■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

エイワス ◆ovWgAQvoZAの巣箱 314箱目

1 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:10:11 SlC6bqKw





                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'            
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'       
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ     仲良く雑談していってね!
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、oゝ. "
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ   、oヽ ,,、oゝ"  
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ,.、-''     _,
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、oヽ   、oゝ''   _ 
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


    こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。

    何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。

    「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。


    前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1392202867/


    「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品

    『彼らは月の聖杯を求めるようです』

    『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』

    ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391790390/


    『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中

    『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み




    「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」

    『できない夫は狩猟日誌を綴るようです(スレ主:ばくだんいわ氏)』

    『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』

    『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』

    『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』

    『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』

    『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』



.


2 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:17:12 LE9MiSnM
たておつです


3 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:17:54 TWvptwW6
たておつ
あと前>>1000、その指定だと母親からもらった俺も巻き添えになるんだが(汗


4 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:18:07 y4yB3jTU
たておつ。

そういえば艦これはケッコンカッコカリに湧いてるが、エイワスの好みの艦娘って誰なんじゃろ。
おいわさまは霧島ネキと龍田様らしいが


5 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:18:23 w0dWb64U
立て乙
>>前スレ1000 リアルにシャレになんねーよ!


6 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:19:05 GgYJQ3gA
立て乙ー
前1000
チョコ食べただけじゃ太らねーし、ねーし!


7 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:19:36 LE9MiSnM
自作した分でヤバいことに…


8 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:19:42 kylYfyH.
立て乙
脂肪かあまり気にならんなー
しかしやらない夫やキル夫さんはホワイトデーが大変そうよねw


9 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:20:58 TWvptwW6
キル夫さんはお返しでお菓子でも焼くやろ
ない夫は知らんw


10 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:22:10 GgYJQ3gA
ない夫は準ママいるし、アドバイス貰いながら無難に返すだろ
何か自分なりのネタもプラスするかもだが


11 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:22:19 l8eRKwyw
立て乙

何となく、イブキさん・フェイトそん・できない子さん・カレンは食べても太らなそう
メリア、織莉子さん、アリス辺りは結構簡単に肉付きそう


12 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:23:06 LE9MiSnM
ちょっとくらいついてた方がいいよね…


13 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:24:11 kylYfyH.
バルドルや赤王様とかは…体系変わったりするのか彼女ら?w


14 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:24:26 uU8DwdJA
ない夫もアレ料理上手いんじゃなかったっけ?
いや流石にキル夫さんとは比べ物にならんだろうが


15 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:24:35 6RFZfepc
メリアさんはあのアルトリアさんの娘やで…?
デートの時もパフェ山盛りをぺろりと平らげてたから多分肉つかんのやろ


16 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/15(土) 01:24:45 SlC6bqKw
バルドルの身体の黄金比が崩れるわけがないだろう(確信)


17 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:25:06 LE9MiSnM
女神はチョコの方が上手いことするだろうし赤王ちゃまも大丈夫やろうなぁ


18 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:25:48 GgYJQ3gA
やっぱりあの体型こそが万象愛され系の究極なんや!


19 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:26:00 TWvptwW6
イブキさんはそもそも普段の生活からして、だらしないしのぅ……


20 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:26:10 kylYfyH.
やはり女神はパーフェクトボディじゃったか…


21 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:27:29 xWCssSvo
ナナリー・できない子さん・熊本先輩そしてバルドル…………ああ(納得


22 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:28:56 q1rExfcc
そもそも鯖って体型変わるの?


23 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:30:31 WRJtxydw
受肉すれば変わるんじゃね?


24 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:30:54 kEnzEmzU
たておつん


25 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:31:00 yJuWLqFM
バルドルの場合、お腹が大きくなるでしょうに。やらない夫のせいで(ロキ顔


26 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:33:15 kylYfyH.
しかしあのロリィな外見で圧倒的な包容力持ちかつ可愛いってバルドルは凄いヒロイン力もとい女神力やなぁ…


27 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:36:24 FcsreDfo
他スレの女神様はメシマズだけど女神やってるで


28 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:36:52 6RFZfepc
女神はもう色々ズルいわ
設定からして万象愛され系女神だから当然っちゃ当然なんだけど
オノレ大根…


29 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:39:37 Zs.uKgpg
>>27
レンがヘル様やってるスレやね

ハデス様といいヘル様といいなんで冥府の神系の方が神話ではまっとうな神様なんだろう…


30 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:39:55 4ITnfyQk
赤ロリコンの気持ちが少し分かりましたw


31 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:42:47 kylYfyH.
???「彼女は私の母になってくれるかもしれない人なのだよ!!」

奴にバルドルを近付けてはいけない(確信)


32 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/15(土) 01:43:04 SlC6bqKw
モート様が見てる。


33 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:45:31 kylYfyH.
ほら、モートさんにはバアルさんが居ますし…(目逸らし)


34 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:45:33 TVw.K4wc
メリアのキャラのまま男にして大根を女にしたら

メリア「やらない夫は俺の母になってくれるかもしれないやつだ!!」

とか言うんだろうか・・・・・・アカン


35 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:46:10 Zs.uKgpg
まあ、正直モート様以上にアカン妹がいるし…


36 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:46:48 6RFZfepc
ほ、ほら、モート様にはバアルさんがいますし…


37 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:46:59 6RFZfepc
ほ、ほら、モート様にはバアルさんがいますし…


38 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:47:09 vPlqbmsM
アカン妹で神話・・・どんなのあるっけ?


39 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:48:06 kylYfyH.
しかしなんだやらない夫をTSさせるとなんか母性が生えそうだよなw


40 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:48:21 y4yB3jTU
>>29
死後の世界までめちゃくちゃだったらたまったもんじゃないからやろ。


41 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:49:45 ehbjcPS6
>>34
TS大根を拉致監禁してprprするモードレッド君が
割とどうしようもねえってのは何度も言われてるだろ!


42 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:50:51 FcsreDfo
>>41
大根のTSAAがガッツのタカさんなら大丈夫だろ!!


43 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:52:59 kylYfyH.
その女性がどんな見た目でも女性を拉致る時点でアウトで御座います


44 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 01:59:44 vbic.qxM
つまりキル夫はアウトか(第三勢力結成を見直しながら)


45 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:00:23 TVw.K4wc
出夢は精神男やしメアリはラスボスやし・・・・・・(震え声)


46 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:21:13 Ild//GAo
やらない夫をTSはよく話に出るがキル夫さんをTSさせるとどうなるんだろうな・・・あっ(察し


47 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:24:23 TVw.K4wc
キル夫さんTSしたら出夢君がマジで鬼畜系エロゲ主人公になってまう!!
後メアリさんがマジでアカン子になってまう!!!


48 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:24:45 FcsreDfo
真面目でちょっとした暴走で大好きな人や家族、その他大勢を手にかけた人か、光でいいんじゃね性格と境遇的に


49 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:25:02 vbic.qxM
キル夫さんTSしたら一番アカンくなるの式だと思うw


50 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:33:08 kylYfyH.
なあにTSしようと式さんのアカンさはたいして変わらんw
キル夫さんの家族を殺してキル夫さんと殺し愛しただけだからな!w


51 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:34:54 15pdsB8k
原作の式ってある意味「お前を殺して私も死ぬ」から程遠いキャラだったのに
なんでキル夫相手だとあんなに似合ってるんだろうなw


52 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 02:45:05 c97wbOZE
式さんと殺し愛があまりにも似合い過ぎてて
よく戦闘能力の無いコクトーが娶れたもんだと思ってしまうわw
殺し愛にならないからこそくっつけたと言うのかも知れないが


53 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 03:06:56 y4yB3jTU
>>52
むしろ逆によくコクトーをゲットできたな式って思うがなぁw


54 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 03:09:04 r/wHeLHQ
織がいなかったら無理だったけどな


55 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 03:10:01 k.cgtO42
キル夫さんは殺し愛で式ゲットしたわけじゃないけどねーw


56 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 03:54:52 TVw.K4wc
ゲットしたというか逆にゲットされたよな


57 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 04:06:28 881medjc
>>53
あの雪の日に幹也が「両儀式」に一目惚れした瞬間、式の勝ちはほぼ確定だったと思うよ


58 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 09:04:05 wAiE3SL.
コクトーさんは色々頭おかしいから…


59 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 09:26:26 LDstW.C.
外が地獄と化している件


60 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 12:58:42 hDvqZD4o
それでも"ヒトよ働け"と以下略


61 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:00:25 f0c6EwWM
日に一万回の感謝のキル夫蹴り
連載終わるまで続けないと(使命感)


62 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:20:48 kylYfyH.
キル夫さん蹴りは止めて差し上げろ!!


63 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:24:02 Zs.uKgpg
キル夫さんは大蛇武錬蹴のごとく抑止力に蹴られてるからな


64 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:27:20 6RFZfepc
キル夫「最初は一万回蹴られるのに二日以上かかった。今では一時間にまで圧縮された。
     感謝するぜ、これまで蹴られた全ての抑止力に」


65 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:28:28 q1rExfcc
感謝の証のお礼参りされそう


66 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:35:32 MhjT/LIE
抑止力もロッキと同じ末路を辿るのかw


67 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:38:42 kckvpf0Y
ハッピーエンドの後ならお礼参りされてやらなくもない
だからエンディングまでは蹴り続ける!


68 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:39:31 DkRq89PU
真名看破 EX
専科百般(偽)C
群体 B

対板(界?)宝具

これらのスキルを上手く活用してキル夫ジョーカーコンビに対する対策を練りなさい


69 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:49:28 Iv5Mi7kQ
なおステータスはオールE-の模様


70 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:51:12 hDvqZD4o
大丈夫
番外キャスターはあんなに活躍したし


71 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:55:56 LDstW.C.
全ステE-の対界宝具持ちとか怖すぎる


72 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 13:55:59 oWT/ZbNU
対板宝具による自爆しかないな(確信)


73 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 15:43:39 niu.cUW.
クマータイプの戦闘処理させない能力だな>対界宝具


74 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 16:32:20 guhT9psc
キル夫に殴られる前にスレ埋めきれば引き分けに持ち込めるか


75 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 16:34:22 6RFZfepc
そこは群体の強みで一人殺られようが後から後から湧いてくるからね
全滅するまでに埋めきるなど余裕よ


76 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 16:46:21 RdCvQJc.
世界に干渉して無理矢理改竄する能力か>対板宝具

連発すると魔力云々以前に世界が崩壊するから主人公勢は抑止力を追い込めない(ゲス顔)


77 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 16:56:29 .KP6RgK2
後「抑止の守護者」も召喚できるはず

…全ステータスオールE、EX宝具二つとか最重要警戒対象じゃありませんかねぇ


78 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 17:37:58 BUnv/TaA
抑止力「それがスレ上の存在ならアザトースだって殺してみせる(キリッ」


79 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 17:42:57 LDstW.C.
弱点:正妻戦争


80 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 17:44:53 JiLKb2JE
>>78
イケメン「やあ」
教授  「ドーモ抑止力=サン」


81 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 17:53:40 kylYfyH.
対正妻戦争宝具「結論はエンディング後にブン投げ」


82 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 17:54:27 K8gjSpSQ
なお放っておくと仲間割れを始める模様


83 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 17:54:56 OWy0XCpE
抑止力は後頭部を核ミサイルで殴られると弱い


84 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 17:57:53 Zs.uKgpg
>>83
対抑止力宝具「メアリショック」か…
後は「めだかループ」もあるな


85 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:01:04 sXPe3AFo
内輪揉め起こさせることは出来ても決定的なダメージは与えられないけどな


86 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:03:17 Zs.uKgpg
ああ、最強の対抑止力宝具思い出した
「ランダ事件」や


87 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:07:05 t9rfT9R6
抑止力達は世界の存亡がかからないと全力が出せないんや……


88 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:08:45 vbic.qxM
女口説く時も全力出すやろ!


89 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:08:51 TsEU61Sg
>>86
そういうの挙げて誰が得するの?


90 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:10:16 A063QKZk
>>86
流石にドン引きだわ


91 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:10:33 TVw.K4wc
まぁまぁそんな事よりコンラちゃんのちっぱい愛でよう(提案)


92 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:11:41 q1rExfcc
>>91
ギルティ


93 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:14:01 kylYfyH.
そうだ!みんなの好きなヒロインを上げよう!!


94 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:15:56 q1rExfcc
安藤くん


95 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:16:05 NrQl59sM
>>49
さやかちゃんが洒落にならなくなるなあ
姉を吹っ切って他の女の子とくっついても、その子に対して殺意の波動に目覚めそうで。


96 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:16:27 LE9MiSnM
人妻キャスターさんかな


97 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:18:34 TVw.K4wc
なんだかんだでコンラちゃんが一番かわいいと思ってるが俺はロリコンでは無い(確信)


98 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:20:02 t9rfT9R6
コンラちゃんは雷ちゃんより暁ちゃんの方がイメージ近い気がするな(追加された時報ボイスを聞きながら)


99 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:23:11 kylYfyH.
女神が一番好きな俺はロリコンかマザコンのどちらなんだろう…?


100 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:25:13 xSf1MQcg
両方ですね


101 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:26:58 q1rExfcc
一言で言うとシャア


102 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:29:39 TVw.K4wc
赤ロリコン「バルドルは私の母になってくれるかもしれない人だった!!」

赤ロリコン「コンラでもいい!」


103 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:30:28 kylYfyH.
俺は赤い大佐だったのか…


104 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:30:31 OWy0XCpE
アザトースちゃん「ロリコンはしまっちゃおうねー」


105 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 18:46:23 jp.3BqLs
ロリだから好きになったんじゃない
好きになった女神がたまたま見た目がロリだったんた!だからロリコンじゃない!


106 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:23:45 167gI9NI
誰一人クマーの敗北に驚かない抑止力
なんでや!創生神話のラスボスやろ!


107 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:24:55 6RFZfepc
ラスボス…??
社長が何か?


108 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:25:58 TWvptwW6
ラスボス? HAHAHAご冗談を。
親友枠のクマーがラスボスなわけないじゃないですか、ヤダー


109 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:26:19 Zs.uKgpg
クリタユガ食らったら消し飛ぶ程度でラスボスを名乗るとはおこがましい…


110 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:27:31 kluInHQM
哀れな姿だな、ライダーくらいのことを言えないラスボスなんて…


111 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:28:31 l8eRKwyw
ラスボス(恋愛的意味で)=黒猫
ラスボス(フェイトそんルート的意味で)=イケメン
ラスボス(参加者的意味で)=社長
ラスボス(最終決戦の相手的意味で)=外道大根
ラスボス(全ての原因的意味で)=安心院(偽)さん

悪いなクマー!ラスボスの席は埋まってるんだ


112 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:32:59 kylYfyH.
ある意味本編やらない夫の一番のラスボスは女神(守護者時代)じゃあるまいか


113 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:36:58 yfairlhI
クマーは最初から味方枠だからね!


114 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:38:03 crHP1Khk
そういえば蒼銀のフラグメンツの8話でキャスターの真名が明らかになってたな


115 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:40:48 6RFZfepc
クマーはかなり早い段階で願いを叶えるべき親友枠になってたなー
あった時も必ずネタで会話がはじまるしw


116 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:41:27 OHZg5N7c
まぁこっちの世界に浸かってりゃ代名詞ともいえる人物だしな
いつか出てくるだろうとは思った、それよかライダーの正体はよ(バンバン


117 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:42:20 sgVpUU86
蒼銀のフラグメンツのライダーは誰なんだろうか?
見た目インドかエジプトっぽいけど


118 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:43:56 bViOT7EI
あいつら裸エプロンネタ好きすぎだろw
何度女神に正座させられたことか


119 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:45:20 crHP1Khk
ファラオでライダーといったらやっぱりラメセス2世が一番に思い浮かぶな


120 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:56:27 kylYfyH.
クマー『裸エプロンって最高だよね』
やらない夫「バルドルのは任せるだろ!!」
バルドル「どっちも正座」
会った時の会話がコレであるw


121 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:56:55 pGAvrb2k
>>114
あの真名見ると別の聖杯戦争スレ思い出す


122 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 20:57:17 k.cgtO42
バルドルの城で会ったときも酷かったねw


123 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:04:00 vPlqbmsM
どんなに暗い過去があっても

両親が男
全裸
裸エプロン
カラオケ

があったからなぜかギャグさんの復活が早かったやら死に


124 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:05:49 FcsreDfo
>>123
自鯖であるイブキさんが事がるごとにゲロをかけてきたからな、回復用や色々でw


125 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:06:09 Vu1dP0.I
全裸、ゲロのどっちもネタで入らないと逆に不安になったからな、会話の中でw


126 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:07:48 sgVpUU86
プロトセイバーの声聞いてるとギアスのスザクが浮かんで
ランスロットにイメージを引っ張られる。


マモレナカッタ・・・のテイルズ主人公さんがセイバーだとなんだか愉悦できそうだな気がしてきた


127 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:11:43 M0sFVpas
あの子序盤荒波にのまれまくって翻弄されまくってたけど、最後の方なんかもう一周まわって全部飲み込んでたぞ


128 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:16:07 sgVpUU86
Fだと前作ラスボス(ヒロイン)を攻略していったからなぁ。
序盤は割と不幸だけど。俺がわるくねぇさんは文字通り『回りが悪い』からそれに比べればマシか


129 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:41:10 iVBK59i2
不幸度はルークとルドガーが底辺(頂点)を争う感じだからな…
まぁルドガーの方はPTがギスギスしないだけなんぼかマシだけど


130 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:43:33 TVw.K4wc
初プレイ:うざいなぁ親善大使

二周目:お前ら七歳児にもうちょい優しくできへん?


131 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:45:17 vbic.qxM
っていうかジェイドお前ちゃんと事前に言え、マジで


132 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:45:33 WWohDk4M
「答えろルドガー!答えてみろ!!!」


133 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:46:41 LE9MiSnM
それがお前の闇か…


134 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:47:45 M0sFVpas
どいつもこいつも言いたいことある奴が多すぎて困る アビスパーティ。嫌いってんじゃないけど

アニスは腹立ったが、あの子はあの子でちっさいのに業の報いは受けていたので許す。


135 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:47:59 k.cgtO42
ちょっと調べたけどルドガーさんほんと酷いな


136 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/15(土) 21:50:01 SlC6bqKw
アビスは割と真面目にジェイド大佐が全ての元凶に近いから困る。


137 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:50:18 Vu1dP0.I
エドガーはランサーとして出てた聖杯戦争スレ(マスターはシンちゃん)で原作通りのありえない不憫さで泣いた記憶が
原作はさらに酷いが


138 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:50:30 DIfDrFKY
あるスレでルドガーさん色々支援AAも受けて大活躍…と同時に守銭奴になってて笑ったww


139 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:50:45 Vu1dP0.I
エドガーじゃねぇ、ルドガーだよ、オートボーガンは撃たないよ…


140 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:51:19 TVw.K4wc
アッシュがマジぐう聖だよなヒゲのラスボスとジェイドとルーク殺しにかかっても誰も文句言わんぞwww


141 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:51:58 hDvqZD4o
え?時間巻き戻し食らってアルに出会う前に無意味に死亡?


