■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

エイワス ◆ovWgAQvoZAの巣箱 311箱目

1 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 00:41:45 cIDc49Hs





                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'            
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'       
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ     仲良く雑談していってね!
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、oゝ. "
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ   、oヽ ,,、oゝ"  
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ,.、-''     _,
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、oヽ   、oゝ''   _ 
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


    こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。

    何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。

    「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。


    前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391251988/


    「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品

    『彼らは月の聖杯を求めるようです』

    ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1390749800/


    『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中

    『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み




    「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」

    『できない夫は狩猟日誌を綴るようです(スレ主:ばくだんいわ氏)』

    『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』

    『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』

    『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』

    『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』

    『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』



.


2 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 00:46:42 uWkLlqNA
立て乙


3 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 00:48:57 qel0fmoA
たておつ〜


4 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 20:41:39 aVkUz7Kw
前スレ>>1000

キル夫マンの処女が死んだ!


5 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 20:41:56 govW7LeA
今度はキル夫マンTSか。抑止力の業はどこまで深くなっていくのだろう……


6 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 20:45:58 zOGXx41c
立て乙ー
女になっても女難からは逃げられないというのに


7 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 20:47:11 Pmm4hcWw
何回目だよ!


8 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 20:47:15 oGpYbtGg
立て乙ー
しかし闇堕ち女神の破壊力すげぇな


9 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:01:15 eXgjRfD.
とうとうキル夫がキル穂に・・・


10 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:04:27 uWkLlqNA
それは女体化やないやろ


11 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:06:59 151Ywxik
全てを等く愛している、ってその人を大切に思ってる側からすればきっついよな
それが裏目っても変わらないとどうしようもない

やっぱり時代は滅尽滅相!


12 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/05(水) 21:08:39 cIDc49Hs
「全てを平等に愛してる」って事は、誰も彼女にとって「特別な存在ではない」ってことですからねぇ。
個人的に想ってる人にとっては残酷極まる話。


13 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:10:13 uWkLlqNA
獣殿を思うザミエル状態やねえ


14 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:11:11 Bmb2hLLI
「全てを愛する」でも獣殿ぐらい突き抜けられればまた別なんだろうけどねー


15 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:11:15 riEL/eac
赤の他人ならどうでもいいだろうけど、親しい人だと止めに入るのは当然だよね、悪落ち聖女は理想を踏み潰して救ってくれる英雄には出会えないものか


16 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:11:54 RA49j/zk
逆を言えば、その状況から自分を特別な存在に持っていけたら凄いとも言える


17 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:11:57 govW7LeA
言ってしまえば「お前の愛が俺だけのものであって欲しい」という独占欲なわけだけど、まあ報われたいよなあ


18 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:13:04 Q2GQsvuE
キリスト「え?エロースよりアガペーのほうが良い物だよ?」


19 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:13:58 gdbjVAO.
絶対に誰のものにもならないアイドルとか最高じゃね?
何を嘆く必要があるのか理解不能


20 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:14:02 eIbb1S6w
>>16
ニート(ドヤァ

人間が保てる精神性じゃないのかね…獣殿とかは神様(になれる精神)'だからまた違うとして


21 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:15:42 riEL/eac
>>18
あんたは産まれながらの完全な救世主だろ、一緒にすんなw

救世主たるべく産まれ、そう育つように神に決定された存在と少し才能のある人間を一緒にしてはいけない


22 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:16:07 alXCyH4k
>>19
それは最初からアイドルに手が届かない立場の人間だから思う事やな


23 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:17:04 Q2GQsvuE
今まさに抱きしめているこの女神が、自分のことを地球の裏側で歩いている見も知らぬ人と同じようにしか意識してないとか
愉悦そのものじゃん


24 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:17:05 151Ywxik
全てを愛し、誰のものにもならないアイドル
だけなら問題ないけど、その願いのためにボロボロになっていくのまでは何も感じずにいられるかというとな
尊いからこそきついものがある。女神がウンコマンに踏みつぶされるのはやっぱり嫌だし


25 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:18:18 pO9bHodo
>>22
自分含めた全人類がそうなんだからいいじゃん
自分以外の誰かは手が届くなら絶望するのかもしれないけど


26 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:18:56 .vwZx1a6
そうなると理想を穢さないために全力で側にいてやらなあかんかったんやな
それでもボロボロになっていくなら自分の力不足を恨めるけど、離れてる時になられるとどうにもならん


27 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:19:44 SfqFezYM
つまり二次元嫁が最高ということでFA?


28 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:20:41 riEL/eac
20を超えた男(キル夫さん)と女の子(めだかちゃん)どっちが救世主になるのがいいって言ったら男(キル夫さん)で確定だろ、出動だキル夫マン!!


29 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:20:51 xNLC9kfI
神様しかり、親しかり、愛は何人にでも注げるけど
恋は一人だけにしかできないってパパがいってた


30 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:21:39 alXCyH4k
>>29
「同時に二人の男の子の事をこんなにも好きになっちゃった女の子の気持ちが貴方にはわかる?」


31 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:21:43 l.NBBPHw
>>29
世の中には一夫多妻制というものがあってだな


32 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:22:27 .vwZx1a6
人は同時に複数の人に恋できるんやで…

>>28
いや、女の子だろ
男が救世主より見栄えいいじゃん


33 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:23:02 Q2GQsvuE
スガタよりも明らかにタクトのほうがいい男なんだよなあ


34 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:23:40 alXCyH4k
三十路未婚処女電波系ヒロインかぁ……


35 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:23:55 5Yo5gsoc
白饅頭も大根もやはり複数に恋してた事になるんやろか


36 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:24:56 riEL/eac
>>32
ジャンヌとキリストだと、キリストがそうなったほうが安心できる、やっぱり女の子がああいう目に合うのは妄想ならともかく実際だったらアカンだろ…男はいいのかって男は消耗品だろうが!!


37 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:25:23 Y4u0DbhI
人類全てを愛しているのとただ一人を愛しているのは矛盾しない気もするがどうだろう


38 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:26:17 .vwZx1a6
タクトは恋人にしたいタイプ
スガタは旦那にしたいタイプ、あ、いやこっちは微妙か

いい男に必ずしもいくとは限らないのが面白いとこやな。地雷男好きーというのもいるし


39 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:26:54 alXCyH4k
平等に愛しているじゃないならまあ矛盾しないかな


40 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:26:59 mlkiEj6s
幽白のセリフ思い出すな
「真面目なやつは極端から極端に走りやがる」
適当に生きて行ける凡人万歳


41 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:28:02 alXCyH4k
>>38
タクト:親父が屑、母親失踪
スガタ:実家名士で金持ち

なるほど、確かに旦那にするならスガタだな!


42 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:28:14 lhjpK4NY
>>30
普通だったらキレますが
対象があの二人じゃな、うんしかたないよ……


43 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:29:37 riEL/eac
>>41
ゲスイ、ゲスイですよと思ったけど、現実的にはそうだなwwww


44 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:31:40 alXCyH4k
あ、でも母親失踪しているってことは嫁姑問題に悩まされずに済むってことでもあるな
実家が名士な所ってなんかその辺色々厳しそうだし(偏見)
イケメンならきっと稼ぐだろう


45 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:32:43 5Yo5gsoc
そんな女の子すら受け止めるタクトのイケメンっぷりよ


46 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:35:00 RA49j/zk
恋するだけなら馬鹿でもできる。相手が魅力的に見えれば十分だ
相手を理解する必要すらも無いし、むしろ理解していたら既に恋ではない


47 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:37:16 Q2GQsvuE
オヤジが屑ってのはたしかにリアルに嫌だな
でも多分絶縁するから問題ないw


48 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:40:26 r/lYu7Lc
>>39
ああ平等に愛するって前提があったか
それだと厳しいか


49 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:42:30 151Ywxik
スタドラは正直ワコより可愛いくて素直な子が沢山いるのに…

親父の駄目ピーターパンっぷりは本当ぶん殴りたいw
ただ「何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい!」だけは共感できる


50 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:43:49 riEL/eac
スタドラはメイン以外の巫女が可愛かったな、まさか本当にフェードアウトしてさよならになるとは思わなかったけどw


51 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:47:53 alXCyH4k
見た目だとシモーネちゃん総合的にはマリノちゃんが一番俺の好みだった
人妻はカッコよかった


52 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:48:14 4wc6Sv4o
ヨウ・マリノちゃんが可愛かった
サカナちゃんに語らせておきながら物語の結末が気に入らないと追い出す親父ェ…


53 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:48:51 Q2GQsvuE
サカナちゃんは屑オヤジのことが好きだったんだっけ
男の趣味悪いなあ…


54 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:50:03 8nO3NFGQ
演劇部部長が好きでした


55 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 21:53:55 151Ywxik
ミズノちゃんに癒されてた
歌はサカナちゃんとミズノちゃんのが好きだったなー


56 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:09:38 2OqclJ52
先生。問答無用のハッピーエンドみたいなのでスタドラを購入しようと考えますが
TV版と映画版のどっちが良いんですか


57 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:13:46 fVW14sR.
TV版ですね。
映画版はTV版の再編集+αですが、かなりバッサリカットしていますから。


58 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:17:10 C4YWm1dQ
買うなら映画版じゃね、お値段的に
テレビ版をレンタルで見てからの映画版購入が素直な感じ
あとパニシングエージってやっぱりいらな(ry


59 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:17:25 2OqclJ52
ばっさりカット・・・だと・・・。つまりTV版の方がいっぱいおっぱいおっぱいなわけやな


60 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:19:08 alXCyH4k
とりあえず視聴しているときはキラ星って作中の人物がやったら
自分もキラ星ってポーズ取ると良いお


61 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:19:51 uWkLlqNA
間違ってはいない


62 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:21:07 fVW14sR.
そですね。
勿論値段で言うなら一本で済む映画版のが安いですが、
映画版だけいきなりみてもダイジェストなのでハッピーエンドを楽しめないと思います。


63 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:21:25 151Ywxik
(<ゝω・)綺羅星!


64 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:22:47 5Yo5gsoc
波動拳とかなにあの子こわい


65 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:24:04 uWkLlqNA
何が綺羅星(ry

親父はダメだなあ…


66 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:25:28 govW7LeA
根本的に、人類としての基本性能が違いすぎるだろコレww
型月的には火鉈ちゃん枠や


67 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:26:17 YVULLd6o
あのポーズは見てると自然とやるようになるよなw
確かに馬鹿馬鹿しいがお前だけは言うな


68 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/05(水) 23:28:09 cIDc49Hs
戦略レベルでめだかちゃんを完封しようとした潤也は正しい。


69 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:28:49 151Ywxik
あいつら綺羅星!ってやられて律儀に綺羅星!って返すから…
癖でやり返したやつに、「やっぱりそうだったのか」とかシュールなギャグを感じたw


70 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:29:27 5Yo5gsoc
キル夫さんはとんでもないモンスターを生み出してしまったんやな…


71 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:29:58 sUA6rNbg
仮面つけてても外で綺羅星!ってやり返すから速攻バレルしなw
もうギャグかと


72 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:30:15 69YaS75g
ホントに同じ人類かよ!(慟哭


73 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:31:00 4wc6Sv4o
綺羅星!ってやるときの顔がいちいち真面目なんだよな…


74 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:31:36 alXCyH4k
鰤の山爺を自由にしちゃいけないみたいなもんだな


75 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:32:29 IGnDLz4M
こんな奴に勝てる奴いねえよ!


76 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:32:59 fVW14sR.
TV放送時にアニメイトのキャンペーンで店員に「綺羅星!」ってやると待ち受け画像を貰えるというキャンペーンがあってだね……w


77 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:33:08 PKpcvpgU
むしろギロチン持ち出すと成長前めだかちゃんなら普通に倒せそうだった潤也はどこまで周到だったのかと


78 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:33:30 alXCyH4k
>>75
キル夫が勝ったやろ!


79 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:34:20 GLGkTsAE
完敗ののち超強化とかどこの主人公かと


80 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:34:30 bjw42LQA
もうこのめだかちゃんが兄貴と組んでガチってきたら勝てねえよ!(白目


81 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:34:31 FDbVxkuM
今の状態でもう一回戦ったら勝てるっていうのかよ!


82 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:34:52 151Ywxik
>>78
今のめだかちゃんには(フルフル…


83 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:34:52 QrvgjIZc
つまり
主人公補正いい加減にしろ!
こういうことだな


84 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:35:19 YRkyrh2s
>>76
客「綺羅星!」

店員「えっ、あ、はい、キャンペーンですね(素)」


85 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:35:46 qel0fmoA
もう絶対にめだかちゃんとは戦ったりなんでしないよ(泣き顔


86 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:36:18 anZg9vdw
戦術が戦略の全てをひっくり返す理不尽よ…


87 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:36:25 uf6jI1Ak
>>84
ま、真面目に返してくれる店員さんもいたらしいから(震え声)


88 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:36:29 GlSgsXKw
いやあ、心強い味方がいるって頼もしいですね!(白目)


89 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:37:03 VW7ywGNA
でも、めだかちゃんがやってることってラスボスの所行だよね


90 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:37:17 alXCyH4k
>>80-82
バビディに魂売ったベジータみたいにパワーアップして対抗するんや!


91 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:37:21 anZg9vdw
まあ、色々痛々しかったからねえ、潤也も

めだかちゃんという理不尽じみた相手は、ある意味で丁度良かった。


92 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:38:00 QrvgjIZc
>>89
潤也と組むとこのラスボス相手にすることになるのか
……胸が熱くなるな(白目)、でも意外と面白そうかも


93 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:38:10 qel0fmoA
やっべ、後半真面目に手を読み違えてた→敏3連打


94 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:38:47 5Yo5gsoc
もしキル夫さんが今の戦闘を見ていたらどう思ったんでしょうねえ…?(震え声)


95 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:39:16 151Ywxik
めだかちゃんは味方よりも敵にいたほうが面白いよね
あーこいつどうしよう、って頭抱えながら色々考えるのが楽しそう


96 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:39:22 Bmb2hLLI
まあそもそも確殺だからか、あんまり心眼情報無くてみんな読みをしてなかったしw


97 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:39:24 anZg9vdw
>>94
(友達になれてよかったなあ…)


98 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:39:47 QrvgjIZc
>>95
わかる、すごくわかる


99 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:39:59 zOGXx41c
確殺計算たたき出した身でいうのもなんだが
何で勝てたのこの子に…


100 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:40:18 alXCyH4k
>>95
でも対策練って決戦直前で覚醒されたらキレるでしょ?


101 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:41:07 govW7LeA
>>99
割と真面目にサーヴァントの差。というか相性。
マスター同士のタイマンだったら勝ち目無かった。


102 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:41:30 bjw42LQA
やらない夫「さっき覚えた」
めだかちゃん「今強くなった」
潤也「ぶちころすぞ」


103 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:41:46 151Ywxik
>>100
いや、キレないだろw
多分「知ってた」でレスが埋まるぞw


104 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:41:53 alXCyH4k
>>99
そりゃあお前ガチガチにメタっていたからな


105 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:41:56 uf6jI1Ak
めだかちゃん敵は楽しそうだな、分かるわ


106 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:42:23 qel0fmoA
>>100
うん、あそこでいきなり後半戦で「覚醒!」されてたら泣いてたw
初手で完全に読み違えさせてた変装さんにはもう頭上がりませんわ


107 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:42:50 QrvgjIZc
>>102
ベイビーステップの主人公みたいに敵が強くなったり覚醒することまで潤也が考慮しだす可能性


108 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:43:04 uf6jI1Ak
逆になんで覚醒しないんだ…ってなりそうw
主人公はピンチで覚醒するもんだし


109 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:43:39 PKpcvpgU
>>99
ファントムの性能とめだかちゃんの戦術がまだ有情だったからです

>>105
なお実際に敵にすると勝ち目が消滅して絶望する模様


110 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:43:41 le/TnJnw
>>94
キル夫さん舐めんなよ!?
きっと笑顔で「強くなったじゃないか、黒神めだか。今のお前とは戦いたくねえな」
とか熟練の強者の笑みを向けてくれる筈さ!


111 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:44:21 govW7LeA
>>110
(震え声)って付いてる気しかしないwww


112 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:45:07 qel0fmoA
俺たちが勝てたのだって「あれ、勝てるはずだったのに何で!?」という驚愕の中、超絶不利に陥っていたからこそだからなぁ
あの前半戦のスナイパーは本当に功労者だわ


113 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:45:29 mNjeHmLc
神めだかちゃんにはアドルフさんのだいばくはつがあること忘れてやいませんかねぇ……(震え声)
リレイズの悪夢再びっすよ


114 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:45:42 zOGXx41c
ホント笑いが止まりませんでしたわ…w
正直1ターン目で確殺は難しいと計算してた時は思ってたからなー
実際はファントムなくても放出さえやっときゃ確殺できた模様(震え声)


115 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:45:47 151Ywxik
めだかちゃん、勝つつもりならあの時点でも勝てたしな
決闘だからこそ色々縛って結果勝てたけど

>>107
キル夫「これならいける…か…?
潤也「いや、まだです、まだまだ手を抜けません。ここまでやったらまた覚醒します」
キル夫「じゃあ、その後のためにまた対策練るか」

楽しそう


116 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:46:33 govW7LeA
>>113
戦闘不能ダメージが確定→だいばくはつ→乱神リレイズとかいう絶望展開


117 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:47:25 5Yo5gsoc
今のめだかちゃんなら式さんと頂上決戦(物理)を繰り広げることが出来てもおかしくないな…


118 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:47:26 6DjolUrQ
>>115
潤也くんの達観っぷりがw
実際戦ったら思ったより覚醒しなくてオーバーキルになりそうだな


119 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:48:51 GlSgsXKw
>>115
レジ側についてたらそんな光景も見れたかもなー…。
野郎二人がうんうんうなってるのを、武蔵さんがじと目でため息ついてる光景が目に浮かぶw


120 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:49:08 QrvgjIZc
>>115
やばいww想像するとすごく楽しそうwww


121 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:50:15 151Ywxik
>>113
潤也「キル夫さん、相手の能力や戦術がわかりました」
キル夫「おお、やったな!それでどんな感じだ?」
潤也「アドルフ大爆発→めだか大爆発→リレイズ→マスターは死ぬ、です…(震え声)」
キル夫「」


122 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:50:57 qel0fmoA
>>121
確実に阿鼻叫喚になるなw


123 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:51:10 alXCyH4k
キル夫と出夢君のゴールデンタッグで立ち向かって
イケメンの悪夢再びになるんだろ?


124 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:51:30 QrvgjIZc
でそこからまた攻略のためにうんうんやりだすのか
真面目に楽しそうだなぁww


125 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:52:27 zOGXx41c
>>121
もうキル夫マンを人外化生に改造するしかないっすね


126 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:53:17 IGnDLz4M
多分実際やったら楽しいなんて微塵も思わないだろうけどな!


127 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:53:29 rKAMOauc
>>125
モルガン(ガタッ!)


128 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:53:43 WYaO78t.
対策を練ったあと、もう一回大爆発があることまで想定して更に策を練るんですね、わかります

やべぇ、超楽しそうw


129 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:54:05 zOGXx41c
そうか?案外勝利への道筋を計算してると愉しいぜ?
絶望感も一緒にプレゼントされるがな…


130 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:54:49 151Ywxik
>>126
でも百合子ちゃんへの対策考える時やカムクラさんの即死宝具への対策考えてるとき楽しかったやろ?


