■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】 ◆2xYzCADWlIの雑談所 125スレ目
____
/ |:8:| \
/ .|[:]|  ̄ ヽ.
l= L.二二]. l| ドライブ君!
r||r ―‐、 ‐ , ―‐; .l|
Vト`‐―┴┴―‐'/l 君は警察の装備なんだから無駄に強くなくても良いんだぞ!
l / ト、‐‐ - ‐‐/l/
\| l`三三7|/ 刑事は格好良ければいいんだ!
, 、‐ ―rr‐ ト、` ―― イミ|‐r
/ミ:、ヽ| | ! ` ――― 1::/  ̄ \
|三イ‐、 {二二二ヽ ∠ }7、
| |:::::\ ヽ:_:_},ィ イ ト、 /|彡}
|、_____/:::::::::ィ イ::{ | | | llト、二/l::::::::::::| ←先輩刑事のギャバンさん
レ//r‐ ''' | |::::|. | l_⊥.∠」⊥][ト、::::::::::|l
|// | . | >イ::::∧::::::::| 三 |:::::::::::::||
ヾ/:::\__..、‐ ''''`.|三|. ヘ:::::ト、 __ |:::::::::::::::|l
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i 仮に警察装備は強くなくて良いものなのだとしても
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i} あなたが言うと説得力が一ミクロンもないので黙っててください。
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} /
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:∥:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i∥:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:∥://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、
///////i ./:i:i:i:i:iア:i:i:/ | `>、∧| _ {iゝ
・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。
・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1 がそこからネタを拾うことがあります。
・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。
・>>1 が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。
・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。
【構成成分】
・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
当スレは上記の要素で構築されております
【注意事項】
作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。
現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1452434625/
雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1453038772/
ここまでの雑談所投下作まとめ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1453038772/2-9
まだまとめてない投下作
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1453038772/795-933(ドライブ編①)
_,,_ィ
<}i、===--─''''''"" ̄|i,
| ∨_,,。v,マ}i、}ii}iマs、| i,
ノ ∨{ }}、マ|i.i .〕ゞ、}ヾ∨
∨ ./.\ヾ≧マッi}ゞニ}iソ,} i
.〈.∨∨''´Yゞヽ∨iゞヽ} iソ |
∧∨ヾ, ゝ彡,i}ムー´ / i|
ヽ、 \ 〕||.| ./ /|} __
>i i{]is。 ∧=イ|.||.|彡 //イ/ / /≧s。 (でも警察なんだから無理に最強じゃなくて良いよね……よね?)
/ / .}日ミ ∧ソ ||.ゞi| ソニ/ / /ニニニム
./ .{__ __マム∧,,||.ノi| /ニ/ / /ニニ/ニニi}
/ i i| } >─‐ゞミ三i{≧s。==イソ=、' i{ i{ニニi{ニニニi}
/ i i|.i{==<┤|.||_|.,ィ彡三、ニ≧s。弌ミ≧s≧ェェ、ニニ/三三>ッ,
{ゝ。,_i人〈 i|[/二二/ニ,イi}三\ニニニ}ゞ<==<マイニニ/ニ三三三ミi
∧ .iノ。,,__i}======≧ェェ┤ヾニ.\// //≧、戈ニ二/三三三三ミ
i∨ iニニi} ̄i( ///ソ, | |.| |i.ヾi// //ニニニニ≧s。__三三三i
.iニ、 i二' }i i.i{ソ"ヾi彡.| |.| |i ゝ。'./ニニニニニニニニニ.i}ムムヾ三戈
マニ、i}ニ' ソ .i.乂__ノミノ| |.| |i iニニiヾニニニニニニニニ./iソニ}ニ}ii"´
.マニニ' 〈ゝ。ヾヾ.ノ | |.| |i}─iニニi |iヾニニニ二./iソニ/ニiニ
./ .Ⅷs。`''─ー| |.| |i{─'ニニi |i |ニヾニゞ'/././ニ'
.i} ,Ⅷii | ≧s。| |.| |i{ ,,。ミア'<|i |ニヾ三´彡彡'二ソ
./| / / .マニ,|iゞ'´i └┴┘ i ≧i| |iヾニニヾ三iニゞ''´
i .|ノ≧s。 / マニi| i| i .i .i| i.マニニニ〈''´
.i |ソ -=ニニ、i} .〉マi| i| i__,===、_ i .i| i マニニイ
建て乙
そうなんだよ過剰な力は制御できなきゃ破壊しか生まない
警察はの力は殺めたり壊すためにあるんじゃない
市民を護り罪を犯したものを逮捕するためにあるんだ!
立て乙
警察系ヒーローは攻撃力よりも拘束力が強いほうがいいんじゃないと思いますた
立て乙です
せやね。警察官の使命は市民を守る事だしね
最強フォームにも犯人の捕獲・市民の救助及び治療が出来るピーポーセイバーがあるのがその証だろうね
立て乙
蟹「えっ?」
スレ立て乙
「レスキューポリスの装備は人命救助用メカであって、武器ではない」という児童書の記述を思い出した
立て乙です。
どれだけの人を守れるか、どれだけ間違えてしまった相手を止められたかが刑事の存在価値なんだよなあ。
>>6
そういえば蟹刑事って正体しれたら進ノ介激怒ものよね
刑事だった父を誇りにして警察官となりそして市民を護るためにライダーになったのに
警察の力やライダーの力を悪事に利用してるんだから仁良さん以上に相容れないだろうな
乙乙
>>7
レスキューポリスシリーズとコラボさせるべきだよなぁ 多分正木本部長が全部持ってくだろうけどw
アレと相容れれるようなのはそもそもライダーにはならん気がする。
某ガイザさんは利用するだけならワンチャンあるか?でも一応あの人は人間側だしなあ
ブラックホール内で戦闘行動可能な戦闘スーツ着用者がいっても説得力ねえよ(爆
立て乙ー
蟹刑事はTVSP版だと最初は浅倉逮捕のためにライダーになった人だし……
立て乙
あんたん処は刑事が良くても上がアカン模様
あ、違う。上もアカンけど、同僚もアカンかった模様。宇宙警察(エー
立て乙
まずあなたは給料アップ目指しましょう(白目)
トレーラービッグインパクトは超進化ハート様にも大ダメージをあたえてた
途中で止めたけど撃ちきったらどうなってたか
うわ、見逃した…すぐ見れるところってどっかあるかな
SSだとドライブとレスキューポリス、宇宙刑事のクロスオーバー物はあったよね
最強ではなくても良いけど、やはり市民を守る力だから強く有ってほしいとも思う難しい所
プリキュアも最終回か……ちょっとだけでもいいからライダーたちがプリキュアの強さを話し合っている姿を見てみたいが……
……ムリかね?
仮にトレーラービッグインパクトがトライドロン(1.45t)が最高速度(560km/h≒155.6m/s)で突っ込む技とした場合、
単純計算で 1.45×155.6=225.62 で破壊力は225.62トンになるね
あれ……おかしいな、1.45tの物体が突撃する凄い破壊力のはずなのに
龍騎さんのドラゴンライダーキックの方が威力高い……?(震え声
龍騎は公式が威力の桁まちがえたんじゃねと疑うレベルだな
ミラーワールドは時間制限があって短期決戦で決めなきゃいけないから高火力に設定された可能性>龍騎
>>20
プリキュア談義はウルトラマン以上に難しいと思うが、テストで一回やってみるのは手かも
プリキュアの強さ=格闘技の強さだと思うんだけど間違いだよね?
キュアブラックの中の人ライダーにもでてるしね
単純な戦闘技術ならゆり(キュアムーンライト)あたりがトップクラスだろうけど
ビッグバンと同質・同等のエネルギーを放つチームが結構いるのがプリキュアやで
ちなみに単体でそのクラスまで行ったキュアハートっていう鋼鉄メンタルもいる
総合的な戦闘力でどの位置になるのかはおいといて
ラブリーさんはじめハピネス勢の技のデパートっぷりには目を見張るものがある
なんかどこかのスレで、キュアサンシャインの代役をRXが務める姿をみたの思い出した
プリキュアよう知らんけど戦闘力ぶっ飛んでるなー
プリキュアは合体攻撃ありにするとシャレにならん領域まで行くからなあ
冬までは比較的おとなしいけどそこから一気にドラゴンボールと化す
ステゴロオンリーで後輩たちより貫禄を出している初代プリキュアというレジェンド。
ウルトラマンレオと並ぶステゴロ界の双璧ですしおすし、初代プリキュア
初代の格闘のガチっぷりはやばかったな…。何だよ膝裏蹴り崩し、上段蹴りからの肩関節って
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/peperon999/imgs/2/f/2f737568.gif
黒い方はエアマスターしてるし
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/peperon999/imgs/e/9/e9fb1bcc.gif
…私のプリキュア=格闘技のイメージは間違いなくこの二人のせいだわw
>>36
白い方のこの関節技のシーンがハードかつハイクオリティで痛々し過ぎたんで
翌年以降のオールスターでプリキュアが操られるの無しになったんだっけ?
いいなネクロム、かっこいい。オモチャ買おうかな
ロビンの声がまた関さんだった訳だが、ひょっとしてヒミコ以外の英雄ゴーストの声は全部関さんがやるのかね?w
そろそろ再開します
スタンバァイ…
ローディング…
|
|l -‐┐ __ /
/ |l / / ヽ/
.___ /:ニヾl| / / /ハ
: : : : : :`: . . // ヽ∨ //―:、}
: : : : : : : : : .\ { // /// ̄}}
\: : : : 八 、 // // // あ、すまない。
. ∧ / |:.\_:/ //{_ :'/
. :| :|く 八 ト-―=ニ:-イ ドライブはタイヤ交換やシフトカーで搦め手が得意なライダーだったな。
: :| : . . : : : :|∧/: : / / ∨//
: :|: : : : : : : :.:丿ー- : . ∨ :/: イ. : { 速度と基礎スペックの優秀さで忘れてた。
: :|_二ニ=く \`¨¨´.:/ |、__
. : / / \_{: . . :| \: : : .` .
乂__..:// / :. ` / :. : . \
. : /. :/ / \ } : . \
__/ . : /: : . :| _ \| : . :.
: . .:イ {: . | /r- ヽ ヽ |
_:彡八 、: : : : . . ::′ ` //_ri__ : : : . __|
_彡' \\ : : : : : : : : : : /: : └―i_r┘|. : / -―┘
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i} タイヤコウカンの基礎スペック変動が誤差だったから
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} / 言及しなかったこっちも悪かったですしおすし。
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:∥:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i∥:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:∥://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、
V', ,.:ア
V', ,.:ア
_V, ,.:ア
>::':メヾ:}/メ,>x。 ,:ア
,.:":::::::::_::::::_v ヾ/ム`' /メ,、,.:'ア'
.:::::::::,.:'": : : : :`ヽ マ,'ム//,ア∨'
,::::::::ア: : : : : : : : : :.} マ///アァ-ミ、
,':::::::::{: : : : : : : : : : ハ V,ア !: : : : V
!:、:::人: : : : : : :,..イニ', Y /': : : : : :
!ヾ`Y::/`≧≦r七'⌒:, ゙゚ /ハ: : : : : :八
|く::7::/ニア´ ,.: ', /`ヾ:.、: : ノ
八ソ:人く´ ' ー':.ry v:ァ´
Vア:::::::.、 , --ミ.、 }ア
jミ::::::::..、 ー `ヽ ,ア そこを含めてランキングを見ていこう。
/ `メヾ、 、 ,:'/
/ >===--≦' スレ内の意見では重加速と、その辺のトリッキーさが鍵になるようだ。
___,,人、 `>r'"
> '" ̄ "^' <≧s。... __ '
: : : : : : : : : : : : `メニニニ≧s。. _{
: : : : : : : : : : : : : : : :Yニニニニニニ!'":⌒:.メ、
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニ∧ニニム: : : : : : :.、
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニ' Vニニム: : : : : : :.V
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニj ヾニニム: : : : : : :.,
タイヤコウカンってシフトカーが自ら動いてくれるか他の平成二期と比べて、
能力の切り替えがスムーズな反面、同時に一つまでのタイヤしか使えないのがネックだよね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
ライダーズ・ロンダルキア
・鎧武(門前のダンジョン 「 上位への試練 」 )
・アマゾン(ダンジョンのペット)
・スカイ(中位の壁・空)
・X(中位の壁・海)
・ウィザード(中位の壁・魔法)
・カブト(事実上の中位の壁・時間)
・ZO(大自然の試練・力)
・W(大自然の試練・知恵)
・響鬼(大自然の試練・鬼)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・フォーゼ
・ブレイド
・龍騎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ll ∨
}、 / __ll__ V/ /}
}=\ / / -‐- \V≫''~ /
}二ニ\ / //ィ´∧,、丶` .イi _
;二ニニ\__ -=ニ二二二{ },,.。s≦ V,、ヽ` ノ
. /ニニニニニニ{ __j{_人乂__∨彡 厶ィ} /
. \ニニニニニム } マム≧=‐r r''~:::::::/ / さ、まずは大自然の試練から見ていこうか。
「丶ニニニニニム ≧=‐ マム ::::::`´:::::::ィi{i/ ′
\ニニニニニム /\⌒〉≧=‐≦〈W{ { ここに勝てないなら下位安定になるぞ。
`'≪二二ニニ\ / Y{{\__}{__/}}ム∧
_,ノ `ニニニニニ≧=‐ 、 /{\ └‐ ''"~j}\_r‐ 、/{iト⌒`_______≫''~ ̄~"'*、
^⌒}ニニニニニニニニニ\ ./ ', ∨/ ≫''{ `¨¨´/^ ≫ '~ ̄ア゚, '´マム~マム.、\
,^ 、二ニニニニニニニニニ\___/ \}ア゚ 、__ イ>''~ ´/ /.: :: ::マム: マム:\ヽ
/ニニ≧s。ニニニニニニニニニW __/ /~~~゛ / _{ {::. .::. .::.マム: マム: :} }
. /ニニニニニ≧=‐- -‐=七I"~W /_77⌒ヽ / . -‐‐-/ /从 、.:: ::. ::.}/}: :}/{: :} }
-ニニニニニニニニニニニニニ=lL ィi{/77,(*∧{ /.::::::::::::::\__{^⌒\\.::. ::.}/}: :}/{: :} }
]{二二二ニニニニニニニニニニニ[ _/ i{ {'/,`´/ 辷彡{::::::::::::::::::::::}「\_/ \\: }/}: :}/{: ,/
. 八二二ニニニニニニニニニニニ=jIア゜ ∧∨//rー=彡人::::::::::::::::::ノ l「{ {\`'ー=ニニ{
. \二ニニニニニニニニニ≫''~Ⅳ /∧∨/゙~辷彡'^^≧=‐匕 l| '、 , ≧=r‐‐┘
‐=ニ二二二二二ア゚=ニ/i{ ∧∨/^‰‰Y´ / 从 `、 ゚, :li
本来なら全シフトカーを自在にタイヤカキマゼールして、フォーゼ並に変幻自在出来るはずなのに
結局3パターンしかない制作費不足が器用に感じさせない原因なのでは
この辺は重加速に対応できないから突破で良いんじゃない?
ぶっちゃけ問題になるのはカブトから上な気が
おっと、大自然の試練の話ね
カブト以降はかなり怪しくなってくるけど
重加速有りなら行けそう
無しならいい勝負位?
__ _______ 「i
i i──二 --─二二─----==//
i i ̄ ̄ _,..-‐i¨ ̄i ̄i¨`¨‐、 /./
i ヽ__/i i i. i i \/i/
i.ヽ i i i i. i. i ///
iヽソ i i i i. i /‐< i
i_.//.\.i. i , '二ヽ.i i / ヽヽ' i 試練の3人は重加速対応出来てないよね?
i i i \ i. /`.ヽ. i ./ i. i i
i .i i \ ` ‐´ ./ i i i 重加速からのトライドロンで突破だと思うけど。
i i i ヽ_/ i i. ノi
iヽi i i__i i_.i/ i
i__ヽヽ__ / i \_ _//彡
i__i`ヽ`¨i i i`´/三三i
iヽ- 、'三i. i. i /二_,.-‐¨ ̄¨ ‐-、_ _,..-フ¨ヽ
` ヽ‐二ヽ. i i´i,. - ¨ __,.-‐ ¨ ̄二二‐\ _,. -¨´ ./ i i
_ ,-‐、iヽ、、____i,.-¨ _,.-¨ ,. -‐¨´ __ヽ_,.-‐ ¨ // //
. i `¨., 、__ i ii `フ _,.-¨_,.-‐¨ _,. -‐¨ ̄_,.-‐ ¨´ _,. -、‐¨ ‐--、/
ヽ ヽ-.._¨ ‐‐--..._,. --‐‐'─ 、-/ / / _,.-¨ _,-‐¨ ̄/__,..--‐ ¨__ /´_,¨、`ヽi
/`‐-..._ `¨‐--、_/ / / ./ ,. -¨_,.-‐¨ __,-/‐¨__,. -‐ ¨ ̄/ ./ / / /
. i 、-、_ `¨‐-..___i/ _,./ / ./ / ,.- ¨ _,-=¨¨ i-‐ ¨ __,.-‐¨´ / / ./ /
o o
i _i_
ノ:レ////:\`、
/::::::"|Y| |::::::::ヘ/`、
/::::::|E◎ヨ|:::::::::::ヘ/ |
|::::::::ヽ] [/::::::::::::::::) |
ヽ::::::::::) (::::::::::::::::/_-7 まぁ重加速なしでも、Wは基礎スペックレベルでドライブ有利だし、
\::::ノ^ ヽ::::::/ //ヘ
▽ヘ三三ヘ、/ /:::::::⊃ 他二人は遠距離・搦め手で対応出来るだろ。
//`三三∧/_√_」
( (_ 〈` ̄ /二ー´ この辺の防御力はWのプリズム以外抜けるし、突破でいいんじゃねーか?
ヽ  ̄ヘ//、 П /
)/◎/|ヘ \  ̄ー´
(ニニ\/\/`◎\ /
}ー二 / `:::::::\()//
(二_/ 〉:::::::::/|/::::::
`´ヽ \ /ヘ::/:/ |::::
|_ \/ノ ̄ ̄―-/::::
\_/ \
 ̄ー_
重加速ありなら突破だな
カブトは重加速がどの程度かによる
そういやドライブは最終回で使ったオーバードライブモード(出力2倍)も有るな
使った後の反動ダメージがデカイけど、トレーラー砲に頼らなくてもワンチャン戦える
l /
l / _____
l .::::/::::::::::::::::::::::::、
l /::::/:::::::::::::::::::::::::::::\
レ::::::::/:::/ ̄ ̄ `ヽ::::::::::::ヽ
ハl:::::::/::/ ',::::::::::::',
l l]::::l::::l ',:::::::::::l
| |:::::l::::l |:::::::::::|
. ', l::::::l::::l /::::::::::/ 響鬼の火力が怖いくらいだろうな。
Vl::::::l:::ト、 /::::::::::/|_
',l::::::l::ヽ丶_______/::::::::::/ /::', 他2人はスピードで撹乱出来そうだ。
ヽ__l::::::::::::::::::::::::、:::::::://::::::',
丶l ̄ ̄ ̄厂 ヽ:://::::::::::::::ヽ
ハ | /://:::::::::::::::::::::::::',
/::::::>‐-┴イ::/´::::::::::::::::::::____\
l::::::::ll:::::::::::::::::V:::::::::::::::::::/:::::::::::::::: \
l::::::/l:::::::::::::::::::l:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
レ  ̄l::::::::::::::::: |::::::/::::::::::::::::::-――-::\
| l::::::::::::::-V::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',
| ヽ:::/ \::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
| ll \,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
| ll /⌒l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/:::ヽ l ll ll o ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|__
', ,
', /
', __r‐l ̄ ̄厂/ `ヽ /
', /l l l / / / /\
/', l l ', / / ,' ./ ヽ
/ ', l l '/ / / / .',
l ', l l / / / ',
レ ⌒ヽl l ,′//  ̄`ヽ. l
/ } V / ', l
l l / ', |
ヽ ∧ ./ヽ / ,' うむ……ここは突破と見ていいだろう。
Y ̄::::::', ・ /:::::::>、__ ィ /
Lr― ‐',_/ ー――― ,::::::} l 重加速有りで全員有利、なしでも五分以上。>>54 も含めれば逆転ワンチャンもある。
ヽ 、__r‐' /::::::L __/
', __ __ /:::::::: l l
|ヽ __ /:::::::/l l さて、次が問題……というか大本命のところだな。
| >、 /::::/ ̄ ヽ',
, <::::ヽ >-イ  ̄ / ̄ > 、__
/ ̄`ヽ::::::::::::::\______ ∧ `ヽ \ \__
/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} \ \ `ヽ
./ /} :::::::__::::::::::::::::::::: --l \ \ \
,' //::::::::/ l:::::::::::/ l \ \ \
l //:::::: / |:::::::/ ', \ \
l //::::::/ |::::::l ヽ \\ \
――――平成ライダーの大きな壁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_
rf.l
r.r.|.| |
| ! !. ∧ f´|
∨ヽ. `´ /_ __
∨ / `v´ /
/\__/ \ ▽ /
/\__.7 ̄ | | ヽ
.//ヽ二.7>、/ .。!-、ヘ
//ヽ二.7/. ', / i|
./ | /lハ | | /
/__」 ./ .|l_.〉==l |=ノ
.||=|_ .i ヽ | |__| |.//
./||=|l `ヽ.|_r‐'`└:Ll┘l_
///{ ̄ /|r──‐┴‐、__L!‐- _
. | | | |` ' ‐´.∧ハ } ヽ ` 、‐-、
. | | | ∨ | ヘ、__ r─`、 ヘ.__ヘ
. ヽヽ、 ∨ /| _ -‐ ニ\_/` ニニフ ̄ |
` ‐‐Ⅳ .//` ̄|. r ' ´ `iニi´ ` ‐-'L. l
∨‐'´ |. |. |ニ| // |∨
∨ ___ニV .|ニ| // |
ヽ/ ∨ |ニ|. レ .|
| `ー ' `‐ ' |
V | |
l´l`l===r‐_lニフ二l__.|. ハ
l_.l_.|_《__{ {=(二{ |__) .| |
/  ̄ ̄lニ.ヽ二l. | | |
/ lV二ニ.|
| | V二=|
「ヘ |. {二ニ}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ ト,
l ', |_}
}、l} _, - ― ― -|_l
≧V: :', }: :ヽ
/ / : : ', l: : : :ヽ
/\/: : : : :', l : : : : ',
|\/ : : : : : :', l: : : : : :',
l / : : : : : : : ', ◯ l: : : : : : ',
l l : : : : : : : : :', l : : : : : : l
', ', : : : : : : : : ', }: : : : : : :l_
_ヽ ヽ: : : : : : : : :ヽ /: : : : : : :// お ま た せ 。
\ >',: : : : : : : : } { : : : : ://
\ >、 : : : :ノ=ヽ=/ /
>、  ̄,イl-- ll l_V , ‐‐ 、
/ >、ヽl l―― ll /:::::`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ
______l_____l l ー! 二二 !/:::::::::} l } ',
/ \ \:::::::::::::::::::/ /___[::::]____/ /
--イ \l´`l \:::::::/ /、 /
\________ , -‐‐‐ ´ ̄}、  ̄ヽニニヽニニO 二二 /
/ /ヽヽ//\ニニ',ー――一〈
\____,イ⌒l ./ヽ ソ/ ヽニ ニ', ヽ
:::::::::::::::::/ヽ ヽ______/ヽ メ l}ニ ニ', }|ヽ
:::::::::::/ \ \____ヽ__ ノ llニ ニl /::::::\
:::: / \/::::::}\ \ lニ ニl /::::::::::::::
/ /:::::::::::l ヽ } lニ ニl ./}ー――
基本フォームが赤でスピード型と言う夢の対決やね(白目)
___,.‐=¨/ ∠ ___
,.-¨ / /¨ ‐---二¨‐¨‐、
_.-¨ _,.-フ / _,..-‐ ¨ ̄ ̄ i
/ / / _,. -‐¨¨ i
// / ./ _,.-¨ ヽ
// / _,.- ヽ i
// / / ゝ i
「i i/ i _,. -‐‐¨i
レ /./ i _,.- ¨三_,. -i i
レ .i i _,.-¨三三,-¨ __,.-.' うっわー……一番考察面倒なところがもう来ちゃったよ。
`ヽ i _,.-¨──‐‐¨_,.-¨三三i
_ヽ _,.┘____/三`¨ ──¨´三三__,.ノ
ヽヽ_//¨i三三三三三三三三_,.. -‐¨
/ヽ_./ i i──¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨‐‐
ノ‐/ ノ、_i──‐‐ 、_,.-------------- 、
// /./--、 \_______
/ / ./ / _,. -\ `ヽ、_ _,.-‐‐
\ >、__
\ r┴r ≧= 、
,x.f ̄} Y'´ > ´
, -‐‐‐ く } / / /
/ >―r‐ ' / /
/ / `ヽ /ヽ,′
/ , } // i
{\ { .i'./ !
|Tトミ≧x,, // ,
i|jリ }///¨¨`寸Z//、 / 実際戦えば俺が勝つが、スペック比較となると難しいな。
{厶zz//∧ .7/ー}7′
}//} ̄V/∧___ 厶′/′ 重加速とクロックアップ……先出し有利にみえるが、
, f''” ̄ ̄”''‐- __/”'' ‐- 、 }}///}}、 _人]
/ } ! |// ` ー- __ヽ!//「 } 7 さて……どうなるか。
.// } {_ -―‐}{  ̄ \‐7イ
'//,.! i|! Y¨「 ̄ 、
/// ,r======八 、 ____ _}___ヽ \
__/ ∠ニニニニニニニ} /ニニニニニニf ̄ ̄` \ \
、
/, ∨
/ / } ∨//
x== =ミ./ / ∨///
〃 ∧/ / ∨///
__{{少′|/}i} ∨/// >実際戦えば俺が勝つ
乂__! }_}// , ィ} ∨///
夊_∨彡'-―¬「 ノ ∨///
Ⅵ: : : : : : : ノレ´ ∨// アンタ本っ当にそこ欠片も譲らないのな。
}!: : : : : < 〈i ∨/
》===彡' \圦== ==== i/ 説得力あるからタチ悪いわ。
{!∧ ⌒´ //__≧s.__ ! __
乂_辷=彡´ \)ノ___// \
__r|___ //〈〈 ///\ \
_ x={ {込.___ 彡'== ≧= 彳 { \ \
〃 / | \} {/ | 圦 o\ \ \
k彳 \ / r匕) | | \ \ } !
ただ天道はスペックが上の敵と正面からやりあうと勢いに押されるケースがあるんでトライドロンで
押し切るっててはありかも
ふと思ったがトライドロンレベルだと超レベルの重加速起こせるんじゃない?
カブトはライダーキックがあれだけにどんなに押し込まれてもカウンターで蹴り倒しそうだから困るwwww
うーん重加速と本来のスピードが同時に出せるのかって話だよな
前スレの目くらましも誘導弾やタイフーンで吹っ飛ばせそう
>>60
一応超重加速はメディックが手を加えたチェイスとハート様しか出来ない筈
3号にてマッハとアクセルフォームが同じスピードで動き
アクセルフォームはクロックアップカブトと同じスピードで動いていた・・・つまりそういうことだ
.,ヘ
/ |
/ .:
-=ミ/ /
,Y^V,. /\゚ . _
__ /.:| .} ./ j゚ /
乂__ .l〈〉Y _ -= .:| /
∨「...、V/r..¨....... j :| } ……ちょい質問。
V:,....ヽ_j........../ .: / ヽ
- 、 ヽ/,.........../\ _/,.ヘ 。 . クロックアップと重加速が仮に、仮にだよ?
|i⌒J ∧二,.へ,.ノ / >イ 「.T、____
/Vー―┐、 _ __\≠ミソ"_≦⌒ |/| , ― = 、 能力として対になってるとして、さ。
ノく|Y⌒Y | ト/ 。 j,.へ . =、_ } ,.x=|/| /_ -=。ミx、
【ヽ ) TT |ノ /。 ./。 ―=ミ、/j /) |/| ゚ ゚/, ハイパークロックアップに対応する重加速ってある?
ト j .Y⌒Y!。 ゚/゚-= /。. 。 ゚ ・ / ./. /ソ .,∧、 o ゚ o /,
ヽ ゝ- ' {。 {。・ ゚ r=ミx゚/:f / |r1 V∧ =ト j¨¨¨ > P!
