■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8Eのルドン高原 765スレ目
-
_
´  ̄ ̄
/ `
/ i
/ |
/ |
/ ,=、\ ./
/ ゞハ\V :/
/ ヽ ハ__,/
____ ___. ノ ! /⌒ iゞハ '
/7777jー-v∧∀///イ ゝ、 _.ノ く 私は角界からやって来るスモトリ達から
///////∧/////X///i / i i^ー ´ ゝ,._.ノ
////////∧/////)//,i | ` ヾ_/´ 世界を守る為に力士召喚プログラムを作った
/////////∧////,フ/,i '. /
//////////∧///V//i | \__ / スモトリ達から世界を守って欲しい
//////////z∧///V/i<_;| ∧V∧_
////////////∧///Vi> ヽ / ∨i//iハ,、_
/////////////∧/,∧i, | :|/i//|///∧_
//////|:///////∧//,j .i |/i/∧///∧\
////:∨/////////i//マ | :|/i//7////|//ム
/////∧////////{///{ | :|/i/∧////|///ム
スレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425741995/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
破壊神ヨコドゥナ
-
立て乙
ニンジャとサムライも来るな
-
立て乙
で、何から守ればいいんですか?w
-
建て乙帝
SUMOU転生の始まりか…!
-
立て乙
>>3
それなんてドリフターズ?w
-
雷電の種族は何ですか?
-
立て乙
志賀清林「おい、全うな相撲しろや」
-
ジオ系魔法ユーザーにもかかわらず感電ハメが有効なライディーン為右衛門
たておつ
-
立て乙なのです
タケミカヅチとタケミナカタが最強の悪魔な世界観かな
-
乙ー
SUMOUは古代のSHIN-JI。はっきりわかんだね
-
雷電「なのDEATH」
-
まずは行司の召喚である
-
スモトリはジオで嵌めろ
-
デンキウナギは脂肪を絶縁体として自分の放電に耐えてるそうだしジオ効きにくいかもしれんぞ
-
>>13
ミスジャッジは士道不覚悟、セプクである。
-
>>13
その前にヨビダシを呼び出さないと
-
立て乙
sumou解説家の10万52歳の閣下がラスボスだな
-
SHIN-JIを行うため、場所まで含めた必要な物を全部召喚していって
最後にSUMOUレスラーを二人呼び出してSHIN-JIが始まった時点で勝利が決まるんやな
-
>>19
封印されし力士の〜 シリーズを集めることによってゲーム勝利が決まるのか・・・
-
立て乙
特定の場所で歌ってるといつの間にか横で歌っててRIKISHIの秘密を教えてくれる
デーモン小暮閣下
-
雷電はマジで寺だか神社だかに石碑建ってんだってな
-
立て乙
何か面白そうに思えてきたぞ
オスモウ=ニンジャって居たっけ?
-
現在のリキシリーグのヨコヅナ
相撲の破壊者ゴットハンド=サン
が実際ニンジャではないかという噂が
うん、こんな時間に来客かな?
-
力士戦隊ドスコイジャー
ニッチすぎるか
-
立て乙
召角!双葉山!
-
異世界から地球に来たスモトリ(オヅモ)たちは相撲が国技だった時代のマリネラ王国に一回負けました。
なお現在のマリネラ王国の国技はリリアンです。
-
ダンダラで、鴨さんに切り捨てられた仲間の敵討ちに、丸太持って夜襲してくる
スモトリ集団はもっそいやばかった
-
立て乙
圧ぐるしい世界になりそうwww白鵬評判悪いなあwww
-
立て乙
HOKUOU属性とMONGORU属性とNIPPON属性の三つに別れそう
-
小技のきく地霊マイノウミ
小柄で素早い精霊トヨノシマ
バランスのいい魔神タカノハナ
-
>>27
いや負けてないぞ、むしろマリネラ側が敗北寸前でパタリロが神様呼び出して別世界に連れってもらっただけで
-
>>32
まあ撃退したと言うことでw
音が後から来る超音速のツッパリとか勝てるか!w
彼らは今でも無間地獄のようなオヅモの道を歩んでいるんだろうか。
-
>>33
そのスモトリの中にニンジャソウル入ってない?
-
立て乙
アフガンから航空力士を召喚するぜ
-
いやあ、シンギ界のヤクミツル道場にはお世話になりましたね
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=_W6jPOUZujo&t=3m10s
力士に匹敵するという棋士も参戦させようぜ
-
>>36
シン・ツグル?
ttp://art17.photozou.jp/pub/841/190841/photo/209076929_624.jpg
-
全てのスモトリを支配するキョウカイ、そしてそのキョウカイやキョウカイのオヤカタ達さえ自在に操る全ての支配者、
タニマチにまでたどり着けるのか
-
ナムコスレ乙
-
シドニアの騎士とガンダムの映画見てきたけど
女の子みんなかわいかったです
-
ハリウッド版ニンジャスレイヤー・・・どこか間違った日本観が描写されてそうだな
スゴイタカイビルとかまんまな名称の場所とか登場しそう
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156188.jpg
ドーモ、ドラゴンニンジャデス(違う
-
キルビル「ゴーゴー夕張というネーミングセンス」
-
>>42
忍殺世界自体が間違った日本観ですしおすし
-
某国製無許可実写映画
昔は笑いのネタでした
-
書いておいてなんだけどハリウッド版童帝ってなんだろう?
-
新しい戦隊はそのうち忍殺とコラボするのだろうか?
-
>>38
はまりあとかすごい名前だな
-
>>48
比叡が飛影(ランカスレイヤー)になるのか!
-
>>47
出てくる女優がパツキンだけど、すぐにデレるチョロいん
-
乙乙! ギョージ=サンが絶対必要。地球がセプク状態に、ナムサン!
-
香港版シティーハンターという、ジャッキーにしては珍しく、その、アレなアレ
-
>>52
RYOUGOKU四天王葛ノ葉GYO-JI!
-
>>51
それ、まにゅ淑女真紅じゃね?
-
忍殺は本場で実写化された場合日本よりも中華アトモスフィアが増えると思う
とりあえず謎のぼんぼりみたいな照明が町中に点在しそうな
-
海外の間違った日本感というか、役者の顔が中国系で一目でこれ違うってわかる
歩き方も違うのでさらに違和感
そしてくじらのブラックマーケットがある(これは本気で信じてる
-
>>47
18禁は全部「オーイエスシーハー」で統一されますw
-
>>43
ドーモ、ドラゴンニンジャ=サン。ユウメイモッドです
ttp://www.kotaku.jp/assets_c/2013/12/131211ktthomas01-thumb-640x320-81088.jpg
-
スモトリ召喚しても、最初の1体目だとトイレの世話しないとダメなんでしょう?
-
>>50
既にヤセンスレイヤーがいるだろ
-
>>47
やらない夫がおもしろ黒人枠
-
>>48
一話目で敵役やった地獄の番犬=サンは忍殺語をアドリブしようとしたらしいな
-
機関車やえもん「くそ、トーマスの野郎、うまいことやりやがって…」
-
>>58
はじめて買ったAVが洋モノでトラウマになっている漫画家だっているんですよ!
-
>>57
頑張って日本語を喋ってるつもりなんだけど、明らかにたどたどしかったりするよなw
-
DOS-KOI……どんなOSなんだ……
-
>>64
ヒロ「俺がいるからどのみち出番無いぞ」
-
ハリウッドの間違った日本は許してやれw
インデペンデンスデイの自衛隊とか。
そういえば宇宙戦争の大阪はあのトライポッドを撃破していたな。
倒したのは大阪のオバチャン?
-
>>69
ドウトンボリリバーの汚さじゃね?
-
>>69
パールハーバーの日本とかなw
-
中華アトモスフィアって言うけど現中国じゃなくて旧香港とか華僑的イメージが強いよね
-
ハリウッドの間違った日本観は相当なものだが、
日本アニメの間違ったアメリカ観も相当なものだと思うの
-
ttp://twitter.com/arakichi1969/status/574347412250083328
こうして実物と比較すると、「現実に存在するもの」として実感がわくな
-
>>64
きょうだいきかんしゃ たろうとじろう 「…………」
-
>>70
トライポッドの搭乗員はその辺の運用環境対策とかしてないしな
使い捨ての奴隷だったかららしいが
-
>>59
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156195.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156196.jpg
スカイリムじゃなくてMTGなんだよなあ…(MTGとは言ってない
-
>>73
ステレオタイプ多いからな
-
100円ローソンでそば屋のカレーメシが
100円で売っていたから買いだめしたった
-
>>70
つまり 道頓堀プールが実現していたら
トライポッドを撃退出来なかったのか
-
>>76
星間侵略でテラフォーミング出来る科学力で病原体対策出来てなかったのはちょっと……
でも原作100年前だもんなぁ
-
>>73
パツキン巨乳でオープンなエロねーちゃんが星条旗柄のタンクトップとホットパンツで胸の谷間から銃抜いて発砲しまくりだよな
-
>>73
とりあえずアメフトやってる奴は毎晩女をとっかえひっかえしてるし
毎晩のようにホームパーティやってるしハンバーガーの類を毎日食ってるし
刑事はドーナツばっか食ってるし事あるごとに銃ぶっ放すし
ニューヨーク市警ってのは「お前をぶっ殺す!」って意味なんだろ?(偏見)
-
>>73
日本が東アジア系と混ざるのは
日本人がヨーロッパの国の細かい違いなんてわからんがなって感じだろうな
-
>>74
大和同様分裂横倒しかぁ…見れるだけマシだけど
-
ウルヴァリンと忍者ってやたらと絡んでる気がする
-
>>67
比類なき堅牢性を備える、Disk Operating System - Knight Of Iron
-
日本人「失礼な。キザなのがフランスで女に手が早いのがイタリア、真面目なのがドイツで、飯が不味いのが英国だろ?」
-
武内Pは何にでも全力だから(震え声)
ttp://i.imgur.com/yWGRWq4.jpg
-
>>86
ウルヴァリンは忍術を修行した身長1hydeちょっとのカナダ人なんで……
なかったことにされた設定もわけわかんないよね、彼
クズリから進化した人間とは別種の生き物とか……
-
同じ服着て同じ髪型にした欧州各国の人並べた場合は俺らじゃ見分けつかないだろうな
当事者国の人たちなら区別つくのかな
-
>>83
仕事でカリフォルニア行った時、日本じゃちょっとお目にかかれない(ああなる前に死ぬ)
レベルのデブ警官は見た事あるが、あとは普通にマッチョ体型か普通体型だったな
-
>>53
ん?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm771498
-
>>91
同じ条件下で韓国人と中国人と日本人を並べたときの俺らと同じくらいの正答率じゃね?
-
イザヤは、今後どんなにカッコ付けて陰謀を練っても「一人鍋の恨み」と言われそうで笑いが止まらないw
-
>>94
わかんねーな
-
>>93
チュンリーやめーや
-
>>95
だって友達いないしこれからも出来ることはないし……。
あと青葉くんやることちっちぇえな
-
>>94
犬を見せて美味しそうって言ったら韓国人
水族館で美味しそうって言ったら日本人
飛行場と家具売り場以外で美味しそうって連発したら中国人
-
>>94
同条件でベトナム人フィリピン人マレーシア人だとなんか正答率高そう
-
兄貴を見て美味しそうって言ったら?
-
名倉とタイ人を並べた際の正答率は?
-
>>94
軽く叩くとわかるとかいうブラックジョークがあったな
日本人なら「あいたー」中国人なら「あいやー」韓国人なら「あいごー」
-
>>94
立ってるだけじゃわかんないな、やっぱりしゃべらせるか歩かせるかしないと
-
>>102
アンコールワットで顔パスできたら名倉でタイ人
-
>>102
エヴァの起動確率と同じくらいだろ
-
>>104
しゃぶらせる?
-
とりあえず拷問にかけて
日本語で叫んだら日本人
朝鮮語で叫んだら朝鮮半島人
中国語で叫んだら中国人
-
>>106
流石に2択だから5割じゃね?
-
>>94
もっとも簡単な判別法は、「飯を食わせる」だそうな。
身についた作法で分かるのだとか。
-
>>108
ぶったね、もっとぶってくれ!って懇願したら?
-
私服とか、自由に行動させたりしゃべらせたりすれば、
日本人ならアジア系一発だろうし、欧州人なら欧米人系一発だろうな。
逆の場合は難易度跳ね上がるが
-
>>111
ニュータイプ(意味深)
-
欧米人は「中国人ですか?」と質問すると聞いたな
これなら当たり障りがないらしい
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156201.jpg
【悲報】ハッシー、痛恨の二歩負け
-
ttp://blog-imgs-71-origin.fc2.com/s/i/k/sikabane99/201503072111110de.jpg
俺たちには未来がある!
ttp://blog-imgs-71-origin.fc2.com/s/i/k/sikabane99/20150307210814398.jpg
そんなものは幻想だ!
一枚目センターステーキショップ…もといヘリのパイロットは・・・
-
>>116
何回かヘリ壊してるからマイナスの可能性
-
>>116
「ヒモ」って強調してやんなよw
-
>>115
二歩負けは中継でも年に一度ぐらいあるから(震え声
どこかの対局で棋譜がグダグダすぎたからわざと二歩やって負けるのを見たときは腹立ったが
-
仮面ライダーの一話「怪奇蜘蛛男」を見ているけど、44年前とは思えないくらい頑張っているな
特撮技術や殺陣がアレなのは仕方ないけど
-
ttp://blog-imgs-71-origin.fc2.com/s/i/k/sikabane99/20150307195229a66s.jpg
※忘れてはいけない。
この男大金持ちの御曹司である
-
ばあさんや、童帝の投下はないのかのお(痴呆)
-
ライダーって社会的落伍者ばっかりだったんだな
-
二歩ですがそこでよろしいですか?ってエラーメッセージでも出ればいいのにね
-
>>121
王冠捨てられたのが理由で出奔したという経歴を持つ御曹司。
なお、家族は今でも待っていてくれている模様
-
>>77
レンジャーストライクかいな?
-
>>123
ネット新聞とはいえ記者やってたのが優秀な部類に入るか・・平成だと・
-
>>116
職人は良いだろ職人は
次点が探偵ってあたりが酷いけど
平成ライダーで一番多い職業ってプーだっけ
-
プニキ?
-
>>128
自由人と言ってあげて
-
>>116
相変わらず平成ライダーの職業いい加減だなこれ。
エイジは研究員になったし、もやしは無職の前の売れないカメラマンだし、たっくんは映画でもクリーニングがどうこう言ってたし
悪い時期だけ取り上げてる。
-
>>127
天道が位置づけし辛くて困る
-
とはいえ正義の味方をやるのに社会人との二束の草鞋を考えるとな……。
金持ちがやるモンなんだよ!!
-
天道って家事手伝いやろ?ww
-
天道は株とかやってメッチャ金持ちらしいけどな
-
>>133
上司 「おう、年度末なんだ、残業やってけ」
正義の味方 「……え」
-
ブレイド食堂は、一応まともな職業扱い?
ランクによって大きく変わるけど
-
>>121
コジロウ、地味にカッコイイなww
-
>>132
資産家だろ
お金を使って遊ぶことで更にお金が集まる
-
怪人を倒した後にあの怪人のおかげで我が社が潤っていたのに…って展開があるんですね
-
>>137
現代日本?で給料の遅配がある職業をまともといっていいのだろうか
-
>>141
うちの会社、たまに早配があって「お、おう…」ってなる
-
というか不定期に出てくる敵と個人で相対するなんて、まともな定職についてちゃ無理だろ。
これはライダーだけじゃなく、あらゆる現代が舞台の物語にも割と言えることだけど。
収入というか、金の問題は何らかの形で解決されていないと活動そのものができない。
ヒーローだって生きていかなきゃならないし、霞食ってるわけにもいかんしな。
-
>>143
どこぞのフリーター勇者を思い出します
-
城戸真司「おれちゃんとした記者だから! クラーク・ケントと同じだから!!」
秋山蓮「じゃあさっさと借金返せ」
-
>>143
ちゃんと正義の組織(企業)に所属するぐらいかねぇ
警察とか自衛隊に新設された対怪人用部署とか
地球防衛軍みたいなの
-
>>143
だからヒーローそのものを職とするんでしょう?
