (・) (・) | )
l ______ u |
ドイツ政府の要求する自治は (――― )ノ
事実上の併合だ!認められない! / ̄ ̄ ~ \
<<| Milan | >>
(ニ)__ _(ニ)
チェコスロバキア首相 ミラン・ホッジャ
ヒトラーは武力侵攻をちらつかせるが、チェコスロバキアは前大戦後のフランスによる対独包囲網(東方政策)の一環に組み込まれており、
フランス・ソ連の二大国と相互援助条約を結んでいた。
そのため、ドイツによる武力侵攻は第二の欧州大戦を引き起こしかねなかったのである。
欧州大国のなかで、チェコスロバキアの独立にもっとも責任のあるフランスはしかし、まったく積極的な行動を取ろうとしなかった。
,. ''"゙ヽ. ,. ''"¨゙ヽ
i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
゙、 .>'´ __ ヽ、' .ノ
/ ´ ̄` '¨¨¨゙ヽ ヽ'
. / ● ● ゙、
. ,' _ ', まぁ確かに相互援助条約結んでるし同盟国みたいなもんだけどさ。
. i i´ ヽ i
i __...>-、‐'" ,' 正直軍隊の動員も準備してないし国民世論は戦争に反対だし
.. ',/ 、 _ハ、_... /
/ 、 丶‐''"-ニニ´ / ドイツの武力侵攻を実力で阻止する自信がないんだよね。
./ ヽノ /
-、__ノヽ、‐- --‐‐'''" \
イ `‐- -‐''" ヽ
フランス首相 エドゥアール・ダラディエ
チェコスロバキアのもう一つの同盟国はソ連であったが、国境を隔てるポーランドがソ連軍の領内通過を認めるはずもなかった。
/ i f⌒⌒`ヽ `ヽ
| | } } i|
| / jノ‐- 、 从 i|
| / ム= ミ ヽ / `斗 テァⅥ
/ イ o Y Yo j/ 从
/ / ,| `=- |:. -= ト、 〉 我がポーランド政府は欧州秩序を担うという意味において
{ { 6| !::. | / / 見まごう事なき英仏の同盟国・・・
7 ゞ:| ト、 " イ レ /
∧ ! ゝ. エエエエエエ,ソ } ' ところがどっこいソ連は仇敵・・・!領内通過など一切ダメ・・・!
/ 从 -=- / | そのうえチェコスロバキアともモラヴィアの帰属を巡って対立中、
/ _」 ゝ。 。イ | よって一切手助けなどしない・・・!
ムイ 从 ハ ≧=-=≦ 」 |
,:'"  ̄ ̄ ̄ ̄ L、 {\ / | | 現実!・・・これが現実・・・!
// ̄ ̄ ̄`ヽ ___,ハ ゝ 7'⌒Y | ト
. / \ ゝ ゝ〈 〉 从jソj ≧=-
/ 、 ∧.__/ | | `ヽ
. / ハ ∧ ∨ | | ハ
ポーランド首相 フェリシアン・スクェッドコウスキ
そしてお鉢が回ってきたのがイギリスであった。
チェンバレンは欧州大戦を回避するためにヒトラーの野心をあやし宥める必要があった。
, ィ ´::::::::::::::` ー、
/::::::;-z、;;;;---;;;、::ヽ
;::::/ | i i |ヾ;::i
|::i --、_ ,-- {::|
. |:::| ≧三≦,-- j::| ト、
. |:::j __,ノノハi、__,--、{::レ':ノi , ズデーテンのドイツ系住民が
r、|'´_r。ミ.ヽY ./ `', j-彡レレ'j どの国を出ようがどの国に入ろうが
|f j,,ゝ='ノ f⌒i、_,ノイ)i::::::::く わが国には関係ない。
', i ト, , | | 、 / j::::::::::::≧
ヽj ' ,.イ_.| |_.,)、 トイ:::::::::::::く これは当事者が決めることだ。
_/:{ イ,_ゝ-'_ミ^,j`::::::r、r‐、|
/三;/三トミ、- ̄ ̄- ///|::::::::ヘ三≧=r、__ だが、この緊張が欧州大陸全土に拡大し
_, イ三三三三ミ| \  ̄ // |ヾ::r、::i三三:i i 二二ヽ、__ 英国市民の安全を害するのであれば
. ,_,---- ≦彡 |三三三三 | ヽ_,ノ_,ノ | |;リ;;;;ソ三三ミ} `ヽ、 ヽ わが国は座して見ていることはできない。
.{ヽ,-──' i |三三三三| 、| >< ,. | |三三三三ミ| | iイ
..{ \ ', |三三三三|i Oイ//∧ヽ o j |三三三三ミ| i i / |
. i´ | .|三三三三j|_/ ∨/j \_,ノ .|三三三三ミ|i l .| .// .|
∨、 i i | .i三三三三リ |//| i |三三三三ミ}| | | // |
/:.>─− =ミ:.:.:.:.:.:`:...、
. /:.:.厶 - …=ミ \i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\l}:.:.:.:.:.:.:.∧
〃:.:.:.:.:./ |{:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧
/ i:.:.:.:.:.∧ |ト :.:.:.ト、:.:.:.:.: !:.:.:.ト \..:.:.:.:
{ |:.:|:.:.}|__ ヽ丶:.《 \_:_l_:.:.:} { 》:.:.釗
l}.乂:.:从沁. `七´j}:./|:.:.:.{个y':.:.:.:i}
i:.:{!:.:{ ""、 {モ沁メ }:.:.:.| |l |:.:.:.:.:l|
|:.:l:.:∧ "" ,|:.:./:_!/:.:.:.:.:.リ
{:八{:.:.:\` ⌒´ .イ:':./:.:.:.:.:.:./:.:/ (何を偉そうに・・・
ゝ. Ⅵ |:.:≧┐ ´ /!:./:.:,:.:.:.:./:.:/
》__廴ノリ /!:{lУ:.:.:イ:.:/ 結局、自分のお尻に火がつかない限り
// /\ / .丿厶イ⌒ヽ《 他人の家が燃えようが対岸の火事ってことで
/ .' /ど./ l:// ¨¨¨¨ハ 何もする気がないんでしょ。
/ {i / / / ′l}
{ {l. / / / / .’ アンタらの考えなんて全部お見通しよ)
/「「「{l/rn/ / / /
ノ⌒ ー┴彡’  ̄≧=く { 〃}
{ / / \ /
-- 、 _ ..... _
/.:.:.:.:.:.:´ ̄ ̄ミ 、:.:.:.`ヽ
// .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:.:.:.:\
/〉':.:.:'.:.:.:/ .:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.:. \
〈/: :/ .:.:./ .:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ、-―┐:.:
,: :./:.:.:.:メ、 :.:.:.:.:.._,厶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:├… {_ :.:.:
┌l: /:.゙} : :┐`.:.:.:.:.i| | i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.├─┤〉、.:
|イ/ .:/ゝ=-Ⅵヽ .~~ | | :、:.:.:.:.:.:.:.: i:|i ̄ミヌ 〉: もちろんよ。
||i:: ′ 「 ゝ==-..゙\:.:.:. i:.: l:||\ノ\/:.:.:
|:.:.:{ ' ' '... 、 :.: !|.:.:/!|!:.:|_彡:.:.:.: 私たちが望んでいることは、
|:.:.゙| 「ヽ \八∧リi.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.: ドイツ民族は一つにまとまるべきということ。
|.`i. |i:゙∧ }__} /:.:/:.:.:.:.:.:八:.:. : :|:.:. : i.: 各国に分裂して少数派として不安定な
| |. !|:.:i゙∧ __ ... --. :.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: |:.:. : |:.i 立場に置かれるべきではないって言いたいの。
_{ {.. |: i :.:.|{:丁:f爪 /.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. : :|:.:.:.!:|.:|
〈−、 ̄\. Ⅵ:.:.:|ヘ:.:.:.:.:. i} / :.:.:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.:. リ:.:.:j//} これは民族自決の原則と完全に一致しているわ!
/.,,__ 丶 ; \::.:.:.。o≦:_} /...:.:. ,:./ :.:.'ヽ:.:.:.:.:/:.:// ′
{ ` } /i:i.: : : :./. /-‐厶イ.: :. .:.i:\ ..:.:/ ドイツはドイツのものを返してと言ってるだけでしょ!
{  ̄ ` | /.i:i:.: : :. :./\_/.: : : :. :. :. :./i// \
丶┐ | .'i:i:.: :. :. :./ /: : : : : : : : : :/i// \
ニニニニニニニニ=‐
/ニx≦ニニニニニ=-ヽ
V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
. ^´ ≧xニニ=‐V
乂ニニ=-V
Ⅵニ=‐}
_,,., _,.斗*=- :..:Ⅵ/\
,x*'' ´ ,,,__ : :.:.} /ヽ}
xく f≫''”⌒^_.\} } .ハ ヽ ・・・確かに、それだけならば正当なものだ。
. V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨ }
ト、 く〃´⌒ヽ´ } :rく/ .} よろしい、今回はドイツの要求を認めよう。
}r=ミ{{ // } ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ
j{. 乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、 だがこれで貴方の望む「一つのドイツ」は手に入ったはずだ。
j{ jr- ..,,_.%i { }^ヽニニハ,乂
. \,__/ 、`}% ′}% }ノ八} これに満足することだな。
{ 、_. _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
、__,,.. ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐
\ 釻 ,. ゛% ./ %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
:.、 _,/ ,%'′ % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : ` ‐≦ ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
{ : : : : : :},_,/ 釻 ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
チェンバレンはヒトラーの小さな要求を受け入れることで、より大きな野心に歯止めをかけようとした。
そしてそのためにチェコスロバキアは売り渡されたのである。
結局、ヒトラーの恫喝は完全に成功した。ヒトラーの要求が全面的に認められたのだ。
戦争の恐怖が、ヒトラーに巨大な勝利をもたらしたのだった。
戦わずにズデーテンの国境要塞線を無力化し、チェコスロバキアの貴重な重工業地帯を懐にせしめてしまった。
_ __
__ _ , ----彡’フ}
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、 ィ:i:i\ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠二二ヽ\ ./:i:i:i:ヾ:i:iヽ--イ
/:.:_:_:/:.:.:.:.:.:./:/|:l:.:.:.:.ヽ:.:.:゚, /:i:i:i:i:i:i:i:i:iV:i}
':.:.{/ |:.:.:.:.:.:./X__!ハ:.:.:.:.:.}:.:.:.i ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/
i:.:/ト イ:.:.:. !:.芹Vト \:.:ム:.:.:| /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
|〈/:{ |:.:.:.:.|' 以 ソ|:.:.:.:| ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i/
/:.:.:.:ハ |:.:.:.:.| イメ/:.:.:. ! .イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:iイ
/:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:i| ` - ∧:.:/厶ィ7:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/イ
':.i:.:.:l:.:.:从:.:.:.l| .イ:.:.イ|+ォ| /:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/′
{/|:.:ハ:.:.:.:.:Ⅳ/ ≧==:.:.:.:.イ/i|  ̄ {:i:i':i:i:i:i:i:i:i:i:i/
乂 /:ノ /: :{://i/:/:i | V:i:i:i:i:i:i:i:i イ
斗イ:/⌒ ー/: : : : イi/ イ:i:i∧ ヾ:i:i:i:i/
.イ>'"  ̄`フ /: : :ィi〔シ:イ:i:i:i:i:i:i:ヽ マ´
/:`ヽ ィ´⌒ ./: :イi/:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_/
.イ:i:i:i:i:i:V :! ./: /iイ: :イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
/:i:i:i:i:i:i:i:/: :lrn /: /i//:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ
/:i:i:i:i:i:i:i:/l: : l /: /iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
./:i:i:i:i:i:i:i:/トZ: :l./: /0:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i /
一方で英国も「身銭を切らずに」戦争の災禍を回避し平和を勝ち取ったのだった。
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
釗 j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) 敗北ってレベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j 「勝ち取った」だぁ!?
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ 俺たちゃ徹頭徹尾負けたんだ!!
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
海軍卿 ダフ・クーパー
チェンバレン内閣でただ一人海軍卿ダフ・クーパーが反発して辞任したが、
直後の世論調査では国民の57%がミュンヘン会談を支持していた。
そのAAの人はミランっていうよりインテルなんじゃ……
まあ、インテルもミラノのサッカーチームではあるんだけどw
戦争の恐怖が、ヒトラーに巨大な勝利をもたらしたのだった。
戦わずにズデーテンの国境要塞線を無力化し、チェコスロバキアの貴重な重工業地帯を懐にせしめてしまった。
_ __
__ _ , ----彡’フ}
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、 ィ:i:i\ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠二二ヽ\ ./:i:i:i:ヾ:i:iヽ--イ
/:.:_:_:/:.:.:.:.:.:./:/|:l:.:.:.:.ヽ:.:.:゚, /:i:i:i:i:i:i:i:i:iV:i}
':.:.{/ |:.:.:.:.:.:./X__!ハ:.:.:.:.:.}:.:.:.i ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/
i:.:/ト イ:.:.:. !:.芹Vト \:.:ム:.:.:| /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
|〈/:{ |:.:.:.:.|' 以 ソ|:.:.:.:| ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i/
/:.:.:.:ハ |:.:.:.:.| イメ/:.:.:. ! .イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:iイ
/:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:i| ` - ∧:.:/厶ィ7:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/イ
':.i:.:.:l:.:.:从:.:.:.l| .イ:.:.イ|+ォ| /:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/′
{/|:.:ハ:.:.:.:.:Ⅳ/ ≧==:.:.:.:.イ/i|  ̄ {:i:i':i:i:i:i:i:i:i:i:i/
乂 /:ノ /: :{://i/:/:i | V:i:i:i:i:i:i:i:i イ
斗イ:/⌒ ー/: : : : イi/ イ:i:i∧ ヾ:i:i:i:i/
.イ>'"  ̄`フ /: : :ィi〔シ:イ:i:i:i:i:i:i:ヽ マ´
/:`ヽ ィ´⌒ ./: :イi/:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_/
.イ:i:i:i:i:i:V :! ./: /iイ: :イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
/:i:i:i:i:i:i:i:/: :lrn /: /i//:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ
/:i:i:i:i:i:i:i:/l: : l /: /iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
./:i:i:i:i:i:i:i:/トZ: :l./: /0:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i /
一方で英国も「身銭を切らずに」戦争の災禍を回避し平和を勝ち取ったのだった。
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
釗 j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) 敗北ってレベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j 「勝ち取った」だぁ!?
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ 俺たちゃ徹頭徹尾負けたんだ!!
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
海軍卿 ダフ・クーパー
チェンバレン内閣でただ一人海軍卿ダフ・クーパーが反発して辞任したが、
直後の世論調査では国民の57%がミュンヘン会談を支持していた。
ここら辺のヒトラーの外交手腕は流石だな
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ このミュンヘン会談は、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 責任ある大国が自国の短絡的な安全を優先して
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 小国の主権を生贄として捧げ、
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 独裁国家の恫喝に屈した
| |{i t _ / | 典型的「融和政策」の失敗例として
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 取り上げられることが多くあります。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ そしてチェンバレンは
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | この外交的敗北の第一の責任者として
ヽ ノ' `j }} /X | {{ | 後世の歴史家から手厳しい批判を受けます。
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l しかし当時、直後の世論調査から分かる通り英国世論は
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: | 前大戦の反動から強烈な反戦平和主義に触れており、
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: | 国際介入よりも軍縮の流れに乗っていました。
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: |
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :| これはフランスも同じで、英仏両国は国内体制が
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| ヒトラーの軍事挑発にまったく対応できない状況にあったのです。
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.|
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: |
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::|
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::|
/:: L_i VX|: :| ∧ |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |:
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !:
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: アメリカは?
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |: このころにはもう世界の工場として
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |: 超大国になってる頃でしょ?
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|:
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |: 第一次大戦じゃ同盟国として
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |: ドイツと直接戦ってるし、アテにできなかったの?
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..'"ィ | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_ アメリカが「世界の警察官」になるのは後年の話です。
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 第一次大戦後、アメリカは伝統的孤立主義に先祖返りしてしまい
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 欧州で起きていることには一切関与しようとしませんでした。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | 時の大統領ルーズベルトは誰かが平和に責任を
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 持たなければならないと考えていましたが、
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 平穏を望むアメリカ世論と議会がそれを許しませんでした。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
`ー/|::.::.::.::.::.::,′ \ ヽ V:下ヽ\ ヽ \ヽ
冫ーイ  ̄ト::.::.,′ | i | ヽ \ ヽ ', ヽ ':┴┐ Y ト、 \
′ ;′┌┴ ::.:| | | | ゙ト \ |i::r┘::::r┘ i .i \
:/| しヘー::.| |i | ||‖ | |,,,;;ィ=≦≠ハ|i |リ::¬ 釗 |
| r┴‐::| || | ム⊥从ヽ i |l≧'´ .|川;:下┘ | |
| |::.::.::.::| l| イ| ,,,ィ≦ヾ\,ハノ | jノ!:::::} | | あらら・・・
| |└ヘ::.:∧ l' | |ィゞ" u | lj,√ィオ | | |
| | | く::.::.:ヘ l:、\ ヽ , ∧ ∨:フ{{i〉 l || そういえばウィルソンの国際連盟加入案も
‖ | | ヾ勹ヘ い ::ヽ\ u l~`丶 仏 \ゞ' j| |‖ 議会が反対したんだっけ。
八 | | \ィr=ミl::.ハ \ ー 、 ^ ___/ユ\ \ /ヘ. l八
′ | ', 弋ゞソ}7ノ /,ニ≧、 ヽー--,.ゝ- 、 ̄`< ̄ハ__ \ λ 、 \
/ ∧ , `マ'´ /:':::.:::.:::.〉 ∨ィ/{f㍉Y三ヽ ` <ー┐ \/|\ \
/ ヽ \ / イ ̄ ー ' | | { トゞど..二二.._ `弌:. ヽ l \
./ \ >' /...:\ ..:::.:| /:/>允≠‐−‐' ___}ハ_ \
/ ┌一< / ...:..:::/::> // .:.:::./::卞ニニ -‐__,.___ }ヽ |!:..:ト ヽ
./ \ /′...:.:::.{::.... /..:::.:::.:/:::.:::|:::. ̄匸A::::::::ルソ.:.i:..:..:. | ヽ Y
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| そのうえ東の大国ソ連は
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| ヒトラーと同じかそれ以上に危険な存在と
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 考えられていましたし、それは半分正解でした。
. /: : / 八 > 〜〜〜 .イ}{ : : : |
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : : 結局、チェンバレンにはあまりにも選択肢が無かったのです。
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 だから彼は配られたカードで戦うしかありませんでした。
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\ 彼ができた唯一のことは、巨大な敗北と引き換えに
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ わずかな間の小さく無意味な勝利を手に入れることだけでした・・・
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ それでも人々は歓喜してチェンバレンを讃えました。
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 「彼は平和を護ったのだ」と・・・
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 主権国家を踏みにじる独裁国家の暴力が勝利を収めたにも関わらず、
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| まだ攻撃されるのは自分の順番ではないからという理由だけで彼らは喜んでいました。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | フランス首相ダラディエは、歓喜する人々を見て
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 「こいつらは正気じゃない」と語ったと言います・・・
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
【補足終わり】
そして「平和の勝利」の報せは、モスクワにも届いていた。
,__
l_<
_|_
_ ,ェ._.ュ、
,,,,]|| ,,.-'"゛ ~''ヽ、
ニニニ,,!-z,,,,,,メ--────--丶、 /_|ヽ ★
-、,,,,_ .~"'''ニ==ェ,,--'''''''-------ヽ.._ |iiii|゙|. |
`~"'―-,,,,,,|ニニニニニエエエェ,l,,,,|,,,,[ ]、 |;;;;;;|;;|. ,!!、
人 人 `゚゙'''―v,,,,「 .|~゙---->...ュ,ュ__.、 .,i;ロ;ロ|;;| iiiii
彡ミ 彡ミ 人 人゙'''ー-...,,,,_| `゙''''「゙゙'''''..|∩-|iil.,,, |||||
彡彡ミミ 彡ミミ 彡ミ 彡ミ 人 `゙"人-i、,,_,,,l;;;;;;;;;;;/;;;/z,,,__. .| :| i
彡彡ミミ彡ミミ ;;彡ミミ.;彡ミミ ;彡ミ 彡ミ 人゙'''┐'| .|''i--zz;;;;;,,,,,. |AA.| ∧
彡彡ミミミ彡ミミ 彡ミミ 彡ミミ .彡ミミ 彡ミミ彡ミミ:::| .| .l'''―v,,,,,"'''i _____ .A l゙| | |.|.A. .|ii|
彡彡ミミミ彡ミミミ;;;;ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミミ:::| .! ,| `~"'ヘ-i、|ロロロロi''i_|ii| |ll,,,,,,,||ii|_./ .ヽ
彡彡ミミミ;;;;ミミミ ミミミ ミミミ;;ミミミ;;ミミミ;ミミミ::::| | | 人人人 r‐┴── ┴┐゙゙゙゙゙゙゙゙゙ll-----トL,
ニニニニニニニニニニニ=============== |..彡ミ .r‐―┴――─┴-┴─--iL,、:::::::|゙゙゙|-----
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ======ェュyy,|jlll」―――---------u,,|_, !.| .!-ト |
ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'i ト- _ ..|.「[l|____,,,..|...............
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ・・・・・・
__ \ ` ⌒´ / ___
ヽ  ̄`"¬ー--、,,,_ _,,,、-ー"´ ̄´....,., /
∨ ;:;:;;;;:;:;:;::;:;;;:;:;;:; `Y´ ;;::;;:::;:;:;:;:;;;:;:;:;::; /
', ;:;:;::;::;:;;;:;;:;:;::;;:;;:;: i ;;:;:;:/ ̄ ̄/;;:;:;: /
', ;:;::;;::;::;:;;::;;;;:;:;;:;: i ;;:;:/ijknw/;;:;::: /
{⊃;;:;:;;:;::;:;;;:;::;:;;::: l ;;:;;:;;:;:;:;;;:::;:;;:;⊆}
ヽ⊃) ̄7;;:;:;:;::;;:;: l ;:;:;:;;:;::;:;::;;::; ⊂ノ
/ /__7;;:;;;:;;::;;;; l ;;:;;:;:;:::;:;;::;;;:;: /
/ ;:;:;:;;;;::;:;:;:;::::;;;:;:; ! ;;:;::;:;:;;:;;:;::;:; {
ノ / ̄/ ̄/ii7lkl/7 i []ikllihXCV ヘ、_
 ̄`"¬--、,,,.__¬ }L ]_,,,、-ー"´ ̄
 ̄`´ ̄
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l ・・・・・・くだらん茶番だ。
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l 英仏は取り返しのつかない失敗をした。
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / ヒトラーの完全勝利だ。
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
まあそりゃ、今の自分の立場が安泰なら、あえて火中の栗に手を突っ込む奴はおらんよな
結局、尻に火がつかんと行動を起こせない人間のほうが多いんだよね
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \ チェンバレンとダラディエが何を考えてるか知らんが、
/(●)三(●)) .\ やる夫がヒトラーなら「自分たちは腰抜け腑抜けです」
| (__人__) | 以外のメッセージを受け取ってないお!
\ ヽ|r┬-| / /
/ `ー'´ \
i: : !: : : : : : :!: : : : : : : : :i: : : : !: i!: : : : : : i: : :ij : : : : : : : : : : : : !: : i!: : : : i
!:.i!: : : : : :r‐!:.i: : : : : : : :i!: : : :!: :!: : : : : :r : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : : !ヾ : : !
ソ: : : : : :// | !: : :i: : : : : i!: : : ト/i : : : : /i: : :イi!: : : : : : / : : : : i!: : :!ト ヽ: !
|: : : : : :l i !:ト: : i: : : : : :!: : : i'"゙i: : : :/ !: :/i!: : : : : : イ: : : : : :!: !: :|i! /
i : : : : : `、、i!| : : ! : : !: : iト: :≠=リ: :./ミ、i;/=i! : : : : :/i: : : : : : i: :i : !
i! : : : : : : ヽ_!: : i! : : !: : :| 彳"升:/こヾi' i! : : : /ニi: : : : : : i!: !: ::i
リ: :/: : /: : リi!: : ii : : ト: : ! ゞ;;;;タソ_ .. i : : イヒ;;タ! : : : : :イ: :!トリ
i!:/: : / |: :/ !: :jf : : i!: : !  ̄ !: :/´ ̄/i!: : : : :/i: :!
i/イ:./ヽi:/ i: :i !: : :i !: :i i:/ / イ: : : :/ i!: |
/ .l/ ゙` 、 i:i! i: : i i!: :! i' |/ !: : / i: i
ヽ ヽ、i! リ i! i ! _ _,! i:./ ヾj
`、 `ト./ i i! ー―-、- ' ・・・英仏は反戦世論に迎合して
ヽ ヽ. / /、 リ' ヽ . ーr ヒトラーに譲歩を積み重ねています。
.:.:\ \ / / ヽ、/.:.:`r,. 、 _ /r"、
.:.:.:.:.\ \ / / /.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. おそらくヒトラーはこれに満足せず
.:.:.:.:.:.:.:.\ \_./ / /.:.:.:.://ト、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: さらに要求を拡大することでしょう。
外務人民委員 マクシム・リトヴィノフ
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ ヒトラーの要求をすべて受け入れられるほど
/ (●) (●) \ 欧州は広くない・・・だから必ず戦争が起こる。
| (__人__) | そして、ソ連がその当事者になる確率は極めて高い。
\ ` ⌒´ /
__
___,........ -=== ̄``゙丶`丶 、
,.`.ニ=''''' ........:.`ヽ、
-‐'';:'-'" .. .. .. ::::::::::ヽ
,.-' .::::..:::::::::::::::::::ヽ
/ , ::::.::::: : ::::::::::::::::::::::::::::ヽ さらに悪いことに、極東の脅威も無視できません。
,.:'-イ' ; ; :: ; ::;:;. :::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::!
'´ /, : : :::! :: ;: ;'!-、;:::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::l 最悪の場合わが国は東西両方から
,:'::;イ : :.;: :::l::;::i::::;';ゞ;=、i::::::::::::::::::::::i、`;、::::::::| 同時に侵略戦争の危機にさらされる可能性があります。
. / '´,' .:;: .::.::ト!、:::!:|'!ヽ!'!_';ヽ,.〉:::::::::::::::::::::i'ヽヽ::::::l
l .::/i ::::::'ゞ!;、|'! `‐'" i:;イ::::::::::::::::::|),ノノ::::::l
|.::/ |:::::::::::::',ゞ' .::::.. ;'/ !:::::::::::::::;:ノノ'::::::::|
| :/ !::::;ィ:::::;イ :::::::: ノ' i::::;ィ;:::::::;'l'!:;'、:::::::|
. |/ '!::/!'!::::`、 _ /:;:' i!'!:::/ ,l'-'"ヽ::|
':/ ! !:::/'!`´. _ ` /; ',../''!:/'´ `'
!:| |! ヽ ,. 、',.、‐'"!'
!' ` '´ィ'"ヘ\
!',!、 \\ ,.-'"
l iヽ \`',. ‐'
極東の帝国日本はシベリア出兵以来、ソ連にとって最大の仮想敵国であった。
そして1938年6月にゲンリフ・リュシコフが満州国境を超えて日本に亡命する事件が発生すると
ソ連は国境警備を厳重化し始め、これが今まで宙ぶらりんであった日満・ソ間の国境線問題を顕在化させた。
,.. -‐―=- ..,,_
''"´ `゙''
/ `ヽ、
-‐'''''"
/
タタタタ _ -‐''''"´
_ /_,,..,,____タタタタ_ ,,...,,.-‐_"´___,,...,,,_____\ タタタタ _
::゙ ''‐:‐-、、::__-‐-::;;;;;;:::-‐:゙ ":‐-::;;;;;;;;;;;:::::::::_:_:_:_::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::;;;;、-:‐\:゙ ":::
."'.:`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐--.:.:.:.:..:.´'.:.`.-‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:."'.:`:.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : -‐''''"´ : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -‐''''"´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : -‐''''"´ : : : : : : : ,..., : : : バサッ : : : : : : :
i,〃 バサッ : : : : : : : : __ : : (:: ::) : : : :ヾ_シ : : : : : : :
::/ : : ‐=‐ : : : : :__l´_ _`l :(::ゞ _,''::) : : : : : : : : : : : :
'''": : : : : : : : : : : 〔___i_〕i;`)__, : : : : __ : : : : : ‐ ;....,/^。
: : : __ : : : (( (⌒:(⌒)i:::`';(,,)' : : __l´_ _`l : : :。'´ `(::: ::)
: .__l´_ _`l : : : : : `~~~~~~~~~´ : : 〔___i_〕i;´)__, : ‐ : (: ::) ::)
: 〔___i_〕i;´)__, : : : : : : : : : : (( (⌒(⌒):i:::`';(,,)' : : : : ~~ :
⌒:::(⌒)i::::`';(,,)' : : : : : : : : : : : : : `~~~~~~~~~´ : : : : : : : :
ハサン湖西方に出現したソ連国境警備隊の検問所分隊を日本軍中隊が襲撃したのを機に
1938年8月6日、日ソ両軍は張鼓峰(ザオゼルナヤ丘)周辺で大規模戦闘に突入した。
しかし当初、現地司令官ブリュヘル元帥が戦闘不拡大の方針を取っていたことも合わさり
多大な犠牲を払いながらも戦闘は玉虫色の決着に終わってしまった。
__
,r'´i ̄  ̄`ー-、_
/ ゙、,_ \
/ /j!、ヽ、. \
,! ,!-ijk=-,! \
l | /\氷,イ `丶、 \
゙、 ,!' _,,,、、-ー──- 、、_ ヽ、 \
ヽ,イ'´. / / _,,、-'´ゝ、 `Y ,,ノ
/__/_/_,、==ニ、,,_ .゙i;;:ヽ」-‐'´
`ヾ -tz‐,! :~'‐tz-, `` j r-{l
i '´ ! ,!ヽ、 i;;:j,( ,!
| L,,、ィ、',,,, Y ,イ
l ー--‐─ ,、 / ,|
ヽ, ー , ィ´ _」、
,イゝ、_ _, ィr´-一'´ |
|i} |-、T,r-ーi| 「三」 _」、_
_,、-‐'"´ゞ、j |i | _」__,,.、-‐''"  ̄ ̄``ー-、
,ィrrイ´ ゞj!r‐'"´
,r'"´`Y´ ,!,!,! _,ィtykkkrr、,,_
/ ,' ,!,!,! ``゙ゞrjjkkレ'"´ /
特別極東軍司令官 ヴァシーリー・ブリュヘル
ブリュヘルは責任を問われ事実上解任される。
しかし当初、現地司令官ブリュヘル元帥が戦闘不拡大の方針を取っていたことも合わさり
多大な犠牲を払いながらも戦闘は玉虫色の決着に終わってしまった。
__
,r'´i ̄  ̄`ー-、_
/ ゙、,_ \
/ /j!、ヽ、. \
,! ,!-ijk=-,! \
l | /\氷,イ `丶、 \
゙、 ,!' _,,,、、-ー──- 、、_ ヽ、 \
ヽ,イ'´. / / _,,、-'´ゝ、 `Y ,,ノ
/__/_/_,、==ニ、,,_ .゙i;;:ヽ」-‐'´
`ヾ -tz‐,! :~'‐tz-, `` j r-{l
i '´ ! ,!ヽ、 i;;:j,( ,!
| L,,、ィ、',,,, Y ,イ
l ー--‐─ ,、 / ,|
ヽ, ー , ィ´ _」、
,イゝ、_ _, ィr´-一'´ |
|i} |-、T,r-ーi| 「三」 _」、_
_,、-‐'"´ゞ、j |i | _」__,,.、-‐''"  ̄ ̄``ー-、
,ィrrイ´ ゞj!r‐'"´
,r'"´`Y´ ,!,!,! _,ィtykkkrr、,,_
/ ,' ,!,!,! ``゙ゞrjjkkレ'"´ /
特別極東軍司令官 ヴァシーリー・ブリュヘル
ブリュヘルは責任を問われ事実上解任される。
【補足】
(:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | いわゆる張鼓峰事件ってやつよね。
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | |
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// | この事件、日本語版Wikiだと
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 日本軍がソ連軍の攻撃を撃退したってあるけど
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | 英語資料だと逆に日本軍がソ連領に踏み込んで
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | 反撃に遭って撃退されたってあるわよね。
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | 結局どっちが正しいの?
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 確かに日本語版Wikiだと
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 日本軍が最後まで山頂を維持したとありますが
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 英語版では日本軍がソ連領から
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 追い出されたとありますね。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | まぁこのスレの原作にあたる「赤い皇帝」の
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 和訳本にも日本軍が撃退されたとあるので
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ これが海外での一般的な認識なんでしょう。
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 実際のところ、この事件の後も
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 日ソ両国の関係に大きな変化はありませんでした。
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 日本がソ連赤軍の能力を本格的に見直すのは
l \ _ ,/ | ノモンハンでの決定的な敗北以降であり、
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | この時点ではまだ負けたとは考えていなかったのかもしれませんね。
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! 誰かやる夫で解明する張鼓峰事件作って、どうぞ。
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
【補足終わり】
【補足】
(:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | いわゆる張鼓峰事件ってやつよね。
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | |
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// | この事件、日本語版Wikiだと
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 日本軍がソ連軍の攻撃を撃退したってあるけど
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | 英語資料だと逆に日本軍がソ連領に踏み込んで
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | 反撃に遭って撃退されたってあるわよね。
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | 結局どっちが正しいの?
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 確かに日本語版Wikiだと
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 日本軍が最後まで山頂を維持したとありますが
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 英語版では日本軍がソ連領から
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 追い出されたとありますね。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | まぁこのスレの原作にあたる「赤い皇帝」の
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 和訳本にも日本軍が撃退されたとあるので
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ これが海外での一般的な認識なんでしょう。
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
,..¨ ̄ ̄¨丶
/ \
/ ヽ、::::::::: ヽ, (戦争の季節がすぐ目の前まで迫っている・・・
. /( ①):::::::::::, -‐ i
i ::::: ( ①) | 今まで国内問題に集中するために外国との衝突を
\ (_,、 / 可能な限り先送りしてきたが、これからはそうはいかない。
\ ` ‐' __/ すでに日本との国境問題は準戦争状態にある)
/ \
行政機構と経済の混乱、NKVDの疲弊、そして国際情勢の悪化・・・
さまざまな理由がやる夫に大粛清の方針転換を迫っていた。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
だが大量の流血を伴った大粛清をどうやって止めるのか?
無制限の弾圧を正当化してきた今までのやり方を、どんな理由で改めれば良いのか?
やる夫は、どうにかして辻褄を合わさなければならなかった・・・
――― やる夫の執務室。
,=============,
| r──、 r──、 | ______
| | / / | |/∇ /| | /7i |
| |==== | |==== | | //:::| |
| | ∀ | | / / | | //::::::| |
/ニニニニニニニニニニゝ 〉~ア c「l 「|::::::::| |
│r──、 r──、 | ( ) 〈;;;;〉 |:l::::::::| |
|│':.:.:.:.:|│:.:.:.:.│| (二二二二二) |:|O::::| |
|│:..:.:.:.:|│:.:.,:.:│| | | |│ |:|::::::::l |
 ̄ ̄|└──' ゙──┘l ̄ ̄ ̄(.< ̄ ̄ ̄>.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:::/
|」/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
l i + + + l l:::|
/ /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
| l l |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ //|
___/___________//| |
(_______________),‐─┬i' ゝ)
l::: . ..::::::::::| l^) .l│
|::: ;. ..::::::::::| ´| ゝ)
|::: ; ..::::::::::| /
l:::. . ..::::::::::|/
、_ ー- - 、 、_ 、 、ヽ. i.、
ー 、 ニ _ ̄ 、` ー 、 ヽ. ; !.`;ー-‐ァ
ー 、_¬‐' ̄、 ー- _ ` ー_-.、ヽ. ゙;. | } /
__ー_、ー- 、_ - 、- 、.r‐- 、- 、_、- 、ヽ ,! .ノ /-ァ
` - 、 ー ,. ‐.、 r-' ` ` ヽ., .'^ァ /
) /./ `i.゙ . ,.r' ト'
ヽ. { r‐、ァ ∨  ̄ ー.、 l
_ノキ !- ,; r‐rテ-;゙、_, ィ ,.r''
/,.'}.、.ゝ`ー ヽ. ー' ,;; ' fi! お忙しいなかお集まりいただいた同志のみなさん、
_,r'´ / ! `  ̄i  ̄ |! まずはお礼を申し上げたい・・・
_,. - '",/ .l { | _ )
./ | ゙. i. r‐' 今回集まっていただいたのは他でもない、
/ .| ヽ; ヽ. --――¬' 今現在わが連邦内で広範にわたり行われている
ヽ. \ -‐f´ 政府機関による不当行為について、
\ ` 、___ノ ヽ. もはや黙っていることができなくなったのです。
,. -‐7
,.-,. -‐r - '" /‐.7
,.-',"'´, -,'´'´ _, ‐'´ /
, ‐'´/i // , ‐, ,- ' _, - '7
ヽ、 ! l .!.,'/,. //-.、,. ‐'.,...、 !_
くヽ, 、 /'´ .!、 i !`,ヽi´
'ヽ!` ` ,r'_", 'ヽ!ゞi l.!.i´
',.-_、_.、/!.t;:,!l l' ノ、l
ヾ.ゞ'i `` 'i゙ ', それはつまり、NKVDによる不当捜査のことです!!
ヽ. ! , _ ,' ',_
ヽ`r_'ニ´‐'ヽ ,_',.-‐;´-ヽ, NKVDは杜撰な捜査を行いながら
. \'i'-‐_'ノ ./r‐.く´, -‐ ''`' 、 大量の無実の党員と一般市民を逮捕し、
ヾ,´ _, ,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、 あまつさえわが検察庁に報告も送致もせず
/´.,!' / .:::/-、'´ .\ まったく独断で処刑さえしていたのです!
/.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、
,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ', これはNKVDの一部幹部による私的な処刑が、
,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i ! 党の名のもとに公然非公然に行われていたということです!
/ ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i
. / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' ! 私は、NKVDの不当行為を告発する!!
,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l なっ!い、いきなり何を言い出すんだ!!
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! 私は不当捜査などしていない!
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__ すべて党の方針と政府の決定に従って行った!!
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
_,,....,_
,.-‐''" -- 、`"'‐- ,,_
‐=、'ニ´-  ̄` zー'ー- 、 ',
-=ニ,.=-‐,..、 z` - ,_ `´!'
`ーz‐' i.r ;ヽ' rr;jー r'
`i. '、(i l
',,.r`'i. _i´ ,、_
| ` 'ー,' / `'' - .,_ _,,
. ,. '/`'‐.、 'ーr- ' / `''ー '",.'
__ ,.-i" .ヽ `'ー ,、'、. ,.、 / , '
,.-'-´- 、 l ヽ ,'""i;\ | ',、. / ,.' いったいどの口でおっしゃられるのか?
,.' ヽ '--.、,. '´'、-.、l、_!',. ヾ'.、 r'=! l. i ./ , '
! i ./ ヽ ` l '、!ヽ,ゝ/.,ノ ,! l ./ , ,.' 私の手元には証拠の資料があるのですよ。
l 、 `' 、. ヽ. | ヾ ゚,.' ' ィ i/ r;- .,_ ,.'.,.'
. ', ヽ `' 、. ヽ!. ,...!、!,_ '/ `'-、'ヽ;' 同志エジョフ、貴方と貴方の機関が
. ヽ ヽ `' 、,.r'" `"ヽ、_,,. '゙i ``'ー- .,,r'´;`ヽ ',
. ヽ ヽ ,. ‐' ヾ、 ! ! r'´;"'ー i' 政治局に無断で処刑を行っていたという資料がね。
ヽ ,`ー'" | `!. ! ,.ri"´`- , r'
ヽ ' ,. ‐' | ', ,. !,' `'' ,)'.´
',、 , ‐' ! / ','- .. ィ´l
_________________________
__∠______________________ ∠_
/ / / / /7 |`! |] |]
/ ∠_∠ /. / / ||
/ ∠__∠∠_ く_/ L,l
/ ∠ ∠∠__ _l´l_l´l_
/ ∠∠_ /∠_ / └┐r‐┐r‐┘
. / / / // // └' ||
. / / / // // ノノ [| [|┌i
. / / / // // _ノ /
/ / / // // `ー'"
Y゙ 「: : : :/: : :___ニ=- 、_|_ 、-=´ ̄ム: l、 : / |:ヽ ヽ
_」__j: : : /, ≪≧=- 、 ヽ /: /, , =≦zいミv |: :|__j|
ぃ ヽ : 「 , :=:. 、\`ソ/: / 〈〃/ , :=:.、\j ! / 〃
|l |: :|\{_゙:::'__i, / , く __j_'::::'_j__/ ' ′l|
|l |: :'、  ̄三三/:/ u 三三三 ̄/ /:| l| こ、こんなもの・・・
|l |: ヽ\_ // ,! _`二フ :': :| l|
|l/ヽ:\`< 〃 u ノ| ´ ̄> / ': :/\j| いったい何の問題があるというんだ!?
‐く \_≧ミ、l{ l:::! ,、 U/´//____// >‐
\ / ヽl ヽ| 〃 〃 \ /
\ ′ l , -―‐- 、 { / 丶 /
\ ヽ. ´ ̄ ̄ ̄` ハ /
__ーニ、 ''' ― ...,,__
`、ー、_` - 、 ._ ヽヽ、
、ニ_、 `ー- 、 ` ,、、ヽ `ー,
`ヽ` ,.‐、 、ゝ´` `ヽi_, '>
i l ゝ' !´ ヽ、 !´
! ,!、' iT;r.ー' ノ
_/' ! | 認められるわけですね?
ノ人 ヽ !゛=-, _r‐'
_____ _ _ ,-'i´ i´ ヽ、.\ ` ー'/ 貴方は検察庁にも政治局にも黙って
./ ヽ ノ \ `ヽ`ー< 捜査と逮捕処刑を行っていたと。
__/ .ヽ ヽ、 ヽ、 /´.`i.`ヽ、_
/ ', >' ´ .ヽ./ヽ,-!',ヽ、> ` ̄ヽ これは明らかな職権濫用だ!
../ i ´ヽ ヽ ! ',',. ヽ, '., .ヽ
: \ ヽ| ',.i ゚ i ', ヽ
\ ヽ '.| ! ', .\
,' \ ', | ,' i ヽ
\ ノ \ .', .!/  ̄ ` ‐| \
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l だからなんで今更そんなことを言われなきゃいけないんだ!?
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! これほど大規模な抑圧政策では多少の混乱が生じるのは当然じゃないか!
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、 それを承知で大粛清を行うと政治局で決めたはずだ!
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__ それが何でいまさら、僕の責任になるんだ!?
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、 みんなで・・・みんなで決めたことじゃないかっ!!
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、 みんな知ってたことじゃないか!!
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
..,,,,,,,,,,... ,,.z
/~'''''" ` ´ l
/ ,.. -- - --z.,,__ '‐ッ
/ /, ''''' ゙ ヾ ./
./ /'''/ ,,.ィ '' ヽ、_ > ヽ
/ / ( ,_,-''"_ , _,....゙_''Y./
/ / // ' ,. ヒニ゙.l, ヾ l.l''';. l .V
゙''-,/ / ゙> ' ヾ'' ヽ ゙゙ l ・・・同志エジョフ。
゙ー, ,l;''';';;、l .; .; ! l
゙-、 i'ッ' _,.. -‐-、 .l 貴方は自分が何を言っているのかわかってるのか・・・?
ヾ;:-` ,ィェェニニニ.l l
`'ァヽ, ゙''゙ ‐''' /
゙l ゙'‐ .,_ /
.,, --‐┴‐‐‐‐`‐‐ー‐'''"└------、.
/ _ -`ー、
/ '''゙゙゙゙゙゙""`'''' - ,,,...... ..,,, - ''' ゙゙゙ ヽ
,. -‐7
,.-,. -‐r - '" /‐.7
,.-',"'´, -,'´'´ _, ‐'´ /
, ‐'´/i // , ‐, ,- ' _, - '7
ヽ、 ! l .!.,'/,. //-.、,. ‐'.,...、 !_
くヽ, 、 /'´ .!、 i !`,ヽi´
'ヽ!` ` ,r'_", 'ヽ!ゞi l.!.i´
',.-_、_.、/!.t;:,!l l' ノ、l
ヾ.ゞ'i `` 'i゙ ', 貴方はいま、政治局を非難したんだぞ!?
ヽ. ! , _ ,' ',_
ヽ`r_'ニ´‐'ヽ ,_',.-‐;´-ヽ, これがどういうことかわかっているのか!!
. \'i'-‐_'ノ ./r‐.く´, -‐ ''`' 、
ヾ,´ _, ,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、 党を敵に回すつもりか!!
/´.,!' / .:::/-、'´ .\
/.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、
,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ',
,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i !
/ ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i
. / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' !
,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 | ヴィシンスキーの言う通りだぜ。
. | 入,__)
|. ゙'ー'´ ずいぶんと都合が悪そうじゃねえかエジョフ。
. | ゙ヽ、__ノ
ヽ、 ノ\ 何か思い当たる節があるんじゃねえかぁ?.
/::ヽ、_ /ノ:::::|
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
国防人民委員 クリメント・ヴォロシーロフ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
ふ、不当だ・・・こんなこと・・・ |: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ ・・・諸君、そこまでにしたまえ。
/ | | ヽ 見苦しいぞ。
| ヽ__人__ノ | 党指導部が分裂するなどあってはならないことだ。
\ `ー'´ /
人民委員会議議長(首相)
ヴァチェスラフ・モロトフ
___
/ vvvvvvvヽ
| | ノ ヽ|
|__| ^__^ ヽ
(d ⊂⊃ ヽ 同志モロトフに賛成だ。
! l !
(\ ___ 3_./ /^.l ヴィシンスキーの告発は無視できねぇ。事実なら重大事だぜ。
/ ` ────'ヽ__ /)ヽ | だからここはいがみ合うんじゃなくて
/ ヽ | ノ みんなで協力して解決策を探そうじゃねえか。
| | |/\/\/\|-─┘´
| | |. |
運輸人民委員 ラーザリ・カガノーヴィチ
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ よろしい、ではヴィシンスキーの意見を受け入れて
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ NKVDの捜査手法に関する
| ( ( | 調査委員会を立ち上げようじゃないかお。
\ `ー' /
. ′ . // / / | | | ',
| / / l' / // . // . /| ||
| ' ' | | |// // / ィ /| /┤ ||
|// | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V
l// / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv |
| l / | ト l|`{  ̄ u ´}__,_{ ̄イイ l| ,l |
| | ′| ∨ゝゝ rソ⌒V` / イ|l|/
l || | ヘヘ\  ̄ - / イ /l/l/ノ どっ同志!
`l|| { ヘヽ U ,. __¬/| | |/ ノ
| | | ヘ ||ヽl> . / |!||
| | | ∧∧ヘ \/  ̄l | lヽ|
ゝv∨ ∧ ヘヘ ∧ | | | ト
___
/⌒ ー、\
/( ①) (①)\ 落ち着き給えエジョフ。
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ これはお前を個人攻撃するものではない。
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ その保証として委員会議長は君を任命しよう。
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 これならフェアだ。ヴィシンスキーも異論ないな?
<<</ヽ /\>>>
、-`=- `_`'''‐--:、,_
-=_- 、,,__`''‐-、 ヽ`‐、_
`=,‐- _- r‐-`‐-、 ! r'
'i i´)`r'".-、,_ `'i‐'
|,!、'!. lT;j'‐ ,r'
/" | ._| 僕の意見を聞き入れていただきありがとうございます!
,.-'/ '、 ヽ `''‐-r'
r―,――‐:''"| ヽ. `‐:、` ,-'" 無論、異論などございません!
,r'゙ ヽ !_. \ `/-i`,、_
'"´ ', `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、
. i く. ヽ .! .',`i".、 ヽ ヽ
| `:.、. ':! .',.| ゚.l ヽ `':、
i `:.、. ',. '| .,' i ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
し、しかし・・・その・・・ |: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
1938年10月8日、NKVDの逮捕・取り締まりに関する調査委員会が立ち上げられる。
委員会にはエジョフのほかにNKVDから次官のベリヤ、中央委員会からマレンコフ、そして検察庁からルイチコフが参加した。
_,:-=====‐-、
/''二 ̄ ) ゙ヽ
ir'"r-__,,,,,,.:-'" ヽ
r_,,r''"´`i'''ヽ r‐:、 l
/"r'.!__..-' `'";'ノ,! ,'
ヽ_,r'i゙ 、 'r:< ,'
ヽr‐=''''` ,!. 丿, `i
`( _,,-‐'" l _,.!>、__
`'''".)、i ,.:-:'" ,.:' i. `'''ー--,-.、
,.:|.i゙''ヽ / .| r'" `:、
,:r' |,!,ノ.ヽ/_ | ,' i
,-'"/ ,ィ゙i | ,' `‐<" ,' .|
i'| .<,:' .|.,' | ,' ,:' i |
l |. / |.i | ,' ,:' | |
| | ', |゙ '/ / | |
| .| _.', | .i / | !
| .|i" ', .i .,' / | | .|
ソ連検察庁幹部 ニコライ・ルイチコフ
議長の椅子こそ与えられたものの、ベリヤもマレンコフもルイチコフもエジョフの派閥外の人間たちだった。
そして逮捕と取り調べの実態を調査する外部委員会が発足したこと自体が、エジョフにとって致命的な打撃であった。
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! (くそっ!くそっ!
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__ このままじゃ不味い!なんとかしなければ・・・)
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
現実の脅威がその身に迫っていたエジョフは、生き残るために自らに不利な証言をしかねない逮捕者を処刑して黙らせようとした。
. ′ . // / / | | | ',
| / / l' / // . // . /| ||
| ' ' | | |// // / ィ /| /┤ ||
|// | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V
l// / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv |
| l / | ト l|`{  ̄ u ´}__,_{ ̄イイ l| ,l |
| | ′| ∨ゝゝ rソ⌒V` / イ|l|/
l || | ヘヘ\  ̄ - / イ /l/l/ノ おい、お前!僕の処刑命令は遂行したのか!?
`l|| { ヘヽ U ,. __¬/| | |/ ノ
| | | ヘ ||ヽl> . / |!||
| | | ∧∧ヘ \/  ̄l | lヽ|
ゝv∨ ∧ ヘヘ ∧ | | | ト
__
[|,,,★,,|]
(;・ω・`) あの・・・同志人民委員殿・・・
(つ□と)
`u―u´
__
[|,,,★,,|]
(;・ω・`) NKVDの業務命令書には今後すべて同志ベリヤ次官殿の
(つ□と) 副署が必要になりまして・・・次官殿の裁可をいただかないと・・・
`u―u´
Y゙ 「: : : :/: : :___ニ=- 、_|_ 、-=´ ̄ム: l、 : / |:ヽ ヽ
_」__j: : : /, ≪≧=- 、 ヽ /: /, , =≦zいミv |: :|__j|
ぃ ヽ : 「 , :=:. 、\`ソ/: / 〈〃/ , :=:.、\j ! / 〃
|l |: :|\{_゙:::'__i, / , く __j_'::::'_j__/ ' ′l|
|l |: :'、  ̄三三/:/ u 三三三 ̄/ /:| l|
|l |: ヽ\_ // ,! _`二フ :': :| l| ベ、ベリヤの・・・?
|l/ヽ:\`< 〃 u ノ| ´ ̄> / ': :/\j|
‐く \_≧ミ、l{ l:::! ,、 U/´//____// >‐ (無理だ、奴には言えない・・・)
\ / ヽl ヽ| 〃 〃 \ /
\ ′ l , -―‐- 、 { / 丶 /
\ ヽ. ´ ̄ ̄ ̄` ハ /
しかし9月29日には、ついにNKVDの中枢である国家保安局がベリヤの手に落ちてしまい、エジョフは実権をほぼ失ってしまっていた・・・
ベリヤはNKVD内のエジョフ派に属する幹部たちを次々と解任し、自らに忠実な「カフカース派」と入れ替えていく。
/:.:.:.:.:.:.:.:.\-ゝ-、__:::::::::::::::::::::::::::::::::::, -、_,.-‐'>'",ィツヽ (ィ三
ノ_ >:,. -―__―-ミ、i, if´ ̄У ̄〉―‐v' _;. - '´.ィ'´// 動 這 >彡
|__| /:( r―-、ミミ、 ``ミ,'´ ̄`丶、__/__,. -'‐ '"_,. - '´:ィ_/,> (==
|__| ヽ_`エニ、丶ヾミ、 =`ミz-_, _,. ==――'"‐--<彡'´,ィツ_ く っ ゝシ
ス uヽヽ丶`ミ,_三三 、二__ ==≡ `丶、u } 「ィ彡
l l / (:.:.:.\ ヽヽ.'、ミУ,二、u ,-ミー-、__,, . -===ミ、ヽ リ : て l彡'
一 >:_,. ==ミ'、_:,!/::::::/ /::::::::) 〉'"_,.ィ'_,ノ″ ('ー'_ノ/,.、 : ゝニ
/ / Kミヽ、ー-ミヾ,}ヾ::/ /:::::/ /ッ彡''"-‐'ι u ̄u '´.:.:L. : /彡彡 ベリヤ派 ウラジミール・デカノゾフ
・ ・ r、!'、丶ミ≧`ヾミ!. `′ `"´ ,/ィ'====三"、、 .:.:._u|/ヽ、 , - 、!ノィイ
ト、ミ';、ヾ;;;;;ァ==ミ、__ U ,_,.ノイ、-=三三ニ=``ヾヽ_,.ィ彡' ///⌒i ,-、/lッ彡三三
r-、 l:.:.:.`ヾ'二,_ッ''"^ヾミ三彡イ//{li,ヽ、、__ __,.ィZヾ::l_,,.ィ//イ// |/リ/l|l彡'´,. =三
,-v‐、 |:.:.:`ヽ!:.:.:..: ` ̄´__,,..彡リ::|:.:.:.:./:::/li',ヾ:、`゙`t;;;;;;ノ===テ'゙!::|,イ// // ////l|'´ //イ/
/ \ |:.:.:.:.:.``==z、、__,ノ::ノ==::::::! l:::.ヾミェ`三ェェ彡'´,.::/:ノイ/ / / /// /iリ ///へ
|彡彡彡シ '、 ●
. ハ彡彡'´ _,,,,,,__ ヽ ,.
|l彡'/ _,.:;z'´-――-ミ'、 l ! ', iil ケ ,イ'"_,,,__ :;,ヾli
_j ihシf ィシ'"___ 丶、ヽ、!'、 l|l ' ィシ ,ィ'‐--`==- 、_ ヾ!}
´', t!イ '´ 、_、,, -t:;:;`:;フ`ヽヾミ卞' 、ilル',ィ彡',ニ、__`""' , ,ィf'
! ヘリ _三ミゝ、 ` ̄ ..:.:.:冫 ソli'! }リ/ル',彡ヘ:;:;:;:;ノ ̄`;:、イリl!