131 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:54:55 EyLKL7rY
絶望感が強すぎるw


132 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:56:01 QrvgjIZc
既存の選択だけでなく未来の可能性まで目を向けて作戦を練る潤也……
あれ?こいつも敵に回したらコワイ!?


133 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:56:16 IGnDLz4M
>>130
百合子ちゃんの対策なんて当たって砕けろだったしカムクラの対策に至っては女帝のお陰やろ!


134 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:56:17 miVcjwDA
呂布さんの確殺手を検証してる時は楽しかったです(小並感)


135 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:56:27 5Yo5gsoc
なあにテュポーンさんや鰐社長よりは気楽だろうさ(白目)


136 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:56:36 uwSfaPRE
カムクラさんの宝具は久々にワクワクしたなぁ…w
シンプルで分かりやすいが上のどうしようもなさ
リスクのある技など所詮欠陥品よ!


137 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:57:02 alXCyH4k
>>132
でも潤也の能力は未来の事へは働かんぞ


138 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:57:04 rKAMOauc
呂布さんのデバフ地獄による封殺は酷かったね……


139 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:57:44 h2I88Rrs
テュポーンの対策? 領地の中に無常の果実が隠されてるだろうから、それを何とかして手に入れよう
ぐらいしか言われてなかったが……


140 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:58:21 151Ywxik
呂布さんの時は楽しかったなー
7割腹話術使わなくても完封できるとこまでは詰められたんだが、茨木さん使うって発想は出てこなかった
まさか確殺できるとは


141 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:58:51 QrvgjIZc
>>137
能力だけに捕らわれることなく広く可能性を考慮しだしたらすごく恐ろしいと思うんですが
能力抜きでも頭の回転の良い魔王さんですよ


142 : 普通の名無しさん :2014/02/05(水) 23:59:47 OgLBFOdY
何時間も激論して出した結果だからなw>呂布を封殺するデバフ地獄


143 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:00:14 SLL90NqM
腹話術を使わずにいかに勝つかで、一優位もとらせちゃいけなかったからな
あのときは頑張った


144 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:01:54 .CDmBzXc
安藤君は敵の対軍宝具を止めて欲しい(使わせないけど)
できない子さんの魔王ぶりと男の子を立ててあげるいい彼女ぶりが両立した台詞である


145 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:02:40 MhxBdEpA
茨木さん使わないのかという声はあれまでそれなりにあったよねぇ
みんな安藤くんの為に必死やったなぁw


146 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:03:57 jSA7FpBk
あの場面で何もするな、とは言えなかったからなw
男を立てるできない子さん、安藤くんの扱いがうますぎるぜ
まぁ台詞的にはできない子さんもいざとなれば使ってもらうつもりだったぽいけど


147 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:04:11 yM35x4kI
結論:安藤兄弟は色んな意味で安藤兄弟すぎてひたすら抑止力を振り回す


148 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:04:38 vAHrzyi2
なお容赦なく確殺した模様


149 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:06:43 25sn6W22
その結果がダークドレアム扱いだよ!!


150 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:07:10 r7/xzM9M
まあ、カルキ、始皇帝、ヤマトタケル、アショーカ、フンババがいて
茨木童子に戦闘での出番があるとは思わなかったぜ


151 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:09:44 qsPySc4Y
それまでの相手がデバフ無効とか軽減とか持ちすぎなんだよ…
対魔力もあって気配遮断と妖術が死んでたし、戦闘では


152 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:09:54 vAHrzyi2
アサシンだからって舐めちゃいけませんねホント
コンラちゃんもメッチャ強いし最近アポでも活躍してるし


153 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:13:42 r7/xzM9M
ジャックちゃんは近代英霊でマスター一般人の癖に
シャルルマーニュ十二勇士で一応マスター一流っぽいセレニケさんの
アストルフォちゃんよりも筋も敏も耐も1ランク上って流石に
ステ盛り過ぎじゃね?と思わないでもない


154 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:13:46 bny5z0Es
セイバー→デバフ無効
アーチャー→デバフ無効
ライダー→マスターと合わせてデバフ大幅軽減
獣殿→デバフ無効
アサシン→マスターがデバフ一回無視

てめぇら!


155 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:15:39 x5aNeIfs
クレアは一度だけだがデバフどころかジャンケンの半減まで無効にするからなw


156 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:15:42 IeE/0yDg
流石に反省したのか、今作はデバフが通る相手が比較的多いねw


157 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:16:48 yM35x4kI
クレアさんの自由っぷりときたらw


158 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:17:00 vKLFZyyc
ジャック・ザ・リッパーのスキル数の多さは異常すぎる。というかApocryphaのスキルは鯖ごとの偏りが酷い


159 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:17:57 eTVtu4KQ
でもジャック・ザ・リッパーの知名度考えたら仕方ないかも
ヘラクレスやアーサー王知らん一般人もジャックは知ってるだろう


160 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:18:16 yM35x4kI
ケイローン大先生とかいうチートなナマモノ


161 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:18:40 LHkRACv2
ジフリさんのあのスキルの少なさは異常、ホームが近い場所だって言うのに
いくら魔剣と鎧があるっていったってねぇ、それも原典よりか弱くなってる感があるし


162 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:18:45 IeE/0yDg
まあ、ジャックは性質上どう足掻いてもカルナさんやジークフリートには勝てないから……(震え声)


163 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:18:54 yDGon30k
つうかゼンペラー+デバフの効果が強すぎたってのもあるよね


164 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:20:00 r7/xzM9M
ケイローン先生のスキルの多さは分かるぜぇ〜
なんといってもギリシャの大英雄で賢人、あの
ヘラクレスやアキレスの先生だもんなぁ〜
ジャックのスキル数5つでジークフリートさん3つ
しかもジークフリートさんに直感とかそういう戦闘用スキルがないのは
どういうことだよおい!!!!


165 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:20:32 0j/IXnGM
情報抹消とかいう宝具じゃないのが謎なレベルのスキル。ジャックはFakeのが好きだなー
というか公式もう少し元祖ハサン先生プッシュしてもいいんじゃないですかねえ……


166 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:21:00 IeE/0yDg
ジークフリートさん実質スキルも鎧もなしでどうやってファフニール倒したんだw


167 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:21:01 yM35x4kI
ジークフリートさんなんであんなにスキル少ないんだろ
ジークのスキルだったら分かるんだが


168 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:23:13 LHkRACv2
北欧最強格の英霊がアレって正直不味いだろ、カルナとアキレウス並みにデータ盛り盛りでもいいのに


169 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:24:15 3FCI5tE.
>>163
式バーさんあたりからゼンペラーの効果乗らないスキル増えたよなw

ジークはそのうちこっそり増えてるんじゃないかな…


170 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:24:42 0j/IXnGM
気配遮断か何か、タルンカッペ相当品のスキルぐらいあってもよかった
ドラゴンステーキ食ったら動物と話せるようになって暗殺察知したのは別の英雄だっけ?


171 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:25:19 yM35x4kI
ジークが主人公的ポジだからあえて伏せてたりするのかなぁ


172 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:25:30 IeE/0yDg
>>169
式バーはゼンペラーのスキル全部乗るぞ
ゼンペラーの特権のらないのは十大化身くらいだったはず


173 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:30:37 r7/xzM9M
同じ近代英霊、知名度だって大差ないだろうし
マスターとの仲だってどっちも良好なのに
ジャックちゃんとフランちゃんのスキル数の差……
一体どこで差が付いたのか……


174 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:30:44 qsPySc4Y
イケメンはとりあえず対魔力Cを外して他のスキルに変えたい…
対魔力Cが役立つケースとかマズないし4つしかないスキルを圧迫してるだけや


175 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:32:05 IeE/0yDg
フランちゃん地味にガルバニズムがリストラされてるのに宝具欄で言及されてるわけのわからないことにw


176 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:34:41 gODFd2zI
今彼月読み返してるが、キル夫が傷つき出夢が一緒に来ない?と言ってきた時

メアリ「手当てをする、って言うなら、私が責任を持って看ます!」

う─んこの


177 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:35:45 MhxBdEpA
>>176
裾を引っ張ってアッピールしてるんやであの仔猫
「傍ににいたいの」オーラの凄まじさ


178 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:36:32 L4LbyscU
イケメンはスキル構成微妙だよな
産廃の対魔力Cとクラススキルの騎乗、あとは地味な勝率補正兼弱点の神性と
十大化身も大幅弱体化してるし


179 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:36:45 vAHrzyi2
彼月は2度見してこそ楽しめるよな
メアリ爆弾の後見ると印象メッチャかわるし…


180 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:37:17 fTcFs3C6
その十大化身が弱体化しても強すぎるんですがそれは


181 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:37:54 IeE/0yDg
イケメンの十大化身は式バーの対人宝具を若干弱くした位の性能だからなw


182 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:38:16 MhxBdEpA
十大化身と対人宝具詐欺が組み合わさってイケメンになる


183 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:38:23 r7/xzM9M
十大化身がやら死にだと一つで十個分だったからな


184 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:38:56 qsPySc4Y
あれに気配遮断とリレイズとかあったら8番目でも許されなくなるからね、仕方がないね
今作だとナラシンハさんのCランクしかないからいまいちわからんけど


185 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:39:44 MhxBdEpA
あれで気配遮断があったら、茨木さんが多分泣いてたw


186 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:39:48 yDGon30k
彼月はトータル6回ぐらい読み返してるな


187 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:40:16 L4LbyscU
アヴァタールが対人っていうのがなw
アショ勝さんのスッタンタとガラハドの鎧足したみたいな効果しやがって…


188 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:40:48 gODFd2zI
そして監視役に挨拶が〜って言ったら即付いて行って良い?発言

必死すぎんよお


189 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:42:05 qsPySc4Y
最近のシステムだとクリタ使いにくいのが難点か
いや、気軽にブッパするもんじゃないけど、対界宝具って…


190 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:42:21 C8m2jU96
ステブースト、レベルブースト、LPブースト、被ダメージ軽減、与ダメージ増加
どうみてもラスボス用宝具


191 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:42:44 r7/xzM9M
リレイズが消えたのはまあ膨大な魔力を要するからとかでわかるけど
ナラシンハさんのが消えたのはどう考えても茨木ちゃんの出番奪わんためやろうなぁ


192 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:42:53 vAHrzyi2
何なんだろうねあの十徳スキル…


193 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:43:23 IeE/0yDg
イケメンステブーストが少ないからね
彼月のシステムとはだいぶ相性が悪い


194 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:43:45 nlgfIDYE
>>189
我様「その通りだな、使う相手は選ばねばならん」
全盛期イケメン「周囲に被害がでるからね、そう簡単には撃てないよ」


195 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:44:00 vAHrzyi2
クリタって彼月だと発動に必要な優位数いくつなんだろうな
対城と同じかねー…


196 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:45:36 IwEeTltE
イケメンのクリタは発動したら勝利する仕様でいいと思います


197 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:45:50 IeE/0yDg
>>195
カルナさんの対国クンダーラが4優位で撃てるから
同じじゃね?


198 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:46:02 yDGon30k
エアと同じやな、まあカルナの鎧は抜けないらしいが


199 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:46:09 r7/xzM9M
何、イケメンがどのシステムだろうと弱い英霊になるわけがないから
彼月に出たら出たでその辺またなんか修正されるんだろう


200 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:50:33 x5aNeIfs
今作は基本ステゲーだからな……大砲は4優位取ったら大体勝つってだけだしw
それがだけっていうのが頭おかしいけど


201 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:51:58 qsPySc4Y
8番目ではステゲーでも宝があったから圧殺できたんだけどな
式バーさんと組むと恒常的に宝175って色々間違ってる気がする…


202 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:52:12 Vwi1gvv.
本スレMさん湧きすぎぃw


203 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:52:18 MhxBdEpA
>>188
あれ、事情を薄々察してる賢姉やバルバドス視点でみると、色々と面白いよね
今まで空虚なはずだった子が、すごく充実して過ごしているという


204 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:52:54 MhxBdEpA
>>202
みんなマグロさん大好きだからね!


205 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:53:19 0j/IXnGM
>>173
根本的に素のステの高さだけが頼みの綱のバーサーカーなのに、
・筋力C敏捷B耐久D魔力Dとかいうハサン先生以下のステ。
・宝具は自己回復武器と一発限りの自爆技のみ。どうしろと。
・戦闘スキルがDランクの狂化のみ。戦闘技能があるわけでもないので低ランクがメリットにならない。
 魔力の追加消耗が少ないというのも、元から宝具のおかげで燃費が異常に良いので意味が薄い。
このザマだもんなあ
見比べるとバサクレスさんマジで優秀だなしかし。
頭おかしいステを最高ランクの狂化で更にブーストした上でAランク以下無効、挙句に11回リレイズ。


そんなことよりアタランテちゃんに異常にそそられるんだが僕はどうしたらいいんだろう
何あの個人的に理想すぎる目つきとプロポーション


206 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:56:24 LHkRACv2
次の巻辺りでハラワタブチ撒けられそうだけどな!


207 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:56:40 X2SYZTW6
>>205
Aランク未満だろw
以下だと絶望感マシマシですよ


208 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:58:12 r7/xzM9M
というか緑茶と言い紅茶と言いアタランテさんと言い
なんかアーチャーって割とアサシンよりっていうか
そこまで英霊の誇りに拘らんタイプが多い気がするね


209 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:59:36 yDGon30k
基本遠距離攻撃が主体、のはずだからねえ


210 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 00:59:43 IeE/0yDg
アーチャーは騎士よりどっちかというと狩人とかの方が多いからねえ


211 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:00:54 eTVtu4KQ
普通のアーチャーは近距離でガチンコするわけじゃなく遠距離武器で狙撃だからね
射程外からの攻撃する以上誇りがどうこう言えんだろう


212 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:01:07 0j/IXnGM
なお緑茶さんへのリアクションは「弓矢を使うアーチャーだと……!?」「遠距離から狙撃してくるアーチャーだなんて……」だった模様


213 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:01:44 3FCI5tE.
紅茶「そんなものなど狗にでも食わせてしまえ」


214 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:04:24 MhxBdEpA
狙撃とかを担う人なら、そりゃ誇りとかは二の次になるでしょうなぁ


215 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:04:37 CdtqyLok
でもアタランテちゃんの切り札ってINOSHISHI宝具っぽい


216 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:04:59 HdbyTHpA
まあそれを言ってた紅茶は狙撃より接近戦ばっかなわけだが


217 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:05:30 HLS4aARE
緑茶さんも結局宝具で隠した時限爆弾でマスター殺すとか
そういうコンボが一番強いという……


218 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:05:57 yM35x4kI
5次じゃなきゃ近接そんなにしないと思うなw紅茶w
実際EXやCCCだと弓遠距離中心だし、スキル


219 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:07:01 HdbyTHpA
>>217
緑茶は生前さぞ凄かったんだろうなと思う
破壊工作ってあれだけで敵軍の六割壊滅させるから実質あいつひとりで敵軍倒せるんだよな……


220 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:08:11 vKLFZyyc
真正面からの一対一を強いられるエクストラでこそ近接主体になる筈だが
何故かルール無用の五次で近接主体というアーチャー


221 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:08:25 yDGon30k
実際一人で倒してた、というか退けてたしな


222 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:08:44 qsPySc4Y
緑茶の宝具は切れはしでも使える、とか触るまで分からない、とかエグすぎる
普通の聖杯戦争だったら居場所知られた時点でほぼアウトじゃねぇか


223 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:09:44 IeE/0yDg
透明化、毒結界、毒爆破
これでマスター狙われたらたまったもんじゃねえぞ
ぶっちゃけジャックの上位互換じゃねえか


224 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:10:52 eTVtu4KQ
というか凛がグイグイ前に出すぎというのはある
アーチャー呼んだなら親父同様穴熊決め込んだほうが有効なのに

まあ、接近戦もできるのが紅茶の強みだが


225 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:11:01 yM35x4kI
>>223
そりゃまがりなりにもロビンだし……


226 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:11:36 vAHrzyi2
ガチゲリラやられたら普通に死んでたしな
ブラックモア卿が縛りプレイしてくれてたおかげでホント助かった…


227 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:11:33 HLS4aARE
姿が見えない→毒付与→どくどく
ひでえwwwwwww


228 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:12:03 b0TBVpyg
緑茶は強いんだけど普通の聖杯戦争だと物語の都合とかで強鯖のごり押しで潰されそう


229 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:12:42 2bAhO.uE
大丈夫、マスターがサーヴァントより遥かに強ければ問題ない(白目


230 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:13:40 y8MpfS8s
イーバウ「……」


231 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:13:53 0j/IXnGM
そんなマスターいるわけないだろ!(snの面子から目を逸らして)


232 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:14:01 C/m2e8tQ
>>222
実質マスターに気配遮断付けられるのはデカイよな
マスターが切嗣みたいなタイプでなくても、マスター殺しに対する対抗策としても使えるし


233 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:14:15 IeE/0yDg
公式では自分の鯖より強いのエロ尼とバゼットさんくらいだけどな


234 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:15:16 b0TBVpyg
破壊工作の格落ちってステに影響するのかな?


235 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:15:21 IeE/0yDg
そう考えるとアルトリアさんの鞘をマスターが持つという判断は間違ってないなあ


236 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:15:24 0j/IXnGM
>>233
凛は後先考えない渾身の大魔術なら紅茶蒸発させられそうな気がする


237 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:15:25 eTVtu4KQ
ゲームではアレだけど実際は掠っただけで死に至る毒矢だから<祈りの弓


238 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:16:14 yM35x4kI
実際回復っできないCCC緑茶戦はキツカッタデスヨ、えぇ


239 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:16:15 IeE/0yDg
>>236
本気じゃなかったとはいえ、メディアさんの空間固定を力ずくで破壊しとるであの紅茶


240 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:16:28 qsPySc4Y
SNでも士朗が鞘もってなきゃ更にタイガー道場増えてたろうしな


241 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:16:40 vAHrzyi2
アイツ闇討ちばれてるせいでムーンセルからステータスペナルティ喰らってるしな


242 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:17:17 r7/xzM9M
>>235
実際アルトリアさんのスペックで正面戦闘で後れを取るっていうのは
相手がカルナ、アキレス、ヘラクレスとかじゃない限りそうそうないだろうしなぁ


243 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:17:45 yM35x4kI
正直緑茶の戦い方だとガチでステータスなんて飾りですって感じだから……w


244 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:18:36 HdbyTHpA
>>233
バゼットにしてもバゼットが強いってか鯖が弱いだけだしな


245 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:19:06 B8RRbzxk
>>237
ゲイボルグだって必中と言いつつ当たらないし


246 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:19:48 /M7Fv7lI
なんでや!自分と自分のマスターには必中やったろ!


247 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:20:38 JjmC0KDc
敵に当てろよ!