戦隊ものなりウルトラ警備員なりそういう作品だっていっぱいあるよ?
-
>>143
それ考えると警察官のドライブって正義の味方のお仕事ができるからいいな
-
>>146
???「焼肉くいにいこうぜ!」
???「パーフェクトハーモニーだ」
-
>>143
サンレッド「いいこと言うね〜」
-
>>146
組織のしがらみの話が絶対にある感じ。
-
なお正義の味方の概念自体はすっごく深いのので生半可な気持ちで踏み込むことは出来ない模様
なんや、やっぱりヒーローやんけ
漫画家へのお題
ライスピを越える熱いライダー漫画を描きなさい
-
>>147
ジバン「ガタッ」
ロボコップ「お前じゃねぇから」
-
>>152
…ふたり鷹、とか?w
-
>>116
2枚目真ん中のオレンジの人は、現職神様じゃないのw?
-
>>150
サンレッドって完結したらしいけど
最期どうなったの?
-
>>152
かぐや姫もびっくりの無理難題だな
-
>>152
ハイブリッドインセクター()
-
>>157
ヒラコーに舌打ちされる人が描きたそうにしている……
-
>>144
そして知り合いにエロゲを借りてることが姉にバレるんだな
-
>>143
ライダーカード設定だと本郷はトレーニングしてない時はショッカー出現待ちでガチで何もしてない待機状態って設定があったな
-
>>156
大幹部が見てる中で強化されたヴァンプ様との戦闘の最中
前夜に喧嘩したかよ子さんが酔って乱入
レッドさんに詰め寄った結果結婚しました
-
>>147
ヒーロー行動そのものが経済活動になっている世界か、そういう組織に属してる世界ならな。
大半の仮面ライダーはそう言うのに属してない(もしくは一時的)だろ。
クラーク・ケントは記者という個人で動けて独立性のかなり高い仕事をしているし、
ブルース・ウェインは世界有数の大富豪。
昔から、この辺はどこの誰でもいろいろ考え、苦労してる部分だろうよ。
-
>>160
というか閣下の元に小中高大って揃ったんだけど何が起こるというのですか!
小=闇 中=電 高=ミスリル 大=銃
-
スパイダーマン「僕、ヒーローアカデミアの子になる!」
-
>>157
月のイルメナイト、エイジャの赤石、金閣寺の一枚天井、ミステリウムに続く新しい難題か
-
>>149,151
上司や同僚とかとの付き合いも、組織のしがらみに入っちゃいそうだなぁ
組織は組織で面倒だねぇ
-
>>152
クウガの漫画に期待してる
-
キン肉マンの超人達って給料も何も出てないってマジ?とおもったけど観客のクズっぷりからすると残当だった
-
ケリィ「じゃけん、聖杯で世界平和にしましょうねー」
-
>>168
超変身!仮面アルタークーガー?(難聴
-
>>162
正義も悪も女には勝てないということか
-
>>169
質屋「こんだけ売られたらいー加減値はつきませんよ」
-
>>163
で古来からいろいろ解決方法も出ている話でもある
-
>>169
キン肉マンは怪獣退治とか用心棒を生業にしていたような
宇宙野武士退治とか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org204355.jpg
-
>>169
入場料とかグッズ販売での収入はあるんでないの?
-
>>154
そのライダーじゃねえw
昔に読んだんでほぼ覚えてないけど面白かったのは覚えてる
-
>>165
割とあっちは商業主義だぞ
-
休憩期間になったら回復カプセルに入れられるけどあれは全員に待遇されるのか
-
キン肉スグルはキン肉王家が地球と積極的にかかわるようになったあたりから金に困らなくなったイメージ
-
アーカムシティの魔導探偵「そう! だからつまり俺が依頼料にがめついのも仕方ないんだ!」
-
>>163
ショービジネスとしてやっていくとT&Bとかウォッチメンの一人とか高確率で
内部に黒幕が出たり悪役になる奴が居るから困る
-
>>165
蜘蛛が出来ることなら大抵のことはできるって考えると
シンリンカムイタイプに分類されるのかな。スパイダーウェブとか捕縛に使えるし
-
あなたが…蜘蛛だったのですね…
-
スプリガンのエージェントって大変だな
-
>>181
借キング苦労「金にがめつくて何が悪い!だよな!」
-
シャザム……は、仕方ない。あいつは子供だし
-
>>185
大変なのは学生と二足のわらじはいてる御神苗だけだわw
-
>>89
ブタミントン元は奈々さんのかよw
確かあれ流行ってたのって結構前だよね・・・
-
>>186
あんたはそのワーカーホリック気味な性分を治療した方が…
-
>>189
ウサミンは17歳、イイネ?
-
スタンリー「ヒロアカ世界は予約で殺到しているから、似たような違う世界に送り込むよっ」
つ テラフォーマーズ
-
>>190
立川在中のパンチ「サーセン」
-
>>192
地球ならワンチャン火星の平原なら無理ゲー
-
>>188
いろんな人の意向で履かせてるくせに酷使されるという
他のエージェントを増やす努力は?
-
>>164
ヒデオはヘタレだから何も起きないと思う・・・・・・酒飲んだらわからないけど
一応ヒデオの物語は今回で終わりらしいから
続きの話出るにしても鈴蘭みたいに途中から出るゲストキャラみたいな感じになるんじゃね?
-
>>195
SCP財団「いい方法が」
-
お、BS日テレでゴジラvsキングギドラやってる
-
>>190
再世篇での新規借金はいざとなれば逃げる、誰かに押し付けるくらいは出来そうだったのに何やってんだコイツって思った
んで、スットコドッコイのクロウの分析聞いて納得
あと、クロウとスットコドッコイの関係ってテレビ版と劇場版のアキトとアカツキの関係の間って感じでいいよね
-
ゴジラ対ショッキラス
ゴジラ「かゆい」ボリボリ
-
ライダー漫画と聞いて
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/501027233.jpg
ttp://www2.bikechannel.info/wp-content/uploads/2013/02/img3890832318941.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/cafetomcat/imgs/a/b/abc151e5.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/a/0/a0adfd7e.jpg
-
>>199
それやっちゃうとゲス部隊時代見たいになるから…
-
>>192
誰が申し込んでるんだよw
-
>>201
750ライダーの迷走振りには勝てないな
-
ばくおんかと思ったら違っていた
-
>>203
他のヒーロー達じゃね?
-
>>199
たとえ借金であっても何かを背負ってないと戦えないだっけ
-
再世編でまさかの固有グラをもらえたゼニトリー
なんだかんだでいいコンビだよね
-
>>204
サムライダーを忘れていた。
なんたるウカツ!
ゴーストライダーもあったな。
-
>>201
750かと思ったら違った
-
キングギドラ1991年の作品か
小学生の頃映画館で見たなぁ
-
>>207
「君はね…何かに縛られてなきゃ自分って存在を確認できないんだよ。だから、そうやって借金を背負うのさ」
と評すると同時に
「少なくとも君は、一度自分が決めた事はどんな不利でも何とか成し遂げようとするじゃん」
と評しているこのドライな関係が堪らん
-
CDSなんてお笑い装置で正気に戻れるなら、悲しみの乙女の副作用のヘヴィさはなんだったんだ…
アレのおかげでクロウは好みじゃないわ
-
>>209
サムライダーの作者って各作品毎回終始迷走してね?
-
>>213
傷付いた獅子さんと尽きぬ水瓶さんを忘れないであげてください
-
「えー厳正なる審査の結果! この度栄えある雄英の教師として赴任しましたデッドプールです! いぇーいピーターケーブル見てるー?」
-
>>215
傷ついた獅子ってランドだから何とかなってるわけで普通なら激痛のあまり
まともに動くことはおろか下手したら痛みで死ぬらしいな
-
>>215
傷ついた獅子さんは根性で耐えてるだけだもんな
-
>>216
デクくんのヒーローノートにどう分析されるのか興味あるわ
-
ランドはまあ、なんだかんだで精神的にも肉体的にもタフだからあまり心配はしてない
セツコは心配だな
-
>>204
750ライダーって青春バイクものだったと思うけど
アクロバティックにストーリーが迷走したのかな
-
傷だらけの獅子だったわ
-
>>220
セツコさんにはシンちゃんがいるから……セツコさんも筋肉を鍛えればワンチャン?
-
傷だらけのレディオ?
-
水瓶の反作用って何だっけ?
戦闘シーンが異様に長くなるだっけ?
-
>>221
青春ってカテゴリーなら合ってるがカテゴリー内で迷走した
-
>>219
あんま参考にはならんと思うけどな、デップーさんはヒーリングファクター以外は単純に本人の技能だし
オプティックブラストとテレポート? ハテナンノコトヤラ
-
>>215
水瓶のハズレっぷりは異常
覚醒と死亡がほぼイコールってなんなのさ
-
>>220
ランドは見てて安心できる主人公だからなあ。
人格的にも精神的にも肉体的にも完成されきってる。
成長を楽しむとか言う要素はなくなるが。
-
>>225
尽きぬ水瓶はたしか、メイクが大槻ケンヂ系になる副作用がある
-
>>225
化粧が剥げる
-
>>228
だって金の王子像の童話がモデルだろあれ?
-
平成一期で無職っぽそうなのはブレイドぐらいじゃないの。
不老不死になっちゃったからまともな就職出来そうにないし。
二期だとウィザードが何してるかわからんけど。
昭和は一部を除いてずっと戦い続けるってしかで出来ないような気がする。
-
傷だらけの獅子:気を失うほどの激痛が走る。下手すれば死
悲しみの乙女:失うたびに力を増す。否応にもそういう運命を辿る。
揺れる天秤:一つの目的に囚われて何も見えなくなる。
尽きぬ水瓶:ほぼ無尽蔵に力が溢れる。……が、器を越えたら溢れて耐え切れなくなる。止めることも不可能
偽りの山羊:嘘をつかずには生きられない。末期になると自分でも何言ってるのかわからなくなり、その自分もわからなくなる
双子は三次やってないから知らない。
-
>>234
双子:言い回しが中二病っぽくなる
-
>>143
そうやって考えると日本の一年で戦いが終わるシステムは良いよね。
後のことは受け手の想像に任せられる。
会社が潰れたり、身バレして職なくすとかやるアメコミ業界はどうにも。
-
>>234
もうすぐ続き出るから3次やるかなあ・・・2次と比べるとシナリオはだいぶマシになったと聞くがどうなんだろう
正直、分岐されるとやる気無くすんだよなあ。最近のスパロボは異様に長いから
40ステージ以内で終わるなら分岐有の2周目とかもありなんだが・・・
-
>>234
双子は、2chオカ板のコテで、敵を煽り倒す弁論スタイルになる…のはおいといて
矛盾する2つの感情を抱えてないと駄目
副作用は「顔の両サイドに教育実習生の生足が着てもチンピクしなくなる」
-
しかし水瓶のスフィアの洗脳能力はすさまじいね
ババアとかババアとか見てるとそう思うよ
-
>>233
不老不死なら無職でも大丈夫そう。
-
>>238
つまりロウルートやる夫と同じ副作用か
-
>>237
天獄篇での最大特典が欲しかったら5周せんといかんよ(白目)
-
>>238
むらむらするけど立ち上がらないって生物としては致命的だな……。
1戦士としてなら割とマシな部類に入りそうだけど
-
不老不死でHPが1なら地獄だろ?
-
とりあえず、スパロボでやめてほしいのは
・無駄な引き伸ばしにしか見えない前後編
・2周目以降しか行けないルート分岐
このあたりかなあ。撃墜数による周回プレイ前提の仲間回収は微妙かなあUXでは楽しめたしなあ。
でもZシリーズでやられるとイラッと来そうだし
-
>>244
ヒュンケル「……いける!」
-
>>244
パピヨン「まぁね」
-
???「不老不死になると、自分で娯楽を見つけなければやっていけないのですよ! 分かりましたか猿田彦?! ホホッ!」
-
Zシリーズのスフィア設定痛すぎない(色んな意味で)
-
>>195
してるけど、御神苗ほどのはそうそういないから酷使されてるの。
-
>>249
ゼノギアスが元ネタっぽいから
-
>>248
あれは、楽しみでやっていたのか…
-
こんなんで戦闘に集中出来るか?俺には…俺には…
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Lsrk0GJxv5Q#t=116
-
マーブルヒーローズ始めたんだが
共通エリアでヴェノムが定期的にわくと
ヒーローたちが群がってきてフルボッコにしていく姿はなんか笑える。
何度も蘇るヴェノムが不憫になってきた。経験値ごちっす
-
早くスーパー等身大大戦になって
テッカマンが声付き参戦しないかな
-
>>255
マイク「やめて!」
-
>>237
終盤以外は似たような出来
部分的には第2次以下
-
>>254
MMORPGでボスがリスボーンするたびにボス狩りしてるPTに即行で狩られるあれみたいなものかな?
-
まあでも酷使ならD-LIVEの斑鳩の方が
-
>>221
序盤と中盤以降雰囲気が違いすぎてw
-
>>257
あれだな、戦闘ムービー見体だけなら
ニコ動かなんかで見たほうがよさそうだな
プロモだけは毎回すごく良くできてるんだよなあ
-
>>248
鉄の矢で貼り付けにした後首ィすっ飛ばして海底に沈めてくれるわ!
-
超兄貴大戦
ジャンル:シューティング
-
ZシリーズとKだとどっちがよりストーリーの出来が悪いのか?
-
>>258
そうそう、それに近い。
マーベルヒーローズはディアブロ2みたいなゲームだから
最初のワープゾーンのすぐそばにすぐリスポンするヴェノムが悪いともいえるwwwwww
-
>236
日本でも、飛行中のF-4から拉致られたおかげで職どころか戸籍も危ういガオイエローとか居るからなぁ。
-
斑鳩悟「腹いっぱい牛丼が食べたい。あと彼女欲しい」
-
>>264
さすがにそれならKの方が下だと思う
ただ、Zシリーズはまだ完結していないというのがネックだな
最後の最後で評価急降下の可能性が残ってるw
-
火の鳥のありゃ間違いなく本人の趣味だろw
-
>>251
共通項なんだっけ…?
-
>>267
クラスのいいんちょとかHONDA党員の同僚とか
NASAの年上お姉さんとか幾らでも相手はいるだろ!!
-
>>264
Zシリーズ:豪華な素材をちゃんと料理するが小出ししたために冷めたフルコース
K:豪華な素材を産業革命時のイギリス手法で料理
-
ヒーローアカデミアは主人公が「能力によって差別される世界」について、
あまり疑問を抱いていないのがなんか引っかかるんだよな……
-
>>248
うるせえ血と羽むしって焼き鳥にして食うぞ
-
>>267
普通のスタントドライバーとかレーシングドライバーになってれば
斑鳩の夢はだいたい叶ってた感
-
>>268
まあ、K以下にするとかは狙ってやらんと難しそう。
あそこまで強烈に原作改悪なんてなかなかできないだろうし。
Zは第二次まで見るなら原作のどうしようもない部分を何とかしようという姿勢は見えるしなあ。
初代のシンちゃんとか、第二次のルル救済ルートとか
-
>>273
(現実でも顔や生まれ、金で差別されるのにそこに個性が追加されただけなんじゃあ)
-
>>273
え? だって能力者が全人口の半分以上で過半数超えてる以上それが常識の世界だよ?
-
>>274
食うのはやめとけ、食うのは
-
個性、個性ね…耳をピクピクと動かせます
-
>>279
兎鍋と同じ末路かよ!