142 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:53:05 M0sFVpas
ジェイドはお前何を発明しているんだと
まあ、スコア崩壊のきっかけとなったと言えばそうなんだが…

ただ、ローレライが僅かでもとか言ってたから、実はスコアそのものは殆ど崩れていない?正直そこら辺よ―わからん。


143 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:53:55 iVBK59i2
おまえらお祭りゲーですらギスギスすることのあるアビス組の事を言及するのはそこまでにしてやれw
マイソロ3のアビス組いろんな意味で世知辛過ぎだろ…原作とは別ベクトルで酷いわw


144 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:54:48 OHZg5N7c
マイソロ2は一部以外仲良かったし…仲良かったし(震え声)


145 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:55:28 TVw.K4wc
どうも髪切った後のルークは怒られないように優等生仮面を付けてる子供に見えてな・・・・・・


146 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:56:40 vbic.qxM
ルークは初期のツンデレぶりが一番好きでした


147 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:57:42 sgVpUU86
アルビンはぐう屑と思ってたけどちょっと違ったな。
境ホラ読んでたらアルビン砲という電波秘奥義が思い浮かんだが命中低そう。
エクシリアはロ−エンのしぶとさにビビった。長生きしすぎおじいちゃん


148 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:57:56 M0sFVpas
そりゃ、7歳の幼さであんな罪背負わされたら必死にもなる。痛々しく思われるのも無理からぬ


149 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:58:58 s5B06lgs
>>140
アッシュも結構アレじゃね?
ルークとの最初の同調でやったのがルーク使って乗ってる船落とそうとするんだぜ
しかも、その後でなんで自分の言うことを信じないんだと怒るとか

アビスの連中は基本的に自分のやったことを振り返らないで
他人がすべて悪いみたいな態度とるのが多すぎる


150 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:59:28 k.cgtO42
ルークと同じぐらいイオンも責められるべきじゃと思いますた


151 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 21:59:34 iVBK59i2
アルヴィンはX2で過去最高に屑だったタイミングの自分と対面するとかいう罰ゲーム食らってるから許してやれよ…(震え声)


152 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:00:22 TVw.K4wc
周りがアレすぎて護衛すっぽかしたりしてるガイさんがめっちゃいい人に見える不思議


153 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:00:46 vbic.qxM
ガイさんマジ癒し


154 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:02:09 OHZg5N7c
ガイは基本最初から最後まで被害者側だったからなぁ
ルークと真逆の立ち位置にありながらそれでも傍にいてくれて支えてくれるガイはマジ兄貴


155 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/15(土) 22:04:54 SlC6bqKw
オリジナルイオン様。。。


156 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:06:08 sgVpUU86
グレイセスはパーティーが家族だったな。
マリク先生マジ神教官。
オリジナルイオン様って割とキツいんだっけ?


157 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:06:14 M0sFVpas
シンクの方が性格が近しいとか言うドSショタとか興奮しますね ><


158 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:06:56 TVw.K4wc
アリエッタのことをペット感覚で接してたんだっけ?wwwww


159 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:07:23 vbic.qxM
マリク先生……男なら背中で語る……マリクビーム……うっ、頭が


160 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:07:54 uTnZAkOk
最終的にはみんな和解したからいいよね!
なおルーク


161 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:08:01 hDvqZD4o
(エイワスショタ好きすぎだろJK…)


162 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:08:26 OHZg5N7c
すげぇ冷めきって冷酷な性格だったとか
まぁあんな運命背負わされちゃ仕方ない、アンリエッタをレプリカに取られたくないから護衛役から外した辺りはかなりの萌えポイントだが


163 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:09:22 OHZg5N7c
アンリエッタじゃなくてアリエッタだった


164 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:10:14 iVBK59i2
なんでやルークさん生き返ったかもしれんやろ?
スタッフ発言?知らん知らん(棒)


165 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:11:02 TVw.K4wc
そうそうP3のキタローも皆の心のなかに生きてるようん
スタッフ発言?死んでくれる?(迫真)


166 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:11:44 M0sFVpas
でもルークの最後はティアの表情を考えてもしっくりくる(血反吐

ええやん、クール系メロンといちゃこらさせたってもええやん!


167 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/15(土) 22:12:20 SlC6bqKw
自分を殺しに来た暗殺者がアリエッタに怪我を負わせたら、「ボクのペットを傷つけていいのはボクだけだ」とブチ切れて、
その暗殺者達をダアト式譜術で塵も残さず消滅させたオリジナルイオン様マジ素敵です。


168 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:12:51 iVBK59i2
>>165
ハム子「FESが無い私はセーフだね!(迫真)」


169 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:13:41 hDvqZD4o
気概のあるピカレスクって素敵よね


170 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:14:05 sgVpUU86
最後のアッシュなんだっけ?(スタッフ発言)
二重人格でお茶濁すことはできなかったのか・・・
大量のレプリカ生贄にしたし・・七歳児にさせることではない・・


171 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:14:00 TVw.K4wc
い、いかんこのままではエイワスに汚染されて俺もショタっ子ががががが・・・・・ボカロのレンきゅんかわかわ(グルグル目)


172 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:14:22 Zs.uKgpg
>>165
今P4Uシリーズでザべスが頑張ってるから(迫真)


173 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:15:44 xSf1MQcg
オリジナルイオン様はマンガで見てびっくりしたな


174 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:17:04 TVw.K4wc
なんかスコアのせいでよく分からん理由で祭り上げられ自分のスコア見てみたらお前余命わずかだっておwwwwwwとか言われたら
スコアとスコア厨死ねと思っても仕方ないと思いました(小並感)


175 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/15(土) 22:18:35 SlC6bqKw
レプリカが「お前は12歳で死ぬ」とか書いた本を開いて見せてる絵は割と来るものがある。


176 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:20:17 M0sFVpas
そんなオリジナルのレプリカの死に憤ったルークがスコア厨にキレたシーンは印象深い


177 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:20:40 WWohDk4M
> ボクのペットを傷つけていいのはボクだけ
ツンデレ俺様系……?


178 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:23:16 TVw.K4wc
式「キル夫を殺していいのは私だけだ」

実際コワイシメヤカシッキン!!


179 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:23:59 hDvqZD4o
それ系のキャラではバーダックが好きだなあ
「ちっこのガキ(悟空)ゴミだな」とか、フリーザが攻めてくるぞ!とか言ったのに誰も信じてくれなくて
「クソどもが死ね!」とか言いながら一人で惑星ベジータ守りに行ったりとか
まあイオン様とは似ても似つかないムキムキマッチョだが


180 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:31:21 kylYfyH.
ツンデレ!!


181 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 22:59:44 O5hGQp6k
ガイって主人公出来そうな生い立ちとスペックだよなw
実際TOPのクレスとかとかぶるところあるし


182 : 普通の名無しさん :2014/02/15(土) 23:12:06 OHZg5N7c
ガイの流派つうか技が主人公構成だしな
ガイをプレイヤー操作で使う人は結構多かったんじゃなかろうか


183 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 01:01:19 JkAreP5U
> ボクのペットを傷つけていいのはボクだけだ」と
私の玩具で遊んでいいのは私だけだ、と無言で主張していた邪神がいましたねえ…


184 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 01:05:28 clW3qIkw
更に
私を殺していいのは私の玩具だけだ、とデータレベルで主張してたしなw


185 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 01:07:13 P62q47b.
カムクラさんの異様なまでのヒロイン力
猫を抱き上げるAAとかマジあざとい

東京喰種のアキラさん亜門くんのAAできないかなあ
今週のは読んでて悶えた。何あのデレ


186 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 01:09:53 QRHRFgRw
AAは待っていてもそうは増えない(例外あり)
だが君の目の前には四角い箱があるだろう。それを使えばあら不思議、AAが出来上がるんだぜ


187 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 01:12:29 /KPUvmwA
さあ! まずはエディタのインストールだ! ウェルカム新たなAA職人
まあ俺は職人ともいえぬ未熟者だが欲しい物は作るものだ


188 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 03:20:41 2VS/B5jM
ルドガーの不幸は重かったけど、エルや分史ミラとの家族っぷりに癒やされた。
癒やされてたんや…………


189 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 05:27:15 /o9Dd5N.
エスプガルーダのセセリが欲しい俺は少数派


190 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 05:53:55 63Z6jakw
作るのは難しいが、改変なら良いのあるぞ。
ttp://downto.web.fc2.com/aa/combinator.html

どうしても動かしたいキャラいるけどAA少ないってならコレ使うと楽に改変できるので便利。
近い体格のキャラなら首差し替え表情のに変更からだいたい行ける。 直感で使える。 便利。


191 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:21:34 IVJj6IhU
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/7338-7339

これ作ったの誰だ!wwwww言え!wwwww


192 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:29:21 2/Slgyew
幸運がB?
そんな高いわけ無いじゃないですかw


193 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:29:23 IE9AcKVY
し、仕方なかったんや。宝具の名前やフレーバーテキストを考える厨二力はなかったんや(震え声)


194 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:31:29 IVJj6IhU
群体が仕切り直しを兼ねるって使い潰しが前提で草不可避


195 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:38:41 hjnSBpco
抑止力「お前が死んでも代わりはいるもの」


196 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:39:30 V.7liiaU

      キルオブレイカー
宝具:人鬼蹴りて責任課すもの


197 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:41:46 ZNGC9QyE
他キャラの攻撃をシャットダウンする「上位存在 EX」とか守護者召喚宝具とか対板宝具とかも入れよう


198 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 12:44:10 k2zeaL6s
キル夫蹴りは宝具ではない…単なる遊びだ(バーンさま感)


199 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:03:23 V.7liiaU

     ヒーローズレスポンシビリティ
    宝具:俺は悪くねぇ!


200 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:07:23 fIZD2MiA
対板宝具
効果:相手は死ぬ、そして自分達も死ぬ


201 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:15:26 la8UdE5E
群体(同士討ちしないとは言ってない)だけどなw


202 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:20:59 GaPBAEec
>>201
同士討ちする中に戦闘班等の優秀なのは含まれてないから問題ない
むしろ邪魔なのが減って統率力が増すさ


203 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:24:39 mpUHesiI
悪抑止力は良抑止力を駆逐する、という諺があってだな


204 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:29:10 KhAY5FxI
抑止力はやらかした行動が全て主人公の責任になるというスキルが強い


205 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:38:04 LQEXtbPY
ただの糞野郎だw


206 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:39:45 1r39ShR2
後悔はするけど反省はしないのが抑止力


207 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:41:27 Ur/RR//U
反省はするよ
次の主人公でな!


208 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:42:37 KhAY5FxI
そもそも認識するのすら難易度高い鯖だからな
その点安心院さんやアザトメさんは有情


209 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:43:11 QXkUz4Tk
反省する抑止力もいるだろ!いい加減にしろ!!
ただ群体だから影響がないだけだ!!


210 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:48:53 e86Dvz.k
残念ながら練度は抑止力より安価精霊の方が高い
何故なら彼らは恒常的に殴りあって互いを鍛え上げているからだ

 なお層はけっこう被ってるもよう


211 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:56:22 1qVLG.jg
過去の反省やらも、反省をディスと捉えて怒る人がでて罵り合いに発展するのがデフォ


212 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:56:55 B6Ma.EDk
ランダム表「抑止力など俺の前にはゴミ同然よ…」


213 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:58:29 LQEXtbPY
顔も突き合わせていない、相手の人格も分からない集団なんてどう足掻いても衆愚になるんだからしゃーない。


214 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:59:16 KhAY5FxI
まーあの時俺の素晴らしい理論を実行していれば…みたいな主張になりがちだからな−


215 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 13:59:57 jNth2Mq2
時計「ランダム表は駆逐してやる!」


216 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:00:30 Lcj4a9GI
わざわざ痛いとこばかり穿り返すとかお前らマゾかよ(驚愕)


217 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:01:29 6KPo6hPk
最初出逢ったばかりならコンラちゃんprpr出来たかもしれない


218 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:01:30 BSgqgFqo
>>215
キャートケイサーン


219 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:03:46 PA64UxKM
最近過激なネタを流しきれない空気になってきてちとしんどい

エイワスの言うようなディスは論外だってわかるけど


220 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:04:22 W1UTPNC2
お前ら喧嘩するぐらいならそう・・・・コンラちゃんのおっぱいでも愛でようぜ一緒に


221 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:04:52 3j/JwgC6
>>220
コンラに乳は居ない!


222 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:04:56 6KPo6hPk
太腿は自分が!


223 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:05:13 BsqtpJLo
昨日か一昨日も似たようなロリコンがいたなwww


224 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:05:51 LQEXtbPY
おまわりさんこいつらです

まあ、スルー力を高めろという事ですな。


225 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:06:41 QXkUz4Tk
ロリコンじゃないやい!好きになった娘がロリだっただけだい!!


226 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:07:45 BSgqgFqo
ではその娘がババアになっても愛し続けることを誓いますか?


227 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:08:50 6KPo6hPk
当然でしょ?
それまで自分が生きてられるかって問題がつくが


228 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:11:41 QXkUz4Tk
勿論愛するに決まってるだろう常識的考えて(真顔)
てか愛した相手を大きくなったら捨てるって男どころか人として最低じゃないか…w


229 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:12:41 P62q47b.
シャアの悪口やめーや
あの人に甲斐性あったら割と丸く収まってるよね色々と


230 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:13:43 S6CJD63Y
ロリが好きじゃなくて好きになったのがロリな理論だな


231 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:15:23 Lcj4a9GI
>>228
見た目が好きなんだから見た目が変わったらさようならというのは極めて論理的な行動ではないだろうか

>>229
甲斐性あるシャアなんてシャアじゃない


232 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:17:23 SBu.6txE
ルルが根源行ってたら女神が大人バージョンに変わってたんだよな…
大人バルドル…ありだな!


233 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:21:27 la8UdE5E
まあ実際に「大人になっても愛し続けれるか」ってのはロリコンか否かの指標として扱われるからねえ……
精神学的にロリコンは病気ですが、好きになった人がロリだっただけならセーフです


234 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:27:40 QXkUz4Tk
ルル根源エンドってルルが気を利かせてバルドルが同い年位の見た目と年齢になるんだったかw
バルドルは同級生か後輩としてイブキさんとかメリアとかは用務員やら教育実習生やら校医みたいになったりしてるんやろか?w


235 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:28:28 oNO8AMxU
というかシャアはロリコンじゃないからなぁ

シャア自身はマザコン
なので包容力のある母性の塊みたいな年下の女の子ララァに惚れた

で、以後はララァの影を追いかけてて、しかも面倒見が良いもんだから、
女の子に好かれるんだけど、彼女たちは子供でしかないわけで、
シャア的には「うわ、懐かれたよ。面倒くせぇ……」としか思ってない


236 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:30:12 6KPo6hPk
養教ならまだしも学校医ってそれこそ健診の時くらいしかあわなくね?


237 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:31:23 QXkUz4Tk
シャアさんの一番アレな部分はアムコン(アムロ・コンプレックス)なとこだと思うんだw


238 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:31:44 gMJob6LM
>>235
シャア「雷みたいな女性が居れば心置きなく結婚できるのだが」


239 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 14:32:26 9hX6.CC.
>>234
イブキさんは近所の昔スケ番やっていた姉ちゃん
メリアさんは教育実習生
バルドルは委員長

こんな感じと予想


240 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 15:14:36 xqUkBNCQ
諸君 私は幼女が好きだ
諸君 私は幼女が好きだ
諸君 私は幼女が大好きだ

つるぺたが好きだ
イカ腹が好きだ
手のひらが好きだ
二の腕が好きだ
細い足が好きだ
あどけない顔が好きだ
脇の下が好きだ
ランドセルが好きだ
幼稚帽が好きだ

平原で 街道で
戦場で 月で
ケルトで インドで
日本で 裏側で
やら死にで 小学校で

この地上に存在するありとあらゆる美人幼女が大好きだ

ロリコンをならべた竿役の一斉発射が轟音と共に白く汚すCGが好きだ
性癖高く上り詰めた変態が効力射でにんっしんさせた時など心がおどる

父親と一緒の幼女が親の背中で眠っている顔が好きだ
悲鳴を上げて起き出してきた幼女が花火を見れなかったと膨れるのを笑顔で宥めた時など胸がすくような気持ちだった

ランドセルを揃えた幼女の縦隊が青で横断歩道を渡るのが好きだ
恐慌状態の幼女がこけて涙を我慢している様など感動すら覚える

高所に登って幼女がはしゃぎまくる様などはもうたまらない
登りすぎた幼女が私の声とともに登りすぎたことに気づいてがくがくと全身を震わせるのも最高だ
     レジスタンス
哀れな規制論者たちが雑多な理論で健気にも立ち上がってきたのを各国の犯性罪発生率一覧が人格品性ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

笑顔の幼女集団にワシャワシャにされるのが好きだ
必死に守るはずだった幼女が無駄に育ちやさぐれていく様はとてもとても悲しいものだ

警察の情報課に摘発されるのが嫌だ
 マッポ
少年課に追いまわされ害虫の様にコミケを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は幼女を天使の様な幼女を望んでいる
諸君 私に付き従う変態戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる幼女を望むか?
屈託のない妹の様な幼女を望むか?
あざとさ可愛さの限りを尽くし三千世界の大人を魅了す天使のような幼女を望むか?

ロリータ! ロリータ! ロリータ!
『幼女!幼女!幼女!』
          ロリータ
よろしい ならば幼女だ

我々は満身の力をこめて今まさに腰を振らんとする変態達だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間しごき続けてきた我々にただの幼女ではもはや足りない!!

美幼女を!!
傾国絶世の美幼女を!!

我らはわずかに一個変態 千人に満たぬ異常性癖に過ぎない
だが諸君は一騎当千の変態紳士だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で変態力100万と1パゥワの変態集団となる

我々を規制の彼方へと追いやり正義面する規制派を叩きまくろう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に変態の数を思い出させてやる
連中に我々の業の深さを思い出させてやる

天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない性癖があることを思い出させてやる
            カンプグルッペ
一千人の変態紳士の布教団で世界をロリし尽くしてやる

そうだ あれが我々が待ちに望んだ幼女の後光だ
私は諸君らを約束通り連れて帰ったぞ
あの懐かしの小モザへ あの懐かしのモザ無しへ

そしてゼーレヴェは遂に国へと挑み法律を変える…
ロリニアム大隊各員に伝達 大隊長命令である

諸君、小学校を作るぞ



ふう…日曜の午後に何作ってんだ俺


241 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 15:18:09 QdBvHzqM
テストスレにはりなよ


242 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 15:20:22 QXkUz4Tk
長い、三行で


243 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 15:22:50 ua5uDXl6
小学生は
最高だぜ



244 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 15:57:19 6KPo6hPk
流石にビビるwwwwww


245 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 17:35:16 didfgabA
>小学校を作るぞ

……いい人?


246 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 17:39:44 veahhLTQ
まて騙されるな
少佐だってエロゲー売り場を全周防御してる時はいい人に見えたけど実際はただの戦争狂だったろ


247 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 17:50:47 mBDjbmIM
表向きは教育に力を入れてる人に見えるが
動機はロり根性から来てるのでダメだな。
そういえば企画で人気をはくした閣下は彼月の世界線じゃどうしてるんだろ?
流子ちゃんが本編で大変なことになってて心配。あのスタッフほんとゲッター好きだな。


248 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 17:52:43 LQEXtbPY
心臓が時計のねらう緒とは仲良くなれるんじゃなかろうか。


249 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 18:15:03 veahhLTQ
キルラキルは生理臭くなくて良い
まあ鉄臭そうだが


250 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 19:46:43 Ib0xuHcg
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/7410-7412

割と真面目にルーラーで吹いた


251 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 19:55:18 C8mmMQnc
>>250
邪仙になるのかそれとも改造人間なのか、はたまたパルクールでバチコンかますのか
それが問題だ


252 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 19:58:28 oQE2NCzo
パルクールを使うパオペイ人間?


253 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 19:59:52 IVJj6IhU
集合的無意識:EXがリレイズ並に許されない

ここにルーラー特権の令呪も加わるとか


254 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 20:05:50 kM8NjTYE
集合的無意識:EXって敵の意識も少し見れるよねw(メタ視点
赤アーチャーにあったことも無いのに真名を看破したりw


255 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:07:21 JrsStaH6
ちょっとGEBのシナリオを進めてたら

ニッコリしながら初恋ジュースをレンに渡す主人公で草不可避


256 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:16:15 qCE2zzfA
周りの人の心配がしみるぜ…w

イケメンの勇姿を見るためにスタドラみたら親父屑過ぎワロタw
あと、僕にはまた見えている、が魔法の言葉すぎた。こりゃ大根も負けますわ…


257 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:20:47 k2zeaL6s
イケメンは追いこまれようが優勢に立ってようが関係なく勝利もぎ取っていくイケメンオブイケメンだから…
あいつに敗北フラグは存在しねぇ


258 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:23:07 Bx3xh3jg
イケメンは原作もマジイケメンだからな
もう謎の安心感がある


259 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:25:40 yAL28jwU
イケメンとは別人のスタドラのゲームでもタウバーン相手には引き分けまでにしか持ち込めないらしいな


260 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:32:24 pxjKIPb2
負けそうになったら必殺技が生えてくるからなあのイケメン


261 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:33:41 F2DvgbKM
めだかちゃんでさえ敗北が何回かあるのにイケメンは本当に負けなかったからなw


262 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:34:04 2/Slgyew
まだ見えている、でパワーアップするからなタウバーン
一回位負けるかと思ったが、そんなこと無かったなw


263 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:34:16 .kTBizBY
大根の魔王顕現とか原作ならイケメンの新必殺技発露のための振りだよな、完璧に


264 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:34:36 Lcj4a9GI
西尾の最強キャラは問答無用で最強なわりにどいつも普通に負けるからな
人類最強とか七実ねーちゃんとか


265 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:35:08 T8kOgfHk
ロボアニメではお約束の
一回負けて機体破壊されてからの新機体に乗り換えイベントがなかったからなw


266 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:36:04 k2zeaL6s
屑親父の能力で機体が動かない→ピンチ→「僕にはまだ見えている!」
もうどうしようもないね!