248 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:20:58 IeE/0yDg
>>247
つエクストラ


249 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:21:20 yM35x4kI
エクストラの兄貴は洒落にならんww


250 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:22:19 qsPySc4Y
格ゲーだとかなりの強キャラなんだっけ、青兄貴


251 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:22:34 vAHrzyi2
仕様さえわかれば糞低いダメージで抑えられるけど
わからなきゃ恐怖の即死魔槍なんだよなぁ…


252 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:22:37 IeE/0yDg
我様と並ぶ二強だな


253 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:22:54 r7/xzM9M
青兄貴「ゲイボルグ!」
紅茶「グアーッ」
青兄貴「ゲイボルグ!」
アルトリア「グアーッ!」

こんな事になったら困るだろ!


254 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:22:59 vAHrzyi2
2Aから八割とかいう超性能だっけか


255 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:23:15 eTVtu4KQ
ワダさんが言ってたように自鯖で使いたかった
でも刺しボルクがエアクラスの『あいてはしぬ』な超性能の宝具になっちゃうからダメか


256 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:23:28 yM35x4kI
>>253
格ゲーや花札やエクストラだと大体そんなんやで!


257 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:24:32 25sn6W22
技の出がそこそこ早い間合いが広いコレだけで強キャラは約束された様なもんですし>格ゲー青兄貴


258 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:24:50 qsPySc4Y
花札の青兄貴はマジで死ぬほどうざいw
敵の時はアホみたいに役札とっていくのに、味方だとカスしかとってこないし…チクショウメ!


259 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:25:30 X2SYZTW6
>>255
発動条件をうんと厳しくするしかないな


260 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:26:10 JjmC0KDc
しかし俺兄貴にごく普通に削り殺された事はあっても
ゲイボルグで殺された事ないんだ……


261 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:27:10 yDGon30k
キャス狐で2〜3回ゲイでやられた


262 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:27:45 IeE/0yDg
まあ、キャス狐は呂布より青兄貴の方がまだ有情


263 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:29:22 X2SYZTW6
分かっていれば防げるのと分かっていても防げないのとでは天と地ほどの差がある


264 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:29:35 yDGon30k
知ってたから青兄貴行ったらご覧の有様でした


265 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:29:57 P/tTQLIc
キャス狐呂布ルートはなあ…

宝具ガード→死ぬ
スキルガード→死ぬ
通常攻撃ガード→死ぬ

マジでこんな感じだから困る


266 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:30:03 HLS4aARE
ゴッドフォース→防御→最大HP超えダメ→ファッ!


267 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:30:04 bny5z0Es
紅茶でゲイにアイアス合わせるお仕事


268 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:30:08 vAHrzyi2
あと少しで倒せるぞ!→四 肢 の 浅 瀬


269 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:30:43 X/jkn5U.
格ゲー青兄貴
・コパンから8割
・超リーチ超判定超発生の通常技
・見切りにくい昇り中段からフルコンボ
・投げからも追撃できるよ!
・ゲージ技使ってゲージ回収してもっかいゲージ技、1コンボ5ボルグもある
・ガードさせてキャンセル出来る無敵昇竜
これは糞キャラですわ


270 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:31:16 25sn6W22
ボルグは発動タイミング丸分かりだから赤王様や紅茶だと楽にスルー出来るんだ…


271 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:31:56 7GwPfWaU
割とすごいひどい性能だ


272 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:32:43 X2SYZTW6
>>269
ゲームバランスはどうなの?
北斗みたいな世紀末状態?


273 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:33:32 IeE/0yDg
>>272
超コンボゲー
別名世紀末聖杯戦争


274 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:34:11 X2SYZTW6
>>273
(アカン)


275 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:35:23 X/jkn5U.
>>272
世紀末聖杯戦争やで(ニッコリ)


276 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:36:08 X/jkn5U.
なお、こんなチート性能の青兄貴と張り合える性能の我様


277 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:36:22 0j/IXnGM
ゲージ少量消費でなんでもキャンセルできる上に、ゲージ使ったコンボ中にも普通にゲージが回復してくからな
あれ誰かヤバいって気付かなかったのか


278 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:36:24 yDGon30k
あの頃そういうコンボゲーばっかだった気がする


279 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:36:35 s2kNq6/g
世紀末でも戦国よりはまし


280 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:36:51 25sn6W22
フルコンボ叩き込むとライフ全快でも死ぬコンボがあるゲームですから…(実戦で出来る人がいるかは別)


281 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 01:37:46 4pT1mimg
あざとい→あざとす→あざとーす




!?


282 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:38:23 0j/IXnGM
やかましいわwwww


283 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:38:27 vAHrzyi2
…そんな流れであの怪物の名前になったのか(白目)


284 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:38:30 P/tTQLIc
じゃかましい!!


285 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:38:39 MhxBdEpA
おう、あざとーすさん出しおってからにw


286 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:38:41 LHkRACv2
HAHAHAHAHAHA


287 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:39:00 IeE/0yDg
じゃかましいわ!www
本スレの阿鼻叫喚ブリを見て思うことはないのか!www


288 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:39:33 qsPySc4Y
それはあざとーすちゃんで通った道やw


289 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:39:36 r7/xzM9M
でもこれキル夫マンがケルト同様クトゥルフの知識なかったら何それ?ってなるよね


290 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:39:39 yDGon30k
黙れ!w


291 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:39:54 5WTtXbCw
その理論はありえねーわwww


292 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:40:01 kljbLKhk
アザトースのどこら辺が月の神なんだ


293 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:40:28 gTElQ6f2
>>289
知ってても
よりによってそれかよ、厨二病乙、ってなってもおかしくないw


294 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:41:25 IeE/0yDg
>>292
設定的にムーンセルが結構アザトースと共通してる部分があるのよw
自我も理性も持たない全知全能なあたりとかw


295 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:41:30 MhxBdEpA
>>292
眠り続けて観測し続けている存在+企画でカムクラさんと遭遇
後はわかるな?


296 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:41:59 X2SYZTW6
ケルト知らないのは当然としてもクトゥルフくらい知ってるだろ


297 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:42:00 qsPySc4Y
>>292
だから自称なんだろw
実際単なるムーンセルだからあれとは関係ない。ずっと寝てたってあたりに共通点があるだけで
ムーンセル置いたのが神話生物だったら?知らん!


298 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:43:03 P/tTQLIc
・自我も理性も無い、ただ観測し続けるだけという共通項
・チクタクマン→ニャルラトテップの化身とのつながり
・眠り姫

よくもまあ…こんな噛み合い方をしたもんだ


299 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:43:21 .Tb0leAw
こじつけっちゃこじつけだよな
アザトースと月は関わりないし
カムクラに影響されて名乗っちゃってると思うとなかなか微笑ましいw


300 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:43:31 r7/xzM9M
>>296
いやー別にクトゥルフって一般教養でも何でもないしなー
知らんでもおかしくないっちゃおかしくない


301 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:43:39 yM35x4kI
>>296
そのにんしきはおかしい


302 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:44:14 IeE/0yDg
>>296
興味ない人はクトゥルーなんてケルト以上に知らんよ


303 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:44:47 .Tb0leAw
まぁ、でもモノホンの白痴の全能じゃなくて良かったな
流石にどうしようもなくなるところだった


304 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:45:01 vAPa5xbg
自我に「目覚めた」月が名乗るにはこれほど相応しい名前もないよな


305 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:45:07 MhxBdEpA
企画でカムクラさんと楽しいおしゃべりをしていたのが悪い(確信


306 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:45:10 0j/IXnGM
まあキル夫マンのことだからクトゥルフでもバッチリだろ


307 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:45:25 kByMnLzs
ぶっちゃけ、単なる結構昔の作品(神話でも何でもない)だしなぁ……クトゥルフは


308 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:45:26 qsPySc4Y
クトゥルーとケルトどっちがマイナーかとか不毛すぎるw


309 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:45:28 P/tTQLIc
>>303
いや!言いたかないが大差ねえ!現状!!

うん、やら死にを超えると言うにふさわしいスケールになりそうだ


310 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:45:34 yDGon30k
ケルトよりは知名度ありそう


311 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:46:26 X2SYZTW6
マジレスされるとは思わなかった
これも全てコンラちゃんのこと知らなかったキル夫が悪い(確信)


312 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:46:29 5WTtXbCw
「残 念 だ っ た な !」を見るとサンホラの仮面の男の「残念だったねぇ」の方を思いだしてしまうw


313 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:46:50 eTVtu4KQ
ムーンセルが白痴の全能に劣ると誰が決めた……(白目)
いや実際宇宙破壊くらい楽勝でできるからなぁ、ムーンセル


314 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:46:59 lN/nTpDA
>>292
おそらくこれもソナーニルネタ >アザトースと月


315 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:46:54 .Tb0leAw
全能とか名乗っておきながら駄狐が本気出せばなんとかなっちゃうからな、ムーンセルだと
白痴の全能だとそうはいかんし


316 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:47:07 vAHrzyi2
コンラちゃん「マスターマスター、ケルトについて一緒にお勉強しよっか…」


317 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:47:54 LWvtsbKs
>>310
少なくとも日本ではケルトよりは詳しい人が多いイメージ
クトゥルフはアニメもあったけどケルトのは無いしな


318 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:47:59 jH1A8LWg
>>292
ス、スチパンの月はアザトースだから


319 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:48:30 HdbyTHpA
>>314
スチパンだと月ってアザトースの目なんだっけか

月の神と言ったらチクタクマン……


320 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:48:37 qsPySc4Y
>>313
え、できないだろ、宇宙破壊?
そんなこと原作で言われてたっけ?出来るなら放置してた異星人頭おかしすぎやろ…


321 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:49:17 r7/xzM9M
>>316
君のお父さんとお母さんについては覚えたみたいだから……


322 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:49:28 P/tTQLIc
>>315
そりゃ、主観が無い状態だからなあ。
主観がある月とか、修行中のキャス狐を悠長に放置するわけがねー

ムーンセルに主観を与える事がタブーと言われるのはそういう事なわけで


323 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:49:44 vAHrzyi2
人類が想像できることならな ん で も 出来るはず
全能ではあるがその能力が及ぶのは人間が想像できる範囲までってことですな


324 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:49:56 .CDmBzXc
宇宙破壊は無理やな。権能が及ぶのは太陽系までだから
逆を言えば太陽系破壊はできるって事だが、最早次元違い過ぎてこちらからしたらどっちも一緒だよ!


325 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:49:59 IeE/0yDg
地球改変くらいは余裕だけど
宇宙破壊は原作ではやってないな
っていうか我様エンドでザビを助けるために外宇宙に乗り出してるから、宇宙には手を出せないとみるのが妥当


326 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:50:24 0j/IXnGM
>>320
世界を自由な状態に塗り替えられるってことは、まあ無かったことにするぐらいは出来るんじゃね?


327 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:50:33 yDGon30k
スチパンって色々酷い!w


328 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:50:45 eTVtu4KQ
>>320
ムーンセルそのものではないが、確かキアラができなかったっけか


329 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:50:59 LWvtsbKs
外宇宙にはまた別のムーンセルっぽいのがあるらしいんだっけ
まあご当地ごとに名前は違うだろうが


330 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:51:01 X/jkn5U.
>>314
あ、ソナーニルにも月があったな、確か

そして本スレMさん沸きすぎぃ!


331 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:51:14 X2SYZTW6
あくまでも太陽系の観測装置だからな


332 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:55:14 LWvtsbKs
星系と言う星系にムーンセルをばらまいた謎の存在
プロトカルチャーかなんか?


333 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:55:46 r7/xzM9M
まあ元々はただの観測装置だったらしいから夏休みの宿題的なアレかもしれない


334 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:56:30 HdbyTHpA
EXTRAとかもただ観測してるだけなんだよな
聖杯戦争も観測のためにやってる


335 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:57:05 IeE/0yDg
のび太の地球創世記みたいなノリで
地球作って観察日記を作ってる途中なんだろう


336 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:57:26 .CDmBzXc
ムーンセルさんは「完全な観測を、一心不乱の穴無き観測を」を突き詰めた結果として神クラスの権能を得ただけだからな


337 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:57:44 qsPySc4Y
次のエクストラは一人一つムーンセルもっての星間聖杯大戦だな!


338 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:58:17 X2SYZTW6
>>335
そう考えるとドラえもんって凄い


339 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:58:30 ZVjGZdos
ドラえもんの世界ヤバすぎ…
デパートで宇宙作るキットが置いてあるとか…


340 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:58:56 yM35x4kI
ドラえもんの何でもあり感はほんとおもしろいよw


341 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:59:02 BlRrUSyY
>>315
魔王スウェーデンボリーを呼ぼう(白目


342 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:59:27 HdbyTHpA
>>339
宇宙壊す爆弾も置いてあるんだよなあ


343 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 01:59:38 vAHrzyi2
なんかエスパーの子供作る欠陥品もあったっけ
暴走始めて人類乗っ取ろうとするやつ


344 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:00:10 HLS4aARE
のび太という造物主が存命の中で文明を発達させている
創世セット世界の住人達ってたくましいよな。


345 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:00:38 HdbyTHpA
>>341
そいつ世界の内側にいる時だと全能から程遠いですけど大丈夫ですか?


346 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:02:38 ZVjGZdos
しかしあれか、イメージしにくかったが、ムーンセルって太陽系限定の座と考えればいいのか?
神様シリーズ的に言えば


347 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:03:15 eTVtu4KQ
アザトースちゃんがムーンセル中枢そのものってことはムーンセルの執行人であるミロクさまも向こうにつくのかな


348 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:03:19 eK.XJK46
優秀なのか無能なのか微妙なラインをひた走るタイムパトロールという謎組織


349 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:04:23 qsPySc4Y
どらえもんの行動自体はルール違反にならないんですかね…


350 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:04:57 vAHrzyi2
>>347
アッ…


351 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:05:03 P/tTQLIc
タイムポリスとか言うとんでもない無能集団


352 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:06:07 SLL90NqM
あいつら事後的にしか働かないからな
時間の概念とか超越してるんだから事件前に捕まえろよ…


353 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:06:13 .CDmBzXc
>>350
世界介入を行う中枢(推定)に対して対立してる風だったKOUMUIN(推定)を信じるんだ…!


354 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:06:28 jH1A8LWg
>>348
創世日記じゃ時空間の支流という概念を知らずに、創世セットの昆虫人に逃げられてましたっけねえ


355 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:06:41 yDGon30k
向こうにつくぐらいなら自滅すんだろ


356 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:08:15 .iTfwFQw
メアリ・クラリッサの原作的に云えば、メアリも宿してる黄金瞳はアザトースの残滓、
カダス世界の月がアザトースの最も大きい欠片だったりするから……


357 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:10:04 qsPySc4Y
>>354
創世キットの一つで出来たに過ぎないやつらにあんなにいいようにされてて、他のキットとかからもっとやばいの出てきたらどうすんだろうなw
更に未来からきたタイムパトロールが何とかするのだろうか


358 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:12:42 vAHrzyi2
大人がこれ以上ないほど有能だと物語始まらないからね、仕方ないね
ムシウタみたいに有能過ぎて国家権力に食い込んで好き勝手してる例もあるが


359 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:13:56 X2SYZTW6
>>357
のび太の絶妙な混ぜ加減による奇跡なのかも


360 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:15:14 3FCI5tE.
ドラえもんって特別な個体じゃないし道具もデパートで売ってるのしかないのにあの能力
未来の人は自制心凄いのか、精神レベルで制御されてるのか…


361 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:16:37 yM35x4kI
道具で起きたことを都合よくリセットできるスイッチでも持ってるんじゃないのかなw


362 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:17:04 jH1A8LWg
あるいはドラえもんの宇宙もまた誰かの創世キットによって生み出された……


363 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:17:26 IeE/0yDg
フエール銀行とかどうしてんだろうな?
インフレとか経済破壊とかそんな生易しいもんじゃねえぞ


364 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:17:39 25sn6W22
ドラえもんのなにがアレって子守型汎用量産機って事だろうw
しかも四次元ポケットや秘密道具も基本的に量産品なのである


365 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:17:58 qmhD6sN.
きっとあの世界の二十二世紀には第六法を修めた魔法使いが


366 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:18:36 yM35x4kI
ドラベース読めば大量のドラえもんに出会えるぜ!
何あの熱い野球漫画


367 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:18:44 vAHrzyi2
どっかで見たが
我々はどうした争うのだ!どうして生まれたのだ!
→小学生の夏休みの宿題の為
って感じのレスが心に残ったっけなあ


368 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:20:34 IeE/0yDg
やりきれねえ……


369 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:20:57 Z7BXNais
ドラえもんズが専門性高いのを見るにドラえもんの汎用性は22世紀でも割と異常なんではなかろうか


370 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:22:15 SnkAQz4Q
たしかドラえもんが使った生物の進化を促進させる光線の影響で地底人が生まれたんだよな

ヘルメスさんの望みは未来デパートに売ってる道具で叶いますよ!


371 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:25:56 eK.XJK46
>>364
なお子守ロボットの動力源に、経口摂取した物質を全てエネルギーへと変化させる頭おかしい原子炉を搭載している模様
戦闘用とかどうなってんだろうな・・・・・・・


372 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:27:30 oKV39vYk
>>346
ぶっちゃけめだ神様ルートだと神座シリーズ開幕になってたって言ってた記憶がある


373 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:28:06 0j/IXnGM
どう考えても縮退炉です本当に(ry


374 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:28:38 25sn6W22
軍用機はきっと縮対炉やらブラックホールエンジンやらが使われてるに違いない


375 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:28:56 Cr9TaO9A
>>371
我様と全盛期イケメンとセイヴァーさん足して3で割らないようなのが量産されてるさ


376 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:30:35 X2SYZTW6
縮退炉ってターンエーの動力源かwww

なんでそんなものをネコ型ロボットが搭載してるんだ……


377 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:33:01 gTElQ6f2
あの世界の人間、一人一つ自分の宇宙とか持ってるんじゃないか…
一応基本となる世界はあるけど


378 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:34:31 xvA1LXus
アカシックレコードじみた秘密道具なかったっけ


379 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:35:46 eTVtu4KQ
他者の存在を抹殺する独裁スイッチとかいう危険物


380 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 02:36:00 X2SYZTW6
宇宙完全大百科か


381 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 06:49:37 CV7eNrss
もしもボックスとかいうムーンセルや座の類友


382 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 10:17:38 LddBBRfs
ムツゴロウがロキ目指しててワロタwwwww
ttp://netaatoz.jp/archives/8244796.html


383 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 10:33:12 n2y89F/c
>>382
こういうのはアフィブログじゃなくて元記事貼ったほうがいいぜ


384 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 11:49:23 cwLP4rb.
>>346
座より万能だけどね
座は本人がやべぇだろって自覚していても
そいつの渇望を垂れ流しちゃうけど
ムーンセルはその辺かなり自由に世界を弄れるから


385 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 12:21:28 qsPySc4Y
座は渇望以外は太陽系だけでみてもムーンセルと同等かそれ以上に自由に弄れるんだけど
渇望についてはそもそも座につく連中は口ではどうにしろ自分の渇望最高!と信じるキチガイ共なので…


386 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:01:47 WoAKgqHU
ニートの治世は無理やり世界を弄ったためか、やっちゃいかんだろって獣殿や刹那とかマッキー当たりは自分の渇望を思ってたみたいだけどな


387 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:16:15 dwyqThf.
奴等は世界最高の中2だからな


388 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:34:07 6UtiEfXI
TSキル夫マンのAAって七実ねーちゃんだっけ

あのガワで中身がキル夫マンなの想像したら変な笑いが出た


389 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:38:15 gm9ywOUw
自分の中2病で宇宙全てを染め上げるからな、あいつらw
求道神の控えめなことよ、って思ったがすれ違っただけで色々切断する人とかもいましたね…


390 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:42:46 BlRrUSyY
ボ帝「これは負けていられんな」


391 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:48:24 dB4uK4hU
>>388
キル夫「さやかの話なんだけど、昔あいつは爪を噛む癖があってさ…やめろって言っても聞かないでとにかく爪を噛み続けるんだよ」

キル夫「親指なんて、ボロボロになってさ…仕方ないからあいつの爪を全部剥がしたんだよ」


392 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:49:15 4FwDdQtU
有馬さんのオサレクインケとか四方さんのアヤト君そっくりの羽赫攻撃とか色々あったのに、
ヒナミちゃんをマドモアゼル呼びするだけで全部もってく月山さんマジ面白黒人枠


393 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:51:26 9ttTfsu.
やっぱり月島さんは凄い!


