■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのVault111 11スレ目
-
く <⌒iУ / ////////////////// /ーく
} ==ァ / / ////////////////// / -ミ {
. / / / / ////////// r=x //// / { '.丿
ゝ-/ / / ////////≧… =≒ミ===ォ≧=メ
厶イ / / ///////,イ / \__} \{
厶イ / / //////// {_{!__l/{ { ヽ .ノ
,r‐彡ノ / / ゞ====彳/ rォェ `ヽ./ lハ \{
. /⌒ / / ///////〃じ' / rォェ 、/ リ{ 》
{ フ / / //////// }ハ{ 、 __′ J / | 彡’
/ {! _ヌ/ ////////し 人 `こ⌒__ ゝ彳 ト==彡
. / /{! / //////////ノ ′_\ __ ィし マ' ノ ∧ }
/ / ∨ //////// / //ィ介 {ヽ}}} ∨ .イ l}.ノ と、言う訳でやきうのお兄ちゃんしねえええええい!
. 7 (ノ i/ ///////./ィ==〃fイ:∧.ゝ \ ∨__丿
. / 爪.ィ/ ////ん-= 彳:.:.:从:.:7:./マ:.:.:. / ∧ ∨:.ヽ
. __)_{\/ ////厶:.:.:.:.:.:}':.:.:.:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.:i /:.:ハ. ∨:.:{
:.:.:.:.:.:.:.:.:.` < ̄ヽ ヽ:.:.:厶-----《--==ミ:.|':.:i:.:.:| ∨:.:\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ト廴.}:.:.′ \:|:.:.:|. ヽ:.:.:.:}
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \}____ 、 /7⌒7⌒i リ:.:.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:` 、 \.乂_(.:ヘ | }イ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:\ /∨//∧| ノ
彡(゚)(゚) おま、そこは死んでくれるじゃ・・・ほ、ほ、ホアアアアアアーーーー!!
スレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1435590500/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです。
-
あかん、AAは真正アリスだけど、中身は何か別物だ!w
盾乙!
-
立て乙
全く惜しくないやつを亡くした
-
立て乙
主人公のピンチなのに全然残念じゃないのは何故だろう
-
たておつ
あれこれ中身ひろこじゃね?
-
立て乙
お兄ちゃんこわれる
-
立て乙
畜生ヒロイン二人目
-
あれ?これ本来死ぬはずだったひろこと同一存在じゃね?w
-
立て乙です
-
おつ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206742.jpg
眼鏡チッヒ可愛いな…
-
「死んでくれる?」じゃないから抵抗されそう
スレ勃て乙
-
立て乙
畜生の掛け声と同じなんだよなぁ(絶望)
-
立て乙
-
立て乙
【悲報】 今年の半分が終わった模様
-
立て乙
悪行の限りを尽くしたお兄ちゃんもついに年貢の納め時やでえ。
-
乙
やきう原人全滅だ!
-
>>14
今年度の仕事、半分も終わってねぇ……
-
スレ立て乙でヤンス
【朗報】 童帝スレ無事に二桁に
今年中にどれくらい伸びることか楽しみやで
-
>>17
今年度ならそらそうやろ
-
これはお願いではない、命令だ
-
立て乙
あっ、おい待てぃ(命乞い)
-
立て乙
やきうのお兄ちゃん風情に死んでくれる?は贅沢が過ぎる
しねえええい!!で十分でござる
-
乙
おじさんなんでこんなの復活させたwwww
-
たておつ
比較のために生きてるうちにエロいことしてから殺すべき。
柚に声が付いたわけじゃないのかちkyしょー
-
P4Dの中毒性がやばい。音ゲーの敷居が高すぎて、俺にはノーマルクリアが精いっぱいなんで、これ以上やる必要性は感じないのに、
気づいたら起動して、気づいたら2時間くらいダンスしてる自分がいる。なんなんだこのゲームは・・・!?
とりあえずアイテム全部買うくらいまでは頑張ってやろうそうしよう
-
FEifをプレイしていると、ちんちんがいらいらする
-
立て乙ですー
アリスも畜生だったのか……
-
唐突で悪いんだけど前スレで張られてた島耕作のコラのセリフって元ネタある?
-
>>19
言われて本気で気づいたわw
そういやまだ3月まであるわヘーキヘーキ(フラグ)
-
>>23
この世で最も歪なモノだったからつい…
-
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2280.jpg
変わったような変わってないようなちょっと変わってる眼鏡
-
立て乙
-
鬼畜眼鏡感は上がった気がする
-
>>28
これの事?
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/b/db152866.jpg
-
>>31
前から思ってたんだけど眼鏡って掛けても視界の全部がガラスで覆われないんだよね
レンズ通さず見える部分って死の線見えないのかなぁ
-
あまり違わない気もするが髪型のほうに何か違和感を感じる
-
おつおつ
ネット仮想戦記をてきとーに漁ってたら、WW2ものでイタリア海軍スキピオ・アフリカヌス型戦艦ハンニバル・バルカ、
イタリア海軍空母ウェルキンゲトリクスなんてのを見つけてしまった。その艦名はねえよw
-
ローマ侵略用の戦艦かな?
-
髪型がちょっとクセ毛ぎみになった+メガネのフレームの変化 かな。
しかし、カレー先輩をアナルファックするのはたぶん変わらない。
-
>>35
それ一般的な視界矯正用と違う
読書用老眼鏡とか精密作業用とかの『視界の全部を強制すると不具合が出る時』にかけるやつ
-
立て乙
>>35
橙子謹製の魔眼殺しだからなあ
たぶん、レンズを通して見てるかどうかはあまり重要じゃなくて、
頭スロットに装備する事で魔眼を封印するタイプの呪具なんじゃなかろうか
-
ミサト「シンジ君、まずは黄金の回転で鉄球を投げる事だけを考えて」
-
エヴァより馬に乗らないと・・・
-
シンジ「出来るわけがない!」
-
レッスン1だ、敬意を払え!
-
汎用馬型決戦兵器人造馬エヴァンゲリオン
-
このシンジくんは、たぶんアスカと綾波と3Pして「最高だった」とかいう(確信)
-
シンジ君はアメリカだとさらに生きづらい性格だよなあ
-
>>42
シンジ「全て説明しろよ!あと『敬意を払え』ッ!」
-
少なくともシマコーとサラリーマン金太郎にだけは会社組織論語られたくない(真顔)
-
まずはにしてはハードル高すぎませんかね(困惑
-
>>34
それだわ
元々のセリフを少しいじっただけだったのか
まったく別の格闘漫画とかのセリフをコラしてたのかと思ったわw
-
そういや、モバマスはようやく友情ポイントの上限突破が来たのか
これで俺の贈り物ボックスを埋めつくす友情ポイントを発掘できるな
-
>>40
一般的だろうと特殊用途だろうと
ゴーグル型でもない限り視界の端はカバー出来ないって意味なんですけど
>>41
やっぱそう考えるのが自然かな
所でここに大型探照灯というおすすめ装備がですね
-
ミサト「シンジ君、今はギリシャの財政問題を解決することだけを考えて」
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206759.jpg
楓さんはやっぱり卑怯だと思いました
-
中学生に何を求めてるのかwwwww
-
>>54
普段は気にならないから大丈夫
-
キン肉マン人気投票中間公表でガンマン三位とか人気ありすぎて笑うw
-
>>54
本来ならこういうメガネをかけるべきだよな
あと体をもっと鍛えるべき
ttp://static.comicvine.com/uploads/original/13/130393/4083080-1169234224-cyclo.jpg
-
>>60
不幸まっしぐらじゃねーかこの眼鏡wwwwww
-
ttp://i.imgur.com/GSQhWdM.jpg
やはりお姫ちんはエロい
-
ミサト「シンジ君、今はガチャを回すことだけを考えて」
つ『マダオの財布』
-
>>54
漫画版で視界の端に死の線見えてる描写なかったっけ
-
>>56
楓さんはこの恵まれたビジュアルにこの強烈なキャラクター性
人気が出ないわけがない
-
>>59
さらっと「この漫画のタイトルはキン肉マンじゃなくて悪魔将軍にすべき」とか言ってるがひどい
ひどいけど、完全に主役が食われているのは確か
-
>>54
普通はそういう視界の端から入ってくる視覚情報は無視するし無視できる
そういうレンズ外の視界が気になるレベルで目につく眼鏡はぶっちゃけ伊達に近い
志貴の死の線も焦点合わせるほど情報量が桁違いに増えるわけだから、
逆説的に線をガン無視できればおそらく当人が影響を感じないレベルまで負荷を軽減できると思われる
-
>>48
およそシンジにのび太みたいなタイプは、(ヲタに限らず)アメ公からの評価はボロクソだもんなぁ……。
アムロ(1st)も似たようなモノだったとか。――先にWだのGを放映されて、ヒイロやドモンを基準にされちゃ、ねぇ……。
-
>>59
時期も時期だったわけだし
でも、ガンマン今シリーズで一番好きだわ
将軍は一位をウォーズマンから奪えるか!
-
まぁキン肉マンが戦ってないときのほうが人気でてるとは昔からといえば昔からではあるががが
登場キャラの多いバトル物では仕方ない部分もある。
-
29位が誰になるのかも大事
-
>>52
あの武侠島耕作なら読みたいわ俺もw
-
>>60
こいつ眼鏡外したら不幸になったんだよなあ(映画版を見ながら
やはり眼鏡をかけてないと人格歪むね!(フェニックスから目を背け
-
いやゆうてのび太やシンジが嫌いって日本人でも別に普通の意見だと思うぞ
好きという人も判官びいきな部分は否定できまい
しかしアタル4位も地味に凄いな、回想でチョロっと出ただけなのに
そして俺のBHが10位!でもペンタと将軍様とペインに入れたんでお前には投票しなかったよごめんね
-
これからはギリシャ系男子が流行る!
整った肉体にほりの深い顔
から繰り出される糞の様の借金まみれと全く返す気が無いどころが催促すると逆ギレをかます
-
人気投票は主人公が一位じゃないってのもよくあるしなー
おっと、ボーボボの画像は要らないぞ
-
LAL2のままゆの最期は何度見てもシーザーやショタワカメの最期を彷彿とさせる……しないか?
-
>>75
どこで流行るんですかね…
-
>>75
テーマ曲:借金大王(ウルフルズ)
-
>>70
VSウォーズマン
VSバッファローマン
VS悪魔将軍等、
キン肉マンはちゃんと主人公のバトルが面白いという貴重なタイプなんだけどなあw
-
>>28
コラが秀逸すぎるんだよなぁ
つまり高津がわるい
-
>>74
のび太だって帰ってきたドラえもんの時みたいな
男気見せるコマがあってこその人気だもんな
普段のまるで成長していない時は嫌われてもやむ無し
-
万太郎はクズをこじらせてた時に確か11位かなんかだったのを考えれば……
流石にスグルもベストテンを割ったことは無い……ハズ
>>75
ホントに一定の需要はありそう
いや何か少女漫画の相手役ってクズスレスレとか多い気がする
-
肩が触れただけで喧嘩売ってきそう>ギリシャ系男子
攻撃・哲学は使いづらいですアレクさん
-
>>60
それが意外とイイ体してるんですわ、このメガネさん。たぶん家系的な理由で。
まあ、メガネはゴーグルに変えた方がいい。その方がカッコイイ(アメコミ的感性)
-
>>81
高津先生…
-
>>75
ギリシャ系男子にハマる幸子にこなただって?(妄想
-
>>85
特に鍛えなくてもガタいが良い家系……なるほどね、あのボーヤも100万パワー前後はあるわけだな
そしてピンチになると額に「肉」の字が浮かび上がるわけだな
-
>>80
まあ、そこに行くまでの友が倒れていってそれを継いでいく展開含めていいからな
-
立て乙
>>84
アリストテレスさんはマジ武闘派のマッスル哲学者だったらしいな
-
>>84 ホントな、スパ帝も言ってたが自分で使うと哲学系に偏ると攻撃志向が死に
攻撃志向に偏ると哲学思考が死ぬ、相乗効果が全く期待できないのがアレク
相乗効果があれば良いってモンじゃないのが徳ちゃん
-
>>75
恵まれた歴史からクソのような現在
栄枯盛衰であることだなあ
-
相乗効果でモンちゃんが攻めてくるだって!?(乱視
-
そろそろ黄金聖闘衣をIMFに接収される
-
旧シリーズが連載してた時期に
「キン肉マン人気投票でベスト10から麺が外れてブラックホールが入ってるよ」と言っても
誰も信じないだろうなぁw
-
これからはギリシャの日本語表記を義理捨にしよう(唐突な提案
-
今代の聖闘士たちが国外に持ち出して隠すから大丈夫(適当)
-
>>95
バネとアトランティスに泣いてしまうよとか言ってもな
-
>>72
こんなのもある
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394085.jpg
-
>90
プラトーンさんは?
ユーフォは円盤やっぱり音にこだわったりすんのかな
再生する方もハードル上がんのかな
-
>>90
プラトンって名前も「肩幅が広い人」という意味で
プラトンのレスリングの師匠が「何やこいつの体格」って事で名付けたらしいなw
-
グラード財団に出させるからヘーキヘーキ
-
>>98
「聞こえるかステカセ!これが俺からの……手向けだ!」
「悪魔なんか応援してちゃあ、ロクな大人になれねぇぞ」
もうね、良い歳して変な半魚人とバネに涙腺が緩まりっぱなしですわ
まぁどうせ生き返るんですけどね(白目)
-
なお、ブッダも武闘派でプラトーン以外は触れることも不可能である
-
そういえばあの氷室のプラトンの外見も確か超人がモデルなんだっけ?
-
モンちゃんは宗教志向が有る、宗教志向は地味だが
戦争準備→戦争→戦後処理の切り替えが早く
内政においても体制をノーリスクで変更できるので地味にモンちゃんは優秀
文明も奴隷制度と相性が良くて特に序盤、中盤では戦争を前提にした内政では
かなり優秀。
徳ちゃんは全時代通して屑だが
-
>>104
つまり筋肉こそ真の哲学者の証ということか(迫真
-
>>105
氷室のプラトンはキン肉マンの師匠であるプリンス・カメハメがモデル
-
あれの法具名『完全なレスリングと完全なボクシング』(イデア)で腹筋が限界に達したわw >氷室プラトン
-
>>104
・どんなダメージもHP分削減
・精神効果無効
・一定時間経過で即死攻撃
ギルガメッシュ以上に無理ゲーなんだよなぁ……
-
>>100
こんな話も
ttp://twitter.com/04334_h/status/615156020436799489
ttp://twitter.com/04334_h/status/615156160325292032
-
ロードローラーだ!(可愛い)
ttp://i.imgur.com/lr3OWrX.jpg
-
>>112 可愛い(確信)
-
>>112
ペンキ塗りかな?w
-
絨毯のほこり取りのコロコロだろw
-
スプラトーン
-
>112
やだなにこれかわいいスプラトゥーンごっこさせたい
誰ぞある!水鉄砲を持て!
-
そういや二世を読み直してたらヒカルドが「俺が歴史上、初めて火事場のクソ力を破った男になるのだ!」
って言ってたけど、そういやもしかしてマジでガンマンがスニゲ教官倒すまで破られた事無かったのかアレ
-
>>112
和む!和むぞぉッ!!
