■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8Eのルドン高原 622スレ目

1 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:09:48 VX2HWUpY

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ─‐   ──    \
        / ( ● )   (●)         `、    新年早々吹雪です
      ./   /    \         ',
      i   (  人   )            ',    外見えねぇ
      !   `゙'´  `゙'''''´            |
     \                      ,.'
       >                 /
      /       -----‐‐‐'''"~  \

本スレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1420062246/

スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです


2 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:11:20 knXwRGfk
立て乙
今年の正月は、どこも荒れ模様だな


3 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:11:37 CpA9bMts
特型駆逐艦一番艦乙


4 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:13:13 FC87VrnY
改二がうれしくて暴れまわる吹雪か…


5 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:15:13 FKOwl/s2
おつおつ


6 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:16:17 QSNxU2rY
立て乙
風が騒がしいな


7 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:16:21 Nv/z83oY


神戸のほうは一応収まってくれたみたいだ・・・


8 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:16:27 hTHVHnzw
立て乙
改二がそんなに嬉しかったのか


9 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:16:59 ivltaU9k
立て乙ー


10 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:17:48 KSLQvVbY
スレ立て乙でヤンス
吹雪か…九州でよかった まず遭遇せんし


11 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:17:51 ubjS2LTI
立て乙
俺のところも雪降ったなあ
積もる頃がない日本でオタクが住みたくない県トップクラスの場所だけど


12 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:18:54 VmLNPMdQ
こっちは割と豪雪地域だがこの正月は今のところ大したこと無いな


13 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:19:01 h8w/cKCs


積もった中わざわざランニングに行って犬はコタツで丸くなってた


14 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:20:11 EQ3FTGqE
乙、滅多に雪がふらない内陸県だけど雪がぱらついたなぁ

そういえば風花って名前の艦艇は存在したんやろか


15 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:20:13 WrS7H7K2
立て乙

>>10
九州でも雪は降るし吹雪くこともあるんだぜ


16 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:20:43 hTHVHnzw
というか九州でも北の方は吹雪いてたと思うけど


17 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:22:25 u5hqc/c6
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1420113945224.jpg

えっ えっ


18 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:23:29 AG.Re/dw
>>17
誰得やねん……


19 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:23:37 hUAVWUHo
立て乙

吹雪が改二確定ではしゃいでると思えば可愛いものよ(震え声
しかし、相変わらずこの時期の親戚の集まりというのはメンドイ


20 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:24:06 KSLQvVbY
>>15>>16
三年くらい前の大晦日の大雪の時に遭遇せんでマジ助かったよ… 積雪で運転とか経験ないしガチで怖かったわ


21 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:25:00 h8w/cKCs
>>17
SHDが薄い本書くのかな?


22 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:25:32 hTHVHnzw
カイリキー系統はオスメスあるからなw


23 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:25:36 VVipcois
九州なら冬でも東京よりも温かい、俺も会社の研修で福岡は久留米市に来るまでそう思ってました


24 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:27:38 lDmaII/c
立て乙

……3-5ゲージが壊れん。もうかれこれ4時間以上出撃してバケツ70個に油や鉄10000越えに
弾8000以上使っても2回しかボス倒せんって何よ……。もう、下手なイベントより消耗してるがな……orz


25 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:27:59 iJFQxUf6
>>17
おっぱいまるだしじゃねーか!


26 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:28:15 6HTi7mW6
ポケモンの格ゲー出るんだっけか
…某Fateや某北斗みたいなバランスにならないといいんだが


27 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:28:36 VVipcois
>>17
サムス・アラン「無いわーあの体格で『実は女の子だった』何て無いわー」


28 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:29:00 OGK8BCBo
>>24
そういう時は気分を変えて5-5行こう(ゲス顔)


29 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:29:20 dDdbFxQA
縦乙、一日艦これしなかっただけで少将まで落ちてる…新年とはいえ月始めだものなぁ


30 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:30:23 WrS7H7K2
>>26
誰でもワンチャンあるって素敵なバランスじゃね?(おめめぐるぐる)


31 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:30:37 hTHVHnzw
>>26
キャラゲーにバランスうんぬんはヤボだぜそれよりもどれだけ原作を再現出来てるかってのが大事
……ただポッ拳は普通の格ゲーにしないとかなんとか言ってたから心配でもあるんだよな


32 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:31:09 G52Tk1ks
>>27
久しぶりにスーファミのメトロイドを遊んだら、全く先に進めませんでした
昔の俺はどうやってクリアしたんだろう


33 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:31:42 AG.Re/dw
また修造が外国行ってるのかな?


34 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:32:51 uIlZol2M
>>31
カモネギがミストファイナー撃つんだろ


35 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:33:14 GJmMwqRY
ファランクスみたいな陣形をガッツリ組んだ後に少数から側面攻撃された場合って部隊はどう動くんだ?
陣形の一部を崩して迎撃?最初から遊撃隊作っておいてそれに任せる?


36 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:33:59 zKFK3vt2
>>24
あるあるw

俺も先月バケツ100は溶かしたわ
バケツ以外は消費の少ない下ルート通るのも手よ
俺は上ルートはもう信用しないことにした


37 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:34:27 13aRJqv2
>>24
とりあえず1-5と2-5消化しようぜ


38 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:34:31 DHAz0miI
>>35
側面防御の騎兵とかがいる。
騎兵を蹴散らされると大変な事になるけど


39 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:34:45 VX2HWUpY
                                         {.!
                                    i|.|             ショートネタ
                                    !l |
                                      il |
                           ヘ、       ∠⌒、`゙〈ヘ
                        _ヽ`>、.   /::::::::::〉, ヽ;∧         「やる夫とやらない夫は冒険者」
  、                       `_、_  ` `>-、;;;;;」 .○ ,イL_
  | \                     `=、  _,\〉。〉ニtッ フ´ 、!::   ヽ
  .!  ` ,                   ,. ニ=ー_,.  〉:イ !`ーイ ,ー1_ .,,   ヘ
  i  ` ;:::、                  ,.ヘ.-、.,   ´ヽ/;;;ノ,ノ、  `  "∨゙ヽ、 o,!ニニ_‐-、
   !   ;;;:ヘ              /::i!.○; リ    ヽ7il ヘ,ー 、_,,,.:: '〉;: iリ` \;;;:: i !
    !    ;;;;::ヘ           ,.イ;: -゙丶_ 丶__ノ,! 〉`_─-=ニ" ,, ∧   l;;;;::.ヘ 丶、__
    i   ∨::\丶_,   ,. '"/,/(_  i、 ひ┬--‐'",!"´     ゙ 、‐'"  ヽ i;;;;;:: -‐`フ'7'i
    ',   \::::::`::ー-;、. /   〈.   ヘ_j `ー '    /  ,. -- ._ O〉i   /〉'"/  , '" ,' l !
    丶    \:::::::::::::ヘ〈   〉 !  ` >、_,. -─┤./ "´ ̄`>-イ   /// ./   / i |
      \    \::::::::::::ヘ、 ,/ ,  、ー  _,,.   、ⅥY" ,' i  |ノ,,,, ノ/ ,. '     /   !.!
       \    \:::::::::::\ーベ    ,. '"_   ゙、!   !  :  ,' _,/ /    , '    i !
.          〉.、     \::::::::::::`:::ヘー--=ニ7'".:  ヽ  {  .i ,;: ノ゙/ /    /::::::::   ','
          ,'   \    \:::::::::::::::ヘ、   }'  i:   }   、 /'".〉;/ /   , ' .i .i:::::::  , /
       /     ヽ   ヽ::::::::::::::`\ !  ,!:.   リ  ,」_'゙ / /.   , イ   l .!:::::: '/
       ,'        >、    --、:::::::::`\!, ⌒ '〈 i" ‐./,.-,"   , '| i |    ! |::::: ,,'
      , '   _   _ノ´  L. ,,,. 、 \:::::::::`\´ ̄>'_.///   /   ! l |     |├-''
     /     /  ̄    .|! ∨ヘ、 丶 丶:::::、`\'ニ///  ,.イ    ; ,'! |     | |
.   , '      ,'       ', 、. \_」>''">、 \:::.、`\' / , ' /     .' .'.i! 、   リ!
  /   ,.  '        ∨\/ ., ´  ゙\ 丶::ヽ`丶 < !} 、/   /, ' !゙>.、. '/
  ,'  , "            .∨/,,. '    j! \ ` 、:.、<ヘ`、 ゙_,. "/,; ; 、_, イ
. ' ., '            ,. 一'" ̄       i|゙ヘ  ヽ ヽ:!ヘ_i ,!i.ム.‐'" ,; ,' ` ̄/
 i./          /              ∨ー〉   >、 v,'〉//,,、}  ,; , '}  ,'  ー-、
 i!           /             ,>--,‐'"   ∨,| .!彡く_`,,/ ノ〈、_ __  〉
              ,.'      ,. --、_,,.< }ノ |    " ヾ!〉` _,,.イ    ̄  ̄ ̄
         , '     /       i _, ,!    ! 、'ノ;   ̄./
         /       , '          } ≡".i     丶_ノ _  ./
        /-─- -‐'"            〈   /       | ´  丶!
                        ー'"         |    .;
                                      、   /
                                     `ー'


40 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:35:02 dDdbFxQA
おっ


41 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:35:36 mAG0F7MQ
なんだこのカッコいいAAはw


42 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:35:38 VX2HWUpY
 ||  ||  ||   ;; ||  ||  || ;;К ||  ||  ||    ||  ||  || ;;    ||           || ;;
 ||--||--||    ||--||--||    ||--||--||    ||--||--||  ∠ ||           ||
 ||  ||  || ;; √||  ||  ||    ||  ||  ||  ;'  ||  ||  ||     ||´二\ /二`||
 ||  ||  ||    ||  ||  ||   ;;'; ||  ||  ||    ||  ||  ||  ;;   ||三三 l l 三三||;;
 }三三三{    }三三三{    }三三三{   #;}三三三{     || ≡≡l l≡≡ ||
 ,. ____ 、  ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄,. ____..、  ̄ ̄ii ̄||三三_l l_三三|| ̄
         )__||___||___(         )___||_||_._._._._._._._._._._||_
  ̄ ̄|| ̄ ̄´  __||      ||__  ` ̄ ̄|l ̄ ̄´  __||
   _||_    |l   ||      |l   ||    _|l_    |l   ||
   . ̄ ̄                        ̄ ̄


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                                \
 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二i\.     \
 二二i  *=<二二i  *=<二二i  *=<二二i  *=<二二i  *=<二二i  ]\\
 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ll\\\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'\\\\__


43 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:35:55 hTHVHnzw
>>34
会社がちがうw
開発と先行トレーラー見るに2D格ゲーじゃなくて3D格ゲーだからな


44 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:35:57 h8w/cKCs
>>35
まあ騎兵や後詰に任せるんだろうな
戦術は戦術と指揮ぐらいしか読んで無いからわからん


45 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:36:11 knXwRGfk
>>35
崩壊する
そうされないために、軽歩兵や騎兵とか機動力の高い兵種で側面をガードする


46 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:36:26 hTHVHnzw
おっと投下か!!


47 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:37:14 KSLQvVbY
ショートだしR18無いしAAカッコイイからエロは無いな


48 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:37:20 13aRJqv2
>>36
下ルートはラストが本番だからな
初戦の雷撃に苦しみ、ボス戦でのスナイプに苦しむ


49 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:37:30 EQ3FTGqE
冒険者学園の外伝かな?(すっとぼけ


50 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:37:44 Sbbm7JxI
このAA見ると魔法使いの鬼作さんを思い出す・・・


51 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:37:58 VX2HWUpY

        / ̄ ̄\
      /       \        ___            この間さ、サビー高原に行って来たんだよ
      |::::::        |     /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\         ちょっとした依頼でさ
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \     あぁ、あの雪原地帯、大変だったんじゃねぇの?
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                        臨時雇いだったんだけど新米PTばっかでさ苦労したんだよ
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \
.  |        }  \      / (●) (●)    \   具体的には?
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |


52 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:38:32 KSLQvVbY
>>35
普通に潰される そうしないために側面とかに騎兵配置するのが昔からの陣形


53 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:38:39 hTHVHnzw
>>48
道中は対空カットインでだいぶ楽になったけどな
空母が置物と化す


54 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:39:52 ybz1Iaeo

童帝ー 支援 来てるよー

612スレ目
童帝が面白半分でやるNTRパロ 支援アレンジ漫画
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419426531/13
619スレ目
パンツを求めて三千里 長門支援絵2枚
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419936251/597
パンツを求めて三千里 長門支援絵AA化
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419936251/614
パンツを求めて三千里 ナナリー支援絵
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419936251/640
621スレ目
やる夫が禿のデカ頭をボコボコにする様です ピーターパン支援絵
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1420062246/933

前回支援一覧 584スレ目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1417780733/498


55 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:40:20 GJmMwqRY
なるほど機動力高くて動ける奴をあらかじめ置いて対処するのね


56 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:40:44 13aRJqv2
>>53
二戦目(軽空母マス)は輪形陣だから対空カットイン関係なく一番楽なところだけどな
下ルートの最大の脅威は雷撃だから


57 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:40:47 VX2HWUpY

          / ̄ ̄\
       /   _ノ   \
       |   ( ●)(●)
          |     (__人__)     俺等冒険者ってさ、色々なトコに行くから
        |      ` ⌒´)
          |         }      基本装備ってある程度寒暖に対応できる装備にしてんじゃん
        ヽ         }
          >       ノ
       /         \  /て⊃
       |  ィ     |\  `´ ゞ _三}
          |  |      |   \__/



       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |    mj |ー'´      |    うん、やる夫の鎧も基本的には薄い鋼引いた革鎧だお
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ


58 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:41:49 ybz1Iaeo
マントはカッコイイだけじゃなくて寝る時とかの防寒用なんだっけ


59 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:42:14 hTHVHnzw
>>56
一番きついのは二戦目だろ
雷撃は食らっても大体中破で止まるし


60 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:42:16 6HTi7mW6
革って鍛えに鍛えると金属並の強度になるらしいが本当だろうか


61 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:43:07 VX2HWUpY
>>54 お、ありがとうありがとう


                                         γ´
                          __二===≡ニ=-x、___ノ __ . ==≧x .
                 _ . ≦三三三三ニ===≠ニニ≧=≡ニ三三三三ミヾ`) )
           __ . ≦ニ=‐〒  ̄  __ . =≦三三三三三三二二ミ>゛≫ -=彡′
       _ . ≦zΞ=‐  ̄_ . ≦三三三三三二ニ=‐  ̄ ̄ __二ニ≧三三>'´
   _ .≦三三≦-==三三Ξ==≠‐〒 ̄ γ´二ニ二三三三三三三>´
 乞≦ニニニ===テ彡ァ´                |i!f´
  `¨¨ヾ==== ´ 〃                . ィ元tx
            {          _,.ィ/.ィ个く:.`ヽ._                        /.:/
                ∧       ノイ:/.:::::::: ::.\::Ⅶ      ∧           /.:/  「そのPTの前衛フルプレート」
      ┌xz._       /i∧     .|j}/.:".::::::::: 、:::::.ヽ!{.       /.:!ム       . .x┐,:::/
     }ト、... ...>xヘヘ/..ハ:ゝヘ..../イ/;::::〃::::: . .ヽ::::Ⅵ、  ,ィー/.::ゞノ¬z,. <... .../.ノ.::/
     //∧::.. ... ../.::./../.:゙.:〃,ィイi:::::i|{;: x\!::::: : /xクハミヽくヘ〈:::Υ{{:::i:::::...... ... /.:{:.V
:.、__,///.::::::......,:..::::}../:,'.::/イ゙.::{{ !::::{{》::、\\//.:《ノノ.::Yi::ヽ:.V::Ⅷ:::{:::::::::::::::::/.::::∨、___,
:::::>/// ..:::::::::::::::::::::/.:i::;.. ,゙,イ::::::Ⅶ::::.゙≪\:::. Υ:: :/≫ノリ::!{::::::.V'.::.Ⅷx、:::::::::::::;゙.:::::::::\///
>〈〈::.....  .... ::::::::::::/.://.:::{レ1::::>ヘ::::ト、ヽ:\::!://〃.:::(´>::::ト!:V::}}:::.\、::::::::::::::::::::::::::./zー━
///∧:::::::::/.::::::::::;'.:::|::!::::::}}::!i´-=>ヽ:.、:ヾy\Y/.:厂.:::γ=-x::::j1:::V,゙.:::::::::\::::::::::::::>.:〃////
////∧:::::::::::::::::::::::::::::!:{:::::::||::ヾ、∠=-ヘ:ヽ/.:::::Ⅴ:::V.::::::〃 ̄.::::://.::::|{v::::::::::::::::::ィ夭:::::::/'/////
/////∧:::::::::::::::::::::::::::::}:::::::!:::::::::ヽ:::::::::\〈:::::::::::!:::::::〉/.::::::::::/.::::::::::Ⅵ、:::::::::/.::::::::::::;ィ//////
//////∧::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::.\:::::::::\::::::::\:::::::}{::::/.::::::::::/.::::::::::::::::::}八:::/イ::::::::::::〃//////
ー━━━>..7⌒¨…=マ/:::::::::::::::::::::::::.\:/}:::::::{}:::::\::::/.:::::::::::::::::::::::;ゝ::::f¨¨¨¨⌒ー━━━━
    /.:/    |::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::У:::ヽ'.:::∨:::::::::::::::::::::::::∧::|::::|
   /.:/|:::|    |::::|  ´ ̄\:::::、::::::::::.\:::::::::::::::/.::::::::/.::::: /` V.::::!
 /.:/  |:::|    |::::|    ∨\::::.ー:::<::::::::::::::::>::::::::::::::://   /::::/:::.、
Y:.:::/   |:::|    ヽ::\    ∨/>:::::::::::::>:::<:::::::::::::<///   /.:::/ \::::..、
ノ:::::}    |::::.、    \::::.、   }////.::::\::::::ハ::::::/.:::.∨/{   /.:::/   ヽ:::.\
::厂    〉:::::)      \::::.、 ノ//三≧ニ=ヽ'/∧へ:::::::::::><.  /.:::/     \:::::..
′     Y::{        ヽ::∨三≦三三ニ=/∧く:::::::::::::::::::ゝ/.:::/        、::.\
        ノ:::/         ,√≧三三三三二ニ \>-=三廴::::/         .|:::::i::.丶
    /.:::/         /.:.\≧二二ニ=―≦//////////\          |:::::ト、:::.丶
   /.:::/         /.:::::::::::::.ヽミ三////////////////////∧         |:::::| 丶:::. \
 /.:::/         /.:::::::::::::::::::::::::.>=ニ/////////////////∧        ノ.::::|   ):::::::::Υ


62 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:43:29 DHAz0miI
商人「防御力抜群の全身金属鎧はいらんかねー。今なら兜もつけるよー」
ttp://images.starpulse.com/news/media/IM_mk2.jpg


63 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:43:35 .vTtnpJo
金のある方の初心者だったかw


64 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:43:40 PXjB.fSA
>>32
どこで詰まってるん?


65 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:43:40 KSLQvVbY
>>60
日本の鎧甲冑の漆塗りした革は矢に対して金属より効果的だったらしいよ


66 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:43:45 HDyLPFx6
ちょっと待って。雪原地帯に金属鎧着てったの?


67 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:44:18 VX2HWUpY

              / ̄ ̄ ̄ \  
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \    ・・・大丈夫か?
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ



            / ̄ ̄\
           / _ノ  ヽ、_ \
             | ( ●)(● ) |
             |  (__人__)  │
           |   `⌒ ´   |    半日でバテてたわ
              |           |
              ヽ       /
            ヽ      人
     ⊂てヽ   /        ヽ
   {三_ ィ `´  /|     ィ  |
         .\__/   |      |  |


68 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:44:23 KSLQvVbY
下着込んでるだろうけど雪原地帯でフルプレートとか止めろwww


69 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:44:48 x.V.H..2
アルフォンス・エルリック「中身がなければなんとかなるんじゃないかな」


70 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:45:08 knXwRGfk
裏地に布張ってあるだろうけど、冷えるなんてもんじゃないぞw


71 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:45:20 7zGpKHKU
裏打ちしっかりしてればマクシミリアンみたいなフルプレートでも結構暖かいが…


72 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:45:25 13aRJqv2
>>59
うちは大抵一戦目の雷撃で大破になるねん・・・
なるねん・・・


73 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:45:28 S5w2vfgs
ばてただけで済んでよかったじゃないか


74 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:45:35 wjlbO5Bs
>>69
兄貴凍傷になりかけてんぞ


75 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:46:01 DHAz0miI
>>68
赤くなるまで焼いた石を中に入れて暖を取ろう(提案)


76 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:46:08 VX2HWUpY

          / ̄ ̄\
       /   _ノ   \
       |   ( ●)(●)
          |     (__人__)   でね、俺言ったの「雪原でそんな装備してたら死ぬよ?」って
        |      ` ⌒´)
          |         }    でもその子言うの「や、でも、僕PTの前衛なんで」って
        ヽ         }
          >       ノ
       /         \  /て⊃
       |  ィ     |\  `´ ゞ _三}
          |  |      |   \__/



.               ____
             /     u.\
           /ー‐-:::::::::::-‐' \
          /   t  j:::::::ィ  ッ   \    気持ちは分かるけどさー
            |. u   `¨、__,、__,¨´    |
           \      `こ´     /
          /         u .\


77 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:46:13 .vTtnpJo
初心者だから戦うことしか考えてなかったとかそんな感じだろうな


78 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:46:22 Nq1bdU/s
冷蔵庫の中で運動するようなもんだよな


79 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:46:49 zKFK3vt2
>>59
止まったらバケツ100も溶かしたりしねえよ…w

1戦目のフラ軽雷未処理で何回ワンパン撤退させられたか


雪原にフルプレートとか金属が皮膚に貼り付いてしねるwwwwww
鎧下も全身覆うわけでもないし気休めやろwwwwww


80 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:47:23 VX2HWUpY

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   どうなったの?
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    集落で厚手の服買った
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }                     脱いだんかい>
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |


81 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:47:33 iSKXdmqk
ホットドリンクは用意しておけとあれほど・・・


82 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:48:01 .vTtnpJo
マジで金だけはあるんだなw


83 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:48:08 PXjB.fSA
なんか、冒険者の会話が会社の日常会話になってきたぞ


84 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:48:26 S5w2vfgs
フルプレート僕っ娘……アリだな


85 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:48:41 ybz1Iaeo
だから暑い南国ではビキニ鎧が正しいんだ!


86 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:49:03 VX2HWUpY

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /     ところで、何しに行ったんだお雪原まで
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ



                / ̄ ̄\
            /  ヽ、_  \
           (●)(● )   |
           (__人__)     |    富豪の護衛だよ、温泉出るらしいからさ
           (`⌒ ´      |
               {           |    その護衛
             {       /
            ヽ      く
     ⊂てヽ   /        ヽ
   {三_ ィ `´  /|     ィ  |
         .\__/   |      |  |


87 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:49:13 izcH8z1U
よし、カーボンで作るんだ!