394 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:52:27 6UtiEfXI
四方さんのお姉さんが八巻ラストのトーカちゃのイメージにあったお母さんらしき人にそっくり&「ごめん、彼女を守れなかった」って土下座してる人がアラタさんっぽい件について

ナルカミの素材になった喰種は一体どんな奴なんだ…


395 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 13:59:15 yDGon30k
決め技はフランケンシュタイナー


396 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 19:06:43 gODFd2zI
某所でモンスターハンターやってる月山さんもいい性格してるなw


397 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 19:50:05 4pT1mimg
月山さんの圧倒的存在感に大草原不可避。
1コマ出てきただけで何か全部持ってった感が凄い……w


398 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 19:57:00 gODFd2zI
あの人本性は完全な捕食者だからかなりおっかないキャラ付けのはずなんだけどなww


399 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 19:57:49 FJw7pfvc
まあ少なくともこのタイミングでは裏切らないだろうし……w


400 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 20:05:05 4pT1mimg
いつか絶対何かやらかしてくれるという信頼感もある……w


401 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 20:53:50 Qk.K6ZAk
全部月山さんのおかげじゃないか!


402 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 20:54:30 nlgfIDYE
月山さんに謝れ!


403 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 20:56:38 MeIMPugo
チャドはあまりにも月山を崇拝しすぎていた


404 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 21:32:39 4pT1mimg
全作品通しての最強ラスボス登場。
やら死には置いてきた。この戦いにはついていけそうにない。


405 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:34:05 0dHhfLD2
おう悟空を置いてけぼりインフレするのやめーや


406 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:34:15 pfRXlxPg
キル夫さんもついていけそうにない


407 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:34:41 enEsQMQg
ムーンセル内でムーンセルが擬人化した存在とかどうやって勝つんやバンバン
ちゃんと攻略方法考え取るんやろうなエイワスバンバン


408 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:35:27 25sn6W22
なあにあれえ、偽安心院さんより酷いとかwww
まあもとから勝率0の絶望からいくら上限が増えても絶望なのは変わらないとはいえwwwww


409 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:35:38 X2SYZTW6
>>404
彼月ならついて行けるんですよね?


410 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:35:49 enEsQMQg
>>406
今からキル夫さんは最強クラスのキャラが
成すすべなくやられると言うまさしく物語で言う
かませポジの役目を担う事になるみたいだしな


411 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:36:43 MhxBdEpA
いやぁほんと、ここまでくるともうバーカバーかという気にもならないというかw


412 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:36:46 0dHhfLD2
ここは弥勒菩薩のおっぱいを揉んで激おこプンプン全力全開の流れでアザトース殴ってもらうしかない


413 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:37:12 Fe.evwIw
何だあの小学生が考えたような
「これ最強だしー!負けないしー!」
みたいなキャラはw


414 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:37:48 SC7QLC3c
こうなったらキル夫マンも流出するしかないな!


415 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:41:22 SLL90NqM
まぁでも逆に安心やな
レベルアップとかで届く差じゃないからフラグ立てて倒すか戦わないで済むかのどっちかってことだし
しかし百合子ちゃんどんだけ弱体化してたんや…


416 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:41:24 0j/IXnGM
女難に悩まされることのない蕎麦宇宙か


417 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:41:33 7ZmHH85k
>>410
やはり決着術式はフラグ……。


418 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:43:14 25sn6W22
アレ全知全能とか別世界からきた何かとか世界の外側の存在とか連れて来ないと勝ち目すらないじゃないかw


419 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:46:36 oKV39vYk
まあ勝ち目とか一々考えないで良いのは楽


420 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:48:46 SLL90NqM
テキストに勝てない、って書いてあるようなもんだからそらそうよ
勝ち目とか考えるだけ無駄。物語進めれば勝ち目生えてくるかもだけど、そんなんうちらじゃどうしようもないし


421 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:55:11 25sn6W22
しかし勝負になるのが百合子ちゃん本体レベルかぁ…w
やらない夫が百合子ちゃんの神話礼装(限りなく本体に近づく)を手に入れればワンチャン…ないか


422 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:55:11 RXXVSdxk
スキルも良いけど、あれの宝具の性能が見たい


423 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:55:57 0dHhfLD2
もうこのステだと宝具あってもなくても変わらん気がするけどな


424 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:56:12 oKV39vYk
「この世全ての悲しみ」か、「この世全ての愛」辺り?


425 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:57:22 eK.XJK46
所詮一般家庭の魔術とは無縁の生活を生きてきた大根と
鬼の血を引き継ぐKENKIである最強マスターのキル夫さんじゃぁ役者が違うからな!


426 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 21:58:56 eTVtu4KQ
とりあえず宝具の効果は『放つ→あいてはしぬ』だな!


427 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:01:43 enEsQMQg
>>421
究極の一:Bでも一ターンの維持に5000なのに
究極の一:EXとか呼んだ瞬間問答無用で死にそうwwww


428 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 22:03:23 4pT1mimg
宝具は作中で発動するのでお待ちください。


429 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:03:28 HdbyTHpA
>>427
鯖の神話礼装使った瞬間に旧校舎落ちるのも当然と言えば当然なんだなあ(遠い目)


430 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:04:34 enEsQMQg
ちなみに一ターンの維持に5000とはマスター単位に直すと2、5フェイト
または5ルルーシュである


431 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:06:06 RD3Xa9zw
大根及びやら死になんかと彼月じゃ格が違うからな
やら死にのインフレなどカスみたいなものよ


432 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:06:57 HdbyTHpA
つまり大聖杯を三つ持って来れば1000を攻撃などに使えるということだな(錯乱)


433 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:07:12 FJw7pfvc
※ただしキル夫マンがそこについていける訳では無い


434 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:08:13 0dHhfLD2
できない子さんみたいに自分を大聖杯に改造するぐらいじゃ足りんな
「俺の体を構成する原子の全てが大聖杯だ!」ぐらいの魔力が要る


435 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:09:03 oKV39vYk
いけるいける。神話礼装とかアレで何かどうにかなるって多分


436 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:09:02 oDLm8tkI
>>431
キル夫マンはまだ大根並のインフレもしていないのに彼月がやら死にを打ち抜いてしまったな(白目


437 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:11:04 HdbyTHpA
やら死にのインフレにも追いつけてないのにキル夫マンはここからこのインフレ道を走らなきゃならないのか……


438 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:11:25 enEsQMQg
Cランク対人宝具持ちのサーヴァント級マスターと
宝具宝具三つ、結界宝具一つ、スキル8つ(しかも神性以外全部戦闘用)
無窮の武練持ち神話最高峰大英雄のコンビがインフレしていないって言うのも
中々すごい話だよな


439 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:12:02 0dHhfLD2
コンラちゃん一応EX宝具持ちやで


440 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:13:22 enEsQMQg
でももうほとんど成長は済んだし、戦闘に突入したら
役立つわけじゃないからなあのEX宝具


441 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:14:38 HdbyTHpA
>>438
創世神話基準の「最低でも対軍」をキル夫さん未だにクリアしてないからなあ

創世神話のインフレっぷりは本当に異常


442 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:15:26 0j/IXnGM
ネイトさんが仲間を見る目を向けている


443 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:15:46 enEsQMQg
キル夫マン&コンラちゃんとやら死にシステムって
相性悪いからな。今のシステムに合った成長したから当然なんだけど


444 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:16:31 25sn6W22
問題は最終的にどうなるかだな!戦わないのか戦える領域に足を突っ込むのかそれとも戦える能力まで相手を引きずり下ろすのか…
どれだけ過程がインフレしても最終戦でのキル夫さん達がどうなるかの方が重要だし


445 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:16:40 gm9ywOUw
やら死にとは比べ物にならないんだしキル夫さんも大根余裕でぶっちぎって成長するだろ


446 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:17:49 0j/IXnGM
>>445
キル夫マンが噛ませ街道を驀進する可能性も


447 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:18:21 HdbyTHpA
アザトースは「勝てない」ってデータだからすぐ出てきたけどアルターエゴ勢はまだ作成中
つまりアルターエゴ勢の性能が出たら最低でもそのラインまではインフレすることが判明する


448 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:20:02 gm9ywOUw
しかし百合子ちゃんは原作同様最強()でインフレにおいてかれるな
禁書もようわからんレベルまでインフレしてるし


449 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:21:46 0dHhfLD2
>>448
まー弱体化してるし
というより基本ただの怪物なのに、本隊ならこのアザトースに対抗できるって方がおかしい


450 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:22:17 Fe.evwIw
禁書は神座シリーズ並みのインフレしたからのう…


451 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:22:56 25sn6W22
まあやら死に百合子ちゃんもあくまで魔王ってクラスに留められてる存在だからなぁ…しかも弱体化してるオマケ付き


452 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:23:14 HdbyTHpA
むしろ神霊の域まで届く月の聖杯を造った宇宙人どもこそ何者という話に。アトラス院が泣いてるぞ


453 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:23:14 MhxBdEpA
発動するんやな(諦観


454 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:23:28 enEsQMQg
所でキル夫のレベル決定安価の時に
エイワスがキル夫のレベルは最初に決めたレベルが
最終レベルと言っていた気がするんだが……
これはキル夫マンもレベル詐欺をやるのか?


455 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:23:45 BT7ZbgK2
禁書のインフレなんて旧約二巻でとっくの昔に青天井じゃないかはっはっは
……と思ってたが「全能で現在の世界の全てを操る」の上が作れるとは


456 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:23:49 8zKkf94c
本来ならアレと勝負になるってやら死に百合子ちゃんどんだけ弱体化しとってん
その弱体化してる状態ですらやら死にでもぶっちゃけ勝たせてくれただけなのに


457 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:25:48 MhxBdEpA
神様と交わって神性とか会得するかもしれんだろ!
多分鬼の覚醒の方なんだろうけど!!


458 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:25:55 enEsQMQg
まあ大英雄本体だとムーンセルでも完全再現はきついレベルだけど
サーヴァントだと128騎再現できている位英霊もサーヴァント状態は
弱体化しているらしいからなぁ。魔王もそれと似たようなもんなんじゃね?


459 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:26:44 x5aNeIfs
>>454
身も蓋も無いこと言えば
キル夫の本領はスキルにあるから
スキルが強くなれば問題ない
レベルはコンラちゃんが強くなりゃいいだけだし


460 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:26:57 gm9ywOUw
てかゼウスがわけわからんよな
レベル無限でも一応戦いにはなるのにレベル150でも殺しきれないとか


461 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:27:28 mJhCR.x2
権能なんて地球の聖杯戦争じゃ使えないからなあ
ほんとムーンセルは地獄だぜ!


462 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:28:25 25sn6W22
まあ一撃で宇宙破壊するゼウスの雷を平然と耐えて互角に殴り合ってるような存在ですし…>本体百合子ちゃん


463 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:28:40 HdbyTHpA
>>461
ゲイボルグ「一応俺の因果逆転は権能の域です」
エヌマエリシュ「俺も俺も」


464 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:28:42 eTVtu4KQ
戦いになると殺しきれるは別もんやで
ワラキーを見てみ。シオンでも戦いはできるけど殺しきれんやろ


465 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:30:17 gm9ywOUw
しかし主神ですら名乗ってるだけのアザトースと互角ってことは
やっぱり本物のアザトースというかクトゥルフは他の神話含めて最強か


466 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:31:39 rh2ODXHU
>>465
このスレのアザトースは、クトゥルフ神話のアザトースではないぞ


467 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:32:37 eTVtu4KQ
>>466
だからこそホンマモンは最強っていってるんやろ
実際は作者次第だろうけど


468 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:33:09 MhxBdEpA
>>465
眠って観察してたとか、カムクラさんとかに影響されて丁度いいやと適当に名乗ってるだけでムーンセル中枢よ


469 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:33:19 0dHhfLD2
まあクトゥルフは神秘が足りなすぎて本家で出てもそこまで強い感じはしないけどな


470 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:33:26 HdbyTHpA
>>466
偽物ですらこんだけ強いんだから本物はもっと強いに違いない→クトゥルフ最強! って論理だろ?

まあ偽物ってか名前借りてるだけなのでナガコンがチクタクマンより上か下か不明なように、
本家のアザトースがこれより上か下かなんて判断はつかんわけだが


471 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:34:24 RXXVSdxk
クトゥルフは世界中の神話の中でも完全に別格だからなあ……インドとかも普通に凌駕してる


472 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:34:43 fTcFs3C6
ぶっちゃけ神話どうしやったらそんなに差はないんじゃね?


473 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:35:11 enEsQMQg
偽者が本物に勝てない道理なんてないが原作Fateのテーマじゃないかな!


474 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:35:21 rh2ODXHU
ああ、名前借りてるだけなんだからどっちが上か下かとか、
荒れる話題はやめようぜと言いたかった、言葉足らずでスマン。


475 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:35:56 HdbyTHpA
>>472
ケルト神話だけは知名度が低いからってだけで下なんですねわかります


476 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:36:41 Qk.K6ZAk
クトゥルフ神話=最強とか別格ってすると逆に倒せるんじゃないかな。
むしろあれは理解できないからこそ埒外に在るわけで、単純に強いだけなら怖くないし。


477 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:36:43 oDLm8tkI
>>475
ケルトは知名度低…く…
…そういえばキル夫マン、あんなに博識なのにケルト関係だけはさっぱりだったなあ…


478 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 22:36:46 4pT1mimg
ワンパン宇宙崩壊いけるゼウスとかいますし、ぶっちゃけクトゥルフは別に最強扱いはしませんねぇ。
アザトースも単に「イメージとして合致してる」から選んだだけですし。あとスチパンの影響。


479 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:36:58 5WTtXbCw
>>473
むしろきのこ作品全般のテーマな気もするがな > 偽物と本物


480 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:37:02 eTVtu4KQ
ケルトが何したって言うんだよォ!!

でも出演率高いというだけで優遇されてる気がする<ケルト


481 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:37:48 fTcFs3C6
エイワススチパンにはまり過ぎやろwww
はまったらはまるのはスゲー分かるけど


482 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:38:12 Fe.evwIw
というか、型月世界のクトゥルフ神話がどんななのかもまだ曖昧だしなー
真性悪魔とは違うのか、ゼロキャスターの海魔は一体どんな位置なのかもはっきりしてないし


483 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:38:23 MhxBdEpA
月の黄金瞳とかあざ笑うお月様とか、スチパンシリーズいいよねぇw


484 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:38:24 enEsQMQg
なんだかんだで聖杯大戦のチーム位出取るしなケルト
エイワススレだと皆どいつもこいつも満足しているし


485 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:38:38 5WTtXbCw
キル夫は生前に「聖杯戦争のような何か」に参加してたことがあるみたいだから
そこでケルト以外の神話体系の英霊を知ったのかもしれんし……


486 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:39:13 25sn6W22
そもそもアザトースをムーンセルが比較出来るだけの情報も無いわけで
てか神話同士を比較するのさえ本来は不毛の一言なんだよなぁw
大体作者Aと作者Bがうちのキャラが最強なんだい!って言い合ってんのと同じである


487 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:40:08 HdbyTHpA
>>486
世の中にはツイッターでマジでそれ言っちゃった商業作家とかいるんでホンマに注意せんといかんな


488 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:40:22 0dHhfLD2
ユダヤ人「それでも俺の神はこんなにつよーくて最強で滅茶苦茶強いんだ!バアルだって一撃!」

バアル「……」


489 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 22:40:33 4pT1mimg
その辺比較すると単に頭のいい人間に知恵比べで負ける主神とか、そもそも神様全員不死身ですらない北欧神話が。。。。


490 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:41:38 enEsQMQg
クトゥルフ知らん俺としてはなんか良くないと思いつつも
正直クトゥルフはやたらと最強!別格!とか持ち上げたがる人がいて
苦手意識持ちつつある


491 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:42:03 eTVtu4KQ
燃料を追加するのはやめるんだエイワス!
そんなことよりいかにコンラちゃんをprprするかを考えよう(現実逃避)


492 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:42:37 HdbyTHpA
>>490
人間の性やね。感情自体はままならんから「これはよくない感情だからいったん頭を冷やそう」と思考を切り替えるよう自戒するしかない


493 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:42:39 25sn6W22
北欧神話さんは本当に慎ましい御方…


494 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:43:31 0dHhfLD2
>>493
人間性の大きさも慎ましいからな


495 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 22:44:28 4pT1mimg
天地開闢した創造神が「 わたしです(^o^) 」して宇宙爆誕させた後にソッコで隠れて以後は影も形も現れなくなる日本神話。


496 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:45:35 0dHhfLD2
別天津神だっけ
中二病溢れるワードではあるんだがいかんせんマイナー


497 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:46:23 fTcFs3C6
日本神話は別方向におかしいからなあw


498 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:46:45 jusb3wC2
いつの間にか湧いて出てきた人間


499 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:46:46 HdbyTHpA
お前が山ほど殺すなら山ほど産むわ

うん……うん?