-
異形系差別とかないだけマシ
-
正直、種叩きはあれはあれで痛かったけどな
第一次Zの時軍がアホ軍団なだけに余計に
-
>>267
結局誰と最終回以降くっついたのだろうか斑鳩くん
-
>>273
多分その辺掘り下げようとしてたら多分ワンクールで終わってた
そういう無駄に暗くなりそうな部分の掘り下げはいらないんだあの手のサクセスストーリーには
-
SRWZのスフィアって全部出たの?最初の途中で投げたんでよく知らないが。
雑誌買ったらなんか蟹が強キャラっぽい奴のになってたけど。
羊、獅子、乙女、山羊、天秤、水瓶、蟹、あと出たのいたっけ?
-
ガンプラは自由だな
ttp://svc.2chan.net/nov/y/src/1425660190913.jpg
ttp://svd.2chan.net/nov/y/src/1425661255198.jpg
-
>>286
第二次Zの主人公が双子
-
個性の差を努力で埋めることができるってのを尾白君が証明しちゃってるからね
しかし尾白君と透ちゃんのカップリングは鉄板になるんだろうか
-
>>285
自分と似た境遇の、無能力のヴィランは出さないんだろうな
-
Zシリーズは長過ぎるんだよな
最初のが出たの2008年だぜ
-
>>267
前者は終盤に財政は好転して出来る様になったじゃないの。
-
>>290
無能力者はヴィランじゃなくてテロリストだと思います(確信
-
能力者世界の中で無個性差別してるしな
ぶっちゃけ直ぐ終わらせたのは賢明だった
-
>>290
出ないだろうしそういう無能力なヴィランは多分何もできない
単なる現実の犯罪者みたいな感じで警察に捕まって終わり
-
>>291
1次、2次、3次でハード跨いでるもんなぁ
ちょっと間隔が長すぎる
-
そういやFSSのMH最近また大幅にデザイン変えたみたいだけど
ファンからの反応どんな感じだったんだろ
-
Z3地獄編のオリ主機、もうちょい良い演出作ったげて
暗転使いっぱなしで動きがダサいンゴ…
-
>>281
死ねなくなってずっと苦しむんじゃなかったっけ。
-
ジョーカー「どうも、無能力なヴィランです」
-
ネウロの放火おじさんみたいな能力者騙ってるだけの無能力者とか
-
>>287
ガンダムブレイカーが惜しい点は、そういう『無理やりそれっぽく改造できるスクラッチパーツ』がないことなんだよなー
有ったら有ったで表示処理が面倒くさすぎるから仕方ないんだけど
-
磁石のおじいちゃんが苦労する時代は通過しててもう普通の犯罪化いじめの範囲に落ち着いたのがヒロアカ世界みたいなもんだし
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org204455.jpg
戦犯武内
もうセイバーだけで聖杯戦争すればいいんじゃないかな
-
>>286
双子座が出てる
あと闇マサキが複数所持だから今度ので全部出るだろう
-
>>292
なおそのまま全額定期預金にしてしまったもよう
-
敵が「能力を持て余してる連中」ってのがあるから無個性は出ないでしょ多分
脳無作った先生ってのは今のところ脳無作成以外何も見えないから無個性の可能性もあるけど
-
>>302
表示処理以前にそこまで自由さ持たせた設計とか無理&バグだらけじゃね?
-
>>288
忘れてた。
てことはあと4つ、牛、サソリ、射手、魚か。
使いにくそうなのばかりだ。
-
>>304
………誰?
-
>>303
でも全盛期のオールマイトに重傷負わせるレベルのはいるっぽいし
-
そういやOGはまだ続いてるのかな?
-
>>304
武内ィ!w
もうわっかんねぇなw
-
そろそろセイバーだらけの聖杯戦争出来そうだな
-
>>312
続いているというか
終わってないというか……
-
>>309
牛は使いやすいだろかませで…(by牡牛座
-
ここ最近で一番やってもうたと思った瞬間
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org204445.jpg
-
>>304
自虐ネタにもしてるけど流石にfateだけじゃもう厳しいんじゃなかろうか
-
>>304
昨日も前スレでも見た
ここまで来ると逆にどこまで増やせるのか期待しちゃう
-
>>312
これからやっとこさシヴァーさんとこへ殴りこみ
-
>>317
これも出てたよこのスレで
-
コンテンツとして終わらせるつもりなのではないか……どっかのZみたいに
-
なんで神様呼んでんだよw
-
セイバー「この世界に私は無数にいる!来たれ私ーーー!」
-
俺らから見て異常な世界でもあの中ではそれが常識なんだということを失念してはいけない
読者は神の視点を持っているのだから
-
>>317
音速やで工藤
>>115
-
>>309
蠍は裏切りで射手座はロボット兵器としたら使い易いと思うぞ
あと牛は敵としてなら序盤強敵のあとかませで活躍させられるw
-
>>299
いや、調理しておいて食わないなんてロンメルの兎鍋と同じだね、って言いたかったの
説明させんな恥ずかしい!
-
>>321
おう
見逃してたわ
-
>>308
いや、性能はもうガン無視というか無しにして、ファッションパーツとして用意するだけでも、ね
処理の都合上仕方ないとはいえ、ターンXの腕パーツはフレーム部分(黒っぽいところ)とかペイントできないんだぜ
武装持たせると見えにくいシャイニングフィンガーは、上面と下面塗り分けられるのにな
-
>>315
まだ続いてるのか
Z編とか目じゃないほど長いシリーズになってるな
いい加減区切りを付けた方がよくないか?
-
>>317は今ここ最近で一番やってもうたと思っているんだろうな(愉悦)
-
>>331
次の第三次OGで終わるみたい
-
というか超絶狭い世界観のFATEがむしろここまで良く話を広げて延命したもんだと思う
-
>>296
全部PS3で出していればと思わなくもない
-
重巡はほいほい上がるけど
駆逐艦の子らは量が多すぎて手が回らんなぁ
軽巡はもっと手が回ってないが
-
スパロボは続き物より任天堂携帯機シリーズみたいな単発ものを出して欲しい
-
ロード・エルメロイの事件簿でセイバーの末裔のそっくりさん出たぞな
持ってるの槍だったけど
-
>>335
バンナム「じゃけん総集編をHD画質で据え置き機で出しましょうねー」
-
ZにしろOGにしろ長く続きすぎて新規が入りづらくなってるからな
その点エーアイの方は単発だからいい
-
>>337
最近ホントそう思うわ。
後単発ものは出来がいいのが多い、もちろんそうじゃないのもあるが
-
>>331
次が三次αに対応するストーリーになるはずだから、さすがにそこで一区切り入れる……と思う
もうぐっだぐだもいいところだし
-
>>331
第二次α(封印戦争とそれも私だ)と旧第四次(ゲスト戦争)が終わってるから、
残りはゼバルマリィ帝国殴り込み艦隊と水木の兄貴ぶん殴りだけだよ。
-
スパロボは取り合えず完結してない作品を入れるのはやめろ
後もっと漫画とかから持ってこいダイ・ソード何か良いぞ!
-
>>331
元々オリジナルキャラだけでやる祭りみたいなモノが単体商品として売れちゃったから…
-
金子の新規描き下ろしとかないかな
-
>>343
後はゾヴォーグとの決着だろうな
旧シリーズは本星まで行かずに終わってたし
-
>>342
それさえ終われば…次のOGシリーズになら、F完主人公ズが出られるかのう…
-
>>343
あとウザったい超機人関連も殴りこむ前にケリつけるかな…
新参入にそろそろDSスパロボ世代が来る気配があるけど
-
>>343
αシリーズのストーリーは敵勢力バンプレオリで代用するとスケール感落ちるなとは思う
-
スパロボOGはここで一区切りつけて
新OGでも始めるのか、それともスパロボシリーズ事態畳む気なのかどっちかね
-
>>298
何と言うかオリ主の性格とキャラデザと機体と戦闘方法が絶妙にかい離してるんだよな
叫び声はかっこよかったです(粉みかん)
-
NEOのシステムて新作を……
-
>>336
自分は逆に 重巡が全く育てられていない。
軽巡以下は、夜戦とかいろいろな場面があるし遠征繰り返しでも地味に上がってくれるからな……。
まあそんなときは香取先生の24時間ブートキャンプよ。
-
>>344
エヴァとかあかんやん(直球)
-
グダグダリストラ連呼はこんなところまで来るのか
-
>>337
シリーズだと開発期間と参戦作品の入れ替わりで伏線とか滅茶苦茶だしな…
-
>>353
PSPで出てなかったっけ?
-
>>354
香取先生ってそんなに効果あるん?
-
>>349
超機人関連は龍虎王伝奇のほうでやるみたいよ
四罪の超機人に霊亀皇とか出てきたし
-
俺が気に入らないから終われと批評家が言っても
シリーズは続くのであった
-
Zのライターはオリジナルでラノベでも書いてた方が良いと思う
あと絶対システマやジークンドーがどういう格闘技か知らんだろ
-
>>360
相手を踏みつぶす大圧殺が最強攻撃なのかな?(小並感
-
>>358
DL販売のテストケースとしては成功だったと思う。
でも、シナリオのあり方がごちゃごちゃーってなってて微妙。
-
>>344
???「どういう動きかわからねえもん動かす人間のこと考えろよ」
αで終わらないマラソン始めた結果だけどな
-
Zのエヴァ新シリーズは、完結編出すまでには完結してるんだろうなあ、
っていう算段だったのかな。
まさかこっちが先にとは思ってなかっただろうけど。
-
>>344
UXのラインバレルは原作が未完結だったがゆえに救われたから良し悪しだと思う
-
>>359
少なくとも俺の股間にストライクな効果はあった。
学生時代にあんな先生の下であんな事やこんな事を学びたかったーッ!
-
>>366
庵野「やっぱりもっかい作り直すンゴ!」
-
>>361
ただし質が下がると確実に売り上げは下がるから批評家云々は関係なく終わるときは終わるよ
-
>>367
UXは原作者が協力してなかったっけw
-
>>359
表示は300EXPだけど実際は2500くらい貰ってるとかどっかで聞いた
序盤のブーストでは優位じゃね
コモン改造のLv20の壁超えると演習旗艦+適切エリア旗艦ガン回しのほうが確実に効率良いだろうけど
-
>>354
香取先生で一日一枠潰すのもったいないと思ってたが
そんなに経験値良いのか
香取育てるかな
-
Zシリーズ完結するからそのままOGに組み込む算段かもしれんがね
OGの世界観でも多元世界化起こる事はムゲフロで示されてるし
-
>>371
原作者書下ろしカットが何枚もあるしな
-
そもそも世界観に根差したオリジナル機は、OGにコンバートするとどうしてもしょぼくなる
-
演習旗艦にしてたらモリモリレベルが上がっていくうちの香取先生
-
龍虎王伝奇見る限り、プレイヤー側というかそっち系の超機人は龍王機・虎王機のみで、
ほかはバラルに操られているか臣従している連中みたい
-
>>368
どっちがいい?
ttp://i.imgur.com/PFVXp6g.jpg
ttp://i.imgur.com/9igqZhV.jpg
-
Zは主人公がイロモノ過ぎて投げたわ
-
>>377
筋肉モリモリマッチョマンの先生か…
-
>>366
そりゃ新劇の最初の頃の予定じゃとっくに終わってた筈だしなぁ
-
>>373
出撃で経験値稼ぎする方が効率が良いよ(1日換算で)
-
>>368
服が破れないほうがエロいという稀有な例だよね。
いや、よくあるか?セーターとか。
-
>>380
イロモノじゃない主人公って誰だろ?
-
>>369
何年続いてると思ってんだよボケ!
声優やる前に大筋全部決めとけオラァ!
-
ここのスレ民でほっちゃんのライブに行く人おるかー(唐突
-
>>374
OGをZシリーズに組み込むつもりだと思ってた。
その為のスフィアじゃないかなと。
-
>>385
むせるさん(パッと思いついたのがボトムズだったワイ
-
>>385
ニルファの時のアイビスは王道ストレートだったと思うの
ちょいレズ風味だけど
-
>>385
ロランは女装癖以外はまともな主人公やぞ。
-
エヴァは何度もリメイクしてはお茶を濁して無理やり延命しているだけの作品でしょう?
-
>>391
本人の趣味じゃねえよw
-
せっちゃん修行して聖闘士になればスフィアのデメリットなくなるんじゃねえ?(思いつきブッパ)
-
そろそろスパロボOGとかでもっとこう、キャラメイキングでもさせて欲しい
顔やら髪型やらGジェネより自由に作らせてくれるとありがたい。
空気キャラに成り下がる危険もあるが、性格とかはプリセットでいいから…
-
>>379
自分、性癖はノーマルなんで下の方をちょっとマイルドにした位でオナシャス!
香取先生の性教育を朝潮型や暁型と一緒に受けたいです。
-
でも磨伸映一郎ですらセイバー描く時代だぜ?時はまさに大セイバー時代!
ナムの…セイバー!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org204479.jpg
イスカンダルとプラトンに注目された男って凄い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org204482.jpg
-
>>385
スパロボの主人公なんか9割無難な普通のキャラだと思うけど
-
>>387
このスレとかなら笑えるけどクラスメイトグループLINEで田村ゆかりのライブ行くんだけどルール知ってる人いる?ってハイテンションな内容が来たな
なお、全員ガン無視した模様
-
>>383
菱餅集めで秋月旗艦にしてたらそれは実感したわ
3-3でも一戦500、一周で1500〜2000もらえるて何周もするから
やっぱ出撃って経験値いっぱい貰えるねぇ
今月のEO終わったら5-4回しも再開するかなぁ
-
Zのオリはキャラ立ちしっかりしてるうえに版権との絡み上手いと思うがね
携帯き
-
>>359
今検証中なんだけど、こんな感じ。
[ 大成功時 ]
経験値0 → Lv11
Lv10台 → Lv +2〜3
Lv20台 → Lv +2
Lv30代 → Lv +1
香取先生自身は40台だけど、大成功するたびに +1。
大成功はキラ付けしなくても出ることも。
全員キラ付けの場合100%。
-
>>397
ツッコミが追いつかねえ
-
>>402
社会人提督からしたら結構よさげでない
-
>>395
それに近いのをやったのが第四次とαだったり。
-
>>397
四天王なのに5人いるー!?(ガビーン!)
-
食事のマナーでやってはいけない三大禁止事項
とんがりコーンを指にはめて食べる
カップアイスの蓋についたアイスを食べる
異性の口やほっぺについたお弁当を指でつまんでそのまま食べる
-
香取センセイの個人授業は24時間ってのがなぁ
12時間とかだったら平日の昼間とか理想的なんだが
-
>>407
ケーキの側面フィルム舐めは?
-
>>393
でもロランって公式の場じゃ女装していなかった、一生童貞っぽかったし。
-
>>402
すごいじゃん。
育てるかっ…!!トリプル瑞鶴、瑞鳳を…っっ!!!
-
>>397
何してんだ桜井
-
>>402
なにこれスゴイ
毎日レベル上がるならいいなぁ
香取先生には頑張ってもらうかな
-
携帯機の方はミストさん事変以降変に気を使って空気ぽくなってるのが微妙
-
>>409
もちろん禁止だ
串カツのソース二度付けと同じレベルの罪
-
>>410
童貞捨てる機会はあっただろうけど、自分で固辞してたイメージ
-
>>414
仕事人「そうだね」
-
>>397
SIREN2の顔面無効が要るぞw}
-
>>395
OGに組み込むの前提だからストーリーとの兼ね合いや手間も含めて、もう一作品一キャラになってるしな…
-
>>415
え、自宅で一人でやる分にはいいじゃん
人様の前でやったら下品だけど
-
>>373
遠征枠を一つ潰されるのは確かに痛いから、資源とか提督自身の日程にもよるからナンとも。
ただ、低レベル艦を何隻も一気に上げたいときには効果は絶大。
だから、ウィークリーの 遠征30回任務を火曜日までに終わらせて
火曜日の夜から回し始めるってのが、自分が考えている回し方。
-
>>405
でもあれ失敗じゃなかったよな?