-
>>118
その前にロビンがやられてね?
-
ミキサーマンのアレは破ったことにならんのか
-
>>35
普通のサイズの眼鏡なら余程気にかけない限りレンズ外の視界に目を向ける事はまず無いよ
-
でも待って欲しい
徳ちゃんはうまいこと調整して徳川ライフルで固めた都市に
敵を突っ込ませて返り討ちにすると凄く楽しいというカタルシスがある!
-
>>120
あれはメイルシュトロームパワーだから(震え声)
いや同質のもんらしいけど
というか今思うと昔からロビン王朝にはあのパワーが伝わってたらしいけど
その辺触れないのかね今シリーズ
-
>>124
キン肉王家だけが火事場のクソ力持ちじゃないからこその悪魔将軍の行動なんじゃね? だから触れると思うけどね
-
>>123
丘座牛に長弓持たせようぜ!
-
>>123 カノン「おっ、そうだな」
-
>>125
単純に「大昔にキン肉王家とロビン王朝で接触があった」と考えれば
それで通る話か、普通に
-
>>124
同質の力で代々鎧を着けててケビンはDSMに入ってた
・・・ロビン王朝、悪魔将軍というかゴールドマンの系譜なんじゃね?
-
>>124
超人は皆火事場のクソ力めいた力を持ってるそうな
で、金銀兄弟が超人に始祖を超える可能性を見出した結果あやつと袂を分かったのだろうと思われ
-
徳ちゃんはシステムに全く合わないからなあ
長寿志向とか後継志向とかあればなあ
-
そういや墓場のクソ力?なんてのもあったな、悪行超人に
個人的に知りたいのは、超人閻魔が人間から超人になったジェロニモと代々髑髏バッジで超人パワーを受け継いできたブロッケン一族をどう思ってるのかを知りたいわ
-
「北斗の拳」のモヒカンが全員、ほおっておくと北斗や南斗より強くなるよ!
とか言われたらそりゃ焦るし粛清した方が良いと思うよなそりゃ……
-
>>132
武道がジェロニモにたいして下等のなかでも最も下等みたいな事を言っていたような
-
>>134
それでもアパッチの雄叫びをまともに喰らえばちょっと危ない
って最低限のフォローはしてくれるあやつマンさん、マジ慈悲深い元神
-
マウンテンに対しても下等超人やめたら活かしてやるって言ってたし
超人以外にはやさしい完璧超人
-
>>110
設定その他から「覚者は結構居るが、少なくとも技能その他から見てゴータマシッダールタその人」なのは確定臭いのよねー
現状唯一ORTすら殺せる最悪宝具に耐性持てる辺り流石である
カリスマもA+だしな
-
ケビンマスクが完成型「火事場のクソ力」と言って良い
任意に発動可能なメイルストロームパワーが使えたのは
同じく任意に発動可能(っぽいよね?あの感じだと)な火事場のクソ力である
超友情モードを使えるウォーズマンの指導を受けたから
と見事に2世へ繋がるんだけど
それだと何でタッグ編で使わなかったんだテメーはって話にもなるよね……
-
>>136
下等超人とは言うが命がけで戦いを挑む相手には基本的にdisりは入れない辺り優しい
なおサイコ野郎
-
____
/ \
/ ─ ─ \ 「ショートネタ やる夫対神」
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
なんでや!Xライダー良い人やないか!
-
おや なんか始まったで!
-
>>139
ニャガはシルバーマン以外はどうでも良いとか抉らせたホモだから
なんであやつはコイツを見限らなかったのか…
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } 人間よ、私は全知全能の神だ
. ヽ }
ヽ ノ 人間の中でも特に知恵者であるお前と一つ知恵比べがしたくなった
.> <
| |
| |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | はぁ
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
>>143
あんなでも「世界平和の為にだけ力を使う」って明言はしてるからな……
ただの悪党じゃない辺りがまためんどくさい所なんだけど、あいつww
-
神からのご指名入りました〜
-
気のない返事だなw
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) これからお前に一つだけ質問を許そう
| (__人__)
| ` ⌒´) その質問に私が答えられなかった場合
| }
ヽ } お前の願いを一つだけ叶えてやろう
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ はぁ
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
ニャガは明らかにクズなのに何で始祖になれたのか、が今シリーズの謎の一つではあるし
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) |
(`⌒ ´ | さぁ、どんな質問でもするが良い
{ |
{ /
ヽ く
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ お前を永久に消す方法
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
wwwww 確かに唐突にコレなら聞きたいわなw
-
イルカw
-
イルカかよw
-
イルカwwwwwwwwwwwwwww
-
懐かしいwww
-
イルカwwwww
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) |
| (__人__) │
| `⌒ ´ |
| |
ヽ /
ヽ 人
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) u. | なるほど、さすが知恵者だ
(`⌒ ´ |
{ | 感心したぞ、さぁ願い事を一つだけ叶えてやろう
{ /
ヽ く
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
-
というかこれどっちに転んでも詰んでるw
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ お前を永久に消す方法を教えろ
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 「おわり」
/ ー‐ \
-
乙
その後神の姿を見たものはいないのかw
-
あれ今のwordについてないって事は不評だったんだろうなw
-
乙あれかアニメ最終話開始直前にでも呼び出されたかw
-
乙
-
おつでしたー
まぁ、こういう質問には非常に実行が難しい方法を返せばいいよね
六十億光年先にある白色矮星の縮退物質と
その逆側九十光年先にあるブラックホールの因果圧縮物質を組み合わせると作れる
神殺合金で作った武器でいろんな儀式してからなら殺せるとか
-
乙www
最後にあのイルカ見たの何時だっけなぁ・・・
-
2016では復活するとか何とか聞いたな
-
乙
取り敢えず「42」とはどういうことか聞きたい
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206793.jpg
心中っぽさが凄いんですがどうにかなりませんかね…
-
乙でヤンス
そういやココでおすすめ漫画の一つのゴールデンカムイ読んだけど面白かったわ…一話が微妙だったから読んでなかったのにその後から急に面白くなるとか卑怯やで
-
乙ー
そして神の世が終わり人の世が始まった!
-
乙
-
>>168
オフィーリアかな?
-
DIO「ぬうぅうう!このDIOが腹が痛い、うんこがしたいだとぉおおお!」
DIO「時よ止まれ!ザ・ワールド!」
DIO「うぉぉお!!腹痛が止まらない!腹痛が止まった時の世界に入門してくるとは!」
-
そりゃ自分の体の痛みなんだからついてくるだろww
-
>>172
死ぬじゃねえかwww
-
>>168
心中ってか、水辺に立ってると引きずり込みそう
-
>173
それ電車の中なら自爆だな
-
トイレ探せよw
-
他の次元へと移動する時、腹痛も一緒に移動すると考えるべきだろう
でなければバラバラになったうんこと一緒に自身もバラバラになってしまう筈だ・・・・・・。
全てを突き抜ける、それが腹痛・・・!
-
>>168
最近、まゆが木場失ったって言いまくってたから
仕方ないね
-
>>175
まだ死んでないって贋作専門の美術館館長が言ってたぞw
-
>>173
偶然あった皿の上に用を足すDIO
しかしその皿、ご飯が盛られていた…
-
もう漏れそうって時に、慌ててトイレに入って便座に座ったのに、その途端便意が引いていくのはどういうことなんだろうな
-
ギリギリで見つかったトイレに限って利用者が居る現象
-
腹痛って何で波があるのだろうか
-
スタンド使いは、腹痛で引かれ合っている?(錯乱)
-
>>184 承太郎「ここは満員だぜ、DIO(ブリュブリュブリュブリュブリリリリリリブチィ!!!)」
-
ブチャラティ「腹痛がゆっくりやってくる…!」
-
承太郎外道すぎるwwww
-
座ワールドを使って中の人間と入れ替わればいい
-
>>181
藤田www
-
>>168
例えば、Pに「面白いから!」とすすめられたサメ映画を見たあとのままゆ、と想像すればどうだろう?
もしかしてPが自分を騙したのか、それともサメ映画好きは余人の考えの及ばぬ感性の持ち主なのか
ていうかサメって陸上を歩いたりしないよね?とか石油の違法採掘とサメ復活がイマイチ繋がらない
とか困惑の果ての表情と考えれば辻褄も会うのでは無いだろうか?
-
静止時間内でさ、ウンコ漏らしたらさ、最初はいきおいよくブリュブリュビチチチ!
って飛んでくけど、絶対途中で静止するよね……
-
DIOがトイレに入りベルトに手をかけた瞬間、時を止め返す承太郎
-
>>185
心臓の鼓動によって刺激されて、つまりスタープラチナで心臓の鼓動を止めれば良い
-
承太郎に後から時を止められて
身体は動かないのに腹痛はそのままのDIO
-
逆に考えるんだ、出しちゃってもいいさって
-
>>187
DIO「フン、ようやく出たか(ブリュブリュブリュブリュブリリリリリリブチィ!!!)、ふう……か、紙がないだとおぉお!承太郎!」
-
>>192
クソ映画ソムリエの奏をつれてこよう
-
島耕作 VS 野原ひろし
人生の勝ち組対決
-
大統領「便意なるものは遥か向うの!どこかの誰かへ!!
吹き飛んだッ!!」
-
スタンドで心臓の鼓動を止められるなら
スタンドで肛門を〆る事も可能なはず
-
>>202
自分のスタンドで自分にカンチョーするのか…
-
花京院「喰らえDIO!!半径20mエメラルド(茶色)スプラッシュ!(ブリュブリュブリュブリュブリリリリリリブチィ!!!)」
-
>>200
片方は関わった会社や人物が、どれもエライ事になってるんですがそれは
-
>>185
腸の蠕動(内容物を押し出す動き)と連動してんじゃね?
-
キングクリムゾン、う◯こを漏らすという過程を吹っ飛ばす
-
>>203
どう考えてもそれは漏らす為の行動やw
-
>>207
だがバイツァ・ダスト
-
>>207
そして漏らしたという結果だけが残る
-
腹痛を波紋エネルギーによって和らげる!(出ないとは言ってない)
-
なんて糞スレなんだ
-
全てを切り捨てたとしても”便意”だけは切り捨てられない!やる夫もお前も!
だから全てを切り捨てた、”便意”以外を
そうすれば時間をどうしようと、世界をどうしようと ”そんな物はもう何の関係も無い”!
-
ふと思ったけど体内の臓器に触れられるなら普通に殴るとかしなくても外傷の無い死体にするの簡単だよなぁ
ラバーズが脳みそこねこねしてたりしたがアイツよりパワーがある遠距離スタンドとかなら破壊力って最低限で済みそう
スタンドの像が有るから超能力的な使い方が思いつかないのかも知れんけど(漫画的に面白くないし)
-
レット・イット・ビー・ネイキッドからわかることは…やる夫Pは裸にならないとウンコできないタイプ。
-
ttp://blog-imgs-71-origin.fc2.com/s/i/k/sikabane99/201506300835280d4.png
ガチ勢ちょうこええ
-
お腹が痛くなったときに便利なスタンド
イエローテンバランス→漏らしたらとりあえず包み込める
マジシャンズレッド→漏らしたら焼却処分できる
ホワイトアルバム→漏らしても全身鎧プラス超低温で凍らせてバレにくい
ハーヴェスト→漏らす前にケツに詰め込んで栓をする
-
心臓投手
0勝0敗365セーブ
-
>>218
肛門投手
364勝1敗
-
ショーバイロックのキャラがハッピーセットになるのかw
いつもと違う客層がやってきそうだw
-
>>217
ゴールド・エクスペリエンス→うんこしそうになったら歯の一本をクラゲに変える
-
クラゲ「私にうんこをどうしろというのだ…」
-
>>221
いや、吸収出来ねえw
やはり、最強はブチャラティか
-
>>219
ダメやんけ……
-
三冠王「屁です」選手の前には流石の肛門投手も力及ばず
-
>>221
ストレートに出した物を何らかの生物に変えちゃアカンのか……
-
>>226
うんこぶん殴らされるゴールドエクスペリエンス…
黄金体験…あっ(察し
-
スタプラが体内に手を出現させて心臓マッサージとかしてたから
きっと肛門内に指だけ出現させて押さえるとかもスタンド使いなら可能?
-
ゴールド・エクスペリエンス! その糞を生物に変え、持ち主のところまで案内しろ!
人として一番やったらアカンですわ(白目)
-
デス13なら処理してくれるんじゃね? 本体が。
-
>>221
漏らしたら端からなんか別生物に変えていけば良いんとちゃうか?w
脱糞に関してはクリームの暗黒空間が便利だよなぁ中でしちゃえば勝手に分解されるしw
-
そう言えば、今年も半分終わったぞ(白目)
またこの画像を貼ることになるのか…
ttp://i.imgur.com/fFe6Pbn.jpg
-
遂に来たか……!
ttp://p-bandai.jp/hobby/special-1000004925/
-
億泰監督 ザ・ハンド選手に右手でトイレットペーパーを送球させる痛恨の采配
-
>>233
自分はフルアーマーガンダムの方が好きです(小並感
MVSとかまで網羅しようとすると一年戦争はマジ地獄だぜ
一体何時まで後付やらを続けるつもりなんディス!