267 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:37:33 yAL28jwU
とりあえずああいうのってまともに相対しちゃいけないたぐいの存在だよな
ローマにとってのハンニバルというか潤也にとってのめだかちゃんというか


268 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:38:14 2/Slgyew
でもタクト自身は正義の味方って訳では無かったな

友達助ける為に最後の封印勝手に開放しちゃうしw

なんであんな爽やかなんだろう


269 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:38:46 KmlEguG6
曲がらなかったから?


270 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:40:01 .mNos/sM
タクトは正義の味方じゃなく、うーん、なんだろ
もうイケメンとしか…w
ザメクの封印とくとか一歩間違えれば世界滅亡なんだけど、躊躇わずやれちゃうところがイケメンたる所以か


271 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:40:10 mBDjbmIM
『僕には見えている!!』は『そのときふしぎなことがおこった!!』に通ずるものがあると思う


272 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:41:41 k2zeaL6s
基本ブレないからかなぁ
あの手の主人公にありがちな挫折イベントを過去に経験して乗り越えてるから折れないんだよね
一人強くてニューゲームやってるというかw


273 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:43:48 F2DvgbKM
タクトも最初かイケメンじゃなかったってところがな、言ってる通りの強くてニューゲームだよなw


274 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:43:59 iVpZRcnk
最初からステMAXの番長が来たみたいな感じに近いな


275 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:47:07 KbOdJ3LM
作品開始前に挫折イベントとか覚醒イベントとか済ませてから来ている訳だからな


276 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:47:45 pxjKIPb2
本当に一体何が見えてるんだろうな・・・


277 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:49:14 ybXSlVQI
俺やお前には見えないものさbyリョウスケ


278 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:50:01 lU8QHFeE
タウバーンって結局なんなんだよ!


279 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:54:03 mBDjbmIM
タウバーンはたしか唯一の人類用のサイバディじゃないっけ?


280 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 22:55:20 iVpZRcnk
>>278
なんかすっごい戦闘用サイバイディ


281 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:00:43 KbOdJ3LM
危険なサイバディを全部ぶっ壊したのは良いが
逆に一番ヤバイのが残っちまってないか?ってのは誰が言ったか


282 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:05:00 q4FuqZ9Y
搭乗者がイケメンなら大丈夫だろ、という安心感
基本サイバディは人間には早すぎるものだけど、タクトなら大丈夫だろ


283 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:05:23 yAL28jwU
実際タクトだけ他の機体より最初からフェイズが上だったしな


284 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:09:35 6qGKWffI
一番戦力的にすげぇのが残ったけどタクトが悪堕ちとかアンパンマンが悪堕ちする並にありえないだろうから問題ないな


285 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:09:43 mBDjbmIM
劇場版の冒頭10分軸にしての続編はまだ時間かかりそうですかねぇ〜
あそこ見たときすごくわくわくした。やっと小さな島を飛び出していったんだぁと思って
まだ部長と副部長(キツネ)の伏線も回収してないんだよなぁ。


286 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:12:07 ttVJI4X.
>>284
アンパンマンは頭部変えたら闇落ちしそうな気もするw


287 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:16:58 k2zeaL6s
タウバーン=地球人用の宇宙船
だからあれが動かせるなら地球人も宇宙出てOKってことで、そうなるとよほどのメンタルの持ち主じゃなきゃ動かせない
とかいう設定もあったかもしれない。少なくとも屑親父じゃ動かせないだろうし


288 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:17:32 QXkUz4Tk
多分あのイケメンには敗北とゆう概念が存在しないんじゃなかろうか
某奪還屋の赤羽さんが死なないのと同レベル位にw


289 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/16(日) 23:19:30 iY6qJ.kk
「自分が死ぬところなんて想像できないから死なないよ!」とかいうムチャクチャ具合。>赤屍


290 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:23:44 T8kOgfHk
ところで男爵さんとこでまた女神様が暴れてるんですが……


291 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:23:56 F2DvgbKM
イケメンは会った人を笑顔にするとか言う一見地味だが究極的な能力持ちだしな、劇場版やって欲しいね


292 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:24:37 UlJjgcEk
男爵スレはアレが平常運転だし(震え声)


293 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:25:50 yAL28jwU
イケメンが負ける状況を整えるとしたらどんな条件なんだろう
海馬社長のあれみたいな?


294 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:26:13 6WA9RU2A
>>291
それってワコが言ってるだけじゃないん?


295 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:27:44 k2zeaL6s
イケメンだと海馬社長のLPを0にしつつ飛び降りた社長を自分も城からダイブして助ける姿が容易に想像できるw


296 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:27:52 iVpZRcnk
>>293
ライバルとの和解後初めての共闘、新必殺技のお披露目!
これにはさすがのイケメンも勝てまい!


297 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:31:43 q8.KNQa6
>>250
何故ねらう緒にした。男でも女でもどっちでもいけるからか


298 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:31:59 .kTBizBY
イケメンェ…
原作再現しすぎやろ!


299 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:32:12 rkVLf92M
>>296
絶許


300 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:36:33 Bx3xh3jg
イケメン(原作)とめだかちゃん戦わせたら両方際限なくパワーアップしていきそうでこわい


301 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:39:27 7ecUpKNY
めだかちゃんはまだ負ける姿がイメージできるけどイケメンは無理


302 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:43:06 vYDzd0Tc
つまりめだかちゃんとイケメンを組ませれば良いんだな!?(錯乱)


303 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:45:37 iVpZRcnk
めだかちゃんとの決闘で
炸裂するゲイボルグ→イケメン「だけど僕はこんな程度じゃ斃れない!」
でリレイズの悪夢再びか……


304 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:46:09 LQEXtbPY
戦争にならんから却下(迫真

つーかそうなると2回リレイズが発生する事になるんですがそれは


305 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:46:17 QXkUz4Tk
原作のイケメンを彼月に連れてきたらアザメアリすらアイツ一人でなんとかしそうだから困るw


306 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:50:24 LQEXtbPY
でもまあ、イケメンほどでなくとも頭おかしいエースも普通に飲まれてるしなあ。
いや、黄金の鎧まだ持ってたらまだわからんかもだが、黄金鎧も無いイケメンでは流石にあざとーすちゃん時空に飲まれちゃいそうだ。


307 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:50:25 .mNos/sM
タクトはなぁ…
それでもタクトなら何とかしてくれる感が半端ない
某太陽の子並に理不尽が許されるからなぁw


308 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:51:25 k2zeaL6s
原作イケメンはここのイケメンよりもアレなんやで…
あんだけやり放題だったイケメンが原作に比べるとマイルドという不思議


309 : 普通の名無しさん :2014/02/16(日) 23:59:09 QXkUz4Tk
その時不思議な事が起こった!
を使えるようなもんだからなぁ原作のタクトとか言うイケメンはwww
エイワス作品で言う所の大禁呪が当たり前のように発動してるようなもんである


310 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 00:22:52 838GlmKA
追い込まれる度に舞台裏で安価判定入って大成功させているような感じだからな


311 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 02:21:39 q4uBW5OM
タクトならシャルノスに飲まれてきれいな糞親父が出てきても迷わずぶん殴って脱出してくれるはず


312 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 02:31:37 JCmy6jgw
きれいな糞親父という矛盾を抱えた存在


313 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 09:01:40 E5pgB.Lc
逆に考えるんだ、めだかちゃんとイケメンを組み合わせればいいと考えるんだ


314 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 09:02:57 ze7te0NY
つまりめだかちゃんとイケメンの悪魔合体…?


315 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 09:08:38 rZ7vXsU.
本編最後で食らっていた仮面の幻影、アレかなりえげつない精神攻撃(劇場版だと声付き)らしいのに、それを
「僕には見えている!」の一言で蹴散らす銀河美少年すげえ……。


316 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 10:05:27 8DtqlTBY
ウサギのうんこ的な糞親父か


317 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 11:05:14 cDj7O3Xg
悪ふざけの事故で自分の部屋が燃えても誰も責めないイケメン
それに比べてクソ親父ときたら……

そういえば、劇場版の冒頭のサイバディはバニシングエイジの連中が動かしてると聞いたが?
だとしたらあの親父まだ懲りてないことに……


318 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 11:07:55 wRrNu8jk
親父は企みが失敗して息子に殴られただけで改心とか全くしてないから…
タクトも親父無視して友達助けに行っちゃったし


319 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 13:40:05 NFcGdTCQ
劇場版の最初の10分のイケメンは生身で音速飛行するわ、たった一人で4,5体を相手に無双してたな、時間がたつほど強くなってねえかあのイケメンw


320 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 13:45:52 rZ7vXsU.
戦闘機のパイロットの「銀河美少年だ!」にワロタw
数体相手にした上に相手を全員殺さない縛りであれだものなあ……さすがのイケメン


321 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 14:10:46 jAkFRCAQ
今さっき一話見たが敵側の奴らがまるで当然のように

銀河美少年か!?

銀河美少年!?

本物か!?

とか言ってて腹筋崩壊大草原不可避でやばい後一話からすでにイケメンはイケメンだった・・・・・・


322 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 14:14:31 .TZYfHSA
綺羅星!


323 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 14:16:32 n6RRpiYM
イケメンは本編開始時からすでにパーフェクトイケメンだからなw
挫折・再起・覚醒・その他諸々本編前に終わってるってひどいチートだよw
ゲームで言えば開始直後からラスボスに挑む準備が完了してるようなもんじゃないか…


324 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 14:20:34 5YTQLhPE
そんな奴をアバターにした未来王カルキに勝てるわけがなかった


325 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 14:22:24 CHbUElSs
最終回しか見てないのに楽しめるアニメは名作
今度全部見てみようかな


326 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 14:37:51 cDj7O3Xg
タクトは本当に悪いところが見つからないイケメンだよ。
タウバーンもカッコいいし、スパロボ参戦しないかな〜


327 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 14:50:48 wGUwUIQg
スパロボ参戦したら参戦したでスタドラは扱いに困りそう


328 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:21:35 rZ7vXsU.
タクトの何がイケメンって強いし無敵感あるのに苦戦はけっこうしてるところなんだよなw
やられかけることこそあれ、結局勝利するさすが美少年

>>321
「貴様、銀河美少年かああああ!」←あの作品の全てだと思うわこの台詞
あのノリについてこられるかで評価が変わる


329 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:23:26 rZ7vXsU.
>>323
事実ラスボス前にノーコンテニューで連戦してるようなもんなんだよな。
一回も負けられないってかなりキツイ状況


330 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:35:43 CjjqYgLA
色々な聖杯スレでイケメンAAの鯖見たけど
イケメンが負けているところを見た記憶がないのは
どういうことなの?それとも俺の記憶違い?


331 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:37:14 rZ7vXsU.
聖杯じゃないがハビシロさんとこなら撃破されていたような……聖杯で負けってあったかな


332 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:37:48 dyUAGVjs
>>330
男爵さんとこで主人公に負けてただろ


333 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:42:46 jAkFRCAQ
マンドラゴラの回が神回すぎるwww


334 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:44:43 CjjqYgLA
>>332
ああ、せやったなぁ(今思い出した。)


335 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:51:47 rZ7vXsU.
>>333
もっと凄い回があるから覚悟しとけ…w


336 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 15:54:41 78AyITYc
タクトの悪いところ→親父が屑
あのじーちゃんとあの息子なのに、どうしてああなった…


337 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 16:08:52 cmm.scuw
立派な親を持った子供が必ず立派になるなら
貴族制は腐敗しませんよ猿渡さん!


338 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 16:11:57 Ldj42p92
ミスト有能


339 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 16:54:34 veYlCh/Y
たしか浜辺で会ったときにタクト親父ぶんなぐるってるよな。
あそこだけちょっと青春じゃなくてドロっとしてた


340 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 17:07:17 n6RRpiYM
アレは仕方ない誰だって殴る、俺だって殴る、寧ろ殴るだけで済ませてるって自制心が凄い気がするw


341 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 17:15:06 rZ7vXsU.
あの場で殺しても正直おkな気すらしてくるのが、あの親父の凄いところである


342 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 17:18:43 iCvcRPWo
>>339
むしろ思い切りぶん殴ってすっぱり吹っ切った感じが青春に思えた


343 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 17:59:21 cDj7O3Xg
唯一タクトがキレたシーンなだけあって少し怖かった…

殴ったことに関しては、親父ザマァwwwでしたがね!www


344 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 18:04:00 yxKf9fBw
>>339
ヘッドの方は自分が父親だって知られていないと思っていた風で、
視聴者もそう思っていただけにあのシーンは鮮烈だったね


345 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 18:38:49 jAkFRCAQ
ふえぇ・・・・エンペラーの三人が三バカにしか見えないよぉ


346 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 18:45:51 ca6oycsY
ニヤケ顔に全力パンチなのですごくスッキリしました>タクトパンチ
なお親父は逆ギレした模様


347 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 18:51:58 7I4ZHkfE
ぶっちゃけ、素知らぬ顔で全ての元凶が近づいてきた時点で取れる手は限られるよねw
気付いてない振りをするのも何か違うし、「何やってんの?」的な事をいう空気でもないし……


348 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 18:54:57 Sl4P22Lw
>>347
着々と無言で抹殺計画を練り始めるのとか


349 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 18:57:49 veYlCh/Y
ダブルクロスのルルブを購入して読み始めたが
ルルブ読んでるだけで妄想はかどるな。能力再現大概できそう。
オルクスだけちょっとわかんない。固有結界使いってあつかいでいいのかな?


350 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:00:59 y2nLbnYc
個人的にはムシウタの特殊型のがイメージ近いな
一定範囲・一定条件の事物を操作できる。水を操ったり
原則、完全に隔離された異空間を作ったりはできない


351 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:01:17 CFIUKHO.
>>349
それでオッケーだったはず。赤王様の結界宝具でも可


352 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 19:02:02 MaJkimoc
>>349
固有結界、とはちょっと違いますかね。
オルクスは「一定の範囲内に存在する生き物や無機物を自在に操る能力者」なんで。
その一定範囲のことを「領域」と呼び、オルクスは“因子”と呼ばれるレネゲイド的なサムシングでその「領域」内を支配する能力者です。


353 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:04:58 veYlCh/Y
つまり自分の領域(レンジ)内での使役能力 ってことでいいのかな?ウロボロスも見て見たくなってサプリ買ってしまった・・・。高い


354 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 19:05:59 MaJkimoc
とはいえ、「固有結界」的な能力だ!とオルクスで言い張るのはまったく問題ないです。
各エフェクトのフレーバーよりもプレイヤーの妄想力が大事。GMさえ許可すればアンリミテッドブレイドワークスをしても良い。
ダブルクロスとはそういうものだ。


355 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 19:06:52 MaJkimoc
>>353
ですねー。
ウロボロスは下手に使うと容易にゲームバランスぶっ壊すので割と取り扱い注意。


356 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:11:00 y2nLbnYc
イージーエフェクトの《不可視の領域》を使えば、外部からは知覚不能な半隔離空間自体は作れる、かな。

ジャーム化したボスがオルクス混じりだと固有結界してくるのが様式美ってイメージが
もしくは、「領域内に街ひとつ丸ごと取り込むだと……!?」的なアレ

>>355
特にトライブリードが完全に息しなくなるもんな!
(ウロボロスいなくても危篤状態だけど)


357 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:14:40 veYlCh/Y
なぜだろうパラパラよんだけどピュアブリードがクロスブリードより強い気がする。エグザイルピュアとか。


358 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:16:54 iUMOEmIo
ダイナスト=サンの地球を包むワーディングはハッタリが効いてたなあ。


359 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:16:59 y2nLbnYc
>>357
ピュアブリードは実際強い。
最大レベル高いから成長が軽いし、ピュア専用エフェクトが二重の意味で強力。
まず単純に性能が高いし、次に「本来そのシンドロームが出来ないこと」をできるようにしてくれる場合がある。
難点は能力値ぐらいか。


360 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:19:21 z/5PRcZs
オルクスの領域は、限定的な空想具現化みたいな印象


361 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 19:26:04 MaJkimoc
>>357
実際私はピュアブリード派。単純に強いキャラ作りたいならピュアで特定エフェクトのレベルをガチ上げした方が燃費の面でもお得。
ただクロスブリードはクロスブリードで「出来る事の幅が広い」ので、一概にピュアブリードより弱いとは言い切れませんね。


トライブリード?知らない子ですね。


362 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:30:35 yHUrKgKQ
シンドローム3種を扱うオーヴァードって特殊性はすごくロマンがあったんだけどなあw>トライブリード


363 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:31:34 Afw2DKTU
新規エフェクト習得するより既存のエフェクトのレベル上げる方が安いから
ピュアブリードの方が強いんだよね


364 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 19:32:04 MaJkimoc
トライブリードと同じことがよりデータ的に強力に実現できるウロボロスが登場した時点で………(目を伏せる


365 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:36:43 y2nLbnYc
ウロボロスは数少ないトライブリードの利点をほぼ全部潰したからなあw
能力値も使いやすいし

エフェクト取得制限が幾ら何でも酷すぎる


366 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:45:24 07v2N9a2
>>353
TRPGのサプリはあの版型の専門書としては刷り量に対してアホみたいに安いんだ
本って基本的に高い買い物なんだぞ


367 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 19:47:20 ouT5kWPM
ネクロニカやりたいのにルルブが見つからない
うぬぬ


368 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:08:40 vYcGsSoQ
昔はピュアそんなに強くなかったんだし
版上げされたらトライも強くなるって信じてる


369 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:10:20 sxdYF9lw
ノイバルかモルノイかバルモノが至高。
ダブルクロスは世界感とかはきらいじゃないんだけど、侵食値回りがもう少し改善されて欲しいんだよなぁ。
シナリオ面で時間制限とかつけないと低いほうが安定しちゃうことあるし。


370 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 20:14:33 MaJkimoc
ピュアノイマンの支援特化楽しいです(^q^)
常勝の天才7レベルが光って唸る。。。


371 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:16:35 07v2N9a2
>>369
浸食値はみんなシーンに出たがるって前提で組まれたシステムだから仕方ない
出たいけど浸食値が高すぎてぐぬぬってのは想定してるけど
出来る限り出ないでラストで楽々凹ろうってのは全く考慮してないとGFで言ってる


372 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:22:15 P.MRiFDg
ブラムの従者にはロマンがある…
性能?奴は死んだよ


373 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:30:54 AfOnQ7w.
(ピュアノイマンって複数に支援ばら撒けないような……)


374 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 20:35:38 MaJkimoc
常勝の天才と戦術と勝利の女神で何とでもなるよ!>ピュアノイマン


375 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:36:24 y2nLbnYc
>>373
複製体で《要の陣形》取るとか……


376 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:37:09 jAkFRCAQ
ものすごく話変わるけどスタドラ視聴中あ・・・こりゃ負けイベだなと確信してたらなんかリレイズしたかと思ったらさらに強くなったんだけど何だこのイケメン・・・・やべぇ


377 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:37:30 AfOnQ7w.
>>375
それ、技能シンドロームやから単体で取っても機能せえへんのや……


378 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 20:41:43 y2nLbnYc
あー、そうだった。じゃあ《風の渡し手》で。


379 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:01:51 yxKf9fBw
>>376
レシュバル格好いいよねー


380 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:09:36 V5xN0B/I
タウバーンってちょっとずつしか変わってないけど
多分ロボアニメ史上でもトップクラスに変化の回数が多いロボットだと思う
というかその分タクトがピンチになってそのたびに訳の分からん必殺技が生えてきてる


381 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:12:35 hQJE41fU
>>376
負けイベント→次くらいで覚醒イベント
かと思ったらその話のうちに覚醒イベント済ませたでゴザル
イケメンだからね、仕方がないね!