{乂_ ノ7。∧/|.:/ ゚ : T_ j/ ,: Y ∨∧ノ / ̄¨ / ̄リ
〔___ノ/ l゚_。| | 。_゚ .゚./.ノ ./、. \ `<三二ニ=-彡′
「|.〕 /, :i゚ 。| | 。 。 / ./ / \ j .
f:|1 /, i゚_。| |ー―.:Yー '..................../, |
「lj /, .乂.j 乂゚_ j.」 ,:ヽ ̄/^ヽ 7/, 「/,
:トリ )” ¨¨ f \/ ∨ .V /, :| :リ
¨乂_. - |、 ∧ ∧ / /, Y :| /
f }/} i´} __ -‐ァ
} ̄ >ノ .} < r /_
Y´ ノ Ⅷ{ .>Y/ ̄` 、
f ̄ ̄} Ⅶ`.7¨ヽヽ i 進化形である超重加速をチェイサーやハートが使っていた。
Tニ T V ,′ } }_ /!
i| 三 ! V!____ノリ⌒} {
i|ー.圦 __ Y}__}/ニ`=' 「 ……ん? あれはドライブに使えた技だったか?
」ニニニニ=‐≦- 、 >_ ゝ'¬ニニr ┴、 _
乂\_ニニニニニニニニ/ / 7´ }f ̄\ タイプ・フォーミュラなら破れるとは聞いているが。
`”''` <ニニニニ ,′ ./- 厶 } .| }
‐={___,,x==、__,,x==- __ j! ̄` !
|ニ} |ニ| 7ニ厂{≧ 、 !
込! .|ニ| ,iノ j}ニニrヽ」
`゙{ |ニ| /≧.x' |ニニ} }
|≧=====≦ニニ { .}ニニ}_!
f八ニニニニニニニニ f^i |ニニニニ|
fL r≦こ}ニ=‐‐≦ }、j }ニニ/ ̄}
{jニ┐亡 j)__}_ ノ} |ニニ{ !
jニニ三三ニニニニニi! 巨王王}
重加速って、厳密にはブラックホールみたいな力場の影響を受けたら時間の流れが遅くなる感じだから
カブトはタキオン粒子で影響突破できそうだけどどうだろう
超重加速は……
仮面ライダーチェイサーは発動可能っぽいが、ドライブが発動できるかどうかは……
三号は客演補正だろあれ早さどうしても追いつけないし
破れるなら発動出来ると考えられるけど、公式ではチェイスとハート様専用だし…どうだろ?
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i} 公式設定では一応、俺は使えないはず。
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} / チェイサーはライダーになってからも発動可能みたいだけど。
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:∥:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i∥:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:∥://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、
///////i ./:i:i:i:i:iア:i:i:/ | `>、∧| _ {iゝ
ゞ', r, /,ィ::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ / /:::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ }' /::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ !::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\,!`ヽ、j i: :__: : : : : : : : : :: :/ ̄7゙7
゙i! i::!`,ィ´.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : : : : :/ //
∨:i !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : / .//__
',:::!',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}: :.//____ では、ドライブ側にはハイパークロックアップに対応する手段がない……?
マ! ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノx、>-----==zz≧
`}, ',≧----≦二=r:: ̄ ̄`!:::/// いや範囲攻撃があるから対応自体は出来るのか、
゚ヽ ',> ´ ̄´ .!:::::::::::::::i:///
ヽ.',ィ'} , ---= !:::::::::::::::i'/// しかし速度に追いつけるかどうかとなると……。
ヽ  ̄}_,, !::::::::::::::::!///
ヽ /::::::::::::::::///
}__ィ::::::::::>´ヽ!´!
ゝ_>´ ィ`!__ノ
___,,ィ:::::::::::::`'::
ィ::::::::::::/ヽ:::::::::
/::::::::::/.:.:.:.:.:!:::::ィ
/:::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:!/.:.:.:
/:::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:
/:::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:
重加速って公式でも具体的にどんな性質で起きてるかわからないんだよな
と言うかそもそも重「加速」っていうより重「減速」フィールドだよね仕組み的に
ドライブ自体はフィールド相殺しつつクソ速いだけで、時間加速はしてないんじゃないかな
速度はどう足掻いても追いつけないなぁ。フォーミュラの最高速ですらファイズアクセル以下だし
トライドロンのアタック1・2・3の範囲攻撃が当たればドライブ有利に持ってけるが…
>>72
相手を押さえ込むことで相対的に自分が加速するシステムってところかね
重加速+フォーミュラーの高速移動はどうだろ?
A A
レヘ. |」
/::.::.V¨¨¨`.、 }:.',
/::.::.::.::', |`,'::.:.',
/::.::. : : :.i |/ : :.::.,
/::.::.: : : | O / : : :i そもそもよ、
|::.:: :. |. / :. ::}
ト、j::.:: :. | ′ : :.:/ 「重加速がカブトに対して有利に働く
ヽ '、::.:: : ! | : :./イ =クロックアップを遅くすることが出来る」
ト、`Tー┬…ト、_r‐'´./
|__∨ |二コ ∧/ ってのが確定してたとして、それで
_____. // `ー-、j二/イ___
L_{ ̄` ‐-`ニ二〈======、 `' 、 ̄¨¨}〉_ 「重加速の影響がないドライブ」VS「重加速影響CUカブト」
//ヽ ヽ ヘ ヽ \`' 、 __Yニニニコ ` ' ┐
/ / \\ ヘ \ ,>' ´ , -‐、ヽヽ, | の結果がドライブ有利になるとは限らないんじゃねーか?
L/ >` 、 .ヘ, '´ , { }::.::.::.:: ヽヽヽ, !
/ / / `' 、__∧'´::.::.:`¨´::.:.::.::.::.::.:ヽヽ\|
./ / ./ / ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽヽ.}
/i
_ / /
,.. /__ ',__ / .イ
.イ/// V> ´ /
_r -x///// ´ .イ{ ィ
V> ニ二 __ r≦彡{< /
マ {{: : `< ∨>: : } } /__ ドライブ自体は「速い」けど、超加速じゃないんだよな。
Ⅵ.マ、: : : :.}_{: : : : ノリ { =- ..
ト、Vム: : : : : : :ィ//イ  ̄ t .. < 重加速って要するに>>72 だし。
_ /__ヘ/くv~=~v メ___', ', \ <
__j_j ̄7 ヽ== }\\ i_/イ===>..____ }} .> , クロックアップしたカブトがそこまで速度落ちるのかと言われると……。
.ィ__ c| |_乂_ノ \_` 二 ´_ニ }}__}}> .. `'' く \ ヽ
c_~ { /リ/ <__ ヽ /////////≧ rf////ハ > . マ _ヽ ハ
r/c c `ヽ//////<. ', マ',> c´ c c マハ c c cマア>.. マ  ̄ .ヽ..ム うーん、どうだろ。
c' c /////////_マ| i |:', c c cマハ c c }ア >.}} ', } /}
/z== --≦j_j////////.ヽ}.| | }> __ ..z≦元≧zzイア, o > .. }//<ア、
T ', ヽゝン//////////}ノ | | マ、 c c }}} c c }//,c c .イ X /..イ}>しひ、
≧=<zz彡f////////,j__ .ィ、 マ`ヾ °|| ハ/ムー ´ {_ i///、ニニ>
>>75
高速移動合戦だと先にドライブの方が負担でダウンするんじゃね?
クロックアップ自体には何かデメリットとかは無かったよね?
ドライブが重加速に加速する仕組みなら、同じ理論のピコピコ君を着けた一般人も加速できるって事になるし
重加速は一定以上の出力が有れば影響を看破できそうなんだよなぁ
ドライブは未知のテクノロジーが一切使われていないライダーで、調整や機能拡張が容易なのも特徴。
事前に調整すれば何とかなるんじゃないか?
>>77
単純な超加速じゃなく例えるならゲル状の物体の中を無理やり進むような感じだからなー
その分負担は大きくなるんじゃね?
>>77
一応、装着者に負荷がかかるので自動で解除される仕組みにはなってるが
具体的なことは不明。あとクロックオーバー即クロックアップも可能
ム. ム'
_,.ム-==r=r=ミ、ム'
/:::::::ム:::::|:::|:::::::ム'`ヽ
,.::_ ==ミ、ム:::|:::|:::::ム', ==ミ、
〃´ マ}::|:::|:::ム'' ム
〃 マ}:|:::|:ム'i. ム
,' ゞ '|:::|ゞ'i!. ム
{ ||:::|:::|::::|| }
{i ,||:::|:::|::::|| } スレ内の意見を見る限りでは、
{:.、 ノ||:::|:::|::::||、 .'
. マ ヽ _,,.∠=''':::|:::|::::ゞ_ヽ. ,イ 重加速側が不利……とも読み取れるが。
マ: :`:::::::::::::::::::|:::|::::::::::::`"''ー/
/{ マ::,ィ´マ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ 〉、::ム
/::ム/V{ マ | | // Vム
/::::::ヾ、:圦 マ. | | ,// ,イ:::}:::}、
,イ::::::::::::∧ji::\ マ | | //,イ::::::Γi:::ゝ..,,_
_,,,...。-<´::ゝ、:::::::|::::|':::::::::`ー┴ ┴ ´:::::::::::::|:::|::::::/:::::〉`ーミ
_,. <:::::::::::::::::::::\:::::ヽ :|::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::/:::::/:::::::::::::`ヽr===ミ、
:::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::\:::Ⅵ:::j、`''ー-=======-‐ ''´:ノ:::|/:::::/::::::::::::::::::/::|::::::::::::::` .、
::::::::::::マム::::::::::::::::::::::::〉==ミ、::`ー――――一´::ゝノ__,.イ:::::::::::: ,.イ:::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
V', ,.:ア
V', ,.:ア
_V, ,.:ア
>::':メヾ:}/メ,>x。 ,:ア
,.:":::::::::_::::::_v ヾ/ム`' /メ,、,.:'ア'
.:::::::::,.:'": : : : :`ヽ マ,'ム//,ア∨'
,::::::::ア: : : : : : : : : :.} マ///アァ-ミ、
,':::::::::{: : : : : : : : : : ハ V,ア !: : : : V
!:、:::人: : : : : : :,..イニ', Y /': : : : : :
!ヾ`Y::/`≧≦r七'⌒:, ゙゚ /ハ: : : : : :八
|く::7::/ニア´ ,.: ', /`ヾ:.、: : ノ 専用対策とは言え、一般人が破ってるのが大きいな。
八ソ:人く´ ' ー':.ry v:ァ´
Vア:::::::.、 , --ミ.、 }ア クロックアップと違い「ライダーでなくとも影響を受けない対策が出来る」のは
jミ::::::::..、 ー `ヽ ,ア
/ `メヾ、 、 ,:'/ 重加速がそれほど凶悪ではない(ライダー比較)という証明かもしれん。
/ >===--≦'
___,,人、 `>r'"
> '" ̄ "^' <≧s。... __ '
: : : : : : : : : : : : `メニニニ≧s。. _{
: : : : : : : : : : : : : : : :Yニニニニニニ!'":⌒:.メ、
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニ∧ニニム: : : : : : :.、
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニ' Vニニム: : : : : : :.V
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニj ヾニニム: : : : : : :.,
クロックアップの速度、ボルテックシューターの弾丸より速いからなあ
ちょっと昼飯喰って来るノシ
優劣付けにくいし、速度差無しで考えたらどうだろう
H
途中書き込みすんません
HCU使えば流石にカブトだろうけど
自身へのバフがクロックアップで、場全体へのデバフが重加速だから、後者の方が対策しやすそうなイメージはある
クロックアップの速度基準さがしてたら
「あまりに速くて、現在の科学では計測不能」って出てきたんだけど……(555あくせるは「100mを0.0058秒で走ることができる」 )
最終的には重加速対クロックアップは互いの出力勝負なんだろうけど
カブトの出力がどれくらいか分からんな
重加速はエネルギーつぎ込めばつぎ込むほど出力あがるイメージだけど
カブトは常に一定のイメージ(作中だとスピード違うが)
タイプスペシャルは?
スペシャルは
スペック上はトライドロンを上回る、
ゼンリンシューター及びシンゴウアックスも使用可能、
時間停止耐性持ち(?)
はあるけど、タイヤコウカンが可能なのかトレーラー砲は使用可能なのかとか分からん部分もあるし
とりあえず、ドライブ自体は時間加速してないだろうから重加速無しの方はここで詰みかな
問題は有りの方か
よし、再開
とりあえず重加速無しではカブトを突破できないと見て良いかな
ドライブはカブト相手に決め手に欠けた状態ですかね
ですね。
クロックアップ無双な感じ
/フ _,........ _ /フ
//..-‐¨_,. --- 、`¨ ‐//
/,. -‐ ¨  ̄, ' ./
/ .i _,.-‐/ ̄/ ̄`./ /
/ レ/ / / / i`ヽ
i / / / / / i
∨ .i i i i i i 重加速なしだと、ここで詰みか。
i i ,┴、i /`ヽ ノ
i\ i R.ノ / i. / i そして重加速ありでもカブトに対して速度で不利……ぽい感じ。
i ヽ`¨i´/ i__/ ノ
┌-- 、 ヽ ヽ-.i / /i´__ _,. - フi
i i \_ ヽ-´¨` ‐‐i ¨ /- ¨ `ヽ _,. -‐フ¨ ./. .i
i i,---、`ヽ、 ヽヽヽ i_,.- ¨ >-‐ ¨ / ./ i
i 、 i `¨ ‐`-、、,=iヽ-/ -=./ _,.-‐' _/___」i
i \\ __,iノ i i/ _,.-_ニ‐¨ ./ __,.-¨ _,. -‐¨´/ /‐‐┐,'
i \\ ,'´ __/ // /‐¨ _,.- ニ-, / / i i
i `ヽ、/. , '/ .// i ´_,. =‐ ¨_.ノ ././ i i
\ / // // レ',- _,-¨ /./ //i
|
|l -‐┐ __ /
/ |l / / ヽ/
.___ /:ニヾl| / / /ハ
: : : : : :`: . . // ヽ∨ //―:、}
: : : : : : : : : .\ { // /// ̄}} クロックアップ無双、だな。
\: : : : 八 、 // // //
. ∧ / |:.\_:/ //{_ :'/ 技一つでスピードに定評のあるドライブを速度で上回るとは。
. :| :|く 八 ト-―=ニ:-イ
: :| : . . : : : :|∧/: : / / ∨//
: :|: : : : : : : :.:丿ー- : . ∨ :/: イ. : {
: :|_二ニ=く \`¨¨´.:/ |、__
. : / / \_{: . . :| \: : : .` .
乂__..:// / :. ` / :. : . \
. : /. :/ / \ } : . \
\ /
\ ___ /
.べ \ \| | \/
/ \\\ / / \
/ , ――‐:、 V / , ‐‐:、
/ /: : : : : : :.} 、 / /: : : : |
| |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |
| \:_:_:.:/ ', 0/ \_ノ
',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V いやクロックアップって本来そういうチート能力だからな?
\/ 〈 ^‐^ /|
| \ ‐三‐ // それに対抗策持ってる奴がおかしいだけで。
へ `------イ/
|:::::::::`‐‐、___{
. _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
_、‐''  ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_
_、‐'' /  ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\::::::::::::::::`‐‐:、
/ | | ∧ |\::::::::::::::::::::|
確かに重加速無しではきついかと
>対抗策持ってる奴がおかしい
せやねw
基礎スペックが低いから上位ライダーの後塵を拝しているだけで、
クロックアップ自体を破れるライダーは少数だからな
仮にカブト超えても、次で詰むしね
まあ、カブトのクロックアップ自体、ワームのクロックアップへの対抗手段なんですがね
平成ライダーはそれぞれに対応してるからそれ以外の分野基本苦手なんだよね
/i
_ / /
,.. /__ ',__ / .イ
.イ/// V> ´ /
_r -x///// ´ .イ{ ィ
V> ニ二 __ r≦彡{< /
マ {{: : `< ∨>: : } } /__
Ⅵ.マ、: : : :.}_{: : : : ノリ { =- .. スピード以外だとカブトに対してどう?
ト、Vム: : : : : : :ィ//イ  ̄ t .. <
_ /__ヘ/くv~=~v メ___', ', \ < 三壁の昭和はスピード以外の面で対抗策があったから
__j_j ̄7 ヽ== }\\ i_/イ===>..____ }} .> ,
.ィ__ c| |_乂_ノ \_` 二 ´_ニ }}__}}> .. `'' く \ ヽ カブトの上に立ってる感じなんだけど。
c_~ { /リ/ <__ ヽ /////////≧ rf////ハ > . マ _ヽ ハ
r/c c `ヽ//////<. ', マ',> c´ c c マハ c c cマア>.. マ  ̄ .ヽ..ム
c' c /////////_マ| i |:', c c cマハ c c }ア >.}} ', } /}
/z== --≦j_j////////.ヽ}.| | }> __ ..z≦元≧zzイア, o > .. }//<ア、
T ', ヽゝン//////////}ノ | | マ、 c c }}} c c }//,c c .イ X /..イ}>しひ、
、 ,
ヽ /
,ヽ-;‐;-i!.、
, '⌒i!| |/!⌒`'、
/:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.! 先のトレーラー砲と、シフトカーによるコンボはどうだ?
l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ
ト'´;:、 -‐- 、`‐-! カブトは防御力が高くない、ワンチャン有れば勝てる可能性あるが。
ヽ、\. : | /`>::.!
,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
_,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
/::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
/:::::::::::: /'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
|__:::::::/:::::::::::::.:. . .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
/::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
//:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
//´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\
火力面ではカブトも虫取り棒あるし互角かねぇ
シフトカー軍団で足止め出来れば確かにドライブも勝てるだろうが…
ダメだ、天道が大人しく拘束される気がしない(白目)
カブトの防御の切り札はいつのまにかプットオンくらいだしな
どうやって当てるかかな
シフトカーをゼクターではじかれそうだな
カブトゼクター以外で
天道ゼクトマイザー持ってるしな
シフトカーは数がすごいけどな
あと体当たり以外にも飛び道具使ってきたり色々してくるし
_
, < /
, < /
"ー、 ./r-、
∨ ヽ ヘ__
∨ >─ 、 ヽ
ハ / 丶 ∧
l Ⅵ }__ム} シフトカー……確かに厄介だが、こっちに対抗策がない訳じゃない。
', Ⅵ__,, -く::::r、ハl
ゝィマ、 /ヽゝl::ll トレーラー砲も俺のマキシマムハイパーサイクロンなら打ち消せるか、勝つ。
ヽ } }-、/::::::/`ヽll
ゝマ≦>' ,r=ニヽ、 r=ニ=r-、 防御面では流石にこちらが不利かもしれないが
r 、 / ヘ|─、_ノ |:ム
, イ ̄// .l__ }::::l プットオンを使いこなせばそれなりに立ち回れるはず。
, ィ/ ,-─、ニ二 ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::::ヽ マ:::l
/ / , ‐<_/  ̄ヽr─‐、::::::::::\\ ゝ!
ハイ/ / / |ニ| l |::| ヽ::::::::::∧ ヽl 逆に、ドライブ側にマキシマムハイパーサイクロンを防ぐ手があるか?
| /ヽ/ |ニ| l .|::| ∨:::::::∧ ム
l//::::::ヽ |ニ,r=、ニ二二ヽ\ l∨:::::::∧ ム
//::::::::::∧,r=rイ /{ {::::──-、ヽ::::> 、!.∨:::::::弋_|
//, -─ァィ{ {:://::::l l::─--、ノ:::::::::::::::::l ∨::::::::::::::{
iト iヽ、
, =>ヽ、_ヘ:::、
/二 /::::::::ヽ ヽ::ハ
,'三三/:::::::::::::ハO>:::::i
i (:::::::::::::::::::',vi:::::|
| =\:::::::::::::::Y:::::リ ドライブの防御力は高くないしなぁ。
> \ ヽ‐--‐ノヘィ
/ト―<´\=/三/レ 火力面がある程度五分、基礎スペックがドライブ有利としても
r ―――― ‐― 、|:::/::::::\二ゝ=<
\ `ヽ―‐|二二 \:::::::::::::::::::/ ̄i -、____ 「ハイパークロックアップ」「虫取り棒」という2大武器を防ぐ手立てが無く、
/ ̄\, | | | > \l二二l /二 ||――一、\
.i /\ ||二[O]ニニ|三|ニ二[O]ニ|____/ ̄ 対クロックアップに重加速がどこまで聞くか分からないと来た。
> ̄/ i:: |/ |三| \/:::::::::::ハ
/::::/ i}::: >| |三| /::::ハ::::::/
/:::::i // .| |三| /:::/ i:::< んで、カブトの中身は天道と。
,/ ::::::| iヽ | |三| iヽi |:::::i
/::::::::/ ∧:::\| |三| |ノi i:::::|
/:::::::::::> / |:::::::::\ |三| /:: リ |:::::|
コマーシャルとか幻影見せるし
ああ、そうだ。カブトも機動弾幕ははれるんだ。
ゼクターとマイザーで。
こっちは重加速の影響を受けるだろうけど、マイザーボマージョウント補充で弾数無制限だわ
シフトカー軍団だけじゃなくドライブ自身もタイヤ使ってカブト拘束に集中すればカブト捕まえられないかなー
捕まえちゃえば後はどうとでもなるんだけど
シフトカーへの妨害としてゼクトマイザー使うとかもありか
まぁそもそも本編での使用回数が(ry
ドライブって高火力への防御手段本当に思いつかんな、速度攻撃撹乱特化か
トライドロン盾にするとか?実際なんどかやってたし
とりあえずカブト優劣で保留して次を見てはどうだろうか
一体化してるタイプトライドロンじゃ無理だからフォーミュラもしくはスペシャルで戦う事になるな>トライドロン盾
しかもトライドロンでマキシマムハイパーサイクロン耐えきれるかと言う問題もあるし、かなりリスキーな手だからキツくね?
___,.‐=¨/ ∠ ___
,.-¨ / /¨ ‐---二¨‐¨‐、
_.-¨ _,.-フ / _,..-‐ ¨ ̄ ̄ i
/ / / _,. -‐¨¨ i
// / ./ _,.-¨ ヽ
// / _,.- ヽ i
// / / ゝ i シナリオの都合とはいっても、
「i i/ i _,. -‐‐¨i
レ /./ i _,.- ¨三_,. -i i 俺とマッハは3号4号の映画で割と死んでるからなぁ……。
レ .i i _,.-¨三三,-¨ __,.-.'
`ヽ i _,.-¨──‐‐¨_,.-¨三三i 防御面は正直不安要素の方が多いというか。
_ヽ _,.┘____/三`¨ ──¨´三三__,.ノ
ヽヽ_//¨i三三三三三三三三_,.. -‐¨
/ヽ_./ i i──¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨‐‐
ノ‐/ ノ、_i──‐‐ 、_,.-------------- 、
// /./--、 \_______
/ / ./ / _,. -\ `ヽ、_ _,.-‐‐
ム. ム'
_,.ム-==r=r=ミ、ム'
/:::::::ム:::::|:::|:::::::ム'`ヽ
,.::_ ==ミ、ム:::|:::|:::::ム', ==ミ、
〃´ マ}::|:::|:::ム'' ム
〃 マ}:|:::|:ム'i. ム
,' ゞ '|:::|ゞ'i!. ム
{ ||:::|:::|::::|| }
{i ,||:::|:::|::::|| }
{:.、 ノ||:::|:::|::::||、 .' うぅむ、カブト有利と見るべきか……?
. マ ヽ _,,.∠=''':::|:::|::::ゞ_ヽ. ,イ
マ: :`:::::::::::::::::::|:::|::::::::::::`"''ー/
/{ マ::,ィ´マ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ 〉、::ム
/::ム/V{ マ | | // Vム
/::::::ヾ、:圦 マ. | | ,// ,イ:::}:::}、
,イ::::::::::::∧ji::\ マ | | //,イ::::::Γi:::ゝ..,,_
_,,,...。-<´::ゝ、:::::::|::::|':::::::::`ー┴ ┴ ´:::::::::::::|:::|::::::/:::::〉`ーミ
_,. <:::::::::::::::::::::\:::::ヽ :|::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::/:::::/:::::::::::::`ヽr===ミ、
:::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::\:::Ⅵ:::j、`''ー-=======-‐ ''´:ノ:::|/:::::/::::::::::::::::::/::|::::::::::::::` .、
::::::::::::マム::::::::::::::::::::::::〉==ミ、::`ー――――一´::ゝノ__,.イ:::::::::::: ,.イ:::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::ゞヘ::::>'''"´ `''<:::::::::::::::::::::::>'''´ `"''<:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::ハ
カブト:ドライブで7:3ぐらいですかねぇ?
ドライブ側もトレーラービッグインパクト当てれば勝てるけど基本はカブト有利みたいな感じで
/}
/} ./7´
}_| ___/`ヽ
/:.:レ'7´ ./: : : ヘ、
/: : : :| ./ /: : : : : ヘ\
/: : : : :|/ O /: : : : : : : ∨ヘ
. /\ .|: : : : : :', /: : : : : : : : : Vハ
/ _ \ |: : : : : : ', .': : : : : : : : : : :} |
く. ,´ `, \ '、: : : : : : } {: : : : : : : : : .:/ ! もう面倒だから三壁見てみねーか?
\ 乂__ノ ヽ 「\: : : :/___\: : : : :, '´¨フ |
. \ ___ ./ \ `¨7|ト--‐|lT¨´ /| ./ こいつらに勝てるならもっと上狙えるかもしれねーしよ。
x‐、 ./---、`く `ー〈. |ト--‐|| `フ¨´./L{
VハV  ̄\〉イ ',|ト--‐|レ´ / !
Vハ `ヽノ | `iー─一 '´ |__
Vハ / .「L_ x‐‐' {_____x‐
{ ̄ ̄ ̄ ̄¨}__ .-‐…| `ヽ__/ / /
`iー─‐一i´ / , く ̄ ̄>‐ァァ─ァァ─f´ ̄¨¨7 、 / /
. | | レ' /`¨¨´ .//二7/ `¨¨¨¨´\.\!__//
. | | |/ .| [二コ | \| /
ト、
\
∧ \
、. \
\ _\_ __
_ {__}≦ニ∧’,
. . : : : : : : : : : : : \ト、}
r,: : :o: : : : : : : :o: : : O: :、`≧=――‐
/o: : : : : : : : : : : : : : : : : o∨___/
ノ: : : : :O: : : : O: : : : :O: : : r---.,
′:O: : : : : : : : : : : : : : :.O: | {.:.:′
. |): : : : : : : O: : : : :O: : : : : O. 从
へ {|: : : : O: : : : : O: : : : :O: : :.:|/.7 あっ……(察し)
____ イ、_/7 ´∨o: O: : : : o: : : : : : o: : : :O: {イ
__/: : : :o: :./ /,/ /{: : : : :o: : : : : : : : : : : :o: : :.O|
: : o: : : : : / /. /:/: :o: :.:: : : : : : O: : : : : : : : o:..|、
: : : : . ´ /. /: /i:Y、: : : : : : O: : : : : :O: : : : : : :八` r---、. , -- 、
: : /ニニニ { 7: : :′i:|:八`ー―――――― ¨ . . :./ ,. _
. :./ニニニニ/.、__ノ∧: |i:i:i:|: :: ` ―――― イi:i:i, ’:.:/ / /: ` ≧
/ニニニニ/ {、 ̄ ̄∧」i:i:i.{: : : : : : : : : : :, ’i:i,. ’:.:/ / ,: : o: : : :`ー―
>>114
トライドロン盾有りだと他がバイク有りになるから無しでしょ
変身には必須だからしょうがないけど
>>109
ドライブ側にマキシマムハイパーサイクロンを防ぐ手があるか?
本編36話でやったように
ディメンションキャブでマキシマムハイパーサイクロンの射線上にワープ空間作成
↓
攻撃中の隙をタイプフォーミュラで回り込んで撃破
はできるのでは?