500 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:47:02 y8MpfS8s
気づけば草のように人間が生えてた日本神話
いつどこで発生したんや…


501 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:47:37 0dHhfLD2
>>499
まー人権もへったくれもない時代や
いっぱい死ぬならいっぱい作ろうは普通や


502 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 22:47:48 4pT1mimg
別天津神の内の「造化三神」ですね。
天地開闢に関わった5柱の神の内、最初に現れた3柱の神。


503 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:48:04 F53R89kk
当時の偉い人は大陸から渡ってきた系な人たちだったんかね


504 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:48:07 0j/IXnGM
名前だけは有名な割に原典では異常に影の薄い月読
というか「つくよみ」で変換したら「月詠」と「憑黄泉」しか出ないんだが、このgoogle変換なんかダメな感じに頭良くないかww
後者、分かる奴がどんだけいるんだよww


505 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:48:58 Fe.evwIw
最高神「弟がDQNすぎるお…もうやだお…引きこもるお…」
他神「ファッ!?」


506 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:49:26 vocpQVyk
ヒッキーな姉とDQNな弟に挟まれてればね…


507 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:50:31 0dHhfLD2
最近脳内アマテラスのAAがもこっちになっておる…


508 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:49:58 HdbyTHpA
>>503
開拓者たちに追い散らされる先住民って構図はわりとどこでもあるんとちゃうかな


509 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/06(木) 22:50:58 4pT1mimg
「別天津神」「造化三神」「神代七世」「三貴子」


この中二力溢れるワードよ。。


510 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:51:00 jusb3wC2
月読さんはなにもしないことでバランスを保ってるという話を聞いた


511 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:51:13 fTcFs3C6
>>505
他の神「裸踊りでおびき出そう」

なぜそうなる


512 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:53:04 yDGon30k
漢字カッコイイ


513 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:54:44 0dHhfLD2
造化三神とか神世七代とか今のアニメにも余裕で出撃させれるぐらいケレン味の効いたワードだわ


514 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:57:16 fTcFs3C6
日本人は昔から未来に生きてるな…


515 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:57:51 eK.XJK46
>>511
勘違いされてるけど、アマテラス様が出てきたのはウズメ様のストリップショーが気になったからじゃなく
外で大盛り上がりして、『何で皆あんなに騒いでるの?』とのアマテラス様からの問いかけに対して、「貴方よりも素晴らしい御方がいらっしゃったからです」って言われて思わず確認しようと開けたわけで
要するに集った八百万のカミが騒げれば、何でも(RY


516 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:59:42 WoAKgqHU
八岐大蛇や十束の劔、三種の神器…中二ワードがすごいなw


517 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 22:59:46 0dHhfLD2
アマテラスって鏡見たことなくて、初めて鏡見せられた時に

「誰これ…!この美しい人!こんな高貴な人知らない!」

とかたわけたことほざいたんだよな


518 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:00:41 vocpQVyk
そういえばもともとスサノオとツクヨミは同一の存在だったって説を聞いたことがある


519 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:00:42 F53R89kk
>>508
だからそういう人たちが作った神話と考えると
いつの間にか人間いたとかの理由付けになるかなーと


520 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:02:30 WoAKgqHU
大国主から国を奪いに行ったりとか普通に侵略だよな、名前が残るくらいだから当時の天津側と国津側は拮抗してたんだろうけど


521 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:04:07 0j/IXnGM
円環少女読んでたせいで、本スレの「公務員は普通解雇されないから、元公務員って不祥事起こしたようにしか見えない」に吹いた。


522 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:04:42 7GwPfWaU
そこまで国造りでいろんな技術を広めたりしたのはオオクニヌシと仲間たちなのに
いきなり出てきて国頂戴はアレよな…


523 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:05:48 HdbyTHpA
>>521
せんせは始めからエセ教師の非合法エージェントで公務員じゃないから(震え声)


524 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:05:53 GRVlJf/Q
円環少女の公務員は仕事サボったら物理的に首飛ぶことが確定するからな……


525 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:06:17 Fe.evwIw
>>517
もこっちAAだとすげえイラッとくるなこれw


526 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:07:07 eK.XJK46
>>518
同一というか、スサノオが他所の神話の英雄を後付けで組み入れてツクヨミが割を食ったっぽいんだよなー
既に海を統べる神がいるにもかかわらず海を統べるように言われたり、日本書紀ではスサノオが行った事やってたり、高天原追放後の行動変わりすぎてたり


527 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:12:05 gODFd2zI
>>517
こらキャス狐の本体ですわ間違いない


528 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:15:57 0j/IXnGM
>>523
東郷先生が百手巨人を斬った時に
「日本政府の機関である魔導師公館の許可しない行動」
「発覚したら倫理委員会にかけられて免職、実刑判決食らうのは間違いない」
とか書いてあったから、専任係官は魔導師公館所属の公務員なんじゃね?
倫理委員会って国家公務員倫理審査会のことだと思う。

まあ仁は「公館をクビになった後に、カヴァーだった小学校教師として不祥事起こす」とかいうワケの分からんウルトラCしてるんですがね!


529 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:27:50 HdbyTHpA
>>528
そういやそんな描写あったな。ただ国家公務員倫理法で処罰するのは逆に問題があるから倫理委員会自体は独自機関な気がする

まあよくよく考えると係官の時点で公務員ではあるんだろうが


530 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:32:20 oQPCVwjc
最低勝率を保障するスキルがあればワンチャン…(震え声


531 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:35:12 fTcFs3C6
>>530
そういえば振り直しと最低勝率保障を持ったレベル10族がいたような…アッ(察し)


532 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:40:23 0j/IXnGM
>>529
確かに<係官の時点で公務員

警察官僚も東郷先生の一件の時に
「人間を、逮捕じゃなくて『討伐』するってお前ら頭おかしいのか?」
とか言ってたなあw


533 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:42:52 HdbyTHpA
>>532
アトランチス出てきて領土問題にまでなりかねないとか王子護派手にやらかしたなって読者が思ってたその時、
京香姉ちゃんが「住民が皆いなくなって問題が消滅してもいいのですよ」とか言い出した時の恐怖


534 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:43:08 C8m2jU96
>>531
メアトース「最低勝率100%でいきますね^^」


535 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:44:25 GRVlJf/Q
まあ魔術師はどう考えても人間じゃないしな。討伐してもノープロブレム


536 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:44:43 IeE/0yDg
魔法使いにまで、魔法使いの論理で動く組織と言われるだけある……


537 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:44:56 0j/IXnGM
>>534
おうマジでありそうな予想やめーや

そういうのをゲームシステム・効果テキスト的に裏掻いて倒すって楽しいよね
MtGのコンボとか見てると思う


538 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:52:13 HdbyTHpA
遊戯王とかも革新的なコンボ考える人たちはよーやるなと思う
戦略ゲーとかでも画期的な戦略を考える人たちは凄い
Civ4で都市作らず開拓者だけでどんだけ生き延びられるかをやってたプレイは目から鱗だった


539 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:52:44 ozY3fpMo
係官離反にだけ動く係官がいるみたいだから、倫理委員会とか割とマジに名前だけの予感


540 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:53:15 IeE/0yDg
まあ、そもそも基礎勝率が∞だから仮に六優位とっても勝率0ですがねw


541 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:53:41 BT7ZbgK2
いやぁコンマイ語は強敵でしたね!
破壊されない・対象に取られない・魔法罠の効果を受けない
これだけ耐性をくっつけてもテキストの穴をついて除去ってくるトリシュさんマジ鬼畜イケメン


542 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:54:55 jusb3wC2
>>541
そこでナーガ様ですよ
なおラヴァゴクイーンにはやられる模様


543 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:55:35 HdbyTHpA
コンマイ流遊戯王派究極奥義「カードが違います」


544 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:56:58 Fe.evwIw
ふええ…タイミングを逃す処理は未だによくわかんないよお…


545 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:59:05 7GwPfWaU
任意効果は『場合』なら逃さない
使うカードで裁定が複雑なのだけ覚えればいいと思うな


546 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:59:25 0j/IXnGM
>>539
根本的にあいつら、
「歴史上、専任係官の二割が他の専任係官との戦闘で殉職している」
「だから公館の専任係官は、他の専任係官に勝つ方法を用意している」
この有り様だからなwww

>>533
地下都市の時も、
「住民は刻印魔導師の子孫だから、法的にはちゃんと日本国籍あるよ? 同じ日本人相手にどうすんの?」
「皆殺しにして存在そのものを闇に葬ります」(即決)
とかやってたよなあ……


547 : 普通の名無しさん :2014/02/06(木) 23:59:46 BT7ZbgK2
タイミングを逃す・チェーンブロックを作る作らない・対象を取る取らない
遊戯王三大解らねえルールである


548 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:01:03 oRAUKslA
チェーンばかりは採用した奴の正気を疑う
何で無駄に複雑化させるんや……普通にスタック制とかでええやろ……


549 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:02:43 RyeZt/Nc
自分の効果で自分を特殊召喚する(例:サイドラ)、シンクロ、エクシーズはチェーンに乗らない
他の効果で(効果の発動で)の特殊召喚はチェーンブロックに乗る

確かこうじゃなかった?


550 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:02:49 J1edgULk
チェーンはただの逆順処理だから常識的なんだ 逆順処理しないと後に発動したカードが無意味になるから
チェーンに乗る効果乗らない効果の違いって何なんだよォ!


551 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:04:12 c/CgOnnU
マシュマロンの効果タイミングもかなり狂ってた。ダメージステップにおいて専用タイミングがあったってどういうことだよ……


552 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:04:47 DmfXTyZ6
この人たちは何語を喋っているんだ…


553 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:06:41 q9oplLOU
おう、お前ら日本語喋れよ


554 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:07:56 RyeZt/Nc
コンマイ語に決まってるじゃないか(白目)


555 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:08:06 lfwSApC.
コンマイ語読文を習得するには高レベルセージでないとダメか…


556 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:08:10 oRAUKslA
コンマイ語や。法律用語と一緒で、一般的には些細な意味の違いが重大な問題に繋がるんや。


557 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:08:50 Ub5hGCHM
基本的にチェーンに乗らない効果は永続的で、完全に区切りが存在しない印象
貫通効果とか、効果を受け付けないとか、お触れとか

チェーンに乗る効果はその都度反応するタイプかな
カウンター系列は全部これで、普通の起動効果もこれ


558 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:09:00 pB0Sqz0o
チェーンに乗るか乗らないかって最早コンマイの気分次第なのではと思うことがある


559 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:09:56 J1edgULk
デュエルやってると頻繁に
「なんでこんな処理難しいゲームをCPUに頼らずテーブルでプレイ出来てんだろ」と思うことがある


560 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:10:59 c/CgOnnU
モンスターが戦闘ダメージを受ける受けないみたいな話の時点で子供の頃遊戯王やったってだけの人はもう理解不能


561 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:11:51 RyeZt/Nc
ちなみにナイトショット発動時には狙われた伏せカードは発動できないと思われているがチェーンして他のカード発動すれば発動は出来る
例:ナイトショット対象超融合→チェーンしてもうひとつ伏せてたサイクロン発動→チェーンして超融合発動


562 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:13:07 vnkcUr8o
本スレとここの温度差よwwwwwww


563 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:13:54 Ub5hGCHM
なお、最近では相手のフィールドを一掃して殴り殺すという、最初期と全く同じ戦法が主流の模様
しっかりチェーン考えてるのはパーミかチェーンバーンぐらいだ


564 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:13:59 oRAUKslA
現実逃避(白目)


565 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:15:21 c/CgOnnU
>>563
サイエンカタパとかいう初期遊戯王における鬼畜戦術


566 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:15:54 pB0Sqz0o
>>563
今は効果発動の順番を間違えないようにソリティアすることが大事なんだよね


567 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:17:01 Ub5hGCHM
ちなみにデビルフランケンが復帰しているというと、いかに今の環境が恐ろしいか分かる


568 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:17:09 RVGpBBS6
>>565
い、今ならヴェーラーで止まるし…


569 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:17:49 q9oplLOU
>>562
メリアとやっているときに誠意とはなんぞやと話し合っていた頃からの伝統だからね
雑談所と本スレの温度差は


570 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:19:21 mBgBPy.w
詰めデュエルとか言うソリティアの練習


571 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:19:42 8.qatTes
>>567
ブラックホール&大嵐→デビルフランケン→青目の究極竜→巨大化→9000ダメ

あの1ターンキルが可能になってるのか


572 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:20:33 KdNiMAtk
言われてみると、シャルノスの永遠の今日とCCCの裏世界はマジ相性ぴったりなんやねぇ……


573 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:21:24 Ub5hGCHM
>>571
まあ、ヴェーラーがいるから5000支払って効果無効っていう恐怖はあるけどね


574 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:22:02 c/CgOnnU
>>572
BBちゃん→ザビを守るためには他に手段がなにもなかった
Mさん→趣味

うーんこのマグロ


575 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:22:35 O4IkmBa6
>>571
問題はそれすら遅い今の環境である(白目)


576 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:23:05 RVGpBBS6
>>573
ヴェーラーじゃなくてもフェーダーかかしがいるからな

準備の必要がない手札誘発はやっぱ強い


577 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:23:08 pB0Sqz0o
ヴェーラーを狙い撃ったロットン有能


578 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:23:26 O4IkmBa6
>>574
更に夢の中ではメアリの彼氏を自分に設定していた模様


579 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:24:24 J1edgULk
>>570
ジャンクドッペルやインフェルニティの使い手は毎日カードを6枚引いてはその手札からどこまで展開できるか研鑽していると言う……


580 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:24:57 ojRT8m2g
キル夫マン、ハーレムで羨ましい限りですね(棒


581 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:26:21 lfwSApC.
ホントねェ…三人の中でひとり選んでね、なんてことはないだろうし(白目)


582 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:27:03 rVFqEddU
チョロインすぎるだろう(白目)


583 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:27:37 KdNiMAtk
>>578
わざわざ設定して本人はノータッチな辺り、本当にマグロさんは駄目な人だなと思いましたw


584 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:27:44 W6fIz6Yw
正直お呼びじゃないのでまとめて切り倒したい(切実)


585 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:27:53 q9oplLOU
やる夫:邪神
ない夫:女神
できる夫:聖母
キル夫:お月様

なんやこれ(白目)


586 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:29:37 SRWjkguU
>>588
Mに似てたのは偶然で、あの男はメアリの理想像(という建前)だし……


587 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:31:36 oRAUKslA
「殺してあげる。好きだから」というフレーズが脳裏に

>>586
余計酷いことになってませんかねえ……


588 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:32:52 c/CgOnnU
>>586
「お前の理想像を彼氏にしてあげたから。俺そっくりだけど別に俺じゃなくてお前の理想像だから」

うーんこの


589 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:34:02 HxnDvjSs
あざとーすちゃんの愛してるの意味が地球人類のソレとどう考えても違う件について。

これ、エイワスの言ってた悪堕ち女神の亜種なんじゃ…


590 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:36:13 BeZzEp0w
いやぁめだかちゃんや出夢までならまだ羨ましく思えなくもないんだがあそこまでいくとさっぱり羨ましくないなwww>キル夫さんハーレム


591 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:38:08 c/CgOnnU
なんでやバシュバシュ天国に瞬間移動させてキル夫さんも招待してるだけかもしれんやろ!


592 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:39:13 KEgmLWHY
>>591
そう聞くとクリームヒルトっぽいなw


593 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:39:22 HxnDvjSs
やっぱり全人類愛してるじゃないですかヤダ―!!


594 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:39:37 W6fIz6Yw
だってアザトースちゃんとアルターエゴは完全にアカン人何かですし…


595 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:42:10 BeZzEp0w
うわぁ…悪堕ち女神の影響があんな所にまで!?www


596 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:42:57 KdNiMAtk
全世界の人を救っちゃおうねー(白目


597 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:43:32 O4IkmBa6
どっちかというと、これはメアリさんの原作の影響やw
しかしCCCとシャルノスの相性良すぎるやろ


598 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:44:27 Ol5eAJJE
TOD2のエルレインのやった事と一緒か
正直アレは個人的にはかなりアリだった、皆が皆お前らみたいな主人公達ろちゃうねん

まあキル夫の背中は蹴るけどな!


599 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:44:51 J1edgULk
もしも幸せ空間だと言うのなら少しだけ、うん、少しだけ甘えさせたげたいキル夫さん


600 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:45:25 SRWjkguU
8番目→神座シリーズでやれ
彼月→スチパンシリーズでやれ
こうだな(確信)


601 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:45:52 W6fIz6Yw
気付くまでは少しくらい甘えさせてもいいね
気づいたらもう起きるしかなくなるから、ロール的にもね


602 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:46:06 mdHWRebI
グレンラガンでもやってたなあ、絶対に実現できない夢の世界


603 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:46:25 q9oplLOU
覚めない夢は果たして夢なのかって話やな


604 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:46:29 c/CgOnnU
>>600
その内またまともな聖杯戦争やって「Fateでやれ……ってそれでいいのか」ってなる時が来るのだろうか


605 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:47:25 oRAUKslA
「こころが望むままにかたちを変える、何もかもがあり、しかし、何もない世界。
 それがシャルノス。あなただけに許された、あなたたちの多くが望む永遠の世界。
 あなたはそこにいて。私の前で諦めなかった、あなたは──そこにいることを許される」

こうか(白目)


606 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:47:36 q9oplLOU
現実で叶えられない理想なら夢の世界で叶えれば良いじゃないってことですね


607 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:50:40 BeZzEp0w
彼月 完
ワロスwww


608 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:51:57 KdNiMAtk
もうだれも月を求めてないから仕方ないねw


609 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:53:11 q9oplLOU
ムーンセル「なぜだ……私は聖杯ブランドの信用を回復した
        完璧な聖杯だと言うのになぜ誰も求めない!!!」


610 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:54:04 W6fIz6Yw
安心しろ、あのヤバイ自我を砕いてからありがたく使わせてもらうから


611 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:54:41 c/CgOnnU
ああ、うまい蕎麦屋をやるために必要なものがいっぱいあるからな


612 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:55:29 J1edgULk
一瞬あざといっすさんの宝具欄に「対スレ宝具 ランクEx:彼月を完結させて次の物語を始める」
とか書きたくなったw


613 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:56:20 csHrG5RM
>>609
だってあんた女体化されちゃったじゃねえかwww


614 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:57:57 BeZzEp0w
しかしムーンセルが在るからこそのある意味で完全版第六法エンドだよなアレってw
それでもやっぱり大根やキル夫さんは蹴るんだろうかねぇ?


615 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:58:40 2eQh9e4.
>>614
今までどおり行くならそれしかなかろうw


616 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 00:59:00 W6fIz6Yw
大根はわからんが、キル夫は真正面から蹴るだろ
というかこれに乗るなら最初からさやかに乗ってる


617 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:00:21 q9oplLOU
キル夫マンはアレだから多分傷だらけの人生だし
やり直したいと思ったことが無かったら嘘になるけど
それでもそれを含めて俺だ、総てに意味があった
だからそれを無に帰す事はしたくない的な
ヴァーミリのトシローさん的な結論に至るんだろう
大根は知らない


618 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:00:41 IHrVFKFE
大根の場合は親友のクマーが全力で否定してたってのもでかいけどな、親友の想いに応えたいってのが大きかったのと結構安心院さんがやばかったしね


619 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:00:50 2eQh9e4.
大根の状況に合わせればバルドルが別の存在になってるわけだからなあ・・・お察し


620 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:01:19 KEgmLWHY
以前の式の夢って百億の夜のお試し版だったんかなあ


621 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:02:17 q9oplLOU
>>620
ああーそういえば、あの夢を見せているのはウザロキとは全く別って言っていたっけ


622 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:02:27 oRAUKslA
「見上げれば星は落ち 開けぬ空深淵の 黒に染められ嘆く声 耳を塞いでも響く音」
「暗がりに堕ちた人 常世の街佇む」
「閉ざされた光達 あてどなく彷徨い 探した筈のあの人は オニキスのような漆黒の爪」

うーんこの


623 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:02:43 KdNiMAtk
>>620
あー……そういや手が空いてる上にやれるよなぁ


624 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:02:59 2eQh9e4.
>>620
ウヒャー


625 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:03:13 Z6jKFyos
>>620
たまたまアザトースさんの見てる夢とつながったんかねぇ・・・


626 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:03:39 BeZzEp0w
まあキル夫さんは展開的にやっぱ斬るよなぁ…
大根も選択の時に無かった事にしたくないって言ってたからなんとなく蹴りそうな気がしたんだ


627 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:03:46 O4IkmBa6
>>622
歌詞書くのはマズい(迫真)


628 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:04:31 W6fIz6Yw
いやでもあの時はアザトースちゃんどころかアルターエゴネタもなく、いちたりない連打によるプロット爆砕すらなかった頃やで?
どんだけ変幻自在の伏線仕込んでんだよって話になるで!