382 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:13:24 oUvhZ5Tc
2、3回パワーアップした時点で「もう何が起きても驚くまい」と思ったが、
流石にタウミサイルは目を疑った


383 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:14:04 AfOnQ7w.
なんで自分を射出するんですかねえ……


384 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:15:26 ouT5kWPM
イケメンゆえ致し方なし


385 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:19:02 0VZpdWCw
銀河の光も集めちゃうイケメンだからね、仕方がないね


386 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:19:50 PetbS4Wg
>>383
暗黒星人「正気の沙汰ではないな」


387 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:54:31 sx0hOs5k
タウバーンが出てくる→勝つ

これが全てだ!


388 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 21:58:19 .gC6Uerc
>>386
三世村正「御堂が言うのはどうかと思うわ」


389 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:00:29 AfOnQ7w.
>>386
電磁特攻で倒せたの誰よりも強く美しいお方のおかげやないっすか


390 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:01:40 NFcGdTCQ
次に魔王編で撃った時にはハァッ!?って顔になったなw


391 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:02:06 .TZYfHSA
あの絶望感は半端なかったなw
余裕綽綽なんだものw


392 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:02:55 PetbS4Wg
雷蝶様が如何に深手を負わせていたのか窺えましたね


393 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:07:49 z/5PRcZs
雷蝶様、素の実力だけなら多分ぶっちぎりで1位やからな
他が夢想だの無我だので補正かかっとるだけで


394 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:08:37 tymfEFkI
雷蝶様って電磁特攻でもかすり傷で済ます辰気障壁ぶち抜いて辰気制御に支障をきたすほどのダメージ入れたんだよね


395 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:09:56 PetbS4Wg
武者同士の戦いで上を取るのが如何に大事か説明された序盤
そして明かされる母様の重力制御とかいうチート陰義


396 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:10:23 AfOnQ7w.
辰気障壁張ったままでも、暗黒聖人が電磁特攻でないと捕らえられない機動を維持できる銀星号に対してな……


397 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:11:45 PetbS4Wg
ライガーさんもあいつだけはヤバい
お姫がマジで負ける可能性があるって評した相手だからねぇ


398 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:13:11 Afw2DKTU
雷蝶など所詮兜割りもできぬ武者にすぎん。景明には及ばぬ


399 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:15:04 PetbS4Wg
茶々丸に洗脳されたモードの暗黒星人と言い
鉄心ルート士郎と言い、刃衛相手にお前の死は絶対だと
言い放った時の剣心と言い、迷いを捨てて手段選ばなくなった
主人公から迸るあの無敵オーラはなんなんだ


400 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/17(月) 22:15:55 MaJkimoc
闇堕ちや悪堕ちは素晴らしいね(^^


401 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:16:09 AfOnQ7w.
縛りプレイでようやく五分の敵が縛り無くしたら絶望感しかないだろJK


402 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:16:17 z/5PRcZs
光さんが手放しで褒める武力と景明さんが心から認める華麗さ、優美さを併せ持つのが雷蝶様


403 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:17:18 PetbS4Wg
>>401
なるほど、もっともである


404 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:17:19 ouT5kWPM
エイワスぇ……


405 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:17:33 V5xN0B/I
できない子さん「わ、私は安藤くんと出会わなかったとしても九頭竜市を吹き飛ばしたりはしないよ






  ……積極的には」


406 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:17:36 iUMOEmIo
ゴンさん理論的な?
主人公として今まで積み上げてきた描写、続いているべき輝かしい未来、全てを一極集中する的な感じ


407 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:18:11 AfOnQ7w.
一方、光にお前、俺かっけえしたいだけだろうが!とキレられたおじじ


408 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:18:23 PetbS4Wg
>>402
ただし、謀略と政治のセンスがなくて
獅子吼さんとかにあいつは一武将で生まれていた方が幸せだったな
とか言われている模様。


409 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:19:16 PetbS4Wg
>>407
4公方に比べてキャラが薄いとか言われる萌えっ子おじじ


410 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:23:41 V5xN0B/I
悪堕ちすると露出が増えたり巨乳になることが多いのもいい(黒セイバーから目を逸らしながら)


411 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:24:55 NFcGdTCQ
かっこつけたいだけで一つの国を獲ろうとしたんだから、そうカッコ悪いことでもないよね
まあ、光から同じ愛の求道者かと思ったら違ってただけでぶっ飛ばされる羽目になるおじじは不幸だったなw


412 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:25:46 V5xN0B/I
そういや黒さんの二期のアレは悪堕ちの一種だろうか


413 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:25:52 .TZYfHSA
雷蝶様は戦闘シーンが欲しかったな
つか陰義なんだよ!


414 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:28:38 Afw2DKTU
雷蝶の戦闘シーンは邪念編で見れるよ


415 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:28:50 iCvcRPWo
>>413
キンクリが陰義じゃね?


416 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:32:28 y38nkWSw
なお飛んで激怒して陰義で黒いのがグイングインした後は結局キンクリされる模様
そしてやっぱりラスボス格の超強敵相手に大ダメージを負わせてるあたりもうなんというか


417 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:39:25 xYl0e/UY
漫画版の魔界編では弁慶を一蹴するほどの強さの雷蝶閣下
なお描写は


418 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 22:59:52 Sl4P22Lw
>>400
しかし満身創痍のズタボロになりながらもまだ信念にしがみつくのもいい。
Dボゥイとかリュウ1/8192とか


419 : 普通の名無しさん :2014/02/17(月) 23:59:53 veYlCh/Y
フォックステイルの鯖って誰なんだろうな?
文豪っぽいやつ軍人にも見える


420 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:00:17 IFnRhFK6
よしメアリを反転させよう(提案)


421 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:02:48 Qbb2isJY
綺麗なメアリになるのか、ありだな


422 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:07:16 Lwj3a8Kw
なんでや!メアリさん元々綺麗やろ!


423 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:12:03 G5.z0oT2
元々……?


424 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:18:51 N1k04HDM
メアリさんがすぐに諦めるようになるのか


425 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:26:52 vyZe7cJ2
メアリ「私諦めた!はい今諦めたよ!」
ウザロキ「(次の玩具探そう…)


426 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:27:56 uNanA66k
絶対諦めてないわこの人


427 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:45:34 G1IyvzKU
メアリがこんなにもネタにされるのも全て天使のせいだ…!


428 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:45:43 Bf5iu7WI
メアリ「嘘は言ってないわ。諦めることを諦めたもの。」


429 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:45:51 gkoOK8Uk
感情豊か
すぐあきらめる
悪い娘

小悪魔系とな?


430 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:50:06 0GiqzwKY
ぶっちゃけメアリさん本人の要素を反転させるとよりアカン人になるだけだから…w
面倒な部分の大半は外付けの厄ネタが猛威を振るってるから当人がどうこうできる部分がなさすぎるんや!


431 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:52:13 QkPqtVOU
原作メアリ「風評被害に対して訴訟も辞さない」


432 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:53:56 hReRV7a6
やる夫スレだと良くある事さ


433 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 00:54:13 IFnRhFK6
>>431
????「ーーーーへぇっ!」


434 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:01:20 mSVDZFZk
そう言う事はルル山とか月とかDIO様とかを見てから言うがいい!!w>風評被害


435 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:02:03 mc/YjdBs
というかよく考えたら爆発以降まだ落ち着いた会話した事ないんだよなぁ…w


436 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:03:55 GFZMfmHM
やる夫スレ発祥じゃないけど最高クラスの風評被害はクリボーだと思うの


437 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:08:00 hReRV7a6
うるさい!そんな事よりオナニーだ!


438 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:10:00 0GiqzwKY
ふたば(だったよな?)はトンチキなキャラ付けになるのが基本らしいから…(震え声)


439 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:13:09 gkoOK8Uk
クリボーってオナニー狂いだろ?w


440 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:16:34 kkKJmH2k
クリボーって最初マリオのかと思った。


441 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:20:21 G1IyvzKU
クリボーは原作だと滅茶苦茶強いんだけどなw
まともな役で出てるのをあんまり見ないw


442 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:20:39 N1k04HDM
二次創作で原作とは何の脈絡もない属性がついたりするのは稀に良くあることだからね
仕方ないね


443 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:21:52 fMwGG2A2
>>441
KUMOさんのシャドウランで出てたな
あれは続き読みたい。ドクオのチームがオモシロすぎる


444 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:22:04 hReRV7a6
ポンコツフェイトそんとかな


445 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:24:41 HIqouDmM
だがローゼンくらい関係なくなると風評被害とは別の境地が見えてくるw
最近はまどマギがそういうとこあるよね


446 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:27:38 hReRV7a6
そもそもクンカクンカペロペロアッピャアディルムッドオオオオオオオオとか
メアリさんよりもはるかに酷い風評被害を受けている人がいるだろ!


447 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:28:57 EQziytJ.
ホムホムは映画で【ピー】だったから、二次のほうが弱いんだよなぁ


448 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:30:10 G1IyvzKU
ほむほむが衝撃的すぎて彼女の話をすると自動的にネタバレしそうだからもはや話すら出来ないわ俺w


449 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:35:44 MnojN6vU
BDを予約した俺に隙は無い。

くるのが今から楽しみだな。


450 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 01:36:01 20mjyxWs
某動画サイトにシャルノス世界モチーフでCoCをやる動画のメアリはちゃんと原作版だったなぁ。
速攻で立ち絵支援が来る辺り、嘘屋にはコアなファンが多い。


451 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:00:54 HIqouDmM
>>446
変態ほむほむは二次創作じゃよくある造形だから…


452 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:02:15 G1IyvzKU
男設定はあんま見ないけどな…w


453 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:17:49 lYHOnIKI
むしろほむらちゃんは二次で無闇に美化される傾向がですね
叛逆ショックも美化されててなんだかなぁ


454 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:24:12 fMwGG2A2
美化っつーか、今回のコレを裏切りだと言うのなら、TV版のまどかの結論もほむらに対する裏切りだよなーとは思う。
どちらが良い悪いって問題じゃなくて、結局のところ根本的には相容れないよねあの二人。


455 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:26:36 hMz/S0gU
憧れは(ry

この頃の愛染隊長のカリスマは異常


456 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:28:50 FumiaPW6
まぁ友人ではあっても結局のところ赤の他人だからね、仕方ないね……
というかあれほむらが悪いことは悪いんだけど結局のところそういう結論を出してしまう時間を与えてしまったからあんなことになったんじゃないかなぁ


457 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:29:35 4ZJnRwhY
叛逆の話題はどこからでもネタバレになりうるからせめてブルーレイ発売まではほどほどにねー
いや、ブルーレイ発売してもここでは解禁されないだろうけど

ジャンプはぬら孫の人の新連載が厨二くさくてよいなと思いました(小並感)


458 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:33:41 iHB/RNUM
相互理解は大切だよねって話だと思う、友人でも恋人でも家族でも…何かで敵対者同士が相互理解に達した結果、共同して世界を滅ぼそうに至った話があったけどw


459 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:38:45 fMwGG2A2
問題になるのは、相互理解してるかどうかではなく、
「合意できる妥協点があるか・見つけられるかどうか」
だと思うの
あの二人に関しちゃ、そんなもんがあるなら苦労しねーよって話な気もするけど


460 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 02:49:21 G1IyvzKU
ネタバレ禁止、これぐらいならおkとかあんまり良くない


461 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 07:29:50 FrxfVnQk
予告に出てた範囲なら…(震え声)

というかなんで禁止なんだっけ。エイワスのポリシー?


462 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 07:34:04 iHB/RNUM
鰤と違ってネタバレが致命的だからじゃないかな、鰤はストーリーというよりOSRを楽しむものだからネタバレ食らってもあれだし
何かの映画で主人公が実は幽霊だって落ちがあったけど、あれも知ってたら見る価値が急に落ちるのと一緒、多分


463 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 07:37:51 IFnRhFK6
ほむほむは姿にいっぱいバリエーションあるのがいい

きららマギカで出てたポニテにしてチア衣装着たほむらとか可愛かったです


464 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 08:12:54 1dI4jOqQ
まあ叛逆はおいわさんところならネタバレオッケーだからそっち行くとヨロシ


465 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 08:39:02 BgjHeM1s
その点遊戯王ってすげぇよな
最後まで超展開たっぷりだもん


466 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 09:05:24 TwqDzKdI
遊戯王ネタバレ:実はエフェクトヴェーラーは女


467 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:10:45 gTo0V8Ww
遊戯王で学んだこと:
SMのSはサティスファクションのS
SMのMは満足のM


468 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:12:51 WMHwy8HA
それはどうかなと言えるデュエル哲学


469 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:33:00 lDK/GI4A
ぶっちゃけ劇場版のネタバレ話すためだけに雑談所来られても迷惑だろうな

だから雑談所に書き込むためにいわの作品を読むことを想定した巧妙なステマだと思ってるw


470 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:38:46 mRAzP/ZU
>>462
鰤の場合ってネタバレもクソも読んでる奴は大体翌週の展開読めてるしなあ

例えば今週の「ルキアはエスノト倒せてなくて完聖体で逆に追い詰められたよ」みたいな話は、
先週の月曜の時点で「どうせこれルキア倒せてなくてエスノト完聖体出すんだろ」って言われてたし


471 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:42:32 fMwGG2A2
衝撃の展開もたまにはあるだろ! 全巻買うハメになった正田卿を見ろ!

長期的には面白いストーリーなんだが、短期的なバトル展開は完全にパターンだよなあ……


472 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:43:20 ucy5SlmM
鰤はOSRを楽しむための漫画だからネタバレされても問題ない


473 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:45:25 mRAzP/ZU
>>471
正田は定期的にジャンプ漫画の感想をツイートするのが面白い

けどハイキュー負けすぎでしょってのは先輩√で練炭にまともな勝ち星やらず、
KKKでも蝦夷決戦まで東征軍は勝負にすらなってなかったみたいなシナリオ書いちゃう正田が言っちゃいかんでしょ……


474 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 10:52:41 fb/43gO.
敵をガンガン自分好みのキャラにしちゃうタイプだからね仕方ないね


475 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:00:49 rA/GHw/s
敵の方が好き勝手にデザインしても怒られないものなのかな?


476 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:03:56 mRAzP/ZU
そろそろGユウスケは怒ってもいいと思う。衣装やら何やら毎回デザイン特殊やし大変そう


477 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:38:57 KPniSsEw
>>473
終曲覚醒練炭が覚醒した直後敗走は流石に可哀そうだと思いました

勝つべきイベントってのがあるのにそこで負けると結構ガックリくるよね…作者と読者に認識のズレがあるんだろうけど


478 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:42:37 cSyEbZ5A
鰤はネタバレされても「やっぱりな」とか「知ってた」みたいにしかならない気がする


479 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:49:02 L/1vwBFg
尸魂界編の卍解習得後の一護さんはその点良かったな
モブ副隊長を斬魄刀抜きで一蹴してパワーアップ具合を見せつけて
ライバル的ポジだったスマヌさんとはほぼ五分って感じで
一護さんが一番輝いていた時代だった


480 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:54:06 v8G25r7s
覚醒…新必殺技…ライバルとの共闘…だが、この程度じゃ僕は倒れない!!…うっ、頭が…


481 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:55:09 L/1vwBFg
イケメンのイケメン力がこちらのOSRポイントを上回ったのだ……


482 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 11:59:44 8G5/71ZU
>>479
一蹴された副隊長の中に卍解持ちがいたような気が


483 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 12:00:26 fb/43gO.
相手が第三フェイズに覚醒!!今までのどんな敵よりも強くなんか気合の差でこっちが動けなくなった!さぁ!どうする銀河美少年!!

リレイズ&パワーアップでぶっ倒す

やら死により酷かったイケメンであった


484 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 12:03:14 rA/GHw/s
最初からあったデータで叩き伏せるだけまだマシよな
原作だとあそこでリレイズとクリタが生えてくるしw

>>482
し、縛りプレイ中だったから…


485 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 12:47:15 /jHM9hak
Q.なんでこいつリレイズ持ってるんだ?
A.原作再現だった


486 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 13:22:29 khz4825M
>>462
劇場上映中に行けなかったならまだしも、BD借りたり買ったりしない人はもう興味がないんじゃなかろうか
>>463
ほむ妹カワイイヤッター


487 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 13:39:20 IFnRhFK6
>>473
言うほど負けてるかと思ったけど音駒とか青城とか肝心なところで負けてましたね


488 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 14:54:43 cshedSoQ
ほむほむの話から月島さんが能力発動した時にタイムリープしてルキア救出したりスマヌさんと修行したりトラップしかけたりしてる様子を想像してしまった


489 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:14:36 m92qWnmU
KKKの蝦夷決戦ってやろうと思えば天魔側が東征軍に勝てたってマジ話なのかな


490 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:21:03 mBLzF4y.
その手のやろうと思ったらって大体シャアがアムロに拘らず
迷いを捨てたらみたいなそれやったらもうそのキャラじゃないやろ
みたいなノリのケースが多くね?


491 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:28:03 mRAzP/ZU
やる意味ないだけで殺すだけなら上陸してきた時に夜刀が出てきてひと睨みすればたぶん終わってる。全くやる意味がないが


492 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:34:03 lDK/GI4A
それやると勝っても負けても地獄だから夜刀さまがやらなかった
覇吐戦だって勝とうと思えば勝てて、そのまま覇吐を盾に剣にしてウンコマンと戦うのも出来たし。勝てるかは微妙だが


493 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:39:09 iHB/RNUM
一応覇吐を前にしたら最強モードから水銀の座モードまで落ちるから、勝ち目はあるんだよなあ、逆にいないと無量大数で勝ち目無しだしw
夜刀様が勝っても時の止まった煉獄が続くのと、それを抜けても健全な存続じゃないから嫌だったんだろうけどさ


494 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:39:19 HzeX1UfM
自分一人の魂しか持たない状態で波旬除く歴代覇道神最強の夜刀に
擬似求道神しかいない、東征軍が勝てるはずないしねえ……


495 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:40:07 m92qWnmU
KKKは主人公勢力の強さが何かわかりにくかったのよ
ブーストで太極になった時も何か兄さんがただの波旬の傀儡ならとっくに殺してるみたいなモノローグあったし
最後まで天魔側が上位って感じだったし最終決戦はアレだったし結局どの位強いのかなぁ


496 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:41:44 mRAzP/ZU
>>495
蝦夷決戦で自力で敵倒してるの兄様くらいだし、
波旬との最終決戦はうんこ投げに対抗して終わりだし、
作中描写では強さがまるでわからんというのはまあ当然かもしれんな


497 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:44:01 mBLzF4y.
ヒロインのピンチに集う仲間達
かつての敵達との共闘
そんな仲間達も次々とやられていき
そんな中ヒロインを護るためにかつてない領域へと至った主人公

こんな勝利以外有り得ない展開で負けたマリィ防衛戦……酷い(確信)


498 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:45:09 iHB/RNUM
糞強い波旬を劣化させまくって勝利だからな、最強王座決定戦はDiesでやったし同じ展開はしたくなかったんだろうけどさ


499 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:46:33 /jHM9hak
覇吐さんも特にパワーアップイベントもないまま最強クラスになってたからなぁ
やっぱり波旬の影響が一番強かったって事だろうか


500 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:48:48 XlPXmypI
KKKは最初から敵の強さが狂ってるから味方の強さが霞んでるんだよな
敵と味方で強さに差がありすぎるから訳分からんことになってるっていう


501 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:49:27 mBLzF4y.
まあdiesの場合は活動、形成、創造、流出と
パワーアップの段階がわかりやすかったけど
kkkだと太極か否か位だったからねぇ
ぶっちゃけ戦闘としてはどいつもこいつも拮抗している感じで
わけのわからない規模じゃない異能バトルだった
最初の御前試合のバトロワが一番ワクワクした気がry


502 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:53:40 KPniSsEw
太極に至った瞬間天元突破してしまうからねぇ
蝦夷での屑兄さんのいつでも殺せたはまぁ、吹かしだろ、って気はするけどw
座からの間接的なブーストかかってる擬似求道神には勝てないだろうし
宗次郎が自分で太極に至ったら屑兄さんよりはるかに強いし、どっちの状態が強かったかは知らんが「次は素面でその域に」って考えるとそう大差なさそうだし


503 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:53:45 iHB/RNUM
KKKで思うことは一つだ、何故あんな変態が世に産まれてしまったんだw


504 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:58:29 Qbb2isJY
Diesも最初のベイ戦あたりが一番ワクワクした気が(ry
自分でも言ってるけど正田卿の作品は基本ヤンキー漫画なんだよな。そらスデゴロタイマンが一番燃えるわ


505 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 16:59:09 2VZg37Pg
>>503
それもこれも、全部天狗道って奴が悪いんだ


覇吐は最終的に覇道神にはなってないんだったよな、たしか
座には天照の理が納まってるんだっけ?