'、 li `ヾミ'、、:_:_:_:ィ彡'ィt,こリ 'hシ^Yミ':、  ̄ .:.//:;:;:イ
入j ` ̄ ̄z三シノリ ヾ |l んトミゞミz--_:彡'´;:;:;l;:l
/ ', '´ ,ィ彡' | |!fリ ヾ'、、` ̄´ ;:/ノ
. / ',:.. ''"´ _,.ィi|,':..: | li:.、、``" /'´
/ l、:.:li i l,r=、-―=三シ'´:.:. |lツ:.:`ト-‐彡卞、 / ベリヤ派 セルゲイ・クルグロフ
',ヾ:.l! i,l リ!| `ト、_ '、 :.:. |! '^)_,.イ::l-リl!lУ
',:.ヾ'、|l,il|lトート、ノ``T ヽ -ト /Y ,ノ'´::/ ',リ
'、:.:.`'、l|l| lヽユ::.` ̄`ーヘ |_ノ- '´ l:.:.l /
ヽ :.: ヾl| ,ヾ二ト、 `:":´ 丿ニ!/
ヽ ',iト'、l ', `'、 ハ (9 ,'-{,ソ,'
彼らは獰猛なカフカースの獣であり、間もなくNKVD内部のエジョフ派一掃作戦で八面六臂の活躍を見せることとなる。
すでにベリヤ、そしてその背後にいるやる夫の意思は、エジョフ派の絶滅作戦に動いていた。
l:: | r v、___ミ、/ r':.:.t-,__7:.!:::::::::::|. !:: l:::::
l:: | ,__」:.:.:.:`:_:.:.:',:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:'`ヽィ_t i::. !::::::
l:: | ヘ:.:.:.:、_:_:.:.l`ヽ、_:./ i:..:_,,.- 7:.:.く l::. l::::::
l:: | >:.:.:.ヽ `` ` ' ''"ァ:.:.:.:ミ l:: !::::::
l:: | ヽ:.:∠`` ¬ ミ:.:.:.:く l::. !::::::
l:: | キ:.:.:.7/,`==-ヽ、 ,-'=--ミミキ:.:.:.{. l:: i::::::
l:: | 〉:.:.{レ' , '_=ヽ、ヽ 7ー_-、 }:.:._ヒ !:: i:::::
l:: | >:.:.} i! .{・} y i ' {・} l` i:.:{ !:: i::::
l:: | r-、! ` ¬ l `ー ' レヘム. l::. i:::::
::: l ヘい. ,〈 、 /} ル l:: l:::::.
l:: | ヽ`ヘ , r-t-- .、 /' / l::. l::::: γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
::: | `ー、 <.±±±.孑 /r' !::: i:::: < どうも、こんにちは。 |
l:: | !ヽ ` - - ' / l !::: i::::: ゝ________________,ノ
l:: | ! ::::\ , '. !. i::::. i:::: .
l:: | _,.l :::::::::.`..、_ / r-、. i::::. l:::: .
l:: | /:.:.:.'. :.:、::::: !:.:.:.:.ヾ、 |:::: l:::: . .
l:: | , -':.:.:.:.:.:.:i::::: ',:::::: l:.:.:.:.:.:.:.:.` 、. !:::: l::::: . .
l:: | , -'":.:.:.:.:.:.:.::./:::: : ',::: '`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`..、|:::::: i:::::.. .
l:: |_,,.-_____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.: : : ', :..:.',:.:.:.:.::.,----.l::::::: l::::.. .
l:: | /:`ヽ、:.:.:l: : ... ', ::::/:.:./ヽ__ l:::::::: !:::.. .
l:: | , -'":.:.:.:.:::::/.:.:.:l - - 一‐ ::i:.:.:.',:.:.ヽ:.:.``i:::::::. l:::.. .
l:: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::/.:.:.:.:.', /:.:.:.:ク:.:.:.:.:.:.:.::.l:::::: i::.. .
l:: |:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::`ヽ、:.', /:.:.:, '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::: l::. . . .
| ,' l
| ,' l
| ,' ,' / l ハ
| 、〃 / /l ,' ! l
| , '/ー≠=.z'-.l、, ,' ,' l
| i / /∠7¨Z.._l/ `X. ,' l
|'l i /ィZ,∠_)ー--トヽ/,' / l
| lN 代::::::::ト}l,X.Y , ' l
|. 弋`ー ' ノ '/ / / /l ど・・・どなた様ですの・・・?
| ||||¨¨´/, ' / / i /
| Z ´ / / l/
|‐- U ∠... ォ = '' 7 / .ト、
|‐ u , イ ,ム-イ .ハ
| , ィ ''ヽ// ,イ ハ / ',
r ー‐-=、''__./ノ l. / ,, '' .レ′l /
r‐`=-、 \. \'' l/
|`ヽ, ,,
.|;:.;.;.;`ヽヘ r、 ., /;i
.|;:.;.;.;.;.;.;.;.;ヾ,`´: ヾ"'=、ィ/";:;:;:i
|;:.;┌-≠ゞ": : : : : : : :ゞ,;:;:;:;:;:ν
ゞl-´: : : : : : : : : : :,ァ: : : : マ;:;:/
.|: : : : : :l、,、: |\: : !/i: : : 〈:/´
〈: : : :ヾ,、j. `′`ヾ´ ι'ア; ; ;ア NKVDのコブロフという者です。
}r-、/zァ、,, ,"/; ;;」
.i 〈;;i" ,r,-、ヾ ∠""Z}〉;/ エジョフ夫人ですね?
ヽ, `ゞ'-ゝ /イ::刀./^i′
.ー, .i  ̄ / / 実は、貴女のところの文学サロンに出入りしていた
|ヽ, 、____´_ /"´ セルゲイ某とかいう三文作家が逮捕されましてね・・・
./ ̄| ',.ヽ, `ー-‐´,.ぐ 取り調べで自らを英国のスパイと自白したのですよ。
ノ ::::::| ', ヽ, /./::::::\
/ ::::::::,| .了 ./ |、::::::. \ それで、奴と親交のあった貴女のところに
_,.'"´ ..:::::i ', :::::::}: : ..\_ 事情聴取をと、参ったんです。
`"'ー---一ゞ::i ..:::::::/:: ┌―一'"
,ゞ,',',',',',',',',',',',','/ ヾィ、/ ≦‐-、,',',' : : : : : : : ::/
マ,',',',',',',',',',',','≧ <,',', : : : : : : ::ζ
ヾ,',',',',',',','/ x x ξ,',',': >: : /
>,',',','/ ,ィwZWアz ,zZWミz、ヾ,',','ξ::ア、
/. : i´`;;i イ `~ヾミz、 、 / ,=≠"~´ ~ゞ' },'/}/ `ヽ
/. : : : i i/ ;i >-=r、_ヾ≠xz、 i i ,ィxイZ≠_,.、-<z、. } i゙: : . \
: : : : : : i i { i 、\ 弋ゞィハ ~ヾz ノ { 彡" ハゞィ'ノ ノ/ / ノ. : : : .
: : : : : : ヽ,ヽ, i ヽ `ー  ̄-‐´ ゞ x ニ =二 ´‐- ̄-‐一′ ./ ./: : . : : : : : .
: : : : : : : :ヽ, i ~´゛´ ´ i ` ` `"~ / ./: : : : :. : : : : : 平たく言えば・・・
: : : : : : : ::::::ヽ, .i | / /::::: : : : : : : : : :
: : : : : : : :::: ::::`ヽ-i | /_/: ::::::::: : : : : : : : : 今の貴女は重要参考人。
: : : : : : : ::: : :::::::::|:ヽ, | /:::::::: : : : :::::: : : : : : : :
: : : : : : : :: : : ::::::::|::::ヽ, ´ /|::::::: : : : : ::::: : : : : : : : : スパイの共犯者との疑いをもたれている。
: : : : : : : :: : : : ::::::|::::::: ヽ, ∠ニニニニニニニニ ヽ / ::|:::::: : : : : : :::: : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :::::|:: : : : ヽ, ヽニニニニニニニニニア /: : :|::: : : : : : : : :: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : :::\: : : : ::\ /: : : :/:: : : : : : : : : : : : : : : : :
/ /::::::::::::,r'´ / \ \
/ /:::::::::::/ / \
, ,':::::::::::/ / l l ヽ
{ {:::::::::/ / l l l l ヽ l
| |::::::/ / / l } l l l ', |
, !:::,' / / j / ! ハ l l / , ! l l !
i/ ∨ / 7‐-,トL,_j / l i l /| / ! / ,' l|
/ / ,/ / / | L、{,−-トハ } ! /斗/~ } / / ∧|
' / / | { /,;彳う::∧`ヽ リ ∨ //x≠ミ、,'/ , '| / 八
{ ,! i /{ f.| {ヾ{`‐':::::ハ} | /∠)::/〃/ / ,' / / `ヽ
i/ l i / ヽ ー| ヽ.弋ー‐'ノ }/ /!::// / / l / / '
', リ / ` ┤ ,ヾ ヽ  ̄ ゝ-‐'∠ ィ !'/
∧ /|ハ |l { \} U , / / / ! なっ・・・!!
\{ ヽ/ |!\! ヽ. ( ̄ フ ノ /! }
/:. :.l `ヽ.., _ ,.. ´}/| / i/ ふ、ふざけないで!!
厂i: : : :ヽ、 ∧` ー '´: : :}`ヽ´//
/: : :ヽ: : : : :`ヽ、 }: : :/: : : :{ } {'
/: : : : : : \: : : : : : `ヽ l: :/: : : : :.l /
/: : :/: : : : l: : : :/ l: : ィ: : : : : : : : : i: : l : ∧: : : :l: : : : : : !: !
./: : ;イ: : : : : l: :._;' l: :,' l: : : : : : : : : l: /!: / '; : : l: : : : : : l: l
i: : / l : : : : : '; : i``.トl、 '; : : : : : : :/l://∠_-十‐/: : : : : : :V
l :/ /:! : l: : : : トィz'び`ミヾ=、、 : 、/≠ォび::::ハ`ト/l: : : : : '; : lヽ 私は内務人民委員、貴方の上司の妻ですわよ!?
l/ .,': :'; :.ト、: : :.lヾ. { {:::::ト}` ヾ、 / { {::::リ`} レ/: : : :i: :ハ: :! l
.l l: :' ;ヘ:\: ヘ 弋二ノ `' 弋二ノ ./: : : :,ィ /: レ N その私がスパイの共犯者のワケがないでしょう!!
lll : : :、ヽヾ、ー` , , ィ: : ,/:/イ : : /
!ヽ; ;/l`ヾ二ヽ__. ,ィー― 'ヽ ーチ´:∧: ハ: / 侮辱ですわ!撤回してくださいまし!
`,i  ̄`/`ヽ. ) 、 {{'  ̄ ̄`}} , イ/ レ' /'V`ヽ′
/.l / /`ヽァ、`ー゛== "ィ ヘ ! / ', 夫に言って貴方を処分してもらいますわよ!!
l ! ./ , '-、 〉ー 、 ,-./! \! ./ i
l. '、 ' ノ、 \. / ノ l/ /
.、 ,イ
|;,`ヽ , ´;,;|
|;,;,;,;,;ゞ'"'"´゙゙''゙<;,;,;,;,;,|
.〈;,;ゾ. . ξ. . . . . . ヾ;,;,;,|
Y. . . ,、. . . .,__. . . . .ヾィ
{.. .ン´ `'"´ 'ヾ_. . . i'
!,..i∠ヽ, ,z==ァi. ..ア
ゞi ィび〉 'びゝi!'`i′ しかしエジョフ夫人。
ヽ_  ̄  ̄ _/
:. _`__, /| 実際、貴女は外国と繋がりのある複数の人間と
_\ /i i_ 交流を持っていた。そのうえ、各国の外交官とも
<;;;;;;i:` ‐.´::://| 接触を持っていましたね?
_,.‐`ヽi `i: /;;;;;;`ヽ、_
_,.'";;;;;;;;;;;;;;;/ ..::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` `ヽ, これは極めて危険な火遊びだった。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`ヽ ,.-‐};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ですが確かに人民委員夫人に対して無礼だったことは認めましょう。
,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 今日のところは出直します。
|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .i .};;;;;;「 |;;;;=ii;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .i /;;;;;;|__|;;;;〃;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/: : :/: : : : l: : : :/ l: : ィ: : : : : : : : : i: : l : ∧: : : :l: : : : : : !: !
./: : ;イ: : : : : l: :._;' l: :,' l: : : : : : : : : l: /!: / '; : : l: : : : : : l: l
i: : / l : : : : : '; : i``.トl、 '; : : : : : : :/l://∠_-十‐/: : : : : : :V
l :/ /:! : l: : : : トィz'び`ミヾ=、、 : 、/≠ォび::::ハ`ト/l: : : : : '; : lヽ 私は内務人民委員、貴方の上司の妻ですわよ!?
l/ .,': :'; :.ト、: : :.lヾ. { {:::::ト}` ヾ、 / { {::::リ`} レ/: : : :i: :ハ: :! l
.l l: :' ;ヘ:\: ヘ 弋二ノ `' 弋二ノ ./: : : :,ィ /: レ N その私がスパイの共犯者のワケがないでしょう!!
lll : : :、ヽヾ、ー` , , ィ: : ,/:/イ : : /
!ヽ; ;/l`ヾ二ヽ__. ,ィー― 'ヽ ーチ´:∧: ハ: / 侮辱ですわ!撤回してくださいまし!
`,i  ̄`/`ヽ. ) 、 {{'  ̄ ̄`}} , イ/ レ' /'V`ヽ′
/.l / /`ヽァ、`ー゛== "ィ ヘ ! / ', 夫に言って貴方を処分してもらいますわよ!!
l ! ./ , '-、 〉ー 、 ,-./! \! ./ i
l. '、 ' ノ、 \. / ノ l/ /
.、 ,イ
|;,`ヽ , ´;,;|
|;,;,;,;,;ゞ'"'"´゙゙''゙<;,;,;,;,;,|
.〈;,;ゾ. . ξ. . . . . . ヾ;,;,;,|
Y. . . ,、. . . .,__. . . . .ヾィ
{.. .ン´ `'"´ 'ヾ_. . . i'
!,..i∠ヽ, ,z==ァi. ..ア
ゞi ィび〉 'びゝi!'`i′ しかしエジョフ夫人。
ヽ_  ̄  ̄ _/
:. _`__, /| 実際、貴女は外国と繋がりのある複数の人間と
_\ /i i_ 交流を持っていた。そのうえ、各国の外交官とも
<;;;;;;i:` ‐.´::://| 接触を持っていましたね?
_,.‐`ヽi `i: /;;;;;;`ヽ、_
_,.'";;;;;;;;;;;;;;;/ ..::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` `ヽ, これは極めて危険な火遊びだった。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`ヽ ,.-‐};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ですが確かに人民委員夫人に対して無礼だったことは認めましょう。
,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 今日のところは出直します。
|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .i .};;;;;;「 |;;;;=ii;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .i /;;;;;;|__|;;;;〃;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|`ヽ, ,,
.|;:.;.;.;`ヽヘ r、 ., /;i
.|;:.;.;.;.;.;.;.;.;ヾ,`´: ヾ"'=、ィ/";:;:;:i
|;:.;┌-≠ゞ": : : : : : : :ゞ,;:;:;:;:;:ν
ゞl-´: : : : : : : : : : :,ァ: : : : マ;:;:/
.|: : : : : :l、,、: |\: : !/i: : : 〈:/´
〈: : : :ヾ,、j. `′`ヾ´ ι'ア; ; ;ア
}r-、/zァ、,, ,"/; ;;」
.i 〈;;i" ,r,-、ヾ ∠""Z}〉;/
ヽ, `ゞ'-ゝ /イ::刀./^i′ だが身の振舞い方には気を付けた方がいい。
.ー, .i  ̄ / /
|ヽ, 、____´_ /"´ それと、同志エジョフに僕のことを言いつけても
./ ̄| ',.ヽ, `ー-‐´,.ぐ おそらくは無駄に終わるだろう。
ノ ::::::| ', ヽ, /./::::::\
/ ::::::::,| .了 ./ |、::::::. \ 文句があるなら、ベリヤ次官の事務室に来い。
_,.'"´ ..:::::i ', :::::::}: : ..\_
`"'ー---一ゞ::i ..:::::::/:: ┌―一'"
. . . -‐‐…ー‐‐‐- . ..
/ /..-‐…… ‐-- >. .
. / / 、 `ヽ
/ // / / ヽ \
,′ / / / 、 \
. i / 〃 i / i ,′ i ハ ヽ
. l / /j. | ハ∧i | } i i }
/ /イ/ l、 | iト二ミメ | |i / ! ! |ハノ
./イ /| l ヽ l ぐし'ら}ヽ ! ノi / / / |
j / ! Y⌒ヽ ヽ ヒソ ノイ .ノ / / / i i 信じられないほど無礼だわ!
ヽト、 ! ゝ-へ. \ ノ彡イ/i ,' ノ ノ いったいどれほど己惚れているの!?
ヽlヽリ l :\ト ヽ ー ′ .イ !/ NKVDの責任者は私の夫ですわよ!
ト-ヘx'⌒ヽ.__...イ N ベリヤなんて成り上がるの田舎者のところなんて、
〉__r‐-、 \} ノ 頼まれたって行くもんですか!
く´ / i !
|`ヽ, ,,
.|;:.;.;.;`ヽヘ r、 ., /;i
.|;:.;.;.;.;.;.;.;.;ヾ,`´: ヾ"'=、ィ/";:;:;:i
|;:.;┌-≠ゞ": : : : : : : :ゞ,;:;:;:;:;:ν
ゞl-´: : : : : : : : : : :,ァ: : : : マ;:;:/
.|: : : : : :l、,、: |\: : !/i: : : 〈:/´
〈: : : :ヾ,、j. `′`ヾ´ ι'ア; ; ;ア
}r-、/zァ、,, ,"/; ;;」
.i 〈;;i" ,r,-、ヾ ∠""Z}〉;/
ヽ, `ゞ'-ゝ /イ::刀./^i′ だが身の振舞い方には気を付けた方がいい。
.ー, .i  ̄ / /
|ヽ, 、____´_ /"´ それと、同志エジョフに僕のことを言いつけても
./ ̄| ',.ヽ, `ー-‐´,.ぐ おそらくは無駄に終わるだろう。
ノ ::::::| ', ヽ, /./::::::\
/ ::::::::,| .了 ./ |、::::::. \ 文句があるなら、ベリヤ次官の事務室に来い。
_,.'"´ ..:::::i ', :::::::}: : ..\_
`"'ー---一ゞ::i ..:::::::/:: ┌―一'"
. . . -‐‐…ー‐‐‐- . ..
/ /..-‐…… ‐-- >. .
. / / 、 `ヽ
/ // / / ヽ \
,′ / / / 、 \
. i / 〃 i / i ,′ i ハ ヽ
. l / /j. | ハ∧i | } i i }
/ /イ/ l、 | iト二ミメ | |i / ! ! |ハノ
./イ /| l ヽ l ぐし'ら}ヽ ! ノi / / / |
j / ! Y⌒ヽ ヽ ヒソ ノイ .ノ / / / i i 信じられないほど無礼だわ!
ヽト、 ! ゝ-へ. \ ノ彡イ/i ,' ノ ノ いったいどれほど己惚れているの!?
ヽlヽリ l :\ト ヽ ー ′ .イ !/ NKVDの責任者は私の夫ですわよ!
ト-ヘx'⌒ヽ.__...イ N ベリヤなんて成り上がるの田舎者のところなんて、
〉__r‐-、 \} ノ 頼まれたって行くもんですか!
く´ / i !
l:: | r v、___ミ、/ r':.:.t-,__7:.!:::::::::::|. !:: l:::::
l:: | ,__」:.:.:.:`:_:.:.:',:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:'`ヽィ_t i::. !::::::
l:: | ヘ:.:.:.:、_:_:.:.l`ヽ、_:./ i:..:_,,.- 7:.:.く l::. l::::::
l:: | >:.:.:.ヽ `` ` ' ''"ァ:.:.:.:ミ l:: !::::::
l:: | ヽ:.:∠`` ¬ ミ:.:.:.:く l::. !::::::
l:: | キ:.:.:.7/,`==-ヽ、 ,-'=--ミミキ:.:.:.{. l:: i::::::
l:: | 〉:.:.{レ' , '_=ヽ、ヽ 7ー_-、 }:.:._ヒ !:: i:::::
l:: | >:.:.} i! .{・} y i ' {・} l` i:.:{ !:: i::::
l:: | r-、! ` ¬ l `ー ' レヘム. l::. i:::::
::: l ヘい. ,〈 、 /} ル l:: l:::::.
l:: | ヽ`ヘ , r-t-- .、 /' / l::. l::::: ・・・身の回りの品は整理しておけ。
::: | `ー、 <.±±±.孑 /r' !::: i:::::
l:: | !ヽ ` - - ' / l !::: i::::: いつでも出ていけるようにな。
l:: | ! ::::\ , '. !. i::::. i:::: .
l:: | _,.l :::::::::.`..、_ / r-、. i::::. l:::: .
l:: | /:.:.:.'. :.:、::::: !:.:.:.:.ヾ、 |:::: l:::: . .
l:: | , -':.:.:.:.:.:.:i::::: ',:::::: l:.:.:.:.:.:.:.:.` 、. !:::: l::::: . .
l:: | , -'":.:.:.:.:.:.:.::./:::: : ',::: '`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`..、|:::::: i:::::.. .
l:: |_,,.-_____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.: : : ', :..:.',:.:.:.:.::.,----.l::::::: l::::.. .
l:: | /:`ヽ、:.:.:l: : ... ', ::::/:.:./ヽ__ l:::::::: !:::.. .
――― アレクサンドル・ポスクリョーヴィシェフの自宅。
______________| :::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||. . . . . . . || : ::::::| ┌──‐
|:::::  ̄ ̄ ̄|::::  ̄ ̄ ̄|::::||. . . . . . . || : ::::::| | | ̄ ̄
|::::: ::: :::::: |:::: ::: :::::: |::::||. . . . . . . || : ::::::| ;. | |
|::::: ::: :::::: |:::: ::: :::::: |::::||. . . . . . . || : ::::::| | |
|::::: ___|:::: ___|::::||. . . . . . . || : ::::::| | |
,. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ̄| ̄| ̄|| : ::::::| | |
|:::::  ̄ ̄ ̄|::::  ̄ ̄ ̄|::::|| | | || : ::::::| | |
|::::: ::: :::::: |:::: ::: :::::: |::::|| | | || : ::::::| | |
|:[]::::::::::: |:::: ::: :::::: |::::|| | | || : ::::::| | |
|::::: ___|:::: ___|::::|| | | || : ::::::| | | /
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| | | || : ::::::| | |//
.:|:::::  ̄ ̄ ̄|::::  ̄ ̄ ̄|::::|| | | || : ::::::| | |__
|::::: ::: :::::: |:::: ::: :::::: |::::|| | | || : ::::::| ': └──‐
|::::: ::: :::::: |:::: ::: :::::: |::::|| | | || : ::::::|
|::::: ___|:::: ___|::::|| | | || : ::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| | | || : ::::::|;'
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| | | || : ::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : :|
' ':; .' \!_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,
.; ;' ' \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "゙`'"" "'
"゙`'"゙`''`´'`´"゙"゙`''`´`''`´""゙`''`´゙`'"゙`''`´'`´"゙"゙`''`´"
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 はぁはぁっ、ただいま僕のブロンカたそ!
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ 今日もお仕事から帰ってきたお!
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 職場でずっと寂しかったよブロンカたそ・・・
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / これから明日の出勤まで
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ いっぱいいっぱいラヴラヴしようねブロンカたそ〜!!
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
やる夫の官房長官
アレクサンドル・ポスクリョーヴィシェフ
. .- :.:‐:.:‐.-. .
__ .イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:..、
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
. /:.:./:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
/:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:.:.:.:.| :.:.:.:.| :.:.:i:.:.:.:.:.:i :.:.i:.:.i
. L.:.:i.:.:.:.:.:.:i :.:.:.:.|:.:.:.:. | :.:.:.:.| :.:.:l:.:.:.:.:.:| :.:.i:.:.i
. |:.:.:.:..:il :.:.:.:.l::i:.:.:.:|j.:.:.:.:ll:.:.:.l:.i:.:.:.:.| :.:.|:.:.|
. └‐┬ij_:.:..:.:|エ:.:.」i_:.:.:_lL:.:エト.:.:.:|:.:.イ:.:.|
|:.:.:.:Τ/{ i l l i lヽ「 ̄:.::|:.:.| お帰りなさいなのです。
|:.:.:.:.:| ヒzソ ヒzソ .l .:.:.:.:.l::..|
|:.:.:.;小 :.:.:. _ _ :.:.: 小.:.:.|:.|:..:l 私もちょうどアレクサンドルに
i .:.:.:.:i:i:`: . イ:..|:.:.:.:|:.|:.:.| 聞きたいことがあったところなのです。
i:.:.i:.:.:i:|:.:..l.:.:.т ‐ т:.:.i.|:.:.|:.:.:.:|:.l:. :i
|:i::l:.:.:l:|:.:.:l:.:.:.ノ 、:.:.l:|:.:.|.:.:.:.|.:|:.:.:i
. |:i:.| :.:リ ィ ´ ` iト.:|:.:.:.:|.:| :.:.!
l |:.l:.:.:l:.l l |:.:.|`ヽ::.:l:.:.:.i
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ 愛するブロンカたその知りたいことならなんでも話しちゃうよ!
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l な、何が聞きたいんだい?ほ、ほら、言ってごらん?ん?
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
-――- 、_
, ´ \_
/ \ `\
/ /´, , / \.: .:::}::. ヽ
/ .:: / .:/ .:! .:l i_ .:::l:: . l
! .:/ :{ :{, -‐‐{- ´l__ ` .:|, -‐┘
! {__! ィ´!, -‐=ゞ―‐ イZ´!!{´|
! .:::!.:`‐|//´{::て {r1リl::.|
| .:::! .:{ヽゝゞ_ソ ,`" ル| ニコライ・エジョフ内務人民委員のことなのです。
| .:::| :|, ,, _ , "イ:..!
| .::::! :!ト . _ イ::.l:. !
l .:::::! ::! |  ̄!フ:´.:::|::. |::.|
l .::::::l .::::!`\、_,l丶.:::::!::: !::.|
! .::::::::l .::::!、 }`ヽ_!/´}ヽl::. l:: l
_ ___
ィ' ¨::::::::::::::::::::::¨ `..,.
/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
':::::: '::::::::':::::|:::::::|| ::|:::|::::::| :::|:::::::::'.
|::::: |::::::::|:::::|:::::::|l::::|:::|::::::| :::|::::::::::|
|::::::||:::::::||::::|:::::::|l::::|:::|::::::| :::| :::::|::|
|::::::||:::::::|j::_|ヽ:;::ヽLゝゝ-L::j::__:ノ | 今日、エヴゲーニャのところに遊びに行ったのです。
丁::T ̄_ _  ̄ ,. .二..、 |:::レ' : |
|::ハlイ´{rtハ |t.ッl リi:::::::|::::| エヴゲーニャは夫の様子がおかしいと不安がっていたのです・・・
|:::|:ハ::::` ´ , ` ::: ,ハ::::::|::::|
|:::|::: ゝ .イ:::::::::|::::| ニコライはなにか問題を抱えてるのですか?
|:::|:::::|:::> .._ ` _ ィ!::|::::::::::|::::|
|:::|:::::|::i::::rーv二z‐ ニ}|::::::::::|::::| エヴゲーニャが苦しんでいる姿は見たくないのです・・・
|:::|:::::V 「|: :_:.フ-<:_:ー:/l|::::::::∧::|
|::∧ ::| |;;|V:_/| | :`:Y イ::::::::|ヽl:!
|:| | ::| |;;| `´ | |─┘ l;|::::::::| /Yヽ
|:| | ::| |;;| ! l ':;i:::::リ i v:l
|:| | ::| |;;| ! l |;;|:::/ ,' |:|
l|' ヾ:| |;;| ! l |:.|/ /:: |:|
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク ! ・・・またエジョフの家に行ったのかい?ブロンカたそ。
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
-――- 、_
, ´ \_
/ \ `\
/ /´, , / \.: .:::}::. ヽ
/ .:: / .:/ .:! .:l i_ .:::l:: . l
! .:/ :{ :{, -‐‐{- ´l__ ` .:|, -‐┘
! {__! ィ´!, -‐=ゞ―‐ イZ´!!{´|
! .:::!.:`‐|//´{::て {r1リl::.|
| .:::! .:{ヽゝゞ_ソ ,`" ル| はい。おひるごはんをブロンカと一緒に食べたのです。
| .:::| :|, ,, _ , "イ:..!
| .::::! :!ト . _ イ::.l:. ! いっぱい話して、ブロンカも元気になってくれて・・・
l .:::::! ::! |  ̄!フ:´.:::|::. |::.|
l .::::::l .::::!`\、_,l丶.:::::!::: !::.|
! .::::::::l .::::!、 }`ヽ_!/´}ヽl::. l:: l
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / もう行くな。
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
/ ! ./! |! ! ! ! !
゜"'' 、/ ! __二 ,,,_/_L |.! ! ! ! !
7 ト 、 | _,,_ / | ゝ, | ! ! ! ! .!
| T''” ブ=f=ミミt、 |'ト .、 ! | ! !
| ト ri!'' ん″::ふl  ̄ー- _ | !___ 'ト .!, | ! !
| | !ヾ {l:: ,illi :l} メ てミミ=,,-L__ |! | 」
| | | 弋n_ :リ ひ″::::ミトミ、 |  ̄ ̄ー―テ―’"|
| .| | ゝ- ' l!:: ,illi ::l} ㍉! / /! ! |
| .| .!. 弋n__、::/ ト!! / / ! | |
| .| ト、 ' ゜トミダ ィ / / .| | | えっ・・・
| .| | .ヘ、 、 / / / | | |
| .| | !. \ "' / / / .! | |
! .| | ! /:\ ,, ''/ / / | .| |
! r- ―"‐- v.:.:.:.,, ト== - ''" / / / | ! | |
.! / 、 ゛ト 、 !.:/ y' !ヘ ン/ / ∧ | | | |
レ ,_ ゛ト、 / .// / ハr ー- - '" / / / >、 ! | |
/ __ ヽ ! 人// -―く // | / / .//:.:.:.,ヽ | .| |
l:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.: l: : : : : : : : :l: : : : : : :li:.: : : : ヽ:.: : : : : i:. : : : : : : :i:. : : : i: : : ; ゝ
l:.:.:.:.:./:.:.:.:i:.: :l: : : : : : : : l: : : : : : :l l:.: : : : :li:.:. : : : : l:.: :. : : : : :l:.:i: : : lヘ´
l:.:i:.:/:.:.:.:.:l:.: : l: : :.: : : : :il: : :. : : : :l l:.:. :. : :.l i:.:. :. : : li:.:.:. : : :.:.:.l:.:l:.: : :l:.:ヽ、
l:.:l:〈:.:.:.:.:.l:.:.: : l:. .:. : : : l l:. .:.: : : : l .l:.:. :.: : :l i:.:.:.;.-ニl.i:.:.:.:.:, - '´:├‐‐ヘ:.ヘ:丶、
l:.:l:.:.`丶、l:.:.:.: :l:. :.:. : : l .l:. :.:. : : : l .l:.:. :.:.:.:.:l_l∠≠r-l>、' L:.:.:.:.__l:.:.:. : : ヽヘ. : :`
l:.:l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:. -l才¨¨ニ=士l':.:.:.,:.- ' 7/::::::::`'l l 〉/:.:. : /`丶、:.:.:.:. : ヾ、:.:
l:.:ト、:.:.:.:.:.:,`iーゝ-‐┬'7〃¨:::(__)ヽ' ' ´ l::;';__;::ノ l/i:.:.:. :/ `丶、:.:.:. :`:
l:.:l:.ヘ:.:.ヽ ' l:.:.:. : : : : // l::::::::::::::::l ゝ-−'' l:.:. : i ハ:.:.:.:.:.
l:.:l:.:.:>'´ l:.:.:.:. : : : `トヘ弋:/--ツ- 、 /l:.: :.l /_...ヽ'ヽ アレクサンドル!
」-‐' l:.:l:.:.: : : : : l ゝ'´ , -- ノ:.:.:l: : l ´ '´ `
i__...... -‐l:.:l:.:.:. : : : :l` 、 , イ:.:.:.:.:.l: :l / , やっぱりニコライの身に何か・・・
/ l:.ヘ:.:.:. : : : :l `i ー- 、......__ , ' /l:.:.:.:.:l:. l / , ' ´
l:.ヘヘ:.: : : : :i ヘ \ r ' / i:.:.:.:.:l l / / , '
ヽ:.ヽヽ. : : : :トr ‐`−=-r'7――-、/ i:.:.:.:ヘl .i__ i /
、 _..... --‐ヽ:.\ヽ: : :ヽゝ= ' ´' ,´'\`丶、ノ} ヽ:.:.:.ヘ¨¨丶、 l l
` ー-- ... /` '´ `ー―'´ `‐' ヽニ - ' ` ' ´ 丶 l l
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 疲れた。僕はもう寝る。
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ この話はこれで終わりだ。
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ エジョフの家に行ったことは、誰にも言うな。
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ||||||| |||||||
| | |
, ――――――┴――――――――――――――――――
/ .|
/ .| llllllllll llllllllll
/ .| ______ ________
/ | |:::::::::::::::::... .. .i| || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
/ /| | |:::::::::... ... . ' ..| ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | |
/ /:::: | | |::::... .. . '' | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | |
/ /...........| | |__.., | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_|
/ , 1.|..,;;;, .,;;;,| | |;;.i| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
/ /:::| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;||
|. ,,; |......i| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
| /| .| . ...| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | | ヾ;ゞ
ヽミゞ;; | .| . .| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | ヾゞ:;ヾ
ミ ゞ;;ミゞ;;.. ;. | ..| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_| ヾ;/ゞ
ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;: . | | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ;ヾ ゞ;
ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;. | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾ;;;ゞ ;;ゞ
ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:; | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц ヾ;;; ;;ゞゞ:;ヾ
;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;,| | | ̄ ̄.| | |~''| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾゞ:;ヾ ::ソゞ
ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;: | | ̄ ̄.| | |~''| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ゞ:;ヾ ゞゞ:;ゞ:;ヾソ
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ あなた!どういうことですの!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
/ \
/ / / ヽ ヽ
/ / / | ヽ ヽ
/ / ,' / | | | ',
,' ' l .| | ト / /.! | l |
l / l .l ∧ | ヽ. /イ / } ∧_ l | 今日、コブロフとかいう男が来て
l ハ .| .| |` ≧=‐、/ .ノ-‐=≦´l / | 私をイギリスのスパイだなんて侮辱しましたのよ!
Ⅳ ヘ ∧ ヽ.〃ん:ハ ん:ハ7' / |
\ l\ {. 弋ニノ マニノ } /,′| 捨て台詞にベリヤの名前を吐いていきましたわ!
. r― 、 | ヽl.r‐ヽド _' _ ⊂_/ィ_ノ∨ | ベリヤって、あなたの次官でしょう!?
\ ヽl∧. | V └ ┘ , <´ / /}/
ヽ ', V ト、 ハ> . __ . ィl/| /|/ いったいこれはどういうことですの!?
', ∨ ム  ̄ 入 ヽ ___ハ> ―‐ 、 説明してくださいまし!!
| ,' /_ ノ / `ー一 ' ヽ ヽ
| ム-‐、 \ ',
∧ r┴、 ∨ ト、
{ ', / ,' | }
ヽ ∧ ,' l 、 |/二二!
______
. ´.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.}
i:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:/.:.:厶二、:.:.:_:.ハ
|:.:.:.:.:.:.:.:ゝ:.{:.:.i「{^]テ〒テ:.:.!} 、. ,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:l:ド- ノ^{:.:.:.:リ 。
|:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.トリ::;;;::: .,>.:/ 〜〜〜 ヒック・・・ベリヤ・・・またベリヤか。
|:.:.:!:.:.!:.:.:.:.:.:.:! `_,Y.从| くそっ・・・どいつもこいつも・・・
\|:.:.|:.:.:.:.:.:.:| /.:.:!:!
}ヽ|:.:.:.:.:.:i:| { ̄´:.:.:.|:| ,、
_ノ `^>、:.l」 /^ヽ:.:.:.:.:リ /i'/}
__, ‐{ | ノ {二 {_} rヘ\:.|__ _,////
,. ´ | |i.└ く\ ハ. / ハ `「 `丶、 }/// { /}
/ | |{∧ ヽ V´ } | \__ / ' /
/ }.∧Vヘ ヽ. | ,' } `> 、 __ _, ¬'、 /
. // | | ヽ \_}゚ / ,' ∠ _ノー'⌒ー,-‐─‐'´ } /
{ / } } | | \ o \,/ / / __ノ"´
/ `ヽ、:::\ ',
/ / \::::::', ,
. / / `ヽ ヽ::::', }
/ / , / } ',:::i |
' / l! } /'iト、 ∨ !
{. / !| ! ,' , / i! } / lヽ \ ',
. / ', { /!| ! l!、 / /_,ィlL.」|_!/| |‐\ ', ':, あなた、また酔っぱらって!!
∧ ,ヘ ', i. リ'j/lLヽ /|,≠´/リ ひゝi ! j } ', } }、!
!./ ':, { ヽ. i く { ひ、\{ {ハ、_,ハ} / | }´ノ ∨ / ヽ} いまどういう状況下分かってますの!?
リ ヽ ':, \ ヽ. \r'j ゝ-‐' / /| ,'´ /!l! / / 自分の妻がスパイだなんて誹謗されてますのよ!?
ヽ,\ 冫、 _` 、 ¨ 、 ムイ ! .ハ / Ⅳ もっと真剣に考えたらどうなの!?
`ヽ{/| i! `人 ヽ ̄ ) / .レ/:ヽ/
|八 { / ̄≧- `._ ィ'´ ,r': : : :':ヽ、_ そんなだからベリヤに大きな顔をされますのよ!!
\{ ,r'´ {: :ヽ: : :/ ヽ ,r‐': : : : /: : :/`ヽ
{ l: : :ヽ/{ /: : : : :/: : :/ !
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l/// ・・・っ!
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| う・・・うるさい・・・僕の前でベリヤの名を出すな・・・
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
/: : :/: : : : l: : : :/ l: : ィ: : : : : : : : : i: : l : ∧: : : :l: : : : : : !: !
./: : ;イ: : : : : l: :._;' l: :,' l: : : : : : : : : l: /!: / '; : : l: : : : : : l: l
i: : / l : : : : : '; : i``.トl、 '; : : : : : : :/l://∠_-十‐/: : : : : : :V
l :/ /:! : l: : : : トィz'び`ミヾ=、、 : 、/≠ォび::::ハ`ト/l: : : : : '; : lヽ
l/ .,': :'; :.ト、: : :.lヾ. { {:::::ト}` ヾ、 / { {::::リ`} レ/: : : :i: :ハ: :! l
.l l: :' ;ヘ:\: ヘ 弋二ノ `' 弋二ノ ./: : : :,ィ /: レ N だったらもっとしっかりしなさいよ!!
lll : : :、ヽヾ、ー` , , ィ: : ,/:/イ : : /
!ヽ; ;/l`ヾ二ヽ__. U ,ィー― 'ヽ ーチ´:∧: ハ: / 私スパイだなんて言われたのよ!?
`,i  ̄`/`ヽ. ) 、 {{'  ̄ ̄`}} , イ/ レ' /'V`ヽ′
/.l / /`ヽァ、`ー゛== "ィ ヘ ! / ', 証拠立てでっち上げられてるかも・・・
l ! ./ , '-、 〉ー 、 ,-./! \! ./ i
l. '、 ' ノ、 \. / ノ l/ / もしかしたら貴方もベリヤに・・・!
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< \\ _|_ ┃ >
< ─┼── ─┼─ | / ┃ >
< / ─┼─ |//⌒ヽ ┃ >
< /  ̄ ̄ __| /| │ ┃ >
< / __ (_丿\ | |_ノ ● >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
. / ハ ヾ ヽ | i ,' , ,i v ヽ
| | / ! ハ:: ! | |. /::: / , /::| ! l
│ | ハ -‐|−弋:丁!::: ! /丁,T / 7 メ ! / /::: | ! l
│ | | 、≡,.= 、ヽ| 、::!::: / j/=|/ミi:: /::レ' /:::::::l/ ハ ,
、 ヽ !イ:ヽ!::ゝバヽ N:::/ .':::::::ゝlバv/ /:::::::/::: ハ::::./
∧:: 「V 7::::::√i |/ iハ:::::ノ7 レ' /:::::::/:::: / |::/
::::::::ゝ::::ヽ ゝゝ_-'ノ ゝ - ' . ', イ|:::::/|::: / j/
人:::::::\:: ! /イ:::: |::/ !: ′
ヽ::::ゝ ヽ U ’ ノ|::::: レ V/ ・・・・・・
\! ゝ.. u ´  ̄ .. ィ:::ハ:: ∧イ
| / \> .. __.. <ノ、 ヽ|:/ |:::.イ リ
| ∧ ゝ..__ / /_ V |′ j/ ハ
ヽ ハ′ ヽ / r-、l l/ | ∧l |
\ \ / \ / / / ヽ l l ,ハ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::、::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/´:::::::::::::: /::::::::::::::i::::::::::::::ヽ
::l::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ
::|:::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::i::::|::::i:::::::::::l::iヽ
::|::::::::::::::::l:::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/::ィ:::: ハ::::l:::::::::::l::l:l
:::l::::::::::::::l::/::::::::::/::::::::::::::::::/://:::/ ヽ::|::::::::l:l::|:|
::::l::::::::::::|:l:::::::/::::::::::::_;:r:::´::/ /::/ ヽ|::::::::|:|::|i|
:i:::l::::::l:::::|::::/:::::::;:r::'_´__'''´ ./::/_, -‐''ヽ:::::::j:j::l l|
::\、::ヽ:::V:::/=,ニニ,=ミ、 ||/ィチァ‐:r‐''7::::://::/ j
::::::::ヽ:::ヽ::〈{ ヽ戈__,j ` _,ィ´___| 辷ノr /::::// /
:l:::::::::::\:ヽ:ヽ._ ''´fフ''´ ヾi ノ::://,/
:|::::::::::::::::::ヽ:ヽミ、.. ‐'゙ ヽ `ー ツ:1:::l
::|::::::::::::i:::::| ヽ :::::;;;;;;;;;;;;:::: /:::;;;;:::,/:::|:::| ・・・・ベ、ベリヤの話なんかしたくない・・・
:::|:::::::|:::|:::::|ヽ u .__ , /:|::::|::|
|::|:::::::|:::|:::::| ヽ、 u ´ ̄ /|:::::l::::|::|
、|:::::::|:::|:::::ト .._ ` 、 , イ::::|:|::::::::::|:|
\::|::::|:::::|、_ `'''''''''`'' ー' ノ|ヽ:|:::::l:::|::|
\:::|:::::| ` '''''r――f''´ | l ヽ:::|:::|::ト、__
ヽ|::::::| | .| .|/、 ヽ!::|:| ヽ ` ''
/ | | ∧ ヽ l l
. / l ∧ , |─┼ト l l l
i / / ! ! |___ / /|r‐ィぅニミ、 | | l |
i /.| / i l レ' r=ぅ、/l/ l/ 「::::o} )/ ./ | l |
| l | ! V´ | /「:::oV 弋:::ソ l / .| l |ヽ
| l | ヽ ヽ、j 弋::ソ |||| /ヽ/ / │l l`ヽ ・・・あなたにこんなことを言うのは心苦しいけれど、
| l | \ \ , / / l | / ./ l / 私だって党幹部の妻よ。
l ヽ .!\ \ ヽ . , U / | |/ ./| //
ヽ ヽ.l ヽ-、 ヽ `ト、 イ .| / !/ 夫の身に何が起こってるのか、
| ∧ ` =‐─r< _..| / 〈 なんとなくは察しはついてましたわ。
|/ l ∧/ヽ、‐ヘム_}-‐ ´ レ' 〉
レ′ ./ } l| . -‐'ヽ でも、こんなことになるとは思ってなかった・・・
/_ノ/ l| / `、
 ̄j/ l| .// `、
/ |/ / `、
/.:.:.:..:.:.:, '- '' ¨ ヽ:. ヽ ハ ヽ: ハ
/:.:.:.:.:.:/ \:.:. ハ:. ハ ヽ: i
,:.:.:.:.:.:., .:. :. ヽ.:. ト__.:. i:.:. :.:i ヽl
.:.,::::::::::/ :i:.:.:. :.:. _..k '「,ゝ、:.:. l:.:.:.:. :.:l
:.:l:::::::::,:. :.ト、:.:.:.:.:.:.:.:. , l/<`lヽ:.:.l:.i:.:.: :.:.l
:.:.i::::::::i:. i :.l ヽ:.:.:.:.X.:.:.:.:.:. イi }, ト:.:l:.l、:.:.:.::.:i
:.:.l::::::::l.:. . V :ヘ ` x':.:.xヽ、:.:.:.:.:.i ー ' {:.!|:.:l l:.:.:.:./
:.:.:V:::::l:.: :.:. ヽ :.ヘ/ >=ヽ `ヽ:/ }:.:.:.! l:.:.:./
:.:.:.ヽ::::i:.:. :.:.:. ヘヽ、´ヽ/ } `` ヽ /:.:./ l:./ ニコライ、これからどうなってしまうんですの?
:.:.:.:.:ヽヘ:.:. :.:.:.:. :.:. ヽ `/ヾ、 l/ / /:.:.:/ '
:.:.:.:.:.:.:ヾ、:.:.:.:ヽ.:. :.:.:.:.:.:`/代__./ ハ:.:/i 私たち、もう終わりなの・・・?
:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.l:ト、:. :.:.ヽ、:. ̄ヽ、 u /\l/::.ヘ
\:.:i、:.:.:、:.\:.:.lヽ\.:. :.:.:ヘ`ー----=- , --−' `丶:ヘ
、lヽ:.:.\:.ヽ:l:.:.、`ヽ、:.:.:.ヽ / ``
ハ:.:.:l/`丶:.ヾ:ト、:.:.`:.i 、:ヽ /,, -''丶、
. //: : .:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.l:.|:.:、:.:.ヽ: : ヽ
' ': :. .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:./:.:, ィ:.:.:l|:.|:.:.ヽ:.:.l.: : : !
. |:.l: :.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:./:.:/, ':.:.; ' !:.l:.:.:.l:.:.:|:.: : :|
. |:.l: :.:.:.:.:.:|'.:.:.:.:./:_//:./ ヽlヽ:.l:.:.:|:.:. : |
. |:.|l.:.:.:.:.:.:|-=≦三`ンr<`テ三弐=N:.l/.:. : :|
ヽ!、:、:.:.l:.l 弋戉不ミヽ) 〃7広示テl:/:.:.:.: :{
{ ハ:ヽヽヽ  ̄ ̄ ,r}==、{、  ̄ ̄ リ.:.:.:.: :|
l: :ゝ:.\:.:ミ、__/ノi \__ ィ:.:.:.:.:. :| ・・・・・・
|: :.:.:.:.`i:ド=- ヽl ' /l:.:.:.:.:. : :l
|: : :.:.:.:.l:|:.:\ ‐=- U イ:.l:.:.:.:.:.: : :!
|: :.:.:.:.:!l:>l 丶、  ̄ . ´{<_l:.:.:.l:.:.:|: |
l l: :.:.:.:.( l ` − ´ ! ,l:.:.:.l:.:.j|: !
l l: :.:.:.:.|\_l / l/,|:.:.:.l:./:|/
い: :.:.:.| ヽ / l:.:.:.:l/:./
,. 一トl: :.:.:.| 卩〉 /ハ j:.:.:.:l:.:/ー- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::、::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/´:::::::::::::: /::::::::::::::i::::::::::::::ヽ
::l::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ
::|:::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::i::::|::::i:::::::::::l::iヽ
::|::::::::::::::::l:::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/::ィ:::: ハ::::l:::::::::::l::l:l
:::l::::::::::::::l::/::::::::::/::::::::::::::::::/://:::/ ヽ::|::::::::l:l::|:|
::::l::::::::::::|:l:::::::/::::::::::::_;:r:::´::/ /::/ ヽ|::::::::|:|::|i|
:i:::l::::::l:::::|::::/:::::::;:r::'_´__'''´ ./::/_, -‐''ヽ:::::::j:j::l l|
::\、::ヽ:::V:::/=,ニニ,=ミ、 ||/ィチァ‐:r‐''7::::://::/ j
::::::::ヽ:::ヽ::〈{ ヽ戈__,j ` _,ィ´___| 辷ノr /::::// / すまない。
:l:::::::::::\:ヽ:ヽ._ ''´fフ''´ ヾi ノ::://,/ もう、僕に君を護ることはできない。
:|::::::::::::::::::ヽ:ヽミ、.. ‐'゙ ヽ `ー ツ:1:::l
::|::::::::::::i:::::| ヽ / /:::|:::| ・・・離婚しよう、エヴゲーニャ。
:::|:::::::|:::|:::::|ヽ u .__ , /:|::::|::|
|::|:::::::|:::|:::::| ヽ、 u ´ ̄ /|:::::l::::|::| ここは、君にとって危険すぎる場所になった。
、|:::::::|:::|:::::ト .._ ` 、 , イ::::|:|::::::::::|:|
\::|::::|:::::|、_ `'''''''''`'' ー' ノ|ヽ:|:::::l:::|::|
\:::|:::::| ` '''''r――f''´ | l ヽ:::|:::|::ト、__
ヽ|::::::| | .| .|/、 ヽ!::|:| ヽ ` ''
ベリヤはエジョフを破滅させる突破口としてエヴゲーニャに目を付けた。彼女はイギリス留学経験があり、そのうえ異性関係が華やかすぎた。
私生活のスキャンダルは下品な陰謀には打ってつけで、彼女は男性関係を理由にイギリスのスパイとして密告されたのである。
. / ′ | , ' i l ;i :. ';:::::::i |
/ i | i l l l i|: ハ .::::::| |
. ィ1 | | l | { ハ l iト ハ i:::::| |
| | | .| ハ ヽ |.ィヒミx」メ ∧ ハ_/ | i }:::;′ '
ヽ| ヽ ハ : ヽ ヽ | チ. L__ハメ| / } /ムヽ ..||| ∨ /
ヽ ヽ ハ : :\ :ヽ | |~"し ト、 リ.ム、\|\_イ ト、 i 〈
ヽヽヽ : : :\ハ "=-.ノ チ三ミミ」 : / |i圦 | ハ ・・・そう、そうするしかないのですわね。
___ヽヽ」....、 : : ト\ " 人__ノトメ、|リ ハ} }、 | i |
/ 〃 八 \ / ヾ_ し |イソ|/ し' ,ハ l i |
} ハ ヽ ´′ ヽ_つ/ / ,.イ 厶イ :!:! ハl
/ 丶. Ⅳヽ r 、  ̄./=彡} / / ,从 / ′
\{ / .ヽ / ∧ /}ハ /
\ _ イ 厶イ.: : Y / }/
エジョフ夫妻はお互いを守るために離婚した。エジョフは妻を守るために彼女を遠い土地に旅行に行かせ、
自らは妻に危険な証言をしかねない男どもを処刑するために手を尽くしたのだった。
・・・だが、結局はそれも無駄であった。
すでにエヴゲーニャにとって危険な男たち数人がベリヤの手によって逮捕・尋問されていた。
―――――――― 、
/::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\
/:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :\
/::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : \
./:::::::.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : ヽ
/::.:.:.:.: : : : : : : :.
|.:.: : ≧ニ=ミ ノ |
|:. : / __ `V, |
|: /´ ( 0 ) Ⅵ :i|i:i|i: 廴≦幺=ニ二¨ .|
| i{ 川 li|il 从 ( 0 ) }i |
| ≧=― ‐=彡 ミ´¨¨`=≦'゙ :::|
.:. ;;l /
ヽ. /
/\. ,_,.ィ≦三三三三≧ュ、_, /\
/ `~´ `~´.: : : : :.:.:.:.:.\
エヴゲーニャの周辺には公然とスパイ疑惑がばら撒かれ、彼女は逮捕の恐怖と心労から次第に精神を病み始める・・・
. l / l :::: | ヽ::. |、:: :: ::ト、:::ヽ:::i::
. | / | : ::::::i | ヽ;;; ハ:::::: :: :::: :::|ヽ:::ヽ:::l:: ::
. | / | :: ::::::ハ | / i::. i ヽ::: ::::: ::::: :::|⌒ヽ|::::l:: :::::
. |. l i::::: :::::::| .|:::l_ノ-ニ l::l ヽ::::: :::::l: :l:::::::|''''` |ヽ::l:: ::::/::::
! l .i::i::: ::::l:::l キ'| ,ir'''''''''|!ミ=,,,ヽ_:::: :::::|::: :::| i ト、 |:::l:: :::::ハ:::::::
|| ヽヽ:: : :::||:::ト、|:i ' |! __ ヾ| i::::: ::::ハ::: ::::l .l .l /丿/::::|:: ::::/-ヽ''' ̄
. |. ヽヾ::: :::::::| |::ト、:|!ヽ. ヽヽ i::::::::::/ .i:::: :::::| i |/ ./i/-|::/
ヽ\: :::::::l !| ヽ::::::\ ヽヽ /i:::::::/ i:::: :::::| ! / !
