■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
エイワス ◆ovWgAQvoZAの巣箱 337箱目
-
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ 仲良く雑談していってね!
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、-"
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-'' _,
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、oゝ'' _
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、oヽ''"
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ_、oゝ-
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。
何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。
「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。
前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399637540/
「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品
『彼らは月の聖杯を求めるようです』
『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398784500/
『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み
『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中
『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み
「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」
『できない夫は狩猟日誌を綴るようです(スレ主:ばくだんいわ氏)』
『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』
『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』
『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』
『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』
『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』
.
-
立て乙ー
前1000
やったぜ
-
立て乙
-
立て乙
前スレ>>1000
ああ、露骨に力を溜めてる感あったし、後篇はスーパー神野タイムが狂って信じてるw
-
間違えた
狂ってじゃなくって来るってだよ…
-
何も間違ってないじゃん(白目)
-
やらない子「わ、わたし見、みんなが言うほどピンク脳じゃないし!
やろうと思えば料理もできるし!」
尻キャスター「目を合わせてから言え」
ナナリー「できる料理ってお好み焼き丼以外よね?」
-
またやらない子さんとできない子さんが間違われてらっしゃる
-
まあ正直できない子とやらない子大差ないしな
-
やらない子さんはお菓子作りが得意なメシウ魔女
悪魔であることを除けば優良物件ではないだろうか?(融け魂感
-
そ、そうだな(胸部を見ながら)
-
胸が全然違(ry
できない子さんは基本善良な小動物やろ!
-
えっ寧ろ正反対じゃね?(色々見比べつつ)
-
やらない子はどぎついピンク脳
できない子はやわらかなピンク脳 そんなイメージ
-
やっぱり時代は料理もできて胸もおっきい魔女だよねぇおや?なんだあの光はry
-
銀髪貧乳ポニテさいこー
-
銀髪貧乳ポニテダダ甘えワンコとか属性過多すぎるw
大好きです
-
胸以外ルサルカさんで行けそう
常識人やし
-
銀髪やワンコはなかなかに魅力的な属性だが個人的にはやはりロリ母性が好きなんや!
-
そんなにマジ女神バルドルちゃんが好きか!?
俺は大好きだ
-
業が深い…w
でも女神見てるとシャアの気持ちもわかる気がする
-
今回のスパロボのシャアは赤い彗星だから…ロリコンマザコンアムコン三重苦じゃないから…
-
しかも女神は大根が甘えるのバッチ来い状態になるとオロオロしたり可愛い反応したりするんやで!?
最高やないか!!
-
銀髪ワンコでなんかネイトさん思い出した、最新刊で全裸に甘えてたせいだろうか…?
やら死にでは騎士でキリッとした側面しか出なかったなぁ
-
女神マジ女神だからね、仕方がないね
シャアよりもアムロのほうが今作だとあかんよな、女性周りw
-
Z時代と逆シャア時代が同作時間軸上で進むせいで二股野郎化するスパロボ時空アムロェ…w
-
バーニィ「俺も別にザクが特別好きってわけでもないのになぁ…」
-
バルドルはマジ女神ですね。
母性のあるロリとかいうまったく想定していなかったキャラ造形。
-
そもそも原典では母性もへったくれもなく男だしなw
-
男に母性があったらいかんのか?
-
女神によってロリ母性属性に目覚めた人は多い気がするw
-
もしもバルドルちゃんがショタだったらやら死にはどうなっていたのやら
-
父性あるショタ?なんか途端に犯罪臭がする響き。
-
外見にネイトパパン思い浮かんだwww
-
この場合母性あるショタでは?
って兄貴を世話するのが好きな弟ポジになるだけか
-
やらない夫の片方の父親が母性ある父じゃね?
つまり親に似た結果がそれ
-
ショタジジイ…アンデルセン?
-
両親がホモだし平気平気
それに創世神話にホモは結構いるじゃん(偏見)
-
やらない夫×女神のエロも犯罪臭が凄まじかったのに、
ショタになんかしたら輪をかけて酷いことにw
-
女神「やらない夫、もっともっと私を頼っていいんですよ?」
-
そろそろシャアと雷を組ませるやる夫スレが出てきてもおかしくない(確信)
-
中盤まではイベントが無くて地味だったのになあ
-
ショタ・ホモに手を出すと荒れるってお隣のスレが
-
女神「キル夫マン、もっともっと私を愉悦させていいんですよ?」
-
あぁ、ネイトパパンは何か新しい境地にたどり着きそうになりますわ……w
-
お隣のロランネタみたいに許されないネタが定着するのか
-
女神のAAは見た目的にショタでも違和感無いからそのままで良いとして「僕に任せてよやらにい」とかあの見た目で言われるのか…
…ヤバい何かに目覚めそうだ
-
突然ですが、エイワスさんにスカイプ上にて「宣伝してもいいよー」と、言ってくれたので
宣伝をさせて貰います
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1399699057/
【安価】彼らは正義を貫くようです【Fate/聖杯戦争】
土曜日にキャラメイクを終えたばかりの新スレとなっています
主人公はうちはイタチ(揚げ大根さん)で、時々シリアスで愉快にヒーロープレイをしていく雰囲気です
宜しければ、是非一読してみてくれだい
-
女神は終盤イベントあるのが見えてたから耐えられた
中盤は秘書ポジというか、自己主張あまりしないから薄かったけど
-
>>48
カマエルぅ!イタチの作ったオレオとってオレオ!!!
-
ショタっていうとさけぽんさんとこのレヴィlやる夫を思い出す
ちょっとヒロイン力高すぎんよ…
-
え、不憫枠ギャグ枠の大根さんが主人公ってマジかよ
-
>>45
ママンにはちゃんと夫してるし、ネイトに対してもちゃんとお父さんしてるんですよなー、パパン。
-
あっ、AAがあの揚げ大根さんだよ! って、だけです
主人公は普通にうちはイタチとなっています。
-
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1399895301/
大根さんのことを悪くいうなよ!うちのスレでも輝いてるだろ!(主にネタ的に)
あ、そして「ザビ子 ◆g6LNif5ONkXc」さんとこが新作スタートするようなので宣伝でーす。
タイトルは「Fate/Kaleid liner TKG YURA」。興味ある人はどうぞどうぞ。
.
-
でも、あの人アイオーン化でギャグ漫画の住人になってませんかw?
-
コンモドゥスに殴られた時は流石に吹いたw
-
実はこの前の悪の四天王シーンで「…………!…………!」やってるAA貼ろうか割と悩みました。>アーチャー
あとバーサーカーに「ツヤァ……」って入れるのも。でもこれやるとシリアスさん死んじゃうからね、仕方ないね。
-
では流れに乗じて……
あ、私ゲスの人です。もしくはビッキーの人です。
無事、パラレルライン企画「コマンドーほむら」、
及びその続編である「ターミネーター・ビッキー」を終えることができました。
今企画に参加させて頂く誠にありがとうございました!
そして同じくエイワスさんに宣伝の許可をいただいたので、少々現行の宣伝を……
現在メガテンモノを運営しております。興味がありましたらぜひご参加くださいOTL
【ライドウ】やる夫は開かずの間に踏み入るようです【メガテン】
現行:ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1399795878/
-
なんか続々ときたwww
だが残念既に参加済みだ
-
イタチ兄さんのあの笑いこらえた顔は反則すぎるw
-
ラスボス会話の前にシリアスブレイクされてたら色々おかしくなってたろうなw
とりあえずビッキーの人のとこに言いたい。そんな仲魔で大丈夫か?と聞きたい
-
あの無言は卑怯だわ……w
-
>>59
お疲れ様です、覗いてみたら全裸とかいるし最初から見てみるかなw
-
一気に読む者が増えた。
メガテン系か・・・ペルソナ4しかやったことないなぁ
-
>>58
多分ない子とまどベロ様の会話がホワイトデーの神野さんよろしく「……え? ゴメン、聞いてなかった」になるw
-
ゲスの人って表現がw
-
愉しかったなぁ……後先考えずに主人公にあるまじき全力の煽りは……
-
うちのない子さんはそもそも考える後先があるのかどうか………。
-
全てに光をブチ撒けようってのに何故にお先が真っ暗なのか
-
ゲスデレさんは同盟相手に勝率ないのに単騎で煽るからね
しかも消えるときくらいに少し出るかなー程度の傷口に初手から塩塗りこむ所業
参加してて楽しかった(粉みかん)
-
後がないからこそなんだって出来るんだ!
ぶっちゃけ無理心中図ろうとしてるとしか思えないw
その前に愛しい人が殺してくれるかだね!なんというか終わり方を探してる感じ
-
まぁ自分の意志で正道に戻る機会は振り払ってしまいましたからね………。
あとはどんな結末を辿るのか、運命は今まさにカードを混ぜたのだ。
-
少佐が人間賛歌しだしたらワンチャン
ぐらいだよね実際w
-
でもアーカードだけじゃなく、少佐も負けてなんぼみたいなところがあるキャラクターだからなあ・・・
-
正道? 爆笑するわwww
-
後選べるのはどんな風に地獄へ堕ちるかくらいですよね…
-
イブキ「せんせーい!ただの化け物が望んだ終わりを求めるなんて、烏滸がましいにも程があるって抑止力君達が言ってました!」
救いはなく、慈悲もなく抑止力(真)に潰されるEND一択だろ(ニコッ)
-
まあ自分が間違っていると思ったら即時方向転換するってのが一番なんだろう
過ちて改めざるを誤りと呼ぶ、とも言うし
でも「凡人」にはそうそう方向転換なんて出来ないから「君子」豹変すって言うんだろうね
-
のるかそるか
-
流れにしょうじて私も宣伝を……
天使様から現行の宣伝許可を得ましたので宣伝させていただきます
ペルソナスレをやっております
興味が少しでも湧いたらご参加お願い致します
【安価】やらない夫はココロの闇を覗くようです【ペルソナ】
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1399551271/
-
天使様とか言うとわけのわからん新興宗教スレみたいだなw
(それにその天使様の本性はあんなに邪悪なのに…)
-
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ 良いぜ!ウチの雑談所で良ければ好きに宣伝しろよ!
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、-"
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. " 自己責任だけどな!(まさに天使
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-'' _,
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、oゝ'' _
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、oヽ''"
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ_、oゝ-
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
.
-
エイワスマジ天使
(殺戮の)とかつけたくなるくらい天使
-
とあるの新刊でもおもいっきりディスられたしな!
-
残酷な天使のテーゼ?w
-
天使、笑う、ラララララ、ラララララ・・・・・・
-
>>87
本当に、本当にありがとうございました
-
天使ですね(メガテン並感
にしてもさっきから読んでるスレしかねぇww
-
天使(堕天、追放、されてない、異教ではないとは言ってない)
-
フリッアエッフリッアエッ
-
DOD1は傑作でしたね。人外ヒロインにあれで目覚めたよ
あとオナ兄さんマジオナ兄さん
-
抑止力で会話ができる赤弓が来ると、愉悦がはかどるんだがな。
皮肉すぎて、溶かされた方が幸せじゃないかと思うほど。
-
マルチバッドエンドという狂気のシナリオ
-
ウリエルさんに判定して貰おう(提案)
-
そういえば、イウヴァルトってZEROの雁也おじさんに似てるなあ
ノリで自分の人生投げ捨てたけど盛大に空回った辺りとか
-
DOD3の新宿地獄盆踊り………。
-
「ぼく」と、彼女と。 その3。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1396785954/
ああ、なんて─────
....:::::::::...::::::::::::::::::.... . . . 、.......ノ、::::::::::ノ . . . . ー : : : ::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::
__ノ、_::::_:::::::::::_ノ`..ー-、. .  ̄ . .`ヽ _ノヘ . . .ヽ _.....丶:::::::::::::\:::::::::::_
: : ::::: : : : : : :::::::: : : : . .` ー  ̄ノ 丶 . . .` ー 、::::::::::::/  ̄.........
_::::::::::_ - _:::::::: : :ノ . / _ _ノ ノ.....) . . . ./γ . . . . . .
::::::  ̄ ::::: : : :` ー -‐ ' つ  ̄ ̄ ` ー-─‐
、::::::::::::::: : :ノ=ー- 、_ ノ  ̄`ヽ `ー_ ̄ヽ `ー-=
::丶:::::::::/、_ _ -─ ゝー- ノ ー、 _ -‐  ̄ノ/ー- /:::::::、.....ノ
::ノ ̄ ̄`ー- 、_ノ..::::ー-、 ` ー.....//.....//`ー- _ノヘ:::::::::ヽ:::::::::::::\:::
::;;;;;;;;;;;;::::::::::::ノ::::::: ̄ノ.....ノ.......... / /....//ノヘ:::::: ̄::::ー-:ヽ:::::: ̄ ̄ゝ:::::ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,::::;;;;;;;;/::::::::::/::...../ ./... //、 _ノヘ:::::ノ::::::::::::` ー 、:::::::: ̄ヽ
::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;::::/ /.....//......ー- __ -‐- _
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/ /... //:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ν;;;;;; ̄ ̄-=ニ二
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; * ;;;;;;;;;;;;::: / ./.....//:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; * ;;;;;;;;;;;;;:::: / /.....//:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;; o ;;;;;;;;;;;;;;;; ゚ ;;:::::/ ./.... //.....: : : : ::::`ヽ _ -‐ :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::::/ ./......// ...._||_.........У::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;; _||_ ;;;;;;; +.:::/. ./..... //....:::: ̄|| ̄:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;  ̄|| ̄ ;;;; x.. / /......//....:;;;;;::...........::::: x ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐
:::......... , :::::...../ ./..’,//...: * :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::..............._ -─ ´
::::::::::::::',..... / /......//.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl.. . . .  ̄ ̄ ー─--─
.............. ', / ./......//:: ,:::*::::::::::: * ::........//|l. . . . . . . . . . . . . . . . .
.. * / /......//...o.., . . . . . . . . . . . .///| l . . . . . . . . . . . . . . . .
. / /.....//..........,. . * . . . . * . ////| l . . . . . . . . . . . . . . . .
────その恋はこんなにも甘いのだろう。
-
ice ◆53Ok1gX4xs さんのスレの宣伝代行でした! 甘いよ、ほんのり甘いよ!
-
エイワスが愛に目覚めたのかと思ったw
-
私はいつだって愛に満ち満ちていますよ。
-
んんんwwwwwwww
-
愛が重い・・・
-
愛に満ちてる(アマカッス的)
-
安藤くんとできない子さん『見てたら納得する
両親が男で疑問を抱く
-
んんwwwwwwwwwwwwwwww
そのとおりですなwwwwwwwwww
-
愛って凶器になるものなんですね(白目
-
愛(人間賛歌)
-
愛(エスパーダのアレ的なニュアンスで)
-
それは少しばかり人間の愛とは違うのではないですかなwwwwww
-
エイワスエイワス!!!
早くほむほむに愛よって言わせてね!!!(期待感)
-
愛(熱血や幸運、努力などが同時にかかるので敵を殺す直前に使用する)
-
マジでやりやがったwwwwww
ほむカルなら愛よ って言ってるよ!
-
愉悦神エイワスのアヴァターラ
尻
バサ狐
ナガコン
赤王ちゃま(クトゥグア)
QB(ティンダロス)
カムクラ
五大化身か…
-
あ、(´・ω・`)と旦那も入れると七大?