わりかし好評価で後々にも活きたと思うんだが…
-
>>354
重巡だけで演習やってりゃサクサク上がるぞ
ある程度上がれば戦艦相手でも勝率高いし
-
>>420
マナーだから人前の行動前提よw
-
>>424
人前じゃなかったらソースの二度付けはいいのか……閃いた!
-
全く話題にならんけど3DSのDL専用で分割販売してた奴はどうだったんだ
ケロロが出てるやつ
-
>>422
テラーダのパーソナルデータ入力でチート精神コマンド覚えてたね
-
ソフトクリームをコーンの一番下だけ食べてそこから吸って食べるのは大丈夫なんだな
-
みんな意識高いなぁ〜
ttp://open2ch.net/p/gameswf-1425133255-383-490x490.png
-
香取先生の性教育授業を雷ちゃんと受けたい。
頼っていい?ほんとだな?
-
火の鳥とかいう害鳥相手でも両義式なら二度と戻ってこれないように完全に殺せるのかね?
-
>>414
本当にダッサい双子座とかよりマシだと思う
あと金への執念で~とかも正直あれだと思う
自分から借金背負っちゃう奴にそんな執念あるんだーへーみたいな
-
ネタ成分はあったけど版権キャラとの絡み殆どなくて会話シーン空気やったやろお前
-
>>425
キャベツ皿代わりにしてにソース溜めて使えってテレビでいってた
-
先のイベントで資源使い潰したせいで香取先生に遠征枠が取れない…
-
武蔵(スパロボα)「真ゲッター搭乗前に離脱してすまんな!」
-
誰か魔乳の参考資料をくれないか……
友人にキャラ描いてくれと頼まれたんだけど、何度送ってもリテイクとしか言わなくて
ロボットぽんこっつみたいにするぞ!って言ったら「それでいいんだよ」って帰ってきた。
言ったはいいが、いざ書くとなると難しすぎて、資料が多く欲しいんだ……
-
>>416
ディアナ様ってあと余命何年くらいだったんだろ?
-
>>422
OGが始まった時、俺の龍虎王のパイロットはクスハじゃねぇ!てのはよく見かけたけどな
第四次の他の奴ら出せよってのは未だに見かけるし
-
>>429
>>379
こりゃ、「教育」が必要だな
-
>>422
終わりだった第四次はともかく、αは続編作った時に
続投したクスハ、ブリットにコレジャナイ批判が。
クスハは好きだけど、プレイヤーキャラで使ったのって少数派だと思うの。
-
>>437
何段階か書いて何処までが魔乳で奇乳かお互いに擦り合わせればええやん
-
同僚として香取センセイと飲みに行ってそのままお持ち帰りしたい
-
>>433は>>417宛です。
-
>>440
終わったよ
ttp://open2ch.net/p/gameswf-1425382777-82-490x490.png
-
>>437
話し合え、としか。
-
>>426
3DSじゃなくてPSPだよ。
あんまり評判良くないね。
-
終わクロとかホライゾンで言うと誰のレベルからが魔乳なんだろうな
-
>>445
扶桑さんと末永く爆発しろやオラァン!
-
>>422
薄いキャラ複数よりは濃いキャラ1人のほうが手間いらんし
-
>>426
PSPですがな…
分割商法と改造に金以外のポイントが要るのが大不評
俺は序盤で放置したけどストーリーとかは良いての聞いたよ
-
>>448
狼女王
-
>>441
デフォだとクスハリアル系だしね
逆ならまだ批判少なかった気もする
-
>>437
ttp://i.imgur.com/QfPXH9t.jpg
-
>>439、>>441
確かに続編で出した時にキャラ付けと搭乗機の違いで違和感出るとやばいな
ヒュッケバインに乗せてたから龍虎王になったときつらかったわ
-
>>454
尻?
-
>>454
72mさんになってしまったか
-
>>437
女体狂乱でもやらしとけ
-
>>454
クレヨンしんちゃんかなんかかな?
-
性教育を受けなければいけない艦娘はけっこう多そうだな。
駆逐艦全般(如月浦風浜風秋雲を覗く)
後、耳年増ぽい鈴谷。熊野利根・・・この辺りは性教育が必要な気がする。
-
>>456
真ん中にちいさくあるね>尻、というか本人?
-
OG1ではぶられ、OG2でなぜかA組の初期機であるラーズアングリフに乗せられてるユウキ・ジェグナンという男
-
>>460
コーラで洗えば妊娠しない、とか信じてそう
-
>>437
VHとか、フリーできるエロゲーにはそういう趣味ぶちまけてるのが結構あるよ
-
>>460
狂師役はできれば免疫のない子をお願いしたい
-
>>463
ラムネじゃダメなんですかとか質問されそう
-
OG2の第一報で登場がネタバレしたウキとーラ
あれは意図的だったのか普通にやっちまったのか
-
だいぶ乗り遅れたけど…
昭和ライダーの職業って割とバリエーション会ったような…
・本郷猛:大学生・科学者・オートレーサー
・一文字隼人、瀬川耕司:カメラマン
・風見志郎、神敬介、筑波洋、村雨良:大学生
・結城丈二:悪の組織の科学者
・山本大介:野生児→アマゾン奥地のガイド
・城茂:大学生→復讐のために風来坊に
・沖一也:国際宇宙開発研究所の職員→重要プロジェクトのサイボーグ
・南光太郎:大学生→ヘリのパイロット
・麻生勝:大学生→どっかで眠ってたので多分無職
大学生多いけど、それだけじゃないよなぁ…
-
>>465
やらない子?
-
何これ?
-
>>460
天龍に講師やらせるとか?
どう転んでも面白そう
-
>>442,446
サイズに関してはもう話し合い、すり合わせ終わりなんだわ。
ただちゃんとしたものにするのが難しくてさ。
>>458
まぁ、そいつのお気に入りゲームそれ(以外にもいろいろあるけど)なんだわ。
>>454,464
サンクス
-
>>462
そのおかげでヒュッケバイン大量リストラの被害を受けなかったのは良かったのかもしれない
-
あえていうなら
巨乳=実生活可能
爆乳=実生活支障
魔乳=実生活不能 みたいな?>区別
-
>>474
つまりもぐしーは生活に支障をきたしているのか……閃いた!
-
>>466
噂の内容は炭酸は酸性なので精子を中和して殺すから、それで洗うと妊娠しない、だったはず。
頭の悪いが広めたデマだろうけど。
-
ジ・インスペクターで散々遊び倒してたな…>ヒュッケバイン問題
-
コーラで洗えば大丈夫!コーラで洗えば大丈夫!
-
>>473
登場機が型落ちのアーマリオンと合体相手がいなくなったAMガンナーな人らか
-
憲兵「次世代型実践的性教育と称して、不穏な動きを見せているようだな提督諸君」
-
巨乳過ぎて失血死をギリギリ免れた何てこともあるんだろか?
-
>>462
機体が余ってるからなw
Jとかサブパイロットすら余るのどうするんだろうか…
-
コーラ・ギンスキーで洗えば何が大丈夫なんです?
-
ファンタで洗うと妊娠するって噂流しても信じそう
-
先っぽだけだから!!!、っていう台詞は凄いよね。物凄く必死感が伝わってくる。
-
コーラで洗えば済むならピルやコンドームが商売になるわけがないか
-
>>485
みゆき「先っちょ!先っちょだけだから!」
-
>>482
たぶんパートナーと機体がセットになってて男主人公と女主人公をその中から一つずつ選ぶ方式になると思う
-
性教育受けたらよけいスキンシップが濃密になった駆逐艦勢
-
平成ライダー主役は毎度変わってて受ける。
・五代雄介:旅人
・津上翔一:無職の居候→レストランのオーナーシェフ
・城戸真司:ネットメディアの記者
・乾巧:洗濯屋のアルバイター
・剣崎一真:職業ライダー→無職→映画では清掃員
・ヒビキさん:鬼
・電王:姉の店の手伝い
・キバ:バイオリン職人
・ディケイド:写真館の店員?旅人?大首領?
・W:探偵
・オーズ:旅人→大企業の嘱託研究員
・フォーゼ:学生→先生
・ウィザード:ヒモ→風来坊
・鎧武:ダンスチームリーダー→フリーター→神
・ドライブ:刑事
…なんだろうこのバラバラ感
-
>>477
出せないから必死に誤魔化していたんじゃないかな。
ガンナーは実は結構組み合わせれるのが多いけど、
ボクサーフレームはどうなるんだろう。
-
>>479
あのコンビかわいそうだよな
ヒュッケMk-3が専用かと思ったら奪われちゃって。
他の連中、専用機与えられたりしてるのにな
-
>>488
クストウェル担当の子が悲惨な運命を辿るじゃないですか、やーだー
-
AMガンナーのごみっぷりときたら…
もうガンナーとボクサーをアーマリオンに合体させて
なんかよくわからないの一機くらいでっちあげろよ…
-
女体狂乱ちょっとggってみたけどなぁにこれぇ
-
艦娘「軍艦が繁殖するわけねーだろ馬鹿じゃねーの?」みたいな返しが返ってくるやもしれん
そして「じゃあ心配ないな」と思いヤってみた結果何か黒い笑みを浮かべながら妊娠の報告してくる艦娘
-
ダイナミックゼネラル何とかって空きは後一機分だっけ?
-
>>492
リョウトはアーマリオンがあるだけマシかと。
というかあれ継ぎ接ぎな割に強すぎねーか、って気もするけど。
-
>>496
榛名は(妊娠しても)大丈夫です!
-
>>490
いつみても神に草www
-
>>497
そうよ、そうよ。まあどうせ出てこないんだろうけど。
-
>>471
天龍「お、男ってのはなぁ・・・興奮すると、その、あの・・・ぺ、ペニスがだな大きくなって(ゴニョゴニョ)」
提督「先生!聞こえません、最後尾の僕にも聞こえる位大きな声でお願いします!」
こうですか?
性教育の為に、男の生理現象の実例を見せなきゃならないのが提督の辛い所だな・・・覚悟はいいか?俺は出来てる(ボロンッ)
-
>>497
おう、第3次でロールアウト予定やで 演出で何人タヒるかなと実に楽しみ(ゲス顔)
-
ダイリオン登場フラグかな?
-
良い子のための性教育漫画
作者「新堂エル」
-
>>491
アレ元々R1の追加武装なんだから同サイズPTなら大丈夫とかすれば良いのにな
ガンナーも単体運用とか馬鹿みたいな事すんなと
-
ヒュッケバイン問題で被害を被ったキャラは微妙な専用機体を与えられて
リアル系好きなプレイヤーからもコレジャナイと言われるっていう…
カニとかいらないからヒュッケバインをくれよぉ!
-
>>505
やめないか!この漫画が凄い見たいなのにエロマンガ新刊がノミネートされてテンパっちゃうんだから
-
>>502
艦娘「あれ、平均的な数字より相当小さいんですが…」
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156247.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156248.jpg
普段性的でない人が性教育する方が良いと思います!
-
>>494
多分少し弄れば量産型ヒュッケMK2と合体できるんじゃないかな。
あれR-1とか量産型じゃないヒュッケMK2とか、
アッシュとかエグゼクスバインとも合体できる汎用オプションだったりする。
グラビトロンランチャーは相方次第だけど。
-
>>502
その7.7mm機銃をしまえよ
-
>>502
香取先生の性教育では、全然テレもせずに
「陰茎」「膣」とかを淡々としゃべりそう。
-
>>499
提督「ゴムは着けるよ?」
-
>>491
両方ART1用の武装にしてしまえば…
-
エグゼクスバインとかいうトロニウムとブラックホールのハイブリットエンジン積んだ超危険兵器(色んな意味で)
-
アレが7.7㎜機銃ぐらいのサイズがあったら化け物だと思うのは俺だけでしょうか?
太さにしても長さにしても
-
>>510
性教育に痴女スタイルは必要ないのではw
-
>>505
作中の子が良い子じゃない件について
-
>>516
弱くていいからアッシュのままがよかった
-
>>517
7.7㎜機銃サイズ(ウォーターラインモデル
-
>>510
鳳翔さんにエロ水着着せてハメ撮りしたいんじゃー
-
>>437
そういって魔乳画像を集める気だろう、いやらしい
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156250.jpg
-
>>520
タスクとかリョウト(2人とも格闘高め)を乗せたかったのは多そう。
-
香取先生は正直、ファギュア化してしまったら、買ってしまう自信がある。
-
>>517
「どうしました?」
「あれが子供くらいのサイズなんでどうにかしたいんです」
「小さくても今の技術なら何とかできますよw希望を持って!」
「子供のあれのサイズなんじゃなくて子供くらいあるんです」
これを思い出した
-
>>524
リョウトは確かに乗せたかった
元々OGではリョウトがヒュッケバイン担当だったのに…
-
ドーモ、テイトク=サン、憲兵です。
今日は貴様をスレイしにきたのではない
現代産婦人科医、及び婦人病医師並の知識を与え艦娘をサポート出来るようにしてやろう
憲兵さんの熱い教育によって提督がEDになってしまうという展開まだですかね
-
香取先生はE2かE3ぐらいの報酬でも良かったような。
低レベル提督のほうが欲しがりそうだし。
-
>>488
余った娘はカズマ君にあげよう(提案
-
>>525
みずほ先生じゃアカンのか?
ttp://tara2006.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/15/2.jpg
-
その憲兵=サンは豊満であった とつけるだけであら不思議
-
>>520
タスクはOGだと性能がジガンテ専用にされちゃってるのがなあ・・・
回避力が壊滅的に低いんだよなあ
参式とかジガンテ乗せる分にはいいんだが
参式はもうダンディ専用に近いしなあ・・・
第二次OGのダンディの性能はおかしい。食通やゼンガーより強くなるとか思わんかったわ。
-
>>530
そしてミヒロに闇討ちされる
-
>>522
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156254.jpg
水龍敬「水龍敬ランド一名様ご案内〜」
-
>>532
豊満(ゆたか・みつる)さんですか
-
>>522
ttp://i.imgur.com/5MkQ0re.jpg
-
>>511
ART-1と合体出来ればいいのにな
色的にもぴったりだしw
-
>>531
その…造詣がちょっと…
アティ先生は持ってますよ?
サモンナイトやったことないけどねっ!
-
>>525
「購入する」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
-
>>533
俺のダンディはグルンガスト改に乗ってて参式にはオクト小隊の人らが乗ってた
そして量産型ヒュッケバインで頑張るおいちゃん
-
>>535
>>537
ケッコンシキには呼んでね!www
-
>>536を水龍敬サンドイッチしてしまった
-
>>540
兄貴ィッ!プロシュートの兄貴ィッ!!
-
>>535
>>537
お前らw
嫌いじゃないが水龍敬の作風のビッチアヘ顔化はちょっと違うんだよな
でも恥じらいがあるこの絵は大好物です
-
PS2のOG外伝のダンディとゲシュは文字通り鬼神だった(こなみ)
-
>>545
こういうのは?
ttp://i.imgur.com/HvnHgFq.jpg
-
>>533
二人乗りの時はカチーナとラッセル乗せてたなぁ……参式
-
速い提督のところに勉強しに行こうかな
ttp://i.imgur.com/15aQuiL.jpg
-
ゴジラVSキングギドラ、
なんかジェレミアの成田剣さん、警備員役で出てたぞwwっw
エンドロールで初めて知ったが
-
>>535
>>537
このスレでカップルの誕生か…胸が熱くなるピヨ
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156253.jpg
じゃあこっちか
-
>>547
>>552
…ふぅ
-
でも正直、鎮守府みたいな人を超えたレベルの美女美少女に囲まれた状態で手を出すな、って言われても無理だよ。
憲兵サン!駆逐艦に手を出すなって言うなら、俺に彼女をプレゼントして下さいよ!