\::::::| ! / :::::::::\ ´´ / |::::/ i:::::::::/ .| /
\:| / ::::::::::::::ヽ li |:/ |::::::/ /:
i :::::::::::::::::/ |!. ' |:::/ .i:::::
| :::::::::::::::::く r--ー''"l |/ |::::::
| :::/::::::::::::/ rーニー'' ̄l_ / ̄ .|:::::::::
| ::| :::::::::ヽ /´ _,,,,--'''' /-, / .|:::::::::::
!:| | ::::::::::::::y / ,,,-'ソ / /::| ヽ:::::::::
i | i :::::::::::ハ、. ' /-/ /_/ヽ::::| ヽ:::::::::
| ヽ ::::::/ ヽ,,,, / ヾ.|:::| |::::::::::::
/ヽ、_.. -‐'' ´ ̄ ̄ ̄/
_ .. -‐‐ ''' `7,.ヘニ==ニ二 ̄ /
i ..-‐r''‐', `丶、 ム
l / /l \.ィ
\ / ,/ ! ,ィ' ヽi
とi ,! ∨! U レ,l
l ,i l ト、 / 'ノl
l、 !\ !l \ _... ∠. !
l ! l -‐-..丶_ `' ‐ .,ィ_´__.. ィ_i´ l
i \ ! ______.. ` '"_ェ==F、l'、ヽ i
丶 r'_!┬‐ 'て, ゝ ,, `シムノ !
'、ゝ_i ゝ''...ノ ゛''''".イ ' \ ・・・あなた、よく聞いて。
ノ ゝ. 、 u /! '、 ヽ
/ ,.ノ ` '' ‐-ュ─т" __く _) ノ まずいことになったわ。
/ {__....., _...ィ´く メ´"/-i く /
`ー-‐, (/ >' ,ニr‐-く l /
/ r┘ ケ !,'、 ィ゛ L..._`)
'-‐''´と..ヘ !.__ノli`-ィ 、,、ヾ '
i `! i ハ ヽ l'`i "
i i 'ヘ' ∨'` l !
やる夫の亡妻ナージャの姉
アンナ・アリルーエワ
,、 '"´ ̄ ̄´"' 、
/:::::/ヽ:::::::::::::::::::ヽ
/:::::/n |ト:l_、:::::::::::::゙,
,'::::://_l リィ|_ヾ;:::::::::::|
!::::f ´・ / |・ `!::::::::::l
l::::l `ー′ `ー ' l::::::::/
ヾトト、 △ u ,从jy' ど、どうしたのアンナ?
`'ーr::T´
rf「fレグヽ、
/|り:!/::::::::::ヽ.
/::止:::::::::::::::::::::::l
j::::l|0l|:::::::::::::::::::::::l
アンナの夫・NKVD高官 スタニスラフ・レーデンス
/ 、 l|;| ||  ̄Tー;;::::::::::::::|i::::|: ::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.l r'| ! |\ ___l_ .゙`ヾ、::::||:::::|: :::::::|| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
| |:::| ユ__ヽ_|_ _``丶]ト.、:|:: :::::|:| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,i
_| :::::| ./ヽ,___,,ノ゙`゙、::||べ.ト、: :::::|::| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐┴-‐';'
/゙ l, ::. _.|つ;(●);;⊂i `'ト.、:ヾヽユ::i:ヽ、::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
l、 ::....``-、;;;_;;./ .::l.:::::::::`ヽ;:::i ::ヽ、::ヽ、:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/"
ヽ ::::::::::::::::::::`゙::`:::::::::ヽ:::::::::::::`-`/゙i二コニ―-、ヽ;;;_:::::_;;;;;;;;‐''"
: ::l゙lヽ、 し :::::::::::::::::.. :::::::::::`:::::::::::::::::/゙T゙"'シッ,ミニ、::::`:::::::::゙゙゙,ン'
:: ::::/::l ::l :::::::::::::::::::::::.... ::::::::::::::::::::::::::::::::i`(●)";;/ヾヽT――ー'" ・・・パーヴェル兄さんが死んだらしいのよ。
;;/::/ヾ、:| u :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::`゙-.、;;_;;/ .:/
;;;;;;;/"'' ̄" ̄ー-,,, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::`:/ ちょうど今朝ね。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::/ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::イ:/ ',::.ヘ::::::::\::::::\::::::::'.,
/:::::::::::::::/_!i__ ',:', \::::::::\::::::\:::::',
{:::::::::::::::/ |! \ !| ̄`\:::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::::::::i iヘヽ i:! , ヘ. ',:::::::::::::::::::::::::i
|ヘ:::::::::::K i!!. !i′i!! ',::::::::::::::::::::::::|
i .',:::::::::.! ---′ i! ー-′',::::::|:::::::::::::::!
',:::::::.ト.、 i| ! ',.:::i:::::::::ヘ:::ゝ えっ!?
',:::::::! u ` u /:::::i',::::}',!/
',:::::ヘ r--、 U .イ:イ::/ !/ .! ど、どうして!?
!::i.:::::\  ̄ /|/ .i/ !
レヘ!Nヽ `l: 、 ,. ィ: : : :ト i
/|: : : : : : : : ://:::\
/::!i //::::::::::::\
/ヽ、_.. -‐'' ´ ̄ ̄ ̄/
_ .. -‐‐ ''' `7,.ヘニ==ニ二 ̄ /
i ..-‐r''‐', `丶、 ム
l / /l \.ィ
\ / ,/ ! ,ィ' ヽi
とi ,! ∨! U レ,l
l ,i l ト、 / 'ノl
l、 !\ !l \ _... ∠. !
l ! l -‐-..丶_ `' ‐ .,ィ_´__.. ィ_i´ l
i \ ! ______.. ` '"_ェ==F、l'、ヽ i
丶 r'_!┬‐ 'て, ゝ ,, `シムノ !
'、ゝ_i ゝ''...ノ ゛''''".イ ' \ 原因不明だって・・・
ノ ゝ. 、 u /! '、 ヽ 出勤先で倒れたらしいわ。
/ ,.ノ ` '' ‐-ュ─т" __く _) ノ 病院に搬送された時には意識不明だったとか。
/ {__....., _...ィ´く メ´"/-i く /
`ー-‐, (/ >' ,ニr‐-く l / でも変よ・・・
/ r┘ ケ !,'、 ィ゛ L..._`) ここの所なにか様子がおかしいわ。
'-‐''´と..ヘ !.__ノli`-ィ 、,、ヾ ' 兄さんだって、大きいな病気を持ってなかったのに・・・
i `! i ハ ヽ l'`i "
i i 'ヘ' ∨'` l !
前年の12月に親戚であるスワニゼ夫妻が逮捕されてから、やる夫・ファミリーの運命も暗転し始めていた。
1938年10月22日、ハサン湖周辺での不手際からブリュヘル元帥が逮捕されると同時に、
今まで独立した派閥を維持してきた極東特別軍にも大粛清の波が到来した。
i\
l::::::\
l::::::::::::ゝ-‐‐''''''''‐‐-、_
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'‐、. r;
r-------'::::::::::::::;ィ::;r、:::::::r、:::::::r、::::::゙´L__
\::::::::::::::::::;/レ' レ' ヽ;;/ \/ ';::::::::::r‐'゙
\::::::::::/_,,----、 ,,----、';::::::::i
,‐'゙''、/´ ゙、 / ゙'、:::;;;i_
r''‐, ,,..,, f r'、i i,' ゙',,-i ゙r'''''i ,ィ´゙', 極東軍の特別鉄道部隊には
r‐‐,. ト、_,).ヘ ii i l <●> ll <●> l l (__ノl ゝ、,イ .,r‐、 スパイがウジャウジャだ!!
i、 i, i Li 'i''゙ '、 ゝi ,ハ // / l ゙U゙ ィ_/i. /
f‐'゙ ` l )) ヽ_,,'、-、____,,-t-‘-’t、_. _,,/_,,/ l `i´ )) この僕が来たからには中途半端な結果に終わらせないぞ!
(( r''''´ , ___ ', _,,,,,,,_ \, '、____,ノ ` ̄ノ:;ニr--、_ ノ ´``', スパイは殲滅だ!極東軍を一斉点検してやる!!
ノ )‐' `゙'´ ))) _,>i‐-、______,,,.-ィ<、 レ.(_,,,_ ゙ ゙', `゙'i、 ゙ァ
ゝ‐'゙'、 { / ̄ /:::::::::ゝ`'''i::::i'´:;ノ:::::::::゙'‐, ヽ, ノ / `"
(( ゝ、_ィゝ--,ィ´ r'゙::::::::::::::::::`゙''l::::l'´:::::::::::::::::::::ヽ,(( `ゝi''´゙'ーt-´ ノノ
国防人民委員部次官・赤軍コミッサール レフ・メフリス
しかし、戦車部隊コミッサールの地位にあったパーヴェルは友人の将軍たちを粛清から守ろうと奔走した。
彼は将軍たちの無実の証拠を持ってやる夫に直談判さえした。
llllll!;;;;;;;;;;;;;:.:.:.;,;:.:.:,,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;`':、
lli;;;;;;;;;;;;;:.:.:.;,;.:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,:,:,;;;;;;.:.:`'-、
ll;;;;;;;;;.:,;;;;;;;;;;;;;,:.:.:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;;::,、-‐''゙゙'''t‐-:;,.;;;;;;;;;::: iii;;ミ'ニ;、
;;;;;;;;;;;;;:.:.:.;;;;;;;;;;;;,:.:.:.:.;;;;;;;;;:;,ノ:i゙. . . . _,,,l、、:::`:'imm'!!!!!!!!'゙´
;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:;:/::::::.l. ,r;ニ゙- ゙、: :::::::.i;!!!!!!!!!!'゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i゙'::、;:.:,、‐゙.,:::: .!/ ,rifi;オ~'、.: i;i`''‐'゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;::j:::::`'´.::::::l . . ! , '゙゙゙´ !、 .,'、
;;::,:;;;;;;;::;;;ジ'゙..:::::: : : . . . l. . .i ', !:.! ,':.',
ソllii''゙゙...:::::::::: : . . . . . .il. . .l '、 !:.:.: i'、:.i
ll!!!'i:::: , . . . . . : .: . ; i‐'゙ ,' ./:.:.:.: : . i. i
l:: . .i . . . : : . . . .レジ __,,、-y'' ,イ';、.:.:. : . .゙ヾ、,_
,ノ, . :. ', . . . . . . ;,r゙ ~`''''"´ ,' ゙i,!i゙'、: . . . .,!.','i゙i
<<゙i. .:::::..' . : : . ,ィi゙、`゙'‐-、,,_,/、‐ジ.::l. . . . /`'‐!:!r-、_
. >' .::;、‐'゙、 : . . . . .i `‐'、, __,、‐'´/..::::::i . . .i゙ ,'.::/::'i:、,_
‐''''゙´ `'; . . r'゙.:':-、 i ', ,ノ゙...::::::::::::i . :i ,'.::/.::/ '7‐
やる夫の亡妻ナージャの兄 パーヴェル・アリルーエワ
・・・だが、ファミリーの地位を利用したその行動が裏目に出てしまう。
,,,,vzzgggzzzza、、
k、 ,yiill|||||||||||||||||||||||lliibn、
|||in、,, ,rl|||||||||||||||||||||||||||||||||||||lin、 ,i|
1||||||llihgs、,d|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lhr,di!
゙'!l||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||iggァ
>|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||<
/|||||||||||||||||||!'゙"!||!"^゙!|||||!'"^゙゚!|||!'^ヤ|||!!!||||||||||ii
,ィ|||||||||||||||||!'" ゙" ゙'i!/ ゙''' "''^ ヤ|||||||||i
<llllll||||||||||||||!,ィ''''゚゚゚゙゙゙゙゙'''ー、、 ,,ィ''゚゚゚゙゙゙゙゙゙゙'''ー、 ゙'!llllllllli
`゙`''=!!|!!||!'/ `i、,/ `'!!||||||!
/ ゙Y ,,,、、、 Y ,,、、、、 ゙;レ'`ャ、
/r⌒| < ●,,> │ <、● ,> レ、、 ) ・・・ふうん。パーヴェルくん、
(.( ゙! `゙゙"´ ,l、 `゙´ ノ ) ,) きみ、そういうことしちゃうんだ・・・
\\\ 人 ノ´ ノ ノ
\\`ャ、 ,,,,,,ノ´ `'っ、、 ,,,/レ=''´/ そんなことされたら僕の立場はどうなっちゃうわけ?
\`'!、 `''''''゙゙´ ┌─┐ `゙゙'''''''''´ / ノ
`''\ │ │ ノ||iiiiii|||iin、 赤軍コミッサールの総責任者は僕だって、分かってないのかな?
`'、 └─┘ ,,ッ'''´ `'ヤll!''''''''''
`ーェ、,,,,. ,,,ュ''´ `" じゃあ、分かってもらおっかな・・・
|゙゙''''''゙゙゚|
,yiill||||lliiiiiiill||||lliin、
,,yiill|||||||||||||||||||||||||||||lliin、
1938年11月2日午前、パーヴェルは突如昏倒、職場から病院に搬送されたが容体は回復せずまもなく死亡した。
妻エヴゲーニャにはその事実だけが電話口でつきつけられた。
,__
_ ,, -―::´:: ̄::: :: :: :.. ̄`ー- -、,-、,_
ノ::::::::::::::::::_,-―┬――t―-、_;:::: :: ..:::ヽ
l:::::::::::::::「;;l|:::::::::::ヽ、_,ノ::::::::::l,フ::: ::: ..:::|
ヽ、__;ノ;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヘ::::::::::::;ノ\\ | l i 川 | l i川 | l i川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
ヽ;;;;;;|::::::::::⑤::④::③::::::::|;;|`ー一' 三 三
);|::::::⑥γ ⌒ヽ;:②:::l;;l! 三 奥さん、なんですぐに来られなかったんです? 三
l ;;|::::⑦:::i !::①::|;;| 三 旦那さんはずっとあなたのことを呼んでいましたよ。 .三
| ;;i:::::⑧::ゝ ___,ノ:::::::::::|;;l 三 もう亡くなりましたがね。 三
| ;;;!_;::::::::⑨::::◎:::::::::;_!;;i 三 三
iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ // | l i 川 | l i川 | l i 川 | l i 川 | l i 川l i川 | l i 川 |\\
l......:::::::::::::::::::::::::::::::::::.....l
`ー==――――==一'
, -−- '_´ ̄ヽ、_
, -ー´ / 二_``'´ - 、ヽ
,' ,. -┴ ∠− ´  ̄ ̄` ー 、
」 / _ ィ , - ´ , 、 `ヽ
,f´ ,l / v!Wト、、、,__ `ヽ.
{ ,r'^ , / ,} ヾ;、`ヽ、ヽ、 \
`'! , イ/ 〃 ヽ.ヽ、ヽ.ヽ, ヽ
i_, ハ、 ー廾-、、 `ヽミー'、 '、 i
f !ヾ;、 /ノ ``'ー、/ _`ゝ'、l. ,'
{ ', ヾ、 ,/ノ,ェ土ナメ /´__,. l. l /
`ーヘ `_,ィ7´ ´ kァ:':1`` ' テ=<y, } l゙
ヽ/´ヽ{. ! '  ̄` 、 kl,ソ ` ,リ
{ `メl ! 'ァ : ,iイ 病院に搬送されていたってどういうことなんですか!?
ヽ`'トl l U / ノ'| l
/`トヘ. ! ,.......,_ ,! l 私には、そんな連絡何も・・・
'、 '、'、 u f゙ / ,/l. l
ヽ '、', 、 `−´ / ! l 職場からも何も聞かされていないわ!!
ヾ. `ヽ、 ~ / リ
l\, ` ーy'´
|__ |
パーヴェルの妻 エヴゲーニャ・ゼムニャリツィナ
死亡の原因はわからなかったが、医師は毒物の可能性を口走った。
しかし死亡診断書は妻の手に渡らず、ほどなくしてパーヴェルは妻によって毒殺されたとのデマが流れ始める・・・
,i´ | / ─ ̄l _
,l ゙l、,,_/ 二ニヘ __ノ.!
│ l l ´ ,,./| |ト /
| l l ` l ||l, ,! ,ルl.,l
| | | l / ||ヽ .l, ヽ、 .-,゙/ ,/
| | | l |ノ l| \ \,ヽ__、_/
| | l | | ,___!!___,メ___ニチヽン
l゙ l l i ノ||゙ .,,-ヽニ、ヽ /じヽ l l
/ /::゙l|ミ、 |/~ |で;.;|ヽ |;();.l /ノ
_/ /::::/~″ |;;();;| ヾ_/ 「ハ (エヴゲーニャがパーヴェル兄さんを殺すはずない・・・
/ノ /::::::::::l゙ヘ u .゙ッir゙ 、 `` |l
l | |:::::::::::\ヽ ′ / I、 パーヴェル兄さんは将軍たちや友人を助けるために
l l ヽ::::::::::::!`;;\ U ー一 / `l l ずっとやる夫に助命嘆願をしてたわ。
| l ,!゙l::::::l::|:::::::`'i、 _ /;;;;ヽ,l、 l l
,i l / l::::::::|::l:::::::/_| ┬;-イ;l::ヽヽ:::: l│ もしかしたら・・・)
/ / /:::/::::::::l::l ;;;;;l゙;;;`¬;o;-;;;;;」;;;,|l゙::::l::l::::: l |
( l [ |_,,,―'''"|:::::ー--/_ ヽ-─│`''-、;;;;;:: l l
l、 l ,―';;゙l |::::::〔;;;;;;;_|_|;;;;;;/:::::l l`;ヽl
やる夫は縁戚関係のあるなしに関わらず、「敵」と関係のある人間を全滅させるつもりだったのだ。
,i´ | / ─ ̄l _
,l ゙l、,,_/ 二ニヘ __ノ.!
│ l l ´ ,,./| |ト /
| l l ` l ||l, ,! ,ルl.,l
| | | l / ||ヽ .l, ヽ、 .-,゙/ ,/
| | | l |ノ l| \ \,ヽ__、_/
| | l | | ,___!!___,メ___ニチヽン
l゙ l l i ノ||゙ .,,-ヽニ、ヽ /じヽ l l
/ /::゙l|ミ、 |/~ |で;.;|ヽ |;();.l /ノ
_/ /::::/~″ |;;();;| ヾ_/ 「ハ (エヴゲーニャがパーヴェル兄さんを殺すはずない・・・
/ノ /::::::::::l゙ヘ u .゙ッir゙ 、 `` |l
l | |:::::::::::\ヽ ′ / I、 パーヴェル兄さんは将軍たちや友人を助けるために
l l ヽ::::::::::::!`;;\ U ー一 / `l l ずっとやる夫に助命嘆願をしてたわ。
| l ,!゙l::::::l::|:::::::`'i、 _ /;;;;ヽ,l、 l l
,i l / l::::::::|::l:::::::/_| ┬;-イ;l::ヽヽ:::: l│ もしかしたら・・・)
/ / /:::/::::::::l::l ;;;;;l゙;;;`¬;o;-;;;;;」;;;,|l゙::::l::l::::: l |
( l [ |_,,,―'''"|:::::ー--/_ ヽ-─│`''-、;;;;;:: l l
l、 l ,―';;゙l |::::::〔;;;;;;;_|_|;;;;;;/:::::l l`;ヽl
やる夫は縁戚関係のあるなしに関わらず、「敵」と関係のある人間を全滅させるつもりだったのだ。
`>/| ヽ、 `i
/ -| , \ /
/ / V 、 、 ヽi i"
/ / ト、 ヽ `゙゙─ー-ノ ,ィ′
| ./ ゙l.ヽ、 \ 'ー=ニ二 l─' .ヽ
| .| ゙l ヾ、 >、─ -  ̄,ソ |
| .|.,,,,--- ,,ヽ、 `'‐-,,,_'" ヾニ,,,,___,,,,.,.--''イ | |
ヾl `ヽ  ̄三三 - ミ::::_ | ! |
゙'、. 、ェ二ニ_ '''|、 _ノ'T''' ヽ'" `,l゙ /. |
λ '゙゙|ー'" ゙l` l ソ| / レ .| ・・・スタニスラス。
|.、| ヾ,,_,,ソ `‐-" |::: │ |
゙l .| -─" ,  ̄ ̄ / i、 | あんたの上司のエジョフ、
|`'! ` ,,- イ::: | | 最近旗色が悪いみたいね。
| i、 _ ./::::::::|::: | .|
,! ゙ヽ、 ヽ冫 ....イ::::::::::|::::: .| |
/ :::lヽ、 ,,/::::::|:::::::::::|!::::: ゙, |
/ :::|::::::::>、,,,,__,,,,-ー'''' ::::::::::|:::::::::::|:|::::: ゙l、|
.i´ i´ :::|::::::::|:::::/::::::::::| ,r‐ー、 _,亠、::::::|::|::: ヽ ヽ
l | :::/:::::::::|;:::l:::::<⌒゙─' ` /:::::::|:::|::: \ `ヽ、
゙l l :::冫:::::::::::l::::::::::::| |:::::.::::|:::i::: `、 !
ノ , -' ̄ ̄ ̄``ヽ
ノ / / l\ `、
丿 / /,-、 | |\ ヽ
| /,―、 |― 、 |
| | 、゜_, ゜ ,' |
| l `ー' / |
|. 丶 △ u / / えっ・・・?
""丶、_______,, '/ /
,,,ィ 人
rイ ゝソ \
/.| | 丶
/ /@ヽ. 丶
,i' ヽ@@ヽ 'i,
/ 、 l|;| ||  ̄Tー;;::::::::::::::|i::::|: ::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.l r'| ! |\ ___l_ .゙`ヾ、::::||:::::|: :::::::|| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
| |:::| ユ__ヽ_|_ _``丶]ト.、:|:: :::::|:| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,i
_| :::::| ./ヽ,___,,ノ゙`゙、::||べ.ト、: :::::|::| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐┴-‐';'
/゙ l, ::. _.|つ;(●);;⊂i `'ト.、:ヾヽユ::i:ヽ、::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
l、 ::....``-、;;;_;;./ .::l.:::::::::`ヽ;:::i ::ヽ、::ヽ、:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/"
ヽ ::::::::::::::::::::`゙::`:::::::::ヽ:::::::::::::`-`/゙i二コニ―-、ヽ;;;_:::::_;;;;;;;;‐''" 何でも一日酒に飲んだくれて
: ::l゙lヽ、 :::::::::::::::::.. :::::::::::`:::::::::::::::::/゙T゙"'シッ,ミニ、::::`:::::::::゙゙゙,ン' やる夫にも呆れられてるじゃない。
:: ::::/::l ::l :::::::::::::::::::::::.... ::::::::::::::::::::::::::::::::i`(●)";;/ヾヽT――ー'" 最近じゃ夕飯にも誘われないし・・・
;;/::/ヾ、:| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::`゙-.、;;_;;/ .:/ 評判悪いわよ。
;;;;;;;/"'' ̄" ̄ー-,,, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::`:/
, -' ̄ ̄ ̄``ヽ
/ / l\ `、
/ /,-、 | |\ U ヽ
| /,┬ |┬ 、 |
| | 、___ ,' |
| l/ l 、 `ー' / | た、確かに・・・
| | l | / /
" ', ,,/__,,-' / / ベリヤが次官に就いてから
| |i 人 人民委員部内でも
r''l |ソ \ そういう評判が流れてるけど・・・
/ ,-‐'' ヽ , \
// Υ l`、
// l ,l ヽ
,イ< | |
/ ヽ、 /l |
__,,‐--、
_,,-―、=┴ー-、;;:::゙l
く:::;/ ‘',|'i、
゙l." ゙ヾヽ
|:::: ゙l|i
|:::: i |′
|:::::: ゙l |
l゙::::::::: ゙l ヾ、i 流れてるけど、じゃないわよ。
_,,/:::::::::::::::::: ゙i、 ヽ、
,,-‐'"::::::::::::_,-'"゙`:::::: l l あんたエジョフ派の一人でしょ?
,/ン::::::::::::;/::/::::::::::::::::::::/ | i i
/´::::::::::;/::::::;i::::::::::::::::::::::/ .| .l │ あいつのおかげでカザフNKVD長官に
/ .,,,-‐' l゙::: ".-、、:::::::::;/ :::/ / ,/、
l゙/ ,-‐″:::::::::::::/:::/ /: ゙ヽ、 なったんじゃない。
/::::::::::\:::/:::‐' ",::::::::::__、゙l
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,,,イ-゙/ー′ あいつはあんたのこと味方と思ってるわよ。
゙l:;-|::::::::::: :::::| \/|
゙|ヽi::::::::::: ゙l::::/\|
, -' ̄ ̄ ̄``ヽ
/ / l\ `、
/ /,-、 | |\ U ヽ
| /,┬ |┬ 、 |
| | 、___ ,' |
| l/ l 、 `ー' / |
| | l | / /
" ', ,,/__,,-' / / それは・・・そうだとおもうけど。
| |i 人
r''l |ソ \
/ ,-‐'' ヽ , \
// Υ l`、
// l ,l ヽ
,イ< | |
/ ヽ、 /l |
_,,,,,,,__ _,,,―‐''''"゙゙ ゙̄''''ー、
_,,,,,-''´ !
;;;;;;|;;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::: l゙
 ̄'''ー-、::::::::::::::: i´
`'ヾ、::: |i、
ヽ、,l゙ ヽ
\ ゙l、
ヽ ゙l
│. |
゙l |
、 │ │
.i、 ゙ヽ、 | |
|:: ヽ ゙'-_ | _ ,|
リi、ー''" ̄ ̄ぐ'―- .,/ |
i:::ヾ、: .ヽ,_,,─┬′ ゙l
、 ヽ:、::`''-、,,_ ゙ヽ、:::::::i´: i、
::ヽ、_=i-----`゙゙゙ ̄''ア::::|:: ヽ、
,r't━,lニ--,,、 / | ヽ、 だったらあんた・・・
゙ニニニ′ /::: ,i′ ヽ、
/;;/ \ | エジョフを密告しなさいよ。
.i /|::: ヽ- 、 |
__`_ ./::|::: ゙'ミ -、 |
.- ` _/:::::::::\ ゙l、ヽ .|
, ‐'"i:::::::::::::::::::::ヽ | | /
.―-‐'" ::::i、::::゙l、::::::::::::::::\ / ,/ │
:::|ヽ:::::ヽ::::::::::::::::::::| // `-、
.:::广ヽ;;;;゙l;;;__::::::::::::/ リ゛
:::::`'-,‐:::::::::::::::l::`|─ヽ、 l
:::::::/:::::::::::::::ノ::″::::::::::`''-l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::/ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::イ:/ ',::.ヘ::::::::\::::::\::::::::'.,
/:::::::::::::::/_!i__ ',:', \::::::::\::::::\:::::',
{:::::::::::::::/ |! \ !| ̄`\:::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::::::::i iヘヽ i:! , ヘ. ',:::::::::::::::::::::::::i
|ヘ:::::::::::K i!!. !i′i!! ',::::::::::::::::::::::::|
i .',:::::::::.! ---′ i! ー-′',::::::|:::::::::::::::!
',:::::::.ト.、|||| i| ! ',.:::i:::::::::ヘ:::ゝ えっえぇ!?
',:::::::! ` U /:::::i',::::}',!/
',:::::ヘ u r--、 .イ:イ::/ !/ .!
!::i.:::::\  ̄ /|/ .i/ !
レヘ!Nヽ `l: 、 ,. ィ: : : :ト i
/|: : : : : : : : ://:::\
/::!i //::::::::::::\
/ヽ、_.. -‐'' ´ ̄ ̄ ̄/
_ .. -‐‐ ''' `7,.ヘニ==ニ二 ̄ /
i ..-‐r''‐', `丶、 ム
l / /l \.ィ
\ / ,/ ! ,ィ' 」└ ヽi
とi ,! ∨! ┐「 レ,l
l ,i l ト、 / 'ノl
l、 !\ !l \ _... ∠. !
l ! l -‐-..丶_ `' ‐ .,ィ_´__.. ィ_i´ l エジョフはもう終いよ!!
i \ ! ______.. ` '"_ェ==F、l'、ヽ i ベリヤに取って代わられるに決まってるわ!
丶 r'_!┬‐ 'て, ゝ ,, `シムノ !
'、ゝ_i ゝ''...ノ ゛''''".イ ' \ しかもあいつ、元妻にイギリスのスパイ容疑が
ノ ゝ. 、 /! '、 ヽ かかってるらしいじゃない!
/ ,.ノ ` '' ‐-ュ─т" __く _) ノ 冗談じゃないわ!
/ {__....., _...ィ´く メ´"/-i く / 私たちはあいつの家で夕食を食べたのよ!?
`ー-‐, (/ >' ,ニr‐-く l / スパイの家庭と友人だったなんて思われたら
/ r┘ ケ !,'、 ィ゛ L..._`) 私たちだってタダじゃすまないわ!
'-‐''´と..ヘ !.__ノli`-ィ 、,、ヾ '
i `! i ハ ヽ l'`i "
i i 'ヘ' ∨'` l !
女、怖っ
/ 、 l|;| ||  ̄Tー;;::::::::::::::|i::::|: ::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.l r'| ! |\ ___l_ .゙`ヾ、::::||:::::|: :::::::|| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
| |:::| ユ__ヽ_|_ _``丶]ト.、:|:: :::::|:| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,i
_| :::::| ./ヽ,___,,ノ゙`゙、::||べ.ト、: :::::|::| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐┴-‐';'
/゙ l, ::. _.|つ;(●);;⊂i `'ト.、:ヾヽユ::i:ヽ、::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
l、 U ::....``-、;;;_;;./ .::l.:::::::::`ヽ;:::i ::ヽ、::ヽ、:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/"
ヽ ::::::::::::::::::::`゙::`:::::::::ヽ:::::::::::::`-`/゙i二コニ―-、ヽ;;;_:::::_;;;;;;;;‐''" 密告するしかないじゃない!
: ::l゙lヽ、 u:::::::::::::::::.. :::::::::::`:::::::::::::::::/゙T゙"'シッ,ミニ、::::`:::::::::゙゙゙,ン'
:: ::::/::l ::l :::::::::::::::::::::::.... ::::::::::::::::::::::::::::::::i`(●)";;/ヾヽT――ー'" 国立銀行粛清の煽りをくらったマリアたちだって
;;/::/ヾ、:| :::::::::::U:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::`゙-.、;;_;;/ .:/ 結局逮捕されたのよ・・・このままじゃ同じ目に遭うわ。
;;;;;;;/"'' ̄" ̄ー-,,, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::`:/ 生き残るには何でもするしかないのよ、分かってんのあんた!?
o ° 。゚ o 。 o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o 。 。 o o ° o o °
。゚ o 。 。゚ o 。 。゚ 。 o o ° 。゚ o 。 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚
。 。 。 o ,__ 。゚ o 。 o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o o ° o 。
。゚ o 。 。゚ o l_< o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o 。 。 o 。
。 。 。 o _|_ o 。 o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o o 。゚ o 。
_ o ゚ ,ェ._.ュ、 o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o 。 。 o 。゚ o
,,,,]|| ,,.-'"゛ ~''ヽ、 。 o ゚ o 。. ! o 。 o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o
ニニニ,,!-z,,,,,,メ--────--丶、 ° o 。゚ /_|ヽ 。 o o ° o 。゚ o ★。 。 。゚
-、,,,,_ .~"'''ニ==ェ,,--'''''''-------ヽ.._ 。 o 。|iiii|゙|. o 。 o ゚ o 。゚ o .|。 。 o o ° o
`~"'―-,,,,,,|ニニニニニエエエェ,l,,,,|,,,,[ ]、 |;;;;;;|;;|. o o ° o 。 ゚ o ,!!、 。 。゚
人 人 `゚゙'''―v,,,,「 .|~゙---->...ュ,ュ__.、 .,i;ロ;ロ|;;| 。 o ゚ o 。゚ o iiiii 。 o o ° o
彡ミ 彡ミ 人 人゙'''ー-...,,,,_| `゙''''「゙゙'''''..|∩-|iil.,,, o ° o 。 ゚ o ||||| 。 o 。゚
彡彡ミミ 彡ミミ 彡ミ 彡ミ 人 `゙"人-i、,,_,,,l;;;;;;;;;;;/;;;/z,,,__. 。 o ゚ o | :|. 。 。 i °
彡彡ミミ彡ミミ ;;彡ミミ.;彡ミミ ;彡ミ 彡ミ 人゙'''┐'| .|''i--zz;;;;;,,,,,. o 。 ゚ |AA.| ∧ 。 o
彡彡ミミミ彡ミミ 彡ミミ 彡ミミ .彡ミミ 彡ミミ彡ミミ:::| .| .l'''―v,,,,,"'''i _____ .A l゙| | |.|.A. .|ii| 。 o
彡彡ミミミ彡ミミミ;;;;ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミミ:::| .! ,| `~"'ヘ-i、|ロロロロi''i_|ii| |ll,,,,,,,||ii|_./ .ヽ 。 o
彡彡ミミミ;;;;ミミミ ミミミ ミミミ;;ミミミ;;ミミミ;ミミミ::::| | | 人人人 r‐┴── ┴┐゙゙゙゙゙゙゙゙゙ll-----トL, 。
ニニニニニニニニニニニ=============== |..彡ミ .r‐―┴――─┴-┴─--iL,、:::::::|゙゙゙|-----
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ======ェュyy,|jlll」―――---------u,,|_, !.| .!-ト |
ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'i ト- _ ..|.「[l|____,,,..|...............
━─―――――――――――─'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄
1938年11月15日、政治局は地方党書記・地方検察官・地方NKVD長官の三者からなる各地の超法規的特審機関である
「殺人トロイカ」に即時活動停止を命じた。
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ 各地域で活動するトロイカについては
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / 追って通達のあるまで審理を停止するよう厳命する。
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
「殺人トロイカ」はあらゆる正規の手続きを超越して「体制の敵」を略式裁判で大量処分できる「肉挽き器」の中枢機関であった。
そのトロイカが活動停止となったことは、大粛清に対する決定的な方針転換が図られることを意味した。
さらに政治局はそのわずか2日後に一歩踏み込んで「殺人トロイカ」の廃絶を決定するとともに
捜査と逮捕を実施するNKVDと検察機関をすさまじい勢いで批判・攻撃した。
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L 捜査の実施において、許しがたいほどの欠陥が放置されている!
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒
) Y ( NKVDと検察の活動における最大最悪の欠陥は過度に簡素化された捜査手法だ!
/γ⌒ ⌒ヽ\ まともに調書も取らず記録資料も作らず確認署名も取らないどころか
/ | | ヽ 調書が鉛筆の下書きの状態のまま放置されているしまつだ!!
| ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ /
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ 捜査の現場においては証拠不十分のまま無実の人間を闇雲に逮捕し、
/ | | ヽ さらに逮捕者を何か月も放置して尋問を行わないことが常態化しているうえ、
| ヽ__人__ノ | 逮捕者の供述は正確に記録するようにとの刑事訴訟法138条の規定は
\ `ー'´ / ほとんど無視されていると言わねばならない!!
/ `ー' \ |i.
/ ヽ !l ヽi このような乱雑な捜査方法が多大な冤罪を生みスパイを利しているのだ!!
( 丶- 、 しE |.
`ー、_ノ \xAD堯\xA1l、E ノ >
レY^V^ヽ
政治局声明はNKVDと共に検察諸機関をも厳しく批判していたが、ソ連検察庁には捜査の監督にあたって
明確な権限が改めて与えられることとなり、最終的にその立場は保証されることとなった。
___,,,,----- 、__
_____,.. -‐''''´‐‐''´___Z ヽ\`Tー-1
`ー-.ュ____,  ̄コ-、_i- 、丶 /└!
-=´、ニ----ァ (_ `''ー'ヒ「
-=ュニラ´,rニヽ ,「 .u'''ー-、_ 、 |'
 ̄'ー、_ __」⌒!.V' ー┬「'´∠!
゙iN゙i ユ;. ゚  ̄ tf
,r.ァx-ー┐ 。 . ' rク (どうやら、僕は助かったみたいだな・・・)
_/ ! ゙t i ヽ r___ー─‐イ
_,,.. -‐'´ / l ヽ| ゚ 、. ` ̄了
_,,,. -''´ / .゙i, \ `ーァ、....ノ
._,r‐''''~`ヽ、 ,' ', .ゝ--ァ'''!^!
/ .ヽ ''''ー-=- ト、 / ̄`゙i | t'、
..l ', ,.-''´ い,/ヽ .∧ |. ヽ\
.j ;. ヽ、 ', 〉‐イ ''|\-' \
翻って、批判の矛先はNKVDに向けられることとなったものの、17日の政治局声明はスパイの根絶における
NKVDの役割を称賛しており、粛清と弾圧の必要性も否定はしなかった。
___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ もちろん、弾圧作戦そのものは正しいはずですよ。
/:::::: __´___ ::::::: \. 大粛清は間違ってなどいなかった。
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ ただ、目的は正しかったが、手段の一部で過失があった、
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 というだけのことですからね。
<<</ヽ /\)))
NKVDに対する検察の監督権限は強化されねばならないが、NKVDの大量弾圧作戦も間違ってはいない・・・
声明はするどい批判を行ってはいたものの、弾圧政策に必要な両者を巧みに庇っていた。
・・・だが、一人だけは例外だった。
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
そういえば自走式ギロチンってこの時代か
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_ 乱雑な捜査手法も、
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 無実の犠牲者が出ることも、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 正確にはエジョフのアイデアでは
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ ありませんでした。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | それはやる夫やモロトフらの方針であり、
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | エジョフはそれを忠実に実行したにすぎません。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 政治局声明は「欠陥」だと批判しましたが、
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | その欠陥は今まで長く黙認されてきたはずです。
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :| なのに、今更になって「刑事訴訟法手続きに反する」
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :| などと文句を並べ始めたのです。
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 挙句に政治局は「検察庁とNKVD内部のスパイが、
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| 両機関を党から切り離して監視の目をごまかした」と
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 断定しました。
. /: : / 八 > 〜〜〜 .イ}{ : : : |
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : : つまり、「党の与り知らぬ所で過失があった」と言い訳して
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 自分たちの責任を棚に上げたのです。
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
【補足終わり】
この声明ではNKVDと検察が厳しく批判されていたにも関わらず、ベリヤとヴィシンスキーの立場は悪化することはなかった。
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` \
/ \
./ >=ニ_-、 丶
/ 〃 __ `ヽ \
./ メ≧、_ノ イ {・} |} 丶
/ ィ ヽ\ /. 丶 __ / \
/ 〃 {・} |  ̄  ̄ \
./ 廴 _ 二´ l 、 \
,'  ̄  ̄, 人、 } \
| ヘ、 _/ `ー-ェ' \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・やる夫の目的は明白であった。
ありとあらゆる責任をエジョフに押し付けて、大粛清を終わらせるつもりなのだ。
エジョフに求められた最期の仕事は、すべての罪と責任を一人で抱えて、肉挽き器の中に飛び降り消え去ることだった・・・
【第四十五話 破滅 後編 終わり】
第四十六話 嵐の終わり に続く・・・
乙、いったいいつになったら終わるんだこの地獄・・・
次回で第三部「肉挽き器」は最終回予定です。
本当は今回で終わらせるつもりだったけど思いのほか長くなって分割しました。
次回は短くまとまる予定。
その次からは華の第二次大戦編です。
乙
独ソ戦までいくのですか
感動の第三部もいよいよ終わりか
乙
乙
ベリヤ有能だな。いや、大概のボルシェヴィキは実務においては怪物揃いだったか
乙でした。
しかし、書くのも読むのも精神的修行の一環のような気がしてならない。
乙でした
乙
乙乙! 超人的とも言うべきだろうけど、本来ならこういう超人的な人が必要な組織は欠陥だらけなんだが
乙
これだから左翼は嫌いだよ
絶対に中枢の責任は認めず悪いのは全て他人だからな
乙です
まだノモンハン事件は起きてないのか
>>華の第二次大戦編
(血の)華ですねわかります
もう吐き気とか嫌気なんか特に感じずに、通常運転だなーって思い始めてる俺は危ないのかもしれない
乙
いよいよ「この」惨劇にも終幕が近づいてきたか
>>430
時系列的には張鼓峰→ハルハ
左翼右翼以前に、オフラーナ時代からのロシアの伝統だと思うのだが。
>>431
皮肉でなく同志よ!と言いたくなった
乙ー。
序盤からいた人間がどんどん消え去っていく。やる夫が可愛がりあるいは親しんでいたはずの人々も。
「屋根瓦のように首が落ちていく」つったのはフランス革命時の首切り判事だっけか?
あれも最後は自分が訴えられてギロチンにかかったはずだが、見事に時代が繰り返しとるな。
乙
WW2編もやってくれるのか。素晴らしい。
乙でした
相変わらず背筋が寒くなる通り越して硬くなる
人間社会の闇を凝縮したような話だがこれ実話なのよね
ただ、WW2編までやるとなると、ネタ被りになるうえに、
エターになる危険がグンと高まるなあ
ネタ被りはそんな気にする事では無いと思う、被っても恐らく視点が違うだろうし
乙。
ソ連視点のWW2も興味深いな。
戦後の日本の扱いも、言及されるのかな?>ソ連のWW2
乙でした
やっと第二次大戦編が見えてきたか
どういう描写になるのか楽しみです
独ソ開戦時のやる夫って、まさにやる夫っぽい。
戦争中のソ連指導者達の逸話ってあまり言われることないから楽しみ。
ここのベリヤはまさしく敏腕官僚の言葉そのものな印象ですな
そういえばこのころのボリシェヴィキはみんな重度のワーカーホリックで
平均労働時間が18時間越えの人もいたんだっけ?
乙でした
無尽蔵のスタミナと強靭な精神って本当恐ろしい武器だな
>>444
>そういえばこのころのボリシェヴィキはみんな重度のワーカーホリックで
>平均労働時間が18時間越えの人もいたんだっけ?
明日は我が身の状況で何でそんなにモチベーションが保てるんだろう?
あるいは、サボタージュの容疑をかけられないために必死だったのかな?
ブラック気味の会社の方が
エネルギッシュに働く人いる、みたいな感じかも
これだけ無茶苦茶やって国が崩壊しないのは
ロシアが強いからなのかやる夫が傑物だからなのか
他の国ならここまで来る前にとっくに終わってるだろうなあ
カンボジアはオワッタな
北朝鮮はどうだ?
>>446
ブラック企業の社畜さんが「仕事=人生」と言っているのと同じように、
ボルシェヴィキ党員にとって党は全てなんだよ
まさにスターリンが全ての党員に対して望むものじゃないかね
>>446
モチベーション保てるキチしか生き残ってないだけや。
保てない人はとっくに肉挽機の中です(白目)
モチベーション不足に偽装したサボタージュは最も手軽かつ効率の良い
反革命分子による党へのテロリズムなのだ
>>448
ロシアの他に中国、ブラジル、インドネシアとか見てると
広大な国土、豊富な資源、多くの人口を抱えてるのは
大きなアドバンテージなんだろうね。
それらを持たない北朝鮮やカンボジアはずっと最貧国のままだし。
前にも同じ話あったな
有能な働き者かつ基地外、部下は拷問大好き基地外、もうやだあの国。
バルバロッサが楽しみだ。粛清も好きだが大戦の方がもっと好きだ
>>453
北には地下資源が豊富と言われている。
ただ、使い方がな……。
ポリシェヴィキってのは基本的に勤勉な奴らばっかりだからね
ろくに教育受けられなかった奴らとかが多いから
というか勤勉じゃないと生き残れないともいう
北の資源は採掘コストを奴隷制前提で計算したとしても、精錬で足が出る程度のものしかないよ。
>>459
そうなのか。スレ違いの話だったのにすまん。
有能な働き者→社畜化で生き延びる
有能な怠け者→スパイ容疑で粛清
無能な働き者→ミスによる破壊工作容疑で粛清
無能な怠け者→スパイ容疑で粛清
有能な働き者ばかりが残る理想的政策じゃないか!
同志>>1 Ура!
ボリシェヴィキはブラック企業だったのか・・・
ブラックではない。レッドだ
レッド企業のレッドってやっぱり血の色のことなんですかね…
ブラックじゃなくてブラッド企業じゃね?
>>465 にウォッカ一瓶
>>465 ->>466 君、シベリアにいこっか^^
NKVDに勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
>>468
やがて、まだ頑張れるかもしれない に変わるんですね。わかります。
同志>>1 Ура!
ソ満国境も絡んでくる時代か……
>>466
そのウォッカをトマトジュースで割ろうか
遅れましたが同志>>1 Ура!
いよいよww2ですか…
独ソ戦が始まるまであと3年あるから、ま、多少はね?
冬戦争はどれくらいの分量取るんだろう・・・
あー、冬戦争はもうそろそろなんだな。
最近女体化されたシモヘイヘさんとスロコルッカさんにぼこられる日々が始まるのか。
>>471
同志>>471 、モロトフカクテルはいかがかね
独ソ戦争は、ルーデルスレもソ連視点現行スレも既にやってるから補足程度でいい
補足するのはできる夫ベリヤが収容所で工場を稼働して生産効率を上げた功績とかかな
ねっとりやってもらいたい
>>476
やるとしたらソ連視点以上にボルシェヴィキ視点じゃね?
このスレの登場人物皆クズばっかなのに、屍鬼の辰巳が一際ヤバそう。
原作では中身はそんなクズじゃないと(個人的には)思ったんだけどね。
張鼓峰事件昔少し調べたことあるから
いつになるかわからんがやる夫スレたたてみたい。
やり方まったくわからんが・・・
やれば分かるさ
作成系ならいくらでもあるよ。頑張れ。
張鼓峰事件扱うならコミンテルンの陰謀論も取り上げて欲しい所
日本共産党が暴れるスレはどうなったのかな?
エターしたんだろうか
>>484
ここでageてまで聞くことじゃないだろ(ドン引き)
>>336
ポーランドはチェコスロヴァキアから領土の割譲をうけていたような
戦後も1968年のあの事件まで親ソ感情強かったという話も、他国との関係見ると
うなずける
>>486
この頃のポーランドは、露普墺による分割から120余年ぶりに復活して、
なおかつソ波戦争で奇跡の逆転勝利を掴んだ強国()ですので強気です
1939年
ソ連「ドイツと一緒にポーランドを占領しました」
英国「ポーランドを解放しなきゃ(使命感)」
1945年
ソ連「今度は一人でポーランドを占領しました」
英国「よし、これでポーランドは解放されたな!(意味不明)」
第二次大戦の原因となった最初の被害者にも関わらず、いつの間にか忘れ去られ結局救済されなかったポーランドくんに涙がでますよ・・・
全盛期はヨーロッパ最強と謳われたこともあるポーランド
ワルシャワ蜂起のソ連の対応に涙不可避
畜生にも程ってもんが
援軍無しでも勝てるとドヤ顔してたら……
子供のころに読んだ「キュリー夫人」の伝記で、ソ連の役人に対して
人々が「この大地(ワルシャワのこと?)は、ポーランドのものですよ」と
意思表示するという場面を思い出した。
>>492
俺も子供の頃にマンガでキュリー夫人の伝記を読んだ。
当時ロシアの支配下にあったポーランドではロシア語の教育を強制されて
少女時代の夫人はそれを屈辱に思うエピソードが印象的だった。
関係ないけど自国の言葉を奪われる云々の話は
「最後の授業」が有名やね。中学の国語教科書に必ず載ってる。
まあ、ポーランドはポーランドで
チェコスロバキア解体の時は・・・してたし
大戦後にはウクライナやベラルーシやヴィリニュスをもぎ取ったし、
もっと前にはモスクワを征服しかけたこともあったし
ヨーロッパではむしろ周辺諸民族をしばしば侵略する側でもあった
歴史ある大国なんだけどな。
>>493
>「最後の授業」
今は載ってない
英国「よし、これでポーランドは解放されたな!(意味不明)」
草不可避
>>496
総統閣下から解放されたら、それで良かったんだな。(絶句)
(この世から)ポーランドは開放された
しがらみも苦しみもない世界って素敵やん?
>>493
ただアルザス・ロレーヌ(ドイツ語ではエルザス・ロートリンゲン)って
住民の民族的にも文化圏的にも土着言語もドイツ系、というオチが付く
またフランス語教育も民族同化政策的な側面がある
その辺を差し引いて読まないといけないシロモノ、てのもあって今は載ってない
フランスさんは「国民国家」の元祖なだけあって現代でも民族別統計を取るのはタブーだったりしますし。
我らがソヴィエトも民族別国家による「連邦」などという形でブルジョワ民族主義に妥協せず
より徹底的に同化政策を敷いていればエリツィンやブルブリスごときの陰謀にしてやられて
「解体」などという憂き目に遭わなかっただろうに!
(実際にはレーニンもやる夫もフルシチョフもそんなスタンスは採らなかったけど)
やる夫は大ロシア主義者にしては妙に民族自決にこだわっていたからね
最も彼自身も『マルクス主義と民族問題』にみられるように一応民族問題
の権威であるし、自身の大ロシア主義に関しても民族主義としての「ロシア」
ではなく国家主義としての「ロシア」の面が大きいかもしれないね
(そこらへんは現代のプーチンに通じる所がある
ポーランドばかりがよくかわいそうな国・民族扱いされるけれど、
中東欧・ロシア・カフカーズには国家形成も覚束ないまま少数民族になって久しい民族は数多くある。
現代にまとまった規模での独立国家を持てているだけでも(少なくとも比較的には)運がいいと言える気もする。
使命感からの意味不明が何度見ても笑ってしまう
>>500
ドイツも人種差別防止、という理由で戦後人種別統計は作ってない
あとフランスは混血多くて把握しづらいってのもある
フランス革命以前は国民の半分がオック語話者だったそうで
技術的にもフランスの場合民族別統計って難しいんだぜ、アメリカの先祖の出身地についての統計だって自己申告に依拠してるし
野球が好きな人にしか分からないネタだが、元帥も出ていたので。
男ポル・ポト、スターリン、ヒトラーの草野球
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/3987103.html
>>501
>やる夫は大ロシア主義者にしては妙に民族自決にこだわっていたからね
>最も彼自身も『マルクス主義と民族問題』にみられるように一応民族問題
>の権威であるし、自身の大ロシア主義に関しても民族主義としての「ロシア」
>ではなく国家主義としての「ロシア」の面が大きいかもしれないね
ロシア語には、「ロシア」を表現する語が二つある。
それは、РусскийとРоссийскийだ。
Русскийは「民族としての『ロシア』」で、非ロシア人は含まない場合が多い。
例えば、「ロシア語」は、Русский языкという。
一方、Российскийは「地域・理念としての『ロシア』」で、非ロシア人をも含む概念だ。
例えば、多民族・多宗教国家であった「ロシア帝国」は、Российская Империяという
(今なお多民族・多宗教国家であるロシア連邦も、Российская Федерацияという)。
「民族主義としての『ロシア』」はРусскийで、
「国家主義としての『ロシア』」はРоссийскийだろう。
>>505
こういう歴史人物ネタでよく二大独裁者として似た者扱いを受けるヒトラーとやる夫だけど、
プロパガンダの違いか同時代に生きた人の印象はかなり違ったらしいんだよなぁ・・・
扇動でのし上がったヒトラーはカリスマ的で威厳があるけどいつも何かに怒って怒鳴っている力強い男、
一方でやる夫は花畑で子供たちに囲まれながら微笑んでいる優しいおじさん、という感じでまったく方向性が違う。
当時を生きた人は二人を「ヒトラーはナイフとピストルで武装した殺人鬼、やる夫は花とキャンディーを携えた殺人鬼」と評してるが、
ヒトラーに対してやる夫のこうしたプロパガンダイメージはどこか浮世離れした無味乾燥なもののような印象を受けるんだよなぁ。
まぁ、そこは腐っても大衆の支持を背景に権力を握ったナチスのプロパガンダがより現代的で「大衆向け」だったってことですかね・・・(適当)
ちょび髭のファシストの総統も、身近な人間にはそれなりに「優しい」一面を見せていたと思うが・・・
それだけ「ツァーリ」は「フューラー」よりも人民大衆から隔絶された存在だったということでしょうか、同志よ。
まあスターリンはヒトラーと比べると公の場に立つことが少なかったっぽいな
あるいは、自らの肉声で直に
ドイツ人民の恐怖や憎悪を煽ることで支持を集めてきたヒトラーと、
正教会の聖人のイコンのように非肉体的で
より偶像性の強い「スターリン」との差ととらえることもできるかな。
>>507
>ヒトラーに対してやる夫のこうしたプロパガンダイメージはどこか浮世離れした無味乾燥なもののような印象を受けるんだよなぁ。
ソ連映画のベルリン陥落とかそんな感じだな。
自ら庭仕事したり、一労働者に過ぎない主人公の恋愛相談に乗ったりするんだけど、
いざ独ソ戦が始まると冷静沈着な無謬の指導者として描かれてて、
何か庶民派アピールしつつも神格化するっていうちぐはぐな印象受ける。
同志やる夫は優しいおじさんですよ?
