[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Aチーム撤退戦スレ
1
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/09(金) 00:35:34
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|柿|_|
|美||散|豚|_|_|_|小|黒|
|死||猪|深|_|■|_|桜|か|
|泥||ゆ|寄|_|_|_|ら|ぽ|
|飯||徒|サ|_|■|_|み|_|
散:チルチル 豚:紅畑
猪:猪突猛進 深:深崎リク
ゆ:ゆま 寄:寄井
徒:徒守 サ:サーカス
リーダー:猪突(攻撃+1 体力+2)
柿:柿本
小:コバヤシ 黒:黒井ピョートル
桜:桜井伽藍 カ:カラメル子
ラ:ランドル ぽ:ぽぽ=トーシュ
ミ:ミセスミレーヌ
リーダー:桜井伽藍 防御力+3
120
:
深崎リク
:2009/01/11(日) 16:34:00
おっと!
増援制度が元に戻った!
これは……
しかしもう今夜が本戦ですか…時間がない…
121
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 16:38:00
>>120
ギャーーーーーーース!!
今、前の増援設定で作戦練ってたのにぃーーー!!!
こ、これはもうどうしようもないのかなぁ……。
すんません、あとお任せします。
122
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 16:41:42
おいおい……。
榎本による牽制ができなくなっちまったよ。
どーしろっつーのよ、ホント。
123
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 16:42:39
んっと真面目に考えると新増援設定だと、ゆまを生かしきるのがとんでもなく厳しいので、
ゆま生贄案か攻撃的ゆましか案しかないんじゃないかなあ。
ああ、もういっそ内ゲバで逃げたい。
ルールがこんな無茶苦茶になった以上、それぐらいやっても許される……わけはないか。
124
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 16:42:44
>> 481 名前:es(GK) 投稿日: 2009/01/11(日) 16:28:40
>> 【増援に関する重要なお知らせ】
>> ごめんなさい! 私が全面的に勘違いしてました。
>>
>> 『増援はどこでも配置可能・即時行動なし』 に戻します。
>>
>> 3ターン目、自軍フェイズに2人同時到着は変更なしです。
>> プレイヤーの皆さんには多大なご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
>> 大変申し訳ありませんでした。
重要事項ですので要確認お願いします。
愚痴ってもしょうがないのでがんばりましょう。
125
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 16:46:45
>>123
またまた「まっくらもり→増援二連撃→4マス移動アタック」の恐れが生じ
ちゃったね。
すいませんが、もう時間がないので僕は攻撃的ゆましか案を煮詰めることに
します。誰かゆま生贄案を煮詰めてもらえませんか?
最終的に結果を突き合わせてどうするか決めましょう。
126
:
サーカス
:2009/01/11(日) 16:51:11
手前味噌であれだけど、なんか発動失敗を考えなくて良いイケニエ案が一番固い気がします。
1ターン目リクを精神削りから遠ざけて、チルが封印されたら、寄井を捨てます。
127
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 17:18:44
生贄案もいいんですけど、あれは複雑なのでヒューマンエラーが心配なんですよね……。
やるにしても、もう少し練りこみたい感じがします。それはゆましか案も同じですが。
いま懸念しているのは相手が途中で退いた時に大敗しないかなんですが、
どんなもんでしょうか。
128
:
サーカス
:2009/01/11(日) 17:35:03
俺はちょいと今検討できないので、誰かやってくれませんか?
そろそろ真面目に仕事しないと、開始時間に家に帰れなくなっちゃうので。
129
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 17:35:07
あー駄目だ……開始前に既に頭茹ってきた。
とりあえず3ターン目後半でぽぽ使用→増援即時行動はもはや確定的かと。
そうなると、ゆま生贄案は猪が殺される危険性が復活し、さらに敵が撤退する危険も加わると
大負けの可能性がぐっと増えそうな気がします。
今のところ攻撃的ゆましか案なら、ぽぽを必要以上に警戒する必要が無いので、
やれそうな感じはしますね。
まぁこれも成功する可能性は6割弱ですが、もう考えてる時間はほぼ無いしこれでいくべきでしょうか?
