■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのVault111 274スレ目
-
(´・ω・`) でもさぁサバンナ先輩・・・・・・
(´・ω・`) その格好・・・リチャード王に似すぎなんだよなぁ・・・
,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ
,r'__" ゛" ゛" "''イ、
,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ
,r'' i _ ー|゛';, 何のこったよ(すっとぼけ
r, イ ( ・ヽ 〈・フ| "';,
,i゛ イ ▼ | ゛';,
/ リ ヽ __人__/ ミ
/ ´リ ヽ ⌒⌒i ミ´
/ ´リ、 ´""'''゙´ ミ´\
/ / "ル, ゾ \
/ / 'リザゾル' ト、 \
彡(゚)(゚) 案外サバンナ先輩王族やったりしてな!
彡(゚)(゚) ガハハハ
彡(゚)(゚) ・・・・・・
彡(゚)(゚) 何か言えや
(´・ω・`) カエロッカー
,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ
,r'__" ゛" ゛" "''イ、
,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ
,r'' i _ ー|゛';, そうだよ(便乗
r, イ ( ・ヽ 〈・フ| "';,
,i゛ イ ▼ | ゛';,
/ リ ヽ __人__/ ミ
/ ´リ ヽ ⌒⌒i ミ´
/ ´リ、 ´""'''゙´ ミ´\
/ / "ル, ゾ \
/ / 'リザゾル' ト、 \
スレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450448616/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
立て乙ですー
というか着ぐるみだろ、このライオン
-
立て乙
食人癖がある王族とか怖すぎんよー
-
立て乙
王族に伝わる着ぐるみ?
-
たておつ
そうだよはどこにかかってるんですかね
-
立て乙
……おにいちゃん、言うしかなかったんだね。おにいちゃんが。
-
立て乙
この後の展開的にやきうのお兄ちゃん助けてくれる人が居なくね?
死刑になって完結じゃね?
-
乙
クロノトリガーしらんのだけど要は
サバンナ先輩=赤王ちゃま
原住民=社長なわけね
-
>>8
そうなの。だからおにいちゃんが言うしかなかったの。
-
最初はクロノだったのにクロノ剥奪されたやる夫さんもいましたね
-
>>10
戦わないことに重点置かれて、剣を振るう主役の赤王ちゃまに合体させられたから……
-
>>10
まあ最初はしょーもないエロのはずが気がついたら
インポ聖人に仕立て…仕立てあげてやんだよされたやる夫さんもいるから多少はね?
-
立て乙
未だにポケモンの種族値が何かよくわからん
-
立て乙
-
立て乙
-
ポケモンのイーブイ、今は何種に進化出来るでんすか
-
>>16
全8種類やで
-
立て乙
2015年が後二週間も残ってないだなんて・・・
-
>>13
種族値:ポケモン一種類ごとに設定されてる数値、何をしても変化しない
伝説のポケモンは軒並みこれの平均値が高く、コイキングやヒマナッツはゴミ以下
個体値:ポケモン一体ごとに設定されてる数値、一体ごとに違うので厳選の対象になる
努力値:ポケモンのステータスに存在する経験値
色々と面倒だが最近はミニゲームで簡単になった
-
たて乙ー
>>13
ポケモンのステータスを決める3つの数字が種族値、個体値、努力値(公式には基礎ポイント)なんだ
個体値はここのポケモンごとにある個体差を表現したもので、努力値はその能力についてどれだけ頑張ったかを示す
んで種族値はそのポケモンの種族そのものに設定されたもので、これだけが固定のものになっている
具体的に言えば、カメ型のポケモンは総じて耐久力が高く素早さが低い(種族値)。で、カメのなかでも能力にばらつきがある(個体値)
だからってどれだけ速いカメだろうが(個体値も努力値も最大だろうが)馬の中では遅い方の相手すら追い抜けないわけ
-
とにかく何をおいてもすばやさだゾ
-
縦乙
日露戦争ってさ、「日露」といいつつメインの戦場は清国なんだよね
-
建て乙。
PXZ2クリア。
思った以上に前作より改善されてて満足でしたわ。
せがたが何でも有り過ぎて卑怯すぎるw
セガサターンからアウラ召喚とかw
-
>>17
えぇ……そんだけ人気なのか
-
乙
何代も前の人間に似てたって、何の証拠にならないからね無関係だよね
-
黒塗りの高級車に追突してしまうbot?@jidan_no_jouken
アルセウスは宇宙を創造した。
そしてディアルガは時間を作り、パルキアは空間を作りだした。
一方ヒードランは不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
-
そうだよ(便乗
-
>>21
っ トリックルーム
-
>>26
ヒードランは一体何に恨まれてるんだ
-
時空を超えてセガキャラ全員と知り合いのせがた三四郎
-
ミュウツーがもっとも邪悪ってミュウツーの逆襲みてるとなんか気の毒に思えるんだが…
-
>>19
今の小学生ってそんなとこまで見てるの…
-
たておつ
>>26
なんで暴力団員谷岡は変わらないんだよwww
-
>>24
特に新タイプが追加されたときはそのお披露目もかねてブイズ系が出てくるからねえ
-
ファイヤーやエンテイもすごいやつなんだろうか?
-
>>26
ヒードランの先輩な三浦とは一体……
それとも後輩の手持ちなのか
-
>>26
ちょくちょくお前らヤクザなんかなんともないだろwって奴らが居て草
-
>>34
ブイズって割と初心者向けだよね
何とは言わんけど
-
>>32
普通の小学生は見ない
が、廃人共にはこれと特性、わざを極めないと上に行けない
-
>>34
ピカチュウとかもデブチュウ以外、何か進化するようになったのか?
-
ステータスが高いからって強いとは限らないのが余計にややこしいよなぁ
HPは高く防御力が低い方が強いカウンター型とか、素早さが低ければ低いほど速くなるトリックルームとか
-
>>23
そらサターンにはモデムつけられるんだからアウラも出てこれるさ
-
>>35
エンテイ:ほえると火山が噴火する
ファイヤー:姿を見せると春が訪れる
-
>>38
ナニが初心者向けなのか分からないんだが・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/BrtS9weCIAATVIF.jpg
-
>>38
ブースターとリーフィアですか
-
>>30
拳を極めた豪鬼が時空越えやってたし
遊びを極めたせがたが時空越えとか普通なんやな
-
>>40
ないです
代わりに毎世代なんかパチモンがでてくるよ
-
>>45
ブースターはこう……こうげき依存の優先度+技が来ないと……
-
石で3体、昼夜で2体、特定の場所で2体、ナデポで1体の計8体だったね
-
>>39
野良対戦で出てくる伝説キッズを受けループで圧殺し切断させる快感
-
個体値も最近は特定のやつや伝説系については3V以上確定になったんで、
楽になったとは言えるものの…隠れ特性や技遺伝なんかがなあ…
-
今日はボストン行く(満面の笑み
-
>>47
パチモンかよw
-
キノガッサ「(第5世代に)もどして」
-
>>52
PS4持ってないワイ、嫉妬で狂いかける
-
>>52
主人公に声付いたんだっけ
-
どう見ても初心者向け
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659943.jpg
-
スペイン旅行してる人のつぶやきとか見てると、綺麗な自然や勇壮な建築・美術や美味そうな食事ばかり
ああ、スペインに行ってみてえなぁ! 住む? 住むのはうーん
-
そろそろPS4乗り換えた方がいいのかなー
ニトブラとか電撃もクロスあるとはいえやっぱり4基準になってる感あるし
-
>>46
そういや鉄拳にも出るしX-MENにも出張するしリュウさんよりも他所に出張ってるよね
-
いくら厳選してもポケモンバトルはトレーナーがやられたら負けなんだからトレーナー自身も鍛えないとな。
-
>>58
あえて経済破綻した国で年金老後生活特集!みたいなのがあって笑った。
-
>>61
心身を鍛えてポケモンと心を通わせれば
ストライクのきりさくでゲンガーとゴーストをワンパン出来るしな
-
よくわからないけど、一撃必殺技ポケ*6で組んでおけばとりあえず嫌がらせにはなるだろ
-
ルパンでスペイン茶が臭い臭いとずっと言ってるのが印象的だったがそんなに臭いのかね
-
スペイン茶はションベン臭い
-
>>64
特性『がんじょう』があると一撃必殺を無効化するんだよなぁ
相手の特性を無視する特性『かたやぶり』があれば頑丈を貫通して一撃必殺が出来るには出来るが……
-
>>64
わりと嫌がらせどころか真面目に厄介なんだよなあ
カイロスとオノノクスがいると相手が誰でも通用するし
-
ポケモンの鉄拳みたいな格ゲーが出るらしいがリュウさんが参戦する可能性はありますか?
あとデビルカズヤ
-
>>53
各世代のそうそうたるメンツ
ttp://imgur.com/9WVIPtn.jpg
ttp://imgur.com/5tJs0xQ.jpg
ttp://imgur.com/CuLjnC0.jpg
ttp://imgur.com/pKwNBSc.jpg
-
スペイン 小便
でローマ時代最高の歯磨き粉というか口をゆすぐのが
スペインの少年のおしっこだったとかなんかで読んだな
おしっこのアンモニアが歯を白くすると思われていたようで
処女や少年のおしっこをうがいに使ったとか
-
プラスルとマイナンとか露骨だったからなぁw
-
>>66
アバ茶か
-
ポッ拳なら稼働中らしいよ
ttp://s1.gazo.cc/up/167616.png
-
>>70
一番嫌われてるのは3枚目だろうなあ
カミツレ戦でイジメられた人多いって聞くし
-
>>70
こいつらの内いくつかは進化すべきだった思う
デデンネはライチュウと被りそうだけど、パチリスは差別化あったろうに
-
でんき/ひこうって数少ないからね。
地面系へのアンチになるし、ひこうタイプの補完もできてるしで、
影分身積まれるとうざいってもんじゃなかった
-
プラスルとマイナンを超融合!
マグニート!
-
は、スイパラまた中止になったのかよ
東京出張に合わせて乗り込み算段つけて、ホテルわざわざ錦糸町に取ったんだぞ
-
オーケー誤爆
この誤爆の意味がわかった王子はおれの友達な
-
なンでオーストリアの王家がスペインを統治してるのかと疑問だった昔
ヨーロッパじゃよくある事なンですね!
-
>>70
もうイーブイみたいに進化形作った方が良いんじゃないですかね
-
政略結婚で飛び地しまくりだからなぁハプルスブルクは
-
欧州事情は複雑怪奇だからね
日本に外交は無理です
-
>>81
高校くらいまではオーストリアはどうしてこんなに小さいのに影響力があるのかわからんかった。
-
英国「日本人は外交が分かっていない」
-
>>71
ローマって変態しかいないの?
-
日本だって奥州事情は複雑怪奇だし…
-
少年たちをキルリアやサーナイトやクチートでそちらの道に引き釣りこみたい…
気が付いたらブイズで普通に抜けるようにしたい…
-
婚姻しまくると複雑怪奇になって当然。
-
>>79
>>80
千年戦争アイギスのコラボ企画カフェか、御愁傷様
モバゲーのコラボ企画ってだいたい人大杉でトラブルになってる印象
(そういうゴタゴタばかりニュースで取り上げられるからだろうが)
-
こんなケモホモだらけのスレに居られるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!
-
>87
中国の桃娘だの両脚羊に比べたら大分マシ、だいぶだいぶマシ
知らないでもググったらあかんで、グロいから
-
>>22
そりゃ、草刈場だから当時の中国
後、決戦場に日本海も付けといて(バルチック艦隊マン感
-
>>92
だが待って欲しい、そもそもケモホモ相手なら手を出される事はないのではないだろうか?
ローカル路線バス乗り継ぎの旅を映画化って狂気しか感じない
-
大変だ>>92が、92が、ドラゴンカーセックス漬けにされてる!
-
コラボカフェっていやざくアクもやったんだっけ
あそこまでいくとほんと凄いなって思うわ
-
>>ドラゴンカーセックス漬け
ドラゴンが腰振ってる車に乗せられるのか
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274190.jpg
はねるってすごかったんだね
-
ポケモナーの業は深い
-
ドラゴンだけならDOD3のミハイルとかならワンチャン有ると思うが
そこから更にカーセックスというのが入ると俄然ハードルが上がる
-
801本はずっと隆盛だけど、ガチゲイ二次創作ってどれくらい盛んなんだろ?
-
こんなケモホモだらけの場所でも俺たちは生き延びられると思っていた。彼らが来るまでは。
???「一体なぜここがケモホモだらけになったのか、この謎を必ず解いてみせる!じっちゃんの名にかけて!」
???「あれれれー」
-
カーロボットのコンボイ×ギガトロンならドラゴンカーセックスといってもいいのかもしれない
-
>>99
ネイマールの方かなと思った
軽トラは夜見島でタラコ轢き殺すのにも使える武器です
宮田先生のスタンドは視界ジャックか一発だけの宇理炎かな
まあどちらにせよメインウエポンはネイルハンマーと拳銃なんだろうけど
装備に関しては一応犀賀先生の方が強いんだよね…
-
えーと
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659983.jpg
これだけ読むと訳が分からないから実際に読んでみよう(ステマ)
-
西尾維新は一巻読んで二巻までというのが俺の主張
バトルし始めたら即座に投げ捨てろ
-
>>106
この画像だけだと左の俺物語の部分にも「は?」って言う人多そう
-
>>106
言葉遊びが親父ギャグ以下っていうのと書きながら内容決めてんだろっていうのは西尾作品共通だと思うんだが
-
ワイ西尾読者、大体その通りだと思ってるので特に反論が思い浮かばず
-
同じ馬鹿なら踊らにゃ損損
-
文体はともかく言ってる内容は割と納得は出来る
-
西尾は好き嫌い激しいだろうねえ
-
>>111
知ってるアラブの春って奴だ
-
>>107
バトル以前で既に面白くなかっためだかがそれなりに続いた…
教授…これは!?
-
>>114
踊ってる人たちが得をしているとはとても思えないのですがそれは…
-
俺氏、物語シリーズのアニメですらカレンビー辺りで脱落
-
>>107
バトル描写下手だよなあ、西尾。刀語は原作じゃいまいちだったけど、アニメじゃそこそこ満足できたんだわ。
動き大事。
-
>>115
ぶっちゃけ編集部が西尾逃すまいと意固地になってた気が
-
>>117
俺もそんなんだな、恋物語は面白かったけど。
-
>>114
フランスの反イスラム運動じゃね?
-
シャフト演出「待たせたな!」
-
>>118
1を10に薄く延ばす五島勉みたいな書き方だから
厭が応にも描写がダレる
-
>>118
予告で錆白兵戦を流しておきながらの仕打ちは絶対に忘れん
-
あのさ、質問いい?
セックスしたいんだけど風俗は嫌
どうすればいいの?
-
シャフトはクッソどうでも良い演出の作画に全力を注ぎ込める、と言う点で非情に西尾維新との相性が良いと思う(小並感)
-
湖川アオリ VS シャフ度
-
楽しみ方は人それぞれだが、貶して楽しむようにはなりたくないなぁ
-
>>125
諦める
-
>>125
彼女でも作れば?
-
>>124
むしろ予告すげえ頑張っただろwちょこちょこ錆が無双するシーンも二月と三月に挟んでいたしwww
-
>>125
脳内彼女を具現化できるまで修行
-
>>125
??
彼女を作ればいいのでは?(無慈悲
-
>>125
ホモの巣窟に行く
-
>>119
あーまぁファンは買わなくても信者がいればアンケも売り上げも堅いしな
-
>>125
女友達に頼み込んでみたら?
-
>>125
つ 粘着テープ&催眠スプレー
-
掘られれば良いんじゃない?