-
甘粕大尉もそのうち入りそう
-
./
i、 イ __
、 .}::ヽ // イ; ==ミ i、
\、.ム::::\_..」ムイ∠_>=:}:::V{
ヽ::::::::::::::::::}!::::::::::::::::::::::::::::::::::二ニ=-
./:::::::::::::/::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::\/
ム /::::::/:::::::::ト、_二二>イ__::ィ゚。 Fate/Parallel Lines trial
./イ::,|::::::(:::::::::::Ⅸ:::-=====彡'-彡'::::|:'´ ̄`丶 ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1398900949/
/イ /::/:|::、::::爪、:、::::\:::::: ̄爪::::::::二ニ彡'::::::::::::::::\
.|! .7:/|:: |::::>、{ V::::\::::\:::::{:|:::\:::::_≧x_:::::::::::::: \
.| .}:' Ⅳ:!\トヘ ヾト、(>--Y|:ハ:::|:::爪 ̄厂⌒:::::::::::::::::::::::\ 『主人公は僕のマスター藤井蓮』
|イV八示ミ、 \\ }从トi:i、:::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 『ただしNPC』
__(\.|::::::\::\ゞ' xzzzミ、 .|| >;チ::::::/:::::::::::::V:::::::::::::::::::i
、 V\::::::::|、 i 匕7 ,≫ _i!_. イ:::: /:::::::::::::::::i:::::::::::::::::: j
、 ノi::::::\::| \ 、__ イ./ /:::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::/ 『神は言っている、宣伝してけと』
、 ./:人 ::::: 八. {\¨¨´_. イ./ /::::::/:::::::::::::i::::::::::::::/::::: {
..\ /::::::}::: ̄::: ∧ ヽ T´ ./ /:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::/::::::::::::::ゝ
7::o:::ト、_::/:::::\ア¨¨´ イ:::::::::::::::::::::::::_:::::::i::::/:::::::::::::::: /
└ミo|:::::::::::::::::::/T> く:::::::::ム:::-−::'´:::::::::\:::/::::::::::::: /
`i::::::::_::::-={ V::⊂⊃:イ::/::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::::/
|::::::::::::::::::::\>キ' V:::::::::::::::::::::::::ム..、:::::::::: イ
|:::::::::::::::::::::::::: ̄:::::ー--=.__,、> '´ ー- 二ア::i
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ { `゙'<
` ‐- _:::::::::::::::::::::::::O::::::::/ | ー-- ニヽ
\ ̄:::>x::::::::::::O:i⌒¨:> . ー---- ニム
 ̄ /::::::>:、::: |:::/::::/`¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
-
最近スレ置いてく人多くて追いつきません!タブが増加の一途です!
-
この唐突な宣伝攻勢……一体何が起こっているというのか
-
愛(女神)
愛(愉悦天使)
愛(超重量級)
愛(溶かす)
愛って一体何なのだろう…?
-
>>120
希望より熱く、絶望より深いもの
-
躊躇わないことさ
-
なろうの乙女つらたん読めばわかる気がするぜ!
乙女ゲームってあんなに過酷だったんだね……舐めてた……狂人な精神力が必要だ……
-
愛は、『悲しみや苦しみ、痛みを与え合いそれらを共有する』ものだってカードの精霊がイッテタ
-
リボほむ喪服ほむみたいなぼろぼろになってたった一人の為に尽くす女の子が好きです(恍惚)
コズミックヤンデレズはNG
-
>>123
申し訳ないがGERとかヘブンズドアーを使い出す腐れビッチ純情女神はNG
-
概念とは一言で説明できるものではない
自然現象はありふれていて、認識できるのは簡単だが科学的に説明するには言葉を要するに
-
愛が重過ぎて空が落ちてくるぜぇ…
式とかメアリとかできない子さんとかアカンレベルだってばよ…
まあ歴代ヒロインの愛ってみんな相当重いんですけどね!!(バルドルとか
-
>>124
成る程、つまり殺し合いだな……!
「絆を失ったから憎み合うのではない。彼らにとって、憎み合うことが最後の絆なのだ」
「それが、お前の――」「そう、愛」
-
________
,. :-=´‐_‐_-;- 、.ヽ
/"´ _`ニ=-、`丶)ノ'",.ニ=- 突然シツレイします
_,.-''"::::::::::::::::::::::::´:::::::::::`ヽ、
ッ''" .::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::::\
,.-'´:::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::;ィ:::;:::: ::: :、ヽ 現在パラレルラインをやっている初心者です
/::::::::::::: :::::::::::: ::::;/ |::|,,!:::iヶ;::::::::::::ヽ
,.':::;:::::::::: .::::::::.:::;∠''''''" l:ノフ仁メ、!::::::::::、:ヽ なんか申し訳ないですが宣伝の流れにのって宣伝します
. /:::;ィ::::::::::: :::::::::,、イ-tッ- ,'/ -tッ- i::::::::::;:`iヾ.
'/ノ;:::::::::::::::::::::| "´ ̄ .::::/ヽ` ̄ ノ:::::;ノ:::ト、!. Fate/Parallel Line Fake
ィ-イ:::::::::::::::::;、l U ' /,:イ´::ノ:! '|.
!::::ハ::::i´!| ヾ _,:.‐.‐ュ、 ノ;:::/`' ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1397471011/
V ヽ:ヽソ、  ̄ クイ/
ノ,ィ;::::::::ヽ、 /ィ_' ´ 主人公は俺で忍者やってます
_,.`=', ` ` 'ー-‐''l/"7'
く{" '´! /'〉 }
ヾ.、 l ,. /" ,.'-------- 、..___ あっエイワスさん明日でもいいので相談よろしいですか?
ヾ、 r'ゝ、,,./ /'/  ̄`ヽ、
,.-''"`|} /{ -' ,.-'"| /ヽ ─- 、 /`i 宣伝なのに申し訳ない
,. ‐'´ / ̄ ̄ヽ/'"´ | / ヽ / |
.
-
フリッアエッさんも全身の穴という穴を実兄の精液で汚されたいとか妄想しちゃう愛が重い子でしたね
というかあの作品は基本的に愛が重すぎて草不可避
-
>>126
シュルツのモノローグ全部にビッチついても全く違和感ないってどうなのwww
-
光武帝が主人公の自鯖になったあのw
パラレルラインのシステムとは違うシステムでやってるから色々大変だろうなあ
-
>>130
構いませんよー。>相談
-
>>134
ありがとうございます
今投下中なので明日の夜頃相談に伺いたいですがよろしいでしょうか?
-
>>135
良いですよ。IRCの方で?
-
はいそれで構いません
しかし失礼ですがIRCについてあんまり調べられてないので
どうしたらよろしいでしょうか?
一応LimeChatは持っていますが
-
>>132
ビッチ女神だから仕方ない
IAすら調教するからかなぁww
-
しにこんのマリアベルとか相当だと思ってたけどそんなことなかった、聖女まじ聖女やった
なにあのつらたん、クレイジーサイコビッチって何なん、しかも女神属性付きとかまじこえぇえ……
-
超勇者は抑止力の後押し受けてる(確信)
-
超勇者マジ超勇者
-
しにこんのマリアベルは8番目のできない子さんの頭の中身覗いたらこんな感じなんだろうなあと読んでいて思ったなw
-
なんで鯖2体も居て人間が主力なんだよwww
-
>>143
獣殿「全くだ」
カムクラさん「同じく」
-
>>143
だって超勇者だよ?
-
>>137
「サーバの追加」でサーバの設定ができるので、それで
「ホスト名:irc.cokage.jp」
「ポート番号:6667」
「文字コード:UTF-8」
チャンネルのタブをクリックし、「新規」で
「チャンネル名:#迷宮天使裏」と登録して接続してくれれば入れます。
一応「#迷宮天使」の方で普段は金曜夜にTRPGのセッションもしています。裏は雑談用。
-
聖槍装備したら多分宝ステも生えてくるだろうかしなあw
あのステータスお化けがメインで襲いかかってくるかw
下手すりゃロンギヌスに秘教の智慧無効化とかあるかもしれんしw
-
>>146
ありがとうございます
やっておきます
-
というかレベル75の聖愴装備ってもう英霊カテゴリにされない方が不思議である
-
>>142
マリアベル→できない子
クレイジーサイコビッチ女神→まどベロ様ちょっと自重バージョン
……だいたい合ってる気がするの(震え声)
-
英霊カテゴリは強さじゃなくて、生前に偉業を為したかどうかだから(震え声)
-
一方クレアさんは英霊になるってどうすればええのん?していた
-
>>149
やらない夫「せやな」
獣殿「せやせや」
めだか「私は宝具持っていないからセーフだな」
フェイト「私も別に特別な武器持っているわけじゃないし」
-
>>149
一応、獣殿(レベル150、スキル:究極の一保持)も英霊カテゴリやないんやで…
-
>>149
もしかして、あと1ターン待てば超勇者が現代のパーシヴァル卿になっていた…?
-
パーシヴァルはレベル70ぐらいだろうし、もう超えてる可能性が
-
ん?
そういや8番目でのロンギヌスの効果って……
いやまさかそんな……
-
>>157
さ、さすがに伝承保菌者に比べたら性能は落ちるはず…はず(震え声)
-
>>154
その人カテゴリが英霊じゃなくて神霊なんで…
-
ロンギヌスぶっ刺しまくって超勇者がさらにパワーアップするのん?
-
__
⌒ヽ \
|、 ∧ Y
、 ー====ミ | .八
\_ \ _j ∠ .,_
./ _ -=ニ / ̄ ` ._ ちょ、ちょっと乗り遅れた感がありますが、私も宣伝をさせていただこうと思います!
/ _ア⌒ `ヽ
./ / | ∨ ‘, あ、主人公の青葉です。前世がヴァイキングで海神の巫女の家系の普通の子です!
{ / | /! .| ∨ 、 \_
{ j| | 、 / .| |\. ∨∧ ̄ ̄ Fate/Please wait a little
∨/ i| /\___| | ノ、V.∧ ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1399887719/
jI_ イ ∨/| i | ./ .厂 i| i|
И i| \l | |( )|/⌒j/ ( ) i| 八 お手すきであればご参加いただけると大変うれしく思います!
_ノ ∧ i⌒ヽu / u ∨
⌒ ∧ 、 u ┌――― 1 八 ( ̄\ 流れぶった切って申し訳ありません!
/ ∧ 〈\ | .j_ イ .〉 ‘, ヽ
/ \ア^≧=- -r=≦∧__jN/ (_` i
厂 ̄ ⌒\ ∨ / / /⌒ヽ. `! |
./二二\ } j>∨<{ 〈 / /⌒ <__」 |
〈/ ̄Vハ.∨ ∨^ ∨ i{ {_ ,
/ 」__j/| / ∨ 八_ V/_7¨≧=‐-- ′
〈_______)/| j{ .} ¨「 ̄
.
-
青葉と聞いて!
-
聖杯宣伝…
-
た、タブが……タブが……!
-
青葉…好感度84…うっ頭が
-
いい感じの主人公になりそうで期待してます
-
>>165
青葉、見ちゃいました!(虚ろな目)
-
何かやる夫系列だと青葉さん人気よね
-
某南極の人の所で共産主義ぺド好きえりな様らしき人がロリスターリン?をつれて聖杯戦争に参加していたでござる…
-
>>169
あそこは主人公鯖の候補にスターリンが入ってるぐらいだからなぁwwwwwww
-
神代の鯖を共産主義で封殺できるから普通に選択肢に入るんだよなぁ…
-
南極だけに難局なのか……
いや何処か解らんけど
-
>>171
ごめん意味がわからない
-
南極は主人公の死因がメシマズ(しかも1回や2回ではない)と聞いたなww
-
要は原作のシステムと違って毛沢東が洒落にならん強さを誇ったり、現代鯖でアメリカ大統領が出ると米軍をフルで使えたりする
-
いわゆる超解釈によるチート宝具の実現ですな
宗教の否定による神殺しか
-
>>173
共産主義は宗教を否定するからじゃね
-
共産主義宣言による神秘の否定で年代が古いほど大打撃受けたりするんだよね…
ソロモン72柱ですら全ステ0になってボコボコにされてしまう
-
アカが鯖になるなら、まずその鯖自身が神秘の否定の自家中毒で死ぬと思うんですがそれは
-
ああ、共産主義は宗教は毒であるとして排斥してた的な
大統領で米軍フルに使えたらマスター殺しが捗りそうね
-
しかし宗教という神秘の信仰の否定が宝具という神秘になるとかこれもうわかんねえな
-
>>179
相手の神性が死にステになる代わりに神性とか宗教と関係ない普通の英霊には負ける仕様だから(震え声)
-
共産主義はある意味宗教なので問題は無い(この発言が問題
-
神秘と言うよりは宗教の否定みたいな感じかな
まぁそんなの匙加減ひとつなんだがな!(元も小もない
-
ヨシフおじさん………毛沢東………ポルポト……うっ頭が………
-
神秘纏った現代兵器とかヤバすぎるわww
あれだろ?アマカッスさんみたいにリトルボーイするんだろ?
-
>>186
つツァーリ・ボンバー
-
人類史上最も多くの自国民を粛清した統治者TOP3ww
人類種の天敵スキル生えたりすんのかなあ?
-
あそこのえりな様、資本論か何か朗読しただけで神霊召喚して
大暴れして、その後ソ連崩壊してなおも諦めずにカロンセルまで
やってきてヨシフと最強タッグ組んでる大物だから
-
事実あそこ初聖杯戦争で核打ち込んだからなww
しかも自鯖が、しかもバチカンに
-
令呪がサーヴァントに対する絶対命令権じゃなくて
サーヴァントがマスターに対する絶対命令権になるんじゃね?
-
うーんこの害悪独裁者ども
社会主義でもキューバはまともだっけか
-
いったい何所だよ
その魔境……
-
あそこのシステムは逃走に令呪が2画じゃなくて1画だからぼこすか戦闘を起こせる仕様だな
-
「悪魔とだって手を結ぶ」と言いながら相手は悪魔よりも酷い独裁者でしたというオチ。
-
ローマ 自鯖の宝具に核が入ってた、俺キリスト教じゃないから撃っちゃえ!
鹿児島 現在作戦行動中の軍艦に命令を出せる宝具持ちが原潜を(ry
バクー 冷戦の最中に開催したせいでミグ戦闘機が空爆してきた。
ひどい、何が酷いって核をローマで異教徒に持たせたのがひどい。
-
世にも恐ろしいのは人間だからな、天使よりも秩序を作り、悪魔よりも混沌を招く、中立の存在は伊達じゃないよなw
-
悪魔がはだしで逃げ出すレベルですわな
ふと聖書で人間を殺した数の比較を思い出した
やっぱり、人間を大量に殺すのって体制側だよなあ・・・
-
>>185
ライジングサン!!
-
聖杯戦争とは関係ないけど、ソ連スレで一番恐ろしいシーンって
核の打ち合いでも大粛清でもなく、党大会でヨシフがやる夫の演説に
無言で拍手した時だったな。アレすげえ怖かった。
-
こと悪意において、たかが悪魔が人間に敵うはずがない
-
神野「全くだよお君達人間の悪意と来たら本当に底なしなんだもんねぇ」
-
>>202
パンツ安いさんのパンツでも追いかけてください
-
宣伝ウェーブだと・・・ 乗り遅れた
-
>>202
うっせぇほむほむぶつけんぞ!
-
スター○ン 四文字殺し 毛○東 仏陀抹殺できるらしいからね
-
グラハムのAAの改変ですが作品のお役に立てば
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380856970/633-634
-
>>207
乙
これは超勇者(聖人)ですわぁ…
-
カッコイイ!カッコイイ……が、
ダメだ、ホームランバットにする未来しか見えない、御免ウリエル超御免
-
先を少し尖らせただけですwww
-
>>207
伝説の槍を装備した勇者が今は亡き天使の思いを胸に邪悪な魔女に立ち向かう!
-
穂先は獣殿のロンギヌスかwwww
-
こんな槍の使い方をするの初めて見るわwww
-
まあ、槍は刺すものじゃなくて叩くものだ
-
>>195
「人類史の中で、最も多く人類を殺戮した国」
って神秘的に考えても凄そう
魔女狩りの概念でもあれだけチートだったんだし、虐殺数はその魔女狩りの
10倍以上だし
-
人類種の天敵かな?