629 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:06:28 7beiBcqk
状況に合わせてプロット組み直すのはGMの必須技能。はっきりわかんだね
……元々このルートだとウザロキラスボス予定だったらしいしなぁw


630 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:07:15 wPafshbk
そういえば、パピヨンがラスボスになるルートもあったんだったかw


631 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:07:49 O4IkmBa6
そもそもやら死にを無理矢理纏めきった手腕からみて、伏線じゃないのを伏線にして無理矢理纏めきるのはかなり上手いぞエイワス

しかし彼月は久々に物語の方がエイワスを振り切って暴れ出した感があるな…
でき叶と8番目はなんやかんや纏まってたし


632 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:08:23 Jjo0hgSs
ウザロキの消え方、エイワスの発言…これから導き出される結論は…

どういうことなんだキバヤシ!?


633 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:08:44 IHrVFKFE
これが成る前なら否定何ていくらでもできるけど、成った後だとキル夫さんが否定しても全人類が否定したことにならないってのがな
死者が蘇って、悲劇がない永遠の世界の何が悪いって当たり前に思ってる人たちを切り捨てるのはもにょるな、強い人達ばかりじゃないだろうし
ムーンセルが万能だったらって悩みなのかもしれんけど何とかならんものかな…ならんかったらぶった切るしかないね悪いけど


634 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:08:55 W6fIz6Yw
大体アルターエゴネタが出た辺りでエイワス自身もそう言ってたしな>手綱振り切って暴れだす
そこからさらにネタ積みまくった結果ウザロキがかませ中ボスに堕ちる異常事態である


635 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:09:36 KdNiMAtk
プロット練ってたらCCCが発売されて「ああ、もっと自重しなくていいのか」と悟った上で、
シャルノスとソナーニルやって「いける!」と思ったんかなw


636 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:09:46 oRAUKslA
>>633
めだか案蹴った時点で(ry


637 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:10:15 wPafshbk
>>633
めだかちゃんを神にする計画を阻止した時点で今さらである


638 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:10:27 KEgmLWHY
そういや彼月開始時点ではシャルノスやってなかったんだっけww


639 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:10:39 Ol5eAJJE
何らかの偶発的な事態から発生した物を拾い集めてさも当然の様な顔をして話に組み込むのはTRPGのGMやってりゃ身に付く技能だからなw


640 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:10:51 q9oplLOU
ウザロキ一応性能自体なら今聖杯戦争トップクラスなのに
やられるとき誰もあのウザロキがああも一方的に……みたいな
反応無かったね


641 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:11:36 q9oplLOU
>>633
世の中を動かしてきたのはいつだって一握りの天才だ!


642 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:12:04 W6fIz6Yw
だって既にキル夫達が一方的にボロ雑巾にした後だし…>ウザロキ


643 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:12:11 cpCYlXm.
>>633
俺もそう思うがキル夫マンの立場からするとぶった切るしかないんだよな
なによりメアリが戻ってこないし


644 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:12:31 Y5VmM6bw
大根が偽六法蹴ったのは、あれで幸せなのは安心院さん(偽)の主観から見た場合だけで、それ以外から見たら全然幸せじゃないじゃねーか!って理由だったしなー
大根の願いは、当たり前の日常の中で、当たり前の幸せを皆で迎える事だろうし、そこまで反対しないような気もするがな
まぁ詳細分からんから何とも言えんけど!


645 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:12:48 7beiBcqk
>>633
んー、マジレスすると『アザトースちゃんの主観が消えた状態』で『キル夫さんがそう願えば』叶うとは思うよ
キル夫さんがどうするかは、まあ俺ら次第ではある


646 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:13:04 O4IkmBa6
連載中にシャルノスとガクトゥーンとソナーニルやったせいで、スチパン臭が凄いことに…
そういや、GEスレは雷電王がリンドウポジで内定してるらしいね


647 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:13:22 BeZzEp0w
だってなぁ…原作CCCがアレだったし…w


648 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:13:37 IHrVFKFE
>>636
>>637
めだか案を見て真っ先に思ったことが、万能を謡いながら使えねえなムーンセルだったからな、キル夫マンのように働けよと今は思うw


649 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:14:09 q9oplLOU
ぶっちゃけニートの永劫回帰の勝ち組負け組は時々によって変えるって感じの世界だったしね
安心院さんの偽第六法は。しかも最後は必ずタナトスによって滅ぼされてそこからループ開始だし


650 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:14:15 rVFqEddU
まあ全人類が〜とか言ってる時点で単なる傲慢なんやで


651 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:15:08 W6fIz6Yw
めだか案の場合は「ムーンセルが機械的だから外部矯正しないと長期間持たない」が問題だったからな
転じて言えば「ムーンセルが自発的にやれるだけの自我があるなら丸投げしても問題ない」となる
つまり現状はそういう事やね


652 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:15:21 oRAUKslA
>>648
「何でもできる」が「何をするか」は自分で決められないのがムーンセルだからね。仕方ないね。
なお自分で決めるとなるとああなる模様


653 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:15:36 7beiBcqk
>>648
だから今働いてる。超働いてるよ。アザトースちゃんが思う幸せな世界創造のために


654 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:16:52 OpTytQfg
まだ幸せ空間と決まった訳じゃないからなー
主役が『美樹キル夫』だったりするかもしれないし
昼間平和だが夜中は毎晩キル夫さんが触手に襲われる世界かもしれないし


655 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:17:24 O4IkmBa6
>>651
なんだ、つまりプリンセスメーカーしてメアトースちゃんを正しい方向に導いて上げればいいんやな!(錯乱)


656 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:17:29 IHrVFKFE
>>651
よし、ムーンセルを馬車馬のように働かせて人類の走狗にするんだな…人柱をたてるめだか案と大して違わないから却下だなw


657 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:17:42 BeZzEp0w
本スレ…アドルフさんの嫁とはいったい…ウゴゴゴゴwww


658 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:17:52 q9oplLOU
めだかループを越えた後はアザトースループか
でもまあ主観が悲しい事ばかりしか感じられなかった状態で
果たして誰もが望むユートピアなんて作れるかどうかわからんし
とりあえずどうなるのかを見んと解らんね


659 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:18:27 cpCYlXm.
>>654
それはそれでいいのではないだろうか
(粉ミカン


660 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:19:33 W6fIz6Yw
ただこの短い登場を見ても分かる通り主観をほぼ共有してるにもかかわらずアザトースとメアリじゃ人格が全く異なるからな


661 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:19:44 2eQh9e4.
しかし最初の着地点はどこを想定してたのか非常に気になるなw
ザロキ倒して聖杯大戦決着付けて終わりだったんだろうか


662 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:19:52 OpTytQfg
あざといっすさんループが始まったとしても前回同様
「詰んだ世界が安定するまで走らせたら後は自由意志に任せようぜ」オチを推すんでスタンス固定かなー
善悪問うよりはキル夫さんに何させたげようかと考えた方が建設的なのだ


663 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:20:43 BUlEhsqc
>>644
偽六法は住んでる世界の人の視点で見ても幸せやで
親友がそれを望んでなかったこと、それまで歩いてきた道をなかったことにしたくなかったから蹴ったけど


664 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:23:23 IHrVFKFE
めだかループを超えた俺たちならこの理論で大丈夫だな(遠い目)

キル夫さん「アザトースちゃんが人類のために犠牲になる必要はないんだ君も幸せになっていいんだよ」
アザトース「え?私は皆が幸せならそれで幸せ」
キル夫「関係ない、そんなことは関係ないんだ」
アザトース「え?」
キル夫「君がそこで皆のために犠牲成るっていうなら俺がそこから救い出してやる」
アザトース「え?何言ってるのこの人」


665 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:24:00 mdHWRebI
そんなことはどうでもいいんだ、重要なことじゃない。
ミストさんロールすればいいな


666 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:24:28 KdNiMAtk
とりあえず先のことは考えず、目の前のできごとに集中しようw
先を考えても答えなんて多分でないからw


667 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:25:15 q9oplLOU
救世主の救済も神の救済も否定して斬りかかる剣鬼!


668 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:25:26 2eQh9e4.
キル夫さんと抑止力の伝説の言葉「気に入らねえ」でいこう


669 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:25:45 tvZNmIVM
シャルノス合わなかったからか知らんが今作の空気はとことん合わんな…


670 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:26:03 oRAUKslA
>>664
常々思うが、これってスパイディとかそっち系のヒーロー相手に、
「お前がそんな貧乏籤引かないでいいようにしてやる」
って言って無理やり引退させるのと全く同じ構図だよね


671 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:26:37 HxnDvjSs
マジで幸せな夢へと送り込まれるとして、脱出できるのは誰だろうか。

キル夫マンと、潤也と真っ向から戦っためだかちゃんは抜け出せそうだけど……
後は出夢とコンラちゃんはそもそも不幸せと今を想っていない感じがするしなあ。

………アドルフさんは夢に浸らせてあげたほうがよくね?


672 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:27:42 SRWjkguU
めだかちゃんは仮にもヒロインだったから殴り掛かるのに色々と建前(?)が必要だったけど
アザトース相手なら「気にくわねえ」で終わるから話が楽やなw


673 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:27:55 7beiBcqk
>>669
む、無理しなくていいのよ?
黄金の王もスチパン臭すごいことになりそうだし、GEスレまで待った方がいいんでない?


674 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:28:23 q9oplLOU
>>671
バルバトスさん辺りじゃない?
後は胃痛を抱えつつずっと戦い続けたロック?
パピヨンはなんか研究者視点で気づきそうな気もする


675 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:28:23 YtCYuF32
もう会社の志望動機を考える作業は嫌だしなあ


676 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:28:29 QCR2/KKQ
つまりあれか、新訳9巻の上やんロールして
アザトースちゃんを救う!すればええんか


677 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:29:29 2eQh9e4.
アザトースちゃんがそれを望むのだろうか・・・


678 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:29:52 IHrVFKFE
>>670
その人からしたら覚悟もしてるし大きなお世話ですよねwwww
めだかループを超えた時点でいちゃもんつけてるようにしか見えないって指摘はもう超えてるからな、あれでめだかループを受け入れてたらやばかったかもなw


679 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:30:12 tvZNmIVM
>>673
そうしとく
あまりどんよりな空気でみてると他の人にも悪いし
雑談で話してるのは楽しかったんだけどな


680 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:30:22 oRAUKslA
>>676
めだかも潤也もコンラさえ本気で敵に回す覚悟があるならやればいいんじゃないかな!

あれマジでどうやって収集つける気なんだろう


681 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:31:05 pfwguf/g
彼月見直してきてフェイスレスの愛される方にも都合があるって言葉を
思い出した。


682 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:31:54 IHrVFKFE
>>677
めだかだって望んでたけどどこかの剣鬼はそんなことは関係ねええ!!とぶった切っていきましたね


683 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:33:07 BUlEhsqc
禁書は10巻楽しみだわ


684 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:33:28 2eQh9e4.
>>682
流石剣鬼


685 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/07(金) 01:37:41 2mWC97uo
まぁ、空気が合わないってのは仕方ないですね(´・ω・`)
次回作はGE予定ではあります。

パラレル設定の極東支部で、接触禁忌種や異常成長個体に追い回されながらライトに地獄巡りをする感じの話にする予定。


686 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:38:16 HxnDvjSs
できない夫さんが悲鳴を上げる姿をみて、とてもテカテカしてるパリストンさんが早く見たいです


687 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:38:48 mdHWRebI
アベンジャーズのキャプテン・アメリカみたいに戦闘力がどうこうとか
その辺はどうでもいいからな。心の問題やし。


688 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:39:04 2eQh9e4.
明るく楽しく地獄へGOですな


689 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:39:31 q9oplLOU
また終末捕食が起こるのか


690 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:39:54 cpCYlXm.
>ライトに地獄巡り
矛盾してるはずなのにそんな気がしないwwww


691 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:40:05 QCR2/KKQ
黄金の王は持ち越しか、ネタストック行きかー


692 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:40:24 BUlEhsqc
接触禁忌にソロで狩りにいかせる組織…

3が出たらまた終末捕食起きるんだろうな…w


693 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:41:17 wPafshbk
GEやったことないから次回作はROMだなあ


694 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:41:51 HxnDvjSs
接触禁忌→触らないように倒せ


695 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:44:55 jLzot.Zk
終末捕食A「ノリで月行っちゃった☆」
終末捕食B、C「俺らいつまでこうしてればいいのん?」
星「ファック」


696 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:45:09 q9oplLOU
接触禁忌:一般は危険だから近寄るな。精鋭よろしく


697 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:46:08 XNh0cYrY
星「GEでも止められない新種作ったぜ」
2主「^^」
星「」


698 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:47:34 q9oplLOU
ガイアさんと人類のチキンレースだよなGEって


699 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:48:36 svaBTEv6
「風来のシレン 月影村の怪物」が「風来のデレン 月影村の脱出」になったの思い出した
クリアすると「風来のミレン 月影村の恋人」になるんですね


700 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:48:40 2eQh9e4.
人が神となるか、神が人となるか、だっけ?


701 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:48:40 8.qatTes
エイワスマジで聖杯戦争辞めちゃうのか……


702 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:49:54 q9oplLOU
辞めるわけじゃないんじゃね?
またそのうちGE連載中とかに企画でやったりするやろ、多分


703 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:50:05 2eQh9e4.
エイワスがやりたいものをやるのが一番だと思うが
つうか大小合わせて10以上の聖杯戦争やってんだからそう言ってやるなよw


704 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:51:29 BUlEhsqc
星とGEの関係ってこう害虫駆除と似てるよな
新たに強い殺虫剤使うと、次第にそれにも耐性が出来て効かなくなると

人間の進化が追いつかなくなったらアウトなあたり詰みまくりだが


705 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:52:41 2eQh9e4.
次の地球が何をしてくるのか気になる
雨の次は霧かな(安直)


706 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:54:01 HxnDvjSs
>>704
でも地球側も地球側で必死こいて色々用意して週末捕食まで用意したのに
なんやかんやで対応しやがる人類怖いと思うで


707 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:54:08 9Xqf7lGs
植物辺り来るんじゃないかなあ


708 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:54:10 q9oplLOU
地球「うーんおかしいなーお掃除プログラム起動したのにいつまでたっても掃除されないぞー」
状態なのではないだろうか


709 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:54:32 QiVk5iCc
個人的には彼月が聖杯戦争の集大成な感じがするから、他のネタはむしろウェルカム
…そして、いつか黄金の王もやってくれれば嬉しいな


710 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:55:13 2eQh9e4.
ウィルスバスターの例えは面白かったな


711 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:56:05 vnkcUr8o
そのうち地球の意志をもった喋る人型のアラガミが出てくるんじゃない?
シオの上位交換みたいなやつ


712 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:56:10 BUlEhsqc
彼月はガンダムでいうGガンか00
やる挑むがファーストでやら死にがターンA


713 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:57:09 q9oplLOU
我はメシア明日この世界を粛清するとか言うの?


714 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 01:59:14 37tAsEco
星「でも意思もつとまた仕事放棄するんでしょ…?」


715 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:01:03 ofMGsLEY
>>697
2主のタイムリープ感応は実際わけわかめだわ
リンドウさんのオラクル細胞経由で自分の情報を送り込んで付近のオラクル細胞で体を構成したとかかなぁ
流石に本人そのものではないよね?


716 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:02:15 2eQh9e4.
深く考えちゃいけない案件だと思います・・・w>タイムリープ


717 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:02:56 4SGa.vZI
それだと2主が二人いることにならね?
いや一時的な分身みたいなもんだったのか?
やーワカラン


718 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:04:19 vnkcUr8o
1主「いきなり先輩が目の前で食われたwwwwなんか俺に係るなオーラバンバン出してる一匹狼とか目の前で上司馬鹿にする後輩とかwwwwwwww
    しばらくたったら隊長が殉職するし後輩のメンタルケアする事になるとかwwwwwしかも隊長ってwwサクヤさんぇwwwww」

うーんこの


719 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:05:50 lfwSApC.
血の力とか含めて『不思議なこと』の使い手なのかもしれない


720 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:06:56 BeZzEp0w
主人公が無茶振りされるのは物語の基本だからね、仕方ないね


721 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:06:59 BUlEhsqc
2主「それも感応現象のちょっとした応用ってやつだ」


722 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:07:35 q9oplLOU
>>718
まあでもサクヤさんとアリサがギスギスじゃないだけ良かったやん
サクヤさん大人で良かったよね


723 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:09:51 2eQh9e4.
>>722
むしろ救いはそこだけだったよねw


724 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:11:55 xKc5p/AY
なんでや!ソーマさんはちゃんと色々隠さず相談してくれたやろ!
ドーモ、ソーマ=サン、お助けキャラです


725 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:12:10 ofMGsLEY
何らかの一貫した設定は有るのだろうか
BAにしてみても主人公だけ異様なレパートリーだしな
3のデータベースにしれっと解説書いてあったりするんかな


726 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:12:28 HxnDvjSs
サクヤさんとアリサまでドロドロだともう主人公がバーストよりも前に虚空に向かってしゃべりだしてしまうww


727 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:15:05 q9oplLOU
アリサが良い仕事する度に
サクヤ「本当に良い動きだったわよ。前からそうならの人もあんなことにはボソリ」
アリサ「ビクン……すみません」
サクヤ「あら、どうして謝るの?」

怖い!主人公とコウタの胃が死ぬ!


728 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:16:29 2eQh9e4.
最悪だな!w


729 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:16:32 ofMGsLEY
>>721
これはDLCで隊長救出編とか出たら主人公の次元感応システムがキーになるな


730 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:24:16 Mfd/dczU
次元感応システムとかマジで出そうで困るw

>>727
あぁ、1主が白目むいてる!


731 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:29:21 HxnDvjSs
ああ!1主が虚空に向かってクソマズイ缶ジュースを掲げている!!


732 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:30:12 vnkcUr8o
ああ!1主があまりにもジュース不味かったのか自販機に八つ当たりしてる!!


733 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:36:35 2eQh9e4.
ああ!1主がリンドウさんの神機を勝手に持ち出してハンニバル侵食種に挑んでる!!


734 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:36:36 BUlEhsqc
1主「逃げるなー!(迫真」


735 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:37:24 lfwSApC.
サクヤさんは産休だし元第一部隊の面々は極東に戻ってるから
1主は一人でゆっくり精神の保養ができるな


736 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:38:54 2eQh9e4.
漫画の1主はメンタル的に随分やばそうだったわ


737 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:39:08 HxnDvjSs
精神の保養(アラガミ狩り


738 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 02:44:15 4SGa.vZI
クレイドルに所属したのも厄介事からさよならバイバイする為だったのか(白目)
どうあがいても厄介事がオイスー^^してきそうだけど


739 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 07:36:16 Sv2uaX9s
>>737
大根「なんだ、俺と大して変わんないじゃん」


740 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 07:39:03 BeZzEp0w
いやぁ…日常()は強敵でしたねぇ…


741 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 09:43:16 XNh0cYrY
なんでや!カラオケは日常やったろ!


