■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】
1名無しのやる夫だお:2013/01/18(金) 03:48:49 ID:fc6zk9SM0

ここは、「自分のスレを評価して欲しい」、「依頼されたスレを評価したい」という方が集う場所です。
依頼された作品(過去に依頼・評価された作品でも可)を評価します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最低限のマナーを守った書き込みをお願いいたします。


┏━━━━━━━━━━━━┓
┃  評価を依頼したい方へ.   ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

    ●作品名とその作品のアドレスを書いて下さい。(必須)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (2スレ目、3スレ目…とお持ちの方は、現行スレだけでなく1スレ目も提示してください)

    ●評価依頼の際には、依頼するスレで使用するトリップ(酉)を用いて自己証明してください。
      酉をお持ちでない方は、IDが変わらないうちに依頼すると皆ハッピーです。

    ●評価内容を指定してください。お任せでもOKです。
      □評価方針      甘口・辛口・おまかせ
      □評価スタイル    AA付・文章のみ・おまかせ
      □AAの改変具体例  必要・不要・おまかせ
      □その他要望・見てほしいポイント等
        ※具体的にすると評価する側もやりやすいかも?

    ●自分の依頼が忘れられてそうな場合は、指摘してください。

    ●評価されるまで時間がかかることがあります(特に長編)。ゆっくりお待ち下さい。

    ●一度評価してもらった作品を、再度評価依頼することもOKです。
      以前された評価への誘導があればなお良いかもしれません。

    ●評価人の指名はご遠慮ください。

    ●評価人は、その主観に基づき評価をします。
      評価内容は、あくまで意見の1つ、参考程度とお考えください。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   『評価は明日の投下の為の糧』



┏━━━━━━━━━━━━┓
┃  評価をしてくださる方へ  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

    ●依頼対象をじっくり読んでから評価してください。
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ●辛口依頼をされていない場合、辛口は遠慮ください。
                ※また辛口と悪口は違います。ご注意ください。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ●評価内容は客観性を担保できるように心掛けてください。

    ●評価内容は依頼した方の為になるものとなるよう心掛けてください。

    ●他の評価人が評価した内容を評価するのもOKです。

    ●評価を投下する前に、内容を確認して依頼した方がどう受け止められるか、
      チェックすることをお勧めします。
      文章では自分の意図は思った以上に他人には伝わらないことがあります。

    ●評価の仕方は基本的に自由です。気軽に評価していってね!!



┏━━━━━━━━━┓
┃  閲覧者の方々へ  ┃
┗━━━━━━━━━┛

    ●このスレは、評価人と依頼人以外の書き込みは、
      乙の一文字および未評価リストを除いて禁止されています。
      詳細は>>3をご覧ください。

2名無しのやる夫だお:2013/01/18(金) 03:49:32 ID:fc6zk9SM0

┏━━━━━━━━━━━┓
┃  前スレ (.その38)   ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/


┏━━━━━━━┓
┃  過去スレ.   ┃
┗━━━━━━━┛
やる夫スレを評価するスレ http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1235999157/
その2 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1236753483/
その3 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1238030319/
その4 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1242173154/
その5 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1244051236/
その6 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1245414754/
その7 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1246892325/
その8 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1248240682/
その9 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1249748140/
その10 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1250756053/
その11 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1254940811/
その12 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1256501092/
その13 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1260197757/
その14 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1263285718/
その15 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1264853909/
その16 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1266030149/
その17 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1267194320/
その18 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1270048498/
その19 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1272452856/
その20 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1276784545/
その21 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1278241037/
その22 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1280974858/
その23 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1286798375/
その24 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1287743882/
その25 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1289484647/
その26 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1291042408/
その27 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1291656863/
その28 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1293216620/
その29 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1296704921/
その30 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1298844486/
その31 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1301591964/
その32 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1303831736/
その33 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1308424415/
その34 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313201251/
その35 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1320947724/
その36 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/
その37 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/

3名無しのやる夫だお:2013/01/18(金) 03:49:57 ID:fc6zk9SM0

┏━━━━━━━━┓
┃  ※注意事項    ┃
┗━━━━━━━━┛
本スレッドは、掲示板管理人羊羹氏の指導により、
「評価人、依頼人及びテンプレ&リスト、前スレ、次スレ誘導、乙の一文字以外の書込み禁止」です。



【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その31【募集中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1301591964/919
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
919 名前:羊羹[] 投稿日:2011/04/22(金) 00:33:13 ID:???
業務連絡いたします

こちらでの動きがちょっと予想外の所にまで波紋を投げかけていることがありますので
次スレッドより一旦「評価人、依頼人及びテンプレ&リスト、前スレ、次スレ誘導、乙の一文字以外の書込み禁止」
という措置を取らさせていただきます
また、わざわざ屋上その他への誘導を張るのも原則として禁止してください

これに違反した場合次スレッドは削除
次々スレッド以降は短期規制とさせていただきます
ころあいを見て解除宣言が出るまでは管理人および大多数の意見として、このルールをお守りください





                                             羊羹

4名無しのやる夫だお:2013/01/18(金) 03:50:17 ID:fc6zk9SM0

┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/01/18現在) ※ 敬称略


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる夫達は戦後の裏舞台を戦い抜くようです/◆xg50gQSlmQ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/154

やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

いけない!ルカ先生/◆S3nohycHtM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/890

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

ミクとやらない夫の徒然なるままに/椅子 ◆Chair1JoK2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/929

【やる夫は運命の少女になるようです】原作:BASARA/◆P58B2nbe46
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/942

やる夫は全てを喰らうようです/ ◆vxKLEAjqsM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/943


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

5名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:19:10 ID:LPWAKUJU0
7レスほど投下します

6名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:20:00 ID:LPWAKUJU0

          /   |      ヽ
          |__ |/   ̄\ │
        / _l_       \| /
      /   ||_人_||        V
     /    ||_人_||         V
     l  ―:、」 {
     | {  ・|  ゝ_ィ ・ ̄ ̄`ヽ
     | ゝ  |    |      }
     |   /    ヽ――‐ノ
   /│  { __ン          ∠      うぉっす! 評価人のキン肉マンだ
 /  |  /      ̄ ̄ \    / / |
     | |   ゝニニフ   |   / /  :|         今回評価させてもらうのは前スレ>>993
    八 |          |  //
   /   \        ///|

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


993 名前: ◆HS7JlR1R2s [sage] 投稿日: 2013/01/23(水) 01:23:24 fJBYF6L60


作品名:適当に日本の民話、伝説

スレッド. :現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358605721/
      1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1350045337/

□評価方針      お任せします
□評価スタイル    お任せします
□AAの改変具体例  お任せします

□その他要望・見てほしいポイント等

・分かりやすいかどうか。

・見難くはないか。

どうかよろしくお願い致します



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

7名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:20:44 ID:LPWAKUJU0

.        /.| \
       / |  \
     /  ̄ ̄ ̄ \ハ
   //  肉     ヽ |
  / /          ト 、
 /  ||⌒。、}{_ノ。⌒}   | |\__         評価方針はおまかせという事なので
 |   ト ._ ノ,.、ゝ_ノ   /ハ.|/ |ヽ        思うままで行かさせてもらうぞ
 |. / ト、_.,/ | \___.,.イ/ ./  /  \
 レ'  ヽ..  i      / /  /
 | /⌒ヽ>-┴、_.,.イ /⌒i ./ ヽ.
 |.ハ.   \  \___/  / |
 {  \   \   ヽ   /  !、



            ∧
       __ /|__|\
     /   /|  肉  .| _
    イ    / .|T_i} li_T|/ /\
  /     / ハ (`=’)/ /   \_       まず「分かりやすさ」についてだが
 l   _>┬/  |   ̄. /  |´ ̄   ヽ.
 |  ||  ニ}_|  ヽ|_/ニ \|      }.       題名から見て取れる通りなので 細かい差異は有っても、
 `‐ へ ニ/ハ     {二  \     ハ     「何となくこの話知っているぞ」というエピソードも有るだろう。
      ̄  |`‐‐^\└i_ /\    l
        \ 、__, \_ノ `‐‐  |      分かりやすさ"自体"は問題ないが…
          >、___ |      /
         /        \__./
.        /⌒\   / ̄ ̄\

.

8名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:22:02 ID:LPWAKUJU0

             ∧
           / ̄ ̄ ̄`ヽ、
          /   肉    ヽ
         /  \,, ,,/    |
         | (●) (●)|||  |       もう一つの評価ポイント「見難さ」と絡むのだが、
         |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|       話が分かりやすい分、逆に目が滑りやすい。
         |  | .l~ ̄~ヽ |   |し,
         |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |丿
         |    ̄ ̄ ̄    |



     /  \\ヽ
.    /   \__| |ノ┐  ./ ̄',
    /   /   ̄厂  ._│ │_
   ヘ   }_ /  /  ┴ ┴  \
 /   \ノ     /    肉.    │
へ     /     | ┬‐:、」 L,―┬ │
  \_/      |  ゝ__・ソ ト・._ノ │   まだ試行錯誤中だと思うのだが現行スレ>>130を例にさせてもらうぞ
.    /      ∧  r‐{、__,} ¬  /
    l ̄ ̄`'< ̄ ∧ │┌¬ │ .∧___
    |⌒ヽ   \  \ゝ ニニ ノ イ _     \
    /  ∧    \  >――r'  \_       ヽ
      /  \          |           }
     /    }         |          .イ\

.

9名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:22:34 ID:LPWAKUJU0

┃            やる夫スレの基本としてよく言われる 「上に一行の空白」、
┣━━━━━  前レスのaaとの噛み合いや演出で二行以上空ける事も有ると思うが、
┃            このシーンの流れで六行使うのは空けすぎじゃないかのう?


.   \       \_      _____/___」___
.    \       ⌒>―- . 一=ァ'´.:.:.:.:.:::::::::<
        \  /  /.:.:.:.:.:.:::::::::\/.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::...
         \{{/.:.:.:.:.:::::::::::::::::::i::::::::::.:.:::::::::::\:::::::::::\
         ∠.:.:.:.:/ :::::::::/::::/|::::::::::.:.i::::::::::::::::ヽ ::::::::::\
        /://::::::::::::::/::::/ .|::::::::::.:.|:::::::::::::::::::::.. :::::::::::::ヽ
.      ー=彡イ / :::::::::::::::::::/  l:| :::::::∧i::::::::::::::::.:.:.i\::::::i\
         ∨.:.:::::::::::/|::/ミ从!|::::::厶斗ヘ:::}:::::.:.:.:|  \|  )
           i..:.:.::::::::〃 {_,ハ  |:::/{,ハ ヽV::::::::::::,    ノ
          | .:.:.:::::/ヽ Vソ  |/`¨7ソ ノ:|\:::::/
.            | .:.:: ∧          /    |) }:/    あー、すまん。そこの御仁よ。訪ねたいことがあるんじゃが。
.           | .:.:∧__,    ,-―- 、    {イ|/
             |.:./ー=:込、  `ー‐‐′ /\j
           /」/  {__∨|\      イ__)  \
.          /   〈‐-=ニL__     -<|:ノ┐    \
         /___,/∧       ‐-=ニ⊥ |ー-----一
     ____/ .:.::/∧」>-‐          く|ヽ\ー-、_____ _
   ...:..:.:.:.::.::.::.::::/〈/^i\          〈/∧. \::::::::::::.::.:.:.:.:..:..
  ..:..:..:.:.:.::.::.::.::: { { |  \________/| | }   |::::::::::::::.:.:.:.:..:..:..:..




┣━━━━━  AA間の空白も一概には言えないが 「三行から五行くらい」が適当では?



     ,.ィ=,:<:ノ:ヘ.,.-‐::::、':`ー-.、::::::::::::::::::、
    /: ̄`'ーr'´:::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
   ,:'::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ:::::l:::::::::::::::::|
   !::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::::::::::ヽ:::::::::l:::::ヽ::::::::::::::|
    l:::::::::::::!::;ム::::::::::ヽ::l、___::::::::::、:::::ヽ::::::`:ー;.':::|
   |::::::::::::|::|__ヘ:::::::::::lム._、::::::::::::ヽ::、:\::`ヽ.:::|   はい。なんでしょう。
   |::::::::::::l::トゞ八::::::::|亠゙ヘ:::::::::::::::}- 、:::`ヽ::::ヾ.
   |::::l::::::::!:| /  \ハ!   |::l:::::::::/ハl ト、::::::::ヽ:rヽ
   l:::ハ:::l:::トlヘ、 、      |;ハ:::::/_, //::::ヽ::ヽ::::>
   l/ ヘ|::ヘ           l::/rン'´:::::::::::}:ノ`rヽ
      ヘ:;ハ ´ ̄`ヽ     ' / ノイ::}::::;ハノ'::::::|
           l         , イ   ノイル':::::::::::::::|
         l_ _,..- < ,ィ==-.、__|::::::::::|:::::;ハ!
             ̄「`l   f'ノ|三三三`l:::::;ハノ'
          〈|ヾト, f';'ニ|三三三=|::/
           j|ニk} f'/ニ.|三三三ニヘ、
        __,ィ≦j三r'イ 三|三三三三ニヽ
,..-―=≦三/三//´/ 〉.三ヽ三三三三三≧ー-

┣━━━━━  下の空白も同様じゃ



10名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:23:23 ID:LPWAKUJU0

           /        /
      .へ._/    ̄ ̄\/
      |     _/      ヽ
    _⊥  //|      ヘ.ハ
 ̄ ̄`    / │|     {  ,V     環境にも左右されるだろうが
     、     │|       ̄`く.     行数が多いとマウススクロールする量が増え、読む前の時点で疲れてしまう。
     \/   ∧\  /  ̄`v ┘
       \   |\\|  くフ }         あと作中での会話の大部分が1行で終わっているのに
        \  |  `rへ_ /        大きめのAAばかり使われているのも目が滑る要因、
         \  /  ヽ
           イ    ',          AAを そのまま使うのではなく上下を削る というのもよく言われるな
           |    }
.イ          |    ∧





                              |l      \            _____,,.-‐''" ̄`\
                             ノ'"´ ̄`¨ヽ、 ',   ,、  ,, -─y''"´     ,       ヽ
.  _/\/\/\/\/\/\/|_.    イ          ヽ ゙ー'__j/   ´      '/         ',
.  \                      /.    /,へ         }`¨'´  ,,           {         ,ィ:‐:‐ヽ、
.  < 私ならこうしてみるぞ!    .>   j‘-'′        ,!   , /      /´    ゝ     /: :,:〜rへ.__
.  /                      \  (__pー- 、     /:i  / ′    、、'′     ノ\__、_ト: ;!v' ヽ ヽ\
.   ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄.     { r'"  ヽ   / ,!  /       ゙:, __  _ノぐ      `ソ \_j{、 | |、
                            `ゝr:‐:<-イ;  / /         ヽ  ̄   i      ノ_ヽ__/ー'='、」 〉
                             /`ー'´ー-`  /          }  | ,  |    〈  `!      `′
                            /  、i     `゙ ′          /  '/   ヘ     `ー′
                   ,.- 、       i__   !       ゙、         ′ /,    ゙!
                   |  {ヽ   /´  `゙ ゙:、      ヽ、     ,ノ   '′    ヽ、
                 l⌒ト--' `--'、       ヽ       ┬--_ニ- - 、   ,     /:ヽ.、
                   l´ i.  },,  ,' _r `}    -一ド:、 _  __,,ノ ,゙     ,.. -゙-──---<_:_: : :\
               /|  ト‐'″__/ :`iー' ヽ ´   レ'´ \ ̄   ! `ー、/             ̄`ヾ:\
               | `t'__ノ-:': : : :/   }   /     \__  '  /         i          ヾ:ヽ
               `ー′ ハ、_:_:/    '_,/           ̄`ヽ_{       ヾ、 ,, -''"      ヾ:!
                   ゝ       /               ヽ      ,,    \         〉:|
                    ヽ、__,,./                     `, 、 , '"      ヽ       /:/
                                            |  |         l    _,,ノ/
                                               ';          |二:二:-‐イ、
                                              ';          | 三≡     \

.

11名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:23:59 ID:LPWAKUJU0

【↓改変例です】


       ∠.:.:.:.:/ :::::::::/::::/|::::::::::.:.i::::::::::::::::ヽ ::::::::::\
      /://::::::::::::::/::::/ .|::::::::::.:.|:::::::::::::::::::::.. :::::::::::::ヽ
.   ー=彡イ / :::::::::::::::::::/  l:| :::::::∧i::::::::::::::::.:.:.i\::::::i\
       ∨.:.:::::::::::/|::/ミ从!|::::::厶斗ヘ:::}:::::.:.:.:|  \|  )
         i..:.:.::::::::〃 {_,ハ  |:::/{,ハ ヽV::::::::::::,    ノ
        | .:.:.:::::/ヽ Vソ  |/`¨7ソ ノ:|\:::::/
.          | .:.:: ∧          /    |) }:/       あー、すまん。
.         | .:.:∧__,    ,-―- 、    {イ|/..       そこの御仁よ、訪ねたいことがあるんじゃが。
.        |.:./ー=:込、  `ー‐‐′ /\j
         /」/  {__∨|\      イ__)  \
.        /   〈‐-=ニL__     -<|:ノ┐    \
       /___,/∧       ‐-=ニ⊥ |ー-----一
  ____/ .:.::/∧」>-‐          く|ヽ\ー-、_____ _



                               て
                                そ
      !::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::::::::::ヽ:::::::::l:::::ヽ::::::::::::::|
       l:::::::::::::!::;ム::::::::::ヽ::l、___::::::::::、:::::ヽ::::::`:ー;.':::|
      |::::::::::::|::|__ヘ:::::::::::lム._、::::::::::::ヽ::、:\::`ヽ.:::|
      |::::::::::::l::トゞ八::::::::|亠゙ヘ:::::::::::::::}- 、:::`ヽ::::ヾ.
      |::::l::::::::!:| /  \ハ!   |::l:::::::::/ハl ト、::::::::ヽ:rヽ
      l:::ハ:::l:::トlヘ、 、      |;ハ:::::/_, //::::ヽ::ヽ::::>
      l/ ヘ|::ヘ           l::/rン'´:::::::::::}:ノ`rヽ
         ヘ:;ハ ´ ̄`ヽ     ' / ノイ::}::::;ハノ'::::::|    はい。なんでしょう。
              l         , イ   ノイル':::::::::::::::|
            l_ _,..- < ,ィ==-.、__|::::::::::|:::::;ハ!
                ̄「`l   f'ノ|三三三`l:::::;ハノ'
             〈|ヾト, f';'ニ|三三三=|::/
              j|ニk} f'/ニ.|三三三ニヘ、
           __,ィ≦j三r'イ 三|三三三三ニヽ
   ,..-―=≦三/三//´/ 〉.三ヽ三三三三三≧ー-


【↑改変例ここまで】

.

12名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:25:40 ID:LPWAKUJU0

            /∧
          /  |. |
         / ._⊥ ⊥
        l/   肉  `ヽ
       /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |          太公望が問いかけているキャラを知らないので、
     ト、..|   |  ・ | l・  |│.        あまりいじらなかったが これで55行から37行だ。
     l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V
     レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_       ここではもっと小型AAを選択して
   /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \       次のシーンでは大型AAを使って決める
.、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`.   と言うようにメリハリを強くするのも有りじゃのう。
   |:|   |:|\ _____.//|:|   ||






               ,. :':": ̄:`:ー:-:-:-:─:一:':´: : : : :
             /.: : : : : : : : :「l\: : : : : : : :.         好みはあると思うが参考にしてもらえると幸いだ。
             /.: : : : : : : : : : :,!┴-`、: : : : :
           ノ_:_:_:_:_:_: : : : : :,:' 肉 _`ヽ: : :       それでは今回の評価を終わらせてもらうぞ
      _,,..-‐''二-,,=!_:_::::::\: : :!rォ┬(オノ  i: : :       さらばだ、諸君!
 ゝニ二ニ-‐',ニ-‐'´ー  `ヽ::{_\:i`´にノ- 、 ,!:.
       /___    `  }::::r:::::ゝ (_‘__,ノノ
     _,r┴‐-、:.}   r__ノ--i、::::::`:-
   ,// / / )'-一''´     `ー---r-‐''~
r‐'フハ一ゝr' /              ゝ
`^`^⌒ ̄´ `゙´                   `ヽ、
                             ` ̄ ̄`ヾ-'

.

13名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 18:32:05 ID:LPWAKUJU0
先にリスト貼っておくべきでした
自分の評価については反映していませんが現状はこちらです

┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/01/27現在) ※ 敬称略


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる夫達は戦後の裏舞台を戦い抜くようです/◆xg50gQSlmQ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/154

やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

いけない!ルカ先生/◆S3nohycHtM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/890

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

ミクとやらない夫の徒然なるままに/椅子 ◆Chair1JoK2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/929

やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)/◆7X8ssi7/1k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/992

適当に日本の民話、伝説/◆HS7JlR1R2s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/993

5人はボスキュア/◆8EscLn7zFc
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/995

14名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 19:01:01 ID:TIgWvNho0


15名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 20:05:06 ID:nfygwB5M0


16名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 20:05:36 ID:tzLXdl9s0


17名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 20:06:31 ID:/71fyOs.0


18 ◆HS7JlR1R2s:2013/01/29(火) 20:26:59 ID:Zh5N8D1E0
キン肉マン様評価ありがとうございました。
確かにAAの空白が大きいと見辛くなってしまいますね。
まだまだ試行錯誤の途中ではありますがキン肉マン様のアドバイスを無駄にせぬように努力したいと想います。

19名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 20:48:06 ID:Yzh5H/BM0


20 ◆y6tgs5U4UA:2013/01/30(水) 18:08:12 ID:mU1L79nU0
評価人の皆様、いつもお疲れ様です
一件、評価依頼をさせて頂きます


□作品名:【デュープリズム】やる夫は家族を救う旅に出るようです

     現行スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355322137/
     1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351517149/



□評価方針     おまかせ

□評価スタイル   おまかせ

□AAの改変具体例  おまかせ

□その他要望・見てほしいポイント等

 ①.現時点で原作を未プレイの読者に、これは分からないという点がでてないか
    また、既プレイの読者なら、改変されてる部分も楽しめるようになっているか

 ②.話の内容で、情報が不足している、説明が分かりづらいという所が無いか

 ③.登場人物に個性が出ているか、また主人公二人のキャラがしっかり立っているか

 ④.会話のテンポや、やり取り、話の流れは悪くないか(展開が早すぎる、テンポが遅いと感じたりしないか)

 ⑤.戦闘シーンの演出で、改善すべき所があるか(AAの演出があっさりしすぎる、くどいと感じたりしないか)

 ⑥.ギャグシーンはここに入れない方がよかったなという所が無いか

 ⑦.その他で気になる部分があったら、ご指導頂けたらと思います


改善すべき点がどこかに無いかと、考えて作品を作成するようにしていますが
自分の気づいて無い所に、何か欠点があるのではと思い評価を依頼させて頂きました
至らない点が有ると思いますが、よろしくお願い致します

21名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:44:13 ID:NGBSqTpo0
6レス借ります

22名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:44:34 ID:NGBSqTpo0

                  , -─ 77ー- 、
                 /;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i
        λ        ':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::: |       /!
        i::::',      .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::|   ./!  /::|
        |::::::,   ∧  |从z、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,z从ソ|   ./::|  /::: |
        |:::::ヘ /::::! .i从入{__,___ソ从爪   /::: | ./:::::::|  ./}
        |_,,,,,,∨__,,|_ノゞミ廴亙_j人亙ノ从ン 廴/:::::: |/::::::::::|/::::/     乙より優れた評価など存在しねぇ!
    _, イ´::::::::::::::/:.:/从}::! !::! !::::! !::::! !::! !:.:.:.:.:.⌒ ̄`ヽ:::::/:::::::/
  ≦´__::::::::::::::::/:.:.:.∧| J::| |::| |::::| |::::| |::| し!_;.:.:.:.:.:.:.:.7:::::/:::::::ム-
 , イ´ r'"`ーy‐-、_ノ  i l ` ヾ ヘ/ ソ' ∨ | \.::.:.:.:/:::;ィ-‐==- 、:::    今日は、以下のスレを評価するぜ
./:::::::::/ー- 、/  .}  `ー、z_八    ∧j_>-‐'"`Y´ ̄}::::::::::__
::::::::::/ー- 、/ ̄`/         `ヽ /~´        レ-‐i─'":::::::::::::    5人はボスキュア/◆8EscLn7zFc
:::::: /ー- 、/ ̄`ノ               |     て ィ  廴_}_y-──    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/995
:::::/ー- 、/ ̄`ノ     そ´{     |     ∠´;;>   {__l:::::::::::::::::
. /__,≦ーュソ     <;;;;入   .|      ∨     廴_l´ ̄ ̄ ̄ ノ
   /::::::::::::i!        ⌒ `   |              ̄二二´
 /::::::::::::::::::ヘ            |     ゝ、__,        〉:::: l
./ |::::::::::::::::::::::代           人    ノ-、ゾ      __/::::::::i
  |:::::::::::::::::::::::i! `ー‐- ..__ , ィ´匆}ヽ、____>‐"ヽ:::::::::::::: ト、
  |:::::::::::::::::::::::l|  ゞ、         ゞ            〉:::::::::::: | ヽ、_
  |:::::::::::::::::::::::l| ヽ `ーt'"ー─一'" `ー─一イ_ノ   ///:::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l|  '.し  i    く伊       i    /.://:::::::::::: |
  |:::::::::::::::::::::::l|ヘ  \ ヽ、__ノ ヽ、__ノ `ー'"  //::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l| rゞ   `ーz      く星>.人三ソ´ノ//:::::::::::::::: |
  |:::::::::::::::::::::::l| {  \   ヘ    人  ∨ /   / //::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l|弋      }`ー'"  `ー‐イ   /  //::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l|  \    /   ィ斗>     /  //::::::::::::::::::::::::|

23名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:44:50 ID:NGBSqTpo0

    ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ  ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ゙ ..:.:.:7"::;:::::_::、ヾ゙i:: :.: ,.ヾ、:::::::ハ
::::::::::::iゝ. .:.:.:.:.l::::k'_´_o__゙,!:::7  7;:::\゙¨" ,!   ジョジョの各部のボスキャラが繰り広げるコメディスレだな
::::::::::::lゝ :.:.:.:.:゙ー───‐'.:.:.:.: k'^ヽ、゙i  ノ
::::::::::::ゝ  :.:.ァ''''"::: ̄ ̄::''ー'':::ヽ`゚'-゙_,! 丿   いいスレだ
:::::::::::::::〉.:.:  ,n :.: rャ:.:.:: z、 :.:.:. .:.:ヾ、:.:.: ,ノ
l:::::::::::::i.:.:  |:::| .:.:.|::::| :.: i:::::|.:.:.:.;ヘ.:.:.:. ,ヾ }   小さなやる夫板は時々こういうスレを生むから油断できねぇ
|::::::::::::l:.:  _レヘ:.:.|:::::!:.:. !:::::|.:.:.:l:::;!.:.:./::i 〉
}::::::::::::!:.: ´  .: ,}:.:|:::::l:.:. !::::::!.:.:,!::;!.:.:,'.:.:,',!
!::::::::::::l.:.:......:.: /:l.::l::::::!:: l:::::::|:.:,!::;!:.:,'.:.:7.!    ,ハ
:::::::::/i :.:.:  ,/::::ゝl::::::し':::::::i.::,!::;!.:;',!:/ `ー‐'" }
:::/   `ー、"::::::::::::::::::::::::::::::`´:::レ':!;/:.:.:.:......:.: ,/
:::l :  :  :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソゝ.;,;_,,,,/
:;' ;  :  ::  `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,'  ; :  ::     ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、



        ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}     面白いスレだった
      l:::::::::::::ゝ−−−− ι
       |::::::::::::)  ◯  ○ (     ギャグだけでなく、最後にはきっちり全員に名乗らせて
     ,l::::::::::::η  |||||||  ゝ
      ゝ---η.   |||||||  ゝ     「ちゃんと名乗ったら、どう名乗るのか」という
        /≦ ヽ .|  | ≧
         { l  l |* *| | l      読んだ人なら誰しも思う疑問にも答えを出したな
          { .l  l .|  * | .| l
       /  l  l | * | l l      にくい心配りだぜ
       l ---l  l--  -l l
       |   `^^    `^

24名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:45:02 ID:NGBSqTpo0

        ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ て
        /:::::U::::::::::::::::::::::::::::::} (
      l:::::::::::::ゝ−−−− ι   だが、あえて面白くなかったネタを問われるなら
       |::::::::::::)  ◯  ○ (
     ,l::::::::::::η  |||||||  ゝ   最後のキャラ紹介の中で、○○○話うんぬんというネタをやったろ?
      ゝ---η.   |||||||  ゝ
        /≦ ヽ .|  | ≧    あれは、ある程度長期連載をして初めて活きるネタだ
         { l  l |* *| | l
          { .l  l .|  * | .| l    やるなら、Ⅱ板で数スレは連載しておくべきだったな
       /  l  l | * | l l
       l ---l  l--  -l l     もっとも、短いからこそ駆け抜けたとは思うが
       |   `^^    `^





                 _,,,,........,,,,,,_
              _..-''゙゙:::::::::::::::;;;;;   ゛''-...,
                 /:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           /:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
              /..::::::::::::::::::::: ;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /.:::::::::::::::::::::::: :;: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, l
           l..::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:;._,,,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
         l.::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;::,r'|' .,r'. /.,、...;;;;;;;;;;;;;;.!
         | ::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:l. V.;;;;ヘ,,/│;;;;;;;;;;;;;;;{
          | ::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;|`、', ,.:;....;;...,iii_゛ー ..,_.... ,.l
            l:::::::::::::::::::::::: :;;;;;;;;`、`゙..;モ..lニ.: :二=,,,,二.ノ'
        ./:::::::::::::::::::::::: :;;;;;;; `、┴.. .;`、゛L::::゛ー・ハ;i`、
         /::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;; ゝァ . ; .....''゛゙''''- -イィ. ゙l   そして、プリキュア及びジョジョの内、
  i゙i   ./.:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ.._    _...-―''ニヘ!
  l .i,  \ _.____: ::: :  .:;;;;;;;;;;;;;:; ,.、i,.;;;;;; l ; i`l.'.;;.、i,. ;ナノ    一つ以上知らなくても楽しめたかについてだが
  l,. i.     ,r'. ゙゙゙゙゙゙゙゙̄゛'''''''''''”゙/l`、;;;.|  l  |..::! ! l;l l.l
  l  i   ./            / /. `、.| ;│;; l :.i | |.l /    プリキュアは問題ない
  .!  i ヘ...,,        / /..i.   l. :;.t,,_凵. -´/
  .l   i. : :`゛''- .._    ./.  /. .',.   `、 ;..:::. ,iナ/ .,./    「昔でいうセーラームーン」という程度の認識があれば十分だ
   l  i. : : : : : : : : :"゙''‐-/  .l  .i,    ゛l''''''´  .//
_,, !゙.|   `、. : : : : : : : : : :/.   ヘ'- ..゙,,__.  !   -'゙ /

25名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:45:15 ID:NGBSqTpo0

                               ,,、-ー ―- 、,
                              ,、 '"   つ     `゙' - 、
                            /       と      ヽ,
                             /    "" ー          ヽ
                           /     ,ィ  rニ             ',
                    ,,   ,'/lrレ"(゙("(                  l   だが、「ジョジョ」こいつはダメだ!
                      /:|   ,'| (,,(゙,,r--ー―-==;z 、    r、r、    |
                      /.::|  ,'l゙ミo 〈" :,,、-ー 、;;Y /:|`゙''ー、ノ ノ .jY、  |   この話は、DIOを初めとするジョジョキャラの性格や
        |:',           / ::::|  l|゙ミo  ヽミ::゙' ゙゙ー-ノ :/ /::,、;;; 、`' 、ソ ノリr }
        |:: ',.       / :::::::|  lヽ(。/-yーー-ミニ;;"ノ', :}::゙ -穴,,゙i,l::::゙l"彡 リ  人間関係を知ってて、初めて真価を発揮する
        |:::. ',      / ::::::::::|  ,':::| |::::: | 、:::| ,,、::〉:::::''ー゙'、''- 、;;彡'",,,/イ
        |;;;;;,,',     /::::,、- 、| ,'::::| |: l| l: | | l:: |;;/ :/ r,ァ":::`゙>ーーイ) ,, イ        /l
        |;;;;;;. ', ,,''ーx三=、-\' ::::|ll| |;|.l |;;| l: |;;;/ / ./;;/ / /フ:::  ::イ:::/        /::,'
      _,,;;;:;:;:;,,,_彡"´ ̄  ヽ:ヽヽlレl |;|.l |;;| l |;;;/ / /;;/ / /// /〉 :::/ ::/      /::: ,'
  :::::,、-  ,'"V .N'''"/-ー-、"゙   } l|::|ヽ: ', |;|.l |;| l |;;/ / /;/ / /// // :: /::::/  /|   /::::: ,'
:::/´  ,,、ノ  _/::l :/ー '''''''゙ .::| ::ノ:/::リ:::ヽ:゙j;|.l |;j l |;/./ /;/ /,///:/;/  /::: / ./::|  /:::::: ,'
/   /ノ',/:::::::| {      .::j-彡"::ノ::l|:: l'':::ヽ|:ヽ;|;| l /;/ ,//::///|イl|::/ /::::|  /:::::::::,'
   j/ :::', ...::::| ::' 、,,,,,,,,,、-'===彡'"::/::: ',::::::::::'ー-、゙::::::゙''::∠/;;ィ'": //;;|ノ ./::::: | /:::::::::/   //
:::.........Y ..:::::l  ,,;;;| :: :::::::::::|~ヽ:::"/"" 三ミ ',::::::::}}::::::::::~''ー'''"´::::::::ヒノ:/ノ /::::::: | /::::::::::/  /:::/
::::::::イj:{::::::;r'Y'" | :::::::::::::ノミ: |:: /:::::..,、- '''ー、ヽ :}}、:::::::''",、 ''""彡 ::'" /`'、/::::::::: |/::::::::: / /:::: /
:::::::::j l|゙レ'" ',  ヒ-ー '''"   |:::l|:::/ィ-ー'  ',| }} ::: /彡  彡 ::" /   ヽ:`゙''ー、::::::::://::::::::/
           `'ー、  ,r':::,r'' '"´ ̄    | \〉"彡"   彡 ::'" /    〉    `゙'/:::::::::::/
                                彡"" ::  l|   /l|    /:::::::::::: /ー、

26名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:45:45 ID:NGBSqTpo0

      /ニニニニニニニニニニニニニヽ
      ’ニニニニニニニニニニニニニニ ハ
     iニニニニニニニニニニ}ヽィニニニニi|          確かに、いい年をしたオッサンが
     |ニニニニニニニニ /}/ /∨ヽニニニ|
.     ト.!ニニニニニニ==─…ミx 0 /》ニニニ│         ヒーローごっこでキャイキャイ言ってる様も
    Ⅳ≧ー…ャ77//--。-ォ///l} 0 彳ニニニ|
     》 f77ハ  ∨/≧==彡//ノ   《ニニニl|      ト   面白いことは面白いが、元ネタを知ってる方が
     `7 V//}  ∨////厶イ==ミ   iニニニ|      |∧
       ⌒i ̄ __ ̄ ̄´   》//∧ lヽニニニl|      |/∧ 間違いなく楽しめる
   ト     ∨ .//| ト. {7∧ ∨///i| ∨\ニゝ __   |  ∧
   |∧    ∨//| |∧ ∨∧ ∨//l|  i}///777{厂三{  |  /∧
   |/∧    }ヽ/| |/∧ ∨∧ ∨/l|  リ  }////|∧三≧|    ∧.=
   |  ∧  、|__i/| |//∧ 》/∧仆ー=彡' '/// l|/∧三 i|    三
   |  /∧  ≧彡. 》====≦///   l i '//三|  ∧三|    三
\ |    ∧イ三/三》 ∨////    j l //三 i|  /∧ .乂__ノ三
/∧.|    /∧./三 ィ/∧∨///    / '//三三|  //∧三三三三





             ::::.::.:.::.      ::::.:.::::::...:     _,...........,__
             ::::.::.:.::.     .:.:.:.::::.:. ,    .,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
             :::.:.:.:::.: .   . :.:.:.:.:;    /  ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
            :::::.:.:.: :.   . :::::::;. .    | ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!     その辺はあんたもわかってたから
             ::.:.:.:.: .  . :::.:.::       !斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|
              `、::.:.:.....::::::/.      |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|     ボスキュア側のキャラをジョジョ系で統一したんだろ?
                    |ヘ::○:ノ}      :|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、
                    ゝ:::|」:;イ^、       |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l    その上で聞いてるんだろうが・・・・・・
             yr'^!::::::〈ミシ|、  .,';,   !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
            r'" ヘ ヘ::::二;;;;リ、 . /:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;'  ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`   悪いな。俺は嘘がでぇきれぇなんだ
             ゞイ..`,.>'"リ、/ -'ー-'ミ  ,:':;/ヾ、  .,,. ,,_;:' l!
            `t  ゞ.-'" y;;!rー'''''''ーミ::`:'";;,'  `:;、 :;;: ,;' .,!
             〉  〉.-‐"ノ^:,     ^:、 ゞト、  :,! ':;;, ;;'  '"!
            ,!^ヾー‐‐'"ゝ;;;ヽ'"~`ヾ、 `トr=ミ:;、 !  ':;; ;  : |
            |ハ;;;;;ミi'"~;;;;リ;;;;;;ヽ、  `、 :ハ  い `!     |
               '!ハ `ー'-'''";;;;;;;;;;;;;;;`、   :!:::::i、..,,_ノ ::;
             !ヾ;、` .....::::::;;;;;;;;;;;;;;;i   レ!
            ,ィ' ゞ=;!: : : : :::;;;;;;;;;;;;;リ、..,::; ; i
           ;!  ` l|: : : : : :;;:::;;;;;;;;;!;;::''"リ,!
           | ', `- ;! : : : :::;;;;;;;;;;;;;!/ ;: /
             ヾ  /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;-''",!_,.-'"
            ヾ;:/        ノ
             `-^ト 、   ,r'"

27名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:46:04 ID:NGBSqTpo0

                                     _
                      ___          |//|__
                       /::、_::、:::::::::::::>...、       |//|: |
   ,r-、                  /::ト、\>二二=、:iハ,     .|//| :|
  .|.ロ.|  r-、          /:::::ト、ニ.。{,rェ-、ヽ r-i}     .|//|: |
  .|  .|  .|.ロ|   ,、      {:::::::ーァ.。`ー--'" .ト-i_,.     .|//| :|    総評としては、確かに面白いギャグスレだ
  .|  .|  .| ..| / 〉,ry   ./V:::::ミニ_,ィ ーァfi.fi.fi.fi.f゛__   .|//|: |
  .',__', キ ハ .| .}゙,/ i\_/_V::::::// ̄i .||.||.||.||.i_/l   |//|-|    しかし、ジョジョを知っていないと魅力は落ちる
   ∨ /ハ-{ー-|-|ー,}-} .ヽ//ニニミ< ./二ヌ    _/ヽ,/i   |//|亠、
    |,_///_//////i!  .Y_   `ヾ ヽ\ T l `ヽ_Yフ  ,゙rァ.'┴イ   以上だ。新作が出来たらまた見せてくれ
    {////////////| ../   ` 、  |\_〉/| _ :`ヽ、,Y-、 .〈 <::::`iJrm、
     \//////////}/`ヽ、_,ィ个、/ : : : ヽ\*ヽ*V.\}__ノ ,\XXXX}
       .\////////l////} ),.-┼J : : : : : : :.l:}__,人*}: :/||::::::::::/`ー一"
         . ̄ ̄\/⌒\jツ.  l: : : : : : : : : l } * }_ } : ハヽ;:/
            \__ノ/   i! : : : : : : : : l }. ゙̄}^ }、 : >'"
                 ̄   .`ー -r- ._l }, ̄}*イ ̄
                         ,r-(二二二[二]ニト、
                      /: : : : ̄ ー. 、:::::::イ: :`ヽ、
                        /: : : : : : : : : : ハ:::::::} : : : : \
                    /: : : : : : : : : : : ><: : : : : : : \
                      /: : : : : : : : : /´   \: : : : : : : \

28名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:46:15 ID:NGBSqTpo0
以上です

29名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:48:20 ID:XX7pN2q20


30名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 12:59:49 ID:uCxJ9jb20


31名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 15:41:18 ID:qvUfmhhQ0


32名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 15:50:40 ID:yfLTXFRw0


33名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 19:00:46 ID:ywegjwik0


34名無しのやる夫だお:2013/01/31(木) 19:13:07 ID:.SSWMdGc0


35名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:14:49 ID:6zSkOnlI0
こんな時間ですが、30レスちょっとお借りします。

36名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:15:21 ID:6zSkOnlI0

            /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /.::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::';:::::::!:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
        .'.:::::::!:::::::::!::::l::::::/|:::::::::::::/:::ハ::::: ト、::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
       .::::::::::|:::::::::|:::::|:::/ :!::::::::::/}::/-‐ヘ:厂ヽ::::::::lハ::::::::::!::::::::::::::l::'.
         l :;'::::::|:::::::::|:::ア7/l|::::::::/ / 'ァ¬方フハ:::::| !:::::|:: ト、::::::::l::|ヾ、    皆さま、こんばんは。
         l/::::::::|::::::/|::{弋j巧:::::/ /    ー`¨'゙ '::::l 从ハ|/):ヘ:::::|::|      例によって深夜に登場、評価人の黒です。
         | |:::: ぃ:::ヘ:l:/ /" |::/  ′           V   乂メ 〉::|::|
         | ヽ::::| }:::::∧   |;' }              / ,/.::∧|      さて、今回は、こちらの作品を評価させて頂きます。
          V| }:::/l从    ,′            厂!:::::::::リ 丿
           jノ |:;ハ.     丶::..-          ,′|::::::::/
             ′ヘ.          _,.       / ノ!:::ハ′
                  ヽ   `¨二  ̄     /   |:/ ̄ ̄ `: .、
                   __丶         /   /  |ー…ァ-、ヽ: :\
                 ,. : : : : : :_:\        /    /  |. /  {:.:}. : : .ヽ
             /. : :,. '"   |ヽ...   ´    /  /    V. : : : : | ̄ヽ
        __/. : : :∧       |          ,. '"        ,'. : : : : :j: : : j
       /. : /. : :.:./ ヘ      |         /、         /. : : : : :/. : :厂`丶
      /. : : |: : : : |   ヽ    /|       / ハ       /. : : : :/. : :/. : : : : :\



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

評価人の皆様、いつも乙であります
評価の依頼に上がりました。現行作の参考とさせていただきたいです

□作品名
  やる夫達は戦後の裏舞台を戦い抜くようです(全5スレ、本編22話+外伝3話+番外解説5回分)
  1スレ目ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1318608093.html
  5スレ目ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1331288872.html

□評価方針
  現行作や次回の糧としたいので、辛口でいただければ幸いです

□評価スタイル
  AA付でお願いします

□AAの改変具体例
  お気づきの点あれば、是非お願いします

□その他要望・見てほしいポイント等
  ●あくまでフィクションの物語として、以下の点をご指摘いただきたいです
    ・ストーリーは歴史を知らない人でも分かりやすいか否か、楽しめたか否か
    ・話の流れ、テンポ、展開は分かりやすいか否か、楽しめるか否か
    ・登場人物の心象描写や性格設定は分かりやすいか否か、感情移入できたか否か
    ・やる夫スレとしてのAA技術力、AA演出力で改善点はあるか否か
    ・その他気付いた点などあれば

  ●もし、歴史などに造詣のある方であれば、歴史を題材としたスレとして以下の点もご指摘いただければ幸いです
    ・時代考証、時代認識などで疑問点、不明点、考察不足な点などあるか否か
    ・歴史題材の物語として分かりやすいか否か、楽しめるか否か


よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

37名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:15:37 ID:6zSkOnlI0

                     l::::::::::::::::::::::::::/l::::::::/:::::::::/::::::::::::::::}
                 |:::::::::::::::/:::::/ /:://:::::::∧:::::::::::::::::|
                |::::,l:::::/|::::/‐/メ、 /:::::::/_l::::::::::::::::!
                |::/lイ |/弋::}フ/::::/ __l:::::::::::l
                |∧〈      // l ヽ廴/И:::::/
                  ヽl             //
                  |、     、 ,     /ノ′
                  | ヽ   _     /            簡単にあらすじを紹介しますと……
                  rl  \      ` /
                // .ヽ   、__/l`l
           _  -‐' l:.:.:.:|    \    / .|\
       _ -、´:.:.:.:..:.:.:.l:.:.:.:.|  r─‐、┌┐,─‐.|:.:.:.l` 、
   _ -'     l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ .|:::::::::::::L.」:::::::::::::||:.:.:.:.l:.:.:.:.`  、
  l´        |:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽl_:::::/  \::::_/|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l\



≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪

           _-─―─- 、._
         ,-"´          \
        /              ヽ
         /       _/::::::\_ヽ       ┌──────────────────────┐
       |         ::::::::::::::  ヽ        │  戦後、シベリアからの復員兵であるやる夫は、 ....│
        l  u    ( ●)::::::::::( ●)..      │  あてもなく、荒れ果てた東京をさまよっていた。 ....│
       ` 、        (__人_)  /       └──────────────────────┘
         `ー,、_         /
         /  `''ー─‐─''"´\


                                                / ̄ ̄\
                                              ⌒´ ヽ、,_  \
                                                 (●)(●.)    |
                                              (_人___)    |
           ┌───────────────────┐        '、       │
           │  そんな折、やる夫は、尾府やらない夫と ...│       .}       {
           │          名乗る、うさんくさい男と出会う。 │      !、______ .ィ-ート、
           └───────────────────┘        V/_:_ュ:-:-: ヽ
                                                 {ャ< : : : : : : : : :.
                                                /ー-、: : : : : : : : : :'.,
                                        「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
                                        } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
                                        i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
                                        { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
                                        \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
                                          \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|

.

38名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:15:49 ID:6zSkOnlI0

                    __ヽ! __
                  ,.ィ´::::::`:::::::::::::`ヽ、
                ,.イ /ィ,ヘハ::::::,ヘハヘVヽ.
               /:::レ'!wヘハN:::::レvVヽ∧ハ
              /,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              ' |::::::::::::::::::ハ::ハ!:::ト::ト、:::::::::::ト、
                !ハ:::::|iV_' リ  !ヽ! i_,.l_!|:::_ノ`
                {fti´,イr゙メ‐' ーイチ ) !イr}
                 ヽ.j  ̄"  i `゙´ /-'´          ┌─────────────────────┐
                   ヽ、  _.._   .イヽ、             │  彼と一緒に見たのは、共産主義に傾倒する  .│
                 ,.-‐'/ `>、_ ,.. '´ ゙y' ト、_...           │      変わり果てた旧友、シンジの姿だった。  │
               / ,r'´ i /ヽ.´  / j |'" !、          └─────────────────────┘
              r'  /ヘ.  |'__  ! // /   ヽ.
              |  V´ ゙! |ヽ.` ‐イヘ  r'    ヘ
              ト、 !   ノ {:::::゙ー‐j / ,ハ      !、
              | ゙ヽ!  l ヽノ ̄ ハ/ _,.}'´ __ 、__ !



                                                -─‐──‐-、
                                             /             \
                                            / ;              ヽ.
                                           l  U                l
                                           |      , 、     ;    |⌒´⌒`ヽ、
.      ┌───────────────────┐       .!、  _ノ" "ヽ、__  ∪         \
.      │  シンジを救うため、やる夫はスパイとして .│        .ヽ ((ー)  (ー) )::  /⌒゛`       l:
.      │  国鉄労組の内部に入り込むことになる。  │         ./ヽ∪(_人__)∪__ ,ノ|     ,      |
.      └───────────────────┘         ./   /` ⌒ ´     |.    |    ,   !
                                               /   ∪    |∪`-,,,.|"   |___,ノ   |
                                           /.   /     |    |    |     ,lー─- 、
                                        , --‐-ー、_/∪    l ∪   ,|    |   ,/ )    )
                                       く / / ァ- ,ノ _   \ノ^ノ^/⌒ヽj\   /^ー-‐'
                                        `ー' ー´ ̄ (_)  (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄

.

39名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:15:59 ID:6zSkOnlI0

                   ┌───────────┐
                   │  そしてやる夫は――  .│
                   └───────────┘

     '''''''''     ''''''';;;;;;,,,, ''';;;;     ;;''    ,,,;;;;;'''''       '''';;;;,,,      '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
                ''''''''';;;;;;;;,,,,   ;       ;'          ,,,,,,,,,,;;;;;''''       ';    ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,,                ''';;,    _,.r-ー-、,,._      .'''              '     ''';
   '''''''''''';;;;;;;,,,,,,,     ,,,;;;,,,          /        \                       ,,,
    ,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;'''''  ''''';;;;;;;,,,,,  ./     _ _ _    ',     ,,,;;'''''';;;,,,     ,,,,,;;;;''''''
    ,,,;;;;'''    ''';;;''            /   ./(@)\.   ',   .'    '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,      ,,,;;''
,,,,;;;;;;'''''''       ;'         ,,,,;;く  ./くニニ二ニニ>,  .j      ,,,,;;;''''  '';;,,   ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
            '    .._, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く    '';;'       ';,    '''';;;;;''
     ''';;;,,,,,        ,r-'"   ヽノ  ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、             ;,     '';,,,;';,,;''
        ''';;, ,,,,,,,,,,./    ,r-''" ,r'ヽ、::/  _,レ'  ヽ:::::::::::;r="
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''''''''''....{   ....`゙'''''''"    _,r '"  ...  ゙ー'"   `ヽ.        ';,       ,;
                ` 、      :  i" o  ...    o    :  i          ''''';;;; ,,,;;;''';;'
                  `ー - 、 _    |             :/:  }           '''';;;;;    ,,,,;'';,
   ,;,,    ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;'    .`フ   ! o      o  ヽ.  |            ,;''';,;' ;'''';;;,,,;'''  ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;''           ../   |            i:   |          ,;''   ;'  ''';;;;,,,
;;;;;''  ''';;;;;''';,,,,;;;''';               i   :| o      o   |  |             ,,,;;;    '''''';;,,,,
      ;;;'';                 |   :|            |  |             ''''';;;;,,,,,,  ''';;,
                       |   :| o      o   トー-l、
                       |ニコ |           {ニ}._99j
                       |  ! :| o       o  :|_/__|
                        !__ノ |           ヾU  !
                        l    ! o      o   | し'
                        .)   :|            |
                        `ー-、_ヽ._________.)
                            ̄|___.|   |___.|
                            (::::::::::) (:::::::::::)
                             ̄ ̄    ̄ ̄

             ┌─────────────────────┐
             │  後に、国鉄三大ミステリーと呼ばれる       .│
             │  「 あの事件 」へと深く関わっていくことになる。  │
             └─────────────────────┘

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

.

40名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:16:15 ID:6zSkOnlI0

               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.               /::::::::::::::::::::::::::::: /}::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::',
               イ:/::::::::::::::::::::/j: / ,.:::::::::::::〃 V:::::::::::::::::::::::::i      まずは率直な感想を。
              } /::::::::::::::il::::/-≠-,::::::::::/ -=-,V::::::::::::::::::::: |
               |ハ:::::::::::::::!|:/兀__万:::::/ ィ 了__アハ::::::::::::::::::|.       面白いです。すごく面白いです。
               | }::::ト、::: ||{   ̄ //|      ̄  从:::,.ィ::: 从
.               i::::l .\    /  j         〃イ }:://:リ     「 その時歴史が動いた 」とか、ああいった
.               | ∧ヾ .      ..           八ノ::/レ      ドキュメント風味の話が好きな方に超おススメです。
                 / }ト-ハ      ` ´.        /イ川/
               ヾ }}、    ___ _ _    /八/ノ         私、恥ずかしながら、、日本の戦後史については
                 }::\    ー      / {::/_         あまり深く存じ上げないのですが、楽しく読めました。
                 i::ハ} \    r-―= ̄ ̄  |
                  __ |  \ _ |`i         |
             ,r'´    ',      | .|       / >=ー-  _
            /,ィ        ',.     | ヽ      //  , ィ'' ̄ ̄`ヽ、
              /  i    / .入    |   ヽ   //  /        \
            /   |   /〃 j    ィ   入  /   /              ヽ




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{        読者様がコメントしていましたが、この戦後の時代って、
::入 ヽ            /∧::八j        あまり学校の授業で取り上げられないんですよね。
{  `ー!           /  ヽ
!  } }            .._... , ィ          大抵、事実の羅列で終わってしまいがちです。
  i 从            { ̄
  ; ::::::\        ´ ̄.Y            それゆえに、名前だけは知っている「 あの事件 」に
-、 :! :::::::::\       Y              どういう裏事情があったのか、とても興味深かったです。
\\  ::::::::::::::....     i
  \\:::::::::::/>  _ .  |                 ああ、もちろんあくまで「 創作の一環 」だというのも分かってますので。
>._\\:::/      ̄
    > 入\
      \ \
 ̄`ヽ     \7/、

.

41名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:16:25 ID:6zSkOnlI0

          ,.:':::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
        /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
       ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
      / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i       さて、私は前述の通り、戦後史について詳しくないので、
      / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}       時代考証等へのツッコミは避けさせて頂きます。
       |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}
    .    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j        読者の方々の中に、造詣が深い人も多いようですし。
        |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/
        ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'         なので、私がこれからご指摘するのは、御希望通り
             .               //}/|:イ/`ー -、       「 フィクション 」としての貴作に対する評価になります。
              ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \
                丶      .. イ  /  彡'  } /   \_
            /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ
           // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
          / / | }   ノ|  |  }  , <´
        ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
       / |  /《  /___/ /
     /   人   | ∨{    /        ___ -―――




.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|     また、これからの評価は
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ      「 日本の戦後史にあまり詳しくない人にも
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!        楽しく読めるようなスレにしたい。」
   |::!::::::|::ムハV u       ′::!         l l,ハ!
   V!::::::|:′{: '.                u レ'.:/          と、作者様がお考えになっていることが
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/         前提の評価になっています。
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/          作者様が、そういうお考えではないのであれば、
           ヽ::| \          /│′             評価の大部分は見流してもらって結構です。
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、
    |: : : : :|: : : : : : .ヽ |::::::::_ . '" ``ー─‐┘ /|: : : : :'; : : .ヽ      |    '.
    |: : : : :|: : : : : : : .ヘ ̄ 丿  ノO    \/,/. : : : : i: : : : :}    |      }

.

42名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:16:36 ID:6zSkOnlI0

               /::::::::::::::::::::::::::,ィ:::::::::::|::::l::::::::::::::::::::::.
              ./::::::::::::::::::|::::::/ .|::::::::::从ハ::::::::::::::::::::ハ
            /イ:::::::::::::::/!:::/ヽ |:::::::/ }斗ヘ:::::l:::::::::::从
            /!::|::::::::::: / .|/--、}|::::/ー=r--ム: ト::::::::ハハ!
       .       |: レ!::::: /<___f::::j!, |:/   f::::j___ ハ::::i::}
              .|:::{ !∧{    ̄  |    ̄   从j.i!
              .|:八ヽ |!            { ̄ ̄}レ /     それと、現行作品の参考になるかも微妙です。
              V\},      ::} ._    ̄ ̄/ィ::i
              Vハ∧            /:/ リ      というのも、評価対象の作品と、作者様の現行は
               ヾ V >、   ,------、   ィイ        だいぶ毛色が違うものに思えるからです。
                 ヽ } .、      / .|
                  / ̄|  >-- -<,'  |ュ        まぁ、ここら辺は、また後ほど語りましょう。
                    / .V!       ,' ./ ヽ
                /   \      /    ト、
              / }     \    /,-、     | \
              /  |  / ̄} ヘ  / <  \   |   \
              / .    | /    \ / /    .\.|     \
          ./             {              \




        /:::::::::::::::::::::::: ..::   .  .:: .          ∧
          /::::::::::::::::::::::::: ..::::: .::: ..:::::: .::.         ハ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::.   : ::..   .  '.
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::.   :| ト、:.  . ::. } !
         |::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/:::/}::::   :j::}ハ:. ::. :.ハ|
        l::::::::::::::::::i::::::::::;|::::::::.ィ::,_|::/_」:::.  /j:厂`!:.i::: ハ:!      あ、一応、私は依頼者様の作品は、処女作から
       l:ハ:::::::::::/|::::::::/l::::::.'_|/_」ム !::   ム'/'´「j:/}::! リ      現行まで、全て読ませて頂いています。ファンです。
       |l }:::::::::/、!:::::/: '::::メ、}__..レ |:: イ:〃 ̄ /ハ:{
        j:/{::::{:ハ:::' : : ∨       j::,:' !:    小:|        以上のことを踏まえての評価になりますこと、
         / !:::\:ヘ{:,: : .      ./  ',   .'::|            ご理解いただければと思います。
.           j:ハ::>圦 : .        _ -’  /ヘ{
            }∧ハ: ヽ: : .      __..,  ∧          では、ご要望いただいたポイントに沿いながら進めます。
                '/ハ: : \ : . ー-‐ ニ´  イハ_
             _.ィ/ : : : } :、 : `: : : .      .:':j: ハ\_
         ィ´:.:./: : : : :|: :'. : : : : :>: ._ :ィ  |:   ∧:. > .._
.   _.. ィ/´:.:.:.:.:.:.:{: : : : : '. : '. : : : : : : : :  ; . :}:   ∧:.  ∧ ` ー-
-‐ ´: : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : : ∧: :ヽ: : : : : : :  . : . :ノ     ∧:.  ∧
: : : : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : :\ :\: : : : ./: . :/:     ∧:.  ∧

.

43名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:16:47 ID:6zSkOnlI0

┌────────────────────┐
│ ① ストーリーは歴史を知らない人でも       │
│    分かりやすいか否か、楽しめたか否か   . .│
└────────────────────┘

               /                /  ,           .
                  / ,        /       _,〃 ,/ ,./        i
              ,' /       , /   /   _//_////     ,  . l
                |/|       У'   /   /{¨7,弌'く_y7   / 'i .  i |      さて、どうなんでしょうね、これ。
               l     ,〈 (l ハil , /  `'ぐー'^ ' /  _,厶'_j :  l !
                ,    /い |/   |八l     ` ̄ / /'忙.う j  l i      いえ、私は十二分に楽しめましたし、
                  /     '  \_,           //  {'¨7 /i  l,八      それ以上に、色々勉強になったんです。
               /'イ      / {            '´    ∨ { | /
                | /   , /;                _ ,/、乂/        ただ、正直言って貴作は、
              ノ'}   ,Λ {礀 、                 ' / `{
               厶イ/ `| i   \        ̄`¨¨^' /             「 戦後史をある程度知っている人向け 」
                  { `'‘‐-、__j    \         ̄` ′
                 |     ` ‐- 、__ 丶、     /                  だと思います。
                 }               ̄>-;---′
              _」               '¨´  /^}      __ ____
             ノく_            -‐ '¨´ /'⌒'¨¨´ ̄      ` 丶、
                '⌒丶\_           _  '´                 \
       , - ´               -‐ '¨´                     丶
  _  -‐' ´                                                \




  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l::::::::::::::::,
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l       まず、戦後史に詳しくない人は、タイトルや
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|       題材を見て、興味を引かれないと思うんです。
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ      私の場合も、作者様の前作を読んでなかったら、
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ        果たして、最初からスレを開いていたかどうか。
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>        そういった意味でも、初心者の方には
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /          あまり優しくないスレかもしれませんね。
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\

.

44名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:17:00 ID:6zSkOnlI0

            /::::::/::::::: :/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/:::::::::/::::/::::::/::::::::::/l:::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::::::::::/:::::::::/:::::::/::::::/l::::::/  |:::::::::::: ::|::::::::::\           具体的に、どこが分かりにくいのか
     /::/::::::::::/:::::::::/ :::::イ::::∠/∠_\_ /:::::::::::::/|:::::::::|:::::ヽ          もう少し突っ込んでお話をします。
      /::/::::::::::/::::::/::::/ l:::入 ̄{:::ノ1 メ::::::::::∠=|:::::::::ト.:::::l
.    /::/::::::::イ:::/ |::::/   レ´   ̄ ̄ /::::::::::イ┬┤::::|::| |::,'           まず、登場人物。
    |::/::::::/ヽ|:/_.> |:./.         /:::::/ ヽゝ''|::::::|::| |/
    |'|::::::/::\ヽ  _レ          /- ' ., --->∠:::::レ'             名前が「 現実の名字 + 配役の名前 」に
.     │:/|:::::/`┐ヽ               r '  /:::ハ:::|             なってしまっているため、分かりにくいです
.    レ |::/::::::::|  ',        -‐===ェ.   ∧/ l/
      レ'|:::::::::|  ヽ.        -─‐‐___/_ '                ましてや、やる夫やハルヒといった、創作上の
         Ⅵ::::|     \         |::::::::::::::\                  登場人物まで混ざっているわけですからね。
.          从∧       `   、.     ノ::::::::::::::: ::/ , -───
   _____∧          >‐-/::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::      この人物が、歴史上の実在人物なのか、
   \::::::::::::::::::::::::::ヽ___ -‐ '::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::      そうでないのか、読者が混乱してしまいます。
     \:::::::::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::: :/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      \:::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        \:::::::::::::::::∨:::::::::::::::: ::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




               .....:::::::==‐
           _ /::::::::::::::::::≧ー:::::::、
          ,・':::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー=≠一
        /:::::i::::::i:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ヽ、
       ./:::::::i::::::i::::i:::, ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ::::\
       /',:::::::i:::::::!::::!: :: ::::::::, :::::,;::::,:::::::::i::::: :::::vrヽ、
       /::::Y l::::::i:::::i::::,':::√/:::ハ::::l:::::::::::!::::::::::::∧        実際、私は、吉田や佐藤という名字を見て
     </::::::{  }:::l::z:::::く¨, '::从ーl::,'l:::::::::i:::::i::::::::::l         「 ん? 誰だ? 」と、一瞬分かりませんでした。
     l: :\l::::ヽ、Vv!::::::l  !Tヶ .l:lYl::::::/l::::!:::::::::::ヽ
     l: : : : :ヽ、ー'l  .V    ̄  ノ l::zYl:::/:へ::::::::::ハ       どちらもありふれた名字ですしね。
     l : : : : : : .ー―‐ 、       / i/ l:ハ::::l ー=≠一
  ,::::'¨: : : : : /     /     ::  . i! l::/          やっぱりここら辺は、一般的な歴史物とは
¨: : : : : : : : / _ _   /  ―== ./ヽ   /           話が違ってくるのかと思います。
、 : : : : : : / /::::ノ   /ヘ   ー./ : : : :\、
: 、: : : : .r、 ,ニ¨   ./ ー: :  ー ' : : : : : : : : :>             知名度しかり、名字の珍しさしかり。
. : :、 : :/ V ノ  _ ./ : : :./: : : : : : /-‐―'
: : : .i /〈 〈  l-‐' /l: : : :/ : : : : :く¨ : : :ヽ、
: : : : l  l li .l  ./ i : : ./ : :ー―': : : : : : : ヽ

.

45名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:17:11 ID:6zSkOnlI0

                /  ..:                     .
             /.:...::::::      ,ィ    / ト、      .:::...i
          /::...::::::::   ./ ./ .|    ∧ ! ヽ    .:::::::|
            /ィ::::::::::::   /! ./  j    / j ム_} i  .:::::::::|
         //.}:::::::::::.  ./_ニニ≧= ./ ゛ー==-- 从..::::::::::::|
         |ハ::::::::::::::. /ヾ八::::ノ_ } /    .ヘ:::ノ_.ノ  }:::::::: ハ|       また、私たちが知っている佐藤栄作や
           ヾ::::∧/   `  ̄  |./!       ̄´  }::ハ:/ '        岸信介って、どちらかというと
               jト:i レ!,        ´ !     | ̄ ̄| レ イ{         おじさん〜老人のイメージじゃないですか
            ヾヽハ        、 _.     ̄ ̄ / ハ|
             i::::ゝ:.       `        /j/  '         それが、若者のAAで出されますので、
             }:ハ::::ヽ    rー--−= 、   イ./           ますます、「え? これ誰?」の印象が強くなります。
              /ヾヽ\  `ー──= ' // ∧\
             /}    } .ヽ、      / / /  V .\
              /  ヽ   |ヽ  ` =- ィ  Y:.}/   .V   \
         /     }  ヾ ヽ     /  〃 _   V    \
        /       |    \      //  > _i!     \




                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     l::::::::::::::::::::::::::/l::::::::/:::::::::/::::::::::::::::}
                 |:::::::::::::::/:::::/ /:://:::::::∧:::::::::::::::::|       いや、分かりますよ?
                |::::,l:::::/|::::/‐/メ、 /:::::::/_l::::::::::::::::!
                |::/lイ |/弋::}フ/::::/ __l:::::::::::l      自由な配役が一種の売りであるやる夫スレで
                |∧〈      // l ヽ廴/И:::::/      こんなツッコミが無粋なのは分かっています。
                  ヽl U           //
                  |、     、 ,     /ノ′         ただ、名前の件と相まって、混乱を助長する
                  | ヽ   _     /            一因になっていることは否めません。
                  rl  \      ` /
                // .ヽ   、__/l`l               話が進んでいくと、AAと配役が馴染んできて
           _  -‐' l:.:.:.:|    \    / .|\           違和感なく話を読み進められるんですけどね。
       _ -、´:.:.:.:..:.:.:.l:.:.:.:.|  r─‐、┌┐,─‐.|:.:.:.l` 、
   _ -'     l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ .|:::::::::::::L.」:::::::::::::||:.:.:.:.l:.:.:.:.`  、
  l´        |:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽl_:::::/  \::::_/|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l\

.

46名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:17:29 ID:6zSkOnlI0

             /;;:;;::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /'/;:;:::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l       そういった意味では、各種組織についても
           / ;;:::::::;;;::;;;/;:;::::,;:;:::/;:;:::/::::;;;;/:;::/::::::::::l       分かりにくかったかもしれませんね。
          /:::i::::;;;::::;l:;´く/;:/;:;/;:;:/;::::: / /;;::::::::ノ::l
          ///:;;;;;;;;;;;;;;;;Yl r V;;i // _ミ\/;:;::::/:ノ::l       どうしても歴史の裏舞台を語る以上、
           l:/ ;:;::::::::::/_フ  i;    ヾ〆/;::/‐;:::/:;il |       暗躍する組織=あまり目立たない組織、が
             ク;::;;;ヘ/  /        //lイ;;::ノ;:l ;:         話の中心になってくるわけですし。
        ,-ー ̄ ̄ ̄ ̄ー‐ 、         l ;:l ;;
        ノ-┤├ーー---、   ` - 、_  ` −           例えば私は、恥ずかしながら、
       トー┤├ーー- 、 ̄`ー 、  \ `/                キャノン機関のことをそれまで知りませんでした。
       〈 −ー―-- 、   ̄\/ /\  \、
      「 ̄ ̄ー―――-≧、_   \ ` ト  \           まぁ、私が特別無知なだけだ、と
    /  イ            −ー、 》ミヨ /             言われればそれまでなのですが。
  /   /                 ヾ- 、/
/    /                       ̄- 、




               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
               '::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::::::::::::::',
            /::::::::::::::::/:::/}::::::::/::∧:::!:::::::::::',
            ノ::::;:::/::::/::/__,/::::::/!:/__'::::|::::::::::::}      ただ、それを抜きにしても、各種組織の
             /:/:/}::X/'ャュ-::::::/ イィャッ!:::}:::::::::|!      登場が唐突だった印象はありますね。
            /イ人<{ /` ̄ j/ i  ` ̄V〉、:ト、}
            /レヘハ       |    /ハ! j         登場人物もそうですが、ある程度前振りをしてから
                j∧    、,     /イ/         本格的に登場させた方がいいでしょう。
              / ムト、 - ― -  ,イ/、 \
                |\<〈_i \ ‐  / /_ソ/}        会話の端々で、噂程度に触れるだけでも
             く`ヽ:::::::}、 ` ー ',ィ厂:::::::::::く           読者の方々の印象は変わってくるかと。
          _...::‐'´::\\::| /!   h/::::::::::::::::::ゝ...、
        _...:::´:::::::::::::::::::::ヽi》|/ ト、  j |:::::::::::::::::::::::::::::`:::....、
     ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\o| /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::|
    ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::|

47名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:17:39 ID:6zSkOnlI0

                     , : : : : :;. -=ニ=- 、:_:_:_: : : : : : \\
                        /. : : : :〃o o〉  l |:::::::::::::::::.....: : : \: .、
                    〈: : : : :ィi| 《☆》 //.:::::::::::::::::::::::::` 、:\\
                   _  \: /.::::>=-‐=≠ニニニ⊇ニ==ァ:::\: : : :〕
                 /  \_〕コニ=-‐.:::::::::::::::_/厶=-‐=≦`:::‐-=r彡'
               /  、 _ フ.:::::::=-‐==¬ニ=}-i::::ト、}:::::::::/::::::::::ゝ
                  厂` ‐-く 《:::≠⌒':::‐{-ト、::::::::'|T广匸フハ::::/|::::ハ、::.ヽ
              /  \_  |/ /:::::::iT亡ト、 ::::|八` ̄   }/ ムイ ノノ\i     ただね、ここら辺、戦後史にある程度
                /     マ. | /厶:::::::l|辷''| \|          _/.::八|     造詣のある人は問題無いかもしれません。
            /  \   '. |/    l人∧  j               | |:::;:'::|
                ヽ  J      )ハ \               И :::|      ですが、私はあれこれ調べながらでなければ
           ;   `ヽ \,〉         '.  ,  -―-        / 八N      貴作を読み進められませんでした。
          ,     /  >、_)                       / / /ヽ __
          _/ ___ 厶ィ゙〉               \      イ  ' /    〉∧
        |       /                  ヽ-‐r      "    ///∧
        _/      /〉                イ∧  /     //////\ , ‐-  、
       / ヽ       /           _rr‐‐==///|;'⌒ヽ      /////////// ミミミ∧
.      /    ̄    /     , ==≡i l'//∩////|::::::::::ノ\_ イ//////////, ミミミ/::/\
     /         /     _/     l l'//∪///ト、/    ////////'//i!、 //\::.\




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{         自分の無知を強調するようで恐縮ですが、
::入 ヽ            /∧::八j        私のような人は少なくないと思います。
{  `ー!           /  ヽ
!  } }            .._... , ィ           歴代首相や、有名な政治家についても、名前は
  i 从            { ̄          聞いたことはあっても、具体的に何をしたのかは
  ; ::::::\        ´ ̄.Y            知らない人が多いのではないのでしょうか。
-、 :! :::::::::\       Y
\\  ::::::::::::::....     i              前述のように、学校ではあまり詳しくは
  \\:::::::::::/>  _ .  |              教わらない分野ですからね。
>._\\:::/      ̄
    > 入\
      \ \
 ̄`ヽ     \7/、

.

48名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:17:54 ID:6zSkOnlI0

      i::::i:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::/::::::/:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::i
      l::::|:::::;::::::i::::::::::::::: /::::::::::〃::: /:::: /::::::::::::::::/:::∧:::i::::::::::::::::::::::: |
      |:/|::: i::::: !:::::::::::::::,::::::::∠i:::: /i::: / }::::::::::: /i:::/__.|::|、::::::::::::::::::::::|
         |::: l:::::ム:::::::::::: i:::∠二二≧::/ /:::::::::::/壬___|::|ハ:::::::::::::::::::::|      さて、それでは、以上の点をどうすれば
         |: 川::∧八::: : ll弋::乏  〉::〃:::::::/ァ弋::::ノ  ア 〉::::::::::::i ::::|      改善できるか、といったご提案をさせて頂きます。
          川l小 Ⅵ:ト:、 |   ̄ ̄  レ::::: / i ` ̄ ̄ ̄ イ::/::::::::/\:!
       / .レ八  ∨ ヾ!      /::/   .!       //::ハ:;′         まず、話を分かりやすくするために、
           ./∧入_j i        /    :|       从::i /          前述の通り、登場人物を分かりやすくしましょう。
          /∧ i:::::i  .               |       , \!
         .i// ∧::八 :.             _  /        ∧、_           やる夫・やらない夫はともかく、ここは思い切って
         .|/// ∧    、                  //∧///ミ 、_      現実の名前で統一してしまって良いでしょう。
          ////// \   :::.   ー────−  ,..イ///∧/////////
       /i//////// \   :\     ー −   ,..::: /////∧/////////
      //j////////// .\  \       /:::: ///////∧/////////




      ,.:':::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
    /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
   ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
  / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}       また、初登場の際に、1レス程度の簡単な
   |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}       人物説明を入れてもいいかもしれませんね。
.    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j
    |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/        各種組織についても同様です。
    ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'
         .               //}/|:イ/`ー -、         もちろん、先のネタバレは避けてですが。
          ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \
            丶      .. イ  /  彡'  } /   \_
        /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ
       // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
      / / | }   ノ|  |  }  , <´
    ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
   / |  /《  /___/ /
 /   人   | ∨{    /        ___ -―――

.

49名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:18:07 ID:6zSkOnlI0

..   /::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l        また、こういった説明を挟むと、
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |       意図的に緩急を生むことができます。
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ           わざと説明ターンを作ることで、
     ,ィ=}:::::::ハハ          - /   /: :\_           物語のテンポを遅くするわけですね。
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }        無論、あまり説明ターンを多くすると
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/         テンポが悪くなりっ放しなので、注意です。
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、





                 /.:::::::::::/.:::/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\::.\
             //.:::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\、`ヽ、___
               //.:::::::::::::::::/.::::/ :/.::::|:::::::::/.::::::::}:::::::::::::::::::::::::::.ヽ―― ´
            〃.:::::::::::::::::/.::::ィ.::/!:::|:::::l::::::/.::::::/|:::::|::::::::::::::::::::::::::.\
            /' {:;:::::::::::::://{ {:ハ |:/|:::::|:::::l ::,ィ、\|:::::|:::::::::::|:::::::::::::|、::.ヽ
             /.:::::j:イ /'.::::::ハ'ヽ/ ' |:::∧:::l/ f::ッヽ|:::/ .:::::::::|::|::::::::::| ヽ|
.       、__/:/.::::/.:::|'.:::::::/  ーァ  レ  ∨  \ |/|:::::::::::/.::|:::::::|::|  }
          `ー= 7.::::::::::l :::::::::;   /            / |:::::/|:::::|:::::::|::|      それと、この説明ターンをもう少し増やすと
.           /.:〃:/|:::/|:::| i {                /:ィ/{、|:::,::::::::;:::.{      登場人物の「 説明的なセリフ 」も減らせます。
         /'´|:::/_|/ ヽ! l               ノ´ {:::| |/:ハ:::/ヽ:.\
          /.:|/::::::::'::.`ヽ   l                ∨ '}/ }′ `⌒ヽ   ・ 地の文で説明。
.          /.::::'::::::::::::::::::::::.\::.        ‐-  、_T ¨´{  ′ '         ・ 登場人物のセリフで説明。
          /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、         /                 ・ 行動や展開で説明。
       /.:::::::::::::::::::::__:::::.\::::`y'^\    /´
        /′ .::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄:二ミ:.、` --'                    ここら辺、上手く使い分けると
     /.::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/´.::::::::::::.`ヽ、                         非常に緩急の効いたスレが作れるでしょう。
.     /.:::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、

.

50名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:18:19 ID:6zSkOnlI0

          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :: ヽ
         /;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : `、
        /;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::l
        l;;;;::::::::::::::l::::::::::::::;::::;::::::::::::::::/;;;::::::::::::::;:::::::;::il       次に、時代背景。
    :   l;;;;:::;;;:::::::;:;:::::::::;;/l;;;;l;;:::::::::l::: ハ;;;;;;;:::::l::::l;;;;:::::;;;l
       l;;;;;::;;;;:::::;l;;;::::::;;;/ l::/l;;;;::::::;;::/ i;;;;;;:::;;;;:::;;;;;;::..;;;l       もう少し、当時の文化や物の価値、
       l;;;;;:;;;;;:::;;;l;;;:::;;/‐-l/_ l;;;;::/l;/‐ ̄ヾ;;;:l;;l;;:;;;;;;;;lil;;l       価値観などを、強調しても良かったかと。
       l;;;;;;:;;;;;i;;;;l;;;;;;/セフ‐ l;;;;/;;/ 弋_刃ハ;;ハ;;;;;;;/;;l l;l
       l;ll;;;;;;;;ハ/ l;;/`ー ´/;// |  ` ̄´l i;;;/l;;;;;;l ;       序盤の、ホロとの生活の中で触れては
       ; l;;;;;;l ;l ヾ    / ´  ;l     ///l\l          いましたけど、もうひと押し欲しかったです。
       ; il;;lil\l `              ‐´;;l
         ` l;;;;;;ヽ      ‐ ,-     /l ;`´          話の端々に、当時の世相ネタを挟み込むことで、
           l/il;;;ト      __   /;;l               重苦しい話の緩衝材にもなりますからね。
            ヾハ \   ̄     / lヾl
              トー\      /ー|
              l;;;;;;;;;;;;;;\__ /;;;;;;;;;トーl-ー--、




  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l::::::::::::::::,        とりあえず、こんなところでしょうか。
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|       ただ、注意して頂きたいのですが、本筋の話は
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{       無理に分かりやすくしすぎない方が良いかと。
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ           複雑に絡み合う各国、各人の思惑や
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、            混迷の中の時代背景が、貴作の魅力です。
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /          物語そのものは逆に、徹底的に複雑にした上で、
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/             最後の方で、華麗にその絡みついた紐をほどき、
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>           読者の皆様を、感服させてみて下さい。
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
:::/: :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶.

.

51名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:18:32 ID:6zSkOnlI0

.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.     さて、次のポイントは
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/.      ┌────────────────────┐
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ      │ ② 話の流れ、テンポ、展開は        . ...│
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!      │   分かりやすいか否か、楽しめるか否か    │
   |::!::::::|::ムハV u       ′::!         l l,ハ!        └────────────────────┘
   V!::::::|:′{: '.                u レ'.:/
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/           ですね。
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/          正直言うと、話が「 分かりやすい 」かというと、
           ヽ::| \          /│′         決してそういうわけではありません。。
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、
    |: : : : :|: : : : : : .ヽ |::::::::_ . '" ``ー─‐┘ /|: : : : :'; : : .ヽ      |    '.





                     l::::::::::::::::::::::::::/l::::::::/:::::::::/::::::::::::::::}
                 |:::::::::::::::/:::::/ /:://:::::::∧:::::::::::::::::|
                |::::,l:::::/|::::/‐/メ、 /:::::::/_l::::::::::::::::!
                |::/lイ |/弋::}フ/::::/ __l:::::::::::l   .  様々な政治家や組織の思惑が絡まってきて、
                |∧〈      // l ヽ廴/И:::::/      人間関係を把握するだけで大変でした。
                  ヽl             //
                  |、     、 ,     /ノ′       ただ、これは仕方が無いでしょう。
                  | ヽ   _     /
                  rl  \      ` /              題材から考えても、シンプルな話に
                // .ヽ   、__/l`l        .        なるわけがありませんもの。
           _  -‐' l:.:.:.:|    \    / .|\
       _ -、´:.:.:.:..:.:.:.l:.:.:.:.|  r─‐、┌┐,─‐.|:.:.:.l` 、
   _ -'     l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ .|:::::::::::::L.」:::::::::::::||:.:.:.:.l:.:.:.:.`  、
  l´        |:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽl_:::::/  \::::_/|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l\

.

52名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:18:45 ID:6zSkOnlI0

                /:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.               /::::::::::::::::::::::::::::: /}::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::',
               イ:/::::::::::::::::::::/j: / ,.:::::::::::::〃 V:::::::::::::::::::::::::i
              } /::::::::::::::il::::/-≠-,::::::::::/ -=-,V::::::::::::::::::::: |      ただ、作者様が分かりやすく伝えようと
               |ハ:::::::::::::::!|:/兀__万:::::/ ィ 了__アハ::::::::::::::::::|.     努力されていたのは分かりますよ。
               | }::::ト、::: ||{   ̄ //|      ̄  从:::,.ィ::: 从
.               i::::l .\    /  j         〃イ }:://:リ     だからこれは、作者様の手腕がどうというより、
.               | ∧ヾ .      ..           八ノ::/レ      戦後の複雑な政治背景そのものが原因です。
                 / }ト-ハ      ` ´.        /イ川/
               ヾ }}、    ___ _ _    /八/ノ        できるだけ分かりやすくしようとする努力は
                 }::\    ー      / {::/_        必要ですが、限界がある題材だと思いますよ。
                 i::ハ} \    r-―= ̄ ̄  |
                  __ |  \ _ |`i         |
             ,r'´    ',      | .|       / >=ー-  _
            /,ィ        ',.     | ヽ      //  , ィ'' ̄ ̄`ヽ、
              /  i    / .入    |   ヽ   //  /        \





         /.::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::';:::::::!:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
        .'.:::::::!:::::::::!::::l::::::/|:::::::::::::/:::ハ::::: ト、::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
       .::::::::::|:::::::::|:::::|:::/ :!::::::::::/}::/-‐ヘ:厂ヽ::::::::lハ::::::::::!::::::::::::::l::'.      ただ、そうですね。
         l :;'::::::|:::::::::|:::ア7/l|::::::::/ / 'ァ¬方フハ:::::| !:::::|:: ト、::::::::l::|ヾ、
         l/::::::::|::::::/|::{弋j巧:::::/ /    ー`¨'゙ '::::l 从ハ|/):ヘ:::::|::|       あくまで本筋が、やる夫という一個人の
         | |:::: ぃ:::ヘ:l:/ /" |::/  ′           V   乂メ 〉::|::|       物語に終始した点は素晴らしかったです。
         | ヽ::::| }:::::∧   |;' }              / ,/.::∧|
          V| }:::/l从    ,′            厂!:::::::::リ 丿         これが、話をまとまりを良くしています。
           jノ |:;ハ.     丶::..-          ,′|::::::::/
             ′ヘ.          _,.       / ノ!:::ハ′            このような題材なら、つい「 群像劇 」と称して
                  ヽ   `¨二  ̄     /   |:/ ̄ ̄ `: .、.     色々な人物に焦点を当てたくなるでしょう。
                   __丶         /   /  |ー…ァ-、ヽ: :\
                 ,. : : : : : :_:\        /    /  |. /  {:.:}. : : .ヽ
             /. : :,. '"   |ヽ...   ´    /  /    V. : : : : | ̄ヽ
        __/. : : :∧       |          ,. '"        ,'. : : : : :j: : : j
       /. : /. : :.:./ ヘ      |         /、         /. : : : : :/. : :厂`丶
      /. : : |: : : : |   ヽ    /|       / ハ       /. : : : :/. : :/. : : : : :\

.

53名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:18:59 ID:6zSkOnlI0

            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
           ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::、:::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::,:::::,::.i
           i::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::/メ\:i=-ヽ:::i:::::::i::::,::::::::i::::::i:::i
           i:::!::::::::::::::::::!:::::/,::::::::::yi > -ー   丶:::::::i::/i::::、i:::::::i::i
          i:::i:::::::i:::::::/i::テ-.!:::::::::,':!  冫=== 、i::::/:! }:::::i/::i:::i:i
         !/i::::::i::::::::ix≠=i::::::/ /         〃 /:::::::,::::i::::ゝ        また、「 例の事件 」のみを題材として
             i::::::i、:::::!   |::/               ` i::::::::::',/::了      取り扱ったのも良かったかと思います。
            ',::∧:::::.',    i/ j             |::::/::::i::',:∧
             丶 i::/ヽ       、            レ ',:::/://.         私は最初、戦後の様々な事件を
                i/                    /     ',:/´           取り上げるのだと思ってましたから。
                   \   ー ― , ´      ,'   ヽr-、
                         `  ̄    /   /   z-´  ヽ      それでいて、ちゃんと複雑な事件背景は
                     `ゝ    /    _r'´           描けていたのも、さすがの一言に尽きますね。
                   _ - '" `ー ´   r=
                ∧´       l     l ̄|
                 l l     /    l  \    /
               -|  i    /      」   \ /
                  / l   l   , '     i ̄





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;        ただ、個人的な意見ではありますが、事件に対する
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{        一般人の視点がもうちょっと欲しかったですね。
::入 ヽ            /∧::八j
{  `ー!           /  ヽ         微妙な立ち位置のやる夫やシンジ、
!  } }            .._... , ィ         一般人代表のハルヒという感じでしたが……
  i 从            { ̄
  ; ::::::\        ´ ̄.Y            モブ程度のキャラがあと1、2人いると、
-、 :! :::::::::\       Y             さらに事件の複雑さが際立ったかもしれません。
\\  ::::::::::::::....     i
  \\:::::::::::/>  _ .  |                  ハルヒのクラスメイトなんかは活用できた気がしますね。
>._\\:::/      ̄
    > 入\
      \ \
 ̄`ヽ     \7/、

.

54名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:19:14 ID:6zSkOnlI0

               .....:::::::==‐
           _ /::::::::::::::::::≧ー:::::::、
          ,・':::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー=≠一
        /:::::i::::::i:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ヽ、
       ./:::::::i::::::i::::i:::, ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ::::\
       /',:::::::i:::::::!::::!: :: ::::::::, :::::,;::::,:::::::::i::::: :::::vrヽ、
       /::::Y l::::::i:::::i::::,':::√/:::ハ::::l:::::::::::!::::::::::::∧          さて、次のポイントに移りましょう。
     </::::::{  }:::l::z:::::く¨, '::从ーl::,'l:::::::::i:::::i::::::::::l
     l: :\l::::ヽ、Vv!::::::l  !Tヶ .l:lYl::::::/l::::!:::::::::::ヽ.       ┌───────────────────────┐
     l: : : : :ヽ、ー'l  .V    ̄  ノ l::zYl:::/:へ::::::::::ハ.       │ ③ 登場人物の心象描写や性格設定は         .│
     l : : : : : : .ー―‐ 、       / i/ l:ハ::::l ー=≠一    │   分かりやすいか否か、感情移入できたか否か  ...│
  ,::::'¨: : : : : /     /     ::  . i! l::/.            └───────────────────────┘
¨: : : : : : : : / _ _   /  ―== ./ヽ   /
、 : : : : : : / /::::ノ   /ヘ   ー./ : : : :\、           ですね。
: 、: : : : .r、 ,ニ¨   ./ ー: :  ー ' : : : : : : : : :>
. : :、 : :/ V ノ  _ ./ : : :./: : : : : : /-‐―'
: : : .i /〈 〈  l-‐' /l: : : :/ : : : : :く¨ : : :ヽ、
: : : : l  l li .l  ./ i : : ./ : :ー―': : : : : : : ヽ




      ,.:':::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
    /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
   ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
  / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}
   |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}          さて……難しいですね、これは。
.    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j
    |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/           というのも、貴作の登場人物は、
    ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'               題材とは別の意味で分かりにくいです。
         .               //}/|:イ/`ー -、
          ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \        ただ、これは決して
            丶      .. イ  /  彡'  } /   \_       悪い意味ではありません。
        /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ
       // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
      / / | }   ノ|  |  }  , <´
    ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
   / |  /《  /___/ /
 /   人   | ∨{    /        ___ -―――

.

55名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:19:29 ID:6zSkOnlI0

       '::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::.   : ::..   .  '.
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::.   :| ト、:.  . ::. } !       そうですね、言い方を変えてみましょう。
         |::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/:::/}::::   :j::}ハ:. ::. :.ハ|
        l::::::::::::::::::i::::::::::;|::::::::.ィ::,_|::/_」:::.  /j:厂`!:.i::: ハ:!       貴作の登場人物は「リアル」に
       l:ハ:::::::::::/|::::::::/l::::::.'_|/_」ム !::   ム'/'´「j:/}::! リ        心情が表現されています。
       |l }:::::::::/、!:::::/: '::::メ、}__..レ |:: イ:〃 ̄ /ハ:{
        j:/{::::{:ハ:::' : : ∨       j::,:' !:    小:|         迷い、悩み、それでも前に進もうとする
         / !:::\:ヘ{:,: : .      ./  ',   .'::|          戦後の人間の逞しさが見て取れます。
.           j:ハ::>圦 : .        _ -’  /ヘ{
            }∧ハ: ヽ: : .      __..,  ∧            ただ、反面、そのせいで心情描写が
                '/ハ: : \ : . ー-‐ ニ´  イハ_               複雑になっているのも事実です。
             _.ィ/ : : : } :、 : `: : : .      .:':j: ハ\_
         ィ´:.:./: : : : :|: :'. : : : : :>: ._ :ィ  |:   ∧:. > .._
.   _.. ィ/´:.:.:.:.:.:.:{: : : : : '. : '. : : : : : : : :  ; . :}:   ∧:.  ∧ ` ー-
-‐ ´: : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : : ∧: :ヽ: : : : : : :  . : . :ノ     ∧:.  ∧




                                ___
                         . : : : : : : : : :``: : . .、
                           /. : : : : : : : : : : : : : :`丶丶、.
                     , : : : : :;. -=ニ=- 、:_:_:_: : : : : : \\
                        /. : : : :〃o o〉  l |:::::::::::::::::.....: : : \: .、         やる夫一人を例に見ても――
                    〈: : : : :ィi| 《☆》 //.:::::::::::::::::::::::::` 、:\\
                   _  \: /.::::>=-‐=≠ニニニ⊇ニ==ァ:::\: : : :〕       シベリアでの体験による
                 /  \_〕コニ=-‐.:::::::::::::::_/厶=-‐=≦`:::‐-=r彡'       共産主義への反発だったり、
               /  、 _ フ.:::::::=-‐==¬ニ=}-i::::ト、}:::::::::/::::::::::ゝ
                  厂` ‐-く 《:::≠⌒':::‐{-ト、::::::::'|T广匸フハ::::/|::::ハ、::.ヽ       旧友のシンジへの友情だったり、
              /  \_  |/ /:::::::iT亡ト、 ::::|八` ̄   }/ ムイ ノノ\i
                /     マ. | /厶:::::::l|辷''| \|          _/.::八|       ハルヒと出逢ったことによって
            /  \   '. |/    l人∧  j               | |:::;:'::|        生まれた、日常への憧憬だったり、
                ヽ  J      )ハ \               И :::|
           ;   `ヽ \,〉         '.  ,  -―-        / 八N        たぶん、国のために動くという
          ,     /  >、_)                       / / /ヽ __       使命感のようなものもあったでしょう。
          _/ ___ 厶ィ゙〉               \      イ  ' /    〉∧
        |       /                  ヽ-‐r      "    ///∧
        _/      /〉                イ∧  /     //////\ , ‐-  、
       / ヽ       /           _rr‐‐==///|;'⌒ヽ      /////////// ミミミ∧
.      /    ̄    /     , ==≡i l'//∩////|::::::::::ノ\_ イ//////////, ミミミ/::/\

.

56名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:19:40 ID:6zSkOnlI0

               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
               '::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::::::::::::::',         見方を変えれば、「 複雑な感情だ 」という
            /::::::::::::::::/:::/}::::::::/::∧:::!:::::::::::',         ことはしっかり伝わっているんですけどね。
            ノ::::;:::/::::/::/__,/::::::/!:/__'::::|::::::::::::}
             /:/:/}::X/'ャュ-::::::/ イィャッ!:::}:::::::::|!         で、繰り返しますが、これは決して
            /イ人<{ /` ̄ j/ i  ` ̄V〉、:ト、}         作品として悪いことでは無いんです。
            /レヘハ       |    /ハ! j
                j∧    、,     /イ/           何度も深く読み込むことで、更に
              / ムト、 - ― -  ,イ/、 \          味わいを増す、重厚な作品と言えます。
                |\<〈_i \ ‐  / /_ソ/}
             く`ヽ:::::::}、 ` ー ',ィ厂:::::::::::く          ただ、どうしても、一見とっつきにくい
          _...::‐'´::\\::| /!   h/::::::::::::::::::ゝ...、        というデメリットもあるのも確かでしょう。
        _...:::´:::::::::::::::::::::ヽi》|/ ト、  j |:::::::::::::::::::::::::::::`:::....、
     ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\o| /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::|
    ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::|




  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l::::::::::::::::,
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|       だから、これはもう「 どちらを取るか 」
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{       ということでしか無いんだと思います。
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ        「 個性的 」かつ「 記号的 」に登場人物を
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、         描けば、ある意味で話はシンプルになります。
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /         戦後史にあまり興味が無かった人も、
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/         取っつきやすくはなるでしょうね。
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
:::/: :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶.

.

57名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:19:50 ID:6zSkOnlI0

      i::::i:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::/::::::/:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::i
      l::::|:::::;::::::i::::::::::::::: /::::::::::〃::: /:::: /::::::::::::::::/:::∧:::i::::::::::::::::::::::: |         この界隈の重鎮であるローゼンは
      |:/|::: i::::: !:::::::::::::::,::::::::∠i:::: /i::: / }::::::::::: /i:::/__.|::|、::::::::::::::::::::::|         とても分かりやすいですよね。
         |::: l:::::ム:::::::::::: i:::∠二二≧::/ /:::::::::::/壬___|::|ハ:::::::::::::::::::::|
         |: 川::∧八::: : ll弋::乏  〉::〃:::::::/ァ弋::::ノ  ア 〉::::::::::::i ::::|         個性的で、どういうキャラなのか
          川l小 Ⅵ:ト:、 |   ̄ ̄  レ::::: / i ` ̄ ̄ ̄ イ::/::::::::/\:!         一言で説明することができます。
       / .レ八  ∨ ヾ!      /::/   .!       //::ハ:;′
           ./∧入_j i        /    :|       从::i /              もちろん、原作のローゼンメイデンは
          /∧ i:::::i  .               |       , \!                 その上で心情描写も丁寧なのですが。
         .i// ∧::八 :.             _  /        ∧、_
         .|/// ∧    、                  //∧///ミ 、____.     まぁ、それはプロの技ということで。
          ////// \   :::.   ー────−  ,..イ///∧///////////
       /i//////// \   :\     ー −   ,..::: /////∧//////////
      //j////////// .\  \       /:::: ///////∧/////////





            /::::::/::::::: :/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/:::::::::/::::/::::::/::::::::::/l:::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::::::::::/:::::::::/:::::::/::::::/l::::::/  |:::::::::::: ::|::::::::::\
     /::/::::::::::/:::::::::/ :::::イ::::∠/∠_\_ /:::::::::::::/|:::::::::|:::::ヽ
      /::/::::::::::/::::::/::::/ l:::入 ̄{:::ノ1 メ::::::::::∠=|:::::::::ト.:::::l         そんな感じで、次回作をもっと
.    /::/::::::::イ:::/ |::::/   レ´   ̄ ̄ /::::::::::イ┬┤::::|::| |::,'       エンタメ方面にシフトさせたいとしたら、
    |::/::::::/ヽ|:/_.> |:./.         /:::::/ ヽゝ''|::::::|::| |/
    |'|::::::/::\ヽ  _レ          /- ' ., --->∠:::::レ'         もっと、面白おかしく、かつ分かりやすく
.     │:/|:::::/`┐ヽ               r '  /:::ハ:::|         戦後の時代を描きたいのだとしたら、
.    レ |::/::::::::|  ',        -‐===ェ.   ∧/ l/
      レ'|:::::::::|  ヽ.        -─‐‐___/_ '            もうちょっと、登場人物を個性的にして、
         Ⅵ::::|     \         |::::::::::::::\           「 キャラ 」として表現してしまっていいかと。
.          从∧       `   、.     ノ::::::::::::::: ::/ , -───
   _____∧          >‐-/::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::
   \::::::::::::::::::::::::::ヽ___ -‐ '::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     \:::::::::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::: :/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      \:::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        \:::::::::::::::::∨:::::::::::::::: ::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

.

58名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:20:04 ID:6zSkOnlI0

         /;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : `、
        /;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::l
        l;;;;::::::::::::::l::::::::::::::;::::;::::::::::::::::/;;;::::::::::::::;:::::::;::il
    :   l;;;;:::;;;:::::::;:;:::::::::;;/l;;;;l;;:::::::::l::: ハ;;;;;;;:::::l::::l;;;;:::::;;;l      逆に、戦後という混迷の時代と、その陰謀渦巻く
       l;;;;;::;;;;:::::;l;;;::::::;;;/ l::/l;;;;::::::;;::/ i;;;;;;:::;;;;:::;;;;;;::..;;;l      裏舞台をリアルに描きたいのだとしたら、
       l;;;;;:;;;;;:::;;;l;;;:::;;/‐-l/_ l;;;;::/l;/‐ ̄ヾ;;;:l;;l;;:;;;;;;;;lil;;l
       l;;;;;;:;;;;;i;;;;l;;;;;;/セフ‐ l;;;;/;;/ 弋_刃ハ;;ハ;;;;;;;/;;l l;l      様々な事件に翻弄された、その時代の人間の
       l;ll;;;;;;;;ハ/ l;;/`ー ´/;// |  ` ̄´l i;;;/l;;;;;;l ;      苦悩や逞しさを描きたいと思われるのであれば、
       ; l;;;;;;l ;l ヾ    / ´  ;l     ///l\l
       ; il;;lil\l `              ‐´;;l         登場人物の心情描写や性格設定は、
         ` l;;;;;;ヽ      ‐ ,-     /l ;`´         今の感じのままで問題無いかと思います。
           l/il;;;ト      __   /;;l
            ヾハ \   ̄     / lヾl
              トー\      /ー|
              l;;;;;;;;;;;;;;\__ /;;;;;;;;;トーl-ー--、





             /;;:;;::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /'/;:;:::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           / ;;:::::::;;;::;;;/;:;::::,;:;:::/;:;:::/::::;;;;/:;::/::::::::::l      ああ、もう一つだけ気になったことを。
          /:::i::::;;;::::;l:;´く/;:/;:;/;:;:/;::::: / /;;::::::::ノ::l
          ///:;;;;;;;;;;;;;;;;Yl r V;;i // _ミ\/;:;::::/:ノ::l     「 やらない夫 」だけは、物語中での
           l:/ ;:;::::::::::/_フ  i;    ヾ〆/;::/‐;:::/:;il |     立ち位置がいまいち不明瞭に感じました。
             ク;::;;;ヘ/  /        //lイ;;::ノ;:l ;:
        ,-ー ̄ ̄ ̄ ̄ー‐ 、         l ;:l ;;       何の目的で、何を考えて行動しているのか
        ノ-┤├ーー---、   ` - 、_  ` −         ちょっと分かりにくかったんですよね。
       トー┤├ーー- 、 ̄`ー 、  \ `/
       〈 −ー―-- 、   ̄\/ /\  \、           正直、モブだったり、他の人物で代替が効く
      「 ̄ ̄ー―――-≧、_   \ ` ト  \         立ち位置に思えてしまいました。
    /  イ            −ー、 》ミヨ /
  /   /                 ヾ- 、/
/    /                       ̄- 、

.

59名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:20:24 ID:6zSkOnlI0

               .....:::::::==‐
           _ /::::::::::::::::::≧ー:::::::、
          ,・':::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー=≠一
        /:::::i::::::i:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ヽ、
       ./:::::::i::::::i::::i:::, ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ::::\
       /',:::::::i:::::::!::::!: :: ::::::::, :::::,;::::,:::::::::i::::: :::::vrヽ、      シンジやハルヒは、同じく主要人物であっても
       /::::Y l::::::i:::::i::::,':::√/:::ハ::::l:::::::::::!::::::::::::∧        代替が効くとは思えませんよね。
     </::::::{  }:::l::z:::::く¨, '::从ーl::,'l:::::::::i:::::i::::::::::l
     l: :\l::::ヽ、Vv!::::::l  !Tヶ .l:lYl::::::/l::::!:::::::::::ヽ       多分これ、やらない夫の心情描写が
     l: : : : :ヽ、ー'l  .V    ̄  ノ l::zYl:::/:へ::::::::::ハ      限りなく少なかったのが、理由の一つです。
     l : : : : : : .ー―‐ 、       / i/ l:ハ::::l ー=≠一
  ,::::'¨: : : : : /     /     ::  . i! l::/          シンジやハルヒは、けっこう心情吐露の
¨: : : : : : : : / _ _   /  ―== ./ヽ   /           場面が多かったですけどね。
、 : : : : : : / /::::ノ   /ヘ   ー./ : : : :\、
: 、: : : : .r、 ,ニ¨   ./ ー: :  ー ' : : : : : : : : :>           そのせいもあって、いまいち存在感が
. : :、 : :/ V ノ  _ ./ : : :./: : : : : : /-‐―'             薄いまま物語が終わってしまった気がします。
: : : .i /〈 〈  l-‐' /l: : : :/ : : : : :く¨ : : :ヽ、
: : : : l  l li .l  ./ i : : ./ : :ー―': : : : : : : ヽ





                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                  /::::::::::::::::::::::::::,ィ:::::::::::|::::l::::::::::::::::::::::.
                 ./::::::::::::::::::|::::::/ .|::::::::::从ハ::::::::::::::::::::ハ
               /イ:::::::::::::::/!:::/ヽ |:::::::/ }斗ヘ:::::l:::::::::::从
               /!::|::::::::::: / .|/--、}|::::/ー=r--ム: ト::::::::ハハ!     モブならともかく、やらない夫は一応
                    |: レ!::::: /<___f::::j!, |:/   f::::j___ ハ::::i::}      主要人物の一人でもありますしね。
                 .|:::{ !∧{    ̄  |    ̄   从j.i!
                 .|:八ヽ |!            { ̄ ̄}レ /      心情描写を増やすなり、やる夫との
                 V\},      ::} ._    ̄ ̄/ィ::i       絡みを増やすなりした方が良かったかと。
                 Vハ∧            /:/ リ
                  ヾ V >、   ,------、   ィイ         そうでないと、前述のようにやらない夫を
                    ヽ } .、      / .|          「 キャラ 」として描いていない分、
                     / ̄|  >-- -<,'  |ュ         どうしても存在感は薄くなってしまいます。
                       / .V!       ,' ./ ヽ
                   /   \      /    ト、
                 / }     \    /,-、     | \
                 /  |  / ̄} ヘ  / <  \   |   \
                 / .    | /    \ / /    .\.|     \
             ./             {              \

.

60名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:20:42 ID:6zSkOnlI0

                  ///                       l::::::::::::`、
             ,. ‐'´イ /  /  ,/    .::.        l:.、    l:::::::::::::::::',
              ̄´ /   /  〃   / ::/|   l:.、  |::ヽト、   |::::::::::::::::::l
                /  / ,′ /   /:::/  l   l::l   |:::::::::\lV:::::::::::::::::::|
                 ,′/l | /|  /:::/ __ |  |::|   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                  |/  | l ィ、|  /::/ ̄丶.  |   l |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                   l/  / /イ ド| /l/ `ァ┬- 、| ∧|   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    さて、最後のポイントですが
                   / '´ l/| ,l/    ヾ┴‥7 /  |  /|:∧::::lハ:::::::::::::::::N
                      ´/ ′        l/   |/ l/ )ハ::l ノ〉:::::::∧::|.     ┌──────────────────┐
                   _> 、               l/ ' 〜|/, イ∧::/ l/...   │ ④ やる夫スレとしてのAA技術力、    .│
                / ̄二>'´ _」                  /`T"´::::/ l/        │   AA演出力で改善点はあるか否か   .│
              /   〈 (     / ∧` ー 、_          /_,ノ:::::∧|  ′      └──────────────────┘
         _/    \  | ヽ|  丶、 `      ,. '´ `7ノ!∧ ト、__
      / ̄    ̄`丶、  `'<   `、      , .‐ ' ´    /\ `、   \       ですね。
       /           `丶、 \   ヽー一 ' ´          /   \ ヽ l   \
     l            丶、 \    \          /       ヽV    |
     |/へ.                   \   >、     /\     /| |      「`ヽ
    /    ` ー-- ._         ヽ ∧ l      〈  ヽ. _ノ l.|     /   |





                      _,.-―‐-._
                  /::::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::;;;;:::;;:::::::;::;;::::::::::i
                 !::::::::;:::;:::;;/i::;;!;;::::;'l;:i!;;:::;;;:::!       これに関しては、言うべきことは特にありません。
               |::::;;:;;:;;i|:;/‐|/'!;;::/-リ‐!;;:;;;;;:;!
                l:::;;;;;'';' レ-‐- l;:/| -‐-!;/;;、lゝ      作者様の処女作である『 カルピス・タイム 』を
             ノ'{;、;i :.     '′!   'i}lノ ゙       リアルタイムで読ませて頂いていた身からすると、
                ゙ };丶.       '    '′        「 成長したなぁ…… 」というのが正直な感想です。
                |;;i' 、 ー―  , ′
                 ,.._'」_ 、丶   ィ            何だか、上から目線の言い方に
                  /.._   ` ‐- `  iー-.、          なってしまって申し訳ありません。
               /   `ヽ.   /:|  |、. ,'゙:i
            _,. ´       \/.::l、   !〈、::{
       _.."             ヽ, }. ゙、``丶
      /. ̄ヽ                 l  ! /    ` 、
        l     丶              { j/       `.
.       |.:     、           l /          i ゙.
.       l:      、           !'         l !
.       i     .  l   l:           |.   「 ̄  ̄ !i l: |
.       !     :.  l .l::         l   !     !|.l:: ;{

.

61名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:20:52 ID:6zSkOnlI0

          /                  :.       ヽ
            /   :         .: .    .: .::.       ∧
            .': .:: .:       .:   .: .::   .:: .:::::. ::.. :.  :. : ∧
         '::: .::: :::: .  .:   .:/::::::/::::/::::::::::::::::::}ヽ::.::::. :.  .::: :.ハ.         現行作でも、さらにAA描写は上達していますし、
           |:i::.::::. .:::: :. .:   .:/: :/ |:::'j:::: .:::::/::j_..ィ、::::::::. .::: |:. |        特に改善すべき点は無いかと思います。
           |ハ::::::: :::::::::. ::. _/_:.::/___|:|_|:::..::::::/::厶=ニ':ト、:::: .:::: |';::!
          ' .l::::::::::::、:::::::::::/__'::厶ニ_|「1::::::::/j;/ヽ::ノ_レ' }::::::::::. トリ        たぶん作者様は、私が何も言わなくとも、
.            l:::::::::::トヽ::::/ヾ/ヘ:::ノ_  |:::::: ' i/ ` ̄   ノ:::ィ::、::. |:::::\      色々なスレを見て、表現を学べる方だと思いますしね。
          j:〈lヾ、:!、∨ヘ  ` ̄    !::: '  |       //}::/\{:::::::::::\
           /'´{ヽ:ヾミ:ヘ\       レ'   ',      /レ::::::::::::::::::::::::::ヽ    今のペースのまま、成長なさっていって下さい。
          /:ヾ、\::ヽ_:、           _.::::j       //}:::::::::::::::::::::::::::::ハ
         /::::::ヘ、!::、\ヽ:、               ∧レ::::::::::::::::::::::::::::::::}
       /::::::::::{::ヽ{::\`丶\   --- ― '  "´   イ、j/:::::::::::::::::::::::::::::::::′
      /::::::::::::::::l::::::ヾ:、::`ト、`::::\      ̄    イ/、/:::::::::::::::::::::::::::::::/
.    /:::::::::::::::::::::::、::::::::\ヾ」:\::::::>:.._     ///:::/:::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ{{ヽ/:⌒:ヽ`ニ二'::::: {/:::/:::::::::::::::::::::::::::::i:∧
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:: /::::::::::⌒ヽ¨´:::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::j/::′
. /-―--::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::/´::`>::\:_::ノ:::::::::::::{_ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::/:/、





                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     l::::::::::::::::::::::::::/l::::::::/:::::::::/::::::::::::::::}
                 |:::::::::::::::/:::::/ /:://:::::::∧:::::::::::::::::|
                |::::,l:::::/|::::/‐/メ、 /:::::::/_l::::::::::::::::!       というかですね、この作品は、そんなに
                |::/lイ |/弋::}フ/::::/ __l:::::::::::l      AAに凝る必要はない類の作品だと思いますよ。
                |∧〈      // l ヽ廴/И:::::/
                  ヽl             //       「 画 」で魅せる作品ではなく、物語の展開で
                  |、     、 ,     /ノ′        引きつける方が向いていると思います。
                  | ヽ   _     /
                  rl  \      ` /            アクション描写が頻繁に出てくる訳でもありませんし、
                // .ヽ   、__/l`l            雰囲気作りも、賢治の詩で十分できています。
           _  -‐' l:.:.:.:|    \    / .|\
       _ -、´:.:.:.:..:.:.:.l:.:.:.:.|  r─‐、┌┐,─‐.|:.:.:.l` 、
   _ -'     l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ .|:::::::::::::L.」:::::::::::::||:.:.:.:.l:.:.:.:.`  、
  l´        |:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽl_:::::/  \::::_/|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l\

.

62名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:21:02 ID:6zSkOnlI0

                 /.:::::::::::/.:::/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\::.\
             //.:::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\、`ヽ、___
               //.:::::::::::::::::/.::::/ :/.::::|:::::::::/.::::::::}:::::::::::::::::::::::::::.ヽ―― ´
            〃.:::::::::::::::::/.::::ィ.::/!:::|:::::l::::::/.::::::/|:::::|::::::::::::::::::::::::::.\
            /' {:;:::::::::::::://{ {:ハ |:/|:::::|:::::l ::,ィ、\|:::::|:::::::::::|:::::::::::::|、::.ヽ
             /.:::::j:イ /'.::::::ハ'ヽ/ ' |:::∧:::l/ f::ッヽ|:::/ .:::::::::|::|::::::::::| ヽ|
.       、__/:/.::::/.:::|'.:::::::/  ーァ  レ  ∨  \ |/|:::::::::::/.::|:::::::|::|  }
          `ー= 7.::::::::::l :::::::::;   /            / |:::::/|:::::|:::::::|::|
.           /.:〃:/|:::/|:::| i {                /:ィ/{、|:::,::::::::;:::.{      ただ、現行作は別でしょうね。
         /'´|:::/_|/ ヽ! l               ノ´ {:::| |/:ハ:::/ヽ:.\
          /.:|/::::::::'::.`ヽ   l                ∨ '}/ }′ `⌒ヽ   あまり詳しくは語りませんが、「 プラネテス 」は
.          /.::::'::::::::::::::::::::::.\::.        ‐-  、_T ¨´{  ′ '         「 画 」で魅せる作品だと思っております。
          /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、         /
       /.:::::::::::::::::::::__:::::.\::::`y'^\    /´                 ハチマキやタナベの心情を、言葉や地の文で
        /′ .::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄:二ミ:.、` --'                   クドクド語られても興醒めでしょう?
     /.::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/´.::::::::::::.`ヽ、
.     /.:::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、






..   /::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!      冒頭に申し上げた、評価作品と現行は
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i       毛色が違う、というのはこれが理由です。
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |       エフェクトや背景などを使って「 くどく 」
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈       登場人物の内面を描写しなければいけない作品。
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ
     ,ィ=}:::::::ハハ          - /   /: :\_          重厚な展開や、複雑なギミックで
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ        読者を引きこまなければいけない作品。
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/        ここら辺は、題材の違いを意識なさって下さい。
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|         ちなみに『 カルピス・タイム 』は前者でしょうね。
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、

.

63名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:21:18 ID:6zSkOnlI0

    /.|::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : }///
.  / ::|::::::::|: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |.;///
  /   !::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :,'////
    |::::::::| :::::::::::::|::::::::/|:::::::::::::::::/!: :./  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ://///
    |::::::::| :::::::::::::|: : / .| : ::::::::::/ l: /    ,>、: :.|、:::::::::::::::::::::::::::: : /////
    |:::::::ハ:::.:.: ::.::|: /\| ::::::::::/、_|/__, -‐'"´__∨:| ',.:.:/: : ::::/:ハ: ://///    評価を纏めましょう。
.     ',:::::| |::::::::: : |/i 弋|:::::::::/  ′ィ´ ̄ 弋_ノハ| .∨: ::::::∧:|ノ∨::///
.      \| ',::::::::::::::::,.` ー!: : /    \: .`  ̄         ヽ::::/ ハ!/////      おそらく、作者様も気にされていたのでしょうが
        \:::::::H: ハ |/                 ∨ ./フ////_/      全体的に「 分かりにくさ 」が気になりました。
.           \:|.|/ ::、                      //////《
              .′ :∨                      ∠/////// .        分かってしまえば、あとは魅力的な世界に
               ヽ___              /////////        ドップリ浸かれるのですが、そこまでが長い。
               //\ 、___          //:///////
                 〈////>`ー  ‐`     /`/::////////          結果として、戦後史に詳しくない方には、
                   ̄ ̄ ̄\ ̄     /___./..////////          少々敷居の高いスレになってしまっています。
                     //>─ '//////三三////
                       /////////////´ ̄ ̄>/
                   /////////////       ̄|





      ,.:':::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
    /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
   ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i         既出のものもありますが、解決法をいくつか。
  / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}
   |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}         まずは、前振りをもっと増やすこと。
.    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j
    |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/          登場人物や各種組織を出す前に、
    ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'              会話の端々などで話題に出しましょう。
         .               //}/|:イ/`ー -、
          ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \       もしくは、登場後に丁寧な説明をすること。
            丶      .. イ  /  彡'  } /   \_
        /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ
       // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
      / / | }   ノ|  |  }  , <´
    ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
   / |  /《  /___/ /
 /   人   | ∨{    /        ___ -―――

.

64名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:21:29 ID:6zSkOnlI0

      /.::::::::::::::::::::/.::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
     /.::::::::::::::::::://:::/ /.::::::::::::___.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
      ̄ ̄/.:::::::::::::{ /イ /ィ::::::/   /.:::::::::::::::___.:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::: :.
      /.::::::::::::::::|     |:::/    /.:::::::x<`ヽ/::/ /.::::::::::::::::::::::::::::::::  i
       //.:::::::::::人_    |/   / イ {:::::..、 /:::X  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::  |
      /.:::::::::::/  /             ヽゝ- '/イ  ∨.::::::::::::::::::::::/.::::::.   |
.   _  厶ィ::/|/  /                 `'   ,..:::::::::::::::::::;:::/.:::::::::::::. |
   | :\/|/                   /::::::::::;..、</.:::::::::: /:::::.  |
  /..::::::::\   / {                      ̄ ̄ /(:::X::::::::/:: /::::::: ∧|     次に、日常描写などを挟むことで
  ̄ ̄ ̄ ̄ : : .‐-:八                  ' `7:::://::::ィ::::  /  |     時代背景をもっと分かりやすくする。
  : : : : : : : : : : : : : : :`: . .、               {  /l/ // |::::: /
   : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 、        - ___|/   /  j /        読者の方々を、世界観に没入させましょう。
    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   `丶 、     /
     : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \   ´  . イ
      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ..ィ ´





.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/      また、登場人物にもうちょっと「 個性 」を
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ      付けると、取っつきやすくはなるでしょう。
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!
   |::!::::::|::ムハV u       ′::!         l l,ハ!        ただ、度を過ぎると、貴作の魅力である
   V!::::::|:′{: '.                u レ'.:/        複雑な心情描写が薄れてしまいます。
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!          ここら辺のバランスは、作者様の好みに
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/          お任せするしかありません。
           ヽ::| \          /│′
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、
    |: : : : :|: : : : : : .ヽ |::::::::_ . '" ``ー─‐┘ /|: : : : :'; : : .ヽ      |    '.
    |: : : : :|: : : : : : : .ヘ ̄ 丿  ノO    \/,/. : : : : i: : : : :}    |      }

.

65名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:21:48 ID:6zSkOnlI0

  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l::::::::::::::::,      ……といったところでしょうか。
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|      最後に、取って付けたように言いますが、
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{      評価はあまりお気にされないで下さい。
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ       読者の内の一人の意見に過ぎない
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、         わけですし、あくまで御参考程度に。
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
:::/: :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶.
┘: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : r─: : : : : :ヽ
/: :,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : ヘ





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;         作者様はおそらくやる夫界隈で、
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{       唯一無二の作風を持っています。
::入 ヽ            /∧::八j
{  `ー!           /  ヽ         戦後史に対する知識も含めて、ですね。
!  } }            .._... , ィ
  i 从            { ̄          ぜひ、そのご自身の「 武器 」を
  ; ::::::\        ´ ̄.Y            最大限に活用されてください。
-、 :! :::::::::\       Y
\\  ::::::::::::::....     i             この作品は、貴方にしか描けない作品です。
  \\:::::::::::/>  _ .  |
>._\\:::/      ̄
    > 入\
      \ \
 ̄`ヽ     \7/、

.

66名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 03:22:03 ID:6zSkOnlI0

                          , ────‐ - 、
   __                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 / _  丶               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ / /   l              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ::::::::::i::::::::::ヽ
   ̄    l              /:::::::::::/|::::::::::::::::::/\ l::::::::|:::::::::i::::ヽ
    __  l             /:::::::::::ヘ 、И/\l:::代Z、 |::::::i::::::::::|::::::ヘ
<´ ̄   /             l/|:::::::::/ー,     ヽl    |:::/ |:::::::::l:::、:::|
:::::`ヽ、_ /                  |/|/ i l        |/ l).|::/|/|、:|ヽ!
_, ‐、:::::: ̄ )           | ̄ ̄ ‐ '─ 、i_ヽ        - ヽ|/:∧| i'
:::::::::::レ'  ̄            |::::::::::::::::::::::::::::::`‐ヽ_  `  、 /´ V i'      さて、お粗末ですが、以上で評価を終わります。
:::::::::::|              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、 _  /
:::::::::/       __ _ -‐' ̄`‐- 、_::::::::::::::::::::::::::::`‐' 、            何か、追加でご質問だったり、評価への
:::::V        |::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-、 _:::::::::::::::::::::::::::>            意見等ございましたら、遠慮なくどうぞ。
::::::〈       __|::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _:::::::::::::::/
::::::::}_r──´ ̄::::|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、/               現行作も山場に差し掛かっていますね。
::::::´::::::::ヽ:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐-、
::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.           あの名作を、どう調理し、どう締めるのか、
::::::::::::::::::::::::\:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         一読者として楽しみに待っております。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
、_______|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         それでは、また別な評価でお会いしましょう。
           |:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::: {:::::::::::-‐‐‐:::::::::::::::::::::::::/
_          l::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::`‐-、_     __ キ:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`‐-、
:::::::::::::::::__ >-‐´::::::::ヽ:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
:::::::::-‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/

.

67名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 04:02:11 ID:UBaEFKhY0


68名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 04:16:43 ID:mXNLj5mY0


69名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 04:28:49 ID:JHUm0bqE0


70名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 06:38:34 ID:.YK9sPbo0


71 ◆8EscLn7zFc:2013/02/01(金) 08:48:57 ID:SxeZ14h.0
ジャギ様、評価有難う御座いました
一点、気になることがありますので聞いていただけると嬉しいです


>最後のキャラ紹介の中で、○○○話うんぬんというネタをやったろ?
>あれは、ある程度長期連載をして初めて活きるネタだ

この点につきまして、私との感性のズレがあったのかもしれません
このネタは「長く苦しい戦いだった……」というようなネタと同一視していまして、
それ故に私は本編が短いほうが面白いと思っています


以上です

72名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 11:48:18 ID:6TVjZdiY0


73名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 17:32:50 ID:0cP2LQpw0


74名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 18:09:26 ID:giUQ02BY0
3レス借ります

75名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 18:09:59 ID:giUQ02BY0

>>71

                  , -─ 77ー- 、
                 /;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i
        λ        ':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::: |       /!      そうだな
        i::::',      .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::|   ./!  /::|
        |::::::,   ∧  |从z、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,z从ソ|   ./::|  /::: |      感性の違いってのはどうしても出る
        |:::::ヘ /::::! .i从入{__,___ソ从爪   /::: | ./:::::::|  ./}
        |_,,,,,,∨__,,|_ノゞミ廴亙_j人亙ノ从ン 廴/:::::: |/::::::::::|/::::/   俺は、あのネタは「過去の話を思い出す」という
    _, イ´::::::::::::::/:.:/从}::! !::! !::::! !::::! !::! !:.:.:.:.:.⌒ ̄`ヽ:::::/:::::::/
  ≦´__::::::::::::::::/:.:.:.∧| J::| |::| |::::| |::::| |::| し!_;.:.:.:.:.:.:.:.7:::::/:::::::ム-   溜めを作る時間が僅かでもあったほうがいいと考えたわけだ
 , イ´ r'"`ーy‐-、_ノ  i l ` ヾ ヘ/ ソ' ∨ | \.::.:.:.:/:::;ィ-‐==- 、:::
./:::::::::/ー- 、/  .}  `ー、z_八    ∧j_>-‐'"`Y´ ̄}::::::::::__
::::::::::/ー- 、/ ̄`/         `ヽ /~´        レ-‐i─'":::::::::::::
:::::: /ー- 、/ ̄`ノ               |     て ィ  廴_}_y-──
:::::/ー- 、/ ̄`ノ     そ´{     |     ∠´;;>   {__l:::::::::::::::::
. /__,≦ーュソ     <;;;;入   .|      ∨     廴_l´ ̄ ̄ ̄ ノ
   /::::::::::::i!        ⌒ `   |              ̄二二´
 /::::::::::::::::::ヘ            |     ゝ、__,        〉:::: l
./ |::::::::::::::::::::::代           人    ノ-、ゾ      __/::::::::i
  |:::::::::::::::::::::::i! `ー‐- ..__ , ィ´匆}ヽ、____>‐"ヽ:::::::::::::: ト、
  |:::::::::::::::::::::::l|  ゞ、         ゞ            〉:::::::::::: | ヽ、_
  |:::::::::::::::::::::::l| ヽ `ーt'"ー─一'" `ー─一イ_ノ   ///:::::::::::|



        ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
      l:::::::::::::ゝ−−−− ι
       |::::::::::::)  ◯  ○ (    そして、「いや、そんな話なかったろ」という
     ,l::::::::::::η  |||||||  ゝ
      ゝ---η.   |||||||  ゝ   ツッコミを含んだ笑いが起こると考えた
        /≦ ヽ .|  | ≧
         { l  l |* *| | l    だから、思い出すというほど長くない話だと
          { .l  l .|  * | .| l
       /  l  l | * | l l    魅力が落ちると考えたわけだ
       l ---l  l--  -l l
       |   `^^    `^

76名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 18:10:19 ID:giUQ02BY0

             ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
            /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}            とはいえ、これらは俺の感性の話だ
           l:::::::::::::ゝ−−−− ι
            |::::::::::::)  ◯  ○ (            客観的に評価するよう努めても
          ,l::::::::::::η  |||||||  ゝ 
           ゝ---η.   |||||||  ゝ   __     _  笑いのツボについての客観性なんか
             x≦ヾ> 、___ <イ≧x 二__)  三   ) 限界があるからな
            ,'´``}';';';'!* *!';';';'/        _   ̄
           {::::::γ"ヽ|* *|';';';{    _  二  )
           `ー-,〉ー'j、_*__jijijij   三_)   ̄
                 7::::::::,云、:::::::ヘ
             /:::::::ノ  `ヾ::::::ヽ  /ヾ /ヾ /ヾ /ヾ
               {:;;;;;;ソ     }:;;;;;i
             `ー'′     `ー''′



    , ----、
    /,;;;;::::::::::.ヽ
   {;;;;;;;;:::::::::::::}    だから、気を落とさずに
  ..L;;;;;::::::::::::」
  ..幺 ,   ̄予.   次の作品作りに入ってもらいてぇ
 (,ニi__ヘ_. iニ,)
    !::::::::;;;::::::!    最後に改めて言わせてもらう・・・
    L_」´`L_」

77名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 18:10:35 ID:giUQ02BY0

                               ,,、-ー ―- 、,
                              ,、 '"   つ     `゙' - 、
                            /       と      ヽ,
                             /    "" ー          ヽ
                           /     ,ィ  rニ             ',
                    ,,   ,'/lrレ"(゙("(                  l
                      /:|   ,'| (,,(゙,,r--ー―-==;z 、    r、r、    |     ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
                      /.::|  ,'l゙ミo 〈" :,,、-ー 、;;Y /:|`゙''ー、ノ ノ .jY、  |      )
        |:',           / ::::|  l|゙ミo  ヽミ::゙' ゙゙ー-ノ :/ /::,、;;; 、`' 、ソ ノリr }   ‐=、´  乙より優れた評価など存在しねぇ!
        |:: ',.       / :::::::|  lヽ(。/-yーー-ミニ;;"ノ', :}::゙ -穴,,゙i,l::::゙l"彡 リ     )
        |:::. ',      / ::::::::::|  ,':::| |::::: | 、:::| ,,、::〉:::::''ー゙'、''- 、;;彡'",,,/イ    , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト
        |;;;;;,,',     /::::,、- 、| ,'::::| |: l| l: | | l:: |;;/ :/ r,ァ":::`゙>ーーイ) ,, イ        /l
        |;;;;;;. ', ,,''ーx三=、-\' ::::|ll| |;|.l |;;| l: |;;;/ / ./;;/ / /フ:::  ::イ:::/        /::,'
      _,,;;;:;:;:;,,,_彡"´ ̄  ヽ:ヽヽlレl |;|.l |;;| l |;;;/ / /;;/ / /// /〉 :::/ ::/      /::: ,'
  :::::,、-  ,'"V .N'''"/-ー-、"゙   } l|::|ヽ: ', |;|.l |;| l |;;/ / /;/ / /// // :: /::::/  /|   /::::: ,'
:::/´  ,,、ノ  _/::l :/ー '''''''゙ .::| ::ノ:/::リ:::ヽ:゙j;|.l |;j l |;/./ /;/ /,///:/;/  /::: / ./::|  /:::::: ,'
/   /ノ',/:::::::| {      .::j-彡"::ノ::l|:: l'':::ヽ|:ヽ;|;| l /;/ ,//::///|イl|::/ /::::|  /:::::::::,'
   j/ :::', ...::::| ::' 、,,,,,,,,,、-'===彡'"::/::: ',::::::::::'ー-、゙::::::゙''::∠/;;ィ'": //;;|ノ ./::::: | /:::::::::/   //
:::.........Y ..:::::l  ,,;;;| :: :::::::::::|~ヽ:::"/"" 三ミ ',::::::::}}::::::::::~''ー'''"´::::::::ヒノ:/ノ /::::::: | /::::::::::/  /:::/
::::::::イj:{::::::;r'Y'" | :::::::::::::ノミ: |:: /:::::..,、- '''ー、ヽ :}}、:::::::''",、 ''""彡 ::'" /`'、/::::::::: |/::::::::: / /:::: /
:::::::::j l|゙レ'" ',  ヒ-ー '''"   |:::l|:::/ィ-ー'  ',| }} ::: /彡  彡 ::" /   ヽ:`゙''ー、::::::::://::::::::/
           `'ー、  ,r':::,r'' '"´ ̄    | \〉"彡"   彡 ::'" /    〉    `゙'/:::::::::::/
                                彡"" ::  l|   /l|    /:::::::::::: /ー、

78名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 18:10:57 ID:giUQ02BY0
以上です

79 ◆8EscLn7zFc:2013/02/01(金) 18:38:33 ID:SxeZ14h.0
ジャギ様、丁寧な返信有難うございます

次回以降似たようなネタをする際、参考にしてみます

80名無しのやる夫だお:2013/02/01(金) 18:48:31 ID:mXNLj5mY0


81 ◆xg50gQSlmQ:2013/02/01(金) 22:57:58 ID:LR58ZKrc0
ヘイ様。大変ご丁寧に批評して頂き、ありがたいです。

>知らない人には敷居が高い
>実在人物や各種組織の名称、配役の説明が少なく混乱する
>時代背景、一般人の目線が不足
>キャラ付けによる分かりやすさも必要
>やらない夫の立ち位置の不明瞭さ

ここらへん、まさに仰る通りだと思いました。1レスの解説や第三者の登場という解決策は、演出としても興味深い所です
あの混沌とした時代の愉しさを、多くの人に伝えたいと考える身としては、まだまだ内輪向けだったと反省しきりです

そして、AAの演出の区分に関して、現行作までご指摘を頂けるとは、望外の喜びです
現行が落ち着き次第、戦後スレもまた手を出したい、と考えていますので、その時は是非生かしたいと考えています
そして、現行でもまたお楽しみいただければ、嬉しいです

82名無しのやる夫だお:2013/02/03(日) 11:53:56 ID:jepqrO2E0


83 ◆SS8YoW0BkM:2013/02/04(月) 01:50:06 ID:YsRoJ4eE0

依頼をお願いしたく思います



             〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜            

        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1338386295/
        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348074126/

              まとめ様(こっちのほうが読みやすいと思われ)
http://matomedou.blog.fc2.com/blog-category-8.html  やる夫まとめ堂様
http://gokumonan.blog87.fc2.com/blog-entry-2807.html  嗚呼! やる夫道様


    ●評価内容を指定してください。お任せでもOKです。
      □評価方針      辛口でお願いします
      □評価スタイル    おまかせ(ですが余りAAは重視してません。AA録頼りです。)
      □その他要望・見てほしいポイント等
        単純に面白かったかどうかを教えてくださるとありがたいです。面白くてもつまらなくても理由があれば
        なおありがたいです。評価してくださった方が原作を知っていたかどうか教えてくださると嬉しいです。
        それと状況がわかりやすかったかどうか、戦の作戦がわかりやすかったかどうか、もしダメだったら
        こうしたらいいんじゃないかというアドバイスがあったら嬉しいです。よろしくお願いします。

84 ◆A5XO2zOIVs:2013/02/05(火) 13:15:22 ID:dzcWCj360

     評価人の皆さま、いつもお疲れ様です。
     先だって初作品が完結したため、評価をお願いに上がりました。


    作品名  【十二国記】子供たちは幸せな国を願ったようです【R-18G?】

    最終スレ(3スレ目) http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355403572/
    1スレ目       http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1346136500/


      □評価方針      辛めでお願いします。悪い所は情け容赦なく挙げて下さい。
      □評価スタイル    おまかせします。
      □AAの改変具体例  おまかせします。
      □その他要望・見てほしいポイント等

       1 原作既読者にとって、原作やキャラクターの良さを壊さずに作れていたか否か。

       2 原作未読者にとって、ストーリーや設定が分り易く書けていたか否か。

       3 AA録コピペ&ベタ貼りばかりであることによる、不十分・不自然な表現はあったか否か。
         またAAの使用に不適切な部分はあったか、また最終話までにどの程度改善されていたか。

       4 タイトルは中身と適合していたか否か。

       5 主要キャラ、モブキャラの配役について、ありか否か。またその他思ったこと。

       6 2chキャラ・御三家などをほとんど使っていない(キョン例外)ことに関して思ったこと・問題点の有無。

       7 3スレ目からコテを長くしてレス区切りとしての効果を強くする試みをしましたが、それは有効だったか否か。

       8 キャラクターの名前をほぼ原作名に統一した事は良かったか悪かったか。 

       9 その他改善点。(気になったこと、イラッとしたこと、原作読者の場合は原作読者としてモノ申すことなど)

          1と2はもちろんどちらかだけで構いません。どうかよろしくお願いいたします。

                                                                          .

85名無しのやる夫だお:2013/02/05(火) 23:47:12 ID:YnOWEx2I0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/02/05現在) ※ 敬称略


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

いけない!ルカ先生/◆S3nohycHtM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/890

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

ミクとやらない夫の徒然なるままに/椅子 ◆Chair1JoK2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/929

やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)/◆7X8ssi7/1k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/992


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


【デュープリズム】やる夫は家族を救う旅に出るようです/◆y6tgs5U4UA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/20

〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

【十二国記】子供たちは幸せな国を願ったようです【R-18G?】/◆A5XO2zOIVs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/84

86名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:13:42 ID:P/Euk1ak0
5レス借ります

87名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:14:04 ID:P/Euk1ak0

                  , -─ 77ー- 、
                 /;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i
        λ        ':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::: |       /!
        i::::',      .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::|   ./!  /::|
        |::::::,   ∧  |从z、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,z从ソ|   ./::|  /::: |
        |:::::ヘ /::::! .i从入{__,___ソ从爪   /::: | ./:::::::|  ./}
        |_,,,,,,∨__,,|_ノゞミ廴亙_j人亙ノ从ン 廴/:::::: |/::::::::::|/::::/     乙より優れた評価など存在しねぇ!
    _, イ´::::::::::::::/:.:/从}::! !::! !::::! !::::! !::! !:.:.:.:.:.⌒ ̄`ヽ:::::/:::::::/
  ≦´__::::::::::::::::/:.:.:.∧| J::| |::| |::::| |::::| |::| し!_;.:.:.:.:.:.:.:.7:::::/:::::::ム-
 , イ´ r'"`ーy‐-、_ノ  i l ` ヾ ヘ/ ソ' ∨ | \.::.:.:.:/:::;ィ-‐==- 、:::    今日は、以下のスレを評価するぜ
./:::::::::/ー- 、/  .}  `ー、z_八    ∧j_>-‐'"`Y´ ̄}::::::::::__
::::::::::/ー- 、/ ̄`/         `ヽ /~´        レ-‐i─'":::::::::::::    【デュープリズム】やる夫は家族を救う旅に出るようです/◆y6tgs5U4UA
:::::: /ー- 、/ ̄`ノ               |     て ィ  廴_}_y-──    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/20
:::::/ー- 、/ ̄`ノ     そ´{     |     ∠´;;>   {__l:::::::::::::::::
. /__,≦ーュソ     <;;;;入   .|      ∨     廴_l´ ̄ ̄ ̄ ノ
   /::::::::::::i!        ⌒ `   |              ̄二二´
 /::::::::::::::::::ヘ            |     ゝ、__,        〉:::: l
./ |::::::::::::::::::::::代           人    ノ-、ゾ      __/::::::::i
  |:::::::::::::::::::::::i! `ー‐- ..__ , ィ´匆}ヽ、____>‐"ヽ:::::::::::::: ト、
  |:::::::::::::::::::::::l|  ゞ、         ゞ            〉:::::::::::: | ヽ、_
  |:::::::::::::::::::::::l| ヽ `ーt'"ー─一'" `ー─一イ_ノ   ///:::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l|  '.し  i    く伊       i    /.://:::::::::::: |
  |:::::::::::::::::::::::l|ヘ  \ ヽ、__ノ ヽ、__ノ `ー'"  //::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l| rゞ   `ーz      く星>.人三ソ´ノ//:::::::::::::::: |
  |:::::::::::::::::::::::l| {  \   ヘ    人  ∨ /   / //::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l|弋      }`ー'"  `ー‐イ   /  //::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::l|  \    /   ィ斗>     /  //::::::::::::::::::::::::|

88名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:14:17 ID:P/Euk1ak0

    ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ  ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ゙ ..:.:.:7"::;:::::_::、ヾ゙i:: :.: ,.ヾ、:::::::ハ
::::::::::::iゝ. .:.:.:.:.l::::k'_´_o__゙,!:::7  7;:::\゙¨" ,!
::::::::::::lゝ :.:.:.:.:゙ー───‐'.:.:.:.: k'^ヽ、゙i  ノ    ちょいと昔のRPGが原作のスレだな
::::::::::::ゝ  :.:.ァ''''"::: ̄ ̄::''ー'':::ヽ`゚'-゙_,! 丿
:::::::::::::::〉.:.:  ,n :.: rャ:.:.:: z、 :.:.:. .:.:ヾ、:.:.: ,ノ    俺は原作未プレイだ
l:::::::::::::i.:.:  |:::| .:.:.|::::| :.: i:::::|.:.:.:.;ヘ.:.:.:. ,ヾ }
|::::::::::::l:.:  _レヘ:.:.|:::::!:.:. !:::::|.:.:.:l:::;!.:.:./::i 〉     そういう立場で評価してると思ってくれ
}::::::::::::!:.: ´  .: ,}:.:|:::::l:.:. !::::::!.:.:,!::;!.:.:,'.:.:,',!
!::::::::::::l.:.:......:.: /:l.::l::::::!:: l:::::::|:.:,!::;!:.:,'.:.:7.!    ,ハ
:::::::::/i :.:.:  ,/::::ゝl::::::し':::::::i.::,!::;!.:;',!:/ `ー‐'" }
:::/   `ー、"::::::::::::::::::::::::::::::`´:::レ':!;/:.:.:.:......:.: ,/
:::l :  :  :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソゝ.;,;_,,,,/
:;' ;  :  ::  `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,'  ; :  ::     ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、



                , -===- 、
               /       ヽ
             i        i
              l .ハ_,r 、_ヘ. l
            ! ヾャュ王r:tヲ} l /|_           特に解り難いと思ったところはないな
   :      ∧___< ヾ. 下丁斤!L,.!`>./!_
   i    イ'ソ ∧\ `ヘ.l |,l リヾ/、〈_,| `ヾ-、      情報不足という印象も受けない
   |     !_,r=ヾ'、 Y`ヽ、r彡。Vヾソ_   `ヽ
   |     .ヽ  i Y//  ゚ 〉 。 .|:::::|  `¨7  /   :  むしろ、たびたび位置関係を示すAAをだしたり、
   |     ∨.ヾ ∨l、__/_,./::::::!   rt゙三Y    !
   |      |    l/| /_l_。_∨'ヾ:l   | に.7     !  分かりやすくする努力をしているな
   |     ∧   スッ'、.._.土。/   .!  | √7    |
   |     .__l_ 〈/////77ラー-,.、   |.L j     .|
   |  ,-‐'゙´_   ゙̄''┼┴--{_ ,' ミ、三ゝ、 `ヽ、_|
  / ̄,.>''゙´       i   rェ rリ ̄ヾソ.テぇヾ⌒ヾ′ \
/_/   `ヽ.   _ヾ._  = !>┬,r≠''¨ヽ.   ,!__

89名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:14:30 ID:P/Euk1ak0

       /⌒⌒ ̄`\
      ////////////`ヽ                   キャラの個性も出てるぜ
     │ ////,      」n
  ,、  │ ‖ ゞ≠―メ〆ハ               _  性格だけでなく、戦闘方法も違う
  \\ヽ  ‖ ゞミー-´ソl ,J           ,_yー´ ノ`
   ヾ\ソー--,」 l l l l l J⌒χー-ー⌒ ̄ ̄////J<´   それぞれの立場も個性を出すのに役立ってるな
    _>///\\ / ゝ ┤,‖       ///// k´
   /ー´┤──´ ̄ソ‖し、/ −/ヽーー´⌒ ̄``´
  ゝ´   ////JD´。////\/
  (____ノ´‖T 丿ヽヽ///  \
      │// 鄯´ ト` ヘ ////  ヽ
     .│ // │゚ソ i_ ヾヽ //// ソ
     │__」  ゚.I  ソヽ//´
       ヽ ̄└ー┴ ´ ´ └ヽ



             , r ー .、
        i!    /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ                      戦闘シーンやアクションシーンも
    t、   ,i.i, ._/.:.:.:.:ゞ、_:.:_i
     'i,ヽ__,i,,,,i,/_>'i.:.:.:.:>`ミァii/,ri'                    このスレの見所の一つだろう
  .__ ,》´ー- 、 ヽ-!、i'.:.:Z//∠'_/    ,r、            ,r、
  `' .i´.i   ___ヽ_ ト、`Y´ト、.:.:.:}   _/ i           /' ~!  分かりやすく、キャラを動かしている
   .l.:.:ヽi  ´   _,,,,X,,,,_i .|.:ヽ-| ̄/_ /          ./、、,,//)
    i.:.:.:.:!、  、     />ラ--/~.i ⊂フ,>-ァ--ァ、、_  /三i¨¨/  見づらいところもない
    》,.:.:.:.:ヽ、ヽ__   i.:.:/.:.:.:/.:.:/.:.:,i .// '  /.:.:.:,i.:.:.:.:i'`7.:.ヽ:.:i
   ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`7ーヽ__, r'ー ←' 、,,  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i___/-'
   /_.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ト-+‐个.:.:|      `¨''' ー-‐''''¨´
     ̄`iヽ、.:.:.:.:.i_ >-+-|'-、.:.:|
      |!!!|||ヽ、/ [ ̄| ̄] ` i!
      .i!.:.:.:.: ̄ミミ  ̄ ̄i
      i.:.:.:.:´`¨ヽ、.:.:.:.:.:,.:`¨'' - 、、,,_

90名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:14:49 ID:P/Euk1ak0

        ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ て
        /:::::U::::::::::::::::::::::::::::::} (   さて、ここまでは良かったところなんだが
      l:::::::::::::ゝ−−−− ι
       |::::::::::::)  ◯  ○ (     会話についてはちょっといただけねーな
     ,l::::::::::::η  |||||||  ゝ
      ゝ---η.   |||||||  ゝ    全体的にテンポが悪い
        /≦ ヽ .|  | ≧
         { l  l |* *| | l     レス数を1〜2割ぐらい削るようにしたほうがいいぜ
          { .l  l .|  * | .| l
       /  l  l | * | l l    
       l ---l  l--  -l l
       |   `^^    `^



       :,.:::''::´:: ̄::`:::.、:
      :/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:
      : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:
    : l:::::::::::::ゝ−−−− ι:
     : |::::::::::::)  ◯  ○ (:    あと最新話で同じ背景AAを微妙に変えて
    :,l::::::::::::η U|||||||U ゝ:
    : ゝ---η.  |||||||  ゝ:   キャラの動きを演出しようとしてたけど
      : /≦ ヽ .|  | ≧:
       : { l  l |* *| | l:    俺は嫌いじゃないが
        : { .l  l .|  * | .| l:
      :/  l  l | * | l l:     動画じゃないから、テンポが悪くなってるのは否めないな
      :l ---l  l--  -l l:
      :|   `^^    `^:

91名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:15:05 ID:P/Euk1ak0

    , ----、
    /,;;;;::::::::::.ヽ    総評としては
   {;;;;;;;;:::::::::::::}
  ..L;;;;;::::::::::::」    AA演出は高い技術とセンスを持っている
  ..幺 ,   ̄予.
 (,ニi__ヘ_. iニ,)   しかし、会話を中心にテンポが悪いところが散見される
    !::::::::;;;::::::!
    L_」´`L_」    俺からは以上だ

92名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:15:20 ID:P/Euk1ak0
以上です

93名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:15:59 ID:sXxUb4W20


94名無しのやる夫だお:2013/02/07(木) 22:16:52 ID:2EmRzxio0


95名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 15:49:54 ID:nhjf1WZ60


96 ◆y6tgs5U4UA:2013/02/08(金) 17:14:17 ID:a6/6S23U0

ジャギ様
作品を評価をして頂き、ありがとうございました


>会話を中心にテンポが悪いところが散見される

内容を分かりやすく、尚且つあまり堅くならない様にと言う風にしてましたが
テンポが悪くなってしまってるんですね
分かりやすさを維持しつつ、テンポを改善していこうと思います


>あと最新話で同じ背景AAを微妙に変えて
>キャラの動きを演出しようとしてたけど
>俺は嫌いじゃないが
>動画じゃないから、テンポが悪くなってるのは否めないな

原作を半分意識してやったシーンだったりするのですが
やはりテンポの悪さが目立ってたみたいですね・・・


その他の部分については、問題ないと言うお言葉を頂き、安心しました
話のテンポに焦点を当てて、今後の話に生かしたいと思います

97どら焼き ◆lWf/khTh8c:2013/02/08(金) 19:32:23 ID:KKvJmKzo0

評価人の皆様、お疲れさまです。
拙作のストーリーが一段落したので評価をお願いします。


【評価希望のスレ】

【ドラクエ6】 翠星石は夢を見ているようです
  現行スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/
  1スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358593055/


【評価内容】

 □評価方針       辛口

 □評価スタイル     おまかせ

 □AAの改変具体例  あればお願いします


忌憚のないご意見、厳しいご意見をお聞かせ願います。
よろしくお願いします。

98どら焼き ◆lWf/khTh8c:2013/02/08(金) 21:40:45 ID:KKvJmKzo0

申し訳ありません。
>>97の依頼、現行スレと1レス目が逆でした。

現行スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358593055/
1スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/

99名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 22:57:50 ID:PRvEvXSU0



 |-――-  、
 |       \
 |`         \
 |   ヽ、___   ヽ
 | \ミ ー―‐ '   '.
 |  ヽ ― ミ|   |  |           こんにちは。
 |、  |\_|ヽ |   | 、           自称評価人のシャルロット・デュノアです。
 | \|. 丐ミk    、  \         10レスくらいお借りします。
 |     ヒク }} ./ / ミΓ
 |      ''/ノ ./ノ Ν        今回は、以下のスレを評価させてもらいます。
 |_冖__ .ィ/ // ノ
 | }X /ミゝ/_ノ ,∠.           □作品名:【デュープリズム】やる夫は家族を救う旅に出るようです
 | 咒/{ ヘ=<.__.>           現行スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355322137/
 |:.   :|. V ヽ   \                1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351517149/





            /    /   i             ヽ
           / ./ / /  /|  \
           ⌒/ / / / / l!  ト、 \__ /li  l
               / / / / /__ |  li X´. \`.|l  |  l  i
               / / { ´レ'   |` 从 /≧く \  |  l  |
              ノイ ! ト.     从  Ⅴ.|r'!::::「Ⅴ  从ハ !
           /|人 | | ==='人ル'  |仆ソ ノ! / ∧人人       評価方法はおまかせなので、辛口で。
             //|  Y∧""   .      ̄`  | ./∧ /    ヽ
          i//|  j//i          """ リ/  /             ちなみに、僕は原作未プレイだよ。
          |l | // \   ー ‐'    //  /く             
          リ |.//_>.ト.\    . <./  /l|  \        でも、少しだけ原作の知識はある。
                /ル'  l| |//> - < //  /:::||   \        
            ∧ _ _/| |::::|/ 〉 }レ'  レ 'i::::::||\   \       ネタバレをするかもしれないから 注意してね。
          ./  ∨/⌒V / / ィ介ト.   / :::: ||\.\    ヽ     
           /´ ̄∨ ⌒ 〉 / //H|ト、 /::::::::: ||  \ X´  .i
          /      i ⌒し'  !_,// O| i〉∨:::::::::::::リ  /| |  }
        /  __ _ _.!     }:::::\レレムノ⌒ \/    .〉 〉 /

100名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 22:58:29 ID:PRvEvXSU0



 ①.現時点で原作を未プレイの読者に、これは分からないという点がでてないか
 ②.話の内容で、情報が不足している、説明が分かりづらいという所が無いか


              __
             ´      ̄ ‐- 、
         /                \
         ´    ヽ    \       `
       ´      、ヽ ヽー、\ヽ ヽ   ヽ
      /     _ノ \ l\トー-\-   ヽヽ
      / i    ´ハ | ヽ \ヽV==ミ三 l   ト \
    /-'l   l  l _∠示 \ \{ハノ//}ヾ!    !  ー-    まず、①と② 一度に行くね。
    ´   ! i  ! ,∧ノ/∧  \{ V//リ 'l   }
         ! l  ∨ヘ V//ノ     , , ,  /  / }       僕の気のせいだったら悪いけど、
        | | |  、 , , ,   _    イ  ∧ ヽ
         j イ l   lー- _ ` '__ < /  / | \ヽ     やる夫と翠星石の関係って書いてないんじゃないかな?
       ノ ハ ハ  !  イrr'レXl∨\/ /ヽ ! ハ
      ´ j V \ ! {:./_ ̄Y  ̄>//   ハ トヽ     具体的に言うと、やる夫が倒れて、
          ノ人   \〈:.〈:.:.:.:Y:.:´:〉:.:〉 ハ l  V \
       ´  ヽ ハ /:.:/:.:.:./ハ:.:ヽ:.ヽハ / /       翠星石に拾われたっていう過程がさ。
          ヽ{ ヽヽ_:.:.ノ ll ゝ:.:.V/ レ
                ∨/〉  ll   〈、∨
                  ゝ__ll__ ィ





                 >  ´  ̄ ̄      .
               . ´               `  .
              /  /                \
                .‘   . ゜      /      .          \
             /    /       /  > ´     .ト{   !    .
              /    /_ -=≦ > ´__ /     }人 |   
           ′ ̄./ ̄ ̄  . 斗/ /}/}`     ハ  ,′    ‘
            ,′  /    / /./ / /イ   /}/ l|ミ/|       .'.
            ,′ /     ./ / ,x仁芹ミ /   // .リ /.ハ     ハ
          ' ./ /     } ./ .《 {::rし} / /::::::::: ,zミx}/!      .ト、}
          /  .′   ./|八   乂ソ//:::::::::::::: ハし} }}从   .}、 ! !
        /  /{   ./ lハ .{.   `¨/:::::::::::::::::: 弋ソ //   ハ }
       /_ . イ  i|   /ゝ{__ヾ!         丶 `  /イ   .′j.′
      ̄ // /   l|  ./     ヽ  u             イ    |./ /     いや、書いてはいるんだよ?
      / {人   l|  ハ    }.\    -=ニ _、    /   ./|
        |  ヽ.从 {人   ,、ノ.  `         . イ   ./         嘘予告にね。
           \∨! `У  >  >  . <} /  ./
          _〈 .人 |.ィ⌒\    > 〈彡イ/}  /            でも、予告は予告、本編は本編でしょ?
         .   ´二二彡\////\    ./}ハ  ノ/
        /  /´\    ィヽ///.∧   ハl| ∧xイ               本編を読んだ後、嘘予告を読むまで、
      ′ /     X´    ∨//∧  {{ lト、ハ/\ .
     .|   .{    /. \.   ∨///\ || l| Vハ //\ > .         僕は あの2人は普通の姉弟だと思ってたよ。
     .|   .|    ,′   ヽ.   ∨/>イ/トl! .人ハ/=≦z_    ハ
     ノ  ノ    {      ‘. }   //{{/.リ\{{ ノ、/////  .,′'

101名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 22:59:22 ID:PRvEvXSU0



           ,  -―――-  、
    .     /__        \
       /  \  `        \
      /       \   ヽ、___   ヽ
     ,      |.    \ミ ー―‐ '   '
     |    _」.ノi  ヽ ヽ、_ |   |  |
     | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
     | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \     確かに、本編にも最初だけ“義理の姉”とは書いてあるけど、
    . /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ
    /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν      「何で義理なのか」が書いていない。
       |   ヽ、. __ 、 __ .ィ/ // ノ 
       |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.        しかも、それが今後 大きく物語に関わってくるよね?
         ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>
         {Zノ}:.   :|. V ヽ   \        やる夫の冒険の動機が 正確に伝わっていないのは、惜しいなぁ。
           〈ノ___」/V >、ヽミ
          /》>┴┴‐< 《.Y_ノ  }
           くミ/:   : }彡'Vリ∨
    .      ヽ―r‐┬ イノ }ノ
            | |  | |
           辷ノ  辷ノ





        . /  /             \
        /     .\              ヘ
.      /  /   i \ \\      \    ,
    ...'  /   ' '  | \ \\   ヽ ヽ
    ..|   '    ! ∧ |   ≧=-.     Y |    '
     .!  '   /| '  ,l\ \ \ \   , ト     !
     ,   i  ,´ , i   |  \ヽ\ \ \ !    ト!
    ./ i l/! i     !.   ヽ\≫==ミ .}     ト
   /´ | | :, ,   .===       |r(::::】| |}.i    |ハ
     .从,! , i、          乂'^ツ / /  |\     もし 僕の評価に「一理ある」って思うなら、
     ..l   ,! iヽ xx     ,     xx //    /
     ..l.i   |人           人/   | /       今後、二人の出会いを回想シーンとして入れてもいいし、
.     从ヽ   ,、 个.   「 ̄ ノ  .イ /  .∧ |
        ヽト ト\    ≧==≦   ./,ィ  / 从         まだまだ どうにでもなると思うよ。
        i \ `丶 {:::::::::::::::::::}!./ / /
            \ /:::::::::::::::::::::::\/

102名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:00:03 ID:PRvEvXSU0



 ③.登場人物に個性が出ているか、また主人公二人のキャラがしっかり立っているか


    /              /i         \
.   /    /´     /   ./ !       \    ヽ
.   /    /     / ./i i  i     !   !\   i
  //!.   /     /__/____j__|_ノ|.    ト、 ∧. \  }
. '   i.  /  .     i    j |  ! i  `|‐‐-ハ  `ー|
    l /  i    |  z≠=tz、 | ,ハ  i   ゝ-'<  |
    |/  /|    | イ ん::::::}  レ 乂 !气ミz ! i │
.    ムイ.  |     i i弋:::.ノ       ん:::} ,} l ! │
    |  ゝ ,_|    i           弋:ノ.// }.  |
    |.   │   .N `````        、、、、 / ,ノ  .| 
   /   ,_」    ト         __    ∠_イ    i      ルイズはいいと思う。
.  /   「` |    | \    , ´   `!    ノ !. .八|
  /     ト ∧.  │、__ \   ゝ __ ノ  イ   ! /          でも、やる夫のキャラは立っていないかな。
. /     /.  ハ  ト ,,_ ` 个ェ _,  f爪 . |.  ! /
ム-‐==<,,,    \ |  `ー┤.|    / >    レ





 | |   \  !  \ \=ヽ.=、= \-ヽ _j_      |  |
 | |     | \X   \|\ V仁ニ=-_\ |        !  :|
 | |     !/ヘ「\   \.\!,ィ爪_}示ミ、 |    !  |   |
 | |  _レ| _ィ仁ミ、ヽ   ヽ   rf{_リ}} 》 !   /   ト、 | |
 | |   | ! 爪_}ハ   \  |  弋__rリ,〃 | /   :レ  | |
 | 八  Ⅵ 《 Ⅶrリ    \!         / /    | |   !:!
 ! ∧ | 从{ ヾ ゞ'              / /   ∧|   |ヽ         少し考えてみてよ。
/ .∧ Ⅵ  :|ト、    ({        u. /イ     | ヽ   |  \       やる夫は なぜか魔物に変身できるんだよ?
 / :|  |∧ |! \    `        /  |    /!     |
/   !  ! ∧ ヽ. 人>    ヽ        /!    / |    |         ・ なぜ自分は魔物に変身できるんだろう?
   | /|从.\ \ ヽ          /  |   /  |                 ・ 自分は本当に人間なんだろうか?
   | | | |\ \ >  > 、    ,.イ   |  /L                  ・ 変身できることによる将来への不安
   | | | |  !\ \     >'ヽ      |  /::::|| ̄~~゛゛ '''''' 
   | | | |  ト、| \_\  /:::::::_ハ     :! :/:::::::||====           色々な悩みが生まれると思わない?
   ! | \!  ! i  !__`ヽ:::::::::::::::/ '.    |/::::::::::||

103名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:00:40 ID:PRvEvXSU0



                 .   ´  ̄ `  .
                  /  {   `ヽ  \
               /   ∧.\\ ∨   ヽ
                 i   _/_ ∨ \\i.   .
                  イ li´/ハ ` ∨ル>r-=  i
               |l ルィテkヽ ljrテk!   |      その葛藤が描写されていないのは、もったいないな。
             从 从i必リ 人ル|必リ   i |
            ノ イ i.人"" '  """リ  li l     他人に知られないように努力はしてるけど、それだけ。
              从リル\.  ^  / / 从ハ
                   人 ijr〈 >- <ル'ル' ハ       大してストレスを感じてないように思える。
             . < フ/∧ ィ介ト|:::ト、
            /´>'´ //::∧/∧ハ|:∧i \
              |レ'   //:::::::〈/ ∨〉::::〉 ∧
              |  i  `フ:: :〈/云j 〉::`> / }





                           -──‐- <
                      ィ ´  丶       ≧ 、
                   , ' ハ    ヽ }',     ',  ヽ
                /  ′ ヽ   丶j      l   ヽ
                  ノ /  ' {| :| ヾ ヘ    ≧= 、:!     ',
               / ∧ ハ | ー-ヽ` 7  ̄ ̄ T     :}
                  /ィ ′ヘソ’ | 示心 ,'      :l     l
                l ||「  ';l 弋::タ/     イ |    l |       やる夫の悩みの描写が大きければ大きいほど、
           rヽ     乂|     "" ’   / :} |/ ′l|
           i !     ./ ∧ rァ   /    ィ/ノl: | / 人 !         やる夫の正体が判明したときの読者の反応は、
        r;r‐r/ |  ./7 :ハ _ .ィ   / 乂  l | ハ }  ヘ
        〈_L (`ヽ .}     .l , '    / / V/   丶 リ 乂            大きくなると思うよ。
       l` ( ``/    .l/     //ィ≦7:{        /
       ヽ   l        .γ´  ̄   /: :7〉    く、

104名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:01:16 ID:PRvEvXSU0



 ④.会話のテンポや、やり取り、話の流れは悪くないか(展開が早すぎる、テンポが遅いと感じたりしないか)
 ⑤.戦闘シーンの演出で、改善すべき所があるか(AAの演出があっさりしすぎる、くどいと感じたりしないか)


             /  /             \
               /     .\              ヘ
                /  /   i \ \\      \    ,
              '  /   ' '  | \ \\   ヽ ヽ
           |   '    ! ∧ |   ≧=-.     Y |    '
               !  '   /| '  ,l\ \ \ \   , ト     !
            ,   i  ,´ , i   |  \ヽ\ \ \ !    ト!
              / i l/! i     !.   ヽ\≫==ミ .}     ト
          /´ | | :, ,   .===       |r(::::】| |}.i    |ハ     戦闘シーンの会話が少しくどいけど、
               从,! , i、          乂'^ツ / /  |\
            l   ,! iヽ xx     ,     xx //    /        ④と⑤については、特に問題は無いと思うよ。
            l.i   |人           人/   | /
               从ヽ   ,、 个.   「 ̄ ノ  .イ /  .∧ |          むしろ、AAの演出については
               ヽト ト\    ≧==≦   ./,ィ  / 从
               i \ `丶 {:::::::::::::::::::}!./ / /               僕が教わりたいくらいだね。
                   \ /:::::::::::::::::::::::\/

105名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:01:59 ID:PRvEvXSU0



 ⑥.ギャグシーンはここに入れない方がよかったなという所が無いか


                ._,.. -―‐  ―‐- ..,_
           ,. '´              ` 、
          ,.イr―‐                 ヽ   ヽ
         /   ヽ、            ヽ.    ヽ.  ∨
      .,.'       ヽ.  ヽ   、     '.,     '.,.  ∨
    ...,.' /      \ ヾ ..,_`  ..,_   '.      '.  ',
.    .,.イ .,'    ! ,i 、  ` 、ヽ  ̄、¨¨ .i     i   '.
. ._ ノ .i  ,    ,i. !ヽ ヽ   .! 、` 、 ヽ   l     !   ! '.
´   .  .! i.  ,'.l ! ,人ヾ、ー'ヾi-ム.,_\ マ 、 !.     l.   !. '、
    .!  l i!  i. イ  .ヾ、ム. i   .`¨ヾ、ヽ!     .!.   !ヽ 、
   ..l.  l. i.i  !        ヽ γ⌒ヽ  .l.    l、  l   `   例えば、ガーディアンに追われるシーンについて。
   ..l   '..! ',. l γ⌒ヽ      {、   ノ  i    ! ト.}  .!
    .!   !. ム! {、   ノ         ¨´   .,'     i. l/  !       ダメとは言わないけど、シリアルなシーンの合間合間に
    .l.    ヾ  `¨´           U / /   i!|  l
    .l i   ヽ.ム     r‐ 、-、    .../ イ   ∧ !   l       ギャグシーンを入れるのは、
    . i i!   .! .i ヾ、  r'´   ヽ!  ..../´ィ   ,' i ヽ  .!
   ..l∧  '. ', ヽ、 〈   _,.z=ム-‐=ニ´‐_,' / ,' !  .! l       やめた方がいいんじゃないかな?
.    / ヘ  '. '.   `ヾ,.イ=‐'' ¨.ム-‐=ニ7,.'! ./i. ,' ./ !i !
      .ヽ  ヾ、i !  ,{!'´,..ィ=´マ::::ヾ 、::/´:/i´:::i!.!/! .!.! .l
       ヘ  Уノイ::∨:::::::ハ マ:::::!、i!::::::::::!:::/!'/i! i. i !





            / : : : :i: i: : : : : : : : : : : : : : : : : ;\
         / : : : : : :i: :i : : 、: : : : : : : : : ::ヽ: : : : :ヽ
          / : : /: : : i: : i : : i\: : : : : : : : : :'; : : : :.|:',
.          i : : /: : i: :{: : :ト、: :| : \\ : : : : : i: : : : :|: ',
        | : : |: : :| ハ : |: : 、{: : : :|`トヽ: 、: : |: : : : |: :i
         i : :|: :.|:| _、!ノ : \ : |、|ー|-i |: : |: : : : |: :|
          i: |: :| : :ハ{ _二ミ\: : : :|  j:ハ:|ヽ:|: : : : |: :|
.         i:|.:|:| :| / 勹ヽ  丶 :| '"_):ヽヽ:! : : : |: :|
        j ノ : | 、:|《  r:'::。}   ヽノ  {:::。ノ }リ: : :| :|: :|
         jハ: :i: : :ヽ  `''"         `"  /: :/: :i: |: :|
         }: :|: : |:、         i     / イ: : ハ |: :|      ギャグシーンが終わってからシリアスシーンに入るか、
         |: :|: : |ー'、            '´/イ: :/: jハ: |
         | 人: :|: : :\  ⊂ニ⊃    イ: :!:/: : : : ト!      もしくは、その逆か。
           jイ: : 、:|: : : :| 丶 _  _  イ :|ノ : : : : : | 
          |: : : :\: : |: : :|   ̄    | : :|: : : : : : : :|       どちらにしろ、ギャグとシリアスは分けた方がいいかな。
         _!____..イ{ j       {`iリ ____:|_
       /        ト、`‐- ` = '´-‐ニ’       }\
.       |..]二二二二二|ニ三三三}{三三彡二二二二Vハ |
      〈 .|         |三三三三|三三三|        .} .i |

106名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:02:35 ID:PRvEvXSU0



 ⑦.その他で気になる部分があったら、ご指導頂けたらと思います


            .  -‐ ━━ ‐- .
         .  ´     /     `  .
       ./      /   / /    \
      . ゜ ./     /   //    ト、 { \
     ./  /     ′ //}  /    l| \ ‘.
     ′{ /      {./イ/ ! /}    l| |   \ \
     .   !′    -=≦ /  〃 | ./   , 从  、 人{ヽ
     |  ′      | ,.斗≠ミx j/  ./} ハ   ト、{
     | /      |   |《 {::rし}  /}  /.xzrミ、}   |
    .八   {   !   !  .乂:ソ   j/ lし:リ }/ } ハ
   / / .//!  .人 八     /   ,ゞ'  .ィ ./リ .|       1つどうしても気になることがあるんだ。
  ./ /.イ人 V   ヽ.∧             /.j/ ハ |
  / / } \.>∨    {ヾ{      _    ./  } {. ∨       君のスレのやる夫が、やる夫に見えないんだ。
      八 \ .{∨   l|       ー'   .人 八!
    ./イ    ヾ ∨ .从>        イ   ./              君のスレのやる夫は、“やる夫”じゃなくて
       `ヽ   /´.∨  {   > _. ´{    /
_ ___〈ヽ.〈_ ヽ.八>〈 _     .l/} /                デュープリズムの主人公である“ルウ”だね。
`\ : : : : : : >///.> .ヾ{  〉{    { .|/
  .≧==≦ .//_`> .//ヽ .ハ∧    /
     / .//´ 〃 f `ヽ/\j:|::トx、
   .〃 ´//  {  |   ' ,\/|:|::| ’∧_





           .   ´ ̄ ̄ ̄ `    .
         /             _
        /   /              /  \
        ./   /              / |   ヽ
      .′  /      ′   /   ./ .!    '.
       |   .′    |   / .ィ  /   |、    :,
       |   |       l / //./   ハ .|  .∧
       |   |.     -=≦=≦ /イ}   //、_} ハ   l∧
       |   |       |  ./斗彡  /}/xzリ |   .|ヾ{
     从  .|       | /x≠ミ./ ./ /代:} 》 .!  | \
      /イ   |       レ.ィ芹:::}/ /  乂リ  从  !
   / .|l   l ハ   .从《 ∨:ソ´        .イ  | |       というのも、
      从  .j/ ∧  {八        '   八 l |
       }人   / ∧  |ヾ.{       _   ./}  .ハ.!       ・ 一人称が「僕」であること
         \  / ∧八> .      ´    イ / /         ・ 語尾が主に「〜だお」でないこと
            {\ / ∧ {    .> .  /_ j/ /
     __.人 >' ヾ     /〉、´〈  } ./`ヽ            などが挙げられるよ。
   --=ミ: : > ´ |/∧  \ >r{イ |/∧ j/    '.
       /     |//∧     / }lハ .|//∧     ハ

107名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:03:23 ID:PRvEvXSU0



               ,   ´  ̄ ̄ ̄ `丶::
            /       、―― 、  \
          /   /     \  、 \  \
          ′  /     |  \  \ \_\
         i    /     i ∧‐- \  \ } 「⌒
         |        |´{ ヽ\  _\}⌒ヽ ',
         l   i    / |八斗zミ \{ ,心 ヽi  i
         l   l       |,ん心   ヽヒリ '|リ  ト       もちろん、それが悪いってわけじゃない。
         |   ノ /i    八Vzリ    、 ,, | |i |
        ノ /}/ リハ   ヽ ,,,,      '  八八{         やる夫スレには、色々なやる夫がいるからね。
        /イ   //八   ト、}   ‐--  .イ /
          八__/__「\ ', ト ._   ./ | /          ただ、時々“ルウ”に“やる夫”が混じってるんだ。
       /_> ̄ ̄ \:::\',!----}ニ{___ ノ 
      / i´        \:::ヾ:.:.:.:.i::::::_:::/            語尾が「〜だお」になったりしてる。
         |          }::::::\:/,イ__ノ\
    /   /|             !|::::::::::::|/   ̄ ̄}_         それが気になったね。
  / =彳/|            八:::::::::::|      ̄r八
 /´ / {i {八          ./  \::::::|    /丁
. {  iヽノ∧`ー¨ハ       !   / ̄`ヽ  /  |  |





              /     /  /  ,  i    ', ',        ',
          //   /  /  /  .|    \\      ',
         /    /  /-‐''/´ ̄.|   __}..\\      |
        /イ ´  /  ,:  / .!  /| !   ハ`ヽヾ\   |
      // i   .,  |  ./ ー|-/、 !|',  / ',  \ト\  |
    ー= 彡    |   i  .! /  レ  リ ', /____.',   ト ミ   !
           |   |  | /.、 ー- 、   j/´ィ芋ミ、. |∧∨..|
           |   |  レ ミ三≧、      んら圷∨! .∧∨!
           |   |   乂 , , ,.       〈笏ン リ.ハ|   ヾミ、
           i!    !  ト ミ 、    ,   , , ,.  / .リ ,!  | \      主人公を“やる夫”にしたいのか、
          ハ   ',   {、   、        / / / |  |
        //} {  ヽ 、ヽ   r、 ̄     .イ i  /  ,  |           それとも、“ルウ”にしたいのか、
       /  j/ \     ', } \ i }  ,,.. <  / /  .∧ !
           /   \ \}ハ  j ,!¨´{ヽ__ .彡' /     ∧.{         はっきりした方がいいんじゃない?
              r/ヽj \,′,__ ノ ト.._ //      ヾ
             __>////∧  /  j/ )>''´ノ/イ<
       >''"´ ∨//////ヽ../  '"´__,. <////|   ` <_
       ̄`ヽ   ∨/////〃,        ̄`iー=='     ハ
          \ ヾ彡''´〈〈,′      (ノ_///ヽ    /  !
           \   //,i!        ノ////   i ./  |

108名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:06:43 ID:PRvEvXSU0



              ,  -―――-  、
       .     /__        \
          /  \  `        \      __
         /       \   ヽ、___   ヽ    .| | ヾ}ヾ}
        ,      |.    \ミ ー―‐ '   '     .| |   _
        |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |      ゝ二゙ノ
        | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、       .__
        | | 乂 巧ミ\| . 丐ミk    、  \   | |       最後に一言。
       . /.∧ .{ {弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ     ! !
       /ノヘ \ゝ ''''       ''iノ ./ノ Ν    | |       君のスレは、良くも悪くも原作に忠実な節がある。
          |   ゝ. __ 冖___ .ノ/ // ノ      .~
          |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.               でも、やる夫スレとゲームは別物だ。
        /⌒Y⌒i^Yヽ    У咒/.∨⌒i⌒i^Yヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨゙ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄      足りない表現があれば、どんどん足していいっていい。





       /               \  \
        '   /   /            \  \
     /  /   /  / ∧            |:::ヽ  ,
    '      .:  / /  ':,        |  ::':.,  ′
    i   i    i::::/l.斗 '' ̄ \     -イ─-ミ  \ :,
    |   |   l |/ | |.      \    // | .| |   |\,
    |   |   | |/ 八x==ミ   ':  /x=ミ| } |.   i  )
    | |     | | イV_ノ:::}  `   }. /_ノ:::ハ| /  ji  i
    | | |  { 八 { 乂::::リ      ノ' 乂:ソ.ノ' i   八 .:     それじゃ、まとめるね。
.    ノノ| |  人::. ':,         ,       /! /;  ヽ,
    /| ,八   :::{        __      /::ノ'::: |: ,’     ① やる夫の過去や、葛藤の描写があると良いかも
      | { :\ :::::ト、     丶 ノ    .イ:::|:::::: :| .′     ② ギャグとシリアスは分けたほうが良いかも
      |/\__::ヽ :::∨ 、       /ノ}:/|::::: .:::|/       ③ 語尾は「〜だお」を使うかどうか決めて、統一して欲しい
      .斗──ヘ__\:∨  > .__ ..ィ::/ ノ' |::: .:/ノ
 <///////// /  ヽ; \   ├<___,:::::;″          以上で僕の評価を終わります。
     \//斗-‐久    \. `ーr┴‐ノi:i\─// =x
    /  _/i:i:i:i\     У介ヘi:i:i:iV"   i∧
   /,, < \i:i:i:i:i:i:i> .,_/ /l |\\i∧    !∧
  /   /  ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / |l |\j_jノi:i:i\  | i ∧

109名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:07:39 ID:WiZgrs/M0


110名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:11:36 ID:qUIwS91.0


111名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:23:20 ID:i9gFXOr.0


112名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:23:35 ID:LU4gkunM0


113名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:25:41 ID:S0JRGS820


114名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:30:53 ID:.n2DeUkY0


115名無しのやる夫だお:2013/02/08(金) 23:37:31 ID:WkFYydas0


116 ◆y6tgs5U4UA:2013/02/09(土) 00:25:49 ID:Vf8Xhuc60

シャルロット・デュノア様

作品を評価していただきありがとうございました


■登場人物に個性が出ているか、また主人公二人のキャラがしっかり立っているか

>やる夫のキャラは立っていないかな

>やる夫は なぜか魔物に変身できるんだよ?
>色々な悩みが生まれると思わない?


普通だったら悩みますねorz
ストーリーに関わる部分なので、どうにかして立たせる工夫を凝らしたいと思います


■会話のテンポや、やり取り、話の流れは悪くないか
  戦闘シーンの演出で、改善すべき所があるか

>戦闘シーンの会話が少しくどいけど、
>④と⑤については、特に問題は無いと思うよ。
>むしろ、AAの演出については
>僕が教わりたいくらいだね。


身に余る賛辞、ありがとうございます
そしてやはり会話がちょっとくどいのが目立つようですね

ジャギ様からもテンポの阻害になる原因だと言われてますので
もうちょっとスマートにできるような努力をしていきます


■ギャグシーンはここに入れない方がよかったなという所が無いか

>例えば、ガーディアンに追われるシーンについて。
>ダメとは言わないけど、シリアルなシーンの合間合間に
>ギャグシーンを入れるのは、
>やめた方がいいんじゃないかな?