まぁ種が一発で割れるから二度目はないし隙をつくれるかもわからんが
ドライブはタイヤの種類多くても、肝心な痒いところに届いてないからなぁ
>>120
バイクありで何でもあり戦法になると、
カブトはクロックアップしたカブトエクステンダーエクスモードでパルスビーム撃ちまくりながらエクスアンカー突撃できるからなあ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――中位の三壁
i! ___/
、 / , |!---- ァミ ∩∩∩
_\ x '´ ̄ ̄/ 、 / {!__/_ ヽ ∩/i i i i | \ __ / /) ) )
/ヽ / ヽ //Ⅵ:i:Ⅳ:ii:iヽ ! !,|γ⌒ⅵ. / X X\ ////
/ .\__/,ィ‐‐ 、 ',___ |ト、i:i:i辷7i:i:i/i|/}_ |/弋ェェノi! /) //⌒}. ゚ {⌒\| < _ /
(゙l f⌒ヽ V:ハ } .i/////`ヽ. x ,‐||i:i:\iーi:/i:i:i:i}!」∧レ⌒ー一1 /.... | | /| | || x< つ
', { ,ハ_。ハヽ._ノ !../////// //∧i:i:i:i:i}:i{!:i:i:i:i:i/´/, ,1////////... | ゝ/ノ⌒',\.ノ| < | >  ̄ ̄
ヽ.`z':::|:。|::r` _」 . \///f ////i ー‐个ー一% ///|//////|' VイVニニV < >
└┬┬┴r「:::/ \/| !////,i!,\:ィ 、:f7¨´////!======{ \〈--- < >
r‐─ァ'ヽ::|三 lノノjフニ二ミ. `Ⅵ、///|!r‐i辷冖|////// |i:i:i:i:i|||i:i:ト、...  ̄ ̄ < >
. / / ヽ `二´ --、 \_\ ∨/|!|: :r─ァ´////// |i:ix≦'≧} }../ > 厶__
| l/\ \/ 〉 /二.ヽ. /\|!i: :i://////「 ̄_ }//////|彡 { / ̄ Vへ \
l ト、 ヽ. / ,. f^! /.「:l ヽハ..゙{i:i:i:i||: : }=====ニニfi///|//////!. ∧ _ / | \厂
「 〈 ヽ `/ ./ ト::l/ .j:::l ,-, }.| . i:i:i:||: : |!i:i:i:i:i:i:i:i:i::|i///|/////∧..゙ゝ|__ イ | ヽ
∧ } \ i ´ /.|::::し:':ーl./:/ .l |....「i:i||: : |!i:i:i:i:i:i:i:i:i::||∧/!//////,i}. V | /へ |
,イ ヽト、 `l ,r-.、_,ノ::::::: ̄:::::://〉! ハi:||: : :≧===彡'1!/∧!///////...... | ゝ __ / ヽ |
/:::::l l \ l/ `ヽi:::`ヽ:: ̄`ヽ::/V..... ≧ュ: : }}i:i:i:i:i:i:i:i||//人_///// | 〉----イ V
. /{:::::::::::>'"´} /ヽl__/ .\::::::'::;::::::::/::::/ Ⅵ|: : :\:iー=彳////≧=彡 | 〉----ノ ̄ ̄ ̄ ̄ト
_/l:::/::7¨´___|ヽ/ヘ \. \::::i_:;ノ::/ イi__ -=ミ /≧彡//ムイ\_.. ∧ニ} ト----| ハL{二V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A A
レヘ. |」
/::.::.V¨¨¨`.、 }:.',
/::.::.::.::', |`,'::.:.',
/::.::. : : :.i |/ : :.::.,
/::.::.: : : | O / : : :i
|::.:: :. |. / :. ::}
ト、j::.:: :. | ′ : :.:/ お ま た せ (2回目)
ヽ '、::.:: : ! | : :./イ
ト、`Tー┬…ト、_r‐'´./
|__∨ |二コ ∧/
_____. // `ー-、j二/イ___
L_{ ̄` ‐-`ニ二〈======、 `' 、 ̄¨¨}〉_
//ヽ ヽ ヘ ヽ \`' 、 __Yニニニコ ` ' ┐
/ / \\ ヘ \ ,>' ´ , -‐、ヽヽ, |
うーんこの険しい壁よw
しかもこの後ろにはダンジョンが控えているというね(遠い目)
相変わらずの完成度よ(白目)
――――これで中位なんです(半ギレ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヾ:、 ,ィ'
ヾ:、 ,ィ/
,ヾヽ  ̄ // マ
/ ,>ミヽ,,//,-ミ マ
,' /.:.:.:.:! ,iVi、{.:.:.:ヽ.マ
! {.:.:.:.:ノ/:!oiムゝ.:.:.:} !
! ゝ-'≦三三≧`´ ,i 必殺技以外ならこの自慢の防御力で受けきる!
ゝ /r::::::!ヽ--' i:::::ヽ/
ヽ!'i:::::::!iニニi!:::::!´ 速度なら俺の反射速度で何とか対応出来るかもしれん、
ヽ:::!iニニi!::ノ--=x、
j!_`ー‐一彡'i:::::::::::ヽ、 シフトカーを含めた諸々はライドルで何とかする!
>´.:.:.`<>.:´.:.:.:.!::::::::::ヽ ̄ーx
/>x、.:.:.:.:.:.:.:.:,x<.:ヽ:::::::::::::! ∨
,!.:.:.::.:.:.:.:.:.>-<.:.:.:.:.:.:.:.!:::::::::::::!. ∨ 最悪の場合、深海へ引きずり込む!
/ ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:./{:::::::::::::::!. ∨
/' i´>x、.:.:.:.:!.:.:.:.x<.:´ヽ:::::::::::::! ∨ 地上用の車に何処まで耐えられるかな?
i`ヽ、 ヽ.:.:.:.:.:.:>-<.:.:.:.:.:.:.:.:.!::::::::::/!、 ∨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ /
X  ̄ X
//⌒} ゚ {⌒ヽヽ
||_ノ| |ゝ_| |
|V ィニニトVlニ| ドライブって空飛べないよね?
ゝVト-|- |V ノ/
ヘ.-|--イく じゃあとりあえず飛んで逃げるかな。
|___ ノ ̄ ̄>
/⌒ /  ̄ ̄ \ イ ̄ V
/ / | / V で、高速移動しつつ、隙を見て投げる!
| ∧ |/ V
/| / \ 八 \ この防御力なら一回投げれば仕留められると思う。
/ V \__ノ V ヽ
. / |/ ̄ ̄ ̄/----| ∧. /  ̄ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ト、 ,ィ
,.イ |Hト.
/ミ、: L/ ヽ
i {: : : }i i´: :i __ rォ __人__
イ :、_/: \: |. r:〈::r炎i{ `Y´ イ ン フ ィ ニ テ ィ ー で 完 封 。
ヾ ー へ_ Ⅵ V:::ゞイ!
__ ,,ノ三}-- 个- / {:::{//,!
/ __/: : : : :| |: :`:'':< レ'´: : :∨
/ ///{ {: : : : :.:.! |: : : : : :} }`:.<: :/ヽ!
乂////| |_:_:_ :/| !ー--: | ト: : : }////V
//////{ {: : : : : :| |: : : : : | | \: !}////ハ
//////,∧ '; : :.:/ |: : : : : | |: : ::ハ !////,'i
_ノ//////i/.ハー彡: :i | : : : :.:| |\://|/////,|
////////i!/,∧ヽ: : :_リ:_:_:_:_:.| ! : /、ム/////ノ
///////./ }///// ー=ァイ::::ヽ{_://i \///
///////,/ /i  ̄ / /:::,:::::::::::::}==-ォ <ヒースイフードーボーザバビュードゴーン
///////,/ / {二{ {{ r':::/::/::/i} |ニ}
こいつらはほんまにもーwwwwwww
Xさんとスカイさん、重加速はどうするんすかwww
あ、ウィザードは座ってろ(迫真)
同じ様な高速移動でもウィザードは防御面も完備してるからなぁ
ウィザードが輝いてるw
三壁のハードルの高さを改めて理解したw
地上用の車に何処まで耐えられるかな?
→一応鎧武との映画では水中からトライドロンがでてくる(でも深海は多分無理)
ドライブって空飛べないよね?
→ライドブースターに乗ればいける
_ _.....__ト、
V辷'≠-=--、ハ
メ、´、 ヾ ハ`、} ハ
.r‐ 、 l ヘ ':, V ハ lノ ,へ、
': `ヾ r、j l ! l/! ノ.レへ
': ,j .l ヽ Rl,' ,:´フ/ ,/
., ィヾ //ヽ l、_ _.j.{_ノ/'" / _ なんでこいつらが中堅なんだよっ!!(半ギレ)
/ '" V / \_云.. 斗/7\ ノ-― ≠ ̄ .ノ
∠_ ゝ V//>ィ 、 ヽイ_ - くイ >j
_レ- 、ヘ_ イ ! Vイ,:'、 l / ': ヽY /
/ム_jVノノ ':, /ノ ヽィ /l ヽ ヽ
ヽ彡ソ 〉イシく ノ/ ヽ__ノ \ ヽ
イ ノ >/ /ヘ\ ':
// \_ ノlト___/ ヽ ハィ ヽ ,:
>'、 /<フ/{ ≧―≦ワ― フ ヽチ-フ〉!
\ /
\ ___ /
.べ \ \| | \/
/ \\\ / / \
/ , ――‐:、 V / , ‐‐:、
/ /: : : : : : :.} 、 / /: : : : |
| |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |
| \:_:_:.:/ ', 0/ \_ノ 上がもっと酷いから、多少はね?
',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V
\/ 〈 ^‐^ /|
| \ ‐三‐ //
へ `------イ/
|:::::::::`‐‐、___{
. _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
_、‐''  ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_
_、‐'' /  ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\::::::::::::::::`‐‐:、
/ | | ∧ |\::::::::::::::::::::|
/i
_ / /
,.. /__ ',__ / .イ
.イ/// V> ´ / というか
_r -x///// ´ .イ{ ィ
V> ニ二 __ r≦彡{< / ・時間加速持ち
マ {{: : `< ∨>: : } } /__ ・超防御力
Ⅵ.マ、: : : :.}_{: : : : ノリ { =- .. ・魔力無限機関
ト、Vム: : : : : : :ィ//イ  ̄ t .. < ・飛行可能
_ /__ヘ/くv~=~v メ___', ', \ < ・射程距離長い
__j_j ̄7 ヽ== }\\ i_/イ===>..____ }} .> ,
.ィ__ c| |_乂_ノ \_` 二 ´_ニ }}__}}> .. `'' く \ ヽ が全部有るウィザードがドライブの天敵すぎて笑いしか出ない。
c_~ { /リ/ <__ ヽ /////////≧ rf////ハ > . マ _ヽ ハ
r/c c `ヽ//////<. ', マ',> c´ c c マハ c c cマア>.. マ  ̄ .ヽ..ム
c' c /////////_マ| i |:', c c cマハ c c }ア >.}} ', } /}
/z== --≦j_j////////.ヽ}.| | }> __ ..z≦元≧zzイア, o > .. }//<ア、
でもライドブースターにのっても軌道力が足らんよね
ライドブースターは他のバイク扱いだから無しじゃね?
>・時間加速持ち
>・超防御力
>・魔力無限機関
>・飛行可能
>・射程距離長い
なんだこのドライブ絶対倒すマンwwwwww
しかもドライブ以上の搦め手の使い手でもあるというねwww>ウィザード
__ _______ 「i
i i──二 --─二二─----==//
i i ̄ ̄ _,..-‐i¨ ̄i ̄i¨`¨‐、 /./
i ヽ__/i i i. i i \/i/
i.ヽ i i i i. i. i ///
iヽソ i i i i. i /‐< i
i_.//.\.i. i , '二ヽ.i i / ヽヽ' i
i i i \ i. /`.ヽ. i ./ i. i i ハッ!?
i .i i \ ` ‐´ ./ i i i
i i i ヽ_/ i i. ノi ウィザードは「アンチ・ドライブ」ライダーだった……!?
iヽi i i__i i_.i/ i
i__ヽヽ__ / i \_ _//彡
i__i`ヽ`¨i i i`´/三三i
iヽ- 、'三i. i. i /二_,.-‐¨ ̄¨ ‐-、_ _,..-フ¨ヽ
` ヽ‐二ヽ. i i´i,. - ¨ __,.-‐ ¨ ̄二二‐\ _,. -¨´ ./ i i
_ ,-‐、iヽ、、____i,.-¨ _,.-¨ ,. -‐¨´ __ヽ_,.-‐ ¨ // //
. i `¨., 、__ i ii `フ _,.-¨_,.-‐¨ _,. -‐¨ ̄_,.-‐ ¨´ _,. -、‐¨ ‐--、/
ヽ ヽ-.._¨ ‐‐--..._,. --‐‐'─ 、-/ / / _,.-¨ _,-‐¨ ̄/__,..--‐ ¨__ /´_,¨、`ヽi
/`‐-..._ `¨‐--、_/ / / ./ ,. -¨_,.-‐¨ __,-/‐¨__,. -‐ ¨ ̄/ ./ / / /
\ >、__
\ r┴r ≧= 、
,x.f ̄} Y'´ > ´
, -‐‐‐ く } / / /
/ >―r‐ ' / /
/ / `ヽ /ヽ,′
/ , } // i
{\ { .i'./ !
|Tトミ≧x,, // ,
i|jリ }///¨¨`寸Z//、 / そんなわけはないが、だがそう思えてしまうレベルで
{厶zz//∧ .7/ー}7′
}//} ̄V/∧___ 厶′/′ ドライブの強みがほとんど殺されてるな……。
, f''” ̄ ̄”''‐- __/”'' ‐- 、 }}///}}、 _人]
/ } ! |// ` ー- __ヽ!//「 } 7 正直、ドライブ視点で一番相性悪い平成ライダーじゃないか、ウィザード。
.// } {_ -―‐}{  ̄ \‐7イ
'//,.! i|! Y¨「 ̄ 、
/// ,r======八 、 ____ _}___ヽ \
__/ ∠ニニニニニニニ} /ニニニニニニf ̄ ̄` \ \
_ .//ニニニニニニ /`ーイニニニニニニニ=゙\___ } ヽ 、
―‐ ./ニニニニニニ ∠ _{ニ { ̄ }ニニニ=\ \、__ 」
二 .7ニニニニニニ /___ {ニ | || ヽ 〉、 |
鎧武もウィザードが苦手だったしなぁ
オールマイティーに強くて半端な一芸殺すマンになってる
カメンライド抜きのディケイドにワンチャンある位か?
オーズ「おう、そうだな」
l /
l / _____
l .::::/::::::::::::::::::::::::、
l /::::/:::::::::::::::::::::::::::::\
レ::::::::/:::/ ̄ ̄ `ヽ::::::::::::ヽ
ハl:::::::/::/ ',::::::::::::',
l l]::::l::::l ',:::::::::::l
| |:::::l::::l |:::::::::::|
. ', l::::::l::::l /::::::::::/ 三壁超えはないか……となるとカブトと順位争いをすることになり、
Vl::::::l:::ト、 /::::::::::/|_
',l::::::l::ヽ丶_______/::::::::::/ /::', 現状カブトの方が大体7:3程度のダイヤグラムで有利……。
ヽ__l::::::::::::::::::::::::、:::::::://::::::',
丶l ̄ ̄ ̄厂 ヽ:://::::::::::::::ヽ
ハ | /://:::::::::::::::::::::::::', これは……決まったかな?
/::::::>‐-┴イ::/´::::::::::::::::::::____\
l::::::::ll:::::::::::::::::V:::::::::::::::::::/:::::::::::::::: \
l::::::/l:::::::::::::::::::l:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
レ  ̄l::::::::::::::::: |::::::/::::::::::::::::::-――-::\
| l::::::::::::::-V::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',
| ヽ:::/ \::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
V', ,.:ア
V', ,.:ア
_V, ,.:ア
>::':メヾ:}/メ,>x。 ,:ア
,.:":::::::::_::::::_v ヾ/ム`' /メ,、,.:'ア'
.:::::::::,.:'": : : : :`ヽ マ,'ム//,ア∨'
,::::::::ア: : : : : : : : : :.} マ///アァ-ミ、
,':::::::::{: : : : : : : : : : ハ V,ア !: : : : V
!:、:::人: : : : : : :,..イニ', Y /': : : : : :
!ヾ`Y::/`≧≦r七'⌒:, ゙゚ /ハ: : : : : :八
|く::7::/ニア´ ,.: ', /`ヾ:.、: : ノ 実際勝てない訳じゃあない、が……カブト有利の情報が多い今、
八ソ:人く´ ' ー':.ry v:ァ´
Vア:::::::.、 , --ミ.、 }ア 重加速有り無しどちらも同じ位置と考えるべきだろうな。
jミ::::::::..、 ー `ヽ ,ア
/ `メヾ、 、 ,:'/
/ >===--≦'
___,,人、 `>r'"
> '" ̄ "^' <≧s。... __ '
: : : : : : : : : : : : `メニニニ≧s。. _{
: : : : : : : : : : : : : : : :Yニニニニニニ!'":⌒:.メ、
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニ∧ニニム: : : : : : :.、
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニ' Vニニム: : : : : : :.V
: : : : : : : : : : : : : : : :.|ニニニj ヾニニム: : : : : : :.,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チート
・RX
……誰もが認める歴代最強の仮面ライダー。まさしく「ぶっちぎるぜぇ!」なチート性能。
イメージが先行しすぎてるだけじゃ? とかそんなことはなく普通にぶっ壊れ性能でした。
どういうことだ! 説明しろ苗木!
・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム)
……人々の願いと風都の風が集まって生まれた、奇跡のW。
愛する風都を守るためなら、どんな敵にも決して負けないだろう。
・如月弦太朗
……性能的には「ただの、人間だ!」が友達作りに関してはもはやチート。
ラスボスとすら「ダチ」となったこの男に攻略出来ない奴は居ない!?
・J(in精霊の力)
……精霊と大自然が力を貸した「奇跡」の形態、本来は自力で変身できない。
母なる地球が力を与えているので潜在能力はほぼ無限、っていうかほぼウルトラ戦士。
・アマゾン(ギギガガ装備)
……公式で「時空を越える」「無限のエネルギーを持つ」とされるアマゾン最強状態。
劇中では明らかに全力でないにも関わらずインチキ性能だった、古代インカって一体。
・徳田新之助
……大ショッカーですら恐れる貧乏旗本の三男坊。その正体は上様と言われているが……?
剣技一本で数多の敵をなぎ倒すその姿はまさにチート。デーンデーンデーン。
・ディケイド激情態
……世界を破壊する使命を受け入れたディケイド最強形態。存在自体がライダー補正とも。
ノータイムでアタックライドが可能な上に、サブライダーの技も使えるという反則性能。
中位の下辺りかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ディケイド ver昭和&平成
……昭和の基礎能力と平成の特殊能力が交わり最強に見える、ディケイドの理想状態。
「カメンライド」のタイムラグが心配だが、一度カメンライドすれば怖い者なし。
・スーパー1(ライダー2強)
……全ライダー屈指の基礎スペックと反則的な耐性を持つスーパーライダー。
ファイブハンドと赤心少林拳であらゆる敵に対応出来る、まさに無敵の勇者。
・ストロンガー(ライダー2強)
……「全能力100倍」になるチャージアップからの、全ライダー屈指の爆発力が持ち味。
通常状態でも電子操作で万能に対応できるぶっ壊れ性能。
・V3
……体内に「26の秘密」を持つ、力と技と命の戦士。スペックも特殊能力も昭和トップクラス。
「4つの死の弱点」が既に弱点になってないのでほぼ死角無し、宮内補正も凶悪の一言。
・クウガ(上位ライダー五大将)
……平成最上位の基礎スペックを霞ませるほど原子操作能力がぶっちぎりで強い。
通常フォームはそれなり程度だがアルティメットの存在感が群を抜く。
・一号(上位ライダー五大将)
……みんなご存じ技の一号。反則じみた耐性と脅威の基礎スペックで立ち回る貫禄の初代。
中身の本郷猛が歴代最高峰の実力者という隙のなさだが、遠距離攻撃が皆無なのが欠点。
・二号(上位ライダー五大将)
……みんなご存じ力の二号。一号と同等のスペックをパワーファイトで発揮する貫禄の初代。
本郷猛に霞むかと思いきや普通に互角、あるいは武術なら上を行く一文字隼人と中身も強かった。
・BLACK(上位ライダー五大将)
……世紀王の名にふさわしい実力を持つ我らがてつを。歌がてつをなのが玉に瑕?
歴代屈指のチート技「キングストーンフラッシュ」で真っ向勝負を強制する特殊能力殺すマン。
・ディケイド verTV(上位ライダー五大将)
……「カメンライド」でクウガ〜キバまでの平成ライダーの力を使いこなす世界の破壊者。
ディケイド本体が防御・観察力に長けているので、敵の弱点を狙い撃つ戦略的な戦いが強い。
・ZX(上位の門番・影、御庭番「バダンスレイヤー」)
……10大ライダー最強のパワーと豊富な武装を持つパーフェクトサイボーグにしてライスピ主人公。
衝撃集中爆弾とマイクロチェーンが汎用性・威力共に高く、ZXキックの威力も凄まじい。
・オーズ(上位の門番・量)
……ガタキリバからのオールコンボによる数の暴力と脅威の汎用性・安定性が武器。
各コンボの対応能力の高さを考慮すると「アルティメット以外はクウガより上」と評判。
・キバ(上位の門番・質)
……ファンガイアを統べる王の鎧。飛行速度最速を誇る、防御に秀でた万能型ライダー。
フィールド対応・操作能力が高く、範囲も火力も優秀な攻撃を持つ。皇帝の名は伊達じゃない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
ライダーズ・ロンダルキア
・鎧武(門前のダンジョン 「 上位への試練 」 )
……異世界の神となった絶許マン。元々驚異的だったタフネスが人外になって更に磨きが掛かった。
ヘルへイムの森の恩恵による超能力と驚異的な持久力、戦略性がもはやライダーの域を超えた性能。
・アマゾン(ダンジョンのペット)
……トモダチの重みを知る異形の野生児ライダー。友よ、お前のためならば。
大切断の圧倒的処刑率と野生の勘による見切り、ギギの腕輪の特殊耐性が持ち味。
・スカイ(中位の壁・空)
……反則飛行と投げ技の鬼。飛行速度はともかく「飛行能力」では無類無敵の天空ライダー。
掴めば誰相手でもワンチャンある上に、遠距離以外の全てが高水準でまとまっている。
・X(中位の壁・海)
……防御力と反応速度に秀でた「堅実さ」が強みの深海探査用ライダー。
水中のスペシャリストで対物理への脅威の耐性を持つが、トンデモ能力は控えめ。
・ウィザード(中位の壁・魔法、ドライブ絶対倒すマン)
……対策取られがちではあるものの「魔法」の幅広さが群を抜く万能型ライダー。
インフィニティースタイルの防御・持久・速度は上位に匹敵する超性能。
・カブト(事実上の中位の壁・時間)
……素のスペックは大したことはないが、クロックアップと変身者・天道が鬼の性能。
原子耐性とクロックアップ対策を持つライダーが多すぎて中位に落ちたが、天道補正で三壁と対等に渡り合う。
・ドライブ
……このライダー、車に乗る刑事。ベルトさんとの友情パワーで速度とトリッキーな技の数々、高火力一発技を併せ持つ。
基礎スペックも高めだが、防御力が少々難あり。なお対ウィザードは致命的に相性が悪い模様。
・ZO(大自然の試練・力)
……「あの」ドラスをも討ち取った大自然の申し子。シンプルイズベストな武装と外見が特徴。
大自然の加護により全ての力が未知数・強力なものの、資料不足で強さが分かりづらい。
・W(大自然の試練・知恵)
……多彩な能力とフィリップの検索による「情報」を武器に闘う風都の守護者。
的確に弱点を突く戦いを得意とするが、「単純に強い」敵には苦戦する。
・響鬼(大自然の試練・鬼)
……結構鍛えてるだけあってほぼ昭和ライダーと同等の基礎スペックを持つ清めの鬼。
浄化の衝撃波による火力は見事だが、それ以外の要素で見劣りするのが難点。
贔屓目に判定しても五分が限界だろうし、素直にカブトの下かな
あとの2人にしたって重力軽減装置と重加速並みに動きの鈍る深海で動けるからな
力技でどうにかされかねないのが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・フォーゼ
……オーズをも上回る適応力と多彩な技を持つ、戦略性の高い平成の宇宙ライダー。
援護能力はピカイチだが、基礎スペックが普通の平成で必殺技の火力が不明瞭なのが玉に瑕。
・ブレイド
……明確にライダーの感情が戦闘力に直結する一発屋。滑舌の悪さは歴代一?
上位に匹敵する攻・防・特殊のポテンシャルを持つが、著しく安定感に欠く。
・龍騎
……バランスの取れた能力に、武器・必殺技とも100t越えという高火力が武器。
特殊耐久や持久力に乏しいので、バ火力からの短期決戦が1番強さを発揮できる。
・555(進化の始まり・ベルト)
……超スピードのアクセル、全能力強化のブラスターが基礎スペックの低さを補う強さ。
フォトンブラッドの毒性含め、あらゆる点が「対オルフェノク」過ぎるのが難点。
・アギト(進化の始まり・神)
……あらゆる特殊能力へ耐性に優れる「神の力」。無限の可能性を持ち、まだ進化途中。
穴がなくどんな相手にも戦えるポテンシャルを持つが、火力は大人しい。
・J(進化の始まり・巨大化)
……現在「奇跡の形態」であるジャンボ形態を大安売り中のネオライダー。巨大化は客演時を想定。
自分だけで変身してるためか、火力と防御以外は正直微妙。相性次第でただのでかい的になる。
・真
……基礎ステータスの低さを補って余りある再生能力と進化がウリの「真の」仮面ライダー。
理論上はチートにすら踏み込める潜在能力があるも、劇中ではまだこの程度。
・ライダーマン
……「時間さえあれば上位すら対策可能」というチート枠クラスの頭脳が持ち味の4号ライダー。
右腕以外は生身というのもあって基礎性能は低いが、サポート力と戦略性は高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枠外
・電王
……平成随一の人気者である時の守護者。デンライナーが本体とか言ってはいけない。
スペック的には事実上の最下位だが「ノリがよければ勝つ」ので、ノリ次第で上位も食える。
余りにも数値的な強さに意味を持たないために特別に枠外行きとなった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
試練とカブトのちょうど中間か
中位の壁の前にいる警備員?
>>152
こっから先危ないから止めようとする警官の鏡!
門の前の交番勤務だな
>>153
無駄に命を捨てようとする人を止める、流石警察官やな。
そしてウィザードにドライブ絶対倒すマン追加されててワロタwww
カブトとZOの中間で良いと思います
、 ,
ヽ /
,ヽ-;‐;-i!.、
, '⌒i!| |/!⌒`'、
/) /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ 仮に三壁より上に行けたとしても、アマゾンは大切断詰み。
///) i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
/,.=゙''"/ l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ 鎧武は相性が良いがタフすぎて倒しきれないと判断した。
/ i:::::,.r='"-‐'つ ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
/ /:::::::::::_,.-‐'´ ヽ、\. : | /`>::.! というわけで、鎧武は試練の上、カブトの下だ。
/ ,i:::::::::::,二ニ⊃ ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
/ ノ:::::::::::::il゙フ lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
「ト、:::::::,!,! _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___ >>152
/::::::::::::ィ| /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、 面白いので採用、無謀な挑戦を止めるドライブは警官の鑑。
/::::::::::::::::丨 /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
__ _______ 「i
i i──二 --─二二─----==//
i i ̄ ̄ _,..-‐i¨ ̄i ̄i¨`¨‐、 /./
i ヽ__/i i i. i i \/i/
i.ヽ i i i i. i. i ///
iヽソ i i i i. i /‐< i
i_.//.\.i. i , '二ヽ.i i / ヽヽ' i
i i i \ i. /`.ヽ. i ./ i. i i 考察前は下位とか言われてたけど、
i .i i \ ` ‐´ ./ i i i
i i i ヽ_/ i i. ノi 終わってみれば普通に中位に入れて良かった良かった。
iヽi i i__i i_.i/ i
i__ヽヽ__ / i \_ _//彡 ただ鎧武まで挑めなかったのは残念だな……三壁強すぎワロエナイ。
i__i`ヽ`¨i i i`´/三三i
iヽ- 、'三i. i. i /二_,.-‐¨ ̄¨ ‐-、_ _,..-フ¨ヽ
` ヽ‐二ヽ. i i´i,. - ¨ __,.-‐ ¨ ̄二二‐\ _,. -¨´ ./ i i
_ ,-‐、iヽ、、____i,.-¨ _,.-¨ ,. -‐¨´ __ヽ_,.-‐ ¨ // //
. i `¨., 、__ i ii `フ _,.-¨_,.-‐¨ _,. -‐¨ ̄_,.-‐ ¨´ _,. -、‐¨ ‐--、/
ヽ ヽ-.._¨ ‐‐--..._,. --‐‐'─ 、-/ / / _,.-¨ _,-‐¨ ̄/__,..--‐ ¨__ /´_,¨、`ヽi
/`‐-..._ `¨‐--、_/ / / ./ ,. -¨_,.-‐¨ __,-/‐¨__,. -‐ ¨ ̄/ ./ / / /
. i 、-、_ `¨‐-..___i/ _,./ / ./ / ,.- ¨ _,-=¨¨ i-‐ ¨ __,.-‐¨´ / / ./ /
×鎧武は試練の上
○ドライブは試練の上
中位の壁の険しさで嘆いてる人たちには上位と一度戦ってみればいいんじゃないかな(ゲス顔)
さっき>>121 で言った戦法は無しになったか 残念
まぁあれをやっても確実に勝てるわけじゃないししょうがないか
戦いにおいて速さは重要なファクターだと再認識した
速さが足りないと剣みたいにイマイチ振るわないえ結果になるし
こちらライダー界中位壁前派出所
略してこち壁
>>163
誰うまwww
>>163
ディモールド・ベネ!