130
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 17:40:51
【攻撃的ゆましか案・改】
【1ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|柿|_|
|美||_|_|_|_|_|小|黒|
|死||※|_|_|■|_|桜|か| ※:豚、ゆま、リク
|泥||@|_|_|_|_|ら|ぽ| @:サーカス、チルチル、寄井、徒守
|飯||猪|_|_|■|_|み|_|
若干だけど相手のコンボ成功率を下げてみた。
もうちょっと考えます。
131
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 18:08:40
チルチル封印前提の逃げ案を張っときます。
増援が3ターン目どこでもになっちゃったけど、
木陰+ぽぽの成功が必要になると、ゆまが殺される可能性は低いかもしれない。
1ターン目、2ターン目の敵の行動によってはもうちょっと有利に運べるかもしれない。
1ターン目先手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|柿|_|
|美||散|_|深|_|_|小|黒| A:ゆま、サーカス
|死||_|豚|_|■|_|桜|か|
|泥||猪|徒|_|寄|_|ら|ぽ|
|飯||A|_|_|■|_|み|_|
1ターン目後手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||散|_|深|コ|C|_|_| A:ゆま、サーカス
|死||_|_|_|■|_|_|_| B:豚、従守
|泥||猪|B|_|_|桜|D|_| C:黒井、柿本
|飯||A|_|_|■|_|_|_| D:ラ、ぽ、ミレーヌ、カラメル
猪が能力発動。
コバヤシが能力発動、カラメル子がD6で能力発動、ミレーヌがD6で能力発動で寄井排除
ここでの後手の行動はいくつか考えられる。
まずDラインを捨ててBラインからの突破を図った場合。
その場合は、敵は進行に相当時間をかけねばならない。下方に集まった
敵を潰すために上の深崎バリアを破るには相当時間がかかる。
おそらく、選択はカラメル子→ミレーヌの組み合わせによる安全な寄井排除。
これをD7でやってくれれば一気に猪突で潰せて勝利すら狙えるが、まぁ無難にD6。
コンボが失敗した時に備え桜井を壁にして、後ろにぽぽ、ランドルが置かれる。
132
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 18:09:58
2ターン目先手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|深|コ|B|_|_|
|死||A|_|_|■|_|_|_| A:ゆま、サーカス
|泥||散|徒|_|豚|桜|C|_| B:黒井、柿本
|飯||_|_|_|■|_|_|_| C:ラ、ぽ、ミレーヌ、カラメル
2ターン目後手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|B|コ|_|_|_| A:ゆま、サーカス
|死||A|_|_|■|_|_|_| B:黒井、柿本、深崎
|泥||散|徒|_|C|ラ|D|_| C:ぽ、桜井、豚
|飯||_|_|_|■|_|_|_| D:ミレーヌ、カラメル
猪突空撃ちで撤退。深崎能力発動。
黒井、黒井が深崎攻撃。
ぽぽ、桜井が豚を攻撃。
豚と深崎により進行方向足止め。
敵はD差による逃げぎりを焦っている。深崎は排除してDPを稼ぎたいだろう。
ここで誰が転校生するかが問題だが、下方の誰かになっても豚は殺しきれない、
しかし桜井を殺すことは不可能となり、脅威でもなんでもなくなる。
この時点でDP差はまだない。
もしかしたぽぽで能力使用→豚を通り抜けて桜井、ランドルのコンボを狙うかもしれない。
しかしランドル単体では2しか削りきれず、全てが成功する確率は低い。敵がバクチ好きでないこと(+ダイス)を期待する。
133
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 18:10:31
3ターン目先手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|B|_|_|_|_| A:味方全員(6人)
|死||_|_|_|■|_|_|_| B:黒井、柿本、深崎
|泥||_|_|豚|C|_|D|_| C:ラ、ぽ、桜井
|飯||A|_|_|■|_|_|_| D:ミレーヌ、カラメル
3ターン目後手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|B|コ|_|_|_| A:ゆま、サーカス
|死||_|_|_|■|_|_|_| B:黒井、柿本
|泥||_|_|C|D|ラ|D|_| C:ラ、桜
|飯||A|_|_|■|_|_|_| D:ミレーヌ、カラメル、ぽぽ
黒井→柿本で深崎殺害
ラ→桜井で豚殺害
増援はスイガラ、3分辺りだろうか。戦力としては期待しないので、E1に置いとく。(無論青忍者とかの場合は考える)
ここでランドル、桜井が豚を殺す。
能力を使うかもしれない
(この時点でDP2〜3差(深崎、従))
そしてぽぽが能力起動。
ここで木陰+誰かが来てゆまが殺害されたらアウトだが、ぽぽの能力とあわせると可能性はそれ程高くないのではないだろうか。
敵が失敗すれば次ターンゆまで安全に撤退。
残り1人が殺されても、DP2〜3差で済む。
終了
134
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 18:19:29
あー、見直したら誤字が結構ある。
まず、1ターン目先手で豚は従守と同じ位置にいます。後手が正しい位置です。
あと2ターン目では黒井が1回深崎を攻撃するだけです。次ターンでさらに黒井が深崎を攻撃。
さらに柿本が攻撃で深崎が死にますね。
しかし2ターン目で敵が豚の体力を5以下にしきれなければ、桜井は無理でも
豚でぽぽ、ランドルのどちらかを刺せる可能性がでてきますね。
そうなれば敵はもっと消極的に出るかもしれない。
ぽぽを殺せればゆま殺害の可能性はなくなりますし。
これは少しいけるかな?
