したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

考えたスタメン案を貼り付けるスレ

1莉奈:2009/01/07(水) 19:07:09
テンプレっす。


|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||_|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|_|_|_|_|_|_| 
|飯||_|_|_|■|_|_|_| 

考えたスタメン案を貼り付けて、最終的にここで投票すれば比較しやすいと思ったので・・

2莉奈:2009/01/07(水) 19:18:39
チームA
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||ス|ダ|_|■|_|_|_| A1:スイガラ A2:ダンゲロス子
|B||榎|深|_|_|_|_|_| B1:榎本麻美 B2:深崎リク
|C||_|龍|_|■|_|_|_|         C2:龍宮
|D||ゆ|杉|_|_|_|_|_| D1:阿頼耶識ゆま  D2:杉能コノハ
|E||チ|_|_|■|_|_|_| E1:チルチル

・B3で深粼能力発動
・スイガラは榎本へ能力付与
・龍宮とダンゲロス子、榎本もB3へ(次のターンで榎本能力発動、ダンゲロス子で虐殺、龍宮も殴りに・・)
・チルチルは様子見ッス(撹乱要員)


チームB
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||_|青|_|■|_|_|_| A2:青忍者
|B||莉|二|_|_|_|_|_| B1:山本莉奈 B2:二ツ木
|C||猪|従|_|■|_|_|_| C1:猪突猛進 C2:徒守奏太郎
|D||サ|寄|_|_|_|_|_| D1:サーカス C2:寄井 小漏
|E||紅|_|_|■|_|_|_| D1:紅畑

・二ツ木はB4で壁を頑張る。2ターン目以降に能力発動
・紅畑は転校生になる。二ツ木の能力範囲外で待機(攻撃10 防御22なら、たぶん倒されないはず・・)
・猪も能力発動しておこうか
・他、殴りor壁


チームAについて
・スイガラの能力付与の榎本で、ダンゲロス子との特攻はガチだと思う。
・榎本とダンゲロス子のコンボが決まれば、敵の精神が削れるので龍宮の出番がくる。
・コノハとゆまは、説明はいらないよね? 何だかんだ言って、無視できないものだと思うよシークレットは・・。
・チルチルは何となく。機会があれば体を入れ替える。それだけでも強力だと思う。転校生になったら、積極的に交換する(コノハとのコンボ)。


チームBについて
・アタッカーを集めたので、高火力で牽制しつつ殴り合い。
・二ツ木の能力で紅畑を転校生にしたいかな。
・サーカスは転校生のお供に…。
・結昨日大砲がきてもアタッカーの数は足りてるはず…。

3莉奈:2009/01/07(水) 19:19:50
転載(発案者:阿頼耶識ゆま)

『蛇頭竜尾プランα』

【Aチーム】

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|チ|_|■|_|_|_| チ:チルチル
|美||コ|思|_|_|_|_|_| コ:コノハ  思:思井出
|死||3|_|_|■|_|_|_| 3:3分
|泥||_|サ|_|_|_|_|_| サ:サービス
|飯||ゆ|豚|_|■|_|_|_| ゆ:ゆま   豚:紅畑詩衣豚

リーダーはコノハ。攻撃+2、体力+1。チルチルはシークレット解除。
1ターン目、思井出とサービスが4ラインまで進み、思井出が能力発動。
夢見、青忍者あたりを召喚し、2ターン目の相手の戦線を乱します。
コノハはB3にて能力発動。豚は牽制。チルチルと3分はコノハとのコンボを
匂わせます。
2ターン目、思井出の能力で相手が乱れて時間が稼げたら、3ターン目から
コノハが前に出ます。コノハが殺されれば4ターン目でゆまが能力発動。
殺されなければ、コノハが単独で暴れ、他はチルチルと豚で牽制しながら
逃げ切りを目指します。
相手がコノハをDP操作と見抜いて、コノハが殺せるキャラを内ゲバで殺して、
かつコノハを放置し続ければ詰みですが、向こうは有利な立場なのでそこまで
徹底することは流石にないかと。

【Bチーム】

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|龍|_|■|_|_|_| 龍:龍宮
|美||リ|寄|_|_|_|_|_| リ:リク   寄:寄井
|死||ス|榎|_|■|_|_|_| ス:スイガラ 榎:榎本
|泥||二|猪|_|_|_|_|_| 二:ニツ木  猪:猪突猛進
|飯||_|ダ|_|■|_|_|_| ダ:ダンゲロス子