>>163
これは座布団
\”'' __ ___
` 、\\ヽ,*''´__}} /
, 厶 ̄\ \} `” , '´
, V/j .ヽ ∧ ./
, ′ }/′ } .}/
/ ,x≦7,′ i ∧
, /'´ ̄ \ //.}
i / V //´| このドライブは丁度いい難易度調整だな。
i、 { } / ,
V\ 込、 } ,{ /
}/////\__j /∧/ ウィザードは>>140 の言うとおり、「半端な一芸殺すマン」だ。
//////∧ ̄二 i iニ7′
/ ̄”''*x、///\Vニ.} }7 Xは防御・反射速度・ライドルがあるし、スカイはチート飛行&鬼畜投げがある。
/ ̄”''*x、 ` <//ヘ_]_{j
,斗*''”” i `∨,{― v― 、′ 生半可な気持ちで三壁に挑めば返り討ちは必至。
/ ̄ ̄ヽ\ \!r――― V∧ \ }
/ / ̄ ヽ V∧ }! `゙*x,」ミx、\
, .〈二二 } } ∧___ j{ { { ”''*ヘ それを止めるために、自ら身体を張っているんだ。
! .〕ニニ〔 } ー―――}! i i |
! {ニニニ.} ,} ハ .| | ! 「俺を倒せないようじゃ、この上に行ってもやられるだけだ」とな
∨  ̄ ̄ /} /  ̄ }} .∧ | | !
.,ヘ
/ |
/ .:
-=ミ/ /
,Y^V,. /\゚ . _
__ /.:| .} ./ j゚ /
乂__ .l〈〉Y _ -= .:| /
∨「...、V/r..¨....... j :| } うおぉ! ドライブかっけー!
V:,....ヽ_j........../ .: / ヽ
- 、 ヽ/,.........../\ _/,.ヘ 。 . まさにライダーズ・ロンダルキア挑戦者の安全を守る刑事さんだ!
|i⌒J ∧二,.へ,.ノ / >イ 「.T、____
/Vー―┐、 _ __\≠ミソ"_≦⌒ |/| , ― = 、
ノく|Y⌒Y | ト/ 。 j,.へ . =、_ } ,.x=|/| /_ -=。ミx、
【ヽ ) TT |ノ /。 ./。 ―=ミ、/j /) |/| ゚ ゚/,
ト j .Y⌒Y!。 ゚/゚-= /。. 。 ゚ ・ / ./. /ソ .,∧、 o ゚ o /,
\ /
\ ___ /
.べ \ \| | \/
/ \\\ / / \
/ , ――‐:、 V / , ‐‐:、
/ /: : : : : : :.} 、 / /: : : : |
| |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |
| \:_:_:.:/ ', 0/ \_ノ
',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V >>162-163
\/ 〈 ^‐^ /| 本日のMVP(真顔)
| \ ‐三‐ //
へ `------イ/
|:::::::::`‐‐、___{
. _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
_、‐''  ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_
ム. ム'
_,.ム-==r=r=ミ、ム'
/:::::::ム:::::|:::|:::::::ム'`ヽ
,.::_ ==ミ、ム:::|:::|:::::ム', ==ミ、
〃´ マ}::|:::|:::ム'' ム
〃 マ}:|:::|:ム'i. ム
,' ゞ '|:::|ゞ'i!. ム
{ ||:::|:::|::::|| }
{i ,||:::|:::|::::|| } ……でもこれ、要するに
{:.、 ノ||:::|:::|::::||、 .'
. マ ヽ _,,.∠=''':::|:::|::::ゞ_ヽ. ,イ 『クロックアップと重加速に対抗できないとこの先行けねーから!』
マ: :`:::::::::::::::::::|:::|::::::::::::`"''ー/
/{ マ::,ィ´マ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ 〉、::ム ということで、後続の難易度が高くなったことに変わりないんじゃ……。
/::ム/V{ マ | | // Vム
/::::::ヾ、:圦 マ. | | ,// ,イ:::}:::}、
,イ::::::::::::∧ji::\ マ | | //,イ::::::Γi:::ゝ..,,_
_,,,...。-<´::ゝ、:::::::|::::|':::::::::`ー┴ ┴ ´:::::::::::::|:::|::::::/:::::〉`ーミ
_,. <:::::::::::::::::::::\:::::ヽ :|::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::/:::::/:::::::::::::`ヽr===ミ、
:::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::\:::Ⅵ:::j、`''ー-=======-‐ ''´:ノ:::|/:::::/::::::::::::::::::/::|::::::::::::::` .、
::::::::::::マム::::::::::::::::::::::::〉==ミ、::`ー――――一´::ゝノ__,.イ:::::::::::: ,.イ:::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::ゞヘ::::>'''"´ `''<:::::::::::::::::::::::>'''´ `"''<:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::ハ
/i
_ / /
,.. /__ ',__ / .イ
.イ/// V> ´ /
_r -x///// ´ .イ{ ィ
V> ニ二 __ r≦彡{< /
マ {{: : `< ∨>: : } } /__
Ⅵ.マ、: : : :.}_{: : : : ノリ { =- .. 元々この辺りから難易度イカレてるから誤差だよ誤差。
ト、Vム: : : : : : :ィ//イ  ̄ t .. <
_ /__ヘ/くv~=~v メ___', ', \ <
__j_j ̄7 ヽ== }\\ i_/イ===>..____ }} .> ,
.ィ__ c| |_乂_ノ \_` 二 ´_ニ }}__}}> .. `'' く \ ヽ
c_~ { /リ/ <__ ヽ /////////≧ rf////ハ > . マ _ヽ ハ
r/c c `ヽ//////<. ', マ',> c´ c c マハ c c cマア>.. マ  ̄ .ヽ..ム
c' c /////////_マ| i |:', c c cマハ c c }ア >.}} ', } /}
/z== --≦j_j////////.ヽ}.| | }> __ ..z≦元≧zzイア, o > .. }//<ア、
T ', ヽゝン//////////}ノ | | マ、 c c }}} c c }//,c c .イ X /..イ}>しひ、
≧=<zz彡f////////,j__ .ィ、 マ`ヾ °|| ハ/ムー ´ {_ i///、ニニ>
!/////////ニニニ> =ハ O O || O 0.i'///∧ _..イ///{ノ/></ ヽ
/{j///////.イ=====ニ三} o || o ム////,}__,, z≦{ マ//// {ヽ. /
来年考察対象のゴーストくんはどうなるんやろうなぁ…
カブトでつまづくのは目に見えているw
次のゴーストは行けそうだから平気よ平気(楽観視
.|i
.|i=ミ
./ ..|i \
./,ィv、 (|i|_)./ム∨/
.|iニニニ.、イ./ニニニ,∨/
{トニニニニ iニニニニノ}
ゝ.ヽニニリヾニニイノ==ミ 誤差か……誤差なのか……。
.∧ヾゞ´ ヾゞ'/////i}
>//.}is。、==、//ゞ''´ノi| 〈ヽ
乂////}iニニニニ(´>ニニニニ/フミii、
/〉≦//i}//ノニニニニー= >===、ニニノニニ.、
{ミゞヾ=イ./人ニニニ>i==、ゝ,ィ''ヾリムニニニミム
∧乂ノ ムニニニi{´ニニi|\ .ゝイ、)ヾi}i、__.マミ}
./ニ.マii| .ムニニニ.i|ニニニ| }is。''´i} ノ i }i.、ヾミ}
|ニ二マi| .|ニニニニ.i|ニニニ| //ヾ三三彡,ニヾヾ}
ノニニニ.マi .iニニニニ人ニ二i .///ニニ}is,/∧ヾニニi{
iノ_ゝ=ニニマ__ .マ'´ニニニニニニi| .///ニニニニニ、/∧、ヾ_i}
戈彡'´ィ=(_,ノ、 マニニニニニニニ|///ニニニニニニ.ヾニニ}イ
>''´/ /(イヽィヽニフ、,ィ=====ヾ.//ニニニニニニ二i
{>''゙、.乂.ヽ__ヽイニソニニニニニニ}={ニニニニニニニニ'
\
\ /
\ /
\ /
. .-―ヘー-.. /′
..:.´ \ `:./,′
/ '~ ̄`ヽハ_} //:.:ヽ
,:' / }i| ;'´ ̄`ヽ
/ ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ| |.:.:.:.:.:.:.:.::.'.
/ .{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .| O..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
,' `:...:.:__.:.:.イ .j| .|ヽ.:.:.:.:.:.:.,'i
〈{ ノノ ..| `ー ' .|
Yヽ> />‐=ニ≦二二ニ=ミメ、 j まぁ、なんだ……頑張れ、タケル君。
| / > < `ヽ__,ノ `ヽV
\// \___, --、___, --、__、ノ∨
ゝヘ. i //
__,x个ト i: ./
/ , -‐v'⌒トx >x. ,イ
/.:/ /⌒マノ\` ー-= ニ=-一 /
ー/.:/ ,' ∧::::::::\ /ヽ、
. // / / ,'i V.::::::::::`ー‐-一'".::::::::::`ー-x、
/ / / / i ト、:::::::::i:::i:::i:::::::::., '"  ̄ ̄`丶、
/ / / { i | \::::::i:::i:::i::::/ \
続かない
以上です、お目汚し失礼しました。
ゴーストはバイオを越えかねない物理無効持ちだからそこそこ期待がかかるが…どうなる事やら(遠い目)
大自然の試練を超えた先にそびえ建つ巨大な壁
その壁に挑まんとする者の力を試すべく時間を操る二人の戦士が待ち構えていたのです
おかしい、時間操作って普通もっと後に出てくると思うんだが…(白目
乙
乙
え?上位陣と特訓したいって?
シフトカーの能力一覧作ってたけど間に合わなかった…orz
もう考察は終わりましたが完成次第スレにはってもかまいませんか?
乙でしたー
大丈夫だタケル!そもそもお前にゃ大抵の物理攻撃通らないから!
>>176
ドライブ第二回があるかも知れないから大歓迎。
もし上に行けたなら「こち壁」の称号が無くなるかもしれないけど
>>173
ライダー界では時間操作を武器にする時点で中位止まり。
当たり前のように無視してようやく上位なんや。
乙でしたー
カメンライド抜きのディケイドも見てみたい
乙でしたー
乙ー
最終フォームと夏劇場版フォームと冬劇場版フォームが出てないからカブト越えワンチャンあるかも…?
乙でした
でも仮に外伝とかでプラス要素が有ってもカブトと互角が限界だろうなぁ
期待は薄目
乙ー
個人的にドライブが以外に強い一面知れたんでよかったな
乙でした
乙でした。
乙です
こち壁さんが強いのは良いんだけど
ドライブ絶対倒すマンになっちゃったウィザードさんに笑う
てかドライブでここまでならディケイド(カメンライド抜き)じゃマジで下位が限界じゃないか…・・?
再考察で五大将落ちを免れたディケイドならなんとかなるさ(ただし五大将の中で最も格下)
そりゃディケイドもなんだかんだで平成ライダーだから素のスペックだけじゃ無理でしょうにw
素ディケイドが弱い訳じゃないんだけどなぁ……難易度が異次元過ぎてどうも
素ディケイドって技はスラッシュブラストイリュージョンくらいだからなあ
ブレイドと同列ぐらいかと思ってたが意外に健闘した
ディケイドには昭和ライダー3人を破ったイリュージョンディメンションキックがある
まあカメンライドと異次元適応で容量取りそうだしな
>>193
すみません、それ(主役ライダー補正)もう終わっちゃったんですよ
平成としてはスペック高いからゲルショッカー系の怪人たちともそこそこ戦えたのに納得してしまう
アリマンモスってガニゴウモル、ムカデタイガーなどの正面からガチでライダーを打ち破る系統の怪人だよなぁ
>難易度異次元
下位の時点で膨大な手数+片道宇宙旅行のフォーゼ
火力だけなら昭和クラスの龍騎
安定しないが上位陣に食い込めるスペックがあるブレイド
がいるからなぁw
その前にもファイズアクセルとか言うカブトの次に早い奴いるしw
鳴○滝「やはりディケイドは仮面ライダーに相応しくないな!」
まぁ、素ディケイドは飛車角落ちみたいなもんだから仕方ないね
まあ比較うんぬんがどうあれディケイドだって立派なライダーだけどな
乙です
重加速かー、物体の動きは遅くするのに音や生物の感知能力と思考速度には影響及ぼさない不思議フィールドなのね
光や音まで影響及ぼすならタキオン粒子も捉えれそうな気もするけど、捉えられないならクロックアップそのものは阻害できない感じなのかね?
超重加速をドライブ使えなかったのか……使えたらもうちょい行けたのかなぁと思わんでもないが
ないものねだりしてもしょうがないか……
昭和ライダーはオカルト系にも対応してるからなーw
>素ディケイドは飛車角落ちみたいなもん
その状態でも「それなりに行けんじゃね?」って思わせる当たり素ディケイドも実際強い
でも次考察するかは分からん
>>203
敵がオカルト系多いからしゃーない
そういえばスカイライダーの時Xの太陽投げの話があったけどあれについて捕捉
ぶっちゃけると神話なぞらえです。イカロスは太陽に近づきすぎて蝋で固めた鳥の羽が溶けて落ちた神話になぞらえた描写なので
攻撃というよりは神話怪人イカロス側が神話になぞらえた攻撃に反応して起きた現象ってのが正しいと思います。
実際、GODの神話怪人軍団は多かれ少なかれ神話になぞらえた能力や弱点持ちが多いので
素のディケイドでもアタックライドとFアタックライドでそこそこ技あるのね
遠近両方いけて分身できて(6体まで?)透明化もできると…多彩じゃないかw
それでは◆2xYzCADWlI様の許可もありましたので書きこませていただきます
シフトカー一覧(タイヤコウカン用)
近接攻撃型
ファンキースパイク:棘攻撃
改造車型のシフトカー
胸のタイヤについた棘「ミドルスパイクニードル」は攻撃戦車の装甲をも一瞬で削り取る威力
棘を飛ばしての遠距離攻撃も可能
マッシブモンスター:打撃 、拘束、分析
モンスタートラック型のシフトカー 炎神ガンバードに似てるとか言ってはいけない
超硬質の牙である「ラッシュファング」を敵に叩き付けたり両手の武装を合わせて敵を噛み砕く攻撃を行う
またタイヤについている「マッシブフェイス」は口部分から長い舌を伸ばして敵を拘束する事が可能な他、
敵を威嚇しながら野性的な観察力で相手の弱点を探し出して戦況を把握し、ドライブの攻撃動作を補正する事が可能
ランブルダンプ:回転攻撃
ダンプカー型のシフトカー
腕に接続された「ランブルスマッシャー」の先端にある「ハイメタルビット」は超硬化合金製のドリルで、硬い岩盤をも迅速に切削、粉砕する
…「ダンプ」なのになぜドリル?と突っ込んではいけない
ローリングラビティ:打撃、重力制御
ロードローラー型のシフトカー
特殊金属G-プレスメタル製の「10tオモーリ」による打撃攻撃を行う
またタイヤに内蔵された重力制御装置「アジャストモジュール」による重力変化フィールドでタイヤの周囲の重力の増減が可能
これにより「10tオモーリ」による負担は10分の1程度になる(つまりドライブは1tの負荷に耐えられるパワーを持つ…?)
ファイヤーブレイバー:打撃、救助
はしご消防車型のシフトカー
胸に装着された「ラダーエキスパンダー」で最長数十mに及ぶラダー装置を瞬時に展開し、離れた場所に打撃攻撃を加える
もちろん消防車なのでアーム先端から消火剤を出しての消火も可能
人間を引き寄せて救助にも応用可能
ジャッキーF02:打撃、拘束
F1カー型のシフトカー
タイヤに装着された「ジャッキライザー」は「ローリンググラビティタイヤ」の技術応用による重力操作とパワーアーム展開により自重を超える物体さえも勢いよく持ち上げられる
崩れかけた建造物を支えたり、敵に押しつけて拘束することも可能
スパーナF03:回転攻撃
F1カー型のシフトカー
タイヤに装着された高強度の鋼性の「グラスパークロー」は耐久力に優れており,タイヤの高速回転を利用してドリルのように物体を削り取ることが可能
また「ディメンションキャブタイヤ」の技術応用により腕部分ごと分離・射出して遠距離攻撃を行うことも可能
遠距離攻撃型
ミッドナイトシャドー:手裏剣攻撃、分身
スポーツカー型のシフトカー
タイヤに装着された4枚の「クロスシャドーブレード」はロイミュードの頑丈な走行さえも一瞬で切断するほど鋭い
また手裏剣型の飛び道具を生成、射出しての遠距離攻撃の他、ドライブを分身させる事も可能
ドリームベガス:盾,コイン攻撃
リムジン型のシフトカー
実弾反射,エネルギー攻撃吸収能力を持つ「ドラムシールド」を合体させた「ドリームドラム」は
スロット技による大量コインを使った攻撃が可能(ただし出る数はランダム)
属性攻撃型
マックスフレア:炎
スタントカー型のシフトカー
タイヤについた「ヒートフレアスラスター」から超高熱の火炎エネルギーを噴射し,周囲の敵を焼き尽くす
ドライブの全身を火炎エネルギーで覆うことも可能
テレビくんの付録特典映像では強化版の「メガマックスフレア」になった
ロードウィンター:冷気
雪上車型のシフトカー
胸についた瞬間冷凍装置「フロストスリーマー」は冷凍粒子を吹き付けることで射線上のあらゆる物体を凍結させる他、
メカの内部機械を停止させることも可能
バーニングソーラー:発光、(火炎?)
ソーラーカー型のシフトカー
劇中でのタイヤコウカンは無いが,第21話ではチェイスのブレイガンナーに装着されて火炎攻撃を行った
単体では上部のソーラーパネルによる目つぶし攻撃が可能
(非常時には懐中電灯代わりにも使える)
拘束技型
ジャスティスハンター:盾、鉄柵生成
パトカー型のシフトカー
強化合金製の盾「エネルギープリズン」は受けた衝撃を超高速振動する複数の格子で分散し、敵の打撃攻撃をほぼ無効化する他、
「ジャスティスケージ」を展開して敵を捉えることも可能(後半になるとちょくちょく壊されているよねとは言ってはいけない)
またタイヤについた強化フレーム「ハンティングバンパー」には高性能の衝撃吸収装置が組み込まれている
スピンミキサー:コンクリート弾
ミキサー車型のシフトカー
タイヤに開いた合計12個の「コンクリシューター」から特殊コンクリート弾を射出する
コンクリート弾は着弾と同時に一瞬で変質し、通常のロイミュードでは破壊不可の硬度となる
フッキングレッカー:フックによる牽引
レッカー車型のシフトカー
肩から延びる強化ワイヤーフック「キャプチャーフック」はロイミュードのパワーにも耐えうる頑丈な特殊繊維を束ねたワイヤー
遠距離から投げつける事で遠くの敵も拘束可能
デコトラベラー:光攻撃?、(演歌、人情魂)
デコトラ型のシフトカー
劇中でのタイヤコウカンは無し
単体では光のチェーンによる拘束、牽引が可能(フッキングレッカーと被っていると言ってはいけない)
また、車体に付いた大量のライトでの目くらましも可能(バーニングソーラーと被っていると言ってはいけない)
大丈夫、君には演歌と人情魂があるさ…
尚、劇中で唯一水中での行動を行ったシフトカーでもある(水たまりであるが)
空間移動型
ディメンションキャブ:ポータル生成
タクシー型のシフトカー
タイヤについた周囲の空間を歪ませる「ディメンショングラスパー」により上半身を分離させ、壁などをすり抜ける事が出来る
空間転移能力は単体でも使用可能であり、どこでもドアのように空間を繋いだ移動が可能である
…こいつ単体で使った方が便利で強いんじゃね?と言ってはいけない
回復能力型
マッドドクター:治療
救急車型のシフトカー
「キュアクイッカー」に内蔵されている聴診器型治療装置「ペインスコープ」は治療対象のスキャンで手当てが必要な部位を特定し、
治療用のエネルギー「トリートエナジー」を供給することで部位を回復させる
劇中ではドライブ、マッハが敵ロイミュードブレンの毒攻撃に対するの解毒治療に用いた他、一般人の治療にも使われている
第23話でのベルトさんの話によると戦闘中のダメージ低減にも使えるらしい
また機械生命体であるチェイスの治療の他、夏の劇場版ではシフトカーの調整も行っている為、機械の修理にも応用可能と考えられる
マンターンF01:エネルギー供給、疲労回復、攻撃
F1カー型のシフトカー
タイヤ内の「リザレクションフューエル」内の圧縮エネルギーで最大150%のエネルギー充填が可能
余剰エネルギーをタイプフォーミュラの推進力として利用できる他、「マッドドクタータイヤ」の技術応用により多少の疲労回復も可能
また加速パンチや腕からのエネルギー弾放出による大爆発等といった攻撃にも応用可能
その他補助型
カラフルコマーシャル:立体映像
宣伝車型のシフトカー
劇中でのタイヤコウカンは無し
単体では録画した映像を空中投影したり本物そっくりの立体映像を映し出す事が可能
アメイジングサーカス:パフォーマンス演出
移動サーカス車?型のシフトカー
劇中でのタイヤコウカンは無し
打ち上げ花火や照明器具・紙テープや煙の噴射装置等を射出して瞬時に豪華な舞台を作り出すことができる
…攻撃能力はないのか?と言ってはいけない
これを組み合わせてカブトにどう立ち回る……?
個人的には回復あるのがポイント高いが
カブトなら攪乱できるかもしれないけど
『天道』相手だと通用するかどうか…
うーん、ピーポーセイバーのハンター・ドクターででダメージ軽減しながら隙を見てハンターで捕獲、
出てきた所をレッカー・デコトラで拘束、
コウジゲンバーのミキサー・グラビティのコンクリ・超重力でダメ押ししてからトレーラービッグインパクトが理想か…?
決まるかなぁ…?
シフトカーとゼクター+ゼクトマイザーの軍勢の戦いの中を二人が高速戦闘で駆けまわる
絵的には美味しい
そういや、さっきマイザーボマーを重加速の影響受けるだろうって言ったけど
あれクロックアップ中のワーム追いつめれる速度で飛ぶらしいので遅くなってもあんまり関係なかった
>>210
やっぱコレよな。
多少小技が増えた所でカブトの最大のキモの「天道補正」が抜けないだろうし
良くて7;3が6:4になるくらいか?
ぶっちゃけカブトとマジガチる事になったらベルトさん、間違いなく対クロックアップ対策開発してきそうだがw
ライダーマン先輩みたく開発者がセットになってる稀有な戦士だしな
「ふぅむ、あの現象はクロックアップだねぇ」「知ってるのかベルトさん!」ってなれば勝ち目だいぶ増す
ゴーストの時みたくまったく分からん!ってなるかもだが
新武装開発するのってりんなさんやハーレー博士の担当で
ベルトさんあの姿になってから開発者として何かしたことってほとんどない気がする
>>216
ベルトさんオカルトは門外漢だからw
まあベルトさん手足も無いから実際開発するのはりんなさんの仕事になっちゃうか
タイプトライドロンのベルトさんモードでずっといくわけにもいかんしw
今更だけど、重加速ってクロックアップと違い運動エネルギーの減少が発生するわけだから、
重加速自体を無効化出来ないカブトの火力は大幅ダウンするんじゃね?
素ケイドの強さに関しては
「FAR(キック・ブラスト・スラッシュ)が直撃できればどの程度まで倒せるのか」
「イリュージョンとインビジブルがどこまで通じるか」
の2点次第かなあ
インビジブルからのFARは相当えげつないと思うんだ
後、イリュージョンは「実体があって個別行動できて攻撃力を持っている」
「確認されてる分身最大数は6体」
なので理論上火力を6倍換算できる
あれ、結構強くね?
>>220
カブトのライダーキックは原子分解がメインだからキックそのものの威力が落ちてもそこまで影響ないし、マキシマムハイパーサイクロンなら重加速フィールドごと巻き込んでぶっ飛びそう
タイフーンの方も「地球上に存在するあらゆる物質を切り裂く」訳だから勢いが落ちても切れそうなのが何とも…
途中で切れた。すまぬ
確かにカブトの火力は下がるけど、大幅ダウンってレベルではなさそう。
そもそもドライブ自身そこまで防御に自信がある訳じゃないし、良いの貰ったら落ちるってのは変わらないんじゃないかなぁ…
>>223
クロックアップの再考察で、原子分解は対タキオン粒子持ちへの特効って扱いになってる
クロックアップは解釈次第じゃコピーできるディケイドとRX先輩以外勝てなくなるしな
ドライブの12話でゲンさんが5階建ての屋上(18m相当?)から自由落下して普通に着地しているから、
仮にこの時の衝撃を1mの高さから落ちた時と同じと見た場合
1/√18≒100/424 で、通常の重加速で1/4以下まで減衰すると思われる。
物理がそこまで得意じゃないから、修正あれば助かります。
うーんでもグローバルフリーズのときドライブの相方が怪我してたよな
あれはどういうことだ?
>>228
爆発で崩落した建物に巻き込まれたのが原因で、重加速で重量は変わらないから、問題ないと思う。
至近距離で爆発したからじゃない?
エネルギーが減少するとは言え流石にすぐそばで爆発したらそれなりのエネルギーはあるだろうから
それか膨大なエネルギーだと重加速フィールドをある程度無視できてしまうとか?
>>229
あ、そうだっけ?爆発のシーンが印象に残ってたから勘違いしてたわ
>>226
素粒子の下の四大力を操る化け物のストロンガー先輩と、科学と根性で素粒子を砕く赤心少林拳のS1先輩は勝てる。
只、原子と素粒子の差で、クウガが勝てなくなるか。
BLACK「キングストーンフラァッ」
>>231
多分それもある。
進兄さんがどんよりの影響で誤射→早瀬の近くでタンクが爆発→建物崩落→画面暗転
って流れだから。
真面目に考察すると二の打ち要らずどころか一撃決殺なはずなのに、やたら耐性持ちの多いタキオンライダーキック
ライダー界は修羅道やな(白眼)
一応タイプトライドロンのタイヤカキマゼールについても乗っけておきます
アタック1.2.3
マックスフレア、ファンキースパイク、ミッドナイトシャドーを合体させたタイヤ
3種の能力をおよそ「10倍」の力で同時に扱うことが出来る
ピーポーセーバー
ジャスティスハンター、マッドドクター、ファイヤーブレイバーを合体させたタイヤ。る者)」
「ジャスティスケージ」と「キュアクイッカー」、「ラダーエキスパンダー」もタイヤから伸ばすことが可能
コウジゲンバー
その名の通り工事用の車両を模したランブルダンプ、スピンミキサー、ローリングラビティを合体させたタイヤ。
左手の「10tオモーリ」、右手の「ランブルスマッシャー」に加え、ミキサーの生コンクリート弾もタイヤから発射可能
(但しミキサーのコンクリ弾、グラビティの重力操作は劇中未使用)
その他設定上は
・アメリカンドリーム(ドリームベガス・ディメンションキャブ・アメイジングサーカス)
・タフガイ (マッシブモンスター・フッキングレッカー・デコトラベラー)
・ウェザーリポート (バーニングソーラー・ロードウィンター・カラフルコマーシャル)
・グランプリ (マンターンF01・ジャッキーF02・スパーナF03)
が使用可能
>>235
負けられないもの同士の戦いなんだからそらそうなるよ
その辺り気にしても仕方ねえしなぁ。つか、SF考察オンリーでいくなら平成最強格ダシ<カブト
その辺りいうと、そも、神鎧武は挑戦者だからあの位置にいるだけで。惑星規模の生命体を確実に破壊できるライダーって
枠外のライダーである限り格ゲーに持ち込めるディケイドを除くと
RX,ギギガガアマゾン、真の力を解放したZX、ライフストリームモード(おい)のW、星の支援込々のJ、後真位か? 真は何万年かかるか知らんが。
カブトのライダーキックの原理がはっきりせんからどういう威力産出が成されてるかわからんからなあ
真面目に一回タキオン粒子使った攻撃を調べまくったら宇宙戦艦ヤマトの波動砲までいったんだぜwwww
言うたらCJXのWさん出自が地球なら弱点とか倒し方全部分かる筈だしな
ふと思ったがチート(重加速)有の場合相手もチート有だろうしJで詰むのではないのだろうか
>>241
巨大化前に重加速からのトレーラー砲ブッパじゃない?
ディケイド相手とはいえG4のギガントで落ちてるからなあ
トレーラー砲をリミッターオフして撃てばワンチャンあるんじゃね>巨大J
そういえばJさん生身で光速より早いZOの強化版だったなぁ
…ん?なまみでこうそくよりはやい?
ただJは真に負けず劣らずの超再生能力持ちなんで仕留め損なったらまずい
大図解に書かれてるJの説明は
「圧倒的再生能力であらゆる攻撃を受け止め正面から敵を叩き潰す」とあるんで
パワーも2000馬力近くあってで下手なライダーマシンよか上なんよ
ネオライダー三羽烏もとい三匹飛蝗のトリだけあって、とにかく再生、強化、剛力、のバイオ(生命)パワー系なんだよねぇ。
計測不能のクロックアップに、マッハ51で走る555アクセルフォームに、光速より早いZO
こやつらが上位ですらない恐ろしさよ
まあ、昆虫型の複眼視覚を人間の視覚に翻訳できる次点でマッハまで普通に視認可能だからなぁ。
そのZOが光速より速く動けるっていうのは公式なの?