-
仗助「漏らしちまった糞はもう俺の体じゃねぇ!だからクレイジーダイヤモンド!糞を元の食品に戻す!」
-
>>235
アキラメロン 戦場が無くなってきてると言われる一年戦争でも地球じゃなくて宇宙ならまだまだ増やせるんだぜ…
-
俺の中でヘビーガンダムとフルアーマーガンダムがごっちゃになってる
-
承太郎「お前のスタンドは世界で最も優しいスタンドだ、だが、もう終わってしまった腸の細胞は元に戻らない
糞の大部分は新陳代謝による腸の垢だ」
-
>>238
ヘビガンが赤っぽい茶色で、フルアーマーがオリーブドラブみたいな緑
-
>>236
童帝しってるか うんこはじつはくったものよりちょうのろうはいぶつがたいはんということを
>>238
装甲が外れてガンダムになれるのがFAで装甲が一体化してるのがヘビガン うん確かに紛らわしい…
-
大腸菌の死骸とかばっかだよね
死んだ大腸菌に再び命を与えることは、クレイジーダイヤモンドでもできない…
-
一日に何度もトイレに行って出るもの出してると、尻が痛くなってくるな
出る分には快便なんだが
>>237
サンダーボルトはもう別の世界線だよねぇ、アトラスとかドロスとか
-
FAガンダム倒したら中からガンダムが出て、そのガンダム倒したら中からコアファイターが出てきて、
そのコアファイター逃げて戦艦に入ったら次のターンにFAガンダムがでてきたでござる。
-
>>243
ザクよりデカいアッガイが小型MSの時点で…
-
ヘビーガンとヘビーガンダムが頭の中でごっちゃに(ry
-
>>243
作者が好き勝手描いてるのか、それとも指示されてあんなとんでもガンガムとか教団とか出してるのか
個人的にはアトラス嫌いじゃないけどね、それでもジオン水泳部の技術投入してあんなの作るのは不自然な気が
-
アッガイのデカさは馬や牛の現物を見てビビるのと同じぐらいのショッキング具合
-
子供の頃はよくかーちゃんに「うんこ我慢すると口から出るよ」と言われたもんだ
-
戦争屋が共産主義を取ったら用心せい
神聖社会主義連邦帝国、戦争屋必勝の形である。
国民「国と言うものが本当に分からない」
-
そもそもアトラスってどういう位置付けなんだ? 単独での衛星軌道への到達や水中での高速機動、レールガンの実装と、
地球上での活動を前提にした機体にしか見えないわりに装備がバラバラすぎる
-
>>251
戦後の軍縮を見据えてジオンの技術を盛り込んだなんでも出来る高性能実験機 超汎用性の素体に各種パーツで局地対応するっていうガンダムらしいっちゃらしい機体
-
最近は胃腸が良くない
ストレスなんだろうけど疲れる
-
>>99
アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
-
ポルナレフ「辛い旅立った、便器なめたり大変な事も有ったが、でも楽しかった」
-
ジオン側が駆動系に使ってる技術ってゲルググになるまでは腕吹っ飛んだら全身自爆する位不安定な技術なんだけどな
まぁゼファーとかレオンとか見たいに似てるが微妙に違う世界なんだろ
-
最終的に生き霊になったポルちゃんは
2周目でどうなったのでしょうね
-
>>255
ttp://i.imgur.com/JFsk0XQ.jpg
中学の時に思いっきり漏らした後、ゲロを吐いたと言い張ったのは今も無理があると思う
-
月火水木金正日
-
ごめ、ごばく
-
翔一「大丈夫俺だって記憶が無い時に免許取れたもん」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206822.jpg
-
>>249
実際便秘が酷いと便の臭いが口から出るらしい
-
ここ数日うんこが出なかった
昨日は大量に出た
そして血も出た
血の塊も
-
大丈夫かよ、おい。
-
切れ痔は癖になるから木を付けろよ
-
買っちゃった!買っちゃった!ついにネジ買っちゃった!!
買うなら母港枠拡張だろ俺・・・
-
>>233
ジョニーライデンの帰還で出たののモデルなのかな?
第2世代以降の技術でRX-78を再設計したのってないのかなあ
って思ったけど、それってMk-Ⅱとνだよね。
-
>>216
何度か貼られているけど、
見ようによっては何世代も消費者は世代交代しているのに
未だ現役って事なのよね、その二人。
-
>>263
血の塊は大腸からの出血の可能性がある
取り敢えず肛門科に行くんだ
-
>>267
最初に見たのはプラモ狂四郎だなあ。
世界選手権決勝で、サッキー竹田のデビルガンダム(Gのアレに非ず。どっちかっつーとエイリアンクイーン)と相打ちになってた。
-
調べてみたら真っ赤な奴ならまだ大丈夫とあった
-
>>271
場所が場所だから早めに医者に行っておけ。
モツにしろケツ穴にしろ、悪化すると面倒な部位には違いない。
-
何故素人知識で大丈夫と判断するのか?
大体これと医者から「なんでもっと早く来なかったんですか!」と怒られるのがセット
-
まあ死にたいなら好きにしたらいい
-
目に見えないところから血が出たんだから素直に病院に行けばいいのに
-
内臓疾患は舐めると若くても死ぬ
ちなみに、ウンコ我慢し過ぎて死んだ人も居る
-
俺も真っ赤なうんこを出してびびったけど、よく見たら昨日食った赤い刺身こんにゃくの残骸であったw
まぎらわしいのうwww
-
便秘は地味に死に至る病だからな
-
大腸破裂による敗血症で死亡って死ぬほど苦しいそうな、「たけしの本当は怖い家庭の医学」でやっていた。
なお便秘の最終手段は指で肛門からクソをかき出すそうな、ケツ血まみれになるけど。吾妻ひでおがアル中のときよくやっていた。
-
ただ便意を二日ほど催さないだけのも便秘というんですかね?
イメージではクソいきたくていくら気張っても出なくて腹痛に悩まされるのが便秘だと思ってた
-
二日催さなかったら立派な便秘よ。
まぁ9割大丈夫だとは思うが、残りの一割は後々障害が残ったり、最悪死んだりもする。
体のことだし、念のために医者に行っておくにこしたことはない。
-
問題にしているのは出ない事じゃなくて出血だよ。
-
デレマスっておいくら万円突っ込めばアイドルのエロシーン見れるの?
-
俺は血便も出たけど高い金出して検査して異常なしの連続だったから開き直って諦めてストレスということにした
いやーキツイっす
-
>>267
ラストサンの機体がそれなんじゃないん?
-
痔でも大量出血したら死ぬからねえ、戦国大名も痔が持病の人が多い(まあアレコレするせいだがw)
-
>>283
1000円札握ってメロンブックス行けばあるよ
-
「まあ、なんでも突っ込むのは良くないよね」
ttp://i.imgur.com/oTP4Kiy.jpg
-
洋式よりも和式の方が痔になりやすいんだっけ?
-
うんこが物凄く黒くてびびったことがあったけど、オレオのせいだったことがある。
-
以下、NARUTOのオレオ画像
-
モバマスログインしたら武内P出てきて驚いた
-
>>292
ちっひリストラ?
-
>>283
1000億ぐらい持って、ナムコの株を買い占めて
エロゲ屋に変えればなんとか
-
>>289
逆
日本人には洋式は腸の長さから負担がでかい
-
>>293
得意先から営業に来て欲しいといわれて、行っているだけかもしれない(意味深)
-
>>293
アニメつながりなだけでしょ
-
>>283
素直に薄い本で我慢しよう(提案)
-
まれが相変わらずひでえ
屑男とダメンズしかいないのかよ、あの世界
-
武内Pが蛇でロリコンと杉田をスレイだって!?
-
>>299
それなら鈴井さんも出してしまおう(提案)
-
和解バージョンもあるんだな
ttp://i.imgur.com/fbJoKRw.jpg
-
ttp://www.bbc.co.uk/newsbeat/article/33283710/
ttp://edition.cnn.com/2015/06/26/asia/handsome-gorilla-shabani/
これが欧米人好みのイケメンらしい。
-
>>302
これダフん無くても歯が痛いんだよなぁ
-
>>301
シャレにならねえからやめてさしあげろ
-
>>290
食い過ぎだwww
どこぞの火星人か貴様はw
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206872.jpg
後ろのカレーの縮尺がおかしい気がするが目の錯覚だよね
-
>>307
なにも、おかしくは、ない(お目々グルグル
-
>>307
おひめちんあたりが平らげるんだろ
-
>>307
tp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/8/4/846c5571087e0856f9b70ef668f169e8220a8daa1421643510.jpg
え?
ワードの正規版じゃねえとPDFの保存ってできねえのかこれ
-
>>310
バージョン知らんけど保存じゃなくて[ファイル]、[エクスポート]、[PDF/XPS の作成] の順は試した?
まあ無理だったらdocをpdfに変換するソフトを使おう
-
>>302
和を重んじた結果生きたままいかに恐怖を与えるかを追求するようになる武侠かw
ごめんよ佐竹ちゃん最近体調悪くてそのカレーはとても食えそうにないんだ…
-
>>311
ワードじゃなくてキングソフトライターの2012だたわ。
-
>>312
食えそうにないってのはですね、嘘つきの言葉なんです
-
最悪プリントしてPDFで読み込んだら?
-
二年前にイボ痔から出血したんで近場の外科で切って貰ったんだ
そしたら拭いても拭いても茶色い筋がつくように
-
>>315
プリンターないねん。
いんさつするのに最悪コンビニのかなあ
→PDFなら
→あっれPDFで保存できねえ←いまここ
-
>>317
最終手段でOpenOfficeを入れるとか。
ttp://www.tku.ac.jp/iss/guide/classroom/tipspc/pdf/openoffice/
-
拡張子をpdfにしておけばいいだろう(適当)
-
コンビニプリントはwordいけるぞ
少なくともセブンイレブンはいけた
-
>>307
関係ないけど、真って乳首大きそうだよな
-
>>320
アレ、セブンのでワードとエクセルアカンでってなったんだけど
-
ファイル保存メニューにPDFファイルとして出力があるはずなのだがねーんか
使ったことすらないからわからん
ファミマのマルチリーダー付コピー機なら大体読めるはず
-
ふぅ・・・最近のウィンドウズは面倒くさい。
新しいの入れると勝手に同期して設定を丸々同じにしてしまう。
いや、壁紙とかまで一緒にされると見分けが付かなくて困るんだが。
そろそろWindows10が来るけど、
いい加減メインPCの中身を一新したい。
一昨年だかにマザーボードを交換した以外大規模更新をしてないから
自作の虫が疼いてきた・・・というものの更新してもあんまり性能の変化無いのよね。
あたらしいFOはそれのきっかけになるぐらいだと良いんだけど。
-
キングソフトライターでも名前をつけて保存に「pdfとして出力」のメニューあるはずだけど
無いとしたら古い形式の体験版だからなんだろうな、入れてまで試しはせんけど
-
>>322
ネットプリントの方だといけた
USB刺す方はわからん
-
あれ、もしかしてキングソフト独自形式のファイルで読み込ませてるのでは……
ファイル保存した後に拡張子だけ変えても中身の形式が変わるわけではないのよ
-
心と体の健全な成長のために自慰は悪いことではない
と大人の小鳥おねーさんからの性教育を受ける亜美真美
-
俺はグラブルをやっていたはずだがどうもスパロボと間違えたようだ
-
小鳥さん! やおい穴は存在しない器官です!
-
結婚相手は早いうちから探した方が良いですよ
とあずささんに言われるのと、小鳥さんに言われるのは
どっちが説得力あるんだろう。
-
>>323
ねーんですよ。
色々アリがてえ
パソコン工房で組んでもらってそれ以降変えとらんからなあ
-
ウィッチャーさんのTVCM見たけどこれは確かにうちのPCじゃ無理だと思った
Fo4も同じくらいスペック要求されんじゃないかって見方もあるらしいが
マジならPC買い替え必須だな
-
>>331
だが待って欲しい、ピヨちゃんならそのまま結婚に持ち込めるのではないのだろうか
-
キングソフトシリーズってどうなの?
胡散臭い中華オフィス入れるぐらいなら
openoffice入れるほうが良いと思ってるけど。
-
>>331
あずささんはもうロックオンしてそう
小鳥さんは相手すらいなさそう
-
>>336
2はあずささんかぴよちゃんと1のPが結婚してるとかなると思っていました。
まさかPの存在そのものが消滅するとは思わなかった・・・
-
ざっと調べたらキングソフトとMSオフィスは互換性がロクにないんだな
投げ捨ててOpenOffice入れたほうがええね
-
セブンスドラゴン3・・・だと・・・(歓喜)
>>334
ピヨちゃんは結婚しようと本気で思えばすぐに結婚できるだろ そう考えてた時期が私にもありました
-
中国系のソフト入れちゃう人って…
-
でもオラキングソフトで作ったPDFを出版社に送り付けたけど普通に開けたみたいだよ
-
>>340
パソコン工房で組んで貰ったってあるから
最初から入っていたんじゃないかな。
某社のPCの自社通販のページを見てみたら、
MS officeが入っているのに、キングソフトのも入っていたな。
買う予定からそれを理由にメーカー単位で外したけど。
入れるとメーカーが金貰えるんじゃないかと。
-
素直にOffice使った方がマシって事だな
-
次の改二候補は球磨、多摩 、長良、名取、由良、鬼怒、阿武隈になるけど水雷戦隊旗艦ならもう少し絞れるか?
そして夏イベ告知がきたな
-
>>341
PDFだから開けたんじゃないかな。
その為のフォーマットだし。
-
>>345
じゃあワードファイルだと開けないとかそんなかんじなのかね?
-
>>346
ワードはバージョン違いで開けない・開けても意図したレイアウトにならないとかザラ
というかワードに限らず文章作成ソフトって割とそんな感じ
だからこそ共通フォーマットであるPDFが躍進したんではないかと勝手に推測してる
-
>>346
PDFってのはAdobeが仕様を公開しているのだから
それ準拠ならどの環境でも同じように表示されるのが売り。
ワードファイルだとソフトとかバージョンでちょくちょく表示が変わる
っていう話はある。
クッソ高くてもOfficeが売れているのは理由はそこら辺だよ。
-
身体は水着で出来ている
ttp://i.imgur.com/ppRksBJ.jpg
ttp://i.imgur.com/HhO0ugC.jpg
ttp://i.imgur.com/59OzygA.jpg
-
夏が来るたびに「洗剤を水で薄めたらスク水の味がすることに気付いた」っていう書き込み思い出してしまう
-
ttp://uproda.2ch-library.com/884931niD/lib884931.jpg
-
>>349
こマ?上半身に比べて下半身もしっかり付いてるだろ…
-
>>349
お風呂にどぼーんのシーンはホラ〜感満載だった
-
ハロワなう 人大杉
-
マリー「仕事が無いのなら、なろうで異世界転生小説書いて書籍化目指せばいいじゃない」
-
新卒向け求人のチェックや失業直後にハロワいくなら1回目は午後にしとけ
午前は入ってきた新規求人につきたい勤労意欲がある人と
とりあえず朝一で求人あたったことにして失業手当給付条件を満たして
残りの時間はオールで遊ぶぞっていうニート予備軍でごった返してる
-
古川 @furukawa1917
今月号のナポレオンのコラムに
「ナポレオンはスペイン人の敵意をしばらく理解できなかった。彼らはユダヤ人の解放のような現代では当然の施策も
反キリスト的とみなして憎悪したのである。善と悪というより近代と中世の戦いといった様相があった」
とか書いてあってスペインの救えなさに目頭が熱くなった
8:32 - 2015年6月30日
OH……
-
>>349
蒼龍バズーカの人かな?
-
>>354
がんばれ❤
-
コミケで長門のコスプレしてイ級を引き裂いてた人を思い出す
-
>>358
分からんな
ttp://i.imgur.com/cPWnW99.jpg
ttp://i.imgur.com/raAXv1i.jpg
-
遊戯王リミット改定なしとか正気か……?
あの絶賛大暴れ中の人たちを止める気はないということか?
-
コンマイ「一強じゃないし群雄割拠しててバランスいいんで変えないよ」
-
やっとこさ6-3クリアしたぞ!
秋津洲でも何とかなった
-
エクストラデッキのカードは制限になってもほぼ意味ないしなぁ
-
魔術師が環境入りしたおかげでプトレ規制しなくてよかったって意見がちらほら
-
>>358
せやね
ttps://twitter.com/NormanKim88/status/615903135400247296
-
ハロワと役所は月初めは大量に人がいるけどあれなんなん?
-
セブンスドラゴン3が発売決定だけど2020はもう作れんのかね?
2020-Ⅱは酷い出来だったけど
-
HFも劇場アニメ化するし、
EXTRAもアニメ化してもいいのではないだろうか。
そして月リメは別人感がひでえ。
つーか舞台も変わるし、キャラ追加もされて完全に別物にする気かな、これ。
-
タケハヤ後何回殺す気だ。
チョコバーの人が2のフードでいいんだっけ
-
>>369
ハロワは知らんが、役所は月ごとの手続き関係でな
-
>368
失業保険の条件に、就職活動をしていること、ってのがあるからその為じゃないかな。(必要ない自治体もある)
-
路地裏「ガタッ」
-
>>370
それで正解だわ
ボクチンの思い出を穢すな一片たりとも変えるな!!!!!!