-
シャフト演出と謎の建築物入れ込んでくるの嫌い
-
西尾維新の売りって別に言葉遊びじゃないような気がするんよな
あと正直バトルは結果だけで良いです
-
>>125
ルイズに召喚されるまで待つ
俺は待ってる
-
シャフトアニメはefが面白かったな
OPが最終回だけ日本語歌詞になってアニメーションが変わるのとか初めて見たとき凄かったわ
-
シャフト演出は結構好きです(小声)
-
>>140
ミステリとしては正直どうかと思う、キャラクターの造形ちゃうか?>>西尾維新最大の武器。
正直この人漫画原作じゃなくて原案のほうが向いているんちゃうか?めだかボックスはクマー出たところで読んでいて頭痛くなった。
-
講談社BOXって物語シリーズのほかに売れてる作品ってあるのかな
-
>>142
新海誠じゃないのかーって思ってたら意外と良かったな
-
>>125
水35リットル
炭素20kg
アンモニア4リットル
石灰1.5kg
リン800g
塩分250g
硝石100g
硫黄80g
フッ素7.5g
鉄5g
ケイ素3g
その他少量の15の元素
>>140
雷蝶様の美しき戦ぶりを見せるには、今の映像技術は未熟すぎるのだ
-
>>135
正直ジャンプにはあってないと思ったけど
逆を言えば普段ジャンプ読まない層が読む可能性あるってことだしね
-
>>140
キャラと世界観の設定と独特の雰囲気が武器だと思う
あと読んでて「これ西尾維新だな」って分かるのは結構な武器だとは思う
-
>>145
DDDは続き出たら売れるとは思うんだが、出ねーなw
-
>>147
お砂糖
スパイス
ステキなものをいっぱい
ケミカルX
だろ
-
西尾維新作品のバトルでの勝者って
大概、状況をお膳立てして高みの見物してるキャラというような記憶があったけど
めだかボックスはじめ近年の作品はそうでもないかな
この傾向がもっと酷い浅井ラボとかもいるしな
-
西尾先生はシリーズ物の後半見てると自分で作ったものを崩したくなるタイプだと思うんだけどどうなんだろう
後髪切るの好きすぎんよー
-
>>151
ペドはNG
-
ロリとペドの境界線とは
-
西尾は変だと思っていたけど、法月倫太郎とか綾辻行人とかと比べてもそんなに変じゃなかったわ。
そもそもミステリってトリックで仰天させるような読み物でもないしねえ。
-
>>144
ミステリーの雰囲気が合っていて、メフィストデビューなだけで推理小説との相性はたぶん悪いな
うん、だいたいキャラ造形と世界観だな、腑に落ちる
-
>>150
権利関係とかの大人の事情で出せない宣言きてるから
よほどうまく立ち回れる人が現れない限り無理だな
・・・あれ?じゃあ月姫リメイクはなんで出ないんだ?
-
>>155
初潮が近いか遠いかの違いじゃね?
-
西尾よりヤバイ作者はいくらでもいるという事実
-
西尾のDIOは「これが本当のDIOなんだ」って言われて出されると腹立つけど
読み物としては別に悪くないしあくまで西尾のいち解釈なんだと前置きして読むとそこまで酷くない
だが舞城、てめーはダメだ
-
>>147
真理の扉にちんこ持っていかれそう。
-
清涼院流水に比べりゃたいがいの作家はミステリーだ
-
>>158
商売上手が最後っ屁をいきなり放つかというとな…
ぶっちゃけ菌糸類本人よりも武内による所が大きいよなあ型月
-
そういやジョジョのゲーム新作出ましたね
PS4持ってないから買ってないけどストーリーは気になる
-
そりゃ流水先生は大説家であって小説家じゃないからな
-
>>106
西尾作品の質がどうなのかは人によって違うだろうが、批判じゃなくて否定通り越して侮蔑を批評と評して世に出している時点で程度がしれるわ。
-
2次元ロリは上半身が幼く描かれていても、しりふとももはむっちり発育している
そういう虹ロリでロリコンを気取ってはいけない
-
>>153
というか最初からじゃない?
「俺様に傷を付けた者はこれまで一人としていない」とか言うキャラは絶対にダメージ受けるみたいなパターンは最初から多いし
髪は諦めろ、あれだけ完全に性癖だ
-
>>168
つまり俺はロリペドではないと言うことだ
何も問題はない
シルヴィちゃんの頭を撫で続けて逆レされたいというのは通常の性癖の範囲内だ
-
ちんちをイライラしてきたんじゃか
-
俺が今手に持ってるミステリは人物1と人物2の首をちょん切ったら偶然人物1の首が人物2の首なし胴体に乗っかり
なんか偶然人物1の首と人物2の体が繋がって
やべえ殺人鬼だ逃げろと人物1の首+人物2の体という存在が逃げて、部屋の内側から鍵をかけて
そこでくっついてた首と体が外れて密室完成、ってやってるぞ
ちなこの作者は日本推理作家協会賞と本格ミステリ大賞を貰ってる
-
流水先生の思考回路を考察するミステリー(解けるとはいってない)
-
・ボルト世代漫画月一連載 脚本家小太刀右京 監修岸影様 漫画は岸影様の元アシ
・ミツキ外伝もやる 漫画は岸影様
・イタチ真伝アニメ化
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274202.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274203.jpg
-
かまちーはもうちょっと推敲してくれ、商業作家で多作だとまあ前後矛盾しようが知ったこっちゃないと考えているんだろうけど。
-
>>175
個人的にはかまちー本人以上にあのでしゃばり編集が大嫌い
あいつが絡んだ作品は基本嫌い
-
>>172
許してやってくれ、そいつはそういうの大好きなんだ
というか本格ミステリ(特に本ミス大賞)は実現可能性と切り離して考えるべき作品が結構ある
-
>>175
昔のゆでみたいなもんと思えば生温かく見れるぞ
-
>>176
三木ってかなり掛け持ちしているなあ、給料いくらなんだろ?
-
>>167
つまらん、わけがわからん程度ならいいんだが、読んでいる人も低脳っていっているからなぁ、誰か知らんが。
-
>>125
海外で購入と言うのは・・・・
-
>>178
王位争奪編のときのゆでは、ちょっと笑えんかった。フェニックスがただのゲスだし、作画矛盾もジェロニモが二人いるとか
そういうのが連発しているのはなあ・・・
-
>>167
ヒカキンの視聴者層って主に小学生だから西尾は多分読まんだろうとマジレス
まあこういう過激なこと言い放ってウケとるスタイルなんでしょ
-
>>177
先生!本格ミステリ大賞の2013年の候補に『本格ミステリディケイド300』ってのがあって「おのれディケイドおおおおおおお!」と思わず言ってしまったことがあるんですがこれは一体!?
-
>>175
読者の目に入る前におかしいところにツッコミいれるのって編集の仕事だと思うんすよ
-
>>174
岸影様はナルトからまだ当分解放されないな
-
>>185
彼岸島かな?
-
そういや最近ラノベ読んでないな
いいのないかね
古本屋でハヤカワとか創元の聞いたこと有る作品を漁ってるのが日課になってる
-
>>185
編集がそういうのを一切しないんだろうな、熱膨張とか。まあ熱膨張以外でもあかんのは結構あるけど。
それを言い出したら最近のニセコイの展開もひっどいぞw
-
あと銀魂は来年から最終章らしい
あと何年かかるかな
-
>>183
ヒカキンなあ、俺も小学生の甥っ子に教えてもらうまで知りもしなかったわ
なんか食玩延々開けてるだけで何が面白いのかはさっぱりだったが、甥っ子は好きみたいだった
-
>>180
「タブー 雑誌」で検索したらどんな感じのとこに載ったか察せられるよ
-
>>183
ちょっと調べたところ実話BUNKAタブーとか言う絵に描いたようなカストリ雑誌だから真面目に考えるだけ無駄な気もする
-
本日秋葉原での艦これACロケテスト、朝5時過ぎに列形成して6時半に締切
整理券方式で6時半に並んだ人間のプレイ開始時間が18時
これもう(正式稼働した時でもプレイ出来るか)わかんねえな
-
>>194
ゲーセンに活気が戻るといいね…
QMAも糞になってやめちゃってゲーセンに足を運ぶ理由がないわ
-
最近は作品がちゃんと完結すんのか?って警戒が強すぎてラノベとか手が出せない
あと、ほっときゃそのうちアニメ化すんだろ的な面でも
-
>>184
あそこ評論賞もやってるからなー
「ハーフボイルドワンダーガール」というミステリーがあるじゃろ?風都に思いを馳せながら読むと良いんじゃないかな(ゲス顔)
-
急募 日向師匠を牝にする方法
-
>>186
海外相手に商売できそうな漫画他にそんなないからなぁ
-
>>194
マジか
もうだいぶ熱冷め気味で完全に時期を逸したと思ってたが、まだまだ人気高いんだな
-
>>106
ただ単に過剰に否定的な言葉を使ってるだけで、全く建設的な事言ってないから品が無いなあという感想しか出ないな
-
>>193
キングダムはワンピースに似ているからクソとか、本当にしょーもないこと言っていたなあw
2ちゃんの荒らしの文章を記事にしただけw
-
>>197
じゃあ僕が勧めるのはブロークンフィスト!
-
>>198
己を瑞雲にすることだ
-
>>106
大人気作家は貶すには「権威」が必要なんだがこいつは「貶す自分は物が分かってる」だけか?
西尾に関してはフィーリングが合えば面白く読めると思う(ミステリー時代はピンと来なかった)
物語シリーズは今は殆ど惰性で買ってるな(早く終われ)
-
>>194
整理券方式で、おっ、プレイは三日後か、みたいな状況になりそう <稼動後
-
サイバラ漫画の週刊実話だか大衆の編集会議見てるとあいつらに何か建設的な事期待するほうが間違ってる感じだったぞw
-
ちょっとロリな見た目の女の子とセクロフしたいよ
-
>>205
悲鳴伝や物語シリーズ見ていたら、戯言はよく完結できたなあと感心w
まあ編集の意向もあるんだろうけど、引き伸ばしは。
-
>>205
別に権威無くても貶せると思うが
ただその貶しにある程度の正当性があるか、それを補完してくれる賛同者がいないと見向きもされないだけで
あとカッコ内がラップみたいに思えるからその書き方はやめてくれwwww
-
これ書いた奴も載せた奴もここに貼った奴も嫌いただただ不愉快
-
>>200
だいぶ冷めてるけど、それでも今は停滞期って感じだからね
一気に増やしたとはいえ、総数が総数だから多少減っても釣り合ってるんだろう
ここで踏みとどまれれば、なのは完売くらいに息が続く
もうかなり止めてく人が多いみたいだが、はてさて
-
異世界の女の子に子供産ませたい
-
>>209
西尾「100%趣味で続いた小説です(迫真」
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274209.jpg
幸子は可愛がりされまくりだったか
-
>>215
幸子が三村関にかわいがられるだって!?
-
>>214
逆に西尾「100%生活のために書いた小説です」とか言って欲しいw
まあ難民探偵はだいぶまともだったけど、西尾色が薄くてつまんなかった。
-
むしろ西尾並に色ついたら路線変える方が難しいよな
-
西尾といえばめだかボックスはどこ行っても最終巻だけは絶対に売ってなくてコンプリートできないんだが
だれか大嘘憑きでも使いやがったか
-
>>215
幸子の痣になったお腹をひたすら撫でてあげたい
-
>>174
映画が続ける気満々な終わらせ方だったなあ、
-
>>219
ふつーにアマゾンで売ってるやん。残り1だが。
-
>>212
出し渋りと時間浪費させるイベント構造さえ止めれば人の減少は緩やかになると思うんだけどなあ
-
めだかボックスってどういう終わり方したんだっけか
思い出せん……
-
1プレイが時間制で30分くらいじっくり遊べるから、回転率は悪くなっても固定客、ファンを掴もうって方針なのかな
-
明晰夢の訓練すれば夢の世界でセックス出来るぜ
もう十人以上抱いた、いずれも年端もいかぬ少女ばかり
全員妖怪だけど
-
>>188
無理して読まなくてもいいんじゃない。
手が伸びないってことは、当たる可能性が低いだろうし。
-
>>224
大人になったら結局不思議な力はなくなっちゃったね
ラストバトルだ勝ったら結婚レディゴー!じゃなかったっけ
-
>>228
打ち切り?
-
>>229
やるこた全部やったからちゃんと完結
-
大人になるって悲しい事なんやで
ロケット高校生も大人になったら力失って先生として生きてたし
-
>>205
というか、ブログとかでならまだしも正式に依頼されお金をもらって書く仕事で、その作品の読者に「バカ」だの「キモオタ」だの書く時点でな
-
>>226
妖狐とか化け猫とか素敵やん
-
>>194
一人当たり持ち時間30分だっけ。
-
ニトロ+「ヒロインが蜘蛛だったり実の娘だったり複眼シリアルキラーだったり
ハラワタぶちまけて真っ二つになったりなんて、今じゃ珍しくもなんともないんだよなあ……」
-
めだかは球磨川を生み出した功績のみ評価する
-
>>236
安心院さんも良かったろ
なお主人公二人は本当にどうでもいい模様
-
>>225
流石に回転率を考えろといわざるおえない
-
明晰夢見たいけど一回挑戦したら耳元で「殺してやる」って聞こえてからやってないな
え?その手の術なの明晰夢…
-
>>236
くじ姉とか安心院さんみたいな即ハボキャラ大量におるやろ
-
>>237
安心院さんは表に出てくるまでだなぁ
-
メッシ石出たのか
-
>>231
弦ちゃんは無くしたと言うより、捨てたんじゃないの。
元から怪人相手にしか使ってなかったし。
-
>>238
ドル箱になった三国志大戦もそんな感じだったし、いけるいける。
-
でも安心院さんとか束さんとか助手とか完璧系少女って扱いにくいわ
-
>>225
時間二人って考えるとそんな人多いわけじゃないのか?
-
>>245
完璧には性格や胸は入らないのですか?
-
安心院さんはくっ殺から即落ちする系のスキルも完備してるから逆に大丈夫
-
1プレイ幾らかしらんけどゲーセン側は筐体代ペイできるんかね
-
新ジャンル『三階のバカ』
-
>>245
ボコボコにして泣かす楽しみがあるやんけ
-
>>245
三人とも天才ではあるが割と残念というか完ぺきではないような・・・・・・
-
幼馴染でさやかちゃんと安心院さんいたらみんな安心院さんに走るよね的なあれよ
-
妖怪かー
美影さんかキャス狐が来ないかな…
-
さやかちゃんだって男が絡まなかったら男前やって映画版で証明されてたから…(震え声
-
>>239
エロい夢見放題です
現実童貞でも女の子の味とか臭いとか感触とか再現されるとか
人間の脳ってすげえと感動する次第
もう現実の女なんていらねぇって思える
-
>>253
ワイ将さやかちゃんが恭介とラブいちゃックスしてる同人誌への違和感が止まらない件
-
>>254
高望みしすぎ
お前に来るのはせいぜい大妖精だわ
-
>>256
起きてパンツを洗う時に空しくなりそう。
-
>>253
俺はさやかちゃん選ぶかな……
安心院さんぶっ飛び過ぎててついていける気がしない
-
助手は完璧じゃなくてあざとい(無自覚)系ではなかろうか
まあどんな世界だろうとタイムマシンに関わるガチ天才だけど
-
>>247
助手って胸はないけど全体的に細いから
大抵の服が合うっていうタイプじゃね。
-
>>259
しかし俺は一度として夢精したことがない
何故だかわかりますか
毎日最低二回は自慰してるから
夢精するだけの精子が残っていないのさ
-
>>256
何度か、あ、これ確実に夢だわって気付いたことあるけど
でも万が一現実だったらってビビって思い切った行動を取れた試しがない
-
>>257
さやかちゃんの場合竿役はイタチニーサンだよね
-
>>257
それは本当に違和感あるわ、上条は基本的に芸術家肌だから嫁は苦労するだけだって。
あとほむらがまどかの弟と結婚しているやつとか、周回しまくったほむらは基本キチなんやで。
-
ギュネイ、プロ「助っ手と聞いて」
-
そうとう貯めてないと夢精とかしなさそうやなぁ
最近性欲落ちてきた気がする……
-
>>266
だがしかし
弟くんにほむらの面影しか見ていなくて女装させてまどかまどかまどか言いながら犯すとか
そういう方面なら違和感は無いだろう?