ZOの考察時にも見かけなかった気がしたが
地海空を制し、時空と魔法を超越し、神を倒しす事で初めて上位ライダーという称号が手に入るのさ(尚さらに上がある模様)
そら上位陣は“理不尽な邪悪をさらに圧倒的な理不尽で大上段から叩き潰す”面子ですしおすし
理不尽に対抗するには、己も理不尽の権化にならねばならんのだろうね
しかし、思う。
ライダーでこれだから戦隊とかやろうもんなら、地獄絵図になりかねんな。
カーレンは電王枠になるか、結構普通に考察されるか微妙なとこだが。
ウルトラマン?あいつら、凄まじすぎて考察しにくいと思うの。
痴情のもつれで死ぬジェットマンが最弱やな(適当
最強スレだとゴーゴーファイブが一番上に居たな。
まぁライダーも戦隊もその他もだいたい同じように難しいと思う。
こういう統一基準で考察できる場って面白いのよねぇ……だから好き。
レッドバスター以外に高速能力持ちって戦隊にいるのかな?
パワレンも加えると阿鼻叫喚じゃ済まなさそうだな
そもそもニチアサはライダーしか見んから、最近の戦隊はようわからん
つまりライダーで戦隊を組めば最強…?
戦隊だと合体ロボで判定になるんじゃね? 個人じゃなくて
戦隊ロボだと大神龍が理不尽枠で決まりじゃろ?(
赤の演技に不満を持ちつつニンニンを1話も欠かさず見てしまった
凄い面白い
博士の息子にドラスのレーザーが発射されてから生身のまま追い越し助け出した
なお変身ブーストが残っているので更に増加する可能性がある
マリキュレイザーだっけ?>ドラスのビーム
確かあれって原子破壊光線だよな、レーザーとは呼べなくないか?
いや、んなもん生身で追い越してる時点で十分凄いんだが
東映版スパイダーマンにスパロボ出て欲しいわ 無理だろうけど
ゴッドマーズ的な感じになりそう
>>264
???「それよりもウルトラマンを先に参戦させるべきだと思うのも私だ」
戦隊の五人のバグ枠ってどこかで聞いたことがあるな
Vシネマでラスボスより強い判定の出たアバレキラー
パワーレンジャーでラスボスを変身せずに張り倒したデカマスター
主人公達に力を与える側天空聖者ウルザード・ファイアー
第一話からソロ無双、明らかに図抜けてるシンケンレッド
もはや問答無用、追加戦士リーダービッグワン
だっけ
原子破壊光線>そうそう名前忘れたんでレーザーって表現した
まあ光線だから光速でいんじゃね
戦隊バグ枠は5人で効かんと思うの。
ちなみに高速移動ならゴーバスとはタイプが違うがゴーオンが車みたいな感じで
高速走行可能だな。
ガオレンなんて理不尽枠といっていいと思うの
あいつら二回レッドシルバーのこし全滅と変身機能破壊からの復活してるし
あいつら、ある意味、其の時奇跡が枠だしなあ。
まあ、RXと違ってかなりの率で苦戦してはいるが。
ただ、百獣全召喚は数の暴力が過ぎると思うの。
設定も百獣全員きっちりされてるしなあ。
>>264
アメコミなら出てきたけど、スパロボは難しいでしょ…。
権利関係めっちゃ厳しそう
インターミッションにスパイダーマいたら吹くやろ?
爆笑するわwww
個人的には余りかなあ。
スパイダーマン、東映版ちょっとだけ見た事あるが、あれかなりシリアスだったし。
>>264
TFが出て来ない時点で。版権問題がめんどいのはOVA版ジャイアントロボで散々味わったから懲り懲りなんでしょ。しゃーないけど。
>>270
RXも苦戦に苦戦重ねて追い詰められたが故の「その時、奇跡が起こった」なんやで?
奇跡起こって逆転してからがワンサイドゲームすぎて悲壮感も苦戦感もぶっちぎってるけどな!!
逆説的に言えばクライシスは奇跡起きなきゃ勝てない組織ってことになる
東映版の蜘蛛男はあれ本編みてたら笑えねえ
ガラスの幸福の佐野満がMADだけで笑われてる気分
ピーターみたいになんの恨みがあるんやレベルのむざんむーざんではないにせよ、山城さんも壮絶だからねぇ。
だからさー佐野MADは馬鹿にしてるんじゃあないと言ってるんだ
スパイダーバースで同じ境遇の仲間を得られるまでずっと孤独だったしなぁ
そもそも、アニメじゃないしな。
同じくアニメじゃないって言ってたZZさんも出なくなったし…。
ガンダムセンチネル出ないかなー
二次αだとでる可能性も合ったらしいが
>>282
ドットまで作られててそのまま没データとして残ってたしね バーザムなんかそのまま使ってたし
ガンガンでも機体は出れたけどパイロットが名無しの兵士になってたりするから
ストーリーとかキャラの版権自体がややこしいことになってるみたいね
あれかなそのうちジオリジンとかでるんかな
そういえば宇宙世紀初期にもモビルワーカーっていたのねw
オルフェンズだけの設定乗り物かと思ってたw
トライエイジだとSEC枠で何とかだったなー
>>240
フィリップ「検索が完了した。RXに弱点はない。あるにはあったが、僕らがとりうる手段は既に克服されているんだ」
というセリフを妄想したことならあるw
>>265
参戦させると色んな意味で弱体化というか制限掛かるが、それでお前は本当にうれしいのかw
スーパーヒーロー大戦GPの時には分裂しなかったんで直接狙われなけりゃ時間関係で不思議な事は起こせない可能性があるな>RX先輩
尤もショッカー大勝利の世界で生き延びて仮面ライダーやってんだから流石てつをと言わざるをえないがw
>>287
そもそもRX先輩のパワーソースであるキングストーンと創世王が地球由来じゃない可能性が高い
あの心臓の姿は大首領の脳髄を思わせるし
漫画版だとダブルキングストーンなんて状態になってるんだよなぁ……
あれ世紀王やめて創世王になってたらどう強化されてたんだろう。
しまった、考察に完全に出遅れた!(白目)
ところでカブト系ライダーの防御力低いってどこからの情報だっけ
そも、世紀王になった次点でこの世界にいてこの世界にいない状態になってるから、
フィリップの検索やディケイドの対ライダーメタ対策もきくかわかんねえからなぁ。
>>292
防御重視のマスクドフォームとスピード重視のライダーフォームという差別化と
ドレイクがゼクトルーパーのマシンガンの掃射で死んでるのが大きい
主人公補正が在れば何とかなる それが仮面ライダー
というかカブトまでのライダーに足りないのは攻撃力とか純粋なステータスだとおもんだ…
いや強いんだよ、普通に見たらさすがヒーローっていうレベルなんだけど…中位の三壁の防御力抜ける戦闘力があって初めて上位に挑めるんだよなぁ(白目)
ある意味そうだなハンターハンターでいうとZOの試練までがハンター試験編で、中位三壁がゾルディック家の試しの門なんだろうなぁ…w
ほらペットと屋敷までの間の樹海もあるから丁度いいじゃないか(目そらし)
メガウルオウダーの音声かっこいいな
グリムの発音がいい…
戦闘BGMもよかったね>ネクロム
グリムの変身音とデストローイ‼︎がお気に入りだわ
ゼクトルーパーの火器ってグロンギのメ集団くらいまでなら倒せそう
(流石にゴは無理っぽい予感)
神経弾のライフルならゴ集団まで聞く事考えると数で押せば行けなくはなさそうな気もする。
ただ最上位の閣下以上になるともはや走行に刺さる事すらないから無意味な気はするが。
ダグバさんはクウガアルティメットと概ね同スペックだから……
補正抜きなら大多数のライダーを落とせる怖いお方よ
つまりダグバさんより上にいるライダーはラスボス異常なのか…w
>>300
ゼクトルーパーも序盤と比べて強化されてたのか
終盤になると蛹態ワームなら3-4人で固まり集中砲火浴びせれば
仕留められるぐらいにパワーアップしてたからな
クウガの警察有能すぎ定期
異常存在がいる作品でここまで普通の警察有能なの近頃だと終盤のネウロとか?
異常存在がいたり魔法やらなんやらがあると大抵、それに対処するための
専門部署や専門機関が出てくるからなあ
クウガは1話早々にグムンの長野県警襲撃だからな
しかもまともな勝負にもならなかったし
その後の初期対応で専属調査員達に標準でコルトパイソン
及びSATに導入されたMP5やM700スナイパーライフルを持ち込む等
できる限りの対応はしてるな
ゼクトルーパーのあれってグロンギの再生能力におっつくんだろうか
ガドルと張り合う手羽先にとどめを刺せる神経断裂弾のチートっぷりよ
マシンガンブレードは結構凄いぞ
連射速度は普通の機関銃だけど装弾数3000発、射程2000m、内部で徹甲弾・炸薬弾・焼夷弾を切り替え可能
狙撃銃レベルの射程から考えて口径も相当なもんだろうし
>>309
それの一斉射ぶち込んでもしとめにくいワームの耐久力よ
下級枠の蛹も終盤までは倒しにくかったしな
>>309
人間相手にもちだしちゃいかんレベルすぎる……装弾数3000で射程2kmってあかんでしょw
そして、そのレベルでもワームにはツライレベルなのがやべえw
マシンガンといいながら、艦搭載CIWS並みの装弾数と対物ライフル並みの射程を持つ兵器。
これで筋肉弛緩弾や神経断裂弾撃ちこめばいかなグロンギだろうとも(ダグバ除く)
これでもブレードぶっ刺しながらゼロ距離で数秒間撃ちこみ続けなきゃならんワーム(サナギ)って…
ワームはまじで統制だってたおさんと足止めにもならないからなあ
かがみがいなかったりザビーにならなかったら最精鋭でも全滅してただろう
あと何発ぶちこめばたおせるかわからんしかもひるまんやつににげずにうちつづけるのは無理だろう
終盤蛹も集団射撃で仕留めてたが
あれはマシンガンブレードをさらに改修したのかな?
弾丸の方を改造した可能性もある。
シーンごとの威力格差が最も大きい武器ではないだろうか
さらに
可変バースト機能を備えており、通常の発射速度は600発 / 分。
格闘専用ブレードは厚さ30mmの鉄板を切り裂くことができるウーツ鋼鉄製の格闘専用ブレード。
だからな、マシンガンブレード。ライダーマンのカセットアームの一つかってレベルにある
>>317
……ウーツ鋼?
ブレード部分だけ妙にショボいな?
なんか、神秘属性付いてないとダメージ与えにくいとか、そう言う属性有ったっけ?
量産型のカセットアームであった可能性・・・
600発 / 分ってことはAK-47やRPK軽機関銃と同じくらいか。
そのワームをパンチキックで追い詰めるマスクドライダーとか言う怪物がいるらしい
あれタキオン粒子とかつかってるけどな
ゼクトルーパーを葬るワームを仕留めるマスクドライダーを仕留めるゼクトルーパー…三すくみになるな!
だがぼっちゃまはワームを生身で斬り伏せる
なんにせよカブトのワームは蛹体でも充実した装備で身を固めた訓練された部隊が手こずるレベルの凶悪さと。
脱皮後もクロックアップ抜きでも乗用車を持ち上げてカブトに投げつけたりしてるし、グリズリーとかの大型猛獣
並みのパワーと装甲車並みの防御力持ってると考えていい。 仮面ライダーの敵にふさわしい強さだな。
ちなみにこのゼクトルーパーまだ完全な状態じゃなく当時の玩具には
パワーアームユニット 右腕に装備する接近戦用のクロー
ガトリングアーム 左腕に装着する射撃武器
シールドユニット これも左腕に装着する大型盾ガトリングアームと合体可能
フライトユニット 背部装着式の飛行ユニットバックル部のボタン操作でパージ可能
またこれ等を合体させることでアリ型メカ(アントロイド)にもなる
この中で作中に出たのは劇場版でシールドユニットのみ出てる
が設定では全部存在したらしく資料集等にイラストがあるとか
何ででなかったって予算の問題か響鬼のつめあとはふかかったんだなあ
単純に着ぐるみ作るのがめんどくさかった可能性も…
あれ、なんだろうなカブト系ライダーの火力が弱い気がしない
まああんだけ頑丈な奴相手にせにゃならんから原子崩壊キックとか必要なんだろうけど
カブト系ライダーは足だけはすげえ耐衝撃性が高いっぽいのに
なぜもっと胴体を強化してやらんかったのか
強くし過ぎると困る可能性があったんじゃね?
まあ、上層部が反乱前提で作ってたから敵対する可能性も考えて穴を作ってたんだろうね
反乱とか捨て駒前提で設計されてるライダー多すぎやしませんかね……
まあ使うのは人間だしね 仕方ないね
アバレキラーみたいに強い力を持った個人が暴れたら手が付けられなくなるからしょうがないね
自爆装置の一つもつけてない昭和敵組織の方に問題が
リョーマもキルプロセスつけてたもんな
昭和組織の方はほら…戦闘員や怪人にはちゃんと洗脳とか脳改造とかしてるから…
カメバズーカ「一号と二号を道連れにしたぜ!」
だって元が抜け忍モチーフだからなあそりゃ裏切りには死を与えるよ
ゼクトのライダーさんたち
カブト:天道。天上天下唯我独尊。
ザビー:シャドウリーダー兼任。基本、組織に忠実なはず……
ドレイク:風来坊
サソード:ワーム1体100万の報酬で動く雇われ
ガタック:加賀美。反抗的ではないが完全忠実買って言われると。なお元ザビー
キックホッパー・パンチホッパー:落ちてからは自由人の地獄兄弟。なお二人とも元ザビー
組織の視点で見るとロクな奴がいねえなwwwww
>>337
なお、生きていた模様
げ、劇場版の方があるから(震え声)
なお組織分裂・・・
平成の組織でまともな部類とアカン部類を分けてみようか!(ZECTから目を逸らしつつ
ディケイド本編後のカブトの世界なら上手く組織運営できそう
擬態ソウジも倒したし
下手すると部活動以下の組織が大多数になりそうな分類はヤメルンダ!
まずちゃんと組織だって活動できているところを数えるとこから始めるべきなのでは?(ボブはry)
某動画でV3一話みたけどいきなり三度もころされかけるは家族全員失うとか
風見さんキツイな・・・
兄さん「ネクロムを勝手に持ち出したかあ…」
組織があるの自体幹部すごい少数精鋭じゃね
フォーゼとかウィザードとか
クウガ警察を基準にしよう(ゲス顔
今まで色んな敵組織を見てきたけど、完璧だなって思ったの柱の男達ぐらいしかいないわ
大体仲間割れしたり、ボスへの崇拝が強すぎて変な方にいったりする
ハート様は仲間を大切にする上司
柱の男達ってあれ4人しかいないけど組織と言えるのだろうか…
ジャーク将軍は理想の上司としてよく名前あがるよな。
中間管理職として上がアレだったが。
たった五人の吸血鬼剣士集団がラノベに居たなあ
明らかに新撰組の
薄桜鬼では、新選組の大半が吸血鬼化してたなあ。
千鶴可愛いよ千鶴。
>>351
ブレン「私は賢いのですよ、あなたと違って」
ハート様は「ブレンだけは自分を絶対に裏切らない」って思ってたんだよなあ、その通りだったわけだが
薄桜鬼は乙女ゲーでは珍しく主人公人気が高く、抱き枕販売されるくらいだからな
あそこまでやりたい放題やりながら敵味方ともにその死を悼まれたブレンさんw
敵で一番統率とれてそうなのってアンノウンかな
とれてなさそうなのはスマートブレインかなオルフェノクが協力的でないし
みんな仲良しジンドグマを忘れちゃならない
幹部皆揃ってかき氷喰ってる(しかも一番偉い奴のだけちょっと大きい)とかあの組織位だぞ
感動の最終回のエンディングぶち壊すブレンのアゴwww
なんやかんやで仲良しなゴルゴム3神官
組織の負の部分倉持さんが全部持ってたのもあるけど
倉持さんはあれ、人格に問題があるとか協調性に欠けるとか本編の時点で描写されてたししゃーない
完璧かどうかは分からんがバーン様の魔王軍構想は面白いなと思った
スマートブレインはオルフェノクを生み出してるわけじゃないが
ラッキークローバーみてるとその指揮下のオルフェノクに対する統率が優秀かっていうとな……
まぁ敵組織が仲良かったらね、ライダー側の勝ち目が相当薄くなるからね
仲間割れしてくれないとRXだってクライシスには勝てなかったわけで
そう考えると仲の良い敵組織って早々居ないよね
なお>>360 の仲良し組織を倒したスーパー1とかいう赤心少林拳
スーパー戦隊だとパンドーラ一味とガイアークを推すところだがライダーかあ。
クライシスは、制限時間による焦りか無けりゃほんとヤバかったと思う
1話から総掛かりで覚醒したばっかりの主人公潰しにかかり
組織内チーム対抗の運動会主催して最後の障害として主人公を配置する
そんなアットホームな桐原コンツェルンことゴッドネロス
途中で諦めて別の星を探すという選択肢はクライシス帝国には無かったのかね……
多分RX相手にしてるうちに怪魔ロボットとかで相当技術力上がったんだろうけどさ。
なお、ゲームに出る度にどんどん進化していくRX=サンと言う存在とガチで戦った組織があるらしいw
まあ、流石に別の星探してる余裕はないんじゃね?
其れはそうと仲の良さといえばライダーの仲間、友人の仲の良さ度合いだと上位は誰になるだろうか、と。
Wかアマゾン?
とりあえず、最下位は555確定だと思うが。
なんでや! 戦闘中のコンビネーションは平成でもトップクラスやろ!
普段? 知らない子ですね
クライシス帝国は火星あたりをテラフォーミングとか出来なかったんですかね…
>>369
ヘドグロス「アットホームだけど邪魔するときは本気で邪魔してくるけどな」
ただ先手打って取り込みにかかって変身機能潰して腹に風穴開けて生身で大気圏突入までやって手抜かりと言われる事はないと思う、つーかどうみてもオーバーキル
本当になんというか相手がおかしかったってだけでw
なんて言うか【地球】を狙いに来る悪の組織って例外無く全滅or解散してるよねw
そう言えば、聖剣1リメイクの配信明後日ですが買います?
>>375
お前は泣いて良い
ただ、結局ゴッドネロスは四軍団を自分の利益の為に産み出し、利用していただけというのは忘れちゃならない
だからこそバルスキーは末期にあの様な言葉を吐き出し、メタルダーはネロスに対して心からの怒りを燃やしたのだから
>>372
フォーゼ、電王、オーズは仲いいと思う
Spiritsのストロンガー見てると、ブラックサタンって本編知らないけど仲良かったのかなーって
ちゃんとした組織やってたのかなーって思うけど実際どうだったん? ジェネラルシャドウはともかく。
割りと仲悪かった記憶が有るなシャドウとタイタンが壊滅的に。
悪かったのか……デッドライオンの忠義すごかったのに……
デッドライオンはキャラ掘り下げされる前に退場したからなんとも言えん
そもそもシャドウはブラックサタンにとっては「商売敵」で
持ちあげられては居たけど基本は単なる「傭兵」とか、もっと言えば「派遣社員」扱いだったから
当然正社員のタイタンやデッドライオンには嫌われていたし、デッドライオンが赴任してからは首領にも冷遇されていた
で、ブラックサタン壊滅後に出て来たのがご存じデルザー軍団だけど……まあ彼らは知っての通り
因みに、タイタンは再改造されて復活したり、彼の作戦自体はやや回りくどくもえげつなく殺意高いモノが多く
恐らく組織としてはかなりまともに機能してたんじゃなかろうか
デッドライオンはなー・・・あの人、自分だけ生き残っちゃったってのもあると思う。
後、既に言われてる通り、キャラ掘り下げる前に退場しちゃったし。
ライスピのデッドライオンはオリジナル要素も強いからなぁ…
つか今物語どうなってるの?
昭和ライダーの敵組織は結成時の幹部採用のあたりが一番の問題点なのではないだろうか……
>>381
タイタンのスタンスは「どんな卑劣な手を使ってでも、勝てばよかろうなのだ」で
しかもそれが徹頭徹尾一貫していたので、むしろ幹部としては非常に模範的だった
一方のシャドウは騎士道精神があるんだか、ないんだかキャラが固まっておらず
ストロンガーを自らの手で倒す事に拘る余りタイタンの邪魔をしたりと、今でいう「ストロンガーの宿敵」なイメージよりは
タイタンの足を引っ張る奴(ただし実際に戦えばエライ強い)だった
当然この二人、ソリが合わない
そういや現状生き残ってる唯一の怪人なんだっけ? デッドライオン。
因みに「ストロンガーを倒した奴がデルザーのトップな^^」発言は、シャドウが発端である
個人的にシャドウは野心溢れる策謀家であり、特に「機」を大事にする慎重で狡猾男であったという印象
一度は「ストロンガーとの決着自体はどうでもいい」という考えになったこともあったし……
ただ、失敗が重なりデルザー軍団の数も減り、トランプ占いの結果も大凶という「機」に完全に見はなされた状態で
ストロンガーとの決着を余儀なくされた状況で、それでも臆することなく向かって行った事もまた事実
>>387
ショッカーとデルザー軍団が同時に作戦やってるのを10人ライダーが相手してる。
なおショッカーはデルザー軍団に邪魔されてる模様。 ショッカーはなんとかなった。
ショッカーは妨害されまくりで経験豊富だったんだろ(一号を見つつ)
映画の一号は予告通り、一号とゴースト勢しか出ないみたい
これで脚本は井上さんか、気になるな
え、春映画で井上脚本なのか
珍しいな
ライダーの数が徹底的に絞られてるから
滅茶苦茶な理由で殴りあうことはなさそうだな
あと映画のポスターみたがフーディーニさん強化フォームの割りに不遇だなぁw
米村じゃないなら見に行くわ
春映画は…何と言えばいいのか…
変にモヤモヤしてしまうというか
もっとお祭りしても良いのに
お披露目した次の週には乗り物として逃走手段だからな
おお、春映画のポスターカッコイイ!!
何気にフーディーニのスペックが闘魂ブーストと同格っていう
ポスターにほかのライダーいないってことはまじで今回はライダー一号とゴーストのみなのかな
事前情報だと後二人あっと驚く人が来るそうだが水嶋ヒロでも来るのかね
まさかの二年連続てつを出演とか
サブライダーの考察やってほしいな明らかな味方ライダーだけでいいから。
でないと龍騎が大変すぎるしw なお響鬼w
俺たちは人間の… 自由と! 平和を守る… 仮面ライダーだ!!
しかし本人達は人間ではない模様。悲しいなぁ
>>405
つ ただの人間代表の氷川さん
遠距離からビー玉サイズの装飾を一つの撃ち漏らしもなくスナイプする一条さん
1がやらないっつってんのにやれやれって言うってことはちゃんと自分でデータの準備出来てるんだろうな?
落ち着こう
想像するだけなら自由だぞ
いや別にキレてるわけじゃなくて準備してるのかなって
サラリーマンだって平和を守れるんだ
警察官ならなおさらいけるさ
しかし今回の映画経済支配とか漫画に近い感じかな
まぁ現実にも十月計画や米国のサイボーグ計画動いてるが
人工知能が人類支配とか
今度の映画の新1号がキャストオフして、元々の姿がパワーアップ形態扱いされる電波が来る……。
カブトライダーいいよね……。
平成vs昭和のように返信の時に一瞬旧一号になってそこに今回の一号の外装が装着されるのかもしれない
そうなれば勇者ロボシリーズのロマンである強化合体のパーツを破壊されつつもボスに突撃するシチュエーションも……
ゴーストを庇い爆発、飛び散るパーツ
高笑いする敵を遮る様に一号の声と主題歌が流れて…
なんてシチュだったら俺得
ボスに向かって突っ込む1号が攻撃を受け装甲が砕け、新1号になって
新1号も攻撃を受けて半壊し、最後は旧1号になって勝つ・・・・・これだ!
今年もスーパー戦隊はショッカーロボ(仮)のときにしか出ないんだろうな…
いや今回は戦隊はまじででないっぽいな今までポスターにあったスーパーヒーロー大戦の文字がないし
何故サブライダーはやらないと公言してるのに催促がこんなに来るのか(困惑)
あんまりやれやれ言うと1号さんに昭和式特訓してもらうぞ(ゲス顔
1号さんは映画で忙しいから来ないでしょう
…うん、2号さんが代わりに来ますよねーw
マスク割れとかもありかな
昭和ライダーの特訓に必用なモノ
・根性
・あきらめない心
・変身用ツール
ではライダーマシンの考察を。
ライダー含めて全体的にやると厳しいですけどライダーマシン単体とライダーとの相性レベルの
考察を一回試しにしてみたら面白そうかなと。
個人的にはジャングラーとかクルーザーとかてつをの嫁とか考察したら楽しそうですし。
考察は労力がでかすぎる。
正直ライダーを網羅しただけですんごいんだから、他のを求めるもんじゃないよ。
明日windows10の更新が強制されるってマジ?
え、マジで?
どうやって回避するんだ?
自動更新を切れ。やり方は解説サイトがある
PC起動したらやらなきゃ
あれだけWindows10への勝手な更新を批判されたのに又Windowsはやらかすのか・・・(困惑)
>>427
とりあえずソースは?
更新したらどうなるん?怖いんだけど
ビスタ関係あるかな?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/02/news081.html
ソースな
Win7と8の10へのアップデートが推奨になるから設定次第じゃ勝手にアプデされるってだけやで
いじってなきゃ推奨のは自動更新するようになってると思うが
yahooニュースにのっとるね、推奨される更新になるらしい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci
仕事中にふとライダーロンダルキアを初期フォーム(もしくは最強フォーム封印)限定で挑んだ場合のランキングが気になった
あとRXも各形態限定(二段変身禁止)にした場合だと意外と順位変動しそうだけどどうなんだろう
公式ウィルス事件でメモリ不足になり落ち捲ったあの日以来、アップデートを主導にしている俺には関係ない話だな。
>>438
昭和ライダーたちはランキング変化なしじゃかなw
ストロンガーもチャージアップなしでも十分強いしw
ありがとう
インストールを手動選択するように変更してきた
フォーゼはコズミックのスイッチ合成とステイツチェンジが出来なくなる以外は
大半のモジュール使えるからそのルールではいい線行きそう
クウガ「…白でどこまでイケるかかぁ(遠い目」
いや白クウガ入れたら龍騎なんてブランクだぞ(白目)
>最強フォーム封印
少なくともウィザードが哀しみに包まれる事は分かる
…インフィニティがハイスペックなのに加えてそれ以外のスタイルが燃費悪いねん…
まてそれだったら電王はプラットやん
その縛りでもRXが苦戦しそうなのが3強位(むしろS1くらい?)な気がしてならない
電王もプラットだしゴーストも下手すればトランジェント(パーカー未装着)で行かないといけなくなるな
鎧武「鎧無しで戦った事無いからセーフ^^;」
・・・そもそも白のクウガが初期フォームって事にすると番組的な意味でのRXの初期フォームってBlackにならね?
トラクロー「活躍できるチャンス…?」
全員基本フォーム縛りってことだよね?
それだと基本フォームの時点で多彩な戦術と高防御力が確約されてる素ディケイドさんが相当行く
と思ったらクロックアップという壁があった
RXはBlack(十二分に強い) カブトはマスクドフォーム ディケイドはカメンライドできない
スーパー1さんつよすぎやしない?
カブトはなぁw
カブトはマスクドフォーム?
片腕25tのパワーで抱きしめ潰しに行くしかないな……
あれ、スーパー1さん弱体化する要素なくね?
取りあえず平成勢が一部除いて地獄見るのは確定かなぁ?wフォームチェンジの無い昭和勢の扱い次第?
昭和は変身とかねぇからなぁ
まぁ、昭和でも新とか○○搭載後とかあるけど
あ、いや一号も初期の状態なら旧一号だったりするし、スカイライダーも強化前になるな。
追加改造(搭載)分省いても修行分をどうするかが問題かなぁ?
フォームチェンジじゃなくて単純にエンジン換装とかエンジン追加の類いだからなぁ、昭和の基本は。
スーパー1は手袋変えるだけである、効率的といえば効率的だなw
TV放送(特番除く)の昭和ライダーで性能のパワーアップなしで最後まで戦い抜いたのって
スーパー1とアマゾンくらいか?
まてスーパー1は変身自体が自由にできないぞ初期だったら
確かマシン使わんと変身できないから
あれ、Wってどうなるんだろう?サイクロンジョーカー?それともジョーカーのみ?
とりあえず、カブト好きなんでカブトのマスクドフォームのスペック確認しに公式サイトみに行って気付いたんだけどさ
マスクドフォーム
走力:100mを8.9秒(通常時間時)
……マスクドフォームで通常じゃない時間の流れの中に入っていくことがあり得るの……?