という奴もいるんだろうけど大幅に変わってないなら旧信者でもフルプライスは出せんわ
-
二回だったり三回だったりやな・。相談でもありだし
-
>>370
多分Fateとまほ夜の設定と摺り合わせしたんじゃないかな。
色々矛盾があるっぽいらしいし。
-
アベンジャーズ2やるから関連映画見てたけど、シールドなくなったけどどうすんのさ
ヒーロー達バックアップ無しかよ
-
>>370
さっちん「期待……していいんですよね?」
EXTRAはサーヴァントを誰にするかで、ザビ男にするかザビ子にするかで揉めそう
-
>>379
まあ順当にザビ男と青セイバーだろ
-
>>375
つか、同じの楽しみたいなら旧版やればいいだけだしな。
月箱入手困難?知らんな。
>>377
まあ、究極的に言うと、
「きのこの言うことを真に受けるなど型月ファンとしてはまだ二流!」
ってことなんじゃないかな!
-
開き直って1からスクラップ&スクラップするくらいでいいと思う>月リメ
どうせキャラの造形とかが変わってなければ信者はぶーぶー言いながらも買うんでしょ?(偏見)
-
>>378
あったらあったで「元凶のトニー・スタークを拘束しろ!」ってなるだけじゃない? DWの時のように
-
>>379
いっその事両方出してしまうとかw
-
>>381
そりゃまあ、本来いくらでも展開できるはずのSWとかのTRPGものでさえ
ストーリーを無秩序に広げていけば破綻するからなあ。
いわんや展開とか当初考えてなかった作品を無理に展開させていけばそりゃ…。
……うん?都市世界?
資料集が原作の数倍になるような作品はちょっと……
-
>>384
現在入手困難とされている旧版月姫を初回限定盤特典にしようw
-
>>379
順当にザビ雄と赤王ちゃまやろ。
出れてもトワイスの試練みたいな感じで、
ザビ子(幻影)と昔のキャス狐(幻影)が中ボスになるくらいじゃね?
紅茶は一回主役やったから座ってろ。な。
-
(トニーの信頼のなさはある意味ワイリーに匹敵する)
-
>>386
箱を付ければ良いじゃん
-
>>385
>そりゃまあ、本来いくらでも展開できるはずのSWとかのTRPGものでさえ
>ストーリーを無秩序に広げていけば破綻するからなあ。
旧版ソードワールドの死体蹴りはやめてさしあげろw
-
ギリシャがデフォルトするのと同じくらいの信頼度だな
-
>>381
win10対応版、という名目で真月箱を出そう。
-
>>385
サモンナイトとかもそーだよな。
やはり、続編商法やシェアードワールド系は難しいな。
-
でもさ、考えてみなよ
ニューヨーク決戦があって、マンダリンに襲われて、友人と組織は壊滅した
トニーが(アカン)と思うのも無理なくない?
-
だが待って欲しい。俺達の世界も矛盾や「時系列的に過去話としてもこのキャラ違いはおかしすぎるだろ」ってのは結構あるのではないか
-
続編商法・・・スターオーシャン3・・・うっ頭が
-
きのこの普段の仕事ってなんだよ(直球)
-
>>389
箱つけたら真歌月十夜の時の特典に旧歌月十夜が付けられなくなって(
まあこの手の商法、型月はやらんだろうけど
-
シイタケ栽培でもしてんじゃね?(適当
-
>>395
初期孫権と晩期孫権とか、シナリオライターが変わったかってくらいキャラが違うよねえ
-
全部平行世界だ。もちろん、パスタ先輩とペロカオスがいる世界も平行世界だ。いいね?
-
ノーマン・オズボーンとレックス・ルーサーではどっちが有能なのん?(こなみ)
-
>>393
テイルズシリーズくらいの つながっててそうでつながってな、けどほんのちょっとつながってるシリーズ
くらいならまだ何とか……。
ドラクエ、FFはどうだろう?
-
そらもうきのこなら某アイドルの家に入り浸りよ
-
>>401
ぶっちゃけ、シリーズ化するならそのくらいの緩い気持ちで作る、見るのがベストなんだろうなあ。
世界観、設定、物理法則系はまだしも、
人物関係系は とらは と なのは くらいの距離感で
-
初期秀吉と晩年秀吉は作者違うなw
-
>>397
忙しすぎると仕事が出来なくなるってミーちゃんが言ってた
忙しすぎてごっこ
タクシー運転手「忙しい忙しい。忙しすぎてお客を乗せてる暇が無い」
医者「忙しい忙しい。忙しすぎて麻酔をかけてる暇が無い」
漫画家「忙しい忙しい。忙しすぎて原稿描いている暇が無い」
-
悲報
少年ジャンプ「徳川家康」
少年、青年期に活躍無し
-
>>378
個人的にはバックアップ組織がある方が違和感ある
俺のアメコミヒーローのイメージがバットマンだからかも知れんが…
-
>>408
脱糞とかマニアが喜ぶかつやくするやろ!?
-
>>406
秀吉「最初のライターが最後まで書いてくれれば……」
家康「単なる耄碌だろ。人間誰でも年食うんだから、人物によらないシステムが必須よ」
-
>408
人質として暮らすだけの簡単なお仕事です。なお鷹狩にはまってた模様
-
>>411
経産婦から処女に乗り換えたのは?
-
リュカは少年期と青年期にいいところがなかったけど全編通してきちんと主人公やってたのに家康ときたら
-
>>412
ドイツ参謀本部「人物に頼らなくても機能する組織です」
-
>>410
お、俺は三河で味噌問屋の伜で
徳川家康公とは何の関わりもないぞ…(震え声
-
>>408
あいつは青年期でも、十分 見せ場はあるじゃないか。
……若造なのに子会社のボスを任されたうえ
強大な外敵の防波堤役という、見ていて切なくなる場面ばかりだけど。
-
>>408
ぶっちゃけ、家康の活躍って奴も「甲信火事場泥棒」ぐらいで
後は暗躍レベルなんじゃ…
大体の戦場は援軍ありきだし…(超偏見に基づく言い分)
-
筋肉隆々娘さん
トウのたったおばさん
年期の入ったじいさん
厨二男子
女装男子
腐女子
これらと恋愛関係になれてお風呂にも入れてお触りもできるゲーム
それがファイアーエムブレムif
んもぉなんなのこれぇ
-
>>412
若いというか幼いときは幹部候補生とし太原雪斎に鍛えられていたんだっけ。
-
家康「戦国チート相手に防衛線張れとか無理ゲーなのでノブちゃんなんとかして(懇願)」
-
>>413
そりゃもちろん、子供こさえて世継ぎ安泰を確認したから好き放題に新雪を踏み荒らすのよ。
-
>>403
ドラクエは1,2,3のロトシリーズと
4,5,6の天空シリーズくらいしかつながりないし、
それもかなりフレーバー気味だしね。
特に6は。
FFは無理に続編やった10-2とか酷評やん?
基本つながりは皆無だし。
-
>>418
義元存命時での尾張攻めの際にすでに相当な軍事能力を出しているよ、家康。
あと一向一揆での三河での熾烈な抗争。
-
みゆきちボイスのお姉様とお風呂入りたいんじゃー
-
>>402
ぶっちゃけ作品によるとしか……
逆転世界のルーの字はここぞという時にうっかり発動する補正がかかってる(というメタ設定が本人達にも認識されてる)し
-
メーカー「繋がりのある世界だと前作のファンが買ってくれるから……」
邦画「恋愛要素も入れると更に売れるよ」
-
パワポケ「続編でも15作品になると新規購入層は手に入らないから気をつけろ!」
-
織田の砦を迅速に落としてるしな、家康
-
>423
そんな中、どこに居ても何をやっても許される大正義ギルガメシュ
-
>>427
オリ恋愛展開は死亡フラグだとあれほど(ry
-
>>424
無能なら織田も同盟じゃなくて潰して吸収してただろうしね。
-
まーぶっちゃけ天下に関係してる中部〜近畿圏(具体的に言うと織田・豊臣)の話しか有名じゃないから…
SHIMADUとかスポットあたった話読むとあいつらほんとあたまおかしい
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206905.jpg
大人になったな
-
しかし何度調べても織田→豊臣→徳川の天下獲りの構図はなんかのラノベと言われても抗弁できんw
-
マッドマックス観てきた
キチガイ映画の癖に隅々まで作りこまれてるから卑怯だ(褒め言葉)
-
>>434
手に持ってるのは手作りかなあ
-
>>430
あんたのギャグっぷりは最高だよ!
Fateの金ピカもFFのギルガメッシュの影響受けてる気はする。
-
>>434
立派になったよな、ウェイバーくん。
-
>436
(文字通り)燃え盛るギター使いの彼が俺の心をがっちり掴んで離さない
-
>>430
金ぴか「我は人類最古の英雄にして唯一無二の真の王だから、どこで何してても大活躍間違いなしよ!」
ラッキー・マザー(ミトコンドリアイブ)「ほう、じゃあうちらの時代で頑張ってみようか」
-
課長「まったく、今の若者は酷いよ、挨拶はしない、飲み会にも来ない、先輩が残ってるのに自分は帰ろうとする
暇さえ有ればスマホをいじって悪魔を召喚しようとするし、全くけしからん」
-
>>432
無能なら義元が尾張進攻の将として使わん。
-
>>415
天才に頼らないだけで、優秀な人材を集めてるだろw
-
>>442
悪魔を召喚しちゃいかんwww
-
>>442
ひでえな(真顔
-
>>442
メガテン世界ですかwwwww
喧嘩神まだですか?
-
>>442
やきう転生世界なら飲み会でバット振り回すんですかねぇ…
-
>>442
最後おかしいwww
重役「ボクの時代は悪魔といえば召喚管から出すものだったんだがねえ……」
-
>>435
史実はラノベより奇なり(ガチ)
-
女性型悪魔呼び出してお茶入れてもらったり
書類郵送しに行ってもらったりしたい
-
>>440
俺は「俺を見ろ!」がしばらく頭から離れそうにない
あとババアに不覚にも涙してしまった
-
家康の状況はノブヤボが一番わかり易いかも知れん
西進ルートを同盟国が潰していて東も北も大国が塞いでて
にっちもさっちもいかないという
-
そういや、ゲーム制作ってまだ続けてたりするんだろうか?
-
>>442
島耕作のあれ
部下「払う物払ってくれたら残業はしますよ? 飲み会しなくても職場では協調してるじゃないですか? 問題あります?」
-
はばないすたー☆
-
>>455
ギアをひとつ上げていくぞッ!
-
マッドマックス→エイジオブウルトロンで行くか
もしくはその逆
今日はタイミング悪くて見れんし
-
>>455
社会的には問題なし。上司の心情的には大問題。いくら問題なしっても好意(上司視点)を無下にされたら腹もたつ。
なお、部下から見ると「好意・善意の名の元に営業時間外に拘束するクソ上司」となります。
-
課長「全く、今の若者は酷いよ、ゴールドエクスペリエンスで生命を造り出すし
スティッキーフィンガーズでそこらへんにジッパーを作るし
時を加速させて世界を一巡させようとするし、全くけしからん」
-
若者の人間離れが加速していく
-
>>433
というか九州の大名は大体おかしい
-
部下「課長、時間を加速させるスタンドならこれで対抗できますよ」
つ Civ4
-
>>460
若者の人間離れw
-
>>458
映画は見てると相関図とか内容を追って疲れるモノ
知能が削れるマッドマックスは最後に見よう
-
社員「課長、筋肉でバリアブチ抜いて『な? 簡単だろ?』って言うのやめてください」
-
部長「わしらの若い頃は、特殊能力なんか高嶺の花。超スピードと精密動作を武器に戦ったもんじゃ」
-
ミカグラ学園をみさくら学園と聞き違えて、一瞬、?!となったわw
-
課長の時代は波紋だったもんな
-
>>460
ジョセフあたりか?w
-
おとり捜査かな?
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206909.jpg
-
専務「まったく近頃の若者はやれ悪魔召喚だのスタンド能力だの嘆かわしい
男ならリモコン1つでロボットに命令せんか」
-
社長「成績不良者には石仮面を提供する」
-
社長「正面からいかせてもらおう、それしか脳がない」
-
>>462
最近はマイナー武将とかの逸話もネットであったりするんで地元の話を読んだら
汚いが褒め言葉だったり外道三兄弟とか家族と領民には優しい(主君を除く)とか酷いことになっていたんですがこれはいったい
隙あらば主君謀殺したり傀儡化を狙ったり処断されても謀略で重臣にしれっと戻ってくるだけなのに……
-
>>457
どんだけギア上げたいんだあいつはw
-
【朗報】プッチ神父、中年なのに若いもの扱いされる
-
素晴らしいな!
ttp://i.imgur.com/YDujPVd.jpg
-
>>472
会長「専務、いい加減にしなさい。そもそも道具や能力に頼る時点で時代錯誤です。『強い、絶対に強い!』。これだけで十分です」
-
>>478
ギリシャぇ・・・
-
>>472
課長「そうですよ、専務の言うとおりです。ところで専務、随分クラシックな機種なんですね(メダロットを従えつつ」
専務「まあね(鉄人28号の傍に立ちつつ」
-
>>479
黄金バットさんまじ最強だからなあ………
理由なし、問答無用すぎて笑うしかない。
-
>>478
ポーランドからツンデレの匂いを感じる
-
>>478
久しぶりに見たなそれ
-
DIO「このDIOの思想はシンプルだ、雷ちゃんに無限に甘やかされる
その為ならば、過程や、方法など、どうでも良かろうなのだぁあ〜〜〜!」
DIO「空母おばさんだ!勝った!死ねぇい!」
承太郎「オラァ!」
承太郎「DIOテメーの敗因はたった一つ、シンプルな答えだ
『そんなんじゃダメよ』」
-
バットさんは日本最古のヒーローの肩書で『強い!絶対に強い!』するもんだから文句の一つもつけれねえ
-
>>478
ギリシャは怠け者って論調に腹立つ。お前ら失業率26%とか経験したことあんのかと!
-
ミサイルも弾もお金がかかるので、斬艦刀一本で良いですよね?
-
>>488
スレードゲルミル「お願いです! せめてドリルは見逃してください!(懇願」
ソードストライクガンダム「ブーメランは許して下さい!(懇願」
-
>>487
メリケン「大恐慌後は失業率25%行きましたがなにか? だから大規模公共事業やろうず」
-
>>490
掘ったら掘るだけ遺跡出て来るんで・・・。
しかも通貨発行権を放棄したから任意のタイミングと規模で財政出動できないし
-
>>488
拳があるのになぜ武器を使う必要が?