リーダーは思案中。榎本にFS+3だろうか。
言うまでもなくリクによる防御と、スイガラガード榎本による攻撃がメイン。
榎本はB4、D4のどちらにでも進行できるようにし、リクの能力でガード。
決戦は2ターン目、榎本&龍宮、寄井、猪、ダンゲロス子で敵を何人殺せるか
で勝敗が決まる。榎本をリーダーにすればクワガタ殺人でDPを大量ゲットし、
相手をDP差で突き放すことができるかもしれません。

4阿頼耶識ゆま:2009/01/07(水) 20:37:13
>>3はAチームが7人しかいないんすよww
そこのところ留意しておいてくれると嬉しいっす。

5阿頼耶識ゆま:2009/01/07(水) 21:21:27
戦略プラン『双頭の蛇』

概要:Aチーム、Bチーム共に勝利を目指してみるテスト

Aチーム

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||深|杉|_|_|_|_|_| 深:深崎リク   杉:杉能コノハ
|死||徒|豚|_|■|_|_|_| 徒:徒守奏太郎  豚:紅畑詩衣豚
|泥||ゆ|猪|_|_|_|_|_| ゆ:阿頼耶識ゆま 猪:猪突猛進
|飯||二|青|_|■|_|_|_| 二:二ツ木真由花 青:青忍者

コノハメインチーム。二ツ木による転校生操作でコノハを転校生とする。
移動可能になったコノハが暴れまわる。向こうが手を焼いて殺されたらOK。
徒守は場合によるが、転校生コノハをコピーしBラインを補強。
Dラインは豚や猪で守る。D4を彼らで塞いで転校生コノハが踊りこむ感じ。


Bチーム

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||散|寄|_|_|_|_|_| 散:チルチル 寄:寄井
|死||日|夢|_|■|_|_|_| 日:日照宮  夢:夢見ヶ原
|泥||吸|思|_|_|_|_|_| 吸:スイガラ 思:思井出
|飯||サ|ダ|_|■|_|_|_| サ:サーカス ダ:ダンゲロス子

Bチームは思井出からの榎本&山本召喚に賭ける。
1ターン目、夢見が思井出に能力使用。思井出は夢見を連れてD4へ、能力発動。
次のターンに榎本、山本をD4へ召喚。
スイガラは次ターン、榎本に能力をかけるためD2へ。
日照宮もC3で能力発動。次ターンの榎本の発動率を助ける。
D4でいきなり2人も死んだら相手はびっくりして召喚を疑うはずなので、
上に上がるはず。B4から逃さぬよう寄井でZOCを張る。
2ターン目、榎本にスイガラが能力使用。相手は上に逃げているかもしれない
が、スイガラで榎本は1ターンは耐えれるはず……。むろん、相手が榎本周辺
に溜まっていれば榎本&山本で殲滅する。

6莉奈:2009/01/07(水) 21:34:11
チームA
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||夢|ダ|_|■|_|_|_| A1:夢見ヶ原 A2:ダンゲロス子
|B||_|思|_|_|_|_|_|         B2:思井出
|C||ス|龍|_|■|_|_|_| C1:スイガラ C2:龍宮
|D||ゆ|杉|_|_|_|_|_| D1:阿頼耶識ゆま  D2:杉能コノハ
|E||チ|_|_|■|_|_|_| E1:チルチル

・コンボスレの>>23を行う。1ターン目B4で、榎本・莉奈召喚用意。DP−2はちょっとキツイので、コノハと一緒に使用。
・スイガラはチルチルへ能力付与、チルチルも前線へ
・ダンゲロス子と龍宮は普通にアタッカー


チームB
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||_|青|_|■|_|_|_| A2:青忍者
|B||二|深|_|_|_|_|_| B1:二ツ木 B2:深崎リク
|C||猪|従|_|■|_|_|_| C1:猪突猛進 C2:徒守奏太郎
|D||サ|寄|_|_|_|_|_| D1:サーカス C2:寄井 小漏
|E||紅|_|_|■|_|_|_| D1:紅畑

>>2とほぼ一緒だが、深崎バリアーがあるので生存率UP
・二ツ木を壁にするという不安要素も解消


両方とも勝つよ!!