・・・いつか間違いを犯してしまう前に・・・って泣き落としたら、優しい憲兵サンが何とか対策を考えてくれそうな気がする。
-
参式にはごひ子とリョウトが乗ってたなあ
ツイン精神「修行」はおいしい
-
RJちゃんとかお艦とかにこそ、露出が多くて派手なエロ水着着せたいと思う
それがオレのジャスティス!ファンタジィ!
-
>>554
憲兵「これより陰茎切断手術を開始する」
-
>>554
優しい憲兵さんが尻を広げたら貴様どうするつもりだ
-
>>554
憲兵「その煩悩の源を断とう(ジャキーン)」
-
拿捕した深海棲艦なら合法じゃないでしょうか!
捕虜に関する条約なんてないだろうし
-
>>554
憲兵さんが女性の可能性だってあるだろ!
-
>>540
まさか、俺が発売延期された雷ちゃんフィギュアの代金を振り込んでいるのもスタンド攻撃なのかっ!
-
>>539
え、原作持ってないけど見た目や造形が気に入ってフィギュア買うなんてよくある話じゃ
艦これとかのメカ少女や羽根やドレスや武器がついてくるフィギュアは価格と容積が跳ね上がるが
一番コストパフォーマンスいいのってwaveあたりの水着フィギュアよね
-
>508
じゃあ水龍敬で……教育?
-
大本営「嫁にしたならニャンニャンしていいぞ」
諸提督「マジで!」
-
>>437
こういうのか
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156266.jpg
-
軽巡棲鬼を那珂ちゃんと阿賀野姉が見ているところで手を出したらどうなるの?
-
実際の所その程度で魔法使いとなった俺提督の鋼鉄のヘタレっぷりが貫けるとは思えない
-
>>531
みずほ先生はS気が少々……
-
>>556
これはいかんのか?
ttp://i.imgur.com/3bohrnH.jpg
-
>>554
まあ、作品によっては作業とかの男も結構いるとかもあるんだろうな
それでも女が結構多いとくるものもあるが……
-
憲兵さんの所に連れて行かれた提督が何故か皆女っぽくなってるんだ
艦娘の尻や胸じゃなく、何故か自分の尻を触りながら海戦隊や他の提督の股間を凝視してやがる
何をされたのか、俺は恐ろしくて調べることが出来ない…
-
>>566
Cもいるこちゃあいるけど
アメリカでも手術とかなしなら結構なレアケースだろうしな
-
>>556
ギリギリ水着RJのMMDとかたまらんよな
-
>>566
Cクラスも世界探せば少数ながらいるレベルではある
-
ヨネスケに頑張ってもらおう
-
>>572
海戦隊ってなにをするんだよw
-
>>571
つまり妖精さんは男…!
-
>>534
(胸が)チィ姉にだっていい人が出来たのに…
ウウッ、不憫すぎるよ
-
汚職憲兵「なら艦娘とのセクロスを見逃す免罪符を発行してやろう…(ゲス顔)」
-
>>561
提督とは旧知の女憲兵、鎮守府のある島の町に赴任。実は提督へのスパイだが、本人も想いを抱いている。
そんな彼女にとって鎮守府に行き提督と話す時間は後暗いながらなにより幸せなひと時だが、そんな彼女を見る
艦娘達の目は一様にして硬く、暗く、冷たい。そしてある時彼女は姿を消す……。
-
>>570
あ^〜膨らみかけの微乳最高なんじゃ^〜
-
貧乳の話になると何故か小梅ちゃんの画像が貼られてた思い出(チラッチラッ
-
佐天さんのような数ヶ月前まで小学生だった子の膨らみ……いいよね
-
>>583
しかたねえなあ!
ttp://i.imgur.com/RVPpiyl.jpg
-
最近のひんぬー枠はろーちゃんです(憤慨)
-
>>520
止めてください!エグゼクスバインが好きな子もいるんですよ!(泣
-
女性憲兵が出てくる漫画なんて平成イリュージョンくらいしか知らないなぁ。
あの漫画に出てくる女性憲兵分隊隊長はちょっとチンコに悪い
ttp://www.kiseiza.net/log/20060711005.jpg
-
それは小梅ちゃんじゃなくてオザワさんだろうがあ!
-
>>585
オザワさん?
-
>>585
(こいつ…ホテルモスクワを敵に回すつもりか…!?)
-
そういや創作でよくある巨乳小学生って言うのは存在するのだろうか?
-
>>592
稀にいる
むかしはとんねるずの生ダラで大人っぽい小学生とかで出ていた。
ねずみっこクラブという失敗したおにゃんこのあとがま
-
>>592
くそ しょうがねえな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156270.jpg
-
>>573
いたらいたで心臓やらなにやら圧迫されて早死にしかねないから手術してちっちゃくするべきレベルだしなー
-
>>586
ロリ枠で……
ロリ巨乳がいるせいで……
-
>>592
昔の塾の教え子の女子中学生は
胸じゃないけれどスレンダー系の格好いい子だったな。
背が自分よりも高かったw
(自分は平均)
-
>>592
居る事は居るけど単なる早熟な子だから
ロリ巨乳かと言われれば違うし
体型的にはギャン子
-
提督甲(そうか、憲兵をクビにして新たに香取さんか浦風ちゃんを鎮守府の風紀担当にすればいいんだ)
提督乙(この計画は憲兵の耳に入らぬよう極秘裏に進めなきゃ・・・)
提督丙「その為には憲兵を秘密裏にスレイ出来る戦力が要る・・・やはり不知火しかいないっ!」
-
>>599
丙!提督声でてるよ
-
提督にはYesロリータ!Noタッチ!(同意の上であればその限りではない)の精神を学んで欲しいものだ
-
>>599
ワイルド憲兵7「お前ら全員淫行罪で退治する」
-
>>602
提督「退治?ははっ、逮捕の間違いだろう?」
-
中学になればクラスの一割ぐらいは巨乳だな
-
ナムといえば、昨日の忍殺無印でサワタリの大将とフジキド&ナンシー組が鉢合わせ
したが、フジキドは目しか見えてないのに「うっわ、鬱陶しいヤツが来やがんの……」
な気分が見え見えで、ナンシー=サンは露骨にイヤな顔してたのには笑ったwww
-
>>603
報告書の内容「抵抗したためやむなく射殺した」
-
>>604
含む男
中学の時、「田中(仮)より貧乳の女は黙れよwww」とか煽ってた奴がフルボッコにされてた
-
手を出さないなら出さないで、提督のイケズだの鈍感だの不感症だのと揶揄されて
艦隊の指揮が著しく落ちたり、特定の艦娘が常時疲労状態になったりするぞ☆
冷静な部分の自分が「お前ら仕事しろよ」というツッコミを入れてる、不思議!
-
その田中がTSしたてのショートカットでボーイッシュ、トランジスタグラマだったら、おいどんは、おいどんはもう…!
-
>>609
R・田中「どうも」
-
>>610
ロボットは黙ってろ!
-
>>608
艦これのゲームに ときめも要素を入れよう!
なお、爆弾。
-
>>612
みんな火薬持ちだからねぇ、リアルに。
-
ケッコンカッコカリからケッコンカッコガチへ……
コヅクリカッコガチも
-
そういえば男女合同の水泳の授業でどう見ても女子レスラーにしか見えない体格のやつって一人はいるよな
-
>>611
ロボチガウロボチガウロボチガウ…
-
>>592
女の第二次成長期て小4辺りからやで
二年あれば急成長するのは居ると思うよ
-
>>612
むっちゃんが嫉妬深い女になっちゃう……
艦これで重い女って言ったら誰だろう
なんか扶桑姉妹は鉄板だとして
-
>>614
提督「榛名、認知しないけど中出ししても大丈夫か?」
-
>>618
武蔵大和は装備だけでもすごい重量ありそう
-
>>614
このコンテンツが斜陽になってきたら、特定の艦娘との子供艦(オリジナル)とかやって欲しい。
盛り返すで、工藤っ!
-
俺調べで照れた顔を俯いて隠しながら、背中に頭を押し当てるのが可愛いランキングでは
霧島が一番という事になっている(不正は無い)
個人的な趣向を申し上げれば、鳳翔さんは皆のおかん役だが、提督の前ではうら若き乙女という路線を推したい
-
鶴翼の絆読んでると、蒼龍は表に出さないけど裏でブラックホールなみに重たくなってそうな印象
-
>>619
榛名「はい!榛名は(絶対責任取らせるから)大丈夫です!」
>>620
そういう意味やない
-
>>612
むっちゃんのことか・・・むっちゃんのことかぁー!
陸奥は爆弾だよな、セクシーダイナマイツ的な意味で。
色々言われてる艦これアニメだがむっちゃんと瑞鶴の可愛さは天元突破してるレベル。
-
昔はCカップで巨乳、Dカップ以上まで行くとレジェンドクラスの爆乳だった時代があることを、若い子達は理解できるだろうか?(オッサン並感
-
>>624
榛名「はい!榛名は(提督の子どもを孕んだまま別の男と結婚して幸せになり、生まれた子どもに提督の名前をつけて愛するから)大丈夫です!」
おれはこうだと思っている
-
>>619
姉と妹にぼこされるな
-
>>627
アドルフさせるのやめーや
-
金剛4姉妹まるごと…?
-
>>627
別の男カワイソス…
-
>>627
久米田に責任取らせるしかねえ…
-
>>630
金剛と付き合えばワンチャンあるかも・・・
でも身がもたないよね
-
姉妹艦含めて全員に手を出すのが苦労しそうな艦娘はいったい誰だろう?
-
巨乳声優(男)「胸が大きいからって得な事ないんだからね///」
貧乳声優(女)「私も言ってみて〜よ(笑)」
-
>>627
絶望先生でそんなネタがあったなw
皆息子の名前が望だったりホープだったりする
-
>>635
マジェスティックプリンスで本音が漏れていたり……
しかし、ファフナーはマジェスティックプリンスの技術を進化させまくったな
-
金剛番長「責任とってくれるってのか」
-
口説き落とすという意味では朝潮姉妹
事に及ぶという意味では川内姉妹を推す
-
>>634
そらお前、比叡だろ。
お義父さんに挨拶に逝く際のプレッシャー的に考えて
-
>>634
駆逐艦 姉妹何人居るのでしょうと途中で挫折
-
>>629
アドルフさんもう動詞になってんのかよ…
-
もれなくついてくるのが大井さんだろうなぁ…
-
>621
あきづき(孫)「FCS-3に魔法をかけて、航空機殺すべし慈悲はない。イヤーッ」
そうりゅう(子)「潜水艦になっちゃいました」
しまかぜ(子)「姉ができました」
-
特型と言う大きなくくりで考えると、吹雪以降の駆逐艦は大半が姉妹と言って過言じゃないからなあ
-
飛龍さんを弄んだらどうなりますか?
-
もし妊娠発覚したら……
金剛は結婚式やウェディングドレス、ハネムーンのパンフレットを抱えつつ笑顔で、責任取ってくれるデショ?って迫ってきそう
比叡は誰にも相談できずに部屋に引き篭もるか、食事の途中とかにあっさりと妊娠しちゃったとか言い出しそう
榛名はひっそり姿を消して、何年後かに子供連れで歩いてるところにばったり出くわしそう
霧島は……どうだろう?
-
>>640
やんごとなきお方もプレッシャーがかかるが
井上大将も結構きつそう
-
駆逐艦そよかぜ「出番まだかなあ」
-
>>646
そこに「たもんまる」って言う英霊が居るじゃろ?
-
>>642
よくわからないんだが、もしかしてテラフォネタなのか
なんかオラすっげえ(ネタ元が厄い)嫌な予感がするぞ
-
絶望先生は最終的に本人が全部責任取ったから……
-
>635
「テーブルの上に乳が載る」という状況を理解できない貧乳の声優が居てな……
エアーDカップの……
-
>>651
実験動物同然に育てられていたけど
奥さんに出会ったことで人間らしくなったけど
託卵されました。
外伝漫画が作られるぐらい人気の人
-
>>651
自分を人間に戻してくれた女性に托卵されただけだよ(震え声)
-
>>646
激おこ多門丸
-
>>652
あれ? 臓器移植された人とかそんな感じじゃなかったけ?
そんな色恋話だったけ
-
>>651
実験動物寸前の男性に好意を寄せる女性→結婚→嫁浮気、妊娠出産
-
>>654-655
俺氏「」
焚書も辞さない(決意)
-
>>646
真剣に付き合った場合がこれ ttp://lohas.nicoseiga.jp//thumb/3793067i?
弄んだ日には…
-
アドルフェ……
-
遺伝病かなんかの調査で、新生児と両親の遺伝子サンプルとってたら
3〜4割ぐらいが託卵で、研究者真っ青になったのってどこの国だったっけか?
-
あどるふ・する【アドルフする】(他五)〔俗語〕妻や恋人関係の女性に自分以外の男性による子供が作られること。「一見仲のいいおしどり夫婦だったのに奥さんがーられてから酷いことに」
-
>>662
ドイツだったかなぁ……多分その変
-
>>646
控えめに言ってぶち殺されますな
-
>>657
臓器移植先の女性の記憶・精神に可符香が宿る、糸色先生はその日によって可符香の声を愛し、匂いを愛し、髪を愛し、仕草を愛する、つまり純愛エンド
なお、輸血されたら伝染する模様
-
アドルフの嫁さんの浮気相手ってこの世から消えてそう
-
>>523
ありがとう……ありがとう……!
まぁ実を言うと3割ほどそれを期待してたw
-
艦載機妖精として、艦娘を見守りたい
-
>>662
ドイツだったかな……テラフォーマーズのアドルフもドイツ……
-
キル子さんとは何だったのか
一瞬だけ盛り上がり、花火のように消えていった
-
>>668
まだ、欲しいんだろ?
ttp://i.imgur.com/QHgWsso.jpg
-
日本野球選手で奥さんから黒人が生まれた人が
-
>>646
轟龍になってドリルで串刺しにされます
-
提督との子を身篭ったが、それを言い出せず出撃。
いつもとは違う無謀とも思える突進で轟沈・・・その後他の艦むすから、「あの子お腹に提督の赤ちゃんがいたのよ」と言われる。
こんなシチュが思い浮かんだが、適役が思いつかないんで憲兵さんとお茶飲んでだべってくる。
-
>>670
なお、現在のテラフォーマーズ
じょうじどもが地球で繁殖していた模様
-
>>660
多聞丸VS提督(元自衛官格闘徽章持ち)を考えた結果
多聞丸の部下と提督の友人(自衛官)が互いに銃を向け合って
お互い胸倉掴み合ってる方に向かって「頼む!お互い引いてくれ!」と叫んでみるが
最終的にどっちかが殴った事が引き金になってブラクラ張りに撃ち合って「ああ、神様…くそったれ!」と言いながら
皆死んで、飛龍がクッソ曇るのが見たいです
-
>>671
高津って奴のせいなんだ
-
>>675
大破したのに進撃した提督が悪いと思います(小並感)
-
>>673
とりあえずおつかれ
-
憲兵に処分されたりBBAに裸突撃してもいいから誰か艦娘孕ませたい
-
>>626
そんな昭和時代のお色気漫画ブームを知っている人間がどれほど居ると。
てんで性悪キューピッドのヒロインもCカップだったな
ttp://i.imgur.com/wADitL1.jpg
ttp://i.imgur.com/K7uVg8B.jpg
ttp://comic-twitter.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff9/comic-twitter/img644.jpg
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/h/c/i/hcizumi/20130503061149877.jpg
-
>>662
出産後にちゃんと自分の子か検査すること自体を法で禁じるみたいな事まで
言い出されて男性側は反発して揉めに揉めてるみたいな話題もあったけど
結局どうなったんだろね
-
艦娘が妊娠したら、なんかいろいろいわれそう
「このご時に世貴重な戦力を……」とか「生まれた子供がどういうものか詳しく調べさせて」とか
-
異世界食堂買ってきたけど、イラストが自分の中であったキャライメージとあんまり合ってなくてちょっと残念だなあ
自分の中ではヴィクトリアの外見は、モバマスの蘭子ちゃんなんだけど
-
>>672
なにこれ詳細希望w
-
だから孕ませるのは敵側、それもほっぽちゃんに限るってことだろ!
