したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

仮投下スレ

1名無しさん:2008/08/25(月) 03:37:05 ID:iY74nRCo0
SSの投下スレです。
SSの修正、SSの試験投下、避難所用投下にどうぞ

842龍の棲家に酒臭い日記 ◆wqJoVoH16Y:2011/08/18(木) 03:19:39 ID:rH4aOhw20
仮投下終了です。

議題とこちらが考えるのは
・メイメイさん登場の是非
・アーヴィングの日記(と思われるもの)の是非

ですが、他にもありましたらそれも含めて審議願います。

843SAVEDATA No.774:2011/08/18(木) 04:56:01 ID:JGbs5nQY0
仮投下乙です。
個人的には問題はないと思います。
感想は本投下時に。

844SAVEDATA No.774:2011/08/18(木) 05:10:35 ID:dFHZwuDQ0
投下乙〜
感想は本投下時として、氏が気にしている点について、意見を述べさせて頂きます

・まず一つ目ですが……
え、メイメイさんって召喚獣だったの!?
俺は今ひどいネタバレを食らった

というのはともかくとして
メイメイさんが出てくるということ自体はよろしいかと
お店といえばメイメイさんなのには納得ですし
ただ、メイメイさんの正体が龍族云々というのはサモナイ3内では触れられていませんでしたよね?
1か2か4の話でしょうか?
これは後々、他の書き手がメイメイさんを把握するために、ほかシリーズのサモナイやらねばならないということにはならないですよね?
いえ、そこらへんは書き手諸氏が上手くやってくれると思いたいのですが
ただ、私のようにサモナイの3に疎い読み手をほったらかしにする危機もあるのでは
ちょうど最後にお店の出入りを封じられたこともあり、また、オディオが他人を信用しない以上、
護衛獣といえど、最後の最後まで召喚しないといった形で、これより先に本編に大きく絡ませないこともできますが

この一つ目の件に関しまして、メイメイさんの正体について知っている方の意見もお聞かせください
サモナイ3以外未把握の書き手や読み手が、うまいことはぐらかしたり、簡単な説明でついていける程度のものなのでしょうか?
今回の話の内容的に、メイメイさんの正体だという龍関係の要素を削ってもらっても成り立つ以上、そこら辺をぼかす形で修正してもらったほうが良いのでしょうか?



・次に二つ目の方ですが
こちらについては問題ないと思います
アーヴィングの日記はWA2ではどうやっても見れないものでしたが、今回の話の流れからして、その中身が見れないことこそに意味があるとも捉えれます
解錠されたとしても、内容をまっとうなアーヴィングの日記としてでっち上げることもできますし、オディオが置いていたことも考慮し中身が別ものであったとしても、不思議ではないかと
書き手の判断次第でこちらはどうとでもなると思われます

845SAVEDATA No.774:2011/08/18(木) 23:09:16 ID:QhBUSqVs0
お疲れ様でした。
他の方と同じく、感想については本投稿された際に。
それにしてもこの◆wqJoVoH16Y、ノリノリであるw

(1)メイメイさんについては、今後の書き手さんがどう扱うか次第だと思いますし
ロワのルールにも違反していないので特に問題ないと思います。

(2)日記の出典が???となっていますが、
アーヴィングの名が入っている以上、WA2と明記していいんじゃないでしょうか。
ロワの世界に来てから作成・改造したもの以外で
原作に存在しないアイテムが登場するのは初めてだと思うので、
WA2以外の世界の本にアーヴィングの名前が入っているというクロスオーバーは
ロワ的にアリなのか、という点が気になりました。

(3)FF6のセッツァーにとってWA2のアーヴィングの本は
ちょっと変わっているだけのただの本のはずで、
何故それを役に立つものだと思ったのかの説明が欲しいと思います。
一言ギャンブラーの勘という一文があるだけでも説得力が増すのではないでしょうか。

(4)セッツァーが不確実さを排除する一面がかなり強く押し出されているので
ギャンブラーというより策略家みたいな印象を受けました。
「賭ける」と言っているけど、完全に全てが計算されているような感じがして、
いまいち賭けている感じがしません…。
ダーツにしろ、ジャファルとの会話にしろ、どの辺りに不確実さを感じているのか見えにくいと思います。

(5)セッツァーのことばかりになりますが、
ニノの対応を完全にピサロ任せにするのはちょっとらしくないかなと思いました。
どっちに転んでもいいなら、皆殺しを狙うピサロにわざわざ依頼する意味はありませんし、
ニノが死んでくれた方が都合がいいなら、
ここはキッパリとニノが殺されるようにお膳立てしていくのがこのロワのセッツァーだと思います。

(6)最後に、護衛獣と二重誓約については用語の説明があると親切だと思います。
特に、二重誓約については、どの行動やセリフが二重誓約にあたるのか、
サモンナイトの召喚に関係がある用語ならば、
それを知らないはずの3人が何故二重誓約をしかけることができたのか、等の説明があると
一層理解しやすくなると思います。

846 ◆wqJoVoH16Y:2011/08/19(金) 19:45:40 ID:URkjOJ9U0
皆さんご意見ありがとうございます。

>>844さん

>龍であるという情報ソース
確かにその通り、SN4になります。さほど重要な要素ではないと考え設定を使用しましが、脇が甘かったのも事実です。
念のため本投下の際にぼかすことにし、ある程度の情報をキャラクター紹介スレに乗せようとおもいます。

>>845さん

>(2)について
>>844さんが述べたような可能性を残すため、???で行きたいと思います。ご了承ください。

>(3)について
本文中、以下の文章にて説明したと考えます。

  >俺は、これにする。この店で唯一、明らかにインテリアから浮いているこの本をな。


>(4)について
 本文中にも書きましたが、セッツァーとしてはこの程度のミニゲームは乱数に委ねるレベルではないと考えてます。
 当たる確率が40%のものを、事前の準備で60%、80%と詰めていき、それでも残る不確定要素こそにこそ自分を賭けるのもギャンブラーかと。

>(5)について
 私の描写不足でした。申し訳ありません。
 死んでも生きてもどちらに転んでも良いとも、死んでくれた方が都合がいいとも記述したつもりはありませんでした。
 セッツァーがジャファルと共闘を組む上でニノの生死、またそのタイミングは非常に大きな要素であり、本文中の通りどちらを選ぼうともリスクもリターンも付きまといます。
 ですがこれは重要な要素であり、乱戦に突入する以上「どこかで転ばす覚悟」はしなければなりません。
 今後の展開次第でその天秤が動く可能性がありますが、現時点ではピサロという乱数に委ねた次第です。
 同盟を組んでいる以上、ともすればピサロが配慮する可能性もあるため、口にした、ということでした。

 セッツァーが語るニノの描写が他人事のように薄かったのが原因かもしれませんので、そこを修正したいと思います。

>(6)について
本文中で入り込んだ説明をすることが、逆に他の書き手の方に迷惑になるかもしれないのであっさりと流しました。
小ネタに類する箇所ですので、分からなくても触れずに行ける場所かと。

ただ、護衛獣はともかく二重契約はSN3の範囲外になることも事実です。
なのでメイメイさんのキャラクター紹介を書くときに部分で一行、用語説明を追加したいと思います。


以上で現状の質疑に対する回答を終えます。
見る限り、こちらが懸念していた二点に関してはおおむね問題ないとの意見と見受けますので、
土曜0時以降に一部修正後、本投下しようと考えます。
それまでも質疑は可能な限り受け付けますので、忌憚なく意見を願います。

以上です。

847845:2011/08/19(金) 20:59:49 ID:axrJO1Z20
>>846
長々と意見してしまったにも関わらず、
丁寧に対応していただきありがとうございます。

(2) から (6) までのご回答について、理解できました。
ご回答ありがとうございました。

848 ◆wqJoVoH16Y:2011/12/24(土) 08:06:36 ID:1Jk99KIo0
私がわたしを歩む時−I'm not saint−の修正をwikiにて行いました。

849 ◆wqJoVoH16Y:2012/01/29(日) 11:57:43 ID:BAf7eGEg0
本スレの指摘を受けて以下の2点について修正を行います。
この修正はwiki収録時に反映させたいと思います。

1.>>376 盾と刃が交わる時−The X trigger− 5

その世界に全ての悲しみがなくなれば、そこに救われぬ者はなく、
それを救う英雄はなく、英雄を欲する者たちもいない。
勝者と敗者のいない世界――――――それは即ち、争いのない世界。
即ち、真の理想の国に、英雄は“いない”のだ。

を削除します。(次の6番と重複するため)