-
>>265
ゲットバッカーズの蛮ちゃんとかは。
-
>>258
キャラが薄い気がしなくもない
ただここでよく見るようになったえなみ博士的キャラはまじ勘弁してくださいお願いします
-
>>263
1日2回とかちんちん痛くなりそう、摩擦で。
まったく関係ないが、ヨーガで手を触れずに射精する技があるらしいぞ。
-
周回しまくってたオカリンも人間としては正常やからへーきへーき
あんだけ幼馴染の死を見といてその上最愛の人殺しといてPTSDにもならないんだからほんと異常な精神力だわ
-
>>272
ヨガハンドフリーマスターベイション?とでも言えばええんやろうか?
-
>>269
正直のほほんと幸福な結婚生活を送っているようには思えんわ>>ほむらとたつやの夫婦。
-
>>250
ガンマンはガンガンにおちょくってたサイコがあそこまで直球な罵倒言葉持って来たあたりマジで嫌ってるんだろうな3階のバカのこと
-
>>272
トコロテンはヨガ
つまりダルシムはホモ
-
>>271
同人で禁句だが、
あの人のは東方じゃなくてもイイんじゃね、
と思わないでもない。
-
>>273
逆転してもはや妄執らしいけどなβオカリン
まああの世界ガチ超能力者いるからそもそも普通に人間のままだし
リーディングシュタイナーは超能力じゃなくて欠陥だし
-
>>277
妻子がいるんですがそれは
-
>>276
まあ三階のバカと違って閻魔サンを裏切ってなかったからね
死んだけど
-
>>280
偽装結婚
この理屈だと全人類はホモでレズだから困る
-
月曜が楽しみなんじゃーシルバーマンは普通にスグルたちの味方にならんように思うぞ。
-
>>278
まあ別キャラだよね
東方よく知らんからそれでもいいんだが原作ファンには嫌だろうなー
-
>>273
スパイダーマン「あれだけ酷い目にあってもおかしくならない僕は実は既に狂ってるんじゃないかって不安で、やっと狂えたと逆に安心したんだけどね」
(一夜にして崩壊した世界を目の当たりにして)
-
>>283
完虐奥義楽しみ
-
今のところ敵の怪人で尊敬できるのが正義さんとガンマンしかいねえぞ…?
-
大妖精(ゼルダの伝説)だと思ってたわ
-
ペインマンとアビスマン忘れるとか
-
>>283
ネメシスがラーメンマンにしたようにステージから叩き出して正義超人軍に敵対宣言だと思う
敢えて壁として始祖勢に付くんじゃないかなって予想してるが……虐殺王だしなぁw
-
>>287
サイコマンもおそらく現在のあやつマンに完全に心服しているわけじゃないと思う。
超人閻魔様じゃなくて超人閻魔さんだしなあ、呼び方。始祖の中で一番あやつマンが好きだったからああしているのかも?
-
>>276
ゴールドのことシルバーに追いかけさせるわ ← 両成敗で首だけになっちゃったわ
下等には負けないだろう ← ダンベルプレゼント
色々フラストレーション貯める要素が多いからしゃーない
-
>>290
ジャスティスマンの回想でも、「兄とは考えが違う」って言っているからなあ。悪魔将軍と決着をつけるつもりかも?
-
>>288
小妖精は酢味噌を付けて頭からバリバリいくんですね。
-
ダンベルを兄貴に渡してる時点であやつマン消滅大作戦に賛成してるわけだからな虐殺マンは
さてどうなるかまじで予想がつかん
期待はもはや裏切られない事はほぼ確定しているのがゆで先生のすごい所
-
>>295
「兄に渡したダンベルは偽物だ」展開はないかwww
-
>>295
いつからシルバーが将軍様にダンベルを託したと錯覚していた?
-
>>287
ミラージュ!アビス!ペイン!
-
シングまんだってサンシャインにさんざんおちょくられたあげくお空に消えたけど
尊敬できる人だったやん
-
>>295
シルバー「兄さん! 勝手に持っていったダンベル返してください!」
悪魔将軍「もう祭壇に捧げた」
シルバー「」
-
シングさんはメンタルの弱さが…
-
>>294
俺のこと何だと思ってんだこのアマ!
-
流石にシルバー悪役だとキンニク族の株がそろそろやばいのでNG
長編やるたびにキンニク王族の株下がってるやんけ
-
じゃああの殺戮モードジャキィィィンは
クソ兄貴めかってにダンベルもっていってもう許さん虐殺だ!!!!ってなっちゃったのか
-
>>303
1巻からスグルを豚と勘違いして捨てる時点で底値じゃwww
-
>>303
キン肉王家の腐敗を糾弾してから即座にスグルにタツノリについてのフォローを入れるネメシスぐう聖
-
あやつの中に昔の面影がないからもうダンベルどうでもいいって将軍様言ってたしサイコの残りは使われるかどうか……
-
>>303
主な原因は真弓と万太郎だけどな
-
もしタツノリかネメシスのどちらかが女だったらネメシスは間違いなくタツノリとレッツ近親相姦してたぐらいのお兄ちゃんっ子であったのはびっくりした
-
険悪な歴史上の兄弟を片方女にしたらいい感じに収まるんじゃね?
ここは童帝のマジレンジャーで実験してみよう、何人か女にすれば変態度も薄まるやろ
-
>>309
アイツ「キン肉族の偽善と欺瞞に満ちた歴史!!」とやっときながら「だが安心するがいいキン肉スグルよ」とか言い出して
お兄ちゃんは悪くない発言してたり、ラーメンマンが完璧入りしてた可能性があるって話したら「お前なんかなれるわけねーだろ」
じゃなくて「お前ならば我が相棒となっていたかもしれん」とか言ったり、絶対根は良い奴だと思うんだw
-
でもシルバーさんが敵に回ったとして
ネメシスの立場は…?シルバーさんの下位互換やで基本的に
-
>>310
キシリアだって妹なんだぞ・・・・・
-
ネメシスってニャガの正義超人は完璧オリジンのためのスパイなんだよ!!
って聞かされて何を思うのか……
-
>>312
ネメシス「シルバーの野郎が完璧やめて正義なんかになるから!」
サイコ「スパイだったんです」
ネメシス「」
-
完璧さん達「あー、こいつら意外と高潔な精神持ってるなー、いいぞー」
二世
完璧さん達「」
こうなりかねないと思うのですがそれは
-
ギレンとキシリアがヨスガにソラると聞いて
-
>>311
ぐう聖だからこそ兄貴を少しも恨んでいないんじゃろう。普通のメンタリティなら「兄貴さえいなければ」思考になる。
-
キシリアってオリジンだと35歳なのな…ガルマが23歳だから母親がんばりすぎぃ
-
>>307
最後にダンベルを捧げると消滅するんじゃなくてザ・マン共々超人の神々が迎えにきて
新たな神として引き上げられるというオチだったりね
というか邪悪な四人の神見てると始祖の方が大物というか神らしく見えるw
-
>>310
やる夫:単なる喪女
やらない夫:寝取られ妄想好き二次元喪女
できる夫:超絶ドM
ドクオ:ネガティブ
トンファー:トンファーオナニー
薄まるか?
-
>>320
あんな首だけの奴らが将軍様より上なわきゃねー。
-
ネメシスは根っこは良識ある感じに育ったのはタツノリのおかげだと思うし
ネメシス自身もそう思っていて、かつネメシスって実力が正当に評価されなかった(というか弱者に強者が酷く扱われた)
のがコンプレックスだから
他人の実力については正当に評価しなければ、とかは思ってるのかもしれない
-
お兄ちゃんが処刑の話を持ってきた時も「オレはここで粛々と死を迎える」と言ってたネメシス
お兄ちゃんが泣いた途端に
「この国で一番偉いはずのあなたにそんな涙を流させるならキン肉族など滅べばいい!!!いや滅ぼす!!!!!」
本当にネメシスは
-
タツノリがいまだに存命で出てくる展開はないんかねえ?
-
真面目にタツノリが何で戦争が起こって3日間も肉のカーテンでがんばったのかのエピあたりを見てみたいなぁ。
後ホルモン族との確執とか。
-
「私が善人? 私が友情パワーに目覚めた? 何を愚かな世迷言を!」
「そんな言葉が戯言だと、この無慈悲な一撃をもって証明してやるわ!(ネメシスドライバー)」
-
キン肉マンいきなり見ても結構面白いね
一巻から読むべきなんだろうけどさ
-
>>328
まあ初期のギャグ漫画路線はアメリカ遠征編〜超人オリンピック・ザ・ビッグファイトあたりで方針変わっちゃうからね
今シリーズはあそこらへんのネタも色々拾ってはいるんだけどあの頃のギャグ路線が合わないって人はどうしても多い
-
とりあえずビッグファイトか悪魔超人編ぐらいから読んで気になったら前に戻るぐらいがベター
-
キン肉マンは路線変更して正解だったしね
ジャンプ漫画のトーナメント形式の走りはリングにかけろだろうか
男塾も気付いたらギャグから格闘トーナメントになっていたしw
-
>>329
まさか「ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ」というテリーマンの下衆台詞が時を経てあんなことになるとは思わなんだw
っていうかジャスティスマン強すぎるだろ!?
とろこでペインマンやミラージュマン、シングマンも完璧始祖奥義を持ってたんだよね?
-
>>313
ガルマって母親似なんだろうか
-
思い出の週刊少年ジャンプで自分が初めて買ったジャンプを見てみたら
聖闘士星矢連載開始、シェイプアップ乱最終回だったw
-
アニメで超人オリンピック編まで見るってのもあるかもしれない。
それ以降はちょっとアニメと漫画の乖離が激しくなってくるけど。
-
FCのマッスルタッグマッチで遊ぶのもいいかもしれない
ブロッケンは使用禁止な
-
よく言われるけど、オードリーだって父親はドズルなんだぞ…似なくて良かったですね
-
>337
年をとったら似てくる可能性
-
ここからブロッケンが逆転する展開ですよ
-
あやつマンもネメシスも
キン肉マンという自分が最初に願っていた存在が超人界に現れた時に
初心を失ってしまってるのがな
-
童帝も言うむちむちの有希ちゃんが想像しにくかったんだけど
艦これの潮とドッキングさせたら想像しやすくなった
-
>>338
ああ、ラピュタのドーラみたいなのが浮かんでしまったw
-
エッチなのはいけないと思いますと顔を真っ赤にしながら言うひんぬー有希ちゃん
自分の体がエッチなことに気付いていないムチムチまにゅ有希ちゃん
あなたが満員電車で密着したいのはどっちですか
-
>>343
両方!
不敗の魔術師「はさむものばっかりだね」
-
>>343
エッチなのはいけないと言いつつ進んでセクハラされに来るムチムチ有希ちゃんで頼む
-
>>342
あれ、20だかを境にものすごい勢いでドーラになったよね
-
>>343
大きいというわけではない
さりとて小さくはない
なのに一番エロボディしてるハルヒでいいです
-
ハルヒは肉感と出るとこ出てる感じがエロい
-
まあサイコの発言踏まえるとスパイってのは本当でその後下等超人に稽古つけてる兄を真顔で見てたあたりで下等超人の可能性を見出して対抗団体の名目で正義超人を立ち上げたって感じなんだろうな
多分三階のバカはそのあたり本人達から聞いてるんだろうけど別にあやつやサイコに言う必要無いよねって事で言わなかっただけで
-
ハルヒのまにゅキャラを思い浮かべてみたが、朝比奈さんと鶴屋さんが最後まで出てこなかったw
-
正直ハルヒで一番エロいのは朝倉だと思う
-
>>350
つまり森さんやくーちゃんや国木田のまにゅキャラは浮かんだと……?
-
>>343
両方
-
健全な肉体に健全な精神が宿るならエロい肉体にはエロい精神が宿るはずッ…!
-
その理屈で言うと、喪男は精神捻じ曲がっているクソ人間ということになって物凄い勢いでブーメランするからやめるんだ
-
>>354
健全な肉体には健全な精神が宿ると良いなぁ
なのでエロい体にエロい精神が宿るかは未知数です
-
>>344
自分が日和ったせいで死後に部下達や妻や義息が延々戦争やってる気分はどうだねと聞いてやりたい
-
>>349
金銀亡き後の正義超人(残虐超人)と悪魔超人にある程度指針示して導いてたりしてな>三階の馬鹿
あ、なんか名前的に上手いこと繋がりそう
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274218.png
よし、とりあえず衣装交換系でエロいのください(唐突
-
>>356
だが待って欲しい
エロい肉体にエロい精神が宿ってくれたらいいなぁ、というのは健全な精神ではなかろうか?(トランペットを眺める黒人少年のょうな瞳
-
ファッション眼帯じゃなかったのんか!
-
>>356
艦これの鹿島はエロい体にエロい精神が宿った好例だと思います
なにあの全身からあふれ出るエロスのオーラ
憲兵さん違います!押し倒したのは彼女から誘ったんです!
-
>>361
ソロモン夜戦で探照灯の片方がぶっ壊れたのでそれをあらわしている、って解釈が有力。
実際どうかは絵師に聞いてみんことには。
-
>>354
鷺沢さんや新田ちゃんがエロいって言うのかい?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660225.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660226.jpg
-
>>359
叢雲ちゃんのクローゼットはガラガラ
ttp://upup.bz/j/my82855aNAYtYJ9pyflZmus.jpg
ttp://upup.bz/j/my82856OxMYtl031OOcbmd2.jpg
ttp://upup.bz/j/my82857uYuYtHM_KnRQSv_A.png
ttp://upup.bz/j/my82858AJSYtvkF-RRnVNDM.png
-
>>341
こうですか?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1448874610/390
-
>>357
魔術師「そもそも部下の一人がいろいろ陰謀企んでけしかけたりしなければハイネセンから逃げ出すこともなかったんじゃないかなと」
レベロの暴走って、発端はどうでもあれ絶対にシェーンコップが騒動を拡大させてヤンを引きずり込んでるわ
-
>>365
代わりに他の衣装入れよう
-
>>344
フレデリカさんはレトルト食品やインスタント食品もダメだったんだろうか
-
>>359,365
叢雲改二の、胸のところに切れ目が入っているのって服飾的に何かちゃんと意味あるものなの?