-
大破状態で進撃しない限り轟沈しないことを「ゲームの都合」以外で説明するのは難しいんや!
アニメがこれを採用しなかったのもそういうことなんだろう
-
>>683
日本でも婚姻中の子供に関しては認知しない、ってことは相当難しいよね。
-
>>686
pixivでユーザー検索「丑」だ、フィリップ!
ttp://i.imgur.com/EBxq45d.jpg
-
>>685
自分はアレッタのイメージがちょっと
とてももと貧民には
-
>>688
まあ、大破進撃以外で撃沈しない、ってのは100%ゲームの都合だからねえ。
それ以外で説明は無理だよな
-
しっつ @Sitz101623 ・ 3月5日
世界樹と不思議のダンジョンの開発中のバランス調整で
スパイクチュンソフト「ここ、こんなに難しくて大丈夫?」
アトラス「(全く同じ部分をやって)このダンジョンこんな簡単で大丈夫なのか?」
って会社別スタッフで意見真逆になってバランス調整に苦労したって話何度きいても草生える
-
それでも、中破轟沈説が流れてた頃よりはまし
-
>>685,>>691
そこら辺はしかたあるまい。
俺も、リザードマンはもっと首が長く顔が小さいイメージだった。
その一方で薬屋の独り言は100%イメージ通りで大歓喜
-
スパイクチュンソフトはサウンドノベル作ればいいのにね
-
>>685
ていうかキャラ絵いらんだろ。必要なのは料理のイラストだったと思うのだが、如何。
-
>>692
しかもそれって、いまだに公式発表じゃないんだよな。たしか。
-
そういやあ、轟沈バグとかちょっと騒がれたな
真っ黒なブラウザ使っていたからという落ちだったけど
-
>>693
おう、スパイクチュンソフトは憂世ノ志士と浪士の魅切りでも同じこと言えんのか?
なんで雑魚にまでカキンカキンと魅切られなきゃいかんのや!あと、山南と沖田は氏ね
-
>>693
コナミ「グラディウス3、こんなに難しくて大丈夫かな」
東亜プラン「達人王、この程度の難易度でいいんだろうか」
-
>>662
日本とかでも狙わなくても結果的に1〜2割は托卵になるとか何とか
-
>>686
まだ欲しいのか!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156276.jpg
-
>>688
艤装とか服がリアクティブアーマー的な感じで1回までなら轟沈を防いでくれる的なサムシングで
妖精さんとか居るしこの位のすこしふしぎ要素なら…ちょっと苦しいかな
-
>>693
まだ中盤くらいだけど仲間が4人もいるから糸忘れてない限りまず全滅しないんだが。ソロなら別だけど
-
>>697
是也
キャラはなく、料理のみイラスト付き、ってのが一番だったかもしれん
-
艦娘で妊娠ネタといえば初春がいつのまにか孕みTonight!とか言わされててどうしてこうなっただわ
たまにウイハルと間違われるくらいで平和だと思っていたのに……
-
異世界食堂のイラストはなぁ いいとは思うんだがキャラのイメージとちょっとずれる
-
専ブラの作者にTwitterで質問「自己責任でお願いします」で逆ギレ
正直草不可避である
-
>>685
俺もイメージしていたのと違ったなぁ。サラとかガガンポとか
一番違ったのが、ヴィクトリアとアレッタだが。
-
ローグライクの仲間って使い捨てで基本的にソロでやるもんじゃないのか?
-
>>672
虹の三白眼は素晴らしいと思います
-
>>697
同感、各人のイメージがあるんだから変にビジュアル設定しなくてもよかったんじゃないかと思うわ
-
>>687
飛行場姫とか孕ませてほっぽちゃん産ませて
ほっぽちゃんにパパと呼んでもらいたいのをわかってくれよ!
-
>>704
まあやってやれないことはないかもしれないが、戦闘に緊張感がなくなるというか
シリアス展開には合わない設定だと思うわ
戦闘もお気楽にやる作風だったらアリだけど
-
>>714
エゴだよ、それは!
-
どうしでもいいけど童帝のせいで球磨ちゃんは家事万能なイメージ。
-
>>690
サンクス!
-
>>707
艦娘が妊娠したらどんな子供が生まれるんや?そもそも人間か機械か、ロボ超人みたいになりそう。
-
釣り具屋で子供に万引きさせる親…
世の中クソだな
-
>>711
古代万色ドラゴン出しても、帰還の呪文使ったらそこでバイバイだしね……
-
>>712
三白眼が最高と思ってたけど
やっぱり白眼のほうが素晴らしいってばよ
-
以外にダイソンや空母おばさんや中間さんが俺の股間に悪い
この気持ち分かってくれるだろうか
-
>>720
エミヤ氏「投影すればいいのに」
-
で、結局アニメ艦これはシリアスな作品なんだろうか?
聞いてる内容をまとめるとどっちつかずな感じがするんだけど
-
>>716
理性が持たん時が来ているのだ!
-
>>719
では実際に作って検証しよう
-
>>725
それが原因なんだよな
OPEDはシリアスなんだけどな……
-
>>723
深海棲艦すげー好き
見た目だけならレ級とヲ級のが好きだけど
-
艦これアニメはOVAでいいから新規ガン無視で提督向けに作って欲しい。
-
>>725
実際そのとおり、どっちつかず。
ぶっちゃけ日常で適当にコントやりつつ、出撃の時も真剣ではあるが深刻じゃないってバランスでよかったのに、
糞重い話の後にギャグやったりしてるんで「こいつらもう精神に異常きたしてるんじゃないのか」って感じの躁鬱状態。
-
尻ASS…!
-
>>725
メインストーリーはシリアス路線じゃないのかな
もっともまともに話が進んでる回は少ないw
-
ムジュラの仮面が3DSでリメイクされていたが、リメイクに当たり開発者が当時品を再プレイして見た所、
「何だこれ! 全然分からねえよ! 誰だよこんなもの作った奴! 俺だよ!」
という状態に陥ったそうな。
-
>>727
まず艦娘を作るところからだな
-
>>727
チンコをPC画面につっこむのか?
-
俺の嫁が映った!って喜んで終わる学芸会で良かったのに
-
>>701
縦と横を一緒にしちゃいけない
-
>>735
「さあ艦娘を捕獲する準備は整いましたよ。では画面の中から艦娘を呼び出してください」
-
シリアスも色々あるからなあ
ファフナーはシリアスの清涼剤である日常描写がまた胃に悪い…
ルガーランスさんの使い方はぱっと見ギャグだったが。正しい使い方はどこに…
-
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/91spVwzzbUL._AA1500_.jpg
三白眼ならこの子が凄く好き
-
三白眼と言えば少年三白眼
ヒロム少年は一年でリア充になりやがった。
ちくせう…
-
ランスという事はボルテッカだな!
-
>>741
しかし一番かわいいのは橘君
-
三白眼という文字を目にするたび未だに三只眼と誤認してしまう。パイは俺の青春だった
-
新規向けじゃないってよく言われるけど話の展開のバランスなんかは陽炎抜錨がちょうどいいと思うの
-
>>741
植芝理一は本当に変態だからなあ(褒め言葉
-
>>717
むしろ木曾は姉達があれなんで家事スキルがカンストしてそう。
家事が終わってから夜の空き時間に、改二のマントをちくちくと縫って自作していた説。
-
>>740
広登くんが正しい使い方をしていたじゃないか!
一騎くんは魔法の杖かなんかと勘違いしてませんかね・・・
-
>>725
個人的には少ない枠でまあよくやってる方だと思うけどね
-
田倉まひろせんせー・・・
-
>>749
刺して撃つのが本来の使い方なのに
大体そのまま撃ったりするからなあ
ザインの場合ごんぶとビームになるし
-
三八式歩兵銃「弾がなくなれば突いたり払ったりできます」
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/d/8/d8fd5714.jpg
-
>>751
先月号の阿吽で読みきり載ってたで
-
深海棲艦のなかで調べてみたいのは輸送ワ級だな
腹の中は一体何なのか顔がどうなっているのかとかで
-
>>753
L-85「弾があっても突いたり払ったりできます。むしろそれしかできません」
イギリス陸軍ェ……
-
んん? HGのガンダムAGEの再販が各地で売り切れとかのニュースが流れてきたが、あれってそんな人気だったっけ?
-
>>751
復帰頑張って欲しいな
-
なんか広告で見たけど、艦これの二番煎じかなりあるんだねぇ。
-
>>756
5-4のワ級flagshipにはレ級が入ってるなんて言われてたな
-
>>757
うぽってでもそういうキャラだったな
胸がでかいが
>>758
さすがに新し目だけあってプラモの出来が良いと言われているから素材とかとしてじゃね?
-
もしかして味方側に輸送船が実装されたら妊婦だったりするのだろうか?
敵側があれだし
-
アニメ見て今更気づいた事
チ級ちゃんけっこう可愛いんじゃね?
-
>>764
フッ、何をいまさら・・・。深海棲艦はみんな可愛い!
-
>>757
62式7.62mm機関銃「産廃銃ってやーね」
-
>>766
FP-45「ほんとよねー」
-
>>730
吹雪がんばりますのアニメ化?
-
>>765
駆逐イ級「…ポッ」
-
>>758
皆そんなにまどタイタスやほむスパローが作りたかったのか……
-
>>757
デファイアント「同じイギリスの兵器として恥ずかしい」
-
>>764
ttp://i.imgur.com/e63j8g5.jpg
-
深海棲艦化のイラストを見たあとで今週のファフナーを見るとなんとも言えない気持ちに
-
そういや昨日の忍殺、サワタリ発見した時のフジキドとナンシーのゲンナリ顔が実によかったですね
-
>>768
それはそれで見てみたい提督はいるだろう
-
>>725
良くも悪くも「艦これが持つ要素を満遍なく詰め込みました」って感じかな
元々原作ゲームでも、艦娘側は真面目にやりつつも割とのんきな雰囲気だったけど
深海棲艦側は常にガチシリアスだし、沈める条件が整ったときは容赦なく沈めてくるから
両方真面目に映すと明暗の差が非常に激しくなる作品だし
アニメはそんな艦これの雰囲気を全体的によく捉えてると思うぞ
ただまあ、どっちかに特化した方が大衆受けは良かったとも思うが
個人的にはアニメには
「艦娘と深海棲艦がガチバトルしながら摘むように艦娘側のコメディがみたい」
と思ってたんでドストライクだが
-
吹雪頑張りますは初雪深雪叢雲初風が可愛いのでアニメで見たいっちゃ見たい
が確実に新規置いてけぼりになるのは確か
つーか今最初のイベントの話とかやっても皆わかんねえよ!酷使される五十鈴とか中々今だと分からん感覚な気もするがどうか
-
新潟県「吹雪、頑張ります」
-
>>777
?「ここは潜水艦に対する扱いの悪さを描くべきでち!」
-
新規向けにする必要なんてねえんだよ!(境ホラのアニメ並感)
-
>>762
まあ、シンプルなデザインな分いじくりやすいというのはあるかもしれんね
しまったな、ダークハウンド再販してたんなら確保しておくべきだった、ウカツ!
-
ニンスレグラキラのヤモト=サンのデザインが割りと適当で受ける。
でも前髪パッツンは良いと思う。俺はどうしたというのだ…
あの程度でホモホモしいというのは少女漫画に実際シツレイ。
イケメンとイケメンがリアルホモ関係で、その片方がふしぎなちからでTSして
イケメンの嫁になるとか言うのマジ普通。
そしてそんなカップルが劇中2つも出てくる漫画とか僕は知っている…
-
柴ドック艦隊の
「損傷中はどてら」はいいなあ…
-
普通に提督主役で書けなかったんかとは思う
-
>>779
お前ふんばりますだと自らすすんで大破進軍してる設定だったじゃねえか!
…13夏では本当にお世話になりました…
-
亀な話題だが香取ズブートキャンプの経験値について
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%CE%FD%BD%AC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F3#EXP-ID32
軽く計算してみたけど最高で5655EXPっぽいね
-
>>780
原作分厚いから読む気になるのが大変だしなw
アニメから気になって原作読むのに踏み切れる人もいるかもしれんw
川上ノベルはあの厚みで読み始めのハードルが高い
-
>>758
再版つったって他のより数は少ないからな
-
>>786
ヤマトとか修復に死ぬほど鉄がかかるものにもいいかな?
なんだよ、四桁って…
-
>>782
別にTSしなくても結婚した挙句妊娠とか普通だぞ?<やおい
-
>>779
ttp://i.imgur.com/Thws9Mz.jpg
-
>>784
モバマスが武内Pで成功してるからなぁ…
何とかならんもんだったのか
-
マライヒ「妊娠出産経験者の愛人です」
-
>>785
58じゃないけど、オリョクルにウンザリしている潜水艦(8だったかな?)は
描いているよ。
-
>>780
一応原作再現の授業(説明)から入るから新規向け要素あるじゃねぇかw
-
シュワちゃん「童貞卒業済みで妊娠出産経験あります。」
-
>>792
あれは散々失敗しての末だから
-
>>790
それもわかる。実際魔窟より魔窟だと思うのだ。
なぜ少年漫画だけ叩かれたりするのか、そこがわからない。
-
>>792
そこに至るまで何回失敗したよ、大失敗してゲームその者がコケるリスクはおかせんよ
-
>>792
無難な赤羽Pが前作でいたからできたんだろうというところもあるから
単純に比較でいいのかと言われると
-
モバマスはツイッターあたりでも監督?が言ってたけど
あれで成功する前でに大失敗いくつもあったからねえ
-
>>786
一回で最高5600強か
んー…複数の低レベル駆逐〜Lv20位までの駆逐放り込んでおけば1週間位で良い具合になるか…な
-
>>800
あのヘボ提督なら次があれば逆に堂々と出せるな
-
まぁ何度も不死鳥のごとくよみがえったアイマス系列と違って艦これみたいなゲームはこけたら終了だからな
大失敗腕キル挑戦とか不可能だし無難で微妙な感じになっても仕方ない
-
>>784
デレマスはメインをニュージェネの3人に絞ってるからな
艦これで言えば吹雪睦月夕立以外の出番を大幅に減らせば或いは可能だったのかもしれないが、それもどうだろうか
-
>>792
このスレでも言われてるがアイマスは失敗作が二作あってからのアニマス・プチマスがあっての今だから…
-
>>798
叩いてる奴(PTA等)はほとんどおばちゃんがやってる、後は分かるな
-
清霜を肩車して「ほーら高いだろ、戦艦クラスの人の視点だぞー」と喜ばせたい。
利根ねーさんを肩車して生ふとももの感触を味わい尽くしたい。
長門を「え?ビッグセブンなのに提督一人肩車出来ないの?」と煽って肩車されて、股間の主砲を後頭部に擦り付けるという軽いスキンシップを楽しみ隊。
-
まぁ出さないことによる失敗って言うのもあるかもしれないけどそれは次があれば考えればいいことだよね
-
架空戦記で改装ネタに走ると
ほぼ100%改装される大和と零戦だが
その中で何が好き?
-
アイマスもゼノグラシアやったから、ハードルもだいぶ下がった気もあるからな
ゼノグラシア自体はアイマスと考えなければそこそこらしいが
-
>>810
陸上戦艦大和
-
知識極振りだった吹雪さんは本来提督代行として呼ばれていた可能性
-
なんかもうアレだ、艦これアニメについては終わってから評価しよう。そうしよう。
って、終わったんだっけか…?