2.アキラとピサロの状態表を以下のように修正します

【アキラ@LIVE A LIVE】
[状態]:精神力消費(極)疲労(極)肩口に傷 怨念に触れて精神ダメージ(中)
[装備]:パワーマフラー@クロノ・トリガー、激怒の腕輪@クロノ・トリガー、デーモンスピア@DQ4
[道具]:清酒・龍殺しの空き瓶@サモンナイト3、毒蛾のナイフ@DQ4 基本支給品×3
[思考]
基本:オディオを倒して元の世界に帰る。
1:何とかして、立ち上がる
2:レイ・クウゴ、アイシャ・ベルナデット(カノン)、ミネアの仇を取る。
3:首輪解除の力になりたいが、俺にこれを読めるのか……?
4:ジョウイに対処する
[参戦時期]:最終編(心のダンジョン攻略済み、ストレイボウの顔を知っている。魔王山に挑む前、オディオとの面識無し)
[備考]:超能力の制限に気付きました。テレポートの使用も最後の手段として考えています。
※カノンの名をアイシャ・ベルナデット、リンの名をリンディスだと思っています。
※松のメッセージ未受信です。
※毒蛾のナイフ@DQ4が肩口に刺さっています


【ピサロ@ドラゴンクエストIV】
[状態]:ダメージ(大)、疲労(中)ミナデインの光に激しい怒り ニノへの感謝
    ロザリーへの愛(人間に対する憎悪、自身に対する激しい苛立ち、絶望感は消えたわけではありません)
[装備]:ヨシユキ@LIVE A LIVE、ヴァイオレイター@WA2、クレストグラフ(5枚)@WA2
[道具]:基本支給品×2、データタブレット@WA2、双眼鏡@現実  点名牙双@幻想水滸伝Ⅱ、解体された首輪(感応石)
    バヨネット、天罰の杖@DQ4、小さな花の栞×数個@RPGロワ メイメイさんの支給品(仮名)×1 
[思考]
基本:ロザリーを想う。優勝し、魔王オディオと接触。世界樹の花、あるいはそれに準ずる力でロザリーを蘇らせる
1:ヘクトル(?)を利用し、セッツァーと連携して参加者を殲滅する
2:セッツァーはとりあえず後回し
3:ジョウイは永く保たないはずなので、放置する
[参戦時期]:5章最終決戦直後
[備考]:*確定しているクレストグラフの魔法は、下記の4種です。
     ヴォルテック、クイック、ゼーバー、ハイ・ヴォルテック 
    *バヨネットはパラソル+ディフェンダーには魔導アーマーのパーツが流用されており魔導ビームを撃てます

 【メイメイさんの支給品(仮名)×1】
  メイメイさんのルーレットダーツ3等賞。メイメイさんが見つくろった『ピサロにとって役に立つ物』。
  あくまでもメイメイさんのチョイスであるため、それがピサロが役に立つと思う物とは限らない。

850 ◆wqJoVoH16Y:2012/01/29(日) 16:24:18 ID:BAf7eGEg0
指摘ありがとうございます。
また、セッツァーが回収したアナスタシアの所持品についてもミスがありましたので
それらについて以下のように修正します。

3.ストレイボウとゴゴ、アナスタシア、セッツァーの状態表を以下のように修正します

【ストレイボウ@LIVE A LIVE】
[状態]:ダメージ(小)、疲労(極)、心労(中)勇気(大)ルッカの知識・技術を継承
[装備]:
[道具]:勇者バッジ@クロノトリガー、基本支給品一式×2
[思考]
基本:魔王オディオを倒してオルステッドを救い、ガルディア王国を護る。  
1:この場を切り抜ける
2:ジョウイ、お前は必ず止めてみせる…!
参戦時期:最終編
※アキラの名前と顔を知っています。 アキラ以外の最終編参加キャラも顔は知っています(名前は知りません)
※記憶石によってルッカの知識・技術を得ました。完全再現ができるかは不明。

※首輪に使われている封印の魔剣@サモナイ3の中に 源罪の種子@サモサイ3 により
 集められた 闇黒の支配者@アーク2 の力の残滓が封じられています
 闇黒の支配者本体が封じられているわけではないので、精神干渉してきたり、実体化したりはしません
 基本、首輪の火力を上げるギミックと思っていただければ大丈夫です

※首輪を構成する魔剣の破片と感応石の間にネットワーク(=共界線)が形成されていることを確認しました。
 闇黒の支配者の残滓や原罪によって汚染されたか、そもそも最初から汚染しているかは不明。
 憎悪の精神などが感応石に集められ、感応石から遥か地下へ伸びる共界線に送信されているようです。

【ゴゴ@FFⅥ】
[状態]:気絶 疲労(大)瀕死 首輪解除 右腕損傷(大)気絶 出血多量 物真似に対する矜持
[装備]:ブライオン@ LIVE A LIVE 、ジャンプシューズ@WA2
[道具]:基本支給品一式×2(ランタンはひとつ)
    魔鍵ランドルフ(機能停止中)@WILD ARMS 2nd IGNITION 、サラのお守り@クロノ・トリガー
[思考]
基本:物真似師として、ただ物真似師として
1:そろそろ、目覚めないとな……
2:セッツァー…俺の声を、届かせてみせる!
3:“救われぬ”者を“救う”物真似、やり通す”
[参戦時期]:本編クリア後
[備考]
※本編クリア後からしばらく、ファルコン号の副船長をしていました。
※基本的には『その場にいない人物』の真似はしません。
※セッツァーが自分と別の時間軸から来た可能性を知りました。
※内的宇宙のイミテーションオディオが紅の暴君に封印されたため、いなくなりました。
 再度オディオを物真似しない限り、オディオは発生しません。

851 ◆wqJoVoH16Y:2012/01/29(日) 16:27:00 ID:BAf7eGEg0
【アナスタシア・ルン・ヴァレリア@WILD ARMS 2nd IGNITION】
[状態]:ダメージ(極)、疲労(極)、胸部に重度刺傷(傷口は塞がっている)、重度失血 左肩に銃創(弾は排出済み)
[装備]:アガートラーム@WA2
[道具]:感応石×3@WA2、ゲートホルダー@クロノトリガー、にじ@クロノトリガー
    基本支給品一式×2、
[思考]
基本::“自分らしく”生き抜き、“剣の聖女”を超えていく。
1:この場を切り抜ける
2:ゴゴを護り、ゴゴを助ける。
3:ジョウイへの対処を考える。
今までのことをみんなに話す
[参戦時期]:ED後
[備考]:
※名簿を未確認なまま解読不能までに燃やしました。
※アナスタシアの身にルシエドが宿り、聖剣ルシエドを習得しました。
 他、ルシエドがどのように顕現し力となるかは、後続の書き手氏にお任せします。

【セッツァー=ギャッビアーニ@FFⅥ】
[状態]:魔力消費(中) ファルコンを穢されたことに対する怒り
[装備]:デスイリュージョン@アークザラッドⅡ、つらぬきのやり@FE烈火の剣、
    シロウのチンチロリンセット(サイコロ破損)@幻想水滸伝2 バイオレットレーサー@アーク2
[道具]:基本支給品一式×2 拡声器(現実) フレイムトライデント@アーク・ザ・ラッドⅡ ゴゴの首輪
    天使ロティエル@サモンナイト3、壊れた蛮勇の武具@サモンナイト3
    小さな花の栞@RPGロワ 日記のようなもの@??? ウィンチェスターの心臓@RPGロワ
    昭和ヒヨコッコ砲@LIVE A LIVE、44マグナム&弾薬(残段数不明)@LIVE A LIVE、
    アリシアのナイフ@LIVE A LIVE、ソウルセイバー@FFIV、ルッカのカバン@クロノトリガー、
[思考]
基本:夢を取り戻す為にゲームに乗る
1:ヘクトル(?)を利用し、ピサロと連携して参加者を殲滅する
2:ジョウイに関してはもうゲームからの脱落者として考慮しない
3:手段を問わず、参加者を減らしたい
※参戦時期は魔大陸崩壊後〜セリス達と合流する前です
※ヘクトル、トッシュ、アシュレー、ジャファルと情報交換をしました。
※ジョウイからマリアベル達の現在の状況を知りました。その他の情報については不明です。
※ルッカのカバンには工具以外にルッカの技用の道具がいくらか入っています

852 ◆wqJoVoH16Y:2012/01/29(日) 21:56:58 ID:BAf7eGEg0
いえ、指摘ありがとうございます。
むしろ見落としてしまい申し訳ありません。
それと>>415さんも凄いイラストありがとうございます。
まさかこんな早くイラスト化されるとは考えもしてなくてうれしかったです。