88 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:49:19 13aRJqv2
>>85
熱くない?
鉄板が


89 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:49:27 FC87VrnY
>>85
いや急所まったく守れてないじゃん


90 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:49:36 KSLQvVbY
余計に着こむ理由がねぇwww


91 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:49:50 hUAVWUHo
フルプレートの子、ばてたってことは寒さ対策はしてたんだろうな
移動が無理な感じだったか・・・


92 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:50:08 VX2HWUpY

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    温泉かぁ〜行きてぇなぁ〜
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



          / ̄ ̄\
        /  _ノ   ヽ\
        |  ( ●)(●)|
          |    (__人__)|    良いよなぁたまにはぱぁ〜っとさ
         |    ` ⌒´)}
        |           }
        ヽ        }
         ヽ      /
          |   ''⌒ヽ
          |    ヽ ヽ


93 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:50:17 HDyLPFx6
なんだろう、このTRPGで初心者なノリ
「川を渡るけど本当に金属鎧着てていいの?」みたいな


94 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:51:16 h8w/cKCs
防具はせいぜい体幹部ぐらいがちょうどいいな機動力や体力を考慮しても


95 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:51:32 VX2HWUpY

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /     あれ?入らなかったのかお?
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ



        ./ ̄ ̄\
      ./      \
      |     ー  ‐ i
      |   ( ●) ( ●)
      |     (__人__)
      |      `⌒´i    魔法使いがローブ一つで行ったから熱出して看病してた
      ヽ.       ノ
       ヽ      ノ
         .>    <                                      ・・・ご愁傷様>
        |     |
         |     |


96 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:51:36 .vTtnpJo
>>85
日差しの強い場所だと寧ろ直射日光受けないように肌は隠さないとやばいような気が


97 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:51:48 S5w2vfgs
グンマーの秘湯へ行こう
なあに運が良ければ死にはしない


98 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:51:53 v5RDRmw6
もうちょっとこう……さあw


99 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:51:55 DHAz0miI
>>85
……鎧の意味あるんですか?(言ってはいけない)


100 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:52:24 VX2HWUpY

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   んじゃ、やる夫そろそろ仕事だから
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



        / ̄ ̄\
     /  ヽ、_  \
    (●)(● )   |
    (__人__)     |
     (`⌒ ´     |    何か依頼?
.     {           |
     {        ノ
      ヽ     ノ
      ノ     ヽ
       /      |


101 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:52:34 .vTtnpJo
……何故、一番着込んでも問題ないポジションなのに着込まなかったのか、これが判らない


102 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:52:39 knXwRGfk
防寒着着ろよぅw


103 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:53:00 DHAz0miI
>>96
???「砂漠ではむしろスーツの方がいいんですよ? さあゴビ砂漠を一緒に横断しましょう」


104 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:53:03 KSLQvVbY
初心者すぎんだろ そのPTw


105 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:53:08 BP8FORkM
ローブ(貫頭衣)一丁で雪山とかwww


106 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:53:14 hTHVHnzw
一戦目はT字不利引かない限りは殆ど中古にできるけどな……
制空権とられる2戦目は厳しいかったけど

湿度が高い国だと実感がわかないけど直射日光の方がやばいらしいからな


107 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:53:19 VX2HWUpY

           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |    うん、ゴブリン出たから、ちょっと行ってくる
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    あ、そう言えばさ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |


108 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:54:12 hjyiaLjE
>>103
キートンさん、アナタその時クソジジイ教授のせいで死にかけてるでしょw


109 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:54:41 VX2HWUpY

                / ̄ ̄\
             /ノ  ヽ、_ \
          |(●)(● )  |
           |(__人__)    |
          {(`⌒ ´    |
              {           |    雪原地帯でさ、凍死してたゴブリン見たよ
           {        ノ
           ヽ     ノ
            /⌒''   |
             /  /    |



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    ・・・・・・ゴブリンにも初心者PTってあんのかね・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


110 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:54:51 FC87VrnY
なんで初心者がいきなり局地の依頼を受けるんだよ


111 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:55:21 KSLQvVbY
いや雪原に追いやられて死んだんじゃ…


112 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:55:32 S5w2vfgs
そのうちアイスゴブリンとか呼ばれるようになったり


113 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:55:33 VX2HWUpY
       / ̄ ̄\
     /   ヽ_   \
     (●)(● )   |         ____
      (__人__)     |         /      \
     l` ⌒´    |      ./─    ─  \     「おわり」
.     {         |      / (●)  (●)   \
      {       /      |    (__人__)     |
      ヽ     ノ      \    ` ⌒´     ,/
     /       ^ヽ       /             \
      |          |      |              |


114 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:56:01 h8w/cKCs
FF10の連中はあのままの格好でガガゼト登ってたっけ…
あとリベレーションズのゴリスが防寒着で袖まくりしてて脳はウイルスにやられてるだろこいつと思いました


115 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:56:18 13aRJqv2
オワタw


116 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:56:27 izcH8z1U


世知辛いなあw


117 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:56:41 ybz1Iaeo
こじんまりとしたまま終わったwww
そこは野生の本能的何かで回避しようよゴブリンさん


118 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:56:45 dDdbFxQA
乙www 色んな意味で世知辛えww


119 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:00 13aRJqv2
後のアイスゴブリンチャレンジである


120 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:06 hUAVWUHo
>>110
依頼内容がモンスター退治でなくて護衛だし、集落もあるみたいだから
危険性はほとんどなかったんだろう
寒さ対策さえしてれば初心者向け的な


121 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:33 EQ3FTGqE
終わったwww 乙ー

Steamで極寒地帯で生き残ることが目的のゲームが安くなってるね
飢えや乾き以外にも外気温がかなり重要で、風が出てると体感温度もガッツリ下がって凍死するから
壁や屋根のある場所で暖を取るのが重要なやつ


122 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:34 knXwRGfk
おっつおっつ


123 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:49 Wc5eZfaU


しかしゴブリン退治とかよくやるよな
例えば刀渡されて野犬の群れを何とかしてきてとか言われたら俺は絶対断る


124 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:53 .DeM8Ot6



125 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:53 Sbbm7JxI


揺れたな


126 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:57:53 Nq1bdU/s

FF10でロンゾ族が北の地なのに半裸なのは納得できない
あいつら特に毛皮があるわけじゃないし


127 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:58:02 S5w2vfgs

女の子は、女の子はいないんですか!?


128 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:58:23 FKOwl/s2
聖杯問答ならぬエロゲー問答でもしようぜ


129 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:58:34 h8w/cKCs


ベアさんなら…ベアさんならなんとかしてくれる


130 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:58:52 hUAVWUHo
おっつおっつ
開幕のかっこいいAAからこんな内容だと誰が推測できるだろう


131 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:59:03 KSLQvVbY
乙でヤンス


132 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:59:30 .vTtnpJo
乙っした


さっき新年初の大型建造やったら飛龍キタワー*:.。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。.:*!!

でも初対面なのに「今年も二航戦をよろしく」と言われてちょっと心苦しい
既に居る蒼龍を改にすらしないまま放置してたから尚心苦しい


133 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 22:59:32 VX2HWUpY
>>121 へー面白そう、なんてやつ?


134 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:59:34 6HTi7mW6

乗り物にエアコン、換気装置、コーティングとか施せるメタルマックスは割と居心地良さそう


135 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:02 7zGpKHKU
>>123
そういう危険を避けたがる人はそもそも冒険者になんぞならんだろう


136 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:04 DHAz0miI
>>126
冬の北海道の家の中は、同じ時期の下手な南国の家よりも暖かい


137 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:06 AG.Re/dw
北海道で震度4?


138 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:06 GJmMwqRY

安定して快適な気温の地域出身だったんやろなぁ…


139 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:33 0wi4vkQY
>>128
母「問おう。これがあなたの性癖か」(エロゲーを机の上に置きながら)


140 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:49 DHAz0miI
>>121
banished?


141 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:01:02 Nq1bdU/s
>>136
外でも全員半裸なんだよなぁ……


142 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:01:21 ybz1Iaeo
>>121
ゆっくり動画とかでやってる夜になると化け物出てきたりSAN値っぽいのがあるやつ?


143 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:01:32 qCLOKhtM
>>113
何故かこのAAを見ると微妙な距離感のDQ3を思い出すw


144 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:01:55 FKOwl/s2
>>139
コレが我が覇道だ!!


145 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:01:59 03TUIvHQ
The Long Darkってやつかな。俺は未プレイだが確かにちょっと面白そうではある
こういう難易度高そうなのって尻込みして結局買わないんだけどね……


146 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:02:13 XqooQU6M
>>119
そういやあっという間に見なくなったし
結局ろくに難病の周知の役にたたなかったなあの糞サブい運動


147 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:02:19 EQ3FTGqE
>>133
「THE LONG DARK」ってやつやね、ちょうど今50%引きになってる
ただ早期アクセスゲーだから完成してない部分もあるのは一応注意やで


148 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:02:55 Sbbm7JxI
Steamのセール見てたらMGSVがあってびっくりしたな
メタルギアいつの間にPCに進出してたんだ・・・


149 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:03:00 3rCTsCG2
たてととうかおつ
何故か大泉を思い出した
どうでしょう班が冒険者だったら大型企画の時大変だな
大泉は残機いくつあっても絶対足りないw


>121
スカイリムのMODでもそんな感じにリアルにするのあるな
川泳いで渡って放っておくと大変な目に合うとか


150 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:03:46 S5w2vfgs
>>146
俺最近見たぞ
名前がたしか「アイスバケツタイキック」に変わってたけど


151 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:04:51 13aRJqv2
>>146
金持ちの道楽だったからな
紛争地域で瓦礫を浴びるおっさんの動画は皮肉が効いててよかった


152 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 23:04:57 VX2HWUpY
The Long Darkゆっくり実況も有るな、ちょっとみよっと
そうそう、biim兄貴のFF2RTAあるでよ、見とけよみとけよ〜


153 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:05:11 FC87VrnY
>>150
俺も見た

浜田で止まっちゃったけど次はどこへ行っているんだろうな?


154 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:06:15 iCbS.FFg



155 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:06:23 EQ3FTGqE
今年も買ったけど遊ぶ機会が確保できるか怪しいゲームをホリデーセールでたくさん買ったぞ!
CivBEも早速安くなってたからちょっと迷ったけど、絶対時間足りないし大型パッチくるまでは毎度のごとく微妙だろうからスルーしたわ


156 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:07:03 KSLQvVbY
森のやつとかゾンビと建設ゲーのやつとか面白そうなの有るけど言語の壁がキツいわ…ゲーム自体もα版だし


157 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:07:54 v5RDRmw6


ゴブリンぇ…


158 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:08:28 dDdbFxQA
正月セールで、鳴海章の作品をいくつか見かけたから確保したけど一つとしてまとまったシリーズのはなかった…
素直に密林で買うべきかね…


159 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:08:38 al0UybI6
山雲の目と前髪を見てたら何となく安永航一郎を思い出した


160 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:09:09 7zGpKHKU
>>156
7 days to dieならそんな英語力必要ないぞ


161 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 23:09:46 VX2HWUpY
あと、スカイリムの装備全体的に寒そうなんだよなぁ・・・・・・


162 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:09:46 gc2n9rS6
>>148
ホリデーセール開始と同じ日に発売開始したばかりなのに既に33%引きされてる太っ腹なゲームよー
なお、今発売されているのはただの書下ろしプロローグという形の体験版なんで本編はまだ後で


163 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:10:03 DHAz0miI
リアルと言えばサイレントハンターの天測MODを開発した人と導入している人は頭オカシイと思うの。


164 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:10:18 QrY8lNzM
オープンワールドではよくある気候にあってない服装


165 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:11:16 KSLQvVbY
>>161
吹雪いてる雪山で半裸とかスチールプレートの山賊を見る度にコイツらの身体どうなってんねんと首ハネてる


166 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:11:59 ybz1Iaeo
>>161
でもあの鋼の筋肉見ると寒さも跳ね返しそうだよね


167 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:12:20 7zGpKHKU
まあ、火炎くらいの魔法なら誰でも覚えられるから暖は取りやすいのかもしれない


168 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:12:36 3rCTsCG2
>161
筋肉があれば寒さは問題ないんじゃね?


169 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:12:53 ZVpidRkU
>>161
装具の画像をオブリビオンから流用したんじゃないでしょうかね。

シロディールとスカイリムじゃ奇行が違い過ぎますし。


170 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:13:00 LFjbrxI6
なに、和ゲーでも防寒防熱着の調達するRPGとかあんま聞かん
エターニアでは一応防寒着着てたっけな


171 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:13:02 gc2n9rS6
スカイリムはノルドばかりだしなあ(偏見)


172 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:13:02 871lSa2M
まあノルドは冷気耐性あるし・・・


173 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:13:25 qCLOKhtM
>>161
ノルドは元気だから半裸で雪山登山も大丈夫!
…ノルド以外の種族って雪山に軽装で行ったらなんかダメージ受けたりするの?


174 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:14:28 3rCTsCG2
カジートは自前の毛皮があるからいいとしてアルゴにゃんとか冬眠しないのかとか
ちょっとだけ心配になる


175 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:14:39 DHAz0miI
あんまりリアルにすると子供が困っちゃうからね。
アイテム個数制限とか。
ファミコン版DQ1のまほうのかぎは割と虐めでしたw


176 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:15:11 ZVpidRkU
なんだかんだでRPGって全世界を股にかける、ってシチュエーションになるので、
そこらへんを再現するのが面倒くさいってのと、
プレイヤーにその手間を押しつけると確実に文句が来るというのが。


177 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:15:23 h8w/cKCs
>>148
Steamのダンボール被ってたなそういや
TPPに限ったことでは無いがPV見てる時が一番面白そうなんだよなコジプロのゲームは


178 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:15:34 MahPoobQ
マッパでも大丈夫さ!
それより酒飲んでる連中(ランダムイベント)が雪山にPOPするけど、あれって自殺行為じゃないのかなぁ めっちゃ普段着だし


179 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:16:33 KSLQvVbY
>>174
爬虫類だからって冬眠しないのも多いんやで(鰐は冬眠出来ないはず) てか体温が足らんで動けないだけってのを冬眠と呼んでる場合もある


180 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:20:15 EQ3FTGqE
魔法がある世界だとその辺は割りと魔法の力で何とかしてるんだよ!とか設定されてるのあるけどねぇ
快適な体感温度を保ってくれる護符とか、清潔な水が一定量供給される容器とか、快適な寝床と食事が容易されてるテントとか
コンピュータRPGとかだとデータ化する意味が薄いものばかりだからだいたいこの手のアイテムはオミットされるが


181 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:21:46 6HTi7mW6
乾布摩擦ってどの程度効くんやろ工藤
と思って調べたら今でも幼稚園とかでやってんのか
>>179
それ、控えめに言って死にかけてるって言わね?


182 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:22:05 G52Tk1ks
>>180
ファイナルファンタジーの移動時の回復アイテムが、テントだったのは
感心したもんです


183 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:23:35 jS4N0yuw
>>179
ヤマネとか哺乳類の中でも冬眠する奴もあるしな。恐竜が恒温動物の可能性が高かったり、結構イメージと現実の差ってあるよね。


184 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:23:42 KSLQvVbY
スカイリムは耐寒の護符だの薬だの簡単に作れそうだし実は普及してるのかもな 雪山の山賊ぶっ殺しても手に入らんけどw


185 : 無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2015/01/01(木) 23:24:01 VX2HWUpY
まぁあの世界の人は寒地でダメージ受けてる描写無いから全裸でも平気なんだろうな
あと、アルゴニアンと肌の露出多い装備の相性は良いなぁ


186 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:24:29 7zGpKHKU
イデアの日だったかな、暑さ寒さに応じて装備変えなきゃいかんRPG
発想としてはアリなんだけど実プレイすると面倒でしかなかったのは覚えてる


187 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:24:32 0wi4vkQY
人には冬眠する機能があったとかなかったとか
というわけで冬眠するので本と毛布を山ほどください!


188 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:25:06 VmLNPMdQ
>>182
初期FFはD&Dの影響受けまくりだしね


189 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:25:18 ZVpidRkU
というかほ乳類はなんで冬眠するのかよくわからないとか。


190 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:25:43 FC87VrnY
ゲームであまり意味のないリアルさは単にプレイを煩雑にするだけだからな


191 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:25:56 EQ3FTGqE
>>187
僕はそんな贅沢言わないので雷ちゃんと夕雲ちゃんと浦風ちゃんください


192 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:26:19 lDmaII/c
乙乙

やっと3-5終わった……。支出はバケツ88個、油やら鉄が14000前後、弾にボーキも
10000近く吹き飛んだ……。そしてゲージ破壊で天津風……。
何か? こいつの持参するタービンやらを上の資源で買ったと思えってか?! (泣笑)


193 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:27:24 jS4N0yuw
>>189
ヤマネとかリスとかならわからんでもない。
小型の恒温動物は熱の発散割合がひどいので、トガリネズミみたく常にエネルギーを得ないといけない。
⇒しかし冬場は餌がない+周囲が極低温
⇒もう春まで眠るしかないじゃない!


194 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:27:29 ybz1Iaeo
>>186
数分毎に水分を要求し数回のトイレと風呂を選択する必要があるゲームとか目を疑ったよ


195 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:27:31 h8w/cKCs
VRMMOでも出来たら考えれば良いんだ


196 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:27:50 ZVpidRkU
>>191
せめてどれかひとつにしなさい。
多分駄目だけど。


197 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:28:40 DHAz0miI
>>194
絶体絶命都市「人間そんな頻度で喉が渇くわけないよね」


198 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:29:17 WrS7H7K2
>>187
トバカタストロフ後に服着るようになったんだっけ?


199 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:29:26 Qm7/EpnM
絶体絶命都市で徹底して同行してる人間を虐待するプレイング
あれの選択肢自由度高すぎるだろ


200 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:29:48 6HTi7mW6
まぁリアリティ追求されたら食事排便風呂疾病怪我とか色々あるしな
腹減ってステータス減、腹痛くてステータス減、傷が疼いてステータス減
口内炎が痛くてステータス減、指があかぎれでステータス減とかそんなゲーム嫌だ


201 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:30:16 h8w/cKCs
じゃあ僕はキャス狐ちゃんとずっと冬眠していたいです


202 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:30:17 AG.Re/dw
なにげに指輪物語のエルフ、
・寒さに強い
・雪の上を足跡を残さず雪に埋もれず歩くことができる
とかもあるんだよね。
その割に寒冷地には住んでないのは、
多分森が貧弱になるからイヤなんだろうな。
指輪第一部で、ギムリとかが雪に埋もれかけてるなかで、
レゴラスがひょこひょこ雪の上を歩いてたのは笑った


203 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:30:18 mL/Vbbns
口内炎はいいだろww


204 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:30:21 1PExrHdA
>>192
お年玉だな!


205 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:30:29 3rCTsCG2
熊は冬眠する前に土をガムみたいにクッチャクッチャかんでよくこねたら
ケツにつめて栓するってBTかバオーかアイリンで読んだ


206 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:30:30 VmLNPMdQ
厳密な意味での冬眠する哺乳類はヤマネとかコウモリとかそこらくらいらしいがね
クマなんかはひきこもってうとうとしてるレベルだとか
最中に出産までするしな


207 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:30:53 jS4N0yuw
>>199
たしか2でいじめられっ子がいじめっ子をさんざん言葉でなぶった挙句に見捨てられるんだよな。
あれ考えたやつ頭がおかしい(褒め言葉)


208 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:32:01 KSLQvVbY
>>181
爬虫類は代謝的に数ヶ月耐えられるってのが大きいんや… 哺乳類も熊とかは腹いっぱい喰って寝て過ごしてるだけなんだぜw


209 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:32:05 ci/4JkMI
>>203
口内炎とか死に至る不治の病じゃないか!(こなみかん


210 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:32:05 DHAz0miI
ちゃんと手順を踏んで解体しないとご飯を食べられないリアルなダンジョンマスター。


211 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:32:35 hTHVHnzw
>>194
一瞬デジモンかと思ったがちがうな


212 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:33:03 BP8FORkM
>>199
黒いネタ大好きアイレムだからね。仕方ないねw


213 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:33:28 unPU1EgU

つまり、TOKIO対極寒地域・・・!?


214 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:33:41 ZVpidRkU
>>202
トールキンのエルフは究極生命体だから。


215 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:33:56 jS4N0yuw
>>203
口内炎があるとご飯がおいしく食べられない(迫真)
実際、口内炎がよくできる質なので食事時は結構つらい。


216 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:34:05 ZVpidRkU
>>213
暖炉でもつくってるの?


217 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:34:14 DHAz0miI
>>214
セクロスは必要無いんやな!


218 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:34:15 7zGpKHKU
絶体絶命都市はようやく4が出るらしいが、この調子でバンピートロットも続き出ませんかね


219 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:34:23 wjlbO5Bs
>>181
亀の一種には氷の中に閉じ込められても溶かしたら生きてるものもいるらしいが
あとヒグマやツキノワグマが冬眠するのは納得いかん。シロクマを見習えお前ら


220 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:34:46 0wi4vkQY
>>211
デジモンに必要なのはタンパク質(肉)とプロテイン(薬)だから違うな!

昔読んだファンタジーで「エルフが森を歩くと木になり、人間が森を歩くと道が出来る」ってあったな


221 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:35:01 BP8FORkM
>>200
チャイルドクエストにも「にょうい」ってあるし(アイテムに「オムツ」がある)し、
シムズってゲームでは失禁が普通にあるって童帝もネタにしてたようなwww


222 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:35:35 wZAMJNvg
>>216
リーダー「暖炉作るの?まずはレンガから?」


223 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:35:49 ybz1Iaeo
ペンペンだけが癒しなのに話しかけると嫌われるのと艦橋でヤガミが倒れるゲームの事だが
そういえば絶体絶命都市もケンシロウ並に水中毒だったな


224 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:36:01 LFjbrxI6
甘やかしてくれるロリ、甘やかしてくれる女の子、甘やかしてくれるお姉さんが同時に欲しい
具体的には雷美奈子美優さん


225 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:36:08 WrS7H7K2
>>211
初代デジモンワールドもウンコゲーだったなぁ…


226 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:36:13 1PExrHdA
>>218
権利をこうただけだからどうだろな


227 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:37:16 6HTi7mW6
エヴァ2のトイレに取られる時間はなんか納得がいかん


228 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:37:51 7zGpKHKU
>>221
SLGとRPGはまた別物だからなあ


229 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:38:00 VmLNPMdQ
>>219
シロクマはあれ籠もれるところないからしゃあなしに起きてるんじゃないかな


230 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:39:09 ZVpidRkU
>>229
北極に山はないからね。


231 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:39:23 DHAz0miI
RPGの負けイベントが嫌いなのでSLGばっかりやっています。
光栄さん、歴史イベントに介入されまくってせっかく作ったおもしろ歴史が台無しなんですが


232 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:39:23 QrY8lNzM
>>214
映画のレゴラス無双は見てて面白くはあった


233 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:39:26 hTHVHnzw
>>219
ヒグマやツキノワグマが冬眠するのは餌が少なくなるからじゃなかったけ?


