■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

エイワス ◆ovWgAQvoZAの巣箱 294箱目

1 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 20:36:34 qdwfbgDc





                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'            
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'       
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ     仲良く雑談していってね!
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、oゝ. "
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ   、oヽ ,,、oゝ"  
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ,.、-''     _,
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、oヽ   、oゝ''   _ 
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


    こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。

    何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。

    「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。


    前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1386502666/


    「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品

    『彼らは月の聖杯を求めるようです』

    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1386334257/


    『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中

    『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み




    「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」

    『できない夫は狩猟日誌を綴るようです(スレ主:ばくだんいわ氏)』

    『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』

    『ディストピアをぶっ潰せ!(スレ主:聖杯クマー氏)』

    『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』

    『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』

    『東京聖杯戦争〜The Guardian Children〜(スレ主:ハシビロコウ氏)』



.


2 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 20:40:58 .P6oF5xY
立て乙です


3 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 20:45:55 XtCaEy.Y
たておつー


4 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 20:53:29 tAvwmyu6
スレ立て乙です


5 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:10:43 xaYwAvtc
たておつ〜


6 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:11:58 QnWi0pow
立て乙


7 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:12:12 8MfRxQ6k
スレ立て乙ー
前スレ>>1000
??卿「夢を見るな」


8 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:12:16 mQOFwiO2
立ておつ
前1000、人の夢は儚いと書くんだよ、今からどんな目に合うかで目覚めちゃいけない獣が目覚めそうだよw


9 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:13:57 QnWi0pow
ぶっちゃけルートよりリョナシーンをみたiゲフンゲフン


10 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:14:20 tPKLFCBY
空亡(ガタッ)


11 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:14:42 xaYwAvtc
>>9
出ると分かってるものを願う必要があるのかね(血涙


12 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:14:49 h5foHaUI
立て乙ー
>>1000 待て、しかして希望せよ


13 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:26:59 ZkHFzFaY
立て乙。


そーいやキャス狐の宝具を実際に軍団戦に使った結果が、全裸の流体供給なんだよなぁ。
賢姉と中の人同じだし不思議な縁だ。


14 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:28:04 F7R/gkcg
立て乙ー
チャージスピアって何のためにあるんだろう…


15 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:31:23 ZWvectTU
カッコイイだろう!?(ギャキィ

マジレスすると暴風バックフリップで大抵行ける 貫通オンリーだから部位破壊は銃任せだけど


16 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:33:44 CVqw9pyc
今必死こいて獣槍鍛えてガトリングスパイクを成長させてます
まだまだバックフリップの有効活用とか研究しないといけないことが山盛り


17 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:35:00 ZkHFzFaY
そんな中、戦車を魔改造している俺であった。


18 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:38:52 F7R/gkcg
暴風圏にホールド系つけると別ゲーになるので縛ってるわ


19 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:42:06 pfKPyLEA
ようやくGEB全ミッションクリアして、やり遂げたーって感じでGE2に入れるのだけど
持ってく武器12個はあんま考え過ぎないで良いのかしら?
どれ持ってくのが得か……とか考えていてまだ始められないのだけど


20 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:42:59 Qaf3CLUI
GEB今更ながら楽しくやってるがシオ見てたらお隣のやるオークが頭に浮かぶwww


21 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:44:27 Qaf3CLUI
GEB今更ながら楽しくやってるがシオ見てたらお隣のやるオークが頭に浮かぶwww


22 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:47:37 ZWvectTU
>>19
ランクになるまで開発できないから好きなのか開発面倒くさいのかで選べばいい
低ランクで埋めて開発楽にしてた人もいた


23 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:49:19 hyc0rF1.
獣槍暴風圏は確かに強いけど面白くないんだよなぁ
かと言ってチャージして殴ってもあまり……貫通弱点の部位がそもそも少ない気がする

>>19
どうせ適切な難易度まで使えないから適当でいいと思うよ
中盤で使える武器があれば少し楽かもしれないくらい


24 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:51:54 CVqw9pyc
お気に入り装備持ってけばいいんじゃないかな
自分は獣剣Lv11持って行った
GE2だと武器種別が変わってたので注意がいるのかも
個人的にはアサルトの使い心地が変わっててショックだった


25 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:52:23 D2bHZP.o
槍は真面目に使うならチャージからバックフリップとか使ってコンボ切らさずに殴り続ける武器
チャージドライバーで定点化すると割とやりやすい

思考停止するなら暴風圏乙にホールドつけてひたすらなぐった後メテオぶっぱ


26 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:53:25 pfKPyLEA
12個全部ランク最高だと引き継ぎのありがたみあまり感じられないのか

お気に入りの武器半分くらいに中ランクの物幾つかにしてみます。


27 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:55:41 CVqw9pyc
今回武器成長させるの大変だったからLv11使えるようになったのは正直嬉しかった
コアさんはキッツイ


28 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:56:29 hyc0rF1.
コアさんは今度改善されるらしいから……(震え声)


29 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/13(金) 21:57:13 qdwfbgDc
獣剣血煙でヤクシャを土下座衛門にするの楽しいです。


30 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:57:57 3D6jOQXY
え、エイワース!


31 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:59:16 mK4Dk3Zg
やめてあげてよぉ!


32 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 21:59:39 Wagea6Kw
GEBになって獣剣を持っていくとあら不思議、無印で苦戦したピターさんが御爺ちゃんに!
ピターさん、ショートに対して弱体化し過ぎな気がします…!無印がキチ入ってたせいだけど


33 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 22:00:56 QnWi0pow
ヤクシャさん…まるで成長していない…


34 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 22:02:09 ZWvectTU
シュウ師匠はあんなに弁慶が堅いのに…


35 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 22:02:41 Qaf3CLUI
しかしヴァジュラ系の敵の動きが未だに慣れん切ってたら範囲技でふっ飛ばされがループしやがる


36 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 22:11:56 hyc0rF1.
シユウ先生の系列やコンゴウ堕天は乱戦での突撃や遠距離攻撃が厄介だけど、
ヤクシャさんはむしろ土下座で僕らの盾になってくれる素晴らしいアラガミだよな!


37 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 22:17:27 CVqw9pyc
ヤクシャ君との特訓のおかげでカノンちゃんが誤射らなくなったよ…ありがとう


38 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 22:20:17 XtCaEy.Y
それは対城サンドイッチくらったバーサーカーさんと似たような心境かもわからんね


39 : 普通の名無しさん :2013/12/13(金) 23:08:32 QZKR8DAc
コアさんは慣れると狩るの楽なのよな
高・超はナイトホロウ・ドレッドスパイクの乱獲、極はヴィーナス転がしまくりで山ほど稼げる
まぁ後者は専用の構成でいかないと厳しいが、専用構成さえ完成すれば1分前後で瞬殺できるようになる


40 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 00:24:41 ec.LVO7k
高・超はホント獣の顎がありがたいよね。極もそこそこ。
ヴィーナス転がしはやっぱり前足に墓石IEズガンズガンが最速なのかな。さすがに一分はよう切らん。


41 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 09:03:18 jsXd25Ko
ヴィーナスちゃんのケツ切るの楽しいナリィ…


42 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 09:12:36 Th9mZfec
ゼロスタンスの使い方も難しいな
意識しないとIEになって数珠つなぎに斬れない


43 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 10:45:31 LCdStQI2
GE2開始。
ずっとGEBで極東支部の面々と付き合ってきたせいか、最初はブラッドの「ゴッドイーターを導く」という立ち位置に少し複雑だったけど
ジュリウスとの最初のミッションで直ぐに吹き飛んでしまった。
格好良すぎでしょー

ブラッドは兵士(GE)達に対しての士官という感じなのかな


44 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 11:01:04 RVM.FeWk
というよりは特別部隊って感じしかしなかったけどね


45 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 11:02:34 Th9mZfec
ジュリウス隊長の能力は確かに指揮官向きなのかもなぁ


46 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 11:04:34 zpdkaQ9M
独立実験部隊ってかんじ
俺たち(の戦いと血の力の研究)がGEを(次の段階に)導く、的な意味合いかと


47 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 11:17:31 dDk/lTDo
なお実際には2主一人で導きすぎな事態になった模様


48 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 12:18:48 kTn3t7OM
あいつイノベイターかなんかだよな


49 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 13:08:34 adhG4JMs
2主は導いてたっていうより喚起能力が凄い感じがする
本人は結構受け手であることが多いっていうかまあ基本受け手だし
ただまあ喚起能力なんて能力持ってる割に誰とでも普通に接する事が出来るってのは結構凄いけど


50 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 13:26:26 LgXPc1vs
闇が深ければ深いほど、夜が暗ければ暗いほど、燦然と輝く一条の光が胸のうちに灯るのだ


51 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 13:44:48 qRvgtM2g
丸投げを大体捌いてたからな


52 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 13:58:35 WyMiRvGE
部隊に大ショックの出来事があったときの隊長と思わしき人物の台詞
「こんなとき、皆にどう言葉をかけたらいいか分からない…だから頼んだ」
えー…


53 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 14:23:07 n.MLB/vU
あの隊長、重度のコミュ障だから…


54 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 15:00:50 MSrqHlAc
1主は元無職
2主は経歴不明
…一体何者なんだ2主


55 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 15:15:50 OnxT8Mqk
どっかの特殊部隊出身で消されてるとか?


56 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 15:29:38 h5oQ9kK2
本来ブラッドがいなけりゃ感応種には対応できない訳だから、先導する立場になる予定だったのはわかるんだよね。
だが2主で全部ぶち壊しである…


57 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 15:59:00 aW1dldvw
アラヤの化身と言われても納得のレベルなチート能力 それが喚起


58 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:02:35 adhG4JMs
血の力を量産できる2主は長期的にみればチート能力だけど
短期的にみればロミオの能力が一番チート


59 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:07:45 Mav4RX1s
なんとなく本屋で見かけたので最近ここで話題にあがる東京喰種を買ってきた


60 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:12:32 vaDWREH2
まだGEBの難易度2までしかやってないからわからんのだが血の力ってのは実際に血液に特別な効能があるの?
それともなんかのハーフとか子孫?


61 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:13:15 Eh1VxPg2
フェンリルは2主を戦場に出すよりもGE全員を血の力に目覚めさせる作業にあてるべきだと思うの


62 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:13:57 d37x0kVc
>>58
ロミオの能力ってなんだっけ?


63 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:20:21 o.J7N8KU
ネタバレはやめようか…!


64 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:24:15 Eh1VxPg2
せやな
ブーストハンマーって誰か使ってる人おる?
二人目で使いはじめたんだけど、あれどういう風に使うものなん?


65 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:37:34 tWLTwaDI
>>60
血液がどうとか血筋がどうとかではない。固有の能力がある他、一部の特殊なアラガミに対抗できる

>>64
ブーストで急接近する、殴る、攻撃が来る前に離れる。そのうち相手は死ぬ。
使いにくければガイアプレッシャーをする機械になってもいいんじゃないかなー


66 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 16:47:19 iBMw9OvQ
>>61
よくごっちゃになっているけど血の力が目覚めるのはあくまでブラッドメンバーだけ
それ以外が2主の力で使えるようになるのはブラッドアーツ


67 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 19:48:42 9F7xJTc2
>>64
基本的に赤ダメージ以上の部位を狙いやすい敵を除くとすごく時間がかかるのは覚悟したほうがいい。
基本は□コンボからの一撃離脱と、隙を狙ってのブーストラッシュ。
実は攻撃力自体は然程他の武器と違いはないので、継続的にダメージを与えられなければはっきり言って弱い。
ただし、テンダライザーを使ったラッシュの威力はすさまじいので、慣れるとヴィーナスをソロでも2分弱で倒せるようにもなる。


68 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 19:57:13 Th9mZfec
ヴィーナスが墓石使っても10分かかる…


69 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 20:11:26 9F7xJTc2
墓石はクリティカルなら大ダメージを出せるけど、緑以下ならむしろ他の武器のほうがダメージが出るからね。
ブラッドアーツを何使ってるかでも立ち回りは変わるけど、ひたすら前足だけを攻撃してヴィーナスを動かさないことを心がければ、
剣ダメージ大幅増加のバーストスキル込で大体3〜4分、IE速射ⅣのBAになれてクリティカル部位を狙う余裕ができたら50秒〜1分半
スキルをガッチリ組んで40秒ってところじゃないかなぁ。

墓石使ってるけど、IE速射使わないしクリティカルも狙わない って感じならブーストハンマーのほうが早い。


70 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 20:17:38 Th9mZfec
いつもはショート使ってるんですけど破砕で前足殴りまくったりするといいと聞いてました
IE速射ってのもすごいって話だったんでそれも使ってみたいと思いつつ


71 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 20:31:20 9F7xJTc2
ここがやばいよ墓石IE速射

・IE速射は本来貫通属性だけどなぜか破砕属性に
・破砕属性が弱点だという敵が割と多い
・本来乗らない筈の剣の達人がIEに乗ってる←!?

って感じで、弱点部位に手数が多く火力も高い攻撃を継続的に当てることが可能になっている事が、
墓石IE速射がチート扱いされる所以になりますな。

それなりに意識したスキル構成にするだけでサリエルは大ダウン1回してる間に死にます。


72 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 20:36:59 Th9mZfec
んと、破砕強化とOP強化にスタミナ強化、OP入手量の強化がいるのかな
近接特殊攻撃強化とかもかな


73 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 20:47:39 aXDWw5uM
そういや宣言所にGEスレきたな


74 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 20:56:57 oEbSxhKw
ゴキブリイーターか……


75 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:02:30 8/K4YN4A
アシダカ軍曹が主役か>ゴキブリイーター


76 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:16:15 lZDUwF2o
マルコス「」ガタッ


77 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:17:54 Th9mZfec
ブレード極できた!初めてのLv11ブレード!
最高に高めた俺のブレードで最強の速射を手に入れてやるぜ!(闇墜ち顔)


78 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:26:21 Nxpo1OeU
サウルスポッド66装備チハたんが頼もしい


79 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:41:12 LCdStQI2
難易度2まで進めたトコで気付いたのですが……もしかして、引継ぎ武器はランク☆ではなくランク10の方が良かったのかぁ


80 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:41:17 9F7xJTc2
>>77
墓石IEって、墓石之剣(破砕属性ロングブレード)を装備した状態でのIE速射のことだよ(小声
ブレード極は確かに強いけどそれだと貫通属性のIE速射だから対ヴィーナスだと前足狙いは微妙だよ…w

やっと全強化パーツと女性キャラ用の全衣装作成できた!
難易度9の辺獄の摩天楼お世話になりすぎた。(リタイアしてるのでログは残ってないが。
欲張りつくとアバドンのAチケットも1個増えるのはでけぇだ…


81 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:43:15 3T.RRuzs
☆はストーリーで使えないからなぁ
しかもストーリークリア後にやることが一つ減る


82 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:46:38 Th9mZfec
>>80
IE速射のBA習得のためにウロボロスさんの触手に連射しまくるつもりで作りました
弱点が破砕じゃないやつもいますし
あと、スタミナが気になる自分としては全力攻撃がないのが安心


83 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 21:49:53 LCdStQI2
>>81
やっぱりそうですよね
まだ序盤だしちょっと作り直してこようかしら


84 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 22:24:02 9F7xJTc2
>>82
おおう、そうでしたか、勘違いしてしまって申し訳ない。


85 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:08:23 9Z9mTRpA
原作の英霊一覧図
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/b/o/s/bosel/20131214184546c98.jpg


他にもプロトタイプ、プロトタイプZERO、キャス狐伝の新規鯖、桜セイバーなどもいるぜぇ
まだなにかいたっけ?


86 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:11:17 9Z9mTRpA
こっちのも貼り
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/b/o/s/bosel/20131214184703a52.jpg

そういえば天草史郎時貞もいたか


87 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:11:51 iBMw9OvQ
フランちゃんの弱さは良いとしてだ、書文の強さがおかしい


88 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:12:47 i8jHUZxA
>>86

一番下の列はなんだろ?


89 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:13:20 kvhA.EtM
そういえば、ダビデとか居たなあ、アポの没鯖だっけ?
巨人殺しの投石宝具とかウザロキにぶち込みたいなあww  息子さん連れてきてもいいし


90 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:15:58 ZwSL0hxY
>>86
何でセイバークラスに同一人物が複数居るんですかねえ・・・


91 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:21:22 9Z9mTRpA
コハエースにノブノブ(?)と
蒼銀のフラグメンツには太陽のごとく灼熱を纏う船に乗る王って記述あったラメサス2世っぽいライダーもいたねー


92 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:24:42 i8jHUZxA
>>91
コハエース本気で聖杯戦争やるのかよw


93 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:33:29 511w0hTw
Fakeだと神霊手前のエジプト系とか始皇帝も喚び出そうとしてたな
しくじってエンキドゥとかペイルライダーになったけど触媒まで用意してたし


94 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:38:36 ec.LVO7k
神霊といやあ、カルナさんって最終的には親父様の太陽神と同一化すんだっけ。
神話礼装でハイ・サーヴァント化の可能性が微レ存…?


95 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:48:47 I05h1Mfc
>>86
おいwwタイガーおいwww


96 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:55:01 FOUBVxFs
>>86
アンリさんが聖杯に吸い込まれた結果、冬木Verの聖杯になったと考えると
タイガーが吸収された聖杯にケリィトゥグが世界平和祈ったらどうなったんやろね


97 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:55:47 i8jHUZxA
>>96
もしかして

つ たいころ?


98 : 普通の名無しさん :2013/12/14(土) 23:58:30 Kj5Mdsxs
クラス:サーヴァントだっけタイガー
他誰が当てはまるんだろうこのクラスw


99 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:00:00 oekNAsGY
>>98
執事の概念英雄セバスチャンとかw


100 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:15:10 oAys3vi.
>>94
コンラちゃんもお爺ちゃんのルーが力を貸してハイ・サーヴァントになってもいいと思うの。>神話礼装
太陽神系列のハイ・サーヴァントが二体か……。胸熱。


101 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:15:31 oUAlx9kQ
>>98
別の世界線のルヴィアに調教された士郎とか?


102 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:18:34 O.ZmD0qE
太陽神スーリヤ、インドラと並ぶ力を持つとされる(wiki)
インドラと同じ…インドラ…


103 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:25:34 rXYfUgIE
なぜここまでインドラさんがプギャーwされてしまうのか・・・w


104 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:28:56 XqV59WYg
ガルーダの時点でインドラの百倍強いからなあ……
まあそれだけインドラが弱すぎるってことなんだが


105 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:30:06 rXYfUgIE
さけぽんのところのインドラさんは可愛かったんだがなぁ・・・(強いとは言わない)


106 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:31:39 4NY1e.hw
インドラジットとインドラって別物やで
インドラジット(インドラに勝利した者)って意味


107 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:32:55 Rks7BSD6
インドラに勝利した人多すぎて紛らわしいな


108 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:34:18 rXYfUgIE
>>106
かったひとだったのかよwww


109 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:34:52 TvdnG.dA
インドラジットさんの本名はメーガ・ナーダと言うんだったか


110 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:37:24 4NY1e.hw
ちなみにインドラジットさんかなりの強鯖やで!
あとラーヴァナさんの子でもある


111 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:38:42 oAys3vi.
ちなみにラーヴァナさんの息子さんやで。>インドラジット


112 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:39:31 5tiN0uZ6
ラーヴァナ「俺のインドラジットが火を噴くぜ」


113 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:42:22 aq86jNlQ
>>104
ガルーダの時点とはいうが、ガルーダってヴィシュヌと=で、インフレ揃いのインドの中でも最強クラスなんですがそれは
まあ、インドラさんより弱い人は大抵は戦闘においては名有りでもモブ同然(ヴァーユとか)だからインドラさんの強さが目立たないのは仕方ないんや


114 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:44:45 fnemZUtw
あのインドラより強いんだぜって引き合いに出される程度には凄いんだけどねぇ
信仰の移り変わった神様の末路は哀れなもの、ということだろうか。


115 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:45:06 4NY1e.hw
なぜか阿久根君を思い出す


116 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:46:58 TvdnG.dA
天界に殴りこんだガルーダに率いる軍勢と一緒に蹴散らされるヴァーユェ…


117 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:47:18 oAys3vi.
昔は神々の中心と言えるほどに人気を誇っていたのにヴィシュヌなどに信仰を奪い取られてご覧の有様だよ!>インドラ


118 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:48:28 aq86jNlQ
そもそも、大抵のインド神話の適役は「インドラに勝てるから反旗を翻す!」みたいな奴らばっかだし……
インドラさんに勝てないような奴らは大抵は、インドラさんにびびっている訳。つまり、抑止力なんだよ! と、言えなくは……


119 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 00:49:00 oAys3vi.
ハヌマーン「親父がディスられた気がする。」


120 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 01:07:50 /LC.WGyE
インドラさんはインド神話の初期では最強格やったんやぞ!!!