それではセッツァー及びゴーストロードの状態表を以下のように修正します。

【セッツァー=ギャッビアーニ@FFⅥ】
[状態]:魔力消費(中) ファルコンを穢されたことに対する怒り
[装備]:デスイリュージョン@アークザラッドⅡ
    シロウのチンチロリンセット(サイコロ破損)@幻想水滸伝2 バイオレットレーサー@アーク2
[道具]:基本支給品一式×2 拡声器(現実) フレイムトライデント@アーク・ザ・ラッドⅡ ゴゴの首輪
    天使ロティエル@サモンナイト3、壊れた蛮勇の武具@サモンナイト3 にじ@クロノトリガー、
    小さな花の栞@RPGロワ 日記のようなもの@??? ウィンチェスターの心臓@RPGロワ
    昭和ヒヨコッコ砲@LIVE A LIVE、44マグナム&弾薬(残段数不明)@LIVE A LIVE、
    アリシアのナイフ@LIVE A LIVE、ソウルセイバー@FFIV、ルッカのカバン@クロノトリガー、
[思考]
基本:夢を取り戻す為にゲームに乗る
1:ヘクトル(?)を利用し、ピサロと連携して参加者を殲滅する
2:ジョウイに関してはもうゲームからの脱落者として考慮しない
3:手段を問わず、参加者を減らしたい
※参戦時期は魔大陸崩壊後〜セリス達と合流する前です
※ヘクトル、トッシュ、アシュレー、ジャファルと情報交換をしました。
※ジョウイからマリアベル達の現在の状況を知りました。その他の情報については不明です。
※ルッカのカバンには工具以外にルッカの技用の道具がいくらか入っています


【天雷の亡将@???】
[状態]:クラス『ゴーストロード』 左目消失 戦意高揚 胸に穴 アルマーズ憑依暴走 闘気 亡霊体 HP0%
[装備]:アルマーズ@FE烈火の剣(耐久度減。いずれにせよ2時間で崩壊) ラグナロク@FF6 勇者の左腕
[道具]:聖なるナイフ@DQ4、影縫い@FFVI、アサシンダガー@FFVI マーニ・カティ@FE烈火の剣
[思考]
基本:オワレナイ……ダ、カラ……レ、ヲ……戦ワセロ……ッ!
1:戦う
2:肉を裂き、骨を砕き、生命を断つ
3:力の譲渡者(ジョウイ)には手を出さない

[備考]:
【ゴーストロード】
 亡霊君主。スキル『亡霊体』によって物理攻撃ダメージを半減し、
 近づくものをその怨念で射竦めるスキル『闘気』によって周囲の相手の移動を制限する最悪の前衛ユニット。
 ミスティックを通じて不滅なる始まりの紋章の力を注がれたアルマーズの無念が死体さえ動かす。
 過負荷によって既にアルマーズは崩壊を始めており、どうしたところでその存在は2時間も保たない。
 それでも、それでも理想を願うことは止められない。たとえ絶対に叶わない泡沫の影だとしても。

 *天雷の亡将の周囲に石細工の土台が暴走召喚によって大量召喚されています。
 *ビー玉は暴走召喚の触媒として壊れました
 *つらぬきのやり@FE烈火の剣は死体が最初に倒れていた場所(C7)に突き刺さったままです

853 ◆wqJoVoH16Y:2012/04/08(日) 15:37:27 ID:qP6X3Mpc0
前話拙作におきまして、
セッツァーの所持品にミスがありましたので修正しました。

・にじ@クロノトリガー を削除(アナスタシアと重複)
・マタンゴ@LAL   を追加(本文中で入手)

ならびに誤字も少々修正しました。

854 ◆wqJoVoH16Y:2012/08/25(土) 23:18:53 ID:qS4PCLgQ0
本スレ>>502

ご指摘ありがとうございます。ご指摘の点すべてこちらのミスでありますので、
wikiに掲載され次第修正いたします。

また、こちらでもアキラの所持品に清酒・龍殺しの空き瓶が、
セッツァーの所持品に壊れた蛮勇の武具がまだ残っていたのを確認しましたので、
これも合わせて修正したいと思います。

855 ◆6XQgLQ9rNg:2012/10/20(土) 07:27:11 ID:Vgu7eLC60
拙作、『Phalaenopsis -愛しいきみへ、愛するあなたへ-』にて、
状態表に場所と時間表記が漏れておりました。
以下、状態表に追記です。

【C-7とD-7の境界(C-7側) 二日目 昼】

856 ◆wqJoVoH16Y:2012/12/16(日) 05:05:24 ID:jT4OIwKQ0
『魔王様、ちょっと働いて!』及び『リプレイ・エンピレオ』をwiki収録しました。
その際一部修正をしました。
ストーリーに支障ある部分ではないため、事後承諾ですがここに報告させていただきます。

857SAVEDATA No.774:2012/12/17(月) 05:47:58 ID:tp3JTUUE0
>>856
収録お疲れ様でした
一部修正も問題ないかと

858SAVEDATA No.774:2013/02/09(土) 21:59:28 ID:OCcwtd/c0
少し気が早いですがwikiに時系列順と投下順の目次を増設しました。
メニューとトップにはリンクを載せましたが他まで見ていないので、
何か気づいた方は適時対応願います。

859SAVEDATA No.774:2013/04/02(火) 00:01:16 ID:Zj6MYQ4I0
規制くらったのでこちらに続きを投下します

860刃の行方、剣の在り処19:2013/04/02(火) 00:02:04 ID:Zj6MYQ4I0
「龍には、無垢なる、たま、しひ……を……」

ずるりとその血塗れの左手から、狂気山脈が遂に手放された。
夥しい血液を胸から流しながら、カイエンが、幾人もの命を喰らい尽くした殺人剣が地に伏せる。
血の河と思えるほどの大量の血液は、まさに彼が歩み抜いた途そのものだった。
その血の向かうは竜の門。その扉の先にこそ、あの列車の終着駅があるのだと信じるかのように。

「諦めな、サムライ。その刀が血に飢えることは、もうない」

あと少しで血が門に触れようとしたとき、に大地に突き刺さった雷鳴剣がその血の流れを、断絶する。
狂気山脈を胸に深々と穿たれながら、フリックはその殺人剣に吐き捨てた。
愛し、喪ったものを取り戻したい。己を狂わせてでも成し得たいその願いは、痛いほどに理解できる。
だがそれでも、フリックにはそれを認めることはできなかった。
理由は分からない。
ただ1つわかることは、たとえ己が命を引き換えにしてでも、
その在り方を肯定する訳にはいかなかったということだけだ。
(ここ、まで、か……)
血の気と共に、フリックの身体が落ちていく。
寸断される意識では、その答えを掴むことなどできなかった。

「しっかりなさい! それでもわたくしの騎士なのッ!?」
だから、答えがその手を掴んだ。
剣ダコで厚くなったその手を、やわらかな両手が包み込む。
もう亡くなったと思った、守れなかったと思ってた命のあたたかさだった。
「ベ……ル……フラウ……」
返り血に塗れた顔を少女の涙が拭う。しな垂れた髪の香りが、血臭の中でも鼻腔を擽る。
何度も睨んできた瞳は、紅く輝いていた。
何度もくしゃくしゃと撫でてきた髪は、金髪ではなく銀髪になっていた。
右手に輝く月の紋章は、彼女がノーライフキングの一席であることを示していた。
「シエラ、おねえさまが、こどもは……生きろって、
 みんな……子供扱いして……っ、そのくせ、自分たちばっかり……勝手なんだから……!」
こぼれる涙を止めることなく、少女はキッと死の淵に瀕する己が騎士を見据えた。
たとえそれがものの弾みから出た約束であったとしても、稚拙で一方通行な契約であったとしても、
それだけが、人の道から零れ落ちた彼女をここまで運んできたのだ。
「死なせない。このまま終わらせたりなんかするものですか……!」
月の紋章が輝く。それが意味するのは、紋章の眷属への変生。
無論、ベルフラウにフリックを支配するつもりなど毛頭ない。ただ生きてほしいと、それだけを願った祈りだった。

「なあ、頼む。このまま……終わらせてくれないか」

861刃の行方、剣の在り処20:2013/04/02(火) 00:02:34 ID:Zj6MYQ4I0
牙をみせて怒鳴るベルフラウに、苦笑したようにフリックが首を振る。
その静かな瞳に、少女は否応にも騎士の決意の固さを悟るしかなかった。
「いや……いやよ……カイルも、スバルも、ミスミさまもいなくなって……
 サニアさんも、シエラお姉さまも……死んで……ルーシアも、その上、貴方までいなくなるなんて……」
それでも、少女はその手を強く握る。零れ落ちるものを溢すまいと包むように。
「ねえ、生きてよ。お願いだから、あの人を想い続けてもいいから……
 私の騎士じゃ、なくても、いいから……わたしを、ひとりに、しないで」
ただ一つのわがままで、少女は願った。
そのわがままを、フリックは震える腕を持ち上げて、指で拭う。

「……違うさ。お前には帰るべき場所が、あるだろう。俺は、それを守れたんだ。だから、違うのさ」

あの時、炎の家のなかで、全て燃え尽きたと思っていた。
あの兇刃と撃ち合ったことに意味などないのだと思っていた。
そうではない。そうではなかったのだ。
守れたのだ。かつて愛した過去<かのじょ>ではない、確かにここに在る現在を守れたのだ。
彼女がこうして泣ける今を、守り通せたのだ。