234 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:40:25 jS4N0yuw
>>219
ヒグマ「わかった、じゃあエサを食いに行こう」⇒人里へ降りる
……三毛熊事件まったなし!
*冬眠に失敗したヒグマは餌が無いので人を「積極的に」襲います。


235 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:40:33 91Fy/9Pw
>>225
デジモンワールドリ:デジタイズならエンジェウーモンやリリスモンなんかでもクソするから困る
流石に用足すときには画面が切り替わるようになったが


236 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:40:36 KSLQvVbY
>>229
というか海が凍った方がアザラシとか食えるんで今の地球温暖化で流氷激減した方が数が減るという…w


237 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:40:49 q5XhbOPk
>>232
今回の映画あれ削れば入るストーリーあったよね…


238 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:41:00 faR0yyPc
海外ドラマ版のグリーンアローのCMを見たら、なんでかデスストローク=サンがオリーの宿敵ポジションだった件
この人バットマンのヴィランだよね?


239 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:41:41 Wc5eZfaU
ところでお前らの今月の漫画購入予定はどうなってる?
ヒーローアカデミアの2巻とダンジョン飯は買おうかと思ってるんだが


240 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:42:27 iCbS.FFg
>>239
デッドショットも出ていたしな


241 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:42:46 jS4N0yuw
>>238
???「DCコミックスの俺ちゃんだからそれっくらい朝飯前さ!な、ピーター!」


242 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:44:17 oY1.wyhg
最近、新しい漫画やアニメを見る気が中々しない…あっドリフターズと艦これは別です。


243 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:45:00 Or.EnEJQ
アカデミア、ダンジョン飯、ハクメイとミコチ
ゴールデンカムイ、鋼鉄少女嵐辺り予約したかな


244 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:46:23 nm1H1/Io
>>243
お、ハクメイとミコチも3巻出るのか。よっしゃ。


245 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:46:55 3tSl5t3A
>>239
ヒーローアカデミア2巻
親愛なる殺し屋様3巻
なのはVivid13巻
吹雪、がんばります4巻
電波教師14巻
修羅の門15巻
島本Gガン・ネオホンコン編 5、6巻
クロボンゴースト8巻
天空の扉6巻

分かってる範囲でこんなもん


246 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:49:23 ci/4JkMI
>>245
あ、天空の扉新刊出るんだ。 ルーラ使いこそ最強とか逆転の発送だよな・・・(否誤字


247 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:49:53 G52Tk1ks
>>186
昔のゲームで食事の概念があり、食料がリアルタイムで減っていく
RPGがあったけど
面白いとかリアルっていうよりも、単にうざかったのを覚えてます
ダンジョンRPGだと、一回潜ってもそんなに歩き回らないから
まだいいんだけど
フィールドを歩き回るRPGでこれはさすがに面倒でした
あと、武器使用制限のある初期ヘラクレスの栄光も、子供だったから
凄い面倒で嫌なシステムだったなあ


248 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:50:27 KSLQvVbY
>>239
砂ぼの新刊


249 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:50:38 DHAz0miI
ベルウィックサーガ「武器はある程度使うとランダムで壊れます」


250 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:51:44 G52Tk1ks
>>231
FFシリーズで、こいつ強いから負けイベントでしょって思って
アイテム使わず負けたらゲームオーバーって事があったなあ
だってFFって負けイベント結構あったからって自分に言い訳したもんです


251 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:53:02 G52Tk1ks
>>188
D&DってRPGよりも、アクションゲームのイメージですよ
横スクロールアクションがなかったかな?


252 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:54:04 AG.Re/dw
>>247
ダンジョンマスター?
あれとヘラクレスの栄光はほぼ同じ時期の
「リアル系めんどっこいRPG」で同じカテゴリーな印象


253 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:55:07 knXwRGfk
>>251
カプコンが作ったベルトスクロールアクションがある
名作と名高く、今でも根強いファンがいる


254 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:55:24 VmLNPMdQ
>>251
ボケじゃなくて本気で言ってる?


255 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:55:44 DHAz0miI
RPGの負けイベント戦闘は誰得なんだろうか……


256 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:57:16 nm1H1/Io
>>253

シャドーオーバーミスタラはゲーセンでもセガサターンでも遊びまくったなあ
ノーコンテニュークリアはクレリックしかできないけどw


257 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:57:25 AG.Re/dw
>>255
水野良「シナリオ書いてるほうはとても楽しいです」

聖者の仮面のGM「それを貫徹するためには、まずサイバスの手の届く範囲からNPCを退避させておく必要があります」


258 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:57:33 mL/Vbbns
>>255
次のバトルで気持ちよく勝利するための布石
もう戦う機会がない?知ら管


259 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:57:56 bstJffdA
D&Dが元のコンピュータゲームは多いよな
バルダーズゲートとかネバーウィンターナイツとかはD&Dが元だと知らない人がときどきいるが


260 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:59:14 1/KAvr7w
\ワレニカゴー!/

でもキングオブドラゴンズの方が好きだったな


261 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:59:22 AxxN2jr.
\ワレニカゴー/


262 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:00:22 xTQxlZxI
>>255
「物語ではよくある事」を「ゲームに取り入れただけ」だ。和RPGって、「ストーリーをなぞる」トコがあるから。


263 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:01:51 QKUVGqqQ
物語を盛り上げるには負けイベントも必須だよな


264 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:02:25 EG.N7ssc
>>252
ダンジョンRPGはそれだね
調べたらフィールドの方は、昔従兄弟の兄ちゃんに遊ばせてもらった
ガンダーラ 仏陀の聖戦ってやつでした
遊んだ当時、すでに古いゲームだったなあ
PCゲームといえば、ラストハルマゲドンも3パーティー組んで使い分けるのが
子供だったから凄く面倒で、途中で投げたもんです


265 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:02:47 UxzPGycQ
>>255
負け戦闘は別にあってもいいんだが、無理矢理勝っても展開変わんないのはちょっと嫌だ


266 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:02:59 614tJKro
負けイベントを全力でぶちこわしてみた。
???「面セレクトとはいただけないな…」


267 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:03:01 VL8SFUZ2
負けイベントはいいんだがそのためにリソースを無駄遣いしたくないというジレンマ
あと無理矢理倒したらレアドロップするタイプは逃したくない


268 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:04:17 .FtlK1Gg
負けイベントは別にいいんだが、プレイアブルにする必要性はまったくないという

絶対勝てない敵ならイベント戦闘、オート戦闘で飛ばせや
容量?知るか、お前らが負けイベ入れたいんだからそれくらいケツ拭け


イベント内容はともかく、ユーザーの徒労感を一切考慮しないのが困る


269 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:04:40 SisuD2Ds
負けイベントで無理やり勝つと
「チート乙」扱いされてゲームオーバーになるのはなんだっけ ラングリッサー?


270 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:04:53 0dsow9cM
TODでリオンに勝ったらゲームオーバーになる戦闘あったな


271 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:05:05 EG.N7ssc
>>253>>254
カプコンのゲームだったのか
D&Dって名前だけ知ってて、何かはよく知らなかったから
どんな海外小説か映画なんだろうって当時思ってたよ


272 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:05:08 cAxAEdY2
>>265
テイルズオブディスティニー「展開変えたよ、やったね」


273 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:05:33 gbZPDBsU
軌跡シリーズは流石に多い
お前らバトルの後で真の力解放しすぎやっちゅうに


274 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:05:44 o4/7LCfk
負けイベントかな?→ゲームオーバー


275 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:06:33 3LS2MhxA
>>269
RPGじゃないけど、戦国ランスにあった気がする


276 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:06:49 Gcuva2ag
>>265
頑張って勝つ→敵「まだ本気出してないだけだし。死ねー!」→味方「グワーッ」

このパターンは正直俺も嫌いだわw


277 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:07:13 2leRtKVg
>>269
撤退イベントで無理やり勝つと「ご主人様チートしてません?」って使い魔に言われるゲームが昔あってだな・・・。

まぁその場合大抵の人はネオグランゾン使ってるわけだが。


278 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:07:20 JvxoDh7Y
>>273
ケビン・グラハム「せやからボス戦前に力を解放したで」


279 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:07:31 4iRZMwxw
ダンジョンオブダゴラス?(空目)

なんじゃコラ
ttp://pbs.twimg.com/media/BwsStfXCUAA5an2.jpg


280 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:08:13 ctwOnRsk
お前らコンピューターゲームのほうのD&Dもいいけど
本家のほうのTRPG版D&Dもプレイしてくださいよ
最近はオンセ環境も整ってリアルで面子集められなかったり場所が無かったりする人でもだいぶ参加しやすくなってますよ


281 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:08:18 gbZPDBsU
>>270
テイルズそういうの多い気がするな
ラタトスクだとヒロインと前主人公の攻略王とのバトルで負けないとバッドエンドだし


282 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:08:18 614tJKro
>>269
ラングリッサー3

開発が「勝てっこないよね」と思っている戦闘に勝っちゃうプレイヤーは普通にいたりするのに。
鬼畜王ランスの盗賊王エンドとかw
あれ、体験版遊んでいた編集が勝っちゃったから付け加えられたんだぜwww


283 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:08:32 CbrK6m.2
負けイベントといえばスパロボだといやもっとヤラせろ経験値と金のために!ってステージばっかりな気がする


284 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:08:46 lhmgnOh6
>>275
鬼畜王の盗賊王エンドやな


285 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:09:31 4iRZMwxw
ぎゃーす! キッズステーション、ガルパン一挙放送だと?! 明日も朝から予定あんのに


286 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:09:42 SisuD2Ds
>>273
「敵が手加減していただけで戦闘で勝ったのに本当の力をちょっと出されてストーリー上負ける」
というボス戦も軌跡シリーズは多過ぎィ! ファンはよくあれに耐えてると思うわ


287 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:09:53 Pbjy67XM
負けイベントで無理やり勝つ奴が頻出したから
体力無限にしやがる連中嫌い
いいじゃねーか、初見でラギアクルスぶっ殺そうがジンオウガ張り倒そうが
ティガレックス美味しいですしようが


288 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:10:16 EG.N7ssc
>>265
原作では負けるからって、勝っても負けたことになるゲームもありますね
逆シャアのシャアモードとか、ウルトラマンのゼットン戦とかは
どうせ負け扱いならわざわざ戦わせなくてもって思ったもんです


289 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:10:18 0dsow9cM
展開は変わらないけど勝てば装備もらえるゼノギアスのグラーフ戦とかあったっけ
バイアーのあかしとかエーテルダブルとか必須だった気がするけど


290 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:10:57 1lwlwZpE
ディスガイア1に1つある負けイベントは頑張って勝つと少し違う展開で続くけど
ディスガイア2は何度も負けイベントある上にそのどれも勝つとそのままBADENDで実質ゲームオーバーばっか
負けイベントってもアイテム界とかで少し鍛えれば普通に勝てちゃう程度の強さだから反撃でも発動したら倒しかねないから
わざと負ける為の配慮をしないといけないというアホらしい事になって萎えたな


291 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:11:00 sDIwiQPs
>>271
いまいち話が通じてないような気がするんで補足するけど
アメリカ産のテーブルトークRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズってのがまずあってだな
それを横スクロールのアクションゲームで再現したのがカプコン版
初期FFは大本のD&Dからモンスターや呪文やら一部はそのまんま使ってるくらい影響受けてるんだ


292 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:11:01 QKUVGqqQ
>>268
それだとムービー見せられてるのと変わらんだろ
その後のインパクトが段違いになる……多すぎると問題ってのはわかるけど


293 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:11:05 XPrAYLM2
>>283
なお実際に「もっとやらせてやる!」になったOEでは面倒くさがる人間続出の模様。


294 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:11:13 Gcuva2ag
>>286
閃の軌跡は特に多いな。
まあ学生風情と最強テロリスト集団の戦いだから、ある意味仕方ないんだが。


295 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:11:15 lhmgnOh6
理不尽極まれりな負けイベントとして思い出すのが、しっこくハウス


296 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:12:01 JVL8/WO2
負けイベントが不自然に感じるのは、ゲーム内のパワーバランスのせいかもしれん
特に後々の戦闘で、ボスの実力がショボイと…

だから負けイベントでは、ほぼ外道な手段によって負けた方が自然だと思います


297 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:12:31 qaYxqQNU
負けイベント戦闘で勝ったよ!
・パールハーバーでバカ勝ちしてハワイ拠点にして、
 戦闘が長引いた挙げ句にソ連に北海道まで占領されて南北分断国家になったよ!

・ミッドウェイで慢心せずに勝ったよ!
 週刊駆逐艦建築国家が本気出してボロクソに負けました

・○○で勝ったよ!
 戦時中もレンドリース継続できてたチート国家が本気出してボロクソに負けました


298 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:12:31 Pbjy67XM
>>290
ディスガイアは2以降、そういうイベントがちょくちょくあるんだよなぁ
1では城の愉快な連中は実はテラ強いんですよーというアピールになってたんだが


299 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:12:47 vf1BiOcY
>>295
なんの脈略も無しに、中盤なのに終盤ボスクラスがいきなりマップ上の小屋から出てくるんだっけ。


300 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:13:04 XPrAYLM2
>>291
というか、モンスターは大半そのまんまじゃなかったかなw
地水火風のカオスもあれ全部D&Dだしw


301 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:13:05 BtHB78xQ
レベル上げまくってたら自動進行の負けイベントが中々終わらないみたいなの無かったっけか


302 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:14:19 rDEVFJqk
ロックマンエグゼの負けイベントは攻撃食らったらほぼ即死だけど
プレイングで相手の攻撃全部避けて攻撃入れまくっても相手ノーダメージで
一定時間経過してもこっちが生き残ってると強制的にムービー入ってたな


303 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:14:24 fjltiIr6
>280
㌧トロ「ゲームどころか映画化すらされたんだから我慢しろ。こちとらマイナー路線一直線だぞ」


304 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:14:25 vf1BiOcY
>>297
大和乗員のところに幽霊みたいな感じで転移するのは微妙でしたね。


305 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:14:34 Pbjy67XM
>>301
闘神都市3はそれがあったな
一年目で出来る限りの極限まで強くしたら
いつまでも戦闘終わらないとかもうね……


306 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:14:50 Hs/npYZQ
>>301
バハラグの強くてニューゲームやったら、皇帝戦でこっちノーダメージ向こういくらやっても倒せないってのがあった記憶。


307 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:15:42 .FtlK1Gg
>>292
それでいいのよ、実際のところ勝とうが負けようがその後の話の展開同じなんだから
二周目ありでそいつに勝ったら話の展開ガラッと変わるくらいの仕込みしてあるなら別にかまわんけどな

FF5のガラフ─エクスデス戦くらいがギリギリじゃないかなあ
わざわざ負けイベ用に美麗ムービー()まで用意する必要もないし


308 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:15:48 EG.N7ssc
>>291
当時はそう思っただけで、今はその辺りはわかってるよ
補足ありがとう

ウルティマとかの何やれって言われないゲームは、目的がわからなくて
何が面白いのか理解できなかったなあ
今だとそういうのも楽しいって思えるんだけどね


309 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:15:57 HRId0sGg
>>284
リトルプリンス覚醒させて、魔王とは戦わずに
占領地全部取り上げたら確か勝利できるけど
健太郎にチート言われるって奴じゃなかったけ うろ覚えだけど


310 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:15:57 gbZPDBsU
>>302
フォルテは強いからね、しょうがないね
実際負けイベントは倒せない+時間制限加えるぐらいがちょうど良い気がする


311 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:16:10 614tJKro
主人公を演じさせられている感じのするRPGはもにょることがあるな。
主人公の運命を狂わせたキャラに復讐が出来ずに主人公が「許す」とかされると
「ちょお待てや」と思わざるを得ない。
そいつパブリックエネミーなんすけど。


312 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:16:13 sDIwiQPs
>>300
バハムート、ティアマトがドラゴンなのもそうだよね


313 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:16:40 lhmgnOh6
>>299
その上攻撃は通用しないし殺されたらそれでそのキャラはマジで死ぬゲームでだぜ
しかもその場面で主人公との専用会話があるw


314 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:17:04 7zCnoBZQ
おやつロマサガ更新してるの今気づいた…


315 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:18:13 iRkMOl1E
>>300
FF1と3は、魔法システムがD&Dのまんまだしねw
魔法を買って覚えるあたり、WizよりもさらにD&Dに近いw


316 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:18:28 b5vuysVM
>>231
せめて1週目はちゃんと歴史イベントが起こるようにしてください…
本能寺の変がおきんと秀吉が太閤になれんじゃ
信長悪名高いから天下獲ってもバットエンドだし


317 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:19:08 2leRtKVg
>>311
???「私が 村長です」


318 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:19:32 ckIAQafM
シド星「お前ら歴史通りやれや…なんで1700年代にインターネット完成しとるねん…」


319 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:19:49 CQnqGxyM
>>311
逆に俺は「復讐しなきゃおかしいだろ!」って感じで寛容論みんなで潰しに行く空気が大嫌いだけどな
プレイする俺の気持ちをなんでお前らに否定されなならんのじゃ、となる


320 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:20:08 .FtlK1Gg
>>318
PL「なんいどに いえ」


321 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:21:43 614tJKro
>>319
ニア 許す
  許さない

の選択肢一つで住む問題なんだけどねぇ…


322 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:22:35 06.YyWlA
鬼畜アクションゲーと聞くWings of Vi買ってみたけど難しいなー
最初のボスが倒せん


323 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:22:41 Pbjy67XM
難易度シドで技術交換アリでAIに内政屋がいると
最速でどれぐらいまで行くんだろ


324 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:22:52 fjltiIr6
主人公台詞一切無しの勧請入力こそ正義


325 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:23:11 2leRtKVg
>>321
    許す
ニア  許さない     「そんな、ひどい・・・」 以下ループ


326 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:24:03 3NHN17EY
>>324
続編でいきなり話し出したり、前作で喋りまくってた人が不自然に話さなくなるんですがそれは


327 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:24:40 XPrAYLM2
>>315
T&T「おっと、魔法を買うなら俺を忘れて貰っちゃ困るぜ!」


328 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:25:00 xTQxlZxI
>>311
>>319
それも全部、「脚本家の好みの物語を追体験される」ベルトコンベア式RPGが悪いんやw


329 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:25:03 BtHB78xQ
メタルマックス4の負けイベントはそこそこ絶望感あったな
主人公と同行したモブ二人(全員HP2k程度)が変なオッサンに5kダメ食らって死亡
マップの至る所にシンボルで出るのでひたすら逃げてイベントで倒すしか無いという

……書いてて思ったが何でRPGでホラーやらされてんだ俺は


330 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:26:01 gbZPDBsU
>>326
レッド「…………」


331 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:26:22 vf1BiOcY
>>328
イベントを入れるだけの時間がないという切実な理由だったりもあったり。


332 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:26:56 xTQxlZxI
>>329
>……書いてて思ったが何でRPGでホラーやらされてんだ俺は
スウィートホーム「えっ」


333 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:27:02 sDIwiQPs
>>321
分岐させるとその分の展開も用意せにゃならん、ってのもあるんだろうけどね


334 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:27:31 rDEVFJqk
ニア 『戦いを続ける』
   『戦いを止める』


335 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:27:50 CQnqGxyM
スクールデイズの選択肢とかは頭おかしかった 褒め言葉じゃなく罵倒的な意味で
キャラ設定といいシステムといい、ユーザーが望んでない方向にばかり突っ走って


336 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:28:05 Pbjy67XM
>>330
レッドはシロガネやまの最深部で一人で何をしてたんだろうか、と疑問に思う
普通に考えれば一人で武者修行だが


337 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:28:08 js27tULI
毎回思うが武部殿の残念美人とは違うけど微妙に方向性間違えたモテる為の努力w


338 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:28:21 614tJKro
>>335
意表を突く展開!


339 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:29:05 lhmgnOh6
>>335
ぬまきちがまともだったことってあるっけ?


340 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:29:45 vf1BiOcY
>>338
異次元殺法コンピAA略


341 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:30:37 yXyGBots
負けイベントで強引に勝利すると限定ムービー

腕を組んで勝ち誇る主人公「ハハハ!どんなもんだぁ!」
遠くから駆けつけようとする仲間「すっげぇ!○○の奴勝ちやがったぜ!」

期待を込めて主人公の元に駆けつける

しかし次の瞬間目に飛び込んで来たのは体中傷だらけで爆発アフロ髪で杖を突いて歯抜け顔でプルプルしている主人公の姿
主人公「た、たしゅけて……」
仲間「ってアレェー!?負けてんじゃねーか!!」

あ、ボーボボで見た展開だこれ


342 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:30:43 QKUVGqqQ
>>307
ムービーだとハイハイで終わり
それを考えれば負け戦闘の方が物語に入れるぶんいいと思うんだがな
>>330
もともと無口な方って言われてたし……


343 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:30:45 vnB/3SGE
>>337
お、おじいちゃん達にはモッテモテだから(震え声)


344 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:30:50 BtHB78xQ
>>332
だってお前、戦車と犬のRPGがいきなりリゾート地連続殺人事件(拳)になるんだぜ…
>>334
戦いを続けて世界を破壊しつくした真司はリセットされたんだろうかアレ


345 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:31:04 vf1BiOcY
>>339
妖しげな宗教団体に乗っ取られかけたとかいうあたり、
いろいろ脇やらなんやらが甘い人なんじゃないかな。
人の上とか団体の代表に向かないタイプ。


346 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:31:04 xTQxlZxI
>>335
オーバーフローがまともだった事あったっけ?w
あそこ、アージュやニトロと並ぶ「ネタメーカー」だしwww


347 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:32:33 CQnqGxyM
シナリオライターが社長兼任しているエロゲメーカーはずっこけることが多い気がする
Witchしかりオーバーフローしかり


348 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:32:49 JVL8/WO2
負けイベント、というか修行イベントなんだが
マザー2の、ご先祖様のイベントはプレイヤーが試される斬新なイベントだった


349 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:33:37 JvxoDh7Y
>>327
《これでもくらえ!》


350 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:33:37 rDEVFJqk
>>344
龍騎ってどのルートも最終的にはループの果てにテレビ版に収束するんじゃね?