-
>>360
問題はエロい体というのはどういう体なのかということだ
ムチムチがエロいという人もいればつるぺったんこそ至高という人もいるだろう
つまり、エロくない奴などいないという結論になってしまう
間違ってはない気がする
-
>>367
ただしヤンもヤンで艦隊戦力隠匿してるんで人のことは言えない
-
>>368
じゃあ、吹雪型の制服で
-
>>370
授乳用にそうなっている服はないこともない
-
>>370
えろい
艦娘衣装たるはこれに付き申す(薩摩兵士並感)
-
>>362
鹿島アントラーズってタイトルの絵があって見に行ったら予想以上に鹿島アントラーズだったこれ
ttp://i.imgur.com/x79dOvQ.jpg
-
>>370
船体に亀裂が入ったそうだから、それのことじゃないかな
ついでになんかむっちりしたのは直した時に重量が増したからじゃないかな
という説が
-
>>368
みんなから借りてきたよ!
ttp://upup.bz/j/my82859xKLYtEabX_n-AKfI.png
ttp://upup.bz/j/my82860IJMYtpwqtP44iuxA.jpg
ttp://upup.bz/j/my82861LwzYt7foYQ4B70sk.jpg
ttp://upup.bz/j/my82862WbEYtKi7z0ijjAa2.jpg
-
>>378
叢雲ちゃんは可愛いなぁ
というか大和の服装させるとロリババア感が出てくるな
-
衣装と言えばさ
グラブルではコラボSRキャラ&石&ぴにゃシリーズ武器
バハではみくにゃん、だりーな、なつきち、ウサミンがカード化
で、モバマスにはなんで何もないの?
向うのキャラのカード出せとは言わんけど、衣装SRとか出せるやん?
オーガちゃんのぷち衣装とか グレア風しぶりんとかやりようあるやん
ちひろ無能なの?
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274235.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660242.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660241.png
全く健全だな
-
>>375
あーなるほど授乳用か
つまり叢雲は……(ごくり)
-
>>374
さすが駆逐艦で妊娠が一番似合う艦だな!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660246.png
-
今週のサザンアイズは本編短かったが
あとがきがいつもより長かったwwwww
毎回カラーだし、本編より力入ってないか?
-
>376
こっちじゃないのか
ttp://happy.ap.teacup.com/ultra78/timg/middle_1180004813.jpg
-
>>382は「えろい」という言葉から「授乳用」という結論を得ている
教授!これは一体!?
-
>>386
授乳手コキの力だよ!
-
>>386
あて先間違えたんだよすまんなw
でも意味変わってないし問題ないか
-
史実を調べると、恐ろしい勢いでぶっ壊れてる艦がちらほらいるんだよなあ
不知火や秋月なんて、船体の半分や艦橋が脱落してるし
これを艦これに当てはめてみると……
-
どっからどう見ても授乳用じゃないか!
しかし亀裂一つでそこまで思いつくって人間の解釈力ってすごいね
-
>389
ズールーとブビアンなんか凄いぞ
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660254.png
この圧倒的無課金感無課金続けていこう・・
-
>>389
酒匂の史実を調べてはいけない(戒め
-
>>380
同様にコラボしているバンナムの太鼓の達人なんかは特別なカードがあるから
バンナム側がサイゲームス側版権がデータに混入してくるのを嫌っているんだろう
グラブルでの衣装はデレマスのダイスデファンタジーの衣装のキャラを借りてきているだけで、
新規デザインは敵ボスキャラぐらいしかないと思う 詳しくは上級P空士様に聞いてくれ
-
MURAKUMOいいよね…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660267.jpg
ん?間違ったかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660269.jpg
-
う゛ぉー、Fallout4良いゾ〜☆これ(ダイマ
-
>>396
ハードはどれにしたの?
洋ゲーはPCじゃないととか聞くけど
-
今更だがグラブルの青の剣を受けよって言ってる人
ビキニアーマー恥ずかしくないの
-
童帝が楽しそうで何よりだな
-
PS4です(半ギレ
PCでスペック満たせないんだよね
面白いけど3D酔いもすげーぞこれ
-
>>400
疲れてるんじゃね、童帝
FO系で酔った事ないわ
駄目ならTPS視点(タッチパッド押し込み)でどないや
-
茅場晶彦「その問題は私が解決しよう」
-
そろそろPS4買おうかな
FO4の他にもアサクリシンジケートとか面白そうなソフトが揃ってきたし
-
Fo4いいなあ
グラボ変えないとダメなんだが4亀記事で「今後も踏まえてとにかく快適ならGTX970以上」とか
書かれてて予算に大ダメージ!
>396
日本語訳マジやべえとか聞いたがもう直ったのか
-
PS4でもMOD対応するんだっけ?
-
FO4はカリカリのゲーム特化仕様PCでもカツカツと聞いて
まじかってなった
-
>>406
ウルトラハイにしようとするとやばい
ノーマル程度なら特に…って聞いたぞ
-
ウルトラソウルなら?
-
>>400
初めて1時間ちょっとでデス様がまさか出てきてぶっ殺されたぞ
仕方ないから後回しにしたけど
せっかくのパワーアーマーがデス様の近くで放置されてて取りにいけない・・・
-
>>394
そんな言い訳聞きたくないよちひろさん!
それよりもオーガジータちゃん衣装のしまむーが見たいって言ってんだよ!
まぁ、やっぱ利権関係なんだろね
-
俺のしょっぺえゲーム用ノートでも動いてるけどなあ。まあ勿論画像処理とかは落としてるけど。
でも別段気にもならんしな。MODガリガリぶっこめばまた変わってくんのかも知らんが。
-
ホモマスならランちゃんが来たじゃないか
-
>>409
Endueanceを3とかにするとそうなる
割と厳しい
-
>>409 難易度ノーマルなら普通にボコれたよデス様、と、言うかミニガンが強いぞこれー
-
閃いた。タイムマシンで十年後の廉価PC持ってくりゃウルトラハイでもサクサクじゃね。
-
>>415
OSとドライバが対応していない可能性
-
>>413 そーなんだー
ストレンクスとエンデュランスにガン振りしたので難易度サクサクで良いゾこれと思ってたけどそう言う事か
-
>>414
難易度ノーマルなんだけど・・・
いいよ、レベル上げて物理で殴るから(デス様は即死攻撃がある模様
-
>415
ハードに対してソフトが古すぎで動かなくね
-
>>413
耐久とか力とかいらんわと
どっちも1にしたのが原因か・・・
-
>>420
世紀末的にはどっちも必要な能力なのでは?
-
世紀末には愛も必要だな!
-
>>416
エミュや。エミュしかない。って思ったけど、PCそのものが量子ビット使ってたり根本から変わってる可能性もあるのか。
-
>>422
FO世界の愛とは一体・・・・・
-
>>415
10年前のCPUってどんなもんだったか調べたらPenDとかAthlon64とかだった
-
>>415
XPから新OSパソコンに買い換えたのはいいけどまともに動いてくれないとかよくある話だけどね
-
グラボ迫真の750TIでワイ悶絶
-
>>417
今回、レベルうpでSPECIAL伸ばせるので、ノーマルでも割と殺しにかかってきとるですよ
伝説のフェラルとかに接近されると、111のオッサンの寿命がマッハ
>>420
HPの数字見てみ
-
GTX970を買ってFallout4はもうすぐ始まるセールまで待つ
童帝の報告を聞くと待ち遠しいな
-
End3とかインプラントできねぇじゃねぇか!(モハビ)
-
>>427
ゴッドレイだったかエフェクトがクッソきついのをカットすればあとはCPUパゥアーとメモリが推奨クラスなら余裕らしい
-
>>400
動画見てたらパワーアーマー着た時にズシンズシンと画面も揺れてちょっと気持ち悪くなったがそれかね
-
PAにガンダムのSEつけてるMODの動画は面白かった
-
クリスマスファスティバの愛のヘッドバットに吹いたwwwwww
恐怖与えるのかよ
-
クタン参式買ってきたぞ!
よく調べずMGぐらいの値段とサイズだろーと思ってたら馬鹿でかくて定価5000円とか書かれててびびった
-
>>433
あれグポォン!の音が早過ぎる以外は問題ない凄い良い出来だよね
-
>>434
まあ15秒だから2,3回くらいしか殴れないけどね
しかし限定ガチャはえらいことになっておるわ
-
Fo4はGOTY版まで待つ
-
2chの当たり報告見るとすっげえ引きたくなる
-
>>437
別に恐怖なしでも味方男で固めたら強いからなあ
でもジータちゃん外したくないです
-
ベリーイージーでフォールアウト4やってるヘタレですまぬ…!
-
男固め?
-
牙狼は来週鍋回か……すっぽん鍋出てきそう
-
クリスマス最カワ欲しいがクリスマス本番に何が来るかわからないのがなあ
一応10連引けるだけの石が溜まってるのが逆に悩ましい
-
>>444
排出は25日までガチャ更新は22日
つまり…?
-
>>444
溜まった石で3回回してチケット15枚もらったから
これを当ててクリスマスガチャに回す予定
賭け外したらどうしようwwwww
-
EP4、現場まで足を運んでくれるダースベイダーはよい上司ってコメがあったけど、任せられる部下がいない上司でもあるんだよな……
あとパワハラがキツい上司でもある
-
>>447
ep4のベイダーって
部下が一人もいない部長って感じがする
うちの会社にもそんな部署があって部長がいつも最前線
-
>>447
ジェダイって組織で散々腐敗を見てきたからね シカタナイネ
-
ダースベイダー「父さんな、職場で嫌われてるかもしれない」
-
>>450
ルーク「社長の首獲って退職して来い」
-
ダース・ベイダー部長、悪い人じゃないんだけどなー
実力はあるのにねー
みたいな会話があったりするのか
-
そら普段からあんな格好をしてる上司には近づきたくないな
-
前任が無能だったりやばいところの救援するための要員な感じがするベイダー卿。
なれない部下の掌握だって手のヒラヒラさせたり手からサンダー出したりすればすぐできるし。
あるいは掌握(咽喉
-
>>452
「息がうるさいんだよねー臭いよりましだけどさー」とか言われてるのかw
-
>>452
だってあの人ミス一回で首にするんだぜ(物理
-
アナキン人使うの以外は良いから…
-
ウォーズマン部長と気が合いそう
-
普通に嫌われてた気がする
陰口叩いたやつが首を釣られてたよな
-
7は結局できはどないだったんだろうか?「つまんねー」ってまとめサイトがあったかと思えば、
コメ欄では「いや面白かった」「2より出来がいい」とか結構反発が・・・
-
フォース上手く使えば職場で好かれるのも割と簡単なんじゃね?
-
>>460
ぶっちゃけまとめサイトなんか何の参考にもならんし
結局自分で見るしかないと思う
-
>>460
今はまだ先入観なしに見に行く時期だろ
期待値が異様に高いからどうしても叩き意見が出てくる
正しい評価は半年以上空いてからな気がする
-
オビ=ワン専務「選ばれし者(次期社長)だったのに!」
-
>>462>>463
だよなーマジでガチクソ映画だったら反発するのは一人だけとかそんなんだし。
-
>>461
精神干渉は効きが悪い種族が居たりする
ジャバとか全然効かない
-
>>461
手の届かないところに落ちたものとか重いもの持ち上げるのに喜ばれるよね。
あとライトセイバー。
-
正しく評価するには自分の目で見ないといけないからね
ただしQは除く
-
>>463
注意引きつけるとか意識を逸らすとかのフォースはすごい使いやすそうだと思います(不正行為)
-
そういえばライトセイバーには刀法ってのがあって人によってスタイルや強さが結構違うという設定があるみたいだけど
フォースの使い方も流派とか、個人の適性によって大きく差があったりするんだろうか
-
>>468
あれも褒めている人いるのよ、エヴァ信者とか。旧劇に喜んで破に怒っていた人とかw
デビルマンと幻の湖と北京原人を褒めているやつを未だ見たことはないwww
-
>>471
キャシャーンなら褒めれる
-
たしかみてみろ! からの心が弱かったから地獄の道連れを求めたんだ・・まである。
-
それまでのエヴァの劇場版はちゃんと映画館に行って見ていたけど、
エヴァQは映画館に見に行かなくて良かったって思ったわ
エヴァ破で期待が高まっていただろうに……
-
>>470
後付で北斗や南斗みたいに設定が出てきそうだな
-
肥え溜め爆発:マンホールから天突く火柱8本直立、吹き飛ぶ鉄蓋、散り飛ぶ瓦礫=北京
ttp://news.searchina.net/id/1597579
ニュースのタイトルとしては今年一番の俺的ヒットである
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274255.png
オカマバーかな?
-
小須田部長、銀河帝国に出向
-
>>470
未来予測とか感覚強化とか念動力とかなんか色々特化型とかいるんやろな
-
>>472
キャシャーン好きはいる、ガッチャマン好きはあまりいない。シベリア超特急はクソ映画といいながら楽しむやつもいた。
万人によるクソ映画の境界は、キャシャーンのような感じ。なおバトロワ2も褒めるやつはおらんw
-
>>476
チャイナボカンだったら肥溜めくらい普通だwww
-
>>476
ダイヤの9!
-
SWで一番ワクワクして見たのはep1だったな
-
>>478
「なんかすっごい大きな要塞だよ! 戦争中だっていうけどここなら安全だよね!?」
-
>>476
爆発箇所として違和感がないからチャイナボカンとしては落第
首都に肥溜めという辺りとタイトルの疾走感はいい感じw
-
マンホールが下水でなく肥溜め状態なの?w
-
東京も田舎の方だと有りそうw
-
>>476
マンホールの下ならガスだとかいろいろ考えられそうだからまだわかる
中国はホント何が爆発するかわからないのが恐ろしい
-
原田「部長、名刺はいりません。どうせ向こうは心を読んできますから、それで自己紹介ができます。それと、これを必ず持って行って下さい」
小須田部長「ああ〜知ってるよこれぇ〜ライトセーバーでしょう〜……そっかぁ〜宇宙に行かされるのかぁ〜」
原田「あなたが! あなたが悪いんだ! 社長が前教皇と撮った写真にフォースサンダーのコラなんかするから!」
部長「よかれと思ってぇ〜!」
-
>>484
とりあえず現地に着いたら現場の責任者に挨拶してください、黒いヘルメットを被った方です。
その方が鍛えてくださる予定ですので、頑張ってください
メイザフォースビーウィズユー
-
>>484
まぁ大概動力炉に引火してドカンだから
殆どは苦しむ暇もなく死ぬよね
衝突でなんでおいてあるかわからない
帝国将兵殺しの柱の下敷きになる可能性もあるけど
-
>>489
次の出張で原田君が小須田部長のところにいくと、
そこには黒ずくめの鎧姿の小須田部長が・・・
-
>>492
アイアムユアファーザー(義理)
-
部長がフォースを使えても驚かないよ
-
FPS酔いといえばPortalかな
falloutやバイオはまだTPSだからだいぶマシ
ただFalloutは基本架空銃なのが残念だなあ…
-
修正されたep4は追加されたCGが浮きまくってたなあ
-
>>491
銀河帝国の施設や船は
なんで一撃必殺の弱点を持っているのかが理解できない
バリアに頼り過ぎだろうとは思う
バリアっていういとパリーンと割れるものだと学習しろよ!
-
メタンガス爆発はちょくちょく被害を及ぼすからなあ
肥えが発酵して生じたメタンガスが貯蔵庫の一部に貯まり
服の静電気で生じた火花に着火して農場吹っ飛ばしたとか年に何回かあるニュース
-
>>496
CGがまだしょぼい時代に追加しちゃったからなあ・・・
いまの技術のCGならもっと自然に出来た気がする
-
童帝がFo4の小話作ってくれるの待ってたり
-
クラリスちゃん最カワ以前に寒くねーの?
って思う俺はもうオッサンだな・・・
-
>>495
Falloutは未来世界だから実銃がメインだとおかしいのかな
-
>>490
5月4日に会いに来ます?
-
>>503
その発想はなかった
-
日本語版でやって思うこと
やっぱりダイヤモンドシティラジオのDJってウザいw
-
>>501
南半球ではクリスマスは暖かいから水着姿のサンタもいるし多少はね
-
>>490
五月四日に一緒になりましょう
-
>>501
クラリスちゃんは核反応で暖を取ってるから大丈夫
-
>>508
クラリスちゃんのアビリティがなんかおかしな件について
錬金術すげーよwwwww
-
>>505
DJのクエやると覚醒する
-
クラリスって聞いても「あぁ、カリオストロの城の…」が一番に思いつくワイおっさん
-
そういや、ソシャゲって複数の場所でやってたりするんだな
モバゲでラグナブレイクサーガをやってたけど、DMMでもやってて驚いた
イベントとかは違うみたいだけど、カードも違うんだろうか?