506 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:03:53 HzeX1UfM
覇吐は最初から最後まで求道
竜胆は最初覇道だったけど、天照を生んだ後求道になった


507 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:04:23 mRAzP/ZU
KKKはエンディング後の設定で第七天の理が説明されて、
しかも「今までのいいとこどりしました」という設定で何事かと思った

座でいいとこどりとかそんな器用なことできたのかよ


508 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:05:14 KPniSsEw
竜胆の作った方を覇道の法を原型に、覇道が新たな生命として産み出した畸形嚢腫が、天照として座に収まってる
天照=畸形


509 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:06:26 MZp2luLU
自分のルールで塗りつぶす、だから
全部のいいとこ取りして、世界に合わない人生みたくない!ってルールで塗りつぶせばいけるんだろ


510 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:09:27 mBLzF4y.
第一天は人の理
第二天は王の理
第三天は神の理
第四天は変態の理


511 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:10:07 iHB/RNUM
座のいいとこどりはいいのかよとは確かに思ったな、刹那が凄く嫌がっててのも変えられないから渇望で覇道なんだと思ったけど
だからかそれほど強くないんだろうな、あの世界で新たに覇道神が出てこれるのかわからん理だけどさ


512 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:11:14 2VZg37Pg
>>508
ヒルコが神になったんだと思うと、日本神話的にグッと来る物があるな


513 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:12:30 2S.hiq6E
天照は黄昏と同格やで
あと刹那はルートによっちゃ渇望変えて流出する


514 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:13:34 9JHJYfAQ
戦神館がたのしみです
ところでDVD3枚ってなんですか、ギャグですか、ジョークですか


515 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:14:26 iHB/RNUM
日本神話だとヒルコとアハシマは何で殺されずに流されたんだろうな、カグヅチは殺してるのにって思うと、ヒルコたちは生存してるのかなあとは思う
何故か恵比寿様扱いされてるけどさw


516 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:15:46 mRAzP/ZU
我を極めた末に神になるのに、その極まる我が「他の神のいいとこどり」ってのは何かとてもややこしい精神構造してそうだなと思う

練炭なんかの「客観的に最悪な自覚はある。けどそれが俺の本音だからしょうがない」ってのは我の強さとしてはわかりやすかったんだけど


517 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:18:43 iHB/RNUM
しかし第一天から三天までは続き物めいてるのに、変態だけはそんなの関係ねえ!!と言わんばかりだなw


518 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:19:23 KPniSsEw
他の神のいいとこどり、は方法であって目的でないからね
練炭の他者を止めるが「刹那を永遠に味わいたい」を達成するための方法なのと同じで
「化外を産みたくない」が渇望でそれが極まったと思うと、まぁ竜胆さんも大概キチってるがw


519 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:20:28 mBLzF4y.
>>517
そりゃあ第二天、第三天は前任者の作った、こんな世界おかしい!って
想いから端を発しているのに対して変態は突如別世界から飛来したからなwww


520 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:24:52 mRAzP/ZU
「俺みたいな塵が生まれるとか神は塵すぎるな。俺が神になろう」
とか言い出すサタナイルさんも結構酷い

あと本来なら消すべきライルを新世界に招いてたり、
しかも新世界ではヒロインじゃない女のヒモしてるのを許してたり、
数式のような世界とかいう割りにライルにやたら甘い気がするんですがこれは一体


521 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 17:27:16 .x.Hrjjc
東征軍自体波旬の天狗道こと唯我への対抗が主点だから反対に他者を重んじることが主となる
そっから行けば、他の神座のいいとこどりになるわなとは思ったなあ
それに化外を生まないというのが目的というか願いだから多様に柔軟にするか超管理第三天仕様しかないかと


522 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:22:14 XIlNZ2Cw
新作は今月末か…
専用BGMのあるキーラちゃんの明日はどっちだ


523 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:33:35 0GiqzwKY
第七天は誕生経緯から運営方法までかなり異端入ってるからな。第八天への移行は神座初めての平和譲渡らしいし
ただほぼいいとこどりの第七天から敢えて変える必要があり、かつ平和譲渡される第八天ってどんな世界やねんという疑問はあるw


524 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:41:09 iHB/RNUM
>>523
これだけ完成されてると余程の危急な状況か、ニートみたいに何処からともなく襲来以外に座の交代が起きそうにないよなw


525 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:43:18 kkKJmH2k
第八天ってkkkからまだ続くのか・・・知らなんだ。


526 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:45:49 zS0ZKSSs
>>525
神座シリーズの最終作やる場合
第七天から平和譲渡された第八天ヒロインで
その第八天に惚れた第九天になる主人公が
座のシステム自体を解体するための戦いになると言う事らしい。
ちなみに実際にやるかどうかは全くの未定


527 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:51:05 kkKJmH2k
>>526
詳細サンクス。
やってほしい気もするがシリーズが終わるという淋しさもあるな。
座ってたしか宇宙の真理的なものだっけ・・・
8番目から境ホラ入ってdies iraeやら知った俺は二元論が忠勝にしか見える。
第二天の話も見てみたい気はするがないんだろうな


528 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:51:22 gxQNRhco
というか昔は、波洵発生の因果を消した先輩ルートが正史でkkkはIFって扱いだったと思うんだが
いつの間にかkkkが正史になってるのなw まあどっちもハッピーエンドなんだからどっちが正史だろうと良いんだけど


529 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:52:48 GUVZjdis
第七天は最終的に神座の解体も考えてたみたいだから、それが関係してくるんじゃね<第八天への譲渡
神座に取り付いてるラスボス見たいな奴がいるんだよな


530 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:55:21 zS0ZKSSs
>>527
座はなんか人類が宇宙に進出したSF世界で人類が作り上げたものらしい
で、その座を巡って戦争が起こってその戦争の最中に渇望が流出レベルまで行ったのが第一天


531 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:55:47 XlPXmypI
Dies iraeでの正史が先輩ルートでIFはKKKだけど
神座シリーズでの正史はKKKって感じだったと思う。多分


532 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 19:59:44 kkKJmH2k
二元論じゃなかった堕天奈落や。
悪と戦うための悪って聞くと正義の味方ではないけど悪の敵って感じがする


533 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:00:12 mRAzP/ZU
座は宇宙の真理じゃなくて昔の人類が作った超科学装置で、
それを巡った争いの中で「私は正義だ。敵は悪だ」と思わなきゃやってられない女がいて、
そいつが座を握って第一天になった

その女の恋人も座に関わってて、女の意思を遺すために座の構造を維持しようとしている
座構造の維持ってのは要するに「今の神を追い落とそうとする神がいる」って構図のことで、
そのためにジューダスや司狼みたいな観測者を送りこんで安定しそうな宇宙をかき回してる


534 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/18(火) 20:02:52 nHofzXUA
そんなナラカさんにとって「俺にとっての女はアイツ(第一天)だけで良い」って認識だから、ナラカさんの代行体である「観測者」は
基本的にインポなんでしたっけ。「観測者」は大体どの時代にもいるけど、インポの「観測者」が現れたら世界がヤバい。


535 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:08:49 0GiqzwKY
ただナラカの設定からすると第七天で終わらないのも当然といえば当然の話ではある
むしろよく平和譲渡まで漕ぎ着けたとすら言える


536 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:10:33 iHB/RNUM
覇吐が消滅してたらどうやってナラカは波旬を止めに入ったのかちょっと見ものではあるなw


537 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:12:21 mSVDZFZk
神座シリーズはやった事ないけど要するに人工神様装置が神座シリーズ宇宙にあるって事なんかね?
んでその神座世界の外にも別の宇宙があると、それで某ニートはその別宇宙から襲来したと


538 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:12:54 mRAzP/ZU
>>532
堕天奈落主役の話はもちろんないけど、
堕天奈落宇宙はパラロスで描写されてる

ただパラロスってソドムの外はサタナイルが感情抑制装置みたいなもんで洗脳じみた統治してるし、
ソドムは本編開始前にライルが魔刃で殺した土地にできてる街なんで「一般的な」堕天奈落の住民は出てこないんだが……


539 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:15:45 .x.Hrjjc
観測者は普段は正常だけど交代が近づくとインポになるとか。司狼が事故ってなったみたいに。
ナラカさん、第一天の人にゾッコンだけど、触覚の観測者さん割と女と絡んでんだよねえ


540 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:15:47 0GiqzwKY
いやニートはややこしいというか、そもあいつが出てきたせいで神座の掌握範囲に並行宇宙まで含まれるようになったなんて話も聞いたような


541 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:15:54 kkKJmH2k
>>538
パラロスか・・けっこう前の作品なんでなかなかみかけないんだよなぁ
あったら買ってみようかな。ライアーのソフトもやってみたいし、欲望が尽きない


542 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:16:17 G1IyvzKU
皆正田卿大好きだな
俺も好きだけど


543 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:17:08 iHB/RNUM
>>537
ニートは一番意味不明な理だから気にしたら負けだw
一番理解不能なのが練炭な当たりあの親子は狂っとるw


544 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:18:06 TwqDzKdI
どうでもいいけどインポネタ好きすぎぃ!w
勃たない男が出てくるのを期待するゲームとかやりたくねえ!wwww


545 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/18(火) 20:21:58 nHofzXUA
水銀ニートさんが座に着いたことで、神座宇宙に「平行世界」という概念が発生したんでしたっけ。確か。
で、「平行世界」の発生点が「水銀ニートが神座に至った瞬間」だから、「水銀ニートは最初から神座に在って理を流出した」とかいう
なんかよくわからん状態………?


546 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:24:46 iHB/RNUM
ニートの視点だと過去も現在も未来も同じ視点になるという、ちょっと人間には想像しづらい感覚になるからな、こいつは一体どうやってこの中二に至ったのか見てみたくはある
ニートの成長ってリアルで観察しないと全部が同一視で成長するから観測しにくいだろうなあw


547 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:24:55 zS0ZKSSs
ニートは渇望自体はわかりやすいけど
時系列とかがめちゃくちゃになるんでややこしい


548 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:28:54 iHB/RNUM
確か愛する女性(マリィ)に未知を与えて欲しいだっけ、でもマリィに会ったのって座で神様になってからじゃないのとか、時系列がぐちゃgちゃでよくわからんwwww


549 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:30:37 mRAzP/ZU
ニートは気持ち悪いほどのマリィ厨という以外はほぼ何もわからんから困る


550 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:31:14 I42/XdI2
それだけ分かっとけば別にいいじゃん
他に何が有るというのだ


551 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/18(火) 20:31:23 nHofzXUA
真面目に理想世界を運営していたサタナイルさんのところに突如として飛来した変態……。


552 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:31:37 XlPXmypI
座で神様になってマリィに会って獣殿と同士討ちして流出して始まる→最初に戻る
俺は理解を放棄した


553 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:31:53 xdvCi6NA
過去現在未来全ての私でマリィprpr!っていう理じゃないの…?


554 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:35:27 jd0tVEVM
でもニート産んだのもサタナイルさんのタイムパラドクスのせいだから自業自得とも言える
だからこそ、こんなやつ産んだ俺って糞だわ…、で座を譲り渡しちゃうんだけど


555 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:36:18 fb/43gO.
水銀「その至高の座をよこせwwwwwwwwww貴方に恋したマルグリットwwwwwデュフフwww」

緋想天「なんやこいつ・・・こんなやつ産むとかマジ俺クソだな・・・死ぬか」


556 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:37:13 iHB/RNUM
>>553
そうなるためには座の神様をやってないといけない訳で、あれお前神様やってないのにどうしてマリィprprしたいって思えるんだよという鶏と卵理論が起こるんだよ
傍目から見たらいつの間にかニートが神様やっててハァ!?って状況になるw


557 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:37:14 mRAzP/ZU
>>548
「こんな結末は認めん」とちゃぶ台返ししてるけど永劫回帰なのは「何回でも恋に落ちるため」じゃなかったっけ

>>554
ニートは許しがたいがライルのせいで楽園崩壊したわけじゃなくてよかったとも思う複雑な思いがある


558 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:42:04 x4oU5vlI
何度でも女神に出会った感動を味わいたい、かな確か
座に着いてないと無理?座の前で時間の概念なんてあってないようなもんだからね、何も問題ないね


559 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:46:22 Cxtrxq9w
ニートの渇望って最初は別の物じゃなかったっけ?


560 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:48:55 HzeX1UfM
ニートの渇望は変わってないよ
マリィに抱かれて死にたいってだけ


561 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:49:05 4ZJnRwhY
>>1
恒例のDies Time中に失礼します
むかーしに雑談所のログで流れたモルガン支援AAですけどエイワス様の方で確認していらっしゃいますでしょうか?

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1385909631/304-305

まあ、AA録の更新で追加されたので意味はあまりないんですけどね!


562 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/18(火) 20:51:47 nHofzXUA
>>561
大変申し訳無い、見逃してました(´・ω・`)
物凄い今更ですが支援AAありがとう御座います………!
黒桜さんは本当にヤンデレ姿がよく似合う。。


563 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:52:32 G1IyvzKU
さて使われるときが来るのかどうか…

前にも言ったような気もするけど支援乙ー


564 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:53:41 8G5/71ZU
乙ー


565 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 20:57:01 G1IyvzKU
でもモルガンさん殺しても死ななそうだし普通に出るかなーw


566 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 21:00:56 HIqouDmM
モルガンさんこれから出番あるのかなあw


567 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 22:54:22 20mjyxWs
出番があるかが大切なのではない。
これからエイワスの脳に「モルガンのヤンデレ顔を使うシーン」という可能性が生まれたことが大切なのだ(震え声)

その結果使われればなおよし。


568 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:20:07 fMwGG2A2
コレ本当に何て声かけたらいいんだww
疲労の極限でテンションがヤバくなってる気もするけど、めだかちゃんいつもこんな感じだよなあw


569 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:21:33 G1IyvzKU
更新がやたら重いなあ、完全に勘で安価狙いだなこりゃ


570 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:32:55 mSVDZFZk
キル夫さんとめだかちゃんはなんとゆうかこう他とはまた違った相性の良さを感じるなw


571 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:33:53 4ZJnRwhY
こういう、男女の悪友ポジというのは憧れるね


572 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:35:04 G1IyvzKU
ツーカーで話が通るしねー


573 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:35:39 HzeX1UfM
過去に大切な人を失って、それが今の行動原理になってると言う点では同類だしねえ


574 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:37:53 G1IyvzKU
ゆえに恋人になってる図は想像できないけどいつの間にか結婚してそうとか言われちゃうんだよね…


575 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:40:12 fMwGG2A2
「キル夫、結婚するぞ!」
「おう……おう!? 誰がだ!?」
「私がだ」
「誰とだ!」
「お前とだ」

で翌日にはバージンロード歩いてそうな感じ


576 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:46:39 MnojN6vU
行動原理が同じで、思想も似てる。

めだかちゃんの全能が万能向きだからああなってるけどね


577 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:50:39 zS0ZKSSs
安定感高いコンビだよな
阿部さんとかめだかちゃんサポートするポジの
人達が安心していそうだわあの時空


578 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:52:17 HzeX1UfM
ムチャしたら力づくで止められるのはありがたいだろうねえ


579 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:52:29 C63MZ40M
まあまずキル夫の場合そうそう死なないだろうしな

・・・安藤君みたいに


580 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:57:04 MnojN6vU
レベル60と幸薄系ヒロインなど比べるべくもねえ


581 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:57:13 G1IyvzKU
この剣鬼、攻めの姿勢である


582 : 普通の名無しさん :2014/02/18(火) 23:59:01 MnojN6vU
>添い寝でもしてやろうか?

このガン攻め何処かで見たような……初交渉…オール受入れ体制……うっ頭が


583 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:00:43 12ilgZVw
>>582
キル夫さんの噛ませイメージはあれが元凶な気がしてならない…
戦闘力はともかく、決断力とか判断力の面で、完全にしてやられた感が


584 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:01:33 koNAXhkA
あのトントン拍子に場がまとまっていく感じ、恐ろしかったね(棒


585 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:02:09 Q18/Y.DA
なあに、あそこで受け身体制が整ったお蔭で今すごく楽しいじゃないか(真顔


586 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:02:14 DPOPZaKU
安藤くんはスペランカー並に死にやすいからなぁ…
八番目世界以外だとほぼ死んでそうなレベル


587 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:02:43 DS8wn8Mc
双方どちらにもメリットのある有意義な交渉やったやん


588 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:02:39 inMVihr2
まぁ悪い話じゃなかったのも確かだけどね
というかメアリと出夢あそこで取り込んで常時コミュ状態にしてなかったらと今思うと怖くてしょうがねぇよ!w


589 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:04:36 12ilgZVw
>>587
有益な取引では合ったが、主導権を他人に握られっぱなしだったので
キル夫さんのアピールにはならないのだ


590 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:04:55 c0uT5zuM
メアリ出夢間の交流度とか戦う理由とかの面でかなりでかかったもんなぁw


591 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:05:25 HI3o0C92
立ち回りのスマートさと不器用さは、強キャラ感と親しみやすさダウン、噛ませ臭と親しみやすさアップに繋がるもんだし


592 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:05:50 koNAXhkA
エイワスが書いているうちにノリノリになって止まらなくなったという
世界トップのめだかちゃん交渉術は流石でしたねぇ(遠い目


593 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:07:38 NXgL42H2
めだかちゃんの立場としても不確定要素の取り込みと
異常の調査は必須だしな……


594 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:08:29 Q18/Y.DA
慣れない冗談を言うもんじゃない(確信

なあに、世界を担う財閥当主の下着姿と添い寝で一晩明かすだけさぁ…!