351 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:35:24 4iRZMwxw
>>343
黒犬獣の同人誌かな?(白目)

初期はへっぽこ揃いだった大洗女子が最終回じゃあ全国大会優勝……スポ根ものの御約束とはいえ感慨深い


352 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:35:44 .FtlK1Gg
>>342
まあこの辺は平行線だと思うよ

ただ、回復アイテム湯水のように使いまくった後で『負けイベントかよ!』ってなると、
ストーリーにのめり込むよりも先にイラつきが来るプレイヤーは多いと思うし、
逆にちょっと強力な敵出したら『はいはい負けイベ負けイベ』って本気で戦わずに
セーブポイントに戻される→ふざけんなコンボもある

あと、最初っから負けイベってわかってたらストーリーにのめり込むもクソもないしな
「だりー、ボタン叩くのうぜー、はよおわれー」で終了


353 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:35:46 nSwbV/RI
命を助けてくれた恩人をこんにちは死ねできるゲーム


354 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:35:58 UxO4T612
>>330
風来坊のことかと思った


355 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:37:40 EG.N7ssc
>>332
監督とタイトルで騙された映画じゃないか
テレビで見てトラウマになったよ


356 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:38:58 fjltiIr6
>326
今井「クリエイターは常に新しい事に挑戦する。同じ物は作らない(キリッ
    続編は登場人物一新すれば無問題(ドヤァ」
消費者【冷】「つ 外法帖
        つ 血風録」
今井「三部作で一つの作品だし・・・(震え声」
消費者【怒】「帝戦帖はよ開発再開しろや( ゚Д゚)ゴルァ!」


357 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:39:50 3NHN17EY
戦闘に入ると選択肢がなくなるので死なないが
それ以外の場所での選択で死にまくる衛宮士郎とかいうキャラクター
にも関わらず選択肢を間違えてるのはプレイヤーなのに勝手に動いて死ぬから嫌いとはどういうことか

答え
断食でござる、なんてついつい選びたくなる選択肢をおいた菌糸類が悪い
トラブルマーに改造人間にされたり本当ヒドイ……モットヤレ


358 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:40:18 Pbjy67XM
>>352
負けイベなら負けイベとはっきり教えて欲しい
TOD2のバルバトスの初戦とかアレ絶対負けバトルだろ……


359 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:41:29 xTQxlZxI
>>355
TVでなら前説明くらいあるだろ? 金曜ロードショー(日テレ)だったら無いだろうけどw


360 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:41:44 Ki3cd70s
>>352
全力で戦って勝てたらそこそこのレアアイテムでも手に入り
そのあとイベントで適当に負けさせときゃいいんじゃない
負けても普通に進めるようにして


361 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:41:44 vf1BiOcY
>>358
その手のイベントを全部ムービーにしてしまう
っていう手もあるっていえばありますね。


362 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:42:09 jroZpHZU
>>358
クロノクロスでの超長々としたイベントに入る戦闘は負けイベントだと思ったやつ多いだろうな


363 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:42:51 pBGk.696
>>358
「ここでボケて!」って看板みたいに「ここで負けて!」って表示されるのかw


364 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:42:51 EG.N7ssc
>>356
魔人学園の続編と思って、転生学園を買いそうになったのを思い出した


365 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:44:02 QKUVGqqQ
てかFCやPSくらいまでならともかく今どき理不尽な負けイベントなんてそうそう無いと思うがな
最近のは大抵は途中で戦闘終了か最初っからダメージが殆ど通らなかったりちょいと強いくらいで勝てるようになってたりすると思うが


366 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:44:41 igT8Tkfc
明日の箱根駅伝、箱根が大豪雪になってて楽しみ


367 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:45:00 Pbjy67XM
>>361
負けバトルとしか思えない、勝たないとストーリー進行しないボス戦がキッツい
ルカ様ぶっ殺すときみたいにこっちの戦力整ってればいいけど
バルバトス戦は戦力二人の雑魚状態で魔法やアイテムに超威力カウンターとかもうね……


368 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:45:02 5cReCmrw
その手の負けイベント系で一番思い出すのがSHOな
メタルダーの戦闘員がクソ硬くて苦労した
イベントが長いくせに装備品も付けられない状態で戦わされるのがまたうっとおしい
タロウ対メフィラスもそうだったがカッタルイにも程がある


369 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:45:08 .FtlK1Gg
>>360
で、>>265なんだわw

まあ勝ったらレアアイテム、は最低限必要だわな
HP無限とかにして絶対に勝てないようにする、は論外


370 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:45:14 3LS2MhxA
>>364
九龍妖魔學園紀の続きはまだかのぉ・・・
また遺跡にもぐりたいんだが


371 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:46:11 614tJKro
HP無限ならチェーンソーで真っ二つにしよう


372 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:47:25 EG.N7ssc
>>359
親戚が途中からチャンネル変えたから、よくわからないままに見たんだよね
まさかこんな映画だとは思わなかったって、謝ってくれるぐらい
マジ泣きしたもんです
田舎に帰った時だったから、夜更かししても怒られなかったんだよなあ


373 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:47:53 ckIAQafM
スパロボ「ククク、負けシナリオを用意したぞ!勝利条件はマップからの脱出だ!」
プレイヤー「だが、全滅させてしまっても構わんのだろう?」
スパロボ「」


374 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:48:36 4iRZMwxw
神奈川県のあたり、吹雪いたと思ったら晴れててシュールだったな
夕焼けが差す中雪は積もってて


375 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:48:53 5dmq9qa.
>>366
強豪校が倒れるなか、長靴履いた大学が勝利者っていいよね
もしくはちゃんとジャージの下にもも引きとジャンパーフル装備か


376 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:49:41 3LS2MhxA
>>369
つまり、ゼノギアスのハマー戦を負けイベントにしたような感じか
あっちは勝利前提のイベント戦闘に近いからちょっと違うけど


377 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:49:44 Ki3cd70s
>>369
ああ、なるほど確かに展開が変わらんのはなぁw
やりこみで勝ってご褒美ぐらいかいっそ1ターン目に全滅させてもらいたいよな


378 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:51:00 rDEVFJqk
絶対チンポなんかに負けたりしない!!(負けイベント)


379 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:51:59 Pbjy67XM
>>378
またチンポに勝ってしまった……(喪女並感)


380 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:52:33 614tJKro
>>378
ttp://i.imgur.com/GD8jN.jpg


381 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:53:13 5cReCmrw
>>369
それで思い出したがSFC5だとHP無限扱いのHPが設定してあって一部ボスはその数値に偶然なると
減らなくなってやり直すしか無い
って話聞いたこと有るな


382 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:53:36 vf1BiOcY
>>380
・・・なにをもって『勝ち』『負け』が決まるんでしょうかね?


383 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:56:35 3NHN17EY
>>382
相手のナニがエクレチオンしない弾無し野郎だったんだろう
あんなハボボディを前にして出来ないなんて、同情するくらい情けないよな


384 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:56:37 e1sl68hs
>>382
砦が矛に攻めるという行為すらさせないならそれは完璧な勝利といえよう(強弁)


385 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:57:44 Pbjy67XM
ピヨちゃんのあまりの美貌に
全裸を見ただけで即射精で合体までいけないとか
どっかにいたな、こんなの


386 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:58:38 gJ2s5vvo
>>382
インサート前にイってしまう(サキュバスクエスト感)


387 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:58:53 sDIwiQPs
小鳥さんて経験足りなさそうだし勝てるとは思えないんで
あまりピンと来ないんだよなこのネタ


388 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:00:17 iRkMOl1E
>>387
妄想で期待のハードル上げすぎた結果、セックスがあんまり気持ち良くなくてションボリとか、
割とありがちな気はするw


389 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:00:28 3NHN17EY
>>387
じゃあ、千川ちひろさんなら勝てるっていうのかよ!
鬼!悪魔!○○○!


390 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:00:29 gJ2s5vvo
>>325
「私が町長です(ドヤァ」


391 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:01:35 KPMgOfWk
チャンネル変えたらX-MENの1作目やってた スットコさんの全盛期やな


392 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:01:53 34itSpas
>>373
「はいはいあんたらの勝ち、これが報酬とレアアイテムよ。やりこみ乙」なんての仕込んでる製作側も確信犯だよなあ


393 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:02:49 jAaZSlM.
>>382
これ相手が友達付き合いの感覚だった金持ち男が冗談交じりで言ったときの返答シチュエーションと考えてみよう

喪女が高スペック男性捕まえようとしているシーンにしか見えない


394 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:04:01 BtHB78xQ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org85381.jpg
実際現実にいたら食い散らかされてるんだよなぁ…
まぁモテない詐欺してる14歳や23歳もいるんだがアイマス


395 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:04:13 igT8Tkfc
女の子はチンポ入れると即落ちするという風潮
一理ある


396 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:06:10 uLeJpiJI
ピヨちゃんこんなに美味しそうなボディしてるのに・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org85387.jpg


397 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:09:17 VL8SFUZ2
>>395
曹操りん「せやろか」


398 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:10:25 ckIAQafM
>>395
ソープ嬢「え、それチンポだったの?」


399 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:13:05 Pbjy67XM
ピヨちゃんちっひは働き過ぎで男作る時間なんぞないからなぁ
Pぐらいしかマジで相手がいない


400 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:13:30 yXyGBots
>>398
赤蝮伝斎「わからぬのも致し方なし、もはや拙者の股間のコレは魔物と化しております故」


401 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:14:12 sDIwiQPs
>>398
客商売でんなこと言ったらあかんがな


402 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:16:13 3NHN17EY
>>399
公式のマンガでちっひ謎の水着アイドルとしてマスコミに撮られてたっぽいんだけど
彼女はなんでデビューしないの?


403 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:17:20 o4/7LCfk
そらアイドルやるよりスタドリとガチャ売る方が儲かるからやろ


404 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:18:41 jAaZSlM.
>>402
事務所にあれだけアイドル抱えている状態で事務員がアイドルの仕事とったら色々アカン
あとあれだけ優秀な事務員なんだからアイドルやらせて事務が滞ったらもっとアカン


405 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:19:15 iRkMOl1E
>>402
歌かダンスのどっちかに致命的な何かがあるんじゃないの?w


406 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:20:07 32etzx7w
小鳥さんはかなり初期に歌ってたけどちっひは何もねーなw


407 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:21:31 614tJKro
80年代アイドル「カワイイは正義。歌が下手でもアイドルとして売れればそれが勝利なのはおニャンコからの伝統」


408 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:22:07 igT8Tkfc
>>398
に、日本人男性のチンポは勃起時に平均18cmあるから・・・(震え声
わいも18センチは、ね


409 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:22:43 lhmgnOh6
>>405
井森美幸のダンスはいい加減やめて差し上げろw


410 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:23:34 614tJKro
>>408
13センチやで?
エロゲメーカーの名前が日本人の平均からとったんやし。


411 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:24:18 B/JTaB5.
勃起時の平均チン長って13センチ強位じゃなかったっけ(うろ覚え)
ワイは19センチあります(自己申告)


412 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:24:33 2leRtKVg
>>410
???「13cmや(キリッ」


413 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:25:49 ckIAQafM
フリーザ様「私のチン長能力は53万キロです」


414 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:26:47 Uelx5IQg
>>376
真ヴェルトール戦がそんな感じだな<負けイベント勝ってレアアイテム

エーテルきっちり使えば割と余裕で勝てるけど


415 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:27:00 5cReCmrw
皆、安心しろ
大体女性の深さは十センチあるかないかだ
後、締りとか気持ちよさは長さじゃなくて気分なんで前戯を頑張ればええんやで(エロ孔明感)


416 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:28:01 614tJKro
>>415
なおその深さは伸びる模様


417 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:28:05 iRkMOl1E
>>406
設定的なアレコレはともかく、
歌唱力はあずささんと小鳥さんが765プロの双璧だからなw


418 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:28:07 C/VLLWp6
日本人はデカさじゃなくて、固さで勝負するから・・・(震え声)


419 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:29:43 Pbjy67XM
>>416
現実だと子宮コンコンとかは余程の巨根じゃないと不可能なんだっけ……
しかも奥まで入り過ぎで痛いとかなんとか
リアルってクソや


420 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:29:49 1dFWyPwk
使わない槍の事考えても仕方が無いだろ


421 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:30:01 ckIAQafM
それでも触手なら…触手ならなんとかしてくれる!


422 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:31:29 XPrAYLM2
>>417
マジかw
一方でりっちゃんの中の人はダンスとか上手いらしいし・・・りっちゃんマジリッちゃんやな。


423 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:32:39 614tJKro
リアルで歌が上手くなっていく春香さんの中の人はマジ物のアイドルです。
なお遊戯王でも似たような事があった模様。


424 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:33:16 vf1BiOcY
>>407
山瀬まみとか森口博子とか、正面からそれやってバラドルに移行するしかなかった
ってアイドルだったね・・・


425 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:33:32 3LS2MhxA
>>422
りっちゃんの中の人こと若林神は着ぐるみ着た状態で
くどわふた〜OPを振りつきで踊るという、とんでもないお人やから・・・


426 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:33:52 4iRZMwxw
隆慶一郎いわく
「女のアソコは赤子が入る。赤子よりデカい魔羅なんていないだろ?」

モバマスの声つきアイドルで歌唱力オススメなのって誰だろ。歩く○クロスと楓さんのCDは買ったが


427 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:34:52 vf1BiOcY
>>408
世界平均が13cmちょい、日本の平均はだいたいそれぐらい。
ちなみに勃起時とそうでないときの差がトップなのは日本人。
平均が一番大きいのはたしかフランスあたりで15だか16cmぐらいだったような。


428 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:35:38 8VcRAnvU
春香さんはアイドルの鏡

ttps://www.youtube.com/watch?v=MCIVQiYstkI


429 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:36:28 vf1BiOcY
>>426
でかすぎるのも勘弁ってソープ嬢だかが雑誌の対談だったかで言ってた様な。

ちなみに妊娠させるには3cmもあれば可能らしい。


430 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:36:50 3LS2MhxA
>>426
上手いかどうかはわからんけど、ウサミンはキャラクター性と歌詞と歌い方があいまってすばらしいと思う
個人的にはテルミーの曲も好き


431 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:37:30 .cKIqsr2
>>427
その統計一体何時どこでサンプル取ってるんだろう


432 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:37:40 Pbjy67XM
>>426
ウサミンとか
ミミミン ミミミン ウーサミン!
まさかこのフレーズ、安部菜々さん自分で考えたもの設定だったとは……


433 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:38:12 614tJKro
デカイと「気持ちいいだろ?」って感じでおざなりになる男性も多くて嫌なんだそうな。
気配りできて前議をキッチリするチンコのデカイ金持ちの高身長イケメンはモテるってさ。


434 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:38:56 vf1BiOcY
声優の場合は歌が上手いってだけじゃなくて、
その役のキャラが歌っているように歌えるかも重要。


435 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:39:04 iRkMOl1E
>>433
そいつがモテるのはちんこのデカサ関係ないだろw


436 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:39:57 vf1BiOcY
>>433
そんなフルアーマーνガンダムみたいな男はもてて当然だろ。


437 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:42:36 4iRZMwxw
>>434
おう水樹奈々いじめんのやめーや

>>436
フルアーマーニューガンダムより最近はフルアーマーHi-ニューガンダムの方が知名度高いよね


438 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:43:48 ckIAQafM
だだだだ誰のチンコがフルアーマーやねん!


439 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:45:37 1dFWyPwk
>>433
そんな黒髪お淑やかな大和撫子みたいな奴居ねーよ
何で女がイケメンイケメン言うのは許されて
男がお淑やかを求めると白い眼で見られるのか
まだ内面を要求してるだけマシじゃね


440 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:47:07 2leRtKVg
>>439
団体「女性差別だからです!」

なお女性が有利なのは問題無い様子。


441 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:47:13 5cReCmrw
>>422
確か中の人の歌唱力は初期はあずささん、真、小鳥さんで
千早も頑張って上手くなった


442 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:48:10 5cReCmrw
>>437
茅原実里をdisるのは止めないか!!


443 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:48:17 x1V0J6Rs
ブスはいらねーや、みたいな事おおっぴらに言ってるのは男の方じゃねえかな


444 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:48:34 4iRZMwxw
>>438
コンティオ「名前ばかりネタにされるけど、俺さぁ一応主人公のライバルの搭乗機体なんすよ?」

>>439
凛とした黒髪ポニテ巨乳大和撫子は人気が出るのはToLOVEるを見れば明らか(確信)


445 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:49:18 614tJKro
>>444
モップ「せやで」


446 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:49:51 3NHN17EY
>>399
関係ないけどAVで清純派という煽り文句入れるなら
人体の構造上ロングにするのは大変なのはわかるからいいけど
せめて黒髪にして欲しい。茶髪が清純な外見とかマジ勘弁


447 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:50:12 Pbjy67XM
>>443
女は顔じゃなくて金を見るから仕方ない
男側の顔がどんだけ良くても金が無いと結婚対象にはならん辺りが怖い


448 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:50:30 iRkMOl1E
>>444
モッピー「モッピー知ってるよ。この世に確実なことなんて何一つないんだって」


449 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:50:57 vf1BiOcY
>>444
大和 矢矧「その割に話題に出ないのは大型建造でしか出ないからでしょうか?」


450 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:51:38 .sjRgDvc
>>444

凛とした黒髪巨乳大和撫子ならここにいるぞ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org85469.jpg


451 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:52:08 vf1BiOcY
本編を知らないと、なんで人気無いのか理解出来ないキャラだよね。
>箒


452 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:52:20 2leRtKVg
>>450
この人大和撫子やなくて大和おのこやろ?


453 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:52:26 iRkMOl1E
>>450
残念ながら、魂にチンコ生えた益荒娘はNG


454 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:52:52 Pbjy67XM
>>449
大和は正統派すぎるんや
完全な正統派お嬢様過ぎて、逆に話題に出しにくい


455 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:53:26 vf1BiOcY
>>450
現代の巴御前出されてもちょっと・・・・


456 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:54:07 1dFWyPwk
>>450
凛とした覇気を纏った女傑はかっこいいけどちょっと


457 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:54:15 iRkMOl1E
>>454
公式4コマの人が、アンソロで書いてたポンコツ気味の大和は可愛かったなw


458 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:55:28 KyRaT0d.
>>450
その人は大和撫子じゃなくて大和魂じゃないかなぁ


459 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:57:49 2leRtKVg
黒髪巨乳大和撫子・・・。   ぱっと思い浮かんだのが来栖川先輩だった。


460 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:58:55 vnB/3SGE
さ、最終回EDの皐月様は清純派乙女やったから(震え声)


461 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:58:56 vf1BiOcY
>>459
あの人も正統派過ぎて、動かすには壊さないいけないキャラだったな。


462 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:59:45 FpJvhhQA
>>459
ああ、俺の初恋の人だな


463 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:00:27 iRkMOl1E
大和は、十分大きいのに、比較対象がよりにもよって武蔵なもんだから、
ひそかに胸の大きさにコンプレックス抱いてて、それで91式パッドしてるとかだと可愛いと思う まる


464 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:00:34 2leRtKVg
>>461
おかげで壊したキャラである妹も人気出たからなぁ・・・。
いやワシマルチ派やねんけど。


465 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:01:46 ckIAQafM
マルチと来栖川先輩の影に隠れてはいたが、保科智子は輝いていたんだ
俺にはいいんちょが最強だったんや…


466 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:03:12 .sjRgDvc
うーむ、皐月様ちょっと雄々し過ぎたか

ならばこの子ならバッチリやろ。凛々しい黒髪巨乳の大和撫子
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org85484.jpg


467 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:03:15 3NHN17EY
>>454
武蔵ぶつけるがん泣き絵の大和も好きだなぁ

しかしそういえば長門と大和って絡みが少ないけどどんな会話してんだろうな。個人的には
長門→力のある後輩。ぜひ連合艦隊旗艦を継いで欲しい
大和→自分が連合艦隊旗艦なんて少し晴れがましい
なんて部活の先輩部長と後輩エースみたいな仲は良いけど牽制しあう微妙な空気が流れる中で
武蔵が「私がやります」と言い出すイメージ


468 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:03:21 nlry/HKI
72「Dカップあるもん」


469 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:03:53 2leRtKVg
>>465
コンシューマ化してすらエロシナリオな委員長は美少女ゲームキャラの鑑だと思います(キリッ


470 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:04:29 2leRtKVg
>>466
節子!それ撫子やない!撫斬りや!


471 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:05:56 ckIAQafM
>>469
声優が久川で関西弁もバッチリだったしな


472 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:08:25 vf1BiOcY
>>469
というかToHeartは正統派ヒロインだらけなんで、
誰が駄目かといわれると結構迷ってしまう気がする。


473 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:10:29 .sjRgDvc
リトさんはヒロインの誰に手を出すんだろうな。
いや、既にアレは全員手を出していると見るべきかw


474 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:10:43 2leRtKVg
>>472
あえて言うなら志保15枚目ちゃんとピカチュウ(仮)?


475 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:12:28 .sjRgDvc
あ、違う。
To LOVEるじゃなくてTo Heartの話題かw


476 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:12:34 vf1BiOcY
>>473
あれの一番人気ってリコさんじゃなかったっけ。


477 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:12:56 9U1.HjnA
超能力少女は正統派なのだろうか……いや好きなんだけど
あのメンツの中ではわりとイレギュラーなきもするw


478 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:14:06 2leRtKVg
>>477
あの世界幽霊と宇宙人と超能力者がいるの確定してるし・・・。


479 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:15:14 Pbjy67XM
>>476
リコちゃんは格が違いすぎる
惚れさせる難易度が全キャラ中ぶっちぎりで最難関なのが問題だが


480 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:15:20 .sjRgDvc
>>476
一番人気が女体化したリトさんとか、何て業の深い作品なんや・・・w


481 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:17:16 FUAl6Hds
なんか最近本のタイトル眺めてるとバリバリ出てくる「なぜ○○なのか」系タイトルの本ってまともなのあんのかねえ


482 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:19:13 nSwbV/RI
>>450
figmaで出るんだってな


483 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:19:13 vf1BiOcY
>>479
>>480
主人公と誰が最後にくっつくかって?
一番人気のヒロインに決まってるじゃないか!
         ↓
一番人気はTSした主人公・・・どうしてこうなった・・・


484 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:19:40 2leRtKVg
>>481
微妙に違うけど ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか は普通に面白いよ。


485 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:20:13 .sjRgDvc
>>481

「人生で3度訪れると言われているモテ期が
なぜ平均寿命の3分の1くらいは生きてる俺にまだ一度も来てないのか?」


486 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:21:21 XsHLQSXc
なぜ我が家の扉は溶接されているのか


487 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:24:02 Pbjy67XM
>>483
容姿、体型、性格、技能の全てが完璧過ぎるんだよなぁ
問題点は料理スキルがなさそうなことだけか?


488 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:24:03 ckIAQafM
君は鍋 君は鍋 戦い続ける農家 猪木を賭けて


489 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:24:44 FUAl6Hds
>>485
それ俺も知りたいわー


490 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:30:09 qaYxqQNU
ケッコンカッコカリが実装されてはや数ヶ月

やっと、やっと二人でリランカS攻略でせんべえ布団もらえるクエストクリアできたわ……


491 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:31:17 mUSp/5HI
>>482
ググッてみた。エロいがやはり漢らしいw


492 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:32:55 o4/7LCfk
物心つく前に3回使い切った可能性


493 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:33:16 RclEFR.U
>>486
君んちはキャリーかシャイニング使用なんかw


494 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:50:56 5cReCmrw
また適当な果実やドラえm……もといララの発明品でリコと分裂すればいいんだよ
最新回で赤子となったリトさんを抱いて、なんかアレな方向にかっとんでる委員長が一番あの漫画でやばいっすね


495 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:11:55 KSEiQ8Sw
面白い初夢見たが、本当になられても困るのでカキコ。

ワイルドアームズに似た世界で、渡り鳥として旅をする初夢を見た少年が朝起きると、
そこはありとあらゆる特撮キャラが召喚された自分たちの街であった。
そこに現れる「特撮キャラたちのちからが一切通じない敵」。
それに対抗するは、複数の特撮キャラの力を憑依させて戦う謎の少女たち。
いったい彼女たちは何者なのか。そして、早川健がたいそううざい!
特撮キャラの何気ないケンカで死にそうになりながら、少年は今を生きる!
目の前でケンカ始めるんじゃない!特に王蛇と弁護士先生!