耳が痛いお話です・・・・・・
よくよく考えれば後でなぜこうなったかを
おまけみたいなのでくっつけてもよかったですね

特に強いシリアスシーンでは同じ事を起こすと
シーンが台無しになりかねないので、気をつけるように致します


■その他で気になる部分があったら、ご指導頂けたらと思います

>1つどうしても気になることがあるんだ。
>君のスレのやる夫が、やる夫に見えないんだ。
>君のスレのやる夫は、“やる夫”じゃなくて
>デュープリズムの主人公である“ルウ”だね。


あまりに「〜だお」を入れすぎると、ちょっとくどくなるのではないかと思った為
ルウの口調にある程度混ぜるというような方法をとっていました

このスレでは 「『ルウ』の性格を持った『やる夫』」 という形にしてるので
もう少しやる夫の色が付くように、そして前回の話からいきなりやる夫の雰囲気が急変
という風にならないような感じでやる夫を動かす事を考えてみます


■最後に一言

>君のスレは、良くも悪くも原作に忠実な節がある。
>でも、やる夫スレとゲームは別物だ。
>足りない表現があれば、どんどん足していいっていい。


確かにこの一言に尽きると思います
幾つかのアレンジはやったつもりではいましたが
まだまだ足りない部分が有るという事が再確認できました



最後に評価して頂いた内容で1つだけ、確認させて頂きたい点がございます

>やる夫と翠星石の関係って書いてないんじゃないかな?
>具体的に言うと、やる夫が倒れて、
>翠星石に拾われたっていう過程がさ。

この点については水銀燈との2回目の会話で出したと思ったのですが
あのシーンだけでは出会いの過程がまだ足りないという事でしょうか

評価後の質問になってしまい、大変申し訳ありません

117名無しのやる夫だお:2013/02/09(土) 00:53:52 ID:5kc/fVDo0
>>116


               / ,   /  \    ',、  、     ',     .',`、
            ./ //  /   /\   ',` 、 ` 、   ',    .', `、
            / / / ,/    ∧ .l` 、\  ` 、_` 、.l_    ', ',
          .//   / /.|、  ./ ', |   ` 、、l`、  ',`i ̄   .l  ',
        ´   ./ / | `/.l| 、 ', |    .l 、 _',,,`、'´ ', l     .|.、. ',
              / ./'  .|./ .l|  `l.|\   ',´\', `、 .',l    ., .l ヽl
          / ,/   .lハ  l| ○ `、 \ .',  ○  `/   ハ.',  l      すみません!
         .//l  ', lハ/////// . \.', //// / /,! ヾ!
          ./'  .l .l  .',.ll .l           .`   /イ  ./ /.!.l        僕が全面的に悪かったです。
             lハ   ',!`l    ______ __ u ,'  / ' .レ
                 ',  .iヽ`、  .l         `´ l ,./ /  /         何か勘違いをしていたようです。
           ____', .l__l 、` 、ヽ、      ,ノ.'/ / /'´ ̄ ̄ ̄ ̄/
          \    ', .l \` ,.-` 、 _- ‐   l´-'´、'´ ,r―,     /    不快な思いをさせてしまい、
              .\ .,r.',.| ̄ ̄:/::::::::;!     l::::::l::::l‐'―――..、 '´
             /::::::',!::::::::/:::::::::ヽ      .〉::::l::::l::::::::::::::::::::::::ヽ      本当に申し訳ありませんでした。
            ,.l::::l:::::::::::::/::;:::--r‐',   __/l::::::l::::l::::::::::::::::::::/::l
       _,,  ' .l::::l::::::::::/´::::::::::::l  ', '´ .//::ヽ:l::;'::::::::::l:::::::/:::::::l      以後、このようなことがないよう全力で努めさせて頂きます。
        .`ー―,  |:::::';::::::::::::::::::::::::::l  .', .//:::::::::::::::::::::::::l::::/::::::::::l

118 ◆y6tgs5U4UA:2013/02/09(土) 01:32:04 ID:3QGIMLyM0

>>117

シャルロット・デュノア様


あ、いえいえ・・・すいません・・・(ペコペコ
拾われた過程については大丈夫そうだったみたいで安心しました

また、その他の部分で頂いた評価については、すごく為になりましたので
作品の雰囲気に大きな影響が無い形で盛り込んで行こうかなと思っております

改めて、拙い部分はありましたが、私の作品の評価をして頂き、
本当にありがとうございました

119名無しのやる夫だお:2013/02/09(土) 03:37:40 ID:NIDTSR5k0


120名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:42:06 ID:7yPAd8bA0

                                                          ,、
                                                    , '⌒Z/:l::\
                                                      {  /ー┴‐-ミ
                                                      X          \
                                                 / : : : :  ̄「 ̄`ヽ l\
                                                 /. : : : : : : : : |::::::::::_} L:::.\
                                                <: : : : ノ\: : : : :|::::/    }:::::::>
                                                   、<   ` ー┴'   _,  h/
                                                 \ :`ヽ.      /ノ ノ{
                                                  \ 〉 ,.┬::::´:::::{ .イ_ノ
                                                    X /: :|:::::::::::/./
                                                    ど.. へ: : :l::::::/゙´
           ∨/////〃            \   \\                  \l/
              ∨/// ,′         {      \   ヽヽ
              \//l     /  / ', ',    i;ヽヽ   ヘ ',
              |\|     ,′ /  '. ヽ、  iiヽ_」_    } ′        Pa"iva"a"(こんにちは)
              |  |   l | ,. r‐…ヘ  ヽ、}「 _」L、  } }
               | l从l   レ |´| / _,.=ミ. \ 乂ィfフ'}ノハ  ′j        エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉ダ
.             | /{八  い、.ィf゚]:::ハ    \ 弋り 从/ /
             j {{ /\ 丶{ヽ乂タノ       :::::{ |            評価のために 12レス使わせてもらうカラナー
               j  \ (__ \'.  ::::::      丶   j |
            イ/   !`ー-ヘ、      _..  ァ   イ ,'            長いからエイラでイイゾ
          / 〃  ,′ i  |` .._    「  ノ / |/___
.        / /   //  i /`ー-、_`   ..__/厶 '´ ̄>  `丶rヘ,
       / /  /\ ̄\ -┘     ̄o|[ 「o \=彡'´   ヘ  }} \__,,..  -─…ヘ¨ ̄
  --─=彡  '′ /     ヽ==-ヘ、丶、   o |川 o  》    \ } 〃   人 : : : [| : : : : : : ゝ、
     // r=┘      ヽ     `丶、丶、弋弋\ /   イ二ユ. ∨:: . /  厶、: : : : :_;..  -─
.   / 厶イ  ー──-   ',      ,>ュ .._ `'<r─-=ミ、   丶、丶、-─   `丶、
  -─<             ',     /  . -─≧┴--=ニ≧]、   ..:ヽ \:::../::..   `  、
        ー─---    ___  ',   \/  \   ....   \ \:.:.:.:.:.:.!::.:.:..∨:::.::.:.:.:....
   ニ二二.. _        ,.::.:...--一   ....:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:..\ \::.::.i:.:.:.:.: }ーヘ、:.:..:...
        \   ̄i ̄ ̄|`く:.:.:.:.:.:.:....  ....:.:.:.:.:.::. ', ::.::.::.::.::..::.::.i i:\ \::.:.:.:.: j.    \
          \  i    |  |\:::.:::.`丶、:.::.::.::.::.: ', :.:.:.:.: '" { {:  \ \::.:.′    \

121名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:42:29 ID:7yPAd8bA0

                   /:ヽ
                  /:::::::::!
                  |::::::::::|
ヽ、         , -   ´ ̄|::::::::::|
 ヽ::::\    /       `\:::::::::|ヽ
  ヽ:::::::\/     丶\     ヽ::| ヽ         
   `:::::::::/  、     Vヽ ヽ   ヽ  ヽ.       
   \::/   i.、ヽ  丿∧`\ヽ  i i  i
     |  | |\ \/ i ,,xヽ--ト-- i リ  i     今回評価させてもらう作品はこれダ >>97
     |  ヽ .! ヽ ノ人   > L_v i iへ i
     | ‖ |ヽ」 ̄ヘ\\ ´|´ト::。i.フ | リく`| i     【ドラクエ6】 翠星石は夢を見ているようです
      ii ! X V,イヌ< `\ ` `-´  Vν/ i     現行スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358593055/
      ii ヽ|\{_ i、゚リ         ノ/i i     1スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/
      ヽ ヽ||くヽ    ヽ      / i  i .i
          i トヽ     _    イ  ii  i i     
          v i 丶      /, i  ii  i i   
          | i  / ` ト ̄/  ヽ  ii  i |   
          i |_/_ンo ゚i‖i゚ o   .>====-,、.    
          i |_/_ンo ゚i‖i゚ o   .>====-,、.    
        /== ̄ ! o/‖、 o /   /    ./ i
        /| i i   ヽ/‖゚ \/   /    /  i  
       /|/ ,,!、    //    _ /    !/   i 
      ///─,─-ゝ //ο    ´- _ `ヽ、  v i  .i 
    /´//: : :!: : : : : :| : : : : : : : : : : /: : :.丶ノ i i   i
   /// i : : :| : : : : :|| : : : : : : : : :;/: : : : : : : :i i    i
 // /∧ ヽ: : :ヽ: .  ||ο : : : : : : / : : : : : : :/ i    i


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【評価内容】

 □評価方針       辛口

 □評価スタイル     おまかせ

 □AAの改変具体例  あればお願いします


忌憚のないご意見、厳しいご意見をお聞かせ願います。
よろしくお願いします。

122名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:43:34 ID:7yPAd8bA0

        /           \
       /   /           ヽ
       /   /  / ィ /i    /1   、
       /  i  / ∠ム/_ |   // !   i
      ,'   | i  |/  レ  トハ/イハ.|   |     辛口依頼で評価ポイントの要望は一切無しか
     ,  /^レ|  kィぅ≠z, 乂|  /ト|、 |     では、読んで感じた事をそのまま述べさせて貰おうかな
     ,   { rハ  |弋シ    リレイ_. | `/i |    
    /   ヽr- ヘ !       辷癶,| / リ     
    ,    |! ヘ       、¨¨ /ル
   /    ト 、 \  仁' _ュ   /
   /     |i: : :` v\  _ -‐'            DQ6は私はSDCとDS版を一応既プレイなんだが、
  //     i |⌒: :-[  ̄               なかなか面白い改変をしていると思ったよ
 イ     | |: :/ ̄ ̄:.ヽ、
  i  i     ! |/: : : : : : : : }                例えば試練の塔=天空の塔とか、
  |  |   人! : : : : : : : : 7                セバスの兜のエピソードなんかも凄く良いと思う
  |  | i i { |: : : : : : : : : 入
  |ハ ! | |ハ |: : : : : : : : :,': oヽ
  |:.ヽ! | | .リ: : : : : : : :/:.:.:.:.:.:i
  |: : ヾ j ノ: :!: : : : : : ::∧::::::::ノ




 V///\.   /              `丶'/\
  V////,\ ,.'            `丶    \ \             本当の自分をとことん否定し続ける主人公の姿勢も斬新だな
  V//////\/          ヘ ヽ \     \ ヽ              大抵の作品では、現実や本当の自分とは向き合うものだろう?
   ヽ///////′   ',        l | \ \    ヘ ハ
    ヽ/////′    ヘ      l |  \ \   ', |           しかしこの作品では、
    \//l      ∧      ' ハ    >'´ \  ト'、         本当の自分を取り戻して欲しいと願っていたセイバーですら、
      | \|   l   i  \  丶/ ヘ    _,.ィ゚ラ` |  \        蒼星石のひたむきさに感化されていくんだよな
      |   |   |    |   \斗'\  '.  / ヒャリ ヽ|   \
      |  |   i    |  / 丶 _ \ ヽ   ´:::: i:..    _`     この辺のセイバーの心理的な変化は良かったよ
      ',  ヘ   ',   |     _,.ィ゚::i`  `       }:.:.:......    `丶、   とても面白く読ませてもらった
      ',.  ヽ 丶  }!   ,ィ゙弋rャノ      、   ハ:.:.:.:.:.:.:.:......    \
       ヽ :.:.\ \',      :::::::          ∧  ̄ ̄ ̄  ̄ 「 l`丶
        \ :.ヾ\  ヘ         - ´   ′ヘ.        } !     序盤のハッサン役はサンかと思わせるミスリード、
          \:.>\i='ァ> ,、         イ    i_____} !     蒼星石を裏切ってしまう展開なんかも実に私好みだ
              \:.:.:.:/   i \≧ ─‐‐'´     |   !     . |  
              >''   /l   \ __/ o    |   i     i |  
                |   /.  ',  o  |{{`丶  o   |   i     | l

123名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:44:09 ID:7yPAd8bA0

           , - " ̄ ̄"−
         /           `丶
        /    /          ヾ
       /     l     ヽ      i ヽ    だが、読んでて違和感を感じることが多々ある
       ´  / / ∧  │  ノヽ     l l l     とにかく『強さ』に関する設定が相当いい加減だな
      { ││ /l/  ',  l/ヽ  丶  l│l l    代表的なのがミスター・サタン関連
      ││├/┤ ̄ ',  l l l ト ‐- ゝ i/i l l
      { │ l/,,ィ== \l lノ レ==,, ト l/ }
       iλ│ 弋;;;ソ   ヽ  ト::::ソゝl/ノ /    私は最初、サタンは夢の世界では相当な実力者だが
       ヘ v :::::::::::      :`::´::::/勹 /      現実の世界では弱っちいんだと思っていた
       │ 卞  ::::   .    :::::/ ノl/       だが、どうやらそう言う訳では無いらしい
       ││ ヽ    _     / l  l
       │││ .ゝ.,    ,, イ:i │ │       しかし、『最初は見栄を張っていたが段々ボロが出てきた』
       │││  │ `´│  ;; l l │       とするには、サタンは序盤にあまりにも活躍させすぎていると思うぞ
       ││ ,'/ ヽ 幵l=´\; i 丶 l       まずサンを圧倒したことから、相当な実力者だということが分かる
       │少    /鄱┘  ヽ i__ \
    __-‐=   \/ 鄱 \/    ノ入     _..
    {ヽ  ヽ      鄱c    ,  // lη ,//
    i   ヽ      鄱   / ̄⌒ゝ  //γ/
    │         鄱c /   \ヽλムヽ ゝ
    │ヾ  /┘┐   へ    ノ ヒ>//  /
    │ 丶/ ̄ ̄  /   ヽ,/   //  /
    │     / \    ヽ   │   l
    │  \/    \   ゝ  │/ ̄l

124名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:44:48 ID:7yPAd8bA0


            /    !      ヽ     ヽヽ,
           /      i        ∧     ' , ヽ,
          /     i  !   .!    / / ',     ',  i      そんでもって↓のルパンの台詞
.         / !  !  / ∧  .! i  / /∧',    ! i ', !      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341237485/135
         ! i  i  /l / ',   NトV/V ヽ',    ! l .! !
         ! i  i_,/-l i‐‐-.',  i ヽ l --,,,_'_  i ∧i i      『例年』ってことはさ
         i  !  i / ,,V==、 ', i   V ,== ,,_ .!` i .!V  i       要するに試練の塔を突破した兵士は、
.         i ィl lィ<´代jチi  ヽ.!   イ代jュヽ,! !/   i       軍のトップエリート達だってことだろ?
          ! i Vメ、 `ー- '   `    `ー-' イ V i  .!
          i ヽ _l  , , , ,   ,   , , , ,   /ソノ i i       その試練の塔を難なくクリアしたはずのサタンの実力が、
           i   l 、             /`y'  レ'        『実は大したことはありませんでした』って言うのはおかしいと思うぞ
           l   l  ヽ     .      イ  i   {
           .!  l !  i! 丶    ,, イ i! l  !   i
           i.  l i  i!  rス ` ´ __ソヘ! i! l  i   .!        魔物の強さがインフレしていってる結果なのかもしれないけど、
           l  ! ! i!/ o`7Y´o  ヽ ! !   i        それだと軍を派遣してムドーを討伐しようとしていること自体が
           l ,,, l__ fヽ,  o ハ|ハo   〉、l__i   i          そもそも無理がないかな
    fヽ    _ -=ニチシ `ヽ\o/  | ヽo_/  \三ニ=L__
    ヽ ヽィ‐fヽr´      r〉 ヽ  | o      / ` ー-/ヽ     『ダメージが全く通らない=傷をつけることすらできない相手』
     ヽ / /ヘ   !   r'   \ l       /    /  l     に戦争を仕掛けるはずがないからだ
      i  ,-__ら  i  〈     \       /    /  i      だってサタンですら雑魚モンスター相手にダメージ1とかだろ?
       \  \ \ i  ヾヘ_    \   /    /   !     普通の兵士を何万集めたところで、意味なんて無いんじゃないか?
       l \  ヽ { l     \__/~~\l二二二]/    >
       l  __}__,,-'' ̄l     /     \   l    r'      これほど普通の人間と魔物の能力差に隔たりがある世界観なら、
       l r'      l     /      / \ l    i      DQ3のように最初からごく少数の勇者パーティだけに
       l l     __,,,l     \   /    \    !       全面的に任せる展開にならないとおかしくないかな?
       l --‐‐ ''''  l      |\/       \   i     物量が無意味なのに軍隊をもって魔物と戦おうってのは不自然だぞ

125名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:47:06 ID:7yPAd8bA0



       /            |          |     \      「忌憚のない意見を―――」
.        ′          ∧   |     | l \     ゚。     ってことなんであくまで一読者の感想として言わせて貰うが…
                      |     人|-‐-ミ
                 |   \-{\  / 釗    .   i     はっきり言って、
     |       |       |/  \〉 \    ! x=弌 }  |     セイバーと読子をめちゃくちゃ強くしちゃったのは失敗だったと思うぞ
      |     |      Ν  斗r云       ん( j} ハ
     |     |     | / ん(__    }丿 v:ソ   }/    今やってるムドー戦とか、
.       |     人    Ν〈,   V::ソ         {         せっかく戦闘描写も格好良いのに勿体無いなあと思ったよ
.      !     /⌒丶 {             '             ↓の描写とか、普通だったら凄く燃える展開なんだけどな
.       ‘,    { /⌒ \〉                }       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358593055/462-473
         八  〔::::(_    ι       __   人
              `  二. __          ´               あと↓のような台詞まわしはとても良いと思う
               . . . . . . .〕iト            /           ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358593055/448-449
          }     . . . . .厂|    ≧=‐--‐く |          ここは凄く好きなんだが、
         }    |. . . ./ .V         ト、 .{ |_____         セイバーや読子がその気になればムドーを瞬殺できるので、
        }     |. . ./ . . .\       丿. 〈 ̄`⌒V^丶     茶番でしかないのが悲しいところだ
        }     |/{. . . . . . . ー-‐r‐く. o. .oV⌒ー┘. . .゚。
         } .     〉. . . . . . . o./. {. \. .o.. . . .i . . . . . .
      ___rく      . . . .\. . .o. ./. . {_ . . \__〉 . |. . . {. . !    まあ、この作品はギャグ色が強いみたいだし、
      /⌒丶 \__/. . . . . . \_o/. . . . . }O. . . . . .| . . .{ . .|    バトルはおまけなのかもしれないが…

126名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:47:30 ID:7yPAd8bA0


       /|    /|
      ノ;;;|_____ ノ;;|
    /|/ /  ` ヾ、
   /   / ハ  ヾ ヽ
   | | | ,' /_|_',  ヽ ハ
   | | ||/´ !` ',ハハ ||      あとは読んでてテンポが悪いと感じたな
   Vゞ,||r=ャ、  YT!|ノ      理由は↓のように台詞を分割しすぎてるからだな
    |(ゞ_゙-゚’   ゙"!         ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351940853/318-319
    |, | ||>、 o  ノ\
    |. | |/ヾ.ハY´ソ/>
    || ||ト,::::Vノ\´k-'
    | ||ハ,,::::::/ト:::::〉       あなたの作品は終始こんな感じだよな
     ヾソ=`´:|―ト/
     /:::|`l´|:|ハT」          細かい表情の変化を丁寧に描きたい気持ちは分かるんだが、
    ノト、ニニ」ニニノ        はっきり言って読み辛い
  r´./|  ̄| ',  !
.  トヘ , |  |.  ',  !        私なら次のようにするかな
  `ー´,|___,'   ',__|,
     | iV    V |i
     ヒノ     ゞソ

127名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:47:45 ID:7yPAd8bA0


           ,.' :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
           、゙:: :: :: :: :: :: :,,,,, :: :: :: :
             ,.':: ::,,-‐'´ ̄   |:: :: :: ::
           (:: /__      ゙i:: :: :: ::
           (:::i´  ヽ     ゙i:: :: :: ::
         ぃi'ェェ          L:: :: :: :              ハァ。オレはやっぱりこんな所にいる。
           i!,! ,           i,::__::,_ ::
          ,/..        ::::..   jソl:: :: ::           あの女剣士の戦いを見て、
          (;、o)    ;;;;;;::::::::::..  H.}:: :: ::
      ,,,,,,,,,,,,,|!__  ,,,;;;;;::::::::::: ―':: :: ::              「 オレも頑張ろう! 」なんて、一時は思ったけど……
    ,.-‐' -、=`i ̄i- ゙i  ;;;;;;;;;;::::  、:: :: _:: ::
   」 = | _ l = l--l‐‐'....;;;;;;;;;;::::::::::  `ー' ゙ー‐′           やっぱりオレみたいな凡人は、
    | i-| =.!--ト="ゝ、____;- :::::
    i `‐ir‐l`=' |  ,,,,, l!-‐く;;::::::::                      分相応に生きるのが性に合ってるぜ。
   ゙i  ゙‐''    !"´       \:::::





          ,..-──- 、
.       /. : : : : : : : : : \                    
.      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',                  
.      {: : : : :i ノ   \ i: : : : :}
      { : : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}                      
.      { : : : ::|   ,.、   |:: : : :;!    , 、                誉れあるレイドックの戦士たちは、
.       ヾ: :: :| r--ニ-┐ |: : ::/ __  / /              
.        ゞ-イi、ヽ 二゙ノ /┬〈  l-`ー〈 {                 いまや戦死を待つばかり。
       / \ヽ`' ―- ´/ \ lー   |
      Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡= l二,    ヽ                 一方オレみたいな下男は、
      |____`ーl|_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=  ヽ  ノ\
      .| ̄\_.| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -厂,二/ヽ            人間軍の情報を魔物にリークして、ボロ儲け。
      . |⌒\人  入_ノ´~ ̄ ≡=  |へ  /ヽ
       l`'r./   // /''  ≡=─ | 、__ ̄ ,∧

128名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:48:01 ID:7yPAd8bA0


          ,..-──- 、
.       /. : : : : : : : : : \
.      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
.      {: : : : :i ノ   \ i: : : : :}
      { : : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}                       ……………
.      { : : : ::|   ,.、   |:: : : :;!    , 、
.       ヾ: :: :| r--ニ-┐ |: : ::/ __  / /             
.        ゞ-イi、ヽ 二゙ノ /┬〈  l-`ー〈 {
       / \ヽ`' ―- ´/ \ lー   |
      Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡= l二,    ヽ
      |____`ーl|_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=  ヽ  ノ\
      .| ̄\_.| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -厂,二/ヽ
      . |⌒\人  入_ノ´~ ̄ ≡=  |へ  /ヽ
       l`'r./   // /''  ≡=─ | 、__ ̄ ,∧





           ,.' :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
           、゙:: :: :: :: :: :: :,,,,, :: :: :: :
             ,.':: ::,,-‐'´ ̄   |:: :: :: ::
           (:: /__      ゙i:: :: :: ::
           (:::i´  ヽ     ゙i:: :: :: ::
         ぃi'ェェ     u   L:: :: :: :               これが現実なんだよね。
           i!,! ,           i,::__::,_ ::
          ,/..        ::::..   jソl:: :: ::              世の中、要領いいのが勝ちなんだよ。
          (;、o)    ;;;;;;::::::::::..  H.}:: :: ::
      ,,,,,,,,,,,,,|!__  ,,,;;;;;::::::::::: ―':: :: ::
    ,.-‐' -、=`i ̄i- ゙i  ;;;;;;;;;;::::  、:: :: _:: ::
   」 = | _ l = l--l‐‐'....;;;;;;;;;;::::::::::  `ー' ゙ー‐′
    | i-| =.!--ト="ゝ、____;- :::::
    i `‐ir‐l`=' |  ,,,,, l!-‐く;;::::::::
   ゙i  ゙‐''    !"´       \:::::

129名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:48:55 ID:7yPAd8bA0


        /           \
       /   /           ヽ
       /   /  / ィ /i    /1   、
       /  i  / ∠ム/_ |   // !   i
      ,'   | i  |/  レ  トハ/イハ.|   |    
     ,  /^レ|  kィぅ≠z, 乂|  /ト|、 |   
     ,   { rハ  |弋シ    リレイ_. | `/i |  
    /   ヽr- ヘ !       辷癶,| / リ    それとテンポや読みづらさとは関係ないが、
    ,    |! ヘ       、¨¨ /ル     ↓みたいなコマは、もうちょっとメリハリをきかせるといいんじゃないか?
   /    ト 、 \  仁' _ュ   /        ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351940853/882
   /     |i: : :` v\  _ -‐'        
  //     i |⌒: :-[  ̄            次のような感じだ
 イ     | |: :/ ̄ ̄:.ヽ、     
  i  i     ! |/: : : : : : : : }     
  |  |   人! : : : : : : : : 7     
  |  | i i { |: : : : : : : : : 入     
  |ハ ! | |ハ |: : : : : : : : :,': oヽ    
  |:.ヽ! | | .リ: : : : : : : :/:.:.:.:.:.:i   
  |: : ヾ j ノ: :!: : : : : : ::∧::::::::ノ

130名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:49:11 ID:7yPAd8bA0

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;|     |;;;;;;;;;||;;;;;;;;;|                        ,,,,,,
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;|      |;;;;;;;;||;;;;;;;;|          | |         //    /;;;;;;;;; /
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, \  , ---‐=≡=‐  | | .、        //     /;;;;; /         ,,,,,,,
.  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  :::::::::::::::::::::::::::::::::::: | :::::::::ヽ     /                 ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;''
.  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|'''''''''''''''''''' ::: \ ::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::ヽ  /            ,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(           ''''';;;;;''''''''''
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     {::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :-、::::::::::::::::::::::- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
     }:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ:::::::::/   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::{
.     {:::::::::::::::::::::::::::/      ` ´       ヽ::::::::::::::::::::::::::}
       }:::::::::::::::::::::::::!  ,へ         ,.へ、 !:::::::::::::::::::::{
       {::::::::::::::::::::::::!.  `\\  |.   //´   !::::::::::::::::::::}        
       }::::::::::::::::,-、::ハ /  \\ ! // ヽ メ::::::::::::::::::{
  _ _ _ _: _ .r   シ  !   約乂 乂刎  i  !メ::/´ヽ::::シ
  ─ ─   ヾ:::l ヨ ミ   `´  ̄ | .l.  ̄`´  彡 /ヽ 〉f         , ‐‐、
        ヾ:l レ ミ.        | .l.       彡 ヒ /:メ.         /   |
           ハ ミ        `‐'       彡 /.            |   ノ    __
              `´ミ r彡从从 乂 从从ミz、.彡`´.            ;^ ーf.   /   }
             | ; ト-==二==-イ ;! |  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1ノv1人.ィj
             | !; │         |. ;!.│   )       
             | !; | . / ̄ ̄\  | . ;!.  ‐=、´    実はワシはバトルマスターじゃなかったんだ!
             | !; | |.      │ | ;! │.  )       
.               ! !; |.│.      | | ;! |  , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ!ソ、ト、!yヘ!ソ
    /\∧.     ! .!; !ハ.       ハ ! ;! |  ,rへ. ______,ノl  `ー=ミ、  ヽ--<_____
.    //////\rへ ∧   \ `‐=‐´ /.  |  ∧ /7/ ̄         \     }.  \_{__l   { ̄ ̄)
    //////////V ∧.     /   ̄ ̄    | ∧ ∨/ ハ__)__人   \  ,ノ     /    ̄ `¨¨´
    /////////     > ‐ /  ≡≡=‐  |  .   ハ////////////.` ー  \\  _,ノ
        /       /           | |                    \\
        /         /         | |                    \
      /           /             | | |
    //           //             | |

131名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:50:57 ID:7yPAd8bA0




.     ′∨V      |       八\             表情の細かい変化は、漫画的な演出のはずだ
        Ⅵ       | ト、      / 、', \    i      なら吹き出しや効果線をもっと使うのはどうかな?
     |    l|       | | 丶   /   V   ヽ   |
     |    l|      ハ{    Х  } |斗匕⌒   |      まあ、これらの例は好みの問題だけどな
     |    l|     ′斗‐…¬ \ハ ノ x≠ミ,|  ′     私ならこうするってだけだ
     |   八    |     斗=ミ   \} fんY },ノ
          ヽ.   |  xfんハ        ゞ '゚ l         今からやり方を変える必要は別に無いと思う
      ゚。  Y⌒ \{   弋_)ソ        ''' |
        八 く_ハ    ,,,,       ′  八
        |   个 .,__ ,、                 イ⌒        多少の矛盾は感じたものの、あなたの作る物語は面白い
        |   |    | _ト        (⌒ /l |           先は長いだろうがこれからも楽しみにしているよ
        |   |    | {: `: .  ≧=‐- ‐く__,. ==ミ
        |   |    |ノ: : : : :二ニ=┐{: ⌒ヽ_,ノ: : \
        |/⌒マ二二}: : : : : : : o: : |八:o゚}: : : : : : : : .
       / : : : : : \: : : :\: : : o : :O|: : :V: : : : : : : : : |




                     ,. ''"´     ``丶、
                     , '   !        ヽ
                    /   ,,|   ,  l      ゙:.
                  i/ /〃|  ,!|! ||  |   l
               jl! !7丁|V Ll__| |   |   |
               {!| jィ「乃|ヘ、ノ_」/`ト、/' /  |
                  |/l| ー'   '"f乃j. /l,/| ! |       以上、連合軍第501統合戦闘航空団所属 スオムス空軍中尉
       i:、         i{  '   `ー'ノ彡'^)||.|
      _ | トn           !\ヽ    ,.ィ-<::l l l       エイラ・イルマタル・ユーティライネンがお送りしたゾ
     ヾ'/´厂``'''‐- 、、_,. - −ヽ┬:''" 人:、:::::i. i ! 
       ヾ:、゙:、       i   ハr−'"  〉‐-:Lj :、      Heippa! (またね!)
        ゙ー゙:、.,,_ \   { , 〈/゙:、   / ``7ー`ヾ:、
             ̄`゙゙`ヽ、/゛  // ヽノ   ,'   .::У`\
                凸  //     /  '  /   ..::::>¬''''''''''¬―--  、、
                  l.   〃  ┌-<  ,'  '"_,,..-‐''"      __    /  ``アヽ ,/〉
                ゙:、:::::{{::::::.....了`:'`:::;::;r-¬'''ー―---―'''"´ ̄    /   /― '".ィ´
                 {   ll o :.::::|:::::::::"/'"'''``"´ ̄ ̄`゙゙`''''''''''¬--  、厶_∠、___/
                    ゙:、 ll   .; : : ::{
                  l}::..゙:.   ',  !i、
                ,r-v!:、、_:°  _,,ノ ヽ
                  j|  |  :|: ̄ ̄    __ト、
                i!|_j'"´ 了ヽ、.r‐'''"´ i ゙:、
                  i!′|  ll °`{ -‐o''",l  ゙:、
                   i′ :!|    ii  l!`'''¬'" |   ゙;、
               i!  /」   {{   !i   |  |  /,'〉
               ゙ー〈ミ:、、_ ゙!  l.`--‐_ニ! /ハ
                 `i`'''ー==三==‐---‐:彡''" ゙:、
                  l      ̄「、 ̄        ゙:、

132名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:51:51 ID:cU0QHPhc0


133名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:58:50 ID:l1PUa27U0


134名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 00:59:57 ID:TO/XRJCg0


135名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 01:06:14 ID:DVQOmYto0


136名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 01:08:45 ID:WaP2GJ8.0


137名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 07:13:08 ID:KJ6KFb2o0


138名無しのやる夫だお:2013/02/11(月) 08:03:38 ID:DiR4d0kc0


139 ◆SKLTccni5Q:2013/02/11(月) 10:31:19 ID:8qonIOxA0
評価人の皆様、お疲れ様です。評価をお願い致します。


作品名:やる夫は吸血鬼になってしまったようです

スレッド. :現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357976610/
      1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1309785704/

□評価方針      お任せします
□評価スタイル    お任せします
□AAの改変具体例  お任せします

□その他要望・見てほしいポイント等

・拙作を読んだ感想を聞かせて下さい。

・物語のテンポは良いでしょうか?(くどい説明台詞でテンポを悪くしている気がします)

・登場人物のキャラは立っているでしょうか? 好きなキャラ、嫌いなキャラなどいたら教えてください。

・投下時間を短くするため、1レスに書き込める情報量の限界(4096b)を目指して
なるべくAAを詰め込むようにしているのですが、読み難いでしょうか?
作者の私からすれば特に読み難いと思ったことはないのですが、
他の方のスレを見ると、情報量に余裕を持った1レスの使い方をする方が多いので気になります。

・その他、気になる点がありましたらご指導よろしくお願い致します。

140名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:47:52 ID:GeofXLfU0
50分になったら投下します。

141名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:51:23 ID:GeofXLfU0

      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/            ういっす、やらない夫だ。
    |  (__人__)l;;,´|
    | ./´ニト━・' .l           今回はこのスレを評価させて貰う。
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__                 【ドラクエ6】 翠星石は夢を見ているようです
  / /  /       `ヽ.                 現行スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358593055/
  /´  ./       ,.  ヽ.                 1スレ目 :ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /




      __
    / 〜\
  / ノ  (●)\           スレの内容にもかなり言及するから、作者様以外がこの評価を
. | (./)   ⌒)\            読む際にはネタバレを加味して読んで貰えれば幸いだ、常識的に考えて。
. |   (__ノ ̄   \
  \          |
    \       /               それじゃあ始めようか。お任せ、と言われたから、
.      \  ⊂ヽ∩               思ったこと全部書き連ねていくことにするよ。
      /´    (,_ \.              割とパンパンなボリュームになってるけど、その辺はご了承あれ。
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|

142名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:51:46 ID:GeofXLfU0

<展開に関して>



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \         あんたのスレは、ネタとシリアスのバランスがいいと俺は思ってる。
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)             シリアスな戦闘シーンにもふいにギャグ要素を混ぜてきたりと、
  |     ` ⌒´ノ              肩の力を抜いて読みたい人にも、シリアスな空気を楽しみたい人にも
.  |         }              対応できるように作られてる気がする。これはこのままでいいんじゃないかな。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





        / ̄ ̄\
       / ヽ、_   \
        ( (● )     |       他意なく言うと、シリアスな空気を作る時は綺麗にそれが出来てると思うから、
        (人__)       |         いざギャグ抜きのシリアス一辺倒な戦闘などを描いても楽しい気がする。
      r-ヽ           |         そこに敢えて不意打ちのギャグ挟むも、アリ。
     (三) |         |
     > ノ       /
    /  / ヽ      /              今までのスタイルが、先の展開を柔軟に描きやすくするという意味でも
   /  / へ>    <                 作品全体の足を引っ張らず、持ち味だけを際立たせてる気がするよ。
   |___ヽ  \/  )
       |\   /|
       |  \_/ |

143名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:52:24 ID:GeofXLfU0

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/314
   |    ( ●)(●         細かい部分でも、クドくならない程度に描写を加えて展開に
   |      (__人__)          味を出してるのもいいね。なるほど、夜露のせいか、と。
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃             ライフコッドで強い方だったやらない夫が苦戦する理由も
  /     ./ _ノ              こうしてしっかり描けば、やらない夫の強さにも泥がつかないし、
  (.  \ / ./_ノ │              それより強くなった蒼星石の強さが一層際立つわけだ。
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\         配役も非常によく考えられて作られてるなあと思いながら読んでる。
          |  (●)(●) .|      下の世界に来た時、遊戯が変わってしまったことは視覚を通じて
        !  (__人__)  l         こちらにもよく伝わってくる。これはキャスティングの功だな。
          , っ  `⌒´   |
       / ミ)      /           http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/485
      ./ ノゝ     /                   この一発ネタだって、AAありきのネタだよね。意図がよくわかる。
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |





            / ̄ ̄\
          _ノ  ヽ、  \
        (●)(● )   |       原作改変した展開に関しては、特に言及することはないな。
.       (__人__)      |
.        ヽ`⌒ ´    |
        {       /              まだ撒いたままで回収してない伏線もあるだろうし、
        lヽ、  ,ィ'.) ./                  今後ルビスをどう扱っていくか見ないうちには
        j .}ン// ヽ                   その辺にも答えは出せない。今後に期待してるよ。
        ノ '"´  ̄〉  |
.        {     勹.. |
         ヽ 、__,,ノ.  |

144名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:53:12 ID:GeofXLfU0

<AAに関して>



      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/         ざっと見たとこ、あんたはAAの表情改変に関しては
    |  (__人__)l;;,´|         けっこう精力的に取り組んでるみたいだな。
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }          AA録に転がってる元AAと比較してみると、口元を改変したり
     /ヽ、_ノ    /             目と目の間を『:::::::::』で染めてるAAも散見する。それはいい。
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.            そういう時、前髪を『:::::::』でカブして消したりしないのが、
  ト、_,/.       |、  ヽ         あんたのこだわりなんじゃないかなぁ、って見ながら思ったりしたよ。
   |         |/  /





        / ̄ ̄\
      /  _ノ ,ヽ\
      |   ( ●)(●)      一方で、引用してきてるAAもあるよね。それもいい。
. \    |     (__人__)
.   \  .|     ` ⌒ノ          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341237485/377
.    \ ヽ       }          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1347118980/324
.      \_,ゝ     ノ               この2つのAA、多分同じスレから引用してきたものだと思う。
      /, r、    く                  んで、俺はそのスレが何処のスレかも目星はついてる。
     ./ 〈  \    i
.     ヽ、 .ヽ   \ i..|
       .て_)   \ノ
             \
               \
                 \

145名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:53:37 ID:GeofXLfU0

          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\          俺が引っ掛かってるのは、引用してくること自体じゃない。
          |  (●)(●) .|       まして、そんなメタ視点の差異を問題視してるわけでもない。
        !  (__人__)  |
          , っ  `⌒´   |
       / ミ)      /            引用してきたAAの扱い方に関して、あんたがどこまで
      ./ ノゝ     /               意識を伸ばしてるかってことなんだよな。
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |





        / ̄ ̄\
       / ヽ、_   \
        ( (● )     |       http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/692
        (人__)       |           このレスの蒼星石は顔を真っ青にして、頬にアザを作るほどまでに
     r-ヽ           |            疲弊している。でも、このレスの後に続く蒼星石の顔はピンピンしてる。
     (三) |     u  |
     > ノ       /            これは俺、すごく違和感を感じたよ。頬のアザも消えてるしね。
    /  / ヽ      /               忌憚なく言うと、この一枚の蒼星石が、この戦闘中で浮き過ぎなんだ。
   /  / へ>    <
   |___ヽ  \/  )
       |\   /|
       |  \_/ |

146名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:54:14 ID:GeofXLfU0

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/693はまあ、いい。
   |    ( ●)(―        男女だって言われてカチンときて、一瞬素の顔になっちゃったともとれる。
   |      (__人__)         これはまあ、このままでもいいかな。ある意味では感情の強調表現でもあるから。
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ           それに、傷の有無ぐらいでとやかく言う読者はそうそういないだろうし、
  (.  \ / ./_ノ │           別にこの辺には触れなくていいかなーとは一度思ったんだけどね。
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \       http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/699-707
 |    ( ●)(●)            だが、これを見たらちょっと考えが変わったな。
. | u.   (__人__)         あんたはこの後の蒼星石の頬に、ちゃんと『 # 』とか貼ってアザを作ってる。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }              そういう点に気付いているだけの目を持っているなら、
   ヽ     ノ              なぜhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/697
    i⌒\ ,__(‐- 、               そのままなんだ。やらないならやらないでいいとは思うんだけど、
    l \ 巛ー─;\            やると決めたらとことんやった方がいいと思うよ。中途半端が一番引っかかる。
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l

147名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:55:46 ID:GeofXLfU0

               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \      拾ってきたAAを都合よく使い、そういうチグハグも無視して
             |  (●)(●) |        気楽に作るのはアリだ。ぶっちゃけ、アリ。全然アリ。
.             |  (__人__) .|
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ          でもあんた、そういう面に気付かないままテキトーに
      \\\ヽ}   ヽ     /               AA引っ張って来てるほど、AAに対しての姿勢が適当じゃない。
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ           それがわかっちまうと、現状維持じゃ勿体ないと思うのがサガ。
        └'`{.     \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´





        / ̄ ̄\
       / ヽ、_   \         http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/697
        ( (● )     |       せめてこれぐらいまでダメージ受けた感じの顔をしてたら、ギリギリ
        (人__)       |         その前からの展開から表情による変遷の違和感はここまで感じなかった気がする。
     r-ヽ           l         要するに、拾ってきたAAと自前のAAのムラが際立ってるんだ。
     (三) |     u  |
     > ノ       /
    /  / ヽ      /
   /  / へ>    <                 ┏━━                           ━━┓
   |___ヽ  \/  )               ┃.   /:| :::::| l'ヽ::::\ :::::::::ヽ!::::::::::::::::\三三三 ヽ  ┃
       |\   /|               ┃. / ::ハ! ::|!| ーヽ_:::::\:::::::リ ::::::::::::::::::::ヽ三三三}  ┃
       |  \_/ |                      ' :::l::::ハ,:|::::::::  ゝ、`‐-ゝj :::::::::::::::::::::::::ヽ三ニ'
                                    l ::ハ::::从::::::: z≡=、  /:/:::::::::::::'::::::::::::l/
                                   | ' i:::r '          /イ/:::::::::::/:::::::::::ノ
                                    ヽ ヽ:, __    ;:;:;:; u '::::/ィ::::::::::::,. '
                                       ヽ V_ヽ ;:;:;# / ::://ヽ _. t‐ォ,-、
                                        ノ\      / :::,j/ ,.イハ ' ⌒ヽノ-、_
                                 ┃      //ヽヽ __ ノ, .イ ノ「/::::::::::::::::::lヽj_フ__  ┃
                                 ┃        ヽ ::::|  _j_ ノ、「/i '::::::::::::::::  ∧ノ  ┃
                                 ┗━━                           ━━┛

148名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:56:22 ID:GeofXLfU0
      __
    / 〜\
  / ノ  (●)\         もちろん、そういった噛み合わなさを一瞬の誇張として
. | (./)   ⌒)\          敢えて使う手法ってのもあるんだけどな。
. |   (__ノ ̄   \
  \  u         |              そうだったのでなければ、別にこれはスレ開始直後のことだし
    \       /            今はそんな極端なアレも散見しなくなったからいいけれど、
.      \  ⊂ヽ∩            やがて訪れる大事な局面で、こういうのが起こらないように
      /´    (,_ \.           出来れば努めて欲しいなってのが正直なとこ。
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|




      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/428,441のAAでは
    |  (●)(●)/;;/        あんたは大粒の涙を使っている。あんたはそういう人だ。
    |  (__人__)l;;,´|        AA録の既存AAの中に、最初からこの涙が添えてあるAAも無かったしな。
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ   u }           なのに直後http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/438では
     /ヽ、_ノ    /            なぜ涙が小さい? それはこなたのトレードマークの泣きボクロを
    __/  /     ノ__            涙で消したくなかったからだと俺は思ってる。俺のこの推測が正しければ、
  / /  /       `ヽ        あんたはそういったこだわりを以ってAA改変の出来る人だと思うんだよ。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ        だから、そういう目ざとさの足を広く伸ばせば、もっと良くなりそうな気がする。
   |         |/  /

149名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:57:08 ID:GeofXLfU0

               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |     血糊やアザ、表情改変で状況に一味加えていく手法を、
.             |  (__人__) .|     意図なく貼ってるだけじゃ、表現ってのは活きない。
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ          統一感や一貫性、見せるものによって主張したいもの、
      \\\ヽ}   ヽ     /         それについて回る根源性を抜きにしておいしいとこどりしようとしても、
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ           一定の風味は出せても、喉元過ぎれば忘れる程度の味にしかならない。
        └'`{.     \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´





        / ̄ ̄\
      /  _ノ ,ヽ\
      |   ( ●)(●)     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336390071/511-549
. \    |     (__人__)          あんたはこなたが脱いだ後、わざわざその後のこなたAAの服を
.   \  .|     ` ⌒ノ          しこたま白く塗りまくってすっぽんぽんを表現しようとするぐらいには、
.    \ ヽ       }          こだわりあらば実行力を以って行使できるタイプだ。
.      \_,ゝ     ノ
      /, r、    く
     ./ 〈  \    i                拾ってきただけのAAによる色彩なんかより、
.     ヽ、 .ヽ   \ i..|                簡単な改変でも一貫性を以って主張される作者の意図の方が
       .て_)   \ノ                俺自身の興味を惹くし、それがあんたの味ってもんだ。そういうのが
             \                 見れるから、誰でも自由に描ける素人創作は面白いんじゃないのかな。
               \
                 \

150名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:57:32 ID:GeofXLfU0

            / ̄ ̄\
          _ノ  ヽ、  \
        (●)(● )   |      そんなあんたが目ざとさを以って表現に対する見識を深めれば、
.       (__人__)      |        行動できる選択肢はぐっと広がる。実際にAA改変などのこだわりを
.        ヽ`⌒ ´    |      実践するかどうかは別にしても、より、尚、目ざとくなるよう努めてみればどうか。
        {       /
        lヽ、  ,ィ'.) ./
        j .}ン// ヽ            現状の表現に問題があるとまでは正直思ってないんだけど、
        ノ '"´  ̄〉  |             気付いて掘れば掘るほどAA改変は奥が深いものだからさ。
.        {     勹.. |
         ヽ 、__,,ノ.  |





       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \         あんたがAA改変に意欲的、あるいはAAを引っ張って来たくなるような
    (⊃   ( ●)(●)       琴線に触れたAAを好む目があるのであれば、
     |     (__人__)         もう少し貪欲に改変意図を追究してみるといい気がする。
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \
     /ヽ       }  \           AAそのものを頂くんじゃなく、作られたものに込められた意図を
   /   ヽ、____ノ                 自分の想像力で補ってパクるんだ。そうして養われた感性と想像力は、
  /        .   | _/            一介の読み手の想像を超えた表現を生み出し、やがて読み手の心を
 |         / ̄ ̄(_)            揺さぶるお話を作る素養になっていくものだと俺は思ってるよ。
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)

151名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:58:38 ID:GeofXLfU0

<キャラに関して>


      __
    / 〜\
  / ノ  (●)\         俺がキャラクター作りをする時に必ず意識してることがあって、
. | (./)   ⌒)\          読み手に回る時もこれをかなり重視する問題がある。
. |   (__ノ ̄   \
  \          |
    \       /             それがキャラクターの『行動原理』というもので、あんたのスレの
.      \  ⊂ヽ∩             主要人物の多くはそうした軸がすごくしっかりしてると思う。
      /´    (,_ \.
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|





        / ̄ ̄\
      /  _ノ ,ヽ\
      |   ( ●)(●)       サンにしたってそう。出世のチャンスを逃すまいと道徳非道徳かかわらず
. \    |     (__人__)        全力を尽くすサンの行動は、道徳的な是非はともかく実によくわかる。
.   \  .|     ` ⌒ノ
.    \ ヽ       }
.      \_,ゝ     ノ            2度ほど蒼星石を裏切ったものの、どっちも納得できるものだったよ。
      /, r、    く               その1回に加担したルパンの言い分も、善悪は別にしてもよくわかる。
     ./ 〈  \    i
.     ヽ、 .ヽ   \ i..|
       .て_)   \ノ
             \
               \
                 \





       / ̄ ̄\
       _ノ  ヽ、  \   ,.:┐
     .( ●)( ●)  ..| / |      ダーマ上空の穴の手前で、地図を見て悪巧みを考えてしまう
     (__人__)     .|./   /         ルパンの一節を挟んだのも、その二人の裏切りの真意を
      i⌒ ´ .r−、  |/  /        しっかり表した意味で良かった。
      {     ヽ, ',. .,/ :/',
.      ヽ   .|  l_/_, -‐、',              結果、裏切りは無理のない行動原理に基づく行動だったし、
.       ヽ  .|   / , -−'i|                それを俺は丁寧な作りと形容する。
       /   {  V , -−ヘ
       |   ヽ  L| r= |

152名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:59:16 ID:GeofXLfU0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \          仲間同士でいがみ合うシーンも多々あったな。
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ                      ①蒼星石がサヤを拒絶するシーン
.  |         }                      ②蒼星石がセイバーをつっぱねるシーン
.  ヽ        }                   ③セイバーがサタンを追放しようと動くシーン
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \             ① ⇒ 妹はこなただけと主張する蒼星石と、蒼星石に好かれたいサヤ。
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |           ② ⇒ 記憶を失う前の蒼星石に一刻も早く戻って欲しいセイバーと、
  |   ` ⌒´  ノ                   そればかり言って自分を必要としてくれないセイバーに嫌気が刺す蒼星石。
.  |         }                   前話でサンやルパンに拒絶されたことからの影響もあったと思われる。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \        ③ ⇒ 邪魔者っつーかなんつーか、サタンを排斥したいセイバーの
   /    く  \        \           気持ちは、諸々の事情から思えば充分理解できる。
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \                         俺の解釈、合ってるのかな。

153名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:59:31 ID:GeofXLfU0

     / ̄ ̄\
    /   _ノ  \  ( ;;;;(         戦争は正義と正義のぶつかり合い、って言葉があるじゃない。
   |    ( ●)(●  ) ;;;;)       ケンカとかでもそうだけど、争いは互いの主張があるから発生する。
   |      (__人__) /;;/      戦闘狂でもない限り、無血で夢を叶えることが理想ってもんだよね?
.   |        ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´             仲間同士で内輪もめを起こす展開というのは、読者を不安にさせたり、
  (.  \ / ./   │             その後の仲直りでほっとしたり、非常に面白い展開の種だよな。
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\         そういう展開を生み出すにおいて、個々の行動原理や思想が
          |  (●)(●) .|      はっきりしてないと、ちゃんとした争いにはならない。
        !  (__人__)  |
          , っ  `⌒´   |         せっかく色んな意図を込めてケンカさせたって、
       / ミ)       /           読者に『なんでこいつら戦ってんだろ?』なんて思われちゃったらオシマイだ。
      ./ ノゝ     /         だから俺は、行動原理ってのはすげえ大事な要素だと思う。
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |

154名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 03:59:59 ID:GeofXLfU0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)           行動原理なんて大層な言葉を使わなくても、人によっちゃあ
. |     (__人__)        『こいつはこういう奴』ってザックリとキャラ決めてる人もいるだろう。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }               別になんでもいいんだけど、『そういう奴』なら『そういう奴』なりの
   ヽ     ノ               思想や理念が前提にある。だから深い葛藤ってものは生まれるとも思うし、
    i⌒\ ,__(‐- 、                それによって思いどおりに事が運ばない切なさを描くこともできる。
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \        夢ムドーを倒してこなたと再会できるって時に、その再会を蹴って
   |    ( ●)(●        真ムドーを討つ戦いに乗り出す蒼星石には悲運を感じた。
   |      (__人__)
.   |        ノ            だけど、それも記憶と使命の狭間で揺れ動く蒼星石の
    |      ∩ ノ ⊃             思考があったから、悲運に対して不自然を感じなかった。
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │               あんたがあそこを『そうしたくて』そうしていたのであれば、
  \  “ /___|  |                キャラクターの行動原理を、望む展開に沿って上手く定められてる証だ。
.    \/ ___ /

155名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:02:44 ID:GeofXLfU0

        / ̄ ̄\
       / ヽ、_   \
        ( (● )     |      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358593055/86
        (人__)       |
     r-ヽ           |         臆病で、いざとなれば逃げることを考えてしまうような奴だったサタンが、
     (三) |         |        こんなことを考えられるような奴になったんだ。ちょっと感動したよ、ここは。
     > ノ       /
    /  / ヽ      /
   /  / へ>    <              適当に描いたって言ってたけど、そんな中で読者の心を揺さぶれたのは
   |___ヽ  \/  )            単なるマグレ当たりじゃなく、キャラの軸と成長をしっかり描けてきた裏打ちだ。
       |\   /|
       |  \_/ |





      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/        このセリフを、仮に例えば同じシチュエーションが月鏡の塔時点で訪れたとして、
    |  (__人__)l;;,´|        そんな頃のサタンが同じことを言ったとしても、誰も心動かされないどころか
    | ./´ニト━・' .l       違和感すら感じるであろうことは、あんたも想像には難くないだろう。
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__            仮に、仮に、そういう展開を、上記の場面前にやりたかったとしても
  / /  /       `ヽ.          出来ないわけだ。行動原理ってのはそういう意味で枷にも成り得るよな。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /

156名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:03:46 ID:GeofXLfU0

          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\         さっきAAの部分で、一貫性とか統一感という言葉を使ったが、
          |  (●)(●) .|       AAデザイン以上に、キャラクターがブレずに芯を持っていることの方が重要。
        !  (__人__) |      思想と行動に一貫性が無い方が、よっぽど物語の破綻の危機を孕んでいる。
          , っ  `⌒´   |
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /              で、あんたのスレの登場人物の多くは、いつ、どこで、どんな状況で、
      i レ'´      ヽ            どんな行動に出るかに必ず理由がある。だから展開に不自然が無い。
      | |/|     | |





        / ̄ ̄\
      /  _ノ ,ヽ\
      |   ( ●)(●)      俺はこの点に関してはあんたのことを称賛したいぐらいだ。
. \    |     (__人__)       むしろここまでしっかり、キャラの思想回路を明確に作ってることに
.   \  .|     ` ⌒ノ       同じ作者として感銘すら覚えるよ。ここはずっと大切にしてくれ。
.    \ ヽ       }
.      \_,ゝ     ノ          やりたい展開をやりたいがためにキャラの行動原理を無碍にして、
      /, r、    く             せっかくの魅せ場を違和感でスポイルしてしまうお話を、俺も過去に
     ./ 〈  \    i              いくつも見てきた、作ってきた。あんたはそうならないと思うから安心して読める。
.     ヽ、 .ヽ   \ i..|
       .て_)   \ノ              そういうあんたでずっといてくれれば、それだけで俺は嬉しいよ。
             \
               \
                 \

157名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:04:10 ID:GeofXLfU0

<セイバーについて>



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)       一度あんたは、セイバーに対する反応に戸惑いを感じていたことを
   |      (__人__) /;;/      どこかで吐露していた気がする。それとも案外気にしてなかったりもするかな?
.   |  u      ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´               見せたい偶像と、実像の見られ方の乖離が計算外だと
  (.  \ / ./   │               俺だったらすっげー不安になると思う。そういう経験あるもん。
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





        / ̄ ̄\
       / ヽ、_   \
        ( (● )     |        セイバーを否定的な形容で表現する読者がいたよね。
        (人__)       |          俺はセイバーの行動の是非よりも、セイバー自身の行動原理と
     r-ヽ           |           その行動がコネクトしてるかの方が重要だから、セイバーに関して
     (三) |         |          おかしな所は何もないと思ってるけど。
     > ノ       /
    /  / ヽ      /
   /  / へ>    <                 個人的な感性に任せれば、俺も他読者のセイバーに対する反応は、
   |___ヽ  \/  )               初見では、解せなかった部分は多かったよ。
       |\   /|
       |  \_/ |

158名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:05:24 ID:GeofXLfU0

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \        セイバーに対する読者の反応がそういうものであったと予測できなかったとしても、
   |    ( ●)(●        それは先見の明の無さとは言わない。なぜなら読者の感情によって生じる
   |      (__人__)         キャラクターへの印象というものは相対的に決まることも多いんだ。
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ             だからフタを開けてみなきゃわからん部分が殊更強い気はするよ。
  (.  \ / ./_ノ
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /




      __
    / 〜\
  / ノ  (●)\          このスレのサタンはなかなか庶民的で感情移入もしやすい分類に入ると思うし、
. | (./)   ⌒)\           それと比べたらセイバーってば一般的な考え方とはより離れて見えそうだし、
. |   (__ノ ̄   \       強さも人間離れしてるから、そうなるとますます感情移入はしづらい存在になりがち。
  \          |
    \       /
.      \  ⊂ヽ∩           ましてそんなセイバーが、自身の行動原理に正しく基づくとはいえ、
      /´    (,_ \.          サタンを攻撃対象として描いてしまった場合、サタンに感情移入してる
       /       \. \        読者に対して反発感に拍車をかけることもある。
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|

159名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:05:50 ID:GeofXLfU0

          / ̄ ̄\
         / _ノ  ヽ、.\          一方で、そういうセイバーを長く描いてきた過程があったからこそ
          |  (●)(●) .|        融合して腹を括ったサタンをセイバーが少しながらも認めたのは
        !  (__人__) |       確かな前進を感じたし、俺は見てて気持ち良かった。
          , っ  `⌒´   |
       / ミ)      /             物語は刹那的な一点一点の華は重要だけど、全体を通して線で見た時に
      ./ ノゝ     /           所々にあった黒さが色彩と化することもある。不安になることはないんだ。
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \         俺は最初っからずっとセイバーの行動には肯定的だったんだよ。
 |    ( ー)(ー)         でも、名無しとしてセイバーの行動の是非に対して本スレで
. |     (__人__)        どうこう言うのはしたくなかった。
  |  u   ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }                    だって、変なこと言ってスレが議論の場になってもイヤだし、
   ヽ     ノ        \          読者同士のケンカになっても嫌だったもん。
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

160名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:06:10 ID:GeofXLfU0

               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |      声を発する人、発さない人、色々いる。その上で各々の読者が
.             |  (__人__) .|      セイバーに対して様々な感情を抱くんだ。
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ           読者が声明を出さないとセイバーがどう見られているのかを
      \\\ヽ}   ヽ     /          作者がわかっていけない部分は多分にあるし、
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ            その中で自分が今まで作ってきたセイバー像の是非に対し
        └'`{.     \.|   /   i             霧がかかってると、苦しいものもあるんじゃないかなとも推察はする。
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \          だけど俺から言わせて貰うと、俺はあの我の強いセイバーの姿勢には
 |    ( ●)(●)      話を如何に面白くしてくれるかって頼もしさすら感じているんだぜ。
. | u.   (__人__)         自我を蔑ろにして読者に媚びるセイバーの方が、むしろ俺は見たくないよ。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }            あのセイバーにはあんたが自我を与え、それに基づき動かしてきたんだろ。
   ヽ     ノ            それそのものが彼女の魅力であって、今のお話を根元から支える一本の
    i⌒\ ,__(‐- 、             柱になってるんだ。疑うべくもなく、あんたの望むセイバーのままでいるべきだと思う。
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l

161名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:06:34 ID:GeofXLfU0

        / ̄ ̄\
       / ヽ、_   \         例えば仮に、後の都合も思えばセイバーがもう少し読者に
        ( (● )     |       支持を得られるようなキャラでなくてはならない、
        (人__)       |         そういう都合があるのならテコ入れするのもアリかもな、とは思う。
     r-ヽ           |
     (三) |         |
     > ノ       /           だけど、一度作った行動原理に反する行動を軽率にキャラに行わせると、
    /  / ヽ      /              彼女のキャラクターそのものが全破綻するリスクもある。
   /  / へ>    <                 不安になって欲しくないのは、迷走によってそうなって欲しくはないからだ。
   |___ヽ  \/  )
       |\   /|
       |  \_/ |





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \          確たる行動原理はキャラの芯を確かにし、その変遷を生む過程の
 |    ( ●)(●)            イベントは読者の心を揺り動かし、変わることあらばギャップを生む。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ              特にあんたのスレのサタンなんかが、現状ここまででそれを最も
.  |         }              わかりやすい形で体現してくれた存在であると、俺は思ってるんだ。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \            正直セイバーは、庶民離れしてて感情移入の難しい存在だ。
   /    く  \        \         最後までこのままなのか? それとも旅の中でさらに魅力ある
   |     \   \         \         キャラに進化していくのか? どっちに転んでも俺にとっちゃ面白い。
    |    |ヽ、二⌒)、          \

162名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:06:51 ID:GeofXLfU0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \          現時点で確かな軸を持ったセイバーだからこそ、
 |    ( ●)(●)            この後の行動に関して動かし方に制約も多かろうが、
. |     (__人__)         上手く料理すればその後の展開は末広がり。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }               話の全容を未だ知らない俺にとっちゃ、先の読めない楽しみな存在だよ。
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/        現在の彼女を貫徹に貫くもよし、心境の変化をもたらす過程を描き
    |  (__人__)l;;,´|        お話に波と刺激を生む震源地にしてもよし。どちらに転んでも楽しみだ。
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /            『やりたい展開に合わせてセイバーの軸をいたずらにブラす』
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.              しないと思うけど、これだけはやらないでくれ。死ぬほど勿体ないから。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /

163名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:07:09 ID:GeofXLfU0

<まとめ>



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \            展開、AA、キャラ作りに別個に触れたけれど、
 |    ( ●)(●)        すべての要素はお話作りをするにおいて切り離せないものだ。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ            確かなキャラの行動原理が展開を無理なく進める鍵だと思うし、
.  |         }            展開を表現するにあたってAAの統一感が深みの隠し味になることもあると思う。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \         AA配役によってキャラを作ったりできることこそがやる夫スレの
   /    く  \        \      醍醐味ともいえよう。小ネタやザコ戦ではあんたもそうしてるだろう?
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(     展開も、AA画面表現も、キャラクタも、お話作りにおいては全部繋がってる。
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)
   |      (__人__) /;;/        それら相互のつながりを切り離さず、上手に表現されてるのが
.   |  u      ノ l;;,´           あんたのスレだと俺は思ってる。そりゃあ面白いわけだなって。
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´                辛口希望されたって、良いと思ったものに無理にケチつけるほど
  (.  \ / ./   │                俺もレベルの高い人間じゃないからさ。その辺は期待に応えられなくて悪い。
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /

164名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:07:30 ID:GeofXLfU0

          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、 \        ただやっぱり、AA面などに見られる統一感の薄さは、
          |  (●)(●) .|         現状問題にはならないと思うし読者も気にしないと思うけど、
        !  (__人__)  |       この先の展開に深みを加えていけそうだと感じるこちらとしては、
          , っ  `⌒´   |       現状維持で済ますには少し勿体ない気がするな。
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /                  仮に今以上にこだわっても、努力に見合わない反応値を
      i レ'´      ヽ                得るとも思うから、無理にとは絶対言わないけど。
      | |/|     | |





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \        あくまで余裕があるならだが、追究してみて欲しくはあるな。
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)           スレ作りって大変だし、考える項を増やせばオーバーヒートを
  |     ` ⌒´ノ            促すこともあるから、その辺の匙加減は任せるしかないんだが、
.  |         }            無理なく最大限のこだわりを広げられる自分の限界、
.  ヽ        }               ボーダーラインを見極めて、実践してくれると有難い。
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\                 考え過ぎてエター、とかが一番最悪だから、そうならない範疇でね。
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l

165名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:08:36 ID:GeofXLfU0
      __
    / 〜\
  / ノ  (●)\        あんたのセイバー像と読者の反応のの一件を引き合いに出すまでもなく、
. | (./)   ⌒)\         お話作りって先の見えない、常に暗中模索のものだとわかって貰えてると思う。
. |   (__ノ ̄   \
  \          |          長々と書いてるだけの俺の言葉の価値なんて、俺が一人の人間でしかない以上、
    \       /         名無しの書いた一行感想と何ら変わりはしない。
.      \  ⊂ヽ∩
      /´    (,_ \.            だから評価スレだからって鵜呑みにしちゃダメだ。極論全部無視でも
       /       \. \          俺は気にしないから、取捨選択だけは確たる意識を持ってやってくれ。
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|





      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/         ただそんな俺でも、あんたのスレのキャラ達が持ってる行動原理や
    |  (__人__)l;;,´|         思想の差異が生み出す、ストーリーの揺らぎや予測のつかなさは、
    | ./´ニト━・' .l        他の物語を読んでも決して味わえぬ持ち味だと、強く唱えたい。
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /            自分が今日まで作り上げたお話とキャラ達に自信を持って、大切にして欲しい。
    __/  /    ノ__             周りの声や、自他含む理由なき希望に合わせて、現在まで築き上げ
  / /  /       `ヽ.           保ってきた軸を、いたずらに放り投げることだけはしないでくれ。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /              俺からの評価は以上。完結まで読んでみたいと強く思う一作だよ。

166名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:09:15 ID:GeofXLfU0
以上です。
お目汚し失礼致しました。

かなり推測を以って言及した部分もありますので、
作者様の意図と違うことを私が発していましたら、それこそ忌憚なくお申しつけ下さい。

167名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 04:09:47 ID:ymyaLdt.0


168名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 05:13:03 ID:9K4844Qg0


169名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 06:22:36 ID:y7R3FXxg0


170名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 07:37:07 ID:uGYdS42.0


171名無しのやる夫だお:2013/02/12(火) 18:03:56 ID:kdB.ogPg0


172 ◆buturi/502:2013/02/12(火) 22:40:42 ID:XTYYIJJM0
評価依頼お願いいたします

作品名:やる夫で学ぶ基礎物理

スレッド. :現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360242811/

□評価方針      お任せします
□評価スタイル    お任せします
□AAの改変具体例  お任せします

□その他要望・見てほしいポイント等

・第一に説明がわかりやすいかどうか
この作品は物理を学んでいない方にも理解できるようにすることを目指していますので
この点、率直な感想をお願いします

・今後、AAで表現できないような図形を、画像を使っての説明になるかもしれません
この点AAスレとしてはどうなんでしょうか、表現できる範囲内の図形に留めておくべきでしょうか

・その他、気になる点がございましたら、ご指摘ください

よろしくお願いいたします

173どら焼き ◆lWf/khTh8c:2013/02/13(水) 01:01:38 ID:epKX2nWw0

>>120
エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉様、
お早い評価ありがとうございました。

>強さの表現について
サタンの件については、説明のつたなさで読者との情報共有を失敗してしまったことを
痛感させられました。申し訳ありません。
>>124のルパンのセリフで、重用されるというのは、あくまで新人として、です)
それでも、プレイヤーキャラ・モブ・魔物との強さのバランスミスについては、
完全に作者が思い至らなかったところであり、ハッとさせていただきました。
ご指摘くださりありがとうございます。

>セイバーと読子の強さについて
これについては今後本編で使っていくことですので、ノーコメントとさせてください。
ただ、リアルタイムでエイラ様が感じたような不快感を覚えた読者がいたであろうに、
番外編でお茶を濁したことは反省します。

>>126について
申し訳ありません。これについてはもう少し考えさせて下さい。

>演出について
>>130でいただいた改変についてはその通りだと思います。
参考にさせていただきます。
わざわざAA改変を用意していただきありがとうございます。

>総じて
私がイメージする自スレの像と読者の方がイメージするこのスレの像は著しく隔たっていると実感しました。
説明でもセリフでもAAでも、より丁寧を心がけていきたいと思います。

174どら焼き ◆lWf/khTh8c:2013/02/13(水) 01:03:36 ID:epKX2nWw0

>>141
続いてやらない夫様、
大変なレス数での評価、ありがとうございます。

>展開に関して
拙作を精読してくださったようで、感激です
些細な工夫にも気付いてくださっていたようで作者冥利です。

>AAに関して
細かいAAの改編にちゃんと注目してくださってありがとうございます。
そしれはともかく、よそからの引用の件については返す言葉もありません。
ラクをしようという卑しい根性は、見る人の目にはちゃんと見抜かれてしまうようです。
「AA作成・改変を頑張っても読者は誰も気に留めてくれない」と思ってしまうときもありましたが、
実感のこもったお叱りをいただいたので、もう少し頑張ってみようと思います。
ちなみにこれら>>144のAAの元スレは、私がとても好きだったスレでした。
もしかしたら同一作者じゃないかと勝手に思っている方のスレも、最終回が近いと宣言されたので、
そちらも無事完結することをお祈りしています。

>キャラについて
各仲間の行動原理・存在意義については作者が一番気を使って書いたところなので、
ちゃんと着目してかつ評価していただいたことは光栄の至りです。
>>152でやらない夫様がおっしゃっていることは、作者の狙いと合致しています
やらない夫様のご助言で改めて気を引き締められた思いです。

>セイバーについて
自スレの不人気キャラと思っていた彼女のことをちゃんと理解していただきありがとうございます。
実はセイバーは、本編ですでにデレ期に入りつつあり、
やらない夫様が評価くださった仲間との衝突とかは当分描く機会はなっちゃうのです……。
しかし今回のご助言に襟を正し、丸くなりつつも彼女の軸を感じられるように、心情描写を見なおしてみます。

>総じて
個々の反省点・良い点をご指摘いただいたことよりも、
真剣な眼差しを持ってスレを読んでくださる方が存在するということに、かってなく勇気づけられました。
ままならぬことが多くとも、自分のスレをしっかり続けていくエネルギーをもらった気がします。
真摯なお言葉の数々、ありがとうございました。

蛇足。
拙作に登場するやらない夫はいまいちパッとしない役柄なのですが、なにとぞご寛恕のほど。

175どら焼き ◆lWf/khTh8c:2013/02/13(水) 01:05:09 ID:epKX2nWw0

>最後に、私の評価依頼(>>97)について。
すべて評価人の方に委ねるつもりで評価ポイント無記載で依頼しましたが、
思い返してみるとこれは無愛想な態度であったかと戦々恐々としておりました。
にもかかわらず丁寧な評価を返していただき、とても感謝しております。
エイラ様は、私が頓着していなかったところに客観的な意見をくださり、
やらない夫様は、私が力を傾注したところに真摯なご意見をくださいました。
いずれの方々も、それぞれ異なる観点から私が欲しいと思っていたものを与えてくれました。
この評価スレに依頼して、本当によかったと思います。
エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉様、
やらない夫様、
改めて評価ありがとうございました。

176名無しのやる夫だお:2013/02/13(水) 22:55:26 ID:9tSL2dHM0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/02/13現在) ※ 敬称略


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

いけない!ルカ先生/◆S3nohycHtM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/890

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

ミクとやらない夫の徒然なるままに/椅子 ◆Chair1JoK2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/929

やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)/◆7X8ssi7/1k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/992


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

【十二国記】子供たちは幸せな国を願ったようです【R-18G?】/◆A5XO2zOIVs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/84

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫で学ぶ基礎物理/◆buturi/502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

177 ◆S3nohycHtM:2013/02/14(木) 16:21:53 ID:aVB8oLBM0
いけない!ルカ先生の評価依頼を取り消させていただきます。
ありがとうございました。

178>>177の依頼取り下げを反映:2013/02/14(木) 18:52:15 ID:RgxQ6jTk0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/02/14現在) ※ 敬称略


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

ミクとやらない夫の徒然なるままに/椅子 ◆Chair1JoK2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/929

やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)/◆7X8ssi7/1k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/992


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

【十二国記】子供たちは幸せな国を願ったようです【R-18G?】/◆A5XO2zOIVs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/84

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫で学ぶ基礎物理/◆buturi/502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

179名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:01:33 ID:/FXgs0kQ0



 |-――-  、
 |       \
 |`         \
 |   ヽ、___   ヽ
 | \ミ ー―‐ '   '.
 |  ヽ ― ミ|   |  |           こんにちは。
 |、  |\_|ヽ |   | 、           評価人見習いのシャルロット・デュノアです。
 | \|. 丐ミk    、  \         32レスくらいお借りします。
 |     ヒク }} ./ / ミΓ
 |      ''/ノ ./ノ Ν        今回は、以下のスレを評価させてもらいます。
 |_冖__ .ィ/ // ノ
 | }X /ミゝ/_ノ ,∠.            □作品名:【十二国記】子供たちは幸せな国を願ったようです【R-18G?】
 | 咒/{ ヘ=<.__.>           最終スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355403572/
 |:.   :|. V ヽ   \                1スレ目:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1346136500/





            /    /   i             ヽ
           / ./ / /  /|  \
           ⌒/ / / / / l!  ト、 \__ /li  l
               / / / / /__ |  li X´. \`.|l  |  l  i
               / / { ´レ'   |` 从 /≧く \  |  l  |
              ノイ ! ト.     从  Ⅴ.|r'!::::「Ⅴ  从ハ !
           /|人 | | ==='人ル'  |仆ソ ノ! / ∧人人         評価方法は辛口でいきます。
             //|  Y∧""   .      ̄`  | ./∧ /    ヽ
          i//|  j//i          """ リ/  /               心を強く持って 聞いてください。
          |l | // \   ー ‐'    //  /く
          リ |.//_>.ト.\    . <./  /l|  \              ちなみに、僕は原作既読者です。
                /ル'  l| |//> - < //  /:::||   \
            ∧ _ _/| |::::|/ 〉 }レ'  レ 'i::::::||\   \          ネタバレをするかもしれないから 注意してね。
          ./  ∨/⌒V / / ィ介ト.   / :::: ||\.\    ヽ
           /´ ̄∨ ⌒ 〉 / //H|ト、 /::::::::: ||  \ X´  .i
          /      i ⌒し'  !_,// O| i〉∨:::::::::::::リ  /| |  }
        /  __ _ _.!     }:::::\レレムノ⌒ \/    .〉 〉 /

180名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:02:09 ID:/FXgs0kQ0



 1 原作既読者にとって、原作やキャラクターの良さを壊さずに作れていたか否か。


             .   ´  ̄ ̄ `  .
             /    { `        \
          /  /   人\ \   ヽ  ヽ
             ′./       \\ \  '.  ' .
         ,′ ′ / |     \{\ \ }  ハ
           /| .′ /}.ハ |   {≠ミxー.\  l{ハ
         .} | | /|/ .|′Vト、 .八ヾ{ ヾ ト |  l|ト{
         j/| |' {|.,x芹ミ、 \ハ仁ミx、|  l||
         | | il 《 Vしj     \{しソ .》.!  .从
         |、 八 ::::´::   ,   ::¨´:::: | / { {       これは特に問題なかったと思います。
         | }/ ∧          イl|'八 ト!
          j人{ { \  `   ´  // / ハ{       ほとんど原作どおりだったので、
              人人  >     イ / l} /
            ヾ{≧/≧=`´-=ヘ彡 .リ./         キャラは壊れていなかったです。
            __f∧  /水、 ,//ハ}/__
       .〃´  ̄_ .//∧ ./ ハ .〉'///∧==三三ミx
         { 〃´  ̄ ////∧ 7  Y/\/_.∧    ./} |
         | {|、   . >--//\/////> ̄    / .l |
         | || ‘. }′` </////≧=-=≦´   } /  | !

181名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:02:44 ID:/FXgs0kQ0



 2 原作未読者にとって、ストーリーや設定が分り易く書けていたか否か。


            .  -‐ ━━ ‐- .
         .  ´     /     `  .
       ./      /   / /    \
      . ゜ ./     /   //    ト、 { \
     ./  /     ′ //}  /    l| \ ‘.
     ′{ /      {./イ/ ! /}    l| |   \ \
     .   !′    -=≦ /  〃 | ./   , 从  、 人{ヽ
     |  ′      | ,.斗≠ミx j/  ./} ハ   ト、{
     | /      |   |《 {::rし}  /}  /.xzrミ、}   |
    .八   {   !   !  .乂:ソ   j/ lし:リ }/ } ハ
   / / .//!  .人 八     /   ,ゞ'  .ィ ./リ .|
  ./ /.イ人 V   ヽ.∧             /.j/ ハ |      僕は原作既読者だけど、言わせてもらうね。
  / / } \.>∨    {ヾ{      _    ./  } {. ∨
      八 \ .{∨   l|       ー'   .人 八!        ストーリーはともかく、
    ./イ    ヾ ∨ .从>        イ   ./
       `ヽ   /´.∨  {   > _. ´{    /           設定が分かりにくすぎるよ。
_ ___〈ヽ.〈_ ヽ.八>〈 _     .l/} /
`\ : : : : : : >///.> .ヾ{  〉{    { .|/
  .≧==≦ .//_`> .//ヽ .ハ∧    /
     / .//´ 〃 f `ヽ/\j:|::トx、
   .〃 ´//  {  |   ' ,\/|:|::| ’∧_

182名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:03:23 ID:/FXgs0kQ0



           .   ´ ̄ ̄ ̄ `    .
         /             _
        /   /              /  \
        ./   /              / |   ヽ
      .′  /      ′   /   ./ .!    '.
       |   .′    |   / .ィ  /   |、    :,
       |   |       l / //./   ハ .|  .∧
       |   |.     -=≦=≦ /イ}   //、_} ハ   l∧
       |   |       |  ./斗彡  /}/xzリ |   .|ヾ{
     从  .|       | /x≠ミ./ ./ /代:} 》 .!  | \
      /イ   |       レ.ィ芹:::}/ /  乂リ  从  !       だけどこれは、君が悪いんじゃない。
   / .|l   l ハ   .从《 ∨:ソ´        .イ  | |
      从  .j/ ∧  {八        '   八 l |      原作からして、設定が多すぎるんだ。
       }人   / ∧  |ヾ.{       _   ./}  .ハ.!
         \  / ∧八> .      ´    イ / /        かといって、設定の説明だけを
            {\ / ∧ {    .> .  /_ j/ /
     __.人 >' ヾ     /〉、´〈  } ./`ヽ           延々とするわけにいかないよね。
   --=ミ: : > ´ |/∧  \ >r{イ |/∧ j/    '.
       /     |//∧     / }lハ .|//∧     ハ        それだけで、スレをいくつか消費しそうだし。
      /      |////\  .// |l|∧l</∧   ,′|
    /=ミ、     .|/////イ\{:{ ハ 〉:/\` .∨  .!





               ‐  ̄     ー- 、
            ´_            \
         / \ `       、   \ ヽ
         ´   i ヽ        ヽ    ヽ ',
       / /    ハ\ \ \  ヽ    ヽ i
       / /    l l、 \ \ヽ\_ }     } i
      / /   l ハ_Lヽ 、_ハ\\`ー-}    l  }
      ' l l  ‐√_V ヽ  lへー-ヽ_}     !  }
      レ1 !  V,イ)ミ, ヽ  l彡ヽ__ヽV`ヽ  |   }
          !  ! ハ弋_}  \ l トイfハ !     ! ハ
          j  l ト、〃     ` 辷リ '/  / i ! iハ
       // V lヽ  '     〃〃/ /  /ヘヽ ハ}      でも、例えば『妓楼』という名詞のかわりに、
       /ハ    ゝ   __     ノ イ  /  ∨ ! ヽ
           l   ハ`iヽ ゝ_ヽ    //  ∧    {        『賭場』という名詞を使ったりすることで、
         ヽ  ハ i > -、 ´  / /´∧   {
             ヽ ハ三/    〉 // // /::ヽ  !         分かりにくさを減らす方法はあったと思うな。
         / ∨‐´:::::ハ  / / /レ´ イ ヽ::::ヽ ヽ
        / /::::::::::::::∧.∨ レ. / /::::\ \:::Vハ
        //::::::::::::/r‐_二) 「 ィ´::::::::::::::::ヽ ヽ:ヘ ハ
       ノ{::::::::::::::レ´  、_)´   /::::::::/:::::::} }:::::ハ
       /∧:::::::::r/  __ヽ )   /::::::::/:::::::::::::} }::::} }
        レ::::::Y::/ {   { Vv′  {:::::::/:::::::::::::::j j::::j }

183名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:04:39 ID:/FXgs0kQ0



 4 タイトルは中身と適合していたか否か。


  . -‐―‐-  .
'´......... /................. 丶、
.......... /................/..... ヽ
........./.............. /.../........... 、
.. . /.............. //..../......ハ\
.. /.............../_ ..ィi| .... /....... 、\.
./..../.......´Т7ハ}ル7//........}⌒′
./′......i...|/芹刳}..... イ.... ハ|
. {_|..i...... |...|〈. ヒソ//衍. /
.. 人| .... ト \'' ''   〈..}./       タイトルは、『子供たちは幸せな国を願ったようです』だね。
./  |ハ....|      ハ八
 ̄ ̄`゚.::|\  ¬.イ./        適合しているか いないかを選べと言われたら、
 ̄^^  \/ ーく..ル′
     丶\   .}/         悪いけど、適合していないと思う。
      丶\ 





       /     ,      /   // !   V ハ ヽ ',    V
       ,      .'      / // / |    `,  '.,. \    V
      ,    /    ‐-//.__,' /  .l .i   l \ヘ   \   ,
      /    /      {   i/ ̄_ミ {_、  |  \   | ヽ. i
      }/!  /  !       i ,r气ニミヽ ', | マ { ィ==丶. !    |
       |  / / ',     .i!〃!:::::::::}   マ  ヽィf マミ!i| .|    |
       !. /'   { ,     .i! 乂_少        {:::::リ 》 l. リ    |
.      i!   ハ_V    ,              弋ン′,. }/ ハ  !
      .'   ,   ,.   i、.', ′′      、 ' ' ' .// ! ヘ. !      そもそも、この『子供たち』っていうのが
      /   , r ,-ハ    i! `、             / ´   ,. ヘ|
     ./    , i! ヽ /.,   .ヽ        ,   、   /i.  , ,.  i       誰のことなのか分からないんだよ。
    /   ,  .}  `∧   '. ヽ.     (  ノ  ,.ィ |  /i !
    ,'__,___ゝ.   ∧  '、_  > ,. ___  <.   ,!  / i!!           更夜と六太のことなのか、
 > ´, f __  ヽ .   .∧ ', `ヽ. /    ヽ |   ,' /
../:::::/ /:::::::::::::``´::::ヽ   ヽ ,  .i!/      / , / ,/                それとも雁州国の民草のことなのか。
.{:::::::! i:::::::::::::::::::::::::::::::`≧y  `  i| \   /  V /

184名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:05:29 ID:/FXgs0kQ0


                _ .. -―─── - ..._
              _ ´              `
             . ´   ヽ                   \
            /                 \       ヽ
             /         ヽ  ー\ト  \     ’,
         /    ∧    `ー、―   ヽ|   >      !
           /イ   _!_|ノヽト、   |__\__  \         !
         |  | ィて ヽ   | |:::|´\ゞ 、  Y′    |
         |ヽ ∧| |::|   \| |:::|      |\ノ   /  |
           .  ヽ!   し       `     ,,, /   / }   |       主語が誰のことか分からないから、
           |   !,,,               /   /ノ,  |
          .   !              / / / /    |       これ以上の判断は難しいね。
           !   、               イ  .' /   |
           |   >   ヽ      ´ | / .′ -― ’         君にも色々と言い分があると思うけど、
             !  / ヽ  >‐r-‐≦──┤∧ <  ⌒ヽ 
           ! /    \ト |  V′   / }⌒ト     \      僕はこんなふうに感じたかな。
               レ′       _≧_┴____ノ ⌒ヽ ____ノ
                    r ´: :_: :_:_:|:_:_:_:_:_: : :\ゝ   )





              __
             ´      ̄ ‐- 、
         /                \
         ´    ヽ    \       `
       ´      、ヽ ヽー、\ヽ ヽ   ヽ
      /     _ノ \ l\トー-\-   ヽヽ
      / i    ´ハ | ヽ \ヽV==ミ三 l   ト \
    /-'l   l  l _∠示 \ \{ハノ//}ヾ!    !  ー-    タイトルは、その作品の『顔』とも言える。
    ´   ! i  ! ,∧ノ/∧  \{ V//リ 'l   }
         ! l  ∨ヘ V//ノ     , , ,  /  / }       そして、そのタイトルを見て、興味を持った読者はスレを開く。
        | | |  、 , , ,   _    イ  ∧ ヽ
         j イ l   lー- _ ` '__ < /  / | \ヽ        確かに、タイトル単体ならいいタイトルだとは思うけど、
       ノ ハ ハ  !  イrr'レXl∨\/ /ヽ ! ハ
      ´ j V \ ! {:./_ ̄Y  ̄>//   ハ トヽ        端的に、的確にスレの内容を表せているかと言われると、
          ノ人   \〈:.〈:.:.:.:Y:.:´:〉:.:〉 ハ l  V \
       ´  ヽ ハ /:.:/:.:.:./ハ:.:ヽ:.ヽハ / /           首をひねるかな。
          ヽ{ ヽヽ_:.:.ノ ll ゝ:.:.V/ レ
                ∨/〉  ll   〈、∨
                  ゝ__ll__ ィ

185名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:06:21 ID:/FXgs0kQ0


 5 主要キャラ、モブキャラの配役について、ありか否か。またその他思ったこと。


                 .   ´  ̄ `  .
                  /  {   `ヽ  \
               /   ∧.\\ ∨   ヽ
                 i   _/_ ∨ \\i.   .
                  イ li´/ハ ` ∨ル>r-=  i
               |l ルィテkヽ ljrテk!   |
             从 从i必リ 人ル|必リ   i |
            ノ イ i.人"" '  """リ  li l      配役について言及したいキャラが2人います。
              从リル\.  ^  / / 从ハ
                   人 ijr〈 >- <ル'ル' ハ                   ヤルタ            シン
             . < フ/∧ ィ介ト|:::ト、        まずは、子供時代と更夜と、青年時代の更夜について。
            /´>'´ //::∧/∧ハ|:∧i \
              |レ'   //:::::::〈/ ∨〉::::〉 ∧
              |  i  `フ:: :〈/云j 〉::`> / }





                    ‐  ̄     ー- 、
                 ´_            \
              / \ `       、   \ 丶
              ´   i ヽ        ヽ     ヽ ヽ
                / /    ハ\ \ \  ヽ    ヽ i
            / /    l l、 \ \ヽ\_ }     } i
           / /   l ハ_Lヽ 、_ハ\\`ー-}    l  |
           ' l l  ‐√_V ヽ  lへー-ヽ_}     !  |
           レ1 !  V,イ)ミ, ヽ  l彡ヽ__ヽV`ヽ  |   }
               !  ! ハ弋_}  \ l トイfハ !       ハ
               j  l ト、〃     ` 辷リ '/  / i   iハ
            // V lヽ  '     〃〃/ /  ヽ /ヽハ      僕なら、青年になった更夜との再開シーンに、
            /ハ    ゝ    _    ノ イ    ∨ ! ヽ
                 l   ハ`iヽ ー´      /       {        次の1レスを入れるかな。
               ヽ  ハ i > -、 r== - ミ   丶  {
                  ヽ ハ/:::γ r┌=ニ ‐- ` Y ヽ !        子供時代と大人時代のAAが違いすぎるからね。
               >∨  j::Ⅳ  \ \ `    :八  \
             ,ィ ≦  /  /::/ .x≦ ヽ     ∧    \

186名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:08:48 ID:/FXgs0kQ0

Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

                                              ー=ニ三三∠___:::::::::::::`ヽ:::::\ 、
                                                 ,. </ ィ //Wl:トl、::l、::::::::::::ヽヽ
                                          /:::::::::l/::l/レ:lヘヘl::ヘ N:::l、:::::::::|:∧
                                              /:::/::::::::::::::::l::::::l:::::::::::::ヽl::::::トl::l\:::::::}
                                         /:::イ:::::::::::::::::::::;l::::∧:::::::、::::::|:::l::::|:lヘ l:トトヘ
           ____                             /'´ /:::::::::::::::::l::::|_Vl V:::::|≧从lメ|:::::゙l::l トト\
          /⌒# ⌒\                          '::::::::::::::::::A:::|=|:|  V:::|代ィ乏iイ::::::::::`l:ヽ
        /  ●   ● \                        |::::::/::::::::l:代:lツl:|,   v:|´ ̄   |:::/::::::::::::l
      /⌒ヽ⊂⊃ (_,、_,) #|/⌒i                        |:::/l::::::::::ト「 ゙l `l、   `l    /ァ'::::::::Al:::|
      ヽ  ll|l    (_ノ    ll|l /         ⇒          l:/ ,:::::::::::ヽ.      __,.   /イ::::l::{ }|、|
      从l||l           |l||l从                     l' l::/l:::::l∧  ‘゙´__      _」::::A:Y:| `
       ( ⌒ )        ( ⌒ )                            l/. |::/|::::l>、        イ l|::∧|:N
                                            '  l/_ム:{___> . ___   ´ | |.l/ `ヽ|
                                                  VVヘl   ∧     | |/l   |
                                                  VV ゙    ∧    || 〉〉  V
                                                VV    _」   || l/   |

              【 昔 】                                       【 今 】

人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
                               ○
                   \ 、         。
              ____,,,ヽヽ     ゜
         _,,..-‐''"~    , -'"  ヽ| 〉 , -'、
        _".- ̄"     ., -'",,,,,,ヽ7/    ハ
      , -'"         ./     `'"'/    ヘ
    /          ./           / /   ヘ
   ∠..,.-‐ '''/ / `'-、,__,y  i'// |     ヘ
         / ./ /     ,′  /、 .|      /
        .// 、ヘ,     , '   ,′ "~|     /
       /Ⅵ  `゙''ー-‐'"    i   /   y ./i      つ
          |   //////////ヽ,_// /, /,/     っ   いや、でもお前……
         ヘ    __          / | / |/-,i
        ι    \ /_`"'ー--‐‐‐、,  | / /, ノ   ,,,-y      ( あの時のチビと、結び付かねぇ… )
                \___二`゙''ー-、,_ヽ  / イ'" ̄7~/~   >
           _,-7 - ...二 、,,___ノ,-'"-'"'--'"-',   ≧
        ,-'、,~_,-i   ヘ     |  ヘ、、゙''-、,_    ~"~\
       ∧  ヘ  i  /ヽヤ   .|,/\ `'ー-iヽ
      ,-'  、 /⌒i ,/⌒i  7ヤ  7ヽ,i     i ヘ

187名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:09:36 ID:/FXgs0kQ0


              /     /  /  ,  i    ', ',        ',
          //   /  /  /  .|    \\      ',
         /    /  /-‐''/´ ̄.|   __}..\\      |
        /イ ´  /  ,:  / .!  /| !   ハ`ヽヾ\   |
      // i   .,  |  ./ ー|-/、 !|',  / ',  \ト\  |
    ー= 彡    |   i  .! /  レ  リ ', /____.',   ト ミ   !
           |   |  | /.、 ー- 、   j/´ィ芋ミ、. |∧∨..|
           |   |  レ ミ三≧、      んら圷∨! .∧∨!
           |   |   乂 , , ,.       〈笏ン リ.ハ|   ヾミ、
           i!    !  ト ミ 、    ,   , , ,.  / .リ ,!  | \      やる夫スレでは せっかくAAが使えるんだもの
          ハ   ',   {、   、        / / / |  |
        //} {  ヽ 、ヽ   r、 ̄     .イ i  /  ,  |           読者に文章で理解してもらうより、
       /  j/ \     ', } \ i }  ,,.. <  / /  .∧ !
           /   \ \}ハ  j ,!¨´{ヽ__ .彡' /     ∧.{         視覚で理解させた方が、効果的だよ。
              r/ヽj \,′,__ ノ ト.._ //      ヾ
             __>////∧  /  j/ )>''´ノ/イ<
       >''"´ ∨//////ヽ../  '"´__,. <////|   ` <_
       ̄`ヽ   ∨/////〃,        ̄`iー=='     ハ
          \ ヾ彡''´〈〈,′      (ノ_///ヽ    /  !
           \   //,i!        ノ////   i ./  |

188名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:10:32 ID:/FXgs0kQ0



    /              /i         \
.   /    /´     /   ./ !       \    ヽ
.   /    /     / ./i i  i     !   !\   i
  //!.   /     /__/____j__|_ノ|.    ト、 ∧. \  }
. '   i.  /  .     i    j |  ! i  `|‐‐-ハ  `ー|
    l /  i    |  z≠=tz、 | ,ハ  i   ゝ-'<  |
    |/  /|    | イ ん::::::}  レ 乂 !气ミz ! i │
.    ムイ.  |     i i弋:::.ノ       ん:::} ,} l ! │                          アカギ
    |  ゝ ,_|    i           弋:ノ.// }.  |       次に、一番 違和感があった斡由について。
    |.   │   .N `````        、、、、 / ,ノ  .|
   /   ,_」    ト         __    ∠_イ    i     アカギは、『天才』『負け知らず』といったイメージのキャラで、
.  /   「` |    | \             ノ !. .八|
  /     ト ∧.  │、__ \          イ   ! /         悪あがきをした挙句、負けるキャラには不適かなと思ったよ。
. /     /.  ハ  ト ,,_ ` 个ェ _,  f爪 . |.  ! /       
ム-‐==<,,,    \ |  `ー┤.|    / >    レ





           ,  -―――-  、
    .     /__        \
       /  \  `        \
      /       \   ヽ、___   ヽ
     ,      |.    \ミ ー―‐ '   '
     |    _」.ノi  ヽ ヽ、_ |   |  |
     | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
     | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \       ただね、配役が合わないだけなら問題は無いんだ。
    . /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ
    /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν         そんなの、人によって千差万別だろうしね。
       |   ヽ、. __ 、 __ .ィ/ // ノ
       |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.           アカギのAAの致命的な問題は、
         ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>
         {Zノ}:.   :|. V ヽ   \         喜怒哀楽に偏りがあることだと思う。
           〈ノ___」/V >、ヽミ
          /》>┴┴‐< 《.Y_ノ  }
           くミ/:   : }彡'Vリ∨
    .      ヽ―r‐┬ イノ }ノ
            | |  | |
           辷ノ  辷ノ

189名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:11:15 ID:/FXgs0kQ0


 | |   \  !  \ \=ヽ.=、= \-ヽ _j_      |  |
 | |     | \X   \|\ V仁ニ=-_\ |        !  :|
 | |     !/ヘ「\   \.\!,ィ爪_}示ミ、 |    !  |   |
 | |  _レ| _ィ仁ミ、ヽ   ヽ   rf{_リ}} 》 !   /   ト、 | |
 | |   | ! 爪_}ハ   \  |  弋__rリ,〃 | /   :レ  | |
 | 八  Ⅵ 《 Ⅶrリ    \!         / /    | |   !:!        アカギは天才キャラだから、
 ! ∧ | 从{ ヾ ゞ'              / /   ∧|   |ヽ
/ .∧ Ⅵ  :|ト、    ({        u. /イ     | ヽ   |  \      勝った時に使えるAAばかりが多くて、
 / :|  |∧ |! \    `        /  |    /!     |
/   !  ! ∧ ヽ. 人>    ヽ        /!    / |    |           悪あがきをしたり、負けた時に使えるAAが
   | /|从.\ \ ヽ          /  |   /  |
   | | | |\ \ >  > 、    ,.イ   |  /L              極端に少ないんだ。
   | | | |  !\ \     >'ヽ      |  /::::|| ̄~~゛゛ ''''''
   | | | |  ト、| \_\  /:::::::_ハ     :! :/:::::::||====
   ! | \!  ! i  !__`ヽ:::::::::::::::/ '.    |/::::::::::||

190名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:11:56 ID:/FXgs0kQ0



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

                 / / i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i!\!
                   / i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i!
                     / / i! i! i! i/ i/ i! i/ /i! i! i! i! i! i! i!
                 /// i/ i! i! i!/ i.i/| i! / / ∨ |V ヘ i! i! !\!
                    ′ ! / | / i! i!/:! i/ i| i/ /   Ⅵi Ⅵi∨ i! i!|
                  |:′|/! i! i!/`|/'\|/      斗匕ヘiⅥ∨ ト、
                   |Nv‐i { ー--。ミ、 ,ィ 。--一 !!γY
                     {(j! !  `  ̄彡ヘ:  ミ ̄ ̄´ |:/Yリ
                          Ⅵ:ヘ  ij     .::i :.        从//
                         ヾイヘ      .:::|_::.    ij  jiハУ
                            |i!∧   (三ニニ三)   /:i!/
                       Ⅳ:!|ヘ   、,,,.._     イ:i! ハ
                     /:iヘ!:|::::ヽ        / :!:/i:i:ヘ、
                      ,イi:i:i:i:i:ヘ|:::::::::\   /  :|:i:i:i:i:i:i:\
                  ..</i:i:i:i:i:i:∧:::::::::::::::`´     /:i:i:i:i:i:i:i∧> ..
                ..<i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧:::::::::::      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧i:i:i:i:i:i> ..
          ..<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧::::::      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> ..

人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
                                 ○
                                 。
                               ゜
                           -──‐- <
                      ィ ´  丶       ≧ 、
                   , ' ハ    ヽ }',     ',  ヽ
                /  ′ ヽ   丶j      l   ヽ       例えば このAAは、
                  ノ /  ' {| :| ヾ ヘ    ≧= 、:!     ',
               / ∧ ハ | `ー-ヽ` 7  ̄ ̄ T     :}      アカギが負けた時に使える数少ないAAの1つだ。
                  /ィ ′ヘソ’ | 示心 ,'      :l     l
                l ||「  ';l 弋::タ/ u.   イ |    l |       だから、3スレ目の>>222>>262までの
           rヽ     乂|     "" ’   / :} |/ ′l|
           i !     ./ ∧ ‐-   /    ィ/ノl: | / 人 !      たった40レスの間に、4回も使われてる。
        r;r‐r/ |  ./7 :ハ _ .ィ   / 乂  l | ハ }  ヘ
        〈_L (`ヽ .}     .l , '    / / V/   丶 リ 乂
       l` ( ``/    .l/     //ィ≦7:{        / 
       ヽ   l        .γ´  ̄   /: :7〉    く、

191名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:12:48 ID:/FXgs0kQ0



            __   _
         .   ´ .ト、 `  `  .
      . イ     八 \        \
    //       \ \       \
     //         l\ \     .|__ヽ_
  ./ /       |  |  \ \   .リ     ` <
  /{ /   | u.   〃ト、 . !   ト \ \  |        〉
  ヾ!/ .|  |     |{_|ノヾト、 |ハ_.`|⌒ !≧=/    /
   ハ | .八   |ィ芹}ミ \ヾ rf芹、  .!_ノ/      /     アカギが徐々に追い込まれていくラストシーンで、
  ./  }| / イ    《 し'リ     .しリ リ / | /      ./
    !イ |    |. `¨    ,  ¨´ 从 从     ./        似たようなAAばかりが使われて、
    .j.人八   ∧          イ  /      /
   /  \}ヽ .从}> .   ‘   イ/} /{     /           アカギの表情が変わらないのはもったいなかったね。
       .ィzzzハ |/>->=K ./ リ./:::乂.___/
     /:::::::::::::::} |::::::\:::::::|:::>.イ/::::::::::::::::::/         せめて漫符を使って汗を増やしたりして、
     .′:::::::::::::ルl::::::::::::::::::::´:::::::/::::::::::::::::::/
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/           徐々に焦っていく風にするとよかったかも。
     |::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     .|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,





        / /      |               \ヽ
.        / /         |        \         ',
      :'  ;        /|  |    \   \   |    | |
    ..ノイ :|      / _/__|_|ノ    ヽ、\ ._ 、 |    | |
.        | |    / /  | 八    |\i ̄\ | \.   | |
.        | |    Ⅳ .斗=ミ\   | 斗=ミ  |  |     | |
.        | |    | 〃__)心   \ |  __)心刈 |    :.八
.        | |    | {! トし::/i    ヽ|  トし::/! i}Ⅵ: |  |:: |ハ
.        | |    i| {八 V/(ソ       V/(ソ ノ |  |  |:: |
.        | |   八 \:::::::::::::::      :::::::::::::: /| ノ  j 八        配役が合っているかどうかも大事だけど、
     ,ノ⌒ヽ  ::::|八                  /‐//: 八:|
      -─‐-八   ::{-‐ヘ.      -‐-     /-イ:  /ー‐|─-      それ以上に、AAの数・種類が豊富かどうかの方が
  〃      \ ∨//|:>       .イ: |// |  /_____ \
  |   〃 ̄ ̄ ̄\∨/| :\  > < ノ : |//ノ/: :      〉 |   僕は大事だと思うな。
  |   |        | /\,'| : : : \   /: : : : | /,| : :      〃  |
  |   | : : :     |'////| : : : : ∧∧ : : : : |///|: :       i   '
  :、   | :\ : . | | ///∧: : : :イこハ : : : / // |:  |    / |  /

192名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:13:59 ID:/FXgs0kQ0



 6 2chキャラ・御三家などをほとんど使っていない(キョン例外)ことに関して思ったこと・問題点の有無。


             ,  -―――-  、
       .    /           \
          /       \ \      ヽ
         ,     |.     \|       '
         |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
         | | | |_ へ.  |\_|ヽ |  | 、
         | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \
        /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ            別に、いいんじゃないかな?
        /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν
           |   ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ             ただ、2cnキャラと御三家以外のキャラは、
           |∧. Ν.ィ´}X /ミ∩iノ ,∠.
             ヽγ{{ У咒/(⊃ )<.__.>        色々なデメリットがあるから注意してね。
             {Zノ}:.   :|.{三∃   \





        /. . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
       /. . . . . ./ . i. . . . . . . . . . . . . . .\
      ./. . . . . . ./ . . |. . . . \ . . . . . \. . .ヽ
     /. . . . . . .,' . ./! . . . . . .丶 . . . . . > .ハ
     ,'. . . . . . ..,'_,x-‐弋‐. . \. i .-\_ .! .! . . .i
     i. . . . . . .´i∧/=≠\. .\ |=-\. .| .| . . . |
     |. . . . . . . .| ィ心斧` \ 代斧ュ乂. |. . . 八
    ノ!. . . . . . . !《 乂ソ       匕ツ / /. . . .| . ゝ                    パッと思いつく限り、こんな感じかな。
   /|. . . . . . . .丶        ;.    /. /. . .!                     〆
     |. . /', . . . . \      '   ムイ                       〆     .・ AAの数が少ない
    ムイ: : : :、. . . \`   ,. - :ァ   ./: :i . . . . l                   〆       .・ 使いにくいAA、大型AAが多い
      |: : : : :ヽ  、丶  .` -'  ./: :,イ: :∧ .|              〆          ・ AA改変が難しい
      >x : : : :\ \> 、  <: : : / | :/ ',.:               〆            ・ 喜怒哀楽のAAが不足している
        /:「////丶 __|ー―‐t /'   !           r-、/ィ             ・ アクション系のAAが不足している
       .〈: :∨////|:::::::::::::::l//////                ノムイ {
       -‐r'//////!::::::::::::::::::<//L_            .//´- |./
  ...<    ////////| ::::::::::::::::::///∧丶        /イ/r:┴ヘ
f´      ノ////////≧、: : : : : 〈////∧ ` - 、   |  レ'  ̄/
.|     ///////////,',ィ: : : : : : :|/////\    i  |r'´  /
|     `''<//////////≧、 : : : !//////`>   |  ∧ イ\

193名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:14:40 ID:/FXgs0kQ0


                     .    ´  ̄  ̄ `  .
                   / r ─-         \
             /   \    丶、    ヽ ヽ
               . '  /    iト、\  \    i   .
           /    i    / ll \ \  \  l    .
           .'  .   |  /_ ,l|_  \ \.___ \ l     i
          .' /   ! ´/ Vl|     Y ´iト. `  ヽ    .i
            / ハ  .∧/ ≧Vト、   .l|ルノハ Y.T.    |
.          / /∧ //{〃「心k \  l|ィテ <j ノハ   i
         ノ イi l Y i Y人仆リ   \j |i仆ソ l}  リ  i 从      もちろん、漫符の使用や、AAに手を加えることで、
          从 ll トv.!   ~´      ~``//レ'   !/人
           |   l | i ト、    '         .イ   リ/       AAの少なさを ある程度はフォローができる。
            人  l l.|. Y入    -‐-    .イ    //   
            \l !| |  iト .      . イ j   //            だけど、慣れるまでは 素直に2chキャラや
                 从| ∧ |〈入_> <ノ } j /  .//
             〈∧|/:::∨!::ゝ. ___ ノ ル'i  //、ーrヘ         御三家キャラを使った方がいいんじゃないかな?
          _ . <∧j::::::::::::\:::_::_::_:}::〈 ∨ .〉レイ :::\| ∧
.        爪トv斗</ ::::::::::::::: \::_::_{::∧/ ∨ .):::::::/ > ∧

194名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:15:21 ID:/FXgs0kQ0


 7 3スレ目からコテを長くしてレス区切りとしての効果を強くする試みをしましたが、それは有効だったか否か。


          . : : : : ̄ ̄ ̄: : : : 、  γ⌒ヽ
       /―‐ : : : : : : : \: : : \ <.__}
     . : : : : : : : : : : : : :\ ヽ: : : :|===|
.γ⌒ヽ/: : : :ヽ : : : : \ : _:ヽ: : : :/⌒⌒⌒ヘ
. {   ' : :l : : : \ミ :_:>\`: : V::::::::::::::::::::::}
 ヽ 彡| : :| : : ィ^\: : : : :ニ\:\: {:::::::::::::::::::::/
  Y<ノノ :| : | :|  ニヽ\:|γ⌒ヽ} }::::::::::::::::::/
  /::::::::|: : : : :|γ⌒     :::::ノイ:::::::::::::::/        改善前が『円盤生物 ◆A5XO2zOIVs』。
  \:::::乂:\:ヘ :::::  . -― 、  }:}:::::::::::::/、
    \::::::|: : :|ミ、   {     } .ノノ::::::::::::' } 〉       改善後が『腐れ円盤シルバーブルーメ ◆A5XO2zOIVs』。
      ヽ::|: : :|从>、._ 、 _ ノィイl:|:::::::::::{/:へ
       .ノ人:|::::::::::::ミ二!:二彡从::::::::::ヤ<       短い方よりも、長い方がよくなったとは思います。
        \::::::::/  ̄{ ̄   ヽ、:_:∧: :}
             ヽ/     {         ∨
              |       {         \





              ,  -―――-  、
       .     /__        \
          /  \  `        \
         /       \   ヽ、___   ヽ
        ,      |.    \ミ ー―‐ '   '
        |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
        | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、          ただ、僕はコテとAAとの隙間を
        | | 乂 巧ミ\| . 丐ミk    、 \ 
       . /.∧ .{ {弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ        2〜3行開けて欲しいと思いました。
       /ノヘ \ゝ ''''       ''iノ ./ノ Ν
          |   ゝ. __ 冖___ .ノ/ // ノ            そっちの方が、よっぽどレスの区切りを
          |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.  
        /⌒Y⌒i^Yヽ    У咒/.∨⌒i⌒i^Yヽ          意識しやすいと思ったからです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨゙ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄

195名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:16:10 ID:/FXgs0kQ0


 8 キャラクターの名前をほぼ原作名に統一した事は良かったか悪かったか。 


                -‐……‐-   .
            . . ´. . . . . . . . . . . . . ..`ヽ
          /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .,
           '. . . . .┌―--. . . . . . . . . .. . . . .′
        /. . . ../ 八. . . 、. . . . . . . . . . .. . . . .',
        .′. . /. .′ \. .\‐-  .. _. . i. . . . .:
        i. . . .′ :i. .i. . .` . . `. . . ___,. . ..|. . . i :i
        │i. . i . . |. .|\ \..≧==≦ ∨ j. . ...| :{、
         ,}|. . |│ --― \ \ ―--\v′. ..| :ト\
        /|. . |.l|. . 斗=対 \斗==対、.'. . . . | :|
          |..i..l小〈 弋_r'^   \弋rヘ.〉. . .. ..|./               はっきり言って、悪かったよ。
          |..|. ...|,バ` ,, ,,  j   ,, , ´フ /∧|′
          |∧. .|i 込、   ′   ー=≦.. /ヘ、____          いきなり『台輔』とか呼ばれても、
      rf「 ̄ ̄ヽ||   {^   ^   . イ.... /  |      }\
      |..]二二二リ  八  ≧=≦ /}.. /   :|二二二Vハ |     誰のことだか分からないからね。
     〈 .|     /    \   / ,ノ. ′   |       } .i |





                _,.. -―‐  ―‐- ..,_
              ,. '´              ` 、
             ,.イr―‐                 ヽ   ヽ
.         /   ヽ、            ヽ.    ヽ.  ∨
.         ,.'       ヽ.  ヽ   、     '.,     '.,.  ∨
.       ,.' /      \ ヾ ..,_`  ..,_   '.      '.  ',
    ...,.イ .,'    ! ,i 、  ` 、ヽ  ̄、¨¨ .i     i   '.
  ..._ ノ .i  ,    ,i. !ヽ ヽ   .! 、` 、 ヽ   l     !   ! '.
  ´   .  .! i.  ,'.l ! ,人ヾ、ー'ヾi-ム.,_\ マ 、 !.     l.   !. '、
.       !  l i!  i. イ  .ヾ、ム. i   .`¨ヾ、ヽ!     .!.   !ヽ 、
      l.  l. i.i  !        ヽ γ⌒ヽ  .l.    l、  l   `
      l   '..! ',. l γ⌒ヽ      {、   ノ  i    ! ト.}  .!
.       !   !. ム! {、   ノ         ¨´   .,'     i. l/  !
.       l.    ヾ  `¨´             / /   i!|  l      特に、中国風の名前は、やる夫スレと相性が悪い。
.       l i   ヽ.ム     r‐ 、-、    .../ イ   ∧ !   l
     i i!   .! .i ヾ、  r'´   ヽ!  ..../´ィ   ,' i ヽ  .!      漢字二文字の 人名や名詞が多すぎるんだ。
      l∧  '. ', ヽ、 〈   _,.z=ム-‐=ニ´‐_,' / ,' !  .! l
     / ヘ  '. '.   `ヾ,.イ=‐'' ¨.ム-‐=ニ7,.'! ./i. ,' ./ !i !      しかも、読めないくらい難しい漢字が多い。
.         ヽ  ヾ、i !  ,{!'´,..ィ=´マ::::ヾ 、::/´:/i´:::i!.!/! .!.! .l
          ヘ  Уノイ::∨:::::::ハ マ:::::!、i!::::::::::!:::/!'/i! i. i !

196名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:16:46 ID:/FXgs0kQ0


       / ヽ \         ヽ      ヽ   \
      // i  \ ヽ     \   ヽ      ヽ   `
     / /  |   \ ヽ    . \  ヽ      ヽ    ヘ
    / / !  |     \ヽ _,.-‐  ̄、 ‐--L_      i    ヘ
   / / | i  |  !_,   |\ ヘ \\\  ヽ       i    ヘ
  ./ /i |  !  |,="i\  ヽ. \ 、  ヾ \ |       i    `
  // i  |  f  v _ \ ヽ  ヽ _____  N       ヘ   |
 /  イ  i  |  /'hハ丶\ヽ  ''~' ̄~~`  |       ヘ    i
    |   i  i 《 i゚::::|   \        .|  ,   ト  ヘ  i\ i         例えば、下の二文字の名詞を見て、
    i   | /  弋::ソ ,            i  /  /  ,. -─-- 、_
    | |  |/.  、              / /  /.../        \      人名かどうか、そして誰が誰か、
     i. |       、    -―--      //   ./           ヽ
     | i |    .\    -      //  / |  /              l    すぐに判断できるかい?
     ヽ ヘ    | \       / /  /  . | ,'   /   l   /   !
      V ヘ   .|  i \ _,,.  イ  / / /  | |   !    /   /   |
         .ヘ  |  }.    |    / /   / |  l  /   /  /|ヽ
          ヘ | `、    |  ' ノ    ./   }.   !-ー' 一 '´ ̄  /  \
           ヘ i   \.   | _,,-'' ,   ..ゝ一'∧  |        ,イ    /
            ヾ    /, r   .ム  /   . / |´ `ト- 、_   //   〈
                             ヽ ゝー゙            ヽ


┌───────────────────────────────────────┐
│ 台輔,帷湍,尚隆,朱衡,鹿水,妓楼,麒麟,遂人,謚号,奸臣,酔狂,成笙,令尹,悧角  │
└───────────────────────────────────────┘

197名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:17:33 ID:/FXgs0kQ0


         /    /   i             ヽ
        / ./ / /  /|  \
        ⌒/ / / / / l!  ト、 \__ /li  l
         ./ / / / /__ |  li X´. \`.|l  |  l  i
.         / / { ´レ'   |` 从 /≧く \  |  l  |
.        ノイ ! ト.     从  Ⅴ.|r'!::::「Ⅴ  从ハ !
        /|人 | | ==='人ル'  |仆ソ ノ! / ∧人人         もしかしたら、君は全問正解できるかもしれないね。
.       //|  Y∧""   .      ̄`  | ./∧ /    ヽ
       i//|  j//i          """ リ/  /           でも、それは僕や君が原作既読者だからさ。
       |l | // \   ー ‐'    //  /く
       リ |.//_>.ト.\    . <./  /l|  \          初見の人は、絶対分からないよ。
          ./ル'  l| |//> - < //  /:::||   \
         ∧ _ _/| |::::|/ 〉 }レ'  レ 'i::::::||\   \       そして、君は初見の人にも君のスレを
       ./  ∨/⌒V / / ィ介ト.   / :::: ||\.\    ヽ
     ./´ ̄∨ ⌒ 〉 / //H|ト、 /::::::::: ||  \ X´  .i      読んで欲しいんじゃないのかな?
.    /      i ⌒し'  !_,// O| i〉∨:::::::::::::リ  /| |  }
  ./  __ _ _.!     }:::::\レレムノ⌒ \/    .〉 〉 /





                  _   -    _
                 ´ ´        `  、
              /  '    <          \
             /  /      \           ヘ
              /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
             ,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
            , ィ   !  |.//_ ノil V | \ ヽ_     |
             i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |       だったら、余程のこだわりがない限り、
              |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !
              |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|     キャラの名前はAAに準じたものを使った方がいいよ。
              | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|
              |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|        そうでなければ、せめて各キャラの初登場シーンで、
            .' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|
               |      V::∧  i! /:::::/ | /  l       そのキャラの名前を紹介して欲しかったね。
                |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |
            |∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|

198名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:18:06 ID:/FXgs0kQ0


 3 AA録コピペ&ベタ貼りばかりであることによる、不十分・不自然な表現はあったか否か。
   またAAの使用に不適切な部分はあったか、また最終話までにどの程度改善されていたか。

 9 その他改善点。(気になったこと、イラッとしたこと、原作読者の場合は原作読者としてモノ申すことなど)


                           -──‐- <
                      ィ ´  丶       ≧ 、
                   , ' ハ    ヽ }',     ',  ヽ
                /  ′ ヽ   丶j      l   ヽ
                  ノ /  ' {| :| ヾ ヘ    ≧= 、:!     ',
               / ∧ ハ | ー-ヽ` 7  ̄ ̄ T     :}
                  /ィ ′ヘソ’ | 示心 ,'      :l     l
                l ||「  ';l 弋::タ/     イ |    l |
           rヽ     乂|     "" ’   / :} |/ ′l|
           i !     ./ ∧ rァ   /    ィ/ノl: | / 人 !      最後に、この2つをいっぺんにいくね。
        r;r‐r/ |  ./7 :ハ _ .ィ   / 乂  l | ハ }  ヘ
        〈_L (`ヽ .}     .l , '    / / V/   丶 リ 乂
       l` ( ``/    .l/     //ィ≦7:{        /
       ヽ   l        .γ´  ̄   /: :7〉    く、

199名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:18:59 ID:/FXgs0kQ0


          _/       \      `ヽ    ヽ
        ∧          \
         / ∨ 、  、        ヽ     ゚。     ‘,
.        i   \ \、__‐- _ `ヽ  ゚。           ト、
.        |   ∧ 、 \「`ヽー一    }  ゚    ! \
         ノ   i / \ i!  〉 _\ 、}  /   。  人
.       / i |  リ′_ ゝ{\.ハメリヽ            人
       | {ヽ 、ハ刈     `¨¨¨´/     ∧  /ヽ
         ル   ∧¨´     """ /  / /  ヽ   }       君は、AAをベタ貼りしていることを
         |   /  ""`       厶イ  ∧  /   /
         iノ!   人   r_;     /_ ///_       ∧       気にしているみたいだね。
           ト   /   `   _/ ̄ `ヽ/´  ∨   /  〉
.          \{      /      ∧ニニ〉、__ j_/_: :-     確かに、AAと文章が見難い場面が多かったかな。
                   l         ∧    \ 〉-^ヽ:.`ヽ
                   |        ∧     /   ヽ `≦、





               ,   ´  ̄ ̄ ̄ `丶::
            /       、―― 、  \
          /   /     \  、 \  \
          ′  /     |  \  \ \_\
         i    /     i ∧‐- \  \ } 「⌒
         |        |´{ ヽ\  _\}⌒ヽ ',
         l   i    / |八斗zミ \{ ,心 ヽi  i
         l   l       |,ん心   ヽヒリ '|リ  ト
         |   ノ /i    八Vzリ    、 ,, | |i |      ベタ貼りが気になるなら、
        ノ /}/ リハ   ヽ ,,,,      '  八八{
        /イ   //八   ト、}   ‐-‐  .イ /       次からは表情や体の部位を使った
          八__/__「\ ', ト ._   ./ | /
       /_> ̄ ̄ \:::\',!----}ニ{___ ノ         簡単なAA改変に挑戦したらどうかな?
      / i´        \:::ヾ:.:.:.:.i::::::_:::/
         |          }::::::\:/,イ__ノ\
    /   /|             !|::::::::::::|/   ̄ ̄}_
  / =彳/|            八:::::::::::|      ̄r八
 /´ / {i {八          ./  \::::::|    /丁
. {  iヽノ∧`ー¨ハ       !   / ̄`ヽ  /  |  |

200名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:19:53 ID:/FXgs0kQ0


              .   ./      \   \     ヽ   .
          /   ./      l|   \   \      ‘.  ∧
            〃  /  /   i |    \  \.    ∨ /'.
         / ′    .′/ | l       }≧=- \    ∨ .
        ./ .′    | ハ{ハ|∨    .|l、    }      |   |
         |/    .斗/⌒} !. ∨    |lハ   l|    .人  !
           .イl|    |八{      ∨   八 \ l|     .!  ! .|
       / .从     | ! l|        ヽ /     ヾ     .|  | !
          ./ {   lト{ ィ≠ミx     )  _   |     |  |从
         } 人   l|ハ :::::::::   ,    ´ ̄ ㍉ .リl|   |  |.ト{     AAの数が少なくても、たくさんあるように
          j / .|   .l|圦     _   _ ::::::::::  从|   |  ト{ \
          /  乂  从  .    ′ : :`Y     イ  |   .八/       見せかけることができるし、
          __∨ { \{l\ 乂 : : ノ   イ j / |  /イ
       ´-=ミ: : :}V|\ ヽ,r}> _ 、<   / _| ./_ノ         使い辛かったAAも 使うことができるようになるよ。
       . -―‐-<ヽ .>´ ヽ_  人 \ヽ>: ´: : |/>
       ハ ____ /:{   .>、\ \ \ーr ´.! ̄/ヽ
        |  Y ̄ ̄ ̄/::::| / ィ\ ` <ノ. \!====/、   !
        :   |\   '::へイ -_―_‐>ーァ   .>::´\ハ  |
        ,′ |  }'/:::::::::::\ ヽ. __  __ /:::::::::::::::::ヽ .|
       .′  | ./ヽ:::::::::::::::∧ 二二 ̄ ノ/:::::::::::::::::/ヽハ .!





          |` 、 、                    __
         i!  \ 丶、  _   -    _    ,  ´ >' 7
           V   ヽ   >´        `  、´   /   /
           V     〉'    <          \'     /
            ヽ.  /      \           ヘ   ′
              ∧ ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ ,′
             ,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i ′
            , ィ   !  |.// "´il V | \ヽ‐-    |
             i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |
              |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !        例えば、シャルロットの このAAだけど、
              |   V  ト、///       ヘヘヘ// !ヘ|
    ,   -─ ─ | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|         ベタ張りのままだと 結構サイズが大きいし、
   /         |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|
  /         、 ' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|、        使い道が限定されると思わないかい?
  !      -──= |      V::∧  i! /:::::/ | /  l 丶  __
  l           |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |      /
  、         |∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|  _ >'"
   ヽ         '  Vlヽ  〉V::∧ !′::j!| 从 ヽ  ̄      ※ AA製作者さんを貶めるものではありません。
    ` -  _      >-┴ V、::V::::;r'-┴、/、            念のため。
            ̄   ┤/::::::::::::ヽ:|:/:::::::::::::ヘ |
               ` ー-= ::::人::::::::::>┴'

201名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:20:41 ID:/FXgs0kQ0


                  _   -    _
                 ´ ´        `  、
              /  '    <          \
             /  /      \           ヘ
              /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
             ,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
            , ィ   !  |.// "´il V | \ヽ‐-    |
             i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |
              |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !
              |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|     だけど、耳と尻尾を消すと、どうかな?
              | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|
              |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|       容量的にも、横幅的にも使いやすくなったし、
            .' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|
               |      V::∧  i! /:::::/ | /  l       汎用性が増えたと思うんだ。
                |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |
            |∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|





            ._   -    _
        ´ ´        `  、
     /  '    <          \
    /  /      \           ヘ
    /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
    ,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
   , ィ   !  |.// "´il V | \ヽ‐-    |
   i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |      ついでに、AAを左側に少し寄せようか。
    |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !
    |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|     君のスレではAAが真ん中より右にあることが多かった。
    | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|
    |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|       そのせいで、台詞を入れるスペースが奪われてたね。
   .' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|
      |      V::∧  i! /:::::/ | /  l       左に寄せれば、台詞もたくさん入るし便利だよ。
.    |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |
.     |∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|

202名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:21:34 ID:/FXgs0kQ0


            ._   -    _
        ´ ´        `  、
     /  '    <          \
    /  /      \           ヘ
    /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
    ,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
   , ィ   !  |.// "´il V | \ヽ‐-    |      できたAAは、いつでも使えるよう保存しよう。
   i/|   | 、 |V   | V |.   ヽV   i |
    |  i! ヘ|!  ○   ヽi.  ○  ∨ / l !     特に、中型のAAは使い勝手がいいよ。
    |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|
    | ,i  V |i、`    △     ´/   i|       日常会話でも使えるし、戦闘シーンでも使いやすい。
    |/|   V、ヘ > ._    _  イ !  /|
   .' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|       何より、表情の改変がしやすいんだ。
      |      V::∧  i! /:::::/ | /  l
.    |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |       ○や△だけで表情が作れたりするからね。
.     |∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|





.         /  /             \
        /     .\              ヘ
         /  /   i \ \\      \    ,
       '  /   ' '  | \ \\   ヽ ヽ
.       |   '    ! ∧ |   ≧=-.     Y |    '
        !  '   /| '  ,l\ \ \ \   , ト     !
.        ,   i  ,´ , i   |  \ヽ\ \ \ !    ト!
       / i l/! i     !.   ヽ\≫==ミ .}     ト
      ./´ | | :, ,   .===       |r(::::】| |}.i    |ハ
        从,! , i、          乂'^ツ / /  |\
.        l   ,! iヽ xx     ,     xx //    /
.        l.i   |人           人/   | /      AAの改変というには おそまつだけど、
        从ヽ   ,、 个.   「 ̄ ノ  .イ /  .∧ |
           .ヽト ト\    ≧==≦   ./,ィ  / 从       簡単にできるから、試してみてね。
           .i \ `丶 {:::::::::::::::::::}!./ / /
            \ /:::::::::::::::::::::::\/

203名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:22:34 ID:/FXgs0kQ0


        -‐‐'´      `ヽ、
     /             \
    /  /         ヽ    \
   /  /  /        i ヽ   ヽ
  |  /   /   / /     |  i    }                  〆
  | |   |   / /     /|  _L   |                 〆
  | |  -:十卅十|ト、/ /レ ィi「 /|   リ               〆
  | |   |ィ厂テトミ 从.{ f爪}「 〉|  ィリ                〆
  | |   |i {.辷リ      {心リ イ/ィ                 〆
 / ∧   i|       、 `¨ /   |\            〆      他にも、例えばこんな方法もある。
/   i|   ',   ,. - :ァ   ∧  |ゝ \      r-、/ィ
  / ∧   \  ` -'  イ| \ \∧ }     ノムイ {           まず、ルイズのAAを準備するよ。
 /  /⌒|    \` ー r<ー┐  \  \|   //´- |./
./  /::::::::i|    i >rく \:::\   \  \ /イ/r:┴ヘ
   〉:::::::/     iト、//ヽ\|::::::::\   \  |  レ'  ̄/
/ ̄ ̄___ノ i|::::\| Tア|:::::/:::::::\   } |r'´  /
      ___ノ‐::::::: ∨/:::/::::::::::::::∧ / ∧ イ\__
     <::::::::::::::::::::::::::::::ゝ::|::/::::ー:::::::::ノ’  |/   イ |
\ \  \ー――‐:::::::::/::::\:::::::/     ∨__/   \
::::::\ \  \::::::::::::::::/::::::∧:/ /     |       \
:::::::::∧  \.  \:::::/::::::::/| (  (     /:::\       ヽ
::::::::::::ノ    \.  \:::::::::イ| |  \ \   \::::/ \       |





             /. . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
            /. . . . . ./ . i. . . . . . . . . . . . . . .\
              /. . . . . . ./ . . |. . . . \ . . . . . \. . .ヽ
          /. . . . . . .,' . ./! . . . . . .丶 . . . . . > .ハ
          ,'. . . . . . ..,'_,x-‐弋‐. . \. i .-\_ .! .! . . .i
          i. . . . . . .´i∧/=≠\. .\ |=-\. .| .| . . . |
          |. . . . . . . .| ィ心斧` \ 代斧ュ乂. |. . . 八
         ノ!. . . . . . . !《 乂ソ       匕ツ / /. . . .| . ゝ
        /|. . . . . . . .丶        ;.    /. /. . .!
          |. . /', . . . . \      '   ムイ . . . .        次に、同じくらいの大きさで、顔が右を向いた
         ムイ: : : :、. . . \`  、 _ _,   /: :i . . . . l
           |: : : : :ヽ  、丶      /: :,イ: :∧ .|        シャルロットのAAを用意する。
           >x : : : :\ \> 、  <: : : / | :/ ',.:
             /:「////丶 __|ー―‐t /'   !
               〈: :∨////|:::::::::::::::l//////
            -‐r'//////!::::::::::::::::::<//L_
          <    ////////| ::::::::::::::::::///∧丶
     f´      ノ////////≧、: : : : : 〈////∧ ` - 、
.       |     ///////////,',ィ'¨ヽ: : : :|/////\    i
     |     `''<//////r'´   ヾ`j: !//////`>   |
     ∨       `"''<ヘ      Y: : 〉///,/   | i
      ∨     \ /    i       j: :///,'/    .! !
      ∨      y′   |    Tノ: ///,/     | |
         〉、     ノ     Y   ノ: : ///      | |
      〈     \    /   /: : ://'        .i |

204名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:23:13 ID:/FXgs0kQ0


        /. . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
       /. . . . . ./ . i. . . . . . . . . . . . . . .\
      ./. . . . . . ./ . . |. . . . \ . . . . . \. . .ヽ
     /. . . . . . .,' . ./! . . . . . .丶 . . . . . > .ハ
     ,'. . . . . . ..,'_,x-‐弋‐. . \. i .-\_ .! .! . . .i
     i. . . . . . .´i∧/=≠\. .\ |=-\. .| .| . . . |
     |. . . . . . . .| ィ心斧` \ 代斧ュ乂. |. . . 八
    ノ!. . . . . . . !《 乂ソ       匕ツ / /. . . .| . ゝ
   /|. . . . . . . .丶        ;.    /. /. . .!                     〆
     |. . /', . . . . \      '   ムイ                       〆    2つのAAを合わせたら、こんなAAになるね。
    ムイ: : : :、. . . \`   ,. - :ァ   ./: :i . . . . l                   〆
      |: : : : :ヽ  、丶  .` -'  ./: :,イ: :∧ .|              〆       この場合、ルイズから口と左手をもらったよ。
      >x : : : :\ \> 、  <: : : / | :/ ',.:               〆
        /:「////丶 __|ー―‐t /'   !           r-、/ィ           評価スレでは使いやすそうなAAだね。
       .〈: :∨////|:::::::::::::::l//////                ノムイ {
       -‐r'//////!::::::::::::::::::<//L_            .//´- |./
  ...<    ////////| ::::::::::::::::::///∧丶        /イ/r:┴ヘ
f´      ノ////////≧、: : : : : 〈////∧ ` - 、   |  レ'  ̄/
.|     ///////////,',ィ: : : : : : :|/////\    i  |r'´  /
|     `''<//////////≧、 : : : !//////`>   |  ∧ イ\

205名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:23:58 ID:/FXgs0kQ0


.         /    /   i             ヽ
        ./ ./ / /  /|  \
.        ⌒/ / / / / l!  ト、 \__ /li  l
         / / / / /__ |  li X´. \`.|l  |  l  i
         / / { ´レ'   |` 从 /≧く \  |  l  |
        ノイ ! ト.     从  Ⅴ.|r'!::::「Ⅴ  从ハ !       この手法を使えば、さっき話題に挙がった
.        /|人 | | ==='人ル'  |仆ソ ノ! / ∧人人
       //|  Y∧""   .      ̄`  | ./∧ /    ヽ    『アカギの表情不足』 の問題は、解決できるかもね。
.       i//|  j//i          """ リ/  /
.       |l | // \   ー ‐'    //  /く         カイジ達のAAは、輪郭や顔のパーツが
.       リ |.//_>.ト.\    . <./  /l|  \
          /ル'  l| |//> - < //  /:::||   \      アカギとほとんど同じで、流用しやすいから。
.         ∧ _ _/| |::::|/ 〉 }レ'  レ 'i::::::||\   \
.       ./  ∨/⌒V / / ィ介ト.   / :::: ||\.\    ヽ
     /´ ̄∨ ⌒ 〉 / //H|ト、 /::::::::: ||  \ X´  .i
    /      i ⌒し'  !_,// O| i〉∨:::::::::::::リ  /| |  }
  /  __ _ _.!     }:::::\レレムノ⌒ \/    .〉 〉 /





                    .    ´  ̄  ̄ `  .
                  / r ─-         \
            /   \    丶、    ヽ ヽ
              . '  /    iト、\  \    i   .
          /    i    / ll \ \  \  l    .
          .'  .   |  /_ ,l|_  \ \.___ \ l     i
         .' /   ! ´/ Vl|     Y ´iト. `  ヽ    .i
           / ハ  .∧/ ≧Vト、   .l|ルノハ Y.T.    |
.         / /∧ //{〃「心k \  l|ィテ <j ノハ   i
        ノ イi l Y i Y人仆リ   \j |i仆ソ l}  リ  i 从
         从 ll トv.!   ~´      ~``  レ'   !/人        こんな風に、自分だけの使いやすいAAを
          |   l | i ト、    '       .イ   リ/
           人  l l.|. Y入   「  ̄ ノ   . イ    //        たくさん用意しておくと便利だよ。
           \l !| |  iト .      . イ j   //
                从| ∧ |〈入_> <ノ } j /  .//            長編スレになればなるほど、この恩恵は大きくなるね。
            〈∧|/:::∨!::ゝ. ___ ノ ル'i  //、ーrヘ
         _ . <∧j::::::::::::\:::_::_::_:}::〈 ∨ .〉レイ :::\| ∧
.       爪トv斗</ ::::::::::::::: \::_::_{::∧/ ∨ .):::::::/ > ∧
       l /∧.  /:::::::::::::::::::::::::::\::/ .∧/ ∨.)二 ./`ヽ∧

206名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:24:37 ID:/FXgs0kQ0


       /               \  \
        '   /   /            \  \
     /  /   /  / ∧            |:::ヽ  ,
    '      .:  / /  ':,        |  ::':.,  ′
    i   i    i::::/l.斗 '' ̄ \     -イ─-ミ  \ :,
    |   |   l |/ | |.      \    // | .| |   |\,
    |   |   | |/ 八x==ミ   ':  /x=ミ| } |.   i  )
    | |     | | イV_ノ:::}  `   }. /_ノ:::ハ| /  ji  i
    | | |  { 八 { 乂::::リ      ノ' 乂:ソ.ノ' i   八 .:     それじゃ、そろそろまとめようか。
.    ノノ| |  人::. ':,         ,       /! /;  ヽ,
    /| ,八   :::{        __      /::ノ'::: |: ,’     ① 設定やタイトルは、なるべく分かりやすくするといいかも
      | { :\ :::::ト、     丶 ノ    .イ:::|:::::: :| .′     ② 名前は、理由がない限り、元のキャラの名前がいいです
      |/\__::ヽ :::∨ 、       /ノ}:/|::::: .:::|/       ③ 配役の際は使いやすいAAを選び、好きなように改変してください
      .斗──ヘ__\:∨  > .__ ..ィ::/ ノ' |::: .:/ノ
 <///////// /  ヽ; \   ├<___,:::::;″          以上で僕の評価を終わります。
     \//斗-‐久    \. `ーr┴‐ノi:i\─// =x      長時間 失礼しました。
    /  _/i:i:i:i\     У介ヘi:i:i:iV"   i∧
   /,, < \i:i:i:i:i:i:i> .,_/ /l |\\i∧    !∧
  /   /  ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / |l |\j_jノi:i:i\  | i ∧

207名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:35:49 ID:ZHNO9hFg0


208名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:41:00 ID:d7XDkoCY0


209名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 12:57:33 ID:TuWXpUdo0


210名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 13:14:10 ID:9HxtLr/I0


211名無しのやる夫だお:2013/02/23(土) 14:12:08 ID:FQYuoFDs0


212 ◆A5XO2zOIVs:2013/02/23(土) 14:19:49 ID:XUHn7VkU0
シャルロット・デュノア様、ありがとうございました。

・タイトル  ・配役  ・名前/単語  ・AA  いずれも具体例を挙げてのご指摘、

自分だけでは気付かなかったこと、自分の配慮の足りなさを痛感しました。

特に名前や語彙に関しては、未読者が初回のルビで判別できるわけ無かったと反省しております。

以降の作品に生かせるよう、精進いたします。

まずは表情改変の練習から始めます。

最後にもう一度、有難うございました。

213名無しのやる夫だお:2013/02/24(日) 23:54:58 ID:M8fabMUw0


214名無しのやる夫だお:2013/02/25(月) 07:27:17 ID:hR26HYwY0


215名無しのやる夫だお:2013/02/25(月) 15:03:51 ID:Pjfw8BdY0


216名無しのやる夫だお:2013/02/25(月) 22:12:45 ID:CbEI4tok0

>>212


 |-――-  、
 |       \
 |`         \
 |   ヽ、___   ヽ
 | \ミ ー―‐ '   '.
 |  ヽ ― ミ|   |  |
 |、  |\_|ヽ |   | 、
 | \|. 丐ミk    、  \        すみません、1レスだけお借りします。
 |     ヒク }} ./ / ミΓ
 |      ''/ノ ./ノ Ν       使用されているツールが書いていないので、言及しませんでしたが、
 |_冖__ .ィ/ // ノ
 | }X /ミゝ/_ノ ,∠.          AA改変を行う際は、必ず合成ツールかスクリプトを使用してください。
 | 咒/{ ヘ=<.__.>
 |:.   :|. V ヽ   \





                _   -    _
            .´ ´        `  、
         ./  '    <          \
        ./  /      \           ヘ
      /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
     ..,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
.       , ィ   !  |.//_ ノil V | \ ヽ_     |
     i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |
      |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !       慣れるまでが大変ですが、
      |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|
      | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|        慣れたら 費やす労力が1/10〜1/100くらいになります。
      |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|
       ..' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|        ほんとに、冗談抜きで そのくらい楽になります。
       |      V::∧  i! /:::::/ | /  l
        |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |        もう何かしらのツールを使ってるかもしれませんが、念のために。
       .|∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|





          . : : : : ̄ ̄ ̄: : : : 、  γ⌒ヽ
       /―‐ : : : : : : : \: : : \ <.__}
     . : : : : : : : : : : : : :\ ヽ: : : :|===|
.γ⌒ヽ/: : : :ヽ : : : : \ : _:ヽ: : : :/⌒⌒⌒ヘ
. {   ' : :l : : : \ミ :_:>\`: : V::::::::::::::::::::::}
 ヽ 彡| : :| : : ィ^\: : : : :ニ\:\: {:::::::::::::::::::::/
  Y<ノノ :| : | :|  ニヽ\:|γ⌒ヽ} }::::::::::::::::::/       合成ツールや、スクリプトについては、
  /::::::::|: : : : :|γ⌒     :::::ノイ:::::::::::::::/
  \:::::乂:\:ヘ :::::  . -― 、  }:}:::::::::::::/、          僕よりもツールに詳しい評価人さん達が しっかり紹介してるから、
    \::::::|: : :|ミ、   {     } .ノノ::::::::::::' } 〉 
      ヽ::|: : :|从>、._ 、 _ ノィイl:|:::::::::::{/:へ        過去の評価をいくつか見てくると良いです。
       .ノ人:|::::::::::::ミ二!:二彡从::::::::::ヤ<
        \::::::::/  ̄{ ̄   ヽ、:_:∧: :}       では、失礼しました。
             ヽ/     {         ∨
              |       {         \

217名無しのやる夫だお:2013/02/25(月) 23:48:30 ID:ZVO1LICQ0


218名無しのやる夫だお:2013/02/26(火) 00:04:16 ID:lyMyUiVg0


219 ◆A5XO2zOIVs:2013/02/27(水) 00:21:27 ID:x3ytF69I0
>>216
重ねての助言、有難うございます。
上記作品制作中は、Editのみでやっていました。
現在はorinrinを導入して練習している最中です。
まだ慣れないため使い勝手は悪いですが、次の作品までには使いこなせれば、と思っております。

220名無しのやる夫だお:2013/02/27(水) 01:39:59 ID:0AlpZMP20
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/02/27現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

ミクとやらない夫の徒然なるままに/椅子 ◆Chair1JoK2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/929

やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)/◆7X8ssi7/1k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/992


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫で学ぶ基礎物理/◆buturi/502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

221名無しのやる夫だお:2013/03/14(木) 16:26:42 ID:cTt.156A0
まとめ乙

222名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:01:47 ID:Mb5ETpxQ0
17レスほどお借りします。

223名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:02:02 ID:Mb5ETpxQ0

        ,.:':::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
      /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
     ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',           こんばんわ、評価人の黒です。
    / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
    / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}           私自身、ご無沙汰になってしまっていましたが、
     |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}           すっかり評価スレが寂しくなっていますね。
  .    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j
      |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/            評価依頼をしていただいている作者の皆様も、
      ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'            お待たせしてしまっていて、大変申し訳ないです。
           .               //}/|:イ/`ー -、
            ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \         責任もって、少しずつ、依頼をこなしていこうと思います。
              丶      .. イ  /  彡'  } /   \_
          /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ.       では、今回は、こちらの作品の評価をさせて頂きます。
         // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
        / / | }   ノ|  |  }  , <´
      ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
     / |  /《  /___/ /
   /   人   | ∨{    /        ___ -―――



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   評価依頼をさせて頂きます

   作品名  :  ミクとやらない夫の徒然なるままに

   スレッド.  :  現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357305849/
            1レス目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331287853/

   □評価方針      辛口

   □評価スタイル    お任せします

   □AAの改変具体例  お任せします

   □その他要望・見てほしいポイント等

      面白いか否か

      ボーカロイドを知らなくても楽しめるか否か

      男女問わず登場キャラクターに魅力を感じるか、どこらへんに感じるか

      日常系としてキャラクターの性格に無理はないか

      AAを組み合わせたコマに違和感を感じるか否か
      その他お気づきの点なんでも

   以上の条件でよろしくお願いいたします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

224名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:02:19 ID:Mb5ETpxQ0

。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚


            / ̄ ̄\
          /    _,.ノ  ヽ、_
          |    ( ●)(●)                     ,‐ァ、   _ _    ,‐ァ、    r'`v´`i
          .| U   (___人__)                   〃ヘ 》≦´ : : : : 、:`ヽ〃ヘ 》    .!   /
           |     ` ⌒´ノ            _    .《〈 / : : : : : i; : : : ヽ《〈 ⌒ヽ   .|/
           |        |_,-‐、_ -、       {  `Y´}  .i :/,: : : 人: : :| \: : : : ゛ヾ: : :.i
          .人、      厂丶,丶 v 〉.     ..\   / ...!〃: : \ ヽ :! /\: : i: : i : : :l
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ          ヽ/    |レ! / ●   リ ● i:\|┐!:. : :.l
 _, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、           |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/=」 |:.: : :.l
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ;;;;;;; )           |: : :ヘ         j// .!:. :. :.l
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|               |: : : : l>,、 __, イ7ゝ、   | : : : :i
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i             .|: : :./ 7 V{__}\/Y  ヽ  !: : : : :!
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',            ( ⌒ )7   ハ ==( ⌒ )   | : : : :ノ

         /::::::::::::::::::::   .               \
。+.。゚:;。+゚+。::゚。/:::::::::::::::::::::::: ..::   .  .:: .          ∧。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+.。゚:;。+゚
       /::::::::::::::::::::::::: ..::::: .::: ..:::::: .::.         ハ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::.   : ::..   .  '.
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::.   :| ト、:.  . ::. } !
       |::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/:::/}::::   :j::}ハ:. ::. :.ハ|      作品のご紹介をさせていただきますと……
       l::::::::::::::::::i::::::::::;|::::::::.ィ::,_|::/_」:::.  /j:厂`!:.i::: ハ:!
       l:ハ:::::::::::/|::::::::/l::::::.'_|/_」ム !::   ム'/'´「j:/}::! リ       主人公であるやらない夫と、ブラコンの妹、ミクを
       |l }:::::::::/、!:::::/: '::::メ、}__..レ |:: イ:〃 ̄ /ハ:{        中心とした、日常系ドタバタコメディですね。
        j:/{::::{:ハ:::' : : ∨       j::,:' !:    小:|
        / !:::\:ヘ{:,: : .      ./  ',   .'::|         少々、マイナーなものも含めて、ボーカロイドを
.           j:ハ::>圦 : .        _ -’  /ヘ{         多数配役しているのも特徴かもしれません。
            }∧ハ: ヽ: : .      __..,  ∧
            '/ハ: : \ : . ー-‐ ニ´  イハ_          お気に入りのボーカロイドの出演が少ないとお嘆きの
          _.ィ/ : : : } :、 : `: : : .      .:':j: ハ\_         方がいらっしゃいましたら、ぜひともお勧めなスレです。
        ィ´:.:./: : : : :|: :'. : : : : :>: ._ :ィ  |:   ∧:. > .._
.   _.. ィ/´:.:.:.:.:.:.:{: : : : : '. : '. : : : : : : : :  ; . :}:   ∧:.  ∧ ` ー-
-‐ ´: : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : : ∧: :ヽ: : : : : : :  . : . :ノ     ∧:.  ∧
: : : : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : :\ :\: : : : ./: . :/:     ∧:.  ∧

.

225名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:02:32 ID:Mb5ETpxQ0

      i::::i:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::/::::::/:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::i
      l::::|:::::;::::::i::::::::::::::: /::::::::::〃::: /:::: /::::::::::::::::/:::∧:::i::::::::::::::::::::::: |
      |:/|::: i::::: !:::::::::::::::,::::::::∠i:::: /i::: / }::::::::::: /i:::/__.|::|、::::::::::::::::::::::|        さて、まずは個人的な感想から
         |::: l:::::ム:::::::::::: i:::∠二二≧::/ /:::::::::::/壬___|::|ハ:::::::::::::::::::::|        お話させて頂きます。
         |: 川::∧八::: : ll弋::乏  〉::〃:::::::/ァ弋::::ノ  ア 〉::::::::::::i ::::|
          川l小 Ⅵ:ト:、 |   ̄ ̄  レ::::: / i ` ̄ ̄ ̄ イ::/::::::::/\:!        面白いですね。
       / .レ八  ∨ ヾ!      /::/   .!       //::ハ:;′
           ./∧入_j i        /    :|       从::i /            爆笑、というよりは、フフッと自然と
          /∧ i:::::i  .               |       , \!             にやけてくる感じかもしれません。
         .i// ∧::八 :.             _  /        ∧、_
         .|/// ∧    、                  //∧///ミ 、____     各キャラの魅力が十二分に発揮され、
          ////// \   :::.   ー────−  ,..イ///∧///////////      どのキャラも好きになってきます。
       /i//////// \   :\     ー −   ,..::: /////∧//////////
      //j////////// .\  \       /:::: ///////∧/////////





               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.               /::::::::::::::::::::::::::::: /}::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::',
               イ:/::::::::::::::::::::/j: / ,.:::::::::::::〃 V:::::::::::::::::::::::::i.         そうですね、貴方の作品の魅力は、やはり
              } /::::::::::::::il::::/-≠-,::::::::::/ -=-,V::::::::::::::::::::: |       個性あふれる各登場人物でしょう。
               |ハ:::::::::::::::!|:/兀__万:::::/ ィ 了__アハ::::::::::::::::::|
               | }::::ト、::: ||{   ̄ //|      ̄  从:::,.ィ::: 从.     ┌───────────────────┐
.               i::::l .\    /  j         〃イ }:://:リ    │ ・ 男女問わず登場キャラクターに      ..│
.               | ∧ヾ .      ..           八ノ::/レ     │  魅力を感じるか、どこらへんに感じるか ....│
                 / }ト-ハ      ` ´.        /イ川/       └───────────────────┘
               ヾ }}、    ___ _ _    /八/ノ
                 }::\    ー      / {::/_          とのご質問がありましたが、心配いらないでしょう。
                 i::ハ} \    r-―= ̄ ̄  |
                  __ |  \ _ |`i         |          むしろ、自作の長所として誇って構わないかと。
             ,r'´    ',      | .|       / >=ー-  _
            /,ィ        ',.     | ヽ      //  , ィ'' ̄ ̄`ヽ、
              /  i    / .入    |   ヽ   //  /        \
            /   |   /〃 j    ィ   入  /   /              ヽ

.

226名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:02:44 ID:Mb5ETpxQ0

.           /                        \
          /                  :.       ヽ
            /   :         .: .    .: .::.       ∧
            .': .:: .:       .:   .: .::   .:: .:::::. ::.. :.  :. : ∧
         '::: .::: :::: .  .:   .:/::::::/::::/::::::::::::::::::}ヽ::.::::. :.  .::: :.ハ.
           |:i::.::::. .:::: :. .:   .:/: :/ |:::'j:::: .:::::/::j_..ィ、::::::::. .::: |:. |       具体的にどういった点が魅力かといいますと……
           |ハ::::::: :::::::::. ::. _/_:.::/___|:|_|:::..::::::/::厶=ニ':ト、:::: .:::: |';::!
          ' .l::::::::::::、:::::::::::/__'::厶ニ_|「1::::::::/j;/ヽ::ノ_レ' }::::::::::. トリ       ひとつは、バラエティに富んでいる部分でしょうか。
.            l:::::::::::トヽ::::/ヾ/ヘ:::ノ_  |:::::: ' i/ ` ̄   ノ:::ィ::、::. |:::::\
          j:〈lヾ、:!、∨ヘ  ` ̄    !::: '  |       //}::/\{:::::::::::\     姉・妹属性から、無口・男勝り・天然系etc…と
           /'´{ヽ:ヾミ:ヘ\       レ'   ',      /レ::::::::::::::::::::::::::ヽ     あらゆるバリエーションを取り揃えています。
          /:ヾ、\::ヽ_:、           _.::::j       //}:::::::::::::::::::::::::::::ハ
         /::::::ヘ、!::、\ヽ:、               ∧レ::::::::::::::::::::::::::::::::}     ああ、ちなみに私はネルさんが大好きです。
       /::::::::::{::ヽ{::\`丶\   --- ― '  "´   イ、j/:::::::::::::::::::::::::::::::::′    モモさんやテトさんも捨てがたいですけどね。
      /::::::::::::::::l::::::ヾ:、::`ト、`::::\      ̄    イ/、/:::::::::::::::::::::::::::::::/
.    /:::::::::::::::::::::::、::::::::\ヾ」:\::::::>:.._     ///:::/:::::::::::::::::::::::::::::::/       年上のおねーさま万歳。
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ{{ヽ/:⌒:ヽ`ニ二'::::: {/:::/:::::::::::::::::::::::::::::i:∧
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:: /::::::::::⌒ヽ¨´:::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::j/::′
. /-―--::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::/´::`>::\:_::ノ:::::::::::::{_ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::/:/、





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{      例えるなら、AKBのようなものなのでしょうね。
::入 ヽ            /∧::八j
{  `ー!           /  ヽ        様々な魅力を持ったキャラの中から、自分なりのお気に入りの
!  } }            .._... , ィ          キャラを選び、応援する。これは、なかなかにハマります。
  i 从            { ̄
  ; ::::::\        ´ ̄.Y           確か、モバマスもそんな感じですよね。
-、 :! :::::::::\       Y
\\  ::::::::::::::....     i                 もちろん、キャラの特徴を被らせず、しっかり書き分け
  \\:::::::::::/>  _ .  |                する必要はありますが、それがちゃんと出来ています。お見事です。
>._\\:::/      ̄
    > 入\
      \ \
 ̄`ヽ     \7/、

.

227名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:02:56 ID:Mb5ETpxQ0

.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|     あとは、各キャラの「 欠点 」を描けているところが
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/     逆に魅力を引き出しているような気がしますね。
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!      やらない夫は特に、一歩間違えれば鼻持ちならない
   |::!::::::|::ムハV u       ′::!         l l,ハ!       ラノベ系ハーレム主人公になりそうなところですが……
   V!::::::|:′{: '.                u レ'.:/
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/         料理の際の奇行がドン引きするレベルに描かれていて、
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!          上手く差し引きされているような気がします。
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/
           ヽ::| \          /│′         ハクさんにしても、テトさんにしても、駄目駄目です。
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、
    |: : : : :|: : : : : : .ヽ |::::::::_ . '" ``ー─‐┘ /|: : : : :'; : : .ヽ      |    '.
    |: : : : :|: : : : : : : .ヘ ̄ 丿  ノO    \/,/. : : : : i: : : : :}    |      }





        /:::::::::::::::::::::::: ..::   .  .:: .          ∧
          /::::::::::::::::::::::::: ..::::: .::: ..:::::: .::.         ハ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::.   : ::..   .  '.
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::.   :| ト、:.  . ::. } !
         |::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/:::/}::::   :j::}ハ:. ::. :.ハ|
        l::::::::::::::::::i::::::::::;|::::::::.ィ::,_|::/_」:::.  /j:厂`!:.i::: ハ:!
       l:ハ:::::::::::/|::::::::/l::::::.'_|/_」ム !::   ム'/'´「j:/}::! リ
       |l }:::::::::/、!:::::/: '::::メ、}__..レ |:: イ:〃 ̄ /ハ:{      かといって、その「 欠点 」が不快になるわけでもありません。
        j:/{::::{:ハ:::' : : ∨       j::,:' !:    小:|
         / !:::\:ヘ{:,: : .      ./  ',   .'::|        おそらくこれ、「 他人に迷惑を掛けていない 」からでしょう。
.           j:ハ::>圦 : .        _ -’  /ヘ{       ここら辺、上手いバランスだと思いました。
            }∧ハ: ヽ: : .      __..,  ∧
                '/ハ: : \ : . ー-‐ ニ´  イハ_          自らの体を張って笑いを取る芸人の方が、他人を
             _.ィ/ : : : } :、 : `: : : .      .:':j: ハ\_.       馬鹿にして笑いを取る芸人より、見ていて安心しますすしね。
         ィ´:.:./: : : : :|: :'. : : : : :>: ._ :ィ  |:   ∧:. > .._
.   _.. ィ/´:.:.:.:.:.:.:{: : : : : '. : '. : : : : : : : :  ; . :}:   ∧:.  ∧ ` ー-
-‐ ´: : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : : ∧: :ヽ: : : : : : :  . : . :ノ     ∧:.  ∧
: : : : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : :\ :\: : : : ./: . :/:     ∧:.  ∧

.

228名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:03:09 ID:Mb5ETpxQ0

      /.::::::::::::::::::::/.::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
     /.::::::::::::::::::://:::/ /.::::::::::::___.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
      ̄ ̄/.:::::::::::::{ /イ /ィ::::::/   /.:::::::::::::::___.:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::: :.
      /.::::::::::::::::|     |:::/    /.:::::::x<`ヽ/::/ /.::::::::::::::::::::::::::::::::  i     ただ、ミクの友達周りなんかは、
       //.:::::::::::人_    |/   / イ {:::::..、 /:::X  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::  |     まだキャラが薄いような気がしますね。
      /.:::::::::::/  /             ヽゝ- '/イ  ∨.::::::::::::::::::::::/.::::::.   |
.   _  厶ィ::/|/  /                 `'   ,..:::::::::::::::::::;:::/.:::::::::::::. |    これも、まだそれぞれの「 欠点 」が描かれて
   | :\/|/                   /::::::::::;..、</.:::::::::: /:::::.  |     いないからだと思います。良くも悪くも。
  /..::::::::\   / {                      ̄ ̄ /(:::X::::::::/:: /::::::: ∧|
  ̄ ̄ ̄ ̄ : : .‐-:八                  ' `7:::://::::ィ::::  /  |     GUMIさんなんかは、バレンタイン回で
  : : : : : : : : : : : : : : :`: . .、               {  /l/ // |::::: /.       ちょっとはっちゃけてきましたけどね。
   : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 、        - ___|/   /  j /
    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   `丶 、     /                  「 良い子 」だけだと、どうしても周りの濃い
     : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \   ´  . イ                    キャラたちに埋もれてしまいますので、注意です。
      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ..ィ ´






  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\        そういえばご質問の中に、
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',      ┌───────────────────────┐
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l::::::::::::::::,      │  ・ 日常系としてキャラクターの性格に無理はないか  │
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l.      └───────────────────────┘
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{      とありましたが、これは気にしていても仕方ないかと。
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ       日常系で無理のない性格、となると、どうしても
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、            似たり寄ったりでありきたりのキャラになってしまいます。
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /        リアリティを気にして、キャラの魅力を損なうよりは、
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/         割り切って、はっちゃけてしまって構わないかと思いますよ。
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
:::/: :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶.
┘: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : r─: : : : : :ヽ

.

229名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:03:25 ID:Mb5ETpxQ0

..   / ::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l     そうですね……正直言うと、私は最初、
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |      デフォ子さんのキャラに馴染めませんでした。
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ            なんというか、キャラ作りをしているような話し方ですし。
     ,ィ=}:::::::ハハ          - /   /: :\_
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ      ただ、話を読み進めていくうちに慣れていきましたし、
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }      むしろ、キャラとしては好きになっていきました。
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i       多少の無理は、キャラの魅力でカバーできるものですよ。
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|       そして、作者様はそれが出来るだけの力を持っています。
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、






           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         これは、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :: ヽ
         /;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : `、      ┌─────────────────────┐
        /;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::l.      │  ・ ボーカロイドを知らなくても楽しめるか否か   │
        l;;;;::::::::::::::l::::::::::::::;::::;::::::::::::::::/;;;::::::::::::::;:::::::;::il .     └─────────────────────┘
    :   l;;;;:::;;;:::::::;:;:::::::::;;/l;;;;l;;:::::::::l::: ハ;;;;;;;:::::l::::l;;;;:::::;;;l
       l;;;;;::;;;;:::::;l;;;::::::;;;/ l::/l;;;;::::::;;::/ i;;;;;;:::;;;;:::;;;;;;::..;;;l      というご質問の答えにもなるかもしれませんね。
       l;;;;;:;;;;;:::;;;l;;;:::;;/‐-l/_ l;;;;::/l;/‐ ̄ヾ;;;:l;;l;;:;;;;;;;;lil;;l
       l;;;;;;:;;;;;i;;;;l;;;;;;/セフ‐ l;;;;/;;/ 弋_刃ハ;;ハ;;;;;;;/;;l l;l      これも正直、私は最初、キャラの判別が出来ませんでした。
       l;ll;;;;;;;;ハ/ l;;/`ー ´/;// |  ` ̄´l i;;;/l;;;;;;l ;      ボーカロイドには詳しくなく、更にAAだと見分けが付きません。
       ; l;;;;;;l ;l ヾ    / ´  ;l     ///l\l
       ; il;;lil\l `              ‐´;;l         ただ、やはり話を読み進め、それぞれのキャラに魅力を
         ` l;;;;;;ヽ      ‐ ,-     /l ;`´         感じれるようになれば、元ネタを知っているかどうかは関係ありません。
           l/il;;;ト      __   /;;l
            ヾハ \   ̄     / lヾl.              むしろ、ボーカロイドたちへの興味を引きだされたぐらいです。
              トー\      /ー|
              l;;;;;;;;;;;;;;\__ /;;;;;;;;;トーl-ー--、

.

230名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:03:36 ID:Mb5ETpxQ0

            /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /.::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::';:::::::!:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
        .'.:::::::!:::::::::!::::l::::::/|:::::::::::::/:::ハ::::: ト、::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
       .::::::::::|:::::::::|:::::|:::/ :!::::::::::/}::/-‐ヘ:厂ヽ::::::::lハ::::::::::!::::::::::::::l::'.      あと、お褒めしたいのは、セリフ回しの上手さです。
         l :;'::::::|:::::::::|:::ア7/l|::::::::/ / 'ァ¬方フハ:::::| !:::::|:: ト、::::::::l::|ヾ、
         l/::::::::|::::::/|::{弋j巧:::::/ /    ー`¨'゙ '::::l 从ハ|/):ヘ:::::|::|       この前のやる夫やできる夫メインの
         | |:::: ぃ:::ヘ:l:/ /" |::/  ′           V   乂メ 〉::|::|       バレンタイン回とか、面白かったです。
         | ヽ::::| }:::::∧   |;' }              / ,/.::∧|
          V| }:::/l从    ,′            厂!:::::::::リ 丿       ジョジョパロの辺りとか、好きでしたよ。
           jノ |:;ハ.     丶::..-          ,′|::::::::/
             ′ヘ.          _,.       / ノ!:::ハ′         だいぶ考えて作られているのだとは
                  ヽ   `¨二  ̄     /   |:/ ̄ ̄ `: .、      思いますが、天然であれば脱帽です。
                   __丶         /   /  |ー…ァ-、ヽ: :\
                 ,. : : : : : :_:\        /    /  |. /  {:.:}. : : .ヽ
             /. : :,. '"   |ヽ...   ´    /  /    V. : : : : | ̄ヽ
        __/. : : :∧       |          ,. '"        ,'. : : : : :j: : : j
       /. : /. : :.:./ ヘ      |         /、         /. : : : : :/. : :厂`丶
      /. : : |: : : : |   ヽ    /|       / ハ       /. : : : :/. : :/. : : : : :\





                      _,.-―‐-._
                  /::::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::;;;;:::;;:::::::;::;;::::::::::i
                 !::::::::;:::;:::;;/i::;;!;;::::;'l;:i!;;:::;;;:::!
               |::::;;:;;:;;i|:;/‐|/'!;;::/-リ‐!;;:;;;;;:;!        また、AA力も素晴らしいです。
                l:::;;;;;'';' レ-‐- l;:/| -‐-!;/;;、lゝ
             ノ'{;、;i :.     '′!   'i}lノ ゙        何というか、AAの使い方というか
                ゙ };丶.       '    '′         組み合わせ方が非常に上手ですね。
                |;;i' 、 ー―  , ′
                 ,.._'」_ 、丶   ィ             マンガの一コマを思わせる表現が
                  /.._   ` ‐- `  iー-.、           キャラの魅力をさらに引き出しています。
               /   `ヽ.   /:|  |、. ,'゙:i
            _,. ´       \/.::l、   !〈、::{          これらが合わさり、貴方しか描けない作品が
       _.."             ヽ, }. ゙、``丶         しっかり出来上がっていると思います。
      /. ̄ヽ                 l  ! /    ` 、
        l     丶              { j/       `.
.       |.:     、           l /          i ゙.
.       l:      、           !'         l !
.       i     .  l   l:           |.   「 ̄  ̄ !i l: |

.

231名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:03:47 ID:Mb5ETpxQ0

            /::::::/::::::: :/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           AAといえば、評価ポイントに
          /:::::::::/:::::::::/::::/::::::/::::::::::/l:::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::::::::::/:::::::::/:::::::/::::::/l::::::/  |:::::::::::: ::|::::::::::\.         ┌───────────────┐
     /::/::::::::::/:::::::::/ :::::イ::::∠/∠_\_ /:::::::::::::/|:::::::::|:::::ヽ.         │  ・ AAを組み合わせたコマに  ....│
      /::/::::::::::/::::::/::::/ l:::入 ̄{:::ノ1 メ::::::::::∠=|:::::::::ト.:::::l          │   違和感を感じるか否か     │
.    /::/::::::::イ:::/ |::::/   レ´   ̄ ̄ /::::::::::イ┬┤::::|::| |::,'        └───────────────┘
    |::/::::::/ヽ|:/_.> |:./.         /:::::/ ヽゝ''|::::::|::| |/
    |'|::::::/::\ヽ  _レ          /- ' ., --->∠:::::レ'          とありましたが、私個人としては、
.     │:/|:::::/`┐ヽ               r '  /:::ハ:::|          違和感は別に覚えませんでしたね。
.    レ |::/::::::::|  ',        -‐===ェ.   ∧/ l/
      レ'|:::::::::|  ヽ.        -─‐‐___/_ '             ただ、他のやる夫スレと比べると、やや
         Ⅵ::::|     \         |::::::::::::::\            「 くどく 」感じる方はいるかもしれません。
.          从∧       `   、.     ノ::::::::::::::: ::/ , -
   _____∧          >‐-/::::::::::::::::::://:::::::::         しかしそれは、自作の特徴として
   \::::::::::::::::::::::::::ヽ___ -‐ '::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::        割り切り、自信を持って、今の作風を
     \:::::::::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::: :/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::.       貫いていって構わないかと思いますよ。






         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::、:::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::,:::::,::.i
          i::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::/メ\:i=-ヽ:::i:::::::i::::,::::::::i::::::i:::i       まとめると、全体的に「 華やか 」であり
          i:::!::::::::::::::::::!:::::/,::::::::::yi > -ー   丶:::::::i::/i::::、i:::::::i::i      「 凝っている 」であると感じましたね
         i:::i:::::::i:::::::/i::テ-.!:::::::::,':!  冫=== 、i::::/:! }:::::i/::i:::i:i
        !/i::::::i::::::::ix≠=i::::::/ /         〃 /:::::::,::::i::::ゝ      AAだけでなく、作品全体の雰囲気が、です。
            i::::::i、:::::!   |::/               ` i::::::::::',/::了
           ',::∧:::::.',    i/ j             |::::/::::i::',:∧        以上、個人的な感想でしたが、
            丶 i::/ヽ       、            レ ',:::/://
               i/                    /     ',:/´        ┌─────────┐
                  \   ー ― , ´      ,'   ヽr-、        │ ・ 面白いか否か  .│
                        `  ̄    /   /   z-´  ヽ.      └─────────┘
                    `ゝ    /    _r'´
                  _ - '" `ー ´   r=                というご質問への返答にも
               ∧´       l     l ̄|                   なっていたかと思います。
                l l     /    l  \    /
              -|  i    /      」   \ /

.

232名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:04:01 ID:Mb5ETpxQ0

                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     l::::::::::::::::::::::::::/l::::::::/:::::::::/::::::::::::::::}
                 |:::::::::::::::/:::::/ /:://:::::::∧:::::::::::::::::|
                |::::,l:::::/|::::/‐/メ、 /:::::::/_l::::::::::::::::!
                |::/lイ |/弋::}フ/::::/ __l:::::::::::l
                |∧〈      // l ヽ廴/И:::::/     さて、褒めればキリの無いところですが、
                  ヽl             //        作者様のご希望は、辛口とのことです。
                  |、     、 ,     /ノ′
                  | ヽ   _     /          これからは、見ていて気になったところを
                  rl  \      ` /            いくつか挙げさせていただきます。
                // .ヽ   、__/l`l
           _  -‐' l:.:.:.:|    \    / .|\          あくまで個人的な感想なのでご容赦を。
       _ -、´:.:.:.:..:.:.:.l:.:.:.:.|  r─‐、┌┐,─‐.|:.:.:.l` 、
   _ -'     l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ .|:::::::::::::L.」:::::::::::::||:.:.:.:.l:.:.:.:.`  、
  l´        |:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽl_:::::/  \::::_/|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l\





                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                  /::::::::::::::::::::::::::,ィ:::::::::::|::::l::::::::::::::::::::::.
                 ./::::::::::::::::::|::::::/ .|::::::::::从ハ::::::::::::::::::::ハ
               /イ:::::::::::::::/!:::/ヽ |:::::::/ }斗ヘ:::::l:::::::::::从
               /!::|::::::::::: / .|/--、}|::::/ー=r--ム: ト::::::::ハハ!
                    |: レ!::::: /<___f::::j!, |:/   f::::j___ ハ::::i::}
                 .|:::{ !∧{    ̄  |    ̄   从j.i!
                 .|:八ヽ |!            { ̄ ̄}レ /      まずですね、キャラを一気に出し過ぎです。
                 V\},      ::} ._    ̄ ̄/ィ::i
                 Vハ∧            /:/ リ       これは、話全体を見てもそうですし、
                  ヾ V >、   ,------、   ィイ         一話一話の構成も含めての話です。
                    ヽ } .、      / .|
                     / ̄|  >-- -<,'  |ュ          せっかくの魅力的なキャラが埋もれています。
                       / .V!       ,' ./ ヽ
                   /   \      /    ト、
                 / }     \    /,-、     | \
                 /  |  / ̄} ヘ  / <  \   |   \

.

233名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:04:21 ID:Mb5ETpxQ0

.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.      話全体としては、序盤からあまりに
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|      多くのキャラを出し過ぎていました。
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ       やらない夫やミクの同級生、ルカの友達、
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!       それらのキャラの親族などなど……
   |::!::::::|::ムハV u       ′::!         l l,ハ!
   V!::::::|:′{: '.                u レ'.:/            そのため、メインであろう、ミクとやらない夫の
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/          やり取りも少なくなってしまっていました。
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/           もうちょっと主要キャラの掘り下げをしてから、
           ヽ::| \          /│′          他のキャラを出した方が良かったかと。
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,.          具体的には、やらない夫周りの
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,        同級生をちょこちょこ出していく。
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |                 ↓
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{           学校シーンを多めにして、少しずつ
::入 ヽ            /∧::八j          ミクとその友達も顔見せしていく。
{  `ー!           /  ヽ
!  } }            .._... , ィ                   ↓
  i 从            { ̄
  ; ::::::\        ´ ̄.Y                そこら辺の掘り下げが終わってから
-、 :! :::::::::\       Y               ルカ周りのおねーさま方を出す。
\\  ::::::::::::::....     i
  \\:::::::::::/>  _ .  |                という感じで、丁寧に段階を
>._\\:::/      ̄                    踏んだ方が良かったかもしれません。
    > 入\
      \ \
 ̄`ヽ     \7/、

.

234名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:04:35 ID:Mb5ETpxQ0

      /.::::::::::::::::::::/.::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
     /.::::::::::::::::::://:::/ /.::::::::::::___.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
      ̄ ̄/.:::::::::::::{ /イ /ィ::::::/   /.:::::::::::::::___.:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::: :.
      /.::::::::::::::::|     |:::/    /.:::::::x<`ヽ/::/ /.::::::::::::::::::::::::::::::::  i
       //.:::::::::::人_    |/   / イ {:::::..、 /:::X  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::  |
      /.:::::::::::/  /             ヽゝ- '/イ  ∨.::::::::::::::::::::::/.::::::.   |
.   _  厶ィ::/|/  /                 `'   ,..:::::::::::::::::::;:::/.:::::::::::::. |      いや、前述のように、キャラひとりひとりは
   | :\/|/                   /::::::::::;..、</.:::::::::: /:::::.  |       誰も彼もとても魅力的なんですよ。
  /..::::::::\   / {                      ̄ ̄ /(:::X::::::::/:: /::::::: ∧|
  ̄ ̄ ̄ ̄ : : .‐-:八                  ' `7:::://::::ィ::::  /  |      ただ、同時に誰も彼も濃すぎて、
  : : : : : : : : : : : : : : :`: . .、               {  /l/ // |::::: /        逆に埋もれてしまって居るキャラもいます。
   : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 、        - ___|/   /  j /
    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   `丶 、     /                       やらない夫の友達でいうと、でっていうとか。
     : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \   ´  . イ                    リン・レンなんかも勿体無い気がしますね。
      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ..ィ ´






               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
               '::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::::::::::::::',
            /::::::::::::::::/:::/}::::::::/::∧:::!:::::::::::',.        同時に、一話一話の中でも、色々な
            ノ::::;:::/::::/::/__,/::::::/!:/__'::::|::::::::::::}       キャラを同時に出し過ぎな気もします。
             /:/:/}::X/'ャュ-::::::/ イィャッ!:::}:::::::::|!
            /イ人<{ /` ̄ j/ i  ` ̄V〉、:ト、}          例えば、この間のバレンタイン回も、
            /レヘハ       |    /ハ! j        既出キャラをほぼ全員出す必要は無いかと。
                j∧    、,     /イ/
              / ムト、 - ― -  ,イ/、 \         もうちょっと、各話でメインとなるキャラを
                |\<〈_i \ ‐  / /_ソ/}           決め、数人に絞って話を深めた方が
             く`ヽ:::::::}、 ` ー ',ィ厂:::::::::::く         まとまりは良くなるのではないでしょうか。
          _...::‐'´::\\::| /!   h/::::::::::::::::::ゝ...、
        _...:::´:::::::::::::::::::::ヽi》|/ ト、  j |:::::::::::::::::::::::::::::`:::....、
     ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\o| /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::|
    ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::|

.

235名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:04:47 ID:Mb5ETpxQ0

  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l::::::::::::::::,       キャラを全員、平等に描写しようとすると
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l         どうしても話も間延びしてしまいます。
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{       正直、そのせいで宅飲み回などは
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ.        冗長なように感じてしまいました。
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、          いや、ネルさんのおパンツ様を見れたので、
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>          ダラダラ感は全て吹っ飛びましたが。
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/          ネルさん可愛いですよね、本当に。
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
:::/: :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶.





               .....:::::::==‐
           _ /::::::::::::::::::≧ー:::::::、
          ,・':::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー=≠一
        /:::::i::::::i:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ヽ、
       ./:::::::i::::::i::::i:::, ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ::::\        キャラだけでなく、話の方もちょっと
       /',:::::::i:::::::!::::!: :: ::::::::, :::::,;::::,:::::::::i::::: :::::vrヽ、       詰め込み過ぎだと感じました。
       /::::Y l::::::i:::::i::::,':::√/:::ハ::::l:::::::::::!::::::::::::∧
     </::::::{  }:::l::z:::::く¨, '::从ーl::,'l:::::::::i:::::i::::::::::l         ひとつのエピソードの中に、やりたい事を
     l: :\l::::ヽ、Vv!::::::l  !Tヶ .l:lYl::::::/l::::!:::::::::::ヽ        あれこれ投入しすぎといいますか……
     l: : : : :ヽ、ー'l  .V    ̄  ノ l::zYl:::/:へ::::::::::ハ
     l : : : : : : .ー―‐ 、       / i/ l:ハ::::l ー=≠一      そうですね、この前の宅飲み回を例に挙げましょう。
  ,::::'¨: : : : : /     /     ::  . i! l::/
¨: : : : : : : : / _ _   /  ―== ./ヽ   /            豚さんを巡る、やらない夫の変態性の掘り下げと、
、 : : : : : : / /::::ノ   /ヘ   ー./ : : : :\、             おねーさま方の魅力掘り下げは別な話に分けられたかと。
: 、: : : : .r、 ,ニ¨   ./ ー: :  ー ' : : : : : : : : :>
. : :、 : :/ V ノ  _ ./ : : :./: : : : : : /-‐―'
: : : .i /〈 〈  l-‐' /l: : : :/ : : : : :く¨ : : :ヽ、
: : : : l  l li .l  ./ i : : ./ : :ー―': : : : : : : ヽ

.

236名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:04:57 ID:Mb5ETpxQ0

    /.|::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : }
.  / ::|::::::::|: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |.;/
  /   !::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :,'/
    |::::::::| :::::::::::::|::::::::/|:::::::::::::::::/!: :./  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ://
    |::::::::| :::::::::::::|: : / .| : ::::::::::/ l: /    ,>、: :.|、:::::::::::::::::::::::::::: : //    バレンタイン回も、やるでき達の馬鹿っぷりと
    |:::::::ハ:::.:.: ::.::|: /\| ::::::::::/、_|/__, -‐'"´__∨:| ',.:.:/: : ::::/:ハ: ://    ホワイトデーのミクへのお返しのドタバタに
.     ',:::::| |::::::::: : |/i 弋|:::::::::/  ′ィ´ ̄ 弋_ノハ| .∨: ::::::∧:|ノ∨     話を絞ってしまって良かったような気がします。
.      \| ',::::::::::::::::,.` ー!: : /    \: .`  ̄         ヽ::::/ ハ!//
        \:::::::H: ハ |/                 ∨ ./フ///      GUMIちゃんまじ悪魔!や、IAちゃんまじ女神!
.           \:|.|/ ::、                      ////       は形を変えて、別な機会にも出来たでしょうし。
              .′ :∨                      ∠/////
               ヽ___              ///////         デフォ子さんのチョコ作りエピソードなんかも、
               //\ 、___          //:////          もっと短くまとめて良かったのではないでしょうか。
                 〈////>`ー  ‐`     /`/:://///
                   ̄ ̄ ̄\ ̄     /___./../////              ああ、ネルさんの出番は削る必要はありません。
                     //>─ '//////三三/           むしろもっと出して下さい。お願いします。
                       /////////////´ ̄
                   /////////////





                /  ..:                     .
             /.:...::::::      ,ィ    / ト、      .:::...i
          /::...::::::::   ./ ./ .|    ∧ ! ヽ    .:::::::|
            /ィ::::::::::::   /! ./  j    / j ム_} i  .:::::::::|
         //.}:::::::::::.  ./_ニニ≧= ./ ゛ー==-- 从..::::::::::::|
         |ハ::::::::::::::. /ヾ八::::ノ_ } /    .ヘ:::ノ_.ノ  }:::::::: ハ|        様々なネタを思いつくのは、作者様の長所ですし、
           ヾ::::∧/   `  ̄  |./!       ̄´  }::ハ:/ '      あえてそれを自重する必要も無いでしょう。
               jト:i レ!,        ´ !     | ̄ ̄| レ イ{
            ヾヽハ        、 _.     ̄ ̄ / ハ|        ただ、それを話に盛り込む前にご一考を。
             i::::ゝ:.       `        /j/  '
             }:ハ::::ヽ    rー--−= 、   イ./           前置きが長くなり過ぎないか、本題が薄れないか。
              /ヾヽ\  `ー──= ' // ∧\         ヒロインはちゃんと目立つか、テンポは崩れないか。
             /}    } .ヽ、      / / /  V .\
              /  ヽ   |ヽ  ` =- ィ  Y:.}/   .V   \      考えた上で、どうしても入れたいネタなら仕方ないかと。
         /     }  ヾ ヽ     /  〃 _   V    \
        /       |    \      //  > _i!     \

.

237名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:05:08 ID:Mb5ETpxQ0

.     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
..    /::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l      前述の通り、貴作は「 華やか 」で「 凝っている 」のですが、
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |       例えるなら、童話に出てくる「 お菓子の家 」です。
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ         色とりみどり、様々なスィーツが並んでいる様子は、
     ,ィ=}:::::::ハハ          - /   /: :\_          まるで夢の国に迷い込んだような感覚に陥ります。
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }       しかし、全部食べようとすると腹が苦しくなりますし、
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/        どこかでくどく感じてしまうこともあるでしょう。
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|        少しずつ、食べ切れる量を出してあげた方がベターです。
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、






        /.::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::';:::::::!:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
       .'.:::::::!:::::::::!::::l::::::/|:::::::::::::/:::ハ::::: ト、::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .::::::::::|:::::::::|:::::|:::/ :!::::::::::/}::/-‐ヘ:厂ヽ::::::::lハ::::::::::!::::::::::::::l::'.     まぁ、ここら辺は「 欠点 」というほどのものでも
        l :;'::::::|:::::::::|:::ア7/l|::::::::/ / 'ァ¬方フハ:::::| !:::::|:: ト、::::::::l::|ヾ、    ありませんし、作者様のやりたいようにやって下さい。
        l/::::::::|::::::/|::{弋j巧:::::/ /    ー`¨'゙ '::::l 从ハ|/):ヘ:::::|::|
        | |:::: ぃ:::ヘ:l:/ /" |::/  ′           V   乂メ 〉::|::|      商業作品というわけではないんですし、
        | ヽ::::| }:::::∧   |;' }              / ,/.::∧|      自分のスタイルを崩す必要はありませんからね。
         V| }:::/l从    ,′            厂!:::::::::リ 丿
          jノ |:;ハ.     丶::..-          ,′|::::::::/        テンプレを自重する気配がありますが、あれは
            ′ヘ.          _,.       / ノ!:::ハ′    .    貴作の「 味 」ですし、勿体無いような気がします。
                 ヽ   `¨二  ̄     /   |:/ ̄ ̄ `: .、
                  __丶         /   /  |ー…ァ-、ヽ: :\
                ,. : : : : : :_:\        /    /  |. /  {:.:}. : : .ヽ
            /. : :,. '"   |ヽ...   ´    /  /    V. : : : : | ̄ヽ
       __/. : : :∧       |          ,. '"        ,'. : : : : :j: : : j

.