-
人類の敵はやはり人類……
-
インノケンティウス8世は魔女狩り云々あるけど、本人は淫蕩で贅沢もんのおとなしい教皇だったそうな。
実際に質実剛健な教皇のほうが政治問題を引き起こすそうなw現代はそうじゃないけど。
-
人類を一番殺したのは蚊と蚊が媒介する最近やウィルス、原虫なんだよなぁ
ペイルライダー(蚊)なんて面白そう
-
共産で話題になってるそのスレでは、概念で台風やペスト出てたな
時間経過で強制勝利やフィールド全体を死亡させるっていうトリッキーだがえげつない能力だった
-
ベルゼブブ=蠅、バエル=蜘蛛と蛙と老人
-
KA「くくく、共産主義者が殺られたようだな」
NEZUMI「奴は我ら人類種の天敵四天王の中で一番の小物」
NOMI「たかが数百万人を殺した程度で調子になるからだ」
人類種の天敵なら、神秘の強さも考えれば火薬の発明者当たりはマジキチな性能になってそうだよなww
-
ノーベルヤバイ
-
AK47を作ったカラシニコフとかも強そうだね
あと現代はいろいろ色物作れるからな
北の将軍様とかハイパーインフレーション起こして100兆ジンバブエドルを発行したムガベとかも出したら面白そう
-
>>223
ダイナマイトの発明よりもノーベル平和賞の威力のほうがすごいと思う。平和賞()だしw
-
ノーベルは本人が宝具を使いたがらない困った鯖になりそう
後はノーベル賞でマスター強化型宝具とかありそうだな
-
黒色火薬なら葛洪って錬金術師みたいだが
知名度なさすぎんよ
-
悪魔の頭脳を持ち核兵器に対して超積極的だった学者さんとか危なそうですね!!
-
サモン、オッペンハイマー博士!
-
EX紅茶とSN紅茶が同一人物ではないとマテで語られてたような気がするが
つまりどういうことだってばよ!?
-
同一人物ではないというか、「英霊エミヤ」としての顕現と「無銘英霊」として顕現ではちょっと違うってことでないの
-
SN紅茶=英霊エミヤ
EX紅茶=ただの士郎
-
ヒーロー物で例えるなら多分
SN紅茶=○○マンと言うヒーローとして来てる
EX紅茶=戦隊物の代表者として来てる
みたいなもんじゃないか?
-
それか恐らく、1:無印エミヤ=無印世界で英雄になったエミヤ
EXエミヤ=無印世界以外の並行世界(EX世界?)で英雄になったエミヤなんだろう
-
…………と、トリップが……失礼しました!
-
レイカーさんチーッス
-
レイカーさんおすおす
-
おっすおっす
-
おす
無印時はまだマシだった
CCC?ただのシロウだよ
-
ユニクロ着るしな
-
念願のヒーローにもなれたしな。
紅茶ccc行くかぁ。
-
そういやCCCの紅茶はしまむらじゃなくてユニクロだったな…
-
メガネについて熱く語るザビ子さん
個人的にザビ子紅茶コンビが好きやなぁw
-
俺はザビ夫紅茶コンビが好きだなぁ。あの近所の年上のにーちゃんくささ
-
機械いじりが得意なゲイファッションの日焼けした兄ちゃんか……
-
ダンジョンを進むごとにボディタッチ頻度が上がっていきます
想像したら生々し過ぎたから辞めよう
-
やはりフラグメンツのライダーは予想通りでしたね
あと愛歌さま、今月も美しいですハァハァ
-
ブッヒィ!!
-
ヒンヒン!
-
愛歌ちゃん可愛いよね、照れ顔とかとてもいい
-
やはり典型的な魔術師は信用できないと確信した(小並感)
-
ライダーさんもエクスカリバーでやられるフラグたったしね…
いやまあ、基本セイバーを戦わせたくない愛歌様がそうでもしないと対処できない時点で別格だけどさ
-
>>251
つまり典型的魔術師ではない社長は信用できるということか(錯乱)
-
ある意味でとても信用できたよ(白目)
-
なに当たり前の事をいってるんだい、元々鰐社長は信用できるだろ?取引に関しては嘘付かないし(おめめグルグル)
-
社長は決してギャグキャラにならないと信用してます
-
黒子ダイルボソッ
-
早く単行本発売されねぇかなぁ
ぶっちゃけ外伝作品では一番面白く感じてるわ
-
>>207
遅ればせながら超勇者の支援AAありがとうございます!
まさかのロンギヌス装備。
一時期村正も装備して一刀一槍のディルムッドスタイルもいけるんじゃないかという話も出てたりしましたが、ええ。
-
これから村正ちゃんと超勇者のロマンスがあって最終決戦終わったら二人一緒にバッカーノ!な旅に出るの?
-
村正ちゃんはやらない子さんのとなりで毛布にくるまりながら涙目で寝てるよ?
-
村正の代わりにウリエルの剣を装備しよう
-
もう村正は快楽堕ちしちゃったから…
-
>>261
やらない子さんがツヤツヤしてそう
-
愛歌さまの麗しいお姿を目にして
今月も天使さまのモニター画面はベッチャベチャです
-
アサシンもバサカも揚げ大根も寝取られてしまったんやな…
-
酷いのは展開によっては
パイナップル「ふぅここまで来れれば・・・・・・おや?なんですあの光は?」パァッ
となってしまうパイナップルさんや
-
>>267
抑止の守護者による殺戮の巻き添えくらう可能性はあるな
-
今頃とっくに逃げてるだろw
-
抑止力に勝てればワンチャン
……まあほぼ無理なのはわかってるけど、すんなり虐殺ってのも面白くないなと
-
抑止力までいったらすんなり虐殺でも受け入れるわ
結局抑止力かよ、的な反応はするけど
だから、頑張れ頑張れ少佐!人間賛歌を謳わせてくれ!
-
>>270
ぶっちゃけ引っかかった時点でアウトというか、奴ら殴り倒しても無限に復活してくるからな?
-
イケメンリレイズ事件を思い出すんや!!ようはアレが無限に続きます>抑止力出動
-
紅茶の固有結界や赤原猟犬ブロークン狙撃が限度なしで
吹っ飛んでくるようなもんだしな
死ぬ(確信)
-
>>274
ロンギヌスやら聖遺物系宝具が無尽蔵に壊れた幻想してきたりな
-
そもそもイマージュ連打かもしれない
-
無限魔力の紅茶というだけでもわかるやばさ
ぶっちゃけ我様下位互換が大暴れとか怖すぎる
-
ゲーム本編の描写をみるに固有結界展開せずとも似非バビロンできるんだよな紅茶…
-
まあ固有結界の中から剣を取り出すのが士郎の魔術だからね
その辺はプリヤ2期でクロが再現してくれると期待
-
>>279
…その、えっと…ゴメン
クロはまだそこまでやってないんだ…
バーサーカーバゼットで我慢してくれ
-
まあフルパワー紅茶は単に抑止力の形の一つでしかなくて、要は全人類の無意識が集合したエネルギーに
勝てるかどうかってことなんだよね
-
>>280
あれ? 対イリヤ&美遊で剣をバラ撒いて戦ってなかったっけ?
あれ魔力消費激しいのかアレ以来やらないけど
-
>>282
ああ、そっちか
それならやってるな
似非GOBって言うからてっきりガンガン撃ち出すのかとw
あと、対バゼットでも剣の壁を似非バビロンで作ってたな
すぐにぶち破られたけどw
-
しかし、今さらながら聖杯は人類補完計画以外には使えんのかね?
抑止力による爆発オチもまどベロ大勝利!絶望の安息へレディーゴー!もオチとしては最悪な部類に入るんだが…
-
それが悪役プレイってもんだ
どうやってもまともな結末にたどり着けない
-
まどべろ様のお蔭でもうどうにもならなくなったからね。退く道は無い。
抑止力にコロコロされる前に、超勇者連合が終わりを与えてくれるか否か
-
えりな様の手を払っちゃったからね、仕方ないね。
-
えりな様の手を取ってたら王道っぽい√だったんだろうけどね・・・
もう進んでも戻っても破滅しかない
-
>>284
スタートのキャラメイクの時点で最悪だったし作中での行動もそれを覆す方向に行かなかったからね。仕方ないね。
いかんせんノリノリで悪巧みしてたのが
-
まあ取られた安価に文句つけてもしょうがないよ
安価は絶対
-
せめて見届けてあげよう
-
人の悪意には際限が無いですなぁ はやく魂の界層を上げねばwww
-
とりあえず起源覚醒者は操作キャラとしてはやりにくいと実感できました(小並感)
-
(最初から王道√諦めてたから)非常にやりやすかったよ!
-
>>293
キゲンが悪かったんや…
-
>>295
-
王道ルートはこのままない子が負けることだと思ってたわ
-
キャラロールって点で極大レベルの制限つけられるようなもんだしな起源覚醒者
-
人類にも、怪物である自分にも絶望して静かにこの地上を去るって選択肢は取れないものか
まあ、無理か。今さらそんな選択ができるほどの強さがあれば、やらない子さんはここまで来なかっただろうから
-
このまま負ける→トゥルーエンドっぽく綺麗に死ねそう
勝っちゃう→悪役らしくゴミのように死ねそう
まぁどっちでもやらない子さんは割と満足でしょう
-
>>299
ある意味、もう自分の願いというよりまどべろ様の願いかなえる為に動いてるような感じだしねえ
相性が良すぎたわけで
-
>>299
剣崎レベルのメンタルじゃないと無理だな
-
>>299
ジジットの言うように、それやるなら、起源覚醒した時にやってろよって話でな
-
いくら叫ぼうが今更!
この憎しみの目と心と、引き鉄を引く指しか持たぬ者達の世界で、何を信じる、何故信じる!?
これが人の夢!人の望み!人の業!
そして滅ぶ。人は、滅ぶべくしてなぁぁ!
それが運命(さだめ)さ、知りながらも突き進んできた道だろう!
それが人だよ
それだけの業!重ねてきたのは誰だ!
まだ苦しみたいか!いつかは、やがていつかはと・・・・そんな甘い毒に踊らされ、一体、どれほどの時を戦い続けてきた!?
だから知る!自ら育てた闇に喰われて人は滅ぶとなぁ!!
今の本スレの状況を見るとこんなクルーゼさんの御言葉を思い出すな…w
-
>>303
あれだ、MSをゴミのように撃墜しながら「僕は戦いたくなんてなかったんだ……」とアンニュイ入ってるキラを見ているかのようなイラッ☆具合だろう。
-
それでも守りたい世界があるんだ!の一言でバッサリ返すキラさんパネっす
まあクルーゼさん単なる八つ当たりだしまともに相手しても仕方ないけど
-
>>299
そんな覚醒前言峰みたいなメンタルしてるならここまで堕ちてないっていう……
-
クルーゼさんに対してキラさんがやるべきは
クルーゼが気持ちよく語ってる最中にぶん殴ることだったと思う
-
まあ純化したとか言いつつ未練たらしいこと言ってるなとは思ったが
もうちょっと吹っ切れていいのよ?
-
>>309
ほんそれ
-
これ以上吹っ切られるとジャーム化(=NPC化)の領域やで!
まぁ既にそういう視点で見てる人も多かろうが
-
確かに割と未練ったらしい
-
マシーン2台並べても面白くないだろう……?
-
うん。
-
はい。
-
まあ確かにw
-
というかその領域だともうえりな様操作させてくれって領域になるわw
-
>>308
くっちゃべってるのを隙ありとしか認識せず淡々と潰していくタイプってガンダムにはおらんよな。
みんな目立ちたがりの自己主張好き
-
喋ってる程度で隙が出来るようなヤツがいないと考えるべき
-
>>318
相手が名乗る瞬間にチャカをブッパするヤクザ天狗スタイルか
-
オンナジのしかいないなんてもう……ってねw
-
救済マシーンか・・・w
-
ガンダムは戦闘中の口喧嘩は定番ですしね
-
ベクトルが同じという意味での相性の良さはよくない事も多々あるという教訓ですな
-
まああれでも半分は人間ですし、ブレない強さがあったらここまで迷うことも無かった
どうせ次が最後ならそれまではこれまでどうり、在り方に苦悩しても良いかと
-
魂が揺れている状態じゃないと愉悦を感じないというアレですね
-
同じベクトルでもまどベロ様は強度と純度が桁違いだからね……
-
でも実際問題セリフを喋る程度で隙が出きるような腕前なら普通にどこぞで撃墜されてるだろうしなぁ>ガンダム世界のエース達
-
>>318
インディ・ジョーンズの悪口はやめて!?
-
デビほむなんかは吹っ切れててNPC化してるようでもマシーンとは違うイメージだが、何が違うのか
ジャームとドミネーターの違いというか……
-
てかあいつら会話してる時のが少なくて基本独り言言ってるだけらしいからなw
グラハムの一期のセリフがラストの「まさしく愛だ!」で戦うまで独り言だとわかったときの衝撃よ…w
-
仮に一週目からほむら主人公で安価スレやってたと仮定してみると
むしろ必然…いや「この瞬間を待ってたのよ」は絶対行動安価スナイプだなうん
-
でびほむはあれ私情が突き抜けて悟りの境地に至ってしまっただけですからね。
ない子さんみたいに「本人の人格と無関係な根源的衝動に支配されている」ってのとはまた違う。
-
そりゃオープンチャンネルでとか普通話さんからなw
ガンダムは会話してない限りだいたい独り言のはず
-
エゴの極地に辿り着いた結果だからな、ほむほむは
-
まどかがそんなの悲しい世的なこと言っちゃったからスイッチはいっちゃったんだよねw
-
>>333
エイワス「イヤッ!!こんなの本当のワタシじゃない!!」(親父さんの亡骸の前で必死に祈る言峰のポーズ)
-
まどマギは映画みてて「あ、流出合戦始まった」って感想だった
-
まどかさんのためにグレて女王様デビューしたのに本人から「悪いことしちゃダメなんだよ」って言われてしょぼくれるデビほむかわいいです。
-
まどまぎ完結篇では
規模:座争奪戦
内実:夕暮の河辺で殴りあい
が発生する事を切に祈っております。というかお前ら本気で語り(殴り)あえ
-
TV版がぱっと見キレイな終わりだったり叛逆のほむほむの物言いが割とアカン感じだから見落としがちだけど、結局あの二人って、
「相手のことが大好きだけど根底で相容れなくて、それを了解した上でなおも自分の道を押し通す」
実にウロブチズム溢れるコンビだからなあw
TVでのまどか勝利に対するほむほむ勝利だから『叛逆』なんであって
-
まどかさんはほむらならわかってくれるし大丈夫だと無自覚に依存してたのが悪かったんだろうなw
おかげでほむらが遅めの反抗期に突入してしまったじゃないかw
-
もうちょっとまどかはほむらの気持ちとかを考えた方が良いと思うんだ
-
なんとなくまどかに罰せられたいと思ってる感じもしたかなあの最後のEDあたり
-
正直デビほむより前段階のゴスほむやリボほむの方がそそると思いません?いや、「やっぱりあなたの方が似合うわね」とかもあるんだけども
-
なお、まどかの中でのほむらの扱いは、高めに評価してもさやかちゃんと同列以下である
まどかさんは本当に罪作りな女……
-
『そうやって自分のエゴを他人のためなんてオブラートに包んで後先考えず突っ走ってナルシっちゃうところが大好きだよぉ、ほぉむほぉぉぉむ』
-
中学生にいろいろ求めすぎたらああもなるわいw
マミさんが精神的に一番中学生っぽい気がしないでもないw
-
なおほむら1stTake版は
-
デビほむにつつかれたい
-
>>340
ああ、少女二人のキャットファイトっていいなぁ、いいですよね? ね?
-
>>346
むしろ幼馴染の大親友と転校生の身で張り合えるってすごくね?
-
良くも悪くも両者から感情値高めなさやかちゃんに吹く
-
>>347
いただきます。
-
まあ世の中には、
「僕が、君を守る」
をヒロインへの決定的な敵対宣言として告げた挙句、
「君がいれば、僕は幸せになってしまう。どんな苦難だって乗り越えられる」
っつって別れ話を切り出す主人公もいるから仕方ないね
-
>>348
ウッソ「せやろか?」
QBの腐れっぷりを見てるとCCさくらのケロちゃんがマジぐう聖である。
-
>>346
まじか
-
エイワスに餌をあげちゃいけないって毎回言ってるだろぉ多緒!!!www
-
もうコブラ呼んでもう無くなった!!してもらえばええんでない?(鼻ほじりながら)
-
>>354
( ゚д゚ )
-
>>338
ぐうわかる
思わず興奮してしまったww
>>354
この空亡!神野!エイワス!