何だこの夢。


496 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:15:43 jAaZSlM.
起きたときに覚えている夢の内容は実際に見た夢から結構な分がキンクリされてるという話


497 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:18:11 KSEiQ8Sw
後、少女の執事っぽい人に変なもん差し込まれて、
サイコローグに変形させられたこととか、
少女が回収した謎物体を、コンボイ総司令官似の
ロボ戦艦が回収してったりとか覚えてる。


498 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:19:24 5cReCmrw
>>495
ビビオペと言うかゴーカイジャーというか何と言うか
取り敢えず早川さんライダー大戦の本郷さん並みにアレか
老害化してるのか


499 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:20:55 34itSpas
>>495
多分ディケイドか財団Bかユーゼスの仕業だ


500 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:21:35 KSEiQ8Sw
>>498
いや、事あるごとに目の前に来て
「日本じゃあ二番目だ( ̄ー ̄)ニヤリッ」ってやるので、
すんごい鬱陶しかったw


501 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:24:10 KSEiQ8Sw
目の前で、王蛇とゾルダとシャドームーンとRXとヒカリとボガールがケンカ始めるんだ。
100%死んだと思ったね。なんであんなにリアルな触感のある夢だったんだ…


502 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:25:44 xAiRwBDs
>>400
処女厨こじらせまくったおめーがソープ嬢相手に勃つわけねーだろ

>>485
誰もが3回モテ期がくるなどと誰が言った?
1回位あっったなら既に気づかず消化してる可能性は高いだろうがな


503 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:35:00 5cReCmrw
>>500
地獄のミサワじゃねぇかそれ


504 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:44:32 KSEiQ8Sw
>>503
うん。地獄のミサワっぽいよね。

地獄のミサワの漫画って、正直一回見ればいいたぐいのもので、
金出してまで見るもんじゃないよね…
ベクトル全然違うけど、小林よしのりの漫画も同じ。


505 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:46:06 FUAl6Hds
初夢かー
なんか子供の頃の自分がろくでもないのに因縁付けられて溜まり場的な場所?に放火される夢だった
なんやろあれ


506 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:51:31 Gcuva2ag
俺が今年の初夢で覚えてるのは、セガールがアイス屋の店員やってて、
しかも何か色んな種類をつまみ食いしながら満足そうに頷いてたことぐらいだな


507 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:52:55 5cReCmrw
>>506
チンピラが何故か出てきて「オカマ野郎」とか馬鹿にして
狼藉を働いて即腕をへし折られた?


508 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:53:25 ckIAQafM
地獄のミサワは面白いぞ!
DQ10内でKBTIT先生にカツアゲされたりしてるんだぞ!


509 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 03:55:08 Gcuva2ag
>>506
いや、至って平和だった気がする。
少なくとも沈黙シリーズのような展開になった記憶はないw


510 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 04:03:32 5cReCmrw
>>508
その辺のホモネタは集英社から「やめてクレメンス」とお叱りというか注意のメールが来てるし
その辺にしておこうぜ
せめてOSRやカルピスで弄りなさい


511 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 05:08:59 bx2BGu7E
今更ガルパン全話見たけど面白いなぁこのアニメ


512 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 05:15:04 lhmgnOh6
一挙放送してたやつか
スルーしたが


513 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 05:51:56 IvYbPfH.
ガルパンは円盤のオーディオコメンタリーもオススメ
声優のほうはまあ普通なんだけど、軍事系スタッフのがすげー面白いw


514 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 06:12:38 JVL8/WO2
いくぞ!
十二支の力を
今!一つに!
ttp://i.imgur.com/BmYa619.jpg


515 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 06:17:40 tVmQlTxw
>>514
教訓:混ぜるな危険・・・じゃないが誰だお前


516 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 06:56:33 rPNPOri.
初夢から悪夢で寝直しても別の悪夢ばかりだったorz


517 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:03:35 G5HD3PIo
こんな朝から星の鼓動は愛なんてやってんのか(関西ローカル


518 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:12:42 asP0qGis
>>516
それは性的な欲求不満の表れではないでしょうか


519 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:16:44 BmHk/PXI
1-5周回になんとなくモガミン選んでカ号ガン積みしたら、五十鈴を押しのけてMVP取りまくりになった
モガミンかわいいよモガミン


520 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:17:15 W1oWYVgI
>>431
亀だが、コンドームのメーカーが測ったと聞いたことがあるな。


521 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:18:37 SnchmG4k
>>495
金子さん、レスしているヒマあったらWA2ndのリメイク計画進めて下さいw

実際リメイクするなら戦闘シーンだけ作り直して後はそのままでも良いんだよなぁ
Fのきれいなジャイアン再びだけはヤメテ下さい


522 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:22:20 F/os6tO2
>>519
提督、僕にファミチキを買っておくれよ


523 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:25:49 Pbjy67XM
うちは嫁の叢雲ちゃんが五十鈴や夕張を押し退けてMVP連打するなぁ
流石唯一のケッコン艦


524 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:29:37 4iRZMwxw
起きた瞬間には忘却してた今年の初夢でかろうじて覚えている事
失った左腕に代わって装着していた義手を、義手を必要としている数多の人々の為の新しい義手開発のデータとりとして差し出す


525 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:43:18 K5c3U5Zw
初夢見てみたいわー

そういややたら遅刻する夢ばかりみるけど(自分は遅刻することはほとんどない)、フロイト的解釈をするとどないなるんだろ?


526 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:59:40 6c1KS1dw
早漏への潜在的な恐れの暗示ですね、つまりセックスへの不安です


527 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:00:58 5jtGol4Q
ブラクオリーブをブラックペッパーと言い間違えた夢を見た気がする


528 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:02:34 K5c3U5Zw
>>526
童貞で30過ぎてからオナニーの回数が一週間に一度に減ったのに・・・


529 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:04:34 QZ311Ls.
>>514
干支レンジャー…いつか出るな。


530 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:06:24 MSkffkxI
>>514
鵺かキメラの類じゃねーか


531 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:19:00 4iRZMwxw
プロの犯行w
ttp://twitter.com/koiddon/status/550545639935713282
ttp://pbs.twimg.com/media/B6PuV12CYAAeaZ9.jpg


532 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:22:12 i0cTwEtk
初夢はドタバタ系のコメディ混ざりのバトル物だったな
例えるならGS美神


533 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:26:32 tVmQlTxw
建設会社をやっている父親の都合でアメリカに隣接しているメキシコの日本人集落に引っ越したものの
父親から言われて其処の少年少女の集まりに溶け込もうとしたものの其処はハーフ少年達が日本人のアイデンティティを確立するため
昭和30年辺りベースの時代劇ごっことしか言いようのないコスをした閉鎖的集団だった
彼らに目にはアメリカ〜メキシコ横断道路建設の為の自然破壊をする(アメリカ側の開発プランよりはマシとはいえ)父を持ち
アメリカ側の高校に入学して英語、メキシコ語、その他の言語を学びつつ現地人と上手くやって来る私を「裏切り者」と揶揄して排除する
しかし父は私に彼等の輪に入って資本主事に染まった考えを排して彼等と団結力を高める事を望み、その為に滞在期間を延長しようとしていた
しかし私はそんな父の共産主事思考を嫌い、大学受験までに日本に戻ろうとするのだが・・・


初夢を語る流れついでに書き込んでみたが長い上に70年台テイスト作品のようなカオスだった
長々書き込みのも何だと思ったが現実になったも困る上、人に語りようもないので此処にさらしておく


534 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:26:56 BZdcTeA6
長くて読む気にならん


535 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:31:13 936RHP/Y
脳みそが疲れやすくてな、眠るときは9割方ノンレム睡眠だ
だから今年も初夢なんてみなかったよ……


536 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:31:38 QZ311Ls.
キャップ×艦これというクロスのやる夫スレを見つけて読んでみたがめっちゃおもろかったわ。

そういえば、次の実写アメコミはアベンジャーズ2でいいのかな?(ニンジャタートルズは2月だけど。)


537 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:34:21 UxzPGycQ
初夢か、放課後電磁波クラブの格好した松崎しげると修造数十人が
コサックダンスしながら追いかけてくる夢だったんだが
フロイト先生的には何なんですかね、これ


538 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:39:20 .NWwc/ag
休みに入ってから丸一日寝て丸一日起きるみたいなふざけた生活リズムになって直らないせいで初夢とか見れてない


539 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:40:23 VktMkpyM
>537
フロイト先生は基本的に性的抑圧一択だからな。


540 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:41:10 i0cTwEtk
>>537
憑かれてるのよ貴方


541 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:41:39 b8cbuQqY
ネウロみたいな悪魔が悪意を食うなんか漫画的な初夢を見た


542 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:42:08 K5c3U5Zw
ユング先生の弱点ってなんだったっけ?


543 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:46:42 VktMkpyM
凧揚げ(海外のイメージ)
ttp://pbs.twimg.com/media/B6O1GVjCQAEDtEA.jpg

>542
オオタコーチをNTRされたことじゃね?


544 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:48:39 tVmQlTxw
>>543
その凧自力で上がるじゃないですか、ヤダー!


545 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:01:27 4iRZMwxw
くよくようじうじ悩む暇があったらソープに行け!というケンゾー・ノースのコトワザは実際真理

おい神父w
ttp://twitter.com/joujinakata123/status/550316460627996672
ttp://pbs.twimg.com/media/B6Md29pCAAIbxA0.jpg


546 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:02:17 vf1BiOcY
>>545
じょーじ、このためにいらすと貰ったのかw


547 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:03:09 bwFHip9U
冷凍イカみたいな目しやがってww


548 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:13:37 4iRZMwxw
でも綺礼ってこの手の行事や御近所付き合いや地域行事とかはきっちりこなしてるイメージ
トッキーの遺産を散逸させちまったのは純粋に本人に資産運用の才能がなかったからだし


549 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:16:48 BSiPk91c
地域行事にでてたら 士郎&切継にエンカウントしそうな気がする

もしかしたら我様がそれとなく避けさせてたかもしれないけど


550 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:23:17 KSEiQ8Sw
ミンサガは素晴らしい。
久々に誰でプレイしようかな?


551 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:24:51 Tnm0aVGM
>>550
アイシャ


552 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:29:23 BZdcTeA6
>>549
どっちかってーとキリツグのほうが避けてそう
晩年は完全に負け犬だし


553 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:30:49 KSEiQ8Sw
>>551
まあ、わかる。言いたいことは。
ツフではやる気しないしな。


554 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:36:00 WpKp5t/c
>>550
狂人剣さがそうぜ!


555 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:40:07 KSEiQ8Sw
>>554
青の剣は幻だから。


556 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:51:22 ctwOnRsk
>>545
そういやとんと聞いたこと無いけど、四次アサ子萌えの人ってやっぱいるんだろうか
振り袖着てちょっと俯いてる姿がカワイイと思ったが


557 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:54:16 YUqFi0zw
SFCでアイシャ完全一人旅やってたら途中で飽きてオブシダンソードをサルーインにあげて火のゆらめきで焼き殺した思い出


558 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:54:32 IvYbPfH.
切継ってなんで敵の本拠地に残ったんだろ?
あんな完全アウェーじゃなくてもっと別の場所を終の住処にすればよかったのにw


559 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:56:48 BZdcTeA6
放火魔は現場に戻るものやろ!
とんでもないことしでかした場所だから逆に離れがたかったんでね?


560 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:58:21 KSEiQ8Sw
>>558
地脈に細工してたみたいよ。
20年位でオーバーフローして大聖杯が盛大に吹き飛ぶ予定だった。


561 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:00:27 4iRZMwxw
大聖杯を監視してたんじゃね?
五次の後に柳洞寺地下の大空洞が崩壊して大聖杯ごと埋もれたのは切嗣が五年かけて仕掛けた破壊工作の為だし


562 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:00:50 IvYbPfH.
>560
おー、なるほどね
でも予定が狂って第5次始まっちゃったわけだ
てか大聖杯が吹っ飛ぶってあの街ごとじゃねーだろーな?w


563 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:01:16 V/zVfUTw
第5戦隊任務で2-5行ったら浦風ゲットだぜ
さてまたレベルあげて装備を剥ぎ取らないと


564 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:02:16 KSEiQ8Sw
>>562
一応お山が崩れるくらいで済むだろ。
イッセーくんには悲しいことだが。


565 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:07:09 COzfqsf.
なお、切嗣の細工は凛ちゃんさんが吹っ飛ばす模様


566 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:07:44 3NHN17EY
>>560
なおその時限装置が作動する前に第五次が始まり
士郎に魔術を教えなかったことまで裏目に出る模様

切嗣はライガ爺さんの繋がりで寺と付き合い深いから、神父そんエンカウント率はかなり低い。せいぜいゆかりんボイスのバツさんとこで会うくらい
なぜ言峰教会を探らなかったのかはわからんけど、遠坂と間桐も放置だったみたいで二十年後に大聖杯爆発オチで全部なんとかなるおだったんだろうか


567 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:08:21 de0DyMk.
正直切嗣がいなければ毎回60年毎に魔術師が7人前後と
不幸な一般人数名が死ぬだけで済んでたんじゃないかって気がする


568 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:08:58 pBGk.696
>>560
イッセー「お山は崩落するし衛宮はとられるし……散々ですよもう」


569 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:09:11 COzfqsf.
やる岳飛の姫始めは誰が相手するんだろ?


570 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:09:49 BZdcTeA6
最期の仕掛けすら人に迷惑掛けるとかテロリストの鑑すぎるわ!


571 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:11:26 COzfqsf.
>>567
青セイバー「いや、流石にそれは言い過ぎでは?(ここでフォローすれば感謝の言葉がもらえるはず…!)」


572 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:11:57 IsarbT0E
>>282
ラング3はシステム的に面セレしないと絶対勝てないからな
※ 通常魔法が絶対届かない位分厚い壁の向こう側で王様が虐殺されます
  テレポートを覚えて面セレすると柱の向こうまで跳べるから倒せるけど裏ワザやってるって指摘は間違いない


573 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:14:05 YUqFi0zw
>>569
女性陣が我慢出来なくなった順番

お行儀良く待てたら最初が由乃で最後がハルヒ


574 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:14:38 mjT5Qevc
>>567
聖杯が汚染されている以上は、下手すりゃ人類全体がヤバいことになるんじゃ
そうなる前に抑止力が働いてどうにかなると思うけど


575 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:15:01 pBGk.696
>>566
もうケリィ自身ヘロヘロだったから探らなかったんじゃない? イリヤの方を優先してたみたいだし
遠坂には養子と同い年の子しかいないから現状無力、間桐は切嗣がどこまで知ってたか不明で
もう魔術師の持ち球はないからいずれ根絶、神父については生理的に嫌な視線を向けてきたのに
何かあっさり興味なくしたみたいなんで放置、だったとか?


576 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:16:29 XhxUdMIc
地脈から余剰魔力汲み取って必要量に達したら聖杯戦争スタートだってのに
単純にオーバーフローさせるだけじゃそのうち聖杯戦争始まっちゃうだろうってなんで気付かなかったんだろうね?
時限式だと誤解してたとか?


577 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:17:01 qaYxqQNU
流石にあれだけの大惨事引き起こしたから、
冬木市全体に、カレー大好きな先輩みたいなレベルの人とか、
あちこちから監視の目が飛んでたんで、
マーボーもテロリストも、基本引きこもってる時間が長かったんじゃないかなあ。


578 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:20:47 4iRZMwxw
ユグドレミア「じゃけん大聖杯なんて危ないものは安全な場所に移さないとね〜」
ルーマニア「おい馬鹿やめろ」


579 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:22:26 iRkMOl1E
>>576
本来ならその必要量に達するのに50年くらいかかる計算だったからなあ
四次で泥が全部こぼれだす前にセイバーが孔をぶっ壊した所為で、
聖杯が魔力を全部消費してなかったことにケリィが気づけなかったのが敗因


580 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:22:26 Xh.dXHi6
結局聖杯はウェイバーが解体するんだったか


581 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:23:58 n/btxS9Y
>>298
2以降は反省したのか負けないと進行しないイベントは無いよ
負けたら即バッドは毎度あるけど


582 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:26:17 iRkMOl1E
>>580
そう
五次からさらに数年後、時計塔から派遣されたウェイバーらが大聖杯を完全に解体することで、
冬木の聖杯戦争は本当の意味で終結した


583 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:27:01 de0DyMk.
>>290
亀だけどディスガイアは負けなきゃいけないイベントでは
キャラメイク仕立てのキャラで突貫orボスをベースパネルに投げ込む
あたりであっさりいけるけどね


584 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:28:36 PtjZQir6
>>582
つまりFate/zeroの主人公は名実ともにウェイバーくんだったということか


585 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:28:38 MSkffkxI
ウェイバーといえばロード・エルメロイⅡ世の事件簿って面白いのかな
今回のコミケで販売したらしいが


586 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:29:01 vf1BiOcY
>>580
凛とウェイバーが協力してやるらしいけど、
その際また一騒動起きるらしいな。


587 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:29:40 3NHN17EY
>>580
遠坂さんと一緒に共同でね
衛宮士郎が聖杯戦争の勝者である、と同じくらいの扱いだけど

しかしこのフレーズ結構好きだわ
聖杯戦争の結果であるあの惨状を繰り返さないという願いと、「少年よ君の願いはようやく叶う」の予言もちゃんと果たされた感じで
じゃないと切開に定評のある神父さん微妙にずれたこと言ってることになるしな


588 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:31:31 4iRZMwxw
しかしまあ、zero初期の思い上がった若造が、後発作品では海千山千の時計塔の幹部達に並び、
葉巻とロングコートが似合うちょい悪ぶったイケ面講師に成長したかと思うと感慨深い
ロード・エルメロイII世の事件簿も早く読まなくては


589 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:32:49 .FtlK1Gg
>>588
でも、普段は部屋に引きこもって日本製のTVゲームにドハマりとかじゃなかったっけw


590 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:33:31 V/zVfUTw
時計塔の抱かれたい男No1で教え子はほぼ確実に大成
なお本人は自分の才能に不満がある模様


591 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:34:01 iRkMOl1E
>>585
成長したウェイバー君が、なぜ時計塔の名講師と呼ばれるのかが、よく分かる一冊
割と面白かったかな


592 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:35:27 LcFP9gWw
そういえば、結局征服王は大戦略ゲームをプレイしたのかな?
アニメしかみてなくて原作は読んでないから……


593 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:35:48 qaYxqQNU
でも最近の日本のゲームの方向性考えると、
パラドゲーの方にはまってるんじゃないか浪川


594 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:36:52 WvQ4MFTs
NHKでタイムスクープハンターの再放送やってるが
要潤さん、特殊な交渉術が使えないとクッソよえええw


595 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:37:42 32etzx7w
時計塔からネトゲ禁止令を食らうロード


596 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:38:07 MSkffkxI
>>591
なるほどなー
密林でも取扱い始めてるみたいだし買って見るかな


597 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:38:28 PtjZQir6
士郎君とモードレッドで対談(青セイバーの現状を知った状態)したらどうなりますか?


598 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:39:07 3Ui5ic/s
>>587
まあ君の願いは〜、はぶっちゃけ士郎個人への煽りの類だけどなw
「よかったやん?聖杯戦争のおかげでちゃんと正義の味方活動できるやん?w」っていう。
某国が侵略してきて出動した自衛隊員に向かって「やったやん、税金泥棒じゃなくなったな!w」っていうのに近い。


599 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:39:16 yi3k48Mc
>>593
時代的に古いからサターンで大戦略でもやってんだろ


600 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:40:40 vf1BiOcY
>>592
結局封も開けずに終わったっぽい


601 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:40:45 3NHN17EY
>>593
イラストを見るに古いゲームやってると思う。スーファミかPSくらいの
で、凛さんは日本人だから当然やってるだろうとムスッとしながら探りを入れたら
「やってるわけないじゃないですか」
この一言でロードエルメロイ2世からの凛さんの扱いが決まったという。うっかりって怖いね


602 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:40:56 V/zVfUTw
新作発売日、およびその翌日は自習


603 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:41:22 G6M1VSrk
どうでもいいが味覇君に見えて仕方ない


604 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:41:43 EG.N7ssc
>>599
サターンの大戦略は、CPUの思考時間を改善されてたっけ
確かメガドラは、待ち時間がかなり酷かったと聞いたけど


605 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:43:09 MSkffkxI
ウェイバーは太閤立志伝とかのぶやぼとかプレイするんだろうか


606 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:43:37 LcFP9gWw
>>600
ありゃりゃ……エルメロイ2世も王と一緒にプレイしたいのかねw


607 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:44:41 .FtlK1Gg
>>604
フロッピー版やメガドラは、そのターンでできる行動を全部検討してからコマ動かすルーチンだったはず
だから、できることが増えたバージョン&ユニット数多い後半はクッソ長い思考時間だとかなんとか


608 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:45:25 mBnWNXQw
>>595
編集からオンラインゲームを禁止された宮部みゆきみたいなことにw


609 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:46:25 5dmq9qa.
>>595
新作ゲーム発売日近辺はレポート提出しようにも捕まえられないと思う
「私が一番英国無双でのペンウッド卿を使えるのだ!」


610 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:47:05 /DlBhd.Y
ウィェイバーがチート・インフレ原因扱いされている「教え子が全部王冠階級」ネタは最新作だとどうなったのだろうか。


611 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:48:33 yi3k48Mc
>>605
あと提督の決断とかやってそう
パラドゲーはもうちょっと後な気がする


612 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:49:16 PtjZQir6
ウェイバーくんに君が望む永遠のマナマナルートをプレイしてもらおう(提案)


613 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:49:19 /DlBhd.Y
RMTよろしくレアアイテムを餌に単位もらおうとして叱責される性ととか居そうwww
いるとしたら現代魔術論科の不良学生くらいかね。


614 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:49:51 WvQ4MFTs
>>610
吉田松陰「何ですかその教育チートは」


615 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:50:49 IsarbT0E
>>604
WA大戦略なら最大規模のマップでも20分位のウェイトで次ターンが来るよ
小説片手なのは仕方ないけど2時間余裕とかは無くなった


616 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:52:23 XhxUdMIc
>>612
緑髪にメガネの生徒に対して異様に怯えるようになるから止めろォ!