238名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:05:22 ID:Mb5ETpxQ0

                 /                              ヽ
             /                /  ,           .
                / ,        /       _,〃 ,/ ,./        i
            ,' /       , /   /   _//_////     ,  . l
              |/|       У'   /   /{¨7,弌'く_y7   / 'i .  i |
             l     ,〈 (l ハil , /  `'ぐー'^ ' /  _,厶'_j :  l !     まとめると、必要だと思われるのは、やはり
              ,    /い |/   |八l     ` ̄ / /'忙.う j  l i    今まで地味だったキャラの掘り下げですね。
                /     '  \_,           //  {'¨7 /i  l,八
             /'イ      / {            '´    ∨ { | /     やらない夫の悪友たちの誰かと、ミクの友人の誰かを
              | /   , /;                _ ,/、乂/      メインに一話作ってみても、いいかもしれません。
            ノ'}   ,Λ {礀 、                 ' / `{
             厶イ/ `| i   \        ̄`¨¨^' /           その上で、一話にネタを詰めこませ過ぎず、別な
                { `'‘‐-、__j    \         ̄` ′              エピソードにそのネタを使えないか、考えてみましょう。
               |     ` ‐- 、__ 丶、     /
               }               ̄>-;---′
            _」               '¨´  /^}      __ ____
           ノく_            -‐ '¨´ /'⌒'¨¨´ ̄      ` 丶、
              '⌒丶\_           _  '´                 \
     , - ´               -‐ '¨´                     丶





              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.               /::::::::::::::::::::::::::::: /}::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::',
               イ:/::::::::::::::::::::/j: / ,.:::::::::::::〃 V:::::::::::::::::::::::::i      その際も、キャラ描写にお気を付けを。
              } /::::::::::::::il::::/-≠-,::::::::::/ -=-,V::::::::::::::::::::: |
               |ハ:::::::::::::::!|:/兀__万:::::/ ィ 了__アハ::::::::::::::::::|        今までどおり、「 他人に迷惑を掛けない 」
               | }::::ト、::: ||{   ̄ //|      ̄  从:::,.ィ::: 从      範囲で、キャラをはっちゃけさせましょう。
.               i::::l .\    /  j         〃イ }:://:リ
.               | ∧ヾ .      ..           八ノ::/レ         ここら辺、やたら過剰に反応する読者の方も
                 / }ト-ハ      ` ´.        /イ川/         いますし、できるだけ気をつけた方がいいかと。
               ヾ }}、    ___ _ _    /八/ノ
                 }::\    ー      / {::/_          難しい所ですが、作者様ならできると信じています。
                 i::ハ} \    r-―= ̄ ̄  |
                  __ |  \ _ |`i         |
             ,r'´    ',      | .|       / >=ー-  _
            /,ィ        ',.     | ヽ      //  , ィ'' ̄ ̄`ヽ、
              /  i    / .入    |   ヽ   //  /        \
            /   |   /〃 j    ィ   入  /   /              ヽ

.

239名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:05:33 ID:Mb5ETpxQ0


                    _
            ,.. -‐ '' "  ̄   ̄~ ゛'' ‐- ._
          ,. ' ":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;‐- ..,, _,,..
         , ':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、.-‐''´
       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:` 、
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
     /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;丶
    !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
    .!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;}i;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;i;:;:;、;:;:;丶
    !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{;:;:;:;:;:;:;:;;:;;イ;:;:;:i .i;:;:;:;:;:;:;! ,};:;:;:;:;:;:;:i ‐ :;:;`          以上で、今回の評価を終了致します。
   i;:;i;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;/,.!;:;:;ナ''"!;:;:;:;:;:!f_,.!;:;:;_;:;:;:}   ゛`
   .{;:;:i;:;:;:;:;:;;i;:;:;:;:!:;:;:;:;:;/};:;:;/!;:;:;:;:;:;/" .|;:/_,,.. .};:;:;:;/ { ,!.レ、.` ‐- ..、           何か、評価に対するご意見や、追加の
   !;:i.!;:;:;:;:;:!;:;:;:;i;:;:;:;/| .i;:/ .{:;:;:;/_,.. -i/" |_,..i;:;:/ _i.‐- !.≧_ ._ \-、          ご質問があれば、ご遠慮なくどうぞ。
   i;i .!;:;:;:;:{;:;:;/{;:;:;へ.ナ/- .._!;:/ ``-='.., ' ~ };∧y'"`、‐..,_.  ゛ヽ  ヽ\
   .!i .};:;:;:;:;!;:{ !/ } 乂   .レ ー-.、.{   '   }.   \! 7 ‐=\   ヾ.\       それでは、また別な評価でお会いしましょう。
    ! .i;:;:i;:;:;;!!ヽ.' 、. `、         ゝ.    /  ..,::/i .{ 、, '丶゛     \
    .};:/;:;:;:;:;:;:;:;`: ,、゛` ,         `ー ′   ´ !   \   \     \
    .ノ"i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{ .`.-丶               __,,,/     \   `゛     \
     レ'i;:;:;:;:;i;:;:;、:!.   l. 丶           ̄ ―  /       i          ヽ
      ,-t;:;/.};:/ 丶.  i  ` - 、._           /       丶.          丶
     i |/〈. !/.     l.       ‐- .. _     _/           \.          }
  _ ,,./  '  >、.      !.       /  ̄ ゛ ´              丶 ..,_       i
- " ./        > 、.._ ヽ      /                        .!       i
   \             ̄~"`` ー "~ ̄゛`ヽ                 !      i
    .\、                      〉                 i.       i
      ゛丶.._                   /                    !       i
           ‐- .._               !                   !      !
              ̄ ¬ ー -- ..... ,,__  \                  i       i
                           ̄ ̄ ゛\                    !       i


.

240名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:11:03 ID:OtFv3dFI0


241名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:14:23 ID:K5mnic7E0


242名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:17:10 ID:499WGWqY0


243名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:26:01 ID:kckG5Xh20


244名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:26:32 ID:vn9YnMdo0


245名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:28:47 ID:7m8kSkFU0


246名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:32:35 ID:06okZ0Jc0


247名無しのやる夫だお:2013/03/16(土) 23:47:31 ID:mxhsYhOE0


248椅子 ◆Chair1JoK2:2013/03/17(日) 00:27:14 ID:Jsfo2lZA0
黒様
評価ありがとうございます。
身に余る程の賛辞をいただき随喜の涙を流しそうです。
また、過ぎてしまった事は挽回の仕様がありませんが
辛口の部分を十分吟味し、特に黒様の仰る所の「 他人に迷惑を掛けない 」
この境界線を念頭に置きギリギリのところまではっちゃけさせるのを目標に
これからも話づくりに勤しませて頂きます。

お時間を割いていただき、本当にありがとうございました。
最後まで「お菓子」を提供し続けられるよう微力を尽くします。
ネルさんもより可愛く描き続けられるよう努力します。

249名無しのやる夫だお:2013/03/17(日) 00:27:39 ID:VIpO.Ta.0


250名無しのやる夫だお:2013/03/17(日) 00:59:27 ID:S7JCv7io0


251名無しのやる夫だお:2013/03/17(日) 02:12:23 ID:kHehhSmU0


252名無しのやる夫だお:2013/03/17(日) 07:04:09 ID:XxbgEoYI0


253名無しのやる夫だお:2013/03/18(月) 20:21:45 ID:L.Wp2GGQ0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/03/18現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)/◆7X8ssi7/1k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/992


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫で学ぶ基礎物理/◆buturi/502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

254 ◆EXSdmu5SZk:2013/03/19(火) 01:03:30 ID:PjcMoVEI0

まとめの方、お疲れ様です。 それと評価依頼をさせていただきます。

作品名:やる夫は歪秤世界に落ちるようです。

スレッド:  現行  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1361019002/
       その1  ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1348926315.html

□評価方針       甘口
□評価スタイル     お任せ
□AAの改変具体例   お任せ

□その他要望・見て欲しいポイント

  ・戦闘シーンを見て、テンションが上がるか

  ・メインヒロインであるシュテルに、どういった印象を持ったか

  ・私自身が、ギャグ・日常を苦手としているのですが、面白くもないそれを挿入するくらいならば
   カットしたほうがいいか

  ・原作を知らない人でも話に着いていけるか

  ・他にも何かあればお願いいたします

.

255 ◆lTlmo04Fq.:2013/03/23(土) 22:56:01 ID:b1.HCf/20
最新話漸く投下出来たので評価依頼を出させて頂きます

キラークイーンに参加させられるようです
初スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1324033465/
現行スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1339255031/

□評価方針      激辛。やり辛いようでしたらおまかせします
□評価スタイル    おまかせします
□AAの改変具体例  おまかせします
□その他要望・見てほしいポイント等

1.原作未プレイの方が辛い構成になっていないか
情報不足はないと思いますが情報過多はありそうな気がしています

2.登場人物が死んでいないか。薄っぺらくないか、と読み替えていただいても
また、登場人物の性格・人格に違和感はないかも合わせてお願いします

3.ここまでの話にストーリーの破綻・矛盾ないか
こんな物語の途中でこれを問うのは酷かもしれませんが、大きな見落としがあるかと思うと怖いのです

4.長文が読みにくくなっていないか
文字数が多いのは諦めていますが見やすくする方法があれば知りたいです

5.AAが見辛くなっていないか
AAを凝る実力も余裕も無いですが、低コストで出来る手段があればそれも伺いたく思います


6.他、基本的な見落としや何かしら気づいた改善点があればそれも合わせてご教授ください


作成環境:(´д`)Edit初期状態

2568EscLn7zFc★:2013/03/27(水) 15:48:19 ID:???0
評価依頼をさせて頂きます

作品名  :  やる夫達は伊佐間寮で生活するようです

スレッド.  :  現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357528420/
         1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351069077/

□評価方針      真ん中くらいでお願いします

□評価スタイル    お任せしますが、以下の説明がほしいので可能ならばAAありでお願いします

□AAの改変具体例  後述の点はなるべくお願いします
              その他の点は可能ならばお願いします

□前回の評価       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/931-939

□その他要望・見てほしいポイント等
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃.今回の評価で聞きたい点.┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
  1.ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357528420/96-145 の戦闘について
    ├→見にくかった描写はあるか、またはその改善策を教えて欲しい
    └→いわゆる“解説役”を作ったほうがいいか
  2.前回指摘された背景と時間について改善をしたが、改善はされているか
  3.前回の評価以前と以降を比べて悪くなってしまった点はあるか
    └→参考までに、1スレ目が評価以前、現行スレ(2スレ目)は評価以降の投下となっている
  4.◆8EscLn7zFcのPCの解像度が高すぎるせいかAAが輪切りになることがない為、輪切りになっている箇所があれば教えて欲しい
  5.展開は遅過ぎないか

 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃..前回から引き続き聞きたい点 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
   1.流れが淡々とし過ぎていないか
     ├→あるいは、読んでいて省略されていると思うような点があるか
     └→オリジナルということもあり、展開は先が気になるようなものになっているか
   2.会話が不自然ではないか
   3.物理法則と能力との共存について話を挟むべきか不要か
     └→例としては水銀燈の第一種永久機関・水力発電の説明の類など
   4.読んでいて致命的だと思われるミスがないか
   5.伏線の撒き方は悪くないか
     └→回収は遅すぎるかどうか
   6.その他に気になる点

よろしくお願いします

257 ◆NEjhwSDejY:2013/03/29(金) 00:20:01 ID:paDhOl4A0

完結スレの評価依頼をさせて頂きます(全2スレ)

やらない夫とたくさんの矢印(1スレ目)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/storage/1345453188.html
やらない夫とたくさんの矢印 後編(2スレ目)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/storage/1353329991.html


 □評価方針      辛口か おまかせ

 □評価スタイル    おまかせ

 □AAの改変具体例  おまかせ

 □その他要望・見てほしいポイント等
   1.間の取り方等について、
      似た表現ばかりで気にならないか

   2.余計な描写、または不足している描写がないか

   3.前振り等を含め、納得のいくラストに出来ているか

 以上です。
 宜しくお願い致します。

258安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/29(金) 00:40:42 ID:z5RIAWiI0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/03/29現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926

やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)/◆7X8ssi7/1k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/992


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫で学ぶ基礎物理/◆buturi/502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

やらない夫とたくさんの矢印/◆NEjhwSDejY
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/257

リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

259安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 00:34:48 ID:M0NhBNJ20
2、3レスぐらい借ります。終わりに終わりですと書き込みます。

260安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 00:36:28 ID:M0NhBNJ20
この作品について書きます。



完結スレの評価依頼をさせて頂きます(全2スレ)

やらない夫とたくさんの矢印(1スレ目)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/storage/1345453188.html
やらない夫とたくさんの矢印 後編(2スレ目)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/storage/1353329991.html


 □評価方針      辛口か おまかせ

 □評価スタイル    おまかせ

 □AAの改変具体例  おまかせ

 □その他要望・見てほしいポイント等
   1.間の取り方等について、
      似た表現ばかりで気にならないか

   2.余計な描写、または不足している描写がないか

   3.前振り等を含め、納得のいくラストに出来ているか

 以上です。
 宜しくお願い致します。

261安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 00:37:22 ID:M0NhBNJ20
申し訳ないのですが、やる夫スレは普段読んでいるだけなのでAA改変については意見できません。
それ以外について思ったところを書きます。

1.間の取り方等について、似た表現ばかりで気にならないか

少し単調、というか全体的にテンションが低いと感じました。
そのせいか更新されてから最新話を読んでも前回の話が記憶に残っておらず
読み直すということを何度かしました。
これは登場人物が勘違いをしているという序盤のストーリーも相まって
より分かりにくくなってしまったのだと思います。

この書き込みをするにあたって初めから読み直しましたが、そのときは
すんなりとわかったのでまとめて読む分には問題ないのですが、
ある程度の期間にわたって投下されるのであれば
もう少しその点分かり易ければよかったかなと思います。


2.余計な描写、または不足している描写がないか

各キャラが相手を好きになる理由が弱い気がします。
特に、女性キャラは見た目などもあって好かれるのも分かるのですが、
やらない夫がドヤが夫やいく夫と比べて魅力があるようにはうつりませんでした。

少し変な例えになりますが、やる夫が主人公の恋愛物語からやる夫がいなくなって、
わき役たちだけが取り残された物語、という感じがします。
よくあるやる夫の相棒としてのやらない夫から抜け出せていない感じがするので、
個人的にはもう少しやらない夫に主人公らしさがあってほしいと思いました。
ほむらの額に気持ちが出てくるというキャラは気に入りました。
個性的で面白かったと思います。

262安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 00:38:34 ID:M0NhBNJ20
3.前振り等を含め、納得のいくラストに出来ているか

まずタイトルが少し分かりにくいです。
もちろん読めばわかるのですが、読む前にもう少し程度判断できたほうが
良いのではないのかと思いました。
それともう1つタイトルにも関連していることなのですが、
それほど「たくさんの矢印」でもないのかなという感じがします。
というのも、やる夫スレでは5人以上ヒロインが出てくる作品も多くあり、
そういうものになれているので、もっと多くの登場人物がでてくるのではと
当初思っていました。

美希とルカの友人関係などもありましたが、
恋愛に関しては美希はやらない夫を一貫して拒否しており、
やらない夫もそれほど具体的な行動は取っていないのでほぼルカとほむらの
2人とやらない夫の関係、つまり普通の三角関係になってしまっている気がします。
もう少し美希とのイベントがあるとよいのではないでしょうか。

ラストに関してですが、私はルカとの話の最後の部分の「恋人のように求め合った」
あたりの描写からルカエンドかと思っていたのですが、
作者さんがフラグをたてたところで終了と書かれていて、?となりました。

あと美希の転校が唐突で、その後の恋愛観の語りも少し浮いているような気がします。
もう少し、この恋愛観が変化しているという兆しを表すようなシーンが、
物語の途中にあったほうがいいと思います。


最後に
これは内容とは関係ないのですが、
作者さんは少し読者を気にしすぎている気がします。
もちろん読者からの意見を取り入れ、
よりよいものにしようという気持ちからだとは思うのですが、
書き込みだけをみると、良いものを作りたいからというよりも、
自信がないので批判を受けにくい無難な出来にしようと
考えているように映ってしまいます。
作者さんが自信がない様子だと読者も面白くないのかなと不安になります。

これまでマイナス点を多く挙げてはいますが、それでもとても面白かったです。
ですのでもっと自信を持って自分の思う通りに作ってもいいのではと思います。


以上で終わりです。

263安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 01:17:36 ID:MkrxgEkM0


264安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 09:55:41 ID:XarW9YOo0


265安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 11:15:30 ID:AfZUIuCU0


266 ◆NEjhwSDejY:2013/03/31(日) 09:07:01 ID:RqTptVFk0

拙作に対し時間を割いて下さり有難うございました。
頂いた評価を活かせるよう、今後も頑張って参ります。


・1について
 一話単体のインパクトが弱い、というのは次作の課題とさせて頂きます。

 通して読んで貰う事のみを考えて話を作っていたので
 一話毎に起承転結を含んだスレを目指してみます。


・2について
 『主人公を好きになる理由』については、確かに物語としては分かりにくいです。
 多少 大げさでも漫画的に過程を描写して、物語である意識を持ち改善します。

 主人公の魅力の無さについては、投下後に気付いた為に修正できませんでした。
 他には無いキャラ付けを行い、
 『ヒロインが主人公を選ぶ事』に納得のできるよう描写します。

・3について
 タイトルについては、まぁ、失敗ですw
 当初と予定が変わってしまい内容と乖離しています。
 ただ、やる夫スレ全体での視点は私になく、とても新鮮でした。

 各関係の変化については
 2でお書きした通り、分かり易い描写を意識します。

 本編外についてですが、確かに私には自信がありません。
 貴方のような、親身になって下さる方々に甘えている節がございます。

 それがスレを読むにあたってマイナスに働くのはお互いにとって良くないので
 悪い形で表に出ないよう気を付けます。


 最後に、
 私の為に、お時間と労力を割いて下さり有難うございました。
 今後のスレ制作に活かして頂きます。

 縁がございましたら、次スレでも宜しくお願い致します。

267 ◆NEjhwSDejY:2013/03/31(日) 09:15:46 ID:aUeLHtWw0

         ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ……あ、オレの勘違いだ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /    
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /        何故か、依頼から一分で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/           投下されたものだと思い違ってたわ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ 
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|

268 ◆NEjhwSDejY:2013/03/31(日) 09:16:43 ID:aUeLHtWw0
すみません、>>267は誤爆です

269安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:49:11 ID:i.2dLikM0
12レスほどお借りします。

270安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:49:44 ID:i.2dLikM0

    |  __::. ::: .     ,   r┘
    |´,    `丶、.::;:'     〕
    |/ /  / ,  V    t┘  初めまして。真紅なのだわ。
    |,// / / ,  V.:-   」
    | /// / , l i|::::.  _「′  下記の作品を評価させて頂くわ。
    |,'/ / / ,:' l l,'.: r┘
    |   '_\ //, / ソ|!》    評価は初めてなので緊張するわね。
   r、,   〈::ノY/イ寸个l|
   ト l__  ィ'刀| l{ l| il     作品名:やる夫がバトルシティに参加するようです(原作:遊戯王)
   と j::::::::::::V| l i| /' {!
    |ノ::::::::::/| ハ ! l|       現行スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1359813318/
    |ト、::::::「三¬-、 l       1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1352542781/
    ||::::i‐┘ ̄> 、〉|
    |j:::::V´ ̄ ` イ l |      ちなみに私は原作漫画全巻とアニメもGX、5D’sは全話見ているわ。
    |::::::::|`ヽ下 ̄ ヽj__     OCGプレイヤーでもあるわね。
    |、:::::l ム二ソ   、__/
    |込イ _t.__j〉 ィ └〉
    |九 丿} 〈'し'`┘

271安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:50:32 ID:i.2dLikM0


□  作品の概要

    /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: >て`:: :: :\   ハ  ___
   5、:: :: :: :: :: :: :/´      ヾ:: :: テ| ̄|,、_ ゞ//┐|
   ノ:: :: :: :: :: :/         ',:: :: ::|  | < X__ | |     遊戯王で架空デュエルを行うタイプのお話ね。
   廴:: :::: :: :: /           `):: ::|  |:: ::} V/ | |
   /:: :: :: :: /    |    ',  、  ,{:: ::|  |/X/.ノノ      遊戯王シリーズ全てを下敷きにした世界が舞台。
   てィ: :: :/  {   |    i  i  i.i`}:|  |.>//ミT´
    <_:: ::|  i   i  i   | ィ十ナィハ|{|| ,、|}ハケ-ニ=、_    時代的にはZEXALと同時間軸。GX,DMが過去ね。
   //}ノ::|  ',   ', ハ  ハ/ィヽァテク'、`ゞソi || ヾヽ ', `\\
  <<V/、_:::',  lヽ_,-+-´ヽノ  ´之゚ンl i .ヽ || } }  ',  \ヽ  5D'sは別の星か平行世界のようね。
.   \廴v=::'、 i トヾィtヶ、      ̄  | l<ソ',ノ └ト ∧   レ'
    L _Xミvノ 、ヽ ゝ弋ゞノ  、     イ |´`V´ ̄`ヽ、_\
    // |ノ /i ゞ/T'\    - ´ / } }  i',:: :: :: :: :::ヽ
.   //  / / } {/ il _ _,>-_=、- イ rノ /ハ  ハ}:: :: :: :: :: ::}
   | | ノ / ,' ハli{:: ::{   - -ィ、 }、 | i | ハ」:: :: :: :: :: ::',
   ´ イノ  ,' イ  i |:: ::\   、,  ト-イ V /:: :: :: ::i:: :: :: ::}、
  / ̄/  v i ∧ |:: :: :: :\/ノノ ∧ > V:: :: :: :: ::|:: ::,:: ::i:::ヽ



       /: : :ヽ:ー、   _
         ゝ:、_: :ヽ__:_r‐':.lヽ
     , -、ノ: : : : : : : : `: :|: :.ヽ、  __
.     く: : : `: : : : ; -― ‐{`: : : :ヽ´: :.〉_ -、      主人公はやる夫。使用デッキはいわゆる「遊馬デッキ」。
      '; : : :.,ィ'´      ゝ‐-、:-:'ミx:´: : : 〉
    r‐': : ; '           ノ: : :}ミ}: : :ノ      エースカードは「希望皇ホープ」。
    廴:../   l     l    ,': : : :}三!: :ゝ,x=ュ、
     ノ;'  l !       l   ヾ_: : l三!: : : 〉`ヾ   原作及びDMで行われたバトルシティ編をモチーフにした大会、
    ヾ!   !ム斗 / l‐l-、l /  〉: l三!:r‐'ミュ、
     lト、  lィュヽ,/ l/ //l/l f´: :..l三!:ヽ三}ヾ   「バトルシティ」での闘いが描かれていくわ。
       ヽ l じ'   ィ示云x! ゝ、: :l三:.ノミ} }}
        l ! ,    弋:ツ/ l  /:{薔}/三} リ
          l人  、_    / / /彡イ ,ィ彡'´
          !  ,ヘゝ'    / l  l' l イ/}ミ}
       / l {三ミ二三l   ト、 ヽ ヽ{ミト、ミ}
.      / /l /三ミ薔三ミ!  l三ヽ_ヽヽゞ=ミ}
     / ///:.{三リ寸三}ヽ ヽ〃: ヽ ヽ
.    / / /: : :ゞ〃 ヾ三三ヽ ヽ: :/

272安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:51:28 ID:i.2dLikM0


□  この作品のよいところ

       r;‐==ミ}:.:.:.:.:.:/:i:i:i:i:/.:.:.:.:.:.:__入:__;ノ⌒ヽ__乂:.:.:.:..入___
        |:L.__/} :.:.:.:.:|:i:i:i:i:i|.:.:.:.:.:.___)          ` く::::.:.:..}_
      ゞ;≠¨´| :.:.:.:.:|:i:i:i:i:i|:.:.:.::___;}             ∨ ̄.〈
         {:{____人:.:.:.,:ィ≠ミトil_y´ l   /  ,.イ         ∨.:..:.:}   遊戯王シリーズへの愛。
        /`¨¨7/:ト、{l(穀} } j:.|   |.―/-  /  l .|       .|.:::‐〈
.       /   // l:| }:.ゞニ彡'l:.|   | /| / ヽ/  |  /   |:.:.:.ノ   これがとても感じられて好感が持てるのだわ。
     ,'   // ///ヾ;.:.ト:i:i:i:iLl   斥卞ミ.   /  /}⌒/   リフ′
      |  // ///  |.:ヾ;\i:i|   代:.cソヽ   ィ尓Y  ./      兎にも角にもこれが一番よかったのだわ。
     ! // // '    `,二ヾ:ト|  ヽ""     ,ヒ:.ソイ   /
      | |_/ /〈!    /.::.:.:.:`¨ミ 、  l       ""厶イ
      l   |_/!  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  }. ト、  ` ´  ィ .|
      | i   | .イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /  爪ミ -<  i  |
      l|   ∨l:l:.:.:.:.:.:.:.:. /  ' .イ:i:i:ィ≠ミx'.i:i:i:》 |
      | |    /.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:./   /i:i:i:={ { {匂)l}=:i:i.》..|
      | l  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |   (i:i:i:i:i:i:i;乂辷彡'ミi:i:i:i》.|



       .r: : : : : : /77: : : : : : : :_):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.入_
        ): : : : :///: : : : r‐、_「=ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:し、
       く: : : : :.///: : : : : :ヽ    ` 、:.:.:.:.:.:.r―'
       Y⌒: : :///: : :__:r‐‐ ′      ヽ:.:.:.:廴      それと作者様のデッキ解説はわかり易くて、
       廴__ : :{/,{ : : く   厶{_/_ |:リ     :.:.:.:.:.ノ
      i r:'’ : {/,{: :r 、ノ /_,仏、 `lメ!   ;   :.:.:(´      しかも面白いので好きだわ。
.     x| 廴: : {厶く   {「rヘ圦ヽ!|   /  :.rく
     //|   !,{ Y^Y{   | ゞソ   ノイメ    :.:(´      先行クェイサーは嫌な事件だったわね>ジャンドデソリティア
.   〈〈 |   |〈 {ryj |  i|" _   ´ =ミY   r:.ノ
.     Ⅵ   |/,ゝ=く|  .|/`^ヽ、 ' ,.ィ,ヘ厶イ
.     }|    V/》^八 八  ノ  人 ./
      八  !   i {/,∧ ∧z一う´  ./
    /   |   |  7/∧  Ⅵ{ {  ./
.   /    八 |  ,⌒Y,ハ (`Yニヽ/
  /     / ′|{ /: : : ∨} `{r─ }
. /     / /  i八{: : : :.:.`|  .l!ノ´ハ

273安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:51:58 ID:i.2dLikM0

                           _,.___
                      ,-‐イr'¨¨´~_}
                    r='´r‐、ノ    しヘ
                   / _  j ,.        丿
                   / 「 └'/      └ 、
                /  r:ノ ¨¨  ̄` ‐-  .  _」    デュエルだとルルーシュ回(やる夫戦)が
        __  /`=へ/!  Lイ        ヽ  \ ヽ
         l ̄`ヽ!   /.:::/   __〕  ,j! .i   :  i  ヽフ    今のところ一番面白いわね。
      /l二二lツ ーl.::::l  /! ノ  /|  |   i  ! 、 ハ
      ヽ  //|_   l:::::{ ' L}  / ≧x 、  i! .!メl l !   最後の手札事故が最高にかっこよいわ。
       ヽイ lj」   !:::::l  r ソ, //7人} ヾノ川ァミトi j !
        ./' |  l|_   l::::::', ハ八ゝハ 弋Yノ    トイ}|/ l
       .,イ ,  l|::!.j  iイハヌl_) |  ,,,,,,      , `,,´′ノ
      l::| / :/!:| ヽヘゞこソ:::i i!               { ,′
      l::|'  .:l |」  l::ト、ー'ヾj i:!    r---、ァ   }iヾ:、
      ヽ! l|   l_j! lー-/ Ⅳ:、   、__,ノ   ノ.! 〉:〉
       /  ,: l    | :l i  /;:::::::\      イ |´
     ,:′ / !    :' / ,」∧ヾ:::::::::::`xr=ァ「´\|ヽ  ヽ
    ,/,: イ  .!    _」 / _,′} ,〉::::::::::::;:{kチ}::;:::::.ヽ > ノ
    //!  |   l  / ノ  {  //{`:::::::::::::ヾtイ:;'::::::::/\〈
  /,/ i  .!   l,. rj ゞミ二二ヾ::::\:::::::::::::;l|;:::::::::;イ:::::/} }

274安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:52:19 ID:i.2dLikM0


□  この作品で気になったところ

                   _,-─-、_
.              _r'´:. :. :. :. :. ヽ
            ノ:. :. :. :. :. :. :. :. }
.            f:./ ̄ ̄`丶:. :.ノ      一番、気になったのがギャル夫回。
          へ_ノイ i| i| i| |! |! く_r┐
          7j::r'イ レiト!  |r'T j} k'´     この話はいろいろ引っかかったのだわ。
.        /イ::{ ル'┯┯リレ'┯┯lリヘ
       //{::f !|  l:::/    |::/ |!::イ '.
.      // 7|i人     _   ノff┤ :,
       f {  | |i | >-- -イ|  リ Vハ
.     /レ{  | K´  }:::::::::::::::Y くヽ 川
.      i/イ r'_≦ /:. 孑::::了}   〉 〉 イ|
.       { l{   ̄ヾV:. :. :.  ̄:. :.i < く  !j
      V|   ___ノ 〉:. :. :. :. :. :. 〉 _)ノ イ



              _
           _r一':::::::`:ー-、
         f´:::::::::::::::::::::::::::{:ヽ __    ,、
           ノ:::::/  ̄'´ ̄ ̄`く\:::`ヽ〃》     やる夫たちは知り合いのカードショップで
          {::::::/  l         く::::ヽ、:::}≦、
         〈::::::|l l !  l     ヽL:::::||:::ヽ=く     入院しているギャル夫の意識が戻ったことを知る。
           !::::|N|、|、  |\l、  __|_l〉::||:::::〈  ヽ
           `ー|!ィf心\! ,.≦ミ、|/〉:@::ノ       彼のところへ見舞いにいくところから始まるのだけど。
         ,.-j{弋zリ  ´トrリ} }| ヽリノ!_〉
         / /{ v ー __  弋zソ /'_,.イ } {ヽ
       /   | 丶、 {  \  ̄z ´ノ__!ノ   ス
        |      ` トァ=='rァ==く 〈_j   〈__}
               /{ ニ@二 }ヾ|    ,ハ
            〈/:ヽイ |\__'j:l:::〉

275安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:52:53 ID:i.2dLikM0

    つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\  _
   (:::::::::::::::::::::::) 三= '´/       、  (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
    `ー,:::::::: __ノ /  / /    \  \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
     (_:::::: ヽ/   / /      ヽ  、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ   冒頭シーンから違和感が強かったわ。
     r’:::: /      {    |!  | |!  |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
     `ァ: :′ /  / !     |!  |! |!  |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.   「意識不明の状態だった友人が目を覚ました」のに
      ヽ.′ /  /  |!      |!  |! |!  }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/  {
.      | | |!  |!   |!     i}  } |!  /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ|   '.   やる夫たちの雰囲気が軽すぎる。
.       | | |!|  |!、 {! |!   // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) |   |
.       { | | { 卞ト、ハ!_  //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ |   |   昼寝から起きたぐらいのノリで話が進むもの。
       ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´   /弋じ:::}| 〉 : ゝニン   |  |
         ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{`      宀'´ |  ∨//    |
          }  |ヘ ^¨´  、          |   {ノ´     |    |
          川 | 丶     r‐、       ノ  } !        |    |
          //}  ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ      |    |
           // j /':.:.:.:.  .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:.  / />ヽヽ     |    |



、ー.:.:|::: |:.::ノj ! ハ |  l!     j  |  l
、_ー 、|  | } {トTニ、トニ|T{ l /|  リ   }    普通もっと驚いたり、喜んだりすると思うわ。
{:`:::::j'ニ、{:イ |ヽ{ィッ.}ヽヽN /_メ、/ ! /
!マ:::{j_ソ/:ノ !| `ー'    イィl.i},/ //     しかも、ギャル夫が入院した理由が、
l ヾへ´::|  | l        〉 ー'/ィイ´
ヽ  \ヽ!  ト l    ,.= 、   ハ |       やる夫の両親の作ったカードが奪われたことと
トヽ  `,|  l`l !、  ヽ.ノ ,.イ{ l !
| ,. イ ̄l   !:ハ l丶-_-<  l l !       関係があるならなおさらよ。
:'´.:.:.:l:::::::}   !:::ヘV<rj1:::::::\ ハ !
....:.:.イ}:::ノ丶、ヽ::::ソヽチ':::::: .:::::| |j>ヽ、
:/::/:.:久__` '‐く:::::::ヽ:::_ イ!  トlヽー-- 、r-v、   __
:::::/:.:.:ヽ、:::__::>,ゝ:::: .::ヽ┴- L}:::}:.:.:... ヽ:.:.:〉‐´/
:::/.:.:.:ィ:ヽ- 二 _<\:: .::::/ `二>、Y::::... :.:...ーヽ イ_〉
/:/::/.:.:.:7::、-‐= イl:::ヽく:.:..`ヽ_<_:`i:::::::::..:..:..:::ノ- '
´‐ ´ ..:./::::::::7ーア::! l:: : ヽヽ:.ー-_,<.:ト-- ⌒ ー'

276安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:53:17 ID:i.2dLikM0

f⌒Y :. :. :. >个ダヮ.:. :. :. :. :.\::::::::::∨  )\\\
:. :. :. :. : : /:. :. :. :. :. `ーx_:. :. :. \::::::::∨:.:`ヾ;:Vヽ::〉
:. :. :. :. :. ,'     |i   |i |iT≦_\::::::∨:.:〈:∧イ `l        あまりにもノリが軽いから理由が飛んで、
: : : : :. :. ;       |l   |ト、|lノ |i |i\ヽイ-、ノ:{<|..|  |
: : : : :. :. |    i |ト、.丶.|ト、|lレイ !!  ヾ:. :. :)}:ト、\ `ヽ      「ギャル夫なんで入院してたのかしら?」と、
: : : : :. :. |    ト、|l ヽ ,X千んf‐ミ、li ゞ- 什ト、ト、\ }
: : : : :. :八 |i  l |l_,  \ 丶代,ゞイ}! }ト、 ∨.:ハ::| ヽ::) \     何回か読み返したわ。
: : : :. :. :. ∧|l 小.イ \      `'ー'゙  |! '. |「(_}:| /人   \
: :. :. :. :. : : 从 iト、'f升ヽ       u |i  f´  `ヽ/  }       重要っぽい伏線なのに印象に残らなすぎる。
  ̄`'ー一´丶 |  ゞx.ノ '、   __   |  |ー‐ 、  ヽ
          `ト、\)ヽ    `ー′  イ i|r┴‐'゙   ∨      この伏線はこの時はほとんど触れられなかったけど、
           /  )>- ──イ´ヽ! イ /       }
             /  / /::::::::::::::::人/'  Y      |      もう少し触った方がよかったかもしれないわね。
.            /  / 〈 :::::::::::::::::/  /个x_,__ム
           /  /    ̄}:::::::::///::::::〉-、_ノ\/\{
       /   厶イ¨ ̄イ:::::::::)./ ̄ ̄`ヽ:. :. :. :. :. :.



          .x――‐ォ、
         /:.:.:.:.:.:.:.:ノ:::::\
  ._r―r‐r<:.:.:.:.:i⌒¨´::::::::::::::::\
  i:.:.:.:/ /:.:.:.f⌒´  ̄ `ヽ:::::::::::::::く    次の話でやる夫の両親が殺されたことと関係があるとわかったわ。
「.7:.:.:i l:.:.ノ        、:::::::::::j
.゙∧:.:.:{ !:.:}     /     .ハ:::::::f    やる夫の両親が殺されたという話はこれが初出だけど、
/ (:.:.l !:.:! k \{    ! !  i::::ノ
   〉:.V:.:.{ t=ミゝ  ノ≠./ }′    やる夫は復讐を誓っているみたい。
.   /¨゙{薔} |ヒzリ    f:フ/ /
  /   \| i|""    "7 く   _    となると、やっぱり前の話のノリの軽さに余計に違和感を覚えるわ。
/   /⌒ハ>. ゚ <1 ハ  ./ 〉
    ./:.∨ Lム_」薇}_ノ:〉! ト.ヽ/ /
 _./:.:.:.l ヾ ニヨ  Y:.:.j_.ソく 人
´:.:.:.:.:.:.:.く` `ーヲヽ_〉:.{彡イ ゝノ.)
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:`:¨:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ら'〜〜く
:.:.}}:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:.:.:.:.:.:.:.:〉
:.:.{{:.:.:.:.:厶x:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:}

277安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:53:57 ID:i.2dLikM0

     r‐,ィ': : :`ヽ_,.x=ッ'´: : : : : : :{::::l;ノ:::::::::ノ
     ,ィ'/: : : : : :/三ミ/: : : :  ̄:fハ: 〉:::::::::::::::`i
   《 _ノ=-: : : /三l/:__: :-:‐: : 〈 ー' ヽ::::::::::r‐'
    〈:_: ; -‐: ;三ミ!:ニ:=:-‐: /}:ノ   ヽ::_;ノ    お話全体としてウェルズ関連はわかりにくく感じるわ。
     {: : : : : l三ミ}:-:‐: :.r‐、)´  i   ';〉
     lヾ: : : :.l三ミ!: : : :.リゞ'l   l !  l l l     急な闇堕ちと唐突な過去回想が原因ね。
      l〃lー、_:l三ミ!: : r‐' l l  /ムl ///
      ! ,' ヽ {薔}:ノ l、__ヽlト、 /,ム/'l/      特に回想は小分けにされるので余計に。
    ,' ,   l ヽヾミ! '弋ツ   ゞ'/l ′
     ! ′ l  l`ヾx ヽ    ' , ' !l       導入をわかり易くすると、小分けにした分深みが出ると思うわ。
.    / /    ,  ',/:`ヽ ヽ、 _´ィ´! l 、',
   / /     ', ,イ: : : :.}  ヽ三三! ! l l
.  / /    /: : : : : :`ヽ、 ヾ、三! '、l l __
 / /  _  /: :/: : : : : : : :l: `ヽ_,>ゝ-、--′
./ / /: :.`ヽ/: : : : : : : : :.l: : ',ヽ<´_,>>
. / {:ー:-、: ´: : : : : : : : : : :.l: : :ヘ< < ヽ7
/  ヾ: : :l`ヽ、: : : : /: : : : :l: : : : ヽノ '´

278安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:54:19 ID:i.2dLikM0


□ 作者様からの要望

① 第一話で読者様の心を掴むことができているか(今後の展開に、興味をもたせられたか)

\\t/ /     |      | |    |  |  l     |  |
  ヘ/ /  / /  i !     l |  |   l ‖ l    |  |     面白かったと思うわ。
  / /  /  i   | l      l ll  |  ‖ ! l l    .l  |
 i /  l  l   | ll l    | l | l  || | ! .ll   l  |  l    ただゲームのルール説明が全くないから
. i |  l|  !   | |.| .|    ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l  へ| .| |
|.|l /.|  | i  l .| l l  / |/ イ/ 斗l=ト、 レノ l/― ヽ ,i     知らない人はお断りになってるわね。
.\l| / |   l |l l l  .| l /    イフUf゙゙l  l /| レ .| /
  | |  l  l .l.|iH廾─+ l/      ゞ―"~// .|  l/ノ/      そういう意味では身内向けかしら。
  |.|   l  l!| !! Zfテミ              /./  j  i ´
  ソ   ll\l l ! ! ゞヒユ            / /  / l .|
  |  / | | / .ハ  ̄   ヽ   _.   / /  /、l  |
  /  / レ  / / ヽ    ー     //  / /l  l
 /  /   / /   ヽ、      // / / l  ハ
./  /   //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´   l  /  ' ,
 /  //,イ | \_,r'"       |l"     / /     ',



② 場面転換、回想シーンなどがわかりずらくなっていないか

:./       f: : : : : ヾ三三三!: : :〔__l ヽlミ}  lヾミx
/     ヽ ヽゞ‐' ヽ: : ヾ〃 y '}: : : : :}  ,lミ!. l ヾミ}   前述のとおりわかりづらい部分があるわね。
  l     ヽ ヽ ヽく:__ハ:.ヽ辷 ノ!: :r‐ 'l   lミ}  !  lリ
/ !     ヽ /',ィ了(: :_:ヾ三l}: : :) ′  ゞ'   l      テンポが悪くならない程度に風景AAを増やすと
!  l      ,' /::::ハ,  l く:_ミ三!:r' /    ',  ',
l   !     l l弋:ツ  l   l三/ー-、, -t  l   !     場面転換はわかりやすいかも。
l  ', 、 、  l   ′  ! l lミ/ ,ィ´: : : : ゝ-、!   !
ヽ ヽ ヽ \ト、l      l l! l/´: : : : : : : : : : :l   l、     回想は導入をもう少しわかりやすく。
 `ヽト、`ー` ヾj     l lィ´: : : : : : : : : : : :..:l   l: ヽ
         ト ´_  /: : : : : : : : : : : : : : :..l   l: : ∧
         |   l ,ィ'/: : : : : : : : : : : : : : : : :l   l: : : ∧
         l  l三l: : : : : : : : :/: : : : : : :..:.l   l: : : : ∧
         l  トミ!: : : : : : : :/: : : : :..: : : :.l   l: : : : : :.ヽ

279安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:54:55 ID:i.2dLikM0

③ デュエル内容はどうか(盛り上がりに欠けていないか、ご都合主義を感じないか)

 _〕       //    〔      \ー‐rイ  く ―┐
 {      / /     l \_     l:::::::l    |二二1
  つ   /  ,    l  |   ]     l:::::::l   イ〔V  | |   このお話は原作アニメに近いノリなので、
 └‐t  /   l    | l  |  l {      l:::::::|     | ∨/
    L. l !  |    l| N  l_廴 ィ   ,ィヱヘ   匸. | l    ご都合主義はしょうがない部分はあると思うわ。
     | l  l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ   | l |
       !l  トl,イ、.| jノ  代_ノ 八 L. ト-r'  r イ !| ヽ   ただ全体的に除去カードが少ないとは思うわね。
      l|ヽ ヽi代ハ    xwxwx | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ|
          lixwx 、     U l |l  !:::/ //  .| !.|     ダブルアップチャンスの使用頻度を抑えると、
          l l          .l l |  !//    ! l .|
          | ヽ、 ′`   _//イ  |´       .| l |     ご都合感が薄れるかも。
         / /| ` 、  r'´ // ̄| lフ      l l .!
         //| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt.      l| !
          //r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /}  \   l | |
       /´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::|    ヽ. l/  !
       ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j |    l |  |



    {     : ::ーヵ      |::\    |
    〕   : :.:./ └i:: . .   ヽ:::.∨   ヽ    あとはピン刺しのホープに奈落打たれるとかね。
    └i  : .:/     └t.:..   ',::::|:. .   」、
     {  .:/  /    l  }::.   l::::|:. . r┘ :|   それを聖槍で回避するとガチ感が出るわね。
      ヽ.;/ / l |   l / ゝ-、:. !::l::  /l l :|
     〔_:|l | :l l   .:l ,.:i| _ト|  T |:l: 「 l | :!   聖槍避けを多用するとそれはそれで単調になるけど。
       |l/! |!\ イ!ィi´:::|.レ'| |l l:|: 」 八 l|
       l| ヽlト rヵl   L.r’'ノ| l{ |j Y/  ',l |       聖槍で罠は回避したが代償に攻撃力ダウン。
           / l ハ.{」_, - 、 /:| 」:.../'    lハ            ↓
        / / { ヽ{  」_, -'´ ̄ ¨ヽ   ヽ :|      これでは突破できない!
       , r'´ ̄ス、!_>t.zッ'.::: -−― ::',    ヽ!            ↓
     / レ' ̄-'´ l__{ヅ .: :___  - /.:|!    |      カオスエクシーズチェンジ!とかどうかしら?
    /i/く::.'    /l└t. _  .::ー './ .:::|    :ト、

280安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:55:39 ID:i.2dLikM0

        _ r'´::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::ゝ__, -t
         ,イ:::} ヽ:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/:::::::::::}
       /::::::::しi´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐'   あとは今のところ登場してるデッキが
    , -、く__:::::::l::::l:::::::; ィ ´  ̄ ` ー- 、::::::::::廴
 __,ノ: : /: : /:::::::::; イ            `ヽ:::::_ノ   古いやつが多いじゃない?
/:.: : : :r‐r‐'::::::/       i    ヽ ヽ ヽ:〉
〉: : : :く: :|:::::::/        l      :,  ヽ i    ZEXALベースなのだから新しいデッキももっと見たいわね。
: : :.:`:iト、l_::::′ /      !     トム- l !
: : : : :.{三ミi!/ /    /   i /! i  l lイ 从l /i/    インゼクターとかマーメイルとか。
: : : : : ヾ三}i  l    l /-/‐l‐从ヽ レ',イ}ヽ! /}
ゝ: : : : : ヾ/l ト、!   l l' /xョョュ、   ヽ弋リ ! l     炎星魔導征竜あたりは難しいかしらね?
 ヽ_; -、: :{ frzヘ  ヽヽ '弋リ      '  八}
.,ィiタハ /}`ヘゞ"ノiヽ、ヽヘ       , ,イ       これは勝手な言い分だから無視してもらって構わないわ。
.ヾミxv三}  ヽ`ー、:__ヽ ヘ-     ̄ ィl !
   ヾ三}   ヽ /: : ヽ `ヽ二ミ}¨ __l,x=ュ
   〃ゞ' ヽ   ∨: : : : : `: ー―-'寸三ミ}
  〃   ヽ   }: : :、: : : : : : : : : : :Vミ三!
  {{      }  l: : : :ヽ: : : : : : : : : : `tリ



④ 登場するキャラクターに魅力を持たせられているか

 廴::::.:::.::.:::::.::.:::/   /          `‐-‐、::.::.::.::.::::.:', : : :
  _):::::.:::::.::::::/     i     i    |   〉:::.:::.:::.:::.::!: : :    ルルーシュはとても素敵だったわ。
  L_::::::.:::::.::/     |   ,' |     |  {::.::::::.::::.:::::.} : : :
     ̄l:::::::i    l |    i  |     !  ト、:::::::::::::::::|: : :    逆にやる夫は掘り下げて欲しいわね。
     \_| i     l__|  i | l|  |⌒ゝ/ ' -:::::::::::::j,ェ、
       | |   ´l | | ! l   |''  //(::::::::::::::::ハ{{     デュエル脳過ぎて重い過去が記号にしか感じない。
       | |i     i i _」 ト、|| /,ィfう「゚圷 ト、::::::::::代`
       |l|    .ィfヤ心l  レ'   .弋ぅツ .| ト‐-,:::|:.`:    ギャル夫戦みたいな言動の矛盾には、
        ヽ!ヽ、 ト、乂ぅツ     ´,,,,    | 〈::::}: : :
         `  \| k' ,,,,, 、         //.| 〉,': : :     よく注意してね。
                  ヘ    、‐ ァ     // | |: ;/
             |人    `      // __| |_:::::::
             |  |:.:.:>_、 __ , ィ' //: ̄ ::| |:|-;:::
             / / lヘf{ハ l´: : ://: : : : : | |:|. L

281安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 12:56:21 ID:i.2dLikM0

        {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
    ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
   (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:∟、
    ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
  r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\    いろいろ言ったけど、楽しいお話だと思うわ。
  { ::.:::.:::.:::.:::.; ′  /      |   {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
    ̄つ.:::.::/   / ,′    |    |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./   私のお気に入りタブのスレだしね。
   (:.:::.:::.::!l!  l  i      |l!   |  ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
    `7:.::|l|  | ハ      ;'|     し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |      これからもがんばってください!
      ヽ|H  | | l__,    / |  /  / ノ|/:.:ん. l |:.| |
       |l!ヽ. 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !      これで評価を終わりとさせて頂くわ。
        |  l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/  | |   |
        |  ! |l,ィ^h.、    ´ ̄ ヽ 1  |     | |   |
       | !( { { | | ' _, """ ノ!|   |    | |   |
      !.| |_\  ヽ、    _,. <._| !  |ヽ.   | |   |
         !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://|  |:.:.::',  l l   |
       ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! !  |
     _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ  V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l !  |
    `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ  /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! |   !
     <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} |   i
      |_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'"  /:.:r‐'´〉、  i

282安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 14:13:39 ID:FcrQKmW.0


283安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 16:11:42 ID:fLVoLvBc0


284安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 18:41:18 ID:XIoTCMB20


285安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/07(日) 19:54:50 ID:65M9Z9tI0


286 ◆7X8ssi7/1k:2013/04/07(日) 20:20:23 ID:COV4URoo0
真紅様、評価して頂き、ありがとうございます
お褒めいただいた点、ご指摘頂けた点、共に具体的に示してくださり、改めて見直すことができました
真紅様の言葉を吟味し、今後に生かして行きます
二度目になってしまいますが、本当にありがとうございました

287安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/08(月) 19:09:42 ID:78Tt.hkY0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/04/08現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 血見泥 /◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫で学ぶ基礎物理/◆buturi/502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

288安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/08(月) 19:39:01 ID:CxOaDmtc0


289 ◆QOOmW3I0SM:2013/04/13(土) 21:13:20 ID:gAV4R40E0
評価依頼をさせて頂きます。



【評価希望のスレ】

【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです
  現行スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365090501/
  1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363784847/

  まとめ:
  ttp://rusalka777.blog.fc2.com/blog-entry-1173.html
  ttp://yaruok.blog.fc2.com/blog-category-105.html
  ttp://yaruoguile.doorblog.jp/archives/cat_855827.html


【評価内容】

 □評価方針       おまかせ

 □評価スタイル     おまかせですが、文章のみで、1〜3行もあれば十分です。

 □AAの改変具体例  AA改変に凝るタイプではありませんので、結構です。


 □その他要望・見てほしいポイント等

 「ここが面白かった」「ここが合わなかった」などのみ一行でも構いませんので、どうぞご評価ください。
 できれば「面白かった/つまらなかった」の、どちら寄りであったかは明示して頂ければ嬉しいです。
 あとはお任せ、3行前後で気ままに論評を頂ければ。

 スレの方は少し訂正なども多いため、まとめ読みのほうが読みやすいやもしれません。
 気分で評価依頼を出した程度で深い考えもありませんし、作品自体も現時点で総計300レス程度です。
 敷居は低いほうかと思いますので、「評価をしてみようかな」などと思う方に、気軽に論評して頂ければ幸いです。


.

290安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/14(日) 15:25:02 ID:gL9nHRpI0
2レス程おかりします

291安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/14(日) 15:25:30 ID:gL9nHRpI0
以下のスレの評価をさせていただきます。

【評価希望のスレ】

【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです
  現行スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365090501/
  1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363784847/

  まとめ:
  ttp://rusalka777.blog.fc2.com/blog-entry-1173.html
  ttp://yaruok.blog.fc2.com/blog-category-105.html
  ttp://yaruoguile.doorblog.jp/archives/cat_855827.html


【評価内容】

 □評価方針       おまかせ

 □評価スタイル     おまかせですが、文章のみで、1〜3行もあれば十分です。

 □AAの改変具体例  AA改変に凝るタイプではありませんので、結構です。


 □その他要望・見てほしいポイント等

 「ここが面白かった」「ここが合わなかった」などのみ一行でも構いませんので、どうぞご評価ください。
 できれば「面白かった/つまらなかった」の、どちら寄りであったかは明示して頂ければ嬉しいです。
 あとはお任せ、3行前後で気ままに論評を頂ければ。

 スレの方は少し訂正なども多いため、まとめ読みのほうが読みやすいやもしれません。
 気分で評価依頼を出した程度で深い考えもありませんし、作品自体も現時点で総計300レス程度です。
 敷居は低いほうかと思いますので、「評価をしてみようかな」などと思う方に、気軽に論評して頂ければ幸いです。

292安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/14(日) 15:26:09 ID:gL9nHRpI0
文字オンリーですいません。

まず結論を言うと面白いスレでした。
私がこのスレを良さスレたらしめる理由は「分かり易さ」これに尽きると思います。

この話を読み進めさせる面白さはズバリ「知識」にあると思います。
日常にある数学や原理を利用した道具、そういった事を絵付きで分かり易く示していることがとても面白く、
次も読みたいと思わせます。
偉そうに言うと人間が持つ知的好奇心がくすぐられるというか。

そして、読みたくなる理由はその原理や数学といった文面だけでは理解し難い事を
絵付きにしている+なるべくわかりやすい文章に噛み砕いている、という二つの事を行っているからこそ
分かり易い、面白いと感じて読みたくなりました。

なので学術的なシーンについては、手間ではあると思いますがこのまま分かり易さを追求していって
頂ければとても良いスレであり続けると思います。

改善した方がいいかなと思われるのは1レスあたりに文章が詰まっている所ですが、
なるべく文章を少なくされて、読みやすくされれば更に読みやすく楽しめると思います。
(もちろん読めば理解はできますが)文章内に難しい表現やなじみの無い表現が多いと読む方にとっては結構疲れるので

1話あたりの長さも長すぎない今の方がいいかと思いました。

余談ですがファンタジー世界に現代の技術や知識を持ち込むとどうしても時代考証や世界感について細かく言ってくる方も
いるかと思います(あなたのスレは拝見していませんが)
やる夫スレは多くの方が見るので、そういった方ももちろん居て当たり前だと思いますが、
そういう方の意見を聞くことに力を注力するよりはとにかく作者が当初書こうとしている方向性で書いてくださればよいかと思います。

この物語ではファンタジー世界の文化や風習、社会構造の緻密さが重要ではなく、
極端に言えば現代知識を披露するための舞台装置と割り切ってしまって、多少細かい所に突っ込まれても
動じずにこのままを突き進んでください。

以上です。

293安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/14(日) 16:58:11 ID:ixJjkMc60


294安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/14(日) 18:12:29 ID:P0EvLkTM0


295安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/14(日) 18:45:03 ID:qGjHgMpk0


296 ◆QOOmW3I0SM:2013/04/14(日) 20:16:39 ID:C5eD/y0A0
>>292
評価ありがとうございます。
「面白い」との評価を頂けて、大変嬉しかったです。


>文章内に難しい表現やなじみの無い表現が多いと読む方にとっては結構疲れるので
なるほど、確かに。
作者自身は最初から全て出す概念などについて心得ているため、つい詰め込みがちになりますしね。
その辺りのさじ加減は気をつけてみます。

>動じずにこのままを突き進んでください。
はい、おっしゃるとおり、そのあたりの適度な図太さは大切だとおもいます。


しっかりしたご評価、大変有り難うございました。
参考にさせて頂きます。

297サバミソ ◆MKvNnzhtUI:2013/04/14(日) 23:43:12 ID:x5Mqec6o0


2スレ目に入りましたので
評価のほどよろしくお願いいたします



新城直衛は海坂藩の家中のようです

1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363325997/l50
現行  :ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365422209/l50

・評価方針:おまかせ

・評価スタイル:おまかせ

・AAの改変具体例:できましたらよろしくお願いします

・その他要望・見てほしいポイント等

①:原作ありの時代劇スレなのですが、その面白さをお伝えできているでしょうか?
  もし評価者様が原作を知らない場合、原作未読でも問題なくできているでしょうか?
  その点をお教えいただければ幸いです

②:また、私の趣味のせいであまりメジャーではないキャラ、しょっちゅう出ているキャラも多数いますが
  評価者様的に目につくと思うことはあるかどうか、もお願いいたします

③:その他、改善すべき点がありましたらご教授ください



よろしくお願いいたします

298安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/15(月) 21:32:46 ID:p99YJ1Bc0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/04/15現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫で学ぶ基礎物理/◆buturi/502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

新城直衛は海坂藩の家中のようです/サバミソ ◆MKvNnzhtUI
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/297


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

299安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/15(月) 21:34:49 ID:kmXCEM4o0
1レスお借りします
>>289の【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです
の評価をさせていただきます

・面白かった
ただ1レスが大きいので1スクロールでは全部読めないところもあり
そこのテンポは悪かった

以上です

300 ◆QOOmW3I0SM:2013/04/15(月) 21:54:00 ID:8398ExCc0
>>299
ありがとうございます。
コマの大きさは気をつけてみます。

301安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/15(月) 22:59:02 ID:UHeNjaMI0
>>289の【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようですの評価

作者さんの勤勉さが伝わってくる作品。やる夫作品を色々見てるけど、一級の作品だと感じました。
歴史や数学に対する造詣を上手く作品に生かしている。

個人的に主人公のキャラが小賢しく感じる。好きになれないタイプ。
女性受けするタイプの主人公だと思うんで、男読者としては魅力を感じない。(感じる人も居るかな…?)

302 ◆QOOmW3I0SM:2013/04/17(水) 22:22:55 ID:eoJe6gI20
>>301
ありがとうございました。
高評価を頂けて嬉しいです。


主人公のキャラが女性受け……は、するのでしょうか、どうだろう。
確かに「ヒロイン」って感じはしない造形ではありますが、このキャラ造形は趣味というか、
正直自分がこういうキャラ大好きなのでこうしている――といった感じですね。

なのでまぁ、これに関してはこのまま突き進もうかと。

303安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/19(金) 17:07:48 ID:aU.XahaY0
>>291
1レス。文章のみ数行でも可ということで評価させて頂きます。

総論。非常に面白かったです。即お気に入りにいれました。知識TUEEではありますが、
意外に現代人でも理論は知ってても理解はしてないあれこれの知識を
わかりやすく説明していて、知識欲が刺激されますw
是非このままの路線であまり迷走せず突き進んでほしいところ。

話のテンポがいいのは読みやすいのですが、ただせっかくのあれこれの知識披露の話。
もう少し後日談や利用者の話があってもいいかとは思いました。
料理近辺の話とかね。食事は軍の強さにも直結しますし。主人公の近辺でも、人知れぬとこでもいいので。
この手の話はアクションよりもリアクションがカタルシスの鍵だと思います。

キャラに関しては脇役が非常に良い味だしていますね。ケイネス先生を初回使い捨てなかったのは非常に良かった。
少ないので把握混乱もおきませんし。ただ主人公の行動原理や人間臭さが余り見えないので、
もう少し人となりが分かる描写を入れてもいいかもしれません。間延びしない範囲で。
とはいえ、序盤はテンポ重視で問題ないと考えていますので、今のままでも大変に面白いです。

304 ◆QOOmW3I0SM:2013/04/19(金) 20:33:24 ID:FQGrDUGE0
>>303
>総論。非常に面白かったです。
ありがとうございます。

>是非このままの路線であまり迷走せず突き進んでほしいところ。
はい、まぁネタと私の知識の関係上、あまり長々出来る話でもありませんので、
さくさく10話くらい描いたら畳む予定です。

>この手の話はアクションよりもリアクションがカタルシスの鍵だと思います。
これはもっともな話ですね、少し注意をはらってみます。

>ただ主人公の行動原理や人間臭さが余り見えないので、
>もう少し人となりが分かる描写を入れてもいいかもしれません。
この点に関しては、こう、敢えて多少非人間的なくらいで進めたほうが、
いざちょっと人間っぽさが顕わになるタイミングの効果が大きいかな、
などと考えておりまして、ある程度は意図的です。


>今のままでも大変に面白いです。
重ねて、ありがとうございます。
もう折り返しですし、あんまり迷走せずに、軽く読める作品としてさくっと着地させられたらな、
と思っております、はい。

評価ありがとうございました!

305yartius ◆gzjvLiaNXE:2013/04/19(金) 22:28:20 ID:sAeG6HeY0
このたび完結しましたので
後学のため評価をよろしくお願いし致します

500レス未満の短中編ですが、やや鬱系です


■評価希望のスレッド

 怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1365247568/

■評価方針             :おまかせ

■評価スタイル       :おまかせ、文字のみ短文でも歓迎

■AAの改変具体例      :あれば嬉しいです。なくても構いません

■その他要望・見てほしいポイント等

 ① 帝政ローマ時代の知識がない人/ある人でも楽しめたか
 ② 作中に混ぜ込んだ解説的パートが浮いていないか
 ③ 淡々と書いたが、無味乾燥になっていないか
 ④ AA改変等は省力を方針にしたが、読みやすいか



以上、よろしくお願いし致します

3068EscLn7zFc★:2013/04/19(金) 22:50:58 ID:???0
前に依頼した別作品が消化されていませんが、
こちらの本編は完結しましたので評価依頼をさせて頂きます

作品名  :  THE END

スレッド.  :  現行  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365773830/

□評価方針      真ん中くらいでお願いします

□評価スタイル    指定なし

□AAの改変具体例  もしあればお願いします

□その他要望・見てほしいポイント等
  1.各話でどのような解釈をしたか
  2.可能なら埋めネタも評価して欲しく思います


よろしくお願いします

307安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/19(金) 23:26:17 ID:aU.XahaY0
>>305
URL間違っていませんか?

308yartius ◆gzjvLiaNXE:2013/04/19(金) 23:40:54 ID:sAeG6HeY0
>>307
申し訳ありません、間違っておりました
ご指摘ありがとうございます



訂正です
>>305
■評価希望のスレッド

 怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365340484/

309ていん ◆TTEgrPvv0c:2013/04/21(日) 23:46:27 ID:NMZtQcWA0

  2スレ目に入ったばかりですが、評価のほどよろしくお願いします。


作品名:チルノ・シャン(原作―ダレン・シャン)

スレッド. :現行   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1362133086/

      1スレ目 http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1353476817.html

□評価方針      おまかせ

□評価スタイル    おまかせ

□AAの改変具体例  おまかせ

□その他要望・見てほしいポイント等

・分かりやすいかどうか。

・雰囲気が出てるかどうか。

・見にくくはないか。

・その他目に余る点があれば何でもお願いします。


改善していって読者の皆様が気軽に、そして楽しく読めるスレを目指してますが
投下後に見直すと、漠然とイマイチに思えてしまい、自分が気づいてない所に
何かミスがあるのではないかと思い、評価依頼をさせていただきました。
評価人の皆様、どうぞよろしくお願いします。

310安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:33:48 ID:rn7UZw0E0
15レスほどお借りします

311安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:36:11 ID:rn7UZw0E0


      ハ,,ハ        はじめまして。 『 お断りします 』 です
     ( ゚ω゚ )       このたび、評価にチャレンジしてみることにしました
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))    随分時間が開いてるので申し訳ないですが
     (_⌒ヽ       簡単に評価・感想を書きたいと思います
      ヽ ヘ }   
 ε≡Ξ ノノ `J      対象は 【 やる夫で学ぶ基礎物理 】 様 です

依頼       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/172
スレッド   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360242811/





  シュッ
      シュッ          ・物理は選択していませんでした
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ      ・もともと物理はニガテでした
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ           ・やる夫スレの経験は中編一本のみです
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )       
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_        という人間の評価・感想でありますので
  \/      /          特に改善案は話半分に




【条件】

 □評価方針      お任せします  →普通
 □評価スタイル    お任せします  →AA付き
 □AAの改変具体例  お任せします  →軽く


.

312安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:37:15 ID:rn7UZw0E0

【良かった点 1/2】



   ハ,,ハ              お断りしません!
 ( ゚ω゚ )      n       なんて素晴らしい 『 趣旨 』 でしょう!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        学ぶ系はやはりやる夫スレって感じがしますね



  _n
 ( l    ハ,,ハ        『 物理 』 というチョイスもいいですね
  \ \ ( ゚ω゚ )      
   ヽ___ ̄ ̄  )      「重要だという事は知ってるがよく分からん」という人間は多いでしょう
     /    /        



 ゚        (_ヽ      +   数こそ少ないものの 『 ジョーク 』 は適切でクスリと出来るものでした!
  *   ハ,,ハ | |  +     
   .  ( ゚ω゚ / /       。  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360242811/31
  +  y'_    イ    * 
   〈_,)l   | *      。  特に重力の説明であえてリンゴを使わずこれを使ったのは
ガタン lll./ /l | lll    +     『 実用 』 としても、 『 掴み 』 としても素晴らしいと思います



   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )  。・゚・⌒)       小ネタだけでなく、 『 1話単位 』 で、序盤の前振りがオチに繋がってるのも
 /   o━ヽニニフ))       高評価ポイントだと思います
 しー-J


.

313安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:38:17 ID:rn7UZw0E0

【良かった点 2/2】


    :*:  
   *'``・*。           『 文字の量 』 も適切でパッと見て読みやすかったです
   |   `*。
  ,。∩∧..∧ *         学ぶ系の宿命として、どうしても文字ギッシリになりがちですから
  +  ( ゚ω゚ ) *+゚        読みやすいというだけでも十分なアドバンテージになります
  `*。 ヽ   つ *゚*
   `・+。*・'゚⊃ +゚
   ☆  ∪~ 。*゚
   `・+。*・゚



        \  ヽ     ! |     /
      \   ヽ   ヽ       /    /     /
                                        
        \          |        /   /        さらに、 『 3話 』(252〜) の図は
                        ,イ                    丁寧でわかりやすくズレもありません!
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.               垂直抗力 N、加速度 a、のように
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─   毎回丁寧に 『 説明 』 を付けているのも
               ).  c/   ,つ   ,l~               素晴らしいと思います!
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,


.

314安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:40:01 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 1/10】


       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))   物理やってない人向けということでしたら、やはりこの辺りはお断りします
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./       1.トピックが長い
  __,,/,,   i   
 (  _     |          2.特に序盤、図が少ない
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )        3.用語が滑る
   (_/´    / /
         ( ヽ       
         ヽ_)     
                



            ハ,,ハ            『 1.トピックが長い 』  については2〜3話で顕著です
.          ( ゚ω゚ )
           /   ヽ          非常によい図や丁寧な説明が付いているので読みやすいのですが
          ||   | |          区切りがないためダラダラしているようにも感じます
          ||   ||:ハ_ハ:
          し|  i |J ゚ω゚;):      徐々に読者が「 今何やってるか分からん 」という状況になります
            .|  || ⊂´):.                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | | .| と_つ        まずはタイトルやサブタイトルをつけて区切っていきましょう
           .し ヽJ           タイトルをつけることで自分の思考の整理にもなります
                        



     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ハ,,ハ    ..ハ,,ハ
  /::::_|___|_    ( ゚ω゚)  ( ゚ω゚)   
  ||:::::::(  ゚ω゚)     /<▽>  /<▽>    タイトルやサブタイトルだけでも話の流れが分かればいいですね
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」     小まとめ的な感じにしてもいいでしょうし
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|      いきなりサブタイトルを全部見せてもいいでしょう
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|       どちらにしろ簡単なもので構いません
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|       全体の中で今何をやってるか 分かればOKです
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
  【第一話 チャーハンはまだかね】

.

315安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:40:42 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 2/10】【改善例】

254 名前: ◆buturi/502[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 21:18:02 ID:0eRMQPtw0 [3/62]

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃第三話 リアカーにかかる力を考えよう               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〜ある日〜
                 ___
              /      \
            /_ノ   ヽ_   \
             o゚(●)) (●))゚o   ヽ  なんで、やる夫がグラウンドの片付けなんてしないといけないんだお
             |   (__人__)        |
           \   |i|!i|!il|      /
             \ `⌒ ´    /
            _|_  /  / |
            UUU== =====| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ))
              |ヽ_/   |      |                     |
              .|    .  |      .|                          |



286 名前: ◆buturi/502[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 21:27:26 ID:0eRMQPtw0 [35/62]

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  ④ 【速度】と【加速度】の違い                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   / ̄ ̄\
 /   __ノ ヽ
 |    ( ●) )        次に詳しくするから、今は 『 速度 』 と 『 加速度 』 の違いをわかってくれ
 .|       (__人)       速度は、そのまんまだろ
  |         rつ         秒速10メートル (10 m/s ) とかいったりするだろ
  .|        ((三)      例えばも何もないが、10 m/s の自転車が10秒で進んだ距離は?っとかのやつだ
  ヽ       ( <
   ヽ    /∧ ∨
   ∠    /⌒ ∧ ヽ


304 名前: ◆buturi/502[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 21:34:34 ID:0eRMQPtw0 [53/62]


        , -― 、{__ /_,...-―::..、  ヽ
          {::::::::::ノヽ{_}ニ_::_:::::::::::::> ) 、
       , ´ ̄/   } ヽ 、 ヽ\ ノ::::フ ∧
     /             \  ヽ/ヽ / i、
    /  / /,     ! i }ヽ   V 人  | !
 -=彡, / ! i |    , !i | |  i  Y ノヽ }        こんにちは、テッサです
  / / / 人从{!    / /リ | !  }  Y ノ} |        力のつり合い、いかがでしたか?
. { ./ ト、( , -―+、 /-/十ノ-ノ、 /   iゝ,{ 人
  V { !\{ 芹ミ{  // 芹=ミ、レ'    ノ_ノ  )      難しいかもしれませんね
   ヽ{| i|   {:ヒ}ヽ(    { i匕} / ,  /7}   ノ}
     | !i、 ゝ-゚'     -`- '゚/ / /ノ/  ノ      本日のタイトルまとめです
     |从ミ=-  、′     /// /_/ /       
      ゝミ=-  ___.   ‐=彡ノ|   /)      
          〉、  -     /  !  /


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃第三話 リアカーにかかる力を考えよう               ┃
┃                                   .....┃
┃      ① 【力の方向】 と 【運動の方向】 が大切       .┃
┃      ② 【重力】 と 【垂直抗力】 はつりあっている    ┃
┃      ③ 【右】 向きに 【力F】 を加えたら             ┃
┃      ④ 【速度】と【加速度】の違い              ┃
┃      ⑤ 鉛直方向の式、水平方向の式          ┃
┃      ⑥ 【力F】 〜運動の第一法則〜          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


.

316安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:41:30 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 3/10】


        _
.   (⌒⌒⌒).)   ハ,,ハ           『 2.特に序盤の図が少ない 』 『 3.用語が滑る 』 については例えば
    |    |:|.   ( ゚ω゚ )        ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360242811/32-45
──|    |:|‐─○──○──    この間、人+言葉ばかりが連続して徐々に目が滑っていきます
    ̄ ̄ ̄~



                _       まず物理用語を 【 強調 】 しましょう
          (⌒⌒⌒).)       また、簡単でも図が欲しい所です
           | (;;;;,,,.. |:| プニ    3話まで温存されてた図をさっさと使ってしまいましょう
          (つ___と)       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360242811/270
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   (⌒⌒⌒).)    ハ,,ハ         「この図を1話に使うのは硬いなー」、と思われていたのなら
    | ゚ω゚ |:|   ( ゚ω゚ )        柔らかくマンガチックに作りなおしてはいかがでしょうか?
──|.   :::|:|‐─○──○──    まずは読んでもらえないことには3話の力作に気づいてもらえません
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.

317安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:42:06 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 4/10】【改善例】


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)    実はな、 【 垂直抗力 】 なるものが働いているんだ
  |     (__人__)     意味は字の通りなんだが、地面に垂直に抗う力を受けているんだ
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃    【 垂直抗力 】 と 【 重力 】 が 【 つりあっている 】 から立ってられるんだ
   ヽ、l    ´ヽ〉  
    ,-/    __人〉
   / ./.   /    \
   | /   /     i \


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                -  - 、                      \__人_人从_人_人从/
              / (● ●)ヽ                      _)                (__
              ゝ(_人_) ノ                       )   立ってられる!    (
              /    ヽ                      ̄ ̄)              ( ̄ ̄
.                (|      |).. . ↑  【 垂直抗力 】   \      /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                し│ J . . ..│             【 つりあっている 】
━━━━━━━━━━━┿━━━┷━━━━━     /
                      ↓ 【 重力 】              

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


              _____     ━┓
            / ―   \    ┏┛
           /ノ  ( ●)   \  ・     【 つりあっている 】 …かお?
         . | ( ●)   ⌒)   | 
         . |   (__ノ ̄    /       それもよくわからないお
         . |             /
           \_    ⊂ヽ∩\
             /´     (,_ \.\
         .    |  /     \_ノ


.

318安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:42:29 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 5/10】【改善例】


       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)       うーん、そうだな…
     |     (__人__)     
     |     ` ⌒´ノ       さっきビルから  『 I can fly ! 』  した人がいたろ?
       |         } \
     /ヽ       }  \     あの人って落ちるのか?それとも浮いてられるのか?
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

───┐
□□□│ミ ζ゚   < I can fly !!!
□□□│
□□□│                      ┌──────┐
□□□│                      │  落ちる? .│
□□□│                      └──────┘
□□□│
□□□│                            ┌─────┐
□□□│                            │  浮く? ..│
 ._.  │                             └─────┘
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


                    (ヽ三/) ))
                 __  ( i)))
               /⌒  ⌒\ \       【 重力 】 があるから
              /( ●)  (●)\ )
            ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\      落ちるに決まってるお!
            |    (⌒)|r┬-|     |
           ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
           | | | |  __ヽ、    /
           レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
            `ー---‐一' ̄


.

319安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:43:00 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 6/10】【改善例】


   / ̄ ̄\
 /       \         その通りだろ!
 |    ⌒   ⌒
. |     (__人__)        地面がなくて垂直抗力がないから
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }         重力と 【 つりあわない 】 んだ。結果、落ちる
.  ヽ        }
   ヽ     ノ     
   /    く  
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)、 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

              i i i i i
              |i|i|i|i|i|i|i|i|
               -  - 、
              / (> <)ヽ
             (ヽ (_人_)/^)
             ヽ     /
.                |      |                          \__人人_人从/
                し│ J   【 垂直抗力 】     \         _)           (__
                      │               【 つりあわない 】   )   落ちる!    (
                      ↓ 【 重力 】            /        ̄ ̄)          ( ̄ ̄
                                                        /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒\

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


          / ̄ ̄\
        /   ⌒  \ 
      |    (● )(● )
      |.      (__人__)      さて、この人が 【 ジェット 】 を背負ってたとしようか
      |      ` ⌒´l
      |          }       落ちずに浮いてるよな?
      | _        }
     ,l(  ゙)    ,ノ )       どうして浮いてられるんだ?
     |/   |`ー一"  |
      ヽ  /    ヽ ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.

320安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:43:37 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 7/10】【改善例】


         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }      【 ジェット 】 と 【 重力 】 が 【 つりあってる 】 ってことかお!
     /⌒  ⌒\   |   | 
   /( ●)  (●)\  !   !      重力にジェットで抗ってるんだお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        / 
  (___)      /


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                -  - 、
              / (⌒ ⌒)ヽ
              ゝ(_人_) ノ
             @/    ヽ@....↑
.              川 |      | 川... │  【 ジェット 】                \__人人_人从/
                し│ J  . . │           \            _)           (__
                      │                 【 つりあっている 】    )   落ちない!   (
                      │                /            ̄ ̄)          ( ̄ ̄
                      ↓ 【 重力 】                        /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒\

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


     ., ──‐、
    /     \
    |     _ノ  ヽ
   |     ( ⌒) (⌒)         今俺達が地上にいるときも同じ原理で
   |       (__人__) , -―ーっ
    |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄     【 重力 】 と 【 垂直抗力 】 が 【 つりあっている 】 から
   . ン         }  |. | 
  /⌒        ノ  .|,  |       こうして静止していられるだろ
 /   ノ   _ィ ´ー‐ィ'  |
../   /    r_____ ノ
/   /      |i


.

321安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:44:02 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 8/10】



           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )          ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360242811/222
         /     `ヽ.        このあたりもAAを用いて感覚的にあらわしたほうがいいでしょう
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\       頭のリフレッシュにもなります
                        
           ハ,,ハ           
          ( ゚ω゚ )           厳密な図でなくていいのです。アバウトなイメージAA
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン    それこそ漫画やアニメのシーンでも構いません
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\


.

322安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:44:31 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 9/10】【改善例】

                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 押
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ し
       物 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       理 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       生         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
       徒        //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::


       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\       重い物ほど押しづらいお……
  /   (__人__)  u. \
  |ni 7   ` ⌒´    . |n
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''

┌─────────────────────────────┐
│           F(合力)                          ....│
│a(加速度) = ─────                          │
│          m(質量)   ←mが重いほどaは小さくなる!      .│
└─────────────────────────────┘

.

323安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:44:58 ID:rn7UZw0E0

【悪かった点 10/10】【改善例】



_Y´  `ー} ̄l }、ノ ::  ミ― 、_彡\\\\\\ ̄`ヽミ; ;: ミ    ヽ:::ヽ'ソヽ::  `ー― 、__彡\\
_ヽ、_  ゝ=イ:{ ::::::   ミ\\\\\\\\\\\\\)ヽ从)ヾノ)、\\\\\Y´ `ヽイ'"´ ̄ ̄ヽ
\(   `ームイ::::', ::::   ミミ\\\\\\\\\\\,ィ从乃'´メ川彡ヘ\\\\,ゝ、  {::  ィ }   ヽ
\(`ヽ、_::;;;ノ :::::ヽ     ミ、、_\\\\\\\\\,イ从从彡イム刈川从ヽ\\Y´  `ー} ̄l }、ノ :::
\ヽ、  ,ハ   ;:'"´ヽ .::::: }ヽイ'"´ ̄ ̄ヽ\\\ ,,ィ彡イ彡イメ'"´メ北斗ノ拳ミヾ\ヽ、_  ゝ=イ:{ :::::::
\\ `ーく  ;:    :::   l{::  ィ }   ヽ\ ー=ミ川`Y彡'"´ メ彡'"´フ彡イメミヽ (   `ームイ::::', ::::
\\\\ ` 、__:::::::.   //} ̄l }、ノ ::  ミ\,`爻;州ヾ=ミ,从 メゞー彡イ⌒ミ彡彡ミヾ(`ヽ、_::;;;ノ :::::ヽ
\\\\\ \ `ヽ_///ゝ=イ:{ :::::    ミ\彡川ヽミゞミヽ斗イ彡'.,.,.,., ゞ彡イ.\ヽ、  ,ハ   ;:'"´ヽ
\\\\\\\ (   `ームイ::::', ::::   ミ\爻ミヾー=ミヽミーニイムミ从ゞ'  `ミミ爻ハミ、`ーく  ;:   :::
\\\\\\\ (`ヽ、_::;;;ノ :::::ヽ     ミ、 刈ヽミー=ミヾ从゙゙゙゙ムイr;' ̄ノ   ミミミミr'}'ミ\\` 、__::
\\\\\\(´` ヽ、  ,ハ   ;:'"´ヽ .::::: }\ヽミヾミヽr≦ムt,キミゞ=ィ´      `ミ;r'ノ }ミ\\\\`ヽ_
\\\\\(´`ヽ :::::\`ーく  ;:    ::  l\\`ミ::::; ,彡三ゞ'; ;'"´゙"´       ヾ__人ミゞ、\\\ \//
\\\\(´`ヽ ミ \ ::\\` 、__::::::::.   //\\`ヽミ;:., Lシ' l ,, イ〉        ミ;;  ヾメ,',\\\\ヽ
\\\\ \ :::\ .::\ ::: \\\`ヽ_/// \\\ ヾ::':,   `,ゞ'"´`ヽ         ,ィ::  \',\\\\
┌────────────┐ \/// (´`ヽ\\\ヾミ   ヽ'"´ ̄ ,ゝ、    ,':::.;:::.   ヽ\\\\
│力を一杯加えると……   ...│\\(´`ヽ:::::\\\\ \   \:::{  ; :}   ,'::::. .::     \\\\
└────────────┘`ヽ(´`ヽ ミ \ :\\\\ \   ヽ',___,ノ'   ,'::::.  .:::.     \\\
\\\\\\\\ 〈 ー‐〈__,...ィミ:   \ :::\ .::\ ::: \\\\\  '''' ,....,ノ  ,':::::.   .::Y⌒ヽ_  \\



                           //
                             < ̄ ̄\ /
┌──────────────┐    ゙i    〉
│勢い良く吹っ飛んでいくお!   ..│   /  /
└──────────────┘ /  /      /
                            / /⌒ \ /  /
                        / /     ヽ
                     / /     人   ヽ/
                   /        |  \ |
       /     /  /         }    (__\
     //    // / .#           /    \__)/
、 ─------─ー───ー´          ゝ
!、     ___、,___   .,__、,         \ /   /
  ̄`し          /  _|_ _|_   #  \   ̄ ̄ ̄`´〉-
           !    (  Y  )        |'‐───-゙iつ  i
           \ (○) (○)    /          ̄
             \─   ─   /
              \      /
                 ̄ ̄ ̄


┌─────────────────────────────┐
│           F(合力)   ←Fが大きいほどaは大きくなる!    .│
│a(加速度) = ─────                          │
│          m(質量)                           .│
└─────────────────────────────┘


.

324安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:48:33 ID:rn7UZw0E0

【その他】



      ハ,,ハ       ・第一に説明がわかりやすいかどうか
     ( ゚ω゚ ) 
    /    \      →十分わかりやすいですが、区切りを設けたり、重要語句を強調したり
  ((⊂  )   ノ\つ))      重要な式を枠で囲むと、もっとよくなるのではないでしょうか
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }        また、一話に一つは印象的なイメージカットを入れると頭休めにもなります
 ε≡Ξ ノノ `J


      ハ,,ハ ハ,,ハ     ・今後、AAで表現できないような図形を、画像を使っての説明になるかもしれません
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ ) 
    /    \  \    →できるだけAAが好ましいと思いますが
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))    限界もあるので図でも問題ないと思います
     (_⌒ヽ ⌒ヽ       ただアップローダーの選択にはご注意を。流れの早いものは向きません
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J



【最後に】


 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)    着眼点も素晴らしく
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//     説明や図も今や高レベルにあると思います!
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /      
     __/  <V>/   ○      ○    \<V> \__      ちょっとした工夫でさらに良くなります!
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ   まだ見ていらして、お時間があれば
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃  是非とも続きを書いて頂きたいと思います!
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ         スレ需要は確実にあります!



     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚)       もちろん図やAAを沢山組み込むのは手間がかかりますから
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、     「10コマ以上、文字ばかりになったら1つAAや図を挟む」などマイルールを決めて
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~     省力につとめれば負担も少なくなるのではないでしょうか
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"                                          【以上です】

.

325安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 21:56:04 ID:GvTokHzU0


326安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/22(月) 22:04:27 ID:EVy1jhgo0


327安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/23(火) 01:46:29 ID:S8cSxYBY0


328安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/23(火) 11:53:33 ID:bj8mxA/20


3298EscLn7zFc★:2013/04/23(火) 19:16:32 ID:???0
申し訳ありませんが、
>>306でお願いしていたTHE ENDの評価を取り下げさせて頂きます

330安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/23(火) 23:38:54 ID:e7Un8apc0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/04/23現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです/◆z1xfhtGQ.g
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

新城直衛は海坂藩の家中のようです/サバミソ ◆MKvNnzhtUI
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/297

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

331安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 22:59:25 ID:qKhQPIys0
15レスほどお借りします

332安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:04:36 ID:qKhQPIys0


      ハ,,ハ        こんにちは。 『 お断りします 』 です
     ( ゚ω゚ )       
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))    またもや随分時間が開いてるので申し訳ないですが
     (_⌒ヽ       簡単に評価・感想を書きたいと思います
      ヽ ヘ }   
 ε≡Ξ ノノ `J      対象は 【 やらない夫はフランスで離婚弁護士となるようです 】 様 です

依頼       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/892
スレッド   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1353757373/





  シュッ
      シュッ          ・歴史は好きですが舞台となる時代のフランスはサッパリ知りません
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ      ・下品耐性は低いです。正直ニガテ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ           ・やる夫スレ経験は中編の1本のみ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )       
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_        という人間の評価・感想でありますので
  \/      /          特に改善案は話半分にでも




【条件】

 □評価方針      お任せします  →やや辛口(にでもしないと言うことがない)
 □評価スタイル    お任せします  →AA付き
 □AAの改変具体例  お任せします  →軽く


.

333安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:05:28 ID:qKhQPIys0

【良かった点 】



   ハ,,ハ              断じてお断りしません!
 ( ゚ω゚ )      n        『 とんでもなく素晴らしい 』 スレです!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        やる夫スレ=文字中心派の 『 名作 』 と言ってもいいくらいの出来栄えです!



  _n
 ( l    ハ,,ハ        文字は多いものの、視覚面が蔑ろにされている訳ではなく
  \ \ ( ゚ω゚ )      むしろ 『 画面の変化に富んだ 』 飽きのこない作品になっています!
   ヽ___ ̄ ̄  )      
     /    /        一行毎に間を開ける等、細やかな 『 配慮 』 も行き届いています



 ゚        (_ヽ      +   ストーリー自体も 『 起伏 』 に富み
  *   ハ,,ハ | |  +       主人公周りだけでなく 『 群衆の描写 』 もたくさんあり 『 臨場感 』 が素晴らしい!
   .  ( ゚ω゚ / /       。  
  +  y'_    イ    *      基本的には主人公ヤラナイオの体験したこと、思考したことのみを
   〈_,)l   | *      。   書いているため、なじみない舞台設定や内容も分かりやすいです!
ガタン lll./ /l | lll    +    



    :*:  
   *'``・*。           雰囲気のある 『 文章力 』 は冴え渡り、長文というものが全く苦になりません!
   |   `*。          この作品において「文字が多い」は褒め言葉でしょう!
  ,。∩∧..∧ *         
  +  ( ゚ω゚ ) *+゚         原作ありということを加味しても
  `*。 ヽ   つ *゚*        ここまで人を惹きこむ力には 『 脱帽 』 するしかありません!
   `・+。*・'゚⊃ +゚
   ☆  ∪~ 。*゚         
   `・+。*・゚            



           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从.━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、   .' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.     ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━お断り━━━ハ,,,ハ━━━します━━━━  ━┛. ・. ・
       ∇  ┠─Σ┼  O( ゚ω゚ )O 冫  そ',´; ..┨'゚,。
          .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’   │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ ┨ ミo'’`
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;

     ┌──────────────────────┐
     │幾らでも褒められる素晴らしい作品なのですが   ...│
     │                                │
     │お求めの点ではないため、ここまでにします    ......│
     └──────────────────────┘


.

334安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:06:21 ID:qKhQPIys0

【悪かった点 1】



       ハ,,ハ           作品の存在自体はかなり前から知っていたのですが
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))     実際に全て読んだのは最近です
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./        何度も読もう読もうとして、途中でやめていました
  __,,/,,   i          というより一話にたどり着けませんでした
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )        そうです、プロローグで3回ほど挫折したのです
   (_/´    / /                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ヽ
         ヽ_)



【プロローグのシーン構成と視点】

 場面                    地の文の視点
───────────────┬────────
1 過去のヤラナイオとヤラナイコ           
2 ヤラナイオの説明            神(解説)
3 過去のヤラナイオとヤラナイコ           
4 アベラールとエロイーズ(前半)     神(解説)、ヤラナイオ
5 過去の過去のヤラナイコ        ヤラナイオ
6 アベラールとエロイーズ(後半)     ヤラナイオ
7 過去のヤラナイオとヤラナイコ     ヤラナイオ

.

335安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:07:46 ID:qKhQPIys0

【悪かった点 3】


                   ハ,,ハ     場面が行ったり戻ったりするのも 『 プロローグ 』 には厳しいです
                 ・゚・゚ω゚。)
                   <▽>\    またアベラール関連を読み飛ばして1-3-5-7と繋げても
  ハ,,ハ          。・゚・。・゚ヽ::::::;・。;/    『 微妙に話が途切れている 』 のも理解を妨げました
 ( ゚ω゚ )       ヽニニフ━と),__」;
 /   o━ヽニニフ    ゚・。  |:::::゚・:|    
 しー-J    彡             |::::。:::|    1-3間、3・5−7間は、会話のやり取りから察するに
                           それなりに時間が経過してるのではないでしょうか?
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                  2の説明は2レスですので、1と3が同一場面と勘違いし、徐々に混乱していきました
         ハ,,ハ      
    ハ,,ハ  (゚ω゚ )      3と7に過去の回想や過去のアベラールのエピソードが挟まれていますが
    ( ゚ω゚) (====)      どちらも過去故に、3と7が同一場面の続きのようにも思えるのです
   __(===)__( ⌒) ) . .   
 /\ `J   ̄`J ̄\    学問を捨てる決心がついてなさそうな1と7が 『 支離滅裂 』 に感じてしまいます
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ .  
         | |
       / \        場面間に、時間が経過AAと、心境の変化の台詞をいれてはどうでしょう
                  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



            ハ,,ハ
.          ( ゚ω゚ )        アベラールのエピソードも結構なボリュームと内容の重さがあり
           /   ヽ       場面と場面の間に読むには中々 『 ヘビィ 』 です
          ||   | |                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||   ||:ハ_ハ:    いっそ、一番最初に固めて持ってきてはどうでしょうか
          し|  i |J ゚ω゚;): 
            .|  || ⊂´):.
            | | .| と_つ     原作は未読ですので、色々語弊はあるかと思いますが
           .し ヽJ        以上を考慮して次のような形を考えてみました

.

336安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:08:17 ID:qKhQPIys0

【悪かった点 4】【改善案】


⊥⊥⊥⊥ | :::| .∧、.|             |  | 「 「/: : : :| r‐、|   |   ./|\ \.   |      |
      .::| :::| .|::.|| |           /|  |  /: : :/| |.:::| |   |  / .|  \. \ |      |
  __     | :::| :|:::|| |      /...:::| .:| ./: //:| |::::| |   |  / :|   \ `|      |
 l⌒l゙l  .:| :::|.i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__| .∧ ./\   /` |    .|
 |  |:|   ::| :::|:|┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|    |/ ∨:/:::.\/  |_,,,... -‐:| ̄ ̄
 |  |:|   ::| :::|:|  ______________   |   /  /::/::: . :....\ .|      |
 |  |:|   ::| :::|:| ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... /`\|   | /::/ ー‐──\|      |
 |ェェ|:|   ::| :::|:l_//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | ̄冂 ̄ ̄\/:|   |./::/ . . : : : :::::::::::::|      |
 ` ̄  .:::| :::|    .|エエエエエエエエエエエエエエエl:..  |  :::|   Т´   . : : : ::::::::|      |
______;;| :::| 「 「 |─────────、.|:::  |  .::|   |       . : : : |___|__
_____| :::|    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ |\/./\[二二:l二二]             |  .......:::}:::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  カルチェ・ラタンの学生たちの間に、大学者アベラールの悲恋が語り継がれている
_________________________________________
 l⌒l゙l  .:| :::|    :|            |   | :| | |::::: |   |   |            |      |
 |  |:|   ::| :::|    :|      n ∩ |   |. | L|;;::: |   |   |            |      |
 |  |:|   ::| :::|г .「:|:    └ . Ll :|   | :|   `.|''‐- ..l____;|            |      |
 |  |:|   ::| :::| L   |            |   |. |    |   |   |            |      |
 |ェェ|:|   ::| :::|    :|::.. ~゛'' ‐- ...,,_.:|   |: |:\.  |   |   |            |~゛'‐- ,::|__
 ` ̄  .:::| :::|    .|         \.:|: |、  \ |   |   |            |      |
      :| :::|    :|                ̄ \   |   |   |            |      |
      :| :::|    :|                     \|   |   |            |      |
      ..:::::| :::|  ./〕                     〔\  .|   |            |      |
──── |____|/./                       \.\l____:|            |      |
____〔___;;|/                        \:|__〕──────:|      |
                                                 |      |

 ↓
4 アベラールとエロイーズ(前半)+6 アベラールとエロイーズ(後半)
 ↓

.

337安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:09:08 ID:qKhQPIys0

【悪かった点 5】【改善案】


,.;;:乂。;:;;::、;   ;  ,.;;:。;:人;: 、;。;:;.,,.彡                         | |::|
;"”゙::、:、;:;": 彡;";`;:;",.; ミ;';.,,;`;:;";、ミ                            | |::|
  ,.;;:。;:〃;;::、;   :、Y;:;":";`;:;":。;:,ミ                            | |::|
 .;:、;:;":;" ;`;彳" .; :、;:;"i;`;:;" ;ゞ                              | |::|
,.;;:乂。;:;;::、;   ;  ,.;;:。;;;::、;.,,.彡                          | |::|
: ;/ /ミ,.爻;;: ;: :::、; ;;::ゝ                                  | |::|
/ 二ノ ""゙ ミ;;从; :彡"                                   | |::|
_/´                                              | |::|
                                                 | |::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  初めはお互い承知の上での、じゃれあいの様なものだったのかもしれない
_____________________________________
                                                 | |::|
                                                 | |::|
、.v,,;..v、,    、.vk,,..vxk,,..v      、v,,;..v、,     、.vk,,..v    、.v,w..v、,  | |::|,.v,,;kv、,
ゞ;爻彡ヾ;ゞ ミ”v:";v;oゞゞ爻 彡;,oヾv”v':,'v;;ミ爻  ゙ゞ;;ミ;v;oゞv ゞ ヾ;voゞゞ yゞヾ |爻;ヾ゙':,o:;ヾv”
.:゙;ゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':, v:";v;oゞゞ;y;ヾ.:゙;;ミ゙爻ミ゙,oヾvoヾv”v':, ゙ミ爻ゞv;;ミ:'爻ミミ゙'爻vゞ;ヾ.:゙;;ミ゙ ゞ;;ミ゙'爻ゞ;ミ;:彡
.:゙;;ミ゙':,”:";oヾ ミ゙,oヾv”v'ゞoヾv”v゙ミ゙'爻v゙ゞミ゙':,”:";oヾ ;ミ゙' ;;ミ゙':,”:";o:;v':,ゞv;;ミ゙'爻;ヾ.:゙;;ミ゙':,oヾv”v':,ゞ
v':,ゞ;;ミ爻;ヾ ミ゙'爻ゞ;爻彡;ゞ;ヾ. ;ミ”v:";v゙;;v'o:,ゞv;;ミ'爻 vゞ;ミ゙'爻vゞ;ミ゙':,oヾv”v':,ゞ;;ミ゙'爻.:゙;;ミ゙ゞ;爻彡
二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二l二二


 ↓
1 過去のヤラナイオとヤラナイコ+2 ヤラナイオの説明(軽く)
 ↓


.

338安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:09:27 ID:qKhQPIys0

【悪かった点 6】【改善案】


                                       i
                                       |
                                       ∧
                                      ノ..λ
                                      /…λ
                                         ====、、
                                      |.|IIII|.|l
                                      /∴∴ヾ、
                                         l,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iili;,
                                    _|I I I I I I_|;}、
                                            | |γ⌒ヽ| |ll|
                                            | |,.!、,__,ノ.| |ll|
                                            i''i;;:::;;:::;;:::;i'il|'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  いつからだろうか。アベラールとエロイーズを意識するようになったのは
____________________________________
          ムi   ムi      ムi    ムi        i????????ill|
          I.Iム,__,I.Iム     I.Iム,__.I.I ム          | |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll|
          |l,|I/ i^i |l,|I|     |l,|I/ i^i |l,|I;|         | |;|,|,|,|,|,|,| |ll|
          |_,!__i山i.!_|l.| _ _ _|_,!__i山i.!_|l;|    ム    i????????ill|
i   .i    i   | i"゙∩゙" i |/;;||;;||;;;| i"゙∩゙"i |ll|.l l.i;;_l_l_!______| |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll|
|ー―||ー―||ー―|| i__:;l」;:_,!.|凸凸凸| i__;l」;:_,! |;;,|)))))|;||;;;;;;;;;;;;| |;|,|,|,|,|,|,| |ll|
|=ヘ=||=ヘ=||=ヘ=|I??:冊:_??|??????I??:冊:_??|-]]]]]];||=∧=.ロⅢⅢⅢロ|i
| ∩ || ∩ || ∩ ||  iⅢi : | iii iii iii..|  iⅢi : | .|:|:|:|:|;||'~|;;| | | | | | :| |ll|
|,.l」,,;||,.l」,,;||,.l」,,;||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_| .|:|:|:|:|;||l_.l」;__|_| | | |_;| |ll|
I.[iii].,II.[iii],II[iii]_I??._冊_.??|??????.I??:冊:_??IIIllliiiiiii||iニニ[.二二二二]:|;./ | ̄|
| Ⅱ || ∩ || Ⅱ ||  iⅢi : | iii iii iii..|  iⅢi : | |:|:l:l:i_.!_iii_ .| | | | | :| |//
|_Ⅱ_||_Ⅱ_||_Ⅱ_||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_|_|,|,l,l,i_,l|   l ̄i__| | | //i| 
|_門_l|_門_l|_門_l|__!_而___!_|ΠΠΠ|__!_而___!_|__,;:--ー--------- //i|/
 ̄ ̄ ̄i,i ̄ ̄ ̄ ̄;;; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄:´|;;'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//i|/  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;l::::!   ;."::: .''.//i|/    



 ↓
3 過去のヤラナイオとヤラナイコ +5 過去の過去のヤラナイコ
 ↓


.

339安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:09:42 ID:qKhQPIys0

【悪かった点 7】【改善案】

   o                  。            o
 ;;',   。      。  †   。      。 o
 ,;,;;;「i      o       i"'i       。           。
 ;;;),,;;\   _   。   l l    。          o    l
 ヾ,,)ヾ)\|:::::|    ,,-"l ,;\        io  | 。    /";;;--,,_
 ,,;;ゞ::;;;)┴\,|'-_   | ヘ,: l:::::| 。   ,ヘ /ヽ  i ∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ヾ);"ヾ),;"┴\;;;;,ヘ-,,| l,l|: l:::::|    。|,,l'";,,日::ヽ/\`l;, 田 田:::
 );;;ヾ)ヾ")┬┴\::::::::''、ソ-、:::::|,    /,,-'',,:. ::\/:日_ゝ ::. .. :;
 ;;))ヾ",__,,;;┬┴\/;ヽ,-ヽ.∧二\l,,ム\、,,--'',,,,_;;'| 田 田 ::
 ;;ヾ::::,,////ヽ;;,,;.:┬|/|:::ヽ:::::lΠl,,(;;;, /  ",, |::::::/ノノ、ノ""''''--,,,,_
 ヾ);;)/////ヾ\ ┴|/|'、:::lγヽ(ヾ(;;,,ゞ ,,, |:::/ノノ、入入入入入/::
 |Vvvwi,iir、;^;;|┴┬|/|ii|:::l |:::::|;;,,(ヾ,,::) ;;,,) |/ノ、ノ、入入入入/┴::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そしてその日はやってきた
_______________________________
 r'i"i,,i-i/i,==|;;;,,-''"      ,,、 ⌒ヽl;;:; ;;::.  ";;. ,|┴┬┴┬::
 r'i"i-i'l:::::i';;;;;/             ノヘヽ γ"'; . . : |┬┴┬┴::
 /iツ"i:::::l/  "⌒"'"⌒     ,,   ~ ヽ l   | 、 ,;;|┴┬┴┬::
 : : l/./                     ⌒" ヽl   |:. ...|┬┴┬┴::
 ::::::/,;ゝ           ''"''         ,, ヽ |;,.; ,|┴┬┴┬::
 /ヽ'      "''         '''""''     ヽl  .: |┬┴┬┴::
                ,,,_            \ ,:|┴┬┴┬::
  ⌒⌒   ''""''              ⌒


 ↓
7 過去のヤラナイオとヤラナイコ
 ↓


.

340安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:11:55 ID:qKhQPIys0

【ご要望の点 1】


┌──────────────────────────────────┐
│・原作では外国(フランス)が舞台だが、すんなり物語に入っていけるかどうか    .│
└──────────────────────────────────┘


   ハ,,ハ             プロローグは述べたとおりですが
 ( ゚ω゚ )      n      1話は冒頭から分かりやすくセンセーショナルな話題がぶつけられ
 ̄     \    ( E)       『 息をつかせぬ展開 』 で、物語に深く入り込むことができました
フ     /ヽ ヽ_//


┌──────────────────────────────┐
│・歴史も絡むため、興味ない方にもわかりやすくなっているかどうか  .....│
└──────────────────────────────┘


  _n              歴史は好きですがこの時代のフランスには特に興味はない人間ですが
 ( l    ハ,,ハ         『 十分分かりやすい 』 かと思います
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )        むしろわからないのを恐れるあまり 『 説明が詳しすぎる 』 きらいもあります
     /    /        ヤラナイオの説明やカノン法の説明は
                  デキルオとの 『 会話の中で済ます 』 くらいでもいいかと


┌──────────────────────────────────────┐
│・内容は下品な言葉も多く飛び交うので、くどさや過剰な不快感を与えていないかどうか   │
└──────────────────────────────────────┘


             /)
           ///)             シモネタはニガテな人間ですが
          /,.=゙''"/              この程度でしたら特に問題はないと思います
   /     i f ,.r='"-‐'つノi,,,,,,,,ノi       むしろストーリーのために必要なものだとお見受けしました
  /      /   _,.-‐'~/       \
    /   ,i   ,二ニ⊃ ○   ○ \     群衆周りのくどさに関しては若干ありますが
   /    ノ    il゙フ:::::: (__人__)  :::::: \    良さを壊すほどではありませんでした
      ,イ「ト、  ,!,!|              |    好みや味の範疇でしょう
     / iトヾヽ_/ィ"\             /


┌────────────────────────┐
│・キャラ同士の掛け合いが面白くなっているかどうか    .│
└────────────────────────┘

  \ 丶 | / /
_     /|              『 面白い 』 です
  ̄ rλノ 丶ノし― ̄
_  ) ハ_ハ ( _         ライト−Lなどの定番の掛け合いもいいですし
― ̄( (゚ω゚ ) /―_         裁判上のやり取り、オプーナやキルコとの会話どれもが
   ) c/  つ(             読んでて楽しく 『 引き込まれる 』 ものでした
  y | |<
   > Lノヽ) ノ


.

341安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:12:45 ID:qKhQPIys0

【ご要望の点 2】



┌───────────────────────────────────┐
│・合間に入る回想、説明が冗長になっていないかどうか                     │
│・特に台詞では表しきれない、説明部分の表現方法に毎回苦労をしております   ...│
└───────────────────────────────────┘

      ハ,,ハ 
     ( ゚ω゚ )   
    /    \       説明は 『 やや冗長 』 かもしれません
  ((⊂  )   ノ\つ))     長文になりがちなのも仕方ないのですが、例えば
     (_⌒ヽ 
      ヽ ヘ }       下のように、物語上 『 最低限の説明 』 は上の一行を読めば分かるように
 ε≡Ξ ノノ `J        『 区切ってみる 』 のも手かもしれません


 【例1】
教会内 特別法廷※

 ┌─────────────────────────────────┐
 │※  婚姻関係の裁判は教会で行われた。                      ..│
 │                                                │
 │   当時、婚姻関係は教会で挙げることで成立していた。              │
 │   国家法より、教会法の方が実用的に整備されていたため、         ..│
 │   信者の身近な問題に対しては、教会が調停を行なっていたのである。  ....│
 └─────────────────────────────────┘


 【例2】
───────────────────────────────────────
  当時、婚姻関係の裁判は教会で行われていた
───────────────────────────────────────
                    ハ,,ハ
                   ( ゚ω゚ ヽ    あるいはカットインなどもいいでしょう
                    ヽ   ヽ、
       ( . .:.::;;;._,,'        /     )
───────────────────────────────────────
  この分野は、国家法よりカノン法(教会法)の方が実用的に整備されていたためである
───────────────────────────────────────
      ( ,..‐''~ ワー       ∪∪   | |⌒| |    キャー
   (..::;ノ )ノ__                  | |  | |
    )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\...| |_| |_  __ / ̄\
   _|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|._|田||ロロ|_|田|_.| ロロ|_
───────────────────────────────────────
  つまり、弁護士であるためには、カノン法(教会法)に精通している必要があったのだ
───────────────────────────────────────


.

342安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:13:54 ID:qKhQPIys0

【ご要望の点 3】


┌───────────────────────────────────┐
│・現在中盤に突入ですが、作成技術に若干のマンネリ感が出てきたため      .....│
└───────────────────────────────────┘


          ハ,,ハ         マンネリというより表現技法が 『 完成されている 』 と言った方がいいでしょう
         ( ゚ω゚ )        少なくとも1〜3スレ程度で読み手が退屈するようなことはありません
        /     `ヽ.
      __/  ┃)) __i | キュッキュッ  ご依頼の日以降の話ではアクションを重視されたりと
     / ヽ,,⌒)___(,,ノ\      更に工夫してらっしゃいますし、それもうまく作用していると思います


          ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )           ただ、 『 単調 』 という意味では一つ気になることもあります
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
    _(,,) お断りします (,,)       説明や回想の冗長さを来にしていらっしゃる所からも
    / |_______|\      既にご自分でお気づきだとは思いますが……













              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
  ../|            ハ,,ハ         |
  .|  |        ミ   ( ゚ω゚)           |  
  .|  |_______   / (ヽ ./.)、____ .|
  .|/____ __/|(  ,\\i | 彡   /
          ..  |  | ヽ、,/\_,,i . ̄ ̄ ̄
            |  | /  " |             心情から何から何まで全て 『 語りすぎ 』 なのです!
            |  | i   , .|
            |  | |  |  |
            |  | .|  .| .|
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \__________\
          |                 |



.

343安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:15:30 ID:qKhQPIys0

【ご要望の点 4】


   -=   ハ,,ハ      特に 『 心理描写 』 についてまで
  -=≡ ( ゚ω゚ )     「 何か起こる 」→「 すぐにヤラナイオが解説する 」
    -=( つ┯つ      の繰り返しになっています
   -=≡/  / //     
  -=≡(__)/ )      読者が「この人はこういう気持ちなのかなぁ」と思う 『 余地 』 がなくなるのです
   -= (◎) ̄))      言い換えれば 『 余韻 』 がなくなってしまっています



■□■□ネタバレ注意!■□■□ネタバレ注意!■□■□ネタバレ注意!■□■□ネタバレ注意!■□■□


        ,ハ,,ハ       マンネリとも通じるのですが、私が特にそれ感じたのはここです
      ( ゚ω゚ )      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1357383310/793-800
 ピョン   ( O┳O)     この回の 『 最大の見せ場 』 であり主要人物の重要なシーンです
  ピョン   し-||-J
       ⊂§⊃     私でしたらこの間のコマでは 『 無言 』 か 『 1〜2文 』 でしょう
         §       特にAAでXXXXの顔があるのですから、「満足」や「嬉しそう」は書きません
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃        おそらく 「なんて顔してやがるんだ」 とするか、何も書かないでしょう



   \  __  /
   _ (m) _ピコーン    普段きっちりと文章を書かれている作品であるからこそ
      |ミ|           見せ場のシーンで 『 言葉数少な 』 になれば、それだけで 『 強調 』 になるのです
   /  .`´  \        逆に普段の調子で解説してしまうと、それだけ 『 インパクト 』 が薄れるのです
     ハ,,ハ
     (゚ω゚)          考える材料はそれ以前にたくさんありますから
     ノヽノヽ          読者は 『 読者だけのXXXX像 』 を描くことになりますし
       くく          きっと作者様が言いたかったことも感じ取ってくれます


■□■□ネタバレ注意!■□■□ネタバレ注意!■□■□ネタバレ注意!■□■□ネタバレ注意!■□■□


.

344安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:16:26 ID:qKhQPIys0

【最後に】


    。・ 。
 ∴{*:`・+ ゚~*☆;       ぐだぐだと述べましたが
.∽;      ~:*
;:*  *;☆。*:  *゚*       出会えたことに 『 感謝 』 したくなるような素晴らしい作品です!
;{*  *。  *:  :∴        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;{*  :。 ~  .:*         原作にも俄然興味が出ました。スレが完結したら読んでみたいと思います!
.◇*   ~:;*;:*~
 :;* 
  :;{* 
   ☆;*            指摘したところも、ヤラナイオの設定上、そういうキャラだということもできますし
    :*: 
   *'``・*。          依頼者様の卓越した文章力で十分カバーできている範囲にあると思います!
   |   `*。                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,。∩∧..∧ *
  +  ( ゚ω゚ ) *+゚
  `*。 ヽ   つ *゚*       もう話は終盤ですが最後までこのクオリティーを維持すれば
   `・+。*・'゚⊃ +゚
   ☆  ∪~ 。*゚         間違いなく名作の一つとして数えられることでしょう!
   `・+。*・゚                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




     ハ,,ハ          その上で
    ( ゚ω゚)
    ハ∨/^ヽ         ┌─────────┐
   ノ::[三ノ :.、            │  あえて語らない   │
   i)、_;|*く;  ノ          └─────────┘
     |!: ::.".T~     
     ハ、___|             という選択肢を意識してみると更に表現が広がるのではないでしょうか
"""~""""""~"""~"""~"

                                                          【以上です】



.

345安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:21:27 ID:9GJwZluM0


346安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:24:03 ID:4f20cw5I0


347安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:24:18 ID:62wHM6Xk0


348安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:34:57 ID:GCksIoFg0


349安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/24(水) 23:37:40 ID:JejRERcY0


350 ◆GtlSnZfkY.:2013/04/25(木) 01:01:43 ID:DzCr.Uks0
【評価依頼】
評価人の皆様、はじめまして。
評価依頼をしてみます。

話数が少ないため評価しづらい面があるでしょうがよろしくお願いします。

現行スレ

超文学的なやる夫スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/

□評価方針    甘口のリップサービス

□評価スタイル  甘口のリップサービス

□その他要望・見てほしいポイント等

ストーリー展開が分かりづらくはないか
□その他要望・見てほしいポイント等

351 ◆GtlSnZfkY.:2013/04/25(木) 01:32:30 ID:DzCr.Uks0
>>350
申し訳ありません、URLを間違えていました。正しくはこちらです。
超文学的なやる夫スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366530360/

352 ◆z1xfhtGQ.g:2013/04/25(木) 22:08:03 ID:BqTE0WCU0
>>332 『お断りします』様

もっと順番は後のほうだと思っていたので、早めの評価をいただきありがとうございます
長くなりますが、こちらからも感想を書きます


【良かった点 】

>『 とんでもなく素晴らしい 』 スレです!

ありがとうございます
そう言っていただくことが、スレ作者として何よりの喜びです

「文章力」が高く感じられるのは原作によるものです(自分は大体なぞっているに過ぎません)
それでも読みやすさは気にかけていたので、ここまで褒めてもらい素直に喜んでおります


【悪かった点 】

>プロローグで3回ほど挫折したのです
>それなりに時間が経過してるのではないでしょうか?

時系列としては本編より20年前の二人の会話がメインの場面です
原作を読む限り、ヤラナイオ自身の回想や、三人称の解説が入り乱れており、
この辺をどううまく表したらいいものかを非常に悩みました


>【プロローグのシーン構成と視点】

 場面                    地の文の視点
───────────────┬────────
1 過去のヤラナイオとヤラナイコ           
2 ヤラナイオの説明            神(解説)
3 過去のヤラナイオとヤラナイコ           
4 アベラールとエロイーズ(前半)     神(解説)、ヤラナイオ
5 過去の過去のヤラナイコ        ヤラナイオ
6 アベラールとエロイーズ(後半)     ヤラナイオ
7 過去のヤラナイオとヤラナイコ     ヤラナイオ

確かにすごいごちゃごちゃしてますね^^;
プロローグが一番作成に苦労したのを覚えております

今回の流れは大体原作のままなので、次回以降原作付きの作品を取り上げた場合、
改善点などを参考に構成などもわかりやすくしてみようかと思います


【ご要望の点 1】

>『 息をつかせぬ展開 』 で、物語に深く入り込むことができました

そういっていただけると助かります


>『 十分分かりやすい 』 かと思います

ありがとうございます


>むしろわからないのを恐れるあまり 『 説明が詳しすぎる 』 きらいもあります

確かに過不足なく説明をしようと思ったあまり、余裕が無かったかもしれません
自然な会話で理解できるよう、文章を組み立ててみたいと思います


>この程度でしたら特に問題はないと思います、むしろストーリーのために必要なものだとお見受けしました
>群衆周りのくどさに関しては若干ありますが、良さを壊すほどではありませんでした

ある意味この物語は、下ネタのどぎつさを楽しく感じられるような、大人向けのエンタメ作品ではないかと感じております
群集周りの掛け合いは、原作を読んでみて自分がAA作品にしてみたいと感じた部分だったので、作ってて一番楽しかった部分ですw
ただやり過ぎると、しつこさも出てくるので、この辺のバランスはうまくしていきたいと思います


【ご要望の点 2】

>説明は 『 やや冗長 』 かもしれません

なじみの無い人には、退屈な部分でありますよね
改善例が非常にわかりやすかったので、参考にさせていただきます


【ご要望の点 3】

>心情から何から何まで全て 『 語りすぎ 』 なのです!

これは言われてホントそうだよなぁと思いました

小説の文章のままで載せてしまいがちなため、AA(視覚的)で表現できる部分も文章で解説を入れてしまってたわけではないかと
(原作を読んでいる自分には自然の流れで気付かないもんでした)

この辺はもっと色々な方の作品を参考にして、頑張ってみたいと思います


【最後に】

>出会えたことに 『 感謝 』 したくなるような素晴らしい作品です!
>原作にも俄然興味が出ました。スレが完結したら読んでみたいと思います!

ありがとうございます、そういっていただける方とこうして交流ができて大変嬉しく思います
何より自分が原作が好きでやる夫作品に選んだものでもあるので、そちらのいい紹介の一つとなれば残すことはありません

あと三話ほどでスレは終了致しますが、そこまで全力で頑張りたいと思います

長くなりましたが、これにてm(__)m

353 ◆TEaoG5dGhg:2013/04/26(金) 19:00:55 ID:VuaxJHRk0


作品名: やる夫は気持ち悪いラノベに影響されたようです


http://yaruokansatu.blog44.fc2.com/category162-8.html

やる夫観察日記 まとめサイト

□評価方針      お任せします
□評価スタイル    お任せします

□AAの改変具体例   それは別に必要ないです。

354 ◆XksB4AwhxU:2013/04/26(金) 21:52:26 ID:tBuZLvmM0
スレが完結しましたので
評価依頼をさせていただきます。

タイトル:やる夫と六人の花嫁
一スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365505353
二スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366031101

□評価方針      辛口
□評価スタイル    おまかせ
□AAの改変具体例    おまかせ
□その他要望・見てほしいポイント等

・投下間隔が早すぎなかったか
・それぞれの話でキャラ配役は合っていたか
・今回のような内容の場合、スレタイに何か表記は必要か
・地の文(枠囲いの部分)が長すぎなかったか
・その他、気になったこと、良くないと思ったことがあればお願いします

それではよろしくお願いします

355安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:34:53 ID:fsz5U5W.0
16レスほどお借りします

356安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:35:25 ID:fsz5U5W.0

          /   |      ヽ
          |__ |/   ̄\ │
        / _l_       \| /
      /   ||_人_||        V
     /    ||_人_||         V
     l  ―:、」 {                     うぉっす! 評価人のキン肉マンだ
     | {  ・|  ゝ_ィ ・ ̄ ̄`ヽ.          今回評価させてもらうのは>>297
     | ゝ  |    |      }
     |   /    ヽ――‐ノ
   /│  { __ン          ∠   新城直衛は海坂藩の家中のようです
 /  |  /      ̄ ̄ \    / / |
     | |   ゝニニフ   |   / /  :|.   1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363325997/l50
    八 |          |  //      現行  :ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365422209/l50
   /   \        ///|


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・評価方針:おまかせ

・評価スタイル:おまかせ

・AAの改変具体例:できましたらよろしくお願いします

・その他要望・見てほしいポイント等

①:原作ありの時代劇スレなのですが、その面白さをお伝えできているでしょうか?
  もし評価者様が原作を知らない場合、原作未読でも問題なくできているでしょうか?
  その点をお教えいただければ幸いです

②:また、私の趣味のせいであまりメジャーではないキャラ、しょっちゅう出ているキャラも多数いますが
  評価者様的に目につくと思うことはあるかどうか、もお願いいたします

③:その他、改善すべき点がありましたらご教授ください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

357安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:35:57 ID:fsz5U5W.0

           /        /
      .へ._/    ̄ ̄\/
      |     _/      ヽ
    _⊥  //|      ヘ.ハ
 ̄ ̄`    / │|     {  ,V
     、     │|       ̄`く       評価方針は辛口、
     \/   ∧\  /  ̄`v ┘
       \   |\\|  くフ }        ちなみに私は藤沢周平作品は未読、
        \  |  `rへ_ /.          この作品を読んだ感触では私の嗜好にあまり合っていないと思う。
         \  /  ヽ
           イ    ',               あとやる夫スレでの地の文での表現はどちらかというと否定派だ、
           |    }           話半分に取ってもらった方がいいかもしれん
.イ          |    ∧
.│         /   / |



            /∧
          /  |. |
         / ._⊥ ⊥
        l/   肉  `ヽ
       /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |
     ト、..|   |  ・ | l・  |│.          まずは手軽に終わらせられる
     l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V          「②:また、私の趣味のせいであまりメジャーではないキャラ〜」からじゃ。
     レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_
   /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \
.、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`‐‐:、
   |:|   |:|\ _____.//|:|   ||



                       ━┓
                       ┏┛
     /  \\ヽ           ・
.    /   \__| |ノ┐  ./ ̄',
    /   /   ̄厂  ._│ │_
   ヘ   }_ /  /  ┴ ┴  \
 /   \ノ     /    肉.    │
へ     /     | ┬‐:、」 L,―┬ │   お前さんは何を気にしておるんだ?
  \_/      |  ゝ__・ソ ト・._ノ │   好きに配役出来るのが作者の特権じゃ、
.    /      ∧  r‐{、__,} ¬  /
    l ̄ ̄`'< ̄ ∧ │┌¬ │ .∧_   何も気にせず自分の思うがままにやればいいぞ
    |⌒ヽ   \  \ゝ ニニ ノ イ _
    /  ∧    \  >――r'  \_
      /  \          |

.

358安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:36:29 ID:fsz5U5W.0

             __      _
             ゙-=ェ-:}   /┴_、   ____
               /⌒i  、J,i'  'ー'ト, /__フ="
.        /}  { ´⌒,つ'"ェ、__(ラ' /--|
.      /.::{   ゙ー--/   ⌒`⌒゙   |      …と言っておいて何だが
      /:::::r┘ ___ ,ノ ‐''´ -t-   __,,ノ.       名前が読めないキャラが居て、ひっかかったのも事実。
.     /-‐-{_/`ヾ::::{ _ { _,ノ` ̄´
.     !      ,!:::::ゝ,_ノ                 そもそも作品名にも登場する「新城直衛」の時点で
.     i       _ノ:::::::::;冫、                    知らない人には読めない可能性があるレベルじゃしのう。
.     ゝ-一''"´ `ヾ''´   ヽ
               \     ',
                 ,:'⌒  |
                ,!、   /
           _/::::〉''´
.            〈::::::/´
              |::::ゝ、
            ̄ ̄




                  _r=ー=㍉
                   ,イ  ><ミヽ
              ,イ´ /    `¨¨ヽ
.              rf¨´   /     中   '
.             ,X    /   `ヾ'' __ /
          人__,rナ′  イ   フニヽ  /.          ←は私の大切な仲間の一人、
.         _,ゝイ >ーイ 人   {  | /           美来斗利偉拉麺男 だ。
.   ー=彡'⌒/  ´ ̄`丶.ミゝ| __|ノ
.         /           }<|/ |.            さて知らない人に彼の名前を
.      /          リ  ト、 !  /       一見で理解してもらえるとだろうか?
     /             〈 /∧ ./ニニ
.     {  ヽ        V' /  Y ニニニニ
.    人  弋   i.     V'   |ニニニニ
.    / ,ィ<ニ|   {     |   ノ|ニニニニ
   イ//  ∧   ヽ、   j / イ`ヾニニ

.

359安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:37:08 ID:fsz5U5W.0

                  ∧ ̄ ̄ \
                 , ┴‐'― 、  |
                _/V・__}   ', |
                | \     l し1
                i  \__/|.  |       一発変換出来ないような名前のキャラを出す場合は
                ヽ     /丁 /.         ふりがな、もしくは読みを表記して補足した方がいいだろう。
          ___ ノ ト――イ /Vハ
      __/  {  ,   ̄ V´ ̄ ̄` ‐‐┴‐:、_       長編での重要キャラなら調べてもらえるかもしれんが
    / ‐‐‐‐<  V´    V     、      ヽ.    短編での敵役程度で調べてもらえると甘えない方がいい。
   / /     \{    `/      }       ',
  l l        `‐‐、_ /     /⌒ヽ     }
  | | --' ̄ ̄`     / `‐┬:、 イ   /  ⌒ヽノ
  `‐‐、_        |  ∠/ ̄ ̄  {     | |
      `‐┬‐┬‐┬┴'´       ノ    ノ ノ
         ̄`|_ノ      ― -イ    / /




                    ∧
                ┴┴ 、
             /   肉   ヽ
            / __,.、__  l
            l  ゝ__゚ノ ゝ゚__ノ .|           それでは①、
            |    ト.__イ    |             「原作ありの時代劇スレなのですが、
            l    f 。 Y   .l             その面白さをお伝えできているでしょうか?」に入るが…
            ヘ   ゝ___ノ   .イ
             l\ ,. ‐‐‐ 、/ |
          _..、‐''"ト、 ` ‐‐‐‐ ′ |_
      ‐く    } ヽ.  \ l|   ` ‐ 、
      ヽ  }  ̄ ̄'''''''‐-....._/  ....-‐''''  ̄`Y´
      ‐ 、  | |        Y´  ‐- ...._  \
         >、l /l      \}        、
      _../   ̄`ヽ.     ',/




                ∧
              / ̄ ̄ ̄`ヽ、
             /   肉    ヽ
            /  \,, ,,/    |
            | (●) (●)|||  |.
            |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|.           面白いが、やる夫スレとしては面白くない
            |  | .l~ ̄~ヽ |   |し,
            |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |丿
            |    ̄ ̄ ̄    |

360安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:37:44 ID:fsz5U5W.0

     /  \\ヽ
.    /   \__| |ノ┐  ./ ̄',
    /   /   ̄厂  ._│ │_
   ヘ   }_ /  /  ┴ ┴  \
 /   \ノ     /    肉.    │
へ     /     | ┬‐:、」 L,―┬ │      始めにも言った通り、原作未読なので的が射れてないかもしれんが
  \_/      |  ゝ__・ソ ト・._ノ │
.    /      ∧  r‐{、__,} ¬  /         原作にAAを挿入しているだけ、
    l ̄ ̄`'< ̄ ∧ │┌¬ │ .∧___
    |⌒ヽ   \  \ゝ ニニ ノ イ _.       極論を言うとAAを無視して
    /  ∧    \  >――r'  \_.        地の文だけを読めば済んでしまうからだ。
      /  \          |
     /    }         |





                        _
         _,.. -一- 、  c     ∧__`ヽ
.    ,.-< ̄ヽ       `ヽ,,_    ,ィ´_/^ヽ\i っ
    /  _ヽ:_:ノ         ゙ `ヽf,(´‘j’  }  i    っ
, -一' ,-    ) \,,___,:    レ  /,〜(_c)ニ,ヽ |、,ヘ      作品内でも既にツッコまれている上で
.._フー'_,.ィ=、 {     ヽ、_/  { {:`:ー'-;':‐:} |,ハ ̄`ヽ,.    「このままのスタンスで」(現行スレ>>157)との事だし
.゙-イ/´   `ー'          /    ゞ=ニヾ:_:ノ//   ¨´
... L)             l     ,- ´__冫='"   , _       ついてきている読者さんも居るので
     __            ハ、   /            /´ -.      指摘するのもどうかとも思うのだが…。
......-/ , -─-、        {, `,二,'ヽ、       , '  /ー-
    _,/     ヽ      / / i ヽ \__ -‐'´  ノ

.

361安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:38:11 ID:fsz5U5W.0

            /∧
          /  |. |
         / ._⊥ ⊥
        l/   肉  `ヽ
       /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |
     ト、..|   |  ・ | l・  |│           さて、変える必要が有るかどうかはわからんが
     l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V        一応、「地の文に頼りすぎない」と言う事を提案してはおく。
     レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_
   /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \
.、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`‐‐:、
   |:|   |:|\ _____.//|:|   ||




            ∧
           ,'_゙i_
        ,r'       ゙i
        |    肉    |
    ,r' 三}| 、--v} {v‐‐ ._{三 ゙i        例えば次に挙げるのは現行スレ>>91だが
    | 三l| (,___・l 」_・、イ」r三 |
 .   イ  (,|   .(.,_、)   {   | _
 ,r'  ̄{   }|  {´ O `} ハ{   (,  \
/   ト._〈 \ ゝ__ .ノ / 〉__}  ゙i
{     | __ ゙i  `‐---‐´   |   |.  i
     } ゙i  ゙i        ,r'  ̄ ゙̄i  }

.

362安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:38:42 ID:fsz5U5W.0


                _... --- ..._
              /´ _,... -- .._ `ヽ
             /  /      `ヽ ヘ
            .i  ノ  ヽ i  /  i  |
            i < _ヽi i .//  i  |
            |  >´ 亞`ナ 〈/古ヽノ |
           /ヘi .i   , ノi  ヘ、 ̄ヽ j゙
          ヾ !|`iヽ/  `Y´` \ .ノ/!>|
           |`| | i<二三三ミ-_ヽ i i /゙      では失礼するぞ
           ./ヽ ヽヽ  ̄ ̄ ̄  ̄ノノ / !
          /  ヽ ヽ /´ ̄i ̄ヽ ノ ノ´       秘密を要する大切のご用ゆえ、できる夫はしばらく病欠扱いになる
          /   ヾヽ ._    , -イ .!        そのつもりで、こなたもひとつ力添えをねがいますぞい
       _..人     ヽ ヽ ̄ ̄´ノ / i:.:.:ヽ
   _... -=^   ヘ     ヽ ヾ ノ  i i:.:.:.:.:.ヽ
-= ^^       ヘ     ヽ ヽ  / .i:.:.:.:.:.:i:`ヽ 、
         i  ヘ     ヽ  `ソ  |:.:.:.:.:.:.i:::::::::i::::`ヽ、
            ヘ      ヘ /  |:.:.:.:.:.:.:i:::::::::::::::::::::::` = 、
        /    ヘ      ∨   i:.:.:.:.:.:.:.|::::::::::::::::::::::::::::i::`^:::=ナ
        /     ヘ      ヘ  i:.:.:.:.:.:.:.i::::::::::::ヽ::::::::::::i::::::::::::/
        i      ヘ      ヘ |:.:.:.:.:.:.:|:::::::::::::::ヘ::::::::::i:::::::::ナ=、
       /      , ゝ ~~~ヽ、  ∨:.:.:.:.:.:.:j....-- ;;:::::ヘ:::::::::i  人ソヘ
./      i      /       ヽ |:.:.:.:.,/     .ヽ::ヽ:::::i::://:::::::::ヘ


                ╋━━━━━━━━━━━━━╋
                ┃メリーも、奉行の丁寧な挨拶に ┃
                ┃おどろいている様子だった   ┃
                ╋━━━━━━━━━━━━━╋


                           ヽ i /
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::>. . . . . . . . . . <:::::::::- O -:::::::::|
     |:::::::::::::::::::::::::>'´. . . . . . . . . . . . ..`ヽ::::/ ) ヽ:::::::::|
     ',:::::::::::::::::/. . . . .,,<´ ̄ ̄`ヽ. . . . . . . (::::::::::::::::/
      ヽ:::::::/. . . ,,ィ"::::: : : : : : : ::::::::::ヽ. . . .ノ. ヽ::::::::/
       ヽ'. . . ,ィ::::: : : : : : : : : : : : : : : :: ::::ヽ. . . . . ヘ:/}
       /. ./::: : : : : : :ハ: : : : : : : : : : : : : : : :::ヽ. . . .ヽ',
   .   ///: : : : : : : :/ |: : : : : : : /ヽ: : : : : : : : :ヽ. . . ',
     〈( /: : : : : : ハ:{  .'., .|: : : : :|  ヽ:ハ: : : : : : : ヘ. . .}
       ', |: : : : :..:..:|     ',|.ヽ: :.:.|    ',: : : : : : :| ',. .|
       ', |: : : : :..:..:| (_.)  '  \:! (_.) ',: :: : :.:..:.| ;..|
        ',|/|: : : : :l`             |: : : : :..:|.  |
       .|', ',: : : :ヽ― '''        ''' ― ;: : : : : :.|  ,'
  .     | .|: : : ゝ /           \/: : : : : .リ ;       ……は、はひ
       .|  ',: : : : :\ .    △     ノ: : : : :.//. {
        ヽ ',: : : :ヘ ̄> 、   ,  <  /: : :/   〉
         `.',ヘ: :ヘ──-─`´ィ""_,,、-'/: : /、_.ィ'"
          /ヽヽ:.ヽ `ヽィ `"-''"   /.イ   ヽ
      .   /  ヽ `-ヽ   /|||ヽ      |  /   ',
        .,'   ./,_)`ゝ //|||r'"ィへ、 . ..| '    |
        .|  〈 ィ ,,)''//..|||`Y ̄` .`l . |     .|
        /  .|..  ' ィ`)∨ Y ̄  / .', .      |
        / ィ''∧   /  || ヘ `ヽ  |  |  / ..|

363安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:39:09 ID:fsz5U5W.0

【↓改変例です】


             /  /      `ヽ ヘ
               i  ノ  ヽ i  /  i  |
            i < _ヽi i .//  i  |
            |  >´ 亞`ナ 〈/古ヽノ |
           /ヘi .i   , ノi  ヘ、 ̄ヽ j゙
          ヾ !|`iヽ/  `Y´` \ .ノ/!>|
           |`| | i<二三三ミ-_ヽ i i /゙      では失礼するぞ
              /ヽ ヽヽ  ̄ ̄ ̄  ̄ノノ / !
          /  ヽ ヽ /´ ̄i ̄ヽ ノ ノ´.        秘密を要する大切のご用ゆえ、
          /   ヾヽ ._    , -イ .!          できる夫はしばらく病欠扱いになる
       _..人     ヽ ヽ ̄ ̄´ノ / i:.:.:ヽ
   _... -=^   ヘ     ヽ ヾ ノ  i i:.:.:.:.:.ヽ      そのつもりで、こなたもひとつ力添えをねがいますぞい
-= ^^       ヘ     ヽ ヽ  / .i:.:.:.:.:.:i:`ヽ 、
         i  ヘ     ヽ  `ソ  |:.:.:.:.:.:.i:::::::::i::::`ヽ、
            ヘ      ヘ /  |:.:.:.:.:.:.:i:::::::::::::::::::::::` = 、



                                 ヽ i /
                                - O -
                                 / ) ヽ
                                  (
                                  ノ

     〈( /: : : : : : ハ:{  .'., .|: : : : :|  ヽ:ハ: : : : : : : ヘ. . .}
       ', |: : : : :..:..:|     ',|.ヽ: :.:.|    ',: : : : : : :| ',. .|
       ', |: : : : :..:..:| (_.)  '  \:! (_.) ',: :: : :.:..:.| ;..|
        ',|/|: : : : :l`             |: : : : :..:|.  |
          |', ',: : : :ヽ― '''        ''' ― ;: : : : : :.|  ,'
          | .|: : : ゝ /           \/: : : : : .リ ;       ……は、はひ
          |  ',: : : : :\ .    △     ノ: : : : :.//. {
        ヽ ',: : : :ヘ ̄> 、   ,  <  /: : :/   〉
         `.',ヘ: :ヘ──-─`´ィ""_,,、-'/: : /、_.ィ'"
          /ヽヽ:.ヽ `ヽィ `"-''"   /.イ   ヽ
            /  ヽ `-ヽ   /|||ヽ      |  /   ',
           ,'   ./,_)`ゝ //|||r'"ィへ、 . ..| '    |
           |  〈 ィ ,,)''//..|||`Y ̄` .`l . |     .|
        /  .|..  ' ィ`)∨ Y ̄  / .', .      |
        / ィ''∧   /  || ヘ `ヽ  |  |  / ..|
【↑改変例ここまで】

364安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:39:54 ID:fsz5U5W.0

       .       ∧
             ┴┴ 、
          /   肉   ヽ.
         / __,.、__  l
         l  ゝ__゚ノ ゝ゚__ノ .|
         |    ト.__イ    |       このように 別に地の文が無くても
         l    f 。 Y   .l       メリーが驚いている事は伝わるはずだ
   .      ヘ   ゝ___ノ   .イ
          l\ ,. ‐‐‐ 、/ |.         あとAAの上下をカットしたり
       _..、‐''"ト、 ` ‐‐‐‐ ′ |_          セリフの改行位置を変えて
‐‐-、‐‐く    } ヽ.  \ l|   ` ‐ 、     視線の振れ幅を少なくしているのもポイントだ
   ヽ  }  ̄ ̄'''''''‐-....._/  ....-‐''''  ̄`
   ` ‐ 、  | |        Y´  ‐- ...._  




    ___
    |\    \
    |  ヽ___\
    |/_,_      ̄ \
 .  / :| 人 |       ヽ.
  /  | 人 |   _    |              では③「その他、改善すべき点がありましたら〜」に移る。
  |     、_、‐'´ ゚ ノ    |_ノ\
  | ┌‐ 。/ ` ‐‐‐'    /|\   ヽ        作品の大部分を構成している地の文が読み辛い。
  | `‐‐( __(ノ    / !  \  |
   ',    /  ̄`ヽ  / /    \ノ      例えば1スレ>>888 だが
   ヽ   |  ゚  | / /       ̄ ̄ ̄ \
     \  ` ―‐ ' / / /  ̄         \
       ̄`‐‐{⌒ / /              ヽ.

.

365安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:40:09 ID:fsz5U5W.0



・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


                       /\
                     //\\
                   .///.\\\
                  .///:|| || ||\\\
                .// .|_||_||_||_||_.||  \\
               .//    ̄ ̄ ̄ ̄´   .\\
_____________________________//:: : :: : : : ....         .\\____________________________________________
ソソソソソソソソソソソソソソ.//:::::: :::: ::: ::: :::: ::::: ::: ::: : . .. . . .  \\ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
=============y//_______________________________________________\\y========================
⌒/癶)))))))))))l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」((((((((((癶⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒
⌒/⌒ヾソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ_/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二
    |:|| || || || || ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
    |:||_||_||_||_||_┃家老の屋敷に呼ばれてから、あらまし一月経ったが ┃
__ __.  |:||_||_||_||_||_┃その後 家老からの連絡は途絶えていた        ┃
| || |......|:|| || || || || ┃探索が行き詰っているとしか考えられなかった    ┃..................................艸艸.
|_||_|......|:||_||_||_||_||_╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋......................................艸艸
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               艸艸艸
\_________________________________________________________________________________________________________________________________ヾヽ
ソソ>=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l艸艸-、,、 艸艸艸
|""=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸艸艸⌒ヽヽ/
|=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸=彳艸艸    _ソ:’;;:
|((二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二fnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn  (,!。:;;
| |     | |::::|    | |    | |            | |     | |ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ 彳艸艸 艸艸丿艸
| |     | |::::|    | |    | |ヽ. ヽ. ヽ.    .| |     | |:|`⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒艸艸艸⌒艸艸艸:::;,、
| |     | |::::|__|_|__|_| ヽ. ヽ. ヽ.   .| |     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _艸彳       ソ。゚;::
| |     | |==========================| |     | |:||                 艸ヽ、丿;;::::艸艸艸
| |     | |==========================| |     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _ _;i _ _ 艸⌒ヽ艸艸艸艸
| |___________| |=============| |___________| |:||              艸艸艸(jj,,;;〃
| |     |_|_____________|_|     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i 艸艸艸艸  )::;;
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ノ,、,、,、
 ::::::::::::::::::::/=  =  =  = = = = \::::::::::::::::::::                ノ⌒´
                                                ⌒`´ ,.r''" ""

366安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:40:37 ID:fsz5U5W.0

            ∧
           ,'_゙i_
        ,r'       ゙i
        |    肉    |
    ,r' 三}| 、--v} {v‐‐ ._{三 ゙i       何が読みにくいかわかってもらえるだろうか?
    | 三l| (,___・l 」_・、イ」r三 |
 .   イ  (,|   .(.,_、)   {   | _..    地の文が枠も含めて5行の塊となっている、
 ,r'  ̄{   }|  {´ O `} ハ{   (,  \..   さらにそれが背景と同化して大きなAA一枚と化している
/   ト._〈 \ ゝ__ .ノ / 〉__}  ゙i
{     | __ ゙i  `‐---‐´   |   |.  i
     } ゙i  ゙i        ,r'  ̄ ゙̄i  }





...   /~                 |
...  /    _,. -‐ '´ ̄ ̄, '⌒ヽ    |          ┌───────────────┐
...  l  r‐''´           ',   ノヽ、 /              │・AAの間隔が狭い               │
. ,ニ、`ーl_,,. -‐''''、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 二ニ=─-、            │                        │
.゙、ー-'`/  し i ´ `ヽ、ー─ '´    l__)           │・文が詰まっていたら読み辛い     │
.. `ヽ_l     ヽ   o、_, ,. 。'⌒i |                │                        │
.     |  , ‐-、 `ー-- '  ヽ   丿 l-‐r‐‐、-、       │・一度の文章量が多すぎる       . │
..... / | /  _  `ー 、ゝ)   ) ̄_ l_,,. ゙=='_ヽ.       └───────────────┘
.. /  〉/ /__lニ=、、_`二二 ' ´ _  l       ヽ
_/  l ', ゝ `ヽ、`>== '  ̄,ノ / |       |       地の文でも、以前の作品で
.    |  \ ` ‐- 二´__`ヽ-' ./  |    |   |      ブルートさんに受けている評価と同じ事が言えるぞ
...、   |   ヾ,- 、___ ,.,- '´    |    |    `ヽ
./   l、,. -‐'´l` ー-----''´/      |   | /   ヽ_.    次の例は現行スレ>>232
.    ',    ,.!  / ヽ /  <ニ=、_  /     ' ` ヽ、
....   ', /   l   У    `〉O  /           ヽ
゙l\.  ∨      | /    ,..r ー─--./r、           l l ̄`ー─--- ,
..... \  ',    /  _,. -イ´  ||    |/  `ー 、 __   /ノ   ,. -─‐‐'
.     \ ヽ, /, -‐''´    l    !!   l/           ̄ ヽ  /
...    r, =、´       ` ー──‐/              ヽ ヽ
.      ゝ-'              /                `´


.

367安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:41:01 ID:fsz5U5W.0



    ''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,,       ''';;;;,,,        ''';;;,,,    ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,    ,,,,,,;;;;;;;''''''
      ,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,,      ''';;;,      ,,,,;;;;''''    ''';;;;,,    '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
     '''''''''     ''''''';;;;;;,,,, ''';;;;     ;;''    ,,,;;;;;'''''       '''';;;;,,,      '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
                ''''''''';;;;;;;;,,,,   ;       ;'          ,,,,,,,,,,;;;;;''''       ';    ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,,                ''';;,                     '''              '     ''';
   '''''''''''';;;;;;;,,,,,,,     ,,,;;;,,,      ッソXYルツMイfZイkィz                      ,,,
    ,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;'''''  ''''';;;;;;;,,,,,ァツ三三三三三三三三z、     ,,,;;'''''';;;,,,     ,,,,,;;;;''''''
    ,,,;;;;'''    ''';;;''        ィミ三三三三三三三三三三ィ  '    '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,      ,,,;;''
,,,,;;;;;;'''''''       ;'         メ三三三三三三三三三三三ミ    ,,,,;;;''''  '';;,,   ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
            '       ,,,;;;'''ミ三三三三三三三三三三三ミ   '';;'       ';,    '''';;;;;''
     ''';;;,,,,,        ,,;;;;'''  ミ三三三三三三三三三三三ミ             ;,     '';,,,;';,,;''
        ''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;''''''''    ム三三三三三三三三三三三__
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''''''''''        「三三三( ゚ j;三三;{ ゚ };三三ニ}       ';,       ,;
                    | { ス三三 ー' 三三 `ー'三三´ノ/         ''''';;;; ,,,;;;''';;'
                    ヾ . 〉ニニニニニニニニニニニニニニニ_ノ              '''';;;;;    ,,,,;'';,
   ,;,,    ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;'   ッッ`Z''Y       <Y>     リ;;;;;;x        ,;''';,;' ;'''';;;,,,;'''  ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;''        ミ;;;;;;;;;;;;;ハ   ー=ニニニニ=-  .ノ|;;;;;;;;;;,,ミ         ,;''   ;'  ''';;;;,,,
;;;;;''  ''';;;;;''';,,,,;;;''';        ィニ'',, ;;;;;;;;;{、ヽ、__     y-‐‐イ,,, ;;;;;;,,, ミx            ,,,;;;    '''''';;,,,,
      ;;;'';         /三三ミ ;;;;;;;ヘ| | | |YZ   /} } |,,;;;;;; ,,,    ミ三ネ、          ''''';;;;,,,,,,  ''';;,
               rj三三三`,, '' ;;;;;;;;;;;;;;;;;,{,,,,,,,,j } },,''''  ,,,  ,,''三三三ミ、
            zニ三三三三三'',,,  ,,'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; '''   ,,''三三三三三ニニ

       ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
       ┃だが、一度そういう世界を覗いてしまうと、今度はそこに近づくことに    ┃
       ┃心が引き付けられることを知った。紙一重のむこうにある本物の狂気を ┃
       ┃真似たりしていると、危険なものと戯れているおののきが心に生れる   ┃
       ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

368安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:41:21 ID:fsz5U5W.0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 先程指摘した事以外にも枠線もズレているし、  |
| 改行の入るタイミングも不自然だ。         |
|                                |
| そこで改善例がこちら                     |
ヽ____________________/




         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
         ┃                                            ┃
         ┃ だが、一度そういう世界を覗いてしまうと、                    ┃
         ┃ 今度はそこに近づくことに心が引き付けられることを知った。   .┃
         ┃                                            ┃
         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


                ''''''''';;;;;;;;,,,,   ;       ;'          ,,,,,,,,,,;;;;;''''       ';    ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,,                ''';;,                     '''              '     ''';
   '''''''''''';;;;;;;,,,,,,,     ,,,;;;,,,      ッソXYルツMイfZイkィz                      ,,,
    ,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;'''''  ''''';;;;;;;,,,,,ァツ三三三三三三三三z、     ,,,;;'''''';;;,,,     ,,,,,;;;;''''''
    ,,,;;;;'''    ''';;;''        ィミ三三三三三三三三三三ィ  '    '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,      ,,,;;''
,,,,;;;;;;'''''''       ;'         メ三三三三三三三三三三三ミ    ,,,,;;;''''  '';;,,   ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
            '       ,,,;;;'''ミ三三三三三三三三三三三ミ   '';;'       ';,    '''';;;;;''
     ''';;;,,,,,        ,,;;;;'''  ミ三三三三三三三三三三三ミ             ;,     '';,,,;';,,;''
        ''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;''''''''    ム三三三三三三三三三三三__
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''''''''''        「三三三( ゚ j;三三;{ ゚ };三三ニ}       ';,       ,;
                    | { ス三三 ー' 三三 `ー'三三´ノ/         ''''';;;; ,,,;;;''';;'
                    ヾ . 〉ニニニニニニニニニニニニニニニ_ノ              '''';;;;;    ,,,,;'';,
   ,;,,    ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;'   ッッ`Z''Y       <Y>     リ;;;;;;x        ,;''';,;' ;'''';;;,,,;'''  ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;''        ミ;;;;;;;;;;;;;ハ   ー=ニニニニ=-  .ノ|;;;;;;;;;;,,ミ         ,;''   ;'  ''';;;;,,,
;;;;;''  ''';;;;;''';,,,,;;;''';        ィニ'',, ;;;;;;;;;{、ヽ、__     y-‐‐イ,,, ;;;;;;,,, ミx            ,,,;;;    '''''';;,,,,
      ;;;'';         /三三ミ ;;;;;;;ヘ| | | |YZ   /} } |,,;;;;;; ,,,    ミ三ネ、          ''''';;;;,,,,,,  ''';;,
               rj三三三`,, '' ;;;;;;;;;;;;;;;;;,{,,,,,,,,j } },,''''  ,,,  ,,''三三三ミ、
            zニ三三三三三'',,,  ,,'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; '''   ,,''三三三三三ニニ



         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
         ┃                                            ┃
         ┃ 紙一重のむこうにある本物の狂気を真似たりしていると、     .┃
         ┃ 危険なものと戯れているおののきが心に生れる           ┃
         ┃                                            ┃
         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


.

369安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:41:46 ID:fsz5U5W.0

    ___
    |\    \
    |  ヽ___\
    |/_,_      ̄ \
 .  / :| 人 |       ヽ
  /  | 人 |   _    |             上下一行の空白や左の全角空白、太線を細線にする等
  |     、_、‐'´ ゚ ノ    |_ノ\
  | ┌‐ 。/ ` ‐‐‐'    /|\   ヽ      裁量になる部分は多いが見やすくはなっているだろう。
  | `‐‐( __(ノ    / !  \  |
   ',    /  ̄`ヽ  / /    \ノ
   ヽ   |  ゚  | / /       ̄ ̄ ̄
     \  ` ―‐ ' / / /  ̄
       ̄`‐‐{⌒ / /





       .       ∧
             ┴┴ 、
          /   肉   ヽ.
         / __,.、__  l
         l  ゝ__゚ノ ゝ゚__ノ .|.       (´д`)Editを使っているとして
         |    ト.__イ    |.         合成スクリプトや枠/フキダシ入力ボタンスクリプトが
         l    f 。 Y   .l.         導入出来るならオススメだが…。
   .      ヘ   ゝ___ノ   .イ
          l\ ,. ‐‐‐ 、/ |.
       _..、‐''"ト、 ` ‐‐‐‐ ′ |_
‐‐-、‐‐く    } ヽ.  \ l|   ` ‐ 、
   ヽ  }  ̄ ̄'''''''‐-....._/  ....-‐''''  ̄`Y´  ̄ \
   ` ‐ 、  | |        Y´  ‐- ...._  \    }

.

370安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:42:20 ID:fsz5U5W.0

           /        /
      .へ._/    ̄ ̄\/
      |     _/      ヽ
    _⊥  //|      ヘ.ハ
 ̄ ̄`    / │|     {  ,V
     、     │|       ̄`く
     \/   ∧\  /  ̄`v ┘      あと見辛さ面で言わせてもらうと
       \   |\\|  くフ }         合成を頑張りすぎて輪切りになっているシーンが散見される。
        \  |  `rへ_ /
         \  /  ヽ.              どういう環境なのかはわからないが
           イ    ',            1100dotオーバーを発生させているのはどうかと思うぞ
           |    }
.イ          |    ∧
.│         /   / |




            /∧
          /  |. |
         / ._⊥ ⊥
        l/   肉  `ヽ
       /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |
     ト、..|   |  ・ | l・  |│         いっそ合成する事を捨ててしまうのも一つだな。
     l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V
     レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_       無理に背景とキャラを合成させて輪切り発生させるより
   /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \       容量の範囲内で適切に並べた方が見栄えも良いし、何より楽じゃ
.、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`‐‐:、
   |:|   |:|\ _____.//|:|   ||




        __      _
        ゙-=ェ-:}   /┴_、   ____
          /⌒i  、J,i'  'ー'ト, /__フ="
      /}  { ´⌒,つ'"ェ、__(ラ' /--|.     金を貰ってる訳じゃないんだから
    /.::{   ゙ー--/   ⌒`⌒゙   |.     言葉は悪いが手を抜ける所は抜く
.    /:::::r┘ ___ ,ノ ‐''´ -t-   __,,ノ
   /-‐-{_/`ヾ::::{ _ { _,ノ` ̄´.         大多数の読者は素晴らしい合成テクニックより
   !      ,!:::::ゝ,_ノ.               物語を読みたいハズじゃからのう。
   i       _ノ:::::::::;冫、
   ゝ-一''"´ `ヾ''´   ヽ
          \     ',
            ,:'⌒  |.
           ,!、   /

371安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:42:37 ID:fsz5U5W.0

                      lー- 、
                      | ',   ヽ
                        , | ',_ -‐-、\
                     /  ̄      ヽ
                   ′ 肉      ' j
                  |ィ⌒t_ tノ⌒ヽ   レハ 
                   |弋__゚j 弋_゚_ノ   |' }
                    弋__ィ-- 、  / | '
                  ∧( ー一' .} /ノ |/          私の評価だけでなく、
              _ -‐<ヌ¨ハヽ、 _ ノ'/  ハ>:            他の方の作品への評価でも活かせる事は沢山ある。
        > ´ ̄    /:.:.:/ j`'<___::イ/ /:.:;ィ'⌒ヽ、.       出来る範囲で取り入れて見てはどうだろうか?
       /         ´/:.:.:/ `込 j∠イ_/:.:∠.ハ__   ヽ
      {  {   ヽ〃 /:.:.:/  V´  ̄ /:.:〃  /´ `ー--ト、.   それでは終わりとさせてもらうぞ、
    /´㍉   Y   ↓ィ:.:.:.:.{   ./<¨ /:.:.:/     /     ハ ヽ   諸君 さらばだ!
    ,イ ノ     イ    |:.:.:.:..:.:l Y    ノ:.:.:.:{       {         
   j 〃  ` ̄`¨> |:.:.:.:.:.:弋{_____∠:.:.:.:.:斗く (   l        
  / {         ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   〃ヾ  代   /    /
  {   ゝー辷─--  _   ̄¨¨㍉ー-{     イ´`ヽ、 ∠ ._  イ. 
  j ヽ、    ̄¨¨         }:>┴く        j´   }' j  
 弋__              _∠´      Y´       j  / /
   弋¨¨´ ̄ ̄    >'  ̄`¨      |         / / /
      `ー--r-一 <        、___           彡く:.:トイ
         >ミ弋  ー==-    y        /:.:.:.:.:.:.:j
            {:.:.:>.、      <     __彡く:.:.:.:..:.:.:.ノ

.

372安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 01:48:44 ID:2JINZApU0


373 ◆hh4F2FkVUA:2013/04/27(土) 03:21:10 ID:xNTiAI5w0
キン肉マンさん、乙でした。

物語が完結したので、評価をして頂きたく思います。

タイトル: 【オリジナル】やる夫は美奈子の唯一になりたいようです【恋愛?】
スレッド: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366364294/


□評価方針      
中辛でお願いします。

□評価スタイル    
おまかせします。

□AAの改変具体例   
「汗」や「涙」の演出を教えて頂けると、ありがたいです。

□その他要望・見てほしいポイント等

・読者視点からの、「毎日投下」のメリットとデメリット。
・投下する時の間隔は30秒〜2分半くらいの、どれが良いか。
 (今作では、途中から情報量によって間隔を変更しました)
・モノローグが読みづらくはないか。
・「Persona 3 Portable」を知らない人でも、楽しめるかどうか。
・エンディングはビターエンドとハッピーエンドの二種類あるが
 どちらの方が良いか。
・また、エンディングを複数載せたことについての善し悪し。
・「後書き」を読んでの感想。
・その他、気になったことや感じたこと等。

評価方針が「中辛」ということで
良い点と悪い点の、双方を明記して頂けるとありがたいです。

374 ◆TEaoG5dGhg:2013/04/27(土) 04:38:40 ID:7LP0gbBM0

>>353ですが

【要望】

女キャラに評価されたいです。

375安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 07:02:13 ID:3qFIMJJU0


376安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/27(土) 14:28:42 ID:/GNChZls0
1レスお借りします
>>350の超文学的なやる夫スレの評価をさせていただきます

ストーリー展開が分かり辛くないか? という事ですが、ズバリ言って私には分かりません。
私自身があまり前衛的な文学を好む性質で無いのもありますが。
(スレの読者の方からも「話が見えない」とレスがありますし、文学は受けづらいネタというのもあるでしょう)

ジャンプ的な王道を目指しているとの事ですが、文学的と銘打っただけあって、
難解な表現が目立ちますし、作者さんもそれを目指されていると思いますがどうでしょうか?

所々に入る知識ネタは作者さんの勤勉さが窺えますし、難解かつ王道なストーリーを目指す挑戦的な姿勢も分かります。
作者さんが伝えたい事(テーマ)はストレートだと思いますんで、軸キャラをやる夫とやらない夫と真紅に絞ってみてはどうでしょうか?

377 ◆GtlSnZfkY.:2013/04/27(土) 14:50:53 ID:sdy1y..20
>>376
ありがとうございます。
具体的にどのあたりのストーリー展開が分かりづかったですか?
今後の参考にしたいのでぜひ教えていただきたいです。
”難解な表現”と思われた箇所も、ご指摘いただけるとありがたい。
ついでに語彙が難解であったのか、そもそも文章として破綻しているために難解なのかも
教えていただけるとベターです。
ちなみに知識ネタはすべてネットで拾ったものでしかないので適当です。私自身には代々木アニメーション学園に
スレスレで合格できる程度の学力しかございません。

ほかの評価人様のご意見もお聞きしたいので引き続き評価を希望しますのでよろしくお願いします。

378サバミソ ◆MKvNnzhtUI:2013/04/27(土) 17:42:31 ID:DMIhBt2.0



>>371
スグル王子、評価ありがとうございます





>>何も気にせず自分の思うがままにやればいいぞ

















もともと2chキャラ、皇国、まどマギ以外は好きだけど
マイナーキャラが多いため(装甲悪鬼村正 等)、かなり不安どころでした


>>美来斗利偉拉麺男

たしかに、初見では[びくとりいらあめんまん]とは読めませんね。分かりやすい例をありがとうございます
これから読みにくいキャラクターは、一番最初に読み仮名を書くようにします


>>原作にAAを挿入しているだけ

そのとおりですし、否定はしません
しかしこういった原作ありの作品に、私のアレンジや色を加えてよいものなのか分からないのです
私は以前原作小説ありの作品でスレを立てていたことがあるのですが、アレンジをしすぎとスレ内で何度も何度も注意されており
それ以降(基本的には)原作遵守でなければならんと考えています
しかし、原作改変にはならない程度でちょっとやってみたくもあるというのが本音です


>>地の文に頼りすぎない

地の文に比べ、比較的会話文の少ない小説なので、もっぱら地の文をカッコでくくって投下しています
しかし確かに、それではやる夫スレ化の意味がないと言われればまさにそのとおりです
以後は地の文を減らし、会話の流れに織り込む・AAで状況を表現する という点に比重を置いて作ってみます


>>AAの間隔が狭い

AAとAAの間は3〜4行開けると聞いていたのですが
5行くらいのほうがいいということですね
分かりました。今後心がけていきます


>>文が詰まっていたら読み辛い
>>一度の文章量が多すぎる

文字列5行以上になるような時は、次レスにAAを回すようにして
一レスに文字を詰めすぎないようにしていきます


>>改行の入るタイミングも不自然

地の文を一枠ですべて入れるために妙な改行になっている点が多々あります
地の文を減らす、の他に、改行例のように枠を二つに分割するのも手ですね
参考にさせていただきます

379サバミソ ◆MKvNnzhtUI:2013/04/27(土) 17:43:22 ID:DMIhBt2.0


>>上下一行の空白や左の全角空白

この点は私も気になっているのですが、空白を入れて投下すると、スレに載った時に私のパソコンだと

         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
         ┃                                            ┃←
         ┃ 紙一重のむこうにある本物の狂気を真似たりしていると、     .┃⇔
         ┃ 危険なものと戯れているおののきが心に生れる           ┃⇔
         ┃                                            ┃←
         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

←:マークのところは左に約三文字分ズレてしまい
⇔:マークのところは左に約0.3文字分ズレてしまうのです

これが私のPC環境がおかしいだけのようでしたら(そうとう太古のPCなので……)、今後心がけていきたいです
どういうことなのか、ちょっと調べさせていただきます


>>(´д`)Editを使っているとして
>>合成スクリプトや枠/フキダシ入力ボタンスクリプトが
>>導入出来るならオススメだが…。

話を作るのは好きなくせに、作成技術向上に関してはほとんど眼を向けておらず
やる夫AA録をタブいっぱいに開く→(´д`)Editを開く→必要なページを開いて張る→文字を書く
という古代人のような作成方なのです。お恥ずかしい限り
超便利なTEXTBOXの使い方も、実はこのスレで教えてもらったぐらいなのです


>>1100dotオーバーを発生させている

……さらに恥ずかしながら、要領の見方が分からず、投下中にしょっちゅう
[本文が大きすぎます]エラーを出してしまっています


>>手を抜ける所は抜く

上記したように、古代人のような作成法なので時間がかかって仕方ないです
そういっていただけると助かります。ありがとうございます



次のお話から注意したいと思っているのですが
本日投下分は、数日前に作られたものなのでスグル王子のアドバイスはまったく生かせていません
なので、その次のお話から気をつけていきます。本当にすみません


このたびは評価していただきありがとうございます
特に地の文に関しては、私も「多すぎるかなぁ……」と思っていたので、ここで注意していただき
やっぱり読者様にとってもそうなんだと気がつきました
この点は最重要課題として改善していこうと思います

それと上レス、妙に間が空いてしまいまたしてもすみませんでした

380安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 11:47:55 ID:JFLbz8JA0


      ハ,,ハ        『 赤ひげ診療譚 』 を 『 赤ひげ療養譚 』 だと思い込んでました
     ( ゚ω゚ )       こんにちは。 『 お断りします 』 です
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))    既にスグル王子様に評価済みですが、作ってしまっていたので
     (_⌒ヽ       簡単に評価・感想を書きたいと思います
      ヽ ヘ }   
 ε≡Ξ ノノ `J      対象は 【 新城直衛は海坂藩の家中のようです 】 様 です

依頼       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/297
スレッド   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365422209/



  シュッ
      シュッ          ・藤沢周平はたそがれ清兵衛だけ読んで「全部同じ話だな」と打ち止めにしてました
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ      ・地の文好き派
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ           ・やる夫スレ経験は中編の1本のみ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )       
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_        という人間の評価・感想でありますので
  \/      /          特に改善案は話半分にでも



【条件】

 □評価方針      お任せします  →普通
 □評価スタイル    お任せします  →AA付き
 □AAの改変具体例  お任せします  →軽く


※自身の評価スタイル模索中に付き、これまでとは構成が変わりますが他意はありません

.

381安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 11:49:30 ID:JFLbz8JA0

※申し遅れましたが、7レスほどお借りします

【ご要望の点】

┌─────────────────────────────────────┐
│①:原作ありの時代劇スレなのですが、その面白さをお伝えできているでしょうか?   ....│
└─────────────────────────────────────┘



                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  /⌒ヽ_ノ) ) )  
、  `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ ,' ;'⌒'ー''´ 。_
:;\〈 ̄ソ:: /    \:::::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニェァt   /   | i|   。 ∧ `、_.)
(⌒丶((⊂  )   ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ  `` ー‐ 、`ヽ /    ノ ,'.!    し
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、   `\ \'、 ./ //   。
、   `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___∧.\、_>'´ ノ'´           お も し ょ い
 ` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__,"''-  `ー一''´    
  ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、







 ゚        (_ヽ      +     藤沢周平の魅力は十分に伝えられていると思います!
  *   ハ,,ハ | |  +      
   .  ( ゚ω゚ / /       。    正直「しょぼくれたオッサンが実は剣豪で、活躍するが報われない」
  +  y'_    イ    *        というイメージしかなかったのですが
   〈_,)l   | *      。    
ガタン lll./ /l | lll    +       それ以外の魅力も伝わりました!



   ハ,,ハ               また、知識系の脱線が少なく、物語に集中できるのも
 ( ゚ω゚ )      n        読みやすさという意味で良いと思います!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//         このジャンルはそのつもりがなくても薀蓄多めになりがちです


.

382安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 11:50:09 ID:JFLbz8JA0

【ご要望の点】

┌───────────────────────────────────────────┐
│②:私の趣味のせいであまりメジャーではないキャラ、しょっちゅう出ているキャラも多数いますが     .│
└───────────────────────────────────────────┘


        _             メジャーでないキャラについてはスグル王子のご指摘通り
.   (⌒⌒⌒).)   ハ,,ハ        そもそも読めん、という名前が多かった気がします
    |    |:|.   ( ゚ω゚ )
──|    |:|‐─○──○──  キャラは合ってたと思いますのでキャスティング自体は問題ないです
    ̄ ̄ ̄~


                _        しょっちゅう出てるキャラについては
          (⌒⌒⌒).)       注意書きは確かにあるものの、どうしても混乱します
           | (;;;;,,,.. |:| プニ
          (つ___と)       また、[暗黒剣千鳥]:①の次に別の話が始まったのも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    正直、かなり混乱しました



   (⌒⌒⌒).)    ハ,,ハ         キャラかぶり等で混乱を招きやすいだけに
    | ゚ω゚ |:|   ( ゚ω゚ )        できれば②を続けて欲しかったとも思います
──|.   :::|:|‐─○──○──



.

383安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 11:50:58 ID:JFLbz8JA0

【その他】

┌─────────┐
│AA合成について   │
└─────────┘

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )           頑張ってるのは伝わりますが、正直、違和感がかなりあります
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))        特に、人の頭や胸が背景の方向に切れていると
     (_⌒ヽ           背景と人と 『 どちらが上か 』 分かりにくく
      ヽ ヘ }          だまし絵のようになってしまいます
 ε≡Ξ ノノ `J           ̄ ̄ ̄ ̄


【例】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363325997/65


  ハハ           人物の上方に背景がある時は、 『 頭が切れていないAA 』 を使い
 ( ゚ω゚ )          あまり横に広げないほうがいいでしょう。単純に読みにくいです
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/___/       また、背景含めて縦に長過ぎるなら、思い切って背景を一部カットしましょう
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


【改善例】

   //|       |:::::: |     |l| 楽 |l|         | |:::::::ll::|::ll:::::::|
  //. .|       |:::::: |     |二二二 |         | |:::::::::::|:::::::::::|
//   |       |:::::: |     0    0        | |:::::::::::|:::::::::::|
/     |       |:::::: |                   | |:::::::::::|:::::::::::|
       |       |:::::: |____ _ ______ | |:::::::::::|:::::::::::|
       |    艸 ::|::::::/     __)''( _        | |:二二二二:|
       | 0: :::: 艸 ::|/     /_(~~~)_/       :| |  。|。  |
     :0 |::::艸:::: ::: | ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   |   |
       | ::::: :::: _,,,, -‐''''.´ ̄    ̄'''ー=x ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :: 艸 ::|::艸:: /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
:::::艸::::  |  //::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
  :: 艸 :: |/ ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i           坂上 波洵
:艸:::  /   ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
   /     =:}''ッ〔c_゙:::::::::::  ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{            この名は覚えているな?
  /      :Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
/        .{.iヽY  (_ _ノ〉   K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
         ::ヾ,`|        | ゙ー  ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
         ,w'゙Yl       rV'〉   .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
         , .}ミi、     ` '    /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
         ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
         :::ミi, l:;:;ゞiミx、_   _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
         :::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::

            《先代家老 新城直衛》


 ┌○┐          また、単純な手間の問題として、右側にも描写がある背景は
 │お|ハ,,ハ       ズレが酷くなるので合成はしないほうがいいでしょう
 │断|゚ω゚ ) 
 │り _| //       「場面転換」→「背景+地の文」→「会話」
 └○┘ (⌒)       など、見やすく作るのが楽な方法を考えたほうがいいでしょう
    し⌒        

【例】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363325997/71

.

384安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 11:52:16 ID:JFLbz8JA0

【その他】

┌─────────┐
│地の文について  .....│
└─────────┘


           ハ,,ハ            多くの人が悩まれているポイントかと思います
          ( ゚ω゚ )  
         /     `ヽ.         私も正直良くわかりません
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\        しかし、幾つか言えることはあります


           ハ,,ハ    
          ( ゚ω゚ )            ┌────────────────┐
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン      │・ 線のズレはやたらと目立つ      .│
     _(,,) お断りします (,,)           │・ 目が滑る表示形式がある      ..│
     / |_______|\       │・ AAで表現されてる部分は不要    .│
                             └────────────────┘



【元】 (問題点 ・右が揃ってない ・ギッチリ ・AA表現とだぶる)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃番頭の海原雄山は、執政に加わっている朝右衛門の名を上げた┃
┃できない夫は額を畳に摺りつけて礼を言ったのだが          ┃
┃番頭はそっけなくうなずき、そして不機嫌を隠さない口調で言った┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋



【文章の吟味】

 (1)3行ギッチリはしんどいので内容に即して一行あける
 (2)AAで十分に表現されている部分は除く
 (3)そもそも朝右衛門は名前しか出てこないから要らない。雄山に「執政の朝右衛門」と言わせればOK

 【例】
  番頭の海原雄山は、執政に加わっている朝右衛門の名を上げた    .←(3)により削除
                                             ←(1)によりあける
  できない夫は額を畳に摺りつけて礼を言ったのだが              ←(2)により削除
  番頭はそっけなくうなずき、そして不機嫌を隠さない口調で言った



【枠の吟味】

 (1)どうせ右側は揃わないし、左側も合成するならおかしくなりがちなので、あえて囲わない
   (地の文の左にAAがないのなら、左は残してもOK)
 (2)上下の余白が狭く感じるなら、一行あけるか、 ̄_─線にする

 【例】
╋━━━━━━━━━━
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───────────┼
  だが、番頭の海原雄山はそっけなくうなずき、不機嫌を隠さない口調で言った
                      ____________───────────┼
╋━━━━━━━━━━

.

385安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 11:54:08 ID:JFLbz8JA0


   ハ,,ハ               個人の感じ方にもよるので、好みで差がでるので
 ( ゚ω゚ )  。・゚・⌒)         これが正解!というのも難しいですが……
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J               ぶっちゃけ、人によっては、残った文も(2)で削除するかもしれません
                    つまり地の文なし
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                      ただ、 『 藤沢周平の雰囲気 』 が地なしで出るかと言われると
             。・゚・      AA死ぬほど頑張らないと厳しいでしょう
  ハ,,ハ       。・゚・。・゚・ 
 ( ゚ω゚ )    //         地の文とAAのかぶりも、雰囲気という意味では一役買っているのです
 /   o━ヽニニフ           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 しー-J    彡            それを考えると、作者様の目的から地の文はアリかと思います
                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   ハ,,ハ   
                 ・゚・゚ω゚。)        地の文を多用するのが避けられないとするならば
                   <▽>\     読みやすさには一層気をつけたほうがよいと思います
  ハ,,ハ          。・゚・。・゚ヽ::::::;・。;/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ω゚ )       ヽニニフ━と),__」;      スグル王子の改善案は私にも参考になりました
 /   o━ヽニニフ    ゚・。  |:::::゚・:|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 しー-J    彡             |::::。:::|


.

386安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 11:55:54 ID:JFLbz8JA0


【最後に】


           ハ,,ハ       ご無沙汰していた 『 時代小説の良さ 』 を改めて思い出させて頂きました
         ( ゚ω゚ )       藤沢周平作品も今後いくつか読んでみたいと思います
        ,べヽy〃へ
       /  :| 'ツ' |  ヽ    合成、地の文の量、枠のズレなど分かりやすい難点があった為
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |    指摘がまず先行してしまいますが
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」     雰囲気をこれだけ再現するのは素晴らしいと思います
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



        '.;´  :´,  ;´, '.;´,.´, '.;´.    ほぼベタなぞりには色々と意見はあるでしょうが
     '.;.', ' .;´,.   '.;´ '.;´ .;´;´ ,".     紹介という意味では、成功だと思います
        '.;´,.,'. ゙'.;´,    ´ ` .;´,".     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ; .'´ `. ゙ ; ,ハ,,ハ `'.;´,"        ベタか否かという風に決めず
     ,.'.;´," :´.,´'( ゚ω゚ ) . ゙'.;´," .;´,"     ベタの回とアレンジの回を交互に投下するなど
     ,.'.;´," :',  .ノ^ yヽ   ," :´, '      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '.;´," : ヽ,,ノ==l ノ. .,.,. ゙'.;´,'     色々試してみてはいかがでしょうか?
     .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,., /  l |.,,,.,.,,.,.,,,.,.,,.,.,,,.    
                                                             【以上です】

.

387安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 19:16:19 ID:q90FO0kQ0


388安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 20:16:41 ID:Z9Ffr75w0


389安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/28(日) 20:51:04 ID:Mf9zoKcY0


390安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:12:29 ID:O13pRWY60
8レスほどお借りします

391安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:13:02 ID:O13pRWY60


      ハ,,ハ        『小人閑居して不善を為す』 こんにちは。 『 お断りします 』 です
     ( ゚ω゚ )       
    /    \      山田風太郎と聞くとエロい忍術でスタンドの元祖というイメージでした
  ((⊂  )   ノ\つ))    
     (_⌒ヽ       簡単に評価・感想を書きたいと思います
      ヽ ヘ }   
 ε≡Ξ ノノ `J      対象は 【 やる夫と六人の花嫁 】 様 です

依頼       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/354
スレッド   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365505353



  シュッ
      シュッ          ・山田風太郎は読んだことがないです
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ      ・地の文好き派
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ           ・やる夫スレ経験は中編の1本のみ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )       
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_        という人間の評価・感想でありますので
  \/      /          特に改善案は話半分にでも



【条件】

 □評価方針      辛口    →辛口(加減が分からないので過不足ご容赦を)
 □評価スタイル    おまかせ →AA付き
 □AAの改変具体例  おまかせ →正直指摘できるところがないのでなし


※自身の評価スタイル模索中に付き、これまでとは構成が変わりますが他意はありません

.

392安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:14:52 ID:O13pRWY60

【はじめに】

            ハ,,ハ
.          ( ゚ω゚ )          世には 『 岡目八目 』 という言葉があります
           /   ヽ     
          ||   | |     
          ||   ||:ハ_ハ:       しかし、八目上手までならああだこうだと言えるのですが
          し|  i |J ゚ω゚;):       九目オーバーするともはやどうしていいやら
            .|  || ⊂´):.
            | | .| と_つ        正直な所、 『 感想以上のもの 』 を提供することができません
           .し ヽJ           まずこの点を 『 お詫び 』 しておきたいと思います



【ご要望の点】

┌───────────────┐
│・投下間隔が早すぎなかったか   │
└───────────────┘


┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│    もう少し間隔空ければさらにコメントがもらえるのではとも思います
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│    ただ、内容的に 『 最新の話以外 』 のコメントもしやすいので
├───────────┤    この作品に関しては、 『 問題ない 』 かと思います
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │     『 途中で劇的に話が進む 』 ような物語の場合は
■                ■     以前の話のコメントをしづらいので
※プライバシー保護のため       適宜 『 間隔をあけたほうがいい 』 と思います
  音声をお断りしてあります



        ハ,,ハ                  このスレでも最終話の前だけ何日かあけて
     Σ( ゚ω゚ ) アッ !              コメントを書き込む余裕を作るのもありかと思います
 ヽヽ    ./ __\_______          
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン     読者としてもリアルタイムで追っていると
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___      まとめて読むのとは別の楽しみがありますし
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/


.

393安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:16:58 ID:O13pRWY60

【ご要望の点】

┌─────────────────────┐
│・それぞれの話でキャラ配役は合っていたか   ...│
└─────────────────────┘

           ハ,,ハ            配役は 『 完璧 』 に近かったと思います
          ( ゚ω゚ )           私の知らないキャラもたくさん出てましたが
         /     `ヽ.         外見のイメージともピッタリです
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\        しいていうならルカは普段着が 『 露出度が高く 』 て肉感があるので
                          登場人物の中で精神的にも一番幼い処女女子大生としては
                          わずかに違和感はあったかもしれません


           ハ,,ハ             その上で、ですが、 『 あまりに配役がピッタリすぎ 』 て
          ( ゚ω゚ )            最後にアレな役でXXくるだろうなーと読めるのも確かです
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)        最終話のタイトルも工夫されていましたし
     / |_______|\        配役でもミスリードを狙っても良かったのではないでしょうか?
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


┌──────────────────────────┐
│・今回のような内容の場合、スレタイに何か表記は必要か  ....│
└──────────────────────────┘


  _n              私個人の意見としましては
 ( l    ハ,,ハ        山田風太郎ファンだけを誘いこみたいのでなければ
  \ \ ( ゚ω゚ )       不要かと思います
   ヽ___ ̄ ̄  )        ̄ ̄ ̄
     /    /        思わぬ層が迷いこんでも、ドップリはまるクオリティーです!
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

   ハ,,ハ              思いつきで適当につけたタイトルならともかく
 ( ゚ω゚ )      n       アピールポイントをタイトルとなさっているわけですし
 ̄     \    ( E)       タイトルの不親切さが最後には余韻となっています!
フ     /ヽ ヽ_//        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.

394安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:17:39 ID:O13pRWY60

【ご要望の点】

┌─────────────────────┐
│・地の文(枠囲いの部分)が長すぎなかったか  ....│
└─────────────────────┘


 ゚        (_ヽ      +     適切です!
  *   ハ,,ハ | |  +     
   .  ( ゚ω゚ / /       。      ┌─────────────┐
  +  y'_    イ    *          │このスレの地の文は       │
   〈_,)l   | *      。.      │3行ある部分も横幅が短く  ....│
ガタン lll./ /l | lll    +         │ひと目で把握できる       │
                       └─────────────┘



          ┌──────────┐
          │配置等も工夫され   ..│
          └──────────┘
                  \  __  /
                  _ (m) _ピコーン
                     |ミ|
                  /  .`´  \   ┌─────────────┐
                    ハ,,ハ.       │AA合成による枠のズレも   ..│
                    (゚ω゚)      └─────────────┘
                    ノヽノヽ
                      くく
                     ┌─────────┐
                     │僅かなものであった....│
                     └─────────┘

.

395安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:18:18 ID:O13pRWY60


        _
.   (⌒⌒⌒).)   ハ,,ハ         ただ、僅かなズレは割りと連発してます
    |    |:|.   ( ゚ω゚ )
──|    |:|‐─○──○──    AAに近い位置に配置されているのが多いので仕方ないのですが……
    ̄ ̄ ̄~



                 ┌──── ここに「.」が入ってます
                _↓
          (⌒⌒⌒).).     ┌──────────────────────────┐
           | (;;;;,,,.. |:| プニ  │AAの近くに「.」を入れると比較的目立たずに整えられます    .│
          (つ___と)     └──────────────────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   (⌒⌒⌒).)    ハ,,ハ        もし、 『 僅かな枠のズレ 』 を気にされているのならご参考までに
    | ゚ω゚ |:|   ( ゚ω゚ )  
──|.   :::|:|‐─○──○──   個人的にはこの程度であれば労力的に 『 スルーはアリ 』 だと思います



.

396安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:20:11 ID:O13pRWY60

【最後に】

             。・゚・
  ハ,,ハ       。・゚・。・゚・     ( どうせこぼすんだし盛大にぶちまけてやろう…… )
 ( ゚ω゚ )    //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

               ハ,,ハ
             ・゚・゚ω゚。)    ( ―――てなことを考えているな、とっくに気づいているっての )
               <▽>\
          。・゚・。・゚ヽ::::::;・。;/
         ヽニニフ━と),__」;      などは、技法が面白いだけでなく
            ゚・。  |:::::゚・:|      相手の心情描写は『 語り手のやる夫の考えである 』
                    |::::。:::|      という表示にもなっています

                         正直、素晴らしい完成度にあると思います
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   n                n          ところで、原作ありというのは分かるのですが
 (ヨ )              ( E)      どの程度、忠実または改変してるのでしょうか?
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ /      というのも、正直、完成度が素晴らしすぎて
   \(uu     /     uu)/          原作に忠実なら、もはや他人のトレースしてる場合じゃない
    |      ∧     /             とすら思うからです



     ハ,,ハ              もし、かなり改変されているのでしたら
    ( ゚ω゚)                原作と作品を読み比べて、ご両人のテーマの差を楽しむ為にも
    ハ∨/^ヽ            始めなり終わりなりに一言あると嬉しいです
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ           あまりの完成度ゆえに頂きたいご配慮ですが……
     |!: ::.".T~            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ハ、___|                私自身の未熟さ故に有用な評価ができず申し訳ありません
"""~""""""~"""~"""~"
                                                        【以上です】

.