-
>>354
バロッシュwww
-
まどかにとってほむらって自殺の手伝いさせる程に好感度?高めのはずだがさやかちゃんってそれより高かったのか
-
もしかしたらさやかちゃんが主役級になるかもしれぬ
まぁ主役級になっても(やる夫スレですら)悲惨な目に合うのがさやかちゃんだが
-
鎧武もそんな感じだよね〜今弟分キャラが壊れてるけどw
-
※エイワスに餌を与えないでください
-
>>356
あれでまどかよりも年下の13歳という…ってウッソはスペシャル過ぎて同列に置けんだろw
-
>>361
その中に戦神館随一の萌えキャラ空亡たんを入れるとは訴訟も辞さない
-
>>354一体どんな場面に使う気だよ!?w
-
ウッソはなんていうかキル夫さん見た後だとほんと女関係のアカンさが似てて困る
まぁベクトルは少し違うが
-
>>363
3周目のまどかとほむらはちょっと特別だからな
お互いに友人を手に掛けたという業を共有してるし
-
ウッソに比べたらキル夫でもかなりマシな部類に入るだろ!
-
7歳にして世界を救った英雄がいるんだ、年齢なんて関係ないさw
-
>>363
でも映画であの役任せられるって割りとすごくね?
-
>>363
ほむらが撃った時のまどかにとっては高かったんだろうけど、時間遡行してやり直したから……
-
>>370
何がヒドイって、初期のカテジナさんへのストーカー行為以外はウッソ君本人に全く非がないというのがなw
-
ウッソはスペシャルだから…
むしろあんな子供いやすぎるwカテジナさんの気持ちもわかるわ
-
>>363
ほむら→まどか は「唯一無二の大親友」だけど逆はあくまで「親友の内の一人」なので……
-
エイワスェ…w
-
>>363
だってさやかちゃんなんやかんや、付き合いが長い幼馴染(♀)やし
ほむほむ途中から来ただけやし、ループして付き合いがほむほむのなかだけ
蓄積されてるけど、まどかの付き合いの蓄積値はさやかちゃんのほうが上やからね
女神になってもそれは変わってるのかはしらん、けどさやかちゃんの終わり方を見る
特別にコンサートを見せたから…
-
>>373
世界救いまくりな5歳の幼稚園児だっていますし…
と思ったけどそこまで規模大きくない方が多かったか?
-
まあ、あの作品はハゲ様のストレスがまじ半端無い時に作られた暗黒闇鍋だから
全体的に見てアカンのは納得である
-
ウッソはまぁ、あんな子供いねぇよ!ってコンセプトで作られてるから
-
由乃が裏切ったのも確か誰かがエイワスに餌をあげたせいなんだ!!!
おのれ餌をあげたやつwwwwんんんんwwww許せんwwww
-
あの二人見てると、プリヤさんに「なんで両方救うことを願わないの!?」と突っ込んで欲しくなるこの頃
-
さやかの件が無ければまどかはあの結論は出さんかっただろうなあとは思う
たとえ魔法少女の運命を全て知っていても
-
それもこれも全部ささやく岩ってやつのせいなんだ(責任転換)
-
クロノクルの何ともいえない感じ、嫌いじゃないぜ
ガンダム仮面キャラのなかでは5番目くらいに好きだよ
-
ループ見れば分かるけどまどか自身は比較的振れ幅大きいからね
逆を言うとほむらの時間遡行期間数ヶ月程度であんだけ変化するだけの器があるって事にもなるのでどっちにしろ普通じゃないが
-
>>385
あの世界線のイリヤさんは実に正統派燃え魔法少女してると思う
-
ttp://i.imgur.com/k1vDKy9.jpg
最終的にはきっとこんな感じになる(確信)
-
クロノクルは死にざまのAAが秀逸すぎるw
-
>>385
イリヤがあざと幼女からイケメン幼女にクラスチェンジしつつあるプリズマ☆イリヤであった
なお士郎はあの世界が一番幸せそうな模様それと美々ちゃんはどこへ向かいたいのだろうか
-
さやかさんかっこいいですね
・・・かっこういいんですよね?!
-
プリヤのイリヤ見たら紅茶が多分泣く
ケリィは絶対号泣する
-
エイワスは神野さんでも憑依しているというのか?(唖然)
シスコンを抉らせ高校受験に失敗し絶望で腹を切っちゃった人はあんなお姉ちゃんでよかったのだろうか?
続編で真に八人目の犬士になることを望みます。
-
>>389
数か月程度かもしれんが毎度マミさんやらまどかやらが死にまくってるから重さで言えばかなり重いんじゃねえの
親友(まどか)殺しをして変化がない人間の方がすげえよw
-
ほむほむの周回重ねるごとに擦り切れてく感は実際ヤバい。
-
>>396
チョコもらえなかったくらいで腹斬る人はちょっと…w
-
>>395
美少女が理想の為に頑張るなら報われないとね!
野郎?知らん
-
エイワスはアマッカスだろ
岩さんは448っぽい
つまり岩さん主人公エイワスラスボスな物語が(混乱)
-
ほむほむとオカリンは類友である
-
妄想で448だけ外す信さんは流石だと思いました
-
>>394
さやかちゃんはブレない凡人っぷりがミソなのでお察しくだしあ
-
執念オカリンの執念はやばい、ガチヤバイ
-
男爵スレで自分のさやかイメージが情け無用の残虐ファイターでインプットされていて困る
彼女に勝率を5%も与えてはいけない(震え声
-
オカリンの運が良かった点は助手がすごかったことだよなぁ・・
映画最高でした
-
ループキャラはどう足掻いても擦り切れるからなあ…
-
>>402
ただ年齢と男か女かが違うんだよ…
年齢と性別だけで考え方全然違うからね
-
オカリンは助手に恵まれたからな
「俺未来から来た!」って言って比較的すんなり納得してくれる頭脳派の存在は実際貴重
-
オカリンも鈴羽エンドだとかなり病んでたな、ループに疲れてダルや皆に死ねばいいのにって感じだったし
-
『みぃ、ほむらは猫被りが足りないのです、にぱ〜★』
-
助手はあの家庭環境なのにいい子すぎるだろJK
-
>>407
ダルもな。世界有数の研究機関にハッキングかまして加速器乗っ取れるってどういうことなの……
というか、助手とダルがどちらかいなかったらそもそもループできてないからな
-
助手最高や
-
小学生でワイン飲み始めるほど擦り切れた梨花ちゃまとかな……
-
ほむほむ:周りが耐えられない
オカリン:周りが助けてくれる
・・・うぉん・・・
-
オカリンもやってる時には精神はともかくそこまで有能に見えなかったけど、世界線によってはラウンダーになって世界を牛耳っているルートがあったりするからなあw
-
つまりほむほむにも助手が必要だったのか・・・
さやかちゃんなら分かり合えればそのポジになれたんかね・・・
-
>>412
魔女はひなみざわにかえれ!
-
>>417
???『何を言ってるんだい?僕とほむほむは大親友だろぉう?そうだろう?ほむほむぅぅう」
-
梨花も周りを頼る事が最後のトリガーだったからねぇ
-
>>418
つーかブラウンの立場とか考えると十分有り得る選択だからな<ラウンダーになって成り上がり
綯ちゃんほっぽり出すのもムリだろうし
-
>>421
コズミックストーカー「女神のためにその身を犠牲に精神じつにいい!」
-
マミさん:基本的に耐えられない
さやか:主に恋愛的に耐えられない
まどか:周りが落ち始めると基本耐えられない
きょうこ:周りに引きずられて耐えられない
困難すぎる(驚愕)
-
>>418
未来ではレジスタンスのリーダーでタイムマシン完成させたりしてるしな
あのラボまじで特異点すぎるww
-
冷静に考えると各キャラエンドが基本的にバッドエンドという一応ギャルゲーとしては割と異端なゲームやな>シュタゲ
-
√で一番かわいいと思ったのはフェイリス異論はry
-
>>422
ただしほむほむの場合は破滅のトリガーである
どの道、五人が力合わせてもヴァルプルギス突破できそうにはないからなあ
ムシウタ最終巻読んでて「魔女化特攻かましたらイケるかも」とか思ったけど誰も始末付けらんねえ
-
危険少年「ゼロより上に行けるだけいいじゃないか」
-
>>419
さやかちゃんはほむほむにとっては凄い邪魔者だったしな、まどかの魔法少女阻止を防ぐトラップ一号だし
振り切れて速攻でさやかちゃんを狙撃するぐらいにほむらが壊れてれば別だったかもしれんがw
-
梨花ちゃまアレでループ期間百年単位らしいからなぁ…擦り切れっ振りがヤバい
そう言えば大根もあれかなりヤバかったなぁ…w
自分の死すら最善を模索するために使おうとし始める辺りヤバいと言わざるを得ない
-
>>427
フェイリス√は四方結構丸く収まってたろ!!
-
>>424
おまえとほむほむって似てるのに行動が真逆なんだよな
片や女神にしようとして片や女神から引きずり落とそうとするって
-
おなじコミュ障なのにどこで差がついたのか……
-
>>435
ノリでヒャッハーしきれるか否か
-
だってマリィ本人にとっても女神になることが望みだし
流れ出すほどの純度でみんなを抱きしめたいって願ってて、それが美しいことだからこそ、練炭も女神を送り出したわけで
-
オカリン自分以上の奴が出ると素になって普通になるからなw
-
ほむほむがヒャッハーした結果はまどポのギャグルートかなw
-
仮に全員丸め込んでグッドルート進んでワルプルギス戦に挑んで惨敗してたら流石のほむらもぼっきり行きそう
と考えるとむしろ和解ルートたどった事がないのは当人的には救いなのかもしれん
-
オカリンの厨二病は一周して覚醒したからな
なんだっけ、ギガロマニアックスの素質あるんだっけ?
-
マリィはもともと女神になる存在だしな
あれを足引っ張ってそのままに留めるのが良いこととは思わん
練炭も世界まるごと見守る気で送り出したしな
-
本編中盤以降はほとんど空元気だからな>オカリンの厨二病
だからこそ世界を騙せ以降が映えるんだけど
-
>>432
そこにいちおうの待ったをかけたのが由乃とメリアの裏切りだったという
いずれ刺されるとは思ってたが、まさかあそこでとはねw
-
ループ系の話でも作ろうかなぁ
打破や目的達成のためのループじゃなくて演出のためのループ
-
周回キャラで擦り切れないわけないだろ、常識的に考えて…
-
>>441
疾風迅雷ナイトハルト様か、あの世界も色々と凄そうだよなw
-
水銀ニートニート言われてるけど
実際はニート(マリィ)を働かせるために頑張ってたオカンなんだよな……
-
300人委員会みたいな秘密結社が普通にあるからなあの世界…w
-
>>446
ぶっちゃけ自分死んでもいい屋とかいい始めた時点でも君もオッカリーン
-
>>446
マブラヴ武ちゃんみたいに毎回リセットしてもらえばワンチャン……
なおトラウマや義務感、感情の残滓は残っていてやっぱり振り回される模様
-
唐突に仮面ライダー龍騎の世界にほむほむぶちこみたくなった(小並感
-
戦わなければ生き残れない!!
(戦っても死ぬときは死ぬが)
-
>>452
さあスレを立てるんだ!
-
(死ぬときは死ぬというか、ほぼ死ぬんじゃ…いや俺予想皆混乱)
-
>>455
龍騎全てのEDでの主人公の生存率について
-
ループ・・・エイプリルフール・・・サブヒロインの消失・・・うっ頭がっ
-
>>454
時間があれば嘘予告ぐらいはいつか作ってみたいわww
ただエイワスの逆理の塔とかと被りそうだww
そして時間が足りない(浪人並感
-
主人公は蓮だし…
戦っても生き残れない!
-
どうあがいても死亡
-
あれは別にループ物じゃないで(ニコッ>ほむ叛
-
クモさんのとこのスライムが別ゲーやってる件
-
生きるか死ぬかは問題ではないのだ
願いを叶えられたか、救いがあったかが問題なのだ
……弁護士先生は良いキャラしてたな
-
神野がそれを僕に聞くの?とか言ったりマルセイユが神野のこと突っ込んだりしなかったり
やっぱり神野がニューヨークでほむほむが呼んだ鯖なんかなぁと妄想中
-
龍騎のキャラはみんな一生懸命で良いキャラが多かった
-
まどかと龍騎というと龍騎の変身ポーズだったかをまどかに教えてる絵を思い出す
-
まじですか
いつかやりたいなと思いました(小並感
-
つうか鯖もいないほむほむが勝てるのかという・・・いや・・・もともと鯖は誰だったのか・・・
うっ・・・頭が・・・!
-
何か今ダジャレ思いつきそうになったけど抑えた
KUMOさんのスライムは女特効持ちやな
-
しかしそうなるとテッカマンブレードって
・自分以外の魔法少女組はごく一部除いて全員魔女化済み
・だけど人間としての人格は残っています。ただし完全に(アカン)状態。
・全ての魔女を殺せ!
・でも変身する度に肉体がボロボロになるよ!
・グリーフシードで回復? そんなのあるわけないだろう、マンガやアニメじゃあるまいし
・何? 無理ゲー? 仕方ない、ならば肉体ダメージを全回復、しかも肉体負担も消えるチート強化イベントを起こしてあげよう!
※
という鬼畜難易度なんやな
-
浅倉と東條はすさまじいキャラだったなぁ
-
主人公やサブキャラ達を平然と殺していく龍騎とかいう日朝番組
-
KUMOさんのスライムあれ絶対なんか突然変異してるよなまた一人ぶっ殺したぞw
-
とりあえずあの1話前半の段階で伏線つっこみまくりではあります。
-
仮面ライダーって割と容赦なく人が死んでいくのになんだかんだで
朝番組として定着してるなw
-
出してくれよぉ…
-
その点いまニコ動でやってる電王は楽しく見れるぜw
-
まあ・・・なんでまどかのそばに鯖が田舎っていうのは確実になにかあるよね
-
仮面ライダーってそういうもんだしという先入観
それに平成初期のクウガやアギトって特撮というよりドラマ度がかなり高かったで
-
>>464
なんか、見返してると、神野をマルセイユやアーチャーが無視してるんじゃなくて
神野はグリムグリムみたいにほむほむにしか見えてないんじゃね?って思えてきた
-
ソナーニルクリアした身としては、かなりにやにやもので大変楽しみである
BGMも素敵ですしね
-
今読んでるやる夫がシザースで戦うスレ完成度がすごいわ
-
クウガは今見ても面白いんだけど、やっぱりCGが気になる
時代の流れを感じるぜ
-
投下中に出てたほむほむがまどかの鯖なんじゃね?っていうのはすっごくありそうで困る
-
後篇というか1話では使われないかもしれないけど、神野さんが>>347の台詞でほむほむを煽る姿を早く見たいねえ
-
俺はまだソナーニル積んでるなあ…
本格連載前にクリアしなきゃ(使命感)
あ、でも戦神館もまだ鈴子ルートだ
-
思い出補正もあるけど、やっぱりヒーローといったら五代くんなイメージ
本人はそんなつもりはないんだろうけど
-
「まどか」って呼んでなかったか?概念か無銘?
-
グリムグリムってギーにしか見えないんじゃなくて、住民全てが「自分だけの幻覚」って思ってたんじゃなかった?