-
>>501
フェイトエピで寒いんじゃない?って聞かれてそこは気合だっ☆って答えてるよ
-
>>511
ご先祖ちゃんがカリオストロだから開発も洒落で名前つけてそう
-
>>511
カリおっさんがどうしたって?
マジレスするならおっさんじゃなくても多分知ってるだろカリ城なんてほぼ毎年やってるし
-
>>511
グラブルのクラリスの元ネタは>>514が言うとおり多分そこ
見た目も性格も全然違うけどな
あんまりおっとりとしたお嬢様的な性格の女の子ってグラブルにはいない気がする
-
>>504
当初からあった有名な誤訳やね
しかしスターウォーズ、ユージャン・ヴォングによる新共和国滅亡とかのめちゃんこ長い続編小説シリーズがあるけど、
あれは二次創作扱いになるのかね?
-
年齢も17歳だったしな
-
おっとりとしたお嬢様的な性格じゃあ、戦場的な意味でも人気的な意味でも生き残れないからね、しょうがないね
-
小須田部長ネタはどうして誰が作ってもそれなりに笑えるのかww
-
>>519
キラキラキラキラ輝くの!
-
>>519
大和「」
-
おっとりとしたお嬢様でも趣味が殲滅なら生き残れるはず
-
>>521
砲撃よーいッ!
-
>>522
知名度はあるんだけど、属性てんこ盛りな武蔵のほうが・・・・
-
「ご趣味は?」
「殲滅を少々」
-
>>521
チンブレさん、ちぃーす
-
最近おとなしい女の子よりもアバズレヤンキービッチがいいなと思うようになりました
もちろん二次元限定ですが
色々拗らせてんなあ俺
-
>>519
ガールズパンツァー「えっ」
-
>>511
そういえば、「カリ城の指輪を作ってくれ」って頼まれて、本当にカリオストロの「城」の指輪を作った職人がいるらしいw
-
>>526
フリットさんの孫娘辺りかな?
-
>>523
コントラバスを持ったおっとり巨乳ピンク糸目のGHQ大尉だって?
-
ダー様なら生き残れるかな
-
>>531
アセムの野郎海賊稼業は浮気隠すためか
-
>>524
桑島の声で再生された
MGS5も架空銃で萎えたなあ…
特にオセロットがそれはいかんでしょと
-
この名刺、名刺は必要だよね?
必要無いです、それよりこの免許証を持っていて下さい、ヤクザに脅された時に返して貰う必要が無いんで
ヤ、ヤクザに脅されるのかい?こ、怖いね・・・・・・
じゃあ、このスマホ、スマホは・・・要らない・・・かな?
硬いですね・・・こっちの柔らかいスマホを使って下さい
-
>>521-522
自分の言動を振り返って、どうぞ
-
>>526
ピアニィ陛下かな?
-
>>536
柔らかいスマホって何に使うんだよw
-
>>539
衝撃に強い(確信)
-
>>539
Gショック系のスマホって本当に流行らないねぇ…頑丈な方がカッコいいのに。
-
やわらかスマホ=野獣先輩の(ry
やっぱりホモじゃないか!
-
>>539
純愛を語る上で必要なんだよ
-
>>539
ライトセーバーになるんだよ!(ダークサイドに落ちながら)
-
>>539
そらもうホモを昏睡させるのよ
-
BLでナマモノはNGですぞ!!
-
やわらかスマホ差し出すとかケツ差し出すのと同義じゃないか(憤慨)
-
>>546
自分のBL同人誌を買いたくて仕方のない人がいなかったっけ
-
>>528
しんけん!の景光りゅうこちゃんとかいいよね…
尚俺氏しんけん未プレイの模様
-
やわらかスマホ持ったらメスになるのか…
-
西川ちゃんはいつまで短パン履いてるんや
-
西川兄貴、コミケ行けるのかな
-
グラブツでついカッとなって課金したせいでスキン無しのただの10連を買ってしまった…
どうせならスキン買えばよかった
-
ヤオイとホモの違いってなんだろう。筋肉の量?
-
割と男性向けと女性向けって違うぞ
-
>>554
ファンタジーとリアル
性別を変えると百合とレズになる。
-
対魔忍に18歳で触れたティーンが今では立派なアラサーに!(おいやめろ)
-
>>554
でも、サブの時代はマッチョ主義だった気がする。
-
>>554
綺麗かどうか(マジレス)
やおいで汚ッサンや不細工って出てこないんで。
-
>>554
現実でイケメン同士が絡むってあんのかねえ?現実のレズでも片方は男にしか見えないとかそんなんだろうし。
-
お互いのフェニッシュが違うもんな
愛し合った気持ちの繋がりで絶頂するのがやおい
尻にちんこ突っ込んで獣のように盛り合ってビュービューするのがホモ
-
>489
向こうでの扱いが更にアレな件について
ttp://generalnorep.files.wordpress.com/2011/06/ratzinger_z.jpg
-
>>559
男性向けじゃ汚っさんにやられる美少女なんか普通にあるのに、BLじゃないんか・・・
レディースコミックでババアに犯される美少年とかみたいなのはないんかな?
-
贅沢言わないからまにゅむちむち有希ちゃんとイチャイチャエッチしたいです
-
贅沢とはいったい
-
贅沢なんだよなぁ(嘆息)
-
(贅沢言いすぎ!!)
-
なんだろう、それ以上の贅沢が思いつかないゾこれ
-
>>564
遠慮せずにカチカチ有希ちゃんとグチョグチョしなさい
-
贅沢を言ったらどうなるのか
-
>>560
レズの世界はそうとう分類が細かいので、一概にそうとも言えず
ジェンダーは女性のままだけど、性嗜好としては女性が好きな女性ってのもいるから
-
>>559
先生、アイアンリーガー(非擬人化)やケロロ軍曹、バキの本部総受けとかのやおいもあるんですが
-
住人の総ツッコミが童帝を襲う!
-
>>563
男性向けって、男キャラの外見の個性分けのバリエにブサイクも普通に入れるよね?
でも、少女マンガで女のブサイクって出てこないよね? つまりはそういう事だ。
-
贅沢言わないから十億当たってくれよな〜頼むよ〜
-
お前は眼鏡ありの長門が好き!
俺は眼鏡無しの長門が好き!
そこになんの違いもありゃ____
ぶっ殺すぞ!!!!!
-
>>573
童帝のアナルはもうガバガバ
-
そのシチュを脳内で実施しつつセルフバーニングして昇天すれば
イチャイチャエッチしたことにはならないだろうか(真顔)
-
ジョジョリオンは今までの部の中でも凄まじく面白いと思うワイ
友人からやんわりと全否定され無事死亡
-
>>574
わたモテのもこっちは・・・あれは青年誌だったなあw
-
>>579
面白いと思うぞ、ようやく岩人間の首魁みたいなのが登場したし。
-
>>579
月刊で週刊ペースの展開じゃあねえ・・・・単行本も相応のペースになるし。
-
ジョジョ4部のアニメキャラデザ線が細く、クレイジーダイヤモンドがカマっぽい
-
>>572
でも、淫夢クラスの「男から見ても汚い」のはないでしょ?
今取り沙汰されてる、外見が「のび太のコピペ」のおそ松さんだって、イケメンとは言いがたいが、言う程ブサでもないだろ?
-
>>583
ゲイからBLに変化しているなあ(白目)
-
またスタンド♂バトルになるのか…たまげたなぁ…
-
ttp://i.imgur.com/fqcD5YO.jpg
ttp://i.imgur.com/UEaSlgh.jpg
何故俺はこんなんでツボってしまったんだ・・・
-
>>579
今までのと比較してもさらに上を行って面白い、と主張したのなら否定されるのもやむを得ないかと
-
じゃあ
つるペタ貧乳有希ちゃんに顔合わすたびに一切温かみの無い蔑んだ目で見られるのと
ムチムチ魔乳もこっちと毎日イチャイチャエッチするのどっちが良いんだよ!
-
ガルマ「よせよシャア、兵が見ている」
シャア「お前今チラチラ見てたろ」
-
そういえば童帝って処女なの?(意味深
-
ジョジョリオンは四部以上にミステリー寄りになってる印象
あと戦闘能力的にシンプルなスタンドがほぼいない
-
>>583
目が綺麗すぎる希ガス
-
>>589
前者(即答)
-
俺はあいちゃんのJCボディを抱き締めたいです
-
>>588
ぐう正
すまんな
-
で、ジョジョってどの部が一番面白いの?(純粋な瞳)
-
>>592
週刊ペースならともかく、月刊であのノリは正直だれる
-
>>592
能力は結構シンプルだと思う、まあ従来の破壊力とか持続力とかは測定しにくいけど。
-
>>597
自分で読んで決めな。
-
>>591
直球なんだよなぁ…
-
>>597
途中から読み始めても面白いのは四部じゃねーかな
街の不思議と遭遇するのが基本だから、エピソード事に結構纏まってる
-
モバマス10連外しても何も気にしないのに
グラブルの課金10連でキャラもSSR石も一つも出ないとモニョる不思議
・・・・糞がッ!
-
>>597
好みが出るから万人の一番は決められないな
-
>>597
シリーズ物で言っちゃいけないことを……
-
個人的には4部が一番好き、少年ジャンプらしいのは多分3部
-
>>598
週刊だと確かに「どうなるのこれ!?」って感じになるよなぁ……
ヤングジャンプあたりに越してこないかしら? それかせめて隔週に……
-
吉良さんは目立たないようにオリンピックで三位を取るって言われてワロタww
-
>>597
全部
全部
-
SBR面白かったわ
読み始めたきっかけは関西チャラ男だけど…
-
個人的には四部を面白いと感じられたのなら
他の部も勧められる
-
で、ジョジョってどの女が一番シコれるの?
-
>>597
そら最新の話よ
徐々に面白くなるからな
ジョジョだけに
-
贅沢言わない、頭を撫でさせてくれるだけの奴隷がほしいささやかな願い
-
>>597
今読んでいる部
-
シルヴィ「なあええやろ? 頭なでるだけ! なでるだけだから!」
-
今週一番驚いた事をAA劇場にしてみよう
-
>>616
ほんとに頭撫でるだけならプラトニックを貫けるんだよなあ…
-
投下か!(ガタッ
-
サンタオルタが今週一番だったな
-
>>617
童帝ー 支援 来てるよー
248スレ目
バケツヘルム提督 支援AA
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449070826/63
271スレ目
やる夫の奇妙なときめきメモリアル 支援絵
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450363484/29
274スレ目
魔乳長門 支援AA
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450501474/366
前回支援一覧 247スレ目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1448981982/26
-
今週一番驚いたこと!!
童帝が投下したことかな
-
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
. // | | /| | // | | /| |
.// | | /. //| | // | | /. //| |
| | // / .| | / | | //. | | 「1853年 ニューヨークのレストラン」
| |/ | | /| |/ | |
| | | | //| | | |
| | _ | | _ | | | |__
三三三三三三三三三三三 ..|\\蒜蒜\\.三三三三三三三三三三三三三..|\\
\ 日 \ :| \\蒜蒜\\ \ 日 \ | \\
\. \ \ \ \\蒜蒜\\ \ 日 \ \ .\\
 ̄|ヽ \ \ \ ..| ̄|ニニニ| ̄|\ \ \ \ | ̄|
| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ ゙\| |.. ..| | \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ .\| |
 ̄ ̄| || ||\| ̄ ̄ | |  ̄ ̄| || ||\| ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
-
汚いAAが多量に存在してたこと
-
>>612
割と真面目にルーシー
-
お前風俗行ってやったあと風俗嬢に説教してそうだなってレスされた事
童貞だけど傷つきました
-
マクレーンに髪の毛がある!
-
>>618
だからピンクの花なんて俺は知らないって言ってんだろ!
-
>>616
クリちゃんの頭か?
亀の頭か?
どっちにしても……
-
>>621 お、ありがと
_ _ _
「 ̄ .:.:.:.:::::|
|, -───‐-|
__」.-──‐─┴‐‐-、
く______ ____ _/
/ ─ ─ \ ) )
/ (◎)~(◎) ̄ ̄( ( ヘイ、シェフ、ここのフライドポテトは分厚すぎる
| (___(__人__)____) '~ζ|
\ ` ⌒´==□/ もっと薄くして出してくれたまえ
ヽ、 /
/ `ー――‐''|ー-┐__
//::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _
/:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
./::::/:::/ /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
l::::/:::/ .l .,! .| /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
/::/:::/ | ! .| /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
!/:::/ ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
レ':::l l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
___
r-'´ `y-、
ヽ、 ノ
| |
| |
|二二二二|
/ _ノ .\ r' |
| ( ●) (●) | l i
. | (__人__) | | | はぁ、すいません、すぐに造り直します
| ` ⌒´ |, ト、 へ |
. | u. } ヽ `i, ̄‐^l
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i,
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
/,/r-'"j / / ii,'`7ヽ、-x,,゜r ;i
,,へ ヽ .、ヽy' /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ .`ーヘ,ヽ{、,'}/i"_/ `、'i iヽ、
_,) ヽ " |  ̄ハヽi"~ | ._Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 .|○ ノ |ゞ ヽ .○| ./ ,¬ V⌒l
,y`;,,__ ,i | / V | リ | .../ r-/| l l
_/^,,, ヘ l | \/ ヽノ .|./ l"v' y } l
-
ああポテトか
-
あーこれかぁ
-
ファッ!?
-
フライドポテトの皮ついてるのモシャモシャして嫌い
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | できました、これでどうでしょう
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
/ \
/ / ¶ ,l |
(_二つ / /
ヾ ̄ ̄とソ
` ̄´
_ _ _
「 ̄ .:.:.:.:::::|
|, -───‐-|
__」.-──‐─┴‐‐-、
く______ ____ _/
/ ─ ─ \ ) )
/ (◎)~(◎) ̄ ̄( ( 分厚い・・・分厚くない・・・?
| (___(__人__)____) '~ζ|
\ ` ⌒´==□/ 薄くしろってイワナ・・・書かなかった!?
ヽ、 /
/ `ー――‐''|ー-┐__
//::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _
/:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
./::::/:::/ /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
l::::/:::/ .l .,! .| /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
/::/:::/ | ! .| /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
!/:::/ ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
レ':::l l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | すいません、作り直します
. | (__人__) │
| `⌒ ´ u.|
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
/ \
/ / ¶ ,l |
(_二つ / /
ヾ ̄ ̄とソ
` ̄´
-
これがフグの薄造りの誕生秘話である
-
___
r-'´ `y-、
ヽ、 ノ
| |
| |
|二二二二|
/ _ノ .\ r' |
| ( ●) (●) | l i
. | (__人__) | | | これでどうでしょう?
| ` ⌒´ |, ト、 へ |
. | u. } ヽ `i, ̄‐^l (もう何回目だろう、いい加減にしてくんねーかなー)
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i,
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
/,/r-'"j / / ii,'`7ヽ、-x,,゜r ;i
,,へ ヽ .、ヽy' /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ .`ーヘ,ヽ{、,'}/i"_/ `、'i iヽ、
_,) ヽ " |  ̄ハヽi"~ | ._Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 .|○ ノ |ゞ ヽ .○| ./ ,¬ V⌒l
,y`;,,__ ,i | / V | リ | .../ r-/| l l
_/^,,, ヘ l | \/ ヽノ .|./ l"v' y } l
_ _ _
「 ̄ .:.:.:.:::::|
|, -───‐-|
__」.-──‐─┴‐‐-、
く______ ____ _/
/ ─ ─ \ ) )
/ (◎)~(◎) ̄ ̄( ( あのさぁ・・・(呆れ
| (___(__人__)____) '~ζ|
\ ` ⌒´==□/ つっかえ・・・つっかえん・・・やめたらぁこの仕事
ヽ、 /
/ `ー――‐''|ー-┐__
//::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _
/:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
./::::/:::/ /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
l::::/:::/ .l .,! .| /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
/::/:::/ | ! .| /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
!/:::/ ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
レ':::l l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
-
この厚切りのフライドポテトってどういう代物だったんだろう
-
スライサーで薄く切って揚げよう
-
ポテトチップス誕生の話か、めしばな刑事タチバナでやっていた。
-
>>638
たまにハンバーグについてくるじゃがいも揚げたやつあるじゃん。あんな感じ。
-
アメリカはホモ(確信)
-
__
,. '"´ `ヽ
/ ゙.
| ; ,..゙-‐‐'-'、i
ヽ.';,. '" _,,,__ ゙!