「だから、俺をこのまま、お前の騎士のまま終わらせてほしい」

この胸に充つる想いのまま、どうか。
ベルフラウは何も言わず、そっと手を離す。


「―――――――ありがとう。ベル」
「―――――――バカ。何度言っても、そう呼んでくれなかったくせに」


青き雷は、二人の主を剣に刻んで、門の向こうへと消えた。

【カイエン@FF6 死亡確認】

【フリック@幻想水滸伝2 死亡確認】

【竜の門前 二日目 昼】
【ベルフラウ@サモンナイト3】
[状態]:ダメージ(中)疲労(中)吸血鬼化
[装備]:ドリストンガン
[道具]:月の紋章
[思考]
基本:主催者を打倒し、島へと帰る
1:フリックを弔う
2:ロボ・マールという参加者と合流する
[参戦時期]:ED後
[備考]:シエラより月の紋章を継承しました。具体的な効果はお任せします。

862SAVEDATA No.774:2013/04/02(火) 00:04:24 ID:Zj6MYQ4I0
あ、間に合わんかった。
すんません。エイプリルフールネタのつもりでした。
その、上2レスは無かったことに。

863SAVEDATA No.774:2013/04/02(火) 00:43:07 ID:fO6OfWlA0
投下乙!
内容的に投票時のでっち上げテンプレ世界の続きだよね
カイエンは魔剣開眼でやばいことなってたけどそれを止めたのはフリックだったか
愛する人をなくしてるフリックだからこそだよなあ
竜の門の先に行こうとして狂ったのはネルガルをも重ねちまうぜ
フリックはようやく守れたんだね、お疲れ様
ベルは失いに失って、それでもこれから永遠を生きてくのか……
存在に触れられただけだったけどシエラ様もかっこよかったです

864SAVEDATA No.774:2013/04/02(火) 00:43:43 ID:fO6OfWlA0
上げ

865<ワタナベ>:<ワタナベ>
<ワタナベ>

866<ワタナベ>:<ワタナベ>
<ワタナベ>

867<ワタナベ>:<ワタナベ>
<ワタナベ>

868 ◆wqJoVoH16Y:2013/10/05(土) 19:13:06 ID:0pRzyx4.0
拙作 No.00「帝国軍諜報部式特別訓練」にてリザーブ支給品に
イスラ装備済みのドーリーショット@アーク2が残っていたので
wiki上にて削除しました。

申し訳ありませんが、以降のSSにも反映願います。

869 ◆6XQgLQ9rNg:2013/10/05(土) 21:13:47 ID:aMPfrITA0
>>868
修正お疲れ様です。
こちらの方でも気付ければよかったですね、すみません。

「罪なる其の手に口づけを」のリザーブ支給品の修正を、あわせて行いました。

870 ◆6XQgLQ9rNg:2014/02/22(土) 22:31:58 ID:x/m2xucc0
拙作『其の敵の名は――』『響き渡れ希望の鼓動』をwiki収録しました
それに伴い、誤字等の誤りを修正いたしました

871 ◆6XQgLQ9rNg:2014/02/23(日) 22:58:39 ID:6Uh1MaSE0
拙作『其の敵の名は――』にて、部隊編成の枠の一部が漏れておりましたので、修正いたしました

872 ◆FRuIDX92ew:2014/10/13(月) 19:09:57 ID:dwcwVCk60
「一万メートルの景色」
批評を受けまして、誤字脱字修正、一部文脈がおかしかった箇所を修正しました

873SAVEDATA No.774:2014/11/05(水) 00:49:36 ID:ZL1fkChQ0
了解です

874SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:11:28 ID:nwge4aXk0
空に浮かぶ“魔法王国ジール”。




                                /ヽ
                            ,//   `ー-、
                         __r‐/ /  !  .ヽ \
                        __/   i ." i  !.、  ゙lゝ .l=ー..,i-、   √/冖l_/⌒/'ー、   _
                /∨ \/ `'-、 !.!  .|、│ ゙'‐ `  .ヽ !  ゙ン'⌒゛ /   `  ./  ..l゙''"゛ \,..ー、         メ\
                / ./  .i  \  ゙ニ=- ゙xX彡爻爻爻ミミ¬--爻炎ミ--xX爻ーui_爻X-.._ ,-゙ヽ、_`';;、___/ |.、 \
           //,/ / .l : -;;'"彡爻爻ミ璽目旧[]璽旧「幵幵冊龠彡爻爻ミXxレ! rv-'/ .,! .<゙ヽ_,゙ヽ_ `゙゙'ー龠爻ミXニ
   _心≧=─-'゙二‐┴-←''二=-‐、,,. ⌒`ー、璽幵「璽冊[]目高龠璽幵xx__xX爻ミミil!爻l/./ .ll,  .l  .`''-ミr ゙̄TTi冖 ̄ | /
  .l|_龠爻ミ‐x彡爻‐≠ニ'"゛/ | \.`゙''ー---..__xX「高[]龠爻ミミ''‐爻.-=―--二=ィ⊇_____爻爻炎二==-,,..ニi ! 八  /
  .ヽ i  ゝ__ `===ミ彡爻ミ/   !  `';;v-八´  `'-、爻iii,i...、二=爻(= ‐ 二 ≡= 三 =ニ ),龠龠爻ミミtr'"、.l iゞ'"  V
    ヽl ,i"´ =ヽ 一‐璽 ̄´彡爻炎ミー'l―xX彡爻爻爻ミミヽ二_ `゙゙'|‐===广==|:i:l''T゙゙゙゙゙| .i二___┬|l | l.,i"゙'ー、
     ∨ `-≠、彡傘ミr─-'" ̄´.! ゙''ーt- _x彡爻龠爻ミミ___ヽi,,ヽ  |  |    ,!:i:i .}  ! . /  l  .,!〃,,!,,/゛ ___/
          \ `゙─冖    i  l 八  ヽ l  .~ ̄´.i `゙゙TT´  ‐===二==- _ !:i:i  l l .l゙/  ,i.l  ./ l'゙/ ゙̄「 /
            \  、 l  .,.! ..l  .l   l l,  . l. .|,  |  ! .1`ー- -―┬‐ーイ゙j !:i:i  :! .U l / ! ,iレ~゛| /_/
            \ .l ll../ .`゙'-.l、 ゝ、 │\  \}     ! l.  八   | .ヽ| | .i:i:i ,,|、.| .|.! :! У    !/
                 マ  ,!     ヽ__ `''、 !  l  ..|八    |  `i !.、.l,  ! / .!,!゙-!:i:i ´ `.! .! ! /
                 ∨       \ l}  │ ! l │  " i  !.| l"..l  ./    i:i:i   ヽ.!/゙V
                          ∨ヽ,, ヽ .,゙ . '、.l,   .!  ゙U ., /      i:i:i
                            `'-.″ヽi,..>  .!   /∨     i:i:i
                                    ゛ ゙l、 ."./
                                      ヽ /
                                         ∨

875SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:12:00 ID:nwge4aXk0
偉大なる女王の元、魔導の力にて栄えた文明は――


           jl|
                                  (ェ)
                                  ()H()
                                  ,r:lll`,
                                 _ _ ,r'∩lll:.`,
                         〃´ .:.:.::::.:r'′.:.:;;;;;;;;;;`,
                        〃  }.::;′   .:.:.:;;;;;;;;;;;`,
                          ,'    ∩    .:.:.:;;;;;∩.;;`,                __ _
                   。    ,'    .: ..Ll:l_ __ _ ノ ノ.:;;;;;`、          , 戔戒.:.::::::::::::.`ヽ
                  (j)   j       l:|"´ ̄ ̄.:.::;:;;;;;;;;;;;;;;ヽ         く.:.:.:::::::::::::::<>::::::::::::`,
             r{}   .,rr{H}ュ:{;{;{;{; .:∩:; .:;;;; l;|   . :.:.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;j        `1.:.:::::::::::::::::.:.:.:::::::::::}
         ェ‐‐─r王ュ"´.:.:.:.::::.:.:::.:.:::.:.::.:.:,ゞ-''"´¨く´``゙゙''´ヽ;;r'"´ 戉戔;:;、      `1'''¨````´゙゙`'.:.::::!
           ̄`了{:::.::::.:戔戔戉::::.::く´       ``ヾ.:.:.:::::::::::.:.rュ.:戔戔戔      `1     .:::::,r′
             ゙, ```'''ヾ:.:.:..:::.:'`',:'':'`:.:::.:.:. .:. :::::::.:.:::::::::::::::::::::::.::.:.:.:::::戔戉       `1    .::::r'′
            。    `1    ヾ::::.:.:,r'", -─‐--..、、`゙゙""´,r'.:.::::::.:.:.:.:.:.:.:::::.:レ          `1  .::r'′
       (ェ) {}      `1    `"´1'"´``ヾ.:.::::.:.::::.:`ヽ `1.:.:.::::::::.:.:.:.: r'"´r'′         ヽ,r'′
       ,r王H{}、、      `1   .:l:|     ``ヾ.:::.:::.:,r' 1レ''゙゙゙.:;;``゙゙´.:::;r'′
 , -‐{;{;{;{;;:::.::::.:::::.`ヽ      `1  ..:::l:|        `""゙´ :|:|  .;;  .::,r'′          __
〈::';::,;'.:::;;'.;.;'';.;;;.;'''.;;.;.;''.;〉     1 . : ::|:|::::.:.             :|:|  .:;′.:;r'′         r'´rュ.:.::.ヽ
. `1 ``゙゙''''''ー'---'‐'゙.::j !       レ'" |:|⌒ヽ        .::::|:|r'´``´゙´          _ノ.:.:.:::::::::::::::}
  `1        .:::j !           |:|   `1、     .::::::;r'|:|             ノ.:.:.::::::::::::::::r'′
   `1    .   .:::r'′        |:|      `1、.:::::::,;r'′|:|         ,.. -rュ .:.:.:::::.::戔戔戒
    `1     .:,r'′         |:|        `V'´   |:|      ,  .:´.::::::::.:.:.:.:::ojjjH::戔戒
     `ヾ   .:r'′           |:|             |:|     {.:.:.:.:.:.:.::::::::.:.:.:.::..:.:::::::::::::::ノ
       `''''゙′             |:|             |:|      ',¨```'''"´``ヽ.:.::::,r'",r'′

876SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:12:36 ID:nwge4aXk0
僅か一日で崩壊した。



                                              _
                                             /   `ー‐ 、
                                              |        }
                                             |   ◎????
                                                 \     /
                                                  `Y  /
                                   √i          ` ー'
                                    /  |         _
                                       /   \__      _ノ \
                                  \      ̄ヽ- '´  /
                                   \         /
                                     i  ◎広場   \
                                        ヽ          ̄}
                                      ヽ  ◎残された村
                                       ` <__/



     /`ー─z__
    {    ◎小さな洞窟
    ヘ       \
.      \_r─t_   /
            ̄

877SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:13:09 ID:nwge4aXk0
全ての始まりはある遺跡の探索中に発見された“門”にこそあった。
“竜の門”……。
こことは異なる世界、“ドラゴン次元”と繋がるとされていた伝説の門。
魔法の力に魅せられていた女王ジールは門の先にあるドラゴン次元をも侵略し、更なる力を手に入れようと目論んだ。

878SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:15:03 ID:nwge4aXk0
      ト、   , /|
                      V\/レ  レi
             ⌒ヾ ̄`丶∨  / / ̄ ̄\
.              / ̄ ̄\   Ⅵ/ /  _∠ ̄`丶
             ∠=,  ̄〕iト 、 _,. --  .,_  __\
.             厶イ /__「       Y__{ `丶
                  />' ≫==----==≪ ヽ\
                / / /  /く}/  Ⅵ‘, ∨∧.‘ ,
            / / /  弋_t、  ィッ_フ, ∨∧ ゚,
              / / / , 'iト、',  、 :i ,  _∧‘ , ‘, ゚,
.            ,' / ,:/i:γヽト .  ̄ .r:'厂Y゚ , ', .i  ',
          | i> 冖ト、Lノ_{iト 二 へ __ノ,. ==- _ |
.          ,. <      Y---==--- /     〕iト ,
.         ∠_____/==' ̄ ̄ ̄ゝ= 'ト _        \
       {/     ノ /   弋ー フ.   | { {_ ̄ ̄ ̄ ̄弋
.      γ´ ̄〕iト-- ' /!    `´::..  ..:}ト、\    _, - 二Y
      {'⌒ー- __,/:::::::ヽ   ,.:::::::.::::::::, ':::::::iト _ー _, ─‐┐|
       |:,   ` >=ミ_:::::::::::|       {::::::::::::::::::>'´   , i .|
       ||::〕iト .,//.//\:::::::ト .,__,.  !::::::::r<ハ  ,. =彡7 ,'|
       ||:::::::::八__,{ ト、/ ヽへ _{{ O }}_ 个Y´ ∨z=<::::::::::::i i !
       |.!::::::::::::::::::::::::} i ハ  |     |  | |{ i´:::::::::::::::::::::: l ,' |
.     |.|::::::::::::::::::::::/ ,:! {| | {    ,'  .| | } |}:::::::::::::::::::::::::| !|
.      | |:::::::::::::::::::: ヽ{.レ | |       ,'.   | | ト、!:::::::::::::::::::::::,' |.|
.      | |:::::::::::::::::::::::::|  .| |     ,'   | ||i,:::::::::::::::::::: ,' |.|
.      | |::::::::::::::::::::::: |   | |     ,'    | |   ',::::::::::::::::: i  | |
.      | |:::::::::::::::::::: : |  | | !  ,'     | |   ',:::::::::::::::::l ,' .|
      i| |:::::::::::::::::::::: |.  | | l   i.    ,' ,'   i::::::::::::::::| | |
...    || |:::::::::::::::::::::::|   | | ∨.:l    ,' ,'   |::::::::: : | | |
..    |.| |::::::::::::::::::::::|.   | |   Ⅵ.   | |.     i:::::::::::::::| | |
      | | |:::::::::::::::::::::|   | |    i    | |     |:::::::::::: | | |
      | | |::::::::::::::::::::|   .| |   i     | |.      |:::::::::::::| | |
      | ||:::::::::::::::::|    | |  .|    | |       |:::::::: : | | |
      | | .|:::::::::::::::: |.     | |      | |     |::::::::::::| | |
      | | |:::::::::::::: |     | |      | |     |::::::::::/ /   |
      | | .!:::::::::: : |    | |      | |.      |::::: / /  /
      | |  |:::::::::::: |    | |      | |       |:::::| |   |
      | |  |:::::::::::::|.     ,' ,'         | |      Ⅵj |  |
      | |  |::::::::::: |.     | |       | |        V ,    |
      | |  |::::::::::::|.    | |        | |        | |   |
      | ゚,  V::::::::|     | |           | |.       | |   |
      | ゚,  ∨::::|.    | |           | |.     | |   |
      |  ゚,  V: !    | |            | |     | |   |
      |   ゚,  ∨    | |         | |       | |   |
.     八  ∧  ∨   .| |             | |    ∧ ∨  ∧
.   __ノ\ ‘,  ‘,   | |          ||    ∧ ∨  ∧
.  /     :} .‘,  ‘,.  | |             | |.     ∧ ∨  ∧
  {    ̄   ,'  /  | |             | |      ∧ ∨  }
.    ̄〕iト . /   /ー-- | |             | | _ ,. 斗≦ ̄ ̄ ̄
         \_/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

879SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:15:35 ID:nwge4aXk0
門の守護者レックナートはこれを阻もうとするも、門の封印に力を割いたままでは強大な魔法を駆使する女王を相手取るには叶わず、
開門を許してしまう。


       _,,,,--‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐---,,,_
          ,/:::::::::::::::::::::::::::::;;;;:::::::::::::::`i、
        ,/    .:::::::::::::::;/,`!;;::::::::::::::::i、
       ,/   .:::::::::::::::::::;/ || ::`!;;:::::::::::::::i、
       .i:::::::::::::::::::::::::::;;/   |;| :::`!;:::::::::::::::|.
       .!;::::::::::::::::::::;;/__    ||   ::`!;:::::::::::|
       !:: ::::::::::::::/:::....`ヽ、  '  ,,/"!;:::::::::|
       |: :::::::::::::|:::::....  `   ´  ...:::|::::::::|
       |   . ::::::|:::ー-‐‐''    `ー-‐|:::::::|
       .|  .:: :::::|:::       .i   :::|:::::::|
       i   .:::i :::::|:::       l.  .:::|:::::::|
      i   .::::| :::::|::::      ` ´   /|:::::::|
      .i  .:::::| :::::|::\   `´` ´ ./;;;;|:::::::|
      i.  .:::::| :::::|:::::::`ヽ、  ´´,/;;;;;;;;|:::::::|
   _,,.ノ:. .::::::|| .:::::|::::  :::`ヽ,-'´;;;;;;;;;;;;;;|::::::|
  /'´ ノ:::::..::::::::|| ::::::|::::    :::::|;;;;;;;;;;;;;;;:::;|::::::|
 /  ,/二二二| :::::::|ー‐-,,,,__|,::::::-'''" `ヽ;;;|
i'´ ,/\_   ノ:::::::::ノ         __,....-'''" `ヽ、

880SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:16:44 ID:nwge4aXk0

開かれし竜の門――

:::::::::|_ ィト,、_     |  |      |    ,イ  /|        | ヾ ヽ..|     ....|     |    _,,,,,!,,_,、_  |:::::::::::
:::ヾト炎イ ィ   ̄..ー-..|_|____.|.__{  〈.!_イ ̄ ̄ ̄ト,,_,ノ.  }_|____.__|..___..|-'''"´    |   .|:::::::::::
:::::::Y Y イ      |    |     ,,, イ ヽ   `.|      !   ..ノ`ヽ、   |       |     イ . 炎トィ}|:::::::::::
:::::::{ イ Yィ―┬--  .|    |   ./  、  ヘ` '''ー.{ ト、  ,イ }ー'7'" / ../ `ヽ  |       |_,,,,,,-ー`ヾ メY 〈|::::::::::
::::::∨―,、イ  .|   .`| ̄'' | ̄'''フ  ヽ  ヘ  ヘ '-ヽ` ! !´,イ‐.、 . /  /  /  \ ̄ ̄| ̄''''|  |    )ト爻 ∨|::::::::::
イ ̄ ̄ ̄ `ヽ .|    |   | イ  ヽ  ヽ  ン''"´ヘ   |.{  }.|   /` ヽ,、  /  /  \ |   |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::::
!       ノ ―ー- .|― ./  ヽ  ヽ ,イ  ヽ ,,,ゝ―ヾ_ソ―く 、 /  ヾ  イ  イ  ヾ――|―'―‐!、       ノ:::::
..`ヽ   ,イ     ..|  /  ヽ  ` /  ヽ ,,イ|:::::::| |::::::| |:::::::| |::::: `ヽ /  ヽ イ  イ ヽ.. .|     |ヽ    イ´::::::
:::::ノ   ト、__    ..|ー/ 、  ` /  ヽ ,,イ ー| |= =| |=ニ| |= =| |= =| |= \/ ヽイ  __ ',ー |   __ | ノ    ト、::::::::
ィ       ヘ ̄''‐-| |  ` ヽ へ、 ./| |:::::::| |:::::::| |::::::| |:::::::| |:::::::| |:::::::| |' ,../', '"´  .', |'''" ̄|ィ ̄     ヘ::::::
         |    | | ―― |―‐ ,'ニ| |= =| |= =| |=ニ| |= =| |= =| |= =| |ニ',‐‐‐| ――.....| |   |        .|:::::
_______.| ._.ノ| | ―― |___|:::::| |:::::::| |:::::::| |::::::| |:::::::| |:::::::| |:::::::| |:: |__ | ―― .| |   |     ____|:::::
:::::::::|          | | ―― | _ _|ニ| |= =| |= =| |=ニ| |= =| |= =| |= =| |=:|_  _| ―― .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  |:::::::::::::
:::::::::|          | | ―― |―ー|:::::| |:::::::| |:::::::| |::::::| |:::::::| |:::::::| |:::::::| |:: |―ー| ―― .| |          |:::::::::::::
:::::::::ト-....___ .._ノ| | ―― |___|ニ|_|= =|_|= =|_|ニ=|_|= =|_|= =|_|= =|_|=:|―ー| ―― .| ト-....___ .._ノ|:::::::::::::
:::::::::|          | | ―― | _  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| _  | ―― .| |         

|:::::::::::::
:::::::::|          | | ―― |___|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|___| ―― .| ト-....___ .._

ノ|:::::::::::::
:::::::::ト-....___ .._ノ| | ―― |_   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  __| ―― .| |         

|:::::::::::::
:::::::::|          | | ―― |  _ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_  _| ―― .| |         

|:::::::::::::
:::::::::ト-....___ .._ノ| | ―― |___|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ー―| ―― .| ト-....___ .._

ノ:::::::::::::


だが、女王が門をくぐるよりも早く、彼方より来訪者は来たれり。
それは伝承に残りし半生命半機械の生命体“ドラゴン”でもなければ、竜人“マムクート”ですらなかった。
見難く、見窄らしい容姿をした人のようで人で無きもの。
女王はこれを侮り殺そうとし、門の守護者はこれを訝しみ元の世界へと返そうとし――これに敗れた。
二人の強大なる魔法使いだけではない。
魔法文明そのものが異界より来たりし侵略者に成すすべなく敗北した。

881SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:17:24 ID:nwge4aXk0




           /                 ヽ
         ./                   .l
        ./;:;                    ..l
       /:;:;:;:           ,;;          .l
      ./:;:;:;;:;:          .;;;         ..l
      /:;:;:;:;;:;:;:          .;;;;           l
     ./:;:;:;:;;:;:;:;:;:,.--.、      .;;;;;         ,; .t
    /;:;:;:; .,,'':;:;://ヽ\ '';,,   .;;;;;        .,;;  .t
    ヽ,。-亠、 // 奉 .ヽ ヽ ヽ___;;;;;;       ,;;    t
     ヽ:::::::::l`'ー-----t'~ ̄ .,'\;;      ,;;      t
      .ヽ::::::t.  ,.' .i  ヽ `'ー‐' ./\.    ,;;      ;;t
       .ヽ,:::ヽ;'  i    ヽ   /  .\.  ,;;      .;;: ヽ
        .l::::i__.。-.'"      ヽ  .(入 ,;;      ;;:   l
       .ノ:::::::::l.、,     ,,;;;'’ i  ヽ , / .j      .;;:  ..l
      ./:::::::::::::.t .゙"゙"゙"゙"   i .   /  ,:'      .;;:   l
    /l:::::::::::::::::::::l.         i ./ ,。'   .,        l
   ./ . j:::::::::::::::::::::::l       ,イ~ /   ,,;;      .,,;:;:;:;:;;l
   .j  .j ::::::::::::::::::::::└-----ー'´ .l /    ,,;;     .,,;;'''  ,;;;;;t
   .l  ヽ:::::::::::::::::,。'´| ;:;:   ,.。'´    ,,;;    ,,;;'''   ,;;;;;  .~l_
   ヽ  .\ 。.'´  l :;: .,。'´ ,, ,, ,, ,,,;;:;:;:;:;:;:;:;''':::::::::....,;;;      \
  .,.。'"´\  |.!,、   `l~ ̄,, :.;          .            i


魔封じの者……。
いつしかそう呼ばれるようになった彼の前にはありとあらゆる魔法が無力だった。
魔法を封じられた人間たちは、魔封じの者が率いる“魔族”に蹂躙されるより他はなかった。

882SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:17:57 ID:nwge4aXk0



                              ,,-‐''''''コ‐
                             /    f′
         ィ‐-..、       ..、 , ..       |     ヽ、
         ヽ  ヽ、  |\│`┘ `‐"1     ゙l     丶、
 ..、      /  │   l、  _..‐'''''゙''''''''ー〜-''''′      \
 '((ゞュ..,,   /′   fヒ ,ィ"''┬'" ン‐一‐  ,'            '、
  ^<ノ´゙'Y=x1     下'"゙゙|广'' ゙ゝ,,,,ノ   │       __  v'广'ヽ、
   `ゝ../  ソ''+ 、_  '∟ 丿 ___-r=!tナt│ヽ     ,/‐'ヷY` ..  1、
    ゙'∟ ,,r'´  ,,广'┐ 〕゙彡(个- .. ''ィニnニ 、 '、    :,'|/´ /’ ,,n〉  |}
     ゙<′  /′ ,ト ゙゙{ぅトK {ユ=冖゙゙ ニ 冖' ゝ、_....ノ┘ ヽ―′ _丿
      ゙ヽ_../  _/゙'''+丈ノ'"  ..‐    `゙''′ `/ ゙゙\__  ニ_ 〈'、
       ゙''n,,-r冖-..、  ゙lトッァ∟....-'''"⌒ ̄ ニ"′  _.. ` ゙爻_│ ヽ、
              `ゝ `' │ 1っ''-----  フ'.. 、....┴'' ̄ ̄′  |
               ゙ー.. ∟ 'ゝ;<‐ ..ム_..r'´ .. ̄   .. ......、_..../
                _....几'、 フt-‐'''´´ '´  ''''..;jtミニて ̄´
              ____..r冖"心xコ=コ'、      _.. ´|lー 、`‐'、
        _ '、 ´ '´ _jfサl{つ 丿 `゙`ー:ョ-ー‐"   ||!  ゙'、 '、
        '、      :〔亅 `亡     ,'"エコ′  ノl′  ゙、│
        `ュ、    |テ〈`っ’ `''ー 、  ゝニソ   儿rっ--l..|l 、
        /     '⊥ jL,,_  ..∟___,,......jァア"⌒゙'<''ミ
.         丶_、   T〈ー卜 "''1  ´   _..ャ‐"      1 ミ
               ゛'っ__⊥ ゙l'、  ''‐  ..<ソ′        ` ゙l
                 ゙'xヽ、   .."/′           │
                   ゙''ー--l │            ヽ_
                       `∟             ゙゙ゝ
                        `ヽ          v-‐'''''
                         \      _,,_   ||
                          `''''\  '´  `―′
                             `''′


鋼を肉とし、水銀を血とした魔族たちは一夜にしてジール王国を滅ぼし、浮遊大陸を落下させることで多くの人命を奪った。
魔法を失くし、友を失くし、家族を失くし、国を失くした人間たちは――しかし希望を失ってはいなかった。
目には目を、機械には機械を。
三賢者の指導のもと、機械生命体ドラゴンの化石より魔法に代わりし力“ARM”を建造。
また、ジール王国の後を継ぎ新たに興った“ガストラ帝国”では魔法と機械を掛けあわせた魔導アーマーが開発された。