-
オーディンをぶん殴るためだけにタイムベントに抵抗して必死で
思い出して殴ったりとか龍騎は熱いよね
-
>>487
俺は剣崎
-
>>489
あれは全員の視界にいるらしいね
-
ほむほむは人間ですよ。あと神野さんもちゃんとあの場にいます。
ハンナさんの反応とかあの辺も理由ありき。
-
>>483
ここ数年の仮面ライダー見ると、CGが凄いものね。
サポートメカが大量投入されたり、空飛んで空中戦やったり
敵も人型(着ぐるみ)じゃなくて巨大モンスター多いし。
空中戦なんて昔のライダーでは設定だけだったのに・・・
-
>>489
うん、それであってるよ
うーん、皆ちゃんと見えてるのかー
これはソナーニルを連載前にさっさとクリアしてより予想を正確にせんとな
…ところで、プリヤ何割でソナーニル何割くらいなんですか?アレ?
-
CG…ガタキリバッ…ウッ、頭が…
-
あれは財団Xがケチるのが悪い
てか稼ぎ頭にケチるなよ…
-
ぶっちゃけソナーニルもプリヤもまったく関係ない爆弾仕込んでたりはします。
ソナーニル要素は「地下世界ニューヨーク」とかその辺諸々だね!プリヤ要素はまだ秘密。
-
ほむほむ「は」
あっ(察し)
-
雰囲気をソナーニルにしてプリヤとなんかアカン何かをぶち込んだんかw
-
>>493
あれ?じゃあまどほむの鯖は?
-
また読者の後頭部を核ミサイルでぶったたく気なんでしょ!メアリみたいに!鬼帝みたいに!
-
プリヤといいつつ鋼の大地要素が突っ込まれたりして
まぁほむほむだと2択で迷うことはないだろうが
-
>>501
ちゃんと出るよ、お楽しみに(^^
オープニングに関してはあれあえてサーヴァントの姿は出してないのです。演出的に。
-
電王は安心して見れるというか侑斗が出てきてからが本番というかw
なんだあの重たい友達募集
-
>>503
…なんかOPで大統領が世界の救済とかいってなかったっけ?
ていうか、正直アンジェリカと大統領が被って見えたよ俺
-
とりあえず気軽にぶち殺してたナマモノが実は人間という沙耶の唄的なアトモスフィアを予想した
-
ていうか大統領の能力って原作のままなら…やばいんですが…
原作のままならだれか宝石剣もってこいw
-
原作能力そのまま持ってくるかどうか地味に悩む面子ではあります。>ほむ叛
-
>>507
お前鎧武なんか1話目で消えた友人を探すのが序盤の話になるんだが…
1話で仮面ライダーの能力の踏み台で消えた怪人が…友人
外道すぎるよ虚淵…
-
原作能力そのまま持ってくると神野さんがやばいんですが
-
特に大統領のD4C。
-
大統領とか神野さんとかほむほむとか原作能力マンマだったら色々ヤバすぎるからなw
-
D4Cはチートすぎる(迫真)
ていうかFate的に言うとあれどう考えても第二魔法だろ!
-
誰かが絶対大統領殺すマンになるのか……原作的にはまどかだな
-
>>510
まぁライダーシリーズだし…
昔世話になった人や親友が容易に怪人になるこんな世の中じゃ
-
初代仮面ライダーも友人が怪人になったりしてたね…
-
>>514
第五でも似たような真似はできるっぽいけどね
「複数の自分を重ね着して無敵モード」とか青子まじアオアオ
-
勿論、大統領はレベル10ですよね!(厚い信頼)
-
>>516
虚淵としてもライダーとしても両方の意味で予想出来てたとはいえね……
まどマギん時もだけど予想通りの所に豪速球投げてきやがるわぁ、人類の敵=森そのものってのは意外だったが
-
まぁ大統領のD4Cもあれ完全な平行世界の運営ではないですから、限定的な第二魔法の行使ぐらいに留めても十分化物である。
-
大統領のサーヴァントゼウ条さんが何のクラスか明かされてないんだよな…
それにもよっていろいろ変わるしw
あれ?そういえば上条さんの幻想殺しって右手やったけ?w
-
ほむほむとまどっちのサーヴァントが宝具であらゆる次元を超えて相手を抹殺する宝具持ちだったかもしれないし…
-
魔法を限定的にでも使えるのは十分化け物やな…
-
>>523
ジョニィ「そうだな」
…ジョニィのタスクact5も魔法に片足突っ込んでるんだろうか?
-
てか大統領が最後にデェイゴにくれてやったのがザ・ワールド(時とめのちから)
そしてほむほむの力も…
-
限定的に魔法を使う極致に棒振りで辿り着いたNOUMIN・・・
-
D4Cは「能力の側に主体がある」のがヤバすぎ
大統領をどうにか仕留められても無駄っていう
-
そういや都市の風水師・五行師って型月的にはトンデモになるんじゃろか。色々特殊すぎて判断つかねーよ!になるかもしれんが
-
型月世界での限定的ではあるが第二魔法の行使・・・
なに?大統領ツヴァイフォームにでもなるの?
-
次元の壁破りは多重次元屈折現象で第二魔法の管轄の筈
>>526
……あっ(察し)
-
ラブトレインはないだろうからええやん(錯乱)
-
ジョルノの生命を生み出すって時点でやばいと確信できるこの能力
-
何で大統領倒せたんだろうなw
-
大公爵枠な大統領が思い浮かんだ
大統領「喝采せよ!喝采せよ!」
-
時間を止められる相手がいます→戦闘中に同じもの覚えた
ジョジョはどいつもこいつも自重しない
-
というより大統領が主催者兼参加者なのか
主催者or黒幕だからもう1枠つかってるよ枠なのか…
-
キンクリだけは結局最後までまともに攻略できないまま終わったんだよなぁ……
-
くそ、入れたくなるwwwwww>大統領「喝采せよ!喝采せよ!盲目の生贄は未だ死せず都市にある!」
-
>>536
ジョセフ「なんでや!わしめっちゃよわいやろ!」
-
やめて!そうやってドンドン盛ってノリでもっとひどくするんでしょ!やら死にみたいに!やら死にみたいに!www
-
そしてその中で特に自重しないジョルノと絶対殺すマン
-
冒頭の台詞回しのせいでイメージピッタリなのよね・・・>大公爵
というかインガノックしかスチパン作品やってないから仕方ないね(白目)
-
ジョジョラスボスは全員魔法使いだもんな
カーズは究極の一やし
-
あの、闇堕ちまどかがクロックかレムルポジになってそうなんですがそれは
>>538
・かつての「相手の攻撃をそのまま相手に返す」能力
・レクイエムの「他者の魂に触れる」性質
これが組み合わさって「相手の魂のエネルギーがきっかり等量の力で打ち消されてゼロになる」のがGEレクイエムって気がするなあ
だから「真実に触れさせない」能力のボスは自分自身が永遠に真実に到達できない
-
聖杯戦争の参加者全員居るなら当然大統領も居るか
大統領がスチパン脳に侵されてテンプレポエムを垂れ流すようになるだなんて…w
-
ノリで盛ってオーバーキルやらイケメンやらカムクラを生み出す……
やはりエイワスはあまっかす(確信)
-
喝采せよ喝采せよは癖になるからなw
-
ニューヨークの地下には巨大な自己増殖型コンピュータがあって
最終戦で反物質砲撃ってくるんだろ?
-
>>535
やっべ超似合うwww
-
一段昇るたびに記憶が戻り、不可解な記憶が蘇る…フラグですね
-
もう地下ニューヨーク改めパラダイムシティーに改名しようぜー!
ビックオーアクション!(白目
-
ほむ叛のテンプレポエム枠は大統領で決まりだな!
-
>>539
言わせちゃえばいいじゃないww
ただその場合レムル枠は誰になるのか
-
D4Cを超えるトンデモ能力持った黒幕が出てくるって?(難聴)
-
>>552
閉鎖都市にしようぜ。
ハインツ先輩が
《記乗時の反射速度、現在にて約百二十倍を計測》
とか言いながら襲いかかってくる
-
>>554
まど●なんじゃないのw
-
>>554
レムル枠はまどかだな(確信)
あれ?グリム枠が神野さんになっちゃうぞ?
あと、ケルカン枠が足りない!
-
まんまでは面白くないので、何か考えてみよう。
-
親しくなった人がバッタバッタ死んでいく、救いはあるのだろうかw
-
ケルカン枠は他の参加者で3章辺りにでてくるやろ?
あれ?これ完全にインガノックのクロスや!
-
大統領がテンプレポエム枠確定しちゃったよwww
-
>>554
まどか(白目)
『あははははははははハハハハッ』
『ねえ、愚かな愚かな大統領』
『あなたはもう駄目なのに何を?』
-
投下所のネタにおいてのプリヤ要素を自分なりに想像してみたんだが
滅びに瀕した世界で
・聖杯で「世界」を作り変えらるように願ったのが「大統領」
・聖杯で、滅んだ世界でも人が生きていけるように願ったのが「まどか」(エインズワースと同じ発想)
・廃墟と化したニューヨークは、そんな二人の願いが混じり合った特異点、見たいな感じ。
ぶっちゃけあのプロローグで、プリヤ世界の要素と言ったら真っ先に鋼の大地がらみのネタが浮かんでしまうw
-
>>563
アカン
そして似合う(確信)
-
『当然だよ』
『あの人、途中で勘違いしちゃったから』
『また作り直してあげないとね』
『あの子もダメだったんでしょ?』
『結局、芽が出たのはふたりだけ』
『ふたつも無駄にして、駄目な大統領様』
『そのほうが、わたしも、都合がいいの』
『あははははははははははははははは!』
『──これで、はじまり、はじまり──』
『──くすくす──』
『……待っててね……』
『……わたしの、ほむらちゃん……』
うーんこの
-
ほむらへの救いがまったくないのは何とかならんのかw
-
巣食い?
-
ほむらはまどか以外を全て投げ出してしまったからね、仕方ないね(棒
-
ヤンデレまどまどkawaii!
叛逆をメアリショックに似ていると聞いた時、てっきりまどかが病むのかとワクワクしてたの思い出した
-
叛逆で自分も似たようなことしたからね、仕方ないね
-
待て、しかして希望せよ
-
>>570
まどかがヤンデレになったらか・・・
あれ?意外と丸く収まりそうだぞww
-
……原作的には丸く収まるな確かにwwwwww
何この「もし鬼哭街の兄様が近親バッチコイの犯罪的シスコンだったら」みたいな話
しかしクロック・クラック・クロームは誰だろうな
大統領に「現在時刻を記録せよ!」とか言われるポジっていうと……
-
>>574
ジョニィで良いんじゃね?
-
ジョルノのゴールド・エクスペリエンス・レクイエムとか言う超絶チート能力
アレ完全に無敵になってますよね…
キンクリさんの能力に勝ってる以上ザ・ワールドの時止めや大統領のD4Cや究極生物カーズ様にさえ勝てるだろうしプッチィ神父の時の加速も異常に気付いてレクイエムを発動させれば無効化出来そうだし
-
だって矢を支配して、真の意味で他のスタンド使いをぶっちぎっちゃっているし
-
ジョルノは、プッチ神父の加速を認めたのかね
あれに気が付かないってないだろうし
-
まあ、矢の力全開に引き出したら、という能力だしな
ジョルノ自身も無意識下でしか制御できてないわけだし
-
ポルポルが承太郎とのコンタクトとるのに成功していて
スタープラチナ・ザ・ワールドVSキングクリムゾンが起こっていたら
どうなったのと
-
D4Cもさることながら、大統領の覚悟と精神力も恐ろしい・・・
-
初期は俗物っぽいデブだったのにな……
-
レクイエムが、止まった時の中で「コノ事は、ワタシの本体であるジョルノ・ジョバァーナさえ知ることはない」とか言いながら平然と動いてそうな気はする
-
ジョナサンと仗助の良識的なこと……
-
>>581
だがジョニーはもっと恐ろしかった
-
未来予測で観測できるが、観測する時間の中に止められた時間は含まれない。
結果、殺される未来は予知できるが、何故殺されるのか理解できないという状況になる。
しかし、その止まった時間帯を含めた数秒間、つまり殺される時間帯を吹っ飛ばすことはできる。
これがどういう事か?わかりません!!
-
>>586
まるで意味がわからんぞ!
-
なにがやばいってアレ攻撃した事実その物がキャンセルされるからどんな攻撃だろうが能力だろうが意味を成さないとか言うところだ…アレって黄金の回転もやっぱりキャンセルされるよな…
-
一体何が起きているんだ状態になるだろうな…特に観戦者
-
しかしまあジョナサンとジョルノは昔は虐められっ子だったからなあ
「やられたらやり返す。それも徹底的に」はリサリサの血(確信)
ジョルノに関しちゃDIOの血の「逆鱗に掠りでもした相手には容赦の欠片も無くなる」だろうけど
-
>>583
というか、レクイエムの能力自体は、全ての力を0に戻す能力だから、理論上ワールドも通用しない筈ではある。
>>588
どうだろうか、黄金の回転の最終形態アクト4は、どんな能力にも存在する重力を貫く能力だ。
つまり、レクイエムの能力にも付いてくる可能性は0ではない。
最早矛盾どころの騒ぎではないわけのわからん状況に!!
-
『実際ほむほむってばさ〜、正義だとか世界平和とかどうでもいいっしょ? 』
『ぶっちゃけまどかちゃんとくんずほぐれつどろどろネチョネチョの関係になりさえすれば、万事解決オールオッケェ〜、みたいな?』
『なのにカマトトぶっちゃってさぁ〜、それじゃあ思いが届かないのは当然だよね、背中押したら離れるのは当然じゃん』
『 残 念 だ っ た ね ! 』
スチパンのテンプレ改変、ぶっちゃけ知っているのが某マグロぐらいしかいなかった結果、
脳内でなぜか神野さんがほむほむ煽る姿が浮かんでもうた……。
-
>>589
ポルナレフ「あ、ありのままry」
-
>>5922
>>『 残 念 だ っ た ね ! 』
容易に脳内再生されて草w
-
まあ神野はニャルだからMと同一存在だしなあ
-
,.-、
__,ィ//ハV^ヽ
/ / /'"´"ヽ∧
/ /_/ rァ'⌒| l∧ 喝采せよ、諸君!
_/_/__ノィfテリ lィfテラVl ∧.
/____//|: 〈ーソ N ∧ .第一の悲劇は今まさに幕を上げようとしている!
(/⌒リ} //「ハ: r==、 .:|ハ ∧
γ⌒ミヽヽ=彡 /,人_l:. |'⌒ソ :|_ノ} |∧ 哀れな役者は壇上へと上り、生贄の影法師は微睡みの淵にある!
人(::::入______/ノ/∧ `こ´ /l } リ }
__`二´ノ__/ // ヽ-----.' /ヽ / /
/´r‐v'´r‐= \__ /l\ l / / / __ 喝采せよ、諸君!試練の時だ!
. 弋 ー'人 ミ彡 ノ  ̄ ̄ | l i `ー―_ , ィ´ /l/,.-.ミヽ
 ̄/ `一 ´  ̄\l__∠.ニ=-‐ 1 \ヽ:_:;ノ 運命よ。貴様の哲学では思いもよらぬ事があると知れ!
/ i / f:::) } ̄ ̄\__/ _
l ̄ヽ! , ' 人_/、 \
/`ヽ: | , ' __/ // \ _ヽ 喝采せよ、諸君!喜劇は終わりだ!
/`ヽ: : \ // 丶、 / ̄\
. /: : :.∧ / ヽ.__ // \ / ∧
, ': : : / レ' |:`: ̄:  ̄ ̄ ==〈/、 /} /__ノ
/ :ヽ: / / ∨: : : i //`'' ー-ミ、_ ,. ィ: : (__., : < |
. /-、 : : ∧ / ∨: : l , '´// ヽ `ー一 '^ヽ__/ |
. ./'⌒>、: : . / /\} ;ノ / ,//| \ ノ : :::/l:: :i __l
. / / / `ヽ__/ _厂\ //│ \ ノー ' |: : ヽ. / ̄|
/: ./ / / / / ̄ ̄ ̄ハ // ___ _ / │: : : / l
|/: : :/. l |ヽ | ∧( ̄ ヽ___ \/_ \_ l:_:/: :i │
. \: : i: : : : : :人 l / l ト、 ∧  ̄/ ヽ ヽ\ーK:_: : : l _|
`ー--‐ ´フヽ ∨ ヽ ,} ヽーヘ /ヽ__、ノ´ N__ } i ヽ ̄ヽ へヽ{
/ ヽ \{_ |'´ |(二\_}、/ 、_, -‐ / / } \ \\
___,. ィ l l \l_,. ト、 (__/二二、ノ /〉'´/ /⌒ヽ.__| ヽ 〉
// __ / /|_ / } ハ. \ _/ У ̄ー'―'‐<____/ /
/ /  ̄ ̄Τ ̄ ヽ_)ー' }\_)‘ー‐一 ´ ー- | \ /
/ レ^ヽ し' | lー-- -─  ̄\ ヽ--一 ´
.