初期フォームで通じるかなと思ったけど一応平成(+RX)だけのつもりやったんやスマヌ…スマヌ…
ただ昭和も含めるならスピリッツの大首領のカメンライドを参考にすればいいのかな?(S1だと少林拳不可+任意変身不可とか)
>>464
手持ちのガイアメモリの組み合わせは全部出来ないとおかしいし基本フォーム全部いけるんじゃね?
ぶっちゃけドライブ有利じゃね?
シフトカーの援護、タイヤコウカン、シフトアップでスピードアップ…
重加速あったら更に有利に…?
待て初期フォームってそういう話によって増えた奴は使っていいの?
素の実力ってことだろ?
設定上はサイクロンジョーカーからしか変身できなかったような気がするけど
割りと他のメモリから変身してたような気もする
中間フォーム以前ぐらいを目安にした方がわかりやすいかな?
クウガならライジング以前、剣ならJフォーム以前ッて感じで
WだったFJ前の9パターンまでとか、オーズの線引が難しいな
S1は赤心習得前がそこになるのか?あかん、余計混乱してきた
オーズは劇場版限定フォームのブラカワニと超タトバ、そしてプトティラ禁止で
タジャドルのギガスキャン抜きorコアメダル三枚までくらいかなぁ?
>>472
ゴメン上にも書いたけど昭和は想定してなかったからそこまで考えてないんだよ
とりあえず、アマゾンとV3が結構酷い事になるか?あれは初期の状態で最後の方まで行ってるし。
アマゾンはギギガガが有ったりするが。
クウガ小説だと基本4フォームで閣下と同等以上のゴ集団の人普通に倒せるんだっけ
マスクドフォームでも天道補正があったら大概勝ちそうだなww
>>475
いんやV3は能力見つけないといかんので
それでも基本性能がただのパンチで50cmの鉄板ぶち抜くんで
blackのライダーキックレベルの通常攻撃ができる
V3はどこまで性能発揮できる状態になってるかでずいぶん変わるよね…ホントにペナないのアマゾンくらい?
実は最初期は大したことないRX
最初期(1話付近)から強かったのって誰だろ?天道?
本郷じゃない?
>>470
サイクロンとジョーカー「どっちか」が必要なんじゃなかったっけ
>>481
ストロンガー
実はスカイの筑波洋は相当強いIQ150で改造前でもアリコマンド相手に普通に戦える
改造初期でも50cmの鉄板を切断し腕力だけで50cmの鉄板を粉砕スカイキック一発で大型ダンプを粉砕するので
>>481
シンとかGとか実質一話組は強いぞ。何せ全力出しきれるからな
ZOもあれだけの激闘を1時間の枠内で全部やったんだよな・・・
昭和だとハンデ無しは他にはZX辺りか?
Spiritsは最初から考察外だし。
やっぱり昭和ライダーのスペックおかしいでござる(今更)
その理屈で行くとJさん最強じゃね?
ZOさんってもしかして山で眠る前?だとしたら最弱候補
龍騎の場合、モンスターと契約してからが本番だしなぁ。契約無しだと、ソードベント折れてたしw
>>492
それ、グローイングフォームといい勝負しそうですね(白目)
基本フォームなら、契約はして鯖慰撫とか追加カードなしな状態じゃないかな?
チゲえ、サバイブだ。どういう変換してるんだよorz
鯖を慰めて撫でる…
ナデポ?(錯乱)
赤王ちゃまを鯖慰撫したいですっ
じゃあ俺は静謐のハサンちゃんを…
タマモキャットと昼寝して一日を過ごしたい
ポケットモンスターならぬ「ポケットサーヴァント」って電波が来た
細かい事はよく分からんが努力値とか計算するサーヴァントってどういう事なんだろう
ポケットサーヴァント
・・・それかぷさばでよくね(禁句)
「カプセルさーばんと」なら公式である
さすが型月もうあるのか(困惑)
最終的に閃乱カグラみたいに服破けながら戦うんじゃね?(お目目グルグル)
メダロット最新作もロボトル中に女の子の服破けるゲーム出るらしいし…
女サーヴァントにネクロムのアレやるの憧れる
メダロットはようやくりんたろうみたいなお色気路線のゲームが出るんやなって
「無駄な抵抗はよせ」で力づくで従わせるのか
いいね…
投降は無意味だ、抵抗しろ
鯖じゃねえっ!
これ鯖だ!…FGOでひたすら石という餌で鯖をつり続ける課金兵は漁師だった?(お目目ぐるぐる)
>>507
灰原いいよね
鯖々系ヒロイン
ttp://uproda.2ch-library.com/9162488NJ/lib916248.jpg
この二人の後ろ姿から漂う「面倒臭いなあこの人・・・」感w
そういや、真田丸で藤岡さんの鎧だけ30kgとかある物使ってるんだっけか
本人がいつもの稽古でマイ鎧着てるのもあって撮影用の鎧だと軽すぎるから重いの要求したらしいけど
仮面ライダー1号のポスターを見て真っ先に思ったのが最近の常連怪人がやっぱ映ってること
ガニゴウモル、シオマネキング、毒トカゲ男の出演率の高さは異常。
この分だとサソリ男とサボテグロンあたりは出てくるかも・・・アリマンモスとチーターカタツムリ、ヒルカメレオンもワンチャンか
ちなみに毒トカゲ男は最初「毒トカゲ」ってしか呼ばれていなかったんだよな、再生怪人になってから毒トカゲ男って言われるようになった
アリマンモスのガチ能力っぷりは異常
戦闘員が近代的になったことに密かに感動してる
真田丸は藤岡さんのガチ空気もそうだが42歳の二人に16、15の兄弟やらせるところが凄いと思う
ただ本多さんの場合、軽い鎧のほうが史実的にはあってそうだよなあ
BASARAのホンダムみたいなイメージを抱かれがちだが、
「当たらなければどうということはない!」な回避重視の人で、
井伊直政に「ほーら、重いの着るから喰らうんだろww」と言ったとかいう逸話があるんだってな
蟻と毛長象のパワー特化でかつ、蟻の肢だから小回り利く上に幹部怪人みたいにエネルギー放射できて、かつ理屈は分からんが分身可能。
ガチってレベルじゃねーな<アリマンモス
小さいものと大きいものが合わさり最強に見える
ちいさいのに大きいもの
ガチ能力なら
カメストーンって、ぶっ飛んだ奴がいてなぁ……
オーロラで眼球を溶かすことで失明させる怪人だっけか・・・
長時間浴びなければ回復するけど長時間浴びると死に至るとかそんな武器
カメストーンさんは効果範囲がおおざっぱ過ぎて怖い
オーロラ見たら耐性ないと死ぬとか
>>524
正確には、見ただけでアウトだけどね
しかも、ライダーにも効くんだよな
致死性のオーロラ造り出すショッカー凄すぎだろ…(恐怖)
ちょっと調べてみたけど強すぎひんかコイツ
もうコイツだけ量産してろよってレベル
まぁ、マジメに
何処かの世界にショッカーが現れたって、なった時の
第一関門がカメストーンだからね
ちなみに、第二関門に殺人音波のセミミンガがいます
ライダーロンダルキアにショッカー怪人をランダムエンカウントのモンスターとして配置するだけで無理ゲー加速するんじゃね?
てつを×4を量産しよう
そしたらもうロンダルキアじゃなくて不思議のダンジョンだな
てつをハウスだ!!
※鎧武が森の中でインベス軍団と一緒にぞろぞろとやって来ます
量産という意味だと戦極ドライバーが一番な気がする
ダンスやってる若者でもノーリスクで戦えるってだけでも
他の量産系ライダーと差つけてるし
スマートブレイン制ライダーもその気になれば量産できそうだけどなー
量産型のライダーは龍騎、カブト、電王、ウィザード、鎧武というところか
ショッカーライダーは1号2号の量産型といえなくもないが
やっぱり鎧武系が量産型としては安定してる感じだな
ゲネシスコアとELSあればさらに性能の強化もはかれるからな
ジンバーマロン見るに
本来初期型は副作用有りだったはずが
プロット変更でなかったことになったので
プロフェッサーマジ有能という結果に
しかしそのプロフェッサーがいない+そもそもレアメタルをかなり使う為量産自体は難しい方だからこれ以上本編終了後の世界では増えないだろうなぁ
プロフェッサーは居たら居たで余計な事して世界に混乱ばら撒きそうだしねw
>>540
・・・だとよかったんだけどなぁ(外伝2見つつ)
理論上は十億製造可能な訳で量産性はむしろ高いと思うんだw
方舟計画としては足りてないけど ライダー量産としてならお釣り来るレベルじゃねぇかw>一億
そういえばドライブは理論上1号レベルのはずの4号を倒してるんだよな、ぱねえ
>>544
4号真の主役はたっくんだけど、ドライブ対4号もすごい熱いよなぁ
長きに渡るループの果てようやく届いた勝利…いい
でもアレはただのバッタ怪人だったからね
じゃあ「4号は誰か?」ってところにあの展開はずるい
フォーミュラーのシフトアップかなりの回数してたけどもしかしてタイプトライドロンオーバードライブの出力超えてそう?
>>544
ディケイド「主役補正って偉大だよなぁ」
>>548
おまいさんは補正なくとも充分強いでしょ、大好きだけどさ
遺影フォームの致命的なダサさ以外は受け入れられるようになったんだよなぁ
このスレに常駐するようになってから、その辺の閾値が大幅に緩和されたわ
これもイッチのおかげやで、何か前スレでも言った気がするけど
好きなライダーが増えれば嬉しい限り
なにげに序盤のショッカー怪人凶悪だよな。
ライダーも気絶させた毒持ちのキノコモルグとか、水さえ吸わなきゃライダーキック弾き返すヒトデンジャーとか
腹以外超硬いアルマジロングとか、催眠音波使うムカデラスとか
このスレのお陰でディケイドというキャラクターを肯定的に見れる様になった人は多いと思う
俺にとってディケイドは初めてリアルタイムでみて多くのライダー達に触れるきっかけにもなった
例え周囲の評価が低くてもずっと追って行って心躍らせてながら見ていた身にとっては彼は
立派なヒーローだったそう言えるよ
ただしディケイド最終回、てめーは駄目だ
ライブ感は大事かもしれないがやり過ぎは良くない
ディケイドはそのことを示したのかもしれない
放送時:なんだよ、この最低系オリ主ライダー!他のライダー踏み台にするしか出来ねぇのかよ!
考察開始後:ディケイド、お前も被害者だったんだな……
最終回に流れた劇場版嘘予告はゆ”る”さ”ん”!>ディケイド
まあ、周囲の評価とか関係なしに大好きなヒーローっているわな。
俺もゲキレンジャーは色々言われてるけど、ジャンを中心としたゲキレン
連中が心の底から大好きですわ。
「何でや!劇場版詐欺なんて良く有る事やん!何でウチだけそんな叩かれなアカンねん!」
劇場版詐欺と完全版商法どっちもやっちまったからじゃね
正直>>1 もディケイド視点がこんなにクソゲーだとは思わなかったさ……>ライダーズ・ロンダルキア
何だよスカイ・スーパー1・カブトチームとかよ
あんなん補正切り+不意打ち以外でどうしろってんだよ
課長「いやあ、RXは強敵でしたね(白目)」
昭和ライダーと平成ライダーのスペックの差ガガガ
2週目クリアしたらどうなるの>ライダーズ・ロンダルキア
スペックはあくまで目安だと思うがね
命掛けて大切なものを守るために戦うライダー達に差なんてないさ
前から思ってたんだけどさ。
ストロンガーでチャージアップで全能力百倍扱いにしたじゃない。
Xはマーキュリー回路で三倍扱いにしないの?
>>565 全ライダーが「最終決戦仕様」でやってくるんじゃない?
魂が無ければ最終フォームだって無意味だって上様が
教えてくれたからね
>>565
そらもう「全ライダーに主人公補正・初客演補正・ライダー補正その他諸々全部乗せ」だな
(相手だけ)強くてニューゲーム
マゾゲーマーもゲッソリ
>>570
ヒエッ…
ディケイドはコンプリートフォームの上位が欲しいと今でも思ってる
ディケイドってフォームライドに各ライダーの最強フォームって含まれてるの?
最強フォームだけはコンプリートフォーム経由という印象があるんだが。
オーズ経由すると50人のライダーズになれるんだなディケイド。
高岩さんはよく演じきれるよなあ・・・
まあ、本編で強化形態で戦うような時期に最強フォームで殴りつけてもアレだし、
ディケイドの強化形態(コンプリート)登場タイミングで各ライダーの最強フォーム解禁はおかしくないんだがな。
ただ、コンプリートがあると他ライダーに変身してその最強形態になって殴るのも微妙なんだよなあ
ⅹはライドル引き抜きのスーパーチャージャーも
あるから計5倍じゃなかったっけ
ディケイドはこの先どれだけ強くなろうと、五大将以上の相手だとシステム的に必ずケチが付くから
>>575
まあディケイドはライダーシリーズを宣伝するライダーだから
コンプリで自分以外の主役ライダーの最終形態召喚は正しいのよね
なるほどなー
>>567
実質的に力を披露したのが最終回の一回なのと「フォーム」でないから外されてるんだ。
半年近く使い続けたのと、外観が明らかに変わるストロンガーは除去できなかったんだろ。
それを言い出すと最終回一回だけのアルティメット? あー、きこえない(
5倍は誤差の範囲(白目)
>>573
フォームライドには最強フォームは入ってない
但し、コンプリートフォームで最強ライダーを召喚可能で呼び出してる状態ではそのライダーと同じスペックを自身に投影して能力を使える。因みに実体化させてない状態でも九大ライダー全部の力は使えるそうである
で、こっから更に最強コンプリートフォームに進化してんだが登録内容が最新になってる(クウガがライジングアルティメット、電王が超クライマックスに)のと仲間のライダーを条件や過程すっ飛ばして最強フォームに変えられる以外の能力が不明
元スペックを保持してんなら九大ライダーの最強フォーム全部を自身に投影してる筈だが
>>565
ラスボスがてつを×4
多次元空間という空間から毎秒一人の割合でてつをが流入、みんなで信じる奴がジャスティスを鼻歌で奏でながら行進。
てつを×∞vsディケイド(カメンライド無し)
てつをゴーストアイコン
「大開眼! てつを!!」
「信じる奴がジャスティス! 真実の王者!!」
まず死んでねーしw
>>587
レジェンド魂眼は基本ライダーのアイテムを変化させたものだから
死んでなくてもいいのよ
2週目:補正・成長・乗り物解禁
3週目:味方陣営解禁
4週目:仮面ライダーの不思議なダンジョン99F
レジェンドは基本フォームのみなのかな?
ディアボロの不思議なダンジョンならぬ、ディケイドの不思議なダンジョンか…
お金の単位がセルメダルで店主が社長…そして用心棒がボードの職員かw
モンスターハウス
ライダー道場だ!
一号『
二号 お
V3ァッ
海壁 ま
密林
甲虫 た
セブン
空壁 せ
エルビス
アールエッ!! 』
>>593
忍者「おい!…おいっ!!」
セブンって誰だ?
ライダーマンおらんわ
セブン「ライダーシステムを返してもらおうか……」
ディケイドってすげーよな。
いくら他のライダーの力を使えて、こっちが補正アリって言っても
いつでもワンチャン逆転されるゲームやってんだもん
特に昭和勢がマジ酷い
>>595
オプションのジープ特訓ですね
>>597
完結編の描写を見るに必殺技のFARに物理ダメージ以外の特効が付いてるんじゃないかなあ
あのカード状エネルギーの必殺技ってアンデッドとかも破壊しちゃうしなw
FGOに新しく実装されたランサーが「痛みは一瞬です」とか言ってる…
>>600
ランサーとバーサーカーで野郎二人の追加だったよね
ところでマシュってこんなに髪長くてでかい槍もってたっけ?(ぐるぐる目)
海東さんもびっくりのメンヘラ
>>598
じゃあライダーはスカイ式で行こう
V3の顔面パンチに始まり、採石場のがけ20mのダイブ
7人ライダーからのぼうこ……もとい組手、ライダーマシンによる引き回し
ストロンガーによるエレクトロファイアーサービス
7人ライダーのダブルキックのシャワー
最後に7人分の電気エネルギーを注入
これでもやしなあなたも100万馬力にファイズアクセルを超えるスピードが手に入る
ベオウルフ格好いいな>FGO
きよひーが可愛く見えるレベルで怖いんじゃが・・・<ブリュンヒルデ
好き。嫌い。好き。嫌い。好き。好き。好き、好き、好き……(能登のウィスパーボイス)
脳が溶ける
やはりディケイド嫌いが根本に根付いている・・・
初見でディケイドに惚れた俺と貴様らではやはり分かり合えないようだな!(突然の激怒)
「私がお前達の支配者となる!」
「理解不能だ…」
「あの世でまた会おう、友よ」
↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=YP81MeAV_ls
本格参戦して一週間も経ってないのに、デレてる姿疲労するのか…(困惑)
もやしな俺でもファイズアクセルを超えるスピードが手に入る……
門矢司「アタックライド クロックアップ!!」
そう言う意味か
最後のは通販トレーニンググッズネタだったんだが無神経だった申し訳ない
>>608
発売が4月だからそれまでにはデレるんだよ(震え声)
と言うか御成が相変わらず過ぎるなw
なんか改めてスレを見直したらよく分からなくなってきた
俺は何にキレていたんだ・・・
>>611
前話からの流れだと、恐ろしい即堕ち2コマにしか見えなんだよ!
しかし、すごく笑えて泣ける話になりそうだな。フミ婆の言葉から主題歌の流れはちょっと涙腺刺激された
>>608
ブランコこいでる姿がくっそシュール
「感情爆発すれば通常形態の攻撃がスーパー1をも上回る可能性あり」
なブレイドがしたの方にいるクソゲーがあるらしい
ディケイド……(憐れみの目
そんな目でヒーローを見たかないよ
なんでディケイドいつも挑む側みたいになってんの?
挑まれる側なんですけども
鎧武考察2回目以前は最後に挑む事に決まってたから「ディケイド=挑戦者」ってイメージがなんとなくだけどある
現実にはエンディング後の隠しダンジョンのFOEなワケだが
>>617
平成2期ライダー以外の全員を倒した実績から
これ、どうやったんだよっていう感想だろうね
あの幅広い通り越してイカれた範囲の対応力を持つディケイドに挑まなきゃいけない後続ライダー達のハードル
あれ、マジでどうやって突破すんだあのカバー範囲
このスレ的に一番最後だったし、本編でもあらゆるライダーと戦いに行ってるから「挑戦者」なんじゃね?
特殊能力を無効化して物理で殴る(模範解答)
ディケイドは二期ライダーで言うライダーメダルとかライダースイッチみたいなコラボアイテムが正規装備ってのが強みだからな
正直、ディケイド自体が対仮面ライダーの設計思想なのよ
それ故に、対仮面ライダーになる、この考察では後続が厳しくなるのは仕方ないよ
ディケイドの上位版みたいなルール無視かKSF並の理不尽パワーかな?
取りあえず平成の特徴であるアンチ○○システム系から脱しない限りは厳しいんじゃないかな
テレーンに勝る安心感はない、どんな状況も覆す最高の存在よ
スーパーヒーロー大戦(無印)、お前は駄目だ
ゴーストって言うほどアンチ眼魔システムっぽくない気がする
というより眼魔を基にする同系のシステムと言った方がいいかも<ゴースト
ドライバー授けた仙人が眼魔側の存在くさいしな
二期は力の源泉が敵と同一という側面が一期より強いな
>>628
たしかにそうかも
ネクロムのシステムがそれっぽいし
ふと思ったが現状事が進んでるように見えて
眼魔側の事情や情勢、マコトがなんでドライバー持ってて
アランとどう知り合ったとか全然わかってないんだよな
まさにこれからその話しようってストーリーの流れだと思うけど
ノリノリの電王
バッチリ対策済みのライダーマン
真最終形態
J(in精霊の力)
アギト最終形態
オートバジンに乗ったウルフオルフェノク
感情爆発ブレイド
友情補正付きフォーゼ
本気出したら下位の時点でこれである
ちなみに龍騎はちょっと思いつかなかった
人を殺す覚悟を決めた城戸やろなぁ
漫画版TVSPの戦うENDの真司じゃね?
自分自身さえも失っても永遠の戦いを続けたナイトとなった真司
城戸(ナイトサバイブ)か
カメンライダードラゴンナイト小説版からオーバーサバイブ逆輸入するかかな
>>634
一人変身解いてるんですけどそれは
確かに対オルフェノク特化過ぎるとはいえw
リュウガ戦とTVSP戦い続けるENDの城戸が最強かなと思う
最期まで戦いを止めようとするからこその城戸でもあるが
自作で歴代ライダーぶち込んだ奴書いた事あるなぁ……
ややこしいことになって笑ったけど
龍騎だったらあれじゃね映画の最後のリュウガ倒すって決めたときの
上位互換倒すほどの戦闘センスを引き出した龍騎じゃないか?
アビス含めた全カード所持龍騎…
平成限定、基本フォームのみでのライダーロンダルキア(考察)
最初からクロックアップ使える天道カブトが一強となるのか
レトロ火力な響鬼、龍騎あたりがダークホースとなるのか
ドライブ、フォーゼ、オーズ、ウィザードの小物での手数の多さで勝負をかき回すのか
割りと面白そうな結果になりそうだが どうだろう?
とりあえず考察はもういいよ少し前にドライブやったんだし
あ、龍騎最強形態もう一つあったな
疾風と烈火二枚装填サバイヴという理論上最強札が王蛇がやれたんだからできるはず
>>643
電王プラットフォーム「無理ゲー」
>>645
なお、オーディンは烈火、無限、疾風の三枚同時使用が可能な模様
覚悟を決めた真司の謎の最強感
完全上位互換のリュウガ倒してるからな
まああれだ。
考察よりもヒーローの格好良さを語ろうぜー。
個人的に今月のSPIRITSの流れは割りと好物です。
V3復活良かったな!
「力と技の風車はまだあった!」で鼻血出かけた
あー単行本組もいるからネタバレはほどほどにね
heroのかっこよさだったらウルトラマンサーガ誕生の時とあたしたちを信じてくれからの返しが好きだな
終盤、挑戦をスルーされまくって、
なんで俺が止めようとした時は って嘆いてた城戸が
龍騎で一番いたたまれなかった。
だって。らしくなさ過ぎて面白くないんだもの。城戸はおまえらやめろよ! って、必死になって向かってくるから城戸なんやし(酷
浅倉さえなあ
浅倉は神崎がバトルロイヤルを加速する為に巻き込んだ奴だし、しゃーない…
その浅倉でさえ真司の挑戦スルーなんだって
サングラスラッシャーでロビン魂の必殺技撃てたけど他のアイコンだとどうなるんだろうか?
ベートーベンは指揮棒みたいになるんじゃないかと予想してみる
ゴーストの最強形態が百目タイタンみたいのだったら怖いと思う今日この頃
浅倉は真司をイジりの対象(てか玩具)として見てる節があるからなぁ…w
ウルトラマンゼロをアニメでやって欲しい
そしてゆくゆくはスパロボ参戦を…(ユ並感)
つか、終盤は北岡さんしか見えない感じだったしな。浅倉は
>>661
スパヒロユーゼスならともかく、
スパロボユーゼスはウルトラマンのことを「超絶的な能力を持った一族」程度にしか認識しない気もするな
憧憬とか「自分がウルトラマンになりたい」みたいな願望はなくて、ただの道具orサンプル扱いしそう
NARUTOの新作プレイしててサスケが「お前は一体なんなんだ!」って叫ぶ度に
「通りすがりの仮面ライダーだ!」って思い浮かんで困るwwww
何言ってんだ。ユーゼスは第二次OGでこれでもかというほどウルトラマン愛を披露してたぞ。
あいつ自覚してるいるかどうかは別として魂のずいまでウルトラマンマニアだぞ。
一例
「地球人としての偽名「アルテウル(artul)」はウルトラ(ultra)のアナグラム」
「自身が設立したガイアセイバーズの旗艦エアクリスマスの配色が、赤と銀のウルトラカラー(さらに一部分、青も配色されている)」
「ラスボス・アダマトロンの胸に輝くAI1がどう見てもカラータイマー」
「戦闘時の自身のテーマBGM名は「ULTRA ONE」。 間違いなく光の巨人と同じ発音で読む」
「クロスゲートから並行世界に存在するクストースや四凶たちを召喚し、攻撃させる武器「イドオニー・ザアム・カーラー」が、ウルトラマンに登場するカプセル怪獣のパロディ」
「アダマトロンの最強攻撃「エルヨウン・イェダ・ドーマー」の戦闘アニメは自身の因縁に纏わる5体の機動兵器のシルエットを登場させるウルトラマンのOPパロディ」
愛とは言うが、不満もでかいがな
「弱者を甘やかしてるだけだ」とか「絶対者として君臨するべきだ」とか文句も言ってるし
まあその辺の解答の一つは、スパヒロの発売から7年後のウルトラマンメビウスでなされるわけだけど
……あれ、気が付けばメビウス放映開始からもう10年……?
あと大怪獣バトルの時代になると人類は自力で怪獣打破してるんだよね
科特隊って何気に怪獣撃破数多いぞ?(明後日の方を見ながら
>>668
自力撃破なら以前からあるけど
大怪獣バトルの地球は人類に害をもたらす怪獣は撲滅したらしい
だから惑星ボリス地球原産の怪獣とかも出てて混乱してる場面もあった
ZATも怪獣撃破が多い。あと基本的に命を大事にな組織体制だからか脱出をちゅうちょしない。
ただ、その撃破数や優秀さをかき消すレベルで一般人が人外だったり、ZATの作戦が奇抜すぎるんだよな。
コショウ作戦とか白酒合成とかベル作戦とか・・・
問題はそんな奇抜な作戦が実行できる行動力と用意できる科学力・・・あと何気に成功率が高いということ
作戦立案したらその装備大体スカイホエールに積み込んであるんだよなぁ
愛すればこそではなかろうか>>不満もでかい
そういや今のウルトラマンをユーゼスが見れば「私の知らないウルトラマンがいる!」とか言ってはしゃぐのだろうか。
ユーゼスはウルトラマンを羨み愛してるがゆえに「自分がウルトラマンだったなら」っていう思いも一杯あったんじゃないかな
ZATはヤプールの科学が入ったせいで技術力が飛躍したっていう説をよく聞くな
「私はウルトラマンになりたかった」か…
それぞれのユーゼスの個人的な印象は、
スパヒロ:悪い意味で「人間」
α:小悪党
OG:馬鹿
なんかシリーズが移り変わるごとに残念さが増していくんだよな、コイツ……
>>665
OGのアイツは「何故それが好きで何故そこまで心惹かれるのか」という根本的な部分を完全に忘れてるにわかマニアみたいなもん
オリジナルがスパヒロで、世界が離れるごとに劣化していってるんじゃなかろうか……
αでは一応霊帝やアポカリュプシスに対抗するためになんか考えていたらしいが、後付だろうけど
最初のαだと、確か
「この帝国あかんわ、つーか長く持たんやろ。
宇宙怪獣とかゼントランとか色々いるし、ここはいっちょ私が帝国に代わって宇宙を支配せにゃ」
みたいな感じだったような
OGでは遂に記憶の劣化まで出てきてるからな。なおいつもの負ける流れには「この流れはまさか」覚えがあった模様。
なら止め解きゃよかったのに…
ウルトラマンのことと技術と執念以外は順調に劣化してきているユーゼスェ・・・
やっぱコンパチヒーローシリーズにスパロボOG参戦して欲しいわぁ
>>680
最初のスパヒロ出したら「ガンダムやバンプレオリジナルなんて要らねぇよ」みたいな意見が結構あったらしくて、
そんで続編で言う通りにしたらストーリー的に微妙になっちゃった、という前例があってね
いやガイアのエピソードの再現ぶりは良かったのだが
そういえばPXZ2だとOGと無限のキャラはいなかったよな
・・・というかムーンデュエラーズだとPXZに出張してた親分行方不明で
序盤出番なしなのか?
今度の新作はまだ情報少なすぎてわからん。
親分還ってきた後の話かもしれん。
虚空の使者「因子が足りるの……まだかな……」
>>684
最終作には来るんじゃない?
それよりも洗脳が解けたイングラムを使いたいです…
何だかんだ言って、その世界がヤバげになったら因子無視してブッコミに来そうな久保さんが何もアクションをとらなかったあたり、
OGユーゼスはハナから問題視されてなかった(虚空の使者視点で)説
なんでもOGユーゼスさんが敗れるのは最初から予定調和だったらしいで。
そして結局出てこなかったということはルイーナの破滅の王やラ・ギアスの巨人族復活も予定調和だったということに…
因みに因子足りないさんの因子は第二次OGの終わり頃で結構溜まったようとのことである(出てこれるとは言っていない)
にらさわさん…?
・・・チェイサーマッハのパンチ力25.2tもあるのか・・・キックは30.5tで普通・・・普通?
奇跡のフォームだし多少はね?
