したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人気投票系総合スレ

80SAVEDATA No.774:2013/08/03(土) 13:19:33 ID:DV9QZg360
でっちあげRPGロワも遂に最終局面開始かーw
リッチモンドさんはこんなちょこっとな断片でもやっぱかっこいいなー
てなわけで投票一番手頂いていきます

1位:一万メートルの景色
圧倒されるとはまさにこのこと
圧倒的な文章力と表現力で描かれるのは絶望的としかいいようのないセッツァーのすごさ
この話の何がすごいってセッツァーを一切弱体化させることなく書ききったのが脱帽モノ
ゴゴのこのロワならではのエンディング後を、上手く原作内に着地させた手腕もお見事
でもやっぱりこの話といえばYボタン!
メタなのにメタじゃない、LALやった人なら誰でも痺れる持ってき方!
物語は読むものなのに、それでも思わずコントローラー探して出してきて押しちまうそんな愛が詰まったフレーズでした

2位:世界最期の陽
ピサロがやばい、ピサロにしびれた
想い出の総決算でピサロに言葉も魔法も想い出も届かせたニノも超いい子だよ
でもそれ以上にやっぱりこの話はピサロにやられた!
こいつ本当にロザリーを愛してたんだなって
ロザリーを愛していたからこそ、彼女を奪った人間を憎み、ロザリーを愛していたからこそ、彼女を救ってくれていたニノに感謝する
敬意と感謝の篭ったありがとうに泣かされて、そしてその意思でニノを刺したピサロが心に来た


3位:魔王様、ちょっと働いて! リプレイ・エンピレオ

派手ではないんだけど、綴られている言葉や内容の一つ一つが好きなお話
これまでも考察されてきた舞台や首輪に関する、様々な世界の技術や施設の複合具合への答えに、ああ、って納得した
この殺し合いを構成するすべての要素が、首輪も、島も、敗者の墓標だったのか
エピタフっていうWA好きなら感じいる表現がなされていたのも素敵だった
そしてそんなオディオが省みろと言った全てを、永遠に変わらないと諦めてる全てを
始まりも終わりも奪って背負って楽園という終焉へと持って行こうとするジョウイは、確かに、世界を背負う、王なんだって思った

4位:『為すべきを成すべき時 −Friend's Fist with Brave−(前編)』〜『そして、世界変革の刻 −A.D.1999 The Day of Apocalypse 00:00−』時の10部作
動いた、やらかした、奴が、遂に!
これまで散々こいつ対主催じゃね?扱いされていたジョウイが遂に本領発揮!
否、これまでも実は発揮しながら見極めていたことが明らかになってのここに来ての起爆!
まさかお前が魔剣を、しかも自分に適格させることで抜こうとは……
リルカにハイネルと懐かしい顔やここで来るかの顔が出てきたのも嬉しかったなーw
そして何より、覚醒からクロクロ演出に続いてのあの名言
その強さがあれば〜に対応する、「――――守るよ。この力で、全てを」にぐっときた!

5位:瓦礫の死闘10部作
全話の引きからの畳み掛けるような怒涛の描写がたまらない
中でもセッツァーとピサロが高みへと至る、至ってしまった二人の描写が凄まじい
全てを捨てて一つの感情で己を満たすというのはこういうことなのか
愛の化け物、夢の化け物、おおう……
それでいてカエルが復活したりイスラが奮起しだしたりゴゴが現実を見つめたりと次への希望もある
続きを気にさせるいい繋ぎだった。繋ぎなんだよなあ、これ、十部作なのに!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板