-
試しに作ってみた大統領のテンプレスチパン的ポエム台詞。
-
後ろから蹴り飛ばして突き落としたいですw
-
>生贄の影法師〜
このあたりのフレーズとか、まんまほむほむの現状を表わしてそう。
-
これが本稿とは限らないと
このテンプレポエムと神野さんの煽りではどっちがよりイラっと来るんだろうw
-
実に楽しそうである。
大統領は演技がかった台詞も様になるな。元からJOJO系はそういうキャラでもあるから
-
やべぇ癖になるwwwwwwwwww
-
ちなみに元ネタはベートーヴェン+シェイクスピア。
-
実に似合ってるなあw
-
さあ、ほむほむぅ絶望が君を凍えさせる絶望が待ってるぞ
-
ああなるほど
確かにその二人だね
しかし、ウザロキといい、大統領といい、エイワスがイキイキしながらポエム作ってそうだぜ
-
>喝采せよ、諸君!試練の時だ!
となってると、一度目の喝采せよ、諸君!の後にも何か欲しくなるなぁ
-
ジョジョキャラは信念とか生き様とかが格好いいよなぁ
やる夫スレとかでよくネタ枠にされるDIO様も原作だと凄く魅力的なラスボスだったなぁw
-
一度目の喝采せよ、諸君!は観客(読者)の注目を集めるためのものっぽいからそのままでもいいんでない?
-
「わが心に一点の曇りもなし。全てが正義だ」
ディアボロも娘の護衛頼むとかなんだかんだで身内には甘いのか?
と思ったら、まさかの自身の手で始末するためだった時には度肝ぬかれたで
-
なんたる邪悪!邪悪は滅せねばならない!
クレイジーサイコレズウーマン出撃だ!
-
でも多分、ほむほむの話で邪悪に位置づけられるべきは、十中八九ほむほむなんだろうなという確信があるから困る
-
『あのまどかちゃんが、無様に虫みたいにぴくぴく震えながら助けを求めていても、失望も見下しもましてや優越感なんて全く感じることなく手を差しのべる君ってなぁんて友達想いなんだろうねぇ、ほぉむほむぅぅぅぅ』
やっべ、ほむほむ煽るの超楽しい
-
助けてー遊馬先生ー‼︎
-
>>614
アストラル世界を救いに行ってるから無理です
-
しかしアレだ煽りに『』付いてるせいでクマーの顔がチラつくから困る…
奴ならきっと煽るだけじゃなく心折にも心も折りに来るんだろうなw
-
>>614
こういう改心しそうにない手合は遊馬先生より王様のほうがいい気がする
-
>>617
王様ならマインドクラッシュして強引に更正改心させられるからなぁ
スパルタだけどなんだかんだでいい方向に向けている
-
十代に超融合で取り込んでもらおうぜ
-
昼寝から起きたら「TAS翼三連」とかいう謎ワードが頭の中に残ってた
-
トリ付きで失礼します。
企画聖杯戦争ものでは、かなり乗り遅れてしまいましたが
天使さんから許可は頂いたのき宣伝をしにやってまいりました。
【できない夫は聖櫃を奪還するため奔走するようです】
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1400056682/
今から冒頭部分をこれから投下しますので、手すきでしたら
ご参加頂けたら大変嬉しいです!
.
-
DIOは大物かつ小物な所がいいと思います(小並感)
-
>>621
しょうがないにゃあ
-
まだ終わってないところもあるし大丈夫大丈夫
-
そもそも本家も終わってなゲフンゲフン
-
本家はSでMだからねちかたないね
-
武器組が無手組のかませでしかないのが辛いです
-
>>627
しぐれさんをいかに脱がせるかで戦ってるからね、しかたないね
-
DIOはなんだかんだで西尾小説も割と原作に近いぐらいの小物さ
-
小太刀と弓の人が少し存在感あるくらいで、後はほぼ背景だし……
-
小太刀の人は長老に強さを認められる程の達人だからね
今回ちょっとやられてたけど
-
武器組とかほとんどがぽっと出だからね、仕方ないね近い内に在庫一斉処分されそう
-
しぐれさんが別格過ぎて困るw
-
ああ、別格だな(下から覗きながら
-
今やってるアニメのエンドカードがやたらエロい
-
ニセコイのエンドカードに矢吹神がきて
安心安定のくぱぁをしてくれますたね
-
でも同時に「え、なんだって?」を超える酷いのが出たよね
-
>>636
ぐぐったらいつもの矢吹神で安心した
-
>>621
主人公チームがまともすぎて草生える。初聖杯戦争頑張ってください!
-
流石神だった
-
あの神は色々と尊敬できる人だわw
-
ブラック☆キャットが大好きで、何時か続き出ないかなーって楽しみに待ってるんですけど
あの頃の矢吹=センセイは今、何処に居るのでしょう
-
ヤマト幻想記の連載再開はまだですかね。
-
嫁と一緒にいなくなったんだろうよ
-
あの頃はシリアスだったなぁ…でも今のエロい方面が有名になってるから
シリアスやっても受けないんじゃないかなと思ってしまうw
>>644
嫁は本当に畜生でしたね…
-
矢吹先生デビューが18歳なあたりすごすぎる
-
矢吹先生「君の知っているヤブキは死んだ。彼の生きた証、受け取って欲しい」
つ元嫁のパンティ
-
矢吹神は娘のために頑張ってるし応援したくなりますわ。
-
そして八煌断罪刃ェ…………。
いやまぁしぐれどん1人に7人全員足止めされてた時点で噛ませ臭さはハンパなかったですが扱い悪いなオイ……w
-
武器組は無手組のための噛ませなんだろうさw
-
>>648
小学生の娘のために小学生みたいな娘のパンツのシワと擬音を書き込んでいるかと思うと涙がでるな
-
しょうがないね、さいしょからだったからね
-
しかしこのカオスを一影はどう収める気だろう………w
弟子の暴走だけならまだしも一影九拳が八煌断罪刃を殴っちゃったら拙いと思うわけですが。
-
所詮ぽっと出だからね、仕方ないね>八煌断罪刃
エロスの権化にはかなわなかったんやな
-
闇のやつらに規律とか秩序とか求めるはうが間違ってるからね、仕方がないね
基本好きにやってる連中なんだからそらねw
-
ルーマニアのドラキュラ城売りにだされる
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_14/272355922/
-
そういや薔薇十字団てやる挑の尻のクローリー家とも関わりあるんだよなあ
やっぱまともなキャスター探そうとすると薔薇十字団が強いね
-
まあ槍月は元々一匹狼気質だったんでどうとでもなる気がしなくもないような。
でも他の連中も一部弟子と同調しそうなんだよなあ…w
-
えっ?
-
薔薇十字団自体が、当時の人たちが考えた理想の秘密組織みたいなものだしねえ
理念自体もまともなのと相まってまとも率が増える
-
薔薇十字団……探偵……神……うっホモ催眠
-
これで長老を足止めしてた閻羅王さんが帰ってきたら断罪刃全滅とかだったりすると草生える。
-
ぶっちゃけ今の所思想が出てる一影九拳のなかで「闇」全体の事を考えてそうなのは櫛灘さんくらいで
後は全員「自分の流派や因縁が大事で闇とか正直どうでもいい」とか思ってそうなのが……w
-
闇に全体とか規律とか求める方が間違ってるだろ…w
武器組はもう退場でいいんじゃないかなぁ…名前も適当だし
-
なんだメガテン的カオスか
・・・梁山泊はライトって感じではないな・・・
-
闇とか知らんがな そんなことよか気持ちよく切り合い(殴り合い)しようやってのが大多数な時点でなww
-
無手組と武器組が手を組む上で邪魔になる拳魔邪神さんを予め謀殺しといたのにご覧の有様である。>櫛灘さん
-
ロウ:活人拳(死なさない・死ねない)
カオス:殺人拳(ぶっ殺す)
なんか無駄に符合したようなw
-
おばあちゃんはブチ切れてもいいw
-
ニュートラルはよ!・・・いやでも一体何になるんだそのい場合?
気分が乗れば殺す人たち?w
-
ニュートラルはよ!・・・いやでも一体何になるんだそのい場合?
気分が乗れば殺す人たち?w
-
そもそも久遠の落日とかそんなの必要なのかっていう
-
飛び飛びでケンイチ読んでるけどなんかおっぱいブルンブルン揺らしながらさくらんぼ晒してる
ほぼ裸の痴女殺人拳さんが私は活人拳も使えるとか言っててファッ!?ってなった
-
>>671
現代の武道家(スポーツ)「あ、あのっ!」
武道で殺し合いとか、ちょっと……^^って人達がニュートラルじゃね?
-
>>674
それってロウ的じゃないか?w
いやだからなんだという話だしそういうくくりでもないだろうし
なによりケンイチに出てくる女の子たちはエロイし
-
明確な主義もなく武術やってて「人が死んだ?まあ事故は起こるよね」程度の認識の人たちかな
-
決着がついた後は生き死にはどっちでもいいよって感じの印象。
生きてたらわざわざ殺す必要もないし、死んでたらまあそんなもんかって思うようなタイプかね?
-
自分とほぼ同レベルの達人と殺し合ってる時賭けで寝れちゃう爺は爺だったわ
-
>>673
あの人、元々は無敵超人と一緒に戦ってたけど闇堕ちしたタイプですし。
アライメント的には多分D-L。まあ基本D-Cな殺人拳連中とそりが合わなくてある意味当然w
-
>>656
ヴラド公ェ・・・
-
真・女神転生ならぬ真・Fate転生スレとかありそうでない
-
マスターが全員宝具持ちとかいう状況になりそうなんですがそれは
-
>>682
そんなに珍しい事じゃないなと一瞬思った俺は麻痺してるな
-
マスターに宝具まで持たせちゃうと、サーヴァントとの差別化の意味が無くなるからなあ……
いや、そういう世界観でやるってんならそれはそれでいいんだろうけど、
基本はサーヴァントスゲーがメインだよな。fateだし
-
マスター全員に宝具持たせるならもうプリヤ式でいいんじゃないかなという結論。
-
>>684
プリヤ「せやな」
-
>>683
宝具持ちが集う中、宝具を持たずに身一つで参戦する(ちょっと変わった)金髪のホムンクルス
カモネギやな!
-
マスターをプリヤ式魔法少女にしてそこに鯖もつけようず!
-
宝具を持った魔法少女をねじ伏せるバゼットさんとかいう最終兵器
-
FATEにもドラゴンボール現象が・・・w
-
宝具使ったら即死カウンター飛んでくるけど宝具使わないと普通に殺されるとかいう無理ゲーだからねプリヤのバゼットさん……w
-
>>689
バゼットさんは一応宝具持ちだし(震え声)
-
何事も最後には王道とか伝統に帰るのが常だからなw
-
というか、プリヤのバゼットさんは戦闘力もそうだけど、ルーン魔術も優秀すぎるw
なんだよ蘇生のルーンって、リレイズしてんじゃねーよ
-
>>688
やる夫とやらない夫には、確か魔法少女改変AAがあったよな…………つ、つまり、ゴクリ……
-
そんなツヴァイでチート具合を見せつけまくってくれたバゼットさんすら噛ませにしかならないエインズワース家当主とかいう理不尽。
-
>>686
あれも(一応)クラスカードっていう英霊メインやし
-
>>695
この世全ての悪はやめろぉ!
-
>>695
やる夫…ポエム…ウッ頭が
-
>>682
ワイもや・・・
小聖杯(COMP)を用いる召喚師(マスター)がブイブイいわしてる
世紀末都市『東京』で繰り広げられる悪魔(にんげん)たちの饗宴
数万にも及ぶ鯖が世界中の召喚師たちによって隷従され
秘奥のスキル・宝具がブラックマーケットで高値で取引される狂喜の世界
-
プリヤはほんとインフレひでーなw
クロやバゼットにドライでカッコイイ見せ場はあるのだろうか…
-
ちょっとプリヤは典型的なインフレに飲まれているよねーw
-
インフレと呼ばれるプリヤの中でも一際恐れられるイリヤスフィールですらビビるバゼットすら追い散らしたエインズワース家の親玉だ
-
最初は英霊と戦うような選択肢を選ぶたびに即死をしていた主人公が、
後に生身で最強の英雄の王を単独撃破したり、12回リレイズの狂戦士を一撃で仕留めたりしたゲームがあってだな
-
まぁバトル物がインフレしないのは実際難しい。
-
>>704
マジかよキ○ガイだなそいつ
-
禁書なんてインフレしすぎてメガテンの世界まで突き抜けた感があるしなw
-
>>704
でもそれは一応ゲームの中で納まってるといえば収まっているし
プリヤの場合、なんつーか週刊少年漫画の典型のようなインフレ、前の章で強かった敵が新たな敵の噛ませ化するっていう展開が続いてるからなw
-
せやな(エイワス歴代長編を見ながら)
-
インフレの頂点に君臨するやら死
その中で今でも敵として怖いと思ったのは
人間である社長
-
でも美羽inライダーはいいところまで行ってたんだよね<対バゼットさん
バゼットさんは基本性能で上まわる、正攻法しかないのが辛い
なお蘇生のルーン
-
>>708
黒化英霊(劣化済み)→バゼット&我様→神霊&我様知らない宝具乱射する人間
うん、まさに典型的インフレだな!
-
社長とかいうトラウマ
強い敵、戦力的インフレは幾らでもいたが、うん、社長が一番もう戦いたくないw
-
バトル物であんまりインフレしないのは
主人公が最初から最強格なパターンかな
-
全てが終わった後だとその社長を相手にやらない夫が勝つと思ってたクマーの途方もない信頼は何なんだろうなw
-
>>712
クロエも忘れるなよ!あの子も色々噛ませ化してるぞ!
-
アーカード「ドヤァ」
-
>>716
VSアンジェリカ戦で覚醒フラグは立ったし…(震え声)
-
神クラスの相手に哀れだなとかいっちゃう社長
ラスボス
-
>>717
え?主人公って少佐じゃないの?
-
し、死に戻りがあるし・・・生け捕りにされなきゃその内何かアレして良い感じに勝てるかもだし・・・
-
設定的にも、データ的にも上回るキャラを出されても社長と絶許イケメン戦を上回るように感じない不思議!
-
主人公とか含めて最初から世界観におけるパワーの上限値が出揃ってるとかならインフレではないね!
-
ハオ「ドヤァ…」
-
>>722
メアトース様はもう戦う前から勝ち目無いのが分かってるからね…
その二人の絶望感は勝機があるように見えるけど実は詰んでるって点だから
-
『おいおい、僕の親友のやらない夫はもっと熱いやつだったぜ』
-
思い返してもできる叶は想定通り一番大人しい聖杯戦争だったね………(青銅巨人から目を背ける
-
後は、スタンドバトルみたいに、相性と工夫でひっくり返せるバトル物の場合とか
-
弱体化していたとはいえかの高名な英雄王と同格の方が居たような…
-
青銅はなんでクッソ強いくせに自分で陣地作成みたいな真似してたん?(素朴な疑問
-
青銅巨人はまだ対軍やし…
エラッタ前のキャスターは強すぎだと思った、らイケメンのコンバート宝具データ出された戦慄した
-
歴代でも鯖の中では五指に入るチートがいたような……
-
タロスも大概だったけど、その神秘正面からぶち敗れる野人のせいで終わってみたら強いイメージが残ってないという・・・
-
まあボクシングの世界王者がいたとして勝った負けたの繰り返しか
ヒュー!またKO送りだぜ!みたいな無双をしばらくやって終了みたいな、
流れだけ見るといくら試合試合は白熱してもアッサリ思えてしまうからねえ
-
歴代の味方で一番強かったのは・・・イケメン?w
-
>>714
川村ビデオ=サンなら、バトル物の主人公なのに、体力絶無なヒキオタニートから、普通の健康的な20代の一般人の身体能力くらいにしかアップしなかったで!工藤!