883SAVEDATA No.774:2016/04/01(金) 16:18:30 ID:nwge4aXk0


   /||  /~i          /~|
  /  ||  |  .|        ,."~~'ヽ.i
   ̄ ̄|| _|   |_,,,-───-[]-,,,,.,」|
     ┼|i ,」ー└ ヾ  ,--<'~`ゞ_ソ,.ト,
     |i,|i     _,-',_i__ノ\_∠)ニヽ_
     /||  -,-┴--, ム--i,_ソーソ__ノ |i  `ヽ、
    (  ゝ、_>=-,, ヾ;,=-) |゚  ゚i=<_」ー=-、ヾ;,.
     フ`,__ノi o |i ヾ  `inok[ニ>'"     ヽ, i
   /__   フ ヾ-"-'|_,,,/=-       __ | /
   ヾ'" `v--,/[;]>'ノノソ~'ー-ヽ、  ,,-=~~~~i;ソ
    \  |iー++-=<==-<)  )`ー‘ー#'_ノ ノ ノ-,_,-ー-,_
     |i__o    rー-<;::|i=<ヾ, ゝ `-=='"~  /    t-ヾ-,
      `iト  /ヾ   ヽL_ノ `ヾ, \r=' ̄ ̄\L_  /」--=ソ_
       Lノヾ  ヾ__] |   \_,,-#"~ゝ-'L_i |i ̄~^=-, ~=-,.
        Lノ ry'ヾ,;'''' \     i| ~=-,    ~-' ~`-,.  ~-,.  `i
         \_ソ\ \  \   ノL_;:   ,,,r=-ーi,__,  ~-=,  |i  |
        ノ”──ヽ  ヽ  ヽ  /_)  ヾ,  /; |i~^~^`=-`.=--,ヾ/ヾソ
       /,,.r======ヾ  i;、 |   ̄ ̄~  ̄~~"ー───'
       L/ `\___|i i ヾ ,i
       `--,_|i__|i_/ノ ヽi


人々はARMを手にし、魔導アーマーに乗り込み、魔族へと立ち向かう。

884エイプリルフール:2016/04/01(金) 16:19:15 ID:nwge4aXk0
今を生きる人間たちだけではない。



       Π
      へへ      巛
   ___/    \   ((口
  [/      \  ∠_ヽ
 []|'――,_________ヽ  ||/ 
  |  ゜ ゜ ゜ ゜ ゜.| O) ))
  ト、   (-)  (-)|//
 ∩)):)    (⌒ヽ|)
 ∪ノ.:|____入二二へヽ
 (| | ゜  ゜ ゜ ゜ ゜。个`
 O) ))__四_____________ノ
 |__|_|_/___/ヽ_____ヽ
 ヽ _/ /  ヽヽ、
  匚]⌒ヽ 冖γ > へ、
  >>>⌒|  ⌒---'―___\
    ∨

蘇った太古の機神ヂークベックが。


                    > ' ´ ̄`ヽ
                 ィニ/   >-ヽ、-\______
                   7// ',__/     ヽ. \//////////∧
          _, -< ヘ     {:r= 、   x....ヽ    ', >'////////7/ |
       人 Y iィ:ハ.ィ' ̄弋.ノ.ヘ__,ィ⌒Y _,. -チ'´>-=-、/l|//i|
      j_Y::V::j::斗 イ\ヽハミ----ゝ '彡ィ´ィ   /./    ヽ/iiリ
      ト、::彡'-:ノj´  >- 、ヘ=i キ==={(:::::ヘ  i .i {      ∨
      |>--- イi }  .! i::Y } >ty< ヽ::∧_ '., i l o  _ >∨
       乂   .イ..> ':| |::7 '   l:l:l   〃 i:::ハヽ ヽV> ´. -‐'´
          ̄     i|..' /  ol:l:l o  .k  ー ' ノ  `ヘ_ ,...V
                  | V  γ/./>x   >-<   /、_   ヘ
               /ヽ、゚ ゚ {-{|ニニ= \_,。...゚-‐/->'´ ヽヽ   7
           x<::::::::::Ⅹ、.', ', ニニチ 7√i:::::{:::{__,.ィ ハ', /
         イz__;::::<::| \V', == ィ/  V:弋i__,.ィ 7 ,′
        T´ー--t    _|::| |:::::>-<:::::| 〃>ヽム--イ イ
          i     j-≦   ヽ |:::::::::::::::::::::::l {{    ム:::___L_
         j、  /   V   .ヘ::::::::::::::::::::リ ̄`` t={゚     i
       7    ,ィ=x !     \:::::::::::/    | ',    イ
      ,.ィ`ヽ\i r- Vハ     ヽ イ    /ヽ ヽ、_ イ ト、
     /    ヽ V__ / _j               {  i   ___ i: }
   Y       /ー <            弋_ jイ,.:ニニニ=Yj
     ̄ ̄ ̄ ̄                  乂V     i
                               l       l
                                l     l
                               > 、_.ノ

遙かなる未来より送り込まれたロボが。

滅びゆく世界に生まれた小さな希望を護るため人類と肩を並べる。

885エイプリルフール:2016/04/01(金) 16:19:45 ID:nwge4aXk0
過去―現在―未来。
本来交わり得なかった3つの時間軸が一つとなる時、Zの合体機構と風魔手裏剣を装備した奇跡のからくり丸は顕現する。


     <='^'=ゝ         
      |◎o◎|       
   .l二[ ・ ・ ・ ]二l     
   || ./_|__|__|_ヽ ||  
  [l l]l____l[l l]  
   [] ヘ l |ll| l / .[]  
     └ |||| ┘     
       ゙゙゙       

果たして人類は明日をつかむことができるのか。

                    ∧                ∧
         /|          | ,|                 | ,|       |\
        / /|          |  \  ____,-,.=..=、-、____  ノ  |        |ヽ ヽ
       | / |           \_  ̄/ ,--、T,--、 |、 ̄ _ノ           |  ヽヽ
       | |  L             ̄`L.,. `ヘ_,※_,,ノ´ 、,..l´ ̄          _|   | |
      | |   /            /ノ__,-v'''^''v‐、__ゝゝ           ヽ    | |
      | |   |    ,-‐‐‐‐‐‐‐-(  ゝ.__ヾ'^=^//__ノ  )-‐‐‐‐‐‐‐、   |    | |
      | |   |    ヽ ̄~‐‐ 、  `',‐- ノ、 ̄ ̄,´ゝ-‐~´   ,.-‐~ ̄ノ  |   | |
       | |   |     ヽ  (ソヽ/""  ~~^ ^~~  ゙゙゙ヽヽ/ヾ| /    |    | |
       | |   |      / ,--、|         |       | ,‐‐、 〈     ,|    | |
        | |   |    _/ /===))ゝ____,...-‐↑‐-、.._____ノ)(===ヽ `‐;;、  l   | |
        | |  _|  ∠ヽ  |=l/ .|二=/´_..|__丶:=二|  ゝ=ノ /==ヽ |_  | |
         |__|__| ∠=:::::) /´|    |==|~  |  ̄|:==|   | ゝ ゝ===ヽ |__|__|
        /二二>==´ ノ 丿    ゝ=:|~ ̄l| ̄~~|::::=ノ    ゝ `‐`==<二二::ヽ
       ( /{ミ三∀__/ (____,.......-‐|_/ゝ__..|....._ノ\_|‐-........____) `ゝ∀三彡} | )
        \__|:::|二,         _/   /   `l    ゝ        `,二|:::|__ノ
           ~∨~´       ,..-‐'´ヽ_/  ,⊥  \___/ `‐、_         `~∨~
                  _,:::´ _,.......、 ヽ/´ `ヽ/=‐-、  `ヽ
                ┌⌒ヽ /====),<   _  >、====ヽ  /⌒ヽ
                 ,ゝ-'´ヽ|二=‐'´' ヽ二‐二/  ゞ二==|__人__ノ
                |   /Τ ̄    ゝ二ノ      Τヽ   `l
                |   |二_|               |二_|   |
                ,ヽ_____|二|                |二|_____/
            ∠lllll匚ノ   ̄ \             ノ    □lllllゝ
              ,〃)))\,、-'‐-<lllll\       ∠llllll>-‐-、/(((ヘ
              |/ ̄                         ̄\|


眠りより覚めし地獄の帝王が明かす魔族の悍ましき真実とは?