7サーカスマキシマス:2009/01/07(水) 22:56:54
Aチーム

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||.C|_|_|■|_|_|_| .C:サーカス
|美||深|サ|_|_|_|_|_| 深:深崎リク   サ:サービスマスター
|死||徒|豚|_|■|_|_|_| 徒:徒守奏太郎  豚:紅畑詩衣豚
|泥||ゆ|_|_|_|_|_|_| ゆ:阿頼耶識ゆま 
|飯||二|青|_|■|_|_|_| 二:二ツ木真由花 青:青忍者

Bチーム

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||猪|寄|_|_|_|_|_| 猪:猪突猛進 寄:寄井
|死||散|夢|_|■|_|_|_| 散:チルチル 夢:夢見ヶ原
|泥||吸|思|_|_|_|_|_| 吸:スイガラ 思:思井出
|飯||日|ダ|_|■|_|_|_| 日:日照宮  ダ:ダンゲロス子


ほとんど>>5と同じ奇手。
シクレ解除は思井出。
スタメン落ちしたコノハが警戒される訳も無く、召喚能力を晒す事で「スタメンだと使えない」制約も無い事をアピール。あっさり殺される……かな?
どっちの増援に来ても問題ないが、増援に選ばれない可能性もあるのがネック。


Aチーム2
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||深|杉|_|_|_|_|_| 深:深崎リク   杉:杉能コノハ
|死||徒|豚|_|■|_|_|_| 徒:徒守奏太郎  豚:紅畑詩衣豚
|泥||ゆ|山|_|_|_|_|_| ゆ:阿頼耶識ゆま 山:山本 莉奈
|飯||二|青|_|■|_|_|_| 二:二ツ木真由花 青:青忍者

>>5の猪突を梨奈に変えただけ。
コノハをリーダーにする場合、ステは体力に3振るのが良いと思います。
死亡カウンターであるなら、体力に3も振り加える必要がないので、敵に「コノハは死亡カウンターではない」と思わせる事が出来るかもしれません。
その場合、莉奈を同チームに入れて、コンボを装ってコノハ→莉奈の順に能力を発動させるのはどうでしょうか。莉奈が発動失敗してくれれば、敵はコノハの能力は味方の能力支援だと思ってくれるかもしれません。GKがマイナス補正つけたくなるような莉奈用のSSを用意しとくのです。

8紅畑詩衣豚:2009/01/08(木) 00:50:01
初心者ながら戦略を練ってみました。
しかし敵の火力がキツイ……一応両方手堅く勝ちを狙う戦略ですが、
自分のプランでは双方大負けのリスクもかなりデカイなあ。
シクレ解除はチルチル、ちょっと使いどころが自分には思い難かった。

Aチーム

戦術名「コノハを生かすも殺すもお前の自由だ」
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||阿| |_|■|_|_|_| 阿頼耶識 
|B||二|寄|_|_|_|_|_| 二ツ木  寄井
|C||夢|龍|_|■|_|_|_| 夢見ヶ原 龍宮
|D||杉|思|_|_|_|_|_| 杉能   思井出
|E||サ|_|_|■|_|_|_| サーカス

コノハと思井出で敵陣をかく乱し、コノハを殺してもらうか、有利な状況になりそうなら
二宮、ゆまでとっととゲームを終わらせる。

具体的には思い出と夢見で、敵に突っ込んで青忍者と山本を召還。さらにリーダー化したコノハが後ろに続く。
DPを稼ぎつつ、制約のゆるい適当な奴をOKして、サーカスでゆまの能力を簡単に発動できるようにする。
この時、上方からの逃げを防ぐため、寄井で上を塞ぐ。下に適当な奴がいなければ特殊能力で自身がOKを狙う。
敵が逃げ切りを警戒して、コノハに手を出せば良し、出さなかったらコノハは引き続き
動き回って敵を霍乱、後ろで二ツ木の能力を発動しとけば前方のキャラが転校生になって
更にDPを稼く機会もめぐるだろう。

問題はガードを特に考えていない点、DP差をつけて逃げ切りを匂わせるといったが、
敵が火力中心の布陣の場合、バカスカ落とされる可能性もある。
また、確率は低いが思井出の能力発動が失敗したら目も当てられないことになる。
保険として龍宮を寄井の補助に突っ込ませる。こいつがOKされたら、後ろの味方(と生きてればコノハ)が固まり、共に焼いてもらおう。