-
タロスは正面から戦闘したらどう足掻いても勝ち目なかったからなあ
一応エウロパさんが一緒なら、GTSの宝具で耐えきれば勝ち目もあったけど
-
>>735
クッパ姫じゃろ
なんかちょっと別物感あふれるけど
-
>>735
イブキさんじゃね?
もしくは百合子ちゃん
-
――――“運命”は紡がれ
そして“終焉”は迎えられた。
どちらも美しい“物語”だった。
――――だが、“美しい”だけでは何かが足りない。
―――――故に、今こそ語ろう。
“ 欲望 ”と呼ぶべき物語を。
やら死に終了直後の次回作予告は凄くワクワクさせられました。
シックスの素晴らしい悪役ぶりもあって、できる叶が物語としては一番好きです。
-
ユリコさん味方になったって感じはしなかったなぁw
基本スキル的なw
-
できる夫のときの触媒探しとカレンとの交流は楽しかった・・・
そして始まるキャスターいじめw
-
GTSはフレーバー的にたいへん便利そうだったなぁ
-
できる叶で一番笑えたのは
一日かけた日本鯖談義が一回でおじゃんになった瞬間w
-
インド(禁断)
-
悪役としての完成度は間違いなくシックスが一番高かったですしねぇ。ウザロキさんはエンターテインメントを学ぶべきだった。
-
歴代主人公鯖の中でもGTSは総合力最優だと思う
-
俺はでっちゃんがバーサーカーを大英雄専用ギプス呼ばわりした所www
-
ウザロキはこいつは倒さないと(確信)じゃなくて
邪魔だからさっさと消えろ、って感じだったしねえ
アウトオブ眼中である
-
シックスの「もうミサイルのスイッチは押しておいた★」の邪悪さは素晴らしかったな。
ウザロキは自分が不利になるたびに「ハイ無し!それなしだから!」つって盤上ひっくり返すガキンチョだったからなあw
-
シックスは完成度高かったよなぁww
ウザロキもなんの気兼ねもなく倒せるって意味では完璧だったわww
-
シックスはおぞましかった
ロキはうざかった
社長は怖かった
けものどのはかっこよかった
・・・よく考えたらやる夫の時のラスボスはなんとなしにそこまで印象が薄いな
キャン子とアサシンが恋愛してた印象が強い
-
自分より魔術ができる鯖なんてありえませんよ→GTS
ん?
-
シックスはラストバトルまで一度も表に出てこなかったことで最後のギリギリの瞬間まで大物感維持してましたからねw
-
>>752
伏線とか一切なしの究極のポッと出ボスだもの
-
「それも私だ」をやって「アイツならやりかねねぇ………」って良い意味で納得させるだけの力がある悪役は実際大事。
>>1の過去作であげるならシックスと社長の2人が該当しますかね。
-
>>750
あの瞬間の絶望は実際スゴイ
そして一斉に手の平を返してケイネス先生に謝罪し始める抑止力にワロタ
-
師匠越えとラスボス打倒と人間賛歌を両立できるシックスはラスボスの鑑でしたね
-
シックスは最初のでっちゃんの冗談の会話が面白かったな
あの頃はまだでっちゃんもヤバイ奴という雰囲気がのこってたし
-
時の翁はシドーに近いからなあ
むしろそれを呼び出したヤツのほうが因縁深いと
獣殿は憎らしくともなんともないが戦って勝ってすっきりするという稀有なボス
-
一番ガチでヤバイ目に遭わされたのは時の翁だと思う。損害的な意味で
-
さて、メアトース様はどんなラスボスになるのかしら
…ただまあ、なんていうか、悪役って感じは無いよなあ
悪役とか倒すべき相手にしたらウザロキと若干被るし、エイワスはそこら辺どう料理する気なのやら
-
>>759
でっちゃん「あっあーっありすッ!あっありす!ありすぅーーー!」
どう見ても未だにヤバイ奴(真顔)
-
ミサイル前
「切嗣相手なんだから爆破とかそれぐらい予測してろよwwww」
ミサイル後
「予測とか無理ですよねサーセン」
-
>>760
過去作主人公のようやく得た平穏をぶち壊して
主人公である娘を攫ったのにも関わらず
そう評されるのは獣殿の人徳やな
-
ビル爆破とかやられたらキレてたな俺ら。
それなのに冷静に水銀で回避するケイネス先生パネェ!
-
最終決戦に何故か紛れ込んでいたルサルカさん。
-
できる叶で言えば、サンタナ以外の礼装と人形おじゃんにされて
カレンは自鯖に夢中の状況のケイネス先生……
-
なんだいたのかアンナ
獣殿もうちょいオブラート!
-
なお、いなくても大勢に影響はなかった模様
-
なんでや!ルサルカさんはガチで強力な魔術師やろ!
ただ存在自体が小者だっただけや!
-
ルサルカさん頑張って恋してたやろ?!
でもけものどのやる夫に夢中すぎたから・・・w
-
>>768
令呪で自害待ったなし
-
あれ、またセイバー派生増えてたのか
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201405140006/
-
獣殿はなんていうか誰にもにくまれずにすごくひどいことやってのけたよね・・・w
いやオカリンに付き合ってたんだろうけどさw
-
ルサルカさんの獣殿からの扱いは泣けるものがあった
-
>>766
なんかケイネス先生見下げる人がよく忘れてるけど、あれ魔術師殺すマンな切嗣をして、
「あれで生き残ってるわけがない」
な状況から平然と生還したってことだからな。魔術で。
-
何でやルサルカさん根源につながってるお土産貰えたやないか!
なお
-
元主人公の家庭を襲撃して娘を誘拐とかどう見たって普通にチンピラの所業なんだけどなー
それに、惑星最強生物、アルティミットワンへの進化を画策するって続くとちょっと特殊だけど
-
ケリィが「ビルごと爆破」とかいう確殺手順取ったのに平然と生き延びたからね、ケイネス先生。実際凄腕。
-
実際切嗣は向い合って戦うこと自体本来の流儀じゃないっぽいしなあ
-
ケイネス先生の場合戦争しに来た感じじゃなかったからなぁ・・・
まあおじさんとかウェイバーとかがいる中で狂ったくらいに戦争してたケrィがおかしいのか・・・?
-
あれやられたのが仮にトッキーだったら多分死んでるはず。いや我様いるから結果的には助かるかもしれないけど。
-
尋常の兵器だけで市街地で秘密裏に戦争やらかそうとするってソレ年季入ったテロ技術者だけの発想だと思うの
誰が後始末すると思ってるんや!(罪もない教会の要員と現地の教会です)
>>781
というか、起源弾を使うこと自体が本気で最後の手段なんだろうなあ
まあ『完全な不意打ちで四方からクレイモア起爆されてもノーダメージ』とかやらかす魔術師はそうおらんだろうし
-
戦争思いっきりやってるやつと
自分が何がしたいのかわからない奴と
目標とやってることが無茶苦茶になってしまったやつ
そんな奴らしか残っていない中自分を見つけたウエィバー君マジ主人公
-
え?教会の職員ってみんな邪悪な本性を隠してたりとか実は吸血鬼だったりとか
銃剣を無限に召喚する化け物絶対殺すマンだったりして罪のないやつなんていないんじゃないの?
-
ウェイバーくんってうとうとしたら味覇くんって変換されたグーグルIMEマジグーグルIME
-
数に限りもありますしね。>起源弾
使わずに殺せるならそれが一番だし、使うなら確実に殺さなければならない。
-
切嗣自身の回想で、現代兵器を駆使する“魔術殺し”衛宮切嗣では殺せなかった魔術師は幾人もいた
その場合は“魔術師”衛宮切嗣として、切嗣も魔術を以て敵を葬り去ってきたのだ
って言ってるからまあ上位の領域になると現代兵器<魔術って切嗣自身が認識してるんだよね
-
というより現代兵器のほうが準備が楽だからじゃないの
金さえ積めばすぐだし
-
>>789
戦車やらの域になるとまた逆転するだろうけど、個人で運用できる兵器には限界があるからねえ……
-
相性の問題だしな
魔術回路の強い魔術師ほど、キリツグの起源弾が致命傷になるから
-
水銀でも核兵器とか戦車砲とかはどうしようもないだろうしね
-
戦車自体は単体ならどうとでもなるだろうけどな
あれ組織的運用が前提だし。隠れるなりやり過ごすなり
起源弾の造り方見るに起源弾の収集マニアとかいそう
いろんな起源の人間を粉末にして用意して状況に合わせて選んで使用する
お前にふさわしいソイルが決まっちゃうんです?
-
>>788
士郎「あんりみでっどぶれーどわーくすー!!(のぶよorわさび風)」
-
シロウに起源弾を作らせる作業が始まるお・・・!
-
まあ神秘の塊である宝具が作れて起源弾が作れない理由が無いわな…
-
つまるところ4次切嗣の最大の武器って、結局はテクニックでも現代兵器でも起源弾でもなく、
「ポンとお城を用意できるアインツベルンの財力」
に尽きるよなあw
あの狙撃銃だけで約200万円である。日本への持ち込みルートも必要だし。
-
切嗣自身もかなり金は持ってただろうけどね
封印指定狩りやら戦場巡りやらで荒稼ぎしてたらしいし
アインツベルンの財力はまた別格だろうけど
-
今思ったんだがアインツベルンってなんで金稼いでるんだべ?
-
>>800
錬金術じゃね?
-
名門魔術師の一族は金融専門の弟子を持ってるそうな
-
文字通りの錬金やろなぁ
直接換金できなくても魔術的な金は需要が高いだろうし
-
アインツベルンの錬金術はアトラス院的な高速思考、分割思考の錬金術と違い
世間一般的な元素変換系、人体練成系の錬金術っぽいしね
-
アインツベルンって貴族業で土地貸しとかしてるんじゃない?
ホムンクルス使って臓器周りで商売するだけでも裏でガッポガッポだろうけど
-
凛の苦しさに比べてアインツベルンぇ・・・
-
全部マーボーが悪い
-
しかし切嗣にとってケイネス先生とかマジ強敵だったんだな
ビル爆破しても平然と生き延びるし、切り札の起源弾ぶちこんでも生き延びる・・・
そらあんな外道な手段使っても徹底的に排除しますわ
-
つうか、イリヤのドレスってホムンクルス以外が触ると金になるらしいしな
適当な動物捕まえて、ドレスで金にすれば金なんて幾らでも稼げる
-
と、いうかだな。切嗣はケイネスの実力を認めてるしな。
現代兵器で容易く殺せるような凡百の魔術師じゃ無いって
-
それでいて先生、戦闘は本職でもなんでもない、っていうね
-
魔術師殺しが「生きてるはずがない」と確信する爆殺を耐え、最後の切り札である起源弾を使わせる。
やはりケイネス先生のスペックも頭おかしいな。
-
(ぶっちゃけSNで言われたケリィの外道戦法を消化するためのキャラだしな)
-
月霊髄液とか言うチート礼装
-
ケイネスはスペックの高さを立ち回りの悪さでバランス取ってるからなあ
-
まあ伏線回収のためのサンドバッグだから、頑丈じゃないと困るのだ
-
あと、陣営内の不和とでもな・・・
-
立ち回りが悪いと申すか!!!
あれは戦場で女房と女の名前を呼ぶような行為したからじゃね?(御大将思考)
-
あれで立ち回りも上手かったらどうしようもないね。
ディルがほかのサーヴァントに比べて控えめなのが救いにはなるかな?
-
まあ、○○だったら楽勝だったよな、というのがキャラ達にちりばめられてるからこそ、物語として深みが出るわけだしな
-
しかしケイネス先生がイスカンダルを呼んでても我様で詰むからどっちにしろ勝ち目は無いという
-
じゃあない召喚すればいいんだよ(逆切れ)
-
ないあ召喚だって?
-
聖杯戦争に参加しないのが最善じゃね?
-
ケイネスはカルナを喚ぶべきだったな。カルナなら普通にギルに勝てる上に、イエスマンとして陣営の不和も招かない
-
ギルガメッシュが出てくるような聖杯戦争に挑んでしまったのが運の尽きというか
-
ギルが出てる時点でコッチもギル喚ぶかエルキドゥ喚ぶしか無いじゃない!
-
麻婆には相性勝ちできる、トッキーにも実力で勝る、龍ちゃんやウェイバーや
おじさんは相手にならない。ケリィがほんと鬼門だなケイネス
-
>>825
残念ながらケイネス先生が勝手に不信を抱くので
-
どうあがいても我様で詰むという無理ゲー仕様
せや!エルキドゥ喚べばええんや!
-
正直ソウラだけとってたら意外とソウラと幸せになれたかもだよね
-
>>825
だが一言足りない&余計なこと言いそう
-
神霊戦争ならギルが来ても勝てるで(尚、世界も滅ぶ)
-
ケイネス先生、アポクリファの世界線でも聖杯戦争で戦死しているんだよな
こんなにも強いのにウゴゴ・・・
-
ギルに勝てそう…赤王ちゃま(エイワスの方のアレ)を呼んでたらどうなるの…っと。(カタカタ
-
プリヤ時空でも戦死してそうだしな……
-
なんつーか、言峰なみに詰んでる気がしてきたんだがw
-
ケイネス先生は犠牲になったのだ・・・
聖杯戦争の犠牲・・・その犠牲の犠牲にな・・・
-
zeroはともかく、アポではどうして死んでしまったんや先生
-
いや、でも何らかの目的が合るからこそ偉大な力を持つ英雄達が脆弱な現代の人間の召喚に応えて、下僕の身にやつしてるのに
生前出来なかった忠義の騎士道プレイがしたいんです!とかじゃなく、私の聖杯に懸ける願いはありません(キリッとか言われたら、メタ情報抜きだと怪しすぎ信じろって方が難し(ry
-
>>839
・ウェイバーにイスカンダルの触媒掠め取られた
・代わりにディルムッド召喚した
・ソラウを戦地に連れてった
この3つは確実だろうねぇ
-
>>840
ぶっちゃけそれには禿同
特に時計塔での政争にも勝利してきたケイネス先生はより一層信じられませんわ
-
カルナさんもCCCをメタ視点で見たからこそ一言足りないwwと笑えるが実際彼をサーバントにして
信頼できるかと言われたら疑問だわ
-
俗物な願いを持ってる鯖の方が上手く回るんだよね、ケイネス先生
-
青兄貴の方召喚してたらうまくいったんじゃないのかなw先生w
-
割りとまじでうまくいきそうだなww
ってかケイネス先生って願いある鯖からすればかなりの当たりマスターだよな
-
ぶっちゃけそんなに信じられないなら、なぜよりによってNTRの逸話のあるディルムッド呼んで
さらに婚約者まで連れて来たし、って気がしないでもない
-
ケイネス先生は兄貴よべば多分うまく行ったはず。
そうでなくとも、ディルが素直に生前に不名誉を被った分、今生では騎士としての名誉を手に入れたい、とでも言っとけば
武勲手に入れるために参加してる先生も普通に納得できたろうに
-
ディルの立場で考えたら、「願いないのが胡散臭いとか言うけど、お前も願いないよな」って感じだよなw
-
ケイネスは武功を挙げたいという魔術師にあるまじき明確すぎる願いがあったのだ
-
>>849
なんでや!魔術師の決闘を勝ち抜き、箔を付けるって明確な目標を明言してたやないか!
-
>>848
これさえ言っておけば……!