617 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:54:56 MSkffkxI
ギャルゲとか手を出すのかウェイバーwwww
そういえばマッケンジー夫妻ともロード時代でも交流あるらしいね


618 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:55:23 qaYxqQNU
アニメだと殆ど絡まなかったけど、
多分アフレコ現場では、
リキちゃん「浪川−! 浪川−!」
大原「なんでそんなに浪川さん好きなんですか」
とかまたやってたんだろうなあ


619 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:55:41 4iRZMwxw
いや、半公式扱いの氷室の天地では眼鏡と英雄史大戦でオンライン対戦してるから、少なくともネトゲはプレイ出来てる模様

単にゲスト出演かと思ったら、まさか綾香の師匠だったとは


620 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:57:01 /DlBhd.Y
>>616
しかもその教え子は医療系の魔術師で愛が深い(意味深)んですね、わかりたくないです。


621 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:57:16 XhxUdMIc
そういや沙条家が聖杯戦争に参加した形跡がないよね
全ての原因で逆ハーレム状態になってたのに


622 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:59:11 MSkffkxI
Phrototype見た時はこれなんて乙女ゲーと思いました(小並感)


623 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 10:59:42 WvQ4MFTs
>>619
氷室の天地の眼鏡とは、どの眼鏡だw


624 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:00:00 iRkMOl1E
>>610
相手の適正と現状の問題点、それに対する改善方法を察知する能力がホームズレベルっぽい


625 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:01:15 yMdkCsUw
>>613
私を馬鹿にするな、そんなものスタック単位で倉庫の肥やしになっている、ですね分かります。


626 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:03:28 /DlBhd.Y
>>610
能力については触れられたけど、その結果については触れられていない感じか。
まあ聞いた話だと王冠級=(時計塔の)歴史に名前が残るレベルらしいからな。
教え子みんな王冠級を明言したら、王冠級が卍解のバーゲンセールになってしまうwww


627 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:07:20 VktMkpyM
元旦早朝の風景
ttp://pbs.twimg.com/media/B6SjrBNCEAEFQ_-.jpg


628 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:07:38 EG.N7ssc
>>607>>615
メガドラ版はカップラーメンを作って食べるぐらい時間がかかると聞いたけど
そんな理由だったのか
サターンもそれなりみたいだけど、ゲームとしての評判は高いから
遊んでみようかな
PSPやPS2でも出てるみたいだけど、メガドラ版やサターン版が
面白いって、今でも遊んでる人がいるね


629 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:09:35 .rGw4QuE
>>627
何処ここ?


630 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:10:01 mjT5Qevc
>>627
エレベストじゃ登山中に死んだ人の遺体がそのまま放置されてるって話を思い出すような光景だな……


631 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:10:50 K5c3U5Zw
>>630
遺体回収のために死人出しましたでは洒落にならんしな。


632 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:11:02 vf1BiOcY
>>629
札幌の林檎屋


633 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:12:00 3NHN17EY
>>621
マンモスみたいに未来で標本になるのかな。保存状態良さそうだし


634 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:12:02 qaYxqQNU
八甲田山にデパートでも出来たかと思ったよ


635 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:12:13 .cViju6I
ケイネス先生に破り捨てられた論文も、見る人が見れば妄想乙じゃなくて
危険きわまりない劇物として扱われたかもしれないのか、
異様なまでの才能察知能力は、聖杯戦争で覚醒して奮起した結果なのか

>>373
規定ターンになるまで無限増援でクリアできないのなら、稼ぎに走るしかないじゃない!?

そして第二次Z再生編で爆誕する、神・アスカ


636 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:12:55 rPNPOri.
今年は、場所にもよるけどこっちは12月にしては降らなかったかな…三が日になってまた積もってきてるけど


637 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:14:23 5dmq9qa.
>>623
銀髪巨乳美少女眼鏡ッ娘とかフルアーマーパーフェクトジオングみたいな属性持ちの
しかも人間味にも溢れている 氷室鐘ちゃんに決まってるだろ!


沙条綾香ちゃんは本気になっても眼鏡をはずさない、いいね?


638 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:14:56 3Ui5ic/s
>>635
いや、ケイネスに破られた奴は普通に妄想乙の類だったらしいけどもw
ことあのエピソードに関しては、ケイネスの反応は、意地悪ではあったけど割と妥当だって話だ。
アニメじゃ授業中に笑いものにしたけど、原作じゃ個人的に持ち込んだら馬鹿にされた体だし(たしか)。


639 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:15:00 IsarbT0E
>>628
大戦略はドイツだろ!
って人じゃなければワールドアドバンスがお奨め
日本だといきなりノモンハンで露助の戦車に駆逐されたり
正史ルート太平洋戦争前半はイケイケなのに、後半地獄になったりと素敵


640 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:16:08 5dmq9qa.
銀髪巨乳美少女だけだとMS-04くらいで旧ザクにも劣る


641 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:16:27 a/WqzIxI
>>635
ケイネス「Aを2つに切るにはどうすればいいでしょう?」
ウェイバー「ナイフを使いましょう」
ケイネス「魔術師なら魔術使えや!」(おこ

こんな感じかもしれない


642 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:16:57 WvQ4MFTs
>>637
氷室ちゃんと沙条ちゃんもいいけど、
陸上部の円盤投子眼鏡ちゃんもいいよね!


643 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:17:16 KSEiQ8Sw
ゲイネス・エロメロイ・アッー!チボルトネタって何からだっけ?


644 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:18:19 3Ui5ic/s
まあケイネスさんも典型的なエリート魔術師だしな。
でも90年代でさえトッキーの謎通信機は傍から見たら失笑物なのに、
2010年代だった日にはパンピーがスマホで世界に向けて呟いてる時代に。
並みの魔術師ますます時代遅れやないか!


645 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:18:31 rPNPOri.
銀髪で、強化人間とかニュータイプとか何か特殊な生まれを持ってる女の子が多いのは元ネタありなん?
近年だと、ピーリスやアイラみたいなの


646 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:18:33 IsarbT0E
>>638
まあ、魔術回路の本数は親からの継承+自前の繰り返しで増えるから
歴史がある家が強いのは自明なんだよね
士郎とか言う一般人家庭に生まれて碌に仕込まれていないキチガイでも凛の1/4程度だし


647 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:19:45 5dmq9qa.
>>642
しまった!声優が若林神のあの娘を忘れるとはウカツ!


648 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:20:17 EG.N7ssc
>>639
大戦略ってドイツのイメージだよね
自分で使うとしたら、どの国が楽なんだろう
やっぱり生産力が桁違いなアメリカになるのかな


649 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:22:30 3NHN17EY
>>641
いや、そんな革新的なもんでもないと思う
ウェイバーは自分の本気の論文は駄目なのに片手間に見た弟子が大成してるからずっと眉をひそめてるわけだし


650 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:24:16 WvQ4MFTs
そういえば、氷室鐘ちゃんの前世って
ディルムッドの奥さんなんだっけ。


651 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:24:23 pBGk.696
>>649
ウェイバーの『論文は』いいもの書いてるんじゃない? でなきゃ教授になれないし
ただ本人がレベル3魔術師(周りはレベル13以上のマスタークラス)どまりってだけで


652 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:27:41 fjltiIr6
コミケならメガネ本とかもあるのかな?既に何冊も出てそうだな
メガネキャラの本じゃなくてメガネの研究本
キャラ着用メガネのメーカー、値段、スペックとかのスペック記載、
外伝でサングラス特集だと大門からターミネーター、ホレイショの
サングラスのかける速度や角度まで詳細に記されてるような本が
もしあったらノリで買っちゃいそうだ


653 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:28:24 qaYxqQNU
つーかケイネス先生に論文だした頃は、
まだ全然ダメダメなケイネス学生に過ぎなくて、
征服王に色々開発されて一人前の漢になって才能が目覚めた、
でもいいんじゃね?


654 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:30:20 v3Sd0y.U
どの平行世界でもウェイバーは聖杯戦争で征服王を呼んでケイネスは聖杯戦争で死ぬという因果


655 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:30:39 /DlBhd.Y
ウェイバーからしてみれば、いくら自分は努力しても下級どまりなのに教えた弟子は上位層を独占する始末。その上、教え子たちは無邪気に自分を慕ってくる。
あれだ、うしおととらの流にいちゃんみたいな心境なんだろうな。一番欲しいものは手に入らず、それを両手いっぱいに持ってるやつらが自分を慕っている、と。


656 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:33:05 KSEiQ8Sw
ケイネス先生をメカ改造してしまえばいいんじゃないかな…


657 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:33:26 WvQ4MFTs
>>653
┌(┌^o^)┐「いろいろと開発ですって!?」


658 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:33:43 K5c3U5Zw
>>653
征服王による開発(意味深)か・・・


659 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:33:53 KoTqwJ.o
>>652
個人的には眼鏡の起源を特定して欲しい。


660 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:34:37 n6hbziFA
>>654
一番不幸なのはそれに巻き込まれるソラウさん…

アポ最終巻のブラムさんのあのセリフを見てると…


661 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:35:49 /DlBhd.Y
>>657
実際、征服王はバイセクシャルだからなぁ……
もしケイネス先生の元で召還されていた場合でも、ソラうとケイネス先生両方とも食っちまう可能性があったらしい。
その場合、ケイネス先生周りの問題はすべて解決するとかなんとか。


662 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:35:57 fjltiIr6
>どの世界線でも征服王召喚
そら極東の島国が作ったアニメに激怒する訳だ


663 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:36:09 qaYxqQNU
>>656
それできるんだったら、
まず士郎ロボのOSアップデートしてやらんと……


664 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:37:18 KSEiQ8Sw
>>663
Meから2000には出来ても、XPにするにはメモリがちょっと…
外付けメモリ装置として遠坂さんか桜さん連れてこないと。


665 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:37:51 DbaMzLbw
>>663
全自動飯炊きロボのOSをアップデートしても暴食王に破壊される


666 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:38:18 K5c3U5Zw
>>661
まあソラウを黙らせるのはチンポが一番だなw


667 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:39:30 WvQ4MFTs
>>661
藤村大河「つまり私も若い頃のあの時の出会いは危なかったってことね!キャー!」


668 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:41:21 /DlBhd.Y
>>664
遠坂さんはウッカリが怖いし、桜さんは……。
やっぱりここは同居中の美人教師を接続(意味深)しよう!
ヤーさんの娘でもあるからうまくOSを更新できれば「正義を守るマッスィーン」から「お家を守るマッスィーン」へ改良?できるぞ。


669 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:41:52 qaYxqQNU
>>664
マジであいつの場合、ヒロインが外付けメモリなんだよな……
セイバーがお飾りとは言え王様なんだから、もうちょっと征服王みたいに、
士郎の精神的なサポートもしてやれればよかったのに

アーチャーもあれ、いっつも「遅くなった」ってあれ、
世故長ける方にメモリ全振りしてるから、時々処理能力超えてフリーズしてるんだぜきっと……


670 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:42:22 5cReCmrw
ウェイバーはイスカンダルとの会話を見るに下策でいい結果を出せるタイプなんじゃねぇかなぁと
教授になって宝石お爺ちゃんに報告できるぐらいだし、政治力含めて高いんじゃないの?
今の地位は冷静に考えるとその辺のエルメロイの都合もあるのかもしれん
「聖杯戦争で死亡したケイネスと同じ戦いを生き延びた男」ってので神輿にされてる感じ
アポクリファだとその辺触れられてるそうだが

アポクリファも見ないとなー


671 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:45:02 b8cbuQqY
>>669
そんなことができるなら円卓は割れてないからな
征服王の方はいなくなったから国が潰れたわけで逆に言えばそれまではそれなりはとりもてていたんだろうし


672 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:45:45 5dmq9qa.
>>670
マントの切れはし眺めてにやにやしてるのを義妹に見られていたくらいだよ


673 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:48:37 WvQ4MFTs
FateはEXTRAもアニメ化しないかなー。CCCも含めてw
EXTRAでダメダメだった野郎どもがCCCで「誰やお前」ってくらい覚醒するのが胸熱なんだよなー。


674 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:51:16 qaYxqQNU
士郎へのヘイトを少なくし、また彼の異常性を視聴者にわかりやすくするために、
語尾の「さ」を「ロボ」に変えてみるテスト

「なんでさ!」→「なんでロボ!」

「いくロボ征服王。 武器の貯蓄は充分ロボ?」


675 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:52:03 /DlBhd.Y
>>672
そういえばエルメロイ二世になったあと「抱かれたい講師No.1」になっているんだよな。
なんか教え子と義妹が水面下で女の戦争やってそうwww


676 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:52:24 b8cbuQqY
>>674
男ならカタカナ語のほうが読みにくいけど愛嬌あるかも


677 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:52:53 MSkffkxI
>>674
???「エルザ、こんなところで何してるのであ〜るか?」


678 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:53:40 KSEiQ8Sw
>>668
SSF まあ、安牌だけど。

常識的に考えると、ウッカリ以外では凛でいいんだがなあ…
ウッカリがなあ。アーチャー、テムズ川にダイブしたことあるらしいし。凛のせいで。

>>669
ポテトやロン毛見てそれが言えるとしたら大した胆力だ。
変態脳筋しかいない、しかもちょっとミスしたら反乱上等の中で生きてきた
セイバーさんにその余裕は残念ながらない…!


679 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:54:28 KSEiQ8Sw
>>677
???「いいから、パン買ってこい」


680 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:55:04 /DlBhd.Y
>>671
ウーサー「そうだ、国をつぶしたアルトリアが原因。俺に罪はない」
セイバー「死ね糞親父、原因全部てめぇ由来じゃねぇか」


681 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:56:58 .cViju6I
あの触媒盗まれて、誰かがイスカンダル召喚しようもんなら
怒りの突貫するんじゃないかってレベルで大事にしてるからなあ、アポのウェイバー

>>674
士郎に何をした西博士ェええーー!?www


682 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:57:50 5dmq9qa.
プリヤ世界ならルヴィアがイリヤにお年玉渡して
「お返しならシェロの玉袋の中身を」って勇気を出して言えれば
一発逆転ホームランもあり得る


683 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:59:36 4iRZMwxw
ウェイバーは一般人への簡単な暗示すら失敗するへっぽこだからなぁ。よくもサーヴァント召喚したり、時計塔で出世出来たものよ

個人的に気になってるのが、桜ルートで闇堕ち&士郎にとどめを刺されたセイバーが、果たして元の時代に戻った後、穏やかな顔で眠りにつくのかって事
HFだとアルトリアが救われる展開無いしさ

>>677
ケイネス先生が既知-GUYになってしまう……!


684 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:59:59 g1On5Coo
>>674
士郎が全身タイツにサングラスで頭にアンテナ付けて
しょうもない犯罪ばっかしてる集団に入団してる


685 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:01:26 JVL8/WO2
>>674
待て、イスカンダルと戦ってどうするんだ?
時をかける士郎…
なんか、アリな気がする


686 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:01:43 E.MGbGOU
>>675
颯爽と現れる征服王


687 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:02:06 /DlBhd.Y
>>684
しかしその方が幸せかもしれないwww
童帝作品の「運命/止まるよ、おかーん」で古い電気機器弄るの趣味にしているシロウいたけど、
あんな風に趣味に生きれる方向に成長すれば結構気楽に生きられたかも。


688 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:07:59 iRkMOl1E
>>687
古い電器オタと化した士郎もだけど、やたらと幸せそうなギルが印象的だったな、あの話w


689 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:08:04 PQDg3PAU
しかしそれだと征服王は時計塔で講師になってそう 核ミサイルつかう


690 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:08:20 n6hbziFA
とりあえずアポ最終巻で明かされた数々の宝具の能力の予想斜め上っぷり


691 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:08:31 /DlBhd.Y
>>685
征服王的に自縄自縛に陥っているセイバーを憐れんでいたし、サバイバーズギルドで雁字搦めなシロウを憐れむ可能性はありそうだな。
個人的にはワカメと征服王のコンビが見てみたい。ウェイバーのコンセプトには「成功したワカメ」ってのがあるそうだし、別ルートを駆け抜けるワカメが見れるかも。
一番幸せな落ちとしては桜とワカメが両方征服王に頂かれる(性的な意味で)かな。


692 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:10:55 /DlBhd.Y
>>686
惚れた男を「男」に奪われるってある意味女として最大級の屈辱じゃないか?


693 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:12:22 4iRZMwxw
まああのおかん春夏さんはイシュタルとは真逆のタイプだしな


694 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:16:30 .cViju6I
>>687
プリヤ世界の士郎は自己の喪失もなく、両親はしょっちゅう放浪してるけど
姉の様な存在と大事な妹に囲まれて、一般人として健全に生きてるから、だいたいそんな感じになると思う

なお、走り高跳びはやっぱり跳ぶ


695 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:17:49 n6hbziFA
>>694
なお、ヒロインが1名追加された模様


696 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:17:58 DbaMzLbw
征服王にCivを与える諸行


697 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:18:43 4iRZMwxw
>>692
おっとアポクリジャンヌをいじめるのはそこまでだ

>>694
なお美遊世界の士郎


698 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:18:57 fjltiIr6
>692
腐術師歓喜?


699 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:20:38 /DlBhd.Y
>>693
ルーシーさん宝具はどんなんもっているんだろうか。
個人的には「万人の母(グレートマザー)」とかそういう名前の持っていそうな気がする。
効果は「ルーシーさんに母性を感じる」。それだけで十分。


700 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:23:24 fuwF8h7M
征服王とエルメロイ2世のツーショットをミミさんに見られたらどうなりますか?


701 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:24:56 .cViju6I
>>697
あれはあれで、桜が美遊に置き換わったHFルートの士郎だから、
今後の展開いかんではあるけど、所詮士郎にはならないのが救いか

……そうか……そうだったのか! 桜、イリヤ、美遊。これに共通する符号とは、
つまり士郎の更正に必要な物は妹的存在か!?


702 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:25:52 fuwF8h7M
>>701
マスターテリオン「おはようお兄ちゃん」


703 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:26:23 DbaMzLbw
>>701
つまり士郎はペド(ry


704 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:29:37 5cReCmrw
美遊世界の士郎を強襲するエロ衣装に身を包んだ後輩が出てきたんですけどね
プリヤ

お前居たんかいぃぃいいいい!!!


705 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:29:49 2leRtKVg
>>703
イリヤが・・・一番ドキドキした。


706 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:43:39 /DlBhd.Y
>>701
妹と話していた時に「のび太の成長に必要なのは弟・妹的存在」って話が出たのを思い出した。
自分が守らなきゃならない対象ができると成長するってこと結構あるみたいね。
シロウものび太もそういった存在がいれば色々と変わったのかな。


707 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:45:37 zActDeS6
>>703
ザビ子「爆ぜてアーチャー!」


708 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:45:54 NBDwXizQ
犬日々一挙録画予約してたと思ったら最初の一話しか予約してなかった


709 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:47:25 qaYxqQNU
犬日々はあそこまでいちゃいちゃしながら戦闘するなら、
戦闘じゃなくてもうカードゲームとかで勝敗決めてもよくね?
とか思ってしまう


710 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:47:27 CRiNiQlc
>>706
冬木の虎「妹として接してくれてもいいのよ?(流し目)」


711 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:47:57 L/tkWKcQ
プリヤは味方サイドの女性主要人物のほとんどが士郎に惚れてるというすさまじい事態
なお、ドライでそれに相応しいカッコ良さを見せた模様


712 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:48:17 Ys5G/maQ
>>710
全世界の妹キャラに謝れ(真顔)


713 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:49:36 06.YyWlA
>>709
カードゲームなんて殴り合いの10倍ぐらい殺伐としてるじゃないですかーやだー


714 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:50:11 p/3p2jkc
カードゲームは魂がかかってるからね


715 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:50:19 5cReCmrw
>>709
馬鹿!!カードゲームで勝敗をつけようとしたら
精神を崩壊させられたり、ヤンデレに憑依されたり、幾多の次元と融合したり、破滅の未来ができたりするんだぞ!!
死ぬのなんてデフォルトだ!


716 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:50:58 zActDeS6
>>712
ジャイ子「そうですね」
UMA子「全くじゃのう!」


717 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:51:23 Ip2X6a72
>>713
遊戯王「えーwwwそれどこ情報?wwwどこ情報?www」
ヴァンガード「風評被害も甚だしい。謝罪と賠償を要求する」


718 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:51:45 zActDeS6
パワポケ「じゃあ野球しようぜ!」


719 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:51:54 pBGk.696
>>706
アーチャー「未来から来たドラえもん的存在ならいるんだが」


720 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:52:03 NBDwXizQ
カートゲームは全世界どころか全宇宙の命運とか普通にかかるからな


721 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:52:11 KSEiQ8Sw
>>709
カードゲームなんて、たいてい世界の命運とか
宇宙の命運とか人類の存亡とかそういうのを賭けないといけなくなるだろ!


722 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:52:48 a/WqzIxI
>>721
花京院の魂とか?


723 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:52:56 qaYxqQNU
ドッグデイズのベッキーを
某農業高校教諭のベッキーと入れ替えてみるテスト


724 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:53:22 G6M1VSrk
わかった、ボーグバトルで決着をつけよう


725 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:53:43 .cViju6I
>>710
SSF
あんたは摩耗しきった所詮士郎になっても、優先順位を相当上に置かれるレベルの
日常の象徴として大事にされてるでしょ


726 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:54:04 fjltiIr6
>722
そこは観客席で観覧中のやらない夫のライフだろ


727 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:54:44 5cReCmrw
>>722
止めろwww
ウィクロスを見てて知り合いが「なんで女の子だけが殺しあうん?」と言うので
「カードゲームでオッサンが欲望むき出しで殺しあうってそれだと福本漫画になるからだよ」と言ったら納得した


728 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:54:57 R5ZlJmmU
>>710
実際お前が年下だったら色々変わったろうに。人気とか、人気とか。あと出番も。


729 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:55:50 g1On5Coo
>>715
ガンプラバトルは制作に数週間から数ヶ月のキットが壊れるだけだから良心的だよね


730 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:56:36 ZTA/Mm/6
>>719
申し訳ないが、守護者生活が嫌で八つ当たりで自分を殺そうとするドラえもんはNoで
ドラえもんなら、正体を明かした上でキッチリ更正できるように導かんかい!
(原作ドラえもんがやってないなどの苦情は締め切りました)


731 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 12:58:26 R5ZlJmmU
>>706
ドラえもんはのび太の未来をマシにしに来たのであって殺しに来たんじゃない。
あとドラえもんでのび太の成長が現れるのは別れの時だ。日常ではむしろ問題の発生源のことが多いぞ。


732 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:00:05 zActDeS6
>>725
こういうことやな!
ttp://i.imgur.com/5s5Bbta.jpg


733 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:00:33 qko8h4q.
ドラ「勘違いするな。私のマスターはのび太、君ではない。セワシ君だ」


734 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:03:45 qaYxqQNU
>>733
のび太「物語を毎回1話完結で続けるために、ボクが問題発生源になっているだけであって、
     劇場版ならボクだって綺麗なスナイパーになれるんだ!」

ジャイアン「そうだそうだ」

出来杉「…………」


735 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:03:56 g1On5Coo
>>733
仕方ないよねセワシ君とは十数年の付き合いだけど
のび太とは一年未満のつきあいを35年やってるだけだし


736 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:04:48 .FtlK1Gg
>>732
いつもの織田NONだと思ったのに!w


737 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:05:31 V/zVfUTw
>>735
コナン「なんかおかしくね?」
サトシ「ああ、おかしいな」


738 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:05:47 zActDeS6
>>735
名探偵コナン「その理屈はおかしい」


739 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:06:50 qko8h4q.
>>324
出来杉くんがいたら映画版は問題が拡大する前に解決されてしまうから…
最初から味方にイタチがいる状態みたいな…


740 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:07:11 A2AtV2c.
>>656
ケイネス先生はあのあとみどり髪になってとある年にタイムスリップしてはっちゃけてるよ


741 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:07:53 xfu6deC6
>>737-738
磯野家「え?」


742 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:07:58 WvQ4MFTs
>>723
ぱにぽにベッキー「良かった。巻き込まれないで済んだ・・・」


743 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:08:02 zActDeS6
>>739
Q.イタチ最大の失敗はなんですか?