Bチーム 戦術名『炎のキン肉カーテン』
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A|_|_|_|■|_|_|_| 
|B||深|ダ|_|_|_|_|_| 深崎  ダンゲロス子
|C||日|榎|_|■|_|_|_| 日照宮  榎本
|D||ス|豚|_|_|_|_|_| スイガラ 紅畑
|E||猪|徒|_|■|_|_|_| 猪突  徒守

防御力の高いキャラで、ジリジリと敵を追い詰めていくプラン。
さらにアタッカーを後塵に配して着実に敵を屠り、あわよくば
特殊能力の使用で一網打尽を目指す。

具体的には寄井、豚で敵の進行ルートを塞ぐ。
さらに榎本をC3に配置、敵は2人の特殊能力+獲本の痛覚共有を警戒して
アタッカーが少ない場合、思い切った進行がしにくいだろう。
引いた場合はスイガラで榎本を保護して、一気に前進、一網打尽を目指す。
また、その際日照の能力で榎本、寄井、豚の発動率を確実にしておきたい。
どちらかのルートへ(おそらく豚、両面は榎本の存在から考えにくい)進んできた場合は、
後ろに控えた従道(1ターン目に猪コピーできれば良し)、猪などで迎え撃ちつつ、やはり榎本含めて生き残りのアタッカーで前進。
敵が大きく引いた場合は猪で奇襲も狙えるかもしれない。

このプランの最大の天敵は桜井。
体力-9されたら、豚の特殊能力が発動不可になり、更に敵にアタッカーが2枚以上いたら、
ダンゲロス子共々殺される。(壁キャラに寄井を使っていないのは桜井が理由)
桜井がいた場合に備えて豚をリーダーにして(自分びいき……)、体力を+3して備えるべきか。
また、ダブルアーツ、黒井などの凶アタッカーが敵にいる場合もまずいので、
保険として深崎を起き、万一に備えて守りをより固めておく。
しかし、ここまでやっても桜井+アタッカー数枚がいた場合は壁キャラ全滅の可能性はある。
ただし、その場合はむこうのAチームも弱体化していよう。向こうに賭けて、こちは大負けしないよう篭城戦に切り替えるしかない。

9チルチル:2009/01/08(木) 05:21:50
Aチーム (DP逃げ切りチーム)

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||_|_|_|■|_|_|_| 
|B||サ|ニ|_|_|_|_|_| 
|C||猪|深|_|■|_|_|_| 
|D||サ|ダ|_|_|_|_|_| 
|E||ゆ|徒|_|■|_|_|_| 
B1・サービスマスター B2・二ツ木真由花
C1・猪突       C2・深崎 リク 
D1・サーカスマキシマスD2・ダンゲロス子
E1・ゆま       E2・徒守奏太郎

作戦のコア
番長。猪突で、最後尾の敵キャラを殺してDP勝ちを狙います。(必須勝利条件)
(能力使用休みしているところを狙えれば最高です)
サービスマスターは敵の転校生突撃を封じます(お掃除で、両軍の転校生モードを解除できますよね?)
その前に、こちらの転校生モードで1殺できるとベター。
深崎リクは、敵にダブルアーツ砲があったときの対策に使います。
基本的に、耐久が高いキャラを死ににくい範囲で前に出して、ひたすら受けに回ります。
二つ木(耐久19) ダンゲロス子(耐久23) 
サーカスマキシマスのコンボで、ゆまの制約(5人戦線離脱)を軽減できるようにします。
4ターン目に、ゆまで逃げきりを狙います。

10チルチル:2009/01/08(木) 05:24:15
Bチーム (特攻殲滅チーム)
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|A||ス|青|_|■|_|_|_| 
|B||山|麻|_|_|_|_|_| 
|C|| |夢|_|■|_|_|_| 
|D||龍|寄|_|_|_|_|_| 
|E||_|豚|_|■|_|_|_| 

A1・スイガラ A2・青忍者
B1・山本   B2・麻美
      C2・夢見ヶ原 
D1・龍宮 D2・寄井
    E2・詩衣豚 
   
基本的には、スイガラと麻美の虐殺コンボを狙います。
それ以外は、小ざかしい能力を必要とせず、
バランス派orアタッカーとなれる能力者だけで固めて、
距離をつめて、殴り勝ちを目指すという布陣です。