ファシストの首領ごときと比較するだけでも論外というものですよ。
単にナチスは大衆政治団体だが、ボリシェヴィキは半分以上宗教団体だった、ということじゃないか。
ヒトラーは王か皇帝になろうとしていたが、やる夫は神になろうとしていた、と。
それともナチスを率いていたヒトラーと、「無謬なる党と同化」していたやる夫、というべきなのか知らんが。
余談だが、旧約聖書の神は天罰だ何だでサタンなんぞ鼻であしらえるくらいに殺しまくっているというが。
北朝鮮の人民はキム一族を(本音で)どう見てるのかね。
南の同胞はキムを無視して民主主義で自分達よりはるかに豊かな生活。
しかも大量の餓死者が出てるのに革命の兆しもない。
>>514
金日成に比べれば、無能扱いしているという話は聞いたことがある。
>>514
>>大量の餓死者が出てるのに革命の兆しもない
徹底的な収奪&愚民化政策により人民が反乱をおこす気さえ奪っている
出身成分等を定め、革命の主体となりうる「市民」を特権階級である党員で占め、
強大な暴力機構である軍隊を「先軍政治」と称して体制側に置いてあるのも大きい
ここら辺は何故農民に対する苛烈な政策で有名なプロイセンや東欧ではなく、
比較的農民が自由で市民の言論活動が活発であったフランスで革命が起きたか
という問いの答えに近いものがある
国家の収入が自領内での生産に依存しないから、兵隊の数さえ確保できれば半分以上死滅しても何ら問題ないのもあるだろう。
逆に言えば、むしられてる国が元を断てば一年ももたんということになる。
>>514
というか北朝鮮に革命が起こる可能性があるとすれば、それは一般民衆のキムに対する不満ではなく
労働党幹部らの間に動揺と分裂が起きるかどうかにあるんじゃないですかね・・・
農業集団化の頃のソ連に見るように、たとえ体制側が大衆的支持を失っていても
支配エリートたちが明確な目的意識のもと強く団結していれば体制というのは容易には崩れない。
フランス革命における自由主義貴族、ロシア二月革命におけるカデットらブルジョワ、
東欧ドミノにおける妥協していく共産党幹部や、エジプト革命でムバラクを見離したスレイマンや軍部のように
革命が成立するためにはどうしても支配エリート層にまで革命支持が拡大しなければならない。
結局はキャスティングボートを握ってるのは体制エリートだって一番言われてるから(多分)
この物語本編でもやる夫がオルジョニキーゼやキーロフなど有力大物党員の振舞に神経をとがらせてるのはそういうことなんだよなぁ・・・
おそらく話題のソンテクさんは後見人としてほかの幹部よりも大きすぎる権力を独占してしまったがために
支配エリートの分裂を引き起こす原因と見做されて処刑されたんじゃないですかね。
今回のソンテク処刑がジョンウン政権の狂った暴走みたいに言われてるけど、
むしろ逆に党と国家の統一・安定を維持しようとする理性が働いてる可能性が微レ存・・・?
>>518
粛清されたのがソンテクとその周辺だけで他の軍長老クラスとかが巻き込まれてないあたり
後見人としてのソンテクが不要になったって事なんでしょうねえ……
むしろ今回の処刑で怖いのが中朝関係かも
中国にソンテク以外のパイプが無いとしたら関係がこじれる可能性とかが
唯一の庇護者とされる対中関係も、意外と親中派の粛清が多いよね<北朝鮮
まあ、中国と手を結ばれると圧倒的に不利になるから仕方ないっちゃ仕方ないかもしれんけど、旧共産圏から一歩も進むどころか退歩してるとしか思えんな・・・
ソ連も軍隊が動かなかったから潰れたわけだし、スターリンやヒトラーがやっきになって軍隊を抑えつけるのは理に適ってはいる。
それが国益に資してるかどうかはこれからって訳だけども
>結局はキャスティングボートを握ってるのは体制エリート
フランス革命も結局エリート層の革命だったみたいですしね
>>520
中国的には韓国との緩衝地帯として北朝鮮という国は必要
けど言う事をときどき聞かない金王朝は不要だろうから
その辺を理解しているだろう北朝鮮側からすると
いざというときに革命に賛同するエリートとは親中派、て認識なのかも
金日成の時代には、ソ連と交流があったんだと考えると、
理由や形はどうあれ、情勢は変化しているんだよな…。
ロシアはあんま北朝鮮に干渉してないイメージ
宇宙から夜の地球を撮影した写真を見ると
北朝鮮の貧しさがよく分かるわ。
ttp://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140204-00000037-mai-int
ソチのスターリン別荘が人気なようです、オリンピック見に行かれる方はついでにどうぞw
ポルポトは許されてないけど
毛沢東とスターリンは許されてる感ある
スターリンは功績もあるからなあ
ポルポトは完全な失敗だったし政権ひっくり返されてるしねえ・・・
やっぱり功績のあるスターリン同志が一番や!
と言うかあの時工業化をスターリン以外に実現できた人はいるんですかね?
国民を戦争でもないのに何千万人も死に追いやった連中に何の功績があると?
許されたも何も、日本も含めたメディアと教育界が基本左曲がりだから、常に甘い報道姿勢で共産主義・社会主義国家の自分らに都合の悪い歴史を国民に見させないようにしてるだけだよ
ナチスの蛮行はあれだけ叩いて、同列に扱えない大東亜戦争までついでに同等に貶めてるくせに共産主義の悪行は無かったことにしてるのだからな。
ちょび髭はやったことはともかくドイツをあそこまで立て直したのは評価できる
>>529
しかも米中相手に戦争したのに国家転覆レベルの敗北は回避して
90年代の動乱も乗り越えたベトナムって例がすぐ隣にある始末
なおクメール・ルージュ転覆の引き金を引いたのもベトナムである模様
>>531
けどちょび髭の政策は借金を積んで強引に立て直してた訳でもあるからなあ
死体を積み重ねたか借金を積み重ねたかの違いだね。
ただ、あそこまで必要だったかというと、他の列強諸国や戦後の新興国見てるとねえ・・・
俺もその点は評価する側だけど、結果ありきの人に言わせりゃ経済立て直しは
前政権のやったことって断罪しちゃうんだよなあ
前政権の政策を引き継ぎ下手に弄らないのも政治だというのに
総統にしろやる夫元帥にしろ、完全無欠ではないから評価が難しい。
テストで言うなら、100点も0点も付けられないと思う。
>>533
借金、積み重ねた挙句、返しきれなくなって戦争はじめてんだから、
結局、死体量産していることに変わりはないじゃん。
戦争でもないのに自国民を何千万殺そうが功績はあるんだよなぁ・・・(遠い目)
ヴォルコゴノフ将軍が「やる夫は人々が重んじる常識的な価値観、同情、共感、慈悲などを軽蔑していた」と評しているように
そもそもあの時代を生きていたボリシェヴィキはそういったありふれた道徳規範を飛び越えてたから。
死体の山を築き上げても荒野の上に工場を建設することこそが国家を救う唯一の道だと結論した人間を相手に、
道徳的な批判をしたところで「だから何?」って返されるだけなんだよなぁ。
人道的義憤に駆られて左を批判するのもいいけど、それじゃやる夫たちが「何を見ていたか」は分からない。
そこがわかっていないと2ちゃんの東亜板とか+板で虚像の敵相手にボクシングしてる人たちと変わらないから。
ミハイル・バクーニンの「自分自身を疑うことに時間を割いてはならない」という文章に下線を引いていたやる夫は、
いったい何を考え、どんな深淵を覗き込んでいたのか・・・
このスレはやる夫の見た深淵をみんなで一緒に覗き込もうってスレだから、
共産主義や極左の悪行を断罪したいって正義の人は別の場所を探してくれよなー頼むよー
ボリシェヴィキの連中が桁外れの屑揃いってのは、もはや作者も住人も前提以前の認識なんだよな
このスレの焦点はそこではない
深淵かぁ・・・
やる夫もヒトラーも、「優しい人間としての一面」はあったのだろうな。
一人の人間でありながらあれほどの恐ろしいことをやってのけたわけだ。
「自分自身を疑うことに時間を割 いてはならない」
ヒェッ・・・・・・
つまり、やる夫相手に一歩もひかずヒトラーを手玉に取った、マンネルヘイム&リュティコンビが最高ということですね、わかります
一説には、冬戦争での苦戦がヒトラーの対ソ開戦を後押ししたらしく、やる夫の人生最大のピンチにつながるわけですな
結論 ヴォロシーロフ「全部やる夫の粛清が悪いんや!」
ちょうど今フューラースレ読んでるんだけど
あっちのやる夫はこっちに比べるとまだマシなんだな。
こっちは敵も味方も37564で源平討魔伝のエンディング状態w
いやホント、神も悪魔も降り立たぬ荒野だねロシアはさw
つくづく日本人でよかったと思う。
自分自身を疑うことに時間を割いてはならない 書記長最高や!フルシチョフなんかいらんかったんや!
スターリンはソ連だから最高権力者に慣れてし、ヒトラーもワイマールドイツだから独裁者になれたっていう側面は、やっぱりあるんだろうね
同志やる夫と対比すると、ヒトラーがいかに部下や身内に甘く
ナチによる粛清が不徹底だったかよくわかるやね。
>>545
同志やる夫と比較したら、全ての人類は部下と身内に甘いことになると思うの…
同じ独裁者と言っても、ヒトラーは選挙によって生まれた政治家だからな
ドイツ自体、大不況だったとはいえ欧州最大の工業国かつ先進国だしね。
ソ連のような無理する必要ないし
ちょび髭は暴力やワイマール体制の不手際、軍や国民の反民主主義的傾向を利用して
「ワイマール政権を乗っ取った」独裁者だからな
部下の扱い方とか単純に比較できないと思う
むしろ独ソ戦初期のあれの方がやる夫にしては人間臭く感じるんだよな
>>545
政治畑で台頭して、出来上がっていた官僚機構の上にNSDAP内閣という枠組みを乗せた(私兵のSAを粛清してでも帝政以来の軍を優先した)ヒットラおじさんと
政治畑の権力闘争を尻目に官僚機構の支配者として自分でシステム再構築していったやる夫を一緒にされても
フューラーと鉄男のどっちが
より「応援」したくないサクセスストーリーだろうw
共通してるのは仮にタイムマシンがあっても
こいつらと同じ時代と地域には絶対行きたくないってことw
右に行っても左に行っても地獄でござる
ゴルゴのベストエピソードの一つと言われている「すべて人民のもの」を初めて読んだ
このスレ読んでなかったらトロツキーとか白衛軍と全然わかんなかったわw
月ニンとLツキーだとロマノフ王族とか絶対保護しなさそうだけどなw
読んでて初めて気付いたんだけどクループスカヤの通称もナージャだったのね
究極に二択だったら、ドイツかなあ
自分が典型的ゲルマン人の外見を持っていたら、だが
とりあえずナチス万歳言っていれば生きてはできるだろうけど
ソ連の場合、共産主義万歳叫んで職務に励んでいても
肉挽き器に放り込まれそうでヤダ
場所によっては、その両方を味わうことにもなるがな
ジプシーorユダヤの成人男性として生まれたら、何歳まで生きていられたか……
ぼく成人男性として生まれなくて本当によかったよ!
>>551
そういう支配体制の違いを差し引いても、
やる夫の粛清の苛烈さはヒトラーとはレベルが違いすぎるんだよなあ。
そうだよなあ、ナチ政権下ではユダヤ人と反逆者以外はきっちり仕事こなしてたら粛清は来なかったのに対して
スターリンの粛清はすべての人に等しく降りかかる・・・
やっぱりスターリンは平等主義者やったんや!
・・・戦後のユダヤ人連行?あっ・・・
ナチの収容所は反体制の人間と特定民族だけが対象だから、保身の術は一応あるんだよね
それに対してソビエトは収容所は、工業化の為に一定量の労働力を必要とする
国家のシステムとして組み込まれているから、収容所の人数が減ると「犯罪者」が必要になるという恐怖
今日の都知事選挙でこのコピペを思い出した
世界の指導者を選ぶときがやってきた。あなたの一票は、貴重な一票である。以下は、候補者に関する情報である。
候補者A:
不正な政治家とつながりがあり、占星術者に助言を求める。 彼は二人の愛人を持っていた。 また、チェインスモーカーで、一日に8〜10杯のマティーニを飲む。
候補者B:
会社を二度クビになった。いつも昼まで寝ている。 学生時代には阿片をやっていた前歴がある。 一晩に1クオート(約1リットル)のウィスキーを飲む。
候補者C:
彼は勲章を受けた戦争の英雄である。 菜食主義者で、タバコは吸わない。 ビールを良く飲むが、これまで浮気をしたことはない。
これらの候補者のうち、あなたは誰を選ぶか?
候補者Aは、フランクリン・D・ルーズベルト
候補者Bは、ウィンストン・チャーチル
候補者Cは、アドルフ・ヒットラー
やる夫も独裁者になる前なら失点の少ない期待の政治家と思われるのだろうか?
ああ、うん
これならC選びたくなるわ
清廉潔白なことを求めすぎてもよくないということだ。
清廉潔白なら田母神か宇都宮になる
>>561
中退二回美大落選逮捕歴が抜けてるんだよなぁ…
禁欲的な生活なら蒋介石もそうだったとか。
善人で公平で質素な生活と言えばポルポトだな
私人としての資質だけで公人を選ぶと痛い目を見るというこの上ない典型例だ
ロベスピエールなんかもそれそのものだよな
裏返せば人間味がないからこそ、どんな残酷なことでもしでかすんだろうかね
某マンガに影響されてないか?
史実のロベスピエールは立場もそんなに強くなかったし
かなりぐだぐだで弱みも見せている人だが
独裁者ってのは、
真面目で頑固で融通の利かない性格の持ち主が
「ぼくのかんがえたさいきょうの〜」を実現しようとした結果じゃないのかね。
中国やロシアで政治に積極的だった皇帝もそんな感じだし。
ジョセフ・フーシェとかはどうだろうか
まああれは独裁者じゃないけど
間違えたジョゼフだ
この時期の日本人で病的な潔癖さのエピソードの持ち主といえば辻政信か
この作品でも端役としての出番はあるのかもしれないが
>>568
いっておくけど恐怖政治期にロベスピエール個人が独裁者になったことなんてないからな?
あの当時は「公安委員会独裁」 という多種多様な派閥からなる集団指導体制
による独裁であって、その中でのロベスピエール個人の立ち位置は、ワンマン政治家
などではなく、丁度このスレのレーニンのような派閥間での調整に長けたトップに近い
それにしてもフランス革命スレのロベスピエールといいこのスレのレーニンといい、
夜神ライトはまり役感がパねえな
子供が大好きで仕事熱心なおじさんを選べばいいんです?
つまり、東南アジアの中華マフィアに受け継がれている、マオさん健康法最強ということか
ヨシフの腹叩きてえ
>>561
やる夫はどんな分析になるんだろう…。
戦火のナージャ……
>>561
ミュンヘンでのルンペン生活がぬけてるじゃん。
禁欲生活といえばヒトラーは姪が死んでから菜食主義に目覚めてやる夫はナージャが死んでから禁欲生活始めたんだよな
フランス革命の大物は変わったのが多いけど、ミラボーがもう少し長生きだったらナポレオンが皇帝になることはなかった気がする
>>561
そもそも自分たちの指導者を選ぶ選挙なら、候補者のプライベートじゃなくて政策スタンスを紹介するべきなんだよね、それ一番言われてるから。
その観点から言えば
候補者A:
祖国を伝統的孤立主義から脱し国際平和主義への道を開いた。大恐慌時代には積極的な財政政策と金融緩和により祖国を不況から脱出させた。
候補者B:
私有財産を否定する共産主義や全体主義的なファシズムから世界を守るべきだと主張。独裁国家の軍事的恫喝にも一切譲歩しなかった。
候補者C:
民主主義の破壊を公然と主張し、国家の為に個人の権利は制限されるべきと考えている。急進的軍拡政策と対外膨張政策の擁護者である。
こう紹介すれば誰を選ぶべきでないかは明白なんだよなぁ・・・
それにどんな人間にもいい点も悪い点も両方あるだろうし、
ルーズベルトやチャーチルを私生活で完全に悪いとことしかないように紹介するのは
いくらなんでもアンフェアじゃないですかね・・・
候補者Cの情報に美大落選や未成年との交際疑惑や反乱行為による逮捕歴やヤク中政治家との繋がり、殺人教唆も記載して差し上げろ。
その点やる夫って凄いよな。プライベートも政策スタンスもチョコたっぷりだもん
>候補者のプライベートじゃなくて政策スタンスを紹介するべき
政治以外でもそういうのありますね
スポーツも愛想の良さと人気で左右されるし
芸術でも、その人の作りだしたとされる芸術品よりもその人の続柄が問題になることが……最近どこかで聞いた話だな(棒)
ニコ動の嘘字幕シリーズにあった
「国会議員に必要なことは、顔と名前を覚えてもらって選挙で勝つこと。
そして、クリーンなイメージで国民を騙し続けることだ!」を思い出した。
ノート取るときでも、横に顔文字書いておくだけで記憶定着率が段違いになるとか
物語を読ませて、どこの部分を想起しやすいかの実験で、人間関係とキャラの性格が一番、
事実関係はそこから間接的に想起ってことらしいから、
結局人間の思考の本質が、そういう「理屈の比較」に向いてないんでしょう。
メロリンQが国会議員になる時点で
民主主義のたかが知れるというものw
帝国憲法の制限選挙はある意味正しかったんだと思った。
何か制約が必要じゃないのかな。資格試験とか。
大日本帝国憲法自体は制限選挙を明記していないぞ。男子普選は帝国憲法下で行なわれたんだし。
第三十五條 衆議院ハ選與法ノ定ムル所ニ依リ公選セラレタル議員ヲ以テ組織ス
当時の選挙法に確か選挙権、被選挙権には一定以上の納税額による制限がかかっていたはず。
>>583
選挙の話だから、選挙以前に与党指導者としてどういう政策を施行したのか、選挙時の公約はどうだったかで比較すべきだろう。
そして、後の歴史を知る我々は誰が有権者を騙したペテン師なのかを客観的に判断できる。
ペテン師のアフターケアの良し悪しも知っているから、政治家としての評価はまた別のものになるがね。
>>589
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%ED%A5%EA%A5%F3Q
院内で発言力あるわけでもないので、大した弊害はないでしょ。
参院は選挙区、衆院は小選挙区の議席数が多いのでミニ政党に力はない。
>>583
けど当時のドイツじゃ民主主義自体嫌われていたんだよなあ……
ナチを経た後のアデナウアー政権時すら国民の独裁政治への願望、期待はそれなりに高かったとか
>>593
アデナウアーが10ねんいじょう総理を務めたことで、
西ドイツ国民は安心したような気がする
コールも10年越したし、メルケルもそうなりそう
>>593
戦後のドイツ基本法で「民主的でない政治思想は国を挙げて潰すから覚悟しとけ」アピールしてなかったら今頃……
>>574
夜神月がはまり役というより、レーニンやロベスピエールを
モデルにしたのが ライト というキャラなんでしょう。
>>595
日本の戦後は、そういうのなしで、社会民主主義否定の社会党、
戦前回帰自主憲法掲げる自民党下でも議会政治持ちこたえたからな
独裁政治になりにくかった原因理由はなんだろ?
天皇という頂点がいるんだから、
その下に独裁者っていうのはできないんじゃない
軍権が米軍なのに、独裁も糞もあるかよ。
ナチやファシスト党の様な社会主義独裁には、党の私兵が欠かせんだろう。
そもそも戦前にだって独裁だった時期なんてないし日本は
>>595
それはそれで敵対者に反民主的だってレッテル張りして独裁に使えそうだけどな。
>>601
反移民の運動を弾圧する口実に使うと
WW1後のドイツは民主主義がうまく根付かなくてヒトラーの出現を招いたけど
ソ連崩壊後のロシアはどうなんだろね。
WW2後の欧州は戦う民主主義で
二度と独裁者が出現しないようにしてるそうだけど。
ロシアは資源世界一で核兵器まで保有してて、
アメリカと並んで「単独で無茶ができる国」だし。
>>597
自民党自体がガチガチの議会政党だからじゃね?
特に戦前の党人派と軍部に愛想尽かした元官僚というかなり強力なタッグだし
また日本の戦後政治とか変な話の流れになってるヤバイヤバイ
こういうことになるから選挙とかスレ本編と別の話題に下手に触れられないんだよなぁ・・・
言論統制敷かなきゃ(使命感)
言論統制……ど、同志>>1 ウラー(必死)
やる夫とラウル・ワレンバーグが対面する日はありますか?
ここまでも相当数殺してるが、やる夫はまだまだ殺すからなぁ
これだけ大量人員削減しても
大国として対面が保てるくらい人がいるって事が不思議になる。
極寒な上、食糧豊富でもないし
なに、ソ連の人口からすればまだ十人に一人くらいしか死んでない。まだまだいける
>>597 のような反体制分子にはシベリアの凍土すら生ぬるい
人間の命って安いんだなぁ軽いんだなぁと思いました(震え声)
シベリアのド僻地だと、有給が半年以上付いたとか聞いた・・・・
やばすぎる
http://www.fuuzoku-kansai.com/yama.html
大祖国戦争はまだこれからなんだよな・・・
『ここからが本当の地獄だ』
上記のセリフを一体何回呟けばいいんですかねぇ・・・?
>>616
それは神のみぞ知る……。
共産世界に神はいるんですかね・・・。
宗教は阿片だ=阿片は神だ
ロスケなら酒でもOK
運がよければ50台未満で永遠に現世から救われる
来週の日曜日には次の話を・・・
年度末は忙しいからね、しょうがないね
ほう・・・
では、肉挽き器に油をさして準備するとしよう
獅子王スレ読んで知ったけど
ポーランドって17世紀の頃は強かったんだな。モスクワ陥落させてるしw
ロシアとドイツにフルボッコされる悲惨な国のイメージだから以外だわ。
>>622
確かに何度も分割されてるけどあの国の潜在能力は高いから侮れない
例えばこの前後だとドイツのエニグマ解読にいち早く成功してたりする
ただまあドイツ側のエニグマの改造で人手と時間と解読装置を追加する予算が足りなくなって結局間に合わなかったんだが……
それでもポーランドは連合側にとりあえずこの技術を渡してるから無意味ではなかった
>>622
15世紀にはドイツ騎士団をフルボッコして、臣従させているし。
ポーランドはむしろ強国。ドイツ、ロシア台頭以前の…
北欧と東欧は日本が開国した時点では弱小ばっかりでロクな注目もされなかったからなー
スウェーデンなんてドイツとロシアをボコボコにした強国の時代もあったというのに
それを知っている日本人ってどれほどいるか
高校の日本史で北欧と東欧にどれだけ触れてたか覚えてないな
イギリスやフランス、ドイツの印象が強すぎて忘れたのかねぇ
>>626
殆ど触れてない
触れるのは明治以前は西洋はスペインとかオランダとかが主で
明治に入るとそこに英米仏独露の列強が加わる
大航海時代や植民地、新教旧教紛争に啓蒙思想、ナポレオン戦争の舞台になってないからスルーされやすいんじゃないかと推測
高校世界史だとどうだっけ?多少は触れるのか?
世界史では北欧は北海帝国とかハンザ同盟とか三十年戦争の時にちょっと触れるくらいかな。東欧は微妙
東欧は、冷戦期の話が出てくれば、ソ連側云々として触れるぐらいかなあ…。
>>622-629 はなんで>>1 が注意した直後に無関係な「自分の趣味の話」を始めたのだろう……
なんだぁ〜このスレの流れは〜?証拠物件として押収するからなぁ〜(ねっとり)
>>631
すいません許してください!なんでもしますから!!
あっでも粛清だけは勘弁…アッー!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22861124
ロシア軍アンサンブル迫真のパフォーマンス見とけよ見とけよ〜
肩章の星の数からみて歌ってる人たちは大尉クラスっぽいんだけど、
英語版wikiみてもこの種類の肩章は乗ってなかったんだよなぁ・・・
アンサンブルの人たちだけ特別な合唱服みたいなのを着てるんですかね・・・?
>>633
もう見るからにノリノリな軍人と仏頂面してる軍人のギャップで笑えるw
ロシア歌謡以外を歌ってるのは面白いなあ
>>633
合唱専用の服があるって話は何かで聞いた事があるような
通常の軍服と細部が違うとかなんとか
本当かどうか知らんけどね
ヴォロシーロフ(やらない夫)やブジョンヌイ(でっていう)がノリノリで踊ってるとこ想像したらフイタw
本当に踊ってそうな顔してるからな
フルシチョフは、やる夫同志の前で本当にコサックダンスを踊ったと、回想録で書いている
>>633
同志◆J7qCZtZxmc Ура!
レスが伸びてるから投下があったかと思った
こんなニュースあった
http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140218-00000029-jij-spo
>>639
>別荘は屋根や壁など全体がモスグリーンに塗られ、周囲の森がカムフラージュになる。
>暗殺を異常なほど恐れた独裁者がつくったニンンジャ屋敷だ。
>スターリン滞在中、別荘の周囲には2重に警備の封鎖線が張られた。影武者もいた。
>バルコニーは狙撃されないよう幕で覆われていたという。
>>バルコニーは狙撃されないよう幕で覆われていたという。
(バルコニーの意味)ないじゃん…
>「スターリンはチャプリンの喜劇映画が好きで、別荘で上映させました。
> でも見るときはたいてい独り。自分の感情を周囲に見せたくなかったのです」
ココもこのスレ読んでると印象が違う
ヒトラーは戦後はタブーやトラウマ扱いになったけど
鉄男はそこまで忌避されてないような気がする。
>>643
やる夫は、よその国を侵略しなかったからかな?
ポーランドとバルト三国とフィンランド「…………」
漢民族は沿海州を奪還する意志あって居住してるぞ
ロシアに侵略された土地を取り戻す気で経済を掌握した
>>645
大変申し訳ありませんでした。(土下座)
>>639
ニンジャ屋敷とはたまげたなあ
ファシスト死すべし。慈悲はない。ジハクをしろ。シュクセイしてやる。
同志やる夫は帝国主義に抑圧されている諸民族を解放しているからね、同志>>644 が正しいね(ニッコリ)
同志>>645 、君には失望させられたよ、やる夫グラード守備隊へ配置換えだ
やる夫は誰に憚ることもない勝者だったからね
>>648
忍殺と関連性の無いスレで忍殺語を使うのは
周囲に急性NRSを引き起こす危険性があるし、何よりも奥ゆかしくない
故にオヌシを天狗の国に連れて行く、イヤーッ!
>>646
それをいうなら満州族だろう。
文字通り存在を抹消されたから、そう自称する奴はいないだろうけど
>>639
実はやる夫は猜疑心が強くなったと言われる戦後の時期にも
車で移動中に一般人に出くわすとよく車から降りて有名人に会えたとはしゃぐ市民の相手をしてやったと
警護官の証言が残ってるんだよなぁ・・・
さらに戦時中、ドイツ軍がモスクワに迫っている時期にも
パニック状態の工場労働者を見かけると車から降りて直接戦況を説明したとかいう証言まで残ってる。
やる夫が病的に猜疑心が強かった点は正しいかもしれないけども、
たぶん別荘の件はやる夫本人より周囲の警護官やNKVDの官僚組織が必要以上に職務熱心だったところもあるんじゃないですかね。
まぁやる夫の身に万が一なにかあれば自分の首が飛ぶ(物理的に)からね、しょうがないね。
さらにこの記事で触れてる映画についても、ジダーノフやベリヤたち側近と一緒によく映画を見たって話もあるんですがそれは・・・
このスレの原作にあたる「赤い皇帝と廷臣たち」には「外国サイレント映画は台本が翻訳されておらず、ロシア人の弁士が
即興でデタラメなセリフをしゃべる滑稽な姿を見てやる夫一同は大笑いしていた」ってあったんで
こういう類の記事は話半分に聞いて、どうぞ。
>>645
ポーランド人民共和国くんとバルト三(ソヴィエト社会主義共和)国くんとフィンランド民主共和国くんは
全員一致でソ連赤軍による開放を歓迎したから(ソ連史観)
やる夫に関する数々の悪評は、冷戦期の西側のプロパガンダもありそう
そんだけ市民の相手をしてたのに農村視察はほとんどやってないのか
>>655
そりゃやる夫やレーニンといったボルシェヴィキの面々は農民たちを
とことん苛め抜いてきたわけだしな
集団農業化(27〜30話参照)の失敗のトラウマもあるだろうし、
行ったら行ったで農民たちにどんな目で見られるか分からん
やる夫が粉砕したのはあくまで小作人を搾取する富農であって、やる夫は全ての貧農の味方だよ!
ノウハウのある人間を知識ごと物理的に消去しただけだもんな。
大飢饉は農村破壊はあくまで結果。
飢饉や破壊の原因を取り違えてさらに悪化させたのもご愛敬。
本当に優秀な労働者なら、ベリヤみたいに飽くなき熱意・体力と使命感で
ノウハウを持ってた熟練スパイ労働者の穴埋めなんて朝飯前だから(震え声)
ソ連や中国はなんで集団農業にしたのかな。
農民全員に均等に土地を与えて全員を自作農にするのはあかんの?
保守的になりがちな農村を外部から監視するより、内部に食い込ませた方が楽だからだろう。
正直に収穫量を申告することを期待してるだけじゃ価格統制はできない。
それじゃあ自分の分しか作らないじゃないか
お金を儲けようとしないと余剰分なんて作らないよ
規模の効率化を目的としたっていうのもあるだろうね。
ようは地主制度を農村で自主的に組ませ(ry
一応、ロシアは帝政時代から農村の組織化もやってたみたいだし
今夜は同志>>1 が歴史を紐解くのだろうか…?
同志>>1 、遅いですねえ・・・もしかしてNKVD、もといFSBに連こ(略
まあ同志>>1 はソヴィエト連邦がまるで人権の存在しないような国家、この世の地獄であると
機密漏洩もといネガティブキャンペーンしていましたしね
これは同志>>1 に対する敵対行為があったに違いない…。
同志>>1 はノリリスクあたりの収容所で尊い労働に勤しんでおられるのだろうか・・・?
同志>>1 なら俺の隣の独房で寝てるよ
もしや、同志>>1 は誰よりも早く首都防衛戦線に挑んで行ったのでは…。
一週間延期ェ・・・
一週間全裸か…
同志>>1 が一週間後の投下を確約してくださったのに
我々が全裸で待機することをためらう理由がどこにあろう
>>672
ウラジオストクでそんなことしたら凍えてしまう。
>>674
ソビエトロシアでは全裸が同志を強くする!
カフカース式の全裸待機を叩き込むしか無いですな同志
修造が帰ってしまった後のロシアはそりゃ地獄じゃろうて・・・
クリミアのことはよく分からないが、やる夫がどこかで関わっているのか?
>>639
もう記事が消されてるな・・・
話の流れに乗れん
>>653
そこら辺がソ連の恐ろしさだなw
指導者の人間臭さと官僚機構の非人間性が両立している所が
>>671
共産圏の官僚機構では良くあることです
お馴染みの粛清はあるけど、真犯人はフルシチョフらしいねえ
同志>>1 を全裸待機している同志は凍死せずに生きているだろうか。
>>679
ヤポンスキーみたいに定刻通り動くのが世界からするとおかしいんだって
常に何かに追われて余裕持って無い辺りはボルシェビッキに通じるものがあるね
日本で社会主義が流行るのもなんかスレ読んできて納得したり
成功した社会主義ってのも頷けるし資本主義をまじめにやりだしたら途端に躓くのもね
>>671
3月3日月曜日投下予定?
水曜日に投下すっかな〜俺もな〜(焦り)
ゆっくりしていいのよ、同志>1?
マターリといきませう
ウクライナの話とか同志>>1 も気になってるでしょうし
番外編ロシアの南下政策みたいなものを(チラッ
やっぱり木曜日にえんきしまう・・・
週末でもいいぞ
無理すんなよ
遅れても編集に絞られるわけでもなし暇な時でええで。1くんには長生きしてもらわんと困るからな(ハート様感)
我々は、同志エジョフの怠慢と同志>>1 の遅延を同一視するほど狭量ではないつもりだよ
>>653
ヒトラーもボロボロの精神状態だった時でも、しっかり一般人には愛想
よく握手やら何やらやってたそうだし、やる夫スターリンもそこは指導
者としてしっかりやってたのかもですね。
末端の奴隷に優しく、ってのはそこらへんのブラック企業の社長も
普通に(一部無自覚に)実践してる程度のテクニックでんがな
末端から人気を集めれば中間管理職は末端からの信頼を失うか
末端に上司(社長)の愚痴を吐けなくなってストレスで潰れてくれる
米のヒラリーたんが「プーチンはヒトラーだ」みたいなこと言ってたけど(一応訂正はした)
プーチンはやる夫だ!と言っていたらどうなっていたか、ちょっと気になったw
金曜日の夜9時に投下します!!
今度こそ投下します!!
>>694
同士>>1 ウラー!!
革命の灯はまだ消えてはいない!同志>>1 Ураааааа!!
同志>>1 Урааа!!
ウ○○○ナの民族主義的偏向に書記長同志の正義の鉄槌をw
同志>>1 Урааа!!
同志諸君、時間だ
30分延期します・・・
なんという焦らしプレイ
心の準備しなきゃ。
今日こそエジョフは死ぬんだろうか
>>703
それは今からの・・・お楽しみだ
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_.
~\\ \\ ┗━ ~\\
. \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__
丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\
~| | ヽ ~| | ヽ
|| ヽ\ || ヽ\
,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\
l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\
/l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃
//i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃
//;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛
//'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓
`i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_
|;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃
,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛
|:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓
|:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛
|:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::|
,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;::| ━┓┃┃
;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃
。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓
';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛
,i!| ;ii''".;:|i|''" i!
,、__
|! l! _ ___}} ̄l!_ ,、_ __
l| }! l[]l![]l |!二_ ̄  ̄ ̄ ⌒ ̄l!
|l l! `  ̄l! .r==…┐ .l!
}! .ゞ-==-ォ :,: {! i| }! |! __
|l __」! /⌒''⌒) |! l! l! |l |[]|![]l!! _
l| i厂 ̄ (:::::::::::::::!' リ |! _{} !! _,、 彡 }!
|! |! ヽ::::::::';''' 《 ,ツ j厂__j| |!_ .彡
}! l{ τ'::/ .;: ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|廴_|l )/ < >
。 ' 、 ;: 。 .< ぎゃぁっ!! >
`'''`~''・ < >
f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 VVVVVVVVVVVVVVVVV
,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
:.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` ''
,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ _ __ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '`┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌- ⌒ ` !.:::τ'' ``
τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ │ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐ __
(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, ./ / l ヽ_  ̄ |__ __| _┐ | ||
:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`'''''''' .!l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i l ̄| |_l _. | |
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  ̄  ̄ └┐ ┌‐┘  ̄ / / .|_|
< > | |_l / ///
< ひっ!? >  ̄ | ̄|
< >  ̄ ┘
VVVVVVVVVVVVVVVVV
__
,r'´i ̄  ̄`ー-、_
/ ゙、,_ \
/ /j!、ヽ、. \
,! ,!-ijk=-,! \
l | /\氷,イ `丶、 \
゙、 ,!' _,,,、、-ー──- 、、_ ヽ、 \
ヽ,イ'´. / / _,,、-'´ゝ、 `Y ,,ノ
/__/_/_,、==ニ、,,_ .゙i;;:ヽ」-‐'´
`ヾ -tz‐,! :~'( ;;;;;; ) ;;;;;; j r-{l
i '´ ! ,!ヽ、 i;;:j,( ,! う・・・ぐぅう・・・
|;;メ;; L,,、ィ、',,,, u Y ,イ
l ー-┃─ ,、,.# / ,|
ヽ, U ー ,i!゙ , ィ´ _」、
,イゝ、_ _, ィr´-一'´ |
|i} |-、T,r-ーi| 「三」 _」、_
_,、-‐'"´ゞ、j |i | _」__,,.、-‐''"  ̄ ̄``ー-、
,ィrrイ´ ゞj!r‐'"´
,r'"´`Y´ ,!,!,! _,ィtykkkrr、,,_
/ ,' ,!,!,! ``゙ゞrjjkkレ'"´ /
,/ ,! ,!,!,! /
赤軍元帥・極東特別軍司令官 ヴァシーリー・ブリュヘル
___
/┌┐ ! !\ ,ィ
/: ::|_>ヽ|/ // /;:ヽ,
/ . : :/: : : : ^^/ N;:;:;:;:;И
/ .: : /|: : :-‐‐┤ /;:;:;:ノゝ=Yヾ"`i_,、 ,イ/|
_,.-‐'"´.: : : : :: :人: : : \ |;:;ソ,.,.,.,、,ζ,.,.,.,.,.,.,.~<;:;:;:;:;:/
,. '"´ ..: : : : : : :/  ̄ \: : . `ヽ、 レ',/ ̄ `´` ヾ、,.,.,.ゝ:;:;:;|
/ ..: : : : : : : : : ::/ i: : :. `ヽ、/,..尸_"ヾ、 ,ィ,、 ヘ,.,..〉;:;:ノ
/..: : : : : : : : : : :/ i: : : : : . ` く〈 や」 | '"ニ ヽ .i,.,.,.i;:/
./ .: : : : : : : : : : / i: : : : : : : . . : : : ``ヽ、./ ´や`i .},.,.,i´
./ ..: : : : : : : : : : ::/ ヽ; : : : : 、 : `ヽ、: : : : : `ヽ `´/,/ いやーハッハッハ!
/ ...: : : : : : : : : : ::/` ヽ 、 `ヽ、: : :\_: \: : : : : : `ヽ、 /`i
ヽ,: : : : : : : :;.-‐'´ `ヽ ヽ; : : : : : : : \: : : : : : : ヽ∠___ やっぱり赤軍元帥殿ともなれば
`ヽ; : : : : : : : : \ `ヽ_,ィ-‐‐--y^ー-‐‐´ヽ,: : : : : : : : : : : : : : : : i `ヽ、 殴り甲斐があるなぁ!
\: : : : : : : : ::\ : :ヽ,: : : : :/!i!<!i!!i!!i!!i! /\: : : : : : : : : : : : : : : i: : : . i 他の容疑者どもとは手ごたえが違う!
\: : : : : : : : :`ヽ- 、_ : : : : : : ::/!i!!i!!i!`ヽ、!i!i/ / `ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : . {
\: : : : : : : : : : : ヽ;: : : : : : : /!ii!ii!ii,-‐'"´!iiiiヽ´,--/ .\: : : : : : : : : i: : : : : : : : i レーニン勲章受勲者をブッ飛ばせるなんて
`ヽ、: : : : : : : : : :.ヽ; : : : :/!i!!i!!i!!i\ !i!!i!!|_,.・'"i!i!!i!!i! \: : : : : : : :i: : : : : : : : i 僕は本当に幸せ者だよ!
` ー- ; : _: ::`ヽ: }!i!!i!!i!!i!!i!!i!>'"´,-――――一 `iヽ; : : : : :i: : : : : : : : i
|`: . : yi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|○/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i|: :`ヽ; : : :i: : : : : : :/
\|: / ̄ ̄ ̄ ̄/i!i!i/i――――――ii!i!|: : : : : : : : : : : : : /
Y_ο____/i!i!i/i!|__O____!i!i!\: : : : : : : : : : :/
|i!i!i!i!i!i!i!i!ii|i!i!i!|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!!!!!!!!i!!!\: : : : : : ;イ
|i!i!i!i!i!i!i!iiii|i!i!i!|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!!\: : : //
ベリヤの部下 ボグダン・コブロフ
____
/ \
. / _,ノ ⌒\
l^l^ln (●) (●) \ 困りますよブリュヘル元帥。
ヽ L 、 ` | この程度でのびてもらっちゃあ。
ゝ ノ  ̄ ̄ / あんたはこれから毎日毎日朝昼晩
/ / \ 我々の「取り調べ」に付き合うんだから。
/ / \ さあ、たっぷり自白していただきますよ。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
NKVD第一次官 ラヴレンチー・ベリヤ
物語冒頭が拷問で始まる斬新なやる夫スレ
ついに始まったか
同志>>1 の検討に、Ура三唱!!!
Ура!
Ура!
Ура!!!!
__
,r'´i ̄  ̄`ー-、_
/ ゙、,_ \
/ /j!、ヽ、. \
,! ,!-ijk=-,! \
l | /\氷,イ `丶、 \
゙、 ,!' _,,,、、-ー──- 、、_ ヽ、 \
ヽ,イ'´. / / _,,、-'´ゝ、 `Y ,,ノ
/__/_/_,、==ニ、,,_ .゙i;;:ヽ」-‐'´
`ヾ -tz‐,! :~'( ;;;;;; ) ;;;;;; j r-{l どっ・・・同志・・・
i '´ ! ,!ヽ、 i;;:j,( ,!
|;;メ;; L,,、ィ、',,,, u Y ,イ 同志やる夫に伝えろ・・・
l ー-┃─ ,、,.# / ,|
ヽ, U ー ,i!゙ , ィ´ _」 私は無実だ、告発の内容は全部、、
,イゝ、_ _, ィr´-一'´ | デタラメだ・・・
|i} |-、T,r-ーi| 「三」 _」、_
_,、-‐'"´ゞ、j |i | _」__,,.、-‐''"  ̄ ̄``ー-、
,ィrrイ´ ゞj!r‐'"´
,r'"´`Y´ ,!,!,! _,ィtykkkrr、,,_
/ ,' ,!,!,! ``゙ゞrjjkkレ'"´ /
,/ ,! ,!,!,! /
元帥の片目まで再現してるあたりに同志>>1 の気合いの入れ具合を感じる…
そして早速にして出やがったなキ○ガイコンビ
|゛゙`ヽv、 ,、,、,、 ,,-‐'"~/
ゝ;,;,;,;,;,;,;,>‐'". . . . . ~ヾz;,;,;,;,;,{
ヽ;,;,;,;,ァ'". . .,、ミ. . . . ,、. . . ミz;,;,/
ヽ;,i'. . .z-‐゙`ヽ/ '-‐ァ. . {;/
Y. . / `>.>′
ミ. //,~=-z ィ,-=^~ニッ. { 驚きましたよ元帥!
ミ.i , -‐ 、 .i ,.-‐ 、 i..ア この期に及んでそんな戯言を吐けるなんて!
iヾ /ノ、 まだまだ殴られたいようですね!
i ', i / ノ
`ヾ, r====ァ ノ-'´ r‐r‐r 、_
}\ ヽ---' /{ ヽ, ヽヽ,ヽ,ヽ,
/| \_/ |\ r 、 | i i | |
/:::::::i ! / .ト、::ヽ | } .ノ ' 丶! |
_/::::::/ 'i |:::::ヽ,、__ ___ .| } / ノ
,,-‐ ' //::::::::::::{、__, /----/::::::::::\:`i´ `| ´` / /
/ /イ, -‐ '">ヽ, ` ´ ./:::< ̄ ̄::::::| .ヽ, `ヽ/ ./
/ |:::::::::::::/:::::::ヽ, i /::::::::\::::::::::::| 、 ! /
/ |::::::::::::::`ー- 、:::::ヽ, .| /:::::::::; -‐'´:::::::::::| i `i 、‐ i
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \ すまんが同志やる夫はお忙しいんでね。
/ ⌒ ヽ, 死にぞこないの戯言に
( ●) `― ..i いちいち構ってられないのだよね。
i. ( ●) |
\ _´___ / ブリュヘル元帥、自分の立場をわきまえたまえ。
\`ー'´ __/
__
-´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ あんたが楽になるには、何もかも認めて
/:::\::::::::<● > `ヽ 自白調書にサインするしかないのさ。
(( / <●>::::::::::⌒ )
| ___'__ ノ | | まぁ、強情を通したいならそうすればいい。
ヽ )vvノ: / ノノ いつまでもつか見ものだな。
ヽ (__ン 人 それに元帥殿をサンドバッグに遊ぶのも
ヽ \ なかなか楽しいもんだ!
_ __
┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌-
│ │ | | └ ┴┘__| ̄l__‐┐ __
/ / l ヽ_  ̄ |__ __| _┐ | ||
!l | ̄ __/ ヽ\__ | | ‐┘ └―i l ̄| |_l _. | |
|\  ̄ /\ ./ | /.└┐ ┌‐┘  ̄ / / .|_|
_| \/\/ \/\/ |∧/ / | |_l / ///
\ /  ̄ | ̄|
∠ いぎゃぁ!! > ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/_ _ \ < >
 ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄調中] < ははは!! >
// |/ \/ \|_____ < 情けないぞ元帥!! >
| ___ |< 犬みたいな声を出すな! >
,,,,,,,,,,, | [||_||_||_||] |< >
[,|,★,,|,,] ¶ | | VVVVVVVVVVVVVVVVV
(`Д´ )|| | .γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
( :l 《L| | |た・・・頼む・・・同志やる夫に・・・ |
/__,:|_,/」 | ゝ______________,ノ
|\ /\ / | // /__ |
_| \/\/ \/\/ |∧/ / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /
∠ うげぇっ!? > ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
┏┓┏┳┓ _ \ ┏┓ < >
┏┛┗┻╋┛ ┏┓ ┏┓ .|  ̄ .┃┃ < 貴様のような裏切り者が >
┗┓┏┓┃ ┗┛ ┃┃ \| ┃┃ < いまさら何を弁明する! >
┃┃┃┃ ┏━━┛┃ ┏┳┳┓ ┗┛ < さっさと自白しろ屑野郎!! >
┗┛┗┛ ┗━━━┛ ┗╋┛┃ ┏┓ < >
┗━┛ ┗┛ VVVVVVVVVVVVVVVVV
ヴァシーリー・ブリュヘル元帥は内戦時にパルチザンを率いてシベリアの凍土を1500キロ踏破した伝説的な将軍だった。
赤旗勲章および赤星勲章の最初の受章者であり、レーニン勲章にも輝いた本物の英雄である。
,. ----......、、
, . :゙´ 孑 ´. : .: .:.::.`ヽ、
/. : . : . ノ. :. :. :. :. :. :. `ヾ\
/: : : : : /´ヽ`ヽ. :_._: . : . :.`ヽ\
/: . :ノ : 〈 ‐=k}ーソ.:.:.:.:.``ヽ、. :. :.: .:\
!: : i r'´. :. :.:.:.:.:;:;__ _;:._:.:.:.:\:.::.:.:.:.:.ヽ
i:l: : リ : : : ,. ´ -‐===コCー5.:.\:.:.:.:.:.:.)
i:!.:ノ:;〃´;:.:,.;:.'゙´ ̄.,_,,、、、`ヾミミヾ:;;r‐‐ '
'、: 〃:;:;:;;;;;,;,`'´ ィィェ.ァッ`` `ミミドソ
{:(´:;;:'゙.,,ッソ ト、``¨´ jミハ::!
``゙'i;.:.:.´{ )`ヽ:. r'´ミ ノノ
'.: : 人 ニ´`,,....,,, :. i;r'ハ!
i.: ,ィ'゙゙_‐_'゙゙゙゙゙゙`` リ i
'. :.'゙゙´ ` .: .ノ____」_
゙、 `:. .: ,..ィ'゙´.:.r‐== `i
「 ゝーrr==='i.:.:.:.:.l<><>: l
「i l:::::i |l:::::::::::l.:.:.:.:.:...:,...:.:.:.L__ _... __ __ ___
|」:l::::ノノj::::::.:' ゙゙゙"´ . :. :. :. . .. ∠∠_ '´ ̄``ヽ
__ __,. . :´ ̄ ノン'´ . :. :. .: .. : .:. .: .:. .
,..ィ ´77 ル'´ .:. :. :. ..ノノ _. ‐‐ァ‐ァ‐ァ . :: .: . .:. :. .: :. :.
,. ´. :/´  ̄ .: .: .. .: .:// /77 7_  ̄ 二_/ .:. :. :. :. :/ . :. :.-:.
/ .:. . :./ .: .. :. . .: .:// . :. :./77 -‐ ===‐' . :. :. .: :/ ,.ィ´. :. :. :
しかし、ハサン湖事件がすべてを台無しにしてしまう。
日本軍の撃退に手こずった極東特別軍は敗北主義的だと攻撃され、ついに司令官のブリュヘルは1938年10月22日に逮捕された。
ブリュヘルの尋問には次官のベリヤまで関与した。
彼は自分の容疑を一切認めようとしなかったがために凄惨なまでの拷問を受けることとなる。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
┃
やる夫よ。
私がどのように痛めつけられているのか、
あなたの耳には届いていないのか・・・
―――ブリュヘルのやる夫宛の手紙より
┃
─────━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌──────────────┐
│ ヽ::::::::';''' |
│ τ'::/ .;:= |
│ )/ |
│ ====== |
│ |
│ ========. |
│ ============ |
│ ============ |
│ ============ |
│ ============ |
│ ============ |
│ ====// |
│ π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ====== |
│ ):::::::::::::::::::::::::::/ |
│ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,,.==== |
│ (::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::.|
│:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''' |
└──────────────┘
ブリュヘルは耐え切れず11月6日に自白した。その時、度重なる拷問によって彼の片方の眼球は体外に飛び出していた。
そして11月9日、拷問を受け衰弱したブリュヘルは獄中で死亡する。ベリヤは死体を焼却することを忘れなかった・・・
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 内戦の英雄、ブリュヘルが凄惨な最期を迎えていた時、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ おなじくエジョフの運命も破滅に向かって急加速していました。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | NKVDの実権をベリヤに奪い取られた今、
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | エジョフにはすべての責任と罪が着せられようとしていたのです・・・
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ・・・エジョフ。レニングラードのリトヴィンについて、
| (●) (●) | 見過ごせない告発が届いている。
\ ∩(__人/777/ 真偽を確かめるためにモスクワへ召喚しろ。
/ (丶_//// \
書記長 やる夫・スターリン
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: | えっ・・・!?
ト ム `,........._ U | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
内務人民委員・水運人民委員
ニコライ・エジョフ
: : : | : :|: : : /: : ∠: :-‐: : : _: : -‐: ´_ .. ' ´ /: : : : :∠ -‐ ¬′:〃: : : : : |
: : :|: : |: : :/: /_: :-‐:_: 二 : -‐≪´ /: : : : :_;斗孑≠テ': : :く:} : : l : :!
: : : : : : :l: :/: 厶斗¬二托恭トミ丶`ミ==-‐'/: : _.. イ廴笊{′/ : :/ヘヽ: :|: : |
: : : : : : :∨ / ∨ 、 い込{‐ワ \ ヽ /:, '´ / 辷_ク / :,〃: : / }: : | : :,′
: : : : :l : : ヽ{ヘ._」 丶`二ニ´ -‐ ∠:イ __/ -‐‥ ¬'//: l: :/ /: : :|: /
\: : : ヽ: : :ト-┤ _」___/ __7⌒ヽ / : :レ' イ/ : /}/
: : :ヽ: : :丶 { 、 / 厶 -‐ ]┴、 } /:_/ィ: 〃/ '′
: : : :l:\ : :い \ 〉'′ / 廴'┐_厶.イ: :l:/イ
: : : :l: : :\: :\ 丶、 _/ { -‐{ ∨: } !:| :|: :|
: : : :l: : : : :l:ト- `=-  ̄ ̄ ̄ `、 `、 ∨厶{ :|: :|
: : : :|: : : : :!{ し - , ヘ \_ _ヽ `ヽl: :| ど、同志・・・
: : : :|: : : : :い、 u '′ } ‐ ¬ `} \{
: : : :l: :l : : :|: :|\ _ -‐ ¬ / } 廴 -‐ヘ リトヴィンは誠実な男です。
: : : :|: :| : :| | 丶、 , ⌒ヽ '´-‐ …'´ ,〃 , {、 }
: : : :|: :l: : : |: :| 丶、{ ヽ -‐‥ / / ,′ l } ム まさか彼に限って疑われるようなことは・・・
: : : :|: :|: : : |: :l`丶 `、 `、 /{ / { ∪ { ヽ
: : : :|: :|: : : |: :ト、 \____」 ├-< /∨ } { | }
: : : :|: :|: : : |: :| \ \ } { V { { { } { {
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l ・・・私は召喚しろと言ったのだ。
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l 私の決定が気に食わんのか。
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / || い・・・いえっそのような・・・
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | { ただちに召喚いたします。
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
――― 1938年11月12日朝、レニングラード。リトヴィンの自宅。
__
_ rェェニi_iェェェェェェェェェェェェェェェェ ∧ lニl__lニl
;';';';'\/X\XXXXXXXXXXXXXX\---lニコ---lニコ-、 _i:.:i_ _ /.:.i[]:.:.:.:i[].:.:\__
;';';';';';';'\ XX\XXXXXXXXXXXXXX\::::::::::::::::::::::::::i:::\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:::∠_____/:::::
ニニニニニニコXXX\XXXXXXXXXXXXXX\===========ェ _ ,---------/___ロ__ロ__ロ__l./:::::::::
i1|i1|i1|i1| XXXXX\XXXXXXXXXXXXXX\ i._H__H_|_H_| ./:::/::::::::::::::::::::::::::::|;;;;|[i .[i .[i∠;;;;;;;;;;;;;;; .
 ̄  ̄  ̄|========コ====================コH__H_|_H_|//:::::::i^i::::::::::::::::: :: |iiii|-------| {i {i {i
i`!|[]_[].| i「! i「! i「! |_l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]_|iH__H_|_H_| ̄|I ̄I I ̄I ̄I ̄ |iiii|[i .[i .[i |-------
H |i---|__l」__l」__l」_|====================.!.H__H_|_H_|::|::|I ̄I ̄I ̄I ̄I ̄ |iiii|-------| {i {i {i
i`!|[]_[].| i「! i「! i「! |_l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]_|iH__H_|_H_|::|l:|I ̄I ̄I ̄I ̄I ̄ |iiii|[i .[i .[i |´~"''‐- 、
H |i---|__l」__l」__l」_|====================.!.H__H_|_H_|::|l├┬┬┬┬┬┬|iiii|-------| {i {i {i
i`!|[]_[].| i「! i「! i「! |_l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]_|iH__H_|_H_|;;|l :::::::::::::::::::::::::::::::: \|┬┬┬. |.`゙''ー-、,_
-壬i: ̄|__l」__l」__l」_|====================.!:ヽ∧∧∧!/!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !\
i⌒Y⌒i|⌒ii⌒Y⌒ii⌒Y⌒ii⌒Y⌒ii⌒Y⌒ii⌒iI::::||:::||::||:::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\\::::::::::::::::::
|::::::::::::::i|:::::||::::::|::::::||::::::|::::::||::::::|::::::||::::::|::lli 三三illi三三 i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: lli三三i lli三三
lli三三i lli三三i lli三三illi三三i lli三三i||----| ||----|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||----| ||----|
||----| ||----| ||----| ||----|||----|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lli 三三illi三
||----| ||--
x‐=ミ ___
x‐=ミ.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..
..:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/ヽ┐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:/⌒V{.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.::.
.:.:.:.:.イ:.:.:.:.ヽ:.|!.:}.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:ハ
|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.}vイ.:∨.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ |.:.:.}.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:!
|!:}:./.:.:/.:./| |.:.{ \.:.:.:.:.\ .:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:}
八イ.:.:.{.:.ハ| .|.:.| _\:.:.:.:.:\.:.:.:八\{_ノ ・・・俺がモスクワに召喚?