397安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 01:21:24 ID:O13pRWY60
【ここからは評価は関係ないですが一言】










     ...| ̄ ̄ |                    自スレが完結し、勉強のためと
   /:::|  ___|       ハ,,ハ    ..ハ,,ハ     ここのところ立て続けに評価人をやらせて頂きました
  /::::_|___|_    ( ゚ω゚)  ( ゚ω゚)
  ||:::::::(  ゚ω゚)     /<▽>  /<▽>     またお前かと思われた方は申し訳ありません
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」      そろそろ次作のためにも、ペースダウンします
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|       普段なら読まないであろうスレや素晴らしいスレに
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|       出会えて、大変楽しませて頂きました
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~            またない頭でも、なぜ面白いか、なぜ分かりにくいかを
   ...||            ||             考え、改善案を作るのは勉強になりました
   ...||            ||                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                                 ☆
                  ..  .  ∩   ∩    人       私がハイペースで投稿できたように
         /  ̄ \            l .つ  と |   .ノ;oゝ      評価自体はそう時間がかかりません
        ○⌒>   ヽ           ヽ.ヽっc'_ノ   ノ;;; ;+ゝ              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /:::::⊂ニニニニ⊃     ((⊂( ゚∇゚ )つ)).ノ( ゚ω),     GWを利用して是非とも皆様も
        ||:::::::::( ゚ω゚ )         ./   \  く*。;<▽>;ゝ      ┌────────┐
        ||::/ <ヽ∞/>\       / /⌒|  |   |::::::;;;;::/.         │評価にチャレンジ │
     п ||::|   <ヽ/>.- |.   ★. (__ニつ │ |    |:と),__」         └────────┘
___,几,||::|   o  o ...|_[~~~]_    ヽ⊃  |::::::::|       してくださいませ!
\.   |:::: | ▼ヽ__(_(久)_),/ [~~~~~] \        |:::::::|  
.||.i\. !;;__l,.⊥.          [~~~~~~~]  \.     |:::::::|
.||ヽ .i\              ̄ ̄ ̄     \.    |:::::::|       感想レベルであろうが
.||  ヽ ..i\ _ _______________,\  .|::::::|       AA改変できなくても文字だけでも
.||   ゙ヽ i   ハ i ハ i ハ i ハ i ハ i ハ i ハ i ハ i |  し'_つ      作者としての私は大歓迎です!
.||     ゙|i ~^〜^~^〜^~^〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~~                        ̄ ̄ ̄



 ハ,,ハ                  もちろん依頼も評価も最低限の節度はもって……
( ゚ω゚ )つ日 ザバー          炎上まがいの手法では一時的に賑わっても
.     .川               結局は新たな規制につながるだけかと思います



      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))            それでは皆様よいGWを!
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

.

398安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 04:40:35 ID:rm4ZhuKc0


399安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 07:00:03 ID:2kZtBV5Q0


400安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 08:37:30 ID:Rzsek3tI0


401安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 09:50:35 ID:.pCBrOig0


402安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 11:42:15 ID:G//FHtaI0


403 ◆XksB4AwhxU:2013/04/29(月) 11:58:12 ID:d1kWy14Q0


お断りします様、評価いただきありがとうございます。

>投下間隔が早すぎなかったか 
 今回は開始時点で最終話まで書き溜めていたもので
 待たせるのもどうかと思って一気に投下しましたが
 やはり最終話くらいはもう少し間隔を
 開けたほうが良かったですか


>それぞれの話でキャラ配役は合っていたか
 お褒め頂きありがとうございます。
 ルカは、衣装は確かに露出度が高いんですけど
 AAの表情とかがイメージに合ったものが多かったので、
 こういう配役にしました。


>どの程度、忠実または改変してるのでしょうか?
 一話冒頭に最終話の一部を持ってきたこと以外は
 ほぼ原作の通りです。
 自分は原作有りだとAAにした時のイメージが
 浮かびやすいタイプなもので。


最後に改めて、評価いただきありがとうございます。
お断りします様の自作も楽しみさせていただきます、

よいGWを

404安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 13:38:28 ID:P19/hhJ.0
>>377
ではもう1レスお借りしまして

難解な表現というのは、まず「見えているやらない夫を認識できないやる夫」です。
これに特に説明もなく話しが流れ、この時点で「読者が隠されたメッセージに気付く事」によって成り立つストーリーだと認識しました。
やる夫のキャラも、職を転々としたり、天才だったりと一貫しません。時系列も複雑です。ここにも何らかのメッセージが込められているのでしょう。

ただ、多くの読者の方はそれを受け取れず(私も含め)、結果として話では無く全体の雰囲気を楽しんでいるように思えます。
ミステリアスな雰囲気、それを楽しむ読者の方がいるのは大きなプラスポイントでしょう。

スレ後半になり見えてくるのは、真紅のやらない夫への愛情と、やらない夫の真紅に対する憎悪です。
また、やらない夫が同性愛者であり、やる夫を愛しているという話も出てきます。
恐らくそれが原因で何らかの心の欠落を生み、それがまどかキャラと繋がってくるのだろう…とは思うんですが、
物語を俯瞰する説明キャラがいないため、全体としてミステリアスな雰囲気を楽しむ展開になっています。

405 ◆GtlSnZfkY.:2013/04/29(月) 14:13:11 ID:1ibuSESA0
>>404
丁寧な評価ありがとうございました、今後新しい作品を作るときは物語を俯瞰できるようなキャラを出していこうと思います。

ほかの評価人の方の意見も引き続き募集します。これ以降は辛口でも甘口でも構いませんが
男性キャラのAAに罵られて興奮する趣味はないので、辛口ならば女性キャラのAAでお願いいたします。

406サバミソ ◆MKvNnzhtUI:2013/04/29(月) 15:31:25 ID:WKgUzdFs0



>>386
お断りします様、評価ありがとうございます


>>読みやすさという意味で良いと思います

ありがとうございます
分かりにくい言葉をちょっと今の言葉に変えたりしてる点もありまして
できるだけわかりやすく読んでいただければ、と思っております


>>そもそも読めん、という名前が多かった気がします

波洵(はじゅん)・坂上覇吐(さかがみ はばき)
湊斗景明(みなと かげあき)・遊佐童心(ゆさ どうしん)
……初見じゃ読めませんね。以後読みにくいキャラは最初に読み仮名をふるようにします


>>[暗黒剣千鳥]:①の次に別の話が始まったのも

申し訳ありません、あれは私のミスです
暗黒剣千鳥は上中下と続けたのですが、中・下の投下始めにその断りを入れてなかった上に
分かりにくい点で切ってしまったのです。ごめんなさい


>>AA合成について

背景被せは見返してみると、自分でも[ええっ?]と思うほど多いですね
「場面転換」→「背景+地の文」→「会話」 というのをほとんどやらず、ほぼ全て被せにしています
以後、場面を考えてどちらも使えるように頑張ります


>>地の文について  
>>文章・枠の吟味
>>どうせ右側は揃わないし、左側も合成するならおかしくなりがちなので、あえて囲わない

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

   横線がズレるのなら、上下だけこうすればいいのですね

   素晴らしいです。まさに眼から鱗が落ちたかのような気分です
   ありがとうございます

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


>>ご無沙汰していた 『 時代小説の良さ 』 を改めて思い出させて頂きました
>>藤沢周平作品も今後いくつか読んでみたいと思います

その言葉がこのスレにとって最高の賛辞です


>>ベタか否かという風に決めず
>>ベタの回とアレンジの回を交互に投下するなど

アレンジといっても、原作にない台詞をチョコチョコ入れる程度ですが(原作大幅改変なんて恐れ多い)
試してみたいと思います



繰り返しになりますが、このたび評価していただきありがとうございます
まさかお二人も評価していただけるとは思っていなかったので感激しております

407血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 22:50:17 ID:kkbjK52c0



                       ,. -=- .
                    ,.イ'/////////,\
                       ,.イ}V//////////{/,ム
                     ///l. V//////// !//,ム
                  ///,'」 . V.//////  `ヽ'/,ム
                    //,∠.   ∨////. ,.ャ=xヾ'/,ム
               //,/,ィヘ.  ヽ_ン ,イ彡ミ;ム マ,'ム
                  // . /,-ミ::}    ,': /  .マ:}.ヾ/,'!
                 ム'7 ,イ'.  l:}    i::/    v! ヾ/,}
               ム/ 〃   l}     {;'      .{! ミ/,l
            , -{/,! ./'    .ll } !: {.{l      .ll ミ/}
              /  }/}. i       l! }l:.{ l!       l! . V/ ヽ
            i i´ ム,'! /___ヽ ,   ヽ,/__ 、    l}γ.‘,
              从.//,'l `ヽ `´ ){    ).ト、 `´ ノ   lハ  }
            ヽ'//,'l       ゝ _  イ::. ` : 、     l,'ハ_ノ
             ////,}        :  l|::::       l'/ハ     トリップのまま失礼さんにござんす。
.            ////,'{         :, -:.l↓:::;'       .l//ハ    ジョージ秋山キャラと竜水和尚とこまわり君一家参上。
           ム////!      \    )/         ,!//,ム   評価というか、感想になっちまいますがご容赦ください。
         ヽ////,'}           `_ ´        ム////,>  評価させて頂くスレはこちら↓
           ヽ///ヽ  、 _  _-_´,.---`ー- _    / ∨/:i;,  
             ̄ヽ ヘ       _       , '.|ヽl:l:l:l:l:l:l:l:i;,, 
             ,i:l:l:l ヽ ',              ,'  |  ヽ:l:l:l:l:l:l:l:li;,,
          l:l:l:l:ll   ヽ i               l   ,:   ヽ:l:l:l:l:l:l:l:li;,,
           ,;:l:l!:l:l:l:l:l ',   ゝ-- ━━━  - - ´ ./     ヘl:l:l:l:l:l:l:l:l:i;,,
        ,;i:l:l:l:l!:l:l:l:l:ll .'.,   ` 、            /      l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:i;,,
        ,;i:l:l:l:l:l:l!:l:l:l:l:l:l  ヽ     ` 、       , '       }:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:i;,,


作品名: やる夫は気持ち悪いラノベに影響されたようです

408血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 22:52:39 ID:kkbjK52c0



                           __
                           ,.イ:::::::::ヽ
                         /:;八::::ノヽ',
                            // ハ ,.. /^!.}:l
                      i´/ =・ ーr 。、 }」
                      //  、 _j:.`´ .l{ )
                     ヽ{ -== 、  l::l   
           ,.、=====─-./ヽヽ  ` ' ノ_ノ   正直スレが物凄い長編だから全部の話を評価するのは無理だよ。
           {ニ\ニニニニニl;ム  ゝ-ヽ _ノ´',    だからオリが何か感じ取った箇所のみを述べるぜ。
         /ニニニ\ニニニニ:lニム、 ` 、 ノ}ム   
        /ニニニニニ;ヘニニニ:lニ:ム\ /:::}_..」ニ\ 
        /ニニニニニニニ}ニニニ:ムニニム .` 〉:{  .l;ムニ:> .
.     /ニニニニニニニノニニニ/二:二;ム {::::}  }ニムニニニ〉
   /ニニニニニニニ;.イニニニマ三三三;ム.{::::} .lニニ:ムニニ:/
 /ニニニニニニ>-.´ニニニニニ:マニニニニム::::} ./三三7ニ/}
-ニニニニニニ/ ムニニニニニニニ:マニニニニム }/ニニ:/ニ/-}



     ム'/////,  //  ヾ';,    {::トミx',
     ム/////7. ,'/.     'i;    .{:!  'l}.',
    ム//////, 〃   __ l   .{l   .'} :,
.   ///////,7 . '   /´  ヽ :.  :..   l :,
.  ,.イ, -、,'////     、  。,ィ ゝ ⌒ヽ_` 、 l
/,V ハ .〉//,}    ,,.::'  ̄    、_ ノ、 。ヽ !
'//,} { . y///,}  .:::'      ,:'  .:'  ';.` ´、.l
'/.l  /////}  .:: ./     :.  :: , - ';.   :
  ヽ/////,'!    lヘ      ゝ‐ ー '   }',
.  //////,}     .l :{ ヽ _  - ━ 、_ イ . ム',
  ///////}     l :ゝ^ー-─ -〜〜ー' ,' ム∧     まず、この物語の合間にちょくちょく使われる時事ネタ、
 ム//////,! i 、  l :,...-‐:::::-.、,.--..、 : : l ム/,'∧    オリはこういう小道具的なもんは結構好きだよ。
. ム//////,'! ヽ:  l/::::::::::::::::::_:::::_::::::ヽ/ .ム////∧   
  ` <//,{   }  ';::::::::> ´ _ `ヽ/ ム//> ´
      `ヾ -.}   ゝ ´  ´       ム'"´
    , ´   ム    - = ─- _ノ
  _ ノ      ゝ- ´
 ´

409血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 22:53:08 ID:kkbjK52c0



           /::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
         ,::::/l ::::::::::::::::::::::::::::::: ':.
       i::/ レ/::::::::::::::::::::::::::::: '.
       l;,ィ::ヽ 7 :::::::::::::::::::::::::::: ヽ 
        : !/ヽヘ 7:::::::Y ヽ::::::::::::::::::ヽ       小道具っていっても馬鹿にゃできねえよ。
        : l! _ヽ} {::::::::: l r 、マ::::::::::::::://>、_     ランボーもボードレールもジャン・ジュネも
       } ! i' ヽ V:::: ヘ  .ノ`''ー--'/ム'//l//7777 自分の作品に当時の時事ネタを入れたんだからな。
.         }      V::::::ヘ´       ム//,'l//////
         : ,、     .W:::: ヘ     ム///l777777,
        l ノ     └彡"     ム///,l//////,
        l、 _ノ`  `:     :. ム///,'l///////
          L_      ト、    :.ム////,!///////
              }   ノ  ヽ .   ム////,l///////,
           {__ ィ´    ヽ ム////,'!///////,
                    V//////!'///////,



            /          ` 、
         ,.'                   ヽ
           /                 }
        /,. -―  :! _,. -=ミ、   /⌒ヽ
        レ-=ミ、ヽ._ヒ斗'´__ ̄ ヽ\/ ,イ /
     rへ〈_ェ‐rッ‐冫┴<^宀冖^`   〈_ノ! !
     ヽ`V´´´ //  } ミ     `ミ、  ,.ィ } !
      | :{   :{ {  〈 :ミ     ミ  } ://   
      |八   } {   ,〉 〉、    ミ  し'/    
        ヽハ--イ`_〕〔_⌒  \  ./ r  /    
        { V! 、_jL____ィ 〉〉 { ト-ヘ_    あとはやる実を妊娠させたやる夫がやらない夫に妊娠の
        `┤ }、´⌒'⌒`  ノ / ノ 八  ト、\   罪を着せようとして、
           八/`ー个ー=彡    /   } i三  薬飲ませて射精させて誤って死なせてしまう話だけど……
       ,.イハ `,二}`ヽ二ノ  〃  /  |三
     /=//三:V  {    }} /  /  :/三
_,.. -=≦三 //ニ三!乂_ヽ_,. イ彡' //   /三
三三三三//三三|  V  { }}   / /   /三

410血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 22:54:21 ID:kkbjK52c0



.  /               _// /          ヽ\_     \ \
/             / _\:|                V/  ヽ       ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\{ /冫 j/,. -=ミ、 /,. ---、{_/ハ  ト、   |\
  /           \〈 〈〈  ____ヾ〈__/,.__ _冫 }} :} :∧ \_j
 /   観    念     V 冫 ´^冖宀^'⌒^宀冖^`ヽ./ ∧ \
 |                | ヽ{    _/ _/ ヽ_ヽ_   }/ /\\_〉  /
 |   音    波     | 八_   {_〈   〉_} 、 八/ \    /  
 |                |_,∧〉 r---、二,. -―、〉/-く\__/ >'´    こういう死に方は羨ましい。
 ヽ   力            /   ∧ ヽ.┴┴‐┴┴'/   > '´ //   台湾では性行為によって死ぬ事を
   \           /  `ー<ヽ `こノヽこ´ />'´    //     色風(シエクホン)と言うみたいだが。
    \_____/二二 ヽ   \___,、__冫      { {       
    :!/             \\__ } :`Y´`ヽ       } }       
.    /             / ,.--/「 `Y´ヽ i      / /
   /                ̄ ̄ /  / /  :|  :| !  __/ 〈
  /                      / /「`ヽ/´`:i V      \
イ                      / / :「´ i  :|! :V ̄ ̄ ̄\ \
__\                 / / :|   :!  :|\ V      \
   ̄ ̄\           // /  :!  :|   !ヽヽ\
       \______/  | |  |   |   | | | \_____/

411血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 22:56:03 ID:kkbjK52c0



  /
  |   平  観  観  す
  |   等  音  音  ば
  !   だ  様  様  ら
  ヽ   !  は  だ  し
-=ミ.\           い
   \ \
   \\ \   ______/
  _〉\`ーV´}{〈_/ /
二芯二冫\_大_/〃二芯二 彳
77777´冫 ̄ ̄ ̄ヽヽ777777^
    _{_ {      } _}_
_/ /  /      ヽ ヽ\_        
   {  {        } }           
,.-、_`⌒`ー―――‐' ´ _,. --- 、     ちなみに中国では作過死(ツォグオス)、あるいは脱陽死(トンヤンス)という。
     ̄ ̄ ` ̄ ̄´ ̄            作過死、なんだかユーモラスに感じるのはわしだけじゃないはずだ。
ー― 、,_ _________,. -―一    
    ` ー――――― '´          
\                  /     
  ≧=―             ―=≦



        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ      
   ヽ      三三       /  _r7-┐  
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´   興味のある方は是非上野正彦氏の「死体は語る」を読んでほしい。
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、     文庫版だと掲載されてる箇所は61ページだ。
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ    
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!

412血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 22:57:24 ID:kkbjK52c0



   /::丿:从/:ノ丿/彡从ノノ从从.)丿
  /::::::::::::::::::::::丿:::::::::丿:::::::::::::从::丿
 /::::::::::::λ::::::::::::::::::::::::::::::η:::::::::丿:
.丿:::::::::::::| し::::::::::::::::::::::::::ノノ:::::::::::::
丿厂ヽ::::ヽ_ノ::::::::::::::::::::::し'::::::::厂|::  
::::ヽ  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 .|::::    
 ::::ヽ    ̄厂 ̄ ̄ ̄厂 ̄   /:::      人間は死ぬ間際に
  :::: ヽ   /     /    ノ::::      通常のセックス時の二百倍ものドーパミンが分泌されるっていう。
                        フランスではオーガズムを「小さな死」って言うんだってな。
                        



    _,-'~~~'''--,,___
   ノ         \
  /  ::;;   ::     ヾ
 ミ             ヾ
 ミ    ノノ| | | | | 川|ノノ  ゝ
 ミ   ノノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ノノ
 ミ (;(ヽ;ヽ二ノ::::::::ヽ二ノ;;;;;ノ__
  (;;;;ヽ ~''''|'''----|''''~~);;;);;;;;;;ヽ       
 /;;;\;;~'-,,|_______,|,,-,';;ノ~~\;;;;\_     
(;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'~;::::)    <(-,;;;;丿    ジョルジュ・バタイユの有名な文句があるよな。
/;;;::,,,,);;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;::::..ヽ      ~~~     「エロティシズムについては、
ヾ;;;;...ヽ;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;:::::..)            それが死にまで至る生の称揚だと言うことができる」
 ヽ;;;;:::ヽつ〜〜〜~~~~)__           
 /(ノJJJ~-,,,__   _,,-'';;;;;`-,_
(;;;;;;;;;;;__ノ   ~~~~~~'-);;;;;;;:::)
 \;;;;;;;;;)つ      /;;;;;::::/
  (;;:(;;;;;ノ      (;;;;;;;;;;;;ヽ
            '~~'-,_つつ

413血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 22:59:26 ID:kkbjK52c0


                           __
                           ,.イ:::::::::ヽ
                         /:;八::::ノヽ',
                            // ハ ,.. /^!.}:l
                      i´/ =・ ーr 。、 }」
                      //  、 _j:.`´ .l{ )
                     ヽ{ -== 、  l::l   
           ,.、=====─-./ヽヽ  ` ' ノ_ノ    
           {ニ\ニニニニニl;ム  ゝ-ヽ _ノ´',     やらない夫は射精したその瞬間、
         /ニニニ\ニニニニ:lニム、 ` 、 ノ}ム   この世の何物にも勝る快感を得たのではないだろうか。
        /ニニニニニ;ヘニニニ:lニ:ム\ /:::}_..」ニ\ 意識は昏睡してたからなんとも言えないが。
        /ニニニニニニニ}ニニニ:ムニニム .` 〉:{  .l;ムニ:> .
.     /ニニニニニニニノニニニ/二:二;ム {::::}  }ニムニニニ〉
   /ニニニニニニニ;.イニニニマ三三三;ム.{::::} .lニニ:ムニニ:/ 
 /ニニニニニニ>-.´ニニニニニ:マニニニニム::::} ./三三7ニ/}
-ニニニニニニ/ ムニニニニニニニ:マニニニニム }/ニニ:/ニ/-}

414血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 23:00:34 ID:kkbjK52c0



                        ____ ____
                        __ >  ̄   ̄ \
                    /               ヽ
                     ,/      /  ,ィ    ゝ    
                   7   /// /< ィ     ト 、    
                    '1 T ・┬//((X从 .,-v/++\   
                     / |    ,、    'イ 6リヨl.++圦     「一瞬の間に無限の快楽を味わい取った者にとって、
                   /./+( -w‐‐‐‐‐‐‐‐‐-- _.ィ+ヨ|+++圦    永遠の劫罰など何であろう」
                 i .4 +| ` r‐---------‐/ /+爿++++|i    ボードレールの「パリの憂愁」の中にある
                 ,ノ./++.|   |  .Λ    / /++7リ++++||    「不都合な硝子屋」の台詞ズラ。
                 | /.+ +|  |  |:::|  /  /++〃++++ ハ



                     . : : : : : : . ヽ
                   . : : : : : : : : : : . レ
               . . : : :_:_;_;___/| : : : : : .ヽ
         . . : : : : : : /l |│|│|│: : : : : : . l
    . : : : : :_:_:_;_;/l |│|│|│|│: : : : : : : .l
:::  . : :> l | |│l\│|│|│|│|│: : : : : : : .|
_._:_彡⌒ヽ、l |│|│ト->¬‐l│|│: : : : : : : .l
卅「    ・ト、 l│|│レ´ <⌒ヽヽ |│: : : : : : : l
 | |ヽ、__ ノ     l ヽ \丿 厂| :/⌒ヽ: :ノ
  l        '⌒ヽ  \  ̄ /  |/ ,へ l レ  
 __                ̄    ′l_〉  | フ  羨ましい男だズラ。
  ∨V`ヽ、    _____           ノ/   無限の快楽を味わっておきながら、劫罰を受ける事がないのだから。
       ` ̄        ̄ヽ   ノ` ー=彳    ちくしょう、妬ましいズラ。

415血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 23:01:21 ID:kkbjK52c0



        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ      
   ヽ      三三       /  _r7-┐  
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´   ちなみに『パリの憂愁』はぐぐれば読めるので興味がある人は是非、
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、     キーワードは「パリの憂愁 ボードレール 福永武彦訳」でどうぞ。
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ    
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!

416血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 23:02:29 ID:kkbjK52c0



                ////////////////////∧
            ノ//////////,イ///i/////i/∧
           //////////;/ {///八///,' }//ィ、
           ////////冫( "゙゙ .イ;; : /// )}//ヽi__
         _..ノ/////,ノ ゞ,-‐' __ ;;,ノ, ─-''"""ヾ八゙゙`
        ///////ノ、{   、<__゚ノィレ  :  lト。、 {/ヽ
   ,,ィf7777//゙}/{ ,6y,リ,   ;;"     ‐ -; ヽi: {///
  ///////ノ // ゝ、 __i   r=‐nnn‐-rrnr-,、_... }/ィ゙  
/////>'' ///゙´〈////ヘ _ ';";;;;'"';''"';;''" ';;;;7';;"'    
  ~~´//i//´   _,,,,,/'ヽi `≧‐- _ , <    やる夫もやらない夫を誤って殺してしまった時、
          /: . : . : . : .:ヾ:.:.:.:.\ ;  /:.:.:.iヽ      あんまり罪悪感を覚えなかったのも殺し方が残忍じゃなかった
                                からじゃないのか。



   /::丿:从/:ノ丿/彡从ノノ从从.)丿
  /::::::::::::::::::::::丿:::::::::丿:::::::::::::从::丿
 /::::::::::::λ::::::::::::::::::::::::::::::η:::::::::丿:
.丿:::::::::::::| し::::::::::::::::::::::::::ノノ:::::::::::::
丿厂ヽ::::ヽ_ノ::::::::::::::::::::::し'::::::::厂|::  
::::ヽ  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 .|::::    
 ::::ヽ    ̄厂 ̄ ̄ ̄厂 ̄   /:::      やる夫ってキャラのメンタリティーもあるんだろうけど、
  :::: ヽ   /     /    ノ::::      でもナイフや鈍器で殺すよりは良心が咎めないじゃないか。

417血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 23:03:43 ID:kkbjK52c0


    _,-'~~~'''--,,___
   ノ         \
  /  ::;;   ::     ヾ
 ミ             ヾ
 ミ    ノノ| | | | | 川|ノノ  ゝ
 ミ   ノノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ノノ
 ミ (;(ヽ;ヽ二ノ::::::::ヽ二ノ;;;;;ノ__
  (;;;;ヽ ~''''|'''----|''''~~);;;);;;;;;;ヽ       
 /;;;\;;~'-,,|_______,|,,-,';;ノ~~\;;;;\_     
(;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'~;::::)    <(-,;;;;丿    これ、漫画太郎の「罪と罰」の二巻で海老蔵がババアをイカせて
/;;;::,,,,);;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;::::..ヽ      ~~~     殺ししまう話を彷彿とさせるんだよな。
ヾ;;;;...ヽ;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;:::::..)            
 ヽ;;;;:::ヽつ〜〜〜~~~~)__           
 /(ノJJJ~-,,,__   _,,-'';;;;;`-,_
(;;;;;;;;;;;__ノ   ~~~~~~'-);;;;;;;:::)
 \;;;;;;;;;)つ      /;;;;;::::/
  (;;:(;;;;;ノ      (;;;;;;;;;;;;ヽ
            '~~'-,_つつ

418血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 23:05:58 ID:kkbjK52c0



     ム'/////,  //  ヾ';,    {::トミx',
     ム/////7. ,'/.     'i;    .{:!  'l}.',
    ム//////, 〃   __ l   .{l   .'} :,
.   ///////,7 . '   /´  ヽ :.  :..   l :,
.  ,.イ, -、,'////     、  。,ィ ゝ ⌒ヽ_` 、 l
/,V ハ .〉//,}    ,,.::'  ̄    、_ ノ、 。ヽ !
'//,} { . y///,}  .:::'      ,:'  .:'  ';.` ´、.l
'/.l  /////}  .:: ./     :.  :: , - ';.   :
  ヽ/////,'!    lヘ      ゝ‐ ー '   }',
.  //////,}     .l :{ ヽ _  - ━ 、_ イ . ム',
  ///////}     l :ゝ^ー-─ -〜〜ー' ,' ム∧     その時の海老蔵が「何だか良い事をした気分」って台詞を吐くんだけど、
 ム//////,! i 、  l :,...-‐:::::-.、,.--..、 : : l ム/,'∧    確かに暴力を用いて殺すよりセックスや愛撫でいかせて殺すほうが、
. ム//////,'! ヽ:  l/::::::::::::::::::_:::::_::::::ヽ/ .ム////∧   良心も痛まないだろうしよ。
  ` <//,{   }  ';::::::::> ´ _ `ヽ/ ム//> ´    良くカットする所とかも画太郎っぽいけどよ。
      `ヾ -.}   ゝ ´  ´       ム'"´
    , ´   ム    - = ─- _ノ
  _ ノ      ゝ- ´
 ´

419血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 23:06:45 ID:kkbjK52c0



        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ      
   ヽ      三三       /  _r7-┐   
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´    超人パワーっぽくいえば、七千五百万ライトノベルはあるスレだ。
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、      登場キャラも実にパンクでいい。
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ     
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!

420血見泥 ◆SMS15bt/hI:2013/04/29(月) 23:07:36 ID:kkbjK52c0


                           __
                           ,.イ:::::::::ヽ
                         /:;八::::ノヽ',
                            // ハ ,.. /^!.}:l
                      i´/ =・ ーr 。、 }」
                      //  、 _j:.`´ .l{ )
                     ヽ{ -== 、  l::l   
           ,.、=====─-./ヽヽ  ` ' ノ_ノ    というわけでここらで失礼させていただきやす。
           {ニ\ニニニニニl;ム  ゝ-ヽ _ノ´',     最後にやる夫を見てるとこの曲が頭の中で流れるよ。
         /ニニニ\ニニニニ:lニム、 ` 、 ノ}ム   
        /ニニニニニ;ヘニニニ:lニ:ム\ /:::}_..」ニ\ 
        /ニニニニニニニ}ニニニ:ムニニム .` 〉:{  .l;ムニ:> .
.     /ニニニニニニニノニニニ/二:二;ム {::::}  }ニムニニニ〉
   /ニニニニニニニ;.イニニニマ三三三;ム.{::::} .lニニ:ムニニ:/ 
 /ニニニニニニ>-.´ニニニニニ:マニニニニム::::} ./三三7ニ/}
-ニニニニニニ/ ムニニニニニニニ:マニニニニム }/ニニ:/ニ/-}


ふざけるんじゃねえよ / 頭脳警察 .
ttp://www.youtube.com/watch?v=TGKKhe7djGg

421安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 23:15:33 ID:sTDP8ynw0
乙ですー

422安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/29(月) 23:20:56 ID:O13pRWY60


423安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:01:32 ID:okdCvcYw0
誰もいなければ、26レス程お借りします。

424安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:01:47 ID:okdCvcYw0
















                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´       ヒョコ
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,

425安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:02:18 ID:okdCvcYw0
2







                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,










                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',     初めまして。
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´      評価人の「カマキラス」と申します。
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,





                                   ‐- 、             . -‐
                                      ヽ.           . ´
                                        \      /
                                         >、-,. < _
        「評価…人…?  虫じゃね?」              !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
        というツッコミはお控え下さい。              `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
                                           VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
                                             // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
        さて、今回評価させて頂くスレはこちら――.   , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
                                       { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
                                       ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
                                        \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__
                                          | ト、                ||                  `ー一 ´
                                          | ヒ´            ||
                                         〉ハ            |!
                                      /´               j′

426安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:02:45 ID:okdCvcYw0
3

┌──────────────────────────────────┐
│  >>354                                           ...│
│  タイトル:やる夫と六人の花嫁                             ..│
│  一スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365505353    │
│  二スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366031101    │
└──────────────────────────────────┘


                                 ,.-,、    なお、私は
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ    ・作者さんの他作品は未見、
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙      ・原作【棺の中の悦楽】も未見、
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!        ・評価人歴は無し(今回初めて)、
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //           ・スレ作者歴は「短編1本、中、長編2本、他一発ネタ…」
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ        となっております。
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙






 /        ゛'-,
              /.゙i
            / /゙
         /. //゙i゙i  `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ
.        /. /./゙i/ .゙i    `ヽ,    /    N´  `ヽ,
     /  /  ゙i/ /゙i゙i      ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:
    /  / /゙i  /゙i/ .゙i     .○三○     l :l       ゙!l'   「やる夫と六人の花嫁」は、>>391において
  /  / /゙i/  ゙i/ /゙i゙i .     ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ  「お断りさん」が既に評価をしておりますが、一応…
.   /.  ゙i/  /゙i  /゙i/. ゙i ._,r'´<ト':゙'>:_ `ヽ、 .l: :゙、
..../ /゙i   /゙i/  ゙i/. /゙i゙i.r'; l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:         特に以前投下した中編が、原作付きのスレかつ、
  /゙i/   ゙i/ /゙i  /゙i/. ゙i :!゙l : :l':l   \ :l :l         当作品と同じくらいの長さ、
... ゙i/  /゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i:::l:  ; :l      `ー'         同じくらいの投下間隔でしたので、
_i    /゙i/  ゙i/. /゙i  /゙i/. ゙i..:: l :               その時の経験なども踏まえて評価をさせて頂きます。
.     ゙i/ /゙i   /゙i/ . ゙i/. /゙i゙il: .l: l
......゙i   /゙i/   ゙i/ /゙i  /゙i/ ゙i:::::/゙               ――それでは、宜しくお願い致します。
_/   ゙i/  /゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i::: :(ヾ、    ,.r(''
......./゙i   /゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i.::.゙、゙、゙! ,.r',゙r''´゙! ゙、,r:''l:`!
../゙i/   ゙i/ /゙i  /゙i/   ゙i/ /゙i゙i_ヽ('´,.r' ,.r:''゙!:. ゙、 .!: l
..゙i/  /゙i  /゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i::::゙K,r:'´,..r:'´゙、::゙、l: :
   /゙i/  ゙i/ /゙i  /゙i/   ゙i/. /゙i゙i ヾr''´     ゙; :゙、:
:::゙i  ゙i/ /゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i   /゙i/ ゙i!       ゙、 ゙
..!、ヘ⌒'ゝ⌒!、_,,r'⌒゛''!、 (⌒ `Y⌒!、,_、,r'⌒)::::::::::::::゙ヽ、     l:゙l;.゙
_::::::::::::.....人__ .......::..  )::.... ゙ー,r'⌒)::::::::::::⌒)::::::::::、゙-    !:l ゙、゙

427安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:02:57 ID:okdCvcYw0
4

┌───────────────┐
│・投下間隔が早すぎなかったか   │
└───────────────┘

                              ‐- 、             . -‐
                                 ヽ.           . ´
                                   \      /
                                    >、-,. < _
                                     !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
     作者さんが短期で集中的に投下したのは、     `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
     恐らく今回が初めてだったみたいですが――       VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
                                        // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
                                     , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
                                  { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
                                  ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
                                   \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__
                                     | ト、                ||                  `ー一 ´
                                     | ヒ´            ||
                                    〉ハ            |!
                                       /´               j′





                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',    結論から言うと、今回のような投下スタイルは
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/         ある意味「成功」だったかと思います。
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,

428安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:03:09 ID:okdCvcYw0
5

   刈圭狄ア㌢‐- 、.             . -‐
   ,炸I圭jⅣ´    ヽ.           . ´      まず、投下の間隔を早くする
   焔圭:Ⅳ         \               メリットとデメリットからご覧下さい――
  .以圭Ⅳ            >、-,. < _
  込i:圭{           i::::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
  Ⅵ7:刈          `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
   ゙'廷i代          VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
    `'冬淤t、           // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
:::::::::::::  》i淤〉        :::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ
    ____ヘ㌢  ,: ´ ⌒^ヾヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.   ,: ´ ⌒^ ヾヽFF:|  /二ニ,
    . |IIIIlミ|三(,, ""⌒ '' .. " ヾ)l.LL LL LL LL LL | iニi,_ (,, ""⌒ '' .. " ヾ)|  |EEE|
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三::::::( ノ( ソ( 、ノノ .| LL LL LL LL LL |ll.|__::::::( ノ( ソ( 、ノノ.|| ̄ ̄|「| ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三 :::::::'''(, イ")ノ:::::|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ :::::::'''(, イ")ノ:: ̄ ̄| | 田 |「|
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三,, :::::(’''....ノソ),,:|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ,, :::::(’''....ノソ),,l l´| |    |「
  . . . |IIIIlミ|三ノ(~〜ノ(’''''ソ、:'. | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロノ(~〜ノ(’''''ソ、'i| | 田 |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||        :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l | |    |「
┌────────────────────────────────────────────────┐
│★短期で集中投下!                                                          │
│○メリット : 読み手は次回の投下を長く待つ必要が無い。                                 ...│
│         なので「早く続きが読める」という安心感、ワクワク感があるし、物語に没入させ易いともいえる。    │
│         さらに展開が早いので、中弛みする前にゴールすることができる。                      .│
│                                                                     ...│
│×デメリット : お断りさんの説明通り、場合によっては前の話に合いの手を入れるのもままならない。         .│
│           それに加え、連載自体は早々に終わるので、「長い間人の目に付く」ということが無くなる。     ...│
│                                                                     ...│
│           →まとめからでもなければ、ご新規さんは入りづらい。                            │
└────────────────────────────────────────────────┘

429安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:03:22 ID:okdCvcYw0
6


                           要は「一気読みさせるとスピード感が出る」のであって、
‐- 、             . -‐        それにより良い点と悪い点も当然出てくるというわけです。
   ヽ.           . ´
     \      /               長期で連載投下するメリットとデメリット…
      >、-,. < _              は、言ってしまえばその逆ですので割愛。
       !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
      `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
        VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
          // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
.    , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
    { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
    ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
     \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__
       | ト、                ||                  `ー一 ´
       | ヒ´            ||
      〉ハ            |!
.      /´               j′




 /        ゛'-,
              /.゙i
            / /゙
         /. //゙i゙i  `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ
.        /. /./゙i/ .゙i    `ヽ,    /    N´  `ヽ,
     /  /  ゙i/ /゙i゙i      ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:
    /  / /゙i  /゙i/ .゙i     .○三○     l :l       ゙!l'
  /  / /゙i/  ゙i/ /゙i゙i .     ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ
.   /.  ゙i/  /゙i  /゙i/. ゙i ._,r'´<ト':゙'>:_ `ヽ、 .l: :゙、
..../ /゙i   /゙i/  ゙i/. /゙i゙i.r'; l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:       今回の「やる夫と六人の花嫁」は、
  /゙i/   ゙i/ /゙i  /゙i/. ゙i :!゙l : :l':l   \ :l :l       小説が原作ということでした。
... ゙i/  /゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i:::l:  ; :l      `ー'
_i    /゙i/  ゙i/. /゙i  /゙i/. ゙i..:: l :              仮にこの作品が、週一なり隔週なりの連載だった場合
.     ゙i/ /゙i   /゙i/ . ゙i/. /゙i゙il: .l: l               読む側をここまで深く物語に没入させることはできなかったでしょう。
......゙i   /゙i/   ゙i/ /゙i  /゙i/ ゙i:::::/゙
_/   ゙i/  /゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i::: :(ヾ、    ,.r(''      投下の間が空いてしまうと、人は少なからず覚めるものですから。
......./゙i   /゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i.::.゙、゙、゙! ,.r',゙r''´゙! ゙、,r:''l:`!
../゙i/   ゙i/ /゙i  /゙i/   ゙i/ /゙i゙i_ヽ('´,.r' ,.r:''゙!:. ゙、 .!: l
..゙i/  /゙i  /゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i::::゙K,r:'´,..r:'´゙、::゙、l: :
   /゙i/  ゙i/ /゙i  /゙i/   ゙i/. /゙i゙i ヾr''´     ゙; :゙、:
:::゙i  ゙i/ /゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i   /゙i/ ゙i!       ゙、 ゙
..!、ヘ⌒'ゝ⌒!、_,,r'⌒゛''!、 (⌒ `Y⌒!、,_、,r'⌒)::::::::::::::゙ヽ、     l:゙l;.゙
_::::::::::::.....人__ .......::..  )::.... ゙ー,r'⌒)::::::::::::⌒)::::::::::、゙-    !:l ゙、゙
_(::⌒::⌒::):::::::::::::::::::::::::::::'゛:::::;;,r'⌒Y´::::,r'⌒!、_::         H ゙、゙

430安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:03:32 ID:okdCvcYw0
7

                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙    ただ、話の構造上「やる夫と六人の花嫁」は、
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!        長めの連載形式でもダレることなく続けられたと思いますよ。
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、        毎話ごとに別のヒロインとの絡みがあり、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ       キモとなる箇所がそれぞれきちんと織り込まれていましたから。
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙
                          {!
                       ヾ;.
                        ゙}






                                   たとえ間隔が少々空いたところで、
   刈圭狄ア㌢‐- 、.             . -‐       読む側はテレビドラマを見るように
   ,炸I圭jⅣ´    ヽ.           . ´          その都度盛り上がることができたでしょう。
   焔圭:Ⅳ         \                   
  .以圭Ⅳ            >、-,. < _             だけど個人的な所感です。もう一度言いますが…
  込i:圭{           i::::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
  Ⅵ7:刈          `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
   ゙'廷i代          VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
    `'冬淤t、           // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
:::::::::::::  》i淤〉        :::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ
    ____ヘ㌢  ,: ´ ⌒^ヾヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.   ,: ´ ⌒^ ヾヽFF:|  /二ニ,
    . |IIIIlミ|三(,, ""⌒ '' .. " ヾ)l.LL LL LL LL LL | iニi,_ (,, ""⌒ '' .. " ヾ)|  |EEE|
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三::::::( ノ( ソ( 、ノノ .| LL LL LL LL LL |ll.|__::::::( ノ( ソ( 、ノノ.|| ̄ ̄|「| ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三 :::::::'''(, イ")ノ:::::|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ :::::::'''(, イ")ノ:: ̄ ̄| | 田 |「|
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三,, :::::(’''....ノソ),,:|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ,, :::::(’''....ノソ),,l l´| |    |「
  . . . |IIIIlミ|三ノ(~〜ノ(’''''ソ、:'. | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロノ(~〜ノ(’''''ソ、'i| | 田 |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||        :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l | |    |「

431安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:03:44 ID:okdCvcYw0
8

                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、      この作品はやはり、長く連載するよりも
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',    
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}    「短期で一気読みさせて正解」だったと感じました。
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,


..  /.゙i
..../ /゙
.......//゙i゙i  `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ
... /゙i/ .゙i    `ヽ,    /    N´  `ヽ,
.. ゙i/ /゙i゙i      ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:
_゙i  /゙i/ .゙i     .○三○     l :l       ゙!l'
.    ゙i/ /゙i゙i .     ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ   この作品は、あんまり合いの手でワイワイやって
.../゙i  /゙i/. ゙i ._,r'´<ト':゙'>:_ `ヽ、 .l: :゙、            楽しむタイプのストーリーでもないですからね。
..゙゙i/  ゙i/. /゙i゙i.r'; l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:
..  /゙i  /゙i/. ゙i :!゙l : :l':l   \ :l :l           途中の各ヒロインとのラブシーン自体より、
  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i:::l:  ; :l      `ー'              それによって引き立つラストが
...゙゙i/. /゙i  /゙i/. ゙i..:: l :                 この作品のキモであり特徴でもあるわけですから。
.   /゙i/ . ゙i/. /゙i゙il: .l: l
.   ゙i/ /゙i  /゙i/ ゙i:::::/゙
. ゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i::: :(ヾ、    ,.r(''
/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i.::.゙、゙、゙! ,.r',゙r''´゙! ゙、,r:''l:`!
../゙i  /゙i/   ゙i/ /゙i゙i_ヽ('´,.r' ,.r:''゙!:. ゙、 .!: l
..゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i::::゙K,r:'´,..r:'´゙、::゙、l: :
..  /゙i  /゙i/   ゙i/. /゙i゙i ヾr''´     ゙; :゙、:
..../゙i/  ゙i/. /゙i   /゙i/ ゙i!       ゙、 ゙
r'⌒゛''!、 (⌒ `Y⌒!、,_、,r'⌒)::::::::::::::゙ヽ、     l:゙l;.゙
......::..  )::.... ゙ー,r'⌒)::::::::::::⌒)::::::::::、゙-    !:l ゙、゙
_:::::::::::::::::'゛:::::;;,r'⌒Y´::::,r'⌒!、_::         H ゙、゙

432安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:03:58 ID:okdCvcYw0
9

                       一気読みさせる事で読む側はより深く物語に入りこみ、
‐- 、             . -‐     その余韻を楽しむ事ができたと思います。
   ヽ.           . ´
     \      /           それはもう、一本の映画を見切ったような読後感でした、ええ。
      >、-,. < _
       !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
      `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
        VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
          // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
.    , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
    { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
    ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
     \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__
       | ト、                ||                  `ー一 ´



                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、     次回以降の投下スタイルは、あなたの見せたいものが
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}    「一本の映画」なのか「連続したテレビドラマ」なのか…
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´      そこを踏まえて考えてみてはいかがでしょうか。
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,

433安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:04:17 ID:okdCvcYw0
10

┌─────────────────────┐
│・それぞれの話でキャラ配役は合っていたか   ...│
└─────────────────────┘


                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //         配役については「特に問題は無い」と思いました。
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙
                          {!
                       ヾ;.
                        ゙}








                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙
                          {!
                       ヾ;.
                        ゙}











                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙      思いましたが……
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙
                          {!
                       ヾ;.
                        ゙}

434安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:04:45 ID:okdCvcYw0
11






                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙
                          {!
                       ヾ;.
                        ゙}










                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙      配役か……
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //           配役ねぇ…
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙
                          {!
                       ヾ;.
                        ゙}



                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //          この手の質問を評価スレ等で見かける度に
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、          思っていたのですが――
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ

435安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:05:04 ID:okdCvcYw0
12

         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',   …どんなキャラを配役するかなんて、
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/    ぶっちゃけ「各々の好きにすればいい」じゃないですか?
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,



                                   大事なのはその決めた配役でどこまでやれるかであって。

   刈圭狄ア㌢‐- 、.             . -‐       キャラがハマってないと思うならハマってないなりに、
   ,炸I圭jⅣ´    ヽ.           . ´          その性格やAA上の見た目をハマるように改変したり、
   焔圭:Ⅳ         \                    逆に描写の方をキャラに合わせて改変するなどの
  .以圭Ⅳ            >、-,. < _             工夫を凝らすべき、というのが持論です。
  込i:圭{           i::::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
  Ⅵ7:刈          `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
   ゙'廷i代          VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
    `'冬淤t、           // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
:::::::::::::  》i淤〉        :::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ
    ____ヘ㌢  ,: ´ ⌒^ヾヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.   ,: ´ ⌒^ ヾヽFF:|  /二ニ,
    . |IIIIlミ|三(,, ""⌒ '' .. " ヾ)l.LL LL LL LL LL | iニi,_ (,, ""⌒ '' .. " ヾ)|  |EEE|
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三::::::( ノ( ソ( 、ノノ .| LL LL LL LL LL |ll.|__::::::( ノ( ソ( 、ノノ.|| ̄ ̄|「| ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三 :::::::'''(, イ")ノ:::::|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ :::::::'''(, イ")ノ:: ̄ ̄| | 田 |「|
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三,, :::::(’''....ノソ),,:|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ,, :::::(’''....ノソ),,l l´| |    |「
  . . . |IIIIlミ|三ノ(~〜ノ(’''''ソ、:'. | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロノ(~〜ノ(’''''ソ、'i| | 田 |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||        :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l | |    |「

436安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:05:15 ID:okdCvcYw0
13

                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ   こと今回のような原作付きスレの場合、
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ   「配役決め」はやる夫化するにあたって
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙    一番の楽しみでもあると思います。
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //        その楽しみに他人が文句をつける筋合いはありませんが、
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、       自分で「このキャラでいく」と決める以上
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ      描写はしっかりやるべき、というわけです。
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ




                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、      今回の作品ですが、極論を言えば原作付きな以上、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',      たとえばヒロイン全員に薔薇乙女とか配役していたとしても、
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}     物語が大きく破綻することはなかったでしょう。
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´       しかしこの「やる夫と六人の花嫁」の魅力は、
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´            あなたが選んだ六人(+一人)だからこそのものです。
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/                   間違いなく。
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,



                           上でも触れた「工夫」という面では…
                           この作品では、あなたなりの「言葉の面影を一部に残すキャラ」
‐- 、             . -‐        という縛りと、それに説得力を持たせる物語進行が、
   ヽ.           . ´            十二分にできていたと、見ていて感じられました。
     \      /               
      >、-,. < _              配役に関しては、もっと誇っても良いと思いますよ。
       !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
      `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
        VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
          // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
.    , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
    { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
    ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
     \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__
       | ト、                ||                  `ー一 ´
       | ヒ´            ||
      〉ハ            |!
.      /´               j′

437安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:05:27 ID:okdCvcYw0
14

┌──────────────────────────┐
│・今回のような内容の場合、スレタイに何か表記は必要か  ....│
└──────────────────────────┘

                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙     この辺りはお断りさんとほぼ同意見ではありますが、
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!         一応触れておきます。
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙




                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、      「表記」というのが何を指すのかにもよりますが、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',     
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}     山風原作という点を推したかったのであれば
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/      その旨付け加えても良かったかもしれません。
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´      
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´            
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/                  
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /
     :.:.:,

438安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:05:54 ID:okdCvcYw0
15

                                 鬱展開や性描写の注意ということであれば、
   刈圭狄ア㌢‐- 、.             . -‐     これは「不要」です。
   ,炸I圭jⅣ´    ヽ.           . ´        
   焔圭:Ⅳ         \                   スレを開いたら>>1にちゃんと書いてありますし、
  .以圭Ⅳ            >、-,. < _            場合によってはネタバレにもなりかねませんし…
  込i:圭{           i::::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
  Ⅵ7:刈          `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
   ゙'廷i代          VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
    `'冬淤t、           // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
:::::::::::::  》i淤〉        :::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ
    ____ヘ㌢  ,: ´ ⌒^ヾヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.   ,: ´ ⌒^ ヾヽFF:|  /二ニ,
    . |IIIIlミ|三(,, ""⌒ '' .. " ヾ)l.LL LL LL LL LL | iニi,_ (,, ""⌒ '' .. " ヾ)|  |EEE|
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三::::::( ノ( ソ( 、ノノ .| LL LL LL LL LL |ll.|__::::::( ノ( ソ( 、ノノ.|| ̄ ̄|「| ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三 :::::::'''(, イ")ノ:::::|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ :::::::'''(, イ")ノ:: ̄ ̄| | 田 |「|
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三,, :::::(’''....ノソ),,:|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ,, :::::(’''....ノソ),,l l´| |    |「
  . . . |IIIIlミ|三ノ(~〜ノ(’''''ソ、:'. | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロノ(~〜ノ(’''''ソ、'i| | 田 |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||        :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l | |    |「



                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ   
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ   ただ個人的所感としては、
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙    スレタイが余りゴテゴテしてるよりも
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!       短いスレタイの方が目を引きます。
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //       
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、       
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ      
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ

439安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:06:06 ID:okdCvcYw0
16

                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、       何より「どんな話なんだろう」と興味を引かれる、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',      想像する余地があります。
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}      ついでにスッキリしていて好みでもあります。
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/     
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´       スレタイに表記が付いていると、
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´            どうしても「想像」よりも「推測」になってしまいますから。
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/                   たとえそれが知らない原作であっても
     : :/:.: , '      `´                「ふーん」で終わってしまう事もしばしばで…
     :/:. /
     :.:.:,






..... -‐           …こ、これは あくまで個人的な所感ですからね!

               皆が皆、そうとは限りませんから…

. ` ァ‐-  __/] _________
..゙<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
_`ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
.゙\ V:\____ , - 、__/
 \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
   `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
...    |:!               \\
      !j              \\__
...    ||                  `ー一 ´
...    ||
...    |!
.      j′

440安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:06:18 ID:okdCvcYw0
17

┌─────────────────────┐
│・地の文(枠囲いの部分)が長すぎなかったか  ....│
└─────────────────────┘

                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙   「地の文」については、特に問題無しかと思います。
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //        それよりも気になったのは、
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、        「キャラのセリフ」の長さについてです。
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙



..  /.゙i
..../ /゙
.......//゙i゙i  `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ
... /゙i/ .゙i    `ヽ,    /    N´  `ヽ,
.. ゙i/ /゙i゙i      ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:
_゙i  /゙i/ .゙i     .○三○     l :l       ゙!l'    初心者スレや「やる夫スレのつくり方」系で
.    ゙i/ /゙i゙i .     ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ   よく言われることですが、
.../゙i  /゙i/. ゙i ._,r'´<ト':゙'>:_ `ヽ、 .l: :゙、            「AA1つにつき、セリフは5行までにすべし」です。
..゙゙i/  ゙i/. /゙i゙i.r'; l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:          私もこの評価では、余り分量に気を使ってはいませんが…
..  /゙i  /゙i/. ゙i :!゙l : :l':l   \ :l :l
  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i:::l:  ; :l      `ー'             
...゙゙i/. /゙i  /゙i/. ゙i..:: l :                 大体こんなに長いとですね、もう目が滑る。
.   /゙i/ . ゙i/. /゙i゙il: .l: l                 とにかく滑る。つるつる滑る。要点は何だってのが全くわからなくなってくる。
.   ゙i/ /゙i  /゙i/ ゙i:::::/゙                いい加減文句の一つでも言いたくなってくる。もしくはスレのタブを黙って閉じたくなる。
. ゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i::: :(ヾ、    ,.r(''           「俺は評価スレを見に来たのであって、こんな駄文読みに来たわけじゃねーぞ!」
/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i.::.゙、゙、゙! ,.r',゙r''´゙! ゙、,r:''l:`!    と言いたくなってくる。ええ、「虫のくせにさっきから偉そうに、ご高説垂れやがって…」
../゙i  /゙i/   ゙i/ /゙i゙i_ヽ('´,.r' ,.r:''゙!:. ゙、 .!: l     とか言われても仕方ないレベルです。もうね。
..゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i::::゙K,r:'´,..r:'´゙、::゙、l: :     「何がカマキラスだよ、汎用昆虫AAのカマキリのとこで全く同じの見たぞ」みたいなね。
..  /゙i  /゙i/   ゙i/. /゙i゙i ヾr''´     ゙; :゙、:     横長AAの多いカマキリをわざわざ使おうと思った意味がわからん。自分でもわからん。
..../゙i/  ゙i/. /゙i   /゙i/ ゙i!       ゙、 ゙     こうなる事はわかってたんだから、最初からマシな代理AA使っとけよ、って話ですよ。
r'⌒゛''!、 (⌒ `Y⌒!、,_、,r'⌒)::::::::::::::゙ヽ、     l:゙l;.゙     もうね、何考えてんだコイツって。いい加減書いてて無意味な引き伸ばしが辛くなってきた
......::..  )::.... ゙ー,r'⌒)::::::::::::⌒)::::::::::、゙-    !:l ゙、゙    というかこのわけわからん長文自体、途中から意味なんて全く無い
_:::::::::::::::::'゛:::::;;,r'⌒Y´::::,r'⌒!、_::         H ゙、゙   ただの引き伸ばしに終始しているのに、ここまで読んで頂きありがとうございます。

441安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:06:38 ID:okdCvcYw0
18

                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、       …長々と失礼しました
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',      上のは明らかにやり過ぎですが…まあそういうことです。
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}     
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/      もっとも、この作品は小説原作ですから、
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´       多少の分量は致し方ないところがあるかと思います。
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´            
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/                  
     : :/:.: , '      `´                
     :/:. /
     :.:.:,


                           もう一度言いますが、「地の文」については問題は無いです。
                          
‐- 、             . -‐        大体長くとも3〜5行程度に抑えられており、
   ヽ.           . ´            横幅を大きく取ることもなかったので、
     \      /               終始スッキリ読めたように感じましたよ。
      >、-,. < _             
       !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
      `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
        VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
          // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
.    , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
    { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
    ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
     \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__
       | ト、                ||                  `ー一 ´
       | ヒ´            ||
      〉ハ            |!
.      /´               j′

442安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:06:48 ID:okdCvcYw0
19

┌───────────────────────────────┐
│・その他、気になったこと、良くないと思ったことがあればお願いします   .│
└───────────────────────────────┘

                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、      
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',      
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}      まず、お断りさんも指摘されていた
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/      「枠のズレ」についてですが……
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´      
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´            
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/                  
     : :/:.: , '      `´                
     :/:. /
     :.:.:,

                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ   
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ   推測ですが、恐らく合成に「渡世AA人」を
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙    使用している事からくるものかと思います。
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!       
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //        「渡世AA人」は2dot以内のズレで
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、       AAを合成してくれる便利なツールですが、
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ      逆に言えば「最大2dotまでズレが出てきてしまう」わけです。
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ

443安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:06:59 ID:okdCvcYw0
20


                               (´д`)Editに「合成スクリプト」を導入するか、
                               「おりんりんエディタ」を使えばズレ無しに合成することができます。
   刈圭狄ア㌢‐- 、.             . -‐   
   ,炸I圭jⅣ´    ヽ.           . ´      ついでに、この二つのうちどちらかでも有ると無いとでは
   焔圭:Ⅳ         \                  段違いに手間を減らすことができます。超オススメです。
  .以圭Ⅳ            >、-,. < _        各種まとめ等を参考に、導入について検討してみてはいかがでしょうか。
  込i:圭{           i::::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
  Ⅵ7:刈          `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
   ゙'廷i代          VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
    `'冬淤t、           // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
:::::::::::::  》i淤〉        :::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ
    ____ヘ㌢  ,: ´ ⌒^ヾヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.   ,: ´ ⌒^ ヾヽFF:|  /二ニ,
    . |IIIIlミ|三(,, ""⌒ '' .. " ヾ)l.LL LL LL LL LL | iニi,_ (,, ""⌒ '' .. " ヾ)|  |EEE|
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三::::::( ノ( ソ( 、ノノ .| LL LL LL LL LL |ll.|__::::::( ノ( ソ( 、ノノ.|| ̄ ̄|「| ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三 :::::::'''(, イ")ノ:::::|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ :::::::'''(, イ")ノ:: ̄ ̄| | 田 |「|
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三,, :::::(’''....ノソ),,:|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ,, :::::(’''....ノソ),,l l´| |    |「
  . . . |IIIIlミ|三ノ(~〜ノ(’''''ソ、:'. | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロノ(~〜ノ(’''''ソ、'i| | 田 |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||        :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l | |    |「




                          
                          
‐- 、             . -‐        そしてもう一つ、
   ヽ.           . ´            これは直接本編に関わることでは無いのですが…
     \      /              
      >、-,. < _             
       !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
      `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
        VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
          // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
.    , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
    { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
    ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
     \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__

444安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:07:11 ID:okdCvcYw0
21

                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、      
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',      
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}      本スレで指摘されていた酉被りの件ですが、
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/     
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´       これはかなり危ない。直ちに改善すべきです。
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´            
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/                  
     : :/:.: , '      `´                
     :/:. /
     :.:.:,



                           スレでリンクされていた「livedoor ヘルプ」のページで
                           例として使われている「#pass」  ←コレを名前欄に入れると…
‐- 、             . -‐        
   ヽ.           . ´            http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1362916206/571
     \      /              
      >、-,. < _                           ……あなたの酉と全く同じものが出てきます。
       !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
      `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
        VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
          // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
.    , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
    { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\
    ヘヘ ゙/´ ̄  .:.:.::::/      |:!               \\
     \| 「`^ヽr'iハ/´        !j              \\__

445安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:07:27 ID:okdCvcYw0
22

..  /.゙i
..../ /゙
.......//゙i゙i  `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ
... /゙i/ .゙i    `ヽ,    /    N´  `ヽ,
.. ゙i/ /゙i゙i      ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:
_゙i  /゙i/ .゙i     .○三○     l :l       ゙!l'
.    ゙i/ /゙i゙i .     ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ   
.../゙i  /゙i/. ゙i ._,r'´<ト':゙'>:_ `ヽ、 .l: :゙、            これのどこが危険かというと、
..゙゙i/  ゙i/. /゙i゙i.r'; l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:          
..  /゙i  /゙i/. ゙i :!゙l : :l':l   \ :l :l          「いとも簡単にあなたの名を騙ることができる」という点。
  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i:::l:  ; :l      `ー'             
...゙゙i/. /゙i  /゙i/. ゙i..:: l :                
.   /゙i/ . ゙i/. /゙i゙il: .l: l                 トリップはスレ作者をやる上で、管理スレに
.   ゙i/ /゙i  /゙i/ ゙i:::::/゙                削除依頼などを行う際にも使われる、
. ゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i::: :(ヾ、    ,.r(''           本人確認用の大事な証明章のようなものです。
/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i.::.゙、゙、゙! ,.r',゙r''´゙! ゙、,r:''l:`!   
../゙i  /゙i/   ゙i/ /゙i゙i_ヽ('´,.r' ,.r:''゙!:. ゙、 .!: l     悪いことは言わないので、#の後のワードを別のものにして、
..゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i::::゙K,r:'´,..r:'´゙、::゙、l: :    酉を変えることをお勧めします。
..  /゙i  /゙i/   ゙i/. /゙i゙i ヾr''´     ゙; :゙、:    
..../゙i/  ゙i/. /゙i   /゙i/ ゙i!       ゙、 ゙     
r'⌒゛''!、 (⌒ `Y⌒!、,_、,r'⌒)::::::::::::::゙ヽ、     l:゙l;.゙    
......::..  )::.... ゙ー,r'⌒)::::::::::::⌒)::::::::::、゙-    !:l ゙、゙   
_:::::::::::::::::'゛:::::;;,r'⌒Y´::::,r'⌒!、_::         H ゙、゙

446安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:07:48 ID:okdCvcYw0
23

┌──────────┐
│・最後に感想を…     │
└──────────┘

                                 ,.-,、
     ______,,,,,,,,,,,,,....................... _________ _,,_,,..、-‐=ニ'=''゙ヾ)ソ   上でも触れた「この作品の配役」についてです。
   ,ノ^`''=、 >≪´,,フヾ、、` 、 ' : 、 ___}};' ,.-‐、.._゙(○)xニソ   
 ー≪{`ヾ、.;;''`ヽ,, '^`ゝ、__,,,..) -‐`'''"" ̄ ン;"   〉({  `ー''゙    個人的な好みオンリーで語れば、
  ``ー`''=ニ二二 ̄ ̄          _,.-〃     / ノ,!       普段出演率の高くないキャラが多く登場していて、
      `~`'ー‐、二''ー―--―;;:=''}},:/    / //        とても「俺得」なスレだったと感じました。
             ``}゙;´'''゙ ̄  〃ノ     /,ノ{'-、       
              ,l';!     {:{´    {メ、 \ヽ      特に最初のヒロインでもあったむぎのん。
          _,..、-‐''''"      ヾ:;、_   ゙ヾ.`ヽ、ヽ}
      ,r-‐''"                ゙ヾ}    \,、)^
     /                 }|     ,ソ
   ,/                     !|    ,.ノ゙





.

447安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:08:01 ID:okdCvcYw0
24

                …… … ────────────── … ……
      …  ─ ── ─── ──────────────── ─── ──  ─…
・  ━  ━━ ━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━ ━━  ━  ・
            γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
            │ 普段はプライドが高いけど、                           │
       ,.: : :│ 危機的状況に陥った時思いがけない行動に走るところとか、  ..│
        / : : :弋____________________________ノ
      ′: : :.:|: : : : : : : : : \: : :.ヽ: : : : : : : : : : : : :
.      : : : :.: :.トミ.: : : : : : : : :.\ : ‘,: : : : : : : : :...γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     i: |: : : :.|  `   : : : : :, 斗‐ 、:i: : : : : ′.: :...│ 火傷顔のくんだりも含め                     │
     |: |{: : : ′   ` ー,≫=≠ミ|{: : : / : : : : :.│ とてもよくハマっていて素晴らしいの一言でした。   . │
     | 八: :厶-‐      〃弋::ソ 八: :/ : : : : : :.弋_______________________ノ
     |: : :∨ x≠ミ     ´  /: : :/: : : : : : : : : : : : :.丶
.      }|: : : :ヽ《弋:ソ゛       /: : :/ : /: : :/ : : : : : : : : : :\
.    八: : : : : ≧. _  }       .′:./ : /: : :/: : : : : : : : : : : : : :\
   ノ  ヽ: : : :ヾ⌒  `       i: : ;′/: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : :丶
       i: :\: : :ヽ.   ー  ′|: : |: :′: :′: : : : : : : : : : : : : : ′: :.i{
       |{: : : ヽ : : ト        | : :|: : : :/.: : : : : : : : : : : : : : :./ : : : 八
.       八: : : : :)ノ : : : >‐rく !: :.乂_:_;ノ⌒Y =ミ : : : : : : : / : : : /: : :ヽ
       /.: : : : : : : : : : : :.′: :|  !: : : : : : : : : リ / `ヽ: : : : :.′: : :′ : : : )
.      /: : :r==ミ: :、: :/:_;ノ  乂_:_/: : : ://..   γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ′ : 乂: : : :ヽ: Y - 、  , -‐  /: : : / /  . : :..│ ヒロイン六人の中でも、スレでは                │
    i: : :(: : : ⌒ヽ:} ノ- ― … =彡{: : : /、 .′     │ 木山先生と並んで高い人気があったのも頷けます。  │
    |{ : : : :ー: : )f´ 乂乂乂乂乂{八 : {乂{.      弋________________________ノ
.    八:/⌒)ノ匕⌒7^⌒^⌒^⌒^ )ノ'^八      \     ヽ: : : ー=ミ
.    /乂Y⌒7f⌒Y               ヽ         `    ‘,: : : : : :)
   /    {{__ノ个、ノ   . . . .           \              i: : : :/
・  ━  ━━ ━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━ ━━  ━  ・
      …  ─ ── ─── ──────────────── ─── ──  ─…
                …… … ────────────── … ……



                           少なくともオススメスレで
‐- 、             . -‐        「禁書の麦野沈利がヒロインのスレでオススメありませんか」
   ヽ.           . ´            と聞かれれば、
     \      /               私はまずこのスレを推しますよ、ええ。
      >、-,. < _
       !:::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
      `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
        VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
          // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
.    , -─- .// ,' ..:::|  \\} |.:::ハ .::ヘ.__// \ヽ
    { r 、 ..:.:.:::::>' .:.::::|    `ー 'i.:,′`ー一'′    \\

448安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:08:14 ID:okdCvcYw0
25

                               総論については月並みですが、
                               作者さんの他のスレにも興味が湧いてくるような
   刈圭狄ア㌢‐- 、.             . -‐   
   ,炸I圭jⅣ´    ヽ.           . ´      「この人の書くやる夫スレなら面白いだろう」
   焔圭:Ⅳ         \                  と思わせるような作品だったように思いました。
  .以圭Ⅳ            >、-,. < _        
  込i:圭{           i::::. }_{:::. ,小. .:.: ̄` ァ‐-  __/] _________
  Ⅵ7:刈          `Y´l`Y´ | `ー┬<二≦、   . .:. .:.:.:.::..:.:::.:::::.:::::::::::::ノ
   ゙'廷i代          VzV ,ハ  ::/ `ヽ、ヘ .::` ー───────‐ァ'´
    `'冬淤t、           // i .:.::|ヽ\ V:\____ , - 、__/
:::::::::::::  》i淤〉        :::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ
    ____ヘ㌢  ,: ´ ⌒^ヾヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.   ,: ´ ⌒^ ヾヽFF:|  /二ニ,
    . |IIIIlミ|三(,, ""⌒ '' .. " ヾ)l.LL LL LL LL LL | iニi,_ (,, ""⌒ '' .. " ヾ)|  |EEE|
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三::::::( ノ( ソ( 、ノノ .| LL LL LL LL LL |ll.|__::::::( ノ( ソ( 、ノノ.|| ̄ ̄|「| ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三 :::::::'''(, イ")ノ:::::|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ :::::::'''(, イ")ノ:: ̄ ̄| | 田 |「|
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三,, :::::(’''....ノソ),,:|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ,, :::::(’''....ノソ),,l l´| |    |「
  . . . |IIIIlミ|三ノ(~〜ノ(’''''ソ、:'. | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロノ(~〜ノ(’''''ソ、'i| | 田 |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||        :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l | |    |「



                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.     .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、       原作の小説の雰囲気や
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.    .:',      配役、演出の妙もあり、さらに短い投下間隔が
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}      まるで「夏の夜の夢」のような時間を提供してくれたといえます。
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/     
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´       …ちょっとカッコつけた言い方ではありますがねw
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´            
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/                  
     : :/:.: , '      `´                もし次回作を見つけられれば、是非読んでみたいと思います。
     :/:. /
     :.:.:,

449安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:08:36 ID:okdCvcYw0
26

..  /.゙i
..../ /゙
.......//゙i゙i  `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ
... /゙i/ .゙i    `ヽ,    /    N´  `ヽ,
.. ゙i/ /゙i゙i      ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:
_゙i  /゙i/ .゙i     .○三○     l :l       ゙!l'
.    ゙i/ /゙i゙i .     ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ   以上で、評価をお終いに致します。
.../゙i  /゙i/. ゙i ._,r'´<ト':゙'>:_ `ヽ、 .l: :゙、
..゙゙i/  ゙i/. /゙i゙i.r'; l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:           独断と偏見、さらには憶測まみれの評価ではございましたが、
..  /゙i  /゙i/. ゙i :!゙l : :l':l   \ :l :l             参考になれば幸いです。
  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i:::l:  ; :l      `ー'             
...゙゙i/. /゙i  /゙i/. ゙i..:: l :                 ご精読、ありがとうございました。
.   /゙i/ . ゙i/. /゙i゙il: .l: l
.   ゙i/ /゙i  /゙i/ ゙i:::::/゙
. ゙i  /゙i/  ゙i/. /゙i゙i::: :(ヾ、    ,.r(''
/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i.::.゙、゙、゙! ,.r',゙r''´゙! ゙、,r:''l:`!
../゙i  /゙i/   ゙i/ /゙i゙i_ヽ('´,.r' ,.r:''゙!:. ゙、 .!: l
..゙i/  ゙i/ ./゙i   /゙i/ ゙i::::゙K,r:'´,..r:'´゙、::゙、l: :
..  /゙i  /゙i/   ゙i/. /゙i゙i ヾr''´     ゙; :゙、:
..../゙i/  ゙i/. /゙i   /゙i/ ゙i!       ゙、 ゙
r'⌒゛''!、 (⌒ `Y⌒!、,_、,r'⌒)::::::::::::::゙ヽ、     l:゙l;.゙
......::..  )::.... ゙ー,r'⌒)::::::::::::⌒)::::::::::、゙-    !:l ゙、゙
_:::::::::::::::::'゛:::::;;,r'⌒Y´::::,r'⌒!、_::         H ゙、゙
                                          ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                           d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                             ---------------

450安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:15:58 ID:7OE6rlb.0


451安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:16:27 ID:voB5d4iw0


452安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:18:02 ID:Uoy2SGT20


453安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 18:33:52 ID:OXC.DlTg0


454安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 19:13:08 ID:tf.4sNLE0


455 ◆XksB4AwhxU:2013/04/30(火) 23:51:35 ID:ipnFztJ.0

カマキラス様、評価いただきありがとうございます

>投下間隔が早すぎなかったか 
お褒め頂きありがとうございます

>それぞれの話でキャラ配役は合っていたか 
今回は自分でもあまり使っていないキャラが多かったもので
外見とwiki等を参考にして決めていたんですが
原作的にこういうキャラでいいのかな?と思ったもので聞いてみました

>地の文(枠囲いの部分)が長すぎなかったか
セリフに関しては、確かに長すぎる部分がありましたね
以降気をつけます

>その他、気になったこと、良くないと思ったことがあればお願いします
一応(´д`)Editを使っているのですが、スプリクトなどは使っていませんでした。
次作を作る際には導入してみようかと思います
また今回は紛らわしいので酉はそのままですが、次は変えてみます

>感想
お褒め頂きありがとうございます
やっぱりむぎのんはよいヒロインでしたね
半世紀たっても通じるあたり山風先生は流石です

それでは最後にあらためて、評価いただきありがとうございます

456安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 23:59:17 ID:vCLCwkm60

     ,..、
     l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、  /l  /l }
     | !__l. :'  : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
     ,ヾ: :/        : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
    /: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
  ,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
  /: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/  、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
 ,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/   ヽ:.!  \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
 l:/|: : : : l/l: : l: :/  ! _   `  _  \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
 l' .|: :,: : :l: :、: l:/  ´ ̄ `    ´ ̄`ヽ  l: ,',ソ: : |、: :l  リ      .初めまして
.  |:/l: :ハ: : lレ,: ,  ' ' ' '   ,   ' ' ' '   ,: ,-':ハ: :l : |
  /' リ  ,: | リ,:、              /:/l:/ l:/ リ         評価人のまどかです
      ∨  ',:l`   _  `  ´   _,./:イ /  /
           リ   ,__}  ー ― < /                    このたびは評価人として
          ___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__               スレの評価をさせて頂きます
        ,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
         /    //////l||、///////>、    、
      /     ヽ////,イ,!! l-、//////  /  ,
     /   ∨    {//イ/l===!/ト、///   Y  ヽ、
    <    {    `´.|/l   l/| `´    |    /
     \   l.       l/j   l/!      l    /





         /::\
   i⌒ヽ__|__::::::}  __   __     __
   |__::{::::::::::::::>'"         `/:::\_  /::::::::}_
   / \::/            〈:::::::::::::ヽ|__:::::::::::::〉
  //   / /  /  //   /  }:::::/::/ハ \‐ '
. /'i // /  / / / / }∧ 八::_/   !   ヽ
 '<::::::/:},'  /| /⌒ // ⌒/ヽi / }/::{ /  ノ
/  l \/|   |x=ミ/   ァ=ミ/| / :::l/    / |
.   | ハ/ | |小r' ハ      r' ハノ;::::::/     / /|
  八 {   | |:リ 乂ソ     弋 ソム-{   /   / ノ    今回評価したいのはこちら
.    \ 八 |::{    `_    /  /|  / / , '
.      ‘|V\   V  ) /ィ/八 /'")/          やる夫は気持ち悪いラノベに影響されたようです
          > ..  <ィ辷ラ ` ´
          __ _{二二ノ¨⌒\                まとめサイト様
        / ,, ィ⌒)   /     \            .http://yaruokansatu.blog44.fc2.com/category162-8.html
       /vく_ノ´   {          ',
    ., イソ⌒>{_ソ孑乏辷}       ノ            です
    {/ソ 〃o/ //7´  |   ,  -─{_
.   {-{ 〃,/  '/ソ   {  //⌒_ソ
  r={7{ lo i   l{-}    ヾ,{/ ノ7⌒ ´、
  V゙Ⅵ | |  |{-}      /_ソ (,     ,
   .`{-} | |  |{-}     /  `ヾ}    ‘
.   {-} lo !   l{-}   /     ':,     ,、

..

457安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/30(火) 23:59:42 ID:vCLCwkm60

    ...__   /}            ∧
     {:::::::::::::\/ -‐……‐-      /:::::'..
    ...\:::>'"           \/:::::::::::〉‐- 、
    ー=彡   /         ハ |::::::::::::|:::::/
  < ̄/ / / / ,ィ /   |  | } 〉::::::::::|,Xニニ7         作者様は
   .ム/イ  ,/ /⌒/ }/⌒ヽ}  } | |:::::::::::廴_\ノ          非常に優れた技術を
      ./| /| ァ=ミ/  /ァ=ミ,ハ/ ,'人::::::ノ::::::;>‐-          .持った方ですので
     〃|/ |小r'リ   r'/ 心// / 廴_::::::::::::ノ\
     { /,.イⅥ `゚ ,    V (ン// /}/} /|⌒jハ |'⌒ヽ           .私も同作品を評価した
     ∨  | ,人  v:::.,  ノイ /ノ' ノ' | ∧jノ\           前評価人様同様
   ____|/〃 > _ .. <ノイニニ7  |/   :,  `ー-  .. _,
 /´ ̄ ̄ ̄/ /  //、{二¨ノ  〃⌒ヽ,    ′             感想のような評価に
(_(    / '  // (::ノ ⌒ ,//     '    \          なってしまうかもしれませんが
.    /  ノ  〃7x ゚ ,x=≠/     }       \
   ./   廴__,{::{{ }Y「 {{ ノ     八       ;)        .そこはご容赦ください
 ...(;      <ノ入{{ i。|  {{x\     _,ノ
          ⌒{ヘ{ i| {{廴__`ー-<〆\ノ\
       ノ\∧ ヽ! i彡{{,,/ ⌒7¨(_/⌒}ソ\
      /⌒,〈 ノi   ∨i  /   / x‐(:::)  〈-=7^ー‐;
    x─\//ノ|   |゚ i ,′  //   `}\人__|\ ノ:┐





           ∧ . -‐. : . : . : . : .  ̄`丶/>ヘ',ー.、
.       __  //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : \: . }i: : :\
       }l>/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : :.\}i: . : . :\__
     /}レ': : . : . : . : . : . : . : . : . : .\: . ヽ: . : . :.ヽ: . : . : . ヽ`
     /: :/: . : . : . : . :l: :八: . : . : : \: : : : : '. : . : . :l: . : . : l: : l
.    /: :/: . : . : . : . :/l: :| \: :\: : : \: : . :l: . : :...:|: . : . : l: . l
   /: ://: : . : . :.|: / .j: :|   \: ヽ\:ヽ\: :|: . : |: :|: : |: . :l: : |
   //://|: : :l: : . i斗'^        ,ィf弌ぅ 、ヽ|: . : l: :|: : |: . :|\|     さて、それでは
 //:ノ /|: :/}: : : |: l ,ィf゚う       ト::)゚ィリヽ|: . : |:/: : :|: . :|      .評価を始めるとして
   }: : /|:|:/: |: : ∧:i/ん:::ハ      弋c少' |: . : |}: : :.|: . :|
   |: / .|:|': : |: :/: :i 弋cソ        、、、、、. |: . :八: . :八: .|      .まずはこのスレの
   |/  l: : : :|V: : ハ  、、、、  ′         l: ./:∧: ./  ヽ     .ジャンル分けを考えます
     八: :.∧: |: :人   r 、_  っ     ィ .ノ:/:/ }:./
      ∨ V}: : |: /i>}/ ,へ、   イ j:V/:/ /          まず最初に
            八: :|/__ !  / ハ _.斗‐{                   浮かび上がるのは
            ∧!  _|    ' /´     》──--、
          _/    |:::_}   .|ー─--<       |          やっぱり日常系に
        /___  i }∧   ノ:::::::::::::::::::/ /     |          分類されるやる夫スレですね
        V    /  }.  イ l\::::::::::::/ /     :|
       rヘ   xヘ    ∨ | |:| \/_/      人
       /_/   '、  _ヽ | |:|   ./   - ─   - 〉
.      /        ヽ/// j/  〈 / -‐   /

.

458安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:00:17 ID:NLkcl8.A0

                          __       \
                       |! ⌒ヽ\     i|  |ヽ
           \、         | \ |   \  ||  | |
     { ____\ーく⌒\    ‘、 \     ヽ||  | |   ハ
  ...≦\   __   ヽ \ } /⌒ヽ\/⌒\   ヾy’/ V }
. _..二ニ\=ー―‐\     V      } ̄` 丶、 ヽ  ./   |/
. ⌒\    ` ー=   \   {/    {       \Y     |′
    \/      ⌒>ー〈     }       \     ;
    . /⌒ <´ ̄  /   ⌒\    ;    \    ヽ\  厂`\
          >/⌒ヽ    /  \,/ |   |   ヽ   i  ∨/´ ̄`ヽ
      _,/  | / _/)/ | |   i|_ |    i|   | \≧=-
     .. ̄ ̄ ̄ノ|厂 | {  | |/八 八{  l|⌒ |   |〉
                  V^ハ 八 | /x:=ミ、 \ x=ミ、|\ |
               ‘、 :,  V〃_ノr'    んr'ハ| ハ|
                 r\:,  |弋ダ      {ダ / V        .この作品はまず
            __く__八 |.:.:.:.    , .:.:.∧ |       .主人公が大阪から
            .,二ニ=≪\\ト .   、__,    人 ∨
            /      ‘, 丶二ハ>┬   ´           田舎の高校に
        .「 ̄^ __      }}   ハ{| ,’                転校する所から始まります
     .._〉           〃   しハ /〉
.     r┴<⌒\― __,/んn-n-nr}nハ
    ..>┐  >┬'⌒r‐ ⌒k{ ̄ ̄ Y´k{、
  .,, ´   ^>≠┘  :{     k{     i| リ \___
/   , ´         ;   k{     ノ〃ー≪_ー==′





 :::::::::イ : : : {: : : : : : : : : : : : : : : : :ヾ : : : ; : : :\: : : : : : : ∧\\
 :::::::/:| : : : {:: : : : : : : : : : : ヾ : : : : :\: : ハ、ミ、: \: : : : : \i: : \
 ヽ/:: :{ : : : :{: : : : :i : ;-|´:\ヾ: : : : : :',\: ∧ \:|\:i : i : }::: : /
  :\: :{ : : : :! : : : |,:´: | : : }ヾ\: : : : :}  \メ ,,,,_  V: :| : }: /.
  : ヽ:\' : : : : : : ´|: : :|、: : |  \\ : : }   〃~ ̄`  ヾV: }::|        そしてこの転入した学校で
  : ∧\\: : : : : : :!: : |ヾ、ノ ⌒ \ \ノ            {:リノ::|
  : : :∧、ハヾ : : : :∧:.:| ォ≡=、         〃〃  }:|:: |         .好きになった子を死に追い込み
  : : : ∧::`ヾ、 : : : : : ∨〃         '           ,'::{::' |
  : : : : : |  r弋: : :\∧ 〃〃      __        /,}:{  |.         妹を妊娠させ殺害し
 : : :ヽ: : :|::: } r\: :∧\         ´  `i    ./\\ ヽ.      .そして友人を抹殺し
 : : : ::∨: |\\ヽ\:\       (    ノ   /   `, }  |
 :∨ : ::∨:|ノ  `┬f\:\_      `     _ ‐´       } } } :     .恋人を精神的に
 ヽ∨: : }∨    ',ヽ  ヾ `゙゙ ャ==ー--‐=iiフ   /    ヾ、.} :       追い詰め廃人にし
  \'i: : i        ヾヽ      ` ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄´    '゙   ノ^y´)__i
  i´|: :/     \: : { {   _ _  _     c、     ,〜´/ ̄}:      後は…まぁ女装したりとか…
  / 乂       \ { {      `'   {iL\  ノ| ./| | : : {:

.

459安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:00:49 ID:NLkcl8.A0

. ., - 、          ____            __
. /::::::::::\       '"         ̄ ''         /::∧
...|:::::::::::::::::::>'"                  \ /::::::::::::|, ..-┐
...|::::::::::::/                       \::::::::::::| :::::: |
 ::::::/      /                        ;::::::∧⌒\     とにかく!!
...:::/   /  / /   /    /\             ' :::: ∧       .このラノベスレは
.|://   /  / /  /'l   /    ':  |   ヽ ∧  ヽ ∨ ::::|
 /   /   '  l   / |  /     ハ |\  | ∧  ハ |─┤      普段では
  ./  '   ‘__/l /   | '      ‘| ∧__∟. |  : |::::::::\       起こりえないような事が起こる
. /i  |   l /´「Г¨ ''|/、        斗 '" ∨ V |   ‘ l::::::::::::::
  ::|  |   l' 八|xf示`         "示ミx、  Ⅵ  | |::::::::::::::     非常にバイオレンスな
. .:|  |   | 〃 んィri        んィri ヾ  |  |ノ:::::/⌒       日常系スレですね!!
  .|  |   | {i  V辷リ         V辷リ  i}  |  |`ー'
.   .|   |   , , , , ,     、    , , , , ,   ,'|  |     /     .最初このスレを所見で覗いた方は
.   .|   |,       _____,       ' |  ,:| /   /|       . このスレの独特の雰囲気と
 、 l八.  |ヘ      ∨ r──‐ュ_}      /"} / リ/|  / j/
  \:, ‘ 、!   、    ∨´  ̄ `∨      'j///| / j  /        .主人公のサイコパスぶりに
...,  \  \    > ..  ヽ___/ .. <.   // ノ′ ,'/         .驚く事でしょう!!
.          r─- 、|  >--<  |, -─┐/′   /
.          |    {‐────‐}    |                  でもジャンルは
          __|,,>'" `ー‐r‐r─ '’` <,,ノ_                間違いなく日常系スレです!!
. /⌒ ̄ ̄/ /         〉〈       Vハ  ̄ ̄`ヽ,
        / /         /∧〉        Vハ      '





     .        ∧ /´Y    /:::|  ,ィ
            〈:::::i> : :´ ̄ `/::::::レ':::|       .最初期のやらない夫が
           }`ヌ´: : : : : : : : : \::::Y::::メ.       死ぬ辺りまでは
         .ィ´: :i:i: :l: :/!: ト、: ト、: :く::メ:::く:::ス
          | : : 从:.|ィナノハナノメ、: ハ∨: : : :ヽ     クールな主人公が
          |: :∧人| ○   ○ l|: :ト.!:l: :i: : :トv    .学園生活を送る
     . Σ.  レ'从j:.:〈 "" 「 ̄ |"" |: lレ从.:i!: :リ     .青春ラブコメでしたが
              从ル>┴r‐┴≦レル ルレ'
                / 介/⌒ヽ             .やらない夫が死ぬ辺りから
               くj YiYi ___.〉
                  ムl|⊥i!辷ム             .段々と主人公の
                 / | : i! || | イ           .転落が始まり
             トvく ノ : i! || |.ノ
            / 〉: : `´`¨´トvNY\           .慕われていたエリオの
          rく / _:_:_: : : : : :Y Y:ノ.  >┐        .支持も失い始め
           乂V    \:/⌒V  /.メ
            ` ー< 工 工 ..><イ         .その上なぜか学園生活で
               | |  | |            女装を強いられ
     .          }⌒{  .}⌒{
               | |  | |            まぁ、とにかく
                 }><{  }><{              色んな事が起きます
               ノⅩ| ノⅩ|
                 (ー' j .(ー' j

.

460安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:01:09 ID:NLkcl8.A0

                      ┌‐ .。.,__/\
                            ヽ 丶
     「\         _,...  .,.  .,_ ヽ     |  }
     |  \    _,..´ -―-v-―- `}  ..,  |  /
    ヘ、  ,.≧⇒'゙´           ヽ、 {    ヽリ /⌒ヽ
   〈  ヽ  ー=彡'´   /       \〉、  イ´ ̄〉  \
    ヽ /ヽ /     ′   /  ;.   ヾ   人 /     \
    /  _У    /    /  .゙ ;  ヾヽイ>'゙´Y   /    \
  < ̄ ̄   /  ,:  ′ /,  /  / j   i У  /  /  | ヽ⌒ヽ
   /\__/ 〃  /  ///|  / | ハ   从  /  イ    |  i       このスレでは
  ′// / / j  |‐''7フ  | 〃 √「¨''メ< ̄}/〃    |ヽ |
 // //〃/{ ! | | /x=、 }/   ,ヶ==ミx、 `/、 / ;     |_,ハ|     え?なぜそんな事に?
   // |/ ヘ  ∧Y r'_ソ}     r'゙_ソ バ /〈 |! /   /   j!
     / /{  ∨ ハ  ゞ‐'      ゞ‐-'   /νハ{   〃         .っと言う事で溢れています
    ノイ     / 八 """"   '   """/  /_,.イ / ヽ /
           / //>    `   ´  / /   j/  У            .そしてその作中で起こる
.          / /    r―-≧=‐=≦ //>‐=ミ、                  様々な驚きが
.        /   ,.-┴<二>―r 、/ヾ´ 〆  ',
          /   〃 /tニニヽ、} } ∨                     読者の度肝を抜き
         /    〃, {_r┐ゝゝ'ゝ' /    八                この物語に人を呼び込む
         (´     トイ |  |   //         ヽ、
        \    ヾ辷|  !   勹    ,. -‐   )           大きな舞台装置に
           仁ニユ/イゝ= }_,.。匕ヽ____,..。- ゙´              なっている訳ですね
            /    / ゞ-/― '´ヽノ――-く
         〜⌒7-‐'゙´{_/イゝ.._}〜7⌒ゝr〜}
         | /   / |!   ∨    /⌒





               '"  ̄ ̄ ̄  '   、
      /⌒\ /              \/ ̄ ̄|
.    |: .  ノ                  ‘:, . : |
  .../|: : . /     | |    |         ∨ : /\
. // ∨:..| ,       | |    | |         ', 〈   \       このスレは
.⌒7  :/. : :| |    |  | 八    | | \  |     |: :゚, 〈⌒      非常に人を選びますが
  .′ | : : :| |  __|_|_ノ \  |V\__|_  | |  |   '
  ;   |__;| |    |\|     \|    \|:. | | |_|    i       しかし、人を選ぶが故に
. | |  /:八| \ |===     === ||  | |ノ∧     |
. | | :〈__人|   ゝ::::::::::     ::::::::::::::|| 八  人|   |       このスレはやる夫スレの中でも
. |ノ|   | /゚ |   |               ||/ ムイ⌒|   八    .唯一と言ってもいい
  八  /∨ :八  ト    ( ̄ ̄)   ィ|  /  Vヘ.| /        世界観を作っています
    ∨  __ノ\|⌒)> ,   __  ;<厂)|/\    ∨
      _/__     て)‐-     -‐/て/}__ ̄\ー-        .私はそれを
..r‐ノ>''" /┴─ノ\{\{に二ニ =‐-<  _/─‐く⌒¨\\   とても素晴らしい事だと思います
..|/     ) <  〃 厂{ r─      〉    >   |    ∨

.

461安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:01:36 ID:NLkcl8.A0

    ...__   /}            ∧
     {:::::::::::::\/ -‐……‐-      /:::::'..
    ...\:::>'"           \/:::::::::::〉‐- 、
    ー=彡   /         ハ |::::::::::::|:::::/
  < ̄/ / / / ,ィ /   |  | } 〉::::::::::|,Xニニ7
   .ム/イ  ,/ /⌒/ }/⌒ヽ}  } | |:::::::::::廴_\ノ
      ./| /| ァ=ミ/  /ァ=ミ,ハ/ ,'人::::::ノ::::::;>‐-           作者様の作品は
     〃|/ |小r'リ   r'/ 心// / 廴_::::::::::::ノ\           独自色の強いスレですが
     { /,.イⅥ `゚ ,    V (ン// /}/} /|⌒jハ |'⌒ヽ
     ∨  | ,人  v:::.,  ノイ /ノ' ノ' | ∧jノ\            .一度嵌れば抜け出せない
   ____|/〃 > _ .. <ノイニニ7  |/   :,  `ー-  .. _, . 中毒性の高いスレになっています
 /´ ̄ ̄ ̄/ /  //、{二¨ノ  〃⌒ヽ,    ′
(_(    / '  // (::ノ ⌒ ,//     '    \           .そして私自身
.    /  ノ  〃7x ゚ ,x=≠/     }       \         作者様の作品はファンですので
   ./   廴__,{::{{ }Y「 {{ ノ     八       ;)
 ...(;      <ノ入{{ i。|  {{x\     _,ノ              作者様の投下を
          ⌒{ヘ{ i| {{廴__`ー-<〆\ノ\           心待ちにしています
       ノ\∧ ヽ! i彡{{,,/ ⌒7¨(_/⌒}ソ\
      /⌒,〈 ノi   ∨i  /   / x‐(:::)  〈-=7^ー‐;
    x─\//ノ|   |゚ i ,′  //   `}\人__|\ ノ:┐
.    〉 〈〈∨⌒´|   | 。i!   ,'ノ~⌒\_ノ\       >}  _
    /\〈〈 |   (\∧-j_   ‘       |   >─<ノ7<__〈
    {  }〈〈|  <___Ⅳ |/}     八 /ノ二二ノ〉〉{





             .∧    _
            .‖> ´     ¨    ,
      .._, 彡´            \/ヘ
     ..¨¨, /   /       |    ‖、 i|
   .._, 彡/ /   /_ /|      l  i ‖  i|,  >==ァ
       / ィ  <  ,イ  /|    l  || ||>┴<、  //       ですので
    ..,./ {  ,ィfキ /.| / .N \   l !/     \//       作者様が一刻も早く
     ..| .|.∨/rノ  |/. 'ミメ| ∧ / /        ∧        スランプを脱出し
      | Ⅳ ゞ'      ィ幺|/| / i          ヽ、
      | ∧  '     {r'し /!/  !  |      |\ >   ..私や他の読者様を
     ..i  ∧ 丶 _  ゞ- './   ,〈|  |    i  !  ゝ     .魅了する作品の継続が
     ..∨从 .\      //! /ノ λ.l    i  !         .出来る事を願っています
      ..Y  ∨∨≧zzzz<¨ト、' // ∨    .!ヽ,!
            |::::/    .ハ'    ∨   | リ
          .γノ |       .キ     \\/
            .//リ./!       |!
         i_.ν゙イ |       |ハ
          . r'/ β ',       ! |
       ../ / .β .',       | .|
       ,' /  β  ヘ      | |',
       {.゚{   B   .λ  \ .| ! .',
  .      ',   .B   | ',    \!   ',
         .',   B  .∧      |∨ \

.

462安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:02:24 ID:NLkcl8.A0

                           ヽ 丶
    「\         _,...  .,.  .,_ ヽ     |  }
    |  \    _,..´ -―-v-―- `}  ..,  |  /
   ヘ、  ,.≧⇒'゙´           ヽ、 {    ヽリ /⌒ヽ
  〈  ヽ  ー=彡'´   /       \〉、  イ´ ̄〉  \
   ヽ /ヽ /     ′   /  ;.   ヾ   人 /     \      スランプが
   /  _У    /    /  .゙ ;  ヾヽイ>'゙´Y   /    \    辛いのであれば
 < ̄ ̄   /  ,:  ′ /,  /  / j   i У  /  /  | ヽ⌒ヽ
  /\__/ 〃  /  ///|  / | ハ   从  /  イ    |  i     リアルで休息を取るなり
 ′// / / j  |‐''7フ  | 〃 √「¨''メ< ̄}/〃    |ヽ |   ...趣味に没頭するなりして
// //〃/{ ! | | /x=、 }/   ,ヶ==ミx、 `/、 / ;     |_,ハ|
  // |/ ヘ  ∧Y r'_ソ}     r'゙_ソ バ /〈 |! /   /   j!    ..寂しいですが
    / /{  ∨ ハ  ゞ‐'      ゞ‐-'   /νハ{   〃        ..一旦作品から遠ざかる事を
   ノイ     / 八 """"   '   """/  /_,.イ / ヽ /         おすすめします
          / //>    `   ´  / /   j/  У
.         / /    r―-≧=‐=≦ //>‐=ミ、                 間違っても別スレを作って
       ./   ,.-┴<二>―r 、/ヾ´ 〆  ',                 気分転換など考えてはいけません
         /   〃 /tニニヽ、} } ∨
        /    〃, {_r┐ゝゝ'ゝ' /    八               そのスレに
        (´     トイ |  |   //         ヽ、             人気が出た場合
       \    ヾ辷|  !   勹    ,. -‐   )
          仁ニユ/イゝ= }_,.。匕ヽ____,..。- ゙´             にっちもさっちも
        ./    / ゞ-/― '´ヽノ――-く               行かなくなるので…
        〜⌒7-‐'゙´{_/イゝ.._}〜7⌒ゝr〜}
        | /   / |!   ∨    /⌒





         r:、   /ハ          {ミ:、
          j:{\、{{ }:}_     _ j} }:} , イ}          以上で評価は終わりです
        . {:にニン'´. . . .`/´. . . . .`ヽ}//ニ}:}、
      /. . .,ゝ'´. . . /. . . . . . . . . . . . \.// .\        なんか評価らしい事
     /. -=彡./. . /. . . . l. . . . . . . . . . . . ヽ. . . . \       あんまりしていませんが…
   // . . . .//. . . . . . . . . .|. . . |. . . . ヽ. . . . .',ヽ. \ー-
  .  / /. /.〃. . /. . / . /_./!{. . .! __ . . . . . i. . .}. . . . .ヽ     .作者様の作品は
   / イ../| .{. . .| ./. '.イ ∧| ' . j \`ヽ| . |.j .ハ.釗 . . ,       高レベルに纏まっていますので
   l/ | . .| . . . . l . {. ./ィァミ   V ィァミ:、.| . |、/. . .|. .i .|
     |. . l. .j. . .∧ .Vノ し     )しハ|. ij }、 . .} | . !|.リ      .特に評価で指摘出来る事は
      . . .ハ . ハ|. ヾ ゝ ′     ゝ ' /|. レi ハ. .ハj . |j/     無いと思います
     ' . / V l. .| 、 ""  ′   "" ,|./ j' V  ∨
      V    ヽ| `  ._ ` ´ _. イ/j′     /         .しかし、私には出来ない指摘を
                  ┌<}  ̄ {>┐                    出来る方が居るのなら
          ィー…Tl´\ `T´ /lT…‐ 、
         / {  r ''´ ̄二T^Tニ⌒ヽ   ヽ           .ぜひとも私が出来なかった事を
          { :、 ∨:::::::`¨ソ、_ノ、 ::::::::ノ /   }          補って欲しいです
       /   ヽ ヽ:::://__i__l\::::/ /     \
      {        }´/:/ ̄ ̄|::| ` i/      }         それでは作者様
        ヽ    `ヽ ノ/ /    |::| :、/ /'     /          .頑張って下さいね

.

463安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:11:53 ID:K0RM/WQs0


464安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:44:34 ID:3rT0NHTQ0


465安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/01(水) 00:50:31 ID:UU9bty6o0


466 ◆LDpB7SEzBY:2013/05/01(水) 03:44:22 ID:3rI/DNP.0
短編の評価をおねがいします

作品名  :  肉体の追憶

スレッド.  :  中編、短編投下所134  レス 501から524まで

         http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366349147/


   □評価方針      辛口

   □評価スタイル    お任せします

   □AAの改変具体例  できれば

   □その他要望・見てほしいポイント等

  ・見にくくなかったか(AAに被るふきだしの配置や文字数やAAの間隔など)

  ・やらない子の心理描写が文字での説明が多くないか
   文字ではなくAAで表現できる場面はなかったか

  ・二人の立場の違いをしっかり描写できているか

  ・率直な感想やAAの技術的な点

  最近始めたばかりの初心者ですがよろしくお願いします

467安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/02(木) 20:53:03 ID:3Vv1OwlI0


468安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/02(木) 23:44:28 ID:Pwmkcwd60
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/05/02現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は吸血鬼になってしまったようです/◆SKLTccni5Q
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/139

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

【オリジナル】やる夫は美奈子の唯一になりたいようです【恋愛?】/◆hh4F2FkVUA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/373

肉体の追憶/◆LDpB7SEzBY
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/466


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

469安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/03(金) 07:17:07 ID:j66pSQbA0


470安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/03(金) 20:58:04 ID:G6OZK1Sk0


471安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:40:21 ID:FRiS4Ozs0
25レス程お借りします。

472安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:40:41 ID:FRiS4Ozs0

        _ ,, .... ,,、__
        /ィ彡彡彡'三三≧、
      , 'ィ//ルイ,ィ/ィ彡'三三ミ≧、
     ,!ノイィノハfr'ノィ//r''^`ミミヾミ'、_'、
     /!/fwリ八l|l|/,イ   ヾミ'、メミ、_ヽ、
    {i |l|W小fリリノ/}_|_    l|l{{トミヾミゝ、__,
    )!l|l|fリノハfi{fモリミ;ゝ:ィ'tiテ!lトトミソ}} ヽ``ヽ       どうも、シックスです。
     ,川h{i洲{{リ丁´ l:{:`~尢',l|l|巛  \ '、
     リノノ八イトミメ、   ':,:.:.ハミリ!ト、ミヽ、  ヽ       GWいかがお過ごしでしょうか。
    ノィシイ卞ミミヾ,、}_ー_',:./ハ}}l{ ヾミ'、
    ,.彳{{/リトミ',',i|、l`ニニ,´ィi{l{lト't'、 `',リ          今日はこちらのスレを評価させて頂きます。
 ,. '´:/:::::|jツ リ}}iliリt洲Wjリツ}}リト、',ミヽ ゝ
'´::::::::/:o::::|{ヾハリハ{ゞ'、' 'fシ'、//{{!ヾミミ',
:::::::::/:o:::::::|:.:.:`メ'、(ヽ丶 j入::ヾリゞ,ノリヾj
::::::/:o::::::::::|:.:.:.:{:.八} | )〈:.:ヽ:/o、fツ'ー'- 、
:::/:o:::::::::::::|:.:.:.:V、_リ |::.  ヾ:.ヽ:::::{il、::::::::::::ヽ      ,. -‐、
:::ヽ:::::::::::::::|:.:.:.:.:∨|`` ‐::、.:}:..:'、::jリoヽ::::r‐、:ゝ-、 -‐ '´  /
:/:::::::::::/ ̄ ̄  `ヽ   |:.:.:.ヽ::::::くr‐'、フヾ_フ \ 、_, '´
:、:O::::::/    か   ',   |:.:.:.:.:ヽ::{ニt‐'ヾ" \ _,, 〉/ト,
::ヽ:O:::|      け   |   |:.:.:.:.:.:ヽ'、,_'、,_,ヽ   _ノ:.l::|
:::::ヽ:O|      な   |  |:.:.:.:.:.:.:.ヽ`ー-、- ‐- '´:.:./:::|
::::::::',::(|     さ.    |6ヽrヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::「`ヾ:、:.:.:.:/:::::l!
::::::::::',::|      い    |ヾソt9ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:}、|::::::`:―:'::::::::l|
:::::::::::l::ヽ         |:.:.ヽ/:}:〉:.:.:.:.:.:.:./::ヽ::::::::::::::::::::::::ト、
::::::::::::|:::::ゝ、_     /:.:.:.:.ヽj/:.:.:.:.:.:.:./:::::::: ト、:::::::::::::::::::::l:!ヽ

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ 依頼レス⇒   >>139                                    ┃
     ┃ スレタイトル : やる夫は吸血鬼になってしまったようです               ┃
     ┃ 現行スレ :  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363432586/    ┃
     ┃ 1スレ目  :  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1309785704/    ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

473安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:41:25 ID:FRiS4Ozs0

             _,.ィ'三三二ニ二三ミー 、、
.        ,ィ'´ィィィィ彡三ニエニ二三ミミヽ
.       ,ィf//ィ'ィ'ィ'ィ'/ィシ' ``ヾヽミミミヽミミヽ
.       ノィ'//,'イ///,イ!lj/    l|lトミミミtゝ、ミ'、
.     //イ{|{lh{lilililil|l| |i,'       li八ミヾ`ヽヽミ':、
      ハ{{{N、',',',、{((li| |l   ,.........||_!l|l|lトトゝミヽ丶、
      !|l{lトi、',ミミミ','ji|l|l!:||:.i /:.:.,:'ィリftiミkjljljlj|j|トミミミ≧ュ、、       ごく簡単にあらすじを説明致しますと……
      、ヾミミヽヽ',',}}l|:.||: | ,':.:.: ``lF彡ト'リl|l|l|l|lト、liトミ三ミミヽ
      ハ',',}}}iトN|}|ljj|:.|!  !:.:..  |l {l|l{lリハトl|l|、}〉|  `ヾヽヽ.      ある夏の夜、突然吸血鬼になってしまったやる夫とやらない夫。
...   ハリトミ',W八リノツ'.:.リ ,..、   |l  |トトWl|l|l|lNjljl|    ヾソ}
...   {{{{{lリハリllツノ/.:.:/: '―'    '、.:リト、{{、',NNhト、    ノリ′.      先輩吸血鬼である西園寺世界に導かれ、
.    ,)}W/}}リノ,イ:,、'_____,.メィリj}j>、{((NトV、  ,イjリ       吸血鬼としてのライフスタイルを学ぶと共に
.   イノリ//ハ}l//イ/` ―----― ´ /リノハノハトミヾミミミゝ、/ノ/.         吸血鬼と人間の争いにも否応なく巻き込まれていく―――
   //イノハリノイノトi{、`:.:.‐;,-;,‐.:.:´ イツノ八トミミト`ヾヽ、ミ{{{/ー- 、
   {{{i{i{i{(({i{i{i|l|l|リハトi、,イi{,,,}iト、ィツ{fリイ ハliliトミヾヽ',iトミヾWト、  ヽ
.   ,})})}lトiトl|l|l|l|| `ツノリ{{{M}}lリィfイヾ! LlLlレ‐=ミ)}lト}|l|liヾ'、ヽ、     といった感じでしょうか。
゙__,.ノィメイト'、',',lililili|::..'´,ンiメ!ルイl/lイ八`/ {´ ̄/   W!,リリハ ヾミ、i}
_ニ彡'´ 'リ ヾ',lNi|l:.:.:、 ´jツ ヾ'  / ,':: '、::/    ヾミ彡小、_, リ.       いわゆる 【吸血鬼モノ】 と呼ばれるカテゴリのオリジナルスレですね。
...../ /|   ヾ',W  :.    / '  ,'::  ∨      X` ,ノ   '′
.....  ,':|     ',iリ      .::ノ   /:::  /      ∧`ー-、.       漫画・ライトノベルやゲームでも扱われることの多い、
...... /:::|      }ト、     /    ,':::: /        ∧、   丶、__.    人気のジャンルです。
  /::::::|   ,ノノヾ、ヽ      /:: //:``丶、     ∧ヽ、
  /.:.:.:.:l  ,ィツ′ 丶、    ノ::./ /:::::::::::::::::::::`丶、 ∧ ヽ、
...':.  -‐|=彡'    /^ヽヽ   .:.:. /ノ::::        〈丶、ヘ  \
゙:    |       ./:::::::丶',     //          ',  \〉
.     |      /::::   ヾ!   ,'/           l
     |     /     .ヽ  ,'             l

474安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:41:52 ID:FRiS4Ozs0

            l ̄ ̄li
             l   lili!            ,.;≦洲洲洲|
       r _ ̄ ̄ ̄_ ヽ       ,.;il洲洲洲洲洲
   _. -‐  ̄          ̄ ‐- _  ,.ィ洲洲洲洲洲洲i
  /                     ヽ'洲洲洲洲洲洲洲
   ヽ        _........._       /洲洲洲洲洲洲''ゞil
.     l    _.-圭圭圭圭=_、     l洲洲洲洲洲i;イ'
    !   ,.佳圭圭圭圭圭圭;、   .!洲洲洲洲i!'il;'
.    l  .,佳圭圭圭圭圭圭圭l;   l洲洲洲ili!' {il            まず最初にお断りしておきますが、
   l  .{圭圭圭圭圭圭圭王|i}  .l洲洲洲'_..li; 、           私は元々依頼人様のスレの読者です。
    l   l圭圭圭圭圭圭王王li!   l洲洲ili{<マツゝ` ヽ ,.'
.   l   マ王王圭圭王土土リ′   !洲洲ilil, l゙ ̄´   i;;:       ファンとすら言ってもいいです。
   l     `マ王土土土土ア     .l洲洲洲i,li     |;;:
  ,.イ        `"''-=-‐'"         !洲洲Ⅵ!l!       |;;:        毎回とは言えませんが、
/'"!                       l;;;\il 〃i}      l;;;.         投下の際は大体リアルタイムで読ませて貰っています。
!  .、                   ,'::::::::::!il, /'       .l;;:
.!   、                    /::::::::::l洲'    ___        そういう人間からの評価だという事は御了承下さい。
..!    、                ,.イ:::::::::::l洲ili,   ` ー――
 !    \             /:::::::::::::::l洲ilリ,、    ―‐
  !        ‐ _   _ ‐:::::::::::::::::::::::l洲il乂从,.、              ……あっ、勿論評価するに当たっては、
  \         ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::/ 、ili! ゙、!i巛从,.、,.,、.       改めて一からスレを読み直させて頂きました。
     ー ,_      ;;;;;;;;;;:::::::::_::::,‐'"    ゙. !    ヾ从爪Ⅵ!
        l .!l  i ――‐ i ̄!.l  .!      .l∧
      l l.l_!;;;;;;;;;;;;;;;;l.__l_l.  l ,. --、 i ∧ ヽ
.  , -―  ̄ ̄ !;;;;;;;;;;;;;;;;l‐  ヽ `Y    . l!  ∧. ヽ
 /       l |  !;;;::::::::::;;;!    } .}    .l.l.!   ヽ
. 、       l  l;'    ;;! _,,..- '! ー ー´,' l   ヽ
 _ .__,. -―、 ノ    ,;;;!;;/;;!l!  ゙ 、_.ノ   !     \
´   / -――ヽ..___,.ノ:::;;!l!          l       \
   /             ゙ヽ       !
   、           i !    .l \      ,!、

475安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:42:16 ID:FRiS4Ozs0

┌────────────────────────────────────────────┐
│                                                                │
│ ①拙作を読んだ感想を聞かせて下さい。                                       │
│                                                                │
│ ②物語のテンポは良いでしょうか?(くどい説明台詞でテンポを悪くしている気がします)             │
│                                                                │
│ ③登場人物のキャラは立っているでしょうか? 好きなキャラ、嫌いなキャラなどいたら教えてください     │
│                                                                │
│ ④投下時間を短くするため、1レスに書き込める情報量の限界(4096b)を目指して                │
│   なるべくAAを詰め込むようにしているのですが、読み難いでしょうか?                      │
│   作者の私からすれば特に読み難いと思ったことはないのですが、                         │
│   他の方のスレを見ると、情報量に余裕を持った1レスの使い方をする方が多いので気になります。   │
│                                                                │
│ ⑤その他、気になる点がありましたらご指導よろしくお願い致します。                       │
│                                                                │
└────────────────────────────────────────────┘


          rf「!/)
          | ` '/フ
          ヽ_,.ム
         〈:.:.:.:.ノ
          |:.:.:.:|
      _,..―-z!:.:.:.:ト、
       __彡シ!:.:.:.リl}!
      '´,ニ三/:.:.:.ハえ..、               御依頼の評価ポイントは以上5点ですね。
       _ンノハ:.:.:.':.ト、::::::}
        _r:':.ヽ:.:.ノハ8::(               では、早速評価に移りたいと思います。
        9∞'´`:.:.:.:}8:、丶、___
        ,}:.:.:.:,:.:.:.,.イ|:::::下---- 、:::::`ヽ
       /|:/:/:.:./:.:|:!:::::::'、    ヾ:::::::
     _/:ノ':ノ:.:.〈':.:八:::::::::\    |:::::::
    /:.,ィ〈:._,.:':.:.:.ヾ::::::`丶、:::ヽ   ノ8::::
   /::://:イ!:.,. -―‐tf――-ミ、::ヽ '-―'´
.  /:::,'/'´,{彡< ̄`lT!
 /:::::|  〈ソ:l|:::::::`::ー|:|l
 !:_:_」   ljj:l!::. :.:::::::ノ:リ
  ̄´    ',:|:::. .:.:::/::/
       l:!::: ::::|::::!
 .        ||::: ::::|::::|
          l!::: .::::|::::|
        |::: .::::|::::|

476安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:42:39 ID:FRiS4Ozs0

┌──────────────────────────────────────┐
│                                                          │
│ ②物語のテンポは良いでしょうか?(くどい説明台詞でテンポを悪くしている気がします)    │
│                                                          │
└──────────────────────────────────────┘




               ,ィf洲洲洲洲洲洲洲洲洲il洲洲
          ,ィ侈洲洲洲洲洲洲洲洲'"   ヾi
       _,ィ侈''"´,.ィfリ洲洲洲洲洲洲i}
     ,.r'"`゙"  r'"゙ヾ洲洲洲洲洲洲洲リ
        _,〈 ̄ ̄ }洲洲洲洲洲洲ツ
    、_,.-'" ̄´ ゙!   i.l洲洲洲洲洲ilリ′
           ,ィil}  i|洲洲洲洲i/{i{        ,;
        ,il洲ヽ  ll洲洲洲洲i{._li! _       ,;;;;       順番は前後しますが、まずこちらから。
.    ィ彡ニ=彡洲ili} .llリ'l洲洲洲!ヽゞァ 、ヾ    ,;;;;;;
. ,.._,/"   ,..〃彡ノ  l| .リ洲洲ili lilー}i!=彡    i;;;;;;
'"   ,ィヒマ彡ノ {   .|イ洲洲洲{. }l! ,リ      .l;;;;;;.        くどい説明台詞、ですか……
 _,.ノ" ,''" / '   i.l洲洲洲il!}/'.〃      |;;;;;;
'" ̄_ノ´ ,ィ-/.:::::::::.:.:.::: !洲洲洲〃 {i       |;;;;;;.         確かに独特の世界観を持つスレだけあって、
,√ノ  / { }:.:::::::::.:.:.:: l洲洲洲洲i )         |;;;;;         設定の説明シーンは多めですね。
"´   /し ' ,!:.:.:.:.:::::::::: !; '´ ヽ洲ililム        .l;;::'
  ./     ,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:: l   }洲洲小  、             しかし、私はくどいともテンポが悪いとも感じませんでした。
./i    ,/ l::::::.:.:.:.:::: リ   ィ洲洲i}l!{从 _ ヽ、 ー---
 ゙、  /  ' ヽ:;;;;;;;;::/'  ̄;. ー―''"(´ .ノi,、   ̄ ̄
    / / ,. '" 、             __,. イ刈仆从ト、,ィi
.  ,イ ,' /    _  -‐    ̄'、  '.) 乂リ{从乂i从

477安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:43:04 ID:FRiS4Ozs0

       .... ,,、__
       /ィ彡'三三≧、
     , 'ィ///ィ彡'三三ミ≧、
    ,!ノイィノハf/r''^`ミミヾミ'、_'、
    /!/fwリ八   ヾミ'、メミ、_ヽ、          私見ですが、やる夫スレで説明シーンを挿入する時に
   {i |l|W小f    l|l{{トミヾミゝ、__,           一番やってはいけない事というのは次の2点ではないかと思います。
   )!l|l|fリfモリミ;ゝ:ィ'tiテ!lトトミソ}} ヽ``ヽ
    ,川h{i洲{´ l:{:`~尢',l|l|巛  \ '、
    リノノ八イ   ':,:.:.ハミリ!ト、ミヽ、  ヽ.         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ノィシイ卞ミ}_ー_',:./ハ}}l{ ヾミ'、          ┃ ・特定の人物が延々と喋り続ける   ┃
   ,.彳{{/リトミ'`ニニ,´ィi{l{lト't'、 `',リ.           ┃                          ┃
,. '´:/:::::|jツ リ}}iliリt洲Wjリツ}}リト、',ミヽ             ┃ ・画面(AA)の動きが少ない       ┃
::::::::/:o::::|{ヾハリハ{ゞ'、' 'fシ'、//{{!ヾミミ',.          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
:::::/:o:::::::|:.:.:`メ'、(ヽ丶 j入::ヾリゞ,ノリヾj
::/:o::::::::::|:.:.:.:{:.八} | )〈:.:ヽ:/o、fツ'リト、\
/:o::::::::::::|:.:.:.:V、_リ |::.  ヾ:.ヽ:::::{il、::::::::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::|:.:.:.:.:∨|`` ‐::、.:}:..:'、::jリoヽ:::::::::::ゝ






'; i       :.'    ;;;;;; :! :: ::;;;;;;!    ゙:;;;;;;;,゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
{ .!     .l!   .;;;;;; .; .::  :;;;;;}      ゙;;;;;;;; ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
! .!:! .    :;l:.  .:;;;;;;'  .:: .,;;;;;'       ゙;;;;;;;, ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
! ::. !.;  ;;;;; .,;;;;;;;' .:  .,;;;;:'       ヾ;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;  :. :.:.   :::::. ;;;:.;;; .  ,;;;;;/.....      _ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
.;.:.: : :.::. ..:::::::.;;;;,:.:..: ,;;;;;/::::::::::::::  、,: '`’' ' ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;、       そういった観点で見ると、
::l.;, :. ::::. :;;;.:.:::;;;;,:...;;;;;イ;{;::::::::::::   ゙:::.、ー   ;;;;;:::;;;;;;;:::::;,ヾ、;;;゙;,,         依頼人様のスレは全く問題がないと言えます。
:/:;.:.::. ::::;; ::;;.;;;::::;;;;;:;;;;;;゙、!:::::     ゙    ,;';;;;;;::::;;;;;;;;:::;;}゙ヾヽ;;
';::;::.:::.::.:::::::.:::.:;;;;.:;;;;;;;.:;;;;;;;ヾ、           ,;;;;;;;;;;::::::;;;;;;:::;;ノ' ;;}!'         適度に聞き役のリアクションを混ぜて、
::/:::.:::...::::;;;.::.:::.;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;, ヽ           ,;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;:::''";  ,{'         話の流れが単調にならないように工夫されている。
/::;:::.:::::;:.::::.:.:.:;;;;;;;.:;;;;;;;;;;ノ  ,}    ` ー'´ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;.'(ヽ  ( ヽ
::;:'::::::::::;::::::::;;;;;;;:;;;;;;;:;'"  ̄ '゙ー-- -‐ ´ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,丶、         AAもキャラの感情の動きが伝わるようなものを
:::::::::::::::.:::::.;;;;;;,;;;;;(彡;,;,;.     ,, ̄,,;;;;゙ ‐=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ、.          チョイスされていて、見ていて飽きません。
.:.:::::.:::::::::.:.;;,;;;;.;;;;.;;;:、 ゙~"'';从洲州从ルヘ   ゙ ー=;;;;;;;;;;;;;;;:;.;; } !
..::::::.:..:::::.:::;;;;;;' ;;;;;、 ` 、     /        ,..-;;;;;;;;ノリ,! ′        説明の内容自体も、文章だけで済ませずに
 :::  ::: ;;;;;  ヾ、 / ヽ.   .'       /:::::: ,''"´ ´              キッチリAAで視覚化していて分かり易いですしね。
     .ノ;;:';    ゙/   ヽ   {      /::::::::::: {

478安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:43:49 ID:FRiS4Ozs0

                                                             ,.ィf≧ュ、,
                                                                 ノf'゙jリ}i}iト、_
                                                              ' 才ヘf{下、
                                                              /「! /´ ̄ヽ
  テンポが悪いと言うなら、                                              ノ}!|jソ ,彡' {
  むしろこういうレスの使い方の方が気になりましたかね。                         / _j/  ,!、 |
                                                 __,. z-t、 _,. '´ _,. 'リ! _,. ',.}!  |
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341839928/225-227  (ゝ-tぇfそY´j,.  '´  /j{  ´ }i  '
                                                        `ー'´     ノ/ '、  / /
  依頼人様のスレで散見される表現なのですが、                             //[口i, / /!
  ちょっと場面転換・移動シーンにレスを使い過ぎかなあ、と。                     V:::::|:::::V、_/-'
                                                              }::::::`:::::ヽ/!
  状況にもよるんですが、「キャラが今どこにいるのか」さえ分かれば                   ,!:::::::/|:::::':::|
  「どこから出発したのか」 「どこを通って行ったのか」 等の情報は                      ,!::::::/ |::::::::,!
  必要ないように感じます。                                         ,!:::::/ |::::::::|
                                                          ,!::::::!  |::::::::|
  特にリアルタイムで読んでいる時は、結構もどかしいですね。                   ,!:::::::!  |::::::::|
                                                          j::::::/  !:::::::|
                                                            l::::::;'  .|:::::::|
                                                         l:::::::l   l:::::::l
                                                            !:::::::,!   |:::::::|
                                                        /::::::/   }:::::::}
                                                         /::::::/    j:::::::{
                                                      ,ノ:::::::,!    ,}::::::::!
                                                        _ゝ-‐r'    }::::::::|
                                                  ....:.:.:.: ゞ--― ':.:.:.:.:.:.:.:.:「:::丁:.:.:..
                                                :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.'′:.:.:.:

479安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:44:05 ID:FRiS4Ozs0

┌────────────────────────────────────────────┐
│                                                                │
│ ③登場人物のキャラは立っているでしょうか? 好きなキャラ、嫌いなキャラなどいたら教えてください。    │
│                                                                │
└────────────────────────────────────────────┘




             _ ,, .... ,,、__
            , '/イ,ィ/彡'三ミ≧'、、
           イィノハfr'ィ/r''^`ミiliiミ'.ヾ'、
           /!/fwリ八l|l   ll;ヾミ'、ミ_ヽ、
         r!f;/wl|l|/,イ    li_{{トミヾミゝ、_,         好きなキャラ……ふうむ、悩ましいですね。
         {i |l|W小fリリ}; i /:::ィ'|tiトトミソ}ミ≧、} ヽ`
        )!l|l|fリノハfifリ: i   `|F彡ハミリ!ミ≧、ト、ミヽ.      世界さんはまあ言うまでもなく当然として。
        川h{i洲{liliiリ |::   li /ハ}|巛}l{ ヾミ'、
        ノィシイミミヾ/ -   ;; /トミ}}lトミ{ト' `',リ        やる夫・やらない夫のコンビ、ナギ、弥子……
        ,!ノイィノハfr' ー―― ″jリツ}}リト、',ミヽ        最近だとスペランカー先生ですかね。
         彳{{/リトミ',,i|、 =_::: ィi{l{lト't'、{{トミヾミゝ、
          リ}}iliリソノリfr洲Wrッチ/ll;ヾミ''三三ミミ、_ヽ、 .       嫌いなキャラは特にいません。
        _ノ',:./ハ,!ノ :::ハfr'ノィ//  /::: `ミミヾミ'、_'、
  ,、_,;;;;;/  i ヽiil ::::::i   /  /  ヽヾミゝ、__,
 /   / |  ヾ    /  / /    ヽ

480安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:45:07 ID:FRiS4Ozs0

       __ ,.,, .... ,, _
    、≦三三'ミ_ミ_ミミ\
   ィミミ,r'ミミミミミ`^''r゙i゙iィ(,'ヽ
   ミ彡イイl|l|l!,r'     l八ヾ       キャラが立っているかどうか?
   ミ彡イイl|l|l\    /}_}ヾ}
   イl|l|l|l|lリ'イ ●    ●(,゙i.:'il       立ちまくりです!
   {、|l|lイリl}l|   、_,、_,  l|川
   .i⌒゙iリi{{リ   (_.ノ  i|lγ⌒).      これだけキャラクターの魅力が突出しているスレは、なかなかお目にかかれません。
   l   l:::::lW(,(,ツバiソ::::::::::ヽ/
   .|::::::::::::l ゙i000,r'::::::::::::::;|




      _ ,, ....,,、__
     r:i州Ⅵ彡三≧、
   , ',!ノノハィ//r''^`ミⅥミ'、_'
  /Ⅵ!リl|l|/,イ    ヾミ'、ミ、_ヽ      ぶっちゃけ、依頼人様のスレってストーリーだけ抜き出すと
  {i|l|Wfリ/} _ノ    `ヽllトヾミゝ、_      かなり陰惨というか、ハードなスレなんですよね。
  )洲从|i{f ●    ●lハミ!ト、ミヽ
  ,川h{ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂}l洲ヾ'.      グロ描写あり、人(?)もバンバン死んでいく。
  リノ|i⌒ヽ'、.  (_.ノ   ノⅥ/⌒)
 ノィシi|ヽ  ヽミ、、 __ .,;ィi{l|::::ヽ /       なのにそういった印象が薄く、むしろコミカルなイメージすらあるのは
  .彳 ∧__,/::トlt洲Wjリ;/:::::::::::ハ .       個性的なキャラ達の魅力に依る所が大きいです。
     ヾ::::::::::lヽ000/:::::::::::/ >

481安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:45:25 ID:FRiS4Ozs0

////////ノノハklト'、ミヾil|.
//イハノノルリリ川ハルヾミV
ノノィ彡'イi,イili/ lWlト、ミ',
ィ彡彳リjノ liリ .. Vノ/トミi
ノノ////,,ィZ!:|:.:.:,ィ'//リ!|li|
////イ;:'-ャ!|:|:.イ///ハ{ノリ      キャラ毎の役割というか、バランスもお見事です。
///イitリ_jリ:!:!:∨//`メく
///f干彡'ノノ:.:∨l{,ノ八'.       先程やる夫・やらない夫がお気に入りと述べましたが、
///丁´"//  ∨!li! |l.       これ、二人のどちらか片方だけしか居なかったら相当印象が変わっていたと思います。
// 丿 /'′   ヾリ
/ ノリ/       \ノ        完全に吸血鬼に適応し、人間を別の生き物としか考えてないやらない夫……
,ィシ'/         `).       人間としての意識を捨て切れず、事あるごとに懊悩するやる夫……
ン /        ,., イi
,ノ       `「リリ |li|          仮にやる夫あるいはやらない夫だけを主人公に据えていたら、
  ト、____, ,ソ/ 川         かなりストレスの溜まる展開になっていたかもしれません。
  丶ニ三三ラ´ト'
       `}リ|           極端な両者を組み合わせる事で、話に上手くメリハリをつけていますね。
 、    ,ィ´ツ|.              素晴らしい。
i,|lリi、,ィリl/il|fノノ|
ハツ洲川Wル//|
リイ川l|l|トiイ!//

482安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:46:17 ID:FRiS4Ozs0

            _ ,, .... ,,、__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ
         ソノ八l  悪  ヽ!l|l|lトトゝミ      基本的に吸血鬼側の視点でストーリーが進んでいくので
         〃 {_{ー    ー !l|l|lトトゝミ .       どうしてもそちらのキャラに目が行きがちですが、
         li':./ノr=-,  r=;ァ ト'リl|l|l|l|lト.     人間側の描写も味があると言いますか、妙に応援したくなりますね。
         川|l  ̄    ̄ |l{lリハトl|l|、}
         ノl|il|i  ー=-'   リ}}iliリト、',ミ..    ここら辺はキャラというより、ストーリー描写の巧みさのお蔭でしょうか。
.         /:::::::::::ソ/ハツノノWl::::::::ヽ.
         |;::::::::::::::ヽ000/ l::::::::::::|




       ,,,,、 ,-‐,  __
     _ < ヽ"\゛"´く_,、
    く. `'"   ` `    \
   ,-‐'     ::.. :.....::::::::::::.. \
   く,,,     ._ ,, .... ,,、__:::ヽ_ :ヽ__
  ┌"   /ィ彡彡彡'三三≧、'___:.:l\`‐-、==、
   `'7  fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミl" l `l:;;; ,`="、     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357976610/372-378
   l,-, ソノ八l  悪   ヽ!l|l|lトトゝコ l  l :::lヾ= '/
    l_..〃 {_{ノ    `ヽl|l|lトトゝ    l  )lヾ=        この一連の流れなんか、完全にナギの方に感情移入してましたからね、私。
     ーli':./ノ●    ● ト'リl|l|l|  |`、l,'ヽl ,-'/
     川|l  、_,、_,   |l{lリハトl|lノ│l lヘ@>'.         いやあ、やらない夫はホントに酷い奴です。
   /⌒ヽ l|i  ゝ._)  リ}}iliリ/⌒ii |. ll'//`.           まさに外道。
.    \ /:::::::::::ソ/ハツノノWl:::::/  /.ハl"
      |;::::::::::::::ヽ000/ l::::::::::::|∧ /

483安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:46:56 ID:FRiS4Ozs0

┌───────────────────────────────────────────┐
│                                                                 │
│ ④投下時間を短くするため、1レスに書き込める情報量の限界(4096b)を目指して              │
│   なるべくAAを詰め込むようにしているのですが、読み難いでしょうか?                    │
│   作者の私からすれば特に読み難いと思ったことはないのですが、                       │
│   他の方のスレを見ると、情報量に余裕を持った1レスの使い方をする方が多いので気になります。    │
│                                                                 │
└───────────────────────────────────────────┘




     __
   ,.ィ'´,ィィィ三≧ー、
 ,イ////,イ//l/ノハミヽ
 {ハl/lノノ//イ川lノl_,Vリl|
. Wハ{{lイノハl|ljリfti'〈川、       仰る通り、依頼人様のスレでは容量ギリギリまで詰め込む事が多いようですね。
 ノリ八WイハW{f`~ ヾミ、
,:'イf{i{lリハ、!ソノハリ、_rfリハ        一般的に、1レスには2〜3キャラ分のAAで納める方が良いと言われているのも確かです。
!ソノノノシノ'イ/l|l|{ト,、了リノ{
彡彳≦、ノハlili{tリ洲}i! (_       ですが、個人的には見易ければいくらでも詰め込んでいいと思います。
::::::::l。ヽ:.:`l!ソli|》シハシハ、         別にそれで何か不都合がある訳でもないですしね。
:::::::::l。::ヽ:ノ:.:リ/少<ハミ})
::::::::::l。::::ヽ:.,イ}!:.:`ヽ|jリメ,、.         ただ、この 「テンプレから外れている」 というのは
:::::::::::|。::::::',{l/:、:.:.:.||`'(        それだけで読み辛いと思われてしまう可能性もあります。
:::::::::::|_:_:,:::ヾ、:.',:.:.:ノ:〉
:::::::i:::::/:::::::::l:.:.:.;:./:/.
:::::::|::〈:::。::::::|:.:.:.;{l_ト、
:::::::|::::ヽ:。:::::|:.:.:.:.ヾ}!:'、






      /ξξξξξξξミ=、
     ,'ξ州州州州州州州州ξ=、
    〈ξ州州州州州州州州ξミ`゙''-、,_         極端な話、日本の小説・漫画で
   (ξ州州州i!i!i!州州州州州州ミ、,_           一冊だけ左から右にページをめくるような仕様の本があったとしたら
  ,-,'ξ州州iリ  )))州州州州州ミミ`゙''-、,_           戸惑うし読み辛いでしょう?
   j冫ξ州/!リ   }}}}}州州州州州ミミ、,_
   'ξ州州,' (   { 州州州州州州ミミ、,_.        ……本当に極端な例で、なんかスイマセン。
.-ー=ミ州州i! ..__  ! 州州州州州州ミミ、
.  ji i!州州!-=≠〉 爪州州州州州州ミミ、,_.          まあ、そういった可能性と投下時間の短縮を秤にかけて、
   ノ/,州州;     ||||||||州州州州州ミ、         心配なようでしたら
.... 乂ξ州州',    _|llll〉 !州州州州州|ミ`゙''-、__....  余裕を持ったレスの使い方をするのもいいかもしれませんね。
  ((( ξ州州',、 _ __,,  i!州州州リ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
゙‐''´/.:.:.:.:////| ' ,  爪  ,,イ州州i!リ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽー‐
゙.:/.:.:.:.://///|  `゛!i!i!i!!"´ / i!リ  l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:
...:.:.:,'.:.:.://////!  `ヽ  /       /||.:.:`ヽ.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:
..../.:.:.:ヽ/////〉  厶〉 〈,, へ    //|.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.
..゙.:.:.:.:.:.:.://///}ヘ./   ⑪/   \////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:
_:.:.:.:.:.:.:.:.:{.////〉  /介个 、    / ///〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}

484安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:47:41 ID:FRiS4Ozs0

ノイ彡彡彡イィン/イ彡彡彡ノノイトミミ
/ィ彡彡/ィfイ/ィ彡彡彡彡ノ川トミミ
ィ彡彡彡ノノ//ィ彡彡彡彡(,イiリイ ヾi
三彡彡ノノィ彡彡彡彡彡ァ'ノノ/  {i|      それと、ここは容量一杯に使わない方がいいんじゃないかと思うシーンもありました。
三三彡イ彡彡ミメ<´ ,イ;シ'ノ   `
彡彡彡彡イfヲ}fヘヾ:://:/:........         例えば、
彡彡彡ソノ/ミ王ニシ':/:.メ:.:,ィ二ミ、.        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319727576/980
彡彡ノムイ,! / リテ/ / } /ミ.゚ti入ヾ.       こういう時間経過等を表す場面はレスを分けた方がいいでしょう。
ソンノ/ / liリ' //,'′/  | l::::``ヽf´i.
//イY ,ノリ///  ,'    ! !::   !l|!
///{ィ彡'" ,'iリ  /     、  /リ}         後は、23話のやる夫とできる夫との会話シーンですかね。
/イ{彡'´  l{/ ノ      ヽ /l|lリ
iイリ/ ,.、  リ/    _ ,....::::::ノ/リl|li.         全く同じシルエットの彼らがずっと二人きりで話しているのは、
ノノイ, ヾミ゙ナ!、__ ``;:‐ '´ /ノハl/!.       絵的にいささか単調な印象を受けました。
リイijィ,   l/` ‐ 、‐ミ===ァ' ///リノ,
ノノノハ}  / 、、  `^ー- ' ,/イハノノ/.        どっちがどっちか区別がつかないとまでは言いませんが……
ノノノツィリ{!、  ``,―-‐',.ィハ}}////,.         この場面は、AAの左右配置などしてみても良かったかもしれません。
ノノノイツイ}}!,、,ィシi}ィリ、,イリリ}}////,イ
{´'シイリノソ{ツ//ノイNイリ洲}{{l{{{{リ}.        ……これは今更言ってもしょうがない事なんですけどね。
ゝ'´ 'ヘシツイノノノイ!リリ/リ'ノハ!l|liリメソ
/    {/イシ{{/ノイイjリ//ノハN!Wト、

485安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:48:03 ID:FRiS4Ozs0

┌───────────────────────────────┐
│                                               │
│ ⑤その他、気になる点がありましたらご指導よろしくお願い致します。   │
│                                               │
└───────────────────────────────┘




                ,.-- 、
              rリ!'リilミ'ュ
             _ノリリリ||}}}i{、       キャラクター・ストーリーについては文句なしです。
             r_ノリj||リリハ}}        私如きが指導できる点など何もありません。
            __, ‐::'´::::::::::::::::::::ト--、
           .{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}.    となると、残るはAA演出についてなんですが……
           }:::::::i:::::::::::::::::::::::::::i:::::::|
            |:::::::::|::::::::::::::::::::::::::l:::::::!
          i:::::::/::::::::::::::::::::::::::|:::::::}
         ./'´::/:::::::::::::::::::::::::::::l:::::::{




            _ ,, .... ,,、__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ
         ソノ八l     ヽ!l|l|lトトゝミ      こちらも正直、あまり指摘する必要性を感じないんですよねぇ。
         〃 {_ノ    `ヽ!l|l|lトトゝミ
         li':./ノ●    ● ト'リl|l|l|l|lト .       改変・合成は既にガンガンやっておられますし、そのレベルもかなりのものです。
         川|l  、_,、_,   |l{lリハトl|l|、}.      評価依頼にも特に要望は書かれてないので、どうしたもんかと思ったのですが……
         l|i /⌒l,     リ}}iliリト、',ミ
.         /::|  ̄|ソ/ハツノノWl::::::::ヽ.        それでも敢えて指摘するなら2点ほど。
         |;:::|  l ヽ000/ l::::::::::::|

486安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:48:24 ID:FRiS4Ozs0

────────────────
 ・頭が切れてるAAと背景の合成
────────────────




                   ,ィ㎜;、
                 .ilリ'゙ヾil}
            _. -¬' "j';、,,ィli{           ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363432586/805
           r'"  ー‐-,.ーゝ--ァ-_┐
          、 _...,.___{ァー=         こういう上部分が切れてる人物AAと背景AAの合成は、あまり相性が宜しくないかと。
           `   .{ _.l }   / }
                  }   l/-‐,ri  l、.          何故かって、単純に見た目が変に感じるからです。
              ,l   ! \.!.l  l:::i
             ,ィ/ ,/ l  ヽl .l::::l         上のレスのように両方ともトーンが貼ってあると、
          _..ィ:::/   .∧   .! l:::::ト、.        境界が曖昧になって見辛くなるという事も有り得ます。
         ヽ::::::::::/,.-‐=l.! ー―‐!. l:::::リ.ヽ
             ヽ::::/;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;ゝl::/  !       頭が切れてないAAをチョイスするか、
.            ∨;;;;;;;;;;;;;:':;ヘ;;;;;;;;;;;;/ ,.、, !     背景と重なり合わないように位置を調整するかした方がいいかもしれません。
              /;;;;;;;;;;;/:::/ィ ヽ;;/ /;;、゙! .!
             /;;;;;;;;;/:::// / ./ ヘ;;;;;;;;;;;、}/ .       手間的に楽なのは後者ですかね。
             /;;;;;;;;/.}/ ./ 〃/! .i \;;;;;;;;、ヾ、
         /;;;;;;;;/ ’/ .//" ! {   ゙!;;;;;;;;i.       私の好みで作るとしたら、以下のようになります。
         /;;;;;;;/  ,' ./   l  !   ヽ;;;;;;;l
.        /;;;;;;;/   i {   ヽ. ヽ   ゙:;;;;;;;;;
       /;;;;;;/   ノ, ゝ   ヽ ヽ.  ヽ;;;;;;;;、   ……ダジャレじゃないですよ。
.       /;;;;;;/    ′        `ヾ   ゙、;;;;;;、
      /;;;;;;/                       ゙、;;;;;;、
.     /;;;;;;/                   ゙、;;;;;;、
    /;;;;;/                        ゙、;;;;;;;、
.   /;;;;/                       ゙、;;;;;;;、
   /;;;;/                        ヾ―ヽ、
 r'" _j                         ‘ー―゙
   ̄

487安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:48:36 ID:FRiS4Ozs0

       ┏━━━━━━━━━┓
━━━━ . ┃ ※以下改変例     ┃.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ┗━━━━━━━━━┛



::::::::::::::::::.γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
::::::::::::::::::.|    さっさと出てきなさーい。    .|
::::::::::::::::::::乂______________ノ         /     /;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::::::: ::: :: |          |   /;;;;;;::::::::::::: ::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ____;;;;;;::::::::::::::: :::: :: |          |  /;;;;;;:::::::::::::::::: ::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::゙,。  ´         ̄`  、 :::: :: |          |/;;;;;;::::::::::::::::::::::::: :: :::: ::::::;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::: ∠ -─=    ̄ ̄≧o。.     、 |            |;;;:::::::::::::::::::::::::::: :::::  :::::::;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::゚´               `  、  \         |    ::: :::::::::::::::::::::::::: ::::::::::;;;;;;;
:::::::: ´゚´                     \   ヽ          |     ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
::::/  U       . ∧        /| /    ヽ     ト、    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
::::!       | _厶イ     ̄≠=‐|-ハ      ∨  |   〉.  _)                                  (_
::゙|         T´/__∨  /ァ─‐j/、゚。       ∨ |  '.   _)   ボソ(か、隠れるでゲソ! 早く!             .(_
:::|     ./V´ ,z。、‘。/ u. ,ィくハ ヽ∨      ‘。| /.   |._)      お前がさっきまで隠れてたゴミ箱に!)     (_
:: !    / | { ん'沁:::::::::::: : しィ'沁  } ∨       ∨.   |.)                                  (
:: ゚。  / | r ┘ 込zク:::::::::::::::: 込zク ,人∧    ∧ }.  ̄ ̄ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
::::: \/ j 人_,ノ     `     u. 、_,ノ \/} ∨... ̄ ̄ ̄ ̄|   ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::: /   |   / ̄ ̄ ̄`^^ー〜く/  /   リ  |        |  :::: :::::::::__:: : :::::::::::::::::::;;;;
::::::::::/   .人   {              /  /ー/  |゙:         \:::::::::::::/\:::::::\:::::::::::::::::;;;;;;
: ̄       /\ |           {   { ̄    |::::::::::::::.      \::::::|\ ::::\:::::::\::::::::;;;;;;;;;
::      / ̄`ヽ乂__, ----、__/|   |      | :::::::::::::::::::::      \|::::::\ ::::\:::::::\;;;;;;;;;;;
:::゙─一/     } 厂\/ ̄ ̄ |____l   |       l゙;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::  |::::::::::::\/: ̄ ̄|;;;;;;;;;;
::::::::゙/     ,リ  |l      Ⅵ  |   | {    |;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::::: ::: | ::::::::::::;;;| .; ;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;
..゙/      /厶-─┐‐、  _} |  ∨ ハ \   ‘。         /)
.         / \,ノ |      //   |∨ ∧___  ヽ   __//
      /   、 \.│‘,  //  //∨ ∧      ̄ ` く⌒ ヽ 〔ヽ
.  ̄ ̄`V   、 \ ノ}'  ゚,//   7____〉  )        )  } └〈
.     /     \,ノ| |   ∨   {   〈  \ ̄Τ¨¨¨匸 __ノー一'
    (   ノΤ__人_j         } / \  /  /\  )



       ┏━━━━━━━━━━┓
━━━━ . ┃ ※改変例ここまで     ┃.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ┗━━━━━━━━━━┛

488安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:48:55 ID:FRiS4Ozs0

──────────
 ・AAの縮尺の違和感
──────────




            _ ,, .... ,,、__
           /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ      実を言うと、貴方のスレを読んでいて一番気になったのが
         ソノ八l     ヽ!l|l|lトトゝミ       ここだったりします。
         〃 {_{ -‐'' `‐- !l|l|lトトゝミ.
         li':./ノ●    ● ト'リl|l|l|l|lト      例えば以下のシーン。
         川|l  、_,、_,   |l{lリハトl|l|、}.       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1352033867/373
        ', ̄ ̄ ̄``'‐、_、,.、-―‐'―‐┐...     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363432586/831
       ,:'ヽ、      |       ノヽ、
       〉 -、)  やるおすれ  . (,、- i     両方ともトラックが描かれていますが……
       ヽ -、)     |      (,.、- ノ.




            _ ,, .... ,,、.__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ {      どちらもトラックに対してキャラが大きすぎて、正直違和感を覚えます。
         ソノ八l     ヽ!l|l|lトトゝミ ;
       ; .〃 {{\   u /!l|l|lトトゝミ        いや、どういう状況かは分かるんですけどね。
         li':./ノ●    ●ト'リl|l|l|l|lト
         .i':.|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃トl|l|l、ト.          私だったら次のようにするかな。
         川|    {  }   |l{lリハトl||、} {
       ;:  l|i/⌒l,、l⌒ヽ リ}}iliリト、',ミ ;
.     ガク …/:/  //ハ\  ヽWl::::::::ヽ
       ;  .|;::|  l:ヽ00l   | :::::.::::::::| ;




       ┏━━━━━━━━━┓
━━━━ . ┃ ※以下改変例①   ┃.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ┗━━━━━━━━━┛

489安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:49:11 ID:FRiS4Ozs0

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1352033867/373


...∨>==============================================<∨
  ∨/,|_____∧_____________∧_____|///
.  \:}i:i:i:i:[][]:i/人\i:i:i[][]:i:i:i:i:i:[][]:i:i:i:i:i:[][]i:i:/人\i:[][]:i:i:i:i{:/
. ___lニニニ< >⌒< >ニニニニニニニニニ< >⌒< >ニニニ|_______
.....___└―――=―――┘      └―――=―――┘_______,.}
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^T,////
                                            |'//
 ───────────────────────────―:| ´
.i:i:凵:i:i:i:凵凵:i:i:i凵凵:i:i:i:凵凵:i:i:i:凵凵:i:i:i:凵凵:i:i:i:凵凵:i:i:i:凵凵:i:i:i:凵:i:i:i:|.
.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|.
.==========================================================-
...._ノ_ノ>一'┬┴r‐ゝr‐'ーァ┬'ーr'┬'⌒Y⌒エ¨>‐r'二l二工⌒i >‐<_ノ、/∧.
... /_ _フ__匸_jニ二ヽー`r―v⌒i⌒)二「_工_}_j__人_人/丁ヽ⌒ヽ>_斗‐∧.
.⌒rヘ__ノ、_」、_}ー-ヘ-ヘ二フ、⌒>‐`r‐<_ノ┬'`ーく_ノー┬`ーr'⌒Y⌒i   __∧
..._______.___________________________,
.     ,..-‐:,''"~|i|    /::::::::::::::::::::::::\                               |.
.... /   ':, |l|   /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ                            |.                    .┘ 、 、
.. く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl|   |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!                             |                   ○ ○) l
 _,´____ヽノ|   |:i  ,ro、  ィo,、 |:|    ポーツネル廃品回収サービス   |               | !  u.|
..~i.r――:i.|i‐i |;.|   l:{  ~ ノ 、~  ri                          |                   ヽ rュ .ノ
] |.|    ,!|l .l |;.|    ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ                          |               r     へ、
._! !-‐'''"~ |~~ ! |  ,r''ト、   〈+++)' /     TEL:0120−XX−XXXX         |                GL  _ィ^ ○
i_| i'''"~フ =.|_|;.|   ヽ\  `ニ '  /                             | ブロロロロロロ・・・.      (___/`ー'
 l ''''=~  __'、__i;.|    \ ` - ー '/                              |
..l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________| ≡≡≡3.        /'WWvi,ィ
. !l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! | ≡≡≡3 .       レ-ア−、∠
. !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/. ≡≡≡3 .       ○ ○)§ミ
 ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~                 (人__)u..从(
                                                              /゚。。。゚ ヽ
                                                   - −、           .(|   し'
                                                ● ●) ヽ         .し  J
                                                   、-'-   ノ
                                              /      ヽ
                                             (|     し'
                                                   .し    J

490安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:49:26 ID:FRiS4Ozs0

       ┏━━━━━━━━━┓
━━━━ . ┃ ※以下改変例②   ┃.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ┗━━━━━━━━━┛

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363432586/831



.     / /   ./  ./ /   ./   ./
.   /./   ./  ./ /   ./   ./....   ___________
  ,/./   ./  ././  ./   ./.   / |           |      |
/ /   ./  ./ /   ./   /    /  |           |      |
/   /  ././  ./   /.     /|              |      |  【←人間49人とイカが詰め込まれている】
.   /  ././  ./   ./    //     |             |      |
 ,/  / /  /   ./.    ///|     i|   |l  . ___l____ 」
/ / /  ./   /    ////|       ||/ | r‐┐l         丁 ̄ ̄i|
 /./  ./   ./.       |\///!     li  「|  | |  | | lニニニl | lニニl|
 /  ./   ./         ト、 \//|    |!.  | |  | |  | | lニニニl | lニニl|                   /
.   /   /.           | |   ̄ ̄ ̄ ̄i|!.  L|  |   ̄ i|──── ┴── |              / /
  ,/   /.            | |            |  |     i|      |二「二|             / /
/   /              | l______ |    |  |     i|___|二「二|__ |.           / ,/
   /                |二二二二二二...l   |_rl ̄ ̄ i| 匸]  |二「二| 匸]|.         /./   /
. /               |二二二二二二...|    |  r─‐t i|___l二「二l __l       / /    ./
                     厂厂厂「三Y⌒Y⌒「「^|  レ⌒ヽL ト、  <} [ ̄] {>. }..   / ,/   /
                   l! _ノ  弋_,人__,LL ≧1 {)..l!   . |≧====rt_ァ===イ.  / /   /    /
                   l!ll   ., ´,r== 、 (っノ  、. l!ll__ノ⌒´ ̄ ̄、__ ノ.../ ,/   /    ././
                     ll!ll    .!くl人ノ从)ト、/    ll!ll    |\     /\     / |   //  //
                   !l!    Wリ ゚ ヮ゚ノiノ     !l!.  _|  \/\/   \/\/ |∧/ ///
                   !      . ( つ  /        !    \                     /   ./
                           / ,   .>           ∠   ウワッハッハッハー!!   >
                       / ノ (_/             /_                 _ \ . /
             フリットォォォォォ! ./'  /             ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄./
                       '/ ' / '             ///   |/     \/     \|..../
                        / '/               / ./   /    /./   /  ,/   .//
                       '//                / ,/   /    ././   ./  /    //
                      /'                / ./   /    /./   /  ,/   .// ./
                                / ,/   /    ././   ./  /    // ./




       ┏━━━━━━━━━━┓
━━━━ . ┃ ※改変例ここまで     ┃.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ┗━━━━━━━━━━┛

491安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:49:45 ID:FRiS4Ozs0

            _ ,, .... ,,、__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ
         ソノ八l     ヽ!l|l|lトトゝミ
         〃 {_{ー    ー!l|l|lトトゝミ      …………………………
         li':./ノ●    ● ト'リl|l|l|l|lト
         川|l  、_,、_,   |l{lリハトl|l|、}
          l|i       リ}}iliリト、',ミ
.         /:::::::::::ソ/ハツノノWl::::::::ヽ
         |;::::::::::::::ヽ000/ l::::::::::::|








               ._,.ィ'三三二ニ二三ミー 、、
             .,ィ'´ィィィィ彡三ニエニ二三ミミヽ
            .,ィf//ィ'ィ'ィ'ィ'/ィシ' ``ヾヽミミミヽミミヽ
         ノィ'//,'イ///,イ!lj/:::::::::::::::l|lトミミミtゝ、ミ'、
          .//イ{|{lh{lilililil|l| |i,':::::::::u:::::li八ミヾ`ヽヽミ':、           ……むむむ……これは、どうだろう……特に②。
        .ハ{{{N、',',',、{((li| |l:::::::::;:::::::::||_!l|l|lトトゝミヽ丶、
        .!|l{lトi、',ミミミ','ji|l|l!:||:.i:::::/:.:.,:'ィl(・)tiミkjljljlj|j|トミミミ≧ュ、、.    分かり易くなった……とは思うんですが、
        .、ヾミミヽヽ',',}}l|:.||: |::;':.:.: ``lF彡ト'リl|l|l|l|lト、liトミ三ミミヽ     引き換えにシュールさとか面白みとかが失われている気が……
        .ハ',',}}}iトN|}|ljj|:.|!:::::!:.:..:::::::|l::::{l|l{lリハトl|l|、}〉|  `ヾヽヽ
        .ハリトミ',W八リノツ'.:.リ:::;..:::::::u::|l::::|トトWl|l|l|lNjljl|    ヾソ}
        .{{{{{lリハリllツノ/.:.:/: '―'    '、.:リト、{{、',NNhト、    ノリ′   ……あくまで一例という事で御願いします。
        . ,)}W/}}リノ,イ:,、 u       .メィリj}j>、{((NトV、  ,イjリ
        .イノリ//ハ}l//イ/` /~""''‐- -‐ァ /リノハノハトミヾミミミゝ、/ノ/
        //イノハリノイノトi{、/t‐-. - - ‐{イツノ八トミミト`ヾヽ、ミ{{{/ー- 、
     .{{{i{i{i{(({i{i{i|l|l|リ ゝ'" ̄ ̄ ̄"イ{fリイ ハliliトミヾヽ',iトミヾWト、  ヽ
      . ,})})}lトiトl|l|l|l|| `ツノリ{{{M}}lリィfイヾ! LlLlレ‐=ミ)}lト}|l|liヾ'、ヽ、
  ..、__,.ノィメイト'、',',lililili|::..'´,ンiメ!ルイl/lイ八`/ {´ ̄/   W!,リリハ ヾミ、i}
  ..`ニ彡'´ 'リ ヾ',lNi|l:.:.:、 ´jツ ヾ'  / ,':: '、::/    ヾミ彡小、_, リ

492安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:50:08 ID:FRiS4Ozs0

圭圭圭圭圭圭圭主主主王王王三三三三三三三ニ,. -―- 、_
圭圭圭圭主主主王王王三三三彡彡彡彡彡彡彡彡三ミヾ三≧、、
圭圭圭圭主主主王王王三三彡彡彡彡彡彡彡:ィイ彡=ニ三ミヾ三三ミー、、
圭圭圭圭主主主王王王三彡彡彡彡彡彡彡彡彡//ィ彡三ミミヾ彡三三ミ
圭圭圭圭主主主王王王彡彡彡彡彡彡彡彡彡://ィ彡彡イ三ミヾ彡三三     ……とまあ、ここまで書いておいてなんなのですが、
圭圭圭圭主主主王王彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ィイ三テzミ'、'三三、 .     以上のAAに関する指摘は然程気にする必要はないかと。
圭圭圭圭主主主王彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ィ彡ア/ ̄ `ヾミヾミ
圭圭圭圭主主主彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡´ ,:'´     ゙!ト'、.      「やる夫スレで重要な要素は何か?」
圭圭圭圭主主彡彡彡彡彡彡彡彡/ ̄   \三三////         |l|li.       と聞かれたら、人によって意見は様々でしょうが……
圭圭圭圭主彡彡彡彡彡/⌒ <´        /\ミ工メ、、      リ!l|l..
圭圭圭圭彡彡彡彡彡/     ヽ   、  {  , -tッリ`ヾ':.:.:.:.:.ィ==/..jl|l.     私個人は、「キャラ>ストーリー>AA」の順に
圭圭圭圭彡彡r─ 'ヽ       __\ .ィ\ `  ノ ヾ三シ''" | /ィtfiメy'リノ!...      重要だと考えています。
圭圭圭彡彡/    \ __ヽ  {   ヾ/////三彡'       !l:.:`'テラf//イ
圭圭彡彡/       ヽ \ `ー ' ノ//////彡         |:.:.:/:.ノ八{{|      キャラが秋刀魚だとしたらAAは大根おろしです。
圭圭彡彡./  \ \     レ' `- イ////イ          ',:.:,リ'ノノノハl|l.       あった方がいいですが、
主彡イ´/    ヽ ヽ     ',    ヽ/////, '、__     --彳'////八lノ..     なければないで全然美味しく食べられます。
王/ ,イ!        ', 人 {  ).}     ヾ リ{、 丶``===ァ,イノノイ////f{
./ /!::! ≧、    ∨ \−' ノ       >-、'、丶、`二二´イシイノノムfイ |l|.
{  l |:::!    ヽ {  j i   , ̄   __      > 、テrッチ/イ/ノ//|i{ |l!. .       ……大事な事なのでもう一度言いますが、
l  ヾヽ::、   丶二.ノ イ.t──<⌒:ト、        }jイjノノ////ハ{ ,ノヘ ,jリ.      あくまで私個人の意見です。
ヽ  ヽ\ト _ イ:/ノ:/ l.        丶 __/,イfr彡∧ムヾ、  /´
     \ヽ`::ー':: ̄イ /                 リ  j/ ̄   ̄`ヽ  {!

493安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:50:58 ID:FRiS4Ozs0

     __
   ,.ィ'´,ィィィ三≧ー、
 ,イ////,イ//l/ノハミヽ
 {ハl/lノノ//イ川lノl_,Vリl|
. Wハ{{lイノハl|ljリfti'〈川、      そりゃAA演出が上手いに越した事はないです。
 ノリ八WイハW{f`~ ヾミ、
,:'イf{i{lリハ、!ソノハリ、_rfリハ       が、どれだけAAが凄かろうと、魅力的なキャラ・引き込まれるストーリーがなければ
!ソノノノシノ'イ/l|l|{ト,、了リノ{      私は読み続ける気にはなれないでしょう。
彡彳≦、ノハlili{tリ洲}i! (_
::::::::l。ヽ:.:`l!ソli|》シハシハ、        そして、依頼人様は明らかにキャラ・ストーリーで勝負するタイプの作者です。
:::::::::l。::ヽ:ノ:.:リ/少<ハミ})
::::::::::l。::::ヽ:.,イ}!:.:`ヽ|jリメ,、 .       勿論、前述した通りAA技術も十二分に高いんですが……
:::::::::::|。::::::',{l/:、:.:.:.||`'(
:::::::::::|_:_:,:::ヾ、:.',:.:.:ノ:〉
:::::::i:::::/:::::::::l:.:.:.;:./:/
:::::::|::〈:::。::::::|:.:.:.;{l_ト、
:::::::|::::ヽ:。:::::|:.:.:.:.ヾ}!:'、






////////ノノハklト'、ミヾil|.
//イハノノルリリ川ハルヾミV
ノノィ彡'イi,イili/ lWlト、ミ',
ィ彡彳リjノ liリ .. Vノ/トミi
ノノ////,,ィZ!:|:.:.:,ィ'//リ!|li|
////イ;:'-ャ!|:|:.イ///ハ{ノリ      コレは多分同意して頂けると思うんですが、AAの合成で一番時間がかかるのって
///イitリ_jリ:!:!:∨//`メく         【使えそうな素材を探す】 作業なんですよね……
///f干彡'ノノ:.:∨l{,ノ八'
///丁´"//  ∨!li! |l.       上の改変例とかも、使えそうなAAを探して、分かり易いようにちょっと改変して……という具合で、
// 丿 /'′   ヾリ.           1レス作るだけでもそこそこの時間がかかりました。 私の腕がヘボいせいもあるのですが。
/ ノリ/       \ノ
,ィシ'/ U       `).       そういった手間をかけてまでこれ以上AAに凝る必要があるかというと、
ン /        ,., イi        私はハッキリ言ってないと思います。
,ノ       `「リリ |li|
  ト、____, ,ソ/ 川         先程も述べた通り、「どういう状況かは十分理解できる」 ので。
  丶ニ三三ラ´ト'
       `}リ|
 、    ,ィ´ツ|.
i,|lリi、,ィリl/il|fノノ|
ハツ洲川Wル//|
リイ川l|l|トiイ!//










            _ ,, .... ,,、__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ
         ソノ八l :;)悪  ヽ!l|l|lトトゝミ      ……だったら始めから言うんじゃねえよという話なのですが、
         〃 {_{ー:::   ー!l|l|lトトゝミ       一応評価という体裁なので、私に言える事は言っておきます。
         li':./ノ●  ( ;:;:;:;:;ト'リl|l|l|l|lト
         川|l  、_,、_,   |l{lリハトl|l|、}..       意見を参考にされるかどうかは依頼人様次第。
          l|i    ┃    リ}}iliリト、',ミ
.         /:::::::::::ソ/ハツノノWl::::::::ヽ..       繰り返しますが、私は今のままでも何ら問題はないと思います。
         |;::::::::::::::ヽ000/ l::::::::::::|

494安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:51:45 ID:FRiS4Ozs0

.          // //  ./ヘ
         // //  .///
.        // //  .///  ,、
       // //  .///  /ハ
.      // ,ヘヽ、 ///  ///
.       // //\ >'//  ///            ,.ィf≧ュ、,
     // //  _〈 /\///               ノf'゙jリ}i}iト、_
      // //ァ彡ハi`、、'///、           ' 才ヘf{下、
.    // //彡'ノ ,リ \∨   >          /「! /´ ̄ヽ       ……それと、どうでもいいと言えばどうでもいい事なんですが……
  : .// //r ''「l ´{、   \/          ノ}!|jソ ,彡' {
. : . // //,イ 、!``V 〉              / _j/  ,!、 |.         >>489の改変例で使ったできない夫って、
. :〈〈 //:./, -'、_ / {     __,. z-t、 _,. '´ _,. 'リ! _,. ',.}!  |          過去に別のキャラで出てますよね。
.: .∨',/:.`ー-、 `ー'ァュ _、(ゝ-tぇfそY´j,.  '´  /j{  ´ }i  '
: : 。:∨.:¨`、_`メ、`ミ'T′三>'、丶  `ー'´     ノ/ '、  / /           死んだ筈の、できない子の父親役で……
.:;,::.__;'`;:;,¨__,~`,彡:、_ ´アィ/ヽ)       //[口i, / /!        私も評価の為に読み返している時に初めて気付いたんですが。
:,:;'.:”~¨:;:';';:_、:_,."三弍 ' ´ / '          V:::::|:::::V、_/-'
,';..;:'";.,.:-;;;;、:^;':__'´シ/__、:。.              }::::::`:::::ヽ/!            私にも経験がありますが、モブキャラで使った事を忘れて
:.:;;';;:イift、''';、_,、::::j__}::::::| : .: .,             ,!:::::::/|:::::':::|           別のキャラに同じAAを当ててしまうというのは
;';: .:'"'リw>':::::ヾソ:::::i}ヾj_ : .           ,!::::::/ |::::::::,!          意外とよくある事なので御注意を。
' : ; ' ;:; : /:::::``'::ヽ::::ト、::::`:..‐- 、_      ,!:::::/ |::::::::|
 : :; ' '; ヾ:::::::、::::::、∨`"' ―- 、::::/三ミヽ.  ,!::::::!  |::::::::|             もし既にお気付きでしたら余計な事を言って申し訳ありません。
:  :  ;' `ヾ::ヽ:::::ヽヽ、      `'`'⌒"´  ,!:::::::!  |::::::::|
 : :  '  /:::\::\:::`::ヽ          j::::::/  !:::::::|           仮にこれがなんらかの伏線なのだとしたら、
.        {::::::/ \::\::::::ヽ    [三三] _,.へ、{   |:::::::|.            更にスイマセン、土下座します。
       ハ:::::〉 |l:ヾ:::丶::∧    _,.ィ三>':::f   !:::::::!
       /:::::::}  |:!::::\f^ヾ::\┌ '三>'´!:::::::,!   |:::::::|
.     /:::::::::|  j::',:::::::::〉j|l!:::::::ヾ‐ '´  /::::::/   }:::::::}
    ..{:r―、:〉...ゞヘ:::::::`|^'ヾ::::::::ヽ   /::::::/    j:::::::{
  :.:.:.:.:.`、三:}:.:_,`ニ」:::::::::!-‐'`;-::::::〉 ,ノ:::::::,!    ,}::::::::!
r―イ ̄`'<::_::_::_::,.-'、:::::::|--―一'  _ゝ-‐r'    }::::::::|
::::::ノ―- 、_:::::::::::::::::::'::::::!:.:.:.:.:.:.:.: ゞ--― ':.:.:.:.:.:.:.:.:「:::丁:.:.:..
¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`~¨゙"'' ‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.'′:.:.:.:

495安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:52:29 ID:FRiS4Ozs0

┌───────────────────┐
│                             │
│ ①拙作を読んだ感想を聞かせて下さい。    │
│                             │
└───────────────────┘




            _ ,, .... ,,、__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ
         ソノ八l  悪   ヽ!l|l|lトトゝミ      とにかく先が読めない! 続きが気になる!
         〃 {_ノ    `ヽ !l|l|lトトゝミ
         li':./ノ彡    ミ ト'リl|l|l|l|lト        これに尽きます!!
         川|l xx、_,、_, xxx |l{lリハトl|l|}.
          ノl|i /⌒l,     リ}}iliリト、',ミ
.         /::|  ̄|ソ/ハツノノWl::::::::ヽ
         |;:::|  l ヽ000/ l::::::::::::|




            _ ,, .... ,,、__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ
         ソノ八l     ヽ!l|l|lトトゝミ      少し油断すればメインキャラでもあっさり死にそうな緊張感。
         〃 {_{ノ    `ヽ!l|l|lトトゝミ      「こいつには死んで欲しくない」と心の底から思える卓越したキャラ描写。
         li':./ノ●    ● ト'リl|l|l|l|lト
         川|l ||_,、_, |||l{lリハトl|l|、}.      手放しで 「凄く面白い!」 と言えるスレです。
          l|i..||ゝ._). ||リ}}iliリト、',ミ      頭悪い物言いですいません。
.         /:::::::::::ソ/ハツノノWl::::::::ヽ
         |;::::::::::::::ヽ000/ l::::::::::::|




                 シ
   \\  プ || ク    ッ ||
     \\ │|| ス ク ク ||
      ヽヽ ッ||   ス ス ||
       ヽヽ | | _ ,, .... ,,、|__
            /ィ彡彡彡'三三≧、
             fr'ノィ//r''^`ミミミミミヽミミヽ
         ソノ八l  悪   ヽ!l|l|lトトゝミ      それと、恐らく狙ってやってるんだと思うんですが
      (( 〃 {_{ノ    `ヽ !l|l|lトトゝミ       AAチョイスのセンスも素晴らしいですね!
         li':./ノ =    =  ト'リl|l|l|l|lト
         川|l  、_,、_,   |l{lリハトl|l|、} .       緊迫した場面なのに、
          l|i/⌒l,、l⌒ヽ リ}}iliリト、',ミ .       シュールな絵面で吹き出してしまった経験が何度もあります。
.         /:/  //ハ\  ヽWl::::::::ヽ
         |;::|  l:ヽ00l   | :::::.::::::::|

496安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:54:03 ID:FRiS4Ozs0

           _ ,, .... ,,、
         , 'ィ三二ニ二三ミ:.、
         ,ノイノfr'/r''^ `ミミミヾミ≧、
       /:'!/r''liリ   悪  ヾll{ミヾミゝ、_,      正直な所、まだまだ褒め足りないの気分なのですが……
       ソノilii从 ノ    `ヽ l小トソ}}ヽ``ヽ
       リハ|洲|i 仟磷ト 磷心 li|{ヾミ'、.        これ以上は単なる感想の垂れ流しになりそうなので自重しときます。
       リl|l|lⅥ .弋cソ .cソレ .}}ilヽ``ヽ
         川|洲ij⊂⊃、_,、_, ⊂.ノ ト't'、`',リ
      从Ⅵ:イ,',i|、   __ ,l⌒ヽ',ミヽ ゝ
      ノ彳/::::::::トi洲Wjリツ|   i::ヾミミ',






            |
            |三>―- 、
            |彡彡彡ィ::::`` ー- 、
.         //,イ´シ'´ィ彡彡'´ィミミ丶
        /////////ィシ、ヽヽ      まとめますと、「作者さんの持ち味が余すところなく発揮されている作品」 と言えます。
\__  /////,イ//ィノノ/´ミ{fヽミ',ヽ
彡彡彡∨イノィf////ィ彡ィ/   |li|トiNlil|      似たような作風のスレを作る事は、恐らく誰にも出来ないでしょう。
彡彡イ/,イノノリ//,メ、!,'/     }ihl|lトh!li      これからも自信を持って、貴方の思うように物語を作っていってください。
インノ/イf//ィ彡'//==x'<_::::........  // !{l}jj}l|
彳ソィ彡'ノノ彡イiリ /卞'シ"i:.! ,::::::// li|liリ'ili|       私も一読者として、続きを心待ちにしております。
ノイ彡彡彡イ!lil|/  /    !/、=ミf、ン´/lf{ jli|
彡彡イjiシ'´,ノリリ  /    ':!.:`丁/ノイハヾj|リ
ィリ/ィメイli,ィ彡" /       |   !イノノハlヾYi..     拙い評価でしたが、何かしら依頼人様のお役にたてれば幸いです。
//'´7Zィ'彡'´^メ、_  'ー--' /{イ//ル'ノ,イ! フヒッ
/ ,イ彡7ィ', / 、 ` ‐ 、_, ///lV/リイr'iリ |..      今回の評価で不明瞭な点、もっと突っ込んだ話が聞きたい箇所などありましたら
 /;ツ'´イルイィ, ,、ン;-、_, ,イィノノハliW/小'ノ ,!       どうぞお気軽に御質問ください。
、jl/  ,ィシイ彡シノノル、,.ィ'frシノノ//ハliliリ|}{{ (. 
/ヽ、fr' '7シ'ソ/ハツノノ八{lili/'ノノ/ 川{ l八! ',....    以上、シックスでした。
   メ、 /  '"ン'ヾツノ ノノリ',/// /ノハ!(  ヽ ,!
 / 了   | f{! /ソノノイ/,イノリリ} ヽ. ソ

497安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:54:36 ID:E2.aDMKw0


498安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:54:54 ID:FRiS4Ozs0
以上です。
失礼しました。

499安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/04(土) 23:55:05 ID:S3utF2g60


500安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 00:10:57 ID:B7x7EDP.0


501 ◆TSFA.UMmXw:2013/05/05(日) 02:27:22 ID:/UskbuvE0
評価人の皆様、お疲れ様です。そして初めまして。
拙作が次の次の投下からラストスパートに入るので
その前に今までの反省を兼ねて、拙作の評価をお願い致します


作品名:できない子の体は最高らしいです

スレッド  現行 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363613626/
       1スレ目 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360566182/

□評価方針      お任せします
□評価スタイル    お任せします
□AAの改変具体例  お任せします
□その他要望・見てほしいポイント等

 1.現時点でTS設定はどれくらい活きているか
  ・ラブコメ物を見ていて良く思う、「なんでこの主人公はこんないい子達に好かれてるのに少しの誠意も見せてあげないの?」
   という疑問を自分なりに納得するため、「こんな奴らに迫られたらそりゃ逃げる」という説得力のために使っているのが主です。
  ・7章後編からは別の意味合いも持って来ますが、現時点(6章前後)での感想を聞きたいです。

 2.設定の説明の仕方について
  ・序盤の展開のワンパターンさと共に猛省している部分です。
   最序盤に世界観の説明を詰め込みすぎて、読む気を失わせ、さらにその設定を使う場面になってもよく覚えてもらえていない…
   といった様な悪循環に陥ってる気がします
  ・できれば、「ここはこうすれば良かったのに…」といった具体的な指摘をお願いします。

 3.キャラの心情描写について
  ・自分の全てを理解していて、理屈で動き、理屈だけで相手を説得するキャラ造形に何か強烈な違和感を感じて、
   このスレでは「それぞれのキャラ自身が自分でも自分の心情が良く分かっていない所が有る」という前提で、
   心情を語る時はキャラが自分ではっきり知覚できている表面の部分だけ話したり、
   予め言葉を用意していたようなモノローグで描写する事を意識しています。
  ・描写上の問題点や、何か感情を理解しにくい部分が有れば教えていただきたいです

 4.「異世界」の描写について
  ・このスレには「異世界とは何もかも違うもの」という前提が有ります
   そのため、「異世界の住人がキリの良い時間を言ったつもりでも、できない子には凄い中途半端な時間に聞こえる」
   などの設定を幾つか考えたのですが、それらを一々描写していたら凄くテンポが悪くなる気がして、順次オミットしていきました
   しかし、気がついたら異世界である事を示す描写が極端に少なくなっていて、
   TSモノとしてだけじゃなく異世界召喚モノとしてもかなり中途半端になっている様に思います。
  ・ここをこうすれば異世界であることを強調できた、等の具体的な指摘をお願いします

 5.その他、改めるべき点
  「序盤の展開がワンパターン」「説明多すぎ」「異世界の描写薄すぎ」の他に、
  「戦闘があっさりしすぎ」「ジョジョキャラ進行役があんま活かせてない」「掛け合いがあんまり面白くない」
  等が自分の問題点かと思っています。
  その他、改善すべき点が有れば、評価人様の主観で構わないので遠慮なくご指摘をお願いします

後、1スレ目の埋めネタにある「多数の実験的な試み」についてはスルーしてください…
某FFスレを見て、ものすごく恥ずかしくなりました…

502安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 07:40:29 ID:nSa2wssc0


503 ◆SKLTccni5Q:2013/05/05(日) 14:12:39 ID:8Y.CEfaI0
シックス様、評価いただきありがとうございました。

>>478
>ちょっと場面転換・移動シーンにレスを使い過ぎかなあ
会話シーンなどは出来る限りテンポをよくしようと意識していたのですが、
場面転換・移動シーンについては盲点で、テンポなど特に意識していませんでした。
ご指摘ありがとうございます。目から鱗です。

>>480
ありがとうございます。嬉しいです。

>>483
読み易さや演出など考慮して、ギリギリまで詰め込むレス、
詰め込まないレスと切り分けて書いていきたいと思います。

>>486
>こういう上部分が切れてる人物AAと背景AAの合成は、あまり相性が宜しくないかと。
確かに違和感がありますね。今後気をつけます。

>>493
>コレは多分同意して頂けると思うんですが、AAの合成で一番時間がかかるのって
>【使えそうな素材を探す】 作業なんですよね……
物凄く同意です。

>そういった手間をかけてまでこれ以上AAに凝る必要があるかというと、私はハッキリ言ってないと思います。
私としましても、AAよりもストーリー構成に時間を書けた方が楽しく、また、AAを凝ろうと思うとキリがなくなるので、
AA演出についてはこれまでと同じ程度の手間をかけて書いていこうと思います。
ご指摘ありがとうございました。

>>494
私も指摘を受けて初めて気づきました。
これはひどい。。。これからは気をつけます。

>>495
ありがとうございます。
楽しんで頂けているようで、本当に嬉しいです。


重ね重ね、ありがとうございました!(フヒッ
シックス様の評価を参考に、より読み易く、面白い作品が書けるように頑張ります!