121 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 01:18:19 7u7wWRmE
ヴリトラさんに丸のみされた事もあったっけ
マハーバリさんにも負けて…他にもあったなぁ…負けが多すぎじゃあ…


122 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 01:23:47 oAys3vi.
いいじゃないか。これだけネタにされるのは愛されてる証拠だよたぶんきっとおそらく。


123 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 01:49:18 PHXrnHWs
インドラか・・・IDピンカルだと赤箱を見れば大抵アグニかダゴンかインドラだったなあ


124 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:13:33 0y4vdejE
毎回日本の安定感に吹かざるおえない
我らはずっとここにいた


125 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:16:54 YvS2M5Do
インドラさんは二次創作のオリ主の踏み台にされる原作主人公みたいなもんだから……
アーサー王やガウェインも似たポジションだけど、インドラさんに比べればマシかな


126 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:24:51 zeHfcCD6
ギャグ台詞とはいえ聖剣をぶっぱするだけのお仕事と言われていたからな>アルトリア


127 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:25:44 zeHfcCD6
本スレと誤爆した、申し訳ない


128 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:32:02 fV9FmjyQ
ランスロットも俺の考えた最強主人公って感じで生まれたんだっけか


129 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:38:46 .uE68rHE
フランス野郎は騎士として考えるからいけない
冒険者とか傭兵とか、そういうものと思えば言うほど畜生でもない


130 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:45:11 b9wchLqU
フランス「だが完璧な騎士」


131 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:47:22 vmWdbM6E
日本人とは価値観が違うんだろうし、仕方ないね
強くて格好良くて愛のために全てを捨てられる、これだけなら完璧やん?


132 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:51:53 aq86jNlQ
フランス野郎さんは確か初期のアーサー王伝説→その後にローランの歌が描かれる→
二次創作的にフランス人達が主になって、人気のあったローランをモチーフにランスを出したり、ランスの剣はオリヴィエの持っていたオートクレールだったんだよ! とか描く。
(メタ的に言えばであって作中的にはオートクレールはあのランスが使っていた〜みたいに記される)

とかいう流れなんで……


133 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:54:24 ukSfS1ws
尚、そこに義理立ての為に武装解除して処刑場に立った騎士×2をぬっ殺したり、
王様に叱られたくて色々やらかしたという本音が加わる模様


134 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 11:59:04 9yRAkpeA
ランスロットはフランスが作った
ぼくのかんがえたさいこうのきし
っていういわばオリ主だからなw


135 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:01:49 8aUQzMFs
叱られたくてはFate解釈だからまだいいけど、ガウェインの家族ぶち殺しまくって脱走したのは紛れもない事実だから困る…w


136 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:09:16 aq86jNlQ
他の英雄は何だかんだで不始末に関しては大抵はフォローされているんだけど、ランスとかはまるでされてないし仕方ない……


137 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:12:15 //SI.bN.
ランスは、ほらあれだ、子供が凄い


138 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:15:31 4NY1e.hw
死後も王に迷惑をかける最高の騎士


139 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:24:44 3aFSuNcA
アルトリアさんはむしろあれじゃね?
元の円卓全員追い出して歴史上から気の合う面子を集めて「ぼくのかんがえたさいきょうのえんたく」とか作りたいとか願えばよかったんじゃ


140 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:25:58 Toyx.yPc
魔法女王アルトリア☆リリィ
「(カムランの光景を)夢の中で見たような……」
「(ブリテンの皆が幸せになれたら)それはとっても嬉しいなって」
「(円卓の騎士が揃って)もう何も怖くない」
「奇跡も魔法もあるんだよ」
「(王になったことに)後悔なんてあるわけない」
「(仲間同士で争わないといけないなんて)こんなの絶対おかしいよ」
「本当の気持ちと向き合えますか?(ランスロットに対して)」
「(私情に囚われてランスが救援に来るの認めなかった)わたしってほんと、バカ」
「(ブリテンの滅びが必然だなんて)そんなの、わたしがゆるさない」
「(友人だと信じていたランスロットがバーサーカーになって)もう誰にも頼らない」
「(聖杯は)最後にのこった、みちしるべ」
「わたしの、最高のマスター」


141 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:29:05 YF.8kKYk
三倍マッシュポテトさんくらいは残してあげても…


142 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:29:20 ukSfS1ws
何時になったら、無くした未来を〜
私〜ここでまた見ることが出来るの

あかん、マッチし過ぎや


143 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:30:31 3aFSuNcA
しかし、アルトリアさんと気の合う面子って誰だろう
詰みかけの国を放り投げられて頑張った人でも集めればいいんだろうか


144 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:30:43 4NY1e.hw
まーた酷い目に合うのかアルトリアさん


145 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:31:38 12oeUBxU
>>143
結構いそうだな、ハンニバルも一応それに入るんだろうか、積みかけから相手を滅ぼしかけたけどw


146 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:33:27 Toyx.yPc
>>143
啓蒙専制君主の皆さんとかはアルトリアさんの語る王道とマッチするタイプなんじゃね?


147 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:33:58 Tz/oNnuM
士郎がワンマンアーミー始めるのか…

士郎「いい加減にしろよ!お前を失えばそれを悲しむ人がいるって、どうしてそれに気づかないんだ!お前を守ろうとした人はどうなるんだよ!?」


148 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:34:51 .uE68rHE
円卓にもまともな人材はいたし…
ルーカンとかベディヴィエールとかトリスタンとかガラハッドとか
まあ、ポテトとフランスはとっかえた方がいいかもしれないがw


149 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:34:51 KT.NFDOI
ツッコミ待ちですね、わかります


150 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:36:01 Toyx.yPc
>>147
???「やっちゃえ!バーサーカー!!!」


151 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:36:49 b9wchLqU
>>143
武田勝頼「俺も行くぜー!」


152 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:40:20 3aFSuNcA
いや、性格の相性もあるのか
ZeroじゃなくFateのアルトリアさん、手段は勝利のために必要であれば選ばない、不必要な犠牲は嫌うけど猪だし
ヴラドさんも敵が強大な中劣勢な国を保たせ部下に裏切られた英雄だけどなぜかアルトリアさんと気が合いそうにない気が・・・


153 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:41:28 b9wchLqU
ヴラドさんはガチで手段を選ばなかったけど、アルトリアさんはガチで手段を選ばなかった結果
部下から反抗されまくったからじゃ


154 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:41:43 KNEWCyIQ
>>143
詰みかけ状態を何とか頑張った人・・・島津かッ!?


155 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:43:12 b9wchLqU
島津は詰みかけ状態でも割と楽しそうだし


156 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:45:21 0pqkWGxo
>>143
王じゃないが帝国の残骸からワイマールを造ったエーベルトさんは一緒に酒の飲めると思う


157 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:45:48 9yRAkpeA
島津は詰みかけでこそ輝いちゃう戦闘民族だろ!
いい加減にしろ!


158 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:45:49 12oeUBxU
あいつら基本的に常在戦場の理を宿してそうだしなw


159 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:46:23 0g9qRIEo
>>153
サイドが脳筋しかいなかったアルトリアさんと脳筋すらいなかったヴラドさんを比べてはいけない(戒め)


160 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:47:15 fV9FmjyQ
ヴラドの串刺しは敵をビビらせるためにあえてやったんだっけか


161 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:50:28 fHUpy4yA
>>160
それもあったけど、身内が腐ってたから粛清って意味もあったらしいが
人物的には割とマトモなんじゃね? ただ状況が詰みすぎて御大将になっちゃった可能性も


162 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:56:05 fV9FmjyQ
当時の住民たちのイメージ像から生まれたのがEXのヴラドなんだよなスキルの説明見る限り
ドラキュラの側面がだいぶ出てる感じ


163 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 12:57:42 9yRAkpeA
ウラドはやり方はアレだったが、やり遂げたことは間違いなく英雄の所業だからなー
少し不憫にも思う


164 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 13:00:38 a4O6kBZI
状況から考えるとアルトリアさんにはパパンの方の真田ぐらい居てあげてもバチは当たらなかったと思う。昌幸さんならきっとなんとかしてくれる…


165 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 13:03:46 0e5XMr0E
>>147
AUO「お互い動きの読み合いだな。しかし、同じ条件で我に勝てるか?」


166 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 13:08:32 hoGCSfDA
とりあえず某プラントのマジカルカバーナならなんとか出来たと思う。
いや、あの状況からよく交渉であんな勢力作れるんだよ……


167 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 13:12:08 0g9qRIEo
マジカルセイランも忘れるな!
占領されたのに外でゲリラして引っ掻き回してた国家元首を置いて
主権取り戻した上で経済復興成し遂げた英霊だぞ


168 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 13:25:38 B3gU8KBc
セイランさんはやってる事は上に立つ物としてそこまで悪い事じゃなかったとは思うが如何せん周囲の状況が悪すぎたのとか私欲が悪い方向に動いてしまったりとかあったからなぁw
アスハパパンはもうちょっと娘に政治を教えとくべきだったんじゃないですかねぇ…?


169 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 13:29:47 D/CcJiu2
ばくだんいわ時計(時間通り鳴るがランダムダイスで爆発)
エイワス時計(時間通り鳴るかわからない。ランダムダイスでメアリショックな夢か、男キャラだらけのガチムチ夢)
男爵時計(最早時間の意味を成さない。ちゃんと鳴るか鳴らないか、ランダム。ファンブルと1日過ぎてる催眠つき)
KUMOさん時計(ニンジャが起こしに来る。寝坊死すべし慈悲はない。ハイク読んで準備しろ。)


170 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 14:09:18 b9wchLqU
時計がなったらタイムカードを押してそのまま働き続ける人もいるな


171 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 14:47:16 Tz/oNnuM
エイワス時計を潤也へのクリスマスプレゼントにしよう(提案)


172 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 14:57:12 Toyx.yPc
セイランさんはシナリオの都合で途中からアホにされた感が満載で……
いや、それを言ったらマジカルカナーバさんもシナリオの都合で
あり得ないレベルで優秀になった感がするけど


173 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:10:07 aq86jNlQ
というか、セイランやら盟主王みたいにシナリオの都合で狂わない限りは、まともな人を描けるのに
どうしてそのまともな人を描ける技量をキラ達に振るって上げないんや……あの脚本家とか監督h


174 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:20:12 fMRJaCI.
>>173
整合性無視して見た目だけはかっこいいシーンやセリフから先に入れようとするからやろ


175 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:22:02 B3gU8KBc
そう言えば種も種死も時系列を考えるといろいろおかしな事になってるんだっけ?
本編内の経過時間が相当短いんだとか


176 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:24:05 fMRJaCI.
とはいえ今の種や種死はDisられすぎな気がせんでもないけどなー。


177 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:27:44 lCxhb3NM
話題の内容はともかく10年経ってもよく話に上がるのはスゴイと思う(小並感)


178 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:28:02 B3gU8KBc
種事態は結構好きよ?
種死も不満なとこも無くはないがまあ嫌いではない


179 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:28:25 jqb3KO.2
種は問題ない。普通に見れるレベルだと思う
種死も最初は問題なかったのになあ。どうしてああなった


180 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:28:53 aq86jNlQ
>>174
あー、適合性を前提として気にしている時と、そうじゃない「〜上げ、カッケー」的なシーンを優先している時があるんか……
まぁ、監督とかが設定にいい加減らしいからなぁ。ムウがアークエンジェル守れたのはそのお陰なんだけど(ローエングリンをただの凄いビームだと思っていた)


181 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:31:13 YsPeBz/2
種・種死はUCシリーズ以上に作りこまれていそうな世界観・設定が本編中で全く活かされていない感じだったのがなんとも


182 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:33:14 UCZwR.Nk
>>181
宇宙鯨とかいう設定があったな


183 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:42:26 a4O6kBZI
UCはもともとロボット物であってSFじゃないから、設定後のせが基本なんだよね…w
でも四肢は姿勢制御用の重りだ!とかの設定は好きよ。


184 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:48:37 loRf9XzM
0083の凄まじい機体インフレ。アレはアレで大好きなのですが
それはそれとしてビースト兄貴支援ー

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1385909631/983-984

凶化解けたからクラス名がビーストかどうかは分かりませんがね


185 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:49:16 XBSDc/xg
 >>184


上の兄貴がなんだろう、凄い釣りをしてる感じがする


186 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:50:54 Toyx.yPc
>>184
支援乙!
これで俺に任せてお前らは行け!って足止めできるな兄貴!


187 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 15:59:37 4NY1e.hw
>>184
支援乙ー!


188 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 16:11:50 Mlw67BgU
>>184
知名度補正をブン投げたケルト神話最強の大英雄の全力がコンラちゃんを襲う。
実に格好良い青兄貴の支援AAをありがとう御座います!
あ、クラス名はビーストのままですね。ランサーにして変な補正が掛かっても困るからね。仕方ないね。


189 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:14:56 B3gU8KBc
ランサー補正なんか受けたら弱体化しちゃうからね、しかたないね


190 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:15:17 Tz/oNnuM
なんでやエイワススレのランサーなら…あっ…(悟空兄貴を見る)


191 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:16:32 QXDg69FY
フィン子ちゃんもKEDAMONOも別に不遇じゃなかったし(震え声)
呂布さんは抑止力計算班が本気出して酷いことになったけど


192 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:17:21 QbvtHLkU
エクストラクラス:ケルト


193 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:17:57 9QvlTnSM
創世神話に重たい棒一般で殴りこまされた兄貴ェ…
式バーさんと同じ系統のAランク対人宝具もっててもよかったのにw


194 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:19:17 /LC.WGyE
知名度はほとんどないはずだけど
厨二病界隈では有名な人物ってけっこういるよねー

OSRな聖杯戦争
全部名前に覚えがあったら厨二病患者です

セイバー:ダモクレス
ランサー:イーノック
アーチャー:ニムロデ
ライダー:ゴルディアス
アサシン:石川五右衛門
バーサーカー:アリアドネ
キャスター:パンドラ


195 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:19:26 ylhRG5MI
兄貴は本来自分の肉体そのものが宝具でもおかしくないからな
神ですら殺せなかった不死性持ちだし


196 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:20:17 ukSfS1ws
>>194
聖杯戦争スレに入り浸っていればまず全員名前に覚えがあると思うんやw


197 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:20:41 taDq2Hf.
兄貴はインフレが極まる前に出ちゃったからねぇ
マスターは聖杯戦争なのにチートしない人だから強化もできないし…


198 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:21:29 Toyx.yPc
>>194
こんな界隈に入り浸っている人達に今更何を言っているんだね君は(迫真)


199 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:21:43 TOyrLAQY
あの・・・石川五右衛門って教科書に・・・


200 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:22:39 ylhRG5MI
石川五右衛門は知らない方が珍しいと思うがw


201 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 16:23:37 Mlw67BgU
がんばれゴエモンのヤエちゃんにお世話になった人は多いはず。


202 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:24:52 qiP9/eaY
厨2病には割とイージーな問題やな(泣


203 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:25:28 GO78inwM
ヤエちゃんとサスケが人気でエビス丸が不人気だった記憶がある


204 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:25:40 4NY1e.hw
石川五右衛門?ああ背中に大筒背負ってる奴ね


205 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:32:49 iJTRLObs
パンドラも一般への知名度高いと思うぞ


206 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:33:55 YF.8kKYk
>>194
ダモクレス以外は聞き覚えのある名前だ
大丈夫だ問題ないの人がイーノックで、ブラックマジシャンを使う子安がパンドラ
あとアリアドネは糸をGEで拾った


207 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:34:58 iJTRLObs
>>206
パンドラさんは元ネタの方では女性やで…
アリアドネは蜘蛛かなんかだったっけ?


208 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:36:18 9QvlTnSM
そらアラクネや
この人のギリシャの神の被害者なんだよなぁ…


209 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:37:45 QXDg69FY
ゲームだけどヤエちゃんを地上で人魚変身させてジタバタさせるの楽しいです
ゴエモン3あたりだったかな


210 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:38:25 TBEjr4bg
ダモクレスはコードギアスかなぁ


211 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:40:26 JYkcVxS2
アラクネは他のスレで見たことあるな、弱かったけど
アリアドネも最近どっかで見た気がする


212 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 16:40:32 Mlw67BgU
アラクネさんはアテナ相手に刺繍勝負で本気出して勝っちゃったせいで蜘蛛の化け物にされたかわいそうな人ですね。


213 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:41:10 9QvlTnSM
確かに理不尽なんだけど、アラクネさんもやり方が大人気ないというか…w


214 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:41:25 /LC.WGyE
難易度を上げてみようか・・・

OSRな聖杯戦争2
全部名前に覚えがあったら重度の厨二病患者です

セイバー:メリクリウス
ランサー:ダゴン
アーチャー:甲賀三郎
ライダー:アザゼル
アサシン:カリグラ
バーサーカー:レギオン
キャスター:ワシリーサ


215 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:41:55 ylhRG5MI
そこで素直に負けを認めないあたりギリシャ神話の神らしいと言うかなんというか……


216 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:42:38 a4O6kBZI
…あれ?メリクリウスって剣についての逸話あったっけ?


217 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:42:44 oekNAsGY
アテナもなんだかんだ負けまくりだよなw


218 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:43:25 Toyx.yPc
アラクネさんなら某聖杯戦争スレで自鯖になっていたな
湖の乙女セイバーとかエジプトファラオライダーとかチート揃いに
囲まれた大国に挟まれた小国の悲哀が実感できる聖杯戦争だった……


219 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:43:50 ylhRG5MI
>>217
アレス「せやな」


220 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:45:29 jgwSmkf6
水銀ニートの名前元って結構凄い逸話の人なんだよなマイナーだけど
たしかミカエルに剣を授かった話がある

あと全部名前に聞き覚えあったわヤバスw


221 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:45:33 PHXrnHWs
ぶっちゃけ神話関連の名称なんて全然関係ないようなところにも乱用されまくってるんだから、
やたらと中二病認定したがる>>214が一番中二病だと思うの


222 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:45:36 12oeUBxU
>>193
生みの親のガイアさんからすると裏切り者もいいところだったからね、人間に組する手前にスキルは渡さねえよ状態だったのかもw


223 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:46:51 ylhRG5MI
現実の兵器でも神話の武器の名前付けてるのとかあるしな
イージス艦なんてその代表


224 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:50:45 wqhrBAzg
>>221
そりゃこれだけの名前を羅列できるんだからなw


225 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:51:28 8aE/rbac
というか甲賀三郎は探偵作家じゃなかったっけ


226 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:53:26 YF.8kKYk
メリクリウス…八番目のあの人だっけ?
アザゼルとワシリーサ、レギオン、甲賀三郎はさっぱり
カリグラはGEのカリギュラさんの元ネタ?


227 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:54:42 fS.P3K52
カリグラはローマの皇帝の方じゃないか


228 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:56:19 a4O6kBZI
ん?メリクリウスってマーキュリーでほぼヘルメス(神の方)だよね?
真面目に剣に関する逸話あったっけ。それとも俺の知らんメリクリウスさん?


229 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:56:46 XqV59WYg
アザゼルは堕天使だな。エルシャダイにも出てるよ


230 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 16:59:53 8aE/rbac
セイバー:スルト(レーヴァテイン! レーヴァテイン!)
ランサー:オーディン(グングニル! グングニル!)
アーチャー:シモ・ヘイヘ(白い死神! 白い死神!)
ライダー:ハンス・ウルリッヒ・ルーデル(魔王! 魔王!)
アサシン:切り裂きジャック(殺人鬼! 殺人鬼!)
バーサーカー:酒天童子(三大妖怪! 三大妖怪!)
キャスター:アルハザード(クトゥルフ! クトゥルフ!)

中二病っぽくするなら、裏にドヤ顔が透けて見える感じな気もする
だけど「これ中二病だよなwwwww」って高二病の典型例だからなー


231 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:01:58 1lEkTzQ6
俺はキリスト教関連の聖メリクリウスかと思ってた

後々に十字軍の窮地に現れた聖人たちの中にいたとかなんとか
そんなかにゲオルギウス兄貴もいたからそれ繋がりで覚えてた


232 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:02:11 UCZwR.Nk
酒呑童子って厨ニっぽいか?


233 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:03:20 Toyx.yPc
酒呑童子よりはキュウビの方がメジャーな気がするな


234 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:07:26 8aE/rbac
九尾とちょっと悩んだ

「一捻りしたぜ(ドヤァ)」が中二マインドだと思ったから
中二病意図的にって難しいね!


235 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:08:37 .IZRdUOY
この手のはバーサーカーを狂人じゃなく単に暴れん坊として見てるんだよな


236 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:09:08 lj2Rpck2
そもそも厨二病患者にとって妖怪ってそんなにかっこいいものじゃないと思うの


237 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:10:22 gc3SyTJE
ワシリーサはとある魔術に出てた
ロシア民話が出来だっけ?


238 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:10:34 B3gU8KBc
レギオンって確か悪魔かなんかじゃなかったか?集団だか集合体って意味の名前だった気がするが

しかしキル夫さんすっかり蕎麦でめだかちゃんの胃袋を掴んでるやないですかw


239 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:11:10 Toyx.yPc
確かに鬼とかはいまいちマインドをくすぐられない。
ドラゴンとかのくすぐり具合に比べて。なぜだろう


240 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:11:58 8aE/rbac
じゃあバーサーカー:リンドブルムあたりでどうか


241 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:12:08 ylhRG5MI
だが鬼を悪鬼羅刹にするとどうだろう……?


242 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:14:15 Toyx.yPc
>>241
くすぐられる!不思議!