創世に出ないのかねぇチェイサーマッハ
昭和感覚に慣れてると、50トン越えて「まあ普通?」とかに感じちまうからねえw
韮沢さんが亡くなったって、嘘だと言ってよバーニィ
TRPG、ファンタズム・アドベンチャーが小規模とはいえ一時期席巻しえたのは、
韮沢先生の装画あってことだしなあ。
ブリュンヒルデさんぐたーずをシグルドとして認識しちゃう模様
すいません同じ名前のチェリーライダー好きにしていいんで勘弁してください
弱いしアーチャーだから時間稼ぎにもならない(確信)>同じ名前のチェリーライダー
シドの情けないエピソードだけで全盛期のイチロー並に書けそう
結局型月的にはシグルドとジークフリートって別人なのか同一人物なのか
別人だったら愛するもの特攻と書いておきながら特攻効く相手が居ないというね
ジークフリートに特攻効くよ>愛する者特攻
…カエサルとかわかまるだしとかヴラドさんとか杖兄貴とかも対象になってて誰に効いて誰に効かないのかさっぱりだけどな!
たしかにぐだ子でもシグルド扱いするが女でも特攻発生したりするのか
まるでわけがわからんぞ!
鼻の形が似ているとか目もとの雰囲気がそっくりとかそういうレベルでもいいとかw
一応別人扱いだけど源が同じでブリュンヒルデさんの宝具は大きなダメージ与えるらしい
あと愛するもの特攻はブリュンヒルデさんの一個人として愛するシグルドさん以外に
戦乙女という「種族」として性質による惚れっぽさ(ヴァルハラに相応しい英雄に惚れて殺す)もあって
シグルドと近い性質も持って認識される以外の対象は「種族」として性質による惚れっぽさだと思う
あー、最期に非業の死を迎えそうな英雄を見ると種族的な意味でキュンキュンしちゃうのか
ヴァルキリーって怖いわ、戦乙女の契約書破棄します
…つーことはこのグランドオーダーのぐだーずの結末がぼんやりと見えてんのか戦乙女w
>>703
ぐだーずはシグルドの生まれ変わり認定されてるから
種族の性質としてというより個人の好みかも
元々種族性質も推察だからコレが正しいとは断言できない
安珍だったりクリスティーヌだったり挙句に大英雄扱いとはぐだーずも大変だなw
なお絆Lv5になるとブリュンヒルデのマイルーム会話で殺されそうになる模様>ぐだーず
何でこの人狂化スキル持ってないの(白目)
>>706
だれか止めろw
(FGOの話題が膨らむとすぐに脱落でござる・・・)
愛してる人がいるのにこの人の事好きだわ→あの人の生まれ変わりじゃね?
カルデア鯖特有のこのコンボよ
>>708
スタートアップキャンペーン更新されたし今すぐ始めようぜ!(無課金勢からの招き)
悪いが優良悪質問わずソシャゲに手を染めないと決めているのだ
ソシャゲにいいイメージないししゃーないね
俺もFGO始めるまでソシャゲやった事無かったし
ならなんでその話題で盛り上がってるところに水挿したのか不明だけど
まぁ好き嫌いは誰にでもあるからねしょうがないね
ソシャゲーやってない頃からいいイメージは無く、やりはじめても継続していても良いイメージはない
続けている以上は良い点がないとは言わないけど、悪い点がパチンコに勝らずとも劣らずに酷い
Q:なら何故プレイしてるのか?
A:タバコ吸ってる人間にタバコの害説明したら禁煙するのか?
ぶっちゃけ面白いからやってるわけじゃなくてfateだからやってるってだけだし
なんなら別に今すぐ終わっても構わないかな
FGOは結構酷い所があるからね
それにしてもスカサハとブリュンヒルデ、みんなはどっちが好き?(ニッコリ
師匠(即答)人生初めて見とれて固まったキャラだし
師匠
理由はウチのカルデアに来てくれたから
シッショー、大正義スタン
というかCV能登麻美子ってもしかしてみんな☆5?
FGOはfateじゃなかったら最初のキャッシュ消去によるデータ消失の時点で即死って言われ続けてるし、それ以降も問題起こしてるからなぁ
フットワークは軽いんでだんだん向上して言ってるのは救いだけど
乳上のおっぱいはすばらしい( ゚∀゚)o彡
cvと言えばおき太がビッキーと同じあおちゃんだと知ってビックリしたw
SAKIMORIになってて気づかんかった。
師匠かなあ。おっぱいタイツが好きというのもあるが、ああいう芯の強い女性は目を惹かれる
師匠のおっぱいを堂々と触った声優が居るらしい
ふと思ったが聖杯つかえばジャンヌオルタみたいに
師匠に近い人を現会させられるのかな?
師匠人気スギィ!いや、好きだけどさw
ブリュンヒルデは蒼銀での振る舞いがアレだったのか…?
FGOはシナリオと設定見たいがためにやってるのが多いんだろうなあ
あるてらさんのキャラクエ見る限り英霊というか男が関わらなければ割と落ち着いた人?っぽい
少なくとも女性を積極的にころっとしないとか
ソシャゲー継続と潰れて素材流用したシナリオ完結までの売りきりソフトで発売
選べるなら後者ってのが結構な割合でユーザーにいそうなイメージw
>>725
アルジュナ最低だな!!
一瞬FGOがF90に見えてしまった…疲れてるのかなぁ
>>731
中の人はガチの型月ファンの模様
中の人はFGOに生放送にて発表できないぐらい
溶かしているらしいw
ソシャゲで堂々とおっぱいを揉もうとする師匠もいるけどな
そもそも☆5鯖の宝具LVを5にしている時点で…
そもそも最初期から居るキャラとはいえ星5のキャラを10枚以上集めてるし・・・・・・
ノッブがヨゴレ厄をするほど輝きを増す種田さんという聖女がいるらしいw
あのガチトークに付き合ってくれるだけでよい女だと思いますわ(コナミ感)
(金を投げ捨てる)アーチャー、島﨑信長
(命を投げ捨てる)アーチャー、アーラシュ
生放送中に回す方のノッブのガチパ見て、マフィアがドン引きしてたね
この前はじめたけどやっと当てたジャックちゃんほんとかわいい
ちゃんとやったのSNとHAだけだからApocryphaも読まないとなぁ
Zeroもアニメしかみてない
2/2に自動更新から手動更新に切り替えて、すでに入ってた10関連のファイルをアンインストールしてから
更新の確認で非表示設定にしたんだけど……。
今日までに10更新に関わる更新ファイルが3件きてた(呆) 即行非表示にしたけどどれだけ10に更新させ
たいんだよマイクロソフト!
なんか話だと10強制更新告知前から10のファイル混ぜ込んだアップデートがあったらしいんだよな。
今回のコレへたすると訴訟大国アメリカで大訴訟ブームくる可能性もあるみたいな事を教授が言ってたな。
ブリュンヒルデのきつい所は同じ期間限定ランサーに師匠とカルナがいる所だと思うの
というか☆5ランサー期間限定多すぎィ、普通だと☆50の☆4が2名(親指かむかむさん含めると3名)しか居ないとか……
>>742
ジャックはApoだとガチ敵役なんで覚悟しておけ……
☆5が0、だった。☆50とか想像するだけで恐ろしい
_ -―- ._
/ , 、 `ヽ
,.' / / , ヽ \ 、
/ / ,' / ! 、 ヽ
' / l .ハ :. :. 、 、
i ! イ .! { .ハ!ヽ :. 人 :. } .iヽ
八.!、 .l i/tV-,、 ヽ.,ィ;テ.ハ/ l
ノ ノ ヽ! ハゝソ :.` ' !'.ノ 八!
'" ノ 人!.、 ゝ/ _ ' ノ.jノ{ゝ 、 「原典読んでないけど何か見る限り可愛い、超可愛い」
,.-=、.ヽ!ぅ ヽ、 >_ゝ ._´ イノゝーヽ
,.'-、`ヽ!、!' __/>-=ニニヽ.._
. /::`ヽjノ' ノ/__ノ `ヽニニ/\>、 `ヽ
__-ニ/`',.イ> ̄ |ニニ>イニニ\ ! }
__-ニ二/ ./\//ハ ,:::..、.|ニニ< ヽ./ニニ>、
__-ニニ>,.'" ,' ヽ/〉'" 、::::::..jニニニニ≧ニニニニ!
_.-ニ>'" ./ .ノ_, '"`'" \.ノニニ/}二ニニニニLj
/>'" ー‐ '" ヽニl,.イニ=‐'''" ̄ ̄'j /`7
_-'" Vニァ'" / : ` ;. ,,イ;>_\
∨ ' :. :!‐- .__ .//,r_ニ -./
__} . ',{//{/////;//ゝ_‐、j'
/ ̄::::;/ :、 .;∨ハ/////__,イilノ<
/':::::::::,' V-‐'"´ ,.イiliァー/
/ ./j } . . V、 .|ilili{ /
_/ イ::::ノ j :, ,: _,.-ヽ} lilili! ,'
/Τ / {.'./ ̄"''' ー‐---―:''ア 、 .lilil! .{
/::::l /´ ヽ::::;:/ , .lilil! .!
/::::::l /' 、 ,´、 ∧lili| .l
/::::::::L.// \ / ', / ∨! l
/:::::::::::/ /\ \ ' lヘ ,.' ./_Vl
/::::::::::;:' ./ニニ\ ` ., ' .l::::ヽ / ,イニニ,!
/:::::::::;:' /ニニニニ\ / l::::::::ト'゙ /ニニ二,
,:::::::::;:' ,ニニニニニ二>' l:::::::| ヽ=二二二二,
,:::::::;:' ,ニニニニニ,.' l::::::|. 'ニニニニ二,
zeroのフィンとGOの親指かむかむさんが別人28号過ぎて草不可避
原作やってるからこその感動ってあるよな
GOでナーサリーが何でEXTRAのアリスの姿してるのか
幕間で知った時にはただただ涙が出てきた
クリスマスイベントの時はナーサリーと合わせてとっても良い子で可愛すぎた、そりゃオルタさんも張り切っちゃうわ
だからこそ第4章のロンドンでナーサリーともども4章の黒幕に使い潰された時はビキビキきた
なおアポクリファではry
 ̄ ̄ ≫x
x≪ \
/ ヽ ヽ
/ ', ',
ー‐.´/ | i
|l } .|l }
ハ从 }-从ハ .| | ',
i i //__∨ // 〃 ∨ l ヽ
. ,' ', {{ 芹笊', 、 /芹f苅ヽ} ',\i
/ハ ', ',弋zツ \{∨ .弋zツ./ / i i ジャック(サーヴァント)
レ{ハト、 ∧ ' }} ./ .∧ |\}
レ'{/从 {乂 っ , 彡イハ从リ
ヽ}ヾ从≧ュ x≦}从 ル'
x≪ノ ≫x
,ィf ´ 》( ', /__ / ` 、
. /ノ} / ∨{{二}}、/ i /∧
{ ノ // 〔>ーヽ 〕 } } l l .}
|´ //:::::::::::::::,':::::::::::} ', .i 乂__}
f}_//_:::::┌―‐┐::::::}:::ヽ.|
〔〕ーレ´ }::::::∨__ ノ::::::i⌒ヽハ }
| ` ヽ/__ヽ´__',__ノ}}ト--r‐{ 〕
i }ー―――― {{二} }} ',ー┴´ }
, ハ|:::::::::::::|::::::::::::::`::i::/ i_> i
/i ,' .》::::::::::::}::::::::::::::::::}::} .i ∧ _
l ∨ {/ ` | ト} |
| | | ! l ヽ!}
、__ } l l レ}
ヽ \ /
'. | } /
`、 '、 ト、/ | rf′ レ
`r、} 入_ L '. | 'ノ /ヽ / /
\| 代 r心_ヽ /,ィだ才 /}/ ジャック(元キング)
ゝ- 下 ̄` Y ´ ̄/ イノ
__> l{¨` |:. ´7||、 ___
. / },小、 _ .イ〔 !) \
/ , || l 、´ ー `, '|l !、 \
ト、 / / ノ从l \__/ 人j从 \ \ ,ィ
l \__ ,. ´| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≧、_ry、/ |
. 〉、_ノ } } ニl だ が オレ に 合 っ た 仕 事 が な い 以 上 |ニニ V\___〈
ト、_ /イ L. | し か た あ る ま い |i}_」 \/_..」
`丁 ´ ll |______________________||| ∥ | }
{ || || ≪ < {{ \ / }} > ≫ || || ∥ \!
下は知らんな(バッサリ)
下のサーヴァントのクラスはキングかニートか…
_| |_
/ | | \
/ .| | ヽ
. 厶,. ‐ 、|.| , ‐、 l_
|l |ゝ__,_ノ|.| {、,__ノTl| rn「h
ト、! || l_| |.| | | |
| | / | |7 なんだろう、()の中から滲み出るこの差は……。
ヽ. TニニT / | .|
l\__i__i___/| |. |
_ノ _>、 } |l ト.
/::{{⌒}}:::::`======'::::〃7:::: ̄ヽ{二上_.|/ ←ジャック(ウルトラマン)
. ハ:::::::}} ゙:、::::::::::::::::::::::::::/ }}:::/ | l| |
/ }}:::::{{ }}::::::::::::::::::::{{ {{:::{ト:、 |、______|
{{::::::}} `=:、:::, = '゙ }}:::::{{ `==|:::::::::::::|
}}:::::::{{ (.. ) 〃::::::{ト、__/::::::::::::::|
k手毛彡杉父リル´三三三三三三三三 ハ`∨ j三三三≧
三三三三彡勿 〃三三三,'三三三三 /`ヾヘ"/;三≧≦'
三三三三 沁ノル/三三三,'三三三三 / ;: | V气三三ニヽ
k三三三三三ヾ{ ≡三三三三三彡;'´ ミ| l ヽ=ミ三ミ‐ヽ
l小三三三三三三≡三三三丈ィfア/;;;;,. ミ! ! \ 下ヾ
ヘハ`ヽ三三三三三≡三/ー='";:;:;;;;;;;:;;ミミ', l ヘ
ゝ\{三三三三三厂;i;;;;;;;;:;:;:;:;:;;::;;;;;;;;;;;;;;ミミハ | l >‐ァーァ- 、_ なんでや! 元ジャックは今現キングやろ!
爻/ ∧ゝ、三三彡-' ;;;;i ;:.. ;;;;;;;;;ミミ;;jl }l li /∠二二//`ー
マ/ / ∧; ,,;;;;,' !:. ヽ ;;ミ;;;;;厶/ li|/  ̄ ̄ /
/ / /;:;ヘ;;;;;;;;;" l、 :.:. 〃;;;,:;;;;;:;;; ミ;;;;;;// li|===/
゙/ ',;:;;:;;:;ヾ;;' ...;:;;:::;ヽ___/:;;__. ‐‐、 }:;;.; ;;;;;// li|=/
;:;;:;;:;;:;ヘ :::;;; _ -‐==T´jヾ.ノ.::::::;;;;;;//;; li| / ←ジャック(愛称)
\ ;:;;:;;:;;:;;:;',:::::: ..::ー;;;:::::¨´ .::::::;;;;;f刃;.; li|'
∧ヘ ;:;:;:;:;:;:ハ;::;;;;;;;;;; '";;:.;;.;;.;;:.;;.;;.;;;/ ̄/;;. r'エエユ=ォ亠'───ァ=v=
Vハ l ;:;:;:;:;:;:;∧ゝ、.;;.;.;___;;_;;._._;;.;;/ ,/;.; r≦┬r〃´/ーrrrr‐ /x'´/
::Vハ{ 、 ;:;:;:;:;:;:j;:;:ヽ`i、三三三三イ/;.;;.; /||||||||f==!l ||||| | 〃 /
ジャックはもう一人いるんだよなバーサーカーの方が
ジャックフォームってのもあるな
>>681
なんだかんだいって。物語の「ツナギ」におりじなるキャラは必須なんだな、と実感したよなぁ<SHO2
つか、FGOはぐだーずとマシュの話が自分でみたいからやってるんで無課金だなぁ。
あれ、でも元キンって神を吸収して完全に操ってる人だから
英霊で呼び出したら割とアカン人じゃね……?
ジャック(ウルトラマン)は素でチートだからNG
ジャック(紳士)はもしもFGOに出すとしたらどーすんのアレ?
というかエルキドゥ以外のFakeのサーヴァントがどうなるのか…
どうでもいいけどFakeで一番可愛いのはティーネちゃんだと思います(迫真)
この中だと呼べるのビックボスぐらいでしょ
ビッグボスの宝具?空からの支援砲撃だろ常考
ソリッドと比べると支援には恵まれてるなぁ…なおオールド
>>761
仲間はどんどん離れていったけどな・・・
TPPでゼロ少佐との会話は聞いてて
ほんと仲良いのに何であんたらは・・・って思ってしまう
TPPで久しぶりに声聞いたら若干ヤンデレ拗らせてて笑ったわ>>ゼロ少佐
ヴェノムもなんだかんだ仲間に恵まれてるのが更に切ない
>>758
> ジャック(ウルトラマン)は素でチートだからNG
素でチートなのは本体のブレスレットじゃないですか
いや、よく誤解されてるけどジャック自身もチートよ?
ブレスレットを使うともっとチートになるだけで。
そもそもチートじゃないウルトラマンなんているのだろうか
ジャックと言えばブレスレットよりも流星キックを思い出す
後、ブレスレットが効かない強豪の敵を生身で倒してるしなー。
>>766
ら、ラインバレルコンビのマンガ版?
ブレスレットが効かなかった相手を素手で倒したジャック兄さんを差し置いて
ブレスレットを本体扱いなんてとてもとても
ジャック兄さんの必殺技の贈り物は怖い(確信
ブレスレッド自体はモブトラマンが使うほど量産されてるみたいだけど
100%能力を使いこなせるのはジャックだけらしい
どんなに機械が優秀でも相応の技量がないと難しいってことだな
あとスペシウム光線も光の国の戦士の基本技で本来ならここから独自の光線技に発展するけど、マンとジャックはこれを極めて必殺技に昇華してるんだよな
ブレスレットとスペシウム光線の両方を極めてるとかやはりジャックはチート(確信)
ジャック兄さんはチートだと思うぞ(補正抜き)
ブレスレットが補正有りのチートだと思う。あそこまで何でもできると当初は想定して無かったやろ。
昔、厚紙で作った腕輪にアルミ巻いて女の子のおもちゃのアクセサリ用ペンダントトップ張り付けた人―!(ハーイ)
ウルトラブレスレット、最近では制作者がゾフィーじゃなくてヒカリになってんだよなあ
そっちはやってないが、ガムテープやOPPテープのロールを持つと、
つい腰の前でスキャンはしてしまうな。
でも帰マン兄さんのブレスレットってセブンのお古なんじゃ
それを完璧に使いこなすとかいよいよよく分からんぞ!
確か「命を二つ持ってきた」の生命を固形化して持ち歩けるようにする技術もヒカリさんが作った事になってんだよな
胸のスターマーク(ゾフィーと同じポッチ)はその功績で貰ったんだとかなんとか
初代も初代で強いと思う
スタンダードに強いというか貫禄あるよね
ところでセブン兄さんやゼロのスラッガーって体の一部なのか後付けアクセサリなのかどっちだろう
前者だとするとヤッパを身に着けて生まれてくる子供ってなにそれこわい
ゾフィーは弱いのか強いのか
>>781
ネタにされまくってるけどまあ普通に強いだろw
メビウスだと結構活躍もしてたし
公式がゾフィーをどう扱うか決めかねてる感じあるな
メビウスの格好いい隊長好きやで!
やっぱセブン以外の昭和の客演は扱いがアレなんだな
セブンは漫画のアレがアレだし……
>>781
ネタとか完全に抜きにして真面目に考えると、文句無しに強い
ただ自分が戦闘するよりは、指揮官的な立場の方が適正あるんじゃなかろうか
組織の体裁を取る以上、上に立つための資質は必要だろうしね
セブン「本名がレッドマンなことはみんなにはないしょだよ(検索してはいけない」
元々はウルトラ警備隊七番目の隊員(一方的に呼んでるだけ)って名前だしね>ウルトラセブン
元の脚本にはあった台詞だけど撮影時にシーンを削られたんでなんだかわからん事になった模様>名前
セブン上司「部下を恒点観測員として派遣したら勝手に現地に滞在して平和維持活動した挙句、身体ボロボロに壊してた。胃が痛い……」
ゾフィーはストーリー0の影響もあるけど、もともと普通に戦ったら兄弟一番強いイメージがある。
だから客演は補正でしかたないけど、兄弟たちが強くなるほど当人はより強いんだなと考えてる。
そして、子ども時代に連載直撃だった超闘志激伝のせいでウルトラマンがどこまでも強くなるイメージが離れねえorz
あれ三条さん脚本なんだよな……(名前は別名義)
両手にスペシウムエネルギーを圧縮してドルオーラを撃ちかねない(恐怖
というか昭和ウルトラなんてディケイド笑えんレベルで客演がひどいからなあ
いくら主役立てるためとはいえウルトラマンに同族殺す発言とかゾフィーのことなんて良いよとか言わせちゃ阿寒やろ
・怪獣を護送してたはずの宇宙警備隊員が、なぜか宇宙恐竜に殺されて戻って来た
・恒点観測員だったはずの男が、戻って来た時には過労死しかけていた
・正式に配属されはしたけど、現地で親しくなった人を二人殺されて、本人も死にかけた
・現地人の同僚との折り合いがあんまり上手く行かなかったり
・大隊長の息子がボロボロにされて殺され、助けに行った隊長が殺された
・地球にいた経験のある元恒点観測員がアッサリやられ、しばらくしたら大隊長の奥さんに救出されて戻ってくる
これで自分から志願して地球に行ったメビウスは立派だなぁ(白目)
>>793
映画ネタ全採用だとウルトラマンと共演した1号さんがJに数十年先駆けて巨大化を果たしてるしなw
当初戦闘員ですらなくて現地に適応する装備(カラーターマー)もなかったのに体調崩すまでは無双してた怖い公務員である>セブン兄さん
>>794
大隊長が1回殺されてるから、警備隊から見たら地球が魔境すぎるw
これ生きて帰ってきたらエリートコース行きやww
バードンって地球原産の怪獣なんだよなあ
しかも戦闘用に改造された超獣より強いという
地球マジパネェっす
80とか警備隊では物凄いエリートだったんだろうな
元々ウルトラ兄弟候補生だった訳だし
怪獣→超獣→超獣より強い怪獣とインフレしてるけどマンさんセブンさんも一応インフレに合わせてパワーアップはしてるらしい
最新版マン兄さんならゼットンには負けないというしね
ゼットンは結構個体差有るからどうかな
ハイパーゼットンの素体になった天然物の最上個体なんてゼロとタメ張れるし
マン達も修羅場潜って来たからな
ここらはゼロも経験つまんといかんとこだし
ウルトラリンチ〜ジープ編〜
セブン上司はさぞかし胃が痛かっただろうなぁ…w
ウルトラの星の軍部の幹部が父親で兄も軍部のエリート、母親がウルトラの母の姉妹なのでタロウの従兄にあたる超エリート一家の部下が行方不明とかww
命を二つも持ってきたゾフィーと、
ただ注意忠告だけだったセブン上司の差は何なんだろうというのが俺の中の長年の謎
>>805
正式な任務か個人的な活動かの違いじゃね?
でも、最終回での上司登場時に「お前今まで何してたん!?」とか「勝手すんなし!!」みたいな糾弾じゃなくて
「お前、もう限界やから帰ってき? 無茶すんなや」だったので
実際はウルトラサインかなんかでウルトラの星に休職願いとか出してた可能性
>>805
そもそもあれ本体じゃなくて遠隔映像かテレパシー通信みたいのだったんでないかな
多分上司は本星から動いてないとみた
>>803
ライダーも加えよう(提案)
セブン上司って問い合わされて急遽名付けるまで円谷に忘れられてたんだってね
実際はセブンの心が生み出した幻影なのか本当に上司なのか
>>789
でもよくよく見直すとあの戦いは足元をうろちょろするガキをかばいながらの戦いで
見事なくらいにガキに足引っ張られた挙句あの有様ではある
ほんとあのガキ悪意でもあるのかってくらい邪魔してくるので
マックスはセブンのオマージュいろいろ入ってたな
立場も文明監視員だったりラストでエネルギー足りなくなったり上司(ゼノン)がいたり
理由は「ええ根性みしてもろた、よっしゃ助けたる。職務規定反やけどしゃあない」だったけど
やはりウルトラマン考察もするべき……?
お試しで一回くらいならアリかとも思いますけど、
やっぱり>>1 さんのモチベとか時間的余裕が一番大事だと思います
確か一回やろうとしたけど断念したんだっけ>ウルトラマン考察
やるならゼロをやって欲しいです
チートラマンさん達(論外)
-------------------
ほかみなさん(チート)
くらいのアバウトさになるくらいみんななんでもアリ感が
なんかでウルトラマンは平均寿命が20万歳だとかみたことが有るんだが、
地球に来てるウルトラ戦士大体2万歳ちょっとくらいからそれ以下やねんな
日本人男性の平均寿命80歳に照らし合わせると大体8歳とかそれ以下のガキどもが来ている計算で
働き盛りのもっとクッソ強いのが控えてる可能性が出てくるとかwwwwww
なお、この計算だとウルトラダイナマイト使うと縮む20年の寿命は俺ら基準だと3日寿命が縮むレベルである
ウルトラ戦士って仮面ライダーで例えるとギギガガの腕輪作れる精霊の後押し受けたキングストーン内蔵型電王だから
>>797
だから義兄弟の契りを交わしてんじゃね?
魔境で実積挙げて帰ってきたって時点でトップエリート街道待ったなしやろ
>>817
さらにウェーイ補正も上乗せですね、わかりますん
サスケェ先生、今月号の月マガで、V3さんが更に恐ろしい事になってます。おい、そのパワーアップ方法はアカン。鳥肌立ったけどw
やめたほうがいいと思うお話によってウルトラマンの描写が違いすぎる
ゆがんだ世界壊せるくらいの力出しながら負けるとかあるからだれでもワンちゃん感ありすぎる
ウルトラマン見たこと無い俺に時系列というかそんなの教えてくだしあ
ウルトラマンはやらんでいいかなー
>>792
ドルオーラは撃てませんけど必殺技レベルにしたスペシウム光線とアタック光線を組み合わせたスペシウム・アタックをさらに発展させた
スペシウム超光波は撃てます。…ちなみに通常使用でも星の2、3個は軽く吹き飛ばせる威力があって超闘士状態だと下手すると1ダースは軽く
は吹き飛ばせる威力がでます…というか状態次第ではウルトラキー超えそうですけどね(白目)
>>819
あの方法をみて思わず「本郷さん、一文字さん…力技すぎますよその方法は…」と思ってしまったなwww
いや、確かに理屈的にはそうなんだけど風見さんって一応火柱キック打った後まともな治療してないはずだから(多少の自己修復機能は機能してると思うが)
風見士郎じゃなければ吹っ飛んでるというか吹っ飛んでさすらいのヒーローが登場しそうな感じだったけど
しかし帰ってきた第三の男の「魂」はいまだ復活せずか…
何があったんだV3(震え声)
でも正直ウルトラマンは相当戦闘力がガバガバだから
ライダーより気楽にやれそうな気がしなくもない
>>821
マジメに説明するとややこしい事になるけど、良いなら
>>824
詳しくは漫画の方読んで貰うとして、確かな事が1つ
来月号の展開によっては、V3のライダーランクが上がるかもしれない(確信)
>>826
ディケイド「やめてくれよ…(絶望)」
>>826
ここでの考察では参考資料どまりじゃなかった?
V3のランク自体は変動しないと思うけど
SPIRITSはあくまで参考作品だからね(震え声)
>>826
…V3って上にいるのチート連中除けばストロンガーとS1じゃなかったっけ?
3人揃うし上位の壁が結成されるのか…(白目)
巨乳ゼットンに騎乗位で犯されてるウルトラマンのイラストはAA化されてないんだろうか?
しばらく考察は良いかなー
SPIRITS参考にしちゃうとトップが最悪、ZX、V3、アマゾン、ストロンガー、スーパー1になっちゃうだろ・・・(遠い目)
spiritsは参考にしたらあかんやろ
あれがまかり通ったらゼクロスがおかしくなる
つか、アレかね。
あのV3の表現は3号のオマージュやろか
下手すると、っていうか下手しなくてもRX級のチートだしな。
これだけは言える。ジェットコンドル決して弱くないんだけど、状況と相手が悪すぎて相対的に弱く見える
ってか最速マッハ3.5とキバぐらいしか空中戦出来無いような怪物なんだけどなぁ・・・
本郷先輩たち普通にその速度で飛行するジェットコンドルのブースターピンポイントに蹴り砕いとるけど
もう一度明言しておく、SPIRITSは参考資料なので考察には含みません
なのでSPIRITSの方でいくらチートしてても考察には影響しません
でもだからって無双は程ほどにしないとディケイド君と後続ライダーが泣いちゃうからね!