>>807
だいたいわかった。
なんだろう、このもにょる感覚…
-
>>805
絞るかオムニバス形式にするかでいいと思う
数多すぎると大抵の作品は持て余す
-
>>810
宇宙戦艦ヤマト
-
>>787
この間の回想ネタも
「一巻で終わるやつ」って言う話だったからなあ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/3/c/3cbe3881.jpg
このポテトどんな材質でできてやがりますか。
っていうかポテトじゃないですよねコレ
-
アニメ艦これは夕雲型にスポットを当てて、先輩枠に阿賀野型を当てて
新米提督と夕雲が母とも幼な妻とも付かぬ恋慕に焦がれていきながら戦闘する
ゆるエロ系バトル物にすればよかったのよ(彼は既に夕雲に取り憑かれていた)
-
ゼノグラのやよいさん嫌いじゃない、本家が天使すぎるけど
でもゼノやよいさんがいなければニナチャーンや上田しゃんの成功はなかったと思うんだ
-
>>814
おばちゃんを止められる生き物なんてな、姑くらいしかいないんだよ。
毒には毒をもって当たるしか無いんだ。
キングギドラを倒すためにゴジラを呼び込むみたいに。
-
>>817
いくらイケメンでもこういう意味不明な行動取ったら百年の恋も覚めるのではなかろうか?
-
>>817
少女漫画もマンネリにならないようにネタ考えるの大変だなw
-
>>815
ま、結論としてはそうなるなw
-
>>798
ヘテロカップルが3つしか出てこない。
その3つのうちひとつは教師と小学生(ガチ)
そんなCCさくらもありました
-
>>784
提督主役にすると提督自身の描写も必要だから1クールだと尺が足りないんじゃね?
-
モバマスも最新話見て思ったことは総集編挟んでなければ
未央ちゃんへのヘイトすごいことになってそうな気もしたな
-
深雪視点なら兵装やら艦種の説明も自然に出来ていいと思うの……公式が調子のってぷらずま出す危険はあるが…
-
>>800
でも視聴する側からすると関係ないという
-
>>810
赤城って言う巡洋戦艦を空母に改装した架空戦記を読んだことあるわー
あれはないわー
しかも戦艦加賀まで空母にしてるしなー
-
デレマスの成功にはゼノグラシアとL4U!があったからだって言うけどさ
艦これも参考にしようと思えばできたよね
-
零戦をこれ以上どうしようというのだ…
そこは烈風か震電だろw
-
>>811
当時アイマスなんてしらんかったから普通に面白く見てたよ。
アレはマジでアイマスとついてることが最大の間違い。
設定は結構面白かったしな。他国はミサイルで対処する隕石だが、
日本は御国事情でアイドルという謎のロボットでインターセプトしてるという。
ぶっちゃけサクラ大戦の系統だと思えばいい線だった。
>>810
零戦を改造するなら新型機開発に力を注いだほうが……。
佐藤大輔の征途の大和がイージス化する理屈が結構練ってあって好きかな。
-
深雪は性的、はっきりわかんだね
-
ついてたぜ、いもけんぴ
-
テラフォ、せっかくじょうじゴキブリ地球に来てもらったんだし
アドルフの奥さんでも殺さないかなー
-
ぶっちゃけゼノグラシアはメーカー側が強引に差し込んだ結果誰も望まない結果になっただけだろ?
-
女子高生山本五十六で
ちゃっかり堀越二郎やってる高専生とか面白かったが
-
>>833
decoさんの書く深雪はヤバイ
-
>>834
トゥンク…
-
>>834
ついてたのがいもけんぴじゃなくてマックのフライドポテトだったらどうなってたんだろう
-
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/8cc34af599df4fbf68be257738d0ea5c_26260.jpeg
このスレ的にはこっちですよね
-
>>832
海軍「新型機のエンジンはもうこれに決まっているから、これを行かせる機体を作ってね」
海軍「あと現場からの要望で速度と航続距離と格闘性能は今以上をお願い」
-
>>835
というかすでにドイツ側から「誰?」扱いじゃなかったっけ
-
>>810
戦艦大和欧州激闘録〜地中海決闘録
最終的に51センチ主砲の10万トン戦艦になってたし
>>829
「女子高生五十六=大和」を読もう。赤城が高速戦艦に、金剛姉妹が装甲空母に改装されてる
-
>>841
流石にこれはギャグだろう
-
>>830
他山の石以て玉を攻むべしとはいうが、実践できるやつは少ないんだろうな
-
>757
去年の時点で、今世紀に入ってから20回以上やってるんだよな……>銃剣突撃
>792
ゲーム内での描写を最大公約数的に消化した上で、中の人が17歳とかいうネタまで引っ張ってこれるのは、
奇跡以外の何物でもないような気が。
-
次スレ、悪魔人間と化したわるお!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425804978/
-
三式戦から液冷はダメだ、ボディだけ余ってるし空冷に積み替えちゃえ☆
で生まれた傑作機五式戦が好きで申し訳ない
良いんだよ、運営……隼や疾風やショウキを持って来ても(にっこり)
-
艦これはいっその事駆逐艦と軽巡メインでやれば良かったのではないかと。
吹雪型と白露型あたりで。
-
>>812
空も飛んでなかったっけ、あのシリーズの大和。
>>816
リメイクは終わりが微妙でダメだったぬぇー
>>829
八八艦隊物語のセカイから来たのか、それとも軍艦越後の生涯セカイから来たのか、
ハケッ!ハクンダ!!
>>831
そりゃあ浪漫だからかな?
何故か1500hpくらいのエンジン積んで時速650kmとか行く馬鹿なのが多かったけど。
-
>>843
アドルフが死んだあと給料を奪ったような描写があったな
まあ、実子ならMO受け継いでなくてもなぜ受け継がれなかったかを調べるには貴重なサンプルだろうからな
-
>>848
合体相手がメシアンとか?
-
積み重ねが違っても同じ時期に放映する以上言い訳はきかんのじゃ
戦場で言い訳が通用しないのと同じ
-
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/7/b/7b344499ae5c0e6d8105147117e59653fe5324f51362396075.jpg
シバイさんのご子孫が・・・
-
>>836
歌はよかった
なかば鋼鉄ジーグのイメージがついたが
-
>>810
や、ヤマトファイト…
-
biim兄貴の新作来てたのに気付いて無かった
-
>>855
なんで制服後ろ前に着てるの?
-
>>855
性服を前後で着る世界かな
-
かっこいいこと言ってるけど相当焦ってるね 椅子の上に椅子があるし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org204799.jpg
-
>>849
エンジン載せ替えはほぼ新規設計と変わらないけどなw
P-51D「エンジン換装したら第二次大戦最優秀戦闘機になりました」
お米の国の生産力でP-51Dとかイヤミかっ!
-
個人的には青き波濤の51cm滑腔砲装備の大和が好きです。
>>844
その系統かーそれなら谷恒生のモーターボートより早い大和とかも好きだなあ
大体、その大和1隻で米艦隊が全滅するんだけどw
-
>>861
ほんまや!椅子がかっこつけて椅子に座っとる!
-
>832
原子力イージス打撃巡洋艦とか見てると、数を揃えられない状態でピケット艦的な扱いってのは納得できる話だわな。
まぁ、現実のアメリカ軍はオールイージスフリートで、コーストガードにまでイージス派生の戦闘システムを積んでるんだが。
そしてバーク級の後継艦もイージスシステム(アーレイ・バーク級フライトIII)という……
-
>>857
ヤマトファイトのネタすぎる感じは大好きだw
-
>>849
どうやって使うんだよw
まさか回収できないから全喪失とか…?ボーキがマッハだなw
>>851
バラバラになる(確信)
そこまでやるならもはや別物になっちゃうw
-
>>865
お金持ちは違うねー日本は6隻しかないのに、
同レベルのイージス駆逐艦100隻くらいあるっしょ。
モウマジムリ…って感じすごいするわ、メリケン軍。
-
>>841
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156287.jpg
-
>>867
まず別物だよねw
零戦52型のエンジンを誉にした上で、
翼下にサイドワインダーみたいなのをつけて
超零戦だぜぇー!とかいうのも山ほど見た覚えが…
-
biim兄貴のRTAは面白いっすねー
-
>>866
というかものすごいネタっぽい感じだけど実際読むと割とまともな火葬フォーマットなのよねヤマトファイト
伊達に商業出版されてねーわという感じ
そういや紺碧の場合大和は何になるんだ?w
資材資金全部ブッ込まれた紺碧艦隊か?
それともなんか連戦連勝してたら金と資財がどこからともなく湧いて出たから作ってみた日本武尊か?w
-
そもそも零戦自体が1000馬力級のエンジンの全力を生かす設計だから、あんまりエンジン出力上げると
機体の方が保たないんだよね
陸軍一式戦闘機「隼」『急降下、急旋回禁止の戦闘機なんて存在意義有るの?』
-
>>840
ポテトで指輪を作る(実際にある少女漫画)
-
どうやら世間は俺が思っている以上におかしかったらしい
ttp://girlschannel.net/topics/79459/
-
そのなんちゃら兄貴って誰や?
またホモビに出てる人?
-
>>872
意外とまともな世界観構築はしていた記憶はあるね〜
劇中で、大和と武蔵の生まれ変わりが日本武尊なんだぜ!とか言ってたから
日本武尊で間違いないと思う。
信濃の生まれ変わりが武御雷とかなんとかも言ってた気がする。
あの世界の日本の国力を昔友人と冗談で試算したら、史実の10倍はあるということに…
そしてアメリカやドイツはその10倍くらいあるわけだから…ワケガワカラナイヨ…
-
>>865
次世代巡洋艦構想返してくださいよー、タイコンデロガ級いい加減巡洋艦としては限界っすよー。
征途世界の海自は艦隊規模が現実海自の約半分ということだけど、大和と空母数隻を擁してるから
プレゼンス戦力としては上手だろうけど数のやりくり大変そうなのと、やっぱ無理して持ってる感凄いな。
そして先が見えてる大和によくイージスシステムのっけたもんだ。そりゃ背は高いけどもw
-
>>811
さすがに盗撮要素やストーカー要素や操縦席射出要素が必要だったかはなーw
-
>>874
>>817
-
三段空母というロマン。
まあ すっかり宇宙戦艦の方が有名ですがね。
40年前のものとは思えないほど、あのデザインは秀逸だと思う。
-
>>881
三段腹空母?赤城さんかな?
-
>>873
当時の人の証言だと、20mm機銃も2号銃になるまでは
弾道がぶれてぶれて仕方なかったそうだし、
2号銃になった後も、反動で翼がたわむから
同じ銃の紫電改や雷電に比べると命中率が悪すぎて
もっぱら7.7mmばっか使ってたそうな…意味ねえw
-
>>867
空母でも使えるようにしましたニッコリで改をつけたらなんでもいけるやろ!
震電改がいけるんならなんでもありやで工藤!
-
散弾式甲板
フィンファンネルかな?
-
>>862
エンジンの原設計はロールスロイスという罠
たまに傑作を出す英国面…
>>870
よく考えたら五四/六四型の時点で1500馬力超えてるわw
…初期型とはまるで別物だけど
-
>>876
ニコニコ動画でレトロクソゲーのガバガバRTAをホモネタゆっくり実況してる人
-
>>886
戦闘爆撃機になってますやん。
五式戦にしろ零戦54/64型にしろ、
エンジン付け替えの際の空力問題で苦労してるらしいねぇ…
そうそう感嘆にエンジンが付け替えられるかよ!
-
>>834
ついてたぜ、一式徹甲弾
-
biim兄貴のガバガバRTAはいいぞ〜
RTA知識なんぞ全くない素人が見てもわかるガバガバ感
-
はじめの一歩で出てた飛燕って艦これで言うカテゴリだとどれになるの?
教えてエロい人
-
>>890
アルテリオス計算式なんて、兄貴の動画ではじめて知りましたw
-
>>891
陸軍機っぽいからいないんじゃないの。
-
どちらが斎藤一でしょう?
ttp://i.imgur.com/y2ddrJF.jpg
-
>>891 三面拳のイケメン枠
-
>>881
二連三段空母とか裏返し二連空母とか 後追い頑張ろうとしたけど初代三段ほどキャラ立たなかったなー
-
このディケイド感、嫌いじゃないわ!
ttp://girlschannel.net/show_image/2054/159/0/
-
アステリオス計算式の名作RPGって何があるかな?
-
SRPGだったらファイアーエムブレムがアステリオスかな
-
>>891
三式戦闘機の愛称のことならわかる。
陸上戦闘機だ。
陸軍の機体は基本的に○○式なんだけど、
一式戦闘機「隼」以降は愛称を公募して決めている。
二式単座戦闘機「鍾馗」、二式複座戦闘機「屠龍」、
三式戦闘機「飛燕」、四式戦闘機「疾風」など。
-
>>897
アオリすげえなw >つづきはTVで!次回からハトキャよろしく!
-
>>888
投下装置があるかないか程度の差だろw
>>891
陸軍機なので該当なし
-
菱餅終わったわ。1-4とか3-5とか5-3とか30回くらい回したけど、1個
3-3は17回で9個でた
-
>>876
微笑動画で、ゲームのRTA攻略をゆっくり声付きで実況・解説してる人なんだけど、声やネタの素材に
真夏の夜の淫夢とか「ホモビデオ」ネタ使ってたり、「屑運」と呼ばれる程の余りのプレイ時の運の無さ、
システムなどにやたら問題があるゲームを自ら選んでたりとかが人気になってる。
-
シルクロード おつかい うっ頭が…
-
>>896
というかそいつら出てきた頃にはコンテンツそのものにそうとうのガタが……。
初代三段空母は何度見てもあのアングルドデッキに草生えるw
ちなみにアンインストールで有名な「ぼくらの」作中、あの日本の海上国防軍は
二段空母『赤城』を保有している。二段である。どうなってんだ2030年代。
-
五式戦は非公式な愛称として「飛鷲(ひしゅう)」と呼ばれていたとも聞く
-
>>905
二次のシルクロードは、TASさんの心すら折ったRPGの屑ですw
-
>>891
あえて…あえて言うなら大分違うがカテゴリー的には艦戦が一番近いんじゃないかなあ…
-
震電改「ジェット機への移行が計画されていました。そもそもボクみたいな推進式は問題多いの」
-
(でも、俺は虹のシルクロード嫌いじゃないで・・・)
-
つまり、あきつ丸改二でワンチャン…?
-
>>912
そう大発が我々のチハたんになるのだ(確信)
-
>>910
紺碧の艦隊で蒼莱とかいう震電大型化したようなのが出てきたけど、
なんか地面にプロペラこすって大破しそうなデザインだったなあ…
-
チハたん実装マジであるかもねーと夢想
支援艦隊にあきつ入れてチハたん装備、陸姫姉妹に特攻
-
パンジャン「俺まだ?」
ハボクック「俺は?」
-
さすがにチハたんまで行くと艦これ関係ないだろwって気分になるが
-
>>910
橘花/火龍「おいこら」
秋水「ロケットになってみないか?」
-
>>916
一瞬ボンジャックに見えた・・・
-
陸軍三式戦闘機「飛燕」
整備士「エンジン不調でオイルが上手く送られなくなったらこの手動ポンプで頑張って下さい」
なお、飛燕さんが一番輝いたのは本土防空戦の対B-29用体当たり攻撃である。
塗装も機銃も何もかも全て外してB-29に体当たり攻撃を敢行
そしてたまにB-29を体当たりで撃墜しつつも生還する搭乗員
-
あきつ丸が大発装備で陸上特効
そんな風に考えていた時期がありました
結局ゆーちゃんに先を越されてしまいましたね
-
海軍が作った戦車ならワンチャンあるだろうけど
チハたんはさすがにないだろw
-
あきつ丸は烈風拳、紫電掌でボス特効だろ?