243 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:14:59 1eu/2YIA
そこら辺に好まれるのは神をも殺す竜とかだな。自分も大好きだが
エイワススレで出てきたのだと神殺しの暗黒竜とかになるね


244 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:15:37 ylhRG5MI
>>243
ヴリトラ(チラッチラッ)


245 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:16:10 a4O6kBZI
知らない人にとってフェンリルの厨二刺激力は最高である。なにせ主神を食った狼だからな。
GEがモチーフにするのも分かる…


246 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:18:05 Toyx.yPc
フィクション界で大人気、ヴァルハラ、フェンリル、ラグナロク


247 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:18:15 9QvlTnSM
なおフェンリルと名のついたアラガミは漫画でさらっと使われてしまった模様
もっと違う使い方あったんじゃないか…


248 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:19:06 ylhRG5MI
バベルも忘れるな


249 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:30:04 Toyx.yPc
戦力の拮抗した二大勢力の全面対決とかはなぜあんなにも心をくすぐるのだろう


250 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:32:10 YF.8kKYk
ヴァルハラにはお世話になってます


251 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:38:29 fMRJaCI.
>>246
ハイパー波動砲にはお世話になりました


252 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:40:10 B3gU8KBc
いつか大根にもご挨拶しに行って欲しい所だよね>ヴァルハラ


253 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:41:04 ylhRG5MI
おでん&アインフェリア&その他諸々の神々「ウェルカム(マジキチスマイル)」


254 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:42:02 9QvlTnSM
守護者終わったあとに挨拶にいくんじゃないかなw
ヴァルハラでオデンと握手!


255 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:43:57 Toyx.yPc
孫を用意しておかないと殺されそうである
ま、殺されても甦るから大丈夫か


256 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:48:55 GHbpcpc2
やったね、また死に戻れるよ!
今度は本格的に不死の英雄行きか


257 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:50:31 a4O6kBZI
大根が神ロッキや脳筋雷神と一緒にウザロッキに挑む展開か…胸が熱くなるな…


258 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:51:31 ylhRG5MI
なお、神話再現で雷神と神ロッキは役立たずになる模様


259 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:51:45 Toyx.yPc
キル夫「皆……皆何やっているんだよ!!!!」


260 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:53:08 fMRJaCI.
>>253
北欧神話なら重婚なんてフツーフツーだろうが、みんなのアイドルだったバルドルちゃんだからなあw


261 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:55:02 Toyx.yPc
オデンさんがわざわざ男という事にして嫁さんを取らせる位に偽装した的なノリだろうしな……w


262 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:55:03 9QvlTnSM
キャス狐本体のように、朝目覚めたら隻眼のひげのデカいおっさんが目の前に…


263 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:55:37 fV9FmjyQ
皆「バルドルちゃん可愛いヤッタ―!!!」

バルドル「私は無敵ですから何投げてきてもいいですよ」ドヤァっ

ロキ「イタズラでヤドリギ投げてみよえいっ・・・・・・マジで死におったわwwwwwwwwwwwっw」


264 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:57:00 Toyx.yPc
>>262
圧迫面接なら聖杯戦争時代に慣れています!


265 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 17:58:27 vQTZ3C.U
何故だろう、面接から殴り合いが始まって最終的に二人とも女神に正座させられてる未来がみえる


266 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:00:02 .uE68rHE
でも投げボルク以下のグングニルで大根が死ぬ未来が見えないw


267 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:01:03 B3gU8KBc
しかしオデンパパの印象がすっかり親バカになってしまったwww


268 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:01:10 ylhRG5MI
>>266
おでんは元々知識と魔術の神、つまりキャスター枠
後は分かるな?


269 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:02:34 Toyx.yPc
>>267
エイワススレで考えると娘に悪い虫が付かないように
男ってことにして嫁さんまで用意した的なノリになるし……w


270 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:03:35 0g9qRIEo
とりあえず、おでんが呪いかけるとしたら奥歯噛みしめるとアルミホイル噛んだ味がし続けるのと
タンスの角に小指をぶつける、一発抜いた後すぐトイレに行きたくなるようにするのはデフォだな


271 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:05:29 fMRJaCI.
>>268
ぶっちゃけステータスアイテムとしての側面が強いもんな、グングニル。

まあオデンさんもだが、ほぼ確実に

「あのバルドルを惚れさせたとな! ならば余程の戦士であるに違いない、ちょっくら俺と腕比べしてくれや!」

とトールさんが気軽に喧嘩売ってくるであろうというw


272 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:06:05 fMRJaCI.
>>270
あとアクビが出そうで出ない状態が一年間続く呪いとか。


273 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:06:59 OoplAWjA
爆肉さんで矛先を逸らすしかないな


274 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:07:11 Toyx.yPc
>>271
トールさんのイメージが割と剣八だわ


275 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:09:54 Mlw67BgU
むしろ片目が隻眼という特徴的にオーディン………?





        \          O.      ,   ,    ,´  ´──、
         \.        |;゙、     ,' ,       /     \
  ね で や   \       l;;;;;i     ,'  ,     /        \
  え き り    |.       ノ;;;;;;;i      '   _,.-/    な      |
  か る ゃ    /      ノ-‐-;;;;!_    _,,.-‐'''";;;;;;|     ん     |
    じ. ア   /-,,,,,._,,...-if、;;;;;;;;;;//;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;::-" |     だ     /
    ゃ   . /、;;;;;;;;;;;:;;;;;;! ゙、;;;;/.  l_;;;::-三;;;:-''"  ,' \        /__o
         /  ゙ヾ;:::‐-::::!  ゙  ,,.-‐彡゙" /;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙''''''''\      /
        / ,,.-";゙、  :.:. /./"  ! f‐、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::\  /
     /_,,,..-‐'";;;;;;/   /./ ::............. !.  __>----'''"   '"
o=二_゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、 .. .../;;;/ ;:゙;: ....   i!  ヽ;;;;;;;\         ,´
     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  /;/,..-‐';;;;;;;ヽ ゙゙ :::::::< ̄。.>,, .ヽ;;;;;;;;;;;;\   ,   '
       `  /;iノ;;;;;;;;;;;;;;;;丿  ゙' '''   i! "  ヾ゙゙i;;;;;;;;;;;;;;゙;ヽ,、,_
  、 ヽ    ,.‐";;;;ノ=、;;;;;;;;/ !       i!  .::"< !=ー--...,,,_;;;;;;;;;;゙゙''ー--....,,,,_____,.、
  ヽ   ,.-";;;;:::ノ,i::: |;;;|   :ヽ 、.    i!  ゙::  >|;;\     ゙̄"''''ー----‐‐''`´
   ,.-‐ニ-'''"  /;;;!:: |;;;|   ゙-:. ,:‐'    i!ヽ、 :.ノノ/;;;;;;;;;\ '   '     ,
o‐""゙゙     /;;;;;;;;ヾ!;l ;',    ___,,,.........,,,__,ノ  ,";;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       ,'
        /;;;;;;;;;;;;;::ッ! .(、-‐''二..-----、,./,'.  l l;;;、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ´
       /;;;;;;;;;;;//;;;;! ゙、ヽ"__,,,....../i!  / i;;;;;゙、 ゙ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;;::-" /;;;;;;;;;!、 . ゙       .i! /..:  i;;;;;;;;;゙、    ゙"''ー.;;;;;;;゙;ヽ、_
    ,-" ,/"   /;;;;;;;;/ 'i ヽ ..       .i!/.::::..  !\;;;;;;;\ ´      ゙゙゙゙゙"'o
  ,/‐"     /;;;;;;/ _|_,,..ゝ:.      ./ニニー-、i......\;;;;;\  ,
 o"      /;;;;;/-ッシ-‐''""ヽ     _/.:::::::::::::::゙ヽtニ.ヽ、.\;;;\
       _,./-''_,/-'/::::::::::::::::::゙ー ‐'''' ̄:::::::::::::::::::::::::::ヾ゙゙ヽ、゙ヽ、゙'-\
  _,,..-‐'''""  .///_'_;;;;;::::::----‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---::::;;;;;;;ヾ  ゙、.、 ゙ヽ、゙゙ヽ、
 ̄  , '   /;;'"/"--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-- ....ヾ ',ヾ;;ヽ   ゙ヽ 、゙'o
  , '   /;;/"./.:        ゙ ゙゙ '';;:::-:::'''"    ゙゙'''‐  ヾ '.,ヾ;;;ヽ   ' , ゙゙゙'''ー---
, '   /;;;;/ /.:       '::::::..... ::  ::  ..:::::      ヾ ',ヾ;;;;;ヽ   ' ,
.   /;;;;;;;;/  /.:::          ':::   ::::"   ゙゙      ヾ ',.ヾ;;;;;ヽ   '.,
  /;;;;;;;;;/.  /"            ::  ::"           ヾ ', ヾ;;;;ヽ
. /;;;;;;;;;/  ./              :. :"             ヾ ', ヾ;;;;;;ヽ




.


276 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:10:29 0pqkWGxo
知識と魔術の神とはいったい……・ウゴゴゴ


277 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:10:38 oekNAsGY
オーディンは知識の神だったはずww


278 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:10:38 Toyx.yPc
知識と魔術の神……?


279 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:10:43 HJLZT9uc
どこら辺が魔術神なんですかね…


280 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:10:49 loRf9XzM
このオデンは強い(確信)


281 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:10:53 9QvlTnSM
魔術の神(物理)じゃないですかー、やだーw


282 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:11:03 taDq2Hf.
知識(物理)


283 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:11:03 YF.8kKYk
俺の知ってるオーディンと違う
魔法罠の効果を受けないんじゃなくて戦闘で破壊されない感じがする


284 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:11:14 ylhRG5MI
>>276
戦争の神でもあるから(震え声)


285 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:11:29 0pqkWGxo
そういやエイボン=サンの知恵の悪魔もwww


286 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:11:30 oekNAsGY
「知ってるか?ルーンってのは両手で書いたほうが強いんだぜ」


287 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:11:46 B3gU8KBc
やらない夫の命が危険で危ない!?
しかしバルドルにデレデレなこの人が想像できねぇwww


288 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:11:47 Tm5dBu8w
目が覚めたら目の前にこんなんいるのか、嫌すぎるw


289 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:15:06 Mlw67BgU
でもよく考えてみたら、この人は隻眼じゃなくてオサレ眼帯だった。


290 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:16:02 XBSDc/xg
OSR度を上げる眼帯だったな。

しかもガチでOSRシステムをそのまんま体現するような男だった


291 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:16:16 9QvlTnSM
確かにOSR力高める眼帯だけど、一護と戦ったときは一護のOSRポイントの上昇に追いつかなかったんだよなぁ…


292 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:16:42 0pqkWGxo
眼帯といい、鈴といい、OSRバトル常勝の人は装備からして格が違うでぇ……・


293 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:17:57 fMRJaCI.
ザビーネでいこうぜ(提案


294 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:18:42 Tm5dBu8w
おっさんでガチ隻眼とか誰がいるかな
大総統もOSR眼帯だし


295 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:19:42 a4O6kBZI
ベルナドット隊長とか。


296 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:20:02 Mlw67BgU
ヴィンランド・サガのトルケル辺りかな。>オッサンでガチ眼帯


297 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:20:31 fMRJaCI.
天龍ちゃんはOSRアイテムな気がするがキャプテン・キソーはガチ隻眼だっけ


298 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:21:04 YF.8kKYk
ジーナさんは眼帯だけど美しい女性だからなぁ
あれはOSR眼帯かな


299 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:22:36 9QvlTnSM
レッツパーリーな独眼竜、はおっさんじゃないか


300 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:23:19 B3gU8KBc
ガチ眼帯だと伊達政宗とかだがありゃオッサンと言うには若過ぎるか…


301 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:23:29 Mlw67BgU
レッツパーリーな独眼竜を見るともうバナナしか出てこない不具合。


302 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:23:49 ylhRG5MI
男爵さんが残した傷跡は深い……


303 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:24:18 /7G1RFm2
あれは酷かったw


304 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:24:19 Vv5J5Mko
>>297
中破させてみると良いぞ。
それでも詳細は不明だが。


305 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:24:26 XBSDc/xg
もうあの三日月がバナナにしか見えない


306 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:24:56 B3gU8KBc
男爵さんのキャラが強烈過ぎますわなwバナナ筆頭


307 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:27:56 a4O6kBZI
男爵さんのバナナといえば本日の放送でもライダーの中身がパルクールってた件について…
車の窓を前転飛び込みで抜けるとか割りとそのまんまじゃねえか!


308 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:29:02 ylhRG5MI
パルクールは絵になるから
アクション系の映像作品で全くパルクルってない作品探す方が難しいと思う


309 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:30:00 9QvlTnSM
街中を縦横無尽に駆け回ってるだけだからな、簡単に言えば


310 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:31:46 oFnR9ZkE
眼帯って言うと最近だとドリフののぶのぶとハーロックのイメージが


311 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:33:22 XBSDc/xg
アサシクンクリードのパルクールのカッコよさは異常。

ものすごい勢いで街の住民に悪口叩かれるけど。


312 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:33:34 d9aCuAhE
あぁ、キャプテンハーロックとかいたなぁ


313 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:36:29 Mlw67BgU
つまりオーディンがこの人で



                                                   、     {
                                  _____      ,.斗*''⌒ヽ. }       {
                            ___________/:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ ,.x≦:i:i:V⌒`ヽ、乂___     {
                           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, ⌒Y:{____,/,.〃⌒ー=、 {
                     /{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:人 .} /:i:i:i:i:i:i:ixく       .
                       { .{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〃:i乂_ノ:i:i:i:i:ir㍉、:i≧x    
                       人 V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ix≦=ミ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、i:i:i\:i:i`ー=ミ、
                    /  .\}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.ixくfzえ}i:i:i:i:i:i:i:i,.斗*=ミ、-‐=彡′ i
                     { { { \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{f^”´ .!:i:i:i:i_/  \:i:i:i≫x,,__,,,...ノ
                      rく .ⅥⅥ _ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{l_.x≦” ̄ ̄”ミ*、   ∨:i:xく⌒`''*、
                  , --八 \iⅥi}:i:i:i:i:i:i:i:i:iV⌒ヽ:i:i:/,.斗*==‐- 、  ヽ .∨:i:i:i}   
              / .〃 \_ }:iⅥ:i:i:i:i:i}^ヽ.{   }ii/x≦” ̄”''*、  \ 釻 }:i:i乂    
               .′ {:     \:i:i}  ./   }f辷=:}く__⌒ 、”“''*、     .∨:l  }:i:.′`)) ...
                     {:      ./′ ′ ./ {  r=㍉”ミ、 ヽ  \ .   ∨  !/ /   .
                /i    l:     /  ..′ ./ : {  |:i:i:i:|}^V ::,    ',   \ .\{ ____  
.            / ,  {:     ./  / /: : ∧_ |:i:i:i:|l  }: : , 、   `    } .′「 }/:i:i
             /    .\ i  ____/../   {: : : .{ .Ⅵ:i:i:i|l_._ノ: : }   \      ∨*x.{ .}:i:i:i:i:iゝ  -‐彡
.       _____/      /:i:i:i:i{ {    :,: : 廴ノ:|:i:i:i:|l_/: : }     .ヽ       ∨:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
.     /:i:i:i:i:i:i≧x,.斗*''”:i:i:i:x≦\\   :,: :/ |:i:i:i:|l≧x: : \ ___,,,,....,,,,__     .∨:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
.     ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:ix*≦:i:i:i:i:i:i:i:\\____l/...  .|:i:i:i:|l:i:i:i:i:i`ー==ニニ三三”ミ*、   }:i:i:i:i:i:i:}\:i:i:i:i:i:i:i:i}
.    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`¨ア⌒≧*x |:i:i:i:|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i\.}:i:i:i:i:i:i:}:i:i: ヽ:i:i:i:i:i:i}
.   ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i≧=‐-:i:i:i:i:i:i:i:i:-‐=彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:|lr≦=ミ*、:i:i:i\:i:i:i:i\:i:i:i:xく:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:}
.   {,.斗*==≧x{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i__:i:i:ノ|:i:i:i:|l{ノ_,.イi}:i:i:\:i:i:i:\:_:_:_:≧s,.斗*'':i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i}
.   {:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i”≧x:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈 //____〃 |:i:i:i:|l:i:i:} .} }:i:i:i:i:i;\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/^`ヽ、:i:i}
..... \:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:ir==-‐そ'つ瓜:i:i:i:/ /.l|:i:i:i:|l:i:i:} \ヽ:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,.斗*''”:i:i:i:i:i:i:i}≧x
.     〕ト、:i:i:i:/:i”¨“ニ'''¬=‐-i{ 〉{⌒〈{_,イ ノ:i: ′{ {|:i:i:i:|l:i:i:i\  \ヽ:i:i:i:i:i:≧==-‐*''“:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i}
.         _7:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{./ .{、,,_ノト*彡i:/   { {|:i:i:i:|l:i:i:i:i:i:i\  `ヽ、:i:i:i:i:i:} }   ヽ:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i}


.


314 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:37:07 Mlw67BgU
トールがこっちか。バイバイ大根。





        /;   レ'     {/ ////::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/_,.    -―――
          /::::;           ,.イ///::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       {::::/     ,. ≦≫''"/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::> ''"”´__
.       ノ:/  ,. ≦≫''";.   '´ ̄ ̄ ̄`7´::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::>''"´::::::::::::::::::::::
  - 、  }ヽV,.≦≫''".:...... ;...:..:..:..:..:..:..:/..:..:/:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::>''´::::::::::::,.  ≦_´ ̄
  __ \} i、{/{   .:..:..:..:./.:..:..:..:..:..:.. 〈..:.../ ::::::::::::::::::::::::/:::::>''´::::::::,. ≦`ヽ  ∨ 厂`ヾー
 彡'    V/ム   ........乂....:..:..:..:..:.. ‘, ´ ̄ ̄`ヽ::::/〈:::/::::::>i''マニニニニi   V   ∧
       廴少、〈  ー=ニ弋7ー‐一ァ''       `/ハ {´::::::,ィ{三 } マニニニi   ∨ / ∧
         ∨ ゞ   ` ーr‐≦´        .}'7ノ.厂 ̄ }三 }゙, }ニニニ!    ∨V. :.∧
  r 、 },   /  .:..:.      ヽ..:..:..:..       ノ〈 /     }三 } } }二ニニ|: .    : ∧ : :.
 彡'  }゙,  ,′ .:..:.       } ..:..:..:.      '斗匕-r- 、 ;三ニ} } マニニ|: : .   .: : ∧: :
.     }'ム ;   .:..__」        }   .:..:.     /...:   {i   .;三ニ.} ゙,  マニニ.!: : : .  : : : ∧:
.    ノ/,ム.L ィ'´.:..:..:..:..:..:..:..:..:.. ;..:..:.. __ ヾ   ./.:..:.:   {i  /三ニ} ゙,.  マニ!: : : : . .: : : : ∧
 ≦} {////}  》`Γー‐r┬― '-r ''フ'´ /  ., '.:..:..:.:   {i ./三三 }  .}   }ニ.i: : : : : : : : : : : : :
 //{ {////}  〈辷j`ー-+-!‐v'ー /   ,. イ..:..:..:..:..:   .,イ三三=;'  ;  ムニ.! : : : : : : : : : : : :
 '/∧V///ハ ハ.....`''ー- ' _i_,,..イ   /..:..:..:..:..:..:..:..:   /三三=,イ   ' ,仁ニ! : : : : : : : : : : : :
 '//∧V/,.'/} /   :..:..:..:..:..:..:| ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./三三=/;   ;′,仁ニi : : : : : : : : : : : :
 '///∧V{/人乂 .........:..:..:..:., -'=ミ、..:..:..:..:..:..:.. ,. イ三三=/ヽ;;;;,, ,  ,仁ニニ.! : : : : : : : : : : : :
 '////∧ {/////≧ .,__,. イ//ニニーrr‐―=≦三三三ニ/    '''' ' ,仁ニニ.ム: : : : : : : : : : : :
 //////} {//////////////{ニニニi i.:\三三三三彡' ,;;;;ヽ   .' /ニニニニ.ム: : : : : : : : : : :
 //////},'//,}}///////////{ニニニi i.:..:..:.\..:..!     `ヽノ  / /ニニニニニム : : : : : : : : :
 //////'///,}}////////// ハニニ.i i  .:..:..ヽi         / /ニニニニニニ.∧ : : : : : : : :



.


315 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:37:31 XBSDc/xg
大根は2度死ぬ


316 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:37:38 B3gU8KBc
大根が死んだ!


317 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:37:41 ylhRG5MI
百合子砲があればワンチャン……


318 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:37:45 iJTRLObs
大根がおろされた!


319 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:38:13 Toyx.yPc
ノブノブってそういえば史実だと割と身内に甘い的な逸話がある人だったか


320 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:38:21 4O1eOnLI
上の人だれ?