742 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 09:52:32 i2yg/8o.
まあ、無印は

・ソーマ:主人公
・リンドウ:師匠、先生
・サクヤ:ベテラン
・アリサ:後輩
・主人公:アラガミ絶対殺すマン

だからなぁ


743 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 09:53:47 uy6dm00Q
主人公「だったら部隊の人間関係なんとかしてくれませんかねぇ〜〜〜無印「主人公」のソーマさんよぉ〜〜」
ソーマ「俺に当たるな」


744 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 09:59:15 sBea.//.
ジュリウス・ヴィスコンティくらいに割り切った放任主義の方がちょうど良いのだろうな


745 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 10:02:08 XNh0cYrY
ジュリウス「あの二人のことは任せたぞ、副隊長」

ジュリウス「こんなときどうすればわからないんだ…だから任せたぞ副隊長」

適材適所だね…


746 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 10:20:32 uy6dm00Q
つまり山爺に必要だったのは2主ポジの丸投げ出来る副隊長……?


747 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 10:53:49 vnkcUr8o
ジュリウスはホウレンソウをまず学ぼう!な!


748 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 10:56:04 y0fjJZGI
砲撃・連撃・掃討ですねわかります


749 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 11:13:29 BeZzEp0w
包囲・連携・掃討じゃね?w


750 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 11:15:42 uJrRIfI.
放射、連射、掃射じゃね?


751 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 14:21:45 maw1XsRk
>>396
どういうことなのwwww
>>592
あざとメアリ「もういいんだよ。もう誰も呪わなくていいの。そんな風になる前に私が受け止めてあげるから」

何故か滲み出る恐怖


752 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 14:24:34 mMfPcMx.
もしかしてヒロインprprできるのってシャルノスの中だけか


753 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 14:53:40 o6NFtcfE
シャルノスの中とかどう考えてもprprじゃないよね…(どっかのマグロを見ながら)


754 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 15:10:59 vnkcUr8o
アイザック「ニコルがこっちガン見してきらきら星歌ってるけどなにか一言」


755 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 15:20:07 5CJokTZ6
>>754
デュエットだ


756 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 15:31:30 tZR4pp1c
>>753
マグロさんだってBまでは用意したんだぞ!
なお永遠にその先へ進む予定はなさそうだった模様


757 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 15:33:15 vnkcUr8o
首筋にキスマーク(別にそういう目的じゃなく毒を吸い出すためにやった)


758 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 15:41:41 TWJfiamk
夜に自室に呼び出す(チーズケーキ食わせて帰す)


759 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 16:20:39 P7Xb/Ykw
ジュリウスは百歩譲ってあの行動取った理由もわからなくはないが
あの歌手のいちいち出しゃばるのが謎
あんなそんなにこっちと絡みあったっけ?


760 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 16:26:06 vnkcUr8o
いきなりフライヤに『ただ』の歌手しかも接点は黒蜘病の子供ぐらいの人が乗り込んできて
それ・・・シエルのセリフやない?のセリフをあたかもメインキャラのように言い放った時はこのリハクの目を持ってしてもry


761 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 16:35:12 CpggP55.
シエルはキャラエピもBBのチュートリアルだったりで割食ってるよなぁ…


762 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:07:50 k3B1f9jE
実はジュリウスの幼馴染なんてありがちな設定も無いようですしねw


763 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:09:26 7bhZmsEg
>>760
なんで防護服も来ていない民間人を
突入作戦に参加させてんだよおいとは思いました(小並感)


764 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:29:42 xoiDLi4c
ジュリウスはジュリエットの男性名。
そして主人公たちが来る前はただ一人の仲間だったロミオ
…あっ


765 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:32:14 uJrRIfI.
…┌(┌^o^)┐


766 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:33:44 vnkcUr8o
やめろ天使が来たら収集が付かなくなるぞおおおおおおおおお!!


767 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:36:22 7bhZmsEg
ラケル博士が腐女子化していてロミオの死亡フラグが折れていたssがあったなぁ


768 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:37:43 Cz7Kiz12
>>767
それラケル博士じゃなくて、ただの碧ちゃんじゃね?


769 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:48:32 i2yg/8o.
そのうち「腕輪付き」とでも呼ばれそうな1主


770 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:49:38 MclDLJ8w
腕輪付きキグルミ…


771 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:53:01 lfwSApC.
レア度の高い装備をこれでもかと所持し時に応じて装備を変え強力なバレットも使う
一般GEから見たらなんだこれと言われそう


772 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:53:47 iCH.OmNk
GEは全員腕輪付いてるんですがそれは


773 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:54:51 k3B1f9jE
武器を変えまくるのはゲーム的な都合で、仮にGEがアニメ化したらロングソード使いになりそう。


774 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 18:56:24 7bhZmsEg
>>771
せっかく強力なパレット作ったんなら
仲間にも教えたりすればいいのにね


775 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:00:24 QNnFkvRY
仲間がないぞうはかいだんややすらかにねむれだん撃ってくる想像しただけで怖いよwww
ちゃん様の誤射が捗るな…


776 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:00:37 4sFj4PGQ
>>774
ちゃん様がメテオを連打してくるのか……。


777 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:02:22 7bhZmsEg
2主が強力パレット開発したらシエルさんが「やっぱり君は凄いです」ってべた褒めするんだろうなぁ


778 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:14:18 Ynyoafas
味方が強力になるとアラガミも強化されるんやろうな、地球さんの頑張り的に


779 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:29:42 i2yg/8o.
命がけ(?)でせっかく貯めた金と資材をアラガミを倒す事(バレットや装備)に使う元無職


780 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:32:36 7bhZmsEg
フェ何とかさん「すげぇ!1主先輩一人で接触禁忌二体狩っている!!!」


781 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:33:13 l1NYFE6Y
彼月はビバップっぽく最後はキル夫が力尽きて終わると思ったんだがどうなるんだろうなこれから…
ttp://www.youtube.com/watch?v=nftxDrStny8


782 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:33:19 c/CgOnnU
>>778
地球すら倒してよっしゃアラガミ討伐完了や! と思ったら地球の断末魔を聞いた太陽系の最強種たちがやってきそうだと思いました(鋼並感)


783 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:39:08 z9EA09Cw
ハガンコンゴウとかいう接触禁忌の面汚し
初見殺しって意味ではコンゴウ4体のがインパクトあったよな
スサノオ?知らない子ですね


784 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:40:01 c/CgOnnU
ハガンコンゴウさんはコンゴウよりは強くなってるから許される
スサノオさんは柔らかくなってむしろ弱くなってるのに接触禁忌とか調子に乗ってるの?


785 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:40:55 uJrRIfI.
神機もってはしゃいでるカニさんだからなあ…


786 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:43:22 z9EA09Cw
こ、攻撃力は上がってるから…
荒魂出すために何体狩ったことか…あと武器に剣の達人つけるのはやめろ


787 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:46:34 i2yg/8o.
でも良く考えたらオウガテイルってかなり手ごわい存在だよな


788 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:48:07 7bhZmsEg
めっちゃ強化されたイノシシみたいな存在だからな


789 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:55:24 uJrRIfI.
一般人じゃオウガテイルの時点で銃持ってようがどうしようもないからな…

GEでもエリックみたいに油断してたらやられる存在だし


790 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 19:56:55 7bhZmsEg
盾なしの旧型神機の銃使いってめっちゃ怖いよな


791 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 20:06:44 snJhQiKU
次回作はGEなんか、安価参加しないだろうし暇な時にまとめ読みかなー


792 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 20:09:38 xoiDLi4c
正直言って、今でもヴァジュラが一番苦手です
ヴァジュラ4体とピンでやりあう任務では死にまくったなあ…


793 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 21:16:58 qo/pFr7M
ネコちゃんの最大の攻撃は他のアラガミの後ろからの突進だからな
4体いるとだいぶ鬱陶しい


794 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 22:11:59 J1edgULk
他のスレ見てて普通の青子さんが出て来て一瞬しぶといなコノヤロウとか思ってしまったのですが
クレームはどこにつければ良いんでしょうか ウートガルズ?


795 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 22:19:22 63RAZVSY
エイワスさんビーストの投げボルグのテキスト狂化解除後も狂化時のテキストなんですけどよろしいですか?


796 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 22:39:06 Ol5eAJJE
神速種の複数クエはよ欲しい


797 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 23:22:41 .hEv5/Ms
人の尊厳は無視ですか…


798 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 23:34:23 HxnDvjSs
そもそも尊厳云々以前に何をするつもりなのかもまだ不明だがや


799 : 普通の名無しさん :2014/02/07(金) 23:37:10 7bhZmsEg
タノシイナ〜タノシイナ〜ヤキュウガデキテタノシイナ〜♪


800 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:06:43 2KY3jFjg
早速ネタとして弄られ始めるばらしーぇwww


801 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:07:49 6rxuSmO2
かわいいからな、仕方ないね!


802 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:08:03 49KAF3nE
キリッとかロジカル言語しゃべらされたりなwwwww


803 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:09:34 yVLA/Z56
論者口調見て、ばらしーがヤケモン化したら……とか思ってたら投下が始まった


804 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:09:42 HPW.icoo
つーかラニさんなんだよ。うん。

まあ、実際暴れ始めたら悲鳴を上げるのは俺らだろうけど


805 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:09:47 Q4L03ndc
実際ばらしーはカワイイ


806 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:10:25 FiBM6J82
三位一体論をめぐり整理された定式において、神は、
一つの実体と、「父なる神」・「ロゴス」 である子なる神(イエス・キリスト)・および「聖霊(聖神)」の三つの位格において、
永遠に存在すると言い表されている

この辺関係ねえかなあ


807 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:12:37 bE5jK4EU
だって語尾に全部キリッ、ってついて見えたんや、仕方ないんや…


808 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:14:11 4tYzpVJY
>>806
きのこがアルターエゴを考案したときには関係あったかもね
エイワスのはそのきのこのパク……オマージュだから


809 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:21:01 2uRuZTV6
リスペクト、もしくは二次創作と言いたまえ


810 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:24:59 FiBM6J82
>>808
キリスト教も教派多すぎて一部で考えると訳わからへんな…
「力」である父、「愛」である子、「善」である聖霊
三者はそれぞれ独立の相をなしつつ、一体として働き、本質において同一である
「三つが一つであり、一つが三つというのは理解を超えていること」
この辺のワードだけ切り取って考えておくだけの方がええな…


811 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:28:04 XFaGbBuE
皆真面目に溺れてるな


812 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:28:43 6rxuSmO2
こういうの大好きです(キパ


813 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:28:51 /qUXGLV6
そもそもキル夫さん悪い夢見てただけやろ?(すっとぼけ)


814 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:31:23 HPW.icoo
こんなネタフリされたら乗るしかないだろう


815 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:31:27 i2YWy7JQ
初手からいきなりこれは夢だ!さあ出撃するぞ!ってやるのもアレかなと思いましたまる


816 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:31:46 2uRuZTV6
キル夫さんにとっては…ねえ?


817 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:31:50 Q4L03ndc
式がさやかちゃん殺すとか碌でもない内容の夢だったな本当に


818 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:32:40 6rxuSmO2
ぶっちゃけ式が出てからが本番やろ
つーか、ちゃんと範囲内に式のことを放り込むあたりはさすがだわ


819 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:33:22 49KAF3nE
…これで式も普通にふるまってたらどうする?


820 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:34:44 Q4L03ndc
ぶっちゃけ記憶リセット状態でどっちがキル夫さんにとって
夢みたいな話かって言えば間違いなく彼月の方だし……
後ルサルカさんもどんな強靭な精神力を持つ者でも
幸福に抗うことは出来ない、些細な違和感を逃してしまうって言ってたし


821 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:35:35 3rfIZ24w
ばらしーがその内ヤーティとか作り出したらどうしよう


822 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:36:18 FiBM6J82
>>819
むしろ式は違和感に気づいてるのが普通な感じがしてくるあたり式さんマジ不動の正妻


823 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:36:30 Iuf1dnfc
まぁすぐに気づいてもありがたみがない
徐々に違和感を積み上げてこそ深みがでるのだ、こういうのはw


824 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:36:36 6rxuSmO2
>>819
その時は「……なんかおかしい」みたいなものを入れてガンガン動かしてけばいい
多分、例の夢を見させたのが彼女たちなら……まぁ大丈夫だとは思うが


825 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:37:08 vDjGmIus
この手のって小説とか読み物ならまだしも神の視点でみると茶番になってしまうからのぅ
ここで覚めたら話し的につまらぬのだ、せめて茶番を楽しまないと


826 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:37:23 uGVxZ7Z6
>>822
あの人はその辺が妙に鋭そうだからな、わかっててもキル夫さんが気付くまで放置するかもしれんけどw


827 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:37:45 i2YWy7JQ
多分本物の式が出てきてキル夫さんに右ストレート決めてくれるよ


828 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:39:57 Iuf1dnfc
ただ式との別れ自体は前にやったからここはできるだけキル夫一人で目覚めさせてやりたい


829 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:40:33 LJfZowlk
>>827
どうなんだろうねぇ
自分的には気づいてるけどとりあえず世界に合わせる感じで動く感じがする


830 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:42:24 6rxuSmO2
まぁ様子見をしながら、gdgdしてたら蹴飛ばしてくれるだろ
というか、俺たちの式に対する信頼度凄いな、さすが正妻やw


831 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:43:40 uGVxZ7Z6
他のヒロインたちと比べて最強って感じがする人だしな、安定感が半端ないw


832 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:43:40 EaZsUEcw
目覚めるときはライスピのV3っぽくさせたいところだが


833 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:43:44 49KAF3nE
なんかその最後の希望もダメそうな気配がしてるんですがそれは


834 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:44:20 DE2tuGA6
式はキル夫が気付いた時
「悪い、式。俺、行くわ」「もういいのか?」「ああ、ありがとな」
とかやりそうな感じ


835 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:45:30 Iuf1dnfc
まぁ始まる前から終わってる+死人補正という物語的には最強の立ち位置にいるからしょうがないw


836 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:47:41 6rxuSmO2
これ、コンラは? とか入れたら普通に出てきたんだろうけど、
まっさきに式の名前が出るのがキル夫さんという感じがするねw


837 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:47:43 Q4L03ndc
そらまあ式と会った時点で目覚めるなら
もう全部これで終わりだなんてばらしーも言わんだろうから
この夢から目覚めるとするなら、何かばらしーにとって
本当に想定外の有り得ないような事が起こった時だろう


838 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:49:54 TOlTlisE
キル夫マンは未だに過去を見ながら前に進んでるっぽいからなぁ、矛盾してるけどw
今度こそきっちりとケジメ付けんといかんのか


839 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:07 i2YWy7JQ
別に過去を見ながらでも良いと思うけどねー


840 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/08(土) 00:51:09 v87zKa0s
た  の  し  い


841 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:14 /qUXGLV6
>>836
メアリさん助けにいくために必要な、出夢くんとラブラブレーヴァテインを撃つための、めだかちゃんに作ってもらった武器に、
「両儀」って名前つけてさやかちゃんにうわあって言われちゃう人やし……


842 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:17 Q4L03ndc
ヒロイン思う存分にprprクンカクンカしてくださいって言っていた辺り
出夢君やメアリさんめだかちゃんにコンラちゃん
後は潤也とかも出てきそうだよね。アドルフさんも最近引っ越してきた
ラブラブ新婚夫婦ポジとかかもしれない


843 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:27 eGsRBSMY
すぐに戻っても勝ち目ないのは一緒だしなあ


844 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:37 uGVxZ7Z6
>>840
wwwwww


845 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:46 HPW.icoo
>>840


846 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:46 FiBM6J82
>>840
アンタって人はッ――――!!!!!


847 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:51:47 venCwp6Y
アカン、ちょっと泣けてきた


848 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:52:06 /qUXGLV6
よかったね(白目)

キル夫さんが幸せそうだとさすがに背中蹴れないんだよなあ……


849 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:52:06 2uRuZTV6
本当に趣味が悪い(断言)


850 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:52:18 6rxuSmO2
最後に背中を押す人だろ、村正の一ヶ尾瑞陽さんのような


851 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:52:19 TOlTlisE
愉悦部員めwwww


852 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:52:20 49KAF3nE
エイワスが超愉悦しているwwwww
鬼!悪魔!エイワス!


853 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:52:44 6rxuSmO2
ですよねーw
いや、俺たちもノリノリですけどw


854 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:53:06 XFaGbBuE
え?このまま屈服しちゃいかんの?


855 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:53:13 Q4L03ndc
わしもこういう何もかも上手く行って幸せな夢空間切なくて好きやで
「だけど、これは夢だ」って気づいて目覚めるの前提での話だけど


856 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:54:39 /qUXGLV6
>>850
記憶探求はクッソ面倒だけど、瑞陽さんとの会話はどれも凄く好きだったわ
湊斗さんにとってすげーでかい存在なんだなってのがわかる

なお統様を連れて光を殺しにいくとただのギャグ場面になる模様


857 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:54:40 LJfZowlk
犬のように腹を出して屈服したい気持ち・・・初めて


858 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:55:25 eGsRBSMY
俺はプレイしれないんだけどシャルノスの「永遠の一日」とやらはこんな感じなのか?
Fateだと「4日間」の方が思い浮かんだわ


859 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:55:32 7X9eU53U
>>842
最後は…


860 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:56:14 Iuf1dnfc
>>858
概ね
ただしその名の通りその幸福な一日が無限ループする箱庭だけど


861 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:56:25 49KAF3nE
>>858
似たような感じ
幸せな一日が永遠に続く
ただし無限ループで他人という存在はいない


862 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:56:44 6S3wjK5.
>>858
ホロウとかこんな感じだったな、てか式さんの登場の仕方とかもそれっぽかった
あれをガワだけなのにアンリに影響与えて正常化させた士朗はやっぱり凄いというかおかしいというか…w


863 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:58:06 /qUXGLV6
>>858
シャルノスだと主人公のメアリがあまり日常を失ってないので、そこまで感傷的ではないかな
シャーリィもただ眠ってるだけだったから、キル夫さんほどの「在りし日」ってわけではない
本来の日常にはいもしなかった彼氏が登場してるおかげでプレイヤー的にはむしろギャグっていうか……


864 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:58:15 zLn/rsuM
ねえエイワス? ねえエイワス?
……禁書最新刊までまだ追いついてないよね?