504安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 16:33:49 ID:YCcvKT..0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/05/05現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

【オリジナル】やる夫は美奈子の唯一になりたいようです【恋愛?】/◆hh4F2FkVUA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/373

肉体の追憶/◆LDpB7SEzBY
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/466

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

505安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 20:07:25 ID:5V2Ov0Lc0


506 ◆TEaoG5dGhg:2013/05/06(月) 07:20:59 ID:SjvKfdjY0
>>412
そうです。バタイユですね。

>>415
はい。ボードレールです。

>>417>>418
画太郎・・・・・・画太郎ですか。は、はぁ・・・。

>>419
ありがとうございます。

>>462

まどっち、ありがとう

507安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:38:58 ID:B2iPndb20



 |-――-  、
 |       \
 |`         \
 |   ヽ、___   ヽ
 | \ミ ー―‐ '   '.
 |  ヽ ― ミ|   |  |           こんにちは。
 |、  |\_|ヽ |   | 、           自称評価人見習いのシャルロット・デュノアです。
 | \|. 丐ミk    、  \         23レスくらいお借りします。
 |  .X .ヒク }} ./ / ミΓ
 |   . X   ''/ノ ./ノ Ν        今回は、以下のスレを評価させてもらいます。
 |_冖_.`.ィ/ // ノ
 | }X /ミゝ/_ノ ,∠.            □作品名:肉体の追憶
 | 咒/{ ヘ=<.__.>           スレッド.:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366349147/
 |:.   :|. V ヽ   \                 ( レス501から524まで )





            /    /   i             ヽ
           / ./ / /  /|  \
           ⌒/ / / / / l!  ト、 \__ /li  l
               / / / / /__ |  li X´. \`.|l  |  l  i
               / / { ´レ'   |` 从 /≧く \  |  l  |
              ノイ ! ト.     从  Ⅴ.|r'!::::「Ⅴ  从ハ !
           /|人 | | ==='人ル'  |仆ソ ノ! / ∧人人         評価方法はリクエスト通り 辛口で。
             //|  Y∧""   .      ̄`  | ./∧ /    ヽ
          i//|  j//i          """ リ/  /               短編のため 評価すべき対象が少ないから
          |l | // \   ー ‐'    //  /く
          リ |.//_>.ト.\    . <./  /l|  \              細かい点を指摘するよ。
                /ル'  l| |//> - < //  /:::||   \
            ∧ _ _/| |::::|/ 〉 }レ'  レ 'i::::::||\   \          よろしくね。
          ./  ∨/⌒V / / ィ介ト.   / :::: ||\.\    ヽ
           /´ ̄∨ ⌒ 〉 / //H|ト、 /::::::::: ||  \ X´  .i
          /      i ⌒し'  !_,// O| i〉∨:::::::::::::リ  /| |  }
        /  __ _ _.!     }:::::\レレムノ⌒ \/    .〉 〉 /

508安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:39:44 ID:B2iPndb20



┌─────────────────────────────────┐
│・見にくくなかったか(AAに被るふきだしの配置や文字数やAAの間隔など)    .│
└─────────────────────────────────┘


              __
             ´      ̄ ‐- 、
         /                \
         ´    ヽ    \       `
       ´      、ヽ ヽー、\ヽ ヽ   ヽ
      /     _ノ \ l\トー-\-   ヽヽ
      / i    ´ハ | ヽ \ヽV==ミ三 l   ト \
    /-'l   l  l _∠示 \ \{ハノ//}ヾ!    !  ー-    3点いいかな。 まず1点目。
    ´   ! i  ! ,∧ノ/∧  \{ V//リ 'l   }
         ! l  ∨ヘ V//ノ     , , ,  /  / }       AAどうしの間隔が1行しかない場所が目立つね。
        | | |  、 , , ,   _    イ  ∧ ヽ
         j イ l   lー- _ ` '__ < /  / | \ヽ        かなり見づらいので、最低でも
       ノ ハ ハ  !  イrr'レXl∨\/ /ヽ ! ハ
      ´ j V \ ! {:./_ ̄Y  ̄>//   ハ トヽ        2,3行は開けた方がいいと思うよ。
          ノ人   \〈:.〈:.:.:.:Y:.:´:〉:.:〉 ハ l  V \
       ´  ヽ ハ /:.:/:.:.:./ハ:.:ヽ:.ヽハ / /
          ヽ{ ヽヽ_:.:.ノ ll ゝ:.:.V/ レ
                ∨/〉  ll   〈、∨
                  ゝ__ll__ ィ

509安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:40:42 ID:B2iPndb20



            .  -‐ ━━ ‐- .
         .  ´     /     `  .
       ./      /   / /    \
      . ゜ ./     /   //    ト、 { \
     ./  /     ′ //}  /    l| \ ‘.
     ′{ /      {./イ/ ! /}    l| |   \ \
     .   !′    -=≦ /  〃 | ./   , 从  、 人{ヽ
     |  ′      | ,.斗≠ミx j/  ./} ハ   ト、{
     | /      |   |《 {::rし}  /}  /.xzrミ、}   |
    .八   {   !   !  .乂:ソ   j/ lし:リ }/ } ハ
   / / .//!  .人 八     /   ,ゞ'  .ィ ./リ .|
  ./ /.イ人 V   ヽ.∧             /.j/ ハ |      次に2点目。
  / / } \.>∨    {ヾ{      _    ./  } {. ∨
      八 \ .{∨   l|       ー'   .人 八!        AAに吹き出しを被せるやり方は、
    ./イ    ヾ ∨ .从>        イ   ./
       `ヽ   /´.∨  {   > _. ´{    /           個人的にはあまりお勧めしないかな。
_ ___〈ヽ.〈_ ヽ.八>〈 _     .l/} /
`\ : : : : : : >///.> .ヾ{  〉{    { .|/
  .≧==≦ .//_`> .//ヽ .ハ∧    /
     / .//´ 〃 f `ヽ/\j:|::トx、





              /     /  /  ,  i    ', ',        ',
          //   /  /  /  .|    \\      ',
         /    /  /-‐''/´ ̄.|   __}..\\      |
        /イ ´  /  ,:  / .!  /| !   ハ`ヽヾ\   |
      // i   .,  |  ./ ー|-/、 !|',  / ',  \ト\  |
    ー= 彡    |   i  .! /  レ  リ ', /____.',   ト ミ   !
           |   |  | /.、 ー- 、   j/´ィ芋ミ、. |∧∨..|
           |   |  レ ミ三≧、      んら圷∨! .∧∨!
           |   |   乂 , , ,.       〈笏ン リ.ハ|   ヾミ、
           i!    !  ト ミ 、    ,   , , ,.  / .リ ,!  | \    もちろん、“大事な場面で 特別な演出をしたい場合”は除くよ。
          ハ   ',   {、   、        / / / |  |
        //} {  ヽ 、ヽ   r、 ̄     .イ i  /  ,  |         僕が言いたいのは、“それほど重要でも無い場面で
       /  j/ \     ', } \ i }  ,,.. <  / /  .∧ !
           /   \ \}ハ  j ,!¨´{ヽ__ .彡' /     ∧.{       無理に被せる必要はない”って話さ。
              r/ヽj \,′,__ ノ ト.._ //      ヾ
             __>////∧  /  j/ )>''´ノ/イ<            AAに吹き出しを重ねると、どうしても見づらくなるからね。
       >''"´ ∨//////ヽ../  '"´__,. <////|   ` <_
       ̄`ヽ   ∨/////〃,        ̄`iー=='     ハ
          \ ヾ彡''´〈〈,′      (ノ_///ヽ    /  !
           \   //,i!        ノ////   i ./  |

510安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:41:53 ID:B2iPndb20



               . : : : : ̄ ̄ ̄: : : : 、  γ⌒ヽ
            /―‐ : : : : : : : \: : : \ <.__}
          . : : : : : : : : : : : : :\ ヽ: : : :|===|
     .γ⌒ヽ/: : : :ヽ : : : : \ : _:ヽ: : : :/⌒⌒⌒ヘ
     . {   ' : :l : : : \ミ :_:>\`: : V::::::::::::::::::::::}
      ヽ 彡| : :| : : ィ^\: : : : :ニ\:\: {:::::::::::::::::::::/
       Y<ノノ :| : | :|  ニヽ\:|γ⌒ヽ} }::::::::::::::::::/
       /::::::::|: : : : :|γ⌒     :::::ノイ:::::::::::::::/        それに、多用すると ありがたみが薄れる。
       \:::::乂:\:ヘ :::::  . -― 、  }:}:::::::::::::/、
         \::::::|: : :|ミ、   {     } .ノノ::::::::::::' } 〉       AAに吹き出しを被せるやり方は
           ヽ::|: : :|从>、._ 、 _ ノィイl:|:::::::::::{/:へ
            .ノ人:|::::::::::::ミ二!:二彡从::::::::::ヤ<       ここぞというシーンに使って欲しいかな。
             \::::::::/  ̄{ ̄   ヽ、:_:∧: :}
                  ヽ/     {         ∨
                   |       {         \





                     .    ´  ̄  ̄ `  .
                   / r ─-         \
             /   \    丶、    ヽ ヽ
               . '  /    iト、\  \    i   .
           /    i    / ll \ \  \  l    .
           .'  .   |  /_ ,l|_  \ \.___ \ l     i
          .' /   ! ´/ Vl|     Y ´iト. `  ヽ    .i
            / ハ  .∧/ ≧Vト、   .l|ルノハ Y.T.    |
.          / /∧ //{〃「心k \  l|ィテ <j ノハ   i
         ノ イi l Y i Y人仆リ   \j |i仆ソ l}  リ  i 从      最後に3点目。
          从 ll トv.!   ~´      ~``//レ'   !/人
           |   l | i ト、    '         .イ   リ/       キャラクターと台詞の配置について
            人  l l.|. Y入    -‐-    .イ    //   
            \l !| |  iト .      . イ j   //            1つ気になったことがあります。
                 从| ∧ |〈入_> <ノ } j /  .//
             〈∧|/:::∨!::ゝ. ___ ノ ル'i  //、ーrヘ         次のレスを見てください。
          _ . <∧j::::::::::::\:::_::_::_:}::〈 ∨ .〉レイ :::\| ∧
.        爪トv斗</ ::::::::::::::: \::_::_{::∧/ ∨ .):::::::/ > ∧

511安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:42:40 ID:B2iPndb20


=======================  本スレより抜粋  =======================


 .                       イ:.:.:./:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.: |:.:.:.:.i:.:.V:/:.:|:.:.:.:.:.  
 .                        |:.:.:.:|:.:.:.:./|:.:.|、:.:.:|、:.:.:.ゝ、|':.:.:.|:.:.:.:.:.iゝ 
 .                       ∧:.:.:|:.:.:./ |ハ:| \:.| \:.:|__V:.:.:|、:.:.:∧ 
 .                       }:./:.:.|:._:.{   |_  >- へ!  ∨|ハ:. ∧ 
 .                       |/V:.|∧T  ̄     .ォ=≠ミオV| }:.ハ{ 
   あ、ああ、 それは気の毒だな   /  jハ|VVォた示     `¨゚´}:.:.|iイ/ 
 .                         / V{:∧ `゚´  i     .∧:.|ハ{ .
 .                         .. ∧|:ハ.     ′  u /|V!:.Y!  
 .                            Vへゝ、  ー-  / .|/Vイ.
 .                            .  ヾ:>-.、_/  |!  
 .                                Y{l       K\
 .                            , <|. \   /  {:.:\



      ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
     i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
     /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、    あ、いやそのこと自体は私も気にしてないですし
   /:::::::/::::〃::::::/:::::|   ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
  , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、  、::|  \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ   先輩も気にしないでください
  {::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、    ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
  l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ`     '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ    それよりも今日はどうしても聞いておきたいことがあるんです
  `/,'  l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ      Vノ /|:::l丿::リ::|  `丶
  ( l  リl:!い::::::{tヘ ,///    ,   ///,;l|::::|::/イ|::l     )
   ヽ l/ V|トrヘ、          u ,イ.|::::|::i|| リ
      \|::| ||::::ト、  ゝ ̄,フ  ィ:::レ':::::jl:::l
        |::::j人!::::|「 ト  __ , ´| ′イ八|


=======================================================

512安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:43:20 ID:B2iPndb20



                           -──‐- <
                      ィ ´  丶       ≧ 、
                   , ' ハ    ヽ }',     ',  ヽ
                /  ′ ヽ   丶j      l   ヽ
                  ノ /  ' {| :| ヾ ヘ    ≧= 、:!     ',
               / ∧ ハ | `ー-ヽ` 7  ̄ ̄ T     :}      キョンとやらない子の台詞が左右にばらけてるよね。
                  /ィ ′ヘソ’ | 示心 ,'      :l     l
                l ||「  ';l 弋::タ/ u.   イ |    l |       これだと読者の視点が、左右に動かないと読めないよ。
           rヽ     乂|     "" ’   / :} |/ ′l|
           i !     ./ ∧ ‐-   /    ィ/ノl: | / 人 !      これってすごく読みづらいんだ。
        r;r‐r/ |  ./7 :ハ _ .ィ   / 乂  l | ハ }  ヘ
        〈_L (`ヽ .}     .l , '    / / V/   丶 リ 乂        だから、僕なら次の2つのどちらかにするよ。
       l` ( ``/    .l/     //ィ≦7:{        / 
       ヽ   l        .γ´  ̄   /: :7〉    く、

513安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:44:02 ID:B2iPndb20


=================  パターン1 ( キャラは左右に分け、台詞は中央に揃える )  ===========


                             .                       イ:.:.:./:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.: |:.:.:.:.i:.:.V:/:.:|:.:.:.:.:.  
                             .                        |:.:.:.:|:.:.:.:./|:.:.|、:.:.:|、:.:.:.ゝ、|':.:.:.|:.:.:.:.:.iゝ 
                             .                       ∧:.:.:|:.:.:./ |ハ:| \:.| \:.:|__V:.:.:|、:.:.:∧ 
                             .                       }:./:.:.|:._:.{   |_  >- へ!  ∨|ハ:. ∧ 
                             .                       |/V:.|∧T  ̄     .ォ=≠ミオV| }:.ハ{ 
                               あ、ああ、 それは気の毒だな   /  jハ|VVォた示     `¨゚´}:.:.|iイ/ 
                             .                         / V{:∧ `゚´  i     .∧:.|ハ{ .
                             .                         .. ∧|:ハ.     ′  u /|V!:.Y!  
                             .                            Vへゝ、  ー-  / .|/Vイ.
                             .                            .  ヾ:>-.、_/  |!  
                             .                                Y{l       K\
                             .                            , <|. \   /  {:.:\




      ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
     i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
     /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
   /:::::::/::::〃::::::/:::::|   ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
  , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、  、::|  \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
  {::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、    ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
  l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ`     '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ      あ、いやそのこと自体は
  `/,'  l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ      Vノ /|:::l丿::リ::|  `丶
  ( l  リl:!い::::::{tヘ ,///    ,   ///,;l|::::|::/イ|::l         私も気にしてないですし
   ヽ l/ V|トrヘ、          u ,イ.|::::|::i|| リ
      \|::| ||::::ト、  ゝ ̄,フ  ィ:::レ':::::jl:::l          先輩も気にしないでください
        |::::j人!::::|「 ト  __ , ´| ′イ八|

=======================================================

514安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:44:54 ID:B2iPndb20


=================  パターン2 ( キャラは左に揃え、台詞は中央に揃える )  ============


               __
           ,  <:.:.:.:.:.:>ー 、
         , <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ーx:.:.:\
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ
      ./:.:.:./:.:.:.:/:./:.:.:.:i:.:.:.:.:.:':.:.:.:.∧:.:.:.:.
     イ:.:.:./:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.: |:.:.:.:.i:.:.V:/:.:|:.:.:.:.:.
      |:.:.:.:|:.:.:.:./|:.:.|、:.:.:|、:.:.:.ゝ、|':.:.:.|:.:.:.:.:.iゝ
     ∧:.:.:|:.:.:./ |ハ:| \:.| \:.:|__V:.:.:|、:.:.:∧
     }:./:.:.|:._:.{   |_  >- へ!  ∨|ハ:. ∧
     |/V:.|∧T  ̄     .ォ=≠ミオV| }:.ハ{
     /  jハ|VVォた示     `¨゚´}:.:.|iイ/
       / V{:∧ `゚´  i     .∧:.|ハ{
       .. ∧|:ハ.     ′  u /|V!:.Y!
          Vへゝ、  ー-  / .|/Vイ       あ、ああ、 それは気の毒だな
          .  ヾ:>-.、_/  |!
              Y{l       K\
          , <|. \   /  {:.:\




      ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
     i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
     /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
   /:::::::/::::〃::::::/:::::|   ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
  , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、  、::|  \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
  {::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、    ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
  l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ`     '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ      あ、いやそのこと自体は
  `/,'  l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ      Vノ /|:::l丿::リ::|  `丶
  ( l  リl:!い::::::{tヘ ,///    ,   ///,;l|::::|::/イ|::l         私も気にしてないですし
   ヽ l/ V|トrヘ、          u ,イ.|::::|::i|| リ
      \|::| ||::::ト、  ゝ ̄,フ  ィ:::レ':::::jl:::l          先輩も気にしないでください
        |::::j人!::::|「 ト  __ , ´| ′イ八|


========================================================

515安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:45:53 ID:B2iPndb20



         /    /   i             ヽ
        / ./ / /  /|  \
        ⌒/ / / / / l!  ト、 \__ /li  l
         ./ / / / /__ |  li X´. \`.|l  |  l  i
.         / / { ´レ'   |` 从 /≧く \  |  l  |
.        ノイ ! ト.     从  Ⅴ.|r'!::::「Ⅴ  从ハ !
        /|人 | | ==='人ル'  |仆ソ ノ! / ∧人人         パターン1だと、台詞は沢山入らないし、
.       //|  Y∧""   .      ̄`  | ./∧ /    ヽ
       i//|  j//i          """ リ/  /               大きめのAAは使いづらいという欠点があります。
       |l | // \   ー ‐'    //  /く
       リ |.//_>.ト.\    . <./  /l|  \             なので、僕はパターン2を推奨します。
          ./ル'  l| |//> - < //  /:::||   \
         ∧ _ _/| |::::|/ 〉 }レ'  レ 'i::::::||\   \         パターン2なら、作る労力も少なくて済むしね。
       ./  ∨/⌒V / / ィ介ト.   / :::: ||\.\    ヽ
     ./´ ̄∨ ⌒ 〉 / //H|ト、 /::::::::: ||  \ X´  .i
.    /      i ⌒し'  !_,// O| i〉∨:::::::::::::リ  /| |  }
  ./  __ _ _.!     }:::::\レレムノ⌒ \/    .〉 〉 /





            __   _
         .   ´ .ト、 `  `  .
      . イ     八 \        \
    //       \ \       \
     //         l\ \     .|__ヽ_
  ./ /       |  |  \ \   .リ     ` <
  /{ /   | u.   〃ト、 . !   ト \ \  |        〉
  ヾ!/ .|  |     |{_|ノヾト、 |ハ_.`|⌒ !≧=/    /
   ハ | .八   |ィ芹}ミ \ヾ rf芹、  .!_ノ/      /     キャラクターを左右に分ける作り方は
  ./  }| / イ    《 し'リ     .しリ リ / | /      ./
    !イ |    |. `¨    ,  ¨´ 从 从     ./        キャラクターの位置関係が分かりやすいけど、
    .j.人八   ∧          イ  /      /
   /  \}ヽ .从}> .   ‘   イ/} /{     /           個人的には、作る労力に見合わないと僕は考えています。
       .ィzzzハ |/>->=K ./ リ./:::乂.___/
     /:::::::::::::::} |::::::\:::::::|:::>.イ/::::::::::::::::::/         今回は短編なので、どちらでもいいとは思いますが。
     .′:::::::::::::ルl::::::::::::::::::::´:::::::/::::::::::::::::::/
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     |::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     .|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,

516安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:47:09 ID:B2iPndb20



┌─────────────────────────┐
│・やらない子の心理描写が文字での説明が多くないか   ...│
└─────────────────────────┘


                -‐……‐-   .
            . . ´. . . . . . . . . . . . . ..`ヽ
          /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .,
           '. . . . .┌―--. . . . . . . . . .. . . . .′
        /. . . ../ 八. . . 、. . . . . . . . . . .. . . . .',
        .′. . /. .′ \. .\‐-  .. _. . i. . . . .:
        i. . . .′ :i. .i. . .` . . `. . . ___,. . ..|. . . i :i
        │i. . i . . |. .|\ \..≧==≦ ∨ j. . ...| :{、
         ,}|. . |│ --― \ \ ―--\v′. ..| :ト\
        /|. . |.l|. . 斗=対 \斗==対、.'. . . . | :|
          |..i..l小〈 弋_r'^   \弋rヘ.〉. . .. ..|./               心理描写の量に関しては、
          |..|. ...|,バ` ,, ,,  j   ,, , ´フ /∧|′
          |∧. .|i 込、   ′   ー=≦.. /ヘ、____          それほど気にならなかったよ。
      rf「 ̄ ̄ヽ||   {^   ^   . イ.... /  |      }\
      |..]二二二リ  八  ≧=≦ /}.. /   :|二二二Vハ |     ただ、もっと他に気になった点があります。
     〈 .|     /    \   / ,ノ. ′   |       } .i |





        / /      |               \ヽ
.        / /         |        \         ',
      :'  ;        /|  |    \   \   |    | |
    ..ノイ :|      / _/__|_|ノ    ヽ、\ ._ 、 |    | |
.        | |    / /  | 八    |\i ̄\ | \.   | |
.        | |    Ⅳ .斗=ミ\   | 斗=ミ  |  |     | |
.        | |    | 〃__)心   \ |  __)心刈 |    :.八
.        | |    | {! トし::/i    ヽ|  トし::/! i}Ⅵ: |  |:: |ハ
.        | |    i| {八 V/(ソ       V/(ソ ノ |  |  |:: |
.        | |   八 \:::::::::::::::      :::::::::::::: /| ノ  j 八        心理描写なのかどうかが分かりにくいです。
     ,ノ⌒ヽ  ::::|八                  /‐//: 八:|
      -─‐-八   ::{-‐ヘ.      -‐-     /-イ:  /ー‐|─-      心理描写なら、心理描写に適した吹き出しを
  〃      \ ∨//|:>       .イ: |// |  /_____ \
  |   〃 ̄ ̄ ̄\∨/| :\  > < ノ : |//ノ/: :      〉 |   使ってください。
  |   |        | /\,'| : : : \   /: : : : | /,| : :      〃  |
  |   | : : :     |'////| : : : : ∧∧ : : : : |///|: :       i   '
  :、   | :\ : . | | ///∧: : : :イこハ : : : / // |:  |    / |  /

517安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:47:52 ID:B2iPndb20



          ,  -―――-  、
    .    /           \
       /       \ \      ヽ
      ,     |.     \|       '
      |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
      | | | |_ へ.  |\_|ヽ |  | 、       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \     .| この吹き出しだと、普通に喋っているように見えます。 |
     /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ      ヽ、_____________________.,ノ
     /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν
        |   ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ         γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        |∧. Ν.ィ´}X /ミ∩iノ ,∠.        < 実際、キョンはこの吹き出しで喋っています。 |
          ヽγ{{ У咒/(⊃ )<.__.>         ゝ____________________,ノ
          {Zノ}:.   :|.{三∃   \





                                    ___,,...-=≠=x、_
                                 /´ ̄¨               ̄¨ハ
                                 |I  心理描写の吹き出しなら  I|
              ,  -―――-  、             ゞx、_            __,,...ィⅣ
       .     /__        \               `ヾー=≠彳⌒¨ ̄
          /  \  `        \
         /       \   ヽ、___   ヽ               ., -―=''''''¨¨´ ̄ ̄ ̄ ̄"゛'''=―-、
        ,      |.    \ミ ー―‐ '   '         ―-=三      こんな吹き出しとか   三=-─
        |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |            .`‐―= ..,,,,______,,,,..=―‐´
        | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
        | | 乂 巧ミ\| . 丐ミk    、 \                     ...................................
       . /.∧ .{ {弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ                  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /ノヘ \ゝ ''''       ''iノ ./ノ Ν            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |   ゝ. __ ─___ .ノ/ // ノ          :::::::::::::::                        :::::::::::::::
          |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.            :::::::::::::::      こんな吹き出しが適切です。     :::::::::::::::
        /⌒Y⌒i^Yヽ    У咒/.∨⌒i⌒i^Yヽ          .:::::::::::::::                        :::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨゙ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄       . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                                 ...................................

518安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:49:02 ID:B2iPndb20



               ,   ´  ̄ ̄ ̄ `丶::
            /       、―― 、  \
          /   /     \  、 \  \
          ′  /     |  \  \ \_\
         i    /     i ∧‐- \  \ } 「⌒
         |        |´{ ヽ\  _\}⌒ヽ ',
         l   i    / |八斗zミ \{ ,心 ヽi  i
         l   l       |,ん心   ヽヒリ '|リ  ト
         |   ノ /i    八Vzリ    、 ,, | |i |      まぎらわしいので、しっかり区別しましょう。
        ノ /}/ リハ   ヽ ,,,,      '  八八{
        /イ   //八   ト、}   ‐-‐  .イ /       そのせいで、最初は心理描写であることに
          八__/__「\ ', ト ._   ./ | /
       /_> ̄ ̄ \:::\',!----}ニ{___ ノ         気づきませんでした。
      / i´        \:::ヾ:.:.:.:.i::::::_:::/
         |          }::::::\:/,イ__ノ\             普通に喋っているのかと思いました。
    /   /|             !|::::::::::::|/   ̄ ̄}_
  / =彳/|            八:::::::::::|      ̄r八
 /´ / {i {八          ./  \::::::|    /丁
. {  iヽノ∧`ー¨ハ       !   / ̄`ヽ  /  |  |





            ._   -    _
        ´ ´        `  、
     /  '    <          \
    /  /      \           ヘ
    /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
    ,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
   , ィ   !  |.// "´il V | \ヽ‐-    |
   i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |
    |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !         吹き出しは他にも色々あるので、
    |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|
    | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|          どの吹き出しを使うのか、
    |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|
   .' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|        次回からは気をつけた方が良いですね。
      |      V::∧  i! /:::::/ | /  l
.    |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |
.     |∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|

519安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:50:17 ID:B2iPndb20



┌────────────────────────────┐
│・心理描写を文字ではなくAAで表現できる場面はなかったか    .│
└────────────────────────────┘


           ,  -―――-  、
    .     /__        \
       /  \  `        \
      /       \   ヽ、___   ヽ
     ,      |.    \ミ ー―‐ '   '
     |    _」.ノi  ヽ ヽ、_ |   |  |
     | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
     | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \      先に言っておきます。
    . /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ
    /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν        心理描写をAAだけで表現するのは、非常に困難です。
       |   ヽ、. __ 、 __ .ィ/ // ノ
       |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.          長編ならまだしも、短編ではレス数に限りがあるため、
         ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>
         {Zノ}:.   :|. V ヽ   \             なおさらです。
           〈ノ___」/V >、ヽミ
          /》>┴┴‐< 《.Y_ノ  }
           くミ/:   : }彡'Vリ∨
    .      ヽ―r‐┬ イノ }ノ
            | |  | |
           辷ノ  辷ノ





          _/       \      `ヽ    ヽ
        ∧          \
         / ∨ 、  、        ヽ     ゚。     ‘,
.        i   \ \、__‐- _ `ヽ  ゚。           ト、
.        |   ∧ 、 \「`ヽー一    }  ゚    ! \
         ノ   i / \ i!  〉 _\ 、}  /   。  人
.       / i |  リ′_ ゝ{\.ハメリヽ            人
       | {ヽ 、ハ刈     `¨¨¨´/     ∧  /ヽ
         ル   ∧¨´     """ /  / /  ヽ   }       絶対に無理だとは言いませんが、
         |   /  ""`       厶イ  ∧  /   /
         iノ!   人   r_;     /_ ///_       ∧       最低限の文字は必要だと考えておいてください。
           ト   /   `   _/ ̄ `ヽ/´  ∨   /  〉
.          \{      /      ∧ニニ〉、__ j_/_: :-     それを踏まえて、2箇所挙げますね。
                   l         ∧    \ 〉-^ヽ:.`ヽ
                   |        ∧     /   ヽ `≦、

520安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:51:06 ID:B2iPndb20


=======================  本スレより抜粋  =======================

    /  i : :.. ::::::::丶    :: !.  l
   〈   i  ゙"::::::::::::::::.    "  ヽ、._|
  t''''゙:}、  i    """:::::       }::::\
  ゙i:/:::!ヽ、 !            /ヽ::::::::/
  /:::::::\ヽ、        _,,,..-'::::::::::`:<
 \:::::;:::::::ヽニー-ェ==ー'''':::::::::::::::::::::::::::::::>
   `ソ:::::::;:::::::: ̄::::::::::::::::i:::::::::::::::i:::::\::::/
   /::::::::i::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::<、
   ` 、_:i::::::::::::::::l:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:::::/ij、>=_ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::」'´:.|__゛   | 気がついたら      │
     `‐t=、、、_l ::::::::::::::::l:::;=‐''´:.:.:.:l   ̄''''' │ 私は          . │
       i:.:.:.:.:└--‐イ´´`:.:.:.:.:.:.:.  l     │ むちゃくちゃに      │
    .   l, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:""  | .    │ 恥ずかしいことに   . │
       l  :.:.:.:.:.:.:.:.:|,       l      | なっていた       . │
        ゙,    ":.:.:.:.l!       |     乂_________ノ 
        i      |.i       l       | i
         ゙、     | !      |       | l
         l     l  i      i`'''‐-、.._  | l
          l     !  ゙,     l',    `''

=======================================================


             ‐  ̄     ー- 、
          ´_            \
       / \ `       、   \ 丶
       ´   i ヽ        ヽ     ヽ ヽ
.      / /    ハ\ \ \  ヽ    ヽ i
     / /    l l、 \ \ヽ\_ }     } i
    / /   l ハ_Lヽ 、_ハ\\`ー-}    l  |
    ' l l  ‐√_V ヽ  lへー-ヽ_}     !  |
    レ1 !  V,イ)ミ, ヽ  l彡ヽ__ヽV`ヽ  |   }
.     !  ! ハ弋_}  \ l トイfハ !       ハ        1つ目は、このシーンです。
.     j  l ト、〃     ` 辷リ '/  / i   iハ
     // V lヽ  '     〃〃/ /  ヽ /ヽハ      あえてこのAAを選んだのかもしれないけど、
     /ハ    ゝ    _    ノ イ    ∨ ! ヽ
       .l   ハ`iヽ ー´      /       {          恥ずかしいことになっていると分かりやすくするために、
        ヽ  ハ i > -、 r== - ミ   丶  {
        .ヽ ハ/:::γ r┌=ニ ‐- ` Y ヽ !        もっと恥ずかしいAAでもよかったかもしれません。
        >∨  j::Ⅳ  \ \ `    :八  \
      ,ィ ≦  /  /::/ .x≦ ヽ     ∧    \

521安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:51:57 ID:B2iPndb20



=======================  本スレより抜粋  =======================

     !    .l: __: : : : , ' ._,.-‐'´:.:.:.:.:.,:',:.:.':.:.':.,:.:.:.:ヽ  
    〈,!    l´:.:.\_,..-−',"´:.:,:.:.:.:.:.:.:.,:.',:.:,:.:':.:.:.:.:.:':.,:.:.:`:..、
    /,:'!    . l:.:.__:.:.\:.、:.:.:.,:.:.:,:.:.:.:.:.,:.':.:.:.',:.,:.',:._,..-−、:.:.:.:.:.:\
    /,':.:.〉   .l´ `.−ヽ`:、:.:.,:,:.:.:',:.':.:.:._,-、,':.:.ヽl:.,.:.:.:.:`'´ ̄`ヽゝ
   /,':.i´.ヽ    l    <  .,、:.:.、:.:.,':,‐'´    ̄ .l:.:',:.:.:.:.:.:':.:.:.:./ 
 .../:.:',:l  .ヽ   .!       ̄ l:.:.:`:./       l:',:.:',:.:.:.:.:,:./ 
 /:.:.:.:.,l    !  `ヽ      ヽ.ー'´         l:.:.',:.',:.:.:.ζ
.〈:.:.:.,:':.:!    !    `ヽ      ヽ        l,:.:.:.',':.:,-'´
 ヽ_:.:.:.:ヽ   . !   、  i、>´`ヽ、 .ヽ       l:.,:.:.,-'´ 
    l:.:..,-ヽ  !  〉 !, '    ヽ!_       l−'´   
   `´   ヽ !、ヽ=_ `ヽ- 、   . l`"ー、_  . ! 
         .〈.ヽ/´`ヾ     . l   ヽ、! 
          .\         .l     !  
           i、         l    !  
           i,          }  . !

=======================================================


                      __
                 .    ´       `   .
                              _   \
               /     /       /
                  ′    ;′    :  |    |    :.
.               ,: |    |      l  |    | /   :.
                   |    | / ‐ァ=ト.∧   ∨   ',
              /   |    |Ⅵ/  |∧∧ |\_丶   | |
.            //   l|    |ィf示うト /  ∨ 「\、  | \
          ∠ イ    l|    | Vツ  厶ィ'/灯ト|/  \  ト\
            }     | l|     ', :::::::      Vり /    ′ l|        その理屈でいくと、このAAはよかったです。
.           ′   | l|     ゝ   __ ' ::: 厶ィ  /  l|
         /      |八   l\   、_ ノ   //   イ | ′       どこが恥ずかしいことになっているのか
        /     /  /\ | \_,.. イ/  /│/ |/
.      /  _ ∠..__/\ \:、┐ / ,>┐厶イ∨_j/               分かりやすいですから。
         {// ┌─‐\ \  :| \{_|/////∧
    /      |∧ ∨//// \  ̄ |   {__/\////∧
.    ′     |/∧ ∨////// ̄ ̄\ ∨    ̄ ̄ ∧

522安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:54:13 ID:B2iPndb20



              -‐……‐-
            /      ⌒ヽ ` 、
          ′  {    ヽ  ',
        _,ノ  / ハ八 、  ', 八    '.
     .  ⌒Y ノN 、 \`≧=-  \  ハ
         | イ .K!⌒ヽ  ヽ、}、 ハV⌒` 八
     .     八{  'vf´ハ \} 不ハ}  儿′`       2つ目の問題点として挙げるのは、>>513>>514です。
         厶仆 ミ弋ソ ,  弋ソj /ヽ{
     .       | ハ、   .   /ィ/⌒ヾ            段々と血が広がっていく様を表した場面だと思うけど
          jノ\{ 〕ニ=zz=≦フハゝ-く
                | 厶仆v' / }  {             表現が血だけだと、少しもったいないかなと思いました。
          ハ__r{  }=/  /_j_{ヽノ
          {={    {{ト-l/ト、/ {「}}ノ
          `´  ̄ ̄ し' `し'⌒Y´
                   f⌒V
                 ゝ-′





               ,   ´  ̄ ̄ ̄ `丶::
            /       、―― 、  \
          /   /     \  、 \  \
          ′  /     |  \  \ \_\
         i    /     i ∧‐- \  \ } 「⌒
         |        |´{ ヽ\  _\}⌒ヽ ',
         l   i    / |八斗zミ \{ ,心 ヽi  i
         l   l       |,ん心   ヽヒリ '|リ  ト
         |   ノ /i    八Vzリ    、 ,, | |i |      せっかく「修学旅行でひっくりかえったバス」という
        ノ /}/ リハ   ヽ ,,,,      '  八八{ 
        /イ   //八   ト、}   -‐-  .イ /       心理描写があるのだから、事故にあったバスのAAを
          八__/__「\ ', ト ._   ./ | /
       /_> ̄ ̄ \:::\',!----}ニ{___ ノ         用意してはどうでしょうか?
      / i´        \:::ヾ:.:.:.:.i::::::_:::/
         |          }::::::\:/,イ__ノ\
    /   /|             !|::::::::::::|/   ̄ ̄}_
  / =彳/|            八:::::::::::|      ̄r八
 /´ / {i {八          ./  \::::::|    /丁
. {  iヽノ∧`ー¨ハ       !   / ̄`ヽ  /  |  |

523安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:55:17 ID:B2iPndb20



┌───────────────────────┐
│・二人の立場の違いをしっかり描写できているか    .│
└───────────────────────┘


           _ .. -―─── - ..._
         _ ´              `
         .´   ヽ                   \
       /                 \       ヽ
     ./         ヽ  ー\ト  \     ’,
    /    ∧    `ー、―   ヽ|   >      !
.   /イ   _!_|ノヽト、   |__\__  \         !
    |  | ィて ヽ   | |:::|´\ゞ 、  Y′    |
    |ヽ ∧| |::|   \| |:::|      |\ノ   /  |
        .ヽ!   し       `     ,,, /   / }   |       僕の勝手な予想だけど、
      |   !,,,               /   /ノ,  |
        .!              / / / /    |       もしかして やらない子の原作のキャラクターは、
      !   、               イ  .' /   |
      |   >   ヽ      ´ | / .′ -― ’         周りの人から良い感情を持たれていなかったりしないかい?
        !  / ヽ  >‐r-‐≦──┤∧ <  ⌒ヽ
      ! /    \ト |  V′   / }⌒ト     \      極端に言えば、嫌われていたりとか。
.       レ′       _≧_┴____ノ ⌒ヽ ____ノ
.            r ´: :_: :_:_:|:_:_:_:_:_: : :\ゝ   )





              __
             ´      ̄ ‐- 、
         /                \
         ´    ヽ    \       `
       ´      、ヽ ヽー、\ヽ ヽ   ヽ
      /     _ノ \ l\トー-\-   ヽヽ
      / i    ´ハ | ヽ \ヽV==ミ三 l   ト \
    /-'l   l  l _∠示 \ \{ハノ//}ヾ!    !  ー-    例えば、不細工だったり、地味だったり、
    ´   ! i  ! ,∧ノ/∧  \{ V//リ 'l   }
         ! l  ∨ヘ V//ノ     , , ,  /  / }       いじめられてたり、距離を置かれてたり。
        | | |  、 , , ,   _    イ  ∧ ヽ
         j イ l   lー- _ ` '__ < /  / | \ヽ        もしそうなら、その表現が足りなかったかな。
       ノ ハ ハ  !  イrr'レXl∨\/ /ヽ ! ハ
      ´ j V \ ! {:./_ ̄Y  ̄>//   ハ トヽ        ただ、僕の勘違いだったらゴメンね。
          ノ人   \〈:.〈:.:.:.:Y:.:´:〉:.:〉 ハ l  V \
       ´  ヽ ハ /:.:/:.:.:./ハ:.:ヽ:.ヽハ / /
          ヽ{ ヽヽ_:.:.ノ ll ゝ:.:.V/ レ
                ∨/〉  ll   〈、∨
                  ゝ__ll__ ィ

524安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:56:07 ID:B2iPndb20



┌────────────────┐
│・率直な感想やAAの技術的な点  ......│
└────────────────┘


              .   ./      \   \     ヽ   .
          /   ./      l|   \   \      ‘.  ∧
            〃  /  /   i |    \  \.    ∨ /'.
         / ′    .′/ | l       }≧=- \    ∨ .
        ./ .′    | ハ{ハ|∨    .|l、    }      |   |
         |/    .斗/⌒} !. ∨    |lハ   l|    .人  !
           .イl|    |八{      ∨   八 \ l|     .!  ! .|
       / .从     | ! l|        ヽ /     ヾ     .|  | !
          ./ {   lト{ ィ≠ミx     )  _   |     |  |从
         } 人   l|ハ :::::::::   ,    ´ ̄ ㍉ .リl|   |  |.ト{     まず、率直な感想から言わせてもらうね。
          j / .|   .l|圦     _   _ ::::::::::  从|   |  ト{ \
          /  乂  从  .    ′ : :`Y     イ  |   .八/       面白かったよ。
          __∨ { \{l\ 乂 : : ノ   イ j / |  /イ
       ´-=ミ: : :}V|\ ヽ,r}> _ 、<   / _| ./_ノ         僕はこういう不思議な話が好きなんだ。
       . -―‐-<ヽ .>´ ヽ_  人 \ヽ>: ´: : |/>
       ハ ____ /:{   .>、\ \ \ーr ´.! ̄/ヽ        思わず評価しちゃったよ。
        |  Y ̄ ̄ ̄/::::| / ィ\ ` <ノ. \!====/、   !
        :   |\   '::へイ -_―_‐>ーァ   .>::´\ハ  |
        ,′ |  }'/:::::::::::\ ヽ. __  __ /:::::::::::::::::ヽ .|
       .′  | ./ヽ:::::::::::::::∧ 二二 ̄ ノ/:::::::::::::::::/ヽハ .!

525安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:57:19 ID:B2iPndb20



                 .   ´  ̄ `  .
                  /  {   `ヽ  \
               /   ∧.\\ ∨   ヽ
                 i   _/_ ∨ \\i.   .
                  イ li´/ハ ` ∨ル>r-=  i
               |l ルィテkヽ ljrテk!   |
             从 从i必リ 人ル|必リ   i |      次にAAの技術的な点について一言。
            ノ イ i.人"" '  """リ  li l
              从リル\.  ^  / / 从ハ      長編ならともかく、今回は短編なので
                   人 ijr〈 >- <ル'ル' ハ
             . < フ/∧ ィ介ト|:::ト、           もう少しAAを丁寧に作ってみたらどうかな?
            /´>'´ //::∧/∧ハ|:∧i \
              |レ'   //:::::::〈/ ∨〉::::〉 ∧
              |  i  `フ:: :〈/云j 〉::`> / }





 | |   \  !  \ \=ヽ.=、= \-ヽ _j_      |  |
 | |     | \X   \|\ V仁ニ=-_\ |        !  :|
 | |     !/ヘ「\   \.\!,ィ爪_}示ミ、 |    !  |   |
 | |  _レ| _ィ仁ミ、ヽ   ヽ   rf{_リ}} 》 !   /   ト、 | |
 | |   | ! 爪_}ハ   \  |  弋__rリ,〃 | /   :レ  | |
 | 八  Ⅵ 《 Ⅶrリ    \!         / /    | |   !:!        「高い技術で作って」って言ってるわけじゃないんだ。
 ! ∧ | 从{ ヾ ゞ'              / /   ∧|   |ヽ
/ .∧ Ⅵ  :|ト、    ({          /イ     | ヽ   |  \      「あるべき物を省略しないで」って意味だよ。
 / :|  |∧ |! \    `        /  |    /!     |
/   !  ! ∧ ヽ. 人>    ヽ        /!    / |    |           やる夫スレでよくあるのが、キャラクターが大怪我をしたのに、
   | /|从.\ \ ヽ          /  |   /  |
   | | | |\ \ >  > 、    ,.イ   |  /L              次のレスでは傷の漫符が消えてたりする現象のことだね。
   | | | |  !\ \     >'ヽ      |  /::::|| ̄~~゛゛ ''''''
   | | | |  ト、| \_\  /:::::::_ハ     :! :/:::::::||====
   ! | \!  ! i  !__`ヽ:::::::::::::::/ '.    |/::::::::::||

526安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:58:13 ID:B2iPndb20



        ,. -─-  、
        /        \
      /             `、
.      l             l
.      l             l
.       、           /
.       \       /
.        `│   │´
  . '"゙゙ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄"''
  l                     l      ┌────────────────────────────────────
  │   │       .   │   │      │      ,  -―――-  、
  │   │        .  │   │      │.    /           \
  │   │      .    │   │      │   /       \ \      ヽ
  │   │         . │   │      │  ,     |.     \|       '       例えば、君のスレで例を挙げてみるよ。
  │   |  ____,,,,.....:zz≦圭│   │     │  |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
  │   |圭圭圭圭圭圭圭│   │     │  | | | |_ へ.  |\_|ヽ |  | 、        一番最初にこの人型のAAがあるけど、
  │   |圭圭圭圭圭圭圭│   |     │  | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \
  ゝ ___,ノ圭圭圭圭圭圭圭|ゝ ___,ノ       │ /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ     お腹と左足に繋ぎ目があるよね。
    .  |圭圭圭|  |圭圭圭|          │ /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν
    .  |圭圭圭|  |圭圭圭|          │    |   ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ       お腹は服に隠れて見えないとしても、
    .  |圭圭圭|  |圭圭圭|          │    |∧. Ν.ィ´}X /ミ∩iノ ,∠.
    .  |圭圭圭|  |圭圭圭|          │      ヽγ{{ У咒/(⊃ )<.__.>      左足の繋ぎ目は見えるんじゃない?
    .  |圭圭圭|  |     |           │      {Zノ}:.   :|.{三∃   \
    .  |圭圭圭|  |     |           │
    .  |圭圭圭|  |     |           └────────────────────────────────────
    .  |圭圭圭|  |     |
    .  |圭圭圭|  |     |
     . |圭圭圭|  |     |
 .   . ゝ圭圭ノ  ゝ ____.,ノ

527安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 19:59:26 ID:B2iPndb20



┌────────────────────────────┐
│     !    .l: __: : : : , ' ._,.-‐'´:.:.:.:.:.,:',:.:.':.:.':.,:.:.:.:ヽ           .│
│    〈,!    l´:.:.\_,..-−',"´:.:,:.:.:.:.:.:.:.,:.',:.:,:.:':.:.:.:.:.:':.,:.:.:`:..、         │
│    /,:'!    . l:.:.__:.:.\:.、:.:.:.,:.:.:,:.:.:.:.:.,:.':.:.:.',:.,:.',:._,..-−、:.:.:.:.:.:\      .│
│    /,':.:.〉   .l´ `.−ヽ`:、:.:.,:,:.:.:',:.':.:.:._,-、,':.:.ヽl:.,.:.:.:.:`'´ ̄`ヽゝ      |
│   /,':.i´.ヽ    l    <  .,、:.:.、:.:.,':,‐'´    ̄ .l:.:',:.:.:.:.:.:':.:.:.:./      .|
│ .../:.:',:l  .ヽ   .!       ̄ l:.:.:`:./       l:',:.:',:.:.:.:.:,:./      .│
│ /:.:.:.:.,l    !  `ヽ      ヽ.ー'´         l:.:.',:.',:.:.:.ζ          .│
│.〈:.:.:.,:':.:!    !    `ヽ      ヽ       Xl,:.:.:.',':.:,-'´          │
│ ヽ_:.:.:.:ヽ   . !   、  i、>     ヽ     X l:.,:.:.,-'´            │
│    l:.:..,-ヽ  !  〉 !, '       .!    X   l−'´                │
│   `´   ヽ !、ヽ=_ `ヽ     l  X   .!                │
│         ヽ.ヽ/´`ヾ      .lX    .!                 │
│          .\            l     !                   │
│           i、         l    !                    │
│           i,          }  . !                    │
└────────────────────────────┘

                         -──‐- <
                    ィ ´  丶       ≧ 、
                 , ' ハ    ヽ }',     ',  ヽ
              /  ′ ヽ   丶j      l   ヽ
                ノ /  ' {| :| ヾ ヘ    ≧= 、:!     ',
             / ∧ ハ | ⌒ヽ ` 7  ̄ ̄ T     :}      こんな風にさ。
                /ィ ′ヘソ’ | 示心 ,'      :l     l
              l ||「  ';l 弋::タ/     イ |    l |       元のAAが靴下を履いているなら、
         rヽ     乂|     "" ’   / :} |/ ′l|
         i !     ./ ∧ rァ   /    ィ/ノl: | / 人 !      分かりやすくするために、あえて脱がしてもいいかもね。
      r;r‐r/ |  ./7 :ハ _ .ィ   / 乂  l | ハ }  ヘ
      〈_L (`ヽ .}     .l , '    / / V/   丶 リ 乂
     l` ( ``/    .l/     //ィ≦7:{        / 
     ヽ   l        .γ´  ̄   /: :7〉    く、

528安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 20:01:01 ID:B2iPndb20



       /               \  \
        '   /   /            \  \
     /  /   /  / ∧            |:::ヽ  ,
    '      .:  / /  ':,        |  ::':.,  ′
    i   i    i::::/l.斗 '' ̄ \     -イ─-ミ  \ :,
    |   |   l |/ | |.      \    // | .| |   |\,
    |   |   | |/ 八x==ミ   ':  /x=ミ| } |.   i  )
    | |     | | イV_ノ:::}  `   }. /_ノ:::ハ| /  ji  i
    | | |  { 八 { 乂::::リ      ノ' 乂:ソ.ノ' i   八 .:     さて、それじゃ そろそろまとめるね。
.    ノノ| |  人::. ':,         ,       /! /;  ヽ,
    /| ,八   :::{        __      /::ノ'::: |: ,’     ① AAどうしの間隔や配置の仕方には、注意してください
      | { :\ :::::ト、     丶 ノ    .イ:::|:::::: :| .′     ② 吹き出しの種類を選択する際は、適切な物を選んでください
      |/\__::ヽ :::∨ 、       /ノ}:/|::::: .:::|/       ③ 短編なので、余裕があればAAを丁寧に作ってください
      .斗──ヘ__\:∨  > .__ ..ィ::/ ノ' |::: .:/ノ
 <///////// /  ヽ; \   ├<___,:::::;″          以上で僕の評価を終わります。
     \//斗-‐久    \. `ーr┴‐ノi:i\─// =x      長時間 失礼しました。
    /  _/i:i:i:i\     У介ヘi:i:i:iV"   i∧
   /,, < \i:i:i:i:i:i:i> .,_/ /l |\\i∧    !∧
  /   /  ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / |l |\j_jノi:i:i\  | i ∧

529安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 20:02:48 ID:j.xp2HUk0


530安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 20:12:40 ID:iCuNqGb20


531安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 20:16:15 ID:JSYQz/FQ0


532安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 20:17:02 ID:O1Lc5q3.0


533安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 20:23:43 ID:tcxFm7/I0


534安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 20:38:43 ID:BxyJqXY.0


535安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 22:12:01 ID:UpUvkQsY0


536 ◆LDpB7SEzBY:2013/05/06(月) 22:33:14 ID:kk1pS7CM0
シャルロット・デュノア様、評価ありかとうございます。

>>508
全く以ってその通りです以後気を付けるようにします。

>>512
そうですね やらない子の台詞自体が長く右に伸びていて
キョンのAAが左によっていたのでかなりバラけていますね。

今後は改善案を参考にして効果と労力を考えて使い分けていきます。

>>517
作った時は内容とやらない子の反応でキョン台詞だと分かるだろうと思っていましたが
改めて見ると台詞か心理描写か分かりにくいですね。

>>522
事故にあったバスのAAが作れずあのような演出しまい私の力不足のせいです。

>>524
ありがとうございます。
倫理的にギリギリの内容なのでどう受けとられるか心配でした。


>>527
目から鱗というかこの短編最も重要な部分を描写しそこねてしまい
人型のAAを作っただけで満足してしまった自分が恥ずかしくて穴があったら入りたい気分です。

このレスだけでも評価を依頼してよかったと思いました。



貴重なゴールデンウィークの時間を私の作品に割いて頂き本当にありがとうございました。
今後は分かりやすく、丁寧に作るよう努力をしていきます。

537安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 22:59:23 ID:GVC4DEYw0




                   ___
              /   ´   `ヽ
           }__////                                           /}
.          / / //{     ⌒ヽ    \__                           / 八/{__
.          //  //{    乂__ ノ     V)                      / // / /
        //    /|                  ‘,                      /   〈 / ,/
          //     }                 ,                     /     / /
.        //      '                                   /        /
      / '      /                               //  , /  /
.     /        / /   /⌒\         ;                //|  /'/ /
     '       / /  /    丿       }               //  }/ //       はじめまして
           / /  く    /        ′          /   /  /         評価宇宙人のメトロン星人と申します
      /i     ム\  \__/ /ヽ      '             /      /          
     {/ |i    :}    \  \/  /     i{        /      /            21レスほどお借りします
    乂_{{ ___ノ       \  ヽ/       }     __/      /
     {  ー==彡'}           / }    \  ___/\      /               今回はこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366349147/
     `  ___ノ__ノ           V /    {\   }  \                     >>466さんの[肉体の追憶]を評価させていただきます
          ‘,        }  } /}    く|  \  }   乂_ノ                   
           V / /     }  } /    }    ー ´                      なお、先に評価されているシャルロット様と多くの内容がかぶってしまいまいました
            V /        }  } /}   {\                            申し訳ありません

538安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 22:59:42 ID:GVC4DEYw0



              /´゙`ヽ、  
            /     ヽ 
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b       ちなみに私は
.          | |        丿:::h  
.          'i| i    ./´`ヽ,|::::::h       ・ 原作(トーク・アバウト・フランケンシュタイン)は未見
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ      
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ     ・ 評価は初めて
     i:i   丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i    
.     ,i;i、 /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;}      ・ スレ暦はエター1・完結1・現行1 です
      i;;;;;;i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
  ,,..;;-|;;;;;;|-|,,,|-----;;::;;::::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi     初めての評価ですのでつたない点も多々あるかと思いますが
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ     おつきあいいただければと思います
  |,,,,|   | |     |,,,.|
       '''''




      _   っ つ
    /`: '\   っ つ            □評価方針      辛口
   /   :  ヽ           
    O  .:   O       ///|       □評価スタイル    お任せします
   |   :   |      / ///
   |⊃  .:  ⊂|      /   /        □AAの改変具体例  できれば
  / lニ)  :  (ニl \   /   /
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
 /|lニ)  (ニl| \  /           とのことなのですが、私自身細かいAA改変は非常に下手なので
   | ニl )  ( lニ.|   `ー'             すみませんが、[ちょっと気になった点]を上げる形になります
   |ニ二 V二ニ|

539安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:00:05 ID:GVC4DEYw0




・見にくくなかったか(AAに被るふきだしの配置や文字数やAAの間隔など)



             /ヘ、,:-‐\
            /´: :  : : : : :、
           r'`!: : :  : : : f゙0:、
           ヽノ: : :  : : : :ヽ': !
           f: : : : :  : : : ::.:.:.:.l       はい、見にくかったです
           |:.:.:.: : :  : ::.:.:.:.:.:.:.:.| 
           l:.:.:.,、: :  : :r-、:.:.:.;''|       まずはこの二つを見比べてみてください
           |::〈 !::  : :l  >,;'-'__
            /::ト、Y^i:  : :lヾ-',;'::l:::::ヽ`ヽ.
        / f::::::|::} v'!:  : :トy'/:::::ト、::::`ー、ヽ
       ソ j:::::|:::::}レ':.  :.,ソ/::::::::`ヽ.::::::::>='─‐-
       //:::::::!::::::l∨: ::!、jl::::::::::::::/`ヽ.{ =-、_:::ヽ
        //:::::::::∧/、V,! !、|l;;`ヽ._:::|   ゝ、___,ニニ>'
   ,..-‐' _,.ノヽ!/ |;;;;;;;;ヽッ !、リ;;;;;;;;;;;;;;|
,.-'/   ´`フソ
/_,'´ / .,/ 
 ノ //

540安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:00:18 ID:GVC4DEYw0

 /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ
 {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
  )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、
      l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)  すみません 先輩 突然呼び出して
      レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y
       |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/       2年1組の入速出です
       !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|
        l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
      :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
     :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
                                                  _ ....--.._
                                           ...:::´::::::::::::::::::::`ー、
                                            __..ィ:::::::,::::,、:::::,、:::::::::::::ハ
                   別に暇だからいいけど          ハ:::≠ヾァ― 从:::::::::::::l
                                              レ ij` 'i:j ` ハ:::r ::::;
                   俺に何か用があるのか?        | ,      |/ ノ/
                                             八 _      ト仏'
                                            ヽ _ イ ノY:.
                                            /ハ  / /::::>::...
                                           ....::::::´冫l小_.∧ /:::く::::::::::ヽ.._
                                       l:::l::::::::::l::::l {::::} ヾ:::::::〉:::::::::::::::/ヽ

541安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:00:37 ID:GVC4DEYw0



 /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ
 {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
  )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、
      l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)  すみません 先輩 突然呼び出して
      レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y
       |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/       2年1組の入速出です
       !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|
        l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
      :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
     :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,




                                     _ ....--.._
                              ...:::´::::::::::::::::::::`ー、
                               __..ィ:::::::,::::,、:::::,、:::::::::::::ハ
      別に暇だからいいけど          ハ:::≠ヾァ― 从:::::::::::::l
                                 レ ij` 'i:j ` ハ:::r ::::;
      俺に何か用があるのか?        | ,      |/ ノ/
                                八 _      ト仏'
                               ヽ _ イ ノY:.
                               /ハ  / /::::>::...
                              ....::::::´冫l小_.∧ /:::く::::::::::ヽ.._
                          l:::l::::::::::l::::l {::::} ヾ:::::::〉:::::::::::::::/ヽ

542安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:00:49 ID:GVC4DEYw0



              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、       いかがでしょう?
           ('/.i   ( (,,)  i::b      >>503の1コマですが、上を3マス開け、キョンとやらない子の間を4マス開け
           i' i    `゙゙´ :「:::b      それに伴い、キョンを左側に少しつめてみました
.          | |         丿:::h      おそらく二つ目のほうが見やすいのではないでしょうか?
.          'i| i    ./´`ヽ,|::::::h  
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ      ここの問題点は
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ     ・ AAと上の間が1マスないし2マスしか開いていない
           丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i     ・ 1つ目と2つ目ののAAの間隔が非常に狭い
    | ̄ ̄ ̄ ̄||'`i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |                                    この二点です
   |  FMV  || |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ  
  ,,..|____|トェェェェ;;::::::::;;;;/   'λ     これでは、1コマがAAで窮屈になってしまいます
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ     
  |,,,,|   | |     |,,,.|
       '''''




     /\
     /Y  丶
    O) i (O |
    |  i.  /|       それともう一つ
    ハ i  ∧|
  /M/‖i  トイ丶     >>508のようにキョンとやらない子が二度づつ話すのでしたら
  | |‖ i  レ/ヽ|     このレスは二つに分けたほうがいいですよ
  丶_丿∧_ムム |
    ノ Z三__ノ     このお話を投下しているのが共用スレとはいえ、遠慮することなんてありません
   /⌒\ V/⌒ヽ    もっとのびのびと使ってもいいのです
(二旦二二二)、 _ノ
| | | | | | | |⌒)
U U U .U ̄

543安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:01:24 ID:GVC4DEYw0



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.─-、.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/::::::::::::::ヽ  : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::0j:::::::::::`,      : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i {::::::::::::::::::::::::|)      : : : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ:::::::::::::::::::::゙i
.:.::.:.:.: : : :: : : : : :j / ̄ i:::::::::::::::l
: : : : : : : : : : : :;/ ,L_/_:::::::::::::i|           ・ 上は2〜3マス開ける
.:.: .:.: .: .:. :. :. :,/    「/:::::::::::}|            ・ AA間は3〜4マス開ける
       /  ,イ  に7::::::::,ノハ、          ・ 1コマに話す会話人物AAは二人まで
        / ,イ/   に7:::::l j|  \       
       ,/ヾ/^ヾ    「7::::j,' ト、  ト、       もちろんこれは[基本的に]という話であり、絶対ではありません
      /  j!  〉   「{_}リ | ヽソ jL      しかしあなたは自身のことを初心者だとおっしゃっているので
     ,/   /  |    _」VL !  \  \     まずは基本としてこれは押さえておきましょう
    /   /   ,!  ,':::::::::.:   !    \  \
   ,/_ /   |  ,!.:::::::::.:  !     \ ,イト、
  ,/   7 _   |  l.::::::::::j.:::::::|       `ヾミミ、
 /,ィイイイ |::|  l  ,!:.::::::::|.::::::|| ̄ ̄ `キ´  ̄ ̄  ̄  ̄
 /l/l/l/_|::|_ |  !.:::::::::|::::::::||   __」!_
   /:::::::::::::::\  ,!.:::::::::!::::::::リ.:.:.:.:.:|;;;;ヨヨヨヨ!.:___.:.:.:.:
 /::::::::::::::::::::::::::\.:::::::::::!:::::::,'.:.:.:.:.:.:|;;;|ヨヨヨヨ.:|ェェェ|.:.:.:.
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:





             /ヘ、,:-‐\
            /´: :  : : : : :、
           r'`!: : :  : : : f゙0:、
           ヽノ: : :  : : : :ヽ': !
           f: : : : :  : : : ::.:.:.:.l
           |:.:.:.: : :  : ::.:.:.:.:.:.:.:.|       次に、>>505ですが
           l:.:.:.,、: :  : :r-、:.:.:.;''|
           |::〈 !::  : :l  >,;'-'__
            /::ト、Y^i:  : :lヾ-',;'::l:::::ヽ`ヽ.
        / f::::::|::} v'!:  : :トy'/:::::ト、::::`ー、ヽ
       ソ j:::::|:::::}レ':.  :.,ソ/::::::::`ヽ.::::::::>='─‐-
       //:::::::!::::::l∨: ::!、jl::::::::::::::/`ヽ.{ =-、_:::ヽ
        //:::::::::∧/、V,! !、|l;;`ヽ._:::|   ゝ、___,ニニ>'
   ,..-‐' _,.ノヽ!/ |;;;;;;;;ヽッ !、リ;;;;;;;;;;;;;;|
,.-'/   ´`フソ 
/_,'´ / .,/ 
 ノ //

544安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:01:37 ID:GVC4DEYw0



    /  i : :.. ::::::::丶    :: !.  l
   〈   i  ゙"::::::::::::::::.    "  ヽ、._|
  t''''゙:}、  i    """:::::       }::::\
  ゙i:/:::!ヽ、 !            /ヽ::::::::/
  /:::::::\ヽ、        _,,,..-'::::::::::`:<
 \:::::;:::::::ヽニー-ェ==ー'''':::::::::::::::::::::::::::::::>
   `ソ:::::::;:::::::: ̄::::::::::::::::i:::::::::::::::i:::::\::::/
   /::::::::i::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::<、
   ` 、_:i::::::::::::::::l:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:::::/ij、>=_ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::」'´:.|__゛   | 気がついたら      │
     `‐t=、、、_l ::::::::::::::::l:::;=‐''´:.:.:.:l   ̄''''' │ 私は          . │
       i:.:.:.:.:└--‐イ´´`:.:.:.:.:.:.:.  l     │ むちゃくちゃに      │
    .   l, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:""  | .    │ 恥ずかしいことに   . │
       l  :.:.:.:.:.:.:.:.:|,       l      | なっていた       . │
        ゙,    ":.:.:.:.l!       |     乂_________ノ 
        i      |.i       l       | i
         ゙、     | !      |       | l
         l     l  i      i`'''‐-、.._  | l
          l     !  ゙,     l',    `''




    /  i : :.. ::::::::丶    :: !.  l
   〈   i  ゙"::::::::::::::::.    "  ヽ、._|
  t''''゙:}、  i    """:::::       }::::\
  ゙i:/:::!ヽ、 !            /ヽ::::::::/
  /:::::::\ヽ、        _,,,..-'::::::::::`:<
 \:::::;:::::::ヽニー-ェ==ー'''':::::::::::::::::::::::::::::::>
   `ソ:::::::;:::::::: ̄::::::::::::::::i:::::::::::::::i:::::\::::/
   /::::::::i::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::<、
   ` 、_:i::::::::::::::::l:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:::::/ij、>=_ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::」'´:.|__゛   | 気がついたら          │
     `‐t=、、、_l ::::::::::::::::l:::;=‐''´:.:.:.:l   ̄''''' │ 私はむちゃくちゃに       │
       i:.:.:.:.:└--‐イ´´`:.:.:.:.:.:.:.  l     │ 恥ずかしいことになっていた │
    .   l, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:""  | .    乂____________ノ 
       l  :.:.:.:.:.:.:.:.:|,       l        | i
        ゙,    ":.:.:.:.l!       |       | i
        i      |.i       l       | i
         ゙、     | !      |       | l
         l     l  i      i`'''‐-、.._  | l
          l     !  ゙,     l',    `''

545安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:01:53 ID:GVC4DEYw0




                   ___
              /   ´   `ヽ
           }__////               
.          / / //{     ⌒ヽ    \__   
.          //  //{    乂__ ノ     V)  
        //    /|                  ‘,         私は原作未読なので言葉は変えませんでしたが
          //     }                 ,            下は改行部分に手を加えました
.        //      '                 
      / '      /                  
.     /        / /   /⌒\         ;                      ╋━━━━━━━━╋
     '       / /  /    丿       }                       ┃括弧・改行が多く  ┃
           / /  く    /        ′                   ┃それでいて     ┃
      /i     ム\  \__/ /ヽ      '                        ┃文字数が少ない   ┃
     {/ |i    :}    \  \/  /     i{                     ┃それがどうも    ┃
    乂_{{ ___ノ       \  ヽ/       }                      ┃気になります    ┃
     {  ー==彡'}           / }    \                   ╋━━━━━━━━╋
     `  ___ノ__ノ           V /    {\
          ‘,        }  } /}    く|          それと、あなたは台詞に・・・・・を多用していますが
           V / /     }  } /    }          ・・・ではなく…(三点リーダー)を使ったほうが読みやすくていいと思いますよ
            V /        }  } /}   {\

546安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:02:16 ID:GVC4DEYw0



        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:丶
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.|:.:.:.:.ヽ:.:.:.:i:.:.:.ヽ
     ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:!:.;!:.:.!、:.:.:.:.!:.:.:.l:.:!:.:.:i
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ハハ/ 丶:.:.:l、:.:.!:.iヽ:.!   ああ、うん ほくろだって分かるんだが
    i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム-|―- 、__,ヽ/ ヽ,ハ:.| `
    |:|:.:.:.:.:.:.:_l:.:i:.:.:.:.:.:l:.:i.  -r_ァf、    ,_`ヽ!N     これに何の意味があるんだ
    lハ:.:.:.:./ -!:l:.:.:.:.:.:.|:.|   `ー′   !ヒフソ:!
     l:.:.:.:{ _ヘ!ヽ:.:.:.:.N           、 lハ!
     ヽ!、:\`^ ,丶:.:.l           >}
        ',:.:.:.:`´:}i \!         ,'i
         !ハ:.:.:.:.:lヽ、      r '⌒`7 ,イ/
        l:,、:.N  丶、    ` 二.´/ !′                   γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        !'i `       、 __,/                      |はあ、やっぱり言わなきゃダメか |
      , -┤ ̄`` ー-  __    !_                        ヽ、_____________,ノ


                             /....::::(ノ/'..............へ....................\:.:.:.:.ヽ:.:〈ヽ:.:.:.::.:.:...|  
                             /...:::::::::/.............ハ.........ヽ.......................、..........:.:...:.:.:.:.:.::.:l 
                             !...::::::; '"..................ヘ...................................ヽ:./ ....:.:.:.:.:.:.i 
  .    え・・っと・・ 太ももの内側です・・   l.....::::/..;:::::::::::::i,..........メ、 '''''''ー.:i::::..:.:..:.:.l::.:.:〈.....:.:.:.:./i 
                             !..:.:.:i:.:'....../....'大丶::i...::l:::_∧:::::i:::::,:::::::::l:./:.:i::::.:.i:.::.:ヽ 
  .    けっこう特徴的だし大きいから    }:::::l::::/V|::::::|ノ`ヽ、:.j ´-_ヘZツ丶j:::::l:::リl:./ \:i:::::::.)
                             /......レ:::lヾ:ヽ.ゞ弋リ}      ̄ ノレ.l::..!:.l:.j   /.:::/ 
      分かるかなって思って        . /.....::lノ.:i/:\::::ゝ´// ノ   /// ´ノ,:'i::j::|(::::l   (::/ 
                           〈 ::::::(     ヽi. ヽ、  --   /イ /:::ノ、ヽ)  ヽ、 
                            ゝ::::::\    ..  `ー-. -イ   '//ハ'ヾ'"`ー-、

547安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:02:26 ID:GVC4DEYw0



              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b
         ζ  | |        丿:::h       >>509ですが、この [はあ、やっぱり言わなきゃダメか] の部分は
           ・==キ   /´`ヽ,|::::::h      一拍間をあけて書き込んだほうがいいと思います
.      [],i|i。 h |   `゙'- ノ⌒ヽ
.       ゝ| ̄|、_:tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ     
.      〈 ̄フ  ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
        〈 ̄フ 丿it:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
          ̄ ̄ヾ|ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ     こんなのはいかがでしょうか?
  ,,.---――――---;;::;;:::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
  |,,,,|   | |     |,,,.|
       '''''

548安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:02:50 ID:GVC4DEYw0



        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:丶
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.|:.:.:.:.ヽ:.:.:.:i:.:.:.ヽ
     ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:!:.;!:.:.!、:.:.:.:.!:.:.:.l:.:!:.:.:i
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ハハ/ 丶:.:.:l、:.:.!:.iヽ:.!   ああ、うん ほくろだって分かるんだが
    i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム-|―- 、__,ヽ/ ヽ,ハ:.| `
    |:|:.:.:.:.:.:.:_l:.:i:.:.:.:.:.:l:.:i.  -r_ァf、    ,_`ヽ!N     これに何の意味があるんだ
    lハ:.:.:.:./ -!:l:.:.:.:.:.:.|:.|   `ー′   !ヒフソ:!
     l:.:.:.:{ _ヘ!ヽ:.:.:.:.N           、 lハ!
     ヽ!、:\`^ ,丶:.:.l           >}
        ',:.:.:.:`´:}i \!         ,'i
         !ハ:.:.:.:.:lヽ、      r '⌒`7 ,イ/
        l:,、:.N  丶、    ` 二.´/ !
        !'i `       、 __,/  
      , -┤ ̄`` ー-  __    !_    




             ,ハ /\      /::::::ヘ
       /´ヽ  ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
       /l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
      ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
     i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
     /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
   /:::::::/::::〃::::::/:::::|   ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
  , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、  、::|  \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
  {::::::/:::://|'::::::l-/-ー- _   ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  l::::// l:||::l:::::::::l,' −ー.      ー   |:::レ'::!ヽj/ )ヽ      |はあ、やっぱり言わなきゃダメか |
  `/,'  l:||::l:::ヽ∧`-ー=-"   `ー=-‐/|:::l丿::リ::|  `丶     ヽ、_____________,ノ
  ( l  リl:!い::::::{tヘ       ,     u.l|::::|::/イ|::l     )
   ヽ l/ V|トrヘ、u.           ,イ.|::::|::i|| リ
      \|::| ||::::ト、   ⌒    ィ:::レ':::::jl:::l                    γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        |::::j人!::::|「 ト  __ , ´| ′イ八|                   |実際、私自身は              |
        |::/  i:::::::l l! |      ∨/::∧::丶                   |気づいてほしいのとほしくないのと |
         |/  |:::::::l !レ        //::∧ ト、::::\_,                |気持ち的には半分半分だが     |
         /    l:::::::川      //::,ヘハL 「_ ̄ヽ                ヽ、_____________,ノ

549安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:03:14 ID:GVC4DEYw0



                             /....::::(ノ/'..............へ....................\:.:.:.:.ヽ:.:〈ヽ:.:.:.::.:.:...|  
                             /...:::::::::/.............ハ.........ヽ.......................、..........:.:...:.:.:.:.:.::.:l 
                             !...::::::; '"..................ヘ...................................ヽ:./ ....:.:.:.:.:.:.i 
  .    え・・っと・・ 太ももの内側です・・   l.....::::/..;:::::::::::::i,..........メ、 '''''''ー.:i::::..:.:..:.:.l::.:.:〈.....:.:.:.:./i 
                             !..:.:.:i:.:'....../....'大丶::i...::l:::_∧:::::i:::::,:::::::::l:./:.:i::::.:.i:.::.:ヽ 
  .    けっこう特徴的だし大きいから    }:::::l::::/V|::::::|ノ`ヽ、:.j ´-_ヘZツ丶j:::::l:::リl:./ \:i:::::::.)
                             /......レ:::lヾ:ヽ.ゞ弋リ}      ̄ ノレ.l::..!:.l:.j   /.:::/ 
      分かるかなって思って        . /.....::lノ.:i/:\::::ゝ´// ノ   /// ´ノ,:'i::j::|(::::l   (::/ 
                           〈 ::::::(     ヽi. ヽ、  --   /イ /:::ノ、ヽ)  ヽ、 
                            ゝ::::::\    ..  `ー-. -イ   '//ハ'ヾ'"`ー-、




                             
                             
                             
  .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:    
  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:l.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.l,:.:.:.:.:!:.:.:.    
  l:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:l:,:.:.l :l:.:.:.:ハ:.:.:.:./.:l:.:.:.l.',:.:.:.:.:.:.:.
  l:.ll:.:.:.:.:.:.:.:.l: ',:.l: :l:.:./: :.l:.:.:/: :.l:.:.:l: :l:.:.:ハ:.:. 
  .!'l:.:.:.:.:.:.:.:.l: :.:':!: :.l/: : :.l:./: : :.l:./: : l;/: :.',:.:
   l:.:.:.:.:.',:.:l:._:._: ': : : : :!': : : :.!': : : :'__ l:.:     ・・・・・
   .!:,'`i:.:.',:!: : : : :``:.‐、: : : : : -‐'´´: : : : :l:.
    ',lヽl:.:.:l`: :____: : : 、: : : : : :.____: :l:
    l l l:.:.:l: :'ゝ_{:::。::},: : : :、: : : : ' 、.{::。::}_/` 
    ヽ、l:.:.l: : : : :  ̄: : : : : i: : : : : : : ̄: : : l 
     ヽl:.:.l: : : : : : : l: : : : : : :.l 
      .',:.:.:l  : : : : . .l  : : : :  l
      .i:.:.l   .  . . . l   . .    l

550安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:03:41 ID:GVC4DEYw0



                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l     あなたは[やらない子の心理描写が文字での説明が多くないか]という点も
               l :   / |     ポイントに入れていますが、それは仕方ありません
               イi :  ,ヘ、 |  
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i    動作ならともかく、心理描写をAAだけで表現するのは至難の業です
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l    ですから、心理描写を多くの文字で表現すること自体に問題はないのです……が
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------




             /ヘ、,:-‐\
            /´: :  : : : : :、
           r'`!: : :  : : : f゙0:、
           ヽノ: : :  : : : :ヽ': !
           f: : : : :  : : : ::.:.:.:.l
           |:.:.:.: : :  : ::.:.:.:.:.:.:.:.|                >>516でシャルロット様がおっしゃっているように
           l:.:.:.,、: :  : :r-、:.:.:.;''|                心理描写なのかどうかが分かりにくいのです
           |::〈 !::  : :l  >,;'-'__
            /::ト、Y^i:  : :lヾ-',;'::l:::::ヽ`ヽ.             セリフなのか、キョンかやらない子どちらの言葉なのか
        / f::::::|::} v'!:  : :トy'/:::::ト、::::`ー、ヽ            もちろんよく読めばわかるのですが、パッと見てわかりにくいというのはマイナスです
       ソ j:::::|:::::}レ':.  :.,ソ/::::::::`ヽ.::::::::>='─‐-
       //:::::::!::::::l∨: ::!、jl::::::::::::::/`ヽ.{ =-、_:::ヽ
        //:::::::::∧/、V,! !、|l;;`ヽ._:::|   ゝ、___,ニニ>'
   ,..-‐' _,.ノヽ!/ |;;;;;;;;ヽッ !、リ;;;;;;;;;;;;;;|
,.-'/   ´`フ
/_,'´ / .,/ 
 ノ //

551安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:04:49 ID:GVC4DEYw0



  .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:
  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:l.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.l,:.:.:.:.:!:.:.:.  
  l:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:l:,:.:.l :l:.:.:.:ハ:.:.:.:./.:l:.:.:.l.',:.:.:.:.:.:.:.
  l:.ll:.:.:.:.:.:.:.:.l: ',:.l: :l:.:./: :.l:.:.:/: :.l:.:.:l: :l:.:.:ハ:.:. 
  .!'l:.:.:.:.:.:.:.:.l: :.:':!: :.l/: : :.l:./: : :.l:./: : l;/: :.',:.:
   l:.:.:.:.:.',:.:l:._:._: ': : : : :!': : : :.!': : : :'__ l:.:     ・・・・・
   .!:,'`i:.:.',:!: : : : :``:.‐、: : : : : -‐'´´: : : : :l:.
    ',lヽl:.:.:l`: :____: : : 、: : : : : :.____: :l:
    l l l:.:.:l: :'ゝ_{:::。::},: : : :、: : : : ' 、.{::。::}_/`          γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    ヽ、l:.:.l: : : : :  ̄: : : : : i: : : : : : : ̄: : : l          | 実際、私自身は |
     ヽl:.:.l: : : : : : : l: : : : : : :.l           ヽ、______,ノ
      .',:.:.:l  : : : : . .l  : : : :  l
      .i:.:.l   .  . . . l   . .    l



  .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:
  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:l.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.l,:.:.:.:.:!:.:.:.  
  l:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:l:,:.:.l :l:.:.:.:ハ:.:.:.:./.:l:.:.:.l.',:.:.:.:.:.:.:.
  l:.ll:.:.:.:.:.:.:.:.l: ',:.l: :l:.:./: :.l:.:.:/: :.l:.:.:l: :l:.:.:ハ:.:. 
  .!'l:.:.:.:.:.:.:.:.l: :.:':!: :.l/: : :.l:./: : :.l:./: : l;/: :.',:.:
   l:.:.:.:.:.',:.:l:._:._: ': : : : :!': : : :.!': : : :'__ l:.:    γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
   .!:,'`i:.:.',:!: : : : :``:.‐、: : : : : -‐'´´: : : : :l:.    | 気づいてほしいのと   |
    ',lヽl:.:.:l`: :____: : : 、: : : : : :.____: :l:    | 気づいてほしくないのと |
    l l l:.:.:l: :'ゝ_{:::。::},: : : :、: : : : ' 、.{::。::}_/`    | 気持ち的には       |    
    ヽ、l:.:.l: : : : :  ̄: : : : : i: : : : : : : ̄: : : l   . | 半分半分だが      |
     ヽl:.:.l: : : : : : : l: : : : : : :.l     ヽ、_________,ノ
      .',:.:.:l  : : : : . .l  : : : :  l
      .i:.:.l   .  . . . l   . .    l




              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b       >>510↑のように、別キャラに吹き出しを被せるならなおさらですね
.          | |        丿:::h  
.          'i| i    ./´`ヽ,|::::::h      そこがちょっと気になったので、改変例ではキョンに被せてあった吹き出しを
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ       わかりやすさ優先でやらない子に被せたのですが、そこはあくまでも例です
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ     
     i:i   丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i 
.     ,i;i、 /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |     絶対にそうしなければ駄目、なんてことはありませんよ
      i;;;;;;i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ     
  ,,..;;-|;;;;;;|-|,,,|-----;;::;;::::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
  |,,,,|   | |     |,,,.|
       '''''

552安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:05:12 ID:GVC4DEYw0




                 /^ヽ
       ノ^\      ,ィ :   ',
      ,'   : ヽ     () :  () l        最後に[率直な感想やAAの技術的な点]ですが、私はAA技術はヘボヘボな上に
      l ()  : l)     l :   / |        シャルロット様のご指摘になにも付け加える点がないので、率直な感想で〆させていただきます
      |ヽ  : l     | :  (ニ|  
      |ニ).  : |    /ニ) : (ニ⌒i
     /⌒ニ). : (ニヽ  / .ニ) : (ニ  l   < 女の子に丸投げとは最低な宇宙人だな、兄者
    / /l ニ). : (ニ l  ヽ ニ): (ニ | |
    / / |  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ニVニ  | .|
  _(二ニ三/  メトロソ ./_|__ |. |__
      \/____/      | | |

553安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:05:40 ID:GVC4DEYw0



                   ___
              /   ´   `ヽ
           }__////                
.          / / //{     ⌒ヽ    \__    
.          //  //{    乂__ ノ     V)   
        //    /|                  ‘,   
          //     }                 ,  
.        //      '                  
      / '      /                        ストーリはとても興味深いお話です
.     /        / /   /⌒\         ; 
     '       / /  /    丿       }         移植された肉体の一部が前の身体のことを覚えている
           / /  く    /        ′        真偽はともかく、そういった話は現代にも多くの報告があり
      /i     ム\  \__/ /ヽ      '          どこかリアリティも感じさせます
     {/ |i    :}    \  \/  /     i{  
    乂_{{ ___ノ       \  ヽ/       }         私も原作を読んでみたいと思いました
     {  ー==彡'}           / }    \  
     `  ___ノ__ノ           V /    {\
          ‘,        }  } /}    く| 
           V / /     }  } /    } 
            V /        }  } /}   {\




      _
    /`: '\            
   /   :  ヽ            
    O  .:   O       ///|
   |   :   |      / ///     しかし、ちょっと気になった点があるのも事実です
   |⊃  .:  ⊂|      /   /
  / lニ)  :  (ニl \   /   /      未読なので、原作がどうなのかはわからないのですが
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/       少々序盤が駆け足過ぎるのではないか? と思いました
 /|lニ)  (ニl| \  /
   | ニl )  ( lニ.|   `ー'
   |ニ二 V二ニ|

554安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:06:00 ID:GVC4DEYw0



;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.─-、.:.:.:..:.:.:.
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/::::::::::::::ヽ  :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::0j:::::::::::`,  
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i {::::::::::::::::::::::::|) 
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ:::::::::::::::::::::゙i
.:.::.:.:.: : : :: : : : : :j / ̄ i:::::::::::::::l        最初に
: : : : : : : : : : : :;/ ,L_/_:::::::::::::i|        [この話はエイズ治療の副産物により他家移植が容易になった世界での出来事です]
.:.: .:.: .: .:. :. :. :,/    「/:::::::::::}|        とありますが、この点がたった一行で終わっているのが気になりました
       /  ,イ  に7::::::::,ノハ、       それって、けっこう大事な点ですよね?
        / ,イ/   に7:::::l j|  \     
       ,/ヾ/^ヾ    「7::::j,' ト、  ト、     そして突然キョンとやらない子が話し出し、フランケンシュタインという言葉が飛び出す
      /  j!  〉   「{_}リ | ヽソ jL   ちょっと唐突ではないでしょうか?
     ,/   /  |    _」VL !  \  \
    /   /   ,!  ,':::::::::.:   !    \  \
   ,/_ /   |  ,!.:::::::::.:  !     \ ,イト、
  ,/   7 _   |  l.::::::::::j.:::::::|       `ヾミミ、
 /,ィイイイ |::|  l  ,!:.::::::::|.::::::|| ̄ ̄ `キ´  ̄ ̄  ̄  ̄
 /l/l/l/_|::|_ |  !.:::::::::|::::::::||   __」!_
   /:::::::::::::::\  ,!.:::::::::!::::::::リ.:.:.:.:.:|;;;;ヨヨヨヨ!.:___.:.:.:.:
 /::::::::::::::::::::::::::\.:::::::::::!:::::::,'.:.:.:.:.:.:|;;;|ヨヨヨヨ.:|ェェェ|.:.:.:.
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:




     /\
     /Y  丶
    O) i (O |
    |  i.  /|
    ハ i  ∧|       最初の数レスを使い
  /M/‖i  トイ丶     [ここで言うフランケンシュタインとは?] [キョンが誰かに呼ばれ、指定された場所へ行くシーン]
  | |‖ i  レ/ヽ|     などをはさんだ方が、ゆったりと間を持たせられて読みやすくなると思いますよ
  丶_丿∧_ムム |
    ノ Z三__ノ
   /⌒\ V/⌒ヽ
(二旦二二二)、 _ノ
| | | | | | | |⌒)
U U U .U ̄

555安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:06:29 ID:GVC4DEYw0



 *     +    ヽヽヽ
       /^ヽ  〒 !   +    。     +    。     
      +,ィ :   ',   | |
   * () :  () l / /   +  ノ^\     +    。 +        いろいろ言いましたが、やる夫スレ上達のために必要なことは
      l :   / | / /     ,'   : ヽ                   勉強の他に場数を踏むことだと思います
      | :  (ニ|/ /+  ./||| l ()  : l)    +    。   * 
      ,ニ) : (ニ f    | | |ヽ  : l                  ここで(主にシャルロット様に)指摘されたことを踏まえて
      / ュニ) : (ニ | *  ヽ ヽ|ニ).  : |   。     +   。 +   これからもガンガン作ってガンガン投下してみましょう
     〈_}ニ): (ニ |      ヽ ニ). : (ニヽ
        /ニVニ ! +    。 .|ニ). : (ニ({__〉 +    +        それでは、失礼致します
       ./  ,ヘ  |       | ニ): (ニ |

556安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:07:50 ID:5B4dA7i.0


557安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:11:46 ID:iYYapgbs0


558 ◆jFUP3P2kq2:2013/05/07(火) 00:18:03 ID:RU9ExBoM0

以前、2名の評価人様に評価していただきました。
最近の拙作がどのくらい迷走しているのかを客観的に見ていただきたくて、
再び評価をお願いした次第です。

作品名:やる夫が時をかけて世界を救うようです

スレッド. :現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1346673975/
      1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1315500820/
      2スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1321104275/
      3スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335272296/

      □評価方針       辛口 (おまかせ)
      □評価スタイル     おまかせ
      □AAの改変具体例  おまかせ
      □その他要望・見てほしいポイント等
       1. 物語がわかりにくい展開になっていないか? (特に最近のもの)

       2. 読んだ第一印象や率直なご感想を教えてください。

       3. やる夫のキャラは立ってきたか?

       4. テンポは悪くないか?

       5. その他評価人様が気になりましたところを教えてください。

以前、評価していただいたものです。
やらない夫様: ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313201251/801
クロエ様   : ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/275

作成には、「(´д`)Edit」と「toseanin」を使っています。

長くてお手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

559安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/07(火) 01:05:28 ID:LNvGWh6k0
メトロン星人様、評価ありがとうございます。

>>545
私はこの原作のコマ割が好きでやる夫スレで表現しようと思ってこの短編を作りましたが
それをそのままに写すようしたためこのような読みにくさが生まれたと思っています。

今後は…をあまり使わず間をうまく使って
しっかりとやる夫スレに変換をして表現していきます。

>>554
原因は原作はオムニバス形式の作品でその中の一つだけを選んでやる夫スレにしたため
作品内の共通用語などのそのまま使ってしまいためです。
読者への配慮が足りませんでした。

>>553
そう言ってくれるととてもありがたいです。

原作者は東山神兵というサークル名で
コミケや創作オンリーイベントなどに参加しているので機会があれば是非


メトロン星人様、シャルロット・デュノア様、本当にありがとうございました。
二人の意見を参考にしてこれからの作品づくりに励んでいきます。

560 ◆LDpB7SEzBY:2013/05/07(火) 01:06:39 ID:LNvGWh6k0
すみません 酉付け忘れました

561安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/07(火) 01:13:34 ID:Y34otQRk0


562安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 02:11:07 ID:KNcXpsRY0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/05/09現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

【オリジナル】やる夫は美奈子の唯一になりたいようです【恋愛?】/◆hh4F2FkVUA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/373

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

563安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 04:58:23 ID:axFaeLt.0
14レスほどお借りします

564安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 04:58:46 ID:axFaeLt.0

          /   |      ヽ
          |__ |/   ̄\ │
        / _l_       \| /
      /   ||_人_||        V
     /    ||_人_||         V
     l  ―:、」 {                    うぉっす! 評価人のキン肉マンだ
     | {  ・|  ゝ_ィ ・ ̄ ̄`ヽ.         今回評価させてもらうのは>>373
     | ゝ  |    |      }
     |   /    ヽ――‐ノ
   /│  { __ン          ∠.    【オリジナル】やる夫は美奈子の唯一になりたいようです【恋愛?】
 /  |  /      ̄ ̄ \    / / |
     | |   ゝニニフ   |   / /  :|    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1366364294
    八 |          |  //
   /   \        ///|


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□評価方針
中辛でお願いします。

□評価スタイル
おまかせします。

□AAの改変具体例
「汗」や「涙」の演出を教えて頂けると、ありがたいです。

□その他要望・見てほしいポイント等

・読者視点からの、「毎日投下」のメリットとデメリット。
・投下する時の間隔は30秒〜2分半くらいの、どれが良いか。
 (今作では、途中から情報量によって間隔を変更しました)
・モノローグが読みづらくはないか。
・「Persona 3 Portable」を知らない人でも、楽しめるかどうか。
・エンディングはビターエンドとハッピーエンドの二種類あるが
 どちらの方が良いか。
・また、エンディングを複数載せたことについての善し悪し。
・「後書き」を読んでの感想。
・その他、気になったことや感じたこと等。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

565安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:00:15 ID:axFaeLt.0

              , ' ⌒ヽ
              (  ∧  )
              ヽ廴) ノ
               |/

              /∧
            /  |. |   -=⊃
           / ._⊥ ⊥   -=⊃
          l/   肉  `ヽ              まず大前提として
         /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |         私はペルソナ系統を全く知らないという事を表明しておこう。
       ト、..|u.  |  ・ | l・  |│.
       l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V           あとAAの改変具体例はちと思いつかんかったので
       レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_.         役に立ちそうな所を紹介しておこう
     /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \       ↓
  .、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`      ↓
     |:|   |:|\ _____.//|:|   ||       ↓
                                  ↓
                                  ↓
┌─────────────────────────────────────┐
│ やる夫がやらない夫に版権キャラAA表情改変を教わるようです 第一話 表情付加 ....│
│ ttp://aamatome.blog31.fc2.com/blog-entry-3005.html                        │
└─────────────────────────────────────┘




                  ∧ ̄ ̄ \
                 , ┴‐'― 、  |
                _/V・__}   ', |.       では評価に入るが
               (__n_     l し1.     「読者視点からの、「毎日投下」のメリットとデメリット。」か…
               ( ‐‐ )   /|.  |
                {⌒‐‐‐' /丁 /..    正直メリットもデメリットも無い、
          ___ ノ ト――イ /Vハ     そりゃ毎日お気に入りの作品の話が進むにこした事は無いが…
      __/  {  ,   ̄ V´ ̄ ̄` ‐‐┴‐:、_
    / ‐‐‐‐<  V´    V     、      ヽ
   / /     \{    `/      }       ',.
  l l        `‐‐、_ /     /⌒ヽ     }
  | | --' ̄ ̄`     / `‐┬:、 イ   /  ⌒ヽノ
  `‐‐、_        |  ∠/ ̄ ̄  {     | |
      `‐┬‐┬‐┬┴'´       ノ    ノ ノ
         ̄`|_ノ      ― -イ    / /


.

566安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:01:36 ID:axFaeLt.0


     /  \\ヽ
.    /   \__| |ノ┐  ./ ̄',
    /   /   ̄厂  ._│ │_
   ヘ   }_ /  /  ┴ ┴  \
 /   \ノ     /    肉.    │
へ     /     | ┬‐:、」 L,―┬ │     ただ誰にもリアル生活が有る、
  \_/      |  ゝ__・ソ ト・._ノ │     常にリアルタイムで張り付ける訳でもないし、
.    /      ∧  r‐{、__,} ¬  /
    l ̄ ̄`'< ̄ ∧ │┌¬ │ .∧_      私のように作品が終わってからめぐり合う事すら有る。
    |⌒ヽ   \  \ゝ ニニ ノ イ _
    /  ∧    \  >――r'  \_
      /  \          |




            /∧
          /  |. |
         / ._⊥ ⊥
        l/   肉  `ヽ
       /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |
     ト、..|   |  ・ | l・  |│.            「毎日更新します!スゴイでしょ!」
     l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V            なんて言わない限りは、出来るならどうぞ、
     レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_
   /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \       読者としても勝手に楽しみます といった所かのう
.、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`
   |:|   |:|\ _____.//|:|   ||


.

567安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:03:15 ID:axFaeLt.0

 !   .! .|        │ │      .\  .,i'\、     |     │     ,!       .!     |
 !   .! .|            l_,、.!       ,,.\   . \    .!     !      .!       .|     「
 !   .! .|       ,i'"゛ .,/│       .!  .\. " .i‐ \  │    |`'''-..,、  .,!       .!  .  .!゙
. ″  .,! .!      iン‐'″ !       ,!    \ .__   │    .!  . l `''-.、         !     !
`''-..、 | .,!         !  |    /ト、 .!     .--.'-、 r l     .l、-. `'-..、 l       |     l
   `''、.|        │ │    /肉 `ヽ     {::::::::|   ヽゝ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
.,,    ヽ r‐ 、..      !  |    k .>ィ.) |l::Tr'´\|::::::/   ヾ                       >
.! .ミ'¬ー‐ ヽ\::::`‐、_.  !  |  _,,..ハ({台j)ノ|:::{   |:::::{ __  ヾ. 但し毎日投下するなら         >
" ` !    _..ゝヽ:::::::::/、._.! / |::::|     }::::ゝ  / {三`‐} ヾ  それを言い訳にしないようにな!. >
 ̄ ̄ ゙̄´   ..F}::::T}‐‐‐l    レ':::::ゝ.Y_ノ::::::::`r /:::::ーrノ  ヾ                       >
 !   .! .|  . ゝ}:::::::\__  /\::::::人:::::::::::ノ/::::::::::::::{   /,イ /レ、∧ハ∧ ∧ハ∧∧ハ∧∧∧ハ∧∧∧
 !   .! .|.    \:::::ノヽ/   \(_}_::::_)::::::{:::゚ V ゚:::/.!       ..   |      .!       .|    │
 !   .! .|      |::::::::: イ .   }========7  ̄ /: ヽ.  ._..-、    .!     │         |    │
 !   .! .|      「 ̄  ` -、|:::::::{ /⌒ヽ:::/  .∧:::ノ!.! /_..-′   .,!      |       .,!     !
 !   .! .|       ' ,      ̄`ヽ.    y   {  `|.,!           ,!      |       .,!     !
 !   .! .|       \ .      ` … '   }  |==={,!..        !     │         |    │
 !   .! .|         \   __    } 、  ノ‐‐}  ̄l ',.         |      .!       .|    │
 !   .! .|          { >|l゚::::\ ノ   /:::::::∧‐ ' ノ、.|        |      .!       .|    │
 !   .! .|          |二 >:::∧===/\:::::{ |__.イ          |      .!       .|    │
 !   .! .|          |_l_l_l_ ト:::::::::Y::::(_)::::Y  ヽl_l_l_{        |      .!       .|    │
 !   .! .|          |><「 ノ:/--/---||:::::::\  ',>< |          |      .!  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―--
 !   .! .|    _,,     |><| /()- ||‐‐‐()::::::::::::|  l ><:|        |      .!  l   .'、
 !   .! .|   fゝ「、    _/X/ ./::::∠_ ヽ:::::::::://⌒l_」><:',  _{^V  .|      .!   \  ゝ ..,,_. : ''''.'
 !   .| .|   \ `‐‐∠__.イ /=ハ=、 {_:::::::// //7.  |::::::::}/     / .|       .|    \ .′  .`゙゙'¬
,,,二 、.! .|     ` ‐‐->{  ∧{ /、__ イ|:::::{ト、二ノ   ` ‐ へ._ /.  |      .!     \,_ .′  ! ,

.

568安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:04:50 ID:axFaeLt.0

                 ∧
             ┴┴ 、
          /   肉   ヽ.
         / __,.、__  l
         l  ゝ__゚ノ ゝ゚__ノ .|
         |    ト.__イ    |       次に「投下する時の間隔は30秒〜2分半くらいの、どれが良いか。」だ。
         l    f 。 Y   .l
   .      ヘ   ゝ___ノ   .イ.        書き溜め有りで、常に2分半間隔は長いと取られるかもしれんが、
          l\ ,. ‐‐‐ 、/ |.         これも正解という程のものは無いのう、現状でも問題は無いだろう。
       _..、‐''"ト、 ` ‐‐‐‐ ′ |_
‐‐-、‐‐く    } ヽ.  \ l|   ` ‐ 、
   ヽ  }  ̄ ̄'''''''‐-....._/  ....-‐''''  ̄`
   ` ‐ 、  | |        Y´  ‐- ...._




            /∧
          /  |. |
         / ._⊥ ⊥
        l/   肉  `ヽ
       /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |           どんどん行くぞー
     ト、..|   |  ・ | l・  |│.         「モノローグが読みづらくはないか。」じゃ
     l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V
     レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_
   /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \
.、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`‐‐:、
   |:|   |:|\ _____.//|:|   ||


┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

  モノローグとしては↓

     ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

     ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻

  これはちと主張が激しいと思う

  でモノローグに限らずだが―

┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻

.

569安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:06:26 ID:axFaeLt.0

                                      _
                       _,.. -一- 、  c     ∧__`ヽ
                     ,.-< ̄ヽ       `ヽ,,_    ,ィ´_/^ヽ\i っ
                  /  _ヽ:_:ノ         ゙ `ヽf,(´‘j’  }  i    っ
              , -一' ,-    ) \,,___,:    レ  /,〜(_c)ニ,ヽ |、,ヘ
             とノ_フー'_,.ィ=、 {     ヽ、_/  { {:`:ー'-;':‐:} |,ハ ̄`ヽ,,_
             /,(-イ/´   `ー'          /    ゞ=ニヾ:_:ノ//   ¨´   ``ー--、
             `´  L)             l     ,- ´__冫='"   , _      /   ヽ
  ,- 、              __            ハ、   /            /´ -    /      }
  ' _ ',        /  -/ , -─-、        {, `,二,'ヽ、       , '  /ー--‐ゝ、,,.. --、 /
.  / ',       '´ /   _,/     ヽ      / / i ヽ \__ -‐'´  ノ      }:_:_:_:_/
 ,'  , ', ` ´    ,.'     /   -=   ト、   j ,'  ,__   ヽ    ,/-‐''´       r- '´、ヽヾ=ー、
 !  ', '    , - ‐' 、  /         ,.i   ヽ_,イ   _/_   ,!  _ノ   , 、    r'_,ノ-ヘ_jヘ ,! ト'
 ',   ',  ` ´    ;  /-.、      l. 'i   ヾ:`:ー:.'_    ′ /    ;'  ' 、          `^′
  ',  ,'   ゙ -' , ‐ -'-/.: : :`i.     /  ′   i: : : : :`:¨:ー:-:‐:‐{ , - ─   ;
  ;'  '  , - ' ´    /.: : : : :_l__,,..イ       !: : : : : : : : :_:_:_:_:ヽ '´ `, ,  ',
  ` _- ´      /: : : : / _, - ,  \     !: : : : : ;/´   `ヽ    ',' 、  ;    '´ `
    ゞ: ̄`:'':ー:一:': : : : :/ l´  ,  ,  `ヽ、   !: : : : :/       ゙、   ,'  ',_,' , ´/:ヽ
    ヽ: : : : : : : : : : ;r′  ,'  ,'  ,′   `ー゙-:、:_:_:ゝ,        \,,.. __⌒ _,ノ: : : :.゙!
     `ー- 、: : : : /    ;    ,' _     ;,' ` -  ̄ヾ         ヽ  `¨ヽ: : : :':`: :ヽ
         ` ̄´        , '  `、    ,'      、 ヽ        ヽ     ノ; -ー:、: : :゙i
                   ′   ',  ノ 、     ; ` \          /´     \:_|
                  ,    , - ' ´   ;         `¨ヽ、     / ;
              _  /   ,        、    ` 、 ,' ` 、  `ー-‐'′ ', ´ ` 、 _


┏━━━┓
┃スグル
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  メッセージウィンドウのスタイル自体が読み辛い。
  読み辛いというよりは読み慣れていないというのが適切だが、

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

.

570安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:07:47 ID:axFaeLt.0

            ∧
           ,'_゙i_
        ,r'       ゙i
        |    肉    |
    ,r' 三}| 、--v} {v‐‐ ._{三 ゙i
    | 三l| (,___・l 」_・、イ」r三 |
.    イ  (,|   .(.,_、)   {   | _
 ,r'  ̄{   }|  {´ O `} ハ{   (,  \
/   ト._〈 \ ゝ__ .ノ / 〉__}  ゙i
{     | __ ゙i  `‐---‐´   |   |.  i
     } ゙i  ゙i        ,r'  ̄ ゙̄i  }

┏━━━┓
┃スグル
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  このスタイルのメリットは文字の位置決めや
  長文になってしまうセリフの文字数をあまり気にせずに
  作れるといった所だと思うが

  逆にデメリットとして、まずどうしても行数が多くなってしまう事が挙げられる。

  内容自体が一行しか喋らないとしても
  この形式なら会話だけで最低でも七行喰ってしまう、

  選ぶAAの大きさにもよるが普通に二人が喋るだけで狭く感じてしまうのう。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


        /|` 、
        / | `、
     ,.-‐ " ̄`''‐- 、
   ,ィ"  にく     >、.      _/\/\/\/|_
  /  ,.-‐、  t‐- 、   ヽ       \          /
  :'  l´  ・i  |<  `‐i   ';..    < 王子ー!   .>
  |  |    l |     |   :l    /          \
  l  |    l- l     | ∪ |.     ̄|/\/\/\/ ̄
  'l  i、_ノC ` ─, - '   /_丿
  ヽ    /` ̄ ̄ヽ   ,:"
    ` 、  ` ──´  , ."
        ` ー---‐''"

┏━━━┓
┃スグル
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  あとこういう吹き出しによる表現もしにくいのではと思う。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

  で二人喋った上でモノローグ入れるとこの行数じゃ、
  私的には「長い」と削りたくなる行数だな

  一般的なセオリーがある訳では無いが、普段の私は50行までで収まるように作っている

┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻

.

571安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:09:12 ID:axFaeLt.0

  r'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'ヽ
 (       \       ,. -┘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{     )
  )       \    /'´ ̄ `丶、:.:.:.:.:.:.::\  ..(
 (    惑     . / 7/:::≧、   \::.:.:.::::::    . )
  )   わ     ∨/i 「 ̄::::::::ヽ   ∨:::::::   . (
 (  .   さ     〉::=| |=====',   ',::::::::   ..)
  )   れ    /「_| |、:::r‐ ァ::::ii   i:::::::   . (
 (    る    /! ≧┤!==三==:i|   |:::::::   ..)
  )   な   ./ .! L:::」 [:__:::::-==l|   l:::::::   . (
 (         /  l 「:::::l 「::::::::::::::::::」l  ,':::::::;    . )
  )      / /ヘ ー=i i===:::"´:il  /::::::/  ...(
 (  \__/ /:.:.:.:∧ー=, 'v==-‐::::/ /::::::/    ..)
  ) __ /:.:.:.:.:.:.:.:::::>、ヾ. マ::::::/ ,:'::::::/     .(
 (       ̄\:::r:.´:.:.:.\ー< _/:.:.:.:/       )
  )        \:.:.:.:.:.:.:ヾ:. ̄:.:.:.:.:.:/        (
  丶〜'⌒'〇'⌒'〜⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'´
        O
         o
         ゚
          /   |      ヽ
          |__ |/   ̄\ │
        / _l_       \| /
      /   ||_人_||        V
     /    ||_人_||         V
     l  ―:、」 {
     | {  ・|  ゝ_ィ ・ ̄ ̄`ヽ
     | ゝ  |    |      }
     |   /    ヽ――‐ノ
   /│  { __ン          ∠
 /  |  /      ̄ ̄ \    / / |
     | |   ゝニニフ   |   / /  :|
    八 |          |  //
   /   \        ///|


┏━━━┓
┃スグル
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  このスタイルは言わば剣道における二刀流のようなものだと思う、

  普通のやる夫スレの土俵では厳しいかもしれんが
  逆にこのスタイルだからこそ出来る表現も有るかもしれん。

  私は普段ならメッセージウィンドウ形式を使ってるとわかった時点で読まない、
  つまり宣言所やCMの時点で見かけたとしてもはねてしまう。

  だがお前さんは他の方の作品を見て使いたいと思った訳だし、
  デメリット(最悪それだけで読んでもらえない)が有る事も考慮して、やるならやるといい。

  結局作者が作りたいように作ればいいのだからな

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

.

572安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:10:07 ID:axFaeLt.0

  _______________________________
 |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|
 |┃  ・「Persona 3 Portable」を知らない人でも、楽しめるかどうか。   .┃|
 |┃                                              ┃|
 |┃  ・エンディングはビターエンドとハッピーエンドの二種類あるが   ..┃|
 |┃   どちらの方が良いか。                            ┃|
 |┃                                              ┃|
 |┃  ・また、エンディングを複数載せたことについての善し悪し。     .┃|
 |┃                                              ┃|
 |┃  ・「後書き」を読んでの感想。                            ┃|
 |┃                                              ┃|
 |┃  ・その他、気になったことや感じたこと等。                   ┃|
 |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          /   |      ヽ
          |__ |/   ̄\ │
        / _l_       \| /
      /   ||_人_||        V
     /    ||_人_||         V
     l  ―:、」 {
     | {  ・|  ゝ_ィ ・ ̄ ̄`ヽ        残りはひっくるめてでやらせてもらおう。
     | ゝ  |    |      }
     |   /    ヽ――‐ノ          まず先述の通り私はP3Pを知らないが…
   /│  { __ン          ∠
 /  |  /      ̄ ̄ \    / / |
     | |   ゝニニフ   |   / /  :|
    八 |          |  //
   /   \        ///|

.

573安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:11:39 ID:axFaeLt.0

       i´ ̄`ヽ、
    , -‐j'__   ハ
  ,--|,, /   Y:. ノ\
 { ,,, |  ヽ、  /`ヽ、, ヽ
/`i  ヽ  >‐'´;;  ,,   i
} ヽ  ( (    ノ、   ノへ-- 、
ヽ ヽ  `ー‐r─ヘ--イ:.:.:.:.:.:.\ \
  \ 二フ´ ,イ--'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   ヽ、
      ` ´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./     }、_
          ト、___,ノ      ',  ヽ、             /.iヽ
          |             ヽ  ヽ-、        , ┴、L.}
          、            /  ヽ  '  \     /_ 肉  ヽ    _/\/\/\/\/|_
          \        /    i} i     ヽ   / i´・、j、_,‐、 ',.   \                /
            \___,..:::'      jノノ,   `゙ }ヽ |/二ゝ-"二´、 .l.   < とても楽しめた!   >
                \////     ' У      、'´リ:ノ--`二二}::レ′. /                \
                 `r、__::::  /        ヽヽ\__v'::/      ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
                  |////   /          ヽ`ー──イ-,
                  |////   |;′          ヾ、j ::::/,ノ
                  ∨//    |            ミ、{,ノ::\
                   {       '           -、 } '´ ̄ ̄,`ヽ、
                    ヽ、    ヽ           _.Y⌒   ヽ  i
                     ト、_  ` ______,ノ(`    i .j、
                     |::::.  /   __      /\      |  .}
                     |::::. ノ  /      ̄ ̄ } ヽヽ   },-  ト、
                     ヽ    /         ノ  ヽ\_,ノ    ゛ ヽ、
                      {            /     ノ ゝr-    }、
                      ヽ;  ,      '⌒/\  , イ    ` ー--<:.:)-、
                         /  ′     -イ\     /         `ー‐┘
                     ノ─:.:' ̄ ̄ ̄T:.:.:.┴r 、__ 〃´
                    /─:.:.:' ̄ ̄ ̄ ̄:.:.ー‐┴─ミ}
                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__\
                    ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄     `ヽ
                  / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .::::;        \
                  /   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  .:::{         ヽ

.

574安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:13:29 ID:axFaeLt.0

                ̄ ̄ ̄ \
           /        /
      .へ._/    ̄ ̄\/
      |     _/      ヽ
    _⊥  //|      ヘ.ハ
 ̄ ̄`    / │|     {  ,V
     、     │| u.     ̄`く      私はハッピーエンド至上主義ではあるが
     \/   ∧\  /  ̄`v ┘
       \   |\\|  くフ }        この作品ではビターエンドが
        \  |  `rへ_ /        「悪い話」としてエッジが立っていて心にティン!と来た。
         \  /  ヽ
           イ    ',
           |    }
.イ          |    ∧
.│         /   / |





    ___    ξ
    |\    \
    |  ヽ___\
    |/_,_      ̄ \             ところがスレではビターエンドに対する風当たりが強いではないか。
.   / :| 人 |     u. ヽ             人それぞれとはいえビックリしたな
  /  | 人 |   _    |
  |     、_、‐'´ ゚ ノ    |_ノ\.       消化する余裕のない展開だった結果かもしれんが
  | ┌‐ 。/ ` ‐‐‐'   u./|\   ヽ.     短編ならこんなもんじゃろうと思うしのう。
  | `‐‐( __(ノ    / !  \  |
   ',    /  ̄`ヽ  / /    \ノ.     知らんだけに憶測になるのだが
   ヽu.  |  ゚  | / /       ̄.     思うにP3Pを知っている人ほど受け入れにくかったのかもしれん
     \  ` ―‐ ' / / /  ̄
       ̄`‐‐{⌒ / /

.

575安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:14:20 ID:axFaeLt.0

            ∧
           ,'_゙i_
        ,r'       ゙i
        |    肉    |
    ,r' 三}| 、--v} {v‐‐ ._{三 ゙i       私としてはハッピーエンドの方は
    | 三l| (,___・l 」_・、イ」r三 |.
 .   イ  (,|   .(.,_、)   {   | _..    着地点を探った上での
 ,r'  ̄{   }|  {´ O `} ハ{   (,  \..   後出しジャンケンに思えてキレを感じなかった
/   ト._〈 \ ゝ__ .ノ / 〉__}  ゙i
{     | __ ゙i  `‐---‐´   |   |.  i
     } ゙i  ゙i        ,r'  ̄ ゙̄i  }





...   /~                 |
...  /    _,. -‐ '´ ̄ ̄, '⌒ヽ    |
...  l  r‐''´           ',   ノヽ、 /
. ,ニ、`ーl_,,. -‐''''、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 二ニ=─-、
.゙、ー-'`/  し i ´ `ヽ、ー─ '´    l__)
.. `ヽ_l     ヽ   o、_, ,. 。'⌒i |                ビター・ハッピーの両方を
.     |  , ‐-、 `ー-- '  ヽ   丿 l-‐r‐‐、-、       投下した事自体は別に良いのだが…
..... / | /  _  `ー 、ゝ)   ) ̄_ l_,,. ゙=='_ヽ.
.. /  〉/ /__lニ=、、_`二二 ' ´ _  l       ヽ    お前さんは
_/  l ', ゝ `ヽ、`>== '  ̄,ノ / |       |    「皆さんと共に、楽しくワイワイやれる」に囚われているのか
.    |  \ ` ‐- 二´__`ヽ-' ./  |    |   |    自虐的すぎるように感じる。
...、   |   ヾ,- 、___ ,.,- '´    |    |    `ヽ
./   l、,. -‐'´l` ー-----''´/      |   | /   ヽ_.
.    ',    ,.!  / ヽ /  <ニ=、_  /     ' ` ヽ、
....   ', /   l   У    `〉O  /           ヽ
゙l\.  ∨      | /    ,..r ー─--./r、           l l ̄`ー─--- ,
..... \  ',    /  _,. -イ´  ||    |/  `ー 、 __   /ノ   ,. -─‐‐'
.     \ ヽ, /, -‐''´    l    !!   l/           ̄ ヽ  /
...    r, =、´       ` ー──‐/              ヽ ヽ
.      ゝ-'              /                `´


.

576安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:15:29 ID:axFaeLt.0

┌───────────────────────────────────────┐
│皆さんの反応を見ていて、やはり自分の認識・価値観は結構ズレているなぁと感じました。  ...│
└───────────────────────────────────────┘

                           __  l^\
                      _,,.. -一'' /   ',: : :\
                   __,,/: : : /:/     !: : : :.ヽ
               _,. - 'ヘ: : : :_:、:_{_ノ´     L:_:_: : :゙i,
            ,,-‐''、,,..-- 、`-/__           ,!: : :゙i,
              {       >─>ー- 、       /; -‐-;!
            ヽ、     /: :,: ': : : : :/`''ー ─--' 、   i    ↑はビター投下後のお前さんの返しじゃが
             \     !: ,:'.: : : : : :i           `ヽ、_ ',.   まさにこのAAの状態、ズコーだ。
                 `ヽ、 i: ;: : : : : : : !           ヽ ヽ
                   `ヾ: : : : : : : ゝ、               ,!.  私は楽しめたのに「価値観がズレている」と
                   ゙ド:=:ー:-:‐:=:ゝ、       __,,/   まとめられてしまっておるんじゃからのう
                   ,| ` ̄ ̄´ {  ` ̄ ̄ ̄´
                    /        ',       ∩n__..   私もズレているのか!これには思わず苦笑じゃ
                 /   、   __ノ し-──-、'-、´ ,.ニク
           ___   / ,    }  ,,..-一''ーヾ     ノ:/´⌒´
            |___`ヽf ,' , _'/       ヽ,__,,/~´
         ,イ´   `ヽ.'^レ′  '    i     |    n    (´´
           _j .|li    l´l        ヽ、 /:、| _ノj (´⌒(´
       (__o、      ,ハ {    ≡(´⌒;;;\{:_:_/`(´⌒;;≡≡≡≡
.        (´〜-ニヽ  ,ノ  ' ,ゝ≡(´⌒(´⌒;;  ⌒⌒;;≡≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




            /∧
          /  |. |
         / ._⊥ ⊥
        l/   肉  `ヽ            今回のケースなら「ハッピーエンドも用意してあります、フヒヒ」とでも
       /  .ィ ⌒ヽ_,、/⌒', |           言って投下しておけば、「ハハハ、こやつめ」で終わっておったんじゃ
     ト、..|   |  ・ | l・  |│
     l  | _L_ ノ  ヽ_ノ`V.           謙遜は美徳とは言うが、度が過ぎると卑屈と取られる。
     レイ/  r、_`┴‐'___┐ |_         自分が大失敗と思ったとしても他人はそう思ってない事も有るんじゃ
   /  |:|  |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| │  \
.、--イ|   |:|  ト、____/ /!|   || ̄`‐‐:、
   |:|   |:|\ _____.//|:|   ||

.

577安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:16:09 ID:axFaeLt.0

                             /l \
                       /  .l   ヽ
                        , <  ̄`>x  ハ
                  /   肉       \ ',
                      / _ _,.、_        ヽl      おまえさんには、
                  /f   ^,ノ_ (^  ` x     ';!     何かしくじったと思うことが有っても、
                  ,' `ーf´   ,ヽ _,ノ    |     それを気にせず、察知させず丸め込む技量
                   !f⌒ヽミー_‐'_, ‐ ⌒ヽ  l
                    ゙! f`ト 、 _ _, ‐T´). ,!  ,!     いうならば 図太さ が欲しいのう。
                ト.ヽ`ー'ー−'ー "´/,/  ,'|
                ヽヽ、`ー===-_彡 "   / .l _,.イ    何よりまず作者が楽しんで作れないとな。
                    \_≧=≦____, '    ,!
                   _, -l` ー−=彡 _ト、__ /
           _, - ‐  / / `><  ̄   / l    ̄` ー - 、
         //    ./  /イ      X   /   !        /   \
       / /   ./   _/. V.  /  ヽ./ .   }     /      .ヽ
        ,f  !    L_.   /  ,ィ゙ー‐l     /     !    ./         ハ
       ,!  ,!     _, > l /     ト、   /   _l      l            l





        __      _
        ゙-=ェ-:}   /┴_、   ____
          /⌒i  、J,i'  'ー'ト, /__フ="
      /}  { ´⌒,つ'"ェ、__(ラ' /--|
    /.::{   ゙ー--/   ⌒`⌒゙   |       最後に、題名についている【オリジナル】についてだが、
.    /:::::r┘ ___ ,ノ ‐''´ -t-   __,,ノ.        この作品は、結局P3PのED後の話という事で良いのかな?
   /-‐-{_/`ヾ::::{ _ { _,ノ` ̄´
   !      ,!:::::ゝ,_ノ                  そうとするならば【オリジナル】と付けるには
   i       _ノ:::::::::;冫、                     無理があると思ったのう。
   ゝ-一''"´ `ヾ''´   ヽ
          \     ',              それではこれで終わりとさせてもらおう、
            ,:'⌒  |                諸君、さらばだ!
           ,!、   /
            _/::::〉''´
          〈::::::/´
         |::::ゝ、
             ̄ ̄

.

578安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:35:52 ID:BQP.Ag6o0


579安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 09:04:56 ID:rTT6O5DY0


580システム ◆hh4F2FkVUA:2013/05/12(日) 09:17:27 ID:f/sqgyuc0
キン肉マン様、評価ありがとうございました。


>正直メリットもデメリットも無い

良くもなく、悪くもなく、といった所ですか。
で、あれば、作者のやれるペースでやろうと思います。


>それを言い訳にしないようにな!

肝に銘じておきます。


>これも正解という程のものは無いのう、現状でも問題は無いだろう。

了解しました。このままのペースを維持したいと思います。


>このスタイルは言わば剣道における二刀流のようなものだと思う

友人にも「見づらいから、読んでない」と言われましたが
このスタイルについては、完全にそのデメリットを呑んだ形です。

作者としては、この形式が非常にやりやすく、面白いと思うので。
こればっかりは、譲らずに行こうと思います。

ただ、「メッセージウィンドウ形式を使ってるとわかった時点で読まない」
という方のいらっしゃるという事は、常に心に留めておきたいと思います。


>とても楽しめた!

本当にありがとうございまず。励みになります。


>「皆さんと共に、楽しくワイワイやれる」に囚われているのか

やはり、そう思われますか。
自覚はあったつもりですが、どうも私のスタイルには「ブレ」がありますね。


>何よりまず作者が楽しんで作れないとな。

それが一番ですよね。
これからは、良い意味での「図太さ」を身につけたいと思います。


>そうとするならば【オリジナル】と付けるには
>無理があると思ったのう。

そうですね、タイトル詐欺になってしまいました。
次の作品では、誤解の余地を与えないようにしたいです。


それではキン肉マン様、今回は本当にありがとうございました。
色々と為になるお話を聞くことが出来ました。
次の作品に活かしたいと思います。

581安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 11:23:13 ID:WavqH4Ko0


582安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 11:40:11 ID:mYGjj01I0


583安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 13:21:42 ID:7J5qb5RI0


584安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/16(木) 00:18:53 ID:HB7tbirs0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/05/16現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

585 ◆6/n/Makoto:2013/05/16(木) 20:25:53 ID:nPxvD0EY0
失礼いたします。拙作の評価をお願いいたしたく存じます。

【青年向け】声がする。「お願い、ありのままの私を抱きしめて」
1スレ目→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1356258983/
2スレ目→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1363089952/

2スレで完結済みです。
評価方針・評価スタイル・改変具体例は全て評価人様にお任せいたします。
要望は特にはございません。
よろしくお願いいたします。

586 ◆JIMDR7JDtU:2013/05/21(火) 23:08:26 ID:11/RzuKU0
評価人の皆様、お疲れ様です。
この度、私自身初の完結作品を仕上げることが出来たため、その作品の評価のご依頼に上がりました。
次回作を作成する上での参考とさせて頂ければ、と思っております。

□作品名
  【ヴォーカリオン】 Xross Of The Metatron 【メカ娘】
  ※全6スレ 本編12話+前日談1話の計13話
  ※ロボット系やる夫スレ3作品のクロスオーバースレ

  1スレ目 :ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/storage/1351253086.html
  最終スレ:ttp://www38.atpages.jp/hugesrkn/bbs/test/read.cgi/largeyaruo/1368893513/

□評価方針
  中辛〜辛口の間でお願いします。

□評価スタイル
  AA付を希望します。

□AAの改変具体例
  見難い所や改善の余地がある所などは、どんどんご指摘下さい。

□その他要望・見てほしいポイント等
  ◆SFロボット物のクロスオーバースレという点を踏まえて以下の点を評価して頂き、
    悪い点があった場合は出来れば改善点などを提案して頂くと助かります。

    ①ストーリーは全体を通して楽しめたかどうか。
    ②話の流れ、テンポ、展開で分かりにくかった所は無かったか。
    ③AAでのロボットアクションは何をしているのか、何をしようとしているのかちゃんとイメージが伝わったかどうか。
    ④キャラクターの行動・言動などで不快に感じるような所は無かったか。
    ⑤3作品の完全調和を目指して作成したクロスオーバースレだったが、
     本来あるべきクロスオーバースレの体を取ることが出来ていたか。
    ⑥その他気づいたことがあればご自由にお書き下さい。


クロスオーバースレという事で評価するのには多少敷居が高いかとは思いますが、
よろしければ評価をして頂きたいと存じます。よろしくお願いします。

587 ◆/b39qUVaw2:2013/05/25(土) 22:00:46 ID:qGRh6DuA0

評価を依頼いたします。

作品名  :  ほむら達は自由を勝ち取るようです。

スレッド.  :  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1365240398/


□評価方針      おまかせ(辛口でも大丈夫です)
□評価スタイル    おまかせ
□AAの改変具体例  入れていただけるなら、そのほうがありがたいです。

□その他要望・見てほしいポイント等

  まず今回評価していただこうとしている経緯から。
  今私はこの話の原作後半部分を作っています。
  そこでどうすればより皆様に楽しんでいただけるかを
  アドバイス下さい。

 ①面白くない所、違和感を感じた所
   面白くない所、違和感を感じた所を修正すれば、
   よりよい作品ができると考えています。

 ②内容について

(原作未読の方の場合)
 世界観、話の展開など、読む上で理解に苦しむことはなかったか?

(原作既読の方の場合)
 やる夫スレ化に当たって大幅なアレンジを加えていますが、その点で違和感はなかったか?

 ③コマ割や演出が見づらくないか。全体を通して読みづらくないか。

 ④その他、気になるところや直したほうがいい点。こうしたほうがいいという点、
   苦言など、何でもお願いします。

 以上、
 お手数ですが、よろしくお願いします。

588安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:49:32 ID:4/K1Izuc0


                   i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
                 i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: : i
                   i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: .i
                  i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: i
                i_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _...i
                   i  ̄    ‐‐--‐‐     ̄  ├‐‐-. .、
            ,. . -‐: :  ̄ i                 i: : : : : : :`
         〈: : : : : : : : : : `   ‐‐--------‐‐‐: : : : ´: : : : : :_ : -
             `   ‐-     _: : : : : : : : : : : : : : _  、....-t‐ ´
                    i     ̄ ̄ ̄ ̄     ヽ:::::i
                 i´|  ● i      ●    ∨ `、      こんにちは、みなさん。
                 ヽi    ,.'                /
                      |    `               ,イ-、     私、エルシャール・レイトンと言うものです。
                  /: :|               i::;'/i
                 /: : : :.i   _      _...      //:i     今回はこちらの作品を評価させて頂きたいと思います。
                、ヽ: : : : 、     ̄  ̄    __. .</: : :|
        ___       ∨ ‐--. 、. .、      / ̄-‐ :´: : : : : : :|
.__ i< ´    ̄ `ヽ、   ∨: : : : |: : : ` :┬---‐ヽ: : : : : : : : : : :.|\
.、-|     ̄   ̄  ´i    ∨: :..:.|: : : : /i   _,.i: : : : : : : : : : /: : :`
 ヽ-、         /     〉、: : |: : : :i 〈 ,-‐´ ./: : : : :_ : -‐: : : : : : :
  /ヽ       /   /: : : :..|: : : :.i  i i  /: : : :´: : : : : : : : : : : :


【ヴォーカリオン】 Xross Of The Metatron 【メカ娘】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/586


.

589安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:50:17 ID:4/K1Izuc0



           .|: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           .|: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           .|: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       . _ ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     ,ィ.´:::::::::::|/``‐-、_ : ::::::::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ
      {::::::::::::::::::|////////////////////|::::::::::::ヽ.
      \:::::::::::::::::..ゝ、 _///////////////|:::::::::::::::::l.       この作品はロボット系やる夫スレである
      ` ォ、 _:::::::::::::::: `ー ─── ´::::::::::::::::::::::::::ノ.         以下の3作品のクロスオーバー作品で
       {  |::/‐- 、 __:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ィ ´        【2】の作者様が制作された作品です。
        .i   |イ        ̄`  ̄ ̄ ̄::::.! ´ |
         ゝ _|   ●   l   ●   l::!   ノ
          .,ィチ|        |       ├ "           【1】奏世謳記ヴォーカリオン
     ..ィ////|         (          ト、           【2】49歳のやらない夫は妻からメカ娘を託された様です
      |.ゝ///|                 |//ヽ.           【3】やる夫、奔走する
      |:::::\/|                 |//ノ|           (以下、この作品名が出る場合は代わりに数字で記載をします。)
      |::::::::::::`a、            _____.|/:::|
      ヽ::::::::::::::::|   `───'   |::::::::::::::::/.
       |:::::::::::::::|、            ,|:::::::::::::/           あらすじを言うのであれば、【1】の青年やらない夫と
    _______〉:::::::::::::| :` 、      ィ 7:::::::::::〈_____         【2】の49歳の初老のやらない夫が数奇な運命によって
   /::::::::::::::\:::::::::|: : : : :`ェ ー ェ: :´: :|:::::::::/:::::::::ヽ.        互いの世界に飛ばされ、元の世界に戻るために
  .|:::::::l::::::::::::::\:::|:\: : : :ヽ /: : : :ィ|:::/::::::::::::::::::|       それぞれの世界で奔走する、というお話になります。
  {::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ: : : : : : V: : : : : /:::::::::::::::::::::::::::}
  .{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} : : : : : : : : : : :|::::::::::::::::::::l:::::::::}.
  |:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::|: : : : : : : : : : /::::::::::::::::::::|:::::::::|         【3】の作品は話の中盤以降にサプライズ参戦という形で
  ri::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::| : : : : : : : : : |::::::::::::::::::::::|:::::::::|        少し変わった形で話の中に登場したみたいですね。
  |:::::::::::i::|:::::::::::::::::::::::::}: : : : : : : : : :|::::::::::::::::::::::|::::::::::\ .
  }::::::::::::`r‐ 、::::::::::::::::::| : : : : : : : : :|::::::::::::,. ー''"´ ̄`l::/
 /:::::::::::::::|> 、`` ー 、 : : : : : : : :/:::_.ィ´  <  ̄ |〈
 |: : :::::::::::|    ``ヽ、  `丶 、 __,.ィ´ <       .|::|
../ :::::::::::::::|         ≧ --.y t<           .|:::|
/ :::::::::: へ|            | |.            |:::|
:::::::::/  .\          | |          /⌒i:::|
::::::l l  ヽ  `            | |        / ィ .|:::|

590安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:51:07 ID:4/K1Izuc0




      i三三三三三三i                     ただ、最初に申し上げさせて頂きますと
      i三三三三三三i                     私、正直「クロスオーバー作品」という言葉に
    _i         i                  あまりいい印象を持っておりません。
   i三三三三三三三三三三i
      │ / ● │● i                    何故なら、今まで見てきたクロスオーバー作品で
     (  ̄      つ i                    ・キャラクターが多すぎて覚えきれない、見分けがつかない
    !二コ           i二フ                 ・クロス先のキャラクターをただ出しただけで
   ├─┴─┐  - - !三/7                特に目立った活躍もさせずに話を終わらせてしまっている
    ゝ三三三│   _ノ三/7.                 ・元作品を見ていないとそもそも何が何だか分からない
     ゝ三三三i  ⊥;:丶 7/                ・ある特定の作品だけを目立たせ、
    /ゝ三三三i ̄;:\l;:/ /三\                それ以外の作品の扱いを蔑ろにする
   /三三三ヽ/ヽゝ;:;:;:;:;:/三三\              ・キャラクターが元作品とあまりにもかけ離れすぎている
   (三三三三ヽ/ ̄ヽ:;::;:│/\ ヽ.              ・作中で出した謎をぶん投げてそのまま放ったらかしにする
    \三三三ヽ/ ̄ヽ/ 三三ゝノゞ.
     / \三三三Yミ三三/三三).            といった作品を今までに多く目にしてきたからです。
     ) 三\ミ三三三/二二二丿
     ノミ三へミ三/i:;::;::;::i三i                   最近では某ゲーム会社同士でのコラボ作品や
     ノ 三三三三三i:;::;::;::i三i              某特撮の映画などがこれらに当てはまりますね。




      i三三三三三三i
      i三三三三三三i
    _i         i
   i三三三三三三三三三三i                果たして、この作品はそのどれに該当するのか
      │ / ー │● i                   はたまた、それらとは全く異なる印象を与えてくれるのか……
     (  ̄      つ i
    !二コ           i二フ                 このようにクロスオーバー作品に対しては
   ├─┴─┐  ー‐‐!三/7              斜めに構えてしまいがちな私ではございますが、
    ゝ三三三│   _ノ三/7             私が過去に見たことのある作品同士の
     ゝ三三三i  ⊥;:丶 7/                  完結したクロスオーバー作品とのことで興味が湧き、
    /ゝ三三三i ̄;:\l;:/ /三\                 評価させて頂いた次第です。
   /三三三ヽ/ヽゝ;:;:;:;:;:/三三\
   (三三三三ヽ/ ̄ヽ:;::;:│/\ ヽ
    \三三三ヽ/ ̄ヽ/ 三三ゝノゞ
     / \三三三Yミ三三/三三)
     ) 三\ミ三三三/二二二丿
     ノミ三へミ三/i:;::;::;::i三i
     ノ 三三三三三i:;::;::;::i三i




三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
                   jニニニェ、_ 7`ヽ__
__________,...ェi三三三三ヨ /! ,¨ ̄ヤ
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ_,/_i | i_/ i!
三三三三三三三三三三三三三テサ卞、 ヤ,j-'  iハ
::/~ヽ/    ●       ● i!       ヘ、_, 、__, iヨi,
:i,              i,    !        7三i   /三i!
::ヽ、            イ   i          7三ニニ三三ヨ!     前置きが長くなってしまいましたね。
ニニニニ=、             |三≧=、   i三三三三三ヨ!
三三三三!             !三三三7  ヘ三三三三三i', .     それではそろそろ本題に入らさせて頂きたいと思います。
三三三三!   `‐‐‐ '   j三三ヨi/     \三三三三iヤ
三三三三! 、       , イ三三il7       气三三三ハ
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、       ヤ三三三ヤ
三三三三≧、::::>--. /::::::┐三三ヨi!        .ヤ三三三ヤ
三三三三三三≧:::/.7:::::::::::|三三三ヘ_         ヤ三三三ヤ

591安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:51:52 ID:4/K1Izuc0


三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
                   jニニニェ、_
__________,...ェi三三三三ヨ
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ
三三三三三三三三三三三三三テサ卞
::/~ヽ/    ●       ● i!
:i,              i,    !
::ヽ、            イ   i
ニニニニ=、             |三≧=、                   要望点は以下の5点ですね。
三三三三!             !三三三7
三三三三!   `‐‐‐ '   j三三ヨi/                それでは①から順番に評価していくとしましょうか。
三三三三! 、       , イ三三il7
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、
三三三三≧_,. -‐  ̄`ヽrァr---‐──‐‐-r
三三 _,.ィ´     ヽ、._ ヽ        7
三ヨ/ /         \_ノ!        l
三/   {       `ヽ、  }!ヽ!       /
三!   ヽ      \  Y |  ` r====r'´



──────────────────────────────────────────────────

  ◆SFロボット物のクロスオーバースレという点を踏まえて以下の点を評価して頂き、
    悪い点があった場合は出来れば改善点などを提案して頂くと助かります。

    ①ストーリーは全体を通して楽しめたかどうか。
    ②話の流れ、テンポ、展開で分かりにくかった所は無かったか。
    ③AAでのロボットアクションは何をしているのか、何をしようとしているのかちゃんとイメージが伝わったかどうか。
    ④キャラクターの行動・言動などで不快に感じるような所は無かったか。
    ⑤3作品の完全調和を目指して作成したクロスオーバースレだったが、
     本来あるべきクロスオーバースレの体を取ることが出来ていたか。

──────────────────────────────────────────────────


.

592安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:52:31 ID:4/K1Izuc0

①ストーリーは全体を通して楽しめたかどうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
                   jニニニェ、_ 7`ヽ__              はい。非常に楽しめました。
__________,...ェi三三三三ヨ /! ,¨ ̄ヤ
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ_,/_i | i_/ i!.        元々【1】と【2】には共通している部分が多いのですが、
三三三三三三三三三三三三三テサ卞、 ヤ,j-'  iハ.        それを題材とした話がとても上手く出来ていると思いました。
::/~ヽ/    へ       へ i!       ヘ、_, 、__, iヨi,
:i,              i,    !        7三i   /三i!     双方の作品の特徴を踏まえてよく考えて作られている
::ヽ、            イ   i          7三ニニ三三ヨ!.     と思ったのが正直な感想です。
ニニニニ=、             |三≧=、   i三三三三三ヨ!
三三三三!             !三三三7  ヘ三三三三三i',.    両方の話を知っているからこそかも知れないのですが
三三三三!   `‐‐‐ '   j三三ヨi/     \三三三三iヤ    クスリとくる所も沢山あって、見ていて飽きませんでしたね。
三三三三! 、       , イ三三il7       气三三三ハ
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、       ヤ三三三ヤ
三三三三≧、::::>--. /::::::┐三三ヨi!        .ヤ三三三ヤ
三三三三三三≧:::/.7:::::::::::|三三三ヘ_         ヤ三三三ヤ
三三三三三三ヨi|:::i./:::::::::::::|三三三三≧、_    ヤ三三三ヤ
三三三三三三ヨi|:::i:::::::::::::::::!三三三三三三三三≧三三三ヨiヤ




  ./三三三三三三三三/
 /三三三三三三三三,'
ェ´、_  `゙''テ㍉三三ヨ7
三三三≧ェ、   \ヨ7
三三三三三≧=、  .7
:__:::::::/  '、`゙''ヾ三≧_
ィ ヽij'   ●ヽi/、__、三心                   また、9話以降に【3】が参戦する訳ですが、
! ,         ヽ● i三三ヘ                そこから話が急展開を迎えるのには驚きました。
ェュ、_ u    ′ i ̄ ̄ ̄
三ヨ7          i                  これは流石に私にとって予想外の展開でしたが
三l7  ,- 、    从                【3】の作品が参戦したことによってこんなにも
三7、   ̄  . イ、_                 ストーリーがドラマティックなものに変わるものなのかと感心しました。
三' ̄i 7=;:i´三三ヨi
ヨ:::::::ヽ'::/三三三7                    最終回の盛り上がりも【3】の作品があってこそでしたしね。
ヨ:::,--- 、三三三/ェ、
イ   ,  ヽヘヨ/三ヨi                 【3】はいわゆるストーリーを更に盛り上げるためのカンフル剤として
   ,イ `ヤ.ヘ ヘ三三l|                  とても良い働きをしてくれたと思っています。
 ̄   弋ヘ、_ノ__,)三ヨ/
ヽ--ー-、 ヽ`--'三l7

593安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:53:09 ID:4/K1Izuc0

②話の流れ、テンポ、展開で分かりにくかった所は無かったか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.         |三三三三l|
.       __ト―--――|
.       ´、二二二二二フ.               ここは【1】〜【3】の作品を今までに
.        |/  ・ ( ・Y                   見たことがあるのかどうかで意見が別れる所ですが、
.       (^     ’ |)                 【1】と【2】の作品を既読済みということもあってか、
.         1  、_  !              話の流れ、展開が分かりにくいという事はありませんでした。
.        △___  ∠
.        |::::::::::::/エ「ノ               未読であった【3】の作品が登場した時も作品内容が
.       /::::::::::::::|  |::ヽ                   丁寧に紹介されていたこともあって特に混乱もしませんでした。






      i三三三三三三i
      i三三三三三三i
      i三三三三三三i
    _i         i
   i三三三三三三三三三三i
      │ / ● │● i                話のテンポも特に悪いとは感じませんでした。
     (  ̄      つ i
    !二コ           i二フ             ロボットSF系の作品というだけあって
   ├─┴─┐  ー‐‐!三/7          あちらこちらに専門用語が頻出していましたが
    ゝ三三三│   _ノ三/7          それも所々に自然な流れでの説明があったので、
     ゝ三三三i  ⊥;:丶 7/            あまり分かりにくいということはありませんでしたね。
    /ゝ三三三i ̄;:\l;:/ /三\
   /三三三ヽ/ヽゝ;:;:;:;:;:/三三\.       まぁ「本当に技術的にそんな事は実現可能なのか?」と
   (三三三三ヽ/ ̄ヽ:;::;:│/\ ヽ       感じた所は所々にありましたが
    \三三三ヽ/ ̄ヽ/ 三三ゝノゞ .       SF(スペースファンタジー)にそれを求めるのは酷でしょうしね。
     / \三三三Yミ三三/三三)
     ) 三\ミ三三三/二二二丿      その辺りは楽しんだもの勝ちでしょう。
     ノミ三へミ三/i:;::;::;::i三i
     ノ 三三三三三i:;::;::;::i三i

594安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:54:10 ID:4/K1Izuc0

③AAでのロボットアクションは何をしているのか、何をしようとしているのかちゃんとイメージが伝わったかどうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
                   jニニニェ、_ 7`ヽ__
__________,...ェi三三三三ヨ /! ,¨ ̄ヤ
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ_,/_i | i_/ i!
三三三三三三三三三三三三三テサ卞、 ヤ,j-'  iハ
::/~ヽ/    ●       ● i!       ヘ、_, 、__, iヨi,
:i,              i,    !        7三i   /三i!         元々この作品の作者様はロボット系のAA演出が
::ヽ、            イ   i          7三ニニ三三ヨ!.         とても上手な方です。
ニニニニ=、             |三≧=、   i三三三三三ヨ!
三三三三!             !三三三7  ヘ三三三三三i',.        その上手なAA演出のお陰で、どのロボットが
三三三三!   `‐‐‐ '   j三三ヨi/     \三三三三iヤ        何をしようとしているのか分かりにくくて混乱する、
三三三三! 、       , イ三三il7       气三三三ハ.      といった事はありませんでした。
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、       ヤ三三三ヤ
三三三三≧、::::>--. /::::::┐三三ヨi!        .ヤ三三三ヤ
三三三三三三≧:::/.7:::::::::::|三三三ヘ_         ヤ三三三ヤ
三三三三三三ヨi|:::i./:::::::::::::|三三三三≧、_    ヤ三三三ヤ
三三三三三三ヨi|:::i:::::::::::::::::!三三三三三三三三≧三三三ヨiヤ




三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|                        ただ、読んでいて時々感じたのは
三三三三三三三三三三三ヨ|                        登場人物の現在位置が分かりにくいと
                   jニニニェ、_ 7`ヽ__             いった所がありましたね。
__________,...ェi三三三三ヨ /! ,¨ ̄ヤ
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ_,/_i | i_/ i!
三三三三三三三三三三三三三テサ卞、 ヤ,j-'  iハ.       特に場面が切り替わったときに起きやすい現象なのですが、
::/~ヽ/    ー       ー i!       ヘ、_, 、__, iヨi,      ロボットのパイロットがロボットの中から通信しているのか
:i,              i,    !        7三i   /三i!.       はたまたオペレータールームの中から呼びかけているのか
::ヽ、            イ   i          7三ニニ三三ヨ!.     一時混乱する箇所がありました。
ニニニニ=、             |三≧=、   i三三三三三ヨ!
三三三三!             !三三三7  ヘ三三三三三i',.    キャラクターが多いので致し方ない所もあるかとは思いますが
三三三三!     ‐ ‐   j三三ヨi/     \三三三三iヤ.     対応策としましては、注訳や背景などを
三三三三! 、       , イ三三il7       气三三三ハ..    これまで以上にふんだんに使い
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、       ヤ三三三ヤ   視覚的に登場人物の現在位置を訴える、
三三三三≧、::::>--. /::::::┐三三ヨi!        .ヤ三三三ヤ  といったやり方をしていけば良いのでは、と思います。
三三三三三三≧:::/.7:::::::::::|三三三ヘ_         ヤ三三三ヤ
三三三三三三ヨi|:::i./:::::::::::::|三三三三≧、_    ヤ三三三ヤ
三三三三三三ヨi|:::i:::::::::::::::::!三三三三三三三三≧三三三ヨiヤ

595安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:54:44 ID:4/K1Izuc0

④キャラクターの行動・言動などで不快に感じるような所は無かったか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
                   jニニニェ、_
__________,...ェi三三三三ヨ
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ
三三三三三三三三三三三三三テサ卞           その点に関しては何の問題もありませんね。
::/~ヽ/    ●       ● i!
:i,              i,    !                クロス元3作品、どのキャラクターをとっても
::ヽ、            イ   i                   愛着が湧くようなことはあっても
ニニニニ=、             |三≧=、            不快に思うようなことはありませんでした。
三三三三!             !三三三7
三三三三!   `‐‐‐ '   j三三ヨi/.            クロスオーバーならではの会話・やり取りが
三三三三! 、       , イ三三il7              あちらこちらで行われていて、
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、           見ていて面白く、微笑ましく感じました。
三三三三≧_,. -‐  ̄`ヽrァr---‐──‐‐-r
三三 _,.ィ´     ヽ、._ ヽ        7.       話を読んでいて、この作者さんの
三ヨ/ /         \_ノ!        l.         それぞれのキャラクターに対する愛情が
三/   {       `ヽ、  }!ヽ!       /        ひしひしと伝わって来るのが分かりました。
三!   ヽ      \  Y |  ` r====r'´

596安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:55:18 ID:4/K1Izuc0

⑤3作品の完全調和を目指して作成したスレだったが、本来あるべきクロスオーバースレの体を取ることが出来ていたか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



:::::::::::::::::::`` ‐-、._                     /
.  、::::::::::::::::::::::::::::::``‐- 、 _             /
.   ヽ/`` ‐-、:_::::::::::::::::::::::::::::``‐- 、 ___ /:::::ヽ
.          ●`` ─ 、:_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /  ● :::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
.:``‐-、               /       ̄ 万  ̄ ̄ ̄ ̄
.::::::::::::::::ヽ          〉         / ./             本来あるべき……難しい表現ですね。
.::::::::::::::::;;;;|                     /.ノ
.:::::::::::::::;;;;|               /                  「クロスオーバーのあるべき姿」というのは
.:::::::::::::;;;;;|               ト、                  実際には具体的には定型化されていないため、
.::::::::::::;;;;;|   _          /::::::::::::`....、.           その定義は人によってそれぞれなのではないか、
.:::::::::::;;;;;;|     \        /::::::::::::::::::::/.           というのが私の個人的意見です。
.:::::::::::;;;;;;|.        \        |:::::::::::::::::::/
.::::::::::;;;;;;|                   /:::::::::::::::::/
::::::::::;;;;;;;|              /:::::::::::::::::/
.::::::::;;;;;;;;|`=ミ _  _ ィ ー ´::::::::::::::::::::/
::::::;;;;;;;;;;\    X´ ー ヽ::::::::::::::::::::::::/





               |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
               レ<´  ̄ ̄ ̄ `>.、|
               |__,..-ー───‐-、._|
           , ィ''"´:::::::::::::::::_,..-─-、._::::::::``....、
           ・ 、:::::::::::r ´  \レー 、: : : ヾ:::::::"ノ
               ̄ | ●         }: : : :|  ̄.         ただ、私個人の考えている理想的な
                  〈       .__ノ: : : :ヽ         クロスオーバー作品というのは
                  |         |、: : : : : : :}.         下記の特徴を踏まえているものだと思っております。
                  |   ____| ヾ: : : : : l
                /|─' |::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`l
             |:::::|   .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.         ①キャラクター同士の掛け合いが魅力的である
             |::::: `ー. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.         ②クロス作品同士が互いに良い影響を与え合う
             |::::::::::::: 〕|::::::::::::::::::::::::::::::::::/.         ③ある特定作品を贔屓にせず、どの作品にも
                 |::::::<´ |:::::::---------<.          均等的に出番が与えられている
                 >::::::::_レ´:::::::::::::::::::::::::::::::::|.         ④伏線などは放り投げず、きちんと消化する
                <::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::γ⌒ヽ       ⑤それぞれの作品に対する製作者側の敬意と愛が感じられる
.               |::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::}
             ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::|        これらの特徴にこの作品は該当しているのかと
                 |::∧::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::|.         言われますと……
     (\       .λ| |:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::{
,-ー-ー‐ヽ ヽ      /:::::| |::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::|
>--'.、     .}    /:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|

597安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:56:27 ID:4/K1Izuc0



三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|                       ……お見事です。
三三三三三三三三三三三ヨ|
                   jニニニェ、_ 7`ヽ__            私が考えていたあるべき姿の特徴を
__________,...ェi三三三三ヨ /! ,¨ ̄ヤ.         この作品はほとんどクリアされています。
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ_,/_i | i_/ i!.
三三三三三三三三三三三三三テサ卞、 ヤ,j-'  iハ
::/~ヽ/    へ       へ i!       ヘ、_, 、__, iヨi,..       他の商業的作品で例えて言うのであれば、
:i,              i,    !        7三i   /三i!.      「スーパーロボット大戦W」や
::ヽ、            イ   i          7三ニニ三三ヨ!      「MOVIE大戦 MEGAMAX」ぐらい
ニニニニ=、             |三≧=、   i三三三三三ヨ!.     クロスオーバーが上手に出来ている作品だと思います。
三三三三!             !三三三7  ヘ三三三三三i',
三三三三!   `‐‐‐ '   j三三ヨi/     \三三三三iヤ.     この作品は私が考えていた理想的なクロスオーバー作品
三三三三! 、       , イ三三il7       气三三三ハ    であると言っても過言ではないでしょう。
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、       ヤ三三三ヤ
三三三三≧、::::>--. /::::::┐三三ヨi!        .ヤ三三三ヤ.   とてもいい物を見せて頂いた、これ以上の言葉が
三三三三三三≧:::/.7:::::::::::|三三三ヘ_         ヤ三三三ヤ   出てこないぐらい素晴らしい作品でした。
三三三三三三ヨi|:::i./:::::::::::::|三三三三≧、_    ヤ三三三ヤ
三三三三三三ヨi|:::i:::::::::::::::::!三三三三三三三三≧三三三ヨiヤ





.          E三三三三三三三三三ヨ
.          E三三三三三三三三三ヨ
.          E-=二二二二二二二=-ヨ
        ,ェェエ三三三三三三三三三エェ,ェ
.       /三三三三三三三三三三三三三三ヘ
       !三三三i::::::::::i    ●   i:.:.::.::.i三三 !       ④の伏線部分は消化しきれてない箇所も幾つがございましたが
     ヽ三三/`ヾ::::::!          i、:.:.:.!三三/      これは今後の【2】の展開で明らかになっていくという事でしたので
.       ゝ三i   ヾ/          イ   i三/.       今後の楽しみに取っておく、と言うことにしておきます。
        >ヘ               iテ
.          ヽ-ヘ         `‐‐‐ ' i          いつの日か、そのナゾがスッキリ解決する日が来ることを願っていますよ。
.            ヽ:::ヘ x≦三三三i   ノ    r 、
.          /三三三三三三三三i ーイ     /三\
.         ∨三三三三三三三三!_|________,/三三/
.         ∨三三三三三三三=|;:;:;:j,ニ三ニ/三三/

598安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:57:04 ID:4/K1Izuc0



                  x-───-x
                 |三三三三三i|
                 |三三三三三i|
                 |三三三三三i|.           それではまとめとしまして、この作品に対する私の総評です。
                 |三三三三三i|
                 トミ三三三三i!
               r--ト、______i_.         ・この作品は3作品に対する敬意と愛をもって作られた
                    >t--....========'          類まれなる良質なクロスオーバー作品である
                     ',:{⌒′ -' ヽ!___
                    ,. <:ハ       i:::i:|           ・AAの表現、演出方法も問題なし
                    ∨///ハ__ ー j-i::|
               _V//,'ハ   ̄ j:r'ニニヽ.     ・場面の切り替え時にはキャラクターの現在位置を明確にすべし
  -----====三三三三三///////7i-、_/'/|ニニ',∧
.ニニニニニニニニニニニV////∧/i! ヽ:∨,-tf斗:|:!
.,zニニニニニニニニニニニ∨////∧ム,x<//Xム::i |
i::iニニニニニニニニニニニ∨>x///////////リi::|
.|::|ニニニニニニニニニニニ=Vム〈〈7x/i/:.:.>--'::',:i
.i::|ニニニニニニニニニニニニヘ/777//ハ: : :.ヘVt::::>----──- 、
:',:',ニニニニニニニニニニニニニ>//////}: :_:_...ニi::/ ̄ ̄``ヽ:::::ト、_j
.:::弋_,. ======-- 、ニニニニ==7/////,'/7////ム77}       }::::i..,'
.:::, ------- 、::::::ヽ::::ヽ  __,. -イ/////'/////i>x/////>x .ノ:://
:{:{   _,. ---ハ:::::i>'ニニニ弋/////.イzx////////∧/////j:::<-z.._
ヘ:',ニニニニニヲ::::,':/ニニニニニ>-'ニニニニニiマ///ハ/////ニニ>xヽ:ヽ
..:::ヽーz___, イ::,:'.イニニニニニニニニニニニニニV//ム//i/_ニニ=-'/r.'
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>- 、ニニニニニニニニニニニ∨//∨,′    ':::j::{
... -x::::::{:i─--- :、::::::::::ヽヽニニニニ>‐ャ≦´   T:::V///Ⅶ    i::::{::L_
  i:::::::|:|      i:::::r'i- ≦ ̄              7V///ム  , --:、:::::)::)
  V:::/,′       i::::i:::i                /:::V/ T:::テ::::::,ィ ) ̄
  `:::://       |::::|::L__                  弋'-x::i'´::::::::イ ./
 ̄ ̄        V::::`Y:::)              `` ' V/z-<
.              ヾ---'                   ̄

599安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 19:57:39 ID:4/K1Izuc0



                    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
                  i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: : i
                    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: .i
                   i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: i
                 i_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _...i
                    i  ̄    ‐‐--‐‐     ̄  ├‐‐-. .、
             ,. . -‐: :  ̄ i                 i: : : : : : :`   あと最後に、この作品の作者様に私から一言。
          〈: : : : : : : : : : `   ‐‐--------‐‐‐: : : : ´: : : : : :_ : -
              `   ‐-     _: : : : : : : : : : : : : : _  、....-t‐ ´      言い遅れてしまいましたが、完結おめでとうございます。
                     i     ̄ ̄ ̄ ̄     ヽ:::::i
                  i´|  ● i      ●    ∨ `、 .       劇場版と銘打ちながらも13話分の大作を
                  ヽi    ,.'                /.       書き上げるのには相当骨を折られたことでしょう。
                       |    `               ,イ-、
                   /: :|               i::;'/i     この作品に出会うことが出来て
                  /: : : :.i   _      _...      //:i     本当によかったと私は思っております。
                 、ヽ: : : : 、     ̄  ̄    __. .</: : :|
         ___       ∨ ‐--. 、. .、      / ̄-‐ :´: : : : : : :|      優しい作品を、ありがとう。
. __ i< ´    ̄ `ヽ、   ∨: : : : |: : : ` :┬---‐ヽ: : : : : : : : : : :.|\
〈 、-|     ̄   ̄  ´i    ∨: :..:.|: : : : /i   _,.i: : : : : : : : : : /: : :`.   以上、エルシャール・レイトンがお送りしました。
. ヽヽ-、         /     〉、: : |: : : :i 〈 ,-‐´ ./: : : : :_ : -‐: : : : : : :
. ´  /ヽ       /   /: : : :..|: : : :.i  i i  /: : : :´: : : : : : : : : : : :

600安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 20:10:14 ID:faoKsM4Q0


601安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 20:57:22 ID:qfcEFUkk0


602安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 21:03:32 ID:FTSvBMPo0


603安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 21:10:04 ID:TM.cQyZ.0


604安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 21:19:34 ID:yFzmWcZ20


605安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 21:31:04 ID:GtUbjhTc0


606安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 21:37:18 ID:jl9N/pjc0


607安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/26(日) 23:41:50 ID:sYKzWazI0


608安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/27(月) 00:06:22 ID:vjYSrvpk0


609安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/27(月) 01:49:36 ID:za6We4iE0


610 ◆JIMDR7JDtU:2013/05/27(月) 22:32:52 ID:Q6FatZ3A0
レイトン教授、評価ありがとうございました!
全体的に好評価を頂けたみたいで、ただただ作者冥利に尽きると思うばかりです。

>>592
 今回のクロス作品は構想約1年半ということもあって事前に色々なキャラクター同士を絡ませた
 エピソードを考えておりましたので、結果的にいい形で反映させることが出来てよかったです。

 9話以降の展開については、どうしても「やる夫、奔走する」さんとクロスをしたいという気持ちが強くなり、
 今までの話の整合性を考えながら突き詰めていった結果、ああいう話になりました。

 お陰でとんでもないボリュームとなってしまいましたが、今となっては良い話を書き上げることが出来て
 大変満足しております。

>>593
 メタトロンという特殊鉱物の特性に頼りすぎてないかな、思う所は正直ございました。
 ただ、ZOEの公式設定の範疇は超えないようにと気をつけていたつもりでしたが
 やはりここはメルヘンやファンタジーとして捉えてもらえれば、と思っております。

>>594
 登場人物の現在位置については読者の方からもご指摘がございまして、それ以降改善しようとは試みておりました。
 やはりロボット物だと現在位置を説明するのは苦労しますね……。今後も気をつけていきたいと思います。

>>595
 こう言うのを「好きこそものの上手なれ」と言うのでしょうか?
 クロス先の2つのスレが大好きだったからこそ、キャラクターに愛着を持って話を作ることが出来たんだと思います。
 その気持ちが教授にも伝わって頂けたようで、こちらも嬉しいです。

>>597
 このような好評価を頂けて、本当に嬉しいです。
 話を作っている最中は本当にクロス先のキャラクターを虐げていないかどうか心配しながら作成していたのですが
 どうやらそういった事はなさそうだったのでホッとしております。

 このスレは「49歳メカ娘」第2部の前フリでもあるので、残された謎は第2部以降で明らかにしていく予定です。
 教授の期待に添えられるよう、頑張ります!


評価して頂き、本当にありがとうございました!
この評価は今後のスレ作成の糧にして行きます。

611 ◆buturi/502:2013/05/28(火) 00:29:33 ID:gx3eyY0w0
>>311
お断りします 様
評価していただきありがとうございます

新生活に移ったばかりで忙しく、なかなかやる夫スレに顔を出す暇がなく
お礼の返信が送れました、申し訳ありませんでした

■良かった点
・ジョークについて
ネタが思いつき次第入れれるように努力していきます
・図について
丁寧な図をこれからも心がけていきます

■悪かった点
・トピックが長い
2〜3話では、一気に説明したいという思いがでてしまい、ダラダラと続けてしまいました
サブタイトルで区切り、明確に説明していこうと思います
あと、最後のサブタイトルまとめも活用させてください

・序盤の図が少ない
マンガチックに表現する技法がまだわかっておらず、また1話から図を使うのは硬いなとも思っておりました
いろいろな表現ができるように努力します

・用語が滑る
この点は考えておりませんでした、強調し、なにが物理用語なのかはっきりさせたいと思います

・改善例について
もっとAAキャラを使いこなし、また表現方法の上達を図っていきたいと思います

・その他
何が重要なのかを表すことや、また印象に残りやすいように頑張ります

極力AAを使っていこうと思います、AAでは表現できないものは思い切って飛ばすのもありかもしれません


全体的にまだまだAA表現の技術が追いついていないと痛感いたしました
指摘された点をできる限り改善し、暇を見つけてコツコツと書き溜めていこうと思います

今回は、誠にありがとうございました

612 ◆buturi/502:2013/05/28(火) 00:29:55 ID:gx3eyY0w0
sage忘れ申し訳ありません

613安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/28(火) 00:41:26 ID:yc02edaY0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/05/16現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558

【青年向け】声がする。「お願い、ありのままの私を抱きしめて」/誠 ◆6/n/Makoto
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/585

ほむら達は自由を勝ち取るようです。/◆/b39qUVaw2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/587

リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

614安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 14:48:09 ID:Bv6XrvVc0

【青年向け】声がする。「お願い、ありのままの私を抱きしめて」/誠 ◆6/n/Makotoさまの作品

長々と評価をかくのは得意ではないので一言だけ


  主役の誠はげすで、だめで、でもとっても人間としてかわいいと想います

ノンフィクションを下地とした恋愛模様なんですね
単行本の帯コピーみたいですが、もしも興味をもたれた方いらっしゃいましたら
ぜひ手にとって見てください

僕はこのスレを読んで、どこ、とはいえないのだけど、主人公の生き様にとても純愛を感じました

615安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 14:55:51 ID:eRsH1vb60


616 ◆6/n/Makoto:2013/06/04(火) 21:00:24 ID:jcdG8YUE0
>>614
あなた様の温かい言葉が胸に染み入りました
ありがとうございました

617 ◆aIhAyN50l.:2013/06/05(水) 22:06:46 ID:HOsxK0Vg0
評価スレなるものがあると聞きすっ飛んで来ました
短編の評価もいいようなのでお願いします


作品名  :  ありません(ただし時代は江戸時代くらい、キャラに東方projectの蓬莱山輝夜が不老不死の設定のまま出てきます)

スレッド.  :  中編、短編投下所136  レス 523から569

         http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/523-569


   □評価方針      おまかせ(できれば辛口)

   □評価スタイル    お任せします

   □AAの改変具体例  できればで結構です

   □その他要望・見てほしいポイント等

  ・読みやすさはどうだったか(AAの見やすさ含め)

  ・やる夫(やる蔵)の絶望は伝わったかどうか
   548のところで口調が昔の若い頃に戻ります。これの意味するところをどう感じられたか

  ・輝夜の「月が綺麗だった」や最後のシーンで鈴を鳴らすシーンの意味は理解してもらえたかどうか
   下手に色々捻り過ぎて意味が伝わらなければ工夫する意味もないので率直にお答えいただけたらと思います

  ・その他気づいた点等ありましたらお願いします

   短い作品となってますが忌憚なきご意見おまちしております

618安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 00:37:03 ID:AfLMD.n.0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/06/06現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558

ほむら達は自由を勝ち取るようです。/◆/b39qUVaw2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/587

作品名なし/◆aIhAyN50l.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/617


リスト等、不備がありましたら、お手数ですが訂正をお願い致します。

619daniku ◆QJDZ3y25sQ:2013/06/09(日) 13:45:46 ID:GwcXgxfs0
評価を依頼させていただきます

作品名:【ストーリー】やる夫たちの伴侶は物語を売るそうです【セラー】

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/

□評価方針……おまかせ

□評価スタイル……おまかせ

□AAの改変具体例……おまかせ

□その他要望・見てほしいポイント等

このスレが処女作なので、右も左も分かりません。なのでアドバイスを頂きたいと思います

違和感を感じた所(特にコマ割や演出、セリフについて)お願いします

620安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:50:56 ID:rcq8Q8ys0

                                                          ,、
                                                    , '⌒Z/:l::\
                                                      {  /ー┴‐-ミ
                                                      X          \
                                                 / : : : :  ̄「 ̄`ヽ l\
                                                 /. : : : : : : : : |::::::::::_} L:::.\
                                                <: : : : ノ\: : : : :|::::/    }:::::::>
                                                   、<   ` ー┴'   _,  h/
                                                 \ :`ヽ.      /ノ ノ{
                                                  \ 〉 ,.┬::::´:::::{ .イ_ノ
                                                    X /: :|:::::::::::/./
                                                    ど.. へ: : :l::::::/゙´
           ∨/////〃            \   \\                  \l/
              ∨/// ,′         {      \   ヽヽ
              \//l     /  / ', ',    i;ヽヽ   ヘ ',
              |\|     ,′ /  '. ヽ、  iiヽ_」_    } ′        Pa"iva"a"(こんにちは)
              |  |   l | ,. r‐…ヘ  ヽ、}「 _」L、  } }
               | l从l   レ |´| / _,.=ミ. \ 乂ィfフ'}ノハ  ′j        エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉ダ
.             | /{八  い、.ィf゚]:::ハ    \ 弋り 从/ /
             j {{ /\ 丶{ヽ乂タノ       :::::{ |            評価のために 19レス使わせてもらうカラナー
               j  \ (__ \'.  ::::::      丶   j |
            イ/   !`ー-ヘ、      _..  ァ   イ ,' 
          / 〃  ,′ i  |` .._    「  ノ / |/___
.        / /   //  i /`ー-、_`   ..__/厶 '´ ̄>  `丶rヘ,
       / /  /\ ̄\ -┘     ̄o|[ 「o \=彡'´   ヘ  }} \__,,..  -─…ヘ¨ ̄
  --─=彡  '′ /     ヽ==-ヘ、丶、   o |川 o  》    \ } 〃   人 : : : [| : : : : : : ゝ、
     // r=┘      ヽ     `丶、丶、弋弋\ /   イ二ユ. ∨:: . /  厶、: : : : :_;..  -─
.   / 厶イ  ー──-   ',      ,>ュ .._ `'<r─-=ミ、   丶、丶、-─   `丶、
  -─<             ',     /  . -─≧┴--=ニ≧]、   ..:ヽ \:::../::..   `  、
        ー─---    ___  ',   \/  \   ....   \ \:.:.:.:.:.:.!::.:.:..∨:::.::.:.:.:....
   ニ二二.. _        ,.::.:...--一   ....:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:..\ \::.::.i:.:.:.:.: }ーヘ、:.:..:...
        \   ̄i ̄ ̄|`く:.:.:.:.:.:.:....  ....:.:.:.:.:.::. ', ::.::.::.::.::..::.::.i i:\ \::.:.:.:.: j.    \
          \  i    |  |\:::.:::.`丶、:.::.::.::.::.: ', :.:.:.:.: '" { {:  \ \::.:.′    \

621安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:51:09 ID:rcq8Q8ys0

                   /:ヽ
                  /:::::::::!
                  |::::::::::|
ヽ、         , -   ´ ̄|::::::::::|
 ヽ::::\    /       `\:::::::::|ヽ
  ヽ:::::::\/     丶\     ヽ::| ヽ         
   `:::::::::/  、     Vヽ ヽ   ヽ  ヽ.       
   \::/   i.、ヽ  丿∧`\ヽ  i i  i
     |  | |\ \/ i ,,xヽ--ト-- i リ  i     
     |  ヽ .! ヽ ノ人   > L_v i iへ i
     | ‖ |ヽ」 ̄ヘ\\ ´|´ト::。i.フ | リく`| i      今回評価させてもらう作品はこれダ >>619
      ii ! X V,イヌ< `\ ` `-´  Vν/ i      
      ii ヽ|\{_ i、゚リ         ノ/i i      
      ヽ ヽ||くヽ    ヽ      / i  i .i
          i トヽ     _    イ  ii  i i     【ストーリー】やる夫たちの伴侶は物語を売るそうです【セラー】
          v i 丶      /, i  ii  i i   
          | i  / ` ト ̄/  ヽ  ii  i |     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/
          i |_/_ンo ゚i‖i゚ o   .>====-,、.    
          i |_/_ンo ゚i‖i゚ o   .>====-,、.    
        /== ̄ ! o/‖、 o /   /    ./ i
        /| i i   ヽ/‖゚ \/   /    /  i  
       /|/ ,,!、    //    _ /    !/   i 
      ///─,─-ゝ //ο    ´- _ `ヽ、  v i  .i 
    /´//: : :!: : : : : :| : : : : : : : : : : /: : :.丶ノ i i   i
   /// i : : :| : : : : :|| : : : : : : : : :;/: : : : : : : :i i    i
 // /∧ ヽ: : :ヽ: .  ||ο : : : : : : / : : : : : : :/ i    i


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

評価を依頼させていただきます


□評価方針……おまかせ

□評価スタイル……おまかせ

□AAの改変具体例……おまかせ

□その他要望・見てほしいポイント等

このスレが処女作なので、右も左も分かりません。なのでアドバイスを頂きたいと思います

違和感を感じた所(特にコマ割や演出、セリフについて)お願いします





.

622安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:51:35 ID:rcq8Q8ys0


┌──────────────────────────────┐
│ 違和感を感じた所(特にコマ割や演出、セリフについて)お願いします  │
└──────────────────────────────┘



           , - " ̄ ̄"−
         /           `丶
        /    /          ヾ      まず一つ目
       /     l     ヽ      i ヽ
       ´  / / ∧  │  ノヽ     l l l     モノローグが枠で囲ってあったり無かったりするが、
      { ││ /l/  ',  l/ヽ  丶  l│l l     同一作品でそのへんがバラバラなのは違和感があるので良くないと思う
      ││├/┤ ̄ ',  l l l ト ‐- ゝ i/i l l
      { │ l/,,ィ== \l lノ レ==,, ト l/ }     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/7
       iλ│ 弋;;;ソ   ヽ  ト::::ソゝl/ノ /
       ヘ v :::::::::::      :`::´::::/勹 /     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/11
       │ 卞  ::::   .    :::::/ ノl/
       ││ ヽ    _     / l  l       ↑のようにコマによって枠で囲んだり囲まなかったりじゃなく、
       │││ .ゝ.,    ,, イ:i │ │      どっちかに決めた方が方が良いと思うぞ
       │││  │ `´│  ;; l l │
       ││ ,'/ ヽ 幵l=´\; i 丶 l       その方が統一感が出るはずだ
       │少    /鄱┘  ヽ i__ \
    __-‐=   \/ 鄱 \/    ノ入     _..
    {ヽ  ヽ      鄱c    ,  // lη ,//
    i   ヽ      鄱   / ̄⌒ゝ  //γ/
    │         鄱c /   \ヽλムヽ ゝ
    │ヾ  /┘┐   へ    ノ ヒ>//  /
    │ 丶/ ̄ ̄  /   ヽ,/   //  /
    │     / \    ヽ   │   l
    │  \/    \   ゝ  │/ ̄l

623安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:52:48 ID:rcq8Q8ys0

            -──-  _
         '´: : : : /: : : : : : : :\
       /: :/ : : : : : : : : : |: \ : ヽ
     ,': :/: : / /! : : : : |:jヽ : ヽ: : '.
      |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│      特に↓のレスは違和感がひどかった
      |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : |        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/38
     ! : Ⅳ,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/
      |:N小弋ン   \j/弋ソ Ⅳ
       !:{ ∧      '    ,')|        『 もし、彼女が外部にデータを持ち出していたとしたら__?』
       l `ーヘ     r‐;   /: :|
        | : l :个     _ イ |.: :         流れ的に↑もモノローグだよな?
        | : | : |: :r|>‐=1、 | :|.: :|
        | : | . |_/ o>zくo∨:.:|.:八         他の2行を枠で囲んであるなか、この1行だけ囲んでないので異彩を放っている
    , -:r{ニニ二>、__/::||:ヘ_ノ二二ニ}ヘ
    /::::::|:::::::::l::::::::::::r、:||/)::::::::::l::::::::|∧      ()で囲った心の声的な台詞もあるので尚更だな
   ,':::::::::l:::::::::l:::::::::: >'xく:::::::::::l::::::::l:::::|
  |::::::::::∨:::::l___/ <}} >\::_j::::∨:::::|      見ようによっては、これは口に出している台詞にも見える
  |::::::::::/:::::(/ヽ\/と{_/,/ \_,ヘ:::::∧
  /::::::ヽ:{/::{  >J'´:::::}}`<_ィ ,/\:Y:::::ヽ
  } ::::::/{{::::::`く::::|::::ー={{o:::::|∨:::::::}}\::-ヘ




    .i:::::/           /:::::::::::|
    .|; '             `ヾ:::::::ハ
    ′     }        ヽ{  ‘,
   i     //  :i  、       :.
   |    /イヽ :|  j{          i              
   |{ ー=彡' | __,ソヽハ   !  ,′ |          まあ多分容量が足りずに、
  八  i心ヽ{  , ィ斧ミrヽ |  /  :           仕方なくこの一行だけ枠で囲まなかったんだろうけどな
     ヽ{Vリ    弋うソ  Ⅵヽ′  ′             
     人'''     '''''   , _ノ    ′           それなら無理に1レスに詰め込まず、
    く \≧=‐゚-- ‐=≦     .             素直に2レスに分ければ良かったと思うぞ
    く\rヘ /:レ'7V/: : :.}      i
      `^7:/:` ー:f: : :/  i   }|       
      /`7 ー: : /i    |  ,j八

624安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:53:14 ID:rcq8Q8ys0

             /         ゚。
         . .           {   .    \
.          /. .{        ∧   l|       ゚。
.         . . . {     |  /    八 _」_
       i . . {     .斗 /⌒  ∨   |ハ   |
       | . . {     |/ 斗-ミ \{_」_ }  八          二つ目
.         !. . {     Ν/ ん(     ん.V
          . . 人   | {{ Vリ    vリ ん′          台詞の開始位置はなるべく揃えよう
          }. . { \  |   , , ,     、 , ,{
          }. .人〔k\〉         __,   八
          }. . ./.`¨¨〕iト     ´    /              ↓みたいな、文章の終了地点と開始地点が
.        } . {. . | . .__}   .                      離れすぎているコマは目が疲れる
.         } . { . .|. /...........‐-..l〕爪, {
          . . . {.__」く.............。.8.ハ..\ {
       / r<___彡...\........o/.{{∨.二ニ=┐


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  |::::::|:::::::::::::|:::::::::::/l::::::ハ::::::,'  l ',:::::::::| 、::::::| 、::::::::|',::::::::|:::::::::::::::|::::::|
  |::::::|:::::::::::::|::::::::::ハ::::l ',:::リ  | ,::::::::| ',:::::! ,:::::::| 、::::::|:::::::::::::::|::::::!
  |::::::|:::::::::::::|:::::::/__,::!_. l::/   ! 、::::::|  ',:::|  ,:::::l__ \:!::::::::::::: |::::,
  |::::::|:::::::::::::|:::::/   レ  ̄   |  ヽ:::| -ヾ! ̄ヽ::|   |:::::::::::::::|:::l
  |::::::|:::::::::::::|:::/ ____-、     \  , ______  |::::::::::::::l:::/
  ',::::::!:::::::::::::l/ イ トヘ::::::::ハ ヽ         トヘ:::::::::ハ ヽ,|::::::::::::::l:/
  ',::::|:::::::::::::|   辷ー ソ          辷 ー' ソ  ,::|::::::::::::::l'
   ヽ:!::::::::::: |,  ` ̄ ̄ ´          `  ̄ ̄ ´  l:::|::::::::::::,'
    |!:::::::::::::|:,           ,            !::l:::::::::::,l   『……そういうものかしら』
   ,::l::::::::::::::l::.                      ノ:,:::::::::::,::!
    !:::l::::::::::::::l:.> 、        - -        , イ:::,::::::::::::,:::l   『服飾費と娯楽費を賄うために仕方なく覚えたのだけれど』
   ,::::::,::::::::::::::l:::::::::::::>  _         _  <:::::::::::::::l:::::::::::,:::::|
   l:::::::',:::::::::::::',:::::::::::,.<二! >  -  < |二>,::::::::::::/::::::::::/:::::|
   |:::::::::,::::::::::::::',:::::::::l   ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄   /:::::::::/::::::::::/:::::::|
   |::::::::ヘ::::::::::::::l:::::::::}         |||       l_::::::::/::::::::::/:::::::::|




                                       ____
                                     /      \
                                    /─    ─  \
                                  / (●)  (●)   \
『やっぱ、男でも女でも行き着くところはそこだおね』   |    (__人__)      |
                                  \   ⊂ ヽ∩     <
                                    |  |  '、_ \ /  )
                                    |  |__\  “  /
                                    \ ___\_/



.

625安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:53:26 ID:rcq8Q8ys0



  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   |  こんな風にして文章の開始位置を揃えた方が良いと思うぞ   |
   ゝ___________________________,ノ





  l::::::l::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::|::::::::::ハ:::::::::::::l::::::::::|,:::::::::::|::::::::::|:::::::::::::::|::::::l
  |::::::|::::::::.....|......... /  l  /  l    |',::::::::|、:::::::: |::::::::::|:::::::::::::::|::::::l
  |::::::|:::::::::::::|:::::::::::/l::::::ハ::::::,'  l ',:::::::::| 、::::::| 、::::::::|',::::::::|:::::::::::::::|::::::|
  |::::::|:::::::::::::|::::::::::ハ::::l ',:::リ  | ,::::::::| ',:::::! ,:::::::| 、::::::|:::::::::::::::|::::::!
  |::::::|:::::::::::::|:::::::/__,::!_. l::/   ! 、::::::|  ',:::|  ,:::::l__ \:!::::::::::::: |::::,
  |::::::|:::::::::::::|:::::/   レ  ̄   |  ヽ:::| -ヾ! ̄ヽ::|   |:::::::::::::::|:::l
  |::::::|:::::::::::::|:::/ ____-、     \  , ______  |::::::::::::::l:::/
  ',::::::!:::::::::::::l/ イ トヘ::::::::ハ ヽ         トヘ:::::::::ハ ヽ,|::::::::::::::l:/
  ',::::|:::::::::::::|   辷ー ソ          辷 ー' ソ  ,::|::::::::::::::l'
   ヽ:!::::::::::: |,  ` ̄ ̄ ´          `  ̄ ̄ ´  l:::|::::::::::::,'
    |!:::::::::::::|:,           ,            !::l:::::::::::,l   『……そういうものかしら』
   ,::l::::::::::::::l::.                      ノ:,:::::::::::,::!
    !:::l::::::::::::::l:.> 、        - -        , イ:::,::::::::::::,:::l   『服飾費と娯楽費を賄うために仕方なく覚えたのだけれど』
   ,::::::,::::::::::::::l:::::::::::::>  _         _  <:::::::::::::::l:::::::::::,:::::|
   l:::::::',:::::::::::::',:::::::::::,.<二! >  -  < |二>,::::::::::::/::::::::::/:::::|
   |:::::::::,::::::::::::::',:::::::::l   ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄   /:::::::::/::::::::::/:::::::|
   |::::::::ヘ::::::::::::::l:::::::::}         |||       l_::::::::/::::::::::/:::::::::|
   |::::::::::::ヽ::::::::::l- '´          |||        ` /::::::::::/::::::::::::|
   |,-―‐'´ 、:::::::l    __  _|||_  __  /::::::::::/ ー- 、::|
  /      ヽ::::l  ///////ヽl////}//////\'::::::::::/     ヽ

                                                                        ____
                                                                      /      \
                                                                     /─    ─  \
                                                                   / (●)  (●)   \
                                        『やっぱ、男でも女でも               |    (__人__)      |
                                         行き着くところはそこだおね』          \   ⊂ ヽ∩     <
                                                                     |  |  '、_ \ /  )
                                                                     |  |__\  “  /
                                                                     \ ___\_/



.

626安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:53:46 ID:rcq8Q8ys0


       /|    /|
      ノ;;;|_____ ノ;;|
    /|/ /  ` ヾ、
   /   / ハ  ヾ ヽ
   | | | ,' /_|_',  ヽ ハ
   | | ||/´ !` ',ハハ ||
   Vゞ,||r=ャ、  YT!|ノ      三つ目
    |(ゞ_゙-゚’   ゙"!
    |, | ||>、 o  ノ\      無意味な右寄せをしない
    |. | |/ヾ.ハY´ソ/>
    || ||ト,::::Vノ\´k-'
    | ||ハ,,::::::/ト:::::〉      ↓のようなコマだな
     ヾソ=`´:|―ト/       http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/14-15
     /:::|`l´|:|ハT」
    ノト、ニニ」ニニノ
  r´./|  ̄| ',  !        作者さんがどういう意図を持ってこういう風にしたのかは分からないが、
.  トヘ , |  |.  ',  !        これ、見づらくなるだけだと思うぞ
  `ー´,|___,'   ',__|,
     | iV    V |i
     ヒノ     ゞソ

627安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:53:57 ID:rcq8Q8ys0


    ,  ´ ̄ ̄ `  、
 /           ヽ
/      /|',   / ヘ
i .:i  ,' ./ ! ',.  メ、 ハ
|  | .i ./    ',イ ハ i | |
| .ハ |/ ---    --\|ノリ
i .:( ヽリ ⌒    ⌒ ハ       ↓くらいの方が見やすいな
|  ヘー、      '    }ノ.
| |  |i>ト    ー _ノ
 | | /`ー`ヽ{<ヽ





14 名前:daniku ◆QJDZ3y25sQ[saga] 投稿日:2013/06/06(木) 20:47:16 ID:rH.so1Vo0 [13/54]











           ┌────────────────────────────┐
           │服飾費とか娯楽費って、普通の会話で使うような単語だったかお?.│
           └────────────────────────────┘













15 名前:daniku ◆QJDZ3y25sQ[saga] 投稿日:2013/06/06(木) 20:47:47 ID:rH.so1Vo0 [14/54]



   ┌────────────────────────────────────┐
   │   その時は単に「堅苦しい単語を何気なく使う子だな」と思っただけだったが__   │
   └────────────────────────────────────┘




             ____
           /─   ─\
          / (●)  (●).\
        /     (__人__)   \
         |      ` ⌒´     |
        \            /
        ノ            \
     . /´                 ヽ                 カ
      |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
      ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
       ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
        ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
       ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l



        ┌────────────────────────┐
        │ そういえばその数日後に、ある事件が起きたのだった  │
        └────────────────────────┘




 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:

       ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:

            :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:

                  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:

                        :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:

                            :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:





.

628安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:54:11 ID:rcq8Q8ys0

       /            |          |     \
.        ′          ∧   |     | l \     ゚。
                      |     人|-‐-ミ
                 |   \-{\  / 釗    .   i      4つ目
     |       |       |/  \〉 \    ! x=弌 }  |
      |     |      Ν  斗r云       ん( j} ハ       ↓のような __(アンダーバー)の使い方は、おかしくないか?
     |     |     | / ん(__    }丿 v:ソ   }/
.       |     人    Ν〈,   V::ソ         {
.      !     /⌒丶 {             '                ┌─────────────────────────────┐
.       ‘,    { /⌒ \〉                }          │ 『__そんな中で彼女は、                          │
         八  〔::::(_    ι       __   人          │  事務所に残って弁当を食べていることが多かった』           │
              `  二. __          ´                  │                                           │
               . . . . . . .〕iト            /              │                                           │
          }     . . . . .厂|    ≧=‐--‐く |           │ 『 __ふっと、彼女の言葉に妙味を覚えた』                  │
         }    |. . . ./ .V         ト、 .{ |_____         │                                           │
        }     |. . ./ . . .\       丿. 〈 ̄`⌒V^丶       │                                           │
        }     |/{. . . . . . . ー-‐r‐く. o. .oV⌒ー┘. . .゚。      │ 「あら、そう?じゃあそれはそういうことにしておくとして__ふむ」   │
         } .     〉. . . . . . . o./. {. \. .o.. . . .i . . . . . .      │                                           │
      ___rく      . . . .\. . .o. ./. . {_ . . \__〉 . |. . . {. . !     │                                           │
      /⌒丶 \__/. . . . . . \_o/. . . . . }O. . . . . .| . . .{ . .|     │「__むぐうっ!?」                                │
                                           └─────────────────────────────┘



.