135
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 18:48:27
現状報告。寄井とのトレードだと相手が乗ってこないかもしれないので、
豚とのトレードにしてみた。豚をミセスミレーヌで排除すれば桜井に敵は
いなくなるので、この魅力は大きいと思う。しかし、豚を生贄にした場合、
桜井の牽制ができなくなるので、まっくらもりされるとひどいことになる。
【攻撃的ゆましか案・改2】
【1ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|柿|_|
|美||_|_|_|_|_|小|黒|
|死||※|_|_|■|_|桜|か| ※:ゆま、リク
|泥||@|豚|_|_|_|ら|ぽ| @:サーカス、チルチル、寄井、徒守、猪
|飯||_|_|_|■|_|み|_|
寄井ではなく豚を生贄とすることでデコイの魅力アップ。
【最悪想定】
・2ターン目にチルチルがカラメルされる(約65%)→DP1:4で敗北
・2ターン目に猪がカラメルされる(約65%)→DP2:5で敗北
・2ターン目にまっくらもりから桜井能力(約53%)→とにかくひどい
136
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 18:57:37
いま、ゆましか案のコンボ失敗パターンを検証したんだけど、意外とそんなに
ひどいことにはならないかもしれない。
137
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 19:31:36
>>136
検証の結果、1:5で敗北となりました。
138
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 19:53:40
【攻撃的ゆましか案・改3】
【1ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|柿|_|
|美||_|_|_|_|_|小|黒|
|死||※|_|_|■|_|桜|か| ※:ゆま、リク、豚
|泥||@|_|_|_|_|ら|ぽ| @:サーカス、チルチル、寄井、徒守、猪
|飯||_|_|_|■|_|み|_|
今のところの結論です。
完全に計算通りにいって援軍に青忍者が来れば1点差で勝利。もしくは引き分け。
相手がカラメル子でチルチルや猪を誘拐すれば3点差くらいで敗北。
コンボ失敗した場合は4点差で敗北。
相手がバクチを打ってくれば10点差付いて敗北。
個人的にはやってみたいです。
公的な理由で言えば、たぶん最もシンプルな作戦なのでミスが少ないかと。
この作戦なら僕はメインでやれますが、他の作戦の場合は指揮は取れないです。
私的な理由でいえば相手が思い通りに動くかどうか試してみたいです。
うまくいけば相手がビックリすると思うんだ。あと、コンボがカッコイイ。
でも、向こうが僕より賢く動いて「あーあ、やっぱり」ってなる可能性は
十分あるのであまり強くは推せません(´・ω・`)
139
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 20:10:10
>>131
>>132
自己採点してみたのですが、まず2ターン目後手で敵が深崎突破を諦め、黒井をDに下げて
大殺界でぽぽORランドルで豚を攻撃と言う手が考えられます。
こうなったら、豚の壁が役に立たず、容易に桜井突破を許します。
黒井失敗した場合逆に豚や後ろの従守で要のランドルやぽぽが潰されるので、敵が堅実な手を取ることを期待したいですが。
あと、豚が無力化+死亡する条件が揃うのは2ターン目や3ターン目でぽぽORランドルが転校生化した時で、
上はこの状況をシミュレートしてますが、これがやはりかなり苦しいです。
豚は相当殴られないと死なないですが、3ターン目で死亡する場合、ぽぽ→ランドル→桜井の発動条件が揃います。
桜井はぽぽ中(4ターン先手)でないと使えないけど、成功率はまあまああ高います。
……やっぱりかなりの確率で虐殺されるなぁ。
向こうが失敗したり、条件が揃わなければ逆に優位に立つこともできるのですが、
バクチ性の高い作戦であると自分では結論づけられました。
140
:
寄井小漏
:2009/01/11(日) 20:28:00
今仕事から帰ってきました!