Y ,,. '"´ ,゙,´イ`゙!
__. VT゙ ラ'' "‐、‐',.1゙!
i! ゙、 ! ゙"/ ,;__)"| | | あったま来た!フォークで刺せないくらい
,. -─=‐-.,,_ li ∧ | ト_',,.、-'''y| l. i!
/ ''´_,,. -、ユi:..:゙V´`ヽ | |':::::::::::::::::| i! i 薄いフライドポテトだ!どうだ!食えねぇだろ!
レ'´ ,, ´ i´ `゙、!" / |! i!:::::::::::::::::| i i
/ / /\ ゙,ヽ‐'ト、,,.ヘ. | i!レ、,,_,,,,∧! i.| i
| | .| \ ゙、゙Y 丶 \!´_ ̄_ ̄`゙ ' |
| i r‐'丶 |`T、∧ `゙ 、`゙ 、  ̄`゙ ‐-,,|
ヽ \ 、_ `゙ ┤.:|.゙、∧\ `iヽ \、`゙丶、 |Oヽ
゙ ‐ヾ、,,゙ ‐-! ゙ ─‐゙| :.l|`゙、∧ \ ! ゙、 l`丶、 `゙丶、,,,|
丶-、‐'゙ ‐-‐"| .:l|.. 、∧ ` ヽ | 、 丶 i `i
\ ヽ | .:l|.. ゙、∧ / / |. v´ヽ ` ゝ、_
\ ゙ | .:l| ゙、∧ / / l ゝ-',,_ `!
\ | .:l| ゙、∧ ,' / _ |
,、 _ ノ''フ,-,、ヘ,`_| .:l| _,,,、゙、∧_,、. / ゙、ヽ|`ヽ
゙) ゙'`" ゙' ` `' `´ "く,|v' .`゙、∧ム_,.ム-,_ _ ` ヽ. |
,、ノ`゙V'´" Y , " ' ` 、. ゙゙"、∧ ゙ ' くノ "ム-,. i |\
_ _ _
「 ̄ .:.:.:.:::::|
|, -───‐-|
__」.-──‐─┴‐‐-、
く______ ____ _/
/ ─ ─ \ ) )
/ (◎)~(◎) ̄ ̄( ( うん!おいしい!
| (___(__人__)____) '~ζ|
\ ` ⌒´==□/
ヽ、 /
/ `ー――‐''|ー-┐__
//::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _ 「こうしてジョージ・クラムによってポテトチップスは完成しました」
/:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
./::::/:::/ /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
l::::/:::/ .l .,! .| /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
/::/:::/ | ! .| /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
!/:::/ ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
レ':::l l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
-
ファッ!?ポテトチップスって外国料理なん!?お菓子じゃないの?
-
>>641
あれ見て「薄くしろ」はむしろクレーマーな気がしてくるんだがw
-
実際アメリカ人てジョックとナードとホモってイメージ
-
なんでホモビのセリフを引用したんですかね…
-
>>644
料理だよ。それをハワイ帰りの濱田って人が日本で広めた
-
_ _ _
「 ̄ .:.:.:.:::::|
|, -───‐-| 「と、言うのは有名だが、問題は客の方」
__」.-──‐─┴‐‐-、
く______ ____ _/
/ ─ ─ \ ) )
/ (◎)~(◎) ̄ ̄( (
| (___(__人__)____) '~ζ|
\ ` ⌒´==□/ ←コーネリアス・ヴァンダービルト
ヽ、 /
/ `ー――‐''|ー-┐__
//::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _
/:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
./::::/:::/ /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
l::::/:::/ .l .,! .| /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
/::/:::/ | ! .| /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
!/:::/ ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
レ':::l l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
-
>>644
よく考えてみればフライドポテトと材料も調理法も何も変わらんよな
-
まだなんかあんのかw
-
まだ何かあったのかw
-
こいつ超大物やで
-
鉄道王かよww
-
あれ料理やったんか……レストランとかで注文したら出てくるのか
自分の中で完全にお菓子カテゴリだった
-
乙
そして現在日本のポテチ業界では厚切りが割りと定番の位置を獲得して来た模様
じゃがびー見たいなまんまポテトとかも人気あるようだし
昔自宅の電子レンジで簡単に作れるとかいってプラッチックのザルもどきな
薄切りジャガイモ立てかけ機売ってたな
-
あれって、ヴァンダービルトだったのか。鉄道王がそんなことしたのかよ。
-
ググったらスゲー金持ちなんだね
-
ポテトをスライサーにかけて薄くしたのを揚げる!
サワークリームやバターをつけて食う!
美味い(ビールグビー)
-
ぐぐったらなんかスゴイ人が出てきたんですが・・・・
-
ドヴァキン「生でかじれば美味しいのに」
-
鉄道王がホモガキだったとはなぁ…
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | u. |
. ヽ / アメリカ一の鉄道王がなんでこんなトコでメシ食ってんですかねぇ・・・
ヽ /
> <
/ \
/ / ¶ ,l |
(_二つ / /
ヾ ̄ ̄とソ
` ̄´
_ _ _
「 ̄ .:.:.:.:::::|
|, -───‐-|
__」.-──‐─┴‐‐-、
く______ ____ _/
/ ─ ─ \ ) )
/ (◎)~(◎) ̄ ̄( ( クラムくんの料理は・・・やっぱ・・・さいこうやな!
| (___(__人__)____) '~ζ|
\ ` ⌒´==□/
ヽ、 /
/ `ー――‐''|ー-┐__
//::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _ 「おわり」
/:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
./::::/:::/ /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
l::::/:::/ .l .,! .| /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
/::/:::/ | ! .| /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
!/:::/ ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
レ':::l l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
-
>>641
アレを薄くさせられたのかww
-
アメリカのお偉いさんってホモが多いイメージ
どいつもこいつも「実は俺、同性愛者なんだよね」宣言してるし
-
乙でした
いいオチだ感心するw
-
>>662
元々、船舶で儲けた人で荒々しい人。
裸で殴りあった記録が残っている。
-
庶民派金持ち(注文が面倒)
-
乙でしたー
こういう小話は面白いな
-
おつおつ
桁違いの金持ちはやることが奇抜であるなw
-
乙ー
-
civで線路で埋め尽くす作業をするんだよ、あくしろよ
-
乙
ただのわがままな客のはずなんだが名物料理が出来ると逸話になるのだ!
-
乙
-
乙
そんな鉄道王だったのか。一体フライドポテトの何が不満だったんだ……
なおアメリカでは
「ポテトチップスは薄切りポテトのフライ。プリングルスは潰したポテトを整形したものであり『ポテトチップス』と名乗るのは違法」
という裁判が起きた
-
ウルトラクイズでこの問題が出た
慌てた回答者が「フライドポテト」と答えてしまい、これが致命傷となって脱落した
-
乙
お前の料理が好きだったんだよ!
-
乙
クラム君の解体ショーの始まりや
-
乙
-
乙
凄い人だな・・・それ以上にこの料理人も鉄道王にキレて嫌がらせのつもりのポテトチップスだしたり大物だなw
-
>>675
あのしけたクッキーみたいな独特の歯ごたえはそういうことだったのか
-
乙でした
-
乙。
そこそこいいレストランだったのかもしれない。
-
乙
客の方も有名だったとは
>>675
あと小麦粉の割合が多いんじゃなかったっけ
だからクッキー扱いにしろって話になった
-
乙乙
コーネリア魔界で元気かなぁ
-
そういや以前このスレにもフライドポテトのギザギザした形にやたらとこだわってる人がいたな
-
プリングルスは昔は宣伝を派手にやってたけど
今はまったく見ないな…乙乙
-
そんなに薄いのが食べたいならフライドポテトじゃなくてポテトチップス(菓子)でも食ってろってつもりでレスしたら
ポテトチップス誕生秘話の話だったでゴザル
-
乙
-
話の釣り方が相変わらず上手いな童帝
乙
-
乙
面白いが迷惑な客だなw
-
フライドポテトに安いチーズソースをディップしながら
冷えたビールを飲むのクッソ美味いってそれ一番言われてるから
じゃけんお菓子のポテトチップスは別で食べましょうねぇ〜
-
でも昔のアメリカでポテチどうやって食ったんやろな
まさか手づかみじゃないやろ
-
ふと思ったんだが日本だと鉄道王って言うけどアメリカやイギリスなんかだと何て言うんだ
トレインキングか?
-
>>694
レイルなんちゃらかな、たぶん
-
>>687
プリングルスは「練り物系ポテトチップス」だからちょっとちゃうんや。
練り系はポテトチップスか否かは裁判にまで発展しているんや。
-
軽くwiki読んだけど、
>アメリカ史上最も裕福な人物の一人であり、
アメリカ史上最も裕福な人多い…多くない?
-
ベルギーじゃ主食扱いとかマジか?wすげえなポテトフライ
>694
レイルロードとかどう?
-
乙
グラムさんとはどういう関係なんだっけ?
-
それでもオイラはじゃがりこが好きだよ
あれメリケンさんは受けないのかな
-
>>694
例文にはレイルロードキングって書いてた
-
乙
そもそもアメリカはレスリングじゃないのか…
-
>>694
railroad magnateかな
-
>>699
近所のよく行くレストランでわがまま言ったのか初めて行ったレストランでわがまま言ったのか
どっちにしろ困るな!
-
レイルロードだけじゃ鉄道だからなw
-
フリトレーの肉厚ポテトはマジでうまい
-
カントリーロードをレイルロードに置換して歌ってみよう
-
>>697
まぁ、金とか土地とか裕福度の算出方法は変わるからな
-
>705
そっちのロードじゃなくて僧侶呪文が使える方のロードのつもりだったんだ、すまんな
-
肉厚の熟女が食べたい(性的意味で
-
>>694
レイルロード・タイクーンって映画あったね
-
>>711
訂正、映画じゃねぇゲームだった
-
マグニートーってダブルミーンだったのか(いまさら気づいたワイ)
-
そうかトレインじゃなくてレイルロードか
マグネイトなんて初めて知ったわ
有力者か
-
トレインレイダー(小声)
>>697
信長が最も恐れた男「いや」
秀吉が最も恐れた男「どこにでも」
家康が最も恐れた男「似た話はある」
-
>>715
列車に乗って襲いかかってくるモヒカン?
-
ああ〜寒い部屋の中で冷えたビールとポテチが旨いんじゃあ〜
-
>>713
そういやX-MEN:アポカリプスの予告編発表されてたね
若ゼビアや若ニートーや若サイク達の時代が舞台らしい……って、あれ、エイジ・オブ・アポカリプス?
-
「住めば都って言うやろ」「うん」
「つまりヨハネスブルグでも」「絶対にノゥ!」
-
>>716
ィィィイイイイヤッハアアアァァァ(ドップラー現象通り過ぎ
-
>>694
トッキュウジャーのロボで出しても良かったかもな
トレインキング、テツドーオー、どっちもいけそう
-
ジョジョリオンの11巻買ったが
荒木先生の最近のアクション映画に影響受けまくってる感イイヨイイヨー
まさかこれが定助がきちんと訓練を受けた人間だという伏線だったらビックリだが
あと冨樫、岩人間疑惑
-
>>719
仕方ねえ、キャピタルウェイストランドで勘弁してやろう。
-
>>713
マグネットと、マグニシフェントとかのダブル?
マグさん、第一話の時点では、ただの磁力を操る
「誇大妄想気味の」
「犯罪ミュータント」
ってだけで、教授との因縁とかユダやの過去とか、
全部後付という
-
世紀末になっても絶望せず逞しく生きていくモヒカン達のような存在はすごいと思う
-
>>719
ぶっちゃけ今は中東よりマシな気がする
-
>>719
なおフアレスよりマシな模様
-
>>718
AoAの映画化ではないよと公式がはっきり明言してる
-
>>719
????「ガイガーカウンターが少々五月蝿いですがいい場所ありますよ(ニコッ」
-
ぎゃーBS朝日でダイハード2やってやんの!
-
>>720
急に止まれないwwww
-
ディスクウォーズでもマグさんのスタンスはぶれていなかったというか
ハゲのほうが悪役っぽく見えた
-
昔の一本全部食いきる頃には胸焼けしちゃうプリングルズの味が恋しい
-
>>719
デトロイトなら1ドルで中心街に住めるぜ!
-
>>734
デトロイトって今ゴーストタウンじゃ(震え声)
-
今思えばでっちゃんのテーマソングは愛を取り戻せなのではないのだろうか
-
最近おすすめの町はボストンだっけ。
-
>>730
まだ髪がある
M字がかなりキツイが
-
>>732
磁石の人はあくまで自分の価値観に基づく正義感の人だから
ハゲは導いてやろうという上から目線が酷過ぎ
-
>>735
核戦争後かな?
ってぐらいには荒廃してるぞ?(かつての自動車工場の辺りはマジでレイダーがいそうな雰囲気)
-
治安の悪い街での暮らし方
5ドル以上の小銭を持ち歩く、脅された時に持ち合わせが無いとストレス発散に付き合わされます
-
>>739
実際若いころのハゲは割とクソいと思った
進化した人間なんだよとか、要らん事言いすぎやろアイツ……
-
>>738
那智版だから貴重だ。
「なんてひどいこと(航空機墜落事故)を……あいつら、コロシテヤル!!」
に即結びつくマクレーンほんとシリアルキラー
-
今のデトロイトならリアルロボコップできそう(こなみかん
-
初期にX-MENと戦った時、基地の崩壊に巻き込まれたX-MENを助けて
「敵であってもミュータントは殺したくはないのだ……」はかっこよかた
-
>>742
つまるところ社会に折り合いをつけて利用できるクズと、
折り合いをつけれずぶつかるしかない人って感じするよねあの二人…
-
>>740
デトロイト 「トヨタ=サンお願い!!」
トヨタ 「誰が行くかボケ!」
何事にも程度ってあるよね。
特に日本企業って根に持つタイプが多いし(トヨタとか任天堂とか)。
-
もうええねん……X-men関連の動きにはもうなんも期待せえへんわ……
-
フォールアウトはデトロイトシミュレータ
スカイリムはノルウェーシミュレータ
-
ヒャッハー!新鮮な木材だぜーーー!!!
まな板にしようぜ・・・まな板に・・・
まな板にしようぜ・・・まな板にしようぜ・・・
-
>>744
ロボコップになりそうな警官が居ない
-
>>750
松岡www
-
>>747
根に持つというか経験で判断しているだな感じもするけどね。
-
>>743
ヒラコーじゃないがクリスマスにテロするって最高にアホだと思うの
-
>>747
まぁ、自分達をイジメた連中の仲間はしたくないよな
その土地で雇用してるのに
-
>>747
「やられたらやり返す!倍返しだ!」
-
>>751 ロリコップ?(難聴
-
>>747
商売で一番大事なのは信用。これだけは金で買えない
-
>>750
まずはノコギリ!あとはカンナと紙ヤスリをおいてけ!!