个.:.:|.{.:.:.:{えトxヽ |.:.| ´Zrたア‐=彡.:.:.:.:.} ーイ
|.:|!.:{.:\{、 :} |.:.| 丿.:./..:/.:.:.:.:.:} いったいこの時期に
乂.:/:乂_ | 乂:、 ー=彡.:.://.:.:.:.:/
{.::ハ∧ 〈 _ \ ー=彡イ.:./. イ なんの要件ですか同志エジョフ。
乂 /.:.∧ / |:|.:.:.:.:ノ
{.:.:{.:∧ ─‐- /ー=彡 .:.|
乂.:{.ハ ⌒ / |.|.:.:.{八
{ : : \ ー─< _ . イ}.:.:.:.ト .
|: : : : : >┐ |::| |.:.:.:.ノ: : : :\
r┤: : : : : :Ol! |::| |.:.:(: : : : : //
. ‐= _} \: : : Ol! |::| ハ:.:.:> : //
. ‐= =‐ ´: : : : :\\:< ー=|::| / ∧ノ: : < =‐ .
/ =‐ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \ {::{ ∨: : : i|:` ‐= \
レニングラードNKVD長官 ミハイル・リトヴィン
r=――― ― 、ー-、
| ― Y |
|Y´ ヽ | .|
|.| {l {l {l {l. . .| | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.| .{|.{|.{|.{| .| | .| | ・・・要件は伝えられない。
|.、 ノ | .| < ともかく同志やる夫のご命令だ。
l `ー---- ´ | | | 今日のうちに出発してくれ。
乂ー―――‐ ´ヽ | \________
ヽ : : : : : : : : : | |
|: : :. .| |
|: : :. .| |
|: : :. .| |
rく \ \ 、 \ : : . . . .\
. /| ヽ\ ヽ:ヽ ヽ ヽ ヽ : : : : : : : ヽ
//| |、 : Vム : : : . : . . : : : : : : :∧
,': /| |ム : . l V : . : : : . : : : . : : : : : : : ∧
| l | レヘ : . ヘ V : . : . : : : : : . : : : . : : : : : : ∧
| l | | V: : . ヘ‐ヽ: : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : ∧
V | | r=≧ : . ヽ ヽ|: : : : : :|、 \: : : : : : : : : : : : : |
\V ト、'´ ナ价x、: : :\|: : : : : ム >、ヽ: |: l: : l: : : : : : | 同志やる夫の・・・
ⅣV ¨´ ` ー . ニ=一//` \ l: : l: : : : : : |
{_ノ ムヽ /:イ: : : /´ /: : : : :| : |: /: : : : : :/ そうですか、わかりました。
`¬ン `\__ /´|:/ 厂|: : : : : | : |/: : : : : :/
ゝ.. _ ノ´ | : : : //|: : : : : : | すぐに出発します。
`、 , --- | :/: :/´: : |: : : : : : |
`'、_ / //: : : : :|: : : :l: :ヽ では失礼。
l ー´ イ. / : : : :l|: : : :ヽ : \
ゝ .イ /:/ : : : :八: : : : :\: : \
`¨¨厂:八 l/ : : : ム_: : : 、 : : ヽ―‐
/: : : :ヽ _/ . : : : :/ /:.:.`'''ー―x、ヽ
ー=彳: : . : :/ V / . : : : :/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.: ̄
-=彡 . : : 〃⌒/ . : : : :/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:
┏┓┏┳┓ ┏━━┓
┏┛┗┻╋┛ ┗┓┏┛
┗┓┏┓┃ ┏━┛┗━┓ ┏┓
┏┛┃┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┏┳┳┓
┗━┛┗┛ ┏┛┃ ┗┓┣┛ ┗╋┛┃
┗━┛ ┗┛ ┗━┛
-‐=ニ二ニ=┐
´ } _
/ -‐ ´ ‐- _
/ / ∴∵∴∵∴ ´|
/ / / ∵∴∴∵ ''゙ j
_/ / /二ニ=‐- _/ /
((]|` _ _/ / o o o _ /| /
((己≧j「_ j / ‐-=ニ二/ : :| /
((己((亥  ̄ /|: : : |/
((己((_亥`ニ=‐-=ニ二三_/ ,|: : /
` ‐-=ニ二三_ / /
 ̄ ¨´
_
_r'´::::::::`ー:、
f― 、::::::ノニーヽ
/ ,r':.´‐:、:.:.:.:t
/ /:/:.:.:.:i:.:.:.:ヽ:.ミツ
/ /:.|:.H:li:.:ト、:.:.:i:.:.)
ノ |:.リ:.j || i:.:V:.:.:|:.i \_
/ |:l{rトit_´''ーr-ノ、し ` 、 くそっ・・・召喚だと?
i! トミェ ___` 彡:.ノ:ノ ヽ
}}! _j_ ,イ }ツ:.l ー '´ィ:.:{ゝ | まるで悪夢だ・・・
./r//:::r‐`ヽ{ ` L/ ‐'' |ノ ノ
.〕jJノ-'´ヽ::ヽ ノ { 俺はまだ夢を見てるんじゃないのか?
./::.:.:.:.:.:.:.:.:iヽ::::)、 | ヽ
j:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.l:T´ ヽ 7 ̄`' ーr--ッ)
/::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.l ` ー、_ /- '´
/::::.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.|、 ヽ /!
l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..|:.:.:l.ヽ /ノ
.|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:l ヽ.、 /::t
l^\__
|―――`――ーニニニニニ ~~^|__
||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |.;;;;;|l  ̄ ̄ ̄| λヘuノ⌒
 ̄ ̄ ̄\  ̄. ̄:| 二||ニニ⊃__|〕@网^-_(_
 ̄ ̄ヘ、 |l_____| ⊿ ヘ
V´ ̄( ノヘ、,// ヽ
ヽ )ノ ) ヘ
ヾ======〃;;::::::: ヘ
λ::::::: |
|;;::::: λ
|;;:: λ
|;;::: |
/ / : : :V ⌒ヽ : : 、: : . \: : :\: \
. /: : : ;': : l:/ミ:い: . `、ヽ: : . `、: : \ : 、\ 、\__,}
': !: !: !: : : !|三ミyハ: : . :、 :、: : . 、: : . . . : . ヽ: \! \_丿
i: :|: |: |: l : l:!彡'゙ v : : l 、:\丶、 : ヽ、: . : . : .ヽ: :ヽ、`ーッ' \
|: :|: |: |: |: : :い V : | 丶 二 ≧、:\: : : : . : :i : i、`T´ : . ゙,
l: ハ!:ヽ! : : : :ヽ !: ! ノィぅ汀入: :ヽ: : : : : !、 !ノ丿 :| | ノ
l/ 〉 : : | : : l: :トミ:、__」 !: :|ー=彡'^)斗'゙ ヽ: l、: : :∨ `!,.゙ : !: :!: /
r { ノ{: : : :| : : | ムィぅ弐キ:! } jハ: :!// ,.イ : . : :!: :!/
ゞ_j : : :ハ: : 、ド斗‐'^ ヽ 、 ー=彡' ノ丿 !´い : :l: /: 〈
'、 : {、: \: \_ l丶 ー ´ | | 、! : :!ハ i : ゙, ・・・・・・ああ、そうだ。
ヽ:ヽ`ー-ミ、:T´ u ! \_ /|ノ. : :,': :iハ: { }、
丶ニ=- }、丶 \ ‐ __ U 、_/ // :V∧:`ー ソ こいつはきっと夢だ。すぐに覚めるさ・・・
{、__ノ: : :l:\ ,__, , ニ=‐' ∠  ̄l: : :/ : :Vハ:イ
`¨¨{: : /!: : :丶、 `¨´_,, - , /l: :ハ: : ! :} V
V/ `-、: : :_>、 / //_!/ 〉 : : V 」 -‐…‥¬
゙{ { }∠/r\__ ´ /] [ 丿 〃: : :/ /
ゞニ:{、 `く 三三入r=≪/j v / : : :/ ゙
_小\ ∨三三三/ ム ゝ一': : : ://
, ´ j j:ハ ヘ V ̄「 ̄ ムハ`¨i: : :// /
/ jノ: : :v∧ V '、 ム V|: j/ /
_ -‐/ /: :j : ハ∧ V ヽ ∧ ヘハ〈 /
すでにエジョフにとって状況は絶望的であった。
ベリヤとその一派によるNKVD内のエジョフ派一掃作戦は勢いを増しており、エジョフの配下が続々と逮捕されていた。
.l;;i′ / .!圭/ .イ、圭圭圭/ |圭/ ィ幺才 ,イ゙ .,〃 ィ幺才
.|/ ノ .l圭! l圭圭圭ゝ !Ⅳ ,,ilr'" ,i'./ ,ィ幺才 .,.
:l゙ | ! /圭圭Ⅳ /Ⅳ '″ .,l./ ,,ノ才 ィ幺圭
_,, !゙.,,.,i圭圭Ⅳ .iУ ,i'㌢ rィ幺圭圭
.i}′ / Ⅳ ., /圭圭Ⅳ .l″ ,ν /Ⅳ_ィ幺圭圭圭圭
` i"Ⅳ / /圭圭Ⅳ il l′ ィ幺圭圭圭圭圭才㌢
lⅣ ."、 /圭圭Ⅳ _ ,,i!!″ . ィ幺圭圭圭才㌢ー'″
/./ l「 ../圭圭Ⅳ ,,il″ .´ ィ幺圭圭圭才'"
.,i''l .,〃 .〃 / ./圭圭Ⅳ .,. _ /″ ィ幺圭圭圭才 ´ _ン'
,lⅣ 〃 .,〃 ./ ,/圭圭/ ./ ,r'./ ., ィ幺圭圭圭才゛ . _,,-へ.iii
.〃 ./l 、〃 ,ir /圭圭/ .,〃 .,ノン′ .,,ir'" ィ幺圭圭Ⅳ'″ ィ幺圭圭㌢''圭圭
〃 .,ノ~;/ .,/./ .,ノ/ /圭圭Ⅳ .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'イ圭圭Ⅳ゛ ___i才" `'''″
.il″ /圭Ⅳ ,ィ彰i彡'゙i/'"圭圭圭込才Ⅳ ,-/'" ,.. ;;/!"._.刈圭圭圭Ⅳ_..-、.,才㌢'"゛
. ,i|′ ,/圭圭レ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭| ,il!ン''/...-彡 '',゙..ィ幺圭圭圭,ィ幺圭才"'"
// 幺圭圭レ゙圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭Ⅳ. |/‐才ンィ幺゙‐'゙圭圭圭圭才゙‐'''^゙゙''″ _..i
/幺;圭圭〃圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭込ィ幺,iテア´圭圭圭圭圭圭才" _,,,...i;;;;iv=ゞ´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才 __..;;メ`-ー'"゛ _,,..ィ幺圭圭圭圭λ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i彡ィ幺圭才 ィ幺圭圭圭圭圭圭圭圭
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才'´ _..- _ィ刈圭圭Ⅳ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才″_____.圭圭彡''彡丞'"゛ ‐‐‐'"
エジョフ派幹部であったリトヴィンは1938年11月12日の朝、エジョフからの電話で目を覚ました。
エジョフは何も詳しいことは言わなかったが、その絶望的な口調からリトヴィンは自分の運命を悟った。
そしてその日の朝、彼は自宅で拳銃自殺を遂げたのだった。
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/―′ ヽ, 同志やる夫。レニングラードのリトヴィンが自殺しました。
( ●) `― i 党の召喚命令を無視し、自殺という最も卑怯な逃亡行為を
i. ( ●) | 働いた時点で奴が裏切り者であることを自白したも同然です。
\ _´_ /
\ ` __/
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..:::::::①::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ・・・・・・党員にあるまじき恥ずべき行為だ。
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ まさにおっしゃられる通りです同志。
/:::::: __´___ ::::::: \. しかしこれは現在のNKVDの組織的体質なのです。
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ 長引く「エジョフシチナ」によって
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 官僚的病魔に憑りつかれているのです。
<<</ヽ /\)))
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\
/. ((①)三(①)\ 奴らは組織の上に胡坐をかいている!!
| (__人__) | 何様のつもりだ!
\ ヽ |r┬-|/ / まるで自分たちの手で組織を作り上げたかのようにだ!
/ `'ー´ \ 自分たちは書類を回しているだけのくせに!!
____
/ \
/ _ノ;::::::::⌒ \
/ ;;;(◯)::::::(◯);;; \ そう、組織を作ったのはまさにあなたです同志。
| ,__´___ ⌒ | これはあなたと、あなたに忠実な党員たちの組織なのです。
\ `ー'´ / 病魔は取り除かなければ。
/ \
_-―――- 、._
,-"´ \
/ ヽ
./ ::::::::::::::::::::::::ヽ
| ::::::①:::::::::::::::::::ヽ ・・・点検が必要だ。
l :::::::::::::::::::::::::::::::::;l
` 、 (__人_) .;/ もはやエジョフとその配下どもはただの木偶の坊どもだ。
`ー,、_ / 粛清しろ。奴らはきっとスパイだ。敵性分子だ。
/ `''ー─‐─''"´\
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ, 仰せのままに。
( ●) `― ..i
i. ( ●) | 他ならぬあなたに疑いを持たれたということ自体が、
\ _´___ / 党員としての許されざる怠慢であり、
\`ー'´ __/ 党の団結を傷つける過失なのです。奴らは粛清されて当然ですよ。
リトヴィンの自殺から間もなく、別のエジョフ派幹部が標的に挙げられた。
ウクライナNKVD長官でありエジョフの友人であったウスペンスキーである。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\__,,//::::::::::::/:::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
`゙゙フ:/:::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
、__,,/::/:::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
 ̄`゙7:::/:::/イ::,::::::::::::::::ノ:::,:::::::::::::::::::::::::::ヘ
!::/|:::::::::::,::ハ:::::::::::::/::ノ:::,へ::::::::::::::::::::::\
{::! !:::::::::F,ヒミ、:::::/ノ'フKP}'〉:::::,:_::::::::::三゙ ̄
l| V::::::::ヘ.弋!\' ' `¨'ノ/:://:::/ ̄
ヽ Vベヘ`` ノ /イ::::/'
ノ 〉、 ` _ ノ:!!|
ノ \  ̄` / '´|:>..}
/`!-‐,´-‐:': ̄: :ノ
|: : ̄: : : : : : >‐.、
_.//: 、: : : ─:  ̄:_: /: ̄:\
__/: /: /: 、:─: :-:─: ̄: : : : / ̄`フ ‐、
//: /: /: : : : ̄: : /: /´ / ヘ
!/: ': :/ \: ─: ─,-‐ ´ / !
ウクライナNKVD長官 アレクサンドル・ウスペンスキー
1938年11月14日、ウスペンスキーにモスクワからの召喚命令が出される。
だがこれが、破滅への片道切符であるのは明らかだった。
//: : .:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.l:.|:.:、:.:.ヽ: : ヽ
' ': :. .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:./:.:, ィ:.:.:l|:.|:.:.ヽ:.:.l.: : : !
. |:.l: :.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:./:.:/, ':.:.; ' !:.l:.:.:.l:.:.:|:.: : :|
. |:.l: :.:.:.:.:.:|'.:.:.:.:./:_//:./ ヽlヽ:.l:.:.:|:.:. : |
. |:.|l.:.:.:.:.:.:|-=≦三`ンr<`テ三弐=N:.l/.:. : :|
ヽ!、:、:.:.l:.l 弋戉不ミヽ) 〃7広示テl:/:.:.:.: :{ (モスクワに召喚されれば最後、
{ ハ:ヽヽヽ  ̄ ̄ ,r}==、{、  ̄|||| リ.:.:.:.: :| 二度と外の光を浴びることはできないだろう・・・
l: :ゝ:.\:.:ミ、__/ノi \__ ィ:.:.:.:.:. :|
|: :.:.:.:.`i:ド=-U ヽl ' /l:.:.:.:.:. : :l どうすればいい。僕は一度リトヴィンを見殺しにしてしまった。
|: : :.:.:.:.l:|:.:\ ‐=- u イ:.l:.:.:.:.:.: : :!
|: :.:.:.:.:!l:>l 丶、  ̄ . ´{<_l:.:.:.l:.:.:|: | だが、すでに実権はベリヤに奪われ、
l l: :.:.:.:.( l ` − ´ ! ,l:.:.:.l:.:.j|: ! 召喚命令を取り消させることもできない・・・)
l l: :.:.:.:.|\_l / l/,|:.:.:.l:./:|/
い: :.:.:.| ヽ / l:.:.:.:l/:./
,. 一トl: :.:.:.| 卩〉 /ハ j:.:.:.:l:.:/ー- 、
今回は、前回登場したベリヤ派の幹部、
同志ウラジミール・デカノゾフや、同志セルゲイ・クルグロフの
雄姿が拝めるのだろうか。
楽しみであるが、楽しくないような・・・
: : : | : : | : : : : :/: : : /: : : : : : : : : : : _, : :':´: : / /: : : : : :/ __」: : : /: : : : : l
: : : | : :|: : : /: : ∠: :-‐: : : _: : -‐: ´_ .. ' ´ /: : : : :∠ -‐ ¬′:〃: : : : : |
: : :|: : |: : :/: /_: :-‐:_: 二 : -‐≪´ /: : : : :_;斗孑≠テ': : :く:} : : l : :!
: : : : : : :l: :/: 厶斗¬二托恭トミ丶`ミ==-‐'/: : _.. イ廴笊{′/ : :/ヘヽ: :|: : |
: : : : : : :∨ / ∨ 、 い込{‐ワ \ ヽ /:, '´ / 辷_ク / :,〃: : / }: : | : :,′
: : : : :l : : ヽ{ヘ._」 丶`二ニ´ -‐ ∠:イ __/ -‐‥ ¬'//: l: :/ /: : :|: /
\: : : ヽ: : :ト-┤ _」___/ __7⌒ヽ / : :レ' イ/ : /}/
: : :ヽ: : :丶 { 、 / 厶 -‐ ]┴、 } /:_/ィ: 〃/ '′
: : : :l:\ : :い \ 〉'′ / 廴'┐_厶.イ: :l:/イ
: : : :l: : :\: :\ 丶、 _/ { -‐{ ∨: } !:| :|: :| ・・・ウスペンスキー。
: : : :l: : : : :l:ト- `=-  ̄ ̄ ̄ `、 `、 ∨厶{ :|: :| 自分自身をもう一度振り返ってみることだ。
: : : :|: : : : :!{ - , ヘ \_ _ヽ `ヽl: :|
: : : :|: : : : :い、 '′ } ‐ ¬ `} \{ 君の振る舞いが、誰にどのような印象を与えるか。
: : : :l: :l : : :|: :|\ _ -‐ ¬ / } 廴 -‐ヘ
: : : :|: :| : :| | 丶、 , ⌒ヽ '´-‐ …'´ ,〃 , {、 } 君の素行には多少よくない点がある。
: : : :|: :l: : : |: :| 丶、{ ヽ -‐‥ / / ,′ l } ム
: : : :|: :|: : : |: :l`丶 `、 `、 /{ / { ∪ { ヽ
: : : :|: :|: : : |: :ト、 \____」 ├-< /∨ } { | }
: : : :|: :|: : : |: :| \ \ } { V { { { } { {
\、.._ __ ヽヽ
丶::;;_ ̄ ::::::::::: `>.j: :}
, <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
ゝ-――::':´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
. ` ーァ:::::::::::::::::::::::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
_ .. - '´:;ィ:::::::::_/:::::'":::::<::::::::::::::::::::::::::::::::.∧.
` ー ' /:::::::/`T::チ:::!:::::::::::i::::::/:::i::ハ:::::∧:::::: \
/: :i: :i::::::ト廴ハ::::::::: i:::/!::/!少!::::::::i::::::::::::::`::ア
i::::ハ:::i::::::i xz≧:::::::::::;/ィ≦zx i:::::::::i:::::::::::::<.,.
. Ⅵ V:V:::ハ 弋ソ\::::{ 弋ソ /:::/::/::::::::::彡'´
Ⅵト:ゞ  ̄ ノ` ゝ.  ̄/:::イ::/::::厂´
ハ:::八. ` '"/:::::ク
リ \ ´ ` イ:::/" エジョフ・・・
ヾ \ __,.イ. |ー-、
i ` ー―― '"´ ̄ L_
, -‐ィ j..._ ,. - L_
. ,. ./ i / i 、 ̄ ー ..,彡' / \ _
. i´: :i i .i 、 `  ̄ / ./: :`:ヽ
|: :! ! i ー― ァ '´ 彡'´: :./: : : :.!
|: :! | |_ `ミー==ニ 彡.:'´: : : :.:./: : : : :.!
|: :! | | `:ト 、 _,..彡..': ´: : : : : : :.:.:/: : : : : :.!.
エジョフはウスペンスキーの危機を察するといちはやく彼にメッセージを送った。
それは当局の目をかわすために彼の素行をあえて非難する口調ではあったものの、
ウスペンスキーの身に逮捕が迫っていることを伝えていた。
_ __ _、 }_ . _ _ _ . '´
〃´ ア´ ` ハ`ヽ ` .
{{__ __,/ / / 、
\、ー≦彡' / / . 丶
、_  ̄/ 、_ ,// / / l . .
`>二´ `77 ィ / /i { l } 丶. _ _`_ ‐_‐′ '
/____ 从i /_j/≧ 、{ ヽ } ,i ; ; ;
/´ '⌒) V`Y^i7テ≧ミv_ ハ //_j '. ', .'
、_ _/ { 、{{ヾリ })/ } } 、/く__,〕 丶 、 ` _ _ ゜
`辷ッ' // /! トl ` 二´/´ __ノ / /,丐^》, , ; ` 、 丶 ;'´`;
i /{ ( / /八廴 ー=彡' 辷リイ/ / .; . ` ‐`‐ ‐ ` ´
|{ V )!iイナ,、 _ / 、___彡′ / . ; ;
` ,/ノ从i{小. _ ′ `7 __,/ /: } ;
¬ァァ^≧ー‐ァ/ `/!从{ . ∠^.._¬} (´ / /: :/ ′
/ / / / { ∧リV 、 { У /. /.:ィ/.:. : / . ´ 俺が・・俺たちがNKVD(意味不明)だ!!
/ .′ / | { ∨ ヽ、 `ー ´ イ/{ /!::.::.{{:.:. : :'´: . . . . .
. / / , ノ | \ \ ⌒ ィ/{_ノ' Ⅵ}_::.::ゞ:.:. : : : : . . . .
. { / { | } ____ ` -<_ノイ/ ハ}`ヽ::.::.:.:.:. : : : : . : :
{ l′∧\.ゝ // ` ̄ ̄´ __/ / }::.::.::.:.:.:. : : : : : . .
l | { ヽ `'ー‐‐───‐‐‐'´ / __ ..>‐ 、::.:.:.:. : : : : . .
| _ | . \ _ .. -‐ ´ ´ ',::.::.:.:.:. : : : : : :
l / 、 \ ` ー‐……‐ ァ ´ . ´ _ .. -}_::.::.:.:.:. : : : : . .
危機を察したウスペンスキーは自殺を装って逃亡する。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : ___ / \
: : : : : :\_____,ノノ ソ ((,,,/_ _ l
: : : :;;((_(|)_))ノ::::ノヽ:::( (_(|)_) );;::: | これは自殺などではない!!逃亡だ!!
: : : : : ⌒ _ノ "''"´ ゙゙ l
: : : : : : . . ( j ) _人_人_ リトヴィンといい・・・エジョフの部下には卑怯者のクズしかおらんのか!!!
\: : : : : : :. {ー-‐'´`ー-‐/'′ /| ギ |
ヽ: : : : : :{ソヘノ' ―ー_( : : : :ーイ< リ {
: ーイ : : : : : :  ̄ ̄ ̄”^ | ッ ゝ
へwへイ
ウスペンスキーの失踪にやる夫は激怒した。
そしてそれと同時に、エジョフが情報を流していると疑った。
.____
;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; エジョフがきっと私の電話を盗聴しているのだ!!
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 恩知らずのクズめ!!豚畜生め!!
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ベリヤ!なにをやっているんだ!!
..;\ u. . |++++| ⌒ /; さっさと奴らに引導を渡す準備を整えんか!!
,..¨ ̄ ̄¨丶
. / \
/ `ヽ ヽ,
/( ○) ´ ̄ 焦る必要はございませんよ同志。
. i ( ○) ( |
\ ´ )丿 / すでに奴らの首には
\ ` =━ ・ ´__/
/ \ 斧が降りかかっているのですから。
エジョフは、やる夫から敵視されるという最大級の危険を冒しながら友人を庇ったのだ。
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l/// (・・・今更誰かの命を救おうなどと、
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| 都合が良すぎるのだろうか)
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:|
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:|
. / / / \ \/l //ノ'
そしてそれは、今まさに消えようとしている灯の、最後の輝きだった・・・
――― モスクワ郊外。
__________________
|. ╋ Moscow Escaline Hospital ╋ |
|. ─ ── ── ── ── ── ─ |
| ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ |
_________| ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ |
| ─ ── − ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ |
| lエl lエl lエl lエl ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ |
| ┌─ ┌─ ┌─ ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ |
i, | ┌─ ┌─ ┌─ ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ |
|i | ┌─ ┌─ ┌─ ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ |
=====================================================,┌─ |
,,..., | ̄ ̄|\\|l工l工l ├┤l工l工l ├┤l工l工l ├┤l工l工l ├┤l工l工l|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ゞ;ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|
t'ゞ;;'tyメ;;,,lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl |__| |
YゞKゞヾメヾ`ゞ、,,、. |.HHH|! |
kゞ,Yハ'ソ;ヾヘゞYソYゞ、,l lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl |二二| |_| ̄
ゞt;ゞヾ〃ゞYゞヘゞヾメt' rソ';tゞ;ッ';'ゞ;ヾゞ、 |.HHH|! | | =
ヾゞtゞkゞゞ;l!_kメ'ヌヘゞ;k",t'ッ';;'メ;y;ゞ; ヾゞ゙ゞ""ヾ、エl lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl |二二| |_| =
;;、;;;;;::;;;"ゞ,〃^ゞヾヘメ' :,`;.;;:,”:"゙:.:゙;':,:.:゙;゙':,”:"゙:.;'ミ、 |.HHH|! | |
ゞ、,....ヾ;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;;;;;;;;;;,;;;:,”:"゙:.:゙;:,” "゙.:゙;' :, ミヾゞ,l lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl |二二| | |
kメ'ヌヘゞ;k" f;';:': r';.';:;'.',';';、;;;;;;;:;:; :、,、 、`^;;;:;:;"::ミ'、 |.HHH|! |ヾ";;''
.';.,':';:.';,:;'j:;`}.ゞ;':,f.';:;';.:';',.;';;ミ;.:".;; ;; ;:ll ,;.:" .:;.:'゙: ゙,ヾヾl lエエエエエl lエエエエエl lエエエエエl |二二| |ミ;;ゞヾ
':';.;';:;'.:,.';:゙、r';:`Y;':';.,';':';.;' ..;;`;.'!;;;;ヾ;.:".:゙,:,/;、,;;:;;;:;:;, l二二二二二二l_ | | |ミ;;;ヾヾ
;';':';. .';:;'.;';':'};; ゞi;.;':';'.';',;:'.':' .;,l';;; ;,:|l;;; ;,i.i.;; ;;;:":ゞ/|__|__|_|l l='=='=='=='=='=='=='=='=='=='=='=='==,.|;; |
;':';'.';:,';.;.:';;'f;、;.';;i、;:;',':';.,' ,.,:':';";;;;;;;.l;; :l!; ;|;;;.:"' //======l l;"';;"';;"';;"';;"';;"';;"';;";"';';;"';;"';;"';;"';;"';"';;;;;
,:-、:‐、_
,:'::::::::::::::::::!
i::::::::::::::::::::!
';::::::::::::::::;:'
_.. -::':::::::::::::::'::‐::..、
.,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 無力症的抑うつ状態です。
.,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i おそらく貴女は躁鬱病ですな。
.'!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i これには長期の治療が必要でしょう。
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i;:::::::::::i
!::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::;',':::::::::::;' 精神科サナトリウムへ措置入院となります。
.',:::::::::i.i::::::::::::::::::::::::::::!i::::::::::;'
i::::::i'.,':::::::::::::::::::::::::::::'::::_;: '
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.. ヘ, ヘ
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.::ィ"" . . ヘ. ヘ
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::: /::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:. ヘ ヘ
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::l:::::::::::i::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヘ ヘ
/,イ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::::::|:::::::::∧:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヘ. l
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:l:::::|:::::::/ ヘ:::;;;:::.:.:..:.:.:.:.:.___.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::..ヘ i
l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;ハ:::ヘ:;;;/≦="ヘ:::.:.:,_.:.:..:.:.: ベ"=、,|:.:.:.i:.:.:.::.:.:.::.:.:.: ヘ. l
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:/:;:;:;べII|゙ ,ノ会ー\(,へ, コl>‐|:.:.:.:i:.:.:.::.:.:.::.:.:.:. ヘ l
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;|:;:;:;:;:::::l|∠;iiiIIII~ ヾ ~~=';三;,ミi;,_, ヘ:.:.:l.::.:.:.::.:.::..ヘl
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;|ヘ:;:;:;::::|%;';';';';';';; ';';';';';';';ヲi;, ヘ:.イ::.:.:.::.:.:.::..ヘ
. |;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:ヘ卜、| ';';';';':':';: ';':';';':';';' ,>゙'-ヽ|::.:.:.::.:.:.::::.ヘ
. | ;/ |;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;ヘヘ| ゙'=-‐'' ''‐-=;゙ 人:.:.:.::.:.:::.:.:.::.:.:.:.:.ヘ
. レ' |;;;;;;;;;;;;;;;:;:;/ヘ;:|_, ;; .ノ;ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:..~`l、,::.ヘ 入院・・・
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;:;:;:;:;:へ, − ;;ィ~:.:..:.:.:.:.:.iヽ,:.:.:.:.:.:| ~`ヾ
. Vヘ, ,人;;;;;;:;:;:;:;:;:`'- .,_ ,.。i<°:.:..:.:.:.:.:..|. \:.:.:|
V \:;:;:lへ,;:;;:;:;:,ス"';- ..,_,.。イ°:| ~~~\|\ ノ `~
\| `'‐-j, ヽ| ° .ト、_,::> `
,ノ才iラ o セー-、,
_,。、-‐'ン .( ~'y\\_
./ベッ、~ V⌒⌒゙"ヽ,/ ~゙ヽニ≧;,,
/:/~゙\~ヾェ,. ヘ===-,/ ,,、='"゙>'代,
/:/ ゙\ ~ヾェ,, ヘ, /,,,,、、='"~ン゙゙~ ヘ, ヘ,
エジョフの元妻 エヴゲーニャ・エジョワ
. / / ヾ:ヽ ヽ
. / / ヾヽ l
/ l `ヾ l
l l ヽ l
l ′ ヽ ヽ l
l ハ ヽ lヽ i ヽ l
l 、 .| ヽ l ヽ、 l .ヽ l 、l ヽ
l l ヽ:::|--ヽ lヽ ''「''''''tト ヽ、| ヽ l.lヽ、 \
l ‖ ヽ=-,,,, ヽl ヽ、「ミミ=-,,,,, |ヽl `l  ̄'' ̄
l ,l l ヽ`戔廴, `戔彡ンl ハ.| :、 、 l
l . l ヽ | 、ヽ 、弋 ニ-'" l /ン l ヽ ヽ| ・・・先生、私はいつ逮捕されるの?
l l ヽ lヽ \  ̄ , レ´ 、l、、_ ヽ、
l.l ヽ l ヽ、 ヽ、 -, イ`ヽ|` '‐ヽ  ̄
. l ヽ l \ヽヽ、 , _,,,,- ヽ、_
ヽ / l`''" ヽ ヽ ,,\,,,,,,,,,,,,,_
l.|.| /│ ,/ \'---ニー,,,,_
ハヽ 、,_´ ./  ̄'ー、 `ー
/ ハヽ トミ.、_ ,/ ._,,,,,,,,,,,〟_,,,,-―,二-‐''
( ハヽ,l .`-/_,,―''''二--―‐、 --''"゛
`'- ハヽ,'l ./彡ッ''゙゙゛ \
,:-、:‐、_
,:'::::::::::::::::::!
i::::::::::::::::::::!
';::::::::::::::::;:'
_.. -::':::::::::::::::'::‐::..、
.,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 貴女の一身上の都合については
.,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 医者の領分ではありませんよ。
.'!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', 貴女が入るのは収容所ではなく医療施設です。
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i そこで心と体を休ませるとよいでしょう。
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i;:::::::::::i
!::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::;',':::::::::::;'
.',:::::::::i.i::::::::::::::::::::::::::::!i::::::::::;'
i::::::i'.,':::::::::::::::::::::::::::::'::::_;: '
破滅の迫ったエジョフ夫妻は、お互いを守るために離婚を選んだ。
だがもちろんそれは音を立てて崩れている現実に何の歯止めもかけられなかった。
、: : : . : : ://メ三三ミ|: :メ、|: . . |: . l ハ
: i、: : : : / "´ , -- .lメミ、|: :/: .l: : | ハ
: :|丶: : l三 {- ・__} リ|:/l: : . ./: : l. l
ヽi三\i三ミ 、` ‐‐'′〃h/: : . :/l: : /: . |
i〉 ヽ\_ rh { /:/. : :/: l: : ハ: : : l
, ニニ ヽ f^i \メィ: : : : イ : |: /:ハ : : ,'
. /´ `´ヽ '、 ヽ }/: :ィ//: : |/: :i 'i: :,'
// ̄`´ ̄\i 'i ∠ イ/ヽ. }: : : : : i 'i/
k_ /|ノ j , ' : : : : / l
ゝ 二二二 彡' / /: : : /: /
> イ{ //: : /| /
从|  ̄ 从 ´∨|:/ j/_
_..ノ レ ハ Vフフ´ \
レ ___ V ハ V ヽ
ハィ彡――-ソ ハ V \
V´ ̄ ̄/ ノハ ヽ \
V / // ハ \ ハ
\ V /ニニ 三彡 ´ ハ ヽ―-、 ム
「人民の敵」の疑いはなおもエヴゲーニャに付きまとい、彼女の友人が一人また一人と逮捕されていった。
彼女自身に逮捕の手が届くのは、もはや時間の問題だったのだ。
ソ連の精神病棟って嫌な響きしかしない・・・
ストレスと絶望に襲われたエヴゲーニャは精神を病んでしまい、躁鬱病と診断され入院させられた。
. l / l :::: | ヽ::. |、:: :: ::ト、:::ヽ:::i::
. | / | : ::::::i | ヽ;;; ハ:::::: :: :::: :::|ヽ:::ヽ:::l:: ::
. | / | :: ::::::ハ | / i::. i ヽ::: ::::: ::::: :::|⌒ヽ|::::l:: :::::
. |. l i::::: :::::::| .|:::l_ノ-ニ l::l ヽ::::: :::::l: :l:::::::|''''` |ヽ::l:: ::::/::::
! l .i::i::: ::::l:::l キ'| ,ir'''''''''|!ミ=,,,ヽ_:::: :::::|::: :::| i ト、 |:::l:: :::::ハ:::::::
|| ヽヽ:: : :::||:::ト、|:i ' |! __ ヾ| i::::: ::::ハ::: ::::l .l .l /丿/::::|:: ::::/-ヽ''' ̄
. |. ヽヾ::: :::::::| |::ト、:|!ヽ. ヽヽ i::::::::::/ .i:::: :::::| i |/ ./i/-|::/
ヽ\: :::::::l !| ヽ::::::\ ヽヽ /i:::::::/ i:::: :::::| ! / !
\::::::| ! / :::::::::\ ´´ / |::::/ i:::::::::/ .| /
\:| / ::::::::::::::ヽ li |:/ |::::::/ /:
i :::::::::::::::::/ |!. ' |:::/ .i:::::
| :::::::::::::::::く r--ー''"l |/ |::::::
| :::/::::::::::::/ rーニー'' ̄l_ / ̄ .|:::::::::
| ::| :::::::::ヽ /´ _,,,,--'''' /-, / .|:::::::::::
!:| | ::::::::::::::y / ,,,-'ソ / /::| ヽ:::::::::
i | i :::::::::::ハ、. ' /-/ /_/ヽ::::| ヽ:::::::::
| ヽ ::::::/ ヽ,,,, / ヾ.|:::| |::::::::::::
どれだけサナトリウムで治療を受けたとしても、彼女の病状が改善することはもちろんなかった。
逮捕と破滅の恐怖は、精神的治療などで緩和できるはずもなかったからである。
絶望の牢獄の中で隔離された彼女は、元夫エジョフに悲痛な助けを求めていた。
. ´. : : : : : : : : : : : : : : : : : . . ゙ヽ、 \
. /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \ ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ ∨
//. : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : '. V
/イ. : : : : : : : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : '. '.
/' /. : : : : : : : : :/: : : :/!: : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : :. '. '
l : : : : : : : : : l: : : :/ {: : : : : : : : : i : : : :|: : : i: : : : : l l
| : : : : : : : : : l: : :/_ヽ:´ :、: : : : ヘ: -: :l__: : l: : : : : : '. }
l : : : : : : : : : '. : :l´ r-\: :ト 、: : :rヽ-、|、: : l: : : : : : : l
l : : : : : : : : : :\{_ ≠”^「`-ヽ``≠7\ム: : {: : i: : : : . l! ニコライ。
'. : : : : : : : : : 、: {j!:.:.:.:.:.:l l:.:.:.::.:.:ト}: V l: : : : : .ハ
'. : : : : : : : : \弋-.ィ/ 、弋-ィ/ハヽ! l: : : : : : :ハ 自分が犯してもいない罪について
ヽ : : : : : : : : : Y='" i `=‐ /l: : :!: : : :\: : ヽ
ト\: : : : : : : :l、 ‐‐ /'"ヽ: |: 、: : : :ト 、: \ 犯罪者として扱われることに
\: ヽ: : : : : : :` 、 . ´: : : :ヽ! ハ: : :| ` ̄
` \: : : ト、: : : >r __ イ: : ト 、: : :ハ / \}_ 耐えられません。
ヘj `^` ヘl ト、{_ `` ′
,. ´ 7' ヽ-_ 、 私はいま入院させられ、教授たちから
_. 、 ´ { / `丶._
,<_`ヽ 、 '.二二二7 _>≧ 、 治療を受けていますが、何も良くなりません。
/ : : : \ ヽ`_、_ ヽ ̄^7 _ =_´/ ヽ
} : : : : : : ヽ` =\! /ィ - ´/ '.
l : : : : :.|: : : ` 、≧У{_ - ´ / l
/,. ==ニキニT'-! /:_,トー/ニ=- 、_ | |
/!,. -' 二_` |-|ミ:ヽ /.:〃| /' `ヽ、1、 /
, イ ィ':::::::::::`ヾ,| ',.:ヽ /.:.:" / ィ'´::: ̄`ヽヽ|ヽ イ
!/::::::::::::::::::::::::i ;.:.:ヽ /.:.:.:.:.; /::::::::::::::::::::::ヽ.! ∧!
l::::::::::::::::::::::::::::} .:.:.:ヽ /.:.:.:.:.:.: i::::::::::::::::::::::::::::!レヘ |l 私は自殺するつもりです。
ヽ|:::::::::::::::::::::::::::! .:.:.:.:.:\ !.:.:.:.:.:.:.: !::::::::::::::::::::::::::l /メ
ヽ;:::::::::::::::::::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ;::::::::::::::::::::/ /.:/ 最期まで自分自身の人生の主人公であるために。
|ミ=、 'ー-ー ' , .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:ミ、,_` ー─ ´ /.:./
',` ` ー--ー' 彡'´:.:. .:.:.:.. `ー─ '彡..:.:/ / ニコライ、私に死ぬための薬をください。
ヽ :i ..:./ / /
ヽ ..:.:.:./ ./ / 夫として、最期の助けをください。
\ ..:.:..:/ -ー/´ /
ミ=、 _ \ ,. -- 、_ ´ ̄..:./ ̄
`ヽ ` ̄ ヾ´ ̄ `ソ ..:/
エジョフにも情はあったか
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! エヴゲーニャの絶望的な要求は、
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 彼女の身が躁鬱病に蝕まれていたことを
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 勘案しなければなりません。
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | しかし、彼女の絶望感が完全な妄想ではない・・・
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | むしろ現実を正しく認識していた証であることを、
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! この物語を辿る私たちは知っています。
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
|: : : : : : / /´ / / 「: : : : : : |:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
ヽ.ィ: : / / / / / | ', `丶ト、: :.|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
r‐:'::::// / / ! .! | i ハ |、 | i'"´: : : :|:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
',_:、:// ! .! i ! ! | i! | !.! ! l ',: : : : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
ノ! | | | || i!| | i!.ハ ! || | ,! |`丶; : :.|:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
/: | i! | | || .ハト、 i!, ハ !、!__| .i! | ./ ! ,! !´: : : !:.:.:.:.:.,': : ::r ' `¬
. /:::::| || | |! !斗┼七!ハ | || ∨ ̄}`|7 メイ| ).:: : /:.:.:.:./: :::::::| |:
ヽ::|Ⅵ Ⅶ! | ト{ Ⅵ \! }! ,リ! {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ| !: 異常な被害妄想の世界と、
. | \ |从 Ⅵi'芹笊示 芹r笊示ミx | ハr'^,-ヘ':::::::::}::! .| .!: 現実世界が寸分違わなかったなんて、
. | ヾ.| \ハ 。之zリ 之zzzリっ | |/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! .|: まさに地獄なのだわ。
. | | ||! , | | .ヾ ニフ. .!::l | .|:
. | | 圦 "" "" ,! |/ ヽ:| |l ! 永遠に覚めることのない悪夢を
. | | || ゝ. __ __ .ィ | | |.! | 見ているような感覚だったのかもしれないわね・・・
. | | || |i> ._ _. <:::| .| | | ! !
l| | || || ,「 ̄ `| .| | | l |
!| | /' 〃 /ノ \| | ! ! !
【補足終わり】
だが、妻の絶望世界を夫は共有していた。
//: : .:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.l:.|:.:、:.:.ヽ: : ヽ
' ': :. .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:./:.:, ィ:.:.:l|:.|:.:.ヽ:.:.l.: : : !
. |:.l: :.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:./:.:/, ':.:.; ' !:.l:.:.:.l:.:.:|:.: : :|
. |:.l: :.:.:.:.:.:|'.:.:.:.:./:_//:./ ヽlヽ:.l:.:.:|:.:. : |
. |:.|l.:.:.:.:.:.:|-=≦三`ンr<`テ三弐=N:.l/.:. : :|
ヽ!、:、:.:.l:.l 弋戉不ミヽ) 〃7広示テl:/:.:.:.: :{
{ ハ:ヽヽヽ  ̄ ̄ ,r}==、{、  ̄ ̄ リ.:.:.:.: :|
l: :ゝ:.\:.:ミ、__/ノi \__ ィ:.:.:.:.:. :|
|: :.:.:.:.`i:ド=- ヽl ' /l:.:.:.:.:. : :l
|: : :.:.:.:.l:|:.:\ ‐=- イ:.l:.:.:.:.:.: : :!
|: :.:.:.:.:!l:>l 丶、  ̄ . ´{<_l:.:.:.l:.:.:|: |
l l: :.:.:.:.( l ` − ´ ! ,l:.:.:.l:.:.j|: !
l l: :.:.:.:.|\_l / l/,|:.:.:.l:./:|/
い: :.:.:.| ヽ / l:.:.:.:l/:./
,. 一トl: :.:.:.| 卩〉 /ハ j:.:.:.:l:.:/ー- 、
エジョフは妻を苦しみから救うために、彼女の望む通りの薬を送った。
/: : : : : : : : : :,: : : : : : : : : : :\
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : | 自分の人生の主人公であるために、か・・・
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: | なら僕はどうすればいいんだ、エヴゲーニャ?
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :| 僕は何も恥じることなどない。
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :| 今までずっと党と国家のために尽くしてきた。
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
, // ∠ イム {`ヽ | l′ l/ / / /
/ ' ' ' ∧| 丿/ / / / /
/{ | | / l { ム.|// / / / /
: : : | : : | : : : : :/: : : /: : : : : : : : : : : _, : :':´: : / /: : : : : :/ __」: : : /: : : : : l
: : : | : :|: : : /: : ∠: :-‐: : : _: : -‐: ´_ .. ' ´ /: : : : :∠ -‐ ¬′:〃: : : : : |
: : :|: : |: : :/: /_: :-‐:_: 二 : -‐≪´ /: : : : :_;斗孑≠テ': : :く:} : : l : :!
: : : : : : :l: :/: 厶斗¬二托恭トミ丶`ミ==-‐'/: : _.. イ廴笊{′/ : :/ヘヽ: :|: : |
: : : : : : :∨ / ∨ 、 い込{‐ワ \ ヽ /:, '´ / 辷_ク / :,〃: : / }: : | : :,′
: : : : :l : : ヽ{ヘ._」 丶`二ニ´ -‐ ∠:イ __/ -‐‥ ¬'//: l: :/ /: : :|: /
\: : : ヽ: : :ト-┤ |||||| _」___/ __7⌒ヽ / : :レ' イ/ : /}/
: : :ヽ: : :丶 { 、 / 厶 -‐ ]┴、 } /:_/ィ: 〃/ '′
: : : :l:\ : :い \ 〉'′ / 廴'┐_厶.イ: :l:/イ
: : : :l: : :\: :\ 丶、 _/ { -‐{ ∨: } !:| :|: :|
: : : :l: : : : :l:ト- `=-  ̄ ̄ ̄ `、 `、 ∨厶{ :|: :|
: : : :|: : : : :!{ し - , ヘ \_ _ヽ `ヽl: :| ・・・逃げることなどできない。
: : : :|: : : : :い、 U '′ } ‐ ¬ `} \{
: : : :l: :l : : :|: :|\ _ -‐ ¬ / } 廴 -‐ヘ 僕には逃げる場所だってないのだから。
: : : :|: :| : :| | 丶、 , ⌒ヽ '´-‐ …'´ ,〃 , {、 }
: : : :|: :l: : : |: :| 丶、{ ヽ -‐‥ / / ,′ l } ム
: : : :|: :|: : : |: :l`丶 `、 `、 /{ / { ∪ { ヽ
: : : :|: :|: : : |: :ト、 \____」 ├-< /∨ } { | }
: : : :|: :|: : : |: :| \ \ } { V { { { } { {
∧<†>∧
エヴゲーニャさん。 //(ハヽ∂
郵便のお届け物ですよ。 (`ー´ハ|
と |:| )
<_人_ヽ
(_ (_)
. / ハ ヾ ヽ | i ,' , ,i v ヽ
| | / ! ハ:: ! | |. /::: / , /::| ! l
│ | ハ -‐|−弋:丁!::: ! /丁,T / 7 メ ! / /::: | ! l
│ | | 、≡,.= 、ヽ| 、::!::: / j/=|/ミi:: /::レ' /:::::::l/ ハ ,
、 ヽ !イ:ヽ!::ゝバヽ N:::/ .':::::::ゝlバv/ /:::::::/::: ハ::::./
∧:: 「V 7::::::√i |/ iハ:::::ノ7 レ' /:::::::/:::: / |::/
::::::::ゝ::::ヽ ゝゝ_-'ノ ゝ - ' . ', イ|:::::/|::: / j/
人:::::::\:: ! /イ:::: |::/ !: ′ ・・・ありがとう。
ヽ::::ゝ ヽ ’ ノ|::::: レ V/
\! ゝ.. ´  ̄ .. ィ:::ハ:: ∧イ あのっ・・・
| / \> .. __.. <ノ、 ヽ|:/ |:::.イ リ
| ∧ ゝ..__ / /_ V |′ j/ ハ
ヽ ハ′ ヽ / r-、l l/ | ∧l |
\ \ / \ / / / ヽ l l ,ハ
| | l l } / } / |
! | ',__ ィ ー−兀 ̄ ̄' ̄ Τ ¬ ,イ j|
ハ _ 士=<_ l イ7 7三三 ! 、 / l .ハ
| _ X . ィ三≦、 l |/ 7^}::::::::::ト、 ∨ ! .l !
, イ , ヘ. {:::::\ ヽ l j ,イ::::´::::::::::| V ∨ l l
i .| /∧ ヽ '、::::::::'. 、 l ,l/ |:::::::::::::::::|イ } l〉 ! l ・・・いつも見舞いに来てくれる友達の
| |l ! {::::::\!:::::::::', 、 l' {:::::::::__fV::j jイ / i | j ジナイーダはなぜ来てくれないのですの?
l |l l '、:::::::::::〉ヽ:j ′ 弋z=;ヲ' / イ l |/
'、 :||__ム. \ゝ二>'″  ̄ ¬¨´ ,/ ,'_ノ| ハ l′ 差し入れの品はいつも彼女が
ト、 弋 ヽ ≠'"´ ' /イ ハ ノ ハ| 仲介してくれていましたのに・・・
ヽ. |、 ', ',ゝ ヽ r=ォ _ノ / l / \ ト
、 :! V 、 < ̄ヽ `¨¨´ ィ l ./ |/ ∨ 彼女に手紙を書いても返事が来ませんの。
' l / ヽ ヽ ` .__ _.. '´ / ∨ ! どうなっているのかしら・・・
', 八 、 \、 ` ̄ ¬´ / ,′
,:-、:‐、_
,:'::::::::::::::::::!
i::::::::::::::::::::!
';::::::::::::::::;:'
_.. -::':::::::::::::::'::‐::..、
.,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ああ・・・ジナイーダ・グリーキナさんですか。
.,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.'!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', 貴女の治療の「障害」になると判断し
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i こちらで来院を断っています。
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i;:::::::::::i
!::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::;',':::::::::::;' 彼女のことは「忘れて」しまったほうが
.',:::::::::i.i::::::::::::::::::::::::::::!i::::::::::;' 貴女の精神的健康にも良いでしょう。
i::::::i'.,':::::::::::::::::::::::::::::'::::_;: '
/.:.:.:..:.:.:, '- '' ¨ ヽ:. ヽ ハ ヽ: ハ
/:.:.:.:.:.:/ \:.:. ハ:. ハ ヽ: i
,:.:.:.:.:.:., .:. :. ヽ.:. ト__.:. i:.:. :.:i ヽl
.:.,::::::::::/ :i:.:.:. :.:. _..k '「,ゝ、:.:. l:.:.:.:. :.:l
:.:l:::::::::,:. :.ト、:.:.:.:.:.:.:.:. , l/<`lヽ:.:.l:.i:.:.: :.:.l
:.:.i::::::::i:. i :.l ヽ:.:.:.:.X.:.:.:.:.:. イi }, ト:.:l:.l、:.:.:.::.:i
:.:.l::::::::l.:. . V :ヘ ` x':.:.xヽ、:.:.:.:.:.i ー ' {:.!|:.:l l:.:.:.:./
:.:.:V:::::l:.: :.:. ヽ :.ヘ/ >=ヽ `ヽ:/ }:.:.:.! l:.:.:./
:.:.:.ヽ::::i:.:. :.:.:. ヘヽ、´ヽ/ } `` ヽ /:.:./ l:./
:.:.:.:.:ヽヘ:.:. :.:.:.:. :.:. ヽ `/ヾ、 l/ / /:.:.:/ ' ・・・そう。
:.:.:.:.:.:.:ヾ、:.:.:.:ヽ.:. :.:.:.:.:.:`/代__./ ハ:.:/i
:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.l:ト、:. :.:.ヽ、:. ̄ヽ、 /\l/::.ヘ
\:.:i、:.:.:、:.\:.:.lヽ\.:. :.:.:ヘ`ー----=- , --−' `丶:ヘ
、lヽ:.:.\:.ヽ:l:.:.、`ヽ、:.:.:.ヽ / ``
ハ:.:.:l/`丶:.ヾ:ト、:.:.`:.i 、:ヽ /,, -''丶、
∧<†>∧
//(ハヽ∂
ということですので。 (`ー´ハ|
( |:| )
では安静に、エヴゲーニャさん。 <_人_ヽ
(_ (_)
.. / ` `"  ̄ ヾ::ヽ、 `
. / / ヾ:ヽ ヽ
. / / ヾヽ l
/ l `ヾ l
l l ヽ l
l ′ ヽ ヽ l
l ハ ヽ lヽ i ヽ l
l 、 .| ヽ l ヽ、 l .ヽ l 、l ヽ
l l ヽ:::|--ヽ lヽ ''「''''''tト ヽ、| ヽ l.lヽ、 \
l ‖ ヽ=-,,,, ヽl ヽ、「ミミ=-,,,,, |ヽl `l  ̄'' ̄
l ,l l ヽ`戔廴, `戔彡ンl ハ.| :、 、 l (・・・逮捕されたのね、ジナイーダ。
l . l ヽ | 、ヽ 、弋 ニ-'" l /ン l ヽ ヽ|
l l ヽ lヽ \  ̄ , レ´ 、l、、_ ヽ、 分かってる。私のせいですわ。
l.l ヽ l ヽ、 ヽ、 -, イ`ヽ|` '‐ヽ  ̄
. l ヽ l \ヽヽ、 , _,,,,- ヽ、_ これで友人は誰もいなくなってしまった。
ヽ / l`''" ヽ ヽ ,,\,,,,,,,,,,,,,_
l.|.| /│ ,/ \'---ニー,,,,_ 私が巻き込んでしまったせいで・・・)
ハヽ 、,_´ ./  ̄'ー、 `ー
/ ハヽ トミ.、_ ,/ ._,,,,,,,,,,,〟_,,,,-―,二-‐''
( ハヽ,l .`-/_,,―''''二--―‐、 --''"゛
`'- ハヽ,'l ./彡ッ''゙゙゛ \
/,. ==ニキニT'-! /:_,トー/ニ=- 、_ | |
/!,. -' 二_` |-|ミ:ヽ /.:〃| /' `ヽ、1、 /
, イ ィ':::::::::::`ヾ,| ',.:ヽ /.:.:" / ィ'´::: ̄`ヽヽ|ヽ イ
!/::::::::::::::::::::::::i ;.:.:ヽ /.:.:.:.:.; /::::::::::::::::::::::ヽ.! ∧!
l::::::::::::::::::::::::::::} .:.:.:ヽ /.:.:.:.:.:.: i::::::::::::::::::::::::::::!レヘ |l
ヽ|:::::::::::::::::::::::::::! .:.:.:.:.:\ !.:.:.:.:.:.:.: !::::::::::::::::::::::::::l /メ
ヽ;:::::::::::::::::::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ;::::::::::::::::::::/ /.:/ (でも、もう何もかも、
|ミ=、 'ー-ー ' , .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:ミ、,_` ー─ ´ /.:./
',` ` ー--ー' 彡'´:.:. .:.:.:.. `ー─ '彡..:.:/ / 私には関係のないことですわ)
ヽ :i ..:./ / /
ヽ ..:.:.:./ ./ /
\ ..:.:..:/ -ー/´ /
ミ=、 _ \ ,. -- 、_ ´ ̄..:./ ̄
`ヽ ` ̄ ヾ´ ̄ `ソ ..:/
_-==ニニ二二二ニニ==-_
礀__  ̄ ̄. ̄.::::::. ̄:. ̄ ̄´::」
. `こ三三三三三三三三ラ´
ノノ ヽ
. //:: .',
i i:: :.::i
i i:: :.::l
|.i:: :::;;|
',', ;:;j
ヽ : : : : .:.:::::::::::::::::::::::;;:;;:;;;;/
`tー- .:._____;;;::-一ァ''´
`¨ …―… ¨”´
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ ∨
//. : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : '. V
/イ. : : : : : : : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : '. '.