掲示板チェックしたら増援が大変なことになっててあせった(´・ω・`)
>>138
ゆまさん案はシンプルで確実、
>>139
紅畑さん案はバクチ性が高いということで
ここは
>>138
「攻撃的ゆましか陣改3」でお願いしたいのですがどうでしょう。
むこうのぽぽさんの思考能力がジョセフ・ジョースター並でない事を祈るだけですがw
141
:
深崎リク
:2009/01/11(日) 20:33:24
そろそろきめないとまずいですか。
生贄陣を見てましたが、リザーバーに木蔭+ぽぽ発動成功すると、やっぱり壊滅的な被害を受ける気がします。
というかやっぱり複雑でよく分からん。
紅畑さんの方はなんとなくわかりましたが、ゆましか3の方はよく分からないです。
1のように寄井がデコイになるんですか?
142
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 20:36:50
攻撃的ゆましか案が良いですかね。
一応確認なのですが、先手の封印キャラによって作戦が大きく左右されるケースはありますか?
143
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 20:37:07
【攻撃的ゆましか案・改3】
希望的観測で動かしてみました。
こんなうめーことはいかないと思いますが。
【1ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|柿|_|
|美||_|_|_|_|_|小|黒|
|死||※|_|_|■|_|桜|か| ※:ゆま、リク、豚
|泥||@|_|_|_|_|ら|ぽ| @:サーカス、チルチル、寄井、徒守、猪
|飯||_|_|_|■|_|み|_|
【1ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|小|○|_|_| ○黒井、柿本
|死||※|_|_|■|か|_|_| ※:ゆま、リク、豚
|泥||@|_|_|ら|△|_|_| @:サーカス、チルチル、寄井、徒守、猪
|飯||_|_|_|■|_|_|_| △:ミレーヌ、桜井、ぽぽ
ここまではおそらく間違いがない。
違いがあるとしたら桜井がBラインに来るくらいか?
144
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 20:37:38
【2ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||※|_|_|■|_|_|_| ※:ゆま、リク
|美||_|_|_|小|○|_|_| ○黒井、柿本
|死||サ|_|_|■|か|_|_|
|泥||@|_|寄|ら|△|_|_| @:チルチル、豚、徒守、猪
|飯||_|_|_|■|_|_|_| △:ミレーヌ、桜井、ぽぽ
寄井で釣る。
【2ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||※|_|_|■|_|_|_| ※:ゆま、リク
|美||_|_|○|_|_|_|_| ○黒井、柿本、コバヤシ
|死||サ|_|_|■|か|_|_|
|泥||@|_|ミ|ら|△|_|_| @:チルチル、豚、徒守、猪
|飯||_|_|_|■|_|_|_| △:桜井、ぽぽ
ひょっとすると釣られないかもしれないが、釣られると仮定。
C1に徒守を配置すると確実に釣れると思うけど、その場合、猪をカラメル
されたら豚でギャンブルすることになる。
たぶんランドルまではD3に出さないのでは……?
【3ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|○|_|_|_|_| ○黒井、柿本、コバヤシ
|死||青|_|_|■|か|_|_|
|泥||@|_|ミ|ら|△|_|_| @:豚、徒守
|飯||_|_|_|■|_|_|_| △:桜井、ぽぽ
希望的観測により、チルチル→サーカス→ゆまコンボが成功したとする。
おまけに青忍者だって来ちゃう!