-
>>757
即レイプ
幼女が性犯罪取締りとかこれはむしろ犯さないと法を犯すんじゃないかなって
-
>>747
トヨタと住友銀行の話はアホするとこうなるんだなってのが実によくわかる話である
-
>>744
ロボコップを作れる企業が残っていない。
-
それでも…それでもTOKIOなら…!
-
ファフナーはディレクターズカット版を出すだろうな
劇場版で完結させるにしても現段階もいろいろ省略が目立つし
-
>>764
劇場版はイデオンの様な二部構成で・・・
-
>>761
トヨタは知ってるが、住友ってどしたん?
-
>>747
ジャパン・バッシングで大暴れした場所だからなぁw
つーか、アメ車はメーカーがアホ揃いだったのが……
アメリカでしか売れないのを作りすぎじゃ
-
ヒャッハー!新鮮な如月千早だぜーーーー!!!
・・・・どうすればいい?(童貞感
-
>>765
勘違いして旧エヴァ二部構成式
-
全然関係ないけど
何か昔、ボンボンでやってたロックマンXの漫画がやたらと面白かった覚えがある
-
車を最近見てるが日産フィガロが凄い欲しい
こんな車作ってたのね
-
>>764
今のところ操の援軍からの戦闘とか明らかにカット連発してるしな
ソフトでカット部分を見せるだろうな
-
>>768
手料理でも振る舞ってやれよ
カレーが安牌だ、基本を抑えればだいたい成功するからな
-
>>766
鉄砲がな…ダメなんだ…
-
>>766
ぐぐればすぐでるけど、
戦後の混乱期にトヨタへの緊急融資を断った上に、債権の強制回収
それで豊田自動車の創業者が心労がたたって急逝するという自体に。
-
社会に溶け込んで生きてけるだけ、ハゲはまっとうな人間だよ。ほめてないけどな!
-
三村関とちひゃーを同居させれば…
-
>>770
そろそろメぇリぃぃぃクリっスマぁ スゥの季節か
-
>>766
俺も気になって目の前の箱で調べてるが
トヨタが潰れそうになったときに複数の銀行が融資する事態となったが
住友だけ「機屋に貸せても、鍛冶屋には貸せない」といって
融資せずに貸し剥がしして創業者が心労で死んだ
-
>>750
アレ見てると松岡ってすげぇ優しいよなw
長瀬が松岡はお兄ちゃんみたいだったって言ってたけど、まじでやさしい
-
>>770
可愛い人魚っぽいのがタコ野郎にバラバラにされてた思い出
変な性癖植え付けられたかもしんない
-
>>775
外道過ぎて草も生えない
-
>>758
でも世界中で「性徴が遅くてすぐ枯れるなら最初から育てる価値無くね」状態の気配が有るのは気のせいかな
-
>>771
バブル期の日産パイクカーやね…Be-1とかプレミア価格になったもんなぁ…
ハイトワゴンのエスカルゴは昔欲しかった。
-
あれ?てっきり住友重機が防衛省に納めていた機関銃のデータ改竄かと
-
住友こええ 伝説の光し者こええ
とづまりしとこ
-
トヨタは創業者一族が頑張ってるから
今だに受け継がれてそうですね
-
銃もあれだけど、対潜哨戒機…
-
>>766
この前例の百田の小説でやってたが、
トヨタ「これからは車の時代だ! 自動車ばんばん作るぞ! 融資して!!」
住友「機織り屋なんだから布やってろよ。何車とか作ってんだよ。もうこれ以上融資しねえぞ」
トヨタ「トヨタがトヨタたるゆえんは、人を解雇しないことだ!あと縮小もしない!絶対に!!」
住友「戦後マジで首回らない不況なんですが、リストラして縮小してよねえ」
トヨタ「トヨタがトヨタたるゆえんは、人を解雇しないことだ!あと縮小もしない!絶対に!!」
住友「親銀行やめまーす。まわりにも融資しないよう回状回シマース」
トヨタ「 」
これで、他の融資先捜してた、トヨタの社長の親友()の営業部長がストレスと過労で、
胃潰瘍こじらせてぶったおれて死亡。
結局他の大手の融資とりつけに成功して、今のトヨタへと右上がりの成功コースたどるが、
以来、住友の営業は、トヨタの門をくぐらせてももらえなかった。
三井住友に合併してからは出禁も解けたが。
……住友は半分ヤクザな銀行で、とくに「俺達が金を貸してやるから靴を舐めろ」
系の無礼な銀行員が多いことで有名なんだけど、
正直、先の希望だけ述べて人員整理計画も何もしないで、
「金貸さないからぼくのともだちがしんだんだぞ!」も無理があると思わなくもない
-
>>783
おや?ロリコンの匂いがするぞ?
-
>>766
>>779なども言うようになかなかご無体な対応された上に「鍛冶屋に金は貸せない」とまでマジで言われたらしい
なので、後に住友銀行が自分がケツ持ってたプリンス自動車が死にそうになった時に
トヨタに頼むから金を出してくれと頭取が会長に頭を下げたら、
当時のトヨタ会長は「私共鍛冶屋では不足でしょうから」と拒絶したという、何かの教訓みたいな話
-
すいません…今日ちょっとロリコンの発作キツイので休みます
-
>>776
欧州問題見てると差別する側と折り合い付けれるのがどれだけ立派か微妙やで
-
>>783
誤字がひでぇなw
まあ、生きるのに必死な状態だとしょうがない。
明日より今日なんじゃ。
-
わかってたことだけど
FO4プレイのため久々始まった、童帝の投下ってまた暫くは…
-
>>791
頼みに来た住友側と頼まれたトヨタ側の人は
その件の当事者同士じゃなかたっけ?
-
>>794
あれ良く考えると、
欲しい:愛>>今日=明日
という、
爺さんの主張ガン無視のED歌詞はどうなのかと
-
>>796
そら断るわ
-
>>790
ロリコンは臭いを嗅ぐ方なんだよなあ…
晴海ちゃんの臭いがするよぉ〜
-
犬養毅も産業立国と言っているのになぁんで金融業を目指しちゃうんですかねぇ…
産業立国は人件費が高くなると大変なのは分かるけどさ
じゃけん戦争は無視してひたすら研究と工場建設とインフラ整備だけしましょうね〜(駄目HOI2プレイ)
-
>>779
住友銀行「うちの融資先が潰れそうなんだ!吸収合併して欲しい」
トヨタ「鍛冶屋の私がやったら不都合なんでしょ^^」
-
住友も元々、山師みたいなもんなのに(数百年前)
-
実際あの世界で愛をほしがる人って、
だいたい今日も明日もいらねえ!(もしくは物理的にいらなくなる)パターンだしw
-
三菱重工なんて今悲惨だもんな
技術力も無いのにプライドだけは超一流って
皆頭はいいけどどん詰まり感はんぱないって噂を聞いたわ
-
>788
kwskが一番マトモだったというあたり、M菱とF重のキチガイっぷりが偲ばれる
-
なんつーか…「石女だと追いだした元嫁が遺産相続等で幸せになったのをしって復縁を求めてきた馬鹿エネ夫&クソトメ」
みたいな構図だなー>トヨタと住友
-
ウルトラマンX今になって最新話見てみたが絶望感がヤバい
グリーザにマジで恐怖を覚えた
-
>>804
一番要らない子とか言われてる三菱自動車じゃなくてか
-
>>803
パットぐらいかね。愛と明日を両方手に入れられたのって。
……しかしリンがずっとケンのほうばっか見てたの知ってたのに、
記憶なくして「後はお前とラブラブやでよろしくやれや」
とか送り返されても、あれパットも寝取られ属性でもない限りしんどいと思うのよ。
「夜の最中に無意識に妻が私のことをケンと呼ぶんですもう耐えられません」
とかそんな事態になりそうな気がするあの組み合わせ
-
>>808
そこは趣味だからいいんだよ。
-
エックスは良いキャラしてんなぁと思うわホント
ギンガやビクトリーやマックス、ネクサスと「人間がウルトラマンに変身している」と既に周知だったから今回の正体バレは割りとあっさり受け入れられてたな
-
>>801
山師の子孫が財閥形成して(?)子孫が首相になってるからな
-
同族嫌悪は一番厄介
ただの嫌悪感なら理解すれば解消するけど同族嫌悪は
何で嫌うか自分自身がよく分かっているからな
-
>>808
三菱自動車はなんか色々やってけっこう元気に見えるんだが。
-
>804
あれで技術が無いとか言い出したら、K松とかどうしようもないって事になるぞ。
いや、実際防衛関係だと小松はどうしようもないんだが。
-
>>809
多分、リンよりは若干ケンの方が好きなんだよ
北斗の拳にはよくあること
-
三菱はグループ内の仲も悪い……
重工と電機とか、自動車とディーラーとか……
-
「ぼくがウルトラマンAなんです!信じてください!」
「北斗、お前はしばらく謹慎しろ」
目に見える未来
-
>>809
「ヤってるときにユリンの名前を呼ぶフリット」ネタを思い出した
-
>>789
出禁は解けたといいつつ旧住友系の社員は門前払いだがな!
-
工学技術の不足は訓練で補いましょう
職人技でなんかとか出来る出来る(希望的観測)
-
というかグループ企業同士って大体仲が悪くないか?
ウチもそんな感じだし
-
間違えて自分のレスにアンカーつけるとかちょっと恥ずかしすぎんよー
>>815
隠れてない隠れてないw
自動車と言えばマツダとスズキはどんな感じなの
-
>>815
おい、待て隠せw
知り合いが糞味噌に罵ってる程度にはアレだけどな
しかし、十式は良いけど配備車両数……
kytn、お前は座ってろ
十式の弱点はハッキングに弱いとかお前何を仮想敵にしてる?
-
ダイナ正体バレ回の「お前に変身する力はもう無い!」「やってみなきゃわかんないだろ!」からの変身は王道だけどやっぱ燃える
-
>>814
ここ数年ずっと酷かったからな
やる気も売る気も感じられないくらいにはw
シェア最低に落ちったきり上がってくる気配が無い…
-
>>794
光源氏計画やなw
-
>>822
陸海空軍「なんで同じグループ企業同士で仲が悪くなれるんだよw」
-
>>816
ホモでもホモでなくても男が惚れる漢ではある
いやまあ救世主という割に生存者少ないけど
-
>>804
菱重に未来がないなら日本製造業そのものに未来は無いと思うが
国防分野が壊滅なのは当然として、それ以外もな
引き連れた裾野産業広いんだからみんなして首吊りだ
-
日立も、
本体と日立化成、
本体と日立ビルシステムズは仲悪かったなあw
つーか、年金、全グループ共通化するから、
本社の年金財源不足穴埋めしてちょうだい、とか言われてるから
「いやーうちは子会社のままで独自性たもったほうがいいと思います」
と言うのも当然だがw
-
俺が聞いたのは香焼に居た人の話
まあ公開されてる分でも客船も大失敗してコンテナ船沈めてるからな…
今も昔も熟練工に対して冷たいよね日本人は
派遣だ協力工だってそんなんでどうにかなると思ってんのかと
-
>>822
一神教「同じハゲを信仰してるけど不倶戴天とかよくあること」
-
>>829
どっちかっていうとケンシロウより拳志郎の方が好きだな
-
>>823
マツダはスカイアクティブとクリーンディーゼルで稼いだ金ロータリーにブッ込むロックな会社だよ!
トヨタがケツモチしそうだし銀行も止めない
-
>>832
偉い人「ちゃんとしたマニュアル作って指導すれば10年社員だろうと期間工だろうと同じ仕事出来るはずでしょ?」
偉い人「出来ませんでは良心がない」
-
「俺んとこの会社はでかいんだぞ!」って偉そうに言う人間はその会社を大きくすることに寄与してない法則
-
もしも陸軍と海軍が『できてるんじゃあないのか』っていうくらい仲良かったらどうなってたのっと
-
>>818
それに比べてのZATと言う職場のホワイトっぷり
ぐう好き
-
>>823
マツダはいろいろとおかしいw
褒め言葉的でもあるが、一方で社員がバタバタ倒れる。
自分と懇意だったディーラーの担当営業さんが、
しばらく休みを取ったと思っていたら白髪になっていたときは
ホンキでヤバいと思った。(その後、その方は退職しちゃった)
-
>>825
変身ヒーローがその力を奪われた後
それでもみんなを守るために無力でも戦う姿はいつだって格好良い
ブレイドとカテゴリーキングとか
-
三菱はプライドは高いし給料はいいから、中間管理職の危機感が乏しいらしい。
-
>>827
浮気して島流しになった先で産ませた子供を育てさせる計画?
-
>>823
マツダ…我が道を行く、独自技術多し
スズキ…実は普通車も中々、VWと縁切りできてよかった
-
>>836
参議院議員「出来ないというのは嘘吐きの言葉だし当然だよね」
-
F-3は大丈夫だろうか…次はスパホベースになりました、とかやだよもう
-
事件後のフォルクスワーゲンの日本版CMが流れた時
お茶の間は生暖かい笑みを送ったであろう可能性は高い
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/8/d886d27c-s.jpg
ファッ!?
-
>>837
俺は女性を抱くのが上手いぜと自分から吹聴する男が上手かった試しはあんまり無いそうなw
-
今のところ、一度だけ、○○の社員なんだよ、といって店員にむちゃぶりしていた人を見たことがある。
不適切な会計と言う造語を作り出した会社だが。
-
>>841
キング戦の剣崎の台詞はやっぱいろんな人の心に残ってるだろうな、流石仮面ライダーだって
でもこの台詞、言う人が変わるとだいぶ意味が変わると思うんだ、例えば
仮面ライダーレンゲル(核級生版)「例えカードが一枚もなくても!お前を封印できるはずだ!僕に!ライダーとしての資格があるのなら!」
-
>>841
ゴーカイのダイレンジャー回は凄まじい前作主人公力を感じたわ
-
>>838
そんな陸海空軍はおよそ人類史上に存在しないんで無意味です
組織は生物、予算は血液
パイはがっちり決まってて、自分以外に取り分狙う奴がいるならそれは敵
-
>>807
とりあえず十数年前にティガになったことあるから
今回はXになるつもりでいればいい
-
>>839
ふざけてるように見えて怪獣撃退数もトップクラスだという
あの世界一般人でもやたら強いのいたりするが
-
SONYも笑えるほど仲が悪かったんだっけ
スーファミのCDドライブを別の企業の方との提携を任天堂に提示したのはSONYの別部署説があったり
バカにしまくったせいでPS2時代に屋台骨になられたとたんやり返されたり
CELLで死にかけたのお蔭か、ストアに映画置いてみたり、かなりマシになってるみたいだけどw
-
バンドマンは手マンが上手いという都市伝説
-
自衛隊にはとっとと装備を更新させてあげて
後は改修にも予算出せ
>>841
「俺にライダーの資格があるなら!」
設定的にも激情すると強くなるのは良かったな
-
副知事の秘書なんだって酔って騒いでいた人に会ったことはある
俺は○○さんを知っているんだぞという人に○○さんに連絡取って下さいというと
大体○○さんから「そんなによく知らない人」と言われる法則
-
雪風が遂に運マックスに
-
ウルトラ世界は割りと何でもありだからな、奇跡も魔法も幽霊も超能力も色々あるという
ダイゴってスパークレンスかそれに相当するものがあれば変身できるんだよな恐らくは
実際ブラックスパークレンスで変身してたし
-
>>859 俺はホモの知り合いだと語り現金三百円を恐喝した疑いで逮捕
-
>>846
正直実物が形になるまで自分は期待してない
どうせそれも何十年も先の話だけど、どのみち対して金もかけないんじゃ
米露の半世紀の蓄積に泣いても笑っても勝てる訳もない
国策として戦闘機開発だけに(他を犠牲にしてでも)注力し続けて10年とかやるなら
まだわからんかもしれんけど
-
>>858
平和団体「は?侵略兵器新調するとか何言ってんの」
-
>>860
おめでとうw
愛だな、愛
-
>>860
おめでとうっ……おめでとうっ……コングラチュレーション……!