-
ギリシャは老人に優しいだけなんやで
老人に優しいだけなんやで
-
>>488
斬鉄剣でも思うことなんだが、どうして切った時に爆発しないのかとwwww
-
>>491
大丈夫
かつてアメリカは「5階以下の建物は建っていないのと同じなんですよ」と言っていた時代があった
大恐慌直前だけどw
-
>>482
ナゾー「コウモリさん、コウモリさん。黄金バットの強い理由を知りませんか?」
バットマン「俺が知るか」
-
ジョジョと言えば、先日第四部読み返してて思ったんだが、
シアーハートアタックは任務完了後戻ってくる仕様のようだが、どうやって任務完了を判断させるんだ?
ターゲットを最初に指定出来るわけでもないようだし・・・靴のムカデ屋からカフェ・ドゥ・マゴまでキュラキュラ戻ってくる途中に、無関係の熱源(人間等)を爆破されても困るし。
-
>>488
生身で充分!(布を構える)
-
>>493
そういう現実を省みてない抽象論で世代間抗争を煽る論調は嫌いです。
日本の生活保護が悪いんだ。年寄りが悪いんだと同じですよ。
全然違うこと言って本当の原因から目を逸らそうとしてるとか思えない。
これってナチスドイツの悪いことはみんなユダヤのせい、他国のせいと言ってるのか変らないし
中韓の悪いのは全部日本のせいって言って、自国民の怒りを政府に向けさせないために反日煽ってるのと同じ。
-
大体舐めプで圧勝のバットさんが翻弄されたペギーちゃんが最強?
-
そう言えばDIOの負け方ってラスボスとしては相当酷い負け方だよな
「時間停止の能力に調子に乗りまくる」→「看破される」→「停止した時間の中に入られる」→
「時間停止中に知恵比べに負けてぶっ飛ばされる」→「完全復活して調子に乗りまくる」→
「時間停止中に時間停止返し食らって時間停止の力その物がオワコンになる」→
「仕方無いので小細工使って殺そうとする」→「真正面からぶっ飛ばされて死亡」
-
俺もマッドマックスを観て今帰ってきた
吹き替えだけど意外と違和感がなかったわ
4DXで観てきたから椅子の振動で途中からトイレに行きたくなったり、
機材の不調で上映が遅れたから帰りのバスに乗り損ねて徒歩で帰ることになったけど
-
>>501
せやけど六部回想に出てきたDIOさんはなんか違うって気が。
一部のDIO知ってる人からすると、三部のは負け方を含めて順当だったのでは。
-
>>503
だってあれプッチフィルター通してるし
-
>>499
自己レス追記
つまりはスケープゴート、生贄ですね。いじめと全く同じ構造なんですよ。
-
マッドマックス怒りのデスノート評判いいんだよな、今日は1日だし、夜にでも見に行こうかな
ずのうしすう削れるというのが何だか不安だがw
-
>>505
う、うん
そうかごめん
-
/|| <そんなことよりヒャッハーしようぜ!
-
俺の中で家康は超腹黒い狸で確定している
だがその分、その狸と友達付き合いを出来ていた今川のファンタジスタがファンタジーすぎて謎
家康が友達には甘いタイプとも思えんし、はて
-
ジョースター以外の奴とジョースターの老いぼれ相手に調子に乗るけど
若いジョースターの血筋の者相手には本気で戦ったし!
まさか停止した時間の世界に入門した挙句最終的にこっち上回るとか想定してないし!
-
>506
曰く「九九を言えそうな人間が出てこない」「この火炎放射器になんの意味が?」「かっこいいだろう?」などなど
-
>>501
首だけになっても主人公を付け狙い、主人公の首を刎ねて乗っ取ってるから
何やってもおかしくない
-
幸子を「可愛い」といいつつ頭をなでなでするいぢめが横行する346プロ
-
>512
根の深いヤンデレホモストーカーの話かな?
-
箇条書きならDIOも立派にクレイジーサイコホモだよな
-
>>506
〉怒りのデスノート
なにそれ面白そう
-
DIO様の敗因はなめプしすぎの上にびびりすぎ。お前は近所の野良猫かってぐらい飛び上がるし。
-
>>507
こっちこそごめん
-
>>503
確かあれプッチの前だから見え張ってるだけじゃなかったっけ?
-
最後の承太郎の時止めってあれなんだったん?
DIOの時止め中に2秒間動いて活動時間切れているはずなのに
その後5秒止めてる間フルに動けているし
DIOも他人の時止め中を認識できるはずで、ロードローラーはDIOの攻撃で時止め中も動いていたのに
時を止めて脱出できたってのも理解できない
-
突然なんだがロボットやAIにオッパイは必要なんだろうか?
-
そういや去年も同じ映画館でキャプテン・アメリカWS観たんだけど、
上映中に何故か館内の非常灯が誤作動で点灯してたんだわ
その時はお詫びで無料鑑賞券を貰ったけど、結局観たい映画がなかったから使わず仕舞いだった
-
>>521
まずその二つは同列なのか?w
-
課長「全く、近の若者は酷いよ。テニスやればボールが5つ分身して全部返さないと駄目っていうし
カードゲームやれば地球崩壊の危機になる事案に巻き込まれるし
マージャンやれば巫女服のロリっ子がまだ勝負もしてないのに9割方脱いでるし。」
-
>>524
課長多趣味だな
-
>>524
部下「課長の時代の麻雀はお金入れたら9割勝負がついていた時代ですもんね」
-
いまさらながらPDFに関して応えてくれたひと有難う、できたよー
-
>>523
俺の中では同列だ(断言)
どちらも奉仕するという意味では女性を連想するのはわかるんだが
母性やエロスをそこに求めるのは何か間違ってる気がしてな
シンプルに立方体の組み合わせの方がいい様な気がしてきた
-
こんな企画やってたのか
ttp://www.famitsu.com/news/201409/29062504.html
こいつらが海の上で空戦やってると思うと微妙に違和感もw
-
>>520
ググれば考察が結構出てくるよ
どれが正解かなんてわからんが
-
フラーゼンは貧乳のがいいし機械兵士は胸部は尖った装甲のがかっこいい
つまりリィンバウムにおいてはロボにおっぱいイラネ
-
若者の人間離れってヒロアカの最初か次の世代とかはマジで言われてそうだなw
そんな事が流されるほどどんどん増えてったから今のあの状態なんだろうけど
-
「やきうのお兄ちゃんで学ぶヒーローへの道」
「ひろこから学ぶヒロインとは何か」
「よしおくんで学ぶビールの冷やし方」
-
おっぱいミサイルってかなりハイセンスな武装だと思うの
-
>>528
AIはアームターミナルみたいなツールのサポートAIとか、基地のシステムとかだったりするんで
そんなのにおっぱいついてたらそれはもう別の何かだからいらないな!
-
若者の給料離れ
-
>>520
凄み
ジョジョはだいたいこれで説明(を放棄)できる。
-
>>533
三つめが一番役に立つな
-
>>536
金の若者離れやろ
-
>>530
あ、やっぱり皆不思議に思うんだ
>>537
オサレポイントの仲間かな?
-
かつて、あの重々しき歌に送られた戦士たち。
故国を守る誇りを厚い装甲に包んだアーマード・トルーパーの、ここは墓場。
無数のカリギュラたちの、
ギラつく欲望に晒されてコロッセロに引き出されるウドの街の拳闘士。
魂無きボトムズたちが、ただ己の生存を賭けて激突する。
次回「バトリング」。
ttps://www.youtube.com/watch?v=XVJTGLL2SnI
-
屑社員「働かない、でも給料は貰う、両方やらなくちゃならないのが屑の大変な所だな、覚悟は良いか俺はできてる」
-
年寄りの現実離れ
-
テニヌのテニス離れ
-
大総統「若者の尻離れ」
-
経団連「近頃の若い餓鬼はクルマにも女にも金を貢がない、だから現在の不景気は若い奴のせいなので自業自得」
-
>>440
あいつ演じた人はミュージシャンが本業らしいんだが
普段の格好のほうが世紀末で爆笑したw
-
経団連「若い奴隷共の欲望離れ」
-
>>542
首になる覚悟ですかねえ・・・
-
システムの変更に伴い、仕様書が書き直しとなりました(絶望
-
>>549
マジレスすると、正社員に対して「働きが悪いから」と首にするのは相当条件そろってないと無理
なので追い出し部屋とかが生まれるわけよ
-
>>550
なお現行のシステムとの互換性が必要です
-
ちょっと前に言ってたゾンビゲームの仕様書かな?
-
そういやヒロアカ、デクの髪の毛オールマイトに引き継ぎさせようと食べさせたらどうなるんだろ
-
6割〜8割ぐらいの力で仕事して給料もらうのがベターじゃないかな
-
>>554
エラーって言われて弾き飛ばされるか、あるいは灰になる。
-
>>555
本来は使うほうがそう考えるのが正解なんだよなあ…でないとピーク時に破綻する
-
>>542
同僚「業務をこなす、でも屑社員の尻拭いもする。両方やらなくちゃならないのが同僚の辛いところだな。覚悟は良いか?俺は既に逃げたい。」
-
>>556
凶暴化して超能力使えるようになるんじゃないの?
-
>>558
社畜「業務をこなす、屑社員の尻拭いもする、逃げた奴の引き継ぎもする
全部やらなくちゃいけないのが社畜の辛いところだな。覚悟はいいか? 無くてもやるんだ」
-
>>543
そりゃ彼岸に近づいてんだから残当(民主制じゃ困るけど)
-
>>558
置き手紙「『逃げたい!』と心の中で思ったならッ!
その時すでに行動は終わっているんだッ!」
-
>>554
肉体がOFAを一時間も使えない状態なんだし四肢が爆裂するになるんじゃね?
少しとはいえデクの分も追加されてるんだし
-
>>558
「ブチャラティィィィィィィィィ!行くよッ!オレも行くッ!行くんだよォーッ!!オレに『来るな』と命令しないでくれーッ!」
-
>>561
彼岸に近づく→丸太を持つ→年寄りの人間離れ
-
>>565
丸太持ててた年寄りなんか師匠ぐらいしかいねーよ!
-
>>555
下人を使う上流層はそういう教育を受けていたみたいよ
使用人はこき使うと恨むから恨ませないようにしなさいって
-
結論
ttp://i.imgur.com/HbT2ZpV.jpg
「逃げるんだよォォォーー!」(戦略的撤退)
-
>>568
ブチャラティ「ボスは倒す、倒すとは言ったが俺は期日を設定していない、つまり
俺がその気になれば十年後、二十年後でも可能だろう・・・と、言う事・・・!」
-
ボスより長生きして
「ふ、俺のスタンドの真の能力「老衰死させる」が発動したようだな」とか
言ってみる
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206945.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206946.jpg
他にもコラあったのか…
-
>>569
まさかのディアボロ生存ルート+ポルポルの亀化無し
-
ディアボロ若作りだけど、そこそこオッサンだもんね
待ってりゃそのうちくたばるでしょ(適当)
-
>>569
実際は移動時間の方が戦闘より多かった
-
>>571
この辺のコラは亀渕が外国に行って現地民を忍術で皆殺しにして、様子見に来た奴に「今度は最初からトップギアで行くぞ」
って言うコラと
徹夜明けにプリキュアを見てる周囲について行けない亀渕のコラ見てないとわかりづらいな
-
スタンド同士は引かれあうから、そのうち承太郎がやって来て終わる可能性の方が高い。
DIOの息子って調べておいて、その後出番無しとか当時個人的に予想外でしたw
-
なんでこんな名前にしたww
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2306.jpg
-
>>569
このブチャならトリッシュが手首だけ残して消えても、「これはトリッシュの餞別だな、クンカペロペロ」ってするだけやねw
-
>>577
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ロリ・ロックリン
-
ううむ、デクのことだからオールマイトが死ぬとなったら能力なんていらない!とかなりそうだと思ったが
-
>>580
それを拒否して「君が来てくれてよかった。頼むぞ、平和の象徴」って後を託してお亡くなりになるイメージ。
-
>>580
それ言ったら最後の力で殴られてがんばれよヒーローだな
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/kuromacyo/imgs/1/6/16f1b3b5.jpg
もう世界を相手に喧嘩売るなや・・・
-
>>569-570
組織に狙われて逃げ続けることが出来るのならばそれが一番現実的だとは思うが…
-
>>583
え・・・どういうことなんコレ・・・(絶句
-
>>583
ローマ法王が訪韓した記念に作られた銅像らしい。法王を貶めているようにしか見えんで。
-
>583
洗足式?いやそれでもないわーって構図だがなんだこれ
-
>>585のミスだった。
-
>>583
こ、コラ画像だよね?
カトリックの人を膝づかせてるって趣旨でいいのか?
-
>>583
何この…何?
何がやりたいのか、さっぱり判らんので元記事教えてクレメンス
-
>>583
どういうことなの・・・
-
>>590
これ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150701-00000002-cnippou-kr
W杯スタジアムに法王が来た記念で作られたらしいけど・・・やはりおかしい。
-
>>586
うちは○○宗の檀家らしいよってレベルのカトリックだけど
それでも反吐が出るかと思ったぞ・・・光の速さでブラウザ落としたは・・・
-
>590
フランシスコ法王 銅像 でぐぐりなはれ。個人的にはあんまりこういうところでは話題にしたくないトピックなんだが
-
プレバンでシンケンオーか…欲しいけど高いな
-
>>583
喧嘩売る目的だよな、これ。
-
>>575
ttp://i.imgur.com/hnqduwI.jpg
-
ttp://i.imgur.com/DuTbX1u.jpg
「洗足式も知らないのか?」って色んなとこでバカにされてる煽りの流れがここでも繰り返されるのか・・・
-
>>598
でも銅像にするものなのか?ちょっとよう分からん。
-
>>592
>>594
サンキューニッキ
俺キリスト教あんま好きじゃないんだけど、これは明らかに悪意があるとしか見えん。
-
あ、ホントだ。よく見たら靴じゃなかった。
吃驚した…
-
>>597
こっちの方が好みだわ
ttp://s1.gazo.cc/up/140359.jpg
-
>>597
>>602
原作と違和感ねえなww
-
>>599
公的な式だからなあ
そういうのと無関係でこれどうなん? って銅像もいくらでもあるし
ただ日本は創作のおかげか他国と比べても結構「足で踏む」「足を綺麗にさせる」ってのを侮辱の方法として強く認識してる国なんだよな
-
島耕作コラの職人はどんな顔でこの会話を考えてるんだろうか(哲学)
-
>>598
言われてようやく洗足式なんだと気付いたわ
でも洗足式には見えないんだけどなぁ・・・桶がないからかな
脱いでる片足の靴はあるっぽいのになんではしょったんだろ?
-
ナンノブマイビジネス
夜に影を探すようなものは未だにどういうセンスから生み出されたのか理解できない
何故カタカナを原作から引用し漢字の方を創造するという手法に出たのか・・・
-
そういえば島耕作の声って井上和彦なんだよなあ
カカシ先生じゃんw
-
>>598
洗足式なら洗ってる姿を取るべきであって、わざわざその構図にした理由が知りたいものです。
-
韓国は足洗が愛情表現としてほっぺにキスレベルで普及してる国だからな
ドラマ見ると純愛路線、家族愛路線で見ないのはまずありえないってレベル
他の国ならともかく韓国でこれが侮辱目的ってはまずありえんだろうねえ
-
洗足式なんだろうけど、まるで足に口付けさせてるような構図にみえんだよなぁ
洗足式ってこんなに顔を近づけるもんなの?