321 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:38:58 Toyx.yPc
オーディンがこの人だとバルドルちゃん親衛隊のエインフェリアは
妖怪首おいてけならぬ妖怪大根おいてけか


322 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:39:46 vCccbJz.
身内に裏切られるけど身内に甘い第六天魔王


323 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:39:57 ylhRG5MI
>>319
うん、家臣の嫁さんから夫の浮気について相談されて
そのことをフォローする手紙が残されてるくらい


324 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:40:05 XBSDc/xg
>>320
ノブノブ

ドリフターズ:織田信長


325 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:41:21 4O1eOnLI
>>324
ドリフの信長は知ってるんだがAA見ても全然分からなかったわ


326 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:41:58 Toyx.yPc
>>317
テュポーン「あ?なんで俺がお前の女関係の後始末に付き合わねェとならねェんだよ」


327 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:42:42 0pqkWGxo
>>325
一巻で初対面のトヨトヨに火縄銃突きつけてるトコデスネー


328 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:42:54 Z2qA6wjA
弟を殺した非情な男と言われる事もあるけど、一回目は許してるしな>ノブノブ


329 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:43:20 9QvlTnSM
精神と肉体両方で死ねるなw


330 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:43:23 ylhRG5MI
>>326
dsyn-


331 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:46:05 BWLnJ3/o
身内にまで厳しすぎたら、周囲の人間もついて来なくなって早々に死んでたと(ry
信長さんが意外と信心深くて、神社やお寺も改修や寄進を行っていたと知った時の衝撃

それはそうと、本スレの女難EXの単語見てふと思ったんだけど
やる夫→改造EX、人の限界を超え施されたソレは、まさに評価規格外
やらない夫→常識EX、何時如何なる時であっても、自らが信じる日常の当たり前を貫き通す想いの強さは、まさに評価規格外
できる夫→人形作成EX、偉大なる英霊たちに並ぶとも劣らない強さを誇り、人と同じように笑い泣く人形を生み出す技術は、まさに評価規格外
できない夫→刀鍛冶EX、神代の金属を自在に操り刀を作り上げる技術は、まさに評価規格外
できない子→小動物EX、ぷるぷる わたし ただのしょうどうぶつだよ 評価規格外
きめぇ代→存在その者が、評価規格外
(´・ω・`)→女難EX

と、各主人公にEX(評価規格外)で表せそうなスキルなり、信念なりがあるんだよな!
つまり、キル夫さんの女難EXも(エイワス主人公としては)全然普通だよ!


332 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:46:46 XBSDc/xg
キル夫のことを(´・ω・`)で表現するのやめろぉ!


333 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:47:13 ylhRG5MI
>>331
でっちゃんの人形師技術はB+や
心を持ってるのはカレンのおかげだし


334 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:47:44 4O1eOnLI
>>331
人形作成は橙子さんがいるからなあ


335 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:47:53 B3gU8KBc
どんちゃん騒ぎの後全員バルドルに正座させられてる光景がありそうな気がするw


336 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:49:19 RKbU4IGM
>>332
広めてしまったエイワスが悪いんや


337 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:50:11 Mlw67BgU
でっちゃんの人形作成技術は、凄いは凄いけど評価規格外って程でも。
できない夫に関しても同じですね。


338 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:51:01 tjPBLG5Y
>>335
剣八トールが口では文句いいながらバルドル愛でてるとツンデレおじさんにw


339 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:51:14 XBSDc/xg
できる夫は1流だよね。

規格外レベルはキル夫やできない子
やる夫ややらない夫はあくまで外部の援助、あるいは鯖の力あってのもんだし


340 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:52:18 B3gU8KBc
EXが否定されないやらない夫ぇw


341 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:52:39 ylhRG5MI
むしろ一番突っ込むべきなのはできない子だろうw


342 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:52:43 lCxhb3NM
キル夫さんは擁護不可かw


343 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:53:21 tjPBLG5Y
できない子さんは小動物より砂糖のが凄いやろ


344 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:53:32 Toyx.yPc
忘れがちだができない子さんのアレも
水銀との裏取引による水銀の協力や尻の協力あってである


345 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:54:16 ylhRG5MI
>>344
元々身体が根源に繋がってると言う反則あってこそだけどな


346 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:55:04 XBSDc/xg
>>344
元から大聖杯の器とか言う意味不明なハイブリットですしおすし。

潜在力で言えばきめちゃんが最もぶっ飛んでるのは間違いないが


347 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 18:56:34 Mlw67BgU
きめぇ代さんの全力全開って要するにキャス狐のアレと同等ですしね。。。
最早ギャグの世界。


348 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:57:14 1lEkTzQ6
素質だけでキル夫さんが勝てないくらいだしな、きめちゃん、データ的には


349 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:57:56 ylhRG5MI
要は受肉した神霊ですからねえ
ある意味魔王と言う枠にはめられてたやら死にの神霊より格上


350 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 18:59:49 .uE68rHE
やら死に以上に女神転生だからなあw


351 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:00:48 Toyx.yPc
素質だけで教会最精鋭の半狼の騎士や最強の暗殺者と同格級だもんね
種族からして違う感じ。


352 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:01:32 fHUpy4yA
きめちゃんが主人公勢の中でぶっとんでいるのにかかわらず
強さで取り出さたされるのは白長とできない子・・・キャラの濃さって大事ね


353 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:03:20 ylhRG5MI
きめちゃんは白長以上に強さの判定難しいからなあ
全力を使いこなせるなら、多分全主人公が束になっても無理臭いし
企画のままなら中堅クラスだし


354 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:04:17 B3gU8KBc
きいちゃんの場合はあくまでも素質であってその二人みたいに本編内でそうなった訳じゃないからなぁw


355 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 19:05:20 Mlw67BgU
まぁあのまま行ってたら生前のキャス狐エンド待った無しですからなぁ。>きめぇ代さん


356 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:06:06 fHUpy4yA
それもそうか
でも、きめちゃんの場合、主人公ズと戦うにしろメンタルが弱いから
明らかに勝てそうな相手でも涙目になってそうでなぁ、鬼武蔵との相性バッチリだったね!(白目)


357 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:06:23 ylhRG5MI
現代に百の英霊をなぎ倒す怪物を倒せる存在がいるんでしょうかw
まあ、半ば自殺するんでしょうが


358 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:08:58 Toyx.yPc
>>356
でもきぃちゃんは主人公sの中で一番
サーヴァントは道具という考えを実行していた方でも……


359 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:09:29 B3gU8KBc
きいちゃんの場合は余程精神がアカン事にでもなってない限りやらない夫あたりに説得されそうやなぁw


360 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:10:41 QXDg69FY
きぃちゃん「待って!もう一回は盾に使えるよね!?」

この子こわい


361 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:11:12 ylhRG5MI
改めてみてもきぃちゃんと鬼武蔵さんの相性は異常
ダウナー系だから無理やり引っ張り上げないと、ひたすら落ち込むだけなんだよね……
ムーンセル並みの名仲人と言わざるを得ない


362 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:11:36 Toyx.yPc
>>359
あいつあの子みたいな重い事情抱えた持ちの子の
心の隙間にするりと入る事に関しては天性の素質を感じるからな


363 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:13:17 xwE.pNq2
>>357
両親の知り合いの爺ならワンチャン


364 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:23:27 BWLnJ3/o
きめぇ代の天敵は、間違いなくキル夫さん一択やな!
魔眼さんが輝く時代が遂にっ・・・!


365 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:33:13 fV9FmjyQ
聖杯の願いでだいぶコントロールできるようになったっぽいよね

あれ?・・・・・・・・戦争後のきめちゃん強すぎね


366 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 19:36:54 Mlw67BgU
>>365
「蛇口の栓を捻れるようになった」以上の意味はないんやで。


367 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 19:39:12 ylhRG5MI
上限は別に変ってないけど
垂れ流しはなくなったと


368 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:01:33 ekzynra2
「蛇口をどの程度絞るか」までは無理なんやな


369 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:05:07 lIaLfuPs
ttp://kie.nu/1xYQ

スレ主シャドウラン【人物紹介】体験版

ふと思い返してみると他に作るものあったんじゃないかという気はする。


370 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:10:19 Jertz8DE
きめぇちゃんがあのあとどんな戦いに巻き込まれたかは気になるな

・・・戦国DQN全部召喚したとかいうネタを思い浮かべてしまった・・・w


371 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:35:42 wFL1LUds
人間は邪神なんかに負けはしないよ(物理)


372 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:40:04 Toyx.yPc
>>370
きぃちゃんと片倉さんとい言うサーヴァント相手でも
やり合えそうなレベル50コンビが追い込まれる相手って
どんな相手なんでしょうねぇ


373 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:42:22 esYvtyEM
童子斬りに寄生でもされてたんじゃね?
(型月仕様で神秘補整マシマシでパワーアップ仕様)


374 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:44:19 wFL1LUds
童子切りって現代でもどっかの博物館にあるんだよな
現代聖杯戦争で伊吹さん呼ばれたら、夜な夜なカタカタ震えてそう


375 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:44:34 Jertz8DE
>>372
邪神先祖がえりしちゃったやつが世界に復讐しようと悪の秘密結社を・・・アカンw


376 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:46:02 esYvtyEM
お酒込みの不意打ちで倒せたレベルだから酒呑童子と比べたら若干落ちるイメージもあったり。


377 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:51:46 wFL1LUds
巨大な悪の邪神に人間としての生活を破壊されたきめえ代は、瀕死の父の手によって邪神の力を持つヒーローへと生まれ変わった。
その使命は、世界の平和と正義を守る為、敢然と謎の邪神郡を相手に戦うことである!


378 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:55:04 a4O6kBZI
まてその流れだとオカリン死ぬじゃねえかwww


379 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 20:56:36 Jertz8DE
まああれだ
戦国DQN達をひきつれ先祖がえりたちと激しく戦うんだろうw
4人しかいないけどあとはハサンとかで埋め合わせればいいよw


380 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 21:02:22 UCZwR.Nk
>>379
戦国DQN+戦国三英傑でw


381 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 21:12:48 Mlw67BgU
>>369
何か妙に重くて落とすのに時間かかった………!

BGMが付いただけで凄く雰囲気が出て、実に良い感じでした。
何かもうちょっと小ネタっぽいのもやってみようかな、という気分になります。w
素晴らしい支援をありがとう御座いました!


382 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 21:43:40 8aE/rbac
小ネタ……!(くわっ)


383 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 21:46:42 4NY1e.hw
メアリさんコワイイヤッター?


384 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 21:48:48 fV9FmjyQ
メアリ視点でキル夫を初めてみた時の心境とか見てみたいな(白目)


385 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 21:50:39 8aE/rbac
シャドウランチームの方が和気あいあいしてるからそっちも見てみたいなw


386 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 21:57:55 8aUQzMFs
>>384
めだかとメアリの馴れ初めですらあのシリアス空間なのにそんなもん描写したら重みで死ぬわw


387 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:00:17 .T9XAPrs
エイワスさんの作品をやっと読み終えて初めて参戦!


388 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 22:00:30 Mlw67BgU
シャドウランチームの方の小ネタとかちょこちょこ考えはしますね!
こっちのメアリさん(キャラ名はマリアベル/愛称:マリー)はまともだよ……!


389 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:01:39 GXOdSgUs
あの話、三十くらいで顔に火傷おったメアリさんが過去回想で話してそうなイメージ
昔はこんなこともあったのさ…、的なw
チームはメアリさん残して全滅してて


390 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 22:01:52 Mlw67BgU
>>387
長い旅だったでしょうに。ようこそようこそ。


391 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 22:03:10 Mlw67BgU
>>389
普通に起こりそうだからよすんだ!


392 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:03:15 ylhRG5MI
>>387
新たな抑止力歓迎


393 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:05:23 8aUQzMFs
>>389
ビジュアルイメージがやけどした顔の左半分を髪で覆ったラケル博士になったからやめろw


394 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:05:25 4NY1e.hw
>>387
よしもう一周だ!


395 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:06:18 9QvlTnSM
>>389
語り:バラシー
ですね、わかります


396 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:08:27 TvdnG.dA
喪服に黒いベールのメアリさん(車椅子で顔に傷あり)を想像してしまった
儚さがやばい


397 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 22:09:41 Mlw67BgU
喪服で車椅子にベールつけてるって完全にラケル博士じゃないですかやだー。
「失ってしまった日々」を取り戻そうと第三のマトリクスクラッシュでも目論めばいいんですかね。


398 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:09:52 .T9XAPrs
>>394
エイワスさんとばくだん岩さん両方2周してきたんで許してくださいw


399 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:10:38 yjOCm.gQ
>>395
バラシー(バラライカ)ですね、わかります
どんな修羅場乗り越えたらメアリさんがバラシーになるんや!


400 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:11:01 8aUQzMFs
完全にシナリオボスである


401 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:11:10 jqb3KO.2
まずは孤児院運営で人材etc...の調達からだな


402 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 22:12:59 Mlw67BgU
>>398
私と岩さんの両方2週って半端ない………!w
本当にお疲れ様です。。w


403 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:13:14 lIaLfuPs
バラライカさんになると ハズレすぎかなぁ


404 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:13:54 YF.8kKYk
喪服はエロイって偉い人が言ってたな
実際ラケル博士はエロイ


405 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:15:57 8aUQzMFs
やはりラケル博士か
流石にAAないが…w


406 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:18:23 lCxhb3NM
>405
エイワスがクレクレしたら一晩でできそうだw


407 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:21:05 8aUQzMFs
というかGE2プレイ中本当にラケル博士がメアリとダブって見えたのはこのスレのせい(風評被害)


408 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:25:38 fV9FmjyQ
えっ?何?ラケル博士って主人公の事を想いすぎる超激重な人なの?GEB一段落したら2買う予定なんだが色々と怖くなってきたぜ・・・・


409 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:26:58 8aUQzMFs
いや全然そんな事はないんだけど、見た目嵌り過ぎなのとやっぱり特定のベクトルでブッ壊れたのでつい…w


410 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:32:52 iJTRLObs
まあビジュアルは似てるよね、メアリとラケル博士
声聞くと全然雰囲気違うけど


411 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:33:47 YF.8kKYk
ラケル博士の前ではR+←をしたくなるくらいラケル博士好きです


412 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:36:36 jqb3KO.2
ラケル博士は膝枕してもらいながら頭撫でてほしいと思うくらいには魅力的なキャラ
ブラッドの面々との交流がもっとあればよかったのに


413 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 22:44:13 Mlw67BgU
ラケル博士はそこはかとない母性も感じるキャラですな。尚、狂気を孕んでいる模様。


414 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:45:47 4NY1e.hw
あの人なりに家族だと思ってたらしいからな


415 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:47:50 YF.8kKYk
孕むというワードでドキッとしちゃったぜ


416 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:50:22 9yRAkpeA
なんというか、あの人なりの愛情なのは間違いない


417 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 22:58:45 9QvlTnSM
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386757318/276
ラケル博士は裏表のない素敵な人です


418 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:00:48 iJTRLObs
>>417
速いよwwww


419 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:02:29 9yRAkpeA
せやな


…裏しかないもんな、黒幕オーラを隠そうともしてないっていう


420 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/15(日) 23:02:36 Mlw67BgU
>>417
仕事が早過ぎる………w
ラケル博士可愛いですよね!動かない足をマッサージしたい!


421 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:04:01 MnHIKVA.
>>417
この前のヘイゼル先生のAAやって来た時も思ったけどどうしてテストスレにやっちゃうんだ!
さあもう2、3個増やしてAA作成スレに持ち込もう!


422 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:04:39 iJTRLObs
GEスレでラケル博士が出る日は近い…!
あ、原作キャラは出さない方向だったっけ?
じゃあ黄金の王で西インド会社の幹部で出るな(確信)


423 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:05:04 lCxhb3NM
>>417
乙です。速いww
裏表ないと言いつつしっかり表情のバリエーション作ってるじゃないですかー!?w


424 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:08:50 YF.8kKYk
ふぅ…


425 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:13:22 4NY1e.hw
>>417
キャー!ラケル博士ー!


426 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:56:38 9QvlTnSM
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386757318/282
車イスが泣きたくなるほど面倒くさ(ry


427 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:57:59 oekNAsGY
>>426
もう二個目…だと…
早いよ早すぎるよw


428 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:58:41 D56LsXMQ
>>426
乙w
相変わらず雑談してるだけでAAの増えるスレである


429 : 普通の名無しさん :2013/12/15(日) 23:59:44 4NY1e.hw
>>426
これは使うしかないなエイワス!


430 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 00:00:31 dqpzc4.k
>>426
表情2種類に加え車椅子付きの全身像までw
仕事早いよww


431 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 00:01:34 4SYaL8XU
>>426
無理はしないように………!w
ラケル博士かわいいよラケル博士。車椅子が凄いなぁ……w


432 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 00:24:42 BnSSkSfM
>>426
おおすげえw
ラケル博士どっかのスレで使ってくれないかなー


433 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 00:43:34 SrdX4/Lc
ラケル博士思ったより可愛いというか美人な容姿してるなぁ確かに膝枕されながらなでなでしてもらいたい
GEB早く終わらせて2を買わねば!


434 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 00:54:52 .SFuXS7g
スレで使うよーとか言いだしたりもキャラとして登場もしていないのに
支援AAが増えるとは……いやこれは支援AAなのか?w


435 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 01:02:06 9amkUJyI
何作ろうか悩んでるときにここの雑談ででたキャラにピンときて作り始める、とかはわりとよくある


436 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 01:03:18 eOfgqQT6
大丈夫、全くかけらも会話に出てきてすらいないホッチキスのAAが支援されるスレもある


437 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 02:44:46 k3pv7nr6
>>433
声も凄くねっとりとしててエロいよ!


438 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 03:20:55 CNhaubJ.
ずっと聞いてると脳が溶けて耳から流れ出しそうな声だよな


439 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 07:13:11 FfZke5Pw
ラケル「世界を導く子供たちを得て、私は幸せに思っていますよ(ネトォ」
狛枝「希望は絶望なんかに負けないんだ(ネトォ」

もう一人ぐらいねっとり仲間がいないものか


440 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 07:21:51 oQu2sh6w
少佐〈総統代行〉もわりかしねっとりしてる・・・・・・かな?


441 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 09:15:29 uJTImCug
>>439
ユベル「ひどいよ十代、でもそれが君の愛なんだね……(ネトォ」


442 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 12:26:59 .JxxqLVc
今週のブリーチ…仮面の軍勢はもうちょっと活躍させても良かったんじゃ…


443 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 12:38:18 6nQCvIeo
元々強い隊長クラスがホロウ化でパワーアップ! というチートの集まりの割に
どいつもこいつも弱いってどういうことなん。一護がまさか本当にホロウ化覚えたばかりの時で彼奴等の中で最高クラスになっていたとは想定外すぎる
というか一護以外の仮面化がまるで(ry


444 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 12:47:19 .SFuXS7g
隊長陣でも屈指の弱さの砕蜂を援護してバラガンという
強敵を撃破したハッチさんがいるだろ!!!


445 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 12:51:01 D4QpyJf6
実力などOSRバトルシステムの前では無意味だからね


446 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 12:55:46 0CnAxl2E
>>444
あの人は現世に帰っちゃったけどね
何故か役に立たない連中ばかりが死神に復帰しているという…


447 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 13:49:30 KFOPnYww
ローズwwwwwww

まさか虎の子の卍解が立て続けにノックアウトされていくなんて


448 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 13:51:53 .SFuXS7g
×クインシーは卍解を恐れている
○クインシーは山爺の卍解を恐れている


449 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 13:59:27 PUIJh8e.
鼓膜を破ったら完璧に防がれる卍解って…


450 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 15:30:08 5xTe.R9.
愛染さんの完全催眠も盲目の人には通じないし…
(ただし鏡花水月はあくまでも始解)


451 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 15:47:01 0CnAxl2E
愛染並の戦闘力あればどんな能力だろうと間違いなく強い


452 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 15:48:24 kCqDc0NQ
能力封じられたら物理で殺せばええねん(魚座並の感想)


453 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 15:59:20 bON4NjO2
虚化とはなんだったのか


454 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 16:03:08 0CnAxl2E
>>453
昔はOSRポイントを稼げるスキルだったが今となっては……


455 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 16:06:03 N7qnoJxg
OSRポイントと同じようにエイワススレにもポイントを導入すれば…

愉悦ポイント
女難ポイント
死亡ポイント

アカン、ロクなもんがない


456 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 16:10:44 XjWH2QPk
「英雄の死」のコマの悪役顔っぷり
あれは負けますわ


457 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 16:10:46 PQRO2GV6
改造ポイント
砂糖ポイント
インドポイント


458 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 16:12:11 Uxgix5UI
全裸ポイント
白豚ポイント
ヒャッハーポイント


459 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 16:13:44 N7qnoJxg
インドポイント100(満点100)の聖杯戦争


460 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:15:45 Vu0fIAGA
インドvsクトゥルフ


461 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:27:00 N7qnoJxg
>>460
地球が滅ぶ(確信)


462 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:27:12 nDLQsanY
とりあえず惨事になることだけはわかったw


463 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:27:54 PQRO2GV6
宇宙でやれ


464 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:29:21 0CnAxl2E
>>463
そこは太陽系外でやれって言うべきw


465 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:32:12 XjWH2QPk
スパロボでやれ


466 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:33:36 qnnVzD2g
むしろもうスパロボでやった


467 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:34:13 w9ln57ZU
クリタユガ・アインソフオウルとかいう悪夢


468 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:34:54 nDLQsanY
UXは意欲作だった・・・。
ニンジャが出て殺すになったのは笑ったがw


469 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:35:36 XjWH2QPk
ランカだけを殺すニンジャかよ!