/' /. : : : : : : : : :/: : : :/!: : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : :. '. '
l : : : : : : : : : l: : : :/ {: : : : : : : : : i : : : :|: : : i: : : : : l l
| : : : : : : : : : l: : :/_ヽ:´ :、: : : : ヘ: -: :l__: : l: : : : : : '. }
l : : : : : : : : : '. : :l´ r-\: :ト 、: : :rヽ-、|、: : l: : : : : : : l
l : : : : : : : : : :\{_ ≠”^「`-ヽ``≠7\ム: : {: : i: : : : . l!
'. : : : : : : : : : 、: {j!:.:.:.:.:.:l l:.:.:.::.:.:ト}: V l: : : : : .ハ
'. : : : : : : : : \弋-.ィ/ 、弋-ィ/ハヽ! l: : : : : : :ハ ・・・ありがとう、ニコライ。
ヽ : : : : : : : : : Y='" i `=‐ /l: : :!: : : :\: : ヽ
ト\: : : : : : : :l、 ‐‐ /'"ヽ: |: 、: : : :ト 、: \ 最期に私を救ってくれて。
\: ヽ: : : : : : :` 、 . ´: : : :ヽ! ハ: : :| ` ̄
` \: : : ト、: : : >r __ イ: : ト 、: : :ハ / \}_
ヘj `^` ヘl ト、{_ `` ′
,. ´ 7' ヽ-_ 、
_. 、 ´ { / `丶._
,<_`ヽ 、 '.二二二7 _>≧ 、
/ : : : \ ヽ`_、_ ヽ ̄^7 _ =_´/ ヽ
>>754
>彼女のことは「忘れて」しまったほうが
>貴女の精神的健康にも良いでしょう。
これって、「お友達はすでにNKVD(ベリヤ)に逮捕されました」って
遠まわしに伝えてないか?
/ . / .' i ! |
. ' ヽ ノ / ,. ’、 | |
.:′ `ヽ‐‐ -- . . :'’ . ' ’.、 レ‐ 、
/ ‘, : .`: . . /__ ...‘.、 ′ /
/ : : . : . ヽ´ l .′ i
.' } . : . : . : . : . .-‐‐-‘.、 i
′ . : . : . : . : . : Υ ヘ '
>''” ヽ. ‘'' .. . . : . : . : . : . : . : . : . : .! .:´ .′
.>''” ` ¨¨ '''' ‥ ‥ … '' ¨ ¨~ヽ. ',:;,..
> ''” ,. '´ /.:,. , .
.. * ''” ... ´,: .; ,: .;
: . ... .'' ”:. ,; .: ,., :; ; ,,.''
: : : . . . . . . . . . . . : . : . >''”:., ;.: ,; .: ,.:;. :; ;; . , ''
. . . : . :>‐‐ -- ... . : . : . : . '”. ,: .,:; .,'' ,:. ; ,''
. : . : . : .c '”: .;,:. ;.. ..; .,: ;.,`¨. , .,¨´ ,: .; ,:.;.: , ;.' ,:. ;, :;,.
. : . : . : . :>''”:.;,: .;,.:; . ;;; ;.. ...; ., ,:; ., :. _ ,: .: ;, ..'' '' '' ''
. : . : . : .>''”.,: ;. :,; .,..:.. '':,. :,; .:'' '' ' ' / }.: ,;
. : . : . : . >'”:;;: ;,:; ,;,:: .,.: ,;.:, ;.: /`ヽ /,. ,
. : . : . : .*'”.: ,;. : ;.: ,;. :,;.:, ;. ,:; :,; ,.: ; { /. : ,;
. : . : . : .*''’;.,:;. ,:; .,:; .,: ;,:,:,., : ::'' '' '' :; ,. ̄,:., ; ...
. : . : o ’:,;.:,; .; .:,;. , :;. ,:;., .:'' ,: .;,:. , ; '', .; ,..,. ..
. . :,.*'’.:, ;, :;'',,.,:. ;,: ;.,:;. ,:; .: ,:., ;. ;;. .. ..
. :/,:;,:. ; .::; '' '' ''' ..;,.;l⌒l ,.;
.:, ;. |⌒|:,.
`¨´
1938年11月19日、エヴゲーニャは夫から送られた大量のルミナールを服用し昏睡状態に陥る。
「自分自身の人生における主人公」であるために、彼女のとった最後の手段であった・・・
――― 同日、クレムリン。
,__
l_<
_|_
_ ,ェ._.ュ、
,,,,]|| ,,.-'"゛ ~''ヽ、
ニニニ,,!-z,,,,,,メ--────--丶、 /_|ヽ ★
-、,,,,_ .~"'''ニ==ェ,,--'''''''-------ヽ.._ |iiii|゙|. |
`~"'―-,,,,,,|ニニニニニエエエェ,l,,,,|,,,,[ ]、 |;;;;;;|;;|. ,!!、
人 人 `゚゙'''―v,,,,「 .|~゙---->...ュ,ュ__.、 .,i;ロ;ロ|;;| iiiii
彡ミ 彡ミ 人 人゙'''ー-...,,,,_| `゙''''「゙゙'''''..|∩-|iil.,,, |||||
彡彡ミミ 彡ミミ 彡ミ 彡ミ 人 `゙"人-i、,,_,,,l;;;;;;;;;;;/;;;/z,,,__. .| :| i
彡彡ミミ彡ミミ ;;彡ミミ.;彡ミミ ;彡ミ 彡ミ 人゙'''┐'| .|''i--zz;;;;;,,,,,. |AA.| ∧
彡彡ミミミ彡ミミ 彡ミミ 彡ミミ .彡ミミ 彡ミミ彡ミミ:::| .| .l'''―v,,,,,"'''i _____ .A l゙| | |.|.A. .|ii|
彡彡ミミミ彡ミミミ;;;;ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミミ:::| .! ,| `~"'ヘ-i、|ロロロロi''i_|ii| |ll,,,,,,,||ii|_./ .ヽ
彡彡ミミミ;;;;ミミミ ミミミ ミミミ;;ミミミ;;ミミミ;ミミミ::::| | | 人人人 r‐┴── ┴┐゙゙゙゙゙゙゙゙゙ll-----トL,
ニニニニニニニニニニニ=============== |..彡ミ .r‐―┴――─┴-┴─--iL,、:::::::|゙゙゙|-----
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ======ェュyy,|jlll」―――---------u,,|_, !.| .!-ト |
ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'i ト- _ ..|.「[l|____,,,..|...............
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 一体これはどういうことなのかね、同志エジョフ。 |
\_____________________/
, ´\ ヽ γ´ヽ、_ ヽ
( ● ) ( ● )
ゝ ノ、 人 ノ
Y ヽ ./ /
) ヤ / (
/ `´ ヽ
/ \
| / ヽ | これは党と祖国に対する
l | | |
\ ゝ___人_____ノ ノ もっとも卑劣で恥ずべき背信行為であると、
\. `ー──'´ /
..イ/\゙>介 √:::::|::::::::::::::\ 君は理解できているのか。
./::::::ヽ:::ヽ }:::{ ./::::::::/:::::::::::::::::::ヽ
i::::i:::::::::::ヾヽ {::::iУ:::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
. !::::!::::::::::::ヾヽ{:::/::::/:::::::::::::::::i:::::::::::::::::',
.!::::!:::::::::::::::::ヾ<::/:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::}
i:::::!:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::|
.i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::|
人民委員会議議長(首相)ヴァチェスラフ・モロトフ
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! 馬鹿な!!全部でっちあげだっ!!!
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \_
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
この日、政治局はエジョフに対するNKVD幹部の密告に基づいて査問会を開いていた。
密告したのはイヴァノヴォ州NKVD長官ジュラブリョフである。
.\ー:/.:::>.:.´:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::/.:.:.:.:.:.:/:.:./}::.:.:.:}\:.ヽ.
7.:.:/.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:::/:::/.:.:.::::::::/::イ:/:::.:.:/.:.:.:.\!
{/.:.:.:.:.:::::::::/.:.:.::::..:::::/.::__:_ィ、´ ̄ /:/}:::.:.ハ::.:.:.:ヽヽ
/.:.:.::::::::::::::::/.:.:.:::::/::/-弋´ {z癶\/:/ /::./ ___!::.:}:.:..|.| 聞いてくださいよ同志やる夫!
. /.:.::::::::::::;:イ7:.:.::::::/:/ `ー - /:/´/::ィ≦__ |::.:|::.:.N
/.:.:::::::::ィ::::::{ |.:.::::/ {:{ __ ィ彡'´ .ノィ' ヒツア/}::/|::./ エジョフ体制下のNKVDの腐敗はもう酷くて、
!.:::::/ |!.::::ヘ{.:.:::| ヽ  ̄ {`¨¨ i ノ' }/ 被害妄想患者のエジョフは誰も彼も敵と思ってるんです!
!..:/ }:}.:::::ハ.:::! _ 〉 ,′ ′
V{_ ノ:/.:::::{::::lハ{} イミ_ー- _ ′ / そのうえエジョフ派のリトヴィンなんてもう酷いやつで、
`>‐':.::::::ハ::{ ハ. ∨ ̄`ヽミア / なんと人民の敵だったポストゥイシェフと組んでたんですよ!
彡.:.::ノ:::l::::{:/ `\ ヽ ヽ. __}/ / _
/./.:::::::|:::::{_ \ ‐- / /i ` ー- 、 それが露呈するのを恐れて自殺したんです!
:/:.::::::::::::l:::::V  ̄ 7=ァx._ > .. , ′ / \_
:.:.::::::{:::::∧:::::\ | |  ̄ミヽ/ミーく_ ノ /⌒{ _>―‐ ´ }
:.:.::::人::::::::ト、::::::> l \:ト::ヽー'′{ ∨i , {
 ̄ \\::|  ̄ / / /ハヽ} ヽ. j _ >‐ ¨¨ 〉
イヴァノヴォ州NKVD長官 ヴィクトル・ジュラブリョフ
密告の内容はエジョフとその側近に対する明確な攻撃であり、
NKVD内部がスパイに汚染されていると中傷し、その全責任をエジョフに負わせようとするものであった。
この密告の背後に仕掛け人がいることは明らかだった。
そしてそれはベリヤと、やる夫以外にありえない。
,r== -
/'´ ヽ、 /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ヽ /: : : \
| ヘ /: : : : \
V t /: : : : : : \
ヽ !: : : : : : : .. \
ヽ |: : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
. /ヽ ∧: ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
. r'⌒ ' \ : ´"''" "''"´ l
. | ヽ \: . .( j ) /
丿 <\ | l:: : >ー-‐'=ー-ー< /
( 、 ィ_.ノ |: : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
/ \ /´ l: : : : :``ー- -‐'"´ \
\ `\ `ー{, -―`. : : . : : ____ \
\ ` ー `ー ´ ./ \
/ _ノ;::::::::⌒ \
/ ;;;(◯)::::::(◯);;; \
| ,__´___ ⌒ |
\ `ー'´ /
/ \
なぜなら、ジュラブリョフもまたエジョフの側近の一人であったからである。
部下に上司を批判させる官僚操縦術は、まさにやる夫の常套手段だったのだ。
この査問会にはヴォロシーロフ、カガノーヴィチ、ジダーノフなどの名だたる大幹部が並んでいたが・・・
, r ' ⌒ ヽ、 _-───-、
. / ヽ, /:::::::ト、i\/\::::\
/ ,,ヽ、_ヽ {ヾ/>v、/:::::::::\r‐
. | __,ノ 彡(○ ) .〉 { 0}::::|//::::::::::::
| (○ ) 彡 | ゝ ,=}==、::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄\,
. | 入,__) / `ーァ‐':::::::::::/|:: /_____ ヽ
|. ゙'ー'´ | r‐ }::::::;:<\ j::: | ─ 、 ─ 、 ヽ | |
. | ゙ヽ、__ノ. _r──、 \ゝ-< ̄\__>::::: | ・|・ |─ |___/
ヽ、 ノ\. │ ─i⌒ヽ \ ( ̄::::::::::/: |` - c`─ ′ 6 l
/::ヽ、_ /ノ:::::| │ ─|_ハ /  ̄ニ二 ̄::::::::: ヽ (____ ,-′
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| │ ─、i .} / | {:::::::::::::: ヽ ___ /ヽ
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| \ ー' /\/ | ヽ::::::::::: / |/\/ l ^ヽ
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| ヽ-< | ヽ::::::: | | | |
国防人民委員 運輸人民委員 レニングラード第一書記
クリメント・ヴォロシーロフ ラーザリ・カガノーヴィチ アンドレイ・ジダーノフ
そこに前NKVD次官、ミハイル・フリノフスキーまで加わっていた。
彼をNKVD次官に抜擢したのは、誰を隠そうエジョフその人であったにも拘わらずである。
___
/// > 、
,. -――┴く// ヽ
_ ´ ` く  ̄ 、ハ
/ ∠ \\ ヽ{
. , ' / `ヽ ヽ ヽ ゙,
/ ! |、 、 、 \ 、 V ヽ!
. ' l ハ ! \\ \ ヽヽ i |
l , |{ ぃ \\ 、 、! l || |
l ! |l ! `\ ` ミz___三」 | || |
l ! |N―-、 ,. -=== | | |ハ |
ぃ |lマ示心ヽ r 勿セ打7| l ムィ l !
ヽl、|{、  ̄ ̄j}ナ¬{{  ̄ ̄//l/⌒i !
`T ¨¨´リ `¨¨¨¨¨´ル'´ノノ| l l {
'、 、 r f´ | | !|
. ヽ ` ^ ´ { | |l|.l
` 、 `二  ̄´ / __| | ||| l
ヽ / / | | |l l l
`z‐一彡 ´ | //.l l l
セT´ / 丶// ! l |
前NKVD次官 ミハイル・フリノフスキー
エジョフ派の大幹部だった彼はベリヤの台頭によってNKVD次官の地位を奪われていたが、
今やそのベリヤの手先となってエジョフ批判の陣営に加わってさえいたのだ。
もちろん、彼もまたエジョフ派絶滅計画の対象の一人であったことも忘れてはならない。
生き残るためにはどんなことでもしなければならなかった。
: / ̄ ̄\
: /ノ(iiiiii_ノiii \ :
: | ⌒ (●)iiii(●)
: | (__人__):: NKVDの中には外国のスパイどもが
: | ⌒⌒ノ ウジャウジャ巣食っていた!
: | ノ( } :
:: ヽ ⌒ } そしてお前はそれを放置し、
:: ヽ、.,__ __ノ : 見逃してやり、
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 あまつさえ関係を持っていた!!
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 これが真実だろ!常識的に考えて!!
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ 同志エジョフ。
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ ジュラブリョフの告発は無視できないだろう。
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'" 現にリトヴィンにもウスペンスキーにも
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | 重大な疑惑があった。
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ そのうえ彼ら二人は追究から逃亡したではないか。
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
:| `'7"""""ヽ |
中央委員会人事部長 ゲオルギー・マレンコフ
._-───-、
. /:::::::ト、i\/\::::\
{ヾ/>v、/:::::::::\r‐
.〉 { 0}::::|//::::::::::::
ゝ ,=}==、:::::::::::::::::
./ `ーァ‐':::::::::::::::::::: やましいことがあったんだから
| r‐ }::::::;::_:::::::::::: 逃げたんだろうが!!
. _r──、 \ゝ-< ̄\__>:::::
│ ─i⌒ヽ \ ( ̄::::::::::/: 奴らに対する疑いは確実に黒だぜ!!
│ ─|_ハ /  ̄ニ二 ̄:::::::::
│ ─、i .} / | {::::::::::::::
\ ー' /\/ | ヽ:::::::::::
ヽ-< | ヽ:::::::
_____
/´ `\
ゝ/ _________ヽ
/ | ヘ、 ノ⌒ |
| | /  ̄`ヽ /  ̄`ヽl
l | l lj | lj l
ヽ |_| | |
/⌒` ヽ l ノ、 そしてあの二人は君の側近だった。
| ) ` ー─ ´ っー ´ l
ヽ__ /⌒\____つ ノ 君の間近で反ソ陰謀を行っていたのだ。
\ ( ______ ノ /
>ー───、─ ´ 同志エジョフ!自分の管理責任を否定しようなどと
/ \ / \/ \
l l |/\ 到底できることではないだろう!!
├─┤ |、
___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 現にNKVD内部の事情を知る者としては
/:::::: __´___ ::::::: \. ジュラブリョフの告発はまさに真実と判断せざるを得ませんね。
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ NKVDではエジョフ体制下で無数の
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 不当・過失行為が野放しにされていましたから。
<<</ヽ /\))) そうですね?同志フリノフスキ?
:::::::| l:::::! \:::\ \::ヽ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::::::| ゝ::l ヽ:::\ ``ヽ `''- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::!:::::::::::::::.!
::::::! `` ``\ `^''' ー──--=.|:::::::::::::::::l::::::::::::::::!
::::::! _ _. !:::::::::::::::::l:::::::::::::::}
::::::| `゙'''-.. 、 ,,..-‐' " !::::::::::::::::::}::::::::::::::!
:::::::! .;;_...,,_,_゙゙ ヽz,,_ ..、 、 ._,,._;;;;∠__,,,. !:::::::::::::::::;'::::::::::::/
:::::::「゛ 、 _匕乏二フ「'''|''ゝヽ l | /-ィフィニ二匕乏フ_二"" }:::::::::::::::/:::::/::::/
:::::::::l ‖ / ,!:::::/::::::/:::::/::::/
:::::::!::l _イ '_ッ-=、__ヽ、 /::::/::::::/:::::/:::/ ま、まったくその通りです!!
:::::::|、\==== ' `ー ===== /::::/::::::/::::://!
::!::::ヽ ̄ | /::::/::::::/:/' / /
ヽ:::::::\ U | /´ /:/ " //
.、i ̄ ̄` ! '" |‐ ´ /
、 ゙、 / し / /
. `ーi ' / ̄
で、ジュラブリョフやフリノフスキーも、
後に用済みとして粛清されるんですね、分かります。
もはや伝統芸にもなってきた集団フルボッコ。今までと違うのは
エジョフがする側からされる側に回ってることだけだな
_____
_,,. -―'――-:::::ヽ
, '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;、:::|、:::ヾ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::/ ';::l ヾ:':,\::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::l/ ヾ `ヾ_> 、;:::l:::|::::::::|
,':::::::::::::「≧z、 ハ,r≦ tェ>>l:|:::l:::::::::|
l:::::::::|:::k'_ィュ> !==ゝ、 ⌒ __ノl::::|:::::::::| 同志エジョフはあらゆる点で善良な職員の忠告を無視し、
|::::::::|l;;;l__ノ  ̄ ̄ |:::::リ:::::::| NKVD内の不穏分子の芽を放置してきました!
└┴| | | 、 ""' `ー-l
、 l ___ U ,!_ノ 杜撰な管理方針は照準の定まらない粛清をもたらし、
'., u i  ̄ ̄ ̄ヽ ,'.ハ 多くの冤罪を生み出し本物のスパイを放免していたのです!!
' , |/ ̄ ̄ ̄ノ / |::',
\ `ー―‐ , ' l::::::',
ヽ、 , ' |::::::::',
l ヽ___ ' _」-‐lヾ、_ ___
| 、 ,<二 -―| `ト´ ̄ ̄ ̄ ,  ̄`ヽ
l ̄ ̄| \_/ ゝ |l l \ | ',
/r―┴―{_} ̄ /| | ヽ l ',
___/ { _,,,..-'´l ̄ ̄ ̄ l | l ',
_,, -''´/ / `Y´ | 〈 / / l l l
_, -'´ l | l l / / | | ゝ
_ . . "´ ̄ ̄`: . .、
,.::.´: : ::. : : : : : : : : : : ヽ、
/.::.:: : : l | : : : : : : : : : : : : ヽ
,.::.::.::.::. : : ノ !:、:\: :\\: : : : : '.
/::.::.::.::. :/:ィ: 八:ぃ、:ヽ、:\\: : : :!
/.::.::.::./::// }/ /.ィセ^ヽぃ、:  ̄: : :{
i::.: ::.::.{::.{ナV イ ^_='^/!:l: : : : : : :! フリノフスキー・・・貴様・・・!!
i::|::i::.::.、六ウ}=`ー‐ ´ / ' : : : : : : :‘、
い::.、::.::.ミ=く _ U/://:{: : :!: :、: :ヽ いったい誰のおかげで出世できたと・・・!!
\ヾ7::.::.'、 ` , --〃//:l: |: : :|: : ! : : |
/::.::.::.::> ´ / !:!: l: |: : :L斗ッ'゙
//: ::.::i::.::.::.:ヽ...ィ_」:!: l: i:r彡´ 「
/イ: :小:!==ニrf{ !'!ィ ´: : _」,、_____
/ {: :{{八、: : :リ}} └‐ュ : : └…¬==ミヽ
'、リ `≠ュノ〃 「厂: : : : : : : : : : |:::
, . ===彡'フ 〃 {{ : : : : : : : /: : : ヽ:
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒ これだけではないぞ!
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ ど、同志ベリヤの報告では!
/ | | ヽ NKVD内部はままさにスパイの巣窟と
| ヽ__人__ノ | なっているようではないかっ!!
\ `ー'´ /
____
/ \
/ _,ノ ⌒ \ 特に酷いのが警護部と対外活動局ですね。
/ (●) (●) \ どちらもまさに伏魔殿と形容するにふさわしい。
| 、 ´ | (( ∩)) まぁ、リトヴィンやウスペンスキーのような輩が
\  ̄ ̄ / ( ⌒) 地方NKVD長官に収まってた有様ですからねぇ。
/ \
( ⌒ )
( \\ /
, ─── 、 /
ゝ/_____\ _
/ | / ⌒\/⌒ l
l |─| ・|∠ | 君はこんな裏切り者たちの上で
Y⌒ ` ー ヘー ヽ のうのうと仕事をしてきたわけか!?
ヽ_ /⌒ヽ___つ
l | / _ 信じがたい能天気ぶりだ!
>、 二二二) | ) 内務人民委員に就任してから、
(( / \/\|──/ 二) 君は今まで何をやってきたのか、説明したまえ!!
/ l |__|、 (_ノ
/⌒ヽ/| |
/ミミ,、ミミミ,.ヘ.ミミ,.ヘミミミ,ミミミi、
,ヘミ/ \/ ヽ/ ∨/ ∨ミi.
. .″ >ヘ >ヘ ∨ミ.
i ./ \ / 〉. ∨ミ
, ┤ , ‐\ | | ./ ヽ ! , ー 、
. / .| ! ・ \! !.イ ・ i レ .ィ i
___i hj 、 ノ:::::::::::::、 .ノ ,{: i__
∨´ ::::::::::::::〃 ̄ ̄ `ヽ::::::::::::: ij: リ
′ 、 リ /{ / お前は裏切り者のスパイどもに煽てられて
! / ̄ヽ `ーt一 ´ . < ! ,ノ 大量の無差別殺戮をやらかした!!
!{ _ . -= ´ リ } !
、 `ー-- -‐ =_´ . -‐= ‐ 、 .′ ′! 碌な捜査もせずに無実の人民を逮捕し、処刑し、
i 、 \ .< >´ 〉' / / その結果党組織を混乱、弱体化させ
∧\ ` ( / / / 史上稀にみる残忍な間違いを犯したんだ!!
ヽ \ ` < > ´ / /
\ > . _` ¨¨¨¨ ´ _ . < /
> .  ̄ ¨  ̄ _ . <
` ‐- ---一 ´
_,、-───‐-、、
,.'´ `ヽ、
,イ:::. \
,rイj´::::::. `rィ
ミミi、::::::: ノ彡
,ミヾ゙j:::::: イ彡;j
ゞ,;;:゙ノ::::,、-ー‐-ィ ,、-===、 イ,ィイ}
}`Y:::´ ー=・ン;;' i゙←・=‐ ゙ゞ'¨ヾ 君の指揮した粛清には多くの「行き過ぎ」があった。
|人:::.. -‐'´ ,| `` ー レ,イj
l゙Y、:::::. ,ィ::; ゙iヽ ,jノ,/ 以前逮捕されたポストゥイシェフがそうであったようにな。
i ,j::゙,::::::::::::/ ーゞ,,,rー'`ヾ、 / i ,j
`|::::ゝ::::::′`ー====-' / !' 哀れなものだな、同志エジョフ。
|:::::;;i:::::::.. `ー--‐' ! |
,!、::::}::`、 ` ̄´ ,! ,! ,!、 君もまたあの男と同類だったというわけだ。
/|`ヽ、::::;;ヽ / ,ノ /i;:;:\
/;:;:;:| \:::\ , イ,イレ' |.;:;:;:;:\
-‐''"´,!;:;:;:;:;:;| `ー、`二二彳´ |;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ- 、_
;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:| ,イ´.:.:.:.:.:.:`,! ,!;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i;:;:;:;:;:;:;
_
> ´ ` <
/ \
/ , ∨
/ \ ',
i _>ィ三=‐、 _ i
ム マ。 ソ三二 。`i .i まぁ、俺は大体察しがついていたぜ!
i `´´ ヽ‐< i
i ( ィ、 ) i 所詮、てめぇは他人の生き血を啜って
.i マ三三=三! i 肥え太ることしかできない殺人鬼だってな!
i i三三ニニニi ,
i ∨ ソ ./ 嗤えるぜ!
i ヽ_/ / ただの吸血鬼が一丁前に党員面して
i .::::l 「社会主義のために闘っています」と
∧ /:::::::l ィ のたまってんだからなぁ!!
\___/:> ´ i
ィ:::: マ::::/ ト
イ ̄ ゝ/ > ´ / ` 、
ノ` ̄>'´ i´ / l / / / `>
i. l /三i/ // / / \
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
違う・・・僕のやったことはただの殺戮じゃない・・・ |: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 し | |: : : |: : : : : |: |
党のためにやったんだ・・・! ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: |
正義のために闘ったんだ・・・! / , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
_, ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
_,. -'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ー=ニ二:__;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;l::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ
/::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/:: ハ:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ハ
. /:〃::.:.::::::/:::::::::::::.:::::::::::::::::/::/ ヽ:.:ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ハ
. ///::.:.:.:::::/:.:.:::.:.:::::::::::.:.:.:.;.ィ:.:/ , =‐\\、:ヽ、:.:.:.ヽ、:.ヽ:.:.:.\
i/ ':.:.:.:.:.:::.!:::::.:.:.:.::::._、-‐ ´ノィ≦彡ァztゥ芥ド=-ヽ‐-ヽ:、l:.:.:.:.:.:\
{ |:.:.:.:,l:.:.:l:.:.:..:.:::.:ィヤ心/ 〃ナア弋多ノ | ̄!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽヽ 僕のやったことが犯罪なら、
. |:.:.:.ハ:.:!:.:.:.:.:.:ハ弐zハ {__ ´三三 l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :. : :l`\
V:.:{ ゝ!:.:.:.:./:.:ハ /}=ゝ ) / , ':.:. :/.:.:. : : :.:.: : :. : : l あなた方のやったことはなんなんだ!?
V:l ヽ:.:.:{ー‐ャ ´ソ  ̄ ̄ /: : /:.:. : : : .: :. : :. : !|
い jヽ|:.:.:.:.:.ゝ 丶、 ' u ‐ァ'_ -ァ:.:.: : : : : : / /: :/: j|/
/: .:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、 tz‐ュ U /´ ィ:/: /: :/:〃/: :ィ//
,.': : :.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、 ー /〃lィ:_: イ ィ:ッ'/ {
/イ: :. : : :. :. : :.::_/ \_ ィ´ / rく / ノ"´ \
〃 !l /!: : /:. : イヽ ハ | ヽ 个 、_
{′lヘl |/|:.// \ { ハ | l / / / `ー‐-、__
`′ !' ィ , 、 ^ゝ l′ } j \ V / `ー- 、__
\ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
/ | |_ | ̄  ̄ ̄| ┌┐// \
\ | _|  ̄| | ̄| | | | ̄ /
/ |_| |_| |_| ノ / \
 ̄/ , ────-  ̄ _| ̄
 ̄ //V:V:V:V:V:V\, ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
) ||::::::::::\:/:::::::::|| ( < >
) ||::::(×):'':(☆)::::|| ( ( < 黙れ!! >
)三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 ( < 責任転嫁すんな! >
) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ ( < 全部お前のせいだ! >
/ |:::::|//|\:/|\\|::::| \ < >
/ ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\: ヽ VVVVVVVVVVVVVVVVV
| //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ // `-─--─-- ′ \\⌒
⌒ ⌒ ⌒ ⌒
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 :..
,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ . : :
__,,::r'7" ::. ノ( ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ ビキ : .
゙l | :: ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7 ::.
| ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ ) , : ;
.| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` ヒ-彡| : .
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ . ::
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' } . : :
. ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ いつまで見苦しい弁解を続けるつもりだ?
. |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l" 早く自己批判したまえ!
.|:.:.::゙l :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'" なにもかも貴方の過失が引き起こしたことなのだぞ!!
.{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| : . .
/ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 : : . ..
/ .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \ :: : . .
'" |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :| :: : . .
‐――――‐‐ 、
/ \
/ \
. / ヽ
/ i
| 二二二二 三 二二二二 i
| ― ― ― == ― ― ― ‐ |
l ___ ノ ^ー―− |
l / ヾ≧=≦Y ヽ l 俺たちが党中央員会を代表してここにいるということを忘れるな。
! | {:::::::} | }llllllll{ | {::::::} | l
l. ヽ , 彡!!!!!!ゞミ、 / ' お前は党に逆らうつもりなのか?
', / | ヽ /
ヽ ゝ _ /\ _ ノ /
ヽ ` ー―― ´ ∧__
\ / / 〉::`丶、
/\ / / /::::::::::::::丶、
/:::::l ー――‐ ´ / /:::::::::::::::::::::::`丶 _
-‐::::::::::::::l / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
____
/\:::::::::/\
/:::<○>:::<○>::::\ ,. -- 、
/::::::::⌒._´_ ⌒::::::/ __,>─ 、 ほかの何物でもない!
| |r┬-| / ヽ
\ ` ー'´ { |__ 唯一神聖、無謬のボリシェヴィキ党が
} \ ,丿 ヽ
/ 、 `┬----‐1 } 貴方を批判しているのだ!!
/ `¬| l ノヽ
/ 、 !_/l l / } それを否定するのか!?党を拒絶するのか!?
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
_____
/´ `\
ゝ/ _________ヽ
/ | ヘ、 ノ⌒ |
| | /  ̄`ヽ /  ̄`ヽl
l | l lj | lj l
ヽ |_| | | ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/⌒` ヽ l ノ、 < >
| ) ` ー─ ´ っー ´ l < 君は反党分子なのか!? >
ヽ__ /⌒\____つ ノ < >
\ ( ______ ノ / VVVVVVVVVVVVVVVVV
>ー───、─ ´
/ \ / \/ \
l l |/\
├─┤ |、
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 党に逆らうのか!?党を否定するのか!? ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | { う、うぅ・・・
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ お前は反党分子なのか!?答えろエジョフ!!どうなんだ!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
}.! i!
l、 l l゙
| .`ゝ、 !
l `'-、 /
/ `'、 /
_..-'^''ー-_______ / ヽ _./ . /
,..-'" `'''ー 、_ ./ ヽ ,/゛ ___-‐'゛
.,..-'" `゙.l'ーi′ ヽ ____=―――"゙´
,..‐゙ \l ヽ_/ |
‐´ /ヽ `─ー-⊥
/ .ヽ ゙゙'ー ..,
/ ! ヽ
! .! \
l, l \
! l, /'-、、
/ .! | ゙\
/ `''-、 ,! .ヽ
/ `'、 / .ヽ
/ ヽ _,,./ .\
,i ̄ ̄ ヽ -─" ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::、::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/´:::::::::::::: /::::::::::::::i::::::::::::::ヽ
::l::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ
::|:::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::i::::|::::i:::::::::::l::iヽ
::|::::::::::::::::l:::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/::ィ:::: ハ::::l:::::::::::l::l:l
:::l::::::::::::::l::/::::::::::/::::::::::::::::::/://:::/ ヽ::|::::::::l:l::|:|
::::l::::::::::::|:l:::::::/::::::::::::_;:r:::´::/ /::/ ヽ|::::::::|:|::|i|
:i:::l::::::l:::::|::::/:::::::;:r::'_´__'''´ ./::/_, -‐''ヽ:::::::j:j::l l|
::\、::ヽ:::V:::/=,ニニ,=ミ、 ||/ィチァ‐:r‐''7::::://::/ j ぼ・・・僕は・・・
::::::::ヽ:::ヽ::〈{ ヽ戈__,j ` _,ィ´___| 辷ノr /::::// /
:l:::::::::::\:ヽ:ヽ._ ''´fフ''´ ヾi ノ::://,/ ずっと、党に寄与したいと願っていた・・・
:|::::::::::::::::::ヽ:ヽミ、.. ‐'゙ ヽ `ー ツ:1:::l 内戦のころからずっと、党に入った時から・・・
::|::::::::::::i:::::| ヽ / /:::|:::|
:::|:::::::|:::|:::::|ヽ u .__ , /:|::::|::| 偉大な歴史に寄与したいと思ってきた。
|::|:::::::|:::|:::::| ヽ、 u ´ ̄ /|:::::l::::|::|
、|:::::::|:::|:::::ト .._ ` 、 , イ::::|:|::::::::::|:|
\::|::::|:::::|、_ `'''''''''`'' ー' ノ|ヽ:|:::::l:::|::|
\:::|:::::| ` '''''r――f''´ | l ヽ:::|:::|::ト、__
ヽ|::::::| | .| .|/、 ヽ!::|:| ヽ ` ''
, .::.::´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`丶、
, .::.´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.゙
. ,.:'::.::.::.::l::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
/::.::.::.::.::.:l:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
. /:.::.::.::.::.::.::.l、.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
l:.:.::.:.::.::.::.::.l:| >、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
|:.:.::.:.::.::.|:./l:|´.ィム::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. だから、キーロフ暗殺事件のあと、
|:l::.::.l:.::.:レくリ比チ Ⅵ:.l、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: 同志やる夫から党内粛清計画を託されたとき、
|:l、::.:';.:.:ム V ´ ヽ:!|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: 僕は心の底から使命感に震えた・・・
. いヽ:.:.、:ハ l ゙!|:.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
ヽl `、′ ` U |:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: スパイを一掃し、党と国家を正常化させるこの職務に、
i`ヽ' |:.:.:.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::. 自らの持てるすべてを捧げると、心の底から誓ったんだ。
'l:.:.:.`T⌒ !:.l::.::.::.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:
l:.:|:.:.::`i /:/:.::.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:: やっと自分の望んできた歴史的使命を
l:.:!:.:.::.lゝ__ イ:/:.:.::.::.::.:.:.::.::.::.::.::.::.::__: 授けられたんだと、本当にうれしかった・・・
|:.|l:.:.::.l、::.::.:〃l:.:.::.::.:|:.:l:.::.::.::_::.:≦_
ヽぃ:.:、〉ヽィ/イl:.:.::.::/!_jL:ィ彡 ´
` ゙ソ Ⅵ |j:.:.ィ´ //
い´/// , ´ ̄
j/ // /
/ / /
/ _r〜-' | |
r〜ミz孟zzzz≧x |ノ /l 、
。 | }! H! .L」 / |,,_ / l
..ヽ ゚。 `¨´ 〈 / :::::::~-' l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
} >-┐ 'T′ :::::::::::: l | だからそれからは遮二無二働いた。 |
ゝr ´ ゚。 ⌒ :f / 「●」:::::::::::::: | | |
r┴ ..._ ヽ | l :::::::::::::「●」 | | ジノヴィエフとカーメネフの陰謀を .|
/>ミ、_ `¨ =r---' | ::::::::lゝ:::::::::: | .| 暴いた! .|
::::::::::::::::::`丶¨ー- .」ア l :::::::::::::::::::::::::: | .\_________________/
、:::::::::::::::::::::::::\ 厂二ミ 、::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::`¨{ 、 \ \
::::::::\:::::::::/::::::::::::::|. ヽ. \ \
::::::::::::::\:::: ̄ フ:::: | 、 \ \
::::::::::::::::::::ヽ:/::::::: | \. \ ヽ
:::::::::::::::::::: : \ミx__| \ \ノ
::::::::::::::::::::::::::::::\:: | \ /´ 巛彡彡ミミミミミ彡彡 / /
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 ./ ∠
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |::::::: i / /ヽ/^^\ x≦⌒
| パウケルとヤゴダの裏切りだって粉砕した!! | |:::::::: ⌒ ⌒ | / / ( 〆 ミ
| ポストゥイシェフの専制支配とも闘った!! | |::::: -・=- , (-・=- .| ′_ノ ― ム ヾ
\_____________________/ | (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ 从| (●) (● ) §从 ゝ
| |. ┏━━┓ | | (__人__) §ル′
∧ | ┃ヽ三ノ ┃ | .\ `ー ´ o ゚ \
/\\ヽ ┗━┛ ノ ∽ ∽ ヽ
/ \ \ヽ. ─── /|\ / ∞∞ / / |
}彡ニハⅦiム \ \ .ヽ .∨ Ⅵ
{/,イ `¨¨∧ .i i .∨i}i
Y// .∨| | | |i i } l!Ⅵ}
{i i,ィzzzzミ、 .乂i}i 从乂八il } i乂、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
{`Y ,ィ==r=ァミ、___,Yrィ尨ラ.}i}从{i ノノ | 全部党のために・・・ |
人 {(弋__`彡豸⌒}i}_`⌒".ノノ }/} .| 誠実に働いたんだ! .|
`Y`ー====彳i⌒` ‐==‐'.,ィ iノノ .\_________/
、_,ィ . ,イ /ミ、
人 `‐-= zzz-≠彡′/{㍉ ヽ_
/ .\ `ー‐‐‐ /ノiト、i} }i:i: Yヽ、
____,..-'/ /i} >‐- --,..イ./ / ./ ./i:i: i ` \
/i}_____/ /./} /ゝヘ ./ ./ ./ i{i:i: i}乂 `ーミ、____
>唯一神聖、無謬のボリシェヴィキ党が
これこそが、マルクス主義の最大の誤謬だろ。
自身を無謬としたせいで、問題が起きると事故の責任を認めるわけにはいかなくなり、
他人(反革命分子、スパイ、党の下っ端)に責任転嫁し続ける以外の道を失ったからな。
神でもない人間風情が無謬をほざくとか、傲慢にもほどがあるわ。
ヽ :.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/ ○ヽ、::::::::::_:::::ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ :. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:./ ,/ ,>'、二_:ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
, 、' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ,/ ,/\ノノ ヽ:::::ヽ \:.:.:.:.:/:
/: \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/:.:/| _,.r:'´,rく..ィ._'-'´ ○:::::`r―-f―':.:.:
./:.:. \ :.:.:.:.:.:.;/:.:./:::|´ :::: l .ノ‐',、 o |:|::::::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.: `ヽ、,/:.:.:/ |::| ` O |!|::i::| |:.:.:.:.:.: いま・・・不当な事実に基づき誰からも批判され、
:.:.:.;ィ―------‐'''_,.... =、-|:〈 / l/|| |:.:.:.:.:.:. 僕の名誉を信じる人が誰もいなくなったとしても・・・
:.:.;ィ:―――‐z'/´,,.r=:‐ l/ /_ノ |:.:.:.:.:.:.:
f'l::::::::::ヽ:|:::::::l´_/ ,.>''´/ ヽ r'´- 、 |:.:.:.:.:.:.:. 今まですべて、党のために私欲を捨てて闘った。
:ヽ;:::::::::::ヽ:::::r'ヾ,r'ノ´ ヽ , | `/ヽ:./〉:.: 僕は本物の党員であり続けようと努力した。
\:、:::::::、:\|ゝ'´ ○ `ー ,.ィ',ヲ | /:.:.:.`〈:.:/ この誇らしい事実だけは、捨てたくない・・・
:.:.:ヽヽ、:::::`-:`ー.、.....ノ o| _,/ '´ ,〉 /:.:.:.:.:.:.:.:〉:
_.. `ヽ ー 、__::::'ー'/ 〈iノ´ /´ / | ./:.:.:.:.:.:.:.:/:::: だから、党が僕を批判するのなら・・・
´ \ `゙ '''´- 、._ , 、_ / ,ノ /:.:.:.:.:.:.:.:/::::::
.l _..-'"゛ `'、 !│ _..-′ _,,.. -‐''"゛
.l /゛ `{ .| ,,-''" /"゛
\, | |'、.! / /
`'-、 l゙ | . l| / l
.`''、, / | `''-..、 ! /
`-.! ∧ `ヽ .! / ,,
,ゝ____ ,/ .l ヽ │ ../ /
_,,..-'´ .\ ⌒゙''''ー ,,,、 ,/ .l ヽ l ,..-'" ___/
,..-'"´ \ `゙''ーr‐''/ . l ヽ.! ., '',゙_ -―― ̄ ̄ ̄
.._..-'" \, l/ ゙l ./L _,,,.. /'"
゛ `ヘ-__ / ,,|、 ./ . `'¬ー- .|_
__,,|__>-!ヘ.l / ヽ !.l \ ,..-'"
 ̄ ̄r‐―――――ーッ'" ,ス、 l .l l__L、 \ ._..-'"
./ _ ‐/ / .ヽ / | ./ `''ー ..,,, `'-、 _..-'"´
/ / ! ! .ヽ │ l /  ゙゙゙̄"'''¬ー- ミir'"
.,, -'´ / / │ . l/ !./ }'、,
/ / / .`'-,,. .l゙ l `-、
/ / ,i′ `''-〟,! ,! `'-、
!‐´ / |゙'ミ / .ヽ
/ ,ノヽ !.|.l _ノ ヽ
/ . _..-'"゛ ゙''ー ,,、 .!l .l -‐'″ ヽ
\ / / / \\___: : :∨∧ |_
ヽ / / / /` ≧=-ヽ: :∨∧ ィ//\
/ / / / ィ≦く_」O V: :\ \ ////\
\ / /| /z彳ラr〜う |:| : >―ヽ/ .///
/ \ / /: |= ´〃ナ )ぅ〜'゙´ |:|: :| | .///
/ 、 / /l : | ゚ o l:/|: l | |/// //
. / _______>ヘ ∠ l: / l |/l | l//ヘ. //
/ _____ =≦三` !∧ 〃 り vV ヽ// ・・・僕は、その批判を受け入れる。
//: : : : : :l: : :/´ /てrっ〃 ┌‐く // /
_//ム: : : : ヽ |: : |z彳フ_r'ン゚ / \ | 、// /〉 / 党が間違っているというのなら、
‐く \vム: : : 、 :ヽ: 「c〜ン´ o {{_ r __ ヽ. //丶// /
\\ム: : \ : ゝ , イ  ̄` // ) ヽ // \/ きっと僕は、間違っていたんだ・・・
ン\\: : ヽ 二ニ≦_ノ/ r 彡 / /! // ∧
\> __ :/ ヒ 彡´ / l // /ニム
\ \ `''‐-,,,___r┬ 、 / /// /三?
. ゙''-、 .\.l .`'-、.ヽ. ! /.三三三|/ .l ,l lン゛ . / /
`''-、. ..゙!、 ゙ゝゝ /三三三三 !、 l ./ | ." . / ./ ... -ー''',゙
. l ヽ ト、、 /三三三三三 l. !! ./ ;;l゙ .,,./ ./ , / _..-'"´
.l ヽ ..l三゙''-、__/三三三三三三 ∨} / 三| .,ン/'゙ .,/;∨ ー―ー'、,..-'″
l `-、 ヽ三三三三三三三三三三 テ三三| .,..‐゙/ . _..-'"三r'" ̄ ̄ ̄ ̄"
.、、 l. .゙i..、 .ヽ三三三三三三三三三三三三 !‐"; / ._..-'''´三三/ __,、 __. ..,.. - ̄ ̄ ̄
゙'';;- ___l ヽ`'-..,, ヽ三三三三三三三三三三三三 l゙‐'´三三三 iiン-‐''゙゙´三三三 ゙̄ii./ ″
¬ー-___--ー''''″ __⊥三三`ゝ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二=―---
.―- __、._..-''" ̄ ゙̄'、三iv.三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二― ̄ ̄ ̄ ̄
_.. ‐'″ ヽ;;;゙''-_二三三三三三三三三三三三三三三三三二-──--、_ー¬'''"゛ _____
_-'"゛ !三三三三三三三三三三三三三三三三三三`'-、 \ ___,゙ゝ、、 _..-'"゛
〉三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 \,i,二-‐'' ̄ン'"゛
 ̄――--___,゙'-、,、 ,/三三三三三三三三三三三三三三三三v-、三三三三三三三㍉、゙''ー ,,_
`'ジ7"三三三_,,vi丶三三三/.i三三三三三三三三ヽ_ `|三三三三o三三三゙!ミ-/ .`\__、
._,, -'' / ./ ;;.,r‐'''"゛ ./゙三三三/ .、 |三三三三三三三三三~ 三三三三\ .`゙'''ー-ゝ `'-、、 ‐. ̄ ̄
_..-''´._ / / ./ 、 l三三三/ / .!三三三三三三三三____三三三三三l,_ `゙''''ー- ..
^'''" _ / ./,./ .,/-l三三三/ _,!__/三三三三三三三三三゙'''ー、, `'''ー ..__三三゙'-、
._..-'" ,/;i./ .ー ̄^゙'、.,..-''゙三-''7;i,゙_‐´ .,./ 三三三三三 ! ヽ三三三三三゙ゝ、__二ュ三三ヽ、
._.. -゙‐─^゙~゙''ー ../゙'''ク´ /三三゙'゙三三三三三三l′ |三三三三三三,____三三三、三三`'、
__‐''" / l三三三三三三 /.l三三ヽ .!三三三三 |  ̄ !.、 `'''ーxy..ミll― .__
/ l丶;.,./ 三-、三/ .l三三三三、三三三| .| .! `'-,,ヽ、
/ ./ / / ゛ ..l′ .l三三三./ \三三| .| .| `'ヽ、
: : : : : : : : ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : _/,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽj: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : _/ /: : : : : : : : : : : : |k: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : :
'´ /: : : : : : : : : : : : : l :.〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,ィ´: : : : : : : : : : : : : : |/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
イ´: : : : : : ,,、,_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,l: : : : yj / 7: : : : : : : : : : ヾヽ.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : t''7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : _ノ ,k: : : lヽ: : : : : : :: : : : : : :,. -─────────‐- .: : : : : : : : l/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : ゝ--‐'´: : : :| \ 、: : : : : : :// ̄ ̄\ ヾゝ / ̄ ̄\\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : i! \ヽ、: / \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : | \\. :::::::::::::::::::::::::::::::: \.: : : : : : :|i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : \ 」 / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \: : : : リ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : \ i/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : \k \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \ _//´^ヽ,、: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : / ../ ̄ ̄\ヾゝ ::|:: \ / ̄ ̄\.. r、 / 'ゝ k: : : : : : : : : : :
ヾゝ: : : : : : : : ::/ ::::: | | | ::::: lk イ、: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : | // .| | | /7 ̄``‐-、i、: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : | イ,r'´ \__/\__/ ,ィ |  ̄ヽ: : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : /ー-‐イ | | | ,ィ-‐---'´: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : `, `Y´ |r─‐┬──、| ヾ __ ,ィ ̄ij: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : Y 〉、 |/ | | / : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : l /、 \ \ / /: : : : : : : : : : ヾゝ: : : : : : :
\: : : : : : : : : : : : : : : i! \/  ̄ ̄ ̄ ̄ /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ k: : : :
同情は出来ない。が、哀れとしか言いようがないわな…
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ● ノ\ /\● 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ ・・・自らの過ちを認めるのだな?
. / | | ヽ
. | ヽ__人__ノ | それでよろしい。
\ `ー'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 今日の査問会はこれまでとしよう。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
_ __
,.'"´ ``ヽ、
,r'´ `ヽ、
,、ィ'.:.::. ト、
j.:;;;!.:.::::. ゙i ゞ
j.;ミ、.:.:.: /,イj!
}゙ミソ.::_,,、-=-、、,, _ ,,,_ jィ彡
〉^リ"´_,,、ィェゥ''゙´ ,斤ェェz、,``iレ'゙{
〈 ハ.:.: " ''"´.:; i;.``''ー ,イ ! もっとも、NKVDの過失と問題については
゙iト、!.:.:. .:,ィ;;; l!;.、 ノイ,!
ゝj::',.:.:.:::.:.,r',``^ー''^ `ヽ ,.:'i_丿 今後も調査を進めて行くつもりだがね。
`|.:::i.:.:..:.:``''ー==='''^ j;:. !
j.:.:.!.:..、:. ``二二´ ! !: | なにせ膨大な問題が埋没しているのだ。
/|ヽ.:.゙,.:.゙、:. ー‐一 ,' .,゙: イヽ
/.:.::::! ヽ、.:ゝ、, ノ /:/ |;;;::\ あとどれほどのものが出てくるのやら・・・
,、-‐''/.:.:;;;;;;;;;| ``ヽ`二二 フ'"´ |;;;;;:.:.:.\‐-、、,
.:::::/.:.::::::;:;:;;;;;;;ト、 /;;;;:;::::::ハ /l;;;;;;;;:;:;:;;::\;:;:;.
:/.:.:.:.::::;;;;;;;;;;;;;;| ヽ /ヾ;;;:;:;:/ ,! / !;;:;:;:;::;;:;:.::.:..ヾ;
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
____
/ ノ_ ヽ,,\
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
| (__人__)|
| |r┬| } ま、じっくりと自分の身辺を
| | | | }
. |. `ニニ } 見つめなおしておくんだな!
. ヽ }
ヽ ノ
――― 1938年11月21日、昏睡状態であったエヴゲーニャが息をひきとる。
,ィ",;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. \\
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.. ヘ, ヘ
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.::ィ"" . . ヘ. ヘ
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::: /::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:. ヘ ヘ
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::l:::::::::::i::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヘ ヘ
/,イ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::::::|:::::::::∧:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヘ. l
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:l:::::|:::::::/ ヘ:::;;;:::.:.:..:.:.:.:.:.___.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::..ヘ i
l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;ハ:::ヘ:;;;/≦="ヘ:::.:.:,_.:.:..:.:.: ベ"=、,|:.:.:.i:.:.:.::.:.:.::.:.:.: ヘ. l
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:/:;:;:;べII|゙ ,ノ会ー\(,へ, コl>‐|:.:.:.:i:.:.:.::.:.:.::.:.:.:. ヘ l
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;|:;:;:;:;:::::l|∠;iiiIIII~ ヾ ~~=';三;,ミi;,_, ヘ:.:.:l.::.:.:.::.:.::..ヘl
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;|ヘ:;:;:;::::|%;';';';';';';; ';';';';';';';ヲi;, ヘ:.イ::.:.:.::.:.:.::..ヘ
. |;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:ヘ卜、| ';';';';':':';: ';':';';':';';' ,>゙'-ヽ|::.:.:.::.:.:.::::.ヘ
. | ;/ |;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;ヘヘ| ゙'=-‐'' ''‐-=;゙ 人:.:.:.::.:.:::.:.:.::.:.:.:.:.ヘ
. レ' |;;;;;;;;;;;;;;;:;:;/ヘ;:|_, ;; .ノ;ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:..~`l、,::.ヘ
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;:;:;:;:;:へ, − ;;ィ~:.:..:.:.:.:.:.iヽ,:.:.:.:.:.:| ~`ヾ
. Vヘ, ,人;;;;;;:;:;:;:;:;:`'- .,_ ,.。i<°:.:..:.:.:.:.:..|. \:.:.:|
V \:;:;:lへ,;:;;:;:;:,ス"';- ..,_,.。イ°:| ~~~\|\ ノ `~
\| `'‐-j, ヽ| ° .ト、_,::> `
,ノ才iラ o セー-、,
_,。、-‐'ン .( ~'y\\_
./ベッ、~ V⌒⌒゙"ヽ,/ ~゙ヽニ≧;,,
/:/~゙\~ヾェ,. ヘ===-,/ ,,、='"゙>'代,
/:/ ゙\ ~ヾェ,, ヘ, /,,,,、、='"~ン゙゙~ ヘ, ヘ,
| | \, ~゙''=i, ,=''゙~´ / ヘ,. l
彼女の死は皮肉にも、示し合わせたように夫の運命が破滅したその瞬間に訪れた・・・
>>787 のエジョフの状態が、
ジョージ・オーウェルの「1984年」で出てきた
「二重思考(ダブルシンク)」状態そのものに見えるぞ。
/:.ヽ
/ |:.:.:.:.:}
/:.( |:.:.:/
/:.:./ー┐ j/ /}
r―:.':.:.:.:.:.:.:.└ァ }:.:.:j
∠:.:.:.:.:/ ̄/:.:.:.:./___ j/
/:.:.:./ /:.:.:.:./:.:.:.:./ /:.:〉
/:.:.::/ /:.:.:../二 ̄ __/:.:/:-‐ー┐
/:.:.:/ /:.:./:.:.:.:/ _}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/⌒ //  ̄ ___ ̄/:.:/ /:/:.\
,..:</ /:.:/ (/<::.:.:.:.::>
,...<:.:./ /:.:/ \/
>、 ./:.:.:.:/ // /\
/:::::::::', /:.:./ / /::.:.:.:.:.:>
/:::::::::::::::::', // ,へ rー<:.:.:.:.:.:.:.:/
/::::::>、‐- 、', / \ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:>´
/> ´ `ヽ、 〈! / \|:.:.:.:.> ´
/´ 丶 !〉 入 \
// '; | / `ヽ ',
/ .i ....::::::::::::.. !)ヽl圭l:ム i ',
/ i! ..:::::::::::::::::::::::: /;/l圭l圭l≧.イ ',
ヤ、 ::::::::::::::::::::::::::' //圭圭圭圭圭≧._二____',
γ=、ヽ...._ ::::::::::::::::::::' /イ圭圭圭圭圭〈´¨¨`寸圭圭〉
i '、 \  ̄ ̄ヽ__..../イ圭圭圭圭圭圭:ム / ̄ ̄\
ヽ二==´‐¨:::::::::¨´ ̄圭圭圭圭圭圭l圭圭/` 丶、 \
,4圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ム ` ` \
',  ̄¨¨¨゙アノ圭圭圭圭,へ、i!|\圭圭≧._ \
i', イ/圭圭圭/ |::| \圭圭圭≧.__ \
寸ーイ圭圭> ´ ';l! \圭圭圭ム `ー---‐`
マ圭圭≧. `i`ー-‐´圭l圭l圭lム
`マ圭圭圭≧. |圭圭圭圭圭圭圭ム
`マl圭l圭l圭≧. |圭圭マ´`マ圭l圭l圭lム
l / //:::::::::::::::::::::::/:::::::ヽ ヽ.、ヽ、
レ 〃::::_. -‐-、:::::l::::::::::::ヽ ヽ`-、`-、_ _... -‐‐- 、..