595 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:09:59 koNAXhkA
普通に相性がいいのが笑えるw


596 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/19(水) 00:11:12 qHZ4KTJQ
実際、割と気心の知れた友人同士的な感じですいすい会話が進む。


597 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:11:12 HMzB2wxE
しかし下着姿でも一ミリもエロさを感じさせないあたり、心にチンコ生えてるな


598 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:11:46 mqFZ6s5Y
相性はいいんだけど待ったくエロい話にならねえwww
出夢君を見習えwww


599 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:12:26 inMVihr2
まぁ出夢くんほど全開ガン攻めでもないですしなーw


600 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:13:00 NXgL42H2
というか、エロイ雰囲気にならないから
キル夫さんも遠慮なく話せるんだと思うw


601 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:13:11 /b7zzlB.
すごい単純に相性がいいんだな
攻めと受けで

いつの間にか結婚してる枠はだてじゃねえ


602 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:13:43 mqFZ6s5Y
同じ西尾キャラなのにこの差は一体…


603 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:13:53 koNAXhkA
何かこう、ギリギリの所で楽しんでいる感じ
賢姉がみてたら楽しそうに垂れながしてそう


604 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:13:58 eizHYZww
恐ろしいほど相性がいいからなぁ

めだかちゃんは無茶するけどそれに付き合える【死なない】女房役だからね


605 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:15:02 HMzB2wxE
しかしめだかちゃんはこうみるとやっぱりいつまでも友人でいて欲しいな
結婚すると関係変わりそうだし、一人くらいこういう友人がいてもいい


606 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:15:47 mqFZ6s5Y
結婚しても変わらないような気もする


607 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:15:48 NXgL42H2
この世界で一番救われてるの安部さんなんじゃなかろうかw
当主の無茶ぶりに付き合えて、時には身体張って止めてくれる相棒がいる的な意味で


608 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:16:31 inMVihr2
まぁいい具合にみんな傾向が違う感じのキャラなのは何より
世の中キャラ被りが一番怖いからな!(ぶっちゃけ)


609 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:16:49 DS8wn8Mc
>>607
阿部「ああ……安心した……」


610 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:16:48 UhXN9vFU
いや、あの二人の場合結婚してもなんかあまり変わらなそうだぞ?w


611 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:16:56 w4QJEOx6
これ見ると財閥ルート悪くなかったなぁwww


612 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:17:08 Q18/Y.DA
結婚しても大して変りはしないだろうなあ。だからこそのいつのまにかだし

日常ふと振り返るといつのまにか結婚していた感ww

他のヒロイン達もいるから実際は混沌だろうが、この二人は実に良い


613 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:17:26 koNAXhkA
いや、普通に結婚してもこのままだろうこりゃw
結婚するぞいいよ→いつも通りの日常的な関係だこれ


614 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:18:11 inMVihr2
ただまぁこの感じは関係設定根元から書き換えてるのもあるからなぁ、と考えると素直に肯定はし難い
やっぱりこれから積み上げないといけませんよ


615 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:18:27 eizHYZww
>>609
アベェ・・・ケリィっぽくいたが微妙w


616 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:19:13 3ag4Xfuw
メアリと安藤兄の立ち位置乗っ取りに近いしな


617 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:19:16 Q18/Y.DA
>>614
なあに、夢から覚めたあと、こんな形を目指せばいいという指針を示してくれたと考えるんだ。

サンキューバラシー!


618 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:19:31 mqFZ6s5Y
>>614
夢から覚めればまたいつでも積み上げられるさ


619 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:20:30 zZlYsnrQ
目から覚めたあとこの世界を目指せばいいんだしね

テキスト見せてくれてサンクスあざとーす


620 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:22:04 eizHYZww
めだかちゃんルートはよ!!!(生き残り)


621 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:22:24 I3ZR.Z5Q
ケダモノ(笑)扱いに爆笑した
まあキル夫マンがケダモノでも、女性陣がハンターだったり素手でケダモノ制圧する人外だったり、より上位のケダモノだったりするだけだよね……


622 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:30:08 nhJybf0w
めだかちゃんだけは割とキル夫が攻略してる感じからなw
他? 草食系に何を期待しろと?


623 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:30:41 mqFZ6s5Y
めだかちゃんだけ明らかに攻略難易度高いよなあ…w


624 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:31:40 inMVihr2
一応メアリと出夢も攻略はしたんやけどなぁw
ただ出夢は伝統と信頼の殺し愛からの発展系だし、メアリは初対面時点で半ば完落ちだったから普通の流れじゃなかったw


625 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:31:36 12ilgZVw
夢から醒めためだかちゃんに
「キル夫といちゃつくのは楽しかった? メアリや安藤君を忘れて」
と聞いてみたい衝動が、こう、ムクムクと……


626 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:31:45 koNAXhkA
いや、原作見る限り普通にチョロイ系だと思う
こいつら恋愛よりも言葉の掛け合いとかで楽しんでるだけだし


627 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:32:16 wMSVWr3g
関係的にはキル夫マン受けめだかちゃん攻めだがヒロイン関係的には逆

ここら辺の妙な互換性も相性が良いのだろう


628 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:32:13 koNAXhkA
>>625
覚えてたら凄く恥ずかしいだろうなーとは思います(ゲス顔


629 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:32:53 Q18/Y.DA
>>625
お前それキル夫マンにも突き刺さりまくるやん
この夢を享受した全ての人間に刺さりまくるやん。

辛い現実を無かった事にしたユメがこれなんだから。


630 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:32:56 mqFZ6s5Y
>>625
先生!女の子4人ととっかえひっかえイチャイチャしてた剣鬼がいるんですがそれはどうしますか!?


631 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:33:17 H0/4d1FI
>>625
むしろ一寸ブラック入ったメアリにそう言っていぢめられるめだかちゃんを見たいです(ゲス顔


632 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:33:22 mqFZ6s5Y
おっとまだ4人じゃなかったな


633 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:33:54 inMVihr2
原作のめだかちゃんがちょろい系に見えるのは善吉が善吉だからやで!
…まぁ今の夢のキル夫はほぼ善吉枠に近いが


634 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:34:08 wMSVWr3g
キル夫マンの方がダメージでかそうだからその手の攻めはよすんだ


635 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:34:21 tUofX8tg
>>629
>>630
キル夫は別に蹴られてもいいんじゃね?


636 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:34:21 inMVihr2
>>631
そういう方向で黒くすんのやめろ(迫真)


637 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:34:59 Q18/Y.DA
>>635
アドルフさんは?


638 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:34:59 I3ZR.Z5Q
>>625
で、キル夫マンには、
「メアリの存在すら忘れて、式や出夢やめだかちゃんとイチャつくのは楽しかったか?」
って聞くわけだな。さすが抑止力はキル夫マンを痛めつけることに関しちゃ余念が無いでえ……


639 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:37:31 IiiBJxFg
めだかちゃんは原作はチョロくはないけど
ここのめだかちゃんはヒロインレース撤廃の煽りでヒロイン(の一人)になること決定してるんだからそらチョロくもなるわw


640 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:37:35 inMVihr2
流石にそこまで行くと趣味が悪いだけやで!


641 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:38:57 tUofX8tg
>>637
アドルフさんを今更誰が蹴るというのだ
過去、現実の全てに蹴りつけられた人を


642 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:41:44 Q18/Y.DA
>>641
サボんなアザトース


643 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:41:56 mqFZ6s5Y
待てよ!アドルフさんの希望はまだこの夢に残ってるだろ!


644 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:42:47 koNAXhkA
>>639
王土に迫られて固まってる辺り、あの手の恋愛責めには弱いように見えたが


645 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:43:09 NXgL42H2
あざといっす「……正直奥さんを変えた方が幸せになるんだけど」


646 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:43:22 H0/4d1FI
>>643
「そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう。」


647 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:45:29 koNAXhkA
>>646
バロンさんの座ってる椅子蹴り飛ばしたいDEATH!


648 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:45:48 tUofX8tg
>>645
アドルフさんの今の嫁と血の繋がらない子供は嫌だという願望と
嫁と子供の交換なんてそんな酷い事はできないみたいな無駄な倫理観の葛藤で
夢世界で独身設定になってたら愉悦


649 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:48:05 12ilgZVw
>>645
ここで聞きかじった設定だと
倫理や人道と恋愛感情は分けて考えるべきだったよね…
と思えてくるからな。アドルフさん


650 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:49:30 koNAXhkA
奥さんが人として生きる希望をくれた上に、
嫁さんにまでなってくれたわけで……切ないよね
人の心は無情


651 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:49:45 tUofX8tg
>>649
嫁「私も、結婚に適した男と遺伝子を残したいと思う男を分けて考えただけよ」


652 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:51:10 I3ZR.Z5Q
ビッチ気質で股が緩いって以外は悪女でもなかったっぽいのがあの話の嫌なところ


653 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:51:33 inMVihr2
エイワスが凄いいい笑顔してるのが投下の向こうに見えるんだけど幻覚?


654 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:52:41 eizHYZww
筆が乗るのはわかる

大体これは好きなキャラ書いてる時の筆だ

恋文もこんな感じではあった


655 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:52:56 tUofX8tg
愉悦天使だからね。しょうがないね


656 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:53:13 mqFZ6s5Y
めだかちゃんとの交渉時とかこんな感じだったな


657 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:54:56 eizHYZww
後楽しそうなのはこの前の小杯のときの女帝さまと変態だねw


658 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:58:15 2nOwolW2
この前の企画はギャグとシリアスでどっちも筆が乗ってた気がする
終わったあとの燃え尽きた感凄かったしw
あとカムクラさんのヒロインムーブとか


659 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:58:30 CJlLrwcI
アドルフさんは奥さんをTSさせて親友枠に持って行けば問題は無くなるのではなかろうか
「人としての希望を与える」のは男でも出来る気がする。いや、ホモ的な意味ではなく


660 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 00:59:53 VE6lO.C6
恩義感じた相手に恋愛感情持ったらそりゃね…
「人にしてくれたこと」の恩と恋愛感情を分けて考えてたのか、ごちゃまぜだったのか、よくわからんけど


661 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:01:23 koNAXhkA
アドルフさん結婚するまでは嫁さん天使だったんや
多分結婚してから見えない部分で色々とあって、ああなってしまったんだろう


662 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:03:03 nOOUvjF.
あの人が同性ならなんの問題もなかったんだろうな
あるいは恋愛感情さえ抱かなければ


663 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:04:46 H0/4d1FI
でもアドルフさん、嫁さんに恋して、嫁さんを愛したことは幸せだったんだろうと思うと、否定しちゃあいけないことな気もする


664 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:05:03 eizHYZww
漫画で読んだけど
あれが失敗したのは崇拝するものと結婚しちゃったのがだめだったのかなぁ


665 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:06:33 koNAXhkA
いや、結婚してみたら刺激がなくてつまんなくて、ついつい刺激を、な感じの
人の心は強くない、彼女もまた普通の人間だったというどこにでもあるような話に思えた
アドルフさん仕事で家開けること多かったろうし、寂しかった……みたいなアレ


666 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:07:02 koNAXhkA
割と何処にでもある、普通の人間でもありうる悲劇が起きてしまったというだけって感じ


667 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:07:48 gNqIqScU
ttp://ponicanbooks.jp/263/
諦めないって大事だよね、まさかの復活である


668 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:22:03 BSSBWkAI
タイプムーンエースのオマケのカードゲームが気になってるんだが買い?


669 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:25:28 NXgL42H2
正直バランスとれてるとはいいがたいけど
まあ、タイプムーンwikiにかなり踏み込んだ詳細かいてあるので
それ見て面白そうと思ったら買えばいいんじゃないかな?


670 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:26:34 BSSBWkAI
>>669
あれ一つあれば数人でプレイできるの?


671 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:27:48 NXgL42H2
できるよー


672 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:28:59 BSSBWkAI
じゃあ試しに買ってみる
出来が悪くてもそれをネタに話が弾みそうだ


673 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:39:06 yg8kC1nI
周りで型月ハマってたやつはみんなそういうの卒業してったなぁ…
あぁ、そういや結婚したやつもいたか…
もう十年だもんなぁ、何も変わってねぇなぁ…


674 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:42:44 XXT91HPU
おいやめろ


675 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:43:23 QrGVGaSg
抑止力の闇は深い


676 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:50:24 obb6tRi6
十年前…
まだGBAでロックマンエグゼやってた頃か…


677 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 01:53:47 ZNwzREI2
十年前か・・・
初めてエロいものを見たな


678 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 02:00:03 gNqIqScU
10年前か、普通に終わクロ読んでたな


679 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 02:07:33 XXT91HPU
調べてみたらFateが丁度10年前だった


680 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 07:22:38 KNZxgH7s
十年前か……単位足りなくて泣きながら教官に頭下げて回ってたな……


681 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 09:09:04 1LJ1Pw8k
十年前ねえ……エロゲの発売日に始発にアキバ行って何時間も並んでから
同じエロゲー3つ4つ買うとかやってたなあ
今にして思えば何故あんな時間も金も無駄にするようなことをしていたのか


682 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 09:11:24 tYZDBnsE
今でもやってる人多いけどな
それこそ正田作品なんかは店舗別特典がドラマCDだから確保に回る人が多い
だから中古で売れなくなるプロテクトはむしろ売上阻害するという判断で最近なくなった


683 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 10:04:18 nzvzDOMc
10年前のエロゲか・・・
ブロック崩しとかアリスソフトの旧作とかやってたな


684 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 10:12:36 tYZDBnsE
なおFate/Stay Night発売からも既に十年経っている模様


685 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 10:57:29 koNAXhkA
懐かしいねぇ、同時に未だに鬼畜王や旧闘神都市Ⅱを現役で起動しているんだよなぁと思うと色々と感慨深い


686 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 12:00:08 yg8kC1nI
まるで成長していない…


687 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 12:12:50 g6r5ASi6
お前ら卍解は習得したか?


688 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 12:18:17 joDrLyok
最近、やら死にを読み返してたんだが『嘘つきクマーと壊れたなっちゃん』ってフレーズがふと浮かんだ……


689 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 13:38:21 HYTleqMo
嘘つきやるくんと壊れたあーちゃん…


690 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 13:48:19 rcLWueGY
嘘つきメアリと壊れたキル夫


691 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 13:57:21 SIHk9WSQ
嘘つきロッキと壊れたメアリ


692 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 13:58:28 mkwBilAE
嘘つき潤也と壊れためだかちゃん


693 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 13:59:17 FEKXpugw
嘘つきエイワスと壊れた抑止力


694 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 14:01:02 y2gkPLeU
嘘つき女神と壊れたダイス


695 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 14:03:14 AbYFKtTE
嘘つき変装と壊れた毒手


696 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 14:07:50 I8XRt0GQ
嘘つき社長と壊れたイケメン


697 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 14:14:43 Q4sp9jfI
嘘つき大魔王()と壊れた魔法使い


698 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 14:57:10 UhXN9vFU
嘘つきクマーと壊れた大根


699 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:02:55 VE6lO.C6
嘘つき守護者と壊れた女神


700 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:07:23 nEFY6i4k
十年前っていったらまだ愛染様がカリスマにあふれていた時代。
パペマぺしてない時代・・・。


701 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:08:38 UhXN9vFU
なんか凄くアカンっぽそうな気がするタイトルだw>嘘つき守護者と壊れた女神


702 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:09:28 amQdjtmo
10年か……剣心がまだ抜刀歳だった時代だな


703 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:10:23 H0/4d1FI
嘘つきお月様と壊れた地球


704 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:14:22 PkemP3Fo
>>699
アカン臭がヤバい…


705 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:30:38 HYTleqMo
嘘つき恵くんと壊れた魔王


706 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:33:00 PkemP3Fo
アカン

女神と安藤くん絡みはアカン感じが凄いw


707 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:35:39 UhXN9vFU
流石エイワスヒロイントップ2は格が違った


708 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:37:35 H0/4d1FI
嘘つき奥さんと壊れたアドルフ


709 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:38:43 kcoE6eX6
やめてさしあげろ


710 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:38:54 0P7VPUpc
嘘つき社長と壊れたソロモン


711 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:38:53 mkwBilAE
嘘つきヒーローと壊れたホグニ


712 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:40:58 I8XRt0GQ
嘘つききのこと壊れたぶっちー


713 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 15:41:44 amQdjtmo
壊れたソロモンって愛だよ愛とか言っている色ボケモードが浮かぶんだが


714 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 16:12:05 nEFY6i4k
嘘つき円卓と壊れた騎士王


715 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 16:26:35 uNL76DWg
復活といえば、アトラス復活か……


716 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 16:39:55 HYTleqMo
>>714
モドレ「野郎ぶっ壊してやる!」


717 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 16:56:10 HYTleqMo
壊れた女神「やらない夫やらない夫、いつになったらこの部屋から出て皆に会えるんですか?」

嘘つき守護者「お前が完全に回復したら…つまりもうちょっとだろ」

壊れた女神「ふふふ、世界がどんな風になってるか楽しみです!あ、ネタバレはやめてくださいね」

嘘つき守護者「…ああ」

※なお地球は


718 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:08:08 UhXN9vFU
アカン、鬱い予感しかしないw


719 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:16:50 4sS/z8LI
守護者が、いつかまた、という約束を果たせずに…、とか
大根が自分を護る戦いの途中で死んだ、と蘇ったあとに聞かされた女神の心境…


720 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:18:24 amQdjtmo
前作のハッピーエンドを台無しにするような次回作ってこういう妄想から生まれるんだろうなと思いました(小並感)


721 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:21:25 Q4sp9jfI
壊れた女神「ああ!!愛してます、愛してます、この世に生きる全てを愛してます」

嘘つき守護者「お前のはもう愛なんかじゃない!!」

壊れた女神「私は万物から愛される女神、彼(やらない夫)のようにあなたも私を愛してくれますよね」

嘘つき守護者「そいつと違って俺はお前のことは大嫌いだよ」


722 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:24:15 rtiotY4o
>>720
公式でやられると絶望する模様
違うよ!こうして妄想する程度だからいいんで、公式でやられたらそれが公式になっちゃうから!
公式の続編での前作レイプとかマジ勘弁…


723 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:27:13 z1xC0iS6
続編の続編が作られない限りは続編は黒歴史と考えればいい


724 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:30:22 UhXN9vFU
ハッピーエンドを台無しにした続編の代表例ってどんくらいあるかねぇ?


725 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:31:01 z1xC0iS6
アークザラッド


726 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:33:57 TDQkb4y2
EDでやるよりは有情だと思います(小並感)


727 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:36:22 QpY7bpMY
FFXの小説なんてなかった、なかった


728 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:36:55 rtiotY4o
フローズンティアドロップ…

EDそのものではないけど、カップルを続編で無意味に別れされてるのも地味にクル


729 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:37:13 amQdjtmo
>>724
クロノクロス


730 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:40:03 cH3oOjB2
クロノクロスは一応パラレルワールドって扱いじゃなかったっけ?