-
そういや、たまにうちの風呂には小さいミミズが一匹出てくるんだが
あいつらどこから入り込んでくるんだろう
排水口か?
-
気分が悪くなる画像より股間に悪い画像貼れよおまえら
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2307.jpg
-
>>611
ttp://i.imgur.com/0Q00v7g.jpg
-
とりあえず当事者同士でないと分からないから
カトリック教圏全域に思考誘導しないよう事前情報無しで見てもらって判断を仰ごう
-
>>613
朝凪かこれ
-
>>613
龍驤と瑞鳳を入れない優しさ
-
>>613
朧も結構大きかったが
あんまり注目されんな
-
>>611
祝福のキスなので儀式として(一連の流れとして)は普通に大丈夫
ただ>>609が言うように『足を洗っているところ』を普通は銅像にしないかなぁとは思う
-
>>613
このあと酷い目に会う未来しか見えないのですが・・・(震え声
-
>>618
朧以上に村雨がエロ過ぎる
-
普通足洗式って綺麗であると証明する口づけの所が一番重要な気がするが
前に法王が少年院の少年犯罪者の子供の足を洗って口づけして回ってた時に当人が言ってなかったか
その時の前か後かは忘れたが
-
>>617
「軽」空母だしまだ情状酌量の余地があるでしょあの娘らは
-
他意があるかどうかは結局本人たちにしかわからんし
-
キリスト教……そういやアポクリの第三次聖杯戦争では、アインツベルンがアンリマユではなく天草四郎を呼んでたな
マジモンの聖人だったから、当時の監督役だった璃正が進んで支援して、綺礼の義兄弟になってたが
ルーラーを呼んでルール上の有利を得ようとする(そして負ける)とか、アインツベルンって……
-
>>625
FooFoo言ってたの?>天草四郎
-
>>622
言われてみれば確かにそうなのかもだけど、どうも腑に落ちない感じがするのは>>604の意識があるからかね
嫌韓こじって色眼鏡で見てた感は否めないんだけどもさ
どうもこの画像見てると
艦これ同人を見て、「凄い巧いけど、この人多分艦これやってないし好きでもないんだろうなぁ」って思った時と似た感じになる
-
キリスト教
神は6日目に人間を作り
1日休んだ
1日休んでんじゃねーよ、デバッグしろよ
-
というか普通に法王の立像とかだといかんかったのだろうか?
-
>>628
顧客にデバッグさせます
気が向いたらパッチで修正します
-
>>625
第五次でイリヤを冬木に送ったあとでセイバーかアーチャーなヘラクレスを呼ばせば
下手したらギルにすら勝てたかもしれんのに
わざわざ手元でバーサーカーで呼ばせる無能の集まりだし
-
>>619
そうなのかありがとう
カトリック的には普通なんか
なんで銅像にしたんかね?印象悪くみえんのは日本に馴染みがあまりない文化だからかな
というか法王が韓国で洗足式やったなんて話聞いたことないんだが、写真とかもでてこないし
-
>>628
週休2日も許されないなんて…
-
>>630
PSU「呼ばれた気がした」
-
>>631
違うよ、ヘラクレスに関してはバサカにして霊格落とさなきゃ無理なの
おじさんが魔力ないから霊格を落とさせてバサカ呼んだのと一緒
-
>>630
つまりゲイツは神だった?
-
>>635
それデマだからな
-
>>625
ちゃうんや、アインツベルンはちゃんと勝ったんや
だからルーラーはちゃんと受肉したんや。聖杯はルーラー以外の魂全部格納してたから
でも土壇場で根源に行こうとしたらナチスが殴りこんできてドサクサでルーラーに逃げられたんや
アポクリファで分かったのは「アインツベルンはどんなに強い駒を隙なく揃えても勝てない」
に加えて「アインツベルンは聖杯戦争に勝っても根源には至れない」という運命力の存在
>>627
もーちょっと皆が素直に認められるように気を使ってくれ、的な感じやな
-
>>637
あるぇー?
おじさんは説明してたからガチとして、ヘラクレスの方か
-
聖杯戦争の誰も勝てない出来レース具合は異常
-
やらかさないアインツベルンなんてアインツベルンじゃないやい(暴論
-
型月的には死後祀り上げられて神になった関羽とか菅原道真とかはどんな扱いなん?
-
だって、元ネタの龍騎からして全滅エンド...
-
もうここまでうまくいかないと根本的に欠陥があるとしか…>聖杯戦争で根源
-
>>639
いや、おじさんも魔力不足で自滅のバーサーカーのいつもの死に様だよ
バーサーカーは燃費極悪だし
ヘラクレスバサカは単純に「絶対に裏切らない駒」としての役割
手元で召喚させて理性があると、イリヤが死ぬ前にアインツベルン滅ぼされるからな
-
>>639
おじさんの方もマスターとしちゃへぼいからバサカで呼んでステ底上げ&爺の嫌がらせだったはずだぞ
-
>>642
人間時の状態で呼ばれるだけだと思う
死後神になった英雄(ギルやヘラクレス)はそういう扱いだし
-
>>638
荒耶が仲間を見る目でアハトの爺さんをみつめている
-
>>633
ゼウス「うちは週休7日でもオッケーよ!うぇ〜いwww」
-
聖杯戦争にヤンが呼ばれたっしゃ面白かったな
戦争ごっこなんかやってんじゃねえ!皆で協力してまず聖杯の調査からやれ(意訳)って感じのやつw
-
>>645
>>646
あるぇー?どこで勘違いしたかな、マジで
-
>>644
聖杯の仕組み自体に欠陥はない
あのギルがすげー作ったやつ天才だわーって手放しに褒めるのは冬木聖杯くらいだ
だが、抑止力より上にいる神(作者)の見えざる手がな・・・
-
>>650
あれまた最初から書き直してるみたいだね
しかし真面目にヤンというキャラでいい二次だと思う原作蹂躙ではあるけどここおかしくねってとこついてるし
-
凛「あんたが私のサーヴァントって事でいい?」
トニー「いや、私はアイアンマンだが」
よし
クラスわかんねえけど
-
平成ライダーで聖杯戦争
バーサーカーは黒目アルティメットクウガ!
勝てない……
-
>>652
仕組みに欠陥はないが、作った人に欠陥があったからな
ちょっと裏ワザ使って聖杯汚染とか
-
>>655
た だ し 小 野 寺
-
(聖杯)戦争なんてくだらねぇ、俺の歌を聴け!
こいつ歌で根源行きそう
で、根源すら歌わせそう
-
>>654
キャスター(科学)
-
>>648
なんで失敗するのか分かってなかったアラヤと抑止力回避しても勝てない運命のアインツベルンは一緒にしちゃいかん
-
>>658
せいはいくんがロックンフラワーにしか見えなくなった
-
>>655
ディケイドが倒したという逸話を使って倒しますね
-
>>658
歌手で英霊になれそうなのって誰や?
マイケル?
-
>>657
五代くんは黒目にはならないもんな!!
-
>>647
人間状態の菅原道真なんて
優秀な官僚だけど疎まれて左遷されてぽっくりいっちゃった只の人間じゃないですかーヤダー
-
>>654
ああ僕は君の愛のサーヴァントさみたいな軽口をルートのどっかで叩きそう
-
アメコミ英霊と思ったけど聖杯なんかいらねえむしろぶっ壊す!って奴ばっかりそうで断念
-
>>657
やっぱりバーサーカーって生き残れないクラスなのか(諦め)
-
>>663
アサシンクラスで召喚されたら宝具はSmooth Criminalだな
-
>>658
そして始まる聖杯戦争(歌合戦)
-
モジャ「セクハラしながら根源至りました(キリッ」
キタロー「どうでもいい」
魔術師はコミュ力を鍛えるべきだった……?
-
>>663
シドはバーサーカーやろうなぁ(遠い目
-
クウガだけでセイバーランサーアーチャーライダーまではカバーできるな
聖杯戦争の糞ルールで呼ばれたクラスの獲物しか使えなさそうだけど
-
神は六日目に人間を作り
七日目にタイムカードを切らずに人間をデバッグなされたが
バグが修正できずに結局仕様で押し通した
また、その上で休んだものとして扱われた
-
>>674
創世記からブラックだったのか…
-
>>674
神にブラックな職場を強いるような存在ってなんだよ(神学
大いなる意志かなにか?
-
>>674
逆に神がそこまで従わねばならん会社とは…
-
>>673
「え?ディルムッドさんがモラルタとベガルタも持っていきたい? ダメに決まってんでしょ。あんたランサーなんだから。」
「ギルさん? ああ、蔵の物全部持ってってどうぞ。乖離剣エアも使いたい?どうぞどうぞ。」
-
この神様滅ぼそうず
-
神の上司「無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。」
-
>>643
全滅というか、ライダーに求められてたのは
優衣の命を繋げるあめのぴちぴちした新鮮な命で、
勝って「バトル辞めたい」って願おうが何しようが、
GMである神崎全裸兄を説得しないとどうしようもなくて、
結局解決したのは
・優衣がバースデーエクストリームリスカして神崎全裸兄発狂死(劇場版)
・優衣が「何度やっても真司君たちの命を犠牲にした命なんて受け取れない。
たとえMWの中の不確かな存在でも兄と一緒にいられるならそれでいいじゃない」
でようやく全裸兄が諦めて、バトルそのものループを終了(テレビ版)
それこそマイトガインの三次元人と二次元のキャラの関係じゃないが、
神崎兄とライダーたちって、現実のゲームマスターと、ゲームの中のキャラクターなみの
次元の格差があるので、
優衣を経由して説得しないと意味ないという。
-
>>673 多分初代クウガだとルールに適合させられるが
ザ・ニューレジェンド
五代君は「伝説はぬりかえるもの」とかで軽く飛び越えて来そう
-
>>674
ヒエッ
-
聖杯くん「俺は体のいいクロスオーバー装置じゃないっつーの」
-
神は死んだ
なお死因は過労の模様
-
>>684
サモン・サーヴァント「そうだよ(便乗」
-
神がゲームプレイヤーと仮定すれば上司はゲームシステムになるか
-
>>684 もやし「なるほど、大体分かった」
-
>>684
ディケイド
この世全ての悪に汚染されてんのか
-
>>685
まぁ、2000年も大量の人間をみてれば過労死の10や20はするわな
-
>>685
ニーチェ先生的に言うと、
「いつまでも引退した昔の先輩に頼ってすがって満足してんじゃねよ。
今はお前がキャプテンなんだから、お前自身が部を引っ張ってくべきだろうがおらぁ!」
的な感じなんだけどなツァラトゥストラ
-
もやしがFateの世界に来たら
「ここにはライダーは居るが仮面ライダーは居ない」
とか言いつつ長居してライダー枠が聖杯ぶっ壊そうとして負けそうになった所で後ろから登場
説教からのタターン♪(処刑テーマ)
-
>>666
そっと全身見たあとであと数年してから言いなさいとか言いそう
-
>>692
なお、
第五次の場合:ライダーに「ちょっとくすぐったいぞ」→セクハラ認定→桜にふっとばされる
第四次の場合:ライダーに「ちょっとくすぐったいぞ」→濃厚なホモ疑惑→ウェイバーくんもまきこんで花電車3Pエンド
-
UBWってディケイドと似てる…似てない?
-
悟空、ベジータ、御飯、トランクス、ピッコロ、ブウ、サタンが入り乱れて戦う生はい戦争
-
>>694
Fakeの場合はどうなるの?
-
天道が呼ばれたら幸運とかEXになってそう
スキルにはきっと「天の道を行き総てを司る」があるはず
-
>>697
FATEは映像化された桐嗣おじちゃんイジメられ劇場と、士郎なんでさ劇場の2作品しか知らぬのだ。
すまぬ。すまぬ。
-
徳川吉宗の隠密召喚宝具に紛れ込むV3とストロンガーとオーズ
-
>>694
なんでや、ZEROウェイバー君はアリやろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394793.jpg
なお
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org394792.jpg
-
表向きは仲が良いのに心の奥では同族嫌悪しまくりな士郎と映司
そして笑顔で「生きてますか?」と問いかける五代
-
もやしにしろ上条さんにしろあの程度で説教呼ばわりとか耐性無さ過ぎやせんか
正座させて懇々と押し潰すものだろう説教って
-
>>703
上条さんのは熱い青少年の主張に過ぎんわな
大したこと言ってるわけでもないし、自分の思ってることを自分の言葉でぶつけてるだけだ
-
>>701
目の色まで変わって・・・・
-
>>703
現実の会社でもちょろっと警告しただけで説教扱いになることを思えば・・・・
-
もう性杯戦争でもすればいいんじゃないかな?
男女ペアで負けるとおかされる感じの
-
なにげに見てみたい対談
絶賛放送ちうの俺ガイルの比企谷八幡と、
マスラヲ、レイセンの川村英雄
「……どうも」
「……●●です」
「……今日はいい天気ですね」
を収録するだけで2時間かかってしまうというぼっち同士の放送事故
-
>>703
説教なら川崎市高津区の正義の味方が良い見本だと思う
-
>>707
オーク「参加を辞退します」
-
>>705
実際、加齢で髪や眼の色は変わる
碧眼から灰色になることは珍しくない
若い頃は綺麗なブロンドだったのが、年取るとブラウンに変わるのもよくある
-
説教とSEKKYOUは別物、いいね?
-
>>703
正座させて懇々と押し倒すに見えた
ナニすんだ?
-
凛に呼ばれた翔一君
無意識に凛を煽りまくる
-
初期剣崎と翔一君が同じ家にいたらその日の内に殺し合いに発展しそう
-
上条さんの説教も白兵主体のキャラには効きづらいという弱点があるからな
やっぱり、鍛えるべきは特殊能力より筋肉だわ
-
凜「サーヴァントが召還されたわ! でも、何言ってるか分からない!」
凜「まさかバーサーカー!?」
( 0w0)<イャダカラ、オレァセイバーディズ
-
>>713
正座から押し倒す…四十八手ならそんな体勢もあるだろうか
-
剣崎「アンダドゥーレハ、マズダードサーヴァントダ!」
士郎「何言ってんのか全然分からん」
-
>>385 それでも俺はもっとフォーセリアで遊びたかったし、磨神獣の最期も観たかった
-
オデアガギンジャア! ジドブドゴドガアバデッゼ!
-
>>716
基本的に魔術師は敗北者なんで心に矛盾抱えてるから突かれると脆い
じゃけん職業軍人とかには上条さん手も足も出ない
-
ザギバスゲゲル
聖杯戦争
-
>>717
成る程完璧な鯖っすねぇ〜
剣崎がどうやって死んで座に至るのかって問題除けばよぉ〜
-
橘さん:まごうことなきバーサーカー (#0M0)<ナンデダ
睦月:最強を求めるコインロッカーベイビーなのでバーサーカー
ムッコロ:ムッコロなのでバーサーカー
剣崎:何言ってるか分からないのでバーサーカー枠
何故か剣チームが一番殺伐としているというこの事実!