-
>>856
ゲハっぽくなるので話題はあんまりだしたくないが
PSXとスゴ録で社内戦争してた
-
>>860
いったい何人のまるゆを吸い取った!
-
300円wwもうチョイ頑張ろうぜww
-
>>858
つ軍靴の音
なお人民を守るための兵器生産は許される模様
-
>>860
おめ!
良く頑張ったなw運の改修きついのにw
-
>>860
ヌートリアのために何人のもぐもぐを犠牲にしたというのだ!
まさかLv99のもぐらちゃんにはバレていないだろうな!
-
>>858
なお更新より輸出を優先する模様
-
>>860
童帝!貴様の野望のために何人のまるゆが犠牲になったと思っている!
-
>>864
治安維持法っていうほど世紀の悪法でもなかったんだなって
-
>>858
そして次のイベントあたりでうっかりダメコンつけ忘れて大破轟沈不沈艦なんてないのね……
-
つまりこれからのロボットモノは主役機が最後まで開発間に合わないという展開にすればリアルに……?
-
>>860
山城「あなたのために、何人のまるゆが解体されたと思っているの!?」
雪風「そんなに多くはないですよ?」
山城「……運マックスにするために9万9882人とか必要じゃないの?」
扶桑「……山城……」
-
>>875
言論統制(統制する対象が清いとは言っていない)
-
>>877
外側壊れて数か月出番がないアニメがあった様な
-
>>877
νガンダム「えー、そんな機体が人気出るのー?」
-
世界恐慌さえ起こらなければ人類はもうちょっと平和だった説
まあ文明の発達もちょっと遅れるけど
-
>>863
この先なにがあるかわからんし、何でもいいから形にしてほしいなぁーとは思う。現状維持のナンバー2で美味しい思いできるならいいけど…
-
「たとえベルトが破壊されても、まだ戦えるはずだ……俺にライダーとしての資格があるのなら……!」
byてつを
-
休日出勤がようやく終わった
こんなに嬉しいことはない
なお23日
-
兵器の運用とかがリアルだったのは漫画版ゲッターロボ號だと言いたい
すごい「巨大ロボットで戦争やってる」感がある
-
本気で海外派遣なんて考えるなら市街地戦装備が必要な訳ですが…
まあイラクの時やってるが
>>878
雪風の場合は39隻の(ry
-
>>884
キングストーン「ワイが埋め込まれてるからノープログレムや」
-
>>858
知らんのか
予算は基本陸は減って海と空が拡充されるんじゃ……
-
>>838
次は内務省と敵対する
-
>>884
逆にどうすれば戦えなくなるんだ
-
予算かな
-
>>875
労働運動、争議は治安維持法の取り締まり対象になります
-
>>891
世界が平和になったら…かな
-
>>889
強襲揚陸艦買うとかいう話だし
陸の予算はまた減るな
-
>>891
一般人を人質に取る
あとスパイダードーパントみたいに無差別にやる
-
>>885
100連勤達成すると、「鋼の連勤術死」を名乗れるようになるらしいゾ
-
パワープロジェクション能力が必要というのは生前の江畑さんも言ってたっけなあ…
-
>>891
てつをの居ない平行世界へ…ダメだな、増えそう
-
>>886
石川賢の描くロボットの鉄と油は肉と血にしか見えないからな。
-
核級生って5年前なんだなって言う恐怖
-
>>896
5連リボルケインコースや
-
>>897
労基「しつれいします。」
-
(てつをの居ないはずの平行世界に通りすがった仮面ライダーがブラックやRXにカメンライドする音)
-
>>896
すいません、バイオライダーで簡単に救出されるんですが
-
響子、ままゆ、ちえり、ゆかりにユニット組ませて家の合鍵を渡したいです
-
運がマックスになるとどんな効果があるんだろう
-
ゾルゲ事件を調べたGHQのウィロビー部長「あれ? 量刑軽くない?」
ウィロビーさんは反共主義者です
-
>>899
もやし「いこう」 モモタロス「いこう」 そういうことになった
-
>>895
陸がやりくりする中いいものを買ってもらえる海と空
あのさぁ(おこ
陸も必要だろ、いい加減にしろ!
-
>>904
おのれでぃけいどぉ!
-
労基とライダーの話題が合わさりブラックに見える
-
強いことよりもしつこく生き延びてくる事が一番怖いっていうのは今ジョン・マクレーンが証明してる…
-
>>877
玩具屋「そんなリアルは販促の邪魔だから要らない」
-
>>895
買うというかほぼ間違いなく作る
あとコイツ自体は陸も関係してくる艦ではある
いうても海自も今後10年は糞大変なんだよ
予算はないのに船は必死で作らんと、
大綱じゃ増勢となってるのに現状維持もままならん
-
>>908
反共主義者って言葉、面白いよな。反対することが主義なんだぜ。
-
>896
まあ実際両親はお亡くなりに・・・。 (その後漏れ無くゆ”る”さ”ん”、された模様)
-
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/8/d/8dea0602.jpg
ゴンさんつかないのか
-
>>911
あんた本編でダブルBLACK見てなかったか
-
相手のいないはずの地域で侵略活動しようとしたら
たまたま仕事や休暇で来てたヒーローに遭遇するからね
諦めて地元で頑張ろう
-
>>901
このスレ以外だと仮面ライダーOOOとかも
あとまどマギももうすぐ5年やな
-
>>916
アカンよね、アカだけに。フフッ
-
>863
平成40年代半ばの戦力化を目指して、30年代にはフルスケール開発に入るって噂が>F-3
-
>>907
愛の証?
運にもキャップ値があるんで…
-
信彦「割と知られていませんが俺にも光太郎にも彼女いたんだぜ!」
-
実は一周回って格好いい先行者
ttps://www.youtube.com/watch?v=nQl3NIJYkt0
ttps://www.youtube.com/watch?v=yUoVfUipjcM
君の名は〜NAME〜 の方が好きな異端派
-
>>923
平成40年って絶対来ないと思うんですが
-
相手の強さによって出したりひっこめたりするのは本当の勇気じゃなぁいっ!
良いセリフだよね
-
>>923
気の長すぎる……
本当に実現するんか
数十年前の計画通りに道路作るとかそういう話じゃないんだぞ
-
>>923
ほー…じゃあ生きてる間には飛んでる姿が見れるのかな
-
次スレ、ムチムチまにゅう有希ちゃんにエッチな罠が忍び寄る!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450533428/
嘘だよ
-
>>913
なお、奥さんとの仲は
-
>>923
エンジンどうするんだって話が・・・
-
>>931
よくもだましたアアアア!!
-
どんな未来になるやら…
バブル経済は一回味わってみたいのう
-
なんかセガールって毎週何かしら沈黙してる気がする
-
童帝は嘘を本当に変えてくれる魔法使いだって、俺知ってるもん!
-
>>919
居ない世界じゃないしあの時点でもやしはブラックのカード使えなかったぞ
-
>>923
実戦配備まで約20年か
アメリカと共同開発辺りに落ち着くのが無難だろうな
-
>>931
だましてくれたなぁァァァァァ!!!!!
-
>>929
ジェットエンジンが特許で縛られまくってるし技術の蓄積足りんからコレでもまだ早い方だろ…
-
>>929
これでも戦時急造品レベルの開発期間なんやで?
-
>>927
初期の天皇って物凄い在任期間になっていることがあるから、その可能性はある。いけるいける。
-
>>910
まあ一度民主政権になるまでの自民は陸自偏重だったらしいし、多少はね?(装備を買わずに普通科隊員を増やせば票が増えるから)
>>936
あれ沈黙の艦隊をパクっただけで、沈黙シリーズって全然シリーズじゃないらしいな
-
テロを起こす前にはちゃんと乗客名簿と経歴の確認は怠らないこと セガールとの約束だゾ☆
-
>>915
強襲揚陸艦、どのくらいのサイズを検討してるんだろうな
-
>>926
マブラヴもずい分昔だな
-
>>935
ITバブルと中華バブルを味わったでしょ!
情報というのは知れ渡ると価値が無くなるのです
なろう主人公「だから秘匿するお! でも領地の発展のために大々的に広めるお!」
-
>>944
繋がりが有る作品が暴走特急と沈黙の戦艦で沈黙繋がりが無いという…
-
>>944
沈黙の戦艦と暴走特急が関係あるだけで
他は別に関係ないが邦題にはとりあえず沈黙つけとけってだけだからw
-
>>939
路線が全然違うので共同開発はありえない
というかF-22売らなかったから自主開発してるんやで
-
次の大統領次第では面倒な事になりそう、沖縄の基地はかわらんやろうけど
-
>>941
>>942
とは言ってもなぁ
なんか逃げ水みたいにすいすい遠ざかりそうな不安が
-
>>943
昭和天皇は色々手続きがあるからって輸血とかして無理やり生きてた事にして平成になったしなぁ…
-
>>931
五歳と六歳と十一歳のとき待っていた!
ムチムチまにゅう有希ちゃんにエッチな罠が忍び寄るのを!!
乙
-
>>929
順当どころかこの手の後進国である日本としてみれば早いレベルだろ
どの程度のレベルを目指すかにもよるけど
-
なんだかんだと第三次大戦が起きてないのがすごい
-
アメリカのトランプさんは炎上利用というべきか
そういう風潮が高まってきているかのどっちか
-
4-5ラストダンスうまくいかねぇ
マジで旗艦の港湾おねえちゃんが落とせねえのよ、夜戦までに半分以上の面子が大破する
-
>>946
全高93m全長262m全幅202.5mくらいだと俺によし
空も飛べるとさらによし
-
>929
後数年でフルスケール開発初めて、10年前後で開発終わらせて量産に入るという話なんですがそれは
>933
予定通りなら、ハイパワースリムエンジン(HSE、15トン超級)双発になるはず。
>939
で、丁度20年後辺りが中国海軍が戦力的にピークになる時期なのよね。
-
よし、日本は独自にVF-1バルキリーを開発しよう
航空機産業の研究禁止されてた時期がジェット機の開発時期とモロかぶりしてたしなぁ
自動車のターボでも実は苦戦していたし
-
>>951
かと言って米国抜きじゃ多分9割型ろくなもんにならんぞ
夢は詰まってるだろうけど
日本が金出す形で米国巻き込んで作るほうが、まだ能力は保障されるだろうさ
-
>>955
早熟すぎるぞ
-
トランプは(扱いやすそうで)期待されてるね
-
>>959
戦5空1で夜戦ルート行け
夜戦でグワーしなきゃ余裕で落とせる
なお、わんことル級改に各個撃破されることもあるので注意
-
>>958
昔の田中真紀子みたいに毒舌政治家として人気だろうけど責任ある立場になったらマトモに動けなさそう
プーチンがトランプを絶賛してるのはスゲー受けるんだよな
-
>>967
孫子の兵法の一節を思い出すなぁ>プーチンがトランプを褒めてる
-
>944
いや、装備は後でも買えるけど、隊員は育てるのに時間がかかるから……という苦渋の選択よ。
中曽根の頃に、「陸自は大学生だが海自は小学生(戦力的な意味で)」とか言われて海自の予算マシマシが続いてるわけで。
-
>>959
お前に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
運が足りない!!
-
>>943
正直そういう法だから仕方ないってのはわかるんだけど、
いつまでもあの方々に仕事をさせるってのは・・・普通引退してる歳よ。
-
トランプならまだヒラリーのほうがマシだと確信を持って言える
-
トランプは適当言ってさっさと落選しようとしてたけど
案外みんなノリ良かったからここらで自分の知名度上げとくかみたいな感じになってると思ってた
あれマジで言ってる訳ないよな?
-
>>967
毒舌と罵詈雑言は違うから…
-
オバマ「初のアメリカ黒人大統領を!」
ヒラリー「初のアメリカ女性大統領を!」
ライス「もう私でいいんじゃね?(黒人女性)」
はわらったなあ
-
一般参賀とか歌会始とか大変そうよね
歌会始とか園遊会は合間合間にトイレに走るお年寄りで大変だそうな
まるでティコ・ブラーエですね
-
>>963
今回の戦闘機は国内の航空産業全体に関わるんで自主開発できないと意味ない
-
>>971
百年以上在任されてるのは法律以前の問題だと思うんですがそれは
-
トランプはんて今のと比べると知能どうなん
-
>>971
ご老人にやらせる仕事じゃないよね
ミスしたら外交問題になるようなことばっかりだし
-
もうガチの戦争経験者なんて妖怪が自分の世界に帰られた今大勲位しか居ないんだよな
-
>>969
中曽根時代ならそりゃ海自は小学生だわな
敵がソ連と見た場合、空はF-15の導入で始めて優位が見えてたけど、
陸は諦めるとしても海は相対的に劣位過ぎたんで
-
昔みたいに上皇制導入すりゃ良いのにね…
-
自衛隊の予算増やすから増税つったら揉めるんだろうなあ
俺はいいけどさ
-
そういえばヤングブラックジャックってやっぱ
偏りすぎた奴はアレだと思いました
多分現実のほうがもっとやばかったと思うが
-
そういやホンダジェットってどうなん
-
>>975
実務にも長じていることは確実だしねww
-
オバマ大統領はブッシュのツケと議会が敵の状態でまぁそこそこ頑張ってる方なのかな?
-
魔乳は身体バランスがおっぱいに偏りすぎていると思う…思わない?
-
>>984
企業に法人税をちゃんとおさめさせれば結構入るぜ。
企業会計を株主総会向けのものに統一させれば、利潤のごまかしも難しい
-
>>989
整った美もアレばアンバランスな美も存在するのだ
まあ、魔乳化自体にはちょっと賛同しかねるが
-
海自って実際の所戦力的にどうなのかね
金はかけてる方だろうけど、いまいちピンと来ない
潜水艦に特化したイメージ
-
>>988
いろいろ言われるが、よくやってると思うよ。
議会で完全に安定多数取られてるし。
ただ、ウクライナでヘタレさらしたのは致命的だった気がしないでもない。
-
国防省「国防の為の予算下さい…安全保障の為の備えを更新する予算下さい…」
財務省「すまんな、他にも福祉や交通やらに金がいるんや。企業からの税収も芳しくないんや」
???「東京オリンピックにめっちゃ金使うやで」
ぼく「あのさぁ…(困惑)」
-
>>989
極端なアンバランスによって奇跡的に保たれるバランスもよくない?
-
>>987
少なくとも大統領の任期ひとつ分ほどは補佐官とか国務長官やってるからなぁ
-
>>989
ロボットポンコッツ「いや、それが普通じゃね?」
-
>>992
一回戦うことはできる。
後は知らん
-
見た目だけすごいツボで調べたらキャラもゲームの出来もアレだというのがあって
詐欺は二次元にも存在することをしりました
-
>>977
まあどこまでを指して自主開発というかにもよるけど、
どこまでできるもんかな
ハードはもちろん、ソフトウェアもF-35なんて可愛いレベルで大炎上しそうだが
>>981
どんだけ希少種やねん
いやレアではあるだろうけど、80代後半から90代の男子ならまだポツポツ存命だよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■