865 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/08(土) 00:58:21 v87zKa0s
シャルノスの「永遠の一日」より、どちらかというとhollowの「約束された四日間」のイメージが近いですね。多分。


866 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:58:53 6rxuSmO2
>>856
あのシーンは美しいよね
最後の寄り道は絶対あると思って言って、背中を押してもらったわ


867 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:59:16 2uRuZTV6
あれれー?あの彼氏さん誰かに似てるぞー?(棒)


868 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 00:59:19 /qUXGLV6
式さんの登場で泣くキル夫さんとか完全にhollowのセイバーを見て泣く士郎ですわ


869 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:00:01 49KAF3nE
名前を借りてきた感じでイメージはそっちか
まあ創作ではよくあるネタだしね、抜け出せない無限ループの夢って


870 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:00:08 2uRuZTV6
ああ、むしろシャルノスってより禁書9巻の方に近いな


871 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:00:11 eGsRBSMY
やっぱりHollowのほうが近いのか


872 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:00:18 j.TWraIY
ハインツ先輩よろしくのた打ち回ってる人はいないものか
ウザロキがその枠だったか


873 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:00:33 uGVxZ7Z6
>>864
禁書は膝を折らせるに見せかけたデレだったけど、これは満足させるつもりだから違うんじゃね


874 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:01:01 1xS/an3s
しかし本スレのアドルフ隊長の愛され方に吹くw


875 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:01:46 Q4L03ndc
>>869
幸せでこれで良いじゃないか、何も辛い現実に戻る必要なんてないんじゃないか?って感じの夢ね


876 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:03:34 zLn/rsuM
>>873
うんそっちだと思いたいんだけどエイワスだぜ?
……何時膝を折らせるルートに行くか解らんだろう、そこでキル夫さんを蹴るのは流石に心がな。


877 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:04:04 mynRHDGs
うん、士郎はやっぱ色々凄いな…


878 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:04:33 6S3wjK5.
>>876
心が…踊る?
なんという鬼畜


879 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:04:34 2uRuZTV6
加えてキル夫さんは彼月世界のことの方が夢みたいなもんなんだよなあ…


880 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:04:36 17ik9knQ
これキル夫さんがコンラちゃんより先に目が覚めたらこんどはキル夫がコンラを起こしにいくのか?


881 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:05:33 Q4L03ndc
ホロウだと結局4日間が限界でどんどん未知が消えたけど
ムーンセルだとそれこそ死ぬまでの幸せな日々が演算できそうだしなぁ


882 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:06:29 6rxuSmO2
ホロウ方式なら、まぁ全部あたってみるのがいいんだろうね


883 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:06:44 Q4L03ndc
>>879
彼月世界の内容あの世界のさやかちゃんと式に言ったら
「お前そんな妄想する趣味あったのか」って爆笑されるか
大丈夫かって心配されるかのどっちかだろうしなぁ


884 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:07:03 /HrPeGYo
とりあえずファイトパゥワの準備だけしとこう……


885 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:07:43 SvJ0uZRU
この夢にはあの聖杯大戦や悲劇の世界の記憶は無いんだろうなあ
つまりメアリショックは無かったんだよ!


886 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:08:29 /qUXGLV6
>>885
この夢がある意味で第二次メアリショックみたいなもんなんですがそれは


887 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:09:44 eGsRBSMY
ホロウの「終わりでも、見てみないと」はまさにって感じの台詞だったなあ、プレイヤーを飽きさせるという発想


888 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:09:52 2uRuZTV6
>>884
ああグレンラガンの多元宇宙迷宮はかなり近いなw


889 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:11:06 zLn/rsuM
……俺はメアリに会いたかった がいいか
大丈夫だよメアリ、オレも、これから頑張っていくから がいいか
さてどうやって目を覚ますのがオモシロイかなー


890 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:11:11 35SiEzXE
しかし登場キャラの主観でいえば、まさに胡蝶の夢って感じだよなー
辛く苦しい蝶へと戻ろうとする者は4れくらいいるもんか


891 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 01:52:41 venCwp6Y
ttps://www.youtube.com/watch?v=db168x55Sg0
これが流れるのだろうか……


892 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 02:02:53 2KY3jFjg
なんと言うかハッピーエンドで完結しなかった場合のやら死にホロウを見ている感じである


893 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 08:18:09 LIFYxuxg
潤也の夢の時に、ひょっこり兄の横に魔王生えてたりしないかなぁ。


894 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 08:23:10 z8rO03iA
でも禁書最新刊は参考になる…

「死んだはずの人間が生き返ったことに違和感があっても、その程度のものなら目を逸らしてしまう。だって誰だって親しい人が死んでるより生きてる方がいいに決まってるから」

だから明確なマイナスが存在しない限り突き崩すのは難しいそうな


895 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 08:29:55 /qUXGLV6
村正でもDiesでもほぼまんまのこと言ってる場面あるよな

湊斗さんは「その安息は俺が殺したものだ!」って拒絶したけど練炭はどうしたんだっけか


896 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 08:52:46 WNI.fZFo
練炭は確か「失くしたら二度と戻らないからこそ価値があるんだ!失くしても取り戻せるものに価値なんてねえ!そいつは自分で自分の大切なモノの価値を貶めてるんだ!」
的な感じで否定してた気がする。記憶が曖昧だから間違えてる自信はある


897 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 08:55:41 /qUXGLV6
練炭の「生き返る奴はゾンビ」理論は神父との会話では出てるけど、
案外要所要所では言ってなかった印象があるんだよな

身内が死ぬ先輩√で螢にNDKされたりした時には言えてないし


898 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 09:39:52 BxmhRLas
まぁ死者は死んでろ、でも流出行けるからその思いもキチガイ域で強いけどな
先輩ルートの司狼が蘇ったときになにも言わないのは、あれは司狼が自分の魂形成してて、実質的にまだ死んでなかったからだし


899 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 09:50:52 GnU4KzwY
「駄目だろう、死んだものが生きてちゃあ。ちゃんと死んでなきゃあ!」


900 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 09:52:13 kxKUF1Ys
安心と伝統の正田による「何言ってんだこいつ」枠


901 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:06:31 6S3wjK5.
練炭は色々何言ってんだ、って思うけど
「無くしたら取り返しがつかないからこそ尊くて、なにかを代償にして取り戻すことは、大事なものの価値を陥める」
あたりは共感できる


902 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:07:44 2cR8zlIs
まぁ流出組は基本何言ってんだこいつだからな・・・・・・・ww
ウンコマンはすっげぇわかりやすくて共感できる渇望だけどw


903 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:09:15 /qUXGLV6
「死んだ人間が墓から出てきたらゾンビだろ。バケモノじゃん」

ぐう正論


904 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:10:32 7.iE5.3U
誰にも邪魔されず一人でいたい→わかる
だから滅尽滅相ォ!→ファっ!?

いや、ひきこもってたら体中に虫が這ってきたって思えばわからなくもないんだけどさ


905 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:10:44 GnU4KzwY
水銀も分かりやすいよ

水銀「マリィ可愛い!」


906 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:12:20 /qUXGLV6
>>905
何度でも恋に落ちたいからお前らは脚本通りに動いてろという永劫回帰

神としての責任感とか正直結果論でニート自体はマリィprprしか考えてなかっただろという確信がある


907 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:14:30 kxKUF1Ys
>>904
よし、原因を排除した!これで…→虫が爆発的に増加

これは発狂する


908 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:14:46 euKREO2w
実際マリィは可愛い


909 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:17:03 2cR8zlIs
ウンコマンはレベルEのサドマゾ虫みたいな奴らにたかられてるようなもんだから・・・・・まぁなw


910 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:18:58 kxKUF1Ys
マリィ「抱きしめてやんよ」→最高の結末だよ!
マリィ「キモい」→あぁ女神の罵倒だフィーヒヒヒ!
マリィ「(放置しよ)」→放置プレイ最高!これが女神の足跡かクンカクンカ

どうすればいいんだ(困惑)


911 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:19:14 6S3wjK5.
マリィは可愛いというか、うん、女神だな
私が皆を抱きしめるから、があれほど似合うキャラもそうはいまい
練炭やニートが新世界をマリィに託したいって気持ちがよくわかる


912 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:20:42 Hq9p10BQ
女神に関わることなら万象ご褒美だからな…
一人だけ無視しても「あぁ、女神に特別扱いされてしまったよ」ってなるし


913 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:22:04 euKREO2w
「フリンはダメなんだよ」

可愛い(確信)


914 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:27:27 2cR8zlIs
カウントダウンで一緒に踊れて楽しそうだったな水銀w


915 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:29:19 0dUtuelo
>>894
まあ、今回のシャルノスは割と否定しやすいと思う
原作メアリさんと同じ事言えばいいからな!
未来の無い今より未来のある明日だ


916 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:36:12 peSTZ9F.
カウントダウンは毎度酷いw
遊びすぎかつネタバレしすぎや!


917 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:46:36 euKREO2w
大根「跪かせてほしい、花よ」


918 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:48:05 JpH5Ef9Y
キル夫がハナチラスの赤音みたいに
「メアリを返せ。あいつのは俺のだ!」って言えばアザトースちゃん戻してくれないかな?
まあキル夫マンは言わないだろうけど


919 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 10:51:30 6S3wjK5.
凄く…一撃必殺です…
とか公式でやるんじゃねぇよw


920 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:03:55 kxKUF1Ys
セージ「お父さん、息子のためにがんばっちゃうぞ!」

カウントダウンネタだと思った?本編だよ!


921 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:09:11 SKlosUjo
上の方見てみたがやっぱ新約9を思い出して胃が痛くなってる人いるんだな……


922 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:14:34 D.8.gis6
あれは30冊も頑張ってきた上条さんだからこそ刺さるものではあるけどね


923 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:25:56 P2asbgrI
ラスボス「キミの恋人も生き返らせてあげましょう」
主人公「うっせえバカ!俺はお前をぶっ殺しにきたんだ!」
ラスボス「そうか、君はバカなんだな!」

というアニメがあってだな


924 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:28:57 2uRuZTV6
あの人は終始復讐が目的だからじゃないですかやだー


925 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:29:39 GnU4KzwY
「エレナ!お前を愛してる!」


なおとっくの昔に故人の模様


926 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:30:46 JpH5Ef9Y
地獄の泣き虫ヴァンとキル夫マンじゃメンタルが違い過ぎる
あとキル夫マンの場合許嫁自分で殺してるし…


927 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:31:41 GnU4KzwY
殺してるんじゃない、殺されたんだ


928 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:31:57 2cR8zlIs
ガンソードのDVDが近くのビデオ屋にあったけど借りよっかなぁ
痛快復讐劇という所に興味が惹かれた


929 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:33:26 JpH5Ef9Y
>>927
相打ちじゃなかったか?
式の方が長く生きてたみたいだけど


930 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:36:02 2cR8zlIs
式さんがキル夫ぶっ殺してよっしゃもう私満足だわ!このまま生きててもつまんねぇわ!と後追い自殺をするという
なんとも救いのない結末がキル夫さんの生前やで工藤!


931 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:37:32 6S3wjK5.
式さん満足してるし救いあると思うで
キル夫マンだってなんやかんやあの瞬間は幸せだったっぽいし
客観的な救い?そんなの知らん


932 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:44:47 /qUXGLV6
大好きなキル夫と殺し愛できて最高に幸せでもうこれ以上の幸せなんてないから腹召して死ぬべ

式さんも大概洒落にならんヒロインなんだよなあ


933 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:46:03 P2asbgrI
>>928
全話にわたって伏線(一見ネタに見えるのも含めて)がはられてて
かつ主人公は「俺はお前をぶっ殺しにきたんだ!!」というメンタル
んでもって突き進んでいく痛快娯楽復讐活劇なのでオススメする


934 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:46:24 Iuf1dnfc
いやキル夫は幸せじゃなかったよw
ただ「これが結末か…」と受け入れて土に帰ろうとしてただけで


935 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:46:29 2KY3jFjg
まあ本人達が満足なら問題ないっちゃないわな


936 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:47:14 fgcPH4qY
でも、もう大丈夫
これからは悲しい事は何にも起きないから


937 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 11:54:52 JPaaKmYI
>>933
未だにBlu-rayBOXどころかDVDBOXすら出てないんだよな
コードギアスはBlu-rayBOX出るというのに


938 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 12:03:10 P2asbgrI
>>937
北米版で安価なDVD-BOXが出ててkonozamaさんで買えるのでオススメ

ttp://www.amazon.co.jp/Gun-Sword-Complete-S-A-V-E-%E3%82%AC%E3%83%B3%C3%97%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B005W2BVZ4


939 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 12:16:26 f9vsroyA
>>938
それ再生するためのプレーヤー買わないと見られないぜ


940 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 12:16:47 P2asbgrI
>>939
パソコンならリージョンフリーの再生ソフト使えば簡単に見れるよ


941 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 12:44:56 tIgEON7w
>>921
ばらしー「ほら、貴方の正義を示してご覧なさい。ほら」

潤也「」呆然


942 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 12:58:45 SZ9LVYk2
本スレの>>10000取り合戦

命拾いしたなKOUMUIN


943 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 12:59:47 MUntZz6k
GEスレのために命は大事に取っておかないとね


944 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:00:31 EaZsUEcw
GEスレでも児ポ法に引っかかるような嫁が出来るのか…


945 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:01:06 2cR8zlIs
まぁ刺さった神機に蹴り入れたりアラガミにパンチするぐらいのことはしてもらわなきゃならんしな


946 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:01:23 OmZRe14c
そういえば2に嫁と声優が同じ人がいましたね


947 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:03:05 jGyLp4dk
>>946
あっ(察し)

でも魔性のまどっちを見てみたくもある


948 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:12:16 fgcPH4qY
>>944
エリナちゃんポジに手を出すんやな!よっしゃああああああ


949 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:12:48 2uRuZTV6
つまりまどっちがラケル博士ポジか…


950 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:16:35 jGyLp4dk
レア博士=ほむほむ

ハマり役(確信)


951 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:17:55 2cR8zlIs
ラケル博士ポジ=まどか

レア博士ポジ=ほむほむ


実際コワイ!!


952 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:19:04 fgcPH4qY
いやいや、はまり役じゃないだろ
胸と尻のボリュームがry


953 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:21:05 6S3wjK5.
レア博士を涙目になるくらい苛めたい…


954 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:22:10 JsxwL0X.
フランちゃんprpr
時折年齢相応になるのが可愛すぎる


955 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 13:22:17 jGyLp4dk
>>951
ゆ え つ(恍惚)


956 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 15:37:09 IG6I3RpE
>>951
さあKOUMUIN攻略だ!
>>952
なんでやほむほむだって脚とか綺麗やろ


957 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 17:04:45 0OlzIapM
シエルちゃんはいただいていきたい


958 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 17:06:22 LJfZowlk
最近のほむほむはエロイ(確信)


959 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 18:02:51 TOlTlisE
ほむらは・・・アニメ版放映当時はほむほむと呼ばれブヒブヒしていた人も多かったのに・・・
今やコズミックサイコレズとかいう水銀並の扱いを受ける事も多い
どうしてこうなった


960 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 18:03:18 faxKvkm6
>>958
異議あり、ほむほむは以前からエロい(妄信)


961 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 18:16:07 Di/fjUgg
虚淵が


962 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 18:42:58 8aiOltDs
泣くまで


963 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 18:49:15 LJfZowlk
ねぶる


964 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 18:57:12 zfrB944s
>>951
せつこそれまどっちちゃうクリームヒルトさんや!


965 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 18:57:16 bP2mgJIE
ぺろぺろ


966 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 22:45:24 NQhq.BnA
ウィザブレ新刊ゲットー!
読破したぜー!
orz


967 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 23:29:59 ioxg9.HU
>>959
その片鱗はTV版の時点で既にあったからなぁ。
ゲーム出た辺りで「さらにアカンことになりそうなの」を考察するともうまどっちかほむほむしかいないという。


968 : 普通の名無しさん :2014/02/08(土) 23:40:26 kbms5cwE
>>951
まどか博士:見た目清楚系っぽいけど狙った相手は半日で奴隷に堕とす真性ビッチ
ほむら博士:服装エロくて発言や仕草が艶めかしいけど実はまともに手も握れない耳年増

こうか……最高だな(白目)


969 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:07:16 sUXGDxPo
>>968
ほむ博士もまどか博士もストライクすぎる…


970 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:09:38 70tkQkKU
なおクレイジーサイコレズ


971 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:10:18 SLWQdoxQ
でも面子がまゆしぃ、ノヴァ博士、束さんだと
クジョウ博士ポジがいないよね


972 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:12:15 rAKVKAOg
改めて内定してる面子見ると酷いなw
そいつら同士の会話してるところには絶対に居合わせたくないw


973 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:13:06 uNyc.AqM
>>971
つできない夫


974 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:13:18 GiwR5wns
>>971
左右田が確定してたようなw


975 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:13:49 mOjpc7TQ
その面子の中にスカさんやオカ銀も放り込みたくなるなwww


976 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:34:16 sUXGDxPo
>>974
左右田と聞いて右衛門左衛門を想像した俺ェ…


977 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:36:37 JKt8b24U
>>967
最近ほむらや水銀の気持ちが分かるようになってきたからもう俺はダメかもしれない

だってマリィもまどっちも可愛いやん。しかも中身も素晴らしいやん。他のこと全部どうでもよくなっても仕方ないやん


978 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:39:33 jBladvcA
わかるわ〜


979 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:43:57 t0qSzR9g
>>977
J('ー`)し「それでその子はどこにいるんだい。早くかーちゃんに彼女合わせてほしいな」


980 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:44:00 sUXGDxPo
百億の夜で望む結末(キル夫マンがメアリの胸に抱かれて死ぬ)を得るまでループを繰り返す>>977>>978と聞いて

その時は仲間に入れてね?


981 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 00:45:09 oQQGfz7I
J('ー`)し「あんたの人生はループもしていないのにちっとも前に進まないね」


982 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 01:11:10 WJmfJhNA
最近カーチャンのAAがシャークさんに見えて困る


983 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 01:13:36 3FInKDqc
J('ー`)し「あんたの人生はループもしていないのにちっとも前に進まないね」
 w
J('ー`)し「イラッとくるぜ!」


984 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 01:37:56 CWPa8UhQ
うるせえインフェルニティでアトランタループすっぞ


985 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 02:50:32 uNyc.AqM
今更キルラキル17話を見たが、割と予想通りの展開だったな


986 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 08:33:57 GfdXQJNY
予想通り×
期待通り○

予想なんてあんだけ伏線はられた時点で誰にでもできるんだ

前半の美少女っぷりからの怒涛の勇ましさが非常に良かった


987 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 10:02:44 uNyc.AqM
期待通りどころか期待以上ではあったが
しかし羅暁様普通に生きてて草不可避


988 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 10:06:43 NP0rj1bc
予告で普通に元気だったもんなw


989 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 10:50:29 /M1Q2COU
しかしあの愉快な頭はなんなんだろうww


990 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2014/02/09(日) 11:23:19 w0XMpbrE




ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391912580/



次スレです。


991 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:24:07 70tkQkKU
立て乙


992 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:35:21 d4kqnoKY
立て乙


993 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:37:28 uNyc.AqM
立て乙&1000なら皐月様の出番をどこかで


994 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:38:11 Z3DHZ7gU
ボクとやり合う気なの?かわいいね!


995 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:41:24 WNs6HbqQ
お前がかわいいわ!


996 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:42:07 uNyc.AqM
そいつじゃねえ!w


997 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:51:13 Gs/hx68g
艦これのキャラもいずれ使われる日が来るんだろうかw


998 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:52:06 70tkQkKU
艦これは立ち絵2枚しかないから余程AAが揃わないトナー


999 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:53:34 66BhE/HM
>>1000なら短編でキル夫さんのエンジェル伝説的学園生活


1000 : 普通の名無しさん :2014/02/09(日) 11:53:57 r2RAbcEw
>>1000なら次回もコンラちゃんが出て殺す!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■