ハ 彳/ `-l、、、:::::::::ヽ、ヽ、ヽゝゝ-==゙ー----‐‐‐´`ヽ
/ i /!´ | :::::``、 ::::ヾ-、´`-=<- 、___ .... --‐゙´
l ヽ l 、_.. ゝ-キ、、 :::..ヽ `-ニ`ーメゝ<==、、`-、_ :::::::::
l ヽヽ ヽ 、,〃ニ==キ、` `-フ/ / ̄ヽ_ヾヽ `、::::::
ヽヽヽ、_ // / ̄\ヾヽ j' / ノ::`、ヾ、,::::::
ヾ ヾ i/ / _ィ´::、ヽヽ. l`rーO´ l ::!. V::::::
{ 、l、 .l`lーO i .l ` ` l i {⌒; ! ! .:::::::::: ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l l l ! {⌒; ! l ヾ `` // ..::::::::::: < >
〉 ! ` 、..--' / 、`ー'´/ ..::::::::::::::::: < ど、どういうことよ!? >
. /ヽ ! ,ゝ,..,..,..、 !::::::.. ...::::::::''`'^''゙''○。::::::::::::::::: < >
/ ヽ ! ::::::::::::::::... ノ.::::::::::::.. ::::::::::::::::::: VVVVVVVVVVVVVVVVV
/ .,,;;;`ヽ :::::::::::::::.. O:::::::::::::::
/ , ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ _ :::::::::::::::::
l ヽ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ rー‐--‐‐'´ ヽ :::::::::::::/
ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 !/ ヽ ..::::::::::/!;;;
ヽ );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ! l .:::::::/:::::l;;;;;
やる夫の亡妻ナージャの姉
アンナ・アリルーエワ
1938年11月22日、アンナの夫でありNKVD高官のスタニスラフ・レーデンスが逮捕される。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::/ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::イ:/ ',::.ヘ::::::::\::::::\::::::::'.,
/:::::::::::::::/_!i__ ',:', \::::::::\::::::\:::::',
{:::::::::::::::/ |! \ !| ̄`\:::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::::::::i iヘヽ i:! , ヘ. ',:::::::::::::::::::::::::i
|ヘ:::::::::::K i!!. !i′i!! ',::::::::::::::::::::::::|
i .',:::::::::.! ---′ i! ー-′',::::::|:::::::::::::::!
',:::::::.ト.、 i| ! ',.:::i:::::::::ヘ:::ゝ
',:::::::! ` /:::::i',::::}',!/
',:::::ヘ r--、 .イ:イ::/ !/ .!
!::i.:::::\  ̄ /|/ .i/ !
レヘ!Nヽ `l: 、 ,. ィ: : : :ト i
/|: : : : : : : : ://:::\
/::!i //::::::::::::\
スタニスラフ・レーデンス
エジョフ派一掃作戦の巻き添えになったのは明らかであった。
/ 、 l|;| ||  ̄Tー;;::::::::::::::|i::::|: ::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.l r'| ! |\ ___l_ .゙`ヾ、::::||:::::|: :::::::|| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
| |:::| ユ__ヽ_|_ _``丶]ト.、:|:: :::::|:| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,i
_| :::::| ./ヽ,___,,ノ゙`゙、::||べ.ト、: :::::|::| ::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐┴-‐';'
/゙ l, ::. _.|つ;(●);;⊂i `'ト.、:ヾヽユ::i:ヽ、::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
l、 ::...○`-、;;;_;;./ .::l.:::::::::`ヽ;:::i ::ヽ、::ヽ、:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/"
ヽ :::::::::::0:::::::::`゙::`:::::::::ヽ:::::::::::::`-`/゙i二コニ―-、ヽ;;;_:::::_;;;;;;;;‐''"
: ::l゙lヽ、 :::::::::::::::::.. :::::::::::`:::::::::::::::::/゙T゙"'シッ,ミニ、::::`:::::::::゙゙゙,ン'
:: ::::/::l ::l :::::::::::。:::::::.... ::::::::::::::::::::::::::::::::i`(●)";;/ヾヽT――ー'" (馬鹿ねスタン。だから言ったじゃない!
;;/::/ヾ、:| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::`゙-.、;;_;;/ .:/ エジョフなんてとっとと密告しろって・・・
;;;;;;;/"'' ̄" ̄ー-,,, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::O`:/ 私たちだってもう特別な存在じゃないって!)
| : : : : ;//::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙゙''ー-;;;:::: : : ,l゙.,乂 | `
.| : : : i´:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::^''‐、,,,,l/゚ヽ ,i/i `、
.| : : /::::::::|::::;、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-ニ,,''"`_,,,,-‐″ 丿 , l
|.::;l゙:::::::::::゙l;l゙|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄″ ,イ/.i |
.゙,{-‐':::;=i|:::`|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 、,,,,-‐" / |
/i:::::::::::::/::::::::|::::::::::::i::::::. ::.ヽ;:::. ::::. 人 |
/ l゙;::::::::::::i:::::::::;|゙l:::::::::|\::::. ::\ _,,イi | |
l |::l゙::::::::、|:::::::::|:::゙l:::::::゙l:::\:::::. \_,,,,,,=='''// ,|,.|:::::::l::l |
.|::゙l:::::l::ト::::::::l::::ヽ:::::::l、::::`ー ;;;_∠ ̄`'--,,,_ / `ヽ.::l゙l |
゙l:::|:::::|::ド:::;、|;::::::\::::i、:::::::_//ニニニニ, /ヽ.|:::l|:: ヽ
ヽ;ト:::lヽ×::|`ー、;;;ヽ,,ヾ ‐:::::::::'' イ゙`::::ヽ,! / ,/ .゙l|:: \
ヾ;\::\:::::.,‐゚二ニi、::`:::::::::::::: >ー'-o " ./:::::::|゙l:: ヽ、 ・・・馬鹿よ、スタン・・・本当に・・・
` ,i''ト::;:::'"ヽ、::::ソ:::::::::::::::::::::::::::::. 0 ,ぃ‐′::::::::::く:: \
/::::i|ヽ::i:::::::::''-‐:::,::. :::::::::::::::::::::::: ,/:::/:::::::::::::::::::`''-, ゙lヽ
.,/::::::::`.,!:゙l:::::::::::::::::'::::. ::::::::::::::::::. /:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::| i l
/i:::::::::::::::::l:::!::ヽ、:::::::::::::::::_,,,,-、::::::: /|,,_:::::::\:::::::::::::::::::::::::::| / ト
/::l::::::::::::::::::l:::l:::::::::`ー、;_:::::::┏┰゛:: / ,7ゝ::::::丿::::::::::::::::::::::::|| / .,!.゙'i、
.|::::|::::::::::::::::::|:|::::::::::::::::::/::|'ー-;;;;;;;;--'''゙′ ̄ ,|;::::::::ヽ:::::/"`'‐,,,,| i_〈 ( ヽ
ヽ:::|:::::::::::::_;;|;i、::::::::::::::l::::|::::;;;|:::::::::::::::::::::::. ``゙'''―イ-、l : : : : : : : | 、\、
゙l:::|::::::;/゙゛ .'''''「ニニil,!::':::'::゙::::\:::::::::::::::::::::::: l゙ : : : : : : : :‘''ヘ.゙l
,/::/::::/:::::::::::::::::::::::::. ~゙'''ー-;;;;;_::::::::::::::::::::::::::: ,l゙ : : : : : : : : : : : | |
,/:::/::;丿::::::::::::::::::::::::::::::. : : : : : : `゙''-:::::::::::::::: / : : : : : : : : : : : ,-l゙.|
アンナは愛する夫を救うために手を尽くした。だが、結局はどれも無駄だった。
夫スタニスラフは、二度と彼女の前に戻ってくることはなかった。
エジョフの運命は、その妻と友人たちを巻き込んでまさに今、破裂しようとしていた・・・
流石同志やる夫
親族でも公平・平等に粛清するとは正しく共産主義者の鏡ですな
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 1938年10月にはエジョフはNKVDの実権を
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ ほぼすべてベリヤに奪い取られてしまいました。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ そして11月に入るとその破滅はもはや決定的となります。
| |{i t _ / | 自殺・逃亡したリトヴィンとウスペンスキーを除いても
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 10名以上の旧幹部が逮捕される大打撃を受け、
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | NKVD内のエジョフ派は末期的状況に陥りました。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
10月22日 スモレンスクNKVD長官 セミョーン・ゲンディン逮捕
NKVD対外活動局局長 ザルマン・パソフ逮捕
10月23日 国家保安総局第一二課長 セミョン・ジュコフスキー逮捕
10月25日 国家保安総局第五課長 ニコライ・ジュリド逮捕
11月5日 国家保安総局第一課長 イズラエル・ダギン逮捕
11月13日 国家保安総局第九課長 イザーク・シャピロ逮捕
11月20日 オデッサNKVD長官 ニコライ・フェドロフ逮捕
11月23日 国家保安総局第七課長 ミハイル・トゥリリッシャー逮捕
11月28日 ノヴォシブリスクNKVD長官 グリゴリー・ゴルバチ逮捕
): : : : :./ミ, ' `ヽ: : : : :て: :(
ノ: : : : :.ヾ/ / l l l l ヽ: : : ::て: :.ヽ
(: : : : : : :. ' / / ' ' ' ' , ' ハ: : : :.て: : )
ヽ: : : :.:,' / / ', ', ' , ヽ ヽ ' : : : :て(
ノ: : :.:/ / / // \ \ \ \ \ ',: : : :てノ
. (: : : :.:i i i i i i :/ // ハ ヽ ヽ \ ヽ \ ヽ ヽ从:.:.てノ',
(: : : :.l l l l l l/ヽl l ! | l ill l l il ヽヽ\ \ l:.:.て: ) ヽ
`て: ,l l l l l l .l l l l l ill l l il l、l lハヽヽl:.:て( ハ
. / `て',l ll l l l.ーl‐l‐l-'| |i !l-l-|-|一|ハ ! ト、! l:.:て: )
/:: /ヽ l从ハレllr斤 テc从从 芹 テcハ7 トミ从ノ::てノヽ、
. /:: / てノ7 ,Λ` 乂ツ .乂ツノ .l ;: :てノ'´ //\ いよいよ大詰めというわけね・・・
ミ/:: / / /彡',__ , /! l´ //
.:: / /'´:ミ/`ヽ) イミ', , //
:: / /:: / _ノノ::..... ⌒ ,__´___l ヽ/ /
./ //ィ'"´_/////≧ェェ≦///////ミ、 `ー=ミ
../ ,彡' ,_彡'´><////《薔》///////>'ゝ-- ヽ
`フ/'"´ ̄_ _`>//////<´ ̄____二二`ー=ミ
ソヴィエトに安全があるのはやる夫だけなんだな
――― 1938年11月23日、政治局。
.______________
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
. |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::||:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|::[||||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::|
. |:::::|______|:::::||:::::|______|:::::|
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この日、エジョフは再び召喚されやる夫、モロトフ、ヴォロシーロフの三人から吊し上げを受けた。
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::①:::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
議題の内容は以前にもまして苛烈なもので、エジョフの更迭までをも直接的に議論する場となった。
因果応報とは言うけど、側近の権勢なんてこうまであっさり覆されるもんなんだな
>>801
しかし、同志やる夫本人は全くそう思っていなかったのだよ同志。恐るべき事にな…
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ エジョフ、君の職務の遂行は
/ | | ヽ 信じがたいほどノロマで恥ずべきものだ!
| ヽ__人__ノ | 君の指導下にあったNKVDは
\ `ー'´ / 多大な損害を生み出した!
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 |
. | 入,__) 裏切り者どもに囲まれて過ごし、
|. ゙'ー'´ 本当に逮捕すべきスパイどもを
. | ゙ヽ、__ノ 見逃しておきながら、
ヽ、 ノ\. 浅はかな捜査で無関係な連中を大量に逮捕した・・・
/::ヽ、_ /ノ:::::|
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| お前は敵の手助けとなることしか
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| してなかったってわけだ!
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ ここっ、これがどれほど悪質なことか分かっているのか!?
/ | | ヽ
| ヽ__人__ノ | 社会に異常な混乱がもたらされ、
\ `ー'´ / 党の権威は今までにないほど危険に晒されたのだっ!!
/ `ー' \ |i.
/ ヽ !l ヽi 君はせっ、責任を取るべきだ!!
( 丶- 、 しE |.
`ー、_ノ \xAD堯\xA1l、E ノ >
レY^V^ヽ
: / ̄ ̄\
: /ノ(iiiiii_ノiii \ :
: | ⌒ (●)iiii(●)
: | (__人__)::
: | ⌒⌒ノ お前がやったことは
: | ノ( } : 破壊工作と同じだろう!常識的に考えて!
:: ヽ ⌒ }
:: ヽ、.,__ __ノ : 党と人民に対して良心の呵責を感じないのか!?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ いったいどの面を下げて内務人民委員の肩書を
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 背負っているつもりだ!?
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
_
> ´ ` <
/ \
/ , ∨
/ \ ',
i _>ィ三=‐、 _ i
ム マ。 ソ三二 。`i .i
i `´´ ヽ‐< i ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
i ( ィ、 ) i < >
.i マ三三=三! i < ケジメのつけ方くらいは >
i i三三ニニニi , < >
i ∨ ソ ./ < わかってんだろうな!?エジョフ! >
i ヽ_/ / < >
i .::::l VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
∧ /:::::::l ィ
\___/:> ´ i
ィ:::: マ::::/ ト
イ ̄ ゝ/ > ´ / ` 、
ノ` ̄>'´ i´ / l / / / `>
i. l /三i/ // / / \
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ○ ノ\ 人 ○ 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ__ノ
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
. / | | ヽ
. | ヽ__人__ノ | ・・・これ以上、手間を取らせるなエジョフ。
> `ー'´ ノ
,r―''''''ヽ, 内務人民委員の職務は、君には重すぎたのだ。
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、
/ ./ r''"ヽ, \, さぁ、進退を決めたまえ。
j l ,. / ' l ヽ、
,.Lj∠、'´ , i, / `ヽ、
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ツー-‐‐''"´``"'-、,_ ノ
/ / ,;∠∠,ノ´
../ノ ./ /、,,ィ'´
ヽ---ツ / ノ
/ .//´
./、 ./
.!.,.ノ
//: : .:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.l:.|:.:、:.:.ヽ: : ヽ
' ': :. .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:./:.:, ィ:.:.:l|:.|:.:.ヽ:.:.l.: : : !
. |:.l: :.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:./:.:/, ':.:.; ' !:.l:.:.:.l:.:.:|:.: : :|
. |:.l: :.:.:.:.:.:|'.:.:.:.:./:_//:./ ヽlヽ:.l:.:.:|:.:. : |
. |:.|l.:.:.:.:.:.:|-=≦三`ンr<`テ三弐=N:.l/.:. : :|
ヽ!、:、:.:.l:.l 弋戉不ミヽ) 〃7広示テl:/:.:.:.: :{
{ ハ:ヽヽヽ  ̄ ̄ ,r}==、{、  ̄|||| リ.:.:.:.: :|
l: :ゝ:.\:.:ミ、__/ノi \__ ィ:.:.:.:.:. :| ぼ、ぼくは・・・
|: :.:.:.:.`i:ド=-U ヽl ' /l:.:.:.:.:. : :l
|: : :.:.:.:.l:|:.:\ ‐=- u イ:.l:.:.:.:.:.: : :!
|: :.:.:.:.:!l:>l 丶、  ̄ . ´{<_l:.:.:.l:.:.:|: |
l l: :.:.:.:.( l ` − ´ ! ,l:.:.:.l:.:.j|: !
l l: :.:.:.:.|\_l / l/,|:.:.:.l:./:|/
い: :.:.:.| ヽ / l:.:.:.:l/:./
,. 一トl: :.:.:.| 卩〉 /ハ j:.:.:.:l:.:/ー- 、
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::①:::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ・・・エジョフ。今まで、よく努力してくれた。
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、 残念だが、ことここに至っては仕方あるまい。
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
>> 党と人民に対して良心
元々ボルシェヴイキたちに良心なんていう高尚なものが存在したか?
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l 辞表を出せ。
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l それが、お前の名誉を守る
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / 最善の方法だ。
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
//: : .:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.l:.|:.:、:.:.ヽ: : ヽ
' ': :. .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:./:.:, ィ:.:.:l|:.|:.:.ヽ:.:.l.: : : !
. |:.l: :.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:./:.:/, ':.:.; ' !:.l:.:.:.l:.:.:|:.: : :|
. |:.l: :.:.:.:.:.:|'.:.:.:.:./:_//:./ ヽlヽ:.l:.:.:|:.:. : |
. |:.|l.:.:.:.:.:.:|-=≦三`ンr<`テ三弐=N:.l/.:. : :|
ヽ!、:、:.:.l:.l 弋戉不ミヽ) 〃7広示テl:/:.:.:.: :{
{ ハ:ヽヽヽ  ̄ ̄ ,r}==、{、  ̄|||| リ.:.:.:.: :|
l: :ゝ:.\:.:ミ、__/ノi \__ ィ:.:.:.:.:. :| 同志・・・
|: :.:.:.:.`i:ド=-U ヽl ' /l:.:.:.:.:. : :l
|: : :.:.:.:.l:|:.:\ ‐=- u イ:.l:.:.:.:.:.: : :!
|: :.:.:.:.:!l:>l 丶、  ̄ . ´{<_l:.:.:.l:.:.:|: |
l l: :.:.:.:.( l ` − ´ ! ,l:.:.:.l:.:.j|: !
l l: :.:.:.:.|\_l / l/,|:.:.:.l:./:|/
い: :.:.:.| ヽ / l:.:.:.:l/:./
,. 一トl: :.:.:.| 卩〉 /ハ j:.:.:.:l:.:/ー- 、
\\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i 川 | l i 川 | l i 川 | l i川| l i 川//
三 三
三 いま、ぼくはボロ雑巾のように使い捨てられようとしている。 三
三 三
三 その名誉を、本当に守ってくれるのですか?同志・・・ 三
三 三
// | l i 川 | l i川 | l i 川 | l i 川 | l i 川 | l i 川 | l i 川 | l i 川 |\\
ヽ :.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/ ○ヽ、::::::::::_:::::ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ :. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:./ ,/ ,>'、二_:ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
, 、' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ,/ ,/\ノノ ヽ:::::ヽ \:.:.:.:.:/:
/: \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/:.:/| _,.r:'´,rく..ィ._'-'´ ○:::::`r―-f―':.:.:
./:.:. \ :.:.:.:.:.:.;/:.:./:::|´ :::: l .ノ‐',、 o |:|::::::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.: `ヽ、,/:.:.:/ |::| ` O |!|::i::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.;ィ―------‐'''_,.... =、-|:〈 / l/|| |:.:.:.:.:.:.
:.:.;ィ:―――‐z'/´,,.r=:‐ l/ /_ノ |:.:.:.:.:.:.:
f'l::::::::::ヽ:|:::::::l´_/ ,.>''´/ ヽ r'´- 、 |:.:.:.:.:.:.:. ・・・僕は、あなたを信じます。
:ヽ;:::::::::::ヽ:::::r'ヾ,r'ノ´ ヽ , | `/ヽ:./〉:.:
\:、:::::::、:\|ゝ'´ ○ `ー ,.ィ',ヲ | /:.:.:.`〈:.:/ 同志やる夫。
:.:.:ヽヽ、:::::`-:`ー.、.....ノ o| _,/ '´ ,〉 /:.:.:.:.:.:.:.:〉:
_.. `ヽ ー 、__::::'ー'/ 〈iノ´ /´ / | ./:.:.:.:.:.:.:.:/::::
´ \ `゙ '''´- 、._ , 、_ / ,ノ /:.:.:.:.:.:.:.:/::::::
一連の公開処刑においてやる夫がここで初めて言葉を発したという恐怖
流石である
・・・この日、三人組から四時間に渡る追究を受けた後、エジョフは政治局宛に内務人民委員職の辞表を提出した。
┌──────────────┐
│ |
│ === |
│ |
│ ====== |
│ |
│ ========. |
│ ============ |
│ ============ |
│ ============ |
│ ============ |
│ ============ |
│ =====. |
│ ============ |
│ |
│ ============ |
│ =========. |
│ |
└──────────────┘
辞表には、「人民の敵」とNKVD内部の「裏切り者」に対する警戒心の欠如があったことを認め、
もはや自分の器量では内務人民委員の重責を全うできないと記されてあった。
辞表は政治局に検討されたのち、1938年11月25日正式に受理され、エジョフは内務人民委員を更迭された。
そして、同日、エジョフの後任にNKVD次官のベリヤが任命される。
____
/ \
/ _ノ;::::::::⌒ \
/ ;;;(◯)::::::(◯);;; \
| ,__´___ ⌒ |
\ `ー'´ /
/ \
年末までにエジョフ時代のNKVD幹部は文字通りその全員が「一掃」され、
ベリヤの勝利は完全なものとなった。
そしてそれは、大粛清の象徴であった一つの時代・・・エジョフシチナの終結を意味するものとなる。
が、それで粛清が収まるかといえば実はまったくそうでもなかった。
やる夫とその側近らはエジョフの「殺りすぎ」を非難し「殺人トロイカ」を廃絶したが、
その一方で大量処刑は平然と継続されていた。
11月25日、エジョフが更迭されたその日に、やる夫は3176名の一括処刑命令書に署名している。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、 r-、__
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ / / ,' ヽヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ / /ヽヽ_ノ/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::__, i / /〃/ /
}:::::::::::::::::::::::::::::::::__ ,, } / /〃/ /
}:::::::::::::::::::::::::::::'``'(;;;;;)ヾ\ \ | ./ /〃/ /
|::::::::::::::::::::::::: ' ̄´ ..,,_=ミ、 i / /〃/ /
}:::::::::::::::::::::::::::::  ̄`V l. /\〃/‐-!
}:::::::::::::::::::::ヽ '´ ’/'_,. ! .ム/ /ヽ} }l
!:::::::::::::::::::::::::.. .. _ | . /7ァLゝL/〈ヘ/ノ
}:::::::::::::::::::::::::::‘ー-‐==ニ=:、__j:) l ../// /フ77,.ヘ==〉
人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー、 `'''´ / ../ヽ' / ////こ!} } )
/::::... ...::::::::::::::::::::::::::::/ ̄´ / [ゝ/  ̄ ̄ ./j .j`ヽ、
/ :::::::::::\::::::::::::::::::::::{ / / _// /__)
::::::::::::::\::::::::::::::::::} ,./ ./ _∠「フ/ / ̄/
:::::::::\__:::::::::`'-‐::"/ ,/  ̄ \ノ、
「`''''''''"´:::::::;;:" 人 . | 、 -───‐ 、ヽ
.:.::::::::;;″ /' | ,. -‐─- 、ヽ〉
.:.:::::::::::::i' .:/'"´ . | i \>
コ ム ソ モ ー ル
さらに12月に入るとベリヤの私怨から共産主義青年同盟書記のアレクサンドル・コサレルが逮捕され、
その巻き添えをくらってコムソモール内で大規模な粛清が断行された。
やる夫はベリヤの私怨と分かっていながら、これを容認した。
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
大粛清の転換はエジョフの失脚をもって一応の完成と見做されたのだ。
そのため、遺された弾圧組織そのものは、完全に見直されることはなかった。
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 今は亡きゲンリフ・ヤゴダが作り上げた
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 奴隷労働経済は、もはややる夫体制下の
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ ソ連においては必要不可欠なものとなっていました。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | そのため、エジョフが破滅し大粛清が終息に
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 向かうこととなっても、弾圧政策はなお強化され
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 収容所の囚人数はむしろ増加傾向にありました。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 「奴隷」の数は結局やる夫が死ぬその日まで、
ヽ ノ' `j }} /X | {{ | 緩やかな増加を辿るのです・・・
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! しかしその一方で、党指導部は
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || エジョフ時代の無差別大量殺戮による
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 「乱痴気騒ぎ」から完全に決別することを
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 決めてもいました。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | これ以降、ボリシェヴィキ党は
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 「法治主義的アプローチ」へと回帰することとなります。
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
|:::. ||:::. |:::. :: .:::l | .::l::::| .:::| ::::::::' ヽ(´|| | |
|:::::. ||:::: |:::::. .::: l:::l ! .:::l:::::| .::::l::::::::/ ヽ|| | .|
..∧:::::. |:|:::::. |i::::::.. .::::::l:::l l .:::::;::::::! .:::::'::::::/ ノ|| | !
::.. ト、::.__|:|:_ | l:::::::.....::::::/:;:' l .::__イ_j__ .:::::/:::::∧rー'T´:::|| l |
:::::. | l\N} \_丁T'┘ lヽ::::::::〃/ ナ了 ̄レ /イ::ィィ´:::/ _) l:::::::| .| | |
ト、:::| | 二二_ ヽ/ _ 二二 ´|: l:/∠フ |:::::::| .| 廴_j
゙卞.| | ´千¨モ_メ ヽ ´ィキ_テ于` |: l イ?′ |::::::|__j |
ソ'| |ヽ ` _ 一 ´ ` ─ _ ´ .!: |゙宀'″ i|:::::::::: | そして、
| |::|ハ イ:|:: | ||::::::::: |
| |::| 、 {i / |:: | |:l:::::::: | そのための犠牲は
| |::| \ - =- / .|:: | |:::l:::::: |
.i| |::| 匸.> ー <___]_ |:: | |::::|::::: | すべてエジョフに求められたのね。
.l| |::|´ ̄: : : : : : :` . ___ . ´: : : : : : : : :`|:: | |:::::|:::: |
l:| l::|: : : : : : : : : : : :f'〃ニヾハ: : : : : : : : : : : : :|:: | |:: |:::: |
l :| l::|: : : : :_: : :-‐ :八,ゞゆソ人: :ー: : :_:_: : : : :|:: | |:: |:::: |
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| エジョフは、NKVD内のスパイを
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| 撲滅できなかった責任は認めましたが、
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 無実の人間の大量殺戮という事実は
. /: : / 八 > 〜〜〜 .イ}{ : : : | 決して認めませんでした。
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 自分の行いそのものは正しく、
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\ ただ不足があっただけだと考えていたのです。
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ それは、エジョフの最後のプライドでした。
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;==============゙ミ
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :',
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:| いま、まさにボロ雑巾のように捨てられようとしている
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:| 自らの運命に対する、せめてもの抵抗だったのかもしれません。
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. |
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :| そのプライドから、彼は命乞いをすることも逃亡することもできず、
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :| 刻一刻と迫るタイムリミットから目をそらすために
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. | 残された時間をただ酒におぼれることに費やしました・・・
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \<
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>−´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. /
【補足おわり】
>>819
大粛清は、最早奴隷狩りの口実・手段でしかなくなっていたのか・・・
ケレンスキーやマルトフ、ペトリチェンコ、トロツキーが見たら、
間違いなく卒倒するだろうな。
NKVD追放後、エジョフは残された逮捕の日まで低俗な堕落した饗宴に溺れていった。
彼は、自らと同じく破滅する運命に絶望した側近らと毎夜のごとく酒宴を開き、さらにホモセクシュアルも再発させた。
女とも男とも見境せず乱交し、青年時代の同性愛の相手と連日夜を明かした。
,  ̄ ̄ 、
/ -= ニ -
′ =x x= i
Lr=ニニヽ r ニニ=x 」
(`| ー=了 〔=一 ' 「) やったぜ。 投稿者:変態元内務人民委員 (12月5日(月)07時14分22秒)
人 ヾ /ゝ 人 .′
(___) r==¬、 / 昨日の12月4日にいつもの赤軍政治委員のコンスタンティノフと
(___) __、´  ̄ ./- 、 先日訪問してくれたスベトフ工場主任警護官のディメンチェフと
ー 7 / ≧==- \ ぼく(43)の3人でクレムリンにあるアパートの一室で盛りあったぜ。
i 、 / ′ 八 、 ヽ 毎日が実質休みなんでダーチャから酒とつまみを持ち込んで
、 ヽ 乂__/ \ _ 人_ 滅多に客が来ない自宅なんで、そこでしこたまウォッカを飲んでから
\__/ / 〈 \ :〉 やり始めたんや。
′ _ L ノ /
乂 u r毛 __,/ 3人で○○○舐めあいながら靴下だけになり持ってきたいち(以下略
乍=========r:彳
′| :| |
l | :| |
、 ー―┬┬― ' .ノ
〉 イ 、 :{
l | l :ハ
、 :/ 、 :|
ノ { | l
/ :〉 l 、_
t __彡' 乂___,〉
汚い元内務人民委員だなぁ・・・
エジョフは逮捕の恐怖から逃げ続けた。
拳銃自殺も試みたが、友人に止められて果たせなかった。
結局、最期の瞬間まで怯えて苦しみ続けねばならなかった・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...: :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....: :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: :::;:;: :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;´::;; :::::::: ::::::::;:;:;: `;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;:;:;: :::::::;:; :::::::::.;:;:;:;:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;;;、 ::::::::::::::;:; ;:;:;:;:;:;:..:;:;: .;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.; ;:;.: .............. :::::::::::.................. ヾ;; ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.; ;:;; ;´´;:;:;:;:;:;:;:;``; ;: ;´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ ;; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;:; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; ´`;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;; ;:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.: ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; .;; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...;..: ヾ、;;;;;;;;;;;.:´.;´;;`;;`ヾ、;;;;;;;;;;...::、..:、..;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; .`` -‐--、..; ;:::::::::;ヾ、,-‐--、´;; ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、............ ;:;:;. ;;;:;、;:; ;:; ...............;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`; ;;:;ヽ;; .`´;`’ ;:;:; .:;:.:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; .;.;;.;.;:;.;..;、..;、..;、;..,、..;..;..;.;.::.; : ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.; ヾヾ;、;...;..;....;....;、;..;..:、..:´::: ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ``;..;..;..;..;..;..;..;...;...:: ::::: ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヾ、 .`´`´`;´`´`´;:::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ..:;;:;:; ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
むろん、それはかつてエジョフに破滅させられた数えきれない人々が味わった苦しみである。
因果応報というほかなかったが、エジョフ自身は夢にも思わなかっただろう。
自分だけは「特別なエリート」だと信じていた。粛清された多くのボリシェヴィキ幹部がそうであったように・・・
エジョフにはまだ水運人民委員の肩書が残っていたが、すでに仕事にならなかった。
曰
| |
ノ__丶 ,'´ `ヽ._
||一|| i .(ィ彡ィ')).|--¢、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ||人||γ!、i_ト(゚)_,(ノ|  ̄ 丶.) < 飲まなきゃやってられるか!
\ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄ \____________
||\`~~´ (<二:彡) \
出勤するのは早くても昼の3時くらい、遅いときは夕方の5時ごろになってからやってきた。
職場では飲んだくれ、あるいは紙ダーツで遊んでいた。
むろん、そのような失態が漏れないはずもなく、1月10日にはモロトフから公然と叱責される。
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒
) Y ( きみはそれでも人民委員の一人なのか!?
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ きみに人民委員会議に出席する資格はない!!
| ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ /
だがそれでも、エジョフにはまだ(名目だけとはいえ)党幹部としての地位が残されていた。
人民委員の一人として人民委員会議(閣議)に出席したし、党最高幹部会である政治局会議にも出席した。
もちろん、周囲からは疫病神として扱われてはいたが・・・
――― 1939年3月10日、第18回党大会が開催される。
l ヽ _, l l / ̄ ̄ ̄7`\ l ` ̄ ̄ ̄ l|
ヽ__, ---─'´ //_, l l  ̄ ̄´ `\/l l |
____,-'´ヽ イ'´ 〉---─ 7 l _ |l l l __ |
/´ ヽ l _ 〈 ____ / l_ ヽヽ __l|l |l |l ` ─---─ '´ ̄ `l| |
/ 〉 l: ∧ |` ̄ ̄´l l l  ̄ l| |l |l |l __ | |
/ __,-'´ l/ / |l `l / /、 |l -- l´l| | \ ||l |
/ ,-'´ ̄ l 〈 | |/ イ V | l| _____ | 、 ` | | |
/ / __ ヽヽ  ̄ ̄ ̄´ l / l| |/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ| `‐-| | |
/ / | /ヽ __ / 〉' /二/ /二/ l| ∨ l l| |_ | l| | |
/ / l'´ >/´ ̄ ̄/ / _ _l| |l | | | |l | l| | |
/ / \ / 丶 / / ヽli、 _ _ /イ | l| | | | l| | П Пl|`‐-、l| | |
/ / 丶 丶_〈´〈 l | `i[、 ヽl // l/ l| | | | l| |_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐-、l| | |
/ / ヽ / >、\\____// / l| | | | l| | l | |l |
/ \ / `、────、´ / |、 l| | | l|l __________ l _____________l| l l
\ / / ヽ____ヽ/ |`、 l/  ̄ ̄Y、l|l」 l | l l
\ / /----‐─ ─‐ ∧ ヽ |l `、 l _/ l| l | l l
/ / l ヽヽ ヽ |l `、〈 ̄´l__ヽ、 | l || |
/ / 」 ´、ヽ \ ヽ|l `、 〉二_ ´、\、 _______l| l| |
/ / /´,─、、 `、 \___ >、 _/l´ / |l \l|l / | | | |l|
/ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/ ///// 〉 `/∧ |l 二、_ l| / |l| l||/ | | l||l |
`、 / / /___// / / / |l ┌ l|l  ̄ lL_」l| /イl l| _ _ l| | |
/`、 _ 〈 〈 ヽ_∨ //l l|、- - |\、 ヽ--`'// |l l| 冂 冂 _l| l| |
∧ ヽ_ヽヽヽ ___// l | l ,-, \`───´/ イ|l| / ̄  ̄ ̄ ̄  ̄l| | |
/ `、 /  ̄ `───‐ < / >─、、 _ \l「 ̄ ̄ ̄ | / l| l / | l| |
この党大会では、ついに大量粛清の終結が宣言された。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \ もはや党内のスパイは根絶され、
/ : : : : : : : .._ _ \
|: : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l トロツキストの犯罪組織は壊滅された。
|: : : ::;; ( ① ) ノヽ ( ① );;::: |
|: : : : : ´"''" , "''"´ l たしかに、一部では加熱したNKVDによる
\ : : : : . . ( j )、 /
\: : : : : `ー-‐'´`ー-‐'′ / 過失が発生もしたが、大粛清は概ね成功である。
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : /\
/ ∧::::::::::::::>、r‐'".::::::::::::::∧ 、
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ::::::::::::::` | }丶 、
,. '" / | ヽ::∧ /\::/ | ! ` 、
/´ ̄ ̄`ヽ
. / \ _ノ' , ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ( ●) (●).! .< >
|. (__人__).| < 党が勝利したのだ!! >
,..-'ヽ |r┬| ! .< >
./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/ VVVVVVVVVVVVVVVVV
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 党の団結万歳!! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVV
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 人民の勝利万歳!! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVV
/:./::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.::.:.:.:.ヽ / .\
:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::.:.:.::::', / .',
l ..:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.::.:.:|ヽ、::::ト、l / .l
:.:.!:.:.:.:.:.:!:.:.ト、{:::.::.:.:.::ハrfア|::::!}メ´ ̄`丶! | ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ヽl.:.!:.:.:.:!_N__ト、ト::N以' ノ|:ハ | ,' < >
ヽ!::::{:ヽK上少 ヽ、 / j ! / < レーニンの真の弟子、 >
ハト、::!:ヽヽ r‐‐‐1 / ! ! / < 絶対唯一の偉大なる領導者、 >
. { ヽヽ `ヽ、 弋__ノ,.' .::|:. :::. /ノ / .< 同志やる夫万歳!! >
ヽ | {ヽ_`_7 ::::!:::.{:::://{ イー‐.、 < >
. \__ `ー―‐〃 :::!::::∨ ヽ ノノ └ 、 VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
/ L ノ ヽノ ,イ ./ 1
ノ ./ヽ r―― ' ´ Y / イ、
f´ { .\ { _ - 、 \__.ノ / }
ヽ. \ `ー‐‐'´ `ー '´`ヽ \__/ ノ
政治局員候補 ニキータ・フルシチョフ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ̄ ー‐--- _ _ --‐  ̄ ‐- _ < >
/ 、  ̄ ̄ ̄ //------------< 同志やる夫万歳!! >
/ / ヽ //wwwwwwwwww < >
/ \ | //wwwwwwwwwwwwwVVVVVVVVVVVVVVVVV
/ /\ _,× .//wwwwww. i〜´| wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ ` .//wwwwwww |〜´wwwwwwwwwwww.i〜´| wwwwwwww
/ //WWWWWWWWWWWWWWWWWWW |〜´ WWWWWWW
/ //WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
/ //∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ // ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ //∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ //∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧
 ̄ ー‐--- _ _ --‐  ̄ ‐- _//∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧∧∧ ∧ ∧ ∧∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ //(゚Д┌───────┐・∀・;)(`∀´) 党の団結万歳!∀`;)
∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧∧∧∧ // ) (´| ● ● |同志万歳!! ∧_∧
∧ ∧∧_∧ ∧ ∧∩_∩∧∧_∧ //\\ | ┌▽▽▽▽┐ | ∩ _∩ / ̄ ̄ ̄ ̄\^×^ ;)
同志やる夫万歳!万歳!万歳!∀`// .\\| | | | (;´ー`) /○.〜,,○ 《 \ _∩
∧ ∧ ∩_∩ ∧_∧ ∧_∧ // ウラー .└△△△△┘ |, ⌒⌒\(▼___、、 Y Y|Д`;)
(゚ー゚*) ( ´m` )(`∀´ ;)(・∀・.;)// Λ_Λ l.l__ll))) )∨w∨W \ヽ | ||∧ ミ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /○ //(ハヽ∂ ∧ ∧ ((ロ-ロ l) ∧M∧l⌒l)) \/|゚;,)エ
∩(`∀´ ;) ΛΛ∀` ;) (`∀´ ;)○ !(`∀´ハ| (゚Д゚;,)ヽ(´ー`)ノ ヽ∀ ノ .(-( ̄ ̄ |∵|_ ∧ ∧ ナ
ヽ )(´∀`) ) ( _/ (∩ ∩ )| ⊂ ⊂ ヽ(___)( ) (∩ ̄ ̄|∴ノ (・Д・;) イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 同志やる夫万歳!! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVV
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 同志やる夫万歳!! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVV
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` 、 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ \ < >
./ ,==ニ_-、 丶 < 同志やる夫万歳!! >
/ 〃 __ `ヽ \ < >
./ メ≧、_ノ イ {・} |} 丶 VVVVVVVVVVVVVVVVV
/ ィ彡´三ヽ\ /. 丶 __ / '
/ 〃 ̄ ̄ {・}|  ̄  ̄ V
./ 廴 _ 二´ l 、 '
,'  ̄  ̄, 人、 } '
| ヘ、 _/ `ー-ェ' |
|  ̄ ∧
| -‐'"´`` /
丶 / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
` ∠ < >
` / < 同志やる夫万歳!! >
`ノ` ‐ - _ _ _ , ´ < >
VVVVVVVVVVVVVVVVV
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 同志やる夫万歳!! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVV
いきのこれたというだけで大勝利な気がするぜ
かつて「オールド・ボリシェヴィキ」と呼ばれたレーニンの弟子たちは軒並みなぎ倒され、砕け散り、死滅していた。
党内には狂信的なやる夫主義者しか残っておらず、彼らは盲目的に自らの首領を礼賛し続けた。
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \
/: : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 \
/: : : : : : , ─- 、 ___ \
.l : : : : : : ::;;__且__ :::::ノヽ:::::: _旦_;;:: l
| : : : : : : : ., |
.l : : : : : : : . ( j ) l
\: : : : : : . . `ー-‐'´`ー-‐'′ /
\: : : : : : :. `ー―'´,) /
_ノ>'´小、 ,. /\イ
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>−-、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-− 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
「党内の偉大な調整者」であったやる夫は、今や絶対唯一の個人独裁者、
「赤い皇帝」として全連邦の頂点に君臨していた。
それは「スターリン体制」が到達した一つの極地であり、結晶であり、
それこそが我々がよく知る「独裁者スターリン」の姿である。
党大会を機に現在の中央委員会の任期が切れるため、次期中央委員会メンバーを選出する党幹部会議が始まった。
エジョフにとって、自らの地位を守るための最後のチャンスだった。
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / || 一分でいい!!
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | { 僕に・・・僕に発言させてほしい!!
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
レームダックとはいえ腐っても幹部の肩書を持つエジョフはこの会議にも出席できたのだ。
だが、腫物扱いされるだけでもはや誰にも相手にされなかった。
∧,,∧ .∧,,∧ (うわ・・・でたよ疫病神)
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐) ∧∧) ( ∧∧(‐ω‐`) (空気読めよ・・・どうせ無駄なのにさ)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u (迷惑だってわかんないのかな?)
`u-u' `u-u'
共産主義の行きつく先は奴隷制なんだなあ
____
/ ノ( \
/ _ノ ヽ、_ \ いい加減にしろエジョフ・・・何様のつもりだ?
/ ノ( ●━━● \ 無数のスパイを取り逃がした挙句、
| ⌒ (__人__) ノ( | 自分自身が奴らと関係をもっていたくせに、
\ ` ⌒´ ⌒/ 今更おまえに何の資格があるというんだ!?
/: : : : : : : : : :,: : : : : : : : : : :\
/: :/: : : : : /: : |: l: : l : : : : : : : : ヽ
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ |||||| | l: : : : : : : : : : | そんな!同志やる夫!
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: | スパイどもの陰謀を暴いたのは
, ‐''´\ ‐ u | l: : : :|: : : : : :|: | ほかでもないこの僕じゃないですか!
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :| ヤゴダもパウケルも・・・
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :| 奴らの犯罪を暴いてあなたに報告した!!
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠ あなたのために・・・っ!!
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
, // ∠ イム {`ヽ | l′ l/ / / /
/ ' ' ' ∧| 丿/ / / / /
/{ | | / l { ム.|// / / / /
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \ そうかね?
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ では、リトヴィンはどうなる?ウスペンスキーは?
| | | | | ダギン、フェドロフ、ジュコフスキー!
| \__/\__/ | この裏切り者どもは全部お前の部下だったではないか!!
| エエエエエ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | 部下が全員スパイだったのに、
ヽ :::::::::::: / お前は関係ないというのか!?
\ /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ついに赤い皇帝として即位したかやる夫
,. -─────────‐- .、
/ \ :::::;;;;;;;;;;;;;:::: / \
/ \ ::::::;;;;;;;;;;;;;::::: / \
/ __::::: _ :::::::::::::::::::::::: __ _. \
/イ/:/ /::::::\\ヽ':,;;;;;;;;;;;;/,ィ//::::::\ ヽ', .\
/ i:::| |::::::・:::::::| | i i==i i | |::::::・:::::::| | ノ/= \ こいつらは全員スターリンの暗殺を計画していた!
/ ヽ';:\ \:::::://.//::::::::::::ヽ.\\:::::://// \
/ ヽ ー=== ̄===´´::::|:::::::::::::、ー==='イ ,\ だが本当はお前が計画していただんろう!!
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | | お前は拳銃を持った部下をスターリンの護衛につけた!
| \__/\__/ |
| ヽエエエエエエエエイ| | なぜだ!?暗殺するためだろう!そうに決まっている!!
| ハ |
ヽ ^ / お前はスターリンの暗殺を企んだのだ!!
\ /
\ /
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | { そんな・・・なぜ・・・なぜですか同志?
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | !
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l ! なぜそこまで僕を疑えるのですか・・・?、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \__
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \ こんな男をこれ以上中央委員会におけるのか!?
/(①)三(①)) .\ 私は同志諸君の意見を尊重したい。
| (__人__) | 同志諸君が議論して決めたまえ。
\ ヽ|r┬-| / / 私は容認できないと思うが、同志諸君が好きに判断したまえ。
/ `ー'´ \ 私自身は言語道断だと思うがな!
[|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|]
(.;・∀・) .(.;´Д`) (.;゚Д゚) (.;@∀@) (.;´∀`) (;゚ー゚) (.;^ω^) (.;・3・) ミ;゚Д゚彡
/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_______∧_______∧_______∧_______
/ \
おっしゃる通りです同志やる夫!全員一致で断固反対であります!
同志やる夫万歳!中央委員会の団結万歳!
結局、エジョフの名声が保たれていたのは
2月19日にモスクワ市スヴェルドロフ地区党委員会名誉幹部の称号を受けたのが最後となった。
Y゙ 「: : : :/: : :___ニ=- 、_|_ 、-=´ ̄ム: l、 : / |:ヽ ヽ
_」__j: : : /, ≪≧=- 、 ヽ /: /, , =≦zいミv |: :|__j|
ぃ ヽ : 「 , :=:. 、\`ソ/: / 〈〃/ , :=:.、\j ! / 〃
|l |: :|\{_゙:::'__i, / , く __j_'::::'_j__/ ' ′l|
|l |: :'、  ̄三三/:/ 三三三 ̄/ /:| l|
|l |: ヽ\_ // ,! U _`二フ :': :| l|
|l/ヽ:\`< 〃 ノ| ´ ̄> / ': :/\j|
‐く \_≧ミ、l{ l:::! ,、 u /´//____// >‐
\ / ヽl u ヽ| 〃 〃 \ /
\ ′ l , -―‐- 、 { / 丶 /
\ ヽ. ´ ̄ ̄ ̄` ハ /
その後、新党幹部選出の幹部会議においてエジョフはいかなる党役職も与えられず、すべてのポストを剥奪された。
そして・・・
l::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l i:::::::::::::::::::.: /
l::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l !::::::::::::::::::.:./
l::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.l !:::::::::::::::::. /
l::::::i:::::::.:.:.:.:.:.:.: |. i:::::::::::::::.:./
l::::::l:::::::.:./:.:.:.:.:| !::::::::::::::.:/
l::::::l:::::::/:.:.:.:.:.:|. /::::::::::::::./
l:::: |::::/:.:.:.:.:.:.:.| /:::::::::::::::.:l
l:::::|:/:.:.:.:.:.:.:.:.:l ∧:::::::::::::::.:〉
|::: l':.:.:.:.:.:.:.:.:. ! {i ー ⌒i´
l::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ', ヾ、 !
/::ヽ:―‐:.、:.:.:.:.:.:〉 l! ヽ
〈:::::, ― 、:::.:.:.:.:! l{ }
V  ̄ ヽ ヾ 、_ ノ
´ | ` ー ´
/ ‐'}
{ ` ー―――‐ ´ ‐'
ー――――― ´
――― 1938年4月10日、エジョフ逮捕。
____________
. / \
/ \
/ \
/ \
/ /ィ´二/`lヽ、 /‐=<_. \
/ / ィ==ミ、 `ヽ 〃´ ィ==ミ、`ヽ \
/ {{::;;;;::)} ! ' {{:;;;;:)} |. \
/ `辷少′ } { `辷少′ / \
/ ト、 ノ ヽ \
/ `ー─ ' , , `ー── '´ \
| |
| |
| |
| ィ_.r-r‐r‐r‐r‐r‐r‐r-、 __、 |
| ∨ 'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ`ー ァヽ |
| ‘、::::::::, -‐─ ---−、::::`ー/ |
| \/ \/ |
\ ヽr-rーrーrーr-r-r'′ /
\ `┴┴┴亠‐''′ /
\ 一 /
\ /
逮捕したのは、エジョフの後釜に座っていたベリヤ本人である・・・
エジョフさんがログアウトしました。
・・・こうして、大粛清は終わった。少なくとも表向きは。
. :. :. :. ::. ::. :. .: .: : : ..: ...: ...: ..: ..: .::..:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.
. . .. .. ... :,;: _: .: .: .: .: . .. .. .::. . .: :. :. :.. :. : :: . : . :._ィ'⌒゙''ー-、,,_. :. :. : :: ..::.:..::..:.:.:.:.
. . .. .. ... . .: .:.:.:. : . :. ~`"゙''ー- 、 .::;:.,...:; _,,. r‐'''"~ .. . . .::..:..:.:.::..:: ̄`''ヽ、,,______
:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :..::..::..::..::..::.:::.:..::.:..::. _ .,, ... . .  ̄ .. . .::. . .: :. :...:.:.:.::..:.:.:::_,,、-ー''゙⌒'ヽ_ . .::.. .
:.:.::::::.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:. :. _,,.ィ〜'⌒゙'''" .:::: .. . ..........:;:;:.:.,,... ___,,、,r'''´ ̄ .. . . .::. . .: :. ~゛'''‐ 、.,,
´~ ̄~~"^´ ̄~゙^´: . :: : .:.::;:.,...:;:;:.:.,,...-─-〜'⌒ ̄` '〜- .,,. .: ;. : . :: : .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .:.:..:.:
.:.:. :. :. :. :. :. :. : :: . : . :. : :: . _:_ . ;;:. :: . : . . . .. .::.. . .:.::..:..::..::..::..::. :゛'''゙⌒'〜、.,,_ .: .:.:::.:.:.:.::..:.:.::
.:.:.:.::.:.:.:. :. ,,. r‐'''"~'⌒゙'''" .:: . . . .: :. :: :. ::.:.:.:.:..:.:: .__,,..、 -─- .,_,,..,,,_ .;:.,...:;:;:.`^゙~ ̄"゙''ー
.、 -─- ;:_;;::,,,_`^゙~ ̄`. . .: :. ::-__,,.....,,,_.._,..r-'''" . ... ...:: ..: ..: .::. ::.::.:..:.:.:.:.: .. . -='、⌒゙'''
. . .::..:.:.::.:___,,..、二 =-─- . . .::. . .:;:.,.. .._,,,.....,,____,,..、 -─- .,_~`"゙''ー- 、 .: .:.:.:.::.:.:.:.
___,,、,r'''´─-〜'_,,.....,,,_,,. r‐'''"~_,,..,,,_ .;:.,...:;:;:. .....:..:. . ...`゛'''- 、..,_::_,,,.....::::... .゛'''゙⌒'〜
:.:..:.:.:.:.:.:.::.:`゙'_,ニ=- ... __... . ...... ... ... . _,,._:.,...:;:;:,,..,,,_ .
、 -ー''゙゛´~ ... ... . .... ...... . ... ... . ... ...
... ... .
.i^i
. i:. ! ,ヘ ,、
. ,、 |:. | i:. ! i. i /7
.|.|. .. |:.| /7 /> ,、i:. i 「! , |. | .、 「! ,ヘ/ /
--<\,l .:|;.. |././‐l|ー「レ'./ー‖|;. |ー─i-|- |:|クー─---i|‐レーー|;:.|-/7‖ー|:レ〉─〉::./─
\`ヽ|;:.../ ムィ>/.:<´ . . , |::...マ;:/〉 ^´` ト、_/:..У/ク ┴ ,ィ ./:../
... . ... \.;i:.. .::/ ^´⌒` ,ィ .〈V:::.. レ'/ ー- 、,,_>,__,/ー──./ レ'::. ムク
.:.::.:.:.:.:.:. /;il;::::::...ヽ、,,._. |.| ^´`^´`´ . . .. . :. :. :. :..:. :. :. .,. , `''- 、,/::........:::::く_,,..::.
