したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦隊ロワ批評スレッド

4変えられる筈だ!せめて名無しの明日ぐらいは!!:2009/05/10(日) 17:00:39
遅くなりましたが、僭越ながら一筆啓上させて頂きます。

・Heads or Tails?
 バトルの描写がかなり濃厚な一作だと思いました。
 前半のタイムイエローの心理描写の切迫した様子が、いったんはアバレキラーを制圧するという展開にも、ある種の説得力を与えていると思います。
 必殺技に関しては、密度が濃くかつ丹念に描写されていて、目に見えるようでした。
 ただ、これは個人的な好みかもしれませんが、技名は独立して強調された方が効果的かな?と思いました。

・青は遠く遠く――――
 物言わぬウメコに対してとつとつと語りかけるヒカルに空虚さが良く表れていたと思います。
 特に最後の3行に、前向きな言葉を口にしながら、その感情がどこまでも空ろな様子が伝わってきました。
 前作との各人のつながりや、映士の描写に特に問題は無いと思います。
 逆に映士とヒカルのお互いに対する対応や感情の違いの描写によって、時間の壁による齟齬を現す対比が良く効いていたと思います。
 
・馬鹿な男といい女の相性は悪い。だが黄色いヤツと白いヤツの相性は悪くない。
 考察場面での描写は特に冗長とは感じませんでした。
 逆に一見暢気に見える描写と、考察部分が合わさる事で、緊迫感と、ある種の清涼剤の様な効果が出ていたと思います。
 考察部分に関しては、良い意味で卓袱台をひっくり返すような展開でしたが、今までの積み重ねが上手く生かされていて、説得力があったと思います。

以上、短文ながら失礼致しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板