-
>>722
最近の上条さんは通常の人類相手だと
ファイブオーバー級のパワードスーツ着てようやく勝てるような
もう人間かどうか怪しい存在になってる気がする
-
>>722
というか上条さんの説教で心揺れた奴って多分片手で数えられるレベルよ
-
>>722
そこらの魔術師よりチンピラ時代の浜面の方が上条さん追い込んでたしな
>>724
そりゃあ、死ぬために世界と契約よ
-
ムッコロはイリヤに呼ばれたら滅茶苦茶張り切りそう
-
>>703
天体戦士「そーだよな!」
-
ムッキー以外は正直死ぬかどうかも微妙だよね…
-
上条さんって超電磁砲だと腕から龍出してなかったっけ?
てか超電磁砲の視点で見ると、上条さんとビリビリが付き合ってないのが不思議なレベルなのは気のせいなんでしょうか?
-
>>726
そらやるスライムさん以上のトライ&エラーでTASめいた攻略してのける経験持ちですから多少はね?
-
小説版だとダディも不死とは行かないまでも不老の存在に近くなってるしな
-
>>732
読者視点から見るとそうかもしれないけど上条さんにとってはヒロインズは「インなんたらさん」と「その他大勢」なんだよ
-
>>732
腕から龍って、すぐ聖衣脱ぎたがる人か、腕に包帯巻いてる人とかが憑依でもしたん?
-
>>726
最近もギリースーツ着て近付いてきた米軍兵士に手も足も出ずにあっさり負けたり
パワーローダーつけた浜面に正面から負けたり
魔人にトラウマ抉られてパニックに陥ったりしてファンはまー相性ゲーだよねと笑っている
-
たっくんを呼ぶつもりが三原を呼んでしまい
三原が戦いたがらないので早速令呪を一角消費
-
>>738
なおそれでもバイトに行く模様
-
>>728
上条さんもう浜面に負けてるし、今の浜面にはどう頑張っても勝てないからなあ
-
>>735
堕天使エロメイド乱入事件以降、上条さんは女性に対してのリビドーを失ったみたいだからなぁ
かつて反応したオリアナにすら再会時には一切反応しなく……
-
>>738
三原のつもりが北崎さんを呼ぶファインプレー
なお
-
上で出ていたヤン・ウェンリーが聖杯戦争に呼ばれる作品のタイトルを教えてクレメンス教官
-
インなんたらさんは上条さんのなんなんだよ・・・
-
>>742
最強のギアデルタとその装着者を召喚したつもりが出てきたのは若い女性でがっかりするマスター
そして怯える琢磨君
-
今の上やんさんは記憶を失ってまっさらな状態で初めて見た女性であるインちゃんさんに刷り込みのような感じであれしてるから
その呪縛が無くならない限り・・・
-
>>744
拠り所じゃないのか?
>>745
一人目の装着者か…ヤバい(確信)
-
>>743
Fate 銀英伝クロスで検索
-
>>742
あっ……(察し)
EXのワカメはロブスターの人呼んだらめっちゃ甘えそう
-
>>168>>172
遅レスだが、某フリーホラーゲームを思い出した俺
水死体をモチーフにしたホラーなんだがなかなか怖かった
-
>>742
セイバー枠だったら漏れなく魔戒騎士にもなれるよ!
-
>>744
セフレだよ。
俺達の見えないところでやりまくりよ。
男女が同じ部屋で暮らしてるんだぜ。そりゃもう毎日ぱこぱこよ
-
>>737
まぁ、上条さんはにゃーにゃー言ってるシスコンに手も足も出ない程度でしかないしね
しかし、浜面はだいぶ出世したなぁ
負けても話が進む人なのに負けねえ
-
>>732
あれは上条さんがうっかり右腕を落としたときにオートで出てくる番犬みたいなもんで
別に上条さんが自在に操れるわけではないのだ
-
三原と更に間違えて巽ショウを召喚
結果現れるマックスビクトリーロボブラックバージョン
-
弦ちゃんを呼んだはいいがアストロスイッチ関連のアイテムの使用方法が
全く覚えられない凛
-
>>749
エビ姐さんは王が灰になって発狂したそうだからバーサーカー枠だろうな
-
>>748
センキューちっひ
そういや銀英伝の相撲版があったなあ
ヒルダに求婚するために花屋に押し掛けて薔薇を買い占め、店員を死ぬ程ビビらす金髪力士
-
凛ちゃんはウィザード呼んだら凄い活躍出来そう(小並感)
-
>>752
マジかよ興奮してきた
-
士郎が一番呼んではいけないやつは映二かな?
読んだら楽しそうなのはアンクだが
-
最近のとある読んでいないからどうこう言えんが、どうにもこうにもカミジョー=サンのSEKKYOUは受け入れがたい。
なんか「どの立ち位置から言ってんの?」と反感を覚えてしまう。遅れてきた高二病かしら。
-
>>758
黒色槍チン騎兵か
あそこのオーベルシュタイン短編はどれも秀逸だった。
-
金はたくさん欲しいけど金遣いの荒い伊達さん
金はたくさん欲しいけど宝石でたくさん使う凛
-
>>762
内容はどうでもいいんだ
長いからはよどっちか殴れやって感じする
-
映司呼んだら喧嘩しまくるか相乗効果でドンドン暴走していくかの二択な気がする、後たっくんも反りが合わなそう
ヒビキか五代さん辺り呼んだら上手い具合に矯正してくれそう、もしくは天道翔一君みたいなマイペースライダー
-
>>762
本人は多分立ち位置とか考えてないんじゃない
思ったことそのまま口にしてるだけで
-
>>764
凛は逆かと。
宝石魔術で宝石沢山必須→収入あるけど研究には全然足りない→金、金、金がない!
-
>>767
作中での反論が少ないのがチイと気になるけど、確かにそんな感じするわな。
さっき書き込まれた「青少年の主張」が一番近いのかねぇ。
-
芦原さんを女性マスターが呼ぶと死ぬ
-
>>762
あくまで中高生に向けたラノベを、いい年した大人が粗探しするように読めばそうなる
頭空っぽにして適当に読むくらいで良いんだよ
高校生辺りがコロコロ読んで突っ込み入れてるようなもんだ
-
マーボー「資産運用頑張るぞ!」
数日後
マーボー「どうしてこうなった。」
こうして凛は貧乏になり、それが祟って貧乳になった
-
凛は何げに我様との相性いいらしいね
昔のきのこの設定だから今どうなのかは知らないが(訓練された型月ファン感)
-
>>762
敢えてどの立ち位置かと言えば 多分通りすがりの第三者
-
ギルスは間違い無くランサー枠ですわ
ギルスティンガーも槍っぽいしな!(それ以外の要因が大部分を占めていないとは言っていない)
-
>>772
流石に数日では……ないといいなぁ
-
>>776
え、数時間だって?
-
ザビーズ&我様(トッキーからNTR)が第4次聖杯戦争に参戦!
-
型月世界がベースならディケイドとかRXとかは存在自体が敗北フラグ
-
>>772
記憶が曖昧だが貧乏なのは綺麗が善意で二束三文で売ったが原因だったような
-
最近のライダーは変身ギアがメカメカしいので
凛に預けたが最後故障し変身不能になる事請け合い
-
>>779
型月世界のディケイドとか各種ライダーに無双してから生身のマスターに負ける未来しか見えない
-
神は6年かけついに人を作り上げ完璧な世界を作り終えたが
「1つの世界作るのに6年もかかるとか困るんだよね、別の会社の神様は6日で出来るからそっちと契約する事にするよ」
と断られてしまい1年泣きながら暮らしました
-
>>771
そのとーりね。大人げないことしてたわ。
ここは一つ大人らしく、ヒロアカ女子のエロスについて考察してくる!
-
凛ちゃんが使えるベルトってそれこそアークルとオルタリング位なんじゃ…
-
>>783
後のノアの大洪水である
-
凛と相性が悪いのはウィザードだろうか
性格とかではなく予算的な意味で
-
>>781
壊れたベルト放り投げて徐ろにサーヴァントと殴りあい始める
( 0w0)( <::V::>)( 0M0)(dlb)
-
みさきちに救いは無いのですかね…
上条さん救いっぱなしはないっすよ…
-
1/10の時間で移動できる交通手段があればそっちの方が値段高いのは当然なのに
なぜ開発は期間減ると値段も減るもんだという風潮があるのか、これがわからない
-
>>784
大人なら良い物を探し出して、それを皆で共有するんだよ!
優しい世界だ
-
>>787
むしろ凛の加工した宝石を壊さず使える様になってランニングコスト下がるんじゃね?(適当)
-
>>789
ぶっちゃけ五和とか巫女さんほったらかしてる時点であの作者に期待しちゃあいかんよ
-
>>786
ノア(♀)の大洪水って書くと興奮する!
-
>>783
その顧客は誰でどういう目的で神に世界作らせてんだろう
-
>>778
大勝利過ぎて草も生えない。
てーか、バビロン使いまくってくれる時点でやばい。
-
>>791
ここにデビルマンの実写版を用意した
-
>>794
奥さんも子供もいる奴まで女にするのはやめなさい
-
>>775
綺礼「自害しろ、ランサー」
芦原「俺は……不死身だー!」
-
みんなで仮面ライダーエターナル見ようぜ
-
>>791
よしならば今回のドラマ版デスノートを
-
そういや鎧武の外伝って面白かったのだろうか
-
>>798
戦国武将たち「そうだよ(便乗」
三国志の英雄たち「そうだよ(便乗」
-
そういやとあるってもうアニメ化しないのかな
魔術の方も中途半端なとこで止まってるし、科学の方は続きやんないと目がしいたけの子が実はいい子ってのが伝わんないじゃん
-
>>789
顔や会話すら記憶できないとかイベントを美坂に上書きされるとか、かまちーの念入りなみさきち曇らせには参るね……
-
>>802
本編見てて面白いって思った人ならいける
小林豊の役とのギャップがやべえってのとやっぱお前のせいか戦極って感じ
-
>>806
お、そうなのか
今度買ってくるわ、ありがとー
-
今からVシネマッハ待ってます
具体的にはお下がり兼用じゃないちゃんとした強化フォーム剛にあげてください
-
鎧武、何度か見逃してズルズルとそのまま見なくなっちゃったけど、面白いなら見ようかしら…
-
とあるの問題点はどう考えても一発短編設定にキメラの如く後付けしまくって体裁整えた遠因だし
-
そういやEXTRAの呂布ってサイボーグなんだっけ
おいどうなってんだ型月三國志ぃ?!
-
>>795
顧客は大会社で神は天使とか従える小さな会社
新作ソフト6日で作れる人と6年かかる人みたいな感じ
6年とか開発期間かかりすぎでどんだけヒットしますって言っても誰もやらせてくれないというイメージ
-
>>809
佐野岳が170cmなのは嘘ってことが終盤わかるよ
あとハピネスチャージプリキュアに似ている展開というかハピプリが似ている
-
エルフやドワーフやオークやゴブリンが出てくる作品で多いこと
産業革命?なにそれ
蒸気機関を使う亜人とか格好ええやないですか!
ドワーフに後装式銃器と弾丸と連発銃の技術を教えてカルタゴに送ろう
-
超デッドヒートとかいうマッハ強化フォームを願ってた人と魔進チェイサー再登場を待ってた人の両方を絶望に叩き落とすフォーム
-
>>784
ここでもそうだったがみんなウワバミさんの事務所に来た百ちゃんと拳藤ちゃんの薄い本展開期待してて草
-
>>812
6日でソフト完成って突貫すぎませんかね(困惑
アタリのクソゲーか何か?
-
>>811
SOUTENが落ちてKOUTENが暴れてあんだろ
-
>>817
この現実世界みたいなゲームやで!
-
>>809
少なくとも面白ければいいって人にはいい作品だと思うよ鎧武
ヒーローはこうでなきゃってこだわりなかったら見たほうがいい平成ライダーだったら許容できる範囲だし
しかし東映のVシネの出る範囲がわからんデカレンはハリケンが受けたからってわかるがエターナルアクセルが出てジョーカーが出ないのがわからんし
鎧武は二弾まで出たってことは予定以上に売れたのかねえ?
-
>>813
マジかよ、諸悪の根源が神様で地球人が尻拭いさせられるような展開なの?w
-
>>772
母親も大きい方じゃなかったから、それが遺伝しただけじゃないかな。
桜はどっちかの祖母あたりの隔世遺伝ではないかと。
-
>>814
日本の西洋ファンタジー観は「剣と魔法の中世レベルの世界」が前提ですから。技術が進んだ世界は「亜流・イロモノ」扱いなんでw
-
>>820
ジョーカーはほんとなあ
クウガ映画みたいに無理って言い切ってくれるなら諦めつくのに期待だけもたして翔太郎の人もノリ気だから余計に焦れる
-
>>819
自由度売りに出しといて初期ステでやれること限定されるのやめちくり〜
-
プリキュア……神様……ブルー……
-
ちなみにブルーの中の人はキバのタイガ兄さん
-
>>822
ワカメが何か言いたそうに見てる
-
神様が6年かけて作った世界だったらMOD込みのスカイリムやフォールアウトの主人公設定やったかもしれない
のんのんびより1話見てるが癒されると同時に羨ましくなる
-
>814
唯一知ってるスチパンがギアアンティークなので亜人という要求を満たせない
スカイリムのドゥーマーのイメージが近いのかな?
-
ブルーと聞いて山本さんを調べたら、今度の銀英伝の舞台でミッターマイヤーを演じるみたいだな
他にもシェーンコップが浅倉、メルカッツが牙王だった
-
>>811
たしかバサカじゃなければマシン騎馬の赤兎馬と人馬一体!してケンタウロスモードになるんだっけか
そりゃ孔明もビームくらい撃つよね
-
>>821
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206999.jpg
-
>>826
中の人クッソイケメンなのに不憫である
-
>>834
ブルーの中の人は収録現場で
プリキュアの声優さんたちから嫌われるという悲しい話が
-
ブルーレベルに出演者全員に避難された奴っていたかな
-
>>834
イケメンなのにクズ役ばっか振られる藤原さんとかもおるんやで
-
>>814
いいか、一般家庭にトイレも風呂もあって、識字率も高くて、羊皮紙より植物紙が使われてて、しかも割と安価だったりしても、あくまで中世ファンタジーなんだ。
民主制取ってる国があったり、奴隷開放してる国があったり、共産ぽい国があったりしても、中世ファンタジーなんだ。
-
ワンサマーさんの中の人「」
ウッソの中の人「」
-
>>833
ファーwww おかしいな、ダンス部からエルシャダイになってる…
-
>>836
石田さんに公の場で犬呼ばわりされたアスランと、真殿さんに見捨てられた扇やろ
ショーコはプレスコ収録だからわからん
-
>>835
どうしてそうなった……
-
>>797
嘘つきは地獄に落ちてまにゅ銀ちゃんともぐしーに絞られるんだぞ!
-
>>835
アルト=サンや一夏=サンの中の人もそう見られてたんだっけ・・・
961の中の人が作中の雰囲気を少しでも和らげようとしていたので
ベテランだったのもあるだろうけどむしろ評価が上がっていたあたり
コミュ力って大事なのね・・・
-
>>836
「お前たちが俺の翼だ!」
って言った時の中村は非難されたんじゃない?