.;:;.;:;::...シ',:'"⌒``ヾ(⌒\/ レ':〉...:::;;;;;:::..... ._,.-'' / ''''""´.:.^"⌒`⌒`` :.:
;:-一''' ..:.:/. ..:.:. ..::、,, `''''''゙^ .,. ,. . .... ... : .: .: :.:. :. :. :...:.::.::.:;:;.: .: :.:. :;:;.: .:
:,.;:.,.:;:;:/./:.:.::.:.,:. \ .::.:: `''- 、 :.:.:. :. :. :.. .::;.. :. :.,...: :;:;.: .: :. ::. :;:.:. ::;.: .: :.:. :. :::.,,... :. .::;:.,..:.:.:.:::
:.::.:.:.:.: .: :.:. :. :.:. :. :. :.\.:.::.:. :. :. :.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ::;:;.: .: :.:. : :. :. : .: : :.:. :;:;.: .: :.:. ::. ::
多くの哀れな被害者と、愚かな加害者を生んで、国家機構における一つの世代を丸ごと殲滅するという
まさに「世界史的事業」は、ついに達成されたのだ。
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ ・・・現在に生きる我々が、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ この異常な悲劇の全容を把握し、理解することは困難です。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 犠牲者の数ひとつをとったとしても、その正確な数字は依然として判明していません。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 大粛清にはNKVDだけでなく、無数の政府機関が関与しており、
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 個々の機関に管轄権と統計資料が分散しているためです。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 全体像は霧に覆われたように隠されているのです。
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :| しかし、それら「真実の断片」をつなぎ合わせて
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 推測値をあげることならば可能です。
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :|
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| グラスノスチ以降に公開された資料から推計するに、
. /: : / 八 > 〜〜〜 .イ}{ : : : | 大粛清期(1937年〜38年)に「NKVD諸機関」が逮捕した総数は
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : : 93万6千人(37年)と63万8千人(38年)、
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 そして銃殺刑数はそれぞれ35万3千人(37年)と32万8千人(38年)
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\ と考えられ、逮捕者総数約150万、銃殺数約70万となります。
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
::::::/r‐:i . |ヘ::::. l:::::::::|l::::::::.:::|:::::::ハ::::::::::::.:: ..:::::/:/::: : .: .::/|/:::: .::/:/|
:::::{ {::::i : ヽ ヽ、::lヽ:::::l\::::::::li::::::iハ:::l:::::::::: ..:::///::::/:.:: .::/l: l:::::: .::/i:/ l
:::::{ {:::i ::i | ヽ ヌ====ミ,,,,,\:::ハ::::i i::|:::::::::::///i::/:::::: .::///i::::..::///
‐-ヽ`i :::ト i `、`,,,ヘ;;;;;;;;;;シ、\'\| |:::::::/=/イ/ノ/::::::/ /ノ/:::::/ /イ
`i ::::|ヘ i `‐‐‐- /::/=====ミ//::/ /::/
i .:::::| ヘ.i ''" ト`=-'"`/ン | ''"
.i .::::::| ヽ / i | ちなみに昨年の日本における刑法犯検挙総数は
i .:::::::|、 U ノ / .l l 26万2千人なのだわ。
i .:::::::::| \ r-‐-、 / l l
| .:::::::::::| \ ヽ _ `_ヽ イ l l 日本の年間検挙総数の5倍の人数を
| .:::::r-、/`ヽ,ヽヽ、 ‐‐ _,, ィ l l 2か月で逮捕したことになるわね・・・
| .::// r‐‐、ヽ`` --‐ / r´`ヽ_r 、 l l
そういえば、独自に赤軍粛清を担当していた、レフ・メフリスはどうなるんだ?
この状態では、あやつも粛清されてもおかしくないと思うが
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ さらにソ連経済を支える「労働囚人」の数を
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 把握するのもまた、困難であります。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ しかし収容所総局らのデータをつなぎ合わせれば、
| |{i t _ / | 大粛清期に強制収容所や労働コロニーに
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 抑留されていた人々の数は
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | おおよそ320万〜400万人と推計されています。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
rーイ¨ ̄¨ト、-┐
,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
. _i -、_>------- <:::::┴i
〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、
. イ| u |!l lハ ヽ 平成25年12月1日現在で日本における刑事施設収容者は
/ハ u.|| .\ ヽ 未決拘禁者を含めても6万7千人なのだわ・・・
|| `、 {_ ̄ ヽ '|| / /
|| ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ 日本の20歳人口が合計で120万人だから、
` `iTァv'T爪 // 収容所の囚人だけでも一つの小国に匹敵する規模ね・・・
|<|真| >| `ヽ
|〈| || | 〉|
>>851
ここで訊くほどのことでもあるまい同志。だが、彼もまた生き延びたよ。理由は言わん
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || NKVD諸機関による処刑数に
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 各収容所施設における獄死、
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 強制労働が原因の死亡などの数字も
l \ _ ,/ | くわえなければなりません。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! これらもまた断片的な情報を当てにするしかありませんが、
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! 大粛清期の「すべての死者」は
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|! 多く見積もっても100万人ほどかもしれません。
|: : : : : : / /´ / / 「: : : : : : |:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
ヽ.ィ: : / / / / / | ', `丶ト、: :.|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
r‐:'::::// / / ! .! | i ハ |、 | i'"´: : : :|:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
',_:、:// ! .! i ! ! | i! | !.! ! l ',: : : : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
ノ! | | | || i!| | i!.ハ ! || | ,! |`丶; : :.|:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
/: | i! | | || .ハト、 i!, ハ !、!__| .i! | ./ ! ,! !´: : : !:.:.:.:.:.,': : ::r ' `¬
. /:::::| || | |! !斗┼七!ハ | || ∨ ̄}`|7 メイ| ).:: : /:.:.:.:./: :::::::| |:
ヽ::|Ⅵ Ⅶ! | ト{ Ⅵ \! }! ,リ! {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ| !: 反共主義者の言う数百万人という数字に比べれば
. | \ |从 Ⅵi'芹笊示 芹r笊示ミx | ハr'^,-ヘ':::::::::}::! .| .!:
. | ヾ.| \ハ 。之zリ 之zzzリっ | |/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! .|: まだ少なく見えるけど、冷静に見れば十分異常な数なのだわ。
. | | ||! , | | .ヾ ニフ. .!::l | .|:
. | | 圦 "" "" ,! |/ ヽ:| |l ! しかもその犠牲者の多くが支配エリート層に集中していることを
. | | || ゝ. __ __ .ィ | | |.! |
. | | || |i> ._ _. <:::| .| | | ! ! 考えると、国家に与えた混乱はまさに甚大だったでしょうね・・・
l| | || || ,「 ̄ `| .| | | l |
!| | /' 〃 /ノ \| | ! ! !
「なぜ大粛清が起こったのか?」「何が大粛清の原因だったのか?」という問いに答えるにはおそらくは悠久ともいえる時間が必要となるだろうし、
大粛清の深遠をすべて覗き込むこともまた不可能かもしれない。
この悲劇の主役であり首謀者であると長年みなされてきたやる夫は、
ある時は無計画な場当たり的対応に終始して「端役」の一人に過ぎないような印象を与える。
____
/ノ ヽ、_\
(⌒ヽ (○)}liil{(○) \
\ \/ (__人__) \
\ | ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
\ ヽ γ´ 7
\ `、 ( /
,.-―――― リ、/ /
弋 、_____ノ ` /
\ \ \_ノ
\ \
\ ヽ
\__)
しかし、ある時は超然として無慈悲に計画を推し進める「脚本家」としての恐ろしい姿を見せてもいるのだ。
,r== -
/'´ ヽ、 /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ヽ /: : : \
| ヘ /: : : : \
V t /: : : : : : \
ヽ !: : : : : : : .. \
ヽ |: : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
. /ヽ ∧: ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
. r'⌒ ' \ : ´"''" "''"´ l
. | ヽ \: . .( j ) /
丿 <\ | l:: : >ー-‐'=ー-ー< /
( 、 ィ_.ノ |: : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
/ \ /´ l: : : : :``ー- -‐'"´ \
\ `\ `ー{, -―`. : : . : : . \
\ ` ー `ー ´
やる夫ひとりをとってしても、複雑怪奇でその全容を理解することはできない。
だが、歴史を走り去ってしまった彼らに追いつくことはできなくとも、その足跡をたどることはできる。
ドイツだと、ゲシュタポはおろかアインザッツグルッペンですら、
どれだけのアカやユダヤを殺したかの「戦果報告」を
小まめにベルリンに報告してたらしい。
ボリシェヴィキ幹部らはどちらにせよ、多くの意味で広大な国土の中で孤立していた。
彼らは何の伝統的基盤もない「新国家」を作ってしまい、見たこともない「社会主義」という夢を実現しようと四苦八苦した。
そしてその試みはすべて破綻し、失敗した。
三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)
三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)
三三)/)三三)/)三三)/ 三三)/三三)/) 三三)/)
三三)/)三三)∧,,∧ ∧,,∧ 三三)/) 三三)/)
三三)/ (´;ω;) (;ω;`) 三三)/ 三三)/
∧∧ と φ) .( つφノ ∧,,∧ __
( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` ) / ../)
/ ̄/),,∧口 ∧,,∧ ⌒ □と_ / ̄/)三)/)
三三)/) ´;)η(;` )/⌒/ /_三三)/)三)/)
三三)/)/ ̄../) / ̄../) / ̄../)三三)/)三)/
三三)/)三三)/) 三三)/) 三三)/)三三)/
三三)/)三三)/) 三三)/) 三三)/)
三三)/)三三)/) 三三)/) 三三)/
三三)/)三三)/ 三三)/)
しかし彼らが数多ある歴史上の「端役」たちと違ったのは、決して闘うことをあきらめなかった点にある。
世界の中で孤立した彼らは、闘い続けることのみが生存する唯一無二の方法だと信じていた。
「ソ連」という実験国家を安定させる方策を彼らは探し求めた。
だがそれは極めて場当たり的で、統一されておらず、ひたすら失敗を積み重ね続けてきた。
そして、堆積した失敗が最大限に膨張し、破裂したのが「大粛清」だったのかもしれない。
∠二二二二二二二二二二二二二二二二二二.二.二ヽ
|../ .,' | O (fi二二! .| ', ヘ O !Oミ彡ヾi,
.___ |.' ,' i._____l.l_____| ', ヘ ! ̄ ̄ ̄'!i,
__/i / .,' !i圭圭圭圭圭圭圭圭㌢.li .', .ヘ| .ヾi, ___
i:i:i:i i / ,'.... il圭圭圭圭圭圭㌢ . _,,,:li ', ..ヘ .ヾi, .i\__
i:i:i:i i / ,'. ...il圭圭圭㌢ _,, :rー''¨´ .i ', . .ヘ .ヾi, i i:i:i:i:i:i:
:i:i:i:i. ...i / .,'......i㌢ _,, :rー''¨´ .i .', . ヘ ヾi,....i i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i. ...i ./ ,' . irー''¨´ .i ', ..ヘ ヾi,..i i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i......i . / .,' .....i ..i ', ヘ . ヾi!.....i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i......i ./ ..,' i i ....', ヘ i ..i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i .i ./ .,' i i .', . ヘ i i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i .i ./ ,' ....i .i ', ヘ i ..i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i. ....i./ .,' .i .i . ', . ヘ.i......i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i. ....i\ .,' .i .i .', ./i .i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '.,i..... i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i i三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 三.i i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i i /| .,' .i i ',.... .. i':, !.... .i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i i' i . ,'..... i .i .', ...i . i i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i.. ..i . i ,' i___________________i .', .i....i ....i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i.. ..i .! .,' i _,,,,,,,,,,_ i ', . .i....i... ...i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i. . . i .!..,' .. i ,r ''ニ一''''''''''''ーニ''ヽ, i .',. i i . i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i. . . i .i,'..... .i─────{'´ `ヽ}.─.─────‐i ',i i .i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i .i .,'..... i ヽ、 .ノ i ..',. !.. i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i .i,' i `'' ー---一 ''´ .i ',i. i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
むろんこれはマクロ的観点から見下ろしたもので、当時その渦中で過ごした人々には、
自分がいったいどんな世界のどんなの立ち位置にいるのかはまったく分からなかっただろう。
モロトフは後年のインタビューで、やる夫周辺の最高幹部たちでさえ混乱の中にいたことをほのめかしている。
そして大粛清の終結が、この「世界史的事業」の終着点ではない。
大粛清の終結は国家の混乱を終息させこれ以上の崩壊を防ぎ、支配エリートらに安全を保障するためでしかなかった。
___________
( (( (( ((
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
・〜 | | |
∧_∧ 〜・ | | |
.,,.::.;'; _.,,::: (:;。;ζ∧_∧,,.., .,,,,.. ,,,._.,,. ,,,._|.,, .,,,|_∧ ∧_|,,
_.,, (*。;-;。)⊂ :;...,,∧ (;。д(::)っ;::,.. l∪∪∧,,..(:;。;-(:)ヽ, (:;。;-(:) (:;);-゚:) (:;。;-ζ
⊂.:;;...∨ ∨ ⊂(;:゚-。メ) .,,.∧ .. .':''"'''(*゜-; V V::.,;:,⊃∧..,, _,,.. l∪∪ l∪';;; l:: ∪
(ノ(ノ ,,,._.,, _ ∧_,,_(;::(,゚:;..:;;゚)っ '"'''":,'::∴(;;)゚。(:;:(;:゚o;。メ)っっ∪''''∧,,. "'∪' '"'"
∧∧:;。;-(:)∧∧_ (:;。;-ζ ⊂.;;.: ;⊃ /) ヾ V V ::'.':''"'''" (;:゚o;(:)ヽ〜
(;;゚-:;::)⌒'(。;-;゚;;)っ l:: ∪ ,,,_∧ヽ;,::.;'ヽ⊂:;; ;:. ,,,∧⌒ヽ ,,,._.,,..:';..,, (;::。-:)゚::)∧_∧
‥∵∪:;∪''.': ,:,':: '"'"''"(';;;(:;);-゚:)ι(;::。-:)⊂ζ;;:-゚;;)-;。;;) (:。-;。*)::ヽ⊃⊃V⊂(;;。;-;゚)⊃
,:,'::∴'.': ∧_∧ ∧_∧ ,:,'::∴'.': '''V ,':::'.'V V,,,._... V V  ̄ ∧∧ノっ∴::,
∧_,,,. (*゚ o゚;;メ;;::.(,,'-`*) ∧_∧ (ヽ_ ,,..: ;...,∧ (*。Ο゚;;) ヽ〜 ,,,.(;-:;゚::)っ ,::',,,∧っ
.. ( ゚;;-;゚;)つ ''"⊂,:,'::∴'つ∧ (;;)゚。(:;:)⊂,:,':(:::)(;;。;-;゚) ∪∪'''"∪ (メ;。-:: ,,,._.,, ;(:;);-゚:)っ
∧_∧ ∧_∧∵.:;;゚) ⊂;,::.;';っ ∧ ∧/)/) ∧_,,,.;:::っ∨∨(。;σ゚*)ヽ⊃
(;´;-(::)⌒⊃ (メ;。-;。)_ ノ (ノ:;..:; (:;。;ζ,'::∴'.'。*):.:;;..)〜 (:;´;-`;)つ∧_∧∨'''' ._.,,..:';..,
ι''J"''','::,:,'::⊃ヽっっ っ*,':::'.':ゝ‥ ,,,._.,,. _::_ ∧_∧ ( ゚;;-;゚;) ,..:';.. (;:゚-。メ)ヽ
':''"'' :',::;;;-;。;;)::::∵ (;:゚o;。(;;)っ ⊂..,,,(*,。;o゚;) '"'''"⊂_,,.._っ V Vノヽ)
たしかにやる夫の個人独裁は完成を迎えたが、ソ連・ボリシェヴィキ体制を安定的なものに確立するという試みはまだ途上にあり、
「大粛清」もまた今まで通り過ぎた「失敗」と同じ通過点の一つにすぎないと言ったほうが正しいだろう。
「戦わなければ生き残れない!」
はまさしくこの時代のソ連のことをいっていたんだなぁ
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 「大粛清は成功だったのか?」との問いに、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 成功だと答える人もいるでしょう。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ ことの善悪は別にして、これで党内の異分子は排除され
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 組織として団結を確固たるものにできたと・・・
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | しかし、これはミクロ的な分析にすぎないかもしれません。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| もっとマクロ的な観点・・・
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| つまり「ソ連国家の安定化」という点からみれば、
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 「大粛清」は今まで経験してきた「失敗」のうちの
. /: : / 八 > 〜〜〜 .イ}{ : : : | 一つでしかありませんでした。
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 スパイを皆殺しにしても、多くの人民にとって
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\ 「ソ連」と「ボリシェヴィキ」は
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\ 一握りのエリートに牛耳られた寡頭支配の
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ 「牢獄国家」に過ぎず、自分たちの「支配者」ではあっても
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \ 「母なる愛する祖国」にはなり得ませんでした。
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
ソ連が本当の意味で国家的な団結を手に入れるには、「赤い嵐」とは別の、
「黒い嵐」という困難を待たねばならなかったのです・・・
ililililililililili i i i i i
ililililililililililllllFデ゙'ニ゙゙''''ゞili i i i
ilillililill广´ _jll|||l∟ "゙'ili i i i
ililill厂 __lllllllllll广 ゙il i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i
illl′ _jlllllllllll厂 _jjllL ゙lililililili i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i
ill「 'llllllllllllL __jlllllllllllllョ、 ゙ililililililiililililillililililililiilililililililiilililililillilililillililililililiilililililililiililililili i i
il′__ ゙'lllllllllllョllllllllllFllllllllllョ、 ililililililiililililillililililililiilililililililiilililililillilililillililililililiilililililililiililililili i i i
l ィlllllllllL ゙]lllllllllllllll厂 ゙'lllllllllllト i i i i i i i i _,`,ヽヽ, '.., ' '´ヾ:::::::::::::::``ヽ::::ヾ、, 'ソ,゙==二',」
ll、 ゙llllllllllllL_llllllllllllllllllllllL "千’ :i i i , ',´`,'ミ,','シ:::,'....,', 丶:::::ヽ::::::::.::::::::::'i:::ヽゞ、丶
l 、 ゙lllllllllllllllll厂 "llllllllllllL jl i i く、,' ,' }`、,':::,'::::,',::::ヾ、,::::::::,ヽ:::::::::::,',...ヽ,'>` ',
lil'、 ゙゙lllll厂 _jlllllllllll厂 _ji i i ,',' 7, ',:::::l |:l::::::::ヾ、、ヽヽ::::ゝ、,:::::::::}` 、_; _
liillll 、 _jlllllllllll厂 _ji i ,',' ´,´ |::::::|::::::',`:::::: `::ヽ::::::::::::::::::::|::::::ト...`丶 _ 、ゝ
lilililililllョ 、 'lllllllll厂 __ui ii ´//::::/ |::::ト::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l ',::::::l |
illililililililililllョョ___ 千_____uョil i `,:::::|..:::l:::::|ヽ:::::ゝ:::::::::::::::::::::: /::::::/ |::::|..|
iiiiii , 、 ililililil ' `i ヽ'ヽ、ソ::::ヾ `ヽ、 ゝ、 / ,/:::::/:::::::|:l.:.|/ i i i i i i i
ヽ \、_ , ' ,' i``ゝヽー― 、 ヽヘ ヾ:::::::ヽ::::::::`> 二, ' !/::::::::/| /,ソ i i i illilil
ヽ、  ̄ヽ/´` l´ヽ ヽヽ `ヽー-−ヾゝ, ´ `r l ト、!}` i i r」|i::::::/ リ i i illilililililli
`/`ー `' / | l l ヽヽ、\` ,'|´// l´`` lr´ ̄'``y「l` l l`ヽ illililililillililili
,/,丿,'゙ ; ´ フ'´ー-'/ | | ヽ、 `゚'゚'`゚ ,', l、,|、| l ',_ _ , 、 illililililillili
r' ´ / , ,_ _ノ\ / | | ,、 ヽ, '''r`' ゙' ,',' ┌_ _┐ `/ /A \ illililili
`─ー´i |´l ヽ、 ̄ //'ー- ' ``-´`ヽ、_ ,','´ ;; ´ ` 〈' / D 人ゝ illi
,l/ ハ ヽ `ー ―'´'´ ,',; ....:::::::::.... ;;. ......::::::::::::.... ,´ / S , ' ` ヽ、
〈/ ヽ' ;;',::::::::::::::::::::,' ;;: ::::::::::::::::::::::::/ ヘ、N/ ヽ,
,λ`、::::::::: ノ ;; ヽ:::::::::::::::ノ / ` ' ヽ,' /
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_.
~\\ \\ ┗━ ~\\
. \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__
丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\
~| | ヽ ~| | ヽ
|| ヽ\ || ヽ\
,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\
l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\
/l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃
//i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃
//;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛
//'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓
`i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_
|;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃
,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛
|:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓
|:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛
|:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::|
,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;::| ━┓┃┃
;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃
。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓
';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛
,i!| ;ii''".;:|i|''" i!
>3176名の一括処刑命令書
これが一番頭おかしいと思った
/| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/! | / \
! ! | ; / \
-──|┼|─‐- / '´ ̄` " ̄ ̄` ヽ
/ -─┼|┼‐-、,, l ;::ィ=ミ ィ=ミ l いやはや、こうなってしまえば
./ .// ̄ ! ! |`ヽ | ´"' , "" | みじめなもんですねぇ元内務人民委員殿?
/ . ! ! | l ヽ i
r‐-、 |┴| \ 、__,__, 丿 ヤゴダの心境が理解できるというものでしょう。
ト-イ /^Y´\ \ /
|-‐!/o/´\o\ _,/ / i! : .: / ヘヽ、 ああ、強情を張るならどうぞご自由に。
入 /o/ \o\ _...... .-.:::::´::/:::::/ ヘ、 / l:::::ヽ、、
_( /\/\ 入o\ ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l! /i / !::::::::l::::::`::.- ... _ どうせ「尋問」は自白するまで終わりませんからね。
( \__)/`ァ─‐' /\/ ,':::!:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
(`ー-r'ヽ / r‐' . i:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
`r‐‐' _/ . l::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;! Y⌒Y /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
\ /\ l::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l :L::_ノ /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l / ・・・ヤゴダの心境など知るものか。
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l/// 奴は私欲に溺れ、最期は神にすがって
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´ 厚顔無恥にも自分の責任から逃れようとした。
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l|
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\ 僕は党員だ。最期の瞬間まで党員だ。
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:| 神に救いなど求めてたまるものか。
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:| 僕は僕の名誉とともに生き、共に死ぬ。
. / / / \ \/l //ノ'
-‐==― ‐-、
-'" `ヽ、
, ' ヽ
/ ヽ
/. '
i. ´ ̄` ´ ̄` .i
i. ;::ィ=ミ .ィ=ミ. i はっはっは!
.! ´"' "" .!
_ -- ´ ヘ!l ' i'イ ` ー 、 勇壮ですがいささか思いつめすぎですね。
_ - ´ / ヘ ` /イハ `ー 、
/ / トt、 ー─ - イ/. / ' ハ \ 確かに中央委員としての名誉を失いはしたが、
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ すべてを諦めるには早すぎますよ。
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l もう終わりだなんて思ってはいけない!
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
>>861
異分子がいないということは、多様性も無いということだからな。
多様性が無いということは、状況の変化に柔軟に適応しづらいということでもある。
ソ連崩壊後の共産主義の衰退を見ていると、こう思うことがある。
「ソ連式(あるいはやる夫式)とは明確に一線を画する、もう一つ(以上)の共産主義があったなら、
相互に切磋琢磨できたかもしれないし、ソ連崩壊後にその名誉があそこまで
落ちぶれることは無かっただろう」と。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ すべての事実を認め、自白なさい!
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ | そうすれば党は貴方に慈悲を授けるでしょう・・・
\ `ー'´ /
ノ \ 貴方は助かるのですよ!
/ , / / ィ !l l 、 \ ヽ lヽ
/ / , / / / // | ノ| l | v|| | ヽ | ! |
/ / / /_/ / 〃 彳 丿/ !ノノ 」l-‐|| | ! |
/ / // / 〃≫≦´ 、j__/ァー=ナ≦_j{、ハ ! | ′! |
/ / -/―一||汀卞、 、 レ /-≠ンf卞、¨j{》!、\! / ||
. / / /l l l| ||、V{_)ヽVi'´ / Viノ ィ!'ll >、 メ、 |l
/ / / j| ! | liミ=i‐‐/ヘi / ミ=キ¨´|ノレ' / ̄` | {
. i / / .!ノ ! ゝぃ レ'゙ ノ丶 ーヘニ ィ /{ || | ! ・・・・・・
. レ ' ! `iー‐t<_, 、 u |||||-ャ彳 | l || l !、
. l l /l || il|| ミ=- ヽ ` し Ⅵ ! ! { | l ! \_
. | ノ' j || |l|| i\U 、__ u /v //! } } い { `‐-、_
,| { .{ |V.l|| | { l\ こ二¨` ' ∧/ ゙ , !{ {、ヽ丿 `丶、
ィ´j ! ‘ 八 }!! | | { ヽ ィ// ヘ// / ̄ ̄`く ヽ、
「 〈 ヽi V `}}{ い{ 丶 __ < // /// / ヽ
. 〉 \ | ∧ 、小、 、 丶 \ // /// / |
神が存在するかは知らんけど、悪魔ならいるよね
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::、::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/´:::::::::::::: /::::::::::::::i::::::::::::::ヽ
::l::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ
::|:::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::i::::|::::i:::::::::::l::iヽ
::|::::::::::::::::l:::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/::ィ:::: ハ::::l:::::::::::l::l:l
:::l::::::::::::::l::/::::::::::/::::::::::::::::::/://:::/ ヽ::|::::::::l:l::|:|
::::l::::::::::::|:l:::::::/::::::::::::_;:r:::´::/ /::/ ヽ|::::::::|:|::|i|
:i:::l::::::l:::::|::::/:::::::;:r::'_´__'''´ ./::/_, -‐''ヽ:::::::j:j::l l|
::\、::ヽ:::V:::/=,ニニ,=ミ、 ||/ィチァ‐:r‐''7::::://::/ j
::::::::ヽ:::ヽ::〈{ ヽ戈__,j ` _,ィ´___| 辷ノr /::::// /
:l:::::::::::\:ヽ:ヽ._ ''´fフ''´ ヾi ノ::://,/ (僕を助ける、か・・・
:|::::::::::::::::::ヽ:ヽミ、.. ‐'゙ ヽ `ー ツ:1:::l
::|::::::::::::i:::::| ヽ / /:::|:::| 同志やる夫もそう言っただろうさ)
:::|:::::::|:::|:::::|ヽ u .__ , /:|::::|::|
|::|:::::::|:::|:::::| ヽ、 u ´ ̄ /|:::::l::::|::|
、|:::::::|:::|:::::ト .._ ` 、 , イ::::|:|::::::::::|:|
\::|::::|:::::|、_ `'''''''''`'' ー' ノ|ヽ:|:::::l:::|::|
\:::|:::::| ` '''''r――f''´ | l ヽ:::|:::|::ト、__
ヽ|::::::| | .| .|/、 ヽ!::|:| ヽ ` ''
一括処刑命令書
この言葉に込められた狂気は異常にすぎる
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
┃
ベリヤと話し合ったあとで、私は決心した。死んだほうがマシだと・・・
全ての罪を認め、洗いざらい自白すれば助けてもらえるかもしれない。
だが、党が虚偽を必要としたことなど一度もない。だから私は申し上げる。
私は、スパイなどではない。
┃
─────━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,.' : : /: : :/ : /: : /|: V: :ゝ: : ヽ: : : : :∧
/ : : /: :/: : :イ: / _>、ト、: :ヽ\ l : : : : ∧
. / / : |/ : /, ', '.ィ≦zャ¬ヘヽ:\\: : : : : ',
|: |: : :|: :r≦彡'´{ケィヤ乏ノ }|: :` ‐\ ニ=‐: |
|: |:l : レ沁厂i}==ゝュ__/ | | : : : : : : : : :|
|: |:ゝ ゝ二.ノ | l: : : : : : : : : : |
ヽ|\\三ゝ 、 | |: : : |: : : : : |: |
ト ム `,........._ | |: : :|: : : : :|: |
, ‐''´\ ‐ | l: : : :|: : : : : :|: |
/ , \ ヽ /| |: : : l|: : : : |: l: :|
/ _、ヽ ) }ゝ_ . ´ / |: : : ||: : : : |: |: :|
/ lノ / /イiノ∠┤ //||: : : ||: : : : |: |: :|
, ' ノ'‐f´ァ'´l_/ | // ||: :|||: |: : :|: j∠
r< `T7 _ イ / ,| l/l : | : :| :|| l|_ 斗 彡¬__
/ \_'_/_」/ 」 〃"´j |レ|: :|: : l_」l斗z彡' / /`ー、
/ // / < / ┌一|' |:/L:ィ / -‐/
, // ∠ イム {`ヽ | l′ l/ / / /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
┃
・・・以下のお願いを聞き届けてくださるよう軍事合議部にお願いしたい。
・・・苦痛なしに銃殺していただきたい。母が生きていれば、老後を保証していただきたい・・・
┃
─────━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
┃
やる夫に伝えてもらいたい。
私は党を欺いたことなど生涯に一度もないと。
やる夫に伝えてもらいたい。
私がやったことは、すべて「状況」がそうさせたことだと。
┃
─────━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ :.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/ ○ヽ、::::::::::_:::::ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ :. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:./ ,/ ,>'、二_:ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
, 、' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./ ,/ ,/\ノノ ヽ:::::ヽ \:.:.:.:.:/:
/: \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/:.:/| _,.r:'´,rく..ィ._'-'´ ○:::::`r―-f―':.:.:
./:.:. \ :.:.:.:.:.:.;/:.:./:::|´ :::: l .ノ‐',、 o |:|::::::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.: `ヽ、,/:.:.:/ |::| ` O |!|::i::| |:.:.:.:.:.:
:.:.:.;ィ―------‐'''_,.... =、-|:〈 / l/|| |:.:.:.:.:.:.
:.:.;ィ:―――‐z'/´,,.r=:‐ l/ /_ノ |:.:.:.:.:.:.:
f'l::::::::::ヽ:|:::::::l´_/ ,.>''´/ ヽ r'´- 、 |:.:.:.:.:.:.:.
:ヽ;:::::::::::ヽ:::::r'ヾ,r'ノ´ ヽ , | `/ヽ:./〉:.:
\:、:::::::、:\|ゝ'´ ○ `ー ,.ィ',ヲ | /:.:.:.`〈:.:/
:.:.:ヽヽ、:::::`-:`ー.、.....ノ o| _,/ '´ ,〉 /:.:.:.:.:.:.:.:〉:
_.. `ヽ ー 、__::::'ー'/ 〈iノ´ /´ / | ./:.:.:.:.:.:.:.:/::::
´ \ `゙ '''´- 、._ , 、_ / ,ノ /:.:.:.:.:.:.:.:/::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
┃
・・・やる夫に伝えてもらいたい。
私は、彼の名を口にしつつ死ぬ、と。
――― 1940年2月3日、ソ連最高裁軍事合議部における
エジョフの最終陳述より抜粋。
┃
─────━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
エジョフは、最期まで自分の業績を信じた。自分はスパイと闘っていたのだと、心の底から信じ切っていた。
自分の罪はスパイを殺したりなかったことだと言い切った。
/::::::::::::::::::::::::_::::::::::::;xヘ:::::::::::::..、
/::::::::::::::::;:::::::/::::::::/::::::::::!::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/::/:::::::::/::::::::::::::::}::::、:::: ヘ::::ヘ
.i:::::::::::/::/;イ:::::::::/:::::::::::::::ノ::∧:::ヘ:::i::ヘ::::ヘ
l:::::::::::l:::l/:::::::/:::::::::::::::; /::/ V::::l:::l::::l:::::::i
|!:::::::::|:/:::/::::::::_:: - '´,.イ/ ヽ:|:::!:::|::::::::l
|!:::::::l::!|::ムr‐'=z-x.._,ィイ ,.....z‐'''"リ!:j:::|::::::|l:|
|ヘ:::::ヘ:V´、で妁ミくヽ /´x'iチ妁'7'|:::/:::::リ |!
|:::ヘ::::::::ヘ ` ̄ ,レ勹i{, ` ̄ノ ノ/::::::/./
|:::::::ゝ、:::::ゝ、..ノ _ノ' ! ヽ_ ...ィ///イ
.!:::|:::|::::::|`ヽ r / ` /リ}:::/:::|
!::|:::|::::::ヘ __ _ {//:|::|::|::|
|::|:::|::::::|_:ヽ ´ ‐ ` .イ´|::|::|::|::|
|::|:::|::::::|:|:::::|ヽ イ:|:::::|::|::|::|::|
.!:|:::|::::::|:|::r:t.._ ` 、__ イ |、|_::ノイ:|::|::|
!:|::::::::::|:|::!:.:.:.:`¨:.:.:.:TT:::::¨´::|´:.:.:.:|::|::::::!
|::!:::i::l::|::|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|::|::::::|
t::|:::!::!::!:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:ri:.:.:.:|::|:::::ノ
__,.......-―::: ニゝ:|::|::|:::|:.`:.:.:.、:.:.:.:|::|:.:.:.:;r::::::ヽ:j::j:::/ ニ:_―-.......__
__,.....‐:: ニ´-‐:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:`ヽ、!::ヽ:.:.:`¨''=}:}:.:.´:.:.:.:.:.:.|/ <:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.‐:`:::::‐-....
・・・彼は哀れな被害者だったのかもしれない。
やる夫体制下のプロパガンダを、額面通りに受け入れてしまった、愚かな小役人だったのかもしれない。
最終陳述の翌日、エジョフは銃殺刑に処された・・・
┌──────────────────┐
│ 第三部 肉挽き器 │
│ 1932年〜1939年 │
│ │
│ 第三十二話〜第四十六話 │
│ │
│ 弾圧の緩和、憎しみの始まり. │
│ 我が友人、キーリチの裏切り . │
│ キーロフ暗殺事件. │
│ 嵐への道 │
│ デッド・ライン │
│ 肉挽き器 │
│ 破滅 │
│ 嵐の終わり │
│ │
└──────────────────┘
以上で第三部はおわり。
次からは第四部で第二次大戦前夜〜独ソ戦〜戦後をやります
ハルヒ勢が出てくるのでもう少し明るい雰囲気になるはず(無根拠)
乙ー……
乙です
ここからが本当の地獄だ
乙>>1 同志
やる夫を語る上で、非常に暗い時期でもある第三部をやりきった同志>>1 に賛辞を!
同志>>1 Урааа!お疲れ様!!
乙でした。いよいよ二次大戦か…
やる夫の生きた時代に暗くなかった時期があるんですかね・・・
同志>>1 Ура
第三部乙でした!
タイトル見直すと…いろんなレギュラーが死にすぎだなぁ…
それでいてちゃっかり未だトロツキーさんは生きているというw
同志>>1 乙。
これほどまでに恐ろしいことを人間は為し得るのですな・・・。
乙
いよいよ薄汚いスパイどもの話が終わりソ連人民の国家への
「英雄的」献身をみることができるのか!
お疲れ様でしたー!
やっと大粛清を抜けた…なんか妙な解放感がある
アネクドートに「レーニンが学者なら実験は牛や豚でした」ってのがあったな
乙
まさに赤い嵐だった
乙
奴もまた孤独であった
乙
なんというか、とても何か評する言葉が出ない
人間ってやつぁ……
ついに第三部完!
乙です!
トロツキーもだけどソビエト建国初期からのボリシェビキはカリーニンも生きてるよな。
ほとんど飾り物になってるけど。
乙でした。同志>>1 のメンタルが心配。
乙
大粛清という地獄を抜けたけど、今度は独ソ戦という地獄が待ち構えているのかと思うと若干鬱になるな
乙
次は外から嵐がやってくるのか…
乙ー。今回も非常に面白かったです。
しかし、ヤゴダは粛清をあくまで出世の手段として扱ってて、エジョフは愚直に「スパイはキル・ゼム・オールじゃい」と信じてて。
ベリヤはどう考えてたのかは興味があるな。
ヤゴダほどに俗物(ある意味常識的)でなく、エジョフほどに純真(?)だったとも思えんが。
第三部は暗く長いトンネルだった
乙
乙
乙
下手な恐怖映画よりも恐ろしい物語だった
しかもこれがフィクションなどではなく過去に起こった紛れもない事実である
という点が何よりのホラーだわ
乙どす
パソコン遠隔操作事件のWikiを見ててなんか既視感あるなと思ったら
このスレの尋問シーンだったわ
さすがにNKVDと比べるのは可哀想だけど
「誤認逮捕された容疑者が全員自白した」
とかでついつい重なっちゃった
同志>>1 乙。
>>850-854
収容所の劣悪な環境で死んだ人間も含めれば軽く数百万人は犠牲になっていたイメージだった。
そういえばエジョフはウケなのかタチなのか、それとも両方イケるのか
乙
農民視点で見るとこの時代のロシアは地獄だね
第1次大戦でひたすら消耗するも結局領土は奪われる→レーニンのお花畑政策+内戦→やる夫による5カ年計画による大飢饉→やる夫による大粛清→ヒゲの伍長が攻めてくる
もうどうしろと(涙)
乙
ソ連がどうして国として保っていられたのかが不思議だったけど
数百万の強制労働か
乙
萌キャラを出した直後のクッソ汚い親父への転換はまるでやる夫の政策転換みたいだあ……(意味不明)
わーい独ソ戦だ
第三部完、乙
独ソ戦が明るいですと。。。
戦火でライトアップされて明るいじゃないか
内側の敵がいなくなったと思ったら外からも敵が来たって(驚愕)!?
外側の敵と戦う方が読者にも気が楽だよ!
フィンランド軍の勇戦には心を打たれる予感がするぜ!
ソ連軍?知らんがな
>>907
国を守るんだから、暗いわけがない。(棒読み)
乙
正義の戦い大祖国戦争始まるよ!よ?
このスレで、独ソ戦がどう描かれるのか楽しみだわ。
このアホらしい粛清劇を1つの国家が実際に行ったのだから面白いもんだ
このアホらしい粛清劇がどこでも再演されることがありませんように。再演されるにしても大幅にスケールダウンしますように。
これだけ粛正してドイツに勝つんだから底力があるな
ポルポトさんとはえらい違いだ
乙乙! これで暗い留置場から明るいお天道様の下だよ!やったね!!
幹部すら粛清されまくってるけど
1人ぐらい逮捕される前にやる夫暗殺しようとした奴いなかったんかね
拳銃ぐらいは普通に持ってたみたいだし不思議でしょうがない
ドイツと違って人口億超えてるからねソ連
>>916
残念ながらこの大粛清を大幅にカオスにしたものをけざわひがしが、
狂気度を大幅にアップしたものをポル★ポトの手によって再現されるんだ・・・
やっぱ共産主義って糞だわ(確信)
>>919
やる夫自身が表に出ないで、エジョフを表舞台に立たせることによりあたかも大粛清における虐殺はエジョフの独断という風に
周囲を錯覚させている。
周囲も自分の身を守るのに精一杯or相手を貶めることにより夢中でエジョフの背後にいるやる夫に気づかない。
後はあらかた片付いたのを見計らって、「告発」通りに「元凶」のエジョフをポイッとするだけ。
ホントやる夫は自己保身と責任転嫁の天才やでぇ...
大粛清自体が構造上、やる夫を非難できないからね
エジョフの後ろにやる夫がいるって解っていようがやる夫の批判は党の批判なんでやる夫は終始安全という
やる夫だけ殺してもその取り巻きに殺されるだけで殺した当人はそもそも何も得しないという
>>842
> こいつらは全員スターリンの暗殺を計画していた!
スターリンの暗殺?
> お前は拳銃を持った部下をスターリンの護衛につけた!
スターリンの護衛?
> お前はスターリンの暗殺を企んだのだ!!
スターリンの暗殺?
>>926
第32話でやる夫が
『やる夫だって『スターリン』じゃない!『スターリン』とはソヴィエト権力そのものだ!
新聞に掲載された『スターリン』―――肖像画に描かれた『スターリン』―――
それこそが本物の『スターリン』なのだ!!
お前ややる夫のような個人が『スターリン』なのではない!!』
と述べている通り、この場合の『スターリン』とはやる夫以上にボルシェヴィキそのもの、
いうなればエジョフはやる夫を誅殺して体制を転覆させようと企んでる、
という風になるんじゃない?
やる夫はコロコロ一人称が変わったらしいんだよなぁ・・・
ひとつの会話で2、3回一人称が変わったこともあるらしいから、正気を疑われても多少はね?
ただし、自分のことをソヴィエト権力と同一視してたから、三人称視点を使ってた時はそれなりの意味があったと思いますね・・・
よくわかんないけど天皇機関説みたいな感じにスターリンを捉えてたんじゃない?(適当)
第三部完結おめでとうございます
ロシア語でも一人称って複数あるの?
あるよ
カエサルもガリア戦記なんかで自分のしたことを三人称で述べていたそうだけど、
自身を単なる「お前らの目の前にいる一人の生身の人間」ではない
世界史的に特別で重要な存在である、と示す意図があったのかもね。
同志>>1 Урааа!
かくてやる夫はツァーリとなりたまへり。あなかしこきかな、かしこきかな。
乙!
実際に党幹部として生きていても、こういう全体像を見つめる機会なんて無かったんだろうなあ
>>932
それは単に叙事詩を意識してるんじゃね?
ガリア戦記はローマでの世論対策で出版したものだから
一人称で書くよりは三人称の方が客観的dな印象を与えるという
効果を狙ってたらしいが
ガリア戦記を出した頃のカエサルがローマ市民に対して自分を特別な存在だと臭わせることなんてできっこないわ、常識的に考えて
ガリア戦記いかにも客観的な風を装って書いてるけど、実は印象操作のオンパレードだ
て教授が言ってたな、明らかに誇張だとわかるキケロとかよりも性質が悪いらしい
ロシアの政治家ってインパクト強烈なのがデフォなのかね。
プーチンも明らかにオバマより格上だし。
某映画紹介スレで知った
ドキュメンタリー映画「リトビネンコ暗殺事件」を見ると
ロシアって未だに社会主義的体質というか、
スターリン時代の要素が残ってると思った。
てかプーチンはやっぱ恐ろしいわ。
この怪物と北方領土の交渉とか無理だろw
やる夫元帥ならクリミアをどうするだろうな。
自殺したヒトラーが何故か現代のベルリンに蘇り、次第に大衆の支持を集めてく
人間的魅力に満ちたヒトラー像を描き、ナチタブーの強いドイツでも好評を得た
『帰ってきたヒトラー』が邦訳された
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO67248520S4A220C1MZB001/
もしやる夫(スターリン)が現代のモスクワに蘇ったら彼はどう思うだろうか
>>940
同志やる夫はクリミアをどのように扱われたか?大祖国戦争で見られるだろう。
クリミア情勢は、ウクライナが国内にロシア系住民を抱える多民族国家であることを理解しておいてくれよな〜頼むよ〜
現在の暫定政権は親露派大統領を追い出したウクライナ民族主義的な政権なんだよなぁ。
現に暫定政権はロシア語を準公用語から外そうとしたりしてるって言われてるから。
「ウクライナ人のためのウクライナ」に向かう中で、ロシア系住民が焦燥感にかられるのも当然。
しかも最大のエネルギー輸入先であるロシアと関係が断絶すれば、悪化不可避の経済状況のなかで
少数派の外様である自分たちがまっさきに切り捨てられると思っちゃうのもしょうがない。
だから生き残るには独立でもしてロシアにつくしかないんだよなぁ。
そもそもウクライナは親露派の東と反露派の西で真っ二つな国だから。
こんな国に「ロシアと離れてうちに来いよw」とか軽々しく手を出して国論分断を煽っちゃえばこんな事態を引き起こすのは当然なんですがそれは・・・
今回の事件はプーチンから再三にわたって必死の警告を受けていたにも関わらず
ウクライナを引き抜こうとちょっかいを出し続けたEUにこそ最も大きな責任があるんじゃないですかね。
さすがのプーチン大統領でも今回ばかりはヤバそうなくらい瀬戸際プレイだけど、
プーチンとロシアをここまで追い込んだのは誰なんですかねぇ・・・
この世にはたとえ不利だと分かっていても戦いを選ぶ意地の人々がいる。
いい加減歴史から学んで、どうぞ。
いざとなったらアメリカがどうにかしてくれるっていうのは日本だけじゃなくてEUも大概ですからなあ
このスレでやってたように、やる夫共ボルシェヴィキに農業集団化やら大飢饉やらで
数百万人単位の国民殺られたウクライナになんで親露派がいるのかと思ったら
ロシアがロシア系の住民を入植させまくってたからなんだな。流石というかなんというか
帝政末期から入植が多かった…ということでは確かにあるけれども
南ウクライナはソ連時代に相対的に自由度の高い地域だからソ連時代に移動してきた人も多い
クリミア半島内のロシア人の分布みても南にいくほど多くなってる
EUに入りたいのか、NATOに入りたいのかそれとも両方なのか?
ウクライナの地政学的な立場からすればいいとこフィンランド化がベストでしょ
>>943
「元々根深い対立があったところにオレンジ革命以来の不安定な情勢があって、それがとうとうロシアの軍事介入に発展した」て
感じの理解をしているんですけどそういう解釈で間違っていませんかね
ユーゴの時も民族紛争の危険が言われてるのにEU(特にドイツ)がクロアチア引っこ抜こうとしてああなったんだよなあ…。
EUを多民族共生の理想みたいに持ち上げてた日本のマスコミってホントに節穴。
単純に(民族的な意味で)ロシア人とウクライナ人の区別がつきにくい、
というのも話をややこしくさせているね
向こうではロシア語ウクライナ語両方操れる人多いし
>>949
その話を聞くと、ドイツェ……と思ってしまう。
自国系住民の保護を名目に進軍・占領ってすごく戦前ドイツっぽいと思いました
イデオロギーの争いはほぼ終わったけど
民族と宗教が紛争の火種になるのは何千年経っても変わらんのね
EUのアレってのも判るし、ロシアにとって引けないところってのも判るんだけど
ただ今回のロシアの取った手段を認めちゃうと世界中に飛び火するからさすがにそこはどうよと思わなくも無い
対岸の火事とするには日本は北方領土や竹島があるもんなあ
>>955
そう考えると怖いな…。
EUというかドイツだけど、クロアチア独立のときにも思いっきりヤブヘビ
な対応して内戦の泥沼化の引き金を引いていたなあ。
>>954
NATOがコソボでやらかして以来、
「武力によって国境線の変更を行わない」という原則はもう、
有名無実化しているとおもうんだけど。
>>949
>>957
第二次大戦中にナチがユーゴ制圧後クロアチア民族主義者に傀儡国家作らせてたけど
ユーゴ崩壊の時も一枚噛んでたのかよあの国w
>>958
あれはあくまで独立支援だったけど、今回のは露骨に併合が見え見えというのが問題なんよ。
大国の領土獲得競争が捗るんじゃね、どことは言わんけど
なんか将棋の電王戦の話を思い浮かべちゃうな
対人戦だとある程度詰めれば相手が投了してくれるけど
コンピューターはそんなこと考えてくれず行くとこまで行くのが棋士側は慣れないらしい
ロシア側は投了なんて頭にないけど西側に最後まで行く覚悟はあんのかな?
ポーランドさんがロシアにもっと厳しい制裁を!と叫んでおられたのが微笑ましかった
またしても、ロシアとEU(というかドイツ)との板ばさみですか…
>>959
ドイツが自分らに文化的に近くて経済発展したクロアチアを影響下に置こうとして独立派煽ったのがきっかけで紛争化した
もしEUが「統一されたユーゴだけを受け入れる」って早期に声明出してたらあの惨劇は多分起きてない
それは流石に過大評価じゃね?
ユーゴスラビア自体が無理してたとこだし、中心となるセルビアがミロシェビッチ政権になっちゃったからねえ
うん、流石にドイツのどうこうであの悲劇が避けられたとは思えない
ユーゴ内戦のような血みどろの民族間内戦だけは避けられることを祈りたいね。
オバマ同志(ロゴジン副首相の表現)が落とし所とかまるで考えてなさそうなのが怖いが。
精々NATO軍がウクライナ にくるくらい
>>949
>EUを多民族共生の理想みたいに持ち上げてた日本のマスコミってホントに節穴。
多民族多宗教の共存モデルとしては、
最近では、オスマン帝国やロシア帝国(その後継国家としてのソ連)が注目を集めているぞ。
近年のロシア帝国、ソ連の研究動向については、以下の文献を見てね。
松里公孝「ソ連崩壊後のスラブ・ユーラシア世界とロシア帝国論の隆盛」山下範久編『帝国論』講談社 2006年。
中嶋毅編『新史料で読むロシア史』山川出版社 2013年。
ロシア編入を喜ぶクリミア人民が掲げている旗の中に
ソ連国旗がちらほらと結構見かけられたのが印象深かった。
http://www.nbcnews.com/storyline/ukraine-crisis/after-vote-crimeans-raise-soviet-flag-n54416
ドネツクだったかで住民投票を求める東部の親露派市民にも赤い旗持ってる人がいたし。
「労働者の祖国」であったはずのソヴィエト連邦が、
すっかりロシア・ナショナリズムのシンボルと化してしまったことには
世の無常を感じさせられますな。
まあアカと言ったらソ連、ソ連と言ったらロシアだしね
本来地球上から国境が全消滅するのが共産主義の理想なのだが
同志やる夫・・・
http://live.reuters.com/Event/World_News/109661969?ss=1
「ソヴィエト社会主義共和国連邦」は特定の民族・地域に基づく名称ではない。
したがって、単に「ロシア」なのでも、単に「ウクライナ」なのでもない。
民族的境界画定政策(民族共和国・自治州の境界をなるべく民族分布と一致させる)や、
土着化(各共和国・自治共和国のエリートは、
共和国・自治共和国の名称となっている民族から優先的に任命する)によって、
各民族の民族意識を再編・強化する一方で、
民族・地域・宗教の違いを問わない「ソ連人」としての統合が図られた点に問題があるな。
各民族間で強化される民族意識と、民族の違いを問わない「国民」としての統合との矛盾は、
教会法の制定によって宗教共同体の再編・強化が進められる一方で、
民族・宗教の違いを問わない「オスマン人」としての統合が図られた
近代オスマン帝国の状況とも似ている。
特定の民族名・地域名を前面に押し出した国号、
「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」や「大日本帝国」に較べれば、
「ソヴィエト社会主義共和国連邦」は民族的・地域的にははるかに中立的であり、
多民族国家の国号としては名案だと思うが。
>>971
気分は完全に大祖国戦争だからなぁ
西側の侵略に対抗するプーチン万歳といったところ
中国も経済結構やばいだろうし、このビッグウェーブに乗るしかない!な感じになるかもな
ウクライナ引っ張ろうとした西側が何も考えてなさすぎだったと思うんですよね
経済制裁って戦争したいのかアメリカは
クリミアの選挙どうこう以前というか
中国が変にこの流れに乗ろうとすると、ウイグルチベットの独立運動が勢いづいちゃうんで……
かと言って民衆の蜂起での政権崩壊なんか肯定できるわけもない
アメリカは戦争大好きだけど正義(笑)がないとできないからね
相手から仕掛けさせるのがお家芸
プーチンによる占領も本当は許しちゃいけない事なはずなんだけど、
アメリカとEUが偽善的でヘタレすぎるのでロシアの方がまともに見えてしまうという構図。
プーチンに言わせれば、というか先の演説を噛み砕くと
「コソボ独立と同じ手法だ、文句言うのは勝手だがコソボの一件はどう説明するんだ、西側諸国よ? 」
だしなあ……
かといって西側諸国の一員である上に北方領土問題抱えるわオホーツク海挟んで接してるわで高みの見物は決め込めないし
>>972
忘れそうになるが最初の頃のボリシェヴィキには少数民族がいっぱいだったからしゃーない
国際法なんて今も昔も大国のご都合次第のダブスタなんだなあと実感。
はたして次のスレの>>1 のタイトルコールの党員達はいったい何人生き残っているのだろうか
そしていつもの各話冒頭あらすじ担当の二人の党員はどうなってしまったのだろうか
>>980
スルタンガリエフのように、
ロシア革命時に活躍した非ロシア人の共産党員や、
フィトラトやチョルパンのように、
民族的境界画定政策の結果成立した民族共和国の文化創出で活躍した作家・詩人も
この大粛清の中で亡くなっているんだよな。
このあたりの事情については、次の文献を見てね。
山内昌之『スルタンガリエフの夢―イスラム世界とロシア革命』(新しい世界史2) 東京大学出版会 1986年。
山内昌之『イスラムとロシア―その後のスルタンガリエフ』(中東イスラム世界1) 東京大学出版会 1995年。
山内昌之編訳『史料スルタンガリエフの夢と現実』 東京大学出版会 1998年。
小松久男『革命の中央アジア―あるジャディードの肖像』(中東イスラム世界7) 東京大学出版会 1996年。
なんか学者肌の人間がたくさん沸いてるな
きちんと論拠を示せばやる夫スレ(作品を公開する場)で現代の情勢の御講釈垂れてもいいのか(錯乱)
>>982
ちょっと地方に長期出張に出ただけだから、
次の次のスレには帰ってくる帰ってくるだろう。
最初は吐き気や憎悪が強かったが読んで行くうちに同志やる夫に惹かれてきてるんだがヤバイな
よく有る気に食わない奴はぶっ殺せかと思いきや親族だろうと戦友だろうと師匠でも容赦無く粛清出来るのは凄いわ
信じてた経典さえまともなら掛け値無しの傑物として扱われたんだろうな
どんな思想にも穴はあるし上手くいかなくなった時には結局同じことをすると思われ
まあ目的達成のために容赦なく手段を遂行してるから
そこから純粋さのようなものが感じられ今なお多くの人を惹きつけてるんでしょう
そういえばスレが危険な領域ですな次の闘争に向けて全裸待機
>>984
作者もウクライナ情勢について書いてるからヘーキヘーキ
>>982
ちょっと遠くの地方で木を数えたり、最果ての金鉱での手伝いに行ったんですね(棒)
>>988
次スレも近いから次スレ案内が出るまで自重の方が…
>>987 まあ目的達成のために容赦なく手段を遂行してるから
そこから純粋さのようなものが感じられ今なお多くの人を惹きつけてるんでしょう
893映画人気みたいなものかねえ。どのみちロシアの言い分は、その手段を正当化しない。
ロシアの「事情ガー」、「歴史ガー」などといっても、成立過程でそれを抱えない主権国家など存在しない。
翻ってウクライナのそれもあるわけで。さすれば是非を問われるのは手段のみ。かくてロシアはアウトだ。
所詮ロシアのために、世界があるわけではない。西側から与えられてきたものを失って、彼らも学ぶだろう。
大国が小国よりいろいろ通しやすいのは確かだが、そのぶん、期待され負わされる責務もあるはずだから。
ただまあナポレオン戦争だの第二次大戦だのみても、ドサクサで最後は「勝ち組の栄光」に滑りこみセーフ
するのがロシアなんだよな。日本やドイツに無いスキルというかポテンシャル。今回どうなるかは分からんが。
>>990
結局、セルビアからコソボを独立させたツケだね。そして世界は米とEUのためにあるものでもない。
ロシアも後々カフカスで今回のしっぺ返しを食らうかもだが。
>>990
>>991
「他の場所ではボクの話なんてろくに聞いてもらえないから、このスレで披露するお!」という気持ちは分かる
分かるが、もうレスが990を超えて次スレが近いから書き込みを自重しよう
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1396696932/
次スレ
ついに同志>>1 が帰還したか
このスレもそろそろ用済みのようですな、同志
え、同志が用済み?(慣れ
どうしよう
これはもう粛清するしかないね(莞爾)
同志>>1 Ура!
ウクライナどうなるかな
埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■