470 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:44:38 N7qnoJxg
クリタ・ユガ
ブラフマーストラ・サルンガ
アインソフオウル

消滅する(確信)


471 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:47:25 3EEcGZIQ
宇宙がヤバい
ネオグランゾンVSディスアストラナガン級だよな


472 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 17:59:52 o0LcTcmQ
ミkげふんげふんフェイさんに「貴様か!貴様が不確定因子かァ!」とマジギレするニャルさんの図は草不可避過ぎますわ


473 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:16:10 gMBCTbmI
スパロボで三国武将と仕事人と忍者とクトゥルフがインドとど突きあうとはなw


474 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:21:16 naC9vT1k
三国武将の作品が完結してたらやら死にで言うところの教授も出れてたんだがな


475 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 18:36:11 4SYaL8XU
スタイリッシュに再登場した恋次を見ても、「あと何週間か後にはスマヌさん復帰戦のためのカマセとして使われるんだろうなぁ………」としか
思えない辺り、私はきっと鰤をピュアな気持ちではもう見れないんだろうなぁ………。


476 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:38:43 Agf1QfXA
そしてそのスマヌさんも一護の踏み台にされると…
いや先に剣八か?


477 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 18:41:57 4SYaL8XU
まぁ、スマヌさんは踏み台にはされないんじゃないですかね………?今までの扱い的にも。
正直エスノト相手にスマヌ化したのはかなり予想外ですし。というかあそこで死ぬもんだとばかり(ry


まぁ一番扱いがヤバいのはキンシャラ舞踏団ですけど。
あれ多分今後二度と使われないか、使われたとしても活躍する機会は恐らく無いだろうことを考えると涙が出て来るレベル。


478 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:42:40 SrdX4/Lc
剣ちゃんは部下の処刑が趣味なボスにフルボッコされた以外だと今まで順当に勝ってきてるんで期待しています
恋次は・・・・・・・・・・・・・うん・・・・・・てか鼓膜破られたぐらいで防がれる卍解とは一体・・・まゆしぃの金色地蔵のほうが使えるじゃないですかやだー!!


479 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 18:44:40 4SYaL8XU
いやまぁ「ボクの能力は音でハメる幻術だよ!」とか倒してもない相手に解説しちゃうのは本当にダメだと思うの、能力云々以前の問題として……w


480 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:46:40 8.YPOw62
能力解説はOSRバトルの嗜みの一つ


481 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:47:41 PQRO2GV6
説明せずに相手に見破られたら即死だからね


482 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 18:49:56 4SYaL8XU
敵にバレても何の問題もないパワー系の能力ならいいんだけどね!明らかに欠点が存在する能力をドヤ顔で語っちゃダメやろ……!w
全員能力の起動条件を満たさせた上で、本性を表してから解説した愛染はやはり格が違ったか………。


483 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:50:15 WjpXZ23s
正直仲間は一心浦原剣八マユリ様ぐらいしか頼れない
兄様まですまぬ化って醜態晒したし


484 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:50:25 TRgtyAU2
耳ふさぐ→防げない→まぁわかる
けど鼓膜破れば防げる→??


485 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:50:44 b/Y9F8qs
似たような技くらって鼓膜破ってもダメで結局負けたのいたなと思って思い出したら聖闘士星矢の牛だった


486 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 18:55:30 4SYaL8XU
恋次も一護もいいんで、早く剣八の始解や卍解が見たいです、というのが割と偽らざる本音。


487 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 18:57:08 FfFCK30c
尚、NARUTOで今回のブリーチみたいな事が起きたら「幻覚やな、間違いない」とかになる模様
まだだ……まだ、幻覚オチがあるよ……! まぁ、それもそれで困るけど
幻覚技は何というか便利すぎるというか。

聖闘士星矢みたいに幻覚技がクリーンヒット=相手の敗北確定! ちゃんとその週の間に大抵は幻覚技だと説明するとかならいいけど


488 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:00:48 XAv/7pPc
>>485
デッド・エンド・シンフォニー!!
今週のブリーチ観て一番最初に思ったわw


489 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:01:22 3EEcGZIQ
GE2で多少高低差がつくだけでガード範囲拡大つけてても相手攻撃がガー不になるっぽいのだが
どういうことなんだろうか


490 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:01:55 SrdX4/Lc
愛染さんの鏡花水月が出た辺り一時期幻術ブームだったよなジャンプw
いや現在進行形でそうかそしてエイワスの剣八の始解や卍解が早く見たいってのが同意すぎて困ります唯一斬魄刀が全くの謎だからねw
後浮竹さんと京楽さんは早く卍解してくださいうん


491 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:02:30 1WaiRXRU
未登場の卍解が今回みたいに在庫一掃セールみたくされたらどうしよう…紅姫とかはないだろうが
…逆撫とか大丈夫か


492 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:03:03 9amkUJyI
逆撫は卍解の機会すらあるかどうか…


493 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:06:06 WsmGfpvc
京楽は始解でも最強のヴァストローデ屠ったし、卍解したら山爺凌駕するんじゃね疑惑


494 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:07:38 CllD8EvY
クインシ-は虚を恐れているから仮面の軍勢にも
スポットライト当たるかと思ったけど全然そんなことなかったぜ!


495 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:08:02 BT/1KMzk
紅姫は昔気になってたが…

うん、いらないんじゃないかな、うらえもんには


496 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:10:34 1WaiRXRU
一応特訓には向かないとは言ってたが


497 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:11:35 BLApiL1c
なんだかんだでやっぱ古参の死神の卍解のほうが凄い傾向にあるのを改めて実感したなぁ
角刈りの副隊長の言った通りや


498 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 19:15:39 4SYaL8XU
マジでバラガンを撃破したハッチ以外、誰もまともに活躍してないとかヴァイザードの扱いはどうなってるんだろうなぁ………w


499 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:16:14 gcss98p.
支援AAではありませんが進呈させて頂きます。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386485637/281-320

いつぞや雑談スレでちらと話題に出てより作り貯めておりましたBLEACHのハリベルさんです。
「GE」ならばショートブレード/バスターブレードの可変型神機使い、「黄金の王」ならば褐色繋がりでクロエの縁者だったり同郷だったり……
原作で今後まともに出番が有るのか微妙な彼女を作品にて使って頂けましたらば。


500 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:17:31 1WaiRXRU
>>499
こいつはスゲェちt…AAだ
乙です


501 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:17:53 OF.yRW8o
平子さんとか一巻から顔だけは出てるくせに……


502 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:18:59 CllD8EvY
>>499
おっぱい


503 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:19:50 SrdX4/Lc
平子隊長がバンビーちゃんをはめ殺しかけた時はおっ!とうとう汚名返上名誉挽回来るか!?
と思ったらこれだよ!!ガッカリだよ!


504 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:19:53 9amkUJyI
平子さんは逆撫の攻略方法としてはまぁ範囲攻撃でやられたからまっとうなんだけど
なんでお前ら仮面かぶらないんだよ!あるいは卍解使えよ!
>>499
乙です


505 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:20:51 6fEM9kPE
あいつら愛染前にしても出し惜しみするからな…
全力で戦えよw


506 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:22:25 FfFCK30c
師匠「設定と名前を考えてなかった」とかいう説が有力視されているのが草不可避である


507 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:23:06 KeTHzwXU
外見で年齢わかんないから割とテキトーだけどもまとめてみた


若手の卍解

狒狒王蛇尾丸
大紅蓮氷輪丸
龍紋鬼灯丸
雀蜂雷公鞭

中堅の卍解

千本桜景厳
金色疋殺地蔵
黒縄天譴明王
清虫終式・閻魔蟋蟀
神殺鎗
鐵拳断風
金沙羅舞踏団

古参の卍解

黄煌厳霊離宮
残火の太刀
皆尽


508 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:24:19 CllD8EvY
>>507
若手の産廃っぷりがやばい


509 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:26:35 WsmGfpvc
若手やばいなこれ。マジかよ


510 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:26:58 FfFCK30c
まあ、斬魄刀も中の人次第で強化、成長されるらしいし(素人さんの卍解が時間制限なくなったり)仕方ないね


511 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:27:05 OF.yRW8o
若手で比べると大紅蓮氷輪丸がアタリに見える不具合


512 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:28:30 9amkUJyI
蜂さんのも球数増えて、一発撃ったら数日休まないと駄目とかいう産廃具合がなくなればまぁ使えるし…


513 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 19:29:04 4SYaL8XU
>>499
ありがたくGEスレの下乳ヒロイン枠として使わせて頂きます(迫真)。
素晴らしいAAの大量投下、本当にお疲れ様です………!
原作での扱いの悪さに涙が出ますが、個人的にも好きなキャラなんですよね。ハリベルさん。
クール系のヒロインって地味に今までいなかった気がするので、主人公のできない夫さんとどういう絡みになるのか、なかなか妄想が捗ります。
沢山の支援AA、本当にありがとう御座います!次回作でありがたく使わせて頂きますので………!


514 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:30:36 1WaiRXRU
アニメ・小説では
無鉤条誅村正
雨露柘榴
餓樂廻廊
とかチート卍解だったなぁ
村正はほぼ対死神用の能力みたいなもんだったが


515 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:31:14 P8VhosV2
ハゲのはダメージリセットしないで次回持ち越し、とかならダメージ受けて壊れたの直らないってデメリットも消せるのに…


516 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:33:51 9amkUJyI
クール系ってカレンとかバルドルくらい?

氷輪丸は成長すれば山爺なみのチートになるんやろ…、あと千年くらいあれば


517 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:34:16 NAlV7nNc
中堅あたりになると卍解も洗練されてくるなこう見ると

あと仮面の軍勢、おまえら一から修行やり直しな


518 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:35:44 SrdX4/Lc
そういや今週の暗殺教室、鷹岡はもう完全に再起不能になるんじゃないだろうか・・・・


519 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:39:51 DSxHYyJA
新たなる世界に目覚める可能性も


520 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:40:53 dqpzc4.k
できない夫の部隊の隊長とか、その恋人な先輩ポジになったりして>ハリベル
なお、その隊長はできない夫の着任早々に


521 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:42:55 4Dd4KkCU
鰤は頭空っぽにして読む分には楽しいけどね……
真剣に読み込むと単行本一冊につき2桁はアホかお前って言ってしまう


522 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:44:58 KFOPnYww
まだ卍解が判明していない隊長って誰がいたかなー


523 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:44:59 d35jZB8U
ハリベル!上乳だ!


524 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:49:51 SrdX4/Lc
リンドウさん枠ハリベルさん・・・・アラガミ化・・・・原作では破面・・・・・あっ(察し)


525 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:49:54 gCqj05WE
普段がクールなヒロインならいるが
デレる時に面と向かった状態でクールさを維持できているヒロインはいなかった


526 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 19:50:19 4SYaL8XU
………想像すると、割とKOUMUINに対する武蔵さんポジに当て嵌めてもあんまり違和感ない?>ハリベルさん
武蔵さんほど辛辣じゃないにしても。


527 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:51:15 oQu2sh6w
安定のセメント枠ですねわかります


528 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:52:51 KeTHzwXU
>>522
浦原喜助
京楽春水
平子真子
浮竹十四郎
藍染惣右介
朽木銀嶺
愛川羅武
四楓院夜一
黒崎(志波)一心
零番隊の5人

夜一さんはちょっとわかんないけど入れておいた
ちなみに朽木銀嶺はスマヌさんの祖父ちゃんで、元隊長


529 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:54:18 dqpzc4.k
セメントでもやるときはやれる男だと認められてるんだろうなあ
そしてやる気になったできない夫の尻に蹴りを入れてさっさと走らせる姿がw


530 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:58:03 .SFuXS7g
まあフィクションにおけるセメント枠ってやれると思っている相手だからこそ
厳しくセメントになるって定番だしね


531 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:59:03 1WaiRXRU
愛川さんはジャンプ読みたさで現世に残ったんだっけ


532 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 19:59:45 VstdJZ1c
仮面の軍勢除けば壮観たる歴々だわ


533 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:02:07 .SFuXS7g
京楽さんは13隊の中で大よそ欠点が見当たらない
数少ない上司に持ちたい隊長だからな


534 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:04:16 VeDHycUs
>>489
GEBでもあった、
斜面で攻撃喰らう→ノックバックで空中に→ジャンプ状態に移り変わってガード判定消滅→喰らう

の流れ?


535 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:05:15 WsmGfpvc
済まぬも欠点がない上司の筈なんだが……


536 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:06:42 I6YMTNfw
済まぬさんは部下とのコミュ能力に欠けると思うのw


537 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:06:43 .SFuXS7g
>>535
スマヌ事件が……
それ抜きにしても一護に負けた恋次を牢にいれとけと
割と厳しい感じなんでね、こうね上司に持ちと絶えずプレッシャーに
さらされそうじゃん


538 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:09:17 SrdX4/Lc
上司に持ちたい隊長達

京楽隊長:隊長自身のほほんとしてるので仕事自体結構楽しくやれそう後副隊長が色々属性持ちすぎて可愛すぎる

浮竹隊長:肝心なときにケホケホするの除けば良い上司

ワンワンオ隊長:部下の事をよく見てくれるしなによりもふもふしてる触りたい

卯の花隊長:描写見る限り職場環境、上司共にかなり良いが他の隊からあまり良く見てもらえないらしいさすが脳筋が集う護廷十三隊だ!

番外編

更木隊長:脳筋でヒャッハーお祭りだーとやれるなら結構いい所だがあんまり強いと特に意味のない隊長のKAWAIGARIされる模様

まゆしぃ:僕らのまゆしぃ技術を持っていてまゆしぃの研究について行けるならかなり楽しい職場?


539 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:09:36 0RRMv8WA
スマヌさんはまぁ、自分にも厳しいし、部下にも厳しくてもしゃーない


540 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:09:46 CllD8EvY
済まぬさんは自分で手をまわしてルキアを席官にしないように工作したのに
ルキアが13隊に入ると席次はいくつだときいてくるドSさん


541 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:12:29 .SFuXS7g
>>540
きっと(ちゃんと手を回しといたけど席官になったないよなドキドキ)って
感じの心境だったんだよ。ルキアからすると
「朽木家の人間なんだからまさか平ってことはないよな?うん?」
って言われた心境だっただろうけど


542 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:12:34 1WaiRXRU
そういやハリベルさんと狛枝くんって中の人同じだったなぁ…
…すげぇな


543 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:15:05 oQu2sh6w
わんわんおさん(十三隊隊長の中じゃ)頭がいい方なのだろうか・・・・・・


544 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:15:56 8V7xXsiQ
むしろ鰤の世界で頭いい人ってどれだけいるんだろうか?


545 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:16:41 KeTHzwXU
京楽と浮竹は13隊でも屈指の強者なんだっけか
山爺、卯の花、雀部さんといいやはりベテラン勢はさすがの貫禄やで


546 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:17:16 3EEcGZIQ
>>534
創痕の防壁BエリアからGエリアへ行く通路だったはず
HPとSTに十分な余裕のある状態でピターさんに連射攻撃を受けてガード
1発目のノックバックで通路に侵入してその後の攻撃で被弾


547 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:18:38 .SFuXS7g
>>545
二人掛りとはいえ戦闘チートの山爺と張り合っていたからな


548 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:19:20 SrdX4/Lc
>>547
しかも始解状態でなまぁ山じいも始解状態だったけどw


549 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 20:21:16 4SYaL8XU
始解状態の山爺と2人がかりとはいえ互角って事は、アヨンやワンダーワイスを瞬殺可能って事だからなぁ。。


550 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 20:21:44 4SYaL8XU
つまり鉄拳断風より………


551 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:22:19 8V7xXsiQ
仮面の軍勢の悪口はそこまでだ


552 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:22:36 dqpzc4.k
それ以上いけない


553 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:23:12 .SFuXS7g
その二人は山爺が我が子のように思っていた位に
誇らしい教え子だったらしいから……


554 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:23:17 KeTHzwXU
山爺は最強の死神にして最強の斬魂刀持ちだからね・・・・


555 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:23:38 1WaiRXRU
虚化すれば…なんで使わんのや


556 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:23:41 SrdX4/Lc
そういや仮面の軍勢のあのちっちゃい女の子はどこ行ったんだっけ死んではないと思うけど


557 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:25:16 0iQVtnHs
たしか現世にいて、平子っちに何か頼まれてなかったっけ?
・・・しかし、仮面と言うOSR装備無くなってからの平子達の戦力ダウンが泣きたくなってくる


558 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:27:14 .SFuXS7g
日番谷さんもそうだったけど
主人公の必ずしも味方じゃない第三勢力の頃は
ある程度OSRポイントを発揮できるけど
主人公の味方陣営になった途端弱体化するよね


559 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:29:21 CNhaubJ.
それはまあ鰤に限った話でもないと思うw



む味方になってからの方がむしろ強いマユリ様とかマユリ様とかマユリ様がおかしいだけで


560 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:32:04 1WaiRXRU
月島さんとグリムジョーは強さを保てるだろうか…というかちゃんと出るだろうか


561 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:33:30 .SFuXS7g
大丈夫だろ、この間の侵攻を退けることが出来たのも月島さんが
陛下に手傷を負わせたからだったしな。修行してパワーアップした
月島さんなら陛下も倒せるって


562 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:33:39 nzqpQ.lQ
日番谷OSRポイント発揮してた時あったっけ? 市丸戦でも結構微妙だったような……


563 : 名無しのやる夫だお :2013/12/16(月) 20:33:42 DVYfB0JM
月島さん出てくるの!?


564 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:34:28 AzErP5TI
もう想影真心とかめだかちゃん的なキャラ出したらどうだろう

あと話変わるけどまどマギもう特典弾切れとかどういうことなの(絶望)


565 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:34:50 CllD8EvY
月島、銀城、沓澤は岩鷲と一緒に再登場フラグが立ってる


566 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:34:51 WjpXZ23s
今週のワンピ見て色んなもんが吹っ飛んだ

恋次はどれだけ持つかなぁ…


567 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:36:27 OF.yRW8o
>>562
愛染隊長の死体(仮)が発見された直後は頼もしかった気がする


568 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 20:38:37 4SYaL8XU
放置プレイ食らわされてるハリベルさんの処遇が気になります。。。>鰤


569 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:39:07 ejRUI.Q2
>>564
地元の映画館だとホームページ上では終わったと言っておきながら普通に今日も配ってたぜ


570 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:39:50 SrdX4/Lc
ワンピは予想以上にバリア野郎が良い奴でビビったわ


571 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:41:23 8V7xXsiQ
チャドの霊圧はいつになったら復活するんですかねえ……


572 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:41:52 ewPus/Y.
そもそもハリベルさんって今なお存在してるの?(真顔
このままフェードアウトして完結しても疑問とは思わない。

だが、出てきたところでかませ犬として使い捨てにされるくらいなら出ないほうが(悲しい目


573 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:42:54 WjpXZ23s
>>568
破面編から藍染最終編入って
あのキャラは何やってんの?って特にフォローもなくそのまま消失編入ったからね
今思えば疾走感だけでよく持ってるもんだと感心する


574 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:43:11 AzErP5TI
>>569
映画館行って貰えなかったんや…

もう俺の希望はここで話題が解禁される日しかない


575 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:43:12 9amkUJyI
多分クインシーのみなさんハリベルさんのことそろそろ忘れてるんじゃ…


576 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:43:56 F25X7GEg
ねんがんの おさるのすを てにいれたぞ!
……何だろう、メアリさんかわかわする為に探して来たのに一番印象に残ったのはアーシェが強すぎると言うことだった。


577 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:44:18 WjpXZ23s
>>572
少し前に虚圏を統治してるとかなんとか出てたような


578 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 20:44:23 4SYaL8XU
というか、あの三人娘も結局どうなったのかしら………。
キルゲさんにリョナられてから音沙汰ないし……w


579 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:47:09 0iQVtnHs
>>575
ごめん、覚えていない


580 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:48:13 TwHfy15Q
>>576
むしろ俺はテムズ川に飛び込むイケメンメアリさんが印象に残ったなぁ
そりゃシャーリィもああなりますわ


581 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:48:20 OF.yRW8o
>>576
アーシェはマジ天使だからね、仕方ないね


582 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:49:18 OhaLYwC2
ハリベルさんは織姫とチャドと修行してる可能性が微レ存、くらいだったっけ?


