したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

2021年12月〜

930名無しさん:2022/03/19(土) 17:50:23
●シリア大統領、UAEを訪問 内戦後初、首脳会談
3/19(土) 11:29配信
【カイロ共同】シリアのアサド大統領は18日、アラブ首長国連邦(UAE)を訪問した。UAEの国営首長国通信が伝えた。事実上の最高権力者であるアブダビ首長国のムハンマド皇太子らと会談。ロイター通信によると、2011年にシリア内戦が始まってからアサド氏がアラブ諸国を訪れたのは初めて。アサド政権を認めていない米国務省のプライス報道官はロイターに「深い失望」を表明した。アラブ諸国は内戦を機にアサド政権と距離を置いたが、アサド政権の勝勢が固まり、「内戦後」に向けて動きだしている。ムハンマド氏は「シリアはアラブの安全保障の支柱」と述べ、両国の連携を強調した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ce063e88b06483373cfb5ec4208d553aa9c3fb7
●ウクライナ、避難民1千万人迫る 国内外で総人口の2割超
3/19(土) 9:57配信
【リビウ(ウクライナ西部)共同】ロシアのウクライナ侵攻後、国内外へ戦火を逃れたウクライナ人が18日、1千万人近くに達した。総人口の2割以上に当たる。国際移住機関(IOM)は、さらに1200万人以上が戦闘などで危険地域から逃れられず、立ち往生していると推定。人道危機の深刻さが浮き彫りになった。IOMは18日、ロシア軍の攻撃などで家を追われたウクライナの国内避難民が16日時点で648万人になったと発表。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は18日までに国外に避難した人が327万人に達したとしており、計975万人となった。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77e18213bcdbb98b7a0346fc19b7f6c99d01c4a7

ウクライナ難民がきっかけで、1990年代みたいにヨーロッパ域内で次の紛争が起きるかも。WW1後、難民ストレスもたまってヨーロッパの攻撃性が高まった。
今回のウクライナ侵攻をきっかけに、今までは激しく対立していた中東の親米国家と反米国家が和解し団結する可能性も出てきた→万が一、中東が「ロシア支持」でまとまれば、中東内の親米国家が危険にさらされるかもしれない。
現在のウクライナはかわいそうだが…。
20世紀後半、カンボジアではポル・ポトにより300万人が殺された。あの「クメール・ルージュ」の悲劇を知っている人は欧米にはどれぐらいいるんだろう、WW2後に起きたアジアでの大量虐殺には無関心な欧米が、ウクライナへの無関心を批判できるのか?と意地悪な気持ちになってしまった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板