886エイプリルフール:2016/04/01(金) 16:20:16 ID:nwge4aXk0



            , - ュィ< ア≧ 、_
            ,{ / , 、 ヽ   ,--ヘ
          / ヾ ' ノ ≦-'≧=ミ ≦\__ ≧o 。_          r ミ  ―ミヽ
          ヽァ´、_{ ヽア>、_}    7 ̄マヽ ≧ 、      }マト  ― 、 ヽ
           {∨{XXXX =マ ヽ \≧o'      \  ヽ_ _ィ≧、     Y
              V r  ̄ ヽ  ノア ̄ 7 ヽ≧o。  ノ > ´  7   アミ     ヽ
           ィ ヘ ヽ ヽ ノ´  /   \ 、 ア´  /    j   / /        l
               Lヽ  /          V   .j     i / ./      {
             ` =={           {    |    ./}≦=- '     , ミ  .}
              r 、{ ヽ-- >‐ ミ ャ ´ /    ∨   Y       ./ ミ、 ≧
             , /|   } >― 、 ヽイ      ∨  }       {   \.|
           / ̄i .ト /{  \_  `L     /´≦i  i -=  ̄ ̄ .{    _|
           /  i j  /ヽ/   ` { | \  / ̄ ̄\ ヽ      ∨ ̄ マヽ
             j  i .l   { / ヽ ア ヽ{├ \ /      Vヽ     _ヘ  /_
          / -= i ./  .iY ヽイl    }\  }≧――― 、}  ヽ-==    ∨/
        //    l   r |  / \_/ \/ ̄ヽ    /_/、      \
     / ̄ >i  __j ̄ヽ ハィ 、 /  }  {\   \ イ     \      ア´
   /    i }´   ヽ{  ヘ| k  ヾ   ノ\ ヽ ヽ <  ̄ <     >― /
  /      |リム    ヽ  } lヽ r  ┤  \r ミ       l   /   / ̄ ̄ ̄
 /       マム--==≦ Y 7、{  \ ノ   /  ∨     |イ    /
./ _      マム      1        /     ヽ     |l   /
| /  > 、    マヽ  } ` =- ミ―― ミ /         ∨ ≧ ュ  { ∧
ゝ┼― ´ .l> ´   7    ./     ./         ∨   マi .iヽ∧
 ./  __j        <   ./     ヽ        /    ト .i \\
 l  /   リ    /    ヽヽr  ̄ ̄ ヽ       ム    | ヽi \\

ドラゴンロードの語る兵器として生まれし者が望んで欲し、渇いても、その身には得られなかったモノの答えとは?


そして謎に包まれた魔封じの者の正体は――?

887エイプリルフール:2016/04/01(金) 16:20:48 ID:nwge4aXk0


                    ____
                 x.:´: : : : : : : : : : :`: .、
                   /.: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
            /_: :_: :_: :_: :_: : : : : : : : : : : : : : |
            \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
             \: : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_/、
                   \: : : : : : ;rくノ_:_:_:_:_:_:_:_:_i_
                `ー、―': :./ /  ____|__
                 r‐'/_:_:/ _/ /______|
                r| ̄  ./_/./_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:|
              /|∟.......//._/:/.: : : : : : : : : : : :.\
     _____/  ,|__/ ./ : : /.: : : : : :r―――――'_,‐――――┐┐
    /      /  / / ./ : : /. : : : : : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l ̄ ̄ ̄ ̄¨.! !
  .  i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'\/ : : /.:.:. : : : : : :./|          | l ̄ ̄ ̄.ヽ | |
   / /. :(/).: : : : :/. : : : >―´.: : : : : : : :./. : |        ヽヽ o  o i  ヽヽ
   i/iー-----― ´.: : : :/ : : : : : : : : : : /. : : : |        / / .o  o | / /
.  / : :l_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_,.....:´.: : : : :_;, . . -=≦\: : : : |______/_/       |./_/
  \: : : : : : : : : : : : : : _;,. .-=≦: : : : : : : : : : :\: : : : : : :`〈             ゙、
    `ー、: : : : _,,. .-=≦: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.>、_:_:_:_:_:_:ヽ           . ゙、
      i\/.: : : : : : : : : : : : _;,. .-=≦≧=-;、/       i             \
      |  \: : : :.:_;,. . .-=≦: : : : : : : : : : / `ー------―|       / ̄ ̄ ̄ヽ
    /    \/.: : : : : : : : : : : : : : : : : i            '|      /____.  /
   /______\: : : : : : : : : : : : : : : : :.:|         /)ヽ   //.: : : : :/_/
   \____/Υ.: : : : : : : : : : : : : : : |           iУ)`ー<__ヽ; : : : : !
   γ´|_|__|ヽ  l: : : : : : : : : : : : : : : : :|           |(У)       i/ ̄ ̄ ̄\
    i  | | | |  i ヽ: : : : : : : : : : : : : :.:.: |______/ (У)     /      ◎  i


   私 ハ 誰 ダ ?

 オ 前 ハ 誰 だ ? ?


             
                     ―コギト・エルゴ・スム―

888エイプリルフール:2016/04/01(金) 16:22:07 ID:nwge4aXk0


                        ニンゲンヨ



                    ,イ                      r.7
       ____,.. ィ く ノ                     乂>‐,、____
        f´ラ'>、ゞv,ハ_)/       _,..  <> 、.,_       \! f' / ∨ヾ ヽ
      { { >'、/ヾラ >=- .,_,.. <' 7‐- ∧-‐ヾ >、.,__,. < >,. <\ >' } }
        ゞリイ \'  7-= ∠´/ 〉/ 7ー-f'.人',-‐ヾ´ 〉\`ヽ、_,. ヘ ヽr'' }} リ'
      /\ }}ー{`〕'ー-/_/f'ゝ./ `ー!‐-||..人_i!,. -|!¨´ i!/ヘ く ゝ_,.ヽ¨ル 7 /ヘ
      '-'''´ `¨ー、}!ー{  /','、 i!-..,j!   !!   ||   |!_,.ヘ'  〉-i!´ },.ィ!コ-‐'' `ヽ}
                \リー|-|!ゝ、|  |`¨ー|!,.ヘ |!-‐ |!  |!/ |!」|ー/-/
            ト、_>ナ/ !  |!ー-i|..,__i!   i!_,..|!-―|! ノ!ノー!' ,.ィ
            }レ' / 〉' ゝ'ー-ノ   |!∨|!   乂-‐ゝ'' ヘ´ \ヘ!
      、- .,_,.r''ヘ ラヽ!、 ゝ_イ `゙ー<__.>‐''  /_/ ri:}-‐' / ゝ、_,.ィー,
         ヽ >イ、 / >≧=イ r‐==、、   ,. ,.z==ミ、 ヾイリィヘ/、, ヘ' ィ´
        },イ /\ > /}!| |!  ◎ }|!ト   イi|! ◎  }| | !、 ∨/\ }トゝ
          {! /、ヽ /ー〈_.|,.ト、ゝ  _,.ノ|リ _ {i|!ゝ、  ' ノィ| ノ-‐{! r'' >、 }
          / 、 /-, -、 ゝ\!ーtr―=7//=\ヘー―,/=7!ノ'/,. -|}=-ゝ' /!
          |!/ `Y!  ヽi!' /ー|!-'ー/、i!ノ{¨}、iL}!ノーtr=7f, ィ!´  iY´ \J|
        ´   | レ=、ノト-.,,ノ|リ >イヽ 人.v.人∧ノ〈|!ゝ_,.>|!/¨ヽ|!
            |レーィ'` ー}-〉、j! ,イ 人 .リ  |!_ノ、| >''´ }|_,.ィー||、
           ,.ィ |L,.ィ|| ー《 {' r¨ゝ| `¨  ¨ |,.ィ¨, イ 》ー .||-.,_ノ! >{ヽ
         , < 〉- |L..イ| ,.イ》ー、>ー-:.,   ,.: -Yr_r-《 〉、 |L__|.|ィ'  >ノ\
         /  >< /ゝ 」! ー、</{ r/rY ::.  .:: fr,<〉}、/r一 Y|〃∨>'、  ヽ
         ` <  /` 、ヾ!\\〉∧ヘ しr,ーv―r,し/イ{ {´\ レ',.イ\,.ィ >''´
          `<  / >イ { レ'r、\ヽ __,、_ ィーイー,ー }  \ \ > ´
           `ー.,_ィ〈 | i  ゝ、_ュ ,、_,ィ rク_,.ノ¨´\  _,.> ¨´
                  `¨゙ <___/`ーニニィ、__\>''´


             ツクラレシ モノタチ ノ ニクシミ ト カナシミ ヲ シレ

889 Robot Panzer Grand  Royale:2016/04/01(金) 16:22:37 ID:nwge4aXk0
 Robot Panzer Grand  Royale 


参戦作品

【LIVE A LIVE】

【ファイナルファンタジーVI】

【ドラゴンクエストIV 導かれし者たち】

【WILD ARMS 2nd IGNITION】

【幻想水滸伝II】

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

【アークザラッドⅡ】

【クロノ・トリガー】

【サモンナイト3】


2016年4月1日 発売 未定!

890 Robot Panzer Grand  Royale:2016/04/01(金) 16:23:16 ID:nwge4aXk0
>>874-889
以上エイプリルフールネタでした

891SAVEDATA No.774:2016/04/02(土) 04:00:10 ID:Ip8EB9n.0
エイプリル乙。こじつけRPG、こういうの嫌いじゃないぜww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板