583 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:49:33 F25X7GEg
>>566
友人も何か呟いてたがそんなに今週のワンピは凄いのか……
バーナーバイサー手に入れるついでに買って来てしまうかなジャンプ


584 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 20:49:35 4SYaL8XU
>>576
アーシェ最強だからね、仕方ないね。
あとあんだけ死亡フラグ立てまくった上にどう考えても死ぬ領域まで踏み込みながら無傷で生還したハワードも大概。


585 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:52:09 AzErP5TI
あれが誰か分からない…


586 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:52:27 gcss98p.
ハリベルさんが捕まった時のジャンプの煽り文句
「囚われし虚圏の美姫」

姫だったのかw


587 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 20:52:33 bON4NjO2
>>576
アーシェは陽だまりだからね、マジ天使


588 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:02:38 WgQTZukc
幼メアリがめっちゃエロかった(小並感)


589 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:05:16 iOez2f5c
今週はワンピースにワクワクしすぎてブリーチ流し読みだったwww


590 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:05:15 .SFuXS7g
>>588
おまわりさんこいつです


591 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:05:42 OF.yRW8o
>>588
Mさんこいつです


592 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:07:13 bON4NjO2
>>588
シャーリィさんこいつです


593 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:08:04 TwHfy15Q
そういやアーシェってTS枠なんだよな…


594 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:15:58 3EEcGZIQ
イラつきながらミッション終了するとそのあと極東支部のBGMが流れなくなる
仕様なのかな


595 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:18:09 ewPus/Y.
ワンピはとうとう来たな。

しかしコアラが誰なのかマジで分からなかった。
そうか、魚人エピソードか


596 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:27:26 bON4NjO2
ワンピはもう週刊では読まない事にしたな
週刊だと正直つまらない、単行本だとかなり面白いんだけど
ペースって大事だよね


597 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:31:54 0iQVtnHs
ワンピと言えば今回の謎の人物って、俺としては大穴でボンちゃんを押したいけど
定石どおりの影慶先輩パターンなんやろうか


598 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:38:45 ewPus/Y.
ワンピ、週刊だと状況把握辛いんだよね。

単行本だと何がどうなっているのかわかる。物語りのパーツの規模がデカいから週刊では全体が見えん。


599 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:43:08 CllD8EvY
ワンピースはハンターハンターとは違う意味で
ちゃんと完結するのか心配


600 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:44:59 SrdX4/Lc
GEB面白いなただ入隊して頼りになるリーダーが戦死しリーダーにさせられ知能が高いアラガミを匿うことになり
上司にこの事は誰にも言うなよと秘密よ強制的に共有され挙句の果てには自分所の支部長が人道的には結構アレな計画立てて
職場の先輩と後輩が離別し癒やしだった友人からは俺支部長の計画に乗るよとか言われ支部長からは君ならもちろんこっちを選ぶよね?と圧迫面接される


もっと主人公に優しくしてやれよ!!!


601 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 21:47:27 4SYaL8XU
ペイラー博士という癒やしがいる分だけGEBは優しいと思えるぐらいに上司のラインナップがヤバいGE2。


602 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:48:05 bON4NjO2
>>600
主人公は化け物なので問題ないです


603 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:48:25 OF.yRW8o
連載開始時の少年がいい歳になっても全く終わる気配を見せないのは少年漫画としてどうなんだろう、と時々思う


604 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:48:37 WjpXZ23s
ペイラー博士の「こいつ絶対裏切るだろ…」感は異常
正直後半ぐらいでアラガミに心酔してアラガミ化すると思ってた


605 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:49:36 SrdX4/Lc
主人公のことを入隊初日から気にかけて心配してくれるリッカさんがマジで天使だよww
しかも2だと更に天使になるとか早く2買わなきゃだよw


606 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:50:20 ewPus/Y.
ペイラー博士絶対マッドサイエンティスト枠だと思ったら幾らか真っ当なロマンチストだったという


607 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 21:50:46 4SYaL8XU
GE2の主人公は抑止力の後押しを受けてるようなチートですが、それとは別に単独でアラガミの屍を山と築く1主の異常具合よ。どんだけ強いの。


608 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:51:03 igv6T4Fo
正直、最初は支部長より、ペイラー博士が黒幕だと思ってました。
プレイした実際は逆だったっていう。ハハッワロス


609 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:52:09 CcRXdzgI
力が強いんじゃない、動きが違うんだよ


610 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:52:31 CNhaubJ.
冷静に考えると、あの上司陣の中では「俗物である」以外は特に問題ないグレム局長は良心枠


611 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 21:52:42 4SYaL8XU
絢爛舞踏か………。


612 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:52:58 ewPus/Y.
>動きが違う

ああ、二刀流神器で相手の頭掻っ捌いて殴る的な?


613 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:53:12 SrdX4/Lc
ペイラ―博士が支部長が自分の子供に偏食因子入れると聞かされた時じゃあ私降りるわって言った時は
あっれ?この人すっげぇまともでいい人?っと( ゚д゚)ポカーンってなったw


614 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:55:20 DSxHYyJA
ペイラー博士は目を開けてくれれば黒幕っぽさが軽減されると思う


615 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 21:55:28 bON4NjO2
1主が神機メンテしてるときの話で
「あなたいないと前線回らないので支部の全員出払ってます」
って言われた時は訳が分からんかったわwww


616 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:00:23 .SFuXS7g
そんなふうに負担がかかっていた中心人物が
誰もいない所で誰かに話しかけたりしています。
貴方ならどう思いますか?


617 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:00:58 igv6T4Fo
>そっとしておこう


618 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 22:01:36 4SYaL8XU
あの医務室イベントはご褒美でしたね……。


619 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:02:49 SrdX4/Lc
>>616
とりあえずもっと俺ら頼りにしろよと言っておくw


620 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:03:21 CNhaubJ.
なお2は2でちょっと優しくされたらコロッといきそうなレア博士を存分に愛でられるのである<医務室


621 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:03:22 BnSSkSfM
>>616
あっ…(察し)


622 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:03:58 sWhnWTRo
摺り足やキックやカトラス突きでスキュラとかゆう飛行空母叩き落とす絢爛舞踏とゆう存在


623 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:04:23 PBe1SUas
リッカちゃんマジ天使
2でも天使だったし


624 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:04:59 3EEcGZIQ
リンクバーストとフルバーストにはお世話になる


625 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:06:27 3EEcGZIQ
リンクバーストじゃない、リンクサポートや


626 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:15:21 9amkUJyI
あのイベントのせいですっかり自分の中ではリッカさんが1のヒロインです
2だとフランちゃん16歳が可愛すぎる


627 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:16:46 WjpXZ23s
GE1は主人公が率先して色々やってる感あったけど
GE2は味方に恵まれてる感ある
規律厨っぽく登場してすぐに頭柔らかくなったシエルと
問題児っぽく登場してすぐ打ち解けたギルにはいろんな意味でガッカリ…


628 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 22:18:28 4SYaL8XU
正直、一番の問題児はジュリウス隊長じゃ………


629 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:20:42 igv6T4Fo
隊長なのに何故か隊長してない不具合が発生してたな
というか隊長がやるべき事を副隊長に投げてただけの記憶ががが


630 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:21:36 3EEcGZIQ
キャプテンじゃなくて監督って感じだった気はする


631 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:21:37 rbYJYOBU
ピクニック隊長ェ…もっと頼ってもいいのよ…?


632 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:22:20 0ypdLt2c
ようやっとGEBが終わって、今日からGE2を始めた人間としては、
この会話にドキドキを感じざるを得ないぜ……!


633 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:23:21 N7qnoJxg
ジュリウスから果てしないカルナ臭

大事なことはもっと喋れよ!


634 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:25:40 bON4NjO2
「心配するな、どうせ生きて帰る」

って言ったシーンはちゃんと隊長しててよかったよね?
フランに指示、局長にも歯向かったし


635 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:25:58 o0LcTcmQ
シエルはともかくギルはマジで風評と最初の最初しか問題児要素無かったよな…w


636 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:28:48 CNhaubJ.
>>635
思い返せばソーマの方がよっぽど酷かったよなw


637 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:31:08 .SFuXS7g
後アリサな。旧型は旧型なりの仕事をry


638 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:31:59 SrdX4/Lc
そんなソーマさんの友達やれてたエリックというぐう聖


639 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:32:40 igv6T4Fo
人の古傷に塩を塗りたくぬるのはやめて差し上げろw


640 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:34:49 .SFuXS7g
>>639
t2bの主人公はどうあがいても他人にはなれないから
自分なりの仕事をしようという意味で解釈した模様


641 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:38:00 gGJeTosw
ペイラー博士の口からスターゲイザーという言葉が一切でなくなって草不可避
やっぱりあれ本人的には黒歴史なのかな……

>>633
ピクニック隊長は最初はドルベさん臭の方が強かったんだがなあ……


642 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:40:07 .SFuXS7g
支部長死んで傍観者やめたからじゃね?
精力的に人類のために働いているもんね


643 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:41:45 o0LcTcmQ
でもペイラーさんは研究職に専念させてやるのが人類にとって最善だと思う
まぁあの極東で支部長やれそうなの権限的にもペイラーしかおらんのが問題なのだが…機密抱えすぎィ!


644 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:43:15 3EEcGZIQ
GE2おっぱいハンマーまであるとは…(今気づいた)


645 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:43:27 9amkUJyI
>>635
男主人公だったから信頼されてるなー、くらいだったけど
女主人公のときにあんな態度とられたら多分勘違いするわw


646 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:46:54 .SFuXS7g
>>643
まあもう10年経てばアリサが前線から引退して支部長になるだろうから……
1主?なんか10年後もそろそろ後方にって言われても
生涯現役ですって感じで元気にアラガミ狩っている姿が浮かぶや


647 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:47:54 JjQkUtuI
普段からニーソはかせてたから、ハルさんがハジけた時は女主のこと口説いてんのかと
2主は男女問わず仲良くなるから、誰かと付き合い始めたら修羅場になりそうでとてもたのしいです(愉悦顔)


648 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:49:31 o0LcTcmQ
2主大好き度ではシエルギルエリナが三強か
前者二人は同僚だからともかくエリナがあそこまでデレるとは…w


649 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:50:15 I6YMTNfw
女主人公でプレイしてエリナ×エミール妄想楽しいです


650 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:50:43 gGJeTosw
シエル以外を選んだらシエルに刺されそうな気しかしないんですが……
シエルって外人だけど気質が日本人っぽいと思う


651 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:52:00 o0LcTcmQ
いやシエルさんなら祝福してくれるよ!
そして影で泣いてる


652 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:52:48 Yys8n44Q
ツバキさんとかアリサは将来的になれる雰囲気


653 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:53:35 gGJeTosw
>>651
ttp://livedoor.blogimg.jp/ge2sokuhou/imgs/6/0/605482ae.jpg


654 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:54:14 nDLQsanY
祝福しますね、キミ。
と笑顔で言ってくれた(CV能登さん)後で、部屋に戻ってすすり泣いてるのか。


655 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:54:35 hleH9pr.
>>646
ほんま1主はなんなん?


656 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:55:05 3EEcGZIQ
速攻保存しちゃったぜ


657 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:55:23 .SFuXS7g
2主「ほっほっほ、婆さんやまた新しいパレットを考え付いたぞ」
100年後の2主ってこんなんですか。わかりますん


658 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:56:11 JjQkUtuI
>>653
言葉通りでも重いけど、GEの平均寿命考えると2,3回生まれ変わっても付いていきますという意味にも取れそうだよなぁ


659 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:56:33 gE1BDg8.
>>655
元無職の新型適合者でいいんじゃない


660 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 22:57:51 o0LcTcmQ
なお2主は経歴不明の模様
いや実際孤児院出身orベテランしかいないブラッドに経歴不明で入ってきた2主ってなんなんだろう…w


661 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:00:45 igv6T4Fo
そこら辺でのたれ死にかけていたのをラケル博士がたまたま拾った説を提唱してみる
いや、ほんとに謎だよね2主w


662 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:01:47 IGnD6sLg
漫画版のアリサは2主が1主に似ていると感じていたから、
1主の肉親説を唱えてみる


663 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:03:48 o0LcTcmQ
上は個人戦闘特化で下は戦略特化とかどういう血筋なんだ…w


664 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:05:07 gE1BDg8.
>>663
もしかして;例の一族
タイプ島津か真田あたり


665 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:06:21 DSxHYyJA
1のクローン・・・いや、俺皆混乱


666 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:08:01 JjQkUtuI
1主の弟/妹設定とかRP楽しそうだw


667 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:08:34 o0LcTcmQ
幼少期に生き別れになって名前も変えてたとかなら妄想がはかどるね!


668 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:09:56 hleH9pr.
1主と2主がほんとに兄弟ならフェンリルが血眼になって家族を探すなwww

…そういやキグルミって2主とリンクバーストが同じになる仕様だったな…
いや、まさかな…


669 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:09:56 CNhaubJ.
レア博士はいい人できても、ラケル博士に、
「お姉さま、○○様を私にくださいませんか?」
「あら、残念ですわ……○○様は快く同意して下さったのに」
とか即堕ち二コマ的にNTRれてそうな気しかしない


670 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:13:52 3EEcGZIQ
なんも考えずにGEB主人公とGE2主人公名前一文字違いにしちゃった


671 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:16:04 .SFuXS7g
>>669
初恋の人とかも取られていそうだよね
そしてポイ捨てされてそれがトラウマになっていて
もう誰かを好きになるのをやめようと思った中
巡り合ったその人がそうなった的な!!!


672 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:18:15 PBe1SUas
キャラメイクものの続編って名前関連付けしちゃうよね


673 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:19:27 o0LcTcmQ
>>669
ラケル博士に全力で囁かれたら抗うの難しそうだよな
なんかオラクル細胞で催眠的な事しそうだし(適当)


674 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:22:45 SrdX4/Lc
え?2ってエロゲだったの・・・・・・・・か・・・・・・・・・?


675 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:23:41 FfZke5Pw
ウロヴォロス×アマテラス、あるとおもいます


676 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/16(月) 23:23:45 4SYaL8XU
なんで戦争前にお互いの古傷を全力でえぐり合ってるんでしょうねこの人達。


677 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:23:54 .SFuXS7g
パンツまでだからエロゲーじゃないよ!


678 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:24:01 1WaiRXRU
>>673
さっきまで、大嫌いだったはずなのに…みたいな事になるのか
あのボイスで催眠音声とかやられたら…


679 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:24:16 CcRXdzgI
鬼!悪魔!エイワス!


680 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:24:18 gk2RVlEw
誰がやってるんだよwww


681 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:24:36 o0LcTcmQ
あの二人見てると「キル夫さんやっぱメンタル強いわ」って思うw


682 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:24:45 JNVLtDNE
仲良くはなれる…のか?www


683 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:24:48 0CnAxl2E
こっちが聞きたいよw

鬼!悪魔!エイワス!


684 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:25:30 XaT9aTYc
>>676
アンタがやってるんだ!w


685 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:26:00 gcss98p.
これまで小出しにしてきたモノを全力で放出している感じがww


686 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:26:43 XaT9aTYc
>>681
(´・ω・`)「だって生前に比べれば状況はるかにマシだし……」


687 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:26:45 gk2RVlEw
>>681
最近刀に初恋(殺しあった)の相手の名前付けてるんですよねぇ・・・はたから見れば怖いですw


688 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:27:38 o0LcTcmQ
>>687
言っちゃなんだけどその程度で済んでるのが既に…w


689 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:28:22 heGLqe/.
>>687
だって「ちょっと早めに踏み台でー」と思ってやったらエラーからのリトライで入っちゃって
しかも他の選択肢が殆どネタしかなかったんだもん、俺は悪くヌェ!


690 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:29:19 0CnAxl2E
>>689
黒神はマシだったやろ!


691 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:30:06 .SFuXS7g
美樹とキル夫さんの血である鬼をかけた魅鬼と
めだかちゃんを表した帝、さらに鬼帝でキティをかけた
魅鬼帝のどこがネタなんだ!!!


692 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:32:04 o0LcTcmQ
読みが致命的だよ!


693 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:32:04 gk2RVlEw
正直式とみればそれを選ばざる負えない・・・キル夫の人生を感じた・・・!!!


694 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:33:32 ewPus/Y.
刀の名前候補

・両義
・黒神

読みがアウト

・魅鬼帝(ミキティ)

全部女の名前である


695 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:34:12 gk2RVlEw
>>694
・・・キル夫さんぇ・・・


696 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:34:32 FfZke5Pw
あ、ああああとかあったやろ!マリナン様に怒られるけど!


697 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:35:07 1WaiRXRU
キル夫「刀の名前が女の名前で何が悪い!」


698 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:36:34 9ClVBs1Q
>>697
女運?


699 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:36:40 o0LcTcmQ
実際人名付けるのはそう珍しい話でもない
日本の刀は刀匠の家名が名前みたいなもんだし、Fate的にも干将・莫耶はモロ人名だしで


700 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:38:40 gk2RVlEw
・・・恋人の名前付ける人はどれくらいいたんだろうなぁ・・・


701 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:38:54 .SFuXS7g
幻想水滸伝の戦士の村も剣の名前は最愛の相手をつける風習だったな


702 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:39:23 o0LcTcmQ
というか現代でも村正さんとかいるのかな


703 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:40:04 y8wLPcTs
青い雷さんの故郷は武器に恋人の名前つけるしな


704 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:41:17 gk2RVlEw
意外とあるんだな

やはりキル夫さんは主人公勢きっての普通メンタルということが証明されたな


705 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:42:18 9amkUJyI
式、だったらつけてもそこまで違和感ないしな
ゆみこ、とかいかにも名前名前してたら違和感あるがw


706 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:43:28 .SFuXS7g
(刀の名前は式じゃなくて両義やで。なんか勘違いしている人ちらほらいるけど)


707 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:43:53 CcRXdzgI
人斬り刀『さやか』とかだったら違和感バリバリだな


708 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:44:06 gk2RVlEw
そういや両義だったべ
しっけい


709 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:44:53 heGLqe/.
(良く誤字見かけるけど両儀の儀は儀式の儀やで。りょう ぎしきで変換しやすくていいです)


710 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:44:54 NAlV7nNc
鬼刀伊吹
魔剣フェイト
神剣バルドル
聖剣アルストロメリア
腐刀黒猫

うん、ありやな!


711 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:44:55 o0LcTcmQ
>>707
鞘華とかならどうよ


712 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:45:08 SrdX4/Lc
やる夫:邪神にガチ口説きの恋文を渡す

やらない夫:全てに愛された女神の初対面の時自然と融合しようと全裸になった

できる夫:空虚でコミュ症だから話をごまかすために出た発想が豚化

できない子:私安藤くんが死んじゃったらどうなるかわからないよ

キル夫:(´・ω・`)


何で剣鬼が一番まともなんでしょうかねぇ?


713 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:46:13 1WaiRXRU
もう技名も女の名前にすればいいんや
魔人闇みたく鬼帝n(ry


714 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:46:42 .SFuXS7g
キル夫さんは半裸になるべきだった
ヒュンケルの系譜的に


715 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:46:43 gk2RVlEw
>>712
だが待ってほしい
キル夫がヒロインと考えればこんな奴を口説き落とさないといけないヒーロー(めだかちゃん など)はまともと言えるのだろうか・・・


716 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:46:50 FfZke5Pw
できない夫:ア●ネース!


717 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:47:02 o0LcTcmQ
環境的にネタ挟む余地がないから(マジレス)


718 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:47:54 .SFuXS7g
>>713
キル夫さん鬼の血引いているし
鬼帝は普通にありな気がするな


719 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:48:34 9amkUJyI
>>710
うん、とりあえず銀ちゃんにもがれてこようか


720 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:48:49 gk2RVlEw
>>717
何回か入れようとしたが話の重さに潰されて行きました・・・


721 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:50:51 ewPus/Y.
野郎どもとの仲がぐっと近づいたな!


722 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:50:55 sWhnWTRo
やらない夫の場合ミストルティンにバルドルって名前を付けるようなもんか…


723 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:51:33 .SFuXS7g
そもそもない夫は武器のミストルティン自体が
バルドルの変身形態だったし、やる夫も固有結界は赤王ちゃまとの
愛の証で嫁王砲とか討つし。でっちゃんもホロの遺髪が武器に組み込まれていたし
なんだ男主人公なら通る道じゃん


724 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:51:58 gk2RVlEw
>>722
状況の切羽詰まり感がひしひしと伝わってくる・・・やはりやらない夫の時の抑止力は頑張ったw


725 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:52:59 SrdX4/Lc
>>723
なお大魔王できない子さんは安藤くんのシャツをクンカクンカしてる模様


726 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:53:54 .SFuXS7g
???「マリアンヌ・ボア・ジュスティス!」
そういえばこれも死んだ恋人の名前の武器か


727 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:54:15 gk2RVlEw
おいなんか本スレの流れがやばすぎるんだがw


728 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:54:58 FfZke5Pw
やる夫も焦熱世界・伽藍の王と書いてフォーマルハウトって名づけたりしてたからね、もんだいないね


729 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:55:08 q/QfFV62
どうしてこうなっちまったんだ…!


730 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:56:08 .SFuXS7g
しかし、エイワスがなんか久しぶりに活き活きと投下している感がするんだがw


731 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:56:09 9amkUJyI
ミストルティンにバルドル実際に入ってたからなーw

守護者やってるときも人格その他の保管をミストルティンでやってた可能性も高いし


732 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:56:51 gk2RVlEw
確かに久々に楽しげな感じはある・・・えぇ・・・?