11寄井小漏:2009/01/08(木) 08:10:23
おはようございます。
とりあえず思いつきで張っときます。

基本構想は>>5です。

Aチーム『アウト・ブレイク』

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||深|杉|_|_|_|_|_| 深:深崎リク   杉:杉能コノハ
|死||徒|豚|_|■|_|_|_| 徒:徒守奏太郎  豚:紅畑詩衣豚
|泥||ゆ|猪|_|_|_|_|_| ゆ:阿頼耶識ゆま 猪:猪突猛進
|飯||二|散|_|■|_|_|_| 二:二ツ木真由花 散:チルチル

リーダーはコノハ、体力2攻撃力1を振る
猪はシクレ解除(能力を匂わせてけん制、運用はアタッカーとして)
二ツ木の能力で転校生をコノハに誘導
転校生コノハ、コピー徒守が暴れる
下は猪豚で守り、隙あらばチルチルでミレーヌあたりとボディチェンジを狙う
(とにかく説得だけはされちゃだめなので)
リクはゆまを守って4ターン逃げ切りを意識させる(DA砲対策)
DA砲撃たれたときにギリギリでコノハを守れなかったように演出できればリアル

Bチーム『デビル・シザース』

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||青|寄|_|_|_|_|_| 青:青忍者  寄:寄井
|死||日|夢|_|■|_|_|_| 日:日照宮  夢:夢見ヶ原
|泥||吸|思|_|_|_|_|_| 吸:スイガラ 思:思井出
|飯||サ|ダ|_|■|_|_|_| サ:サーカス ダ:ダンゲロス子

こちらは皆さんが出されてる案とほぼ同様で、
夢見思井出→山本榎本、榎本スイガラガード、日南子発動率UPが基本
クワガタがたくさん付けばこちらのもの。
ゲロ子での純ダメ、山本の特攻で順次殲滅。
青忍、寄井は状況にあわせ能力発動を行う。
クワガタ状態&瀕死に確実に青忍の能力を狙えたらベネ。

12阿頼耶識ゆま:2009/01/08(木) 15:31:56

戦略プラン『蛇頭竜尾プランβ』

概要:Aチームに全てを賭け、Bチームは逃げる。

Aチーム「コノハ最強伝説」

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||龍|杉|_|_|_|_|_| 龍:龍宮   杉:杉能コノハ
|死||夢|吸|_|■|_|_|_| 夢:夢見ヶ原 吸:スイガラ
|泥||日|思|_|_|_|_|_| 日:日照宮  思:思井出
|飯||二|ダ|_|■|_|_|_| 二:二ツ木  ダ:ダンゲロス子

リーダーはコノハ。攻撃+2、体力+1
召喚候補は榎本&山本。

1ターン目(○の位置は敵配置予想)

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|○|○|○| 
|美||_|_|龍|杉|_|_|○| 
|死||_|_|_|■|_|_|_| △:日照宮、ダンゲロス子
|泥||二|_|△|※|○|_|_| ※夢見&思井出死亡地点
|飯||_|吸|_|■|_|_|_| 

コノハ発動、二ツ木発動。
スイガラはダンゲロス子に能力使用。場合によっては龍宮、もしくは次ターン
登場の榎本へ。

2ターン目(○の位置は敵配置予想)

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|○|○|○| 
|美||_|_|_|_|龍|杉|○| 
|死||_|_|_|■|榎|_|_| 
|泥||二|_|日|※|ダ|_|_| ※榎本&山本召喚
|飯||_|吸|_|■|_|_|_| 

D4に榎本&山本召喚。おそらく相手はD5を壁でふさいでいるので、これを
山本、もしくはダンゲロス子で排除する。ダンゲロス子は確率61%なので日照
宮でサポートしておく。D5の壁が一枚までなら、山本&ダンゲロス子で
(発動さえすれば)確実に空けられる。そうすれば榎本はC5まで突入可能。
ここが70%でどうしてもギャンブルとなるがクワガタ発動。転校生化した
コノハと龍宮で乗り込み、それなりの打撃を与えて一網打尽を目指す。
もしも相手が○印の場所に綺麗に退避していた場合は、焦ることはないので、
ダンゲロス子&山本で壁を殺した後、榎本はD5で待機し、次ターンからの
コノハと合わせて敵を追い詰めていく。