-
新人なのに00の現場に遅れてくる奴がいたそうだぜ
クッソ生意気
-
「犬呼ばわり」じゃなかった、「犬以下」だった
-
不憫な若手声優達に救いの手を!
銀河英雄伝説とかG.Rとかスパロボとかお禿様のアニメとかビーストウォーズとか
-
>>844
一夏さんの場合は役柄じゃなくて一番年下で居づらかったとからしい
-
>>846
出演してなかった古谷さんがぶち切れたった奴だっけ。
-
>>841
あー扇がいたなあれはたしか監督かPが感情移入したっての見たな
-
>>842
ttp://pbs.twimg.com/media/B4k7ghdCQAEDHoK.jpg
-
>>846
期待の大型新人だからま、多少はね?
-
>>852
ひでえw
-
>>852
こえええ
キャラクターをたたけよww鈴村さんだってそういってただろww
-
痴話喧嘩かな?
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org207000.jpg
-
>>853
でもあの人00以降見たことないんだけど。干されてるよね
-
>>845
UXでアルトが「二人が俺の翼だ」などという戯言は許さんぞといわれる→忍者がそのくだりを使用→恋のクロスドッグ、だが総士病の一騎女性陣の恋心をスルー
のくだりで爆笑した
-
ウデ・ケジメ! サツバツ!
-
>>856
え、アベンジャーズ3?
スパイダーマン出るの?
-
>>856
シビルウォー?
-
>>857
BLげーで出てたはず話に聞いただけだが
-
>>857
前に堀内さんとBL映画に出てたぞ
>>858
ニンジャは中の人がクロスドッグやらかしてパイプカットしたというのに
-
>>856
BIG3だし出てきて当然というか嬉しいんだけど
スパイディって映像作品でろくな目にあわないからなぁ・・・
-
フジキドさんもヤモトとナンシーとユカノで翼やろうぜ
-
飛影「アルトはシェリルとくっつく、いいね?」
-
>>861
予定通りならキャップ3でシビルウォーになるはず
-
>>865
ナラク=サンを忘れてるぞ!
-
>>860
内容はシビルウォーなので出る。これはスパイディの奪い合いをイメージしてる
……と見せて気絶したスパイディがビルから落ちそうなのを二人で助けて和解するシーンだったらいいな
-
>>867
って事はそれ以降か
-
>>866
シェリルがアルトとくっ付くの間違いじゃあ?
-
>>860
キャプテンアメリカ3じゃねえ?
-
>>866
飛影はそんなこと言わない
-
シビルウォーってことはキャプテンは死ぬわトニーはわるもんになるわスパイダーマンは...
うっわ見たくねえ
-
シビルヲーって下手したらウルトロン以上にアベンジャーズな気がするんだが。
なんというか、正義のヒーローも政治には勝てませんよ、という話なんだろうな。
-
>>866
飛影はそんなこと言わない
-
>>814
ドワーフがモヒカンで飛空挺に乗って大ジャンプしながらロックンロールって叫んで銃を撃ちつつ獣人と結婚して七三分けのサラリーマンになるファンタジーもあるやん?
-
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2310.jpg
ありがとう、ふたご先生
-
>>870
いや、キャプテンアメリカの3番目の作品が、シビルウォーになってて
マーベルの年間予定表だと2016年にやるっぽいからその線が濃いなぁって
一応年末にスパイディあるっぽいんだけどね
ttps://pbs.twimg.com/media/B1ExoF6CEAAt9_E.jpg:orig
-
>>857
Twitterやってなかったっけ?wwww
-
>>866
「ただし、アノヨでだ。ドーモ、ランカスレイヤーです」
-
>873
ttp://wp.me/p61O52-D2
うん、言わないね・・・(震え声)
-
>>878
復刻されたコミックス全部買ったったぜ
-
聖杯戦争で勝つにはサーヴァントとマスターというタッグの信頼関係が重要である
よっしゃコナミ君召喚や
-
フジキドはEDっぽい
-
>>878
そういえばぴかりヶ丘って千年前にも女の子と神様が恋に落ちたって伝説あったよね
-
>>877
ミッドガルにお帰りください
-
>>884
聖杯に願うのが永遠のデュエルか…
-
>>885
ナラクおじいちゃんが頻繁にエントリーしてくると萎えそう
-
>>888
プトレ禁止にしようぜ!あとクラウンとかいうカード!
-
>>878
「ブルーって割と誰でも抱き着くよね」
(話が蒸し返ったー!)
-
「ヘイヘイ、 来年のイチオシ映画っつったら一つ、スパイダーマンだろ?」
ttp://i.imgur.com/o7FGRB7.jpg
-
説教といえば本多作座衛門
上司の家康への説教は激しすぎる
秀吉の妹と母親へのキャンプファイア未遂もあるし
-
ナラクおじいたやんはリョナプレイ好き
-
>>891
タナー家の皆さん「親しい相手とハグするくらい普通じゃないか」
-
鈴木土下座右衛門「SEKKYOUと聞いて」
-
>>890
ならばホープライトニングだ!!
真面目にプトレは少なくとも三体エクシーズにするべきだったよ
-
>>893
キャンプファイヤー未遂事件だけど秀吉がキレるとか考えなかったんかな
-
ゴッドイーターのアニメ、一話落としたどころか
これから先も数話落としていくぜ宣言とは、な・・・
-
>>897
ぶっちゃけインフィニティが居なければそこまでだったんだが同時に出るからいけないんだよなぁ…
-
>>865
ナンシーとユカノは釣り合ってるが、ヤモトサンは小さすぎる。
間を取ってシルバーキーとディティクティブにしよう
-
アラガミも主人公もいいからおっぱいな
-
>>897
ライトニング×ホープだろうが!
-
>>885
ED以前にニンジャは子供作れない
ドージョーで弟子を取ってメンキョを与えて増える種族
略奪者という性質を持つので、文化とか芸術のようなジツやカラテ以外の新しいものは生み出せない
-
>>898
あいつらの中では秀吉は家康と同等かそれ以下の番付けだから。
-
そろそろゴッドイーター始めるかなぁって思ってたところにリメイクが出るとは・・・
-
>>901
馬鹿野郎
ユカノ 巨
ナンシー 並
ヤモト 貧
でバランスがいいだろう
-
じゃあラオモト=サンもチバ=サン生まれて以降にニンジャになったので!?
-
>>768
それでセックスに落ちたんじゃあ本末転倒じゃないですかね・・・
-
>>904
子供は作れないけど科柱とかその他ヘンタイニンジャクランの皆様見る限り性欲はあるし勃つと思うぞ
-
>>905
秀吉の支配が完全でないとはいえイカンでしょ
-
>>904
子供は作れないけどニンジャもよく強制前後してるじゃん
-
>>900
というかインフィニティがサイドらから出るって条件をきつくしないのも悪い気がする
-
マッドマックス4見てきたが、超面白かった
ここ最近じゃ、これかウィンターソルジャーが俺的傑作映画だな
-
>>899
すげーなw
>この度、7月5日よりTOKYO MX他にて放送開始のTVアニメ「GOD EATER」第1話の放送に代わりまして、
>特別番組『GOD EATER EXTRA』を放送いたします。
>また、この特別番組『GOD EATER EXTRA』に関しましては
>TVアニメ「GOD EATER」を様々な角度から紐解く番組として、 数 回 に わ た り 放送を予定しております。
-
>>911
そもそも自分とこの大将秀吉に負けた訳じゃないし
-
>>915
月でアラガミを狩るので!?
-
ttp://imgur.com/u8OIKVA
LISMOの歌詞間違ってない?
-
>>915
Fateで力尽きたか・・・
-
>>908
おそらくは。でもヨロシサンの技術使えば遺伝子上の子供とか人間ダビスタとか出来そう
-
>>917
微妙に符号する要素があるので反応に困るw
-
>>913
踏み台さんがあるからしゃーない
-
>>915
開始早々延期宣言とはたまげたなあ…
ufoのスケジュールはもうボロボロ
-
>>915
3話も放送すればアニメでやるネタ無くなりそうだな
-
>>915
全話放送不可能になったわけだが、どうすんだろうな?
あとで2時間ぐらいの放送枠買って放送するのか、それとも円盤のみじゃよ商法か
-
なあに、艦これのところは一クール遅らせたさ
-
まあ包装途中で会社が倒産したりスポンサーが倒産した例が皆無って訳じゃ無いし……
-
これは放送スケジュールがずれて全12話やるの?それとも短縮しちゃうの?
-
>>918
パドル吹いた
-
>>926
1クール遅らせてアレかゴラァ!
-
>>884
そういうss見たことあるわ
士郎が召喚して最後にデュエルするやつ
-
2クールで全13話ですか?(違
-
>>930
いや、別のラノベアニメ
艦これも最初期の発表よりは遅れての放送らしいが
-
アニメ用の主人公を1話で殺して、アラガミの脅威を知らしめる
2話目から神薙ユウが本編主人公として話進めていく喰霊ー零ー 方式とか期待したさー
-
>>916
小牧長久手で秀吉が家康倒せなかったのが豊臣滅亡の原因の一つだしな
-
マクロスFを5話くらいで終わらすにはどうすれば良いですか?
-
>>927
フロム「制作資金を持ち逃げされました…」
-
ゴッドイーターは下乳のエロい女の子が居ることくらいしか知らない
-
>>936
補正マシマシのバサラを乱入させる
-
>>938
橘朔也も出るぞ
-
>>938
あれってボッチ用のモンハンだろ(偏見
-
ゴッドイーターは某SSサイトで地雷メーカーのイメージが……
仮面ライダーとおれがいるとかは相変わらずのメーカーだけど
-
>>931
士郎が【聖騎士使い】の奴だな
-
また原作ファンの盾を使う製作陣か
-
バンナムどうすんだろうな、これ?
今後、ufoにアニメの発注しなくなるのかな?
-
>>942
むしろ地雷メーカーじゃない原作を教えてほしい位だわ
少なくとも俺は知らん
-
>>936
小さい頃出会ってたらしいシェリルとアルトをそのままくっつける
-
>>942
最近のバンナムゲーではまだマシというか、普通に面白いよ
課金要素もないし、リメイクはあるけど
-
>>945
テイルズ20週年のやつを頼んでるらしい……
-
ゴッドイーターは原作があれやし
「死んだああああ」→続編で復活
こんなんばっかやろ
-
>>946
ドマイナーなやつなら……
最近見た仮面ライダーウィザードとデレマスのは面白かったな
-
>>949
そういえばゼスティリアもTVシリーズ化するんだっけ…
-
今度はテレビでさすロゼか……
-
この原作なら地雷は無いなんてことは無いんだからスコップを鍛えるしかないのじゃよ
-
>>936
メサイアブリーガー!バジュラはしねえええ!これでええやん
>>950
ロミオとジュリエットも復活したの?
-
初代バースト買ったいいが積んでる
始めようと思った先にリメイク発表、アリサの下乳を高画質?で眺めたいので
始めるのはリメイク待ちにしました
-
>>954
SS界隈「そんなスコップで大丈夫か?(超合金Z並みの地層を晒しつつ」
-
そういや今月号の漫画版のクウガ読んだが
アギトが絡んでくる展開になって俺、大興奮
-
>>953
監督「ロゼ殺しましょう。アリーシャ出しましょう」
これで解決すんだろ(てきとう
-
>>955
この前のレイジーバーストで復活してたよ
-
テイルズはやっぱシンフォニアまでだな。
リバース以降はいりもしないギスギスが多すぎる。
特にジアビス。
ゼスティリアはプレイしてないから知らん!
-
>>958
白倉大先生のクウガへの、というか高寺へのコンプレックスが垣間見えるね
-
>>958
なんかあれクウガじゃなくね?
-
PTが家族状態のグレイセスとかあるぞ!
-
>>963
でもまあ漫画としてはそこそこ面白いからいいわ
クウガじゃないってのは同意だが
-
まあ、あの雑誌の掲載されている奴って基本原作原型ないとかも多いしな
-
>>963
キャラデザにはめを瞑ってあげるんだ!
-
あのクウガの漫画は一条さんがさらにホモっぽいというかホモにモテそうなかんじがちょっとした
-
漫画クウガは五代が目も当てられないDQNなキャラデザにされたこと以外は楽しんで読んでる
女キャラがグロンギ含めて可愛いし
-
いつ単行本出るんだろうね
-
値段200円なんだから余裕で出せるんだけど
何故か買うのにすごく抵抗があるんだよなー>ヒーローズ
-
>>970
明日
-
一条さんがG4付けてケロっとしてるだって!?
-
>>971
長期入院してた時同室のおっさんたちの間で回し読みしてたぞ
ウルトラマンとヒーローカンパニー好評だった
-
イケメン→ゴリラのキャラデザはどん半だけど
今月号見たら、性格はだいぶ五代っぽくなった気がする
-
アメリカ人が「ロボット同士でやり合おうじゃないか!!クラタス!かかってきやがれ!!」
ttp://japanese.engadget.com/2015/07/01/megabot2/
アホだこいつら(満面の笑み)
-
>>973
昔、ジム砂のライフル持たせた赤いG3を改造して作った思い出
-
しかし本当に何でよりによってゼステリア・・・
-
>>583
流石にドン引きです・・・
-
>>976
-
>>973
ケロッとは無理やろー
2,3日の入院はするさ
-
一条さんってあれだろ?
ディケイドでオリジナル世界を登場させちゃうとライダー大戦で一条さんが強すぎてディケイド勝ち目無くなるから
急遽リイマジ世界に切り替えてキャストから降ろされたんでしょ?
-
結局主人公はジャイロなのかジョニィなのか
-
バカボンのパパ「主人公と主役が違うなんて、昔からよくある事なのだ」
-
>>976
こういうバカ大好き(満面の笑み)
-
>>983
ジョニィじゃないかな
別にダブル主人公でも誰も困らないだろうが
-
すげえなー。今知ったよ
リアルサイズスコタコ作った人だったんだな。クラタス
-
>>1
やきう転生のアリスがノリノリで楽しそうww
-
>>958
え、どんな感じで絡んできたん?
氷川さんでも出てきた?
-
自分の家族を殺したかもしれない男に
泣いて謝ってドゲザして仲間になったシンン・アスカという男が主人公で無い事だけは知っている
-
ンが二つ続く名前とか創作にしたって珍しいな
-
クラタスとの勝負、胸が暑くなるなぁ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1435745024.JPG
-
ツン・アスカ?
-
>>599
>>606
>>609
失礼だけど、苦しい言い訳だな
本当に失礼だけど
-
飛鳥シン?
-
>>991
ンンぐらいしか知らん
-
>983
ジャイロのセカンドネームはカエサルで、読み方を変えるとシーザーなのだ。つまり
-
シンってキャラは不幸にならなきゃいけないルールでもあるんだろうか
-
戦場で無双してる日本人傭兵の人「人間の相手はもう飽きた」ってセリフと
刑務所にいる謎の男(バケモノっぽい?)の「警察が何やろうと無駄。グロンギを倒せるのはアギトだけだ」
みたいなこと言ってるシーンが出てきた
-
クラタスには武器らしい武器がない
更にアメリカ側のはクラタスよりも重量級
厳しい戦いになるな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■