629安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:54:22 ID:rcq8Q8ys0


                                       ┌────────────────────────────┐
                                       │『 ――そんな中で彼女は、                           │
         {,//////,ィ         \///,}          │  事務所に残って弁当を食べていることが多かった』         │
.        , ' ∨,//     i      ヽ    ヾ/}         │                                         │
.      /   }/     /|        Y   ヾ        │                                         │
       ′   ′     /  .     | }    ‘,       │『 ――ふっと、彼女の言葉に妙味を覚えた』                 │
.      .    //    /}厶-―ヽ !   イ ヽ     ‘,       │                                            │
     i   ,'/    //      ヽト、/ | __ヽ             │                                         │
     |   j/ |  // ,x=≠=ュ  \ヽ |   `:.  } |      │「あら、そう?じゃあそれはそういうことにしておくとして――ふむ」  │
     |  /,.-|  ,′〃fし:i:}  ゛   jノィ心、 i  ハ !      │                                            │
     |  / 八 |   ゛弋:::ソ       {しj j} |: / }ノ       │                                         │
     |  {/ rfヽ{               ゞ゚' /}/  ′      │「 ――むぐうっ!?」                             │
     |  ヽ ゞ :)           ,     , /          └────────────────────────────┘
     |   ` -- 、       __                      
     |      i \      ‘‐’   /
     |{    :   |___             ´                 ↑のように、普通は ――(ダッシュ)じゃないか?
.     八  ′  i|: : `: : . >‐‐< i                   
     /   /  : i|: : : : : : : `Y   |                     別にダメって訳じゃないけど、なんか読んでて凄く違和感がある
.    /   /   / 八: :.:.____|  :i|
   /   /   / / ̄ ̄{{ ̄ ̄ヽヽ .:}|
 /   /   / /: : : : : ヽ\___j }=‐- 、                 私は原作は読んだことないが、
    /   / /: : : : : : :/  ̄ ̄: : : : : :‘,                    もしかして原作者は__を使うのかな?
.  /  / /: : : : :.:/ : : : : : : : : : : : : : :.
                                        だとしたら申し訳ないが


.

630安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:54:42 ID:rcq8Q8ys0


┌───────────────┐
│ アドバイスを頂きたいと思います   │
└───────────────┘


                     __
          .  '"´        .
                         \
      /  /
               / /   /        ゚。
    ノイ   |  / / /   }        ゚
     |   斗 /-‐{イ   斗ハ-ミ
     |   /|厶=ミ八   |ノ   V `    |
.    八   |〃 ノ:ハ \{  x=ミ     l|  |
      i\{  弋..ソ    〃 ノ:ハ  八     アドバイスと言うのはおこがましいが、
      |{_l ,,,,,,        弋..ソ  /} /    『私ならこうした』って例をあげておく
        圦      ′    ,,,,,, 厶イソ .′
     /      r‐ 、____   ι.          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/34-35
.    /  |  丶 `⌒ ー'  . イ
   /   八 _/l≧=‐-‐=≦   |  l| {      ↑の2レスなんだけど
 . ‐= ニ二. ./. . .|      /. ト . | 八{
/. . . . . . . . .〈. ‰.|     /。.゚.|. . .\  {




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        /::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l:::::::::::|:::::::::::::::::::|
       /::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::::::|:::::::::::::::::::|
       /:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|::::::::::|::::::::::::::|::::|
      /:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::::::|:::::::::::::::l::::|
      //::l:::i:::,A-|-.|:/ /  レ  二,.--c-|::::::::/::|l:::::::::::::::l::::|        ……ありがとう。お願いするわ 
      l::::::::::l:|、::| .l:| -|'     ´ ゙、:,し/| l::::::/::::|ヽ:::::::::::::l:/
      |::::::::::::::Vl TニC       ゝ-‐'/:::/::::l:/´ノ::::::::::::|          納期はまだ先だし、キリのいいところで終わっておいて
      |:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ         /::::/::::l/::::::::::::::::::::l
      |:::::::::::::::::/ ゙、    ,       /::::/::::::l::::::::::::::::::::::ヽ        マシンはそのまま使ってくれていいから
      |::::::::::::::/  l ///     _  /::::/:::::/ |:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::::/    ヽ、       /::/:::::/  ,|_::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/   /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' __|::::::::::::::::::::::::ヽ       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
      |::::::::/   /::::::::::::::::::::::r-/:::::::,/:/  /   ̄ヽ:::::::ヽ:::::::ヽ       |   了解したおー  
      |:::l::::| /:::::::::::::::::::::::::__|/:::::,イ/  r '´      ヽ::::::ヽ:::::::ヽ     ゝ__________,乂
      ヽ::l:::|:::::::::::::::::::/ `.V_/::/  , |/          ヽ::::::ヽ::::::ヽ
      ,ヘ::::|:::::::::::::::/  //   /   l /        ヽ::::::ヽ:::::ヽ
     /::::::V:::::::::::::::|  イ<    /   /          ヽ:::::ヽ:::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::| /__/,、  /   /      , - ―――ヽ::::ヽ::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::/,.ィ ̄// ̄`´    | _ ,-‐ '´      /::::::::ヽ:::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::// | //        ヽ         /:::::::::::::::::ヽ::ヽ



           ┌────────────────────────────────────────┐
           │ やはり体調は悪かったらしく、彼女はそう言い残して若干おぼつかない足取りで去っていった   │
           └────────────────────────────────────────┘



.

631安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:54:56 ID:rcq8Q8ys0


             ____
           /      \  さてと、ちゃちゃっと終わらせてやる夫も帰るかお
ヨッコイショ      /  ─    ─\
        /    (●)  (●) \ 今日は当麻蔵人の新刊が届く日だし__
         |       (__人__)    |   ___________
        \      ` ⌒´  ,/   .| |             |
        ノ           \   .| |             |
     . /´                   | |             |
      |    l              | |             |
      ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
       ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



                    ,
                   / |
                  /  |
      ',\    ,  ' ̄ニ|  |
       ', \ /      \ |丶
        ', /     `/    ヾ ヽ
         Y  ト、ト //>ーヾ |i  i           こんな感じかな
         | |i | __メ、、 |リ=ュ| Yヾ.|
         |ハ Y´,rュ,丶ヾゞ'' V)ノ |          まず台詞を多少いじった
         | ハト !ヾソ 、    K | |
           `トヽ    ,  / | | |         それと、< を使って外からの台詞を挟むより、
            } | >ーイ/ハ、.| |             吹き出しを使った方が良いと思う
            //___r-´||゚ o /======、
           | ̄| V/|\/  /  /ハ
          /|ノ /   /。    /  Y/  |
         /イ/ '   /     /   |   |

632安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:55:19 ID:rcq8Q8ys0

        /    /          ヾ
       /     l     ヽ      i ヽ
       ´  / / ∧  │  ノヽ     l l l          ┌──────────────────────────┐
      { ││ /l/  ',  l/ヽ  丶  l│l l         │                                        │
      ││├/┤ ̄ ',  l l l ト ‐- ゝ i/i l l          │……ありがとう。お願いするわ                     │
      { │ l/,,ィ== \l lノ レ==,, ト l/ }          │                                        │
       iλ│ 弋;;;ソ   ヽ  ト::::ソゝl/ノ /         │<ん。マシンそのまま使っていいかお?               │
       ヘ v :::::::::::      :`::´::::/勹 /           │                                        │
       │ 卞  ::::   .    :::::/ ノl/              │ええ。納期はまだ先だし、キリのいいところで終わっておいて    │
       ││ ヽ    _     / l  l             │                                        │
       │││ .ゝ.,    ,, イ:i │ │               │<了解したおー                               │
       │││  │ `´│  ;; l l │              │                                        │
       ││ ,'/ ヽ 幵l=´\; i 丶 l            └──────────────────────────┘
       │少    /鄱┘  ヽ i__ \
    __-‐=   \/ 鄱 \/    ノ入     _..
    {ヽ  ヽ      鄱c    ,  // lη ,//      ↑は多分原作通りのやりとりなんだろうけど、
    i   ヽ      鄱   / ̄⌒ゝ  //γ/         外からの台詞を2行挟み込むより、
    │         鄱c /   \ヽλムヽ ゝ         こっちの方が画面的にすっきりした感じがするんじゃないかな?
    │ヾ  /┘┐   へ    ノ ヒ>//  /        
    │ 丶/ ̄ ̄  /   ヽ,/   //  /




.        ′  /     /              ゚        ゚
              |    / |   }\       l|
       l    |八    //l|   }         l|        |
       | {ー匕  /^ 八/\}  }     }|        |
       | ハ z=ミ }∧ /  ` ー-‐  }    八      |
       |/ 〈 r |   ∨ ァ=‐-ミ,  }          {. |      あと こんな風に顔が左向いてるからって、
       |    .り       r'  | V }  / /⌒ヽ   {. |      無理にAAを右側配置にする必要は無いと思うぞ
         },,        V:ツ 丿 }/}/ ⌒> }  {. |
          .  ′      ,,,,,,     r' ン 人   {. |      AAのズレを直さずそのまま放置するくらいなら、
          人   _              ____,/. . .   . |       従来の『AAは左、台詞じは右』でまったく問題が無いと思う
              `           . イ . . .{. . . . .  ∨
            }\          }_|. . . .{. . . . .|   {
            }. .个ー-‐=≦   /.....\ . {. . . . .|   {
.            斗‐=¬......o.〉__彡............./ \ . . . . |   {

633安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 14:59:15 ID:rcq8Q8ys0

      /  /
               / /   /        ゚。
    ノイ   |  / / /   }        ゚
     |   斗 /-‐{イ   斗ハ-ミ
     |   /|厶=ミ八   |ノ   V `    |
.    八   |〃 ノ:ハ \{  x=ミ     l|  |
      i\{  弋..ソ    〃 ノ:ハ  八    
      |{_l ,,,,,,        弋..ソ  /} /    
        圦      ′    ,,,,,, 厶イソ .′       さっきの>>625の例にしたって、↓の方が読みやすいと思うぞ
     /      r‐ 、____   ι.     
.    /  |  丶 `⌒ ー'  . イ            あくまで個人的意見だけどなー
   /   八 _/l≧=‐-‐=≦   |  l| {   
 . ‐= ニ二. ./. . .|      /. ト . | 八{
/. . . . . . . . .〈. ‰.|     /。.゚.|. . .\  {


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  l::::::l::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::|::::::::::ハ:::::::::::::l::::::::::|,:::::::::::|::::::::::|:::::::::::::::|::::::l
  |::::::|::::::::.....|......... /  l  /  l    |',::::::::|、:::::::: |::::::::::|:::::::::::::::|::::::l
  |::::::|:::::::::::::|:::::::::::/l::::::ハ::::::,'  l ',:::::::::| 、::::::| 、::::::::|',::::::::|:::::::::::::::|::::::|
  |::::::|:::::::::::::|::::::::::ハ::::l ',:::リ  | ,::::::::| ',:::::! ,:::::::| 、::::::|:::::::::::::::|::::::!
  |::::::|:::::::::::::|:::::::/__,::!_. l::/   ! 、::::::|  ',:::|  ,:::::l__ \:!::::::::::::: |::::,
  |::::::|:::::::::::::|:::::/   レ  ̄   |  ヽ:::| -ヾ! ̄ヽ::|   |:::::::::::::::|:::l
  |::::::|:::::::::::::|:::/ ____-、     \  , ______  |::::::::::::::l:::/
  ',::::::!:::::::::::::l/ イ トヘ::::::::ハ ヽ         トヘ:::::::::ハ ヽ,|::::::::::::::l:/
  ',::::|:::::::::::::|   辷ー ソ          辷 ー' ソ  ,::|::::::::::::::l'
   ヽ:!::::::::::: |,  ` ̄ ̄ ´          `  ̄ ̄ ´  l:::|::::::::::::,'
    |!:::::::::::::|:,           ,            !::l:::::::::::,l   『……そういうものかしら』
   ,::l::::::::::::::l::.                      ノ:,:::::::::::,::!
    !:::l::::::::::::::l:.> 、        - -        , イ:::,::::::::::::,:::l   『服飾費と娯楽費を賄うために仕方なく覚えたのだけれど』
   ,::::::,::::::::::::::l:::::::::::::>  _         _  <:::::::::::::::l:::::::::::,:::::|
   l:::::::',:::::::::::::',:::::::::::,.<二! >  -  < |二>,::::::::::::/::::::::::/:::::|
   |:::::::::,::::::::::::::',:::::::::l   ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄   /:::::::::/::::::::::/:::::::|
   |::::::::ヘ::::::::::::::l:::::::::}         |||       l_::::::::/::::::::::/:::::::::|
   |::::::::::::ヽ::::::::::l- '´          |||        ` /::::::::::/::::::::::::|
   |,-―‐'´ 、:::::::l    __  _|||_  __  /::::::::::/ ー- 、::|
  /      ヽ::::l  ///////ヽl////}//////\'::::::::::/     ヽ




                   ____
                /      \
             /─    ─  \
                / (●)  (●)   \
             |    (__人__)      |              『やっぱ、男でも女でも行き着くところはそこだおね』  
                \   ⊂ ヽ∩     <
                 |  |  '、_ \ /  )
                 |  |__\  “  /
                 \ ___\_/



.

634安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 15:00:25 ID:rcq8Q8ys0

             /         ゚。
         . .           {   .    \
.          /. .{        ∧   l|       ゚。
.         . . . {     |  /    八 _」_
       i . . {     .斗 /⌒  ∨   |ハ   |
       | . . {     |/ 斗-ミ \{_」_ }  八     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/34-35
.         !. . {     Ν/ ん(     ん.V 
          . . 人   | {{ Vリ    vリ ん′      そして、↑の改変前のようだと、
          }. . { \  |   , , ,     、 , ,{         上下がつまってて見づらいな
          }. .人〔k\〉         __,   八
          }. . ./.`¨¨〕iト     ´    /          改変例のように、34レス目の終わりと、
.        } . {. . | . .__}   .                  35目の開始を改行してほうが見やすいはずだ
.         } . { . .|. /...........‐-..l〕爪, {
          . . . {.__」く.............。.8.ハ..\ {
       / r<___彡...\........o/.{{∨.二ニ=┐
.      / /⌒丶...............`¨¨´....{{.................. |




       /       |      }〉      ゚。
            ∧      /′       ゚
      |      /       { \
     |    厶-‐-丶/  {-‐- ヽ    |        ここだけに限らず、あなたの作品はレスを頭を改行していないことが多い
.       |   ´ /}丿   \  {ハ{  ゚。`   |
.      !.  /  .二、    \{ .二、 } i  |         私やほむらのような比較的大きめの版権キャラAAなら一行
        {∨  〃⌒^       ^⌒ヾ }ノ}
      圦(∧         ,         ん'          やる夫系及び、ちゅるや系の小型AAなら二行ほど開けるのをおすすめする
        } ー-.                 .__/ ′
        } i 人    V  ラ   人   {
        } |  个. .       . イ. .   {          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370518421/27
        } | . .| . r |≧=‐=≦|.. .|. . .   {
        } | . .|. ノ⌒\___/⌒ .! . .  {          ↑のようなモノローグなら3行程度かな
        } | . ./.......o../.||..}o.......\.  {
    ___ .斗‐=ニ.].........o.../.. ||..}....o.........〕iト{
 /.....{L....   -┘\_.o/ ... リ∧..o....... 人    ┐_

635安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 15:01:00 ID:rcq8Q8ys0


        /|             ト、
       //|  . -‐……‐- . |,∧
     {/У´            V/ハ
     ∨  i }  j/ ! i  ∨/}
      .′ 斗ハ ト.斗‐ハ   Ⅵ          あとは、ちょっとした表現や小道具にも凝ると良いかもしれないな
      |    ,'   Ⅵ  }ノ } i   !| ゙,
     .八  .イ^示   ^行于 |  八 |          この手の作品で名作と呼ばれるものは、
       Ⅵl| ヒリ   ヒ::リ }ノ|/   |          その辺を手を抜かず力を入れているようにも思う
         i人  r‐ 、 _ ィ   |   |
         |    ̄「レヘノ:::\  |   |
         |     |:|::|:tz|::::i:::,  | ノヽ       例えば↓のレスだったら
         |    |:|::|:::::|::::|:::::, //xく} ミ
         レヘ. |:|::l:::/:::/ニコ'、//ソ /Y
        /⌒ヽ|:|::V:::/::彡'  ⌒V//}ノ
        .乂  ゝく,フ´    _ノ¨¨´



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『改変前』
                     _
                  ,...:::::::::::::::::::::::....、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
               ,.:':::::///7//7//7//l:::::::::..
              /:::::/::::::,::::::l:::::l::::::::::: |::::::l::::.
              ,::::::イ:::::::l:::::::|:::::|::::::l:::::|::::::|::::l
              l:::/::!:::::::|:::::::!:::::!:::: |::: |::::::|::::|
              |:{l:::::,::::: |:::::イ,:::ハ:::::|:::::!::::::!::::!
              |:ハ:::ハ:::イ!::/ リ ヽ:|:::リ::::::|::::l
              |! }::::::リ l/     ヽ:从:::lソ::|
              | ,:::l::l:、         l:::|::: |
               ,::::|::|:::.、  -_っ , イ:|: |::::::.    ああもう、また間違えた
              / :::|::|/7` 、ー, ´///,|:::|、::::::.
             _/<,|:::|//////∧////,|:::|l レ\__
            /:.:.:.:.:.:|:::::,////イ/l ヽ///::://:.:.:.:.:.:.}
      .      /:.:.:.:.:.:.:.|、::::,/// /∧  l/:::://!:.:.:.:.:.:.:l
ガチャガチャ     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lト、::./ / l/l /イ:///:.:.:.:.:.:.:.:.:、
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l//\/l !/l /イ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
          \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l////,| |/l////:.:.:.:.:.:.:.:.:/
            ∧ 、:.:.:.:.:.:!////| lY! l//,':.:.:.:.:.:./l:::::::.
           /::::, \:.:.:.l/// | l |.! l//:.:.:.:./ /::::::::::,
           /:::::::',  \|//:.:.| | |.! l/_,:./  ,::::::::::::::::,



                                        ____
                                      /      \
  (普段とけっこう雰囲気違うお。ガリガリ頭掻いてるし).  /─    ─  \
                                   / (●)  (●) U \
         (なんていうか、こう……)           |    (__人__)      |
                                   \   ⊂ ヽ∩     <
                                     |  |  '、_ \ /  )
                                     |  |__\  “  /
                                     \ ___\_/




.

636安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 15:01:17 ID:rcq8Q8ys0


『改変後』

                   ⌒ヽ、
.                ,...<::: ̄ ̄::>..、    ←『頭を掻いてるっぽいAAをもってくる』
            /:::::::::,=====、;::::ヽ、
              /:::::::|/::::::::::::j::、::::ハ::::::::..   ガリガリ
             '::::::::::j::::;::::;イ:::ハ::ト、::ヽ::::::ハ、  
          / |:::::::::/::/__///j ._|ム、:i、:`才,レマ
            |::j::|匕ムイ人{/  ij-|_|ハrヲ/ ,-\
              У::|:{          ,イV_/¨  j     ああもう、また間違えた
           /::::i::|个 u.      .ィチ|   / /
       -イ/ノ:::l::|込     -_っ    ノ::;イ     ./\
.         /'/ィ|::l::|:::::::> 、 __r--<_/ .|   j .人::::::\   ,
      `ー弋チi:|::トヽ::::/へノ /| }:::|y゚ クi l  {ハ} \::トヾ一'
         ./二二二二二二二二二二二二∨  }|.  ヘ} ヽ、
.       /: |:::::::::::::::::::i三三三三i:::::::::::::::::::!::: |:::\   j  }
   ,.ィチィ::::: |:::::::::::::::::::l三三三三l:::::::::::::::::::!::: | :::::::::\/
 ,.< イ/::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::| ::::::::::\>、
   /::::::::::: |::::::::::::::::::/ ̄ ̄ /i::::::::::::::::::::::|:::::| ::::::\::::\`\
. /::::::::/:::: |:::::::::::::::::i ̄ ̄ ̄i:::!:::::::::::::::::::: |:::::| ::::::::::::㌦.、;\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:::!::::::::::::::::::::::!:::::!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧:::::::::::::::|:::::::::::::: l:::!::::::::::::::::::::::!:::/
          . ̄ ̄ .」::::::::::::::::!::「 ̄ ̄ ̄ ̄ 
          /::::::::::¨¨¨¨¨¨¨ニニ二 \         ←『AA録からPCのAAをもってきて、ちょっとした合成』
         .∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::∧
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





                                        ____
                                      /      \
  (普段とけっこう雰囲気違うお。ガリガリ頭掻いてるし).  /─    ─  \
                                   / (●)  (●) U \
         (なんていうか、こう……)           |    (__人__)      |
                                   \   ⊂ ヽ∩     <
                                     |  |  '、_ \ /  )
                                     |  |__\  “  /
                                     \ ___\_/

637安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 15:01:28 ID:rcq8Q8ys0



 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  |   この場面なら     |
  ゝ__________,ノ





        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /  ─   ─   ヽ     (もう、あれから結構経つおね)
      |  (●)  (●)   |
     \  (__人__)   __,/
     /  ` ⌒´    \
   _/((┃))______i | キュッキュッ キュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       いつの間にか、事務所に残っているのはやる夫と彼女だけになっていた

       |   _________  __   _____________________  ::. .: :. :..|: .: ..: .: .: . :..
       l  |「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄| l __ |  |i゚ _ ___________|____ .   | : . :. .: .:.:.:.: .:. :.
       i  |l 「 ̄ ̄ l !    .il `| |.こ'|  |l |┌────────────┐|   |   |\:. :. ::..: .: .: .:.
      /〉 . |  |l L _ 」 .|      |i . l | lil |  |i |│〜〜〜   OO→ノ⌒v´`ー‐ │|   |   |  l\ :.: .: .. :. :.:.
.     //.! .|  |l         |      |\l |(:::)|  |i。 |│〜〜〜     .i' n__Ω_,←│|   |   |  l  |   :. :. :. :.: .
    〈//i| .|  |l      「|      l  | ,.二、  . ̄|│「゚ ゚」同 .XX→ノ_ノ_,.-‐' ´ . │|   |   |  l  |    : .: .:.:.:. :. .
    li.!/l  !   |l      l_|      |  | |,ェョ'! ..  |└────────────┘|   |. .: .:\l  |   : .: . :.:.:. :. .:
    il  ゝ  . |l         |      |  | lli'tl:|     ̄ ̄「|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄「| ̄  ̄ .:..:.::|: .: . :.: .\|    : ..: .: .:. . :.
    l!v´  l ,、--、      |      l  | l,lLl.|       |.|================|.|  .: .:.:.:.:.::|. :. :. . :.: . :.     |\: .: .:. :. .
   く>   |_l  ̄ l_ ___.|_ __ _\|   ̄         .|;|            ... ..|;| :. :._:._.:.:_.:_|: .: .: .: .: : .:     |  l\ :.. .:
  <l <> / .!   ,l ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄. ̄  ̄|.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.| ̄: .: : .:. : ..゙、 :. :. :.: .: ..   |  l  |
    <>  /    ̄      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄、      ◎     :.: . :.゙、 :.: : :. :. ..   |  l  |
.  〈>   /          /  〈〉  く<<> __ | 「 ̄」 ロ /  .、,`;  ゙              : :.゙、 .: .:. ..:.:: .: .. \l  |
 <l  /         /_、y'_____||l|l|i|l|||__________ 、              :..゙、 :. :. . :. :. :. :. .:\|
  l> . /         / i、,l ゚、,`,. <>>  ||l|i|l|l||| 「「「「 」 ,.;`,   [o]~   ゙ 、              ゙、 :. :. : .: .: .:. :. :. .
   /          /  /三三/    kl ,, _,,。|   l ̄ ̄| /          、              ゙、 :. :. :.: . :. : .: . .: .:
.  /           /  /三三/  \  リ ,iHi.|   l_三l    <> 「」    ゙、              ゙、 :. :.: . . .: .: .: .. .
  /            l======================l========================l               ゙、 :.: .: .: .:. : : :. .
. /            ||___l__l__||____|||____||__l__l____||                 :.゙、 :. :.: .: .. :. .
/     .    <>||  /.         ||____|||____||          .、  ||                 .:.: ゙、: : .:. . : ..
           | l ||| ,===========||       |||       ||==============||                .: .: .:. ::゙、: .: .:. . .



                 静まり返った部屋に、彼女が時々咳き込む音だけが響いている



.

638安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 15:01:40 ID:rcq8Q8ys0



 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  |   こうするとかな   .|
  ゝ__________,ノ


        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /  ─   ─   ヽ     (もう、あれから結構経つおね)
      |  (●)  (●)   |
     \  (__人__)   __,/
     /  ` ⌒´    \
   _/((┃))______i | キュッキュッ キュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




       いつの間にか、事務所に残っているのはやる夫と彼女だけになっていた



       |   _________  __   _____________________  ::. .: :. :..|: .: ..: .: .: . :..
       l  |「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄| l __ |  |i゚ _ ___________|____ .   | : . :. .: .:.:.:.: .:. :.
       i  |l 「 ̄ ̄ l !    .il `| |.こ'|  |l |┌────────────┐|   |   |\:. :. ::..: .: .: .:.
      /〉 . |  |l L _ 」 .|      |i . l | lil |  |i |│〜〜〜   OO→ノ⌒v´`ー‐ │|   |   |  l\ :.: .: .. :. :.:.
.     //.! .|  |l         |      |\l |(:::)|  |i。 |│〜〜〜     .i' n__Ω_,←│|   |   |  l  |   :. :. :. :.: .
    〈//i| .|  |l      「|      l  | ,.二、  . ̄|│「゚ ゚」同 .XX→ノ_ノ_,.-‐' ´ . │|   |   |  l  |    : .: .:.:.:. :. .
    li.!/l  !   |l      l_|      |  | |,ェョ'! ..  |└────────────┘|   |. .: .:\l  |   : .: . :.:.:. :. .:
    il  ゝ  . |l        ,r´===ヽ  | lli'tl:|     ̄ ̄「|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄「| ̄  ̄ .:..:.::|: .: . :.: .\|    : ..: .: .:. . :.
    l!v´  l ,、--、       !l|从ハノリ!|   l,lLl.|      ,  − -  =============|.|  .: .:.:.:.:.::|. :. :. . :.: . :.     |\: .: .:. :. .
   く>   |_l  ̄ l_ ___. |リ、゚ д゚ノl|  |   ̄      /  (● ●         ... ..|;| :. :._:._.:.:_.:_|: .: .: .: .: : .:     |  l\ :.. .:
  <l <> / .!   ,l  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ i} / ̄ ̄ ̄/   ̄. ゝ  (__人)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.| ̄: .: : .:. : ..゙、 :. :. :.: .: ..   |  l  |
    <>  /    ̄   | ケホッケホッ |  /___/ | ̄ ̄ ゙̄、( つ/ ̄  ゙、         ◎     :.: . :.゙、 :.: : :. :. ..   |  l  |
.  〈>   /         ヽ____/  く<<> __ | 「 ̄」 ロ /  .、,`;  ゙              : :.゙、 .: .:. ..:.:: .: .. \l  |
 <l  /         /_、y'_____||l|l|i|l|||__________ 、  ←『背景にプチキャラAAを合成』:. :. .:\|
  l> . /         / i、,l ゚、,`,. <>>  ||l|i|l|l||| 「「「「 」 ,.;`,   [o]~   ゙ 、              ゙、 :. :. : .: .: .:. :. :. .
   /          /  /三三/    kl ,, _,,。|   l ̄ ̄| /          、              ゙、 :. :. :.: . :. : .: . .: .:
.  /           /  /三三/  \  リ ,iHi.|   l_三l    <> 「」    ゙、              ゙、 :. :.: . . .: .: .: .. .
  /            l======================l========================l               ゙、 :.: .: .: .:. : : :. .
. /            ||___l__l__||____|||____||__l__l____||                 :.゙、 :. :.: .: .. :. .
/     .    <>||  /.         ||____|||____||          .、  ||                 .:.: ゙、: : .:. . : ..
           | l ||| ,===========||       |||       ||==============||                .: .: .:. ::゙、: .: .:. . .

 


                 静まり返った部屋に、彼女が時々咳き込む音だけが響いている




.

639安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 15:01:57 ID:rcq8Q8ys0

        /           \
       /   /           ヽ
       /   /  / ィ /i    /1   、
       /  i  / ∠ム/_ |   // !   i
      ,'   | i  |/  レ  トハ/イハ.|   |
     ,  /^レ|  kィぅ≠z, 乂|  /ト|、 |
     ,   { rハ  |弋シ    リレイ_. | `/i |       拙くて申し訳ないが、例をあげるとこんな感じだ
    /   ヽr- ヘ !       辷癶,| / リ      
    ,    |! ヘ       、¨¨ /ル      
   /    ト 、 \  仁' _ュ   /                話の内容については何か言える段階じゃないな
   /     |i: : :` v\  _ -‐'         
  //     i |⌒: :-[  ̄                      プロローグは面白かったので、これからに期待大だ
 イ     | |: :/ ̄ ̄:.ヽ、            
  i  i     ! |/: : : : : : : : }            
  |  |   人! : : : : : : : : 7            
  |  | i i { |: : : : : : : : : 入            
  |ハ ! | |ハ |: : : : : : : : :,': oヽ
  |:.ヽ! | | .リ: : : : : : : :/:.:.:.:.:.:i
  |: : ヾ j ノ: :!: : : : : : ::∧::::::::ノ





                     ,. ''"´     ``丶、
                     , '   !        ヽ
                    /   ,,|   ,  l      ゙:.
                  i/ /〃|  ,!|! ||  |   l
               jl! !7丁|V Ll__| |   |   |
               {!| jィ「乃|ヘ、ノ_」/`ト、/' /  |
                  |/l| ー'   '"f乃j. /l,/| ! |       以上、連合軍第501統合戦闘航空団所属 スオムス空軍中尉
       i:、         i{  '   `ー'ノ彡'^)||.|
      _ | トn           !\ヽ    ,.ィ-<::l l l       エイラ・イルマタル・ユーティライネンがお送りしたゾ
     ヾ'/´厂``'''‐- 、、_,. - −ヽ┬:''" 人:、:::::i. i ! 
       ヾ:、゙:、       i   ハr−'"  〉‐-:Lj :、      Heippa! (またね!)
        ゙ー゙:、.,,_ \   { , 〈/゙:、   / ``7ー`ヾ:、
             ̄`゙゙`ヽ、/゛  // ヽノ   ,'   .::У`\
                凸  //     /  '  /   ..::::>¬''''''''''¬―--  、、
                  l.   〃  ┌-<  ,'  '"_,,..-‐''"      __    /  ``アヽ ,/〉
                ゙:、:::::{{::::::.....了`:'`:::;::;r-¬'''ー―---―'''"´ ̄    /   /― '".ィ´
                 {   ll o :.::::|:::::::::"/'"'''``"´ ̄ ̄`゙゙`''''''''''¬--  、厶_∠、___/
                    ゙:、 ll   .; : : ::{
                  l}::..゙:.   ',  !i、
                ,r-v!:、、_:°  _,,ノ ヽ
                  j|  |  :|: ̄ ̄    __ト、
                i!|_j'"´ 了ヽ、.r‐'''"´ i ゙:、
                  i!′|  ll °`{ -‐o''",l  ゙:、
                   i′ :!|    ii  l!`'''¬'" |   ゙;、
               i!  /」   {{   !i   |  |  /,'〉
               ゙ー〈ミ:、、_ ゙!  l.`--‐_ニ! /ハ
                 `i`'''ー==三==‐---‐:彡''" ゙:、
                  l      ̄「、 ̄        ゙:、

640安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 16:38:08 ID:zPX5csUE0


641安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 18:08:33 ID:Udiev4420


642安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 18:41:41 ID:h51QSgOM0


643安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 19:16:56 ID:HlTdwo9I0


644安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 20:16:49 ID:zMG5PgBU0


645安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/10(月) 20:18:33 ID:iFeKN8vg0


646daniku ◆QJDZ3y25sQ:2013/06/10(月) 20:38:03 ID:xCMgbeAs0
エイラ様、丁寧なアドバイスありがとうございました!精進します!

647 ◆QOSHP2yLC.:2013/06/11(火) 22:05:05 ID:GAMSiHYk0
短編になりますが評価もOKのようなので依頼いたします

作品名  プロレスAA列伝  〜ハードコアは死ななきゃ治らない〜  ミック・フォーリー物語
スレッド.  :  中編、短編投下所136 レス736から794

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/736-794

□評価方針      おまかせ
□評価スタイル    おまかせ
□AAの改変具体例   出来ればやって頂きたいです
□その他要望・見てほしいポイント等

・他のスレに比べ地の文をかなり多く使っていることへの率直な感想
 短縮あるいは構成などでの改善案があればお聞かせ願います

・専門用語の説明抜けなどで、わかりにくい点がなかったか

・主人公役にあてた黒沢について、AAの使い回しは気にならなかったか

・主人公は単なる黒沢でなく、ミック・フォーリーとして描写されていたか

・その他良かった点イマイチな点等、気付いた所なんでもお聞かせ下さい

プロレスを知らない方詳しい方両面からの評価が頂ければ幸いです
よろしくお願いします

648安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/12(水) 22:36:02 ID:oBnXr2NY0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/06/12現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83

やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

やる夫達は伊佐間寮で生活するようです/8EscLn7zFc★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/256

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558

ほむら達は自由を勝ち取るようです。/◆/b39qUVaw2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/587

作品名なし/◆aIhAyN50l.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/617

プロレスAA列伝  〜ハードコアは死ななきゃ治らない〜  ミック・フォーリー物語/◆QOSHP2yLC
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/647

649安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:27:00 ID:5FPtAwyQ0



 |-――-  、
 |       \
 |`         \
 |   ヽ、___   ヽ
 | \ミ ー―‐ '   '.
 |  ヽ ― ミ|   |  |            こんにちは。
 |、  |\_|ヽ |   | 、            自称評価人見習い補佐のシャルロット・デュノアです。
 | \|. 丐ミk    、 .ィ、●  r、.      20レスくらいお借りします。
 |     ヒク }} ./ / .O|i|  ○/,ニ●
 |      ''/ノ ./ノ  ヾ'7 //      今回は、以下のスレを評価させてもらいます。
 |_冖__ .ィ/ // ノ   |レ, '
 | }X /ミゝ/_ノ ,∠.     ||´       □作品名:ありません
 | 咒/{ ヘ=<.__.> r-.||          スレッド:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/523-569
 |:.   :|. V ヽ   \  U(ニ 、)





         /    /   i             ヽ
        / ./ / /  /|  \
        ⌒/ / / / / l!  ト、 \__ /li  l
         ./ / / / /__ |  li X´. \`.|l  |  l  i
.         / / { ´レ'   |` 从 /≧く \  |  l  |
.        ノイ ! ト.     从  Ⅴ.|r'!::::「Ⅴ  从ハ !
        /|人 | | ==='人ル'  |仆ソ ノ! / ∧人人
.       //|  Y∧""   .      ̄`  | ./∧ /    ヽ       評価方針は、ご希望通り辛口でいきます。
       i//|  j//i          """ リ/  /
       |l | // \   ー ‐'    //  /く           口調は丁寧ですが、細かいことを指摘しますし、
       リ |.//_>.ト.\    . <./  /l|  \
          ./ル'  l| |//> - < //  /:::||   \        遠慮なく揚げ足を取るので 心構えをしておいてください。
         ∧ _ _/| |::::|/ 〉 }レ'  レ 'i::::::||\   \
       ./  ∨/⌒V / / ィ介ト.   / :::: ||\.\    ヽ
     ./´ ̄∨ ⌒ 〉 / //H|ト、 /::::::::: ||  \ X´  .i
.    /      i ⌒し'  !_,// O| i〉∨:::::::::::::リ  /| |  }
  ./  __ _ _.!     }:::::\レレムノ⌒ \/    .〉 〉 /

650安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:27:45 ID:5FPtAwyQ0



         /  /             \
        ./     .\              ヘ
       /  /   i \ \\      \    ,
       .'  /   ' '  | \ \\   ヽ ヽ
       |   '    ! ∧ |   ≧=-.     Y |    '
        . !  '   /| '  ,l\ \ \ \   , ト     !
        ,   i  ,´ , i   |  \ヽ\ \ \ !    ト!
       ./ i l/! i   __!_   `ヽ ___   .}     ト
      /´ | | :, ,  三三三      三三三i    |ハ
        . 从,! , i、               / /  ,|\
        l   ,! i\///  i   // .//     |         そして、先に断っておきますが、
        l.i   |ヾ    ___     /}   | ,|
        .从ヽ   ,、 o..  (: : : : : : :)  .o /  .∧ |         僕なりの解釈で評価をします。
           ヽト ト\   。,      .,.。  ./,ィ  / 从
           i \ `丶 !  、   !  ./ / /                 的外れな解釈をしてしまった時は、すみません。
               \ ._ノ‐-----‐ゝ_  //
           _ ,ィ:::::{::::::::::::::::::::::::}::::>...._
       .,r:::::´:::::::::::::::、_::::::i:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    ...,::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ヘ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨

651安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:28:47 ID:5FPtAwyQ0



┌───────────────────────┐
│・読みやすさはどうだったか(AAの見やすさ含め)   ...│
└───────────────────────┘


                  ´  ̄ `
             /  {   `ヽ  \
          /   ∧.\\ ∨   ヽ
            i   _/_ ∨ \\i.
.          イ li´/ハ ` ∨ル>r-=  i
          |l ルィテkヽ ljrテk!   |
.           从 从i必リ 人ル|必リ   i |
.          ノ イ i.人"" '  """リ  li l       読みやすさに関しては、特に問題はありません。
            .从リル\.  ^  / / 从ハ
              人 ijr〈 >- <ル'ル' ハ         ただ、AAの見やすさに関して 気になる点が2点ありました。
            < フ/∧ ィ介ト|:::ト、
          ./´>'´ //::∧/∧ハ|:∧i \
         |レ'   //:::::::〈/ ∨〉::::〉 ∧
         |  i  `フ:: :〈/云j 〉::`> / }

652安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:30:02 ID:5FPtAwyQ0



               ´  ̄  ̄ `
            / r ─-         \
         ./   \    丶、    ヽ ヽ
.         '  /    iト、\  \    i
       ./    i    / ll \ \  \  l
.       .'  .   |  /_ ,l|_  \ \.___ \ l     i
      ..' /   ! ´/ Vl|     Y ´iト. `  ヽ    .i
     / ハ  .∧/ ≧Vト、   .l|ルノハ Y.T.    |
.   / /∧ //{〃「心k \  l|ィテ <j ノハ   i
  ノ イi l Y i Y人仆リ   \j |i仆ソ l}  リ  i 从       まず1つ目。
      .从 ll トv.!   ~´      ~``//レ'   !/人      やる夫と輝夜のAAの大きさが違いすぎます。
.       |   l | i ト、    '         .イ   リ/        やる夫は小さく、輝夜が大きすぎです。
     人  l l.|. Y入    -‐-    .イ    //
.        \l !| |  iト .      . イ j   //         例えば、以下のシーンは顕著です。
          从| ∧ |〈入_> <ノ } j /  .//            http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/533
        . 〈∧|/:::∨!::ゝ. ___ ノ ル'i  //、ーrヘ
.     _ . <∧j::::::::::::\:::_::_::_:}::〈 ∨ .〉レイ :::\| ∧
   爪トv斗</ ::::::::::::::: \::_::_{::∧/ ∨ .):::::::/ > ∧





           ,  -―――-  、
     .    /           \
        /       \ \      ヽ
       ,     |.     \|       '
       |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
       | | | |_ へ.  |\_|ヽ |  | 、
       | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \
      /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ      1つのレスに AAが2つ以上ある場合、
      /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν       人物の大きさが違いすぎると、違和感を感じます。
         |   ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ
         |∧. Ν.ィ´}X /ミ∩iノ ,∠.         それに、輝夜のAAが大きすぎて、
           ヽγ{{ У咒/(⊃ )<.__.>      読者としてはスクロールするのが大変です。
           {Zノ}:.   :|.{三∃   \

653安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:30:37 ID:5FPtAwyQ0



        /. . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
       /. . . . . ./ . i. . . . . . . . . . . . . . .\
      ./. . . . . . ./ . . |. . . . \ . . . . . \. . .ヽ
     /. . . . . . .,' . ./! . . . . . .丶 . . . . . > .ハ
     ,'. . . . . . ..,'_,x-‐弋‐. . \. i .-\_ .! .! . . .i
     i. . . . . . .´i∧/=≠\. .\ |=-\. .| .| . . . |
     |. . . . . . . .| ィ心斧` \ 代斧ュ乂. |. . . 八                    色々な方法があるかもしれませんが
    ノ!. . . . . . . !《 乂ソ       匕ツ / /. . . .| . ゝ                   改善案は 主に以下の3つ。
   /|. . . . . . . .丶        ;.    /. /. . .!                    〆
     |. . /', . . . . \      '   ムイ                      〆     .・ 少し大きめの やる夫のAAを使う。
    ムイ: : : :、. . . \`   ,. - :ァ   ./: :i . . . . l                  〆
      |: : : : :ヽ  、丶  .` -'  ./: :,イ: :∧ .|             〆          ・ 少し小さめの 輝夜のAAを使う。
      >x : : : :\ \> 、  <: : : / | :/ ',.:              〆
        /:「////丶 __|ー―‐t /'   !       .r-、/ィ             ・ 大きい輝夜のAAを使うけど
       .〈: :∨////|:::::::::::::::l//////               ノムイ {            AAの首元から下を削る。
       -‐r'//////!::::::::::::::::::<//L_           .//´- |./
  ...<    ////////| ::::::::::::::::::///∧丶       /イ/r:┴ヘ             好きな案を採用してください。
f´      ノ////////≧、: : : : : 〈////∧ ` - 、  |  レ'  ̄/
.|     ///////////,',ィ: : : : : : :|/////\    i |r'´  /
|     `''<//////////≧、 : : : !//////`>   | ∧ イ\

654安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:31:29 ID:5FPtAwyQ0



          ._/       \      `ヽ    ヽ
        .∧          \
      / ∨ 、  、        ヽ     ゚。     ‘,
        i   \ \、__‐- _ `ヽ  ゚。           ト、
        |   ∧ 、 \「`ヽー一    }  ゚    ! \
      ノ   i / \ i!  〉 _\ 、}  /   。  人
    ./ i |  リ′_ ゝ{\.ハメリヽ            人
       .| {ヽ 、ハ刈     `¨¨¨´/     ∧  /ヽ
      ル   ∧¨´     """ /  / /  ヽ   }       次に2つ目。
      |   /  ""`       厶イ  ∧  /   /
      iノ!   人   r_;     /_ ///_       ∧       初めて読んだ時、次のAAが何なのか分かりませんでした。
        ト   /   `   _/ ̄ `ヽ/´  ∨   /  〉
          \{      /      ∧ニニ〉、__ j_/_: :-
                l         ∧    \ 〉-^ヽ:.`ヽ
                |        ∧     /   ヽ `≦、



=======================  本スレより抜粋  =====================


                             __   __
                   ,,,_________,イ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                  丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_  ::::::::::::::::::::}
                 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃) ヾY:::::::::::::::ノ
               _廴::::::::::::::::::::::::::::::_∠‘=彡リ::::::::::::::ノ
             ( ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(( 7¨ ̄ゞ=彳::::::::::::::`ー- 、
             ..`ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅹ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::と_
               ゝ ::::::::::::::::::::::::::::::〃 `ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `:::、
                {.:::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
                ` ̄ ̄ ¨´ ゚゜, }  廴::::::::::::ー''''''::::: ̄::::::::;;;;; ̄
                  _ __ノ人
                   ̄ ̄ ̄

=====================================================

655安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:32:30 ID:5FPtAwyQ0



               .>  ´  ̄ ̄
              ´               `
         /  /                \
        ..‘   . ゜      /      .          \
        /    /       /  > ´     .ト{   !
.      /    /_ -=≦ > ´__ /     }人 |
      ′ ̄./ ̄ ̄  . 斗/ /}/}`     ハ  ,′    ‘
       ,′  /    / /./ / /イ   /}/ l|ミ/|       .'.
    ...,′ /     ./ / ,x仁芹ミ /   // .リ /.ハ     ハ
     ' ./ /     } ./ .《 {::rし} / /::::::::: ,zミx}/!      .ト、}
     /  .′   ./|八   乂ソ//:::::::::::::: ハし} }}从   .}、 ! !
   /  /{   ./ lハ .{.   `¨/:::::::::::::::::: 弋ソ //   ハ }
 /_ . イ  i|   /ゝ{__ヾ!         丶 `  /イ   .′j.′     おそらく、血だまりに鈴が落ちてるAAなのでしょう。
 ̄ // /   l|  ./     ヽ  u             イ    |./ /
 / {人   l|  ハ    }.\    -=ニ _、    /   ./|′        AAにケチをつけるつもりはありませんが、
   ..|  ヽ.从 {人   ,、ノ.  `         . イ   ./
        . \∨! `У  >  >  . <} /  ./                 後にやる夫が狼に食い殺されたことも踏まえると、
     .._〈 .人 |.ィ⌒\    > 〈彡イ/}  /
    ..´二二彡\////\    ./}ハ  ノ/                   最初に読んだ時は、やる夫の眼球と視神経かと思いました。
  /  /´\    ィヽ///.∧   ハl| ∧xイ
 ′ /     X´    ∨//∧  {{ lト、ハ/\

656安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:33:20 ID:5FPtAwyQ0



            / : : : :i: i: : : : : : : : : : : : : : : : : ;\
         / : : : : : :i: :i : : 、: : : : : : : : : ::ヽ: : : : :ヽ
          / : : /: : : i: : i : : i\: : : : : : : : : :'; : : : :.|:',
.          i : : /: : i: :{: : :ト、: :| : \\ : : : : : i: : : : :|: ',
        | : : |: : :| ハ : |: : 、{: : : :|`トヽ: 、: : |: : : : |: :i
         i : :|: :.|:| _、!ノ : \ : |、|ー|-i |: : |: : : : |: :|
          i: |: :| : :ハ{ _二ミ\: : : :|  j:ハ:|ヽ:|: : : : |: :|
.         i:|.:|:| :| / 勹ヽ  丶 :| '"_):ヽヽ:! : : : |: :|
        j ノ : | 、:|《  r:'::。}   ヽノ  {:::。ノ }リ: : :| :|: :|
         jハ: :i: : :ヽ  `''"         `"  /: :/: :i: |: :|
         }: :|: : |:、         i     / イ: : ハ |: :|         何で勘違いしたかというと、このAAには
         |: :|: : |ー'、          u. '´/イ: :/: jハ: |
         | 人: :|: : :\  ⊂ニ⊃    イ: :!:/: : : : ト!           鈴が1個しか書かれていない(ように見える)からです。
           jイ: : 、:|: : : :| 丶 _  _  イ :|ノ : : : : : |
          |: : : :\: : |: : :|   ̄    | : :|: : : : : : : :|         他のシーンでは、鈴は2個ついているにもかかわらず。
         _!____..イ{ j       {`iリ ____:|_
       /        ト、`‐- ` = '´-‐ニ’       }\
.       |..]二二二二二|ニ三三三}{三三彡二二二二Vハ |
      〈 .|         |三三三三|三三三|        .} .i |





           _ .. -―─── - ..._
         _ ´              `
         .´   ヽ                   \
       /                 \       ヽ
     ./         ヽ  ー\ト  \     ’,
    /    ∧    `ー、―   ヽ|   >      !
.   /イ   _!_|ノヽト、   |__\__  \         !
    |  | ィて ヽ   | |:::|´\ゞ 、  Y′    |
    |ヽ ∧| |::|   \| |:::|      |\ノ   /  |
        .ヽ!   し       `     ,,, /   / }   |          鈴が2個あれば、鈴のAAだと分かったと思います。
      |   !,,,               /   /ノ,  |
        .!              / / / /    |          僕なら 多少不恰好でも、自分なりにAAを改変しました。
      !   、               イ  .' /   |
      |   >   ヽ      ´ | / .′ -― ’        長編ならともかく、短編ならAAの表現に
        !  / ヽ  >‐r-‐≦──┤∧ <  ⌒ヽ
      ! /    \ト |  V′   / }⌒ト     \      手を抜いてはいけません。
.       レ′       _≧_┴____ノ ⌒ヽ ____ノ
.            r ´: :_: :_:_:|:_:_:_:_:_: : :\ゝ   )

657安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:34:22 ID:5FPtAwyQ0



===================  物凄く安易ですが、AA改変例  ===================


                            _________
                   ,,,___,イ::: __::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                  丿:::::::::::::::::.〃) ヾY.::::::_  ::::::::::::::::::::}
                 {:::::::::::::::::::::::::‘=彡リ:〃) ヾY:::::::::::::::ノ
               _廴:::::::::::::::::::::::::.ゞ=彳...‘=彡リ::::::::::::::ノ
             ( ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(( 7¨ ̄ゞ=彳::::::::::::::`ー- 、
             ..`ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅹ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::と_
               ゝ ::::::::::::::::::::::::::::::〃 `ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `:::、
                {.:::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
                ` ̄ ̄ ¨´ ゚゜, }  廴::::::::::::ー''''''::::: ̄::::::::;;;;; ̄
                  _ __ノ人
                   ̄ ̄ ̄

=====================================================


                  _   -    _
                 ´ ´        `  、
              /  '    <          \
             /  /      \           ヘ
              /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
             ,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
            , ィ   !  |.//_ ノil V | \ ヽ_     |
             i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |
              |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !
              |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|     …まぁ、しないよりはマシって程度の改変ですね。
              | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|
              |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|        できれば、もう少し鈴を大きくできれば
            .' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|
               |      V::∧  i! /:::::/ | /  l       なお良いと思います。
                |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |
            |∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|

658安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:34:58 ID:5FPtAwyQ0



┌────────────────────────────────────────┐
│・やる夫(やる蔵)の絶望は伝わったかどうか                                .│
│ 548のところで口調が昔の若い頃に戻ります。これの意味するところをどう感じられたか   ....│
└────────────────────────────────────────┘


              ,  -―――-  、
       .     /__        \
          /  \  `        \
         /       \   ヽ、___   ヽ
        ,      |.    \ミ ー―‐ '   '
        |    」.斗  ヽ ― ミ|   |  |
        | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
        | | 乂 巧ミ\| . 丐ミk    、  \
       . /.∧ .{ {弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ        絶望って程は感じませんでしたが、
       /ノヘ \ゝ ''''       ''iノ ./ノ Ν
          |   ゝ. __ 冖___ .ノ/ // ノ            切羽詰っていることは感じました。
          |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.
        /⌒Y⌒i^Yヽ    У咒/.∨⌒i⌒i^Yヽ         ただし、それは吹き出しが使われたからです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨゙ーヘ.ノしし' ̄ ̄

659安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:35:53 ID:5FPtAwyQ0



              __
             ´      ̄ ‐- 、
         /                \
         ´    ヽ    \       `
       ´      、ヽ ヽー、\ヽ ヽ   ヽ
      /     _ノ \ l\トー-\-   ヽヽ
      / i    ´ハ | ヽ \ヽV==ミ三 l   ト \
    /-'l   l  l _∠示 \ \{ハノ//}ヾ!    !  ー-    口調が昔の若い頃に戻る点に関しては、
    ´   ! i  ! ,∧ノ/∧  \{ V//リ 'l   }
         ! l  ∨ヘ V//ノ     , , ,  /  / }       たった2レスしか変わらないことと、
        | | |  、 , , ,   _    イ  ∧ ヽ
         j イ l   lー- _ ` '__ < /  / | \ヽ        口調が変わっても 全く違和感がないことから、
       ノ ハ ハ  !  イrr'レXl∨\/ /ヽ ! ハ
      ´ j V \ ! {:./_ ̄Y  ̄>//   ハ トヽ        評価依頼を見るまで 口調が変わったことにすら
          ノ人   \〈:.〈:.:.:.:Y:.:´:〉:.:〉 ハ l  V \
       ´  ヽ ハ /:.:/:.:.:./ハ:.:ヽ:.ヽハ / /           気がつきませんでした。
          ヽ{ ヽヽ_:.:.ノ ll ゝ:.:.V/ レ
                ∨/〉  ll   〈、∨
                  ゝ__ll__ ィ





                           -──‐- <
                      ィ ´  丶       ≧ 、
                   , ' ハ    ヽ }',     ',  ヽ
                /  ′ ヽ   丶j      l   ヽ
                  ノ /  ' {| :| ヾ ヘ    ≧= 、:!     ',
               / ∧ ハ | `ー-ヽ` 7  ̄ ̄ T     :}
                  /ィ ′ヘソ’ | 示心 ,'      :l     l
                l ||「  ';l 弋::タ/ u.   イ |    l |       口調が変わったことに重要な意味があるとしても、
           rヽ     乂|     "" ’   / :} |/ ′l|
           i !     ./ ∧ ‐-   /    ィ/ノl: | / 人 !      読者が気づかなければ 解釈のしようがありません。
        r;r‐r/ |  ./7 :ハ _ .ィ   / 乂  l | ハ }  ヘ
        〈_L (`ヽ .}     .l , '    / / V/   丶 リ 乂        まずは、気づく工夫が必要だと思います。
       l` ( ``/    .l/     //ィ≦7:{        / 
       ヽ   l        .γ´  ̄   /: :7〉    く、

660安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:36:48 ID:5FPtAwyQ0



            __   _
         .   ´ .ト、 `  `  .
      . イ     八 \        \
    //       \ \       \
     //         l\ \     .|__ヽ_
  ./ /       |  |  \ \   .リ     ` <
  /{ /   | u.   〃ト、 . !   ト \ \  |        〉
  ヾ!/ .|  |     |{_|ノヾト、 |ハ_.`|⌒ !≧=/    /
   ハ | .八   |ィ芹}ミ \ヾ rf芹、  .!_ノ/      /     すぐに思いつく改善案としては
  ./  }| / イ    《 し'リ     .しリ リ / | /      ./
    !イ |    |. `¨    ,  ¨´ 从 从     ./        「だお」の上に「・」をつけたり、下線を引いたりと
    .j.人八   ∧          イ  /      /
   /  \}ヽ .从}> .   ‘   イ/} /{     /           いったところでしょうか…
       .ィzzzハ |/>->=K ./ リ./:::乂.___/
     /:::::::::::::::} |::::::\:::::::|:::>.イ/::::::::::::::::::/         ただ、この方法だと無粋かもしれませんね。
     .′:::::::::::::ルl::::::::::::::::::::´:::::::/::::::::::::::::::/
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     |::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     .|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,

661安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:37:44 ID:5FPtAwyQ0



┌──────────────────────────────┐
│・輝夜の「月が綺麗だった」はのシーンは理解してもらえたかどうか  ......│
└──────────────────────────────┘


             ,...-‐   ̄ ̄ ̄  ‐ ._
             . ´             ヽ
         /        ヽ     \     \
        /  /         '.  ヾ  \    ヽ
          /   /    / /::   \ \____> ヽ '.
         ′ .′    /__/__j__|_   \  '    釗 !
      |  | | イ| /  '. {  |-‐‐|- | !  !
      |  | 从 |,/  __ V ヽ  |  V八 i |  !
      ノ ノ 人    | -=≡ミ    \ ニ_  Ⅴ  ハ
      /   |  ヽ!          ̄`ヾ ′/| |
       | ノ|    |ゝ        ,      /イ/  ノ       夏目漱石だよね?
       イ   '     |            .′/   |′
     / i   :.:.:.   |\    ` 一    .イ.:.    i          もしそうなら、「昔は好きだった」 って意味かな?
        | :.:.:.∧   !____ヽ._     イ:.:.|.::   八ゝ
       ノ :.:.:/.:.:ヽ. |:      `rY´ ̄ヽ::..:.:   /           こればっかりは、予備知識がないとね。
     ―──く:._:.:/ニ\二二二Lj二 ミ }:/   /
   ´   r'´三三三三>ー=--jl!-─≦  /==-、、
   |    !三:三:三:/   \  |!   / イ三三:/:\
   |    !三三三く        ヽ |!      \:三:/三三ヽ

662安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:38:42 ID:5FPtAwyQ0



               _   -    _
           .´ ´        `  、
        ./  '    <          \
      . /  /      \           ヘ
     /  ,′ i  //'! i\.\ 、     ハ
    ..,'  ヽ    // | i! `i 、\ヽ       i
  .   , ィ   !  |.//_ ノil V | \ ヽ_     |
    i/|   | 、 |V   | V |   __ヽV   i |
     |  i! ヘ|! ,r==   ヽ  ≠=ミ∨ / l !       ただ、僕が気づけたたのは、読者と君とのレスからです。
     |   V  ト、 ,,,,        ,,,, // !ヘ|
     | ,i  V |i、`  ( ̄ ̄ フ   ´/   i|        短編だけでは、気づきませんでした。
     |/|   V、ヘ > ._` ー  _  イ !  /|
     ..' !    ヽト、::::/ `',7  〉:::::〉 l / i|        なので、何かしらの手段で、読者に気づかせる必要があります。
      |      V::∧  i! /:::::/ | /  l
       |     V::∧  i! /:::::/! l/  i |
      .|∧    lV::∧ | '::::::,' |   i、.ト|





            .  -‐ ━━ ‐- .
         .  ´     /     `  .
       ./      /   / /    \
      . ゜ ./     /   //    ト、 { \
     ./  /     ′ //}  /    l| \ ‘.
     ′{ /      {./イ/ ! /}    l| |   \ \
     .   !′    -=≦ /  〃 | ./   , 从  、 人{ヽ
     |  ′      | ,.斗≠ミx j/  ./} ハ   ト、{
     | /      |   |《 {::rし}  /}  /.xzrミ、}   |
    .八   {   !   !  .乂:ソ   j/ lし:リ }/ } ハ
   / / .//!  .人 八     /   ,ゞ'  .ィ ./リ .|
  ./ /.イ人 V   ヽ.∧             /.j/ ハ |      僕なら、タイトルを上手く活用します。
  / / } \.>∨    {ヾ{      _    ./  } {. ∨
      八 \ .{∨   l|       ー'   .人 八!        そして、“月”を強調するタイトルにしますね。
    ./イ    ヾ ∨ .从>        イ   ./
       `ヽ   /´.∨  {   > _. ´{    /           例えばシンプルに 「月が綺麗だったね」 等でも構わないと思います。
_ ___〈ヽ.〈_ ヽ.八>〈 _     .l/} /
`\ : : : : : : >///.> .ヾ{  〉{    { .|/
  .≧==≦ .//_`> .//ヽ .ハ∧    /
     / .//´ 〃 f `ヽ/\j:|::トx、

663安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:39:15 ID:5FPtAwyQ0



           ,  -―――-  、
    .     /__        \
       /  \  `        \
      /       \   ヽ、___   ヽ
     ,      |.    \ミ ー―‐ '   '
     |    _」.ノi  ヽ ヽ、_ |   |  |
     | | | |_ へ.  |\_|ヽ |   | 、
     | | 乂巧ミ \|. 丐ミk    、  \     この件を抜きにしても、
    . /.∧ .{{弋:リ     ヒク }} ./ / ミΓ
    /ノヘ \} ''       ''/ノ ./ノ Ν       作品にタイトルが無いのは勿体ないです。
       |   ヽ、. __ 、 __ .ィ/ // ノ
       |∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.         意図的につけていないという理由でもない限り
         ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>
         {Zノ}:.   :|. V ヽ   \           タイトルはつけた方が良いです。
           〈ノ___」/V >、ヽミ
          /》>┴┴‐< 《.Y_ノ  }
           くミ/:   : }彡'Vリ∨
    .      ヽ―r‐┬ イノ }ノ
            | |  | |
           辷ノ  辷ノ





                  -──‐- <
             ィ ´  丶       ≧ 、
.             , ' ハ    ヽ }',     ',  ヽ
             /  ′ ヽ   丶j      l   ヽ
         ノ /  ' {| :| ヾ ヘ    ≧= 、:!     ',
            / ∧ ハ | ー-ヽ` 7  ̄ ̄ T     :}
         /ィ ′ヘソ’ | 示心 ,'      :l     l
             l ||「  ';l 弋::タ/     イ |    l |        ただでさえ短編は使えるレスが限られるのですから、
     .rヽ     乂|     "" ’   / :} |/ ′l|
     .i !     ./ ∧ rァ   /    ィ/ノl: | / 人 !           作品の方向性を読者に最初に伝えることができる場を
  .r;r‐r/ |  ./7 :ハ _ .ィ   / 乂  l | ハ }  ヘ
. 〈_L (`ヽ .}     .l , '    / / V/   丶 リ 乂          自ら放棄するのは勿体無いです。
. l` ( ``/    .l/     //ィ≦7:{        /
. ヽ   l        .γ´  ̄   /: :7〉    く、

664安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:39:53 ID:5FPtAwyQ0



┌───────────────────────────────┐
│・最後のシーンで鈴を鳴らすシーンの意味は理解してもらえたかどうか    │
└───────────────────────────────┘


               . : : : : ̄ ̄ ̄: : : : 、  γ⌒ヽ
            /―‐ : : : : : : : \: : : \ <.__}
          . : : : : : : : : : : : : :\ ヽ: : : :|===|
     .γ⌒ヽ/: : : :ヽ : : : : \ : _:ヽ: : : :/⌒⌒⌒ヘ
     . {   ' : :l : : : \ミ :_:>\`: : V::::::::::::::::::::::}
      ヽ 彡| : :| : : ィ^\: : : : :ニ\:\: {:::::::::::::::::::::/
       Y<ノノ :| : | :|  ニヽ\:|γ⌒ヽ} }::::::::::::::::::/
       /::::::::|: : : : :|γ⌒     :::::ノイ:::::::::::::::/         鈴を鳴らす意味は 何となく分かりました。
       \:::::乂:\:ヘ :::::  . -― 、  }:}:::::::::::::/、
         \::::::|: : :|ミ、   {     } .ノノ::::::::::::' } 〉        鈴を鳴らすことが相手を呼ぶ合図という点を考慮すると
           ヽ::|: : :|从>、._ 、 _ ノィイl:|:::::::::::{/:へ
            .ノ人:|::::::::::::ミ二!:二彡从::::::::::ヤ<       「生まれ変わったら、また会いましょう」 という
             \::::::::/  ̄{ ̄   ヽ、:_:∧: :}
                  ヽ/     {         ∨         意味だと思います。
                   |       {         \

665安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:40:32 ID:5FPtAwyQ0



              -=  ¨  =-
           <           \
         ´  \     、.        ヽ
      /      \ \\  ヽ   ’,
      .′ /   ハ \ \≧=-     .!
.     } | /  /l/ | ト、 `{=--   .|   .l |ヽ
     从 { .' |{ __レ \|ヾ{__\ |  八ト、{
.    /イ| |ハ{ ,レ芹ハ  ヽ.´う:心| ./.| |{
.       | |l八 ゞ之リ      .辷リ } / |.八       ただ、あのシーンで惜しいと思ったことが 1つあります。
.       | | ヾ{.、      ,    /八 .ハ {
       从  込\        .イ{  { {ヾ         それは、輝夜が 「また会いましょう」 と口で言ったことです。
.       //!  ト、.> .   ^   イ l| /ト、|
.     / .八 .| {\ }>__< {//リ.ハ! \      「鈴を鳴らすこと」 と 「また会いましょう」 が同じ意味なら、
        ヾ| ゞ=-ノ::::::::::::::弋/ 〃
         _ ..イ{{::::::::::::::::/::>..._           「また会いましょう」 と言う意味はなかったのでは? 
       .:::´:::::::::-=:ヾ:::::::::::::/__:::=-:::::ニ=-.、
      /::::::::::::::::::::::::::::‘_r.y<::::::::::::::::::::::::::::::::.
    ..′::}::::::::::::::::::::∠〈 〉_\:::::::::::::::::′:::::!
      |:::::::|::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::l::::::::::|
      |、::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::!





           .   ´ ̄ ̄ ̄ `    .
         /             _
        /   /              /  \
        ./   /              / |   ヽ
      .′  /      ′   /   ./ .!    '.
       |   .′    |   / .ィ  /   |、    :,
       |   |       l / //./   ハ .|  .∧
       |   |.     -=≦=≦ /イ}   //、_} ハ   l∧
       |   |       |  ./斗彡  /}/xzリ |   .|ヾ{
     从  .|       | /x≠ミ./ ./ /代:} 》 .!  | \
      /イ   |       レ.ィ芹:::}/ /  乂リ  从  !
   / .|l   l ハ   .从《 ∨:ソ´        .イ  | |
      从  .j/ ∧  {八        '   八 l |
       }人   / ∧  |ヾ.{       _   ./}  .ハ.!       確かに、台詞を書いた方が分かりやすいのですが、
         \  / ∧八> .      ´    イ / /
            {\ / ∧ {    .> .  /_ j/ /            それをしてしまうと、鈴が鳴る描写が不要になるのでは?
     __.人 >' ヾ     /〉、´〈  } ./`ヽ
   --=ミ: : > ´ |/∧  \ >r{イ |/∧ j/    '.
       /     |//∧     / }lハ .|//∧     ハ
      /      |////\  .// |l|∧l</∧   ,′|

666安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:42:08 ID:5FPtAwyQ0



┌──────────────────────┐
│・その他気づいた点等ありましたらお願いします   .│
└──────────────────────┘


                -‐……‐-   .
            . . ´. . . . . . . . . . . . . ..`ヽ
          /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .,
           '. . . . .┌―--. . . . . . . . . .. . . . .′
        /. . . ../ 八. . . 、. . . . . . . . . . .. . . . .',
        .′. . /. .′ \. .\‐-  .. _. . i. . . . .:
        i. . . .′ :i. .i. . .` . . `. . . ___,. . ..|. . . i :i
        │i. . i . . |. .|\ \..≧==≦ ∨ j. . ...| :{、
         ,}|. . |│ --― \ \ ―--\v′. ..| :ト\
        /|. . |.l|. . 斗=対 \斗==対、.'. . . . | :|
          |..i..l小〈 弋_r'^   \弋rヘ.〉. . .. ..|./               二人の関係(愛し合っているかどうか)が分かりませんでした。
          |..|. ...|,バ` ,, ,,  j   ,, , ´フ /∧|′
          |∧. .|i 込、   ′   ー=≦.. /ヘ、____          輝夜が 「月が綺麗だった」 と言っていることから、
      rf「 ̄ ̄ヽ||   {^   ^   . イ.... /  |      }\
      |..]二二二リ  八  ≧=≦ /}.. /   :|二二二Vハ |     昔はやる夫のことが好きだったんだと思います。
     〈 .|     /    \   / ,ノ. ′   |       } .i |





        / /      |               \ヽ
.        / /         |        \         ',
      :'  ;        /|  |    \   \   |    | |
    ..ノイ :|      / _/__|_|ノ    ヽ、\ ._ 、 |    | |
.        | |    / /  | 八    |\i ̄\ | \.   | |
.        | |    Ⅳ .斗=ミ\   | 斗=ミ  |  |     | |
.        | |    | 〃__)心   \ |  __)心刈 |    :.八
.        | |    | {! トし::/i    ヽ|  トし::/! i}Ⅵ: |  |:: |ハ
.        | |    i| {八 V/(ソ       V/(ソ ノ |  |  |:: |
.        | |   八 \:::::::::::::::      :::::::::::::: /| ノ  j 八         ただ、それは若い頃のやる夫 に対しての話です。
     ,ノ⌒ヽ  ::::|八                  /‐//: 八:|
      -─‐-八   ::{-‐ヘ.      -‐-     /-イ:  /ー‐|─-          年老いたやる夫 は眼中にないようでした。
  〃      \ ∨//|:>       .イ: |// |  /_____ \
  |   〃 ̄ ̄ ̄\∨/| :\  > < ノ : |//ノ/: :      〉 |    やる夫が生きたまま狼にかみ殺されるのを
  |   |        | /\,'| : : : \   /: : : : | /,| : :      〃  |
  |   | : : :     |'////| : : : : ∧∧ : : : : |///|: :       i   '      放置するほどです。
  :、   | :\ : . | | ///∧: : : :イこハ : : : / // |:  |    / |  /

667安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:43:18 ID:5FPtAwyQ0



               ‐  ̄     ー- 、
            ´_            \
         / \ `       、   \ ヽ
         ´   i ヽ        ヽ    ヽ ',
       / /    ハ\ \ \  ヽ    ヽ i
       / /    l l、 \ \ヽ\_ }     } i
      / /   l ハ_Lヽ 、_ハ\ \ ヽ}    l  }
      ' l l  ‐√_V ヽ  l\  ヽ_}     !  }
      レ1 ! V<圷示,ヽ  lー-ヽ_ヽV`ヽ  |   }
          !  ! ハゞ='   \ l 'イ圷示 !     ! ハ       対して、やる夫は輝夜のことをどう思っていたのでしょうか?
          j  l ト、   ,     ゞ=' '/  / i ! iハ        僕には、むしろ輝夜を嫌っているように読み取れました。
       // V lヽ  '       / /  /ヘヽ ハ}       その理由は以下のとおりです。
       /ハ    ゝ        ノ イ  /  ∨ ! ヽ
           l   ハiヽ ` `    //  ∧    {         ・ 輝夜を化け物と呼んだこと
         ヽ  ハ i > -、 ´  / /´∧   {           ・ 他の女と結婚したこと
             ヽ ハ三/    〉 // // /::ヽ  !         ・ 長期間2人が会わなかったこと
         / ∨‐´:::::ハ  / / /レ´ イ ヽ::::ヽ ヽ
        / /::::::::::::::∧.∨ レ. / /::::\ \:::Vハ
        //::::::::::::/r‐_二) 「 ィ´::::::::::::::::ヽ ヽ:ヘ ハ
       ノ{::::::::::::::レ´  、_)´   /::::::::/:::::::} }:::::ハ
       /∧:::::::::r/  __ヽ )   /::::::::/:::::::::::::} }::::} }





          ./   .:::::::::... :.、:::::::::::::::::::::.::::::. \
        /  . .::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::.:::::::::. \
.     /   :.、::::::::::、::::::::::::::::::::::\::::::::::::::.:::::::::::::. \
      く    :.、::\ ::::.\ :::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::.:::::::::::::::.. ヽ
.    / \  ::.\::.:\:::::::ヽ :::::::::::::::::::::‘:;:::::::::::.::::::::::::::::. '.
    /    \ :. ::.\ー::二二ニ=- ::::::::::::::::;:::::::::::.::::::::::::::::. |
    l   i:.  ヽ:\::.:\::::::::::::', :::::::::::::::::::::i::::::::::::.:::::::::::::::. !
    |   |:: i: :::.ト、::\ー`二ニ==- ::::::::::::::|::::::::::::i::::::::::::::::.|
    |   |::∧::.:廴\:ト、___、___:!:::::::::::::::::::::|::::.::.::.:|:::::::::::.:::i:|
    | ハ ::、{ト:\\-=\\ト、| ::::::::::::::::::} ::.::.::.:|:::::::::::::::|: |
    |l | ::::\:ハ\{ イ芥戈x| } :::::::::::::::∧、::.::.|::::::::::.::::ト |
     | :: ; :: :::l  \ V:ツ〃ハ ::::::::::::/  )\ :|::.::.::i:::: |八       「生まれ変わっても また会いたい」 という話は、
     |i :: :::ノ   /// //|.::::::::/_ イ::::::.::.|:.::.:::|:::: |  \
     .八 :  :::\      /´ | .::::::/ /ヽ::.:::∧.::..|:::: |         相思相愛ならロマンチックな話です。
.      |   ::i:: :|ヽ-、   /   |..:::://. :/=>、:::人 |:::八 
.      l  ::ト、:|  \__. <|.:::/. : /=/.イ:\:八:::::、\       でも、二人が愛し合っているとは思えなかったため
        、 ::|イ|≦三=-}ii /}l:/ :/=///\:::::\\::\:\
          .\{/.:.::::::::::>‐- 、//=∠/::::::\/ヽ:::::::\:.::.:.\       なぜ生まれ変っても会いたいのか よく分かりませんでした。
           .|l\::::::::r'´ ー -/|-=ヤ<:::.:.:::::::::::::Ⅵハ:::::: ト、:八 \
         .__||:.:.:::::::/   `ー┤  }:/ ::::::::__ ::::l//i:::::::| |..:.:..\ \
.         //l:.:.:.l:r/     _`Y   ハ.::::::/.:. .:::::::|//|:::::::| |...:.:..i:. ヽ

668安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:44:04 ID:5FPtAwyQ0



 | |   \  !  \ \=ヽ.=、= \-ヽ _j_      |  |
 | |     | \X   \|\ V仁ニ=-_\ |        !  :|
 | |     !/ヘ「\   \.\!,ィ爪_}示ミ、 |    !  |   |
 | |  _レ| _ィ仁ミ、ヽ   ヽ   rf{_リ}} 》 !   /   ト、 | |
 | |   | ! 爪_}ハ   \  |  弋__rリ,〃 | /   :レ  | |
 | 八  Ⅵ 《 Ⅶrリ    \!         / /    | |   !:!
 ! ∧ | 从{ ヾ ゞ'              / /   ∧|   |ヽ
/ .∧ Ⅵ  :|ト、    ({        u. /イ     | ヽ   |  \      もし、生まれ変って2人がまた会えたとしても、
 / :|  |∧ |! \    `        /  |    /!     |
/   !  ! ∧ ヽ. 人>    ヽ        /!    / |    |           やる夫が年老いたら、また別れるんですよね?
   | /|从.\ \ ヽ          /  |   /  |
   | | | |\ \ >  > 、    ,.イ   |  /L              それって、ロマンチックな話とは程遠くないですか?
   | | | |  !\ \     >'ヽ      |  /::::|| ̄~~゛゛ ''''''
   | | | |  ト、| \_\  /:::::::_ハ     :! :/:::::::||====
   ! | \!  ! i  !__`ヽ:::::::::::::::/ '.    |/::::::::::||





    /              /i         \
.   /    /´     /   ./ !       \    ヽ
.   /    /     / ./i i  i     !   !\   i
  //!.   /     / /  | !  |.    ト、 ∧. \  }
. '   i.  /  .     iー--斗┼一! i   !. \ハ  `ー|
    l /  i    |  z≠=tz、 | ,ハ  i `ーゝ-'<  |
    |/  /|    | イ ん::::::}  レ 乂 !气ミz ! i │
.    ムイ.  |     i i弋:::.ノ       ん:::} ,} l ! │
    |  ゝ ,_|    i           弋:ノ.// }.  |
    |.   │   .N `````        、、、、 / ,ノ  .|     君のスレは、人によって解釈が違うと思います。
   /   ,_」    ト         __    ∠_イ    i
.  /   「` |    | \     (  ノ     ノ !. .八|     僕の解釈は間違っているのかもしれません。
  /     ト ∧.  │、__ \         イ   ! /
. /     /.  ハ  ト ,,_ ` 个ェ _,  f爪 . |.  ! /           でも、そう受け取った人がいたことを 覚えておいて欲しいです。
ム-‐==<,,,    \ |  `ー┤.|    / >    レ

669安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:44:28 ID:5FPtAwyQ0



       /               \  \
        '   /   /            \  \
     /  /   /  / ∧            |:::ヽ  ,
    '      .:  / /  ':,        |  ::':.,  ′
    i   i    i::::/l.斗 '' ̄ \     -イ─-ミ  \ :,
    |   |   l |/ | |.      \    // | .| |   |\,
    |   |   | |/ 八x==ミ   ':  /x=ミ| } |.   i  )
    | |     | | イV_ノ:::}  `   }. /_ノ:::ハ| /  ji  i
    | | |  { 八 { 乂::::リ      ノ' 乂:ソ.ノ' i   八 .:     さて、それじゃ そろそろまとめるね。
.    ノノ| |  人::. ':,         ,       /! /;  ヽ,
    /| ,八   :::{        __      /::ノ'::: |: ,’     ① AAどうしの大きさには、注意してください
      | { :\ :::::ト、     丶 ノ    .イ:::|:::::: :| .′     ② タイトルをつけましょう
      |/\__::ヽ :::∨ 、       /ノ}:/|::::: .:::|/       ③ 2人の関係を もっと分かりやすくした方がいいかも
      .斗──ヘ__\:∨  > .__ ..ィ::/ ノ' |::: .:/ノ
 <///////// /  ヽ; \   ├<___,:::::;″          以上で僕の評価を終わります。
     \//斗-‐久    \. `ーr┴‐ノi:i\─// =x      長時間 失礼しました。
    /  _/i:i:i:i\     У介ヘi:i:i:iV"   i∧
   /,, < \i:i:i:i:i:i:i> .,_/ /l |\\i∧    !∧
  /   /  ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / |l |\j_jノi:i:i\  | i ∧

670安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 23:46:39 ID:TTcJwKm60


671安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:07:20 ID:KlyRUkhI0


672安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:36:07 ID:uofywdzk0
お疲れ様です。
評価被りになってしまいますが、私も投下させて頂きます

673安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:36:52 ID:uofywdzk0

          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)      どうも こんにちは
           |    (__人__) } ノ  ノ        .知っている人は知っているでお馴染み。
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /       不思議生物能登です
   (⌒               |_,,,ノ         .
    ""''''''ヽ_         |           評価スレにはかなーり久しぶりに来ました。
         |           |           多分二年ぶりくらい。(!)
         |         |           
         i      ̄\ ./           ともあれ、今日も元気に評価しましょう。
         \_     |/           よろしくお願いします。
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''

674安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:37:25 ID:uofywdzk0

          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }        さて今回評価させてもらう作品は
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |       こちら
         |           | /
        ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
617 名前: ◆aIhAyN50l.[] 投稿日:2013/06/05(水) 22:06:46 ID:HOsxK0Vg0
評価スレなるものがあると聞きすっ飛んで来ました
短編の評価もいいようなのでお願いします


作品名  :ありません(ただし時代は江戸時代くらい、キャラに東方projectの蓬莱山輝夜が不老不死の設定のまま出てきます)

スレッド.  :中編、短編投下所136  レス 523から569

         http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/523-569


   □評価方針      おまかせ(できれば辛口)

   □評価スタイル    お任せします

   □AAの改変具体例  できればで結構です

   □その他要望・見てほしいポイント等

  ・読みやすさはどうだったか(AAの見やすさ含め)

  ・やる夫(やる蔵)の絶望は伝わったかどうか
   548のところで口調が昔の若い頃に戻ります。これの意味するところをどう感じられたか

  ・輝夜の「月が綺麗だった」や最後のシーンで鈴を鳴らすシーンの意味は理解してもらえたかどうか
   下手に色々捻り過ぎて意味が伝わらなければ工夫する意味もないので率直にお答えいただけたらと思います

  ・その他気づいた点等ありましたらお願いします

   短い作品となってますが忌憚なきご意見おまちしております


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

675安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:38:20 ID:uofywdzk0
        / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
      /  ( ●)(●) |          内容は東方projectに登場する不死身の月人、
        |    (__人__) }          蓬莱山輝夜(ほうらいさんかぐや)にインスピレーションを受けた作者様が
        }、.    `⌒´ ノ          その設定を落としこんで作られた短編です。
      ヾ≧ , __ ,  イ
     (´`)  l {ニ0ニ}、  |_____       詳しいあらすじは省略。短編ですのでみなさんも読んでみましょう。
      /l, l└ タl」/|´ Windows `l      かいつまんで言えば、病に侵され余命いくばくもない状態の
   ヽ/ l l__ ./  |___Vista___|      やる夫が昔の知り合い(?)、輝夜に会いに来るというものですね。
   ,/  L__[]っ /        /




          / ̄ ̄ ̄\
         /   ,:' /,';;;}:  ヽ    ,,,
         /_, 。ィ' li:.、ヒァ'  |  /⌒_)    さて評価に入るのですが、辛口です。
           |⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、} ノ  ノ
     __. }、.   ,:' /,';;;}:.ヾ:`   /      誹謗中傷やただの悪口になってないとは自負していますので
   (⌒               |_,,,ノ      .よろしければ是非一見してください。
    ""''''''ヽ_         |
         |           |         ちなみに私は東方projectの大体の設定は大体把握しています。
         |         |        .まぁ名前を言われてどういうキャラかを思い出せるっていう程度の知識だと
         i      ̄\ ./          認識してください。
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''

676安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:39:07 ID:uofywdzk0

           ______
           |::::::       |
           |::::::       |
           |::::::       |
           |::::::       |      まず【評価ポイント1:・読みやすさはどうだったか(AAの見やすさ含め)】について。
           |__________________|
       __|_______|___  単純な見やすさに関しては全く問題ありません。
         /  ( ⌒)(⌒) |      文字や読みづらいということもありませんし、AAがごちゃごちゃしてて読みづらい、
         |    (__人__) }      ということも全く感じることはありませんでした。
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |    演出の部分でも空白を交えて、「間」を意識した作りで
         |           | /     物語に緩急がついていますし、
        ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |      鈴の音、やる夫の咳の音の擬音のAAも
         |  ├──┤ |      良いアクセントになってたと思いますよ。

677安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:39:38 ID:uofywdzk0

      / ̄ ̄ ̄\
     /   ⌒  ⌒ ヽ          次の【評価ポイント2:やる夫の絶望は伝わったか?】という点なのですが・・・
     /  ( ●)(● )|           確かに彼を「哀れ」とは思いますが、
      |    (__人__) }          正直、彼の「絶望」はいまいち感じることはできませんでした。
      }、.   ` ⌒´  |
     リ     ` ⌒´/ ̄/ ̄/ チラッ   問題はやる夫自身の行動にあります。
    (|        /  / と)      流行病にかかり妻は死に、子も逝き、孫に捨てられる・・・
    と|       /  /  /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   そして最期に、藁をもすがる思いで輝夜に会いに行き、
  |          NEWS 7140 .|   その彼女にすらさよならを告げられる・・・
  |                   |
                         なるほど、確かに彼の望みは絶たれているように思えます。





       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /  ─   ─ ヽ        そんな境遇のやる夫が輝夜の前ではなぜか、明るくちゃらけた口調で振舞っています。
     /  ( ●) (●) .|       これは輝夜に対する空元気と強がり、
     |    (__人__)  .}       それでいて輝夜から同情を引き出すための「煽り」にも似た心境の現れだと思うんです。
r―n|l\      ` ⌒´   ⌒ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ   あえてくだけだ口調で話すことによって、「自分は元気だ」
.     \        |      |   「今の不幸な境遇に対して哀れみや同情を買うために言ってはいないんだぞ?」
.       \ _  __ | ._   |   というのをチラチラッと示しながらも、それでいて
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|   「病気のせいで誰とも話せない」「孤独に死ぬのは嫌」と言葉からは
\      // /<  __) l -,|__) >   なんとかして輝夜からの救いを乞いたいという願望が現れています。
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >   「輝夜を求めたいけど、それは察せられないように隠しているつよがり」・・・
                        複雑なようで至極単純、それでいて身勝手なやる夫の心情です。

678安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:40:26 ID:uofywdzk0

           / ̄ ̄ ̄\   __rii――i----i
           /  ⌒  ⌒ ヽ   ]'゚三三゚i゙~( ̄  そう、やる夫は身勝手なのです。
         /  ( ●)(●) |  /il::!⊂)  ̄   描写から男女の仲であったであろう輝夜と別れ
         |    (__人__) } ノ |l::::ll       (別れを告げたのは輝夜のほうらしいですが)
     __. }、.    ` ⌒´ 、`  / ̄
   (⌒               |_,,,ノ         そんな彼女に息子を会わして、「二度と会わない」と告げられたくせに
    ""''''''ヽ_         |            「孤独で死にたくないから会いに来た」とおめおめと出てきては
         |           |            「別に同情のために来たんじゃないよ?」という態度でつよがり、
         |         |            「輝夜が化け物でよかった」と煽るわりに、
         i      ̄\ ./             「お前の血が飲めれば不老不死になるんだけどなー」と物欲しそうに「何か」を期待し
         \_     |/            (そうでなければあのシーンで、あんなAAを選ばないですよね?)
          _ノ \___)            何も言葉をかけられなければ、548のように強がりを捨てた「本音」でブチ切れる・・・、
         (    _/
          |_ノ''                 輝夜が冷たいように見えますが、はっきり言ってやる夫が身勝手すぎると思ったんです。







      ,、‐ " ̄~ `丶、  _
      /   /ハヽ   ヽ〈〈〈〈ヽ
    /   // ヽ\   〈⊃  }    やる夫は自分の境遇を「罰だ」と表現しました。
     |  /     `  `、i |   |     この罰は輝夜が「そんな姿で私の前に現れた罰」と言っています。
    |   | ( ●)(●  i |  |     これ、「死に際になって身勝手にも救いを求めにおめおめと会いに来た」とも取れます
    | i ,|:::: (__人__) :::|  !
    ノ .| |\   ・  ,ノ| .|  /     まぁやる夫はそのあたり自覚しないで罰だ罰だ言ってますが、そのとおりだなと思いました
    | ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/      やる夫が置かれた状況は悲惨なものです。
    ノル/`ー||_,ィ,,`\/
     /   ノ    ☆ |        けれども、「やる夫から絶望を感じる」というよりもまず、
     >、 /_    ☆|        「やる夫が身勝手で見苦しい」という感情が先行したのです。
    (___)     |
                       だから私は「哀れとは思うが、絶望をいまいち感じない」と思ったのです。

679安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:40:54 ID:uofywdzk0

                         /
 \       /  ̄ ̄ \        /
   \     / ⌒  ⌒ ヽ     /    たしかにやる夫個人の主観から見れば彼の心境は「絶望」そのものです。
    \   .| (●)(●) |  /
        |  (__人__)  }        しかし読者が「創作上の登場人物から」「絶望を感じる」には
         ヽ  `⌒ ´  |        ある程度読者側が、その人物に対する「共感」が必要なのです。
        /        \
       (=m/ \_/ヽ、m=)     いろいろやらかした悪役が、悪運つきてかなり悲惨な状況に置かれようと
         / ヽ、    ノ ヽ,      「彼は絶望している」と感じるよりかは因果応報だなと思いませんかね?
        ヽ、 \○○ / /       読者が登場人物に同情して感情移入し、彼の置かれた状況に対して
 === (  ) i`――´i (' ) === 彼が抱いているであろう感情と、読者が同じ感情を抱く・・・
          ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
        (_| | | | | | | | |_)      それこそが登場人物の感情を読者に伝えるキモだと私は思うのです。
          ヽ|_| | | | |_|ノ
     /     `'ー | | | ー´     \
  /        ヽ_i_ノ         \






       / ̄ ̄ ̄\        はっきり言って、私はやる夫に同情できません。
      /   ⌒  ⌒ ヽ       どこか「不幸な自分」を免罪符にして輝夜に都合良くすがってて、情けなくさえ見えます。
     /  ( ●)(●) |
     |    (__人__) }      「病で捨てられ、誰とも話せない」というシチュエーションは悲惨ですが、
    /`'ー‐---‐---一'´\     口調のせいも相まってそれをやる夫あまりにもあっさり語りすぎてて
   /           ::::i  ヽ   描写がイマイチ不足してて、悲惨さがこちらに伝わっていません。
  |   |         :::;;l  |   .
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.   どん底のやる夫が輝夜に一縷の望みをたくしたのに、捨てられるというもの
  |\`、: i'、              彼からすれば「絶望」なのでしょうが、彼の身勝手な行動もあいまって
  .\\`_',..-i             読者側からすれば「まぁ、そうなるよな。普通」と当たり前のようにさえ思ってしまうのです。
   .\|_,..-┘

680安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:41:23 ID:uofywdzk0

          ./ ̄ ̄ ̄\.    ∇ _
          /  ⌒  ⌒ ヽ ,_|| _| | ., 次の【評価ポイント2:輝夜の「月が綺麗だった」や
         ./  ( ●)(●) |  / ̄√ ̄ 最後のシーンで鈴を鳴らすシーンの意味は理解してもらえたかどうか】
         |    (__人__) } ノ  ノ    についてなのですが、
        /.    ` ⌒´ 、`   /
        / /        |_,,,ノ      夏目漱石が「I love you」を「月が綺麗ですね」と訳したという逸話から
       〈 〈        |        「昔は」輝夜はやる夫とのことが好きだった、と表すシーンだったのかなと予想しました。
        ξ )          |        鈴を鳴らすシーンは「生まれ変わったらまたここに来て。私はここにいる」
         i      ̄\ ./        という意味にもとれますし、単にやる夫に対する哀悼の意にも見えます。
         \_     |/
          _ノ \___)         ですが、ここで意地悪なことを言うとですね、
         (    _/           これらは「あなたの作品の描写から読み取った」のではなく、
          |_ノ              「こういうふうに書きたかったんじゃないかな?」という私の予想でしかないのです。





           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ     これら二つは同じように見えて全然違います。
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }     あなたは「これらのシーンには意味が込められてる」と言っている割には
         }、.   ` ⌒´ /     そのシーンに込められた意味を読者が察せれるような描写をしていないんです。
        / Θ丁|::::::::|@|
        / V 困 |::::::::|{l}|       「月が綺麗」という表現は、創作では有名な逸話ですが、
       / オ   |::::::::|0,|       ただ単に「月が綺麗」と言えば即「愛してる」という意味になるわけではありません。
       ヽ, \ 〃 |=ロ=| ,〉       それまでに両者の恋愛に関する演出、描写があった上で初めてそういう意味になるのです。
        \/\/ミ||=||       あなたの作品で、「二人が昔恋人同士だった」というのはなんとなくわかります。
         | :   |  |       ですが、その「月が綺麗」という言葉以外に昔の二人の仲に関する描写が
           |. :   |.  |       (具体的な表現を使わないということを考慮しても)薄すぎると思います。
            | :  |  |        「月が綺麗」という一文で乱暴に片付けてるとさえも思います。
          | :  |l  |
  .        |___||__|        鈴に関してはこれみよがしに見せてはいますが、最初に使われて
          / |¥ヘ \ヘ       やる夫が惨めに鳴らし続けるという以外で何か特別な描写がありました?
          ー−-┴─┘        .「二人が出会ったきっかけは鈴だった」みたいな描写もあるわけでもないし、
                        そんなに作者が評価で出してまで意識するほど、特殊な意味が込められてるとは
                        正直思えませんでした。

681安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:42:10 ID:uofywdzk0

              ____
              // i i ヽヽ
           / /  ハ    i ',    「具体的にではなく、暗に表現したい」・・・
            / V八/ ! ハ / ', ',   そんな作者様の狙いがこちらには伝わってきます。
          八/ ⌒  ⌒ i i
         /l / ( ●)(● ) ! i   でもその意識が強すぎて、「そこは具体的に表現しないといけないのに」という所でさえ
            !/人  (__人__) 人 i   ぼかして表現してしまっているために、単なる「描写不足」に陥ってしまっています。
        // ヽヽ ` ⌒´ <   ',
        /  八 ヽ',//    ',   たしかにあえて曖昧に表現して、いろんな解釈をもたせる作品というのも存在しますよ?
        ! i       lo     | /   でもあなたの作品の場合、あなたは「ここはこういうふうに解釈してほしい」
        ヽ_| =  lo = |丿   と明確な意図があるはずなのに、その意図の通りに読者を誘導させるための
            !________人________!    描写がことごとく欠落しているのです。
         / /  i  i ', ヽ
          /__/______|____|___',____',   はっきり言うと「自分はこう表現した。さて自分は何を意図としてると思う?」という
           !====ハ====!     ヒント不在の乱暴なクイズを出されているようでした。
          (__)(__)     正直いい年して国語の問題を解かされている気分でしたよ




     / ̄ ̄ ̄\
    /  ⌒  ⌒ ヽ      【評価ポイント3:気づいた点】に入るのですが、他にもいろいろ
    /  (●)(●) |      「あれ?」と思うところはあります。
    |   (__人__)  }      まず気になったのは「輝夜はそんな老いた姿を見たくないから、別れた」と言った点。
  /     ∩ノ ⊃ \    それと輝夜は「もう二度と会わない」と言ったらしいのですが、
  (  \ / _ノ |  |    最初に「最後に会ったのは子供にあわせた時」と言っています。
  \ “  /__|  |    ・・・これがすこし混乱しました。
    |\ /___ /
   |          |    「別れた」あとに、「やる夫の子供を会わせ」その時に「二度と会わない」と言ったという認識でOKですか?
   |          |    (そうじゃなければ、やる夫は『「二度と会うな」と言い渡された女に、わざわざ会いに行って
   |    ∧    |    別の女との子供を会わせたド畜生』になってしまいます。
   |   | |    |    まぁそっちのほうが輝夜が愛想を尽かす理由になりえそうですけど)
    |   | |   |
   (____) (____)    「最後に何についてを話したのか」とやる夫が言った後に
                 輝夜が「子供に会った時が最後」と答えていますがこれも微妙に会話が成立していません。

682安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:43:05 ID:uofywdzk0
        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄        輝夜いわく「そんな姿で私に会いに来た罰」が
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_   病気で臥せり、妻と子供に先立たれ孫に捨てられるというものと答えましたが、
    ´        /   \
.
      _   / ̄ ̄ ̄\      /   よく考えたら「病で捨てられ老いた姿で会いに来た」から罰を受けてるのであって
    __ `ソ /  ⌒  ⌒ ヽ / ̄/     前後関係がおかしいじゃないかとも思いました。
      \ /  ( ●)(●) |/ rへ,ノ
 __>-へ| |    (__人__) }ノ  :.\  まぁ普通に考えたら、やる夫の「罰」とはなにかしらの過去の罪においての
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 罰なのでしょうけど、その罰は何かはどこにも書かれていません。
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│   ゚      私が推測するには「やる夫が輝夜を捨てた罪で受けた罰」なんじゃないかなと思いますが
                        『それを裏付ける描写はあなたの作品中にはどこにもありません。』
                        「読み取った」のではなく私の勝手な予想でしかありません。






          / ̄ ̄ ̄\
         /  ⌒  ⌒  ヽ      それに輝夜の発言もいまいちピンときません。
         /  ( ●)(●)  |      山犬の話はどこから出たきたのでしょうか?比喩表現にしても唐突過ぎます
         |   (__人__)  }      「やる夫は人生を呪っていた?」と聞いていましたが、
        /、   ` ⌒´    ヽ      やる夫の話を聞く限り、不幸だったのはそれこそ最期のほうだけで、
       /            |     人生を呪ってるとまではいかないと思うのに、
         |           | /      「私と同じね」と何を根拠にそんなこと言えるのでしょうか?
        ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |       少なくとも彼が人生を呪う要員があったとするならば、
         |  ├──┤ |      それは最期の最期で望みを断ち切った輝夜本人にあるのでは?

                        「生の苦しみから開放されて羨ましい」とは言いますが、
                        それこそ不死身な彼女の勝手な言い分なのでは?

683安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:43:39 ID:uofywdzk0
ハ::::ハ_
 :::::::::::::ア`ー―――-- 、
 :::::::::/            ` ヽ / ̄ ̄ ̄\
 ::::::/                `メ、 ⌒ ⌒ヽ     もしかしたら、やる夫も昔輝夜に対して同じような別れ方をしたのですかね?
 :/           ,. -―    .ヒ-) (○)|     別に好きな人が出来たからと裏切り、輝夜を孤独にした・・・とかですね。
        _ , ィ ´        {-__人__) }     でも輝夜は「年老いたやる夫を見たくないから別れた」といってますし
 ,  -‐ ¨ ̄ , '  ヽ、      ,.ィ^ヽ` ⌒´  ヽ  .....仮にそれが強がりだっとしても、
       /     ヽ    ,.人 `        |.   『そんな輝夜の心情が汲み取れる描写はあなたの作品にはどこにもありません』
    ,  '        }, ‐ '^          | /
 -‐ '´     _ -‐ '´   ヽ_|  ┌──┐ |丿   ここでも「あなたがなんとなくそれっぽい描写のシーン」に
     ,. - ' ´         |  ├──┤ |    私が「ああなのか?こうなのか?」と勝手に根拠なく予想してるだけなのです。
   /                 |  ├──┤ |
 イ




          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ    ,,,   はっきり言って、私があなたの作品を読んで(評価関係なく)真っ先に思ったのが
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)  「輝夜の不死身の設定にそれっぽい描写でまとめて、それっぽい雰囲気に酔ってる」
.        | ̄|     (__人__) } ノ  ノ   そんな感想でした。一体あなたがこの作品を通して何を描きたかったのかという
.        |  } \    ` ⌒´ 、`   /   主体性が見えて来なかったんです。                .
   (⌒  ̄ ̄、 |         、|_,,,ノ      ただ単に思わせぶりに書いてるだけで、それ自体にはなんの意味も込められていない
     ""''' |'''ヽ_/        |       そのくせ細かい部分では「ここには隠れた意図がある」と言っておきながら、
.        |  |          |       それを理解させるための工夫が見えてこない。
.        |_|         |
         i      ̄\ ./       やる夫の絶望を描きたいというのなら前述の評価の通りで、失敗していますし
         \_     |/        輝夜を描きたいというのなら描写が少なすぎます。
          _ノ \___)       しんみりした良い話を意図したのか、それとも悲劇を意図したのかさえわかりません。
         (    _/
          |_ノ''           「あなたは輝夜の不死身設定をインスパイアして何の話を書きたかったんですか?」

684安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:44:23 ID:uofywdzk0

                       / ̄ ̄ ̄\
                      /, ' ⌒  ⌒ヽ         ・・・ごめんなさいかなり厳しいこと言ってるのはわかってます。
             ,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄`/  (__)(_) |          そもそも、私の読解力が不足してるだけなのかもしれません
        __/,r' 、' ,    "" | ",  (__人__) }
      _(;;;__/     ",   ゙i     ` ⌒´ },_____    言い訳がましいですが、私があなたの作品を見た感想を
     (;;;;      ",、_  ~ ""      ────、      ヽ   なんでそう思ったのかの根拠を精一杯書いた上での
      |;;;,、 '゙゙ ,  、,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i  "` ゙゙´,_    )───"´   評価と理解していただければ幸いです。
      ヽ-' ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





   l二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l
   | lニニニニニニニニニニニニl || ガラッ .__________    .l |      総評としまして。
   | l            l ||    /::::::::::::::::::\   | |
   | l            l ||   /::, ---‐‐-- 、:::ヽ .l |      「不死身の輝夜」と「年老いたやる夫」の久々の再会
   | l            l ||  .i::::l (●)(●) i:::::i. l |      そしてその末路と言った作品ですが、
   | l            ⊂〕  ト:::ヽ(__人__) /:/! l |      全体で見るとどうしても「雰囲気で思わせぶりなだけ」という印象が
   | l            l ||ヽ、/ ` ー={ニ}= '   ヽl |      拭えませんでした。
   | l            l ||       ハ    i  i|
   | l            l ||ヽi          l   !|      個々のシーンで暗に意図を持たせる試みは良いと思いますが
   | l            l || |          ___  l 〈 l      それを理解させるための描写が無くて
   | lニニニニニニニニニニニニl || |      /  ヽ!(二) l      ただの描写不足という本末転倒の結果になってしまっています。
    l二二二二二二二二二 !     _/      |二二l
                 /   / ヽ    |         読者はそう都合よく作者の意図を汲み取ってはくれません。
                ヽ  丶    〉   !_        なので読者がそういう意図に自然と気づかせるためにも
                 ヽ   〉   ヽ____)       誘導させる描写をぜひ一考してください。
                (__ )

685安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:44:53 ID:uofywdzk0
            ____
           /\ヾ訢\
          ./ ,.ッニ三三、 ヽ
         / . シ/:::::::::::::ヾ | ./⌒)      以上で評価終了です。
         | -‐i::::::::::::::::ソ .|..ノミつ
      ._. }""''''ヽ..,,三シ'"イヾ/´       今回はかなり厳しめの評価でしたがいかがでしたか?
    .(⌒イ i i   ̄ヽヽ  ' ̄E.シ         作者様の求める答えはありましたか?
    ""''''''ヽシ ニニニニ| iニニニニ|´
         |ーーー| iーー- |           反論・意見があれば是非どうぞ。
         |.ニニニニ| iニニニニ|           多忙な身ですぐの返信はできませんが、全力でお答えします。
         i  .ミ、ニニ ̄\ ./
         \____ミニニニ|/           私の稚拙な評価が作者様の創作活動の励みになることを祈りつつ
          _ノ`ミ\__)           締めの言葉とさせていただきます。
         ( `ミシ
          |_ノ

686安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 00:45:18 ID:uofywdzk0
以上です。ご清聴ありがとうございました

687安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 01:05:06 ID:1KOldEO60


688安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 01:05:33 ID:9YVu6hDo0


689安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 01:07:00 ID:1arPoVns0


690安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 01:16:08 ID:6cYeEUF.0


691安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 05:27:44 ID:qhbFO9.20


692安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 09:26:12 ID:RimPNErE0


693安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:05:48 ID:RNvfDQE60



            /:::'              ∧        :.
              ':/:    ::'::::/    '  :/  ', :ト、       '
            |;'::::.   ...:::!:::|:;イ :::/! /    , ! ヽ::ヽ:.  i
            ,.、!::::::::.  ' ::/!斗‐ト/ ,::/    ‐‐トミ、V   |
         {l`!l;:::::::::. '::/´ ,/__j/ j/     __j!  ` V: r.¬     初めまして 巴マミよ
        ,...ミj !;::::::::.レ' ,斗==x      x==-ェ、.i:. ‖7,'
          {{ `,,(:}}l、 ::::!"イi;;;r圷         磷j;;;rハ`}:. jj/ムゞ    7レスほどお借りするわ
.       r-`-"jj‖{\ト、 _v,...;リ        v;...;リ_, ,'/}〈  }}
      j::::::::::::`ヽ:入_,ミヽ ,,,,      ,      ,,,, /'_;ノ∧_‖ _  今回評価するのはこの作品よ
       {;_:_:`ヽ::..\ 人              人::ム斗≦  }
.      `ー-`ヽ ::::::..   >    `   ´  _ < <´::  _ ィ=='
.   { ̄`::ー-..、ノ`ヽ:::::. 〉   -=「≧ - 壬=-    ヽ::ィ< _,.. ー ¬
    j;_三_::ミ::::::::ヽ_:j::/    _}`::: ̄ Y  ̄ ´{_     ー{:::    {
.    `ー ‐‐`ヽ:::::::ヽ _ . rr/  、   lj   ,  ヘrr . _  v-;ー―'



     □作品名:ありません

   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/523-569





        /  /           /  ヽ  ヽ       /
       / /       / /ヽ    ヽ  ',      /     評価方針は辛口ですが
\       / ,′  !      / /   ヽ i     i     /
  \   j  {   、{  / /j/     ゙j } ! i   |    /      初めての評価です お二人の方が先に評価されてますし
   \  {  ヘ   \_/! //       _厶イ }   |   /
     \{ ; ∧ { ∨`Vー''    `"´/   } /}  /.} ./        内容被ってますし 客観性も保ててないかもしれなし
      | ,′`、.{   \        /  .j/ ;  / /  i
     ヽ. V{ ゝ トゝC /      \ つ。///    '        中二病っぽい所があるので
、     '      | 〃〃         〃〃0| "´     /'
 \     ',    !              !  i  /      /   一、読者の意見として聞いてくれるとうれしいです
   \         \      (  )     イ   |      / {
  } ̄\      { ,> .       . < i   !    /   \
  {   ヽ.       ____ ミエ壬 _____      /    /
  {ミ、   、 ヽ ̄   ー‐._`Y^Y´_      ノ   /     /
    _.>、 }  ヽ     __⊥⊥___`ー   {    f   /
.r ⌒ヽ.  ヽ. !   i|   r ´// | |ヽ\\   |    i /{  __
{   ,/ ̄ ̄´i}   |/―‐//――‐i i一\_,j    |V  ¨"   } ヽ
ヽ  {       |      /./    | |        j ゙ー―-、  .j  i}
  \{     |     / /       ! |         ,′     ゙ / ,/
   \_,   ヽ    { {       | |      /      У/

694安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:06:28 ID:RNvfDQE60


  ┌───────────────────────── ┐
  │  ・読みやすさはどうだったか(AAの見やすさ含め)        │
  └───────────────────────── ┘



         |......,  メ _|.....././///     `i..|、..............i..... i
         |.....| /  |`メ <一/        i..|ヾ、..........|...l. i
         |.....|/ ,===サ==、 ̄         _.i.LiA..........|....|..i     大丈夫、読みやすかったわ
         ト....| て /ミl、j彡| フ`       `三  |' ' ヽ.......|....|..i 、
         |ヽ..i 弋ゞー一 ´        フ心全,、  i.......i.....|...|ヾ、   けれどシャルロッテさんの言うように
           |ヽヽ ヽヾ\ヾ\        l.L之 ミlヘ、 i...../....i....|  `  AAの大きさのは注意した方がいいわ
          |ヽヾ`  `       ,.   、  `ス /  |../|.../....|
          |. ヾヽ          `    `ヽ\ 、  /レ i/|.../
、           |:. ヽ`      、            /  l .l../
\        |:::  ヽ       `ー-一        /:ヽ、 .レ
.. \          |:   ヽ、                   丿::>ー、__, 一フ⌒
:::. \       .|    ト 、           ,  ´::::::::::::::::::::::::::::/.../......
:::::.. \        |    へー> 、 _ ,  一  \::::::::::::::::::::::::/....../...............



  ┌──────────────────────────────────────┐
  │ ・やる夫(やる蔵)の絶望は伝わったかどうか                             │
  │ 548のところで口調が昔の若い頃に戻ります。これの意味するところをどう感じられたか  │
  └──────────────────────────────────────┘


      / 〃 Y^y'´           )  `ヽ: : : :〉
      フ {{ / /    /      人    \/
     イ   ヽノノ    /   / //  ヽ     ヽ
     /  / 〃 /    /  / /     ヽ\     !
      |/   〃 {   >‐メ、    -‐ < リ ヽ  !      絶望は伝わらなかったわ
     ヽ     Vハ  /  ィ.:.:下      不::.ヽ }  ハ|
      )   /Vヽ \ ヒ.::::ソ     ヒ.::::ソ ノ イ        確かにやる夫は作中ずっと不幸で絶望的な立場だった
     ノ | /   ( \| ,,,,,,..    '   ..,,, /イノノ ‐‐┐
       |/     ) ヘ     _        r イ __    }    だけどそれだけでは絶望を表現できないのよ
         /´  ̄ `ヽ >      `   . イ,. '´    〈
         (       \  > = < ノノ    ,.   ノ
         ヽ``ヽ     )VTT´  ̄ ̄`L ,.  '´ -=<  __
       r── ミミヽ ,. ィ イ77´  ̄`7 //´ ̄`ヽ´ ̄ ̄`ヽノ
       }      ノ   レイ ハ ´ ̄`   l l     '.    (

695安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:06:59 ID:RNvfDQE60


.            l  l'^l l } l//    ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.
     ☆――‐イ  Dノノノ ノ |       |  レ- 、:.:.:.
        \  l  `ー '  l      /      ヽ:   原作の私を例に挙げてみるわ
         \ |_____ヽ,__/___    l:
           | | l  / ヽ / ヽ /ヽ/  /     l:   1、魔法少女としてひとりぼっちで怪物と戦う日々(絶望)
.             ∨ ∨   ∨   ∨   /    /:.
.        , ┐                 _/    ∠、   2、一緒に戦うと約束してくれる仲間ができる (希望)
     //⌒ト、           __ヽ/
    /7トィト、、ハ|_             ヽ、 /             3、約束した矢先に怪物に殺される (絶望)
   L.ノ;.二_ミ、ゝ’_!        ____〉
    にニミ}>‐イ         \  /      __/
.     `ー㍉)/⌒l¨ヽ 、      __ヽ′     ヽ、:.:.:.:   希望的な立場から絶望的な立場に落ちて初めて受け手は絶望を感じられるの
    r‐ニ彡l  〉   )    \ /          ):.:.:.:
    ヽ  ヽ`r‐ュ---イ        /      _/:.:.:.:.:.  これがもし3だけしか見せなかったら受け手は何も感じてはくれないわ
.         l ̄ハ:.:.:.:.:l       `ー-  _ ):.:.:.:.:.:.:.
.         〈 〈 }:.:.:.:.l                  ̄ ̄ ̄
.         |  「¨⌒Y\




.                  ,. -―‐―‐- . _
                 _,.-‐^爿 >-―--v__ 〉
                 ア 〈X´           ' ,
                ./    /  人    ',       あなたは2、つまり幸せだったときのやる夫の描写をしなかった
           .   {  i   / __{__ ノソ }_}__  ',       正直に言うと不幸せのシーンの描写も足りないと思うわ
             从ム .i|ノ斗、     ャ-、Ⅵ }ー、
.              ァ{ A {!〈 ◯     ◯ 〉} /‐、 }
                { ∧ b辷ゝ ¨´  !  `¨ ム´厄ノ ハ    だから受け手はやる夫に感情移入ができないのよ
               ∧ `ーァ-ゝ、  冖  _. ィ´‐〈ン ノ }
               {/`¨ー/ {|.  ヾ≧≦ノ  |}  Y´_,イ}     このやる夫には幸せな時期がたくさんあったわ
               !  < ー ゙y´  `∨´  ∨ ノ >彡′    結婚してこどもができて子供も結婚して孫も生まれた
                 丶__/  ⊂本つ  ∨ /
              ヽ∠ゝ、___,|||、___ノニ/       どれかひとつでもやる夫の口からではなくそのシーンを
                l_l }:l::⊂|||⊃:::l:{          AAで表現してくれればやる夫の印象も変わったと思うのよ
                l´  l l:l:::::::|||::::::::l:l |  `l
                |   V/::⊂|||⊃:::';V   |
                 /   //:::::::::|||::::::::::';ヽ  ',

696安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:07:30 ID:RNvfDQE60


  ┌─────────────────────────────────────── ┐
  │   548のところで口調が昔の若い頃に戻ります。これの意味するところをどう感じられたか    │
  └─────────────────────────────────────── ┘




             , ― -- ‐‐ 、
               F==┐ ┌==== 、
          ____|  l::l l::l   〈
       /  , -  ̄ ̄ `´  ̄`、ヽ__       口調が昔の若い頃に戻りますって言うけどこの作品で548より前に
      /  /       /     丶   \
     {  /     // ` 、   ',    \    若い頃のやる夫が喋るシーンがあったかしら
      ヽl     /l/   ー-ヽ   ',     ヽ
         l   / _     _ ソ    }     }   535の輝夜の台詞が伏線だとしても揚げ足を取るようで悪いけど
      ∧  {    ̄      ̄ }   /     /   作内の若い頃のやる夫が548のような口調とは限らないわ
    / ̄ ̄ ̄ヽ   ___   / ̄ 丶   /
    / ̄ ̄ヽ ' 丶  V_丿 丶 ,--、 〉 /      受け手に気づかせたい場所があるならキチンと伏線を付けなきゃダメよ
    ヒニヽ ソ   `ー−―― 〈  , ´ ソ  /
     〈 ,-‐'           `r'‐´  /       やる夫が必死なことは伝わるけど、ごめんなさい
     ヽl  `ー―― − 、__人    /        意図する意味は分からなかったわ
            }::l l⊂======⊃:l `ー‐.1
            /://::::::::::l l::::::::::::l l::::::::::',
        /://::⊂======⊃::ヽヽ:::::::::ヽ

697安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:07:59 ID:RNvfDQE60

  ┌──────────────────────────────────────────── ┐
  │ ・輝夜の「月が綺麗だった」や最後のシーンで鈴を鳴らすシーンの意味は理解してもらえたかどうか     │
  └──────────────────────────────────────────── ┘

  ┌──────────────────── ┐
  │  ・その他気づいた点等ありましたらお願いします │
  └──────────────────── ┘



        , "    /  :、      ` 、
       /            \    、    丶
     ,      ,′  //´ ゝ、 `ト、 '  '
    ,′.,′   .{!   // _..  `ヽート-、 '  ',
    ,i{: {!     {!  ///      ヽ}___', l! i}:}
    |{! : i!     :{  /i{' ,ャ茫゛    "伝,`;リ /ソ     私は「一人ぼっちの不死者の生き方」がこの作品のテーマだと思ったわ
    :{!  ',     '、{  ( 弋ソ    ゛¨ノノ;
    ’ 丶     \          ` '''`Y}       寿命あるものは先に死に彼女の「思い出」になってしまう
     ゝ γYぅ    \ ゝ ヽヽヽ       ル       膨大な死の果てに彼女は「思い出」が永遠なものだと気づいてしまう
     ` (_,、,)≧ゝ_ー≧=-‐'    ´  . 'ヘ       そして彼女は自分にとって良い「思い出」だけを求めるようになった
_,.-‐'' ̄ ̄ ̄ ~ー-..,__..ニ.、._        ,.少   〉
           /´ `` ミ二ニニ:' ̄ヾ_ /ハ     だから彼女は「思い出」の中やる夫を汚す子供のできたやる夫を追い払い、
ニニニニニ二二>‐ .,)    ≧___|ヽ≦ミl!/ ,./     自分を慰める「思い出」のため自分と同じ目にあうはずの老いたやる夫の前に現れた
___   ``ー≦     〈圭圭圭ミlリ圭Ξ';斗匕ミ}
二二ニニー- ,..__〃     .〉圭圭圭∧ミ圭|ミ、  ソ    そして彼女は最後に心地よい「思い出」に浸るの
 ̄ ̄ ̄ニニ=ー '       ! ヾ圭㌢i圭! ``圭|!、
 Y ̄´   〈        ,〉  ゙ミ" i|圭i}  ゙" ;゙'      もちろん輝夜の心境が分からないから昔読んだSFの設定を拝借したわ
ゝ乂__,     > " ̄-‐''フ、        .;     ノ
        } __,.. -'〃 `        ,;  ,,.ィ .;
       ノ    ノ |  ~`ミ" i|圭i}  ゙" ;゙'` ー

698安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:08:32 ID:RNvfDQE60


   │         /  /       / /| |    ヽ
  ─┼─┐│    // / メ、/  / // ハ _| | i ::l
   │  ││    //  / イ /`>///ナ―| イ | | :::|
   │  ││     | | i/ | x≠サ从//≠ミサ |  | ::|
   │  │       リ| i  《 P.:j }/   P..:j;} 》| / /っ       ……上の恥ずかしい妄想を見れば分かると思うけど
   │  │    [ \! 〈 | 弋ー´    弋-ノ / /| /フフ
    -┼-    <二>从\ /// , - 、 /// // |/-/l       この作品は要するに『妄想の種』なのよ
     ,┼/-、   ノ  \彡 \   r ー |   ノ丿// \
    ヽ_レ .┼ <、ヽ \ノ  >  ヽノ  <  |/ //      登場人物の心境が分かるような描写が分かりにくく少なくて
        め   `\  l  ┌―┐┌―┐  | / /_ -― 、  人物の背景の説明も少ないから受け手は自分で補完するしかないの
   /`ヽ   {二ニ二 ソ―Tへ   |||    T/ V_i>// /
 /    V  `\\/\  〉/ `Y Y `\//  /  \ /    もちろん受け手は自分が面白いように話を解釈して盛っていくから
.´ い .中 V , -一フ´丶  /  /, Y\   \ /     \     作者の中のテーマやキャラクターからどんどん離れていくわ
   っ 二  V\ヽ/     \/ /| ||| |\  /\      ) ̄フ
  し  病  V/ {  丶   / V | | 、 | \!  l     /  (
   ょ  と   V  ゝ \  {   / |  } |  |   }   /   )
  う  か   |  `\      \| ニ二|/   /  /     -┼-
  け  や    |    \  \   ー―     / |        , ┼/-、
  ん  め     .|     ヽ  \    ,、   /  /|        ヽレ  l
  め  て    |      ヽ   ゝー ´ `ー |  / |           l
  い  貰    |      ヽ    |    ̄   |  / |       -┼-
  考  え     |       冫   |      |    |\     , ┼/-、
  え  る     |     , ゙ |    |  <  |    |  \   ヽレ  l
  た  っ       |   <    i   |    | /  | //\
  の  !?        ! / <_     i    |    || /   |/ /\\ \
  !        弋//\ △△△△/\△△△△\ \\ \




          / : : : : : : : : : /: : : : : :` : : : : : ヽ:\
       // : : : : : : : : : /\ : : \: : : : : : : : v:ハ、
        : : : : : : : /: : /  丶: : : : : : : : : : : ハ|V{ハ
       ii : : : : : : : : : /      }: : : : : : : : : : i:i:|ivi:リ        別にそーゆー作品が悪いってワケじゃないわ
       |i : : : i : : i : :, ー=-‐':|`ヽ:i: : : : : : じじハ
       |i : : : | : :ハ:i|      j|  jハ : : : : |: |i i|ハ, . ヘ、    けれどクライマックスシーンである輝夜がやる夫に好意あったことを
        ハ : : :iiハi:{ 八     '"芹示 |: : : : ハ: じj/: : : : : ヽ   ハッキリ描写するときに作品外の知識が必要なのは問題あると思うの
        V :ハ从,茫ミ、     v:ツ | : : ,/,ハ: V: : : : : : : :/}
          i爪: :\ vリ       ....::::::: ノ : :/r' У: : : : : ,ィ彡'  ,
         ` ミ;ゝ.:: ,        `ー彡|_/: : : : : :/ _/
            丶    、      /  |Ⅵ: : : : : :/_,ィ勿' : :
        ι  ,. :'" > . _ . r: ´   / 丶: : : : i三彡': : : :
             / : : : : : :_:_:_:_,≪r‐一 ´   / ̄ ̄ ̄`'く: : : : :
             ヽ : r<´ ̄ ̄i i| ,ィー…<   /       \: :

699安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:09:13 ID:RNvfDQE60


         ゝ~ ......>,,∧.:::::, -  ~~ ゙   ‐- ..:::::::::ヽ
       ∠´ァ  :::/ ∧ / ,,- "~~``   、 丶  ヽ:::::::〉
     i __ ,ノ  :::::::|-,,,,/  "         }  ヽ  ヽ/
     ヽ _ _ , ::::/~ ` /      ,     人   ヽ  l    さっきから難点ばっかり指してるけど空白の間や
        フ  ヽ‐/ l,      /  , /  ヽ   i  l
      ,ノ  ッ :::::::l、l ' . /  /  /' /   ll l〟|   l    動画みたいにやる蔵表情がかわる演出も凝っていてよかったわ
      ~~~ラ :   ノl  l l /-‐‐"//   '゙゙~`}トiル l l   l
        {  /v~"{ `、 /l/  ´      ´ ll l/   ,
        ゛V´  ,、.,,ト ヾ / ' ___ 、     , ___  、l/ /ソ,〟
           /  ヽヽ、ヽ "  ゙'     "  ~゙' /-フ/'"   長々と書いてきたけど私は二人の出会いや仲の良かったエピソードや
          〈- 、   ヽ| `゙ : : :    .    : : : "/-'´   ,  他の女性と結婚したやる夫を輝夜はどう思ったかとか
         /~`~、ヽ    ヾ〟_    .,___,.     _ '´{   /  何でやる蔵は輝夜に会いにいったの?とか たかとか
        〈_-、  ヽヽゝ、 ノ  >ト 、 __ ,, 、'`<    `、/~~/  過去の出来事を省かず書いて欲しいだけなの
     /゛゛`ヽ、`ヽ、 ヽ〉- '    `Yヽ:::::::::::{彡ミ}::ヽ   ~"{
    /  〟´~~`ヾ-- "  - 、、-'''\ ヽ::/∧/ノ┘::ト,- ‐ 、  `‐  そうすれば登場人物の今の心境も理解しやすくなると思うの
    {  /         /   //  , - ゙H∧::":::::::/l     ヽ
    ゙ /         /  ‖/  /〃{ l::::::/ ゝl     l
   ヽ{        /  / ゙、 / /レ1 ~~   》   V
            /   , '   / / /   |     /丶、  ヽ



                  ___
              , -≦ -- ミ` ヽ-ミ
             /       i` - ミ ヽ
           /  /      /   ヽ ヽ
           /  ,  /  ,ィ/!   .ヽヽ ハ
            i  / /./ イ/  ! ト  i !.__i
           ! i斗七メ !'   Tヘトi ! K)レY     以上です
           マ i !, =ミ    , =ミ V  i ノ <
          ,-ヽヽ! i::ゝ    !:::ゝ` /" ̄ヽ     これからも創作活動がんばってください
          廴 `ム,,`"     `,," 7    /-、
          r‐ミx  ゝ _ `__'_ - < {   /"  )
         ,-ミx )"  iヽ Y./  } ` ‐ 、 = ⌒Y
        Y .r‐‐ "   !.{  !.i  .ハ   ` ̄ .Y !
        ヽ {      ,! ` 丁  /i .Yx   /イ
           「`t-<:::廴ィ! ./ ⌒.r"
           ヽヽ:;>.<_ ィゝw.!:, ミ!
             "        i  .!
                        廴ノ

700安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 12:41:24 ID:5ObmkVC.0


701安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 13:39:01 ID:y76LPVFE0


702安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 13:58:40 ID:zU8Z2UWA0


703安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 01:17:10 ID:BJsAWQK20


704安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 04:55:26 ID:PRYLagjg0
5時から投下します。

705安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:03:20 ID:PRYLagjg0

NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ           チョリーッス、ギャル夫っス。
〃 {_{   ―    ─ │i|          今回はこのスレを評価させて貰います。
レ!小§  (●)  (●) | イ. ━
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃
/    ゜。   `⌒´ 。゜ ∩ノ ⊃            プロレスAA列伝 〜ハードコアは死ななきゃ治らない〜
(受\  ∞   ∞  /_ノ            ミック・フォーリー物語
.\ “  _∞∞_ノ∞/                 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/736-794
  \。____  /





  ト VVVVVVVVノ\
  \            \
    ヽ             \  . : . : .
  ⌒≧x   /^^\/ \ \.:.:.:.:
    彡  〆     )   丶(::::::(
    〃 ハ     ―   ― Y)::::::)       『プロレスを知らない方、詳しい方両面からの評価が頂ければ幸い』
   イ 从§  -=・=- -=・=:::::/      とのことですが、間違いなくオレっチは前者ではありませんね。
   乂イ§ u   (__人__) |:::/
      / ゚ o   ∩_ノ )━・           テイカーVSマンカインドのセル戦を思い返そうとしたら、
     /     / _ イ |            『ああ、ティム・ホワイトが現役だったなぁ』なんて考えちまう人種ですから。
     \  `´ /___! |
      \__/____/

706安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:04:11 ID:PRYLagjg0

・他のスレに比べ地の文をかなり多く使っていることへの率直な感想
 短縮あるいは構成などでの改善案があればお聞かせ願います

  NVVVVVVV\
  \        \
  <         `ヽ、
  </ /"" \ .ノヽ. \
   //, '〆     )  \ ヽ
  〃 {_{  ―    ─  .│i|       地の文が多く使ってあることに、オレっちは違和感を感じません。
  レ!小§ (●)  (●)  | イ
   レ §  (__人__)   .|ノ        短い中で凝縮した情報を説明するにあたって、文章は便利な武器です。
     \    `⌒´   ノ
    /⌒ヽ゜。     。゜ィヽ         お話の方向性に対して、文章量が多いのは当然だと思います。
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



 ト VVVVVVVノ\
  \          \
    ヽ           \
 ⌒≧x  /^^\/\ \
   〃 ハ  _ノ   ー  Y:i|        オレっチの主観バリバリで言わせて貰っても、
  イ 从§( ●) ( ●)|从       この文章量でも充分に絞ってある方だとは思いますしね。
  乂イ§   (__人__) |从
   乂イ       `⌒´  |              他にも描きたいこといっぱいあったでしょう予感もしますし、
    \ _      /              とりわけ後ろ向きに捉えるべき部分は多くないんじゃないかな。
    /      ⌒丶

707安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:04:30 ID:PRYLagjg0

・専門用語の説明抜けなどで、わかりにくい点がなかったか

          /VVVVVVVⅥ
         /        /
       r'´         >
     / /ヽ/ ゛゛\  \>
    / /  (     ゝ'   ,ミ
    |i│ ─。   ─   }_}  ヾ      丁寧だと思いますよ。『バンプ』という単語を2回使っておられましたが、
    ト |. (●)  (●)  §小!、ゝ       両方ともちゃんと『バンプ(受け身)』という書き方をしてたでしょ。
    (,|   (__人__)    § 、ゝ
    /     ∩ノ ⊃ 。/l          もっと言えば、『セミファイナル(メインイベント前の試合)』までも、説明つき。
   (  \ / _ノ  |. |
    \ “∞∞/__ノ   |
     \。/____ノ



NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ
〃 {_{   ―    ─ │i|         どこまで丁寧にやってあげれば読者に優しいかはもう、
レ!小§  (●)  (●) | イ. ━        神のみぞ知る次元なんですけど、あなたの姿勢は充分だと思います。
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃
/    ゜。   `⌒´ 。゜ ∩ノ ⊃
(受\  ∞   ∞  /_ノ          アメプロを知る立場として、わかりにくいかもとあなたが思った単語に
.\ “  _∞∞_ノ∞/            常々注意しているなら、それを維持されれば大丈夫かなと。
  \。____  /

708安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:06:06 ID:PRYLagjg0

      ト VVVVVVVVノ\
      \            \
        ヽ             \
     ⌒≧x          \       ストレッチャーぐらいかな、伝わるかどうか微妙な気分になったのは。
     彡   ,/^^\ / ̄\、∨
      〃 ハ〆     ).   Y:i|
      イ 从§   ノ   ―  |从          オレっチはストレッチャーマッチという単語で初めて『担架』の英語を
     乂イ§/u  ∩ノ ⊃ー)/          知ったクチなんで、そういう視点持っちゃう部分ありますけど。
      (  \ / _ノ |  |              担架のAAも添えてあったんだから、全然伝わるだろうしね。文脈もあるし。
      .\ “  /__|  |
        \ /___ /



  ト VVVVVVVVノ\
  \            \
    ヽ             \  . : . : .
  ⌒≧x   /^^\/ \ \.:.:.:.:
    彡  〆     )   丶(::::::(
    〃 ハ     _ノ   ― Y)::::::)     そう考えると、読者に優しくってのも、どっかに限度あるかな、と。
   イ 从§  -=・=- -=・=:::::/
   乂イ§ u   (__人__) |:::/
      / ゚ o   ∩_ノ )━・             オレっチはホント教養ないですから。こういう読者もいるのに、
     /     / _ イ |              全部に全部優しくするのは限界がある。読者にもいろんな人がいますんで、
     \  `´ /___! |                 このスレで施されている丁寧さがあれば、充分だと思います。
      \__/____/

709安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:06:46 ID:PRYLagjg0

・主人公役にあてた黒沢について、AAの使い回しは気にならなかったか

            NVVVV\
    ,,,,,,,,,    彡  \ゝゝゝゝ\
__ノノノノ""ノルゝ  ノノノルノノ゛ヾヽて
Z ノノノノ 〆 ―\ ノノハレ ―  ノヾ`      本編の中で出てきた黒沢のAA数は27。
> ≡く .メ ノ  (● イノ§(●)  \ iヾ     その中で、既出のAAを近い形で出してきたのが6つ。
Z ≡ゝノ ル (●)   __) (⌒  (●) /ノ
  ̄てノノル   (__/    ̄ヽ__) /           まあ近似を細かく言いだすとメンドクセェことこの上ないんで
   レ§ゝ      彡  ___/ノ§            ドンブリ勘定的な数えと思って貰えりゃいいんですけどね。
    レノル \ /       \ルレヽ
        /| ´       |



NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆 u    )  \ ヽ            このAA使いで、AAの使い回しが気になるとか言われてたら、
〃 {_{   _ノ    ─ │i|         もうどうすりゃいいのかわかりませんわ。
レ!小§  (≡)  (≡) | イ. ━
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃
/    ゜。   `ー´ 。゜ ∩ノ ⊃           だいたい、この質問を見た瞬間『連続? どこ?』って思ったのが
(受\  ∞   ∞  /_ノ            オレっチの素直な感想ですもん。これは心配するだけ杞憂でしょうね。
.\ “  _∞∞_ノ∞/
  \。____  /





・主人公は単なる黒沢でなく、ミック・フォーリーとして描写されていたか

          /VVVVVVVⅥ
         /        /
       r'´         >
     / /ヽ/ ゛゛\  \>
    / /  (     ゝ'   ,ミ
    |i│ ─。   ─   }_}  ヾ      フォーリー氏を知ってる立場からすると、
    ト |. (●)  (●)  §小!、ゝ       非イケメンのフォーリー氏と黒沢のAAのマッチ具合は
    (,|   (__人__)    § 、ゝ       絶妙でしたし、フォーリーを描く上でナイスキャストだったと思います。
    /     ∩ノ ⊃ 。/l
   (  \ / _ノ  |. |               それが起因してか知らずかは知らないけど、単なる黒沢を
    \ “∞∞/__ノ   |              目で追ってた心象はなかったんで、大丈夫かなと思います。
     \。/____ノ

710安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:09:09 ID:PRYLagjg0

      ト VVVVVVVVノ\
      \            \
        ヽ             \
     ⌒≧x          \
     彡   ,/^^\ / ̄\、∨
      〃 ハ〆     ).    Y:i|        あとごめんなさい。『出来ればやって頂きたいです』と申された手前
      イ 从§   ノ   ―  |从      このお返事は心苦しいのですが、AA具体改変例は提示できません。
     乂イ§/u  ∩ノ ⊃ー)/
      (  \ / _ノ |  |          もうこのスレのAA描写は、過不足なく充分できてると思いますので、
      .\ “  /__|  |           そこにオレっチが言及しても、改悪のきっかけにすらなりかねない。
        \ /___ /



    ト VVVVVVVVノ\
    \            \
      ヽ             \        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/759
   ⌒≧x  〆/^^\/ \ \        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/784
    〃 ハ   u   )  丶Y:i|
    イ 从§   ノ   ―  |从          この2つの黒沢AAを見比べただけでも、あなたがわざわざAAに
   乂イ§   ( ●) (●) |           差異を作ろうと改変している意図は充分見て取れます。
      /. ゚ o    (__人__)/
    /      ∽    ∽               その上で、違和感も過不足もなくお話が進んでいると感じ受けるぶん、
    |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ              それに改変を提示するのは難しいんですよね。

711安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:10:32 ID:PRYLagjg0

NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ
〃 {_{   ―    ─ │i|           『改変する』という選択肢が前提にある以上、
レ!小§  (●)  (●) | イ. ━          『改変しない』というのを敢えて選ぶのであれば、
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃
/    ゜。   `⌒´ 。゜ ∩ノ ⊃           それは見せるにあたってベターな形を選ぶ選択肢であり、
(受\  ∞   ∞  /_ノ           それもまた広義では『改変する』のと目的が一致するので、
.\ “  _∞∞_ノ∞/             意義としては等しい行為であるとオレっチは考えます。
  \。____  /



 ト VVVVVVVノ\
  \          \
    ヽ           \
 ⌒≧x /^^\ .ノ \ \       改変力を養えば表現の幅が増えるのは確かですが、
   〃 ハ   ノ  ) ー Y:i|         このスレはこのままでスッキリしてるんで、ここにどうこう改変例を示すのは
  イ 从§( ●)  (●)|从      オレっチ目線からすると無いっスね。いじってフォルムを変に崩したくもないし。
  乂イ§   (__人__) |从
   乂イ U   `⌒´   |            今回AAに負があったとは思えないんで、それを前向きに受け取って
    \ _      ,/               欲しいっス。どうしても違った表現がしたいのであれば、申し訳ないけど
    /      ⌒丶             他スレ読んで何かしら技法パクって、実践した上で掴んだ方が早いっス。

712安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:11:31 ID:PRYLagjg0

・その他良かった点イマイチな点等、気付いた所なんでもお聞かせ下さい

  NVVVVVVV\
  \        \
  <         `ヽ、
  </ /"" \ .ノヽ. \
   //, '〆     )  \ ヽ
  〃 {_{   ―   ─  │i|        オレっチがあなたの描いたお話を読んで最も思ったのは、
  レ!小§ (●)  (●)  | イ       あなたはプ"ヲタ"にしては自制がよく利く人だな、と思います。
   レ §  (__人__)   |ノ
    /⌒゜。  ー‐  。゜ィヽ
   / rー'ゝ∞   ∞ 〆ヽ               それは主に、セル戦の内容描写から感じます。
   /,ノヾ ,> ∞∞  ヾ_ノ,|
   | ヽ〆        |∞|



NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \       http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369580131/788
 //, '〆     \ \ ヽ         『彼がヒール(悪役)である事も忘れ、スタンディングオベーションと
〃 {_{   ─   。─ │i|         「フォーリー」コールで応えた』
レ!小§  (●)  (●) .| イ
 レ §    (__人__)  |ノ              この出来事だけで、彼の後姿の偉大さを描く表現としては
/     ∩ノ ⊃ 。/l             必要充分であったとは思います。その一文のセンスもまた良し。
(  \ / _ノ  |. |
.\ “∞∞/__ノ  |
  \。/____ノ

713安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:12:57 ID:PRYLagjg0

          /レVVVVVVVV イ
         /           /
  . : . : : . /         ∠
  .:.:.:.:.:/ /ヽ/^^\   x≦⌒
   ):::::::)/  (     〆  ミ      ただ、オレっチがこのお話を描くのであればきっと、
  (:::::::( ′_ノ   ヽ_     ム  ヾ
   \:::ヽ(―) (― )  §从 ゝ          『"マンカインド"としてリングに上がった彼に浴びせられた歓声が
     ヽ::| (__人__)    §ル′              本名の"フォーリー"であったことから、アングルを超越した
       ・━( ヽ f i    o ゚ ヽ             観客の強い尊敬心が伺える』
       | ゝ_ \     }
       | l___\ `´  /                 そんな一文をその後に添えていたような気がするんスよね。
.        \____\__/



      ト VVVVVVVVノ\
      \            \
        ヽ             \
     ⌒≧x          \
     彡   ,/^^\ / ̄\、∨        ただこういうのって、プロレスを知らない人にその出来事の
      〃 ハ〆     ).   Y:i|        大きさがどれほど伝わるのか。……伝わらないんじゃないかな。
      イ 从§   ヽ_   _ノ  |从           知ってる人から共感得られるかも、怪しい気がするし……
     乂イ§/u  ∩ノ ⊃ー)/
      (  \ / _ノ |  |              それでもオレっチなら、そう描く。オレっチからすればこの日の現象は、
      .\ “  /__|  |               そうした出来事だったと思ってるから。その主観のきつい表現は
        \ /___ /                 一転すれば、描写という名の自己満足と背中合わせだと思うんス。

714安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:13:59 ID:PRYLagjg0

  NVVVVVVV\
  \        \
  <         `ヽ、
  </ /"" \ .ノヽ. \
   //, '〆     )  \ ヽ
  〃 {_{   ―   ─  │i|        取捨選択の結果として、今オレっチが『自分ならこう描いたと思う』と
  レ!小§ (●)  (●)  | イ       提案した一文は、必要ないどころかムダだとオレっチは思います。
   レ §  (__人__)   |ノ
    /⌒゜。  ー‐  。゜ィヽ            情報量を増やせばいい作品になる、が夢妄想なのは自明の理。
   / rー'ゝ∞   ∞ 〆ヽ             あなたの書き添えた1行が、『読者に伝わる範囲内においての』、
   /,ノヾ ,> ∞∞  ヾ_ノ,|            最小にして最大の情報量だったんじゃないかな、と思うんスよね。
   | ヽ〆        |∞|              事実を客観的に描いてるし、あとは受け取り手次第。間違いが無い。



          /VVVVVVVⅥ
         /        /
       r'´         >
     / /ヽ/ ゛゛\  \>
    / /  (     ゝ'   ,ミ
    |i│ ─。   ─   }_}  ヾ      見所てんこ盛りのセル戦の内容をきっぱりと割愛した時点で、
    ト |. (●)  (●)  §小!、ゝ       しっかり取捨選択されてるのは、知ってる立場からすれば速攻伝わります。
    (,|   (__人__)    § 、ゝ
    /     ∩ノ ⊃ 。/l          そんなオレっチがあなたのこの作品に、描写し過ぎだと感想を抱くことは
   (  \ / _ノ  |. |           あり得ないことだと自ずと結論が出ます。
    \ “∞∞/__ノ   |          過多になりすぎないように、発信量がよく絞られてると思いますよ。
     \。/____ノ



NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ          このお話を、情報量が多くて混雑するという感想を得る人がいたとしたら、
〃 {_{   ―    ─ │i|         その人に対して受け入れやすくなるように構成を改善していくアドバイスは、
レ!小§  (≡)  (≡) | イ. ━        オレっチには出来ないと思います。
 レ § u  (__人__)  |ノ  ┃┃
/    ゜。   `⌒´ 。゜ ∩ノ ⊃
(受\  ∞   ∞  /_ノ             もう既に、情報の取捨選択と発表のナイスラインを
.\ “  _∞∞_ノ∞/               いい形で見極められてるとしか、結論が出ん。
  \。____  /

715安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:14:25 ID:PRYLagjg0

 ト VVVVVVVノ\
  \          \
    ヽ           \
 ⌒≧x /^^\ .ノ \ \
   〃 ハ   ノ  ) ー Y:i|         名勝負の数を挙げれば指の数では数えきれないフォーリー氏ですが、
  イ 从§( ●)  (●)|从           そんな彼の偉大さクレイジーさを表すエピソードとして
  乂イ§   (__人__) |从           テイカーとのセル戦を持ってきたのも、ビンゴだったと思います。
   乂イ      `⌒´   |
    \ _      ,/          思うにアレは、彼の信条とその遂行をよく現わした試合だと思いますし、
    /      ⌒丶              そりゃ他にも名試合は山ほどあったけど、その上でこれがいいチョイスかなと。



  ト VVVVVVVVノ\
  \            \
    ヽ             \  . : . : .
  ⌒≧x   /^^\/ \ \.:.:.:.:
    彡  〆     )   丶(::::::(      引っ張って来る題材と、それに費やすレス数や文章量、
    〃 ハ     _ノ   ヽ_ Y)::::::)      まとまり具合などを顧みれば顧みるほど、
   イ 从§  ( ⌒) (⌒):::::/       よく練られた構成だなと唸らされる一作ですよ。
   乂イ§ u   (__人__) |:::/
      / ゚ o   ∩_ノ )━・            自分がこのお話の作者なら、絶対こうはいかない。
     /     / _ イ |             同じいち作者兼アメプロ好きとして、悔しいとさえ思うぐらいですわ。
     \  `´ /___! |
      \__/____/

716安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:15:07 ID:PRYLagjg0

  ト VVVVVVVVノ\
  \            \
    ヽ             \
  ⌒≧x   /^^\/ \ \
   彡  〆     )   丶 ∨
    〃 ハ     ―   ― Y:i|          現状非の打ちどころのない構築ぶりだと個人的には思うぶん、
   イ 从§u ( ー) (ー) |从         この造形を不動のものに出来れば個人的には理想的、と
   乂イ§     (__人__)  |         敢えて申し上げさせて頂きたい所存です。
     / ゚ o     ` ⌒´ /
   /      ∽    ∽                多分こういう回答が、受け取る側にとっても先が見えなくて
    |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ              苦しいものでもあるとはわかっちゃいますけど。



  NVVVVVVV\
  \        \
  <         `ヽ、
  </ /"" \ .ノヽ. \      漠然とした懸念を敢えて語ることを許されるなら、
   //, '〆     )  \ ヽ
  〃 {_{   _ノ   ─  │i|         知識人の性として、もっと語りたいことがあるかもしれません。
  レ!小§ (●)  (●)  | イ        あるいは将来、そんな衝動に駆られる日が来るかもしれない。
   レ § u (__人__)   |ノ
    /⌒゜。  ー‐  。゜ィヽ            そうした誘惑に駆られた時、構築と欲求をしっかり天秤にかけて、意図的に
   / rー'ゝ∞   ∞ 〆ヽ             お話全体を良き構成にできるか否か。オレっチがこういうお話の作者だったら、
   /,ノヾ ,> ∞∞  ヾ_ノ,|            エゴに負けて構成をスポイルしそうだから、そうなって欲しくはないって
   | ヽ〆        |∞|              だけですけどね。お前と一緒にすんな、って思って貰えるぐらいが丁度いい。

717安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:15:44 ID:PRYLagjg0

      ト VVVVVVVVノ\
      \            \
        ヽ             \
     ⌒≧x          \
     彡   ,/^^\ / ̄\、∨      単発短編としては限りなくマスターピースに近い作品であると感じるゆえ、
      〃 ハ〆     ).   Y:i|      『このままでいて欲しい』想い半分、評価スレまで持ってきて
      イ 从§   ―  ―   |从        向上心を示したあなたに、こんな回答しか返せない心苦しさ半分。
     乂イ§/u  ∩ノ ⊃ー)/
      (  \ / _ノ |  |            何度も言いますけど、構成・クオリティは多分めっちゃ高い。
      .\ “  /__|  |             この構成の妙を、"意識して"維持し続けられるのであれば、
        \ /___ /               それは不変に見えて着実な前進であるとオレっチ思います。



NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ          やがて今と違う何かがやりたくなった時、雑念や欲求に向き合った上で、
〃 {_{   _ノ    ヽ_ │i|         いかに現在の上手な構成を保ったままで、やりたいことをどこまで表現できるか。
レ!小§  (⌒)  (⌒) | イ. ━
 レ § u  (__人__)  |ノ  ┃┃         それが今後に対して求められる課題っつーか、
/    ゜。   `⌒´ 。゜ ∩ノ ⊃          心がけるべき部分だと抽象的に感じる次第です。
(受\  ∞   ∞  /_ノ
.\ “  _∞∞_ノ∞/
  \。____  /                   評価終わります。望まれない内容でしたらごめんなさい。

718安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 05:15:54 ID:PRYLagjg0
以上です。
お目汚し失礼致しました。

719安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 07:17:14 ID:TINOKZlQ0


720安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 08:49:45 ID:ATph3SYk0


721安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 10:06:59 ID:TBr.G3Y.0


722安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 12:41:49 ID:ADvOrgmc0


723安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 13:23:38 ID:/46BBCRA0


724安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 16:17:12 ID:BJsAWQK20


725安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 21:06:07 ID:3OJXG5hE0


726安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 22:06:02 ID:CBbgDdYU0


727 ◆QOSHP2yLC.:2013/06/17(月) 22:40:45 ID:5T6HlguM0
ギャル夫様
丁寧な評論、そして過分な評価ありがとうございます

>ストレッチャーぐらいかな、伝わるかどうか微妙な気分になったのは。
物語作成時に調べた限りでは「ストレッチャー」と「担架」、厳密には異なるものを指すようなので
(車輪付きがストレッチャー、人力で運ぶのが担架)
より正確な表現かと「ストレッチャー」と表記しました
ただ物語的には枝葉の部分でしたから判りやすく「担架」と表記するのも有りだったと今は思います


>あなたはプ"ヲタ"にしては自制がよく利く人だな、と思います。
今回の評論で一番ぎくりとした指摘でした
同時にこの物語を創る上で留意してきたことが読み手に汲んで頂けたことで
報われた気持ちでも有りました

ギャル夫様が仰るとおり私もプロレスの話なら三日三晩でも語りたがる人種です
ただプロレスコミュニティではない場所に発表する物語ですから
予備知識無しでも分かる話をと、意識して書いた結果が今作品であります


> この造形を不動のものに出来れば個人的には理想的
>多分こういう回答が、受け取る側にとっても先が見えなくて
>苦しいものでもあるとはわかっちゃいますけど。
いえ、決してそんなことはありませんでした
私はこのプロレスAA列伝をシリーズ化しようと考えていますので
物語の作成にあたって現在の手法が軸として充分有効足りえると
ギャル夫様のお言葉で後押しをして頂けたと強く感じております

改めて、深く御礼いたします

前述のとおり、プロレスの前知識のある方無い方両面から意見を頂ければと思いますので
評価依頼は継続させてもらいます

以上長文失礼しました

728 ◆rtAa8E3kDU:2013/06/27(木) 00:07:35 ID:d80oT0MQ0
依頼します。

□評価方針                   おまかせ
□評価スタイル                  おまかせ
□AAの改変具体例                 おまかせ
□その他要望・見てほしいポイント等   特になし

虎より
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1341752546/

評価次第により再開か、永劫の休載か。

729羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:10:01 ID:KOIrTpKk0
20レスほどお借りします。

730羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:10:40 ID:KOIrTpKk0

                 /                              ヽ
             /                /  ,           .
                / ,        /       _,〃 ,/ ,./        i
            ,' /       , /   /   _//_////     ,  . l
              |/|       У'   /   /{¨7,弌'く_y7   / 'i .  i |
             l     ,〈 (l ハil , /  `'ぐー'^ ' /  _,厶'_j :  l !
              ,    /い |/   |八l     ` ̄ / /'忙.う j  l i
                /     '  \_,           //  {'¨7 /i  l,八
             /'イ      / {            '´    ∨ { | /      はい、こんばんわ。
              | /   , /;                _ ,/、乂/       お久しぶりです、評価人の黒です。
            ノ'}   ,Λ {礀 、                 ' / `{
             厶イ/ `| i   \        ̄`¨¨^' /                今回は、こちらの作品を評価いたします。
                { `'‘‐-、__j    \         ̄` ′
               |     ` ‐- 、__ 丶、     /
               }               ̄>-;---′
            _」               '¨´  /^}      __ ____
           ノく_            -‐ '¨´ /'⌒'¨¨´ ̄      ` 丶、
              '⌒丶\_           _  '´                 \
     , - ´               -‐ '¨´                     丶
_  -‐' ´                                                \




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

依頼します。

□評価方針                   おまかせ
□評価スタイル                  おまかせ
□AAの改変具体例                 おまかせ
□その他要望・見てほしいポイント等   特になし

虎より
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1341752546/

評価次第により再開か、永劫の休載か。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

731羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:10:58 ID:KOIrTpKk0

      ,.:':::::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
    /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
   ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i         まず苦言から。
  / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}
   |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}         評価次第で再開か、エターか、とはどういうことですか?
.    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j
    |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/          褒め称えるような評価でなければエターする、ということですか?
    ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'
         .               //}/|:イ/`ー -、            そんなことを書けば、評価人の方々が
          ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \          評価しづらくなることが、分かりませんか?
            丶      .. イ  /  彡'  } /   \_
        /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ
       // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
      / / | }   ノ|  |  }  , <´
    ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
   / |  /《  /___/ /
 /   人   | ∨{    /        ___ -―――





                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     l::::::::::::::::::::::::::/l::::::::/:::::::::/::::::::::::::::}      「 そうではない。」
                 |:::::::::::::::/:::::/ /:://:::::::∧:::::::::::::::::|
                |::::,l:::::/|::::/‐/メ、 /:::::::/_l::::::::::::::::!      「 物語を進めるのに煮詰まっていて、第三者の
                |::/lイ |/弋::}フ/::::/ __l:::::::::::l        評価を聞くことで、今後の糧にしたいと思った。」
                |∧〈      // l ヽ廴/И:::::/.
                  ヽl             //         「 その上で、よい解決法が見つからなかったら、
                  |、     、 ,     /ノ′          残念だが作品を終わらせるつもりだ。」
                  | ヽ   _     /
                  rl  \      ` /               という反論は、聞きません。
                // .ヽ   、__/l`l
           _  -‐' l:.:.:.:|    \    / .|\             それならそうと、どういう点が気になっているのか、
       _ -、´:.:.:.:..:.:.:.l:.:.:.:.|  r─‐、┌┐,─‐.|:.:.:.l` 、           評価依頼の時に書けばいいだけの話ですしね。
   _ -'     l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ .|:::::::::::::L.」:::::::::::::||:.:.:.:.l:.:.:.:.`  、
  l´        |:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽl_:::::/  \::::_/|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l\

.

732羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:11:11 ID:KOIrTpKk0

          /:::::::::/:::::::::/::::/::::::/::::::::::/l:::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::::::::::/:::::::::/:::::::/::::::/l::::::/  |:::::::::::: ::|::::::::::\
     /::/::::::::::/:::::::::/ :::::イ::::∠/∠_\_ /:::::::::::::/|:::::::::|:::::ヽ
      /::/::::::::::/::::::/::::/ l:::入 ̄{:::ノ1 メ::::::::::∠=|:::::::::ト.:::::l
.    /::/::::::::イ:::/ |::::/   レ´   ̄ ̄ /::::::::::イ┬┤::::|::| |::,'
    |::/::::::/ヽ|:/_.> |:./.         /:::::/ ヽゝ''|::::::|::| |/      そもそも、自分の作品を終わらせるか否か、その責任を
    |'|::::::/::\ヽ  _レ          /- ' ., --->∠:::::レ'          他人に押し付けるのは、いかがなものでしょうか。
.     │:/|:::::/`┐ヽ               r '  /:::ハ:::|
.    レ |::/::::::::|  ',        -‐===ェ.   ∧/ l/        エターする言い訳に、他人を使うつもりですか?
      レ'|:::::::::|  ヽ.        -─‐‐___/_ '
         Ⅵ::::|     \         |::::::::::::::\         他人の掲示板で、作品を投下させてもらったのですから、
.          从∧       `   、.     ノ::::::::::::::: ::/ , -      せめて後始末ぐらいは自分で責任持ってやりましょうよ。
   _____∧          >‐-/::::::::::::::::::://:::::::::::
   \::::::::::::::::::::::::::ヽ___ -‐ '::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::    それが、作者の最低限の義務だと私は思います。
     \:::::::::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::: :/:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
      \:::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        \:::::::::::::::::∨:::::::::::::::: ::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::






    /.|::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : }///
.  / ::|::::::::|: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |.;////
  /   !::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :,'////
    |::::::::| :::::::::::::|::::::::/|:::::::::::::::::/!: :./  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ://///
    |::::::::| :::::::::::::|: : / .| : ::::::::::/ l: /    ,>、: :.|、:::::::::::::::::::::::::::: : /////
    |:::::::ハ:::.:.: ::.::|: /\| ::::::::::/、_|/__, -‐'"´__∨:| ',.:.:/: : ::::/:ハ: ://///
.     ',:::::| |::::::::: : |/i 弋|:::::::::/  ′ィ´ ̄ 弋_ノハ| .∨: ::::::∧:|ノ∨::///
.      \| ',::::::::::::::::,.` ー!: : /    \: .`  ̄         ヽ::::/ ハ!/////     ああ、何となくエター前提で話をしておりますが……
        \:::::::H: ハ |/                 ∨ ./フ////_/
.           \:|.|/ ::、                      //////《      ここで無理やり褒めて、作品を延命させたところで、
              .′ :∨                      ∠///////      遅かれ早かれ、エターする結果になると思いますよ。
               ヽ___              /////////
               //\ 、___          //:///////       どちらにせよ、自分の作品の進退を他人に託した
                 〈////>`ー  ‐`     /`/::////////         時点で、個人的には、もう「 詰み 」だと思います。
                   ̄ ̄ ̄\ ̄     /___./..////////
                     //>─ '//////三三//// 
                       /////////////´ ̄ ̄>/ 
                   /////////////       ̄|

.

733羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:11:30 ID:KOIrTpKk0

             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
               '::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::::::::::::::',
            /::::::::::::::::/:::/}::::::::/::∧:::!:::::::::::',
            ノ::::;:::/::::/::/__,/::::::/!:/__'::::|::::::::::::}
             /:/:/}::X/'ャュ-::::::/ イィャッ!:::}:::::::::|!      言いたいことは言わせていただきましたが、
            /イ人<{ /` ̄ j/ i  ` ̄V〉、:ト、}       それとは別に、作品の評価はしっかりやらせていただきます。
            /レヘハ       |    /ハ! j
                j∧    、,     /イ/         私の生意気な意見に「 何くそ 」と感じ、発奮してスレを
              / ムト、 - ― -  ,イ/、 \        継続されるようなら、それはそれで良いことですしね。
                |\<〈_i \ ‐  / /_ソ/}
             く`ヽ:::::::}、 ` ー ',ィ厂:::::::::::く        では、評価を始めさせていただきます。
          _...::‐'´::\\::| /!   h/::::::::::::::::::ゝ...、
        _...:::´:::::::::::::::::::::ヽi》|/ ト、  j |:::::::::::::::::::::::::::::`:::....、
     ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\o| /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::|
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::|






             //.:::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\、`ヽ、___
               //.:::::::::::::::::/.::::/ :/.::::|:::::::::/.::::::::}:::::::::::::::::::::::::::.ヽ―― ´
            〃.:::::::::::::::::/.::::ィ.::/!:::|:::::l::::::/.::::::/|:::::|::::::::::::::::::::::::::.\
            /' {:;:::::::::::::://{ {:ハ |:/|:::::|:::::l ::,ィ、\|:::::|:::::::::::|:::::::::::::|、::.ヽ
             /.:::::j:イ /'.::::::ハ'ヽ/ ' |:::∧:::l/ f::ッヽ|:::/ .:::::::::|::|::::::::::| ヽ|
.       、__/:/.::::/.:::|'.:::::::/  ーァ  レ  ∨  \ |/|:::::::::::/.::|:::::::|::|  }
          `ー= 7.::::::::::l :::::::::;   /            / |:::::/|:::::|:::::::|::|
.           /.:〃:/|:::/|:::| i {                /:ィ/{、|:::,::::::::;:::.{
         /'´|:::/_|/ ヽ! l               ノ´ {:::| |/:ハ:::/ヽ:.\
          /.:|/::::::::'::.`ヽ   l                ∨ '}/ }′ `⌒   まず、スレを拝見させていただいて、私が
.          /.::::'::::::::::::::::::::::.\::.        ‐-  、_T ¨´{  ′ '           最初に感じたのは、「 描写不足 」でした。
          /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、         /
       /.:::::::::::::::::::::__:::::.\::::`y'^\    /´                    登場人物も、話の展開も、全てです。
        /′ .::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄:二ミ:.、` --'
     /.::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/´.::::::::::::.`ヽ、                   作者様の描きたいシーンが先行して、読者の
.     /.:::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、                     皆様への配慮が足りない印象を受けました。
...  ,./:/.:::::::::::::::::::::/.:::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
 //.::{::::::::::::::::::::::/----:ミ/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ

.

734羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:11:42 ID:KOIrTpKk0

         /                       ヽ
       /  ..:                     .
        /.:...::::::      ,ィ    / ト、      .:::...i
     /::...::::::::   ./ ./ .|    ∧ ! ヽ    .:::::::|
     ./ィ::::::::::::   /! ./  j    / j ム_} i  .:::::::::|
    //.}:::::::::::.  ./_ニニ≧= ./ ゛ー==-- 从..::::::::::::|     まずは、このシーン。
    |ハ::::::::::::::. /ヾ八::::ノ_ } /    .ヘ:::ノ_.ノ  }:::::::: ハ|     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14796/1341752546/600-610
      ヾ::::∧/   `  ̄  |./!       ̄´  }::ハ:/ '
       .jト:i レ!,        ´ !     | ̄ ̄| レ イ{         読者からすれば、知らない連中が知らぬ間に
       ヾヽハ        、 _.     ̄ ̄ / ハ|         話に混ざって来て、混乱するばかりです。
        i::::ゝ:.       `        /j/  '
        }:ハ::::ヽ    rー--−= 、   イ./          私、最初詠んだときは、レスを飛ばしたのか、
         /ヾヽ\  `ー──= ' // ∧\        もしくは、どこかのスレの誤爆かと思いました。
        /}    } .ヽ、      / / /  V .\
      ./  ヽ   |ヽ  ` =- ィ  Y:.}/   .V   \
    /     }  ヾ ヽ     /  〃 _   V    \
   /       |    \      //  > _i!     \





..    /::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ        『 槍虎 』の連中が、最初から店にいたのか、
     ,ィ=}:::::::ハハ U        - /   /: :\_        それとも途中から入ってきたのか、分かりづらすぎます。
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }      おまけに、初見のキャラばかりじゃないですか。
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/      読者の方々に、不親切にもほどがあります。
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|       例えば、こんな風に描写してみてはどうでしょうか?
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::.:| 廴    / = ||: : : : : : :〃イ: : : :`

.

735羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:12:11 ID:KOIrTpKk0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


          \\    \              _,.. -‐''';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐
.              \\    \        _,.. -‐''';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´
                 \\    \-‐'';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´
               ヽヽ     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´             _,.. -‐''' "´
                    | |    |-‐''' "´             _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |               _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |     _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |-‐''' "´ _,.. -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |-‐''' "´ _,.. -‐''' "´
                    | |    |-‐''' "´
.        二ニニ ニ ===- ..,, __ |                           _,n_  ⊆⊇、 __
.        二ニニ ニ ===- ..,, __`゛ー==- _,,_.                     └l n | └‐┐ | └┘/7
                    | |.  ̄`゛ ー==- _,,_..                      U U    く/.   <ノ
                    | |    |.        `
                    | |    |
                    | |    |                                   _,n_  ⊆⊇、 __
.        二ニニ ニ ===- ..,, __ |                                  └l n | └‐┐ | └┘/7
                    | |.  ̄`゛ ー==- _,,_.                           U U    く/.   <ノ
                    | |    |.        `
                    | |    |
                    | |    |
                    | |    |

.

736羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:12:21 ID:KOIrTpKk0

|           _____          |
|       ノ ̄ ̄iノ ̄ ̄ノ ̄~i|       |
|      ノ___ ノ____ノ____ノ      |ヽ
|  __.     |.::..:..:..::::..:..::.:..|   ____.  |   ヽ
| |    |     |.::..:..::..::::..::..::::|   |    |  |\   \
| |__|     |.::..:::..::::..:..::::..:|   |__|  |.::..:\   \
|        |::..:.::..::::..:..::::..:|       |.::..:..:..:\   \
 ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,......::::::......._
____\_____________ ./::,.. -‐''ニニ_ヽ:`::..
────|____________ ./::::l-::/´::::/l:::::::l::::`ヾ、:::..
.::..:..:..::::..:..::.:..| _iニニil   _liニニl  ../:::::::::l:::/:::/:イ l ,:::::l ,:::l:::::::l:::::    /
.::..:..:..::::..:..::.:..| |ヽ|__|    |ヽ|__|   ,::::::|:::::|:/-/- 、 l ,:リ ,-l-;l::::l:::::.
.::..:..:..::..:::.:..::::. ̄ |   | ̄ ̄ ̄|    | ̄ ! ::::|:::::| ィ≧t、  / ,..-ュ、l/l:::::l  ──
                        ! ::::|:::::| 込チ     込チ /.l::::::l
                        l:::,-!::::l      `       !::::::|  \
                         ,::l,.|::::|       _       l,::::::l
                        }::: |::::ト、            _,.イ!:::::,
                        ,:::::|::::|:::≧ュ、._   _,.,<:::::l|:::::|
                         l::::::!::::l::::::::::l__二_!_:::::::::|::::リ
                        ,::::::::l::::|:::::::l´ ̄||´ ̄ ̄!::::::,::::/
                       ,::::::::::ト,:::.///,ー,//////// イ:/ー- 、
                       /:::::::,.- l、:.///{/!//////{  l/    ヽ
                      ,:::::::/  lヘ:l//ノ lヽ、////  /     `、
                      /::::,/   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ
                     /::<   / //´ ̄ l//l ̄ ´ {       ノ
                     /::::::ヽ   { l/!   l/    、_    _/

.

737羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:12:31 ID:KOIrTpKk0

                           |::ヽ:/:///::::::/::>::::::::::::ゝ
                          |ヾ::V:::/:,彡ソハヘ;;;;;:::: ̄´\:ト
                        γ升/`"ヘL__,,、__ヘ /`二ニ:::\
                         !/≧ `"''i斤┬,r、 く;;:::ニ_\::>
                          'fj_)   ヾ┴ ′  ミ::::::::::::\
                         /フ            ミ>=-::ヘ一
                         〈 ヽ          γ´ヾラヘ
                            ',  、ー'""'、      ソノ/::/
                           ',  ` ー ′    ∧≦/       軽く終わらせろよ、ディルムッド
                          i′       ´ l:l::::|
                          |:lヽ __       l:l:l:::|
                          L!   i    _.,、ーl !」ゞ、
                __          イt、,,,、、i´: : : : : : : : :>ー-、_ _
              /´: : : / ̄>ー--、,,、ー'´:.| i丁厂ヘ__;, : : : :/: : : : :!√ヽ:`:\
             /',: : : : : i: : : : i: : : : /: : : :,、/Υソγ⌒ヽヘ/: : : : /: : : : : :,ヘ :\
             /:.:.',: : : : :l : : : l: : : : i:,、ー';;;;(( ノソ´;;;;;;;;));;/: : : /´: : : :.,、ー'′: :ヾヾヽ
              i:.:.:.:.',: : : : ! : : :.l: : : :|二ニヘノノヘ==≡∨: :/: : :,、ー':´: : : : : : : : : : :ヘ
             !;.:.:.:.:.'.,: : : ヘ : : ∨:._:゚/;:;:;:;:ヽ__/;:;:;:;:;:;:;i゚。∨: :,、ー': : : : : ; : :´: : :`: :': : ; :'., <ザッ





  ニ二ニ==ニ込              |::::/
  辷ニ=≦''/         ',   /::∧
  ミー=ニ彡イ   `丶、,__     ', /::/ /
  、 `ヾミV          辷二¨¨' //イ
   ハ Y      ≦_込乂   /'′ {tf
   V/     ・     /⌒   ', l
  込ヽ;;,_          /::/     ヽ.
  //ヽ、__         ヾ(       イ
  //// ハ         `  二 /                        あるじ
 .//从  \         _  -一う           承りました、我が 戦車長 よ
  /イヾヽ   ヽ      ´  =ニ /
  リ  \     > 、      '
  ::>...         >、 ___丿
  ≧ー-ミ:::::::.....     从ハ
  ニニニニニニ≧z、:::ヽ   小弋
  ニニニニニニニニ㍉::∧ /::/|、__         , -────
  ニニニニニニニニニハ:::::∨:/=}ニニ≧ー- _≦⌒ヽ  \
   ニニニニニニニニニハ:::::l:/ニリニニニニニニニニニニヽ  ',   \
  ニニニニニニニニニニハ:::/ニニニニニニニニニニニニニ=〉  j     〉  <ザッ

.

738羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:12:42 ID:KOIrTpKk0

               -‐-=z::\:、厶ミ、
                    //\|∠\:'::,
               ,'/>;:::::::::::::::..>::',
                 iУ::/::/:::::::::::::::':;`
-‐‐y‐ y‐ 、           ,'::!::/:`::∧/:::Y:\i
`‐z{  {   ` ̄ <    j:::|/:::::;:i:::::!';::;i::i、::::::',
.   ̄\         ``ー〈/!::::/‐ト、! 从ム}/::::}
.      `ー―- 、    `!:::ハ{圷  'セア!::/ 〉―- __     _ -‐、‐i-¬
            >,.、\Ⅵ>、 _,  ィ'レ' /         ̄ ̄    }_ノ_ぢ
                /::::::::::i \/`ニ´  /ォ――  <____ <
            /イ::/:八  `ー¥ ´  ./    j
               ′|:∧::::;:'`¨   、 _ イ:::::ト、::j                                      その子
                 |' .∨ \   し 一\j }′      よーするに、ぶっ潰しちまえばいいんだろ、転校生?
                !  (      /,ヽ.   /〉
              〈≧ー- 、」:ー::|_/ ∧
               |:_:_:≧、/: :∨:\/: :j
              ∧     ̄`',ー ´ ̄!  <ザッ





                    `V:::|:::/::::::/:::f´::::__;ノ:::::::::/:::人_,__::::::::
                  )::::(:::{:::{:::::lレ:/:::::::-‐=彡':::::/:::}::::::::
                {レ{::\:`フ:::ァ:::∧く:::__::::/:/::::::::イ::::::::
                  V:::::::::/:::::/:::::/:::ハ::\:く-く::::-‐=彡::::::::
                ヽ:::::::::|::l:::{::::/|::::l:::|:::ヽl::} fー::::彡lく|::::::
                  ミ三人{:::{:::|:l|::从{:::::jリノ }ミ:::::::::人ハ:::::
.                ミ:::{ィ圭三ミ八圭三ニミ、 \:::イl |::} ∨
                    `ミl rftッヮ}   rftッ ラ  }::ィ' j人,,i;_
                 ,z'"⌒'.     j          };ノノ/
  _          ,;'"    ハ    {__j__,      /__人
.  [___}_______"________` ー'      'i´  /;.
. └──―一' ̄ ̄,; ̄`ー‐――一'´f'´ ̄       /│ / ;.     相変わらず興の削げる連中だな
.            ;"           ', `て´ ̄     イ l  ' ;.
.          / ;         ∧      / j / / ;'       .少しは手心をかけてやってはいかんのかね?
.          // ;:.              -- '     / ,;'
      -‐≦_/ ̄ ゙;、          ゙; \.   /  ,;
.   / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙':..、         ゙、 \/   ,;
.   ///////// /: : : :`゙:.、          ゙;, /    ,;'
   _____/ /: : : : :. :. :.゙':、        ゙;,      ,;'         <ザッ

.

739羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:12:56 ID:KOIrTpKk0

                              / ̄ ̄\
                             _,ノ ヽ、_   \
                             (●)(● )    |
                             (__人___)     |
                                  '、        |     邪魔するぞ、店主。
                              |       |
                             | ,     /_.{
                             `ァニニ<//〉、__ __
                             ,./ /\  / : : : : : : > : :\
                          _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
                        /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
                       ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
                        { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
                      / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
                     、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
                    / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
                   / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
                  { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l    <ザッ





     、、 \.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : イ/.:/: : :.:.:./.:/.:.:./.:/Ⅳ:.:.:.:.\
     \`.:ー==彡 : : : : : : : : : :/.:// :.:.:.:/.:/|.: /.:/.:.| Ⅵ:.:.\ ` ー
     <: : : : : : : : : : : : : : : へ:Ⅳ/ |: :.:/.:/ :|:/.:/`ヾ!:.Ⅳ:.:.:.:.:ミ=ー
     __ >: : : : : : : : : :/ ハ Ⅵ |:.:/i:イ,ヽ|ハ/   }:|Ⅳ:.:.:<⌒
      `ヾ://.:// .:イ八 い.     Ⅳ '㍉戈ヘ、、 /: |/:.:.:.:`ヾ\
       ノイ.:.:.:. ///.:.:∧ヽノ  `ヽ.    ``   厶/| :.:.:.:.\
          ノ.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.∧、、    :.      イ/ハ|`\`ヾ:\
          リ.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y                {  ′
      -=彡イ.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.八  {       、     ヽ       おや、『 槍虎 』の皆さんがゾロゾロと……
          从:.:.:/:.:ノγ′   ヽ       `` 、_j ̄
           リ‐Ⅳ/`ヾー―..... _\     , ┘          何か用かな? やらない夫君。
       __ノ三三三三三二ニニ─ヽ、  |
      /ニ三三三三三三三二ニ=─`ーく、__________
     /三三二ニ=─=ニ二三三三三三三三三三三三三三三≧、
   ,,イ三ニ=─=ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヘ

.

740羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:13:22 ID:KOIrTpKk0

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)      いや、なに、やる夫の奴が、そこの転校生を
   |     `⌒´ノ      ウチの予備の戦車乗りにしたがってるって聞いてな。
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       さっそく、試験をやりに来たのさ。
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|





           ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
         . ′::::::::::::::::::::::::::::::トx:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         .′:i::::::::::::::::::::::::::::::〈⌒ヽ:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::レァ
         |::::::|:::::::::::::::Α:::ト、::∧ f芹ト、{ヽ:::::::i、::::<\::::::::::ニ=-     なるほどね。
         |::::::}:::::::::::::{f'芯:| \ハ. ヒj ` \::| ヽ::ハ .}::; - ミ、
         V::ハ::::/:::::::“.マリ!   `| ー一   `| ハ::| //   `      つーか、相変わらず行動が早ぇなあ……
         ..V V:::|、::::::}-‐             __ツ:/          さすがは、最速の『 槍虎 』の小隊長だぜ。
            V:| V{ハ <        U  /^ヾ::{
             V! `|. ヽ  ャ‐ 、      /    >^ヽ_____
                    \. `¨´         //´:::::::::::::::::::::::\
                      \    _.  '´  .//:::::::::::::::::_:::::-‐''´ ̄`ヽ_
                        ー ´ \  .//:::::::::;::-‐::´::::::_::-、ー--:、::::ヽ
                        /入//::::::::イ:::::;::::::-<_:::::::`ー--::ミY
                       /:::::|ァイ::_::イ:::::::/:::::::::::::::::::`丶::::::::::::::::`ヽ
                      ハ:::::::/;:::イ:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶::::::::::::::〉
                        {::|:::/イ::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::/

.

741羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:13:36 ID:KOIrTpKk0

     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ    ( 試験……? )
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|     ……あの、この人たちは?
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
      /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕  ハ





            ____
          /      \                           シュワルツランツェンレイター
         /  ─    ─\         第511戦車中隊、通称「 黒色槍騎兵戦車隊 」は
       /    (●)  (●) \
       |       (__人__)    |        他を圧倒する強力な「 火力 」と「 素早さ 」を誇る中隊戦車集団。
        \      ` ⌒´   ,/
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_         こいつらはやらない夫の部下、第1小隊に所属する戦車乗りたちだお。
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

742羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:13:49 ID:KOIrTpKk0

                  /::::::::::::::::::::::::::,ィ:::::::::::|::::l::::::::::::::::::::::.
                 ./::::::::::::::::::|::::::/ .|::::::::::从ハ::::::::::::::::::::ハ
               /イ:::::::::::::::/!:::/ヽ |:::::::/ }斗ヘ:::::l:::::::::::从
               /!::|::::::::::: / .|/--、}|::::/ー=r--ム: ト::::::::ハハ!
                    |: レ!::::: /<___f::::j!, |:/   f::::j___ ハ::::i::}
                 .|:::{ !∧{    ̄  |    ̄   从j.i!    ……てな感じでしょうか。お粗末なものですみません。
                 .|:八ヽ |!            { ̄ ̄}レ /
                 V\},      ::} ._    ̄ ̄/ィ::i     これに限らず、全体的に描きたいシーンだけが
                 Vハ∧            /:/ リ     先行してしまっているような感じでしたね。
                  ヾ V >、   ,------、   ィイ
                    ヽ } .、      / .|         頭の中に思い描いているであろう描写を、上手く
                     / ̄|  >-- -<,'  |ュ.        アウトプットできていないというか……
                       / .V!       ,' ./ ヽ
                   /   \      /    ト、
                 / }     \    /,-、     | \
                 /  |  / ̄} ヘ  / <  \   |   \
                 / .    | /    \ / /    .\.|     \





             /;;:;;::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /'/;:;:::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           / ;;:::::::;;;::;;;/;:;::::,;:;:::/;:;:::/::::;;;;/:;::/::::::::::l
          /:::i::::;;;::::;l:;´く/;:/;:;/;:;:/;::::: / /;;::::::::ノ::l
          ///:;;;;;;;;;;;;;;;;Yl r V;;i // _ミ\/;:;::::/:ノ::l
           l:/ ;:;::::::::::/_フ  i;    ヾ〆/;::/‐;:::/:;il |     というか、そもそも、この場面で一気に
             ク;::;;;ヘ/  /        //lイ;;::ノ;:l ;:     無駄なキャラを出し過ぎだと思います。
        ,-ー ̄ ̄ ̄ ̄ー‐ 、         l ;:l ;;
        ノ-┤├ーー---、   ` - 、_  ` −         一緒に飯を食いに行くのは、やる夫だけで事足りますし、
       トー┤├ーー- 、 ̄`ー 、  \ `/           『 槍虎 』の連中も、二、三人で十分ではないですか?
       〈 −ー―-- 、   ̄\/ /\  \、
      「 ̄ ̄ー―――-≧、_   \ ` ト  \         他の連中は、必要になってから出せばいいんです。
    /  イ            −ー、 》ミヨ /
  /   /                 ヾ- 、/
/    /                       ̄- 、

.

743羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:14:01 ID:KOIrTpKk0

        /:::::i::::::i:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ヽ、
       ./:::::::i::::::i::::i:::, ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ::::\
       /',:::::::i:::::::!::::!: :: ::::::::, :::::,;::::,:::::::::i::::: :::::vrヽ、
       /::::Y l::::::i:::::i::::,':::√/:::ハ::::l:::::::::::!::::::::::::∧.         そうですね、キャラを一気に出し過ぎだというのも、
     </::::::{  }:::l::z:::::く¨, '::从ーl::,'l:::::::::i:::::i::::::::::l         この場面に限らず、全体的な問題点でもあります。
     l: :\l::::ヽ、Vv!::::::l  !Tヶ .l:lYl::::::/l::::!:::::::::::ヽ
     l: : : : :ヽ、ー'l  .V    ̄  ノ l::zYl:::/:へ::::::::::ハ      そのせいで、一人一人のキャラも薄くなってしまっています。
     l : : : : : : .ー―‐ 、       / i/ l:ハ::::l ー=≠一
  ,::::'¨: : : : : /     /     ::  . i! l::/          できるだけ少ないキャラに、物語上の「 役割 」を集約させましょう。
¨: : : : : : : : / _ _   /  ―== ./ヽ   /           必要なときに、必要な分だけのキャラを出すんです。
、 : : : : : : / /::::ノ   /ヘ   ー./ : : : :\、
: 、: : : : .r、 ,ニ¨   ./ ー: :  ー ' : : : : : : : : :>           それ以外は、モブに格下げしてしまって構わないでしょう。
. : :、 : :/ V ノ  _ ./ : : :./: : : : : : /-‐―'
: : : .i /〈 〈  l-‐' /l: : : :/ : : : : :く¨ : : :ヽ、
: : : : l  l li .l  ./ i : : ./ : :ー―': : : : : : : ヽ





     .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
    /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
   ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
  / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}
   |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}
.    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j         もしくは、前振りをしっかりやっておくことですね。
    |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/
    ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'           例えば、新城や黒といった『 闇虎 』の連中も、
         .               //}/|:イ/`ー -、         いきなり物語に絡んできたように思えます。
          ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \
            丶      .. イ  /  彡'  } /   \     ただ、ほむらと正式に会う前に、やる夫と絡ませるなどして、
        /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ    顔見せ程度に描写しておけば、唐突な印象は受けません。
       // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
      / / | }   ノ|  |  }  , <´              その際、取りつくシマもないような描写をしておけば、
    ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____   どういう小隊なのか、読者の方にも分かり易いでしょう。
   / |  /《  /___/ /
 /   人   | ∨{    /        ___ -―――

.

744羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:14:14 ID:KOIrTpKk0

.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|    キャラクターといえば、主人公のほむらを筆頭に、
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/    各登場人物の性格がブレブレだったような気もしますね。
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!      ほむらってどんな性格ですか? 純粋なんですか?
   |::!::::::|::ムハV u       ′::!         l l,ハ!       冷めているんですか? 病弱であったことはコンプレックスなんですか?
   V!::::::|:′{: '.                u レ'.:/
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/         そもそも、なぜか第六世代なのに病弱だったことや、謎の手術で
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!         それを解消したことが、ほむらの人格形成にまるで生かせておりません。
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/
           ヽ::| \          /│′          結果、一話丸ごと必要のないエピソードになっています。
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、
    |: : : : :|: : : : : : .ヽ |::::::::_ . '" ``ー─‐┘ /|: : : : :'; : : .ヽ      |    '.