 ***

僕の考えうる限りの最強戦術をAチームに組み込んでみました。
これでも相手がD5に壁を二枚置いたり、ダブルアーツ砲でダンゲロス子を
焼いたり、ぽぽ=トーシュの二回行動で榎本が潰されたり、シクレでアレコレ
されたりと、不安要素は山ほどにありますが、相手が油断しきっていれば
決まる可能性もあるかと。相手にミセスミレーヌがいたら、スイガラは杉能に
能力を使っても良い。


Bチーム「ゆま最弱神話」

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||散|豚|_|_|_|_|_| 散:チルチル 豚:紅畑
|死||猪|深|_|■|_|_|_| 猪:猪突猛進 深:深崎リク
|泥||ゆ|寄|_|_|_|_|_| ゆ:ゆま   寄:寄井
|飯||徒|サ|_|■|_|_|_| 徒:徒守   サ:サーカス

とりあえず2ターン目から全員でC1の深崎バリアに閉じこもろうか。
相手がダブルアーツ組ならともかく精神攻撃組だと近づかれて一網打尽に
されるので、その場合、適宜散開し、牽制すること。
4ターン目になったらとっとと逃げる。

13名無しさん:2009/01/08(木) 22:29:28
チームA《コンセプト:召喚による奇襲》

|/||一|二|三|四|五|六|七| (リーダー未定)
|栄||ゆ|_|_|■|_|_|_| ゆ:ゆま
|美||深|紅|_|_|_|_|_| 深:深崎 紅:紅畑
|死||日|ダ|_|■|_|_|_| 日:日照宮 ダ:ダンゲロス子(リーダー:FS+3ってできるのかな?)
|泥||龍|思|_|_|_|_|_| 龍:龍宮 思:思い出
|飯||_|夢|_|■|_|_|_| 夢:夢見ケ原

○スタメン提出時の思惑
Bラインは深崎+紅畑で鉄壁にする。ゆまを守って逃げたいんだなーと敵に思わせる。

【行動内容】
ゆまはA1で待機。敵にプレッシャーをかける。
紅畑B4へ。壁。
深崎状況によって移動&能力発動
ダンゲロス子はBライン、Dラインどちらにも行けるように。
日照宮C3で能力。紅畑+ダンゲロス子の発動率底上げ
夢見ケ原+思い出の『井上陽水コンボ』D4で発動(山本、クワガタ、チルチルを状況に応じて召喚)


チームB《コンセプト:転校生利用+コノハ乱舞》

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|猪|_|■|_|_|_| 猪:猪突
|美||徒|コ|_|_|_|_|_| 徒:徒守 コ:コノハ(リーダー:攻+2、体+1)
|死||ス|サ|_|■|_|_|_| ス:スイガラ サ:サーカス
|泥||二|寄|_|_|_|_|_| 二:二ツ木 寄:寄井
|飯||_|青|_|■|_|_|_| 青:青忍者

○スタメン提出時の思惑
アタッカー多め、二ツ木+サーカスの転校生利用によりこちらがメインチームと思わせる。

スイガラB2でコノハに能力発動。「あれ?木の葉は死亡カウンターじゃないの?」と思わせる。
寄井D4 壁
徒守 木の葉コピー
猪突、サーカス、青忍者はC2で待機
二ツ木 その場で能力発動 コノハを転校生に
コノハB4 乱舞準備。殺されてもOK

14思井出京四郎:2009/01/08(木) 23:37:21
もう一回貼っておきますね。


Aチーム「コノハ最強伝説」

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||龍|杉|_|_|_|_|_| 龍:龍宮   杉:杉能コノハ
|死||夢|吸|_|■|_|_|_| 夢:夢見ヶ原 吸:スイガラ
|泥||日|思|_|_|_|_|_| 日:日照宮  思:思井出
|飯||二|ダ|_|■|_|_|_| 二:二ツ木  ダ:ダンゲロス子

Bチーム「ゆま最弱神話」

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||散|豚|_|_|_|_|_| 散:チルチル 豚:紅畑
|死||猪|深|_|■|_|_|_| 猪:猪突猛進 深:深崎リク
|泥||ゆ|寄|_|_|_|_|_| ゆ:ゆま   寄:寄井
|飯||徒|サ|_|■|_|_|_| 徒:徒守   サ:サーカス

リザーバー
・山本
・サービスマスター
・榎本麻美
・3分でわかる精神攻撃(上級)
・青忍者


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板