徒守、豚、青忍者で戦線を維持。この時点でDP差は2:0。
牽制しながら5ターン目に戻ってきたゆまを内ゲバ。
もう一人隙を見て内ゲバすれば残り2人。
桜井に殺されないように、それだけ注意すれば引き分けまで持ち込める。
145
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 20:42:07
>>143
ゆましか案3はサーカスを封印されるとちょっと危険かもしれません。
あとは……だいじょうぶか、な……
146
:
深崎リク
:2009/01/11(日) 20:48:47
ゆましか案3に一票です。
147
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 20:54:00
>>141
寄井によるデコイですねー。
デコイをガン無視されても、たぶん大負けはしないはず、です……
148
:
サーカスマキシマス
:2009/01/11(日) 20:54:48
生贄陣、自分でシュミレートした結果。
時間がないので、棋譜省略。
敵の能力は全て成功し、こちらの能力は全て失敗する前提で考えてます。
大差付いて敵が逃げた場合。
敵がセーフティーリードで守りに入るタイミングは0-4になった瞬間から。
これはぽぽによる連続行動を放棄する形で、その後の展開は
>>40
>>41
参照。
最終スコアは2〜4-3〜6。
最悪でも4点差だが、これはこっちが悪手連発しない限り起こらない。
敵が木蔭を猪のマスに配置する場合。
2〜3-8で負けます。
が、このパターンは考える必要ありません。
このコンボは成功すれば効果は絶大ですが、失敗した場合0-4から一気に挽回され、しかもアタッカー数で不利に立たされるからです。
4点勝ってる状況でこれを仕掛けてくる事は99%あり得ないでしょう。
それ以外の場合。
0-7になった後、6〜12-8〜10
最悪で4点差負け、最高で4点差勝ち。
棋譜を貼って無いので、信用しろと言うのも無理な話ですが、一応。
149
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 21:03:56
サーカスさん、どうしますか?
僕もゆましか陣にそれなりの自信はありますが、相手が乗ってくれるかどうかは
十分怪しむべきところですし、そこまで成功してもコンボ成功率は7割です。
生贄陣の精度に自信がおありでしたら、僕自身としてはお任せしても構いません。
ゆましか陣は3点差以内で負けることはできると思いますが、勝てるかどうかは
相手が乗ってくるかどうかに依ります。
まっくらもりからのバクチもちょっと怖いです。
150
:
サーカスマキシマス
:2009/01/11(日) 21:06:57
ゆましかは、皆が作戦を理解できているので、そっちで行くべきだと思います。
生贄はたぶん、みんな「?」だと思うので、検証が甘い気がします。僕一人では多分見落としが多すぎでしょう。
という訳で、僕はゆましかに票を投じようと思います。
151
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 21:11:14
ありがとうございます。
僕も見落としなどあるかと思いますが、自分を信じて頑張りたいと思います。
なお、ゆましか陣は計算通りに行った場合、3ターン目の思考負担が凄まじい
ことになる予定です。
具体的には、「どのキャラクターを戦線離脱させるのか」「増援をどこに配置
するのか」です。ゆましか陣で勝利するためにはここを完全に見極めて、
3ターン目、増援配置の時点で6ターン目までの詰め将棋を行う必要があります。
この時の増援配置案ですが、誰かメインで担当して頂けませんでしょうか?
僕は正確に作戦を実施するので精一杯だと思いますので、この詰め将棋を
どなたか担当してもらえると嬉しいです。
152
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 21:21:44
とりあえずゆまさんがメインで駒を動かし、他の皆さんが役割をこなしつつサポートと言う感じですかね。
3ターン目の増援については敵の思考時間中を利用して考えていく感じかなぁ。
153
:
チルチル
:2009/01/11(日) 21:24:11
ゆましか案、大体把握しました。
中盤にプレッシャーかける陣の方が好みなのですが、
あまり思考できていないので、ゆましか案で行くのに賛成です。
154
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 21:28:33
【増援に関して】
前提:計算通りに相手が釣られ、計算通りにコンボが決まったとする
【概要】
1:まずその時のDP差をチェック。
2:ゆまで5人が消える
3:ゆまは5ターン目先手に現れて動けない
4:増援の仕事は「5ターン目にゆまを桜井に殺させない」。そのためには
「5ターン目登場と同時にゆまを殺害する」。
5:ゆまを殺した上で敵に殺されて良い増援は一人まで。
6:ゆまを殺しにいけないようなら、ゆまと真反対の側に出現して逃げる。
その場合、ゆまが桜井に殺されるのは諦めて自衛に徹する。
7:なお、敵の女性キャラも5ターン目先手に帰ってくるので、相手が
忘れているようならそれを殺してDPを稼いでもいい。
8:DP引き分けで一人でも生き残れれば、BチームはDPを気にせず
勝利だけを目指せるようになる。勝てればもちろんベター。
155
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 21:36:15
ゆまを殺せる増援って青忍者だけですよね。
この時、生存キャラで生き残ってて、ゆまを殺せそうなのは誰ですか?