733 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:57:38 o0LcTcmQ
昨日と合いの手のつき方の勢いが全く違うw
まぁ昨日は重シリアスしんみりと切ないしんみりの二連打だったんで合いの手もそりゃ少なくなるわって感じだったが


734 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:57:48 OJHilb8c
(何故だろう他の主人公勢達は「そう名付けたんだー」で済むけど、(´・ω・`)さんは「お、おう」って若干思ってしまう感じが)


735 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:58:17 Agf1QfXA
キル夫さんがフルボッコからの死体蹴り食らうのもやっぱりエイワスのさいやな!w


736 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:58:50 .SFuXS7g
>>734
やる夫も死に別れたという点では同じなのにな。なぜだろうね


737 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:59:01 gk2RVlEw
まああれだ

胸の内を明かしてる感じだから少し軽くなったんじゃないかなぁとおもったり思わなかったりするようなきも(ry


738 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:59:18 o0LcTcmQ
なんでや!今日は重いアピールしたくらいで割と安全圏やったろ!
なおアイザックとアドルフは


739 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:59:18 XaT9aTYc
エイワスの筆が乗ってるのを感じるw


740 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:58:51 sWhnWTRo
キル夫さんは喪男達とは心の友と書いて心友になれる気がするの…


741 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:00:48 wBTCTnpE
>>734
この刀自体と式は全くの無関係なのに名前つけてるあたり気持ちの悪い執着を感じるから


742 : 普通の名無しさん :2013/12/16(月) 23:59:48 sWhnWTRo
キル夫さんは喪男達とは心の友と書いて心友になれる気がするの…


743 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:00:55 AkFRkOSE
キル夫が普通に話せるやつらっていなかったからなぁ・・・メアリいっちゃうし・・・


744 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:01:15 8gXZwpOA
>>736
いや、正直やる夫のも相当いたたまれないぞ


745 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:02:13 4rEvnm0g
>>741
ああ、そうか。キル夫さんの刀は他の主人公sの武器と違って
式本人とは無関係のせいかwww


746 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:02:27 sVheS3Ss
まあ、メアリがいない事であの三人は仲良くなれたんじゃなかろうか。

心の鬱屈を全部吐き出せて。

まあ、馬鹿騒ぎの後、酷い事になりそうだが(二日酔い的な意味で


747 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:03:02 RKKsh2d6
つーかやる夫はナナリー以外と全員死別だったりなんだったりしてるからネタにし辛いんだよ!w
改造ネタがあるからまだいいけどそれなかったら迂闊に触れねえよw


748 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:03:11 AkFRkOSE
>>744
・恋人大部分死亡
・両親は祖父に殺されたのも同然
・最終的に父親の死体が敵に
・改造でまともに生きていけない体に
・戦争が終わった後に理不尽な獣殿がやる夫を襲う!!!

なぁにこれ?


749 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:03:19 ppzC2P/c
>>736
だってキル夫さん、やる夫で言えば
赤王ちゃまにナナリーと尻を殺されて復讐しようと全力で自分を改造した挙句
相打ちみたいなバッドエンドの後だし


750 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:03:49 qI0eR1.w
>>746
キル夫:多分酔わない
アイザック:飲みなれてそうなので大丈夫(幻覚は素で見える)
アドルフ:…ドンマイ(いい笑顔)
こんなとこかと


751 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:05:50 wBTCTnpE
>>749
なおその後獣殿&水銀にフルボッコにされ娘をさらわれ、英霊の強化パーツに自分を改造して戦った挙句
娘にぶっ飛ばされ、末に英霊として召喚されてアルティメット・ワンもどきとタイマンで殴りあう羽目になった模様


752 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:07:04 fZTfgVUM
まーたサブ参戦のルサルカさんを無視する〜


753 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:07:05 a/Ufsgwc
>>751
娘の友達()のルサルカさんが居たし……


754 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:10:33 P6ci8X5U
ルサルカさん、友達ちゃうし…
あといなくても勝てたし…


755 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:11:05 AkFRkOSE
できない子さんの友達は増えたのかねぇ・・・?


756 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:11:57 wBTCTnpE
>>755
大聖杯持ちならいつでも英霊召喚できるし大丈夫じゃね?


757 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:12:00 AMKwL/Us
サブ参戦ルサルカさんの、ああこの会話追加イベント用に収録
されたんだな感は異常だった。


758 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:12:21 4rEvnm0g
まあ織莉子とは友人にはなれたんじゃね?
親友と呼べる領域かは不明だけど


759 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:12:41 8gXZwpOA
キリカとはすぐ仲良くなりそうだし、織莉子さんとは一度仲良くなれば凄くいい関係になりそう

>>754
ルサルカを友達だと思ってるのって、登場人物含めても抑止力だけのような気がする


760 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:15:01 a/Ufsgwc
なんだかんだで狛枝君とも仲良くなってそうな気がする
潤也と狛枝とできない子さんで安藤君コレクションの交換したり


761 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:16:11 dhMU1fZk
あとはほら、詩織さんが魔王のほうだったら仲良くなれるんじゃないかな
ラスボスのほうの詩織だったら知らん


762 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:17:06 mdyJ5FJI
>>760
潤也の充実したコレクションに二人が悔しがりそうだw


763 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:21:43 jcq1ZDmU
>>761
アテナのだとどうなりますか


764 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:22:25 CBARVKzo
高校生組は物理的に距離が開いていきそうだけど細く長く交流も続いていきそう
つーか狛枝だけ将来どうなってんのか予想つかんなw一つどころに落ち着かないでふわふわしてそうな気が


765 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:22:33 xjcpopL6
なんでキル夫さんもできない子さんもでっちゃんもこんなに友達ネタで弄られるん…?


766 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:23:22 ppzC2P/c
抑止力も友達少ないからさ


767 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:23:47 wBTCTnpE
>>764
時々宝くじ買うだけで生きていけそう


768 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:24:33 mdyJ5FJI
>>766
二桁はいるし…


769 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:25:09 AkFRkOSE
・・・二ケタいるかな・・・?


770 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:26:01 3MyjHyIk
二桁いるのかすごいな


771 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:27:23 bergrbWA
狛枝はなんか探偵とかやってそう。毎度毎度「運良く証拠を見つけられただけ」って本人だけが言ってる。
その証拠から推理して答え出せるのはお前ぐらいだよ!<脱出ゲームのヒント聞きまくりながら。


772 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:45:09 CBARVKzo
>>771
出かける先々で殺人事件が起きて解決していくんですね、わかります


773 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 00:47:43 8gXZwpOA
米花町とかいうヨハネスブルク
狛枝くんは高校卒業したらふらりと海外とかに旅に出てそうなイメージ


774 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 01:04:52 hwRnN76Q
よ、抑止力には抑止力っていう仲間がいるし(現実逃避)


775 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 01:06:51 2T3jJusw
ランペルージの伝でやんわり行動制限くらいそうだな。>狛枝
あいつの幸運周りへのリスクでかすぎるからふらふらさせたらヤバイ


776 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 01:08:37 Ry.iC53U
平和な世界を見るって意味では旅とかしそうではあるな


777 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 02:10:49 Bkp8H6A.
桂木弥子みたいにネゴシエーターとか?
・・・自分の幸運で事件が起こってそれを解決とかひどいマッチポンプだなww


778 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 02:14:23 4rEvnm0g
なんとなーく、織莉子が良い相手見つけたら
キリカとくっつきそうなイメージが。


779 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 02:32:29 2T3jJusw
織莉子が危険な未来を予知→そこに狛枝が向かう→予知より酷いことになってキリカが頑張る
こんな感じでチームプレイを見せてくれそう


780 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 07:00:31 6iaZ3f0Q
チームプレイとは何だったのか


781 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 07:42:21 sEHWoZGc
責任のバレーボール?


782 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 12:05:20 6vd.cOLI
チームプレイ(協力し合うとは言っていない)


783 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 14:20:31 Bkp8H6A.
チームワークはキリカを追い詰めるときにのみ発揮されるんですねわかります


784 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 17:56:08 oSMEBgEQ
仮面の軍勢が隊長なのってもしかして斬魄刀が弱くて簡単に屈服させられたからか?


785 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 18:25:19 uXbsmVv6
>>784
なんという逆転の発想


786 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 18:27:11 4rEvnm0g
ナルホドナー


787 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 18:28:05 r3tFKEFo
山爺やわんわんがマウントで斬魄刀をシバいてるとこを想像すると草不可避

マユリさまの場合はどう考えても事前に弄ってたのだろうな……


788 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 18:40:47 Zb/IfOIw
アニメでは山爺流刃若火を家事に使ってたなぁ


789 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 18:47:36 xjcpopL6
斬魂刀叛乱の時の薄っすい副隊長の人の斬魂刀の叛乱理由ぇ…w


790 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:11:33 l.hZwraM
織莉子ってどんな男とくっつくんだろう


791 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:16:20 XWODCrf6
まずキリカの攻撃を潜り抜けてください
その上で、安藤君とラーマで不必要に高まった男のハードルを越えることができれば合格です


792 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:17:57 aVJnmBsw
クレアかキル夫さんくらいでないと越えられないレベルじゃないですか、やだー!


793 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:18:31 4rEvnm0g
>>790
カルキタイプの王子様みたいなイケメンか
安藤君みたいな素朴だけど心優しく穏やかなタイプかの印象


794 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 19:22:23 HwwLUjfA
コンシューマ版待ちきれずにPC版ソナーニルを購入。
Aさんのっけからアクセル踏み込み過ぎなんですがこれは。


795 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:22:28 zht60j3Q
>>792
キル夫さん、キリカの攻撃は越えられても、その男のハードルで、ねぇ?
安藤くんやラーマさん以上てハードル高すぎるで!


796 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:27:22 l.hZwraM
なんというムリゲー…

そういやきらマギの最新号でえらいことになってるねおりキリ


797 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:28:33 xjcpopL6
やらない夫あたりならなんだかんだでオリコを惚れさせそうな気がしないでもないw


798 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:30:13 iIn31MpQ
やらない夫はどMソルジャーだから、織莉子が惚れても想いが一方通行にしかならない感がプンプンとするw


799 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:30:16 5YRJA0nU
奇遇ですね、私もソナーニル初プレイ中
「見たままだよ」で爆笑中です


800 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:30:30 VxvNk5ao
大根と織莉子さんは恋愛よりも大根とネイトさんとの関係に近くなりそう


801 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:31:50 4rEvnm0g
織莉子さんは根っこの部分が一般人っぽい感じがひしひしとするからな
ない夫みたいなぶっ飛んだタイプよりもKOUMUINタイプの方が良いできっと


802 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 19:32:02 HwwLUjfA
「君が望むなら」→「同じ服のままでは清潔さが保てない。入浴しないと」で草不可避。おまえどの辺がエアヘッドやねん。w


803 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:33:11 EpswVqw2
むっつりスケベのハイエンドモデルだからね、仕方ないね


804 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:36:48 xjcpopL6
まああの大根さん相応に愛が重い娘でもいないとどこぞにかっとんで行きそうだものなぁw


805 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:38:00 l.hZwraM
狛枝→請負人
織莉子→そのままセカンドオーナー
キリカ→織莉子のパートナー
安藤君→主夫
できない子さん→就職


806 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:38:58 sgIsv/pE
実際エンディング後、中の時間ですら10年以上いなくなってるしな
それを待つ黒猫さんはなんというか理解があるというか、鋼の精神というかw


807 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:40:03 iIn31MpQ
織莉子は絶望的な未来に抗うタイプだから、同じ気質の大根に惚れる要素があるちゃあるな
両想いになっても織莉子のために倍プッシュで大根がかっとんでいく未来しか見えんけどwww


808 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:43:32 l.hZwraM
どうあがいても大根おろし


809 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:45:08 VazH3mM.
自分おろせば何とかなるうちは率先して自分を大根おろしにするからな、しゃーない

>>805
できない子さんは永久就職ですね、わかります


810 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:46:15 BWMp9X1I
魔王って自称なだけで職業じゃなくね?


811 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:47:25 UiJrE/uA
途中自分が死ぬこと計算に入れるようになったこともあるけど
あのアホみたいな意思の強さはやらない夫の魅力


812 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:48:17 BWMp9X1I
鰐「そうだな。あの不死身の英雄さんにはせいぜいキバッてもらおうじゃねえか」


813 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:48:23 l.hZwraM
誰か請負人に突っ込んでくれよ


814 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:50:18 6iaZ3f0Q
キバらせ過ぎてちゃぶ台返しされたじゃないですかやだー
まあ甘い奴だったお陰で生き残って新世界でヒャッハーできたけど


815 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:50:35 nQR8Tw3k
Aさんはスチパン屈指の変態やからしゃーない
Mさんもちょっとは見習ってください

…そういや正田卿の新作でもCV古河が変態らしいね…


816 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 19:52:04 HwwLUjfA
Aさんがムッツリスケベの変態過ぎてMさんが紳士に見える不具合。


817 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:52:18 iIn31MpQ
大根はハーレムだけど黒猫や女神達ヒロインとの仲が深くなくてヒロイン一人だけだったら、繋ぎとめられなくて根源エンドに行きそうなくらいかっとんでるよなあ
こうして考えると、なんて業が深いんだやらない夫はw


818 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:52:37 BWMp9X1I
リアル現代人からすると一番現代に近い世界を作った水銀が一番座にいてほしい神性なんだろうな


819 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:53:01 Zb/IfOIw
>>815
ま、まだだ…確定じゃない…


820 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:53:14 qI0eR1.w
MさんがAさん並の変態紳士だったらメアリさん間違いなくグーで顔面殴ってるで


821 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:53:33 l5p19Sq2
大根は性転換させると途端にヒロインっぽくになる気がする
・・・というかザビ子みたいになるのか?


822 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:54:39 BWMp9X1I
>>821
一通さんに仲間が皆殺しにされたあと助けられた時のお礼をいうシーンで「アカンわこの子…」ってドン引きされる


823 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:55:26 xjcpopL6
昨日一昨日でやら死に終盤戦を読み返してきたがやっぱやらない夫も格好いいなぁ
あと10日目のイブキさん格好いいし最終日のバルドルはマジ女神な上に凄く可愛かったなぁw


824 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:57:41 l.hZwraM
最終決戦の脳内bgmが最近misteriosoになった


825 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 19:58:22 6iaZ3f0Q
堕天奈落も文明が発展する神性やね
熟して腐ってを繰り返すけど


826 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:00:50 EpswVqw2
Mさんツンデレをこじらせ過ぎな傾向はあるものの、基本的には紳士だけど
Aさんはクラウスを少しまともにしたレベルの根っからの変態だから…


827 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:02:20 XcBae2..
>>821
まぁ、汎用救世主型主人公の系譜だろうしな、大根も。少年漫画主人公的というか

維持するんだったら黄昏か暁のどっちかだな、平和だし


828 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:02:51 XV1kUuhM
「こういう機能も僕にはあるのか」
!?


829 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 20:07:45 HwwLUjfA
メアリの裸を見ても何の反応も示さないMさんにツッコむべきなのか、バスタオルずり落ちてるのも構わずにMさんの襟元引っ掴んでるメアリさんが
男前過ぎるのか………。


830 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:09:01 XWODCrf6
もしかして:両方


831 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:13:01 EpswVqw2
Mさんはそもそも性欲が存在するのかすら不明だし…
メアリ?公害全盛期のテムズ川に飛び込むような人が男前かどうかなんて今更じゃないっすかねぇ


832 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:13:17 a0exH5rQ
TS大根で、ヒロインが全員男か・・・輪姦されるTS白長の絵面が、
あとモドレは男で愛されたい被虐気質だと、うっとうしいなw


833 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:14:00 BWMp9X1I
スチームパンク世界のキャラって肺黒そうだよな


834 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:15:45 xjcpopL6
やらない夫ヒロインズTSとかどうなるんや…なんか女神以外アレな事になりそうなんだがw


835 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:16:11 5YRJA0nU
メアリは割と女の子してる時もあったと思うんだけどなあ
皆、神格化し過ぎてません?後半とか精神状態酷かったはずなんだけど


836 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 20:16:32 HwwLUjfA
ヒロインの首筋にちゅーするのが精一杯のエロゲ主人公とかマジ斬新ですねMさん。しかもそれすら本編じゃないし。


837 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:17:29 jDSTpd7Y
イブキさんがエロ枠であかんことになるけど、要所要所のイケメンっぷりに惚れるだろうなw


838 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:17:41 4rEvnm0g
>>834
イブキさんへの反応とか本編にも増して
いや、退治されて当然だよってなりそうw


839 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:17:43 i77YKnQo
えーとなんだっけ二人で旅行?に行ってメアリの体内に毒が入ったから吸いだしたんだっけ?w


840 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 20:18:03 HwwLUjfA
メアリさんは途中で折れてしまいそうな雰囲気も強かったですしね。
だからこそ最後の城での男前具合が光るわけですけど。触手プレイなんてなかった。


841 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:18:45 3sOfRHUQ
>>835
ちゃんと女の子してるよ、でもそれ以上にイケメンなだけだよ!
他のスチパン作品ではメインヒロインは結構ヒロインしてるだけにメアリさんが目立つ構図になってるとこもある


842 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:20:14 EpswVqw2
折れるなり、誰か(ヒーロー)に支えられて立ち直るなりするなら良かったんだろうけど
結局自分一人で復活するんだもの。神格化されても仕方ないよ…


843 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:21:06 fa3OEXJI
いいからエロシーンを寄越せ
R-18だろ
なんか適当な触手とかいいから


844 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 20:22:39 HwwLUjfA
メアリさんが鉄壁なだけならまだしも、Mさんが紳士な上にマグロだからいけなかったんや……。


845 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:23:01 a0exH5rQ
>>838
酒呑童子の最期の言葉は男に言わせたら「何言ってんの」臭がすごいからなあw
モドレも男だと型月解釈するとすげえ嫌な父性への求め方だし。


846 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:23:02 XWODCrf6
メアリは鋼の精神と言うよりは、泣きながら折れながら走って強くなったタイプだからなぁ
なおダゴン


847 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:23:49 jDSTpd7Y
黒猫さんが男だとフェードアウトしそうやなぁ


848 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:23:56 5YRJA0nU
ジェーンやモランの思い、望みを受け取っての結果だし一人の力ではなかった
シャーリィを割とあっさり説得した件については擁護ないです、男前です


849 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:24:55 UiJrE/uA
そもそも女だと積極的に複数の男口説く安価取られないようなw


850 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:27:11 EpswVqw2
元祖マグロのギー先生の場合は奥さんが肉食系だったから釣り合いが取れてたんだが…
メアリとMのエロゲ的相性の悪さは本気でどうしようもないw
触手があった分、アスルとクセルよりはマシかもしれないけど、あの二人は「大人の事情」があったしなあ


851 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:27:39 a0exH5rQ
>>849
抑止力なめんなよwww奴らならやりかねんw
メリアに対して「好きだ、俺の娘になってくれ」はワロタけどwww


852 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 20:28:20 HwwLUjfA
逆ハーレムとか描いててげんなりしそうなんで、女主人公だったら最初から相手決まってる状態で安定ですな。


853 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:29:03 xjcpopL6
なんで寄りによって嫁や彼女じゃなくて娘だったんだろうなぁw


854 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:29:45 BWMp9X1I
少女漫画って主人公の事好きな男と主人公に興味ない男が一人ずついて、大抵後者が勝つよな


855 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:29:59 4rEvnm0g
>>853
そりゃあお前抑止力の原作的に親からの愛に憧れていそうなのを
突いた発想ですよ。なお、効きすぎた模様


856 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:30:18 XWODCrf6
TSして相手固定しようとした場合、クマーのヒロイン力が高すぎる件


857 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:30:49 4rEvnm0g
>>854
少女漫画に限らず、序盤から主人公好きなキャラって
大体かませにならない?


858 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:31:03 i77YKnQo
実際できない子さんの時はそういった戦争が無く比較的平和だったからなwww


859 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:31:06 BWMp9X1I
しかし主人公への要求仕様が高すぎて藤崎詩織と化してしまう件


860 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:31:10 Zb/IfOIw
まぁA君もB君もどっちも好きとか言い出したらなぁ…


861 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:31:34 i77YKnQo
クマーが女だったら全力で口説いてる自身があるわw


862 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:31:34 xjcpopL6
最初から決まってたらおそらく候補はTS黒猫かTSイブキかTSバルドルの誰かかねぇ?


863 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:32:26 BWMp9X1I
やら死には戦争してると平和なんだからずっと戦争していたい気持ちでいっぱいだったなあ


864 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:32:31 N1HOx7fU
クマーのムーブはクッパの振りしたピーチ姫だからなw
ヒロインがラスボス的な
大根とクマーどっちかが性別違えばヒロインまったなしやで


865 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:34:48 a0exH5rQ
物語シリーズの恋物語の貝木泥舟が、完全に戯言のいーちゃんがジジイになった感じだったなあ。
中二病を卒業したクマーもああなるのかしらん?