-
>>923
その技は活人拳なんで相手を倒せないんだよな
-
>>922
陸軍が潜水艇を作り
海軍が戦車を作り
何なんだこの国の軍は
-
制空争いしつつ殴れる便利屋じゃん>あきつ丸
他の空母だとそうはいかない
-
>>925
陸軍と海軍で争い、余力で敵と戦う、とか揶揄されてたんで…
統合参謀本部みたいなのを用意できなかったのが割りと…
-
正直艦これはガルパンよりも思いのほか発展性があって嬉しい。
ガルパンはちょっと選択肢や制約が少ないから、どうしても広がりができにくい。
ぶっちゃけ後期型パンターでも揃えて練度上げれば、ほとんど間違いなんてないわけだし。
-
>>918
推進式プロペラ機って離着陸の時、事故が怖いのよ
-
>>920
松本少尉「一理無い」
滝沢聖峰の飛燕独立戦闘隊は飛燕好きにはお勧め
-
孔濤羅「紫電掌?対サイボーグ用の電磁発勁なので普通に殺し技ですが」
-
雷電「あ、あの!」
-
む、コンプティークの早売りゲットで春以降の新規実装艦の情報が流れてるな
-
>>922
海軍陸戦隊「」
いつ見ても十二糎自走砲は気がくるっとる…
-
>>929
正直艦載機にはなり得ないよなあ…w
>>932
局地戦だからね、仕方ないね
-
>>930
いい機体だったんだがなぁ。
高度一万メートルで編隊を組めるのはこいつだけだった。
そういえば飛燕さんは試験中にドゥーリットル爆撃隊を迎撃してたな。
-
海軍「まるゆー!プークスス!陸軍は潜水艦ひとつ満足に作れないのねー!」
陸軍「はー!?十二糎自走砲とかクッソだせえ戦車作ってんじゃねーよバーカ!」
米軍「不毛な争いはやめたまえ(乗り込んでる兵器群)」
-
>>928
メタルマックス並の魔改造ができればなぁ。
-
まぁまるゆって色々ネタは尽きんけど あれはあれで有用だったという
-
ttp://i.imgur.com/XtWy7hW.jpg
-
ツイッターで「吹奏楽部とか弓道部はすぐアニメや漫画に文句つけるが、サッカーやテニスに野球部は文句つけてないんだぞ!」って
テニヌやキャプ翼だのアストロ球団だのの画像を見て爆笑した
-
>>927
とはいえ自国軍同士で仲悪いのは国と時代を問わないし、日本だけどうしようもなかったわけでもない。
まあ実際負けちゃってるのが一番痛いな。
アメリカだって統合参謀本部を正式に常設したのは戦後だし、そもあの国の軍隊は
制度も装備も大戦序盤まではぶっちゃけWW1の流れのままで古くてヘボかった。
アフリカの大地でドイツの精鋭装甲師団に完璧に包囲殲滅くらってるレベル。
-
>>941
文句を付けさせる気をなくすほどぶっ飛んでりゃそらぁな
-
>>941
サッカー部員、テニス部員「だってアレは『事実』だからね……
プロになるとお互い打ち消し合っちゃうだけなんだ」
-
>>941
バスケ協会「チッ、余計な事しやがって」
-
流石の吹奏楽警察もハーメルンのバイオリン弾きには手を出すことが出来なかったと聞く(タケノッコーン見ながら)
-
テニヌが最初は本格テニス漫画として推してた事実
修造のコメントとかあったはずだし
-
>>942
まあ陸海が仲悪いのはドコの国も一緒だね。
ぶっちゃけアメリカ相手ってのが悪すぎた。
日本の国力の20倍くらいあったわけで…(ヾノ・∀・`)ムリムリ
アメリカの場合、周囲に有力な対抗国家がないから
平和な時期が続くと装備や戦術の更新が滞るのよね…今とか。
今はまだまだマシな方だけど…
-
>>945
お前らはもう10年前に解散するべきだったわ。老害の集まりでしかない組織って実在したのな
-
>>949
10年前どころかスラダンの時点でその反応だからな
-
>>937
無能オブ無能のアメリカ陸軍地上軍管理本部さんチーッスw
大本営レベルじゃねえか…
-
>>942
大統領「ねえウチの国の軍隊って戦争出来るの?」
太平洋ではやっとの事でガダルカナルを完全に確保したくらい。
-
プロ同士は互いに能力を打ち消し合うから……
なお、アマチュア同士の試合は派手になる模様。
-
やはり戦争は内乱起こさせるのが一番って気がついたんだっけ
-
>>949
批判が多いサッカー協会だが日本のスポーツ協会の中ではかなりマシな部類である
マジで
-
こんなんだったら弓道警察も文句つけられないのかな
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_29322.jpg
-
>>948
今に関してはむしろ他国をぶっちぎりでリードしてると思うよ。
正規戦争に関しては冷戦時代に極まってるとして、対テロにしてもあそこが一番先陣切ってるから
戦訓やノウハウも一番溜め込んだ(生かせるかはまた別)。
ぶっちゃけ日本に限らず、米軍と同じレベルで作戦行動取れる軍隊は今やこの世界にないよ。
-
____
/⌒ ⌒\
/ 《;・;》 《;・;》 \ 「ショートコント」
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| トェェェイ | 『ロリコンやる夫が美少女とお医者さんごっこ』
\ ヽニニソ /
-
いきなりだなおい
-
おいでよ本土決戦沼
陸軍が大真面目に開発していた陸戦用弓とか、聾学校生徒で編成された部隊とか、目も眩むような内容盛り沢山だよ
-
よっしゃエロ期待すればいいんだな!
-
この顔だけでしょっぴかれてもしょうがないレベル
-
18禁じゃない…
-
>>955
結果の出してるスポーツの協会=割と有能と思う
ラグビーとかも地味ながら頑張ってるんやで……
世界ランクは日本は十位以内や!(なお上位三ヶ国に敵うとは言っていない)
-
____
/⌒ ⌒\
/ 《;・;》 《;・;》 \
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ぐへへへ、イリヤちゃんお兄ちゃんとお医者さんごっこするお!
| トェェェイ |
\ ヽニニソ /
-‐ "  ̄ ̄ ` 、
, ´ 、 ヽ
. / 、 ヽ ヽ
. 〃 r、 、 \ ‘,. ‘,
. /. r 、|_ヽ 、 \ z=ミ、., ,,
′ i V ヽ ヽ `ヽ、 ヽ ,jノ
i l ’ ,斗= 丶、__,γ⌒ヾ,Ⅳ
. j i i ∨ -‐ `ー=ミ、 ら:Y }イ
. | i ∧´,ィ.く⌒ 弋:ソ V
. ! .′ l. i忻::ハ ,: Ⅵ うん良いよ〜〜
.j ,' _| j_,.八弋_ノ ト
.| ,.イ { r| ' ゙´「 `゙ r::::::ⅵ ∧ ヽ
.! ノ :' 乂j/ l {:::::::: j / } ‘,
/ ,/ ,-.、 乂:::ノ .イ } .! ‘,
/ ,/ /,ハ ‐- ___/=ミ j. }
' 〃 /彡::::`r‐,-.,=、 ,/::::ヽ:.∧:.:.:.ヽ ,
' /:O:\:/ / | iヾヘヽ:{:Oハ:.:.:.:.:ヽ ,/
. / /:.:.:.:ヽ:.:.:!. Y:.Ⅵ:.:./__` - 、:ヽ
. , 〃:.:.:.:.:.r:、:.ハ |-x{:.(_{___ ` .i:.:.ヽ
, /:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:Y:.} ,ィミ、 ,j>^}ヽ{ {:.:.:.ハ
λ,イ::::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.lj/:_/!_:.Vr-'ノ }. {_ ̄` iヽ:.:.}
/ Ⅵ::::::::.:.:.:.:.:.:/:.:}:.`l/"/:.:/イ . } ヽ}-、 ,|`ヽ}:.:.}i
八、 ハ:::::::.:.:.:.:.:{:.:.:.:.t:.:.:.:::イ:::':ノ}. .ノ. . {:.:.:.ヽノ:.:.t}!:.:.ム
-
???「大丈夫ですよ、弓道ですけど文句つけられてないです」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156296.jpg
-
お医者さんごっこか
包丁や針使わないのなら考えよう
-
なんかきたーw
-
アメリカが崩壊するとしたら確実に内部分裂だろうしな
-
(あ、やる夫が腹切られるな)
-
この娘ってスピンオフとかで人畜無害な振りしてるけど、そうとうアレな娘だよね
-
イリヤが外科医でお兄ちゃんが患者さんね?(おもむろに包丁を取り出す)
-
>>969
中国もそんなイメージ
ロシアは……内部崩壊より面倒なことになりそう
-
なんか始まったぞおい
現代米軍が色々多機能になった結果、障害物排除の為の小型トマホークで
CQC出来るトマホーク術をナイフ格闘やトンファー・警防格闘術なんかをミックスして作り出したりするし
サイレントキルの一環で弓使い出すから、あながち戦場弓に関しては使えない訳ではないかもしれん
-
>>971
はあ!?型月ヒロイン全般そうだろうが!
-
>>971
イリヤ"が"士郎を殺すのは実はないのよ
-
>>964
花園とか割りと有名だし、山下真司がチーム監督やって不良更正させるドラマやったりで、やたらアピールしたしな。
-
>>972
そんなリアル「ライフ&デス」は御免こうむるw
-
>>954
植民地化してもいつか独立されちゃうし、普通にビジネスするのが結局一番だと皆気づいた
なお対等にするとは言っていない
-
____
/ \
/ ─ ─ \ 残念ですが、再検査の結果、腫瘍は
/ (●) (●) \
| (__人__) | 大腸にも転移していた事が分かりました
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ ・・・体力的な事を考えてもこれ以上の手術は難しいと考えて居ます
,. -───- 、
r-‐'´ \
| |ヽrl l 、 、 ヽ、 ヽ
| | | !ヽヽ ヾヽ l l
ト-|---ヾ ヽヾー‐l┼ | | 重い
| ≡≡≡ ≡≡≡ | |
| | | | |
. | { __ | |. |
| |`ー-.,二` ,, -‐'::! | |
| ノ ∨ヾ厂ヾ=シ::l |ヽ l
| / {::::V7Tレ'::::/ /::::ト/\|
|/ 〉::::|'ブ::::::/ノ´_:::}
-
重いw
-
大丈夫
Fateの中でもキャス狐さんは良妻だからね!
-
エロスが欠片もねえww
-
そんなこったろうとおもったよwww
-
重い
-
____
/⌒ ⌒\
/ 《;・;》 《;・;》 \
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ぐへへへ、イリヤちゃんお兄ちゃんとお医者さんごっこするお!
| トェェェイ |
\ ヽニニソ /
-‐ "  ̄ ̄ ` 、
, ´ 、 ヽ
. / 、 ヽ ヽ
. 〃 r、 、 \ ‘,. ‘,
. /. r 、|_ヽ 、 \ z=ミ、., ,,
′ i V ヽ ヽ `ヽ、 ヽ ,jノ
i l ’ ,斗= 丶、__,γ⌒ヾ,Ⅳ
. j i i ∨ -‐ `ー=ミ、 ら:Y }イ
. | i ∧´,ィ.く⌒ 弋:ソ V
. ! .′ l. i忻::ハ ,: Ⅵ うん良いよ〜〜
.j ,' _| j_,.八弋_ノ ト
.| ,.イ { r| ' ゙´「 `゙ r::::::ⅵ ∧ ヽ
.! ノ :' 乂j/ l {:::::::: j / } ‘,
/ ,/ ,-.、 乂:::ノ .イ } .! ‘,
/ ,/ /,ハ ‐- ___/=ミ j. }
' 〃 /彡::::`r‐,-.,=、 ,/::::ヽ:.∧:.:.:.ヽ ,
' /:O:\:/ / | iヾヘヽ:{:Oハ:.:.:.:.:ヽ ,/
. / /:.:.:.:ヽ:.:.:!. Y:.Ⅵ:.:./__` - 、:ヽ
. , 〃:.:.:.:.:.r:、:.ハ |-x{:.(_{___ ` .i:.:.ヽ
, /:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:Y:.} ,ィミ、 ,j>^}ヽ{ {:.:.:.ハ
λ,イ::::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.lj/:_/!_:.Vr-'ノ }. {_ ̄` iヽ:.:.}
/ Ⅵ::::::::.:.:.:.:.:.:/:.:}:.`l/"/:.:/イ . } ヽ}-、 ,|`ヽ}:.:.}i
八、 ハ:::::::.:.:.:.:.:{:.:.:.:.t:.:.:.:::イ:::':ノ}. .ノ. . {:.:.:.ヽノ:.:.t}!:.:.ム
-
なんで末期なんだよ
-
>>982
浮気をしたら?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ この絵を見て何に見えるか、直感で良いのでお答え願えますか?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
,. -───- 、
r-‐'´ \
| |ヽrl l 、 、 ヽ、 ヽ
| | | !ヽヽ ヾヽ l l
ト-|---ヾ ヽヾー‐l┼ | |
| ≡≡≡ ≡≡≡ | |
| | | | | メンタルヘルス?
. | { __ | |. |
| |`ー-.,二` ,, -‐'::! | |
| ノ ∨ヾ厂ヾ=シ::l |ヽ l
| / {::::V7Tレ'::::/ /::::ト/\|
|/ 〉::::|'ブ::::::/ノ´_:::}
-
セカンドオピニオン(二股)
-
>>975
女教師「そんな事は無いわよ? トゥルーエンド待ったなしのすっごく有能なおねえちゃん教師とか居るし」
-
____
/⌒ ⌒\
/ 《;・;》 《;・;》 \
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ぐへへへ、イリヤちゃんお兄ちゃんとお医者さんごっこするお!
| トェェェイ |
\ ヽニニソ /
-‐ "  ̄ ̄ ` 、
, ´ 、 ヽ
. / 、 ヽ ヽ
. 〃 r、 、 \ ‘,. ‘,
. /. r 、|_ヽ 、 \ z=ミ、., ,,
′ i V ヽ ヽ `ヽ、 ヽ ,jノ
i l ’ ,斗= 丶、__,γ⌒ヾ,Ⅳ
. j i i ∨ -‐ `ー=ミ、 ら:Y }イ
. | i ∧´,ィ.く⌒ 弋:ソ V
. ! .′ l. i忻::ハ ,: Ⅵ うん良いよ〜〜
.j ,' _| j_,.八弋_ノ ト
.| ,.イ { r| ' ゙´「 `゙ r::::::ⅵ ∧ ヽ
.! ノ :' 乂j/ l {:::::::: j / } ‘,
/ ,/ ,-.、 乂:::ノ .イ } .! ‘,
/ ,/ /,ハ ‐- ___/=ミ j. }
' 〃 /彡::::`r‐,-.,=、 ,/::::ヽ:.∧:.:.:.ヽ ,
' /:O:\:/ / | iヾヘヽ:{:Oハ:.:.:.:.:ヽ ,/
. / /:.:.:.:ヽ:.:.:!. Y:.Ⅵ:.:./__` - 、:ヽ
. , 〃:.:.:.:.:.r:、:.ハ |-x{:.(_{___ ` .i:.:.ヽ
, /:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:Y:.} ,ィミ、 ,j>^}ヽ{ {:.:.:.ハ
λ,イ::::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.lj/:_/!_:.Vr-'ノ }. {_ ̄` iヽ:.:.}
/ Ⅵ::::::::.:.:.:.:.:.:/:.:}:.`l/"/:.:/イ . } ヽ}-、 ,|`ヽ}:.:.}i
八、 ハ:::::::.:.:.:.:.:{:.:.:.:.t:.:.:.:::イ:::':ノ}. .ノ. . {:.:.:.ヽノ:.:.t}!:.:.ム
-
やっぱりエロ展開はないじゃないか!
-
>>991
せやな、あんたは問題なしの無欠過ぎてヒロインになれなかった人やね(誉め殺し)
-
ロールシャッハ「心理テストか?」
-
このAA牙かわいいな
-
本当に医者ごっこする奴があるか!(脱いだズボンを叩きつけながら)
-
わりとガチじゃねぇかwww
-
>>991
SSF
-
ロールシャッハテストかw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■