731 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:42:21 kESWfeM6
アークザラット3は単体で見れば嫌いじゃないよ・・・続き物として見たらアレだけど


732 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:45:06 W7PqCuYw
スターオーシャン3……は続き物扱い…じゃないしなぁ


733 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:54:06 UhXN9vFU
クロノクロスはラスボスが最初意味不だったなー
トリガーを最プレイしてようやく思い出したレベル


734 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:55:03 Q4sp9jfI
月と貴方に花束を…一巻で止めとけば


735 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 17:59:43 nEFY6i4k
やら死に見てたら鰐社長がサーヴァントで呼ばれる世界線もあるのかなぁと思った。
クマーは上がらってたけど社長何してたんだろ?
できない子が大魔王だのなんだの呼ばれる中最初の絶望でだった鰐社長と出禁さん。
鰐社長のAA(外見)で鯖も見てみたい。確実に砂漠関係だけど。


736 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:11:41 thanz8/k
自分が好きなのもあるけどSO3はあそこまで叩くほどかって偶に思う。


737 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:24:28 Q4sp9jfI
>>736
1と2が好きな人にとって、あの設定は酷いって思う、単体だったらそこまで叩かれなかっただろうに


738 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:28:15 dvefN0vU
単体なら神への反逆ってよくあるストーリーだけど、世界観引き継いでだからねえ
夢オチとか代紋とかと比べられるのは仕方が無い


739 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:29:48 nv7uxDNY
アークザラッド3はやら死に根源エンドから十年後にまた世界滅亡の危機が訪れるって感じだからな
あの犠牲は何だったのかという


740 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:30:03 dvefN0vU
>>724
マヴラブ


741 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:31:28 NXgL42H2
>>739
ラースフェリア人「10年も世界の危機が来ないとか平和すぎるだろJK」


742 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:31:59 rcLWueGY
逆裁4・・・・・・ピアニート・・・・・・見抜くキリッ!!・・・・・裁判員制度・・・・・・うっ頭が


743 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:33:34 mi5j6MEc
マリィがマリィルートのあとウンコマンに踏みつぶされてた、ってのもなかなか


744 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:35:56 HMzB2wxE
>>742
見抜くは探偵パート向けだったと思う
法廷ではちゃんと矛盾を暴くべき


745 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:37:36 kcoE6eX6
>>742
裁判員制度に身内をもぐりこませると言う逆裁ラスボスの所業
……メイスンシステム?知らない子ですね


746 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:41:30 2pdfq/dw
>>736
SO3は、単品としては面白いんだがシリーズ続編としてはこれまでのアレコレを台無しにする設定がちょっと、みたいな意見をよく聞く
個人的には結構好きなんだけどね

あと、ギョロとウルルンがしれっと宇宙戦艦以上の戦力評価を受けていて変な笑いが出た


747 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 18:49:52 QpY7bpMY
>>740
何かが違う気がせんでもないw


748 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 19:23:42 /tF/SBY2
>>743
>>497の展開だもんな……


749 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 19:25:07 Q4sp9jfI
全員そろってた時は勝ったし、ただ揃う前に女神が潰されただけで(震え声)


750 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 19:34:20 mqFZ6s5Y
ナデシコ


751 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 19:35:11 Q4sp9jfI
あれはサレナがかっこよかったから許した


752 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 19:36:17 mqFZ6s5Y
サレナ格好いいけど北辰達が強すぎてあんま活躍はせんよね


753 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 19:54:05 a6d1ftzk
基本不利だからこそ執念で食らいついたアキトが輝くわけだしな

あとナデシコに電子戦で完全敗北した上にサレナにも無双されたら可哀想だし……。


754 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:01:57 lEeEMKDQ
ゆーても北辰達がそこまでむちゃくちゃ強いってわけでもないんだよな
アキトが他に比べて弱いんだが


755 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:02:54 mqFZ6s5Y
そうなん??> 北辰達がそこまでむちゃくちゃ強いってわけでもない

まあ7対1じゃ普通勝てないわなとは思うが


756 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:04:21 Y8DAzy0E
劇ナデって評判悪いのか、俺の周りだと好きって人多いから結構意外だ


757 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:04:37 Q4sp9jfI
数の暴力相手に無双できるの何て化け物だけだしな、アキトは才能があっても化け物ではなかったな


758 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:05:21 mqFZ6s5Y
俺は好きだよ!ただ本編あの終わりで映画がアレで始まってああ終わるのはひでえなと思うけど!
だから続編はよ


759 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:12:33 UhXN9vFU
スパロボみたいにハッピーエンドになる話早よ(バンバン


760 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:13:08 nkMFOLsI
>>758
監督のブログで「今後製作される可能性は無くなった」って記事があった、って聞いた。

興業収益望めないと判断されたのか権利関係の問題とかって話もあったな。


761 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:15:20 a6d1ftzk
そろそろ新作スパロボへのナデシコ参戦も欲しいけど、
無条件ヤマダ生存白鳥生存からの劇場版ダブルゲキガンフレアを越えられる気がしません


762 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:17:44 nkMFOLsI
何か思い込み混じりで>>760書いてしまった、すまぬ。


763 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:19:19 lEeEMKDQ
もう何作か頑張ればショウ=コハ=ザマさんにも劇場版グラが用意されそう
なぜかダンバインっぽい絵で


764 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:20:04 mqFZ6s5Y
>>760
皆大好きスパロボW


765 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:21:55 mqFZ6s5Y
ミス>>760は消し忘れ


766 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:24:14 tYZDBnsE
>>755
お供は六人いるくせにスバルとサブロウタと最近まで漫画家だったヒカルとバーのマスターだったイズミの四人に負けてるからなあ
いや三人娘は「性格はともかく腕は最高」な連中だからお供の腕が悪いわけじゃないんだろうけども

>>758
劇ナデは賛否あるけど別に主要人物が誰か死んだわけでもなくアキト以外は皆元気だし、
そも本編自体コメディなノリでごまかしてるだけでかなり酷い話なんで個人的にはコメディな空気を少し減らしたらああなるかな、という印象


767 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:29:18 mqFZ6s5Y
>>766
ヤマダとかあっさり死んだしなーしかも悲しんでるのアキトだけというw


768 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:32:56 E2.a5yvU
>>767
そっくりさんとかもあっさり死んだけどその時は周りを色々抉って逝ったというのに…w


769 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:35:28 tYZDBnsE
ガイは死ぬし火星の生き残りは殺すしアキトと交代で乗船したイツキも死ぬしアキトが月でお世話になった家の母親だかも死ぬ

ナデシコはかなり悲惨な話。特に火星の生き残りを殺す辺りは相当にエグい
アキトもお人好しみたいな印象を受けるけど「敵は人間だったんだ」って聞いてショックを受けるより先に憎悪が来る辺りテレビ版時点で結構な激情家なんだよね


770 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:39:19 mqFZ6s5Y
まあ怒るのが普通の人間の反応かなーと思った
逆にメグミちゃんは心の切り替え早すぎるとも思ったw


771 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:41:32 koNAXhkA
ガイは周囲と仲良くなる前に死んじゃった=コミュ不足という感じだったからねぇ


772 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:44:30 tYZDBnsE
>>770
メグミちゃんとミナトさんは九十九と一緒に木蓮いったからあの反応だけど、
それ以外のナデシコクルーみたく「結局ただの戦争だったのかよ」的な反応が普通なんじゃないかと思う
好意的になったり憎んだりする前に普通は困惑するはず

>>771
乗船してすぐ死んでるんだから、まあ悲しめってほうが無理あるわな。パイロットな上に変人で関わることもないし


773 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:45:41 Y8DAzy0E
あれは本当に早すぎるさようならだったからなぁ
今ならあんだけ濃いキャラは早死にフラグ立ってるってわかるけど当時はそんなんわからんかったしw


774 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 20:45:44 mqFZ6s5Y
脚本が好き勝手やったらユリカのメイン回がなくなったって本当なんだろうか

>>772
アキトさんトカゲに知り合いかなりやられてるから違和感はなかったわ


775 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 21:29:13 6oL.EUqE
同じサトタツ監督なら学園戦記ムリョウの続編は出来ないのかなあ

一挙放送で再視聴したふが、改めて良いアニメだったと思うよ


776 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 21:30:24 duS7hcSM
ガイはキャラが濃いくせに死に方があっけなさすぎたもんで二次創作やスパロボでは生き残るのが当たり前になってたなw
再構成系のSSだと逆行ものじゃなくて誰も先の展開知らない状態でもなんだかんだで悲劇回避してたり
特にフラグ立てるまでもなく必ず生き残るスパロボもあったような


777 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 21:36:05 koNAXhkA
ナデシコ単独でなく、救援部隊として主人公他ユニットがいれば、容易に回避可能な状況だったからねぇ→生き残るのが当たり前


778 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 21:37:55 tYZDBnsE
ガイってエステにシール張ろうとしてたら艦から出ようとしてたキノコと出くわして射殺だろ?

他に救援部隊いても特に関係ない気がするが


779 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 22:28:15 LnwZSdVQ
北斗……(ボソッ


780 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 22:29:00 tYZDBnsE
時ナデの話はやめ……なくてもよかったわ


781 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:27:14 PSfphlJ2
ガイが生き残る展開は、放映当時にサターンで出たゲームですでにやってたからなあ
基本ギャルゲだから影が薄くなるという結果になったがww


782 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:27:34 ZJ1g9/OQ
竜吉公主って初登場シーンで四不象に「妲己や聞仲とすら対等と言われる―――」って言われてたけど
そこまで強かったっけ?
いや、原作ではたしかにアホみたいに強かったし漫画でも弟なら同格以上な感じだが…


783 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:28:21 ZJ1g9/OQ
誤爆


784 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:29:35 p/8nrRZo
基本、崑崙動かして疲労困憊してたり地上の空気で弱ってたりしたからなあ
全力モードあれば妲己聞仲レベルだったのかもしれない


785 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:32:36 /tF/SBY2
>>782
聞仲:きんごうとう動かしてへとへとになったはずなのに12仙を一蹴して
    崑崙の教主元始天尊を倒す
竜吉公主:崑崙動かしてへとへとになって王天君と戦う余力もない状態

だから聞仲級はまあスープ―の贔屓目やろうね
崑崙最強級の仙人なのは間違いないだろうけど


786 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:33:54 mqFZ6s5Y
聞仲さんは強すぎるw


787 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:34:30 lApjLU2M
崑崙山古くて燃費悪かった説


788 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:36:34 mkwBilAE
崑崙山脈は変形してロボになってなかったっけ?
ただ飛ばすだけより絶対燃費悪いだろアレ


789 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:37:23 /PUuSHa6
竜吉公主は純血の仙女ゆえに体が弱いという設定だったので……


790 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:37:38 /tF/SBY2
> 変形してロボになってなかったっけ?
いや、別にそんな事にはなっとらんぞwwww


791 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:38:24 OimR9KBY
崑崙山はその前の戦いで太公望がエネルギー無駄遣いしてたから……(震え声)


792 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:39:36 TDQkb4y2
太公望が超公明と戦う時に旗で吸い取りまくったせいで崑崙山のエネルギーがすげぇ減ってたのを
公主からエネルギー引き出して無理矢理動かしてたからバテバテになったたんじゃなかったっけ


793 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:40:05 VE6lO.C6
大きさが違うから燃費が違うんじゃね?と思ったら金鰲島のがでかかったでゴザル


794 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:42:06 p/8nrRZo
金鰲島はエネルギーは聞仲持ちじゃなくて自前じゃなかったっけ


795 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:51:56 UhXN9vFU
そもそもおそらく肉体的には健康体だった聞仲とバリバリの虚弱病人化してた竜吉公主を比べたらアカンのではなかろうか


796 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:56:44 Y8DAzy0E
聞仲より妲己のが強いんだろうけど絶望感では聞仲の圧勝なんだよな
リアルタイムで読んでる時の十二仙がゴミの様に蹴散らされていく時のどうすんだよコイツ感はヤバかった


797 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:58:27 nhJybf0w
聞仲さんは、宝貝ただものすげー速く遠くまで伸びる鞭というだけなのに
圧倒的絶望感と強キャラ感を最後まで保ち続けたのが凄いよな


798 : 普通の名無しさん :2014/02/19(水) 23:59:31 NXgL42H2
申公豹も言ってたけど、あれシンプルすぎて打つ手がないしな


799 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:03:34 5k95tf96
おかげでその後継者が聞仲超えたはずなんだけど微妙に見える


800 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:03:35 v1E0Y3iE
そりゃまあ基本「全方位から超高速でぶん殴られ続けたら誰でも死ぬ」わけだからなあw
地力が馬鹿馬鹿しいほど高ければそれだけで圧倒できるという


801 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:05:17 Oy7p6vUY
つまり禁鞭は非常に高い防御力というシンプルな方法で対抗できる
よって怠惰スーツが相手だ


802 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:05:37 yufCVj8U
仙人界は今日滅亡する!!

の、本当に滅亡する感は異常。


803 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:06:01 5k95tf96
実際、王天君いなけりゃ滅亡してもおかしくなかった


804 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:07:33 WfM2GlbA
>>794
島を動かすときに、エネルギーをめちゃくちゃ使うって王天君が言ってたし
聞仲も自分しかできないって言ってたから、聞仲持ちのはず


805 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:08:47 1eKGURSo
「禁鞭の動きが鈍いじゃろ(ドヤァ」
とか言って盤古旛で動き押さえつけたのに
本当に力押しで強硬突破されるとは思わなかったw

うおおお(バン!)は主人公の特権じゃないんですか?w


806 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:09:32 Fkr1Crj6
>>796
妲己は聞仲に敗北後、修行したっていってたけど、それでも聞仲と妲己が正面から戦ったら聞仲のが上じゃないの?
そんな場面、妲己が作るわけがないけど


807 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:10:18 yufCVj8U
>>805
理屈とか無かったもんなww


808 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:11:08 Oy7p6vUY
いや、妲己は聞仲とあたっても勝てる的なこと言ってた
妲己三姉妹vs聞仲&黒麒麟&四聖なら後者のほうが上かもしれんが


809 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:20:00 B18GtvGc
聞仲の強さは
スゴイカタイ+スゴイパワー=スゴイツヨイ!という単純な方程式で成り立ってる上に
元々なかった仙人骨が生える位修行した結果糞強くなったという単純すぎる過去を持つ
まさにレベルを上げて物理で殴ればいいを体現したキャラ


810 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:23:46 0CVQpFz6
つーか聞仲のようなキャラに超底力とか付けちゃあかんw


811 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:24:56 lby0i7D2
追い詰められてうおおおおおおおおとか主人公のやる事や!
ボスキャラのやる事ちゃう!


812 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:25:48 q3jZZk4Q
>>809
そのスーパーな能力を、優秀な頭脳と、鋼のメンタルで活用するというチートっぷり
なんなんだこいつ


813 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:28:52 TdE39pAE
太公望が当時の主人公では異質だったし多少はね…?
…趙公明もとかも考えるとあの三仙人は一度主人公を負かしてるのか


814 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:29:31 WfM2GlbA
禁鞭もただ叩くだけだから、風にまで変化可能な胡喜媚とは相性悪そうなんだよなあ
要するに打撃無効系だと攻撃手段がないわけだし


815 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:30:52 D1mk1/Cc
>>814
空間まで殴ろうと思えば殴れる、あれが風程度殴れぬと申すかw


816 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:38:26 q3jZZk4Q
空間殴ってる描写あったっけ?
王天君の陣をぶっ壊した時のがそれっぽいか

まあ太公望が風で禁鞭防いでるわけだし、少なくとも風には禁鞭は当たるでしょ、たぶん


817 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:40:16 yufCVj8U
ほら、無感地獄みたいなところで閉じ込められたときぶっ壊してたやん。人格も若干壊れてたが、後継者


818 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:40:24 D1mk1/Cc
だって空間殴れないなら、ヨウゼンがバリア解除に侵入して初の妖怪化して倒したあいつに聞仲が勝てなくなるしな


819 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:41:09 0CVQpFz6
殴れるかどうか知らんが、あいつなら出来そうと思える凄みがあの人にはある


820 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 00:44:50 TdE39pAE
ポット出なのに存在感があった燃燈道人とかなぁ


821 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 03:08:53 Rn9tj9ek
聞仲さんはほんと、「凄み」があったよね。
大極図の戦闘形態をとっていない伏羲とか、最終戦のスーパー宝具持ち達にも普通に勝てそうな気がするあたり怖すぎるw
中ボスポジに据えていい人じゃないだろ、あの人ww

>>815,817
女禍の「山河社稷図」に囚われた時のことだっけ。張奎が禁鞭で空間ぶち壊して脱出してたね。
正直、あれを抜け出した後の張奎が聞仲以上、という台詞にはもやっとした。
実際の実力より、聞仲さんの強すぎる印象が悪い、ってわかってるんだけどなぁ…。


822 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 06:18:59 Vuw1fXDE
聞仲さんと太公望の最後の殴り合いは壮絶だったな
王天君が飛黄をつかって聞仲の心をへし折ったところとかも後から伏羲というか太公望が考えていた策の一つと知って
この主人公いろんな意味で怖いと思った


823 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 07:26:21 Ls6C232Y
>>822
しかも自分の命を危険にさらすのにも全く躊躇しねえしなぁ。


824 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 08:30:04 YjZ5A132
心が折れてなかったら、殴り合いでも太公望ボコられてたんだろうなあ…


825 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 09:06:01 5k95tf96
だから王天君は心をへし折りにかかってたわけだな

無敵の聞仲を倒すために、大親友である飛虎を生贄にするという正真正銘の鬼畜戦術


826 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 11:35:15 h8EElzxw
青年誌だったら妲己がお色気三割増しモードから
さらにお色気を上げてヤバいところだったな……


827 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 12:58:49 AnxwU04U
ttp://ux.getuploader.com/yaruo6th/download/335/1188069_m.jpg

聞仲ヤバイ


828 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 16:06:46 0CVQpFz6
最後の武器が根性で、心をへし折らなければHP1から減らないとか酷い鬼畜生性能だったから、外道戦術使ったのも仕方ないね。
単行本で見てるからいいが、連載時はほんとこいつどうしたらいいか絶望して読んでいたものです。


829 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 16:10:40 0NNPHBp6
申公豹ってセンス最低で悪趣味な格好していたのに強かったよな


830 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 17:27:17 uKQbXddc
最初期から登場しつつ特にパワーアップ描写もないのになんだかんだで最後まで強キャラのままだったねぇ申公豹さん


831 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 17:47:28 ByMVMp4c
明確に申公豹より強いって言えるのって伏犠と女媧ぐらいだよね


832 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 18:16:00 9Rw4gu4I
原作だとマジでクズなんだけどなぁ>申公豹
妲己とこいつは異常な上げっぷりだった


833 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:15:56 R2R/0jRQ
原典申公豹はクズというか諦めが悪すぎ
昆崙側が酷すぎるのもあって逆に切なくなるわ


834 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:35:11 Ls6C232Y
>>832
解りやすく例えるとポーキーだからな、原典封神演義のあいつ


835 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:42:39 RnuLxKX2
フジリュー版封神演義にも名シーンとか色々あるけど、最後の「導はなくなったのだから」がぐう好き


836 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:44:21 0NNPHBp6
地味に殷の王太子の散りざまが好きだったわ


837 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:49:46 gqF4cVvI
この死に方はちょっと予想してなかったさ


838 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:52:53 0NNPHBp6
新連載国立アンニュイ学園!


839 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:58:22 uCc/rfQc
「ぬお〜っコークスクリューッ!!」


840 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 19:59:13 0NNPHBp6
「編集長に殺される」
「断固阻止すべきだのう」


841 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:07:32 gqF4cVvI
ここのレス見て検索したらフジリュー今連載持ってるんか……
やっべ気になる。


842 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:10:22 CE.u3HMQ
怨霊退治していく話やな
とりあえずアメちゃんが可愛い


843 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/20(木) 20:45:17 AhJBbc8I
月末に備えて今更ながら戦神館の体験版をプレイしたり。
とりあえず1話終了して2話の序盤?ぐらいまで進めましたが、四四八がいい子過ぎて涙出そう。なにこのまともな主人公……。


844 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:46:35 QJxCCUiw
ここまでまともで誠実な主人公も今時珍しいレベル 何だこの委員長属性男子。 >448
……さてこれがどうキ○ガイになっていくんだろーかなー。


845 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:46:45 qlRHBtuE
二話の序盤……ここからが本当の地獄だ


846 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/20(木) 20:48:38 AhJBbc8I
栄光の能力適性から漂うキャンチョメ臭。


847 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:48:49 0NNPHBp6
絶対に突き落とす展開が来るんだろうなぁと思っています


848 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:50:13 D1mk1/Cc
余りのいい子ぶりにビビるからな、代わりに周囲のゲス振りが光るよな、キーラちゃんを除いて


849 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/20(木) 20:50:56 AhJBbc8I
神野さんはオープニングの段階で凄い存在感だったなぁ……w


850 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:51:55 D1mk1/Cc
後鳴滝は原作的にどう狂うのかが、今から楽しみですよねw


851 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 20:52:35 mFdCQjo2
キーラちゃんはスタッフ、声優さんがみな、うわ、それ女の子につける能力かよ、って引く能力してるらしいんだよなぁ…w


852 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:06:58 0CVQpFz6
四四八はお嬢に一度壊されるの決定っぽいからなぁ、怖い怖い


853 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:08:31 0NNPHBp6
将来の夢は警察か検事だっけか?