866 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:36:34 iIn31MpQ
クマー原作だと最後の最後まで中二を貫いてたし、ここのクマーもあんな感じじゃないかな、ふらふらと揉め事をもってくるかきっぱりいなくなる


867 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:37:32 m4WxY4Dk
>>863
そういう状況の主人公相手に、
「そうやって、男らしいとこ見せてれば、ヤなことしなくていいですもんね」
って不信感むき出しで言い放ったヒロインを俺は知ってる


868 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:39:31 qI0eR1.w
メアリさんはぶっちゃけ真っ当な主人公型の男が他にいれば素直にヒロイン役できたキャラだと思う
ただロクな男がいないせいで自分乗り越えまくったら最終的にあの有様になっただけで…w
というかネームド男キャラ多いクセに本編でメアリと遭遇するのは(怪異の主除いて)徹頭徹尾Mだけでやんのwwwww


869 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:40:25 6iaZ3f0Q
本編ではまともにヒロインとコミュできる機会自体が少なかったのに他作品よりやたららーぶらーぶな印象
一番甘ったるいのは8番目安定だけど


870 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:41:24 N1HOx7fU
>>867
やら死には精神衛生上の問題だけどなw
日常は地雷で背中から刺される可能性高い、戦場なら少なくとも戦闘にはなる
だったら戦場のが安心やで


871 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:41:39 BWMp9X1I
>>868
世界自体がアカンとそこまでアカン子の厚生にかまけてる隙がないんや…


872 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:43:51 UiJrE/uA
>>854
フルバのラストでネズミが「自分が透に惹かれてたのは恋愛感情じゃなく母性だった」って身を引いたシーンで
いやいや、それ男の見方だと余裕で恋愛感情だからって突っ込みしたの思い出した


873 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:45:05 m4WxY4Dk
ソナーニル見返すと、Aさんって、
「『コウノトリ』や『キャベツ畑』を信じてるウブな美少女に、生のベッドシーンを見せつける下卑た快感」
を楽しんでるよなあww


874 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:45:51 EpswVqw2
>>867
当初は武原先生化を心配されてたキル夫さんもどうにか大勢力と合流できましたね…
第三勢力()結成のあたりとか、類似点が多すぎて真面目に怖かったけど


875 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:45:57 XWODCrf6
>>868
もしハワードがフリーならワンチャンあったかもしれないけどねww
まぁあれ以上深みにはまったら死にそうだけど……というか本編でもなんで生きてるのかわからないけど


876 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:46:26 a0exH5rQ
>>870
三日目までは戦争パートのほうが地雷原だったなあ。ランサーの兄貴が登場してから戦力が安定しだして
安心して修業・戦闘ができるようになったんだよ。しかし日常の浸食が3日目からじわじわ始まり5日目から日常()化したw


877 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:48:10 ./IuOQiU
>>868
あれだよね、普段のスチパンならCV古河の頼りになる男がいるんだけど、それ取っ払ったらどんなのになるかっていう典型例だよなシャルノスは

…そして思い出そうとして意外と詳細忘れてるなぁ
再プレイするかぁ


878 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:50:26 ./IuOQiU
>>868 >>875
書き込んでから思い出したけど、ザックおるやろ!
割とまともで幼なじみやぞ!
しかも結構脈ありやろ!

…割とメアリさんにも問題あると思います(迫真)


879 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:50:33 xjcpopL6
やら死には日常が日…常…?になってたからなwそとせいかエロ以外のいちゃつきの殆どが鉄火場中にw


880 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:50:53 UiJrE/uA
マンチプレイは潰されるのが常


881 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:51:22 m4WxY4Dk
>>874
「安藤兄の直接の死因がキル夫で、しかもそれをキル夫だけが知ってる」とかそういう展開じゃなくて本当に残ね……良かったなあ


882 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:52:31 /tNIIRqk
カラオケといつ唯一のオアシス
楽しかったなぁ、大根は針のムシロ状態だったが
最後にみんなで宴会、とかもやりたかった


883 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:54:43 i77YKnQo
第三勢力の時は楽しかったよなぁそうあの時は・・・・・なぁ!?出夢?クイーン?ジャックよぉ!!!!


884 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:54:55 XWODCrf6
>>878
書き込むまで忘れられてる辺り不憫すぎるで、俺も忘れてたけど。
メアリさんが素直に頼ればヒーローできた可能性が微粒子レベルで……?


885 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:55:40 qI0eR1.w
>>878
本編中いつ接触するのかと思ったら接触しないまま終わった人は(ry
まぁその分ファンディスクは二回くらい接触したが。そして唸るシャーリィの婿判定


886 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 20:57:25 HwwLUjfA
ハインツ先輩………。


887 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:58:16 VazH3mM.
?知らない人ですねぇ?


888 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:58:41 5YRJA0nU
そもそもスチパンの男勢にシャーリィの判定突破できる人がいないのでは・・・?


889 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 20:58:42 ppzC2P/c
メアリさんのスルースキルの高さよ……


890 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:01:59 qI0eR1.w
>>888
ハワードで及第点レベルでは範囲をスチパン全体に広げてもほとんどいねぇと思うの…w


891 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:05:34 ZQoPvbTo
>>888
判定突破できる完璧超人ってどんなんだ?ww


892 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:09:33 vjTsEUDA
上の方で出てたマグロっての見て、てっきりアイザックさんが運んだやつの方かと一瞬思ってしまった


893 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:09:42 EpswVqw2
ぶっちゃけハワード以上って「わたしのかんがえたさいこうのイケメン」とかのレベルだよね…


894 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:12:06 5YRJA0nU
シャルノスに行くしかなさそうだな


895 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:12:08 I20Gewp2
>>891
イケメンレベル


896 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:13:33 xjcpopL6
銀河美少年呼んでこなきゃいかんのか…


897 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:13:52 XWODCrf6
ハワードに足りないものって戦闘力とあと何よ?


898 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:14:11 X9Gcf.iU
タクトはあれ熱血主人公にありがちな挫折も物語開始前に経験済みだったから
本当に欠点が、イケメンすぎること、だったよなぁw


899 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:15:07 ppzC2P/c
後父親がガチで屑


900 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:17:18 iIn31MpQ
その父親への対応もアレ以外はない感じだったしな、イケメンを倒すには過去にでもいかないと無理だよなあw
イケメンと言えば劇場版でアニメの続きをやってほしかったなあ


901 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:18:27 BWMp9X1I
過去に倒しに行くと最終形態イケメンが助けにきそう


902 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:18:58 X9Gcf.iU
親父はしゃーない、あれは殴る、普通は殴る
自分だけじゃなくて全方位に迷惑かけてるし、あのピーターパンは


903 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:19:34 uFC9EM0o
RXを倒しに過去に行ったクライシスが見た悪夢みたいなのはやめろw


904 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:20:12 BWMp9X1I
「何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい!」は誰もが納得する名言だったろ!


905 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:21:10 X9Gcf.iU
正論だが、お前だけは言っちゃ駄目だろw


906 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:22:52 ppzC2P/c
創始者のお前が言うなとしかw


907 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:24:43 44Afuvb6
ハワードさん以上となると、やっぱ銀河美少年レベルじゃないとアカンのか……てーへんだなぁほんま


908 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:28:23 5YRJA0nU
アスル君が成長すれば相当立派な人物になりそう、なお嫁がいる模様


909 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:32:50 qI0eR1.w
他のスチパンでは主人公とヒロインポジが割と恋愛的な関係が多い事を鑑みると、やっぱりMさんが悪いんじゃないっすかねぇ(適当)


910 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:33:20 y9LRPfBg
ギアスのゲーム(ロストカラーズ)のライ君も割とイケメンだったなぁ
ルートによって出世レベルがかわるけど


911 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:35:09 BWMp9X1I
銀河美少年ってゲームでも、タウバーン相手には引き分けまでにしか持ち込めないらしいね
さすが最も恐ろしいサイバディ


912 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:36:08 i77YKnQo
ギアスルートのルルはライにデレすぎだよなwwww
後黒の騎士団ルートのカレンはマジで可愛いびっくりするぐらい可愛い


913 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:36:27 qI0eR1.w
ライ君はルルーシュとスザク足して二で割らずにさらに+αしたようなバグキャラだから…


914 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:37:14 kMZN7fsU
婆さんや、ロストカラーズR2と月姫2はまだかのお…


915 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:37:24 dpOOXyuM
善悪が逆転してもいつも通りのアスルとメアリの安心感

>>881
更にラスボスがさやか
改めて思うが仁はハードモードだな


916 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:38:12 ppzC2P/c
タウバーンはピンチになると、新しい必殺技が出てくる鬼畜仕様だから……


917 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:39:19 qI0eR1.w
○分かりやすいライのスペック
頭脳:ルル並
身体能力:スザク並
KMF操縦技術:スザク並
ギアス:ほぼルルと同性能
血統:日本皇族とブリタニア王族
性格:イケメン

…改めて見るとチートオリ主としか言い様がねぇ…w


918 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:39:32 i77YKnQo
ロスカラR2出たらアホなこと言い出して離反しようとする黒の騎士団になんか一言言いたいわww


919 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:39:42 XWODCrf6
銀河美少年はやれそうな気がする時はやれるからね、仕方ないね


920 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:40:12 y9LRPfBg
ランスロット・クラブも、月下(先行試作型)も好きだったなぁ。
ロストカラーズの続作が出なかったのは惜しい。
発展機体とかも見たかったんだがなぁ


921 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:40:35 44Afuvb6
ルルはスパロボだと生き生きしておる
やっぱ周囲に人材がいるいないでだいぶ余裕が違うんだなって思ったw


922 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:40:53 a0exH5rQ
>>914
月姫はリメイクすらできていないのに・・・シエルや秋葉や琥珀のルートなんかおぼろげにしか分からんのだぞー
佐々木少年の漫画のしか知らんから。


923 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:43:44 zDfhrOLs
月姫は大筋アルクルートか秋葉ルートに分けられて、ヒロインごとにラスボスが違うって感じかな


924 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:43:53 qI0eR1.w
>>921
だってお前原作でいう所の白兜並に「単体で戦略覆す要因」が山ほどいる部隊指揮できるんだぜ…?w
スザクやラウンズが出てきても「返り討ちにしてやれ!」で実際に撃退(大体他の勢力とも殴りあいながら)できるとかそりゃルルもウハウハだろうよw


925 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:44:26 4rEvnm0g
>>921
だって騎士団とブリタニア帝国って銀英伝で言う
新銀河帝国とヤン艦隊位の戦力比だしな。


926 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:44:32 m4WxY4Dk
>>915
アナもや<いつも通り
まあ《加速》持ちのガンフー使いだったり夢見がちなアスル少年が嫌いだったりはするけど

ラスボスさやかは違和感無いww
「世界を変えるチャンスがここにあるとしたら、兄貴なら戦う?
 今しかできない賭けがあるなら、あたしは“やる”よ。何を裏切ることになっても、絶対にね」


927 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 21:47:28 HwwLUjfA
再世篇のルルは蜃気楼の存在もあってチートユニットでしたね。


928 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:48:08 BWMp9X1I
やる夫スレでのルルーシュの良キャラ率は異常


929 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:49:41 ppzC2P/c
やる夫スレにおける男キャラの古参だしねえ


930 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:50:36 qI0eR1.w
本当にゼロ(ルルーシュ)VSゼロ(ヒイロ)とかやるしねw>再世篇


931 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:50:46 AhmmsBeI
カミナとの絡み好きだったな


932 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:50:55 uFC9EM0o
ルルと月は阿部さんに並んで初期から使われてる気がする


933 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 21:51:03 HwwLUjfA
しかしお隣の雑談所でテイルズ話が盛り上がってますが、私の中のテイルズはアビスで止まってるんですよねぇ………w
あぁ、一応デスティニー2もやったか。。


934 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:51:18 qG0LVng.
エイワスの影響も少なからずあると思うんやで(ニヤリ
あとは男爵さんのとこのルルか


935 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:51:36 y9LRPfBg
キャラが立ってるからねルルーシュ
世を忍ぶ仮の姿(ゼロ)
頭いい
シスコン
女装◎
ゼロスーツ(マッチョ)


936 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:52:05 44Afuvb6
D2で止まってるからなぁ
テイルズ数多すぎやろとたまに思う


937 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:52:16 i77YKnQo
エターニアとアビスはやったかな後なぜか最終ダンジョンで詰まったデスティニーか
しっかしアビスはほんと良い話題になるよなやっぱ名作だよ内容がどうあれねw


938 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:52:51 qG0LVng.
>>933
最近のだとヴェスぺリアとかグレイセスとかエクシリア2なんかが良かったかな
携帯機だとハーツも面白かった


939 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 21:53:15 HwwLUjfA
テイルズは新作出るペースが早すぎて追いつけなくなったってのもありますね。w
アビスはなんやかんやありますが、面白かったですね。
個人的に漫画の方の外伝話で登場したオリジナルのイオン様がとても好きです。


940 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:53:22 XWODCrf6
>>932
善玉も悪党も顔芸ギャグもできる男キャラなんてそうそういないからね


941 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:53:25 BWMp9X1I
>>935
ナナナはマッチョルルばかりがネタにされがちだが普通に面白かったな


942 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:53:34 iIn31MpQ
ルルは芸幅が広いからなあ、あいつって属性つけすぎってほど尖がってるから、作者が一から考えなくても勝手に動いてくれそうでやりやすそう


943 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:53:49 i77YKnQo
>イオン様が好き

エイワスの好みは分かりやすいww


944 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:53:50 UiJrE/uA
>>921
第二次ZだとルルーシュはZEXISに対してちゃんと仲間意識持ってそれを誇りに思ってるんだよな
黒の騎士団は結局手駒止まりだったのが…


945 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:54:55 sVheS3Ss
アビス以降でプレイするならVG辺りか

X2は名作だが1を超えねばならん…


946 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:55:03 v3.plqIU
くらえ!イオン=光彦攻撃!


947 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 21:55:16 HwwLUjfA
「どいつもこいつもスコア、スコア、スコア。まるでゴミみたいだ。」


ドSショタとかオリジナルイオン様マジぱないです。


948 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:55:31 BWMp9X1I
黒の騎士団はぶっちゃけ頭悪すぎやねん…
ある程度対等な能力でないと友情や尊敬は抱けんのや
虫と友達とか本気で言い出したら頭かわいそうな人に思われるぞ


949 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:56:26 qG0LVng.
オリジナルイオン様良いよねえ…


950 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:56:38 iIn31MpQ
>>944
一応ルルなりに黒の騎士団への愛着とか責任は持ってたと思うよ、そうじゃなければR2でナナリーが総督になったときに黒の騎士団解散して終わってるし


951 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:56:56 uFC9EM0o
ぶっちゃけルルさん一番信用してたのキリコなんじゃね?>スパロボ


952 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 21:57:10 HwwLUjfA
アリエッタのことをペット扱いしてたのは衝撃だった……w


953 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:57:11 a0exH5rQ
なんかここでキル夫が「俺は悪くぬええ」とか言っていたネタがあったなあ・・・
いやキル夫は何も悪くないんだけどw


954 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:57:44 sVheS3Ss
シンクのやさぐれた性格の方がオリジナルに近いという


955 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:57:55 Zb/IfOIw
エクシリア2は結構評判いいなぁ
ルドガーのAAも多いし…あれが愛か


956 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:57:56 qI0eR1.w
>>951
まさかの正体バレ前に素顔晒しするイベント入るからな(フラグ立てた時だけだが)


957 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:58:43 1.nhoi/o
リバース、レジェンディアとそれまでパーティーメンバーの仲がガチで良い作品が続いてたのもあって
あのギスギスした空気で冒険を続けるのはしんどかったなあw


958 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 21:59:04 HwwLUjfA
あぁ確かに、シンクの方が性格的にはオリジナルに近いですね……w
イオン様=本編での天使がイメージとしてあったので、尚更オリジナルのドS具合は衝撃でした。


959 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:59:11 y9LRPfBg
そういややってないゲームで思い出したが
戦国無双4で豊久が出るって聞いたな


960 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:59:15 qI0eR1.w
エクシリア2は近年テイルズでは稀に見る重シリアスゲーやからな…
人死にすぎやで


961 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 21:59:59 44Afuvb6
>>951
キリコさんへの信頼感がぱねぇかったな確かにw


962 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:00:20 Pn3M28KE
テイルズは友達に好きなやつがいてよく話聞いてたな
あれ出るペース速すぎやろ…


963 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:00:22 i77YKnQo
キル夫「俺は悪くぬぇ!全部ウードガルザロキがやったんだ!俺は悪くぬぇ!!」

めだか「キル夫・・・・・・・あまり私を失望させないでくれ」

喪男組「ここに居るとバカの発言にイライラさせられる」

コンラちゃん「マスター・・・・・僕は何があってもマスターの味方だよ」


964 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:00:27 qG0LVng.
エクシリア2は鬱を耐えられるなら本当に名作(ぶっちゃけ無印は概要だけ抑えてればやらなくてもいい気も…)

アリエッタもいいキャラしてたなあ、というか基本敵の方が好きだったかも…アッシュ含めて


965 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:00:57 SFOpE6YI
まあ再生編で一番のチートはバサラだけどな
なんで単機ラスボス撃破とかできるんでしょうかねw


966 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 22:01:14 HwwLUjfA
実際にキル夫さん何も悪いことしてないやろw


967 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:01:43 qI0eR1.w
でもX2はX1キャラの掘り下げ直ししてる側面もあるからやった方が味わい深いのも確かかと
間違ってもX2やってからX1やるなよ!


968 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:01:50 BWMp9X1I
キル夫はいいやつだったが、彼の女難がいけないのだよ


969 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:02:21 sVheS3Ss
>>963
最近どっちかっつーと最後に拾い上げているのめだかちゃんな気がするんだがどうか


970 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:03:03 3t.HolQ2
X2は主人公があうあうあーしか喋らないって聞いて買う気が失せたな


971 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:03:54 uFC9EM0o
キル夫から女難を取ったら何が残る!?


972 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:05:00 a0exH5rQ
>>963
なんでだよwww


973 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:05:05 1.nhoi/o
2週目から選択肢で選んだ台詞を喋るようになるんだったか>ルドガー
X2がなんで喋らない系主人公なのかも結構意味があるんだよなあ


974 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:05:06 sVheS3Ss
>>971
蕎麦「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!剣鬼?アイツは死んだよ…」


975 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:05:22 44Afuvb6
>>971
ただ顔が凶相な蕎麦打ちに生きる素朴な青年が残る


976 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:05:34 qG0LVng.
>>970
むしろしゃべらないからいいのである、いやマジで
2週目ならちょっとだけどしゃべるようになるな


977 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:06:02 Zb/IfOIw
ルドガーは基本喋らないんだよなぁ珍しく


978 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:07:28 .9cEc572
キル夫さん女でさらにめだかちゃんが男でメアリが鬼帝だったら此処までならずにキル子が襲われて終了だったのに・・・!!!


979 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:08:11 4rEvnm0g
>>971
思考が一般人寄りで蕎麦に情熱をかける北野君が残る


980 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:08:31 sVheS3Ss
>>978
貞操が終わっただけじゃねえかww


981 : エイワス ◆ovWgAQvoZA :2013/12/17(火) 22:09:01 HwwLUjfA



ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1387285714/


次スレー。


982 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:09:18 i77YKnQo
オリジナルイオン様がドSなのはスコアで自分が12歳で死ぬのを予言しちゃったからだっけか
そらどいつもこいつもスコアスコアryになっちゃうわな


983 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:09:25 qG0LVng.
今やる夫AA見たらアビスのAA結構多いのね、素敵


984 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:09:26 .9cEc572
>>980
基本的にこの案のいいところは
【鬼帝が出てくればキル夫が犠牲になって終わる】なんだ

すごい簡潔っプリやで工藤!!!


985 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:10:26 Pn3M28KE
>>978
別にキル夫さんが男でめだかちゃんが女のままでも鬼帝放り込んだら潤也も含めて鬼帝ハーレムが誕生で終わりだろwww


986 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:11:44 sVheS3Ss
>>982
そこまで深い意図は無いんだろうが、その言い回しがルークの叫びにに似てるのがなんとも


987 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:12:57 zht60j3Q
>>985
ここのめだかちゃんと潤也くんならそんなことならんやろ
てかその程度でなんとかなるんならあの二人ここまでこじれてないで!


988 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:16:56 Pn3M28KE
>>987
鬼帝「よろしい、ならばムーンセルだ。さっさと働きなさい、キャスター」
ウザロキ「や、やすま」
鬼帝「ーーーーーーーーーーへぇっ!」

鬼帝ならこうなると思うんだ(白目)


989 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:18:28 UiJrE/uA
>>963
めだかちゃん、原作で似たような言い訳した善吉をぶん殴って一気に興味なくしたから…


990 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:18:58 R1djfgoQ
ギャグ時空の人間がシリアス空間にきたらどうなるかっていう不毛な話やな


991 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:20:05 qI0eR1.w
>>989
ここのめだかちゃんはもうちょいマイルドな感もある
やっぱり安藤君の件で挫折味わってるせいかな


992 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:22:21 sVheS3Ss
めだかボックス自体ジャンプシステムと週刊連載と設定と西尾のメタネタとでカオスだったからしゃーない


993 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:23:53 uFC9EM0o
西尾の得意としてるものが致命的にジャンプに向いてないようには感じた>めだか


994 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:25:15 44Afuvb6
実は1巻の強引に解決する話とかが好きでした
あんまり評判良くないけど


995 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:25:17 m4WxY4Dk
西尾って言うほどメタネタ使ってる印象がない
まあ物語が有名になっちゃったから仕方ないんだろうけど


996 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:25:46 /tNIIRqk
めだかボックスはヤングエースあたりでやってそうな漫画ではあるんだが
ジャンプじゃないとあのメタネタの意味がないならな


997 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:26:07 kEpwlOzA
友情・努力・勝利を話の種にしたり、少年漫画自体安心院さんがメタったりディスったり
色々ジャンプだからできたネタもあったけどな


998 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:27:12 kEpwlOzA
>>996
間を取ってヤンジャンにしよう


999 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:27:18 i77YKnQo
1000ならキル夫さんが爆発する


1000 : 普通の名無しさん :2013/12/17(火) 22:27:44 m4WxY4Dk
1000ならキル夫さんハードモード


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■