ディルがウェイバーに召喚された小説も面白かったなぁ
-
>>848
5次鯖で四次戦争するSSがあったがケイネスが文句言いながらも悪くない相性だったな
-
>>847
ウェイバーに盗まれなければ…
-
殺し合いなんだから、最高のカード失った時点で参加しないのが冷静な判断なのにな
まあ、最高のカードのまま参加しても我様で詰んでるけど
-
しかしあれあそこで参加しないと面子とか丸潰れにはなりそうだ
-
生徒に聖遺物盗られて尻尾巻いて不参加はな。ケイネス・エルメロイのプライドをして耐えられるものではあるまい
-
予備の触媒があったのが不幸なんだな
-
目当ての触媒が手に入らない時に慌てて別の触媒を調達するのは素人
通は縁召喚に賭ける
-
>>859
本来なら、縁召喚とかとんでもない博打な筈なんだけどなww
それこそ王の軍勢で喚び出される名も無き英雄以下の強さしか無い英霊が出てきても不思議じゃないんだしさww
-
士郎がアヴァロンなしで縁召喚したら殺し合い待ったなし
UBW後ならレッドワンチャン
-
聖杯戦争の通ってどんなんだよww
-
聖杯儀式の流出後だと普通にいそうで困る
-
星奈とかヴェルゴさんとかな!
-
星奈は潰し回ってるらしいからなぁw
-
星奈の後日談的にそれっぽいな
あと何となくやる太&アリスも経験多くなりそう
-
いつ星奈と女帝が陵辱されるか愉しみで仕方ないです
-
>>867
あの出る戦争間違えてる女帝はどうすりゃいいんだよww
-
女帝も最強だが無敵って訳じゃない。いつか陵辱されるさ
-
>>867
変な方向に振り切れたシェムニキクラスじゃないと厳しそうだなww
-
そうだな女帝なんてキャラエロ同人みたい目にあうもんだよな(棒)
-
仮面ライダーや紳士が後ろに控えているけどなww
-
【急募】女帝様を中聖杯で倒せる鯖
幻想具現化で明らかに出る戦争間違えてる鯖を持ってくる星奈w
しかも女帝様弱点の逸話無いんだよなぁw
-
シェムニキもう一回見たいなあ、多分歴代主人公全員と相性いいよなあの人
-
性欲の塊みたいなレベル60族マスターに大英雄キャスター付けて改造しまくればいけるいける
-
>>873
アサシンで星肉暗殺か分断宝具で分断して各個撃破が一番楽
星肉さん本人は脆弱な肉やからね
-
そういやクロス企画のアバドンって本編に組み込んだらどのくらいの強さになるんだ?
-
どの企画かな
-
>>873
酒でマスター強化+絵巻でパワーアップ+ヤッテくれる!
イ、イブキさんが楽しいマスターに喚び出されたなら、ワンチャン……?
-
>>879
イブキさんはワンチャンというかw
ただ、あの人曰く「キャス狐と同じで、”サーヴァント”として呼ばれると劣化酷いわ―」
との事なんで、やらない夫の恩恵なしで、普通のマスターが呼んだ場合どうなるかが不明なのが……
-
渡辺綱「イブキさん以外の鬼や魔なら無双できはしますが、普通の人間英霊は微妙かなぁ」
-
でもディープ・ドラゴンとかに比べりゃまだ鯖は有情だと思うんだ。
発見→無音かつ気配を殺したまま背後にテレポート→暗黒魔術で即死という、
茨木ちゃんで気配遮断して潜入→イケメンにバトンタッチしてクリタユガのような外道戦術がデフォなんだぜ連中
-
なお擬似転移ぶちこんでもほぼノーダメの模様
-
鯖も脅威なのはむしろ防御性能って気がするなー
純物理攻撃は完全無効だし霊格高いから半端な除霊とか魔術の類も効かないっていう
-
>>883
精神入れ替えでろくすっぽ魔術が使えないトコをアインナッシュと化したライアンに全身串刺しにされてようやく死んだんだっけか。
なお、肉体の一部を使用して身体を再構成した模様。
-
>>879
イブキさんって魔特化型のない夫が人類の限界点超えて
英霊の領域に足踏み入れてようやく
フルスペックなモンスターマシンなんだよなぁ……
-
>>886
マスターが聖杯じゃないと枯死待ったなしなイケメンに通じるものがあるな。
-
カルキはクリタユガ使わなきゃ大して燃費が悪い訳でもない
そしてアヴァタールだけでもレベル70や80程度の英霊は粉砕できる
-
イケメンの問題点は燃費よりも
対人()宝具と対界宝具と宝具がド派手なのばかりで
市街地での戦闘に致命的なまでに向いていない点だと思う。
まあ哀れな姿な宝具なし状態でも普通に戦える実力はあるんだが
-
宝具なしでも強いからなぁ
スキル4つでしかも対魔力Cなんていう産廃スキルまでもってるのに
-
やっぱビルドファイターズ2期来たか
-
十大化身とかいうお前いる場所間違えているぞ宝具だろ宝具ってスキル
-
彼月のレジセイバーは宝具で持ってきてたのにね・・・ww
-
ウルスラグナさんはちゃんと宝具で持ってきたってのにな
-
>>877
B以下のないステータス
Bの神性相当かつ対神性の対象にはならなさそうなスキル
鯖乗っ取り宝具(ただし狂化A付与)
じゃんけんに引き分けで相手勝利20マイナス+戦闘に勝利でマスター確殺して令呪増やせる宝具
…これをペルソナチェンジ持ちの番長がぶん回してくるってんだからもう
-
なお確殺
性能が良くても殺りようはいくらでもあるといういい例である
-
単体ならまだマシかな(ラスボスとしては)
番長ェ…
-
というか、あの片端に出てきた時点で番長の勝利は0に等しかった。
むしろなんであの位置からあそこまで敵を次々に撃破できたのかと
-
まぁ、ラスボスといえど最高、最善食らったら確殺くらうのもやむなし
なおカムクラさん
-
ほぼ考えられる最善で65%…
-
カムクラはできればライダー陣営とキャスター陣営も味方に引き入れておきたいところだったが
そうすれば完璧だった
-
シェムニキ「セイバー!prprさせてくれー!」
女帝「変態だー!?」
-
>>901
流石にそんなもん許した日には、ゲームバランス崩壊過ぎるわ。
いくらカムクラさんが調整ミスってたとはいえ、全陣営で仲良くなぐりましょう、はホイホイ採用していい手段じゃねーべ。
-
ゲームバランスもそうだが、ライダーVSアーチャーがベストバウト過ぎて困る。
ライダー陣営は尊敬できるライバルだったなぁ。
-
シェムニキはヴェルゴさん以外のマスターで運と対応が良ければ量産型勝率符による
側面支援を期待できそうだが…まあifの話考えても仕方ないっすな
-
ねらう緒が男の娘ならワンチャン
-
だらだらとやってるソシャゲーで、新キャラとしてシェムハザが出て
ごく自然にここやこの界隈を想起した自分に草
まあニキじゃなくてネキだったのは、ソシャゲ界隈のお約束とはいえ少し悲しくなったが
-
シェムニキ「俺が男がいけないとでも思ってるのかー!!TSすりゃいいんだよ!!」
-
シェムネキ「たまには自分が女になって百合プレイも悪くないと思ったんだ」
-
シェムニキは魔術でヴェルゴさんをTSすればいいんじゃないかな
-
シェムニキ「ほら、ヴぇルゴは魂に魅力ないから(選り好み)」
-
それでもヴェルゴさんに付き合うシェムニキはさすがやでぇ
-
ヴェルゴさんも面白い(オモチャ的な意味で)と思ってたっぽいからな
反逆始めてからのヴェルゴさんなんて結構お気に入りの部類にはいるんじゃね?
-
>>903
『全陣営+ラスボス+中ボス連中+故人で真ボスに挑む聖杯戦争は稀に良くあるよ』
-
>>913
そらわざわざ自分を倒すためだけに準備を整えて聖杯戦争に参加して、
召喚そうそう殴りかかってくるとかおもしろすぎるわなwwwwwwwwwww
あれ?ヴェルゴさんからヤンデレアトモスフィアがする気がするぞww
-
でもヴぇルゴさんはシェムニキとコネクションを持てて、
今後聖杯戦争するにして、シェムニキが来てくれる可能性があるのはデカい。
縁召喚だし触媒はいらんしな。
-
だが、消滅寸前だ
-
ぐうたら師匠ぶん殴ってやる弟子的なイメージだなあ>ヴェルゴさん
-
レベルが最大まで上がれば耐性持ちに60%ダメージ上昇だっけか
-
誤爆ー失礼しました
-
>>916
縁召喚でシェムハザ呼ぶとか周りからやばい奴だと思われること間違いなし
-
あんていくの本気。
-
あんていくどうしてああなった!どうしてああなった!
カネキ君の顔があまりに絶望過ぎて涙が出てきた。なんでや!帰ろうとしたやろ!!
-
これみんな死んじゃうよなぁ………あの世界はほんとにカネキさんに優しく無さ過ぎる………w
-
店長は超カッコよかったんだけどなあ……なあ……
カネキ君は本当に、何処へ行けばいいと言うの。いや、此処でこそ、ヒロインが出てくるのか
-
あの作品のヒロインって誰だ?
亜門さん(童貞)視点だとアキラちゃんで確定だけど
-
頼れるムッシュバンジョイの出番ですね、わかります。
-
バンジョイさんのヒロインオーラっぷりよ…
-
ムッシュバンジョイはヒロインだけども…!だけどもだ……!!
おったやろ!今週最後に儚げな感じの子がおったやろ!
-
バンジョイさんがいたことすっかり忘れてた
-
ムッシュバンジョイと彼岸島の隊長は似てると思います
-
トーカちゃんのヒロイン力が上がるチャンスだな………!
童貞は既にアキラさんとフラグ立ててるのに世界はひたすらカネキさんハードである。
-
童貞の事亜門さんって言うのやめろよ
-
DT!DT!DT!
-
童貞(エイワス)
-
キスイベントで手のひらガードしちゃう男の人って………。
-
あれは童貞とかそういうレベルじゃないような…
-
明らかに気のある女性が無防備に寝ている横で筋トレを始めちゃう姿は紛れも無く童貞
-
まず部下の部屋で筋肉トレーニングに励むってどうよ(マジレス)
いやさ寝ればいいじゃんなんで徹夜でトレーニングなんだよおかしいだろww
-
HENTAIじゃったか…
-
HENTAI(エイワス)
-
エイワスさん、アフタヌーンで連載している「天地明察」(原作冲方丁)という漫画をご存知でしょうか?
江戸時代の囲碁棋士で神道家で算術家で天文暦学者で初代幕府天文方で後に武士身分を得る
渋川春海(リアルに設定盛り過ぎ)が主人公の漫画でオススメです。
-
しかもあれ童貞の心理内容見る限りやましくなってそれを忘れるために筋トレしたんじゃなく
アキラも普通の女の子なんだ寂しいに決まってるんだ任せろアキラ!お前を絶対守る上官になるぞおおおおお!!!
脳みそまで筋肉でできてるんじゃないか?亜門w
-
「人間を遥かに超える身体能力を持つ喰種に立ち向かうために、何が必要だと思う?」
「やはり奴らに迫るだけの身体能力は外せないかと……」
何を言っているんだお前は
-
>>944
レベルを上げて物理で殴ればいい
-
技は力の中にあり!
-
レベルをあげて物理で殴れ、は基本だからね、仕方がないね
-
>>942
ほほう、アフタヌーンは見てなかったので知りませんでしたが、面白そうですね。チェックしてみます。
-
天地明察は原作のが良くね?
漫画は出来良いけどまだ完結してないし
-
アキラ「一緒にいて欲しい」(LOVEの部分も混じってる?)
亜門「ああ、一緒にいよう」(どんな時でも守れる上官として)
このすれ違い感であるまだカネキ君とリゼさんのほうが相思相愛である
-
>>949
今月のアフタヌーンでちらと見る→単行本全巻購入一気読み→wikiで調べたらこの人凄い!
ってとこで現在です。
原作これから読みますっ
-
エイワススレのキャラで一番童貞臭凄いのって誰だ?
-
つキル夫マン
※ただし、式さん(ry
-
式さんで失っとるやろ、ただし(ry
童貞臭くはないけどスカさんがそういうのやってる絵が想像できない
-
スカさんはもう童貞とか結婚とか通り越して熟年夫婦の域に至っちゃった人だからw
-
できない夫が一番童貞臭い気もする
※ただしまどか(ry
-
できない夫
-
>>951
成程……あの光圀が主人公の『光圀伝』もオススメだよ!
春海と話した時の光圀の内心とかもなかなか
-
まぁ式さんそんなことせずにストイックにその場で切腹してるイメージもあるので何とも言えない。
-
豚「ハハハ、私の初めてはカレンに捧げましたよ。童貞臭いのはあの糞餓鬼の方でしょう。」
-
でっちゃんは色々試した中に性行為もあったけど無感動に生理現象として終わらせてそう
カレンと会うまでに
-
>>960
おい豚、アリスちゃんが突然黙ったんだが
-
やる太は年齢的にDTでも問題はない
いい年してDT疑惑が高いキル夫マンがもしかしたらやばい
肉食獣に狙われる羊的な意味でw
-
>>960
実はしらない間に・・・
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400148454/
次スレです。
.
-
相手の家へご飯作りに行って後ろから襲われるキル夫マン
-
キル夫マンの裸エプロン想像して吐いた
-
やるやらは開始時は童貞だったけど作中で脱童貞しちゃったしなw
-
>>967
誰得www
-
そういやイケメンってあんなにイケメンだけど性質考えると童貞なのか?
-
だが待って欲しい女装したキル穂の裸エプロンならどうだろうか
-
>>971
コンラちゃんの教育によくありません!!(親父さんのう
-
イケメンはヴィシュヌの化身だからなぁ
童貞じゃないんじゃなかろうかw
-
着エロならもうちょっと露出度低い方が好みです(小並感)>裸エプロン
-
まぁ3万人の嫁さんを一度に満足させるために3万人に分身する奴とかいますしね、ヴィシュヌのアヴァターラ。
-
それやら死にのラスト赤王道場でも言ってたなw
-
メアリは露出度上げてエロイことしたい
めだかは露出度下げてエロイことしたい
ギャップって大事ね
-
着エロは半脱ぎがジャスティス
-
うん、裸エプロンにタイツも履かせてみたい
-
ノーブラTシャツが好きです
-
ブカブカの裸Yシャツとかも捨てがたい
-
出夢くんは裸サスペンダーが正義だと思う。
-
絶対さきっちょ擦れていたいと思うけど同意である
-
メアリはあの鉄壁ガードだからこそ、もじもじしながら服を肌蹴るように促して視姦したい(真顔
-
安藤くんに裸サスペンダー?(難聴
-
お隣の雑談で映画の話題になってますが、個人的に実写版キャシャーンは割と面白かったです。
原作キャシャーン知らないってのもあると思いますが、ええ。唐沢寿明演じるブライダーボスとかカッコよかった。
-
全裸で男に掴みかかる子猫はちょっと
-
嘘だと思うだろ・・・・・・・・原作でこの服装なんだぜ?
ttp://i.imgur.com/g6pjS9v.jpg
-
実写版デビルマンは
-
実写版かぁデスノートとかは結構良かったなぁ
-
「ああ、サタンだからな」
「そうか、サタンならしょうがないな」
-
そういや漫画版遊戯王GX登場の新HERO、誰がどう見ても<<光と闇の竜>>が融合素材で草生える
-
デビルマンの後に見たから凄く面白かった>キャシャーン
-
>>988
なんだこれwwwwwwww
-
デビルマン?漫画は最高だったよ(真顔
>>988
下着よりも露出度高いんですがそれは
-
咲きの世界ではもう厚着のほうが異端なのかも知れない
-
キャシャーンのボスの名前ってブライキングボスじゃなかったっけ?
-
あ、ブライキングボスか。失敬、うろ覚えだった。
-
あの世界の普段着だよ(真顔
咲の世界は多分男が去勢されてて、パンツという概念は失われてる
-
>>988
(痴女かな?)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■