854 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/20(木) 21:10:51 AhJBbc8I
四四八は凄い真っ当な主人公だし、他の仲間達も良いキャラしてるので実に引っ張り込まれる感じ。
主人公サイドがまともだと敵サイドの下衆ぶりも輝くしなぁ……w


855 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:13:45 0NNPHBp6
ここまで仲間が序盤から仲良しな正田作品があっただろうか


856 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:14:23 0CVQpFz6
四四八が核で、こいついないと機能半壊らしいからねぇ主人公陣営


857 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:16:00 qlRHBtuE
三話での仲間のやり取りがすごくいい


858 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:19:03 0NNPHBp6
>>856
公式サイトの歩美の「結局448君さえいれば私たちはなんとかなっちゃうのだ」
って台詞も裏を返すと448がいないとマジでヤバいってことになるしなぁ


859 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:19:41 q2wUoiHY
高槻さんがヒナミちゃん売らなくて安心した。気づいてるのかどうかは知らんけど

そして亜門くんに消されるフラグが…


860 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:19:44 D1mk1/Cc
まるでやら死にメンバーの来世みたいだな(フラグw)


861 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:25:09 5k95tf96
>>855
そもそも序盤にまともな仲間がいる正田作品がない


862 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:27:22 6xESVlNI
なんでや!東征軍は一応仲間やろ!
…誰も彼も他人のこと気にしてなかったけど


863 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:29:04 qlRHBtuE
東征軍で実は一番仲間思いだったのが夜行な時点で……


864 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:42:15 mWCtvg5o
よっしゃ最初に448潰そうぜ


865 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:46:21 5k95tf96
夜行様はKKKのMVPやで
体験版2の掴み担当で上陸直後も東征軍の中では最も活躍してるし、
「得たり、よなぁ」からの「無限の可能性が待っているのだ!」で芸人魂に目覚めて、
復活後は仲間思いなキャラになってと発売前には予想しなかったくらい活躍してる


866 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:47:51 0CVQpFz6
どう見ても悪役オーラ全開なのに、一番頑張ってたよなぁw


867 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:48:41 TQF66PTE
活躍度考えると殺し愛どもは自分たちの中で自己完結しててさほど役に立ってないよなぁ
他人が必要って風に意識自体は変わったけど
あ、太極の詠唱は宗次郎が一番好きです


868 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:49:37 5k95tf96
役に立つ立たないの話とかしちゃうと龍水とは何だったのかみたいな話に……


869 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:49:55 qlRHBtuE
っていうか東征軍で一番役に立ってないの竜胆……


870 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:51:02 mWCtvg5o
竜胆はリーダーだからしょうがないだろJK


871 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:51:05 poTuxFg.
一番役に立ってないのは咲耶だと思われ


872 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:51:11 TQF66PTE
ほら、夜行様蘇らせたじゃん…?
覇吐と竜胆さんがいってたけど、誰がかけてもダメだった、ってのが真実なんだろうな


873 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:52:27 AFTauBGw
我が太極にて散るがいい(キリッ


874 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:52:37 D6cD35zE
この話はやめよう


875 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:53:03 GD4oDppg
夜行様?嘘喰いの話かな?(話をやめる


876 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:55:10 5k95tf96
>>872
蘇生手段がネタすぎるんですがそれは

KKKで完全に正田はエロシーン=ギャグシーンとして書いてるよな


877 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:55:36 xpR.Qcxs
夜行様はまさかの熱血キャラというのがいい
誰がアレがあそこまで熱く吠えるキャラになると予想したか

しかし新作の体験版はまだ触ってないがやっぱプレイするべきか


878 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:56:21 TQF66PTE
正田卿の書くエロにはもやは一ミリも期待してない、というか最初からコンシューマで出せよとは思うが
KKKよりはまともなイチャつきシーンはあるといいなぁ、新作は


879 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:57:22 qlRHBtuE
来週発売されるし、余計な情報を入れないで置くと言うのも一つの手である


880 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:58:29 AFTauBGw
個人的には体験版はやらない方が良いかなと思ってる、伝統のネタバレ満載っぽいPVも見てないな


881 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:58:24 5k95tf96
>>878
エロシーンに期待してないからと言って実際にエロがなくなるとマジがっかりするというのを俺はまほよで学んだ

何で青子のエロシーンないんだよ全年齢なら巨乳縦セタ黒髪ロングとか性的すぎるデザインやめーや!


882 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 21:58:36 0CVQpFz6
体験版かなりガッツリ内容あって面白いが、
もうすぐ発売だし買うこと決定してるならやらんでもいいんでね
そろそろカウントダウンだねぇ、楽しみや


883 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:00:58 rR44q4Tg
そういや今日は投下どうなるんじゃろ
正田卿の新作の体験版やるから無し!ってなってもおかしくなさそうだがw


884 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:07:02 zs6VQOCY
ラジオ聞いてたらジョージ回で
気になってその作品のAA調べたらAA禄更新で増えてた。
へヴィだぜ。


885 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:09:17 rR44q4Tg
>>884
ああ、あの格ゲラジオね
俺もよくあそこのゲームやってるから聞いてるわ


886 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:10:00 38nOb3nI
東征軍は、チンピラっぽい兄貴が一番真人間で委員長っぽい龍水が一番の変態なあたり
他人を見た目や口調だけで判断しちゃいけませんよってのがよく分かる


887 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:12:07 Flhs97s.
シスコンでマザコンでオムツ履いてる兄様がまとも…?


888 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:12:41 D6cD35zE
ドラマCDは出さないでやってくれ…w


889 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:12:57 5k95tf96
来世の自分に「俺をこんな屑と一緒にするんじゃねえ」と否定されるベイ……


890 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:14:27 D6cD35zE
否定されたあげく円卓からは一人だけ幸せになってんじゃねえよとボコられるベイ……


891 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:15:57 mWCtvg5o
ヒロインがフルボッコ顔晒すのは正田卿シナリオのエロゲだけ!


892 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:16:02 Flhs97s.
どっちにも居場所ねぇしな、あのチンピラw


893 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:16:23 0NNPHBp6
twitterで物語における重要性はシュピーネ以下とか
敬愛するハイドリヒ卿から言われるベイ……


894 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:18:59 38nOb3nI
>>893
シュピーネさんには、練炭を形成まで引き上げるという、他では代用の効かない極めて重要な役回りがあるからね…


895 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:19:08 qlRHBtuE
実際練炭を覚醒させるカマセという物語上必要不可欠なシュピーネさんと
単なるバトル要因、しかも中堅どころのベイでは重要度がな……


896 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:19:21 5k95tf96
>>893
シュピーネさんは形成位階に上るための重要なかませなんでいなくなるとかなり深刻な問題が生じる

けどベイはいなかったらシナリオ進行に支障をきたすかというと別にそうじゃないからなあ……
シナリオ的重要性だとベイやシュライバー辺りは結構低いよね。いなくてもわりと話進む


897 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:21:28 Flhs97s.
唯一同じどうでもいいポジだったルサルカも後付で重要ポジについたから
ガチでだれでもいいのがベイだけに…


898 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:22:56 D6cD35zE
水銀VS黄金では活躍したし…(震え声)


899 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:23:57 5k95tf96
>>898
なお自滅因子なので敵対した時点で相討ちは確定している模様


900 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:27:06 xpR.Qcxs
でもお前ら何だかんだ言ってあのチンピラ大好きなんやろ?
そして八命陣の予約をまた後でいいやを何度も繰り返してまだしてなかった事を思い出した、この流れになってくれてありがとう


901 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:27:48 5k95tf96
シナリオ的重要性は読者のキャラへの評価と関係ないからね

練炭とベイの初戦とかかなり好きなバトルのひとつやで
黒円卓の超人っぷりと不屈すぎてキチガイなのがわかる練炭が凄くよい


902 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:28:46 /lr9Mw3s
07年版での数少ない見所だからな、チンピラの演技
あとは神父様の気持ち悪さとシュピーネさん


903 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:30:10 xpR.Qcxs
07年版ではあのバトルが一番評価高いらしいね、獣殿とニートは何しとったんや


904 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:30:30 D6cD35zE
雷蝶様とキタンといい演技するぜ


905 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:30:47 5k95tf96
Diesをやり直すとプロローグや序盤のニートやチンピラが演技違って笑う

あと獣殿がヴィットマンとか言ってるのにも草。まだ当時設定固まってなかったんやろな


906 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:30:52 c4uffIeQ
ニートしてた


907 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:31:20 5k95tf96
ヴィットマンじゃねえベルリッヒンゲンだ


908 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:31:25 0NNPHBp6
>>903
「スワスチカとシャンバラで諏訪原だ!ドヤァ」


909 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:33:32 /lr9Mw3s
獣殿の渾身のプリザード級ギャグをいじるのはやめるんだ!

突然練炭に説明口調になるニートの違和感よw


910 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:33:59 5k95tf96
・ぶーんぶーん
・ぎゃあああああ
・一撃だ
・スワスチカ+シャンバラ=諏訪原
・やだやだニートの言う通りになんてしたくないよー! → すいません先輩

07年版とかいうコメディゲー


911 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:36:38 6YIdalMI
>>910
自由を!


912 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:37:15 CE.u3HMQ
他はまだ百歩譲って許せるとして、一番下だけは絶許

マッキーの詠唱の自由を!は地味にマッキーの詠唱としてはアリカナーと思います。シンプルゆえに強固という感じで


913 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:39:45 c4uffIeQ
獣殿「私は全てを愛している」
紅茶「俺は全てを救いたかった」

よく考えたら似てるな


914 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:41:47 D6cD35zE
声とかな


915 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:43:21 UPuGDnko
緑茶の声も水銀なのよね


916 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:43:51 NleAhd6o
>>912
某Dies格ゲーMADではマッキーの自由を!がすごい映えてたわ


917 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:44:41 mWCtvg5o
キル夫「俺にも自由を!」


918 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:44:52 D6cD35zE
ネーヨ


919 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:45:19 lTk0AXOM
獣殿「可愛い子は皆好きだよ、私は」
紅茶「女は所詮駄菓子にすぎん」


920 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:45:36 zs6VQOCY
最近知ったが覇吐の声って境ホラのイトケンなのな


921 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:51:35 mWCtvg5o
「お前の声聞いてると波洵思い出してムカつくんだよ!」


922 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 22:59:26 rR44q4Tg
結局今日の投下はどうなんだろう?


923 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:00:33 G8o0/1pQ
エイワスがグダグダ中って言ったらその日の投下は休みじゃね、代替


924 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:01:47 0CVQpFz6
時間ずらして少しだけということはあるで
まぁゆっくり待機してよう


925 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:02:40 xpR.Qcxs
何回も催促されても鬱陶しいだろうしのんびり待ってようぜ


926 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:04:11 v7L8cUm6
その間にチョコを拾いに行ってこなきゃ…(うつろな目)


927 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:04:46 D6cD35zE
催促するわけじゃあないが最近グダグダしてるらしいから心配です
余計な心配だが


928 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:05:31 PxwKyxRE
スタドラ全話見てきた楽しかったなぁタクトはもっと親父をぶん殴ってやればいいと思いました
何あいつ・・・・・ゲンドウといい勝負や・・・・・・・


929 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:08:59 CE.u3HMQ
ガチ屑親父な上に殴られて以外は何の制裁も受けてないんだぜ、あのピーターパン…


930 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:10:45 PxwKyxRE
しかも殴られて

やはりあいつは消すべきだな、別に殴られたからじゃない(震え声)

だもんなぁ逆ギレすんなしww


931 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:12:27 3mAGxAT.
清々しいまでの逆ギレだからなw

数いるダメおやじの中でも中々上位に入る逸材やでぇ…


932 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:14:02 D1mk1/Cc
まるで成長していないが通じる相手だったなw


933 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:15:32 0NNPHBp6
駄目オヤジでも偉大な親父でもなくて
普通の親父ってあんまり見ないよな


934 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:16:22 qlRHBtuE
そう言う親父は空気なんで印象に残らない可能性も


935 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:17:29 zs6VQOCY
スタドラは模型でキット化しなかったのが残念だったなぁ。
プラモで作りたかった


936 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:17:39 0NNPHBp6
スポーツ物だと割と見るかな?普通の親父は


937 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:17:45 D1mk1/Cc
空気親父ね、やる夫スレでは珍しいかもな、漫画とかならよくいるけどさ


938 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:19:58 CE.u3HMQ
普通親父は画面にあまり映らないからな
あとジャンルによっては主人公の両親が海外出張とか既に死んでる率高いし


939 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:24:23 PxwKyxRE
しかしあの親父自分でさかなちゃん追い出しといてもう一回再会した所まで戻りたいとかアホちゃうかと・・・・・・


940 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:24:51 uKQbXddc
エロゲーギャルゲーの異様なまでの主人公の両親の死亡率または海外出張率の高さよ…


941 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:25:52 uC80wjF6
家に両親が居ると女を連れ込み難いからね。仕方ないね


942 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/20(木) 23:34:31 AhJBbc8I




ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1392906844/



どうにもこうにも調子上がらなくて申し訳ない。とりあえず次スレ。



.


943 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:37:01 D6cD35zE
立て乙ー
まあ上がらないものはしょうがない


944 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:37:17 rR44q4Tg
うーむ、なんかモチベ落ちてる原因があるんですかね?
リアルとか?


945 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:39:14 0CVQpFz6
あいよー、まぁそういう時もあるさー


946 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/20(木) 23:42:12 AhJBbc8I
調子上がらなかったんで、体験版1の方を最後までやりました。
神野の「セージ、セェェェェェェェェジ」に草生えた。


947 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:43:46 0CVQpFz6
神野さんは話が進むにつれてどんどん愉快になっていくお方


948 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:44:03 5k95tf96
神野さんの名演っぷりはヤバい。二週目とかエフェクトなしで聞けるといいんだけど無理かなあ……


949 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:46:22 Dav0wzr2
まーたライトは台詞にエフェクトかけてんのか


950 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:48:38 0NNPHBp6
失踪した系親父って大体そっちの業界じゃ偉大な英雄的立ち位置だったりするか
ダークサイドに堕ちたかつての英雄的存在だったりするのに
あんなどくずな親父がいただろうか


951 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:50:04 5k95tf96
親父のキャラ造形はまーた正田こじれたキャラ作ってんなあと思ったな

何も考えてなさげなベイがある意味じゃ一番コンプレックス強かったりするあのこじれたキャラ造形が結構好き


952 : 普通の名無しさん :2014/02/20(木) 23:57:50 0CVQpFz6
正田卿のツイッター見る限り、難易度は高めで設定してるらしいな
8割は地雷踏むだろうとか、マジこええ


953 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:06:55 svSl3UcI
神野さんいつかエイワススレに出てきそうだなーw


954 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:16:16 sGHJsXWg
フンデクダサーーーーイ


955 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:28:56 6qz3Vp8k
くらなくんはまぞ


956 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:32:00 eYXKWBM6
お嬢(こいつも小娘一人躾ける気概のないヘタレか)


957 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/21(金) 00:33:44 MDw3DZSc
サンターマーリーアー、ウラウラノーベース


958 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:34:21 eYXKWBM6
「今の僕は強いだろう、愛してくれよ」


959 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:35:09 dGLpW3pU
>>957
これをタイマーにすると実際聞き逃さない。実際オススメ


960 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:36:57 x/E4u6z2
かーごーめーかーごーめー


961 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:39:03 p1Ja2lik
ひっでぇのばっかりだよなぁほんとw


962 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:41:25 eYXKWBM6
そんな中迸るルサルカ臭のロシアからの美少女転校生キーラちゃん


963 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/21(金) 00:44:04 MDw3DZSc
壇狩摩とか聖十郎とか神野とかどうしようもないのが揃い踏みしてる中でキラリと光るキーラちゃんの愛らしさよ。。


964 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:44:34 x/E4u6z2
なお、空前絶後のモンスターな模様


965 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:45:04 to805mIA
きっとキーラちゃんがラスボスなルートも…あるかなぁ


966 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:45:18 LqMWNNHg
脳筋であることのなんと煌びやかなことよ


967 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:48:15 eYXKWBM6
壇狩魔の裏を取る事は誰も出来ないってフレーズ聞くと
ものすごい策士キャラに聞こえるのに実際は何にも考えていないっていう


968 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:49:46 p1Ja2lik
まだゲーム発売前なのに「正田卿の魔の手からキーラちゃんを救い出し隊」が結成されているとかいないとか
「私を……見ないで」と言われる相手は誰なんでしょうかねぇ(愉悦←アッ


969 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:50:31 LqMWNNHg
どっちを向いても表裏がない奴の裏ってどうやってとれって話だよなw


970 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/21(金) 00:50:58 MDw3DZSc
何も考えてない奴の裏なんかそりゃ取れねーだろうけどさ!


971 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:51:49 sGHJsXWg
「お前ら守っちゃる」→「やーめた、死ね」

どうしろと


972 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:55:13 MYZykn1Y
>>967
「実は俺なにも考えてねーんだよ」
こいつの同類っていうねwww


973 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:55:49 LqMWNNHg
>>971
やーめたっていうよりも、守るって本当に守ってくれるんですねって聞くとえ?何言ってんの?って返ってきそうなくらい何も考えてないと思うぞw


974 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 00:56:04 gSShV3pQ
なんという狐さん
いーちゃん連れてけばいいんじゃないの(適当


975 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/21(金) 00:58:40 MDw3DZSc
正義ぶって出会すと破滅する辰宮のお嬢とは一体………。


976 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:00:01 eYXKWBM6
ドイツに行ってラインハルト君にでも会えば良いんじゃねーのホジホジ


977 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:00:34 LqMWNNHg
PV3で分かる通り、お嬢様は真っ黒ですよねwwww


978 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:03:07 p1Ja2lik
正義感強いと誑かされてひどい目にあうんやろうなぁとか適当に予想しておりまする
あのお嬢はドイツ行って来いという共通認識w


979 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:03:39 x/E4u6z2
獣殿と同年代だからなw


980 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:03:52 MYZykn1Y
正田卿からもお墨付きもらってるからなwwwww>お嬢はドイツ逝ってこい


981 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:04:05 gSShV3pQ
とりあえず士郎を放り込んどけばいいんですか?
え?セイギノミカタと正義感が強いは別物?知らんなぁ


982 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:06:17 LqMWNNHg
獣殿なら愛してくれて屈服すら甘温いと言わんばかりに壊して戦奴にしてくれますからなwwww


983 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:18:59 6qz3Vp8k
キャラ専用曲が八曲が楽しみすぎる。もちろん他の曲もだけど、主人公の専用曲あるのは珍しいな
練炭はEinsatz辺りそれっぽいが明確な専用曲でもないっぽいし、覇吐は覇ヲ吐ク益荒男辺りは味方逆転時によう流れたし


984 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:27:13 svSl3UcI
毎回曲が格好いいからなあ


985 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 01:29:01 eYXKWBM6
お嬢「誰か百合香を無茶苦茶に壊して」
獣殿「我が愛は破壊の慕情。愛でるためにまず壊そう」
うーんこのお嬢にとっての理想の男性。
ザミ姐さんがピキピキってなりそうなタイプだけど


986 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 08:00:39 QdDQuzeI
因みに獣殿より年上なお嬢


987 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 08:47:37 sGHJsXWg
イチャイチャ(物理)


988 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 12:43:17 6ovmr8Q.
亜門くんの主人公力はどこまで上がっていくんや


989 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 12:49:17 1McLZqtA
亜門とカネキさんの職場の明るさの差よ


990 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 12:58:14 KLTOfM02
一方カネキチさんは


991 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 16:47:19 iJpskNbI
戦神館のtwitter今日から動くのか
まだ体験版やってないなぁやろうかなぁ


992 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 18:44:04 p1Ja2lik
カウントダウンも来たが……淳士の涼子との関係の愚痴だけじゃねーか
正田卿曰く「宇宙がひっくり返ってもありえない」関係って、
要はニートが「もう女神などどうでもいい」と言い出すレベルっていうことだよなぁ
どんだけアレな関係なんだこいつらw


993 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 18:49:40 LqMWNNHg
司狼とエリーが親友にはなれても何となく恋人関係が想像できないのと同じじゃねw


994 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 19:03:55 0XCmXge.
先輩エンドあとは普通に恋人じゃやね、あいつら?
インポルネ山は呪い解けると普通に恋愛するやろ


995 : 普通の名無しさん :2014/02/21(金) 21:14:29 dGLpW3pU
>>994
ジューダスがリリスを愛してたので普通に呪い解けなくても恋愛するんだよなあ


996 : 普通の名無しさん :2014/02/22(土) 01:16:41 LzTYDtWA
……そういやもう新スレたってたんだと今更気がついた


997 : 普通の名無しさん :2014/02/22(土) 11:12:22 LzTYDtWA
カウントダウンボイス鈴子の来てるぞ
「ルートに迷ったら鈴子は後回しにしろ、これは別にメタ発言じゃない」
ってなんじゃらほいですなー


998 : 普通の名無しさん :2014/02/22(土) 11:20:21 Khx.MtmA
考えられる可能性
①他ルートは救いが無いので、ハッピーエンドで〆てね
②一番救いの無いルートなので、他ルートで調教されてから来てね


999 : 普通の名無しさん :2014/02/22(土) 12:06:54 /aiIE/vU
>>1000ならメアリ(本体)も幸せに


1000 : 普通の名無しさん :2014/02/22(土) 12:08:09 l3RuDAHQ
>>1000
なら夢から覚めた最初の朝は愉快なことに(キル夫を除く


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■