正直、考察は体力使うけど楽しいのは間違いないから
ウルトラマンとかプリキュアとかやってみたい考察は結構ある
やりきれない確信があるだけで(遠い目
ウルトラマンだけならいけるかもね本編に限るなら参考資料はたった30話程度だし
プリキュアは兎も角、ウルトラマンは地獄ってレベルじゃないと思うの。
未だスーパー戦隊の方が楽じゃね?技術に関する考察は或る程度はすごかがでされてるし。
よし、それじゃジャンプ主人公考察だ!!
あとは何度か言われてた防衛組織の考察とか
とりあえずMYDOはチート枠でいいと思います
ウルトラマンは時代が進むに連れて能力の進歩が半端無いからなあ
光の国のエネルギー全部突っ込んでゼロ一人を別の宇宙にやるのが精一杯だったのが
いつのまにやら単体の能力で可能になってないか?ウルトラマンXを見ると
ウルトラマンは一部除いて大差ないって印象
型付的ライダー考察の続きとか?
あれはファントン星人の技術供与とSDを研究して生まれたサイバーカードの力だから
でも一回異次元から現れただけのウルティメイトゼロのデータだけで作れるのは正直凄すぎる
ウルトラマンは作品による強さのばらつきが仮面ライダーの比じゃない
それと同時に補正の入り方も全然違う、間違いなく泥沼化は必然
>>844
一応Xの世界はウルトラフレアの影響で世界の境界線が不安定になってて
ほかよりは入りやすいらしい
あとM78世界もリスクは多いが怪獣墓場から別宇宙に行くことは可能らしい
あそこは基本どの世界とも繋がってるらしいし
やっぱ大人しく型月ライダーかなぁ
でも「劇中の活躍度(やらかした度)ランキング」ならウルトラマンやれそうな気がしなくもないんだよなぁ
ゼロは絶対上位に入るな>やらかしたランキング
平成は結構やらかしまくってる印象がある
やらかしって何か平成ウルトラマンが悪いことしたみたいで嫌だなぁ
やめてやらかし具合だと半端じゃないアグルくんがでちゃう
反物質ウルトラマンってなんだよ!!あの質量が反物質になると地球なんざ一発でダウンだよ!!
あの・・・型月ライダーだとウルトラマン考察より確実に荒れると思う、前回を見るに
>>854
それは確かにあるなぁ
惑星を捕食する敵を一話で倒したジャック兄さん筆頭に昭和も大分やらかしとるで……
型月ライダーはあくまでネタ談義だし、
荒れそうになったらみんなで仲良くカーレンジャー視聴の刑に処すからへーきへーき
ただ正直、>>1 は前回の型月ライダーがそんな荒れてた印象がないんだよね
そこの認識の違いが怖いかも
デルザー軍団VS平成的な考察くるか?
型月って公式資料でも物によって情報が矛盾してたりガバガバだったりするから…
>>859
きのこいわく、「惑わされるな!」
自分的に前回の型月ライダーは爆発寸前のように見えた
あれ以上続くと危なかっただろう
元々鯖戦自体が決定的に勝てるっのはないからな
そのときの状況次第で上位が下位にひっくりかえされることだってあるし
実際爆発の寸前だったと思うよ。ライダー同士でさえ「過剰な昭和上げウぜえ」とか言い出す人
出るのに、世界観完全に違う作品同士で比較とか絶対片方の過剰な贔屓する人出て荒れるよ
???「最強のサーヴァントと最強のマスターをそろえれば優勝できる!」
>>864
アハト爺ちゃんかな?
作品比較してたっけ……
>>1 さんがしてなくても、外野がこう…な
それぞれや片方が好きな人とそれぞれ思い入れもあるしなぁ・・・
この数レスを見てやらないほうが確実にいいと思う俺ガイル
覚えているのが『なんで女体化する必用があるの?』だなw
その方が稼げるからな。
ライダーのフォームチェンジも他人の事は言えないと思うが
>>871
エロゲーだからじゃろ
でもFateはエロゲーの癖に人気投票で男キャラが3位に入るからなぁ
仮面ライダー全般がアルトリアのような強鯖視点でもおかしい性能になる
ってのが”間接的”にだけども「比較してる」と取られてたのかも
FGOでコラボやると言ってたが、いっそゴーストとコラボさせて新ノブナガ魂とオキタ魂を出せばいいのに…とふと思ったw
Fateも最近インフレが激しいよね。
アヴァロンを鼻歌交じりでブチ抜く九尾タマモとか、エクスカリバー幾億倍なグランドとか。
ただ、サーヴァント側も歴代ライダーにとってやばいの多いからなぁ
兄貴とか、幸運値が高いライダーとか(力を得た経緯的に)ほとんどいないだろうし
>>874
とりあえずテスラとエジソン眼魂でめんどくさいことになるのは確実だな
九尾タマモのアレは現状アヴァロンぶち抜くかはわからんとしか言い様がない気がする
型月世界実際にやらないと断言できるものないし
テスラ…エジソン……狂科学ハンター……うっ頭が
エジソンだけ出てこないのほんとに不穏だ、明日ニュートンらしいし
フーディーニやグリムみたいな抵抗するそぶりすらなくマコトにいちゃんに従うわアランに貸与されてるわキナ臭すぎ
>>877
エジソン魂に変身したゴーストを見てバーサーカーと化するテスラ…見てみたい(愉悦顔)
初登場の時も眼魔に奪われてたし、実は眼魔よりの存在になってるとか…?>エジソンゴースト
ゲイボルクはライダー相手に特定のを除いて8割以上の即死率
ただしライダーは負けてはいけない所で必ずその2割が来るイメージw
>>876
鯖自体が戦闘以外に特化したものいるからな
マタハリさんなんか自他共に認めるほど弱いけど
相手に申告しない限り敵と認識できない+精神耐性ないと鯖すら洗脳可能とか
他にいなししな
>>880
エジソン魂は二番目に手に入れた英雄アイコンなのにとばして三番目に手に入れたロビン魂が二番目に話し掛けてくるのもなにかありそうだよね
こっちじゃ妖怪ウォッチの放送遅れてるんで最近知ったんだが、エジソンってゴーストだけじゃなくて妖怪にもなったんだな
Fateはインフレしてるのはあるが5次鯖で十分対応できるのが
多いのでぎりぎりバランスが取れている
気がする
まあ、対応出来なさそうなのも納得のお方だしな!
セイヴァーさんはちょっと普通の聖杯戦争に出そうにないし!ないし!
あの人普通の聖杯戦争出んでしょう
あれは相当特殊なケースで鯖になってくれた人だし
そもそも「あいつ呼べるなら聖杯いらんだろ」レベルの御人だしな
黒王様「ジャンヌなのにおっぱいデカい!」(fateのジャンヌの胸部を見ながら)
ゾフィー「STORY0を考察に入れないとか片手落ちでしょ!(必死」
まあ、あの人呼べる時点で大体叶うしねえ。
其れとあの人言ってみれば玄海師範を遥かに凌駕する技量とライダー並みの肉体性能
持ってる化け物だし。
だって型月最強といわれるcccラスボスでさえ本気セイヴァーには勝てないって話だしなあ
・英雄と反英雄に対して常時デバフ
・受けたダメージを自分のHP分削減する能力
・精神攻撃完全無効
・「ただ歩いて殴るだけで相手は防御もできずやられる」レベルの達人連れてこないと完封される格闘能力
・単体でも普通に大砲的な使い方ができるうえに、チャージ完了すると「人類の歴史や総人口」に応じて威力が増減するビームをぶっ放す宝具
を持っています>セイヴァー
でもターンのエンドフェイズ時に戻っちゃうんでしょう?
そのセイヴァーじゃないwww
まぁ、最近だと色々相性良いのが出て活躍出来るようにはなってるけどw
裏サイバーでカロンの効果でカロン+鎧黒竜で出すの楽しいです
>>894
ありゃ相性問題もあるし……
ザビーズみたいな完全負けフラグじゃないにしても
GOのマシュのオリジナルと目される英霊も通常じゃ聖杯戦争に出てこない模様
円卓チケットで出て来ない王ともう一人の方だけど
今のところキアラさん確実に抑えられると判明しているのは完全体セイヴァーさんと覚醒キャス狐だけだっけか。
力の強さじゃなくて、力の「格」が違うからねえ。
他者に侵食されない圧倒的な概念そのものみたいなもんだし。
>>899
ありゃ本来、「俗」に汚れない無垢さゆえに聖杯を手にした騎士だからな。
>>902
参加英霊って「願いを叶える聖杯欲しいから」参加するんだよね
つまり、望みが皆無か元から聖杯持ってるなら参加する理由も無いし
OGは人類史の危機ということだから願って向こうが承諾してくれれば来れるで。
実際格は落ちてるが、本来呼び出せない人や、来そうになかった人達が来てるし。
>>879
イラストは小畑健やぞ
ただなんだネタはいいんだが主人公の設定どう見ても魔界と……
(この直後首をマッハ50で切り落とされた死体が転がっていた)
fateの世界って佐々木小次郎本人って存在しないんでしょ?
ってことは小次郎(本人)を出すのは無理か・・・
>>906
本人が実在しててもアサ次郎より強いとも限らんしw
そもそもアサ次郎は本当にただの農民だったのか…
FGOのジークフリートの扱いを見て、こんなに弱い弱い言われるなら攻撃力0にしてスキルと宝具を全部無くしたネタ鯖にすれば今の中途半端な状態よりもっと輝くはずなのに
そもそもあの農民は人間だったのか?
だってワイバーンより手強いTSUBAMEが住んでる様な出身だぜ?w
幕末の天才剣士こと沖田と同じ対人魔剣を編み出したりもしてるしw
実はあんなトンデモ技を使わなくてもとっくの昔に燕は斬れるようになってたらしい
だがそれだけの理由であんなトンデモ技に到達しちゃう妥協しなさと才能がヤバイんだとか
FGO最初期はすまないさんの出番だ!→ガチャから出ね〜!→おい、フレポガチャから出たNOUMIN強くね?だったなあ、懐かしいw
つまり同じような対人魔剣を生み出している桜セイバーが活躍した幕末はTUBAMEクラスが跋扈していた可能性が?
彼女が活躍したのはBAKUMATUであったか…
型月日本の山育ちは凄い(志貴、葛木先生、草十郎、アサ次郎)
>>909
だからちゃんとイベントとかで使えるって言ってんだろエアプが死ねよ
>>915
イベント限定しか使えないのはどう見ても産廃の証拠
次のネタイベントではもっと酷い目に遭いますように
BAKUMATSU育ちさん:イカれたNPとクリティカル回収率、超威力の対人魔剣
本名不詳のジャックちゃん:イカれたNPとクリティカル回収率、絶対ライダー殺すガールな対人宝具
型月世界の19世紀末は怖い(確信
なお、雷を出す金太郎=サンと相撲を取った熊もいる模様(ぉw
ジャックちゃんはブリカス帝国魔都RONDON生まれやからな(出身であるとは言っていない)。
あそこは探偵やら人狼やら吸血鬼やらナチスやらニャル様やらが暴れまくってるとこやし・・・
呂布が五段変形面白宝貝とか使う世界観やけえのうw
なお、貂蝉に似た人じゃなければ
バーサーカー以外で呼び出すと速攻令呪奪ってマスター殺す模様>呂布
そしてバーサーカーで呼ぶと宝具が弱体化すると言うかなり厄介な鯖でもあるw
Fateはとにかく相性が大事になるからなあ
そんな中殆どの相手にもまず有利取れるギルはひどいw
天敵と言われるエミヤ相手でも実は最初からエアなら封殺出来るんだよなあ
CCCのギルはクラスなしで且つリミッターもオフらしいので「居るだけで優勝だからこいつチート」とされて裏世界でひっそり幕を閉じる筈やったんだよな
鞘持ち青セイバーも初見殺しが決まっただけらしいとかそりゃEXTRAで禁止カード指定されてた訳よ
>>906
本来「無辜の怪物」な概念存在や、おとぎ話で歴史上の人物が
人間やめた成れの果てまで召喚されてるし…。
>>917
だって、産業革命期だよ?
>>926
ペイルライダー「何それ怖い」
まあギルは強くてもそもそも慢心&本気出さないの2重苦があるからなあ
その気になれば優勝確定でもまずその気になってくれないというある意味酷い落とし穴があるし
サビエルというある意味規格外のマスターがいてこそのあのチートっぷりだったわけだいし
なんかここ妙なのに粘着されてない?
現代で人間辞めてそうな人
吉田ネキ、佐野岳、室伏ニキ、武井壮
あたりかな?
そういや室伏ってショッカーの怪人より強いんだっけ?
全盛期のイチローは無辜の怪物スキル込みで未来の英霊になってそうであるw
マイケル・ジャクソンとかエルビス・プレスリーは宇宙人で星に帰った説あるけど
英霊になった説ワンチャンあるよね
大日本帝国軍の記録に唯一「個人で」戦果が乗ってる船坂さんや
ムーミン森の死神シモ・ヘイヘ、ラジオ体操おじさんルーデル辺りはヤバイ(確信)
ネクロム眼魂にはそういう使い方もあるのか
卑弥呼cv関さんの破壊力w
なぁに卑弥呼CV秋元に比べればまだマシさ……
今回の眼魔ジャック・ザ・リッパーじゃね
このスレ的にタイムリーな
あれ元がハサミだったがジャックかな?
ヒミコcv関智一ってオイwww
ユルセンやってるあおちゃんがいるのに何故www
英雄アイコン全部関さんになるんだろうなw
ヒミコアイコンで未来予知も使えるなら、ゴーストのスペック的にもかなり有利材料になりそう
邪気を吸い取るフィールドを作って相手を行動不能にする力、
自然現象や相手の攻撃タイミングの予知、エネルギー攻撃の反射、
熱エネルギーの操作、周囲の邪気の圧縮・浄化
が今のところヒミコ魂でできるっぽい。
パンチ力約7t、キック力約13t。
耐熱数千度。透明化可能、半実体化可能
パンチキックも超高熱化可能か
劣化火柱キックはできそう?てかヒミコつよいな
周囲の熱エネルギー数とかはブーストがそもそも持ってる能力だし、結構強いかなゴースト。
でもグリム魂の想像力を強化する力はどう戦いに使えるのか
>>947
烈車戦隊「俺たちの出番かな?」ガタッ
ネクロムのデータ参考にしてるが、グリムは感受性が豊かになって想像力が強化されて、
想像力をエネルギーに変えたり型のペン先みたいなのをムチみたいにして相手をつついたり、
相手の行動やセリフを本に変えてデータ化するらしい。
あれ、これトッキュウジャーに強いんじゃね?
>>941
Y.AOIは沖田総司用に取ってあるんでね(適当)
このヤンホモ怖い…
データ化がどういうレベルなのかがなあ
頑張ればそのうち劣化星の本棚くらいまでいくのだろうか
男の友達関係をホモ扱いする風潮はどうかと思う
アランはどう贔屓目に見ても病んでる
タケル殿の方は友人同士なら和解できないかとごく真っ当な反応してるんで
余計アラン様の執着具合が引き立つという寸法よ
/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::\ /  ̄ ̄ ̄ \
__人__ /:::::::::::::/::::::;:::::::::::::::::::::::::::::i:::',::::::ヽ::::::::::::::::, -、 / 男 男
`Y´ /:::::::::::::::{:::::::i:::::::::i:::::::i::::::::::::|::::}zミ:::::,:::',:::::::{ ', * .| の の
/:::::::::::/::イ::::::::!::::::::!:::::::|::::::::::::|::::| `^マ',:::',:::r ヽ }__ .| 人 人
______ ,:::::::::::::j/ |::i:::::|::::::::i::::::::!:::i::::::::|::::! !:::|:::{ } | 同 は
/ ヽ i::::::::::::::i .|::|:::::|::::::::!:::::::|:::|::ー-|::::| _ .!:::!::::、_, 、_ノ | 士
/ ', i:::i::::::::::| !斗:::!:::::::|:::::::l:::ハ:::::::|::::! ` i!::|::::::::(___) | で
|:::|::::i:::::!/ |::!::::ト :::::|:::::ハ{ }:::::ハ:{ |::i!:::::::::::::::::i ',
思 恋 女 女 | |:::|::::|::::'! ',ハ:::', ',:::}::::i 乂/ __ |::i!⌒マ::::::::| ノ
. う 愛 .の の | + .!:::|:::::!::::! __从', ',:从{ ,ィf孑竺Zミー |::|´ }::::::::! ´  ̄\ ___ /
の す 子 子 | ',:::;:::::!:::! ,ィfZ弍ミ /////, |::! 八:::::;′
べ 同 は | ',:::',::',::|’〃//// , ///// .|::!イ:::|::::::: .i
き 士 |. ',:::::::',{ ハ /// __ _ /j/:_:::::|::::::{ __人__
だ で .|_. ',:::::::j::/}.ィ. v ´ } { V:::i {::::!::::::i `Y´
と / v-v' / }/ヽ ヽ. ノ .イヽ ,.:! i::′!::::|:::ハ{ !
|. i j / ./ ノ { ',.i } .j' 从:!::{ ヽ *
ヽ / ハ { i i { }> .. ,..:} } リ / / }:::从
、______ / ヾ j .| ', ヽ::ノ ≧ =≦ j j/ ′ /イー― -- 、
_', j ヽ ', / } / / ./ / / ヽ
/ ヽ } __ / / ./ / / ', +
* / { \ i! ` ´{ .// / /
′ ∨/} ハ乂___,.: i ./ / i
i / / }:::::::::;::::::::i | / }
ヘテロに喧嘩売ってんな
とりあえずそれは人それぞれだろと
あとアランは価値観の違いとかもあるんじゃい?
生まれも世界もちがうんだし
レズ界のユダ「ガタッ」
美々ちゃん、ハウス
なにいってだこいつ
/.:/.::::::::;イ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ミヽ::::::. r┘ }_ /  ̄ ̄ ̄ \
/.:/.::::::レ' l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ミ:ヽ:::{ _} | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .::/ .:::::::| |::::|::|:::,:|:::::::ミ廴_|__::| i:|:::`て__ .イ | 男 男 |
| l {/ / .:::::| |:斗匕::|:::|::::::|::::::::::|:::::| ̄ ::|:::::::::::::::: | | の の |
| 思 恋 女 女 | ' .::::::::::::|/|:::|l::|:::::|:::|::::∧::ハ::ハハj |:|::::::::::::::::::| | 人 人 |
| う 愛 の の | :i:|::::|:|::i::| j从人从人ノ jノ,x==ミx、__ |:|⌒ヽ::::::: | | 同 は |
| の す 子 子 | i|:|::::|:|::i::| ,x==ミ " ` |:|イj }::::::: | | 士 | 「これ子孫とかどうする気だったんだろう」
| べ 同 は | i|:|! :|:|::i::| 〃 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |:|ノ' /.:::::: | | で │
| き 士 │ i|:|∨:|::i::|:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ' |:|彡'.::::::::::| ∠ |
| だ で \ |:| V∧{い -─┐ /ヽ/YI::::::::!:::| \_______/
l と | ̄ |:l vミ/Y/Y__ 〈 ノ } } }}::|::::ト、{
\________/ ヾ { { / / }、 ` { ヽイ } } jj::|::::| \
` { i.{ / / }:`:::.... .ィ} .} / j /从从
人 { } ! `ヽ x=うiト イ } .{´ /`ー-===ミ
\ \ Y'/ } / / `ヽ
/\ j`ー====ー{ イ i
究極的な刹那主義とか?
???「そういえば、iPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしい」
いや、衆道まっしぐらでも結婚して子作りしてる武家とか更にいるから大丈夫
趣味は趣味、お家存続はお家存続で別!という個人主義が台頭している現代じゃ受け入れられない考えだけどねw
恋愛と子作りは別物なんじゃない?w
/ )---、
〈 イ_{┌‐‐
└'‐ク }
\ { |┐
λ / ∧
〈-=彡' ∧
∧__彡' 〉
{ {
∨ ∧
| / リ
__ | ,/ /{
---- 〈:::::\ | / / {
´ /\-、\ | ,/ l|
-/ \ 〈::::::::/\Χ__ | / |
{/ / / \\ ヽ\/:::::∧ ∨:.} /| {
. ///| | | lト、 l l イ:::∧ ∨ } l| \ヽ l|l|l|l|l|l|//
| l | |l l | | l| 八从li |:::::::∧ ∨ \ /
| l | |l l\l\八从芹苅 i | ̄|l i/ ll 二 . 二
八l | |l |芹苅 乂ツ 'l | l l||_// l| / ― │ ―
. /::\八从乂ツ .::::::. l | レ´// } ,/ 二 で 同 と 二
. ⌒/ / / ∧ .:::. '__, ∧l| |:./{ } /. ― き 性 い f⊃ ―
/ / / / 个ト . イ| || l/ } / 二 る の う | 二
. / / / / l|| | 〕i千 /:.:| ||/ / ∧. ― ら 間 の _ ―
/ / / / ||_|//-,/.:.: | || / / \ ,二 し で で (_ 二
. / / / / /_|/:./ /:.:.:.八 ∨ / // \.― い も 、_) ―
/ / / / //:.:.:.:./ /:.:/ ∧ ∨ / /. 二 で 子 二
. / / / / /人:.:.:.:{/:.:/ \ \{ -‐ ― す 供 糸田 ―
. / / / / / \ヽ/:.:/ : : : :}\ \'´ \ ,二 二
/ / / / / }::.:.:/: . . . . . . . : : : :| /:.\ \ ― 月包 ―
./ // / ,/{: : . . . . ノ:.:.:.|: : : : : : : : : : : :八\:./\ \ // \
/ / // 八: : : /:.:.:.:.:.|: : : : : : : : : :/ { |l | |\ \ // l|l|l|l|l|l|ヽ\
,,.、 -――- 、.,,
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:ヽ
,゙:.:.:.:.:/!⌒/}/}.:⌒'\.:.:.:.:.',
i:.:.:.:./ .l/ }/ \:.:.|
|.:.:.:.|<|::::|> <|:::::|> }i:.|
}从:.! rく.:| (無言のガッツポ)
|:.:l (__人__) |_ノ:|
|八 ,:.:.:.:|
/.:.:个: ._ _,,.、イ.:.:.:.:.',
/.:.:.:/:.:.:.:/ ',{⌒}/\:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:/:.:.:.:/\ ∨/ /\:.:',:.:.:.\:.:.:.:ーァ
最後、お前はレズ界のユダだから細胞いらんだろw
/
______ ,. -;‐;ァ;|
``丶、__l::::}ゝ i i 、`-┴'ノ ',
 ̄´ l l \ ̄ |
l l ` |
, ヽヽ ,'
イ ノ } /
` ==;-チ‐′ /
〈 | /
_,. -‐__二二ヽ /___
‐´‐<工工工ン‐' /  ̄` - 、
IPS細胞関係なくね?
でも好きな人にフラれて結局男に走るンでしょ?(某野菜邪神のテンプレ展開感)
./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/:}::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ハ
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: ,}::.::.::.::./ }::.::.::.::.j{::.::.::.::.::.::.::.::.:
∥::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./:}::.::.::./:. .}::.::.::.:/i!::.::.::.::.::.::.::.::.:
j{::.::.::.::.::.::.::.::.::. |::.::.::.::.::./ }::.:: / /}::.::.:/ !::.::.::.|::.::.::.::.::.:
|::.::.::.::.:_{::.::.::.::.∧::.::/::./ /ヘ/.衫==ミx .|::.::.::.|::.::.::.::.::.::
l::.::.::.::.::.{::.::≧s。_V/: : : : : : : :.:': :f示㍉ }} !::.::.:/:.__::.::.::.::.V
l::.::.::.::.::.:\::.:/xァミx: : : : : : : : : :弋:.ツ _/::.,イ/⌒ V::.::.:: V 「レズ界のユダって単語で笑う。誰が言い始めたんだろう」
V::.::.::.::.::.::|. 〃 f示ハ: : : : : : : : : : : 。s≦ .// i{::.::.::.::.V
ヾ:{\::.::.:ト、{{ 弋ツ: : : :r .j{::.::.::.::.::V
:{ \i{:∧ 。s≦~ -=ニへ j /::.::.::.::.::.:: \
}::.:{ {。s≦::::::::::. /-<::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
}::.:>s V:::::, /::.::.::.::.::_jI斗-=-<::.::.:\ ト、
}::.::.::.:込 V/ ∧ ,i{≧=≦ニニニ: :/: : : :`:、::.::`:.、 }::.:.
}::.::.::.::.::.::}is。. ' ノ / }ニニニニニニニ: :j{: : : : : : :\::.::.:≧s。_ /::.::.
}::.::.::.r‐==ニ::.:≧s。ニ≦ / . }ニニニニニ=: :j{: : : : : : : : : `::.::.::.::.::.::≧=≦::.::.::.:
}::.::. i{: :ニニニニニニニ=}i.、`` }ニニニニニニ.: :j{: : : : : : : : : : : W::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
}::.::. i{: :ニニニニニニニ=}i } .j{ニニニニニ.: :.:j{: : : : : : : : : : : :}i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
Λ::.::.i{: :ニニニニニニニ=}i、 ,. ´j{ニニニニ=.: :〃: : : : : : : : : : : _}i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
{ /::.::.::. i{V: :ニニニニニニニ}i, >=ニ=<_∥ニニニ=.: ::/: }{: : : : : : : : : : : :}i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
{、 ./::.::.::.::.:}:.:\: :.ニニニニニニ}i/fi{ ⌒ .}isj{ニニニニ.: .:,:':i:i:j{: : : : : : : : : : : _}ト、::.::.::.::.≧=-―<
{∧ ,.::.::.::.::.::.::}: : :._\: :.ニニニニ沁《 .j{ニニニ.: :/:i:.:/j{: : : : : : : : : : : : : : V::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
{::.::\ ,..::.::.::.::.::.::.::.:}: : : : : :\: :.=ニニ=沁 .∥ニ=.:/:i:i:i,イ: j{: : : : : : : : : : : : : : : }::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
∧::.::.::.ニニ::.::.::.::.::.::.::.::.::入: :ヾ: : : }is≧s。=ニ沁、 .∥ニ/i:i:.:/: : _j{: : : : : : : : : : : : : : _ }::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
とかなんとか言いながら外に男作ってそうなおおいっち
大井さん自体北上さんと提督は同等の扱いだからな
その名称の初出はボインマンだと思う
多分大井を手に入れる前に某botなんかで大井=クレイジーサイコレズのイメージがついて、
いざ触れてみると提督にも優しかったりするのがユダ扱いされる理由なんかな?
でも大井っちには提督ラブでもレズ心を忘れずに居て欲しい。
「提督と北上さんの受精卵を私の子宮で産めば三人の子供ですよね北上さん!」みたいな。
次スレ立ててきました
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1454815414/
あぁ……2レスでスレ立てが終わるって楽なんやなって
立て乙 スッキリ
ぶっちゃけ最近のアニメは男キャラを出さずに百合百合してたほうがウケる感じがするな
男キャラはオリ主やウス=異本の男が介入する際邪魔だからおらんほうがいいのやろ(
ぐだ男とかみたいに自分のアバター相当になるならともかく。
1クールまるまるヒロインが登場せずに野郎が悲鳴と絶叫上げまくってるのに大人気のアニメがあるらしい
咲の京太郎はいらない子
今こそ一つにぃぃぃぃぃぃ!!
主人公がラスボスにしか見えなくて緊縛されて喜ぶ変態が敵の筈なのに頼もしい味方に見えてくるアニメがあるらしい
もう開き直ってこれからのアニメは同性同士がイチャイチャしてるだけの内容でいいんじゃないかな
>>986
その前に、ノータリンのてめえが早く死んだほうがいいんじゃないかな
>>987
でも、最近はそういうのがヒットしてるから男性向けるアニメは百合に特化させたほうがいいと思う
ラブコメを勘違いしてる作者とか脚本が最近多い、多くない?
>>989
どういう意味?
百合とレズの境界線とは
そういや先週と今週のチャンピオン
実は私は の話がガチにハーレム主人公が幼馴染を切り捨てるヘビーな展開だったな
昔やったキャプテンラブを思い出したわ
aa作るのが趣味の人間としては、服とか髪型がaa化しやすいキャラが増えてくれれば嬉しいです(まったく関係ない)
>>988
じゃあその証拠となる資料を揃えて制作会社にプレゼンでもしたらー?(鼻ホジー)
レズは一人でもレズ。
百合は二人いるのを外部から見て決めるもの。
本人たちがどう思っているかはともかく、外部から見てはじめて百合は百合になる。
って森島明子先生が言ってた。
もし全てのアニメが百合限定になったら…
クッソつまらんだろうなぁ、ある意味
色々バランスよくが一番だよねー
全部Gガンみたいに熱いのだけでも、お腹いっぱいだしね
とりあえず王道テンプレ展開があればいいかなって
埋めませう
>>1000 なら咲の京太郎が主人公でウルトラマンに変身するスピンオフが作られる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■