744 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:08:11 xAiRwBDs
魔界大冒険では出木杉が煽ったせいであんなことになったような気がする


745 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:10:14 qaYxqQNU
>>743
ガンバたちとの戦いに夢中になりすぎて、
オオミズナギドリさんを計算にいれなかったことです(原作版)


746 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:10:23 WvQ4MFTs
童帝のドラえもん?作品のやる夫のひみつ道具で
出来杉役の立川のパンチが、ジャイアン役のルルーシュを諭したら
「悟り開いてるお前に俺に気持ちが分かるか!」って突っ込んだのはクソワロタw


747 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:10:34 qko8h4q.
>>743
あと10年早く生まれなかったこと


748 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:10:44 .rGw4QuE
>>743
A.サスケェ!!


749 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:11:30 c20/dmgU
>>725
S(スーパー)S(セクシー)F(藤村)だって?


750 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:12:57 zActDeS6
>>749
ttp://i.imgur.com/zu24qyJ.jpg


751 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:13:12 BZdcTeA6
>>749
そこふじ


752 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:14:54 QVdsNeMo
これは藤村先生が責任とらなきゃなりませんね


753 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:14:58 qko8h4q.
>>750
詳しく


754 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:15:53 R5ZlJmmU
>>734
のび太って兵隊向けの才能(どこでも瞬時に寝れる、百発百中、数十年の孤独に耐える他)の塊なんだよな。
でも内面的には兵隊向きじゃない罠。どの職業が天職なんだろうか。


755 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:16:53 zActDeS6
>>753
織田NONでpixivユーザー検索だフィリップ!


756 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:16:58 ckIAQafM
>>712
ロザミア・バダム「許す」


757 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:18:48 WvQ4MFTs
>>754
安眠枕の実演営業


758 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:19:11 mjT5Qevc
>>728
でも藤ねえの出番が多くなる=魔術関係に首を突っ込むということになり
そうすると藤ねえが藤ねえではなくなってしまうという矛盾が


759 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:19:33 v3Sd0y.U
>>743
うちはに生まれたことかな


760 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:20:42 G6M1VSrk
>>757
詐欺…ではギリギリないか


761 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:21:14 ckIAQafM
>>743
ガンバたちと敵対した事


762 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:21:28 R5ZlJmmU
>>745
アニメ史上最恐のラスボスは帰ってどうぞ(震え声)
何で只のアルビノのイタチが、惑星の地上げ屋とか、この世すべての陰の塊とかとと並び立つんですかねぇ(白目)


763 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:21:44 qko8h4q.
>>758
藤ねえは「幸運」という天然の未知の魔術回路の塊としてですね


764 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:22:07 G6M1VSrk
>>758
もし藤ねえを魔術関係の厄介事に巻き込んだら…
士郎の末路はアーチャー程度じゃ済まないだろうなぁ


765 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:22:52 L/tkWKcQ
聖戦の系譜スレで
「アルヴィスは悪く思えない」って言ってた人に
「アルヴィスは生まれてきたのが悪いんやで」
ってレスが返って来てたの思い出した


766 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:23:13 g1On5Coo
>>739
のび太の恐竜で、のび太の机と同じ座標にタイムマシンを置かないといけないといわれて
「ちょっと待ってくれよ!地球も太陽系、いや銀河全体だって動いてるんだよ!!
 現代ののび太君の机と同じ座標に置くなんて不可能だ!!」ってマジレスする


767 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:24:47 WvQ4MFTs
>>760
不動産屋「ええ、間違いなく駅から歩いて10分ですよ。(競歩選手で)」
くらいのギリギリ感。


768 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:25:09 TNVVP1v2
サラダってサスケとサクラの娘だから地雷と核地雷の遺伝子持ってんだよなあ


769 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:28:19 fjltiIr6
>766
劇場版のび太なら
「逆に考えるんだ
絶対座標じゃなくて相対座標でいいやって考えるんだ」
ってひらめきそう


770 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:30:22 lE4QP75E
>>247
遅レスだが、ザナドゥを思い出したのは俺だけか…
やる夫スレで縛りプレイやってるのあるけどよくやるわw

レベルが上がるほど物の値段上がるとか今やったらクソゲー扱いだよな
おまけにある敵を倒したら悪行が上がって下げるのが至難の業とか、敵の数が限られてるとか


771 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:32:03 R5ZlJmmU
>>769
必要な道具が壊れて「壊れる前は壊れていないよな」→「じゃあタイムふろしきで時間を戻そう」ってのは痺れた。


772 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:33:09 jeD8jKjU
道具の悪用にかけてはあの世界1の存在だからなのび太君は


773 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:33:15 K5c3U5Zw
>>770
アリスソフトのゲームでレベルが上がるほど雑魚&ボスとも強くなるってあったけど、レベル上げ過ぎると対処不能なくらい雑魚&ボスが強くなるので
「レベルを上げ過ぎちゃダメ」とかいう変なRPGだった。


774 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:33:45 pBGk.696
>>770
その昔ルナティックドーンというゲームがあってのぅ
フィールド移動に食料、ダンジョン移動に照明用燃料をわざわざ買い込む必要があったもんじゃった……
やっぱ面倒だったのか後々フィールド移動は距離に応じて金が減る、ダンジョンのランプはアイテムに変更されてたが


775 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:33:58 WvQ4MFTs
>>768
最終回も終わって、すっげー今更だが
NARUTOのキラキラネーム感は異常w


776 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:35:28 BSiPk91c
>>774 ばぁさんや ルナドンの新作はまだかのぅ

同人げーでもいいからそういうのやりたいのぅ


777 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:36:32 jeD8jKjU
>>768
反面教師とか毒が裏返ったとかで案外まともになるやもしれん


778 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:38:33 g1On5Coo
>>777
ノムさんとサッチーの息子の克則は人格者だしな


779 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:38:57 qaYxqQNU
>>770
ザナドゥとかあのあたり、
敵の数制限とと物の値段上げはいくらなんでもレベルだったなあ……


780 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:38:57 pBGk.696
>>776
おじいさん、この前(6年ほど前)制作中止が発表されたばかりでしょ


781 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:39:57 4iRZMwxw
何故か誰も藤村×ケリィというカップリングを挙げない不思議
カプ厨の妄想の翼は無限大じゃなかったんかい!


782 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:40:54 g1On5Coo
○作シリーズと淫内感染シリーズと戦乙女ヴァルキリーの新作はまだですか


783 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:41:15 R5ZlJmmU
>>777
そうだな、マトモな可能性は微粒子レベルで存在しているな!(ボルトのストーカー行為から目をそらしつつ)


784 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:42:33 a/WqzIxI
>>781
藤ねえには幸せになってほしいから…


785 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:42:53 ckIAQafM
>>781
俺たちにだって、無理な事くらいある…


786 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:43:28 5cReCmrw
>>762
アニメ版だと大塚さんの演技が強烈
後、白いものへのこだわりや陰湿さがヤバイ
裏切り者を送り込んでの兵糧攻めと敢えて処刑を避けて「裏切り者に帰る場所など無い、野垂れ死ぬのが関の山」と見逃して笑うのが怖い


787 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:43:49 .cKIqsr2
>>771
なお、タイムマシンが壊れたときは直せない   時間に関係するものは無理なのかね


788 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:43:50 lE4QP75E
>>773
ロマサガシリーズとかFF8を思い出すが、流石に上げすぎたら対処不能にはならなかったようなw

老舗のアリスソフトでもやはり駄作はあるのか…


789 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:45:06 d8cf4EIc
>>783
写輪眼に覚醒するとマズイだろうなぁ血に引っ張られてズルズルと悪堕ちをしそう
まぁ覚醒するほどの死とかの衝撃には平和に為ってるしそうそう合わなそうだけど


790 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:45:53 K5c3U5Zw
>>788
アリスソフトの昔のRPGはバランスがおかしい、高レベルになっても被ダメ値が変わらなかったり次のターンに回したら即死する仕様だったり。


791 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:46:32 3Ui5ic/s
藤ねえはむしろ魔術とかじゃなく、普通の事件で死ぬパターンだけどな。
初の海外出張で「いってきまーす!」と藤ねえが出発した飛行機がハイジャック、
某ツインタワーに突っ込んだ200○年9月11日とか。


792 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:47:12 WvQ4MFTs
>>786
知人のおっちゃんに「今だにノロイがトラウマ」と言わしめるからなあw


793 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:47:32 JVL8/WO2
ファーストキスの味は…
ttp://i.imgur.com/6gZMWl8.jpg
ttp://i.imgur.com/tYyGVon.jpg

┏(┏^o^)┓


794 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:49:18 EG.N7ssc
>>770
ザナドゥって凄い有名だったけど、何であんなに有名になったんだろう
あの時代はかすったぐらいの小さい子供だったから、ゲームブックしか
知らないんだよなあ
PCゲームは遊んだことないんだよね
ドラスレはファミコンのを遊んだけど、凄く面白かった思い出があるよ


795 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:51:22 USZcARBQ
俺のルナドンの思い出は適当に野良PTに襲い掛かって銃を奪った後
通り過ぎいく人々や魔物を銃で皆殺しにして追いはぎするゲームだったなあ
具体的にナンバリングを含めるとルナドン3だった気がする
ルナドンオデッセイだかは割と普通に遊んだが、ジルオール的な方が良かったとか言ってた記憶がある


796 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:53:54 JYxDXJog
ああん?ルナドンテンペストが何だって?


797 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:55:32 jeD8jKjU
>>787
時間に干渉する道具ゆえに時空改変に耐性持ってるから時間操作系の道具じゃ直せないんじゃね?


798 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:57:21 EG.N7ssc
>>774
このゲームの為にFXを買ったけど、何をやっても良いから
逆に何をしたら良いのかわからなくて途中で辞めちゃいました
雑誌とかで自由なゲームって書いてたから、凄く楽しいんだろうなって
思ったけど
ドラクエ系に慣れてたから、目的を設定してくれないと動けなくて
ウルティマもそれで投げたしなあ
ドラクエが一本道RPGで、本来の意味のRPGの定義を勘違いさせたと
言う意見もあるけど
逆にドラクエが一本道だったから、受け入れられたんだろうね
でもウィザードリィは、最初から物凄くハマったんだよなあ


799 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:58:38 fjltiIr6
ザナドゥはプレイしてないけどロマンシアは人間不信者製造装置として知ってる


800 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:58:57 MSkffkxI
???「遂に私の時代が来たのね! 嫌いじゃないわ! 嫌いじゃないわ!」


801 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 13:59:49 WvQ4MFTs
>>800
泉京水さん、こんなところで何してはるんですか。


802 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:01:06 vf1BiOcY
>>706
必要なのは守るべき存在と、それが危機に陥るような状況なんでは。
で普通に考えてんな後者の状況なんて有り難がる人間なんぞどれだけいるのかと。

宇宙家族カールビンソンでそんなネタあったが。
おーとさんは普段役立たずだけど、いざという時守ってくれる。

でもそんな状況がしょっちゅうって嫌だよね、ってのが。


803 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:01:14 qaYxqQNU
ザナドゥは、ロリコンの人にコミカライズさせたものだから、
姫樣が捕まってる姿がガチでエロイことになってしまった大惨事


804 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:01:38 K5c3U5Zw
30過ぎると楽にゲームをしたくて昔のゲームができなくなって困っちゃう。ドラクエ4ですら世界樹登ったところで諦めた。


805 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:02:55 vf1BiOcY
>>773
ヘラクレスの栄光3もそんな仕様で、レベルを上げすぎると詰んでしまってたような。


806 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:03:16 ckIAQafM
>>798
俺がFXを買った理由とはちょっと違うな(きゃんバニとピアキャロを隠しながら)


807 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:04:25 K5c3U5Zw
え?ゲームのためにFX株を買うって?(難聴)


808 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:06:00 vf1BiOcY
>>775
ジッサイにあるような名前だと、その子がイジメの対象になってしまうから・・・・


809 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:07:01 v3Sd0y.U
>>808
小畑健「アホ親いい加減にしろよオラァ!」


810 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:07:18 ckIAQafM
鉄人28号FX「結構いい金額すると思うぜ、俺」


811 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:07:33 lE4QP75E
>>794
プレイした自分も良く分からないけどw特徴としては
・PCのACTRPGとしてはあの当時では初めてのサイドビュー視点
・武装が豊富でそれに対応した装備グラがあった
・巨大なボスキャラが動く
こんなとかかなぁ…他にも要因はあるんだろうけど

>>798
ウィズは動ける範囲が限られてたし目的がシンプルだったからじゃね?
あくまで一つのダンジョンを攻略するだけだし


812 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:12:30 WjOKraOw
ttp://i.imgur.com/WNvD8ir.jpg
おや、774のようすが…?
ttp://i.imgur.com/rmpxQ5n.jpg


813 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:14:24 /ujeWSzc
>>17
双葉は画像が早く流れるから勘弁してくれ


814 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:16:25 UxzPGycQ
>>798
そういう話聞く度に思うんだが、目的って自分で設定するもんじゃないのか?
ドラクエ3だってあれ要はジーマ倒すってのが最終目的で、中間目的でバラモス撃破、
小目的でカンダタ撃破とかノアニールクリアとか色々あるけど、
ボスとか雑魚に勝てるまでレベル上げってのが最後まで続く最小目的だろ?

ザナドゥもキングドラゴン倒すのを最終目的とするならまずリザードマンを
安定して倒せるようになるまで鍛えるのが小目的になったりするもんじゃないのか?


815 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:18:07 d4oPrnh.
ドラクエってそこまで一本道か?


816 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:19:00 lE4QP75E
FF13 「この業界では二番目だ!」ドヤァ


817 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:19:33 R5ZlJmmU
>>802
理屈や道理で相手取れない、それでいながらフリーダムに暴れまわる子供の世話するだけで、大人への第一歩になると思うぞ。
そうでなくとも「お兄ちゃんとして」「年上として」の振る舞いを周囲の大人に求めらるのも影響は小さくないんじゃないかね。


818 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:19:54 EG.N7ssc
>>804
今になって高難易度すぎると言われてるゲームも、当時はなんとも思わずに
普通にクリアしてたんだよね
ロマサガだって、特に難しいとは思わなかったし
でも今やると、面白いとか詰まらないとか以前に、凄く面倒くさいと
思うようになりました
アクションゲームも、今だととんでもない難易度だよね
スーファミの鋼や鬼太郎のアクションゲームなんて、当時の俺は
どうやってクリアしたんだと思うぐらい難しいよ


819 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:20:07 pBGk.696
>>795
前途シリーズか……うん、あまり強くないNPCがレア武器を持ってることがあるから
盗むなり捨て駒集めて袋叩きにするなりでユニーク武器をゲット、
売り払って金にするなり装備して手っ取り早く強くなるなりできたゲームだったね


820 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:20:27 TNVVP1v2
だから一本道のゲームってのはストーリーの事じゃないって言ってんだろうが!!


821 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:20:50 2leRtKVg
>>818
鬼太郎って緑のソフトのほうか? アレはガチで難易度異常だからしゃーない。
つーかクリアじゃなくて面ループタイプじゃないっけ?


822 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:20:54 VktMkpyM
子年の年賀状はこれで行こう
ttp://pbs.twimg.com/media/B6MyTQRCQAIccxr.jpg


823 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:23:58 KoTqwJ.o
士郎にこれが正義だ、といってバビル二世を読ませたい。


824 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:25:20 tVmQlTxw
>>822
その年賀状の発行した年を詳しく


825 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:26:01 EG.N7ssc
>>811
当時はそういうのが画期的だったのかな
当時を知らずに、後から見て何がすごいのかはわからないって事は
結構あるけど
その感動がわからないのは少しもったいないし、リアルタイムで
体験できた人が羨ましいと思ったりもします


826 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:26:26 tY25Ur5E
>>822
何時のだよこれw


827 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:27:52 K5c3U5Zw
>>826
戦前からミッキーマウスはいるからまああり得ない絵ではない。


828 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:30:17 614tJKro
>>823
ジャスピオンにしようぜ
ttps://www.youtube.com/watch?v=yjIVG9g9tH0


829 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:32:05 EG.N7ssc
>>821
いや、普通のスーファミのアクションゲームだよ
1面目から難易度高くて即ゲームオーバーになりました
動画サイトとかでプレイ動画を待て、こりゃあ無理だと思ったもんです


830 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:40:56 mVI.YHtU
>>825
ユーノのリメイクもそんな感じになりそう
それに缶詰の時点で色々NGが付いてたみたいだし、かなりいじらなきゃならんだろうしなあ


831 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:43:00 yLQpjMcA
>>830
家族計画リメイク版「思い出は美しいままに」
アイ惨「醜態晒すなら続編やリメイク出しちゃ駄目よね」
つよきす二学期「しょうがねえだろ、元のメンバー殆どいなかったんだから…」
末期、少女病「作る作る詐欺よりはいいさ」
おま天「発売延期詐欺よりはいいさ」


832 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:45:38 614tJKro
SSの重装機兵レイノス2は1面ボスの出現と同時にやられて は? ってなったなw


833 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:00:44 4iRZMwxw
ハマった作品ほど生半可なエロ二次創作では我慢出来なくなるジレンマ
おうてめえこのヒロインがそんじょそこらのモブチンポで堕とされるとか思ってんのかアアというめんどくさいオタクの出来上がり(白目)


834 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:02:43 614tJKro
蛸壺屋「モブにはやられない薄い本です」


835 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:02:55 ifh06Is2
昔のゲームと負けイベントの話で思い出すのは
デュープリズムの☆なりきりボスの勝ちイベントだなぁ
負けても泣き落としで勧めて吹いたわアレ


836 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:07:00 jeD8jKjU
キャラが好きになりすぎると逆にそのキャラが登場する二次にぶち切れそうになるというめんどくささ
神格化しすぎてるのは自覚してるけどどうにもならないので避けるしかない


837 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:10:40 5dmq9qa.
型月同人誌の凌辱おじさんは主人公達より強いからな


838 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:10:57 4iRZMwxw
ちょっと何書いてあるか分からないですね
ttp://pbs.twimg.com/media/B6Jlr7KCUAAJ0NH.jpg

>>834
帰れ(真顔)


839 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:11:59 5dmq9qa.
>>838
全員淫乱


840 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:12:11 21lMEokU
>836
なんというあるある、オタクって面倒よなぁ(鏡見ながら


841 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:13:15 V/zVfUTw
>>838
十分自由の国じゃないですかねえ


842 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:13:16 he3Duiio
>>840
だが、それがいい(ニヤッ)


843 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:14:49 XhxUdMIc
>>838
カーチャン股緩すぎだろ


844 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:15:22 yLQpjMcA
>>840
俺は自分の好きなカプの同人誌さえあればしばらく幸せなチョロいオタクだぞ!
面倒なんかじゃない!

(最大派閥のカプじゃないので本が集め辛くちょっと面倒な模様)
(カプ違いは異端なので火炙り思考でだいぶ面倒な模様)


845 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:18:19 21lMEokU
>844
その気持ちはよく分かるぜ…(色々思い出しながら

まあ昨今の薄い本集めだとノマカプ&ノット陵辱でない本探す方が労働力いるけどな…俺的には


846 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:20:15 yLQpjMcA
>>845
東方で百合思考なので、その点俺は楽だな
別にエロなくてもいいし、たまに百合レイプからの愛を育む展開とかもあるしな


847 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:22:52 yi3k48Mc
俺の好きな作品は同人誌が書かれないものが多いから…


848 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:24:15 614tJKro
銭ゲバが寄ってくれば薄い本は賑やかになる法則。
とりあえず女の子の服は無意味に薄い服装にして乳尻太ももヘソを出していれば勝手に増える(暴言)


849 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:24:20 bOUfb5ws
>>836
藤なぎ派となぎほの派による終わりなき闘争


850 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:30:56 614tJKro
雑誌連載もアニメ放送も小説も薄い本も終わってから作品を知ってはまり込むと非常に寂しい。
ぼくのマリーを知ってハマったのは連載終了10年ほど経ってからでした。


851 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:32:20 v3Sd0y.U
蛸壺は胸糞なだけだしな


852 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:32:28 mjT5Qevc
>>846
俺も百合好きだが、こだわりすぎて好きなカプ以外受け付けないという面倒な人間だな
最初はそうじゃなかったが、いつのまにか「このキャラだけはこのキャラとの組み合わせ以外は駄目」ってなってしまった
だけどマイナーなので数が少なく、しゃーなしでいつのまにか自給自足するように


853 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:33:04 614tJKro
北海道の高速で高速公団の車を奪い、二ヶ所の検問を突破して60km逆走の後で逮捕…
あれ? 今年のダイハードってこんなだっけ?


854 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:33:14 sDIwiQPs
獣姦もので馬や犬のチンコの描写が雑だと許せねえなあ


855 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:34:56 yLQpjMcA
>>852
本命カプに絡まないキャラ同士なら別にいいが、本命カプの片方が違うとかだと異端認定からの火炙りしたいね!


856 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:36:10 B/JTaB5.
亀頭が異常に細いチンコとか妙に小さいチンコが出てくる薄い本読むとこれ書いた人はどんなチンコしてるんだろうなと複雑な気持ちになる


857 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:36:16 Pbjy67XM
>>854
問題は交尾方法とかもだな
本射精始まったらオスは後ろ向くだとか


858 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:36:26 614tJKro
>>855
つ 体だけの割り切った関係

かーらーの、“真実の愛”
巻き込まれるとスゲーめんどくさいと思う(小並感)


859 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:37:25 yi3k48Mc
>>854
わかる
漸速ライダーすき


860 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:37:41 XsHLQSXc
石恵絵の良さの6割はちんこにある


861 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:38:12 mjT5Qevc
>>855
だからと言ってどうすることもできないので「なんでじゃギギギ」と苦しみながら見て見ぬ振りですよ
マイナーカプ好きは辛いぞちくしょう
しかし書けば書くほど面倒な存在だなオタクってやつは


862 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:38:37 5cReCmrw
>>854
そこら辺の描写が酷いと
「ユグドラシル……絶対許さねぇっ!!」ってなるわ


863 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:38:57 lE4QP75E
>>830
個人的にはリメイク期待してるんだ
…サターン版でついていけなくて投げたから、もうちょっとイージーモードになってくれないかなとw


864 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:39:36 614tJKro
山文京伝なら犬のチンコ描写は間違いないな。
犬にNTRれる旦那さんが哀れでしょうが無かったし、小さいお子さん泣いているんですよ!