まあ転校生化も可能性としてありますが。
156
:
サーカスマキシマス
:2009/01/11(日) 21:42:34
能力使う前に、何とかゆまをぺちぺち殴って体力1まで減らしときゃ確実だがなぁ。
そんな余裕は無いか。
157
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 21:44:03
計算通りにいけば戦線離脱しているのは寄井だけですね。
ただ、猪突か徒守のどちらか、敵の懐に入りこんだ方は確実に逃がす必要が
あります。徒守と青忍者の共同戦線が強いでしょうね。
あと、榎本とサービスマスターは女なので増援できてもゆまで一緒に5ターン
目まで消えてしまいますのでご注意を。
また、リクはバリアを張ってから消える予定なので、彼女を戦線離脱させ
なければ5ターン目、6ターン目に各2回ずつ殴りに耐えれるようになります。
ゆまを殴り殺せなくなる、ともいえますが。
158
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 21:46:09
ぺちぺち殴ると3ダメまでは減らせますね……。
でも、うまくいくとも限らないのでやめておきましょう。
159
:
深崎リク
:2009/01/11(日) 21:57:06
なんか時間ができたみたいなので、
ゆましか3の3ターン目以降のシミュレーション結果も、
もしすぐ書けるようなら書いていただけますか?
160
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 21:58:34
そうですね。
特に5ターン目にどんな状況で戻ってくるかが見たいです。
161
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 22:00:18
うーむ、努力してみます。
実はあそこで青忍者が来るのはあまり良い形じゃないかもですね。
162
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 22:08:00
【3ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|黒|_|_|_|_|_|
|死||青|小|柿|■|_|_|_|
|泥||@|_|_|△|_|_|_| @:豚、徒守
|飯||_|_|_|■|_|_|_| △:桜井、ぽぽ
うっ、時間がなさそう……。
すいません、詰め将棋は各自やってみて下さい。
この流れで勝てるかどうかはちょい怪しいところ。
163
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 22:10:12
注意点としては内ゲバをすると精神が下がります。
精神2以下のキャラ2人が桜井の周囲1に踏み込まれるとDP4ゲット
される恐れがあります。
164
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 22:14:40
ゆまが戻ってくるのはA1ですよね?
この流れだと従守が一番適任かなぁ。精神高いから桜井を食わないし。
165
:
スイガラ
:2009/01/11(日) 22:17:47
>>164
徒守は割と使いやすいと思いますよ。
それでいいと思います。
166
:
阿頼耶識ゆま
:2009/01/11(日) 22:19:40
同じ場所に戻ってきますね。
A1です。
167
:
思井出京四郎
:2009/01/11(日) 22:20:53
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Bチームの戦闘が開始しました。
封印はマッチョム
お互いがんばりましょう!!
△△△△△△△△△△△△△△△△△
168
:
紅畑詩衣豚
:2009/01/11(日) 22:21:02
問題は転校生化によってぽこぽこ殺されることですね。
むこう、固いの多いからなあ。こっちが殺すのは豚使わない限り厳しい。
上手く従守を生きのびらせる(ゆまの近くで)が鍵か。
169
:
サーカスマキシマス
:2009/01/11(日) 22:21:44
ウチの残り人数は2名ですか?
それなら基本的にはこいつらを交換。
最後の一人は転校生にならないので、ここで敵が獲得するDPは2。
こっちが獲得できるDPも2。
桜井や転校生を殺せる可能性を考えれば4点まで獲得可能。が、これを狙い過ぎるのはダメ。
動き方次第だけど、駒交換で挑めば桜井はゆまの位置までたどり着けないんじゃなかろうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板