             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :: ヽ
            /;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : `、
           /;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::l
           l;;;;::::::::::::::l::::::::::::::;::::;::::::::::::::::/;;;::::::::::::::;:::::::;::il
       :   l;;;;:::;;;:::::::;:;:::::::::;;/l;;;;l;;:::::::::l::: ハ;;;;;;;:::::l::::l;;;;:::::;;;l     ブルーへクサの伏線も張られていましたし、おそらくは今後
          l;;;;;::;;;;:::::;l;;;::::::;;;/ l::/l;;;;::::::;;::/ i;;;;;;:::;;;;:::;;;;;;::..;;;l.     ほむらの体のことも明かされる予定だったのでしょう。
          l;;;;;:;;;;;:::;;;l;;;:::;;/‐-l/_ l;;;;::/l;/‐ ̄ヾ;;;:l;;l;;:;;;;;;;;lil;;l
          l;;;;;;:;;;;;i;;;;l;;;;;;/セフ‐ l;;;;/;;/ 弋_刃ハ;;ハ;;;;;;;/;;l l;l    ただ、キャラの性格を作り出す上で、肝心の設定を
          l;ll;;;;;;;;ハ/ l;;/`ー ´/;// |  ` ̄´l i;;;/l;;;;;;l ;.      生かさないのは、勿体無さすぎます。
          ; l;;;;;;l ;l ヾ    / ´  ;l     ///l\l
          ; il;;lil\l `              ‐´;;l          「 病弱だったゆえに、生死に頓着がない 」だったり、
            ` l;;;;;;ヽ      ‐ ,-     /l ;`´.         「 むしろ、自分が死ぬのを病的に恐れる 」だったり、
              l/il;;;ト      __   /;;l          どのようにでも、美味しいキャラ付けができるでしょうに。
               ヾハ \   ̄     / lヾl
                 トー\      /ー|
                 l;;;;;;;;;;;;;;\__ /;;;;;;;;;トーl-ー--、

.

745羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:14:32 ID:KOIrTpKk0

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |      描写不足なのは、他にもあります。
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{      例えば、ルルの裏切り。あれも唐突すぎます。
::入 ヽ            /∧::八j      ちゃんと、怪しげな前振りをしておくべきだったと思います。
{  `ー!           /  ヽ
!  } }            .._... , ィ       もしくは、ルルとほむらをあらかじめ仲良くさせておけば、
  i 从            { ̄          もう少しドラマチックな展開を作れたのではないでしょうか。
  ; ::::::\        ´ ̄.Y
-、 :! :::::::::\       Y            正直、キャラ出し過ぎのせいで、モブのひとりに成り下がっていた
\\  ::::::::::::::....     i            ルルが裏切ったところで、「 ふ〜ん 」という感じでしたからね。
  \\:::::::::::/>  _ .  |
>._\\:::/      ̄
    > 入\
      \ \





                 /                              ヽ
             /                /  ,           .
                / ,        /       _,〃 ,/ ,./        i
            ,' /       , /   /   _//_////     ,  . l
              |/|       У'   /   /{¨7,弌'く_y7   / 'i .  i |
             l     ,〈 (l ハil , /  `'ぐー'^ ' /  _,厶'_j :  l !
              ,    /い |/   |八l     ` ̄ / /'忙.う j  l i
                /     '  \_,           //  {'¨7 /i  l,八     あと、『 槍虎 』の連中は、どうしてあんなに
             /'イ      / {            '´    ∨ { | /     ほむらに肩入れしているんですか?
              | /   , /;                _ ,/、乂/
            ノ'}   ,Λ {礀 、                 ' / `{           気に入ったというなら、それの理由が必要です。
             厶イ/ `| i   \        ̄`¨¨^' /           500円試験で、良い腕を見せていたとか。
                { `'‘‐-、__j    \         ̄` ′
               |     ` ‐- 、__ 丶、     /              そもそもがお人好しの連中だというなら、それはそれで
               }               ̄>-;---′.               そういう描写をあらかじめしておくべきでしょう。
            _」               '¨´  /^}      __ ____
           ノく_            -‐ '¨´ /'⌒'¨¨´ ̄      ` 丶、
              '⌒丶\_           _  '´                 \
     , - ´               -‐ '¨´                     丶
_  -‐' ´                                                \

.

746羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:14:46 ID:KOIrTpKk0

                   /  ..:                     .
                /.:...::::::      ,ィ    / ト、      .:::...i
             /::...::::::::   ./ ./ .|    ∧ ! ヽ    .:::::::|
               /ィ::::::::::::   /! ./  j    / j ム_} i  .:::::::::|
            //.}:::::::::::.  ./_ニニ≧= ./ ゛ー==-- 从..::::::::::::|     また、セリフで全てを説明しすぎでもありました。
            |ハ::::::::::::::. /ヾ八::::ノ_ } /    .ヘ:::ノ_.ノ  }:::::::: ハ|
              ヾ::::∧/   `  ̄  |./!       ̄´  }::ハ:/ '     「あの兵器がすごい」「あの幻獣が怖い」とか
                  jト:i レ!,        ´ !     | ̄ ̄| レ イ{       言っているけど、全然伝わってきません。
               ヾヽハ        、 _.     ̄ ̄ / ハ|
                i::::ゝ:.       `        /j/  '       戦闘時も、「 この数のゾンビを相手に 」とありましたが、
                }:ハ::::ヽ    rー--−= 、   イ./           そもそも、どのくらいの数だったんですか?
                 /ヾヽ\  `ー──= ' // ∧\
                /}    } .ヽ、      / / /  V .\       図を活用するなり、ちゃんと敵の軍勢を描写するなり、
                 /  ヽ   |ヽ  ` =- ィ  Y:.}/   .V   \    セリフ以外で読者の方に伝える努力をしましょう。
            /     }  ヾ ヽ     /  〃 _   V    \
           /       |    \      //  > _i!     \






      i::::i:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::/::::::/:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::i
      l::::|:::::;::::::i::::::::::::::: /::::::::::〃::: /:::: /::::::::::::::::/:::∧:::i::::::::::::::::::::::: |
      |:/|::: i::::: !:::::::::::::::,::::::::∠i:::: /i::: / }::::::::::: /i:::/__.|::|、::::::::::::::::::::::|      カミーユによる兵器の説明なんか、
         |::: l:::::ム:::::::::::: i:::∠二二≧::/ /:::::::::::/壬___|::|ハ:::::::::::::::::::::|      ほとんど見流していましたからね。
         |: 川::∧八::: : ll弋::乏  〉::〃:::::::/ァ弋::::ノ  ア 〉::::::::::::i ::::|
          川l小 Ⅵ:ト:、 |   ̄ ̄  レ::::: / i ` ̄ ̄ ̄ イ::/::::::::/\:!      というか、あれって必要でしたか?
       / .レ八  ∨ ヾ!      /::/   .!       //::ハ:;′
           ./∧入_j i        /    :|       从::i /         無駄に長い上に、その後の展開に
          /∧ i:::::i  .               |       , \!           関わるわけでもありませんし。
         .i// ∧::八 :.             _  /        ∧、_
         .|/// ∧    、                  //∧///ミ 、       あれは逆に、削ってしまって
          ////// \   :::.   - ────−  ,..イ///∧///////       良い部分だったかと思います。
       /i//////// \   :\     ー −   ,..::: /////∧///////
      //j////////// .\  \       /:::: ///////∧//////

.

747羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:15:02 ID:KOIrTpKk0

              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.               /::::::::::::::::::::::::::::: /}::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::',
               イ:/::::::::::::::::::::/j: / ,.:::::::::::::〃 V:::::::::::::::::::::::::i
              } /::::::::::::::il::::/-≠-,::::::::::/ -=-,V::::::::::::::::::::: |
               |ハ:::::::::::::::!|:/兀__万:::::/ ィ 了__アハ::::::::::::::::::|     ……と、色々指摘しましたが、まとめると簡単です。
               | }::::ト、::: ||{   ̄ //|      ̄  从:::,.ィ::: 从
.               i::::l .\    /  j         〃イ }:://:リ     「 読者の方にもっと分かり易く 」
.               | ∧ヾ .      ..           八ノ::/レ
                 / }ト-ハ      ` ´.        /イ川/       自分の描きたいシーンを漫然と羅列するだけでは、
               ヾ }}、    ___ _ _    /八/ノ           読者は置き去りになるばかりです。
                 }::\    ー      / {::/_
                 i::ハ} \    r-―= ̄ ̄  |        「 物語 」である以上、読み手のことは常に意識しましょう。
                  __ |  \ _ |`i         |
             ,r'´    ',      | .|       / >=ー-  _
            /,ィ        ',.     | ヽ      //  , ィ'' ̄ ̄`ヽ、
              /  i    / .入    |   ヽ   //  /        \
            /   |   /〃 j    ィ   入  /   /              ヽ






..    /::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈     情報も、読者にしっかり伝えましょう。
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ
     ,ィ=}:::::::ハハ          - /   /: :\_        「 ほむらが知らない情報 」だからといって、
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ      読者に伝えない理由は、どこにもありません。
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/      例えば、屍人の巣についてなんかは、事前に
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i         ある程度は説明しておくべきでしたでしょうね。
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::.:| 廴    / = ||: : : : : : :〃イ: : : :`

.

748羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:15:51 ID:KOIrTpKk0

             ̄´ /   /  〃   / ::/|   l:.、  |::ヽト、   |::::::::::::::::::l
               /  / ,′ /   /:::/  l   l::l   |:::::::::\lV:::::::::::::::::::|
                ,′/l | /|  /:::/ __ |  |::|   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 |/  | l ィ、|  /::/ ̄丶.  |   l |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                  l/  / /イ ド| /l/ `ァ┬- 、| ∧|   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                  / '´ l/| ,l/    ヾ┴‥7 /  |  /|:∧::::lハ:::::::::::::::::N    色んな作品をみて、どう描写すれば読者に
                     ´/ ′        l/   |/ l/ )ハ::l ノ〉:::::::∧::|       伝わるのか、もっと勉強するといいでしょう。
                  _> 、               l/ ' 〜|/, イ∧::/ l/
           / ̄二>'´ _」                  /`T"´::::/ l/          あとは、物語構成の技術面さえしっかりすれば、
             /   〈 (     / ∧` ー 、_          /_,ノ:::::∧|  ′       もっと面白い作品が作れると思います。
        _/    \  | ヽ|  丶、 `      ,. '´ `7ノ!∧ ト、__
     / ̄    ̄`丶、  `'<   `、      , .‐ ' ´    /\ `、   \      色々と苦言は呈しましたが、何だかんだ言って、
      /           `丶、 \   ヽー一 ' ´          /   \ ヽ l   \.    最後まで読み切れましたしね、貴方の作品。
    l            丶、 \    \          /       ヽV    |
    |/へ.                   \   >、     /\     /| |      「`ヽ  
   /    ` ー-- ._         ヽ ∧ l      〈  ヽ. _ノ l.|     /   |






                       /     ,.. -‐=ニ二二ニニ=- .._:.
                __/ -‐   ̄ ̄ _ 二二 _ ̄ ̄¨¨  ー--   _
               /      ,. -‐:::::´::::::::∧::::|\>:..._           ¨    、
              /    ,. .:::´::::::::::::/:::::::::/ハ:::|  _ヽ:::::::`:::ー- .. _         ヽ
             /    /::::::::::::::::::::/|::::::::/ , -}::j≦_ ,::::::::、::\ ̄       /
              ,      /ァ:::;:::::::∠|::::'-|::::::/  ア}/¨侘ソハト:::::}:::::::ヽ       /
              / /:::/::::/ ィ.|::;侘;::::,   / ̄ ̄__/ハ:ハ:::ト、',     ´
          /       /:::イ:::::小 `:レ  ̄∨:}     {__{.{ / /}:∧ ,.  ´
           、     /八::/||ハ     {         ||ャ.く:::|ハ}´       あとは、この作品にどういう結末を
          \        Ⅵ||::::::、      ヽ `        ll ∨:::|          迎えさせるかは、作者様自身がお決め下さい。
             ` ー--   _||∧:::ヽ     _ ..  --   || }:ト |
                      |「¨ ,::::::\           /|| l/              私は、その決断に一切責任を持ちません。
                      |l   ',::ハ::::>       /  ||  ',ー 、        持ちたくありませんし、持てません。
                      ||   ./ }∧ハ`ー一   ./|| /  \
                      ||       ヘ       / ル'      >、      どんな選択肢を取るにせよ、自分自身が
                      ||     /  ヽ    ' 〃      /  \     決めたことだということを、お忘れなく。
                      ||    /  , /:}   /{{     /     \
                      |l  /  :〃      /  |l     /        ー-  、

.

749羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:16:08 ID:KOIrTpKk0

                                ___
                         . : : : : : : : : :``: : . .、
                           /. : : : : : : : : : : : : : :`丶丶、
                     , : : : : :;. -=ニ=- 、:_:_:_: : : : : : \\
                        /. : : : :〃o o〉  l |:::::::::::::::::.....: : : \: .、
                    〈: : : : :ィi| 《☆》 //.:::::::::::::::::::::::::` 、:\\
                   _  \: /.::::>=-‐=≠ニニニ⊇ニ==ァ:::\: : : :〕
                 /  \_〕コニ=-‐.:::::::::::::::_/厶=-‐=≦`:::‐-=r彡'    以上で、評価を終了いたします。
               /  、 _ フ.:::::::=-‐==¬ニ=}-i::::ト、}:::::::::/::::::::::ゝ
                  厂` ‐-く 《:::≠⌒':::‐{-ト、::::::::'|T广匸フハ::::/|::::ハ、::.ヽ     何か、評価に対する反論やご意見が
              /  \_  |/ /:::::::iT亡ト、 ::::|八` ̄   }/ ムイ ノノ\i     あれば、ご遠慮なくどうぞ。
                /     マ. | /厶:::::::l|辷''| \|          _/.::八|
            /  \   '. |/    l人∧  j               | |:::;:'::|     それでは、また別な評価でお会いしましょう。
                ヽ  J      )ハ \               И :::|
           ;   `ヽ \,〉         '.  ,  -―-        / 八N
          ,     /  >、_)                       / / /ヽ __
          _/ ___ 厶ィ゙〉               \      イ  ' /    〉∧
        |       /                  ヽ-‐r      "    ///∧
        _/      /〉                イ∧  /     //////\ , ‐-  、
       / ヽ       /           _rr‐‐==///|;'⌒ヽ      /////////// ミミミ∧
.      /    ̄    /     , ==≡i l'//∩////|::::::::::ノ\_ イ//////////, ミミミ/::/\
     /         /     _/     l l'//∪///ト、/    ////////'//i!、 //\::.\

.

750羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 06:25:05 ID:TjORpfkc0


751羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 08:17:58 ID:iGRMmlng0


752最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

753羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 16:25:18 ID:0e7JyUHA0


754羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 19:04:36 ID:GojGoZLU0


755羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 20:18:38 ID:B6GQ4mLE0


756羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 20:53:19 ID:GbiAGbOk0


757羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 21:33:07 ID:kuuAMqdg0


758羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 22:20:51 ID:qJnyI4fM0


759羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 22:24:21 ID:t6s0aWUA0


760羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/27(木) 23:14:43 ID:n0/i9nqU0


761羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/28(金) 01:21:13 ID:xNKjZA.20
来たばかりですが、これから作るときのために、参考にしたいので、ご意見おうかがいしたく思います。

●作品名とその作品のアドレス
「やる夫でモンスターハンターポータブル2ndG」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1372172204/105-217

●評価依頼の際には、依頼するスレで使用するトリップ(酉)を用いて自己証明してください
すみません。ここ読みのがしていました。
日付が変わってしまって、本人の証明ができません。
他に証明する方法、ありますでしょうか?

●評価内容を指定してください
□評価方針 おまかせ
□評価スタイル おまかせ
□AAの改変具体例 ほしいです
□その他要望・見てほしいポイント等
見やすくとか、読みやすくとか、流れが分かるようにとかしたいんですが、自分でも何につまづいてるのか分からない状態です。
ある程度まとめて作っておこうと思うのですが、その前に、いっぺん作ったものを他人に見てもらってからのがいいと思って依頼しました。
読みやすさとか以外でも、指摘していただけると、ありがたいです。

よろしくお願いします。

762羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/28(金) 03:23:04 ID:1azkNQag0
>>761
> 日付が変わってしまって、本人の証明ができません。
> 他に証明する方法、ありますでしょうか?



            /::::::::::::::::::::   .               \
        /:::::::::::::::::::::::: ..::   .  .:: .          ∧
          /::::::::::::::::::::::::: ..::::: .::: ..:::::: .::.         ハ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::.   : ::..   .  '.
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::.   :| ト、:.  . ::. } !
         |::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/:::/}::::   :j::}ハ:. ::. :.ハ|
        l::::::::::::::::::i::::::::::;|::::::::.ィ::,_|::/_」:::.  /j:厂`!:.i::: ハ:!
       l:ハ:::::::::::/|::::::::/l::::::.'_|/_」ム !::   ム'/'´「j:/}::! リ         この板の管理スレで、管理人の羊羹さんにお願いして、
       |l }:::::::::/、!:::::/: '::::メ、}__..レ |:: イ:〃 ̄ /ハ:{           同一人物である証明をしてもらうのが一番良いでしょうね。
        j:/{::::{:ハ:::' : : ∨       j::,:' !:    小:|
         / !:::\:ヘ{:,: : .      ./  ',   .'::|           羊羹さんもお忙しい方ですし、すぐに対応して下さるかは
.           j:ハ::>圦 : .        _ -’  /ヘ{           分かりませんが、気長に待っていてください。
            }∧ハ: ヽ: : .      __..,  ∧
                '/ハ: : \ : . ー-‐ ニ´  イハ_            その間に、私は評価を書き溜めしておきますので。
             _.ィ/ : : : } :、 : `: : : .      .:':j: ハ\_            本人証明がされ次第、評価をさせていただきます。
         ィ´:.:./: : : : :|: :'. : : : : :>: ._ :ィ  |:   ∧:. > .._
.   _.. ィ/´:.:.:.:.:.:.:{: : : : : '. : '. : : : : : : : :  ; . :}:   ∧:.  ∧ ` ー-
-‐ ´: : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : : ∧: :ヽ: : : : : : :  . : . :ノ     ∧:.  ∧
: : : : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : :\ :\: : : : ./: . :/:     ∧:.  ∧

.

763羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/28(金) 04:37:46 ID:D8J6uiC60


764羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:46:49 ID:1fQ5GFjA0
13レスお借りします

765羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:47:46 ID:1fQ5GFjA0

                _
          /     ̄`ヽレ!__
       _,.-'´           \
     / -―'    _/ ̄` ヽ   \
    l /    r― '´       \    ヽ              さて夜更けにこんばんは
.    」/  / /l7        ヽ     \   i             評価人の加持リョウジです
  //  / i レ^|| i 、     \    ヽ |
 / 〃   | l | | ハ l  \ \   ヽ    \ l          評価をやるのは今回が初めてになるので
 | /i /  |. ハ l  !{ l ト 、  ヽ \ ト、 ハ Y |           以前に俺が出ていてもそれは別の人です
 l' レ'! i  !ムレL、_ヽ 丶>、_ニ≧>、 V | ハ ! l
.     | ト、 | ィ弋Tヽ  ヽ く でリヾ \ヽfご∨レ           今回評価するのはこのスレになりますよ
.    V ヾ{`、  ̄   |       ̄´   W い }
         い   ノ          ぐ_,イL__,.  -―- 、    〜やる夫はカタキのやらない夫を討つようです〜/◆SS8YoW0BkM
         ` i  ヽ -        r- '1ヽr-―  '二 _ ヾ  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/83
           ヽ  ー‐―一'´   /  / ハ、  -、 -、  \
          / ヘ         / / /  \\ ヽ ヽヽ ゝ
        イ  / i、  _,.イ / /     /`丶ヾ\  \ヽ
   ,.-'´  |  {  ヾ二 -‐ '¨´ /       /    `'ー- 、  ヾ
 /      |  ヽ        /        /         \ ゝ
         |   |      l       /            `'ー-、

766羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:48:30 ID:1fQ5GFjA0


    / . . : : : :./:.:.:. ハ/ {: .:.:.:.:.:.:.: |:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
    ′.  . : ::.:./..:.:.:.′   l:.::.: | : .:::i|.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
   / { . : : :.:.:.:.:.:.::.:.:i|   |.:|.:.:| .:.:.八.:.:::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::.
     | . .:.:.:.:l.: : : :.:.:リ   {.:l.:.}|.:.:.:.: : \ : : |.:.l::::::::::::::::::::::: : i
      ∧ .:.:|: :.:.:.ハ/_ -‐=圦八:.:.:.:.: L _\:{:.:| :|:..::::::::::::::::::::|
    l/  , : |:::::: |ィi㌃ -‐=气:.:.丶:.:.:「 ー=弌 {ノ|: ::::::::::::∧: }
       ′|::::::::}  ( _乂ノノ \:j \K´_乂ノ 八.:::∧/ }/
         Y⌒Y                     }/ }
        、                    /  ′  この話、原作は知らない状態でスレを読ませてもらった後に
         \            {         /    元のお話を検索で確認、そういう前提で評価してると思って下さい
            `Y        ' 「       /
             ,     ‐---  --‐ '   ∧      加えて、評価の中でネタバレもありますのでその旨はご了承を
             ′       -        イ:::::≧=‐-
             _. -{\            ,   {:::::::乂_
          _ . :: : : :}  丶,  ,  , , メ、  l:\:{\:.ヾ
        _. : .: : : : :. :.|    `”"^~゛´    { : : \)}`
       「  :.: : : : :. :.}   丶       /   : : : 〃 }

767羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:49:14 ID:1fQ5GFjA0

    /  /                 ヽ
   /  /       ヽ  ヽ         ヽ
   | /      /∨|  |  |   ヽ  ヽ   、
   レ      イ   |  |  |  |  |   ヽ  |
  /    |  ⊥__  | /| ∧ λ  k    |  |
  |    | |\|  ー__レ | / __V-弋' ̄、 /   |
  レ|   Ν~|下| ̄` `|レ  '|下|>Ⅵ  ト|     これは古代中国で士官を臨むやる夫(予譲)の話です
   |/「∨|   ̄ ̄   |   ヽ ̄    |V
    | キ|        |         |         望んだ仕事に付けず仕官先を転々とするやる夫が
    ヽ、__|       〈| 、       /          ついに自分を厚く遇するキル夫(智氏)と出会い活躍の場を得ます
     |  キ             /
     ,Eヨ劼    ―――    メ          しかしキル夫は滅ぼされ、家臣が新たな主君に仕える中
    <   | `x     ̄    X             やる夫はあくまでキル夫に忠義を立て、キル夫を滅ぼした
    /   |  X _  ,  い _x '              「カタキ」やらない夫を打とうとする。こんな筋立てですかね
   /     |    ' ̄' ̄`` |

768羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:50:01 ID:1fQ5GFjA0


        //:::::/::, - 、:::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::/
.        /:::::::::::/ ⌒ ):::_:::/::::_::/::::::::::::;::'::::::/:::`ヽ
      /::::/::::〈 ( ソ /::/ //__/_::>´ l:::::::/:::::::::::l
       /::::/::::::::l 〉 !/  /   /:≦ `丶/:::::/::::/ :l:::ヘ
      l:::::/:::::::/`‐ !   '   ̄´_灯ヽ.  /:::::/::::イ:::::l::::::!
     l::/:/´  /ヽ            ̄  /::::人\:i:::::ト、::l
  __〔ニ/     ト            ///::::\\! V'
ィ´:/:::::/      T              Y-‐!ハハ\へ       それでは評価と致しましょうか
::::/::::_::/        \        く    _  !  ,ヘ/ ̄ ̄\    「単純に面白かったかどうか」と訊かれたら、面白かったです
::':::/ \     l   ×,      、 ヽ、, ─ '   // ̄`‐- \
:::」\  \   l     ′      /     / / / / ̄`‐-  |  全般にテンポよく読めて、読後感も良好
´  ヘ    \  l     レヘ  、/      `/ ソ/ ≠、   |  率直な印象ですよ
    ヘ.    \    / \二"           `´| ノ  Y  │
.    ヘ     `≧7\  \\___         .l ´  /    .|
     ヘ    /\l_ \ / ̄\`ヽ       ヘ   l    .|

769羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:50:51 ID:1fQ5GFjA0


      //.:.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:///彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー 、
.       / .:.:.:.:.:.:./イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 厶ー―=てノ):/.:.:.:.:.:.:.:
   ー=彡.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〃.:.:.イ.:.:.:.:.:.:.:.:}
.      /.:.:.:.:.:.:.:.:/:.://:/:.:.:./.:.:// .::::::/.:.}: : /:.:.:.:/
     /'|/.:.:.:.:.:/⌒ヽV.:.:イ゙/ /:/// .::::::// :./} :/:.|:.:.:.:ヽ
      人:.:.:.:.:.{ ノ::) 小 i/ /:/'イ /⌒¨¨゙ミ/.:./|!|/.:.}j:.:.:.:.ハ
  __彡ヘ V:.:八 `Y{ リ ′{/  j/ '⌒心x//从j::::/:::::::/::::′
 ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:}⌒^  \__,        ′ `¨^/ イ /:::/:::::::/ |/
.:.:.:.:.:.:.:.:.: /     i|               l// }/ ′  ただですね
.:.:.:.:.:.:.:.:./       八        ,         {   /      さらに率直に言いますと、キル夫が死ぬ前とその後で
:.:.:「`ヽ/              \ー- ,_了⌒゙′          別の話の面白さになってるとも感じました
/. . . .`: : . _      : . ヽ      `¨¨丿
. . . . . . . . . . . `ヽ  ',: : : :\      /              その原因はやる夫の妻の金糸雀にあると思うんですよ
ー: :、. . . . . . . . . . \. ', : : /\___ ノ
. . . . .\. . . . . . . . . . \ |: :`ー 、

770羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:51:37 ID:1fQ5GFjA0


  i  ノ /  /  l ∧   l\ ヽ  i, \
  ノ / / /// i ヽ i;  |i ' ,i  l  |i、 l、
  ヽ// / /iノ| !_|ヽ!i; i;  l!  'i |i  |li i;
  ノ レヽ! | |l|_;;:コ|ニl| i; i; l|_∠| /!;i  /!|ハl       夫であるやる夫を信じ抜く献身的な妻、金糸雀
ヽ、ヾ|〈シヽ ト|!ゞ'='゙-ツト;i; トi lャラく;l! /! / |!/ !        ここの描写はよくわかりますし、読んでても心地よかったです
 ,ゞ、_ゝヽ!ヽ|   "´  \|ヽ!`"゛/ ノリ' /
´_> > `;┐         :i ',   ク゛/           しかしキル夫の戦略までアドバイスを送り、しかもそれは的確
´ //// ',        ィメ>'  / ,.、,_ ,..._         ついにはキル夫にまで惚れられてしまう
/イ /_/  ゝ,   一 ==r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
,/ '/ /    \  ゛ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\   「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな.」を地で行ってますよね?
, '/  '、      ^'x ; ,, ,、ィヽ \\ ,)/ ノ /  ノ   バランスブレーカーになってるとしか形容できません
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛   、   /
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i  ノ    |     これはやる夫の物語のはずです
       l  \    ヽ /, \l    ! /   |     脇役が出すぎるのはマイナスになりかねませんよ
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |ヽ \  /_ノi\l ',\  ヽ,    ! \

771羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:52:45 ID:1fQ5GFjA0

 ノ::::::::::::::::::r-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
ト::l:::::::::::ト:::|  ト、::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::〈
 N:::::|::::{=N、、 | \::::|ニ_二<::<:::::::::::::::::ト|
  |ヘ|ヽ{ ャ'''t.i,ヘ  ヽ|'”、.¨V_ァ`、\:/⌒l/
     V{ ¨   }          |/v ノ
     `ヘ   ノ         .rー〈ィ>ー¬―-   AAに関しては重視していないということで評価は割愛させてもらいます
       ヘ  `_ ___、  / /:/ }::::::::::::<
       |ヽ、       .,イ /:/  \:::::::::::::      戦の作戦がわかりやすかったかどうかの問いですが
       r'::::∧  ,、  .イ`_/:::イ   ノヽ、::::::::    少なくとも俺は理解に詰まる部分は無かったですね
     /|:.:.::{:::´¬¬``//:::/   ./
    /.:.:.|:::::::ヘ.:.:.ー--.r'´:::/    /           これはキル夫と他者の関係性を
  _/.:.:.:.:.{.:.:.::::::ヘ.:._  :.{ .:{     /           事前から丁寧に描写していたのがここで活きていると思いましたが

772羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:53:30 ID:1fQ5GFjA0

                   ,,,,,,,,,,,,,,
                 ,,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ik
                ,iiiiiiiiiiiiiiiiトiiiii,     _,,
                /llllハliトiiハll,jハilli     l;l
                 iiiiハ '  a゛ ` iiii  _,_,|,|_,        それから一点、読んでいて気になった事ですが……
                 '|  -_‐-  `jk  ,ト-=y  丶      描写がぶれてるキャラが居るように思えたんですよ
                  ヾ,_,__,.__ /i-"  `ヽ `i, ̄‐^l
                  |ヽ    |iii,,    ヾ~ `  i,      具体的にはキル夫の部下である月です
                ,,_,i     y,ソト,,__   ヽ、   ;i,
               ,/r-'"j   / / ii, `ヽ、-x,,゜r  ;i
            ,,/'/__.L、    /ヾ、"i   `ヽ `;i   i,
          ,/  /_iーヘ,ヽ、 , / i" ヽ、 i     `、'i   iヽ、
         _,) ヽ "   ネメ、_ii"~         _Yri   l, ヽ、
        _,,,>t 、ヾ、    ゞ;;/         /  ,¬    V⌒l
       ,y`;,,__   ,i     /ii'         / r-/|    l  l
    _/^,,,  ヘ  l    /iil         /  l"v' y     }  l
 v=4⌒ヽ、 j  --,,,if   /iii|       ,,  〈-ヘ_,、 <、    /  i|
   ヽ, ,, i、   _,,tv   /iiiii      ム、 / /  ヽ、ヽ、_x--ー‐- 、
 __,,,l ii Yi___,lk /   }iiiiil    ヘ __,,,,,,___/    `x'"^   ,,,,,   \

773羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:54:13 ID:1fQ5GFjA0

                _
          /     ̄`ヽレ!__
       _,.-'´           \
     / -―'    _/ ̄` ヽ   \
    l /    r― '´       \    ヽ
.    」/  / /l7        ヽ     \   i
  //  / i レ^|| i 、     \    ヽ |
 / 〃   | l | | ハ l  \ \   ヽ    \ l
 | /i /  |. ハ l  !{ l ト 、  ヽ \ ト、 ハ Y |
 l' レ'! i  !ムレL、_ヽ 丶>、_ニ≧>、 V | ハ ! l
.     | ト、 | ィ弋Tヽ  ヽ く でリヾ \ヽfご∨レ
.    V ヾ{`、  ̄   |       ̄´   W い }            元ネタを知った上での予想ですが、キル夫の部下である月は
         い   ノ          ぐ_,イL__,.  -―-    「キル夫の文官軽視のため低く見られているが、実際はできる男」
         ` i  ヽ -        r- '1ヽr-―  '二    として描かれているのだと思われます
           ヽ   ─―      /  / ハ、  -、 -、
          / ヘ         / / /  \\ ヽ ヽ   キル夫の死後は優秀である描写がありましたから
        イ  / i、  _,.イ / /     /`丶ヾ\
   ,.-'´  |  {  ヾ二 -‐ '¨´ /       /    `'

774羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:55:41 ID:1fQ5GFjA0

     /           /^´´"|   |  | ヽ
    /      /  ∠     |   |  ト、..  \
    /::..    ∠.イ:::/ ̄ ̄`==|   |::::::ハ:::::\\\
   〈:::::r‐-、  .::/|/< ̄(:_リ"ヽ}/|::::||/=}:::::::ヽN\|
   〈:::{ r> l.:::/ l         / |::/1t:ハノ::::::::ハ| | |
    |::ハ ヽ |:/           l∧ ` |::::/l/ |    しかし物語の中では月が優秀な男には見えなかったんですよ
    |:::::`ー::::r             −/ ///      酒場の女の子の「仕事なんか全然出来ない」という言葉のほうが
   」::::::::::::::/ト        ____  /            正直よほど共感出来ました
   ∧:::::::/ キ、          ̄ ̄` /
─‐N V|/   :::´X、        イ           「外交」についてもやる夫が来る前は
::::::::::::〉/      :::::::::::"'-x...,,,_,_,_,_,_/`              キル夫の望む成果を上げられていませんし
:::::::::zへ    | :::::::::::::::::::/ ̄´
:::/   \   |  :::::::ノ:::<                      描き手と読み手の「夜神月像」に隔たりが出ているかなと感じましたね

775羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:56:24 ID:1fQ5GFjA0


  i  ノ /  /  l ∧   l\ ヽ  i, \
  ノ / / /// i ヽ i;  |i ' ,i  l  |i、 l、
  ヽ// / /iノ| !_|ヽ!i; i;  l!  'i |i  |li i;
  ノ レヽ! | |l|_;;:コ|ニl| i; i; l|_∠| /!;i  /!|ハl
ヽ、ヾ|〈シヽ ト|!ゞ'='゙-ツト;i; トi lャラく;l! /! / |!/ !
 ,ゞ、_ゝヽ!ヽ|   "´  \|ヽ!`"゛/ ノリ' /
´_> > `;┐         :i ',   ク゛/
´ //// ',        ィメ>'  / ,.、,_ ,..._          ま、あくまで一評価人の感想です
/イ /_/  ゝ,   一 ==r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、       こんな意見もあったという位に受け止めて下さい
,/ '/ /    \  ゛ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\
, '/  '、      ^'x ; ,, ,、ィヽ \\ ,)/ ノ /
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛   、   /
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i  ノ    |
       l  \    ヽ /, \l    ! /   |
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |ヽ \  /_ノi\l ',\  ヽ,    ! \

776羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:57:24 ID:1fQ5GFjA0


        ,/::::::/:::://::::::::::::::::::::::-‐==‐::\_
        //:::::/::, - 、:::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::/
.        /:::::::::::/ ⌒ ):::_:::/::::_::/::::::::::::;::'::::::/:::`ヽ
      /::::/::::〈 ( ソ /::/ //__/_::>´ l:::::::/:::::::::::l
       /::::/::::::::l 〉 !/  /   /:≦ `丶/:::::/::::/ :l:::ヘ
      l:::::/:::::::/`‐ !   '   ̄´_灯ヽ.  /:::::/::::イ:::::l::::::!
     l::/:/´  /ヽ            ̄  /::::人\:i:::::ト、::l        あとこれはどうしても言いたかった事
  __〔ニ/     ト            ///::::\\! V'        やらない夫の描写は素晴らしいと思いました
ィ´:/:::::/      T              Y-‐!ハハ\へ
::::/::::_::/        \        く    _  !  ,ヘ/ ̄ ̄\       民を思う善き心の持ち主であるやらない夫が
::':::/ \     l   ×,      、 ヽ、, ─ '   // ̄`‐- \      人を統べる立場になって初めて気付いた「王者の孤独」
:::」\  \   l     ′      /     / / / / ̄`‐-  |
´  ヘ    \  l     レヘ  、/      `/ ソ/ ≠、   |     仇であったはずのキル夫の髑髏に語りかけるほど
    ヘ.    \    / \二"           `´| ノ  Y  │     心を苛んでしまう姿
.    ヘ     `≧7\  \\___         .l ´  /    .|
     ヘ    /\l_ \ / ̄\`ヽ       ヘ   l    .|     あくまで忠義を貫くやる夫を見て、正道に立ち戻る姿
.      ヘ  / \\ | l∧\  |  \       \人   |     惹きつけられましたよ
 \     `´    l \\ | |  \!   \_     l      |

777羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 02:58:06 ID:1fQ5GFjA0

                _
          /     ̄`ヽレ!__
       _,.-'´           \
     / -―'    _/ ̄` ヽ   \
    l /    r― '´       \    ヽ
.    」/  / /l7        ヽ     \   i
  //  / i レ^|| i 、     \    ヽ |
 / 〃   | l | | ハ l  \ \   ヽ    \ l
 | /i /  |. ハ l  !{ l ト 、  ヽ \ ト、 ハ Y |
 l' レ'! i  !ムレL、_ヽ 丶>、_ニ≧>、 V | ハ ! l               だいぶん重箱をつつかせてもらいましたが
.     | ト、 | ィ弋Tヽ  ヽ く でリヾ \ヽfご∨レ                  改めて、面白く読ませていただきましたよ
.    V ヾ{`、  ̄   |       ̄´   W い }
         い   ノ          ぐ_,イL__,.  -―- 、          以上で、今回の評価は終わりです
         ` i  ヽ -        r- '1ヽr-―  '二 _ ヾ         評価人は加持リョウジでした
           ヽ  ー‐―一'´   /  / ハ、  -、 -、  \
          / ヘ         / / /  \\ ヽ ヽヽ ゝ
        イ  / i、  _,.イ / /     /`丶ヾ\  \ヽ
   ,.-'´  |  {  ヾ二 -‐ '¨´ /       /    `'ー- 、  ヾ
 /      |  ヽ        /        /         \ ゝ
         |   |      l       /            `'ー-、

778羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 03:12:51 ID:OO3yajyo0


779羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 04:34:33 ID:eZbRVraU0


780羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 06:08:57 ID:sYsfr0Pw0


781羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 09:45:53 ID:6z0gWxzg0


782羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 10:19:14 ID:zJZRIypg0


783羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/29(土) 12:19:33 ID:17CbYZTw0


784リボン ◆AJ.B/9UYuE:2013/06/29(土) 21:26:24 ID:kc.clea60
761番で、評価をお願いした者です。
管理人さんに、同じ人物であるとの確認をしていただきました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1353341706/692

不手際で、ご面倒をおかけしました。
トリップを付けることにしました。

>>762さん、アドバイスありがとうございました。

785羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:15:19 ID:ZWpmIhdg0
>>784
いえいえ、お力になれたのであれば幸いです。

作者様にも、管理人様にも、ご面倒なことをさせてしまって、すみません。

まさか、こんなことで騙りをする、つまらん人間がいるとも思いませんが、
ネットにはどういう人間がいるか分かりませんし、念のための確認でした。

786羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:20:39 ID:ZWpmIhdg0

            /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /.::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::';:::::::!:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
        .'.:::::::!:::::::::!::::l::::::/|:::::::::::::/:::ハ::::: ト、::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
       .::::::::::|:::::::::|:::::|:::/ :!::::::::::/}::/-‐ヘ:厂ヽ::::::::lハ::::::::::!::::::::::::::l::'.
         l :;'::::::|:::::::::|:::ア7/l|::::::::/ / 'ァ¬方フハ:::::| !:::::|:: ト、::::::::l::|ヾ、
         l/::::::::|::::::/|::{弋j巧:::::/ /    ー`¨'゙ '::::l 从ハ|/):ヘ:::::|::|
         | |:::: ぃ:::ヘ:l:/ /" |::/  ′           V   乂メ 〉::|::|       はい、どうもこんばわ、評価人の黒です。
         | ヽ::::| }:::::∧   |;' }              / ,/.::∧|
          V| }:::/l从    ,′            厂!:::::::::リ 丿         今回は、お約束通り、こちらの作品を評価させて頂きます。
           jノ |:;ハ.     丶::..-          ,′|::::::::/
             ′ヘ.          _,.       / ノ!:::ハ′
                  ヽ   `¨二  ̄     /   |:/ ̄ ̄ `: .、
                   __丶         /   /  |ー…ァ-、ヽ: :\
                 ,. : : : : : :_:\        /    /  |. /  {:.:}. : : .ヽ
             /. : :,. '"   |ヽ...   ´    /  /    V. : : : : | ̄ヽ
        __/. : : :∧       |          ,. '"        ,'. : : : : :j: : : j
       /. : /. : :.:./ ヘ      |         /、         /. : : : : :/. : :厂`丶
      /. : : |: : : : |   ヽ    /|       / ハ       /. : : : :/. : :/. : : : : :\



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


来たばかりですが、これから作るときのために、参考にしたいので、ご意見おうかがいしたく思います。

●作品名とその作品のアドレス
「やる夫でモンスターハンターポータブル2ndG」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1372172204/105-217

●評価依頼の際には、依頼するスレで使用するトリップ(酉)を用いて自己証明してください
すみません。ここ読みのがしていました。
日付が変わってしまって、本人の証明ができません。
他に証明する方法、ありますでしょうか?

●評価内容を指定してください
□評価方針 おまかせ
□評価スタイル おまかせ
□AAの改変具体例 ほしいです
□その他要望・見てほしいポイント等

見やすくとか、読みやすくとか、流れが分かるようにとかしたいんですが、
自分でも何につまづいてるのか分からない状態です。

ある程度まとめて作っておこうと思うのですが、その前に、
いっぺん作ったものを他人に見てもらってからのがいいと思って依頼しました。

読みやすさとか以外でも、指摘していただけると、ありがたいです。

よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

787羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:20:52 ID:ZWpmIhdg0

                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::;;;;:::;;:::::::;::;;::::::::::i
                 !::::::::;:::;:::;;/i::;;!;;::::;'l;:i!;;:::;;;:::!
               |::::;;:;;:;;i|:;/‐|/'!;;::/-リ‐!;;:;;;;;:;!
                l:::;;;;;'';' レ-‐- l;:/| -‐-!;/;;、lゝ    初心者の方なんでしょうか?
             ノ'{;、;i :.     '′!   'i}lノ ゙.      向上心を持つのは、良いことだと思いますよ。
                ゙ };丶.       '    '′
                |;;i' 、 ー―  , ′        一生懸命、いい作品を作られて、やる夫界隈を
                 ,.._'」_ 、丶   ィ          より盛り上げていけるよう、頑張ってください。
                  /.._   ` ‐- `  iー-.、
               /   `ヽ.   /:|  |、. ,'゙:i       私も、評価という形で、微力ですがお手伝いさせて頂きます。
            _,. ´       \/.::l、   !〈、::{
       _.."             ヽ, }. ゙、``丶
      /. ̄ヽ                 l  ! /    ` 、
        l     丶              { j/       `.
.       |.:     、           l /          i ゙.





      i::::i:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::/::::::/:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::i
      l::::|:::::;::::::i::::::::::::::: /::::::::::〃::: /:::: /::::::::::::::::/:::∧:::i::::::::::::::::::::::: |
      |:/|::: i::::: !:::::::::::::::,::::::::∠i:::: /i::: / }::::::::::: /i:::/__.|::|、::::::::::::::::::::::|
         |::: l:::::ム:::::::::::: i:::∠二二≧::/ /:::::::::::/壬___|::|ハ:::::::::::::::::::::|
         |: 川::∧八::: : ll弋::乏  〉::〃:::::::/ァ弋::::ノ  ア 〉::::::::::::i ::::|
          川l小 Ⅵ:ト:、 |   ̄ ̄  レ::::: / i ` ̄ ̄ ̄ イ::/::::::::/\:!   さて、こ作品は『 モンスターハンター2ndG 』を
       / .レ八  ∨ ヾ!      /::/   .!       //::ハ:;′       題材にしたものなのですね。
           ./∧入_j i        /    :|       从::i /
          /∧ i:::::i  .               |       , \!        私、恥ずかしながらモンハンシリーズは全くの
         .i// ∧::八 :.             _  /        ∧、_          未プレイなので、その立場から評価いたします。
         .|/// ∧    、                  //∧///ミ 、
          ////// \   :::.   ー────−  ,..イ///∧//////    ゆえに、原作ネタが通じてないこともあると
       /i//////// \   :\     ー −   ,..::: /////∧//////     思いますが、ご容赦ください。
      //j////////// .\  \       /:::: ///////∧//////

.

788羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:21:05 ID:ZWpmIhdg0

                /:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.               /::::::::::::::::::::::::::::: /}::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::',
               イ:/::::::::::::::::::::/j: / ,.:::::::::::::〃 V:::::::::::::::::::::::::i
              } /::::::::::::::il::::/-≠-,::::::::::/ -=-,V::::::::::::::::::::: |
               |ハ:::::::::::::::!|:/兀__万:::::/ ィ 了__アハ::::::::::::::::::|     まずは、一通り読んでみての感想から。
               | }::::ト、::: ||{   ̄ //|      ̄  从:::,.ィ::: 从
.               i::::l .\    /  j         〃イ }:://:リ     短い中に、上手く起承転結が形作られていて、
.               | ∧ヾ .      ..           八ノ::/レ       物語の構成は悪くないとは思いましたね。
                 / }ト-ハ      ` ´.        /イ川/
               ヾ }}、    ___ _ _    /八/ノ         読みにくさ、分かりにくさを気にされているようですが、
                 }::\    ー      / {::/_        私は、そこはあまり気になりませんでした。
                 i::ハ} \    r-―= ̄ ̄  |
                  __ |  \ _ |`i         |
             ,r'´    ',      | .|       / >=ー-  _
            /,ィ        ',.     | ヽ      //  , ィ'' ̄ ̄`ヽ、
              /  i    / .入    |   ヽ   //  /        \





  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l::::::::::::::::,.      ただ、そうですね。
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l     いくつか気になったことがあるのも確かです。
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{     改善点は、大きく2つ。
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ       「 表現としての分かりやすさ 」と、
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、        「 物語としての分かりやすさ 」です。
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /       具体的に、挙げてみましょう。
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
:::/: :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶.

.

789羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:21:15 ID:ZWpmIhdg0

      /.::::::::::::::::::::/.::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
     /.::::::::::::::::::://:::/ /.::::::::::::___.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
      ̄ ̄/.:::::::::::::{ /イ /ィ::::::/   /.:::::::::::::::___.:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::: :.
      /.::::::::::::::::|     |:::/    /.:::::::x<`ヽ/::/ /.::::::::::::::::::::::::::::::::  i
       //.:::::::::::人_    |/   / イ {:::::..、 /:::X  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::  |     まずは、「表現としての分かりやすさ。」
      /.:::::::::::/  /             ヽゝ- '/イ  ∨.::::::::::::::::::::::/.::::::.   |
.   _  厶ィ::/|/  /                 `'   ,..:::::::::::::::::::;:::/.:::::::::::::. |    背景を、もっと活用しましょう。
   | :\/|/                   /::::::::::;..、</.:::::::::: /:::::.  |
  /..::::::::\   / {                      ̄ ̄ /(:::X::::::::/:: /::::::: ∧|    全体的に、どこで何をしているのか、が
  ̄ ̄ ̄ ̄ : : .‐-:八                  ' `7:::://::::ィ::::  /  |    分かりにくかったかもしれませんね。
  : : : : : : : : : : : : : : :`: . .、               {  /l/ // |::::: /
   : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 、        - ___|/   /  j /
    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   `丶 、     /
     : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \   ´  . イ
      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ..ィ ´





..    /::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ        具体的に言うと、場面と場面の変わり目。
     ,ィ=}:::::::ハハ          - /   /: :\_        ここに、背景AAを挟むだけで、ぐっと分かりやすくなります。
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }       あとは、細部に背景AAを使う。画面が豪華になります。
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i       ただ、これは合成に凝れと言っているのではありません。
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|       あまり凝ると、手間が増えるだけですしね。
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_ 
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::.:| 廴    / = ||: : : : : : :〃イ: : : :`
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.|  ○}  {    ノ: : : : : :/: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::.:ト、__|!  } /: : : : : 〃: : : : : : : : :

.

790羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:21:25 ID:ZWpmIhdg0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

::::::::ゝヽ|;il|ヽソ |il| ヽゞ|ilヾ:.:.ゝ::.::ヽ .|;il|ヽソ |il|.ヽゞ|il:ヾ;; ヽゝヽ |;il|ヽソ |il|'ヽゞ|il:ヾ ゝ;;: ヽ|;il|::.::::.:.::::.:
:::::.:.::.::::.|;il|.:.: :::|il| ..:: ;:|il.: .:.:.::::..::.:.::::|;il|:: ::::::.|il|:. .::.:|il.:..::::...:::...:.:::.|;il|: :.:.:.|il| ::.:::.|il :::.:::.:..:::.:: ::.|;il|::.:.:.:.:::::::
:::::.:.::.::::.|;il|.:.: :::|il| ..:: ;:|il.: .:.:.::::..::.:.::::|;il|:: ::::::.|il|:. .::.:|il :::..:::..:....::::::|;il|: :.:.┌─────────────────────┐
::::::::::::::::|;il|::::: ;:|il| : :;;:.|il.:...:.: :.:::::.::::::|;il|::::: .:..|il|: .::.:.|il:::::: :: :::::.::::.|;il|:.:::..│   ← 適当に、背景AAの下何行かを切り取る。  .│
、,,;;;ゝ;;))ゝ;;;ゝ))ゝ;;;ミ,,、,,;;;ゝ ;))ゝ ;;(...;:::::;ゝ;;))ゝ;;;ゝ))ゝ;;,,;;;ゝ ;;(...ゝ;;) └─────────────────────┘
ゞ((;;;ゝヾ;ヾ⌒;;;) ;;;)ヾミゞ(;;(:;) ::::;;;;;巛~(;;;ゝヾ ;;)ヾミゞ((;;;ゝミ,,、,,;;))ヾ⌒ ;;;ミ,,、,,;;))ゝ;;;ミ,,、,,;;;ゝ;;ゝヾ
:;;;;;ゝヾ;ヽソ;;;)ヾミ;ソ(; ;;;(:ゝゝ)(ゞ;;;;(ゝ,,;;ゝヾ;:;;;;;ゝヾ;ヽソ;;;)ヾミ;ソ(;;;ゝヾ;))ゝ;ミ;; ;;;;ゝヾ;ヽソ;ヾ⌒ ;;(ゞ;;;;(ゝ,,ゝ
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''


               ____
             /      \
           / ─    ─ \     ┌─────────────────┐
          /   (●)  (●)  \    .│  ← その下に、人物AAを配置する。  │
            |      (__人__)     |    .└─────────────────┘
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ      別に特別な技術でもありませんが、これだけでも
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!      多少、場面の分かりやすさと、画面の見栄えは増します。
   |::!::::::|::ムハV           ′::!         l l,ハ!
   V!::::::|:′{: '                  レ'.:/         これなら、合成の手間が省けますしね。
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!          あまりAAを重ねると、逆に見づらくなりますし、
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/          特にこだわりがなければこの程度で、十分でしょう。
           ヽ::| \          /│′
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、
    |: : : : :|: : : : : : .ヽ |::::::::_ . '" ``ー─‐┘ /|: : : : :'; : : .ヽ      |    '.

.

791羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:21:45 ID:ZWpmIhdg0

               //.:::::::::::::::::/.::::/ :/.::::|:::::::::/.::::::::}:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
            〃.:::::::::::::::::/.::::ィ.::/!:::|:::::l::::::/.::::::/|:::::|::::::::::::::::::::::::::.\
            /' {:;:::::::::::::://{ {:ハ |:/|:::::|:::::l ::,ィ、\|:::::|:::::::::::|:::::::::::::|、::.ヽ
             /.:::::j:イ /'.::::::ハ'ヽ/ ' |:::∧:::l/ f::ッヽ|:::/ .:::::::::|::|::::::::::| ヽ|
.       、__/:/.::::/.:::|'.:::::::/  ーァ  レ  ∨  \ |/|:::::::::::/.::|:::::::|::|  }
          `ー= 7.::::::::::l :::::::::;   /            / |:::::/|:::::|:::::::|::|
.           /.:〃:/|:::/|:::| i {                /:ィ/{、|:::,::::::::;:::.{
         /'´|:::/_|/ ヽ! l               ノ´ {:::| |/:ハ:::/ヽ:.\
          /.:|/::::::::'::.`ヽ   l                ∨ '}/ }′ `⌒   あとは、私のようなモンハン初心者からすると、
.          /.::::'::::::::::::::::::::::.\::.        ‐-  、_T ¨´{  ′ '        もう少し、専門用語の説明が欲しいと思いましたね。
          /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、         /
       /.:::::::::::::::::::::__:::::.\::::`y'^\    /´                     それぞれのモンスターの説明やら、アイテムの説明やら。
        /′ .::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄:二ミ:.、` --'
     /.::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/´.::::::::::::.`ヽ、                  あと、この「 説明パート 」を挟むと、話のテンポを
.     /.:::::::::::::::::::::::::/.::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、                調節できるようになり、作品全体の単調さを解消できます。
...  ,./:/.:::::::::::::::::::::/.:::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\





.  / ::|::::::::|: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |.;////
  /   !::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :,'////
    |::::::::| :::::::::::::|::::::::/|:::::::::::::::::/!: :./  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ://///
    |::::::::| :::::::::::::|: : / .| : ::::::::::/ l: /    ,>、: :.|、:::::::::::::::::::::::::::: : /////
    |:::::::ハ:::.:.: ::.::|: /\| ::::::::::/、_|/__, -‐'"´__∨:| ',.:.:/: : ::::/:ハ: ://///
.     ',:::::| |::::::::: : |/i 弋|:::::::::/  ′ィ´ ̄ 弋_ノハ| .∨: ::::::∧:|ノ∨::///      「 一レスに2キャラずつ 」だったり、
.      \| ',::::::::::::::::,.` ー!: : /    \: .`  ̄         ヽ::::/ ハ!/////
        \:::::::H: ハ |/                 ∨ ./フ////_/      「 基本的に2人の会話だけ 」のシーンが続くと、
.           \:|.|/ ::、                      //////《       どうしても、話が単調に見えてきちゃうんですよね。
              .′ :∨                      ∠///////
               ヽ___              /////////        なので、「 1レスに1キャラ+背景 」や、「 1レスに3キャラ 」、
               //\ 、___          //:///////.          「 説明パート 」を挟むことで、意図的にテンポを崩すんです。
                 〈////>`ー  ‐`     /`/::////////
                   ̄ ̄ ̄\ ̄     /___./..////////         ここら辺、作品を見る限り、所々で実践できていますが、
                     //>─ '//////三三////          作品に抑揚が出るよう、バランスよく配置してみてください。
                       /////////////´ ̄ ̄>/

.

792羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:21:55 ID:ZWpmIhdg0

            /   :         .: .    .: .::.       ∧
            .': .:: .:       .:   .: .::   .:: .:::::. ::.. :.  :. : ∧
         '::: .::: :::: .  .:   .:/::::::/::::/::::::::::::::::::}ヽ::.::::. :.  .::: :.ハ
           |:i::.::::. .:::: :. .:   .:/: :/ |:::'j:::: .:::::/::j_..ィ、::::::::. .::: |:. |
           |ハ::::::: :::::::::. ::. _/_:.::/___|:|_|:::..::::::/::厶=ニ':ト、:::: .:::: |';::!
          ' .l::::::::::::、:::::::::::/__'::厶ニ_|「1::::::::/j;/ヽ::ノ_レ' }::::::::::. トリ         あと、細かいことですが、キャラの顔の向きに
.            l:::::::::::トヽ::::/ヾ/ヘ:::ノ_  |:::::: ' i/ ` ̄   ノ:::ィ::、::. |:::::\       注意すると、会話しているっぽく見えますよ。
          j:〈lヾ、:!、∨ヘ  ` ̄    !::: '  |       //}::/\{:::::::::::\
           /'´{ヽ:ヾミ:ヘ\       レ'   ',      /レ::::::::::::::::::::::::::ヽ    同じ顔の向きが続くと、これまた単調に感じます。
          /:ヾ、\::ヽ_:、           _.::::j       //}:::::::::::::::::::::::::::::ハ
         /::::::ヘ、!::、\ヽ:、               ∧レ::::::::::::::::::::::::::::::::}    ただ、別に交互配置しろというのではありません。
       /::::::::::{::ヽ{::\`丶\   --- ― '  "´   イ、j/:::::::::::::::::::::::::::::::::′
      /::::::::::::::::l::::::ヾ:、::`ト、`::::\      ̄    イ/、/:::::::::::::::::::::::::::::::/     あれ、手間が掛かるだけで、労力と効果が
.    /:::::::::::::::::::::::、::::::::\ヾ」:\::::::>:.._     ///:::/:::::::::::::::::::::::::::::::/     見合っているとは、とうてい思えませんからね。
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ{{ヽ/:⌒:ヽ`ニ二'::::: {/:::/:::::::::::::::::::::::::::::i:∧
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:: /::::::::::⌒ヽ¨´:::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::j/::′





     .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
    /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
   ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
  / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}
   |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}         あくまで、顔の向きを気にするだけで十分です。
.    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j
    |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/           では、ここまでの所を実演してみましょう。
    ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'
         .               //}/|:イ/`ー -、           作品に手を加えるのは失礼かと思いましたが、
          ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \          例示のため、貴作の冒頭シーンを、改変してみました。
            丶      .. イ  /  彡'  } /   \_
        /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ .     どうか、ご理解ください。
       // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
      / / | }   ノ|  |  }  , <´
    ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
   / |  /《  /___/ /

.

793羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:22:06 ID:ZWpmIhdg0

::::○゚o:::::::。:::゚::::o○:::゜:::。:::o゚:::::::o:::゚:::::。::::゚::::。○。 o゜::::::o゜::゚:::::o。::::::::::::::::゜::::o:::::::○:::::゚::::゜ o::。:::::::o::。 :::::::::::::::::::: :::゜ o::。:::::::
:::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚::::o:::::::::::::o::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o::゚:::::::::::::::::o::::::::::::゚::::::::::。::::。:::::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚:::::::::o::::::::::::::::o:::::::::::::::::

┌────┐
│  雪山  │
└────┘
゚   。     ゜  ゚   。        ゜ ゚   。        ゜
         ゜  。   。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。
 ゜  。   。       ゜                          ┌───────────────────────┐
゚   。     ゜ ゜  。   。       ゜  ゚   。         │ ← 天候AAの「 雪 」の項目の、適当なものの     .│
        ゜  。   。       ゜  ゜  。            │    上部分を切り取ったものです。           ....│
  。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。           .│                                  │
 ゜   。   。   ゜  。   。       ゜     ゜       .│    このぐらいなら、合成する必要もないでしょう。   │
                       ,,∧                └───────────────────────┘
                    .,./ ::::\
               ,/ヽ、.、/'″::::::::::::::::\              ,,∧
             .,/:::::::::::::::       :::::::\          .,./ :::\
            /     .、 ::::::::ヽ   :::::::::::^''゙\ ,/ヽ、.、/'″ :::::::::::::::\
           _r'′    ,,/  :::::::::\     ::::::::::\::::::::::::::        ::::::\
         ._/      .´       .゙''-、   .‐、_::::::::::\ 、 :::::::ヽ   ::::::::::^''゙\
        ./         ::::::::::::::::ヽ       :::::::::.'ー.゙''\ ::::::::\      :::::::::
      _,/′ ::::::::::::::::            ::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::: ...  ゙''-、   .‐、_:::
.,,,/ヽ /    ,/''      __________+               ::::::::::
″         .,/::::::::::::::::/__________/      ::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::
          .,,/      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ii/- ..,,         丶_
       _,,. -ー 、_,,..、-‐'''"゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;/ii/:::::::::::`ヽ、         \
 _,,,,....:::''"´ ...::::::::::::::::::::::::::::::+゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\;;;;;;;/ii/::::::::::::::::::::::``::.. ....-ー- ....
  _,,...,,_   """'' ‐ - '''''' """゙、;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ii/  + ``""''''  `:.... "´   ``
"´::::::::::::::``::...,,         ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ii/     _,,..、-‐‐ー- ..,,_,,,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::``        ,,....-:::::-....,,     _,,..、-‐''"´..:::::::::: .....-:::"::::::::::::`::....

.

794羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:22:18 ID:ZWpmIhdg0

┌─────────┐
│  ベースキャンプ  │
└─────────┘

   │           l                    |             |
    l゙              |                 !                ',
    !              |                    |             !
   .!              !                     !                ',
   !              l                   l             !
   l゙  【】           !                     ',        【】      ',
  . l  囚        ,'   ._/ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄\____ .l       囚     l
  /   ||_,,,.. -―'''__ ̄ ̄ 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|   `__^"'''''―||_..,,,_   l.
 彡‐'" ||    /  /|                    |\  \    ||    `'''ー.l.
/    ̄   /  /                           \  \  ̄          \
          | ̄ ̄|                              | ̄ ̄|
                _,..--------..._
               ;(         );
               | `` ------- '´´.|     よう つい先日 新しくオトモになった
               |⊂⊃  ⊂⊃  |     メカ沢だ
          ((__))  ,|、__     _,...--'7
           ||  / `--`-v--'´--''´~\    今日も依頼で 雪山に来てるぜ
           ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
             └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||    なんでも ギアノスが暴れてるとかで、
               |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;| ||.   そいつらを 適当にシバいてほしい ってことらしい
               | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;|((~))
               't--、_ハ__,... ----┤
                ``||~```~~~~||~ ̄
                 .||、     .||、
               /  >    <  \
               <__/      \__ >

.

795羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:22:29 ID:ZWpmIhdg0


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ        ┌──────────────────────────┐
      { ノ   "' ゝ    /( ゚ )( ゚ )ヽ       .│ 【 ギアノス 】                             ..│
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\     ...│                                     ...│
      /          i ,-)___(-,|     .│ 数年前から時折目撃されるようになった小型の鳥竜種。   │
     i             、  |-┬-|   /     │ 雪山を中心に群れを作って生活している。          .....│
    /                 `ー'´  /.     │                                     ...│
    i'    /、                 ,i..     .│ 口からとても冷たい体液(氷液)を吐き出す。           │
    い _/  `-、.,,     、_       i      .│                                     ...│
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./      .│ これは大量に浴びてしまうと、身体が凍りついてしまう。  ......│
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  | .       │ これを武器に獲物を狩る。                     .│
       ,/ /     \  ヽ、   i  |       └──────────────────────────┘
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>                    ┌────────────────┐
                  ∩_                           │          ↑           ...│
━━━━━━━━━━━━〈〈〈 ヽ━━━━━━━━━━━━━━━━ .│  こんな感じで、説明を挟みます。   │ .━
          ____   〈⊃  }                         │  簡単な説明で良いと思いますよ。 .│
        /⌒  ⌒\   |   |     ハンターの やる夫だお!   .└────────────────┘
       /( ●)  (●)\  !   !
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l.      害獣の駆除も ハンターの仕事
     |     |r┬-|       |  /     今日こそ あのトカゲどもに やられつづけた
     \     ` ー'´     //.       無念を晴らすんだお
      / __        /
      (___)      /

.

796羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:22:40 ID:ZWpmIhdg0


         , ─── 、        ぼくドラえもんです
     /   /⌒ ⌒ヽ \
    /  , -|  ・|・  |‐、ヽ     うん、応急薬 地図 携帯食料 砥石 etc・・・
   / /   `ー ●ー    ヽ     道具は 全部そろってるね
   l |   三   |  三  |
   | l \     |    / l      これなら大丈夫
   ヽヽ   ヽ、 ____|___/ /_..     やる夫くん それじゃ出発しようか
    >━━━,-、━━━ ( _ )
   /  /  ヽフ ヽ   /




       ____                                        ┌───────────┐
     /⌒  ⌒\       おうさ、行ってくるお メカ沢             .│  一レスに3キャラ     │
    /( ●)  (●)\                                   │      +        ..│
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\     キャンプのことは頼んだお!              │  顔の向きを変える  ....│
  |     |r┬-|     |                                  └───────────┘
  \      `ー'´     /




                             , -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
                              (                  ),
                         |"'' - ..,,_____, - ''´|
                         |               |        おう 気をつけて行ってこいよ
                         | (ニニ)    (ニニ)   .|        オレも同行したいが オトモは1体までだしな・・・
                  〃 ヽヽ    |               |
                 ヽヽ//   ___|               |        ま、何かあったら 戻ってきな
                     | |  /  `ー――――――――'´\
                    ヽヽ__|                      \     ベースキャンプまでは 敵も入ってこれないからな
                   ゝ___|  , ┐           ;;;;;;;;;;;;;;;lヽ,、ヾ
                      └'′ |;;;;;   ◯      ;;;;;;;;;;;;|  | |
                              |;;;;;           ;;;;;;;;;;;;|  | |

.

797羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:22:56 ID:ZWpmIhdg0

                /\
              , -'"   "'- 、
         _,..-'''"          "'''- .._.                          /\
         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l                               , -'"   "'- 、
          l                      l                     _,..-'''"          "'''- .._
╋╋╋╋╋╋l            ,、     l ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ╋╋╋
┃┃┃┃┃┃l               八      l.┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃l                      l.┃┃┃
          .l               | |       l.                    l       ,、          l
         l             | |       l                  l         八            l
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄                    l       | |            l
                                                 l       | |            l
                                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                      / ̄ ̄ ̄\
                   /\   /   \      道具も持ったし ドラえもんもいる
                  / (●)  (●)  ヽ
                   |:::⌒(_人__)⌒::  |       待ってるお トカゲども
               ,ィTl'ヽ\  l;;;;;;l    /`ヽー;、  今日のやる夫は 一味ちがうところを
                kヒヒど,    `ー´   {⌒Yィ 、 ソ
                  `´ ̄ヽ      ハヽ `^ー′   見せてやるお!
                       ヽ   ` /  '}
                        >   /ごノ
                    __,∠     /    キュムキュム
                  〈、    /
                   \、__ノ


::::○゚o:::::::。:::゚::::o○:::゜:::。:::o゚:::::::o:::゚:::::。::::゚::::。○。 o゜::::::o゜::゚:::::o。::::::::::::::::゜::::o:::::::○:::::゚::::゜ o::。:::::::o::。 :::::::::::::::::::: :::゜ o::。:::::::
:::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚::::o:::::::::::::o::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o::゚:::::::::::::::::o::::::::::::゚::::::::::。::::。:::::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚:::::::::o::::::::::::::::o:::::::::::::::::

.

798羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:23:07 ID:ZWpmIhdg0

          /:::::::::/:::::::::/::::/::::::/::::::::::/l:::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::::::::::/:::::::::/:::::::/::::::/l::::::/  |:::::::::::: ::|::::::::::\
     /::/::::::::::/:::::::::/ :::::イ::::∠/∠_\_ /:::::::::::::/|:::::::::|:::::ヽ
      /::/::::::::::/::::::/::::/ l:::入 ̄{:::ノ1 メ::::::::::∠=|:::::::::ト.:::::l
.    /::/::::::::イ:::/ |::::/   レ´   ̄ ̄ /::::::::::イ┬┤::::|::| |::,'
    |::/::::::/ヽ|:/_.> |:./.         /:::::/ ヽゝ''|::::::|::| |/     まぁ、大した技術ではありませんが、こんなもんです。
    |'|::::::/::\ヽ  _レ          /- ' ., --->∠:::::レ'
.     │:/|:::::/`┐ヽ               r '  /:::ハ:::|       今ご紹介したのは、少ない労力で出来るものばかりです。
.    レ |::/::::::::|  ',        -‐===ェ.   ∧/ l/
      レ'|:::::::::|  ヽ.        -─‐‐___/_ '          初心者の方がいきなりあれこれやろうとしても、スレ作成に
         Ⅵ::::|     \         |::::::::::::::\         時間が掛かるばかりですし、まずはここら辺からお試しを。
.          从∧       `   、.     ノ::::::::::::::: ::/ , -
   _____∧          >‐-/::::::::::::::::::://::::::::::::
   \::::::::::::::::::::::::::ヽ___ -‐ '::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::
     \:::::::::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::: :/:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
      \:::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::





                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     l::::::::::::::::::::::::::/l::::::::/:::::::::/::::::::::::::::}
                 |:::::::::::::::/:::::/ /:://:::::::∧:::::::::::::::::|
                |::::,l:::::/|::::/‐/メ、 /:::::::/_l::::::::::::::::!     あと、セリフがちょっと読みづらいのが気になりましたね。
                |::/lイ |/弋::}フ/::::/ __l:::::::::::l
                |∧〈      // l ヽ廴/И:::::/.       ① 長文セリフが多いので、もっと分割する。
                  ヽl             //
                  |、     、 ,     /ノ′       ② セリフの位置を、もう少し気にする。
                  | ヽ   _     /
                  rl  \      ` /               ③ 吹き出しを、もっと活用する。
                // .ヽ   、__/l`l
           _  -‐' l:.:.:.:|    \    / .|\          ここら辺を、意識されるといいかもしれません。
       _ -、´:.:.:.:..:.:.:.l:.:.:.:.|  r─‐、┌┐,─‐.|:.:.:.l` 、        これもまた、ちょっと実例をお見せしましょう。
   _ -'     l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ヽ .|:::::::::::::L.」:::::::::::::||:.:.:.:.l:.:.:.:.`  、
  l´        |:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽl_:::::/  \::::_/|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l\

.

799羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:23:19 ID:ZWpmIhdg0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どこの世界に 敵の目の前で
ガッツポーズする       ___
馬鹿が いるんだよ! ;/(>)^ ヽ\;
             ;/  (_  (<) .\;     くっ 苦しい
  _,..--------..._  ;/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    ギブギブ!
  ;(         ); i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  | .ノ(------- '´| .\ヽ 、  ,     /;
  | ⌒.    ⊂⊃|/  ((\))∠   ヾ、
  |、______,...--'7    //  __/ i;
/;;;;      ;;;;⌒ヽ ヽ二)(⌒     ノ                   ┌───────────────┐
;;;        ;;;;、 \ //   ̄ ̄ ̄                         │  セリフがゴチャゴチャしている。....│
                                             │         &          .....│
   せっかく回復しても その隙に殴られてりゃ             │  左にAAが寄り過ぎている。  .....│
   前より悪いだろーが!                             │                 .ので……│
                                             └───────────────┘
   ていうか 途中って何だ 途中って
   あれ以上に まだ何かあんのか!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                                  ↓


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,                     ┌──────────┐
  _)   どこの世界に、敵の目の前で          (_                 │  AAの位置を調節。 │
  _)   ガッツポーズする馬鹿がいるんだよ!   .(_                  │       &     ....│
  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y                    │  吹き出しを活用。 ....│
                                 ___            └──────────┘
                              ;/(>)^ ヽ\;
                             ;/  (_  (<) \;
                  _,..--------..._  ;/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;
                  ;(         ); i   `⌒´-'´  u;  ノ;;      くっ 苦しい
                  | .ノ(------- '´| .\ヽ 、  ,     /;       ギブギブ!
                  | ⌒.    ⊂⊃|/  ((\))∠   ヾ、
                  |、______,...--'7    //  __/ i;
                /;;;;      ;;;;⌒ヽ ヽ二)(⌒     ノ
                ;;;        ;;;;、 \ //   ̄ ̄ ̄

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)  せっかく回復しても その隙に     (_
    _)  殴られてりゃ前より悪いだろーが! (_
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
                               _)   ていうか 途中って何だ 途中って   (_
                               _)   あれ以上に まだ何かあんのか!   (_
                                ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

800羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:23:31 ID:ZWpmIhdg0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                            ____
                          /\  /\     くっ 攻撃は 何とか防げるけど
                         /( ●)  (●)\     スタミナの消耗が 激しいお!
                      f'r/´⌒ヽ/U:::⌒(__人__)⌒:::::\
      _,,.. ---- ――_= =={{(    |     |::::::::::|    _|___,、    /
 _..-''"゛ _、ー''""´´´´´     ``=`--、.|     |;;;;;;;;;;|   │:::::::::::::::::キ人_,/:│
 ゛ _、ー''"                  \    `⌒ ´ .   │:::::::::::::::::::::::)  て
  /                      ヽ           │:::::::::::::::::::::/´⌒Y,.  ガィン !
                          |            \::::::::::::::::::::::::::/ \
                                     .\:::::::::::::::/
           やっぱり 足を止めて戦うんじゃなくて    . \__/          __
           こまめに 移動を繰りかえしながら                   / /
           敵の攻撃を 空ぶりさせたほうが いいんだお!         /  (
                                                 _,..;!-―-ヽ、
                                           r'‐¨¨ ´ .;㌢:.;:、.;:;:ヽ
                                           ''"''−'' "':;フ .:}_゙:、;:.;:\    _,,...-―- .,,__,,...,,_      _,,.
                                                 〃/ ヽヽ:.;:.:.`ー'"´.:.:.;:.;:.;:.;:.;:.:.;..‐';:.;:. :´ ̄`:.´:.:.;:;:;:.
                                    ギャーーーッ!  /',:'      ヽヽ;:,.‐'.:.:.;:;:.:.:.:.;:.;:.;/.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.;:. ' ,..‐'"
  ┌────────────────────┐               .rシ       \.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;/.:.;:.;:.;:.;:.;:._,..::' ┌ '
  │  やる夫のセリフの位置が            │                      `、_ー,,.ァ ,;;);{.;:.;:.;:.;:<.:.:."  {
  │  ゴチャゴチャしていてちょっと見づらい。    │                             ,ri´_,;;ャ;"ー- .,,__ .:.:.\ ノ、
  │            &              ......│                             l i!. ヾ_エソ    ` ` _;;、ヾ、 `:,
  │  横幅が広めで、無駄に容量を食っている。 ..│                             }';ヾヽ., 'ァ_,     ´`)`y:.:〕、 `ヽ..,,_
  │                        ので……│                             ヾ!`i  `"      f:/ f   `ヽ、
  └────────────────────┘                         `ー         ヽ:.〈、   ,r_'

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                                     ↓

.

801羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:23:49 ID:ZWpmIhdg0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                            ____
                          /\  /\     くっ 攻撃は 何とか防げるけど
                         /( ●)  (●)\     スタミナの消耗が 激しいお!
                      f'r/´⌒ヽ/U:::⌒(__人__)⌒:::::\
      _,,.. ---- ――_= =={{(    |     |::::::::::|    _|___,、    /
 _..-''"゛ _、ー''""´´´´´     ``=`--、.|     |;;;;;;;;;;|   │:::::::::::::::::キ人_,/:│
 ゛ _、ー''"                  \    `⌒ ´ .   │:::::::::::::::::::::::)  て
  /                      ヽ           │:::::::::::::::::::::/´⌒Y,.  ガィン !
                          |            \::::::::::::::::::::::::::/ \
                                     .\:::::::::::::::/
                                        \__/__
                                          / /
                                         /  (
                                        _,..;!-―-ヽ、
                                  r'‐¨¨ ´ .;㌢:.;:、.;:;:ヽ
                                  ''"''−'' "':;フ .:}_゙:、;:.;:\    _,,...-―- .,,__,,...,,_
                                        〃/ ヽヽ:.;:.:.`ー'"´.:.:.;:.;:.;:.;:.;:.:.;..‐';:.;:. :´ ̄
                           ギャーーーッ!  /',:'      ヽヽ;:,.‐'.:.:.;:;:.:.:.:.;:.;:.;/.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.;:
                                     rシ       \.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;/.:.;:.;:.;:.;:.;:._,..::'
                                               `、_ー,,.ァ ,;;);{.;:.;:.;:.;:<.:.:."  {




                                      ┌───────────┐
                        \\\        │  AAとセリフを分割。 ....│
                 ___        \\\       └───────────┘
               /      \      \γ⌒ゝ
            /ヽ、  _ノ   \     /  _ノヘ
          / (〇) (〇 )   \   /  / \ク
     /⌒) |   (__人__)    U  |/   /
    /  7´ \   ` ⌒´       /  /       やっぱり 足を止めて戦うんじゃなくて
    (    ̄ ̄´ ̄ ̄⌒`ヽ        /        こまめに移動を繰りかえしながら
    `ー─── ─ 、           /         敵の攻撃を 空ぶりさせたほうが いいんだお!
            \          (
              \          \
               >      ノ    \
              /     /`ヽ     \
             {  -───ヘ\     ヽ.
               \____ソ ヽ\    \
                      ヽ、_ソ \    \
                             \    ヽ
                                  )   __〉
                                (___ノ    ダッ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

802羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:24:01 ID:ZWpmIhdg0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ゜   。   。   ゜  。   。       ゜     ゜
    ヘ l ノ r  ゝYイソ。       ゜  ゚   。
   ゜ ゜ヽYソ   ヾvノ/ ゜  。   。       ゜
      |i|     ||i。                 ゜  ゚   。
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''、.''"""'゙゙''''''''"""'、.""''"''''"""''"""'''''"""''""
. ..:.:.:.。.. . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. .゚.O.:.:..。..゙゙゙゙''''''''''‐-- 、,,,,,_  .~゙"'ー-. . ..:.:.:.。.. ..:.:. .゚.O.:.:..。.. ..
..:.:. . 。   。       ゜    ゜    ゚ ゜  。`゙''ー-、   . ┌───────────────────────┐
 ゜  。   。    ゜  ゜  ..: . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. . ,,,,-‐'゛  ..│  逆に、見せ場では合成を最大限に活用しましょう。  .│
  :..。. . .. . :.  .゚.O       .:.:..。.. .. ._,,.--ー''''''"゙゙         .└───────────────────────┘
。       ゜  。   。       ゜  . .:.o:.. . .. . ..:.:. .  ゜     ゚ ゜
  。   。 . .:.o:.. . .. . ..:.:. .。          ____
                             :,x≦ 、: : :,,イ/ヾ:` :..
                         ./:#/  \`,i li!,'/   !: : : #`ヽ
                       /: , =1    i!i!・)   ,_: : : : : : :  : \        ・・・来るんじゃないっ!
                      ̄: ` :〆、  ゝ-, ;;;;;;;;;;;)ヽ _/  ヾ.: :# :: : : :\
                   , ´ ̄` ゝ   ヽ  ヾ;;;;;彡'  ─‐‐ =' 丶.: : : # :# : ヽ       ハンターなら 自分の務めを
                   ゝ─‐─‐‐---  × |l  #    ̄ ̄ ̄  丶 : : : : : ::...     ちゃんと 果たすんだ!
                     >#_  ==─    |   _..,,x== x、  丶 : : : : : :.!
                  { ` |`>=‐----─-‐ 彡  , =..、     ヾ  i : #:: : :::.
                    li         x≦三} {三三ヽ    、 釗 : : : : i!    きみは きみのできることをするんだって
                             , -x,;ニ三ヾ='彡三ニ!    }  } : : :# ::,     言っただろ やる夫くん!!
                 \ \    (   ` ‐-‐ '       )  ,  ,: : : : : ソ
                   \ \   ヽ  ,, = 、       /   ,' /: : : : :/
                   _ _  ,ゝ  ヾ==彡'   ` =====彡' , : :_:_:_/_
.             , =x≦: : : : : `》三三三三=三三三三三三三二x≦: : : : :`/ ̄   、
.            ,      ヾ: : : : : :/ : : x≦ {=== }    ≧x : : : : : : : : : : : : : { /   )
.            l     , : : : : /: : :/   ヾ┴ '        ヽ :# : : : : : : #:: : :ヾ  __,彡'
            弋_  イ´  ̄`i: : :/  #     #       # : : : : : : i´ ̄ ̄´

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

.

803羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:24:12 ID:ZWpmIhdg0

                / ,        /       _,〃 ,/ ,./        i
            ,' /       , /   /   _//_////     ,  . l
              |/|       У'   /   /{¨7,弌'く_y7   / 'i .  i |
             l     ,〈 (l ハil , /  `'ぐー'^ ' /  _,厶'_j :  l !
              ,    /い |/   |八l     ` ̄ / /'忙.う j  l i
                /     '  \_,           //  {'¨7 /i  l,八    モンスターのAAも、見せ場以外は、
             /'イ      / {            '´    ∨ { | /     削って使っていいと思いますよ。
              | /   , /;                _ ,/、乂/
            ノ'}   ,Λ {礀 、                 ' / `{        容量の節約になりますし。
             厶イ/ `| i   \        ̄`¨¨^' /             これは、キャラや背景も同様ですね。
                { `'‘‐-、__j    \         ̄` ′
               |     ` ‐- 、__ 丶、     /             凝るべき所と、手抜きすべき所をちゃんと分ければ、
               }               ̄>-;---′            省エネになりますし、作品に緩急も生まれます。
            _」               '¨´  /^}      __ ____
           ノく_            -‐ '¨´ /'⌒'¨¨´ ̄      ` 丶、





     .':::::::..::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
    /:::::::.::::.:.:.:.:::::; イ:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
   ,イ:::::::::::::.:.:.:::/ /:.:.:.:.:/ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  / |::::::::::::::::::/  /:.:.:,:./   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
  / |:::::::::::::,:/_=、/:.:.//-‐==' ヽ:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:}         さて、AAの使い方については、これで終わりです。
   |::::|!::::/∧弋'::// ´ ̄マソ}:.:.:∧:ト、:.|ヽ:.:.|:.:.:|}        一度にたくさんのことを言われても、混乱するでしょうし。
.    !:::||::ハ  ̄イ      ̄´ |::/  |iハ|,人::}::::|j
    |:| |/:∧  ノ        '´   //:::|::/         何かあれば、またご相談ください。
    ヾ/´|;∧  ヽ           /7:::::::::ル'            この掲示板内に、演出用の相談スレもありますしね。
         .               //}/|:イ/`ー -、
          ヽ `こ ―-     /, ′ |' トュ   \.       それでは、続けて「 物語としての分かりやすさ 」
            丶      .. イ  /  彡'  } /   \     について、触れさせて頂きます。
        /フ´゚>-ャ‐ ´ ___/-‐ "   /___   ヽ
       // ∧     }   ん      , ‐´     ̄ ゙̄ヽ
      / / | }   ノ|  |  }  , <´
    ノ|    } ノ  / /  /  |/        _____
   / |  /《  /___/ /
 /   人   | ∨{    /        ___ -―――

.

804羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:24:28 ID:ZWpmIhdg0

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::∧::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::/ ;::::::::::::::::::ト:::,
::::::::;::::/::::::::::::::;:::::::/// >;_::::::::::::::::|ハ::,
::/|:::八:::::::::::∧:::i. テ{ー=_{_!:::::::::::::: |
イ . |/  \::::;' .ヾl  ゝ_{:i!¨|:i::::::::::::::;
ハヽ ヽ   ヽl      ` 从:::::::ハ::{
::入 ヽ            /∧::八j     この場合の分かりやすさとは、物語の「 テーマ 」です。
{  `ー!           /  ヽ
!  } }            .._... , ィ      何を主題としたお話なのか、読者の方に分かりやすく伝えましょう。
  i 从            { ̄
  ; ::::::\        ´ ̄.Y          具体的に言うと、貴作の場合では、話の最初と最後で、やる夫に、
-、 :! :::::::::\       Y            あるいはドラやメカ沢に、どういう変化があったのか分かりやすくしましょう。
\\  ::::::::::::::....     i
  \\:::::::::::/>  _ .  |
>._\\:::/      ̄
    > 入\
      \ \
 ̄`ヽ     \7/、





                   /  ..:                     .
                /.:...::::::      ,ィ    / ト、      .:::...i
             /::...::::::::   ./ ./ .|    ∧ ! ヽ    .:::::::|
               /ィ::::::::::::   /! ./  j    / j ム_} i  .:::::::::|
            //.}:::::::::::.  ./_ニニ≧= ./ ゛ー==-- 从..::::::::::::|
            |ハ::::::::::::::. /ヾ八::::ノ_ } /    .ヘ:::ノ_.ノ  }:::::::: ハ|    例えば、「 やる夫の戦術面 」。
              ヾ::::∧/   `  ̄  |./!       ̄´  }::ハ:/ '
                  jト:i レ!,        ´ !     | ̄ ̄| レ イ{      今回のギアノス討伐の依頼を通して、やる夫の
               ヾヽハ        、 _.     ̄ ̄ / ハ|      戦術面が向上したのなら、それを分かりやすくしましょう。
                i::::ゝ:.       `        /j/  '
                }:ハ::::ヽ    rー--−= 、   イ./          やる夫の考えなしの一面が、会話に埋もれてしまって
                 /ヾヽ\  `ー──= ' // ∧\       あまり、読者に伝わっていなかったように思えます。
                /}    } .ヽ、      / / /  V .\
                 /  ヽ   |ヽ  ` =- ィ  Y:.}/   .V   \
            /     }  ヾ ヽ     /  〃 _   V    \
           /       |    \      //  > _i!     \

.

805羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:24:40 ID:ZWpmIhdg0

               .....:::::::==‐
           _ /::::::::::::::::::≧ー:::::::、
          ,・':::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
        /:::::i::::::i:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ヽ、
       ./:::::::i::::::i::::i:::, ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ::::\
       /',:::::::i:::::::!::::!: :: ::::::::, :::::,;::::,:::::::::i::::: :::::vrヽ、
       /::::Y l::::::i:::::i::::,':::√/:::ハ::::l:::::::::::!::::::::::::∧
     </::::::{  }:::l::z:::::く¨, '::从ーl::,'l:::::::::i:::::i::::::::::l
     l: :\l::::ヽ、Vv!::::::l  !Tヶ .l:lYl::::::/l::::!:::::::::::ヽ    そういった面では、冒頭のシーンをもっと丁寧に
     l: : : : :ヽ、ー'l  .V    ̄  ノ l::zYl:::/:へ::::::::::ハ   描写しても良かったかもしれませんね。
     l : : : : : : .ー―‐ 、       / i/ l:ハ::::l ー=
  ,::::'¨: : : : : /     /     ::  . i! l::/       物語の「 起 」の場面で、やる夫に何が欠けているのか、
¨: : : : : : : : / _ _   /  ―== ./ヽ   /        今回の話のテーマは何なのか、読者の方に伝えましょう。
、 : : : : : : / /::::ノ   /ヘ   ー./ : : : :\、
: 、: : : : .r、 ,ニ¨   ./ ー: :  ー ' : : : : : : : : :>        また、そのテーマがシンプルであればあるほど良いかと。
. : :、 : :/ V ノ  _ ./ : : :./: : : : : : /-‐―'
: : : .i /〈 〈  l-‐' /l: : : :/ : : : : :く¨ : : :ヽ、
: : : : l  l li .l  ./ i : : ./ : :ー―': : : : : : : ヽ





      i::::i:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::/::::::/:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::i
      l::::|:::::;::::::i::::::::::::::: /::::::::::〃::: /:::: /::::::::::::::::/:::∧:::i::::::::::::::::::::::: |
      |:/|::: i::::: !:::::::::::::::,::::::::∠i:::: /i::: / }::::::::::: /i:::/__.|::|、::::::::::::::::::::::|
         |::: l:::::ム:::::::::::: i:::∠二二≧::/ /:::::::::::/壬___|::|ハ:::::::::::::::::::::|    また、次の話の冒頭で、やる夫がちゃんと戦術を
         |: 川::∧八::: : ll弋::乏  〉::〃:::::::/ァ弋::::ノ  ア 〉::::::::::::i ::::|    考えているシーンなどがあれば、なお良いでしょう。
          川l小 Ⅵ:ト:、 |   ̄ ̄  レ::::: / i ` ̄ ̄ ̄ イ::/::::::::/\:!
       / .レ八  ∨ ヾ!      /::/   .!       //::ハ:;′      やる夫が成長していることが、読者の方々に
           ./∧入_j i        /    :|       从::i /        分かりやすく伝わりますからね。
          /∧ i:::::i  .               |       , \!
         .i// ∧::八 :.             _  /        ∧、_         ここら辺、くどいぐらいに描写して大丈夫かと。
         .|/// ∧    、                  //∧///ミ 、
          ////// \   :::.   ー────−  ,..イ///∧//////      どうしても作者の意図は、どんなに上手く
       /i//////// \   :\     ー −   ,..::: /////∧//////      表現しても、3分の1も伝わらないものですので。
      //j////////// .\  \       /:::: ///////∧//////

.

806羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:24:56 ID:ZWpmIhdg0

            /::::::/::::::: :/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/:::::::::/::::/::::::/::::::::::/l:::::::::::::::::::::::ヽ
.      /::::::::::::/:::::::::/:::::::/::::::/l::::::/  |:::::::::::: ::|::::::::::\
     /::/::::::::::/:::::::::/ :::::イ::::∠/∠_\_ /:::::::::::::/|:::::::::|:::::ヽ
      /::/::::::::::/::::::/::::/ l:::入 ̄{:::ノ1 メ::::::::::∠=|:::::::::ト.:::::l
.    /::/::::::::イ:::/ |::::/   レ´   ̄ ̄ /::::::::::イ┬┤::::|::| |::,'
    |::/::::::/ヽ|:/_.> |:./.         /:::::/ ヽゝ''|::::::|::| |/
    |'|::::::/::\ヽ  _レ          /- ' ., --->∠:::::レ'       あと、最後の方での「 道具 」に関する、
.     │:/|:::::/`┐ヽ               r '  /:::ハ:::|         やる夫とドラとやり取りも、少々唐突に思えましたね。
.    レ |::/::::::::|  ',        -‐===ェ.   ∧/ l/
      レ'|:::::::::|  ヽ.        -─‐‐___/_ '          やる夫とオトモの絆を描写したいなら、話の前半で、
         Ⅵ::::|     \         |::::::::::::::\         ある程度、前振りをしておけば良かったかと。
.          从∧       `   、.     ノ::::::::::::::: ::/ , -
   _____∧          >‐-/::::::::::::::::::://::::::::::::     やる夫が道具を粗雑に扱うシーンなり、ドラが自分の
   \::::::::::::::::::::::::::ヽ___ -‐ '::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::    存在意義に悩むなり、前振りはいくらでも出来ます。
     \:::::::::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::: :/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::
      \:::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::    ケンカぐらいさせても良かったかもしれません。
        \:::::::::::::::::∨:::::::::::::::: ::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





           ,. ‐'´イ /  /  ,/    .::.        l:.、    l:::::::::::::::::',
            ̄´ /   /  〃   / ::/|   l:.、  |::ヽト、   |::::::::::::::::::l
              /  / ,′ /   /:::/  l   l::l   |:::::::::\lV:::::::::::::::::::|
               ,′/l | /|  /:::/ __ |  |::|   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                |/  | l ィ、|  /::/ ̄丶.  |   l |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
            ./  / /イ ド| /l/ `ァ┬- 、| ∧|   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    キャラ同士の「 対立 → 和解 」は、
                 / '´ l/| ,l/    ヾ┴‥7 /  |  /|:∧::::lハ:::::::::::::::::N.     物語全体のスパイスにもなりますし、
                    ´/ ′        l/   |/ l/ )ハ::l ノ〉:::::::∧::|     キャラの内面の堀り下げにもなります。
                 _> 、               l/ ' 〜|/, イ∧::/ l/
           ./ ̄二>'´ _」                  /`T"´::::/ l/        ただ、あまり多用すると、逆にキャラに成長が
            /   〈 (     / ∧` ー 、_          /_,ノ:::::∧|  ′       見られないように思われるので、ご注意を。
       _/    \  | ヽ|  丶、 `      ,. '´ `7ノ!∧ ト、__
    / ̄    ̄`丶、  `'<   `、      , .‐ ' ´    /\ `、   \
    /           `丶、 \   ヽー一 ' ´          /   \ ヽ l   \
   l            丶、 \    \          /       ヽV    |
   |/へ.                   \   >、     /\     /| |      「`ヽ
  /    ` ー-- ._         ヽ ∧ l      〈  ヽ. _ノ l.|     /   |

.

807羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:25:06 ID:ZWpmIhdg0

             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
               '::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::::::::::::::',
            /::::::::::::::::/:::/}::::::::/::∧:::!:::::::::::',    繰り返しますが、大事なのは
            ノ::::;:::/::::/::/__,/::::::/!:/__'::::|::::::::::::}
             /:/:/}::X/'ャュ-::::::/ イィャッ!:::}:::::::::|!    「 話の最初と最後で、何にどんな変化があったのか 」
            /イ人<{ /` ̄ j/ i  ` ̄V〉、:ト、}
            /レヘハ       |    /ハ! j     を分かりやすくすることです。
                j∧    、,     /イ/
              / ムト、 - ― -  ,イ/、 \      また、これは作品全体に関しても、同様です。
                |\<〈_i \ ‐  / /_ソ/}       できれば、統一されたテーマがあればベストですね。
             く`ヽ:::::::}、 ` ー ',ィ厂:::::::::::く
          _...::‐'´::\\::| /!   h/::::::::::::::::::ゝ...、
        _...:::´:::::::::::::::::::::ヽi》|/ ト、  j |:::::::::::::::::::::::::::::`:::....、
     ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\o| /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ





      /.::::::::::::::::::::/.::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
     /.::::::::::::::::::://:::/ /.::::::::::::___.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
      ̄ ̄/.:::::::::::::{ /イ /ィ::::::/   /.:::::::::::::::___.:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::: :.
      /.::::::::::::::::|     |:::/    /.:::::::x<`ヽ/::/ /.::::::::::::::::::::::::::::::::  i
       //.:::::::::::人_    |/   / イ {:::::..、 /:::X  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::  |.    また、ちょっと話がズレますが・・…
      /.:::::::::::/  /             ヽゝ- '/イ  ∨.::::::::::::::::::::::/.::::::.   |
.   _  厶ィ::/|/  /                 `'   ,..:::::::::::::::::::;:::/.:::::::::::::. |    キャラをもっと濃くしてもいいかもしれませんね。
   | :\/|/                   /::::::::::;..、</.:::::::::: /:::::.  |
  /..::::::::\   / {                      ̄ ̄ /(:::X::::::::/:: /::::::: ∧|    無鉄砲なやる夫、情に厚いドラ、冷静なメカ沢と
  ̄ ̄ ̄ ̄ : : .‐-:八                  ' `7:::://::::ィ::::  /  |    バランスは取れていて、どれも魅力的でした。
  : : : : : : : : : : : : : : :`: . .、               {  /l/ // |::::: /
   : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 、        - ___|/   /  j /        ただ、それらの性格分けをもっと明確にして、
    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   `丶 、     /                      意図的にキャラの区別をした方が良いでしょう。
     : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \   ´  . イ
      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ..ィ ´

.

808羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:25:16 ID:ZWpmIhdg0

.    /.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
.     /.:::::::::::::::::::::::::://  |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
   ,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.
   ,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/  |:/  r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|    具体的には、先ほど述べましたが、ケンカ等をさせてみましょう。
.  i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/  : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/.
   !:::j:::::!:::::|::::|::/`  ー‐'//          ,':/.:/}:::|リ     何か一つの物事に、対立する意見を出させる、などですね。
   |:::::::::|::::∧::|′     ′     .:}     /ノ| } |jノ!
   |::!::::::|::ムハV u       ′::!         l l,ハ!       やる夫の無鉄砲さに、メカ沢が怒るシーンなどが該当しますが、
   V!::::::|:′{: '.                u レ'.:/       ああいう描写を、もっと意図的に差し込むことです。
    |∧ルヘ.  ヘ                ム:/
     '::::∧:`ーヘ.     _ .. -一 '"`    从!         欲を言えば、どちらかに間違わせた意見を言わせるのでなく、
      V  \::::::ト、      -‐     イ;:/         「 どちらも正しい 」と読者に思わせられれば、なお良いでしょう。
           ヽ::| \          /│′
             l|    `  、    /  」‐┐
           /└- . _   ` ¨ ,.. ´_ |          __
    _____,/    r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ ..  '"    `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\    |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\            \
    |: : : : :!: : : : .\  }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::|   ! : : : '; : \             、





                /:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.               /::::::::::::::::::::::::::::: /}::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::',
               イ:/::::::::::::::::::::/j: / ,.:::::::::::::〃 V:::::::::::::::::::::::::i
              } /::::::::::::::il::::/-≠-,::::::::::/ -=-,V::::::::::::::::::::: |
               |ハ:::::::::::::::!|:/兀__万:::::/ ィ 了__アハ::::::::::::::::::|     今後、この作品を連載されるようであれば、
               | }::::ト、::: ||{   ̄ //|      ̄  从:::,.ィ::: 从      キャラ掘り下げの構成も考えてみてください。
.               i::::l .\    /  j         〃イ }:://:リ
.               | ∧ヾ .      ..           八ノ::/レ      最初の数話で、やる夫たちの掘り下げ
                 / }ト-ハ      ` ´.        /イ川/       → インデックスやバラライカの掘り下げ
               ヾ }}、    ___ _ _    /八/ノ.         → 新キャラ登場
                 }::\    ー      / {::/_.         → やる夫たちの関係性の、更なる変化
                 i::ハ} \    r-―= ̄ ̄  |
                  __ |  \ _ |`i         |        あくまで例ですが、こんな感じで。
             ,r'´    ',      | .|       / >=ー-  _
            /,ィ        ',.     | ヽ      //  , ィ'' ̄ ̄`ヽ、
              /  i    / .入    |   ヽ   //  /        \
            /   |   /〃 j    ィ   入  /   /              ヽ

.

809羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:25:29 ID:ZWpmIhdg0

.   /:::::::::::::,'::::::::::::::::i:::::::::::::::::,ィ::::: /!::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::∧
  /:::ィ::::::: ,':::::::i:::::::: |::::::::::::::/! : / .!:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::ハ!
  !/ j!::::::/::::::: |:::::::::|!::::::::::/ .|::/  |::::::::::::: / ,V:::::::::::::::::::::い!
.    |::::/:::::::::/!::::::::ハ:::::::/ニi/=-j::::::::::::/ニ三 V:::::::::::::::::::i
.    |:/:i::: : /ィi::::::/ } :/ーt=テミ |::::::::,イ 辷ンi::,ィ::i::::::: : :l
.    |{ !::::/K{ハ:/  i/ ゝ=┴┘ .j:::/ |   ̄ . レ八!::ハ::: |
       | /i:::ヽ ji,           /  i     ,':::j/  .刈     モンハンという題材は、他にもたくさんの作者様が
       |ハ::::::::::|ハ,             |     从イ         作品化されているので、差別化が必要です。
     ,ィ=}:::::::ハハ          - /   /: :\_
    {: : : : |:ハ::rク .`                  / : : : : `ヽ      少なくとも、キャラを魅力的に描けないと、
    |: : : : : : イV   >、    _ -‐''  ̄ `  イミメ: : : : : : }      多作品の中に埋もれてしまいかねません。
.     V: : i!:_: |\}_   >      ̄  ,.'   }}ハ: : ::/
.     V: : `:ー===ミメ,,__ .> ._ _/ |  / }!::!: : i       余計なお世話かもしれませんが、頑張ってください。
  ,...-ノ: : : : : : : : : : : :ヽ   `!       トY /:フ: :...|
/: : : : : : ヾ、: : : : : : : : : : ヽY _|       刈{: :/: : :.:.:|、_
: : : : : : : : : : :`:ー:=: : : : : : : :| 、|      / ||: :イ: : : : : : : :`:..、





  、___ ...--─¬:::: ̄ ̄: : ¨: :丶、
   `ヽ__,: :./: : /: : /: :l:::: : : : :: :::\
.     //:/:::ィ: : :./: :/l:::|:.: : ::: ::::::::::\
    /:::/::::/7メi!::::/7∠二|:::|:::.: ::: ::::::::::::::::ヽ
.   //}:::r-≠'|::/ /^{::ノフ|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::',
   {! /:::∧ヽ、.l:{    ̄  レノ:::/:::::/::::l:::::::::::::::::,      あと、これは完全に、私個人の勝手な印象で、
    /,:イ `   ヽ     //}::::/::::/:::::::: ::::::::l     理屈もクソもない、ただの直感のようなものなのですが……
        l ,== 、       /'  j/}/l::::::::::::::|: :|
   ___} 冖  `        ノ_//::::|::::|::::ト、{     この作品は、1つか2つのテーマをもった、短めのお話を
  ヽv ̄/      /\   r‐-イ:::|:::::|::::lハ:| ヽ .    こまめに投下していく方がいいように思えますね。
.r─-弋 ヽ     /: : : : `∨、__/,イ:::イ::/ リ
'  ー、_>、> 、/: : : : : : : : : : : : :  ̄¬≦、          あんまり、物語をを壮大にしてしまうと、貴方の作風に
\   ー─、∠_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`>.        合わず、ただ冗長なだけになってしまう気がしますね。
::::::', /, / ,   } ヽ: :∠_ : : : : : : : : : : : : /
::::::::l/// /,-─'¬´: : \: : : : : : : : : : : : :/         もし良ければ、お気に留めておいてください。
::::::::|//// ─‐<: :ヽ、: : :.\: : : : : : : : : : :>
::::::::|///‐┬‐┘ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : :.\
::::::├‐^ヽ_ノ: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\

.

810羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:25:41 ID:ZWpmIhdg0

         /.::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::';:::::::!:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
        .'.:::::::!:::::::::!::::l::::::/|:::::::::::::/:::ハ::::: ト、::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
       .::::::::::|:::::::::|:::::|:::/ :!::::::::::/}::/-‐ヘ:厂ヽ::::::::lハ::::::::::!::::::::::::::l::'.
         l :;'::::::|:::::::::|:::ア7/l|::::::::/ / 'ァ¬方フハ:::::| !:::::|:: ト、::::::::l::|ヾ、
         l/::::::::|::::::/|::{弋j巧:::::/ /    ー`¨'゙ '::::l 从ハ|/):ヘ:::::|::|.        さて、私が気付いたのはこれぐらいでしょうか。
         | |:::: ぃ:::ヘ:l:/ /" |::/  ′           V   乂メ 〉::|::|
         | ヽ::::| }:::::∧   |;' }              / ,/.::∧|       作者様の聞きたいことに、お答えできていたでしょうか。
          V| }:::/l从    ,′            厂!:::::::::リ 丿
           jノ |:;ハ.     丶::..-          ,′|::::::::/          何か気になっていること、評価を読んで感じたことが
             ′ヘ.          _,.       / ノ!:::ハ′.           あれば、ご遠慮なく仰って下さい。
                  ヽ   `¨二  ̄     /   |:/ ̄ ̄ `: .、
                   __丶         /   /  |ー…ァ-、ヽ: :\
                 ,. : : : : : :_:\        /    /  |. /  {:.:}. : : .ヽ
             /. : :,. '"   |ヽ...   ´    /  /    V. : : : : | ̄ヽ
        __/. : : :∧       |          ,. '"        ,'. : : : : :j: : : j





          /::::::::::::::::::::::::: ..::::: .::: ..:::::: .::.         ハ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::.   : ::..   .  '.
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::.   :| ト、:.  . ::. } !
         |::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/:::/}::::   :j::}ハ:. ::. :.ハ|
        l::::::::::::::::::i::::::::::;|::::::::.ィ::,_|::/_」:::.  /j:厂`!:.i::: ハ:!
       l:ハ:::::::::::/|::::::::/l::::::.'_|/_」ム !::   ム'/'´「j:/}::! リ
       |l }:::::::::/、!:::::/: '::::メ、}__..レ |:: イ:〃 ̄ /ハ:{     私、個人的には、評価スレはもっと、依頼人の方と
        j:/{::::{:ハ:::' : : ∨       j::,:' !:    小:|     評価人のやり取りが活発でいいと思っていますしね。
         / !:::\:ヘ{:,: : .      ./  ',   .'::|
.           j:ハ::>圦 : .        _ -’  /ヘ{      今だと、キャッチボールが1回きりで終わってしまってますし。
            }∧ハ: ヽ: : .      __..,  ∧
                '/ハ: : \ : . ー-‐ ニ´  イハ_       もしよろしければ、どんどん追加の質問や、
             _.ィ/ : : : } :、 : `: : : .      .:':j: ハ\_.     評価への反論など、してみて下さいね。
         ィ´:.:./: : : : :|: :'. : : : : :>: ._ :ィ  |:   ∧:. > .._
.   _.. ィ/´:.:.:.:.:.:.:{: : : : : '. : '. : : : : : : : :  ; . :}:   ∧:.  ∧ ` ー-
-‐ ´: : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : : ∧: :ヽ: : : : : : :  . : . :ノ     ∧:.  ∧
: : : : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : :\ :\: : : : ./: . :/:     ∧:.  ∧

.

811羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:25:59 ID:ZWpmIhdg0

                                 __
                        才:::´::::::::::::::::::::::::::::`::::ー...,,__
                      ,ィ:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ⌒
                    ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                      ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
                   /イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
                    /,'::::::::/:::::::::::::::::::::::l::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:!
                l l:::::::::l:::::::/:!::::::::::::::!';::::::!V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ
                ,'::::::::l:!_::;'l:ハ:::::::::::::! ヽ:::', V::::::::::::::l::::::::l:::l:::::::::::::;:::::!
                 l:::!::::::ll::;'_リ、.Ⅶ:l::::::l,,=-ヘ!-V:l::::::::::!:::::::l:::l-;::::::';:::':::!
                 l:ハ::::::;'l:l、f'''ハⅥ!;::::! ィ-r--、Ⅶ::::::ハ::::::ll::ハ l:::::::l::lヘ!    それでは、今回の評価を終了いたします。
                 j V:::ハj. `¨/ ';:l ヽ!. -ゝ-' `';::l::::! ';::::|リ ! j:::::/';!
                    V:! !  /          l:jl:/ lハ!rノ,イ:::/       拙い評価で、申し訳ありませんでした。
                   ヽハ ヽ           l' ′ --'//l/-,        作者様の、今後の活躍をお祈りしております。
                      ヘ             ノ  _,,ィ':::::::ハ
                        ヽ -‐-  __    ,  -‐:::´::::::::::;ィ::!:!        また、機会があれば別な評価でお会いしましょう。
          「ゝ,__,,.. -‐''"´ヽ 〈:ヽ ー    , ィ !「:::::::::,-;::f'::::;:ィ::::!
            ! l::!           ∧ヘ: :ゝ _, イ!   _,l:!::/::::;ィ::`::::::;-::ヘ
           !、l::!           ! ヘ: : : : : : : :!::::::::::::!:/::/:::::r'::::::ヽ::::::::\
           ヘ::':!   ,.、   __   ! ヘ: : イ: : l:リ:::::::::::|:!::/:::l:::::::::::::::::::::\:::::::`ヽ
           ハ:::. ./::::! ,ィ::::::ノ   ! ,ィヽ: : : :!'::::::::::::::!Y::/:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::ヽ、
          ,イ::::!7::::::/  フ:'::〉   !'::::::::::\: :!:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
          l::::::レ::::::/  /:::::/   l::::/:::::::::::\:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ::⌒::::::`ヽ、
           {::::::!::::::,′/::::::/ __,,_ -!:/:::::::::::::::::l:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::!
          l::::::'::::::l_'/::::::/''"ノ::/./:::::::::::::r::r/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
          l:::::l::::::::::::::::::レ'::::::/./:::::::::::::::`''/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

.

812羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 01:55:52 ID:tdbkdT9g0


813羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 02:02:17 ID:BCwi3wvA0


814羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 02:13:24 ID:H3uhMufo0


815羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 02:54:45 ID:b8.Koikk0


816羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 03:52:02 ID:vOZnIA0Y0


817羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 08:17:56 ID:G9g2cxI.0


818羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 08:56:04 ID:J0tX/UzQ0


819羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 10:26:15 ID:JebBX7wE0


8208EscLn7zFc★:2013/06/30(日) 11:58:43 ID:???0
エターにしたため、>>256の評価依頼を取り下げます

821アフタ ◆HBH2mpcmOk:2013/06/30(日) 12:34:00 ID:oYNXu6iU0

よろしければ評価お願いします

□作品名[死刑囚]やる夫は皆の心に多くの花を育てるようです[042]

1スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1343367624/
最終スレ  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358169027/

□以前受けた評価 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/346-382

□評価方針      辛口(良いところも悪いところも鋭いご指摘お願いします)

□評価スタイル    おまかせいたします。

□AAの改変具体例  お任せいたします

□その他要望・見てほしいポイント等

・AAや演出について改善すべき点(もっと読みやすくするにはどうすべきか)

・最初の評価を受ける前(〜2部)と受けた後(3部)で改善できたところ
 またもっと改善すべきところ

・原作ものに対してオリジナルエピソード(偽伝)やキャラクター(作中におけるシオニーと杏子[キョン子])
 を挿入しているが 本編の雰囲気を壊していないか?

・正直な話 評価人様がみてこの作品は面白かったかどうか??(←1番聞きたい)

・その他 評価人様が気になったこと 言いたいことすべて

□現在物語を一段落させて書き溜めをしている最中です
 以前のスレッドでも評価を頂いたのですが
 より良い作品作りにつなげたいので
 もしよろしければまた評価お願いいたします

822リボン ◆AJ.B/9UYuE:2013/06/30(日) 21:08:39 ID:dDzoDtEY0
黒様
評価ありがとうございました、とても参考になりました。

【背景・説明について】
自分だけで完結してました、自分だけには情景や背景が見えているという・・・。
チェックするときに気をつけます。

【演出の工夫について】
フキダシを使うこと、セリフが長いときは分割すればいいこと、を覚えておきます。
改変してもらったのを見て、「自分はこういうことがしたかったんだ」と得心しました。
見にくいとは思っても、どう改善すればいいのか分からない状況でした。

【キャラクターについて】
それぞれの個性が出るようなイベントを用意すること。
その際は、狙うキャラクターを絞ること。
煮物みたいに、各素材の特徴が活きたうえで、一品として調和してればいいのかしらん。
1つだけ浮いたりしないように、全体と部分のつながりを意識してみます。

【テーマについて】
このへん、自分でも曖昧なままで、どうしようかなと思っていました。
「映画はストーリーで泣くけれど、ゲームは自分のした苦労に泣く」と言うとおり、
私は、自分がこのゲームでさんざん苦労しながら楽しんだ記憶を中心に、
ストーリーを香味として添える方針で行こうかなと、さいきんうっすらと思いはじめました。
うまくできるといいんですが・・・。

【その他】
自分で作ってみて意外なところでおもしろかったのは、自分が好きな作品が、前より深く楽しめるということでしたw
どうして投稿の一番下に見えないほど小さい点があるのか、文字をキレイに四角く囲うのがどれほど大変か(自分ムリでした)、
キャラとキャラの行間の数の意味、視線の向き、セリフの置き場所などなど。
これまで自分が苦もなく自然に読んでこれた作品の影に、どれだけの作った人の工夫があるのか。
期待をこめ、手塩にかけて作ったのか。
それに気づきもせず、ただひたすら口に放りこんでいたことを思うと、非常に愉快ですw
それでこそと思いました。私も先人を見習って、そういうものが作れればいいと思います。

細やかで丁寧な評価をしてくださって、ありがとうございました。

823羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/30(日) 22:26:55 ID:Dk5Vgqn60
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/06/30現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558

ほむら達は自由を勝ち取るようです。/◆/b39qUVaw2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/587

プロレスAA列伝  〜ハードコアは死ななきゃ治らない〜  ミック・フォーリー物語/◆QOSHP2yLC
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/647
ギャル夫評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/705-717,727

[死刑囚]やる夫は皆の心に多くの花を育てるようです[042]/アフタ ◆HBH2mpcmOk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/821

824 ◆rtAa8E3kDU:2013/06/30(日) 23:30:42 ID:jERV.Vfg0
>>730-749
評価、ありがとうございます。

825 ◆QOSHP2yLC.:2013/07/02(火) 23:19:54 ID:sq52I36E0
プロレスAA列伝作者です
新たに自スレを立てたこと、短編を長々と依頼継続するのもどうかという点を鑑みて
下記の評価依頼を取り下げます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/647
(万が一、現在製作中の評価がありましたら、それは是非投下して頂きたいです)

現在のスレに区切りがついたら、改めて評価依頼に伺いたいと思います
お騒がせいたしました

826 ◆boZBofXpik:2013/07/07(日) 23:46:35 ID:jEUTMSMQ0


やる夫は行商ギルドニュー速の長のようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/


評価方針  おまかせ

評価スタイル 出来ればAAで

AAの改変  指摘するところがあるなら

評価のポイント  今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が不足しているとよく指摘されたりしているのでどうすればいいか教えて欲しい
           会話は自然か
           途中途中に挟む茶番は寒いのか、寒くても必要ではあるのか?
           その他明らかにヤバいところ    
           蒼星石に違和感をかんじるか?(感じてくれるのが理想)
 

以上です次話の投稿まで時間を置かざるを得なかったことと、次が一つのシナリオの締めなので依頼しました

よろしくお願いします

827怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:46:16 ID:fmyulGdk0
36レスほどお借りします

828怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:47:00 ID:fmyulGdk0


                ,  '" ̄ ̄ ̄. . . .
  、\        , -<. . . . . . . . . . . . . . . . . .       ハ
   \. . ー──. '". . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\'⌒ヽ /./
     >. . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . .'ー'′
   /. . . ./ ′. . . . /. . . . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . .Y. . ヘ
  /. . . .//. . . . . ../. . . . . . . //. . . `>、. . . . . . . . ハ. . . }
  . . . ./ /.. . . . . . ../. ./. . . ./ /l. /. '"/. . . ./. /..|. . . }. .ハ.!
,. '"´  ノ. . . . . . . . . . {l. . .Y  r=ミ.、 /. . .イ. . ./ | |. . . |.ノ lj
   /. . . . . . . /. l...八.. ..| .:.:.:.:.  ` '´/. . ./ -+.、. . / ノ
  /. . . /. . . . . . .人  ∨ノ        ⌒ ',,斗ミ/ ノ . |       やっはろ〜!
/ '"´⌒/. . . . . . . . . . `.┐     -      rトノソ }i . . ..|
     /. ./}.. . . . . . . . . ..|     {    \    ¨ ´,ノ.. . . ..|        評価人の由比ヶ浜 結衣です!
     ′'/. . . . . . . . . / ノ -┐    ハ   .:. /. . . .
    {./ {./. . ./. . . ,‐┴ "  il     "´    /. . . .           評価は初なので以前にあたしと同じ人が出てても
    |.! Ⅳ、./ { . . 〉       ∧ 、  ,..  -<: : : :            別の人だから、注意してね!
    リ   ∨'" ̄ ̄ミ ̄ ー' V'}` ´ /  i}
       /      ',  ヽ\ |  ≧ミノ
        /       ',   _\ /  ヘ
       ,′       ,  〈  `\-{/⌒i
     ,         } /ヘ _ ノ }__l   ,
      /           ノ   / /ヽ `‐‐



           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ       今回評価させて貰うのはこのお話だよ!
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : : :.
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|     やる夫は行商ギルドニュー速の長のようです
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|      ちょっと前から追ってたスレだったから
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八      慌てて評価作っちゃったよ!
      _,  マ: :/: : : : 人    {   }   人;_;_|.: :|  \
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚    評価方針はおまかせだったからちょっと辛口目かも…
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ    一読者としても評価人としても今後のプラスになるような
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │   意見を出せるよう頑張るね!
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

829怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:47:39 ID:fmyulGdk0


      -=ニ ̄:ヽ
     ,. . '⌒ヽ}: /
   /: : : : : :ノ:/'"´ ̄ ̄
.  /: : : : : :.∨: : : : : : : : : : : : : : :\
.  ∧: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
  i{: 乂: :.イ: : : /: : : : : : : : : : :}: : : : : : :.          このお話は原作オリジナルの
. //「¨: /: : : :′: : :∠|: : : : : |\: : : : : }          中世風ファンタジーかな?
   |: : ′: : :{ : :./  {: : : : :.j"¨ヽ: :}:.ト:|
   |: {: : : : :.|彡ャ=ミ, Ⅵ: : :/x=ミ,Ⅵ:ハ!         行商ギルド『ニュー速』の長で
   |: ト: :.|: :.《 _ノj ハ ノ: /'")jハ }j /           .行商人のやる夫が護衛のやらない夫と
   |: |:\{: : | 乂 ,ン ⌒  乂ソ |:|            とある街で出会った蒼星石と一緒に
   /∧:.:.:.:\| ,, ,,    '   ,, ,,, :.|            旅をしていくお話だよ!
  ´  V、: : : >    ー‐   , イ:.:           .
       }:ト、>くーλ_ 、<: :.ハ|            キノの旅みたいな感じ…だと思うかな
        {  〉∨乂ノヘ,〉ヽ:/              間違ってたらごめんね
        |   >⌒ヽ'Y |<  i
         ′/ ヘ、く_ノ⌒)、 !
       〈'"´  /j /.トく \{



          _                  評価ポイントは次の五つ!
         /=ミ>'´ ̄`´ ̄`丶、
       (.:::::/            \
.       /`7 / .:: |  .::∧           □今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が
.         レ::..| :|.:/|::∧ .:|/⌒∨ .::i : |       不足しているとよく指摘されたりしているので
       ∨|八レf)心∨ ィ)心}.::/|::...:|        どうすればいいか教えて欲しい
         |:(ハ Vソ   Vソ|厶|::::::|
         レ|::人''  、 ,  '' イ::リ ::八     □会話は自然か
            レヘ介:::vr-r:</|厶l/
             ∨{{不::{{ ∨         .□途中途中に挟む茶番は寒いのか
            /7:::::::::::トく           寒くても必要ではあるのか?
              /丿:::::::::::{\ヽ
             ,゙ マ=====ム ヽ,)       □その他明らかにヤバいところ
  .          レ/ヒ|土|土ヒ〉
            `¨| ¨「|¨ |          .□蒼星石に違和感をかんじるか?(感じてくれるのが理想)
             '.__} '.__}
                 {:::{ }:::}          それじゃ順にやっていくね!
               └ └'


.

830怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:48:27 ID:fmyulGdk0


      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|       □今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|        .不足しているとよく指摘されたりしているので
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|        どうすればいいか教えて欲しい
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|       □蒼星石に違和感をかんじるか?(感じてくれるのが理想)
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {        一番最初のキャラの指摘と
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |        最後の蒼星石関連の話
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    .多分指摘の方向性は同じだと思うから
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧    まとめちゃうね?間違ってたらごめんね
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′          あとストーリーにも踏み込んじゃうから
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }   ネタバレが嫌な人は飛ばしてね
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |

.

831怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:49:44 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶       □今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が
       {................./......../......../.............................................        .不足しているとよく指摘されたりしているので
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............        どうすればいいか教えて欲しい
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................       ●Point1「世界観」
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}      最初にあたしが目に付いたのは
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|      『全体的な描写の不足』、これに尽きるかな
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|      キャラ云々よりまず”どんな世界か分からなかった”
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人       最初にあらすじ書こうとして世界観の話から
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../       書こうと思って舐めるようにもう2回ほど最新話まで
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{       読んだんだけどやる夫達がいる世界がどんなとこ
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `       なのか全く掴めなかったの…
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>      あたしが単に見落としてただけかもしれないけど
..    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::      まずはここかな
    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

832怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:50:06 ID:fmyulGdk0


           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ   ヽ 、
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.  ノ ノ
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : : :. ̄
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|       でねっファンタジーモノって
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|       世界観が凄く重要だとあたしは思うの!
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|       うちとか想像力乏しいから
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|       「あれ?今どうなってるんだっけ?」って物語で疑問持った時に
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八      世界観見返してあ〜今ここにいるのか〜って納得したりするんだ!
      _,  マ: :/: : : : 人    {   } u. 人;_;_|.: :|  \
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\      このお話だったら最初に10レスぐらい使って
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚      しつこく”世界”を描写していいと思うの
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │    ていうかあたしもっとこの世界のこと知りたいな!
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

833怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:50:45 ID:fmyulGdk0


      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|       世界観の描写はやってるとは思うんだ
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|       1話後編の冒頭とかでもなんとなく
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|       雰囲気が掴めそうなコマを入れたり
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|       通貨の説明をしてくれたり…
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {       でも”なんとなく”なの
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |       ちょっとふわふわしてるんだ物語の背景が
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    こういうお話ってリアリティが無いと
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧    見てる側は背景が真っ白になっちゃうんだ
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧    「現実では見たこと無い世界」だから…
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }



     /. . . ./ ′. . . . /. . . . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . .Y
    /. . . .//. . . . . ../. . . . . . . //. . . `>、. . . . . . . . ハ
    . . . ./ /.. . . . . . ../. ./. . . ./ /l. /. '"/. . . ./. /..|. . .     なのでまずは世界観の描写…
  /,. '"´  ノ. . . . . . . . . . {l. . .Y  r=ミ.、 /. . .イ. . ./ | |. . .
     /. . . . . . . /. l...八.. ..| .:.:.:.:.  ` '´/. . ./ -+.、. .      『物語の背景』をキッチリ組み立てて伝える
    /. . . /. . . . . . .人  ∨ノ        ⌒ ',,斗ミ/ ノ . |     ことが重要だと思うよ!
   / '"´⌒/. . . . . . . . . . `.┐     -      rトノソ }i . . ..|
.       /. ./}.. . . . . . . . . ..|     {    \    ¨ ´,ノ.. . . ..|     .これさえしっかりしておけばキャラを出す
       ′'/. . . . . . . . . / ノ -┐    ハ   .:. /. . . .       下地も出来て、動かしやすくなるし
      {./ {./. . ./. . . ,‐┴ "  il     "´    /. . . .        見てて混乱しないかな!
      |.! Ⅳ、./ { . . 〉       ∧ 、  ,..  -<: : : :
      リ   ∨'" ̄ ̄ミ ̄ ー' V'}` ´ /  i}             背景AAとかバンバン使っていいと思うよ!
         /      ',  ヽ\ |  ≧ミノ
          /       ',   _\ /  ヘ
         ,′       ,  〈  `\-{/⌒i

.

834怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:51:35 ID:fmyulGdk0


../-─ニヽ}  _____
/¨ア´. . . . . }´. . . . . . . . . . . . .
... . . . . . . . ..ノ. /. . . . . . . . . . . . 、. . . 、
... . . . . . . ../. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
__,.ノ. . ..イ. . . . . . /. . . . . ノ. . . . . . . . . . . .
... . . . イ. ′. . . . .,′. . . / |. . . . . . .|.. . . . .          ●Point2「キャラの設定」
. . "/. ..Ⅳ. . . . . ./. . . . /   .. .. ... .. ..|^ . . . ..
. . ,′ Ⅳ. . . . . ., |./. . .'.,__| /.. . .. ..′ 、. . ..}
....,. . . . ′. . . . .ハ{ '.. .{   }/. . . . ./、 }. . ハ        次はキャラクターの設定かな?
...∧x¬. }. . . . .|    ∨  ノ |.. . ../ 丶 |. . ト..}
..,'. {  |∧. . .Ⅳ斗=ミx   ノ/ '   /|. . | リ        ここね、あたしも不思議に思ってたんだ
.,. ..ヘ  |′\ |  、、、    ´  xr=ミ /. . . .′        このお話のキャラ、別段設定が悪いとか
|. .\\   `          、、 `/. . i . ′         そういうんじゃないんだけど…
|. . . .\ー 、           ,    ′ノ}./
|. . . . |. \..ト し   {⌒  __     ,. /´ノ′          なぜかキャラとキャラが噛み合ってない
.{ 、 . |.!. . . ..|    丶   У   ノ. {             感覚があったの
\\|j\.ト }   ` .、     イト、..|
弌 ̄ ̄`riト、| .ト、  >-<ハ. / \〉            .なんでかなーと思って設定を洗い出してみたら
  \\ { ' ∨ | ,    |/  V  r─‐            .まず目に付いたのが
    {ヽ.'   Vi! |     { ̄ヽ¨'く´^     `         ”メインキャラの設定が被ってる”とこだったんだ
    ∧ ',  ゙, V ト、_    〉 ゙, |    
    ∧ }  ,   | 丶 ` __ '"´}  ∨              ちょっとキャラの設定書き出してみるね?
      | ゙     {  У ノ__,ノ /   |            間違ってたら指摘してね
      |      ` '  /\__,.イ     \ 
      |         ,′ \       丶

.

835怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:52:10 ID:fmyulGdk0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■やる夫

      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /

・人生経験豊富な行商人、鑑定眼はない(?)が名品を探り当てる「勘」がある
・これまでの行商経験で培ったセールス能力と人の思考を読む力、資本の運用力を持つ
・シニカルな物言いが多く視点も結構ドライな大人ポジション
・遠くから近づいてくる数十人の敵を足音と気配で察知出来る


■蒼星石

       、.::.:.  _ __ __  |
          > '"´            ̄``ヽ、
      /     . -‐.:::::::::::::.:.:.‐-....、 /
      \   ,. '´ .::::::l:l:::i:::::::、:、:::::::::::::く
        .`y' .:.:.:.:::::|:|:::|\::.\ヽヽ:、:::.\
          ,′.:.:i.:.:.:::::|:|‐i  \::ト、|::|::l::::::::|
         l:l:::::::l::::::::::|::r==ュ、  `十Nl:::;:/!
         |:l:::::::l::i:::::::N辷ソ   ,tfソ////
         |ハ::::::l::l:::::::|       、 ゙゙`レイ::|
          ``l::l:::::::|、    -   ノ::::ハl
              l∧:::::|:.\__ ,. イ::::/
          ,. rryム:::L__ 」_.  |::/
          /.:.:`ヽい';|   ,.ィ介:、 |/`ヽ
       /.:.:::::.:. }1f  ///八トト、 f{:::.',

・とある街で名品を捏造していた詐欺師を持ち前の「鑑定眼」で看破し、先生と慕われる
・鑑定眼はあるがセールス能力と人付き合いに難がある
・シニカルな物言いでドライな印象を受けるが人生経験が浅い発言が垣間見える

.

836怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:52:37 ID:fmyulGdk0


■やらない夫

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.
・やる夫の護衛で実力も確かな元騎士、強い
・やる夫と同じく遠くから近づいてくる数十人の敵を足音と気配で察知出来る
・脳筋っぽいがたまに知的な発言もする(?)


■長谷川泰三(マダオ)

            、_,、_ ,、_,__,_
        _洲WW从W斥k
          刈州州从从込iト
        仆W^__、_ ,__V[,   
          洲「{弐]刊卉」i{`   
        {」i` ̄〈|` ̄ り      ..
          }l、  ‐_,‐' /{     ...:..
           ∧\iWi{レ'{リ`   ....:..
          _/.::::',_r三く斗ヘ、...:...
     , -<:::::::::::::`r一^㍉,.:、.``丶、
    /  ヽ:::::::::::::`マヽ、  ヽ、  `ヽ.
    /      `、::::::::::::::∨.\_  `、   ',
  /  \     `、::::::::::/.:::::::::}   ',    }

・傭兵志望の剣士(?)、強いがやらない夫には劣るらしい
・やる夫ややらない夫程ではないが敵の気配を察知出来る
・目の前の悪を見過ごせない正義の心を持つ、蒼星石に対しての解説役が多い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.

837怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:53:15 ID:fmyulGdk0


          --/⌒ヽ/ ─‐ ──
        {´. .´ ̄>. ´. . . . . . . . . .丶. . . . . .
       / /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . \. . . . . . .
       ノ. ./../. . . . . . . . . . . . |i. . . . . . . . . . . . . \
      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .          上の設定で主にキャラが被ってるのは
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |         やる夫と蒼星石、やらない夫と長谷川さん
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|         一見そこまで被らない要素に見えるし
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|         被っててもキャラが立つことは多いんだけど
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|         このお話だと上手く差別化が図られてないように見えるんだ
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|         会話は基本的にドライなやる夫とドライな蒼星石の
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|         やりとりが中心
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .         バトルではちょっとクセのある強い大人っていう設定の
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {         長谷川さんが出てきたと思ったらそれより強いっていう
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |         設定であっさりと盗賊を倒しちゃうやらない夫
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、      やる夫と蒼星石に関しては性格面でメリハリが出てこないし
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧      長谷川さんに至っては役割が完全に
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧     やらない夫と一部やる夫の”下位互換”なんだよね
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′        
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |

.

838怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:53:49 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶         ぶっちゃけて言うとこのお話
       {................./......../......../.............................................        設定からすると
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............       「蒼星石と長谷川さんが居なくても
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................       十分お話が回っちゃう」と思うの
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}      やる夫は別に鑑定眼無くても持ち前の勘で
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|      今までやってこれたし蒼星石っていうお荷物を
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|      抱える必要もない
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|      長谷川さんがギルドに入ってもめちゃくちゃ強い
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V      やらない夫が居るし…
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../      実際に今のお話もやる夫とやらない夫で
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{       十分回っている訳で、まだお話が序盤で
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `      始まった後に設定のこと話してもなんじゃそりゃって
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶      思うだろうけど…この設定部分がお話のガンに
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>      なりつつある気がするから、ちょっと一回深呼吸して
..    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::      設定を見つめ直して欲しいかな
    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

839怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:54:35 ID:fmyulGdk0


           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ    
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.       ●Point3「キャラがキャラを食う」
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : : :.
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|        上記を踏まえてやーっと本題に入るよ!
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|        説明下手でゴメンね!
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|        □今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|        .  不足しているとよく指摘されたりしているので
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八         どうすればいいか教えて欲しい
      _,  マ: :/: : : : 人    {   } u. 人;_;_|.: :|  \
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\  
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚      上でも散々説明したけどこれね
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │     .『キャラがキャラの役割を食ってる』のが
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |      原因の一つだと思うの!
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ



      -=ニ ̄:ヽ
     ,. . '⌒ヽ}: /
   /: : : : : :ノ:/'"´ ̄ ̄
.  /: : : : : :.∨: : : : : : : : : : : : : : :\
.  ∧: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
  i{: 乂: :.イ: : : /: : : : : : : : : : :}: : : : : : :.
. //「¨: /: : : :′: : :∠|: : : : : |\: : : : : }          設定被りの所でも少し触れたけど
   |: : ′: : :{ : :./  {: : : : :.j"¨ヽ: :}:.ト:|          やる夫→蒼星石、やらない夫→長谷川さんが
   |: {: : : : :.|彡ャ=ミ, Ⅵ: : :/x=ミ,Ⅵ:ハ!          矢印の方向で役割を食ってると思うんだ
   |: ト: :.|: :.《 _ノj ハ ノ: /'")jハ }j /
   |: |:\{: : | 乂 ,ン ⌒  乂ソ |:|            やる夫は鑑定眼は持ってないけど他の面で
   /∧:.:.:.:\| ,, ,,    '   ,, ,,, :.|            蒼星石より優秀だから”鑑定眼”が必要な
  ´  V、: : : > u.  ー‐   , イ:.:            場面が来ないと蒼星石が活躍出来ない
       }:ト、>くーλ_ 、<: :.ハ|
        {  〉∨乂ノヘ,〉ヽ:/              長谷川さんもバトルで活躍するなら
        |   >⌒ヽ'Y |<  i               ”やらない夫では勝てない相手”とか
         ′/ ヘ、く_ノ⌒)、 !              ”長谷川さんだからこそ出来るバトル”の
       〈'"´  /j /.トく \{              場面を用意しないといけない
         弋, イ / イ |  }ト、ノ

.

840怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:55:10 ID:fmyulGdk0


          --/⌒ヽ/ ─‐ ──
        {´. .´ ̄>. ´. . . . . . . . . .丶. . . . . .
       / /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . \. . . . . . .
       ノ. ./../. . . . . . . . . . . . |i. . . . . . . . . . . . . \
      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|       特に長谷川さんとか
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|       いつもおじさんを強調して
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|       哀愁漂わせてるから
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|       
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|       ”大人の解説役”っていう
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|       凄くおいしいポジションにも立てるのに
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|       その場面も人生経験豊富なやる夫が
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .        かっさらっていっちゃうし
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {       「長谷川さんなんでいるんだろ?」って
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |       思っちゃうんだよね…
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    ハッキリ言うとやる夫とやらない夫に
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧    長谷川さんの役どころを吸い出して
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧    分けちゃったほうがスムーズ
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′           だったかなって思うの
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

841怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:55:38 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............           特にこの長谷川さん登場から
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............           ラオウに覚えられるまでのお話
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/221-290
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}         1話でやらない夫出さないで
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|         ここで長谷川さんをやらない夫に差し替えても
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|         全然問題ないと思うの
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|         最新話でやらない夫とラオウがバトルしてるし
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|         因縁も作りやすかったなっていう…
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人          赤十字関連もやる夫はそこまで過去に
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../          こだわってなかったから
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{          「やる夫が知ってるやらない夫は今のやらない夫だお
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `          過去のことなんか気にしてもしょーがないお」って即興で
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶          考え付いた台詞だけど、多分これぐらいのことは言いそうだし
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>          やる夫の器のでかさも表現出来たんじゃないかな
    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::
    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

842怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:56:20 ID:fmyulGdk0


      -=ニ ̄:ヽ
     ,. . '⌒ヽ}: /
   /: : : : : :ノ:/'"´ ̄ ̄
.  /: : : : : :.∨: : : : : : : : : : : : : : :\
.  ∧: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
  i{: 乂: :.イ: : : /: : : : : : : : : : :}: : : : : : :.
. //「¨: /: : : :′: : :∠|: : : : : |\: : : : : }
   |: : ′: : :{ : :./  {: : : : :.j"¨ヽ: :}:.ト:|          ここまでをまとめて言うと
   |: {: : : : :.|彡ャ=ミ, Ⅵ: : :/x=ミ,Ⅵ:ハ!          キャラに一貫性や整合性が無いのは
   |: ト: :.|: :.《 _ノj ハ ノ: /'")jハ }j /            「役割を食われてるキャラが動き回ってる」
   |: |:\{: : | 乂 ,ン ⌒  乂ソ |:|             のが原因の一つだと思う…かな
   /∧:.:.:.:\| ,, ,,    '   ,, ,,, :.|
  ´  V、: : : > u.  ー‐   , イ:.:             そして役割を失ってるキャラに中途半端に
       }:ト、>くーλ_ 、<: :.ハ|            場面を用意してしまうせいで
        {  〉∨乂ノヘ,〉ヽ:/              役割を持ってるほうのキャラも活躍出来ない…
        |   >⌒ヽ'Y |<  i     
         ′/ ヘ、く_ノ⌒)、 !              ちょっとした悪循環が出来上がってる感じがするの
       〈'"´  /j /.トく \{    
         弋, イ / イ |  }ト、ノ




           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ    
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.  ` 、
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : :.___,,..)  )
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|--‐''´       具体的に言うと二話の後編!
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|           http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/582-672
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|    
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|          蒼星石可愛い!じゃなかった、可愛いけど!
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|          ここ鑑定眼使える絶好の場面だと思うよ!
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|   
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八          いや使ってる、使ってるんだけど!
      _,  マ: :/: : : : 人    {   } u. 人;_;_|.: :|  \        品出しの時にさらっと使うだけでちょっとずっこけちゃったよ!
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\  
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚         蒼星石の可愛さは伝わるんだけど…その…
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ        .このお話の蒼星石の能力の良さが今一伝わらないのが
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │       惜しいなって思う!ほんと惜しい!
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   | 
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

843怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:57:11 ID:fmyulGdk0


      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|       ●Point4「キャラの目的と性格」
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|       ちょっと概念的な話になるけど
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|       人ってね「目的は変わる」けど
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|       「性格は変わらない」ものなんだ
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {       変わらないって言っても不変って意味じゃなくて
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |       ”余程のことが無い限り変わらない”って意味ね
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    キャラクターも同じで性格が変わらないのは
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧    キャラも安定するし思考もブレない
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′          でもこの指摘をこのお話に当てようとしても
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }   的外れなんだよね、だってこのお話のキャラは
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |   「性格はしっかりしてるから」
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

844怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:57:32 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............         ならなんでキャラの行動に
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................         一貫性と整合性が無いかって言うと
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}       単純に”目的がふわふわしてる”んだよね
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|       やる夫が最終的に目指したいのは何なのか
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|        その過程で仲間を集めてどうしたいのか
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|  
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V       蒼星石はどういう目的で鑑定士になり
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人        やる夫に付いてきたのか
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../  
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{        他のキャラは追々目的を開示させればいいと
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `        思うけどお話の軸はこの二人で回ってて
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶       この二人で引っ張らなくちゃいけないから
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>       なるべく早く目的を出したほうがいいと思うな
    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::
    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

845怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:58:28 ID:fmyulGdk0


            {{: . :\. : ./: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
..              /`アニ=チ: /:. : . : . : . : . : . : . : .│: . : . :.
         /: /: . : .∧/: . :/: . : . : . : . : . : . :│ : . : . :.
        く: . / : . : . ∧/: . :/: /: . : .│: . : . : . :.| . : . : . |
         ∨/: . /: ム : . : .i: /| /⌒メ|: . : . : . :.∧| .. : . :|      目的が定まってないからお話に一本筋が
             /: . /: . ヘ |: . : |:.斗礱く.│: .: . :/ ⌒ |: . : . :|      通らなくて総合性と一貫性を欠いてる…っていうのも
         /: . /: . :|⌒|: . :爪_iトJ| `|/|: . 厶ト< |: . : . :|      一因の一つだと思う
           /: . : . : . :|ト小|. :.| 乂ン   |/)トJ 爪: ./| リ
        厶ィ゙: .|: .:.:介ート \|         ヒ.ン /: . :/ :|/       多分頭の中ではちゃんとあると思うんだ
..            |: . |: . :|ハ:ノ  u.        、  厶ィ|/         でも読者には見えてる情報が全てだから
..            |人|: . :|/|        r   _                今の状態だとどこに向かってもブレてるように
               _>、|  |     \   _ノ   イ             見えちゃう気がするの
       _,,.. -=ニ]|    \,__  / ー<: ./:│
        /       |     /| ∧   /`|/\|            「コンパスぐるぐる回ってるしどこに到着するか
        \          /^|  |l / /\              分からないけど安心して航海に着いて来てくれ!」
    /              ∧l |  |l  /  ハ             って言われたら不安だよね…
    /          \_/マ∧\,∧ /     |

.

846怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:58:41 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............           ●Point5「キャラに関するまとめ」
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}          まとめるね、まずこのお話でするべきなのは
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|          ・世界観設定の構築と説明
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|          ・キャラの役割の差別化
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|          ・キャラの目的の視覚化
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人          描写不足だー!っていう指摘もするべき
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../          なんだけどまずやるべきことは下地部分を
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{           念入りに作り込むことだと思うんだ
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `          描写に関してはまた後述するね 
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>          キャラに関しては次にざっとまとめた雑感を
..    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::          一意見としてもらって設定を見直して欲しいかな
    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

847怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:59:20 ID:fmyulGdk0


         〃八: . : . : . : ノ/: . : . : . : . : \ : \
          {{: . :\. : ./: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
            /`アニ=チ: /:. : . : . : . : . : . : . : .│: . : . :.
       /: /: . : .∧/: . :/: . : . : . : . : . : . :│ : . : . :.        ●キャラ雑感
      く: . / : . : . ∧/: . :/: /: . : .│: . : . : . :.| . : . : . |
       ∨/: . /: ム : . : .i: /| /⌒メ|: . : . : . :.∧| .. : . :|        ・やる夫
..          /: . /: . ヘ |: . : |:.斗礱く.│: .: . :/ ⌒ |: . : . :|
       /: . /: . :|⌒|: . :爪_iトJ| `|/|: . 厶ト< |: . : . :|        やり手の商人キャラいいよね!
..        /: . : . : . :|ト小|. :.| 乂ン   |/)トJ 爪: ./| リ        ギルドのリーダーとしての責任感もあって
      厶ィ゙: .|: .:.:介ート \|         ヒ.ン /: . :/ :|/         安心感のあるキャラだと思うんだけど
          |: . |: . :|ハ:ノ           、  厶ィ|/           ちょっとやり込められてる場面も多いよね…
          |人|: . :|/|        r   _                  具体的に言うと最初の蒼星石との駆け引きと
..            _>、|  |     \   _ノ   イ               モズグス神父との問答かな
     _,,.. -=ニ]|    \,__  / ー<: ./:│               もうちょっと優位に立って駆け引きに勝つ!みたいな
..    /       |     /| ∧   /`|/\|                描写が増えればキャラに説得力が出るかも!
      \          /^|  |l / /\
  /              ∧l |  |l  /  ハ                あと一人称が”わし”になることがあって気になったんだけど
../          \_/マ∧\,∧ /     |                おじいちゃんキャラなのかな?やる夫に限らず他のキャラにも
/        ∨    V∧/  ∨     |                年齢表記があると嬉しいな
          \| l     V∧ /ヘ _,.. -┴┐

.

848怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 16:59:40 ID:fmyulGdk0


     \: \{: : : : : : : : : : ノ: L彡{\/;;;;;;;;;;\
     />-:、: : : : : : : : :/ノ: : : :>、,、 ;;;;;;;;;丶
    /: : : : : : : :lー テ-イ: : : : : : : : : :\、 ;;;;;;;
  . : : : : : : : : : : :|:/: : : : : : : : : : : : : : : : :\ ;;;;            ・やらない夫
  : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、\
 |: : : : : : : /`ヽ: : : : : : : :.,: :イ  ': /'7: : : : : : :.ト,〉            護衛剣士やらない夫!
 |:. :.ー─:.| ,/: : : : : : /   /: :/ /: : /:. :.: : :|              中の人はバトルするやらない夫が
 |: : : : : : :.| /イ: : : :/孑斧ミ//∨: : /: : : : : :|              大好きだから結構お気に入りだよ!
 |: : : : : :.八  |: :.Ⅳ   ヒノソ ヾ /:.: :/: : : : : : :′             特に最新話のバトルなんかびっくりしたよ!
 |: : : : : : : : 丶:. :.| .:/:/:.    / イt:、: : : : :/              でも出ずっぱりな割には目的とか思考が
 |: : : : : : : : :ノ: : :.|        ャミ/: :./: :.|               薄い感じがするんだよね…
 |: : : : : :ト、/∧ : |  l⌒ヽ    〈 : :イ: : : : |               折角やらない夫の話が始まったんだから
 ∨⌒\| ‐ ′ゝ ─┐ jノ   /: : : : |: : :.|               しつこく彼の心情とか内情を描写していいと思うよ!
    | | |〈 {_ノ " ̄`ヽ  イ: :./ ヽ:/ 〉 : |               ていうかすっごく見たい!
.    斗匕〆/        ト、//⌒丶つ 、 |
    イ  /        ,ノ ) {     i\`              ・長谷川さん
       { /         /丶_八     ノ } 〉、
       |'xxxxx、   ∧//ヘ| ー '⌒、 (./ 〉             上で散々言ったけど実はこのお話で一番好きなキャラなんだ…
      /    x,、 /ー─ 〉   く  `\ {              今の状態でも光るモノがあるから是非ともキャラを差別化して
                                        活躍させて欲しいな!

.

849怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:00:14 ID:fmyulGdk0


       ノ. ./../. . . . . . . . . . . . |i. . . . . . . . . . . . . \
      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|       ・モズグス神父
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|       蒼星石の価値観を変える
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|       キーパーソンだったけど
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|       ちょっとあっさり変わりすぎたかなぁって
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|       思ったかな、モズグス神父の精神性は
      乂.{.|. . . . ト   `             /. . .|.. .. .. ...|       中々いいんだけど現状やる夫よりモズグス神父の
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .        影響のほうが強く見えちゃうよね
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {       話が進んだ後にもう一回やる夫と問答させてみても
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |       いいと思うな
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    ・ラオウとチンピラ兵士二人
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧   めちゃくちゃ強いやらない夫と勝負が出来る
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′          いいキャラだよねラオウ様!長谷川さんの次に好きかも!
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }  チンピラ兵士二人もド外道でいいキャラだなぁと思うよ
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |  現状この辺りのキャラは目的と思考と行動がカッチリ噛み合ってるから
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |  大事に動かしてあげてほしいな!
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

850怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:00:46 ID:fmyulGdk0


           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ    
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.  ` 、
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : :.___,,..)  )
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|--‐''´     そして最後!蒼星石!
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|    
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|    
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|        □蒼星石に違和感をかんじるか?
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|         (感じてくれるのが理想)
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|   
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八       これと一緒にまとめて雑感を書いてみるね!
      _,  マ: :/: : : : 人    {   } u. 人;_;_|.: :|  \  
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\  
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚  
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ 
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │ 
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   | 
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

851怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:01:18 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................         ・蒼星石
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............
        '...ト、........../../..... /|................................. ||............... 
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................        違和感を覚えるかっていうのは多分
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........       ”元々の蒼星石っていうキャラ”と
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}       ”このお話の蒼星石というキャラ”を
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|       比べてギャップが演出出来たか…っていう話だよね
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|       間違ってたらゴメンね
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...| 
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|       その前提で話を進めると
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V       別に違和感は無いというか、割と原作通りな
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人        .キャラだと思うよ、腹黒い部分も多いけど
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../        .雰囲気は大体一緒だと思う
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{ 
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `        キャラとしても突き抜けてる要素は見あたらないから
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶       そういう意味ではギャップは無いと思うかな…?
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,> 
    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<:::::: 
    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

852怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:02:00 ID:fmyulGdk0


            {{: . :\. : ./: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
..              /`アニ=チ: /:. : . : . : . : . : . : . : .│: . : . :.
         /: /: . : .∧/: . :/: . : . : . : . : . : . :│ : . : . :.       上のキャラの性格の話で性格は
        く: . / : . : . ∧/: . :/: /: . : .│: . : . : . :.| . : . : . |       しっかりしてるって書いたけどごめん
         ∨/: . /: ム : . : .i: /| /⌒メ|: . : . : . :.∧| .. : . :|
             /: . /: . ヘ |: . : |:.斗礱く.│: .: . :/ ⌒ |: . : . :|       蒼星石だけはしっかりしてないと思うんだ…
         /: . /: . :|⌒|: . :爪_iトJ| `|/|: . 厶ト< |: . : . :|       一番最初に信念って言葉出した割にはすぐ
           /: . : . : . :|ト小|. :.| 乂ン   |/)トJ 爪: ./| リ       価値観変わったりやる夫に懐いたり
        厶ィ゙: .|: .:.:介ート \|         ヒ.ン /: . :/ :|/        やらない夫に何人殺した?とか失礼な
..            |: . |: . :|ハ:ノ  u.        、  厶ィ|/          .こと聞く割りにやる夫がやらない夫を賭けの対象に
..            |人|: . :|/|        r   _                 すると不機嫌になるし…しかも蒼星石過去に殺人に
               _>、|  |     \   _ノ   イ              手を染めちゃってたかもしれないんだよね
       _,,.. -=ニ]|    \,__  / ー<: ./:│
        /       |     /| ∧   /`|/\|              ちょっと何言ってるんだコイツは?って
        \          /^|  |l / /\                なっちゃう部分があったんだよね
    /              ∧l |  |l  /  ハ               発言に責任感が無いというか…
   /          \_/マ∧\,∧ /     |

.

853怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:02:14 ID:fmyulGdk0


       ノ. ./../. . . . . . . . . . . . |i. . . . . . . . . . . . . \
      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|       でもここは話のタネとしても十分使えると
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|       思うんだ、作者さんも多分それを想定して
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|       蒼星石に無責任な発言をさせてたんじゃ
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|       ないかと思う、挽回シーンとかも作れる
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|       みたいだし…あ、これただの妄想だからね
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|     
      乂.{.|. . . . ト   `             /. . .|.. .. .. ...|       でもその分物語が荒れてるのも
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .       蒼星石が動き回ってるのが理由だと思う
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {     
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |       お話もまだまだ始まったばかりだから
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|       そこら辺もし気にしてたら別に気にせず
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    ガンガンつっぱしちゃっていいと思うよ!
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧   確かにちょっと発言に自覚が足りないなーって
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′          思うけどそういう部分も含めて魅力になってるよ!
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }   テイルズオブジアビスのルークとかいい例かなって
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |   思うよ
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

854怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:03:40 ID:fmyulGdk0

           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.          長くなっちゃってゴメンね!
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : : :.          ていうか容量オーバーで倍ぐらいの
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|          レス数になってるよ!ごめんなさい!次の評価ポイント!
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|    
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|         □会話は自然か
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|         .これね!
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八         要はテンポ!
      _,  マ: :/: : : : 人    {   }   人;_;_|.: :|  \
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\        会話自体は繋がってるよ!
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚        でも会話の描写がおざなりで
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ       .見難い!
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

855怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:04:14 ID:fmyulGdk0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
36 : ◆boZBofXpik:2013/05/03(金) 18:43:21 ID:wZGBViZ20

      ____
    /  ⌒  ^\
   /  ( ●)  (●)   女の勘なら大丈夫ですお
 /  ::::::⌒(_人__)⌒ヽ 地震学者の予想よりもずっと信頼できますお
 |       |r┬-|   |                              >それ色んな意味で失礼かつ問題よ
 \        `ー'´  /




   . ´          ヽ
   '             ヽ
  |    /ヽ/ヽ/ヽ/ヽノ  じゃあ大銀貨50枚n >待って
  |   Y , -<    , -< ||
   f⌒Y |{。}|    |{。}| ヽ
   l  )  `¨´  っ`¨´ {ノ
   ハ 入    f フ   ノヽ
  /  ノ 个ー -----−く   ヽ
 ´ ̄.f⌒[| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|]⌒厂´
   | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  |


37 : ◆boZBofXpik:2013/05/03(金) 18:43:49 ID:wZGBViZ20

三三三三≧=´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
ニニ>.:'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
_/.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.イ.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.i
.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.>.:.:./.:.:./' i.:.:.:.:.:/.:.:.:∧.:.:.:.:.|    その商品偽物の可能性が非常に高い
.:.:.:.:.:.:.:..l.:.:.:.:.:.:.:;//<i. l.:.:.:/.:.:.:.:/ i.:.:.:./    詳しく拝見させていただく
.:.:.:.:.:.i.:.:l__, >'´// ヽ ノ.:.:/.}.:.:.:/  l.:.:./
.:.:.:.:.:.:ハ.::i  T=、  ̄ヽ /.:.:/./.:/.  l.:/
.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 Ⅵ::≧=チ //.//   /
.:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ  辷ノ ノ  k.:.:./
.:.:.:.:.:.:.:.:|     ̄     \
\.:.:.:.:.:.ハ         ,ィ´
ヾ.\.:.:.:.ハ         - /.:l
 \.:.:.:.:.ハ      ノ.:.ハil
   \.:.:.:.∧, _ _/l.:.:./ ij
\__. | \.:.:.ハ    |.:/
\ \∧\.:.:ゝ  i/




         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /( ○)  (○)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.

856怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:04:55 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\            .一応通じるんだけど
         /......................................../...............................丶           下のレスが見えないと
       {................./......../......../.............................................          上のレスで”3人が会話してる”
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............          のが伝わりにくいんだよね
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................       
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........       .┌─────────────────┐
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}      │ >それ色んな意味で失礼かつ問題よ   │
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|      └─────────────────┘
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|        この部分はしずかちゃんのセリフだけど
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|        外野が口出ししてきたのかと思うし
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|      
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V     .┌─────────────────┐
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人      │    じゃあ大銀貨50枚n >待って   .│
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../      └─────────────────┘
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{         の部分はやる夫が待ったをかけたのか
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `         外野が出てきたのか分かりにくいし
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶        何より一行で繋がってるから分かれたセリフに
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>        見えづらいんだ
..    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::
..    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ        ちょっと改変してみるね

.

857怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:05:24 ID:fmyulGdk0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


            ____
           /_ノ  ヽ\
          / ( ●) (●)、
        /::::::::⌒(__人__)⌒\         女の勘なら大丈夫ですお
        |      |r┬-|    |
        \       `ー'´  /         地震学者の予想よりも
     ⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ       .ずっと信頼できますお
      \ ヽ  /         ヽ /
        \_,,ノ      |、_ノ



      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ッ、:::::::::::::::::::::::
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::::::::|  \::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::-、::::::::::::::::::::::! ヽ::::::::::::::::::/ -、ゝ:::::::::::
    /:::::::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::/  l::::::::::::::/   |::::::::/|
    .|::::::::::::::::::::::/  /l:::::::::/   !::::::::/   , -、レ冫 l
     |:::::::::::::::::::/   /  l, -─ 、/  ‐ '    //'' 、|   |      .ふふっそれ、色んな意味で
    |::::::::::::::::::|  |   / /´`'コ        !!   | |  |
     ヽ‐' ̄-、|       | l  ,_ ||        |.! | .! | l  |       失礼かつ問題よ?
     l     ヽ      ! ! ! ,/|           !.!二 |/  l
     |  \        \`ー‐ノ         -、 ̄......  ト      それじゃあ頂こうかしら
    __ヽ  !,)    ..::_,.-二::::::...       ' ...:::::::::... /::
   ,/::::::\、      / / /  l             /::::      大銀貨50枚γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
, -'´::::::::::::::::::::`‐‐'|\_ l / │ / r'´〕   -=    /::::::::::              .|      待って         >
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /| | |  .| /  /       ,/´\::::::::              .ゝ____________,ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::/  , -.l、| !   !l   l_    _,,.-''´'t- 、_   ̄
::::,.-7::::::::::::::, ‐'/ ̄\`ト、     \二`ゝ'´   T、  \
´ /:::::::::/´ /     ` |l、     ヽ'゙ `ヽ_     !ヽ   |

.

858怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:05:51 ID:fmyulGdk0


       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      . ,イ  ,イ  ,イ,イ              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    __/.ム_/./  レ'レ'               i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ヽ=, ,.--., .二7                |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    /″ .//                      i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i       //                   i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     ./´   ,イ,イ ,イ                |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i     ( ⌒ヽ
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::シ          レレ //               匕::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ     (    )
      丿`  ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´i           /'                  i ` ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´\     )   )
     r´            }                             {            `ヽ  ノ  ノノ
     ト-‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`' ‐イ ∠ノ ゞ゙´、
     `────────';.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.'────────´ ザッ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:



,/〃:..:..:..:..:.i . /:..:..:..:..:..|:..トハ,  \:..:..:..:.\:\:..:..:..:..:|:.:..:...:..:.
i:/:..:..:..:..: :. |:/:..:..:..:../:/!: |ハ:.ハ,    \:..:..:..:.\:..:..:..:..:.|:..:..:..:..::.|:..
:..:..:../:..:..: : |{:..:..:..: /:/}从| ヾハ    \:..:..:..:..ミ、:..:..: |:..:..:..:..: |:..
|:..:..:|:..:..: :.: |!:..:..: /:/ /人ハ  ヾト、,     \:..:.._:.ム,,:.. |:..:..:..: : |:.
|:..:..:|:..:..: :.. |:..:..:/:/ //  ヾ!   \  _,,.=''\:..:..:ハ:..:|:..:..:..:..:.|:.
|:..:..:|:..:..:..:.. !:._/./___/__ ヾハ    ヽ´  ,,=-,,_≧メ.ム|!:..:..:..:. |:.
i:..:..:ハ:..:..:..:. V /  / ,,_ _、 ヾ;     彡ィ^Y:::::::T 川:..:..:..:.. l´       ………
ハ:..:..:..ヽ:..:.::/x≠テァ=ミ  ヾ;,       レ:t;;j:...|/ /:..:..:..:..:l
 ゝ、:..:..:メ:..\ ゞ i.イ:t j:...i!   \    弋:::::::ノ ./:..:..:..:..:.,' ./
  |:.\:ヽ \ \弋:.:.:.:.ノ     \    ¨””イ/:..:..:../,イ
  |:..:..:i>、 ト::::ヽ““¨      {i      /〃:./:..:..:/::/
  |:.i:..:ト:..:..: ̄ハ ̄`        _ _     /.:イ/:..:..:/j:..!
.   ゞ:..:|ハト:..iヽ:.\        ´ - `    / /:..::/ ヾ!
.    刈   ヾ! \| >            ,..ィ/:./
    }リ          ヽ!:.}>   _ _ ,.ィ i///
               jハ:.|/ }    /./\_ _



          / ̄ ̄ ̄\
        / /     \ \
       /  (●)  (●)  \
       |    (__人__)  u. |        あ、あの…お客さんもこのペンダントを?
       \    ` ⌒´    /
       /              \

.

859怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:06:15 ID:fmyulGdk0



===========================================================================
                     °               °
                     ゚o                。°
                      6           ∂
                       %         。°
                         ゚ o 。r:ハ:ォ。o °
                           〈 .i i. 〉
                          .ゝィ┴'‐メ.、
                         〈:..゚ゝ'、.ノゞ.:〉
                          .:::. .个.:::.:;′
                          ゛、.:: l.::::;
                           ヽ.i;:イ
===========================================================================



              从: . ∧       、____ ,         ,.イ.:/:.i:.| |::. : 丶.:、
                ヾ.i. |: >、               /.:.:|/:.:.ハ.|\:.:.:.:.:.:\
                  \:.ト、:.:.            , .イ...::./i:.:/l:. 八
                   ヾソ..| .ヽ、     .<  |:.../ .|/ ___ 
                    ノく|    `¨¨ ´     !\.,/ └‐┐l 
                 〃 ヽ               レfヽ    (ノ  [][]「l  O O O 
                   //    \.      γ´ .ヽ  \      くノ 
                  / /      .>=、 ,=<.     }    ヽ
              > ´.   { ,_ ィ===、_ィ==ミ   i!.     ` <
          > ´       !. ilil ̄ ̄  >小<  ̄ ̄`ト、 !        ` <


.

860怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:06:39 ID:fmyulGdk0


三三三三≧=´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
ニニ>.:'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
_/.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.イ.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.i
.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.>.:.:./.:.:./' i.:.:.:.:.:/.:.:.:∧.:.:.:.:.|
.:.:.:.:.:.:.:..l.:.:.:.:.:.:.:;//<i. l.:.:.:/.:.:.:.:/ i.:.:.:./ 
.:.:.:.:.:.i.:.:l__, >'´// ヽ ノ.:.:/.}.:.:.:/  l.:.:./
.:.:.:.:.:.:ハ.::i  T=、  ̄ヽ /.:.:/./.:/.  l.:/
.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 Ⅵ::≧=チ //.//   /
.:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ  辷ノ ノ  k.:.:./
.:.:.:.:.:.:.:.:|     ̄     \           その商品偽物の可能性が非常に高い
\.:.:.:.:.:.ハ         ,ィ´
ヾ.\.:.:.:.ハ         - /.:l            詳しく拝見させていただく
 \.:.:.:.:.ハ      ノ.:.ハil
   \.:.:.:.∧, _ _/l.:.:./ ij
\__. | \.:.:.ハ    |.:/
\ \∧\.:.:ゝ  i/




               ___
             /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
            /( ○)  (○)\         ┃   ━━━━━━━━
          /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
          |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
          \   。≧       三 ==-
             -ァ,        ≧=- 。
              イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
             ≦`Vヾ       ヾ ≧
             。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.

861怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:07:06 ID:fmyulGdk0


      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|     しずかちゃんって意外と
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|     使い所が難しいAAが多いね…
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|     とりあえずまずは最初のレスを
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|     スッキリさせて、やる夫と
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|     しずかちゃんが二人で会話してる
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|     ところを強調してみたよ!
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {      そして2レス挟んで蒼星石と
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |      やる夫の邂逅シーンを
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|      ちょっと演出してみたよ
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、   ごめんね台詞増やしちゃって…
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧ 
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧   って言ってもやってることは
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′         基本的なこと踏襲してるだけなんだけどね…
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

862怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:07:35 ID:fmyulGdk0


      -=ニ ̄:ヽ
     ,. . '⌒ヽ}: /
   /: : : : : :ノ:/'"´ ̄ ̄
.  /: : : : : :.∨: : : : : : : : : : : : : : :\
.  ∧: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :丶          ・セリフはAAの目線もしくは口の
  i{: 乂: :.イ: : : /: : : : : : : : : : :}: : : : : : :.           .ライン近くに持ってくる
. //「¨: /: : : :′: : :∠|: : : : : |\: : : : : }
   |: : ′: : :{ : :./  {: : : : :.j"¨ヽ: :}:.ト:|          ・吹き出しを使ってセリフを差別化する
   |: {: : : : :.|彡ャ=ミ, Ⅵ: : :/x=ミ,Ⅵ:ハ!
   |: ト: :.|: :.《 _ノj ハ ノ: /'")jハ }j /           ・描写を増やして空気を作る
   |: |:\{: : | 乂 ,ン ⌒  乂ソ |:|              
   /∧:.:.:.:\| ,, ,,    '   ,, ,,, :.|            やってることはこれだけなんだけど
  ´  V、: : : > u.  ー‐   , イ:.:            .それだけでぐっと会話が自然になると
       }:ト、>くーλ_ 、<: :.ハ|           ..思うんだ!
        {  〉∨乂ノヘ,〉ヽ:/
        |   >⌒ヽ'Y |<  i              ごめんねあたしもAAの使い方ヘボヘボなんだ…
         ′/ ヘ、く_ノ⌒)、 !              でも出来る限りのことはするから指摘があったら
       〈'"´  /j /.トく \{              .どんどん言ってね!
         弋, イ / イ |  }ト、ノ

.

863怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:08:04 ID:fmyulGdk0


         〃八: . : . : . : ノ/: . : . : . : . : \ : \
          {{: . :\. : ./: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
            /`アニ=チ: /:. : . : . : . : . : . : . : .│: . : . :.
       /: /: . : .∧/: . :/: . : . : . : . : . : . :│ : . : . :.
      く: . / : . : . ∧/: . :/: /: . : .│: . : . : . :.| . : . : . |
       ∨/: . /: ム : . : .i: /| /⌒メ|: . : . : . :.∧| .. : . :|
..          /: . /: . ヘ |: . : |:.斗礱く.│: .: . :/ ⌒ |: . : . :|
       /: . /: . :|⌒|: . :爪_iトJ| `|/|: . 厶ト< |: . : . :|      でね、ここまで作ってみて思ったのは
..        /: . : . : . :|ト小|. :.| 乂ン   |/)トJ 爪: ./| リ
      厶ィ゙: .|: .:.:介ート \|         ヒ.ン /: . :/ :|/       「会話自体に不自然な点はない」ってことなんだ
          |: . |: . :|ハ:ノ           、  厶ィ|/   
          |人|: . :|/|        r   _                これすっごい強みだと思うの!
..            _>、|  |     \   _ノ   イ             あたしもよくセリフ詰まって破綻起こしちゃうし…
     _,,.. -=ニ]|    \,__  / ー<: ./:│
..    /       |     /| ∧   /`|/\|              だから後一歩の手間でこのお話
      \          /^|  |l / /\               .すっごい化ける気がするんだ!
  /              ∧l |  |l  /  ハ
../          \_/マ∧\,∧ /     |              このスレの評価とかまさにお手本だから
/        ∨    V∧/  ∨     |              どんどん参考にして欲しいな!
          \| l     V∧ /ヘ _,.. -┴┐

.

864怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:08:56 ID:fmyulGdk0


           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.  ` 、       ひぃ〜!どんどん長くなっちゃてる!
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : :.___,,..)  )      次の評価ポイント!
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :| --‐''´
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|    
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|         □途中途中に挟む茶番は寒いのか
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|           寒くても必要ではあるのか?
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|         .これね!
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ  u. __/: |.: :|八         うーん判断が難しい!
      _,  マ: :/: : : : 人    {   }   人;_;_|.: :|  \
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\        ちょっとこの評価のポイントを
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚        整理してみるよ!
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ



             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............          このお話では主に
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................         ・やる夫とやらない夫の
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........          ドツキ漫才
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............} 
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|        ・ハニマル(馬車の馬)
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|         の暴走ネタ 
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|        ・メタネタ
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V 
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人 
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../         この三つが主流だと思うんだよね
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{          間違ってたらゴメンね
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ ` 
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,> 

.

865怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:09:38 ID:fmyulGdk0


            {{: . :\. : ./: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
..              /`アニ=チ: /:. : . : . : . : . : . : . : .│: . : . :.
         /: /: . : .∧/: . :/: . : . : . : . : . : . :│ : . : . :.
        く: . / : . : . ∧/: . :/: /: . : .│: . : . : . :.| . : . : . |
         ∨/: . /: ム : . : .i: /| /⌒メ|: . : . : . :.∧| .. : . :|      ・やる夫とやらない夫の
             /: . /: . ヘ |: . : |:.斗礱く.│: .: . :/ ⌒ |: . : . :|       ドツキ漫才
         /: . /: . :|⌒|: . :爪_iトJ| `|/|: . 厶ト< |: . : . :| 
           /: . : . : . :|ト小|. :.| 乂ン   |/)トJ 爪: ./| リ       これは見てて面白いし
        厶ィ゙: .|: .:.:介ート \|         ヒ.ン /: . :/ :|/        定番のネタだから
..            |: . |: . :|ハ:ノ           、  厶ィ|/           どんどん盛り込んでいいと思うな!
..            |人|: . :|/|        r   _                 必然的にやる夫とやらない夫にスポットが
               _>、|  |     \   _ノ   イ              向くからこの二人に話を持ってきたい時とかにも
       _,,.. -=ニ]|    \,__  / ー<: ./:│              使えると思うの
        /       |     /| ∧   /`|/\|       
        \          /^|  |l / /\               ただちょっと使い所が…これは後述するね
    /              ∧l |  |l  /  ハ        
    /          \_/マ∧\,∧ /     |



   >. . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . .'ー'′
 ../. . . ./ ′. . . . /. . . . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . .Y. . ヘ
/. . . .//. . . . . ../. . . . . . . //. . . `>、. . . . . . . . ハ. . . }
... . ./ /.. . . . . . ../. ./. . . ./ /l. /. '"/. . . ./. /..|. . . }. .ハ.!
"´  ノ. . . . . . . . . . {l. . .Y  r=ミ.、 /. . .イ. . ./ | |. . . |.ノ lj
 ./. . . . . . . /. l...八.. ..| .:.:.:.:.  ` '´/. . ./ -+.、. . / ノ
/. . . /. . . . . . .人  ∨ノ        ⌒ ',,斗ミ/ ノ . |        ・ハニマル暴走ネタ
"´⌒/. . . . . . . . . . `.┐     -      rトノソ }i . . ..|
..  /. ./}.. . . . . . . . . ..|     {    \    ¨ ´,ノ.. . . ..|         これはもうイチオシ!
..  ′'/. . . . . . . . . / ノ -┐    ハ   .:. /. . . .           ハニマルのぶっとんだ
  {./ {./. . ./. . . ,‐┴ "  il     "´    /. . . .            .キャラのおかげでネタに勢いが出てるの!
  |.! Ⅳ、./ { . . 〉       ∧ 、  ,..  -<: : : :
  リ   ∨'" ̄ ̄ミ ̄ ー' V'}` ´ /  i}                 このネタのおかげでお話に緩急が
     /      ',  ヽ\ |  ≧ミノ                 出来てるからハニマルは大切に
      /       ',   _\ /  ヘ                 扱って欲しいな!
..    ,′       ,  〈  `\-{/⌒i                 いいマスコットキャラになると思うよ!
   ,         } /ヘ _ ノ }__l   ,
    /           ノ   / /ヽ `‐‐

.

866怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:10:14 ID:fmyulGdk0


      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|       ・メタネタ
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|       ごめんね、これはちょっと
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|       苦言を呈せざるを得ないかな…
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|     
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|       このお話ってとにかく世界観と
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|       場の空気、リアリティを大切にしないと
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .        面白くないと思うんだ
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |       折角話にのめり込んできても
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|       急に出てきたサイレントヒルやら
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    ラーメンやら山岡さんやら面白いやる夫スレとか
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧ 
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧   そういうのが目に入るだけでフッと
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′          現実に引き戻されちゃうんだよね…
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |  今の段階ではメタネタを扱うのは控えたほうが
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |  いいかな…って思う
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

867怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:10:52 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............         でね、最初に言った
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............         ドツキ漫才の使いどころ…
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................  
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........        ドツキ漫才だけじゃなく
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}       このお話のギャグって
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|       ”緩急”が無いんだ
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|       シリアスならシリアス
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|       ギャグならギャグで分けないと
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V       見てて混乱するというか…
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人 
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../        そこの差別化もちょっと上手く
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{        出来てないかなって思う
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ ` 
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>
..    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::
..    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

868怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:11:33 ID:fmyulGdk0


            {{: . :\. : ./: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
..              /`アニ=チ: /:. : . : . : . : . : . : . : .│: . : . :.
         /: /: . : .∧/: . :/: . : . : . : . : . : . :│ : . : . :.
        く: . / : . : . ∧/: . :/: /: . : .│: . : . : . :.| . : . : . |
         ∨/: . /: ム : . : .i: /| /⌒メ|: . : . : . :.∧| .. : . :|      ハニマルがイイ!って思ったのは
             /: . /: . ヘ |: . : |:.斗礱く.│: .: . :/ ⌒ |: . : . :|      ”本編に絡んでこない要素”だからかな
         /: . /: . :|⌒|: . :爪_iトJ| `|/|: . 厶ト< |: . : . :|
           /: . : . : . :|ト小|. :.| 乂ン   |/)トJ 爪: ./| リ      本編と切り離して考えられるからある程度の無茶は
        厶ィ゙: .|: .:.:介ート \|         ヒ.ン /: . :/ :|/       通せるし、不自然じゃないんだよね
..            |: . |: . :|ハ:ノ           、  厶ィ|/
..            |人|: . :|/|        r   _                それに必然的にハニマルパートが出来るおかげで
               _>、|  |     \   _ノ   イ              冒頭と本編でパート分けがされてたんだ
       _,,.. -=ニ]|    \,__  / ー<: ./:│             あれはお話を見やすくするのに一役買ってたし
        /       |     /| ∧   /`|/\|             何よりお話に緩急が生まれてて、すっごい良かったよ!
        \          /^|  |l / /\
    /              ∧l |  |l  /  ハ
    /          \_/マ∧\,∧ /     |

.

869怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:12:12 ID:fmyulGdk0


    /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
   ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
     /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
     ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|
    . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|
   /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|        だからあたしが言えることとしては
  /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|
  ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|        『空気を壊さずにドツキ漫才をして
     |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|         本編と関係ない所でハニマルネタを
    乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|         続けたほうが嬉しい』
      `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .
      ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {        ってところかな、これは個人のセンスに
       /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |        頼る問題だから的外れだと思ったら
          `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|        スルーしてね
             /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、
             _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧     シリアスとギャグの上手いわけ方は…
         -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧     ごめん、あたしも勉強中だから
      /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′            上手く言えないんだ…お互い頑張ろうね
      ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
      {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |
      | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |
     / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

870怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:12:51 ID:fmyulGdk0


           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.  ` 、       何十レスいっちゃってるのこれ!?
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : :.___,,..)  )      ひぃ〜ごめんね!次で最後だから!
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :| --‐''´      最後の評価ポイント!
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|         □その他明らかにヤバいところ
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|         ヤバいとはいかなる定義か!
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ  u. __/: |.: :|八         とりあえず他に気になったところを
      _,  マ: :/: : : : 人    {   }   人;_;_|.: :|  \        探せばいいのかな!?
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚        間違ってたらゴメンね!
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

871怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:13:32 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............        とりあえず気になったのは
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................        これかな
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........       http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/260-270
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|       最初見た時長谷川さんが圭一君のズボン下ろして
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|       パンツ丸出しにして恥をかかせたって思ったら
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}|       丸出してたの長谷川さんだったんだよね
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人       見事に上のレスの圭一君と繋がってたから
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../       ちょっと笑っちゃったよ…
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{   
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>
..    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::
..    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

872怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:14:04 ID:fmyulGdk0


      /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
     ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .
       /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
       ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|
      . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|      次にこれ
     /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/403-409
.    /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|
    ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|      過去描写シーンなんだけど
.       |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|      別にここに指摘があるわけじゃないんだ
      乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|      ちゃんと過去描写に見えるし…
        `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .
        ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {      でも次のこれ
         /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/440-443
            `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|
               /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    40レス先で一体何が起きたの!?っていうぐらいに
               _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧    過去描写の入り方が下手になってるの…
           -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧   正直ちょっと手抜きした?って思っちゃった、違ってたらゴメンね
        /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′
        ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
        {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |
        | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |
       / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

873怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:14:42 ID:fmyulGdk0


           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.        これに限らずこのお話は
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : : :.       過去描写、シーンの繋ぎが下手!
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|       もうこれはハッキリ言わないとダメだと
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|       思うから言うよ!
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|       ここね、すっごい損してるんだ!
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|       魅力的なキャラが居るのに
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|       そのキャラを上手く調理出来てないの!
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八
      _,  マ: :/: : : : 人    {   } u. 人;_;_|.: :|  \     調理人も素材も悪くない、なら悪いのは何か
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\      .道具だよ!包丁とかまな板!全然手入れしてない!
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚      ごめん悪いの道具じゃない、手入れしてない調理人だ!
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ    
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │    あたしもよくやっちゃうよこれ…一緒にがんばろ!
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |    
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

874怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:15:14 ID:fmyulGdk0


             ─     __
           /.................>...´...........У´ ̄....
           ノ....´ ̄` /....................__.....................\
         /......................................../...............................丶
       {................./......../......../.............................................
       〉{ .......... ′ ........... /..................................i|.............
        '...ト、........../../..... /|................................. ||...............
       }....| }.Y......′!|.孑¬ミ、 ..../ .... /.....,'|.................
       |....| |..|.....{....| |../ i|......../ /..... /─弌......|...........
       {Ⅳ '. {r−. |孑禾戈/ ,/., イ/.../  !| . |............}         改善案を出したいんだけど…
         /. | { i....《 弋 ノリ   /'´  '孑芥`V|. /........|...|         ゴメンね、あたしの技量だと
         7...! 〉 Ⅵ :.:. `¨       乂ン′ 》//...... |...|         会話の評価で作った
         /./ i{ j\_,       `    .:.:. /ノ .......... |...|         改変例でいっぱいいっぱいなんだ
          /ノ i|,ノ..☆.、u.             /^'............. |_}| 
          -У{ハ.ト..\    -      イ. ./´ ̄'Y  V         でもほとんどこの基本とここの評価スレで
          {´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''¬ー― ´/jノ::::::::::::{_,人          出てるありがちな初心者の間違いを
         } :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 入.........__..../          正せばお話作りに厚みが出ると思うんだ
       ── 、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ー{ .ノ::{  
     {´     \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : `\ `          拙い評価でごめんね
   √乂         \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :, - 、丶
    ノァ-:::::\        ー、- 、__  ァ─ ヘ´::::::::: > ,>
..    |::::::::::::`:::丶 ∨ /     \::>‐</    ∨ r<::::::
..    |::::::::::::::::::::::::\        {::::::::::/        \ - ニ

.

875怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:15:57 ID:fmyulGdk0


          _
         /=ミ>'´ ̄`´ ̄`丶、          ■総評
       (.:::::/            \
.       /`7 / .:: |  .::∧             □今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が
.         レ::..| :|.:/|::∧ .:|/⌒∨ .::i : |         不足しているとよく指摘されたりしているので
       ∨|八レf)心∨ ィ)心}.::/|::...:|          どうすればいいか教えて欲しい
         |:(ハ Vソ   Vソ|厶|::::::|
         レ|::人''  、 ,  '' イ::リ ::八         ・世界観設定の構築と説明
            レヘ介:::vr-r:</|厶l/           .・キャラの役割の差別化
             ∨{{不::{{ ∨             ・キャラの目的の視覚化
            /7:::::::::::トく
              /丿:::::::::::{\ヽ           □会話は自然か
             ,゙ マ=====ム ヽ,)
  .          レ/ヒ|土|土ヒ〉             .・セリフはAAの目線もしくは口の
            `¨| ¨「|¨ |               .ライン近くに持ってくる
             '.__} '.__}               ・吹き出しを使ってセリフを差別化する
                 {:::{ }:::}              .・描写を増やして空気を作る
               └ └'



      -=ニ ̄:ヽ
     ,. . '⌒ヽ}: /
   /: : : : : :ノ:/'"´ ̄ ̄
.  /: : : : : :.∨: : : : : : : : : : : : : : :\
.  ∧: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
  i{: 乂: :.イ: : : /: : : : : : : : : : :}: : : : : : :.
. //「¨: /: : : :′: : :∠|: : : : : |\: : : : : }       □途中途中に挟む茶番は寒いのか
   |: : ′: : :{ : :./  {: : : : :.j"¨ヽ: :}:.ト:|         寒くても必要ではあるのか?
   |: {: : : : :.|彡ャ=ミ, Ⅵ: : :/x=ミ,Ⅵ:ハ!
   |: ト: :.|: :.《 _ノj ハ ノ: /'")jハ }j /         ・世界観を大切にしお話に緩急を
   |: |:\{: : | 乂 ,ン ⌒  乂ソ |:|          .付けられるものを入れたほうがいい
   /∧:.:.:.:\| ,, ,,    '   ,, ,,, :.|
  ´  V、: : : >    ー‐   , イ:.:
       }:ト、>くーλ_ 、<: :.ハ|        .□その他明らかにヤバいところ
        {  〉∨乂ノヘ,〉ヽ:/
        |   >⌒ヽ'Y |<  i            ・過去描写と場面のシーン換えの入り方、出方を
         ′/ ヘ、く_ノ⌒)、 !            もう少し丁寧にする
       〈'"´  /j /.トく \{
         弋, イ / イ |  }ト、ノ

.

876怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:16:48 ID:fmyulGdk0


       >. . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . .'ー'′
     /. . . ./ ′. . . . /. . . . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . .Y. . ヘ
    /. . . .//. . . . . ../. . . . . . . //. . . `>、. . . . . . . . ハ. . . }
    . . . ./ /.. . . . . . ../. ./. . . ./ /l. /. '"/. . . ./. /..|. . . }. .ハ.!
  /,. '"´  ノ. . . . . . . . . . {l. . .Y  r=ミ.、 /. . .イ. . ./ | |. . . |.ノ lj
     /. . . . . . . /. l...八.. ..| .:.:.:.:.  ` '´/. . ./ -+.、. . / ノ
    /. . . /. . . . . . .人  ∨ノ        ⌒ ',,斗ミ/ ノ . |       まとめはこんな感じだね!
   / '"´⌒/. . . . . . . . . . `.┐     -      rトノソ }i . . ..|       長くなってゴメンね…
.       /. ./}.. . . . . . . . . ..|     {    \    ¨ ´,ノ.. . . ..|
       ′'/. . . . . . . . . / ノ -┐    ハ   .:. /. . . .         評価する過程で見直すことも多くて
      {./ {./. . ./. . . ,‐┴ "  il     "´    /. . . .           .あたしもいっぱい勉強になったよ!
      |.! Ⅳ、./ { . . 〉       ∧ 、  ,..  -<: : : :            ほんとにありがとう!
      リ   ∨'" ̄ ̄ミ ̄ ー' V'}` ´ /  i}
         /      ',  ヽ\ |  ≧ミノ               拙い評価だけど
          /       ',   _\ /  ヘ                少しでもプラスになることが
         ,′       ,  〈  `\-{/⌒i               あれば嬉しいな!
       ,         } /ヘ _ ノ }__l   ,
        /           ノ   / /ヽ `‐‐

.

877怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:17:20 ID:fmyulGdk0


    ─‐.、_    . . : : : : : ──: : : : : . .
  /. ,r ─ ミx`, /: : : : ´: : : :⌒丶: : : : : : : 丶
  {:/   . ─‐〈: /: : : : : : : : : : : : :\: : : : 、: : :\、
  乂__,/: : : : : :v: : : : : :/: : : : : : : : : \: : : \: : : 丶.,   ノ           ‐,
    /: : : :´ ̄:`Y: : : : :′: : : : : }: : : : :. ,`〉 、丶: :ヽ _彡         / /
    {: /:: :: :: :: :::|: : : : :{: : : : : :|: |: : : : : Ⅳ  \:}: : : :,         ,  , ′  __,
    〉:: :: : : : : : :|: : : : :|: : : : : :|:ハ: : : : :}: }  x=ミ、: : ト}  〈 ヽ,     / / ,. ´ ,ノ
    |:{ : : : : : : :∧: : : : : : : : : , ,‐‐: : : /| | 伝i i}|ハ:| !  } .}  ノ  (/ /
    :乂 : : : : /: :V: : : :{: : : : :/  } : / ,'/ 'ぅリ  ! }′  〈 丶/     ∠、        それでは評価人
    \: : : :イ: \∨: : :∨: :/斗斥ミ ″   ¨’ ∨     ,  ヽ  く,,. --{        .由比ヶ浜 結衣でした!
      |: :ハ: : : : : `V:: : ::V〃r,ノ仏       丶  }__   {   、  ー‐ ′
      |: ::{ ,: : : : ::r‐V: : 、.弋 夂ツ       ′ |  \ \      /         シナリオの締め楽しみに待ってます!
      |: : :, 、: :}`: {  \: \ .:.:.:.:.:.       ノ /\,,_ノ \         イ
      `\:〉 ,:::',ハ::ー-. . ー'       -ii   ,/: :、⌒:...  \ ヽ     V         .ばっはろ〜!
          }: :. }: : : : : : :八丶 ,__  ||   ノ\トゝ、:: ::.   丶'     ∨
          |: Ⅳ ト: 乂: : : : : -- ァ'::.::..|| ̄}     \ 、::.    \,
          |:/: Ⅳ`'、{| ̄丶 、⌒::.::.:: .||::.. '        丶\    }      V
         ノ' 乂ノ\ ! :: :: \\:: :: _,,.||⌒ ...、       '  丶..  :.       ∨
            \  j .: :: :: ::.\\´     ̄`  、.   }///i}、:: ..、:. ..    |
                 ′::.::  '´ \\、        \:. ..l///ij 丶:.丶:: ::.   |
               |        .、\ ` ー ---   ∨// /     丶 .::.:: /
                        ヽ::.ト、      ///ハ /        ̄
                    、      弋:.       /////}  _,..  ' ¨´  ̄ ̄ `ヽ_
                    \、        \   /,//////'¨´         __ノ{`{ .}
                    丶丶        \//////     /⌒ ー‐'´   _,ノ
                   ノ:: :: . 丶,     \‐<´     ′       _,.. ´/
                      ′::     `      `  ., .. .. :: ::|     , '´   /
                   ∧::         \      \:: ::,′   /     ,
                 ,.::ヘ、      /::::\       \    ,′    /


.

878怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 17:18:15 ID:fmyulGdk0
以上です、容量オーバーでレス数が倍になるという
基礎を怠っていました…申し訳ありません、お目汚し失礼致しました

879怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 18:24:11 ID:i5RTyKu.0


880怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 19:13:17 ID:K9pGyM.k0


881怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 19:18:41 ID:jiQccMoI0


882怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 19:31:33 ID:auwjcH3k0


883怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 20:05:27 ID:.R8Bi16Q0
乙ー

884怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 20:32:48 ID:8Ar/4tcs0


885怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:27:13 ID:6S2bMwJ20


886怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:43:52 ID:lfYvcgEQ0
27レスお借りします

887怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:44:36 ID:lfYvcgEQ0

       _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
     ,r'",,;;  ,;;;; ,,;;;  ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
    / ;;;,  ,,   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
   ./;; r- ...,__  ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
  ,i ;;; l  / ノ ~l;'~       l ;;;;;;;;;; i
  i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___  .v ;;;;;;;; l
  !, ;; i'-,- '''ヾヽ  ~`r' ー=-~` i r- 、i
   ヽ、i 'rーu-,i l   t'~"uー,.   l,lr' ll
    i, i ヽ、_,/,i   ヽ, -'"   リ j i
     i     l :::.      ..::::  ,/
      l    i_ ヽ     ..:::::: r'"-.,_     あ、どうも
     i   ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ   特車二課の後藤です
     ,._,-'"-' ~`二  '"  :::::: ,y ,i ヽ,
     ~_.ヽ    ''    ..::: ,-'" i   /i    本日評価するスレはこっちです
  _,.-=' /, ヽ、      ,.-' ,'  ,r  ,y l    やる夫は行商ギルドニュー速の長のようです
- '"   / i l丶,-ヽ- ='"  ,'  /  ,'  i    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/


評価方針  おまかせ

評価スタイル 出来ればAAで

AAの改変  指摘するところがあるなら

評価のポイント  今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が不足しているとよく指摘されたりしているので
           どうすればいいか教えて欲しい
           会話は自然か
           途中途中に挟む茶番は寒いのか、寒くても必要ではあるのか?
           その他明らかにヤバいところ
           蒼星石に違和感をかんじるか?(感じてくれるのが理想)


以上です次話の投稿まで時間を置かざるを得なかったことと、次が一つのシナリオの締めなので依頼しました

よろしくお願いします

888怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:45:26 ID:lfYvcgEQ0

                      _
                     ,/´:::::::`ヽ、
                 /::::::::::: ,. -‐ - 、_
                   /:::::::: ,,.-':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ
                /::::::: 〃"つ,'ヾ、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ    /´
              /::::::::: /,,、{、   `ヾ、:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ/ ::::::
             /:::::::: ,.ノ ,. 、ヾ:、      〉:;:;:;:;:;:;:;/ :::::::::::::
           /:::: ,..-'´ ' /'ヽl  l::!   /:;:;:;:;:;:;/ :::::::::::::::::::
          / /: 〈_    ー ´   ゙  /:;:;:;:;:;:/ :::::::::::::::::::::::::
         / /:: /            }:;:;:;:;/ ::::::::::::::::::::::::::::::::
        ,〃::::::: }-、              ノ:;/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   あー既に由比ヶ浜結衣様が評価しておりましたか
       ,〃:::::::: /       r'´   ,.〃´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /:::::,//          /::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    お上というのはどうにも初動が遅くていけません
     /::: /::: (  ,、      ,./::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    私も頑張って実のある評価にしたいですね
    /: /:::::::: __〕、/ノ\,,..-‐'"':::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /: /::,,.-="´ー"-'r‐v´:::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,..-┴'"二,、_,,ノ=ーフ:{:::::i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

889怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:46:01 ID:lfYvcgEQ0

         ____
       ,r 三三三三三> .、
       ,ィrゝr‐ ´ |三三三三三ヽ
      ' /=、  i三三三三三ニハ
        i└-.  \三三,、三三ニ,
       ハ_ノ    ゙∨ く ハ三三ノ          ほう、やる夫とやらない夫、そして蒼星石が行商として活動する
        ,'      /   ' '/三ニ/           オリジナルストーリーですか
      `゙i    i    i ´ し三:/
       ヽ      ノ   >ヽ            そして評価ポイントも色々ありますなあ
       i    ,. <  ,. ´ /≧ 、
       `ー<:::: : : /  /イ´   ヽ      ま、ひとつひとつ洗い出してみましょうか
           ><    /. /       \
           く∨∧▽/. /        ヽ
           (//7. .`. . / ,

890怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:46:38 ID:lfYvcgEQ0

          ,. =======-、
          , ≦三三三三三 ヽ           ┌─────────────────┐
         /三 ̄`7 ̄ヽ ̄ヽ ̄!ハ         │ AAの改変 指摘するところがあるなら │
      /三 |  {   |  ,」 .|ニi            └─────────────────┘
        !三 / /`ヽ'  ' r'_ヽヽリ
        |三/ f ̄・`   i ・ ` |!
        |三! ゝ、_,ノ   ゝ_ノ  i!
      ハ!f_            ハ
      ヽ!  ヽ         イノ
       ヽ_           |   私も人様の改変にどうこう言えるほどのものじゃないですが
        |     r‐┐    !
        ト 、      ̄   /   単純に読みやすさの向上という点では、工夫の余地が残ってると思いますね
           !  \   l  ,イ
           }__ `ー―‐ ' !_
       __ノ _ ̄r‐r、 r=く !
    ,. ク'´ . K, ∨ /=ミ====イヽハ>=、
   ク. . . . . . ハヽ,/   ∨///   `{. . . . >へ__
   . . . . . . . . . ', \   `!∧  ハ. . . . . . `=ヽー-、
   . . . . . . . . . . ,   \ |/∧/ ハ. . . . . . . . . .∨: :ヽ

891怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:47:13 ID:lfYvcgEQ0

      ,ゝ:;:l´    i::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     '´ /l (     ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::l
       ! | ヽー‐-‐   `i:::::::;;::::::::::::::::::l
 :: ;;; ,,    l        !:/´`ヽ:::::::::::::|
  :::;;;;ヽ   l ミ=-‐'    ,'   l::::::::::::/
   ヾ::::::)  l       i ー-‐'ヾ:::::::く      例えば下のレス
   ノ;::ノ   「       '     〉;;;,-‐L     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/762
   ヾ::)   ヽ-┬┬ ' >     ./く    \
     ゙・━  ゝ┴┴ '   ,/   ヽ、      先頭が2行開いているのに、やる夫とやらない夫の間は1行
          ヽ__,,,..-‐ '´ /    | ヽ-‐ '´  意味があっての配置ならまた別ですが、見やすさは犠牲になってませんか?

892怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:47:49 ID:lfYvcgEQ0

シンプルに、先頭は1行、キャラとキャラの間は3行に統一してみました
少なくともスッキリしたレイアウトになったとは思いますよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ____
    /  \    ─\   チラッ
  /  し (>)  (●)\
  | ∪    (__人__)  J |
.  \  u   `⌒´  /
   ノ            \



       / ̄ ̄\
      /     ノ ヽ
      |    ( ─)(─)
      |     (__人__)
     |      `。⌒ソミヾ ゚  ズルズル
       |       イリ ),丿 ;    ∫
       )      。} )ノ。
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫
___|   | \_Y´  丶  ゚
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ
| |    |   〆   /"  \ ____ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └─‐┘ ̄ ̄



            ―― 、
         ./      \
        .'   __ ノ   ゝ.__ヽ
       .l   ( ー) (ー ) l
       l    (___人___) l
        .l      `--´  l  ゴクゴク
          .!          !( ((
          ヽ          ( ( ヽ) ホワ〜ッ
          ヽ          釗ヽノζ
         .__>/癶V⌒! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        /⌒ /‐''"_, -ヘ           /7/ 7/7
      {   /   ´  _,,厶ヘ      <\/ // ////7
     / ./      _,)ヽ__.   \      /
     (  /      _,ノ    |ヽ   }

893怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:48:38 ID:lfYvcgEQ0

                   _ _ _
             ,  ´; ; ; ; ; ;ヽ; ヽ、
            /; ; ; ; ;ー- 、;_;ヽヽ; };ル
          /; ; ; ; ;r'     〃~`}バミ、
          ,'; ; ; ; ; ;l  , - ―--'' ,、_`}
          l; ; ; ; ; /   f― 。` ム_`"
          l; r‐、; ;l     ゝ .ノ '  ヾ'八
          l;.{ いソ ヽ      ,;; ノ  }    それからこちらのレス
          .!;ゞゝ             l     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/777
          '; ; ーハ      '⌒ ー l
            ∨ ゝ             l
            l    ヽ      } ノ    ・台詞の高さを口元に合わせてみる
            l      丶 、_ _ノ      ・山岡の台詞の改行を増やしてみる
            rL_ _       /         ・それぞれの台詞を読む時目線がジグザグにならないように
           ノ     ̄  ̄∧  斥{         横の位置を調整してみる
        _「: : \  、ー-, / .V / ヘ,
 _ - 一二=': : : : : \. ヽノ/ニャ' ̄ヽ ヘ     以上の三点をいじってみたのが下になります
' , -- : ̄: : : : : : : : : : : : :\/: : : :\_, 、}\ー-、

894怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:49:15 ID:lfYvcgEQ0

読みやすくなったと思いますがどうでしょう?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                                                                r〜⌒'⌒ヽ-、
                                                              /  ̄ ̄ ̄`ヽ、: :L
                                                            ,.Z゙>、_、、_∠二、 l: : : }
                                                          {{ r'`。Y^fY。⌒) H: : : :}
                                                              ゝニア⌒ ┐ニニノ | : : 〈
                                                           (⌒ ‘ー'⌒     r l'⌒Y
                                                           `Tiァー=ニ二>、   )´ リ
                            山岡!ラーメンってのは本当にうまいのか?   ,、__}___r'二〉 /ァィ′
                                                             ヽ.` ー─‐'´/:/ ト、_
                                                              `フT::ブ´   / / \_
                                                             / │     / /


          . .-=ニ二 ̄ ̄二≧x,ノイ
      ,rく::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Yノ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノリ
    イ::::::ソ::rー─==ミ::::::::ノノ:::::彡′
    イ:::::::::::{        `ヾヘ i:リ
   {:::::::::::::} ィ≠==ュ    j==リ
    Ⅵ:::::::j ぐで)⌒)   で) )ノ
      リ`ヾj ヽ         i   i   いやラーメンはやっぱり本場で喰わなくちゃあの味はでない
      ヘ {            ヽ  l
      ヽ=ヘ、        "  ′   異国の者が真似したところでそれは偽物だ
       Ⅵ::! 、    ´  ̄  /    今度本物のラーメンをご覧にいれて
      //j  > ...__ イヘ
___ .....イ:::::′\     / Ⅵヽ、、
                                      じゃあなんでここに入ったんだよ>



 ,、ィ三三三三三三斗孑"´ ̄ ̄.:.:.:\
 ヾ三三三斗孑".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:..  __
   ゞ孑".:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.丶.:.:.:.:.:.:.:.:.ー==キ' ⌒\
.     !.:.:.:/.:.:./:(\:.:.:.:\:.:\:._:.:.:.:.:.:、:.:.:.\
    |:.:.:{:.:.:.l:.:f^  \:.:.:.:.X´(\:.:.:.:、.:.:}:.:.{⌒\
    |.:.:.{.:.:.:.、:{X⌒  丶、{ィf示抃;.:|:.:.}:.:ハ:.   ー
    :.:.:.:.、:.:.{{ ,ィf抃     V)ソ 灯:.:.:.:{ \
   {\ .:\.:.:菑V)ソ   .  "" 从:.:..:∧.   \
      \ .:\:.、""  __ ノ  ,〃:.:.:.;′};    )  お待たせしました!こちらでございます!
         (ヘ、:.:.:≧=‐___ /L_:{\|_ノ{ノ〉
          \:.l\:.:.:(―-r'_厶=x}^\ }\
       ノV`'r‐}ノ  \r'ー介\__]}  } V^l丶、      ___,
       ( }L,_ ⌒l  }厂]::l:l::(⌒¨¨   \ し):::::ー‐―‐'´::::::::/}

895怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:50:12 ID:lfYvcgEQ0

                  _,,.. . _
               ,r;';;;;;;, _,..、`、
                 i´_,.. - ' _゙、,ヽ
              l゙、 ,.、 '´rニ,゙v i               あ、もちろんですね
                 ヾ iャ'j; `  i' r'~ヽ,ーュ: ; _          こういうのが絶対とか言う気、私ありませんよ
                ュ'ヘ ヽ ' _,  i .! .i !`ー┴-ニ`y、   演出とかを犠牲にしてやることでは無いでしょうし
              ,.r'´;l´::.:..ヽ, '´.  / ! .l, :::.:.:.:.:.::: }' i
.           _,.-'~ヽ l ::::.:.:. `!ー '" ry'`ーi ::.:.:.::::..: l  r,!    ただ、読みやすさは、あなたのお話に
.        ,.-='´   `、゙、,l ::::.:.:.:. l .`t-r'  i ::.:.:.::.:.:: l リ ! l   没頭してもらうための後押しにはなります
       / `ヽ,    ヽ l :::::.:.:. .i 冫l '",i .:::.:.:..:.:. l ,  i, l
.     ,rー'ュ、 ゙,  _, -=' ト-t_ :.:. \_⊥-' :.::.:.:.,..._,./  ,7 `;t  こういう読み手への配慮の積み重ね、馬鹿にならないんですよ
    ,ヘ.! i^,.`i /' ~ .   loj :.:~`rー '"~  ̄ ̄l oj l ;'     l
   ヾ、」y' _r' ´        .i´、:.:.:∫::.:.:.:.:. .:. :.: , `´ `t ..,_   !
    `7,' ´         ,l._ ` ! :.:::.:.:.:. :. :.:. :.:. :.:.: { l,  `  `i

896怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:50:49 ID:lfYvcgEQ0

      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
      ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,. ィ:::::ハ
      |::::::::! ̄` 7'ー-、-‐<´   |:::::::|
      |:::::::|   f    }   }'  !:::::::!
      i::::::ノ    '    !       ゝ::::|
     ,ヘ: i' -==ッ=-.,- '、ィ=ニ<ー Yヽ
      {{ ハ! く‐―rt::ヽ `^―‐rン   リ        さて今度は、依頼人様からの評価のポイントにお答えしましょうか
     Ⅵ ト、  ー ´´.::|  ー`ー '  イ /
      ヽ-! ヽ    ::::|  _    /!レ'         まずは頭から順に行きましょう
        ! '    ‐ -‐     i |
       ト,      __     /        ┌─────────────────────────── ┐
          ハヽ     ̄_ ̄    / |         │ 今一キャラの行動に一貫性や整合性や理由が不足していると │
        _ハi ', \   ,    //ヽ       │ よく指摘されたりしているのでどうすればいいか教えて欲しい  │
_,. == ='ノ、 >,_  ` ー ' ー= ' ´  /`ー - .,_   └─────────────────────────── ┘
. . . . . . . .//∧@ヽ ,r―、‐'´ _,  / . . . . . . . . `ー= .,_
. . . . . . . レ'. .ヽr‐'‐'-≦∧ r' ノ /. . . . . . . . . . . . . . / ̄ヽ
. . . . . . . . . . ..{/////´. . .ヽ` /. . . . . . . . . . . . . . /    ヽ
. . . . . . . . . . . ///´. . . . . . ヽ/ . . . . . . . . . . . . . ./       ハ
. . . . . . . . . . //イi . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . i     「ハ`i

897怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:51:24 ID:lfYvcgEQ0

                ___
              , <:.:.:.:.:.:.:.:.:.> 、
               /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            /:.:.:! ̄/ ̄ヽ ̄}  ̄!:.:ハ
             l:.:.:ノ,ィr=ヽ  !オj=、ヽ:.j
            !:.:i f'‐tr‐}  '{‐tr‐ゝ i:.l
            ゝ:! ゝ _ノ,イ  ゝ _ノ l人
           l ∧、   く _} _    ィ う
           ゝ_ l ヽ   ′   / レノ
             |  !       l f´
             ヽ     ´_`    ,イ
            /i \      /ト ヽ
           /:::::∧ ヽ__i__/  リ!:::ハ
             /:::::::l  \ ヽ   / j::::::::ハ
        //:::::::::::ト、 _ >=< _ /l::::::::::ハ`> 、
        /:::::i::::::::::::::l ヽV∧//∧V / j:::::::::::::',::::::::::::\
   , <:::::::::::イ:::::::::::::::l  `'  >/< `  i::::::::::::::::ト、::::::::::::\

898怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:52:15 ID:lfYvcgEQ0


                           ・やる夫の一人称が「ワシ」だったり「やる夫」だったり一定しないのはなぜ?

    ,, -―――            ・蒼星石の「鑑定士」ってなんですか。資格なのか
   〃:::〃::::::;;、:::::::::::ヽ          自称で名乗れるものなのか、それともこの世界特有の特殊な力とかですか?
    Yア( ̄  {_:::彡::::|
    {{;ィ..::ャ=ミ ヽ::r:、|           ・小隊一個ひとりで潰せる圭一や一方通行を軽くあしらう腕利きのマダオに
    代・} 弋・フ / ^}リ            仕事が無いのは不自然すぎます。そもそも名が通っていて当然の力量では?
     ';::.:L .:::  {  r〈
     ';t‐ェェタ  イ >、_         ・マダオに二度と戦場に立てなくされたはずの二人が、普通に店先で暴れています
      i:::二  / // \        このくらい元気なら十分に戦場に立てるんじゃないですか?
       `ー</ /o\  \
        rヘo// ̄ ̄:.::\∧   ・やる夫がすぐ気付いているということは、騎士団の剣はステータスとしての意味も持つ
        ∨//.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽハ    一見してそれと判る外見だったと思われます
        /7ロ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.} _}   普通そういうものって、クビになった時点で没収されるものじゃないですか?
         { |圦:.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::「 |
        V |.:}ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::. く|  ・一般論として、店先で刃傷沙汰になった時点でそのお店に来る客は激減します
         {ノ:ノ ハ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.}   難癖を付けられていきなり剣を抜くやる夫の態度は商人としてどうでしょう?
         Ⅳ   ∧.::.::.::.::.::.::.::.::.:}
         }リ / 〈.::.::.::.::.::.::.::.::.::} ・剣をとったやらない夫が突然敬語を話しだし、その後はまた普通の言葉に戻っています
        くく   〔.::.::.::.::.::.::.::.::.:{  なにか特別な意味があったのでしょうか?

                           ・ラオウ将軍って、騎士を束ねてる国の正規兵なんですよね。そんなえらい人が
                            やらない夫に決闘という名の私刑を強要するのって立場的に問題なのでは?

                            ・一介の行商であるやる夫が公職であるラオウ相手に何の権限をもって決闘を仕切り
                             殺人を合法なものに切り替えることが出来るのでしょうか?

899怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:52:51 ID:lfYvcgEQ0

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                ,イ  |! i!  / / ̄.∧
               .∧ヾ .∨、 /./ 才 .∧
               .‖7゛`゚'' ミ__i/_彡ィ''"゙`Y.|
               .{‐ |   〈 {  )`    |ミ|
               .|彡     `       |ミ}    特にこのレスのモズグズ神父の言葉、ありえなさ過ぎます
               .ゝi ィ≦ニョz、  _.zェョェ、 |/、   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367572581/508
               |f | 弋'マ'ナ  弋'マ'ナ .|〉.|
               ∨i、   ̄      ̄  7./    え、神を信じていない神父がいるかもしれない?
              _,.ゝ|:::.、   ,  .   ,.:::i'"    おかしい点はそこではありません
         _,..-'''"フ .∧:::|  .`.- .'   i:::/ ̄夊
     _,..'''": : : : : : : : : : :.人:i .-‐‐‐‐‐- i:从 ヽ、_ ゙`'<,_
    /  ∧: : : : : : : : : : : : :i.\  . ̄  .//: : : : : : :> _ >≠、
   /     |: : : : : : : : : : : : :|:::::夊__ノ::::‖: : : : : : : : : : : :/   .\
  ./___     |: : : : : : : : : : : : :|:::::::::::∧::::::::::::i: : : : : : : : : : : : /     ∨

900怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:53:28 ID:lfYvcgEQ0

      ,ゝ:;:l´    i::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     '´ /l (     ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::l
       ! | ヽー‐-‐   `i:::::::;;::::::::::::::::::l
 :: ;;; ,,    l        !:/´`ヽ:::::::::::::|
  :::;;;;ヽ   l ミ=-‐'    ,'   l::::::::::::/      仮に神様を信じていない神父がいたとして
   ヾ::::::)  l       i ー-‐'ヾ:::::::く      「初対面の」しかも「脅迫じみたカマかけをする」ような人間に
   ノ;::ノ   「       '     〉;;;,-‐L     言いふらされたら自分の飯の種を失うような発言を漏らしますか?
   ヾ::)   ヽ-┬┬ ' >     ./く    \
     ゙・━  ゝ┴┴ '   ,/   ヽ、      そんな人間がいたら、単なるアホウでしょうに
          ヽ__,,,..-‐ '´ /    | ヽ-‐ '´

901怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:54:08 ID:lfYvcgEQ0

         ____
       ,r 三三三三三> .、
       ,ィrゝr‐ ´ |三三三三三ヽ
      ' /=、  i三三三三三ニハ
        i└-.  \三三,、三三ニ,            ざっと読んで、私にはこれだけの疑問点が出て来ました
       ハ_ノ    ゙∨ く ハ三三ノ            これらの疑問に、作者様は回答をお持ちでしょうか
        ,'      /   ' '/三ニ/
      `゙i    i    i ´ し三:/            こういう整合性の不備は、物語のリアリティを著しく損なう原因となります
       ヽ      ノ   >ヽ
       i    ,. <  ,. ´ /≧ 、
       `ー<:::: : : /  /イ´   ヽ        無論全ての創作物にリアリティが要求されるなどとは言いません
           ><    /. /       \
           く∨∧▽/. /        ヽ    ですが物語をお見受けするに、作者様は設定にこだわりを持っている
           (//7. .`. . / ,           そう私は感じました
           }イ. . . . . .i  i|
            ハ. . . . .ヽ|  ||              もし私の推察が正しいのであれば、登場人物の矛盾する言動は
           i/イ. . . . . .'ーi|!            丁寧に潰していく必要があるんじゃないでしょうか
            !//!. . . . . . . L
            |//!. . . ._._._. . . ヽ
           ∨7===|. . |== \

902怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:54:44 ID:lfYvcgEQ0

        /::::::::;ィ'´|      | |   | | `ー-,:::::::ハ         ┌───────┐
     ,':::::::::/  !__   ! |   | |  し |::::::::|        │ 会話は自然か │
     |::::::::リ -‐>‐-、 ̄r'  }ー‐-、   ゛ !::::::::|        └───────┘
      i::::::/  f'´ ̄ if }::/  ! ∠`ヽ`ヽ |:::::::::|
      |::::f   \__ /"    ヽ `tr`r ヽ:::::リ 結局これは、ひとつ目の問題とリンクする話ですよね
    /ヽ,!     、ー      |  ヽ__,.ノ   }::::;'  整合性に乏しい行動をしている以上、会話も不自然に感じる所が目立ちました
    { ハj ヽ     ,. -_  j `ー       i:::;'
    i 八   !     ィ 「 ̄i      _ f´ヽ  ・神父に喧嘩腰で話すやる夫
    ヽ  i       ヽ_ /    r'   ヽ  !
     `ー|   , ―-- ., _            /  リ  ・脈絡なくマダオに手合わせを願うやらない夫
        !      ,_ ` 、      // /
        ト、       `   ` , /ー'     ・恥を忍んで土下座してまで仇をとってもらおうとする元上司に
       | ヽ              i       面前で「ラーさん」呼ばわりする二人
       |  ヽ         , <f'
    _,. <i    `ー- !,_    /   |、        いや、私が神経質すぎると仰るのならそうかもしれませんがね
   /    ` 、         ̄`   / ヽ

903怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:55:20 ID:lfYvcgEQ0

                                ┌───────────────────────────┐
      _..-‐‐゙゙′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ 、        │途中途中に挟む茶番は寒いのか、寒くても必要ではあるのか? │
    ..r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ      └───────────────────────────┘
   <;;;;;;;;ン、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..-‐‐''''冖‐ 、
  _||'' /  │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        ヽ、
/''アゞ│  1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  な 間 仕  ヽ
’卜 l !゙' .. ー--....、;;;;;;;/ ′  .い 違 事   l  これまた答えづらい質問が来ました
 ゝ | ノメ ̄′    ゙-〃 ′  .か .っ の   !
  彳 l _,,┤     _.. ´ │   ? て .順   |   寒いか寒くないか、どう受け取るかは個人差があるでしょうし
   ゙ぃ「p__,'_    〃  1     .る 番   │  必要かどうかは、それこそ作者様の決めるべき創作の醍醐味でしょう
   |′ ''´   /"′  ヽ     ん  、   lヽ、
   | _、    ′      '、    じ    ノ
   | ニ-、  、       ! ゝ、  ゃ _../     私個人の感想を申し上げれば、物語に絡まない小ネタは
   `‐''l'、,,rッ         ./   |  ̄ ̄ /  _..‐,'  面白いとは感じられませんでした
     'ー〃        ./    ゝ '、 /  r' ’ ノ
      `''l       /      ' 、'ソ /,/’ 丿 ただなぜそう感じたかは、小ネタの出来云々以前の
        |      ,,/u‐ 、     // 丿  ノ  物語の骨子の無さが原因ではなかったかと、正直思います
        `ー--''' ンゞ  'ー‐-..../´ ,,丿ヘ ノ   この件に関しては、後述します
           /’ ,'   (  ../ _  ゙冖''" ,'
           _}'、」     −  ` ''''‐‐-′
          =マ- --------------------..

904怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:56:10 ID:lfYvcgEQ0

          ,. =======-、
          , ≦三三三三三 ヽ      ┌─────────────────────── ┐
         /三 ̄`7 ̄ヽ ̄ヽ ̄!ハ     │蒼星石に違和感をかんじるか?(感じてくれるのが理想)│
      /三 |  {   |  ,」 .|ニi     └─────────────────────── ┘
        !三 / /`ヽ'  ' r'_ヽヽリ
        |三/ f ̄・`   i ・ ` |!     ハイこれは感じましたよ、バリバリ感じました
        |三! ゝ、_,ノ   ゝ_ノ  i!     なにしろ彼女の行動原理が全く掴めませんでしたから
      ハ!f_            ハ
      ヽ!  ヽ         イノ       鑑定士として地域の信頼を得ていながらその立場を投げ捨てて
       ヽ_           |       初対面で陥れようとした人物と一緒に旅をしようと願う
        |     r‐┐    !
        ト 、      ̄   /       そこまで願った行商暮らしなのに、当然やるべき仕事として予想される
           !  \   l  ,イ         接客を頼まれて困惑する
           }__ `ー―‐ ' !_
       __ノ _ ̄r‐r、 r=く !       これらが作者様が感じて欲しかった違和感かどうかはわかりませんが
    ,. ク'´ . K, ∨ /=ミ====イヽハ>=、    ま、今後明かされる伏線になってるんでしょうね
   ク. . . . . . ハヽ,/   ∨///   `{. . . . >へ__
   . . . . . . . . . ', \   `!∧  ハ. . . . . . `=ヽー-、
   . . . . . . . . . . ,   \ |/∧/ ハ. . . . . . . . . .∨: :ヽ

905怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:56:52 ID:lfYvcgEQ0

      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
      ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,. ィ:::::ハ
      |::::::::! ̄` 7'ー-、-‐<´   |:::::::|
      |:::::::|   f    }   }'  !:::::::!             ┌──────────── ┐
      i::::::ノ    '    !       ゝ::::|            │その他明らかにヤバいところ│
     ,ヘ: i' -==ッ=-.,- '、ィ=ニ<ー Yヽ            └──────────── ┘
      {{ ハ! く‐―rt::ヽ `^―‐rン   リ
     Ⅵ ト、  ー ´´.::|  ー`ー '  イ /
      ヽ-! ヽ    ::::|  _    /!レ'
        ! '    ‐ -‐     i |        これはさっき後述すると書いたところに関わるのですが
       ト,      __     /      率直に作者様にお尋ねします
          ハヽ     ̄_ ̄    / |
        _ハi ', \   ,    //ヽ     この物語の主題って、何なのですか?
_,. == ='ノ、 >,_  ` ー ' ー= ' ´  /`ー - .,_
. . . . . . . .//∧@ヽ ,r―、‐'´ _,  / . . . . . . . . `ー= .,_
. . . . . . . レ'. .ヽr‐'‐'-≦∧ r' ノ /. . . . . . . . . . . . . . / ̄ヽ
. . . . . . . . . . ..{/////´. . .ヽ` /. . . . . . . . . . . . . . /    ヽ
. . . . . . . . . . . ///´. . . . . . ヽ/ . . . . . . . . . . . . . ./       ハ
. . . . . . . . . . //イi . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . i     「ハ`i

906怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:57:26 ID:lfYvcgEQ0

        ,ィ´三三三三三三三三三三三ヽ
        {三三三>‐t三三三三三三三三:i
       rヽr イ´    }三三三三三三三三!
         { j!  {     ∨三三三三三三ニ |
       ソヽ、=ォ、==、 ゝ三三三三三三ニ′
         `ハ ゙ j。-‐ン    `ーt三r 、三ニ/
        y′ ヽ_ノ        ゙ニ r 、 l三/
        ! _       /     イ) /ィ ヽr 、
        ゙r"       l     r= ' /  i:.:.:.>  私はこの話、商売人やる夫の物語なのかと思って読み始めたんですよ
         !         !      l  /   j:.:.:.:.:.
          、`             ノ /    ':.rイ"   タイトルに行商と入っていますし、
            j        ,.  ´  /    ,:.:.iJ/   第一話ではこの世界の貨幣価値まで踏み込んで説明してましたからね
            ゝ ,_ -=ニ´     /   /:./:.:.:.:.
              八ヽ _    /   /:./:.:.:.:.:.:.
              rヽハ. . lヽイ  ハ /:.:.{:.:.:.:.:.:.:

907怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:58:10 ID:lfYvcgEQ0

                  _,,.. . _
               ,r;';;;;;;, _,..、`、
                 i´_,.. - ' _゙、,ヽ                 それなのにここまで商売の話が出てこない
              l゙、 ,.、 '´rニ,゙v i                せっかくの設定が放り投げっぱなしでは勿体なくないですか
                 ヾ iャ'j; `  i' r'~ヽ,ーュ: ; _
                ュ'ヘ ヽ ' _,  i .! .i !`ー┴-ニ`y、   蒼星石の話?あれは「接客」のお話です
              ,.r'´;l´::.:..ヽ, '´.  / ! .l, :::.:.:.:.:.::: }' i   「商売」の話とはちょっと違うと思いますよ
.           _,.-'~ヽ l ::::.:.:. `!ー '" ry'`ーi ::.:.:.::::..: l  r,!
.        ,.-='´   `、゙、,l ::::.:.:.:. l .`t-r'  i ::.:.:.::.:.:: l リ ! l  「WORKING!!」を、ファミレス経営の物語とは説明しないでしょ?
       / `ヽ,    ヽ l :::::.:.:. .i 冫l '",i .:::.:.:..:.:. l ,  i, l
.     ,rー'ュ、 ゙,  _, -=' ト-t_ :.:. \_⊥-' :.::.:.:.,..._,./  ,7 `;t
    ,ヘ.! i^,.`i /' ~ .   loj :.:~`rー '"~  ̄ ̄l oj l ;'     l
   ヾ、」y' _r' ´        .i´、:.:.:∫::.:.:.:.:. .:. :.: , `´ `t ..,_   !
    `7,' ´         ,l._ ` ! :.:::.:.:.:. :. :.:. :.:. :.:.: { l,  `  `i

908怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:58:52 ID:lfYvcgEQ0

                   _ _ _
             ,  ´; ; ; ; ; ;ヽ; ヽ、
            /; ; ; ; ;ー- 、;_;ヽヽ; };ル
          /; ; ; ; ;r'     〃~`}バミ、
          ,'; ; ; ; ; ;l  , - ―--'' ,、_`}
          l; ; ; ; ; /   f― 。` ム_`"       商売のシーンは出てこないのに
          l; r‐、; ;l     ゝ .ノ '  ヾ'八      戦闘描写を省略したのを含めれば
          l;.{ いソ ヽ      ,;; ノ  }       バトルのシーンは毎回のように出てきている
          .!;ゞゝ             l
          '; ; ーハ      '⌒ ー l       戦い前の会話のやり取りとか
            ∨ ゝ             l       ああ、作者様がこういうことをやりたかったというのは
            l    ヽ      } ノ       こちらにも伝わってきます
            l      丶 、_ _ノ
            rL_ _       /         しかしですね、この展開だと
           ノ     ̄  ̄∧  斥{        やる夫達が行商ギルドである必然性、どの辺にあります?
        _「: : \  、ー-, / .V / ヘ,        この物語の主題って「行商」ですか?「バトル」ですか?
 _ - 一二=': : : : : \. ヽノ/ニャ' ̄ヽ ヘ
' , -- : ̄: : : : : : : : : : : : :\/: : : :\_, 、}\ー-、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}   ヽ: : : ヾ ニ_-_、

909怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 21:59:27 ID:lfYvcgEQ0

                    ,......-―-............,_
              ,. <::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐-..、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
            i:::::::::::::::::::::::::::::::r' ̄ ̄ ヽr―、く´ヽヽ  だから私、小ネタについての質問の際
            !::::::::::::::::::::::::::::::|     !リ  ' ! リ !  この物語に骨子がないと評しました
          |:::::::::::::::::::::::::::::::!      '    L_!
            !:::/´ヽ::::::::::::/  ,. ィ二く ̄  /∨    物語の骨子って、樹木に例えたら中心の幹だと思うんですよ
           ∨ } ゝヽ,! ̄   f‐tr‐ラ::  f´フ     幹がしっかりしていないのに、小ネタという枝葉が生きるはずがない
          ゝヽ {       `ー '     i´!     それ故に、現状は小ネタの出来不出来を問う前段階で引っかかってる
        ,.ィt´! !ゝ-,    ヽ         ,  !/
       /./. |∧ヽ |     !      ーr‐i r' ̄ヽ   答えづらい質問だと書いた理由はそれなんです
      /. . i. . ',三ヽ' !、          _ _ェv'ニノ__ ゝ-、
    /. . . . .ト. .∧三:\ \        ´ ー r'`ヽ―/" ,. ' ヽ
   /. . . . . .i ヽ. ∧三ニ\ `  、     j ! ヽ ゝ /  ,. L,
  /. . . . . . .|. . ',. . .ヽ三三>、  >、ー‐'r': : |   レ r ´   i

910怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:00:03 ID:lfYvcgEQ0

    ,, -―――
   〃:::〃::::::;;、:::::::::::ヽ
    Yア( ̄  {_:::彡::::|
    {{;ィ..::ャ=ミ ヽ::r:、|
    代・} 弋・フ / ^}リ            誤解のないように申し上げますが
     ';::.:L .:::  {  r〈             バトルものだから駄目と言ってるわけじゃないですからね
     ';t‐ェェタ  イ >、_
      i:::二  / // \        ぶっちゃけそういう路線なら、設定の矛盾など気にしないで
       `ー</ /o\  \     突っ走るのもむしろ有効な手段かとも思います
        rヘo// ̄ ̄:.::\∧
        ∨//.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽハ    どういう方向で物語を作っていくにしても
        /7ロ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.} _}    作者様の中で主題をはっきり決めて
         { |圦:.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::「 |    そこからブレないようにするのは重要です
        V |.:}ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::. く|
         {ノ:ノ ハ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.}   そこがブレては読む方が困惑するだけになります
         Ⅳ   ∧.::.::.::.::.::.::.::.::.:}
         }リ / 〈.::.::.::.::.::.::.::.::.::}
        くく   〔.::.::.::.::.::.::.::.::.:{

911怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:00:41 ID:lfYvcgEQ0

      ,ゝ:;:l´    i::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     '´ /l (     ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::l
       ! | ヽー‐-‐   `i:::::::;;::::::::::::::::::l
 :: ;;; ,,    l        !:/´`ヽ:::::::::::::|      まだ物語は導入部ですよね?
  :::;;;;ヽ   l ミ=-‐'    ,'   l::::::::::::/
   ヾ::::::)  l       i ー-‐'ヾ:::::::く       通して読んでみて、今後につながる伏線とか
   ノ;::ノ   「       '     〉;;;,-‐L      まだまだたくさん伏せているんだと感じました
   ヾ::)   ヽ-┬┬ ' >     ./く    \
     ゙・━  ゝ┴┴ '   ,/   ヽ、         ここからの修正はいくらでも効く段階かと思います
          ヽ__,,,..-‐ '´ /    | ヽ-‐ '´

912怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:01:34 ID:lfYvcgEQ0

       _,. ri!´i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ミミミヽ
     r'´!i!i!i!i!i!i!i!i!i≧、ー'´ ̄!ミミミミヽ
      ゝ!i≧r=rf´ ̄  ヽ   .|ミミミミミハ
      {クリ f/  {! ___!'_   !ミミミミミミ',
      iⅣ _,"  ゝ≧V=、`  \ミミミミミi    なんだか年寄りの繰り言みたいで申し訳ないんですがね
     Ⅵ´7`ヽ   :::イi ̄ ̄!     ヽミミミニi|    まずは「読みやすい」「分かりやすい」話にするよう意識してみませんか
      ヽイf ̄}     ヽ__/     ∨ ムヽ
        | 'ーイ     ー    r ´    ヽ} i   自分の中で主題を明確にしておく
        {  ´| _,.ニ         !     r/ /   そしてそれに沿った話作りを意識する
      ',  `ー `           _´,/
       i  _ ,. -―=ヤ  ’    i |     リアリティのある物語にしたいなら
         ! `ー ´_ ̄          イ |     作内での整合性には注意を払う
       ヽ    ̄            /,リ !
        ',              /  ! |     AAの間隔とか配置なんか物語の内容以前の単なるセオリーです
            !、  !     ,. ≦   ノ .i       知ってるか知らないかというだけの
          ≧ー ´ ̄三 彡 ____ヤi
         | ̄二`7@ヽ    /-\ r‐,ト、    そんな些細なことで読む方の敷居を上げるのは勿体無いでしょ、本当に
    r==r‐f´| ヽ,//   ヽ, /    \ヽハ `ー

913怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:02:31 ID:lfYvcgEQ0

       _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
     ,r'",,;;  ,;;;; ,,;;;  ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
    / ;;;,  ,,   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
   ./;; r- ...,__  ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
  ,i ;;; l  / ノ ~l;'~       l ;;;;;;;;;; i
  i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___  .v ;;;;;;;; l
  !, ;; i'-,- '''ヾヽ  ~`r' ー=-~` i r- 、i
   ヽ、i 'rーu-,i l   t'~"uー,.   l,lr' ll
    i, i ヽ、_,/,i   ヽ, -'"   リ j i
     i     l :::.      ..::::  ,/
      l    i_ ヽ     ..:::::: r'"-.,_
     i   ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ   以上で、こちらの評価は終了になります
     ,._,-'"-' ~`二  '"  :::::: ,y ,i ヽ,     反論、質問などありましたら遠慮なく仰ってください
     ~_.ヽ    ''    ..::: ,-'" i   /i
  _,.-=' /, ヽ、      ,.-' ,'  ,r  ,y l     特車二課、後藤からでした
- '"   / i l丶,-ヽ- ='"  ,'  /  ,'  i

914怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:09:14 ID:8Ar/4tcs0


915怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:10:01 ID:1IbPLEBU0


916怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:22:44 ID:gvqeDeJ.0
評価人のスレバレは本当に無益で実害しかないな

917怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 22:25:24 ID:qLvNvpFs0


918 ◆boZBofXpik:2013/07/08(月) 23:18:24 ID:6ZvmyJQQ0
一日で二人もきてくれるとは・・・
評価人がさらにくることを期待しつつ返信をしていきたいと思います

919怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/08(月) 23:29:42 ID:6ZvmyJQQ0
由比ヶ浜 結衣さんの評価について

読者さんからとは、期待にこたえられるよう努力していきたいとおもいます

世界観について・・・つぎのシナリオで海というファクターが出てくるので、そこで一気に説明する予定でした。世界観の説明に気を取られて物語が進まないのは本末転倒とおもいました・・・が逆効果だったみたいですね

キャラの差別化・・・蒼はなんとか差別化して見ます一応次々話で役割を持たせる流れがありますので・・・あと長谷川さんの方はネタバレになるのでいわないでおきますが、なんとかなります

目的の視覚化・・・割と主題だから溜めておいたのですが・・本編と関わらない形で表現する方法を考えてみます

テンポ・・・目から鱗が落ちました

ギャグ・・・世界観>ギャクですよね話の流れは切らないようにうまく取り入れてみます

920 ◆boZBofXpik:2013/07/08(月) 23:30:23 ID:6ZvmyJQQ0
↑酉を忘れてますね

921 ◆boZBofXpik:2013/07/08(月) 23:45:40 ID:6ZvmyJQQ0
特車二課の後藤さんの評価について

これはこれは下腹部にじわじわ効いてくる評価ですね・・・(暗黒微笑)

とりあえず↓に解答します


                           ・やる夫の一人称が「ワシ」だったり「やる夫」だったり一定しないのはなぜ?→完全にミスです統一します

    ,, -―――            ・蒼星石の「鑑定士」ってなんですか。資格なのか
   〃:::〃::::::;;、:::::::::::ヽ          自称で名乗れるものなのか、それともこの世界特有の特殊な力とかですか?→鑑定士として世間から認められた師のもとで学び、あとは自力で世間の評価を得たり、師匠の紹介で貴族の専属になったりします、
    Yア( ̄  {_:::彡::::|                                                           一応この辺の話は蒼の過去でやります
    {{;ィ..::ャ=ミ ヽ::r:、|           ・小隊一個ひとりで潰せる圭一や一方通行を軽くあしらう腕利きのマダオに
    代・} 弋・フ / ^}リ            仕事が無いのは不自然すぎます。そもそも名が通っていて当然の力量では?→原作と同じく不器用なせいで正当な評価を得られないとご理解いただきたかった・・・
     ';::.:L .:::  {  r〈
     ';t‐ェェタ  イ >、_         ・マダオに二度と戦場に立てなくされたはずの二人が、普通に店先で暴れています
      i:::二  / // \        このくらい元気なら十分に戦場に立てるんじゃないですか?→怪我して引退した力士も一般人レベルでは大差ないようなものです
       `ー</ /o\  \
        rヘo// ̄ ̄:.::\∧   ・やる夫がすぐ気付いているということは、騎士団の剣はステータスとしての意味も持つ
        ∨//.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽハ    一見してそれと判る外見だったと思われます
        /7ロ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.} _}   普通そういうものって、クビになった時点で没収されるものじゃないですか?→ラオウはこの時点で処分は決定していると言ってましたがまだ正式に騎士をやめた訳ではありません
         { |圦:.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::「 |
        V |.:}ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::. く|  ・一般論として、店先で刃傷沙汰になった時点でそのお店に来る客は激減します
         {ノ:ノ ハ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.}   難癖を付けられていきなり剣を抜くやる夫の態度は商人としてどうでしょう?→中世って決闘とかで街の人がわき立つ時代だと三銃士に書いてあった気がしてます
         Ⅳ   ∧.::.::.::.::.::.::.::.::.:}
         }リ / 〈.::.::.::.::.::.::.::.::.::} ・剣をとったやらない夫が突然敬語を話しだし、その後はまた普通の言葉に戻っています
        くく   〔.::.::.::.::.::.::.::.::.:{  なにか特別な意味があったのでしょうか?→格好つけてるからです、やる夫に指摘されて怒ってます

                           ・ラオウ将軍って、騎士を束ねてる国の正規兵なんですよね。そんなえらい人が
                            やらない夫に決闘という名の私刑を強要するのって立場的に問題なのでは?→問題になります、だからあの二人は土下座してまでお願いしたんです

                            ・一介の行商であるやる夫が公職であるラオウ相手に何の権限をもって決闘を仕切り
                             殺人を合法なものに切り替えることが出来るのでしょうか?→一応この世界の共通認識として決闘者と双方の認めた取り仕切り人がいれば決闘は成立するということになってます

922 ◆boZBofXpik:2013/07/09(火) 00:00:40 ID:TVZBBJhw0

あとモズクスについてはやる夫が言いふらすような肝でもなくまた喧嘩腰も演技だと見抜いた上での発言で仮に言いふらされても一介の行商よりは自分の方が信頼がうえだろうと考えた上での行動です

・・・とまあこんな感じで一応解答はあるんですが疑問に感じるということは描写がたりてないということなのでしょう・・

主題ですか、確かにわざわざ行商にする必要がないとおもわれるかもしれません。どちらかといえばこの話はギルドの大きくなる過程に重きを置いてます。
しかし最終的に金という要素が人の信頼や絆に大きく関わってくると思うのです。これ以上いうと展開のネタバレになりますのでご容赦ください



行間統一したら見やすくなるのかメモメモ

923 ◆boZBofXpik:2013/07/09(火) 00:03:18 ID:TVZBBJhw0
うわ・・AAずれてる

とりあえず全体的に描写不足ということと基本的なことを押さえていきたいと思います

しかしやり過ぎると説明っぽくなるからどうしたらいいか(丸投げ)

924 ◆boZBofXpik:2013/07/09(火) 00:33:12 ID:TVZBBJhw0
とりあえずのところ以上です

お二人の御蔭で当面の目標と何をすればよいのかなんとなく見えて参りました

ありがとうございました

925怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 07:25:20 ID:tQ7Y/yc.0
3レスお借りします

926怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 07:26:33 ID:tQ7Y/yc.0


    /i{. ./. . . . . . . . . . . . . . | . .、. . . . . . . . . . . .
   ⌒弋′{. . . . . . . . . . . . . . .| ',. . . . . . |. . . . . . . .        >>923
     /. . . . . ..l. . . . . . . .斗¬ー‐,. .}.. . ..| . . . . . . . |
     ,′. . . . .∧. . {. . . l. /. ..′--}. ト. . .|. .i|. . . . . .|        ごめんね、ちょっと補足
    . . . . . 斗--、. 、. .|/|. .ノ 斗弌ミ、|....|. .i|. . . . . .|
   /. . . . . . .i{  \.\j ,j.../´r/斥i} 》|....|/ }.. .. . . ..|        特車二課の後藤さんが
  /ノ'}. 丶. . ..斗=ミ ⌒    ∨ ,ソ i!. / i!.. .. .. ...|        .仕事の順番って言ってるように
  ´  |. . |,〉. .《  r仏       - ''  jノ  |. . . . . .|        このお話でするべき”優先順位”を
     |. .ノ{. . \  戈′          __ノ.. .. . . ..|      .  決めたほうがいいと思うんだ
    乂.{.|. . . . ト   `         u.   /. . .|.. .. .. ...|       
      `i!. .}. . | 、   _       イ|. . ..|. . . . . .      .  あたしの指摘とか物凄く多かったから
      ノ. .ト. . .、 丶               |. . .,′. /. . {        一気に盛り込むと疲れちゃうと思うんだよね
       /'´V \..∨}. >    イ     i|. ./. . .∧. . |      
          `7/|._ノ,,.`〈     _,,..|./. . /ノ 乂..|       だからまずは>>912で後藤さんが言ってる
             /' く     i} /´   /j. ノーァ── 、    ・物語のテーマの意識
             _} \   /j /⌒>x /′ ./     ∧   . ・総合性への注意の意識
         -イ⌒/_,.r/  / / // У/  /       ∧   .・AAの間隔と配置の意識
      /´ /  /´/'}  /_,ノ ' / / /   ′          この3つをまず強く意識するだけでいいと思うよ
      ,′ ′ / / | / //  ,′,′  {          }
      {  ′/-,′∧//   /  ′  |           |   あたしの指摘とかこれ意識してるだけで
      | r '´ r──√Y '─   /  匕__√′|           |   自然についてくると思うし
     / i}  |   _{__/、   //   ト _ノ/   }

.

927怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 07:27:22 ID:tQ7Y/yc.0


            {{: . :\. : ./: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
..              /`アニ=チ: /:. : . : . : . : . : . : . : .│: . : . :.
         /: /: . : .∧/: . :/: . : . : . : . : . : . :│ : . : . :.
        く: . / : . : . ∧/: . :/: /: . : .│: . : . : . :.| . : . : . |
         ∨/: . /: ム : . : .i: /| /⌒メ|: . : . : . :.∧| .. : . :|     全体の描写が不足してるとか
             /: . /: . ヘ |: . : |:.斗礱く.│: .: . :/ ⌒ |: . : . :|     ざっくりした言い方しちゃってごめんね…
         /: . /: . :|⌒|: . :爪_iトJ| `|/|: . 厶ト< |: . : . :|
           /: . : . : . :|ト小|. :.| 乂ン   |/)トJ 爪: ./| リ     >>898の疑問の洗い出しみたいな
        厶ィ゙: .|: .:.:介ート \|         ヒ.ン /: . :/ :|/      潰し方を頭の中でトライアンドエラーしてかないと
..            |: . |: . :|ハ:ノ   u.       、  厶ィ|/         全体の描写に繋げられないと思うんだ
..            |人|: . :|/|        r   _               多分これでもまだ一部だと思うし…
               _>、|  |     \   _ノ   イ
       _,,.. -=ニ]|    \,__  / ー<: ./:│            だからまずは意識改革が重要かなって
        /       |     /| ∧   /`|/\|            あたしも思うな、ゆっくり見直してこ!
        \          /^|  |l / /\
    /              ∧l |  |l  /  ハ
    /          \_/マ∧\,∧ /     |



           /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:/: : : : : : / : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         {:{: : :/ : : / : : : : :|:.: : : : : : : :|.: : : : : : : : : :.    
        .乂_,,7: : : :|: :/: :/| :| : : : : : : | : : : | : : : : : :.    
       ./: :.:∨: : : : | : : / │: : : : : : : :|\ : |:.: : : : : :|       補足なのにまぁーた長々になっちゃったよ!
      /: : : : | : : : : | :|/ \ |: |: : : : :|: / ∨ : | : : : :|       ごめんね!
    -、厶 : : : '|: : : : ∧≫冗ミ八: : : : ≫冗ミX : j : : | :|
  (  \|: : :/:| :/|: : !《 ト::iJ   \∨ ト::iJ  》 ∧ : : :|       .あたしも今回の評価で自分がヘボヘボだったのを
   丶  ∨/ |/八: :| ヘ. Vソ   . \ Vソ  |/`|.: :| :|       実感したよ…修行あるのみだね!
    .ヽ   〈. /: : 人(\:/::/::       ::/::/: 厶)|.: :| :|       お互いがんばろ!
         ∨:/ : : : \_     /二ヽ    __/: |.: :|八
      _,  マ: :/: : : : 人    {   } u. 人;_;_|.: :|  \     あと後藤さんの指摘すっごい勉強になりました!
    /∧   ∨:| : /  「丶、  __,ノ  .イ  ∨゙7 : :「\      分かりやすさと見やすさって大事!
    / '⌒丶. ∨V   レ--、>‐  ∧ |   厶: :/  ゚  
   /_ノ 丶  \∨_  /  丿    //リ   ∨|/   ,ハ    .以上!補足失礼しました!
   {´     \'/∧\__|>′ /      / //ヘ.  |     │ 
  丿  \ /∧ レ'    /∧   '/ /〈/:::/ \|    /   |  
 人     ヽ  | 丿    /∧、\ // /  ∨ />'⌒V  `ヽ

.

928怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 07:28:37 ID:tQ7Y/yc.0
以上です、あと某所にまで飛び火してしまったことを
深くお詫びいたします、ご迷惑をおかけ致しました

929怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:41:06 ID:IYZUbL7o0

                                                          ,、
                                                    , '⌒Z/:l::\
                                                      {  /ー┴‐-ミ
                                                      X          \
                                                 / : : : :  ̄「 ̄`ヽ l\
                                                 /. : : : : : : : : |::::::::::_} L:::.\
                                                <: : : : ノ\: : : : :|::::/    }:::::::>
                                                   、<   ` ー┴'   _,  h/
                                                 \ :`ヽ.      /ノ ノ{
                                                  \ 〉 ,.┬::::´:::::{ .イ_ノ
                                                    X /: :|:::::::::::/./
                                                    ど.. へ: : :l::::::/゙´
           ∨/////〃            \   \\                  \l/
              ∨/// ,′         {      \   ヽヽ
              \//l     /  / ', ',    i;ヽヽ   ヘ ',
              |\|     ,′ /  '. ヽ、  iiヽ_」_    } ′        Pa"iva"a"(こんにちは)
              |  |   l | ,. r‐…ヘ  ヽ、}「 _」L、  } }
               | l从l   レ |´| / _,.=ミ. \ 乂ィfフ'}ノハ  ′j        エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉ダ
.             | /{八  い、.ィf゚]:::ハ    \ 弋り 从/ /
             j {{ /\ 丶{ヽ乂タノ       :::::{ |            評価のために 17レス使わせてもらうカラナー
               j  \ (__ \'.  ::::::      丶   j |
            イ/   !`ー-ヘ、      _..  ァ   イ ,' 
          / 〃  ,′ i  |` .._    「  ノ / |/___
.        / /   //  i /`ー-、_`   ..__/厶 '´ ̄>  `丶rヘ,
       / /  /\ ̄\ -┘     ̄o|[ 「o \=彡'´   ヘ  }} \__,,..  -─…ヘ¨ ̄
  --─=彡  '′ /     ヽ==-ヘ、丶、   o |川 o  》    \ } 〃   人 : : : [| : : : : : : ゝ、
     // r=┘      ヽ     `丶、丶、弋弋\ /   イ二ユ. ∨:: . /  厶、: : : : :_;..  -─
.   / 厶イ  ー──-   ',      ,>ュ .._ `'<r─-=ミ、   丶、丶、-─   `丶、
  -─<             ',     /  . -─≧┴--=ニ≧]、   ..:ヽ \:::../::..   `  、
        ー─---    ___  ',   \/  \   ....   \ \:.:.:.:.:.:.!::.:.:..∨:::.::.:.:.:....
   ニ二二.. _        ,.::.:...--一   ....:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:..\ \::.::.i:.:.:.:.: }ーヘ、:.:..:...
        \   ̄i ̄ ̄|`く:.:.:.:.:.:.:....  ....:.:.:.:.:.::. ', ::.::.::.::.::..::.::.i i:\ \::.:.:.:.: j.    \
          \  i    |  |\:::.:::.`丶、:.::.::.::.::.: ', :.:.:.:.: '" { {:  \ \::.:.′    \

930怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:41:35 ID:IYZUbL7o0

                   /:ヽ
                  /:::::::::!
                  |::::::::::|
ヽ、         , -   ´ ̄|::::::::::|
 ヽ::::\    /       `\:::::::::|ヽ       今回評価させてもらう作品はこれダ
  ヽ:::::::\/     丶\     ヽ::| ヽ      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/926
   `:::::::::/  、     Vヽ ヽ   ヽ  ヽ      
   \::/   i.、ヽ  丿∧`\ヽ  i i  i
     |  | |\ \/ i ,,xヽ--ト-- i リ  i    【やる夫でベアルファレス】
     |  ヽ .! ヽ ノ人   > L_v i iへ i
     | ‖ |ヽ」 ̄ヘ\\ ´|´ト::。i.フ | リく`| i    (1スレ目)
      ii ! X V,イヌ< `\ ` `-´  Vν/ i   ttp://yy702.60.kg/yaruo2nd/kako/1345/13457/1345719429.html 
      ii ヽ|\{_ i、゚リ         ノ/i i      
      ヽ ヽ||くヽ    ヽ      / i  i .i   (7スレ目現行)
          i トヽ     _    イ  ii  i i   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367923511/  
          v i 丶      /, i  ii  i i   
          | i  / ` ト ̄/  ヽ  ii  i |    
          i |_/_ンo ゚i‖i゚ o   .>====-,、
          i |_/_ンo ゚i‖i゚ o   .>====-,、  
        /== ̄ ! o/‖、 o /   /    ./ i
        /| i i   ヽ/‖゚ \/   /    /  i  
       /|/ ,,!、    //    _ /    !/   i 
      ///─,─-ゝ //ο    ´- _ `ヽ、  v i  .i 
    /´//: : :!: : : : : :| : : : : : : : : : : /: : :.丶ノ i i   i
   /// i : : :| : : : : :|| : : : : : : : : :;/: : : : : : : :i i    i

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

原作の4割ぐらいまで進んだ所ですが
自分の引き出しが少ないので今はどの程度なのか、客観的な評価をしてもらおうと依頼させてもらいました。
よろしくお願いします。


============================================

□評価方針   甘口

□評価スタイル おまかせ

□AAの改変具体例   是非とも


□その他要望・見てほしいポイント

◎AA表現、合成、演出などに不自然な点や判り辛い点はなかったか?
 │
 ├─ 特にやる夫の使う精霊術の流れがご都合主義的な唐突感が有る気がしています、
 │   流れなどを考えて必然性が出るように努めていますが、改善策などあれば是非とも。
 │
 ├─ 魔物にモビルスーツなどのAAを配役する事が多いのですが、
 │   大きさに対しての表現が思いつかず (特に人間レベルの大きさの場合)
 │   『(※大きさは2mくらいです)』
 │   といった注釈を付けているのですが、これは有りでしょうか?
 │
 └─ 走っている表現などに使う ==―− などのAAの付け方に苦手意識が有るのですが許容範囲でしょうか?
     ここはうまく出来てないといった所が有りましたら指摘をお願いします。


◎タイトルからして原作プレイヤー向けではあるのですが、
  未プレイの方々でもコミカルファンタジー作品として楽しめるように作っているつもりですがどうでしょうか?


◎その他改善点等、お気づきの点がございましたらお願いいたします。


============================================


□現在の作成環境
  ・使用エディタ.  : (´д`)Edit  & スクリプト(合成パネル、新ドットずらし、50音挿入等)

  ・その他のツール: 渡世AA人
                 JanaDoe View
                 yaruoAAList

  ・AAはほぼ やる夫AA録2配布のもの、
          他の方々の作品等でいい塩梅だと思った物 を使っています


以上です。

931怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:42:00 ID:IYZUbL7o0

       /         /         /       ゚。
.      /         /         /  ゚。       ゚.
       ′     ___ / |       イ ハ
.          l    /  / `|ト{  / |/   |
     i   }|    } /   |{ { /  |‐-ミ} ∧      |
     |  八  | j/___ 八{    .′  j/ヽ.      |
     |  { r:\{ '^⌒ヾY 人   x=ミ    |      ハ|
      |   ゞl \' ' '      \/ んn心.  |    /       原作はSCEが2000年に発売したPS用ソフト『ベアルファレス』だな
          ー|               V/ン }》_ |/    |   }    ジャンルはアクションRPGらしい
.     |    八       ′    , , , . Y }/  |
.      |         {二 ‐-      厶 ′    |       ちなみに私はタイトル自体初耳の未プレイヤー
     .      _/ .   ー- ニ 丿     イ         |      原作の知識はまったく無い
ァ=‐- ′___ノ⌒ .  \        .    {    i     |
ー‐---‐‐く. . 。. .o.\ `アT爪       {    |     |      そういった視点からの評価となる
. . . . . . . . . .\. .。 ./. 〉.{。⌒^. \     {    |    |
. . . . ./ . . . . . .`⌒. / . { . . o . . /^   {    |
. . . ./. . . . . . . . . . /__. . . .o. . . . ⌒ ._   ー-ミ     |
. . ./. . . . . . . . ⌒7. ⌒^. \_/. . . . . . .ー-ミ/. .     |
. ./ . . . . . . . . . . ′o. . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . .}   |




        |.........../             |        \.........../
       ∧....../            / ∧            ...../
        /  V.′     }   / /  ゚。          ∨
      ′ ノイ      _」L. _/ /       ノ    ゚。
          |     /} /V`丶   }  /  {     °
.      |    |  {  /〈/.斗-ミ     }  | ∧
.     |    | {∨ 爪 ん(_, ` /}∧ ┼-ミ∨   |
       | /'⌒人 {      V.ソ     ノ′}厶  /    |     評価方針は【甘口】を希望だね
      | { _ハ \〉                ん( ∨   ∨|
..     |.人 V(_                vン /    丿    了解だ
.       |   \__               ′
.      !       .人       丶  _    ハ
.       ‘.    . . | \           /  |
           . . . |                 |
       }    厂|     ≧=‐-<       |
        }   .′..\__r-‐ .... ̄|. . .{      |
.       }  ./....o..o/]..}...o...........\ {      |

932怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:42:36 ID:IYZUbL7o0


┌────────────────────────────────────────┐
│◎AA表現、合成、演出などに不自然な点や判り辛い点はなかったか?                  │
│ │                                                        │
│ ├─ 特にやる夫の使う精霊術の流れがご都合主義的な唐突感が有る気がしています、      │
│ │   流れなどを考えて必然性が出るように努めていますが、改善策などあれば是非とも。    │
└────────────────────────────────────────┘


             /         ゚。
         . .           {   .    \
.          /. .{        ∧   l|       ゚。
.         . . . {     |  /    八 _」_
       i . . {     .斗 /⌒  ∨   |ハ   |
       | . . {     |/ 斗-ミ \{_」_ }  八
.         !. . {     Ν/ ん(     ん.V        やる夫の行使する【精霊術】というのはオリジナル設定のようだね
          . . 人   | {{ Vリ    vリ ん′
          }. . { \  |   , , ,     、 , ,{        ご都合主義というか、ちょっと万能すぎるかな?という感想はもったよ
          }. .人〔k\〉         __,   八
          }. . ./.`¨¨〕iト     ´    /       途中から場の属性に関係無く精霊を呼び出せるようになったしね
.        } . {. . | . .__}   .
.         } . { . .|. /...........‐-..l〕爪, {         
          . . . {.__」く.............。.8.ハ..\ {
       / r<___彡...\........o/.{{∨.二ニ=┐
.      / /⌒丶...............`¨¨´....{{.................. |




ミ/ /  /    / / / . `丶、// /         / |        |     ところで依頼主さんは【遊戯王】という漫画の
 ヽ!  /     / l /     //\_       / /|       |     デュエリスト編を読んだことはあるだろうか?
_  l /   ,.斗==ミ/、    l/ /! '      イ /|       |
 } l./   ^i{  ん)::::::心、 ヽ i /|'   //||/ l      ! |
 (        {:::(...::::::リ }ヽ  / 八| / /`!ヽ  ' l  /   ! |     トレーディングカードで対戦するんだけどね
 、      ゚`ヾ:  ゚’     { -‐|'" ∠. / ∨/  /   l ,
 _    .::::::.             厶イミ、 /   ∧//    //     あの漫画のバトルはかなりのご都合主義だ
  !    :::::::.              ん..)心  ,/ ィ"l   /'/
 ∧                     〈::(.ン j} / / / / /        なぜなら、読者に大して主人公がどんな効果を持つカードを
 /∧             ,    `゚゙゙ ´/-=彡゙/            持っているかが殆ど公開されていない
 ///:、        _       ::::.   , '{   /
 ////: 、       ` ‐'         , ′                   主人公が何かしらピンチな状況になったら、
  ///∧\              . イ                       それを打破するため、作中で新しいカードを主人公が出して逆転するんだ

933怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:43:07 ID:IYZUbL7o0

       /|    /|
      ノ;;;|_____ ノ;;|
    /|/ /  ` ヾ、
   /   / ハ  ヾ ヽ
   | | | ,' /_|_',  ヽ ハ
   | | ||/´ !` ',ハハ ||
   Vゞ,||r=ャ、  YT!|ノ       やる夫の精霊もさ
    |(ゞ_゙-゚’   ゙"!
    |, | ||>、 o  ノ\       『どんな精霊がいて、どんな能力を持っているか』
    |. | |/ヾ.ハY´ソ/>
    || ||ト,::::Vノ\´k-'       これが読者に全ては公開されてないよな
    | ||ハ,,::::::/ト:::::〉
     ヾソ=`´:|―ト/         つまり、この先どういう精霊を出そうとも全て依頼主さんの自由だろ?
     /:::|`l´|:|ハT」
    ノト、ニニ」ニニノ          この先のバトルも、やる夫の精霊術があれば何とでもなるだろうな…とは思った
  r´./|  ̄| ',  !
.  トヘ , |  |.  ',  !
  `ー´,|___,'   ',__|,
     | iV    V |i





ミ/ /  /        ' /  `丶、 /     / |       |
 ヽ!  /       _ l /    / ∨       / /|       |
_  l /  斗===ミ/ミ    / /! '      イ /|       |     が、それはアリなんじゃないかとも思う
 } l./     i|  ん):::::ハ`ヽヽ , /|'   //||/ l      ! |
 (         i:::(..::::::リ  }  / 八| / /`!ヽ  ' l  /   ! |     追い詰められてピンチになって主人公の機転で大逆転
 、        弋:::: ゚’     { -‐|'" ∠. / ∨/  /   l ,
 _    .::::::   `         厶イテミ /   ∧//   //      これって王道だろ?
  !    ::::::::.            ん..)::ハ ,/ ィ"l   /'/
 ∧                 {::(.ン j} / / / / /        王道は好きな人はやっぱり好きだと思うしなー
 /∧             ,   `゚゙  /-=彡゙/
 ///:、       _        ::::.   , '{   /             【遊戯王】だって実際、大人気だったよ
 ////: 、     (   )        , ′
  ///∧\               . イ

934怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:43:30 ID:IYZUbL7o0

      , '     !|      i }ト、     ヽ     ‘,
       /     八      , 八 ヽ     ‘,    :.
     .       ∧    i /ハ Vヽ:..    :.   :.  .
      i       / リヽ   // .:ト、{ ヽ     i  |  i
      |    / /  ヽ ,.イ -‐|―― ヽ-  |  |  |
      |     厶―‐-/ヽ{ ヽ { y≠ュ、‘, |、_,′ :!       それにこの作品はバトルシーンがメインじゃ無いとも思う
      |{   / yf≠x、      )ノ " {::。::rj》  |'∨ヽ |
.      八 j/i 《 ∨:::rj゛      弋::ソ″Ⅵ、:く:.} |       依頼主さん自身がコミカルファンタジーと呼称しているように、
     / i∨ :ト、゛ ゞ゚'              ,'::ノ / ,      バトルはギャグ成分がかなり多いもんな
.    / イ  ヽ :.      、           ,___ /  ,′
   /´  }|     ∧          ,      /      /
..     八   / ヽ    `          イ     .′
.     /     /    >        イ、 |     i
    /     /    ´// ri`¨¨´_, ノ: i !      |
.   /         / /ノ:o`YY: O: : :、 |  | i   |
. /     ,.ィ7 ̄ ̄ ̄{: o: /| |:|: o:.:.O:ヽ、| i   |




                ´         `
           /                \
          〃  .,  ′  |          ヘ
          ,′ .::l ,|   / ノ|  !    ! .ハ
            ′ ::/|/ | |  /イハ |   |  |
          l'|  :/ \ |ハ  /  |ハ_  |  |
          | / ィ行ホヽ ∨_,. -‐ ¨l   //  ′
          レ'|ハ. 辷ノ    z==| /ヽ  ′
              lハ     ,       レ'r' | .′    結局何が言いたいかというと『ご都合主義』で何か問題があるか?
           l l       __   _ ´ノ ,′
            l个.、  マ ̄ ノ  イ::::|:::. |      ってことだな
             l :::|>、`_  イ|::::|:::::|:::: |
      / l     l :::|::/{__ _ ィハ::|::::::l:::: |     自信を持って描けば良いと思うぞ!
       l |  , -=┼=レo/ ハo   ∨:::::l:::: |
      ゝヘ / ー‐r―ヘol }ハo /二ニ=-,、
    (´__ , - ヽ|  .|   V 〃 ゝ'  /   , -ハ
     ゝ--   ヽr、!   〃     /  /   |
   / ゝ‐‐   | `丶、{{      ./ ::/イ    |
  /    ̄ ヽ、|   | `ヽ、 r−-/     |
/     ..:::::::| |::...   |   \ヘ/     /!

935怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:44:14 ID:IYZUbL7o0


┌───────────────────────────────────┐
│ ├─ 魔物にモビルスーツなどのAAを配役する事が多いのですが、          │
│ │   大きさに対しての表現が思いつかず (特に人間レベルの大きさの場合)   │
│ │   『(※大きさは2mくらいです)』                               │
│ │   といった注釈を付けているのですが、これは有りでしょうか?            │
└───────────────────────────────────┘



      ∨///    i      ヽ     ∨//,/
.       〉//     :| i    ‘,     ∨,/
     ,' У    | |    |  ハ    ∨ .
      i /   :i   ハ :!    ! '/i|     :. :.
      |′ 斗-‐:|‐| ト、  i/|斗‐‘,   i | i       全く問題無いし、普通にアリだと思うな
      | i   | /| |八{ ヽ / :| リ   ‘, | | |
      | | /i/八{   ヽ ノ\{    ∨ !ノ |        ザクとかが機械系の魔物で出てくるスレって実際珍しくないしな
      | | ハ/ x==ュ、     x==ュ、,Ⅵ ,
      | /、ヘ                 / ノ
      |   `ヘ      `      /´   ′        モビルスーツが人間として出てくるスレだって私は知っている
    __|___ヽ   こ  ア   イ、__  /   __
   /:.//     /: >     イ: :.|、__  ̄ ̄}}: ‘,    表現も変にこるよりは注釈だけつけてれば充分だぞ
  ,: : `: : ―一 ': : : : : o:TT: :o: : : :|: : :  ̄ ̄:.: : : :.
  ,: : { : : : : : : : |: : : o:.: :.:| |: : : : o: |{ : : : i: : : : :}: : i
. i: : :ヽ: : : : : : :.、 : : : o : | |: : o : : 八: : : | : : :./: : :|

936怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:45:01 ID:IYZUbL7o0


┌─────────────────────────────────────────────────┐
│ └─ 走っている表現などに使う ==―− などのAAの付け方に苦手意識が有るのですが許容範囲でしょうか?    │
│     ここはうまく出来てないといった所が有りましたら指摘をお願いします。                          │
└─────────────────────────────────────────────────┘


     .′      ,ハ       /i| |\         i
      i :    /_{,,-V‐'  !  ,′|ゝ‐-=ミ    .:   |        正直、ちょっと変だなーと思うときが確かにある
      | i:    /Ⅵ   丶  ト、/ :i| リ   ヽ`ヽ i|   |
     | !   ,′ ≫斧気\{ ヽ |{y"斧ミx、‘, i|‐、 |          例えば↓
     :. ヽ ,′f{ fし::i::}   \ )ノ  fし:i::} Yハ } | !        ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351080154/475
.      ‘,Ⅵ.:. ゛ 弋:::ソ         弋::ソ ″∨:} } .
        . ヽゞ:.                    /ソノ  ′        二ニ=- が付いてるせいで何か逆に不自然っぽくなってるんだよなー
       i  `ヘ  /i/i/i/  ′  /i/i/i/  / ´
       |   ∧      _         /     i
       |     丶    {_   _)   ィ |    |          ここのシーンにはいらなかったんじゃないかな
       |  ′    ,>       <ハ| :!     |
       | /    /: : : :{        /: :.:.ヽ |_   .:|          扉を勢いよく開けた表現で、
  r‐r――=≠ ´ |: : : : : :\  ,,: ´: : : : : : }、  ̄ ̄ ̄`7ー 、    外から勢いよく走ってきたことが充分わかると思う

937怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:45:20 ID:IYZUbL7o0

       ‘:::::::ヽ      _     }:::‘.
        ,::::::ヘ ,, ´    `ヽ/::::::::,
.         i:::::/           /:::::::::::|
.         |; '             `ヾ:::::::ハ
.       .′     }        ヽ{  ‘,
       i     //  :i  、       :.
       |    /イヽ :|  j{          i
       |{ ー=彡' | __,ソヽハ   !  ,′ |    あと個人的には 三三三二ニ=-  のような効果線?は、
.       八  i心ヽ{  , ィ斧ミrヽ |  /  :     キャラクターに被せるようにした方が、いいんじゃないかなと思う
          ヽ{Vリ    弋うソ  Ⅵヽ′  ′
          人'''     '''''   , _ノ    ′     例えば↓だけど
         く \≧=‐゚-- ‐=≦     .       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367923511/553
       く\rヘ /:レ'7V/: : :.}      i
        `^7:/:` ー:f: : :/  i   }|
           /`7 ー: : /i    |  ,j八      ↓みたいな方が良いんじゃないかな
        入: /: :.i: :|ー‐ト、 /}/ノ
       厶イ:〈 : : ト、ゝ‐‐': }-‐=彡7__, イ
             i\{ i ヽ:_/i:::::::::::::>   ノ


───────────────────────────────────────────



                  /
                      /   、   \
                  ,    |\.   }.  |〉、    }
                    {  i;  |/≫弐   |  \  ;
                   , :|八 | ^ゝ'" ∨ 〔  } \ {   !
                      ' 圦ソ^      ;i |,_/   \
                       ∧、   __    | |:.    \}ヽ
                       ∨ :. ′  /| |ニ:、    /⌒\
                       |  |\_/  八〔__}}\_/  ∠二
                       |  |   } }}/  { ̄ ̄ {  /{__
                      _|  |ヘ/ ̄}   ,===冖L....{{=―<
                ____.{|  |,/__,ノ{   ..__   00       
              /        \         | | r、    [][]「l. 
           / \  /   \        |_| \>    くノ゙
          / (●)  (●)   三二ニ=-  
          |   '" (__人__) "'     |
         \   )  )     /   セルベリアちゃん危ないおっ!
           / ゝ  ー.    ィ'ヽ
         /                 \
       /   ィ          r   \
        |   `||           |ヽ  ヽ
        /⌒ヾ|         三三三二二ニ=-
       ヾ___,ソl          │(、__,ノ     
           |          |
             l    Y´    三三三二ニ=- 

938怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:46:15 ID:IYZUbL7o0


┌─────────────────────────────────
│  ,  ´ ̄ ̄ `  、
│ /           ヽ               
│/      /|',   / ヘ
│ i .:i  ,' ./ ! ',.  メ、 ハ
│ハ | .i ./    ',イ ハ i | |
│| .ハ |/ ⌒    ⌒\|ノリ
│:( ヽリu ⌒    ⌒ ハ     もしくは私だったらこのコマはこんな感じにしたな
│| ヘー、////   '///}ノ                                     
│| |  |i>ト   ▽ _ノ
│| | /⌒ヽ      ィヽ
│ / rー'ゝ    〆ヽ
│/,ノヾ ,>    ヾ_ノ,|
│| ヽ〆      |´ |
└─────────────────────────────────



                 _人    , 'フ ´ ̄ ミヽ           |: /: / / /|
                 )     /   、 、、  ヽ\、        /|/: / / / :|
                 ⌒Y   // ハ  \ヽヘ  ‘,ヾニ== ∠. _∧: { l.:/ :/|
                        /.:i l {  :.! ト、ヾー==-  \彡"_ /  V j.:, ':∧
                          { j l :Ⅳ ヘ i|ヽ\\:人:. :、. \_彡'   V.:.j :i l ∧
                       Ⅵ ハミ∨メリ斗r:ァ ー ト.\ \|:\   .: ∨ .:i l l ∧
                        '从 ゞ'   `¨´l  |-ァ、\ ‐-}}\ : : . V :i l | i ∧
                      /i:込、 'v‐ 、u. |   l:{  ヽ\リ_:_:_\:.: : . V :j | i: :l i\
                  ー‐==≠|  l i>`ニイイ  /∧   _`_ァ::‐::‐:::\ : . Vf | i: :l i | i
                   ,./ /|  l | {   ソ/ /{:::::ム ´ /;::::::::>-‐ \: .\ !: :!:i | i
       __   00         /   / ,|  l |∧ ∨/ / \人_从人__从_从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
       | | r、    [][]「l     // /i|  从>z/ /::}': >                               <
       |_| \>    くノ   /( / / ____ :_{  l::::j/: >    セルベリアちゃん危ないおっ!     <
                     ー=  三      \  |:::{:::: >                               <
  ―――――――――――  三  ヽ、   _ノ \ 0:',/Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (●)  (●)   \ ヽ_::::>:"ヽ::::::::::::::/ メソ::::::::::ヽ/∧
                  三      (__人__)      |       /)/)/)  _´「「`>:::::::::∨,ハ
                    三      |r┬-|     /     「////
   ―――――――――――――  `ー'´    ⌒ ̄ ̄' ̄´  (___
                     三   j            ___、__,ノ--ー'
          ―――――――――――――    /′
                  三つゝ、,,!             }

939怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:47:25 ID:IYZUbL7o0


┌──────────────────────────────────────────────┐
│◎タイトルからして原作プレイヤー向けではあるのですが、                                 │
│  未プレイの方々でもコミカルファンタジー作品として楽しめるように作っているつもりですがどうでしょうか?   │
└──────────────────────────────────────────────┘



         , ': : : : ::; :;ヘ,: : : : : : : : : ::..:::::
      /::;': :;': : :j;'   ',:::i: : : :/ :}: : : ;:.'
      ,': :i:: :i: :‐ナ二 ̄i:i';::/::i::|ヘ: : :!:!
       i:: :i : i::;f≦外ミ ヘiヘ:::::/ド、i: : :!:i
       レテi;/!' 弋ノ    ^i;冬、ヽ: :/:i
      ! ィt  ヽヽ丶     乂父 i: /i:;'     前述した通り私は未プレイヤーなんだけど、
.     |\_ u       ′    ,;i:::! !'     この作品は他のスレであまり見ないキャラが多く、その点は新鮮で楽しめた
.      i : : : ::.     - 、   ,、/ソ::i
     i: : :; :::::ゝ、     _ .ヽ\:::i        でも、物語としては経験者向け…
     レ: ; : ::ハi_ 丶.. - .フニニヾi |:i        もうちょっと厳しく言うと、
      /: ;:' :/。゚ハ。 ̄ ̄|,ヶ`ヾ丶!;!        未プレイヤーが付いていくには少し厳しいと思ったな
.   /lニニニ二ピ´ll i 。゚ ,//   ./−、
  / i  ;    ‖ ヽ/  i   .// ヘ     
. /  ! ;    .‖o    .,ヘ. _i、    i
/ /, '    〃     ,/´   ヽ  .i
. /二二l   ‖o iー‐-∧,イ ̄  ヽ .!
..i  ;     .ii   T ‐‐-∧     ヽ !




           ,  -―- 、
         , イ        `ヽ、
        /            、   ヽ
      /      i      〉   ヽ
       .ハ .!  , l .ハ    i/ヘ    ハ
      !  !  / /l l  l , /イlヽ',   .l
      !  ! f /‐レ―-l l、  !L_ ヽ   .l        ただ、私はそれが別に悪いことだとは思わないよ
      ! ハ l/ ,.ztォトヽlヽ l _リ_``ト .イl
      l  ,ヘ.l ヽ弋り     イ心 ', イj          元ネタを知っていないと話が理解できないのは、
       .! .l フv .:::::::.      ゞ'イ.'rレリ         原作付きのスレなんだから全然有りだ
        ! ヽ=.、       '  .::::./ノ/
      l  ::;::\   r‐ 、   /´/             そもそも、作者さんは既プレイヤーが読むことを
        !  ::l:::::::::i 、   _ イ::.レ              前提として描いていると私は感じたしね
       l  ::!:::::/丶、`ニノ、::::::!:::: l
       .!_ :」イ    木 /7.┴‐-! 、.     ,、   
    ,-、ニ´‐、´.ヘ   ノ llV./  ̄丁~~ハ    //
   l  ヽ   ヽ ヘ/  l/ム、  '  / l   _//
   .!  ヽ   ヽ.   /   ‐f ., / 、l  ィ7-ヽ
   l`   ヽ,  ヽ_  /   `_) l V v .f 'l‐ l
    l    l  ='-ァヲ   /‐' ==.}  .l-! '`´/
    !    ! ...::/ ハ  /::::::::::l::::リ .ハ!  /

940怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:47:44 ID:IYZUbL7o0


┌───────────────────────────────┐
│◎その他改善点等、お気づきの点がございましたらお願いいたします。     │
└───────────────────────────────┘


           
   .  ´ ̄ ̄ `  、  .
 /             ヽ  
/      .小   / ハ  
i     |  /丿 ', /   | 
|  |  |. /    Xハ ! | | 
|  |  |/ ー‐    一、リノ         セルベリアとか比較的マイナーでAAもそんなに多くは無いが、
| (`リ  ⌒   ⌒ハ          工夫してがんばて使っているなーと感じた
| i ゝ、 xx   ' xxiノ  
| |  | i`ト   ー‐ _ノ   
| | /`ー‐`ヽ/一ヘ    





                /  /  ー、  \
            /  /      ヽ   :.
           ,'   i        i   '       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            |  /  i!     l   '       |  これが元のAAだろ   |
            |  i  人   鄽 i     '       ゝ___________,ノ
            |  //ー-i  /-ヽ |    i
            |  i代zシ 从ノ弋シ !  |) .l  _
            |   !        ,l i _|_i:ヽ
            |  圦    i    /.| |{::::::::::::::::弋
            |  ii 介 ヽ ̄) ィ | l 7:::::::::::::::::ヽ
.           /|  ll/ l i_`__ー_´_.! ! i./::::::::::,.-−、i
          / .|  l|__|::::::::::::::::::ヽi  l{:::::::::/   ヽ
      , -──|  |k:::::::::::,--、:::::::::i  `ー‐´ヽ    '
        i      !  |:::ヽ:::::i.个 i::::/ヽ  |     ’,   i


                |   |
                    \|   |/
                    \/


                ,  ――-  、
                /  /  ー、  \
            /  /      ヽ   :.  っ
           ,'   i        i   '            γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            |  /  i!     l   '            |  それをこんな感じにしているよね   |
            |  i  人   鄽 i     '.         ゝ________________,ノ
            |  //ー-i  /-ヽ |    i..     
            |  i代zシ 从ノ弋シ !  |) .l  _    
            |   ! """   """. ,l i _|_i:ヽ
            |  圦    i    /.| |{::::::::::::::::弋
            |  ii 介 ヽ ̄) ィ | l 7:::::::::::::::::ヽ
.           /|  ll/ l i_`__ー_´_.! ! i./::::::::::,.-−、i
          / .|  l|__|::::::::::::::::::ヽi  l{:::::::::/   ヽ
      , -──|  |k:::::::::::,--、:::::::::i  `ー‐´ヽ    '
        i      !  |:::ヽ:::::i.个 i::::/ヽ  |     ’,   i

941怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:48:02 ID:IYZUbL7o0


 ,  ´ ̄ ̄ `  、
 /           ヽ
/      /|',   / ヘ      
 i .:i,' ./ ! ',.メ、ハ
ハ | .i ./  ',イ ハ i | |       次は眉や口元に手を加えるのにチャレンジするのはどうだろう?
|ハ |/ ⌒    ナ⌒|ノリ
:( ヽリ ●    ● ハ        例えば↓のような感じだ
| ヘー、 xx   '  xx }ノ
| |  |i>ト   ▽_ノ
| |  /`ー`ヽ{<ヽ




                /  /  ー、  \
            /  /      ヽ   :.
           ,'   i        i   '
            |  /  i!     l   '
            |  i  人   鄽 i     '
            |  //--i  /-ヽ |    i
            |  i代zシ 从ノ弋シ !  |) .l  _
            |   !        ,l i _|_i:ヽ     『微笑んでる』
            |  圦    i    /.| |{::::::::::::::::弋
            |  ii 介  `ニ’   ィ | l 7:::::::::::::::::ヽ
.           /|  ll/ l i_`__ー_´_.! ! i./::::::::::,.-−、i
          / .|  l|__|::::::::::::::::::ヽi  l{:::::::::/   ヽ
      , -──|  |k:::::::::::,--、:::::::::i  `ー‐´ヽ    '
        i      !  |:::ヽ:::::i.个 i::::/ヽ  |     ’,   i




                /  /  ー、  \
            /  /      ヽ   :.
           ,'   i        i   '       
            |  /  i!     l   '       
            |  i  人   鄽 i     '      
            |  //ー-i  /-ヽ |    i
            |  i代zシ 从ノ弋シ !  |) .l  _       『ムッ』
            |   !        ,l i _|_i:ヽ
            |  圦    i    /.| |{::::::::::::::::弋
            |  ii 介  'ニ`   ィ | l 7:::::::::::::::::ヽ
.           /|  ll/ l i_`__ー_´_.! ! i./::::::::::,.-−、i
          / .|  l|__|::::::::::::::::::ヽi  l{:::::::::/   ヽ
      , -──|  |k:::::::::::,--、:::::::::i  `ー‐´ヽ    '
        i      !  |:::ヽ:::::i.个 i::::/ヽ  |     ’,   i




                ,  ――-  、    っ っ
                /  /  ー、  \    っ っ
            /  /      ヽ   :.  
           ,'   i        i   '
            |  /  i!     l   '        
            |  i  人   鄽 i     '.
            |  //ー-i  /-ヽ |    i..       『ちょっとあざとい』
            |  i代zシ 从ノ弋シ !  |) .l  _    
            |   !  、、、   、、、 ,l i _|_i:ヽ
            |  圦    i    /.| |{::::::::::::::::弋
            |  ii 介  cっ   ィ | l 7:::::::::::::::::ヽ
.           /|  ll/ l i_`__ー_´_.! ! i./::::::::::,.-−、i
          / .|  l|__|::::::::::::::::::ヽi  l{:::::::::/   ヽ
      , -──|  |k:::::::::::,--、:::::::::i  `ー‐´ヽ    '
        i      !  |:::ヽ:::::i.个 i::::/ヽ  |     ’,   i

942怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:48:23 ID:IYZUbL7o0


『ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1359804530/969 より』



                      て
         __________   そ
         .!ミミミ;;;;;,,..))))))))))))フ7            γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        .!三ミ::::::: ""''==''"\ノ            |  個人的な意見だが、この場面にはこっちの表情より   |
        |三=-::::  "'ー-ー'" \             ゝ________________________,ノ
        |/rヽi,,-ー-ー'"  ,i_,-=''|
        |/|ニ||::::===。=;; <=。==.|
       /|/.|:r||::::::` ー '   `〒'"|     なっ!? もう行くのか?
      / |/'ヽリ:u:,._ニニ    |:-'.|
     /  |//,`|:::r'",_  i~- ._| .|
--ー''"""|  .|/,`::::|::::::`-二二二二フ|、        r-=,,
     |   |,` ::::|:::::::::::      .|.|`ー=;,,_     `ー、`,
.,-''つ  |   |,`  `ー-;;:::::::=≡ ../ |   ~''-=_ (こ''ー、.丶
"/   |   .|\     "''-;;_/ノ|  .|      r-、 ヽ,.ヽ )
/__,,--、 |   | .\    ::::::::::/ .|  |     ( ̄~"''-,, ヽ,!
''" ,,--' |   .|   \    / .|   |     | ~|~"ヽ, .ヽ ,!
 r',,-ーつ    .|    \, ,/   .|   .|    | ⊂''ー、, ,!
 ''",,-''"┴--ー'"|    /ヽ,   .ト---┴''/  .|  |,~''、  ,!
 r" _,,-っ    |  ,,,-へ /`-,  |    /  |  ( /  /



                |   |
                    \|   |/
                    \/



         __________
         .!ミミミ;;;;;,,..))))))))))))フ7    て                 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        .!三ミ::::::: ""''==''"\ノ     そ                 |  こんな感じのが良い気がするな   |
        |三=-:::u  "'ー-ー'" \                      ゝ________________,ノ
        |/rヽi,,-ー-ー   ,i_,-=''|
        |/|ニ||::::===。=;; <=。==.|        なっ!? もう行くのか?
       /|/.|:r||::::::` ー '   `〒'"|
      / |/'ヽリ:::::,._ニニ    |:-'.|
     /  |//,`|:::r'",_  i~- ._| .|
--ー''"""|  .|/,`::::|:: u (二ニニニ⊃ |、        r-=,,
     |   |,` ::::|:::::::::::      .|.|`ー=;,,_     `ー、`,
.,-''つ  |   |,`  `ー-;;:::::::=≡ ../ |   ~''-=_ (こ''ー、.丶
"/   |   .|\     "''-;;_/ノ|  .|      r-、 ヽ,.ヽ )
/__,,--、 |   | .\    ::::::::::/ .|  |     ( ̄~"''-,, ヽ,!
''" ,,--' |   .|   \    / .|   |     | ~|~"ヽ, .ヽ ,!
 r',,-ーつ    .|    \, ,/   .|   .|    | ⊂''ー、, ,!
 ''",,-''"┴--ー'"|    /ヽ,   .ト---┴''/  .|  |,~''、  ,!
 r" _,,-っ    |  ,,,-へ /`-,  |    /  |  ( /  /

943怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:48:42 ID:IYZUbL7o0


『ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1359804530/998 より』



                               γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                                | 叫んでいるのに口が閉じているのはちょっとおかしいんじゃないかな   |
                                ゝ______________________________,ノ
.          /           /               ∨ ,   ヽ
.         /        /                 ∨' ,  \
        {/     / /        }      }   }  \ {
.      (  {   /〃     /   i /   ノ   }   }    ! j
.      { ≧==≦ ノ {   〃    i/ /    }   }\ jレ′
.     ゝ  ‐-=彡 八   {     /i/// /  ノ}  iムイ∨
..   (/ (__jノ 彡   \{ {  xヘ (  {__{/{ /i厶xッテ个《             _/\/\/\/\/|_
.  (_j(\ ー-=彡   /∧ヘ( `Y゙¨vt:テ¬(=v=彳ニ='┼'^ヽ          \              /
.   \    ー-=彡   フ厂し!  ヽ \_゙二´ -‐′ ∨  ム   \       < 虎徹さんっ!     >
   ‐-≧=ニニ=彡    ノ人 u.            〉 /  }     ヽ      /              \
   /(_ (____厶彡   _ イ   \ u.         , ,《 /イ  }    i.        ̄|/\/\/\/\/ ̄
.   {   ,.ィ_/ 彡 /「  \{  `:......    -‐ こ´ ∧ 《 、 }    |
   `フ{ ` 彡xく ├-=  `   _::::::::....      イ:i:i 》 ∨ _r‐ム
  ,.ィ^'<'ー=≦ _ヽヽL  _ `ヽ   `ヽ   ≧=‐=个|:i:i//   Y"ア|: : :{    



                |   |
                    \|   |/
                    \/



.          /           /               ∨ ,   ヽ
.         /        /                 ∨' ,  \         γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        {/     / /        }      }   }  \ {         |  だから口を開かせてみよう   |
.      (  {   /〃     /   i /   ノ   }   }    ! j           ゝ______________,ノ
.      { ≧==≦ ノ {   〃    i/ /    }   }\ jレ′
.     ゝ  ‐-=彡 八   {     /i/// /  ノ}  iムイ∨
..   (/ (__jノ 彡   \{ {  xヘ (  {__{/{ /i厶xッテ个《             _/\/\/\/\/|_
.  (_j(\ ー-=彡   /∧ヘ( `Y゙¨vt:テ¬(=v=彳ニ='┼'^ヽ          \              /
.   \    ー-=彡   フ厂し!  ヽ \_゙二´ -‐′ ∨  ム   \       < 虎徹さんっ!     >
   ‐-≧=ニニ=彡    ノ人 u.            〉 /  }     ヽ      /              \
   /(_ (____厶彡   _ イ   \ u.          ,《 /イ  }    i.        ̄|/\/\/\/\/ ̄
.   {   ,.ィ_/ 彡 /「  \{  `:......     , ´ ̄/  ∧ 《 、 }    |
   `フ{ ` 彡xく ├-=  `   _::::::::....   ー ´  イ i:i 》 ∨ _r‐ム
  ,.ィ^'<'ー=≦ _ヽヽL  _ `ヽ   `ヽ   ≧=‐=个|:i:i//   Y"ア|: : :{ 

944怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:49:45 ID:IYZUbL7o0

        / /     i         !|    ‘,
        .′,   / /|        八     ‘,
.        i   厶 /' |  i   /    !    i
       i  |i  / ,j/\ 、 !/  i|  _|    , !    と、拙い例で申し訳無いがまあこんな感じだ
       |  | / ≫≠ミ \{  -i|‐七´jハ`  ′|
       | _Ⅳ {{ 乂:ン   \ 斗≠=ミx. /      私もまだまだ駆け出しなので許して欲しい
      | {rヘ           Ⅵ 乂:ンj}Ⅳ  .′
      | 、(ハ ////           / Y ′
.        |  \_         ′ //// / ノ       ちゃんと勉強するなら
.       |   ,八 u.         /‐く/
.       |      \  r― 、    イ  ′      【やる夫がやらない夫に版権キャラAA表情改変を教わるようです】
.        |      个   __ . < i|   i
      |       ノ::ヽ   ノ{   i|   |       というスレがオススメだ
       | , </: : : : oYYo:.:.ヽ  i|   |
    _r<  > {: : :o: :./| |: : o: } >   |
  /: : ー<: : : 八: :o/:.:| |oヽ:o|: : :< } 、





                   /:ヽ
                  /:::::::::!
                  |::::::::::|
ヽ、         , -   ´ ̄|::::::::::|
 ヽ::::\    /       `\:::::::::|ヽ        あと気になった点はそうだなあ…
  ヽ:::::::\/     丶\     ヽ::| ヽ
   `:::::::::/  、     Vヽ ヽ   ヽ  ヽ     もしも依頼主さんが最初から未プレイヤーも対象にして
   \::/   i.、ヽ  丿∧`\ヽ  i i  i     作品を書いているつもりなのだとしたら問題点はいくつかある…かな?
     |  | |\ \/ i ,,xヽ--ト-- i リ  i
     |  ヽ .! ヽ ノ人   > L_v i iへ i     ただ前述した通り、
     | ‖ |ヽ」 ̄ヘ\\ ´|´ト::。i.フ | リく`| i     私はこの作品は最初から未プレイヤーを対象にしていないと感じた
      ii ! X V,イヌ< `\ ` `-´  Vν/ i
      ii ヽ|\{_ i、゚リ         ノ/i i     できれば既プレイヤーの方も評価してくださるといいんだが、
      ヽ ヽ||くヽ    ヽ      / i  i .i    マイナーなゲームみたいだしちょっと厳しいかもな…
          i トヽ u.   _    イ  ii  i i
          v i 丶      /, i  ii  i i   一応、継続依頼を希望することをおすすめするよ
          | i  / ` ト ̄/  ヽ  ii  i |
          i |_/_ンo ゚i‖i゚ o   .>====-,、
        /== ̄ ! o/‖、 o /   /    ./ i
        /| i i   ヽ/‖゚ \/   /    /  i
       /|/ ,,!、    //    _ /    !/   i

945怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 08:49:58 ID:IYZUbL7o0


                     ,. ''"´     ``丶、
                     , '   !        ヽ
                    /   ,,|   ,  l      ゙:.
                  i/ /〃|  ,!|! ||  |   l
               jl! !7丁|V Ll__| |   |   |
               {!| jィ「乃|ヘ、ノ_」/`ト、/' /  |
                  |/l| ー'   '"f乃j. /l,/| ! |       以上、連合軍第501統合戦闘航空団所属 スオムス空軍中尉
       i:、         i{  '   `ー'ノ彡'^)||.|
      _ | トn           !\ヽ    ,.ィ-<::l l l       エイラ・イルマタル・ユーティライネンがお送りしたゾ
     ヾ'/´厂``'''‐- 、、_,. - −ヽ┬:''" 人:、:::::i. i ! 
       ヾ:、゙:、       i   ハr−'"  〉‐-:Lj :、      Heippa! (またね!)
        ゙ー゙:、.,,_ \   { , 〈/゙:、   / ``7ー`ヾ:、
             ̄`゙゙`ヽ、/゛  // ヽノ   ,'   .::У`\
                凸  //     /  '  /   ..::::>¬''''''''''¬―--  、、
                  l.   〃  ┌-<  ,'  '"_,,..-‐''"      __    /  ``アヽ ,/〉
                ゙:、:::::{{::::::.....了`:'`:::;::;r-¬'''ー―---―'''"´ ̄    /   /― '".ィ´
                 {   ll o :.::::|:::::::::"/'"'''``"´ ̄ ̄`゙゙`''''''''''¬--  、厶_∠、___/
                    ゙:、 ll   .; : : ::{
                  l}::..゙:.   ',  !i、
                ,r-v!:、、_:°  _,,ノ ヽ
                  j|  |  :|: ̄ ̄    __ト、
                i!|_j'"´ 了ヽ、.r‐'''"´ i ゙:、
                  i!′|  ll °`{ -‐o''",l  ゙:、
                   i′ :!|    ii  l!`'''¬'" |   ゙;、
               i!  /」   {{   !i   |  |  /,'〉
               ゙ー〈ミ:、、_ ゙!  l.`--‐_ニ! /ハ
                 `i`'''ー==三==‐---‐:彡''" ゙:、
                  l      ̄「、 ̄        ゙:、

946怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 09:02:13 ID:lCu4aX3o0


947怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/09(火) 09:30:40 ID:vIX9vjKQ0


948 ◆P0UrGkK0vk:2013/07/09(火) 10:29:37 ID:Ft45O/Q20
エイラ様、評価して頂きありがとうございます

>>932-934
ご都合主義過ぎるかなあとも思っていたのですが
それもまた王道という観点は持ってなかったので、まずは一安心といった所でしょうか。
ゴールもちらちらと見えてきた所ですが、残りも精進していこうと思います

>>935
アリという事なので、適宜注釈を入れつつ描いていく事にします

>>936-938
効果線の用法は見た覚えが無いのでとても参考になります。
>>938はすごく良いですね、これでやれたら良かったなあと思った次第です。

>>939
未プレイの方でもまあなんとか付いていけるぐらいに出来たらいいなあ ぐらいの考えで作ってるので
付いていくのは少し厳しいというのは、ある意味仕方ないかとは思います

大分後半になってきたので作品にはあまり反映できないかもしれませんが、
お手数でなければ後学の為に、どういう点が厳しいと感じられたかも指摘して頂けると幸いです

>>940-943
出来る範囲でチャレンジしていこうと思います、
>>942 >>943の改変案については全く疑問を持たずに使っただけに目から鱗でした;


それでは改めましてエイラ様、とても為になる評価をして頂き誠にありがとうございました

.

949 ◆P0UrGkK0vk:2013/07/09(火) 10:32:29 ID:Ft45O/Q20
継続依頼をお勧めされましたので
条件を若干変更して継続させてもらいます

【評価依頼スレ】 やる夫でベアルファレス
 [原作: ベアルファレス(PSゲーム)]

ttp://yy702.60.kg/yaruo2nd/kako/1345/13457/1345719429.html (1スレ目)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367923511/   (7スレ目現行)

エイラ様評価
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/929-945


原作の3/4ぐらいまで進んだ所ですが
自分の引き出しが少ないので今はどの程度なのか、客観的な評価をしてもらおうと依頼させてもらいました。
よろしくお願いします。

============================================

□評価方針   普通(甘口でもなく辛口でもなくぐらいで)

□評価スタイル おまかせ

□AAの改変具体例   是非とも


□その他要望・見てほしいポイント

◎AA表現、合成、演出などに不自然な点や判り辛い点はなかったか?
 │
 ├─ 特にやる夫の使う精霊術の流れがご都合主義的な唐突感が有る気がしています、
 │   流れなどを考えて必然性が出るように努めていますが、改善策などあれば是非とも。
 │
 └─ 走っている表現などに使う ==―− などのAAの付け方に苦手意識が有るのですが許容範囲でしょうか?
     ここはうまく出来てないといった所が有りましたら指摘をお願いします。


◎タイトルからして原作プレイヤー向けではあるのですが、
  未プレイの方々でもコミカルファンタジー作品として楽しめるように作っているつもりですがどうでしょうか?


◎その他改善点等、お気づきの点がございましたらお願いいたします。


============================================


□現在の作成環境
  ・使用エディタ.  : (´д`)Edit  & スクリプト(合成パネル、新ドットずらし、50音挿入等)

  ・その他のツール: 渡世AA人
                 JanaDoe View
                 yaruoAAList

  ・AAはほぼ やる夫AA録2配布のもの、
          他の方々の作品等でいい塩梅だと思った物 を使っています


以上です。

9507ixaLxZg★:2013/07/10(水) 00:36:26 ID:???0
下記の評価依頼を取り下げます。

やる夫たちは五竜亭の常連客のようです/7ixaLxZg ◆uphbprun.s
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/475

失礼しました。

951怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/10(水) 00:39:12 ID:f/4trSes0


       /   /  / ィ /i    /1   、
       /  i  / ∠ム/_ |   // !   i     >>948 ◆P0UrGkK0vk様 返信ありがとう
      ,'   | i  |/  レ  トハ/イハ.|   |
     ,  /^レ|  kィぅ卞z, 乂|  /ト|、 |    >どういう点が厳しいと感じられたかも指摘して頂けると幸いです
     ,   { rハ  |弋シ    リレイ_. | `/i |
    /   ヽr- ヘ !       辷癶,| / リ
    ,    |! ヘ       、  /ル        ご要望にお応えしようとしたら、相当な辛口になってしまった
   /    ト 、 \  r‐ ァ    /    
   /     |i: : :` v\  _ -‐'         それでも良いというならこの先を読んでくれ
  //     i |⌒: :-[  ̄          
 イ     | |: :/ ̄ ̄:.ヽ、               無理ならNGに入れて欲しい
  i  i     ! |/: : : : : : : : }           
  |  |   人! : : : : : : : : 7            
  |  | i i { |: : : : : : : : : 入         
  |ハ ! | |ハ |: : : : : : : : :,': oヽ             
  |:.ヽ! | | .リ: : : : : : : :/:.:.:.:.:.:.i        
  |: : ヾ j ノ: :!: : : : : : ::∧:::::::::ノ       





              _     _
            .  ´        `  .
         /                 \
.         , '      i      j{        ヽ
         /      |     ハ
       ′ ′   /,ハ   i j/ }ヽ
      i  i    //  .   |/  ハ  ,    ‘. i
      |  |  厶-‐‐ヽ  イ  i|_リ_ ‘    }| |   そもそもが1話の導入部からして未プレイヤーに優しくないと思った
      |  |  / ≫=ュ、 \ト、 |/  `ヽ   八
.         f^i /〃f:::じハ   ` )ノイ斧ミ、, /  ′   遺跡という単語がでてくるけど、遺跡が何なのかがまず分からない
       i{(Ⅳ   ゞ '       弋うソ》∨Y
        ゝ-ヘ       ,        ハ/ ′   冒険者が遺跡を探索する理由は?
       i   人             /‐'
       |  i 丶    -     イ         『遺跡には外界では入手できない貴重なお宝が多数眠っている』
       |  |    >    <  i|    |
       |  |    /ト、   _,ト、   i|    |      くらいの説明は最初に欲しかったな
       |  |  /: :o TT:o: :ヽ  i|    |
       |  |イ: :o: : :/| ト、: :o :〉=ミ   |
      ,,<>:.'\:o/: | |: ヽo/:`:<>/)__
.   f´ ゝ :´: : : : : : `: :.: :.| |O : : : : : : //:ーヘ._   /)
    |: : : : : : : i : : : : : : : :| |: : : : : :./ `こ7: : :厶}//
    | : : : : : : :|: : : : : : : : | |O: :.:/    ヽ{: ;へ ヽ∨
    |: : : : : :/ |:.: : : : : : : :! !:.:/     /ソ〈,ノ)  /
    | : : : ∨r‐⌒ーュ : : : :!/\   .イ: : :.:/r‐'  /
    |:.: : : ′: : : : : : : :.:/: : : :.:`く: : : : : :{ ′ /
    |: : : :{: : : : : : : :./: :\ : : : : : 〉: : : : :}___{_
    |: : :八: : : : : /: : : : : : ヽ: :./: : : :〈: : : : : : |

952怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/10(水) 00:39:35 ID:f/4trSes0

                     __
          .  '"´        .
                         \      
      /  /
               / /   /        ゚。   
    ノイ   |  / / /   }        ゚
     |   斗 /-‐{イ   斗ハ-ミ            あと人間関係が全然わからん
     |   /|厶=ミ八   |ノ   V `    |    
.    八   |〃 ノ:ハ \{  x=ミ     l|  |     セルベリアは一人で遺跡に潜る気まんまんだったようだが、
      i\{  弋..ソ    〃 ノ:ハ  八    
      |{_l ,,,,,,        弋..ソ  /} /       じゃあやる夫とキル夫はなんなの?
        圦      ′    ,,,,,, 厶イソ .′   
     /      r‐ 、____   ι.               お前らは遺跡を探索するために結成した3人パーティなんじゃないの?
.    /  |  丶 `⌒ ー'  . イ         
   /   八 _/l≧=‐-‐=≦   |  l| {         私はこの時点でそういう印象を持ったが…
 . ‐= ニ二. ./. . .|      /. ト . | 八{
/. . . . . . . . .〈. ‰.|     /。.゚.|. . .\  {           何で仲間がいるのに仲間はいらないとか言い出してるの?




             /         ゚。
         . .           {   .    \
.          /. .{        ∧   l|       ゚。
.         . . . {     |  /    八 _」_
       i . . {     .斗 /⌒  ∨   |ハ   |
       | . . {     |/ 斗-ミ \{_」_ }  八
.         !. . {     Ν/ ん(     ん.V
          . . 人   | {{ Vリ    vリ ん′    と思ってたら最後にやらない夫が出てきて、「お帰りー」と挨拶
          }. . { \  |   , , ,     、 , ,{
          }. .人〔k\〉 .u       __,   八      ん? 3人じゃなくて4人パーティだったのか
          }. . ./.`¨¨〕iト     ´    /
.        } . {. . | . .__}   .                 しかし、やる夫が唐突に「やらない夫はやる夫の冒険には出てこない予定だお」
.         } . { . .|. /...........‐-..l〕爪, {
          . . . {.__」く.............。.8.ハ..\ {          ???
       / r<___彡...\........o/.{{∨.二ニ=┐
.      / /⌒丶...............`¨¨´....{{.................. |

953怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/10(水) 00:39:50 ID:f/4trSes0

       /                 \    \
      .′ l       j         }\    ヽ
       |   {       ト        /ヽ. ヽ   !ヘ
       |   |    .:| l l ヽ \    /ハ \'   l i
       |   |    .:| | l  丶. \ /イi_L.-‐ヽ  | |
      |   .:ヘ    .:|_ l L斗七\ ヽ } リ   }  |/.}
      |   .:八   .:l/八j     \l .,' ィクセう∧ ′|       そして訳が分からないまま終わって楽屋裏コーナー
.       |  /´ヘ  .:l   ィfヤ゚心   }/ 弋rシ゚′!/  i
        |   { 7( ヽ :l く Vrぅツ     、、、、l /          しかも、原作に無いやる夫の精霊術についての解説だ
       |  人〈_. \l   ¨´、、、    ,    j
.       |    >ミ、  u            ′             いきなり原作からの改変部分について解説されても…
        |   .:l.:.:.:l.:.ゥへ     r  ア  /.:.|
       |    .:l.:.:.:l:/ヽノ  >      ィ:.:.:|.:.:.|           未プレイヤーとしは そのなんだ 困る
       |    .:l.:.:./::.::.\_    j`ヘ`≧ー‐z--、
       |   .:/V ::.::.::.:..` ̄八\::o\-、__ヽ \        
       | >'´   ヽ    o l::::}}ノ丶 oヽ i  `i   ヽ
      _ /く   __/ \   o j- }{    ̄  l  }    |
    /  \ヽx‐' ヽ   \   ′ }{ o     l  弋   |

954怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/10(水) 00:40:12 ID:f/4trSes0

ミ/ /  /    / / / . `丶、// /         / |        |
 ヽ!  /     / l /     //\_       / /|       |
_  l /   ,.斗==ミ/、    l/ /! '      イ /|       |
 } l./   ^i{  ん)::::::心、 ヽ i /|'   //||/ l      ! |    人間関係のよく分からなさはこの後もしばらく続く
 (        {:::(...::::::リ }ヽ  / 八| / /`!ヽ  ' l  /   ! |
 、      ゚`ヾ:  ゚’     { -‐|'" ∠. / ∨/  /   l ,    2話はバトル回として、3話だ
 _    .::::::.             厶イミ、 /   ∧//    //
  !    :::::::.              ん..)心  ,/ ィ"l   /'/      ここで一気に登場キャラが増える
 ∧                     〈::(.ン j} / / / / /
 /∧ u.           ,    `゚゙゙ ´/-=彡゙/          しかも最初から全員顔見知りである程度人間関係ができあがっている
 ///:、        _       ::::.   , '{   /
 ////: 、       ` ‐'         , ′                    唐突にこんなに新キャラが増えても全然覚えられないぞ
  ///∧\              . イ




         {,//////,ィ         \///,}
.        , ' ∨,//     i      ヽ    ヾ/}
.      /   }/     /|        Y   ヾ
       ′   ′     /  .     | }    ‘,
.      .    //    /}厶-―ヽ !   イ ヽ     ‘,        少なくとも1話の時点で色々と説明を受けているとき、
     i   ,'/    //      ヽト、/ | __ヽ              同期の新人冒険者も全員顔見せくらいはするべきだったんじゃないか?
     |   j/ |  // ,x=≠=ュ  \ヽ |   `:.  } |
     |  /,.-|  ,′〃fし:i:}  ゛   jノィ心、 i  ハ !       あとキャラが多くてもてあましている印象かな
     |  / 八 |   ゛弋:::ソ       {しj j} |: / }ノ     
     |  {/ rfヽ{               ゞ゚' /}/  ′         原作が3人PTなんだろうとは思うけど、
     |  ヽ ゞ :)           ,     , /           3人という人数に拘らなくても良かったんじゃないかな?
     |   ` -- 、 u.     __                  
     |      i \      ‘‐’   /                仲間は倍以上いるのにPTの人数が3人じゃ、
     |{    :   |___             ´                 空気キャラはどうしても出てくるよ
.     八  ′  i|: : `: : . >‐‐< i                 
     /   /  : i|: : : : : : : `Y   |
.    /   /   / 八: :.:.____|  :i|

955怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/10(水) 00:41:28 ID:f/4trSes0

          ///∧               ////|
       |////ハ . - ― -   .   //////,
       {///´         ` ///////
       У           i     ヾ////
        /    /  i       |{       ∨,ハ
.       /    / | |{ i  i   八      ‘.
     .′  .′|i 八{  | /  ヽ/       ‘.
      i     !  j厶 ‘  |ノ ̄,`メ、ヽ    i  i
      |{   七´′  ヽト、 //  ヽ‘.   |  |
.      八   /xfチ斧ミ  ` Vイ斧ミx. i  i   .    で、2話でもそうだったけど、3話でもまた楽屋裏コーナーだ
.       ヽ ハ代::リ     弋:リ j} | ハ{ ′
.       Ⅳ              Ⅳ) 八     本編がろくに進んでないのに解説編ばっかり挟まれてもなー
         |ハ    `       /__/
         |  ヽ    r‐ っ u.  イ   ′ |      この時点でそれぞれのキャラが祖国がどうとか全然興味おきないし…
         |  ! `       イ  |    |
      xr‐=ミ |   ハ≧=≦  ノヽ. !     |     評価じゃなかったらこの時点で私はもう読むのやめたな
    /: : : ー=ミコ{ : : \_/: : : }ー―‐=ミ
    .′: : : : : : : 八: 。: ゚:/|:ト、゚ :。:/  ̄ ̄ ̄´‘,   
.    : : : : : : : : : : i: :ヽ:。/: |:|: ヽ゚/: : : :i : : : : : ハ
   i: : : : : : : : : :.|: : : `: : |:|o: : : : : : :|: : : : :/: :i





             /         ゚。
         . .           {   .    \
.          /. .{        ∧   l|       ゚。
.         . . . {     |  /    八 _」_        というか、そもそも解説編というのは物語を描くうえでは下策だと思うんだよ
       i . . {     .斗 /⌒  ∨   |ハ   |
       | . . {     |/ 斗-ミ \{_」_ }  八    世界観の解説は本編の中で物語に絡めて行なおう
.         !. . {     Ν/ ん(     ん.V        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          . . 人   | {{ Vリ    vリ ん′
          }. . { \  |   , , ,     、 , ,{        楽屋裏コーナーは言ってみれば設定資料集だ
          }. .人〔k\〉 u.       __,   八
          }. . ./.`¨¨〕iト     ´    /          大半の読者はそんなものを読まなきゃ理解できないスレを読みたくは無い
.        } . {. . | . .__}   .
.         } . { . .|. /...........‐-..l〕爪, {            あくまで私の個人的な意見なんだが、
          . . . {.__」く.............。.8.ハ..\ {            最初の方の数話で未プレイ読者は結構脱落するんじゃないかなー
       / r<___彡...\........o/.{{∨.二ニ=┐
.      / /⌒丶...............`¨¨´....{{.................. |

956怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/10(水) 00:42:11 ID:f/4trSes0

       Y^ヽ              ト、
       ‘:::::::ヽ      _     }:::‘.
        ,::::::ヘ ,, ´    `ヽ/::::::::,
.         i:::::/           /:::::::::::|
.         |; '             `ヾ:::::::ハ      あと主人公に明確な目的が無いから、物語がどうも引き締まらない
.       .′     }        ヽ{  ‘,    壮大な世界観と設定があるのは分かったけど、やる夫は結局何がしたいのか
       i     //  :i  、       :.
       |    /イヽ :|  j{          i     狂戦士のエピソードとかを知ってる既プレイヤーは良いかもしれないが、
       |{ ー=彡' | __,ソヽハ   !  ,′ |     未プレイヤーだと話が動き出すまでに脱落するんじゃないかな
.       八  i心ヽ{  , ィ斧ミrヽ |  /  :
          ヽ{Vリ    弋うソ  Ⅵヽ′  ′    おっぱいおっぱい言ってるだけじゃなく、
          人'''     '''''   , _ノ    ′     セルベリアが大好きになったエピソードが序盤に欲しい
         く \≧=‐゚-- ‐=≦     .
       く\rヘ /:レ'7V/: : :.}      i       そしてヒロインのためにひたすら頑張る主人公にすれば良かったかもな
        `^7:/:` ー:f: : :/  i   }|
           /`7 ー: : /i    |  ,j八     現状だと、そこまでセルベリアへの好意が伝わってこないと思ったよ
        入: /: :.i: :|ー‐ト、 /}/ノ
       厶イ:〈 : : ト、ゝ‐‐': }-‐=彡7__, イ
             i\{ i ヽ:_/i:::::::::::::>   ノ    プロローグはやる夫とセルベリアとの出会いから始まるべきだったかもな
             |   ハ  ‘.\/   /
              |   ,′‘,  ‘. `¨¨´       セルベリアの過去と目的は最初に読者には明かしても良かったと思う
.            |  ,′  ‘, ‘.
          | /     ∨  :.        
.           戈′    ∨ }




     /       ___       {        \
       r‐、 厂∨ i \    {      } }
   /  r‐‐、|  }′ {  |、_丿   ∧    {   } }   ゚。
   ′,八   `      {    /      {  }
      ∧          {      Х {、 }/     !
  |    { ゚。       { _ .斗r匕   \〉∨  |   l|    …と、まあ今更言ってもどうしようも無いことばかりだ
  |     \               |       }∧ |   }|
  !     \        V,  |    __  / _Lハ  八    だから評価では割愛したんだが…
  ‘,        .\       ゚。 |   ァ'^⌒    乂__}/
          . . . .   -‐━‐-ミ  '′          |       まあただの1読者のとりとめない感想と思ってくれ
         . . ./........................
    }     /................................゚。       __ 、        私の読解力が無さ過ぎるせいかもしれない
    }     .......................................... °   〔____ノ /
   }   {......................................-‐=}       /        未プレイヤーでも全然楽しめるって読者さんだって中にはいるだろう
    }  八......................../................ト   __ .′
    } /   \............/....................〈 {. .|                あまり気にせず、これからも楽しく描いてください
    }      __\/.............................V⌒ヽ____
    }   /-‐‐-..\...............................〈___ト--┴ 、
   } .......-‐…‐-..ハ..............................∨ ....... {......
    } i.............................゚。..............................゚。.........{.......

957怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/10(水) 00:59:10 ID:f/4trSes0
┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/07/10現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/949
エイラ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/930-945


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558

ほむら達は自由を勝ち取るようです。/◆/b39qUVaw2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/587

[死刑囚]やる夫は皆の心に多くの花を育てるようです[042]/アフタ ◆HBH2mpcmOk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/821

やる夫は行商ギルドニュー速の長のようです◆boZBofXpik
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/826
由比ヶ浜評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/828-877
後藤評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/887-913

958 ◆P0UrGkK0vk:2013/07/11(木) 00:21:43 ID:jUEy41qQ0
エイラ様追加評価ありがとうございます、
AA付きでやっていただいて、お手数おかけしてすみません。

マズったと後から思った点から全く思ってなかった点まで有りますが、
具体的に指摘をもらえたのは今後のためになるので有難い限りです。


今回頂いた追加分を鑑みるに
プレイしたかどうかは問わず
特に発端部分の構成は考えが浅すぎた、というのに尽きますね…

楽屋裏解説コーナーは
現在は制作に割ける時間が始めた時から減ってしまったので、無理にやっても誰得状態だなと辞めましたが、
自分がそういう薀蓄を読むのが好きという事で、
「そんな事より本編」と言われそうと思いつつ強行→失敗 アチャーな結果でして。
下線まで引かれて指摘されているのには、もう生まれてきてすみませんレベルの反省をする次第です。


ところで>>954

>あとキャラが多くてもてあましている印象かな

の部分は現状の話でしょうか?
特にそう思ってはいない(一人だけ明らかにしくじったと認識しているキャラが居ますがそれは置いておいて)ので、
意外というか何というかです
もし返答して頂けるならテキストだけでシンプルにして頂いて大丈夫ですので

959怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 09:27:06 ID:lGB6WKTM0

>>958
>>あとキャラが多くてもてあましている印象かな

>の部分は現状の話でしょうか?
>特にそう思ってはいない(一人だけ明らかにしくじったと認識しているキャラが居ますがそれは置いておいて)ので、
>意外というか何というかです
>もし返答して頂けるならテキストだけでシンプルにして頂いて大丈夫ですので



         , イ        `ヽ、
        /            、   ヽ
      /      i      〉   ヽ
       .ハ .!  , l .ハ    i/ヘ    ハ       
      !  !  / /l l  l , /イlヽ',   .l
      !  ! f /‐レ―-l l、  !L_ ヽ   .l        ごめんなさい AAを使った方がやりやすいんだ
      ! ハ l/ ,.ztォトヽlヽ l _リ_``ト .イl
      l  ,ヘ.l ヽ弋り     イ心 ', イj        不快に思ったら申し訳ないが…
       .! .l フv .:::::::.      ゞ'イ.'rレリ
        ! ヽ=.、 u.     '  .::::./ノ/
      l  ::;::\   r‐ 、   /´/          しかも元々が甘口依頼のはずなのにまたもや相当辛口…
        !  ::l:::::::::i 、   _ イ::.レ
       l  ::!:::::/丶、`ニノ、::::::!:::: l
       .!_ :」イ    木 /7.┴‐-! 、.     ,、  それでも良いならこの先を読んでくれ
    ,-、ニ´‐、´.ヘ   ノ llV./  ̄丁~~ハ    //
   l  ヽ   ヽ ヘ/  l/ム、  '  / l   _//     無理ならNGに入れてください
   .!  ヽ   ヽ.   /   ‐f ., / 、l  ィ7-ヽ
   l`   ヽ,  ヽ_  /   `_) l V v .f 'l‐ l
    l    l  ='-ァヲ   /‐' ==.}  .l-! '`´/
    !    ! ...::/ ハ  /::::::::::l::::リ .ハ!  /
   l    .ヽ/   ヽ.イl::ll:::::::::/::/ /  ヽ ./ .l
    !   /ヽ    >'::llo::::::l:::::l /ヽ  ヽ、ノ

960怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 09:29:30 ID:lGB6WKTM0

             /         ゚。
         . .           {   .    \    現状かと聞かれれば現状でもだね
.          /. .{        ∧   l|       ゚。
.         . . . {     |  /    八 _」_        
       i . . {     .斗 /⌒  ∨   |ハ   |   ずばり言ってしまうとだ
       | . . {     |/ 斗-ミ \{_」_ }  八   
.         !. . {     Ν/ ん(     ん.V     最初からずっと、各キャラの細かい描写やエピソードが、どうもおざなりな感じかな
          . . 人   | {{ Vリ    vリ ん′
          }. . { \  |   , , ,     、 , ,{     各人の価値観や目的がいまいち見えてこない
          }. .人〔k\〉         __,   八      
          }. . ./.`¨¨〕iト     ´    /        
.        } . {. . | . .__}   .              主人公のやる夫、ヒロインのセルベリアは別格として、
.         } . { . .|. /...........‐-..l〕爪, {         あとの新人であるキル夫、阿部、やらない夫、レヴィ、秀吉、雅音、モモ
          . . . {.__」く.............。.8.ハ..\ {         遺跡探索のバトル回でやる夫パーティに加入することだし、
       / r<___彡...\........o/.{{∨.二ニ=┐      この7人がメインキャスト級だと私は認識してる。
.      / /⌒丶...............`¨¨´....{{.................. |





           , - " ̄ ̄"−
         /           `丶
        /    /          ヾ      しかしメインのキャラとして考えた場合、
       /     l     ヽ      i ヽ    PTに加入する回数が多くストーリーに深く関わる阿部と違い、
       ´  / / ∧  │  ノヽ     l l l    残りの6人がレギュラーにしては露出が足りず、
      { ││ /l/  ',  l/ヽ  丶  l│l l    かと言って脇役と見るにはでしゃばりすぎているなと思う
      ││├/┤ ̄ ',  l l l ト ‐- ゝ i/i l l
      { │ l/,,ィ== \l lノ レ==,, ト l/ }
       iλ│ 弋;;;ソ   ヽ  ト::::ソゝl/ノ /    例えば『ラフメルの葉』関連のエピソード
       ヘ v :::::::::::      :`::´::::/勹 /
       │ 卞  ::::   .    :::::/ ノl/     ラフメルの葉を入手するために奮闘したやらない夫チームに対し、
       ││ ヽ    _     / l  l       モモがお礼をするシーンが無い。 
       │││ .ゝ.,    ,, イ:i │ │
       │││  │ `´│  ;; l l │     モモ、やらない夫達がただの脇役ならばそれでも良いかもしれないが、
       ││ ,'/ ヽ 幵l=´\; i 丶 l       そうで無いのならそういったシーンは絶対に必要だと思った
       │少    /鄱┘  ヽ i__ \
    __-‐=   \/ 鄱 \/    ノ入     _..
    {ヽ  ヽ      鄱c    ,  // lη ,//
    i   ヽ      鄱   / ̄⌒ゝ  //γ/
    │         鄱c /   \ヽλムヽ ゝ
    │ヾ  /┘┐   へ    ノ ヒ>//  /
    │ 丶/ ̄ ̄  /   ヽ,/   //  /
    │     / \    ヽ   │   l
    │  \/    \   ゝ  │/ ̄l

961怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 09:30:18 ID:lGB6WKTM0

       /|    /|
      ノ;;;|_____ ノ;;|
    /|/ /  ` ヾ、     キル夫は「正直言って一ヶ月も金を稼げないのは辛い」と言っていた
   /   / ハ  ヾ ヽ      モモだって冒険者だ 当然事情は分かっている
   | | | ,' /_|_',  ヽ ハ     おそらくは厳しい懐の中から、できる範囲でお礼をしようとするだろうね?
   | | ||/´ !` ',ハハ ||    
   Vゞ,||r=ャ、  YT!|ノ      キル夫は孤児院をやっているという事情を慮って断るかもしれない
    |(ゞ_゙-゚’   ゙"!       秀吉は聖職者だからと断り、やらない夫は騎士の義務が云々と上から目線で断るかもな
    |, | ||>、 o  ノ\      雅音はお金には困っていないと言い、レヴィは内心貰いたくても空気を読んで断るかな?
    |. | |/ヾ.ハY´ソ/>    
    || ||ト,::::Vノ\´k-'      こういう場面での対応ひとつで、
    | ||ハ,,::::::/ト:::::〉       それぞれのキャラの性格や価値観などを読者に印象づける絶好の機会だったはずなんだ
     ヾソ=`´:|―ト/
     /:::|`l´|:|ハT」       新人チームは9人もいるんだから、
    ノト、ニニ」ニニノ        そういう描写はどんどん入れていかないとダメだ
  r´./|  ̄| ',  !
.  トヘ , |  |.  ',  !       刹那とアザレの石が初登場したときも、
  `ー´,|___,'   ',__|,         メインキャラ全員の反応を見せた方が良かったと思うな
     | iV    V |i
     ヒノ     ゞソ




ミ/ /  /        ' /  `丶、 /     / |       |
 ヽ!  /       _ l /    / ∨       / /|       |     それに教会でのイザコザが尾を引いていないのも不自然だ
_  l /  斗===ミ/ミ    / /! '      イ /|       |
 } l./     i|  ん):::::ハ`ヽヽ , /|'   //||/ l      ! |    あれってそう簡単に許せるか?
 (         i:::(..::::::リ  }  / 八| / /`!ヽ  ' l  /   ! |
 、        弋:::: ゚’     { -‐|'" ∠. / ∨/  /   l ,      しかもセルベリアと阿部は貴族だ(厳密には阿部は違うが)
 _    .::::::   `         厶イテミ /   ∧//   //
  !    ::::::::.            ん..)::ハ ,/ ィ"l   /'/      セルベリアの過去を鑑みるに、
 ∧                 {::(.ン j} / / / / /         この世界の貴族の振る舞いは相当ひどいもののはずだよな
 /∧             ,   `゚゙  /-=彡゙/
 ///:、       _        ::::.   , '{   /            そしていかにもな貴族達の態度
 ////: 、     (   )        , ′
  ///∧\               . イ                       レヴィあたりはもっと憤慨してもおかしくないと思ったけどな

962怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 09:31:22 ID:lGB6WKTM0

       |   |    .:| l l ヽ \    /ハ \'   l i     それなのに誰もわだかまりらしきものを抱いていない
       |   |    .:| | l  丶. \ /イi_L.-‐ヽ  | |
      |   .:ヘ    .:|_ l L斗七\ ヽ } リ   }  |/.}     かなり怒っていたはずのやらない夫ですら、
      |   .:八   .:l/八j     \l .,' ィクセう∧ ′|    特に和解らしきシーンも無く、やる夫と同じチームで遺跡を探索していたしね
.       |  /´ヘ  .:l   ィfヤ゚心   }/ 弋rシ゚′!/  i   
        |   { 7( ヽ :l く Vrぅツ     、、、、l /        二人に対して「同じ貴族として許せん! 一緒に組むなんてごめんだ!」
       |  人〈_. \l   ¨´、、、    ,    j          みたいな感情はもって当然の設定なキャラだと思うけどなあ…
.       |    >ミ、  u            ′       
        |   .:l.:.:.:l.:.ゥへ     r  ア  /.:.|
       |    .:l.:.:.:l:/ヽノ  >      ィ:.:.:|.:.:.|         もう一つ セルベリアが死にかけたエピソードだけどさ
       |    .:l.:.:./::.::.\_    j`ヘ`≧ー‐z--、      
       |   .:/V ::.::.::.:..` ̄八\::o\-、__ヽ \      これ 原作だと誰か一人くらいは見捨てようと言い出したんじゃないかなあ?
       | >'´   ヽ    o l::::}}ノ丶 oヽ i  `i   ヽ  
      _ /く   __/ \   o j- }{    ̄  l  }    |   「自分が見捨てられても文句は言えないはず…」みたいな感じで。
    /  \ヽx‐' ヽ   \   ′ }{ o     l  弋   |
    /    \        \/.   }!   .........'..:..:..\  |    誰一人助けることを躊躇しないのは違和感あった
    |      ヽ   丶.  ......:..:..:..:..乂..:..:..:..:..:..゚,..:..:..:..ヽ.|
    |       '.  .........:..:..:..:..:..:..:..:..:..:...ヽ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:∨   その辺のイザコザは削ったのかな…と思ったよ




         /                \
                                    私だったらこの場面にはやらない夫も登場させて、
        / /     i         !|    ‘,
        .′,   / /|        八     ‘,    ┌─────────────────────────────────┐
.        i   厶 /' |  i   /    !    i     │レヴィ「助ける義理なんか無いよ やらない夫だってアイツはキライでしょ?」   │
       i  |i  / ,j/\ 、 !/  i|  _|    , !   │                                                │
       |  | / ≫≠ミ \{  -i|‐七´jハ`  ′|    │やらない夫「それとこれとは話が別だ 俺は騎士だから」               │
       | _Ⅳ {{ 乂:ン   \ 斗≠=ミx. /     │                                                │
      | {rヘ           Ⅵ 乂:ンj}Ⅳ  .′   │モモ「お願いしますレヴィさん 助けてあげましょう」                  │
      | 、(ハ ////           / Y ′    │                                                │
.        |  \_         ′ //// / ノ       │レヴィ「モモ… 分かったよ 貸しを作るチャンスでもあるしね」           │
.       |   ,八           /‐く/        └─────────────────────────────────┘
.       |      \  r― 、    イ  ′
.        |      个   __ . < i|   i         と、まあセリフは適当だけど こんな感じにしたかな…
      |       ノ::ヽ   ノ{   i|   |
       | , </: : : : oYYo:.:.ヽ  i|   |

963怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 09:32:21 ID:lGB6WKTM0

         /                 \
.         , '      i      j{        ヽ   
         /      |     ハ          
       ′ ′   /,ハ   i j/ }ヽ         
      i  i    //  .   |/  ハ  ,    ‘. i     現状だとレヴィは実は貴族だと言われても違和感が無い
      |  |  厶-‐‐ヽ  イ  i|_リ_ ‘    }| |   
      |  |  / ≫=ュ、 \ト、 |/  `ヽ   八      そのくらい心に余裕ありすぎる
.         f^i /〃f:::じハ   ` )ノイ斧ミ、, /  ′   
       i{(Ⅳ   ゞ '       弋うソ》∨Y        レヴィの人格を形成するにいたったエピソードが早い段階で欲しかった
        ゝ-ヘ       ,        ハ/ ′  
       i   人             /‐'       
       |  i 丶    -     イ        
       |  |    >    <  i|    |         やらない夫はやらない夫でキャラがぶれすぎだ
       |  |    /ト、   _,ト、   i|    |    
       |  |  /: :o TT:o: :ヽ  i|    |         彼は最初は理想の騎士を目指している熱血キャラかと思った
       |  |イ: :o: : :/| ト、: :o :〉=ミ   |         が、その割にはレヴィに負けたことを、さして悔しがっている様子が無い
      ,,<>:.'\:o/: | |: ヽo/:`:<>/)__      しかもいつのまにか「騎士道を守ることに意味はあるのか?」とも言い出している
.   f´ ゝ :´: : : : : : `: :.: :.| |O : : : : : : //:ーヘ._    
    |: : : : : : : i : : : : : : : :| |: : : : : :./ `こ7: : :厶}    やらない夫が脇役ならリュウとの会話のような細かいエピソードはいらないし、
    | : : : : : : :|: : : : : : : : | |O: :.:/    ヽ{: ;へ ヽ∨  メインキャラならそこに至るまでの過程を丁寧に描いて欲しい
    |: : : : : :/ |:.: : : : : : : :! !:.:/     /ソ〈,ノ)  /   
    | : : : ∨r‐⌒ーュ : : : :!/\   .イ: : :.:/r‐'  /   
    |:.: : : ′: : : : : : : :.:/: : : :.:`く: : : : : :{ ′ /    
    |: : : :{: : : : : : : :./: :\ : : : : : 〉: : : : :}___{_    
    |: : :八: : : : : /: : : : : : ヽ: :./: : : :〈: : : : : : |    




       |////ハ . - ― -   .   //////,
       {///´         ` ///////
       У           i     ヾ////
        /    /  i       |{       ∨,ハ
.       /    / | |{ i  i   八      ‘.
     .′  .′|i 八{  | /  ヽ/       ‘.
      i     !  j厶 ‘  |ノ ̄,`メ、ヽ    i  i       あと、キル夫は故郷が危ないかもしれないというのに反応が淡白すぎる
      |{   七´′  ヽト、 //  ヽ‘.   |  |
.      八   /xfチ斧ミ  ` Vイ斧ミx. i  i   .        そこまで達観するほど何か事情があるのかな?
.       ヽ ハ代::リ     弋:リ j} | ハ{ ′
.       Ⅳ              Ⅳ) 八         実際に国が滅びるほど魔物が世界中に跳梁跋扈しているのに、
         |ハ    `       /__/           出てくる感想は「お偉いさんは大変」って…
         |  ヽ    r‐ っ    イ   ′ |
         |  ! `       イ  |    |          仲間は誰も違和感をもたないのか?
      xr‐=ミ |   ハ≧=≦  ノヽ. !     |
    /: : : ー=ミコ{ : : \_/: : : }ー―‐=ミ          誰かが違和感を感じて事情を聞いてみようとしても良さそうなもんだが
    .′: : : : : : : 八: 。: ゚:/|:ト、゚ :。:/  ̄ ̄ ̄´‘,
.    : : : : : : : : : : i: :ヽ:。/: |:|: ヽ゚/: : : :i : : : : : ハ
   i: : : : : : : : : :.|: : : `: : |:|o: : : : : : :|: : : : :/: :i

964怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 09:32:57 ID:lGB6WKTM0

       /       |      }〉      ゚。
            ∧      /′       ゚
      |      /       { \
     |    厶-‐-丶/  {-‐- ヽ    |      それと途中から立花までやる夫と一緒に探索することになるよね
.       |   ´ /}丿   \  {ハ{  ゚。`   |    
.      !.  /  .二、    \{ .二、 } i  |     つまりメイン級に昇格されるてけど…
        {∨  〃⌒^       ^⌒ヾ }ノ}       
      圦(∧         ,         ん'         他のキャラがただでさえ出番足りていないのに、これはどうかと思うなー
        } ー-. u.               .__/ ′      
        } i 人    V  ラ   人   {
        } |  个. .       . イ. .   {       
        } | . .| . r |≧=‐=≦|.. .|. . .   {
        } | . .|. ノ⌒\___/⌒ .! . .  {         ただし今まで挙げた例は
        } | . ./.......o../.||..}o.......\.  {        やる夫、セルベリア、阿部以外は脇役だと言うなら大して問題無いとは思う
    ___ .斗‐=ニ.].........o.../.. ||..}....o.........〕iト{
 /.....{L....   -┘\_.o/ ... リ∧..o....... 人    ┐_    脇役の詳しい背景なんてそこまで必要無いからな




.        ′          ∧   |     | l \     ゚。
                      |     人|-‐-ミ        
                 |   \-{\  / 釗    .   i
     |       |       |/  \〉 \    ! x=弌 }  |    だがそれならそれで、やる夫チームは面子をほぼ固定にするべきだった
      |     |      Ν  斗r云       ん( j} ハ
     |     |     | / ん(__    }丿 v:ソ   }/    PTが3人なのに仲間が3倍もいて、
.       |     人    Ν〈,   V::ソ         {        しかも作者さんはバトルでの出番を平等に割り振ろうとしているよね
.      !     /⌒丶 {             '
.       ‘,    { /⌒ \〉                }        遺跡を探索するときの出番はあっても、
         八  〔::::(_    ι       __   人      キャラの心情や性格や過去を匂わせるなどの日常回な出番が足りていない
              `  二. __          ´
               . . . . . . .〕iト            /          これが『私が』キャラが多くてもてあましていると感じる理由かなあ?
          }     . . . . .厂|    ≧=‐--‐く |
         }    |. . . ./ .V         ト、 .{ |_____        説明下手で申し訳ない
        }     |. . ./ . . .\       丿. 〈 ̄`⌒V^丶
        }     |/{. . . . . . . ー-‐r‐く. o. .oV⌒ー┘. . .゚。

965怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 23:03:20 ID:jtawXdF.0


966怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/11(木) 23:13:43 ID:7ikonanM0


967 ◆P0UrGkK0vk:2013/07/12(金) 01:34:18 ID:HZIS.EkI0
エイラ様再追加評価していただき、お手数おかけしてすみません

>ごめんなさい AAを使った方がやりやすいんだ〜
いえいえ御丁寧にAA付きでやっていただいて申し訳ないです、
「現状でもです(バッサリ)」ぐらいで終わるかと思ってましたんで;

・ラフメルの葉関連エピ
ここはモモがお礼をする事は明らかに想像出来るだろう、
でもやる夫には関係ないシーンだから描写する必要は無いだろう、と省きました。
今思えば、プレイ済みの人への甘え的な所が出てしまっています

・教会でのいざこざ
あくまで手伝うかどうかは自由、という所だったので、
友好度とでも言いますかが最悪レベルまでは落ちなかったという認識ではあります、
言われると確かにサッパリし過ぎですが…

・セルベリアが死にかけたエピ
言われる通り、リストラで削ったキャラが「自業自得だから放っとけ」的な事を言います。

・各キャラの位置づけに関して
レヴィは余裕ありすぎ、やらない夫はぶれている→そういうキャラとして
キル夫は淡白すぎる→いくら騒いでも出られない状況かつその状態になってからそこそこ経ち、ある意味麻痺している
という描写をしたつもりではあります。

―で、思うに自分の中のキャラの位置づけとエイラ様のそれにかなりの差があるのではと。
こんな感じでしょうか?

重要度     自認識                     エイラ様認識
  高.        ━━━┳━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━
            メイン┫ やる夫・セルベリア     ┣ レギュラー
               ┃ 阿部                   ┃
.            ━━━┫                  ┃
               ┃ キル夫                ┃
.        メインサブ ┫ 他の新人               ┣━━━━━━━
               ┃ サブキャラ          ┃
.            ━━━┫ 精霊や魔物             ┃
               ┃                  ┣ 脇役
          脇役 ┫ モブ               ┃
               ┃                  ┃
  低.        ━━━┻━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━

自分がメインサブ(変な言葉ですが)と思っての配分が
エイラ様には「レギュラーとしては露出不足、脇役としてはでしゃばりすぎ」になっているのかなあと。


さてエイラ様には再追加評価までしていただき、本当にお世話になりました。
今後の展開を再検討しないといけないレベルですが、
考える必要が有る事に気づかせて貰えたのは大きな収穫です、本当にありがとうございました。

.

968怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/12(金) 02:58:27 ID:hvPi0s8c0
          /
          /                    \
.
       /         /         /       ゚。
.      /         /         /  ゚。       ゚.      >>967
       ′     ___ / |       イ ハ
.          l    /  / `|ト{  / |/   |
     i   }|    } /   |{ { /  |‐-ミ} ∧      |     ああ この表はよくできてるね
     |  八  | j/___ 八{    .′  j/ヽ.      |
     |  { r:\{ '^⌒ヾY 人   x=ミ    |      ハ|     そうだね 確かにこんな感じだ
      |   ゞl \' ' '      \/ んn心.  |    /
          ー|               V/ン }》_ |/    |   }
.     |    八       ′    , , , . Y }/  |         あと追加分はあまり気にしないで欲しい
.      |         {二 ‐-      厶 ′    |
     .      _/ .   ー- ニ 丿     イ         |       評価人といってもただの一読者だ
ァ=‐- ′___ノ⌒ .  \        .    {    i     |
ー‐---‐‐く. . 。. .o.\ `アT爪       {    |     |       参考程度に聞いておいてくれれば幸いだ
. . . . . . . . . .\. .。 ./. 〉.{。⌒^. \     {    |    |
. . . . ./ . . . . . .`⌒. / . { . . o . . /^   {    |     
. . . ./. . . . . . . . . . /__. . . .o. . . . ⌒ ._   ー-ミ     |      
. . ./. . . . . . . . ⌒7. ⌒^. \_/. . . . . . .ー-ミ/. .     | 
. ./ . . . . . . . . . . ′o. . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . .}   |

969バカポン ◆Cv3SQLMo2A:2013/07/12(金) 14:35:39 ID:kChuIv2k0
>>765

加持リョウジ様
最近見ていなかったのでお礼が遅れてすいません。評価ありがとうございました。

金糸雀無双につきましては原作では漢字で五文字しか描かれていないのが
納得いかなかったので活躍させました。「これがやりたかっただけ」という部分なのでご容赦を。

夜神につきましてはキレるキャラとギャグキャラを併せ持たせたかったんですが失敗しました。
ただただキレるキャラって自分にとっては嫌味なような気がするので
ギャグ要素も入れたかったんですよね。結果中途半端になってしまいましたね。
一応、やる夫=予譲とは違った形の当時の人の忠節のあり方も表現したかったんですが。

やらない夫が狂ってしまう部分はオリジナルなのでお褒め頂き大変嬉しいです。
重ねて評価のお礼申し上げます。

970 ◆wnT5DWPAUs:2013/07/12(金) 23:58:10 ID:bvUaxD320



評価依頼です。

やらない夫は食べることが趣味なようです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1373124562/

□評価方針   おまかせ。

□評価スタイル おまかせ

□AAの改変具体例  不要です。

評価ポイント

愛が伝わったか、愛を感じたか、愛とは何か。
そしてそこに愛はあったのか。

追伸、面白かったか。このまま進むべきか。


よろしくお願いします。

971怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/14(日) 20:03:37 ID:Bi50m/RE0


972怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:02:09 ID:t0e0zwZU0


.        , ´ ... -――--...、` .、
.       / /´.. - ―― --、ヘ.  ヽ
.     /   /´    | i    :.ハ   ',
.     ,'   |   !   | |  i|  .:.:|    :.
    i    i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :!   .!
    |:   |/´  ノ     ゝ `ヽ|  !  |ヘ.     初めての人は初めまして、
.  .へ..|i   ! __     __ |: |.| |  >    久しぶりの人はお久しぶり。
. く   || : |  ' __、ヽ  / ,_ ヽ | ノ ! /
  ` ー|l_i N ,〃⌒ ノ⌒ i '´ ̄`メイハ、 i´      久しぶりに評価人をやらせてもらうナギじゃ。
    | {`ト! .`ー一'   '  `ー一  / ノ |       7レスほどお借りする。
    |:.:.ヽ、_    、__ ... __,     ,'イ∧.|       
    |:.:.:.:i {ヘ          / .!:.:.:.:|       また、久しぶりゆえ、つたない評価となる事を
    |:.:.:.ハ__∨`ト...    ..イ:::.}___|:.:.:.:.!       お詫びいたそう。
    |:.:.:.ハ ∨.:.:) `  _ .{ !::.,'  ,'.:.:.:.:|
   /へ ̄`i  {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、
.  /   ヽ ! /´三ミ、===彡三∨    ,' ヽ
  {    ∨!|  i´川メメメ7  /    /   !
  |     |.:i.!  ノ:メメメメメメ{  .!   ./   |

973怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:02:28 ID:t0e0zwZU0


              ___
           . イ´ : : : : : : : : : ミ.. .
            /: : : : : -―‐- . : : : : :\
        / : :/イ´ .. ---- .. `ヽヽ: : :ヽ
      / . : / イ´ : / : :l: :| i : : `ヽ、i: : : : .
      .′ : /: :/: . イ: : : | |i: : .ヽ: : l: . : :i i
      i.! : : i|: :|: : : i |. :| . . l :|| : . .|| :|: : :| l
      || :|: :|! :|! : _」 L⊥: ⊥ハ: : :|! : || : : |:.|
    ∧||: |: :|:/´  _ノ      ̄ `ヽ|l : :i.|:.レヘ
    〈. |l i:l:. :{        `^ー     |l: : リ: | ノ  さて、今回評価させてもらう作品はこちら
     ` |从. : l                j.l : 从:|´
        |.:.{`ト{ ≡≡′    `≡≡' イイ }.:.:!    『やらない夫は食べることが趣味なようです。』
       |.:|トミ.!                レノ.i.:.:′   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1373124562/
       |小: :.:.:、     '   、   ノ:.: :/:/
       |:.:ハ :_ :\   ー、―‐ノ  /--v':.l{
       |/:.:.:i´ i`{:.i`i .   ̄ ィ:´i:.j  }:.:.|      評価方針も評価スタイルもおまかせという事なので、
       }:.:.:.:.|  |:.|i:}    ̄  {:.:.l|:|/ ハ:.l      自由にやらせていただこう。
       ノ:.:.:._:|  レ'         ` ー|  ト :.:.|
     f:. ̄::.::.|, -、} ___      __/  j::.::.` ー..、    なお、ネタバレありなのでそこは注意が必要じゃぞ。
    /⌒ヽ::.::.::|: :ハ  ` ....  ´ /⌒{::.::.::.::.::/ヽ}
   .′  },.‐┤ : : i        i : : :レ‐ 、::./   .
    |    l{(::.| : |: :ト.... ___ .|: : : |⌒j }'    |



           _-─_- 、
       // ___vヘ
      / i'  '´ i   i   i V' ヘ-‐勹  `ヽ
       | i/i  l   l   l  v小 ̄  `ヽ '     評価ポイントは
       | i! l  l _L -≦ i! |_ハ       '
   仁二| l斗‐<    == j从 }}__         『愛が伝わったか、愛を感じたか、愛とは何か。
     !| lヘ z≠        ムィ'7⌒丶、       そしてそこに愛はあったのか。』
.     j从乂ヽ      _  /| | |     `丶、
    / r<  ̄|\__'´_ ィ | | |_      〉  とあるが、まずは簡単な感想からいこうか。
    / l/  \| | ー_ 二「`|只   ̄〉   /
    / /   , 「`| ̄      | ト、 ヽ. /  , ′
.   / /   /-| ト、      | |'^ヽ ∨   /     __
  / /   /丶| l \_,ニ-‐'j乂  V   'ー¬二 ̄  / ̄
. / /   /   从ハ、 \       /  /   / _ 二7
/ /   /     /\  \   /  〈 \/ ̄   _/

974怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:02:48 ID:t0e0zwZU0


            【ナギによる簡単な感想】



        /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト   ━━┓┃┃
    `ー‐!: : :!: : : :! z≡   ≡z.{: :.ハ      ┃   ━━━━━━━━
       ',: :.ハ :_Nとつ      C VVリ     ┃                ┃┃┃
       i: :弋こ     ,.   _ ,, }.                           ┛
       |: ハ: : :}\ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
      />=くf⌒Y `≧       三 ==-          なんじゃ、これはーーーーーー!
       /:.|   ヽ ヘ,、-ァ,        ≧=- 。
       /: :.|  ,r‐┴く:トイレ,、       >三  。゚ ・ ゚
   /: : :∨ / 、    ≦`Vヾ       ヾ ≧
 /: : :./:/ /  `ーv-J゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・



: : : : : : : : : : : : :!: : : : |: : : :_!:}
: : : : : : ! : : : : : :|_,レ'´ ̄L}
: : : : : : !: : : : : : | | |ト、|| | ;
: : : : : : |: : : : : : | | ||  ト、」 ;
: : : /⌒ヘ: : :: : : |  -===- | ;        正直、評価する気でなければ、速攻でタブを閉じておったぞ。
: : : { ⌒い: :|: : :.| u    \ ;
: : : .\ヽ `^^^`  r― ¬  } ;       が、不思議な事に読み続けていくと中々カオスで……。
八: : : :`¬.     |    | /        例えるならば、ゴーヤ料理のようなものか。
: : ヽ: : : :.∧    |    |ノ    
: : : |\_ノ_\.  |    |          【苦いが、そういうものだと思って食べれば問題ない】
: : :√:/´  \:ハ.‐1   i
: :/::::/     Vヘ└‐‐ ┘fY'} ;       そういう話じゃな、これは。
:/::::/       }:∧ /7rく. }ノ /7-、/7 ;
:::::/       |: :.ハ/ -‐'ノ / Y^Y ムク ;
:::::|        !: : :.|   ノ /  '´/ / ;

975怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:03:33 ID:t0e0zwZU0


|    |i | .!    |i .! l .! ヽ
|     | i i|,l!    _|!i/! l .! ',
.|    |,, -ゞ ´  ̄  ¨" t -_..ゝ
∧ !  {      ´ ̄ ヽ f‐''
' .゙、 ゙、  ゙、     , -=、__ ′
¨ヾ、 、ヽ 、     ヽ .!r゚|  ト     そして、展開がまったくよめん。
λ、fヽ、ヾ ゝ    `ヾソ   丶     やらない夫が彼女(?)といちゃいちゃする話かと思えば、
.(〈   ` '           ヽ、   挿入歌にあるようなホラーな展開になり……。
`^ーj               ノ
|`‐f                ′   かと思えば、それすら何事もないように話が続く。
| l ∧            _ ノ     どこに行く気なのじゃ、このスレは。
',.!{              /
!',ヽ   丶、        /
⌒ヽ     、        ノ
  ヽ     ,r`フーr ´!|
、  ヽ    ,!´ .! /|  |
丶  ヽ   |.!  ! |  |
 ヽ   ヽ  | !  !/|  |
.  ヽ  ,r┴、 ト、!  .!|  |

976怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:03:51 ID:t0e0zwZU0


            【評価ポイントについて】


            _....:.:. ̄ ̄ ̄`:.:.:.:....、
          ,..:.彡 二二二._`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\
        //:.:/ ̄:.:.:.:.:i:.:.:.:.: ̄:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
.        /:.:.:|:.:.:|:|:.:.:j:.:.:.||:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:ヽ
       /:.:.|:.|:.:.j:.|:.:.|:.:.:.:|{:.:.:.:.:.:.:.:.:|:|:.:.:.:.:.|:.|:.:.:.:.:.:',
      .':|:.:.|:.:.:.:ハ|:.:.:|!:.:.:| ヽ:.:.:.:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:|:|:.:.:.:.:.:.:!
      | |:.:.!_-< ー-' ー'  ヽ__:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.|
      | レ|   、   /     `ー|:.:.:.:.:.|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|__ .ノ!
      ||:.:.:.|__         _     |:.:.:.:.:.|:.ト、:.:.:.:.:.:.|  ノ
      |l:.:.:.:.f 7ヽ    ´.イ::ハ`ヽ |:.:.:.:.:.|リ  |:.:.:.:.:.}-‐ '
      |:.:.:.:.} ヒ:}    ´ ヒ:r'   |:.:.:/ノノノ:.:.:.:./     『愛とはためらわない事』『愛とは悔やまないこと』
       !:.:.:.:!   ,         ゝ '  ' /:.:.:.:.:.!
       ヽ ノ!               /Τ|:.:.:.:.:.:.:|      その理屈で行けば、愛は伝わり、愛は感じられる。
        _r‐゙――-、       . '  |:.|:.:.:.:.:.:.:.:|      愛とはなんぞ、というのは作中からではまだはっきりとは
       } ミュ     }      . ィ  人|:.:.:.:.:.:.:.:.':,     言えんが、これは完結までに分かれば良いテーマじゃろう。
         ( ー<     !==-ャ‐    /  ),:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
       (ー!´    }/  ∧   //  / ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:',    そこに愛があったのかどうかも今の時点ではわらわには
        ゝ| ァ―‐'、! // ' / /  /     ̄`ヽ:.:ハ   分からぬ。完結まで見ないと何とも言えん。
       λゝ-`ソ  \!|! /  /ヽ/ /      ヽ:.:!
       //ヾヽ     ヽ/,   //:/ !        '.:!
     / ,'  \__    V   //:/  ノ         }}
     / !    //:.`、    }ヽ/:.:./   ! /    /   |:|
     /  |    //:.:.:∧  /  \:!  |/    /     !:!
.   /  |   //!:.:/ ∧ /    \ !   /        !:|

977怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:04:18 ID:t0e0zwZU0



                  // ̄: : : : iトi: ̄`\: : :\
                 /:,:': : :/:,': : : ,ィi i: : : :i ::i:i : : : :ヽ
              /: : ,': : :/i::i: : :_j リ リ、_i:::::ii: : : : : :::.
             ,': : ,': :__j '´ ̄      `i::::i::i: : : : : i
             i: : レ´ ‐、_   、/    ヽi::i: : :i: : ::i
             |:,イ::i ,ィ≠ミ、    ,イ芸㍉ ノィ: :i、:i: : ::i‐-‐イ
             リ |:::':  ん)     ん)  リ i:::::j_リ: :: :|、_/
                  レi::':  ¨´     ¨´   レ') }: ::i: |     で、追伸の『面白かったか、このまま進むべか』じゃが、
 γヽ            レi   、         ‐'/ノ: ::i: :|     正直面白いとはちょっと違う気がする。
  {  \             八    r‐‐-、      .ィ‐'´: : ::ノ: :i 
  乂    、             >、     )   .::::j‐-‐ァ'´__i     だが、『興味深い』し、『数多いやる夫作品。こんな話が
   ヽ   \         /:,ィ:>、   _,.: : /′/    Y    あっても良い』と思う。ヘイトではないしのぅ。
     \  `  ̄`ー‐-、  /:/ i: _/ `ア¨i__/ / f       }、 
      `ヽノ      `ヽ、,ィ´/  /_i`i_/ / -‐'´     ',ヽ   よって、このまま進むべきじゃ。
        /  ノ  ,'    \′_/ニニ{::}ニ,イ⌒ヽ、―-、    i: :.   お主の思うように、好きなようにやるが良い。
  ... -‐- 、.〈  /  /   ,:   ヽ―――‐‐、‐-、  \      }:: i  
 (      \〈  〈  ,イ、           ヽ ヽ       /i:: ::i  
  `ー―‐-、 `ゝ―ヽ、__j、             i   i     i'´}::i:: ::i
         ̄`ー――ァ――r‐- 、         }  }     r': ::|:::i:: : :i
            r'´    |: : : |  ̄ ̄`、ー‐/   /: :.  /: : :::|:::i: : : i



          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   ノ   ヽ  `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i |           !:::::|   というか、正直お主が何を考えて
.       |  YハiハN ニニ`  ´ニニ '::::N   この話を書いているのか分からぬ。
.       |  ヽゝ u ´         `ハ!`
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|    適当に書き散らしているようにも見えるが、
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|    大枠を守っているように見える。
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!    過大にも過小にも捉えられるため、
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ   うかつな事は言えんのじゃ。
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i

978怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:04:43 ID:t0e0zwZU0



            ,.,;:=〟 ,.ィr'_ _ __
           〃_  , ヾァ/ツ      `丶
            ,((_,))'ー,イ}ツ _ -- _   、  ヽ
           ゞ;::::;!''孑 ´ _ -‐‐- _ `ヾ、  丶
          〃ゝー<,_チ ' ´/l   、  ` ヽl   ゙、_ノ
       弋、_{{,勿rtイ}´,  /,' !   |゙, ヽ 丶   l ゙、ノ
         ,rノゞ-"“゙ .!i /.!! ',__l__,! レ, ‐L__l  |'
         ノイ .!  r'' ´ ⌒ヽ   ,z''⌒ |l ゙, | ゙ ,
        ,ヘ |/'!  | z==ュ、    ,;;==:z,!! ィ-,| |丶
       /   \| ! l {.!::じ゚!}    '{!:じ゚!} ´ゆ1 |!     最後に、もう一度。
     ヘ     ヾヽ ゙, `゚ー "     `゚ー " ン | .i|
     /  丶     \ヽゝ    ,!      /  ハ|     『数多いやる夫作品、こんな作品があっても良い』
   /     `      ヾ 、  、 __ __,,    ′ / |
  ,'^¨ ‐ _          \ヽ     イ {   /   |     
  !     `         r、ヽ ` ー ´ {7''"''7 _   |      わらわはブラックは苦手じゃが、スプラッタでもヘイトでもなく
 .!               ` 、ヾ 、  //゙! /",^"‐-‐ 、    コミカル……というにはホラーじゃが、カオスを高いレベルで
r┴── ---     ---、_-‐‐-ヽ_ ー、_// ! { /    /^ヽ   バランスを取っている話じゃと思う。
|            _ - r'´−_'ミ   ヾ!  ! ゞr‐-_、/   `、
.!    _  -‐  "   , ' ー´‐ヘ    ヽ }~,゙i、ゞ-〃 __     } そこは間違いなくお主の腕じゃ。誇っていい。
rゝ "       ,  '    /  ` >、  /V {{.!((品))''7;.   ′
゙、       ,  '     /    ∠___、 / } ヾr7=ツー'    ,'
 、   ,  '      /    /   V  ゙, !/!.!/     ,  上から目線の評価で申し訳ないが、わらわからは以上じゃ。
  ,ゝ'       /     /     ,'   丶〈//     i   ではのぅ。
  ヽ      ./       /|      i    ヾr'     |
   \   /     /i!| !     i     ヽ     |
      >'      /l },'!i  ',     i         /  |
     \     /〃!〃! i  ,    i         /    |
       `ヽ///,/!v∧ヾ  i     !        /    .|
         ,!/〃 !}{ ', ヽ |    !            |
         ,!/〃| lト、 .} .! l    .!           、l

979怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:04:56 ID:t0e0zwZU0
以上です。
失礼いたしました。

980怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:11:58 ID:wKYkANs20


981怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 22:59:58 ID:LAXWmIfA0


982怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/15(月) 23:51:23 ID:LImzbJws0


983怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/16(火) 00:28:29 ID:PwB.yB5M0


984 ◆c4bqdXp7mw:2013/07/16(火) 01:01:03 ID:z5MpVLtk0

評価人の皆様、お疲れ様です。
終了しましたので、他者の目から見てどうであったのか知りたく思い、評価のお願いに参りました。



●作品名  :  やる夫とやらない夫は月を目指すようです

  スレッド.  :  現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1371208523/l50
           1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1333709999.html




  □評価方針      おまかせします

  □評価スタイル    おまかせします

  □AAの改変具体例  おまかせします

  □その他要望・見てほしいポイント等

  ・説明は読みやすいか
  ・◆c4bqdXp7mw としては、コロリョフとフォン・ブラウン二人の生き方や、今後の宇宙開発についての
   考えを入れて作ってますが、その辺りが表現されているか



以上です。よろしくお願いします

985怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/16(火) 08:47:50 ID:kzgCoXxg0


986明太子 ◆bhGA4GPHY6:2013/07/16(火) 23:07:19 ID:ArYNaTE20
評価人の皆様、お疲れ様です。
現在制作が詰まっており、きっかけににさせて頂きたく、評価をお願いした所存です

●作品名  :  我楽多倶楽部

  スレッド.  :  現行   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1350912238/




  □評価方針        おまかせします

  □評価スタイル      おまかせします

  □AAの改変具体例    おまかせします

  □その他要望・見てほしいポイント等


作成の起爆剤にさせて頂きますので
意見、指摘、アドバイス等お願いします。

忙しいとは思いますがどうぞよろしくお願いします

987 ◆wnT5DWPAUs:2013/07/18(木) 21:36:39 ID:7tXt1AnM0


             /   ,         \
             /  ,/ ./|   i   、    ヽ
         ー= ┐ 〃 / .|   |\  ヽ    :.
                | i廴_,__|、__l┬rミ、 i      ,
              ノ  fV i:|     ト':::: |Ⅵ .i
           /   l.ゝ┘     ー┘'l h   |
           .′  W    、―‐i   ' ' '| iノ   .|   ナギさん評価どうもありがとうね。
            {   .i八    uー '      | |i   |  愛は芋虫みたいなものなんだよ。
           ヽ  '. |>  ..__  イ| リ   /  そして沸騰した愛が地球を覆い尽くした時に奴らがやってくるんだ。
                \ Ⅵ-i  /,」.  └、Ⅵ /  /
             `¨|⌒|ー'′、   ノ⌒/7'⌒ヽ
              / ̄ ̄ ミ、   ̄   .' .′     、
           /    、 r-ュ       i:|     冫
             / / ,,У,ノ^ヽ       | !    /、
          i  j ト-='"   ノ!     .| |、_ ィ   ` 
          |  l |    イ !     .| |{  `     ` _
             ーヘ. `T¨´ | !     .| | {     `ヽ   〕
             >' -‐¬ l .i |       | | 、     ` ̄´
              //    ノ ー' |       | |  l

988 ◆LcgA7TxCkk:2013/07/21(日) 14:22:53 ID:g2.eA13g0
こんにちは
長編でも短編でもなく、予告風一発ネタスレの作品なのですが、評価頂ければ幸いです

□作品名
 転生者のせいで、帝国首脳は大変なようです
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1374279533/41-100

□評価方針      おまかせします

□評価スタイル    おまかせします

□AAの改変具体例  おまかせします

□その他要望・見てほしいポイント等

 やる夫系作品は初投稿になります。将来、このネタを元に長編を作りたいと考えております

 作者としての理想は『長文であってもスルスル読める作品』なのですが、
 読む人にとって、そういう作品にできているかを知りたいです

 また、作品内の世界で、論争の種になりそうな伏線(話題)をいくつか仕込んでいるんですが、
 それがわざとらしくないかが気になっています

 ほかにも、色々気づいた点がありましたらご指導頂けたらと思います
 どれだけ先になるか分かりませんが、長編作成時に参考にさせて頂きます

989◆YEKWjQDMZ6★:2013/07/22(月) 18:37:46 ID:???0
評価人の皆様
話が私の中で一段落したので、途中ではありますが今後の修正のために評価お願いいたします

□作品名:やる夫のメタルマックス的な何か

  現行スレ(3スレ目)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1368880280/
       2スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355647029/
       1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1343471431/



□評価方針     おまかせ

□評価スタイル   おまかせ

□AAの改変具体例  おまかせ

□その他要望・見てほしいポイント等

① 製作コンセプトが初期設定と大体のプロットと終盤の流れのみ決め、あとはやりたい放題

  自身の過去の創作で感じた欠点は、長編シナリオの構成力の欠如です
  良くも悪くも日常の小話を中心とした短編連作程度の構成しかできないとうか
  長いシナリオを作ろうとすると脳内で息切れを起こして楽をしようとする傾向にあります

  故に今作では設定と終盤の流れを決めてそこに向けて流れを作ることを目標としています
  現行ではようやく風呂敷を広げ終わった段階ですが、話の連続性がうまくいっているのか
  又、ほぼゼロからのシナリオ作りが破綻していないかをチェックしていただけるようお願いします


② 作者のやりたい放題が読者に不快感を与えないレベルで自重できているか

  登場人物が変態と非常識な面々ばかりですが、読者に対して不快感を与えないか
  作者として自重できているかもチェックいただけるようお願いいたします


③ ツッコミが苦手

  ネタ・ギャグは基本的に配置して終わりという構成ばかりで、ツッコミキャラを活かすのが苦手です
  それ故に今作では、枠内という説明兼ツッコミ要員を使用しています
  うまく機能しているか ツッコミがあざとすぎないかを評価お願いいたします

990あろマニ ◆2J8Xk/ehmA★:2013/07/24(水) 07:49:41 ID:???0

評価人の皆様いつもお疲れさまです
普段よりこちらのスレも拝見させていただいており
他の方への指摘、改善案も自スレ作成の折参考にさせていただいております。

この度、作付きスレの原作分が終了し、一区切り付いたため(次回より原案付きオリジナルとしたいと思っております)
色々と参考にさせていただきたく依頼に参りました。


□作品名:無敵英雄ヤラガイヤー

  現行スレ:2スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1371899803/
.         1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/storage/1362892080.html



□評価方針      中辛くらいでお願いします

□評価スタイル    おまかせ

□AAの改変具体例  出来れば頂きたく(後述します)

□その他要望・見てほしいポイント等


①原作付きですので、原作をご存知の方ならば再現できているか?
  未見の方でしたら、原作を知らずに読んでも話がわかりづらくはないか?


②原作が漫画ということで、漫画的表現をやや意識してみましたが、
  合成の多用により、我ながらクドい表現になっているような気がします
  可能でしたら、やる夫スレならではの表現や繋ぎ、端折らないといけない部分などをご教授願いたいです


③前作から「アイキャッチ」での場面転換を多用していますが、そちらは読者、評価人の方にどう受け止められているか?


④非常にAAの少ないメカをメインに据えてしまいました(原作とかぶるギミックが有ったのが理由です)
  そのため合成や部分部分での切欠きなどで、極力同じ絵が繰り返しにならぬよう気をつけたつもりなのですが
  やはり一話中に同じ絵を使わざるを得ない部分がありました、読む方々はそういった部分は気になってしまったか?


⑤ぶっちゃけ面白いかどうか?


以上です、要望が多く、また非常に曖昧で申し訳ございません
評価よろしくお願いいたします。

991 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/01(木) 20:14:05 ID:42CA9fTY0

┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/07/10現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/949
エイラ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/930-945


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558

ほむら達は自由を勝ち取るようです。/◆/b39qUVaw2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/587

[死刑囚]やる夫は皆の心に多くの花を育てるようです[042]/アフタ ◆HBH2mpcmOk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/821

やる夫は行商ギルドニュー速の長のようです◆boZBofXpik
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/826
由比ヶ浜評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/828-877
後藤評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/887-913

やる夫とやらない夫は月を目指すようです/◆c4bqdXp7mw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/984

我楽多倶楽部/明太子 ◆bhGA4GPHY6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/986

転生者のせいで、帝国首脳は大変なようです/◆LcgA7TxCkk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/988

やる夫のメタルマックス的な何か/◆YEKWjQDMZ6★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/989

無敵英雄ヤラガイヤー/あろマニ ◆2J8Xk/ehmA★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/990

992 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/01(木) 20:15:55 ID:42CA9fTY0
>>991修正

┏━━━━━━━━━┓
┃  評価依頼リスト  ┃
┗━━━━━━━━━┛

上から依頼順になっています。(2013/08/1現在) ※ 敬称略



━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その36【募集中】


やる夫は魔星達の魁のようです/deburin ◆4HrijVEnOM
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331442239/944
クロエ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/372-394,399-404


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その37【募集中】


やる夫は女神の冒険者のようです/◆KyunbfWZ.w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344355461/90


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その38【募集中】


やる鬼伝/C ◆MOHUx2mjOs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/202

御家人やらない夫地獄旅 /血見泥 ◆SMS15bt/hI
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/306
鹿目まどか評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/390-399

やる夫達が仮面のHEROと呼ばれるそうです/ ◆BibOeEdzuw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/345

【メガテン】やる夫は“脅威”に立ち向かうようです【PSYREN】 /◆clzrcFOExs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/599

それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!! /◆nlzvfEHmeo/◆81w6Tyd8rs/◆ix23BC0T5o
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348509537/886

やる夫でベアルファレス/◆P0UrGkK0vk
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/949
エイラ評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/930-945


━━━【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その39【募集中】


やる夫は歪秤世界に落ちるようです。/◆EXSdmu5SZk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/254

キラークイーンに参加させられるようです/◆lTlmo04Fq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/255

怪物は瓢箪となり、賢者は笑うようです/yartius ◆gzjvLiaNXE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/305,308

チルノ・シャン/ていん ◆TTEgrPvv0c
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/309

超文学的なやる夫スレ/◆GtlSnZfkY.
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/350,351,405
名無し評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/376-377,404-405

できない子の体は最高らしいです/◆TSFA.UMmXw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/501

やる夫が時をかけて世界を救うようです/◆jFUP3P2kq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/558

ほむら達は自由を勝ち取るようです。/◆/b39qUVaw2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/587

[死刑囚]やる夫は皆の心に多くの花を育てるようです[042]/アフタ ◆HBH2mpcmOk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/821

やる夫は行商ギルドニュー速の長のようです◆boZBofXpik
依頼継続中 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/826
由比ヶ浜評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/828-877
後藤評価 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/887-913

やる夫とやらない夫は月を目指すようです/◆c4bqdXp7mw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/984

我楽多倶楽部/明太子 ◆bhGA4GPHY6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/986

転生者のせいで、帝国首脳は大変なようです/◆LcgA7TxCkk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/988

やる夫のメタルマックス的な何か/◆YEKWjQDMZ6★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/989

無敵英雄ヤラガイヤー/あろマニ ◆2J8Xk/ehmA★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358448529/990

993 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/01(木) 20:28:06 ID:42CA9fTY0
【作者・評価人】やる夫スレを評価するスレ その40【募集中】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1375356009/

994 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/01(木) 21:54:13 ID:LoTpgXS60


995 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/01(木) 23:58:15 ID:59Y13kqU0


996 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/02(金) 00:31:49 ID:hRQ.iO.A0


997 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/02(金) 08:49:59 ID:.WBpPJAc0
埋め

998 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/02(金) 08:50:10 ID:.WBpPJAc0
生め

999 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/02(金) 08:50:27 ID:.WBpPJAc0
埋め

1000 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/08/02(金) 08:50:41 ID:.WBpPJAc0
埋め

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■