865 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:41:07 yLQpjMcA
閃いた!
旦那さんも犬にNTRされりゃいいんじゃね


866 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:42:36 lE4QP75E
>>865
"旦那さんが"にしろよw
犬を中心に家族が後ろ・前・口と所有しあえば上手くいくよ(白目


867 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:42:52 bOUfb5ws
>>854
やる夫系R-18スレにて普通の人同士のセクロスで出てくる犬ち○ぽAA断面図
許してはならない


868 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:43:30 KSEiQ8Sw
よし。犬耳娘が至高ってことでいいんじゃないかな。


869 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:44:16 JVL8/WO2
獣姦本における交尾方法と、受胎に関する矛盾は
この犬改造犬で、人間の知性とDNAを持っているのだ!

…いける!


870 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:44:46 4iRZMwxw
ジャミ「お前らいっぺん自分とは生物学的に違う雌とヤってから言えよそういう事は」


871 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:45:39 mjT5Qevc
>>868
犬娘でかわいいキャラと聞いてパッと思いつかない……
狐とか猫ならけっこういるんだが、なぁキャス狐?


872 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:45:44 V/zVfUTw
>>870
オーク「私たちとどっちが幸せ何でしょうかね……」


873 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:46:27 XsHLQSXc
もう旦那が犬になれよ


874 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:46:33 Pbjy67XM
ちなみに人間の卵子と犬などの動物の精子は受精する
ただし着床しない
誰だ、こんなことを研究した奴は……


875 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:46:39 7AH3fGUA
>>870
エイ「やめて!私にエロいことする気でしょ!エr(ry」


876 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:47:14 MSkffkxI
エロ同人はどうにもストライクゾーンが狭いから探すのに苦労する
絵柄もそうだが乳首の描き方から始まるし
あとアヘ顔どころかフェラやアナル、パイズリも駄目だからなぁ……


877 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:47:15 sDIwiQPs
>>867
普通の断面図あんのに何故アレを使うのだろうか


878 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:47:16 yLQpjMcA
羊&エイ「やめて!」


879 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:47:20 XhxUdMIc
>>871
童帝はつかったことないけどミルヒオーレとか


880 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:47:23 yi3k48Mc
最近ケモナーが俺の中の流行です


881 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:47:49 mVI.YHtU
>>870
海ではヤギとやる人間は珍しくないらしいが…


882 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:48:22 KSEiQ8Sw
>>871
犬走椛…は犬っつーか狼かなあ…
実は俺も思い浮かばない。


883 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:48:24 bOUfb5ws
>>874
宝条「マジで!?」
エアリス「知ってた」


884 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:49:26 rPNPOri.
ttp://nttxstore.jp/_II_QZZ0006165

これってどうなん?


885 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:49:37 p/3p2jkc
造形の違う異種族の美的感覚って違うはずだよなあ


886 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:49:56 UdYUZgbk
>>870
触手「本当は卵生の方が好みなんですが召喚主がやれっていうから仕方なく」


887 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:50:00 sDIwiQPs
>>873
犬になって人間と交尾したらどんな感触なんだろう?という妄想はする


888 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:50:46 lE4QP75E
>>874
つまり、某スパコーみたいに人工子宮を開発できれば…

なんかMADサイエンティスト共の気持ちがちょっと分かるのが嫌になる
碌な事にならないのは分かるがどんな生物が生まれるのか見てみたいよーな…


889 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:50:57 Pbjy67XM
うたわれのエルルゥとかアルルゥが犬耳だそうだ

あんまりいないなぁ、犬耳の有名な人


890 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:50:59 KSEiQ8Sw
墓地にランサー(第四次)を投棄し
ゲイネス・エロメロイ・アッーチボルトをコスト2で召喚!
ロード・エルメロイのアナルに3000ダメージ!

というような文言が急に頭に浮かんだんだが、
俺はもう死ぬのだろうか。


891 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:52:21 mjT5Qevc
>>890
生きて創作すればいいんじゃね?


892 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:52:25 JVL8/WO2
>>871
しずえさんを忘れるとは…

ttp://i.imgur.com/X5TmPk3.jpg

しかし、相変わらず性癖のレベル高ぇ…
さすが童帝スレ


893 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:52:42 mVI.YHtU
DNAの本数からして違うんじゃ、まともに細胞分裂できるとは思えんがなあ


894 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:53:27 yLQpjMcA
これも いきものの サガか…


895 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:54:02 fjltiIr6
エルフに襲われるオークの気持ちになって考える方法を思いついた
コヴナントやローカストがこっちに向かって襲ってくるのは殺すためではなく
実はエロイ事したくてたまらなくてだったんだと置き換えてみるんだ
したら多少なりとも理解できる気がしてきた


896 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:54:47 KSEiQ8Sw
流血や内蔵まで行くとダメだが、四肢切断までならなんとか…
スカトロジーもうんうんが直描写サれちゃうのはちょっとダメだな…


897 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:55:28 nz/5Jca.
結構前だが、オークがエルフとやるタイプのビデオ男優が
「最近異種族のはずのエルフを見たら立つようになってしまって…」と悩む話を見たw


なお、相手役のエルフは喜んでいた模様


898 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:56:00 fjltiIr6
犬耳キャラってショタがおおいような印象がある
一番最初に思い浮かんだのはルーシェ
次がシャイニングフォースのチップたんだったがこれは耳だけじゃないから論外か


899 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:56:29 yLQpjMcA
>>897
友人が「オナホ見ると勃起するようになってきた」って言ってたの思い出す


900 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:58:35 TTXs9npI
委員会さんのリザードマンのラブコメは見ていて楽しいよねw


901 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:59:53 XsHLQSXc
ゲームも漫画も濃くなるにつれてうんこ降ってくる可能性が上がってくるから困る


902 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:01:35 614tJKro
ドラゴンカーSEXを超える変態性を我々日本人は世界に示さねばならないのです。
世界に冠たる一等国民として。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org86242.jpg


903 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:03:56 B241/Gr.
>>896
つまりオナホを注文したら四肢切断された女の子がバックに入って配達されるとか
そんなASANAGIる話もアリと


904 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:05:08 KSEiQ8Sw
>>903
さすがに絵で見るのはまだしも、ゲームでテキストがつくと微妙かなあ。
後、箱女はNGだわ…


905 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:05:20 JVL8/WO2
>>902
示すまでもなく、いつの間にか立っているのが日本だと思う
大丈夫、ファミ通の攻略本よりは確実さ

これ見ると生足で蹴られたくなるな!
ttp://i.imgur.com/FtuwXVu.jpg


906 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:05:56 4iRZMwxw
>>888
ふらんけんふらん「ニッコリ」


907 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:06:34 Pbjy67XM
日本は変態の平均レベルが高いが突き抜けたのは少ない気がする
やはり突き抜けた変態が多いのは規制の厳しい国だよな


908 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:07:01 v3Sd0y.U
>>871
ゆ、夕立…


909 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:08:13 614tJKro
ケモ耳キャラで言ってはいけない事
頭の耳の他に耳はないんだよね。
眼鏡とかどうするんだろう


910 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:08:36 yLQpjMcA
触手とか機械姦が好きです
でも、百合カプでイチャイチャはもっと好きです

変化の杖があったら、触手かぴちぴちギャルになりたいのう


911 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:08:47 JVL8/WO2
>>907
つまり、規制が少ない養殖モノ変態か
で、荒々しい規制の中で育った変態が天然モノと

俺、養殖で良いわ


912 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:08:48 KSEiQ8Sw
>>907
リアルでヤバイのも多いしな。
ショタばっか狙って、アナルに自家製の鉄棒+斧みたいなの突っ込んで殺害し、
ペニス切り取って保存してた60代のジジイの話聞いた時は、
さすがに吐き気を禁じられなかった。たしかイギリスかオーストラリアの話。


913 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:09:57 fjltiIr6
大江戸捜査網とんねるずとかぶってんのかよ参ったな


914 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:10:14 B241/Gr.
頭をぶった切って逃げたフィクション
チンーコぶった切って逃げた現実

どっちもどっち


915 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:10:46 XsHLQSXc
変態は遍在する


916 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:10:51 sDIwiQPs
犬耳ってのは他と区別して特徴出しにくいんだと思う
実際のところ狼も含めていいとも思うんだけど、ホロとか


917 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:11:09 QKUVGqqQ
>>871
犬娘じゃなくて狼娘だけどシロは可愛い


918 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:11:20 614tJKro
最近の豪州だとリアル近親相姦の一族がいたんだっけ。


919 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:12:10 XhxUdMIc
>>905
この人ドゥルルルルルルルルルルルルルルの人か


920 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:13:20 yLQpjMcA
ソニー・ビーン「猟奇殺人者とかコワイわあ」


921 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:13:26 Pbjy67XM
>>905
曙可愛いよなぁ
ツンデレの比率の究極はやはり、ツン99:デレ1だよね


922 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:14:40 yLQpjMcA
>>921
割合はそれでいい
デレた後もその比率を維持するのか、それとも垂直落下式でデレデレになるのか、それが問題だ
俺は垂直落下式がいい。青葉様とかなごみんとか


923 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:15:22 7AH3fGUA
>>919
魚雷天ぷらの事かwwww


924 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:16:28 sDIwiQPs
ツンとデレの振り幅が破壊力を生む


925 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:16:37 V/zVfUTw
恋姫の桂花はいいツンデレ具合


926 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:17:08 JVL8/WO2
>>919
そうだ、この人の漫画面白いぞ
変態さ加減が、実に好ましい


927 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:17:36 jeD8jKjU
「俺はスケール1のツンとスケール8のデレでペンデュラムスケールをセッティング!」
みたいな台詞が唐突に浮かんだ


928 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:18:37 XhxUdMIc
>>922
鬼ツンがデレしか見せなくなったらどこに存在価値があるのか、というのが俺の持論だ。
お前の意見を否定するつもりはない。だが鬼ツンはツンツンしてこそ鬼ツンなのだ。


929 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:19:02 Pbjy67XM
>>922
個人的には死ぬ直前、一度だけ最高のデレを見れればいい
あとはツンの中に深い信頼が見えるとかで

>>925
恋姫の中で一番好きなキャラだなぁ……


930 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:19:25 e1sl68hs
>>906
あの人は基本患者に対しては善意の塊だろ!
ちょっと倫理観がかけらもないだけだ!


931 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:19:25 VktMkpyM
>902
飛行機は性欲発散の道具じゃない
ttp://togetter.com/li/764009


932 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:20:08 4iRZMwxw
ツンデレの度が過ぎて
「俺、あいつには嫌われてるから……」
とフラれる展開を見ると何故か言峰みたいな顔になります(愉悦)


933 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:20:23 2leRtKVg
>>928
昔サンデーにオニデレという漫画が(ry


934 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:20:59 dAl.IHaQ
曙改を何度も触ってると提督に嫌われてると勘違いするらしく
「気に入らないなら外せば?べ…別に構わないし」とか言ってくるので
「そんなことないよ!」って言いながら押し倒したくなる


935 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:21:05 mBnWNXQw
デレで価値観が変わってはならないのだ…
デレてもツッコミはちゃんとするし主人公の駄目なところはずばずば言う、その上で微妙にデレるべきなのだ…


936 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:21:38 lE4QP75E
>>932
…最近のツンは嫌がらせと同義語になってるような気がします


937 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:22:10 KSEiQ8Sw
>>932
いい愉悦だ。感動的だな。だが無意味だ。

実際、ツンデレなんぞリアルにいられても嫌われてるとしか思えない。


938 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:22:16 JVL8/WO2
ツンデレキャラには
つい、独占欲が湧いてしまうな
だからこそ、比べようもない愛おしさが溢れる


939 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:22:48 614tJKro
>>936
モップ「ツンデレって照れて相手を叩く事だろ?」


940 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:23:35 Gcuva2ag
>>939
お前は論外


941 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:23:55 Pbjy67XM
>>939
木刀で殴ることや、ましてや機関銃で撃つことではありませんのであしからず


942 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:24:57 21lMEokU
>937
俺もそう思うわ。まあ神視点で見られるからこそなんだろう。


943 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:25:02 jeD8jKjU
ベジータとかいう業界でもトップクラスのツンデレ
未来トランクスが殺されて我を忘れてぶち切れる様とか良かった(粉みかん)


944 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:25:03 yLQpjMcA
それでも!それでも家計の青葉様は可愛いんじゃ!
お前らも実際にプレイしてたしかみてみろ

青葉様が駄目でも、末莉というロリキャラも破壊力高いぞ


945 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:26:38 XhxUdMIc
>>931
あたまおかしい(しろめ)


946 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:26:44 B241/Gr.
ふと思う。

ちわキャラで
一定以上の年齢でありひんぬーって

ほむほむが結構例外なんだなあ。(ウィキで太字クラスのキャラだと)


947 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:27:36 lE4QP75E
>>943
なんで男の方が良いツンデレが多いんでしょうかねぇ…(震え声


948 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:27:43 4iRZMwxw
そして差し出される家族計画Re:紡ぐ糸


949 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:28:05 yLQpjMcA
>>948
ヤメロー!ヤメロー!


950 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:29:02 Gcuva2ag
>>947
男の場合は基本的に女に手を上げないからじゃね。
逆に女は何を勘違いしてるのかしらんが、男に何をしてもいいという風潮だから……


951 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:29:09 B241/Gr.
ツンデレA
攻略前はツンツンしているが攻略されるとでれる
ツンデレB
「勘違いしないでよね!」
ツンデレC
周囲に人がいるとツン、二人っきりだとデレ




Cはやっぱり違うと思うんだ。美神さんはAの変種だと思われる


952 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:29:56 Rtudc1yc
>>937
つ「空が灰色だから 野球」

リアルツンデレの末路なんてこんなものよね


953 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:31:19 3NHN17EY
>>947
凛はツンデレだしセイバーもツンデレになるし士郎もあいつが好きだとか最後に言い出すツンデレだしアーチャーはもちろんツンデレという
Fateはツンデレのバーゲンセールよ。メインヒロインでツンデレしないの桜くらいじゃないかもしかして


954 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:31:20 V/zVfUTw
>>943
ハゲ「馬鹿野郎トランクスならドラゴンボールで生き返れるんだ」
許してはならない


955 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:32:16 2leRtKVg
>>953 ワカメ
え? 他人にツンツン主人公にデレデレっつータイプのツンデレじゃん>桜


956 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:32:30 614tJKro
>>952
ツンデレというかちゃんと発憤させているんだよな。
ただ、男が「自分の苦悩を誰にも相談していなかった」からああなっただけで。
何も言わずに分かるなんてイケメンだけのチート技能です。


957 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:33:01 21lMEokU
>954
あの世界観なら言ってる事自体は間違ってない、理屈で考えればその通りだしな。
人間的にそれはどーなのという意見も間違ってないが。

クリリンは悟空と付き合いが長いから自然と感化されてるんじゃないかな


958 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:33:44 JVL8/WO2
サスケェ…はツンデレかつヤンデレなのだろうか?
加えて、ブラコンとホモ属性…


959 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:33:50 XhxUdMIc
>>955
桜ってむしろドロデレじゃねーの?


960 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:34:30 QKUVGqqQ
>>951
GSがやってた当時はツンデレなんて言葉なかったしな
美神さんは素直じゃないってのがぴったりだった


961 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:34:36 lE4QP75E
つーか、ジャンもツンデレだよな
対象の相手が小此木なんだがw


962 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:35:35 Rtudc1yc
小此木「ジャンが帰ってきたら一緒にいられるよう、昇進したけどわざと降格するよ!」

これは健気系メインヒロインの風格ですわ


963 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:36:12 21lMEokU
>960
美神さんは素直じゃないだけなら兎も角、金銭的にがめつすぎるのがねぇ、ギャグ漫画なんだから許せよと個人的には思うが。
そういう意味じゃこち亀の両さんとかもそうだけど、なんかギャグ漫画って事忘れて異様にヘイト溜め込んでる人が目立ったなぁ


964 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:36:23 JVL8/WO2
>>951
細かくなってくると、ツンデレってなんだっけ?になるな
そろそろ研究対象になって良いのかもしれん


965 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:37:58 Gcuva2ag
>>958
愛が深すぎる一族(意味深)
お前はまず冬木の聖杯みたいに「邪魔者は殺せば解決」って発想を何とかしろとw


966 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:38:00 p/3p2jkc
恋姫の桂花は子どもが生まれても
あのツン具合が変わらなそうなので安心できる


967 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:38:09 TTXs9npI
俺の中のツンデレ神はパルフェのカトレアだな


968 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:39:30 jeD8jKjU
サスケェは死ぬほどめんどくさい奴だけど最終話手前でようやく和解したのには色んな意味でグッときたわ
「やっと解決したよ・・・」的な疲れも結構多大だったけど

しかしカグヤとはなんだったのか


969 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:40:00 QKUVGqqQ
>>963
早くに母親と死に別れ(死んでなかったけど)父親とはその能力ゆえに一緒に暮らせず
自分が稼ぐお金で自分の価値を見出してたからね……薄給でついてくる横島に対してだけお金以外の価値を見いだせてたみたいだし


970 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:40:02 bOUfb5ws
変に属性とかカテゴリに分けなくていいじゃん
みんな特別なオンリーワンだよ(ドヤァ


971 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:43:15 vnB/3SGE
>>963
そもそも横島が風呂は覗く下着は盗むと言う割とガチで人間のクズな行動とるから、それをシバキ倒せる絶対強者の立場に
美神さんがいないとアカンのだよな、あの話


972 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:43:24 cV5dQFQ6
流れぶった切ってスマン、steamのセールで何かオススメある?
skyrim以外でお願いします


973 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:43:28 p/3p2jkc
美神さんは何だかかんだで師の唐巣神父のことは気にかけてるから
情がないわけでもないんだよな


974 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:43:49 pBGk.696
>>968
でも正直サスケェとの和解はカグヤの前でよかったんじゃないかと思う
あれじゃあ「お前この期に及んで……」と思われても仕方がないわな


975 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:45:51 K5c3U5Zw
今季のアニメは何が期待できるんだろうなー


976 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:45:54 yLQpjMcA
>>973
Surgeon Simulator

操作感の悪さをウリにした、ハチャメチャ手術シミュレーション
脳移植とか宇宙人の手術とかやるよ


977 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:45:54 Pbjy67XM
>>966
桂花のある意味最大のデレは
華琳の命令とはいえ「一刀とヤって自殺してない」ことなんだよなぁ
態度で分かりにくいけど意外と一刀のこと認めてるよね


978 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:46:11 QKUVGqqQ
>>971
その美神さんもおキヌちゃんが生き返って離れてた時に横島を折檻しすぎた時は謝ってたりするんだよな


979 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:46:54 21lMEokU
>973
おキヌちゃんの教育には気を遣ったりしてるしなー
あとひのめのお世話も大分してたみたいだしぐちぐち言いながらw


980 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:50:38 34itSpas
>>951
普段はツン、ベッドの上だとデレデレはCの亜種ですか


981 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:54:55 cV5dQFQ6
>>976
サンクス
ポチってきた


982 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:55:21 06.YyWlA
>>972
Wings of Viオススメ
横スクロールアクションで超難易度、ステージ中にセーブポイントが大量にあってゲームオーバーで即セーブから再開、ボタン一つでセーブまでデスルーラされる超リトライゲーだよ
あとはFTL、Portal、Crypt of the NecroDancer、Orcs Must Dieシリーズもオススメしとく


983 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:55:37 o2qq1Ngk
>>972
上の方で「THE LONG DARK」ってのがお勧めされてたで
雪山でただひたすら生き延びるゲーム


984 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:58:58 p/3p2jkc
>>972
Papers, Please
アカの国で入国審査官になろうか


985 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:02:16 YUqFi0zw
善吉ちゃん曰く、めだかちゃんはツンデレらしいぞ!


986 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:05:24 UxzPGycQ
>>972
Risk of Rainなんてどうだ?
FC時代を彷彿とさせる難度高めのACTだがやり込み甲斐あって面白いぞ


987 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:08:50 nMVAbxQQ
steamセールciv5買ったけど他に何かオススメある?ってききにきたらすでに先を越されていた
検索かけてみるか


988 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:11:21 614tJKro
歴史を台無しにする楽しみならパラドックスのEUシリーズとかもいいぞ。
フランス皇帝にして神聖ローマ皇帝にして地上唯一の王たるナポレオンとかのバカが出来るw


989 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:11:48 Pbjy67XM
>>985
ツンデレかどうかはともかく、選挙に負けためだかちゃんは良かった
てか、球磨川にいれたバカはどれほどのバカだったのか……


990 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:13:53 4iRZMwxw
>>989
唯一神だって1000票越えてたんやで

なおその1000票が又吉に流れてなければ海江田が当選していたという


991 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:16:30 UxzPGycQ
あ、後ちょいと古いがKnights of Honor良いぞ
パラドとM&B足したようなゲームでスパイの嫌らしさに悶絶する


992 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:16:58 vT5uiHnA
>>964
それツンデレって言葉が一人歩き始めた頃から言われてるな。


993 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:18:05 jeD8jKjU
>>989
球磨川は過負荷連中には人気あるし
ていうか人身掌握という面なら作中トップクラスだもん、咲ちゃんも「自分のスキルよりヤバイ」的なこと思ってたし


994 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:18:54 c3spfZA.
>>963
単純に「女キャラの方しか見てない」っつーのがあるからじゃね?
横島が空気読まずにナンパとか覗きとかしてるから、ブン殴られるのに。


995 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:19:47 cV5dQFQ6
いまよく見たらダクソ2もセールやってんのか
1やってないが面白い?内容わかるかな?

>>982
アクションか、苦手ジャンルだがセーブできるのならなんとかなるか?
>>983
ググったらニコ動画上がってるから、ちょっくら見てから検討してみる
>>984
どんなゲームか想像つかんwでも安いからポチる


996 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:20:15 vT5uiHnA
>>974
ナルトvsサスケのガチバトルをやるから
後回しにしたんじゃないかな。


997 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:23:20 Pbjy67XM
>>993
公約:当選したら女子の制服は裸エプロン
だからなぁ……
しかも側近は女子中学生(美少女)
入れざるを得ないか


998 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:24:14 b8cbuQqY
普通にライバルとして決着を付けたいという動機だけでぶつかって欲しかった気もする


999 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:25:15 mjT5Qevc
>>995
ダクソ1と2はたいして繋がってないから気にスンナ
DLCはやってないから知らないが、むしろこっちの方が面白いって聞くから買っとくと良いと思う


1000 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 17:25:16 p/3p2jkc
>>998
スクライド方式か


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■